★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
パート4です。3を消費後にマターリとこのスレを励みにお風呂に入り
ましょう。
part3 ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1030996054/l50
2優しい名無しさん:02/10/01 02:37
かあさん、今日も2をゲットしたわけで・・
3優しい名無しさん:02/10/01 02:38
3村
4優しい名無しさん:02/10/01 02:50
鬱でも風呂は入れ。以上。
5:02/10/01 03:07
パート1
●鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024799814/
パート2
●鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人● part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1026853456/l50


6優しい名無しさん:02/10/01 04:04
ろくでなし
7優しい名無しさん:02/10/01 05:34
朝風呂サイコー!
8優しい名無しさん:02/10/01 05:43
>7
あなたほんとに早風呂・・・。
9優しい名無しさん:02/10/01 05:44
6時頃に入りまつ
10優しい名無しさん:02/10/01 05:51
昼間入った方が節約
11優しい名無しさん:02/10/01 05:51
夕方5時に、やっと入ります・・・。
12優しい名無しさん:02/10/01 19:59
一足お先に入りました。昨日入らなかったので。
ふうさっぱりしますた。
13優しい名無しさん:02/10/01 20:24
……そう言えば2日くらい入ってない。
今日はお風呂はいってから出かけるつもりだったに出かける予定キャンセルしてしまった。
気持ち悪い。
14優しい名無しさん:02/10/01 21:16
3日振りにおフロに入り、1.5日振りに歯を磨いた。
我ながら終わってるな・・。
15優しい名無しさん:02/10/02 00:20
よーし明日は3日ぶりにお風呂入って、んでタバコを買いに行くぞ!
・・・と気合を入れないと動けねーよバカチン!!。・゚・(ノД`)・゚・。
16優しい名無しさん:02/10/02 00:26
髪がにおっていたのでシャンプーだけしました。シャワーあびるのさえ面倒
なのです。
17優しい名無しさん:02/10/02 00:32
歯は一応毎日磨くようにしています。といっても寝る前だけど。
18優しい名無しさん:02/10/02 00:45
いつ歯みがいたか覚えてないよ・・・ヤベェ。
19優しい名無しさん:02/10/02 01:03
ひえ〜〜〜〜今から風呂逝ってきます
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
20優しい名無しさん:02/10/02 01:05
>>19
がんがれ〜。入っちゃたらあっという間さ!
21優しい名無しさん:02/10/02 01:06
私もシャワー浴びてきます。今日は寒いけどお風呂のしたくしてないし、
入れるだけでもエライ!逝って来ます。
22優しい名無しさん:02/10/02 01:15
今日も風呂に入らず歯も磨かず…
ベッドで一日過ごしました…

勿論会社行ってないし…
つか、会社あってもヤパーリ風呂入らず歯もみがかず…
終わってんな
折れ…
23優しい名無しさん:02/10/02 05:53
そうか、ココに書き込んでおけば自分がいつお風呂入ったか
把握できるよな。
えっと、こないだシャワー浴びて体洗ったのが土曜だから9/28か。
頭洗ったのはもっと前だから・・・思い出せないや。
歯磨きはおとといしたような気がする。顔は28日から洗ってない。
24優しい名無しさん:02/10/02 07:18
昨夜はとりあえず髪だけ洗いました。
歯は毎日磨いてます…17さんと同じく寝るまえだけど。
25優しい名無しさん:02/10/02 22:53
食休みしたら入ります。
今日はわりと暑かったから入らなきゃ(´Д⊂ヽ
26みやか ◆dOwzHP1g :02/10/02 23:11
家の風呂釜が壊れているので、近所の銭湯まで行かなければなりません。
すごくめんどくさいです。今日、4日ぶりに行きました(苦笑
27優しい名無しさん:02/10/02 23:42
三日ぐらいは風呂に入らない。歯もろくに磨かない。
けれどもシャワーでマソコだけは洗う。パンツも履き替える。
はあ。
28優しい名無しさん:02/10/03 00:40
4日ぶりにお風呂はいりますた
ハア・・・スッキリ
29優しい名無しさん:02/10/03 00:48
なんとか二日続けて風呂入れたー。でもすっごい面倒で嫌。
30優しい名無しさん:02/10/03 01:14
同居人が出張なのをいいことに、風呂は入らない、部屋は片付けない。
もう、おもわってる。
(虫歯が怖いので歯だけは磨いてるが)
今週末帰ってくるのに、やばーい。
31優しい名無しさん:02/10/03 01:38
風呂入らなきゃ。でも面倒。
32優しい名無しさん:02/10/03 02:21
朝起きたらお風呂入ってマッサージチェアでもみほぐすぞ
33レイチェル ◆A3ItxPxI :02/10/03 02:26
今日は入った。
しかし、昨日入ったかどうだか全然思い出せない・・・
神降臨中だからだろうか。
34優しい名無しさん:02/10/03 02:29
今日は配偶者が会社でメル友になりましょう、なんて同じフロアの女をナンパして
うきうきメールしている事をついに小一時間問い詰めたんで、疲れて、ソファで
爆睡してて、もうこの時間・・。明日入ろう。お前、人が風呂に入るのにも
苦労してるっていうのに・・。あ〜疲れた。足が痛い。
35優しい名無しさん:02/10/03 03:07
疑問一個いいか?
鬱で風呂にも入れないのになぜパソコンできるんだ?
なにもしたくないんだろ?アヒャ
36優しい名無しさん:02/10/03 03:10
やっぱりいるんですね。鬱で風呂に入らない人、俺のほかにも。
ちょっと安心した。

>>35
なぜと言われても困るのだがパソコンとトイレだけは出来るんだなー。
飯を食うのも一苦労。水一杯飲むのもかなりがんばりが必要。
そう言うものなのさ、鬱って。
37優しい名無しさん:02/10/03 03:22
やっと風呂入って来たよ
38優しい名無しさん:02/10/03 03:32
何にもしたくない。
パソコンだけは楽。
39だめぽ・・:02/10/03 03:48
お風呂に入れなくなる方が鬱になる。
4035:02/10/03 06:03
>>36
そうか…。大変だね。
でも興味のある事をやれるだけいいね(^^)
41みやか ◆EsdOwzHP1g :02/10/03 22:28
控えとこう。昨日と今日、お風呂に入ってない。明日入る予定。
42優しい名無しさん:02/10/03 23:07
ご飯食べたし、薬飲んだらお風呂入ろう…(´Д⊂ヽ がんがります。
43優しい名無しさん:02/10/03 23:12
>42
がんがって来て!!
44優しい名無しさん:02/10/04 00:17
風呂入ってきました。
シャワーだけ浴びようと思っていましたがちゃんと体も洗いました。
45優しい名無しさん:02/10/04 01:16
1時半に入ろう!犬がひざの上でイビキかいて寝てて重い・・。でも気持ち良さそう
なんで起こすのが可哀相。
46優しい名無しさん:02/10/04 01:22
風呂は入んないんだけど
歯磨いたり、髪洗ったり、顔洗ったりはしてる
人の目を気にするからかなぁ
47優しい名無しさん:02/10/04 01:26
ふはぁー、10日と幾日ぶりにシャワー浴びてきまった
パジャマそのまんまだから匂いが残ってる
爽快感はそれ程でもなし

親に半強制的に入れられなきゃ、まだまだいけた気がするよ
48優しい名無しさん:02/10/04 01:31
はやくはいらなきゃ
あしたがくるよ
どうしょ
49優しい名無しさん:02/10/04 01:35
臭い人はかなり嫌われるよ。
50優しい名無しさん:02/10/04 02:20
やっぱりお風呂はいるの面倒になるのって鬱の症状の一つなのね…。
過去はお風呂好きだったのに今ではすっかり周りに言われないとなかなか
入れないですよ。
入っても体洗うの面倒だし、最近は爪まで伸ばしっぱな。
周りには"マニキュア塗りたいから"なんて言ってるけど嘘っぱち。

いつかは鬱が治ってお風呂好きに戻れる日がくるんだろうか…。
51優しい名無しさん:02/10/04 02:23
http://cgi.tripod.co.jp/hana66/cgi-bin/fvote.cgi
・激烈度調査 帰ってきたキッツイ子特集!
       一番きつい子アンケートです。
       人気の子は特集組みます。
52優しい名無しさん:02/10/04 08:21
>>50
>いつかは鬱が治ってお風呂好きに戻れる日がくるんだろうか…。

大丈夫ですよ。いつかはきっと良くなる時が来ます。
自分がそうでしたから・・・。やっぱり、一番最悪
だった時期には最低限の生活活動をする事すら気力が沸かず、
寝てばかりでした。と言うより随時襲ってくる自殺衝動を
抑えながら下手に動こうとして死にたくなる位なら寝ていた方がマシ
だと自分に言い聞かせて、寝ているだけでも必死でした。入院して、
それらの最悪な症状は割とすぐに消えて退院しましたが、色んな意味で
完全に調子が戻ったなぁ・・・。と自分で思えるようになるまでに
3年位かかりました。長レス、スマソでした。
53優しい名無しさん:02/10/04 09:35
風呂は週1程度。でもシャツだけは着がえる。
54優しい名無しさん:02/10/04 11:48
髪は昨日洗った。
歯も磨いてる。
でも、お風呂は入れない…二の腕にカッターの傷があって入りたくねぇ。
自己嫌悪……。
55優しい名無しさん:02/10/04 21:34
あー、明日医者だから今日入りたいよー。
気合入れないと・・・でもだるい。いやでも入らないt・・・(ループ
私もリスカしみて痛いだよー。・゚・(ノД`)・゚・。でも入らないとああああああああ(壊
56優しい名無しさん:02/10/04 21:47
さ、さっき風呂から上がってきました。。。
ヘットヘトです・・・。お風呂に入るのが鬱というか、怖い。
頭洗ったりしてると嫌な事や怖い事ばっかり思い浮かべて、
何故かシャワー振り回したり何もない所に向かって攻撃しちゃいます(´Д`;)アワワ
風呂上りの安心感は今までの人生の中で最大かも・・・・。
57みやか ◆EsdOwzHP1g :02/10/04 23:06
今日はお昼頃スーパー銭湯に行った。よし。
だいぶ涼しくなってきたからいいですね。
58風呂ーラ:02/10/04 23:16
23時同時多発フロ、逝ってきますた!
59優しい名無しさん:02/10/04 23:36
お風呂、入ってきた。
何故か真っ暗にして……何やってんだ自分。
60優しい名無しさん:02/10/05 00:04
外出するので、昼間シャワーを浴びますた。もう今日はこれで入らないぞ。
61優しい名無しさん:02/10/05 01:01
今日おフロ入っている最中に、未払いの国民年金取立て屋(?)が来たよ〜!!
コワいよう〜ッ!!!
62優しい名無しさん:02/10/05 01:29
だいぶ涼しくと言うか寒くなってきたけど、浴槽にどうしても入れない
自分には辛い季節の到来だ。シャワーだけでは寒い、だけど浴槽は嫌。
今3〜5日に一度のペースが一週間〜酷くなれば一ヵ月になりそうだ。
鬱・・・・・。
6350:02/10/05 01:48
>>52さん
遅レスすいません。
レスして頂いてありがとうございました。
やっぱ入院はいいみたいですね。
あたしの場合入院とかする時間も余裕もないもので…。
ホントは何もしてはいけないと解っているんですけど、
嫁、学生&仕事なのでどうにもならないのです。

でも、いつか必ず治ると信じようと思います。
ありがとうございました。
64優しい名無しさん:02/10/05 03:41
気がついたらもう1週間くらい風呂にはいってませんよ。
今日こそ入らなくてはとおもいますが体が動かない。
しかしいいかげんまずいですよね?はぁ。
いまからがんばってみます。
65優しい名無しさん:02/10/05 06:27
ヒーッサシブリニ今日ハイッタ。
キモチヨカッタガドットツカレマスタ。
66優しい名無しさん:02/10/05 08:59
みんな、きちゃないよ…
67優しい名無しさん:02/10/05 12:47
前頃毎日入ってたけど、
最近2日に1回のペースです。
なんかめんどくさくなってきた。
68優しい名無しさん:02/10/05 13:34
めんどくさいんだけどいざ入るとさっぱりしてちょっと元気になれる気がする。
わかっているんだけど、やっぱメンドクサイヨナー
69優しい名無しさん:02/10/05 13:35
前は1日2回はいるくらいのお風呂好きだったのに、
鬱になってから3日に1度くらいしか入れない。
自分が臭くてやだ。
70優しい名無しさん:02/10/05 19:06
アトピー板からきました。
みんな、お風呂入れないくらいなんだよ。
アトピーの方がつらいよ。
みんな、皮膚きれいなんでしょ?うらやましい。
風呂なんか入ろうが入らなかろうがいいよ。
アトピーで死にたい。皮膚どろどろ。
71優しい名無しさん:02/10/05 19:09
アトピーのほうがつらいよね。
肌は普通だけど心はボロボロだよ。
72優しい名無しさん:02/10/05 22:21
>70
私の知り合いはアトピーに悩んで鬱病になりました。それくらい深刻なんですよね。
今はなんとか鬱は克服したようですが。たしかに肌を見ていると悩むのもわかる
なと思います。見ていて痛々しいです。

めんどうだけどもう少ししたらお風呂に入ろう。頭がかゆい。
73優しい名無しさん:02/10/05 23:15
23時同時風呂やる?もう過ぎてるけど・・・。
明日病院なのでいやでも入らなきゃ。
最近、浴槽につかりながら雑誌を読む事を覚えました。以外とぬれないもんだね。では逝ってきます。
74優しい名無しさん:02/10/06 02:35
わしとしては22時30分あたりがどうかと。
75優しい名無しさん:02/10/06 03:26
わたしもアトピー。お風呂入ってスッキリ!てのしたことない。
毎日入らないとかゆい。でも入ったら風呂上りすごいかゆい。
毎日すげーつらい・・。わたしも頑張るからみんなもお風呂はいろ☆
76優しい名無しさん:02/10/06 03:31
銭湯にいってみたらすげーきもちよかった
うちユニットで湯舟久々だからなー
シャワーはあまりさっぱりきもちよくならないから余計面倒
77優しい名無しさん:02/10/06 04:13
私もアトピーです。とはいえ、だいぶ落ち着いているけど。
アトピーのせいでメンヘル傾向の性格が形成されたような気がするなぁ・・・。
で、お風呂の話題ですが、カモミールのせっけんを使うようにしてから
アトピーがぐっと軽減しました。
合う人合わない人あると思うけど、良かったら試してみてね。
78優しい名無しさん:02/10/06 05:43
汗かいてちょっと掻いたりするだけで
消しゴムのカスみたいなキモイ垢が
ぼりぼり出てくるんですが異常ですか?
79優しい名無しさん:02/10/06 05:45
>>78
正常です
私はもっと出るので安心しなさい
80優しい名無しさん:02/10/06 06:01
それじゃ、フロ入ったあと拭くときに垢がぼろぼろ出るのは?きちんと洗ってるのに。
81優しい名無しさん:02/10/06 06:16
>>79
正常です
私はもっと出るので安心しなさい


82優しい名無しさん:02/10/06 06:18
それじゃ、運動後汗を拭くときに垢がぼろぼろ出るのは?きちんと洗ってるのに。
83優しい名無しさん:02/10/06 06:21
>>82
正常です
私はもっと出るので安心しなさい
84優しい名無しさん:02/10/06 07:03
お風呂入れない人他にもいるんだね。
私はお風呂好きで、1、2時間入るのも余裕だし、
夏の汗かく時期は1日に2、3回入ったりするけど
鬱が酷くなるとシャワー浴びるのもめんどくさい。
そして出かけるのが億劫になり、ますます引きこもり。
85優しい名無しさん:02/10/06 08:38
でもアトピーっていつか治りますよね?
86優しい名無しさん:02/10/06 09:44
お風呂入りたくない病だってすぐ直るじゃん。
アトピーは青春を奪っていくんだよ!!
恋愛もできないんだい。皮膚どろどろ。
みんな!!!
風呂めんどくさいなんて甘えすぎだ。
皮膚どろどろでも生きていかなくちゃいけない漏れよりましだ。
人間、皮膚がきれいなら顔が不細工でも何とか普通にみられるんだ。
漏れなんか、すれ違いざまに妖怪って言われる。
アトピーはいつか治るって?直らないよ、俺も30。
恋愛経験なし、仕事なし、友達なし、家族なし、夢なし。金なし。
皮膚さえきれいなら、働けるのに!!
87優しい名無しさん:02/10/06 10:49
体中からすっぱいニオイが。
たった5日入ってないだけなのに。
最近暑いからかなあ
88優しい名無しさん:02/10/06 10:57
風呂は昨日一週間ぶり位に入れたけれど、
もうずっと歯を磨いてないな…
虫歯にならない体質だから、ついつい忘れちゃうんだ…
89優しい名無しさん:02/10/06 11:45
>>86
まぁ落ち着けよ。
俺はアトピーじゃないけどお前と一緒だ。
恋愛経験なし、仕事なし、友達なし、家族なし、夢なし。金なし。
死にたくならないか?

9086:02/10/06 13:50
皮膚がきれいならバイト雇ってもらえるだろ?
漏れは皮膚がどろどろなんで、面接受からないんだよ。
皮膚さえきれいなら働けるのに。働けたら世界が変わるのに。
この板にいる風呂入らない奴、漏れからみると全然たいしたこと無い。
皮膚きれいならバイト受かるだろう?
91優しい名無しさん:02/10/06 13:55
工場とか裏方仕事じゃだめなの?
体力があれば日雇いでもいいじゃん。

アトピーより心の問題なのかな・・・
92優しい名無しさん:02/10/06 14:04
やあ、アトピーってホントに大変ですねぇ
93優しい名無しさん:02/10/06 14:44
@pっこは大変っすねー
94優しい名無しさん:02/10/06 16:07
あのさーここはメンヘル板で、お風呂入るのに苦労してる人のスレなんだよ。
確かにアトピー辛そうだけど何故このスレでアトピーの苦労を語るのか?
心にしろ体にしろ病気は辛いんだよ。だからあんまりグチャグチャに
ならないうちにアトピー板に行ったほうがいいよ。
やっぱり同じ病気を持つ者の方が色んな事分かりあえるだろう。
9594:02/10/06 16:10

>>86
96優しい名無しさん:02/10/06 16:47
>>86
あなたは苦労しなくてもお風呂に入れるんでしょう?
このスレの人は何も怠けてお風呂に入らないんじゃないんだよ。
みんな鬱やPDその他で無い気力を振り絞ったり、発作を心配しながら
励まし合ってお風呂に入ってるんです。健常者には何気ない行為なのに。
私だって鬱になって13年。まだ治りません。死にたくてOD→胃洗浄
になった事もあります。だけど一つ言えることは「病気は当の本人が
一番辛く、違う病気同士を比べてどれがマシだなどとは言えない」」という事です。
あなたのレスを読むと苦しさが伝わってきます。でもどうか頑張ってください。
97みやか ◆EsdOwzHP1g :02/10/06 18:04
今日、銭湯に行ってきました。お風呂も面倒だけど、洗濯も面倒です。
服がなんか汗臭い。。。
98ぱんだ:02/10/06 20:12
一応、毎日風呂には入ってるけど、シャワー浴びるだけで体は洗ってない。
今日、1週間ぶりに石鹸使って体洗った。さっぱりしたけどしんどかった。
99優しい名無しさん:02/10/06 20:22
>>97
わかるっ!!
ドライ洗いと分けるのも面倒・・・。
実家だけど、服は自分で洗いたい。でも洗えない。
そして洗濯物はたまる一方。
100優しい名無しさん:02/10/06 20:39
今、お風呂入ってきました。4日ぶりくらいかな。
ふぅ〜。
101優しい名無しさん:02/10/06 21:37
>>100
100getと入浴おめでとう。
何だか疲れてキリ番getする気力もないや...
さて、今夜の風呂はどうしようかな...(欝
102優しい名無しさん:02/10/06 23:50
お風呂済ませましたが、何とか湯船に浸かって、その後の作業(?!)の体と頭を洗うのがまた難関だと思いませんか?
103優しい名無しさん:02/10/07 00:16
>>102
面倒だし、このところ暑いので、ついついシャワーで身体洗ってor髪洗って
のどっちかをして出てくる、という感じです。シャワーなら15分ぐらいで
済む。でも浴室に入るまでの道のりが長い・・。
104りりか:02/10/07 00:16
入るまでが大変だけど入ることが出来ればあとは機械的に済ませます。入ればスッキリするのわかってるケドなかなか…因みに今日は2日ぶりでした
105優しい名無しさん:02/10/07 00:30
身体洗うこととかよりも、髪のトリートメントのほうが大変だったりします。ブリーチしてて腰上近くの長さなので。
106優しい名無しさん:02/10/07 01:02
お風呂に入るのは、週3日くらいかな。日曜、火曜、木曜。そんな感じ。
でも、日曜日に入る気にならないこともある。
「明日の朝、早起きして入ろう」→「やべ、早起きできなかった!」→
「今日は休もう…」→「なんかもう、こんなに休んじゃ、みんなに顔向けできないよ」→

結局その週は、一週間、「風邪」で休んだ…。。。
107優しい名無しさん:02/10/07 04:08
三日ぶりに入ってきました
かなりサパーリしたよ
頑張って洗ってたら二時間近く入ってた・・・
明日も入れたらいいなあ
108優しい名無しさん:02/10/07 04:10
禿しく剥げしく同じ>106
そうやってお風呂嫌いが私から社会性を奪っていくのだ・・・
109優しい名無しさん:02/10/07 04:30
雨の日は体がベタベタする。ドレッシングみたいな酸っぱい香りがする。
110優しい名無しさん:02/10/07 05:19
これからの時期って、汗かく量が減って体がそれほど汚れないから、
別に無理して毎日風呂入る必要ないですよね?!
111優しい名無しさん:02/10/07 05:23
さっき二日ぶりに入った。
二日ぶりと言っても前回はまともに体も頭も洗わなかったため、
正式には…四日ぶりくらいか。
頑張って頭も洗って髪も洗ってむだ毛も剃ってスッキリ!
と思っていたら、手洗いじゃないと傷む下着を洗うの忘れてた、ショック。
112優しい名無しさん:02/10/07 06:30
お風呂入る気しないっていやだね。
あたしそれだけじゃないんだ。
一度寝たら起き上がる気力もないんだよ。
すべてがめんどくさくなってくる。
113優しい名無しさん:02/10/07 07:01
あー頭が臭いよう・・・
114優しい名無しさん:02/10/07 08:42
>>106
今日まさにそれ…
週末結局風呂入らなくて、
今日の朝早く起きて入ろうと思って
起きたらもう遅刻寸前な時間…

会社に電話入れました…
(休みじゃなくて遅刻ってことで…)

で、まだめんどくさがって入らないで
2ちゃんやってる自分に禿しく鬱…
なぜ2ちゃんはめんどくさくないんだろう。
風呂と逆になればいいのに…
115114:02/10/07 11:04
ただいま、入ってきた。

思うんだけど、洗濯と髪乾かすのもめんどいでつ。鬱。
116優しい名無しさん:02/10/07 15:45
自分が臭い。激しく臭い。
おまけに痒い。
なのに入りたくない。
入れない。
でも今日入らなければ
明日はもっとつらいだろう。
がんがって入ろう。

>>114
最近2ちゃんもめんどくさくなってきたよ。
鬱がひどくなってきたのかな。
117優しい名無しさん:02/10/07 17:19
季節もいいし、体質的に汗をかかないので
私の場合は、身体のほうは別にいいのね。
問題は髪。2、3日するとペッタリ不快になってくる。
そこで、地肌すっきりタイプのヘアケアに変えてみた。
今、何日もつか実験中。今日で2日目。
まだ髪も地肌もすっきりしてる。
いいかもしれない、これ。

彼にも「私、今日はお風呂入らないから」って言ってる。
嗚呼、なんでこんな女とつきあってんだろ。
118106:02/10/07 21:40
今日、会社を休んじゃった。
お風呂は昨日入ったよ、眠い、面倒。…ただのウツだね。
「風邪引きました。」電話の演技もうまくなった。
次に起きたのは午後2時。。。

明日は行けるだろう、今からもう寝るし。
お風呂、洗濯、掃除。結局はウツだから出来ない。
最近は食事も面倒になった。食欲より睡眠欲。

あぁ、有休がまた一日減っちゃった…。
119優しい名無しさん:02/10/07 23:06
私のカレは、なかなかお風呂に入ってくれず、たまに、入ると、「ごほうび」といって、エッチを要求してきます。
カレの言うことを聞いて、入ってもらうべきでしょうか?
120優しい名無しさん:02/10/08 00:23

