【プラチナさま】新生銀行 PowerFlex 33【クズ客】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん

1000万円以上の残高で新生プラチナ!一歩上行く気分で使えるPowerFlex!!

 ◆ 新生・アイワイATMでの入出金は24時間365日無料
 ◆ 郵貯ATMでの入出金もいつでも無料(出金キャッシュバック)
 ◆ 都銀などの提携金融機関ATMお引き出し手数料キャッシュバック
 ◆ インターネットでの振込手数料は月5回無料(1千万以上の預かり資産で30回、9月1日より)
 ◆ 口座管理手数料無料は無期延長

新生銀行パワーフレックスは、こんな口座

http://www.shinseibank.com/powerflex/index.html


過去スレ、関係URL・問い合わせ先一覧、各種データ・FAQ等は
>>2-15あたりをご覧ください。

2名無しさん:04/09/02 21:53
乳揉みてえ
3<過去スレ>:04/09/02 21:53
新生銀行のPowerFlexってどうですか? 01/12/31
http://money.2ch.net/money/kako/1009/10098/1009805183.html
新生銀行PowerFlexについて・Part2 02/04/08
http://money.2ch.net/money/kako/1018/10182/1018267081.html
新生銀行PowerFlexについて・Part3 02/06/20
http://money.2ch.net/money/kako/1024/10245/1024577028.html
新生銀行PowerFlexについて・Part4 02/07/29
http://money.2ch.net/money/kako/1027/10279/1027943742.html
新生銀行PowerFlexについて・Part5 02/09/21
http://money.2ch.net/money/kako/1032/10326/1032606184.html
新生銀行PowerFlexについて Part7 02/11/19
http://money.2ch.net/money/kako/1037/10376/1037667465.html
新生銀行PowerFlexについて Part8 02/12/23
http://money.2ch.net/money/kako/1040/10406/1040618359.html
新生銀行PowerFlexについて Part9 03/01/11
http://money.2ch.net/money/kako/1042/10422/1042211243.html
新生銀行PowerFlexについて Part10 03/01/26
http://money.2ch.net/money/kako/1043/10435/1043508046.html
新生銀行PowerFlexについて Part11 03/02/14
http://money.2ch.net/money/kako/1045/10452/1045231978.html
新生銀行PowerFlexについて Part12 03/03/07
http://money.2ch.net/money/kako/1047/10470/1047005988.html
【提携ATM\0】新生銀行PowerFlex Part13【送金\0】03/03/21
http://money.2ch.net/money/kako/1048/10482/1048226792.html
【提携ATM・振込無料】新生銀行PowerFlex Part14 03/04/05
http://money.2ch.net/money/kako/1049/10495/1049552036.html
【提携ATM・振込無料】新生銀行PowerFlex Part15 03/04/29
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1051573886
【提携ATM・Net振込無料】新生銀行PowerFlex Part16
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1053255291
4名無しさん :04/09/02 21:54
>>1
乙コピペ
5<過去スレ>:04/09/02 21:55
【振込無料】新生銀行17
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1054365740
★★ 新生銀行 PowerFlex Part18 ★★ 
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1056144627
新生銀行 PowerFlex Part19
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1057468777
★新生銀行PowerFlex Part20★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1059889763
★新生銀行PowerFlex Part21★ 03/08/18
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1061214956
★新生銀行PowerFlex Part22★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1063425086
★新生銀行PowerFlex Part23★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1065980524
★新生銀行PowerFlex Part24★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1068500799
★新生銀行PowerFlex Part25★ 03/12/11
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1071129146
★新生銀行PowerFlex Part26★ 04/01/08
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1073570602
★新生銀行PowerFlex Part27★ 04/02/11
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1076425422
新生銀行 PowerFlex Part28 04/03/15
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/money/1079356207
新生銀行 PowerFlex Part29
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1083392588
【基地害】新生銀行 Power Flex 30【コピペ】 04/06/15
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1087238429
【基地害】新生銀行 Power Flex 31【コピペ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1089369181
【プラチナ】新生銀行 Power Flex 32【ゴミ客】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1090662341

新生銀行ホームページ
http://www.shinseibank.com

新生銀行本支店一覧
http://www.shinseibank.com/atm/tempo_list.html

新生銀行ATM 案内
http://www.shinseibank.com/atm/annai.html

新生銀行公式FAQ
http://www.shinseibank.com/powerflex/faq.html

新生パワーコール 0120-456-007(24時間365日受付)
携帯電話をご利用の方は 03-5954-7763
資料請求・口座開設はコチラ 0120-456-860


7 :04/09/02 21:56
<ATM利用関係>
新生銀行ATM、セブン-イレブン等にあるアイワイバンク銀行ATMなら、
24時間365日いつでも手数料無料で入金、出金できます!
また郵便局(※1)、都市銀行等の提携金融機関(※2)のATMでも、手数料を
キャッシュバック!!

新生銀行はこれらATMの利用手数料を恒久的に無料にする方針を決定しました。

http://www.shinseibank.com/powerflex/cam/merit1_1.html

※1 郵便局のATM・CDは、出金の場合、平日・土曜 0:05-23:55、日曜・祝日 0:05-20:00
   入金は手数料無料で、平日 7:00〜21:00、土曜 9:00〜17:00、日曜・祝日 7:00〜17:00
※2 提携金融機関:全都市銀行(東京三菱・みずほ・UFJ・三井住友・りそな)・信託銀行5行・あおぞら銀行・商工中金
   平日(8:45-19:00)のみならず、土日(9:00-17:00)も無料です。祝日は使えません。入金には使えません。

<ネット振込み関係>
インターネットで振り込めば、すべての銀行口座へ、
5回までは0円(残高1,000万円以上は30回まで)

http://www.shinseibank.com/powerflex/cam/merit1_2.html

8名無しさん:04/09/02 21:57
<よくある質問>
Q:口座管理料は必要ないのですか。

A:「平成15年4月1日以降も口座管理手数料はいただきません」

  となりました。ATMは恒久無料の方針です。
  「これらのサービスの変更を行う場合には、十分な告知期間を設けたうえで、事前にお知らせします。」 
  とアナウンスされています。

  http://www.shinseibank.com/news/news130.html


<よくある質問>
Q:債券は買わなくともいいのですか。

A:新生銀行は普通銀行に転換しました。
  まもなく金融債の発行も取りやめる模様です。

  割引長期信用債券および売出長期信用債券の発行終了について

  当行は、ご愛顧いただいてまいりました割引長期信用債券(ワリチョー)および売出長期信用債券
  (リッチョー)の発行を、平成16年10月27日をもちまして終了いたします。
  http://www.shinseibank.com/investors/about/news/news_2004/pdf/040827debenture_wr_j.pdf

9<よくある質問>:04/09/02 22:00
Q:ポップアップウインドウしないウインドウのアドレスは?
  VGAで使ってるので、スクロールバーが欲しい

A:https://direct**.shinseibank.co.jp/FLEXCUBEAt/LiveConnect.dll?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
  direct**の**のところを01〜04と書き換えてアクセスすることで可能


Q:Macからパワーダイレクトにログインできません。

A:Mac OS X ユーザは、Safariで「ポップアップウィンドウを開かない」を
  オフにしてログインしてください。IEは使えません。
  http://www.apple.co.jp/safari/

  Mac OS 9 以前のユーザーは、Netscape Communicator を
  http://www.shinseibank.com/direct/nsc/mac.html に従って設定して
  ログインしてください。IEは使えません。
ftp://ftp.netscape.com/pub/communicator/japanese/4.7/mac/PPC/complete_install/Comm4.7_Complete_US.bin


Q:IY以外のコンビニATMは使えないの?E-netは手数料キャッシュバックの対象になるの?

A:管理銀行が都銀のATMならばキャッシュバックされます。
  管理銀行はATMに記されています。
  ※  コンビニATM
      1.ファミリーマートにあるEnetのATM
      2.ampmにある@BankのATM
      3.ローソンにあるローソンATMネットワークスのATM
  なお、ご利用可能時間は、下記の通りとなります。
     平日 8:45〜19:00
     土・日 9:00〜17:00
http://www.shinseibank.com/news/news_furikomi.html

当行のPowerFlex口座のインターネットバンキング「新生パワーダイレクト」を利用した振込に
つきましては現在無料でご利用いただいております。
このサービスにつきましてお客さまの平均月間利用回数が約2回未満である一方、ごく一部のお
客さまが極めて多数の振込を利用されており、このような状況が続きますと本サービスを継続し
ていくことが困難となる恐れがあります。
このため、本サービスにつきまして、2004年9月1日以降、1ヵ月あたり5回まで実質無料、前月末
残高が1,000万円以上のお客さまにつきましては1ヵ月あたり30回まで実質無料とさせていただき、
それを超えるご利用につきましては下記の通り所定の手数料がかかるよう変更させていただきます。
またあわせて組戻し手数料についても下記のように変更いたしますので、お知らせいたします。

前月末残高1,000万円
以上のお客さま      実質無料回数 30回/月 

上記以外のお客さま     実質無料回数  5回/月        

組戻し手数料       実質無料回数  1回/月 

振込手数料(消費税込)       新生銀行宛て 無料/他行宛て 300円  
組戻し手数料(消費税込)       500円

*1 振り込み時などに手数料をお支払いいただき、当該手数料を該当回数まで後日、
キャッシュバックいたします。実質無料回数は当行内振替と他行送金の回数が合算されます。
11 :04/09/02 22:03
<外貨預金>
USD AUD CAD EUR GBP NZD の6通貨の外貨預金口座が円口座と共に同時開設
為替手数料 主要通貨1円 優遇キャンペーン中!(米 EU 豪 NZ 平日のお取引の場合)

http://www.shinseibank.com/gaika/cam/index.html

<インターナショナルキャッシュサービス>
新生銀行PowerFlexキャッシュカードで海外約80万台のPLUSマークの付いたATMから現地通貨を引き出せます。
VISAインターナショナルが定めたレートに3%を加えたものがお引き出しレートになります。

http://www.shinseibank.com/atm/riyou_kaigai.html

<外貨での送金・海外送金>
店頭でのみのお取り扱いになります。パワーフレックスの取り扱い外貨6通貨は原則可能です。
取扱手数料は送金金額に関わらず2,000円となります。

http://www.shinseibank.com/powerflex/faq_answer_10.html#syukkin_05

<その他の商品>
キャンペーン他・商品一覧

http://www.shinseibank.com/powerflex/lineup.html

12名無しさん:04/09/02 22:04
<新生銀行株価>

新生銀行と大手銀行グループの比較チャート
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8303.t&d=c&k=c3&c=8411.t,8306.t,8316.t,8307.t,998407.o&t=1y&l=on&z=l&q=l&p=m65,m130,s

8303新生銀行 8411みずほFG 8306三菱東京 8316三井住友 8307UFJHD 998407日経平均


大手銀行株価一覧
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8303+8411+8306+8316+8307+8308+8309+8403+8404&d=v2
大手銀行チャート一覧
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8303+8411+8306+8316+8307+8308+8309+8403+8404&d=b


13 :04/09/02 22:07


       新生銀行さんが今のサービスをいつまでもいつまでも続けてくれますように











14名無しさん:04/09/02 22:18
>>1
やっと建ったか。
建て禁で建てられなかったよ。
15名無しさん:04/09/02 22:52
例の改定で祭りになるかと思ったけど、
意外と静かだね。
振込5回までキャッシュバックの300円が翌月でなく速攻されてるからか?
たった5回とはいえ無料はありがたいということか。
16名無しさん:04/09/02 23:04
>>15
ほ?即納されるのか?
17遊軍@経済部:04/09/02 23:35
まとめ(DQNが騒がない理由)

1.即時キャッシュバックがされるから。
2.家族名義で複数口座開設しまくってるから。
3.新生間は無料だから。

株価動向
昭和リース買収という材料で9月末まで株価維持。その後は知らん。
18名無しさん:04/09/02 23:43
アプラス買っちまうか。
貧乏くじ引いたな。
19名無しさん:04/09/03 00:05
アプラス!!
20名無しさん:04/09/03 00:12
ところで、日経平均株価連動定期預金のくわしい情報は?
まだ、日経新聞でちらっと見ただけだ。
21名無しさん:04/09/03 00:15
>>20

729 :名無しさん :03/11/03 10:25
サンフランシスコヤンキース


730 :あぼーん :あぼーん
あぼーん


731 :名無しさん :03/11/03 10:31
荒らしてるキチガイ
お前が逝くべきスレを紹介してやるよ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067523344/l50

社会のみんながお前に望んでいることだ。
両親も兄弟もみんながお前にして欲しいことだ。
お前の薄々は気づいているだろ?
そろそろ実行に移したらどうだ?
さあ、ジャンプだ!!キチガイ


732 :あぼーん :あぼーん
あぼーん

2220:04/09/03 00:19
ホームページにリリース載ってたのね
...
だめだ、めちゃくちゃな商品だ。
さすがにこれは買えないぞ。

>>21が正解らしい。
23名無しさん:04/09/03 09:04
ログインスクリーンのセキュリティキーボードのチェックを常にオフにしておきたいんだけど、何か方法ありますか?
24名無しさん:04/09/03 11:22
多分できないんじゃないか?
いざという時、銀行は責任を回避して顧客に責任を転嫁しなければいけない
25名無しさん:04/09/03 12:14
>18
ほんとに、アプラスは不味いよね。
26名無しさん:04/09/03 14:18
まぁセキュリティ云々いうのなら、口座番号入れさせるなよ、という気も
するけどね。口座番号と別のログインidにすべきだろう。

漏れも毎回チェックを外してから passwordファイルから copy & paste
27名無しさん:04/09/03 15:41
おまけに、ログインした後はどんな操作するにもパスワード入れなくていいから
もしちょっとでも席をはずしたりしするとそこからは振込され放題だわな。
新生のシステム連中はそのへんわかってんのかね。
28名無しさん:04/09/03 19:20
新生がアプラス買って、HSBCは日本進出を阻まれるという訳か。
29名無しさん:04/09/03 22:08
1千万以上のプラチナ様ももややゴミ客。
本当に相手にするのは、金融資産1億を越えるウエルス様のみのようだ。
30名無しさん:04/09/03 22:15
>>27
パソコンから離れる場合は,
とりあえずログアウトしたらどうだい。
31名無しさん:04/09/03 22:29
>>27
ちゃんとログアウトするか、画面ロックしろよ

こうやって人のせいにする人を見るとインターネットは免許制にしたほうがいいんじゃないか、と思ってしまう
32名無しさん:04/09/03 23:17
ちょっと質問!
新生銀行の店舗にあるATMから振込み出来たっけ?
33名無しさん:04/09/03 23:24
資産一億円のセミナーって昼飯くらい出るんだろうな
行ってみようかな?
34名無しさん:04/09/04 00:23
>>32
不可

取り扱いチャネルは
店頭
電話
インターネットのみ。

ただし郵貯は新生銀行のATMから振り込み可能(9:00-15:00)

35名無しさん:04/09/04 06:32
ジャパンネット銀行に振り込んだら手数料300円取られたんだけどなんで?
今月初めの振込なのに・・・
36名無しさん:04/09/04 06:33
>>35
振り込み手数料は『実質無料』になった。あとでキャッシュバック。
あれだけ大騒ぎした話を読んでないのか?
37名無しさん:04/09/04 09:15
>36

5回無料で6回以降有料だと思ってましたから・・・
あとでキャッシュバックって初めて聞いた。
どこに書いてるの?
3837:04/09/04 09:28
上の方にあったわスマソ。
39遊軍@経済部:04/09/04 11:23
300円ぐらいで慌てるな。

アプラス買収→ノンバンク事業強化=やはりアプラス非加入で1000万円以下の
口座は入出金手数料を取る方針が決まったようなもんだ。

本業では競争が激しすぎてこれ以上規模拡大を狙えないから、M&Aしまくってるけど
今が景気の山だったらどうするんだろうか、八城君。
40名無しさん:04/09/04 12:05
しかし、振込改悪になっても コンビニATM無料銀行として残します

後予想される改悪事項として 口座維持手数料の徴収 
コンビニATM無料条件の設定
が考えられますが そのときは素直に 

振込→りそな
コンビニATM→スルガSB+Eトレ
にためらわず変更します

しかし 給与振込や各種公共料金の引き落としを新生にしなくて良かった
41名無しさん:04/09/04 12:20
給与振込だけ新生にかえたとたん改悪だよ

引き落としを変えてなくてよかったけど
まあでも使っても月5回くらいだけどね
42名無しさん:04/09/04 12:26
おれも給与振込み変えたとたんの改悪だ。
まあ、自分と嫁の口座あるし、
各種引き落としは三井住友のままだし、スルガSBとJNBとイーバンク
も使ってて、証券口座のメインがイートレ、外貨は外為なので、
しばらく困ることはなさそう。
43名無しさん:04/09/04 13:03
おれも給与振込み変えたとたんのリストラだ。

まあ、失業保険あるし、
しばらく困ることはなさそう。
44名無しさん:04/09/04 13:38
>>43
それは困るだろw
45名無しさん:04/09/04 14:34
顧客を1000万で線引きするなら解約する
100万で線引きならこのまま留まるよ
支店が遠いから1000万も預けるのは不安
46名無しさん:04/09/04 14:38
ネット系証券や楽天への入金サービスくらい業務提携して無料にしてください
47名無しさん:04/09/04 15:13
>>45
1000万円で線引きしてるんだが・・・・・
48名無しさん:04/09/04 15:43
仮に1000万の金を持ってても、通帳のない口座に1000万預けるのは不安。
49名無しさん:04/09/04 15:48
45です!
>>47
このまま制度改悪がすすんで口座維持手数料徴収や
コンビニATM手数料無料条件がが1000万以下なら
って意味です!スマソ
50名無しさん:04/09/04 15:54
振込みを月に1回使うか使わないかのおれには関係ない話だな

まぁもしものときは>>40でいいんだが
51名無しさん:04/09/04 15:57
改定されたからムカつくってのはあるけど、
口座にお金がなくても月5回も手数料無料で振り込めるなんて銀行は他にないものね。
これだけでもありがたいと思わなければ。

と、自分自身を納得させている今日このごろ。
52名無しさん:04/09/04 16:18
別にむかつきはしないが、口座維持手数料徴収に向かうんだったら本格的に困るな
新生で運用したい商品なんかないし
53名無しさん:04/09/04 17:49
新生の商品は胡散臭いモノばっかだしな
54名無しさん:04/09/04 19:20
給料振込みの第2口座にしている、毎月定額が入るから、
それをソニー銀行に振り込んで、貯金している。
なので振り込み手数料が有料化されると困る。

もちろんコンビニATMが使えるから、いくらかは残高も残してあるし、
常にキャッシュカードも持ち歩いてる。
ATM手数料も最低月何回か無料でないと意味がない。

今日、パワードワンを申し込んでしまった。
8年間は今のまま、続いて欲しい。
55名無しさん:04/09/04 19:22
上げてしまった。

そう言えば、こないだのパワーマガジンの最初に載ってた、渋谷支店の浦嶋さん、
かなり好みだった・・・
56名無しさん:04/09/04 19:25
先のこと考えても仕方ない。今は口座維持手数料もATM手数料もないのだから、
使える。使えるときに使えるモノを使っていればよい。
57名無しさん:04/09/04 19:41
>>56さん
確かに 現在 ATM無条件手数料無料、他行振込手数料(5回までとはいえ)無料、口座維持費無料
こんな銀行はどこにもなく、口座を開設し使うメリットは十分にありますね

改悪されたらそのときに考えることにしてそれまでは 各種メリットを十分に使わせてもらいます

58名無しさん:04/09/04 19:42
ATM無料なら東京三菱に月最低十万入れとけば可能だよ
振込みならりそなだし

これ以上の改悪はないんじゃないかな
59名無しさん:04/09/04 19:51
新生以外は口座維持・他行振込・ATMの無条件無料のうちどれかが欠けてるって事だろ。
あと、東京三菱メインバンクは口座維持費無料が10万でATM無料が50万じゃなかった?
60名無しさん:04/09/04 21:59
俺にとってはセブンイレブンのATMが24時間無料で使えるのが超便利。
ネット振込みはヤフーオークションで買い物するときくらいしか使わないから5回で十分。
ATM無料だけは残して欲しいなあ。これさえ残してくれればずっと使い続ける。
61名無しさん:04/09/04 22:22
で、いつになったら地銀に接続するのかねぇ
62名無しさん:04/09/05 01:02
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/movie/1380/1068829981/37
37 名前: じじい 投稿日: 2004/08/20(金) 03:57

100万入金して下さい。
新生銀行 大宮支店 0316276
63名無しさん:04/09/05 02:19
今、本店の口座を持っているんですが、
支店の口座を作ることは可能ですか?
64名無しさん:04/09/05 03:06
その支店に行って申し込めば?

