★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI
part32です。
スレ住人皆で励ましあいながらお風呂・シャワーに頑張りましょう!
統合失調症、てんかん、不安障害等、その他の精神疾患で入れない人もどうぞ!
1年で一番寒い季節です。お風呂が苦手な人には更に鬱な時期ですが寒さと鬱に負けないでようにしましょう。
しかし適度に入浴やシャワーをすることで外出の意欲も湧いてきます。ただし無理な入浴は止めましょう。
入浴前には水分補給は忘れずに。入浴できなくてもシャンプーやリンス
などのバス用品、こうしたら快適にお風呂に入れたというレスなども歓迎です。

入浴レベル表作りました。詳細は>>2以下を参照して下さい!
過去スレ、お風呂が苦手な人への入浴時の注意点は>>3以下参照。
前スレ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1225354081/

2優しい名無しさん:2009/01/17(土) 03:08:41 ID:xCjqgFOD
一般人レベル
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)
レベル1:2から3日に1回→心配ない状態。このスレに頑張って書き込んでこれ以上
              悪化しなければ何とか生活できる状態。
              洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。通院日や外出、人に会う
              時は無理して入れる。やや危険。
              洗顔歯磨きはマンドクセーが何とかできる。
レベル3:5日から1週間→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。
             マンドクセーが入らないといけないいう葛藤が強い。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
             このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
             洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回→社会生活に支障をきたす段階。
            仕事を続けられるギリギリのレベル。
            風邪を引いたら2週間入れない事も。
            洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
            1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかし
            この段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
             寝たり起きたりの生活となる。
             洗顔歯磨きもつらい状態。
             入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
             1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような
             感覚になってしまう。
レベル6:2週間に1回→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくても
            ほぼひきこもり状態。洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。
            頑張る気力がなくなった状態。垢やフケで宅配便受け取れなくなる。
            スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎など皮膚科で
            にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。
レベル7:1ヶ月に1回→大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。
            洗顔や歯磨きはできない。障害手帳2級レベル。
            在宅で生活できる限界のレベル。
3優しい名無しさん:2009/01/17(土) 03:08:47 ID:3rVIpKrS
旦那に叱られて入るの週二日。
旦那がいなけりゃ一生入らなくても大丈夫そうだ。
こんなわたしは統合失調症。
4優しい名無しさん:2009/01/17(土) 03:09:32 ID:xCjqgFOD
5優しい名無しさん:2009/01/17(土) 03:10:55 ID:xCjqgFOD
6優しい名無しさん:2009/01/17(土) 03:11:59 ID:xCjqgFOD
素早い入浴のために】Part28より

○最初に出て来るシャワーは冷たいので、先にシャワーを出しておいてシャワーを温めておく

○体は素早く洗ってぬめりを取る。体が痒いからともたつかない

○1回目のシャンプーはなかなか泡立たないので泡が少しでも全体に行き届いたら流す。
 2回目のシャンプーはよく泡立てて地肌を念入りに洗う。髪はすぐに油分が取れるので適当でOK

○タモリ式
石鹸で洗うのは頭、足、腋、股のみであとはお湯につかるだけの
生活を続けて乾燥肌が良くなった気がする。
タモリ式というらしい。

【入浴の頻度が低くても快適に過ごすために】Part28より

○コンディショナーは地肌に触れると痒くなるので地肌に触れないように付ける。
 そのまま歯を磨いて時間を潰し、コンディショナーを浸透させられるとなお良いかも。


○乾燥して肌が痒くなる人は乾燥肌用のクリームを塗っておく

○香水コットン式
香水余ってて、肌が丈夫な人へ(ワキガじゃない人へ)
コットンに香水を取って、耳裏、アンダーバスト、ワキ、膝裏拭いたら
きれいで、いい匂いで
2〜3日くらいなら、風呂入らなくても大丈夫!
香水はアメリカ製の人工的っぽい香りがいいです。フルーツ系は×
(エタニティ、バナリパ、ディメーターのランドリーなど)

○介護式(ペット式)
洗面器にお湯張ってちょっぴり入浴剤を入れて混ぜて
そのお湯でタオル絞って体を拭くと
スッキリする上にちょっと良い香りになる

7銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2009/01/17(土) 03:22:08 ID:xCjqgFOD
【2008年】
1月 入浴せず(最終入浴日12/6散髪9/6)。
2月 21日。(22日散髪)
3月 入浴せず。
4月 入浴せず。(28日足を洗う)
5月 入浴せず。
6月 入浴せず。
7月 5日。(6日散髪)19日、23日、26日、30日(31日散髪)
8月 2日、3日、13日、15日、16日、19日、25日
9月 4日(5日散髪)、8日、11日、(14、20洗髪)、29日
10月 3日、9日、25日
11月 6日、13日、23日
12月 11日
調子が悪くて今年前半はまったく入浴できずレベルを超えたレベルとなってしまいました。
7月から調子が悪くない限りは入浴したのですが夏は入浴しすぎて疲れて寝てしまうという
事が続いたので、レベル3から4で維持できたらOKだと思っています。
ちなみにフケがかなりひどい状態です。

一応毎日洗顔、歯磨きは出来ています。下着パジャマも定期的に交換しています。
やはり散髪してないのはつらいです。
8優しい名無しさん:2009/01/17(土) 15:21:33 ID:jpC4pTDl
レベル2だな
9優しい名無しさん:2009/01/17(土) 15:33:27 ID:yRc+m18Z
シャワーは毎日するが、風呂には二年間ろくに入ってない。
10おばしゃん:2009/01/17(土) 15:41:17 ID:1GP8VIoV
背中がかゆかったので背中だけあらいました
11おばしゃん:2009/01/17(土) 15:42:22 ID:1GP8VIoV
人間洗濯機があればいいのにね
12優しい名無しさん:2009/01/17(土) 15:44:42 ID:jpC4pTDl
風邪ひいてさらに入らなくなった
13優しい名無しさん:2009/01/17(土) 16:01:49 ID:wcpPdj/X
>>961 乙です。

昨日結局入れなかった。
頭だけでも洗わないと買い物にいけない。
14優しい名無しさん:2009/01/17(土) 16:37:26 ID:I4AdcMji
昨日2日振りに入った。
疲れて午後まで寝てた。
1513:2009/01/17(土) 17:13:39 ID:wcpPdj/X
前スレと間違えてた…///
改めて>>1 乙です。

髪洗いました。買い物行ってきます。
16優しい名無しさん:2009/01/17(土) 17:38:13 ID:10dCwzLI
16時に入ってきますた
風呂上がり髪の毛サラサラ
サパーリ(・ω・)

みんなもガンガレ
17五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2009/01/17(土) 23:16:59 ID:UOiMMR/S
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
18優しい名無しさん:2009/01/17(土) 23:38:19 ID:Fcev7DHp
一週間ぶり、いい加減臭かったから頑張って入ってきたけど全然すっきりしないお……
毎日入ってた頃がまぶしい
19優しい名無しさん:2009/01/17(土) 23:49:09 ID:lsPXQIAI
もう3日も入ってない。
明日お出かけだから朝入ろう。
20優しい名無しさん:2009/01/18(日) 01:20:31 ID:XKnQnFgL
風邪ひいた…
21優しい名無しさん:2009/01/18(日) 01:23:21 ID:FWS5cTO+
>20
禿同
風邪で風呂入れない
もともと入らないのがますます入らなくなる・・・ウツ
22優しい名無しさん:2009/01/18(日) 11:58:51 ID:4glHShQz
お風呂入れたヽ(´∀` )ノ
23優しい名無しさん:2009/01/18(日) 15:21:00 ID:Z7zx0gbT
おめ
24優しい名無しさん:2009/01/18(日) 17:33:24 ID:4glHShQz
習慣になって洗顔歯磨きした
25優しい名無しさん:2009/01/18(日) 21:25:07 ID:0chSLZeK
あのー。
メンヘル板に残尿している奴らを何とかしてくれよ。

お風呂に入りたくない21夜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1232191834/

馴れ合いスレッドはサロン移動対象なのに、
強硬に居座っててメンヘル板で迷惑してます。
26優しい名無しさん:2009/01/18(日) 21:59:54 ID:UpORMi57
他のスレの揉め事を何でここに?自分達で解決してくださいね
27優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:17:31 ID:d25dxbW2
今日、熱があったから止めようと思ったけど、
4日くらい入ってなかったから入ってきたよ。
みんなも、o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
28優しい名無しさん:2009/01/18(日) 22:56:58 ID:UXo66Xus
おいら鬱リーマン、1週間に風呂一回しかはいってない;;
そのおかげでガス代が超安いのである意味エコな人間だと思ってるw
29優しい名無しさん:2009/01/18(日) 23:25:05 ID:XKnQnFgL
うちのおんぼろアパートの風呂は、冬場にお湯を溜めて入ると
逆に風邪をひくという魔のドグラマグラ浴場です…

30優しい名無しさん:2009/01/18(日) 23:26:40 ID:XKnQnFgL
メンヘラで飲んでる薬のせいで風邪薬も飲めん…
メンヘラの皆さん、気を付けよう
31優しい名無しさん:2009/01/18(日) 23:39:09 ID:iNJ4+6Wd
あ、スレタイとズレるけどヒルナミン5ミリとル×(風邪薬)を一緒に飲んだら
息苦しくなって夜中だったけどかかっている病院に電話した。

そしたら「ヒルナミンについては責任取れるが市販薬については知らない」と
冷たい返事で切られたよ。

朝になったら収まってた。
32優しい名無しさん:2009/01/18(日) 23:53:53 ID:2uaEzPtm
お風呂は3日にいっぺんくらい
でも歯磨きが5日に一度くらい(か出かける日の朝)しか出来ない
汚いし、いつ虫歯が痛み出すかと思うと不安なんだけどどうしても億劫で…
33優しい名無しさん:2009/01/19(月) 05:40:26 ID:8udpQQ+F
歯磨き毎日しないのを一年半くらいしてたら、前歯がスカスカになって隙っ歯になった。前歯全部黒くなったり黄色く着色したりした。だから歯は毎日一回は磨いてる。
34優しい名無しさん:2009/01/19(月) 15:49:50 ID:lhiKtx8u
いつお風呂入ろうか
35優しい名無しさん:2009/01/19(月) 16:19:27 ID:MmtNKaGB
最近は状態が良好なので、お風呂入れるんだけど
ちょっと忙しくて三日はいってねぇーーーー
痒い(´・ω・`)
36優しい名無しさん:2009/01/19(月) 20:04:10 ID:2j7eX3G5
ハァー… まる3日入ってないや。 激鬱のたまらない倦怠感でダメだ↓↓
37優しい名無しさん:2009/01/19(月) 21:53:13 ID:e6hwNBk9
メンヘラ薬とアレルギー薬のため風邪薬が飲めないので、
生姜湯二杯飲んで入ってきました
…疲れた、関節がダルいし頭がグラングランするわ

38優しい名無しさん:2009/01/19(月) 22:00:37 ID:lhiKtx8u
洗顔歯磨きした
39優しい名無しさん:2009/01/19(月) 23:15:51 ID:apsohXRm
1週間ぶりに入った〜
この後の、お手入れがめんどくさいんだよねー
40優しい名無しさん:2009/01/20(火) 19:54:20 ID:mpDZviB1
髭剃りマジ氏ね。
何で髭なんて生えて来るんだよ!
風呂ほど億劫じゃないけどなw
スレ違いスマソ
41優しい名無しさん:2009/01/20(火) 22:56:53 ID:/VjHFG+x
腋毛(゚听)イラネ
体毛(゚听)イラネ
風呂自体は良いけど、毛の処理がマンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
42優しい名無しさん:2009/01/21(水) 01:57:13 ID:M37ReAVY
歯医者行かなきゃならなくなったorz
風呂に入れないとか言ってられない
みなさんも歯を大切に
43優しい名無しさん:2009/01/21(水) 02:40:57 ID:D28K5MQL
>>41
禿げるようお祈りしておきます。
44優しい名無しさん:2009/01/21(水) 05:24:57 ID:F1w+ZbEc
昼に洗髪。
1時過ぎにタモリ式で入浴。
タモリ式なら何とかいけそうです。
45優しい名無しさん:2009/01/21(水) 07:27:12 ID:H5E2/f7K
どなたか【寝たきり廃人】の新スレ教えて下さい。
m(_ _)m
46優しい名無しさん:2009/01/21(水) 09:56:15 ID:NN1/Eari
風呂が苦しかったら、通院も苦しいんじゃね。
意識なくなったり、貴重品落とすんじゃないかって思ったり
47優しい名無しさん:2009/01/21(水) 10:26:38 ID:w3p+tNO2
風呂・・・
無理・・・
でももう自分の鼻が何か油臭い・・・。
48優しい名無しさん:2009/01/21(水) 10:45:43 ID:TV76Auch
なんとか週1→今3日連続で入れてる

ただし歯磨きはもう1年以上してない。なんか口の中が血の味しかしない
49優しい名無しさん:2009/01/21(水) 13:08:42 ID:ukIFoG+C
廃人だな。
なぜ生き続けてるんだ?
50優しい名無しさん:2009/01/21(水) 16:43:02 ID:yoK4byWm
>>48
介護用品の「歯磨きティッシュ」っての試してみたら?拭くだけのやつ
51優しい名無しさん:2009/01/21(水) 19:33:22 ID:9jAy20XO
今日は入るぞ、入るぞ、入るぞ〜!
決心を書き込むぞ!

血行良くして熟睡するぞ。
高価な入浴剤とシャンプー、キャンドルを用意したぞ。
入らなきゃソン、ソン、と自分に言うぞ。
52優しい名無しさん:2009/01/21(水) 19:40:35 ID:y3KzKEEb
>>46
通院のために風呂に入るんだよ…
53優しい名無しさん:2009/01/21(水) 19:42:53 ID:y3KzKEEb
>>45
これ?
【寝たきり】 廃人Part5 【難治性】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1232528312/
54優しい名無しさん:2009/01/21(水) 22:06:32 ID:H5E2/f7K
>>53さん

45の者です。 教えて下さってありがとうございます。
m(_ _)m
55優しい名無しさん:2009/01/21(水) 22:28:15 ID:cpBZ8nM3
頭洗わないと髪抜けるよ
56優しい名無しさん:2009/01/21(水) 23:18:36 ID:rlsO1ctf
ぅわー、いよいよメンドクなって来た。
でも今日こそは入らないと。
はぁー、こまったなぁー。
57優しい名無しさん:2009/01/22(木) 00:05:29 ID:z6tL97q+
面倒臭い。
58優しい名無しさん:2009/01/22(木) 00:15:52 ID:H1LzxOWq
56
タモリ式で入って来ました。
だるいと言うか、まったりしてると言うか変な感じだ・・。
59優しい名無しさん:2009/01/22(木) 00:20:30 ID:VwgBecdT
なんとか入って来ました。
60優しい名無しさん:2009/01/22(木) 00:28:17 ID:171IZKEw
面倒だけど、1日でも入らない日あると気持ち悪くなる。
もう入れなかったら気持ち的にもう次の日は全部ダメって感じ。
61優しい名無しさん:2009/01/22(木) 02:39:59 ID:aPgMXvfV
バイト行くくらいだったらめんどくさくて3日に1回くらいしか入らないけどこれって鬱だったからなのかなあ。
歯は最低でも2日に1回は磨くけど、すごいめんどくさい。
62優しい名無しさん:2009/01/22(木) 02:42:07 ID:s4ZRlGQh
久々にまともなご飯食べたら元気出た。
3時になったらシャワーだけ浴びよう。多分三日振り。
あんまし寝れない計画だけど頑張るべ。
63優しい名無しさん:2009/01/22(木) 02:54:28 ID:ShfwLUYB
がんばる必要はない。
自然にやればいい。
出かけた後はシャワーをサッと浴びるという程度でもいいと思うぞ。
64優しい名無しさん:2009/01/22(木) 03:10:05 ID:NGTOhIcw
明日(今日)は誕生日。
起きたらシャワーを浴びてお祓いにいきます。
起きれますように…
65優しい名無しさん:2009/01/22(木) 05:15:42 ID:s4ZRlGQh
↑おめ!今年はたくさん風呂に入れると良いね・・・。


3時から何とか入って来ました!はげ上がるほどにサッパリした。
寝よ・・・。
66優しい名無しさん:2009/01/22(木) 14:44:31 ID:CQLLbj9r
東京のアパートの風呂は寒すぎるんだよ!
67優しい名無しさん:2009/01/22(木) 16:30:16 ID:4w0o56pX
>>66
そりゃ安普請に住んでるからだろ。
68優しい名無しさん:2009/01/22(木) 17:08:15 ID:59TukRkP
16:30隊只今帰還。4日ぶり。
やっぱ入る前と入った後は寒いね。
皆さんもあったかくして入って下さいね。
次は日曜日。
69優しい名無しさん:2009/01/22(木) 19:29:24 ID:BK/rPrv3
うつ、糖尿病、高血圧。
今日は診察だったから朝風呂に入ったよ。
今年2回目の入浴、やればできるってか。
70優しい名無しさん:2009/01/22(木) 21:00:54 ID:NGTOhIcw
>>65
ありがとう。
無事に起きてシャワー、洗髪してお祓い行けました!
今はレベル2〜3をウロウロしてるので、今年はレベル1を目指します。
71優しい名無しさん:2009/01/22(木) 21:53:07 ID:r7rxtKXK
17時頃、無事に入れました。
今日は入る前に少し運動もしてさっぱりした後夕飯もおいしく食べれた。
とても幸せな気分でした。
72優しい名無しさん:2009/01/22(木) 22:21:58 ID:+ByUKi7j
入れた人おめでとう!
よく頑張ったね!
73優しい名無しさん:2009/01/22(木) 22:35:55 ID:+ByUKi7j
俺なんかせっかく順調に風呂入ってたのに(3日に1回だけど)
先週雪かき張り切りすぎてギックリ腰やってもう5日入ってない
この時期、シャワーだけじゃつらいんだよ〜
74優しい名無しさん:2009/01/22(木) 23:01:46 ID:JyQeonGw
風邪は未だ治らず…
通院日だったのでともかく必死で頭だけザザッと洗って
(前日にまた髪切りをしたので洗うのは5分もかからない)
何とか臭いは取り除くいた
でもぼけ〜としてあまり話せなかった
減薬の事も言いそびれた…
帰りは辛かった
眠りにつこう…

75優しい名無しさん:2009/01/22(木) 23:09:42 ID:Zo5XPpTg
この時期はいいけど夏はほんとやばいよな、背中とか汗疹なるし、
抜け毛が天敵だよね風呂はいらないと
76優しい名無しさん:2009/01/23(金) 00:47:55 ID:TyoQkE7Y
今からお風呂入ってくる。その前にトイレ
77優しい名無しさん:2009/01/23(金) 01:30:08 ID:TyoQkE7Y
入ってきたよ。
78優しい名無しさん:2009/01/23(金) 14:09:06 ID:cZnCwI8v
最近膝が黒ずんできてるな〜と思って元気がある昨日スクラブしたら薄くなった!
タモリ式の人は気を付けて。
79優しい名無しさん:2009/01/23(金) 17:24:59 ID:MjBd6sVS
洗顔歯磨きした
80優しい名無しさん:2009/01/23(金) 18:06:41 ID:4I9noA24
鬱過ぎて動けないよ。 お風呂は3〜4日に1度と自分なりに決めてるけど果てしなく身体が動かない。 皆さんはどのくらいのペースで入ってますか?
81優しい名無しさん:2009/01/23(金) 18:20:00 ID:5X5DEWrP
>>80
痒さの限界がくるまで。
外に出たいけどもう三日風呂入ってない…
髪ぎしぎし。からだ臭い。
82優しい名無しさん:2009/01/23(金) 19:18:13 ID:DuoV7hz/
3週間ぶりに入りました。
フルコース(頭3回、身体3回、顔2回)やったので、ちょっと疲れましたが、
やっとさっぱりして気持ちいいです。
これからは、せめて3日に1回は入りたいです。
83優しい名無しさん:2009/01/23(金) 23:12:09 ID:ejTbWzwS
風呂めんどくさくなっちゃった。そういって昨日も入ってない
明日通院日だし入らなきゃなあ めんどくせ
84優しい名無しさん:2009/01/24(土) 01:01:22 ID:tyDuOPJV
風邪を理由に何日も入っていない
どれだけ入っていないのかも覚えてない
85優しい名無しさん:2009/01/24(土) 01:50:18 ID:6D6sjPrj
今日はあきらめた
足だけ洗ってこよう
86優しい名無しさん:2009/01/24(土) 04:30:05 ID:KSGF6UeI
まったく仕事してない香具師は気楽でいいのう。
周りは迷惑してるぞ。
87優しい名無しさん:2009/01/24(土) 09:27:47 ID:ke/2+n9N
たまにお風呂入っても、浸かったまま考え事して
頭何回か洗って浸かってまたぼーっとしながら体の観察とかして
出ても体汚いから念入りに二三回洗ってまた浸かって、
結局五時間ぐらいかかる。
ずっと浴槽の中かずっと部屋の中かどちらかに体適応すればいいのに
88優しい名無しさん:2009/01/24(土) 10:21:20 ID:s0TVd410
>>82
さっぱりして羨ましい。お疲れさん。

痒みに耐えがたくなり、
入るぞー入るぞーと自分に気合をいれて
風呂に湯をはるまではできるんだけど・・・

1日目は湯をためてオワリ(死寝)
ようやく2日目か3日目になってから入る。
やっぱり最低2回、へたすると3回位ゴシゴシするよ。

そんで物凄く疲れるけど、物凄く気持ちよくてさっぱりして
ああ〜これからはちゃんと体清潔にしよう!風呂かシャワーあびよう!って
いつも思うんだけど・・・

気力がついていかない。気がつくと1週間なんてアっと言う間に過ぎている。
89おばしゃん:2009/01/24(土) 10:23:02 ID:Bi8XtbQg
明日はいります
90優しい名無しさん:2009/01/24(土) 10:24:50 ID:lhYNcUQs
>>87
毎日サッとシャワーを浴びるって言うふうにはできないの?
91優しい名無しさん:2009/01/24(土) 10:27:21 ID:s0TVd410
おまけに体あらわないから自分でも臭くて匂うのがわかる。

俺、浮浪者みたいな匂いを漂わせてるんだろうなーと思うと

外出する気もうせる。結局ひきこもり。

その前にベッドから起きる気力ひきだすまでが大変だし
おきても鬱病ネタをPCで見るくらいしかしてないよ毎日。
一頃は死にたかったけど、今はその勇気すらでなくなった。

親なし実家なしの1人っきり。
金の切れ目がこの世との切れ目だと思ってるから、その時が俺のおしまいの日になるんだなと思ったら今あせって死ぬ気がうせた。
92優しい名無しさん:2009/01/24(土) 10:37:00 ID:kjGK6wHs
今から入ってくるお
イチゴの香のボディーソープを買ってみた
頑張るお
93優しい名無しさん:2009/01/24(土) 11:44:45 ID:ScEnsZVz
>>87
5時間も入ってるのか…疲れるだろうなあ。
熱めのお風呂は結構シャキっとするよ、気持ちが。直ぐに体も温まるし。
94優しい名無しさん:2009/01/24(土) 13:18:04 ID:Hg9Hi9BE
>>91
死体の存在自体がいろんな人に迷惑をかけるの。
ちったあ想像力を働かせろ。
迷惑野郎。
95優しい名無しさん:2009/01/24(土) 13:24:19 ID:KewnUjkz
極寒のぢごく風呂入りたくない。。。
96優しい名無しさん:2009/01/24(土) 15:18:27 ID:O+PBWFgW
>>95
きれいなバケツに熱めのお湯を入れ、あれば入浴剤を少し入れるといい香りだ。
暖かい部屋でタオルを洗いながら身体を拭くんだ!
優しいナースさんを思い浮かべつつ・・・w
風邪引くなよ!
97優しい名無しさん:2009/01/24(土) 16:53:44 ID:eWLkzlif
あー… まる3日入ってない。 今夜は入らなきゃだけど鬱がMAXで全然動けない。 シャンプーも身体も2度洗いかぁ… 考えただけでまた墜ちる↓↓ みんなは今夜頑張るの??
98優しい名無しさん:2009/01/24(土) 17:13:24 ID:xQENlxUq
昨日頑張ったから、今日はお休み〜♪
99優しい名無しさん:2009/01/24(土) 20:14:00 ID:nkvrvnYQ
土曜は休んで体力を付け、日曜は早い時間に入ってゆっくり休む。
勤め人ならこれが一番かな。
日曜と水曜に髪も洗って入れるようになるのが目標。
100優しい名無しさん:2009/01/24(土) 20:47:18 ID:5uGwvtQL
洗顔歯磨きはした
体調悪くて一週間入れてない
101優しい名無しさん:2009/01/24(土) 21:09:41 ID:gQ7xMIFG
101
102優しい名無しさん:2009/01/24(土) 22:20:15 ID:/eUZLepc
体中の調子が悪いが入らないと
103優しい名無しさん:2009/01/25(日) 00:52:59 ID:Nqk8oPH5
3日ぶりに入ってきます
身体重い〜
104優しい名無しさん:2009/01/25(日) 01:22:10 ID:wQy6jLQZ
お風呂からただいま〜。
ってか、髪は洗えず、湯船にも浸かれず、体も満足に洗えなかった…orz
お湯をざばざばかけて洗顔だけ。お風呂じゃない…orz
下着の取り替えよりマシと思って寝ます。
105優しい名無しさん:2009/01/25(日) 01:24:09 ID:YgLkiuy/
歯磨きと洗顔はしてるんだ…
なのにどうしても風呂に入れない

106優しい名無しさん:2009/01/25(日) 02:17:21 ID:6D5jH3vc
明日は日曜日だけど、お金にならないバイト?のために外出予定。
だから午前中に起きてシャワー&洗髪の予定。
さっきトイレいったら、自分がくさかった…。でもがんばる。
107優しい名無しさん:2009/01/25(日) 02:27:28 ID:h4SEUQFA
入れない時はまず、全裸になる事がとても難しい
108優しい名無しさん:2009/01/25(日) 07:26:36 ID:ONWLNj8z
>>104
最初っからシャワーをサッと浴びるだけにしたらいい。
それだけでもある程度、体は清潔になる。
洗いすぎると返って健康に悪いしね。
というか風呂に入るのにストレス溜めてどうするの?
バカらしい。
109優しい名無しさん:2009/01/25(日) 10:58:23 ID:8fDi2Ssf
>>108
> というか風呂に入るのにストレス溜めてどうするの? バカらしい。

自分は最近少し良くなってきたから解るけど、セロトニンが足りない鬱の場合
湯船につかって「は〜安らぐ〜」てのが無いんだよ。
眠剤で寝てる時以外は常に死んだ方がましって位のストレスがかかってるんだ。
おまいは50kgの重りを背負いながら風呂で安らげるか?


>>スレのみんな
お風呂に入らないと病院行かなくちゃ行けなくなったり
寝てる時痒くてストレスが溜ったりするから少し頑張ってでも入ろう。
110優しい名無しさん:2009/01/25(日) 14:50:09 ID:/6IjhqzZ
19日ぶりにシャワー浴びてきた
何か知らんが胃が痛えw
111優しい名無しさん:2009/01/25(日) 15:07:34 ID:43e0pFMe
このスレネタスレ?

他人と会うのが嫌とかなら何となく分かるけど、
風呂に入れないと言う理由が分からん。
112優しい名無しさん:2009/01/25(日) 15:24:29 ID:YgLkiuy/
理由がわかっていれば苦労はない

113優しい名無しさん:2009/01/25(日) 15:36:37 ID:Y4AXFr/0
>>109
>>108はそういう意味で受け取るような内容じゃないけど。
簡単でいいからこまめに入るようにしようよという内容ジャン。
114優しい名無しさん:2009/01/25(日) 15:40:59 ID:sivFLOAX
>>109
鬱にがんばれというのは無責任だな。

>>111
鬱という病気をわかってないのか?
何もかもが面倒になるんだよ。
115優しい名無しさん:2009/01/25(日) 17:47:15 ID:43e0pFMe
このスレ面白いw
116優しい名無しさん:2009/01/25(日) 17:51:09 ID:iTjztwfD
休みの日は風呂入らない
歯も磨かない
117優しい名無しさん:2009/01/25(日) 20:31:59 ID:43e0pFMe
入れよwwwwwwwww

湯船浸かってたら体軽くなるだろwwwwww
118優しい名無しさん:2009/01/25(日) 20:39:00 ID:Cb6X8lcd
湯舟ない
119優しい名無しさん:2009/01/25(日) 20:50:28 ID:w5BRU1pm
120優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:17:39 ID:nE4GdsjY
入れた!
すっきりしたー

>109
悪いけど少し頑張った程度じゃ入れないです
121優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:23:12 ID:yxf91XLM
お風呂入れない
洗顔歯磨きした
122優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:29:49 ID:hko3Cqj3
入るぞ入るぞ入るぞ、と「入るぞ音頭」を口ずさみ。
ああ、入らなくチャと言い始めて既に三時間経った。入りたくないよう。でも頭かゆいし煙草臭いよう。足も臭い。
このスレで入るきっかけを貰ってます。
123優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:36:14 ID:pmsXUEtm
今日こそ入らないと、ヤバくなって来た。
メンドクサイーー!!
124優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:41:15 ID:a0lEBltN
風呂から出た後の寒さが嫌だ
125優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:57:51 ID:I85DfpWo
うん、冬は寒いから入りたくない
126優しい名無しさん:2009/01/25(日) 23:13:42 ID:mH4lFrQY
今日は朝入りました。
ささっとカラスの行水だった。
でも「これで臭くない」と気分的に楽になった
。+゚.。+( ´ω`)。+゚.。+。
体臭弱い方だけど、やはり一週間入らないと臭くなります。
127優しい名無しさん:2009/01/25(日) 23:16:42 ID:wQy6jLQZ
お風呂へ突撃してきます。
128優しい名無しさん:2009/01/26(月) 00:04:45 ID:XEPiMm7V
突撃から帰還。
ちと長風呂で疲れた…。
129優しい名無しさん:2009/01/26(月) 01:52:21 ID:k9vlAid0
もう何日入ってないかわからないや

130優しい名無しさん:2009/01/26(月) 02:38:29 ID:/ZZOu31S
さっと入った
四日目なのに髪の毛が結構くさかったでびっくりした。
キレキレになりましたよ。
131優しい名無しさん:2009/01/26(月) 05:07:00 ID:I8pV13ke
さっき入った。
同じく4日目くらいなのに、フケとかゆみが酷かったのが、スッキリしたよ。
132優しい名無しさん:2009/01/26(月) 05:51:02 ID:MNoo9IhX
3日ぐらい入ってなくて、その上、風邪ひいて寝ていたいんだが、
如何せん明日は歯科検診の予約を入れてしまったので、昼頃お風呂に入ろうと思ってる。
予約日を変えようかとも思ったんだけど、どのみち明後日はヘルパーさんが来るから
入らなきゃいけないんだ。
喉痛いしゾクゾクするけど諦めて入るしかないなぁ(´ヘ`;)ハァ
133優しい名無しさん:2009/01/26(月) 06:24:14 ID:KqkTnTrt
何日入ってないかわからないてか風呂入るの忘れてた
134優しい名無しさん:2009/01/26(月) 09:04:45 ID:B2MjK7Vg
今日は病院→買い物コースなので
いつもはしない洗顔とメイクをした。(風呂は昨日入った)
きっとメイク落とさないで三日とか過ごしちゃうんだろうな。
ああ、本当は外出るの面倒臭い。