噂の肉便器ですか
121優しい名無しさん:02/10/08 00:30
>106
大丈夫かな?このところちょっと蒸してるから気になるんだろうけど、
そのうち涼しくなったらお風呂1日ぐらい入らなくても平気だから。
掃除も洗濯もやれるときにやれば良いよ。
122優しい名無しさん:02/10/08 01:22
明日診察の日なので、4日ぶりに入ってきたよ。サパーリした。
ちょっと気になってるんだけど最近、銭湯大魔王さん来ないけど
どうしたんだろう?病気が悪化してなければいいんだけどチョト心配。
123優しい名無しさん:02/10/08 01:32
だるくて入らないのか元々風呂が嫌いなのか
どっちか分からん。
124スペクタクル:02/10/08 08:27
寝てて風呂に入りそびれた・・・
125優しい名無しさん:02/10/08 19:25
気が滅入ってしまって、お風呂もダメたぼう...
126優しい名無しさん:02/10/08 21:20
私も土曜日入ったきりだ。
明日は歯医者だから今日こそ入ろう。
今日は体だけ洗って
明日の朝に髪洗えばいいや。
小分けにすると少しでも楽だよ。
127106:02/10/08 22:13
>121
ありがとう、大丈夫だよ♪
会社も行ったし、さっきお風呂入ったし。
洗濯は、平日5日ぶんを週末にまとめて(笑)
掃除は…まあいいや。ヽ( ´ー`)ノ
でも、布団は干さないと、いろいろやばいなぁ。。
カビ、皮膚病…
前に住んでたところは、畳も道連れで腐らせた(爆)

今日は気持ちよく眠れそう。ではまた。
128優しい名無しさん :02/10/09 00:03
何日入ってないかも忘れてる・・
がんがって今からはいってきます。
129優しい名無しさん:02/10/09 00:14
お風呂はいっているときに
電話鳴ったり、誰か来たりしたら
どうしようどうしよう
130優しい名無しさん:02/10/09 00:31
>129
鍵閉めて、留守電にするか受話器上げといて。

宅配便のお兄さんで、
インターホンと同時にドア開けようとする人いるんだよねー・・・。
辞めて欲しい。

髪4日洗ってない・・・髪だけ洗ってこよーっと・・・。
131優しい名無しさん:02/10/09 01:02
アカスリされたい。。。
誰かサウナ行こうよ・・・
132みやか ◆EsdOwzHP1g :02/10/09 07:09
SFみたいな、全自動ボディ洗浄機みたいなの出来ないかな〜。
5秒くらいであっという間にキレイキレイになれる奴。

あと、洗濯も面倒なので、自然に汚れを取り除く生体材料で出来た服が欲しい。
133:02/10/09 08:48
小五の娘が風呂に入らず困ってます。しかも漫アニオタヒッキーだし。学校も行ってません。ウツ病でしょうか?旦那や祖母は精神病院に連れていけと言います。悩んでます。
134優しい名無しさん:02/10/09 10:06
>133
 漫アニに夢中で時間が勿体ない、もしくは風呂に入る気や体力が失せて
いるだけかもしれません。 うるさく言われると気が削がれますし。
 2〜3日に1回入る程度なら許容してやってください。
私も健全な頃からそれくらいの頻度でした。w;

 家族以外に顔を合わせない状態なら、一週間だろうが二週間だろうが
自発的に入るまで一切風呂の事や身体の状態に口を出すのを
辞めてみてはどうでしょうか?
 外に出られるなら、休日にでも家族でスーパー銭湯とかに行ってみるとか。
なんらかのきっかけで案外あっさりと入れてしまうもんですよ。

鬱病の人が風呂嫌いはあるとしても、風呂嫌いだから鬱病と決めつけるのは早計かと。
135134:02/10/09 10:33
いつもの癖でついsageで・・・。

 極限になるまでご飯が食べられない(1日に1回とか)、逆に過食、
好きな事さえも出来ずに一日中横になっている、逆に眠れない、
などの症状があれば鬱を疑ってもいいかもしれません。
 まずはお母さんだけで電話相談室に相談したり、
心療内科で相談を受けてみるといいかと思います。
今あなた一人で思い詰めないで。

 あー、結局昨日は髪洗うって言ったのに洗えなかったよう・・・(TT)
昔の友人とかと一緒に温泉でも行けば入れるかなぁ。
一人暮らしのヒキだと、買い物位しか「入らねば」と思える時が無い・・・。
136優しい名無しさん:02/10/09 10:40
>>112

>一度寝たら起き上がる気力もないんだよ。
>すべてがめんどくさくなってくる。

わかる。何かも駄目になる時もあるよね。私も一番酷い時は
本当にそんな感じだった。けど時間をかければ鬱は直る確率は
高いので、皆さん気長に行きましょうね。実を言うと私は鬱は
もう直っている状態なので本当はここに居るのは場違いかなのかも
知れませんが、元々風呂好きなので(w 偶然、検索でこのスレを
見つけて昔の風呂に入れなかった頃を思い出して、いつか良くなるよ。
皆がんがれ。って言う気持ちで、ずっとROMらせていただいてまつ。
(鬱の人達に対して、「がんがれ。」って言う言葉を気楽に使うのは
イケナイ事なのは、よく解っているんですが丁度良い表現が思い付かない
ので了解してもらえると嬉しいです。)長レス、スマソです。
137優しい名無しさん:02/10/09 14:04
昨日の夕方、やっとの思いでフロに入った。

自分の身体だけが汚いのではなく、フロ場そのものも汚く、
湯船に浸かるとヌルヌルするという罠。
138:02/10/09 21:10
娘は2ヵ月位風呂に入ってません。漫アニや本を見る時間でいっぱいらしい〜寝る時間もおしいみたい。今はシャーマンキングとか私にはわからない漫画を1日中読んでて部屋をドクロで飾りたいと言ってる。
139優しい名無しさん:02/10/09 21:19
さっき風呂入ってきたー。
やけに冷静で何も考えず頭カラッポで黙々と入れました。きゃっほー
でも、後でどっと来た。キーボード打つのも、ノロノロ・・・。めんどくさいよ・・・。
それに、なんかお腹がウジウジするよ・・・。
自分が怠けてるのか鬱なのかよくわからなくなって更に嫌な感じ。・゚・(ノД`)・゚・。
140優しい名無しさん:02/10/09 23:08
>>138
甘やかしてんじゃねーの?
漏れの家庭じゃそんなことしたら張り倒されたけどね。
141106:02/10/09 23:17
ふぅ、今日は穏やかな仕事具合でよかった。
今日はお風呂に入らない日♪
その次の日はウェットティッシュとかで適当に拭いて。

最近、職場で「臭い」人がたくさんいることに気付いた。
それに比べたらまだマシか?

近頃は波で言うといいほうかな。短い波、長い波があるけど。

>136
僕は、あなたみたいな状態に少しずつ近づいているのかもしれません。
「のんびり」がんばります。
142優しい名無しさん:02/10/09 23:51
明日から入院するので、最後のお風呂に逝ってきます。
143優しい名無しさん:02/10/09 23:53
女性の方は風呂上がりのときは、どんな格好してますか?
144優しい名無しさん:02/10/09 23:59
そういや私も一番ひどいとはお風呂にはいれなかった。けど今はそれも忘れていたくらい
元気になったんだなーって思ったよ。もう一生鬱は治らないと思ってたけど、
今はお薬も無しで大丈夫。仕事も行ける。後は家事が出来るようになればなー
145優しい名無しさん:02/10/10 00:02
>>143
私は頭にタオルをターバンの様に巻いて、ボロ臭いスエット上下セットです。
鬱でお風呂嫌な女性でフリフリのネグリジェなんて着てる人いるのでしょうか?
146優しい名無しさん:02/10/10 00:07
風呂なんてはいりたくないー
そんな気力ないー
147優しい名無しさん:02/10/10 00:30
>142
物哀しいですね・・。
148優しい名無しさん:02/10/10 00:38
>>137
それあるな。
しかし自分の身体を洗うのでさえ必死なのに、
風呂を洗うとこまで行くにはどうすりゃいいんだ。
149優しい名無しさん:02/10/10 04:43
3日ぶりくらいに頭だけ洗いました。
すぐべたつくから面倒だな。
今日だけサラサラ2日までは大丈夫かな。
150優しい名無しさん:02/10/10 04:48
お風呂好きなんだけど、どうしても億劫になってしまって
入らないことが多い。
涼しくなって汗ばまなくなったからよけいかな。
そのかわり肌がかさかさになってきた。

夏はそれでも朝、残り湯でひと浴びできたけど
今はもう沸かし直さないと寒いからな…。
でも朝風呂の方が気分はいいみたい。
151優しい名無しさん:02/10/10 05:16
>>143
欝ですけど、ネグリジェですよ。
152優しい名無しさん:02/10/10 05:43
>>151
 イマドキ生き残ってるんだ?!
153優しい名無しさん:02/10/10 05:47
ネグリジェ、ハァハァ.....
154134:02/10/10 15:21
>138
 部屋を飾りたいとかの気力があるなら鬱じゃないと思います。
んな積極的な気力、出ませんもん・・・
 2ヶ月も入っていないなら、もう入らないことによる不快感も無いでしょうから
(→自発的に入る可能性も無い)、
引きずってでも母子で一緒に入るなり、背中流してやるなりした方が良いかと。

 後は、もっと外の世界を見せてやって下さい。

うちの家庭でも入らなかったら10分置きに親と兄弟から怒鳴られてたなぁ・・・w;
155優しい名無しさん:02/10/10 15:26
要は甘ったれということで。鬱病なんてとんでもない。
156優しい名無しさん:02/10/10 15:47
>>138
小学生でも鬱になるの?
鬱って大人の病気ってイメージあるんだけど。
単に物知らないだけだったらスマソ。
でも漫画みたり自分の好きな事は楽しんでるみたいだから
きっと鬱じゃないよ。お風呂入らない=鬱 と言う訳でも無いし。
157優しい名無しさん:02/10/10 15:55
やっと一週間ぶりにお風呂入れました。
頭痒くてでもずっと入れなくてでもなんとか入れたのが
うれしくて、記念に。。。
158優しい名無しさん:02/10/10 15:59
うちはユニットバスだからお湯張って入ることはしないんだけど
やっぱり掃除しないと浴槽が凄く汚い!
赤カビ、青カビ、ぬるぬる等。仕切りのカーテンもカビだらけ。
だから、シャワー浴びてる間中死にそうに苦しい。
だけどその浴槽を洗う気力なんか皆無。そしてシャワー浴びる間隔が
どんどん長くなる。あぁ、誰か風呂洗って!鬱・・・
159優しい名無しさん:02/10/10 19:39
>143
素っ裸ですが、何か?

風呂上がる→顔のスキンケア→体のスキンケア→服着る→頭乾かす

風呂上りにやる事が多すぎて面倒になる罠。ついでにそろそろ寒い。
160優しい名無しさん:02/10/10 21:12
風呂入らないと校門がヒリヒリしてくるのは漏れだけですか?
161優しい名無しさん:02/10/11 02:01
>>160
シャワーで肛門洗うか、ウォシュレットにするといいよ!
162:02/10/11 03:10
みなさんいろいろありがとう。子供はもう首も体中アカだらけで真っ黒、顔もニキビだらけ。髪は伸び放題で幽霊みたいだけどアニメのキャラに似せてるらしいです。
163優しい名無しさん:02/10/11 06:20
あー。今日も風呂はいれない。。。
思いきって、湯を溜めるか。
164優しい名無しさん :02/10/11 08:19
昨日も入れなかったよ・・・

>>163さん
朝風呂ですか?
風邪ひかないように気をつけてね。
165134:02/10/11 08:24
>162
 風呂に入る習慣をつける事が必要かと思います。
思春期ですし、所長が初まったら更に入りづらくなる日が増えますし、
母子で一緒に入るなりして、清潔なおしゃれをお母さんの方から
身を持って教えた上で、後はアニメのキャラに似せるなりなんなりは
娘さんの自由に任せたらどうでしょう。
 「アニメキャラに似せるのは自由だけど、不潔なのは駄目」という
スタンスで行けば娘さんもプレッシャーが少なくなるかと。
 オタクってる事ってのは、うるさく禁止されれば更に没頭してしまうもんだし、
成長して自分が飽きれば自分から辞めてします、そんなもんです。

 自分は・・・入らなきゃ入らなきゃというプレッシャーに押しつぶされて、
動けずに布団の中で泣いている状態です。入りたいけど入れない。
 今朝なんかめちゃくちゃ寒いから・・・これから更に寒くなって
更に入れなくなるよう(;;

そろそろ名無しに戻ります・・・
166優しい名無しさん:02/10/11 08:40
あー・・・馬鹿丸出しな誤字脱字、適当に補完して読んで下さい。

>156子供の鬱
どうなんだろ?
 自閉症は先天的な病気だからそれとも違うし・・・。 
質問スレで聞いた方がいいのかな?

 今晩もプレッシャーで泣くのは嫌なので、今から入ってきます!
そして授業にも出て、真面目な一日を過ごして幸せな気持ちで眠れるよう
頑張ってきます!

 
167:02/10/11 12:27
娘は生理あるので尚更不潔になると思うんです。まず私の前で肌を露出するのを嫌がります。たぶん胸が出てきたんで恥ずかしいのでしょうね。家に一人にさせてあげても入ってくれない…みんなの意見参考にします。
168優しい名無しさん:02/10/11 15:35
みんな清潔過ぎましゅ。エコのためにも風呂はせめて週一にしませう。ちなみに私は月一でしゅ。
169優しい名無しさん:02/10/11 22:13
これから入ってきます。みんなでがんがりましょう。
170優しい名無しさん:02/10/11 22:17
>>168
それはそれで、逆にエコ過ぎてよろしくないかと...
>>169
あたしも23時になったら逝ってきます。(予定...
171優しい名無しさん:02/10/11 22:41
汚ギャルじゃないねんケド
お風呂が嫌い。
面倒くさい。
172169:02/10/11 23:21
お風呂入ってきますた(´Д`ゞ がんがりました!
173優しい名無しさん:02/10/11 23:35
むーん昨日も入ってないよ
今日も無気力で入る気皆無だよ
どうしよう
174優しい名無しさん:02/10/11 23:39
>>172
よく頑張った!!
次はいつになるかな・・・
175優しい名無しさん:02/10/12 02:18
これから入ってきまつ。
昨日も入ってないし。今日は顔も洗わず、ほぼノーメイクで仕事行っちゃったよ。
あ〜あ。

がんがります。さ、行くぞ行くぞ行くぞ〜!よしっ。
176優しい名無しさん:02/10/12 02:52
>>175
いてらしゃい!(もう上がったかな?)
177優しい名無しさん:02/10/12 04:49
これから行って来ます。
起きたらすごいよだれたらしてたし、納豆食べたので。
178優しい名無しさん:02/10/12 05:10
入ってきますた。四日ぶり・・・がんがれた・・・・ヨカタ
>>177
がんがれ〜
179優しい名無しさん:02/10/12 05:13
出かける時じゃないとお風呂はいれない。
でもドライヤーかける気力はない。
濡れた髪で電車乗る女って我ながらキモイとは思うんだけど。
180優しい名無しさん:02/10/12 05:34
風呂の中から2ちゃんねる。これ最強。
181優しい名無しさん:02/10/12 05:46
>>179
そうそう。誰か人と会う機会がないと入る気になれない。
漏れはヒキーだから一週間や二週間、人と会わないで済むなら
風呂にも入る気になれない。
>>180
? ネタにもほどがありまつ。
182優しい名無しさん:02/10/12 05:47
183優しい名無しさん:02/10/12 05:48
同じメンヘルでも潔癖症の人には耐えたれないスレですな。
184優しい名無しさん:02/10/12 05:51
はぁ・・・・・風呂はしっかり入るけど、PC、音楽、ゲーム、映画、ファッション方面の
最新情報を雑誌とかHPでチェックするのが面倒。興味ないわけじゃなくてむしろ好きなのに。
何でだろ。みんなそういうのだけはマメですごいよな。
185179:02/10/12 05:53
>>181
うん、何か出かける理由がないと駄目なんだよね。
私もヒキーだから。
一人だとあんまり清潔に意味を感じない・・・。
しかし、限界が髪の毛と身体洗うとこまでっていうのが駄目駄目だけど。
健康な時のお風呂好きの自分は何処へ?
って感じ。
186優しい名無しさん:02/10/12 05:54
風呂入らないとベタベタして気持ち悪くないですか?
187優しい名無しさん:02/10/12 06:08
夏場は臨界点が早くきます。
ので、人に合わなくてもちょっと頑張ったりします。
特に髪の毛と足先がなんか気持ち悪くなりますね。
たまーに、足先だけ洗ったりしてごまかすこともあります。
でも、髪の毛はどうしようもないのでシャワー浴びますけど。
188優しい名無しさん :02/10/12 08:03
こんな時間ですが、いまから突撃します。
189優しい名無しさん:02/10/12 11:08
いまさっき風呂を掃除して浴槽にお湯を張っています。
途中で部分的に洗ったりはしてますがFullで浴びるのは一週間ぶりくらいでしょうか。
どんな気分だろう。今週は薬の効きが悪い。
190優しい名無しさん:02/10/12 11:20
お風呂気持ちいいよ!2〜3日に一回ぐらいはがんがって入ろうぜ
191優しい名無しさん:02/10/12 11:24
風呂入らずにいつのまにか1週間とちょっと・・・。
今日こそは入ろう!と思ってても、いざ入ろうとすると体動きません。
ああ、こんな自分が嫌ぁ〜。゜(゚´Д`゚)゜。
192優しい名無しさん:02/10/12 17:22
>>191
がんがれ!入ったらスキーリするぞ!!
193優しい名無しさん:02/10/12 21:06
これからお風呂に行って来ます。今日は顔すら洗ってないので一緒に顔も洗います。
昔はお風呂に1時間くらいかかっていたのに今では面倒で30分もたたずに
あがってしまいます。今日これから入る人一緒にがんばりましょう。
194優しい名無しさん:02/10/12 21:37
pcやってる側から足の臭いがあ。。。
そろそろ限界か。けど、この臭いがまた、たまらんかったり
もする。
195優しい名無しさん:02/10/12 21:52
ちょっとバナナプリン食いたくなったからコンビニいく
でもねぐせひどいからシャワー浴びるよ・・・みすぼらしくて外でれん
ちょっとここに書いていい?「10時にシャワー・バナプリン」  よしでわ失礼
196優しい名無しさん:02/10/12 23:15
あっ、23時まわりましたね、重い体を引きずって、お風呂逝ってきます
197優しい名無しさん:02/10/12 23:17
>>196
いってらっさ〜い。
198優しい名無しさん:02/10/13 22:33
23時にシャワ浴びる予定です・・・・。
199優しい名無しさん:02/10/13 23:23
>>198
もうシャワー浴びた?

そろそろお風呂行こうかな…23:30くらいには、なんとか・・・
200優しい名無しさん:02/10/13 23:25
実はまだ。うえ〜ん
201優しい名無しさん:02/10/13 23:31
こんどこそシャワいってきます・・・・
202優しい名無しさん :02/10/13 23:33
わたしもお風呂入りたいけど、入れないです。
痒くって眠れないよぅ
203優しい名無しさん:02/10/14 00:10
抗鬱剤飲んでもお風呂は入れないでしか?
204優しい名無しさん:02/10/14 00:21
なんか面倒くさくってお風呂入るのがだるいです。。
205優しい名無しさん:02/10/14 02:37
お風呂行ってきますた!
でも中で寝ちゃったよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
206優しい名無しさん:02/10/14 02:40
死ななくてよかったね
毎年何百人と死んでるので
207優しい名無しさん:02/10/14 02:46
お風呂キモチイイー
このスレで「入ったぜ!」と報告したいがために
割と頻繁に入るようになったょぅ

実家を出て一人暮らししたいんだけど、都内のアパートだと
風呂ナシになっちゃうことを考えると踏ん切りつかない。
風呂ナシアパートに住んでる人ってどのくらいいるのかしら?
208優しい名無しさん:02/10/14 02:58
都内だったら安いところでも風呂付いてると思うよ。
209優しい名無しさん:02/10/14 02:59
マイスリーで、らりった勢いで風呂へGO!
210優しい名無しさん:02/10/14 03:09
明日(正確には今日ですね)、会合があるので、いつもよりがんがってお風呂しました。
211優しい名無しさん:02/10/14 03:29
>>210 エライ!
212210:02/10/14 03:34
>>211
ありがとうございます。そう言っていただけると勇気が出てきます。
213優しい名無しさん:02/10/14 04:56
髪長いとただでさえ入るのめんどいのによりいっそうめんどくなる。
決めた。切ってやる。
214優しい名無しさん:02/10/14 05:11
ショートかわいいよ。すごく楽だし。
だって、髪洗って、タオルでキュキュッと水気取ったら
タオル頭に巻かなくても大丈夫。楽だぞー。
215優しい名無しさん:02/10/14 05:49
私、俗に言うおかっぱくらいの長さにしてるけど楽だよーう。
朝起きてもからまったりしないので、めんどくさがりの私にピターリです。
216優しい名無しさん:02/10/14 05:55
>>209
入ったまま寝ちゃだめヨン♪

>>213-214
自分も夏まではお尻の下までのばしてた。さすがにもう切ったけど(w
完全ショートにしちゃうと月イチで美容院行かなきゃ
いけなくなるから、みっともない髪型になる可能性アリなんだな。
経済的にきついって事と、毎月美容院に行くのも疲れるので
おかっぱ〜セミロングぐらいの長さが丁度いいかなと。経験上ね。

おととい、「今日は絶対に出かけないと!」って勢いで
やっとシャワー浴びて髪洗った…けど遅すぎて結局用事は済ませられず(泣
大事な用事を約2件すっ飛ばしました。
今鬱がひどくなってるみたいだから仕方ないか…。
体がスースーしてなんか寒い(w
寝てばっかりで親も心配してまし。起きても異様にだるい。
ネットするのも辛い。
ご飯食べるのとトイレ行くのとネットするくらいがやっとだな。
起きて動きたいって気持ちはあるんだけどね…

ワタシ、お風呂にちゃんと入るのなんて1年に数回だわよ(w
いつもシャワーばっか。昔は長風呂だったんだけど。
風呂に入らずシャワーだけの人は性器のガンが発生し易いらしいから
本当はちゃんと入った方が良いんだけどね。
217優しい名無しさん:02/10/14 06:06
私はおかっぱにシャギーみたいな髪型してるけど、
美容院はだいたい1か月〜2か月に1回のペースで行ってます〜。
切る事よりより、染める方がこまめに手入れしないといけなくて大変そうかも。
218優しい名無しさん:02/10/14 06:36
>>216
一年に数回…ってのはさすがにすごいなぁ…

自分はボブなんだけど、短いと洗うのは楽だけど
乾かすのがめんどい。
それなりに長ければ結ってしまえばいいもんなぁ。

今日は夕方に突撃する予定でつ。
遅くなればなるほど入る気なくすので、
早めに入ってしまおう…
219優しい名無しさん:02/10/14 07:11
鬱酷い時はほんとは入れないね
ここんとこ10日に1回シャワー浴びれればいいほうだわ
220優しい名無しさん:02/10/14 07:52
私しもやけ持ちなんで、
ぶっちゃけそろそろやばい時期になって参りますた。

アパート住まいで風呂がユニットバスなもんだから、
夏はシャワーだけでどうにかすませるんだけど、
冬はしもやけが発症してしまったらそうはいかない・・・
ちゃんと湯船につかって足をマッサージしないと痒くて死ぬ。
つかそんな気力ねぇよ・・・
でも、
しもやけの痒さ>>>>>>>>>>>>>>>鬱で風呂に入りたくない気持ち
だからな(マジレス

つかいい加減そろそろ風呂掃除しないとなぁ・・・めんどい
221優しい名無しさん:02/10/14 09:22
風呂掃除めんどいよね!
今は実家だけど、独り暮らしの頃、掃除したりするのが嫌でたまんなかったよ。
学校無いときはほとんど入らなかったし、学校あるときも2〜3日に
1回シャワー浴びればいい方だった。
浴槽洗ってないから、湯船になんてつかれなかった…。
222スペクタクル:02/10/14 09:47
また寝過ごして風呂入れんかったよ・・・
これから入ろうかな。
223優しい名無しさん:02/10/14 10:28
鬱病の人って寒がりじゃないですか?
どうですか?
224優しい名無しさん:02/10/14 11:42
>>223
私は冬場はすごい寒がりで夏はすごい暑がり(w
彼氏に「手足の温度が外気に左右されすぎて変温動物みたいだ」
って言われますた。
225優しい名無しさん:02/10/14 14:02
>224
私も冬は物凄く寒がりで夏は物凄く暑がりです(´Д`;
今の季節は気温の上下が激しいから、午前は鼻水ズルズル、午後は汗ダラダラ。
このままだと風邪ひきそーだわ。
226218:02/10/14 14:55
さて、3〜4時の間に突撃したいと思う。

・・・めんどいよぅ(;´Д`)
227優しい名無しさん:02/10/14 16:47
ここ、意外と女が多いのか、、。
228優しい名無しさん:02/10/14 16:52
今から風呂に逝ってきます。
湯船につかるのは数ヶ月ぶり。
きっと30秒くらいで出ちゃうだろうな。
229218:02/10/14 17:00
よし、逝ってきた!
・・・だいぶ遅れたが(w
頭痛をこらえつつなんとかシャワーだけ浴びた。
230優しい名無しさん:02/10/14 21:44
さて、今夜の風呂はどうしよう...
体はだるし、重いし、もう疲れました...
231優しい名無しさん:02/10/14 23:32
さっきがんがって逝ってきますた。
実に一週間ぶり。
体洗ってるときは意味のない2ちゃん語をぶつぶつ呟いたりして(ヤバイ・・・
とにかく無心になる。
そうするといつのまにか出てきたって感じになるYO
232優しい名無しさん:02/10/15 00:15
久々にお風呂入って、髪も身体もきっちり洗ったよん。
何日ぶりかなーと思って過去ログ読んでみたら、私、>>100ですた。
233優しい名無しさん:02/10/15 00:22
明日は出かけるので、今日はがんがります。あと30分ぐらいしたら入りたし。
234優しい名無しさん:02/10/15 00:36
>>233
がんがれ!