ただパワーフレックスはひとり複数口座はダメかも。
65名無しさん:04/09/05 12:09
あー、五十万だっけ 失礼
66名無しさん:04/09/05 12:11
>>65
死ね
67名無しさん:04/09/05 12:12
やだ
68名無しさん:04/09/05 13:16
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
69名無しさん:04/09/05 20:56
今までのくせで振込金額分しか入金しなかった鬱
振込手数料分の300円、貸越限度額の中から使えるのかな?
それとも、振込できなくて組戻しになる?
70名無しさん:04/09/05 21:17
保守用に100万程度寝かせておけよ。そしたら気にしなくていいから。
71名無しさん:04/09/06 01:00
30132円で30000円振り込んだから振込エラーとか出なくてそのまま振り込まれた。
振込後の残高が300円以下だと見逃してくれるらしい。(月5回以内だからかも
72遊軍@経済部:04/09/06 03:06
新生の方針としては

1.入金は無料
2.出金は月3回まで無料(アプラスカード所有者、1000万円以上預金者は無制限)

の模様。

これでJNB程度に落ちたな。
73名無しさん:04/09/06 03:13
>>72
それがマジなら解約決定だな!
74名無しさん:04/09/06 04:29
>>72
ソースは何?憶測ですか?
75名無しさん:04/09/06 05:45
>>74
こいつの今までの発言を見ると、素人丸出しのいい加減なことが多いから憶測に決まってるよ
ある意味赤釈迦より痛いやつ
76遊軍@経済部:04/09/06 06:02
>>74
関係者の話ですからいろいろ変わる可能性はあるでしょう。
同一行内無料化は私の提案でもありますし。
私はカードの有無でそういう差別はよくないといってるわけですがね、
ATMで出し入れしまくってる人が多いそうなんで。

>>75
あらゆるメディアはその過程を伝えているのであって、すべてが結果に
結びついてるとは思わないけれど。それが分からないなら新聞も読めない
のでは?HSBCが買収すると思われたアプラスが結局は新生に落ちたように。
77名無しさん:04/09/06 07:17
>72 新生アメックス持ちは出金手数料無料だろ。
78名無しさん:04/09/06 07:38
>私の提案でもありますし。
プッ
79名無しさん:04/09/06 09:58
「新生銀行はこれらATMの利用手数料を恒久的に無料にする方針を決定しました。」

と公言しちゃってるんだからATM有料にはならんよ

80名無しさん:04/09/06 10:53
>>79
最後には「自行ATMのみ」ってオチじゃないか?
81名無しさん:04/09/06 10:53
しかし、言ったことを簡単に覆すのが外資だし。
82名無しさん:04/09/06 11:07
83名無しさん:04/09/06 11:37
「新生銀行はこれらATMの利用手数料を恒久的に無料にする方針を決定しました」

の公約は守るだろう

「平成15年4月1日以降も口座管理手数料はいただきません」
「これらのサービスの変更を行う場合には、十分な告知期間を設けたうえで、事前にお知らせします。」 

こっちがあるから大丈夫さ
84名無しさん:04/09/06 11:41
振り込み手数料に関する改定も、
「十分な告知期間を設けたうえで、事前にお知らせ」されたが。



(´・ω・`)ショボーン
85名無しさん:04/09/06 11:52
当行のPowerFlex口座につきましては現在無料でご利用いただいております。
この口座につきましてお客さまの平均預かり金額が400万以上である一方、ごく
一部のお客さまが極めて小額の預金で利用されており、このような状況が続きま
すと本サービスを継続していくことが困難となる恐れがあります。
このため、本サービスにつきまして、2004年12月1日以降、1ヵ月あたり2000円の
口座維持手数料をいただき、残高が100万円以上のお客さまにつきましては無料
とさせていただきますよう変更させていただきますのでお知らせいたします。
尚、ATMの利用手数料を無条件に恒久的に無料にさせていただく件は変更ございま
せん。

お約束はきっちり守る新生銀行をこれからもよろしくお願いいたします。
86名無しさん:04/09/06 13:13
>>85

あるあるあるある
87名無しさん:04/09/06 17:29
100万位なら別に構わんけどね。
88名無しさん:04/09/06 17:38
最近の2ちゃんはこういった予告文書が
ツボ突きすぎて笑えなくなるだけでなく、


   図星になることがあるから恐ろしい。

89名無しさん:04/09/06 17:46
>>71
よし、今度その手を使ってみよう。
90名無しさん:04/09/06 19:02
Mac版IE(5.1.7)でパワーフレックスにログインできなくなった。
暗証番号ボタン全く押せない。
わざわざネスケ7.02をインストール。マンドクセ…
91遊軍@経済部:04/09/06 19:06
>>79
恒久的に月内3回までは無料とするということだよ。
92名無しさん:04/09/06 19:24
>>75
なんか、株の話でしったかして
株板の連中にこてんぱんにやられたやつだよなw
93名無しさん:04/09/06 19:30
>>91
話が全然かみ合ってないんだけど。日本語理解できますか?
94名無しさん:04/09/06 19:31
>>75って突っ込む人、間違ってない?
その時点でもう駄目だと思う。
95名無しさん:04/09/06 19:32
シティバンクでも100回なのに・・・・・
96名無しさん:04/09/06 19:34
>>94
一応、あいつは外資金融だったろ?
97名無しさん:04/09/06 19:36
>>75>>74じゃなくて>>72を突っ込もうとしたんじゃないの?
74は普通のこと言ってるぞ!
98名無しさん:04/09/06 19:45
シティに変えたいけど向こうは向こうで怪しいな
99名無しさん:04/09/06 19:46
72は少し足らないということなら俺にもわかる
100名無しさん:04/09/06 19:47
>>98
向こうは新生に変えたがってるよ
普通は両方持ってるがな
101名無しさん:04/09/06 19:54
>>75>>74に、>>72は痛いヤツだから無視しろと言ってるだけなんじゃない?
102名無しさん:04/09/06 20:04
>>75が「そいつは今までの〜」と言っていれば万事解決なんだがなあ。
103名無しさん:04/09/06 20:10
「そいつは」じゃなくて「そいつの」だった。
カレー食ってくる。
104名無しさん:04/09/06 20:54
75来てくれ!気になるよ!
105名無しさん:04/09/06 22:06
 ■■■
 ■ ◇【ウィークリー外貨】2004年9月6日号
 ■ ■
 ■ ■ 雇用統計発表も米ドル/円には役不足で、相場は膠着状態続く
 ■■■


役不足って・・・メルマガの原稿までインド人にやらせてんのか?
それとも3流大卒のゴミばかり行員に使ってんのか?
106名無しさん:04/09/06 22:27
やくぶそく 3 【役不足】
(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。

(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
「―で物足りない」

by大辞林


銀行なんだから言葉は正しく使わないと。
107名無しさん:04/09/06 23:33
シティから引っ越してきました。
七時までやってるから便利だね!あと1000万以上でプラチナって本当?
何も話でなかったんだけど。
108遊軍@経済部:04/09/07 02:41
すでに設問が!!
Q:ATMが0円になる条件を教えてください [質問一覧に戻る]
[項目一覧に戻る]

  お陰さまで新生総合口座パワーフレックスは多くのお客さまから大変、
ご好評をいただいております。ご好評に感謝して、平成15年4月1日以降も、
提携金融機関ATM手数料キャッシュバックを全てのお客さまに、引き続き
ご提供させていただきます。
(将来、条件の変更を行う場合には十分な期間を設けて、事前にお知らせします。)
 ↑
木になる表現。
109名無しさん:04/09/07 02:42
いつものやつだな
110名無しさん:04/09/07 03:09
十分な期間=二ヶ月
111名無しさん:04/09/07 04:03
振り込みの300円が即座に返金されてる
あと>>23もデフォでオフになっとる
112名無しさん:04/09/07 04:27
預金残高100万くらいなら条件にしてもらってもいいけど。
さすがに1000万はきつい。
113名無しさん:04/09/07 04:28
1000円下ろしたいとして、そのとき1300円入ってないと下ろせないの?
1000円しかなくても全額OK?
114名無しさん:04/09/07 07:47
何を言っとるのだね君は
115名無しさん:04/09/07 10:08
>>100
普通か?
116名無しさん:04/09/07 10:43
>>113
1300円ないと駄目
117名無しさん:04/09/07 10:56
散々概出みたいだけどキャッシュバックって即時なんだな。
今月入って初めて振込したんだが脳内計算で残金あわなかったから最初混乱したよ。
118113:04/09/07 13:36
>>116
ども。
119名無しさん:04/09/07 14:55
セキュリティキーボードってさ、技術ヲタがオナニーでシステム構築した好例だよね。
普通のキーボードよりもはるかにショルダーサーフィンしやすいじゃん。
つまり、後ろから画面を眺めて記憶/記録するってことね。
120名無しさん:04/09/07 16:06
覗かれるようなところで操作してるやつが悪い
121名無しさん:04/09/07 16:22
むしろキーロガー対策だろ
122名無しさん:04/09/07 16:23
キーロガーが仕込まれてるような場所:ネカフェ
覗かれるような場所:ネカフェ

意味無いじゃん
123名無しさん:04/09/07 16:53
ログインするたび、ログインパスワード変えれば?
124名無しさん:04/09/07 17:20
新生ってモバイルバンキングはなかったんだっけ?
なかったら、パソコンが家にない人とか急に振込or確認が必要な時に
不便だよね。
125warata:04/09/07 18:23
:(*゚Д゚)さん :04/09/03 16:40 ID:SPqaN0p1
【社会】インターネット利用率ついに100%に−総務省の実態調査で判明

 先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートで
 インターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
 麻生総務大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」
 とのコメントを発表した。

 調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年四月に
 ネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。
126名無しさん:04/09/07 18:35
127名無しさん:04/09/07 20:08
>>124
モバイルBはないので、テレホンBを利用する。手数料かかるが。
128名無しさん:04/09/07 20:24
>>125

スレ違いだがあえてレスすると
学習塾に通っている子供を対象に
「習い事をしているか」というアンケートを取るようなものですな。

そら100%にもなるわな。
129名無しさん:04/09/07 20:40
イーバンク利用者のネット使用率は100%です、きっと。
新生は知らん。
130名無しさん:04/09/07 20:45
>>129

新生も99%越えるだろ。わざわざいかんわ。

しかしウェルスクラブが始まり、ますます金持ち銀行の
様相を呈してきたな。
13175:04/09/07 20:49
すみません。>>101の言うとおりです
132名無しさん:04/09/07 21:19
ここって、楽して大金集めようって感じがプンプン臭う。
インチキ1%8年預金も1千万円要求したり、今度は1億円かい。
133名無しさん:04/09/07 21:38
>>125
まさかネットでアンケートとったわけじゃないよね。
134名無しさん:04/09/07 21:39
>>133
そこが笑いどこだろ。ただの小噺だと思うよ
135名無しさん:04/09/07 22:08
新生銀128億円支払いで和解=子会社管財人と−東京高裁

 旧日本長期信用銀行(長銀、現新生銀行)の子会社「長銀インターナショナルリース」
の破産管財人が、破産前に旧長銀に預けた定期預金160億円の払い戻しを
求めた訴訟の控訴審は7日、新生銀が128億円を支払う内容で、東京高裁
(秋山寿延裁判長)で和解が成立した。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000654-jij-soci
136文句はこちらまdw:04/09/07 22:38
137名無しさん:04/09/07 22:43
>>130
そっか?
家族の口座は俺の口座以外ネットでは動きはなしだ
デフォルトでパスワードが生年月日だったから俺が開通はさせたが
開通さえしてない口座、多いと思うぜ
138名無しさん:04/09/07 22:45
西友にあった東京スターのATMでは、
新生使えないんだね……
139名無しさん:04/09/07 22:54
>130
ウェルスクラブって何?
140名無しさん:04/09/07 23:34
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1094226578/l50
インターネット利用率ついに100%にのガイドライン
141名無しさん:04/09/08 02:34
>>139
1億円以上の客を扱うんだと。HPに載ってる。
142名無しさん:04/09/08 02:42
>>138
新生のカード使えるのは、都市銀行(BANCS)・信託銀行(SOCKS)・長期信用銀行(LONGS)
とアイワイバンク、郵便局、とあとすこし色々。

新生とトースターとスルガSBを持っていたらATMについては多分最強。
(とりあえずローソンATMは無視することにして)
143名無しさん:04/09/08 02:58
>>142
素人の質問で恐縮ですが、長期信用銀行(LONGS) って旧長銀の新生の他は
どこが入ってるのですか?青空(日債銀)と、
もしかしたらみずほ(興銀)?なわけないか、農林中金はどうなんでしょう?
教えてエロイ人。
144名無しさん:04/09/08 03:07
>>143
エロくはないけど、新生とあおぞらと商工中金でしょ。全銀協の資料
http://www.zenginkyo.or.jp/abstract/katsudou/abstract0403.html
でもLONGS加盟行は3行になっているので、この3つだけだと思います。
145143:04/09/08 03:15
>>144
ありがとうございました。また有用なサイトも教えていただいて。
ここの表を見ると良くわかりますね。
146名無しさん:04/09/08 03:19
古い資料では4行になっているので、たぶん昔は日本興業銀行が入っていた
もののみずほに合流した時点で切れているのではないかと。
147名無しさん:04/09/08 06:24
新生は地方銀行ATMとはつながってないからな…
つなげてほしい
148名無しさん:04/09/08 06:37
いまだに明細書送付を止めることできないわけ?
149名無しさん:04/09/08 09:57
農林中金は農協のネットワークに繋がってるから
longsと繋がってないのか?
繋がっていれば全国の農協で出し入れできるのに

150名無しさん:04/09/08 18:03
>>149
農林中金のシステムと、JAのシステムは別系統だべ
JA・信連のシステムは都道府県ごと(信連ごと)のシステムを全国単位で統一した
JASTEMという全国統一システムだけど、農林中金は農林中金総合システムという別の
システムを組んでる。ちなみに、マリンバンクはJASTEMとは別のJFマリンバンク
オンラインシステムという別の全国統一システム
農林中金とJAは、農林中金が運用する系統決済システムで全銀やMICSに接続してるけど
農林中金自体はATMが40台くらいしかない。ちなみに、信金中央金庫もおんなじ
(信金は自営金庫もあるけどな)
151名無しさん:04/09/08 19:27
振り込み手数料無料回数が5回に絞られた以外では、
あまり使い勝手は悪くなってないみたいね。
手数料の300円も、即還されてるみたいだし
口座になければ引き落とされないみたいだし。


解約するの急ぎすぎたかな・・・(´・ω・`)ショボーン
も一回口座開設できるかな・・・?
152名無しさん:04/09/08 19:37
>>150
ATMネットワークと顧客管理的システムは違うだろ。
それを言うとなぜ都銀全部がBANCSに繋がっているのかという問題になる。
153名無しさん:04/09/08 20:44
>>152
違うけど、各金融機関のATMはそれ自体が直接業態別ATMネットワークと接続
しているわけじゃなくて、自行の基幹システムを介して接続している
農林中金は、金庫そのものがJA(と信連)とJF(と信連)とは別の勘定を持ってるだけでなく
基幹システムも別だけど、ATM提携や全銀ネットとの接続システムは農林中金が中心になってるの

言い換えると、長信銀と商工中金のLONGSに相当するのが農林中金(の全国農協貯金ネットサービス)
で、農林中金の系統決済システムという名称のシステムなので、LONGSのような業態別ネットワーク
に接続していない。農林中金と同じ、系統金融機関という位置づけの信金中金や信組連は、一般向けの
預貯金業務は行っていない(機関投資家向けに債券は発行してるけど)から、自身が接続するキャッシュ
提携サービスは必要ないけど、出資者であり預金者である信金や信組の間でキャッシュ提携サービスが
使えるように、それぞれしんきんネットキャッシュサービスと、SANCSという業態別ネットがある
154153:04/09/08 20:45
日本語変だった 逝ってくる
155名無しさん:04/09/08 20:46
BANCS SANCS LONGS
と3つあるの?
156名無しさん:04/09/08 21:49
都市銀行BANCS, 信託銀行SOCS, 長期信用銀行LONGS,
地方銀行ACS, 第二地銀SCS, 信用金庫しんきんネット,
信用組合のSANCS, 労金のROCS,

あと>>150さんによれば 農協がJASTEM, 漁協がJFマリンバンクオンラインシステム
になるのかな?
157名無しさん:04/09/08 23:07
PowerFlex、口座開設したいのでつが、「ご来店」「当日キャッシュカード受取不要」の場合、本人確認書は何を求められます?
158150=153:04/09/08 23:34
>>156
JASTEMとJFバンクオンラインは、基幹系のことでATM提携は農林中金・農協・漁協は共通のシステム
を使ってMICSに接続しています
MICSはBANCSやACS、LONGSといった業態別キャッシュサービス(ネットワーク)を相互接続するための
ものです
ちなみに、MICSとBANCS、ACS、SCS、SOCS、LONGSは今年1月から統合ATMネットに統合されているので
厳密に言うとLONGSはすでに存在しません。ただ、稼働直後のトラブルで新サービス提供が中断して
いるので今までと大して変らないだけです
159名無しさん:04/09/09 00:02
>>158 Thanks!
ということは、もしかしたらその統合ATMがちゃんと動き出せば、新生のカードで地銀や農協
でもおろせるようになるのかな?
160150=153 :04/09/09 00:30
>>159
理想としてはそうです。新生が対応するかどうかはわかりませんが
一応、統合ATMネットは24時間・365日稼働を目指したシステムですが
実際に24時間・365日使うには、キャッシュカードの発行銀行と、利用するATMを管轄
してる銀行の双方のシステムが24時間対応になってないとダメですし、業態を越えて
使えるかどうかも、双方の銀行次第です
161名無しさん:04/09/09 01:34
あ、
気がつくと残高が1000万円を超えていた。
162名無しさん:04/09/09 03:55
俺はまだ気がついていない
163名無しさん:04/09/09 03:58
そういえば俺も気がついたことはないな。
164名無しさん:04/09/09 07:39
1000円超えていたということは、よくある。
165名無しさん:04/09/09 08:47
気がついたら0だった。
8/31に残り全部他行に振り込んでいた。
166名無しさん:04/09/09 10:26
俺は105円だった
167名無しさん:04/09/09 16:11
新生銀行やシティバンクはペイオフ対象なんですか?
168名無しさん:04/09/09 18:49
>>167
両方ともペイオフされるけど?

新生は1000万円以下の預金元本及び利子は預金保険の対象ではある
169名無しさん:04/09/09 19:27
カレー
170名無しさん:04/09/09 20:03
>>168 シティバンクは1000万円以下でも預金保険の対象外。
171名無しさん:04/09/09 20:08
ウェルスなんとかの資料請求ページが見当たりません。
どこにあるの??
172名無しさん:04/09/09 20:10
お呼びでない
173名無しさん:04/09/09 21:05
ユーロポンドをショートしてみますた
174名無しさん:04/09/09 21:05
ユーロポンドをショートしてみますた
175名無しさん:04/09/10 00:09
ウェルスに入ったら新生アメックス発行してくれるのか?
176名無しさん:04/09/10 00:15
アプラスが発行されます
177名無しさん:04/09/10 00:19
うぇるすに入るような人はとっくに飴金か大茄子くらい持っているのでは?

いきなり宝くじで3億円当たったという人は別として。
178名無しさん:04/09/10 00:21
ところでうぇるすマネージメント部長の写真、もう少し美しく撮れなかったのかな?

開いた瞬間、精神的ブラクラを引いた気分になった。
17969:04/09/10 04:44
>>69の結果報告!
振込む金額が入っていればマイナスになることなく振込めます。
残高0で振込んだ場合、振込んだ金額だけ残高がマイナスになります。

貸越限度額がかなりあるので(国産高級車くらいは買える)安い金利で
銭引っぱれるw
180名無しさん:04/09/10 06:46
>>178
どれ?
181遊軍@経済部:04/09/10 08:02
>>179
セコい。
もっと新生空売りするとかそういうこと考えろよ。 ダサい。
182名無しさん:04/09/10 10:39
>>119
というか、乱数表や第二暗証を導入していない時点で
どうやっても危険性は変わらない。
ここには大金を置いておくものではない。
183名無しさん:04/09/10 11:35
>>137
家族4人で20回ですがなにか
184名無しさん:04/09/10 11:57
>>182
第2暗証使ったほうが全体の安全性は高まるけど、
16x16程度の固定乱数表暗証使うよりは、
ログインパスワード毎回自分で変更するほうが安全だよ。
だから、自分はあまり心配していない。
185名無しさん:04/09/10 12:01
そのうち、毎回変更するヤシが多くなって変更回数制限や
変更手数料導入

と冗談がマジになりそうなオカン
186名無しさん:04/09/10 12:02
今日給料日で新生銀行の口座確認したら着金されていない。
新生銀行に問い合わせたところ「混み合っていていつ着金になるか解らない。」と回答。
新生銀行の口座でお金を受け取る人注意して!
187名無しさん:04/09/10 12:06
↑ネタ?
振込、ATM以外で新生を使うヤツなんているのか?
188名無しさん:04/09/10 12:15
給与振込、カードの引落、パワード定期で使ってますよ。
ずっと昔、たしか銀行名が今と違うときはワリチョーも買ってました。
189名無しさん:04/09/10 12:16
>>187
振込み完全タダ時代に給与振込みを真性包茎にしたやつが結構居るはず
190名無しさん:04/09/10 13:27
証券会社に振り込むと手数料がかかるって話だけど、UFJ為替集中店のマネックスでもダメなんですか?
191名無しさん:04/09/10 13:29
そもそも前提が誤りです。
192名無しさん:04/09/10 13:33
つまり、手数料は5回の枠内ならかからないということですか?
193名無しさん:04/09/10 13:40
そういうことです
194名無しさん:04/09/10 14:16
安心しました。ありがとうございます。
195名無しさん:04/09/10 17:45:49
         新生銀行破綻何秒前↑
196名無しさん:04/09/10 18:17:25
まともなメリットは何もないのに封筒だけプラチナ扱いにするのはやめてください。
197名無しさん:04/09/10 18:20:16
ステートメント要らないから無料振込み7回にしてください
198名無しさん:04/09/10 18:50:30
>>197
カレー呼び出しでアルツハイマー病を予防するべし
199名無しさん:04/09/10 18:53:34
年内はプラチナ不要。
イーバンク砲撃ったあと、メルマネで無料振込
200名無しさん:04/09/10 19:02:55
毎月10日のJCBカードの引き落としが新生なんだが、まだ引き落とされてないぞ(怒
201名無しさん:04/09/10 19:23:22
↑ブラックきたー
202名無しさん:04/09/10 20:22:15
プラチナの人には、P4の東京支店のHHたんの写真に折り目が
入らないようにA4版が入る定型外で発送してください。
HHたんの生写真同封でも可です。
203名無しさん:04/09/10 21:48:35
振込手数料のキャッシュバックっていつ?
204名無しさん:04/09/10 22:11:02
2秒後
205名無しさん:04/09/10 23:38:48
ネタにしか見えない事実
20669:04/09/11 05:21:29
>>179の追加報告!
マイナスになった残高に翌日マイナス分の入金をした
手数料は引かれてない。

短期ならキャッシングをしても手数料がかからないってこと?(・∀・)イイ!!
20737:04/09/11 11:06:48
1000円振り込み。
残高1200エソだったが
振り込み完了=したぞ。
208名無しさん:04/09/11 11:23:23
>>157
ご愁傷様です。
信頼できる銀行で引き落とししましょう。
209名無しさん:04/09/11 12:56:53
たb
210名無しさん:04/09/11 17:02:55
ちb
211名無しさん:04/09/11 19:27:15
つb
212名無しさん:04/09/11 19:40:40
残高マイナスで日をまたがると貸越利息
213名無しさん:04/09/11 21:34:44
えっ? ホントに自動化貸し付けしてんの、ここ?
214名無しさん:04/09/11 22:08:36
残高をマイナスにして利息を支払う香具師が
集まるスレはここですか?
215名無しさん:04/09/12 00:09:15
情報セキュリティーの国際認証取得って・・・
こんな銀行でも取得できるのかよ。
216名無しさん:04/09/12 00:09:35
第二暗証は要らんらしい
21769:04/09/12 04:09:35
>>212
貸越利息付いて無いが、月末に引かれるのか?
詳細キボンヌ!
218\___________/:04/09/12 06:53:01
           , -─-  ,V
          /   ヾ  \
         /   /- --  \
         ,'    ||   ノ\ ヽ 
        -l |||l/...ー ー... l  |  
         | ||   ̄ | |  ̄' |l/  
         ヽ l ヽ  。。   /    
        .ノノ'.  '   ;  //     
         ノノヽ   ()  /
            ' .___ /
219名無しさん:04/09/12 09:07:24
明細書って何日頃届くんですか?
220名無しさん:04/09/12 16:02:20
月5回以上振込む時もあれば2回位のときもあるから
余った振込み回数分は繰越ししてくれんだろうか。
221名無しさん:04/09/12 16:13:13
フリパケダブル定額
自動繰越サービス
フリホーダイ
フリケ(プリペイド方式)

キボンヌ
222名無しさん:04/09/12 16:19:03
>>220
そのような器用なシステムは作れません
223名無しさん:04/09/12 16:24:48
こういうのもキボンヌ

普通回数券
 平日9〜14時
 3000円11回分

時差回数券
 平日0〜9、14〜24
 3000円12回分

休日回数券
 休日、12/31〜1/3
 3000円14回分

いずれも有効期限は3ヶ月
224名無しさん:04/09/12 16:28:32
鉄道など複雑なシステムで問題なく稼動しているわけ
だからネットバンキングでは楽勝だろ
225名無しさん:04/09/12 16:37:22
>>223
りそなのほうが得なんだが。
『他店よりも安くします!』
コジマもびっくりのサービスがないと。
226名無しさん:04/09/12 18:18:26
>>219
もう届いてるよ。プラチナになって少し早くなったみたい。
おまいプラチナじゃないだろ。
227名無しさん:04/09/12 21:50:59
プラバンのHPにでている人たち
何となく品がありそうなひとたちですね
期待してます
228名無しさん:04/09/13 01:45:15
プラチナって封筒が違うだけで中身はノーマルと一緒?
いつもと違う封筒できたんだけど、これがプラチナか??
229sage:04/09/13 02:03:48
>>224
い〜え複雑なシステムはコストがかかるので収益になりません。
我々はシンプルなシステム以外は構築する気はなし。
試合の途中で停電しちゃう国の方々が開発してますから複雑怪奇なモノは開発不可能なんです。
そこんとこご理解よろしく。
230名無しさん:04/09/13 05:53:41
インドカレーを食べてアルツハイマーを予防しながら
ゼロを発明したヤツの子孫がシステム開発するべし
231名無しさん:04/09/13 06:31:43
インドでは仙人の念力でコンピュータが動くから、普段電気なんて使ってなかったもんでね。

西洋の機器を導入すると、不便だな。
232名無しさん:04/09/13 06:32:00
原油価格が上がる

光熱費が上がる

光熱費を節約する

インド人の生産性が下がる

システムはどんどん改悪

新生馬〜
233名無しさん:04/09/13 07:11:29
>プラバンのHPにでている人たち
こんなHPどこにあるんだ??

