エルガイムVol.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2HG名無しさん:2008/06/13(金) 20:11:45 ID:CDR9Va+Q
風の一乙
3HG名無しさん:2008/06/13(金) 22:04:01 ID:VdNHrJYc
>>1
4豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/06/13(金) 22:08:15 ID:lplYTQun
>1 (^o^)キリタンポー
5HG名無しさん:2008/06/13(金) 22:52:51 ID:ffjQyTQ7
オリジナルテンプルコンペ開催しようぜ
6HG名無しさん:2008/06/13(金) 23:18:59 ID:2YmMLTn0
>>1
乙!

>>5
オリジナルって、既存のは無しで?

A-アシュラ B-ブラッド C-カルバリー D-ディスティニー
E-エンパー F-フロート G-ガスト 

以降って事か?
7HG名無しさん:2008/06/14(土) 01:09:01 ID:j12qDH4E
ここまでがテンプレ
8HG名無しさん:2008/06/14(土) 01:21:02 ID:jgq+mRQZ
次世代機が次々と発売され、やはりハードの進化具合が気になりますねぇ。
販売の主力は次世代機へと移行したのでしょうが、熱心なゲームファンならともかく、
軽く楽しみたいというライトユーザーには、現時点の高額な値段に躊躇するのも事実。
ソフトの少なさというのもなんとなく手を出しづらい状況にしています。
そのテンプルイステーション2は旧世代機とはいえ、つい先日までは最先端の機種だったわけですし、
豊富なソフトラインナップで、多くの廉価版が発売されているのも魅力的です。
次世代機を基準に比較したら性能的には雲泥の差かもしれませんが、
まだまだ旧型として葬り去るには惜しい実力を持っていると思います。
生活の中でどれだけゲームが重要かを考えて、PS3じゃオーバースペックという
方には、PS2は充分お勧めできるハードではないでしょうか。
しかも今ならこんな格安で手に入ります。
PS3が買いやすくなるまでの繋ぎとして買うのでも、この値段なら惜しくありません。
貧乏人の負け惜しみ半分のレビューではありますが、PS2を楽しみながら
PS3が買いやすくなるのを暫く待とうと思います。。。
9HG名無しさん:2008/06/14(土) 11:32:45 ID:H4MPMlXc
Aテンプル 発表済
Bテンプル 発表済
Xテンプル 未発表
Yテンプル 未発表
10HG名無しさん:2008/06/14(土) 11:51:26 ID:YILLMNxM
T-temple(テンプラ・テンプル)
11HG名無しさん:2008/06/14(土) 12:39:03 ID:IeD9NSwz
>>1乙!

H(ardgay)-Temple
12HG名無しさん:2008/06/14(土) 12:59:59 ID:XplSZVR4
Katameru--temple(テンプラ・テンプル製)
オレテンコンペ決定か!?
13HG名無しさん:2008/06/14(土) 13:01:52 ID:XplSZVR4
あ、K(クルツ)テンプル忘れてた…orz
14HG名無しさん:2008/06/14(土) 13:05:28 ID:jgq+mRQZ
それNGワード
アダルトチーム -40点
15HG名無しさん:2008/06/14(土) 16:03:38 ID:1YbPbGJc
テンプル大会賛成!
最近スレの元気がなかったとこだし、なんか祭り的な感じで面白そう。
A〜Gも含めて、なんでもアリで良いんじゃないか?
16HG名無しさん:2008/06/14(土) 16:07:24 ID:vdffcg8f
フロート・テンプルがアップを始めました
17HG名無しさん:2008/06/14(土) 18:32:40 ID:WPkJdDtD
Bテンも2〜24まで選びたい放題だしな
いや、1とか25とかそれ以降もありだけど
18HG名無しさん:2008/06/14(土) 22:10:40 ID:VwFiDXO2
そこはババットバット・テンプル3世で!!!
19HG名無しさん:2008/06/15(日) 00:00:59 ID:c5VUZZo5
オラテンか
楽しそう
20HG名無しさん:2008/06/15(日) 02:40:09 ID:JAo4wxvx
バンダイの知らぬところでヒッソリと盛り上がろーぜっ
0(オー)テンプル
21HG名無しさん:2008/06/15(日) 05:01:07 ID:a80wwO+1
エル・ピー・テンプル
22HG名無しさん:2008/06/15(日) 05:17:02 ID:STW/rZG9
Sテンプル・・・シャーリー・テンプル
23HG名無しさん:2008/06/15(日) 05:20:34 ID:yo/FHufO
FSSスレでやれ
24HG名無しさん:2008/06/15(日) 05:47:19 ID:6fu+7Hhr
は?
25HG名無しさん:2008/06/15(日) 10:39:14 ID:jnxnOPba
ギンザ ハゲテンプル
26HG名無しさん:2008/06/15(日) 10:55:33 ID:I+yKNNIF
ZガンダムとエルガイムMk2ニコイチでZテンプルをだな
27HG名無しさん:2008/06/15(日) 12:52:55 ID:sUUyFNyy
ワイツテンプル
28HG名無しさん:2008/06/15(日) 15:40:47 ID:GIUrOdGS
オージの胴体に右腕×2、頭部と両足をアシュラにすればBテンプル完成?
29HG名無しさん:2008/06/15(日) 16:05:41 ID:STW/rZG9
なんでいきなりFSSスレの話が出てくるのかと思って
ググってみたらカクテルがらみの話題で揉めてたのか・・・w
単純に模型版のエルガイムスレしか見てなかったから知らんかったわ

下らん事でグダグダ揉めてるバカどもはこういう時迷惑だな
無論 >>23 みたいなのも消えてくれよ?
30HG名無しさん:2008/06/15(日) 16:36:18 ID:cT74buEl
オフシュートが安かったみたい・・・もう一つ買おうと思ってたのに買い逃した

ttp://item.rakuten.co.jp/bellhouse/4543112491510/
31HG名無しさん:2008/06/16(月) 21:49:30 ID:aMDYv7qU
ガイムッシュvsオリジナル・テンプルズで新作をですねぇ(ry
なにがいいたいかと言うとHGHMCテンプルとガイラムとマーク2を早く発売してください>バンダイ様様!!!
32HG名無しさん:2008/06/17(火) 04:25:28 ID:2Z7erG1o
無理
33HG名無しさん:2008/06/17(火) 12:18:32 ID:QRxYGzlF
無理… してでもやりますbyバソダイ

と言いたいんですね、わかります!
34HG名無しさん:2008/06/17(火) 13:18:16 ID:4Xc0vTS6
HMV(ヘヴィメタルバリエーション)始動!
第一弾は…
35HG名無しさん:2008/06/17(火) 13:47:13 ID:E/mIAS5v
ガイムッシュ
36HG名無しさん:2008/06/17(火) 18:02:20 ID:HLJ4UPci
茶フイタw
37HG名無しさん:2008/06/22(日) 18:03:41 ID:nRu9mJpV
HMは着せ替え可能と云う設定を生かせば比較的簡単にオレメタルが出来るな。
Aテンの頭部と両腕、オージェの胴体、アトールの両足…
とりあえずこれでBテンNo.15の4番機あたりをでっちあげてみるわ。
38HG名無しさん:2008/06/23(月) 19:49:50 ID:s5n6N4Dw
A級はヒロイックにB級はミリタリックに
39HG名無しさん:2008/06/23(月) 21:04:48 ID:VSo8s7HN
A級はF1、B級はジープ
40HG名無しさん:2008/06/23(月) 22:37:37 ID:bBhCZUpD
煽りじゃなくてマジ質問。
>BテンNo.15の4番機
さすがにこういうのはワケが判らなくなるのでやめない?
41HG名無しさん:2008/06/24(火) 00:16:11 ID:9q+eJlio
好きに作ればいい好きに否定すればいい
42HG名無しさん:2008/06/24(火) 00:36:52 ID:J31FGfVu
そんな貴殿のレスを好きに否定する
43HG名無しさん:2008/06/24(火) 16:54:01 ID:mKjK24pg
>>40
結構、永野っぽいと思ったんだが…ダメか…
44HG名無しさん:2008/06/24(火) 18:19:38 ID:qcyBrb+M
BテンNo.15までは判るんだけど、4番機ってのが(俺は)ちょっと判らないかなぁ。
オリジナルのオレBテンNo.15を参考に後にレプリカされた4番目の機体って感じ?
45HG名無しさん:2008/06/25(水) 00:04:19 ID:TAFk0WgL
R3ガイムッシュはまだ〜?
46HG名無しさん:2008/06/25(水) 00:24:13 ID:HITgE7OO
15の4番でも何でもイインじゃない?
永野メカスキーは原理主義傾向が強いから
そういうセンスの持ち主は貴重だ。
見てみたいな、お手軽ビルド?の15の4。
47HG名無しさん:2008/06/25(水) 00:24:27 ID:3AL6moVG
フレーム共通でガイムッシュ、エルガイム、バッシュにコンパチか
48HG名無しさん:2008/06/25(水) 16:33:15 ID:TAFk0WgL
>>15
招待作品としてのガイムッシュ特別展示はアリなんじゃないか?
49HG名無しさん:2008/06/25(水) 19:17:06 ID:uI7+Gmz4
テンプル部門とフリー部門に分ければオッケー
オレは積みプラ解消にもなるから例え一人でも参加するぜ
50HG名無しさん:2008/06/25(水) 20:10:31 ID:3AL6moVG
魂SPECのエルガイムは買うかい?
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/96228/
51HG名無しさん:2008/06/25(水) 20:39:27 ID:TAFk0WgL
>>50
良い出来だな。頭が大きいのがGOOD!
買うかもシレン。
52HG名無しさん:2008/06/26(木) 04:22:46 ID:Nj8INVMl
なかなか魅力的なガイムになったもんだ。
気になってた肩のいびつな丸みも、この立体バランスだとむしろ良い感じだな。
フェイスマスクは角度によって優しげにもキツめにも見えて俺の好みにはバッチリだ。

ああ〜!横に並べる魂バッシュが欲しすぎる!
53HG名無しさん:2008/06/26(木) 04:28:56 ID:nZdV+7tw
魂ガイムってスケール
どれくらいなんでしょうか?
54HG名無しさん:2008/06/26(木) 05:13:15 ID:lvw+PgaQ
約1/144
5553:2008/06/26(木) 23:16:10 ID:8Xx/WuSH
>>54
ありがとう
56HG名無しさん:2008/06/26(木) 23:55:47 ID:J7PzdBhe
約1/143
5753:2008/06/27(金) 00:04:42 ID:Ys8Zj9mL
>>56
ありがとうw
58HG名無しさん:2008/06/27(金) 00:08:44 ID:EYahz6MC
個人的には足がちょっとだけボリューム過多
59HG名無しさん:2008/06/27(金) 00:45:27 ID:p1nz52e6
HGエルガイムで満足だから、買わないと思う。
60HG名無しさん:2008/06/27(金) 01:35:08 ID:13NxmNnk
HGは頭部とフロッサーが…
61HG名無しさん:2008/06/27(金) 01:45:08 ID:QKFSexyq
HGエルガイムも出たのけっこう昔になるな。
62HG名無しさん:2008/06/27(金) 07:12:48 ID:EpYg8KSd
腕の穴ってなんでまん丸なんだろ。設定からしてそうだったっけ?
63HG名無しさん:2008/06/27(金) 11:58:20 ID:8LkkZI6c
もとは四角だったよ>腕の穴
64HG名無しさん:2008/06/28(土) 20:09:22 ID:AYr6TrKT
四角の穴だと成形の精度から
Pランチャーの取り外しがタイトになるので丸になったんじゃないの?
65HG名無しさん:2008/06/28(土) 23:30:08 ID:sRMbwwQH
なかなか魂スペックで敵メカはでないけど
エルガイムを買うようなユーザーだったら
バッシュ>エルガイム
位の勢いでバッシュを望んでいるような気がする
これが旧HCMや1/100みたいにエルガイムとオージェだったら微妙だけど
66HG名無しさん:2008/06/28(土) 23:34:08 ID:PJeGPSVp
1/144サイズでHG準拠、フル装備、準備稿バスターランチャー付属のバッシュならヒット間違いなし
魂でやってくれると信じてる ノシ
67HG名無しさん:2008/06/29(日) 00:07:50 ID:ChEIT358
ヒット間違いなしかは判らないけど確かに欲しいな
68HG名無しさん:2008/06/29(日) 01:17:29 ID:bhtWyDV1
バッシュはキットが手かかるデキだったし魂ガイムクォリティなら是非ともお願いしたい
マーク2は当確だろうけどそのあとも続けるならオージェよるバッシュで!
69HG名無しさん:2008/06/29(日) 03:08:49 ID:az8A3BWD
Cテン付きとかガイラム付きとか
70HG名無しさん:2008/06/29(日) 03:11:03 ID:H71N3xlU
ギャブレーの真の愛機だしな
71HG名無しさん:2008/06/29(日) 06:06:36 ID:221lKJfC
オージェはともかくバッシュは人気あるねえ
自分はAテンかCテンがいいけどバッシュなら許すよ(お前何様だ・・
72HG名無しさん:2008/06/29(日) 06:25:46 ID:NOMzcUGN
タマスペバッシュが予想外に売れて慌ててホビー事業部がR3で出す展開を希望
73HG名無しさん:2008/06/29(日) 07:48:12 ID:LYZBxsPN
そこはHGHMで!>あわててホビ事
ぢゃないとCテン&ガイラムキット化が…
74HG名無しさん:2008/06/29(日) 09:25:29 ID:m7d5qSUL
バッシュの良さは当時は理解できなかった。
75HG名無しさん:2008/06/29(日) 21:15:10 ID:3qM7Xrn7
おれは未だに分からない
76HG名無しさん:2008/06/29(日) 22:24:11 ID:ScMBjwxx
バッシュってA級なのにやられメカっぽくなってたからねえ
バンダイのキットのデキも微妙だし・・・
FSSの黒騎士とかぶるから変なバイアスがかかってたこともあると思うけど
だけど30話の少し前にでてきたギャブレーが乗ったバッシュと
オージェの脇のバッシュ2体ははかっこよかったと思う
HJの別冊は当時物しか持ってないけど、とりあえずあれに載ってたくらいの改造はしたいなあ
あ、バスターランチャーがないや・・・
77HG名無しさん:2008/06/29(日) 22:52:31 ID:pYvi2bP2
バッシュにはバスターランチャーは似合わない。
やっぱ右手に電撃ムチと左指にマシンガン。
78HG名無しさん:2008/06/29(日) 22:56:23 ID:3HF48puh
唇には赤いバラ
79HG名無しさん:2008/06/29(日) 23:10:45 ID:3qM7Xrn7
ギャブがB級ぽくしちゃうんだろなw
80HG名無しさん:2008/06/29(日) 23:10:46 ID:w627HR8k
背中に人生
81HG名無しさん:2008/06/29(日) 23:11:39 ID:UfBhF7mR
たぶん、自分だけだと思うけど、エルガイムって、
ランドブースターを背負わせると途端にかっこ悪く見える。
82HG名無しさん:2008/06/29(日) 23:14:40 ID:azK2WvAa
いや俺もそう思うよw
83HG名無しさん:2008/06/29(日) 23:18:53 ID:3qM7Xrn7
マジンガー&ジェットスクランダーか?
84HG名無しさん:2008/06/30(月) 04:46:21 ID:Ctp1YznX
自爆させられちゃうAよりマシかも…
85HG名無しさん:2008/06/30(月) 06:38:25 ID:bzShWJQs
ギャブレーは憎みきれないろくでなし
86HG名無しさん:2008/07/03(木) 19:30:20 ID:LTH0pT/Y
なんだ、またマジンガイムネタで盛り上がってるのか?
87HG名無しさん:2008/07/03(木) 20:34:38 ID:lixvH9Y/
何日前の話題だよっ <(`。´)/
88HG名無しさん:2008/07/04(金) 02:28:08 ID:hSyRaUGT
この時間の流れの遅さが実にエルガイムスレだな(´ー`)v-~~~
89HG名無しさん:2008/07/04(金) 02:29:30 ID:G1sjOLuB
ガイムッシュ!!俊足レス。
90HG名無しさん:2008/07/05(土) 05:37:52 ID:6BhxBer0
なんて速さだ追いつけねぇ
91HG名無しさん:2008/07/07(月) 11:39:45 ID:VO1rRw5K
8月チャンネルNECOで
放送確定
92HG名無しさん:2008/07/07(月) 15:37:20 ID:hHhHB4Ih
魂発売のタイミングだろうけど勢いでR3とHGHM出せや
いやむしろお願いしますバンダイ
93HG名無しさん:2008/07/07(月) 17:26:39 ID:AQiqYj2l
NECOかぁ〜・・・ウチは無理だ
94HG名無しさん:2008/07/07(月) 18:08:38 ID:DnOSgIGx
この際懐かしのリミテッドモデルででもいい。

95HG名無しさん:2008/07/07(月) 18:36:08 ID:YxoSECrz
ねこはまとめて放送しないで夕方の帯でたのみたい。
96HG名無しさん:2008/07/07(月) 18:55:10 ID:Ay7/+efq
試作木型の方が出来が良いのは何故だ

カルバリー…リスタ…
97HG名無しさん:2008/07/07(月) 20:57:35 ID:7Sj7bZOh
コンドールマンの為に一時的に契約してるけど
AT−Xで全部録画したからいいや
98HG名無しさん:2008/07/08(火) 04:33:42 ID:D7cfuqsP
思い切っり遅れて、今ごろ積んであったR3マークUを
パチしてるんだが

これ目がかわいいなあw
つぶらな瞳で思わず抱きしめたくなった後に、けり100発
ぐらい入れたくなる。
まったくガンたれしてないw

マークUやK.O.Gのガンたれって、もっと平面的な筈だが。
真正面から見ても横顔から見ても目がまったく同じに見える。
ようするに、前から見てると2つの瞳が正面向いている人間の顔なのに
横から見ると左目が真左向いて、右目が真右向いている馬みたいな顔
という、ある筈のない滅茶苦茶な構造w

R3は横から見るとぼっこり盛り上がって、リーンの翼イラスト画の
オーラバトラーみたいな目だw
ほんと格好悪い。
99HG名無しさん:2008/07/08(火) 07:14:03 ID:z4jVOoUZ
なんか怖い
100HG名無しさん:2008/07/08(火) 08:05:33 ID:DzXvwOiA
夜中に書いた文章を朝起きて読み返すと
「俺、何でこんな事書いたんだろう・・・」と赤面する事ってあったよね
101HG名無しさん:2008/07/08(火) 17:18:32 ID:Z+nVPE6v
魂買う買わないは大きさによるなぁ。最近のHGぐらいのちっちゃい1/144だといやだなぁと。
旧キットのサイズがしっくりくる世代(おっさん)なんで・・・
102HG名無しさん:2008/07/08(火) 18:20:42 ID:0Bd+2R/M
HGのmk-Uはいつ出るんだろ・・・・
103HG名無しさん:2008/07/08(火) 19:29:15 ID:FJhu5sse
2002年からこっち、ずっと原油価格上がり続けてるし、プラ消費量抑えながら単価の高い商品を売るやり方を模索せざるを得ないから
今までの1/144HGクラスのインジェクションプラキットは商品展開としてかなり厳しくなる傾向にあるんじゃないの?
ガンダム商売を続けるために、ガンダムに関してだけは1/144HGの展開も頑張ってます、な状況だと思うんだが。
実際、新規に開発されるキットの小売価格はそれまでの同規模の物より上がってしまった。
HGUCで言えば、最初の予定価格より200円ほど上がったマラサイが一つの区切りに見える。
再販キットも軒並み価格UPだ。

HGABもHGエルガイムも原油価格高騰直前の商品だしな。
あのタイミングを逃した以上、しばらくは出せないだろう。
そしてそれは、エルガイムというキャラと、それを取り巻くファンが老いてしまうのを
バンダイはただ見ているしかないということを意味するわけで。

もうガンダム以外の12〜14cm級のアイテムは超合金魂とか魂スペみたいな完成品の高額商品しか期待出来そうにないって気もする。
マルチマテリアルでスチロールを初めとしたプラ素材のコスト高分を他の素材に分散させる以外に乗り切る方法が無さそう。
石油系素材以外の低コストな素材(しかもそれはスチロール並に転写性が高く、加工しやすい物じゃないといけない)を
開発あるいは発見できたなら、新素材キットの実験台に過去のキャラクター資産を使うことも出来るだろうけど。

でもそれは多分、HGのmk-2を欲しがってるファン層が夢見ているようなスチロール製のインジェクションキットとは・・・

・・・かなり異質な物になるんじゃないかと思えてしまう。


夢を否定するだけの辛気臭いマジレス長文スマン。
104HG名無しさん:2008/07/08(火) 19:36:11 ID:ZuVGAKag
バッシュの頭は亀頭みたいまで読んだ
105HG名無しさん:2008/07/08(火) 20:34:15 ID:5SH4ASry
>>103
そこを突破してこその技術大国日本の復活じゃないか。
巻き起こすんだよ。一冊の小宇宙。

ペーパークラフトver2,0時代。
106HG名無しさん:2008/07/08(火) 20:45:22 ID:FJhu5sse
うん、ペーパークラフトがキャラ、スケール問わず大規模な市民権を得る時代が
そう遠くないうちに来るんじゃないかと、俺は大真面目に思ってるよw
107HG名無しさん:2008/07/08(火) 20:55:33 ID:0S5OdHP2

粘土
木材
金属
ガラス

マテリアルはいろいろあるな〜。
108HG名無しさん:2008/07/08(火) 22:16:52 ID:bTLRYiRn
>>103
ホワイトメタルキットのエルガイムが出たら
色塗らずに磨きこんで鏡面仕上げしてやる!
109HG名無しさん:2008/07/08(火) 22:53:48 ID:FJhu5sse
>>108
ザブングルまでで終わってしまったツクダのメタルコレクションを思い出して涙した・・・!
メタルキットのヘビーメタル欲しいな・・・欲しいな・・・ガイラムとか雰囲気ピッタリだよな。
110HG名無しさん:2008/07/08(火) 23:50:35 ID:RR/bUZ68
1/144のキットが欲しいよん
111HG名無しさん:2008/07/09(水) 00:10:15 ID:fx099Pcs
112HG名無しさん:2008/07/09(水) 00:39:28 ID:+KvuN9pD
>>109
2001年?!バンプレストから8cmくらいのダイキャストフィギュアがでてる
エルガイム、マークツー、オージェ、アシュラの4種
113HG名無しさん:2008/07/09(水) 00:52:55 ID:lOiLT1zt
まぁ12〜3cmのキットは、ギアスの白カブト以上の値段を許容出来るかどうか、その辺りが鍵の様な希ガス。


バリエーション機への流用が効かないしな。
114HG名無しさん:2008/07/09(水) 02:38:58 ID:15SEW6y4
魂の価格がOKならギアスくらいなんでもないな♪
115HG名無しさん:2008/07/09(水) 18:10:55 ID:kZwC7zhN
>>107
高級クリスタルガラス製のオブジェとしてだと1/144でいくらくらいになるんだろう?
あるいはシステムインジェクションの多色成型ノウハウと薩摩切子の融合とかな。

あーでもこういうのはHMよりはMH向きか・・・
116HG名無しさん:2008/07/11(金) 16:48:10 ID:aJ6cKDv0
>>115
そんなのいらねェ
117HG名無しさん:2008/07/11(金) 17:12:16 ID:bAQ29Yfh
ガイムッシュ設定画まだー?
118HG名無しさん:2008/07/11(金) 18:13:40 ID:g+JaRVYx
そーいえばガイムッシュ。
・・あんまり意識しなくてもいいぞ。
気楽に近況の書き込みでもなんでもしてくれよ。
119HG名無しさん:2008/07/12(土) 12:40:28 ID:fLeZblGn
ブラッドテンプルNO69屁の4番
120HG名無しさん:2008/07/12(土) 14:45:09 ID:wZNBdiPk
オージェは買取OKだったのにヌーベルディザードは買い取って貰えませんでした。何で?
121HG名無しさん:2008/07/12(土) 16:35:21 ID:/1NdMI8N
人気無いから。
122HG名無しさん:2008/07/12(土) 22:00:01 ID:8seEhD6M
ヌーベルディザードはレッシィ派には超人気です。
アトールの人気の無さだけは本物。
123HG名無しさん:2008/07/12(土) 22:43:06 ID:eMGUqx6a
HGアトールは腕が長過ぎると言うかだらしないと言うか。
なんか色気を感じない出来だ。
124HG名無しさん:2008/07/12(土) 23:49:10 ID:Rpf7CcS1
旧シリーズのバッシュもAテンも腕長いし。
ギャブレーが乗ったHMのキットは腕が長くなる傾向なのかね。謎だな。
125HG名無しさん:2008/07/13(日) 00:33:24 ID:ypeaBhbM
アトールVだけど昔MGの読者投稿ページに載ってた
高校生時代の新井ちゃんが1/144で作ったフルスクラッチの奴は
色気があったな
126HG名無しさん:2008/07/13(日) 01:51:32 ID:uwn4HBXX
2D&3DロマンってHP閉鎖しちゃったの?

