★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1銭湯大魔王
part25です。このスレを励みにお風呂に入りましょう。
スレ住人皆で励ましあいながらお風呂・シャワーに頑張ろう!
これから季節は秋から冬になり、湯冷めに注意して風邪などご注意して下さい。
気温が下がっても水分補給は忘れずに。入浴できたら皆に温かいお茶や
コーヒー、おでん、焼き鳥などを配りましょう。荒らしは徹底無視で行きましょう。

前スレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1148260008/l50

part23http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1139803936/l50
part22http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1133798725/l50
part21http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1123717855/
part20http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1111765735/l50
Part19http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1104684954/l50
Part18http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1096145226/l50
Part17http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1086776301/l50
Part16http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/mental/1080188975/l50
2優しい名無しさん:2006/10/09(月) 14:07:42 ID:GR70VCwq
3ルシアン ◆luciafEi/I :2006/10/09(月) 23:46:54 ID:TnBWaTmJ
新スレ乙です〜(*´∇`*)
みんな、一緒にお風呂はいろ〜!


   ∧_∧  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) ( ´∀`)< 一緒にお風呂入ろ!
  ( つ つ⊂    つ \_____________
  人  Y  人  Y
  し(_)  し(_)
4優しい名無しさん:2006/10/10(火) 17:57:20 ID:bNYgjoaH
女と一緒なら毎日入るんだが
5優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:59:11 ID:lw69mVlV
風呂は身体がかゆくなってきたら入る。
トイレが面倒なので時々漏らす。んで風呂のときケツを洗う。
そういえば最近歯磨きしたのは何年前だったかな?
去年歯医者で磨いてもらった事はあるんだが。
なぜか会社もクビになり、部屋もゴミだらけだし。
医者行った方がいいんかな?めんどくさいなぁ。
6優しい名無しさん:2006/10/11(水) 04:40:13 ID:nBNPWjoB
>>1大魔王さん
スレたて乙です!
7優しい名無しさん:2006/10/11(水) 17:21:45 ID:4jbaFKt8
>>1
大魔王さん、乙!
8優しい名無しさん:2006/10/11(水) 18:02:01 ID:J8JlHQPY
銭湯大魔王さん、ありがとう。
ここは皆優しいから来るとホッとします。
9優しい名無しさん:2006/10/11(水) 21:50:22 ID:7yuZcoCl
早めに寝て明日の朝必ず入ろう…
顔の無駄毛だけ今夜のうちに処理します
体の毛はすごく薄いのにそのぶん顔にいってしまったらしく
特に眉の手入れが大変です
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

今日もなんとか入ってきました〜。シャンプーは一度洗いだけだけど…

>>4タソ 一応女なのですが…明日からご一緒にいかがでしょうか?


ほっとれもん置いておきますね。 c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
11銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/12(木) 03:56:33 ID:ThIGugU8
<ここまでの情けない入浴のまとめ>

2005年11月7日入浴。同8日散髪。
________________________________________________________
(3ヶ月の壁。精神科病院に入院してもおかしくない状態だった。)

2006年01月29日入浴。同30日散髪。
___________________________________
(1ヵ月半の壁。大変身体が弱ってしまう。皮膚関係は壊滅状態)

2006年3月18日入浴。
___________________________________
(1週間の壁。メンへラーなら良くある事。女性はちょっと辛いかも。
 会社員など仕事をしている人間は自分の体臭を気にしてしまう。
 学生はかなり落ち込んでこのスレに助けを求める。このスレの住人の
 平均的入浴間隔である。)
______________________________________
2006年3月25日入浴。
2006年4月01日入浴。
____________________________________
(1週間の壁をクリア。調子が良かったのか?)
2006年4月02日散髪。髪の毛を短く切りすぎて頭が北極状態になる)
____________________________________
(1ヶ月の壁。散髪であまりに短く髪をカットしたので、風邪のような感じ
の熱が出る。1ヶ月を超えると足(脚)、腕、胸、お腹などすべてにわたって
身体中に垢が積もってしまう。韓国式垢すりはよく垢が取れるが、入浴後ゾッと
して身体が冷えて具合が悪くなる恐れがある。)
______________________________________
(1ヶ月の壁。5月の連休明けくらいから気温が上がり、体臭を感じる事が
多くなってくる。女性は特に注意されたし!)
2006年5月04日入浴。(調子に乗って垢すりで擦ったら身体が冷えて
数日熱っぽかった。)
___________________________________
(3週間の壁。気温上昇で自宅でも靴下を履かない事が多く、足が汚れる)
2006年5月24日入浴。
(垢すりであまり擦らないようにしたが、風呂上りタオルにはいっぱい垢が
付いていた)
12銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/12(木) 04:26:58 ID:ThIGugU8
<前スレの入浴状況>
6月 14日、22日散髪、30日。
7月 4日洗髪、8日、14日、27日。
8月 23日、24日散髪、28日。
9月 2日、14日、30日。

4ヶ月で10回しか入浴していない・・・orz!!
とにかく2週間以上間隔が開くとフルコースで一生懸命洗ってしまい、身体
が疲れて入れない&頭皮にフケがたまりフケが固まりになり角質化してくる。
外出できない→ひきこもり→入浴できないの悪循環になってしまうという事
の繰り返し。
フルコースに拘らず、軽く入浴すれば回数も増えて皮膚のバリアへの負担も
軽くなる。
皆さんも私のようにはならないで下さいね。
13優しい名無しさん:2006/10/12(木) 05:27:48 ID:s4+l5iGk
>>11>>12大魔王さん
まとめ、乙です・・・
物凄いご苦労がうかがえます。
さぞかしお辛いことでしょう・・・
これから先、少しでも向上する事を祈っています。

私(女)は2週間に一度(通院日前日)ペースです。
(一時期は週2ペースまで浮上したのですが・・・)
月に2回しか入って(←シャワー)ない・・・orz
当分このペースが続きそうですorz
あと、なぜだか風呂よりも歯磨きが出来ません。
もうかれこれ2ヶ月以上は磨いていません。
食事は食欲がないので一日一食何か口にすればいい方なんですが。
口臭が気になるところですが、なぜか歯磨きという行為が出来ませんorz
いい歳して情けないもんです・・・
14優しい名無しさん:2006/10/12(木) 05:37:54 ID:WswinNMI
風邪気味でお昼寝して、目覚めたらこんな時間…。
今日は人と会うのでこれからシャワー突撃してきます。

それと、抜け毛におびえてシャンプーをサク○スに替えたのですが、
前よりも頭がかゆくなるのが早くなったような…。

逝ってきます。
15ルシアン ◆luciafEi/I :2006/10/13(金) 00:38:54 ID:oZFeHGzP
野球のせいで洋画が15分遅れになり、なんだかんだで
昨日は入れず…orz
宣言したばっかりなのに早くも挫折…
16優しい名無しさん:2006/10/13(金) 22:23:00 ID:IiCK3NT/
今日は出かけたし
汗かいたから入らなきゃ。
22:30になったら行こうかな…
ああ億劫だなぁ。
それに眠くなってきた。
ヤバイ。
17優しい名無しさん:2006/10/14(土) 00:17:05 ID:7LZJLNQm
ダメ、入れなかった…
あ〜汗かいたのにヤバイ
18優しい名無しさん:2006/10/15(日) 01:33:11 ID:Ifp0Hc9m
六日ぶりに入った…
入れない間も髪の毛は毎日とかしてるんだが、洗髪で抜け毛が大量に取れたよ('A`)

どうも垢すりを使うより、浴用タオルの方が
肌に負担をかけずに垢が落とせるように思える今日この頃
浴用タオルだと、後で肌が突っ張らないよ
ついでに、自分はボディシャンプーより普通の石鹸の方が肌の具合がいいようだ
19優しい名無しさん:2006/10/15(日) 07:14:26 ID:CkUs2YJB
今日は男紹介されるので入らないといけないよ。
ほんとは昨日入って、それでごまかすつもりだったけど
鬱と生理痛で無理だった。
3日くらい風呂入らないで仕事行ったさー。
接客業さー。
20優しい名無しさん:2006/10/15(日) 07:33:26 ID:4ZJc2H62
男紹介だとおー!
キレキレしてガンガッテこーい!