>何となく品がありそうなひとたちですね
爆笑
234名無しさん:04/09/13 08:16:29
銀座のプラチナセンターってシティバンク新宿支店のラウンジのように
気軽に入れるのでしょうか。
銀座で気軽にお茶でも飲める場所なら,1000万円預けて利用してみたくもあるのだが。
235遊軍@経済部:04/09/13 12:30:04
なんかセコイなぁ。
PB目指せよPBを。
足なめろって言えばなめてくれるぐらいすごいぞ。
236名無しさん:04/09/13 12:32:30
マジで?よーしパパ借金で1000マンこさえちゃうぞー
237名無しさん:04/09/13 13:54:32
>>235
PB目指すより先に一千万貯めたらどうだ?
238名無しさん:04/09/13 14:03:01
確かにウェルスは中途半端なサービスだろうな。
俺としては雨プラチナ発行してくれるなら金いれたるけどさ
239名無しさん:04/09/13 16:47:37
Powered One 預けてみるか迷う…
240名無しさん:04/09/13 16:56:28
>>239

やめておけ。せめてイーバンクにしておけ
241名無しさん:04/09/13 18:56:33
>>240
禿同
この商品の詳細知ってからこの銀行はやはりまともではないという確信を持った
242名無しさん:04/09/13 18:58:09
イーバンコってどうやって利益あげてんの?
243名無しさん:04/09/13 19:03:18
>>242
法人からふんだくってる
244名無しさん:04/09/13 19:21:12
>>243
具体的には?
245名無しさん:04/09/13 19:32:18
資産流動化とか証券化とかデリバとか
246名無しさん:04/09/13 20:31:31
あとデリヘルとかピンサロとか
247名無しさん:04/09/13 20:32:04
ウエルスマネってなんじゃらほい???
PBのつもり??
248名無しさん:04/09/13 21:22:47
        ぶっちゃけ            ありえなーい
 ,.-ァ'':::::!:::::::::'''ー=ニ-_;;::::ヽ;;::';ハ!     /
.r'r'゙:;r'::;:::!;:'ヾ''ー-;r'`ヽ ヾト;;';-:::::Z   ,'
//::;'::::;':::|:!\\、,,!_  ,.-ニ'' '!、',‐-、 ,'
リ|:::;:::::!::::!'、,.-'ー、,,__. ' i::;;;;) .レ,. ) ,'
 ';:::!:::|::::|r'ヽ,,.--    `‐'゙  ','、 ,'
  '|:::::;:::;'! / !:::;;;)  `,. '`、  .,!-、'!'ー、       (ry
  ノ!:::';::!::'、  `ニ-' ヾ、   ', /、 ヽヽ、ヽ
 '"`リ、:|';:!゙`ヽ、     ヽ、_,ノ/|',:', ..,.!::''ヽ,`,
,,、  ._>、''゙`ー-i'ー---;--─'  .!:i ,,:;!‐:::-', '!
 >'''"  `    ヽ,',  `ヽ、,,_,ノノ ,:;;/:::::::::::|::!
'"`ゝ   _,,.-r‐''" ヽ、:: :;: ,,:,,.. ;/::`''ー-ァ、!
249名無しさん:04/09/14 00:00:12
今月明細来ない。着た人いる?
250名無しさん:04/09/14 00:03:21
着たよ。金沢支店の 特集だよ‐ン  
251名無しさん:04/09/14 01:14:48
>ウエルスマネってなんじゃらほい???

いまどき海外ではPBなんて言い方は古い。ウェルスマネージメントというのが
主流になりつつあるんですが。。。
252名無しさん:04/09/14 02:57:05
>>241
> この商品の詳細

裏事情ですか?
教えて下さい。お願いします。
253名無しさん:04/09/14 03:22:41
裏事情も何も。。。。
Powerd One 金利1% 8年 50万以上 中途解約不可
イーバンク  金利1.05% 7年 100万円以上 中途解約時は中途解約利率適用

今よりも金利が高くなることはあっても低くなることは考えにくい時勢に8年寝かせて中途解約も不可ではね。。。。
254名無しさん:04/09/14 06:46:50
>>253の比較は次スレのテンプレにいれたほうがいいね
255名無しさん:04/09/14 07:45:27
つーか常識的に考えれば、振込銀行用途以外で
使っている香具師なんていないだろ・・・
256名無しさん:04/09/14 08:18:04
その振込でさえいまはイーバンクメルマネ使えばタダですが、なにか
257名無しさん:04/09/14 08:22:14
>>255-256
あんたら出てってくれよ。なんでこんな品性のない客ばっかりに
なったんだよ。長銀時代が懐かしい。

まあ、破綻させといて、さらにこういう客層を大量に呼び込んだのは
新生銀行自身だからしょうがないけどな。
258名無しさん:04/09/14 08:37:28
振込回数大量に余る悪感
家族4人で45回
この枠を客どうしで売買できればいいんだけど・・・
二酸化炭素や電気などでは一般的だし
しかも今月からは残回数が表示されるようになったため、月末までに
使いきらないともったいない・・・
259名無しさん:04/09/14 08:42:01
早く口座維持手数料徴収してくれ。そうすればステメンがもっと
早く来る。
260名無しさん:04/09/14 08:44:39
>>257の工作活動についてはとやかく言わないが
『振込無料、ATM無料』のみを営業文句に超大量に客を集めた
インド人の側に問題があるような気がする。
資産層をターゲットにしなかった時点で今日の状況は予想できた。
261名無しさん:04/09/14 08:49:55
つーかそれ以前にレポートは毎月もいらない。
262名無しさん:04/09/14 08:50:22
ああ、そうか。30万円以下口座維持手数料徴収しろ。
振り込み回数制限より、そっちが先だろ。もう遅いけど。
263名無しさん:04/09/14 09:00:15
やること全て裏目で口座手数料など本来存在したはずの手数料は
事実上廃止しているし。
ここに口座を持っている目的は振込と無料出金だから取引ゼロの
月はなく、Webや新聞などで十分な広告を毎月送付するコスト
は減らないし。
このことに気付くのにあと1年はかかるんだろうね。
長年の危険な状態を放置して破綻させた前科があるし、とにかくノロい。
264名無しさん:04/09/14 10:09:41
デビットカードとネットオークションでしか使わないし
口座残高10万円台のクズ客です

レポートだけはがきで送ってホスィ
265名無しさん:04/09/14 15:17:49
>>253
俺の近所には1年で1%の所があるから
そこに預けているよ
266名無しさん:04/09/14 17:08:25
新生のATM使った後って必ずと言っていいほど
警備員がATMをチェックしてない?
俺が怪しい奴に見えるだけかもしれないけど・・・・
267名無しさん:04/09/14 17:39:50
>>265
半島系の信組?
268名無しさん:04/09/14 18:07:08
>>266
おまいだけということではなく、新生の業務。
こういうところでコストをかける不思議な銀行
269名無しさん:04/09/14 18:48:17
↑そうなんだ!
取引レポートも廃止しないかな。
270金融庁御中:04/09/14 19:09:43
本年9月10日に発生した標記トラブルについて、御庁には報告されているのでしょうか。
当日のシステムトラブルにおいて、給与振込を含む新生銀行宛の着金処理が大幅に遅れ、
午後4時過ぎになる等、顧客に多大な迷惑がかかっております。
しかしながら、新生銀行の対応は顧客からの問い合わせに対して、「いつになるかわから
ない」等の無責任な回答しかされませんでした。
当方は、当日送金されてくる金員を支払(送金)にあてる事が出来ませんでした。
標記トラブルは、新生銀行のホームページ等にも告知されておらず、秘密裏に処理されて
いるようです。
また、いたずらに高金利を唱えた外貨定期預金勧誘方法も問題があると思います。
以上は、外資系の同行の体質かも知れませんが、日本の顧客保護の為に、システムトラ
ブル等の情報開示等、明朗な対応がなされるように、御庁の厳格な指導を期待しております。
271名無し@チャチャチャ:04/09/14 19:27:06
新生サイコー。
272名無しさん:04/09/14 22:03:30
>>270
昨日漏れも金融庁にメールした。
273名無しさん:04/09/14 22:28:57
30万円以下口座維持手数料徴収して、振り込み回数増量がいい。
10回くらいで。
274名無しさん:04/09/14 22:34:24
>>273
増量は10%ぐらいで十分だろ。
100%も増量してはいけない。
275名無しさん:04/09/14 22:37:36
>>274
計算がちがうよ
276名無しさん:04/09/14 22:40:43
違わないよ
277名無しさん:04/09/14 22:48:09
>270
でもな、着金分は当日に入金されたわけでしょ。
外貨定期預金勧誘方法っていったって、どこも定期は年利表示だろ?

まあトラブルがあったのなら公表はして欲しいが。
278名無しさん:04/09/14 22:49:46
やっぱり違うよ
279名無しさん:04/09/14 23:15:04
10%増加がありえないわな
280名無しさん:04/09/14 23:32:52
>273 100万以下に汁。
281名無しさん:04/09/15 02:18:03
とりあえず持っている人はみんなやめそうだなw

メインで使ってる人くらいしか残らん…
282名無しさん:04/09/15 02:18:41
普通銀行になった意味なさすぎ
283名無しさん:04/09/15 06:22:00
インクが手に付くのが気に入らない
284名無しさん:04/09/15 06:45:21
>266
えー、いつも忘れ物ないかなって
場所どいてすぐと出口で2回振り返ってみてるけど
チェックなんてしてないよ。
285名無しさん:04/09/15 06:48:02
>270
>当方は、当日送金されてくる金員を支払(送金)にあてる事が出来ませんでした
そんなギリギリな資金ぐりしてるなら
新生使うのやめなよ。
286名無しさん:04/09/15 08:23:35
ギリギリかどうかは関係ないだろ
当日引き落としできないような銀行を使うというリスク管理能力
欠如の椰子にも問題はあるけどな
詐欺商品と改悪を続けるところなんだから
素直に振込オンリーでいいだろ
287名無しさん:04/09/15 08:28:02
レー呼び出しで聞いてみるべし
288名無しさん:04/09/15 08:38:29

カレーだろw
レーってなんだよ
289名無しさん:04/09/15 09:18:09
振込回数があまりそうなのでジャパンネットバンクの口座開設申し込みますた。
これであまった回数を残さず有効に利用できます。
290名無しさん:04/09/15 09:20:14
>>266

カードデータのスキミング装置とか盗撮カメラの設置防止のためだよ。
291名無しさん:04/09/15 11:06:52
今日、今月初振込。
「残高が振込金額+300円未満でも振込みできた」理由がわかった。

実質無料の場合、振り込み手数料の引き落とし直前に同額を振り込んでるわけね。
(スルガSBのATM手数料キャッシュバックと逆の順番)
292名無しさん:04/09/15 12:03:27
293名無しさん:04/09/15 14:22:15
>>292
すげー知名度だな
294名無しさん:04/09/15 22:30:10
>>289
いまさらジャパネットですか…
295名無しさん:04/09/15 22:32:30
ゆめのジャパネットぎんこー
296名無しさん:04/09/15 22:48:17
漏れもオク利用だが、確かに月に5回は振込まないなー。せいぜい2回。
万一、5回を超える振込が必要になったら、ぱるる送金で130円を
使うつもり。ぱるる不可で6回目の実費が発生したら、改めてeバンク
に口座作ろう。クレカなしキャッシュカードも新設されたようだし。

それにしても、最近Y!ペイメント対応も増えたから、こっちを使う
ケースが増えマスタ。
297291:04/09/16 05:12:20
>>291
う〜む、口座情報→入出金明細で見ると順番が違うのか……
(ホームの直近5件の明細は>>291のとおりの順番)

来月来るレポートでは、順番はどうだろうか。
298名無しさん:04/09/16 05:15:02
入出金明細ってCSVでダウンロードできるようにして欲しいな。
印刷機能なんかいらないのに。
299名無しさん:04/09/16 07:29:24
インクが手に付くのが気に入らない
300名無しさん:04/09/16 08:31:58
ジャパネットの利用価値が復活。
余った振枠を有効活用するためにはここを使う以外にない。
駆け込みでプラチナにしたが余るだけで意味がないことに気が付いたわけで
セキュリティの観点からも来月からは普通に戻すよ。
301名無しさん:04/09/16 08:35:56
りそなセカンドのほうが数段マシじゃない?JNBの利点は
JNB間で24時間いつでも即入金出来ることだけで、大した
利点じゃないとおもうけど。
302名無しさん:04/09/16 08:50:10
300の趣旨は
新生で余った振込回数をJNBへの振込で有効活用することだと思われ
303名無しさん:04/09/16 08:55:26
自動繰越がない以上使いきらないと損ということで、
9月30日は混み合うと予想しておく
304名無しさん:04/09/16 09:03:12
なんだか道路工事なんかの期末駆け込み予算消化ににているなw
漏れもいままでは月に2〜3回程度だったが残回数表示されたから
使いきらないと損した気分になるよ 
305名無しさん:04/09/16 09:08:48
月5回振込専用銀行
306名無しさん:04/09/16 09:51:54
>>298
私は印刷でいいんだけど、
入出金明細が10取引ずつしか表示されないのを改善してほしい。
画面で入出金明細見るときも、これじゃ見づらい。
ただでさえHPが重いんだから、その都度戻る・次ページなんてクリックしてられないよ。
307名無しさん:04/09/16 11:02:27
JNBなんて何に使うの?
使い道無しなんだが
308名無しさん:04/09/16 11:32:22
漏れは販売代金の受け取り用。

JNB, sonybank, e-bank, ニフティの@pay, 郵便振替 と口座を開けているが
JNBと郵振が圧倒的に多い。
309名無しさん:04/09/16 13:43:14
今までぱるる利用だったが手数料無料だから新生を利用してるだけ
月5回以上なんてない
310名無しさん:04/09/16 19:45:15
インド人が作ったシステムの銀行なのにインド人は口座を開設
できないとは・・・
311名無しさん:04/09/16 19:57:48
>>308
漏れはスー振かな
312名無しさん:04/09/16 23:35:24
PowerMagazine
一ヶ月おきにしか来ない
313名無しさん:04/09/17 05:59:13
12回目の振込した。
今日は17日なのでプラチナのノルマは達成できていないorz
314名無しさん:04/09/17 06:53:37
13回目の振込した。
今日は17日なのでプラチナのノルマは達成できていないorz
315名無しさん:04/09/17 07:13:23
漏れはまだ8回。余った枠はもったいないので29〜30日に消化予定
316名無しさん:04/09/17 08:27:08
カレー呼び出しで聞いてみるべし
317名無しさん:04/09/17 08:30:37
14回目の振込した。
今日は17日なのでオナニーのノルマは達成できていないorz
318名無しさん:04/09/17 09:32:09
100階を上限として繰り越しできるようにするとか。何となくもったいない気がする。
319名無しさん:04/09/17 09:35:50
振込み権、売れないかなあ
320名無しさん:04/09/17 12:51:45
そのうちヤフオクで登場するかも。
手数料激安の振込代行サービスなんかが。
321名無しさん:04/09/17 13:06:44
その振込み代行サービスへの支払いはどうするんだよw
322名無しさん:04/09/17 13:20:51
15回目の振込した。
今日は17日なのでオナニーのノルマは達成できていないorz
323名無しさん:04/09/17 13:26:11
>>321
JNBやイーバンコ。あ、これいいな。やろうかな。
324名無しさん:04/09/17 15:21:43
SMBCのサービス低下に我慢できずに、新生に引っ越してきました。

ネットバンクの画面を見ていて気になったのですが、
新生銀行では先日付の振込予約ってできないんでしょうか?
325名無しさん:04/09/17 15:24:09
smbcのサービス低下って何?
326324:04/09/17 15:33:12
同一支店内の振込有料化でぶち切れました。
http://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomikaitei.html

振込入金の電子メールお知らせサービスもポカ〜ンでしたが。
http://www.smbc.co.jp/kojin/campaign/mail/index.html
327名無しさん:04/09/17 15:51:48
じゃあ、擁護
SMBCの本支店間の振り込み手数料が安くなった。One's Plusのポイントを
振込手数料の全額にあてることができるようになった。同一支店内の
振込なんて滅多に使わない(自分名義なら振替無料だし)ので、
実質値下げ。

引落し金額を前日に教えてくれるサービスなんて他行にはない新しい
サービス。有料なのはいたしかたないし、月105円なら必要な人に
とっては全然高くない。
328名無しさん:04/09/17 16:10:37
結局、純粋にサービス改悪のみを続けているのは新生だけだな
329名無しさん:04/09/17 16:11:37
ところで、Citi処分だそうだけど、怪しさで同じくらいの
ここもいずれ処分されたりしないの?
330名無しさん:04/09/17 17:11:21
>>329
歴史は繰り返す
331名無しさん:04/09/17 17:31:07
先ほど 初ログインしてみたけど
振り込み日の指定って 出来ないのね
家賃の振り込み 忘れそうだな

ちょっと がっかり…
332名無しさん:04/09/17 17:48:47
インド人に"予約"という概念はありません
333名無しさん:04/09/17 17:56:19
勤務先近所のカレー屋ではインドカレーの予約ができますが、なにか
334名無しさん:04/09/17 17:57:03
そこやってるのは日本人だろ
335名無しさん:04/09/17 18:40:23
>>333
メニューが半角カナなら要注意
336名無しさん:04/09/17 18:57:04
シティ=メリル=新生
同じ運命だな。
337名無しさん:04/09/17 19:23:08


264 :名無しさん :04/09/17 19:21:07
この銀行で悪さした奴らって、また新生に転職して、同じ事をするんだぜ。

338名無しさん:04/09/17 21:49:11
1月5回以内の振込みしかしない俺にとっては問題ない。
これ以上改悪されたら困るけど…
339名無しさん:04/09/17 22:05:26
無条件で他行振込手数料5回も無料なんだもんな。
貧乏な俺にはそれ以外使い道がないが、ありがたく思わなければ。
340名無しさん:04/09/18 00:04:19
マンスリースマイル=パワーサポート
プレミアムデポジット=パワード定期
341名無しさん:04/09/18 00:11:52
プレミアムデポジットとパワード定期は中身はちょっと違うっぽいよ。
前者は、同じ通貨ペア往復で金利が非対称になるんだよね。
342名無しさん:04/09/18 00:29:27
無理に無料振込みを限界まで使うのは何故?
343名無しさん:04/09/18 00:30:18
>>341
よくわかんない
具体例出して
344名無しさん:04/09/18 00:33:11
シティのHP見な。きちんと説明してあるぞ。
345名無しさん:04/09/18 01:54:45
イーバン7年900
パワードワン900
入れてる俺は勝ち組ですか?負け組ですか?
346名無しさん:04/09/18 02:05:36
>345
イーバンは、5年1%以外は負け組み。
パワードワンは、中途解約できないので負け組み。

個人向け国債でも買ってなさいってこった。
347名無しさん:04/09/18 06:50:54
新生も5年1%以外は負け組。
348名無しさん:04/09/18 08:25:42
>>342
使い切らないと枠が減らされる悪寒
349名無しさん:04/09/18 08:51:36
使いすぎると減らされる気もするがw
350名無しさん:04/09/18 11:25:01
349に同意
使いすぎる香具師がいたから回数制限出来たわけだし
351名無しさん:04/09/18 11:26:46
ネットでの振込手数料無料を大々的にアピールして始めた銀行なのに
いまだにモバイルバンキングがないのはなぜ?
インドには存在しないから?
352名無しさん:04/09/18 11:30:09
>>351
インドにも、携帯電話はあるらしい。
ttp://www.telekom.co.jp/angebot/service/gsm/etc/india.htm
353名無しさん:04/09/18 13:34:44
経済アナリストの森永卓郎がオークションに熱中し、月に50回以上
振り込んで、振りこみ制限を受けたって。
たぶん新生のことだよな。
ヤフオク履歴
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=morinaga_takuro
↓このおっさん
http://www.rivo.mediatti.net/~morinaga/rireki.html
354名無しさん:04/09/18 13:51:35
なんとなく、雰囲気的なものは感じない訳でもないが
なんで森永ってわかったんだ?
355名無しさん:04/09/18 14:09:35
はぁ?
356名無しさん:04/09/18 14:57:19
インド人は何でもわかるのです
357名無しさん:04/09/18 15:17:25
>>354
ドラえもんの雑誌でオークションにはまってて、振りこみ制限されちゃったと
告白してた。で、オークションIDは本名だと証言。
358名無しさん:04/09/18 15:18:01
>356私を導いてくれ
359名無しさん:04/09/18 15:33:02
>>345
単位ないけどまさか900円じゃないよな



















ま、900ドルくらいじゃ負け組みにきまってる罠w
360名無しさん:04/09/18 15:48:54
>351
モバイルバンキングが儲からないからだと思うが。
システム構築や管理コストを携帯電話会社ががっちり取る割に
提供できるサービスが今一つなんだよ。
361名無しさん:04/09/18 16:06:12
どんなことをしても名前がダサい。
所詮旧長銀
362名無しさん:04/09/18 16:14:37
外貨預金の話なんだけど・・・
新生でやってる仕組み預金ってのは結構良いと思うわ
持ってる外貨を対円で運用するのではなくて、対外貨で運用するんだけどね
税引きで月0.8%くらいになるわよ。あたしは今、AUDをUSDで
0.72USDで設定して来週満期なの。今回もAUDで利子を受け取れそうだわ。
設定を外れるとUSDに変換されるんだけど、そんときの手数料はなぜか無料なのよ
今は円はUSDにもAUDに対しても円高気味だから、仕組み預金で回すのが有利なの

______________________________________________________________________________________________________________
某所より。
意味がよくわからん。
解説よろしくお願いします。

363名無しさん:04/09/18 16:36:45
>362
わからなくて正解
364名無しさん:04/09/18 16:38:58
経済学者って変な趣味のやつ多いな
まあ植草のおかげで森永の趣味程度では驚かなくなったが
365名無しさん:04/09/18 16:40:21
森永氏はペットボトルのふたも集めてるらしいよ
ラジオで言ってた
366名無しさん:04/09/18 16:44:11
>>365
昔、このスレでそんなようなもの集めててなんとかと言ってるやついたなあ

森永本人だったんかなあ・・・・・・
367名無しさん:04/09/18 16:53:50
森永見てんのか?w

見てたら公式サイトになんかメッセージ残して。
やっぱ「新生むかつく!」とか書いてるのかな。
368名無しさん:04/09/18 17:21:04
グリコむかつく!
なんて書いていたりして。
369名無しさん:04/09/18 17:23:57
で、結局このスレで言いたいのは

森永はインド人だった

ということか?
370名無しさん:04/09/18 18:06:50
morinaga_takuro(1118)

やっとわかったよ
本名がIDなんだあ
ヤフオクしてないんであれだが、普通本名でID晒さないだろ?
俺もヤフーID何か持ってたような気もするが、もはや忘れちまったし
まあ隠れて変な事するより潔いが・・・・普通隠れてするな
371名無しさん:04/09/18 20:58:06
森永アイスは美味しいよ
372名無しさん:04/09/18 22:32:46
>>362って以前おれがこのスレで言ったこととほぼそっくりそのままだなあ。
AUDUSDなところも一緒だし。ぱくられたかな。
373名無しさん:04/09/18 23:51:44
>>372
カレー呼び出しで聞いてみるべし
374名無しさん:04/09/19 00:33:15
プラチナさまって何?ウェルスさまとどう違うの?
375名無しさん:04/09/19 00:46:09
>>359
もちろんマソです

はやり負け組か・・・orz
376名無しさん:04/09/19 01:50:28
>>375
イーはともかく、パワーは激しく負け組み
377名無しさん:04/09/19 06:24:19
>>375
( ´,_ゝ`) プッ
378名無しさん:04/09/19 10:25:17
また大阪か!
379名無しさん:04/09/19 10:52:42
ところで、新生のプラチナ会員ってHPに見あたらないんだけど、どうなってるの?