135優しい名無しさん:2009/01/26(月) 09:12:02 ID:2e8blvO0
>>122
まずタバコをやめろ。
136優しい名無しさん:2009/01/26(月) 09:15:55 ID:OuKxao36
数日振りのお風呂〜w
長風呂してみようかとw
137優しい名無しさん:2009/01/26(月) 10:58:21 ID:srgKR2k6
やっとこさ入ったと思ったら、あっという間に3日たってる…。
また入らなきゃ。
マンドクセー。
138工藤 ◆yflOPYrGcY :2009/01/26(月) 14:07:14 ID:ySc/oFOY
風呂になんか入らなくても死なないから。
139優しい名無しさん:2009/01/26(月) 15:30:38 ID:qSF5A+jJ
出かけるからお風呂はいらなくちゃ…
脂性なのか2日目にしてもう頭痒くなる。
お休みだったら3日くらいほうっておくのに
140優しい名無しさん:2009/01/26(月) 17:42:26 ID:B2MjK7Vg
私は乾燥肌でパラパラ乾いたフケが出るよ。
今日髪にワックスつけちゃったから
なんかベタベタして嫌だな。
141優しい名無しさん:2009/01/26(月) 18:00:43 ID:y26IGzRA
ここ一週間体調悪すぎて、風呂入らない上にスッピン+下ジャージで外出してたわ
今日は軽くシャワー浴びて、ファンデーションと眉毛書くくらいはできた
女の人はメイクとかどうしてるの?
142優しい名無しさん:2009/01/26(月) 21:01:26 ID:f0kaNO6z
お風呂掃除したけど、入れない
洗顔歯磨きした
143優しい名無しさん:2009/01/26(月) 23:45:26 ID:uLZQcObM
今日診察日だったけどすっぴん眼鏡にぼさぼさの髪で行ったお
先生気分悪くしてごめんなさい
でも行く前に久し振りにお風呂入れた
144優しい名無しさん:2009/01/27(火) 08:28:14 ID:DxXIpJXE
>>141
エブリディすっぴん。
彼氏もいなし、無職だから別に困らない。
ちなみに歳はアラフォー。
145優しい名無しさん:2009/01/27(火) 14:57:00 ID:23lRZPyh
スッピン。
ていうか元々化粧という化粧しない。
日焼け止めと眉毛とビューラーのみ。

ファンデつけると余計肌汚くなる
146優しい名無しさん:2009/01/27(火) 16:41:28 ID:cU3LrFZu
眉毛ないから眉だけは絶対書くけどその他はすっぴん。
病院って顔色もみたりするから
そんなに濃くメイクしなくていいと思う
バイト行く時なんかはがっつりしないと動く気になれないけど・・・
147優しい名無しさん:2009/01/27(火) 16:49:52 ID:BICW8Zsp
>>145
ほぼ同じと思いきやビューラーしてるなんてすごい。
ファンデはかぶれるから塗らない。
UVカットミルクに眉毛かくだけ。口紅せずにマスクしてる。
148優しい名無しさん:2009/01/27(火) 18:11:18 ID:Wqo/+0PY
>141
自分は日焼け止めと口紅のみ。
眉毛はもともと剃ってない。
眉毛書くとかみんなすごいなと思う
149優しい名無しさん:2009/01/27(火) 19:04:03 ID:OsyC/zF3
>>144
衣食住はどうしてるの?
150優しい名無しさん:2009/01/27(火) 21:11:18 ID:34ljesxz
>>148
異様に眉毛の薄い人は、まるでヤクザみたいだから嫌々描いてるんだよ…
電球とかが切れて仕方なくコンビニ走る時すら一々描くのは嫌なんだよ…(:_;)
151優しい名無しさん:2009/01/27(火) 21:12:58 ID:34ljesxz
因みに自分は日焼け止めも口紅も塗らない
いつも帽子で隠す
152優しい名無しさん:2009/01/27(火) 22:28:37 ID:ofTdrTbs
入った〜
疲れた〜
153優しい名無しさん:2009/01/28(水) 00:15:37 ID:M/MRfmV2
少し潔癖症っぽいのに風呂が苦手な人っている?
毎日風呂に入らないと汚いし風呂に入らないと気持ち悪くてイライラする
なのに風呂がめんどくさくい→汚い→イライラ→でもめんどくさい→汚ry
みたいな感じの人っている?
154優しい名無しさん:2009/01/28(水) 00:22:27 ID:8yn7egWV
>>153
ノシ
悩んでるだけで何時間も過ぎて通院日行けなかったり、しょっちゅう。
鬱スパイラルさー
155優しい名無しさん:2009/01/28(水) 07:04:31 ID:qlQq2LJk
>>153
ノシ

メンクリ行く日にメイクして三日落としてないまま…
今日はメイク落としと風呂に入らないといけないけど
億劫だよー('A`)
156優しい名無しさん:2009/01/28(水) 09:10:59 ID:uZw9bAPg
>>149
生保。
157優しい名無しさん:2009/01/28(水) 11:46:52 ID:6hv6N4t0
寄生虫か。
158優しい名無しさん:2009/01/28(水) 13:58:36 ID:LX4WGzq0
>>153
それで入れない苛々することある
159優しい名無しさん:2009/01/28(水) 15:23:41 ID:Fgjw6eLF
女性多いね。
冬は毎日なんて本当入りすぎだよ。
髪だけ毎日洗えば1w入らなくても全然気にならない。
160優しい名無しさん:2009/01/28(水) 17:38:45 ID:e+Z/VkhK
3日入ってない… 今夜は入らなきゃだけど、シャンプーも身体を洗うのも果てしなくダルいよ。 最近ずっと激鬱モードだし辛いよぉ〜…(>_<)
161優しい名無しさん:2009/01/28(水) 18:06:47 ID:7ES8cItm
17:30隊只今帰還。3日ぶり。
シャワーだけじゃお尻がぬくたまりませんね・・・
次は土曜日。
162優しい名無しさん:2009/01/28(水) 18:14:00 ID:818O6Mqg
女でバッチイのはいやだな。
163優しい名無しさん:2009/01/28(水) 19:01:19 ID:W8O0gCnT
入ってきた゚+.( ^ω^)゚+.゚ サパーリ
ついでに前髪切ったら切りすぎたw
164優しい名無しさん:2009/01/28(水) 19:06:51 ID:0+dYCjkx
>>162
メンヘラな時点で女だと思ってはいけない

165優しい名無しさん:2009/01/28(水) 19:41:08 ID:RCj8Kqic
昨日ふと見ると乳首の毛が5cm近く伸びててびっくりしました。剃らないとそんなになるんだ…。
あと久し振りに湯船にゆっくりつかって体を手で擦ったら
垢の層が湯一面に出来た。

今日は髪洗いたい。花粉症なのに髪洗えないなんて最悪↓↓↓
166優しい名無しさん:2009/01/28(水) 21:49:34 ID:dhQ+g8+4
バッチイ自慢して楽しい?
167優しい名無しさん:2009/01/28(水) 23:15:06 ID:mHZ6+KYS
入った〜
風呂場にキャンドルを三つ灯して、入らないと溶けてもったいないぞ、と自分に言い聞かせた。
さっぱり!
168優しい名無しさん:2009/01/28(水) 23:19:34 ID:d+1VRkqE
火事注意
169優しい名無しさん:2009/01/28(水) 23:38:52 ID:DE5iQUGx
ここにいる香具師全部アホだな。
170優しい名無しさん:2009/01/28(水) 23:46:19 ID:0+dYCjkx
>>165
垢の層には確かにビビる…
油膜みたいになってるし

でも入れないんだよなあ…
171優しい名無しさん:2009/01/28(水) 23:46:48 ID:eLBkQgzu
今日こそは入ろうと思ってたのにやっぱ入れなかったや・・・明日にしよう
もう何日入ってないだろ
172優しい名無しさん:2009/01/29(木) 00:07:19 ID:GOXWKrfo
浴槽と床に洗剤まいてきた
30分たったけど、掃除に行けない
173優しい名無しさん:2009/01/29(木) 00:39:32 ID:RWKZa7Tt
【愛と希望を心に持って強く生きようキャンペーン】

人間ってやつは、しょせん一人では生きていけないのさ
皆で助け合って心を合わせてがんばっていこうよ!

差別や憎しみ、そんなつまらないものは今すぐ捨てちまえ!
刃を出せば刃が返ってくる、過去の歴史から学ぼうよ

みんな寂しいんだ、みんな辛いんだ、みんな泣きたいんだ

強がっちゃいけない、怒っちゃいけない、ごまかしちゃいけない

愛と希望を心に持って、みんなで強く生きていこうよ!

I have love and hope toward a heart and will strongly live together!

↑↓ 同じ人の名言

【善子の名言集(2ちゃんねるにて)】
・かちこんでやろうか
・Hi!Son of a bitch!^0^/ (なぜか女に向かって言う)
・TO THE FINISH^0^/
・「だから何?」友人の口癖(爆笑)
・Past Away!!!Complete!!!
・サンデープロジェクト観れたら友達出演。ではお大事に!!!
・娘は海外留学です。英語圏ですが!
・貴女は、強迫とSAD疾患と被害妄想だね。マジで受診お奨め!!
・真面目に先ないよ。。
・私はパニック障害と鬱です。
・国立・私立機関にお騒がせします!!
・ださいたま君キター!^0^/
174優しい名無しさん:2009/01/29(木) 07:44:07 ID:c071opgU
>>165
垢の地層こすり落とすのは快感だよね
175優しい名無しさん:2009/01/29(木) 08:17:58 ID:l7Nv283F
1日入ってないだけでも脂っぽくなるし、垢できる。
176優しい名無しさん:2009/01/29(木) 10:45:05 ID:nlcXFsIf
先日、カウンセリングに行って、ウツだから風呂に入れないのか?、
それとも風呂に入れないからウツになるのか?って話になったけど、
結論は出なかった。
つまり、タマゴが先か?ニワトリが先か?ってことで〜。
確かに、ウツになる前はお風呂大好き人間で、入浴剤とか買い集めてたのに、
今じゃ3日に1回入るのも苦痛。
ウツが治れば、またお風呂に毎日入れるようになるのかな…。
177優しい名無しさん:2009/01/29(木) 14:11:22 ID:V3p4q8Xh
お風呂って体力使うよね。
入浴後に髪乾かしたりするのもすごく面倒。
元気があるときは苦痛でもなんでもないのになぁ。

明日はバイトだから今夜は入らなきゃ…
178優しい名無しさん:2009/01/29(木) 16:31:37 ID:YcdAyeCY
シャワーで充分。
179優しい名無しさん:2009/01/29(木) 18:31:53 ID:Cj3GZhqa
今日はどうしてもお風呂入らなきゃいけなかったけど、
嫌過ぎて気絶するように眠ってしまった。
どうして入らなきゃいけなかったかと言うと、宅急便が来るから。
結局、受け取りの時間になっちゃって、
きったねーまま受け取りました。
今日は風呂いいか…
180優しい名無しさん:2009/01/29(木) 20:26:01 ID:PNDLs5qB
>>176
疲れてるんだよ。カウンセリングで欝=極度の疲労状態って聞いた。
私は激欝の時は夏場でもシャワーすら浴びれず、調子いい時は毎日入れた。
お風呂に入れるか入れないかが疲労度の目安になってるよ。
181優しい名無しさん:2009/01/29(木) 21:42:13 ID:QeMb7ewU
何が極度の疲労状態だよ
そんな経験したこと無いくせに。
182優しい名無しさん:2009/01/29(木) 21:46:02 ID:RRwW6/Qs
昨日の朝入ったから今日はいいや。
面倒臭かったけど頑張ってハミガキと洗顔した。
最近アダルトニキビ凄くて…
朝ハミガキするの超めんどい
183優しい名無しさん:2009/01/29(木) 22:02:38 ID:VDHHalZx
朝ハミガキしないw
自分の場合、臭いのが自分でもわかるほど限界がきたところで朝に入る。そんとき歯も磨きますw
キッタネェ
184優しい名無しさん:2009/01/29(木) 22:06:03 ID:2eghXxG/
今日4日ぶりに風呂入った。
でも、ささっと入ってすぐ出た。
185優しい名無しさん:2009/01/29(木) 22:15:58 ID:9MwqXE3k
もう何日入ってないかわかんないや・・・頭かゆい
186優しい名無しさん:2009/01/29(木) 22:49:15 ID:Cj3GZhqa
私は5日入ってないよ。
頭痒過ぎて、掻いてると爪にフケ?カスがたくさん…
それが嫌なので、最近は耳かきで掻いてるwww
187優しい名無しさん:2009/01/29(木) 23:53:38 ID:IVFR6oo0
4日目だ。 今日は入らないとヤバイでしょ・・
はぁーメンドイ
188優しい名無しさん:2009/01/30(金) 00:08:19 ID:Vk6P+gj0
ここはバッチさを競うスレか?
シャワーぐらい浴びろ。
189優しい名無しさん:2009/01/30(金) 00:56:39 ID:3pQYlnTp
肩がこってしょーがなかったので
お湯につかってきた。
お湯の力って凄いなあ。
凄く楽になった。
190おばしゃん:2009/01/30(金) 08:16:34 ID:ydJCNM73
2週間入ってない。年寄りだから汚れない。息子の反町は一日に二度はいって磨きをかけてる。
191優しい名無しさん:2009/01/30(金) 08:25:18 ID:FtQIVpmL
年寄りは加齢臭があるよー
192優しい名無しさん:2009/01/30(金) 09:10:08 ID:jlEJepXr
周りの迷惑を考えろ。
193ブルーホラーストーカー ◆IUKoWaIQ2w :2009/01/30(金) 09:56:50 ID:VtQIUd6H
お風呂に楽しみを見い出しましょう^^
例えば入浴剤を使ってみるとか新しいスポンジ使ってみるとか…
194優しい名無しさん:2009/01/30(金) 12:37:23 ID:FtQIVpmL
お風呂入ったよV(^-^)

私は洗面所で洗顔するのが嫌いです。
周りがびしょ濡れになるし、服が濡れる。
なので洗顔=お風呂に入るということです。
お風呂入れなくなって洗顔もあまりしないでいたら
肌(顔)が荒れてきちゃいました。
それでこないだデパートで新しい化粧水買いました。
いい匂いがして、いい感じの付け心地。気持ちいい。
洗顔後に使うものだから、お風呂に入るの楽しみまでとはいかないけど
「ん〜、ま、肌のために入るかぁ」と思えるようになりました。

195優しい名無しさん:2009/01/30(金) 14:30:01 ID:vNLHAqD1
私も6日ぶりに入ってきました。
今日はこれから半年振りに美容院行ってきます。
緊張するー
196優しい名無しさん:2009/01/30(金) 14:55:59 ID:h10aRC+Q
同じく6日ぶりでシャワー浴びました!
今、診察へ向かってます。
外出の必要がないと洗顔すら厳しい。
歯磨きは今年に入ってほぼ毎日一回できるようになってきた。
197優しい名無しさん:2009/01/30(金) 20:54:51 ID:khWgdFuV
歯磨きはPCしながらでもできるでしょ
198優しい名無しさん:2009/01/30(金) 21:03:51 ID:v0bvqFpK
入ろうかなと思った矢先に土砂降りの雨音が…
なんか萎えた

199優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:28:28 ID:v0bvqFpK
入った
アイス食べたい
ピノがいいな…
200優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:32:12 ID:byX2+amb
>>199
ピノどうぞ
つ■
201優しい名無しさん:2009/01/30(金) 22:43:11 ID:v9czjJiJ
風呂って考え事が深まるからやだ
202優しい名無しさん:2009/01/30(金) 23:16:48 ID:h10aRC+Q
歯磨きしながらPCは…
洗面所と離れてるし、しぶき飛ぶのイヤだし、
何よりよく吐き気を催す(軽い胃炎もち)ので無理です。
今日は今また歯磨きしたから2回出来た!

風呂に思い切って入る時は熱めが好きなんだけど、
NH○の某番組で42℃はヤバいと聞いてがっくり。
なんども溺れかけたからガッテンするけど、ますます入浴がつまんなくなる…
203優しい名無しさん:2009/01/30(金) 23:25:07 ID:/+vENFTX
今日は久しぶりに風呂に入るお
204優しい名無しさん:2009/01/30(金) 23:43:15 ID:v0bvqFpK
>>200
いただきます(^O^)■
頭痛くなってきたからもう寝よう…

205優しい名無しさん:2009/01/30(金) 23:50:43 ID:C7VLjs+e
洗顔歯磨きすませた
お風呂は入らない
206優しい名無しさん:2009/01/31(土) 11:04:42 ID:fIopteRC
週1ペースの生活を続けてたら、髪がやたらと薄くなってきた。
頭皮もカッチカチに固くなってて、このまま禿げてゆくのかと思ったら怖くなった。
もうちょいお風呂入ろうって気になったよ。
毛穴が詰まってるのか、洗っても髪を乾かすと根元が油っぽいのはなんとかならないのかな…
207優しい名無しさん:2009/01/31(土) 13:18:39 ID:RRiwgFxB
>>206
毛穴には古い脂が詰まってるらしいから、両手の指で毛穴を挟んでぎゅっぎゅって毛穴の汚れを押し出すように洗うといいらしい。(力を強めに入れて)

(左手小指)→ ←(右手小指)
(左手薬指)→ ←(右手薬指)
(左手中指)→ ←(右手中指)
(左手人差し指)→ ←(右手人差し指)
(左手親指)→ ←(右手親指)
208優しい名無しさん:2009/01/31(土) 15:29:43 ID:fIopteRC
>>207
ありがとう。
次に入る時にやってみるね。
209優しい名無しさん:2009/01/31(土) 18:10:31 ID:qhnktr+C
17:30隊只今帰還。3日ぶり。
3日おきに入るとさすがに垢の出る量が違いますね。お肌スベスベ。
次は水曜日。
210優しい名無しさん:2009/01/31(土) 19:20:36 ID:lon2qXDX
>>206
http://protec.lion.co.jp/lineup/brush.htm
これお勧め。
頭皮を直接洗える。
2つ買って両手で洗うと効率的。
軽くこすること。
211優しい名無しさん:2009/02/01(日) 17:56:43 ID:AFXhvNa6
金曜に入ったんだけど今夜どうしよう。
生理中だから入ろうかなあ。
でも面倒臭い…どうしよ…(ノ'A`)>
212優しい名無しさん:2009/02/01(日) 20:49:45 ID:AFXhvNa6
結局入ることができました。+゚.。+。(´ω`*)サパーリ
213優しい名無しさん:2009/02/01(日) 21:58:19 ID:BjYKERKk
みなさんオツカレー(´∀`)

日付け変わるまでにシャワー浴びられるかな・・
214優しい名無しさん:2009/02/01(日) 22:33:00 ID:KShi443F
ここは女性で入らないひと多いようだけど、女性ってバッチイのは嫌いじゃないの?
215優しい名無しさん:2009/02/01(日) 23:07:30 ID:83QJfx8c
>>210
206です。情報ありがとうございます。
似たようなのを前に使ってたんだけど、髪が絡まってほぐせなくて使わなくなっちゃったんだ。
胸まであるロングヘアなのが悪いんだろうけど。
216優しい名無しさん:2009/02/01(日) 23:41:22 ID:j/XbKdyZ
お風呂入ってきた〜
(*´Д`)スキーリ
217優しい名無しさん:2009/02/02(月) 01:02:35 ID:Q3kcOLP/
月も改まったことだし、入るかどうか迷い中…

>>214
スレタイを一億回読み直してみるといいよ。
ただの風呂嫌いさんなら板違い。
板を分かってて尋ねてるんなら、メンヘルとは違う意味で心配だ。
218優しい名無しさん:2009/02/02(月) 11:04:54 ID:/ZQ/a4KP
電車に乗ったとき、隣の席の女性から香水の香りがすると、
「いい香りだな〜」と思う反面、
私の臭さも隣に広がってるんだろうな、とも思ってしまってorz。
219優しい名無しさん:2009/02/02(月) 13:35:16 ID:D9Gwl9NO
せっかく風呂に入ったのに一睡もできないと
入らない方が良かったんじゃないかと思う
220優しい名無しさん:2009/02/02(月) 13:44:42 ID:V3t4pIvk
お風呂はレベル1なんですけど歯磨きだけがまったくやる気になりません・・なんていうのはスレ違いですよねすいません
221優しい名無しさん:2009/02/02(月) 15:12:27 ID:m5AMYuxI
>>217
鬱の女性がバッチイのは仕方がないんだ。
222優しい名無しさん:2009/02/02(月) 16:02:41 ID:8w9AzYQ7
>>220
いや、私もハミガキできない方。
寝る前に渋々一回磨くだけ。
朝は磨き忘れて…出かける時はキャンディ舐めてごまかす。
223優しい名無しさん:2009/02/02(月) 18:41:58 ID:AhkazdCA
3日め突入。 鬱が酷くて入れない… てか動けない… こまめに入れないから入った時は重労働になる。 今夜も無理… こんな自分が情けなくて泣きたくなる…(涙)
224優しい名無しさん:2009/02/02(月) 20:23:06 ID:/ZQ/a4KP
>>223
3日くらいじゃ死なないよ、って言ってあげたいけど、
本人はどーしても気になるんだよね?

ワタシも昔は、2日入らないと、徒歩1分のコンビニさえも行けなくて、
食料も尽きてマジで餓死しそうになったもんです。
水分も取らないから脱水症状になって、救急車でメンクリへ運ばれたこともありました。

そんな私ですが、今は最高記録3週間です。
電車で1時間半かかるメンクリへも平気で出かけてます。
(フケ隠しに帽子着用ですが)

なぐさめにも、自慢にもならないことを書いてしまったけど、
明日はきっと入れますよ。
落ち込まないで!
225優しい名無しさん:2009/02/02(月) 21:21:18 ID:D9Gwl9NO
>>218
そういう女も数年後には…

226優しい名無しさん:2009/02/02(月) 21:25:03 ID:D9Gwl9NO
>>223-224
なんか微妙にうつとは違うような…
まあ、早期発見は大切だけど
3ヶ月入らない状態が続いて医者に行かされて、
ようやく自分が異常な状態にあることに気が付いたけどね
今でも時々忘れがちになる
227優しい名無しさん:2009/02/02(月) 22:01:39 ID:9NApeuCe
>>220
私は健康だった時の方が歯磨きサボりがちだったよ。
今はパニック発作が恐いから歯みがきティシュで拭くだけでも毎日してます。


最近2・3日置きに入ってる。半年前から先月までは一週間入れなかった。
みんな今は信じられなくても入れるようになる日が来るからあんま気にすんな。
冬なら一週間位たいした事ないよ。
228優しい名無しさん:2009/02/03(火) 10:15:27 ID:cYVTFvja
>>227
あー歯磨きってそんなものなんでしょうか・・・なら大丈夫かなあ。
平気で一月とか磨いてなくても何も気にならないんですよね。多分本人だけ。
言われたりすることはないけどきっと周りの人に迷惑かけてるんだろうなあ・・・ごめんなさい。
229優しい名無しさん:2009/02/03(火) 10:18:18 ID:1Dbu8T1I
10時半になったら入るお!!
230優しい名無しさん:2009/02/03(火) 10:45:06 ID:oaXIYTCE
俺も昨日、四日ぶりにシャワー浴びた。
さっぱりしたよ。
チンコくさかったし。。

髪で泡立った石けんで、首あたりをマッサージすると、
少し疲れとれるよ

働いてないけど、毎日ぐったりだお。。。
231優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:04:13 ID:1Dbu8T1I
入ってきたお!!
232優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:04:48 ID:cYVTFvja
おかえりー。フルコースいけた?
233優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:05:23 ID:IIs5qkSE
年末から一度も入ってない…
もうどうでもよくなってきた

アパレル会社を辞める前は、
一日に2回入ってたのに…
人前に出て明るく打ち合わせをしたり、
雑誌に載ったり、お洒落さんで頑張ってたのが
信じられない怖い
234優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:07:10 ID:1Dbu8T1I
>>232
フルコースいけたお!!
疲れたー。
235優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:12:51 ID:cYVTFvja
>>234
おつかれさまー。昼間でも冷えるから湯冷め気をつけてねー!
236優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:21:13 ID:oaXIYTCE
>>233

わかるわかる。
仕事してると入らざるをえないけど、
辞めちゃうと、ね。。。
気張らずにね。
237優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:24:48 ID:khacL5Uq
シャワーあびてきたお〜!!
何日ぶりか分からないけど。
肌が乾くお〜。orz
238優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:31:58 ID:oaXIYTCE
www

ワセリンぬっとけー
239優しい名無しさん:2009/02/03(火) 11:42:53 ID:oaXIYTCE
フルセットてなーに?
240優しい名無しさん:2009/02/03(火) 13:00:36 ID:cYVTFvja
シャワー入浴頭洗い身体洗い・・・かな?人によっては減ったり増えたりするとおもう
241優しい名無しさん:2009/02/03(火) 13:29:26 ID:oaXIYTCE
みんな、入浴するの?
オイラ実家だけど、何ヶ月も入浴してないお。。
242優しい名無しさん:2009/02/03(火) 13:38:12 ID:SNwoYuCA
入るまではめんどくさくて入る気ならないけど、
ぬるま湯に入るとすごく気持ちいい。。。
あがった後もしばらくはさぱり
243優しい名無しさん:2009/02/03(火) 13:41:50 ID:oaXIYTCE
>>242
おいらは熱めが好き
長湯?
244優しい名無しさん:2009/02/03(火) 13:44:36 ID:cYVTFvja
42度ぐらいの湯船に1時間ぐらい浸かってるといいよねー。出ようとして立ち上がったときのめまいが大好きで
245優しい名無しさん:2009/02/03(火) 13:44:44 ID:ecOY94nc
お湯に浸ってる時は気持ちいいよね冬は特に。
でも出てからの煩わしさを思うと…

今日はハミガキ&洗顔もまだしてません。
顔アブラギッシュだったから、あぶらとり紙で拭いたら
2枚必要だったw
246優しい名無しさん:2009/02/03(火) 17:44:37 ID:TmwNlKk7
223の者です。 224さん、励ましのお言葉ありがとうございます。
m(_ _)m

私は病院でも鬱病と診断されています。 いろいろなお薬を試して来たけど効かないです↓↓ 視線恐怖もあるから完全に引きこもり… 通院日は地獄です。 それに今日もお風呂入れない… 身体がまったく動かない…
(;_;)
247優しい名無しさん:2009/02/03(火) 18:11:06 ID:KNYzgmy6
>>246
なんで生きてるの?
248優しい名無しさん:2009/02/03(火) 18:29:51 ID:8yJRtJVf
俺、レベル4だ
確かに無職だが・・・全然回復に向かって無かったのか
客観的な事実を突き付けられると痛いな
249優しい名無しさん:2009/02/03(火) 18:40:09 ID:kbYs0Rto
>>264
大丈夫さ 元気出せ
ゆっくり休めばいいよ。医者が行ってたが
「出るキッカケがあれば出れる、火事になったら飛び出して出れますよ(笑)」
って言ってた。 火事は大げさだが、俺も猫が病気になったとき引きこもってたのが
必死で風呂入って動物病院通ったもんな
250優しい名無しさん:2009/02/03(火) 18:40:54 ID:90POGaym
俺も風呂はいるのメンドクサイ。一日置きだな。風呂はいらない日は
洗顔もしない。障害者だから背中を両親に流して貰う。
身障で精神病で無職。死ぬのが待ち遠しい。
251優しい名無しさん:2009/02/03(火) 18:42:09 ID:X8TsU000
6日間お風呂入れてないけど、今、髪だけ洗ってきた!
夕食前にサパーリ↑
252優しい名無しさん:2009/02/03(火) 21:49:45 ID:0YD5UtSD
洗顔歯磨きした
それだけで疲れた
253優しい名無しさん:2009/02/04(水) 03:37:39 ID:Yub5M7m+
こんな時間だけど
やっと入れた。頭も体も洗って
歯も磨いて髪乾かした。
でも寝る時間がない…7時におきれるかな。
254優しい名無しさん:2009/02/04(水) 05:34:19 ID:HlcYugO2
頭が超痒い
255優しい名無しさん:2009/02/04(水) 05:48:42 ID:V+nMS0Ip
入らなかった
256優しい名無しさん:2009/02/04(水) 07:48:22 ID:gTd79kOR
今日こそは入るぞ 4日ぐらい入ってない
257優しい名無しさん:2009/02/04(水) 11:34:38 ID:UasB+M8T
>>249
あ 一緒ノ
風呂もそうだけど絶対外なんて出れないと思ってたのに
飼い犬が急病になったとき、無我夢中で身支度して病院に行ったよ
258優しい名無しさん:2009/02/04(水) 13:27:56 ID:pNVZUiJC
鬱で風呂にも入れないのがもう1か月。
掃除もできず汚部屋が加速・・・。
掃除ができないスレもあったら誘導願います。・・・・・
259優しい名無しさん:2009/02/04(水) 15:10:05 ID:W8XFnzd5
3日入ってない。髪ギトギトで地肌が痒い。
体の倦怠感が酷くて駄目だ。寝ることしか出来ない。
でも頑張ってなんとか今日中に入りたい!
260優しい名無しさん:2009/02/04(水) 15:45:46 ID:pdYBMxSe
親に助けを読んだらどうだ?
261優しい名無しさん:2009/02/04(水) 15:47:22 ID:pNVZUiJC
マジレスなのに誰も答えてくれない・・・・・・ぁぁぁ
262優しい名無しさん:2009/02/04(水) 16:12:25 ID:qhBjszIv
スレタイで「汚部屋」を検索すると、いっぱいヒットするよ。
中身までは見てないので、自分に合ったスレを探してください。

ちなみに私は、実家の母に月一回上京してもらって、
掃除をしてもらってますが、
70歳の母に、トイレ掃除までさせる自分って…orz
263優しい名無しさん:2009/02/04(水) 17:52:23 ID:BiYVIZEo
俺の家は年1回両親に上京してもらって掃除してもらってる。
264優しい名無しさん:2009/02/04(水) 19:12:24 ID:7jGgh48m
うちはヘルパー頼んでる。
シャンプーでしばらくもつ(かゆみ、臭いが出にくい)のってなんかありますか?
265優しい名無しさん:2009/02/04(水) 19:30:20 ID:qhBjszIv
>>264
レスじゃなくて申し訳ないんですが、
ヘルパーさんの費用ってどうしてるの?
266優しい名無しさん:2009/02/04(水) 20:29:13 ID:oNZo+h8s
>>264
せっけん。
普通のシャンプーより痒みも臭みも劇的に出るのが遅いお。

詳しくはhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1227724203/
液体のも売ってるから最初はそっちの方がリンスが楽かも

わたしは今固形でアレッポでクエン酸リンス作って使ってるよー
267優しい名無しさん:2009/02/04(水) 21:13:47 ID:+nEZe7Jj
>>266
「せっけん」というのは商品名ですか?リンクが何故か飛べず…
268優しい名無しさん:2009/02/04(水) 21:26:51 ID:oNZo+h8s
>>267
あ、そういう事があるんですね知らなかったごめんなさい。
みんなが専ブラ使ってるわけではないのに配慮が足りなかったです。
スレタイは↓です。

生活【化粧】板の

【石鹸】せっけんシャンプー・37【石けん】
269モチロー ◆jWdpgVXNIE :2009/02/04(水) 21:44:33 ID:g/GZS4sj

お風呂に入った↑↑
3ヶ月くらい前からフケ症になり、皮膚科に行ったら湿疹ができてる
らすぃ・・・。

『毎日、頭を洗うこと!』と言われてしまった。
内服薬と塗りクスリをもらってきた。
270優しい名無しさん:2009/02/04(水) 22:35:37 ID:+nEZe7Jj
>>268
わざわざありがとうございます。
271優しい名無しさん:2009/02/04(水) 22:38:18 ID:RRU64RUa
>>266
あっ同じ。せっけんシャンプー派です。
市販の髪がしっとりツヤツヤになるのは毎日洗うのを想定してるから洗浄力弱いんだよね。
私は普段はオーブリー+酢です。駄目な時はせっけん一つで全身。
昔はせっけん手作りしてたのに…orz
272優しい名無しさん:2009/02/04(水) 22:57:33 ID:W8XFnzd5
オルビスのクレンジングシャンプーが届いた。
地肌かゆかゆだから今日それで洗おうと思う。
273優しい名無しさん:2009/02/04(水) 23:36:22 ID:oNZo+h8s
>>269
まぁ大変
治るまでガシガシ洗いは禁物ですね
優しくモミモミ洗いで塗り薬良く効くと思うから毎回ちゃんと塗ってあげてください
早くよくなりますように・・・

>>270
いえいえとんでもないです。
もし使用するなら固形はちょっとコツが掴めるまですすぎ残しとかでめんどいから
パックスとかの液体がおすすめです。

>>271
仲間ダーヽ(・∀・)ノ
手作り私も以前はやってたな(遠い目・・・
毎日入れてた時は、1日置きに地肌を湯洗いで髪の毛だけにトリートメントしてた。
艶は石鹸オンリーじゃ中々無理だモンね。
オーブリー人気だね、私も買ってみたい!