応援!!!
21優しい名無しさん:2006/10/15(日) 07:43:44 ID:QVA5BVay
うう、もうずーっとひと月に1回くらいしか歯磨きしてなくて虫歯もそこまでひどくなかったからほっといたけど……
もういい加減歯医者行かなきゃいけない。でもあんまり痛くない(口内炎の方が痛いレベル)から行く気力がない。
ちょっとまえに3回くらい連続ですっぽかしたから行きづらいし。

はあー生きるのが面倒くさいよ……
22おさげ ◆2cupU1gSNo :2006/10/15(日) 08:08:19 ID:QHhh0JIg
昨夜入れなかった。
メイクも落としてない。
今朝入ろうと思ったけど気力がない。
もうこのままでバイト行ってしまう。
23優しい名無しさん:2006/10/15(日) 09:07:13 ID:SoZX+Uih
俺も男紹介してほしいな
24優しい名無しさん:2006/10/15(日) 19:01:07 ID:1FGoOpx1
明日は皮膚科と歯医者のハシゴ、
明後日は精神科。
二日続けて出かけるなんてハードな事できるかな…
今の状態でもう三日入ってないし。
今からお風呂用に気合入れておこう(超弱気)
25優しい名無しさん:2006/10/15(日) 20:16:17 ID:Tw2mhoTE
公約通り今日お風呂入った。4日ぶり。
これからは週2日ペースで何とか頑張りたい・・・
(毎日だとガス代がもったいないw)
26優しい名無しさん:2006/10/15(日) 21:36:50 ID:RdLiUqGB
なんでシャンプーとリンスがあるんだろ。
流すのがすんごくしんどい。
リンスインシャンプーにしようかな・・
もうなんか女として終わってるわ・・
27銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/15(日) 22:51:10 ID:aDnxsATD
           | [魔王君、久しぶりの風呂はどうだい?|
            ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ / ____________________
  (,,゚Д゚) ./  ∩_∩            〜    
  / ||||/   ( ´ー`) 〜   ∧⊇∧ 〜 
/  ; "、 ))  ~~~~~ 〜    (´∀` )
  ∠_______________________
____ _________∧_______
LLLLLL/                          \LLLLLLL
_LLLLL |   サッパリしました、でも冬が怖いです・・        |LLLLLL
LLLLLL \_________________/LLLLLLLL

半月ぶりで21時30分隊で突入して来ました。
何だか月に2回ほどしか入れないので、何とか週1のペースにしないと
冬が怖いです。
皆さん、たまに入って念入りに洗うと次の日身体のバリアがかなり取れて
しまってゾクッとして風邪を引くので該当する方は注意して入浴&外出
して下さい。

ホットコーヒー置いときますね c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~


28優しい名無しさん:2006/10/15(日) 23:42:48 ID:bU/EihUY
ただメンドクサイだけで風呂に入らなかった頃に戻りたい。
今はストレスで顔や頭皮のべたつきが酷くて洗っても汚れが落ちない。
29優しい名無しさん:2006/10/16(月) 00:21:31 ID:lBdrSuzr
やっと入れた。4日ぶり。
これで明日出かけられる。
毎日なんて贅沢言わないから、
せめて1日おきくらいには入れるようになりたいな。

大魔王さん、ホットコーヒー頂きますね。
30優しい名無しさん:2006/10/16(月) 02:25:26 ID:3qqG+u2g
がんばれーがんばれー
頭洗わなくても、体洗わなくても、シャワー浴びれたら、今はそれで良いよ。
31優しい名無しさん:2006/10/16(月) 06:35:57 ID:MhEEzPuQ
>>27大魔王さん
半月ぶりでも突撃してこれてよかったですね。
私も月2回ペースですorz
当分このペースは崩れそうもないです・・・ハァ
32銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/16(月) 08:17:48 ID:dvFLhqKc
>>28>>31
それヤバイと思いますよ。
私なんか半月ごとのサイクルになってから頭皮は1回の入浴で4回洗髪する
のですけど、3日もすれば皮がめくれるようにはがれてきます。
フケの親玉が出てきます。
足の甲は色が赤黒くなって(色素が着色したみたいで)、もう洗っても汚れ
(赤黒いのが)がいくら洗っても落ちません。

>>30
やはりお風呂に入れなくてもシャワーで定期的に汗を流せば汚れは落ちます。
軽く入浴しても汚れは落ちます。
いけないのは入浴のサイクルが私のように段々と開いてしまうことです。
そうなれば簡単には元に戻りません。
とにかく「火は小さいうちに消せ!」と言う事です。

33優しい名無しさん:2006/10/16(月) 14:08:42 ID:gWcMIfIs
14:20隊で突撃してきます!
正直、横になっていたいのですが…
34優しい名無しさん:2006/10/16(月) 14:57:02 ID:gWcMIfIs
無事、帰還してまいりました!
正直、疲れたぁ〜〜〜(+_+)
35優しい名無しさん:2006/10/16(月) 15:08:30 ID:3qqG+u2g
>>34
乙!
36優しい名無しさん:2006/10/16(月) 15:38:23 ID:3qqG+u2g
シャワー浴びました。拭くのが出来ず、そのままテレビ
37優しい名無しさん:2006/10/16(月) 15:49:47 ID:5WDQVTAg
>>34-5
おつかれさま!
>>36
かぜ引くよ!
38優しい名無しさん:2006/10/16(月) 16:20:26 ID:ysIvvmuD
私は強迫行為が苦痛で入れなくなった時期があった・・
2週間に一度しか入ってなかった。当時17歳だった・・・
汚ギャルなんてのが流行ってたけど私にはそんな青春なかった・・

今は鬱で動くのが億劫で入れない・・・。
小学生の頃はお風呂大好きだったのになあ・・・
あの頃は友達もいてさ、どのシャンプーがいいとか、あの石鹸がいい匂いとか
情報交換したりしてさ、元気だったなあ・・・
39優しい名無しさん:2006/10/16(月) 18:57:17 ID:9npxDJOP
今日、打ち合わせがあるのにお風呂入らなかった。
書類を指さしたとき、爪の間が黒くて恥ずかしかった。
指ブラシで手だけでも洗えば良かった…。
40ルシアン ◆luciafEi/I :2006/10/16(月) 22:12:25 ID:sKRcx8/j
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

5日ぶりに入ってきました〜
休みを挟むとどうしても入らなくなってしまう…orz

>>39タソ 爪の間に汚れが挟まってる人ってけっこういるから、大丈夫だよ〜
      きちんとお風呂に入ってても汚れる人はいるみたいだからさ〜


ホットココア置いておきますね c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
41銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/16(月) 22:50:53 ID:dvFLhqKc
>>38タン
大変だったね。
私も病気のせいで青春らしい青春は一時期しかありませんでした。
でも10代、20代にあれだけはやりたかったなあという心残りはあります。
私が言う言葉ではありませんが、やはり元気な時でいいですから外に出た方が
中年になってからいろいろな意味で後悔しなくていいのではないかと思います。
中年になって本当に外に出られなくなると悲惨です。
お互い元気出しましょうね!
42優しい名無しさん:2006/10/17(火) 00:01:50 ID:VLQXx49F
>>40
ココア頂きますね( ・∀・)c□~

がんがって風呂入ってきます
43優しい名無しさん:2006/10/17(火) 17:20:54 ID:ipWL22sN
何とか1日置きに入っているけど
ガス代や水道代考えると怖い自分は現在無職
蓄えも大して無いので早く仕事決めなくては…
44優しい名無しさん:2006/10/17(火) 22:55:28 ID:CTGU2iwG
欝でニートです。
頑張ってお風呂入ってきた。なんだか達成感だよ
毎日入れるようにこのスレ見ながらがんばる
45優しい名無しさん:2006/10/18(水) 09:15:53 ID:oq1x33Jb
↑良い心掛けだ。がんがれ。
そういう自分もせめて4日に1度を3日に1度ペースになれるようがんがるからさ。・゚・(ノД`)・゚・
4638:2006/10/18(水) 11:40:39 ID:hpbULAtp
>>41
昨日やっとの思いでお風呂に入ったのに今日も体調が悪く外にでれそうにない・・・
何かと「一番大切な時期」だとか「一番楽しい時期」なんて言われる時期に
病気になってしまって、
普通の学校生活や部活動や恋愛もできずに十代を過ごしてしまい、
これからの人生に良くない影響がある気がして怖いです。
特にコミュ力・・・でも病気は良くなるどころか悪化・・・・
だけど少しでも体調がいい日はお風呂に入るだけでなくお洒落して
外にでようと思います。
レスありがとうございました。
47優しい名無しさん:2006/10/18(水) 14:25:33 ID:nFPyWhGa
14:30隊、出撃します。
48優しい名無しさん:2006/10/18(水) 15:02:55 ID:nFPyWhGa
只今戻りました。3日振り。
1週間風呂に入らなかった時に比べて泡立ちが違う・・・!
これからもこのペースでいくぞ!!