はっきり言って、R3なんかよりもあの人の作例の方のが
数段かっこよかったんだが。>エルガイムMk.U
127HG名無しさん:2008/07/13(日) 02:11:11 ID:FZVzpQZb
2D&3Dロマンは素晴らしいサイトだったよね。
128HG名無しさん:2008/07/13(日) 04:49:14 ID:vccpb/C2
144でも100でもメーカーにしたら大して手間は変わらない
でも買う人間にとっては144だとお手軽、組む時間が
短いから数が売れるアイテムならば正解
逆に100は多少時間掛かっても再現度が高く
数は売れなくても単価を多少上げても買う人間は買う

自分はエルガイムの100が欲しい
129HG名無しさん:2008/07/13(日) 06:04:32 ID:F+OOLBAf
2D&3Dロマンは80年代が青春だった人間には、正しくストライク。
復活してあの素晴らしい作品をまたみたい。
130HG名無しさん:2008/07/13(日) 06:41:08 ID:/QhmSocr
なんで消えたのか謎だなぁ・・・。
工作もフィニッシュも実に丁寧で好きだったのに。
131HG名無しさん:2008/07/13(日) 06:50:03 ID:Jit8CszD
何の理由もなくしつこく叩いた奴がいたからだよ
嫌になって止めたんじゃないか
132HG名無しさん:2008/07/13(日) 07:12:15 ID:FZVzpQZb
掲示板で?
133HG名無しさん:2008/07/13(日) 09:06:40 ID:+UkW7BuR
いつも参考にさせて貰ってたのに残念だ。
134HG名無しさん:2008/07/13(日) 23:29:26 ID:bCa4Hgz0
エルガイムは1/100、Mk-Uは1/144が欲しい
このスレに張り付いてる住人のほとんどが同じ気持だろ!
135HG名無しさん:2008/07/13(日) 23:38:26 ID:d8QEGaTs
同感。
136HG名無しさん:2008/07/14(月) 00:22:45 ID:PkSpCUTO
遺憾。
137HG名無しさん:2008/07/14(月) 00:34:38 ID:5UBGqCmB
A君で大こけしたHGガイムが再始動?

信者の目からだとあれもこれも出せだろうけど
はっきり言って、主役機以外はまったく投入費回収不可能な
大ゴミのキャラ物なんだよねw
ガイムメカってw
だいたい飛行変形物のHGで成功したのって、アッシマーだけじゃないw
もうバンダイも、いい加減懲りただろうw
138HG名無しさん:2008/07/14(月) 00:36:28 ID:bIFFLKsH
>>投入費

ww
139HG名無しさん:2008/07/14(月) 00:40:21 ID:5UBGqCmB
ま、
このスレの奴らは趣味の『遊び』
バンダイは不特定多数相手の『商売』
だから、ガイムの続編アニメでも作られないかぎり
両方出ないだろう。
140HG名無しさん:2008/07/14(月) 00:41:38 ID:5UBGqCmB
ま、
このスレの奴らは趣味の『遊び』
バンダイは不特定多数相手の『商売』
だから、永久に平行線。
ガイムの続編アニメでも作られないかぎり
両方とも出ないだろう。
141HG名無しさん:2008/07/14(月) 00:47:54 ID:wwY8MNQI
落ち着け、カス
142HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:01:43 ID:mDAOpc5L
○古代エジプト風の手抜きのっぺら坊

○乱交パーティー風の金々変態仮面

○SMプレイ風の福録寿頭な一つ目妖怪

今思えば・・・あそこまでキモイロボットどもを、よくぞHGにしてくれた物だとw
143HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:11:55 ID:X62ApGA4
話にセンスが無いってよく言われてそうw
144HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:13:50 ID:mDAOpc5L
キレんなよw
ナカツでもないくせにw
145HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:15:15 ID:y6Q3EZj0
>投入費

頭悪いのはよくわかったから、定職に就けよ。
146HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:18:30 ID:mDAOpc5L
>>145
オマエもミエミエのジエンしてんなよw
147HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:21:55 ID:qNXrEagP
頭悪そうなレスだなぁ
148HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:24:17 ID:BhRdtpFX
投入費でも、投入費用でも、投入資金でも、投入資産でも、投入資本でも
ぜんぶ言ってること同じじゃないw

このひと、馬鹿は自分一人だけだと分からずにID変えてるのだから
笑っちゃうw
149HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:28:43 ID:PairDGfz
頭悪そうなレスだなぁ
150HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:39:43 ID:2Ppqwpjm
>>148
こいつは言葉覚えたてのリア消なんじゃないかな?w
この頃は、スパロボからエルガイムにはまるガキも
いると聞くしw
151HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:51:22 ID:2Ppqwpjm
>>142
実際エルガイムは手抜きなんだと。
最初ナカツは、バッシュを主人公機の原案として
提出したらしい。
だが、骸骨の顔は縁起が悪いとスポンサー側から
ダメ出し食らったそうだ。
それでナカツが不貞腐れて、バッシュの絵の線を徹底的に
減らして再提出したら、それがすんなり通っちゃた
みたいだなw
そんないい加減な物にNGを出さない禿も相当アレだけど…
152HG名無しさん:2008/07/14(月) 02:36:52 ID:ctvoiZVp
ヤーマン系とコアム系が互いに影響しあってるだの
ガイムとバッシュのフレームと外装の取り付け構造が似てるだのっていう
裏設定はそんなところに由来してたのかね?
153HG名無しさん:2008/07/14(月) 03:01:52 ID:IXnikc9C
そしてガイムッシュと言うワケか!
154HG名無しさん:2008/07/14(月) 10:51:49 ID:ZtlNN2zT
主人公メカが骸骨って○本○士とかみたいにある程度個人として名前が売れていれば
キャプテン○ーロッ○の○カディ○号みたいに付けていても、認められるだろうけど
当時のN氏はその辺の若いのだったのだから拒否されて当然
アニメの主人公メカが線減らされるのは当然、デザイナーとして何をやってるのか
判ってなかった(今が判ってるという意味ではなく)から仕方がない
155HG名無しさん:2008/07/14(月) 11:00:20 ID:2P8eQfzB
意味にない伏せ字は頭の悪い証拠
156HG名無しさん:2008/07/14(月) 11:03:32 ID:lJp+AuWj
Rカディア号ですね?
157HG名無しさん:2008/07/14(月) 11:43:24 ID:0sKxLhT4
>>だが、骸骨の顔は縁起が悪いとスポンサー側から
>>ダメ出し食らったそうだ。

後の仮面ライダーである。
158HG名無しさん:2008/07/14(月) 11:50:36 ID:y3zlG+19
骸骨イメージでやろうとしてアウト食らったって言うと、まず仮面ライダーを思い出すな。

>>154
海賊の話なのに骸骨がアウトのわけないじゃ無いかww
159HG名無しさん:2008/07/14(月) 11:58:34 ID:9Y099GTB
バッシュも良いデザインだけどな〜
160HG名無しさん:2008/07/14(月) 12:47:08 ID:QLU/MHKe
バッシュのデザインは良いんだけど主役っぽいってよりやっぱ悪役っぽいw
161HG名無しさん:2008/07/14(月) 13:43:27 ID:dsvh0I01
バッシュの初期デザインは結構カッコ悪いぞw
162HG名無しさん:2008/07/14(月) 15:55:57 ID:ZtlNN2zT
>意味にない伏せ字
賢そうなレスだな!
>>158
海賊とか怪盗とかは70年代半ば迄は主人公にし辛かったんじゃない
PTAとか強い時代だったからモンペアレと違い組織力あったからさ

ダバよりもキャオの方が好き
ついでにレッシーよりもアムの方が好きである
163HG名無しさん:2008/07/14(月) 16:14:30 ID:tO1Yy6Wv
なんだ、昨夜から知ったかギアラム君が湧いてるのか
164HG名無しさん:2008/07/19(土) 12:40:27 ID:YusWkGsF
R3 MK2 買った 届くのワクテカ
165HG名無しさん:2008/07/21(月) 08:24:01 ID:tufm2laK
デキの良さにおどろけ♪
166HG名無しさん:2008/07/21(月) 09:43:05 ID:uTdI5Ubp
不満なのはチンコガードとバインダーのヒンジくらいかなあと思う



まだ作ってないけどね
167HG名無しさん:2008/07/21(月) 11:39:30 ID:cddtpb2H
顔がもっと永野してたら良かったが
あと腕が短いかなぁ
168HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:55:47 ID:gh2INc94
>166>167
イヂリタヲセ!
169HG名無しさん:2008/07/23(水) 11:44:47 ID:riOtmJrO
170HG名無しさん:2008/07/23(水) 11:56:41 ID:1VdiH5Zn
>>169
なんか上半身が上下に寸詰まった感じだね、
でもこれはこれでありなのかなぁ・・
それにしても値段もすごいし。。
171HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:09:39 ID:KSjYcCuA
まぁEDの拡大版てことだろう
これがC3通るってことはしばらく(少なくとも来年)R3化はなしか
WAVEもうまくやって1/100でバッシュ以下出してくれたらいいのにな
172HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:45:08 ID:+QY8G/JE
ガレキの1/100は重過ぎてどうも手がだしずらいなー。
関節がすぐダメになっちゃうんだよね。
R3のMK-2にあわせて1/100っていうのは理解できるけど。

赤いMSってもしかして永野版リックディアスだろうか
永野版キュべレイと一緒にならべるにはいいね。
173HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:44:29 ID:bnsNYGOo
>>169
かっこいいので俺は欲しくなった。
ただ、頭と肩の形状のアレンジだけは
やめてほしかった。設定画のラインを
素直に追ってくれればいいのに。
仮想R3的なコンセプトなら最高だった…
一応行って買いたくなった。
174HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:17:46 ID:ljupXbyI
みなさんSR2の集団がヤクトをフルボッコにしたって
知ってますか?
175HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:21:12 ID:Pg9N5NB3
ちょっとイケメンすぎる
176HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:32:00 ID:ljupXbyI
みあさなん、MHの中で一番好きなのはなんですか?
僕はやっぱりアレ。
名前は忘れたけどやっぱりアレが一番好きです。
みんあもアレ好きですか?かっこいい?
177HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:16:42 ID:XDgHkGz7
もうここF.S.S.スレと合体しようねw
178HG名無しさん:2008/07/24(木) 09:00:01 ID:QSQkgDrK
新井ガイムの拡大版にしてもやっぱ頭部ヘッドと肩に違和感感じるなぁ。
ランダムスレート開閉に金属製シリンダーに、と頑張っているのはよく判るんだが29kはキツイなぁ。
179HG名無しさん:2008/07/24(木) 16:44:39 ID:kjWgUlxE
R3で出る前兆と見えてしまう、波の限定100ガイム
180HG名無しさん:2008/07/24(木) 18:13:16 ID:U0bAN0sO
スレート両開きの時のシリンダーが・・・
181HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:15:48 ID:/R7jYK/M
みなさんベルリンSR2の集団がヤクトを
フルボッコにしたって知っていますか?
つまりSR2はヤクトより強いってこと?
どうおもいますか?
あといつになったら連載再開されますか?
182HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:02:17 ID:DL4BwKWz
買うのは無理だけどWFで現物拝みに行くお…
183HG名無しさん:2008/07/25(金) 02:04:21 ID:Z4k33koY
波の限定100ガイム、スーパーモデラーズに展示してたよ!めちゃかっこ良かった。
184HG名無しさん:2008/07/25(金) 06:06:32 ID:Y2roTxRn
例によって写真で損してしまうタイプの商品か。なんかのついでにでも一度展示を見ておくかな・・・。
185HG名無しさん:2008/07/25(金) 06:18:42 ID:0sf+ecq4
この値段で200個なら行けば買えるかな?
並ぶのキライなんで午後から行く予定
186HG名無しさん:2008/07/25(金) 08:22:04 ID:ccwMm/y9
FSS臭が強くて好み分かれるデザインだけどイベントものは
転売屋に目を付けられたら終わりだからなー。
187HG名無しさん:2008/07/25(金) 09:32:37 ID:MEn4MBsH
R3mk2と並べるにはアレンジが強すぎるな
188HG名無しさん:2008/07/25(金) 10:30:57 ID:oTL7qKyb
自分の好きなようにいぢりゃいいじゃん
与えられたモノに満足出来ないんならフルスクラッチしろよ
189HG名無しさん:2008/07/25(金) 10:38:08 ID:3IUp75bp
まずはマクトミンさんを見習って既存のモノをくっつけてみる作業から
190HG名無しさん:2008/07/25(金) 13:31:54 ID:nhUToujo
ガイムッシュですね。
191HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:21:13 ID:SUkwmR3Q
ガイラムの足の裏とかの資料ありますか?
192HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:45:51 ID:cEfcGfhU
ブラッドテンプルNo25アシュラテンプル屁の5番も忘れるなよ
193HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:11:23 ID:2I/U9+ye
>>191ない(と思う)
194HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:11:11 ID:OEcq0HbJ
足の裏なんて、どうせ立たせて擦れるから、割り切って塗装どころか継ぎ目の処理なども行わない
195HG名無しさん:2008/07/26(土) 05:04:14 ID:/0ItCkPU
>>191
波のガイラムで良ければ、うちの押入れの中に表面処理中のが居るはずだから、出てきたらうpするわ。
196HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:41:30 ID:Accb/V9M
>>195
宜しくお願い致します
197195:2008/07/27(日) 02:06:25 ID:aZ2l5sH5
ほい。
http://imepita.jp/20080727/071610

参考になれば幸い。
設定画は無かったと思うので、おそらく原型師野本憲一氏のオリジナルだと思われ
198HG名無しさん:2008/07/27(日) 05:05:22 ID:bf+cD9SG
>>197
ありがとうございます。
生嶋ガイラムがツルツルで困ってた所なんです。
199HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:49:21 ID:B/TtTxt1
ツルペタが嫌いとね。
200HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:38:50 ID:LSgi27t1
>>200ならNEXT R3エルガイム〜始動♪
201HG名無しさん:2008/07/28(月) 21:35:09 ID:7Hj4y/6T
>>201なら>>200の家庭崩壊♪
202200:2008/07/28(月) 22:53:20 ID:05MUYI/G
>>201
そんなんもうとっくに(ry
203HG名無しさん:2008/07/28(月) 23:07:55 ID:M0CqAhNu
204HG名無しさん:2008/07/29(火) 01:48:32 ID:RczbYmx6
波の1/100 mk1は アーメスパーツを付けて欲しかったな〜
205HG名無しさん:2008/07/29(火) 12:56:45 ID:vSnvjfaC
ギアラムとエルガインムってどっちが
アーメスに近いですか?
あとSR2の集団がヤクトをフルボッキにしたって
本当ですか?SFFは連載いつ再開されますか?
あとブラッドテンプラは生き残ったやつらは違う時限に
旅立ったって本当ですか?
206HG名無しさん:2008/07/29(火) 12:58:23 ID:3KeGGi05
>>205
先に日本語を勉強して来い
207HG名無しさん:2008/07/29(火) 20:53:14 ID:sLX7uSBt
本当です
208HG名無しさん:2008/07/29(火) 22:00:48 ID:r6k7s44K
ボークスのアシュラがオクに出てるけど高いねえ
209HG名無しさん:2008/07/29(火) 23:05:53 ID:uDIYC3iD
>>204
あんだけ外装が違うと、GFF系トイの領域のような気がする。
210HG名無しさん:2008/07/30(水) 20:18:19 ID:/0V7afzO
 
211HG名無しさん:2008/08/01(金) 07:13:25 ID:Aa+u32cE
8月か
とりあえず魂だな
212HG名無しさん:2008/08/02(土) 18:35:58 ID:fBa4rjwV
魂スペックエルガイムの発売日はいつかのぉ
213HG名無しさん:2008/08/06(水) 17:55:23 ID:6Gc0UMrD
もうさぁロボット魂ってやつでいいからいろいろ出してほしい(←魂を売りわたすかオレ!)
214HG名無しさん:2008/08/06(水) 17:56:33 ID:6Gc0UMrD
ゴメンsage忘れた
215HG名無しさん:2008/08/06(水) 18:08:05 ID:UhaAbn6u
>>212
たぶん月末30日か
翌月頭
216HG名無しさん:2008/08/07(木) 12:38:18 ID:08Mpx9Qg
>>215サンクス ノシ
217HG名無しさん:2008/08/07(木) 16:50:20 ID:6XeKkaOZ
C3ガイムは200個って時点で買える気がしないぜ
218HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:45:02 ID:6XeKkaOZ
魂スペスレで見たけど魂スペックは装甲半透明にするかもしれないらしいね
半透明か、エルガイムに合うのかな
219HG名無しさん:2008/08/08(金) 18:13:50 ID:Pjd1NyO8
>>218
半透明にはならないと思いたいが、
そういう発想が出てくる時点で何か間違ってるな
リリスガイム付けたり、いったい何を考えとるんだ
220HG名無しさん:2008/08/08(金) 19:33:21 ID:7rHGWHp+
装甲半透明とかどう考えてもFSSを意識してるんだろうけど
FSSでもジュノーンとかは半透明じゃないだろ・・・
221HG名無しさん:2008/08/08(金) 22:39:46 ID:l5IOI4ua
永野はきまぐれだから、あまり彼の言うことにとらわれない方がいいんじゃないの
222HG名無しさん:2008/08/08(金) 23:24:51 ID:JAYe2twn
223HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:01:48 ID:2rXqUepw
きまぐれダバ・マイ☆ロード
224HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:14:15 ID:TPfllc/l
エルガイム劇中で見られたギャグ並にツマンネ
225HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:56:02 ID:vlWR4aRb
劇中ではアムやレッシィのおっぱいがよく出たな
魂スペガイムはR3Mk-Uとサイズ合う?
226HG名無しさん:2008/08/09(土) 01:02:01 ID:gAgTsal4
R3=1/100 魂=約1/144

227HG名無しさん:2008/08/09(土) 01:23:57 ID:vlWR4aRb
>>226
ありがとう
魂スペでMk-Uが出るかR3でエルガイムが出るかしないと並べられない訳ね
228HG名無しさん:2008/08/09(土) 01:30:20 ID:gAgTsal4
そういう事になるかな
一応1/100ならキャラホビで波がMK1のキット出すらしいけど
あれはアレンジで好み別れそうだし、何より入手難易度高そうだからな
229HG名無しさん:2008/08/09(土) 01:34:26 ID:EdFAW4K+
価格もR3の数倍になるし。
230HG名無しさん:2008/08/09(土) 02:01:54 ID:8RcQ3Wq3
キャラホビの波の1/100Mk-Iについてだけど、この時勢、18cmかそこらの大きさで3万弱の
完成品ならぬレジンキットが一日で200個も売れるかね?
これ買ったところで、R3エルガイムMk-Iへのお布施にもなりゃしないし、、、ってアレか!
転売屋を騙して買わせて破産狙うって手口かぁ!

これはとても良いキットだぁ〜@@必ず値が上がるぞぉ〜。
231HG名無しさん:2008/08/09(土) 02:06:55 ID:DddYk1dd
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~robo/library/nagano/nagano1.htm
これを半透明で検索するのですよ
232HG名無しさん:2008/08/09(土) 03:48:21 ID:gAgTsal4
インタビューで永野が言ってる半透明と
バンダイが検討中とかいう半透明って絶対違うものな気がするw
233HG名無しさん:2008/08/09(土) 04:44:39 ID:bDdEgvSm
インタビューだとフレームが透けて見える半透明装甲ってニュアンスじゃなく、
ヌメッとした質感の白って感じを受けるな。
234HG名無しさん:2008/08/09(土) 07:07:07 ID:jQ/Byvfq
分別するためにだろ >半透明
235HG名無しさん:2008/08/09(土) 08:37:36 ID:R9CsRIwj
パームアクション出してたとこのバカ高いエルガイムがあったけど
あれの限定版ペンタゴナなんたらバージョンてやつの白みたいなのじゃないか?
あんな感じの白ならまぁいいかなと思う
スケルトンはいゃ〜ん♪
236HG名無しさん:2008/08/09(土) 08:38:56 ID:R9CsRIwj
オレのID=R9って…w
237HG名無しさん:2008/08/09(土) 21:11:29 ID:gAgTsal4
スケルトンは透けるとん
なんちって
238HG名無しさん:2008/08/09(土) 21:25:30 ID:FA4c9HGK
ハッシャ・モッシャがギャブレーに言った
確か「泣いてくれる女、見つけるまで死ねますかい!」くらい感動した。
239HG名無しさん:2008/08/09(土) 22:29:10 ID:qMWYQX34
つまりハッシャのために泣いてくれるひとが現れたってことか
そして最期のセリフは『アメリア〜(ry』だったと…
偉大な声優さんだったよな
240ペンタゴナウインドゥ・フェアウェルマイラブリー:2008/08/10(日) 12:47:54 ID:Gqgno5k6
リニューアル希望!
241HG名無しさん:2008/08/10(日) 19:28:51 ID:N34gAmvh
R3でMk-U出たのは奇跡に近かったよな
ほぼ完璧だし 何でMk-U出したんだろ? 模型誌にも開発経緯なかったよな
242HG名無しさん:2008/08/10(日) 20:06:26 ID:ezTafetX
開発者が好きだったから・・・なんて理由ではないだろうが
R3のMK2は開発者の愛が感じられる良いキットだと思う
243HG名無しさん:2008/08/10(日) 20:57:51 ID:jc+/PMWe
おそらくはHGHM展開時にMGの構想があったんだと思う
HJに巨大頭部フレームとか謎の画像が載って「これはいったい何…?」とひっぱったまま音沙汰なかったりしてるし
やはりHGHMが売れなかった説よりもseedが予想以上に売れちゃったんで他は休止になったんだろうなと思う
だからこそHGHMマークU、バッシュ、ガイラム、Cテンプルのキット化はまだあきらめてないオレガイム♪
まぁいまは00楽しんでるんでエルガイムはゆっくり待ってるぞバンダイ!!!
244HG名無しさん:2008/08/10(日) 22:27:49 ID:N34gAmvh
HGでもR3でもいいからエルガイムとMk-Uを並べたいよ
わざとやってるのかと思った
ただHGMk-Uとバッシュだけは欲しい
245HG名無しさん:2008/08/10(日) 22:43:24 ID:ezTafetX
昔のMK1のキットもあれはあれで好きなんだけどね
マルチマテリアルな感じが
246HG名無しさん:2008/08/11(月) 00:21:19 ID:aayMeGLn
フルアクションオージェの出来のよさはガチ。
247HG名無しさん:2008/08/11(月) 01:32:01 ID:wmnaNRpA
>>246
プロポーションに限っていえば
1/144の方が好きだった。
248HG名無しさん:2008/08/11(月) 03:22:17 ID:3mhNqB9K
まあオージェは両方ともいい出来だよね
贅沢言うなら1/144はウエストがアレなのと足が開かないことくらいかなと思うけど
249HG名無しさん:2008/08/11(月) 06:30:51 ID:B4VIY2vD
R3オージェ欲しいお
250HG名無しさん:2008/08/13(水) 04:07:40 ID:tDZlGrZA
フルアクションバッシュが出なかった無念を思えば、まずR3バッシュが欲しいところだ
フルアクションオージェはちゃんと仕上げれば今でも通用するキットだしな
251HG名無しさん:2008/08/13(水) 04:18:44 ID:9ZKe43aH
需要の有無はおいといて
ブラッドテンプルって出せるんだっけ?
なんかコイツだけは権利関係で出せないとか
昔どっかで聞いたような・・・
252HG名無しさん:2008/08/13(水) 04:49:40 ID:qGfKWteg
出そうと思えば権利関係クリアして出せるんじゃないか?
今までの商品化
Volks1/100(モーターヘッドB.T.) 80年代終り〜90年代頭頃
wave1/144 90年代初〜中頃 
浪漫堂(C3pre当日版権、個数限定) 2001年頃
F.S.S.との関わりとかはわからないが権利関係さえ(金さえ)クリアすれば出せるんじゃないか?
253HG名無しさん:2008/08/13(水) 08:58:16 ID:+CWrKIsr
永野がシュツルムディアス作った時にBテンとかの権利は自分が持ってるって言ってたね。
ガシャポンでBテンやファティマが出た時のは、「エルガイム絡みだから」とバンダイが
永野に特に断りもせず勝手に出したんじゃないかって気もしたけど実際どうだったんだろ
254HG名無しさん:2008/08/13(水) 09:13:02 ID:XzHQ3m4z
>Bテン
確かスパロボのゲームで敵キャラとして、ひっそりと出てきた気がする。
255HG名無しさん:2008/08/13(水) 12:55:40 ID:Fsb9WVDY
SDは横井画だからOKみたいな感覚でバンダイやってしまったのではなかろうか
256HG名無しさん:2008/08/13(水) 15:15:03 ID:tDZlGrZA
商品用にクリンUPされた永野Bテンは無かったし、先に名前使ったもの勝ちで通せたんじゃない?
257HG名無しさん:2008/08/13(水) 16:49:15 ID:PTUho0pg
>>254
スーパーロボット大戦F 完結編にアマンダラが搭乗していた。