と云いつつ、今日頑張って部屋の掃除したら力尽きた…。
もう寝てしまう。多分…風呂は無理…。
しかも、まだ掃除終わってないんだYO(つД`)・。
235優しい名無しさん:02/10/15 17:22
気が付けば3週間入ってない…、いい加減入らないとヤバイ
とゆー訳で今夜の23時同時多発フロに参加する予定でつ
236優しい名無しさん:02/10/15 21:16
わたしも明日歯医者なのでがんがります。
23時はちょと無理だけど
24時くらいには・・・

237優しい名無しさん:02/10/15 21:56
23時フロの犯行声明します・・・!!!
238優しい名無しさん:02/10/15 22:35
>>237
同じく!おれも逝くぜ!(そうでありたいが...
239優しい名無しさん:02/10/15 22:37
何気に、23時同時多発フロに参加してる人ってどれ位いるの?
240優しい名無しさん:02/10/15 22:40
今、お風呂にお湯入れてます。
先週の木曜以来のNew Yorkでつ。

23時には突入しまつ
241優しい名無しさん:02/10/15 22:52
23時同時多発フロ参加者達がんがれ〜

自分は今日、3,4日振りに髪も洗いますた。ふぅ。
242優しい名無しさん:02/10/16 00:28
>236
ダメですた・・・
明日髪だけ洗って逝きまつ・・・(つД`)・。
243優しい名無しさん:02/10/16 12:21
たぶん10日以上入ってない
股間が一番臭くなるね
244優しい名無しさん:02/10/16 15:31
あんまり長い間お風呂入ってないと前回いつ入ったかも分からなくなり
「今日で●日入ってない」とか「◎日ぶりに入った」なんて事分からなくなるよ。
今の自分がそうです。言える事はただ一つ。「体が臭い、そろそろやばい・・・」
245優しい名無しさん:02/10/16 15:36
頭掻いたら、ギョッとするくらいフケがでた・・・
鬱になる前はこんなこと絶対なかったのに〜。
ショックだけど、動くのめんどいし。うあ〜!
246優しい名無しさん:02/10/16 16:14
>245
私も・・・昔はほとんどフケなんて出なかったのに、髪といてたらフワフワと・・・・
きょ、今日こそは風呂入る!20時頃入る!たぶん。
247優しい名無しさん:02/10/16 17:05
>244
 あー、うちもそう。入る時間も曜日もまちまちだからなぁ。
頭を掻きむしる事で頭が一杯になったり、身体が臭いんだろうなと
思って家から出られなくなったら(食料無くなるんで)入るって感じ。
 頭が痒くなる前に入る習慣がついてれば定期的に入れるんだろうけど(つдT)
248優しい名無しさん:02/10/16 18:33
日テレで汚ギャルやってる・・・sage
249優しい名無しさん:02/10/16 20:25
今から風呂突入します!
250優しい名無しさん:02/10/16 20:27
日テレ観たよ。食事中だったから気持ち悪くて仕方がなかった。
皆も病気には気をつけてね。
251優しい名無しさん:02/10/16 21:05
わ、私も汚ギャルに入るのだろうか・・・・ガタガタブルブル((((゚Д゚;))))
てゆか、ニューヨク突入した。疲れた・・・息切れだ・・・もうダメぽ・・・ゴロ寝したい。
252優しい名無しさん:02/10/17 22:45
心身疲れきってボロボロだけど、そろそろ23時なので、支度しようかと
思います。今日最後の残り少ない気力を使って...
253優しい名無しさん:02/10/17 22:47
>>251さん、
汚ギャルなメンヘラーですか?
254優しい名無しさん:02/10/18 22:16
私もいつからお風呂入ってないか分からない。頭が汚れてるよ。
歯磨きするのも面倒だけど、前に医者に歯磨きも面倒ですって言ったら、
キシリトールのガムを噛めばいいって言われて安心したことがある。
今は外に出れないから親に食料持ってきてもらってヒキってる。
来週の診察日には外に出なくちゃいけないから多分その前に入るだろうなぁ。
255優しい名無しさん:02/10/19 00:51
私も今日、トッテーモ鬱で風呂入ってないよぉ。
明日は出かけるから、朝風呂入らねば。
256ゆきひさ:02/10/19 01:27
風呂はいるのってめんどくさいよね。
257優しい名無しさん:02/10/19 11:46
今朝、3日ぶりくらいに入った。
頭すげー痒かったけのが、スキーリしたよ。
258優しい名無しさん:02/10/19 12:35
今日で1週間だ〜
着替えやタオルは用意したんだけど、腰が重いよ…
でも、今から入ってきまつ。
259優しい名無しさん:02/10/20 04:00
夏は汗かいたりして臭いやべたつき感が気になる人が多かったのか
このスレ結構たくさんレスきてにぎやかだったけど
だんだん涼しくなってきて汗や臭いが気にならなくなったのか
少し閑散としてきて自分としては寂しいです。
そういう自分も夏程お風呂のこと気にしてないか・・・
260優しい名無しさん:02/10/20 05:16
おはようございます。
このスレッドの前のスレッドの後半見てなかったんですが、
「しびん女」さん、その後いかがでしょうか?
最初にアナタの発言読んで、申し訳ないが、どれだけ
大笑いさせていただいたことか。
申し訳ないんですが、ほんとうに、おかしかったんですよ。
あまりにも、スパッと、笑わせていただいたので、なんとなく、
少し感謝の念のようなものがあるワケです。
いつまでも、「しびん女」とはいいませんから、
差し支えなかったら、近況をお知らせください。
261元しびん女:02/10/20 19:53
久しぶりにこのスレ来たら私の近況知りたい方がいたので報告します。
あれから何度か激鬱になり「今日はしびんかも」と思う日もあったけど
死ぬ気で洗い新聞紙で包んで押し入れの奥にしまったしびんを取り出すのが
面倒臭くて結局しびんは使用してません。
でも私の部屋は汚ギャル部屋に匹敵する汚さで、マックシェイクの
空になったコップに1回だけ尿をして鬱になりました。
この前、薬局に行ったんですが、そこで魅力的な物?を見つけました。
「介護用紙オムツ」買おうかと思ったけど人生の終着駅の
ような気がしてやめました。でも気になる存在です。
262優しい名無しさん:02/10/20 21:32
>>261 ワロタ

明日仕事なんですが、風呂入りたくないです。
このまま入らないヨカーン。ああ…
263優しい名無しさん:02/10/20 21:49
>>261
私も元しびんさんのようにカラの髪コップみたいのにしたくなるとき
ありますけど、家族と同居なのでばれたときの恥ずかしさでできません。
誰もいなかったらやってるかもしれない。
264優しい名無しさん:02/10/20 21:53
コテ人気投票所 うざコテでもオーケー

http://curoco.com/2chvote/vote700/tvote.cgi?event=utu
265優しい名無しさん:02/10/21 23:09
>>261
スミマセン、大笑いしました…。
不思議とトイレにはがんがって逝けるなぁ。
風呂、ずっと入ってないからいつ入ったか忘れた。
あさって通院日だけど外に出たくない。
てか、出れない。欝で。髪の毛汚いし。余計欝。
266優しい名無しさん:02/10/22 02:01
適当に洗ってきました。
15分位で終了。
267優しい名無しさん:02/10/22 02:13
ガソリンスタンドの自動洗車機で、人間を洗うことはできるかなぁ...
268優しい名無しさん:02/10/22 02:14
おつかれ様です。 私も入ろうかな…と思いつつ よし/今から入るぞ!
269優しい名無しさん:02/10/22 02:17
できるとは思うが氏ぬかもしれんな
270優しい名無しさん:02/10/22 02:31
いってらっしゃい。
がんばれー。>風呂入り。
271優しい名無しさん:02/10/22 02:32
お風呂嫌いの潔癖症
272優しい名無しさん:02/10/22 03:07
今夜はシャンプーだけしました。それでもがんがったのです。
273優しい名無しさん:02/10/22 03:08
>がんがった(・∀・)イイ!
274優しい名無しさん:02/10/22 03:10
週に1回、「月曜日」に病院に逝っている。
何だか知らんが、最近のガキは贅沢で週休2日になっている。
おまけに「ハッピーマンデー法」とやらが施行されて、やたらと月曜日も
含めた3連休が多くなった。

そうなのだ。
漏れは通院日=「入浴日」なのだ。
この間など、2週連続で月曜が休みだった。

その2週のうちでどちらかの週で他の曜日に外出する用事があったから
よかったが、桑田バリの「中6日」のローテーションが雨で回避された。
スライド登板ではないからナ・・・。

今年の夏は大概暑かったが、それでもシャツを着替える程度で「中6日」は
シーズンを通して守り通したゾ。

日本シリーズが終わったら登板がない。 どうしよう(藁。
275優しい名無しさん:02/10/22 05:28
頭痒いし見た目も汚いから洗わなくちゃだけど、風呂に入れん。
病院行くのに入る方がいいのだが、入れそうに無い。
外に出るのもキツイよう。
276優しい名無しさん:02/10/22 05:32
>>275
がんば!
277優しい名無しさん:02/10/22 06:01
自分もお風呂入れないときありました
ツラカッタ
278優しい名無しさん:02/10/22 06:28
たぶん3週間ぐらい入ってません。
そんなの数えてないしね。
記憶もない。
279優しい名無しさん:02/10/22 06:30
そう記憶が無くなるよね
280優しい名無しさん:02/10/22 07:12
お風呂入った日はカレンダーに印つけてるよ。
ギョッとするほど少ない…。
281優しい名無しさん:02/10/22 07:55
普通の人は毎日お風呂入ってんだよね。
すごいなあ。
でも今朝はシャワーだけ浴びてきました。
頭かゆくなってたから、サッパリした。でも毎日は出来ないんだよね〜。
282優しい名無しさん:02/10/22 08:03
>>281
普通の人はそれが、普通、日課のようなものでしょう。
学校(職場)→帰宅→風呂orご飯→寝る、みたいな感じでないかな?
283優しい名無しさん:02/10/22 08:07
寝る前に風呂。起きたら風呂。みたいなもんじゃない。香水が残るんよ。男だけどさ
284優しい名無しさん:02/10/22 17:49
>>267
ナイトスクープに依頼してみたら?桂小枝氏あたりがいいかも。
285優しい名無しさん:02/10/22 18:55
明日病院だから今日は入らないと・・・
まだ、明日までに時間があるけどもう今から悩んでる。
入りたくない・・・。
体はいいんだけど髪がどうしてもダメ!
せめて髪だけとも思うがそれもできそうにない。
助けて〜(泣)
286優しい名無しさん:02/10/22 19:09
>285
助けてあげたいなあ(‥、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
私は夜のうちにできれば体を洗い(ダメなら省略)
翌朝出かける前に髪だけ洗うよ。
分ければなんとかできるので。
でも本当に無理そうなら汚れてたってキニスンナ。

でかけたついでにちょっと奮発して
いいシャンプー(アロマとかの)買っておくと
次回が楽しみにできるかも。

あんまり参考にならなかったらごめんね。
できなくても泣かなくていいんだよ。
287285:02/10/22 20:13
≫286
288優しい名無しさん:02/10/22 20:18
うっへ〜。明日は外にでなくちゃ・・・
頑張って風呂入ってきます。
289285:02/10/22 20:21
>>286
↑間違えた。スマソ・・・。
励ましありがとう。がんがって髪だけ今日洗うことにします。
体はもういいや。朝入るのも寒いし眠いし・・・
286さんのおかげでチョト元気になったよ!ありがとう。
気が変わらないうちに髪洗いに逝ってきます。
290優しい名無しさん:02/10/22 21:08
髪だけ洗ってきますた。
>289さんもがむばってください。
ちなみに私は髪と顔だけは時々なんとか洗いますが、体は2ヶ月に1、2回
しか洗ってません。
どうしても外出しなければならないときは香水でごまかしてます。
291優しい名無しさん:02/10/22 21:12
今日は気分がすぐれないので、お風呂はやめようかな...
292優しい名無しさん:02/10/22 21:48
>285=289
洗えたかな? 286でつ。
元気出てよかった。

私もダメな時は一週間以上入れない。
ここんとこはナントカできてるので
今日も23時同時多発フロに向けてお風呂洗いまつ。
できそうな人はいっしょにがんがろう。
無理そうな人は無理しないでお気楽にね。
293優しい名無しさん:02/10/22 22:33
シャワーだけど23時に行きます。どきどき
294優しい名無しさん:02/10/22 23:01
一足先にはいってきちゃった。いっぱい垢が出てビクーリ!

次は週末を目標にします。
295優しい名無しさん:02/10/22 23:10
23時だね、かんがって逝ってくる。他に同士はいないかい?
296優しい名無しさん:02/10/22 23:12
>295
286も逝きまつ!
297優しい名無しさん:02/10/22 23:17
23時だね、かんがって逝ってくる。他に同士はいないかい?
298295:02/10/23 00:16
完了しますた。はー。
やっぱりお風呂は気持ちいいな。
また2,3日中に入ろう
(ちょっと志が低いけど)。
299298:02/10/23 00:29
298は296でした。295さん、ごめんなさい。
300285=289:02/10/23 01:11
>>292
報告するの忘れてました。とりあえず髪洗えたので明日病院行けそうです。
体はあまり臭わない気がするのでもういいや。
応援してくれてありがとう(^◇^)
301優しい名無しさん:02/10/23 01:38
さて、今日はなんか疲れたから、シャワー浴びるのかったるいね。
302優しい名無しさん:02/10/23 02:09
お風呂に入るのって体力いりますよね。
現在拒食中なのでお風呂に入ると貧血でぶっ倒れます。
それでもなんとか三日に一度はシャワーを浴びるなりしてますが、けっこう大変。
303優しい名無しさん:02/10/23 02:12
風呂はいれねえのは、やっぱ病気なのかなあ。
どうやって治すか。
304優しい名無しさん:02/10/23 05:57
ずっと髪の毛洗ってなかったら、すげー抜けた。
305優しい名無しさん:02/10/23 07:19
306優しい名無しさん:02/10/23 07:21
ともかく風呂に入るまでが一大難作業なんだよ。
入れば気持ちいいんだけどさ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
307優しい名無しさん:02/10/23 09:04
お風呂はいれないってことはさー。
部屋の片付けとか、歯磨きとかも大変じゃないの。
おれ、そうなんだけど。
308優しい名無しさん:02/10/23 09:08
>>306のHPで動いてる時計はフラッシュか。
JAVAで作った奴無料配布してるから良かったら使ってね。
309優しい名無しさん:02/10/23 09:13
私は統合なんだけど、
不安が強くて(地震がきたらどうしよう。など)
お風呂は覚悟を決めないと
入れません・・・
310優しい名無しさん:02/10/23 09:34
部屋の片付け、歯磨き、やる気出ませんよ。私も。
仲間がいた〜!
311307:02/10/23 10:13
>>310
部屋掃除スレあるよ〜
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1026188343/

お風呂で歯磨きするようにしてる。
本当は湯につかって磨きたい。
銭湯だから無理だけど。

大地震がきて欲しい人って、少ないのかなあ。
312優しい名無しさん:02/10/23 10:15
やる気がでないっていうのは、メンヘルなのかなあ?
以前、メンヘルoffいったんだけど、彼らほど重症でない気もするんだよね。
313優しい名無しさん:02/10/23 10:32
今日こそは入る。歯も磨く。
明日、通院だから。
部屋をかたさないと入院出来ない、かたせたら入院する程の鬱では、
無い

これジレンマだ〜
ネットでパンツ売りに出したら、
買い手はいませんでした………………
314優しい名無しさん:02/10/23 10:45
>彼らほど
315優しい名無しさん:02/10/23 11:47
合宿だと歯磨きもするし、風呂にも入るよね。
一人になるとヤバい。無職もヤバい。
316優しい名無しさん:02/10/23 16:15
結局風呂入らずに汚い髪で病院行ってきた。
お風呂入るために、坑不安剤の頓服もらった。
これで安心して風呂に入れる…かな?
317優しい名無しさん:02/10/23 22:37
>>316
ないより、いいと思います。(薬名がわかりませんが)
それと、23時同時入浴フロの人達に同調して行動してみるのも手です。
318?D??E^????1/4?3??E^?3?n:02/10/23 22:41
土日は仕事ないから風呂も歯磨きもしなくなります。
んで、過食気味に甘いもの食べたりするとニキビ出来て
ますます外出したくなくなります。悪循環。
翌週、仕事に行くのが何と辛いことか・・
319優しい名無しさん:02/10/23 22:59
 間もなく23時だ。参加者は誰かいないですか?少ない、やわな気力ですが、入ってこようかと...
320優しい名無しさん :02/10/23 23:34
23時になったのでがんがって入ってきました。
サパーリしましたよ。
321優しい名無しさん:02/10/23 23:49
>>320
がんばりましたね。

三日ぶりだけど朝にシャワー浴びたから
しばらくいいや
322優しい名無しさん:02/10/23 23:52
これから寒くなってより一層辛いなぁ・・・
323優しい名無しさん:02/10/24 00:12
涼しくなったしお風呂入らなくてもOK!
・・・と思ってたら大間違い。空気が乾燥してるから
フケはわんさか出るわ顔のヒフもカサカサボロボロになるわ・・・。
なんとか4日に一度は入浴せねば。
324優しい名無しさん :02/10/24 00:38
さっき2日ぶりにはいりました。
不思議だよねぇ・・・ほんっと面倒で生活の一部だと思えなくなっちゃって。
意識もしなくなることある。
そういうことしてたらニキビが鼻のど真ん中とかに出来て悲惨。
ちゃんと入んなきゃな・・・。
せめて顔だけでも洗わなきゃ。。
325319:02/10/24 00:53
報告遅れましたが、何とか入ってきました。
326優しい名無しさん:02/10/24 00:58
>325
よくがんがりました。えらいよ!

私は今日は激鬱なのでパス。
元気な時にまたがんがります。
今日は寝逃げだ。・゚・(ノД`)・゚・。
327優しい名無しさん:02/10/24 01:58
無理すんな(´∀`)ノ
328優しい名無しさん:02/10/24 02:41
風呂に入りにくい理由。髪乾かすのが面倒。
ならば、ストパかけるとか、短くするとか。
で、髪切るのも面倒なんだよね。
あとは、銭湯まで行くのや、湯を溜めるのが面倒。
329優しい名無しさん:02/10/24 02:42
髪だけあらった
330優しい名無しさん:02/10/24 02:55
今住んでるマンション、深夜だとシャワーの音が気になって
今頃の時間になってからだと、気が退けてしまう。

下の階の湯舟に浸かっての、鼻歌が聞こえたのがきっかけ。
ホントは、さっぱりした身体で寝たいんだが...。
331優しい名無しさん:02/10/24 04:27
>261
「元しびん女」さん
即レスしていただいたのに、こちらの方が(260です。)
仕事が忙しくて、アクセスできませんでした。
あいかわらず、ネタでもないのに、キレ味のよい文章でした。
なんか、「元しびん女さん」がくると、ここも活気が
出てくるような気がしますが。そうですか、なには
ともあれ、しびんには戻らずに済んでいるわけですね。
それなら、いっそのこと思い切って廃棄してしまっては
いかがでしょう。また、ときどき書き込みします。
332優しい名無しさん:02/10/24 07:39
>330
自分も「お風呂入ろうかな〜」って気分になるのが、大体いつも深夜なんだよね。
結局気が引けちゃって、入らずじまい・・・。
333316:02/10/24 17:11
頓服(メイラックス)もらったけど、一人じゃ入るの不安だから、
母が家に来てくれるから、来てから入るつもり。
頭痒いし汚いし。おまけに今日誕生日だし。
こんな汚い頭で誕生日迎えるとは…とほほ。
一回入ったら次、平気になるかな?
334優しい名無しさん:02/10/24 17:34
>333
おたおめ!
335優しい名無しさん:02/10/24 21:29
>>333
メイラックスって、頓服になるのかなぁ
長時間持続型の安定剤のはずじゃなかったっけ
336333:02/10/24 23:54
>>334ありがとう。
メイラックス飲んでしばらくしてからお風呂入りました。
といってもシャワー浴びて髪洗っただけだけど。
でも、すっきりしました。
>>335そう。薬剤師さんからは8時間効くって聞いた。
何でもいいから、おまじないじゃないけど飲んだら入れた。
お風呂に入るの狭いから怖くてパニック起こしそうな気がして怖かったから、
頓服下さい!て医者に言ったらメイラックスが出た。
一人じゃ怖いから、母に来てもらって入った。
普通の人は毎日当たり前にお風呂入るんだよね…。
今日はすっきりしたし、パニックにもならなかったから良かった。
337335:02/10/25 00:05
>>333
よかったね(^。^)
リラックスして安心して、お風呂入って マターリしましょ
338優しい名無しさん:02/10/25 08:04
>>307
そうか統合か…
私もお風呂に入っている時に地震が来たら怖いよう!
と、思って入れない。
ただ、(お風呂以外に時に)地震が来てよしんば生き埋めになった
            ↓
すごく汚くて臭い髪や身体で助けられる(傷も大した事が無い設定)
            ↓
…周りの奇異な者を見る視線に晒される
            ↓
そっちのが怖いので、がんがって2日に一回は入ります。
             
339優しい名無しさん:02/10/25 11:20
初です。
最悪ですた。
PD持ちなんで頓服飲んでなんとか風呂には入るんですが
湯船のお湯を抜いたら排水溝が詰まって下の人に迷惑が・・・
夜中に凄い勢いで怒鳴られました。

だって・・・
円形脱毛症で抜け毛が半端じゃないんだもん。
しかも家は築35年だよ。
そりゃ詰まるよ。錆びてるんだもん!