次は土曜日か日曜日。今度はお湯溜めてゆっくり浸かりたいな。
49優しい名無しさん:2006/10/18(水) 17:18:01 ID:XV7nudLu
>>48お疲れさまヾ(*´∀`*)GJ

自分も明日は4ヶ月ぶりに美容院行って、明後日は別居中の旦那に会うので
やっとの思いで2時間かけて入ってお布団に戻ってきたー!
10日ぐらい入ってなかった…ああ、女失格。
療養中で実家に帰ってきてるので何もかも久々で緊張(ノД`)
50優しい名無しさん:2006/10/18(水) 22:44:26 ID:29CfjzOK
銭湯大魔王ってパンツとかの下着はどのくらいのサイクルで着替えてるの?
51おさげ ◆2cupU1gSNo :2006/10/18(水) 23:15:16 ID:qS+FYLbJ
今夜は絶対入る。
52ルシアン ◆a23GaikPB2 :2006/10/18(水) 23:53:22 ID:oqhT8KWA
入ってきました(AA略)
PC切った後なので携帯から報告〜
53優しい名無しさん:2006/10/19(木) 00:24:26 ID:JihoDJ1W
5日振りに入ったお
最近寝てばかりなんで3日ぐらいの気でいたんだが
よくよく数えたら5日振りだったorz
道理で抜け毛が凄いわけだ…
54優しい名無しさん:2006/10/19(木) 04:23:52 ID:lmDN0Lfm
>>52ルシアンタソ>>53タソ
乙です!!
55銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/19(木) 05:49:19 ID:aUh3g9wD
>>50
最近洗濯よくしているので3から4日に1回かな。
でもダメな時には2週間とかあるよ。

>>52ルシアンタン
乙でした!
56優しい名無しさん:2006/10/19(木) 11:53:52 ID:c04oyFZW
1週間振りに入ってきました〜。さっぱり〜。
さあ、これから洗濯、洗濯〜。
57優しい名無しさん:2006/10/19(木) 19:42:34 ID:sMIeKQFD
10日ぶりに入りました。疲れた…
これからの季節は風邪ひかないかと((((;゚Д゚))))ガクブル
58銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/19(木) 22:45:25 ID:aUh3g9wD
     |
     |  ⊂⊃/ ̄\
     |   /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
     |  /   ∩_∩ \   艸艸 \艸
     |  ⊂⊃ ( ´∀`) \ 艸艸\艸艸/艸
     |   ⊂⊃ 〜〜〜    \/
     |  〜〜〜〜        \
     |
       ──────────────────
      /  ────────────────
    / /|    ΛΛ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /      (´∀`)< お風呂って最高だね!でも疲れるorz!!
/ /       〜〜〜〜〜\______
21時半隊で4日ぶりに入ってきました。
やはり普段動いていないので風呂から上がってから脱衣場でORZ!!になって
長椅子にうずくまっているとオーナーが心配して「魔王君、入ったり出たり
した方が疲れないでいいよ、魔王君はジーと入ってるからアカンねん」と
言われちゃいました。
帰宅してもバスタオルは汗でビショビショになってしまいました。
とにかく疲れました。

りんごジュース置いておきますから上がったら飲んでねつ日 日 日 日 日 日
59ルシアン ◆luciafEi/I :2006/10/19(木) 23:05:14 ID:mt8O+rc0
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

2日ぶりに入ってきました〜。今日はシャンプーもできた!

>>58 銭湯大魔王タソ、同じ頃入ってました〜!
なんだか嬉しいな(・∀・)人(・∀・)

りんごジュースいただきます♪ つ日

60優しい名無しさん:2006/10/20(金) 00:32:44 ID:AdTTZe10
頑張ってお風呂わかして入ってきました。
ちゃんとトリートメントもしたよ。この調子で明日も頑張るよー
61優しい名無しさん:2006/10/20(金) 00:43:56 ID:fOOBSKiV
なんだナカーマいっぱいいるじゃんか!
62優しい名無しさん:2006/10/20(金) 00:47:31 ID:07ojez2G
久しぶりに夜入れたあ!
だって明日は遠足だもの。
県外だもの。
レオマだもの。
ムダ毛も処理った!
63優しい名無しさん:2006/10/20(金) 04:07:28 ID:ibjjEfVh
昨夜入ったから、今日はいいよね?

で、質問なんですが、最近ピアスホールが臭いんですけど、
皆さん、どういうケアをしてました?膿んではいないです。
臍の穴レベルで臭いです。

もしスレ違いでしたら、該当スレまたは板に誘導して頂けると助かります。
健常者のサイクルで、できるかどうか自信ないですけど……。
64優しい名無しさん:2006/10/20(金) 05:30:45 ID:N0jM9HEi
>>58大魔王さん
突撃お疲れ様でした!
65優しい名無しさん:2006/10/20(金) 11:14:51 ID:EaYXvwjE
3日ぶりに入れた!
その前は6日入らなかった・・・
髪がかゆくて臭くてたまらんかった・・・

布団カバーも洗ったし清潔になりました!
このペースを続けていけたらいいなぁ

朝に入るの、オススメですよ。
もし昼夜逆転している方いらっしゃったら、オールをお勧めしますw
私はオールで今朝入りましたw
夕方とか起きちゃうと、もう何もかもやる気なくなっちゃいませんか?
66優しい名無しさん:2006/10/20(金) 13:24:23 ID:AdTTZe10
>>65さん、私も不眠でほぼオールでした。
生活リズム整えるのにも朝起きてた方がいいのかな 昨日も頑張って入ったから今日もがんばるよう
67銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/20(金) 14:10:10 ID:I2k/QwDY
>>59ルシアンタン
乙でした、引き篭もりは少しは良くなりましたか?

>>64タン
いつも応援有難うございます。

68優しい名無しさん:2006/10/20(金) 14:33:36 ID:bBgCqbt1
15時隊で突撃したいけど自信ない…。
頭かゆいよぅ。
69優しい名無しさん:2006/10/20(金) 14:41:14 ID:nZzec875
今夜シャワー浴びる宣言(`・ω・´)
三日くらい入ってなくて頭かゆいから。
70銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/20(金) 14:58:22 ID:I2k/QwDY
>>68-69
思い切って突っ込んで来い!
必ず幸せが待っているぞ!
コーラ置いておきますつ日 日 日 日 日 日
71優しい名無しさん:2006/10/20(金) 14:59:22 ID:9rlZqyPs
コーラいただきまつ
72優しい名無しさん:2006/10/20(金) 15:11:43 ID:ov5X44NB
自治体主催の講演会を廃止せよ!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1161323225/l50
7368:2006/10/20(金) 15:57:51 ID:bBgCqbt1
ただいま無事帰還。

>>大魔王タソ
励ましてくれたおかげで入れました!
アリガd!!

コーラいたたきまつ。
つ□
74銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/20(金) 16:02:28 ID:I2k/QwDY
>>73
>>68タン
よく頑張りました。朝夕と昼間の気温の差が大きいので風邪引かないで下さい。
まずはコーラでまったりして下さい♪
75優しい名無しさん:2006/10/20(金) 22:01:19 ID:SxSOATDt
おふろ入りたい。頭も洗いたい。でも…なんかつらい(;_;)だるい
76優しい名無しさん:2006/10/21(土) 04:09:55 ID:XkZd/8n/
やったぁ、今夜は1日置きに入れた!
これでぐっすり眠れます。

ホットミルク置いておきますね。

c□~ c□~ c□~ c□~
77優しい名無しさん:2006/10/21(土) 22:59:03 ID:SC7bX7wx
今日は無理。明日がんがる。
78優しい名無しさん:2006/10/22(日) 17:30:46 ID:iOGUDCqj
17:30隊、出撃します。
79優しい名無しさん:2006/10/22(日) 17:58:25 ID:iOGUDCqj
ふう。無事帰還しました。4日ぶり。
週2回にしてから2週間目だけど、シャンプーの泡立ちが前と格段に違ってきている。
今でも面倒くさいけど、「次入る時もっと面倒くさいだろう」と自分を奮い立たせて入ってる。
次は水曜日か木曜日。次も頑張るぞ!!

