【鬱・不安・自殺・パニック】 ▼ 精神病と食事 ▼ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2009/05/14(木) 23:25:34 ID:hByeX1PE
ま、小生物殺すのはOKなんだけどね
953優しい名無しさん:2009/05/15(金) 03:12:58 ID:LPVZQMb+
>>858
見習いたいですが、寝る直前に飲まない方がいい根拠はあるのですか?

あと、みなさん眠くなったらコーヒー等は飲めないと思いますが、眠気には
どのように対応してますか?自分は酷い動悸と震えを覚悟で飲んでますが、
あまりに苦しいの何か方法がないものかと悩んでいます。
954優しい名無しさん:2009/05/16(土) 00:25:13 ID:ILssWkPO
無理をするな。
955優しい名無しさん:2009/05/16(土) 08:44:28 ID:DbC2SdAs
砂糖を食う奴は、諦めが早い
956優しい名無しさん:2009/05/16(土) 09:35:51 ID:WS+uRyQH
>>955
低血糖になりやすいですからね。低血糖になると思考力が落ち、無気力になります。
それが苦しいですから、また糖質を求める。悪循環に陥るわけです。
ただ、運動習慣や、普段の食事では比較的少食の場合には、そんなに害はありません。
結局のところ、糖質が悪玉になったのは、飽食のツケなのです。
美食の希求の行き着く先は地獄です。目先の快楽に溺れることはどんな分野にしろ、
いずれ苦痛に苛まれることになります。

どうしても単糖類がやめられないのなら、それに見合うだけの精神活動と肉体的活動に従事することです。
そうすれば、単糖類は燃料として燃やされます。
957佐藤:2009/05/17(日) 20:44:05 ID:PM1343Gs
砂糖は盛り上がらない気分や不安のもと´A`)
「疲れた」「もうだめ」「しにたい」
が口癖になる自殺支援物質。

日本中疲れてないですか〜
50年前のなにくそエネルギーはもうどこにもない。
チキン虫にもなるし(>>74)早いとこ手を引きましょう。
毎日「ヒィーー」じゃそれこそ死んだ方が楽だろう。

> 実験において砂糖の供給を絶たれたラットは、脳のドーパミンレベル
> が下がり、離脱症状として不安(歯をガタガタさせる、トンネル内に
> 引きこもるなど)を示したとのこと。 >671
958優しい名無しさん:2009/05/17(日) 20:45:05 ID:VayxLGVK
さっさと心療内科でも逝け
959優しい名無しさん:2009/05/17(日) 21:25:13 ID:o7eUrMxm
砂糖のない人生なんて
960佐藤:2009/05/17(日) 21:48:04 ID:PM1343Gs
砂糖の解毒は絶食中にすすむ。絶食で毒が抜け生きる気力が回復
する事もある。死ぬ位なら半絶食療法(>562)を試して貰いたいが。
餓死スレより

495 :優しい名無しさん:2009/05/08(金) 16:58:57 ID:MnqILMgt
もう12日も何も食べてない。
口にしたものと言えば水だけ・・・
なのにすこぶる元気で朝は外を30分走り、夜はジムで毎日5キロ走ってるけどピンピンしている自分が嫌になる。
個人差があるとは言うけど有りすぎだ。
体の衰えも感じないし、脱力感もない。
反対に何か妙に心が幸福感で一杯です。変な感じです。凄い幸せを感じている。
死にたくて絶食しているとは思えないくらい自分が幸せでならないです。
何かがおかしくなったんだろうか?

12日前
  ↓
177cm80kg → 69kg

すばらしいダイエット効果です。一気にやせた上に精神が幸福状態です。
ただ物忘れが激しい気がする。毎日あってる人の人の名前が思い出せなくなるときがある。

早く死なないかな。
もっと早く楽に死ぬ方法は無いのか!!苦しくなくて寝ている間にサクッと死ぬような。
961優しい名無しさん:2009/05/17(日) 22:10:26 ID:VayxLGVK
典型的なうつ病の発想だな。
トンデモに影響を受けるのはそいつ自身がトンデモだから。
962佐藤:2009/05/17(日) 22:16:20 ID:PM1343Gs
絶食なら何度もしている
食事ノート何年も付けてる。残念ながら
砂糖・油は擁護しようのない毒イモムシ
963優しい名無しさん:2009/05/17(日) 22:43:39 ID:FHHl1KYU
馬鹿まるだしの公式サイト例。