なんて言えなかった。
今日、お風呂入れないかも。
っていうより水流す事の全てが怖い。もう泣きそう。
340優しい名無しさん:02/10/25 19:01
もう髪の毛ベトベトで我慢できないので、これから入ります。
シャワーだけね。体は洗えなくてもいいや。髪の毛なんとかしたい。
コンビニに食料調達にもいけないよう。
341340:02/10/25 19:20
入ってきました……疲れた……。
頭を二度洗いするつもりでしたが無理でした。一回だけ洗いました。
体はやっぱり洗えませんでした。顔は洗いました。

入浴後に冷たい水を一杯のむと脳出血等の予防になるそうです。ゴクゴク
342優しい名無しさん:02/10/25 22:14
心身疲れきってるのか、風呂に入る気力がない、というか面倒です。
ご飯はどうにか作れるのに、風呂が難関です。
とりあえず、23時同時多発フロの時間まで様子みようかと思います。
誰か、誘いの言葉が欲しいです...(ぐすん
343優しい名無しさん:02/10/25 22:25
>>342
私もそろそろお風呂にいくよ。遅くなるとまた寒くなるし、街は静かになるし、眠くなるし、
だるくなるし。だから今、入っちゃおうよ。ちと面倒で疲れるけどサパーリするよ。
そして一仕事終えた充実感を感じながらミルクを飲み、リンスの香りを振りまきながらくぅくぅ
心地よく寝ることにしましょ。
344優しい名無しさん:02/10/25 22:46
お風呂には入りたくなくなるのって
典型的な鬱の症状みたいですね。(医学書より)
自分も4日間入らなくても全然平気で、次の日バイトがあるから
しょうがなく入った。
まだ若いのにさー。さいあく
345優しい名無しさん:02/10/25 23:01
>>344
良くやった
346優しい名無しさん:02/10/25 23:03
23時だ!攻撃目標?任務は風呂!だれか同士を求む!
347優しい名無しさん:02/10/25 23:08
私はウツですけど、
風呂には入ります。
手もきれいに(十分間)洗います。
ちょっと、潔癖症のあるウツです。
全身、くまなく洗うので入浴時間は2時間くらいです。
348優しい名無しさん:02/10/25 23:10
風呂に入ると言うより、髪の毛洗うのが面倒です。
ショートにしようとも思ったけど、せっかく伸ばしてるし。
あ〜、考えただけでもうっとおしい!
349優しい名無しさん:02/10/25 23:26
>346
今お湯ためてます。
後を追うのでお先に突撃ねがいます。
350優しい名無しさん:02/10/25 23:40
こんなスレあるの知らなかったよ!!!
私も、お風呂に入るの(特に髪洗うの)スゴイ苦痛だよ。
ついでに化粧もウザい。
やっぱり、鬱かな?
351優しい名無しさん:02/10/25 23:49
歯を磨くのめんどい人。今日電動歯ブラシを買いますた。なんか当てているだけで勝手に磨けるので
かなり楽です。オススメします。こんな全自動風呂があったらいいんだけどね。
352優しい名無しさん:02/10/25 23:54
>351
そうそう、ブラウン最高です。
っていうか、お風呂入るのめんどくさいの前に歯を磨くのも面倒だった。
顔洗うのも面倒。
我ながら最悪。
353優しい名無しさん:02/10/26 00:14
欝なのかなぁ・・・
化粧も面倒だよ!
仕事してるから、2日に1回は入る様にしてるけど、苦痛だよ(涙
354346:02/10/26 00:17
任務完了っす!他の方はどうですか?
355優しい名無しさん:02/10/26 00:19
>>350 >>353
鬱かどうか分からないけど、疲れがたまっているのかも。さらに秋はシンドイし寂しい。
頑張ってのりきって! 落っこちたらなかなかぬけられないよ
356優しい名無しさん:02/10/26 00:26
>>355
ありがとね。秋って寂しいよね。
お風呂は、もう1年位、苦手なんだ。
前は大好きだったのにー!
357優しい名無しさん:02/10/26 00:28
>>354
2日入ってなかったんですが、がんがってきました。スキーリしました!
358優しい名無しさん:02/10/26 00:36
大学4年で就職も決まってなく落込んでた頃に、
1月2日に風呂入ってその次は3月だった時がある。
たまに外に出る時だけ流しで頭洗ったりしてた。
だんだんと臭ってくるんだけど、半分実験気分でやってたな。
どのくらい入らずに過ごせるか。
359優しい名無しさん:02/10/26 00:40
昨年くらいから毎日入ってます。
潔癖もあって風呂嫌い、この矛盾した理論のせめぎ合いに毎晩疲れるのぉ。
360優しい名無しさん:02/10/26 00:52
私も、勤め人だから、お風呂は毎日入ってるけれど…
髪を洗うのが面倒で3日くらい洗ってない時がある。サイテー!
…おっし!これから風呂入ってきます!!!
361優しい名無しさん:02/10/26 01:03
洗髪無しで湯船につかることもある?
明日は、それで行ってみようかと思うんだけど。

歯磨きは、ちゃんと手磨きのがいいと思う。
ブラウンは最終手段てことで。
面倒くさがってると、どんどん何もできない人間になっちゃうかもよ。
最近、左手でも磨けるようになってうれしい。

体洗うのも、セルフマッサージ効果で血行や低度な筋トレになるらしい。
362優しい名無しさん:02/10/26 01:16
数日お風呂に入ってない女の子って、カワイイと思う。
363優しい名無しさん:02/10/26 01:16
大学の時、山登ってて、縦走に誘われたんだけど
「1週間、風呂入れないよ。」といわれ、縦走の辛さ云々よりも
そっちのほうがはるかにイヤだったので、即効辞退した。
でも今ならいける気がする。
あ、その前に山登る気力ないや…。
364優しい名無しさん:02/10/26 01:31
お風呂入ってきました。
はふー。なんか、イベントみたいだとお風呂には入れるんだけれどな。
昼間に銭湯に入るのは好きなんだけれど…。
勉強とかも他人の目がある図書館ならできるけれど、自宅だと出来ない。
それって、鬱とは別物?
365優しい名無しさん:02/10/26 01:46
私、お風呂はいるのがめちゃめちゃ勇気がいるんですけれど。
鬱らしいのですが。めちゃめちゃ「眠い眠い病」なんですけれど。
ココにいる人もそうですか?
366優しい名無しさん:02/10/26 02:55
女のコは髪の手入れとかが大変そうだよね。オレ、男でよかったかな。
367優しい名無しさん:02/10/26 03:02
>>348
あたしと同じだね!ロング(腰上くらいの長さ)は何かとめんどいし、うざい時もあるよ。
でも、以前ショートにして後悔したから、ロングでがんばる!これからの季節はロングのほうが暖かくていいし!
368優しい名無しさん:02/10/26 03:03
そういえば三日入ってないなあ。
電動ハブラシは最近の安いものでもオススメだよ。
軽い歯石は落ちます。
369優しい名無しさん:02/10/26 03:05
家にサウナ欲しいなー
銭湯行くの面倒っしょ
370優しい名無しさん:02/10/26 03:06
北欧に行くべし。あそこは家建てるときまずサウナから建てるというよ。うらやまスィ
371めろん ◆XVR4x94b6Q :02/10/26 03:07
今日は何もしたくない
ネットだけ
372優しい名無しさん:02/10/26 03:09
こっそり入らないでいたら、おとんに、
「おまい、最近風呂入ってるか?」と言われた。
臭ったかい、おとん…。
ひとり暮らしならべつに問題ないんだけども、
家族がいるのでできるだけ入っておこうとオモタ…。
373優しい名無しさん:02/10/26 11:36
1日入らないと頭や体が臭います...
だんだんオヤジ入ってきたかな
374優しい名無しさん:02/10/26 11:56
昨日、髪洗ったんだけれど、ねぐせがぐちゃぐちゃ。
直すのメンドーじゃない?
375優しい名無しさん:02/10/26 12:04
頭がかゆくなってきたので、
4日ぶりに風呂に入りました。
376優しい名無しさん :02/10/26 12:34
俺は3日に一回入ってます。
しかも入る日になると気持ちが落ち込んで
ほんと鬱って感じになります。
兄と弟は風呂好きなのになんで俺だけなんだろう?
神経的なものと関係あるんでしょうか。
377優しい名無しさん:02/10/26 12:46

>>374
直さなくても良い
378優しい名無しさん:02/10/26 13:58
>>376
欝の薬とかは飲んでるの?
379優しい名無しさん:02/10/26 16:31
みんなえらいね〜。俺は一週間に一回が限界・・・・・
ほんと体が動かんのよ。20代半ばにしてもうジジイだよ( ´Д⊂ヽ
380優しい名無しさん:02/10/26 16:56
顔洗うのも面倒なので、顔が皮脂でギラギラになってきたら脂取り紙で
脂を取ってます。
割といい!
381優しい名無しさん:02/10/26 17:51
金曜の時点でもう髪がにおっていたけど放置。さすがに今日はがんがって
お風呂入ります。まだ顔も洗ってないので入浴時に一緒に洗います。
髪くさいよ〜。
382優しい名無しさん:02/10/26 21:30
お風呂入る時しか顔も洗わないからこりゃ肌ボロリンになるかなと思いビオレの素肌すっきりシートというものを購入。ただ顔を拭くだけですが洗顔もしたくない時におすすめです。
383優しい名無しさん:02/10/26 21:44
アモキサンを服用してから風呂が少し楽になったかな。
384優しい名無しさん:02/10/26 23:00
23時ですね。身体が重く怠いですが、がんがって行ってきます。
385優しい名無しさん:02/10/26 23:06
( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:(;・ω・`)_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{
    i   . . ...:::;;;;;彡   みなさん、気が向いたらお風呂に入りましょうよ・・・・。
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{ 
    !,    . .:.::;:;;;彡j
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳
     ヽ、.. ....::::;;;ジ 

386優しい名無しさん:02/10/26 23:09
よし、わたしもいってくる。
387優しい名無しさん:02/10/26 23:11
お前ら・・・禿げてから後悔しても遅いんだぞ(ちなみに過度な不潔
は女性も髪抜けますです)
388みやか ◆EsdOwzHP1g :02/10/26 23:26
水曜日にはいったきりだけど、汗臭くもないし、ま、いいっかって感じ。
やっぱり秋になるといいですね。
頭はドライシャンプー使えばかゆみも出ないし。
389優しい名無しさん:02/10/27 00:03
>>388
家にあるやつ使ったら、頭皮がピリピリ&とてつも無く
しみてきて結局シャンプーするはめに...。

排水溝に三日分の髪の毛の山ができました。
390384:02/10/27 00:16
何とか、お風呂は済ませましたが、心はスッキリしません...
391優しい名無しさん:02/10/27 00:37
>390
でもさ、自ら宣言してがんがったんだからエライ!とおもうな。
392優しい名無しさん:02/10/27 01:04
今日はなんとか入れましたー!体と髪と顔全部洗えたよ〜自分をほめてあげたい気分。でもやっぱりお風呂はめんどいし疲れる、心身共に。
393328:02/10/27 01:32
お風呂入りました。今はすきーりです。私はドライシャンプーじゃすっきりしなくて
だめです。あれですめば楽なのに。
394優しい名無しさん:02/10/27 02:27
>>392
よくやったね!明日もこの調子でいければいいね!
395優しい名無しさん:02/10/27 02:37
今から入ってきまつ。だるいけどガンガル
>>385可愛いね
396優しい名無しさん:02/10/27 06:52
昨夜3日ぶりに入ったよ。
いや、4日かな。覚えてないや。
ちょっとすっきり。
397優しい名無しさん:02/10/27 11:15
このスレ、私には関係ないと思ってたまーに読むだけにしてたんだけど、
読めば読むほど、だんだん、自分も「鬱でお風呂面倒」なのかなーと
思ってきたので、書き込みします。
仕事してるので、二日にいっぺんは入るようにしてますが、それでも
自分なりには「よく入ってるなー」という感じ。
ひきってた頃は、一週間くらい入らなかったり、逆に、一日に3回くらい
はいったりしていました。
親の躾が厳しくて、「必ずお風呂に入らないといけない時間」を決められたり、暴力振るわれてた頃は、お風呂に入ってる時殴られてたりしたから、
お風呂に入る習慣が身につかなかったのかな、と思う。
別に、今は普通に、社会人してるから問題ないのかなーと思ってたけどねー。
398優しい名無しさん:02/10/27 12:37
これから、人に合わなきゃならないので、髪を洗います。
がんばります。
399392:02/10/27 12:40
394さん、ありがとう!今日も入れたらいいなー!
400優しい名無しさん:02/10/27 20:44
今日どうしても人に会いに外出しなくちゃいけなかったので
洗面台で髪の毛だけ洗った。
そんで出かけたら・・・・眠い!!
いつも、風呂入ると疲れ果てて半日はたおれこんで寝ちゃうんだけど、
洗髪だけでもこんなに体(心?)にダメージ来るとは。
前お医者さんが言ってたけど、精神病の人に見られる「生活レベルの低下」
っていうんでしたっけ、こういうの。
早く何とかしたいなあ・・・。
401優しい名無しさん:02/10/27 21:07
さっきお風呂入って、髪も身体もしっかり洗ってきました。
6日ぶりくらいかな?
でも三十過ぎると身体の代謝も落ちてくるから、2〜3日に一度で
じゅうぶんだと思う。昔の人も毎日銭湯には行ってなかったし。
402優しい名無しさん:02/10/28 01:27
今日、外出しなくちゃいけないから一週間ぶりにお風呂に入ろうと思うんだけどなかなか入れない。お風呂も外出も辛い…泣きそう…
403優しい名無しさん:02/10/28 02:07
全てを忘れて寝てしまへ
404優しい名無しさん:02/10/28 02:45
扇風機とストーブが一年中出てます。
壊れて使えなくなった電気製品のコンセントが入りっぱなしてです。
タンスが空っぽで洗濯カゴが溢れてます。
405優しい名無しさん:02/10/28 08:19
こんな時間ですが、風呂に入ります。
11時からバイトなのです。久しぶりにバイトなのです。
GO!
406405:02/10/28 08:48
綺麗になってきました。

ちょっと……疲れたかな……でも! 今日は調子いいです!
少し休んでから顔の産毛を剃ります。眉毛も整えないと。
できれば勢いに乗って手足のムダ毛も処理したいです。

久しぶりの外出だもんね! ……薬もキメとこう。
407優しい名無しさん:02/10/28 09:31
がんがれ!
408405:02/10/28 09:59
>>407
ども、ありがとう!
がんがりました。顔と腕を剃りました。
足は……みえないからいいや、と自分を納得させました(w
これで外出することへのプレッシャーが少し減ったので
今日から少し外に出てみようと思います。では。
409優しい名無しさん:02/10/28 16:21
一週間ぶりにシャワー浴びたぞ。
さて、つぎは爪切りにムダ毛の処理と。
明日は外出だから気合いれないと。
410優しい名無しさん:02/10/28 16:21
歯磨きも忘れてはならぬ。
411優しい名無しさん:02/10/28 17:46
>>392さん
昨夜は入浴できましたか?
412優しい名無しさん:02/10/28 18:29
寒くなってきた・・・。
外出する当日のシャワーで風引きそう
413優しい名無しさん:02/10/28 22:36
寒過ぎて、お風呂まで行くのがもっと辛い...
414優しい名無しさん:02/10/28 22:52
ねえ、23時だよ。
だれかお風呂誘って=!でなくてもいいから号令ほすぃ。
415優しい名無しさん:02/10/28 22:54
>>414
23時組〜!
突入の時間ですよ〜!!
416優しい名無しさん:02/10/28 22:55
>>415 ありがとう。いってきま〜す。
417優しい名無しさん:02/10/28 22:56
>>414さん、一緒に入りましょう。
私はいまお湯をためてるところなので、10分後ぐらいに突撃予定です。
418優しい名無しさん:02/10/28 22:56
>>414
私もこれから。一緒に(時間だけだけど)入ろう?
号令1.とりあえず下着とバスタオルの準備から。
号令2.湯冷めしないようパジャマ(寝間着)用意しよう。
号令3.いざ。
419優しい名無しさん:02/10/28 23:16
おれも415に続くぞ!
420優しい名無しさん:02/10/28 23:36
>>419
・・・415は号令かけただけで、
本人はまだ入ってなかったりするw
ごめん。明日の朝の予定。
421417:02/10/28 23:40
我、帰投せり。

じつは今朝>>405入浴して髪も体も洗ってしまったので
ただお湯につかって、マターリしてきただけでした。
久しぶりに外出したら体中がガクガクブルブルするぐらい
疲労してしまったので……むくんでるっつーか。

ぼんやりしてたら風呂場(ユニット)の汚れが目について
思わず軽く掃除してしまった……余計に疲れました。
とりあえず皆さん、湯冷めしないようにね。
422418:02/10/28 23:53
帰還報告。最近、風呂上がりが寒くてたまらんね。
参考までに、私の面倒克服法は
何時でもいいや〜カラスの行水でもいいや〜
って気持ちで、だらだらする時はだらだらして過ごす。
ライフゲージが少し回復したら風呂、ってな具合です。
423優しい名無しさん:02/10/29 00:01
>>422
やる気を持って入浴しないのは正解!
なんとな〜く、が大事です。
424優しい名無しさん:02/10/29 00:15
>>423
入浴だけでなく家事全般にいえることですね。
本気をだしてはダメなのです。キリがない、倒れるぞ。
425優しい名無しさん:02/10/29 00:18
414戻ってきました、30分前に。ご帰還レス忘れ。
頭あらわなかったけどいいやね。あしたはきっと・・・
426418>>414:02/10/29 00:23
号令ほすぃ
そう言ってくれた414のおかげで
半分ネタ、半分本気で号令かけてみて、
おかげで私もさっぱりです。
少し浮上したし。ありがとう。
あなたが今日の一等賞(どっかで聞いた台詞だなヲイ)。
427419:02/10/29 01:03
寒い中、任務完了です!(晩酌してたらこんな時間に...)
428414:02/10/29 01:20
なんだかとってもうれしい。ありがとう、すれ違った人々。
ひとりで生きてるわけじゃないって涙でちゃった。おやつみ。
429優しい名無しさん:02/10/29 01:23
髪がくさ〜い。仕方ないからこれから洗おう。面倒、寒い。
430419:02/10/29 23:01
23時だね、今日は欝がひどいけど、突撃開始します!同士がいるとありがたいです。
431優しい名無しさん:02/10/29 23:06
風呂入るのめんどうくさい、と思ったら
このスレタイが目に飛び込んできた。
至れり尽せりだ(笑)。
432優しい名無しさん:02/10/29 23:10
ちょっと遅れちゃった感じだけど今から行くぞ!
433優しい名無しさん:02/10/29 23:22
風呂は道連れ、世は情け
434419:02/10/30 00:04
空気合いで何とか突撃してきました!(少し疲れたけど
435優しい名無しさん:02/10/30 01:05
さっき起きた
436優しい名無しさん:02/10/30 01:32
前にお風呂に入ったのが5日前・・・。
そろそろ頭が・・・でも、気持ちがお風呂に向かない・・・
437優しい名無しさん:02/10/30 02:07
>>435
おはよう!(・∀・ )
438優しい名無しさん:02/10/30 08:46
気分がのらないけど
昨日はかなり沈んでたし
今日も動くためにもう少しエネルギーが必要な模様。
がんがってお風呂入って暖まったら少しは楽になるかな。
439優しい名無しさん:02/10/30 14:33
今から入ります。鬱
440優しい名無しさん:02/10/30 14:43
>439
おお!がんがれ!
441こんこん:02/10/30 14:50
私だけがお風呂に入るのが面倒なのかと思っていたら、他にもいたのですね。ちょっと安心しました。
1週間に1回でもお風呂に入れたら良い方です。
たまにお風呂に入っても、つかるだけが精一杯だったりします。
今日はじめてここに来させてもらいました。また、皆さんのお話を読みたいです。

442優しい名無しさん:02/10/30 16:01
せっかくお風呂って髪洗ったのに、なんかやる気でない。
掲示板は読み書きできるけど。
443優しい名無しさん:02/10/30 16:21
昨日病院に行くんで入った
これでしばらくはオッケー?
444優しい名無しさん:02/10/30 16:32
>>こんこんさん。
前スレッドを読んでみるといいよ!
445優しい名無しさん:02/10/30 16:33
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
446優しい名無しさん:02/10/30 17:42
明日は仕事なので入りたいです、23時組さん時間が来たら誘って下さい。
447優しい名無しさん:02/10/30 20:11
毎日仕事行ってるのにもう3日入ってない…汚いよね…
昨日から顔も洗ってないのに、今日も仕事行っちゃったし。あ〜あ。
一応、オンナです。
ちょと早いんでつが、今すっごいフケが出てビビッたんで、
お風呂に行って来ます…めんどくさ…。
448447:02/10/30 22:19
あれからしばらくウダウダしてから入ってきました。
髪も身体も洗って、歯も磨いてきました。
明日の朝は鬱にならないといいなぁ。
23時組の人、がんがってね!
449優しい名無しさん:02/10/30 23:08
>>446
もう入ったかな?
私も今からだよ!
さぁ、入ろう!!
450優しい名無しさん:02/10/30 23:12
い、いま、ひとり寂しくいってきまつ、と書こうとしてますた。
家族も今お風呂上がったみたい。449さん、いきましょ。
451449:02/10/30 23:14
>450
う、嬉しい。。。
はい、行きましょう!
いま、着替えをさがしていたところでした。
出たらまた書き込みにきます。
30分後くらいかな?
452優しい名無しさん:02/10/30 23:19
今から入ってきまあす
453449:02/10/30 23:40
ただいまです。
今出てきました。
3日ぶりくらいだったから泡立ちがよくなかったよ……。
でもこれで一仕事終えたって感じ。ふぅ。
454優しい名無しさん:02/10/30 23:41
みなさん、綺麗になりました。誉めて上げませう。
455446:02/10/30 23:42
帰還です。こちらもふぅ。
456449:02/10/30 23:43
>>454
キレイになった♪

>>446
おかえりなさい!
よくできましたー。
457優しい名無しさん:02/10/31 00:58
風呂に入る気力がわかない・・・
朝はいろかな・・・
458優しい名無しさん:02/10/31 01:14
朝シャワー浴びて微妙に風邪気味です。
これからの季節はがんばって夜入った方がいいかも。
>>457さんも風邪には気をつけてー。
459優しい名無しさん:02/10/31 11:09
無類の風呂好きだったのに鬱になってから突然風呂嫌いに。
仕事しているし入らないわけにもいかないから
毎日湯船にちょこっとつかって1日おきに頭洗う日と体洗う日にしてる。
私も23時頃入るので今日から23時組に参加させてください。
460優しい名無しさん:02/10/31 11:11
イェーイ。
23時組っ!!
461優しい名無しさん:02/10/31 11:12
とりあえず今日は出かけねばならないので
今から髪だけ洗います。
明日は健康診断なので夜は風呂に入ります。
>459さん、今日からいっしょにがんがりましょう。
462優しい名無しさん:02/10/31 20:17
WBS終わったら入ります。
463優しい名無しさん:02/10/31 20:30
そぼーーーくな疑問ですが、何日も頭洗わなくてかゆくならないんですか?
身体はへーきっぽいけど、髪に耐えられなさそう・・・。

※煽りじゃないです。
464優しい名無しさん:02/10/31 20:38
かゆいんです
でもかくとフケが出るから耐えるんです

今から久しぶりの風呂です

冬場はニット帽という手もアリですね
465優しい名無しさん:02/10/31 20:47
>>463
私は逆だけど。
髪は耐えられても体は嫌。
……まぁ、どっちも清潔が一番だけどさ
466優しい名無しさん:02/10/31 22:55
23時です、行ってきます。
467優しい名無しさん:02/10/31 22:59
私も……行く。23時組、まだいますか?
頭痛い時は頭洗うのが少し楽しみ。
頭ぐいぐいマッサージ。
気持ちよくなる時と悪化する時があるけど。
468優しい名無しさん:02/10/31 23:02
>>464
冬ニット帽
 ヒキーだった兄(潔癖性でもあった)がやってましたが
 脱ぐと鬼のように臭いよ…。
 ニットって臭いが洩れなそうな分、こもらない?
469優しい名無しさん:02/10/31 23:05
新入り23時組です。
お風呂入ってきました。
さっぱりしますた。
470優しい名無しさん:02/10/31 23:45
>469
早いね、乙!
きもちよかった?
471優しい名無しさん:02/11/01 00:05
>>470
今日は仕事が忙しかったので湯船の中で寝そうになりました。
ささっと洗髪しておしまい。
でも入れてヨカッタ・・・。
明日もよろしくお願いします。
472銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :02/11/01 00:14
皆さん、お久しぶりです!
何だか調子が悪くてずっとヒッキーしてました。
お風呂も逝けなくて&最近急に寒くなったから、入浴は週1のペースでした。
ところで私も冬は毛糸のニット帽かぶります。
入浴できない時は診察の時でも帽子をかぶったままでも、理由をハッキリ言えば
精神科でも内科でも先生はOKだね。
473銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :02/11/01 00:16
うわー、トリップ10桁になってるよ(愕
474優しい名無しさん:02/11/01 00:16
私もそろそろお風呂入ろうかなぁ。
3日入ってないから、頭がかゆくてかゆくて。
服は、毎日着替えてるけど。
475467:02/11/01 00:28
帰ってきました。さっぱり。
みなさま湯冷めしないよう。
476優しい名無しさん:02/11/01 00:48
もうダメだ…。
明日頑張ることにして、寝ちゃいそうです。
474がんがって!
477474:02/11/01 00:55
>>476
今から、行ってきます。
久しぶりにさっぱりして、寝たいと思います。
478優しい名無しさん:02/11/01 09:32
うぅー、お風呂入れなかったよー。気持ち悪い。でもめんどうだし入る気にならないんだよね。今日は入るぞー!
479優しい名無しさん:02/11/01 10:50
なんて良いスレだ!
あたしは昨日の午前中に入ったから、しばらくはいいかな。
480優しい名無しさん:02/11/01 14:31
>銭湯大魔王さん
お帰りなさい\(^O^)/心配してました。
でもまたこのスレに戻ってきてくれて、うれしいです。
また、お風呂に入れない時は励まし合いましょう。
481優しい名無しさん:02/11/01 14:50
今、美容院でカットとカラーリングして来たよ。美容師さんに洗髪
してもらうのって超気持ち(・∀・)イイ!
私は今お風呂は4日に1度のペースだけど、出来る事なら美容師さんに
毎日自宅に来てもらって頭とついでに体も洗って欲しいと思った。
自分で洗うとかなり地獄だけど人にやってもらうのは楽だよね、無理だけど。
482474:02/11/01 15:59
お風呂に入ったら、こんな時間まで寝てしまいました。
今から何をすればいいのだ〜
483優しい名無しさん:02/11/02 05:19
>>482
何もすることがなければ何もしなければ(・∀・)イイ!。