永野が激怒してバンプレストに猛抗議したそうだ。
258HG名無しさん:2008/08/13(水) 18:47:59 ID:XcirrLsz
そんな事実はない
259HG名無しさん:2008/08/13(水) 21:07:32 ID:sfKgK7W3
だがこれでまた噂だけが広がっていく
260HG名無しさん:2008/08/13(水) 21:28:38 ID:sxIy1Txu
噂ってそういうものよね
261HG名無しさん:2008/08/13(水) 22:12:44 ID:zBV/oazw
そして「永野糞」厨が現れる
262HG名無しさん:2008/08/13(水) 22:43:53 ID:p/wfOyyI
何そのペルソナ2罰w
263HG名無しさん:2008/08/13(水) 22:44:01 ID:XcirrLsz
アンチの妄想って激しいよね
264HG名無しさん:2008/08/14(木) 00:32:12 ID:NMoEgnef
創通の版権がおりる1dayイベントのC3プレで浪漫堂のBテンプルが通った
つまりそーゆーことだ?!
265HG名無しさん:2008/08/14(木) 00:34:11 ID:NMoEgnef
さらにオレのIDがNM
つまりそーゆーことだ???
266HG名無しさん:2008/08/14(木) 02:56:07 ID:WM9DZjxg
ブラッドテンプルの版権てちょっとややこしいんだよ
何故ならあのデザインのまま、モーターヘッドB・Tとして
FSSにも出てきちゃってるから・・・当日版権のシステムとか
ナカツがスパロボに文句言ったとかは知らないけどね
その浪漫堂のBテンの証紙とか見れば何かわかるのかもしれんけどね。
267HG名無しさん:2008/08/14(木) 14:59:15 ID:F/6RvydV
そのまま?
268HG名無しさん:2008/08/14(木) 20:47:24 ID:Zvm35EYN
F.S.S.1巻のラキシスが時間を旅するイメージの見開きで
それまで描いたイラストを背景でリサイクルしてる中にあるやつかな ノシ
269HG名無しさん:2008/08/15(金) 10:34:22 ID:esw+Zvjt
魂SPECマダー
270HG名無しさん:2008/08/15(金) 14:59:48 ID:Le53AcUB
>>257
確かF完じゃなく第4次だったはずだが。
271HG名無しさん:2008/08/16(土) 14:09:15 ID:4BwKRXti
>>270
第4次はBテンプルはおろかオージやガイラムも出てない。
上記の三体はF完結編で登場。
272HG名無しさん:2008/08/16(土) 14:16:00 ID:l5VyJMuO
>>271
いや、第4次でBテンプル出てたぞ
273HG名無しさん:2008/08/16(土) 14:51:14 ID:TmhJTvTm
>271
ブラッドテンプルは第4次にしか出てこないよ
オージは第4次、F完両方に出る
ガイラムはF完だけ
274HG名無しさん:2008/08/16(土) 18:23:14 ID:t2n+lrSj
プレステは知らないがスーファミなら第四次にB-Temとオージが出てきた
倒せないままスパロボからドロップアウトしたオレ♪
今おもうとゲームやってる時間はもったいなかった
やっぱ模型がいいよなおまいら!!!
275HG名無しさん:2008/08/16(土) 21:18:14 ID:W6gUEMCk
ま、娯楽も多様化したからな。
276HG名無しさん:2008/08/17(日) 08:28:26 ID:jwCRbxys
お前らお盆休みはどんなHMを作りましたか?
俺はダンボールに詰め込んでた2年越しのAテンを「さあ久しぶりに作るぞ!」と引っ張り出したら
後ハメ加工したところからあちこちパキパキ壊れてたので
心の傷を癒すために積んでたHGアトールをパチ組みした・・・いじょ。
277HG名無しさん:2008/08/17(日) 08:51:51 ID:qyP++Vby
ボークスのエルガイムMK2
R3の方作ったから今更ではあるけど
278HG名無しさん:2008/08/17(日) 09:53:36 ID:o/YjGzwa
ボークスの初期リリースのは1/100にしては気持ち小さい感じじゃないですか?
マーク2、バッシュあたり特に
279HG名無しさん:2008/08/17(日) 16:44:43 ID:FAH2UReM
waveのBテン制作中デス…
280HG名無しさん:2008/08/20(水) 07:00:45 ID:4Gyc+YLy
商品説明みると魂SPECは頭頂高約175mmみたい
1/144と1/100の間、メガのやつと同じくらいかな
175mmはブースターのてっぺんで約1/144だと思ってたのに
出来がいいぶんちょっとがっかりだな
281HG名無しさん:2008/08/20(水) 09:21:09 ID:7G4teGRc
なんだってえ
メガのバッシュ高騰の流れ
282HG名無しさん:2008/08/20(水) 13:09:30 ID:7wAGI5Yh
それならいらないや。も少しで買うところだったよ。ありがとう。
283HG名無しさん:2008/08/20(水) 17:11:11 ID:/W0vY1P6
>281
あんなもん今更高騰する訳が無い…

もしスペッコの大きさが1/144だったら
それはそれで値段で叩かれたかもな
284HG名無しさん:2008/08/20(水) 19:45:27 ID:y3JKfYcN
実際に現物見ないと分からないけど魂ドラグナーは1/144じゃなかったのか?
またまた他と並べられないエルガイムなんて笑えないなorz
285HG名無しさん:2008/08/21(木) 01:46:55 ID:DolfOQkO
フル装備で出来もよく安いからメガガイムよりはマシ(比べてマシ)
つーかやっぱ完成品には萌えられないよな>All
286HG名無しさん:2008/08/21(木) 05:21:29 ID:+C7gipBh
別に出来がよければ完成品でも良いよ
てかキットと完成品じゃそもそも求めてる物が違うし
287HG名無しさん:2008/08/21(木) 19:42:45 ID:irGIup2g
ここは模型版だからな。並べられない玩具に用はないよ。
288HG名無しさん:2008/08/22(金) 04:32:49 ID:/1j3E3K4
魂イイ出来じゃん
http://ga.sbcr.jp/mgangu/010858/
あとはサイズだけか、店頭でパッと見ただけでサイズの
違いってわかるもんだろうか。
289HG名無しさん:2008/08/22(金) 08:16:52 ID:RPawZfWw
てかワークスやスピリッツと組み合わせて遊べないんじゃプレイバリュー大幅減だがや
290HG名無しさん:2008/08/22(金) 08:26:26 ID:3AOy+ADs
>>288
今までのこのシリーズのはフタを開けて中身が確認できるパッケージだったと聞いた
1/144とのサイズの違いが見てわかるかどうかはわからん
291HG名無しさん:2008/08/22(金) 09:06:07 ID:gAS+YFu4
MK-1の1/144スケール相当の大きさは
大体14.4cmくらいで、俺が所持してる魂スペックだと
ブラックサレナが大体頭頂13cm
レイズナー、ドラグナーOPシルエットが14.5cmくらい
MK-1がこれらに大きさ揃えてくるなら大体こんなもんになるかもしれんが
やるのがあのバンダイだから何ともいえない。
一応ライトブースター背負った状態なら魂Webのカタログ通り
1/144で17cm前後になるが、その場合は頭頂高とは表記しないか?

いずれにしても模型板には関係ない話だったかな?
292HG名無しさん:2008/08/22(金) 09:39:43 ID:GbxcXfB8
模型板に関係なくても模型板住人も気になるデキだからな
いまのところ他に話題ないしいいんじゃないか
まぁオレはどのみち買っちゃうけどorz
さてと…テンプルシリーズコンペ作品作りに戻るとするか(←ぼーよみ
293HG名無しさん:2008/08/22(金) 18:58:37 ID:FsqnVLdU
テンプルシリーズ

マジで作ってるんだが…おれ
294HG名無しさん:2008/08/23(土) 01:56:32 ID:SWiVUc4x
ちょ待・・・もしかしてみんなマジで作ってるのかよオラテン
295HG名無しさん:2008/08/23(土) 02:20:08 ID:EpykBa1H
>>294
出遅れてんのは君だけじゃないか?
296HG名無しさん:2008/08/23(土) 03:55:55 ID:Xk71aNPL
また誰かがチンコの長さの話してるしw
297HG名無しさん:2008/08/23(土) 05:40:03 ID:eb+uctTF
最近、魂スペックが出るから
ちょっと回顧でもするかと思って昔の本引っ張り出してきたら
昔の冊子の裏側にブラッドテンプル25号機とかいうので
アシュラテンプルが載ってたんだけど
これがレプリカじゃないオリジナルのアシュラ?
298HG名無しさん:2008/08/23(土) 06:41:18 ID:GySo7LWN
その通り>アシュラ
C3プレで個人ディーラーさんが販売してたさ
299HG名無しさん:2008/08/23(土) 07:51:11 ID:eb+uctTF
なるほど、ありがとう
アシュラテンプルもブラッドテンプルの系列機だったのか
300HG名無しさん:2008/08/23(土) 15:46:04 ID:+qiKXiAn
ラージサイズフレームが30体分あってそのうちBテンプルが24機
のこりがA(25)、C、D、E、Gで5機
のこりがBテンプル1オージェ
だったっけか?!
たしか角川別冊2に↑の文字設定があったような
301HG名無しさん:2008/08/24(日) 09:28:17 ID:i3X/wXja
魂ぽちった ノシ
302HG名無しさん:2008/08/24(日) 16:30:26 ID:Di7avayX
バッシュとスピリッツのプラモ買ってきた
昔のだけあって形はイマイチだけど
ペタペタ接着剤ではっつけて完成
スペックを正座して待ちます
303HG名無しさん:2008/08/24(日) 19:54:29 ID:pnO6FOu0
スペックは今週末?
波の1/100も悩むな−。アレンジがFSSよりだけどR3のmk2
とならべるにはサイズ的にばっちりだし
304HG名無しさん:2008/08/24(日) 22:46:02 ID:fZh20t3t
魂は28入荷30発売日みたいな説明が通販サイトに書いてるね
WAVEガイムは素で忘れてたorz
305HG名無しさん:2008/08/25(月) 07:11:21 ID:f2XbbfwS
バッシュの色が寂しいから色塗ったけど
マッキーで黒いところ塗ったらべとべとしちゃった
ま、いいか・・・・
306HG名無しさん:2008/08/25(月) 08:06:53 ID:K9N1G9Lj
本人が楽しめていればいいとおもうよ
マッキーが使えるならさらに色がのりやすいガンダムマーカーも使ってみたら?
塗るの楽しくなってきたらそのうちに筆塗りにハマるでぇ〜♪
307HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:30:22 ID:H080EO70
魂SPEC次弾はファルゲンだと
Mark-2より先にバッシュ来るかもね
308HG名無しさん:2008/08/26(火) 03:25:51 ID:Wp6l0iSo
バッシュと見せかけてオージェだったりして
309HG名無しさん:2008/08/26(火) 04:29:43 ID:gqHISY6m
メガとラインナップ丸かぶりはメンゴ
1/144なら別にかまわないが
むしろ1/144バッシュなら是非おながいしまつ
1/144ならギャブレー、アントン、ヘッケラー、ワザン用に最低4個は買います
オマケはスペースリスタで!
310HG名無しさん:2008/08/26(火) 04:31:11 ID:gqHISY6m
まてよ、オージのオマケならBテンプルか?!ハァハァ
311HG名無しさん:2008/08/26(火) 05:11:39 ID:Wp6l0iSo
バッシュ出したらそれこそメガと丸被りじゃね?
312HG名無しさん:2008/08/26(火) 08:53:42 ID:v0LtY/44
サイズ次第で明暗わかれるな
あとオマケでもかまわないから1/144ガイラム、カルバリー、ベアズ、マシンナリィ各種も期待してる
313HG名無しさん:2008/08/26(火) 08:57:52 ID:ItOQKYKq
本商品の為の新規設定書き起こしっつってリリスガイムMarkIIがついたりしてな
314HG名無しさん:2008/08/26(火) 23:20:20 ID:DmpO4jFP
マシンナリィとかB級HMとか、HGやMGで培われた今の技術で商品化して欲しいデザインばっかりだな。
もちろん叶わぬ夢だとわかっちゃいる・・・
でも小学校時代にHJ別冊に載ってた三面図見て必死にゼッダをスクラッチした経験のある
(塩ビ板や紙粘土・エポパテ、塗装はアクリル絵の具、もちろん出来はボコボコ。でもそれくらいゼッダが好きだった)
マシンナリィ好きの俺はついつい妄想してしまう。
最新技術で剥き出しの配線やシリンダーまでシャープに造形されたインジェクションキットのマシンナリィ達を・・・
315HG名無しさん:2008/08/27(水) 17:02:28 ID:vUvI5Mom
あいかわらずホビー事業部はグズだな。おいしいところ全部持っていかれてるぜ。
316HG名無しさん:2008/08/27(水) 21:41:47 ID:+8JKOD8S
マシナリィはモックアップまで出来て、雑誌の広告にも載ったんだよな。
結局、出なかったけど、そのあとガレキでは出たし、決して立体に恵まれていないわけではなかった。
ただいつの間にか、みんなマシナリィの存在を忘れ去っただけで。
317HG名無しさん:2008/08/28(木) 15:48:06 ID:O1AbFul7
スペックスレに魂エルガイムのフラゲ報告来てるけど
大きさはやっぱり1/144じゃないみたいだね
318HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:16:44 ID:gYsJiV4j
なんでエルガイムはいつもこんな待遇なんだorz
ザブとグナーは1/144だったんだよね?!
319HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:21:12 ID:O1AbFul7
完璧に1/144ではないけどそれに近い大きさだった
>ドラグナーとザブングル

上二つは13cm前後でエルガイムは17cmらしいから
他の魂と並べても浮くな…
320HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:27:32 ID:nJuNOfXu
メガバッシュのオーナー感涙
321HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:28:34 ID:yAMeQcsK
>>318
まったくだね。
なんだか今一歩はずしてるのばっかりだな。
今回は「SHCMの感動再び」を期待してたんだがなぁ・・・。
322HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:36:48 ID:boWPAGPI
>>320
メガバッシュ・・・メガ・・ば・・・ガバッシュ・・・が・・ガ・・・

  ガイムッシュ!!!!
323HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:42:09 ID:O1AbFul7
他のトイやプラモと大きさ合わせてやった方が
遊べると思うんだけどなあ…毎回バンダイの仕様は
よくわからんね、似たサイズだとオフシュートがあるから
サイズ変えたのかなあ
324HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:26:10 ID:/zb+BEyj
スペックスレでは1/114くらいとか言ってるな
なんて中途半端なorz
ttp://www.toysdaily.com/discuz/thread-73210-1-1.html
いい出来なのに迷うなー
325HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:20:53 ID:O1AbFul7
ttp://ga.sbcr.jp/mfigure/010893/images/02.jpg

そういえば、キャラホビのウェーブ
1/100エルガイムもレビューサイトに出てた
これはこれで好みが別れそうなアレンジ
元になったのはアーメスのデザイン画かな
キャラホビに買いに行くって人はこのスレにいるかな
326HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:29:07 ID:UIojDiXb
>>325
取り敢えず ノシ

やはり現物見てからかなぁ、買うかどうかは。
写真じゃ判らんトコは有るもんで…
327HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:47:49 ID:aU1TDji7
R3で出そうな予感。
328HG名無しさん:2008/08/28(木) 22:38:10 ID:Ju9F87zV
>>325
> 元になったのはアーメスのデザイン画かな
ザ・テレビジョン別冊の表紙じゃね?
329HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:14:40 ID:939QWker
単純に昔出した1/144の可動キットのアレンジを踏襲しただけだろ
この頃それの原型師はFSSもやっててジュノーン系はこの人だった
で、何でだか知らないがエルガイムまでこんなジュノーンフェイスに…
当時はカッコイイ!と思ってたが、今見るとちょっとね。
330HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:39:20 ID:ira/8pD4
気に入らなきゃ気に入らないところに手ェ入れりゃいいじゃん。
いっつも思うんだ。
331HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:49:43 ID:Z2XXiUy/
しかしスケールに手を入れるのは流石にちょっと
332HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:55:33 ID:qTB1Lt/u
今日の帰宅時にどのくらいのスレ住人がsペック抱えて帰ってくるのかなw
おかしなサイズで購買意欲激減だけど一応実物はチェックするか
333HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:57:21 ID:iBZg0EZ9
だからおまえはいつまで経っても
334HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:57:04 ID:jLGEHE3o
すまん旧キット少し組んだだけのヒヨッコだが今日出るガイムって装備は目新しいのないよな?
HMHGガイムじゃ満足できないのか?
それともリリスガイムに惹かれるとか?
335HG名無しさん:2008/08/29(金) 18:00:35 ID:Tpq7mdol
見てきたが確かに一回り大きいな。価格を吊り上げる為にサイズアップしたのなら愚かとしか良い様がない。
336HG名無しさん:2008/08/29(金) 18:17:57 ID:ADU7+oy3
気に入らなければ買わない
でいいんじゃないの
ここは模型板だからな
スペックについて議論する板じゃない
337HG名無しさん:2008/08/29(金) 23:23:17 ID:SguaHSGH
波ねらいで豪雨の中並んでいる勇者はいないのw
338HG名無しさん:2008/08/30(土) 01:39:19 ID:yNI5n15Q
925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:20:58 ID:UJ+84//60
写真のセンスは無いが撮ってみた。

http://imepita.jp/20080830/031080
http://imepita.jp/20080830/030240
http://imepita.jp/20080830/027910

一言で言えば、最高のスタイリングと最悪のメカニカル感で心が引き裂かれ
そうだー!!という感じ。
スタイルは最高なんだよ、非の打ち所が無い。でも、手に取って触った感触
が違うんだよ。
足回りの関節を動かした時の、妙に硬めに調整された関節のグニョーと粘っ
こい手触りの気持ち悪さ。
彩色まで細かく再現されていながら全く動かないシリンダーに感じる遣る瀬
無さ。
ハードポイントにランチャーやシールドを填め込む感触もカチッとした硬性
の感触ではなく微妙に粘っこい。まあ、その分ガッチリ固定されはするんだが。
なんともメカの機構を感じさせないんだよ、全体として!
バリグナーはアレでいいんですよ、カッコいいアニメ的なポーズの取れる
フィギュアだから。
でもエルガイムは違うだろう〜!メカニカル感が魅力的だったんじゃない
か、エルガイムは!!
死ぬほどカッコいいのに触るとなんか違うというアイテムでしたよ私に
とっては…。

それはさておき、最初に貼った写真は本商品の最大の突っ込みポイント
じゃないかと思った部分。
ランダムスレートの支柱がダミーでスレートから垂れ下がるのでも別に
構わない。だが、つっかい棒ならちゃんとつっかえろ〜!!浮いとるわ
ボケ!!膝のスレート基部の角度がジョイントで決まっていて、指定の
位置にスレートを開くと、支柱の下端が僅かに脛内部メカパーツに届か
ないんだよ
339HG名無しさん:2008/08/30(土) 01:48:18 ID:S5UgA1io
>>338
たしかにスタイルは抜群だw
発表当初気になった肩も別に気にならなくバランスとれてるねー。
魂スレでもいろいろギミックに批判が集中しているけど改造は難しい感じ?
バラすの大変そう?
340HG名無しさん:2008/08/30(土) 02:01:59 ID:yNI5n15Q
>>339
何を改造したいかに拠るだろうけど、シリンダーは脛の金属フレームと
一体成型のダミーだから可動シリンダーと交換は激ムズなのでは?
341HG名無しさん:2008/08/30(土) 02:58:40 ID:CX9o6n7j
これはいい。HGエルガイムにスパフロシステムを組み込む良い参考になるぞ。

>>>324
エルガイムは後姿がいいよね。8枚目くらいの後姿見てるとなんだかオラわくわくしてくるよ。
延髄辺りのカーブがちょっとだけイメージと違う気がするけどね。
(この辺りはなくなっちゃったサイトの1/100のやつがよかったなあ・・・)

後気になるところは・・・乳当て?がなんか違うような気がするけどこんな感じだったっけ?
342HG名無しさん:2008/08/30(土) 12:34:51 ID:I3e0RBT+
いまのところの評価って
見た目はすごくいいけどギミックが今一つって感じなんだろか
シリンダー類はダミーだし、肩周りのアーム(?)は動かないっぽいし
ヒザのカバーは動くのだろうか
SHCMより勝っているのはヒザ周りからスネのフロッサーエンジン造形の再現と、両開きランダムスレート、全体のスタイル(これは好みがあるか)くらい?
343HG名無しさん:2008/08/30(土) 13:25:25 ID:TARabnhv
エルガイムMk-2が好き過ぎて1が出ても毎度スルーしちゃうんだよな、
344HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:00:19 ID:IZDTYa8B
キャラホビ帰宅。
波ガイム確保。
12時過ぎに入って、並ばなくてもフツーに買えたw
人気無いのかのう。
345HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:02:19 ID:S1grsG35
高すぎでしょう
346HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:46:14 ID:xPMK8/BE
R3で出るんじゃない?
347HG名無しさん:2008/08/30(土) 18:45:03 ID:S5UgA1io
好みの分かれるアレンジしているからな
348HG名無しさん:2008/08/30(土) 18:50:11 ID:foQMnqtF
スパモで現物見たら欲しくなったが、キャラホビ行って買うだけの時間も懐も余裕がないorz
349HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:20:09 ID:+rFe4F29
>>345-348
オレがいいたい事を3レスで言われてしまった(笑
350HG名無しさん:2008/08/30(土) 20:07:07 ID:na9RNScK
スペックのエルガイム買って来た記念にパチり
対比1/100オージェと1/144バッシュとR3のMk2
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm1782.jpg
足首はちゃんと地面につくみたい
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm1783.jpg
スピリッツは改造しなくても合体出来るけど展示台が重さに負けて転ぶ…
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm1784.jpg

オージェは今日エルガイムと一緒に買ってきて
突貫で作っただけで多分まだ接着剤も乾いてなさそう
バッシュはマッキー塗り…でも>306のお勧めに従って
オージェの顔とリリスの肩はガンダムマーカで塗ってみた。
早くMk2も出ないかな
351HG名無しさん:2008/08/30(土) 20:40:28 ID:ic9LxkCK
すんません魂SPエルガイムと
HGエルガイム素組みの
サイズ比較画像お願いします
352HG名無しさん:2008/08/30(土) 20:48:23 ID:YI7Ec79T
>>350
かっこいいなあ。パチ組みも悪くないね。
353HG名無しさん:2008/08/30(土) 20:52:42 ID:LtOHhrVV
>>350
三枚目えらく楽しそうだなw
旧キットも出来いいよなー
354HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:23:14 ID:ic9LxkCK
http://nov.2chan.net/y/res/1466871.htm

ようするに今回バンダイがあまりにもアレな
メガ屋ガイムの尻拭いをしたって事なんすかねぇ?
何?このサイズのドンピシャ具合。
何で自社製品のプラモとサイズ合わんのかと。

いや後々R3で1/100決定版MK1出すならいいけどさ。
そんなアテも無いしなぁ。
355HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:48:24 ID:S5UgA1io
中途半端なサイズはバンダイの永野への精一杯のいやがらせなんじゃないかw
素直に1/144でだしてくれれば即買いなのにorz
356HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:48:48 ID:2BEb/dPw
>>350
あれれ〜 1/144バッシュってこんなかっこよかったっけ?
そこが一番おどろいた。
357HG名無しさん:2008/08/31(日) 00:02:49 ID:4afX3h2o
色をそこそこ塗ってるからじゃないかな?
出来が良い悪いも物が無いといえないわけでエルガイムはそこそこ幸せなのかなとも思えてきた。