世界真光文明教団→http://www.mahikari.or.jp/

崇 教 真 光→ http://www.sukyomahikari.or.jp/

神 幽 現(以下略)→http://www.syg.or.jp/

よくまあ、自分たち満足のために偉そうなHPつくったもんだな。

崇教真光の馬鹿組み手の馴れ合いサイト↓
http://otd9.jbbs.livedoor.jp/914873/bbs_plain
管理人は氏ぬか、宗教団体辞めた方がいいぜ?
教義関係なく、組み手をかばう理由は「オフ会の飲み仲間だから」と来たw
964優しい名無しさん:2009/05/19(火) 11:42:35 ID:srtclmIM
この脳にはもう絶望しか映らない。しにたい
965優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:25:39 ID:IH0/Rz/n
>>964
少し前の私みたいだね。


砂糖、カフェイン、肉断ちしてまだ二日目。
でも1日目からすでに効果が出た。やる気は出るけど、興奮したりはしない。
急激な落ち込みもないし、いやなことがあっても引きずらなくなった。

あと、胃が少し弱いので食事前には胃が痛くなってたりしたのに、それが無くなった。
もともと肉もカフェインもあまり取らなかったから、原因がわからなかったんだけど砂糖だったのね…。

このまま気分が安定するなら、一生砂糖なしでもいいや。

966優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:53:21 ID:UTk7fVD1
>>965
肉を絶つのは良くないと思います。
肉には脳内伝達物質の材料が多く含まれていますし、免疫を高めます。
一般的にヴェジタリアンは虚弱で、免疫が低いです。
大豆のアミノ酸スコアはいろいろと変遷しているみたいですが
タンパク源としては不十分です。私の体験です。