ホットミルク頂きま〜す
つc□~
80優しい名無しさん:2006/10/22(日) 21:25:01 ID:1keOgrWA
>>63
マキロンでホールとその周辺を消毒しる!
風呂に入らなさ杉で雑菌がはいると膿んじゃうよ
81優しい名無しさん:2006/10/22(日) 21:29:21 ID:m/i+Ffgw
鬱悪化で風呂に入れず二週間。今、やっと気力を奮い立たせて(?)入ってきました。
物凄い量の髪が抜けた…私、女です。
それよりも何よりも…つ…疲れた…orz
次に入るのは何週間後なんだろうか…。
82優しい名無しさん:2006/10/22(日) 21:46:21 ID:qh/Ao1x9
>>63
自分の場合、ファーストピアシングのときの、ファースト用の
太くて長いピアスをつけっぱなしにしてます。
長いので、適度に動いて、化膿したりしないみたいです。
1か月入らなかったとき、ピアスを外したら、垢がごそっと
とれましたが、それ以外、至って良好です。
83優しい名無しさん:2006/10/22(日) 22:26:25 ID:itHuixPj
ピアスかー、昔は大好きでよく買ったけど今じゃつける気力無し。…悲しくなってきた。
84優しい名無しさん:2006/10/22(日) 22:31:13 ID:lLa0i1xR
ピアスの穴ってどれぐらい放置してれば埋まるもんかね。
もう8年ぐらい放置してある穴があるんだけど、まだ穴の跡がくっきり。
85ぴょん♂@どうやらキチガイ:2006/10/22(日) 23:07:57 ID:WGnVB7ET BE:392348047-2BP(100)
>>58 を見ると、昔といっても10年位前だけど・・・
銭湯のお湯を思い出すびょん。 あれ、いいよなぁ〜

>>65 >>66
「オ〜ル」って何びょん!?
86ぴょん♂@どうやらキチガイ:2006/10/22(日) 23:08:33 ID:WGnVB7ET BE:168149243-2BP(100)
とりあえず、入るか・・・
87ぴょん♂@どうやらキチガイ:2006/10/23(月) 00:10:25 ID:HQ7rkZM0 BE:84075023-2BP(100)
入ってきたびょん・・・orz
88優しい名無しさん:2006/10/23(月) 00:51:49 ID:tBz0SOrs
>>85
もういないかな?
「オール」とは、徹夜のことだよ
89優しい名無しさん:2006/10/23(月) 01:22:01 ID:97IwtvPw
0:30隊で突撃してきました、只今生還‥‥‥疲れたけどスッキリしますた
90優しい名無しさん:2006/10/23(月) 01:29:44 ID:JDZ7oIMb
>>63 とりあえず洗うときは界面活性剤の入ってない石けんが良い※細胞刺激があるため

後はホットソークだね。ぐぐれば出てくるが一応書いとく
カップに200ccのぬるま湯に小さじ1/4の天然塩を入れ
15分ぐらいつけておく
※食卓塩にはミネラルがあまりないので細胞を傷つけてしまいます
91優しい名無しさん:2006/10/23(月) 12:15:40 ID:xx9poXpS
アスホールに見えた
92優しい名無しさん:2006/10/23(月) 13:20:42 ID:NFSBgAoG
13時半隊、突撃準備中です(`・ω・´)
病院だから絶対入らねば
てゆうか前回の通院日から入ってない…
93優しい名無しさん:2006/10/23(月) 16:02:56 ID:WRg/lg0j
4日入ってないや
肌が像のようにぱりぱりしてきた
頭皮は油まみれ
94優しい名無しさん:2006/10/23(月) 17:41:19 ID:DXQinJAA
5日入ってない
私も顔がパリパリしててヤバイ
明日は歯医者だから入らないと
でも、今日急に寒くなって
体が固まったように動かないよ…
95優しい名無しさん:2006/10/23(月) 18:33:34 ID:BqnKyCLV
17:00隊で突撃してきますた!!
すっきり!!

しかも湯船に入り本を少しだけど読んだ
よくやった自分

これから突撃する人のために
ポカリ冷やしときますね
つ日日日日日日日日日日
96優しい名無しさん:2006/10/23(月) 19:57:41 ID:b++4fQ/3
ここの人達はみんなあったかくていいな
このスレを頼りに入る人達の気持ちがわかります
私も入らなきゃ…
9763:2006/10/23(月) 23:44:40 ID:7CG9VmnS
>80さん、>82さん、>90さん
いろいろアドバイス有難うございました。
お風呂入らなくても出来そうで安心しました。
出来る事からやってみます。
本当に有難うございました。

お風呂は………、入れないorz
98優しい名無しさん:2006/10/24(火) 21:11:18 ID:qS4JBElz
21時20分隊で突撃予定です。
本当は寒いから入るのに躊躇・・・。
ガンガレるかなぁ。
99優しい名無しさん:2006/10/24(火) 22:01:19 ID:qS4JBElz
無事に帰還しました。
疲れたぁ〜(+_+)
100優しい名無しさん:2006/10/24(火) 22:48:05 ID:CdUfi9BU
三日目突入で、シャワー浴びようと思ったのに天井が回って真っ暗になって崩れ堕ちて多分20分位?気を失ってました。今夜もダメそう…
101優しい名無しさん:2006/10/24(火) 23:01:15 ID:AmPzVvJf
ささっと突入してきました!
すっきりホカホカ・・
でも髪乾かすのめんどくさいyo〜(-_-;)
102優しい名無しさん:2006/10/24(火) 23:13:48 ID:pqtAsYHy
入ったヨ!
髪はあしたー。

みんな、もつかれ
103優しい名無しさん:2006/10/24(火) 23:15:50 ID:dI5mH4Rc
>>100

?!?!大丈夫?!
シャワーが重荷だったら、お尻だけでも洗うと、結構すっきりするよ!
104優しい名無しさん:2006/10/24(火) 23:24:56 ID:mU/5ipDb
>>103
おしりだけ洗ってるのってマヌケだよね。
でも入らないよりはマシだと思うけど☆
105優しい名無しさん:2006/10/25(水) 04:44:36 ID:pnJJH4tD
報告遅くなりましたが、
20時隊で突撃してきました。
またもや2週間ぶりでしたorz
ユニットバスなんですが、
洗面台、床、湯船と全ての排水溝が詰まっていて、
なかなか大変でした。
そろそろ何とかしないと・・・
とにかく疲れました。

>>95タソ
ポカリ1つ、頂きますね。
つ日
106優しい名無しさん:2006/10/25(水) 14:23:40 ID:WVpexN7v
朝方は寒かったけど日中晴れて気温上昇したんで突入しました。
先ほど生還。はぁ〜疲れた。。。

只今ビタミンC補給中。アセロラジュース(゚д゚)ウマー
これからの方がいたらどうぞ。 ・ω・)っ旦旦旦旦旦旦
107優しい名無しさん:2006/10/25(水) 14:38:08 ID:5HX8fNNp
14時隊只今生還。昼間風呂に入るのって何か贅沢な気分。

2ちゃんで叩かれて凹んでいたけど、垢と一緒に流して来ました。
つーか、叩かれることより風呂入る方が辛かったのね・・・

アセロラジュース、いただきま〜す つ旦
108ルシアン ◆luciafEi/I :2006/10/25(水) 21:55:40 ID:lbnr2xHY
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

日曜日にも入ったんだけど、書くの忘れてた〜
ので、3日ぶり、かな?

>>63タソ ピアスホールを掃除する糸みたいなのが売られていたと思います〜

>>67 銭湯大魔王タソ ありがd、今は学校に通っているので、ほぼ毎日出かけてます〜

>>106タソ アセロラジュースいただきます〜 つ旦
109優しい名無しさん:2006/10/25(水) 22:36:41 ID:1BxQoP82
四日ぶりにシャワー浴びました!頑張った。なのに背中洗い忘れた。これで二度目(T_T)何日、洗ってないんだろ…
110優しい名無しさん:2006/10/25(水) 23:03:32 ID:SfZL0wlR
明日クリニックの診察日なので、4日ぶりにシャワー頑張って浴びますた。
これで明日は大丈夫だけど、次はいつシャワー浴びる事になるのやら(´Д`;)
111優しい名無しさん:2006/10/26(木) 01:40:26 ID:NPZER76y
何日か覚えてないぶりに入った