>>272
評判いいよねー
使い心地良かったら教えてくださいねー
274優しい名無しさん:2009/02/05(木) 00:05:33 ID:RRU64RUa
>>269
どの位洗わなかったらフケ症になったの?
参考に教えて欲しいです。
>>273
オーブリーいいよ〜。せっけんなのに、普通のシャンプーみたいに艶がでる。GPBコンディショナー凄い!
私は毎日洗えないから毛先だけ付けて酢でリンスしてるけど。
元気な時にミニサイズ試してみては?

あー洗うのは髪濡らしちゃえば出来るんだけど乾かすの面倒過ぎで洗う気になれない…。でも頭痒い…。
275優しい名無しさん:2009/02/05(木) 00:10:21 ID:DU7ov7sa
いま洗面所行ったら、お湯が張ってあった。
オラに入浴する元気をくれ、誰か…。

1ヶ月以上布団のシーツや枕カバーを換えてない。
パジャマも2週間くらい着てる。

風呂入れないくせに変に潔癖というか、汚い体で清潔なものを使うのに抵抗がある。
自分でもわけわからん。

背中押して下さい(>_<)
276優しい名無しさん:2009/02/05(木) 00:24:41 ID:aUvafzj8
>>275
今だ!
生まれたままの姿になってしまえ
股と足だけ洗って湯船に浸かるだけで終わってもええじゃないか!
ゆっくり温まってくれ
277優しい名無しさん:2009/02/05(木) 00:25:29 ID:/yATg7eg
>>275
なんという俺。


湯船あるの羨ましい…自分のところはシャワーしかない。

これから気合い入れて入ろうと思っていたところ。
一緒に頑張ろう!
278優しい名無しさん:2009/02/05(木) 01:06:49 ID:AfnMtXM8
沸かしたのに・・・ぐだぐだやってたらもうこんな時間だよ・・・
なんか同じことを繰り返してる気がする・・・
279優しい名無しさん:2009/02/05(木) 01:24:08 ID:MCUbvMTV
>>273
今入ってきました。
クレンジングシャンプー使ったけど、地肌すっきりさっぱりで爽快。
女性版トニックシャンプーみたいな使用感ですね。
髪がちょっとキシキシしちゃうからトリートメントしました。
お勧めです。
280優しい名無しさん:2009/02/05(木) 02:05:49 ID:DU7ov7sa
>>276-277
ありがとう。
何回もレス読んでテンション上げて入浴してきました!
頭は洗えなかったけど、体洗って湯船に浸かってきた。
頭はCMでやってるダメージケア塗ってみた。

今日はシーツとパジャマ替えた!
次に頭洗ったら枕カバー替える!

ありがとう!!
281モチロー ◆jWdpgVXNIE :2009/02/05(木) 02:23:14 ID:7lrBFe4Q

>>274 4〜5日入らないのを3ヵ月位です。

男性ホルモンの分泌がさかんらしいデス。


282優しい名無しさん:2009/02/05(木) 05:21:11 ID:Thz7zifK
>>278
だから病気なんだよ

283優しい名無しさん:2009/02/05(木) 05:25:52 ID:Thz7zifK
全然入れないし、
奇跡的に入れても>>280みたいにシャンプーや
コンディショナーにまで手をかけることはまず無理だ

284優しい名無しさん:2009/02/05(木) 06:03:34 ID:7Vq9XFe/
病院行く日なのに入れなかった
この頭どうしよう
285優しい名無しさん:2009/02/05(木) 06:50:04 ID:foJ4LDlt
帽子じゃダメ?
286優しい名無しさん:2009/02/05(木) 08:12:25 ID:J/akUYIe
メンクリならみんなわかってるから大丈夫だよ。
先生に頑張ったけど入れませんでしたと言えばオケ。
287優しい名無しさん:2009/02/05(木) 08:28:46 ID:38o79Bqc
自分は「無気力でお風呂に入れません」と言ってある。

昨夜はとうとうハミガキもしなかった…。
今日は風呂に入りたい。
288優しい名無しさん:2009/02/05(木) 09:51:43 ID:oRj9XB+r
ムトウのポイントが貯まっていたので、
みなさんおススメのオーブリーのシャンプーを注文してみました。
届くのが楽しみ♪
289優しい名無しさん:2009/02/05(木) 10:15:27 ID:BSKA4eti
皮膚から老廃物を分泌するのやめてくれないかな。。。w
290優しい名無しさん:2009/02/05(木) 12:03:21 ID:38o79Bqc
老廃物たまり続けたらどうなるんだろうw
291優しい名無しさん:2009/02/05(木) 12:14:18 ID:J/akUYIe
>>281
えっそんだけで…男性ホルモン恐るべし。
でも女性ホルモンもPMSとかあるからどっちもどっちかね。

>>288
髪洗う楽しみが一つ出来たね!きっと届いたら使いたくなってシャンプー出来るよ。
292優しい名無しさん:2009/02/05(木) 13:38:25 ID:MxkoXx5A
>>265
1時間1200円。
293優しい名無しさん:2009/02/05(木) 13:43:22 ID:MxkoXx5A
地元のチラシに、「シャンプーだけでもOK!風邪をひいた、腰が悪い、などでお困りの方ドゾ!」って、
でも着てく服ないしw
294優しい名無しさん:2009/02/05(木) 14:28:23 ID:J/akUYIe
あ〜エッチ無しのお風呂屋さん欲しい。
服脱がしてくれて髪と体洗ってくれるの。
女でもソープ行ってエッチしなかったら安くお風呂に入れてくれるかな。
295優しい名無しさん:2009/02/05(木) 15:28:40 ID:foJ4LDlt
入浴料だけでサービス料なしだと安そうだが・・・
296優しい名無しさん:2009/02/05(木) 17:17:39 ID:jDlaRJH8
ふと。一緒にお風呂に入るオフとかあったらいいよねって思った
297優しい名無しさん:2009/02/05(木) 21:02:07 ID:MxkoXx5A
オーブリー楽天で見たら好みがわかれるようだね。
さすがに「臭くなくなった」というレビューはない
298優しい名無しさん:2009/02/05(木) 22:18:32 ID:J/akUYIe
>>296
> ふと。一緒にお風呂に入るオフとかあったらいいよねって思った

会場の銭湯の営業妨害になる程お湯が汚れそう&脱衣場で寝転ぶ人続出。
ただし混浴でも何も不祥事は起きなさそう。
299優しい名無しさん:2009/02/05(木) 22:29:55 ID:xaAhtGfS
とりあえずお湯溜めていきなりザブンと入り、バスタブ内でシャンプーする方式にしてみたら
入れるようになった

家の風呂シャワーが異様に弱いんだよね・・・まず身体洗ってとかやってると入れなくなる
300優しい名無しさん:2009/02/05(木) 22:36:55 ID:SIZ9qWuN
>>294
介護会社に入浴サービスを頼んでみたら?
301モチロー ◆jWdpgVXNIE :2009/02/05(木) 22:39:11 ID:xa5JHuih

>>294 デリヘルでラブホに入れば洗ってくれるんじゃない?

ステロイドの頭に塗るクスリを塗ってるけどなんか痛い・・・。

今日もお風呂に入れました。ただし、シャンプーだけ。


302優しい名無しさん:2009/02/05(木) 22:42:01 ID:SIZ9qWuN
>>299
シャワーヘッドを開口部が細かいのに替えると勢いが強くなるよ。
303優しい名無しさん:2009/02/06(金) 01:19:37 ID:FgM8OYZz
>>274
お試しあるんだ、早速ゲトしてみるよ楽しみだー

>>278
何度も何度も経験アリorz

>>279
感想書いてくれて有り難う!
へぇ〜、何日も洗えなかった時なんか使いたいなぁと思ってたし
注文しちゃおうオルビスって何気に好きなんだよなー

>>280
お疲れ様!よかったねっ

今日入れた人、乙でしたっ旦~
私は今日は最近良くやってる必殺キッチン洗髪で力尽きました。
100均の特大洗面器をシンクに置いて洗うんだけど、Tシャツにエプロンで。
頭突っ込んで気が済むまでモミ洗いできて気に入ってる
お湯の使用量も節約できてる気がするんだ。
注:タオルの用意を忘れると洗髪後パニクリますw
304優しい名無しさん:2009/02/06(金) 07:22:04 ID:5T7ULYdt
>>274
ミニサイズで800円高いよ
305優しい名無しさん:2009/02/06(金) 08:36:32 ID:++fJH+i+
>>302
便乗で質問なんですが、シャワーヘッドの交換って簡単に出来るの?

ウチのお風呂のは、お湯栓と水栓があって、
両方の水量を調整してお湯の温度を加減するという旧式のやつで、
使いにくくて困ってます。
なので、一度温度を調整したら、洗髪中出しっぱなしにしてて、
ちょっと不経済かな〜と。

確か東急ハンズで、シャワーヘッドのボタンで、
お湯を出したり止めたりするのを売っていたようなので、
できたら変えてみたんだけど。
306優しい名無しさん:2009/02/06(金) 09:20:20 ID:++fJH+i+
訂正。
(誤)変えてみたんだけど
(正)変えてみたいんだけど
307優しい名無しさん:2009/02/06(金) 10:59:09 ID:Eekfl2U4
さっきお風呂入りました。
お湯に浸って頭と顔と股間しか洗ってないけど
。+゚.。+。(´ω`*)サパーリ
308優しい名無しさん:2009/02/06(金) 18:14:00 ID:sMosCg7r
頭洗いました。
今夜は枕カバーを替えます。
309優しい名無しさん:2009/02/06(金) 20:13:02 ID:WDNygwO1
入ってきた゚+.( ^ω^)゚+.゚ サパーリ でもなぜかイライラする…
310優しい名無しさん:2009/02/06(金) 20:20:02 ID:+qdmns5V
誰か…風呂に入れる薬をください…orz
311優しい名無しさん:2009/02/06(金) 21:04:19 ID:ISeJkh6G
>>305
とっても簡単。
シャワーヘッドの接続金具は3種類しかなく、大抵のシャワーヘッドにはその3種類の金具がついてる。
説明書きのとおりやってみればいい。
312優しい名無しさん:2009/02/06(金) 21:27:09 ID:DK1p1PFE
>>310 お薬を3つあげよう。

つ【キレイサパーリする薬】
つ【勇気】
つ【私の愛情】

さぁ、受け取れ!!行ってこい!!
313優しい名無しさん:2009/02/07(土) 01:59:25 ID:YR406mzG
2日振り。あったかい風呂湯に入って温まったのはかなり久しぶりっぽい。
顔から汗でるのも久しぶり。いつもは行水程度だったから。
オイラきれいになりますた。
314優しい名無しさん:2009/02/07(土) 02:11:21 ID:BaO7Vw9V
>>313
おめ!
気持ち良さそうだねヽ(・∀・)ノ
315優しい名無しさん:2009/02/07(土) 03:04:41 ID:cse4/Uap
>>312
310じゃないけど
312のお薬処方箋みたら入ってこれたよ!
ありがとう。サパーリ
316優しい名無しさん:2009/02/07(土) 08:45:32 ID:iheZxZe8
>>311
レスありがとう。
さっそく東急ハンズへ行って買ってきます。
少しでも、お風呂ライフが楽しくなるなら、なんでもします。
今、ウツもそんなにひどくないので外出できるし〜。
317優しい名無しさん:2009/02/07(土) 10:06:16 ID:mXhLJK3f
>>316
一番勢いが強いと言われているのはワンダービート
http://store.shopping.yahoo.co.jp/maido-diy-reform/thyc10-n11.html

私がつかっているやつ
http://www.arromic.co.jp/product/bath/minus/index.html
318優しい名無しさん:2009/02/07(土) 10:15:32 ID:iheZxZe8
>>317
直リン、ありがと〜。
マイナスイオン効果とか、いろいろ性能があるのですね。
どれにしようか悩むな〜。
319優しい名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:36 ID:Fz4WESdl
髪がベタベタする
ちょうど1週間風呂もシャワーも浴びてない
320優しい名無しさん:2009/02/07(土) 16:17:30 ID:8cbHcxeL
(ノ>д<)ノ
321優しい名無しさん:2009/02/07(土) 16:57:10 ID:gm+mrQZS
ハァー… 3日お風呂入ってない。 鬱が酷くて今日もダメだ… 身体は全然動けないし頭痛はするし…
(∋_∈)
322優しい名無しさん:2009/02/07(土) 17:27:17 ID:iheZxZe8
288&316です。
フルコースやって、今出てきたところです。
今日のお風呂にはお金(!)をかけたので、感想などを少し。

<シャワーヘッドの交換>
東急ハンズに行ったら、すごくたくさんの種類があって、まずビクーリ。
値段も、2千円以下から1万5千円超まであって、まさにピンキリ。
高級品の売りは、「マイナスイオン」と「高水圧」だけど、
私は止水機能があればいいので、一番安いやつを購入。

で、使ってみたら、まず吐水のパワーが今までの物の2倍くらいで、
すごく使いやすい。
299さんは、ぜひぜひ使ってみてください。
取り付けも、311さんが書いてくれたとおり、とっても簡単。
ただ止水は、完全に止まらず、ポタポタお水が漏れる状態。
取説に、機能上しょうがないというようなことが書いてあったので、
まぁこれは我慢。

<オーブリーのシャンプー&コンディショナー>
こちらも今日届いたので、さっそく使ってみました。
ブルーカモマイルシャンプーは、覚悟はしてたけど、とっても泡立ちが悪い!
すすぐときも髪がきしむし、香りもイマイチ。
それに、とろりとした独特のテクスチャーで、ボトルを逆さにガシガシ振っても
なかなか出てこない。
GPBコンディショナーの方は、髪がサラサラになりましたけど、
特別これじゃなきゃ、というほどでもないです。
何回か使ってみて、髪や地肌に良かったらまた考えますが、
今のところ、再購入は無い、かな。
あくまで個人的な感想ですが。

以上、長文失礼しました。
323優しい名無しさん:2009/02/07(土) 20:03:31 ID:8cbHcxeL
余計に疲れる
324優しい名無しさん:2009/02/07(土) 21:03:18 ID:mH8NKR16
>>299だけど1500円程度のヘッドに何年か前に変えたら
元の状態よりかなり強くなった・・・がまだ足りないw

6000円越えあたりのは4倍とかになったりするんでしょうかね・・・
325優しい名無しさん:2009/02/07(土) 21:50:02 ID:C25FAnVw
もう3日入ってなくて顔も赤ちゃんのお尻拭きで拭ってゲル+ニベアのみ。
何を思ったか北東北に行きたくなって、もう切符も買ったし宿の予約もしてるけど、
ここの住人ならやっぱり家で入浴済ませてから温泉入るのがマナーだよね?
面倒で半分後悔してるけど雪見風呂なら入れる気がするんだ…。
326優しい名無しさん:2009/02/07(土) 22:14:33 ID:CZ7qE7y0
>>325
気にしなくてだいじょぶだいじょぶ。根拠はないけど言い切ってあげる。
露天風呂とかお湯が循環してるはずだからー。そのまま湯船だけで汚れおとしちゃえ。
327優しい名無しさん:2009/02/07(土) 22:23:42 ID:RFBvmYeN
>>326
それはいくら何でもマナー違反だってw
温泉に浸かる前に洗い場で1回洗って、お湯に浸かってふやかして、
それからもう1回洗えばいいじゃない?

雪見風呂いいなー
それなら私も入れそうな気がする・・・
328優しい名無しさん:2009/02/07(土) 22:34:11 ID:CZ7qE7y0
>>327
あーやっぱりだめかなぁ…銭湯とかたまーに行くけど洗う前に湯船入っちゃうの……
身体洗うのってすごい疲れるんだよね……
329優しい名無しさん:2009/02/07(土) 22:37:50 ID:6i1fu33D
入浴剤で、つかるだけで汚れが取れるの売ってるよ。
髪と顔だけ洗って、ドボンと入ってこすれば簡単。

でも、その前にお風呂掃除が出来ない…orz
皆様方は湯船は毎回掃除して入ってますか?
330優しい名無しさん:2009/02/07(土) 22:41:08 ID:C25FAnVw
>>326ありがとう。
とりあえず湯船に入る前に良く洗ってみる。頑張って新幹線乗ってホテルでだらだらしてきます。

>>322
オーブリーを勧めた者です。参考までに私のやり方を。
最初は泡立たないと割り切って頭皮をモミモミし洗う。
次はもう少し泡立つと思うから頭皮洗って泡でさっと髪を洗う。
コンディショナーを頭皮を避けてもみこむ。
洗面器に酢かクエン酸を溶かした溶液を作り、頭皮を避けて頭を入れて髪全体ににコンディショナーを行き渡らせる。
コンディショナーが溶けた溶液を頭から被る。
頭皮を中心に流す。

臭いはアメリカっぽく強いけど、臭さが誤魔化せるかな〜と勝手に思ってる。
せっかく買ったから頭皮さっぱりするといいね。
331優しい名無しさん:2009/02/07(土) 22:41:58 ID:CZ7qE7y0
>>329
ほんとに取れるのあるのかなー。探してみますー。
湯船だけは、お湯抜いた時はいちお・・・シャワーでざっとスポンジでさっとだけ・・・
332優しい名無しさん:2009/02/07(土) 23:44:50 ID:BbRniwgG
4日ぶりに入ってまいりました。
体が超脂ぎってたのでボディソープではなく固形の石鹸で泡もこもこにして洗いました。
ボディソープより脂が落ちるよ。
肌がキュキュッとなる。
乾燥肌さんにはおすすめできないけど脂ギッシュな方にはおすすめです。
333優しい名無しさん:2009/02/08(日) 00:27:05 ID:DW04BBQg
臭そうなやつだらけだな。
334優しい名無しさん:2009/02/08(日) 02:05:55 ID:EK5xlzLA
そういうスレだからね。

頭かゆいしアトピー限界だったので、面倒だったけど一週間ぶりくらいに入った。
気持ちよかったしちょっとだけ気持ちが上向いたような気がする。
毎日続けられればいいんだけどな…
335優しい名無しさん:2009/02/08(日) 04:17:40 ID:QZCugEaN
>>325
バイオハザード
336優しい名無しさん:2009/02/08(日) 09:08:22 ID:fI/5Z4rN
>>330
参考になりました。ありがと〜。
でもワタシ、めんどくさがりだからな〜。
337優しい名無しさん:2009/02/08(日) 09:31:36 ID:IPUK8n7z
>>325
温泉に行く道中も意識してくれ。
迷惑する人間がどれだけいるか・・・。
338優しい名無しさん:2009/02/08(日) 10:14:26 ID:mo02nNEv
>>337
そうですよね〜。指定席で隣の人が臭かったら嫌ですよね↓↓↓
とりあえずお湯につかって浮いてくる垢を落とす&髪をすすぐ位はやります。
あ〜温泉は行きたいけど、じゅんびが面倒だ。
339優しい名無しさん:2009/02/08(日) 11:25:45 ID:8vxLgYip
今日はバイトだ…
起きて風呂入らなきゃ
…日増しに体が重く、だるくなってきてる…
340優しい名無しさん:2009/02/08(日) 12:01:16 ID:1zCCd3G/
誕生日なのに風呂入ってないお(^ω^ )
341優しい名無しさん:2009/02/08(日) 12:33:17 ID:mo02nNEv
>>340
誕生日おめでとう。
年に一回しか無い日だから今日は風呂入らなくてよし!
342優しい名無しさん:2009/02/08(日) 17:20:56 ID:OjL8UBGk
温泉に行ける金と時間と気力があっていいなあ。
343優しい名無しさん:2009/02/08(日) 18:06:11 ID:bopj6oLe
どうやら、今日は入れそうだ

今年、3度目の風呂
344優しい名無しさん:2009/02/08(日) 18:26:42 ID:IEhVdIx1
10日ぶりに入った。
三回体洗ってもまだ垢がボロボロでてびっくり。

半身浴も含めて三時間入浴したら1.5キロ体重減ったよ。
345優しい名無しさん:2009/02/08(日) 19:10:16 ID:r7g5DPRi
明日は会社だからお風呂入らなきゃ。ってかシャワーで済まそう。
あぁ、お風呂も会社もヤダなぁ。
346優しい名無しさん:2009/02/08(日) 19:21:39 ID:VjyqhgLd
うちの家は古くて脱衣場がめちゃめちゃ寒い… だから冬は夜のお風呂がほんと億劫。 でもお風呂サボると肩凝りが悪化してくる(*_*) …接骨院もよく行くがやっぱり湯船につかってから寝るのが一番疲れとれるんだよな…。
347優しい名無しさん:2009/02/08(日) 19:26:22 ID:bopj6oLe
>>338
せっかくの旅行なんだから、楽しんでくださいね。
内風呂で垢を落としてから、温泉に行くのもいいかと〜

この時期の北東北は夜中氷点下で当たり前なので
(特に山の温泉は冷えます)
寒さ対策、乾燥対策も忘れずに〜

温泉に来て風引いたなんてしゃれにならないですから・・・
348優しい名無しさん:2009/02/08(日) 19:30:58 ID:bopj6oLe
そして、今年3度目の風呂に入った私。
体を洗ってないのに、垢がういてくる

とはいえ、本格的風呂掃除なんか2年に1度なので
(4ヶ月に1度くらいは浴槽の中だけすすぐ)
今ういてる垢が、いつの垢かもわからない。

ひょっとしたら、去年の垢かも
349優しい名無しさん:2009/02/08(日) 20:40:36 ID:2OCqOogj
あーあ… 4日入ってない。 激鬱過ぎてパジャマを着替えることしか出来ない。 それもよろめきながら…
350優しい名無しさん:2009/02/08(日) 20:47:59 ID:QZCugEaN
今日入ったら物凄い垢が出た
まさに“垢風呂”状態だった
351優しい名無しさん:2009/02/08(日) 21:00:57 ID:CfyleZSY
三日に一回という自分の頻度がまだまだ軽症だという事が良く分かりますた。
352優しい名無しさん:2009/02/08(日) 21:31:12 ID:mo02nNEv
>>347
ありがとう。せっかく切符買ったので頑張って行きます。
出身が北海道なので寒さ対策は慣れてると思います。
旅行の事は主治医には内緒。「どこか遠くに行きたくなった」って言ったら眠剤減らされるか心配かけるから。
もう家で寝てるのは嫌なんだ…。どこか静かで遠い所に行きたいんだ…。
さあ、旅行に行く為に風呂に入るぞ〜。
風呂に入る為に風呂に入るってのも変だけど。

>>346
脱衣所に小型ヒーター置いたら?
そんなに寒いなら家の人も喜んで買ってきてくれるんじゃない?
353優しい名無しさん:2009/02/08(日) 21:34:05 ID:nZ1E3+XK
自分は湯船に浸かりながら栓抜いてシャワーで内壁を
擦ってザラザラを洗い流して出るわ
今の時期寒くて辛いけどw
354優しい名無しさん:2009/02/08(日) 21:45:43 ID:mo02nNEv
ちなみに自分の風呂掃除のやり方。
シャワーの時はしない。
湯船にお湯を張った時は入浴で疲れるので、お湯抜かないで放置。
後日元気な時に溜った水を使って垢の線+よっかかった時に付いた浴槽の垢を中心に擦る。
水を抜いて浴槽のぬるぬるを擦る。
汚れがふやけてるからあんまり労力使わない。
水が腐る可能性があるけどw
355優しい名無しさん:2009/02/08(日) 22:15:14 ID:i1qfOcBf
>>352
旅行に行くと医者に言ったら、よく眠れるようにと眠剤出してくれたよ。

んでば、私も風呂さ行ってくるだ。
356優しい名無しさん:2009/02/08(日) 22:47:16 ID:FWMmDdsr
温泉旅行に行けるような人や、
掃除ヘルパー雇えるような人や、
親が掃除に来てくれるような人が
心底うらやましすズラ!!
自分はもうダメズラ・・死にたい。つか死のう。
357優しい名無しさん:2009/02/09(月) 00:49:35 ID:JLkK6J/T
今日は洗濯歯磨き、シャンプーコンディショナーしたからすっきり
けど、お風呂掃除をしたから疲れてフリーズしてます
358優しい名無しさん:2009/02/09(月) 01:14:55 ID:c4Jo0drm
今日は頑張って湯船に浸かって、体も洗った。
このスレ見てたら、自分も頑張ってお風呂入ろうと思えた。明日も頑張る!
みんなありがとう。おやすみなさい。
359優しい名無しさん:2009/02/09(月) 01:20:19 ID:Zweq4UzS
ぁ・・・お風呂沸かしてたのにもうこんな時間だ。いいよね、昨日入ったから今日入らなくても変じゃないよね・・・明日入る明日入る・・・
360優しい名無しさん:2009/02/09(月) 01:25:34 ID:zyHTrsQC
>>352
温泉に行ける金と時間と気力があっていいなあ。
361優しい名無しさん:2009/02/09(月) 01:44:11 ID:8o6lbNNm
>>360
禿同。
難治性欝と言われて、ここ見る、書き込みもやっとなのに・・・・。
雅子さんみたいに遊びには行けるやつは欝をファッションみたいにしてるんだよな。
あ〜うらやましいよ、mj
362優しい名無しさん:2009/02/09(月) 02:15:40 ID:Rz7jTF4C
もう限界。
明日こそ入れればいいんだが。
自分は髪を思い切って短くしてから、前よりは楽になった。
どうしても風呂に入れないときは髪だけ洗えるし。
363夜子 ◇moon/l5zzc:2009/02/09(月) 02:39:39 ID:SjWhGXml
>>361
人のこと悪く言えるなんて元気じゃん。
あなたみたいにネットに書き込みできるようなやつは鬱をファッションみたいにしてるんだよな。
あ〜うらやましいよ

自分だけが辛いと思うなよ!
364優しい名無しさん:2009/02/09(月) 03:02:51 ID:8o6lbNNm
>>363
>あなたみたいにネットに書き込みできるようなやつは鬱をファッションみたいにしてるんだよな。
あ〜うらやましいよ

そのまんまお前に返すよw
2週間も風呂にも入れず、
その上毒親にやられまくりでヘロヘロなんだよ。愚痴くらい書いてもいいだろうが。
ただスルーしてくれりゃいいのに。
欝を気取って旅行なんか行ける奴のことはスルーかよ。
365優しい名無しさん:2009/02/09(月) 03:05:02 ID:oQQhdIQx
みんな、もうちょっとマターリしようよ〜。
なかなかお風呂入れない人が励ましあうスレだよね?>>1-6
ちなみに自分は、今日は歯磨きだけがんばりました。
洗顔は、代わりに化粧水ふきつけてティッシュで拭いて終わり…。
366夜子 ◆moon/l5zzc :2009/02/09(月) 03:29:01 ID:SjWhGXml
あんたのは愚痴じゃなくて悪口だろ。
あんたみたいなの大嫌いなんだよ。
以前も他スレで勇気出して出かけようとしてる人に
仮面鬱だとか決めつけてその人を傷つけた奴がいたっけな。
鬱を気取って旅行?人それぞれ病状は違うんだよ。
私だってたまに出かけたりするけど、しっかり充電しないと無理だし、
充電したつもりでも出先でそわそわが止まらなくて大変だったりするし。
あんただってネットはできるんだろ?ネットなんかできない奴もいるんだよ。
自分だけが辛いと思うな。
367優しい名無しさん:2009/02/09(月) 03:36:37 ID:ttMW79Ot
はいはいかわいそうかわいそう
368優しい名無しさん:2009/02/09(月) 05:25:58 ID:ZDesp24y
薬で意欲がわいたので、風呂&アカスリもした。
ああ〜やっぱりお風呂は気持ちいいな〜
明日も頑張って風呂入って、ムダ毛処理もしてみようw
369優しい名無しさん:2009/02/09(月) 05:37:10 ID:+1IB6gCw
ちょ、みんなで傷つけあってどうするんだ。

旅行へ行ける人も家で寝たきりな人も、みんな普段はお風呂入れなくて
悩んでるからこのスレに書き込んでるんでしょ?
旅行へ行ける人はたまには息抜きしたっていいじゃん。
楽しんで来てくださいね。

行けるのが羨ましい人、私も羨ましいです。
でも、いつかまた旅行に行ける日も来るよ。

お風呂、おとといと昨日は入れなかった…
そろそろ入れるといいなあ。
ちょっと普段の生活を節約して、私もシャワーヘッド買っちゃおうかな。
何か楽しみがあればお風呂も入りやすくなりそう。
370優しい名無しさん:2009/02/09(月) 05:41:57 ID:+1IB6gCw
アカスリ、いいな。
私も入りたくなってきた…頑張って入って来ようかな。
371優しい名無しさん:2009/02/09(月) 06:01:51 ID:ZDesp24y
>>370
百均の韓国式アカスリの手袋を、両手にはめて頑張ってみたよ。
でもアカスリは疲れてしまうから・・
今日はカラスの行水程度でもサッと入ってみるとか?
 
応援してます∩^ω^∩
372優しい名無しさん:2009/02/09(月) 06:02:36 ID:IMPjeLP6
まあ外出できる人はできない人よりも楽だよね。
373優しい名無しさん:2009/02/09(月) 06:11:03 ID:9Z41vHQ1
出かけることについて、気力は要るかもしれないが勇気は必要だろうか?
374おばしゃん:2009/02/09(月) 06:18:38 ID:6/fFVNrE
きのう2かげつぶちにはいったよ
375優しい名無しさん:2009/02/09(月) 06:53:44 ID:ZDesp24y
>>374
おめでとう!
 