砂糖はたまになら食べてもいいというぐらいの気持ちでいてください。
完全に絶つとなると、友達との外食や、祝いの席で嫌な思いをすることになるかもしれません。
そういう場では少しだけ食べればいいのです。
967965:2009/05/19(火) 20:37:32 ID:IH0/Rz/n
魚は少し食べてるけど、肉も食べないとダメか…。
毎日は無理だけど、少しは食べるように気をつけるよ。ありがとう。
968優しい名無しさん:2009/05/19(火) 21:13:01 ID:UTk7fVD1
>>967
それと、魚はいわし、さんま、あじ、にしんなどの小型の青魚を食べるようにしてください。
中型以上だと水銀やPCB汚染が心配です。
青魚にはDHAとEPAが多く含まれていますので、脳に良いです。
マグロは妊婦に対しての注意喚起がありますが、健常者でも頻繁に食べるものではありません。
DHAやEPAも少ないですし、食べるメリットが見当たりません。
一時期、北米や北欧のサーモンの汚染が問題になりました。
養殖のサーモンに汚染された餌を使ったのが原因です。
改善されたようですが、まだ安全とは言い切れません。できるだけ養殖は避けるようにしてください。
969優しい名無しさん:2009/05/19(火) 21:39:19 ID:K1V/05LK
肉が体に良くないと思ってる人って知識に乏しいんだろうね。
970優しい名無しさん:2009/05/19(火) 21:49:39 ID:GTrazAdW
肉も砂糖も体にいいお
971優しい名無しさん:2009/05/19(火) 22:15:09 ID:K1V/05LK
砂糖はよくはないだろ。
少量なら問題はないが、お菓子やジュース飲むだけでもかなり摂取してしまうのが現実。
972優しい名無しさん:2009/05/19(火) 23:59:10 ID:ud/3pkn8
砂糖使わないの難しい
自炊すると煮物にはみりんか砂糖必須だしなぁ
焼魚とか味付け醤油か塩とか?
973優しい名無しさん:2009/05/20(水) 00:07:43 ID:wL2Hoedj
このスレ見て最近は缶コーヒーの低糖とか無糖を飲むようにしています。
でも、無糖なのに甘いコーヒーってなぜ甘いのかな?不思議ですね。
974優しい名無しさん:2009/05/20(水) 02:15:09 ID:p02EO2vi
砂糖が身体にマズいっていう論文ってどこかで読める?
975優しい名無しさん:2009/05/20(水) 09:36:19 ID:lQDvGCHQ
>>973
甘味料(スクラロース、アセスルファムKなど)入ってるんでは?
市販のは安心できないね。
976優しい名無しさん:2009/05/20(水) 10:40:27 ID:hl6DKfHw
砂糖が悪いっていってるソースがないの?
977優しい名無しさん:2009/05/20(水) 11:26:41 ID:ZRE457fI
>>974>>976
論文の形になってるのは見つからなかったけど
砂糖はGI値が高いから血糖値が乱高下するってことだよね
978優しい名無しさん:2009/05/20(水) 11:27:15 ID:v9dZI12C
科学的に証明されてないからなくて当たり前。
机上の空論で低血糖症になるとか書いてるサイトはあるけど。
979優しい名無しさん:2009/05/20(水) 11:46:41 ID:lQDvGCHQ
砂糖と実験でぐぐったら色々出てきた。
http://www.dr-mako.net/hon04.html
暴力行動、アトピーetcとの関連があるとかないとか…
980優しい名無しさん:2009/05/20(水) 11:55:14 ID:1dz78HRz
なんでも食べ過ぎると害が出るのは当たり前の話だが
こと、砂糖についていえば、これは全く体には必要のないものであって
他の必須栄養素と比べること自体ナンセンスな話だ。
確かに、脳にはブドウ糖が必要だが、複合炭水化物を摂ればいい話なので
砂糖を摂る必要性は何一つない。
981優しい名無しさん:2009/05/20(水) 12:22:31 ID:Bf/xYJPY
次スレいらね。それぞれの病気のスレで内容があるレスをすりゃあいい。
982優しい名無しさん:2009/05/20(水) 13:26:27 ID:FnIcwR+M
>>842
俺の事じゃないか・・・
俺も8歳頃、そういう傾向があった・・・
今、強迫性障害で死にたい気持ちがある・・・
983優しい名無しさん:2009/05/20(水) 14:41:06 ID:5YJNZeQL
973です。甘味料もまずいんですか?
そうなるとブラックしか飲めなくなりますよね。。。
摂取量と体調変化を自分なりに見極めているんですが、どうも鬱とか
不安に砂糖が影響してるとは思えません。糖尿病はともかくとして、
メンタル系の病気には効果なさそう。。。思い込みレベルの話かも。
984優しい名無しさん:2009/05/20(水) 15:03:46 ID:6INg4fQZ
>>982
残虐的気質の行動として、どんなことした?
985優しい名無しさん:2009/05/20(水) 15:07:03 ID:1dz78HRz
>>983
アメリカでは鬱と低血糖症の関係が随分と認知されましたけど、日本ではまだそこまで言ってないですね。
まぁ、あなたが低血糖症になってるかどうかわからないので、あまり突っ込んだことはいえないですが。
「思い込みレベル」だと形容するようでは、あなたはまだ深刻な状態にはなっていないと思われる。
あなたの場合は砂糖の害はまだそんなに表出していないんでしょうね。
深刻な人はまず検索とか本を読んで知識を仕入れますからね。その上で判断するのが普通です。
986優しい名無しさん:2009/05/20(水) 15:17:15 ID:hl6DKfHw
このスレで普通はないだろう(笑)
987優しい名無しさん:2009/05/20(水) 18:24:53 ID:4p4p4Xxt
>>980
その理屈なら炭水化物の代りに砂糖取ってもいいんじゃね?
どうせ複合炭水化物も砂糖も単糖類まで分解されるんだから
結局なんで砂糖は悪いのさ
988優しい名無しさん:2009/05/20(水) 19:47:38 ID:1dz78HRz
>>987
大して知りたいとも思わないでしょ?なら知る必要はないんじゃない?
結局こういうことって苦しんでる人にとっては重要なことだから、一生懸命勉強する。
だけど、あなたの文章からはそれが見えない。なら複合炭水化物の変わりに砂糖食べてればいいでしょ。
あなたの体なんだしね。苦しんでいる人になら親切に教えますけどね。
あなたはご自分で勉強して下さい。

と思ったけど、不毛なので
ttp://u-drill.jp/archives/2008_06/02_174735.php
ttp://www.nstimes.info/04_05-2008/amaimono.html