自分は何かしてないと焦ってしまうけど。
484銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :02/11/02 10:26
>>480
私の事なんか心配してくれる方がいたなんて嬉しいです(^_^メ)
どうもありがとう!
今年は冬の訪れが早くて銭湯派の私には脅威の季節です。
またみんなで励ましあいながらお風呂はいろうね♪
しかし今日みたいに寒いとまた銭湯逝けない・・・
485優しい名無しさん:02/11/02 10:56
今朝がんがって入ってきた。
出た後の寒さがキツイ…。
486優しい名無しさん:02/11/02 11:18
487優しい名無しさん:02/11/02 11:20
今日せっかく7時に起きたのにシャワー浴びる気にならん
また外出れねー晴れてんのに
488優しい名無しさん:02/11/02 11:42
ひきってるうちにもう秋なのね・・・
寒すぎる
489優しい名無しさん:02/11/02 17:16
>>481
美容室で洗ってもらうのは気持ちいいよね。私は特に髪を洗うのがおっくうなので
おかかえ美容師が欲しいくらいです。シャンプーだけのためにいつも美容室
行ってたらお金なくなるしなぁ。

寒くなってきたら余計お風呂入るの鬱になります。
490優しい名無しさん:02/11/02 17:43
>>489
ワシの家は異様に寒いから風呂に入ると生き返ったような気になるよ。
寒い時は湯船に座って頭からシャワーを浴びながらぽかぽかと暖まるのさ。
気持ちいいよ〜。
491優しい名無しさん:02/11/02 17:56
風呂と鬱って関係ありますよね。調子がいいときは3日に1度だけど
鬱の時は10日に1度の時があります。汚いし臭いと思うけど入りたくなくて。
492優しい名無しさん:02/11/02 17:59
風呂は体力使う。長く入っていると上がったとき目が回るよ
493優しい名無しさん:02/11/02 18:43
3日目だよー!頭洗ってないよ。
気持ち悪いけど、どうしてもお風呂に行けない。
誰か、励ましてー。
494優しい名無しさん:02/11/02 18:46
>>493
がんがれ、がんがれ493。10分くらいでばーっとやっちゃって可愛く綺麗になっちゃおう。
すっきりするよー。
495優しい名無しさん:02/11/02 18:48
何日もフロ入ってない奴は当然外出してないだろうな?
496優しい名無しさん:02/11/02 18:51
うん。外出るときはちゃんと洗うよ。髪の毛とかばさばさだし。
でも冬は近所ならちょっとサボるかも。
497優しい名無しさん:02/11/02 19:05
風呂は沸いた。
着替えは用意した。
後は入るだけだーーー。

あ〜ぁ。これを何日続けてんだよ私。
何回「追い炊き」してんだよ私。
今日こそ!今日こそ!ガンガレ私!
498優しい名無しさん:02/11/02 19:36
>>495
毎日外出してますよ。たとえ10日間お風呂はいってなくっても。
他人からどうみられるか、もう気にならない。

みんなは凄いなぁ…
風呂入ってないと、気持ち悪いとか、臭いとか、意識できるなんて。
漏れは、鬱になって、ただ風呂入りたくない。だけ。
さすがに頭が痒くなって、掻いてるうちに頭皮が腫れてくると、慌てて入る。

でも、風呂の気持ち良さは、良く分かってる。
                      矛盾してるね…
499優しい名無しさん:02/11/02 20:05
もう少ししたらお風呂に入ります!!今日入る予定の人一緒にがんがりましょう!
私も498の気持ちなんとなくわかるかも。髪なんて3日もたてば自分でも臭いって
わかるから、他人にはもっと臭いと思われているだろうとは思うけど、洗うのが
面倒でそのまま外出します。匂いをごまかそうと髪の香水なんて買ってみましたが
臭い髪にさらに香水をつけるとダブルで臭くなり死にそうでした。
500優しい名無しさん:02/11/02 20:32
500げとー!
3日入ってません。寒くて面倒。
会社逝くため顔と髪は洗ってます。
501優しい名無しさん:02/11/02 20:34
最近せっけんシャンプーを使ってるんですが
強力に皮脂を取ってくれます。
酸性リンスのせいもあるのか
普通のシャンプー使ったときより
臭いだすまで日にちが稼げるような気がします。
あくまで感じですけど。

ただ、すすぐ時は当然すっごくきしむので
ロングの方でしたら使うのは大変かもしれません。
502優しい名無しさん:02/11/02 22:18
一足お先に入りに行ってきます!
503優しい名無しさん:02/11/02 22:24
夜には絶対入れない。
出かける日の朝シャワー浴びるのが精一杯。
504優しい名無しさん:02/11/02 23:00
23時になるので逝ってきます。
昨日髪洗ったから今日はささっと・・・
505優しい名無しさん:02/11/02 23:23
昨日は風呂に入った。
でも、今日はダメっぽい。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
506優しい名無しさん:02/11/03 00:13
24時になっちゃったけどこれからお風呂に入ろうと思います!!
507優しい名無しさん:02/11/03 00:32
えーん
入りたいのに入れないよー
髪洗いたいのに…
508優しい名無しさん:02/11/03 01:35
お風呂入れたよー!やっぱ入るとさっぱりするねー。毎日入れたらいいんだけどめんどくて。髪臭くなるし肌は荒れるしいい事ないのはわかってるんだけどねー。
509優しい名無しさん:02/11/03 03:16
4日ぶりに入ろうと思って着替えとか全部準備したのに・・・・
ガス欠で湯が出なかった・・・・
510優しい名無しさん:02/11/03 03:21
鬱になってからカラスの行水です。
なんか 湯船のお湯が「気持ちイイ」という感覚がなくなって
ただ「あったかいなー」って感じるだけになっちゃった…
511優しい名無しさん :02/11/03 09:03
全然はいっていないので、いまから入ります。
頭もかゆくなっちゃったし・・
しかし風呂はいってもすぐでてきちゃいそうで、
風邪ひきそうだ・・・
512優しい名無しさん:02/11/03 21:49
寒さに負けそうですが...
本日23時の方はいらっさいますか?
513優しい名無しさん:02/11/03 23:15
遅れました、今から行きます!23時組もういっちゃった?汗)
514優しい名無しさん:02/11/04 13:34
はじめまして。
やはり鬱病で(二年前から通院中)、寒くてお風呂に入れない♀です。
お風呂でヒゲを剃っているのですが、その時が一番寒くて嫌ですね。
寒さが増してから、特に入れなくなってます。
土曜日からヒゲモジャの顔になっていて、それゆえ外出もしたくない、
というのが正直なところです。
ハー、参ったな〜、と言った気分です、今は。
515優しい名無しさん:02/11/04 13:36
↑なんか間違ってないか?
516優しい名無しさん:02/11/04 13:40
♂と♀を逆に憶えてるのでは・・男は「♂」だよ
517優しい名無しさん:02/11/04 15:21
スマン 激しくワラタ
518優しい名無しさん:02/11/04 16:23
沖縄に住む知り合いの「♀」は、毎朝ヒゲを剃ってたよ。
腕の毛も、俺より濃いし..。
519優しい名無しさん:02/11/04 19:38
私(♀)も風呂で剃る事ある。
シェーバー便利だよ。フェリエとか。>>514
520優しい名無しさん:02/11/04 19:56
お風呂に入るのはまだいいんだけど、髪を洗った後
乾かすのが非常に面倒で鬱です。
でもそろそろ洗わないと、明日は学校だし・・・打つ
521優しい名無しさん:02/11/04 20:04
寒いところで風呂で寒さしのいでると命危ないよ。ほんと。
522優しい名無しさん:02/11/04 20:13
なんか、湯槽につかってると何故か昔のイヤな出来事を思い出す。
思い出したくないんだけど、考えたくないんだけど
何故か考えてしまう…鬱だ…
風呂自体は好きなんだけどなー…はぁ…
523優しい名無しさん:02/11/04 20:18
ユニットバスだから湯船にはもう何年も入ってないな。
シャワーだけだ。だから冬は寒いしますます入る気が失せる。
524優しい名無しさん:02/11/04 20:20
>520
私も同じです。お風呂も面倒だけど、髪を乾かすのが
実は一番面倒です。夏は濡れたままにしていました。
でもさすがにこの時期はそのままだと首元が寒くなり
風邪をひきやすくなります。でもまだしばらくはこれで
行きます。本格的に冬になったら仕方ないから
ドライヤー使います。
525優しい名無しさん:02/11/04 20:25
髪をちゃんと乾かして寝ないと毛が大量に抜けるよ
あと髪にも悪いしね。私は乾かさずに寝だしてから
後ろがはげてしまったよ。
526優しい名無しさん:02/11/04 20:51

今とっても後悔してるのさ。
小学中学の時なんか髪一切乾かさないで寝てたからツムジのあたりとかヤバイ気がする(泣

さすがに今は乾いてないと気持ちわるいから乾かしてるけど。
527優しい名無しさん:02/11/04 21:12
今日はどうしても入れそうにありません。
528めろん ◆XVR4x94b6Q :02/11/04 21:24
お風呂なんか入らなくたっていいんだ。
今日が無理なら明日だって明後日だって良いじゃないか!
529優しい名無しさん:02/11/04 21:29
うるさいよ、君
530優しい名無しさん:02/11/04 21:36
いま、バスタブを洗った。
すごく汚くなってたので、2日前にお湯をはって、キッチンハイターを
ちょこっと入れておいた。そのおかげで汚れはすんなり落ちてくれた。
ピカピカになった。

いつもはアソコとお尻だけシャワーで洗っていた。
でも、これからはバスタブにお湯をはるという、面倒な作業が
ひとつ加わる。
いつまでつづけられるか。。。
531優しい名無しさん:02/11/04 21:40
明日は会社だから今日は何が何でも入らないと…

突撃してきまつ!!
532優しい名無しさん:02/11/04 22:18
今日はちょっと早めにいまから・・・行ってきます。
533優しい名無しさん:02/11/04 22:21
23時組用あげ。
私はひと足お先に失礼します。
20時くらいから準備しといて、今までだらだらしちゃった。
534優しい名無しさん:02/11/04 22:22
今日は髪だけ洗います。それでも面倒だけど、
明日から会社だし。お風呂組のみなさんと一緒に
行って来ます。
535優しい名無しさん:02/11/04 22:29
ここのみんなは髪は短く切ってる? 女の子の短髪はクールで格好いいと思うけど・・
536優しい名無しさん:02/11/04 22:40
あ、533さん、お仲間だ
お湯さめちゃったかな...
とりあえず逝ってきまつ
537優しい名無しさん:02/11/04 23:48
明日、起きたらお風呂に入る予定。
9日ぶりの入浴。毛が大量に抜けるんだろうな〜
538優しい名無しさん:02/11/04 23:53
今日入らなかったら6日間入らなかったことになる。
さすがに今日は頭が痒くてなりませぬ。
今から入ってきます。
539優しい名無しさん:02/11/05 00:03
お風呂入ってきました!なんとか3日連続入れたけどまた入らなくなるよなー。化粧落とすのも面倒で肌荒れ放題で欝。
540514:02/11/05 01:13
はい、みなさんのおっしゃるように、私♂です。
喜んでいただけて、誠に幸いです。
お風呂でヒゲ剃って、すっきりした後、
このスレみて、自分で藁ってしまいました。
541優しい名無しさん:02/11/05 04:58
やっとの思いで入ったんだけど、風呂で3時間くらい寝てしまった。
今日も仕事なのに、もう寝れないし。
あ〜あ。ま、清潔になれただけマシか…。
542優しい名無しさん:02/11/05 05:34
頭痒いよ。フケが散るから掻けないし。
さむいよ〜。
543優しい名無しさん:02/11/05 06:09
フロ入れなくても仕事行ってる人はエライ。オレは逆。毎日フロに入り仕事には行ってない。
544優しい名無しさん:02/11/05 09:35
昨日は、痒さに耐えきれず、頭だけ洗った。
今日は、体を洗うことが目標です。
こんなに寒くてはお風呂どころか外出も出来ない。鬱だ。
546風呂揚がり:02/11/05 10:24
風呂入ると服も着ずにソッコーでベッド入ってしまう。いかんいかん
547優しい名無しさん:02/11/05 14:33
自分のチンコみるのがイヤで風呂はいりたくない…。
548優しい名無しさん:02/11/05 15:13
なんかチンコ萎びてきた
549優しい名無しさん:02/11/05 20:35
欝だ死にたいで、お風呂も入る気力ないです。今さっき、やっとPC立ちあげました。
550優しい名無しさん:02/11/05 21:22
いつも23時組ですが今日は一足先にお風呂入りました。
髪も体も洗ってスキーリ。
みなさんいってらっしゃいまし。
551優しい名無しさん:02/11/05 21:24
ょぅι゙ょスレ消されたよ〜(T_T)
552優しい名無しさん:02/11/05 22:54
23時組、行きませんか?
自分はこれから行ってきます。今日こそ髪洗います。では。
553優しい名無しさん:02/11/05 23:59
今日はもうお風呂入らないで寝ます。眠剤飲んじゃったし。うえ〜ん!ホントは入りたいのに入る気にならないよー。
554優しい名無しさん:02/11/06 00:09
俺一か月間はいってないよ
555優しい名無しさん:02/11/06 00:10
インフルエンザの予防接種受けたから今日は入らないで寝るけど自分の体が汚いのでパジャマ着ないで布団には入らないで寝る
556優しい名無しさん:02/11/06 00:11
今日も入れないよ…
557優しい名無しさん:02/11/06 00:24
23時隊、任務完了です!(明日はどうだろう...)
>>556
明日の23時にしませんか?
558優しい名無しさん:02/11/06 02:14
自分とこユニットバスなんで、シャワーついでに風呂掃除
ってパターンが多いけど、けっこう楽しくて、気付くと疲
れきって、つい自分の体掃除する余裕がなくなるなんて事
もあるよ。

そうやって浴室で水かぶってるのは苦にならないんだけど、
「さー、シャワー浴びるぞ!」みたいに義務感感じちゃうと
おっくうになるみたい。
559優しい名無しさん:02/11/06 02:37
寒い。お風呂場も冷え冷え。
560優しい名無しさん:02/11/06 04:29
私もお風呂に入れないダス。
夜仕事が終わって、化粧も落とすことができず、だらだらして
なんとなく疲れて眠る日々・・・。
しかし、朝はシャワー浴びることができる。接客業なので、不潔でいられない。
けど、毎晩お化粧落とさず寝てしまう日がもう2ヶ月続いているので、
さすがに肌荒れが・・・肌ボロボロです。
何の予定もない休みの日は、勿論朝もお風呂に入れません。
仕事辞めたら、ホント汚い女になってしまう、私・・・。
お風呂好きなのに、なんでこんなに億劫なんだろ・・・ツライ・・・。
561優しい名無しさん:02/11/06 07:33
あ〜私も、もう5日もお風呂にはいってないや。
でも今日は通院日だから、無理してでもシャワー
あびなきゃ・・・。
鬱になる前は毎日入ってたのが、ウソみたいです。
早く病気治したいよ〜!
自分自身が臭いよ〜!! (ToT)"
562優しい名無しさん:02/11/06 07:51
私は仕事が遅いので何時に入ろうが自由なのですが日が落ちて暗くなると、特に特に、入りたくなくなります。23時隊の皆さん偉いです。
連休はまったく入りませんでした。汚らしい自分が嫌でたまりませんでした。
今日は昼3時前にがんがって入ります。
563優しい名無しさん:02/11/06 09:56
10時になったら入る!!・・・予定です。
564優しい名無しさん:02/11/06 09:59
>>562>>563
今日こそがんがって入ってこい!
565優しい名無しさん:02/11/06 13:05
>>563
入ったの??
566563:02/11/06 14:34
10時には入れなかったけど入りますた!
っていうかさっき出てきたところです。
入ったら眠くなってきた・・・
567優しい名無しさん:02/11/06 14:34
562です。陽が落ちてきてコワイので今のうちに入ります。ヒマなかた一緒にがんがりませんかー。
568優しい名無しさん:02/11/06 14:55
>>563
よくがんがったね!
>>567
自分は23時隊なので、今は無理です、ごめんなさい...
569優しい名無しさん:02/11/06 15:30
>>568
とんでもないです。入れてスキーリです。23時隊の皆さん、他の皆さんを生暖かく見守ります…
570優しい名無しさん:02/11/06 17:44
風呂入れるのめんどくさくてシャワーなんだけど
朝浴びるとケガしそうに寒い!そんな季節がやってきました
これからは夜入浴することにします
571優しい名無しさん:02/11/06 19:17
サイコドクターまでに
任務完了予定でつ!
572優しい名無しさん:02/11/06 21:53
任務完了しますた!
573優しい名無しさん:02/11/06 22:06
>>ALL
お疲れさまでありますっ
自分は23時、出撃予定でありますっ
574優しい名無しさん:02/11/06 22:36
うっ。今日こそ入浴しようと思ったのにお湯がでない!もう10日ほど入っていないし…。外出して温泉とか行って、人のいるところで入るのはいやだ…。このまま、あか太郎のまま…、ああ。お風呂、自然になおらないかな!
575優しい名無しさん:02/11/06 22:43
>>574
病気でお風呂入れないとき、やかんで沸かしたお湯を使って
タオルで体拭いてたよ。これで十分だったけどね・・・
576530:02/11/06 22:52
11月4日はバスタブを洗っただけで、結局入らなかった。
今日は意を決して入った。
朝からそのつもりでいて、会社帰りにラベンダーのエッセンシャルオイルを
買った。
いざ、バスタブにお湯を張ると、ものすごい湯気で小さい部屋がいっぱいになった。
とても懐かしかった。うつ病になる前は毎日こうだったんだ。

湯船にオイルを数滴たらした。すごくいい香りで少しむせかえるほどだった。
そして、からだを沈めた。すごくいい気持ちだった。1時間くらい浸かった。
からだをごしごし洗った。いやなことが全部流れてくれればいいと思った。
髪の毛もきれいに洗った。
鏡に向かった。顔に化粧水をパチパチやったり眉を整えた。

こんなにさっぱりといい気分になるのなら、あしたも続けたい。
577優しい名無しさん:02/11/06 22:58
さぁ23時組の皆さん!
出撃よ!
578優しい名無しさん:02/11/06 23:00
出撃!!
579優しい名無しさん:02/11/06 23:00
待って!わたしも行く!
580優しい名無しさん:02/11/06 23:05
私も逝って参りますっ
581優しい名無しさん:02/11/06 23:46
逝ってきました!さっぱりー!明日も入れればいいな。
582優しい名無しさん:02/11/06 23:48
帰還しますた。
また明日もよろしくお願いします。
583優しい名無しさん:02/11/06 23:49
サパーリしますた。みなさんおやすみなさい。
584優しい名無しさん:02/11/06 23:56
昨日の夜10時頃、9日ぶりの入浴!
なんとか今週中にもう一度はお風呂に入るようにしよう。

顔洗うのも面倒な時は濡れタオルをラップに包んで
電子レンジでチンして簡易あったかオシボリにする。
それでフキフキするとさっぱりするよ。
585優しい名無しさん:02/11/07 00:21
食べると眠くなって、入る気力がなくなりまつ・・・
586優しい名無しさん:02/11/07 00:24
これからなんとかがんがって入りまつ!
587優しい名無しさん:02/11/07 00:53
>>586
入れたかな?

たしかに食べると眠くなって入りたくない・・・。
お腹すいてても入りたくないし。
588優しい名無しさん:02/11/07 01:06
アゴ髭伸びてきた
589優しい名無しさん:02/11/07 01:09
1週間入ってなかった。母親にさんざん臭うといわれたし、
飼い犬も私の髪のにおい嗅いで、フンっといってしまったので、やっと今日入りました。
でも昼の3時ごろ入ろうと、タオルや着替え用意したが、
それから昼寝してしまったので、結局入るのは夜になってしまった。
すごく疲れた…。疲れたので支離滅裂で本当にごめんなさい。
590優しい名無しさん:02/11/07 01:35
>>576
わかりまつよ
ラベンダオイル偶然にもオラもほしいと思ってた
いつもはバブ
なんかピアス穴のp消毒にいいらし
ホント化?

かってきてみよ
ラベンダ
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
592sage:02/11/07 01:43
マルチポストやめれ
593優しい名無しさん:02/11/07 01:45
入ってきまつた
今日はすげー寒いな・・・
594優しい名無しさん:02/11/07 02:00
せっかく頑張って入ったのに、
上がって1時間もしないうちに、運子が出た・・・
いやだよ・・・なんか損した気分
595586:02/11/07 02:44
>587
なんとか入れました。寒くなると本当にお風呂はおっくうですね。
今日も髪をドライヤーで乾かす気力がないので自然乾燥アンド
半分濡れたまま寝ます。
596優しい名無しさん:02/11/07 03:26
今あがりました。
半分眠りながら身体を洗っていたので、出てからも化粧水や乳液面倒だったのですが何とか完了。
でもドライヤーの勇気はない…
おやすみなさい☆ 誰か六時に起こしてください…起きられない鬱
597優しい名無しさん:02/11/07 03:36
自分も6時には起きなきゃ・・・。いや、5時起きかも(鬱
って事でおやすみなさい。
598優しい名無しさん:02/11/07 04:09
お風呂って気持ちイイのに
汚いし不潔
今日も疲れて寝てしまったけど風呂入らないとねむれないから入った
599優しい名無しさん:02/11/07 05:02
自殺志願しゃ ちょっと集合 http://8407.teacup.com/jisatu/bbs
600(−_−)害:02/11/07 05:03
鬱じゃないが風呂は一月に1回入るか入らないぐらいです。
その代わり体は吹きますけどね。
601ねむり姫:02/11/07 05:05
この時期シャワーでも寒いけど。
風呂はええよ〜
602(−_−)害:02/11/07 05:07
>>601
風呂入るため1階に下りるのさえ面倒。
603ねむり姫:02/11/07 05:08
がんばれ〜〜〜!!
604優しい名無しさん:02/11/07 05:17
風呂入ると和むよ〜
家出る前にしか入らないなぁ、しかもシャワーのみ
606優しい名無しさん:02/11/07 11:20
>>605
風邪ひくなよー
607優しい名無しさん:02/11/07 15:03
こんにちは。
陽が落ちてきたので行ってきます…(と宣言しないと行けない)23時隊の皆さんは仲間がいてイイナー
608優しい名無しさん:02/11/07 15:18
私も夜はお風呂ダメです。
明るいうちに入ってます
・・・というかお風呂に浸かり体を洗い髪を洗うのフルコースが出来ません。
服を着たまま髪だけ洗う日、シャワーで体だけ洗う日
湯船に浸かるだけの日と分業してます。
609優しい名無しさん:02/11/07 17:04
>>607 608
15時隊も結成してはどうか?
610優しい名無しさん:02/11/07 18:40
昨日入れなかったので今日は入る!!
うたばん終わったら入るぞー
髪も洗うぞーっオリャ〜(気合い)!