Cテンとか出てないけどね・・
358HG名無しさん:2008/08/31(日) 00:42:20 ID:a/zHnN0S
そこそこどころか、あとのZガンダムよりも幸せなラインナップだったかもよ。
フルアクションなんて明らかにZの1/100より力入ってたし。
359HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:47:10 ID:4rOsg7qK
1/144バッシュは完成見本写真が酷すぎる
360HG名無しさん:2008/08/31(日) 19:04:57 ID:EaWy5OA0
 >>350マッキーて正気か!?
361HG名無しさん:2008/09/01(月) 23:31:35 ID:pSfxoj1p
何で塗ろうとどう作ろうと燃えればいいのだ
結局キャラホビの波ガイムは売切れたんだろうか
362HG名無しさん:2008/09/02(火) 01:13:39 ID:TkG+q39Q
スペックがNGだったんで1/144HGの再開を期待したい…
363HG名無しさん:2008/09/02(火) 03:55:47 ID:dFRK/QIn
エクストラフィニッシュの奴だったらまだ残ってるだろ
364HG名無しさん:2008/09/02(火) 06:56:15 ID:P66fJtz4
>再開を期待したい…
要は、再販じゃなくて新規開発して欲しいッテコトナンジャナイノ
mk2のHGは欲しい
365HG名無しさん:2008/09/02(火) 07:45:01 ID:ELkI95Be
うむ。新規開発のLガイムほしいな。
今度はちゃんとHMらしいフォーマットで作ってほしい。
値段は高くていいから、1/144だけど昔のフルアクション1/100並に濃くて
仮組だけで1日かかるようなやつ。
HGUCのできそこないみたいのじゃ萎える。
366HG名無しさん:2008/09/02(火) 21:26:28 ID:LBMwQsrp
>>361
日曜午後3時の時点で、残3つ有ったよ>波ガイム

組み上がった現物見本を会場でみたが、やはり腹ラバー部分のパーツが上下に短すぎ(つーか、頭と肩がオーバースケールなんかな…)。

俺の腕じゃ延長は出来ても、重心が上がってコケそうなんで諦めた(TT)
367HG名無しさん:2008/09/03(水) 00:01:42 ID:9DBfFCIy
オレ 今設定画を参考に改修中ですわ。>1/100波エルガイム

肩形状と頭のアレンジは特に我慢ならない。
でも永野自身のイラストがモチーフなんだよな。
それが基準なら決してオーバースケールでは
ないのよ(頭と肩)。
さすがに昔のバンダイキットよりは遥かに
ありがたいアイテム。R3も祈りつつ1/100で
手にできたことを楽しみたい。
368HG名無しさん:2008/09/03(水) 01:14:28 ID:9FTfvARJ
>>367
キットの解説ありがとう!俺の代わりに、素敵に仕上げてやってくれ。

そうか〜、あれで正解なのか…。
胸部と背中のランドブースターが軽量化出来れば、腹を延長出来たんだが(_ _;)
369HG名無しさん:2008/09/03(水) 02:07:23 ID:9DBfFCIy
今のところ胸部もランドブースターも
軽量化の必要は感じていないな。
ランドの方は、あまり背負わせたいとも
思ってないしね。
腹の延長はやってみます。ひょっとすると
エネルギーチューブ差し込むブロックを
削るだけですむかも。
いちばんの難関は、あの円すい台にされて
しまった肩ブロックだね。
設定画立ちポーズのあのラインを目指すよ。
370HG名無しさん:2008/09/03(水) 12:55:00 ID:Pv1tmjB6
30000円もするガレキにメスを入れる勇気も金も俺にはないYO! orz
371HG名無しさん:2008/09/03(水) 13:14:38 ID:dBRCNfCu
波ガイムは造形が魂みたくナチュラルだったら30kでも労力おしまずゲットしに行ったのにな
それなりに出来はいいんだけど1/144EDであのスタイルは満足しちゃったからね

ところで波ガイム以外にはイベントディーラーから何か出てませんでしたか?
仕事の都合がつかなくてWFもキャラホビも行けなかったよぉ〜
去年はパゴ&サロのいつものディーラーさんしか見かけなかったけど誰もガイム関係は作らないのかな?
372HG名無しさん:2008/09/03(水) 15:21:25 ID:bNZS9aNJ
いまさら恥ずかしくて聞きづらいんだけど
ヘビーメタルの足に付いてる
ランダムスレートって何?
ぐぐって設定や玩具見たりすると開閉するみたいだけど…
メンテナンスハッチ?
見た目的には羽のようにも見える
373HG名無しさん:2008/09/03(水) 15:27:37 ID:FTvhcetM
>>372
アニメだとバーニアみたく白い光が出ちゃって飛んでるな
374HG名無しさん:2008/09/03(水) 15:54:22 ID:h4U40Der
>>372
誰もが黙ってスルーする機構
375HG名無しさん:2008/09/03(水) 16:00:37 ID:evbF8o0c
>>372
基本はスタビライザーです。
着地時のショックを和らげたり
脚を大きく曲げた時にはみ出るシリンダーを
逃がしたりする役目もあります。
376HG名無しさん:2008/09/03(水) 16:30:53 ID:BgnQc/ma
脚のフロッサーエンジンの偏向プレートにもなってるんじゃないのかな
377HG名無しさん:2008/09/03(水) 17:43:07 ID:FTvhcetM
永野設定だと
両足にはポセイダルの入れたBテンプルのイレーサーエンジン入ってるかもしれないしな
378HG名無しさん:2008/09/03(水) 17:51:37 ID:67z33F36
( ゚д゚)
379HG名無しさん:2008/09/03(水) 18:05:58 ID:V+3gkEOn
その廚設定は好感が持てる
380HG名無しさん:2008/09/03(水) 18:38:10 ID:fJw+iu2O
アシュラのスレート裏側にはスラスターがある
381HG名無しさん:2008/09/03(水) 19:19:45 ID:X2ko5HEq
開くのってどれだけあるんだっけ?
横に開くやつ:エルガイム、バッシュ、アシュラ
後ろに開くやつ:オージェ、Cテン、オージ、ディザード
くらいかな?

開かないやつ:マーク2、ヌーベルデザード、ガイラム、アトール、グルーン、アローン、グライア、バルブド

こう見ると例外もあるけどガンダムで言う
バックバックを背負ってないヤツが足開くっぽいなあ。
382HG名無しさん:2008/09/03(水) 19:38:16 ID:Pv1tmjB6
オージェはランドブースター背負わなくても飛べるんだぜ
383HG名無しさん:2008/09/03(水) 21:36:07 ID:68ugGw3X
お供のバッシュに両脇を抱えられて飛んでる
384HG名無しさん:2008/09/03(水) 22:04:48 ID:XgRX0q3V
グルーンは肩のトンガリがそれになってる
ランダムスレートを今風にわかりやすく言うとまぁなんだ…GN粒sh(ry
おっと誰か来たようだ…
385HG名無しさん:2008/09/04(木) 06:29:37 ID:Dw/hY6U6

>>373
ペンタゴナワールドでは
オーラ力変換機の事をフロッサーシステムと呼称します。
つまりオーラコンバーターの開閉とランダムスレートの開閉は
同義であると考えて間違いありません。

て、ホントかw
386HG名無しさん:2008/09/04(木) 11:58:52 ID:f+FU6Cy5
例のウワサが思い出されるな。
387HG名無しさん:2008/09/04(木) 12:05:49 ID:dbGh2Lb6
はいはい
388372:2008/09/04(木) 18:01:05 ID:H6F8W3sq
みんなありがとう
スタビライザーみたいなものと
思っておけばいいみたいだね
389HG名無しさん:2008/09/04(木) 21:12:32 ID:Ca0GrrCg
むしろマグマライザーかライザミネリじゃね?
390HG名無しさん:2008/09/04(木) 22:02:03 ID:Wq//RjcG
パラライザーか獣神ライザーだろ
391HG名無しさん:2008/09/04(木) 22:17:19 ID:GhPZFwdj
ガムの所にもいつの間にかレビューきてたけど
やっぱり出来いいね。
R3でさっさとだしてくれないかな
ttp://gamu-toys.info/goukin/gouki/spec/spec06/spec06.html
392HG名無しさん:2008/09/05(金) 13:29:13 ID:1cTAplqx
ウェーブの方のレビューかと思った
白バックだと見にくいなぁ
393HG名無しさん:2008/09/05(金) 21:15:25 ID:x14Ivehj
>381
オリジナルアシュラ(BテンプルNo25)が後方展開タイプ
394HG名無しさん:2008/09/05(金) 22:49:41 ID:WD/7ZLxx
地球戦士ライザーだと思うが
395HG名無しさん:2008/09/05(金) 23:13:21 ID:6euRvrOh
ライーザなら知ってるが
ライザーは知らんなぁ
396HG名無しさん:2008/09/06(土) 02:19:10 ID:beZSV7gb
>>395
じゃあ、ザースとかブラスティーとかも知ってるんですね!
397394:2008/09/06(土) 05:09:16 ID:jn3ji1qo
獣神ライザーとかいってるから合わせただけで、マジレスされても困るw
398HG名無しさん:2008/09/06(土) 05:17:55 ID:9iZQ+X5X
>>388てめえなんぞにレスされる筋合いねーんだが
399HG名無しさん:2008/09/06(土) 08:21:03 ID:PTJ0mPKs
>>397
センスないっすねw
400HG名無しさん:2008/09/06(土) 10:44:51 ID:QT3sqT9F
荒らしが沸いてるのか?
401HG名無しさん:2008/09/06(土) 13:18:45 ID:jn3ji1qo
下らない煽りでしかストレスを発散させられない人種なんだろうさ
独りで死んでいくだけの一代限りの生き物だ
観察して楽しめばいい
402HG名無しさん:2008/09/06(土) 14:57:13 ID:WZu2fFmB
403HG名無しさん:2008/09/06(土) 22:21:00 ID:Is6KvYZT
バッシュとMk-Uマダー
404HG名無しさん:2008/09/07(日) 06:35:02 ID:l1NDon07
あなたが落としたのはHGHMバッシュとマーク2ですか?
それとも魂SPECバッシュとマーク2ですか?
405HG名無しさん:2008/09/07(日) 07:06:57 ID:QuPt1kaD
カバヤの奴です。
406HG名無しさん:2008/09/07(日) 07:07:50 ID:P4cPOub1
正直のごほびに初代HCMのエルガイムをあげましょう
407HG名無しさん:2008/09/07(日) 07:19:16 ID:JqHQY8bG
萬代神さま、ロボチェンマンのバッシュを新規で作って欲しいです
バンダイの最新技術でギャブレーに変形させてください。
408HG名無しさん:2008/09/07(日) 09:31:57 ID:F/UQQAPM
じゃあヘビーメタルクロスで手をうちましょう
409HG名無しさん:2008/09/07(日) 11:53:44 ID:vgKU44T7
変形したバッシュの上に全裸のギャブレー人形を立たせて
コロ走行で走らせるやつですね? わかります
410HG名無しさん:2008/09/07(日) 17:40:12 ID:ICcWahyt
↑ん〜なのやだぁ!
ごめんなさい間違えますた
落としたのはただの素の1/144バッシュですた
よく見たら素晴らしい出来です!満足です!塗装だけでも見違えます!

そしてモデラーがひとり改心したとさ
めでたし♪めでたし♪
411HG名無しさん:2008/09/07(日) 17:53:18 ID:G6Kf69sw
…。
412HG名無しさん:2008/09/12(金) 15:14:32 ID:DxRWz7VX
エクセルで魂エルガイム6500(送料別)
413HG名無しさん:2008/09/12(金) 23:41:57 ID:MiZpNtw3
あそこ送料630円取るから尼で買っても大差ないぞ
414HG名無しさん:2008/09/13(土) 09:49:36 ID:fREI6LNL
尼7100か安いな
415HG名無しさん:2008/09/18(木) 11:47:02 ID:1tRol30J
416HG名無しさん:2008/09/18(木) 19:32:32 ID:MZNmFtjf
当時物のフルアクション・オージェあるんだけど、売ったらら値段つくなか?
417HG名無しさん:2008/09/18(木) 19:51:26 ID:K51vXe/6
うん。いくらかはは。
418HG名無しさん:2008/09/19(金) 19:11:16 ID:E3ivzUIs
ちなみにフルアクションは最近再販されていて、ゴムパーツが劣化しにくい素材に変更されている。
419HG名無しさん:2008/09/21(日) 18:50:17 ID:tYvZX0mD
オリジナルテンプルが形になってきたわけだがw
420HG名無しさん:2008/09/21(日) 20:01:06 ID:AHno14Ku
>>419
うp!うp!
421保守:2008/09/27(土) 21:54:36 ID:3jdfVfO+
魂ガイム発売日に買ったんだがまだ開封してねぇ♪
422HG名無しさん:2008/09/28(日) 00:12:27 ID:Hu6+vyjU
俺も通販で買ったけどダンボール開けてねー
そんなダンボールがヤマモリ・・
423HG名無しさん:2008/10/01(水) 18:18:25 ID:1JxB/3G5
保守
424HG名無しさん:2008/10/03(金) 20:21:46 ID:1VbpieSY
尻えろい
425HG名無しさん:2008/10/03(金) 20:23:13 ID:1VbpieSY
すまない、バカ殿実況の誤爆した。
426HG名無しさん:2008/10/03(金) 23:54:00 ID:b1FJaGiY
レッシィの事じゃないのかw
427HG名無しさん:2008/10/04(土) 16:54:39 ID:B0Koo9FY
久々のエロガイマーかと思った
428HG名無しさん:2008/10/04(土) 17:39:21 ID:0nPKAdTP
秋淀6kらしい
429HG名無しさん:2008/10/08(水) 08:18:09 ID:9LF7EZUR
せっかく明日やすみなのに雨だよこれ…
430HG名無しさん:2008/10/08(水) 14:07:24 ID:b4iFB2QG
そんなん知るかよ
431HG名無しさん:2008/10/12(日) 19:45:54 ID:LyPPd5Ck
リリス犯したい
432HG名無しさん:2008/10/12(日) 20:28:15 ID:nTJGjg0L
あなたが短小だということはわかりました
433HG名無しさん:2008/10/12(日) 20:44:52 ID:LyPPd5Ck
バレたか。皮も被ってるので、妖精にちょうど良いだろう。
でもチャムは駄目だリリスかシルキー(OVA)が良いな。
434HG名無しさん:2008/10/13(月) 00:57:05 ID:5P0WEq98
リリスガイムの悪口は禁止だなw
435HG名無しさん:2008/10/14(火) 13:11:54 ID:r4YBvOa3
キャストオフで全裸か・・・。
やばすぎw
436HG名無しさん:2008/10/15(水) 17:25:09 ID:6tM10wu+
リリスに射精するダバスターランチャー
437HG名無しさん:2008/10/16(木) 17:37:39 ID:GJFKX3H+
たぶん店主から相当犯されてるから
438HG名無しさん:2008/10/16(木) 23:34:41 ID:x92i1ULE
店主=ギャボットのことか〜!!!
439HG名無しさん:2008/10/17(金) 12:33:27 ID:EmyDi9Uw
よく名前を覚えてるな・・・w
リリスと手形を交換だっけか?
ダバのバスターランチャーが火を噴くぜ。
440HG名無しさん:2008/10/18(土) 01:15:04 ID:6Q9GeC7N
リリスのエロフィギュアでも作れよ
441HG名無しさん:2008/10/19(日) 07:40:46 ID:aGlYg4Qo
誰かニコニコに
エルガイム放送直前の特番、富野がインタビュー受けてる奴で
ナカツが透明プラスチックに絵かいてる動画あげてくれ
前ニコニコにあったのにいつの間にか削除されてた
442HG名無しさん:2008/10/19(日) 08:25:52 ID:Bkhv/Xz9
youtubeにあるだろ
443HG名無しさん:2008/10/19(日) 14:33:56 ID:i3vsNGoV
裸のリリスのキットを出せば売れる
444HG名無しさん:2008/10/19(日) 20:35:09 ID:U0kAvNNn
阿多五十志
445保守:2008/10/23(木) 06:44:03 ID:0ig2mmmT
仮面の人用アヘッドをサロンズにみたててグルーンと並べたいオレガイル!
446HG名無しさん:2008/10/27(月) 12:00:25 ID:freGuico
似てるよなw
447HG名無しさん:2008/10/29(水) 05:40:48 ID:OgL4hMg4
桃子アヘッドの顔もなんとなくGM系とゆうよりはHM系な感じだぞバンダイ!
448HG名無しさん:2008/10/29(水) 13:16:11 ID:9Yq96f5y
聖刻なんとかみたいな
449HG名無しさん:2008/10/29(水) 18:15:27 ID:2uVlGrUe
たしかデザイナーさんが↑それの人
450HG名無しさん:2008/10/30(木) 16:09:25 ID:MCR7HA2Q
そうなのかw・・・・・そりゃ仕方ないな
451HG名無しさん:2008/10/30(木) 22:50:59 ID:TCuDpI9g
00は敵メカにwktkできてエルガイムの時のトキメキに似ている
まさしく愛だ!!!
452HG名無しさん:2008/10/31(金) 04:12:43 ID:MOfl8azQ
なんとなくキャプ画をウプ
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d478815.jpg
453HG名無しさん:2008/10/31(金) 12:44:27 ID:xeaQDWny
何でこんなに過疎ってるの?仮にもR3が出たジャンw
454HG名無しさん:2008/10/31(金) 15:07:10 ID:998nbFlZ
R3エルガイムMk-1が出るまで保守るぞ〜
455HG名無しさん:2008/10/31(金) 22:22:45 ID:xeaQDWny
商品化の回数が多い割にはみんな冷めてるんだな
456HG名無しさん:2008/10/31(金) 22:27:28 ID:FtUcaF0s
HGHMのMk-Iじゃだめ?
457HG名無しさん:2008/10/31(金) 23:31:10 ID:+Eivnq8Y
HGHMエルガイムももR3マーク2も魂エルガイムもかっこいいのに贅沢言い過ぎですよ。
458HG名無しさん:2008/11/01(土) 03:12:02 ID:YfabNW5r
魂の叩かれ方は過剰だったな。
メガはともかくw
459HG名無しさん:2008/11/01(土) 04:51:51 ID:NqFuSOZ3
あメガ忘れてったw
460HG名無しさん:2008/11/01(土) 06:03:36 ID:TagZMlpd
魂はなまじ造形がいいんでわざわざハンパなスケールにしたのがなぁ
メガは端から眼中だからな
バッシュ出した心意気は認めるが
461HG名無しさん:2008/11/01(土) 11:25:37 ID:tCU7Sskj
模型版だしな
462正しくは模型板♪:2008/11/01(土) 14:38:08 ID:G6mtPJw4
あ模型版忘れてったw
463HG名無しさん:2008/11/01(土) 18:13:05 ID:NIr/0OfM
>>460
眼中にあったのかよ
464HG名無しさん:2008/11/01(土) 21:23:52 ID:1Ze2/oMn
眼中っつったら「眼中にない」の略だろJK
465HGHMでガイラムとCテンプルを!!!:2008/11/02(日) 01:41:22 ID:DOF76Hz0
「アウト オブ ガンチュウ」略して「ガンチュウ」
例)バンダイにとってHGガイラムとCテンプルはガンチュウ
466HG名無しさん:2008/11/02(日) 02:10:12 ID:eoez28kU
よりによってそんな例えか・・おい・・・
467HG名無しさん:2008/11/02(日) 07:55:16 ID:AIUN2WnY
そんな例えイヤ〜〜〜!w
468HG名無しさん:2008/11/02(日) 09:18:10 ID:DT7ehcIE
バスターとかサーカスパインダーとか派手な売りもなく地味だから仕方ないのかな
469HG名無しさん:2008/11/02(日) 09:30:53 ID:5opf9RNb
そんなことはないぞ
槍持って大人気のGN-XVにあやかってガイラム、二刀流でエクシア圧倒したアヘッドにあやかってCテンプル
その気になればいつだって出せますよねバンダイさん?!
あとはグルーン仮面の男機とかw超兵専用バルブドカイゼスとかwwカタロン仕様のアローンとグライヤwww
すまんwが多すぎるな
470HG名無しさん:2008/11/02(日) 11:29:04 ID:KdKdrov2
「眼中にない」を略して「眼中」ってのは割と一般的なの?
「ない」を取っちゃったら意味が逆になっちゃうじゃん。
「さりげなく」を「さりげに」って言うのもおかしいじゃん。
「関西ジャニーズ」を「関ジャニ」って略したら西か東かわからなくなっちゃうじゃん。
なんでみんな大事な部分を略すのよ!
「エルガイムMk2」を略して「エルガイム」って言ってるようなもんじゃん。
471HG名無しさん:2008/11/02(日) 13:32:58 ID:fz5sdUgo
昔、あそこも気に入らねぇここも気にイラネって手付かずで放置してたキットを
プチ改修&仮組みした...

改修箇所は以下3点
@肩のアーマーの取付穴をを2mm内側に開け直し
A大腿内股の出っ張りを2mmカット
B爪先と踵のパーツを5mm前進

もぅいいや、これで(ノД`)・゜・。

http: //real-robot.webspace.ne.jp/bbs/data/real-robot/img/136_ed17ebb445.jpg
472471:2008/11/02(日) 13:37:57 ID:fz5sdUgo
473HG名無しさん:2008/11/02(日) 14:09:27 ID:D2vEw1r5
かこいい
474HG名無しさん:2008/11/02(日) 16:54:57 ID:YELbm0Q2
うちのバッシュもだいたい↑そんな感じで切り刻んで放置してある
あとは太股延長&その分太股装甲の中にひざ関節を埋めて隙間をせまくなるようにして足の長さが変わらないように調節
胸全面が前から見て/ \な感じになるようにする
背中の下面が胸全面の下面より下がるとこまで背中アームを調節
一番悩んでいるのがケツアーマーの曲面なんだがどーすっべかぁ?!
やっぱ昔の模型雑誌みたくブッタ切って再接着かな

ちなみに「眼中に無い」という言い方はあるが「眼中にある」という言い方はない
したがって眼中→無いみたいになるわけだな
元はアウトオブガンチュウ
関西ジャニーズ→関ジャニやんか〜!!!
475HG名無しさん:2008/11/02(日) 17:07:26 ID:ZYOaAwsZ
眼中って略し方は初めて聞いたが確かに何かモヤモヤするな…

でもまあ考えてみれば携帯電話をケータイと呼んだりするのも
一番肝心なところを略しちゃってるよな
476HG名無しさん:2008/11/02(日) 17:11:09 ID:DT7ehcIE
残念ながら何もつかないのは当然に全国区で、関西だけ特に「関西」と付くのです
関東は関東でありながら、全体でもあるのです
私は関東人ではありません
477HG名無しさん:2008/11/02(日) 18:43:23 ID:s+gQUTh5
たみんで魂SPECのタイムセールはじまた
ttp://digbig.com/4xtey

478471:2008/11/02(日) 22:00:29 ID:fz5sdUgo
>>473 (・∀・)ノシ

>>474
自分も買った当初、ケツアーマーは型を作ってレジンかバキュームで抜いてとか、
ジオングのスカートから切り出してモールド彫ってとか妄想だけはプロ並みでした
今じゃそんな情熱は微塵もないので、
素のキットのパーツを角度を立てて取り付けて何とかする事にしました↓
ttp://real-robot.webspace.ne.jp/bbs/data/real-robot/img/137_8bc603b8ed.jpg

邪道ですが、大腿のうしろの外側を削ればアーマーがもう少し横に回り込めますよ
それでも気に入らなければ、
バスターランチャーと同じく最終奥技「見なかった事にする&脳内変換」で...
479HG名無しさん:2008/11/03(月) 07:22:41 ID:vq3EyDr+
獣戦機って動物に変形するのかな・・・。
残り95個全部買っても1万ちょいだよ。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/chaland9/sb-lg01501.html
480HG名無しさん:2008/11/03(月) 07:36:22 ID:0nPztFAM
どんだけぇw
481HG名無しさん:2008/11/03(月) 11:47:01 ID:nhQNxwNW
>HGHMエルガイムももR3マーク2も魂エルガイムもかっこいいのに贅沢言い過ぎですよ。

R3MK2とか魂MK1はともかく
HGエルガイムは猛烈にカッコ悪いだろ。
全身ありとあらゆるところに妙なアレンジ入ってるし。
ていうか設定画全然見てないんじゃないか?あれ。
482HG名無しさん:2008/11/03(月) 16:13:46 ID:MXP38pdL
>>479
おk!sinobu!
>>481
それでもその前に展開されたHGABに比べれば
箱からして天地の差だと思ったw
魂でスルーされたシリンダー連動もしてるしねw
483HG名無しさん:2008/11/04(火) 03:43:16 ID:YnUsIZL/
>魂でスルーされたシリンダー連動もしてるしねw