私も鬱が酷かった時は、3ヵ月か4ヵ月くらい入れなかったな〜
真夏に寝たきりだったせいもあってか?背中一面ニキビだらけになった。
376優しい名無しさん:2009/02/09(月) 07:13:54 ID:TH+MGP9D
金曜に入って、もう頭が痒いから
今日入る予定です(`ω´)シャキーン
明日出かける予定あるしね…
377優しい名無しさん:2009/02/09(月) 07:25:18 ID:kvO/nru/
今日は面接だ〜。
鬱で風呂かなりキツイ上に、毎日上の住人が朝6時台に掃除機ぶっ放しやがるから睡眠不足・・・。
でも面接行くぞ。必ずシャワー浴びるぞ。ガンガレガンガレ。
378優しい名無しさん:2009/02/09(月) 07:39:35 ID:8o6lbNNm
>>377
おはよう!気持ちよくわかるよ。応援するよ。

ガンガレガンガレ でも無理せずにあなたはあなたのままで。
379夜子 ◆moon/l5zzc :2009/02/09(月) 08:23:08 ID:4d0S3v0b
私はお風呂に入るのにも勇気がいる
何が辛いかなんて人それぞれ違うんだよ
出かけられない人よりは出かけられる人の方が楽だろうけど、鬱をファッションにしてるというのは違う
そういう人もいるけど、決めつけるのは駄目だよ
380優しい名無しさん:2009/02/09(月) 08:26:49 ID:+1IB6gCw
>>377さん

私も応援してます。
でも無理だけはしないで下さいね。
あったかい格好で行ってらっしゃいませ。
381優しい名無しさん:2009/02/09(月) 08:47:17 ID:foYPwq7k
>>369
私が買ったシャワーヘッドは、1,980円ナリよ。
生活節約しなくても、そこそこのものは買えるよ。
382優しい名無しさん:2009/02/09(月) 08:53:36 ID:7G2MbF1f
>>377

うつなのに面接行くなんて偉い!
騒音も辛いよね…。

私は今ぎりぎりで、色々な事に打ちのめされて寝たきりです。
昨年から一度もお風呂入れてないけれど、
ここのみんなに勝手に励まされてる。
くれぐれも無理しないで。
でも頑張ってね!
寒いからあたたかくしてってね。
383優しい名無しさん:2009/02/09(月) 09:45:45 ID:+1IB6gCw
>>381さん
ありがとう。
今月ちょっとピンチなんだ。
早くバイト決まるといいな…
というか働ける状態までもっていきたい。
宝くじ当たったら…温泉で湯治したいなあ。
入るのが当たり前になっちゃえば入れそうな気がする。

そしてお風呂入りたいんだけど、今日は宅配便がお昼に
来るから、歯を磨いて顔だけメイク落としシートで拭いておきました。
お風呂入ったら力尽きて、その日一日終わっちゃうんだよね(´・ω・`) 。
384優しい名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:46 ID:kvO/nru/
>>377です。
うう。皆さんどうもありがとう。
このままいくと国民健康保険も止まるから、仕方なくですがw

さーシャワーだ!
スポーンと!ザバッと!
385優しい名無しさん:2009/02/09(月) 12:15:16 ID:kdR8t6tu
1/19から入れない。
こんなおもいのはじめて……
386優しい名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:37 ID:qjFExfR3
私もお風呂入れてない。 昼間はほとんどベッドの中… 身体が重くて重くて気力も意欲もすべて奪い去られて激鬱状態… 普通にお風呂入れていた頃の私はどこへ行ったのか…
(;_;)
387優しい名無しさん:2009/02/09(月) 14:43:54 ID:LNNjieZK
毎日1時間くらい風呂入ってる、半年はずっとこれだな
15分とかであがるとかいうやつは洗い方間違えてる絶対
388優しい名無しさん:2009/02/09(月) 15:11:23 ID:TH+MGP9D
入る予定なんだけどもうこんな時間かぁ(´・ω・`)
389優しい名無しさん:2009/02/09(月) 16:11:45 ID:TH+MGP9D
入れました!
ワーイヽ(-ω-ヽ)(ノ-ω-)ノワーイ
390優しい名無しさん:2009/02/09(月) 17:38:56 ID:U4xvsws8
>>389
おめでとー!!
391優しい名無しさん:2009/02/09(月) 18:06:41 ID:dxMfTuvZ
お風呂入りたいな・・・
でも、熱がある・・・
でも、入りたいな・・・
温まりたい・・・
392優しい名無しさん:2009/02/09(月) 18:24:42 ID:foYPwq7k
>>391
足湯だけにしたら?
風邪ひくと大変だよ。
393優しい名無しさん:2009/02/09(月) 18:49:15 ID:yZO9eOAd
通りすがりのレベル4だけど
みんな薬のんでる?
394優しい名無しさん:2009/02/09(月) 20:09:43 ID:RveCCdJk
飲んでるよー。ついでにサプリも飲んでる。

昨日一睡もできず、そのまま会社に行ったから、今日はお風呂やめて寝ます。
歯磨きしなきゃなー。。
395優しい名無しさん:2009/02/10(火) 23:41:02 ID:Xu7kiko1
通りすがりのレベル7だが
医者にすすめられた
障害年金3級も
さんざん書き直せと返却されて半年待たされたあげくに
却下されますた  終わり。
396優しい名無しさん:2009/02/11(水) 00:53:56 ID:ueg7FLc6
もうこんな時間だ
入らないうちにお湯が冷めちゃう…

さすがに今日は入ってこなくちゃな…
397優しい名無しさん:2009/02/11(水) 01:42:38 ID:ueg7FLc6
結局無事入った
フルコースは無理でした
疲れた…
398優しい名無しさん:2009/02/11(水) 01:48:34 ID:ri0RWjsd
入りたいけど辛くて入れない
レベル5、6
そろそろ入りたい
399優しい名無しさん:2009/02/11(水) 01:51:10 ID:G/epgyYr
レベル4〜5
これから入ってくるお!(゚∀゚)
400優しい名無しさん:2009/02/11(水) 02:33:56 ID:G/epgyYr
入ってきたお!
お風呂入れてない自分orzの罪悪感から一日これで解放されるお……(´・ω・`)
401優しい名無しさん:2009/02/11(水) 07:13:43 ID:m6v02uqh
ああ・・・。
毎日、サッとシャワーを浴びていればこんなことには・・・。
402優しい名無しさん:2009/02/11(水) 10:16:03 ID:96qpXS2N
6日ぶりに入って、フルコースして、無事生還。
やっぱ、シャワーだけじゃなく、バスタブにお湯をはって入るのが極楽♪
一般人は、何の苦もなくこの幸福を毎日味わっているのかと思うと、裏山氏。
403優しい名無しさん:2009/02/11(水) 10:24:32 ID:hoNmre+Z
今から入らなきゃ…
めんどくせー!
でもトイレ掃除して汚いし、顔も歯も磨いてないからやばい…。

午後は出掛けるし…
煙草一本すってからはいろっと
404優しい名無しさん:2009/02/11(水) 15:34:25 ID:yERNv1tc
久し振りにかかとを軽石でゴシゴシしてたら、すっかり湯冷めしてしまった。
むだ毛も処理してフルコース・・・と思ってたけど断念。。。
まぁ、髪の毛と体は洗えたから良しとするかー。
週1→週2で入れるようになればもうちょっと楽なんだろうな。
405優しい名無しさん:2009/02/11(水) 18:22:24 ID:ZsiBthyY
女性の人外出するときの髪の毛気になりませんか。
今みんな髪の毛綺麗で、自分だけ汚くしてるなんて恥ずかしくて
髪だけは一生懸命洗ってしまう。

そしたらシャンプー泡立たなくなってきた。
洗いすぎで泡立たなくなることなんてあるの?
もう髪洗う気しない。。
406優しい名無しさん:2009/02/11(水) 18:29:52 ID:EPJL25cz
鬱で風呂に入れない人がいるって聞いてきたんだが
ガチなんだな・・・

世間は広いわ。
しかし何で入れないんだ??
407優しい名無しさん:2009/02/11(水) 19:26:03 ID:IoYl8bQE
>>329

> 入浴剤で、つかるだけで汚れが取れるの売ってるよ。
> 髪と顔だけ洗って、ドボンと入ってこすれば簡単。

つ重そう
アルカリは垢や油を落とす作用が有るんだぜ。
ただし感想肌の人は入れすぎ注意。
408優しい名無しさん:2009/02/11(水) 19:33:26 ID:IoYl8bQE
>>406
スペック低いPCだとちょっとした動画でさえなかなか見れないだろ?
起動してる(目を覚ましている状態)でもういっぱいいっぱいなんだよ。
409優しい名無しさん:2009/02/11(水) 20:40:41 ID:6Ta7COSM
>>408
確かに!
俺、明日、医者行くから今日は風呂入る予定だけど・・・
410優しい名無しさん:2009/02/11(水) 20:59:05 ID:IVVLEBAu
水に触るのが嫌だ。

特に髪の毛が洗えない。
ロクシタンのシャンプーリンス買ったのに。
今日は髪洗うぞ。

なぜか歯磨きはできる。

タオルで拭かなくちゃならない状態が、結構しんどい。風呂から出ると息絶え絶え。

今日は髪洗うぞ!
411優しい名無しさん:2009/02/11(水) 21:02:34 ID:EPJL25cz
>>408
うむ・・・何となくわかったよ。
しかし理解できない世界だ
まあガンバレよ。

究極の風呂嫌いだな
412優しい名無しさん:2009/02/11(水) 21:58:33 ID:UnIqXmyH
>>405
スーパーとか行くときは帽子かぶってる
413めんどくさがり姫:2009/02/11(水) 22:04:12 ID:yA+DMq19
お風呂に入るのであります(`・ω・´)!!
414優しい名無しさん:2009/02/11(水) 22:12:52 ID:zIstNEal
今日はお風呂入れたー、でも疲れた。
水は飲まないとほんとヤバい、立ち眩みだけじゃ済まなくなるし・・・
415優しい名無しさん:2009/02/11(水) 23:05:00 ID:yA+DMq19
おつかれ
416優しい名無しさん:2009/02/11(水) 23:06:23 ID:KOwnMAK6
入るのつらい
なんでなんだろうなあ
でも入る
417優しい名無しさん:2009/02/11(水) 23:55:31 ID:MvbA/3qJ
>>411
風呂嫌いというより、入れなくなるんだよ。
自分も昔は風呂好きだった。
418優しい名無しさん:2009/02/12(木) 00:10:22 ID:qjmvzm8X
はいってきたおー。身体洗ってる途中さむすぎてにげたお・・・・何の為にはいったんだろう
419優しい名無しさん:2009/02/12(木) 00:39:52 ID:4ORZ8zRM
>>417

入れないのと風呂嫌いは違うよなぁ。
あんなに風呂好きだった自分が、
入ると今は息が上がりまくり。
髪が油っぽくなるのは嫌いだし、
どーすりゃいいんだって感じ。


420銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2009/02/12(木) 01:59:00 ID:s6CYn7Oe
ついにレベル6で未入浴暦が2ヶ月になった私がきましたよ。
頭はもうフケがビッシリ張り付いています。身体も薄皮1枚多い状態です。
陰部からは野獣のような匂いがします。脚は粉が吹いて1回足湯しなければ
風呂屋には行けない状態です。
421優しい名無しさん:2009/02/12(木) 02:55:59 ID:2kz+oEMr
明日は早番なのに

朝風呂はいるとしても三時間しか寝れないorz


風呂はいるのめんどうくせー
422優しい名無しさん:2009/02/12(木) 05:57:06 ID:2AUajKgN
 *'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩      *    
  + (´・ω・`) *。+゜ 
  `*。 ヽ、  つ *゜*
   `・+。*・' ゜⊃ +゜
   ☆   ∪~ 。*゜
    `・+。*・ ゜
423優しい名無しさん:2009/02/12(木) 06:57:00 ID:jLRUxPDA
>>417
>>419
先日、カウンセラーから「他人が洗ってくれるなら、お風呂入れますか?」
と聞かれたので、もちろん「YES!」と答えた。
そーしたら、「じゃあお風呂嫌いではないんですね」と言われた。

だって、美容室でシャンプーしてもらうだけで、超気持ち良いのに、
老人介護用なんかの専用お風呂で洗ってもらったら、とってもラクだろうなーと。
(介護師が男性だったら嫌だけどね←まだ羞恥心はある)

何が言いたいのかっていうと、やっぱ基本はお風呂大好きなんだよ〜。
ただ、頭や身体を洗うのが、ウツだからマンドクセーだけで。
424優しい名無しさん:2009/02/12(木) 09:38:53 ID:Qo25a7HS
今からお風呂入ってくる(´・ω・`)
425優しい名無しさん:2009/02/12(木) 11:30:59 ID:ZvJO7FJX
>>424
入れたかな?
お疲れさま☆
426優しい名無しさん:2009/02/12(木) 12:18:50 ID:CKWPoSaC
障害手帳2級持ちです。
・・・レベル7超えてしまった。体が全然動かないし気持ち悪いし、もう死にたい。
427優しい名無しさん:2009/02/12(木) 14:43:44 ID:rS16AxkU
シャンプーコンディショナーしてすっきりした
けど気分はすっきりできてない
428優しい名無しさん:2009/02/12(木) 16:17:41 ID:jlHatSIy
>>426
入院かヘルパーが必要だよ!
病院は何もしてくれないの?
通院してる?
429優しい名無しさん:2009/02/12(木) 16:34:19 ID:XOEU+L83
鬱が酷いときは入院やヘルパーとか余裕ないよな
俺は半年入浴できなかったけどなんとかなったから
430優しい名無しさん:2009/02/12(木) 17:42:01 ID:iQv8I6um
昨日だけど入った.。゚+.(・∀・)゚+.゚

・・・はいらなすぎて白髪できてたorz
431優しい名無しさん:2009/02/12(木) 18:58:21 ID:k7r87yZb
>>420 銭湯大魔王さん
お久しぶりです。
去年の一時の勢いはどうなされたのですか?
でもこればっかりは体調次第ですから仕方無いですよね。
銭湯大魔王さんが早くお風呂屋さんに行けます様に・・・

17:30隊、18:00頃帰還。4日ぶり。
私は毎週このペースです。
次は、日曜日。
432優しい名無しさん:2009/02/13(金) 00:31:21 ID:QHqvNVDP
このスレには生きること自体が相当つらい人たちがかなりいますね。
私も風呂はマンドクセーですが、外出して帰ってきたらシャワーぐらい浴びます。
433優しい名無しさん:2009/02/13(金) 01:01:54 ID:cNb+Vgcy
それはマンドクセではないのではないかw
434優しい名無しさん:2009/02/13(金) 07:44:44 ID:QlIHbHEQ
今日こそ入るぞ!
乾燥肌なんで皮膚から粉が落ちてきた。
もう限界だ。
寒いからお昼頃に入る予定…
435優しい名無しさん:2009/02/13(金) 07:48:22 ID:lJP430VH
>>434
ガンガレー!
436優しい名無しさん:2009/02/13(金) 16:28:15 ID:e01Nqezo
鬱発症3年目です。
最初の1年は1週間に1度の入浴も1人では困難
下手したら2週間入れず・・・なんて珍しくなかった。

新婚時代でも夫と一緒には絶対にお風呂に入りたくなかった自分が
(浴室狭いし、1人でのんびりの長風呂が好きだったため)

ついに限界がきて、
週末夫に髪の毛や体を洗ってもらうようになって、
それだけを支えに一週間を過ごす(生きる)ようになった

最近はやっとなんとか1人で入れるようになった。
それでも3〜4日に1度だよ・・・。

鬱発症前は入浴したら完璧に全て洗わないと気がすまない性格だったが
今は気合いを入れて入ろうとすればするほど
実は逆に入れなくなるということがわかってから(自分の場合)

もう何日も入ってない・・・とか、ダメだ臭いとか、痒いフケいっぱい・・・とか
あんまりそういうことを意識しないでなんとなく今、入ろう
と思ったときに悩まず入るように努力している。
(実際問題、その時の体力や外出予定にもよるけど)

今の自分はお風呂はがんばって入るっていう努力はやめて、
『深く考えず自分の心に課せないようにして』、入れるように努力。

体調がいいときは、こんな風に思っている











437優しい名無しさん:2009/02/13(金) 18:49:17 ID:k/yGNOeP
>>433
家に引きこもったら10日ほど入らないこともある。
さすがに痒くなるが。
438優しい名無しさん:2009/02/13(金) 23:08:32 ID:sGlH+sWC
>>436
お湯溜めていきなりドボン方式いいぞ
その後のお湯は捨てなくちゃならんが
439優しい名無しさん:2009/02/14(土) 00:30:39 ID:iAV568/7
身体洗う>湯船 じゃなくて
湯船>身体洗う だと気楽でいいよねー。今それで入ってきた。
お湯は毎回変えなきゃいけないけどとりあえず入ろうと思ったときは入れるからー。
440優しい名無しさん:2009/02/14(土) 00:35:11 ID:wMFtVyej
なぜにサッとシャワーを浴びる程度のこともできないのだろうか?
441優しい名無しさん:2009/02/14(土) 01:10:03 ID:emUfzBri
親が躁鬱持ちで、5〜7日に一回だったからな

今の私は、今年3回風呂に入った。
442優しい名無しさん:2009/02/14(土) 02:48:13 ID:2HzjNXXQ
○○程度のことも出来なくなる症状だからだよ。
風邪のときに熱を下げる程度のことも出来ないのかって言うのと一緒。
風邪と同じで薬で対症療法は出来るかもしれないけどね。
443優しい名無しさん:2009/02/14(土) 03:16:40 ID:JzsueiQJ
みなさん湯船につからずシャワーだけの時、どのくらい時間かかりますか?
特に長い期間シャワーしてなくて久しぶりにって時はどうですか?
私は脂性?なのでシャンプーにすごく時間がかかってしまうんですが・・・
444優しい名無しさん:2009/02/14(土) 03:19:51 ID:2INP2Hzw
お風呂入ってきた
さっぱり
445優しい名無しさん:2009/02/14(土) 08:40:16 ID:a1f3bqGq
>>435
ゴメン、またダメだった…

うちは毒母親が理解も協力もないから昼間になんか入ってんじゃないよ!と
言われて布団に逆戻り…
446優しい名無しさん:2009/02/14(土) 09:01:02 ID:XhQmCpwZ
>>443
シャワーだけなら10分くらいかな。

今日は暖かいのにシャワー浴びる気がしない・・・
447優しい名無しさん:2009/02/14(土) 10:09:08 ID:stSCqp7S
>>438
>>439
私もいつもその方法です。
かけ湯だけして、即湯船。
そうじゃないと、冬場は身体が冷えて寒いし〜。

どーせ一人暮らしだし、追い炊きもできないので、
湯船のお湯は捨てるしかないしね。

>>445
家族がいるなら、背中を押してくれてうらやましいと思っていたけど、
そーじゃない場合もあるんだね。
確かに、夜に入るのは寒い季節だけど、なんとか入れるといいね。

448優しい名無しさん:2009/02/14(土) 10:39:09 ID:a1f3bqGq
>>447
ありがとう・・そんな優しい言葉貰えるなんて・・・涙がこぼれた。
欝で会社辞めて暮らせないから実家に帰ったんだけどますますひどくなっちゃった。
今夜こそがんがって入る・・・
449優しい名無しさん:2009/02/14(土) 12:47:22 ID:z3oWe/2F
>>443
2日ぶりぐらいだと40〜50分
5日ぶり〜(通常^^;)だと1時間50分

そろそろ3日目なんで入るぞと宣言

>>448
あんま頑張らなきゃ頑張らなきゃと思わない方がいいよ
逆に重くなって入れなくなる
しかし昼入るなってのはよくわからんなー
450優しい名無しさん:2009/02/14(土) 13:40:27 ID:XhQmCpwZ
なんとかシャワー浴びてきたけどシャンプーと顔とお股だけ洗ってきた。

急に暖かくなったから身体が陽気についていかない感じ…
451優しい名無しさん:2009/02/14(土) 14:18:03 ID:8EC6oghc
股間が痒くなるのは毛があるからだと思って剃った。
そしたらカミソリ負けしてプツプツできて余計痒いぃ…。・゚・(ノД`)ヘ
何塗ったらいいかわかんなくて、ニキビ用のクリーム塗っといた。
私の股間は今凄いことになってます。
452優しい名無しさん:2009/02/14(土) 16:56:51 ID:uaeDkeMz
分かってるんだ。
入浴すれば、気分もさっぱりするし、新陳代謝も良くなること。
でも、入れなくなって3ヶ月。

分かってるんだ。
軽くシャワーだけでも浴びれれば良いんだけど、髪の毛洗って、
垢こすりして、体洗って、リンスして、髪の毛乾かしてって…
そんな工程を考えるだけで入浴が遠のいてしまうことも。

湯船にお湯を溜めると入らざるを得ないって気持ちになるから、
今日は勇気を出して、入浴してみようかな…
453優しい名無しさん:2009/02/14(土) 19:19:46 ID:2INP2Hzw
昨日入ったから、今日はお風呂入るか悩む
外出したから
454優しい名無しさん:2009/02/14(土) 19:40:55 ID:bKnp7H+7
今日みたいに暖かいと入れるんだけどねー
455優しい名無しさん:2009/02/14(土) 19:41:25 ID:UGYLVlg+
私は今日外出しなかったので、お風呂には入らない(断言
456優しい名無しさん:2009/02/14(土) 19:53:33 ID:92s4foSJ
レベル1〜2をふらふら
お風呂入った翌日でも頭の洗いかたが悪いのかふけが気になります。
サクセスのシャンプーブラシが気になってるんだけど使ってるひといませんか?
457優しい名無しさん:2009/02/14(土) 23:47:05 ID:ZYK/5J2V
いつもメンドくさくなるし何かを変えたいので、思い切って夕飯前に入りますた。
ぬる湯でゆっくり入ったら、かなり温まったよ。
458優しい名無しさん:2009/02/15(日) 00:05:20 ID:NTe4TQ5C
自分もレベル1〜2だが(冷え性だから入らないと風邪をひく)
歯磨きのほうができないんだよなぁ…。
今日で入らなくなって3日目突入。
入りたいんだよ〜体うごかね〜よ
459優しい名無しさん:2009/02/15(日) 02:13:58 ID:UyNAOwa9
明日もあったかいらしいよ
460優しい名無しさん:2009/02/15(日) 02:16:23 ID:UyNAOwa9
久〜〜しぶりになると7時間とかになっちゃう時ある
461優しい名無しさん:2009/02/15(日) 02:42:24 ID:UyNAOwa9
>>387
ですよね
真面目にひたすらひたすら洗っててもそのくらいかかるよね
462優しい名無しさん:2009/02/15(日) 03:37:13 ID:5bt8RB5E
下ネタなので嫌な方はスルーしてください。


気に入って、がんばって通ってたスーパー銭湯で、
幼児が目の前で我慢できず脱糞。
視力が0.1ない自分でも、さすがに目の前で茶色い棒と匂いにびっくりした。
幼児の兄(幼稚園児くらい)が母親を呼びに行ったのはいいが
母親と祖母が「まぁまぁまぁ!」といいながら●をお湯で排水溝に流し、
幼児のお尻を洗って知らん振りしたのをポカーンと見てたが、
驚いてあがってからだ拭いて従業員に伝えたら、ちゃんと掃除してくれた。

だけど、その銭湯にはもう行く気がしない。
そしてますます入浴から遠ざかっている…
463優しい名無しさん:2009/02/15(日) 03:53:36 ID:zv8DTC3x
おめーせめて行ってた銭湯でガキが糞してから行く気がしない、くらいにしとけよ
風呂入らなきゃと思ってスレ開いたのにテンション下がりまくり

もう寝る
464優しい名無しさん:2009/02/15(日) 04:43:04 ID:5bt8RB5E
>>463
ゴメン…
銭湯じゃなくて自宅の風呂にゆっくり浸かってくださいorz
465優しい名無しさん:2009/02/15(日) 07:38:53 ID:2ctiOT+s
>>462
子供を持ったらそんなもんじゃないぞ。
もっと汚いこともやってくれる。
外界には雑菌やウイルスがうようよしている。
その程度のことで動じるな。
むしろ、風呂に行かないお前が相当バッチイ存在なんだぞ。
事態をしっかり把握して正しい選択をしろ。
従業員さんはしっかりした対応してくれたお気に入りの銭湯なんだろ。
そんなことで行かなくなるなんてもったいない。
つーかバカだ。
466優しい名無しさん:2009/02/15(日) 11:27:42 ID:OxyP1tbb
4日目で入れました!
しかもフルコース!
ワタシとしては快挙o(^-^)o

今日は暖かいので、シャワーだけの人も入れるかもよ。
今、入ろうかどうしようか迷っている人、
もうひと息だ。ガンガレー!
467優しい名無しさん:2009/02/15(日) 16:14:39 ID:4BtE3cd8
三日目で入りました。
やっとメイクが落とせてさっぱりした。
かかとの角質以外は頑張った方。
でもお風呂入っただけで疲れた〜

まだの人ガンガレヽ(゚ω゚(・ω・ )ゝ

468優しい名無しさん:2009/02/15(日) 18:38:41 ID:v+WmfaKh
突然、残り湯で洗濯したくなって・・・
今年4度目の入浴達成。

後は、洗濯を4〜5セット残り湯の限り
469優しい名無しさん:2009/02/15(日) 18:44:23 ID:zgLmnIE5
今朝入りました〜。
洗濯もしたよ。
470優しい名無しさん:2009/02/15(日) 19:50:00 ID:Jk+AA6dQ
>>469
すげー!レベル高過ぎ。
471優しい名無しさん:2009/02/15(日) 20:40:13 ID:3/kMKMU+
3日に1回シャワー浴びてる感じ。
頭は洗面所で一応毎日洗ってる。髪が油ギッシュだとさすがにキツイ
472優しい名無しさん:2009/02/15(日) 20:54:22 ID:M/oMcXzv
はいってきた。フルコース疲れるよね・・・湯船に入るだけで身体の汚れが全部落ちたらいいのに。
473優しい名無しさん:2009/02/15(日) 20:59:48 ID:QW0I75UQ
治ったと思ったらまた風邪ひいた…
474優しい名無しさん:2009/02/15(日) 21:02:10 ID:QW0I75UQ
どうすればいいんだ…
ともかく頭だけは洗った方が血流が良くなり頭痛が治りそうだ
でも寒いから鼻喉は悪化しそうだ…
ジレンマ
475優しい名無しさん:2009/02/15(日) 21:02:13 ID:syw2Qzwf
入った〜!
前回垢をめちゃめちゃ落としたのに、前に擦り忘れてた首とあごから大量に垢。
脚が何か黒いから、またどこかでぶつけたかな〜と思ったら脛毛が伸びてたorz
にょたいは色々メンテがあって面倒だお。
でも日曜の夜というベストタイミングで入れて嬉しい。
これで今週前半は入らなくて済む。
476優しい名無しさん:2009/02/15(日) 21:08:57 ID:5bt8RB5E
>>465
うん…。従業員さんはしっかり対応してくれた。
そこの岩盤浴に行けた日は夜もよく眠れるから、行けなくなって困ってもいる。
だけどその件から後、おばちゃん達は実は浴槽でおしっこしてるんじゃないかとか
嫌な方向にばかり考えがいってしまって、どうしても抵抗感が湧くんだ。

どうしても外出しなきゃいけない時は、洗髪やシャワーできてるから、
家族以外には汚いことはバレてないはず。(時々ドタキャンするけど)
バカかな。もう一度だけでもがんばって行ってみたらいいのかな。
477優しい名無しさん:2009/02/15(日) 21:15:17 ID:zgLmnIE5
>>475
もしかしてお仕事してるの?
毎日入らなくて平気なの?
478優しい名無しさん:2009/02/15(日) 21:50:21 ID:vRe9ksM7
風呂掃除・湯船つかりのコース行ってきました

3日ぶりだったから髪も体もサッパリ(`・ω・´)
でもこの時期は手足がかゆくなって湯船に
長くつかれないのがなぁ・・・
479優しい名無しさん:2009/02/15(日) 22:11:53 ID:syw2Qzwf
>>477
遅刻ばっかだけど、フルタイムで働いてるよ〜。
休みたいけど不景気だしね…。
年末に凄い追い詰められて診断書出したのと、うちの会社はスイーツとは対極の殺伐とした職場なので、
多少髪型が変だったり服が隙だらけでも許されてる。
さすがに一週間に一度は入るし、デオドラントは気を付けてますお。
480優しい名無しさん:2009/02/16(月) 05:10:05 ID:UaiOZtXo
この時期はいくら半身浴しても汗が出てきてくれない。
全身から毒素と疲れが抜けていく快感がないと
ますます風呂不精になっていく。
481優しい名無しさん:2009/02/16(月) 05:46:40 ID:N50JBT94
せっかく毎日入れるようになったのに、
またこのスレに戻ってきちゃった。
寝汗が尋常じゃなくて、さっき3日ぶりに入ってきた。
歯磨き忘れたけど、まいっか。
482優しい名無しさん:2009/02/16(月) 06:56:04 ID:laJm7Wj8
今日は近くのスーパー銭湯に行ってみます。
一応温泉らしいから…。
483優しい名無しさん:2009/02/16(月) 10:33:43 ID:Uxgsg0Of
せっかくシャワー浴びたのに調子悪くて予定をドタキャンしてしまった。。。
484優しい名無しさん:2009/02/16(月) 12:40:58 ID:VH+j0yTu
花粉症の方、この時期つらくないですか〜?
本当は、髪に付いた花粉を落とすために、
毎日シャンプーしないといけないそうですが、
毎日なんて、絶対無理ッス!
485優しい名無しさん:2009/02/16(月) 14:37:29 ID:XF0mP0Mz
目が痒い。擦り過ぎて痛い

カルシウム取るといいんだっけ?
486優しい名無しさん:2009/02/16(月) 15:23:21 ID:2tEIan4n
>>482
いいなぁ、近くにスーパー温泉があって…ウラヤマ
うちの近所には会員制で子供連れお断りの高級スパならあるが
やっぱ値段高いし…無理ぽ(>_<)
車もないし…@東京

風呂、昨日入ったから今日はいいや。
顔は化粧水つけたコットンで拭くだけで洗顔の代わりにする。

487優しい名無しさん:2009/02/16(月) 17:04:54 ID:5rtJSaQ0
>>484
気休めに気力がある時に髪をブラシでとかしてる。
やっぱ枕カバーとか汚染されてるよね…
寝具全部と自分を洗いたい。
488優しい名無しさん:2009/02/16(月) 17:20:19 ID:Aoext7Nx
今日あたり『入るぞ!』って意気込んでたのに生理痛・・・。
おなか温めたいし、髪は洗いたいし、入りたいけど入れん。
とりあえず、沸かしてみるか。

家族(同居してる人)が、病気に理解ないと辛いよね。
私は、幸い両親・姉夫婦・彼氏は『脳の病気』と受け止めて
くれるようになった。
5年たっても治らないけど。

今、一緒にすんでる彼氏には感謝しきり。
お風呂入ってなくて『バチ子です』って言っても
笑っておしまい。

周りに出鼻くじかれて入れなかった人、次は入れるといいね。
私もがんばります。
489優しい名無しさん:2009/02/16(月) 18:03:01 ID:o907x5gj
今日もまた魔の時がやってきた…
490優しい名無しさん:2009/02/16(月) 18:03:17 ID:TtD5oaJ/
お風呂は無理だったけど、シャワー浴びてきた。
(;´ρ`) グッタリ
491優しい名無しさん:2009/02/16(月) 18:18:30 ID:ffVA2Vqb
入ってきたサパーリ゚+.( ^ω^)゚+.゚  また間隔が空いちゃったけど…
花粉も落ちたし鼻もスッキリ
492優しい名無しさん:2009/02/16(月) 18:37:56 ID:laJm7Wj8
>>490
シャワーだけだって頑張ったじゃん!
偉いよ。
493優しい名無しさん:2009/02/16(月) 19:48:59 ID:WZuCClpY
すごいよ、俺。

今年初めて、2日連続で風呂に入った。
これで今年5回入浴したよ!
494優しい名無しさん:2009/02/16(月) 19:55:01 ID:o907x5gj
勢いで入った
風が強いな…
495優しい名無しさん:2009/02/16(月) 20:13:17 ID:31V83qGO
花粉症にはこまめに顔を洗うといい。
496優しい名無しさん:2009/02/16(月) 22:42:52 ID:BPWs9Fx3
入ってきまーす。
497優しい名無しさん:2009/02/17(火) 01:27:48 ID:Sdl6m2qb
石鹸も使わずシャワー浴びただけだけどさっぱりした。
うつでまともな食事してなかったせいか、今年は花粉症の症状がひどい。
これから眠くなるまで歯磨きティシュします。
498優しい名無しさん:2009/02/17(火) 02:38:40 ID:2UWYILAN
カラスの行水 削除した過去記事★85
http://nobukococky.at.webry.info/200902/article_12.html
499優しい名無しさん:2009/02/17(火) 02:46:07 ID:O00EguS1
風呂に入らないほうが肌と髪の調子がいい。
以前は抜け毛が酷かったのに今は黒々。毛根ギュギュッ。
毛は太い。肌はポロポロ皮がむけるけどニキビはできにくくなった。
冬は保湿の関係で顔を洗うとすぐに肌にダメージがあったのに。
500優しい名無しさん:2009/02/17(火) 02:56:07 ID:bNM5uYpX
洗顔は冷たい水でやるといいわよ
501優しい名無しさん:2009/02/17(火) 03:27:42 ID:gFMDcWfn
冬でもね
超おすすめ
冷水だと洗顔だけでもつっぱったりかさかさしたりしない
502優しい名無しさん:2009/02/17(火) 05:27:06 ID:TEFxyhZe
>>499
石鹸とかでこすりすぎのせいだ。
しばらくシャワーで流す程度にしとけ。
503優しい名無しさん:2009/02/17(火) 05:42:39 ID:bNM5uYpX
ゴシゴシ洗いは禁物
504優しい名無しさん:2009/02/17(火) 08:15:44 ID:f9R3h8ab
朝風呂完了しました、気持ちいいです。
毎日、お風呂は入れるようになったのは嬉しいです。
505優しい名無しさん:2009/02/17(火) 08:22:39 ID:XjpgwL2K
>>504
凄いなあ
506優しい名無しさん:2009/02/17(火) 08:40:19 ID:/d49iUvI
>>504
羨ましい…
入りたいよ
507優しい名無しさん:2009/02/17(火) 10:44:16 ID:d7Re55UL
>>495
>>500
>>501
歯磨きは出来るのに、なぜか洗顔が出来ませ〜ん!
まして、冬に冷水なんて無理ッス(-_-;)