お風呂で具合が悪くなり、うち家族がみんな熱めシャワーで、温度熱めだから?水分不足?に陥り、体洗ってる途中から、具合悪くなり、お風呂場に横たわり少し休憩してた
久しぶりのお風呂だったのにorz
たまに、こういうのある…;
112銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/27(金) 15:39:01 ID:OpePIRgN

       |  ⊂⊃/ ̄\
       |    /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |  /        \   艸艸 \艸
       |  ⊂⊃ 〜〜〜  \ 艸艸\艸   ___
       |   ⊂⊃       _______   | : 大|
       |                | メンヘル湯|    | : .魔..|
       |                | 123-4567 |    | : 王 |
       |__ __ _  _ __       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ /________________
  ( ゚Д゚) /〜〜〜〜〜∧⊇∧〜〜〜
  / ||||    〜〜     (;´∀`)
/  ;ヾ"、ジャーーー  〜 ~^ ~^ ~^~ 〜  ~^ ~^ ~^
  "  '           ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今日もサパーリだモナ。
        \_______________
8日ぶりで14時30分隊でユターリ行って来ました。
やはり間隔が狭まると余裕が出て一生懸命というよりマターリ身体を洗う
事ができますよね。

>>108ルシアンタン
それは良かった。しんどいと思いますが、段々と慣れていって下さいね。

>>111タン
熱めのお湯ならシャワーでも血圧の上下で気分が悪くなる事が多いです。
私も入浴中に洗髪していて目の前が真っ暗(ブラックアウト)になって倒れた
事があります。やはり入浴前にはスポーツドリンクなど飲んで(ここのスレ
住人は案外動いていないから)身体に水分入れて、また血圧の変動に負けない
ようになるべくぬるめのお湯からシャワー、かけ湯をしましょう。
ちなみに私の場合銭湯ですから誰も助けてくれず、それがトラウマになりました。

まあここにカフェオレ置いておきますねつc□~ c□~ c□~ c□~
113優しい名無しさん:2006/10/27(金) 15:53:41 ID:mpgYMn7g
足だけ洗って来た。
114優しい名無しさん:2006/10/27(金) 16:07:39 ID:rr3kZBBn
一日おきで風呂入る週間がついてる
115優しい名無しさん:2006/10/27(金) 16:09:04 ID:mpgYMn7g
>>114
だいたい2週間に1回、シャワー浴びれば多い方。
湯船はもう5年入ってない。
116優しい名無しさん:2006/10/27(金) 17:39:49 ID:0MVFMA+Y
銭湯大魔王サソ
マリガト!そうなんですね!
今度からは水分補給をしっかりして、温度下げてから入る様にします。

トラウマになっちゃうのはやだね(つД`)私も別な事でいくつかトラウマある;
誰か助けてくれる人いたら良かったのにね


頂きます!c□~
117優しい名無しさん:2006/10/27(金) 20:21:11 ID:4hW1FVaf
二日に一回しかお風呂に入らなかったら髪の毛うすくなってきた
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119優しい名無しさん:2006/10/27(金) 20:46:56 ID:SQFfWUVw
鬱は何で風呂に入れなくなるのかねー 24時間待てない程 洗わずにいられなかった自分が嘘のようです。 嗚呼入れない・・・
or2
120優しい名無しさん:2006/10/27(金) 21:19:41 ID:TCQlIzSu
なんで入れないんだろう…
ユニットバスでシャワーしか浴びてないからかな?
温泉とかの大きなお風呂なら心から「入りたい」と思えるんだけど。

明日はバイトだから入らなきゃ(>_<)
22時までにはなんとか…あぁ、自信が無いよぉ。
121優しい名無しさん:2006/10/27(金) 22:27:42 ID:TCQlIzSu
疲れた〜〜〜〜ぁ!!!
無事帰還。

のんびり温泉にでも行きたいなぁ。
122優しい名無しさん:2006/10/27(金) 23:22:58 ID:Szs8O51a
報告します。
今日バスの中で化粧ばっちりしてパンツ見えそうなほど
スカート短い女子高生が二人で
「風呂はいんのめんどくさくね?」「あぁめんどくさ〜い、疲れる〜」て言ってるの聞いたさ。
鬱でない彼女らでさえ風呂がやなんだから、
漏れたちが辛くて苦しむの、当たり前だよなて思った。
しかし健康な(?)人間にとっても風呂がある程度大変だって知って
ちと驚きました。
123優しい名無しさん:2006/10/28(土) 04:33:53 ID:vbEZHcC8
生理なのにメンドクさくてお風呂入れない…。
お酒飲んじゃったし、明日は休みだし昨日も入ってないけどもう寝よう。
どうでもいいけど一重だから目付き悪くて不細工で死にたい。
早く死んでお風呂のない世界に行きたいな。
124優しい名無しさん:2006/10/28(土) 05:35:20 ID:82RxfEfF
>>112大魔王さん
8日ぶりの突撃、よかったですね!
お疲れ様です。
125銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/10/28(土) 08:46:54 ID:N8dg68Z2
>>124タン
いつも応援有難うございます。
最近睡眠薬を飲む時間を早くしているので生活リズムの乱れが少し是正された
のかもしれませんが、まだ一般の方々に比べたらまだまだです。
そろそろ風邪を引きそうで怖いです。
126優しい名無しさん:2006/10/28(土) 18:53:32 ID:x+w1KhcX
>>123さん
生理だと面倒だよね。
こういう時こそ入らなきゃとは思うんだけど
タオル汚れたら、と考えただけで億劫。
無理せず、入れるよう祈ってるね。
127優しい名無しさん:2006/10/29(日) 16:39:35 ID:op7t3ztb
>>103タソ、一緒だ。
私もお風呂入らず今日で4日目だけど、顔と下半身だけ洗ってます。
それだけでもスッキリ。でも、頭が痒い・・・・・orz
今日こそ入ろう_| ̄|〇
128優しい名無しさん:2006/10/29(日) 19:07:16 ID:k/6PXFSQ
18:00隊今帰還。4日ぶり。
今日はお湯溜めてバブなんか入れちゃったもんだから疲れた・・・
次は水曜日。今日の一件でお風呂嫌いになりませんように・・・
129優しい名無しさん:2006/10/29(日) 20:29:27 ID:WTgWbaxa
お風呂入るのしんどいよぉ(+_+)
でも明日はバイトなので21時隊で突撃予定です。
はぁ〜、考えただけで鬱々としてくる…。
130優しい名無しさん:2006/10/29(日) 21:59:05 ID:ETJHSxBx
明日病院と買い出しだけど今日は…無理('A`)
昨日の夜入って臭みないから。
歯磨きだけしよう。

お風呂入ったら洗髪洗体カカト軽石洗顔のフルコースしなきゃ気が済まないから足が遠退くね。
これから冬だしますます入らなくなりそう。
人間用洗体機ってないかなぁ…
131優しい名無しさん:2006/10/29(日) 22:48:50 ID:Ek1UFZlU
軽度の鬱ですが、ここ1,2ヶ月お風呂に入るのがめんどくさいです・・

一応会社には行っているので、毎日入っていますが、週末がめんどくさいです。
出かける前にお風呂に入りますけど、なかなか腰が上がらない。

お風呂を入るのがめんどくさいなんて、女としてどーなの・・?
と思ってましたが、同じように感じている方々がココにいて、安心して、うれしかったです。

がんばってお風呂に入りましょう。
きれいになったら、ちょっと気分いいですし。
132127:2006/10/29(日) 23:40:14 ID:op7t3ztb
何とかガンガッテ、シャワー浴びますた。
スッキリ.。・:*゜・゜(・∀・):・゜*。゜・.
133優しい名無しさん:2006/10/30(月) 02:33:38 ID:xlNQmauy
風呂入るまでが大変。入れても出るまでがまた大変。
今日も入れなかった。

せいびょうになったらどうしよう
134優しい名無しさん:2006/10/30(月) 06:24:13 ID:Yn2ZMb9l
昨日お風呂入ったら朝から鼻水が止まらない。
風邪引いたっぽい。
もう嫌だorz
135優しい名無しさん:2006/10/30(月) 08:29:57 ID:LYUemxfZ
俺も風呂はダメ。
最近は何とか入ってるけどやはりダメだ。
風呂を洗ったり湯を張るのは好きだけど入るのは苦手。