いやいやいや、HGエルガイムはシリンダー動かんから。
過去のエルガイム商品で足首のシリンダー連動ギミックを実現したのは
1/144SHCMエルガイムと1/100フルアクションエルガイムの2点のみだろ。
まぁ、それらにしてもそのシリンダーがネックで足首の可動範囲が大幅に
制限されてるから、足首とシリンダーの完全な連動は無理なんじゃないか?
2次元設定画のウソっていうのもあるし。
魂でスルーされたのもわからんでもないな。
484HG名無しさん:2008/11/04(火) 09:03:56 ID:yUjpqRpX
シリンダーは設定画見てもウソだってわかるんだけど
(可動範囲に対して圧倒的にストロークが足りない)、
あれがMk1の大きな魅力のひとつだから
魂ではなんとか誤魔化しつつ表現して欲しかったけどな。
自分で改造したいけど素材がなぁ・・・値段的にも勇気がいるしw
ぼちぼち投げ売りがはじまってるみたいなのでもう1個買って挑戦しようかなぁ。
485HG名無しさん:2008/11/04(火) 14:00:55 ID:DLtJrS3T
>>483
そうだったな。一応は開閉できる程度だった・・・。
メガよりかはマシだが
486HG名無しさん:2008/11/04(火) 14:01:57 ID:DLtJrS3T
ランダムスレートがね・・・
487HG名無しさん:2008/11/05(水) 10:18:51 ID:6iRi+gE1
>>475
>眼中って略し方は初めて聞いたが確かに何かモヤモヤするな…

亀レスで蒸し返すのも何だけど。
「眼中」ってのは「サイト・イン」とか「ロック・オン」の意味だからね。
「アウト・オブ・ガンチュウ」ってのは眼中を外れる事。略したいなら、
「アウ・ガン」が適切。 モヤモヤするのも当然だよ。
488475:2008/11/05(水) 12:20:35 ID:QnByWAng
いやまあ、だからモヤモヤするって言ったんだけどね
489HG名無しさん:2008/11/05(水) 19:40:48 ID:T2RpRxSf
HGだからなあ今時の格好いいを目指した結果かと、設定画云々はガンダムもいっしょだし
490HG名無しさん:2008/11/05(水) 21:29:14 ID:qaxXDhmL
設定画の立ちポーズの画そのままだったら、
ソレはソレでブーブーいうヤツも出てくるだろうな。
491HG名無しさん:2008/11/06(木) 07:13:46 ID:EQ0vUf3K
HGガイムはアレンジが格好良くない。
特に頭部。フロッサーもないし。
492HG名無しさん:2008/11/06(木) 11:19:48 ID:ZdJM8poG
HGエルガイムの胸の面取りがムカちゅく
まぁあれはサンライズ英雄譚のCGままなんである程度妥協してるんだろうな
493HG名無しさん:2008/11/06(木) 13:11:34 ID:ws0zDlsh
HGはUCが始まって間もなく、ABやって大失敗して、
その流れでHMだからな・・・・。
グダグダになってる訳で。それでもHJと連動してたから、
かなりマシかと。たしかホントはMG出してって企画だったけどなw
494HG名無しさん:2008/11/06(木) 14:09:42 ID:NJYZZt7K
R3のエルガイムは欲しいのぉ・・
mk2は本当嬉しかったし、ムーバルフレームつきのエルガイムは本当手にしてみたい
495HG名無しさん:2008/11/06(木) 21:56:49 ID:WhGbXK2Y
君にはフルアクション・エルガイムがあるではないか。
まぁ形はともかく当時アレが出たときの
先人たちの受けた衝撃を想像してみてよ。

フルアクション・エルガイムの物語を覚えているものは幸せである・・・。
496HG名無しさん:2008/11/07(金) 05:02:56 ID:C+7pNKRl
アレ700円だから買ってみたけど、凄い充実した内容だよな。
凝ってて豪華なキットだよ。
何よりパッケージが良いよな。今はあんなイカしたパッケ無いね。
497HG名無しさん:2008/11/07(金) 16:01:56 ID:i3RXkWOE
そして仮組みして泣く
498HG名無しさん:2008/11/07(金) 23:10:24 ID:KJQf4TB6
ABシリーズで涙は涸れ果てていたから、
意外と大丈夫だったんだぜ・・・。
499HG名無しさん:2008/11/08(土) 11:33:12 ID:JEMKgLyP
HGABなんか糞企画やらないで、
初めからHMをやれば良かった。
電ホのせいでダンバインは終わってた
500HG名無しさん:2008/11/08(土) 23:36:00 ID:ougjp/28
501HG名無しさん:2008/11/09(日) 02:09:32 ID:Y3iBgPs0
少なくとも電ホと違ってHJには熱意が足りてたように見えた。
ムックも電ホのは高いし、糞だったけど、HJのエルガイムは
けっこう良い内容だったよ。OVAやキャラまで載ってるし。
502HG名無しさん:2008/11/09(日) 04:09:39 ID:YqSZfHTo
放映当時のHJ別冊はもっと濃い内容だったから、期待して買って・・・ orz
503HG名無しさん:2008/11/09(日) 04:26:20 ID:TdcINB7A
>>502
1/100アトール(Vだっけ?)だけ「ま、しょうがないよね・・オージェ元に作っただけでも凄いよ・・」と
なるんだよな。いや、あれもかなり濃かったけど。
後にモデグラの読者ページで高校時代の新井ちゃんの作った1/144アトールV見て
「これHJ別冊に載せて欲しかったな・・・」と思ったっけ。
504HG名無しさん:2008/11/13(木) 18:19:51 ID:SqKjm9YU
R3Mk-U四割引だったんで捕獲してきた
胸のハッチ蓋するのにモールド入ってるけど組んだら外すの無理だよね
こだわり?
505HG名無しさん:2008/11/13(木) 21:09:17 ID:kt9bxO6H
R3のためのつなぎでいいからアモン・デュール"スタック"を出して欲しい
506HG名無しさん:2008/11/14(金) 05:42:06 ID:Pou/xFd5
1/144スタックを作るとしたらベースは旧キットとハイコンどっちがいいのかな
507HG名無しさん:2008/11/14(金) 07:44:26 ID:ySwjYfuV
スタックにしようってくらいの力量の持ち主なら旧キットのが加工しやすいし安いしいいんぢゃまいか?!
オレはマーク2を自分なりにいじりたおして完成
同じポイントを改修したスタックを放置してある ノシ
508HG名無しさん:2008/11/14(金) 16:52:37 ID:ai+1HZ8q
R3mk−Uのランナー構成だと頭、肩、足が1枠とバインダーが1枠で、
一応ランナー差し替えでスタックへの展開も考えられているみたいだから
あとは営業のやる気次第だが、現状だと夢のまた夢な希ガス...

個人的には1/144のHGHMの再開希望なんだが、それも夢のまた夢、
新作が作られて、旧作のHMがそのまま登場するとかしない限り無理だよなぁ...orz

舞台は旧作から300年後くらいのペンタゴナで、
コールドスリープから目覚めたギャブレー(本人自覚なし)と、
その愉快な子孫によるコメディから始まって、
そのうち、ポセイダルではない真のアマンダラ・カマンダラを名乗る男が現れて
事態はだんだんシリアスな方向に向かっていく...
主役メカはFSSのエンゲージSR1のHM版で、mkU、バッシュ、Aテンプルは
旧作のデザインのままでパワーのみ如実にうp
てな感じで作ってくれんかなぁ、新作。それこそ(ry 
509HG名無しさん:2008/11/14(金) 20:19:21 ID:9JGsZ8UB
観たいね!
510HG名無しさん:2008/11/14(金) 20:36:24 ID:EzyrxtzK
>営業のやる気次第だが

んなわけあるかい
本当にアホだなお前は
511HG名無しさん:2008/11/16(日) 22:03:40 ID:dCb4oUbD
459 :HG毛無しさん:2008/11/16(日) 15:31:37 ID:gr6n/zQo
>>458
でも実際エル2とギャリは良いキットだよね。
特にエル2は関節や全体の保持がしっかりしつつ華奢でアンバランスな芸術性を完全再現してると思う
パワーランチャーは小さいけどね。俺は気に入りすぎて4体作ったし
この芸術品はもっと売れてもいいと思う
460 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:18:23 ID:+ZE9AHbB
あんな糞人形に20k近く金かけたとは馬鹿じゃね?w
変形させたら爆裂して体バラバラになるし。
非変形で波に1/100インジェクション作って貰ったほうのがマダいいな。
461 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:22:12 ID:B9E9RqGT
なんでいきなりマーク2なんだろ?マーク1こそエルガイムなのに…
462 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:23:25 ID:+ZE9AHbB
R3出る前に、ダブルバインダーMk.Uやりたくて、フル悪ション2個買った
俺の方のがずっと建設的だぜ!
512HG名無しさん:2008/11/17(月) 13:08:02 ID:8mOqoqwU
メガガイムは産業廃棄物
513HG名無しさん:2008/11/18(火) 02:01:09 ID:PMY9o/is
魂スペックスレでエルガイムに文句言ってる奴は何なの?
どこにそんな不満があるのかと。製品化の機会には比較的恵まれて、
他にも選択肢があるというのに。所詮、おもちゃ買って遊ぶだけの
ユーザーというのはその程度のもんか?
514HG名無しさん:2008/11/18(火) 02:11:19 ID:bLT+csfK
おもちゃ板でやってくれ
515HG名無しさん:2008/11/19(水) 13:19:59 ID:H7WVelSp
エルガイム製品化多いし、メガハウスの以外は
どれも悪くない。
満足しない奴がいるみたいだけど。
脇役は新作でほとんど出てないけどね。
516HG名無しさん:2008/11/19(水) 16:40:01 ID:7lEkY+wJ
形状ならIAも魂もかなりイケてる
問題はスケールだな
並べられないのが残念
HGは形状にクセがあるからちょっと…
と言いつつHG+旧1/144でかなりいいものができる
517HG名無しさん:2008/11/20(木) 12:48:04 ID:9Ao9wStx
IAは塗装やら、Pラインが目立つのがどうかと思うが、
まあ一応は新規モデルだったし、潰れた頭が好きなら
ありかもね。よく分からない商品化だったが。
少なくともメガガイム買うよりかは。
あの時期は、HGのエクストラも出てたんで、どっちが良いかは微妙だが。
518HG名無しさん:2008/11/20(木) 14:47:44 ID:ZRZYSg2R
IAは首ひっこぬいてボールジョイント半分浮かせるくらいにして
頬の内側軽く削って下膨れを修正すると大化けする
なんにしてもラインナップが悲しすぎるけど…
519HG名無しさん:2008/11/20(木) 15:04:59 ID:xwsTKcpg
IAは出た当初、けっこう好みのプロポーションだと思ったんだが
スペックを見たら、急にダサいと思うようになった。
まぁ、もともと素材的にもHMらしいメカの精密感は表現し得ないし
ラインナップが揃ってこその商品だとは思ってたんだが、
まさか1個ポッキリとはねぇ・・・
520HG名無しさん:2008/11/20(木) 15:06:17 ID:9Ao9wStx
あれ他のは全部糞やき直しで、エルガイムだけ新規。
(まあ、ヘビーメタルインアクションが無かったからだけど)
その後、ギアスに名前だけ使い回して内容はロボ魂の実験台
的な作りに変わって別物。もう純粋なオフシュは出ないだろうしな。
ロボ魂でいつかまた出るかもしれないけどな
521HG名無しさん:2008/11/22(土) 14:10:41 ID:gCxV++CA
久しぶりにきたんだけど>>452は何のキャプ?
522HG名無しさん:2008/11/23(日) 11:35:19 ID:Zm/OFEYH
ゴム人形買ってる層は塗装やらPLやらにこだわらないから、
質の低い製品でも満足できるから良いよな。
こんなの買っても、塗装落としてリメイクしないといけないんで、
どうせ完成品として遊べないわ
523HG名無しさん:2008/11/23(日) 13:16:44 ID:b45Fe+8o
オレはゴムガイムは素直な形状を評価している
エッジ等がプラキットに劣るのは承知の上であって決して完成品を購入して満足しているわけではない
プラキットで満足できるものが未だないのもあっておためしの意味もある
今後HGHMマーク2やR3エルガイムがでるかはわからないが「形状」や「ギミック」等の指針にはなるんじゃないかな
524HG名無しさん:2008/11/24(月) 03:39:36 ID:N2+buTP3
プラモと玩具は別腹。
頭のチャンネル切り替えて楽しまないと。
525HG名無しさん:2008/11/24(月) 08:54:52 ID:oGr4G2C/
アタシ親指より太いわ
526HG名無しさん:2008/11/25(火) 07:42:35 ID:1ErE0Xky
>>524
最近はプラモも玩具も改造のベースとして捉えるようになってきた
527HG名無しさん:2008/11/25(火) 16:14:29 ID:aZCxHCR0
ぶっちゃけ玩具だろうと針金だろうと、芯にするなら変わらんちう事やね。

まぁたまには、ギアスとかみたいに柔らか材質と、上手く適合するデザインも有ると。
528HG名無しさん:2008/11/26(水) 20:30:00 ID:IFcDM6To
プラモが玩具よりになって、玩具が模型的な完成度に近づいてきたな。


529HG名無しさん:2008/11/27(木) 07:51:29 ID:fjDB1Lwd
それでも組み立てや塗装するのが楽しい
だからこそ好きなシリーズのアイテムが増えてほしい
ゆえにHGHMでカルバリー、ガイラム、バッシュ、マーク2、R3でエルガイム、バッシュがでてほしい
まぁそーゆーことだ ノシ
530HG名無しさん:2008/11/27(木) 15:11:23 ID:zp5uy4dh
いやIAOは相変わらずチープトイだよ。
マイナーメカだから、単価が上がってきただけ。
立派になったのは価格面だけ。模型的な完成度なんて無い。
エルガイムに関してはEMIA仕様だしね。
丈夫なのだけが取り柄じゃないかなw
いや、それが良いところなんだ。
531HG名無しさん:2008/11/27(木) 15:13:28 ID:zp5uy4dh
あとこれでしか出ないんだから、まあ仕方ないなって事w
エルガイムも他HMが出たのなら、まあ何だかんだ言いつつ
楽しかったろうに。
532HG名無しさん:2008/11/27(木) 18:50:16 ID:U9RprlQy
巧い模型完成品>>>>>玩具>パチ組>>>>>>下手な模型完成品
533HG名無しさん:2008/11/29(土) 13:27:24 ID:rDeskt6A
オフシュの仕上げは下手糞がニッパーも使わずパチ組した
プラモレベルだよ
買って自分で手を入れると少しマシになる
534HG名無しさん:2008/11/29(土) 21:55:21 ID:sb9HdV1p
玩具とパチの順位は物によっては逆転する
535HG名無しさん:2008/11/30(日) 05:17:16 ID:CO4tXc6h
良いこと言ったね。その通り、ヘタに塗装とかしてるせいで、
色落としてリペとか処理しないといけないのは駄目だよ。
プラモ以上に手間が掛かるじゃないか。一度人が組んだ物だから
モチベーションも低いし、何しろバラせない物多いし。関節のなんかも無理。
その点プラモは最初から自分が丁寧に処理して、調整して
墨入れでもしてやれば十分見栄えがする。完成品なんて成形色むき出しの多いしね。
もっとも、最近の良くできたキットはだが。
536HG名無しさん:2008/12/01(月) 15:11:34 ID:mdu39Osz
エクストラフィニッシュ持ってる、組んでないわ。
イマイチだしな
537HG名無しさん:2008/12/03(水) 17:32:32 ID:SVxI8eOO
エルガイムの新製品で期待できるのは
残りは魂mk2くらいかな?
538HG名無しさん:2008/12/04(木) 01:49:20 ID:oSUQg4Tq
魂バッシュ(オマケ:半完成アローン)とか
539HG名無しさん:2008/12/05(金) 00:09:59 ID:2OoM1oO/
バッシュはメガので我慢しろ
540HG名無しさん:2008/12/05(金) 16:28:02 ID:2lqmSSYR
あれ出来と品質はともかく、大きさは魂と合うのかなw
HJや電ホではメガガイムがR3と大きさが合うとか、
発売前にはヨイショしまくってたけどねえ・・・。

そういや、あの時発売されたHC版のオージ、いくら何でも高すぎ。
エルガイムだけ買ったけどさ・・・。
で、最近オージも千円だったんで買ったよ。
だけど傷は酷いし、埃は混じってるし、何か血の塊みたいなのも付着してる始末!
ランナー四枚程度のメッキとあとはラメ混ぜただけ。
このメッキ塗装の質って、3000円近くもする程のものじゃないよ、

これなら、コストを抑えながらも整形色であの金色に見せようと
努力した色の方に感心する。エルガイムは安っぽかったけどね。
541HG名無しさん:2008/12/05(金) 17:52:14 ID:2OoM1oO/
メガのバッシュは魂SPECと大きさ合うよ。オージも。
542HG名無しさん:2008/12/05(金) 19:04:18 ID:+yvIxY3O
>何か血の塊みたいなのも

単にクリアーオレンジのダマじゃないの?
543HG名無しさん:2008/12/06(土) 23:37:51 ID:owPYG2kd
もうこれで妥協した
http://imepita.jp/20081206/848990
544HG名無しさん:2008/12/07(日) 22:50:59 ID:9pNJO9Iq
>>542
たしかにそうかもねw
それにしても、値段が高いわりにメッキの質は低いんだよな・・・。
>>543
ハイコンか・・・。違和感が少ない良い出来だな。
545HG名無しさん:2008/12/07(日) 23:19:00 ID:DhH3f9Z1
ハイコンMk2の出来が良いのではなくて
HGMK1の出来がショボイんだよ。
かといって
旧キットMK1はプロポーションがメチャクチャ
ハイコンMK1はサイズの大きさがメチャクチャ
それらに比べればHGMK1はショボイけど多少マシっていう程度。
546HG名無しさん:2008/12/09(火) 14:31:42 ID:+yw0A660
HGのエルガイム、パチ組じゃ遊べない出来。
馬鹿みたいに高くて質の低いメッキのオージも、
パチ組じゃ動かないので、置物かコレクションになるだけ。
547HG名無しさん:2008/12/09(火) 19:46:58 ID:CYiDBOkG
HGオージは満足してい
548HG名無しさん:2008/12/10(水) 10:01:08 ID:TfWZ0hq3
オージは間があいて出たもんな。
同時期にはゼフォンも出てたぞ。
あの時はなんでこんな連中のキットがポンと出るのか、
大変疑問に思っていたがw
後々、オージはアンケの結果で仕方なく、ファンの約束を守って
出した物と知って納得。
549HG名無しさん:2008/12/10(水) 12:47:18 ID:cC3GT/2g
1月HG再販だな
550HG名無しさん:2008/12/11(木) 15:32:54 ID:e+wnniG2
品薄感もないし、別に再販しなくて良い
551HG名無しさん:2008/12/12(金) 14:41:56 ID:BPQ2bEVs
それはそーだが見捨てられてないんだなと思って
まだHGHM復活をあきらめてない(←←←)
さてとイナクトの骨をHMに移植する作業にもどるか…
552HG名無しさん:2008/12/13(土) 09:48:59 ID:F48XVXMf
>>551
そりゃ、金型の維持費がかかるから、定期的に再販しないとw
553HG名無しさん:2008/12/13(土) 13:18:50 ID:g2u+6l9m
なるへそ〜(←しご)
金型を維持する価値があるってわけだな
たとえ需要がなくても(←をいっ)
554HG名無しさん:2008/12/13(土) 16:31:05 ID:2w+0yb8P
需要ゆうても・・・。
需要なんか、ドコにあるんですか!
555HG名無しさん:2008/12/13(土) 17:42:11 ID:XoBMMcMr
一時期は品薄で需要もあったけど、ここ何年かは
再販に恵まれて、R3なんかも出たし、当分はいらないね。
どうせもう新作も出ないだろうし。
556HG名無しさん:2008/12/13(土) 22:43:35 ID:rdCbsryA
新たな需要として今こそガイラムとカルバリーテンプルを!
そーいえば来年はボークスがインジェクションでエンゲージSR-3(いわゆるジュノーン)出すんだよな
こんどこそって言葉があるんだよ、バ○ダイ!(←リーリン姉さんな)
557HG名無しさん:2008/12/13(土) 23:29:39 ID:XoBMMcMr
一回終わったレーベルで再開はメリットが無いだろうしな・・・。
まあ、「一応」完成品で満足するしかないか。
今後他HMがリリースされることを。
558HG名無しさん:2008/12/13(土) 23:30:10 ID:XoBMMcMr
期待
559HG名無しさん:2008/12/14(日) 06:34:38 ID:772/Pjgm
某か波が補完してくれるさ(と番台にプレッシャーをかけたらHGHM再開してくれるかな…)
武器屋とかにも期待
560HG名無しさん:2008/12/14(日) 17:26:12 ID:TbmrD4t0
刹那の「ドッキングセンサー」に泣けた
オレも年をとったな
561HG名無しさん:2008/12/14(日) 21:22:37 ID:IuUV5dU8
俺もエルガイム連想したよ
562HG名無しさん:2008/12/14(日) 21:55:30 ID:sjdo7kwG
見てないけど狙ってんじゃないの?
前のじゃザクとは違うとかもあったし。
563HG名無しさん:2008/12/14(日) 22:38:23 ID:KHa4rFsq
あ〜そうかもな
ダブルオーに瞳あったり
564HG名無しさん:2008/12/17(水) 05:47:58 ID:JMQ9P+Ce
>某か波が補完してくれるさ

だからバンダイがHG展開する時に
他社のHMガレキ販売を全部
差し押さえちゃったんだよ。
二度と無理だよ。
565HG名無しさん:2008/12/17(水) 10:49:15 ID:FQ+vIV+B
>>他社のHMガレキ販売を全部
>>差し押さえちゃったんだよ。

(´゚д゚`)えっ?
566HG名無しさん:2008/12/17(水) 16:48:55 ID:Z3HgWbVW
マジ!?
567HG名無しさん:2008/12/17(水) 16:59:12 ID:t2QLa+Vp
過去にいろいろあったにはあったが今年の夏のキャラホビで波が新規で1/100ガイムだしたろ
つまりそーゆーことだ
568某研究者:2008/12/17(水) 18:47:41 ID:1OcCmDAG
http://www.branco.tv/
上のエルガイムの配信ペースが妙に上がって来たが
中盤は余り見ていないので
此れから見るとしたいが
569HG名無しさん:2008/12/17(水) 18:53:13 ID:TJWJNEK4
差し押さえ?
差し止めじゃなくて差し押さえしたの?
そりゃひどい。
570HG名無しさん:2008/12/17(水) 19:12:44 ID:O3mv6zR2
>>563
あれ見て思ったんだが、ガンダム顔、特にヘの字2つあるタイプの顔に目の玉は
ダメだな。ってか笑っちまった、何の冗談なのか、と。
でもバッシュに目を付けても似合わんと思う。
Mk-IIやテンプルシリーズみたいなシンプルな顔に瞳がある方がカッコいいし、
インパクトあるんじゃないかな。
571HG名無しさん:2008/12/18(木) 00:27:01 ID:k+FBBo/L
バッシュの目はドクロぽい顔だから黒い穴みたいなイメージだな
バンダイの今の技術があればカルバリーの細い右目&眼帯モチーフの左目とか細かいとこも再現できそうなのにな
ガイラム出すならカモン家の紋章とかもつけてね
572HG名無しさん:2008/12/18(木) 05:00:39 ID:ukdSessx
>>567
だからそれ一般販売不可のイベント限定ガレキでしょ。

以前はウェーブが1/144HMガレキキットを普通に店舗流通させて
販売してたんだけどバンダイが版権を盾に店舗流通全面禁止。
C3とかキャラホビとかイベント限定販売なら可という事になったというわけ。
それで当時ウェーブから発売直前だった1/144Cテンプルのガレキは
事実上のオクラ入り。C3イベントで一回しか販売されなかったんだよ。
おかげでなんかアホみたいなプレミアついてるし
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104309058

ガレキでもこんな状況なんだからペイラインの高いプラキットなんて
ウェーブとかコトブキヤが出そうとしても100%無理。
だからといってバンダイがCテンプルとかガイラムのプラキット
出すかと言えば出さないから腹立つんだよな、これが。
573HG名無しさん:2008/12/18(木) 05:18:04 ID:UBRzASG6
ヤマトからビッグスケールで完成品でないかな?各部のフレームやシリンダー可動に惚れ惚れするような…
574HG名無しさん:2008/12/18(木) 05:43:35 ID:8ZymvWos
>>572
波のHMってたしか未キット化のCテン、ガイラム、アトール、Bテンをやって、
間をおいてEDのマーク1と2って感じだったはず。
オクで何度も旧パッケのカルバリーを見た記憶がある。これが90年?〜94年くらい話。

んで、あと創通サンライズ作品の版権をBクラ以外から引き上げたのって、
ボークスが最後っ屁のごとくMMのバッシュや再販のオージやマーク2の一斉に出したり、
ブキヤのフルギャラントリコレクションのドラグナー関係や後にBクラから出た
出渕ダンバインが中止になった96年くらいの話でHGHMの話とは違うんじゃないのか。
575HG名無しさん:2008/12/18(木) 10:48:49 ID:+zjrQ1Oy
>>572
>>だからそれ一般販売不可のイベント限定ガレキでしょ。