…お風呂よりも最近は洗濯の方がちょっとヤバい。
さすがに今日洗濯しないと靴下がナイ。
でも寒いし雨降ってるしやだなあ・・
611優しい名無しさん:02/11/07 21:02
まだ早いけど、23時部隊に合わせて気合いをためておこうっと。
612優しい名無しさん:02/11/07 21:32
すんごいだるいのですが、これから入ろうと思います。
ああああ面倒くさいよ面倒くさいよ。
がんがってきます!応援してくだちぃ。
613優しい名無しさん:02/11/07 21:43
612さんがんがれー!!もういっちゃった?
614優しい名無しさん:02/11/07 21:52
きのう入ったから
今日はいいや。
615612:02/11/07 22:00
>>613
まだです凹
でも後押ししてもらえて、頑張れそう。
本当にありがとう。
616優しい名無しさん:02/11/07 22:23
いつも23時隊ですが今日は鬱で早退してきたので
ひとあしお先に入って参りました。
入るまでは面倒だけど入ったあとはやっぱ入ってヨカターと思う。
23時隊他皆様のご健闘をお祈り申し上げます。
617優しい名無しさん:02/11/07 22:25
23時部隊さんたちより少しお先に逝って来ます。
今日の課題は、洗髪です。
618優しい名無しさん:02/11/07 22:44
このスレ見付けた時、ホント、嬉しかったー。救われた。
鬱で、歯磨きも洗顔もできなくて、お風呂にも全然入れなくって。
自分、汚いよー、不潔ー、臭いーーーって思って余計鬱になって。

ここで、みんなが応援しあってお風呂入ろうとしてるのっていいなって思った。
一昨日、昨日の晩は、このスレのおかげでお風呂入れたよー。ありがとー。
でも、今晩は無理っぽい。どーしよ。くるしーよー。

鬱になる前はすんごいお風呂好きで、毎日長風呂してマタリしてたのに
今じゃ10日に一度入れればいい方。最長記録は三週間。お風呂入れなくて苦しかった。
もーすぐ23時部隊の人たち逝くのかなー。
がんがってね(←これ好き。「がんばる」じゃないとこが)。
あたしもがんがってみよーかなー・・・。
あー、その前に部屋かたさなきゃいけないの(これはスレ違いだね、ごめんなさい)。

>>609 さん、15時部隊ってのもいいね。明日の15時、がんがれるかも。
>>610-617 さん、これから入る23時部隊のみんな、がんがってねー。

長文、ごめんなさい。
61923時隊員名無しさん:02/11/07 22:52
湯冷め→風邪で2日くらい面倒がってたので今日はフルコース。
湯冷めには気をつけよう>>ALL
62023時隊2号:02/11/07 22:55
ではいってきまふ。ざっぱーん!!
621優しい名無しさん:02/11/07 22:59
風呂は道連れ、皆さまご一緒にいかが?
23時隊出撃でーつ!618タン 調子よかったら一緒にどうよ?
622優しい名無しさん:02/11/07 23:03
>>621 さん、ありがとー。
泣きそう。うれしー。
うん。がんがってみる。れっつごー!(逝けなかったらごめんね)
623優しい名無しさん:02/11/07 23:10
一足先に上がってきました。
622サンガンガレー★わたしもここ見つけたとき嬉しかったよ。
それからお風呂は入れる日が増えました。
624私も!(実況で参加):02/11/07 23:20
部屋が片付けられないスレから来ました。
よろしくお願いいたします。

私は最長2ヶ月間入浴しなかったことがあります。服も着たきりスズメでした。
今はデイケアにも参加するようになって、薬も変わって、
ほぼ毎日入浴できています。くさいと周りの人に迷惑なんじゃないかと怖くて。
でも、ちょっと調子が悪いととたんにお風呂入らなくなりますね。
2カ月入浴しなかった時は「悪臭」どころか「死臭」が漂っていて
人とすれ違うと必ず振り返られ、ジロジロ見られたり、ヒソヒソ言われたりでした。
明日はデイケアの日なのでがんばって風呂に入りました。
疲れますよね、入浴って・・・入浴に限らず生活必需基本事項がすべてできない。
どうかこのまま入浴できる調子をキープしたいです。
625私も!(実況で参加):02/11/07 23:28
ちなみに2ヶ月間(しかも今年の猛暑の夏に)入浴しないと、
体中が常に痒くて、掻くとネリケシのような垢がどこからでも出ました。
垢と、皮膚もおかしくなっているのか、普通の皮膚まで剥がれて
ひどい擦り傷みたいなのが体中にありました。
その間、歯も磨かなかったので私の発する悪臭はかなりのものだったと思います。
頭を掻けば爪にビッシリと半固形化した油と垢が・・・
そういえば髪の中もニキビのようなできものでイパーイでした・・・
626優しい名無しさん:02/11/07 23:29
今日はだめです、入れない。昨日入ったからいいかな。明日は入るぞー!
62723時隊員:02/11/07 23:58
任務完了です。(2日続けての成功なんです!)他の方はどうですか?
628(−_−)害:02/11/08 00:00
風呂は来年は入ればいいや。引きこもってるから身だしなみ気にしなくなったよ。
629優しい名無しさん:02/11/08 00:05
任務完了でつよ〜ほっこり!
今日はパスのひとも、しばらくパスしてる人も調子が良い時ご一緒しよう〜 漏れもがんがる
630優しい名無しさん:02/11/08 00:11
戻って髪乾かしてました。あさっても一緒によろ。
63123時隊員名無しさん:02/11/08 00:13
風呂上がりマターリ(*゚∀゚)
2日分の垢サパーリ
暖房セットしてなくてガカーリ
けど今日はそんなに寒くなくてホカーリ

私も「入浴する気力ねーよ!鬱浮上したら真夜中だよ!
入れないよ!」ウワアァァン(ノД`)・゚・。悪循環状態から
このスレ見てマターリ、入れたら入ろうシンキングになって
楽になってきたよ。入れなくてもいいやー
真夜中でもいいやー御近所ゴメソ〜って。
632優しい名無しさん:02/11/08 00:23
風呂から上がってぽかぽか
血液循環よくなって疲れも取れた
633優しい名無しさん:02/11/08 00:32
前は昼夜逆転、不眠、過眠、ひきこもりで
おフロに1週間とか10日とか入れなかったり歯磨きも何日もしなかったりしてたけど、
最近やっと外に働きに出たり朝出かける前にシャワー浴びれるようになって、
ここんとこ寒くなったから寝る前に湯船に入ってみた。
すご(・∀・)イイ!!
いつも寝る前はデパスないと寝れなかったのにすんなり眠れた♪
嬉スィ…・゚・(ノД`)・゚・。
634優しい名無しさん:02/11/08 02:29
>>618さん
私も、このスレ知ってから、自分だけじゃないと思って励まされて、がんがって入れるようになった。
23時にみんなと一緒に行けたらいいけど、仕事があって無理だから、15時に、まだ明るいうちに入ることをココで宣言して、入るようにした。
明日誘うよ〜。
共にがんがろう。
635999 ◆999get6Oxw :02/11/08 03:33
なんだよこれ・・・
http://akasaka.cool.ne.jp/kickback/
636優しい名無しさん:02/11/08 04:44
う〜!23時隊の皆さんとお風呂突入する予定だったのに…

今まで寝てしまった!
臭いよ〜、痒いよ〜。今日こそ突入します!
637優しい名無しさん:02/11/08 07:48
>>635
 ↑ブラクラ  マルチポストヤメレ ヽ(`Д´)ノ

アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
パワーのないマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
638優しい名無しさん:02/11/08 10:26
おはようございます。618=622です。
昨晩、24時過ぎちゃったけどお風呂入れました。
歯磨き、洗顔、半身浴。髪の毛は前回洗ったからいーや。
応援してくれた人、それからスレ立ててくれた人、ほんとにありがとー。

23時部隊のミナサン、深夜組のミナサン、おつかれさまでした。お風呂入れてよかったね。
>>636 さん、昨日入れなかった人、今日調子よかったらがんがれ〜★
>>634 さん。お仕事してるんだね。偉いなぁ。
あたし、今晩用事あるから多分15時頃・・・がんがる・・・つもり。
15時付近にまた、ここ来てみるね。

639優しい名無しさん:02/11/08 10:42
みんな偉い!!
その気持ちをあやかりたい。
今日こそ洗濯
640優しい名無しさん:02/11/08 13:47
639たん、洗濯できた?
こちらはちょっと天気わるくなってきますたよ@トーキョー
641優しい名無しさん:02/11/08 14:58
15時隊出動します。
638さん、時間のある皆さん、手をとりあってがんがって行きませんかー。
642優しい名無しさん:02/11/08 14:58
15時部隊さん、いらっしゃったら
突撃よぉ〜い!
643優しい名無しさん:02/11/08 14:59
おっ!行こう!
644優しい名無しさん:02/11/08 15:13
639さん、ちょっと天気良くなってきたよ@トーキョー お洗濯できた?
634さん、起きた?がんがれそう?
あたしちょっと遅くなりそう・・・うーん、15時過ぎた・・・
645優しい名無しさん:02/11/08 15:16
あ!15時部隊だ〜★
今、追い炊き終わった。
ちょい遅れたけどもーすぐ突撃しまーす。がんがるー!
646優しい名無しさん:02/11/08 15:32
>>644
入ってきたよ。今たぶん645さんが行ってるから追っかける?無理せずにね
647元しびん女:02/11/08 16:52
お久しぶりです。わたしはまだトイレレベルの悩みから抜け出せないでいます。
寒い、とにかく寒い!なのにぬくぬくのふとんから抜け出してトイレに行くのは辛すぎ!
なんとかしびんは使ってませんがもう限界かも。とうとう紙オムツ!?
なんとかしないといけないと思いながらもつい楽な方を選びそうで怖い。
などとまともな事を考えているかと思えば、「なんで夜ばかりトイレなんだ?
夜尿症になりかけ?」とか、ばかな事を考えたりもします。
とにかくもう少しがんがる事をこのスレで宣言します!
『寒くてもがんがってトイレで尿をします!』
648優しい名無しさん:02/11/08 17:10
オウ!共にがんがろう!
ここのおかげで、きっかけを与えてもらったから
それを無理なく(ココ大事)持続することを心がけまふ。
649優しい名無しさん:02/11/08 17:41
>元しびん女さん
寒いよね。そんな日の夜中にトイレに起きるのは、私もつらいです。
でもがんがろう!ここまでがんがってきたんだから。応援してます!
650優しい名無しさん:02/11/08 17:45
だりぃ。お風呂めんどくせーけど入ると出たくない。ずっと入っていたい。ふとんと同じ。
651優しい名無しさん:02/11/08 22:36
一服したら逝ってきます!全部洗うぞ。髪ベタベタで気持ち悪い!
652優しい名無しさん:02/11/08 22:55
お風呂が沸きました。今日は入浴だけですが逝って来ます!
入浴剤欲しいよー。買いに行くの寒くて我慢してます。
明日こそ買います。(入浴剤あると入る気力が少しUPするのです)
653優しい名無しさん:02/11/08 22:56
そろそろ23時ですね・・・
65423時隊員名無しさん:02/11/08 23:02
気持ち悪い。吐きそう。
シャワーだけ逝ってきまー
655今日も2号?:02/11/08 23:03
顔だけでも洗ってくるぅ。
656優しい名無しさん:02/11/08 23:16
ぐぉっ!23時組に出遅れた〜ウァーン!…遅刻仲間…いないかな?
657優しい名無しさん:02/11/08 23:19
トン、トン、656さん 一緒にいこ。
658656:02/11/08 23:26
わぁい!いた〜!
657たん これから突入してくるよー
659優しい名無しさん:02/11/08 23:37
656さん、風呂上がりはいいぞ〜
追ってこーい(23時組)

ところで風呂上がり、その後何してる?
660優しい名無しさん:02/11/08 23:39
23時組上がりました!
昨日髪洗ったから今日は体洗ってきましたわ。

風呂上がりは一服してから2ちゃんです。
661優しい名無しさん:02/11/08 23:42
>652さん フェルゼア、乾燥さんにはいいよ。
>654さん 寒いから風邪ひかないようにね。
662優しい名無しさん:02/11/08 23:45
今日はシャワーしつつ顔洗っただけです。
お風呂入って寝る準備ができると2chも一段と楽し。
663優しい名無しさん:02/11/08 23:51
上がってきました。
アロマオイル炊いて楽しんでます。今日はなんだか余裕があるぞ。
664優しい名無しさん:02/11/09 00:16
661さんありがとう。
大丈夫!厚着して、しょうが湯のんでます。
そちらもお気をつけて。
>>655
それ、いいね。顔だけでも〜って。
私も、どうしてもダメな時はそうするー。
何かひとつ風呂イベントをして、それでよしとしよう。

レス内ひとりネタスレ
★鬱でこたつから出れない人、出るのが面倒な人★
1 名前:風呂23時組 メール: 投稿日:02/11/09 00:16
 風呂上がりにこたつから出れないんだ!
665優しい名無しさん:02/11/09 00:40
入ってきたよー!サッパリー!肌の手入れできてうれちい。ただいま一服。
666遅刻組:02/11/09 00:51
664さん ワラタよ 遅刻したけど任務完了! お湯のつもりが湯船いっぱいに水をはってしまい 鬱は一気に加速したものの、しかし何とか目に涙をためて シャワーだけがんがった。サパーリ 深夜組も健闘を祈りまつ!
667優しい名無しさん:02/11/09 00:52
漏れも入ってきたよ。
そこに至るまでが大変だったけど。
何とか入れたよ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
668レムリア ◆Sf1NmKYmtU :02/11/09 02:27
乳幼児期からアトピーでもう24歳です。
アトピーでいじめられ続け、メンヘル傾向に。
小学校3年のとき母が風呂場で沸かしながら湯船に使ってるときに癇癪の発作で死亡。
その死体の第一発見者になっちゃって、それ以来トラウマ。
そのトラウマが元で全てにおいて勇気がなくなりました。
親にもカミングアウト出来ず、メンタル系病院も行く勇気がなくって行ってない。
親がうるさいから仕事はしてるけど、一人になりたくて会社の寮に入った。
一人暮らしで、会社が3シフト(早番、昼勤、夜勤)で体調管理も出来ず、体内時計も狂いまくり、疲れて風呂にも入れないこと多し。
今までの最長3週間くらい入ってなかったなぁ。
歯なんて3ヶ月くらい磨かなかったこともある。
最近は3日に一度はなんとか風呂入ってるよ。
でも好きな仕事じゃないから、そこからどんどん全てにおいてやる気がなくなってく。
仕事やめたいけど就職難だし生きていけなくなっちゃう。
別にいつ死んでもいいけど、自殺する勇気はない。
リストカットする勇気すらない。
風呂はめんどくさいし、母の死を思い出すし怖い場所。
いつもお湯の中に引き込まれないか、馬鹿みたいだけど幽霊に連れて行かれないかビクビクしながら入ってる。
さっき書いたとおり病院とかいってないから自分が鬱なのかどうかわからないけど、ココに書き込む資格あるかなぁ?

ところで皆さんに質問。
僕がそうなんですが、高いところとか海の港の減りとかに立って下を覗くと引き込まれそうにならない?
いつもそういう場所に立つと「いっそこのまま……」とかずっと悩んでるです。

あー、そういえば今日まだ風呂入ってないや……どうしよ。
669優しい名無しさん:02/11/09 04:23
風呂は入れるようになったが。そこから先に進まん。
670優しい名無しさん:02/11/09 04:26
風呂沸かしたけど入らずって結構あるよね?
671元しびん女:02/11/09 04:43
今がんがってトイレに逝きました。昼間の宣言が効いている様子。
>>668
小さな時から大変な思いをされてきたんですね。
私は前スレ頃からこのスレに時々書き込んでいますが、昔、鬱でトイレに
逝くのも面倒で、しびを使用していた女です。この事をここでカミングアウトしてから
みんなに励まされしびんから離脱できそうにまでなりました。
このスレの人はみんなやさしいし668さんもお風呂に入れなくて
苦しんでるのだから、どんどん書き込んでいいと思います。
668さんはメンヘル的な気がするとの事なので一度病院に行かれた方が楽になるのでは?
672671:02/11/09 04:50

しびん女ごときにグダグタ言われたく無いわいと思ったらすまません。
673優しい名無しさん:02/11/09 04:59
↑そんな事ないよ
674優しい名無しさん:02/11/09 05:08
675674:02/11/09 05:11
>>672
空レススマソ
676優しい名無しさん:02/11/09 14:55
そろそろ15時隊がんがって…きます。
誰かいないかなー
677優しい名無しさん:02/11/09 14:58
今日はひとり寂しく… グス
行ってきます
678優しい名無しさん:02/11/09 17:17
15時隊各位、冷えてませんか?
たかが入浴かもしれないけど、
このスレの書き込み見ると、
なんか楽しく入る気になれる。

>>677 時間は違えどひとりじゃないよー。
679優しい名無しさん:02/11/09 20:31
眠いしめんどいよー!でも逝かなくては!もう少ししたら逝ってきまーす。
680レムリア ◆Sf1NmKYmtU :02/11/09 22:52
>>671
ありがとうございます。返事遅れてごめんなさい。
2ちゃん歴自体浅いので用語を活用できなくてごめんなさい。

>しびん女ごときにグダグタ言われたく無いわいと思ったらすまません。
そんなことこれっぽっちも思いませんよ。
人は人それぞれの価値観がありますよね?
人それぞれの事情、辛いこと苦しいことがありますよね?
人それぞれの価値観があると言うことは、他の誰かにとってどうでもいいようなことでも、本人にとってはとっても重大なことであることもあります。
皆さんがどんな苦しみを胸のうちに抱えているかは、全部はわかりません。
でも少しはわかってるつもりです。
えーと、何がいいたいかというと、671さんのレスがとっても嬉しかったです!ってことです。
あと、病院へは行く勇気がないのでむりっぽそうです。

今日はちょっとやる気が沸いてきました!
ガンバって風呂はいってきます!
皆さんこれからもよろしくです!
ではまた〜!
68123時隊員:02/11/09 23:02
突撃を開始します!できたら、同士を希望します。
682優しい名無しさん:02/11/09 23:33
>>680
辛くなったらいつでもおいでよ。皆で励まし合ってお風呂に入ろう!
68323時隊員:02/11/10 00:10
無事に任務こなしました。
684優しい名無しさん:02/11/10 00:49
乙です。冷えないようお気をつけて〜>23時隊員さん
私は「顔だけ洗って」を真似っ子してサボります(w
685優しい名無しさん:02/11/10 00:50
うわ〜ん、逝けませんでした。もう眠剤飲んで布団の中。明日は必ず逝くぞー!がんがれ、わたし!
686優しい名無しさん:02/11/10 00:54
おふろはいってきました
うちは毎日タンクにお湯をためて使ってるんですが、お湯を使いすぎたらしく身体を洗おうとしたら
冷水しか出ませんでしたとさ

さむいよガタガタ
687優しい名無しさん:02/11/10 00:56
すてきなスレですね!
688優しい名無しさん:02/11/10 00:58
今お風呂からあがりました
さっぱりです
689優しい名無しさん:02/11/10 02:13
>>688
よかったね!(^o^)/
690優しい名無しさん:02/11/10 02:41
>>689
ありがとう
君もおやすみね
691田中太郎:02/11/10 03:27
汚ギャルage
692優しい名無しさん:02/11/10 08:21
うわぁぁん、昨日仕事で人の多いところで我慢していたので
帰宅後クスリをお酒で流し込んで昏睡してしまい23時組できなかった。
今日は絶対入るぞ。
誰か誘ってくれたらウレシイです・・・・
693優しい名無しさん:02/11/10 15:33
ぅゎを!遅くなっちゃった!15時すぎてた…
行ってきますです。トボトボ…
694優しい名無しさん:02/11/10 22:55
23時です。お湯につかってきます。誰か一緒にいかないでつか。
695優しい名無しさん:02/11/10 23:07
さっきせっかく入ろうと腰上げたのに母親が入ってて、
戻ってきたらもう一回下まで降りていくのが嫌になった。
696優しい名無しさん:02/11/10 23:11
水曜に入っちゃったからなぁ〜、今日はど〜しよ〜かな〜
697優しい名無しさん:02/11/10 23:23
ただいま一服。吸い終わったら逝ってこようと思います!眠くてめんどいけどがんがる!
698優しい名無しさん:02/11/10 23:40
明日は月曜、体臭不要。
入ってこなーきゃなのになー クサー
臭い自分、困るけど楽ー 楽だけど嫌ー バカだー
一服したら…逝くーダラダラ
699優しい名無しさん:02/11/10 23:53
694帰還。のろのろ入って終わり。さて・・おやつみ。
700700:02/11/11 00:16
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| こちらメンヘラ温泉逝 |
|___________ |
∧∧  ||
( ゚д゚) || 彡 サッ!
/  づΦ
701優しい名無しさん:02/11/11 00:26
床屋へ行くのもメンドイですね。
あー髪切りたい。
702698:02/11/11 00:37
まーだダラダラ。喝ください。
…25時組っているのか?
703優しい名無しさん:02/11/11 01:24
任務完了!さっぱりしたー!明日も入れる事を祈る。
704dorminner:02/11/11 01:37
鏡をみるのが恐いので、風呂に入るのが恐い。
もちろん髪なんか切りに行けない…。
705優しい名無しさん:02/11/11 01:38
>>702
喝!はやくきれいになってこーい!さぱりしろ
706優しい名無しさん:02/11/11 01:42
冬は寒いのに加えて
お湯の出は悪いし温度上がらないし
フロが嫌いになるね。
休みの日とかはなるべく入らないようになっちゃうね。風邪ひくもん。
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714698:02/11/11 08:29
>>705 ありがと。サパーリ.
朝になっちゃったけど。礼まで。
715優しい名無しさん:02/11/11 13:22
↑ヨカッタね
716優しい名無しさん:02/11/11 14:58
15時ですね…
パパッと行ってきます。 ぅおーしっ!!
717優しい名無しさん:02/11/11 18:52
丸二日入らなかったら家族から臭いと苦情が出た。
仕方ない入るか。
718優しい名無しさん:02/11/11 19:13
え・・・この時期たった二日で?
厳しいお家族をお持ちのようで、心中お察しします。
719ヘタレ23時隊員:02/11/11 20:38
>>717
住んでる地域、環境、体質にもよるんじゃないかな?
720717:02/11/11 20:41
首都圏、ごく普通の環境です。
汗かきでもないしワキガでもないはず。
自分の臭いにも敏感な方なのですが・・・
鬱って独特の臭い発するのでしょうか・・・ショボーン
721優しい名無しさん:02/11/11 21:13
つーか>>718(自分)「お家族」ってなんだよーーー(恥

私は今日5日ぶりのお風呂だったもので、
家族がいると大変だな、と思ったんです。
本当はその方がストッパーになっていいんだけどね。
一人だとこのまま1週間、10日・・・と行きそうだったんで。
722優しい名無しさん:02/11/11 21:26
いつもは23時部隊。
今日は気が向いたら逝きます。ゴメンヨ
こんな奴でもよければ号令や応援、いる?
23時前にまた来るよ。
723優しい名無しさん:02/11/11 21:45
722さん23時いちおう号令かけに来てもらえたら・・・
結構凹んでるけどガンガって入りたいでつ。
724優しい名無しさん:02/11/11 22:32
そろそろお風呂沸かします。今日は・…・・・入るぞ・・・・・
725722:02/11/11 22:41
ほな皆さ〜ん、そろそろ何も考えずに支度しましょう〜age
 バスタオール、オッケー?
 下着、パジャマ(部屋着)オッケー?
 部屋の暖房(電気系)オッケー?
 気分、オッケー?

…あ、やっぱ私も準備して行きたくなった(w
入る前にまた号令に来まーす。
72623時号令:02/11/11 22:58
今日の23時隊員、ご一緒にマターリ風呂入りましょう!
727優しい名無しさん:02/11/11 22:59
入りますぞぉー
728優しい名無しさん:02/11/11 23:06
入るぞーっ(○^^○)マターリト
729優しい名無しさん:02/11/11 23:10
出遅れた。はいってきまーす。
730優しい名無しさん:02/11/11 23:34
23時隊員上がってきました!
初めて使ってみた入浴剤が、子供用風邪薬みたいなヘンな匂いでガーン!
・・・でもめげない。
731優しい名無しさん:02/11/11 23:34
めずらしく早めに入れた!そしてナイトホスピタル見た!いつもこうならいいのに。明日は入れるのか不安。でもがんがるぞ!
732号令係:02/11/11 23:39
入る気ダルダルだった号令係でも入りたくなる罠。
こんなのはじめて(w
上がってきました。3枚重ね着で寒さ対策ばっちり。
皆さんも湯冷めしなーいように。
733優しい名無しさん:02/11/11 23:41
号令係乙。おかげで入る気にさせられました。
ひさびさに体もあらってサパーリ。冷たいお茶がおいちいな。
734優しい名無しさん:02/11/11 23:45
出ましたぞ・・・。
今日は切ない事が多かったです。でも、ちょっとは軽くなった気がします
つらいなんて思いたくない。明日はどんなどんな一日になるんでしょうね・・・
735優しい名無しさん:02/11/11 23:48
11時半にはいりました。
今日のお供はチュッパチョップスのコーラ。
でも顔が洗いにくかった・・・・
736優しい名無しさん:02/11/11 23:49
風呂入っても体洗う気が起きない。
30分くらいシャワー浴び続けるだけだ。
737dorminner:02/11/11 23:51
今日も 抜け毛が恐くて 入れなかった
738優しい名無しさん:02/11/11 23:51
はにい、こんな時間か メールも読んだし風呂でも入るか・・
739へたれ23時隊員:02/11/12 00:18
一日空けての突撃に成功しました!
740優しい名無しさん:02/11/12 00:24
へたれ君はへたれじゃなかったね。おめでと。
741優しい名無しさん:02/11/12 00:36
ヤバイよ〜入れない…。
誰かカツを入れてください!!
25時組いない?
742優しい名無しさん:02/11/12 00:43
いってこい。私が髪乾かして寝るまでにいってこい。ってのはだめ?
743優しい名無しさん:02/11/12 00:53
>>741
喝!26時でもいいから早く行って来い!
744:02/11/12 01:16
5日に1度なんてザラでしょ?
745優しい名無しさん:02/11/12 03:45
普段土曜日にはお風呂に入ってます。
髪が臭うのでいつもは月曜日に髪だけ洗っているけど
今日は深夜まで残業だったし疲れているから洗わなくてもいいかな?
明日くさくて臭うだろうけど。
746優しい名無しさん:02/11/12 04:51
鬱が酷くて、もう6日位シャワーすら浴びてない・・・
さっき4日振りに顔だけ洗った。
747優しい名無しさん:02/11/12 04:59
最長4ヶ月入らなかったこと合ったよ
748優しい名無しさん:02/11/12 05:00
最近じゃ2から3週間に一度って割合か。
749747=748:02/11/12 05:02
昨日入ったばっかりかな今は。
750747=748:02/11/12 05:03
入ったらすごい抜け毛だったよ
髪べとべとだったからね
今はさっぱりしてる。
751747=748:02/11/12 05:03
って誰もいないよねこのすれ
752優しい名無しさん:02/11/12 05:10
風呂に入るのもだけど、出た後がつらい。
座ってるのもきつい。基礎体力ないと、人間らしく生きられないんだね。
753747=748:02/11/12 05:13
お風呂入らないと低血圧で冷え性になる私.
754優しい名無しさん:02/11/12 05:16
ここは鬱となにが関係あるの??
ただのものぐさの人たちにしかみえん。
755優しい名無しさん:02/11/12 05:17
いま、シャワー浴びてきたよ。
気もちよかたよ。
756優しい名無しさん:02/11/12 05:24
754>
生きたくないんだよ。生きることにつながる全てを否定してる。
だから、風呂に入る意味・価値が0になるの。体力ないのもあるしね。
757747=748:02/11/12 05:32
ものぐさとは違うよ
単なるものぐさなら
気持ち悪いと感じたらすぐにシャワーでも浴びれるだろ
鬱だと、それ自体が相当しんどい。
なんつーかおおごとなんだよ。入浴って。
758優しい名無しさん:02/11/12 05:33
こうなる前は毎日入ってた。
風呂入らないなんて考えられなかったよ
風呂自体は特別とは思わなかったのに今じゃ
特別。
なんなんだろね。
これって。
759747=748:02/11/12 05:35
風呂はいりたくても入れないって感じだな
760優しい名無しさん:02/11/12 05:36
風呂はいらなきゃって感じの強迫観念があって
プレッシャーがかかる。
風呂はいらないともう何日目だ・・・・・・・やばいよぅって
761優しい名無しさん:02/11/12 05:37
754は鬱を分かってないな。
鬱は行動力そのものが低下するんだよ。
762優しい名無しさん:02/11/12 05:39
そうそう笑
だから風呂はいるのも一苦労。
入ったら入ったで一仕事成し遂げた感覚
変だよね自分でも思うよ ワラ
763優しい名無しさん:02/11/12 06:05
理解できない香具師は来なくていい。
はぁ風呂入らなきゃいけないのに入れない・・・。
朝だ。誰か今からお風呂入る人居ないですか?
764優しい名無しさん:02/11/12 06:06
おんなだから、余計不潔なのが悪く思える。
汚い女って、やだ。自分だけどさ。
765優しい名無しさん:02/11/12 06:13
風呂に入った直後、または少なくともその翌日じゃないと外出できない。
風呂に入らないで外に出ると、臭い体臭がプンプン漂ってしまうのではと不安だ。
だから、外出する予定がないときは、安心して風呂に入らないでいられる。
766優しい名無しさん:02/11/12 15:05
昨夜の23時隊の皆さん見てたら、なんか笑った。
眠くて仕方ないけど15時だから行ってくる。考える間を自分に与えず、時間だから行く。
仲間がいなくて足が重い… トボトボ
767優しい名無しさん:02/11/12 16:49
>>766
入れたかな?