ウェルスマネジメント(1億以上)についてはトップページにリンクがあるけど、
プラチナ会員については、ウェルスマネジメントの中の「プラチナセンターのご紹介」の中に一度出てくるだけなんだが。
380名無しさん:04/09/19 15:01:42
会員というのではないのでは?
預金引き出して残高900万切ったら
プラチナ封筒じゃなくなるのだろうか
381名無しさん:04/09/19 15:29:08
みかかからBフレッツの勧誘がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「インターネットお使いですか?」 と聞くので、
フレッツADSL1.5M使ってますと答えた。 
「どのくらいのダウンロード速度出てますか?」と聞かれたので、
「150kB/sec〜156kB/secくらいですね」と答えた。
すると、「おかしいですね。 1.5Mですと、1500kb/secくらい出るのが普通ですよ」
と言ってきた。 内心ほくそ笑みながら、「え? うちのはそんなに遅いですか?」
と聞き返した。 「そうですね。 150kBですと、ISDNと同じくらいかと」
うわっ。 電波キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!と思いつつも、
「そうなんですか。 ビットとバイトの区別はつきますか?」と聞いた。
「お客様、Bフレッツになさいますと、もっとダウンロードが速くなりますよ?」
と返してきたので、「えーと、150kb/sec×8ビットで1200kbps=1.2Mbpsですよね?
決して遅くはないと思いますよ?」と説明してあげた。
「Bフレッツになさるご予定は?」と聞かれたので、
「とりあえず、もう少し安くなったら考えさせてください」と答えた。
いやー、俺っていい奴だな。
382名無しさん:04/09/19 15:37:55
>>381
電波キタ─
383名無しさん:04/09/19 15:47:47
困った。振込枠55回あるんだが、まだ23回しか
使っていない・・・
このままだと枠を減らされる危険性が・・・
マジで振込代行サービスはじめようかな
384名無しさん:04/09/19 15:48:21
毎月20万円の利子を受け取れるようにするにはいくら預ければいいのですか?
385名無しさん:04/09/19 16:08:17
>>384
PowerdOneが今後も申し込めるとすれば、3億円。
20万÷0.01÷0.8×12=3億
386名無しさん:04/09/19 16:17:36
>>384
豪ドルなら1500万もあれば
387名無しさん:04/09/19 16:21:45
間違えた
豪ドルなら100万もあればいいよ
388名無しさん:04/09/19 16:31:20
夢の不労所得生活だね
389名無しさん:04/09/19 16:31:28
外貨預金していないんだけど、豪ドルは年利が300%なの?
390名無しさん:04/09/19 17:00:30
100万豪ドルね
391名無しさん:04/09/19 17:01:54
8億円かよ
392名無しさん:04/09/19 17:10:24
8千万だよ
393名無しさん:04/09/19 20:50:37
>>390
手数料は片道10万円なので往復で20万円
394名無しさん:04/09/19 21:28:21
>>381
みかかは電話勧誘しないよ。それは代理店です。しかも、代理店からの電話勧誘は禁じてるハズ。
NTT東日本から「代理店から勧誘の電話があってもとりあわないで」と電話があった(w

最近、他の勧誘というと、「事業者様の電話料金が半分になる旨、お知らせします。」とか言うの
だな。マイラインの勧誘なんだけどさ。どう考えても違うだろって感じd。
395名無しさん:04/09/19 22:07:48
>>394
わけがわからないのでカレー呼び出しで聞いてみるべし
396名無しさん:04/09/19 22:15:39
>>385
3億円ですかorz
一億預けたら利子は月額いくらなんですか?
計算しようとしたら分けわかんなくなった教えてエロイ人
397名無しさん:04/09/19 23:20:54
五千万あれば利子所得で食ってけると若い時には思ってた
多分インフレで食ってはいけないだろうなとは思ってたが
利息がせいぜい数十万になるとは思ってなかったな
お袋の一千万のお小遣い定期の利息(NZD)、結構あるぜ
398名無しさん:04/09/19 23:25:57
>>396
宝くじを当てるべし
399名無しさん:04/09/20 00:19:19
1億を年利1%の預金に預けておいても年間にたった80万円。月に6.7万円。
とても食っていけないね。

最低でも10億くらいは置けってことだな。
400名無しさん:04/09/20 00:20:41
>>398
そこでスルガANA支店の宝くじつき定期預金ですよ。
(昨日勧誘のハガキが来ていた)
401名無しさん:04/09/20 02:06:04
夏の新規ご入金キャンペーンで
2500円もらった人いますか?
私は定期解約したんでもらえる
のか、気にしてるんですが...
402名無しさん:04/09/20 02:21:07
>>362
> 外貨預金の話なんだけど・・・
> 新生でやってる仕組み預金ってのは結構良いと思うわ
> 持ってる外貨を対円で運用するのではなくて、対外貨で運用するんだけどね
> 税引きで月0.8%くらいになるわよ。あたしは今、AUDをUSDで
> 0.72USDで設定して来週満期なの。今回もAUDで利子を受け取れそうだわ。
> 設定を外れるとUSDに変換されるんだけど、そんときの手数料はなぜか無料なのよ
> 今は円はUSDにもAUDに対しても円高気味だから、仕組み預金で回すのが有利なの

 ドルを元手で豪ドルと米ドルの為替オプション付きの定期預金を
 やっているってこと。
 まあ含み損抱えて、どっちにころんでも円で損確定しないから
 いい。って言ってる。塩漬ある人にはお薦めかもね。
403名無しさん:04/09/20 07:12:52
なんか手数料を無視して詐欺を推奨するスレになっているね
404名無しさん:04/09/20 07:20:27
円貨で損益確定しないだけで、評価損は発生してることを理解していない奴のやることのような。。
405名無しさん:04/09/20 07:49:49
為替手数料がかからない。
金利をとって為替差益差損を放棄するのが
仕組み定期だよ。
往復手数料の高い銀行なら使い道あるね。
406名無しさん:04/09/20 09:50:10
>404
いや,評価損を切り捨てるかわりに,リスクを低めた(無いわけじゃない)と考えれば。
評価損をなくそうとすれば,普通,リスクは当然高くなるだろ。
>403
仕組み預金は普通,為替手数料がかからない。
407名無しさん:04/09/20 10:20:45
つーか、単に振込銀行でいいような気がするが・・・
漏れのように素人の下手な香具師でも証拠金や先物
で元手200万を半年で220万にできるわけだし
  ↑成績は下の下
408株板住人:04/09/20 10:25:21
>>407
ご謙遜を(w
そのパフォがそれなりの期間続いてるなら悪くないじゃん。
409407:04/09/20 10:31:55
>>408
結果論ということで、すさまじくだめぽ
原油とユーロで一時−140万で死にかけているし(6月)

結局その後−30万で損切ったが、資金を積む余裕が
あれば銀行が扱う商品よりもパフォーマンスも安全性
も高いことがわかった

それ以来大反省会をして、勝つことではなく負けないこ
とを重要視しているのでその後は+2%程度と振るわな
いがまあお小遣いと思ってやっていたら楽だ
410名無しさん:04/09/20 11:19:45
ウェルスマネージメントでは,会員用の商品があるのだろうか。
シティのPBでは一般客では買えない品揃えをしていたけど(それで損させたらしいが)。
プラチナとの差はバンカーが変わるだけ?
411名無しさん:04/09/20 12:04:12
>>401
30日に振り込まれるよ。ただ満期前に解約してももらえるかは知らないけど。
412名無しさん:04/09/20 16:39:02
2500円まだ〜
413名無しさん:04/09/20 16:42:09
俺も、2500円まだ〜
口座残高は7月末1000万超、今は10万円未満。
414名無しさん:04/09/20 18:51:53

105円まだ〜
415名無しさん:04/09/20 19:02:04
362です。
解説して下さった方々、ありがとうございます。
なんとなくですけど理解できたように思います。
あと、仕組みがよくわからない人(なんとなく理解した俺も含めてw)が手を出すと、
危ないってことも。

でもなんでこんなよくわかんないものを商品として出すんだろう?
専門家がいる機関投資家などはいざ知らず、素人向きではないね。
俺は家賃とか証券会社への振込み専用銀行としてしか使ってないから別にいいけど。

株はわかりやすくていいよ。
「上がった・下がった・潰れた・手数料」くらいしか考える必要ないから。
ファンダメンタル等は情報として理解しておく必要があるけど。

ローリスク・ローリターンで頭フル回転させるよりか
余剰資金を用いてハイリスク・ハイリターンの方がおもしろい。

特に外貨は政府の意向をもろに受けるから異常に不安定だし。
416名無しさん:04/09/20 19:26:47
>415
>でもなんでこんなよくわかんないものを商品として出すんだろう?

おいおい、仕組預金なんて複雑怪奇な商品じゃないぞ。仕組が理解
できないなら手を出さないのは当たり前だが。 皆が皆君みたいな
素人ではないのだよ。
417名無しさん:04/09/20 19:42:28
俺も為替オプション付きの仕組み預金はそれほど難しいシステムでもないと思うが。。。
個別株よりは多少複雑かも知れんが、一般向け商品として売れないほどに複雑でもないと思う。
418名無しさん:04/09/20 19:52:50
2500円まだか?
419名無しさん:04/09/20 20:37:03
2500円まだ〜とか言っている椰子は明日の生活にも困っている貧乏人か?
貧乏なので月末まで待てないのか?
420名無しさん:04/09/20 20:41:58
>415 >417
同感。まぁ、いきなり外・外の仕組預金を円ベースで損得考えるから
混乱するんだろうけど。
普通に円・外の組み合わせで償還時の為替レートを横軸に、受取の
円貨を縦軸にして普通の外貨預金と比較してグラフにするとわかり
やすいよ。それが分かってから、外・外の組み合わせ(USDAUDとか)
を書いてみるといい。
結局為替がある一定のレンジに収まるときに他と比較して収益が大きく
なるってだけだから。

別に商品買うだけだったら仕組そのものを理解できなくても、メリットと
デメリットを十分に理解していれば早々大きな問題にはならないと思うよ。
421名無しさん:04/09/20 20:46:10
>別に商品買うだけだったら仕組そのものを理解できなくても

売ってる人たちはストラクチャが分かっているのかい?
422名無しさん:04/09/20 20:54:58
>売ってる人たちはストラクチャが分かっているのかい?

説明できないのなら、そんなところからは買わない方が正解だよね。
423417:04/09/20 21:21:44
>>420
説明ありがとう。
俺は説明してもらう前からわかっていたのだが・・・アホっぽくミエタらしい_| ̄|○

>>422
同感。そんなところから買わない方が賢明だと思う。
424名無しさん:04/09/20 21:51:12

105円まだ〜

425名無しさん:04/09/20 22:06:16
新生銀行は海外の銀行からの送金受け取り時に手数料はかからないと言われましたが
リフティングチャージをしっかりとられて送金時は200ドルを支払ったけど新生の口座に入ってきたのは
180ドルだったとかいうことが発生する可能性はオオアリでしょうか?
426名無しさん:04/09/20 22:52:12
>>419
2500円貰うための条件を考えると、貧乏人ではそもそも
その条件を満たせない罠
427名無しさん:04/09/20 23:02:29
リフティングチャージって経由銀行に支払うものだから、取られるのでは
ないでしょうか?
428sage:04/09/20 23:22:12
質問なんですけど例えば9/30日の官業時間後に振込みして、
翌10/1日扱いで振込まれるとすると手数料のカウントは9月分?10月分?
どっちなんでしょう?
429名無しさん:04/09/20 23:28:45

105円まだ〜


430420:04/09/20 23:40:24
>423
いや、417に説明するつもりはあまりなかったのだが・・・。>415あて
と混ざってしまった。スマソ。
431名無しさん:04/09/20 23:51:53
>425 >427
リフティングチャージの意味勘違いしてない?
リフティングチャージ=同一通貨建てで外国為替取引を行う際の手数料

コルレス銀行が取る手数料とは別。
432名無しさん:04/09/21 00:31:44
>>431

スマヌ勘違いしてたのか。 外国からの銀行送金はいろいろな銀行を経由するので新生にたどり着いた時に
新生から手数料は取られなくても実際の金額が少なくなってる場合があるのだろうかという心配です。
433名無しさん:04/09/21 01:44:07
>432
>新生から手数料は取られなくても実際の金額が少なくなってる場合が
>あるのだろうか

あるよ。それは>427の通り。経由銀行(コルレス銀行)が送金額から
差し引く。これは新生から送金する場合も、新生で海外送金を受け取る
場合も同じように引かれる。
434名無しさん:04/09/21 02:25:44
>>433

それは海外から送金された場合は必ず減ってから新生に届くのでしょうか?
その減り具合は予想できないもんなんでしょうか。

フィリピンから送金される予定なんだけど受取手数料はかからないって言ってしまった。
435名無しさん:04/09/21 04:55:42
>>428
8月31日に同じ事したが8月分としてカウントされたぞ
436名無しさん:04/09/21 06:33:26

105円まだ〜


437名無しさん:04/09/21 07:02:41
4827円まだ〜
438名無しさん:04/09/21 07:57:57
105円ってなんだよ
イーバンクかよ
439名無しさん:04/09/21 08:01:39
1327店まだ〜
440名無しさん:04/09/21 08:18:18
質と新生は送金受取り手数料のかからない数少ない銀行。
441名無しさん:04/09/21 08:59:30
>>439
それは薬局
442名無しさん:04/09/21 09:23:33
>>438
ATM手数料のキャッシュバックかも

>>439>>441
ワロタ
443名無しさん:04/09/21 14:03:36
はぁ…5回のうち4回使っちゃった…。
このまま来月まで持ち堪えたら、来月は6回無料で
振り込みできたらいいのにな。って有休かよ。
444名無しさん:04/09/21 15:13:09
漏れも3回つかっちまったよ!
新生の株主になったら25回まで無料とかなんないかな
445名無しさん:04/09/21 15:19:47
>>444
大人しく1000万預け入れ汁。50回まで無料だ。

仮に新生の株主優待で振込手数料無料特典が新設されたとしても、
1単元くらいじゃ5回が7回に増えるくらいぽ。
446名無しさん:04/09/21 15:49:38
新生銀行8303 今61万7000円か。チャートでは安くなっている所だし、持ってても悪くないかな。

株主優待で地方銀行とかだと金利上乗せのところはよくあるけどね。
大垣共立銀行はポイント1000点くれるので振り込み10回無料で使える。(年1度配布)
447名無しさん:04/09/21 16:48:48
海外からのドル立て送金受け取り手数料無料の銀行って新生以外にはなしですか?
普通は2500円以上は取られますよね。
448名無しさん:04/09/21 17:48:34
1円まだ〜
449名無しさん:04/09/21 17:51:50
>>445
1000万超って30回じゃなかったっけ?

ま、どのみち俺にはそんな大金ないから詮索しても関係ないんだけど(´・ω・`)ショボーン
450名無しさん:04/09/21 18:06:36
>>447
425から434まで読んでみて。似たような事で質問してる人だろうから。
どうして434で話題がとまってしまったのか。
それまで会話が進んでいたのに、何故434の質問を
皆がスルーしたのか。考えてみそ。
451名無しさん:04/09/21 18:47:35
新生からDM来たじょ。
電話アンケート答えてくれってさ。

>顧客満足度調査を通して皆さまのご意見をいただきたく、多くのお客様から貴方さまを選ばせていただきました。
だと。

パワードワン1000万以上、振込み0回の私はナニを答えたらいいのでしょ?
452名無しさん:04/09/21 19:09:54
>>451
>パワードワン1000万以上、振込み0回の私はナニを答えたらいいのでしょ?

そういうお客様は、アンケートで悪いことを書く可能性が低いからでせう。
また、口座残高、振り込み回数のいずれを取っても新生にとって非常に優良な顧客でもある。
453名無しさん:04/09/21 19:15:02
結局自己満足のオナニーアンケートか
454451:04/09/21 19:19:01
さっき書き忘れたんだけど、口座作ったときにパワードワンやって、
そのまま放置してるんだよね。

アンケートは断ることもできるみたい。
だけど電話しなきゃいけないだよな、面倒かけさせんなよう。
455名無しさん:04/09/21 19:40:52
>>454
なぬっ?
わざわざこちらから「アンケートに答えたくないんですが」と電話してあげなければいけないのか?


???
456名無しさん:04/09/21 20:17:23
新生のアンケートなら今まで何回か答えてやったのに
一度として景品を送ってきた事ないなあ。
457451:04/09/21 20:20:17
言葉足らずですみません。

今日DMが来て、内容は・・・
「10月初旬から11月初旬頃まで電話しますのでアンケートに答えてください。
ご希望なさらない場合は、0120〜 に連絡ください」

かなり 〜略〜 しておりますが、こんな感じです。
458名無しさん:04/09/21 20:29:41
パワーダイレクトとの入力で

(株)○○は  ---  カ)

○○(株)は  ---  (カ

という事でよろしいですか。
またはホームページで表記説明がありますか
教えてください。
459名無しさん:04/09/21 21:23:29
就職情報誌で1000万円以上の客に商品売り込む人材を募集してて
ようやく採用が決まったから、物を売れそうな客かどうかの見極め
でアンケートするんだよ。
460:04/09/21 21:34:30
ようは ゴミ客は邪魔ってこった
461名無しさん:04/09/21 21:46:04
>>458
あります。(ヘルプのところに)
462名無しさん:04/09/21 22:29:42
要するにカモを探してるわけですな
463名無しさん:04/09/21 22:42:26
 カ)
464名無しさん:04/09/21 23:38:00
>>454-455
アンケートの電話がきた時に断ればイイだけでは?
465名無しさん:04/09/22 00:19:37
ま、ともかくふざけたアンケート形態ってこっちゃ。
しかも謝礼なしの悪寒
466名無しさん:04/09/22 00:24:32
(カ
467名無しさん:04/09/22 00:53:55
>>458
カ)呼び出しで聞いてみるべし
468名無しさん:04/09/22 03:52:48
「パワード定期」って、あんなの売っていいの? 円高のリスクは顧客に全て
被らせて円安のリターンは新生が独り占め? 金利分は対象国先の金利水準で
補えるし。 投資に無知な人狙いの商品?
469名無しさん:04/09/22 04:38:15
Powered One なんかも何じゃこりゃ、という感じだけど。

あれ買うより、新生の株買ったほうが得だったりして(w
470名無しさん:04/09/22 06:56:33
 カ)
471名無しさん:04/09/22 07:02:41
カ)レー呼び出しで聞いてみるべし
472名無しさん:04/09/22 10:25:31
しかしシティ撤退で解約された資金は新生とかにも結構来るんだろうな。
あとはHSBCとか???
473名無しさん:04/09/22 10:53:31
>>468

まあまあ、そんなもんだ。プロ同士の取引だと、リスク負担に対するリターン、つまり
この場合のパワードの金利が遙かに高い。つまり、我々個人の預金者は、そんな
プロ向けの商品は買えないから、いいように買い叩かれてるってことさ。
474名無しさん:04/09/22 11:44:42
>>468
今日、円→USDの1ヶ月ものは5.03%
1ヶ月ドルプットオプションのプレミアムが5%ってかなり
いいですよ。仕組み分かってりゃおすすめできます。
475名無しさん:04/09/22 12:46:59
梅田のプラチナセンターに行ってきた。
資産運用の相談はまったく興味なく、買物で疲れたから休憩に行った。
休憩はできませんって受付の女の子。
プラチナの案内文に買物途中の休憩にお立ち寄りくださいって書いてあったと言うができませんと受付の女の子。
じゃー資産運用の相談しますと私。
しばらくお待ちとくださいと女の子。
プランナーが登場し、本日は資産運用の相談ということでと。
資産運用まったく興味なしと即効言う私。
案内文に休憩できるんじゃないのですかと私。
ごめんなさいおっしゃる通り案内文に書いてあるんですができません。
同様のクレームをたくさん頂戴しておりますとプランナー。
とりあえず、個室にGO。無言で椅子に座りつづける私。
終始謝り続けるプランナー。かわいそうなので帰ってあげる私。
エスカレーターまで見送るプランナー。
使えないプラチナセンター。広いのに誰もいないプラチナセンター。
ソファーがいっぱいあるのに誰も座っていないプラチナセンター。
476名無しさん:04/09/22 12:59:52
久しぶりだな!ゴミクズ共!!
今日は ((;゚Д゚)ガクガクブルブル な話があるから、心して拝聴しろ!

3週間ぶりに風俗に行ってのだが、オキニを指名したら、何と
病気でしばらくでれないとのこと!!

えーと、最後に生でしたのが・・・3週間前・・・
オキニは4日前まで出勤していたから・・・
俺は大丈夫かな・・・!?
何にも自覚症状ないし・・・!?