>>564の知ったかは別に一般流通云々の話はしてないだろ
576HG名無しさん:2008/12/18(木) 11:33:17 ID:4y3c5bdq
イベント限定がどうかは知らないけど、中古で買ったCテンをカラバリ用に2個持ってる。
572のは少し前にイベント限定で再販したものだよね?
577HG名無しさん:2008/12/18(木) 15:42:12 ID:Y3CZmYL6
どのみちもう売れないだろ
578HG名無しさん:2008/12/18(木) 17:08:14 ID:l+/cIcTA
んなこたーないbyタモ
579HG名無しさん:2008/12/18(木) 22:58:45 ID:9+W6oEo6
94年にサンライズがバンダイの参加に入った事で
95〜6年の間にバンダイ以外のメーカーが出すキットへの一般版権許諾をしなくなったんだと思われる
販売するにしてもバンダイ出版課(Bクラ)になったり
(MM可動のジオやクインマンサは原型製作がボークスだし1/220Mk1&2も原型はTectだが販売はBクラ)

ただ、イベントでの版権は許可しているので
C3でのCテンの再販や今年の1/100Mk1があったと…
580HG名無しさん:2008/12/18(木) 22:59:28 ID:9+W6oEo6
参加じゃなくて傘下だったね…ゴメ
581HG名無しさん:2008/12/19(金) 13:14:01 ID:OjOVwj2L
SEEDが始まるから、HGHMなんかに金かけるだけ無駄
って判断は当然だけど、あれ以来音沙汰無しだな
582HG名無しさん:2008/12/19(金) 13:28:17 ID:ZAOOp2hc
まぁそのうちガンダム空白期が来たら何かしらやるだろうからいいよ
来年はガンダム30thだから無いだろうな
583HG名無しさん:2008/12/19(金) 15:28:56 ID:UvFiBK4w
あの日々からもう30年か・・・
584HG名無しさん:2008/12/19(金) 23:29:11 ID:WHDt3zWm
Time for 〜
585HG名無しさん:2008/12/20(土) 02:30:06 ID:Hp2vgwbC
たしかに隙間で何か適当な企画やるもんな。
もう終わったレーベルは今更良いけど、せめてR3は
まだ虫の息くらいはあるんで続けるべきだろ
586HG名無しさん:2008/12/20(土) 08:50:46 ID:dnfsBYt5
R3か…MGか…それが問題だ
1/100エルガイム
587HG名無しさん:2008/12/20(土) 11:34:31 ID:/bNvveJi
フルアクションはないよな‥
当時3体全部購入して「ここをいじろう」などと夢想するまま
手付かずで今に至るが、いまやなんの存在意義も無い
手を入れても虚しいし

割り切って素組みするしかないか
588HG名無しさん:2008/12/20(土) 11:59:42 ID:wpl3JYfX
割り切ってガイラムにしてみるってのはどうだろう
589HG名無しさん:2008/12/20(土) 12:57:21 ID:eb5NCFDg
>>572
>1/144HMガレキキットを

ガレキキット?
ガレキの「キ」は何を意味するか知らんのか?
590HG名無しさん:2008/12/20(土) 14:14:42 ID:CAPs95bH
瓦礫キット
591HG名無しさん:2008/12/20(土) 23:18:29 ID:Xy2ZGBu+
積み上げたキットが崩れたんでつね、わかります!(←人事ぢゃないんでw)
592HG名無しさん:2008/12/21(日) 02:25:48 ID:QdZJjcy0
いいじゃん今後ガレキキッドで
593HG名無しさん:2008/12/21(日) 03:42:42 ID:2/+IeAO/
ガレキ坊や?
594HG名無しさん:2008/12/21(日) 13:55:42 ID:CbeWOFPd
DVDディスク
AVビデオ

みたいなもんだな>ガレキキット
恥ずかしいヤツw
595HG名無しさん:2008/12/21(日) 14:11:16 ID:eHnsOPWO
「バルキリー 可変可能」みたいなものだ
596HG名無しさん:2008/12/21(日) 17:36:21 ID:4iU26pLZ
頭部ヘッド
597HG名無しさん:2008/12/23(火) 12:09:54 ID:2AVosGdy
[約] 頭頂部
598HG名無しさん:2008/12/23(火) 15:54:46 ID:EUqRrHQA
↑訳かな?!
頭部 オブ ヘッド → ヘッドの頭の部位
例『関東モナー連合の頭部ヘッドはいただいたぜっ!』(関東モナー連合のヘッド(連合長)の首(頭部)をとったの意)
599HG名無しさん:2008/12/26(金) 14:53:10 ID:G5+/y30A
魂スペックでマーク2出ないかなぁー
600HG名無しさん:2008/12/27(土) 01:11:47 ID:c5K5lI+e
601HG名無しさん:2008/12/27(土) 03:24:14 ID:XpZKEYz5
オレ魂スペック発売日に買ったがまだ開封してないやw
バッシュ出してくださいよバッシュ!
602HG名無しさん:2008/12/27(土) 11:39:58 ID:rwVo1z88
>>601
魂スペックでオージとアシュラテンプル、あとMK-2も出して欲しい。
スレ違いだけど出渕版HI-νも出して欲しい。
603HG名無しさん:2008/12/27(土) 12:16:33 ID:UtQF3Pbx
完成品が欲しいならオモチャ板へでもどうぞ
604HG名無しさん:2008/12/27(土) 23:02:55 ID:XrfA53Nb
今さらながらフルアクションのオージェ作ってるけど、いいキットだな、これ。
作ってて楽しいわ。

今、両腕と肩を作り終えたとこだけど、スミ入れと要所の軽い塗装だけでも、
ある程度の見映えは期待できそうだね。
605HG名無しさん:2008/12/29(月) 01:47:59 ID:xhMGtcLh
何よりパッケージデザインが秀逸だろ
R3もこんな風にするべきだったろうに
606HG名無しさん:2008/12/31(水) 00:51:21 ID:GuPYMhkr
メガハウスのリミテッドモデルアクションのオージってはずれ??
ガレキ組む時間ないしで悩んでるや
607 【だん吉】 dama!:2009/01/01(木) 01:06:21 ID:A3t8qL5f
ことしもよろしく〜ノシ
608 【709円】 :2009/01/01(木) 01:07:50 ID:A3t8qL5f
HGカルバリー&ガイラムよろしく〜!
609 【大吉】 【1958円】 :2009/01/01(木) 01:42:53 ID:QlajOiMn
↑の運と開発費
610HG名無しさん:2009/01/01(木) 01:43:35 ID:QlajOiMn
やた〜!
611omikuji 【784円】 !:2009/01/01(木) 12:48:42 ID:s5buAIIY
R3エルガイムmkTだして
612HG名無しさん:2009/01/01(木) 16:14:34 ID:2Bh4zsYT
>>611
!omikuji!dama
613 【凶】 【838円】 :2009/01/01(木) 16:45:25 ID:RmQdKA9f
今年は良い年でありますように
614HG名無しさん:2009/01/01(木) 20:32:38 ID:9rqGby1K

オミクジフイタw
615HG名無しさん:2009/01/02(金) 11:46:20 ID:0wLNY/S9
大吉ならHGバッシュ&阿修羅テンプル&ブラッドテンプル発売決定
616HG名無しさん:2009/01/02(金) 14:02:10 ID:NjkeKbp0
去年はウェーブが久しぶりにガレージキット作ったり
バンダイから出来のいい魂specも出て結構よかったですね
今年は何が出るか楽しみですね
617!omikuji!dama:2009/01/02(金) 20:30:16 ID:NFviTIsW
大吉なら魂SPECでMK-2!!!!!!!
618HG名無しさん:2009/01/02(金) 20:46:08 ID:6eNuOzS6
はい消えた
619HG名無しさん:2009/01/02(金) 21:40:54 ID:NTwv8cj9
>>617
神をも超え計測不能!すべてが想いのままだな!
620omikuji!dama:2009/01/03(土) 13:55:02 ID:I8LaP7ua
どうだ!!
621HG名無しさん:2009/01/03(土) 14:16:29 ID:aMqYQALx
あなたがくるのが遅すぎたのよ
622HG名無しさん:2009/01/03(土) 17:15:06 ID:iiw8qM7i
そして僕にとって君は突然すぎた
623HG名無しさん:2009/01/04(日) 01:04:58 ID:XK5Ht4Qr
↑なんの歌詞だっけ?!
ところで最近00関連のクリアパーツをコピックで塗るのが楽しい
昔つくった1/144エルガイムMk-2の額をクリアパーツにしたりちょこちょこリペアしてみようかな ノシ
624HG名無しさん:2009/01/04(日) 08:12:05 ID:dBtmKm3b
歌詞じゃなくてガンダムのララァとアムロ
確かにあの額は今ならクリア成型なんだろうなぁ。
625ご 連 絡:2009/01/07(水) 12:57:50 ID:TPKJWp55
誠に勝手ながら下記アイテムは生産見送りとなりました。ご了承頂けますようお願い申し上げます。

 HGHMエルガイムMk-I
 HGHMオージ

O W A T A orz...
626HG名無しさん:2009/01/07(水) 16:16:00 ID:lp21alNe
探せばまだ店頭にあるだろ
627HG名無しさん:2009/01/07(水) 16:50:56 ID:fvkKb2CP
いやそーじゃなくて1月再販予定だったのが今日バンダイ公式出荷表更新されて↑な訳だ
つまり再販見送るほどオーダーが無かった→バンダイにも見限られたって感じ
628HG名無しさん:2009/01/07(水) 21:10:45 ID:0WhJM/79
売れないモノを発注するほど、小売りや問屋もバカじゃないってことでしょ
629HG名無しさん:2009/01/07(水) 21:24:27 ID:qws6JAkq
まあ熱意がないといわれても仕方がないよな
630HG名無しさん:2009/01/07(水) 22:46:15 ID:6gsWhE2Y
いっそこれを機にもっとゆるやかに他社にキット化を認める方向で行ってくれないかな…
631HG名無しさん:2009/01/07(水) 23:55:04 ID:Bw0B88kP
だから売れないからムリだっての。
ねぇ馬鹿なの?
632HG名無しさん:2009/01/08(木) 01:44:16 ID:pvnj9BRF
必要な分は既に確保してるから出てもスルーしてたな
633HG名無しさん:2009/01/08(木) 19:12:29 ID:od512jiO
数日前、各700円で買ったばかりだよ。
地元だといまだに特価品としてかなり残ってるからなあ。
俺もストックが6個位あるからもう当分買わないだろうなあ。
634HG名無しさん:2009/01/09(金) 13:02:09 ID:pvS5HG1J
うちの地元にもまだまだある。 品薄なのって都内とか??
635HG名無しさん:2009/01/11(日) 22:58:13 ID:RyYLqra8
コーティングバージョンばっかり余ってる
636HG名無しさん:2009/01/12(月) 05:53:06 ID:3HCTrfvc
個人的にはコーティングバージョンも嬉しかった
しかし市場のことを考えるとかえってエルガイムの印象を悪くした気がする
そーいえばギアスも犠牲になってたなぁ…
637HG名無しさん:2009/01/15(木) 23:26:36 ID:499xqUwn
ああ
コーティング仕様なら
半額で山積みになってたよ。

それでも誰も買わないけど。
638HG名無しさん:2009/01/17(土) 15:48:28 ID:GPiuaRqk
エルガイムのプラモ買おうと思うんだけど、出来はどんな感じ?
パールコートとかはパーツのはめ合わせきつかったりしない?
639HG名無しさん:2009/01/19(月) 13:43:46 ID:DKRpetrh
Q.ガンプラPG「アストレイ レッドフレーム」リリース決定! これからPG化してほしいガンダムは?
http://www.gundam.info/
PGエルガイムって書いたら無視されるかな…ガンダムじゃないしな
悪あがきしてみるかな
640HG名無しさん:2009/01/19(月) 13:58:37 ID:t2cNN+yy
デルタガンダムの後継機ってことにすればあるいは…
641HG名無しさん:2009/01/19(月) 14:03:47 ID:DKRpetrh
投票形式だたーよorz
642HG名無しさん:2009/01/22(木) 01:56:53 ID:ipsC6RvG
今更ながら>>638…HG限定だが、ハメ合わせは通常版と変わり無い。

俺はアーメスのコーティングは好きだけどね。
光に当てると青い輝きがキラッ☆として…
オージはオススメしないが。
643HG名無しさん:2009/01/25(日) 04:47:28 ID:1j5RVvPD
>>638
俺の場合、色塗るから安い方の通常版を買ったけど
コーティング版は良い発色をしていると思いますよ。
644HG名無しさん:2009/01/29(木) 16:32:31 ID:L5yILBBF
アーメス(笑)
645HG名無しさん:2009/01/30(金) 00:38:34 ID:UYrfa4y9
うむ。
646HG名無しさん:2009/02/04(水) 06:31:58 ID:+CtIWr6J
ほしゅ〜
647HG名無しさん:2009/02/04(水) 18:44:30 ID:MOSdvmDP
age
648HG名無しさん:2009/02/06(金) 22:00:37 ID:mFmsEmuj
HGエルガイムのc.o.v.e.r.KITみたいの出ないかね
頭部だけでいい
649HG名無しさん:2009/02/07(土) 00:18:37 ID:L9woNy3G
良キットも多いが、R3のMark-Uが1/100、それ以外のHGが1/144で並べられない…
650HG名無しさん:2009/02/13(金) 22:49:01 ID:eO5YUxkC
HGエルガイムの下腕にひねりを仕込もうとしてカットしたんだがスペース狭ぃぃぃ〜!!!
薄さと強度考えて何か流用できそうなパーツないだろうか?
651HG名無しさん:2009/02/14(土) 08:39:46 ID:pp2bw4E/
つ 木工用ボンド
652HG名無しさん:2009/02/16(月) 02:04:58 ID:R/BYverM
>>650
ポリキャップ切り刻んで強引に仕込んだなあ。2年くらい飾ってあるけど、まあなんとか
持ちこたえてるみたい。
しかし1/144MK-II弄ってるんだが、頭部はこりゃスクラッチするしかねーな…
全体的にはそこそこいい出来なんだけど、頭部で損してるなこのキット。
太ももとスネと背中の十字架伸ばして胸と腰ボリュームあpすればHGと並べても遜色
無いような気がする
653HG名無しさん:2009/02/17(火) 02:39:48 ID:ExS0B2St
(,,゚Д゚)つ スタック頭
654HG名無しさん:2009/02/25(水) 00:38:30 ID:BXv+lpEu
>>652
そのMark-Uはプローラーに変型可なのかな?
655HG名無しさん:2009/02/25(水) 16:22:05 ID:ETtgdvIo
GNアーチャーはMk.Uと同じ簡単変形だよな
656HG名無しさん:2009/02/25(水) 19:15:47 ID:B566iP7N
旧ガイムキットシリーズは股にボールジョイントを仕込むだけでもかっこいい。
657HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:14:33 ID:sHJA08JL
プローラーの変型は簡単に見えて結構面倒、背負いモノのクリアランスとか、オールフライング可動する尾翼とか可動軸を仕込み難いランディングギアとか、ロック機構が無いとグラグラする脛とか。
658HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:51:10 ID:AHV9wyid
変形しても格好悪いから変形しなくていいです
659HG名無しさん:2009/02/28(土) 23:40:55 ID:jhBf5vgz
ヌーベルディザードが、変型できるのに、設定書を永野がおこさなかった事を、
覚えてる奴はもう少ないんだろうな。
660HG名無しさん:2009/03/01(日) 03:56:35 ID:L+ek7nKD
クルツテンプルという別名もね
661HG名無しさん:2009/03/01(日) 03:56:51 ID:NNh+AqZT
662HG名無しさん:2009/03/02(月) 02:09:27 ID:enQjro6P
MGパトレイバーすら出てるのに、何故MGエルガイムシリーズが出ない!?
663HG名無しさん:2009/03/02(月) 09:27:20 ID:GvzmB2Ak
パトレイバーの方が知名度も人気も上で
しかもコンパチにしやすいんだから当然だろ。
MGドラグナーでもあるのなら、MGエルガイムがないのは
変だと思うけどさ。
664HG名無しさん:2009/03/02(月) 10:45:44 ID:dzNVK2jz
VF−25で金型流用でウマウマなのを解っただろうから、それ以外のキット化は難しいんじゃない?
大不況だし。
665HG名無しさん:2009/03/02(月) 22:47:10 ID:Y8q7R4il
ノーマル・エキストラフィニッシュ・大理石調特殊塗装・クリア
軽く4種はだせるじゃないか。
666HG名無しさん:2009/03/02(月) 23:45:03 ID:mPUiVSUF
667HG名無しさん:2009/03/04(水) 02:22:39 ID:jxBXXVhI
なににしても、HMの世界観を代表する、エルガイムMark2とオージェが、HG化されなかった事は慙愧に耐えない。
668HG名無しさん:2009/03/05(木) 12:49:31 ID:rdM8iJb1
レッシィの限定「ブラもパンティも見えます」デカールキャンペーンでどーだっ!
669HG名無しさん:2009/03/05(木) 19:37:08 ID:KtfkydhH
マクロスかよ(笑)
痛ヘビーメタルってのもヤだな
…バルブド・ヘイゼスがドピンクで花柄で痛いか…
670HG名無しさん:2009/03/06(金) 01:19:15 ID:IuHlKvau
設定通りにラージフレーム、ミドルフレーム、スモールフレームの3つは金型共通にして、
別設計の外装装甲を被せる事で、コストを抑えつつ、ラインナップを充実させていけんかな?
671HG名無しさん:2009/03/06(金) 01:26:30 ID:QbdDCKi+
設定通り云々というならフレームサイズに規格があるってだけで
形まで一緒ってわけじゃないけどな
672HG名無しさん:2009/03/06(金) 01:31:41 ID:IuHlKvau
そうなのか!?
てっきり、それぞれ基本構造は同じと信じていたわ
673HG名無しさん:2009/03/07(土) 23:55:29 ID:fDBT0EEJ
R3でエルガイムMark1とオージェ出ねぇかなぁ
674HG名無しさん:2009/03/08(日) 01:25:39 ID:wncnlB7F
HGでエルガイムMark-Uとオージェとバッシュ出ねえかなぁ。
675HG名無しさん:2009/03/08(日) 04:07:51 ID:3Lb8IZJp
旧シリーズでCテンとリスタとゼッタ出なかったなぁ
676HG名無しさん:2009/03/08(日) 10:01:32 ID:hAh+nLRG
R3のエルガイムMark-Uって売り上げどうだったんだろう?
自分の印象だと、評判良くてエルガイム知らない人まで買ったってイメージ。

HGで出しても、そこそこ売れると思うんだけどなぁ
677HG名無しさん:2009/03/08(日) 23:59:25 ID:wncnlB7F
そこそこの売上じゃ腰を上げないんじゃないか?
678HG名無しさん:2009/03/09(月) 00:58:37 ID:mxfzJ5Dd
正直売れないと思う
アシュラとかカルバリーほしいけどね
679HG名無しさん:2009/03/09(月) 02:35:07 ID:F71/kvxp
クロスボーンガンダムなんかより、よっぽど需要ありそうだけどね・・・
680HG名無しさん:2009/03/09(月) 20:25:35 ID:0veWe/dp
いや、腐ってもガンダムだからw
ガンダムの名が付いていればどんなにカスメカでも
他のロボット物より売れてしまうのが現状でしょう。
681HG名無しさん:2009/03/09(月) 22:32:51 ID:nmws4MkS
 そういやちょうどR3のエルガイムMark-Uが発売された後に
ダバの中の人がらき☆すたでこなたのパパやってたな
682HG名無しさん:2009/03/09(月) 22:43:08 ID:F71/kvxp
>>680
そういうものなのかぁ・・・
どうも自分が好きな作品は、そこそこ人気があるはずと思ってしまうw
683HG名無しさん:2009/03/09(月) 22:48:03 ID:aqvFvVHX
エルガイムガンダムとかバイファムガンダムとか…。
684HG名無しさん:2009/03/10(火) 01:29:25 ID:wIEb3+qU
マーク1こそPGにピッタリだと思う。
685HG名無しさん:2009/03/10(火) 01:46:20 ID:N8Cgimv2
おおっそれは盲点!
売れるかどうかは横に置いといて、
ダンパーグリグリ動くフレームは見てみたいぞ
686HG名無しさん:2009/03/10(火) 09:08:30 ID:X2pLSsu8
俺もホスィ
687HG名無しさん:2009/03/10(火) 10:08:04 ID:cpl8JbOa
ダンパー動かすと足が動かなくなります
688HG名無しさん:2009/03/11(水) 01:10:54 ID:w1eSdTfA
orz
689HG名無しさん:2009/03/11(水) 01:16:46 ID:w1eSdTfA
エルガイムMark1は脚部のムーバルフレームとダンパーの可動が詳細に設定されてて、正座も出来る可動範囲が設定されてたよね。
贅沢言えば同スケールでワークスか、スピリッツも同時に製品化して欲しいものだ。
690HG名無しさん:2009/03/11(水) 23:19:51 ID:baNDqvdh
その他のヘビーメタルは
「関節 Lガイムと同じ」の一言でバッサリ
691HG名無しさん:2009/03/13(金) 00:43:13 ID:LBkIraNH
PGMark1、目(頭部センサー)がキラっと光ったり、
パワーランチャーのエネルギーチューブのコネクターがカチッとはまったり、
軟質パーツの指の中にメカフレームが内蔵されてて手の表情がバッチリ決まる
夢が拡がるなぁ
692HG名無しさん:2009/03/13(金) 14:36:13 ID:TMfePP8W
>>691
MGエヴァ腕より細い指は動いても固定できないだろ
693HG名無しさん:2009/03/13(金) 21:50:00 ID:X3DQe/lI
エネルギーチューブが質感そのままにチェーンのようにだらーんと垂れ下がること
スケール的に無理だな・・・
694HG名無しさん:2009/03/14(土) 02:16:32 ID:JIigM8IS
黒い糸を使えばいいじゃない
695HG名無しさん:2009/03/14(土) 05:40:23 ID:RH4I1Hwe
魂買ったけど、関節ガタガタだし、なんか品質イマイチ。
武器持たせても保持できないな〜。
まあ、その辺は個体次第だろうけどな。
全体的に質は下がってきてるし。
だけど、形は文句ないし、何より大きいのが良い。
中国工場じゃ、しょうがないもんな。
自分で作る分、まともに仕上がるプラモだとなお良し。
696HG名無しさん:2009/03/14(土) 08:41:51 ID:nqalT2uB
ホビージャパンで連載されていた究極のエルガイムを造る。懐かしいですな〜。MG化じゃなくHG化でごまかされた感じですね。
697HG名無しさん:2009/03/14(土) 11:06:57 ID:4T0why0j
あの連載にはMG化を期待したなぁ〜PGだと最適だと思うけど
698HG名無しさん:2009/03/17(火) 08:54:16 ID:EoaEjqAx
HGシリーズで出しても、MK-T、オージ、アトール の3種類じゃね〜。せめて後 バッシュ、MKーU、アシュラ・テンプルでも出してくれればね〜。中途半端なバンダイさん。
699HG名無しさん:2009/03/17(火) 11:15:42 ID:6GsbZolN
売れなかったからに決まってるだろ
700HG名無しさん:2009/03/17(火) 11:42:37 ID:NPoOVr0g
そう、売れればいやでも続けてたでしょうね。
自分的には評判の悪いアトールも
旧キットにはなかったのでいいんですが
カルバリーとかも出して欲しかった。
アシュラも旧HG別冊レベルのが欲しいんですが
売れないだろうってのも理解してる・・・
701HG名無しさん:2009/03/17(火) 15:01:31 ID:q+0kOfBQ
アトールが3番目だったのがアレだよね。
702HG名無しさん:2009/03/17(火) 16:04:08 ID:D6fBSSfd
PGなら華奢なデザインでなく設定画の素立ちにあるような骨太なマーク1がいいね。ヤマトのレイバーやスコープドックみたく大スケールでこそ可能な解釈みたいな…
703HG名無しさん:2009/03/17(火) 19:07:27 ID:RJBfOXfS
実際出たらどっかの主役機Ver2.0みたいな評価になる悪寒
704HG名無しさん:2009/03/19(木) 02:16:41 ID:ppzsiNhe
>>702
大スケールならではの顔面センサーの電飾や、油圧チューブの編み目表現、バインダー表面の対レーザーコーティングの表現とかね
705HG名無しさん:2009/03/20(金) 11:58:04 ID:psno17sx
>>701
アトールは2番目だよ
前にも同じ勘違いしてる奴がいたな…
706HG名無しさん:2009/03/20(金) 23:15:40 ID:TLniUxWH
アトールって、そんなに望まれてなかったキットなの?!
俺は久しぶりにプラモに復帰したばかりの頃HGHMの存在を知った時は、
めちゃくちゃ嬉しくて買いに走ったよw