なんだかんだで4日ぐらい入ってないなぁ・・・。
毎日時間を決めて入るのと、入りたい時間に入るのと、どっちがいいんだろ?
とりあえず、今日は5時になったら入るぞ!!
768ルイ:02/11/12 17:10
part4まで作るって事は結構いるもんなんだね…
まともに働いてた時はお風呂入らない日なんて考えられなかったけど、今じゃ
平気で何週間も入ってないもんね…自分でもビックリ。親に臭いって言われるし。
っていうか入らないと体が活発にならなくて余計うつになるんだよ。わかってる
んだけどね…ヒキで外に出ないで働いてないから出来る事なんだろうけど。
769766:02/11/12 17:44
>>767
入って、ついでに風呂掃除までした…!
767さんは入れた?
>>768
今日23時隊のみんなと一緒にがんがって行く?楽しそうだよ
770優しい名無しさん:02/11/12 17:46
>>768
その気持ち、わかります!でも、何もしてあげられないのが悔しいです
771優しい名無しさん:02/11/12 18:20
本当に鬱だとお風呂入れないよね。私は脂性肌で4日過ぎると
髪の毛がベトベトになって我慢できなくなるから4日に一度のペースだけど
それも面倒な時は髪だけ洗う。
小学生の頃は「予防注射をした日はお風呂入らないように」と言われると
「何でー?不潔」と思ってたのに今は注射してもらう時は皮膚を
できるだけ念入りに消毒して欲しい。自分が汚い体で注射を受けて
体が不潔なために菌でも入ったら何だかとても情けないから。

小学生の頃の清潔な自分に戻りたい・・・
772ルイ:02/11/12 18:32
>>769
23時隊ってその時間にみんなで入るってやつ?面白いね、どうしようかな。
その時間家族が密集しててそういう時間に入る気起こらないんだよね…
>>770
優しい方ですね、ありがとう。
>>771
私なんてとっくにベトベトで痒いけど入ってないよ…終わってる…
小学校、共感。本当感覚が麻痺してるな…
773水 ◆.OyvAAlR4g :02/11/12 18:32
仕事がある日は無理やりって感じで入ってる。
浴槽入るの面倒だからシャワーだけで済ましたりね。
でも、休みの日になると平気で何日も入らなかったり。
親も呆れて何も言わない。
今日は仕事だから夕方ガンガって入ったYO!!
一仕事終えた気分になって仕事行くのが面倒だ・・・。
774レムリア ◆Sf1NmKYmtU :02/11/12 20:01
最近寒くなってきてシャワーだけだと出た後がめちゃくちゃ寒いですよね。
かといって湯船に湯を張るなんて面倒くさい……
お湯溜めようとしてお湯出してて途中で面倒くさくなって1時間以上出しっぱなしにしてていつの間にかガス止められてたよ。
とりあえず免許持ってないので、身分証明書代わりにパスポート取ったよ。
4つも隣の駅まで電車で移動。モウ動けません。
今日はお風呂どうしよう……
775優しい名無しさん:02/11/12 20:09
パスポートってそんな簡単に取れるもんなの?
776レムリア ◆Sf1NmKYmtU :02/11/12 20:21
パスポートを取るのに必要なもの。
1・住民票(6ヶ月以内のもの)
2・戸籍(6ヶ月以内のもの)
3・身分を証明できるもの2点。(保険証・免許証・本人の印鑑証明書・社員証・身分証明書などのうちどれか二つ)
4・はがき一枚
5・パスポート申請書
だったかな?
全部用意していけば1週間くらい後に発行してくれる。
僕の場合、必要なもの揃えるのに1ヶ月かかった……。
普通なら一日で取れるのに。
パスポートも発行予定日から6ヶ月以内にとりにいかなくちゃいけないんだけど、面倒くさくて1ヶ月経ってからとりに行った。
普通の人なら1週間弱で取れるのを2ヶ月かかってようやくとったよ。
なんで書き込みは出来るのにお風呂は入れないんだろ……
777優しい名無しさん:02/11/12 20:36
>>776
わざわざ教えてくれてありがとう。
知らなかったので勉強になりますた。

今日の23時組と一緒に入ってみてはどうだろう?
っていうかまだガス止められてるのかな?
778優しい名無しさん:02/11/12 20:38
>>766
>考える間を自分に与えず、時間だから行く。
ナイスだー!ヽ(゚∀゚)ノ
風呂は惰性で入るのがいい気がする。
779優しい名無しさん:02/11/12 20:47
>>778
ですよね。行こうかどうしようかなんて考えてると、どんどん嫌になる
780レムリア ◆Sf1NmKYmtU :02/11/12 20:55
>777さん
ガスはモウ一応通ってます。
でも今週朝の6時出勤で、3時には起きたい……
9時が寝る時間……もう九時だよ……
会社辞めたいよぉ……
遅刻覚悟で風呂行くか……
781優しい名無しさん:02/11/12 20:55
オカ板に風呂に入らないスレがありますた。
782優しい名無しさん:02/11/12 20:56
パスポート作るのにお金がいることを最近知りました
783レムリア ◆Sf1NmKYmtU :02/11/12 20:59
>782さん
住民票や戸籍で500円くらい。
僕は保険証と印鑑証明書を持っていったけど、印鑑証明書が200円。
はがき一枚50円(だったかな?)
パスポート5年期限のもの1万円。
パスポート10年期限のもの2万5千円。
です。
僕は5年の期限でとったので、総額1万750円ですた。
784優しい名無しさん:02/11/12 21:00
子どもが一緒に入ろうとうるさいので仕方なく今からどぼんしてきますです
785優しい名無しさん:02/11/12 21:34
今日は早めに入ろうかな。
湧かしてきまつ。
(宣言しないと動けない・・・)
786優しい名無しさん:02/11/12 22:03
>>785
お風呂は沸きましたか?
私はもう入ってきました。
早い時間だと脱衣所もそんなに寒くなかった。
さあ、さっぱりしましょう!
787785:02/11/12 22:08
>786
わたしも入ってきます(^^)
いざ!
788優しい名無しさん:02/11/12 22:32
かなりガイシュツだと思うけど、
お風呂に入らず5日とか6日とか経ったあたりで地震とか来ると、
ものすごくビビる。
地震が恐いというよりも、
「やばい、このまま避難するなんてことになったら・・・」
((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
789優しい名無しさん:02/11/12 23:02
>>788
禿同過ぎるほど禿同!!
あと、お風呂入ってる時に地震が来たら、ちゃんと服着て逃げれるかな・・・とか。
すっぴんで逃げるのも嫌だし。
790優しい名無しさん:02/11/12 23:03
入ってきましたー!サパーリした!すごい脂性で一日洗わないだけで髪ベッタベタ。ショートカットにしたくなるけど切るに切れない。
79123時隊:02/11/12 23:11
出遅れた!と思ったけど、今日は
23時隊・これから隊はいない? 
じゃ、入ってきまーす。
792優しい名無しさん:02/11/12 23:32
あの人と一緒にお風呂入ったら気持ちいいだろうなあ…。
793優しい名無しさん:02/11/12 23:37
子供を寝かしつけたので行って来ます
794へたれ23時隊員:02/11/12 23:44
今夜は突撃を見送ることにします...
795優しい名無しさん:02/11/13 00:09
みんなサパーリしたかな?がんがってるね。^^
79623時隊:02/11/13 00:21
風呂上がりまたーり厨、いっちょあがり。
「マターリしたがり屋さん」=「マターリ厨」ってのもな…
今日の出来事@風呂
ポンプタイプのシャンプーで、シャンプーを
手のひらに取ろうとして勢いよく壁に噴射。
2度目のシャンプー。シャンプーとリンスを間違えて
「アレ?泡立たない……」
ボディーソープが切れた…必殺薄め液。
温かくて(゚∀゚)イイ!でした。
部屋着を着込んで
「う〜ん首が苦しい…って前後ろっ!?」(゚Д゚;)
けど、全然つまづかなかった。
調子悪けりゃ、そんな些細な事もいちいち
「…鬱打氏脳」状態だった事をかえりみると、
風呂に関しては今絶好調。
ありがとうだ、このスレ。

長文ごめん。
797優しい名無しさん:02/11/13 01:23
昨日は入った。そのまえは・・・失念してしまうほど入って無かったような。
今日はめんどくさいから入らない。顔すら洗ってない。ばっちい。
明後日に、日帰りで行けないとこに行く予定でマン喫で夜明かしの予定だから
明日は入るぞー。
「鬱を治す」と医療効果があるとされる入浴剤クナイプ。
それ以前に風呂には入れない場合どうすれバインダーと、入れなくなって
初めて気付いた。
798優しい名無しさん:02/11/13 01:57
夏は毎日、最近は2〜3日に一度お風呂に入ります。
私は鬱で入りたくない日が多いけど3歳の息子をお風呂に入れなければならないので
無い気力を振り絞って入ってます。息子がお風呂好きでなかなか出ようとしないので
私はもう、倒れそうです。一人でサッと洗うなら10分くらいであがれるのに
息子の遊びに付き合わなくてはならず、お湯をかけられたり、
水鉄砲の標的にされたり、ただでさえ苦しいのにもう、あがる時は
憔悴しきってます。息子よ、早く一人でお風呂に入れる様になって!
799優しい名無しさん:02/11/13 02:12
また、だめだめだぁ〜動けないよぉ…
800優しい名無しさん:02/11/13 02:46
風呂。。。入りたいけど面倒くさい。。。
一週間風呂に入っていないのに、一週間ぶりに外出したら
友人にバッタリ。ニオッたか心配だ。。。
801優しい名無しさん:02/11/13 02:50
【15:18】★☆もう怖いものなんてないよ☆★
1 名前:"名無しさん" 02/11/13 02:34
【不幸のスレ】
   このスレを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
      それはこのコピペを一時間以内に7つ、このスレに貼り付ける事です
      (他のスレに貼り付けるのはやめましょう。そのスレの住人が迷惑します)
802優しい名無しさん:02/11/13 03:09

スレ立てた奴&それに釣られた馬鹿者、死ぬのはお前等だ!クズ!
803優しい名無しさん:02/11/13 03:48
昨日髪が臭かったけど残業で疲れてたので洗いませんでした。
さすがに今日は臭いのに耐えられず残業だったけどなんとか髪は洗いました。
体は足も臭ってるし、生理だったのでなんといってもあそこが臭い!
でもお風呂は明日入る予定です。体は明日お風呂に入るまではくさ〜。
804優しい名無しさん:02/11/13 04:32
4日くらい風呂入らなかったら
全身から古事記の臭いがプンプンと臭ってきた・・・
805優しい名無しさん:02/11/13 05:25
ルンペンスメールに耐え切れずに、頑張ってシャワーを浴びた。
一週間振りに髪と体を洗ってサパーリ、スキーリと思いきや
脱衣所で体を拭いていたら、全身から大量の垢が・・・鬱・・・
悔しくてもう一回体を洗った。皮膚が真っ赤になるほど擦ってやった。
806( ´∀)・∀),,゚Д):02/11/13 05:41
自分の体臭って臭う?>>804
あたしゃ分からん。そこが怖いんだけどw
807優しい名無しさん:02/11/13 12:47
>>796
なんて波瀾万丈な…
808優しい名無しさん:02/11/13 14:42
今日は15時無理っぽい。頭痛が激しすぎる。どうしよう。仕事休んでしまいそう
809優しい名無しさん:02/11/13 14:46
808さん 大丈夫?無理しないで、休めるならやすんじゃえ
今晩は冷えるみたいだから、シャワーだけでも皆と浴びて
ゆっくり眠ってみては?

15時部隊さんたち、いらっしゃったらそろそろ突撃準備でつよ〜

810優しい名無しさん:02/11/13 14:54
シャワーですがフロに入りますた!サパーリスキーリ気分もよくなった(^o^)
811優しい名無しさん:02/11/13 15:11
もともとシャワーしかないから、風呂=シャワーだな。
入るとすっきりして、これなら毎日入ろうって思うんだけど、
翌日には完全に入る気無くしてる。
週1でシャワーって感じ。
頭皮にかさぶたっていうか、血の混じったフケが出る。
812808:02/11/13 18:08
>>809
ありがとう
頭痛は治ったけど今度は気持ちが悪い。
でも今日は休めないので風呂行かないと… くそぅ、寒いぞ。
813優しい名無しさん:02/11/13 21:38
サイコドクターの前に入ろう・・・GO
814優しい名無しさん:02/11/13 22:19
私は最古ドクターの後に逝きます。
815優しい名無しさん:02/11/13 22:51
大変なことをハケーンしました。
うちのお風呂には浴室暖房がついていたのれす。
これでシャワーだけでも寒くないぞ。
脱衣所は変わらず寒いけどさ。。。
816814:02/11/13 22:53
では入って来ます。
>>815
裏山し〜。
817優しい名無しさん:02/11/13 23:13
>>815
うらやますぃ〜・・・

こたつで暖まって、一気にお風呂へ直行するぞ!!
ハー!!(気合い)
818優しい名無しさん:02/11/13 23:57
昨日は一週間振りの入浴はシャワーで済ませちゃったけど
今日は脱・鬱で調子が良いので頑張ってお湯張ってみようかな。
よっし!今から浴槽洗ってくる!!
819優しい名無しさん:02/11/14 00:21
>>818
がんがれ。
なんだかノリが明るくて漏れも入る気になったよ!
820優しい名無しさん:02/11/14 00:32
さっきお風呂に入りました。頭がかゆかったので3回もシャンプー
しました。体も洗いだめできればいいのに。そしたら1回の入浴の時
何度も洗っておけばしばらく入らなくていいのに。どうせ3回も洗っても
髪はすぐに臭くなるぽ。
821優しい名無しさん:02/11/14 01:08
お風呂でもパソコン出来たらいいのにな〜。
822優しい名無しさん:02/11/14 02:48
>>819
オラはそんなアナタのレスで入る気になった!ありがとう!
823優しい名無しさん:02/11/14 03:13
僕も風呂に入らないな。鬱のせいだったのか。。
824水 ◆.OyvAAlR4g :02/11/14 08:34
昨晩入るの億劫で入らなかったので15時部隊に混ぜて
頂ければと思います・・・。
825優しい名無しさん:02/11/14 09:07
昨日は自分で髪を黒く染める為にそれをきっかけにお風呂入れましたー!でも3日入れっぱなしのお湯だったので気持ち悪かった。でも入れただけいいよね!
826優しい名無しさん:02/11/14 14:53
ハァァァ… そろそろ準備をしなきゃね…
寒くて嫌だねぃ。
827優しい名無しさん:02/11/14 15:01
15時隊出発しますよ… 皆さんお先に。
うをぅっ!サクッとがんがるぞ
828優しい名無しさん:02/11/14 22:01
風邪ひいて熱出してしまい今日は逝かない事にしますた。入る気はあったのに!
829優しい名無しさん:02/11/14 23:15
23時部隊はもう行ったかな?
今日はチョト苦しいけど、明日も仕事だから行ってきまつ・・
同志をつのりまつー! 一緒に風呂場で泣きませんか?
830優しい名無しさん:02/11/15 00:24
何がイヤってとにかく脱衣所の寒さがイヤ。
血圧急上昇間違い無しの寒さ。あったかくしたい。
831優しい名無しさん:02/11/15 00:29
>>830さん、今から?
私23時に備えていながら、なんかもやもやしちゃってまだ。
昨日「もういいや…」って風呂入らなかったので
今日は!と思ってるんだけど、なんかもやもやしてる。
25時部隊っていますか?
832優しい名無しさん:02/11/15 00:31
>>831
今日は気が乗らないので、朝入る事にします。
めんどくさいけど通院日なので入らないと・・。
833優しい名無しさん:02/11/15 00:34
任務完了しますた。今日は23時単独任務だったようでつ!
皆ひょっとして調子悪い?おいらも風呂で泣こうと思ったら、
もう涙もでなかった…。でも顔まっかにしてがんがるよ!
831さん、入ると少しもやもや晴れるよ。いってこーい
834優しい名無しさん:02/11/15 00:35
脱衣所じゃなくてお風呂場で着替えてる人っている?
835831:02/11/15 00:36
>>832
そっかー。私も朝にしようかな…ウツ
いや、やっぱ逝きます。
朝もこれだと入れないかもしれない。
836831:02/11/15 00:38
>>833
おー!逝ってくるさね。

そーなんだよ、なんか泣きたくって
泣いちゃだめだと思う気持ちと安定剤で
泣かずにもやもや〜……って風呂入ってくるわ。
837優しい名無しさん:02/11/15 00:40
>>834
うちは脱衣所ないので、部屋でマッパ‐になりまつ。
ええ、ワンルームでつ。お部屋にヘヤーが落ちまつ。エーン
838優しい名無しさん:02/11/15 00:46
ちょっと出遅れましたが24時後発隊行きまーす。
私は気力ないので髪はいいや。
お湯につかって体だけ洗ってきます。
みんながんがろうね。
839へたれ23時隊員:02/11/15 00:53
3日振りの突撃ができました。(まだまだ、ヘタレですよね...)
840優しい名無しさん:02/11/15 01:11
今まで東京で一人暮らししてたけど激鬱になって、医者に実家に帰れと言われ
仕事も何もかも捨てて九州の実家に帰りました。
それまでの数年はとにかくお風呂が嫌で毎日入った事なんて一回も無かったのに
実家に帰ったら家族皆が当たり前の様に入っているので、感化され
毎日入る事3ヵ月近く!記録的です。
このスレの15時隊や23時隊は誘い合って感化されると言う意味で
非常に良い効果があると思います。みんな!がんがろう!
841838:02/11/15 01:55
行って来ますた。
ちょっとお湯がぬるくて
風邪ひきの予感でつ・・

831さんは無事入れたかな?
839さん、3日振りに入れるなら
ぜんぜんヘタレじゃないですよう!
842水 ◆.OyvAAlR4g :02/11/15 03:01
寒いから入るの止めたいけど明日も仕事なので
今から入ってきます・・・。
脱衣所は寒ーい。
ちゃっちゃと済ませてきたいです。
843優しい名無しさん:02/11/15 04:36
頭痒い。。。そろそろ入らねば。。。
844優しい名無しさん:02/11/15 12:53
>>840
大変でしたね。でも今は暖かい御家族と一緒だから安らいでいるのかな…
私にとっての、このスレの15時隊や23時隊や他の皆さんみんな、840さんにとっての家族みたいな存在なんだね。
このスレ知ってから、私も毎日入れるようになった。
845優しい名無しさん:02/11/15 14:25
ちょっと今日は早めに入らねばなりません…
グズグズ悩んでると結局15時になりそうだ。サクッと行ってきますね。皆さんお先に勉強させていただきます。
846優しい名無しさん:02/11/15 17:20
>845
「お先に勉強」は芸人さんみたいで(・∀・)イイネ!
今度使わせてもらいまっさ。
847831:02/11/15 18:43
>>841
ありがとう。
直後には報告しなかったけど、その後、無事入りました。
24時後発隊の方は寒さに気をつけて下さいね。

>>840, >>844
このスレなぜか好き。ちょっと、納得できた感じ。
848843:02/11/15 19:10
入った!(・∀・)サパーリ!!
849優しい名無しさん:02/11/15 19:19
今日は調子悪いぽ。顔すら洗ってないぽ。
850優しい名無しさん:02/11/15 19:34
日曜から顔も洗ってなかった…
最後に入ったとき排水口詰まり気味だったので
おそるおそる開けてみたが、使ってなかったので
乾いてぬるぬる感なし。勢いで掃除しますた。
すごくきれいになった。
20時遊撃隊行きまつ。
851優しい名無しさん:02/11/15 21:59
23時隊、お風呂沸かしてきます!
今日は髪も洗わなくちゃいけない・・・メンドクサイ;;
852優しい名無しさん:02/11/15 22:17
一服したら逝ってきます!サパーリしたい。
853優しい名無しさん:02/11/15 22:53
4日ぶりに、お風呂入ってきました。
会社の友人が、心配して来てくれて、食事した後に、銭湯に行ってきたです。
うれしかった。
854優しい名無しさん:02/11/15 22:53
他力本願23時隊です。
誰かそろそろ掛け声よろしく、です。
855優しい名無しさん:02/11/15 23:06
23時隊時間すぎちゃったよ〜。さあ、行きましょう!
856優しい名無しさん:02/11/15 23:22
このスレはじめて・・・。
1週間お風呂行ってないよ。
857優しい名無しさん:02/11/15 23:26
私、明日の朝入る。・・・イヤ、昼かな、多分。
髪切ったし洗うのが楽になりました。
858優しい名無しさん:02/11/15 23:27
お風呂入りたいなぁ、、
痒くって頭がおかしくなりそうになるし。
でも、そんな元気ないや。
859優しい名無しさん:02/11/15 23:28
>856
是非一緒に、このスレを利用してお風呂に入っていきましょう♪
860856:02/11/15 23:33
じゃあ、お風呂行こうかな・。。
どうしよう。
861優しい名無しさん:02/11/15 23:37
今日の昼間、9日ぶりに入浴。
頭サッパリ〜。毛もゴソッと抜けた。
862856:02/11/15 23:41
サッパリですかー
私もサッパリしたいなぁ・・。
863優しい名無しさん:02/11/15 23:48
>>862
できるだけ面倒じゃない風呂ライフからはじめてみたら?
シャワーだけ。洗髪なし。とか
毎日強迫的に入ろう!となると面倒度アップするから、
1日は面倒臭くない範囲で入る、
1日は面倒臭い事も込みで入る、
1日は無理に入らないでいい、
ってローテーションさせる感じで。
864優しい名無しさん:02/11/15 23:50
洗髪すると信じられないくらい毛が抜ける(鬱
ドライヤー使った後も、そうとう抜けてる。
…ひょっとして行く板、間違ってるか?
865優しい名無しさん:02/11/16 00:19
逝ってきましたー。寒いよー。でもサパーリした!
866優しい名無しさん:02/11/16 00:19
あまり髪洗わないで久しぶりに洗うとかなり抜けるようですよ。
私はやっと今日顔をさっき洗いました。お風呂は明日の予定です。
私は服を脱いでシャワーを浴びるという行為自体が面倒で
仕方ないから髪は服を着たままシャワーで洗ってます。
867優しい名無しさん:02/11/16 02:43
湯船につかってあったまるのは大好き!(毎日でもオッケー)なんだけど
体を洗う気力がない・・・気付いたら2ヶ月くらい経ってますた。
あと化粧と食事も苦手です。やっぱりこれも欝の一種なのかな〜。
868優しい名無しさん:02/11/16 04:59
フケ症になってきたよ。
たまに頭洗うとかえってフケが一杯沸いてくる。
869水 ◆.OyvAAlR4g :02/11/16 06:45
コノスレを見るとお風呂入らなきゃ!!と思う。
遅くなりましたが風呂入ってきました。
870優しい名無しさん:02/11/16 09:29
>867
はっきりうつです。
871優しい名無しさん:02/11/16 10:41
このまま
一生
風呂に入る体力すらないのだろか。
872優しい名無しさん:02/11/16 10:56
今日、がんがって入ります!明日は親に会わなきゃいけないから・・・。
夜十時決行です。
ちなみに一週間ぶりでつ・・・。
873優しい名無しさん:02/11/16 15:00
てかこの時期はお風呂に湯張って沸くまでゆうに30分は
かかるんでつが・・・待てない自分はアふぉでしゅか?
874優しい名無しさん:02/11/16 15:00
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
--------------------------------------------------------
875優しい名無しさん:02/11/16 15:16
ヤバイヤバイ。時間すぎてた。行ってきます。焚けるお風呂はうらやましいなぁ…
それでは皆さんお先に勉強させてもらいます。
パパッと出ようっと
ァー ダル
876優しい名無しさん:02/11/16 15:19
文章が読めなくなって、間が持たなくて、殆ど風呂に入らなくなりまつた
餓鬼臭いけど身体に悪い事したくなって、煙草始めまつた
風呂で一服...果物持ち込んで食ってると、何となく入れまつ