女の子の体を洗えるなら喜んで風呂に入る…かもしれない。
136優しい名無しさん:2006/10/30(月) 18:47:20 ID:ndYs2oFc
あすは通院日だから今日は入らなくちゃ。
でも昨日入ったからいいかな?って、ちょっと思って
くじけそう…。
今日入ろうか止めようか…
誰か〜お願い、決めて…
137優しい名無しさん:2006/10/30(月) 20:27:50 ID:7BHcCNyI
お風呂にも入れないって現実を医師に直視してもらう
チャンスなのでは、むしろ。
入らない方がいいかも。
138優しい名無しさん:2006/10/30(月) 22:07:15 ID:fTHwMtLX
平日はなんとか入ってるけど休日は疲れきって風呂どころか掃除も出来ない。
139優しい名無しさん:2006/10/30(月) 23:03:29 ID:kswvSyAX
報告少々遅れましたが、
21:00隊、無事帰還しました。
いつもは2週間に1回ペースなんですが、
今日は1週間ぶりに入れました。
疲れたけど、よかったです。
140優しい名無しさん:2006/10/30(月) 23:04:39 ID:5BH/BRpP
のだめカンタービレを見て、のだめも入ってないからいいや(・∀・)と思ってしまいました。
141優しい名無しさん:2006/10/31(火) 01:43:38 ID:EMPRwj4g
これから乾燥肌の季節だし、湯冷め→風邪の事を考えると気が重い。
142優しい名無しさん:2006/10/31(火) 15:23:51 ID:2Us8APu3
136です。
>>137さん、私へのレスかな?どうもありがとう。
結局お風呂は入れました。
調子悪い時には8日間入れなかったって事、
主治医に言ってあるので分かってくれてると思います。
ご心配いただきありがとうございました。
今日も無事診察受けて帰ってこれました。
143優しい名無しさん:2006/10/31(火) 21:42:35 ID:huyY8hZs
さっき一週間ぶりに何とか入ろうとしたら、風呂にゴキブリ一匹とナメクジ二匹が……。本気で泣いた。泣く泣く部屋にもどった

両親いるけどこの汚さは…何?

しかも父親は完全シカトの上に母親が怒ってきた
もういやだ

親二人は湯槽に浸かれて、私だけ浸かれないのもいやだ

だから入りたくなくなるんかな…理由勿論そんなもんだけじゃないけど
144優しい名無しさん:2006/10/31(火) 22:47:09 ID:Avt0YbjI
もう5日も風呂入ってない。
明日は入らないと。
14563:2006/10/31(火) 23:08:36 ID:7RmUImxt
>208 ルシアンさん
ありがとうございます、探してみますね♪

今日は何日かぶり(既に覚えてない)でシャワー浴できました。
垢はぼろぼろ出るわ、足の裏の角質がふやけてエラい事になってたわ、
シャンプー1回じゃ泡たたないわで、シャワーだけなのに小一時間かかりました、つ、疲れた。
でも、明日から復職なのでガンガリました。
皆も無事に入れますように…。
146優しい名無しさん:2006/10/31(火) 23:33:11 ID:0rve1xE1
私は朝なら入れるんですが(シャワーだけど)同じような方いますか?
顔はやっと最近、寝る前に化粧落とせる日もでてきました。
147優しい名無しさん:2006/11/01(水) 00:33:45 ID:bT1qAiVX
女だけどもう四日も入浴やシャワーしてない…。
明日人と会うのに。
入れない。なんかすごく無気力…(´・ω・)
148優しい名無しさん:2006/11/01(水) 00:40:02 ID:pOvpOaqv
私も4日くらい入ってないや。今日も入れなかった。
出かける時は洗髪だけして外出してる。
そろそろ入らないと…でもメンドイ。
149優しい名無しさん:2006/11/01(水) 00:55:17 ID:bT1qAiVX
148さんナカーマ。147です。
洗髪できるだけ羨ましいです。洗髪すら出来ないからボロボロです…
とりあえずスレ住民に
つ[お茶]
150優しい名無しさん:2006/11/01(水) 10:43:12 ID:RyG8ZOQL
>>140
ナカーマ
でも昨日10日ぶりにはいった
151優しい名無しさん:2006/11/01(水) 12:52:29 ID:Rvbrynka
風呂は入らなくてもおk。
でもみなさん、歯は磨いて下さい…
何日かに一回、適当に磨く生活をつづけてたら、さっき歯が割れました。
しかもピザ食べてたら。欠けたというより割れた。
マジ泣きそう。
152優しい名無しさん:2006/11/01(水) 14:21:30 ID:RMSLAirW
>151
歯を磨いてないだけでなく、無意識に歯を食いしばってたりして
ひびが入ることがあるぞ
かくいう自分も一部歯が欠けてるw
これ以上悪くならないように、がんがってお互いカルシウムを取るしかないなぁ

どうも最近疲れて、三日ばかり風呂に入れてないよ
洗顔と歯磨きは出来てるけど、体が重い…
153優しい名無しさん:2006/11/01(水) 16:00:43 ID:PfMAuAKQ
女だけど風呂どころか洗顔すらできない。
洗ってない顔に化粧の上塗り3日目突入。
乾燥の季節だ…。
粉なのか垢なのかファンデの固まりか判らん浮遊物を化粧水で溶かして上塗り。
ひび割れる前に洗わなきゃ
154優しい名無しさん:2006/11/01(水) 16:39:23 ID:/KjXr2Jt
16:00隊、無事帰還しました。
前に湯船に浸かったらものすごく疲れてトラウマに・・・
週2回入れればささっとでいいんだ。ささっとで。
次は日曜日。
155ルシアン ◆luciafEi/I :2006/11/01(水) 22:19:40 ID:elXthZvw
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

またまた日曜日に入った報告書くの忘れてたorz
3日ぶりに入ってきました〜

>>112 銭湯大魔王タソ、ありがと〜、なんとかほぼ毎日通えてます…が、電車の中で眠ってしまいます…

>>145タソ、私も、シャワーなのに一時間かかるよ〜。足の裏の角質ゴシゴシしてる時間ってけっこう長いよね。

>>151-152タソ、それ多分虫歯だと思う。神経にいかないウチに、歯医者さんに行くことをおすすめします。
お大事に…
(私も歯医者さんに「ヤバイのがあるよ」って脅されてますorz)
156優しい名無しさん:2006/11/01(水) 22:55:57 ID:vP6wVa8L
入れた!サパーリ!

何だか今日はちょっと寒い……
皆さんココアドゾー
つc□c□c□c□c□c□
157150:2006/11/02(木) 00:53:16 ID:TkFGm9H2
お風呂入れた皆様お疲れさまです。
>>156今日入れてないけどもらっていいかな…
っc□

>>151
歯医者行ったら虫歯だった。表からはわからない、歯間から進行したらしい。
あなおそろしや
カルシウムやもちろん歯磨き…真面目に考えよう…

>>153
ヨーロッパの方では洗顔しないらしいよ。日本より湿度低くて乾燥するから。
クレンジングミルクでさっと拭き取りのみ、とかどうかな?
158151:2006/11/02(木) 00:54:30 ID:TkFGm9H2
ぎゃー間違えた
安価は>>151じゃなくて>>152です。
159優しい名無しさん:2006/11/02(木) 03:49:23 ID:vW+vtzfh
AM3時隊で突撃してきました
フルコース2回で疲れた〜、でもサッパリスッキリ

ココアもらいますね>>156たん
つc□
160優しい名無しさん:2006/11/02(木) 17:35:22 ID:nMDk8nv2
お風呂入ってさぱ〜りしてきたお(´∀`)
156さんココア貰いますね、ふーふーしながら飲みますc□
161優しい名無しさん:2006/11/02(木) 18:20:58 ID:nxNhrcJ9
抗鬱剤減薬したら風呂も仕事もできなくなった・・・
今日戻したんで明日あたり入れるかな・・・
162優しい名無しさん:2006/11/02(木) 23:55:37 ID:zpUgnXDj
昨日は入ってサッパリしたのに、今日はまた入れなかった…。
明日の朝、シャワーだけでも浴びるかな。
163優しい名無しさん:2006/11/03(金) 08:38:17 ID:BD+MKrhc
入ってきた。三日ぶり。
湯船に浸かってパックとトリートメントもした。
頭皮が脂っぽい人にはクレンジングシャンプーお勧めです。地肌さっぱり、頭が軽くなります。
髪の毛が痛みやすいなら地肌を中心にクレンジングシャンプーで洗って
毛先に良いしっとり系ので毛の部分を洗うと良いですよ。
たまにしか入れないからこそ、入れたときはちょっと贅沢してもいいかも!