確かココで「アトールが3個もあるよ!」って教えたら
「どこの店ですか?!」「教えてください!」って。

「買えない人いるんだ・・・可哀想に」って教えてあげたら
「本気にしてるよw」とか「ゴミ掃除乙」とか言われた覚えがwww
707HG名無しさん:2009/03/20(金) 23:49:49 ID:QSu6VPt/
>>706
望まれてなかったというよりも、もっと売れるの確実で先に出して欲しいアイテムがあるのと、
キットの出来あたりじゃないかと
708HG名無しさん:2009/03/20(金) 23:58:57 ID:bBBIhVz5
アトールよりは、カルバリー。
709HG名無しさん:2009/03/21(土) 00:04:40 ID:Pv8vQ2iG
アトールはアトールV用パーツが入ってたから
うまくいけばアトールもう一個と旧キット数個買わせられると
たくらんだんじゃね?
710HG名無しさん:2009/03/21(土) 01:16:14 ID:D5j+pFxJ
706です。

なるほど・・・。
確かにカルバリーは欲しかったなぁ。

>>709
まんまと乗せられて、旧キット全部積んでありますw
バルブドの出来の良さにウットリ。l
711HG名無しさん:2009/03/21(土) 13:26:36 ID:B9D55m1v
顔面センサーや
油圧チューブのディティールかぁ〜
いいねー
712HG名無しさん:2009/03/22(日) 02:24:33 ID:bCaflx1/
アシュラテンプルはまだか!
713HG名無しさん:2009/03/23(月) 01:28:16 ID:NQWJ41Pw
fgのエルガイムタグ少ないねぇ
同じ機体ないのが驚いたが
714HG名無しさん:2009/04/01(水) 01:39:18 ID:u98MxPwq
ヘビーメタルのテンプルシリーズも恵まれてないからなぁ
HGでアシュラとカルバリー出て欲しかったね。
715HG名無しさん:2009/04/01(水) 12:50:43 ID:2sWJFpH9
R3マーク2が出た頃、
静岡県主催の模型イベントで
バンダイの岸山氏と話す機会があったんだが、
その時点でカルバリーは無理っぽいこと言われたなあ。
あのメッキオージとペイントエルガイムも限定品で再出荷
する予定はないって言ってた。
まあいまだに安値で手に入りやすいけどなw
716HG名無しさん:2009/04/01(水) 18:00:34 ID:9yfQoiMp
岸やんに聞いても意味ないだろ
氏はファーストしか眼中にないからな
717HG名無しさん:2009/04/04(土) 00:17:21 ID:ZlcFOAmC
とりあえず、R3からMark2同程度の出来で
エルガイム、オージェ、バッシュ、ディザード、スピリッツ、ワークス
が出れば、思い残しは無い
718HG名無しさん:2009/04/04(土) 20:41:35 ID:R0hnm/U7
記憶が定かでないんだが、アニメックか何かでポストカードがついてて
永野画で赤いレッシィ専用(?)マーク2が描かれてたんだけど
詳細というか、持ってる人が居たらupしてほしい・・・・・
719HG名無しさん:2009/04/04(土) 20:50:52 ID:QW9MKxDU
ちょっと何言ってるのかわからない
720HG名無しさん:2009/04/04(土) 21:31:42 ID:LVUvfB8y
ヌーベルの変形後のイラストじゃないか?
レッシイのヘルメット姿込みの
721HG名無しさん:2009/04/04(土) 22:23:36 ID:Q91B5uj1
MJマテリアル?
レッシィも出てるやつっていうとエルガイム大事典にも載ってるマークIIグレイオンと
一緒のしか俺は知らないがあれは赤くないしな・・・ん?赤は髪の色の話?
722HG名無しさん:2009/04/04(土) 22:48:08 ID:+nEuLX0/
多分ヌーベルディザードが変形したやつだな
723HG名無しさん:2009/04/05(日) 00:52:05 ID:5/oOYZgn
アモンデュールというオチだったりして
724HG名無しさん:2009/04/05(日) 03:14:35 ID:z3gAEaG3
ギャブレ−の全身像と上半身のレッシーが書いてあって、レッシ−の後頭部の
輪郭内にカブるように赤いHMの頭部が書いてあるイラストだったら、珍しい
けど間違いなくMK2。

永野先生は、他にも真っ赤なキュベレィも書いている。
725HG名無しさん:2009/04/05(日) 03:22:07 ID:OMbaZMhb
真っ赤なキュベレィはZガンダムを10倍だか楽しむ本だっけか
726HG名無しさん:2009/04/05(日) 04:19:09 ID:fwjVyy5T
なんだ>>718の脳内記憶なのか・・・
間違いなくMK2とか言っているのも怪しい
727HG名無しさん:2009/04/05(日) 04:51:12 ID:q0Spi6Ok
>>724
そのレッシーのイラストはアニメックの表紙に使われていた
のを見た事がある。
もってないのでMk2だったがおぼえてないけど。
728HG名無しさん:2009/04/05(日) 05:59:12 ID:5/oOYZgn
ああなんだこれのこと。
ttp://aniegg.ocnk.net/data/aniegg/product/4fdef6fe2d.jpg

確かに赤で描かれてるけど特別色とかそういう認識のしかたをする人もいるのか。
729HG名無しさん:2009/04/05(日) 06:33:27 ID:OMbaZMhb
>>728
乙です。
倉庫漁って見つけたので俺もうpしようとしてたw
84年8月号だね。
代わりに・・・なってない気もするけど
肩のデストロイド・スパルタンとブーツから、どうも男はギャブレーじゃなくて
カモンらしいのでそれのイラストを。

http://www3.uploda.org/uporg2141981.jpg


  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、オスキャラはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | レッシィの尻絵をうpしろっ! レッシィの尻絵をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/ 富野
730HG名無しさん:2009/04/05(日) 08:09:30 ID:Nj7evkEi
ガンダム バンザーイ!
731HG名無しさん:2009/04/05(日) 10:49:59 ID:TyYtZ5hF
>>728
どうでもいいけど、このギャブレー?って人としてバランスがおかしすぎないか?
ガ・キーンみたいな体型してるなw
732HG名無しさん:2009/04/05(日) 14:16:11 ID:ho5eq9Uj
>>731
地球人じゃないんだから地球人の体型じゃなくてあたりまえ





みたいに言い出すのがナカツ
733HG名無しさん:2009/04/06(月) 12:23:10 ID:PyQSBiMj
734HG名無しさん:2009/04/06(月) 15:55:58 ID:ohyFqmkQ
何これ?
735HG名無しさん:2009/04/06(月) 15:58:45 ID:RrGF1DMf
糞ボルトでぐぐれ
736718:2009/04/06(月) 16:05:25 ID:obqkVjGD
>>728
私めの支離滅裂な書き込みにお答えいただいてありがとうございます。
表紙でしたか。なんでポストカードって思い込んでたんだろ?
でもスッキリしました。いや、R3をこの色に塗りたかったのです、ハイ。
737HG名無しさん:2009/04/06(月) 16:13:53 ID:MF2OgCDd
大事典のポストカード(北爪レッシーのと永野マークII with ティータ?のやつ)とごっちゃになったとか?
738HG名無しさん:2009/04/09(木) 12:43:21 ID:V0s8xS2x
エルガイムのロボットは足長おじさんが多いですが
マーク1、マーク2は股下比率(=股下の長さ÷体長×100)何%なのでしょうか?
739HG名無しさん:2009/04/09(木) 20:40:51 ID:XYVcqphE
自分で計れよwww
資料は無いから計るしかない
740HG名無しさん:2009/04/10(金) 02:41:55 ID:NhFWuW+B
一般的な腰アーマーやスカートの類が小さい又は無いから
強調されてるだけだと思う
付けたらだいぶ印象変わるハズ
741HG名無しさん:2009/04/10(金) 14:35:56 ID:ynywJ5hC
>>738
42%(短足)
44.5%(一般平均)
48%(モデル)
50%(スーパーモデル)
56%(ギネス世界記録)
742HG名無しさん:2009/04/10(金) 18:38:30 ID:L3odBEqj
オージの足の長さは半端じゃないぞ。
問題は体長を頭で測定するのか、バインダーの天辺で測定するのかだが。

743HG名無しさん:2009/04/11(土) 01:44:48 ID:NnoiNJfT
sageずに少し面倒な計算すればわかるような質問してくる>>738って・・・
744HG名無しさん:2009/04/12(日) 13:17:31 ID:R6deBrlK
85÷177×100=48.02%
モデルか…
体型だけは。
745HG名無しさん:2009/04/12(日) 18:25:31 ID:cVspuuRY
久々にエルガイムのDVDを全話観た。駄作だった。

746HG名無しさん:2009/04/12(日) 19:50:00 ID:imSS+Kr0
トライデトアルに行ったあたりからしばらく
中だるみがひどいよね
全体通せば俺は好きだが
最終回はマジで泣く
747HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:53:09 ID:TE0Gtv8p
>>746
チョソギワザがキモ過ぎて台無しw
でもリアルでありがちなクズなんだよな。ギワザ
まあ例を言えばA級戦犯一族徳仁親王
748HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:02:18 ID:uZz4WoCE
前半の爽やかさが好きだが、後半の暗さがどうも・・・
統一感がないのが一番嫌なので
全編通して暗かったらそれはそれで好きだったかも知れない。
749HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:13:30 ID:x7MgRruP
オレはへヴィメタル(のデザイン)にしか興味がなかったんでストーリーはどうでもよかったけどな
750HG名無しさん:2009/04/13(月) 07:14:20 ID:DewNssuB
アムとレッシィのダバをめぐる口論が
二流萌えアニメみたいで
いらつくのは自分だけか。
751HG名無しさん:2009/04/13(月) 08:10:36 ID:eVFDcF3A
メカ設定は良かったけど
脚本演出作画が、どれも適当で雑だったのが残念な作品だな。
752HG名無しさん:2009/04/13(月) 08:55:21 ID:oCfMkKGC
エルガイムの駄作具合は
ストーリーうんぬんを超越した所にある


ヒント:冨野
753HG名無しさん:2009/04/13(月) 09:12:33 ID:hQHZfznu
え?永野でしょ
754HG名無しさん:2009/04/13(月) 09:30:43 ID:sSrZoKGZ
>>750
当時はアレが一流萌え
755HG名無しさん:2009/04/13(月) 12:08:41 ID:oJIGrw+Y
後番組がZガンダムだったから人的資源がなんたらかんたら
756HG名無しさん:2009/04/13(月) 12:26:40 ID:WetpnWsK
>>749
俺も基本そうだけどね。
裏返せば、HMのデザイン以外は・・・って事だよなぁ。
NEXT HEAVY METALだけが楽しみだった。
757HG名無しさん:2009/04/13(月) 12:32:01 ID:B5AZFMk0
エルガイムとダグラムて、ストーリー/プロットと世界設定/活劇舞台の間抜けさがよく似ている。
758HG名無しさん:2009/04/13(月) 13:47:40 ID:JHn9zQIk
二号ロボが調整不足で主人公がぼやくというのは結構画期的だったと思う
759HG名無しさん:2009/04/13(月) 14:25:03 ID:BapD24Ph
5つの惑星のうち4つしか出てこないし、コアム情報師団長のギワザがなぜか軍のトップだし、
13人衆の、軍での位置づけははっきりしないし、・・・・突っ込みだしたらきりがない。
設定本を持ってないと観れない作品って・・・・

760HG名無しさん:2009/04/13(月) 16:20:48 ID:3K63v3uK
だがそこがいい>設定本片手
その極めがテンプルシリーズだったりするしメカ好きにはたまらなかったぜっ!
761HG名無しさん:2009/04/13(月) 16:27:08 ID:P6COScXT
宇宙戦用の戦闘服が果てしなくダサい。
762HG名無しさん:2009/04/13(月) 19:59:18 ID:Nbz7Ej3/
>>750
萌えアニメ大好きだけど二流萌えアニメというのはどのあたりを指しているのか
煽りじゃなくて純粋に気になるので差し支えなければ後学のために教えて欲しいな
763HG名無しさん:2009/04/13(月) 20:50:01 ID:jgJMbX62
やっぱMK2の『眼』じゃない?ビックリしたもん、ロボなのに眼ww!?
764HG名無しさん:2009/04/13(月) 20:57:15 ID:AgKZbcov
邪慰安と露母がいたじゃないかw
765HG名無しさん:2009/04/13(月) 21:01:58 ID:qDq9g30+
>二流萌えアニメみたいで

というかエルガイムが二流萌えアニメだったって事だろうが
766HG名無しさん:2009/04/13(月) 22:12:04 ID:jgJMbX62
>>764
ジャイアンとスネ夫?
「ま゛の世代」じゃねーもん、おれ
767HG名無しさん:2009/04/13(月) 22:15:04 ID:ld/xEdB7
遺言は最後まで良く聞こう
768HG名無しさん:2009/04/13(月) 23:16:18 ID:pfKvBubG
>>761
あのスーツは今風なんだ
よく見るとリボーンズキャノンに見えるだろ?!
769HG名無しさん:2009/04/13(月) 23:52:43 ID:DewNssuB
>>762
ごめん。深い意味は無いんだ。
単に女二人が一人の男を巡ってどたばたするのが
萌えアニメにありそうだなと思っただけで。
そういうのが、自分はあまり好きじゃないだけなんだ。
決して、エルガイムや萌えアニメを、おとしめる
意味は無い事を分かってほしいです。
770HG名無しさん:2009/04/14(火) 00:15:44 ID:elde9Dxz
おいおい俺の好きなダイターン馬鹿にすんなよ
771HG名無しさん:2009/04/14(火) 01:45:16 ID:OpfhYlo7
スマン。ダイターンは一流萌えアニメって事で。
772HG名無しさん:2009/04/14(火) 02:05:51 ID:ydvwKPnF
男二人が一人の女を巡ってどたばたするガンダムは何流ですか?
773HG名無しさん:2009/04/14(火) 02:41:48 ID:OpfhYlo7
ソロモン流じゃね?
774HG名無しさん:2009/04/14(火) 02:43:27 ID:q7u6P8Tq
韓流
775HG名無しさん:2009/04/14(火) 10:59:27 ID:qa0Kx8MO
補整流
776HG名無しさん:2009/04/14(火) 14:48:45 ID:YKfe7L+0
おいおいレイカもビューティーも万丈にとっては数多ある下僕マンコの一つだぞ

ダサい駄馬と一緒にすんな

実際なぜか劇中喪になってるキャオとツラどこが違うってんだ?
777HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:09:51 ID:miehIj1b
ダバの本命はキャオだろjk
778HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:12:11 ID:XXgDGXkk
キャオの本命が駄馬だろうに・・・
779HG名無しさん:2009/04/14(火) 20:22:33 ID:qa0Kx8MO
俺の本命はリリスでした
過去形だけど
780HG名無しさん:2009/04/14(火) 22:01:57 ID:tOi46U1i
>>778は本質を見抜いていない
781HG名無しさん:2009/04/15(水) 00:42:34 ID:b6Trtgas
素材を台無しにする渡邊の脚本が
782HG名無しさん:2009/04/15(水) 04:45:11 ID:TFAHgPtg
むしろ話の進行までナカツがチャチャ入れて台無しにした可能性もw
783HG名無しさん:2009/04/15(水) 07:08:38 ID:hvDW0XxV
アフォ
784HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:34:03 ID:m29HywKq
ナカツとナカツ信者はアホw
785HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:35:40 ID:8UKDF5pd
アフォ
786HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:36:03 ID:m29HywKq
>>766
エルガイムリアルで見てた世代といえばオジンばかりよのおw
787HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:41:13 ID:m29HywKq
>>785
ホントにナカツ信者アフォだw
788HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:47:32 ID:oaSREqFm
何、この構って君?
789HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:52:15 ID:m29HywKq
ID変えまくってジエンしてごくろーさんw
790HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:55:10 ID:DDECZqnX
キモ
791HG名無しさん:2009/04/15(水) 09:08:05 ID:u1FSnki1
>>769
あー、ドタバタラブコメ的構図ってことなのね
ありがとう
792HG名無しさん:2009/04/16(木) 01:40:09 ID:qWVeEhv4
CATVで見てるけどぶっちゃけつまらない
793HG名無しさん:2009/04/16(木) 03:40:31 ID:JhPwBuZP
富野アニメ最長なんだが、印象に残るエピソードって、1話、クロソ将軍、リリス被爆、最終回のオージぐらいしかない。
794HG名無しさん:2009/04/16(木) 06:02:36 ID:dGe63yvA
未成熟
795HG名無しさん:2009/04/16(木) 08:27:08 ID:U8YkueJ1
ギャブレーが言った「おまえが死んでも泣いてくれる女などいないのだろう?」←(確かそんな感じ)に
対するハッシャ・モッシャの返しのシーンが印象に残ってて好きだなぁ。
せこい雑魚キャラのはずなのにあれはグッときた。
当時、たまたま近くに居てTV観てたうちの母ちゃんも「すごい事言うねぇ」と感心してたので
余計印象に残ってるw
己の器の小ささだけを見せて生涯を終えたギワザ様とは大違いだよ、ハッシャモッシャ様。
796HG名無しさん:2009/04/16(木) 08:41:26 ID:RZ6Hf20H
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1197808946/
アニメの話はこちらでどうぞ。
797HG名無しさん:2009/04/16(木) 08:42:37 ID:UZLpPPaZ
何を今さらw
798HG名無しさん:2009/04/16(木) 14:06:47 ID:qU7K80/U
ギャブレーに刃物
って言うことわざが、無駄に頭にこびりついてて困る。
使いどころは今のところない。
799HG名無しさん:2009/04/16(木) 14:56:29 ID:Z/poMOyu
今度こそって言葉があるんだよっbyリーリン姉さんとかも気に入ってる
800HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:55:36 ID:M94MJslS
アタイ防止 byぞうさん
801HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:51:01 ID:fCekaVhA
>>799
> 今度こそって言葉があるんだよっ
次がある、次があるじゃ、勝てねぇんだよ!
802HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:37:54 ID:vuBxCVOw
エルガイム→ディザード→アモンデュール→Mark2
の流れをバソダイお得意の工業品的アプローチでプラキット商品化して欲しい
803HG名無しさん:2009/04/17(金) 12:04:24 ID:beL867O8
なんなら重装型プローラーも出してかまわないんだぜっ!
そのあとはちゃんとエクストラフィニッシュも買ってやるからさぁ(←上から目線
804HG名無しさん:2009/04/18(土) 16:29:58 ID:rXGPuVSO
アシュラテンプル&ブラッドテンプル

MHの模型化は出来ないだろうけど HMなら可w
カルバリーテンプルも出してくれれば 神
805HG名無しさん:2009/04/18(土) 20:12:56 ID:Cj1Ov+br
Bテンみたいなクソはいらない
806HG名無しさん:2009/04/19(日) 20:27:21 ID:nYGgMAIA
オージェのムーバルフレームを作ろうと思っているけど、手持ちの資料には、
無いから誰かオージェのムーバルフレームの設定画をUPしてくれないですか?
申し訳有りませんけど、よろしくお願いします。
807HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:42:10 ID:aNnOTMIq
また、くれくれ君w
永野君に頼めよ
808HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:48:45 ID:sNbf0ZmG
実際のとこ設定上ではエルガイムのフレームもオージェのフレームも大差ない
809HG名無しさん:2009/04/19(日) 22:00:17 ID:aNnOTMIq
で、HJでオ−ジのフレームをデッチ上げた御仁が居たじゃんスか
806もデッチ上げればいいのさ
810HG名無しさん:2009/04/19(日) 23:29:59 ID:RK/snhvY
HGのエルガイムに最近出てるアクションベースは
そのまま流用できますか?
811HG名無しさん:2009/04/20(月) 13:49:35 ID:lXjdQQRn
>>801
次がある次があるでもいいが毎回死力を尽くすべきだな。
ギャブレーいつも遊び半分だしな。
やっぱりギャブレー、役目的にはヤッターマンのドロンジョ一味のヒールに
位置するんだろうな。
812HG名無しさん:2009/04/20(月) 13:53:37 ID:lXjdQQRn
オレンジのアモンデュールも悪くないんだけど
どうせすぐに爆破木っ端微塵にする予定だったから
顔がやっつけへのへのもへじなんだよな。
あれ、あの黒のっぺぼうの所にちゃんとガソダム系の顔つけてやったら
マークUよりかっこよくなると思うね。
813HG名無しさん:2009/04/20(月) 14:16:42 ID:WTCjSHFA
つかファティマが入ってるほうがかっこよくね?
814HG名無しさん:2009/04/20(月) 14:17:29 ID:WTCjSHFA
いや、グロいエトラムルの方がいいや。
815HG名無しさん:2009/04/20(月) 18:55:05 ID:trPZCa3k
スタックのヘッドってフェンシングの面みたいだよねw
816HG名無しさん:2009/04/20(月) 20:23:24 ID:ujuBE2Ys
ヘビーメタルスライム
817HG名無しさん:2009/04/20(月) 23:13:56 ID:KsZWisNQ
むしろマーク2の頭移植してやればカッコよくなると思うよ。





あ、これ>>812のアホコメントに対するイヤミね。
818HG名無しさん:2009/04/20(月) 23:27:24 ID:ejbA88Lj
ヌーベル・ディザード風のひさしとマスクつければ格好良さについては解決。
819HG名無しさん:2009/04/21(火) 00:13:41 ID:egrtesBJ
>>806 です。
808・809、自分の解釈で作ってみるよ、ありがとう。
820HG名無しさん:2009/04/21(火) 01:46:20 ID:5bQW6Lte
そーいや昔モデグラに掲載された海外のコピー商品で
1/144Mk-2の胴体にZZの頭くっつけたパケ絵があったよなw
で、中身を見ると百式の頭のパーツが入っているという…
821HG名無しさん:2009/04/21(火) 01:50:47 ID:bfn3qel0
ああいうのって何なのかな。
版権逃れ?
その程度でウリジナル主張できるモンなの?
822HG名無しさん:2009/04/21(火) 06:26:04 ID:sNEBHzEj
>>817
いやファーストRX-78-2は美男子ロボットのお手本みたいな物だから
それでいいんだよ。
ケレン味だけのナカツメカの異様さは、サンライズのガンダムが
今のロボットアニメの主流だからこそ逆に映えるわけだし。
ま、顔面に一切表情入れずに無機質にした、エルガイム(マークT)
だけは失敗作。
アモンデュールに顔が無いのと同理由で最終的にそうなったみたいだな。
823HG名無しさん:2009/04/21(火) 09:19:30 ID:v8ScemZU
>>美男子ロボットのお手本
824HG名無しさん:2009/04/21(火) 20:29:00 ID:lu5LO8Y3
↑慣れというか…繰り返しって恐いよな(笑)
825HG名無しさん:2009/04/23(木) 01:13:50 ID:gjFdihJ2
ほんと ほんと
あのガンダムごときが
美男子ロボットのお手本に祭り上げられちゃうんだから
826HG名無しさん:2009/04/23(木) 01:18:56 ID:4z3tQyTI
>>825の美男子顔ロボットは勇者ライディーンw
827HG名無しさん:2009/04/23(木) 01:25:53 ID:xsRcgHZa
トライダーG7や口を隠す前の初期稿のガンダムに決まってるじゃないか >美男子
828HG名無しさん:2009/04/23(木) 01:35:19 ID:Q4NfwdWL
ライディーンて頬が痩けていてイケメンとは思えない。
トライダー、ダイオージャ、ジャンブーガラット、デッカードこそ真のイケメン
829HG名無しさん:2009/04/23(木) 03:16:07 ID:+BcHynY9
マスクを取ったエルガイムだろ
830HG名無しさん:2009/04/23(木) 03:48:04 ID:phFHQ0sk
>>822
御大は各MSの中ではファーストガンダムではなくて百式を美男子ロボットとしてるぞ
831HG名無しさん:2009/04/23(木) 09:36:10 ID:EQFL+hd5
百式ハンサムだよね
ただサングラスがいかにもナルぽっくて嫌だけどw
832HG名無しさん:2009/04/23(木) 09:39:34 ID:/p09tNvI
搭乗者に合わせてあるからなぁ。
833HG名無しさん:2009/04/23(木) 09:42:27 ID:At0N6349
ああ、金髪・総金歯ね
834HG名無しさん:2009/04/23(木) 09:53:04 ID:EQFL+hd5
>搭乗者に合わせてあるからなぁ。
んじゃジ・オのシロッコも脂肪吸引美容の賜物かなw
835HG名無しさん:2009/04/23(木) 09:54:43 ID:Fyi7o+Er
そんな美男子百式さまを「ガンダムの出来損ない」と評する、当時すでに主人公の
ライバルになり損ない臭が漂い始めていたジェリド。
さすがジェリド!おれたちに言えない事を平然と言ってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
836HG名無しさん:2009/04/23(木) 10:11:00 ID:EQFL+hd5
いやジェリドはヤリチンヴァカ確定だし
常時精気を放出し続けなければ、♀の亡霊のスカートの影に隠れ続けるカミーユ美男に勝てたのに残念。
837HG名無しさん:2009/04/23(木) 10:11:59 ID:EQFL+hd5
いやジェリドはヤリチンヴァカ確定だし
常時精気を放出し続けなければ、♀の幽霊のスカートの影に隠れ続けるカミーユ美男に勝てたのに残念。
838HG名無しさん:2009/04/23(木) 11:05:08 ID:I7l22NeG
分身の術とは…やるなお主
839HG名無しさん:2009/04/23(木) 11:31:26 ID:EQFL+hd5
あちゃー
訂正前のも投稿されてる
840HG名無しさん:2009/04/23(木) 11:33:47 ID:6i7lGgY6
実はディレイ・アタック
841HG名無しさん:2009/04/24(金) 15:11:42 ID:n11lbD9V
エルガイヌ
842HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:34:43 ID:tx+dWHFo
騎士に懐き、コキ使われるファティマの方が、犬みたいだ
843HG名無しさん:2009/04/25(土) 00:04:45 ID:8jYlVwCw
しかし現実はマスターの方がヘチマのバター犬
844HG名無しさん:2009/04/25(土) 00:29:07 ID:26VYXtt1
ファティマは子供を孕まないから中田氏しほうだい
845HG名無しさん:2009/04/25(土) 01:59:32 ID:ZsRfs+L/
    88彡ミ8。
   8ノ/ノ^^ヾ8。  
    |(| ◎ ◎||   
   从ゝ__○_.从   >>844のファティマです。
    /     \    安価なビニール製です。
   〈 ( ゜  ゜) 〉  
    ヽl   , lノ   
   ('ヽ( ⌒Y )つ  
    ヽ、____人__ノ   
             