お風呂入ったとき洗う以外は、
目のまわりだけお湯ですすいでごまかしています。
508優しい名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:58 ID:lXkGN6jH
入った〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 6日ぶり・・・
509優しい名無しさん:2009/02/18(水) 01:46:52 ID:ZwvqXnHg
足、下半身、顔、歯磨きだけ
頭かゆヒ
風呂は明日の予定・・

洗顔は石鹸の泡を顔の上にしばらく置いておきお湯ですすぎ
最後の仕上げに(出来れば浄水器などの)良い水で皮膚をひきしめるために
軽くすすいでるけど、それほど冷たくなくていいよ。 
510優しい名無しさん:2009/02/18(水) 08:10:16 ID:4oAOl2H2
朝風呂完了
GJ!
511優しい名無しさん:2009/02/18(水) 09:41:17 ID:lNcoSOM6
>>509
みんな洗顔できるんだね。
しかも冷水!
裏山氏。
私も頑張ってみようかな〜?
512優しい名無しさん:2009/02/18(水) 15:36:39 ID:9/MC7SKV
私も洗顔のハードル高い。
どんどん肌が汚くなっていく…
513優しい名無しさん:2009/02/18(水) 18:52:44 ID:lNcoSOM6
>>512
(O^ ^)oo(^ ^O) ナカマ
514優しい名無しさん:2009/02/18(水) 19:13:02 ID:8/yz3mxx
18:30隊只今帰還。3日ぶり。
モンダミン買って歯磨きの回数が減りました。快適。
次は土曜日。
515優しい名無しさん:2009/02/18(水) 19:14:28 ID:juxN4vMw
洗顔はウェットティッシュだけでもだいぶ違うお。
516優しい名無しさん:2009/02/18(水) 20:10:10 ID:whyQcg1Y
今日も風呂に入れない。寒いから…
明日昼間入れるといいんですけどね。
ウェットティッシュで顔拭いて、ハミガキした。
眠剤飲んで早寝します。
517優しい名無しさん:2009/02/18(水) 21:00:42 ID:wJWe7+a3
お湯は沸いてるんだ。入る入る入るよ・・・
518優しい名無しさん:2009/02/18(水) 22:05:01 ID:LCj9GaE9
入った入った入ったぞ〜

519優しい名無しさん:2009/02/18(水) 22:12:55 ID:g4mFoC8x
ガードネレラ膣症になってしまったorz
カンジダにもすぐなるし…不潔はダメだね
520優しい名無しさん:2009/02/18(水) 23:21:50 ID:ZwvqXnHg
入ってきました〜

>>511
昔は毎日だけど、今はフロとメイクの時しか洗顔しないよ。
たまにだから丁寧にできるのかも。

病気になってからは洗顔のかわりに「ウエットティッシュ」を長い間使ってたけど
気がついたら肌にくすみ・しみ?はできてるし、敏感肌になってるしで
とっても面倒な皮膚になってました。皆様ご注意を・・
たまに使うのだったら便利なんだけどね。
521優しい名無しさん:2009/02/18(水) 23:46:59 ID:fxyqB7FD
お風呂、3日ぶり。会社員なんだけどなぁ。
これじゃいかんけど、仕方ないや。
ポカリと眠剤飲んで、寝ます。
522優しい名無しさん:2009/02/18(水) 23:54:48 ID:1RbYQ4+m
日があけたら1週間だ。
めのまえに風呂があるってのに、何故だ。
523優しい名無しさん:2009/02/19(木) 01:06:53 ID:OmqRmIG/
2週間に1回だったのが、ギリギリだけど1週間に1回入れるようになった。
でも以前は1日1回入らないと気が済まなかったんだよな・・・
524優しい名無しさん:2009/02/19(木) 01:40:25 ID:+ajJp9Cd
入ろう、入ろう、入らなきゃ…と思って3時間たった…
525優しい名無しさん:2009/02/19(木) 02:54:29 ID:A1GJcpXR
風呂に入れないことなんかもはやどうでもいい。
自殺する前には沐浴しようと思ってたけどそれももういい。
とにかく生きていくのが無理。
526優しい名無しさん:2009/02/19(木) 04:58:01 ID:ojXBpbdI
>>520
ウェットティッシュはアルコール入っててキツいのが多いから、
顔や脇、デリケートゾーンを拭くなら赤ちゃん用お尻拭きのほうが優しいよ。

昨日は洗髪だけで終わったので、今日は起きたらシャワー浴びる!
527優しい名無しさん:2009/02/19(木) 05:56:19 ID:XrPl1uLC
入ってきたー
今日は頑張って、垢擦りしたお。
痒くて掻くと、爪に垢がたまっていたけど、
これで大丈夫かな?
528優しい名無しさん:2009/02/19(木) 07:31:00 ID:y09RLzPX
>>525
自殺も面倒だろうに。
どうやって自殺する気だ?
529優しい名無しさん:2009/02/19(木) 08:22:07 ID:6RiV3Nch
>>512
私も仲間。洗顔つらいよ…


洗顔も歯磨きも辛い。
昨日医者で外出だったから3日ぶりにお風呂入ろうとしても挫折。。油っこい頭はニット帽で隠して医者行ったけど顔がすごい汚かった…

今日も外出の予定あるから今日こそお風呂入らなきゃ!
サクセスのシャンプーブラシも買ってあるし、脇も気になるし、フルコースではいるぞ
530優しい名無しさん:2009/02/19(木) 08:48:08 ID:N70bVvyN
5日間入ってなくて、親に「臭いからあまり家を歩くな」って言われましたorz
明日はクリニックなので、今日は入る予定です。
臭くてごめんよ_| ̄|〇
531優しい名無しさん:2009/02/19(木) 08:53:14 ID:vKuAvD4d
家族に嫌われるよね
532優しい名無しさん:2009/02/19(木) 10:11:22 ID:0fSi3ONE
>>329
それどこで買える・・・商品名おしえてください。。
533優しい名無しさん:2009/02/19(木) 10:56:04 ID:kc9rMEdi
>>529
サクセスのシャンプーブラシ、私も持ってる。
でも、使うのはハードル高過ぎるw

フルコース応援してます。


私は今日、洗顔したよ。
その後のスキンケアもしました。
角栓みたいなのがボロボロでていてびっくりしたw
534優しい名無しさん:2009/02/19(木) 19:17:26 ID:E9U47B+v
やっぱり今日もお風呂入れそうにない。
もう眠剤飲んで寝逃げする予定…

あーダルイよー(;´д`)
535優しい名無しさん:2009/02/19(木) 19:35:42 ID:2RQsf1/M
ベッドが臭くなったら嫌だから入りたい。けど入れない。
536優しい名無しさん:2009/02/19(木) 20:32:46 ID:6P70uSiw
もう2週間入ってない。
明日病気だから、なんとか今日入りたい。
頑張る。
537優しい名無しさん:2009/02/19(木) 21:22:34 ID:eWiewRX9
入れない。
538優しい名無しさん:2009/02/19(木) 22:20:06 ID:ojXBpbdI
>>535
つ【ファブ○ーズ】
枕カバーは面倒だから、ハンドタオルを敷いて寝てます。
替える手間がかからないからけっこう便利。
539優しい名無しさん:2009/02/19(木) 22:20:46 ID:2RQsf1/M
入れたよ〜
540優しい名無しさん:2009/02/19(木) 22:21:58 ID:kC6kTj8p
明日は病院だからなんとかシャワーだけは浴びれた
髪は洗えなかったからお団子にでもして匂いをごまかそう…
541優しい名無しさん:2009/02/20(金) 06:26:16 ID:DVqf5lFN
君ら、鬱以外に疲労感も感じているのだろうから整骨院とかでマッサージを受けたほうがいいんじゃないか?
542優しい名無しさん:2009/02/20(金) 08:05:22 ID:u1QDSHAq
整骨院に通えたら苦労しないわ
543優しい名無しさん:2009/02/20(金) 09:07:58 ID:uKSuIGvc
>>533
サクセスのシャンプーブラシよかったですよ
私素手で洗うの下手なのか、普通にシャンプーした翌日でもフケでてたのがシャンプーブラシ使うと次の日の夜でもなんか頭さっぱりしてます。

フルコース応援ありがとう!昨日はなんとかいけました!
でも都合により今日も気合いをかき集めてフルコースいかなきゃいけない罠orz
頑張る

ちなみに私も鼻の角栓ぼろぼろでした…
洗顔だけでもできてよかったね。スキンケアもなんてすごいですよ〜
544優しい名無しさん:2009/02/20(金) 11:20:00 ID:5zSMkQPg
>>532
>>329じゃないけど。
多分フェリシモ。商品名は忘れた。ごめん。
イオンだかなにかで汚れを吸着して、クレンジング効果があるそうな。
値段は確か1800円。
545優しい名無しさん:2009/02/20(金) 12:32:47 ID:QvH75gMH
>>544
ありがとう
546優しい名無しさん:2009/02/20(金) 13:01:36 ID:p71U8YoC
来週の火曜日まで、人と会う予定がないので、
入るキッカケがつかめない…。
すでに5日目で、頭臭いし、かゆいよ〜(涙)
547優しい名無しさん:2009/02/20(金) 13:22:55 ID:+CmSqwvj
頭が痒くて限界になるまでお風呂はいる気起こらない。
それでも幼稚園や学校の行事がある前日は死ぬ気でお風呂に入る。
入ってしまえば毎回イイキモチだったな〜って、ほわわんとするのに、
何故入るのにこんなに敷居が高いのか。
ロクシタンのローズシャワージェル愛してるのに……何故だ。
548優しい名無しさん:2009/02/20(金) 15:36:10 ID:NpxCrKRI
完璧に綺麗に洗おうと
思っちゃだめだよ
549優しい名無しさん:2009/02/20(金) 16:59:05 ID:6Nokutta
通院日のため2週間ぶりに朝シャワー。
体を擦ると垢だらけ。
毎日じゃなくても3日おき位にはシャワー浴びたい。切実。
550優しい名無しさん:2009/02/20(金) 17:04:30 ID:N6e+Um2o
四日ぶりに入った。
寒いから湯船に入るのは気持ちよかった。
髪と顔を丁寧に洗って、あとは適当だけど
さっぱりしたよ。
551優しい名無しさん:2009/02/20(金) 17:23:25 ID:FrN9Ax7Y
完璧に洗わなくてもいいやと思っても
ひと月ぶりとかしょっちゅうなので
やっと入れた時には、
垢スリに3時間は掛けないと、翌日に粉吹いて
よけい大変なことになってしまうんだよ…orz
552優しい名無しさん:2009/02/20(金) 17:45:07 ID:GuezSkvb
ユニットバスだからシャワーしかできない。
でも、シャワーさえも滞り始めた。
最後にシャワーを浴びたのは14日の朝、シャンプーだけは17日にした。
食料を買いに外出しなきゃいけないのに、シャワーを浴びるふんぎりがつかない_| ̄|○
553優しい名無しさん:2009/02/20(金) 18:43:03 ID:M1Sp6ASX
洗面所が寒くてたまらないから、カーボンヒーター買った。服を脱ぐとき、
風呂上がりがかなりましになった。
築30年の日本家屋で、浴室暖房なんてないから、寒い時はお風呂嫌だ。
冬場は週に2〜3回、さすがに夏は毎日入るけど。
風呂上りに好きなフレグランスつけてムハーってするときは気分がいい。
554優しい名無しさん:2009/02/20(金) 18:47:16 ID:ydVFTDg0
このスレ見たら元気でた
1週間おきにフロにはいってるものの。。服は毎日同じ(病院行く以外。
近所の人にくさいと通りすがりに言われた。そばにいた、子供にもくさいんだって言われた

ショックだったけど何もする気が起きない。

今日フロにはいってみます
服も洗濯・・・します
親や兄弟に「シャンプーのニオイさせやがって」とフロから上がるたびに殴られてたので
1人になったとたん、フロにはいれなくなりました
昔は毎日はいってました。なつかしい

555優しい名無しさん:2009/02/20(金) 20:44:51 ID:Et2JAkFY
明日はバイトの面接があるのでフルコースで入ってくる( `・ω・´)
好きな香りのボディシャンプーを用意しておこう…
556優しい名無しさん:2009/02/20(金) 21:03:46 ID:GuezSkvb
今日は食事も諦めてもう寝る。
でも、明日は何が何でもフルコースで入る。
私もこのスレ見て元気が出たよ><。
557優しい名無しさん:2009/02/20(金) 21:25:57 ID:jllafU2h
今日は嫌な事があって泣きまくったら顔が汚くなったから
お風呂入ったら少し落ち着いた。
これでシャワー浴びるだけ入れたら月曜から毎日!
5日も!連続して洗えた。
疲れたからもうお布団入り。
明日通院日。前回遅刻したから明日は頑張る。
558優しい名無しさん:2009/02/21(土) 00:42:44 ID:cVUTwbXm
>>554がかわいそうすぎる。
近所の人酷いね。親の理不尽のせいで…
心に負担がかからない程度に自分のペースでサッパリしてください。

お風呂から書き込み中@携帯inジップロック
明日久しぶりに外出、
しかも知人も他人もたくさんいる所に行くから大掃除するが如くお風呂中
のび放題だった全身の毛剃ってトリートメントして…
今日だけで疲れてへとへとだお…
559優しい名無しさん:2009/02/21(土) 01:18:42 ID:LaJBjWDv
>>554
理不尽過ぎてワラタ、すまん
560554:2009/02/21(土) 14:06:53 ID:iFtbLayN
>>558
レスありがとうございます。
性的被害にあったのもあって鬱になったのですが、つい汚くしてれば男性も近寄らない
と思ってしまいました。ですが、社会的に見て迷惑なのだと思います。
近所掲示板にあるホームレスの女性が汚いというだけで、服装や個人情報に等しいことまで
書かれていました。食べ物買う金あるなら風呂屋行けなどと書かれていました。
ついレスが嬉しくて長々と要らないことまで書いてすみませんでした。
暖かいレスありがとうございます。たぶん、いわゆる健康?で毎日お風呂に入れる人には
理解し難いのだと思います。今日の朝お風呂に入りかなりさっぱりしました。
人のためではなく、まず自分の為にお風呂にはいります。

>>559
いえ、笑ってくれていいですよ。自分から見て、風呂上りに殴られるっていうのは
他人から見てどうなのか分からないので。
レスありがとうございます。
561優しい名無しさん:2009/02/21(土) 15:18:22 ID:rb4+A1sk
>>560
強く生きてね

いまからお風呂入る、それで洗濯するんだ!
頭も痒いしうだうだネットしてないで早く入れ自分!!
よし、手元のコーラを飲んで一服したら入るぞ!
562優しい名無しさん:2009/02/21(土) 16:27:55 ID:PzTa4R+l
>>560
性的被害は警察に届け出たほうがいいよ。
そういう犯罪者は再犯するし。
同じような境遇の人を出さないためにもここのところはがんばって。

本質的なところ風呂も洗濯も嫌いじゃないようだ。
むしろきれい好き。
じゃ、できるだけ手間を掛けないようサッとシャワーを浴びるだけでも毎日したり、服も毎日着替える様にしたらいい。
洗濯もそのうちできるようになっていくよ。

一番いいのは、いい男を捕まえることだな。
563優しい名無しさん:2009/02/21(土) 18:25:57 ID:ITneMeSc
鬱は甘え
564優しい名無しさん:2009/02/21(土) 18:27:31 ID:am5FsnPC
>>563
奥谷氏ね
565優しい名無しさん:2009/02/21(土) 21:16:15 ID:86nHW/P6
入ろうと思ってみたけど、明日でいいや。マンドクセーシ
566優しい名無しさん:2009/02/21(土) 23:11:32 ID:UQ3JnGuv
フルコース入ってきたおー!!
サパーリしたお。
さて、次はいつはいれるんだろう。
567優しい名無しさん:2009/02/22(日) 00:21:26 ID:0H1p3xnQ
>>560
レス嬉しいと言ってもらえて私も嬉しいです。
ありがとう。

昨日も入ったけど今日も頑張って入るぞ!
568優しい名無しさん:2009/02/22(日) 01:03:40 ID:UKCVncX8
そうか、ジップロックを使えば携帯でもPSPでもお風呂に持ち込めるんだ……
思い付かなかったよ
569優しい名無しさん:2009/02/22(日) 03:37:13 ID:I1wlhmJj
>>560
やられたらやり返す思考で対処してきたおいらから見ると君は優しいとおもふ
でも被害レベルは訴えた方がいいと思うお
大変そうだけどとにかくガンガレ

食いもんがないおー
この時間だとコンビニか牛丼だけど風呂はいるの嫌だお><;;
570優しい名無しさん:2009/02/22(日) 10:19:41 ID:gWWNBaDt
>>560
俺は美少年系だったため、騙されてオカマ掘られる性的虐待を受けた。
報復として殺そうとも考えたが、より効果的に、
真相暴露のビラを加害者の生活域にばら撒き、社会的に抹殺した。
今にして思えば脅迫して金銭を巻き上げるのもよかったかなぁ?
569の言うとおり、加害者に報復すると、かなり元気になるよw。

今の時代、windowsで書体が統一されているため、ビラ作成が簡単だしw
571優しい名無しさん:2009/02/22(日) 10:25:35 ID:hfl2/s0G
体をこすると垢がポロポロ出てくる。顔と背中の毛穴はコメドの畑だ。
風呂は無理ぽ。顔洗って下着かえてみる。
572優しい名無しさん:2009/02/22(日) 10:58:07 ID:3laC2BBY
>>570
何歳のときに被害にあって、それからどれだけ経ってから報復したの?
被害は一回だけか?
どういう関係のやつにやられたの?
573優しい名無しさん:2009/02/22(日) 11:01:24 ID:84cLT5hd
今日は花粉が激飛びなので、外出せず、
ネットスーパーですまそうと思ったら、
もうこの時間で本日の配送締め切り!
いつもなら、午後に注文しても、即日配達なのに〜。
日曜日だからか?
しかたないから、マスクして買出しに行きます…。
一週間お風呂入ってないけど、ゆるして。
574優しい名無しさん:2009/02/22(日) 11:18:59 ID:CyyE2zol
昨日寝ちゃったから
今日は入る!絶対に!
575優しい名無しさん:2009/02/22(日) 12:21:17 ID:84cLT5hd
買い出し行ってきました。
そしたら、今日はけっこう暖かいじゃないですか!
ウチは日当たりが悪いので、家の中に引きこもっていると、
そーゆーこともわからないんですよ。
これならお風呂、入れそうです。
とゆーか、今から入ります宣言!
>>574
お互いに頑張りましょう♪
576優しい名無しさん:2009/02/22(日) 13:50:11 ID:84cLT5hd
入れました〜♪
一週間ぶりにフルコースです!
ボディスクラブも使ったので、手と足、すべすべ〜。
577優しい名無しさん:2009/02/22(日) 14:11:38 ID:bJxCLER/
>>573
配達員にもあっとしたニオイをかがせ続けていたんだな。
ひどいやつめ。
578優しい名無しさん:2009/02/22(日) 14:47:28 ID:84cLT5hd
>>577
スマソ(^^;)
足を骨折して、外出できなかったときに利用して以来、
ネットスーパー、ときどき使ってます。

しかし、むこうも商売。
まさか「アンタ、臭い!」とは言えないよね…。
申し訳ないッス。
579優しい名無しさん:2009/02/22(日) 22:14:57 ID:VI1Oj7MY
今年7回目の風呂に入りました

石鹸で体を洗ったのは、今年2回目です
5年前の浴用石鹸がいまだになくなる気配がありません

580優しい名無しさん:2009/02/22(日) 22:20:46 ID:10k7X1G8
風呂に入らないと美肌&毛が太くなる
581優しい名無しさん:2009/02/22(日) 22:25:52 ID:62vDsMtq
でもあからさまに嫌な態度取る奴もいるよ。
582優しい名無しさん:2009/02/22(日) 22:46:27 ID:lHPIpAJh
今日は頑張って入ってきました〜
( ̄∇ ̄+) キラキラキラ〜♪
583優しい名無しさん:2009/02/22(日) 23:02:17 ID:hfl2/s0G
>>582
おめ。

私も逝ってくるか〜。酒を飲んだからくらくらする。。
584優しい名無しさん:2009/02/22(日) 23:12:10 ID:ZsE2Jmjl
昨日お風呂入ったから今日は入らない
掃除したけど疲れた
585優しい名無しさん:2009/02/23(月) 00:18:45 ID:R8y6Vz+i
586優しい名無しさん:2009/02/23(月) 00:19:39 ID:qV7wPlKT
不潔・・・
587優しい名無しさん:2009/02/23(月) 00:24:41 ID:WQNOc4ab
明日仕事だから入らなきゃだけど神経症症状がつらい・・
息できなくならないように落ち着いてからはいらないと・・
588優しい名無しさん:2009/02/23(月) 00:30:21 ID:WQNOc4ab
苦しくなってきた・・少し寝てからはいろう・・
589優しい名無しさん:2009/02/23(月) 00:53:42 ID:I4U6EVBi
やっと入れた…。シャワーのみ。
おやすみなさい。
590優しい名無しさん:2009/02/23(月) 11:54:34 ID:k+q4WSov
珍しく昼間に入ったー.。゚+.(・∀・)゚+.゚
これで飯が食いにいける
591優しい名無しさん:2009/02/23(月) 13:21:19 ID:03Lxej9U
今ほぼ寝たきりなのではっきりとは分からないけど
多分お風呂入ってないの四日目。
頭痒い。
あさってはメンクリの日。
それまでには入れるかなllllll(-_-;)llllll
592優しい名無しさん:2009/02/23(月) 14:27:34 ID:T27T2ks6
とうとうお風呂に入れず、仕事を休んでしまった。
今日締切のを明日に延ばしてもらったから、何としても今晩は入る。
593優しい名無しさん:2009/02/23(月) 14:35:33 ID:mbWWp6Zf
これから入ってきます。
はぁ・・・裸でお風呂場に隔離されてるような閉塞感が怖い。
冬は昼間しか入れない。
594優しい名無しさん:2009/02/23(月) 14:47:54 ID:FDpT2bds
防水携帯買えばいいじゃん
595優しい名無しさん:2009/02/23(月) 15:45:10 ID:PYz433gS
お風呂めっさ気持ちいいのに…

特に冬に外から震えながら帰ってきてシャワー浴びてる時はまさしく至福の時ですよ
596優しい名無しさん:2009/02/23(月) 15:47:05 ID:XNVPsQKE
今月、2〜3回しか入ってないです。
一昨日、自分の臭さにイライラして何とか入ったけど後半、気持ち悪くなった。
入ったら入ったで、完璧主義が出てきて溜まった汚れ落としに時間かかる→疲れる。

寝たきりで体力落ちてるのかな。
栄養バランス悪いのかな。

臭い体でスーパーに行ってごめんなさい。
帽子に厚着だけど、歯磨きしてないから臭い口。

ごめんなさい。
597優しい名無しさん:2009/02/23(月) 16:56:32 ID:k+q4WSov
>>595
きれいになると気持ちいいんだけどねぃ(・ω・;)
体力が落ちてるから体洗うのにぜぇぜぇする→入りたくねー・・となるんだよね。。

きれいになったから頑張って買い物してきたら汗だくorz
598銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2009/02/23(月) 16:58:03 ID:+YE7rtUY
21日にバケツにお湯を入れて足を洗いました。
やはり洗った後は風邪を引いたような感じになりましたけど、温かくしていたら
マシになりました。
今週こそ何とかお風呂屋さんに突撃したいです。
599優しい名無しさん:2009/02/23(月) 22:08:20 ID:k/OdxLQb
5日目になってた
これから突撃してくるお
600優しい名無しさん:2009/02/23(月) 23:24:14 ID:k/OdxLQb
入ったお
疲れた・・
601優しい名無しさん:2009/02/24(火) 00:24:26 ID:h88mpPUw
今日突撃した人たちお疲れ様です
私は激鬱のため風呂なし
次ぎ入るときはまたここで勇気貰うお・・・
602優しい名無しさん:2009/02/24(火) 00:34:19 ID:2gEDfJJw
ぶっちゃけ、毎日入る人って逆に潔癖症だと思うんだ
603優しい名無しさん:2009/02/24(火) 01:40:03 ID:ST6PuQqA
592だけど、入った! これで明日は仕事に行けそうだ!
入ってみると、気持ちいいよ。
後は、うまく眠れたら、オkだ。
604優しい名無しさん:2009/02/24(火) 01:46:19 ID:TX5fgAiz
うむ。
たしかに風呂ってかなり体力使うよね。湯船に足を入れて、自分にあわない温度とかだと熱さ、寒さにの感覚神経による物理的なストレス?みたいなのを感じて小さいイライラがたまる。
体力がある時じゃないと入れないよね。

でも、入らないと入らないでなんかあまり寝付けない。気持ち悪い
605優しい名無しさん:2009/02/24(火) 01:48:29 ID:AGwvxaIi
入らないとか不潔だろjk
一日たてば汚くなるだろ?冬はましだとしてもさ
夏は汗かくしさ垢とかたまるんだぜ?
アナルとかチンコとかマンコとかも洗わないと駄目だろ
606優しい名無しさん:2009/02/24(火) 01:59:52 ID:6cvv7dY+
>>605
今は普通に働いて毎日風呂入ってるけど
このスレ見てたらわかる様に入れないんだよ。
自分の物差しだけで世間は図れないよ。
この板にいるならもう少し考えて物言おうぜ。
607優しい名無しさん:2009/02/24(火) 02:08:55 ID:O8SbE+8I
>>606
ageてる荒らしにかまっちゃいかん

明日医者だから入らないと…
うう、もうこんな時間
608優しい名無しさん:2009/02/24(火) 10:47:47 ID:7z8sGfCa
今日は出掛けるから入らなきゃー
もうこんな時間…
609優しい名無しさん:2009/02/24(火) 12:54:57 ID:Tl/9obz1
五日目やっと入れた。
でも、体を石鹸で洗うのはできなくて
髪と顔と股間だけ洗ってあとはお湯に浸かっただけ。
でもサッパリしました。
610優しい名無しさん:2009/02/24(火) 13:05:17 ID:R8vWiJIa
フルコースしようとおもってお湯につかってるんだけど(携帯Inジップロック)それだけで体力消耗して髪洗ったり毛剃ったりする余裕がなくなってきた…喉も渇いてきた…やばい…
611優しい名無しさん:2009/02/24(火) 13:57:05 ID:R8vWiJIa
なんとか脱出
腕は剃ったけど足が…orz ♀なのに…
でも髪と顔と体はきちんと洗えた!あとスキンケアもできた!!
から良しとします…
612優しい名無しさん:2009/02/24(火) 17:37:27 ID:Mhd3s2gw
これから入ってくるお。
明日こそはメンクリに行かねば…2日間もキャンセルしてしまった。
ちなみに1週間ぶり…フルコースの予定。
613優しい名無しさん:2009/02/24(火) 18:15:00 ID:Nd3D/LB3
シャワーだけでもいいかなぁ
仕事帰りに銭湯、てリズムが崩壊してしまった
(´・ω・)

お風呂好きなんだけど踏み切れない・・・
614優しい名無しさん:2009/02/24(火) 18:57:17 ID:0ZIaOMlK
また1か月入れてない。。。OTL
今日こそ!とおもうのだけど垢落としが無限地獄。
簡単に垢がおとせてツルピカになる楽な方法ないかな。。。
615優しい名無しさん:2009/02/24(火) 19:04:50 ID:R8vWiJIa
>>614
定番かもしれないけど湯舟に重曹投入してちょっとゆっくりつかる。
とかどうでしょう。一ヶ月は経験ないのでなんともいえないけれど、垢が柔らかくなっておとしやすくなる、はず。
微妙に、かもしれないけれど…参考までに。。。
616優しい名無しさん:2009/02/24(火) 19:20:17 ID:5tnOBfNP
数日前にお風呂入った
頭痛するから今日は洗顔歯磨きだけできてすっきり
617優しい名無しさん:2009/02/24(火) 19:41:50 ID:Nhw2/jeO
入ってきた゚+.(´ω`)゚+.゚ といってもシャワーだけど、疲れた
せめて3日に1度くらいは入りたい…
618優しい名無しさん:2009/02/25(水) 21:57:01 ID:ZhB9MAKt
お風呂フルコースで入ってきました。
月曜日ぶりだから、いい感じ〜♪
619優しい名無しさん:2009/02/25(水) 22:40:51 ID:3T6+gOAI
シャワーだけ浴びた。
明日から休職…。
一気にお風呂入るモチが下がりそう↓↓↓
620優しい名無しさん:2009/02/26(木) 03:44:41 ID:kjz1ggAW
最後に髪を洗ったのが先週の金曜か…
明日こそ洗おう…

一応毎日浴槽につかって埃落としはしてるんだけどねー
からだもあたまも洗うとなると気力が…うおーん
621優しい名無しさん:2009/02/26(木) 05:19:10 ID:mLjqM/YH
亀だけど少し前にレスのあった、『お風呂で全身クレンジング』
みっけましたよー。

フェリシモ hugcycle(ハグサイクル)
お風呂に入れて皮脂汚れスッキリ
ディープクレンジングバスの会
1本1800円

私もやってみたいけどお値段が少々…
622優しい名無しさん:2009/02/26(木) 06:50:24 ID:K340+3vg
>>621
乙です。今度調べてみよう

風呂は入れなかった上にこんな時間まで起きてる
かといって何もしとらんけど
623優しい名無しさん:2009/02/26(木) 11:24:53 ID:v4OT8HMl
>>621
お疲れ様です
私も探してみようかな…
シャワーでフルコース、3日ぶりに行ってきます
624優しい名無しさん:2009/02/26(木) 19:18:18 ID:1e7w5UM3
みんなの書き込み見て元気出たのでいってこよ
625優しい名無しさん:2009/02/26(木) 19:50:20 ID:dDpcQ+hE
頭かゆい。肩痛い。
いま薬飲んだから気力振り絞って頭洗って風呂入ってくる。
626優しい名無しさん:2009/02/26(木) 20:20:13 ID:o4J/o9Q8
今日は洗顔歯磨きだけでお風呂は入れたら入る
627優しい名無しさん:2009/02/26(木) 20:40:24 ID:1e7w5UM3
でた〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚
疲れたーみんなもがんば
628優しい名無しさん:2009/02/26(木) 21:32:00 ID:u1WxJgF5
自分でザクザク髪の毛切った後頭と体洗った
629優しい名無しさん:2009/02/26(木) 21:45:35 ID:rsgE7Qve
3日振りのフルコースだった…安定剤飲んで何とか。
次回予定日はやはり3日後くらいかな。
毎日はまだきつい。
630優しい名無しさん:2009/02/26(木) 21:57:34 ID:f6RizuaY
>>613
シャワーで十分だぉ

>>616 >>626
歯磨きは大切だと思います。歯周病はバカにできないし、うっかり見落としがち・・・
1日2回・歯磨き後はデンタルリンスでゆすぎ・・・
お風呂入れなくても、口内環境を清潔にお願いします。
631優しい名無しさん:2009/02/26(木) 22:39:07 ID:LXi2Sllx
>>629
3日に1回でも立派だお!
おいらはまだ週一ペースになってない
632優しい名無しさん:2009/02/26(木) 22:40:36 ID:LXi2Sllx
>>630
歯磨き面倒くさい・・・

一応月一回歯医者に通ってるんだけど
衛生士さんに、虫歯になりやすいってよく注意されてる
ごめんよ、歯磨きが面倒くさいんだ。
633優しい名無しさん:2009/02/26(木) 23:36:39 ID:o4J/o9Q8
>>630
毎日歯磨き洗顔は日課になってますよ
自分にはお風呂入る事以上にハードルないからね
さっき掃除していたら暑くて洗顔でさっぱり
634優しい名無しさん:2009/02/27(金) 00:14:49 ID:YL2SAiym
>>632
デンタルリンスで何か食べた後くちゅくちゅするだけでも大分違うよ。
私は1週間歯磨きしないのがデフォだったけどデンタルリンス始めてからその気持ち良さに気付いて
毎日歯を磨けるようになった。
磨く度に歯が白くなってくのも快感☆
635優しい名無しさん:2009/02/27(金) 01:54:02 ID:5kDGrLS8
お風呂より歯磨きの方がハードル高い…うう…
この間久しぶりに磨いたら洗面台が血の海になった時は
(歯茎から出血&歯磨き粉使わないで)若干反省した