ということでクレンジングシャンプー配るよ。
つ占占占占占
164優しい名無しさん:2006/11/03(金) 21:50:42 ID:wtbdqGAg
22時隊で突撃予定であります!
何日ぶりか不明…ガンガリまつ!!
165優しい名無しさん:2006/11/03(金) 22:35:54 ID:wtbdqGAg
ただいま無事帰還しますた。
スッキリグターリ(-.-;)
ココアいただきまつ♪
つc□
166優しい名無しさん:2006/11/04(土) 07:22:53 ID:q4HMSRHB
1週間ぶりに入ってきたーー
167優しい名無しさん:2006/11/04(土) 09:50:37 ID:+g2qthtA
2日ぶりの風呂いってきます
168優しい名無しさん:2006/11/04(土) 15:01:35 ID:uweZgzzJ
風呂入ったって何にも楽になんないし。
辛いことには変わりはないけど。
かゆいから頑張ってきます。
はぁ。
169優しい名無しさん:2006/11/04(土) 23:00:37 ID:RQWLHTNE
約一週間ぶりに入れた
お湯が熱すぎて暖まった気がするやらしないやら
でもさっぱりしたお
スレ住人の皆にもお茶ドゾー(´∀`)つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
170優しい名無しさん:2006/11/05(日) 00:02:14 ID:xbg6XdtB
今から髪あらいます

みんなお疲れ様ねー。
171優しい名無しさん:2006/11/05(日) 00:05:04 ID:zuOEheiD
今日は2日ぶりに入れました。
お茶いただきまーす。
つ旦
172優しい名無しさん:2006/11/05(日) 10:46:19 ID:rAw8xax+
1000隊で突撃してきますた!!
これでバイトにいける……
よかったよかった

>>169タソ
(*´∀`)つ旦
お茶いただきまーす
173優しい名無しさん:2006/11/05(日) 14:26:05 ID:6oy6GVtn
今から10日ぶりにシャワー浴びます。
湯船に入るとすぐのぼせて倒れてしまう情けない体力なもんで…
あー入るの憂鬱…
174優しい名無しさん:2006/11/05(日) 17:13:14 ID:odvqfawO
16:30隊無事帰還しました! 4日ぶり。
風呂入ることよりも入った後の方が面倒くさい季節になってきたなぁ。ああやだやだ。
次は水曜日。絶対、入る。
175ルシアン ◆luciafEi/I :2006/11/05(日) 22:25:46 ID:Ud7sDrfa
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

4日ぶりに入ってきました〜

風邪ひかないように、葛湯置いておきますね。

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
176優しい名無しさん:2006/11/06(月) 00:43:20 ID:bT+hu+x8
さあ。ずるずるしないで入るぞ。

…や、はいろう、かな。
いや、はいるぞ。

や、やっぱり顔と股だけにするか。
177優しい名無しさん:2006/11/06(月) 03:00:24 ID:LrwMoHjF
昨日午後にやっと入った…

  。   ∧_∧。゚
   ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
     (つ   /
      |   (⌒)
      し⌒
      ...ウワァァァァン
178優しい名無しさん:2006/11/06(月) 09:52:33 ID:WAb8TrLE
久しぶりに頭洗ったら疲れた
所要時間約90分
179優しい名無しさん:2006/11/06(月) 11:01:19 ID:BcfD5RFm
これからバイトだから入んなきゃ……
でも激しく鬱orz

入りたくn(ry
180優しい名無しさん:2006/11/06(月) 14:05:29 ID:LyoshQcY
あたまがかゆい。
不眠に拍車をかけたくらい、かゆい。
でもめんどくさい。
これからシャワーを浴びます。ためいき・・・
181優しい名無しさん:2006/11/06(月) 16:25:59 ID:57DuakhQ
同志がいて安心した〜。
人にあうことがなきゃ、ずっと入らなくてもいいくらいなんだけどねー。
ほんと風呂入るのめんどくさい。
182銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/11/06(月) 22:54:01 ID:+TdGYow3
ここ10日ほどどうも調子が悪いです。
このまま明日から寒くなるかと思うとゾッとします・・orz!!
皆入るなら今夜中に入れよ!
183優しい名無しさん:2006/11/07(火) 00:11:14 ID:436ceGSo
>>182 大魔王サン
調子悪いですか…気温の変動も激しいし、
せめて風邪はひかないように、栄養などお互い気をつけましょう。

そうか…明日から寒くなるって言ってるなあ。
確かに今夜は入り時かもしれん。うん。うん…うーん…( ゚Д゚)マンドクセ

…いや、入る!入った後は気持ちいいぞ!リラックス効果もあるぞ!
明日買い物行けるぞ!
(自分を洗脳)
184優しい名無しさん:2006/11/07(火) 07:06:50 ID:d2Z57Q7o
入ったのに今度は眠れない。
雑談スレ行って来ます…
185優しい名無しさん:2006/11/07(火) 11:28:55 ID:vimz6AK2
昨日1週間ぶりに20:00時代で突撃してきました。
風邪ひかないか心配だったけど、スキーリ。
このまま週一ペースを取り戻したいです。
186優しい名無しさん:2006/11/07(火) 16:28:14 ID:B4qfLxaQ
リタの力を借りてやっと入れたよ。
3日ぶり。
頭かゆくて臭くてたまらなかった。
みんな布団どうしてる?臭くなっちゃうよね?
私は一応ファブリーズしてるけど
ほんとは枕カバーから掛け布団カバーからシーツから
定期的に全部すっきり洗いたい…
けど普段寝たきりだしそんな気力ない…orz

187優しい名無しさん:2006/11/07(火) 16:28:52 ID:8p5nOWTI
突撃してきますた!!
湯船につからなかったから寒いorz

ホットミルクおいとくね!!
(*´∀`)ノc□c□c□c□c□
188優しい名無しさん:2006/11/07(火) 16:55:01 ID:kDTLzn2K
入らなきゃいけないのに入れないよぅ(:_;)
189優しい名無しさん:2006/11/07(火) 18:17:03 ID:8qN+aBXU
今から突撃します
190優しい名無しさん:2006/11/07(火) 22:37:21 ID:rvUPqTCF
以前もこのスレにお世話になったなぁ。
私も今から、入ってきます!!
191優しい名無しさん:2006/11/07(火) 23:18:21 ID:ALXF2IWM
突撃してきました、スキーリサパーリ(・∀・)

そろそろシャワー浴だとキツくなってきたなぁ。
でも湯船につかるとマンドクセ('A`)で、ますます入りづらくなるし。
今でさえ1週間に一度なのに…orz。

>187さん
ホットミルク頂きます つc□
192優しい名無しさん:2006/11/07(火) 23:56:09 ID:kDTLzn2K
24:10隊で突撃予定。
やっと決心がつきました…逝ってきます…。
193優しい名無しさん:2006/11/07(火) 23:58:06 ID:+ECXII3S
おっしゃああああああ
お風呂にお湯ためてるよー
今日はがっつり入るぞー
194190:2006/11/08(水) 00:11:08 ID:sH8qCXt7
3日ぶりに入れました・・・このスレに感謝。

>>187さん
いただきます (・∀)つc□
195優しい名無しさん:2006/11/08(水) 00:35:32 ID:XES4QRV4
さて。今日もお世話になります。
逝ってきます(`・ω・´)
196優しい名無しさん:2006/11/08(水) 00:45:20 ID:sVhNd8+F
無事帰還しますた。
疲れますた。

>>187タソ
いただきます☆
つc□~

これから入る方々マターリがんばってくださいな♪
197優しい名無しさん:2006/11/08(水) 06:29:23 ID:RZkueic2
だいぶ報告遅れましたが、
昨夜1週間ぶりに20:00隊で突撃してきました。
でも多分、次に突撃できるのは、また2週間後なんだろうなぁ・・・('A`)
あ〜考えるだけで嫌になってくる・・・。
>>187タソ、ホットミルク頂きます。 つc□
198ぴょん♂@どうやらキチガイ:2006/11/08(水) 11:36:15 ID:3ntCdXaf BE:672595586-2BP(100)
入ってきたびょ〜ん♪ おぃおぃ16日ぶりだぉ
199優しい名無しさん:2006/11/08(水) 12:19:36 ID:r0KytqEN
明日病院だから今日中にお風呂入らないと。・゚・(ノД`)・゚・。
200優しい名無しさん:2006/11/08(水) 13:19:51 ID:3YBiXFs7
4日目にやっと洗髪できました。
おととい雨にぬれたのに洗わなくて、かゆくて・・・
4日に1回シャワーのペースです。
枕カバー取替えよう。

>>175さん 葛湯いただきます♪ つc□~
201優しい名無しさん:2006/11/08(水) 13:30:54 ID:Y4I0PbkV
【祭り】今度は渋谷マック店員がブログでメンヘラを基地外呼ばわり【またか】

詳しくはこのブログの一番新しい記事を見てみてくれ
http://plz.rakuten.co.jp/vissidarte/
202優しい名無しさん:2006/11/08(水) 15:40:33 ID:FdKFuIHG
15:00隊無事帰還しました。3日ぶり。
週2をキープしているのを身体が知ってか知らずか今日になって急に頭が痒くなった。
乾燥しているから? 代謝が良くなった?
次は日曜日。どうか風邪悪化してませんように・・・