と言いつつ...一週間スルー
今宵は、23時隊で逝きたいと思いまつ
877優しい名無しさん:02/11/16 15:25
なんの果物お風呂で食べてるんですか?
風呂で食べる果物が見当たらない
878867:02/11/16 18:38
>>876>>877
冷たく冷やした桃缶とかなら良さげな気がしまつ。

>>870
やっぱそうなのか〜。
風呂には入れてるからただのものぐさだと思ってますた。
今日こそ洗うか・・・でもやっぱり腰が重い・・・。
つかるだけで体の汚れが落ちる入浴剤とかあればいいのになぁ。
とにかくがんがってみます。
879876:02/11/16 22:27
>>877
本日はグレープフルーツ持って突入しまつ
スプーン突っ込んで食うんではなく、ミカンのように剥いて食う
結構時間潰れまつ

注:柑橘類は身体が冷えるので、追い炊き不可の方にはお薦めしません
880優しい名無しさん:02/11/16 22:43
877さんじゃないけど・・・
>>879
ついでに皮を浮かべていい香り〜♪
なんてことにもなりそうでいいね。
私もやってみよう。

・・・その前にお風呂場の大掃除をしてからじゃないと、
とても食べ物を持ち込む気分にはなれないけど(苦笑
881優しい名無しさん:02/11/16 22:44
顔も洗ってないし、髪も臭い。今日は23時組として
がんがって行ってきます。
882867:02/11/16 22:57
先ほどお風呂行ってきますた。
湯船から出て体を洗うのが億劫だったのでつかりながらごしごし体をこすりますた。
当然垢イパーイ浮いてきたので欝になりますたがその分キレイになっていくのが
手にとるようにわかったので結構楽しかったでつ。
ただ熱中しすぎて危うくのぼせるとこだったので
次回からはちょいとお湯をぬるくしようと思いますた。

でも2ヶ月ぶりに垢が落とせてヨカタヨ!
88323時隊会員:02/11/16 22:57
眠くてしょうがないんですが折角わかしたので逝ってきます
お風呂場でねちゃってたら通報してね・・・
ではみなさぁ〜ん、行きますよぉ!!
884優しい名無しさん:02/11/16 23:08
今日は胃が痛いので逝けませーん。明日は逝きたいと思います。
885優しい名無しさん:02/11/16 23:27
お湯が熱くて寝てしまうどころではなかったよ。
でも気持ちよかった。ちょっとお湯に浸かって顔だけ洗いますた。
886スンスン ◆A0T.QzpsRU :02/11/16 23:31
風呂くらい入ろうよ。気持ちいいよ。
…ってそれができないんだよね、分かるよ。
自分も鬱のときはトイレに行くのも気力100くらい必要だったもん。
887優しい名無しさん:02/11/17 06:39
ヤバイ、風呂にはいりそこねた。どうしょ。また寝ようかな
888優しい名無しさん:02/11/17 10:57
2ヵ月前にショッキングな事件が起き、その打撃でうごけません。
今日は、歯まで痛くなり。どうしても病院いきたいんですが、
そのことばかり悲観してしまって、シャワーあびようって気に
どうしてもなれず、苦しんでます。長年の無理がたたって、
歯の根本がしょっちゅう炎症を起こします。今回もそうです。
ほっといたら、腫れがひくのが遅れるだけだし、痛くてたま
りません。なんとかシャワーあびないとね。ああ、悲惨。
889優しい名無しさん:02/11/17 11:56
煽りはやめてけろ。入れない人スレで説教やめて。
890優しい名無しさん:02/11/17 12:13
今日こそ入りたい
891優しい名無しさん:02/11/17 14:56
今日は15時部隊いるのかな…。
あたしゃこれからお風呂つくるから、
15時には間に合わないけどがんがってきまつ。
892優しい名無しさん:02/11/17 16:03
はう…お風呂作るのにすでに挫折しました。
鬱々だから先にお薬飲もう、とか思って椅子に座ってだら〜。
だめだめ人間発動中……
893優しい名無しさん:02/11/17 16:53
>>889
煽りって誰?もしかしてスンスン?
894優しい名無しさん:02/11/17 16:55
>>893
流れからするとそうと思われ
895優しい名無しさん:02/11/17 17:17
スンスンのは私には励ましに聞こえてた…
896優しい名無しさん:02/11/17 17:20
>>892
私も15時に行けなかった。敗北感。18時に行きます、必ず。
897892:02/11/17 17:38
>>896
行ってきたよぉ。
1週間ぶりに入って髪洗った。
入るまでが大変なわけで、
入ってしまえば気持ち良くなれるんだよねぇ。
896さん、健闘を祈る!
898優しい名無しさん:02/11/17 17:40
スンスンはあちこちのスレで敵を作っているヤシなので気を付けろ!
スンスン好きってヤシもいるんだがこのスレにはいらん罠。

話は変わるか脱衣所が寒くて風呂にもうずっと入ってない・・・
それに気力自体も鬱でなかなかでない。
今夜がんがって23時部隊に同行しようと思うができるだろうか・・・
899優しい名無しさん:02/11/17 17:53
脱衣所をあっためるセラミックヒーター買ってきたよ!
これで入る時と、出て着替える時の辛さは軽減されるはず。
少しでも風呂好きになるきっかけになればいいな。
900優しい名無しさん:02/11/17 18:06
うちの脱衣所狭いし物がたくさん置いてあるのでヒーターは入らないよ・・・
899タソが羨ましいです。いいなー。
901優しい名無しさん:02/11/17 18:18
>>900
うちも狭いからすごい小さいヒーターだよ。
足もと暖めるだけみたいな感じの・・。
だからホントにあったかくなるのかちょと不安。
ところで900ゲットおめでとう。
902優しい名無しさん:02/11/17 18:30
鬱というか、眠気に負けて風呂に入るのをサボってしまいます。
気合を入れるためにブラックコーヒー飲みました。
おーし!今日こそ入るぞ〜!
903896:02/11/17 18:37
>>897
(´・ω・')のばしのばしにしてしまった…
今から行くね!サクッとがんがるよ!
904902:02/11/17 20:21
お風呂入ったよ!
スッキリサッパリです。
久しぶりに鏡で自分の顔を見てショック!
眉毛ボーン!!!
905優しい名無しさん:02/11/17 22:31
あげとく。
906水 ◆.OyvAAlR4g :02/11/17 22:59
11時ですね。
これからお風呂入ってきます。
907897:02/11/17 23:10
>>903
レス遅れちゃったねι
がんがってきたかい?
気持ち良くなれたならおめでとう^^
もし今日は行かなかったなら、
それでも「明日があるさ!」
908優しい名無しさん:02/11/17 23:10
これからだらだら準備してだらだら逝ってきます。
昼間には「何時には風呂洗って、何時に入って」と
予定してたのに……シャワーです。
909900:02/11/17 23:12
>>901
こんど電気屋で小さいの探してみるよ。901タソの温かいといいね。

23時部隊ちょっと出遅れたけど今から参加します。
910優しい名無しさん:02/11/17 23:22
ああん遅れた…ささやかな楽しみにしてた入浴剤も切れたから買いに出なきゃいけないのに。
きのうは湯船だけ浸かって髪と体洗わず。
今日は脱落。みんなサパーリしてきてね。
911優しい名無しさん:02/11/17 23:31
あらあらあらあら、もうこんな時間じゃないのさ。あらあらあらあら、どうすんべ
寒いからナァ。服を脱ぐまでがしんどいよ。
912優しい名無しさん:02/11/17 23:34
  。  。゚ 。。。 。゚.。
   彡川川川三三三ミ〜。。 。   ⊂〜⌒〜3
 。 川|川/゚∴゚\ b〜       ⊂ 。O,o。ζ
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・ ≡ ( o,∞ 。。o;\
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。      ⊂ 。O゚。゚・.。oヽ
  川川∴゚∵∴)д(∴゚)〜゚   O o。 。  ヽoε ゚#ハ
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。           ⊂o゚。o ハ
  川川‖∵∴゚〜∵/。               キo ・。キ
 川川川川∴∵∴‰U    :       ≡   d゚'。゚。 ゚|
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。    *゜’      (c ・∀・)ニゲロ ニゲロ
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ           ≡ (‥つ=つ
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  ・’゜           |∵|゚。|\
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o            ≡ (;∴)∴) \
 |o∵o。∵∴。o∵゚∴            ≡  ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎
913水 ◆.OyvAAlR4g :02/11/17 23:35
サパーリしてきました。
914優しい名無しさん:02/11/17 23:41
>913
乙です! サパーリおめ。

今、相方が入ってるので
漏れは24時後発隊で逝きまつ。
915靴磨き:02/11/18 00:10
お湯がたまったのでこれから風呂に行って来ますぞ。イエイ!
916908報告:02/11/18 00:10
あー23時隊、今日も結構いたんだー。
上がってきました。サパーリです。
やっぱり冬場のシャワーは寒い。

レス内ひとりネタスレ
★躁で布団入れない人、入るの面倒な人★
1 名前:優しい名無しさん メール: 投稿日:02/11/18 00:08
 眠剤のんで風呂入ってサパーリ!(゚∀゚)眠気もいい具合に。
 でも風呂入ると躁になっちゃって、寝なきゃいけないのに
 あれもこれもやりたくなってくる。

2 名前:優しい名無しさん メール: 投稿日:02/11/18 00:08
 ボケが。クソスレ勃てんな。糞して寝ろ。
 ======= 糸冬 了 =======
917優しい名無しさん:02/11/18 00:14

サパーリ逝ってキマスタ!!!
   
    久しぶりに頭洗って、息切れシル ハァハァデツ
    今、育毛トニク振りかけて、頭スースーデツ フゥー
918靴磨き:02/11/18 00:21
体洗って、髪洗って、歯磨いて、全部終了。10分で済んだ。よかったよかった。後は寝るだけだぁ。みんなおやすみ〜
919優しい名無しさん:02/11/18 00:23
おやすみ・・・
920優しい名無しさん:02/11/18 00:32
(・∀・)モヤスミ。
921優しい名無しさん:02/11/18 01:16
914、サパーリしますた。

サパーリできたみんな、湯冷めしないようにね。
おやすみなさんし。
今日入れなかった人も、もう遅いから
あったかくしておやすみくだされ。
922優しい名無しさん:02/11/18 10:17
901です。脱衣所用のセラミックヒーターいいです!
あったかい。よかったぁ。いい買い物しました。
これで寒さ対策は一応出来たので風呂好きになれる・・かも。
923優しい名無しさん:02/11/18 15:05
(゚Д゚)ハッ 忘れるとこだった。
15時隊、行ってきます。ヤレヤレ…
924優しい名無しさん:02/11/18 20:41
>>922
よかったね。脱衣所が温かくなって。お風呂も入りやすくなるね。
自分は今ちょっと鬱で買物はとても無理だけど、少し元気になったら買いにいくよ。
925優しい名無しさん:02/11/18 21:33
>>924さんに同じく。
>>922さん、よかったね(・∀・)

>>923タンは今頃お仕事でつか?お風呂入れたかい?
うー。924さん、おいらも買い物はとても無理。いつか元気になれたらさくっと行こう、な?(・∀・)

今、追い炊き完了お知らせ音が鳴るのがひたすら恐怖。こえーよー。
このスレもうすぐなくなるのか?それも恐怖。と言いつつage 。スマソ。
926優しい名無しさん:02/11/18 22:56
ささぁ〜 23時隊のみなさま!調子のよいかたもあんまりな方も、
何も考えずに風呂場へゴゥの時間でつよ〜
927優しい名無しさん:02/11/18 22:57
行ってきます。シャワーだけね。
928優しい名無しさん:02/11/18 23:00
逝ってきます!^^GO
929優しい名無しさん:02/11/19 00:23
早くも湯冷めしてきました。
寒くなったので温まりたいのと、このスレのおかげでお風呂思い出すことが多くなった。
ありがとう。
930優しい名無しさん:02/11/19 00:47

  今夜は断水で風呂逝きダメポ  (´・ω・`)ショボーン
931優しい名無しさん:02/11/19 02:50
風呂入るまでが面倒なんだよな・・・
入っちゃえばどうってこともないんだけど・・・

あーあ、なんか最近フケ症気味だな、シャンプー変えよう。
932優しい名無しさん:02/11/19 02:53
夜風呂に入るとくそ寒いんで夕方に入る事にしたはいいが
あんま変わんないんだな。これが・・
今度は昼に入ってみよう
933優しい名無しさん:02/11/19 02:54
【正直、身体が臭くて汚い患者は診たくない】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1037376967/l50
934優しい名無しさん:02/11/19 03:25
今、1ヶ月め。
あんね、風呂に入らずSEXを猿のようにやってたんよ。
そしたら、あそこがめっちゃ腫れて・・・、「バルトリン腺」にバイキンが
入ったらしく、タヌキの金玉みたいになった。
今日病院いったら明日から入院だってよぅ・・・。
切開して膿出して1週間入院。
退院したらなるべく風呂はいろうと思った。
935優しい名無しさん:02/11/19 03:28
>>934
がんがれ。しかし相手の女性は大丈夫だったのか?
936( ´_ゝ`):02/11/19 04:06
氏ね
937( ´_ゝ`):02/11/19 04:07
氏ね
938age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:15
おまえら生きてる意味ないよ
939age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:15
おまえら生きてる意味ないよ
940( ´_ゝ`):02/11/19 04:38
氏ね
941923:02/11/19 07:52
>>925
アリガトー あんな時間の読んでてくれるんだね。
>>932
じゃ、明日は15時に御一緒しよう!
942優しい名無しさん:02/11/19 14:59
15時になるのが早すぎる…
(´・ω・')サムイヨー イキタクナイヨー
943優しい名無しさん:02/11/19 15:20
>>942
 入れたかな?今日は寒いでつね。でも夜はもっと寒そうだYO
 
今日いけそうな人は15時部隊さんを追っかけてGO!
シャワーだけでもええじゃないか、シャンプーだけでも、
湯船だけでもええじゃないか〜
でも湯冷めには要注意でつ
944942:02/11/19 15:38
>>943
アリガト、入れました。シャワーだけだがええじゃないか!
ホカホカー
945優しい名無しさん:02/11/19 20:00
23時部隊さん、楽しみにしています。
946優しい名無しさん:02/11/19 21:53
早めに入ろう!とお湯を張ったつもりが、・・・水でした。ガーン!
うちは追い炊きないので水を捨ててやり直しです・・・ぐああ
947優しい名無しさん:02/11/19 23:07
946さん、(´ー`)ノヨシヨシ
わたしもつい最近やりますた。そんな日はシャワーだけでもエエジャナイカ!
23時部隊、突撃〜
948優しい名無しさん:02/11/19 23:10
熱が全然下がらなくて入れないー。この頃入れる様になってきてたのにな。
949優しい名無しさん:02/11/19 23:11
>>946
俺も先週やったよ。水がもったいない。服まで脱いで足をつけた時点で気付くと被害がでかいね
でもがんがれ
950優しい名無しさん:02/11/19 23:20
>>946
私はためてるつもりが栓が外れてました。
ため直し。
出遅れたけど23時隊、いってきまーす。
あーどっこらせ。
951優しい名無しさん:02/11/19 23:20
>948
まずは体を治すのでつ。はやく熱下がるといいね。
待ってるYO!
952946:02/11/19 23:33
あたたかいお言葉をみなさんありがとう^^
あったまってきますた。

>948
お大事にね。早く治りますように
953歌丸:02/11/19 23:43
一度でいいから叫んでみたい、
「1000ゲト」

               歌丸です
954優しい名無しさん:02/11/19 23:49
23時隊いってきますた!
サパーリしたー(・∀・)
何週間ぶり?
955優しい名無しさん:02/11/19 23:50
0時隊、突撃しまっす。
956優しい名無しさん:02/11/20 00:39
遅れ23時隊、こちらもサパーリしてきました。
だらだら洗って、マターリつかって長風呂してしまいした。
0時隊の皆様もそろそろご帰還ですか?
957優しい名無しさん:02/11/20 00:58
昨日髪を洗う予定がだめになりました。
今日頭臭い臭い。でも仕方なく会社に
行きました。さすがに今日洗わないとやヴぁいので
なんとか洗いました。私は体も臭うけど髪の方が
気になるんですよね。
958955:02/11/20 00:58
0時隊、無事帰還しました。
サパーリ、マターリ。

…ところで次スレは?
959ルイ:02/11/20 01:12
次スレ誰か作って〜!私は今日入ったよ!2週間以上入ってなかった(死)から
アカがすごくて頭体2・3回洗っても駄目だった!湯船臭いって言われた…
毎日入る方が楽だよ〜そうしよう!
960優しい名無しさん:02/11/20 01:14
入ってきた皆さん乙です!
これからって方もまだいるのかな?
がんがって気持ち良くなってきてね^^
961優しい名無しさん:02/11/20 01:19
>>958-956
タイトルこのままでオッケー?
冒頭メッセージ、何かいい案あったらよろしくです。
前スレ(このスレ)のURLだけ貼ればいい?
962水 ◆.OyvAAlR4g :02/11/20 02:23
仕事から帰ってきたらコノスレを観るようにしています。
そうしないとお風呂に入らないから(w
これからお風呂入ってきます。
寒いのでちゃっちゃと済ませたいですわ〜。
963優しい名無しさん:02/11/20 03:26
>>961
このままでOKです!正直テンプレなんかどうでもいいです、乙ですがよろしく。
964優しい名無しさん:02/11/20 08:09
立てました。このスレ消費したらマターリ移動しましょう。

次スレ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1037747044/150
965優しい名無しさん:02/11/20 10:06
夜結局入らなかったので沸かし直ししてます。
でもまだ気分が乗らない私に気合いを入れてください。
966優しい名無しさん:02/11/20 11:12
>>965 もう入ったか?まだなら・・・カァーーッツ!
     いってこ〜い
967優しい名無しさん:02/11/20 14:34
早めに行くです。ハアァァァ…
(*゚Д゚)レツゴッ!
>>964さん次スレありがとー
968ルイ:02/11/20 18:07
昨日入ったから今日も絶対入るぞー。臭いと駄目だー。気合入れとこー。
969優しい名無しさん:02/11/20 20:51
ものすごく面倒だけど、もう少ししたら入ります。
誰か・・・誰か、私に喝を入れて下さい。・゚・(ノД`)・゚・。
970優しい名無しさん:02/11/20 21:17
>>969
早よ 行ってこいっ!
スキーリするよ、ホカホカになるよー
971優しい名無しさん:02/11/20 22:58
23時でつよ〜!用意はよろしいですか?
ハイご一緒に風呂場出撃でつ せーの!
ズサーー
972優しい名無しさん:02/11/20 23:02
いくよ。
97323時組:02/11/20 23:23
いきます。
色々あって、すごくどんづまりな気分。
風呂でせめて体だけでも気持ち良くなってきます。
974優しい名無しさん:02/11/21 00:02
新スレできてた・・しらなかったよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1037747044/
975973:02/11/21 00:20
23時組のうちの一人、帰還。
時間合わないけど、0時後発隊のみなさん、
15時隊、昼組のみなさん、適当にがんがれ。
976優しい名無しさん:02/11/21 02:26
こんな時間ですが逝ってきます。
寒そう。
977優しい名無しさん:02/11/21 11:01
おととい、「今日こそ入ろう」とバスタブに入れた湯が冷めたまま
まだある...
今日は入れるんだろうか..
978優しい名無しさん:02/11/21 11:28
>>976 がんがれた?えらかったね。
>>977 無理せずマターリ行こうYO ヽ(´ー`)/
     15時隊も23時隊もあるし、調子よかったら一緒に同時多発しよう
979977:02/11/21 11:44
>>978
レスアリガト。
レス貰うだけで、スコーシ元気が出たYO。
15時隊・23時隊 があるの知らなかった。
過去ログ読んでわかりますた。

とりあえず、15時近くなったら、っこチェック汁!
薬飲みたくないから、朝からビールだらだら飲んでんだけど、
仲間に入れてくれる...?
ダメだな...
980水 ◆.OyvAAlR4g :02/11/21 12:17
昨日、疲れきって風呂に入るのを怠りました・・・。
今日、15時部隊に参加キボンヌ 
981優しい名無しさん:02/11/21 14:59
>>979 >>980
そろそろ行きますよー。タオルとパンツ用意出来たかー
982優しい名無しさん:02/11/21 15:03
(´・ω・')返事がない… 寝ちゃったかな。皆さんお先にイッテキマスー
983sage :02/11/21 16:19
>>935
バルトリン腺は女性の病気です。
984優しい名無しさん:02/11/21 16:30
12日ぶりに入れまちた。風呂に風呂いす買ってもらったので、
腰痛と疲労感が軽減したように思います。
シャンプーは、疲れるのと、汚れで大変なのとで、
そのまましばらく置いてから流しました。
汚れが落ちやすかったみたいです。
これからは、冬なので、+ボディクリームぬる作業が
あるので、部屋は暖かくあってほしいです。
お風呂出られた方、お疲れ様です。
これからの方、ずっと先の方も、無理しないでいけそうな気持ちの時に、
チャンスですので。
985977:02/11/21 17:10
>>982
あー寝ちまいました。情けないな。
でも2日ぶりにぐすり寝たのでこれはこれで、良し、っと。
明日、15時隊参加キボンヌ。
986優しい名無しさん:02/11/21 20:38
さて!これからお風呂の準備して入ってきます!
あがったらスキンケアもやるぞ!
逝ってきま!
987986:02/11/21 21:48
入ったYO!
サパーリした!
988優しい名無しさん:02/11/21 22:21
23時前だけど行ってきまー。
>>986
私も久しぶりに風呂上がりケアする!
風呂と一緒で、スキンケアも面倒で肌カサカサ…(´・ω・`)
かきこみ読んだら気持ち良さそうでつられたー。
989優しい名無しさん:02/11/21 22:23
今、入ろうかどうか迷ってたけど、988タンも入るみたいなんで
自分もちょっと早いけど逝ってきます!
990優しい名無しさん:02/11/22 00:46
あぁ〜今日は25時部隊になっちゃった…
めんどくさー でも明日も仕事だし、いかなきゃ がんがれ、おれ!
991優しい名無しさん:02/11/22 01:29
ちょっと遅くなったけど、漏れも入ったよ
先生から毎日入るほうがいいと言われて、それまで2〜3日おきだったのを
今週からがんがって毎日入るようにしてます。
面倒でも奮い起こせばいつの間にか入れましたw

みんなもがんがれ!
992優しい名無しさん:02/11/22 01:44
ふ…。夕方組、23時隊、深夜組、みんながんがりやがって。ほほえましいや。この調子で明日からもサクッといこー。
993優しい名無しさん:02/11/22 01:45
いけねぇ、15時隊を忘れてた。ごめんな
994優しい名無しさん:02/11/22 07:42
目指すぞ1000get
995優しい名無しさん:02/11/22 07:42
後一息だー
996優しい名無しさん:02/11/22 07:44
フゥフゥふぅ〜疲れたよ1000get目指すのだ
997優しい名無しさん:02/11/22 07:45
あとチョトだ。山頂は見えている
998優しい名無しさん:02/11/22 07:46
誰もいないようだ。
チャンスだ〜
初1000get
999優しい名無しさん:02/11/22 07:49
昨夜は、風邪引いてふらふらしてたけど
風呂12時隊で入ったよ。
お湯に、鼻・口までつけて息をとめること数回。
風邪の直し方と聞きました。
でも、今朝はなにも変わらない。
あと、ちょいで1000get
1000優しい名無しさん:02/11/22 07:51
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
    1000get!!!!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
    1000get!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
    長く辛い孤独な作業ダタ
       祝なのだ
      初1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。