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
477名無しさん:04/09/22 13:18:59
板違い
478名無しさん:04/09/22 13:25:29
えーと、つまり、

インターネットで他行へ振り込みするのは手数料無料だが、
使われると困る。

プラチナセンターには買物途中の休憩にお立ち寄りくださいって書いてあるが、
本当に来られると困る。

ってことか。
建前と本音がこれほどかけ離れた企業も珍しいわな。
滅菱以来か。
479名無しさん:04/09/22 13:27:18
>>475
せっかくプラチナセンターの従業員採用したのにな。
仕方ないから電話アンケートで、喰いつきそうな客の発掘に方針転換。
480名無しさん:04/09/22 13:28:46
こういうゴネ客がいるから、ささやかな寄生客が迷惑をする
481名無しさん:04/09/22 13:33:30
っつーかプラチナセンターって資産運用の話するところでしょ?
「ご休憩などにお立ち寄り下さい」って書いてあるからって、
額面通りに休憩に立ち寄るのも図々しいと思うんだが・・・
482名無しさん:04/09/22 13:38:49
「ご休憩などにお立ち寄り下さい」なんて書きかたするから叩かれるんだよ。
「お気軽にご来店ください」って書けばいいものを。
483名無しさん:04/09/22 13:40:19
投信の説明だけさせて何も契約せずに帰ってくれば良かったのに。




あとで電話攻勢来るかな。
484名無しさん:04/09/22 13:43:30
つーか証券会社なんか行くと、たまに来るんだったら
新規の金くらいおいてけって言うぞ
駐車券よこせっていうと30分だけ
資産運用の話なんかしてるほどわたしゃ暇じゃないのよね
何買っていくのよ・・・・・ってな
485名無しさん:04/09/22 13:46:11
銀行だって営利企業なんだから、相手の利益も考えてやらなきゃ。
資産運用の相談のために作ったプラチナセンターを文字通りに休憩に使われちゃたまったもんじゃないじゃん。
その人が上得意ならともかく。
そうでないなら>>483みたいな使い方して、ささやかに使えばいいんだよ。
486名無しさん:04/09/22 13:49:05
新生銀で投資信託買ったんだけど、買う前にアンケートみたいなのをウェブで入力して、
最初正直に入力していったら、「お前の資産状況じゃリスク高いからやめとけ」みたいな
メッセージが出て買えなかった。
数日後同じアンケートに年収とか資産とか経験年数とか数倍して入力したら、見事買えました(プゲラワショーイ
487名無しさん:04/09/22 14:21:13
まあ、あれだ。そんなに親しくない人の結婚式に出席して、
新居の案内に、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいと
書いてあったので、仕事で近くに行ったときに寄ってみたら
なんか迷惑そうだった。だったらはじめっからそんなこと
書くなよと激怒した。

ってのと同じか?
(違うような気はする)
488名無しさん:04/09/22 14:29:28
>>486 何か面白そう。それURL公開されてるの? PowerDirectの中??

私なんかも普通の定期にしておけと出そうだけど。
489名無しさん:04/09/22 14:32:46
>>488
ログインした後、投資信託購入手続きをしてくと出てくるよ。
投資信託にもリスク1から5まであって、5を買おうとすると一番厳しい判定が出ますw
490名無しさん:04/09/22 14:43:07
>>489
サンクス。


でダメですという画面を期待していたのに、口座開設されてしまった。うーん残念。
リスク2だったしな。
491名無しさん:04/09/22 14:43:27
>>487
いや多分同じだ
492490:04/09/22 15:17:30
ふう。もう一度同じ画面出すのに操作が分からなくて苦労した。リスクってこれですね。
1-換金性重視
2-安定性重視
3-バランス重視
4-収益性重視
5-積極性重視

いちばん危なさそうな「JFアジア株・アクティブ・オープン」を選んだら
リスク警告画面が出て、再度アンケートをやり直せた。

しかし振り込みと24時間365日のATMでお世話になってるし。
いいのがあったら買ってもいいかな。取り敢えずラインナップを見てみよう。
493名無しさん:04/09/22 15:22:08
>>491
まぁそれで人が迷惑そうな顔をしていてもそれに気付かず
何時間も粘る香具師もいるわけだが。




漏れかも。
494名無しさん:04/09/22 15:23:35
そうね、そうせ普通預金だと金利付かないしね。。
495名無しさん:04/09/22 15:55:17
>>485

たしかに、ほんとはそのとおりなんだけどね。
でもここは、ひたすら客を食い物にして金を稼ぎたいのを、
甘ったるい言葉で一見見た目はよさそうにデコレートしてごまかそうとする、
自分たちの利益しか考えてないのに、さも顧客のためのような振りをする。
でもちょっとつっつけば、すぐ金儲け第一主義の本音を現す。だから、
すごいむかつくんだよな。

最初から正直に「金稼ぎます、あんた達貧乏人にリスク押しつけて、うまく金を
吸い上げて儲けたいです」と多少ソフトにでも言っておけば、ここまで叩かれ
ない。
496名無しさん:04/09/22 15:59:14
>>486

じつはそのアンケート、手数料割引キャンペーン期間中のみで、
終わったら即なくなったりして
497490:04/09/22 17:47:37
>>496
これは顧客に対するリスクの告知のためにやっているもののようなので無くならないと思いますよ。
安易に売ったりすると質の二の舞だし。

かえってそこらの地方銀行の外貨預金勧誘とかのほうが危ない気もするけどな。ATMの前でさかんに勧誘している女の子たち自身、商品の性格分かっているのかな、と少し疑問。
498名無しさん:04/09/22 18:02:00
>>474
一ヶ月に5%ならプットのプレミアムと受け取れないこともないけど
これは年率5%だからね〜。 仕組みがわかってりゃ買わないんじゃ
ない?
499名無しさん:04/09/22 18:20:47
2500円キター







と思ったら単なる振込入金だった。
紛らわしいことをされたw
500名無しさん:04/09/22 18:23:53
ログインスクリーンのセキュリティキーボードのチェックを常にオフにしておきたいんだけど、何か方法ありますか?
501名無しさん:04/09/22 18:26:15
常にオフになってますけど。今月から。
502485:04/09/22 18:29:48
>>495
煽るつもりではないのですが、まぁアレですね、デコレートに騙される方もアレですよね(笑
昔から年寄りが「うまい話なんて、その辺に転がってるもんじゃない」と言ってる訳で。

銀行はお金を扱う営利企業なんだから、金儲けに重点を置くのは当然のことだし。
普通の邦銀は中小企業をターゲットにむしり取るから普通の顧客はあまり気づかないけど、
新生は全ての顧客から平等にむしるからエグさが異様に目立つ訳で(w

普通に新聞読んだりしてる人なら、新生が瑕疵担保特約を盾に我々の税金までむしってるのも知ってるはずだし、
異様に高い自己資本比率みても新生が普通じゃないことはわかるはずだから、
ここはぼんやりと付き合うような銀行じゃないぽ。
顧客も賢くないとこんなヤクザ銀行とは付き合えない。
503名無しさん:04/09/22 18:49:02
≪祝≫ Å 愛皇信用組合 【Å愛皇フィナンシャルグループ】PART3
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1095845889/l50

新スレッド誕生!詳しくは、愛皇信用組合各支店へどうぞ!
是非とも私どもの信用組合へお立ち寄りください・・・



504名無しさん:04/09/22 19:35:43
「相手の利益も考えてやらなきゃ。」とはなんて馬鹿な人間だろう。
それもよりによって真性に。
505495:04/09/22 19:57:50
>>502

法律と契約に反しさえしなければ倫理も道徳もあったもんじゃない、
ここはそういう銀行だな。日本全体がこの銀行に、そしてリップルに
カモられたといえるよなあ。

うちの会社からも何人かここに転職したけど、かなりエグイらしいよ。
506名無しさん:04/09/22 20:01:28
>>504
一度に全部食おうとする奴は愚かだ。一口かじっただけで引っ込められる。
少しずつ食っていけば、いつまでも食える。

「相手の利益を考える」というのはそういうことじゃん。
相手にもほどほどに儲けさせて、自分の利益を最大化する方向へ運ぶ。
507名無しさん:04/09/22 20:39:58
>>506
関係ないけど中国の豚の話を思い出した。
家畜の豚のケツの肉の一部をスパッと削ぎ落とす。
で大きな傷跡に泥を塗って固めて放置。
すぐに肉が再生して、上の繰り返し。

便所の穴に豚飼って餌と称して糞を食わせる。

なんか新生に通じるものが。
508名無しさん:04/09/22 21:18:58
>>506
相手の利益なんてのは交渉で金利や期間が決まる場合だよ。
金利も期間も為替手数料も決まってるのに相手の利益もクソもないだろ。
509名無しさん:04/09/22 21:29:56

ちょっと質問!
新生銀行の店舗にあるATMから振込み出来たっけ?
510名無しさん:04/09/22 21:31:43
そんなことよりイチローが5の5打ったのだから、
2500円入金してくれないと・・・>新生
511名無しさん:04/09/22 21:45:52
>>508
この場合はプラチナセンターの利用に関して言ってるものと思われ。
国内送金手数料無料も、一部の馬鹿がガツガツ使って廃止されたし。
512名無しさん:04/09/22 22:02:52
>>511
まだ月5回分も残ってますが何か?
513475:04/09/22 22:10:15
>>475だす。

いろいろ知りたいだろうから、しってること書いとくか。
ついでにセンター内案内してもらってこんなことも言ってたな。
ワインセラーのところで、センター内にワインを扱える者が一人もいませんとプランナー。
(注ぐだけじゃんって突っ込まないでね。ワインは奥が深いからね)
今のところ見栄えよくするために、飾っているだけの状態ですとプランナー。
箱(センター)だけ与えられて、実は我々も困っていますとプランナー。
なにぶん外資なのでとプランナー。
可愛そうなプランナー。可愛そうな受付の子。
しっかし客が来ない、面白いくらい客がこないセンター。
センター勤務の人は、サボりまくりだなと羨む私。
働くには素敵なセンター。
514名無しさん:04/09/22 23:27:40
さて、残営業日は5日で振込枠は残り12回。
そろそろ振込回数の浪費をしておかないといけないな。
515名無しさん:04/09/23 00:12:26
桃太郎呼び出しで聞いてみるべし
516名無しさん:04/09/23 00:39:48
銀座のセンターも同じような状況なんでしょうか
517名無しさん:04/09/23 03:26:29
>>509
できないと思います。振り込みはネットから掛けましょう。
518名無しさん:04/09/23 08:41:31
アプラス買っちまうか。
貧乏くじ引いたな。
519名無しさん:04/09/23 08:50:55
サーバ増強後の振込制限
振込無制限無料→5回or30回
口座手数料無料「キャンペーン」→無期限無料化
まるで不良在庫のような、使われることがないプラチナセンターと要員

なんかここって、やること全て裏目なんだが・・・
520名無しさん:04/09/23 08:53:36
ところで、日経平均株価連動定期預金のくわしい情報は?
521名無しさん:04/09/23 09:08:28
>>520
カ)レー呼び出しで聞いてみるべし
522名無しさん:04/09/23 09:12:19
ホームページにリリース載ってたのね
...
だめだ、めちゃくちゃな商品だ。
さすがにこれは買えないぞ。
523名無しさん:04/09/23 10:14:55
>>509, >>517
新生ATMから振込みできるだろ! 手数料は別途かかるので注意。
524株板住人:04/09/23 10:15:49
明日の株価もわからないのに、数年後の株価なんてわかるわけないじゃん・・・
525名無しさん:04/09/23 11:00:01
>>520
そうやって被害者がまたひとり増えるのであった・・・
526名無しさん:04/09/23 13:58:47
まぁセキュリティ云々いうのなら、口座番号入れさせるなよ、という気も
するけどね。口座番号と別のログインidにすべきだろう。
527名無しさん:04/09/23 15:32:43
>>526
すると、今度は「紛らわしい」「忘れた」だのとまた文句言うんだろうね。
セキュリティーキーボード導入のときも、無ければないで、文句をいい、
あればあったで、文句を言う。

はやくこんなDQN客締め出さないかな。
528名無しさん:04/09/23 15:34:25
>>527
死ね
529名無しさん:04/09/23 15:50:50
コピペにレスすんなよ。
530名無しさん:04/09/23 16:33:21
ところで↓の「サンフランシスコヤンキース」ってなんでしょうか?

729 :名無しさん :03/11/03 10:25
サンフランシスコヤンキース


730 :あぼーん :あぼーん
あぼーん


731 :名無しさん :03/11/03 10:31
荒らしてるキチガイ
お前が逝くべきスレを紹介してやるよ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067523344/l50

社会のみんながお前に望んでいることだ。
両親も兄弟もみんながお前にして欲しいことだ。
お前の薄々は気づいているだろ?
そろそろ実行に移したらどうだ?
さあ、ジャンプだ!!キチガイ


732 :あぼーん :あぼーん
あぼーん
531名無しさん:04/09/23 17:55:22
引落口座を新生にするため、窓口へ出向いた。
(用紙を直接銀行に届けるよう、区役所で言われたので仕方なく)
警備におじさんに駐車場はないのかと聞いたら、契約駐車場を
案内された。で、用紙提出後、処理に10分程度待たされたのだが‥
駐車場無料のハンコもらえなかった。
「運用相談で来店し、2時間程度お時間がかかったお客様のみです」
だって。
遠回りして契約駐車場に停めたのに!
運用は自宅のパソコンでするから、相談なんていらないのに!
実際、昔外貨建てして、失敗しましたから!
腹立った、結局お金落としてく客しか相手にしてない。
532名無しさん:04/09/23 18:07:38
>>531
またそうやって新生の罠に嵌った香具師が・・・
いいかげん学習しろよ・・・

振込&ATM引出専用銀行が唯一の活用法で
あって、それ以外で使うと必ず損する仕組みに
なっている
533名無しさん:04/09/23 18:12:53
>結局お金落としてく客しか相手にしてない。
そりゃ営利企業なんだから当然だろ・・・金にならない仕事を抱える企業なんて問題あると思わないか?

この場合、駐車券なんてむしり取ればヨカッタのに。
「駐車場があるといわれた」
「警備員に案内された」
「(駐車券サービスは運用相談の顧客のみだなんて)どこに書いてある?」

駐車券くらいなら出すよ。大したもんじゃないし。
出さないようなら、その場でキャッシュカードをゴミ箱に捨てて帰ればいいんだしさ。
534名無しさん:04/09/23 18:31:48
>>533
>>出さないようなら、その場でキャッシュカードをゴミ箱に捨てて帰れば
>>いいんだしさ。
キャッシュカードの再発行手数料も今なら0円だしな。
不満があったらキャッシュカードを目の前で切ってやれ。
535名無しさん:04/09/23 18:34:15

キャッシュカードを切る音
「ベキベキベキベキベキベキ」
536名無しさん:04/09/23 18:40:57
>キャッシュカードの再発行手数料も今なら0円だしな。

 えっ、いつまで?
 どこに書いてあるの?
537名無しさん:04/09/23 18:51:40
>>536
http://www.shinseibank.com/powerflex/fee_list.html
再発行に関する手数料
通帳/取引証   1冊 無料
証書       1枚 無料
お取引レポート  1枚 無料
キャッシュカード 1枚 無料
538名無しさん:04/09/23 19:01:16
>>533

正しくは
「新規でお金落としてく客」だな、だって私、数百万預けてるし。
ただその場で、定期組んだりしなかっただけ。
まーよいです。

文句言いましたよ。でも向こうも慣れてるのか、目の前で
警備のおじさん叱ってくれました。おじさんが可哀想で、
もーいいですわ、って感じで帰ってきたわけです。

でも普段は便利に使ってるので、新生銀行とは付き合い
続けると思います。
539名無しさん:04/09/23 19:04:46
振込手数料無料回数の制限がかかった時に「こんなん海豚#ノ-_-)ノ ┻┻」と解約したんだけど、
思えばそんなに振込しないし、新生同士なら何度でも無料っていうのを知って再度口座開設しようとしたら
「お客様、いちど○△支店で口座解約なさってますね。何度も解約を繰り返されますと
今後口座解約が困難となる場合がございます」なんて言われたよ・゚・(ノД`)・゚・。チョットコワカッタ-

もちろん何度も解約するDQNはダメダメさんなわけだけど、
一度解約してまた申し込むのはダメなんてHPにはさすがに載ってないよねー?
540539:04/09/23 19:10:55
間違えた。
× 今後口座解約が困難
○ 今後口座開設が困難
541名無しさん:04/09/23 19:12:40
>>539
プワーダイレクトの
・ログオンIDが口座番号
・第二暗証や乱数がない
ということでセキュリティのためいままで2回解約して現在3代目
ですが、なにか?
なにも言われていませんが、なにか?
542533:04/09/23 19:19:56
>>538
そりゃ失礼しましたm(_ _)m
私が同じ目にあったら間違いなく駐車券をむしり取ってるだろうな・・・俺ってひどいんだろうか(笑
543名無しさん:04/09/23 19:25:24
みずほ銀行とアイワイバンク銀行がATM利用提携
    〜 来春サービス開始予定 〜


 株式会社みずほ銀行(東京都千代田区、頭取 杉山 清次、以下みずほ銀行)と、株式会社アイワイバンク銀行(東京都千代田区、代表取締役社長 安斎 隆、以下アイワイバンク銀行)は
 ATM利用提携を実施し、来春までにATMサービスをスタートいたします。
 これによりセブン-イレブン等に設置されたアイワイバンク銀行のATMにてみずほ銀行のキャッシュカードでのお引出し・残高照会が可能となります。

 このたびの提携を機に、みずほ銀行では、サービス開始から半年間、アイワイバンク銀行のATMをご利用されるお客さまに対し、『ATMご利用手数料割引キャンペーン』を実施いたします。
 キャンペーン期間中は、お引出し手数料を一律105円割引いたしますので、平日の8時45分から18時は、お引出し手数料無料でご利用いただけます。
 なお、みずほ銀行ではお客さまのさらなる利便性向上に向け、システム統合完了後にアイワイバンク銀行でのATMのご利用時間を24時間に拡大することを検討しております。

 アイワイバンク銀行のATM設置エリアは、現在22都道府県に広がっており、本日現在のATM設置台数は9,375台となっております。今後の ATM展開は、長崎県、岡山県、宮崎県を予定しております。
544名無しさん:04/09/23 19:53:14
新生やトースターやスルガSBが0円で引き出せるのに今更 105円かかる銀行はねぇ。
545名無しさん:04/09/23 20:16:46
しかもキャンペーンで
通常は210円だろ
546名無しさん:04/09/23 21:41:56
>>544-545
543をよ〜く読み返してみようw
http://www.iy-bank.co.jp/
も参考にw
547名無しさん:04/09/23 21:44:18

ぐわっ、ぐわっ。
548名無しさん:04/09/23 21:49:12
>>546
もしかして544,545はつら(ry
549名無しさん:04/09/23 21:55:07
はつら?
つらら?
550名無しさん:04/09/23 22:00:03
>>549
つら(ry→つられた
だろ

とマジレスしてつられてみる
551名無しさん:04/09/23 22:44:54
振り込み5回まで無料ってことだけどそれは新生同士の
振り込みも5回の内にカウントされるの?
されるなら回数無駄になるから他の銀行にしようと思うけど。
552名無しさん:04/09/23 22:53:24
されない
というか、使ってるなら分かるだろ。
553名無しさん:04/09/23 22:54:30
明日から平均4回ずつ振込みしないと振込回数の消化
ができないんだが・・・
30回は多すぎということがわかったのでもう1千万は
入れる必要はないな
554名無しさん:04/09/23 22:54:44
>552
ありがとん。
使ってるけど回数減らされるのが嫌で、まだ新生宛に振り込んだことない。
月間振り込み数5回じゃ全然たりないから1回でも無駄にしたくないし。
555名無しさん:04/09/23 22:56:44

ぐわっ、ぐわっ。


556 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄:04/09/23 23:02:17
('A`)
ノヽノヽ =3  ( ´,_ゝ`)プッ
  くく
557名無しさん:04/09/24 00:28:50
そう言えば、こないだのパワーマガジンの最初に載ってた、渋谷支店の浦嶋さん、
かなり好みだった・・・
558名無しさん:04/09/24 01:27:22
月曜、木曜と提携ATMでお金を下ろせず、今週は路頭に迷いましたw
祝日は全く使えないとは知らなかったでした_| ̄|○カナーリ焦りました

テンプレ(>>7)書いてくれた方、ありがとう!
559名無しさん:04/09/24 01:27:56
>>527
同感
560名無しさん:04/09/24 04:49:40
>>557
同感
561名無しさん:04/09/24 05:46:49
お前らが好んでも向こうは好まないだろうな
562名無しさん:04/09/24 05:47:50
>>561
同感
563名無しさん:04/09/24 06:11:12
月5回振込専用銀行
564名無しさん:04/09/24 06:44:16
>>563
同感
565名無しさん:04/09/24 06:53:26
>>564
死ね
566名無しさん:04/09/24 07:47:32
>>566
童貞
567名無しさん:04/09/24 07:51:04
>>566
カミングアウト乙。
568名無しさん:04/09/24 08:07:06
566 名前:名無しさん[] 投稿日:04/09/24 07:47:32
>>566
童貞

566 名前:名無しさん[] 投稿日:04/09/24 07:47:32
>>566
童貞

566 名前:名無しさん[] 投稿日:04/09/24 07:47:32
>>566
童貞

566 名前:名無しさん[] 投稿日:04/09/24 07:47:32
>>566
童貞

566 名前:名無しさん[] 投稿日:04/09/24 07:47:32
>>566
童貞

566 名前:名無しさん[] 投稿日:04/09/24 07:47:32
>>566
童貞

566 名前:名無しさん[] 投稿日:04/09/24 07:47:32
>>566
童貞

566 名前:名無しさん[] 投稿日:04/09/24 07:47:32
>>566
童貞
569名無しさん:04/09/24 11:24:26
アイワイATMつかえないぞ
570名無しさん:04/09/24 11:45:31
新生に外貨あんだけど、
他銀行に振込みできるよね?
で、手数料はタダだよな?
571名無しさん:04/09/24 11:50:49
>>570
外貨のまま振込みできるの?
マジで?
572名無しさん:04/09/24 11:51:24
外貨建て振替手数料 当行本支店宛 1件 無料
外貨建て振込手数料(注3) 国内他行宛 1件 4,000

手数料欄、欲嫁
573名無しさん:04/09/24 13:26:05
>>572
同感
574名無しさん:04/09/24 13:35:29
今日だけで振込8回実行。
これでようやく振込数は27回となって月末までに
30回達成の見込みが出てきた。
575名無しさん:04/09/24 13:43:49
>>574

無理に消化せんでも。
そんなことしてると、プラチナまで振込回数減らされんで!!
無料サービスだからって不必要に使ってると、さらなる改悪が予想される。
576名無しさん:04/09/24 13:57:09
つーか、改悪は新生銀行の登録商標だから
そんなこと関係なしに改悪は続行されるよ