636優しい名無しさん:2009/02/27(金) 02:12:47 ID:JgT+f8aj
3年間の歯磨き不足で今治療中
保険の効かない歯にブリッジをかける事になって次回終了だけど
5万かかる・・・。
とても後悔してるよ。
鬱になる前は歯磨きって時間かけてまんべんなく優しくこすってるととても気持ち良くて好きだったのに。。
まんどくさくてさぼってばかりだった。つけが来たよ。
これからはちゃんと磨くんだと誓ったよ
637優しい名無しさん:2009/02/27(金) 03:15:03 ID:B/fnziTE
私は、外出前しか歯を磨いたり顔を洗ったりしてなかった。
でも最近、寝る前にも歯磨き・洗顔を心がけてる。
そうしたら、シャワーも浴びれるようになったよ。
638優しい名無しさん:2009/02/27(金) 03:42:13 ID:5kDGrLS8
フルコースと歯磨きしてきたー

歯医者って保険きかない治療も多いからお金かかりがちだよね…
歯列矯正の時に悪くない歯を四本抜くはめになったんだけど、それで歯一本一万取られたさ…

一回歯ブラシを口に入れちゃえばなんてことないのに
それまでがすごく気力がいるにゃー
639優しい名無しさん:2009/02/27(金) 06:38:47 ID:+BSRtF9H
衛生士なのに4日風呂入ってないし
3日間歯磨きしていない。
640優しい名無しさん:2009/02/27(金) 12:54:20 ID:hR3EHIx1
5日ぶりにシャワー浴びて全身キレイになってきた!
今日こそ出かけるぞ。
641優しい名無しさん:2009/02/27(金) 13:19:46 ID:2VkyUC/u
私は今日もお風呂に入れそうにないんだけど、
お風呂に入れないのに、どうして2ちゃんができるのか自分でも不思議。
642優しい名無しさん:2009/02/27(金) 18:43:59 ID:7HvLaqn0
私は今日こそお風呂に入る!
21時隊募集!
643優しい名無しさん:2009/02/27(金) 20:15:09 ID:yCoxTQrO
>>639
仕事やめてください。
644優しい名無しさん:2009/02/27(金) 20:57:21 ID:4HPSvbKq
レベル7
荒らしとかじゃなくて働けてる人や週1でもお風呂できる人が心底うらやましいです(;;)
つか自分はやっぱり怠け者のダメダメ人間なんかな…
今日は関東地方はめちゃくちゃ寒いから
明日の昼こそはいれますように。
645優しい名無しさん:2009/02/27(金) 21:09:57 ID:hR3EHIx1
>>644
一時期レベル6までいったけど(しかも初夏〜秋の暑い期間)、
今は4〜3の間をふらふら、時々5。
ゆっくりよくなっていくんだと思うよ。
明日は入れるといいね。

入れないけど外出しないといけないとき
洗顔→スプレー式化粧水をかけて拭くだけ
脇など→赤ちゃん用お尻拭き、または化粧水で拭くだけ
お尻→ウォシュレットに感謝
頭→帽子。できるだけ洗髪。シャンプーリンスが一つになってるやつ
646優しい名無しさん:2009/02/27(金) 21:22:25 ID:4HPSvbKq
>>645
ありがとう(;;)ちょっとホッとして和みました。
できることからやってみます。
647優しい名無しさん:2009/02/27(金) 21:58:26 ID:uwZwmIfl
お湯溜めてドボン式で入って来る
648優しい名無しさん:2009/02/27(金) 22:44:30 ID:ad0oKEZQ
今日はお気に入りのバスソルトが届いたので湯船につかった。
浴室の電気消して脱衣所の灯りだけで入るのおすすめ。
お布団の中にいる様な安らぎを感じる。
洗髪は明日に…。
649優しい名無しさん:2009/02/27(金) 22:55:45 ID:EdCOMLag
歯磨きお風呂でしかしないようになったら虫歯が恐くて毎日入れるようになった(泣
650優しい名無しさん:2009/02/27(金) 23:25:59 ID:9a7qQg09
冬って寒いからお風呂入るの余計めんどいよね
651優しい名無しさん:2009/02/27(金) 23:40:32 ID:5kDGrLS8
よし…今日も歯磨いたぞ…血の塊も減ってきた…

>>645
ドライシャンプーも便利だよねー
652優しい名無しさん:2009/02/27(金) 23:58:59 ID:j7OBSZpm
お風呂が楽しみになるように工夫するのも大切だなー
小物とかあるといいんだろうね。お金かかるけど。
お風呂暗くするのは楽しそう。キャンドルとかあるとよさそうだね

本格的に予定あるとき以外は入れなくなってきた
653優しい名無しさん:2009/02/28(土) 00:35:53 ID:j/zS9qPs
今日は駄目
全く入る気が起きない
654優しい名無しさん:2009/02/28(土) 03:22:59 ID:+TK1iDdc
途中までお湯入れたけど追い詰められてきて苦しかったからやめたよ!
655優しい名無しさん:2009/02/28(土) 13:14:30 ID:icvyim7l
風呂嫌いの俺は、湯船には一月に一度入ればましな方w
シャワーには原則毎日入っているけど、凹みが酷い時にはそれも億劫w
656優しい名無しさん:2009/02/28(土) 13:35:30 ID:P1eRN3gU
シャワーオンリーか
それすら駄目なら洗顔のみ。

終わってるorz
657優しい名無しさん:2009/02/28(土) 14:22:27 ID:1CEOUlAM
>>656
それを毎日やってるなら大したもんだよ。
658優しい名無しさん:2009/02/28(土) 20:15:42 ID:+PsOZ3KL
歯磨き洗顔だけできた
お風呂掃除できたから今日か明日お風呂入る
659優しい名無しさん:2009/02/28(土) 20:35:07 ID:QKfkOVop
歯磨きだけ驚異的にできない・・・一月二月当たり前だ。なんなんだろうこれ。
660優しい名無しさん:2009/02/28(土) 20:52:25 ID:wCVzLWRy
>>659
歯ブラシをコップに立ててPC机の上に置いておくといいよ
歯磨き粉なんか取り敢えず要らないさ
何となく始まるからそれに任せる・・・自分はそういう風にしたよー
661優しい名無しさん:2009/02/28(土) 21:11:25 ID:kyIUozKZ
10日ぶりに髪と顔を洗いました。
体は1か月洗ってないので、明日は体を洗うのが目標です。
少しですが、すっきりしました。
662優しい名無しさん:2009/02/28(土) 21:39:25 ID:RC0szD1T
12月30日振りに入りました。
フルコースで3時間…。
冷たいお水をドアの外に置いておいて、
苦しくなって薬と飲みながら必死でした。

今日まで本当に辛かったです。
お風呂に入れなくなって号泣するなんて、
以前の私には考えられませんでした。
仕事やお洒落が大好きで、お風呂も大好きでした。

今は何故か毎日がとても怖いです。
色々な物事が怖いのです。
でも、お風呂に入れた、それだけなのですが、
明日から少しだけ前を見れる…
気がします。

このスレの皆様に助けていただきました。
皆様の症状が軽くなりますように。
ありがとうございました。
663優しい名無しさん:2009/03/01(日) 00:54:12 ID:CF3Ao/I0
このスレ見てたら、自分だけじゃないんだ−って思えて少しラクになる。
自分も以前はお風呂大好きで数時間ゆったりして親から溺死を心配されるほどだったのに、
今はシャワーどころか洗顔、歯磨きも危うく、隔週の診察日にギリギリできる程度。
それもダメな時は、予約キャンセルして薬切れて副作用でおかしくなってたりする…。
でも毎日このスレ見て、入れた人がいるとよかったなぁって思うし、
自分が入れたら書き込みたくなる。

ここは適温の「ぬるま湯」みたいな存在かもしれない、と思う時がある。
緊張しすぎてくつろぎ方を知らない(←エステの人にそう言われた)人には居心地がいい。
でも、くつろぎ過ぎると溺死しちゃうかもしれない場所。
少し前にN○Kの番組見てたら、お風呂で眠っちゃうのって失神に近い状態なんだってね。
どうりで気持ちよく、しかも何度意識して起きてようとしても水ゴボガボになったわけだw

自分は頓服飲んで落ち着いてからでないとシャワーもできないので、
その前に酒飲んでるとマジで溺れそうになることがあるw
みんなも気をつけてね。
664優しい名無しさん:2009/03/01(日) 01:18:33 ID:WcV+iAC+
>>662
お疲れ様ー
よくわかるよ、みんな似たり寄ったりだと思うよここのスレの人は
もともとは綺麗好きなんだよ

いっぺんに全部やろうとするとホント入る前から1日掛かったりするから
今日は頭、明日は足湯して角質取り・・・なんて感じでやってけば
完ぺき主義は満足感つかめるw

受診前の気になる体臭なんて石鹸一つでシャワーだけでも十分だと思う事にしたよ。
そして物足りなくなって帰って来てから半身浴なんて時々やっちゃうもん。
焦ると泣きそうだよね。
665優しい名無しさん:2009/03/01(日) 02:10:07 ID:7XSb0WaW
お風呂入れているところ
今日は入る
フルコースになりそう
666優しい名無しさん:2009/03/01(日) 02:17:23 ID:++m7Unvs
私も今入れているところです。
明日外出なのにずっといやでやっと今入れた…
みんな元々綺麗好きなんだね。
私も今は辛くて入るの拒むけど、お風呂は入った後は気持ちいいし元々長湯で大好きなんだ。
親も鬱持ちだけどお風呂嫌だって言ってる。
フルコースがんばります
667優しい名無しさん:2009/03/01(日) 06:59:21 ID:7XSb0WaW
お風呂入る
668優しい名無しさん:2009/03/01(日) 09:55:55 ID:uN76HdEw
五日ぶりに入れた
久しぶりだから湯槽つかって、シャンプー三回、
体一回、顔二度洗いして無駄毛も処理して
出てから歯磨き、髪ブロー(髪多いから大変)すべて終わった
全部で三時間かかった
欝と強迫性障害持ってるし、
久しぶりに入ると一度洗いできれいにならないし大変!
本当は今日も無理そうだったんだけど、このスレ見て頑張れた!
みんなのおかげだー、みんなも入れますように
669優しい名無しさん:2009/03/01(日) 12:17:35 ID:oxW2vtkf
割りと完璧主義の人が多いのかな?
私も昔は朝シャワー夜お風呂が毎日だったよ。
スキンケアも無駄毛の処理もバッチリで…。
今は入る時、やりすぎな位垢を擦り落としてる。
色々な手順考えたら、全てが面倒になるんだよね…。
今は昼御飯何にするかで延々迷い中。
670優しい名無しさん:2009/03/01(日) 12:19:20 ID:ITSMJMJA
入れない;;
このスレ見てがんばって入るぞ入るぞ入るぞ〜

671優しい名無しさん:2009/03/01(日) 12:53:56 ID:MNTVbqNk
ここ一週間、アクセス規制に巻き込まれて、
ぜんぜんカキコができませんでした(涙)

みなさんは、2ちゃんねるビューア、使ってるの?
672優しい名無しさん:2009/03/01(日) 13:13:37 ID:8aJuJkm4
明日学校だ…風呂入んなきゃ
673優しい名無しさん:2009/03/01(日) 13:13:52 ID:FjZB5kws
今日は入ろうかな

面倒だけど頑張る
674優しい名無しさん:2009/03/01(日) 13:56:58 ID:aJb8CxMp
自分も完璧主義
頭だけとか体だけとか出来たことないなぁ
けど湯船にはほとんど入らない
親の使用で毛だらけになってて嫌・・・
かといって風呂掃除していれるパワーはないんで湯船コースは年に数回になってる

そろそろ入んなきゃ・・・

>>671
live2ch、jane(サブ)つかてるよ
675優しい名無しさん:2009/03/01(日) 14:23:17 ID:UGFsArRm
最近無駄毛処理が楽しくて風呂に入れるようになった。
足とか女性みたいに綺麗になって一人でニヤニヤしてる。
676優しい名無しさん:2009/03/01(日) 14:29:46 ID:HWctHyFH
へんたいがあらわれた
677優しい名無しさん:2009/03/01(日) 15:57:23 ID:EQShoZeL
へんたいでもいいじゃないか
678優しい名無しさん:2009/03/01(日) 18:19:40 ID:r9gKZNoL
レベル7以上の僕はどうすればいいのですか…?
なにからかたづけていけばいいのですか…?
具合悪すぎて何にも出来ません…
みなさん、なんとか助けてください…(泣)
679優しい名無しさん:2009/03/01(日) 18:34:50 ID:rWVzGZ9K
頭かいたらフケが落ちてきて楽しい
680優しい名無しさん:2009/03/01(日) 18:38:24 ID:rWVzGZ9K
お風呂だいぶ前に入れた
自動で保温してくれるやつだからまだ暖かいけど、、、
めんどくさ
・・・自分は時間がもったいないって感じてしまうよ。

681優しい名無しさん:2009/03/01(日) 18:40:36 ID:rWVzGZ9K
3778人(3100+678)も風呂入らない人がいるんだな

結構いるもんだな
682優しい名無しさん:2009/03/01(日) 19:23:32 ID:CVHCgmvt
なんで入れなくなったんだろう

683優しい名無しさん:2009/03/01(日) 19:26:31 ID:ZdgyPjpF
>>678
家族同居?
684優しい名無しさん:2009/03/01(日) 19:36:51 ID:DbSDe5jv
>>668
5日ぶりさんは女性??
(無駄毛も処理して、髪ブロー・・・)

しっかり入浴して、おしゃれして、お外を散歩でもしてください。
くさマンのままじゃモッタイナイヨ。。。
685優しい名無しさん:2009/03/01(日) 19:56:07 ID:PwfP3que
>>678
とりあえずこのスレを定期的に見るんだ!
家族と同居なら背中洗ってもらったり髪やってもらったり
ちょっと手伝ってもらったらどうだろ
レベル6にさえなれば、一人(とこのスレのパワー)でレベルダウン目指せると思う
686優しい名無しさん:2009/03/01(日) 21:39:29 ID:VvPxMOUb
三日ぶりに入ってきます。頭かゆい。
週末寝て過ごしてるのに、生きてるだけで汚れて臭くなるなんて理不尽すぎ。
687優しい名無しさん:2009/03/02(月) 00:37:27 ID:D0K1tJKP
我慢だ、我慢
若いうちは新陳代謝がいいから、
毎日風呂入ってても臭いっていわれるんだぞ

漏れは、30超えてから半月くらいでは言われないようになった
688優しい名無しさん:2009/03/02(月) 01:26:47 ID:avJVjM5A
>>678
ご飯は食べれてる?
食事後にお茶で口をゆすぐところから始めてみよう。
たまにお茶の種類を変えると気分も変わるよ。

そしてここに「口ゆすいだよ!」って書き込む。
顔を洗ったら「顔洗った!」って書き込む。
しようと思ったことができなかったら「できなかった」って書き込む。
明日、何か1つ出来たらここに書いてね!


…と励ましつつ。
入浴しようと思ったらアレが来ちゃってテンションだだ下がり↓
明日、洗顔と洗髪だけしようと思う。
689優しい名無しさん:2009/03/02(月) 05:36:32 ID:ZTaIZN51
2ちゃん出来る時点で軽症だ。
とっととシャワーを浴びれ。
690優しい名無しさん:2009/03/02(月) 08:36:50 ID:ORH9jFoD
昨日夜疲れすぎて入れなかったから、これからシャワー浴びてくる。
事前にシャワーだして温水出るようにしといたお!
691優しい名無しさん:2009/03/02(月) 15:54:18 ID:ClCBX/wY
家族に手伝ってもらうって、余計惨めにならないか?
ここってまだ20代・30代が多いだろ。
70・80になって大病のひとつでもしたら家族も納得するだろうけど、まだ若いのに親に介護みたいなのさせて恥ずかしくない?
私も親から「手伝ってあげるから風呂に入ろう」と言われるけどさ…。
692優しい名無しさん:2009/03/02(月) 16:36:39 ID:txnfU6QU
ならない。てゆーかレベルによるよ
Lv7読むと本当に誰かの手を借りないときつそうだしさ
手伝ってもらうっていっても、ずっと手伝わせるわけじゃないと思うし
案外1〜2回で自力で入れるようになるかもしんないよ
693優しい名無しさん:2009/03/02(月) 17:09:33 ID:avJVjM5A
家族には自分も頼めない。
頼めるとしたら、さっぱりシートなどケア用品を買ってきて貰うくらいまで。
いきなり入浴できなくても、ちょっとずつキレイに出来ていけばいいと思うんだ。
火傷で片手が使えなかった時は、頭だけ親にお願いしたけど。
694優しい名無しさん:2009/03/02(月) 21:38:39 ID:yrPbvWuD
入ってきた゚+.( ^ω^)゚+.゚ サパーリ
歯磨きもぼちぼち出来るようになってきた
695優しい名無しさん:2009/03/02(月) 22:39:26 ID:zYTuaB6W
休職になったらマジでお風呂に入る意味が見い出せ無い。
2週間ごとの通院なんだけど、みんなどうやってモチ高めてる?
一日寝たきりだしスーパー行くのは1週間ごとなんだよね。
さっぱりするし肩こりに効くのも分かってるけど…。
696優しい名無しさん:2009/03/02(月) 22:58:37 ID:hCXbns3E
歯磨き洗顔だけできた
昨日お風呂入ったから今日入らない
697優しい名無しさん:2009/03/02(月) 23:14:19 ID:PqrcDxZS
このスレのおかげでシャワーを浴びれた。
ありがとう。
698銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2009/03/02(月) 23:26:35 ID:FNvk6aIL
レベル表なんだけどかなり気にしている人が多いので作成した者として責任を
痛感しています。
レベル2と3がほぼ同じ内容なんで、1ランクずつ下げて新しいレベル表を
作りたいんですけど、スレ住人のご意見をお聞かせ願います。

俺はもう12月10日から入れず、記録更新状態です。
やはり銭湯まで歩かねばならないのと他人の視線がつらいです;;
洗顔と歯磨き、洗濯だけはやっていますが、、。
699優しい名無しさん:2009/03/02(月) 23:37:52 ID:S8chYQG+
私は一月半ばくらいから入れてないよ…
でもPC開けるんならただの怠け者って家族に言われてる…
700優しい名無しさん:2009/03/03(火) 00:30:55 ID:b6zJEW3j
>>698
こんばんは
私は今のままで合ってると思いますよ
レベル7まで経験した身としては・・・(。・_・。)ノ

それから辛い現状なのに書き込みありがとうです。
玄関までだって遠く感じる時期ってありますよね。。
仕方ない外出はもう、雨の日に合羽着てマスクして眼鏡して・・・とか強攻策まで考えちゃいますw

>>699
うちも理解なくて哀しい思い一杯の日もあるよorz
一緒に診察付き合ってもらって、先生の前でこう言われるのが辛いと訴えてしまいたくなる。
PC開けるからってお勤めできるかって話だよねorz
701優しい名無しさん:2009/03/03(火) 03:43:47 ID:D9SXRXr9
入浴って想像以上に気力や体力を消耗すると思う。
健康ならいざ知らず病気(特に精神病)にはキツい。
702優しい名無しさん:2009/03/03(火) 11:12:26 ID:M+AwPkz0
>>678です…
レスいろいろありがとうございます。。
本当に、やっと口をゆすぐことくらいしかできません…
2ちゃんが出来るのは単純作業とゆうか、やり方が一通りしかないから出来るのだと思います。テレビとかもそうですね。相手は機械ですから…
でも歯磨き、お風呂となると生身が相手です。磨き方、洗い方、考えだしたらやり方は無限にあります。だから出来ないのだと思います。僕が強迫性障害を持っているせいもありますが…起きてる間はずっと歯磨きとお風呂のことばかり考えています。
703優しい名無しさん:2009/03/03(火) 11:22:44 ID:M+AwPkz0
このままでは自分の身体がどうなってしまうのか…
歯はなくなるでしょう…体は不潔にしずぎで病気になるでしょう…
そんな恐怖で毎日震えています…
もうこの苦しみ、恐怖から早く逃れたいです…
死にたいです…(涙)

ちなみに一応親と同居です。もう親に迷惑かけたくないです。。

連投、長文、大変失礼いたしましたm(__)m
704優しい名無しさん:2009/03/03(火) 12:26:59 ID:A3wASgke
>>702
とりあえず、もちつけ。

ここはひとつ、思い切って入院したらどうだ?
通ってる病院に入院病棟があるといいんだが。

入院も、人間関係とかわずらわしい面もあるが、
生活を変えるきっかけにはなるぞ。

考えてみそ。

>>674
すごい亀だが、レスありがと。

実は、いまだに自宅のPCはアク禁中(;_;)
これ、漫喫からの書き込みw

自分でもバカなことしてると思うんだが、
ここにカキコできないと、風呂に入れないような気がして。
705銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2009/03/03(火) 14:49:20 ID:5rmlL7GE
>>703
つ○介護式(ペット式)
洗面器にお湯張ってちょっぴり入浴剤を入れて混ぜて
そのお湯でタオル絞って体を拭くと
スッキリする上にちょっと良い香りになる
706優しい名無しさん:2009/03/03(火) 17:24:40 ID:jJg9uAo2
>>702に歯磨きティシュを送ってあげたい…。
普通のウェットティッシュで歯茎と歯を拭くだけでもやってみたら?
お布団の中でも出来るし、さっぱりしたら次のステップに進み安いよ。
口腔オーラルケアっていう類似商品も有るし、ネット通販とかしてみたら?
707優しい名無しさん:2009/03/03(火) 17:29:56 ID:jJg9uAo2
強迫入ってるなら、↑の簡易な方法やったら物足りなくて意外と起き上がれるかもよ。
とにかく何も考えずやってみようよ。
708優しい名無しさん:2009/03/03(火) 21:40:03 ID:ddfDeptm
>>579
ぶりに入浴できる気がする。

体を洗うかは微妙だが、頭は洗えそう。
709優しい名無しさん:2009/03/03(火) 21:42:57 ID:M+AwPkz0
>>702-703です
みなさん優しくて本当に涙出てきます。
本当にありがとうございます。。
みなさんにたくさん幸せが訪れますように。。
710優しい名無しさん:2009/03/03(火) 21:46:16 ID:8MXYjbC+
>>709
あなたにも幸せがきっとくる。
あせらないでね。
711優しい名無しさん:2009/03/04(水) 01:59:21 ID:LlQPrpph
風呂入ってきます
712優しい名無しさん:2009/03/04(水) 02:12:36 ID:uf7l8V5I
>>711
あっ!じゃあ自分も入る!!
迷ってたんだー、書き込みあって嬉しい。
713優しい名無しさん:2009/03/04(水) 02:47:24 ID:uf7l8V5I
5日ぶり石鹸での洗顔、ざっとだけど全身を洗い、
ちょっと湯船に浸かってきた!
明日こそ洗髪するぞー。
714優しい名無しさん:2009/03/04(水) 03:01:36 ID:1UC9dUAR
もういつ風呂にはいったのかさえおぼえていない
トイレに行くたびにアカがぼろぼろ落ちてホコリみたいな粉がたまって
汚いと両親に毎日おこられる
ベッドもホコリとアカまみれで朝日が差すと部屋の中がちらちら真白だから
気持ち悪くて
カーテンしめてひたすら暗闇で寝てる
>>703 気持ちがよくわかる
汚いじぶんにイライラして死にたくなるけど自分もなにもできないよ
715優しい名無しさん:2009/03/04(水) 03:39:23 ID:LlQPrpph
>>712 へへ 仲間だね。


あー頭サッパリサラサラ軽くなった。
716優しい名無しさん:2009/03/04(水) 04:31:04 ID:1UC9dUAR
ここは本当に表裏一体の
よくもわるくもの所詮2chだね
やっぱり重度のにんげんはみないほうがよいとおもう。
よけいに落ちるだけだし。
717優しい名無しさん:2009/03/04(水) 12:32:53 ID:7gpOwwzo
>>716

長文になります。
少なくとも私はそんな事はないです。
12月末振りに3時間かけて、薬を飲みながら入れたのは、
このスレの皆様のおかげでしたから。

お風呂に入れなくて、毎日泣いていました。
何故に、前に楽しかった事が出来ないのかって…。
全ての事が恐ろしくて、自分自身が怖くて…。

入れたのは先週の土曜日だったのですが、
それからシャワーが1度、歯磨きは1日1度は出来ています。

本当にこのスレを見つけたおかげなのです。
皆様の苦しみが私と同じで、でも親でも他の人へでも、
迷惑を考えたりも出来る優しい方々。
その皆様に私は助けていただきました。
本当に感謝しています。

これからの事を考えると不安に押し潰されるから、
今日の事だけ考えられるようにもなりました。
さて、今日のお風呂はどうするか、です。
718優しい名無しさん:2009/03/04(水) 12:34:35 ID:3/Hr6+YN
昨日は5日ぶりにお風呂入った。
でも徹夜したら顔とかもう凄い脂ぎってる。
洗顔は億劫なのでローションで顔を拭いて
肌荒れに良いクリームを塗った。
これで精一杯。
719優しい名無しさん:2009/03/04(水) 15:03:53 ID:qmwDuP6S
お前らきたねぇなぁ
720優しい名無しさん:2009/03/04(水) 15:26:29 ID:uf7l8V5I
よし、今から洗髪してくる!!

>>716
人によると思うよー。
自分もこのスレで1日1回歯磨きできるようになった!
家族の誰も気付いてくれないけど、自分の中では大きな進歩。
721優しい名無しさん:2009/03/04(水) 15:57:58 ID:WMODy5f0
こんなスレがあったとは!
私だけじゃなかったんだ!とちょっと泣きそう。
誰もまわりにお風呂に入れない辛さをわかってくれる人がいないから。
私はレベル5くらいかな・・・。
ずっと歯磨きしなかったら歯が欠けたよ。←たぶん虫歯。
ちょっとここで勇気をもらって歯磨きしたい。
ちなみに昨日はひな祭りだ!とテンションを上げて
無理矢理お風呂入れました。
風邪ひきました・・・。
722優しい名無しさん:2009/03/04(水) 16:07:32 ID:uf7l8V5I
洗髪終了。頭がフカフカ、軽くなった!

>>721
初めまして〜!
風邪早く治るといいね。歯磨きがんばって☆
723優しい名無しさん:2009/03/04(水) 18:20:04 ID:m9/W7FrP
参ったなぁ…
もう困り果てたよ…
完全にドツボにハマっちまったようだ…
もう抜けだせないや…orz
724優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:39:29 ID:CCHADaby
3日ぶりに入った!
髪の毛フワフワで気持良い!

だけど毎日は絶対入れない…orz
725優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:43:14 ID:kg9ofAke
入れない
726優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:44:06 ID:QYqnQ1Sf
頭かゆい…体も汗かいてる
でも明日仕事休みだし、どうでもいいや
727優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:47:56 ID:w9ZG3h+B
おっはー
728優しい名無しさん:2009/03/04(水) 20:21:34 ID:YcuowS0C
今日はちょっとあって入った方がいいのは分かっているのに全くお風呂入る気にならない
手洗いすればいいよね
洗顔歯磨きだけはできた
729優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:41:48 ID:zIywejNt
>>728
出来ることからしようよ。歯磨きは大事だよね。

ちょっと歯磨きして、いけたらお風呂いってきます。
家族がいるからいつもお風呂が沸いているのに、入れないって…あうー
730優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:47:13 ID:WMODy5f0
この板すごい!
今歯磨きできました。
毎日このスレにお世話になりそうです。
731優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:48:00 ID:YcuowS0C
>>729
そうだね
さっき焦燥感ひどかったけど落ち着いてきているよ
お風呂入れる時でいいね

入れるたらいいですね
732優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:49:32 ID:BfJeH3YG
昨日たっぷり入ったから、今日は全く入る気しないお
明日もたぶん入れないお
733優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:50:06 ID:NZf3JD8W
一週間に一回でオッケーだよね?
734優しい名無しさん:2009/03/04(水) 21:52:14 ID:KyntONn9
4日ぶりのフルコース!
髪を三回も洗ったのにまだかゆい('A`)
735優しい名無しさん:2009/03/05(木) 00:11:05 ID:4tBpTDte
湯船には入った・・・・けど疲れ果ててそれだけであがってきちゃった。
736優しい名無しさん:2009/03/05(木) 00:14:34 ID:mMVUdP9m
外出の用事ある日の前日しか入らないのがデフォです
737優しい名無しさん:2009/03/05(木) 01:17:05 ID:3/hJFjZT
入浴だけで言えば、レベル7以上でした。
以前、6ヶ月入浴していないと言う書き込みを見たことがあって、
驚いたことがあったけど、そんな自分は今日やっと入浴しました。
4ヶ月ぶりでした。
上には上があると思って安心したらダメですね。
入浴しない→外出が億劫→引き篭るの悪循環が続くだけでした。
これからはマメに入ろうと決心した所です。
738優しい名無しさん:2009/03/05(木) 06:27:55 ID:4gsgEuXh
>>737
その意気だー!
739優しい名無しさん:2009/03/05(木) 07:02:46 ID:LxbcZv1Z
俺の中の歯磨き機能と入浴機能が壊れて数ヶ月…
誰か修理の仕方を教えてくれー!…orz
740優しい名無しさん:2009/03/05(木) 07:22:08 ID:krIr7hfi
>>739
体調が良くなれば自然に入れるよ
でも、なかなか体調が良くならない俺・・・
741優しい名無しさん:2009/03/05(木) 12:25:07 ID:LxbcZv1Z
もうなにもかもがめんどくさい!億劫!
もし大金持ちだったら確実に召し使い雇うな!
歯磨き係、洗顔係、洗髪係、体洗い係…
ハァ…orz
742優しい名無しさん:2009/03/05(木) 13:28:38 ID:p5ijteOW
12月末振りに先週やっと入れた者です。

お風呂に入れないのは犯罪ではないのです。
だから、どうか自分を責めないで下さい。

人を傷付けたり(傷付いたりもかな)が
人一倍怖いのに、これ以上自分を傷付けないで。

3ヶ月後でも、半年後でも、どうにか生きていれば、
お風呂なんて入れます。その時が来ます。
それまでゆっくり休んでいて下さい。

でも歯磨きは大事かな…。
治療になると大変だし、気分にも関わりますから。
743優しい名無しさん:2009/03/05(木) 15:05:44 ID:LxbcZv1Z
しかしレベル7以上ならば歯磨き出来ないのが普通だわな
744優しい名無しさん:2009/03/05(木) 20:49:01 ID:3cK9OdjL
シャンプーだけのはずが、数日振りにフルコースお風呂入ってこれた
洗濯出来たけど疲れた
745優しい名無しさん:2009/03/05(木) 21:06:23 ID:XQs5VF2X
>>744
乙です!
自分もフルコース行ってきました
さっぱりしたよー( ´∀`)
746優しい名無しさん:2009/03/05(木) 21:29:06 ID:HzwJ3Jz5
お風呂は無理っぽいんで
洗顔とスキンケアだけ今から頑張ってします。
まずメイクを落とさなくては…(;´д`)ハァ マンドクセ
747優しい名無しさん:2009/03/05(木) 21:45:59 ID:mGt0+zzZ
フルコース終了!