846HG名無しさん:2009/04/25(土) 02:18:23 ID:M6YPYoEt
でも百式の、公式設定画は藤田w
847HG名無しさん:2009/04/25(土) 04:22:43 ID:I3fcN5gQ
それを知らずに喋ってると思ってたんだ君はw
848HG名無しさん:2009/04/25(土) 10:23:47 ID:Ig7RX3eG
>>846
っていうかナガノはブラッシュアップしてもらわないと
作画云々以前に商用として耐えられないクソデザイン
FSSとやらでー生オナ二一してろ
849HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:35:50 ID:+XVlmTPw
>>231
永野ってけっこう面白いこと言うんだなw
金色のチハたんつくってみるわw
850HG名無しさん:2009/04/25(土) 21:23:41 ID:orhZVBrg
>>848 売れてるモン勝ちってんなら
アンパンマンやドラえもんの方がカッコイイってことだな
851HG名無しさん:2009/04/25(土) 23:42:46 ID:0TlsYRSU
>>848
ブラッシュアップとか(プ
852HG名無しさん:2009/04/25(土) 23:45:26 ID:G1XY/7JY
>>848
永野糞厨久しぶり
元気だった?
853HG名無しさん:2009/04/26(日) 21:32:28 ID:lpZfHzLn
>>843-845
163 :朝まで名無しさん:2009/03/10(火) 15:33:58 ID:TZRuQW3d
妻の上を通り過ぎ、ハメ撮りしていった幾人もの男たち。

太いチ○ポを入れられ、男の下で背中に手を廻し、悦び悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれ、バックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は、他の男達のチ○ポを舐め回していた口唇。
奥さんにセックスを仕込み、ハメ撮りした男たちのことを考えると、虚しくなりませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時、既に中古でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
幾人もの男達が、あなたと出会う前より若かった頃の肉体を弄び、射精していたのです。


あなたの奥さんは、男達にチ〇ポを挿入され、快楽の中悦び悶え、射精され、ハメ撮りされていたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、中だしされ、ハメ撮りされ、
その男たちの唾液や精液を体細胞に浸透させられた中古女を奥さんに貰ったのです。

ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれません。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

過去の男達は、あなたの奥さんの肉体画像を保存しているのです。
それでいいんですか?
854HG名無しさん:2009/04/27(月) 11:24:20 ID:IEPpjhoz
こいつらバカのピザだから当然の事なの和歌欄よ。
855HG名無しさん:2009/04/27(月) 11:28:12 ID:hQDHftA2
ageてまで自分の馬鹿晒すとは豪気だな
856HG名無しさん:2009/04/27(月) 13:00:24 ID:CGqSavdD
>>854
(´∀`( つ)*(⊂ ) プゥ
857HG名無しさん:2009/04/27(月) 21:54:31 ID:9No/TWt2
>>853
38歳童貞の俺を勃起させやがったぜ
858HG名無しさん:2009/04/28(火) 20:20:10 ID:sg5b72gX
>>857
氏ねよ。おまえ
859HG名無しさん:2009/04/29(水) 00:00:19 ID:LbNe9FsI
860HG名無しさん:2009/04/29(水) 05:01:27 ID:jKVUdyCo
861HG名無しさん:2009/04/29(水) 10:03:28 ID:jKVUdyCo
>858
862HG名無しさん:2009/04/29(水) 10:05:15 ID:fOjY3OSs
ID:jKVUdyCo
863HG名無しさん:2009/04/29(水) 10:44:43 ID:jKVUdyCo
>858
864HG名無しさん:2009/04/29(水) 12:08:11 ID:jKVUdyCo
.................................>>858
865HG名無しさん:2009/04/29(水) 12:25:16 ID:jKVUdyCo
2009/04/28(火) 20:20:10 ID:sg5b72gX
866HG名無しさん:2009/04/29(水) 13:43:45 ID:jKVUdyCo
858 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 20:20:10 ID:sg5b72gX
>>857
氏ねよ。おまえ
867HG名無しさん:2009/04/29(水) 15:09:36 ID:jKVUdyCo
8 5 8
868HG名無しさん:2009/04/29(水) 15:31:46 ID:jKVUdyCo
八五八
869HG名無しさん:2009/04/29(水) 16:58:24 ID:jKVUdyCo
858 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 20:20:10 ID:sg5b72gX
>>857
氏ねよ。おまえ
870HG名無しさん:2009/04/29(水) 17:57:31 ID:jKVUdyCo
ハチ_ゴ_ハチ
871HG名無しさん:2009/04/29(水) 19:25:01 ID:jKVUdyCo
はち-ご-はち。
872HG名無しさん:2009/04/29(水) 20:07:17 ID:jKVUdyCo
873HG名無しさん:2009/04/29(水) 21:16:17 ID:jKVUdyCo
>858>858>858>858>858>>>>>>858>>>>>>858>858>858
874HG名無しさん:2009/04/29(水) 22:20:42 ID:jKVUdyCo
HACHI GOU HACHI
875HG名無しさん:2009/04/29(水) 23:15:46 ID:jKVUdyCo
[XG
876HG名無しさん:2009/04/29(水) 23:27:56 ID:jKVUdyCo
HEH
877HG名無しさん:2009/04/30(木) 23:13:23 ID:LaUsFuD1
>>858は何を言うたんや!!>>858バーニソグ!!!
878HG名無しさん:2009/05/01(金) 14:15:47 ID:9P4qH+Sx
>>830-833
しかしζガンダムや百式の顔には、あの手足の短い寸詰まりのボディは似合わんと思うけど。
あれもブラッシュアップとやらの成果(?)なのか?
879HG名無しさん:2009/05/01(金) 14:20:26 ID:9P4qH+Sx
>>877
妻の上を通り過ぎ、ハメ撮りしていった幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の下で背中に手を廻し、悦び悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれ、バックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は、他の男達のチ○ポを舐め回していた口唇。
奥さんにセックスを仕込み、ハメ撮りした男たちのことを考えると、虚しくなりませんか?
あなたの奥さんは、あなたと出会った時、既に中古でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
幾人もの男達が、あなたと出会う前より若かった頃の肉体を弄び、射精していたのです。
あなたの奥さんは、男達にチ〇ポを挿入され、快楽の中悦び悶え、射精され、ハメ撮りされていたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、中だしされ、ハメ撮りされ、
その男たちの唾液や精液を体細胞に浸透させられた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれません。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
過去の男達は、あなたの奥さんの肉体画像を保存しているのです。
それでいいんですか?
のコピペ見て魔法使い>>857が38歳童貞の俺を勃起させやがったぜ と言い
普通人>>858が氏ねよ。おまえ と言いました。
880HG名無しさん:2009/05/02(土) 07:31:53 ID:5AxCm4f5
ぶりかえさなくても…
881HG名無しさん:2009/05/02(土) 14:12:12 ID:/L+pcbEu
機動戦士Ζガンダム - Wikipedia
当初は富野監督の指示により、本作の前番組『エルガイム』のデザイナーである
永野護がデザインを進めていたが、彼が提出したリック・ディアス、ガルバルディβ
が、サンライズ上層部での評価が芳しくなかったため永野は番組放送直前で降板。
代わって、急遽前作のデザイナーである大河原邦男に加えて当時21歳の藤田一己が
呼び寄せられ、永野、大河原のアイデアを藤田がまとめるという方式で作業が進め
られた(例えばガンダムMk-II、ハイザック、アッシマーは大河原→藤田、百式は
永野→藤田という流れでまとめられている)。そして、最初に登場する数点の
デザインワークが終了した後は実質、藤田一人がデザインを担当することとなった。

さらに多くの可能性を探るため、その後も多くのデザイナーが登用され、デザインを
提出している。後にΖΖガンダムをデザインすることになるイラストレーター/モデラー
の小林誠を筆頭に、漫画家の近藤和久、アニメーターの大畑晃一、はばらのぶよし、デザイ
ナーの佐山善則などが参加している。物語後半にはデザインそのものが不足し、一度降板
した永野護に再度発注が行われている(永野はキュベレイとハンブラビを提出)。また、
ファーストガンダムの直後にプラモデルを中心に展開されていた未映像化のシリーズ「MSV
(モビルスーツバリエーション)」から数点のMSが登場している。カトキハジメは本作のメカ
デザインについて、よく言えば多彩ではあるが、悪い言い方をすれば統一感がないと模型雑誌
『モデルグラフィックス』のインタビューで語っている。

作品内での7年間の技術進歩を表す要素として、「変形」という機能を持った可変MSが多数登場
している。『ガンダム神話Ζ』によると、MSに「変形」という要素を取り入れるようスポンサー側
のバンダイから要求されたことが記述されている。(実際、人気エピソードに登場したサイコ
ガンダムはポピー時代の超合金の商品設計で有名なバンダイの村上克司によりデザインされた主役機
Ζガンダムの初期稿の一つがベースである)。
882HG名無しさん:2009/05/02(土) 14:49:10 ID:5AOcC5Ym
>>881
歴史は作られるって言葉知ってる?
まあナガノはクソだけど
883HG名無しさん:2009/05/02(土) 16:09:25 ID:EMeKGES4
>>881
執筆者本人乙
884HG名無しさん:2009/05/02(土) 22:14:13 ID:BwmzWCUD
885HG名無しさん:2009/05/03(日) 06:58:15 ID:cc6uPOO0
>>884
うわっ!監督若い!
こんな迎合した富野さん見たくないw
動いてる永野、初めて見たw
島津冴子ってキレイな人なんだな、声優にしては。

つーか後ろのオタク達ヤバすぎwww
886HG名無しさん:2009/05/03(日) 08:55:00 ID:G0spG2rF
うえ…MIOてこんなブサイおばはんだったのか…
887HG名無しさん:2009/05/03(日) 09:11:16 ID:G0spG2rF
しかし、永野はメンヘルだから何を言い出すか分からないんで
一言も喋らせなかったなw
888HG名無しさん:2009/05/03(日) 09:25:54 ID:cc6uPOO0
>>886
misiaやAI他、ブサイクだらけの現在からしたら美人の方じゃないか?
889HG名無しさん:2009/05/03(日) 09:44:31 ID:q2Bcjvkq
永野はこの頃から好き勝手なディテールで描いとるね。
つうか、完成した絵の全体像見せろよ。
後半完全無視かよw
890HG名無しさん:2009/05/03(日) 11:02:54 ID:G0spG2rF
>>889
つか、パート黄色彩色のエルガイム妙にカコイイじゃないかw
891HG名無しさん:2009/05/03(日) 12:08:30 ID:TZVQqEeS
いや見入ってしまった
島津さんってかわいいなあ
892HG名無しさん:2009/05/03(日) 14:20:54 ID:VJgDJWcO
エルガイル
893HG名無しさん:2009/05/03(日) 16:44:45 ID:gJ768JeD
>>884
なんか描いてるエルガイムのゴーグル
百式かパトレイバーのグリフォンみたいw
こっちの方の画稿採用すればすればよかったのに。
894HG名無しさん:2009/05/03(日) 20:04:21 ID:ZVq390QR
895HG名無しさん:2009/05/03(日) 20:06:25 ID:ZVq390QR
857 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:54:31 ID:9No/TWt2
>>853
38歳童貞の俺を勃起させやがったぜ

858 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 20:20:10 ID:sg5b72gX
>>857
氏ねよ。おまえ
896HG名無しさん:2009/05/03(日) 20:21:40 ID:ZVq390QR
858 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 20:20:10 ID:sg5b72gX
897HG名無しさん:2009/05/03(日) 20:36:42 ID:ZVq390QR
898HG名無しさん:2009/05/03(日) 20:42:43 ID:ZVq390QR
>858
899HG名無しさん:2009/05/03(日) 21:01:10 ID:ZVq390QR
>858>858
900HG名無しさん:2009/05/03(日) 21:24:37 ID:ZVq390QR
>858>858>858>>858
901HG名無しさん:2009/05/03(日) 21:41:30 ID:6UNar6Fk
>>894-900
また魔法使いがオナヌーかw
902HG名無しさん:2009/05/03(日) 21:54:00 ID:ZVq390QR
903HG名無しさん:2009/05/03(日) 22:04:23 ID:ZVq390QR
2009/04/28(火) 20:20:10 ID:sg5b72gX
904HG名無しさん:2009/05/03(日) 22:23:34 ID:ZVq390QR
ID:sg5b72gX
905HG名無しさん:2009/05/03(日) 23:22:22 ID:ZVq390QR
>858>858>858>858>858>858>858>858
906HG名無しさん:2009/05/03(日) 23:49:34 ID:ZVq390QR
2009/04/28(火) 20:20:10
907HG名無しさん:2009/05/04(月) 09:23:47 ID:MR1ziqrJ
>>894-900>>902-906

誰かID:9No/TWt2を風俗店に連れてってやって筆卸しさせてやれよw
908HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:06:58 ID:5XfJqIn4
>858>858>858>858>>>>>>>>>>>858
909HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:54:04 ID:5XfJqIn4
はち ご はち
910HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:58:50 ID:5XfJqIn4
>>(%(
911HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:03:56 ID:5XfJqIn4
ゆえゆ
912HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:13:40 ID:5XfJqIn4
EHE
913HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:26:15 ID:5XfJqIn4
GDG
914HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:29:49 ID:5XfJqIn4
>>>GDG
915HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:57:43 ID:5XfJqIn4
平成21年2009/04/28(火) 20:20:10
916HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:40:38 ID:BLmplQvp
ID:sg5b72gX ID:sg5b72gX >>858
917HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:43:33 ID:BLmplQvp
>>>>>>>>858>>>>>>858>>858
918HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:46:59 ID:BLmplQvp
はちはちはちはちごごっごごごごごごごごごハチハチハチハチハチハチ
919HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:53:29 ID:BLmplQvp
858858858858858858858858858858
920HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:07:15 ID:BLmplQvp
88888888 55555 88888888
921HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:12:33 ID:u/BPjQz/
ID:BLmplQvpがアレなの?
922HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:13:31 ID:BLmplQvp
>>858
923HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:16:58 ID:BLmplQvp
858 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 20:20:10 ID:sg5b72gX
>>857
氏ねよ。おまえ
924HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:30:35 ID:BLmplQvp
2009/04/27(月) 21:54:31 2009/04/28(火) 20:20:10
925HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:37:48 ID:BLmplQvp
4/28
926HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:58:59 ID:BLmplQvp
20:20:10
927HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:05:48 ID:1zni03OQ

|ω・)
928HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:06:41 ID:1zni03OQ
|ω・)っ旦
929HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:08:01 ID:BLmplQvp
>>858...........2009/04/28(火) 20:20:10
930HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:09:59 ID:1zni03OQ
|=з  旦
931HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:40:14 ID:BLmplQvp
ID:sg5b72gX
932HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:57:59 ID:u/BPjQz/
ちょっと削除依頼とアク禁依頼してくるから
933HG名無しさん:2009/05/06(水) 01:07:46 ID:tUivhdws
ID:sg5b72gX
934HG名無しさん:2009/05/06(水) 01:26:17 ID:tUivhdws
935HG名無しさん:2009/05/06(水) 01:54:56 ID:tUivhdws
>>858
936HG名無しさん:2009/05/06(水) 02:13:19 ID:tUivhdws
>>>>>858
937HG名無しさん:2009/05/06(水) 09:07:42 ID:tUivhdws
858 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 20:20:10 ID:sg5b72gX
>>857
氏ねよ。おまえ
938HG名無しさん:2009/05/06(水) 09:32:54 ID:tUivhdws
939HG名無しさん:2009/05/06(水) 10:03:05 ID:tUivhdws
蜂号蜂
940HG名無しさん:2009/05/06(水) 10:23:10 ID:tUivhdws
>>歯値語宇派治
941HG名無しさん:2009/05/06(水) 10:35:27 ID:tUivhdws
>>鉢娯八
942HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:12:54 ID:tUivhdws
>(%(
943HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:28:11 ID:tUivhdws
858>>
944HG名無しさん:2009/05/06(水) 12:45:29 ID:tUivhdws
858>>
945HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:18:33 ID:tUivhdws
>>芭地碁鵜葉馳
946HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:47:51 ID:tUivhdws
えいち。 いー。 えいち。
947HG名無しさん:2009/05/06(水) 14:28:24 ID:tUivhdws
〕〕くおく
948HG名無しさん:2009/05/06(水) 14:54:29 ID:tUivhdws
>>937
949HG名無しさん:2009/05/06(水) 15:08:41 ID:tUivhdws
海王星木星海王星
950HG名無しさん:2009/05/06(水) 15:17:00 ID:tUivhdws
>>OBO
951HG名無しさん:2009/05/06(水) 15:39:55 ID:tUivhdws
952HG名無しさん:2009/05/06(水) 15:52:44 ID:tUivhdws
953HG名無しさん:2009/05/06(水) 16:28:01 ID:tUivhdws
954HG名無しさん:2009/05/06(水) 16:41:51 ID:tUivhdws
858.....Sc
955HG名無しさん:2009/05/06(水) 17:07:28 ID:tUivhdws
320
956HG名無しさん:2009/05/06(水) 17:51:23 ID:tUivhdws
>>> 八 五 八
957HG名無しさん:2009/05/06(水) 19:27:37 ID:tUivhdws
>>>>>>>>>>>>>>858
958HG名無しさん:2009/05/06(水) 20:27:17 ID:tUivhdws
>957
959HG名無しさん:2009/05/06(水) 21:12:00 ID:tUivhdws
<>>>956
960HG名無しさん:2009/05/06(水) 22:24:57 ID:4Std/z9E
>>ID:tUivhdws
何この基地外
961HG名無しさん:2009/05/06(水) 23:27:22 ID:8QLbzDJJ
一々構うなよボンクラ
962HG名無しさん:2009/05/06(水) 23:42:24 ID:tUivhdws
>954
963HG名無しさん:2009/05/07(木) 02:29:44 ID:vI+Coe1A
そいつは悪かったなヘタレ
964HG名無しさん:2009/05/07(木) 02:46:02 ID:X/D4JZwW
俺も我慢してたけど
この状況じゃ文句のひとつも言いたくなるよね。
965HG名無しさん:2009/05/07(木) 04:48:39 ID:JvDvfTCL
話題がないと言ってもこんなヤツにスレ埋められるのはね…
966HG名無しさん:2009/05/07(木) 05:18:29 ID:RBeqo3CQ
Which is >>858 ?
967HG名無しさん:2009/05/07(木) 05:21:03 ID:RBeqo3CQ
968HG名無しさん:2009/05/07(木) 05:28:56 ID:RBeqo3CQ
>>965=961
969HG名無しさん:2009/05/07(木) 05:36:23 ID:RBeqo3CQ
970HG名無しさん:2009/05/07(木) 05:42:43 ID:RBeqo3CQ
858 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 20:20:10 ID:sg5b72gX
>>857
氏ねよ。おまえ
971HG名無しさん:2009/05/07(木) 06:07:52 ID:RBeqo3CQ
972HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:57:20 ID:RBeqo3CQ
973HG名無しさん:2009/05/07(木) 21:40:06 ID:RBeqo3CQ
>970
974HG名無しさん:2009/05/07(木) 22:08:18 ID:RBeqo3CQ
858>>858
975HG名無しさん:2009/05/07(木) 22:33:48 ID:RBeqo3CQ
976HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:10:19 ID:RBeqo3CQ
>>>>>960=858
977HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:57:24 ID:RBeqo3CQ
>>>>>>>>>>>>>>858
978HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:03:26 ID:umapRPi+
://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1213354969/858
979HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:11:34 ID:umapRPi+
858858858858858858858858858858
980HG名無しさん:2009/05/08(金) 22:26:06 ID:umapRPi+
858.858.858.858.858.858.858.858.858.>858.858.858.858.
981HG名無しさん:2009/05/08(金) 23:25:24 ID:umapRPi+
>>>>858.....>>>858....>>>>>>858......>>858
982HG名無しさん:2009/05/08(金) 23:55:57 ID:vKs5C8An
君たち、いつまで続けるんだいこの流れ。
983HG名無しさん:2009/05/08(金) 23:56:13 ID:umapRPi+
八百五十八
984HG名無しさん:2009/05/09(土) 00:11:30 ID:6lg/OIJu
>>982
↑この気違いが飽きるまでだろう
985HG名無しさん:2009/05/09(土) 00:38:50 ID:eq+sdiIU
一応削除依頼出してるんだけどねえ・・・
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1142478097/489-491
986HG名無しさん:2009/05/09(土) 01:09:23 ID:5TXU397h
スルースキル検定絶賛実施中とでも思うしか
専ブラで赤IDが湧いたら即ローカルあぼんで各自対策かねえ

何故かミズンアローンや軍用アローンに惹かれたんだが、キットの民間物とは似て非なる物なんだな…
987HG名無しさん:2009/05/09(土) 01:16:50 ID:qCcCLfNb
氏ねって言われた38歳童貞本人なのかね?
そりゃ氏ねって言わてもしょうがねぇし童貞なのも納得だわ。
988HG名無しさん:2009/05/09(土) 02:02:20 ID:zdQNdwj5
>>986
アローンはギャブレーのヤツがキット化されたんだよね。
なんか後から出てくるアローンを見てると
もっとどうかして欲しかったなあ。
スペースグライアも出てないから難しかったんだろうけどさ。
989HG名無しさん:2009/05/09(土) 07:40:27 ID:gxQzKkzR
858
990HG名無しさん:2009/05/09(土) 07:42:15 ID:gxQzKkzR
991HG名無しさん:2009/05/09(土) 07:45:45 ID:gxQzKkzR
>987 >857
992HG名無しさん:2009/05/09(土) 07:58:25 ID:gxQzKkzR
987 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 01:16:50 ID:qCcCLfNb
氏ねって言われた38歳童貞本人なのかね?
そりゃ氏ねって言わてもしょうがねぇし童貞なのも納得だわ。
993HG名無しさん:2009/05/09(土) 08:03:15 ID:gxQzKkzR
994HG名無しさん:2009/05/09(土) 08:13:55 ID:gxQzKkzR
995HG名無しさん:2009/05/09(土) 08:25:22 ID:LdbifWEv
>>986
プラモになったアローンは
アレっきりの出番だもんね。
アイツだけ他バリエと全然違うのに。
なんでよりによってコレなんだよ!
って、子供の頃ずっと思ってた。

模型情報別冊に載ってた
初期デザインも結構素敵。
996HG名無しさん:2009/05/09(土) 08:32:25 ID:gxQzKkzR
>857>858>987
997HG名無しさん:2009/05/09(土) 09:06:45 ID:gxQzKkzR
998HG名無しさん:2009/05/09(土) 09:22:13 ID:feiecE/r
次スレ立てた

エルガイムVol.24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1241828440/

うpろだはサイト死んでる?
999HG名無しさん:2009/05/09(土) 09:23:54 ID:gxQzKkzR
>997
1000HG名無しさん:2009/05/09(土) 09:29:00 ID:Cp0bLd2j
38歳童貞は死ぬまで童貞なんだろうなー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。