どうせ次の改悪が行なわれるのは時間の問
題だから、それまでは現サービスを使いまく
っておいたほうが得
577名無しさん:04/09/24 14:09:15
あわてる乞食はもらいが少ない
578名無しさん:04/09/24 14:13:44
>>577
同感
579名無しさん:04/09/24 14:16:18
新生砲の香具師は1回残しておいて9/30 14:31に
実行するべし
りそな砲の香具師は全部使ってしまっても問題なし
580名無しさん:04/09/24 14:19:37
7-11ATM初めて使ったんだけれど、でかでかと残高表示されるのね。
しかもキャッシュカード排出されてもまだ消えていないから
後ろに並んでる人に残高をしっかり見せつけてしまった。
581名無しさん:04/09/24 14:24:40
>>580
同感
582名無しさん:04/09/24 14:34:21
>>581
同感
583名無しさん:04/09/24 15:34:20
2500円まだ〜
584名無しさん:04/09/24 15:42:32
振込枠余っているので知人との間で互いに
2500円振込してみました。
当然ながら残高増減はプラマイゼロ。
585名無しさん:04/09/24 19:32:52
俺は今月JNBに1円振込み6回とイーのおこづかい砲と他行に1回の計8回
振り込んだのに6回って表示されてるんだけどやっぱインドのプログラ
ムはアフォだな。こんなバグってる香具師他にいないかな?
586名無しさん:04/09/24 19:53:21
ゼロを発明した偉大なインド人ですが、
7以上の数を数えることはできません
587名無しさん:04/09/24 19:59:25
そうなのか?まだ6まで数えられるだけマシか。
1.2.3.たくさんと4以上数えれないどこぞの国
よりかしこいな。
588名無しさん:04/09/24 20:11:09
>>558 郵貯のATMは使えるだろ、クズ客め!
589名無しさん:04/09/24 20:11:33
いい加減なシステムに金をかけるアフォな銀行・・・
590名無しさん:04/09/24 20:18:46
大丈夫。瑕疵を主張して、開発代金は支払いません。
591名無しさん:04/09/24 20:43:27
最近は九九が出来ない子供多いんだってな
おまいら、地球が太陽の回りまわってるの知ってるよな?
592名無しさん:04/09/24 21:48:02
>>591
「回り」はまわれませんので、その問題は知りません。
593名無しさん:04/09/24 21:58:23
>>592
死ね
594名無しさん:04/09/24 22:12:55
>>592
GJ!
595名無しさん:04/09/24 22:28:14
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
596:04/09/24 22:30:19
何?水子に拝んでんの???
お大事に・・・
597名無しさん:04/09/24 22:52:08
>>591=593
日本語力のないことを晒されて逆ギレしかできない香具師
598名無しさん:04/09/24 22:55:07
高橋治則さん 新生銀行ここですよ
599名無しさん:04/09/24 23:04:55
つーか、地球が太陽の周りを回っていることを知るのは
確かに重要なんだが、それ以上に「回り」と「周り」を区別
できるほうがより重要だと思うわけだが・・・
600名無しさん:04/09/24 23:09:32
これ以上591をいじめるのは止めよう
601名無しさん:04/09/25 06:31:52
>>600
死ね
602名無しさん:04/09/25 07:07:34
太陽も地球も、世の中全ては俺様を中心に回っている。
603 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/09/25 07:24:34
(´,_ゝ`)    プッ
ノヽノヽ =3 
  く く
604名無しさん:04/09/25 07:25:32
>>601
なにを必死になっているの?
605 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/09/25 07:32:20
(´,_ゝ`)    プッ
ノヽノヽ =3 
  く く
606名無しさん:04/09/25 09:11:48
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
607名無しさん:04/09/25 09:36:26
NHKきてるぅ〜
608名無しさん:04/09/25 09:43:25
>>607
宣伝になっちゃってるような?
いいのかいな?
609遊軍@経済部:04/09/25 09:48:27
いよいよ来春よりATM回数制限開始。
アプラスカード持たされる貧乏人はかわいそうだがな笑
610名無しさん:04/09/25 10:39:08
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
611名無しさん:04/09/25 11:30:26
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
612名無しさん:04/09/25 11:41:17
まぁATMに関してはスルガが代替で使えるからなぁ
613名無しさん:04/09/25 12:26:44




       新生銀行さんが今のサービスをいつまでもいつまでも続けてくれますように




614名無しさん:04/09/25 13:14:03

何を言っとるのだね君は

615名無しさん:04/09/25 13:16:24
>>611
くしゃおじさん?
616名無しさん:04/09/25 13:16:56
>>609
それ、本当なのか?
617名無しさん:04/09/25 13:20:58
散々概出みたいだけどキャッシュバックって即時なんだな。
今月入って初めて振込したんだが脳内計算で残金あわなかったから最初混乱したよ。
618名無しさん:04/09/25 13:44:38
結局、ゼロ円振込には永久非対応か。
619名無しさん:04/09/25 14:58:51
新生に外貨あんだけど、
他銀行に振込みできるよね?
で、手数料はタダだよな?
620名無しさん:04/09/25 15:02:56
621名無しさん:04/09/25 15:23:14
こいつ嘘ばっかり書いてると営業妨害で訴えられるぞ。

609 :遊軍@経済部 :04/09/25 09:48:27
いよいよ来春よりATM回数制限開始。
アプラスカード持たされる貧乏人はかわいそうだがな笑
622名無しさん:04/09/25 15:34:37
キーロガーが仕込まれてるような場所:ネカフェ
覗かれるような場所:ネカフェ
623名無しさん:04/09/25 16:13:59
年金の口座振替したくて電話したら返信用封筒送るって言われて
お店遠かったからよかった
624名無しさん:04/09/25 16:43:26
無理に消化せんでも。
そんなことしてると、プラチナまで振込回数減らされんで!!
無料サービスだからって不必要に使ってると、さらなる改悪が予想される。
625名無しさん:04/09/25 16:52:53
改悪はプラチナ以外の人だけにして欲しい。
626名無しさん:04/09/25 18:37:48
MicrosoftR WindowsR デスクトップ製品は、「プロダクト ライフサイクル ガイドライン」(2004 年 6 月発行) に基づいて、
マイクロソフトでは Windows デスクトップ オペレーティング システムのライセンスの提供を
最短でも 3 年間、支援サポートについても ビジネス製品は最短 10 年間、
コンシューマ製品は最短 5 年間一般発売後に提供できるように策定しました。
これらの期間内における Windows デスクトップ製品の入手可能期間および支援サポートの形態は、
以下に示す製品ライフサイクル フェーズを段階的に移行します。
また、2004 年 6 月以前のライフサイクル ガイドラインに関しましては、
下記の「過去のライフサイクルフェーズ」をご参照ください。
627名無しさん:04/09/25 19:40:19
2500円まだぁ?陰茎...
628名無しさん:04/09/25 19:54:33
NHKで1000万円以上あったら送金手数料何回でも無料っていってたぞ!
30かいまでぢゃん!ま、モレには関係ねーけろ。
629名無しさん:04/09/25 19:58:06
>>625
安心しろ
しばらくは一千万以下間の選別だろう
取りあえず、口座維持手数料はもうすぐ復活する
これで100万円以下の貧乏ユーザーを一掃する
一千万円以下と以上のサービス格差を徐々に拡大して
一千万以下のユーザーに金額上積みさせるか追い出されるかの選択を迫る
そのあとプラチナユーザー間でも選別をしてくるだろうが
それは新生に幾ら置いてあるかではなく、
よそも含めて資産がどのくらいあるかが問題になる
日本の銀行ではペイオフ絡みで手堅い年寄りは一千万円以上をなかなか置いてくれない
少なくとも、一千万円で追い出される事はないだろう
気にせずのんびり構えていいのではないだろうか
シティと興銀信託銀と商工中金とあおぞらのカードを持って
金融資産一億円以上のセミナーに堂々と出席すればいいのだよ
630名無しさん:04/09/25 20:08:33
要するに昔の長銀と同じ形態に戻るということだね
ということは、(ry
631名無しさん:04/09/25 20:34:09
はた・
632名無しさん:04/09/25 20:52:30
ハタハタは、魚ですが、、、
633 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/09/25 21:00:22
(´_ゝ`)   プッ   ('A`)
ノヽノヽ =3  ε= ノヽノヽ
  く く        > >
634名無しさん:04/09/25 21:35:34
>>629
そしたら、京急ステーションバンクのATMは、ますます早朝夜間は
誰も来ず、日中だけ都市銀カード所有者で却って混んだりして・・・。
635名無しさん:04/09/25 21:48:33
しかし、新生もバカだね。
クソナガ定期で1%金利なんて
だまされそうなババアくらいだろ。
しかも解約で元本割れなんて
詐欺呼ばわりされるゾ。
シチバンやられたから自粛するかな。
1000万円以上2%ぐらいの1年
円定期でも出して、金集めてしっかり
やんないと危ないぞ。
636名無しさん:04/09/25 22:06:01
ゼロを発明した偉大なインド人ですが、
7以上の数を数えることはできません
637名無しさん:04/09/25 22:24:10
>>635
1000万円以上2%ぐらいの1年円定期する
ぐらいなら、現在の中途解約元本割れ8年
定期と同様に
↓のほうがよほど儲かる。
オレオレ詐(ry
638名無しさん:04/09/25 22:26:58
インドネタあきた。
いーじゃん,6までで。
ゼロ発明したんだから,6進法でなにか作ってくれるよ。
7以上数えられるのに,同じネタ使いまわすヴァカよりましだって。
639名無しさん:04/09/25 22:28:54
いい加減なシステムに金をかけるアフォな銀行・・・
640名無しさん:04/09/25 22:31:28
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
641名無しさん:04/09/25 22:35:30
ほらでた。同じネタ使いまわしてる(w
642名無しさん:04/09/25 22:36:24
>>641
1億円以上の客を扱うんだと。HPに載ってる。
643名無しさん:04/09/25 22:39:56
これは金融マニア向け?
http://ime.nu/cfi.hyo-ka.net/kiki01.htm
644名無しさん:04/09/25 22:40:38
第1話の衝突シーンが面白すぎて、第1話全体を10回強、
衝突シーンだけなら25回ぐらい見てしまった。今日も見てしまった。
他の話も5回ずつ以上見てしまった。
前なんか、どの話のいつ「まいったな」が出たか調べてしまった。
645名無しさん:04/09/25 22:40:40
ウェルスマネジメントのこと?9/2にHPをオープンさせたやつ
646名無しさん:04/09/25 22:42:27
>>642=>>142
っていうのも同じネタだし。
さて,違う板でも見にいこ。
647名無しさん:04/09/25 22:44:28
>>646
142ちがうよ,>>141だって。
アフォだな。
648名無しさん:04/09/25 22:47:02
つーか、地球が太陽の周りを回っていることを知るのは
確かに重要なんだが、それ以上に「回り」と「周り」を区別
できるほうがより重要だと思うわけだが・・・
649名無しさん:04/09/25 22:48:39
これ以上646をいじめるのは止めよう
650名無しさん:04/09/25 22:51:14
>>649
なにを必死になっているの?
651名無しさん:04/09/25 22:53:15

     /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |    -‐‐-    .:::|
  |    _(・)_,    :::|
.   |    ::<      .::|
  |   /____._.ィ.   |
   \  ヾ三ニ‐'´ヽ::/
   /`ー‐--‐‐―´\

652名無しさん:04/09/25 22:53:23
だから、地球も太陽も、俺を中心に回ってるんだって。
653名無しさん:04/09/25 22:53:40
>>650
ネタだって。600に同じのがでてる。
654名無しさん:04/09/25 22:54:59


何を言っとるのだね君は


655名無しさん:04/09/25 23:02:19
>>643はブラクラ
656名無しさん:04/09/26 02:33:43
>>655

やられた。しかし、タスクマネージャで全部消したった。
俺の勝ち
657名無しさん:04/09/26 08:32:09
>>656
宣伝になっちゃってるような?
いいのかいな?
658名無しさん:04/09/26 08:40:10
第1話の衝突シーンが面白すぎて、第1話全体を10回強、
衝突シーンだけなら25回ぐらい見てしまった。今日も見てしまった。
他の話も5回ずつ以上見てしまった。
前なんか、どの話のいつ「まいったな」が出たか調べてしまった。
659名無しさん:04/09/26 08:42:36
>658
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕  GoodJob!!!
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
660名無しさん:04/09/26 11:44:00
新生の商品、運用してみてもいいっすか?
パワード定期くらいならイパーイいますか?
661名無しさん:04/09/26 14:03:34
>>660
やめておけ。もっと有利な金融商品は他にある。
662名無しさん:04/09/26 14:14:58
>>660
ありがとです。
新生のHPみてたら、一刻も早く始めないとだめみたいな
気分になったです。ヤフの掲示板みて、一気に熱さめますた。
663名無しさん:04/09/26 15:45:46
初歩的な質問ですみません。
自分のパワーフレックスの口座内で
外貨口座から円口座へ移したり、
円口座から外貨口座へ移す場合、
その日の為替レートとかは関係ありますか?
664名無しさん:04/09/26 15:52:52
>>663
大いに関係あるよ。
円貨口座から外貨口座へお金を移したりすることは、
「お金をうつす」というより「外貨を買う」と考えた方が近いかと思うです
665663:04/09/26 16:01:15
>>664
ありがとうございます。
では為替レートをチェックしながら「円←→外貨」を繰り返えせば、
得するのかなと単純に考えてしまいますが、そうゆうことは可能
でしょうか?
666名無しさん:04/09/26 16:10:47
>>665
原理的には可能だけど・・・
それが常に可能なら、誰だって株、小豆で同じことをやって
大もうけしているわけで。
667名無しさん:04/09/26 16:11:46
できるけど為替手数料を忘れないように。手数料を上回る利益を得るには
かなり円高のところで外貨を買い、ぐっと円安になった時に外貨を売る必要があります。
668663:04/09/26 16:30:06
>>666-667
なるほど、ありがとうございます。
669664:04/09/26 17:26:54
>>665
すでにレスが付いてるので、やや詳しく書いておきます。
原理的には可能だけど、あまり現実的でないと思います。

新生の為替手数料は平日片道で1円なので、往復で2円。
現在の対ドル相場が約110円なので、約1.8%の手数料。
米ドルは7%の1ヶ月預金を使うとしても、なかなか利益は出ないと思います。

似たようなことをやるとすれば、為替手数料が安めのソニー銀行を使うか、
為替証拠金取引でレバレッジを効かせるかしないと・・・
670名無しさん:04/09/26 18:09:11
>>665
どなたかも言ってるように、手数料が往復で2円かかるわけなので、
2円以上値が上がらないとプラスにならない。まあ、一日中PCに
張り付いてレート見ていられるのなら、ボチボチ稼げるだろう。
逆に、2円未満では損失がでる。

先日のBSE騒動の時は、牛肉の代替え輸入の可能性が、オーストラリア
だったので、速攻でAUDを2万買い、1〜2週様子を見てると案の定
+700円程になったところで円転した。微々たるものだが、20万買って
いたら+7,000円だし、200万なら+70,000円稼げた訳だ。恰好の小遣い
稼ぎにはなる。銀行利息よりよっぽどいい。
671名無しさん:04/09/26 19:53:42
外国為替は証拠金会社でやれ。
外貨預金よりずっと安全で自由が
利く。
672名無しさん:04/09/26 20:17:56
>>670
2万枚も買ったのか、金持ちだな
俺の資金力ではせいぜい5千枚ほどしか売買できない
673名無しさん:04/09/26 20:50:59
振込み手続きした後、すぐ取り消しした分は
5回無料にはカウントされない…ですよね。
674名無しさん:04/09/26 21:01:24
残り回数の表示を確認汁。
675名無しさん:04/09/26 21:09:32
>674
すみません、見てみたのですが…
表示ってどこにでるのでしょうか
676名無しさん:04/09/26 21:34:42
ログインして最初に出る画面に表示されているよ。
他の画面に移動したあとなら「ホーム」を押す
677名無しさん:04/09/27 01:03:46
新生銀行の口座って、月50万円(だか30万円だが忘れたが)
以下になると口座管理費かセブンイレブンでの出金かなんか
手数料が特別に発生しますか?

新生のサイトを見てるんだけど、そういうページが見つからない。

他の口座に移したいんだが、新生を止めるつもりもないんだけど、
どうしよう。
678名無しさん:04/09/27 01:18:22
679名無しさん:04/09/27 01:35:35
>>678
安心しろ
しばらくは一千万以下間の選別だろう
取りあえず、口座維持手数料はもうすぐ復活する
これで100万円以下の貧乏ユーザーを一掃する
680名無しさん:04/09/27 02:05:44
あと3年未満だなー・・・。5年定期の満期。
その頃になったらどうしようかな。
681名無しさん:04/09/27 02:47:01
>>678
>>679
すいません、ありがとうございます。

> 取りあえず、口座維持手数料はもうすぐ復活する
> これで100万円以下の貧乏ユーザーを一掃する

ノシ
682675:04/09/27 03:29:55
>>676
ありがとうございます、ありました。
ログイン後の画面、素通りしてました。
683名無しさん:04/09/27 03:43:54
新生をメインにしてもいいんだけど
100万以上円普通預金口座に入れておくの怖くない?
みんなはまとまった金は定期にいれておくの?
684名無しさん:04/09/27 03:54:01
今のところ100万を常に入れておくつもりはありません。
口座維持手数料とかいう話になったら考えるけど、
まあ当分はないでしょ。
685名無しさん:04/09/27 06:12:59

ほらでた。同じネタ使いまわしてる(w

686名無しさん:04/09/27 07:21:38
1. [スタート]メニューから、[アクセサリ]の[コマンドプロンプト]を開きます。

2.
rmdir /S
と打ち込みます。最後にスペースを入れてください。

3. Explorerから、問題のディレクトリを、コマンドプロンプトのウィンドウにドラッグ&ドロップします。

4. コマンドプロンプトでEnterキーを押します。
687名無しさん:04/09/27 07:39:34
C:\>rmdir/?
ディレクトリを削除します.

RMDIR [ドライブ:]パス
RD [ドライブ:]パス

>>686氏ね
688名無しさん:04/09/27 07:53:46
新生アメックス作れば口座維持手数料は免除になる?
689名無しさん:04/09/27 08:09:21
岩田智子って鹿児島の人?
690名無しさん:04/09/27 08:11:39

ほらでた。同じネタ使いまわしてる(w

691名無しさん:04/09/27 08:14:31
コピペに意味なく逆ギレする
カワイイ幼児の>>687
692名無しさん:04/09/27 10:54:19

ほらでた。同じネタ使いまわしてる(w

693自治房:04/09/27 11:16:30
意味のないコピペを連続で貼りつけるのをやめて下さい。
運営に通報します。

     自治房
694名無しさん:04/09/27 11:32:07

今日は魚民で送別会・・・
695名無しさん:04/09/27 11:32:42

財力のあるおば様連中は正規の店で買うのでは?
696名無しさん:04/09/27 11:35:40
新生も貯蓄預金口座作ってくれないかな。
キャッシュカード枠にはあんまり金いれておきたくない。
697名無しさん:04/09/27 12:59:13
会員登録していなくても大丈夫らしいよ
698自治房(運営系):04/09/27 13:04:57
警告

これ以上のコピペをする場合はアクセス規制をします。
IPも晒します。
699ホリエモンがんばれ!!:04/09/27 13:10:53
プロ野球に新規参入を目指すIT企業のライブドアと楽天がともに本拠地候補
とする仙台市が、世界でも類を見ないマンション付きドーム球場建設を計画して
いることが26日、分かった。総工費約300億円をかけ、5年後の完成を目指す。
この日、ライブドアの堀江貴文社長(31)がドーム球場建設プランを持っている
ことを明らかにした。楽天の三木谷浩史社長(39)にも仙台のドーム構想は伝わ
っているだけに、“本拠地争奪戦”はさらにヒートアップしそうだ。(スポーツ報知)
700名無しさん:04/09/27 13:12:04
な、な、な、700ゲット
701名無しさん:04/09/27 14:53:02
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

702:04/09/27 15:11:32

水子供養は、水子専用神社でお願いします。
公共の場所では、やめてください。

2ちゃんへの書き込みは、常識的に願いますっ!!!
703:04/09/27 15:19:18

マジ水子供養、きもい・・・
704:04/09/27 15:38:55
とりあえず
705名無しさん:04/09/27 15:41:17
警告

これ以上のコピペをする場合はアクセス規制をします。
IPも晒します。
706:04/09/27 15:44:22
名前欄に矢印を付けるルールになっているようだが、



そん




こと



より


25



0円

まだ〜
707707ゲット:04/09/27 15:47:07
708名無しさん:04/09/27 15:51:27
2500円キターー
709:04/09/27 15:52:54

レベル低いな・・・
710名無しさん:04/09/27 16:49:27
>>709
やめておけ
711名無しさん:04/09/27 19:00:38
俺も2500円来てた
712名無しさん:04/09/27 19:07:54
>>709
かわいそうに・・・・
713名無しさん:04/09/27 19:09:04
714名無しさん:04/09/27 19:10:54
初歩的な質問ですみません。
715一番白い雲 ◆f0aTPJb6Xs :04/09/27 19:48:56
既出かもしれないけど、書いておく。

今日、UFJ銀行の“UFJつばさ証券振込支店”に、新生から振り込もうとしたけど、できなかった。
半角カナ“ユーエフジェイ”で支店名検索しても引っかからず、半角英小“ufj”で検索しようとすると「使用できない文字が入ってます」みたいな表示がでてきた。

半角英大で“UFJ”と入力すると、ちゃんと“UFJつばさ証券振込支店”と出てきた。
アルファベットが頭についた支店に振り込む人、注意してね。

ちなみに、スルガ銀行エスイーバンク支店は、半角カナ“エスイー”でOK。
こっちは半角英大“SE”だと、検索できなかった。。。
716もう、月末ですよ?:04/09/27 20:15:14
新生銀行ファンの皆さん、実は『他行への無料の振込み回数』は、
次の月へ繰り越されないのをご存知でしたか?