気分転換に親が使ってるシャンプーをちょっと拝借したら、髪からおかんの匂いがする(´・ω・`)
椿とラックスだけ、香りが苦手。
あ、あとパンテーンもダメだった。
748優しい名無しさん:2009/03/05(木) 22:14:18 ID:HzwJ3Jz5
メイク落としてスキンケア完了しました(`ω´)シャキーン

お風呂に入ってないので股間をオシリフキで拭き、
パンツとTシャツを着替えました。
今日はこれで精一杯。
749優しい名無しさん:2009/03/05(木) 22:46:05 ID:JyBHC0oA
入った〜!
でも髪は洗えなかった。

メイクは落とすのが面倒なので、眉と唇、まつげカールだけしてます〜
ラフでもオケな職場でホントよかった。
750優しい名無しさん:2009/03/05(木) 23:33:48 ID:3cK9OdjL
>>745
さっぱりおつ
751優しい名無しさん:2009/03/06(金) 00:46:57 ID:TUIvUURG
気合いでむりやり風呂入って来た。
何日振りだったか覚えてない。
自分からいいにおいがする。
752優しい名無しさん:2009/03/06(金) 00:59:38 ID:FcRId6Le
今日は入った
753優しい名無しさん:2009/03/06(金) 01:06:31 ID:WZ2Kty4i
今日は頑張って入ってきた。
さらに頑張って歯も磨けた。
良かった…今日は良く寝られそうだ。
754優しい名無しさん:2009/03/06(金) 01:45:59 ID:MplJqpXA
疑問なんだけど
普通の人で数ヶ月も歯磨きもせず、風呂にも入らず、平気でいる人っているのかな…?
755優しい名無しさん:2009/03/06(金) 02:12:39 ID:YSeOVBJB
入浴してきた!今週は2回も入れたよ!!
うれしいのでカキコ。
756優しい名無しさん:2009/03/06(金) 02:20:20 ID:oaneVb5d
入らなくてはと思い出して既に3時間は経った
よし、今から入る
757優しい名無しさん:2009/03/06(金) 07:36:31 ID:kxHzunGv
>>754
普通の人(通院などしてない)で、母の知り合いにいるよ。
もうおばあさんなんだけど、何年も入ってなくて
着替えはしてると思うけど凄く臭いんだって。
旦那さん(おじいさん)がお風呂に入れてあげればいいのに…
でもその人も病院行かないってだけで心の病なんだろうな。
758優しい名無しさん:2009/03/06(金) 08:24:23 ID:Cugks8Gx
>>754
お笑い芸人のオードリーの春日は節約のため何日もお風呂入らないって言ってた。
でもコインシャワーは使ってた。
あと、あるある探検隊!の坊主の方もかなり長い期間歯磨きしてないんだって。
でも虫歯はないんだって。
それが自慢らしい。
ソースとかないけど噂話ってことで。
759優しい名無しさん:2009/03/06(金) 12:07:36 ID:TUIvUURG
>>754
異臭漂うキモヲタ男とかって
病気じゃなくてもかなり風呂入ってない感じだよね
760優しい名無しさん:2009/03/06(金) 12:10:16 ID:TUIvUURG
鬱で風呂も歯磨きもろくに出来なくなった今は
キモヲタとか馬鹿にしちゃいけないレベルだった・・サーセン
761優しい名無しさん:2009/03/06(金) 17:58:32 ID:MplJqpXA
あー、身体中汚れまくってイライラする
でも入れない…

歯磨きも全然出来ないから歯医者行かなきゃだし…
なんでこんなに苦しまなきゃならないんだ…orz

そんな俺はレベル8だな…もう涙も出ない…
疲れた…
762優しい名無しさん:2009/03/06(金) 18:57:35 ID:Cyd20Een
>>748
股間をオシリフキで拭き・・・なんか萌える〜
763優しい名無しさん:2009/03/06(金) 19:10:33 ID:kxVvVPQi
>>761
ナカーマ…
764優しい名無しさん:2009/03/06(金) 19:36:40 ID:InDy3YsU
昨日入ったから、今日は洗顔歯磨きだけできた
765優しい名無しさん:2009/03/06(金) 21:42:43 ID:AhZnMTsQ
このスレみて久しぶりに風呂に入れた。
あと、そろそろ自分の不潔さに我慢できなくなったから
とうとう入りました。
まあ、入れてよかった。次いつ入れるかな。
766優しい名無しさん:2009/03/06(金) 22:36:06 ID:Vl38I6Zn
今日こそはと思ったけど銭湯までの道のりが…
明日行けたらフルコースしてくるお。
…最後いつ入ったか覚えてないorz
767優しい名無しさん:2009/03/07(土) 02:58:47 ID:zXw3mzsk
今から入って頭洗ってくる!!
768優しい名無しさん:2009/03/07(土) 03:44:55 ID:zXw3mzsk
ママンに見つかって怒られた…歯磨きのみで終わった('A`)
769優しい名無しさん:2009/03/07(土) 04:54:14 ID:v3zT+gG7
自立する以外に対処法がない。
770優しい名無しさん:2009/03/07(土) 05:16:59 ID:trqKaDVH
スーパー銭湯、土日は混むからダメだな…orz

家風呂は激寒だし、浴そう洗ったりで面倒だからダメだ…orz

限界なんかとっくに過ぎているのに…
困った…orz
771優しい名無しさん:2009/03/07(土) 08:20:54 ID:6Ofsb9Rw
>>770
>家風呂は激寒だし、浴そう洗ったりで面倒だからダメだ

俺も同様の悩み。
参考までに解決策を。

湯船に四分の一位、うんと熱いお湯入れて
放置して、蒸気を充満させるといいよ。
入る前に水入れて適温にする。

最初は足湯、体が少し暖まったら下半身裸、
もっと暖まってから上半身脱いで浸かる方法もいいよ。

湯船は最後の方で、入りながら洗う。


772優しい名無しさん:2009/03/07(土) 08:34:12 ID:V6qzSa5Q
>>771
いい入り方だね。

6日間入っていない。
寒いとどうも・・・。
773優しい名無しさん:2009/03/07(土) 12:59:22 ID:trqKaDVH
俺は鬱もだが、強迫性障害があるから入浴も歯磨きも出来ない…
つまり、一度とりかかると自分が納得いくまで完璧に入浴とゆう作業をこなさないと止められない…とゆう強迫観念が襲い掛かる…
風呂なら6時間はかかる、地獄の6時間なんだ、すごい疲れる…
歯磨きも似たようなもんだ…
それが怖い、辛い、億劫、面倒…だからやりたくない…

原因は解ってる…
だからなんだってんだ…
解決方法がみつからないのだから…orz
薬も効かないし…orz

俺と似たような症状でちょっとでも治ったって方いますか?
774優しい名無しさん:2009/03/07(土) 14:39:32 ID:CFZqKwYf
シャワーを浴びれば良いじゃん。
浴びてるうちにあったまるぞ。
775優しい名無しさん:2009/03/07(土) 16:07:24 ID:oGWXwZAq
>>773
キ○ガイは始末悪いな・・・
776優しい名無しさん:2009/03/07(土) 16:35:34 ID:trqKaDVH
>>775
すみません…。
777優しい名無しさん:2009/03/07(土) 17:28:45 ID:R5418P4p
>>773
参考になるか分からないけど。自分(女)の場合。

風呂→洗いすぎ(擦りすぎ)は肌を痛める。
服装→完璧なコーデは逆にイケてない。予定の時間は守る。
掃除→埃が見えやすいフローリングから柄カーペットに。

で自制してる。
自分は軽かったし何より薬が効いてきたのが一番かな〜。
「分かっているけど」辞められないのが強迫だからね。
私は薬が効いてきたと感じるまで半年かかったから焦らずにね。
上で出てきた「入るだけで汚れが落ちる入浴剤」で自分をごまかすのはどう?
778(´=ω=`):2009/03/07(土) 17:34:12 ID:mMeOKSip
三日に一度でレベル1(´=ω=`)
779優しい名無しさん:2009/03/07(土) 17:39:25 ID:mMeOKSip
初めまして。
三日入らないだけで、髪もベタベタ、全身かゆいし足もヌルヌルする。水虫にならないか心配。
780優しい名無しさん:2009/03/07(土) 18:10:52 ID:FKJ7NeNt
みんなおつかれ。
前日の夜の記憶は残らないんだが、髪の毛の感じや皮膚の感じからどうやら昨日お風呂入れたようだ。
いい加減週に一回以上入れるようになりたい…
781優しい名無しさん:2009/03/07(土) 19:24:56 ID:DUanB5yA
>>773
すごく理解できるよ。
わたしも元気な時でも完璧癖があって
毎日おふろ出来てるときでも1時間以上はかかる。
掃除とかもちゃんとしようとついつい思うあまり、考えすぎて何処から
手を付けてよいのやら分からなくなって悩んで疲れて結局何も出来ないことしばしば。

うつで3週間もはいれなかった後にお風呂はいると全部すますのに半日かかる。
疲れるから途中で休憩してバスタオル巻いて出てきて一息ついてまた入るとかで。

でもこのスレ見てたら段々あせりがなくなって来たような気がする。
ひさしぶりのお風呂が何時間かかってもよいから、一度入れたら、

次からは適当でもいいから間隔開けないように足だけ洗う、歯磨きだけとか
ちょっとづつを30分で を続ける訓練みたいな事、今やってる。
782優しい名無しさん:2009/03/07(土) 20:50:26 ID:oGWXwZAq
>>773
グダグタ言ってねえで、シャワーあびろや!
風呂入ななくていい。汚ねえ、ちんちん・ケツ、頭髪洗ってスグ出てくりゃいいじゃん。
毎日続けてりゃ、そんなに汚れねえだろ!
さっさと行け!
783優しい名無しさん:2009/03/07(土) 20:56:41 ID:ndS1XGhR
明日も早いし、早く入って寝よう。
784優しい名無しさん:2009/03/07(土) 20:59:32 ID:4wbBfuLJ
軽度の方だけど、風呂入らず不潔にしてたら過去に水虫や性病になった…
それ以来3日に1回はお風呂入るようになった

あと花粉、ハウスダスト、カビなどのアレルギー持ちなので、お風呂入らなければ入らないほど、鼻水、くしゃみ、皮膚の赤み、目のかゆみがひどくなる
だからお風呂入る
785優しい名無しさん:2009/03/07(土) 21:03:15 ID:ndS1XGhR
>>784
私は毎日入ってもそんな感じです。
786優しい名無しさん:2009/03/07(土) 21:03:45 ID:ndS1XGhR
性病や水虫はないけど…
787優しい名無しさん:2009/03/07(土) 21:14:34 ID:MYGslO3p
アレは菌が関係するんじゃないのか・・・?
788優しい名無しさん:2009/03/07(土) 21:22:40 ID:ndS1XGhR
>>787
アレって?
入って来ます。
789優しい名無しさん:2009/03/07(土) 21:25:15 ID:+EbNmJU3
>>788
いってらっしゃい。湯冷めとか気をつけて。
790優しい名無しさん:2009/03/07(土) 21:26:47 ID:apB7UZHC
昔(子供の頃)は洗い方なんて適当で、しょっちゅう湿疹になってた。
ある時、耳の後ろが異様に痒くなって医者に行ったら、なんと「たむし」だった。
「こんなところに「たむし」が出来た患者は初めて診た」と言われ、
恥ずかしさに、それ以来耳の後ろだけはしっかりとキレイにするように気をつけてる。

自分の過去の経験から言って、皮膚が敏感で弱いのは間違いないので、
清潔を心掛けないとすぐに皮膚病になる。
そのプレッシャーが更に鬱を誘い、入りにくくなるという悪循環。。。orz
791優しい名無しさん:2009/03/07(土) 21:40:45 ID:C4Fipxys
足すぐ臭くなるから水虫かと思って診てもらったことあるけど、違った。1日洗ってないだけでも凄く臭くなる。だからあまり臭わない素材のパンプスとか履いてる。防臭シートもしてる。
792優しい名無しさん:2009/03/07(土) 22:01:07 ID:oGWXwZAq
>>784
爆 不潔にしてて性病にならんだろ〜wwwwwwwww
Hして病気もらったんだよ!
鬱のくせして、Hしてんじゃないよ!
793優しい名無しさん:2009/03/07(土) 22:26:41 ID:Ax84Aows
>>792
カンジダはもともと持ってる菌なので不潔にしてると性病になります。
794優しい名無しさん:2009/03/07(土) 22:30:09 ID:p+MOnD+n
金曜にお風呂入ったから全然余裕〜と思ってたら
急遽Hすることになったんで下半身や首筋などを
シャワーで洗った。
795優しい名無しさん:2009/03/07(土) 22:32:42 ID:ndS1XGhR
>>789
ありがとう(^^)

カンジダはいるかどうかは自分で判断できるんですか?
質問ですみません。
796優しい名無しさん:2009/03/07(土) 22:36:08 ID:Fh2ajnEe
>>795
正確に言うと誰でもいます。
でも免疫機能が弱っている、抗生物質を飲んでいる、不潔にしている等の状態になると
増殖してかゆみ、白いオリモノ等の症状を表します。

昔は風邪ひいただけで発症する程身体弱ってた。
797優しい名無しさん:2009/03/07(土) 22:43:31 ID:ndS1XGhR
>>796
丁寧なご説明ありがとうございました!
798優しい名無しさん:2009/03/07(土) 23:27:58 ID:HqjBQWsJ
何日かぶりにフルコース
でもサパーリしない…orz
799優しい名無しさん:2009/03/07(土) 23:34:36 ID:R5418P4p
お布団入ったけど太股と足がペタペタして気持ち悪い。
明日はフルコースやるぞ!
800優しい名無しさん:2009/03/07(土) 23:52:55 ID:6Ofsb9Rw
入った〜
髪も洗った〜
半身浴して暖まったよ〜
これで明日出かけられる。
801優しい名無しさん:2009/03/08(日) 00:44:22 ID:rW9I+Eb/
今夜はむりぽ…
洗顔、歯磨き、ブラッシングして下着とパジャマ替えて寝ます
明日は入れるといいな(´Д`)ハァ
802優しい名無しさん:2009/03/08(日) 06:43:41 ID:r5ld8bME
>>782
ムカつく言い方すんなや!

東北の冬をなめんな!

シャワーだけなんて震えるだけで何にもできんわ!
803優しい名無しさん:2009/03/08(日) 09:56:59 ID:COobzAgb
>>802
不潔なキ○ガイがデカイ口きくな!
田舎もんがぁwww
寒いから水シャワーじゃなく、お湯シャワーしなさいねwwwww
804優しい名無しさん:2009/03/08(日) 10:08:05 ID:r5ld8bME
>>803
ごめんなさい…
基地外は死ねばいいんでしょ…orz
805優しい名無しさん:2009/03/08(日) 11:00:02 ID:COobzAgb
>>804
違うって!ww
風呂入れよ。2〜3日に1回でいいから・・・
清潔に!
806優しい名無しさん:2009/03/08(日) 13:07:01 ID:xEXlsmJ9
>>791 >>779
毎日、樹液シートを足裏に貼ると、毎日足裏を洗うことになる。
足のニオイは減るし、むくみもなくなってくる。
その他、いろいろと健康になってくる。
お勧め。


【続けると吉】樹液シートってオカルトだよな8枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1229107870/
807優しい名無しさん:2009/03/08(日) 14:35:15 ID:3l/pgNyP
今から昨日からつけっぱなしのメイク落とし&お風呂入ります。
試供品で髪の集中ケアもやります。
アタシ ヤルワ(`ω´)シャキーン
808優しい名無しさん:2009/03/08(日) 18:03:07 ID:wS/wuZoa
オレ サトウユウヤ (`エ´) ピャ-
809優しい名無しさん:2009/03/08(日) 18:07:44 ID:pqzsDUku
810優しい名無しさん:2009/03/08(日) 18:36:40 ID:DmTBmw9h
>>809
かなり無意味な情報だな。
811807:2009/03/08(日) 18:41:16 ID:3l/pgNyP
お風呂入れたしスキンケアもやったV(^-^)ワーイ

月曜からは毎日外出なので
1日置きにお風呂とメイクしなくては…
顔は毎日洗わないでメイク二日目持ち越しw

812ジュピターキング ◆Jupi/Jjerg :2009/03/08(日) 18:48:36 ID:h8oApKqq
通院日なのでしぶしぶ入った。先月はコロンつけて行った。
813優しい名無しさん:2009/03/08(日) 19:02:09 ID:COobzAgb
>>811
ま○こもキレイにしといてね・・・
814優しい名無しさん:2009/03/08(日) 19:28:15 ID:5O0kyACb
>>811
毎日顔洗わないと、ガビガビしない?
若いのかな〜。30超えるときついでっせ。
ガビ(´・ω・`)ガビ
815優しい名無しさん:2009/03/08(日) 20:22:04 ID:1crD3Yag
9時になったら入る
816優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:05:05 ID:3l/pgNyP
>>814
いや、30なんてとっくに超えてます。
アラフォーですよ…
確かにキツイかも。でもどうしても毎日できないの…(´・ω・`)
部分的にカサカサ&オイリーにはなります。
アダルトニキビとの闘いです。
でも、高いけど自分に合うクリーム持ってるんで
それ化粧の上からでも塗るとニキビが翌日には引っ込んでます。

817優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:06:36 ID:3l/pgNyP
>>813
超綺麗にしたから大丈夫(・∀・)
818優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:10:15 ID:1crD3Yag
時間かかったけどシャワー浴びて髪も洗ってきた(・∀・)サパーリ
頭が気持ちいい。日曜水曜のペース守れて嬉しい!
819優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:12:13 ID:aYszcbyQ
>>818
(・∀・)人(・∀・)
私は日曜木曜だ。
夏になったら1日おきに入りたいな。
820優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:24:03 ID:831GSo5N
頭だけ洗った
821優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:27:07 ID:7McJjr22
ヤフーのハンゲームのティルズウェイバーという無料ゲームがおすすめ。
芸能人から、企業グループの社長などいろんな人がいて
女性との出会いも豊富だよ。ペリウィンクルというサーバーが特にすごい。
ウソだと思うならきてみたら?
822優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:41:22 ID:1crD3Yag
>>819
(・∀・)人(・∀・)
仲間がいて嬉しいな。
今週も入ろうね。
823優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:42:20 ID:ToUYWVG1
月曜〜金曜は会社行く前に頑張ってシャワーを浴びる。(パパッと15分くらい)
土日は家に引きこもり、洗顔シャワー風呂無し。たまに歯磨きも出来ない。
金曜の朝にしたメイクを月曜の朝に落としてる。
自分でもどうして風呂に入れないのかわからない。
泣けてくる。
今日こそは風呂に入ってから眠りたい。
824優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:42:54 ID:COobzAgb
みんな、ガンバッテ!
週2〜1日おき。サッパリ気持ちよさを堅持(笑)しよう(・∀・)
825優しい名無しさん:2009/03/08(日) 22:47:43 ID:dt6f3jjZ
アラフォーとかキモイな
826優しい名無しさん:2009/03/08(日) 23:42:19 ID:hrVRp4kZ
>>823
会社に行けてるし、シャワーもこまめにしてるんだから
それだけでも十分だと思う。
えらいよ。

827優しい名無しさん:2009/03/08(日) 23:45:16 ID:f60Bm+/Q
>>825
うつ病じゃないなら他へ行け。
思いやりも何も持たない、キモいのはお前だよ。
828優しい名無しさん:2009/03/08(日) 23:46:17 ID:LySDVRe+
これから一週間ぶりに風呂入ります‥
829優しい名無しさん:2009/03/08(日) 23:59:42 ID:FQ2xzFt7
>>828
頑張って!頑張りすぎない程度に〜
私はあきらめました…明日入る…
830優しい名無しさん:2009/03/09(月) 00:04:47 ID:lbr55gPf
>>827さんに同意!
>>808ウケタ これでお風呂三杯いけるありがとう(^O^)/
831優しい名無しさん:2009/03/09(月) 08:13:30 ID:IaZyfEsr
レベル8以上…
とりかえしのつかないことになってしまったな…orz
辛い…苦しい…死にたい…

みんながうらやましい…
832sage:2009/03/09(月) 13:11:08 ID:H4D2ziCd
今週の日曜日に入る予定です。
833優しい名無しさん:2009/03/10(火) 00:02:58 ID:yIjLiaB0
>>831
レベル8ってどんなんだー?
でもだいじょうぶ!
入る気分にならないときでもこのスレ読んだらちょっと洗顔する気になるかもしれない。
私はレベル6〜7くらいの時にここを見つけて、数年かかったけど今はレベル3くらいだよ。
しかもアラフォー独身だ!
もともと親からも変人扱いされてたから、他人と自分を比べるほうではなくて、
その意味では「うらやましい」という感覚もあまりないから、ある意味、楽なのかな。
辛い、消えたい、とはよく思うけど。

顔を洗う。歯を磨く。タオルで身体を拭く。
それだけのことでも、できたらここに報告しようよ。
そしたら少しだけ自分の励みになるし、(レスをしない)他の人の励みにもなるよ。
私は今日は、歯磨きだけするつもり。洗顔は水のみで、まじめなのは明日にする…。
あまり考え込まず気楽に「できた!」「だめだった!」で、いこう?
834優しい名無しさん:2009/03/10(火) 00:33:58 ID:yNN3hnjd
>>833
「うらやましい」・・・
自分なんかいつも人目が気になるから鬱になったとです。
自分は自分、他人は他人ってなれたらいいなぁ。
835優しい名無しさん:2009/03/10(火) 01:13:26 ID:ajije1Zq
昨日夜入ったのにカキコするの忘れてた゚+.( ^ω^)゚+.゚

>>834
まぁあまり難しく考えたりしないで出来ることから少しずつ始めれば良いよ
836優しい名無しさん:2009/03/10(火) 08:00:48 ID:0rHQ77zy
>>835
ま○この超キレイなアラフォーさんですか?
837優しい名無しさん:2009/03/10(火) 10:40:08 ID:6pYvpjaR
うんこが出ないから入りたくない。
838優しい名無しさん:2009/03/10(火) 13:52:16 ID:6mkMrSdj
頭かくのがとまらんくなって入った
気持ちよくなった.。゚+.(・∀・)゚+.゚
けどどっと疲れて眠くなった。腹減ってるのにw
839優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:28:59 ID:ajije1Zq
>>836
誰と勘違いしてるんだ?そんな歳じゃねーよ
840836:2009/03/10(火) 14:35:10 ID:0rHQ77zy
>>839
スマソ  >816
841優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:37:20 ID:ajije1Zq
>>840
いや、こちらこそキツイ言い方してすまんかった反省
842優しい名無しさん:2009/03/10(火) 14:39:03 ID:RDhstlGv
今日こそは入るぞ!
843優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:11:19 ID:H+3ZFnrR
>>837
便秘なのかな 今日はマダって事かな もし便秘ならばお風呂につかるといいらしいよ
844優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:31:24 ID:i0vCCi0F
それ以前にガス代節約で風呂入れられないが…
髭剃りや歯磨きもしなくなる
845優しい名無しさん:2009/03/10(火) 15:32:56 ID:jbLM+Wpq
3年ほどレベル3と2を行ったり来てたりしてたけど(今はレベル1を1年ほど)
鼻の黒ずみがすごいことになる気がする・・・
今なんとかかんとか頑張って落とそうとしてるけどもう限界ムリポ
鼻きたねーーよーーーー( ⊃Д`)゚・。
846優しい名無しさん:2009/03/10(火) 17:45:59 ID:ksqlPNe2
>>845
毛穴をキレイにする酵素が数百円でドラッグストアに売ってるよ。
週1くらいで石鹸に混ぜて使うやつ。自分はそれで少しよくなった。
貼って剥がすシートは毛穴が広がるから使わないほうがいい。
847優しい名無しさん:2009/03/10(火) 18:54:46 ID:0rHQ77zy
>>845
細かい毛先の柔らかい歯ブラシで優しく鼻洗ったら?
848優しい名無しさん:2009/03/10(火) 20:19:39 ID:6pYvpjaR
入った…5時間かかった…
疲れた…
849優しい名無しさん:2009/03/10(火) 20:57:27 ID:MrXXzKDA
洗顔歯磨きだけできた
疲れた
850優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:09:56 ID:1HayuU7r
お風呂入った。
スキンケアとハミガキもした。
明日は友達とランチだもん(`・ω・´)
851優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:10:55 ID:C/pmX0HC
ワンセグつきのケータイに買い換えてみた。
これで、風呂に入る機会が少しだけ増えるかも
852優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:34:46 ID:PbkjRULV
5年振り位に1日おきで入った。
死ぬ程疲れてる。だるい。
悔しい。こんな前は当たり前の事が出来なくなるなんて・・・
853優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:44:37 ID:6pYvpjaR
洗顔、洗髪、身体洗い、歯磨き、
つくづく人間はめんどくさい生き物だと思った

生まれてくるならホタテとかでよかった…
854優しい名無しさん:2009/03/10(火) 21:50:38 ID:p1/cHUfs
今日は通院日だったし久しぶりにいろいろ活動して疲れたけど、
明日友達に誘われたから今からがんばって入るよ。
正直二日連続活動はキツイが…がんばろ
855優しい名無しさん:2009/03/10(火) 22:03:08 ID:H+3ZFnrR
>>853
本当タイギイよね気持ちはわかるがホタテを馬鹿にしたら安岡力也に怒られるよ!
856優しい名無しさん:2009/03/10(火) 22:08:55 ID:yNN3hnjd
>>855
タイギイってな〜に?
857優しい名無しさん:2009/03/10(火) 22:53:09 ID:C/pmX0HC
>>856
広島あたりの方言で「めんどうくさい」って意味だお
858優しい名無しさん:2009/03/10(火) 22:55:58 ID:6pYvpjaR
ホタテを馬鹿にしてごめんなさい<(__)>
ウニになりたかったです。
859優しい名無しさん:2009/03/10(火) 23:11:54 ID:yNN3hnjd
>>857
そっか!レスd。無知でごめんそ。

今日もお風呂はパスしたけど歯磨きしっかりできたから良しとしよう。
寝るお。オヤスミナサイ。
860優しい名無しさん:2009/03/10(火) 23:32:59 ID:VSz/FLec
久々に朝じゃなく12時前に入れた!湯船にもつかれた!
スキンケアも歯磨きもバッチリ、半年ぶりくらいに脇毛も剃ってすっきりした
明日から仕事だ…しかも6連勤…
とりあえず毎日メイクは落として歯は磨こう。
861優しい名無しさん:2009/03/10(火) 23:58:13 ID:0rHQ77zy
>>860
湯上り美人☆☆☆
脇毛ぼーぼーだった?陰毛は剃らなかったの?
6連勤乙^^
862優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:03:22 ID:vX+cl3Jo
他人と一緒にいると見得(?)もあって、なんとか連日でも入浴できる。
外出する前日や直前にも、用件の重要度によってシャワーを浴びれる。
用事がないと、洗顔すらむつかしい。
歯磨きは1回/日できるようになった。

足クサ(足だけ多汗)だから少しでも外出すると足だけは洗う。
外出時はマスク着用、うがいと手洗い&消毒ジェルも欠かさない。
自分が不潔なのか清潔なのかだんだん分からなくなってきた。
863優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:56:52 ID:kGRex/1Y
9時半位からずっと入浴しようしようと思ってるのにまだ力がでない…。
足の裏がベタってる…。
私もウニになりたいよう。
864優しい名無しさん:2009/03/11(水) 00:59:57 ID:88VNItsU
入ったお

>>862
普通だと思うお
865優しい名無しさん:2009/03/11(水) 02:04:06 ID:kGRex/1Y
シャワーだけ浴びた。
一日分の力を使い切ったけど、気持ち良く寝れそう。
眠くなるまで歯磨きティシュします。
866優しい名無しさん:2009/03/11(水) 02:26:47 ID:vX+cl3Jo
>>864
一般レベルで普通なの?それとも、このスレで普通なの?

外出するときには頓服かかせないけど、気合をいれれば普通の人以上に元気に振舞えるんだ。
他人に不快感を与えないために、毎日お風呂と洗髪、洗顔、歯磨きできる。
やたらトイレが近いけど、仕事先でも家でも普通の人以上に元気に行動できるんだ。
元気すぎて仕事先から信頼されて次の仕事を打診されるくらい働けるんだ。
だけどそんな気合が続くのも数ヶ月が限度で、気持ちは働きたくても身体が故障を起こす。
それを何年か繰り返していくうちに、築いてきた信用がどんどん崩れていくのが分かった。
自営独立を狙ってた数年前が嘘のようだ。

とりあえず、週1シャワーを目指してがんばる。
今日は歯磨きできたからおk。
867優しい名無しさん:2009/03/11(水) 02:55:58 ID:/9XGkTkX
猛烈に痒かったから今頭だけ洗った。
明日は全身シャワー浴びたい。
かれこれ2週間体洗ってない。汚い。
868優しい名無しさん:2009/03/11(水) 03:53:27 ID:AebHwGrc
もう9日近く入ってない...
よし!入るぞって思ってつい挫折してしまう...
今日は歯も磨いたからあとは風呂入るだけなんだが、あと一歩が踏み出せない(なんか倦怠感が出てきた)
お風呂は好きなのに何でだろ...
あぁ毎日風呂入れてた頃がうらやましい
869優しい名無しさん:2009/03/11(水) 06:12:48 ID:Jx0VlfOI
一ヶ月ぶりにフルコースしたけど、洗顔、洗髪はまだいいとしても、体洗うのってクソめんどくさいと思わないか?
しかし21世紀だとゆうのに入浴だけは昭和なんだよな…
そろそろ入浴もデジタル化?してほしい!
870優しい名無しさん:2009/03/11(水) 06:34:46 ID:5o1kdCeg
風呂にテレビとネットがあれば、一気にレベル1になれそうと思ったり
871優しい名無しさん:2009/03/11(水) 10:12:42 ID:STpH/pEz
8日ぶりにフルコースで入ってきました(^_^)v

さて、以前ちょっと話題に上ったオーブリーのシャンプーですが、
初めはあわ立ちの悪さに四苦八苦していましたが、
なれてくれば、髪を洗うというより、地肌をもみほぐす感じで
なんとかなってきました。

そして、なんと!
フケが激減しました!!