まぁ、要するに、単糖類は急激に血糖値を上げるので、それを下げる為に大量のインスリンが出ます。
大量なので、今度は低血糖になってしまうということ。
また、ブドウ糖代謝に必要とされる補酵素も急激に消費されるので、慢性的な補酵素不足に陥ります。
それらの補酵素は食物の分解や代謝、脳内伝達物質を作るときにも必要なので、不足すれば
心身にさまざまな支障をきたします。

だけど、世の中には砂糖を肯定する学者もいます。
どちらを信じるかはあなた次第です。
989優しい名無しさん:2009/05/20(水) 23:20:53 ID:VPx3K80s
砂糖の全てを否定しているわけではないだろ。
砂糖だけを摂取するわけでもなし。
990優しい名無しさん:2009/05/20(水) 23:54:42 ID:1dz78HRz
私としては砂糖に対する考え方はかなり否定的ですね。
いろいろな本を読んだ上での結論です。
たとえば、砂糖を食べて頭が覚醒したような感じがあるんですが
血糖が正常な人はそんなことにはなりません。
血糖が低いから、そこに砂糖が入って覚醒したようになるのです。
また、ちょっとお腹が空いただけで、冷や汗が出たり、立ちくらみがする場合
低血糖症で間違いないです。
普通は、お腹が空いても一食や二食抜いたところで大したことにはなりません。
これといった不快はないはずなのです。

砂糖を肯定する学者もいると書きましたが、いずれも根拠が薄いように感じます。
砂糖の害を謳う専門書がありますが、砂糖を肯定する本はキャッチーなタイトルで文庫本です。
字面も少なく、データも恣意的です。
991優しい名無しさん:2009/05/20(水) 23:59:53 ID:VPx3K80s
砂糖の否定も恣意的だよ。 要はバランス。
992優しい名無しさん:2009/05/21(木) 02:51:44 ID:/xTtHCed
いろいろな本って、それこそキャッチーで恣意的な本なんじゃないのか。
993優しい名無しさん:2009/05/21(木) 03:13:15 ID:tn6O3O68
半年間粗食を続けた後、実験として一ヶ月だけ肉・砂糖食始めたら
見事に鬱と睡眠障害ぶり返した。
やっぱ粗食がいいよ。肉や砂糖は美味しいけどさ。
994優しい名無しさん:2009/05/21(木) 09:22:18 ID:3/o3GSy5
砂糖はともかく肉がダメな理由は???
995優しい名無しさん:2009/05/21(木) 10:46:45 ID:Ynl7hJ4a
豆より肉の方が精神安定??
肉類を全く食べないダイエットをすると、鬱(うつ)になる人が増える。

その理由は、精神安定の元となる、トリプトファンというアミノ酸である精神物質が不足するからです。

タンパク質をとるなら、肉でなくても、豆でも同じですが、このトリプトファンに関しては、植物性のタンパク質より、動物性のタンパク質に多く含まれており、その量は2?3倍以上違うようです。

そのため、肉類を一切絶ち、デトックスやロハスだと言って、急に肉を食べなくなると、これらのトリプトファン摂取量がガクンと落ちてしまいます。

すると、何だかだるくなり、体調が悪くなり、やる気がなくなってきた・・・・・・という鬱(うつ)の状態になりやすくなるということです。
996優しい名無しさん:2009/05/21(木) 11:48:55 ID:DVTDzKSS
魚と変わらんやん
トリプトファン

あじ 210
まいわし 220
かつお 330
豚(ひき肉) 200
牛(ひき肉) 190
油揚げ 290
糸引き納豆 240
豆腐(木綿) 100
毛がに(生) 160
いせえび(生) 180
http://www4.ocn.ne.jp/~katonet/syokuhin/aminosan/aminosan.htm
997優しい名無しさん:2009/05/21(木) 11:53:06 ID:9uZp7Ei+
バナナと納豆でいいんじゃないの?
998優しい名無しさん:2009/05/21(木) 12:09:25 ID:DVTDzKSS
バナナ「10」しかないw
結構適当なんだね健康情報…
枝豆がいいみたいだ
999999:2009/05/21(木) 17:26:50 ID:B7V976cp
ウソ流して肉食わせたい御用役人達がいるんだよ
1000優しい名無しさん:2009/05/21(木) 17:28:45 ID:bDJV4TDv
1000だったらつきあえる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。