そこで相談です。
今年中に一年分の家賃、『83万円』を一括で払わなければ、
次の入居者に部屋を貸すと、大家に言われています……。
このままでは、我が家は一家離散でホームレスになってしまいます。

着る物や、食べる物は、どんなにひもじくても我慢致します…。
でも、妻や子供達と離れ離れになるのだけは、堪えられないのです…。
だから、どうか、『83万円』お願いします…。

残っている、『無料の振込み回数を使い切るまで』で構いませんので、
ご寄付お願い致します……。

============================================
りそな銀行
イーバンク支店
普通預金
口座番号 0279420
口座名義 イーバンクギンコウ(カ
============================================
(1円以上からお願いします。)

一人でも多くのご協力をお願いいたします。m(_ _)m
717名無しさん:04/09/27 20:22:34
人の心の柔らかいところをつつく詐欺乙。
718名無しさん:04/09/27 20:24:27
行動障害の精神分裂病なのに、自分では普通だと思っている人が入社すると、
簡単に周囲に伝染しまつ。
集団心理影響力は強力で怖いです。
みなさん、ぼけぼけしてると、人格破綻者になってしまいます。気をつけませう。

719名無しさん:04/09/27 20:59:37
少し前にも書かれていたけど、最初に口座維持手数料を復活させれば、
振込み厨を相当減らせたんではないかな。100マソくらいでいんじゃね?
そうすれば振込みが制限されることなかったのではないかと。。
720名無しさん:04/09/27 21:02:06
>>715
カナの長音記号"ー"や、小文字の"ェ"がひっかかってるんじゃね?
"ユ-"とか、"ユ-エフジエイ"だったら、イケるんでないの?
つか「読み」を入れるんだよね?
721一番白い雲 ◆f0aTPJb6Xs :04/09/27 21:39:41
>>720
今、試してみたけど、“ユ-”じゃ、ダメだった。
やっぱ、英大で“UFJ”(あるいは“U”“UF”等)以外は受け付けないみたい。

ま、アルファベットではじまる支店なんて、そう多くはないけど、ご参考に。。。
722名無しさん:04/09/27 21:47:57
「ユー」で出来たけど、俺の環境が変なの?
半角カナのユー2文字。

>金融機関名の先頭から1文字以上を半角カタカナでご入力ください。
>(ッ、ュ、ョ等の小さな半角カタカナは入力できませんので、ご注意ください。)

らしい
723一番白い雲 ◆f0aTPJb6Xs :04/09/27 21:55:09
>>721
ん? もしかして、銀行名の話、してない?
UFJ銀行は、>>720のやり方でも、普通に出るよ。
(ユーエフジェイでも、OK)

ただ、その後の支店名のところで、“UFJつばさ証券振込支店”を呼び出す時に、アルファベットじゃないと不可って話だよ?
>>722のやり方で“UFJつばさ証券振込支店”って、呼び出せた?
724名無しさん:04/09/27 22:09:48
>>723
あーすみません、勘違いしてました。銀行名の話をしていました。失礼しました(ぺこぺこ
725名無しさん:04/09/27 22:25:35
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゜ ∀ ゜ )< 苺きんたま苺きんたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゜∀゜)< さいたまさいたまさいたま!
    きんたま!   >( ゜∀゜ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
726名無しさん:04/09/27 23:21:39
2500円きてない、なぜ?
よこせ〜
727名無しさん:04/09/28 00:28:39
728名無しさん:04/09/28 04:22:53
2500円ってなんのこと?
729名無しさん:04/09/28 04:29:57
Power Select どう思いますか?やはり糞ですか?
730名無しさん:04/09/28 04:40:00
>>715
この場合は振り込み手数料は証券会社が負担してくれるんだからさ
わざわざ新生から振り込んで無料枠を無駄遣いすることないと思われ
口座確認ができるところ(UFJ銀とか)から振り込めばいいじゃん
731名無しさん:04/09/28 05:34:13
月5回振込専用銀行
732一番白い雲 ◆f0aTPJb6Xs :04/09/28 06:00:53
>>730
そだね。
ここに書いたのは、単にアルファベット支店名について、報告したかったからだけど、
つばさに関して言えば、別銀行から振り込んでも、手数料あっち負担だよね。。。

つい無料枠つかっちゃうのは、枠がなかった頃の惰性と、つばさに余計なお金、払わせたくないから。
振込回数に余裕がない時は、別の銀行から振り込むよーにします。
(微妙にスレちがい、スマソ)
733名無しさん:04/09/28 06:10:13

意味のないコピペを連続で貼りつけるのをやめて下さい。
運営に通報します。

     自治房
734名無しさん:04/09/28 06:24:40
>>726
強盗を予告してはいけません
735726:04/09/28 06:28:46
>728
ttp://www.shinseibank.com/0405_campaign/summer/cam_index.html
まだ2500円きてない。
サギ銀行!
1円振込み毎月30回するぞコラ!!
736名無しさん:04/09/28 06:31:13

警告

これ以上のコピペをする場合はアクセス規制をします。
IPも晒します。
737名無しさん:04/09/28 06:37:56
必死に警告書いている香具師こそ、コピペなんだが
738名無しさん:04/09/28 06:42:49
>>737
コピペは選択、Ctrl-C、Ctrl-VでOKなので
別に必死にならなくてもできると思われ
739名無しさん:04/09/28 06:45:59

ほらでた。同じネタ使いまわしてる(w

740名無しさん:04/09/28 06:48:17
俺にとってはセブンイレブンのATMが24時間無料で使えるのが超便利。
ネット振込みはヤフーオークションで買い物するときくらいしか使わないから5回で十分。
ATM無料だけは残して欲しいなあ。これさえ残してくれればずっと使い続ける。
741名無しさん:04/09/28 06:56:38
>>740
私もそれが助かっている。仕事柄アイデアに詰まったときに夜中にファミレス
とかに突然出かけることがあるので、夜間無料で引き出せるATMは物凄く助かる。

これに対してトースターは地方に取材などに行ったときに便利。
742名無しさん:04/09/28 07:03:41
ゆうちょの裏技来年使えなくなるって。
新生かイーバンクか、めっさ悩み中。
こんなことなら賃金振込み新生にしとくんだったかなあ。

しかし新生の50万の定期、なんか変なんだよね。期間を決めろよ。
イーバンクは100万円7年と長いし。
むろん絶対外貨始めたりはしません。
743名無しさん:04/09/28 07:11:54
悩んでいる期間、スルガ銀行SE支店の普通預金に入れておけば良い。
金利0.201%だ。
744名無しさん:04/09/28 07:15:58
銀座のプラチナセンターってシティバンク新宿支店のラウンジのように
気軽に入れるのでしょうか。
銀座で気軽にお茶でも飲める場所なら,1000万円預けて利用してみたくもあるのだが。
745名無しさん:04/09/28 07:21:25

ほらでた。同じネタ使いまわしてる(w

746名無しさん:04/09/28 09:34:16
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
747名無しさん:04/09/28 09:35:10
>>742

イー7年だな。これで決まり!
パワーは中途解約不可なんだぞ。これから金利上がったときにイーなら解約できるが、
パワーは出来ない。
748名無しさん:04/09/28 09:50:54
         ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
749もう、月末ですよ?:04/09/28 12:56:10
私には2500円来てません。 私にも2500円お願いします!!
============================================
りそな銀行
イーバンク支店
普通預金
口座番号 0279420
口座名義 イーバンクギンコウ(カ
============================================
750名無しさん:04/09/28 13:12:44

警告

これ以上のコピペをする場合はアクセス規制をします。
IPも晒します。
751名無しさん:04/09/28 13:15:28
>747 定期預金の金利が通常1%超える日が来るのかな〜。
752名無しさん:04/09/28 14:02:48
     ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
753名無しさん:04/09/28 17:42:55
2500円銀行
754名無しさん:04/09/28 17:46:44
たあああーーー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
たあああーーー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
755名無しさん:04/09/28 17:49:34
イーバン7年900
パワードワン900
入れてる俺は勝ち組ですか?負け組ですか?
756名無しさん:04/09/28 17:56:48
そんなのまだわからない。
757名無しさん:04/09/28 17:58:00
>>755
前にも同じことを書いてなかったっけ?
758名無しさん:04/09/28 18:05:24
だからコピペ厨がいるんだって。前にも見た気がするレスがあったら、ひたすら無視無視。
759名無しさん:04/09/28 18:15:00
'"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

760名無しさん:04/09/28 18:36:42
↓が↑に一言
761名無しさん:04/09/28 18:44:10
プ
762名無しさん:04/09/28 19:02:32

水子のお参りに文句いうなっ!!
バチがあたるぞ
763名無しさん:04/09/28 19:18:23
400 :名無しさん@5周年 :04/09/12 11:19:39 ID:x3Ljtcwj
天皇家についてですが、愛子さまは皇太子さまの子供じゃないらしいです。
何度も近親同士などで結婚してきたせいで異常が生じ、
皇太子さまには、下品な言い方ですが「種がない」らしい。
愛子さまは天皇陛下と雅子さまの子供のようです。体外受精という話も。

415 :名無しさん@5周年 :04/09/12 12:28:51 ID:sQgkIu3/
>>400
親子としか考えられないくらいに、顔がそっくりですが・・・・。

418 :名無しさん@5周年 :04/09/12 14:02:21 ID:+0o0Ye/M
>>415
天皇と雅子さんの子供って言う話なので親子というより異母兄弟。
似ているのは当然かと・・・

423 :名無しさん@5周年 :04/09/12 17:24:43 ID:yRlrhGEW
でも愛子のヤツ見ると、
雅子が別の男の精子をぶち込まれて生まれたんじゃないんだとすぐにわかるよな。
あそこまで親父ににてしまうのもかわいそうだよな。
サーヤみたいに一生独身なのかなー。
764【プラチナさま】新生銀行 PowerFlex 33【クズ客】:04/09/28 19:22:00

【プラチナさま】新生銀行 PowerFlex 33【クズ客】

【プラチナさま】新生銀行 PowerFlex 33【クズ客】

【プラチナさま】新生銀行 PowerFlex 33【クズ客】

【プラチナさま】新生銀行 PowerFlex 33【クズ客】


765名無しさん:04/09/28 21:14:26
なんだか必死
766名無しさん:04/09/28 21:22:23
きっと新生銀行をリストラされた元長銀万だよ。
767:04/09/28 21:29:01
ぜんぜん必死じゃないなあ
768:04/09/28 21:30:18
いや、必死だろ
769名無しさん:04/09/28 21:34:43

田吾作 元気 かなあ??
770名無しさん:04/09/28 21:42:26
ところで、新生のプラチナ会員ってHPに見あたらないんだけど、どうなってるの?

ウェルスマネジメント(1億以上)についてはトップページにリンクがあるけど、
プラチナ会員については、ウェルスマネジメントの中の「プラチナセンターのご紹介」の中に一度出てくるだけなんだが。
771名無しさん:04/09/28 21:43:12
ところで、新生のプラチナ会員ってHPに見あたらないんだけど、どうなってるの?

ウェルスマネジメント(1億以上)についてはトップページにリンクがあるけど、
プラチナ会員については、ウェルスマネジメントの中の「プラチナセンターのご紹介」の中に一度出てくるだけなんだが。
772名無しさん:04/09/28 21:48:53
ここのキャッシュカードはデビッドカードとして使えますか?
773名無しさん:04/09/28 21:52:54
>>772
デビットとしては最高です。24時間、365日いつでも使えます。休止期間がないのは
こことJNBくらいでしょう
774名無しさん:04/09/28 21:56:45
>>773
ありがとうございます、口座開設を検討中なので。
でも、このスレ見てるとこの銀行、ちょっと不安
775名無しさん:04/09/28 22:04:09
銀行関係のスレは荒れているのが多いですね。東京スターのスレも見てらんない。
新生は瑕疵条項で国からたくさんお金をふんだくって反感持っている人も多いしね。

あと外資系はどうしても過剰宣伝する傾向があるから、商品の善し悪しは自分で
しっかり判断しないとダメです。解約不可の8年定期などはこのスレ的には極めて
悪評ですね。
776名無しさん:04/09/28 22:05:53
>>774
大丈夫
1,000万円以上置いておけば
何も怖がる事はない。
777名無しさん:04/09/28 22:08:33
解約不可の8年定期50マソ位、付き合いで入れてあげたら?
778742:04/09/28 22:33:11
>743
THX。知らなかった。

>747
解約不可は困るね。突然必要になることがあるから。
でもイー一本やりというのもこのご時勢不安だし。
スルガか・・・。

新生銀行が不安なのは、口座開設直後に送られてきたパンフレットに
「口座を持つ人は債権を買って下さい」みたいに書いてあったわけよ。
?と思って電話してみたら、つながるまでものすごい手間と時間がかかったわけよ。
それで聞いてみたら「以前○○だったころの名残で…」とか平気で言うんだけど、
間違いに気づいてるなら訂正しろよと。
ちっちゃいぺら紙入れてもいいし、シールを上から貼ってもいい。
こういう場合に普通の企業ならよくやる手段じゃないですか。
せめてHPでパンフの間違いをお知らせしろよと。

そういう間違いを無告知でごまかそうとする体質は、
将来なにかあったときにごかましで通そうとするのではないかという不安をよぶ。
解約不可定期は怖くて預けられない。
779名無しさん:04/09/28 22:34:38
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
780名無しさん:04/09/28 23:05:15
>>774
大丈夫
月5回までの振込だけしかしないのなら
何も怖がることはない。
781名無しさん:04/09/28 23:22:35
>>774
780さんの意見には少し異論あり。
通帳がないので毎月紙切れが送られてきます。
これが通帳かわりになります。
ですので、お財布かわりに使うのは良いけれど、メインでは・・・・・・

なぜなら、その紙切れは消えてなくなるのです

ウソではありません、雨の日やお風呂上りでその紙切れを見ると!!!!!!!!!!!!
782名無しさん:04/09/29 00:00:54
>>778
口座開設したら債券買えってのは、新生銀行(というか長銀も)が長期信用銀行
だったからだよ。長信銀法は口座取引を行う場合には、債券購入を義務付けている

新生銀行は今年4月に長信銀から普通銀行に転換したから、今は債券購入は必要ない
あおぞら銀行は、まだ長信銀だから債券購入が必要(漏れも1万だけワリシン買ってる)
783名無しさん:04/09/29 03:31:59
>782
だから〜、その注意書きが、パンフレットに刷られたままだったの。
債権購入が必要じゃなくなったんなら、訂正しなきゃならないでしょ?
「えっ買わなきゃいけないの?!」と思って、
その一行のせいでびくびくさせられたの。手間もかけさせられたし。

訂正の手間を省くというか、ミスプリがあったことをごまかして
客を惑わせてかまわないカンジがどうかと思うわけ。

というかそのパンフ、タイトルはちゃんと「新生銀行」になってた。
古い方の名前は入っていなかった。
その一行以外の部分は最新の情報に書きかえらえていた。
もしやあの一行、見た人が
「あれ、債権買わなきゃいけないのか・・・HPをよく見ないで申し込んじゃった俺がわるいのか」
とかいって、勘違いして買うことをもくろんでるんじゃあるまいな。
784名無しさん:04/09/29 06:01:04

警告

これ以上のコピペをする場合はアクセス規制をします。
IPも晒します。
785名無しさん:04/09/29 06:15:00
というか、やたら無職を叩く奴が多いが、なぜなんだ?
人の事なんて放っとけばいいと思うんだが。
そんなに無職がうらやましければ今すぐ仕事を失えばいいのに。
なんなら俺が交代してやってもいい。

結局、うさばらしなんだよなぁ。
下には下がいる!と叩きまくって精神の安定を図る。
分かりやすい、昔からよくある構図だ。
ひがみやっかみもここまで屈折していると興味深いものがあるよな。
786名無しさん:04/09/29 07:23:58
>>781
インクがにじみやすいよなあれ
あれはひどい
わざとか?
787名無しさん:04/09/29 07:26:37
>>785
すばらしい文章だね
どこのコピペ?
788名無しさん:04/09/29 07:37:26
債権購入は必要ないな 債券は必要だったが。パンフが新生の名前になってるからって長信銀か普銀かは判断できないだろ。不毛な話だ。
無知がわるい。ここはいやなら使わなければ良いのスタンスだからあわない奴にはあわない
789名無しさん:04/09/29 07:38:36
>>786
郵送途中や到着後にヤギに食べられないように特殊なインクを使っているのです
790名無しさん:04/09/29 07:42:59
>>788-789
社員うざい
791名無しさん:04/09/29 07:56:08
>>790
なにがあったのか知らないが意味不明な逆ギレするなよ。
792名無しさん:04/09/29 08:00:33
>>783
パンフレットを請求したのっていつ?今年4月以前じゃないよね?

今はHPでも「普通銀行に転換しました。債券購入は必要ありません」って書いてるけど、
パンフレットがそのままなんてことがあったら、そりゃまずいよな。。。ないと思うけど。
793名無しさん:04/09/29 08:00:48
790のことはどーでもいいから2500円まだ〜
794名無しさん:04/09/29 08:04:12
煮線誤劈炎銀行
795名無しさん:04/09/29 08:05:46
↓新生銀行員が一言
796名無しさん:04/09/29 08:18:47
>783
どうでもいいよ
ホームページ見りゃ、きちんと書いてあるんだし。
あなたが小心者だっただけじゃん。
797名無しさん:04/09/29 08:26:39
自己レス。
>>792の最後の「ないと思うけど」は、
「普通の企業だったらないと思うけど、新生ならわからんよなぁ」という意味で、
>>783が間違ってるとかいうつもりは全くないです。紛らわしくてスマソ。

今年4月まで新生銀行は普通銀行じゃなくて長期信用銀行だったのでたしかに債券購入の必要があったけど、
今年4月で普通銀行に転換したので4月から買わなくてよくなったわけだけど。
798名無しさん:04/09/29 09:34:00

意味のないコピペを連続で貼りつけるのをやめて下さい。
運営に通報します。

     自治房
799名無しさん:04/09/29 11:18:58
>>735
7月末にMMF多量購入したけど、俺も2500円来てない。

電話するのも面倒なので、明日1円振込を30回して、
今後はATM手数料無料・振込5回無料の金融機関として
利用させてもらうよ。
800名無しさん:04/09/29 11:26:22
80000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
801名無しさん:04/09/29 15:27:19
783じゃないけど同じ思いをしたので。

http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1366.jpg
今月に取り寄せた口座開設の資料一式です。
左のパンフの中に記載されていました。(右のは振り込み回数についての紙)

http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1367.jpg
パンフの中。下のは他の資料に発行時期が書いてあったので一緒に撮影。
802名無しさん:04/09/29 16:14:45
漏れの2500円マダ〜?
803792:04/09/29 17:18:53
>>801
・・・そりゃまずいですよねぇ。。パンフくらい修正しろよ。>>783氏のいうように紙切れ一枚入れるのでもいいからさ。
804名無しさん:04/09/29 18:04:28
>>801
すばらしい文章だね
どこのコピペ?
805名無しさん:04/09/29 18:08:04
2500円、結局騙し取られたことになるのか
さすが新生
806名無しさん:04/09/29 18:18:04
2500円来ない。
しかたがないので1円振込30回しておくか・・・
807801:04/09/29 18:29:21
コピペじゃないよ。
わざわざ撮ったのよ。

…釣られたかorz
808799:04/09/29 19:40:48
2500円、今日の午後に入金されていました。
今時MMF多量購入する奴も少ないだろうから、
人物特定されて対応してくれたのかな?
809名無しさん:04/09/29 20:37:59
ここにいる奴らはハゲタカにたかるハゲタカだな!俺もその一人か…
810名無しさん:04/09/29 20:44:18
2500円来たー
811名無しさん:04/09/29 21:02:37
>>808-810
金持ち
812名無しさん:04/09/29 22:02:36
1500円ホントに来た
ちなみに利息は2円だった
813名無しさん:04/09/29 22:30:02

ほらでた。同じネタ使いまわしてる(w

814名無しさん:04/09/29 22:37:19

ほらでた。同じネタ使いまわしてる(w

ほらでた。同じネタ使いまわしてる(w

ほらでた。同じネタ使いまわしてる(w
815名無しさん:04/09/29 23:10:54
俺も2500円来てた。万歳!
816726:04/09/29 23:32:33
2500円キター!!

頭にきてたので1円振込みしちゃいました。
ごめんなさい・・
817名無しさん:04/09/29 23:47:01
>>816 氏ね
818名無しさん:04/09/29 23:52:39
新生銀行は海外の銀行からの送金受け取り時に手数料はかからないと言われましたが
リフティングチャージをしっかりとられて送金時は200ドルを支払ったけど新生の口座に入ってきたのは
180ドルだったとかいうことが発生する可能性はオオアリでしょうか?
819名無しさん:04/09/30 01:10:28
-=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < 次、いってみよー、次
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
820名無しさん:04/09/30 01:44:13
821783:04/09/30 04:32:30
>788
>無知がわるい。ここはいやなら使わなければ良いのスタンスだから
おいおいxreaじゃないんだから。銀行でそれはないでしょう。

無知のせいじゃなくてミスプリのせいだし。
電話口でも「もともと長銀なんで…」の説明言いなれてるカンジだった。
ミスに気づいてるのに放置するなと。

>792
つい先月です。

>796
HP情報>>>印刷物の案内
な感覚はかなりネットに感化されてると思うぞ。

>801
おお〜、同じ思いの人よ。そうそう、これですよ。
上からシールぐらい貼ってほしいところです。
822名無しさん:04/09/30 06:31:06
>>818
ごめん、これで勘弁して。
http://ime.nu/cfi.hyo-ka.net/kiki01.htm
823名無しさん:04/09/30 06:37:48
ま、リテールなんて客の9割は採算が取れんのだからw
824名無しさん:04/09/30 08:33:07
ログインできない。漏れだけ?
月末で振り込み無料分のかけ込みか?
825名無しさん:04/09/30 08:34:17
コピペにレスすんなよ。
826名無しさん:04/09/30 08:42:28
できました
827名無しさん:04/09/30 12:11:21
残高32500円になった。
振込枠3回余っているのでいまのうちに2499円、1円振込しておいて、
14:30以降におこづかい砲すればちょうど消化できる。
828名無しさん:04/09/30 12:22:30
入金キャンペーンで500円入ってました。
今年の5月くらいから新生の口座放置してたのに。
この500円なんだろう??
829:04/09/30 12:27:29
振り振り詐欺です
830名無しさん:04/09/30 12:36:43
キター!!!
お取引日 照会番号 摘要 お支払金額 お預り金額 残高
2004/09/29 ニユウキンキヤンペ-ン 0 2,500 50,822,500
831名無しさん:04/09/30 12:59:09
残高晒し上げ
832名無しさん:04/09/30 13:01:31
>>827
なんでそんな無駄な振込をする!!
んなことするから改悪されるんだよ。
833名無しさん:04/09/30 13:04:45
あわてる乞食はもらいが少ない
834名無しさん:04/09/30 13:12:54
郵便局のATMにて新生の円普通預金口座から自分の郵便貯金口座
にお金を送りたい場合、一度新生から引き出した後で郵貯に預け入れ
ればいいのでしょうか?
新生から直接郵貯への送金は出来ないんですよね?
835名無しさん:04/09/30 13:48:49
新生のキャッシュカードってキャッシュカード保険ついてましたっけ?
836パワードワン負け組:04/09/30 13:53:44
遅ればせながら\1000キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!






...orz
837名無しさん:04/09/30 17:23:30
うぉー
振込30回無料特典、使いきれない!
あと6時間余りで8回も使えないよー
困った。
838名無しさん:04/09/30 17:40:36
無理に使い切る必要はない
839名無しさん:04/09/30 17:47:52
使いきらないと改悪の口実にされる罠
840名無しさん:04/09/30 17:52:58
逆だと思うけどな。
841名無しさん:04/09/30 17:57:47
回数節約する→余ることが統計的にでる→回数をさらに削減

しっかり使う→圧迫→これ以上圧迫は嫌なので回数をさらに削減
842名無しさん:04/09/30 18:01:31
先月末にかけ込み振り込みしたが、
今月は今日4回振り込んだ。
843名無しさん:04/09/30 18:16:09
俺様も後23回も残ってるぞ、どうするかな・・・・
844名無しさん:04/09/30 18:52:55
すみません、口座開設しようと思うのですが
店頭で開設すれば、その日のうちにネット取引できますか?
今も債権を購入しなければならないのでしょうか?
845名無しさん:04/09/30 19:30:02
>844
債券は買う必要無くなった。ていうかワリチョーとかは販売終了するし
ネット取引の開始日は…店頭で口座作るのならその時に聞けばいいと思われ
846名無しさん:04/09/30 19:44:48
>>837
つか、すでに28回振込んでるというのもすごいな。1000万で
30回無料って、よくよく考えたら闇金に優遇してるってことだよな。
847名無しさん:04/09/30 20:14:49
今月何回目のフリコミって事前にわかる?
今見たら何も書いてないので。
848844:04/09/30 20:19:59
>>845
なるべく早くネット取引を始めたかったんです。
他の銀行に比べて簡単に口座開設出来なさそうなイメージがあったもので・・・。
ありがとうございました!
849名無しさん:04/09/30 22:26:06
>>847
ホーム
にしたら見られます
850名無しさん:04/09/30 23:03:26
大好評に感謝して第4段!