私は、脂漏性湿疹で、以前は粉雪のごとくフケを撒き散らしていたのですが、
それがピタッとなくなりました。

けっこういいじゃん、オーブリー♪
872優しい名無しさん:2009/03/11(水) 10:45:38 ID:BQ59EO7H
足がヌルヌルして、痛痒い。
髪の毛ベタベタで固まってるしフケだらけ。
顔に垢がたまって掻くと爪の中に垢が入る。
体がザラザラする。
入ったら、フルコースで洗えるんだけど、着替え用意して、お風呂場に行くまでが大変。
873優しい名無しさん:2009/03/11(水) 10:47:29 ID:BQ59EO7H
今、お風呂沸かすボタン押した!
入ったらTSUTAYAいくぞー
874優しい名無しさん:2009/03/11(水) 10:52:20 ID:STpH/pEz
>>872
>>873
ガンガレー!
875優しい名無しさん:2009/03/11(水) 11:03:01 ID:G5pFrMMh
風呂入りたいなあ。
でももうとっくに洗濯機回ってるし(風呂残り湯使用=湯船使用不可)
家族が洗面所つかうかも…なんて考えてるうちに昨日も入り損ねたんだった。
髪気持ち悪いし体ガサガサだしフルコースいきたいんだけどな。
家族が多いから夜もタイミング合わないや。
876優しい名無しさん:2009/03/11(水) 12:03:50 ID:1PQeXzEy
…今から入る
877優しい名無しさん:2009/03/11(水) 12:45:26 ID:BQ59EO7H
>>874
ありがとう♪

今入り終わった、フルコースでムダ毛も剃ったし、自分が人だということを久々に実感した。

湯船に入ったら白い垢が浮いてきた(´=ω=`)

髪乾かしてるけど、まだペタペタ、やっぱり毎日入らないと汚れは落ちないのか。
4日たまった汚れを落とすには一回の入浴じゃ無理なのかぁ...。
878優しい名無しさん:2009/03/11(水) 12:46:19 ID:BQ59EO7H
>>876
行ってら〜
879優しい名無しさん:2009/03/11(水) 13:08:23 ID:Jx0VlfOI
やっと風呂入ったけど、長らく歯がどうしても磨けない…困った…
子供の頃うん百万かけて歯列矯正したのに、なんだったんだ…
いまじゃボロボロ…(T-T)
くやしいです…orz
880優しい名無しさん:2009/03/11(水) 13:34:44 ID:BQ59EO7H
>>879
モンダミンするだけでも大分いいよ、矯正100万て…裏山。歯並び相当キレイなんだね…
881優しい名無しさん:2009/03/11(水) 14:04:05 ID:Jx0VlfOI
>>880
全然キレイじゃないよ…
虫歯と歯周病でボロボロ…
いよいよ歯医者行かなきゃだし…
治療にいくらかかるんだろ…
まだ若くして総入れ歯かなぁ…orz
それ以前にまめに風呂入れないから歯医者なんて通えないよー…
モンダミンとかクリニカの液体歯磨きでなんとかなればいいのだけれど…
ちなみに私は男(T-T)
882優しい名無しさん:2009/03/11(水) 14:20:40 ID:BQ59EO7H
>>881
キレイじゃないんだ…

歯医者は行けないよね〜治療の時、30センチぐらい近づくし…臭いと思われたら嫌だしね。

私も行きたいけど、通院する自信がない…orz

とりあえず痛み止め飲んで過ごしてるけど、いつかは限界がくるんだろうね(ToT)
883優しい名無しさん:2009/03/11(水) 16:34:35 ID:IYth6Yc3
>>871
おめ( ゚∀゚)o彡゚

脂漏性湿疹のあるうちは絶対やっちゃダメだけど、
最近自分が楽になった洗髪の方法なんですが

暖かい格好でウィンドブレーカーや、
100均で売ってる染毛用の首からクルリと巻くビニールの奴を着て
ベランダや庭でブラッシングするの。

前からも横からも後ろからも30〜40回ずつぐらい
気持ちいいよ〜!
着てる物には、こなー雪♪で洗ってない日数に比例して抜け毛もハンパ無いけどイイ

で、上着と髪をパタパタ、ブラシの髪も外で落として
シャンプー前に湯洗いで地肌を洗ってモミモミモミモミ・・・
自分は髪が長いので洗面器に髪を泳がせながらフケにバイバイッ
その後のシャンプーは軽くで済むし、スッキリ感があります。

長くてスミマセン
884優しい名無しさん:2009/03/11(水) 16:59:22 ID:STpH/pEz
>>883
ブラッシング出来て裏山氏。気持ち良さそう。
5日くらい頭洗わないと、
爪を立てて掻きむしりたくなるほど頭痒くなるんだけど、
我慢してます。
症状が悪化しているときは、美容室にも行けないし〜。
皮膚科の先生いわく、脂漏性湿疹の原因は、
ストレスと野菜不足だそうです。
885優しい名無しさん:2009/03/11(水) 17:32:24 ID:G5pFrMMh
あまり時間かけられないから髪だけでもと洗ってきた〜
髪だけでもスッキリ気持ちが違う。その後いつもより動けたよ。
でも今はまた腹痛で寝込んでるんですが…orz
886優しい名無しさん:2009/03/11(水) 17:36:45 ID:IYth6Yc3
>>884
うん、私も脂漏性湿疹でおでこまで皮膚炎が降りて来てた時期があったんだ。
再発も何回もorz
トプシムローションや先生特性の消毒剤で直射日光は禁止、という期間が長かったよ(;_;)
掻けばスパイラルで辛いよね・・・。

爪や指でガシガシ洗いすぎないこと、って言われてそれもストレスでプチプチ抜毛狂になってハゲ作るし。。
塗り薬は結構効くからそれだけが救いだったな。
それを塗る為だけにお風呂無理でも、キッチンで自分専用の洗い桶で地肌だけを湯もみ洗いしてた。

今でも大活躍の100均洗い桶ですが(キッチン洗髪だとだいぶ気が楽なんだもんw)
私も再発に気を付けるよ
お野菜摂って気長に治療頑張ろうね
887優しい名無しさん:2009/03/11(水) 17:43:36 ID:IYth6Yc3
>>885
偉いよ
おなかも早く良くなぁれ!

私は今週やる気なしどんよりで、寝てばかり部屋ぐしゃぐしゃで最低だ。
今日こそ湯船入るんだ。
いっぱい書き込んでるし気力出てるから大丈夫だと思うんだ。うし!
888優しい名無しさん:2009/03/11(水) 17:49:03 ID:BQ59EO7H
>>885
さっぱりするよね、気分よくなるよね。

889優しい名無しさん:2009/03/11(水) 17:51:02 ID:BQ59EO7H
お風呂入って、さっぱりしたけど、ベットカバーと枕に匂いが染み付いちゃってる(´=ω=`)
臭い〜
890優しい名無しさん:2009/03/11(水) 17:55:28 ID:sfUM8QVY
>>870
そうかと思って>>851してみたが、無駄だったぞ
891優しい名無しさん:2009/03/11(水) 19:19:06 ID:G5pFrMMh
>>887-888
ありがとう!
お腹マシになってきたからご飯食べてくる。
髪は洗えたし今日こそは湯船につかれたらいいなあ。
892優しい名無しさん:2009/03/11(水) 22:52:24 ID:aGlxN49q
かゆかったんで髪だけ洗った。風呂は無理だった。
でもさっぱりー(*´∇`)
893優しい名無しさん:2009/03/11(水) 23:04:16 ID:88VNItsU
今日は足だけ洗ったお

>>866
個人的に普通かな?と思っただけ
お互いにキレイな人で居られるように、ガンバロオ
894優しい名無しさん:2009/03/11(水) 23:56:11 ID:8rtrbvgg
>>890
防水じゃなきゃ使えなくね

>>877
参考になるかわからんけど
股→顔→髪2回→体→髪3回目→顔
でやってるけど、それだとあまり洗った後なのにフケが出る!ってことがないぜー

風呂は昨日入ったので今日は歯磨いてくる
毎日磨けよというツッコミはなしでw
895890:2009/03/12(木) 00:04:57 ID:obILHTux
>>894
防水ですお!

商品自体が防水を売りにしてる商品だったし。
896優しい名無しさん:2009/03/12(木) 01:59:02 ID:COy2kwTU
最近1日おきにお風呂入れてる。
カラスの行水だけどね。
でもねハミガキができない…(>_<)
水でブクブクうがいはするけど。
897優しい名無しさん:2009/03/12(木) 02:05:28 ID:3WV4ZTqb
昼にお風呂入ったのに、もう足がヌルヌルするorz
898優しい名無しさん:2009/03/12(木) 02:23:06 ID:OJlvbVv8
>>896
わー、偉いな。
まさに今の私の目標だよーちっともできないorz
歯磨きも前はダメだった。

うがいが出来たらしめたものだよっ
最後のブクブクを歯周病予防用とかのリステリンみたいなのにしてみたら?
少〜しずつモチベーション上がればいいよね

自分は今超マンドクサイ歯科通院中。
精神通院とWになるとお風呂とか必須な日もあるから泣きそうだYO
でも歯磨き前より出来るようになってるのはプラスだったとおも。
舌も磨くようになったYO
専用のグッズあってね、舌のコケみたいなのこそげ落とすのは割と快感だったりして
899優しい名無しさん:2009/03/12(木) 11:25:17 ID:YhGSn31D
昨日やっと6日ぶりに入れた
まず3回シャンプーしたけど、まだかゆい
頭かいたら爪に皮脂がたくさんつまってる・・・(汚い話すいません)
使ってるシャンプーが自然派の洗浄力が弱いやつだから
頭皮には優しいんだろうけど全然油が落ちない

結局爪に何も残らないようになるまで洗ったら
合計5回もシャンプーするはめに・・・2時間もお風呂入ってました・・・
あまり風呂に入れない私には強いのじゃないと歯が立たないとわかった
なので、近いうちに洗浄力の強いシャンプーを買ってくることにした
900優しい名無しさん:2009/03/12(木) 11:29:15 ID:aIREYpho
今から入ってくる…。
901優しい名無しさん:2009/03/12(木) 11:59:45 ID:3L3twdqH
入らなくても体臭が殆どないため、気力が沸かなくなる。
けど乾燥肌だからフケはでるかな。
最高二週間入らなくて頭大雪だったけど
髪はほんのりシャンプーの匂いで(地肌は臭い)殆ど脂っこくもなかった

それはそれで困る
元は風呂好きだからほどよく臭い方が無理やり入れるのに。
902優しい名無しさん:2009/03/12(木) 12:03:17 ID:3L3twdqH
>>898
同じく最近毎日歯磨きはしてる。
虫歯は殆どなかったけど(過去に治療済み)どうも歯周病家系みたいだとか歯科医師の兄に言われた。
のでgumかって毎日磨くようになったよ。
しかし風呂が面倒で…('A`)
903優しい名無しさん:2009/03/12(木) 12:19:08 ID:9YVWbdaX
>>899
トニックシャンプーおすすめ。
自分は↓コレの緑色を使ってます
http://www.tonicworld.com/

男性用で洗浄力あるからよく落ちる。
その代わりリンスをしっとり系にすると髪痛まないよ。
ボディソープは牛乳石鹸の液体ボディソープです。
これが一番汚れが落ちてキュッと洗いあがる。
でも自分結構皮膚丈夫で脂性です。
乾燥肌とかの人には参考にならないかも…

2〜3日ぶりにお風呂入って歯磨きしてきたところです
自分はダメになると風呂も洗顔も歯磨きも何にも出来なくなっちゃう
せめて洗顔歯磨きくらいは出来た方がいいんだろうけど…
904優しい名無しさん:2009/03/12(木) 12:27:31 ID:3L3twdqH
>>903
> 自分はダメになると風呂も洗顔も歯磨きも何にも出来なくなっちゃう

同じです。それが出来るか出来ないかで調子がわかる。
905優しい名無しさん:2009/03/12(木) 12:29:08 ID:neY+XrJK
今日は5日ぶりにお風呂に入りました。疲れた(ρ_―)o
906優しい名無しさん:2009/03/12(木) 12:35:56 ID:9YVWbdaX
>>904
私と同じ人が…ほんとに何も出来なくなっちゃいませんか?
布団の上で横たわったまま起き上がれなくなってしまいます
トイレすら行くために起き上がるのに一苦労…みたいになっちゃう。
朝起きる、洗顔する、ご飯食べる、食べ終わったら歯磨き、
トイレ行ってお風呂入る、夜眠る…
昔は何も意識せず当たり前に出来ていたことすら出来ない
こんな辛いものとは思わなかった
907優しい名無しさん:2009/03/12(木) 12:48:08 ID:w0n7CiTF
鬱なうえに便秘だから、ますますお風呂に入る気がしない。
908優しい名無しさん:2009/03/12(木) 13:51:42 ID:+yGWr9Ig
>>907
俺も便通が悪いと風呂入りたくない…
銭湯にも行けない…途中でしたくなったら困るから…
909優しい名無しさん:2009/03/12(木) 14:37:47 ID:PGH0Ed6A
私は逆に今お腹緩くなってて入るの躊躇中…お湯ためたんだけど…
正露丸早く効いてくれないかな…;;
3日ぶりだし今日友達とご飯だしなんとか入らなくちゃ!
910優しい名無しさん:2009/03/12(木) 15:50:21 ID:+yGWr9Ig
洗顔、洗髪はなんとかするから体は誰か洗ってくれー!
めんどくせーよー!
911優しい名無しさん:2009/03/12(木) 15:58:53 ID:CxWVsPqW
よしっ!今から頭洗ってくる!!
912優しい名無しさん:2009/03/12(木) 16:22:56 ID:CxWVsPqW
頭洗ってきたっ!!洗顔と歯磨きもバッチリだ!!
・・・身体は3日ほど洗ってないけどorz
913優しい名無しさん:2009/03/12(木) 17:52:17 ID:NsjC3wr1
>>912
お疲れ様!3日くらいなら大丈夫さ。お湯流すだけでも大分違うし!
ゆっくり休んでください。

俺も今5日ぶりにシャワー入ってきたよ。
昨日の夜中から物凄い腹痛があったから心配だったけど、洗ってる最中はそんなに気にならなくて良かった。
とにかく頭皮と口内がやばかったから頭を丁寧に洗ったつもりなんだが、まだちょっと痒い上に洗顔・歯磨きが疎かになっちゃったorz
体も洗えなかった(ヽ'ω`)疲れたから少し休みます。
914優しい名無しさん:2009/03/12(木) 18:49:28 ID:3WV4ZTqb
もうなんか…1日の大半を寝て過ごしてるような…
寝過ぎて首痛めたし。
鬱になると人間らしい生活できなくなるorz
整骨院に週1で通わないといけないんだけど、お風呂入ってないからいけないよ。最近、顔洗えなくなったから洗顔フォームが減らないし、歯磨きすきで1日五回以上だったのが今では寝起きに一回。
明日出かけるから、今からフルコース頑張るぞ!
915優しい名無しさん:2009/03/12(木) 19:50:39 ID:49293q4a
おまいら、風呂に入らない言い訳を探してないか?
916優しい名無しさん:2009/03/12(木) 19:58:04 ID:jjulBb+A
>>915自分がならないとわからない病気だからそういうレスよくない
917優しい名無しさん:2009/03/12(木) 20:27:04 ID:uoN9QwI6
むしろ入るための口実を考えたり用意してる。なくても入れるようにならなきゃなんだろうが…
918優しい名無しさん:2009/03/12(木) 20:36:19 ID:obILHTux
18日ぶりに風呂に入るお!
919優しい名無しさん:2009/03/12(木) 20:40:22 ID:pL3PZYWo
お風呂入ってきた('(゚∀゚∩!
といってもシャワーだけだけど
サッパリして気持ちいいー
920優しい名無しさん:2009/03/12(木) 20:45:33 ID:obILHTux
>>919
おつおつ!漏れはお湯を張ってるお!

防水ケータイでNHKでも見ながらマターリする予定

その後は怒濤の洗濯4周を予定
921優しい名無しさん:2009/03/12(木) 21:03:13 ID:NGH6BS5Y
ばっちさを競ってどうする?
922優しい名無しさん:2009/03/12(木) 21:36:00 ID:a1j2Qm1+
脱け出せないばっちさ
923優しい名無しさん:2009/03/12(木) 22:43:26 ID:CxWVsPqW
ばっちさから何とか抜け出したいから、このスレにいるんだよ。
理解しろとはいわないから、ばっちいと思うならこのスレに来るな。
924優しい名無しさん:2009/03/12(木) 23:50:32 ID:3L3twdqH
一日の大半寝てしまって落ち込むことは確かにあるけど
しゃあないなあって最近あきらめてる。
出来るときに勢いで出来ることをやる。
体がそうしたがってんだから仕方ない。焦っても逆効果で鬱スパイラルにはまるだけだし。
無感情の時の苦しみより全然増しだ。
辛いって思いしかなく、涙もでなかった。
こう思えるまで七年かかったし波はあるけどぼちぼちいくさ。
臭くても死にゃしないわwって。
ただ、足の裏だけは何故か脂足気味なんで、足湯はやるかな。
気持ちいいし。
出来ないときは靴下はいてる。
ばっちさ自慢とか思う奴は勝手に思えばいいさ。
どう思われてもいいや。
925優しい名無しさん:2009/03/12(木) 23:58:40 ID:+rn6hZpA
風邪ぎみだけど入ったお
洗濯もしたお
疲れたお・・
926優しい名無しさん:2009/03/13(金) 00:00:06 ID:VXwdwHO0
半分は、ばっちさ自慢だぜ、このスレ。
風呂に入れないどおし傷をなめあってるだけで
927優しい名無しさん:2009/03/13(金) 00:04:33 ID:WBoNNVXl
メンサロなんてどこも同じw
自分語りと傷の舐めあい。
そういうところなんだから当たり前。
928優しい名無しさん:2009/03/13(金) 00:42:59 ID:yPCBn5Uv
病気の自分の体を見るのが嫌だから、風呂入るのマンドクセ
929優しい名無しさん:2009/03/13(金) 02:01:21 ID:T8cPeEdb
4週間ぶりにシャワー浴びてきたぜ!すげえ垢がでたぜ
今まで3週間が最高記録だったんだが…どんどんダメになっているぜ
930優しい名無しさん:2009/03/13(金) 03:45:01 ID:hwcC5Mn+
>>916 >>923
事実認識は必要だよ。
そこからどうするかだ。
931優しい名無しさん:2009/03/13(金) 03:56:04 ID:GbZEFQep
おまいらは
風呂も入らず会社にいくのか?
風呂も入らず学校にいくのか?
マジレスきぼω
932優しい名無しさん:2009/03/13(金) 04:11:34 ID:AUzvQWCR
外出前日はフルコース
933優しい名無しさん:2009/03/13(金) 04:53:10 ID:8PIN4a6i
>>931
ニートでヒキの駄目人間。書くと鬱になるから聞くな
だが、ずっとこのままでいいとは思っていない
とりあえず外に出られるようになるため、まずは綺麗にならなきゃと思い
このスレにいる。ついでに病院アレルギーで病院にも
いけないから、通院系レスを見るたびマジで偉いと思う
ここまでマジレス
で、書くと鬱になるから聞くな
934優しい名無しさん:2009/03/13(金) 05:28:46 ID:rg/Owh4D
外出前日or当日は超フルコース
命にかかわる時もある
935優しい名無しさん:2009/03/13(金) 05:46:58 ID:ZP4N4N4S
なんか風呂入るのめんどいし風呂入っても背中とか一人じゃゴシゴシできなくない?
むかしはやってたかもだけど忘れちゃった
どうやるんだっけ…?

ちなみに風呂(シャワー含む)は一週間か二週間に一度入ればいいほうです…
936優しい名無しさん:2009/03/13(金) 07:38:41 ID:wO4JZIX0
今10日ぶりフルコースしてきた
さぱーりした
やはり水分補給は大事だな
風呂場の近くに水やお茶をおいとくと安心するよ

みんなも頑張れ!
937優しい名無しさん:2009/03/13(金) 09:24:08 ID:4ysTl08B
お風呂が水を落として湯に沸かすタイプ
1時間かかるのでおっくうなことこの上ない
でも、髪が脂ぎってきたからいい加減入らないと……
沸かし直しできなくていいから
シャワーが欲しいです。
938優しい名無しさん:2009/03/13(金) 12:15:12 ID:VnlG5pFd
今湯をはってる久々に湯舟につかる。
しっかり洗うよ…。

つか、風呂洗うの面倒臭すぎる。
939優しい名無しさん:2009/03/13(金) 13:22:55 ID:KPoee6R9
今日は頑張ってスーパー銭湯行く予定なのだが…まだ布団から脱出できない。
明日通院日なのに…頑張れ自分!
二時までには布団でる絶対でる。
940優しい名無しさん:2009/03/13(金) 15:18:19 ID:ulXa009C
一昨日徹夜で、昨夜から今日の2時半まで寝てた…
徹夜すると脂っこくなるのは何故。
5時くらいにメイク落としてお風呂はいる予定。
まだ歯も磨いちゃいないんだが…
941優しい名無しさん:2009/03/13(金) 16:14:57 ID:KPoee6R9
駄目だ…諦めた。暗くなるまで布団で待機。夜は髪だけでも洗いたい。
宅配の人が来たのにボサな髪と寝間着に毛布被って対応してしまった。
この時間だから居ないと思ったとか言われて最悪。
942優しい名無しさん:2009/03/13(金) 16:37:06 ID:ulXa009C
早めだけどお風呂入れたよ。ハミガキもしたヽ(>∀<)ノ

メイクがびがびになってたの落として
洗顔きちんとして、体はまあテケトーなんだけど。
これから髪ドライヤーで乾かします。
943優しい名無しさん:2009/03/13(金) 18:04:50 ID:Q2CtO/1x
計算したら65にち風呂入ってなかった・・・
あああ
944優しい名無しさん:2009/03/13(金) 18:08:23 ID:bpxQ0R7v
>>942
ま○こはキレイにしといてネ^^
945優しい名無しさん:2009/03/13(金) 20:40:01 ID:T27Xokk7
>>935
垢すりタオルを長くして、両手に持って、
たすき掛けして、左右にゴシゴシ/斜めにゴシゴシ・・・。
946優しい名無しさん:2009/03/13(金) 20:51:09 ID:ulXa009C
>>944
そこはしっかりキレイにしたよ〜('ω'*)
947優しい名無しさん:2009/03/13(金) 20:55:40 ID:bpxQ0R7v
>>946
キレイなま○こは大スキ☆^^v
948優しい名無しさん:2009/03/13(金) 21:11:58 ID:QU2J7+vS
風呂ってか湯船に浸かってまったりしてると色々考え事しちゃって全然気分よくない
さっぱりなんてしない…風呂って鬱になる
949優しい名無しさん:2009/03/13(金) 22:57:12 ID:NvHYy4Vb
>>948
わたしもそう
湯船でまったりができない
シャワーで頭と体を洗ったらとっとと出る
余計な空白時間を作らないようにしてる
950優しい名無しさん:2009/03/14(土) 00:03:19 ID:ZP4N4N4S
>>945
タオルの類、ほとんど風呂入らなかったらもう使える状態じゃなくなってました…。
かびるね。

今度気が向いたらなんとかしてみる。
今日は風呂どころかご飯も一食も食べてないよ… だるいなあ。
951優しい名無しさん:2009/03/14(土) 00:25:54 ID:IlQ9Lghz
>>948
自分もだ。前に一人暮らししてた時は携帯で2ちゃんしながら湯船に浸かれてたけど、
実家に帰ったら電波が届かなくて、ただ浸かっているだけだと気持ちが落ちていく。
だから入浴っていっても湯船には1分程度しか浸かれない。

−で。入浴しなきゃ…と思いつつ2時間ほど経ったとこ…。
誰か、これから入浴する人いないか?
952優しい名無しさん:2009/03/14(土) 00:30:44 ID:IUjaugUS

だるくて仕方ないけど、明日出かけるんだ・・・入らないと人前に出られない
いってくる
953優しい名無しさん:2009/03/14(土) 00:41:04 ID:2BXvhbRp
ヤフーのハンゲームのティルズウェイバーという無料ゲームがおすすめかな
簡単操作で誰でもできるし。リアルで芸能人とか企業グループの代表とか
が多い。カップルつくりやすいし。
中でもペリウィンクルというサーバーが一番人気がある
ウソだと思うならやってみたらわかる
954優しい名無しさん:2009/03/14(土) 00:47:43 ID:IlQ9Lghz
>>952
おお、こんな時間に仲間が!!
自分もがんばって入ってくる!
955優しい名無しさん:2009/03/14(土) 01:31:29 ID:IUjaugUS
無事入れた・・・髪と身体と顔。やってきた。
おやすみなさい。
956優しい名無しさん:2009/03/14(土) 01:46:13 ID:IlQ9Lghz
自分は顔と身体だけ。
これで明日は出かけられる…と思う。
おやすみ〜ノ
957優しい名無しさん:2009/03/14(土) 10:33:05 ID:HpauA7Ng
>>947->>946
キモイからよそでやってくれ頼む
958優しい名無しさん:2009/03/14(土) 11:01:39 ID:UHezVg1c
>>950 そんな時の為に、簡単に栄養が取れる物を常備しとくといいよ。燃料入れないと、アタマも尚更回んなくなる。

3日振りのお風呂。頭臭かったー。
959優しい名無しさん:2009/03/14(土) 13:10:33 ID:ydAa3mwY
週イチがデフォだったのに、
今週は、火曜と今日の2回入れた!
やっぱ、まめに入ると頭洗ったりするのがすごくラク♪
これからは、3日に1回を目指すぞ!
960優しい名無しさん:2009/03/14(土) 13:45:01 ID:NwDzEKuU
泣くほどイヤだけど今日ホワイトデーだからもらいにいかなきゃいけない…。
セックルもするだろうからムダ毛も処理しなきゃ…鬱
961優しい名無しさん:2009/03/14(土) 14:13:03 ID:zJp1Zahy
気分じゃない、って断ればいいのに。

自分も今日外出なのでこれから入ります。
髪の毛のび放題で鬱だ
962優しい名無しさん:2009/03/14(土) 16:13:50 ID:zJp1Zahy
外出前なのに風呂入ったらズドンと疲れて気持ち悪い。
このまま寝てたい…けど準備しなきゃ(:_;)
963優しい名無しさん:2009/03/14(土) 19:32:18 ID:pXQad2NL
>>960
ま○こはキレイにしといてネ^^
964優しい名無しさん:2009/03/14(土) 20:17:37 ID:wwRoeTVS
友達から桜の香りのボディーソープもらった!
一気に風呂のモチベ上がった!!
965優しい名無しさん:2009/03/14(土) 23:37:30 ID:zJp1Zahy
必要に迫られ本日二度目の入浴。
明日はヒョウが降るかも。
966優しい名無しさん:2009/03/14(土) 23:42:56 ID:yYYoEwu4
寒い、無理。
下着替えて、洗顔歯磨きして寝るよ。
入れた人、お疲れ。
っс□~ 自家製ハーブティー
967優しい名無しさん:2009/03/15(日) 02:38:12 ID:VBkBn3zr
3週間振りの風呂で、めんどくさいのでスーパー銭湯で
垢すりしてもらうことにした。
おばちゃん汗だくで終わった時には不機嫌だった。
言っとくけど私は女だよ。
968優しい名無しさん:2009/03/15(日) 06:25:57 ID:WzR3NWO9
何日かお風呂入る気力すらなかったけど、何とかお風呂フルコースできた
すっきり出来たけど疲れた
969優しい名無しさん:2009/03/15(日) 06:38:36 ID:m2xg6lVH
自分としてはすっごい勢いで、親に
「週2回お風呂に入るんだ!」と宣言したら
「はぁ?何言ってんの。汚い」って顔された…orz

今までずっと、外出前に洗髪・シャワーで誤魔化してたんだけど
家族のこういう反応は普通ですか・・・?
970優しい名無しさん:2009/03/15(日) 06:55:30 ID:WSnkmSa9
>>969
わかる。おれは週1でもやっとなのに家族は、せめてシャワーだけ
でもいいから入れって言われる。こっちは風呂入るのがとてつも無
く重労働なのに・・・。代われるなら代わって欲しいようヽ(`Д´)ノ
971優しい名無しさん:2009/03/15(日) 08:22:35 ID:sVpam+JR
>>969
ウチの母も、夏はシャワーも入れて1日3回、
冬でも毎日入ると言い張るツワモノ。
いちおう、「冬は3日に1回かな〜?」と言っておいたら、
「不潔ッ!」と言われた(^^;)
3週間入れなかったことがあるなんて、一生の秘密。
972優しい名無しさん:2009/03/15(日) 08:29:52 ID:7yJgeifw
>>967
あかすりのおばちゃん、そんなやりがいのある人に巡りあったのに不機嫌とは…
職業婦人としてはあるまじき態度でしょう。

入浴して髪の毛を洗いたいのになかなかできない…。はぁ〜。
今日は入れるだろうか。入れない確率の方が高いな。ショボン…
973優しい名無しさん:2009/03/15(日) 09:21:34 ID:c4wpl9Gl
>>967 >>972
普通の人はそんな バッチイ、臭い人に関われば気持ち悪くなる。
職業意識で最後までやってくれたんだ。
974優しい名無しさん:2009/03/15(日) 11:27:22 ID:gSH7h2e5
せっかくの日曜だし晴れだし、少し外に出てみたいんだけど…。
頭かゆかゆでこのままじゃ外出は無理だ。
もの凄くもの凄く面倒。ロングヘアだし…。
誰か私の頭を洗ってください。はぁぁぁ。頑張らなきゃな。
975優しい名無しさん:2009/03/15(日) 12:24:03 ID:r/6ZpaUA
明日からまた仕事だ!
職場の人に臭いとか言われないように今夜は入らないと
976優しい名無しさん:2009/03/15(日) 12:38:13 ID:9E47OVp+
>>974
アタマだけでなく他も洗ってあげていいですか。ハアハア
きれいにしますよ ハアハア
977優しい名無しさん:2009/03/15(日) 12:44:01 ID:68HQ/ueM
まんこの臭いとかきにならないの
978優しい名無しさん:2009/03/15(日) 15:29:41 ID:9E47OVp+
>>977
まんこの生臭ささがいい。。。
キレイにしてあげたい ハアハア
979優しい名無しさん:2009/03/15(日) 16:27:07 ID:19EEcQC6
>>974
近所の安いヘアサロンでシャンプー&ブロー(お金に余裕あるならトリートメント)してもらうのも手かもよ。
外出も出来るしどうかな。

980優しい名無しさん:2009/03/15(日) 17:30:12 ID:gSH7h2e5
入ってきました。70分掛ったけど、髪がさらふわに戻って良かった。
下腹部は専用の洗浄スプレーがありますよ。ティッシュに吹きつけて拭くやつ。
>>979
頭ボリボリ掻いて酷い状況だったので美容院は行けませんでした。
フケが出る手前で行けば良いのかもしれません。
981優しい名無しさん:2009/03/15(日) 18:07:50 ID:7yJgeifw
>>973
973の職業意識ってその程度なんだ?
982優しい名無しさん:2009/03/15(日) 18:21:34 ID:ZOYK712N
そろそろ風呂につかるだけで全身つるんつるんになるバスを開発してください。m(__)m
983優しい名無しさん:2009/03/15(日) 18:35:07 ID:gSH7h2e5
>>982
重曹をお風呂に50g位入れて、つかりながらタオルで肌をクルクル撫でるとたくさん垢が出てきます。
つるすべ肌になりますよ。
984優しい名無しさん:2009/03/15(日) 18:41:44 ID:CCPjSN8S
それで身体に悪い事がないならトライしてみたいな
985優しい名無しさん:2009/03/15(日) 18:55:39 ID:ZOYK712N
ところで、やはり垢すりをしないと身体に悪いのかな?
石鹸で洗うだけでは不十分なのですか?
986優しい名無しさん:2009/03/15(日) 19:43:06 ID:kc7vblNK
>>984

温泉でも重曹泉ってあるじゃん?
美人の湯。
体に悪いって聞いた事ないが、あるなら俺も知りたい。
俺、風呂に重曹沢山使ってる。
987優しい名無しさん:2009/03/15(日) 20:21:04 ID:qkQ2FtYC
>>981
人前の職業意識を持ってる人なら、人に嫌悪感をもたれるほど汚くすることはありえない。
988優しい名無しさん:2009/03/15(日) 20:35:02 ID:kc7vblNK
入ってきた〜!
心臓がバクバク。
目の前がチカチカする。
貧血一歩手前だが、達成感は有る。。。。。。
989優しい名無しさん:2009/03/15(日) 20:57:40 ID:eyYIK80O
自分も入ってきたけど同じような状態だ…疲れたー
やっぱ食事はしないとマズいかなぁ
990優しい名無しさん:2009/03/15(日) 21:13:07 ID:wFP92CPi
>>986
重曹泉に入ると肌がツルツルになるのはアルカリ性だから。
全身を軽くピーリングしているようなものなので
たまに入ると不要な角質が落ちて肌にいいけれど
毎日入ると必要な角質まで落としてしまうから
お肌の弱い人や薄い人は注意した方がいいらしい。
ま、あんま濃すぎなければ問題ないとは思うけど。
991優しい名無しさん:2009/03/15(日) 21:36:39 ID:4cAEXQiI
全身くさいし、頭ベタベタだぁ。
明日会社だから、シャワーあびて頭も洗ってくる。
次スレ立てますよ。
すいません、無理でした。
もう1度試してみたら立てれました。
★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1237124665/l50
995優しい名無しさん:2009/03/15(日) 23:06:44 ID:DWpBcJ3Y
>>994
新スレ乙!
ここの住人は風呂も入れず新しいスレも立てられないダメ人間ばかりだな!
996優しい名無しさん:2009/03/15(日) 23:12:56 ID:F4vNLOb0
新スレ乙です
998優しい名無しさん:2009/03/15(日) 23:23:21 ID:kc7vblNK
>>990
詳細感謝!
このスレ住人だけあって、たまにしか入れないからいいや。
お肌はともかく、髪には良く無さげだなぁ。。。
999優しい名無しさん:2009/03/15(日) 23:43:48 ID:19EEcQC6
シャワーだけだけど浴びれた〜。
髪は一週間洗って無いけど明日スーパー銭湯行って超きれいになって来る予定です。
1000優しい名無しさん:2009/03/15(日) 23:47:09 ID:CCPjSN8S
みんながお風呂に入れますように。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。