って・・・

851名無しさん:04/09/30 23:25:32
まだ9月30日なのに、振り込んだら記帳は10月1日付けになってるぞ
どうなってるんだ!?
852名無しさん:04/10/01 00:03:05
さて、10月になったのに振り込み回数が復活しないわけだが
853名無しさん:04/10/01 00:12:30
今なら9月分で10/1の振込可能みたいだね。
回数余っているんで今のうちにお小遣い砲発射。
854名無しさん:04/10/01 00:30:26
>>821

>788
>無知がわるい。ここはいやなら使わなければ良いのスタンスだから
おいおいxreaじゃないんだから。銀行でそれはないでしょう。

ここはそういう銀行ですよ。
855名無しさん:04/10/01 00:42:55
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
856名無しさん:04/10/01 04:45:36
>>852
・新生銀行の中の人に月末の考えがない。
・新生銀行の中の人は日の出にならないと日付が変わらない。
・新生銀行の中の人は自分の出勤時間にならないと日付が変わらない。
どれだろう。
857名無しさん:04/10/01 05:02:03
>>849
蟻がd。
858名無しさん:04/10/01 07:15:26
振込みしたいのにまだ9月の適用になってて他行振込み手数料回数0になってねぇ・・・
早くしろや
859名無しさん:04/10/01 08:34:29
インドの暦について勉強しておくべし
860名無しさん:04/10/01 08:50:26

最近は九九が出来ない子供多いんだってな
おまいら、地球が太陽の回りまわってるの知ってるよな?
861名無しさん:04/10/01 09:08:08
↑教養として教えられたが、自分の目で確かめたわけじゃないからな・・・。
賢いヤツは証明までできるんだろうけどな。
862名無しさん:04/10/01 09:26:23
>>861
お前、ホンマのアホやろ
それかインド人か?
863名無しさん:04/10/01 10:11:45
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   なっちのしおり  ゚           ゚   ☆       。                 ┃
┃゚                        ☆                            ┃
┃  。            ⊂⊃     ゚                              ┃
┃☆       (⌒⌒\  ∧_∧      ゚    ゚                        ┃
┃          (⌒⌒\ヽ/ノノ人ヽヽ 。  ☆   ゚                          ┃
┃  ゚        ( ( (●´ー`●)  今日はここまで読んだべ              ┃
┃        。 ( ( / つ † つ 。                                ┃
┃     ゚       (___ノ        ゚                        ┃
┃゚             (ノ (ノ                                    ┃
┃   。           ゚       。     。                         ┃
┃          ☆                       ゚                         ┃
┃                    ☆                            ┃
┃     ゚           ゚                                    ┃
┃゚                   。    ☆   ゚         2ちゃんねる        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
864名無しさん:04/10/01 11:57:58
コピペにマジレスしている椰子がいるね
865名無しさん:04/10/01 11:59:57
早速7回振込み実行。
合計50回もあるからとりあえず消化しておく。
866名無しさん:04/10/01 17:43:58
今月の他行への振込み回数5回とあるのに、振込み手続きすると
手数料300円って表示が…
先月は5回まで0円だったのに何故?
後でキャッシュバックに変更したのか?
だったら通知してくれよな〜
867名無しさん:04/10/01 18:16:05
後でキャッシュバックじゃないよ。
前にキャッシュバック。

残高30000円で30000円振り込もうとすると、口座に300円足されてから
30000円と300円引かれる。
868名無しさん:04/10/01 18:38:41
前にキャッシュバック

って変な日本語。
キャッシュフォワードだと思われ。
869名無しさん:04/10/01 18:46:02
先月の失敗を踏まえ、惜しまず振込実行
14回も使ってしまった
それでも月末14:30時点で29回だったら問題ないので余裕
870名無しさん:04/10/01 18:49:35
振込銀行
871名無しさん:04/10/01 19:11:04
振珍銀行
872名無しさん:04/10/01 19:21:23
ブリっ子銀行
873名無しさん:04/10/01 19:31:48
ハマチ銀行
874名無しさん:04/10/01 19:40:11
うなぎ銀行
875名無しさん:04/10/01 19:55:37
ちくしょー、漏れも30回振込みしてえよお。
876名無しさん:04/10/01 19:58:18
インド銀行
877名無しさん:04/10/01 20:00:23
はっ、今日は1日だ…
振込み1回残してしまった。
878名無しさん:04/10/02 00:15:55
全部使い切らないと気がすまないってのがマヌケだよな
お前らいままで何回してたんだよっていう
ばかみてえ
879名無しさん:04/10/02 00:17:45
>841
回数節約する→圧迫されない→放置
が普通の感覚と思う

>暇なやつ 
このあほ822 締めたれ  俺が許す
880名無しさん:04/10/02 00:23:26
>>868
それだと借金になっちゃうというか、方向だからバックでよいのだ。
キックバックは入金前でも構わん。
881名無しさん:04/10/02 00:24:31
新生って自動送金できるの?

毎月決まった額を他銀の口座に送金したいのだが・・・
882名無しさん:04/10/02 00:42:10
-=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < 次、いってみよー、次
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
883877:04/10/02 02:46:48
>878
いや、使い切るというのにはこだわってないよ。
振込み予定があったから。
その他に今月も3件確実に振込みがあるから
できれば先月のうちに先月の分は振り込んでおきたかったってわけ。
884名無しさん:04/10/02 06:47:40
>>881
ないみたいだね
あると便利なのに
885名無しさん:04/10/02 06:57:14
毎月26件の固定送金と2〜4件の一時送金がありますがなにか?
改悪前から変わっていませんがなにか?
使いきるというより必要なんですがなにか?
予約送金はスクリプトで対応できますがなにか?
886名無しさん:04/10/02 06:58:56
>>879
インド人にその普通の感覚があるのか?
887名無しさん:04/10/02 07:01:44
スクリプトで対応できますがなにか?とか逝ってるオタクハカーきもい
888名無しさん:04/10/02 07:07:03
888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
889名無しさん:04/10/02 07:12:02
マウスレコーダーかなんかじゃないの?
890名無しさん:04/10/02 07:13:17
>>887
というか普通の日本人なら誰でも自動送金対応の工夫ぐらいできるだろ
それさえもできない椰子はインドに逝け
891名無しさん:04/10/02 07:15:20
カレー呼び出しで聞いてみるべし
892名無しさん:04/10/02 07:18:31
改悪でしか盛り上がらないしマンネリ化するスレ
ということで、燃料としての次の改悪まだ〜
893名無しさん:04/10/02 07:19:54
>>892
死ね
894名無しさん:04/10/02 07:22:39
・インド人の親戚がいない場合口座手数料

などの燃料だったら祭りだな
895名無しさん:04/10/02 07:22:45
カレー呼び出しって何?
896名無しさん:04/10/02 07:23:31
中学校1年のときのこと
授業中に隣の席の女の子がおしっこ漏らしていました
女の子の席は一番後ろのはじだったので他には誰も気がついてない様子
僕はおもむろに席を立って無言で廊下へ
先生が後から追いかけてきたけど無視して手洗い場でバケツに水を汲むと教室に戻り
その女の子にぶっかけました
教室中大騒ぎになり、学校に両方の親まで呼ばれました
うちの親は相手の親に平謝り
なぜそんなことをしたのか問い詰められましたが
僕は結局最後まで口を割りませんでした
家に帰る途中で女の子が事実を親に話したらしく
お礼を言いにうちまで来ていました

時は過ぎて今その女の子は僕の奥さんです
897名無しさん:04/10/02 07:24:11
>>やくざ

貧乏人は改悪の影響を受けて大変だなプ
898名無しさん:04/10/02 07:25:51
>>やくご

カレーの意味は0120456007で聞いてみるといいよ
899名無しさん:04/10/02 07:29:08
つーか、無料で30回振込みできるので改悪になっていないわけだが

むしろ回数表示機能が加わって改善
900名無しさん:04/10/02 07:37:54
振込時にくじを引いて
 1等=300円プレゼント
 2等=回数加算なし無料
 3等=回数加算
 4等=手数料300円
 末等=手数料30000円
とかだったらスリルがあるだろうなあ
901名無しさん:04/10/02 07:45:23
振込をゲーム化するとは、ネタ切れか?
902名無しさん:04/10/02 07:52:38
毎月1名様に振込した金額を
キャッシュバックプレゼント。

これで新生は銀行界の振込王。
903名無しさん:04/10/02 08:06:25
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
904名無しさん:04/10/02 10:57:48
>>900
スルガあたりなら、マジでやるかも。
905名無しさん:04/10/02 15:15:38
新生銀行の中の人、修正しておいてね。
ttp://www.shinseibank.com/powerflex/powerselect/powerselect.html
※金利はお預け入れ時の適用金利です。預入期間中に通貨の変更を行った
場合にはその変更日まで、通過の変更を行わなかった場合には満期日まで
適用されます。
906名無しさん:04/10/02 15:18:55
             _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
907名無しさん:04/10/02 15:19:40
水子にお祈りするのは、やめてください。
スレ板違いだYO!!!
908名無しさん:04/10/02 15:51:32
ガンッ、ガンガンガンッ!!
909名無しさん:04/10/02 16:31:45
良スレsage
910名無しさん:04/10/02 16:56:58
振込銀行
911名無しさん:04/10/02 16:58:01
ボコボコボコッ!!
912名無しさん:04/10/02 17:03:14
癌凹銀行
913名無しさん:04/10/02 17:04:09
ぬるぽ銀行
914名無しさん:04/10/02 17:06:44
ビリビリビリビリーッ!!
915名無しさん:04/10/02 17:07:48
ガッ銀行
916名無しさん:04/10/02 17:09:34
寿司銀行
917名無しさん:04/10/02 17:14:48
下痢銀行
918名無しさん:04/10/02 17:19:58
ヤヌスの鏡
919名無しさん:04/10/02 17:23:44
良スレsage
920名無しさん:04/10/02 17:31:25
インド
921名無しさん:04/10/02 17:34:34
ポンド
922名無しさん:04/10/02 18:32:51
サンド
923名無しさん:04/10/02 18:49:49
ガーンガンガン!
ゴーンゴンゴン!
ドスッドスドス!
ビリビリビリッーーー!!!




924名無しさん:04/10/02 19:07:06
-=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |  
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < 次、いってみよー、次
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
925名無しさん:04/10/02 19:07:53

ドスンッ!!!
ガンガンガーーーンッ!!!
926名無しさん:04/10/02 21:04:39
10月1日の0時を過ぎて振り込みしたのに
手数料戻ってきてない…。後日まとめてキャッシュバック?
でも今月の無料振込みは5件です。って出てる…。あーーー!!
927名無しさん:04/10/02 21:38:18
>>926
( ´,_ゝ`) プッ
928名無しさん:04/10/02 22:22:24
オク板によると、1日の午前8時頃のリセットがかかるらしい<<926
929名無しさん:04/10/02 22:26:35
>>928
dくすorz
ぷわーこーるで文句言ってみようかな
930名無しさん:04/10/02 22:27:02
>>928
それでかな。1日の午前8時頃にログインしたら「無料振り込み5件。2回振り込みしています」
と出ていて、それから2ヶ所に振り込み掛けてホームに戻ったら、やはり
「無料振り込み5件。2回振り込みしています」 と出ていた。
ちょうど更新のタイミングと合っていたのだろうか。

30日のうちにやっておくつもりだったが徹夜明けで体力無かったんだよね。
おかげで月末残高が100万越えたけど。
931名無しさん:04/10/02 23:53:19
つーかおまえら、インドの暦ぐらい知っとけよ
932名無しさん:04/10/03 00:00:37
インドは太陰暦なので欠日とか重日がある。
4日の次がまた4日だったり、いきなり6日になったりする。
933名無しさん:04/10/03 00:29:42
>>773
ここのデビット本当に24時間年中無休で使えるの? 今日、買い物行った時、
財布忘れて、車に積んであった新生のカードでデビット決済しようとしたら、
「新生さんですね、使えます」と言われたのにカード通したら「すいません、
使えませんでした」と言われた。何が原因だったのか教えてくれなかったけ
>>773 のカキコが頭にあったので、期待していただけにガクーリダターヨ。
結局、同じく車載の緊急用現金を使ったのだが。。

もしかして磁気ストライプの位置が裏とか? 22:30頃@ロソーンにて。
934名無しさん:04/10/03 00:54:31
>>933
ローソンデビットは、Jデビットじゃないんだよ。新生のせいじゃない
使えるのは信金と郵貯と第二地銀くらい
935名無しさん:04/10/03 01:10:44
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
936名無しさん:04/10/03 01:13:00
水子の霊媒師、だれか呼んでやってーーー
きもい。

だれも、相手にしてないから、呼んでくれる人もいないか。。。
937名無しさん:04/10/03 02:02:05
どなたかお教えください。
>1
に出てくる「1000万円以上の残高で新生プラチナ!」
また、新生銀行のホームページ上に「プラチナ会員」
なる単語が出てきますが、プラチナ会員になると会員
証のようなものが送られてくるのでしょうか?
938名無しさん:04/10/03 05:21:28
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
939名無しさん:04/10/03 05:37:04
>>937
ヤギの餌が増えます
940名無しさん:04/10/03 05:56:44
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
941名無しさん:04/10/03 07:30:36
カレー呼び出しで聞いてみるべし
942名無しさん:04/10/03 07:36:12
>>941
だからカレー呼び出しって何よ?
943933:04/10/03 08:39:36
>>934
デビットといっても店側に対応範囲とかあるんですね、知らんかった。。orz
ttp://www.lawson.co.jp/qa/item.html#15

つか、郵貯カードも積んでいたのを忘れていた。。orz
サンクスコ!
944名無しさん:04/10/03 08:39:54
>>942
わからないんだったら半年ROMってろ
945名無しさん:04/10/03 08:43:23
>>943
対応範囲云々以前にJデビットとローソンデビットは別システム
・Jデビット
・ローソンデビット
・マスターデビット
946名無しさん:04/10/03 10:19:46
>>942
カレー呼び出しで聞いてみるべし
947名無しさん:04/10/03 10:28:20
デビット関根
948名無しさん:04/10/03 10:34:07
デビット夫人
949名無しさん:04/10/03 10:52:50
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! カレーの王子様に会えますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
950933:04/10/03 12:37:14
>>945
いやー、近所のロソーンは「J-DEBIT」のステッカーが貼られていたように
思うが、今日改めて郵貯で攻めてみます!サンクスコ!
951名無しさん:04/10/03 12:46:32
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   凹られませんように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
952名無しさん:04/10/03 14:34:56
ただし郵貯のJ-Debitは0:05〜23:55なので微妙な時間に行ったらアウト

カレーは4ヶ月ほどこのスレ見ているがまだ謎のママだ。現在の推測。
(1)単に顧客問い合わせ窓口のこと。オツカレさんの意味?
(2)どこかにカレーみたいな形のアイコン、カレー色のガイドがある。
(3)カレー → インド でシステムを開発しているのがインドの会社
(4)カレー → ターメリック →うこん→うんこ→ぎんこ→銀行

まぁその内分かるだろう。鮫島事件の真相を知るのにも半年かかったし。
953名無しさん:04/10/03 14:38:44
>>952
前スレ全部嫁ば、わかる。
最近は、もう皆の常識になってるから、誰も定義は教えてくれないと思われ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1094129518/2-15n
954933:04/10/03 18:14:24
>>952
全然違います。w 最初にあったのは「力(ちから)呼び出しで聞いてみる
べし」。これは、サポートダイヤルが「パワー・コール」だったことに由来する。
そして、さらに発展したのが、「カレー呼び出し」。これは、パワー・ダイレクトの
システムがインド人によって開発されたことに由来する。

と、「カレー呼び出しって何ですか」の1行カキコに業を煮やしてマジレス
したところ、一時期スレ頭のFAQに載るようになってビビった。
955名無しさん:04/10/03 18:24:12
>>954
ありがとう! これでここ2ヶ月ほどの疑問がやっと解けました(*^_^*)
956名無しさん:04/10/03 19:16:48
口座開こうと思って申込書印刷したけど、
もしかして、切手代は自腹?
957名無しさん:04/10/03 19:29:07
>>956
まぁ急ぐなら、特急料金と思って負担すべし
958名無しさん:04/10/03 19:31:07
>>956
試してみたが、ほんとに申込書のみしか印刷しないんだね。
これなら切手自腹ということになる。
スルガはちゃんと封筒まで印刷されるから、それを糊付けしてそのまま投函できるのに。
959名無しさん:04/10/03 19:52:19
そういや、昔は「セルフプリント口座開設」というのがあって、
自分で印刷、封筒と切手も自腹きれば、口座開設時に1,000-貰えた。
今はやってないのかな?
960名無しさん:04/10/03 20:03:51
ない
961名無しさん:04/10/03 20:15:58
>>959
今は1000円の代わりにipodMiniがもらえる。
962名無しさん:04/10/03 20:17:04
さすが
963名無しさん:04/10/03 20:41:06
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   カレーの意味がわかりました
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
964名無しさん:04/10/03 20:44:56
ボコボコボコボコッ!!!
あっち、いけー!このやろー!!!
965名無しさん:04/10/03 20:47:22
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/     .      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ     ●     `●‐'/! ';. '
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   カレー呼び出しで聞いてみるべし
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
966】【プラチナさま】新生銀行 PowerFlex 33【クズ客】 :04/10/03 20:49:47
1 名前:名無しさん 04/09/02 21:51

1000万円以上の残高で新生プラチナ!一歩上行く気分で使えるPowerFlex!!

 ◆ 新生・アイワイATMでの入出金は24時間365日無料
 ◆ 郵貯ATMでの入出金もいつでも無料(出金キャッシュバック)
 ◆ 都銀などの提携金融機関ATMお引き出し手数料キャッシュバック
 ◆ インターネットでの振込手数料は月5回無料(1千万以上の預かり資産で30回、9月1日より)
 ◆ 口座管理手数料無料は無期延長

新生銀行パワーフレックスは、こんな口座

http://www.shinseibank.com/powerflex/index.html


過去スレ、関係URL・問い合わせ先一覧、各種データ・FAQ等は
>>2-15あたりをご覧ください。


967名無しさん:04/10/03 20:51:59
                  _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! カレーの王子様に会えますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
968名無しさん:04/10/03 20:53:27
( ´,_ゝ`) プッ
969【プラチナさま】新生銀行 PowerFlex 33【クズ客】 :04/10/03 21:00:59

1000万円以上の残高で新生プラチナ!一歩上行く気分で使えるPowerFlex!!

 ◆ 新生・アイワイATMでの入出金は24時間365日無料
 ◆ 郵貯ATMでの入出金もいつでも無料(出金キャッシュバック)
 ◆ 都銀などの提携金融機関ATMお引き出し手数料キャッシュバック
 ◆ インターネットでの振込手数料は月5回無料(1千万以上の預かり資産で30回、9月1日より)
 ◆ 口座管理手数料無料は無期延長

新生銀行パワーフレックスは、こんな口座

http://www.shinseibank.com/powerflex/index.html


過去スレ、関係URL・問い合わせ先一覧、各種データ・FAQ等は
>>2-15あたりをご覧ください。




970名無しさん:04/10/03 21:18:56
1000万円以上の残高で新生プラチナ!一歩上行く気分で使えるPowerFlex!!

 ◆ 新生・アイワイATMでの入出金は24時間365日無料
 ◆ 郵貯ATMでの入出金もいつでも無料(出金キャッシュバック)
 ◆ 都銀などの提携金融機関ATMお引き出し手数料キャッシュバック
 ◆ インターネットでの振込手数料は月5回無料(1千万以上の預かり資産で30回、9月1日より)
 ◆ 口座管理手数料無料は無期延長

新生銀行パワーフレックスは、こんな口座

http://www.shinseibank.com/powerflex/index.html


過去スレ、関係URL・問い合わせ先一覧、各種データ・FAQ等は
>>2-15あたりをご覧ください。
















971名無しさん:04/10/03 23:45:50
>>959
ごめん、これで勘弁して。
http://ime.nu/cfi.hyo-ka.net/kiki01.htm
972名無しさん:04/10/03 23:46:21














1000万円以上の残高で新生プラチナ!一歩上行く気分で使えるPowerFlex!!

 ◆ 新生・アイワイATMでの入出金は24時間365日無料
 ◆ 郵貯ATMでの入出金もいつでも無料(出金キャッシュバック)
 ◆ 都銀などの提携金融機関ATMお引き出し手数料キャッシュバック
 ◆ インターネットでの振込手数料は月5回無料(1千万以上の預かり資産で30回、9月1日より)
 ◆ 口座管理手数料無料は無期延長

新生銀行パワーフレックスは、こんな口座

http://www.shinseibank.com/powerflex/index.html


過去スレ、関係URL・問い合わせ先一覧、各種データ・FAQ等は
>>2-15あたりをご覧ください。


973名無しさん:04/10/03 23:47:49
>>971
レス遅につき、却下!
974名無しさん:04/10/03 23:55:55
1000万円以上の残高で新生プラチナ!一歩上行く気分で使えるPowerFlex!!

 ◆ 新生・アイワイATMでの入出金は24時間365日無料
 ◆ 郵貯ATMでの入出金もいつでも無料(出金キャッシュバック)
 ◆ 都銀などの提携金融機関ATMお引き出し手数料キャッシュバック
 ◆ インターネットでの振込手数料は月5回無料(1千万以上の預かり資産で30回、9月1日より)
 ◆ 口座管理手数料無料は無期延長

新生銀行パワーフレックスは、こんな口座

http://www.shinseibank.com/powerflex/index.html


過去スレ、関係URL・問い合わせ先一覧、各種データ・FAQ等は
>>2-15あたりをご覧ください。
















975 :04/10/04 06:38:23































976 :04/10/04 08:21:09































977名無しさん:04/10/04 08:37:52
978 :04/10/04 08:58:26































979名無しさん
10月1日に今月1回目の他行宛て振込みしたら300円の手数料が引き落とされていたので
電話してきいてみた。
即座に手続きした時刻を尋ねられた。
月初めの8時にカウントのタイミングが切り替わるそうだ・・

その時刻より前に、手続きをしてたら前月のカウントになるそうで・・ 鬱・・

そろそろ乗り換え先を探すか・・・
まだ給与振込みも引き落としも新生には設定してないので身軽だしな。