>>187タソ、ホットミルク頂きます。 つc□
203優しい名無しさん:2006/11/08(水) 18:52:48 ID:0oSkgF35
数日ぶりのお風呂行ってきました。
髪乾かすのもだるいよ。
30分はドライヤーあててないといけない。
204ルシアン ◆luciafEi/I :2006/11/08(水) 22:26:45 ID:8xWqeyuD
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

3日ぶりに入ってきました〜

>>203タソ 私もドライヤーに20分くらい、その前にタオルドライに30分以上、時間取られる…orz

>>187タソのホットミルク、いただきます〜 つc□~
205優しい名無しさん:2006/11/09(木) 00:09:56 ID:D5BNYaSw
そうだよね…髪の毛乾かしたり、肌の手入れしたり、
入ったあとも( ゚Д゚)マンドクセーなんだよな

そんなおいらも明日はおでかけ。入ってくるか…
206優しい名無しさん:2006/11/09(木) 00:28:24 ID:8/nGmSFd
頭痒い…洗うのだるー
207優しい名無しさん:2006/11/09(木) 04:21:26 ID:jxigPlvK
私は髪の毛は自然乾燥派
肌の手入れなんて、ほとんどしたことがない
風呂(シャワー)はほぼ2週間ペース
いい年こいて・・・こんなんでいいんだろうか・・・('A`)
208優しい名無しさん:2006/11/09(木) 04:23:05 ID:RXm6w8Zb
>>207
おっぱいが小さければ許す。
209優しい名無しさん:2006/11/09(木) 06:49:42 ID:jBm30SoM
5:30隊出陣しました。
約2週間ぶり。
泡で出るシャンプーなのに6回洗わないと泡立ちませんでしたw
リンスも2回。それでもキシキシ。

濡れた髪のままネルシャツ一枚に裸足にミュールで外出たら季節は冬ですた。
近所の家が新しくなってる…軽く浦島。
コンビニでおでんかなんか買って帰ります。
210優しい名無しさん:2006/11/09(木) 08:27:14 ID:aZ9zxAO2
朝一突撃してきま〜す。
211優しい名無しさん:2006/11/09(木) 16:57:46 ID:bGJJKCm4
4日ぶりに風呂入ってきました。
湯船にはつからなかったけど、体の隅々まで洗ってきました。
それに風呂上りのビールは最高です。
212優しい名無しさん:2006/11/09(木) 20:38:30 ID:eOPY2FUr
九時になったら全身浴に行ってきます!
213優しい名無しさん:2006/11/10(金) 11:32:41 ID:3C6cX2Np
鬱になるまえはあんなにお風呂好きだったのに・・・
いまは這うようにして3日に一度入ってる
214優しい名無しさん:2006/11/10(金) 14:12:37 ID:KIGk8YBB
14:30隊で突撃予定。
鬱が酷いけど出掛けなきゃいけない…。
215優しい名無しさん:2006/11/10(金) 15:05:23 ID:KIGk8YBB
無事帰還。
髪乾かすのマンドクセ。
出掛ける準備マンドクセ。
216優しい名無しさん:2006/11/10(金) 23:21:38 ID:UZZHvJsK
7日ぶりに入ってきました…
入らなきゃ入らなきゃとは思ってたけど
生理中で億劫で億劫で…

今日は入れた人はお疲れ様でした。
まだの人も無理せず入れるよう祈ってますね。
217優しい名無しさん:2006/11/11(土) 00:15:31 ID:CgsJff/O
入れたー!
スキーリ(ノ∀`*)
218優しい名無しさん:2006/11/11(土) 00:27:07 ID:sy2p2k/r
今日は洗顔のみで眠りにつきます。おやすみなさい。
219優しい名無しさん:2006/11/11(土) 22:44:22 ID:w4T/QGnL
入れた!!サパーリ(*´∀`)
よくやった自分!これで明日はでかけられる

あったかい紅茶いれとくねー
つc□c□c□c□c□c□c□~
よかったらドゾ
220優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:12:53 ID:NfmtuQQm
18:30隊只今帰還しました〜
でも、頭乾いていないのに、これから買い物・・・ 気が滅入る。

ふんばる意味でもあったかい紅茶、頂きますね〜
つc□
221優しい名無しさん:2006/11/12(日) 22:05:48 ID:/BjLW6y/
約7日ぶりにフルコース出来た
頭は二回洗ったけど、まだ一枚皮があるようなないような気分
でもスッキリしたよ
手足が冷えそうなので今日はもう寝ます
222優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:06:49 ID:+DN4+YK4
サパーリしました。4日目ぶりのシャワーです。
シーツも枕カバーも替えました。パジャマも替えました。
選択もしました。爪も切りました。パックもしました。
今日一日の仕事がすべて終えた気がします。
温かい紅茶、いただきます。つc□
223優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:28:06 ID:r7dqFF2q
気に入った香りの入浴剤いれたりして入ってみました。
224優しい名無しさん:2006/11/12(日) 23:33:53 ID:tSeT6Cp1
みなさんお風呂入れてえらいですね。
私は今日も入れませんでした。
でも明日でかけるので明日の朝には入らないと‥
明日入れるコトを祈って今日はもう寝ます。
みなさんおやすみなさい。
225優しい名無しさん:2006/11/13(月) 00:36:02 ID:aYbmCrln
U;ω;Uお風呂入りたいよう。う゛う゛う゛〜…
226ルシアン ◆a23GaikPB2 :2006/11/13(月) 00:45:45 ID:c3ANfc53
入ってきました〜(`・ω・´)
PCの電源落としたので、携帯から失礼m(_ _)m

おやすみ〜ノシ
227優しい名無しさん:2006/11/13(月) 07:49:46 ID:Xl50bxd9
とりあえず風呂はなかなか入れないので
顔は泡で出てくる洗顔フォームで洗うようにしています
ニキビだらけなっちゃうので
228優しい名無しさん:2006/11/13(月) 08:26:41 ID:siqpmBwz
もう一週間入ってない…
今日こそ病院に行かないと薬ないから出掛けるのは絶対決定。

この時期だから体はともかく頭…帽子かぶって洗顔だけして、
夕方行ってきます。

229優しい名無しさん:2006/11/13(月) 08:49:53 ID:M7TcHu0Z
約一週間ぶりに入れました。
ここまで入らなかったのは自己最高だった(´д`)
もう頭臭くてかゆくて仕方なかったです。2回洗いました。
でも布団が臭いから鬱だorz
これから寝るヒキニートです…
230優しい名無しさん:2006/11/13(月) 16:46:51 ID:9ImPXsB4
だんだん寒くなってきて、入るのキツイ。。。
231優しい名無しさん:2006/11/13(月) 17:04:31 ID:MUYGgFDc
4日ぶりに入ってきたー。
寒くなったので今日から湯船はりました。
うー、さっぱり。
そして風呂上りのビールも最高。
232優しい名無しさん:2006/11/13(月) 20:57:04 ID:5CAeefwb
珍しく昨日・今日とシャワーを浴びた。
明日、職場に行かないといけないから・・・
今日はもう寝ます。ためいき・・・
233優しい名無しさん:2006/11/13(月) 22:29:19 ID:mJ3zuL9v
お風呂って体力使うからなかなか入る気力が湧かない・・・
でもそろそろ入らないと・・・頭痒い・・・
でも今夜はダメだ・・・
234優しい名無しさん:2006/11/14(火) 09:43:42 ID:IDU+0pN7
入れた……急いで入ったせいか疲れたorz

コーヒー牛乳冷やしとくね
(*´∀`)つ日日日日日日日日日日日
よかったらドゾ
235優しい名無しさん:2006/11/14(火) 11:13:44 ID:4L83CAow
今日病院の日なので
昨日三日ぶりに入った。
>>234さん、コーヒー牛乳頂きますね。
あと1時間くらいしたら出かけて来ます。
236優しい名無しさん:2006/11/14(火) 12:55:02 ID:8gRyC1qc
顔洗わないとごわごわになってきちゃうんで
ザーネクリームを重ね塗りしてます。
乾燥もニキビの原因になっちゃうので。
つ日 いただきます

237sage:2006/11/14(火) 23:08:32 ID:YFOc+o7l
入ってきました〜
長風呂だと疲れるからささっと上がれるように!
って思ったらそれがまた疲れました・・
しかもほてって暑い・・

>>234さんの つ日 いただきます〜
冷えてるコーヒー牛乳おいし〜〜
238優しい名無しさん:2006/11/14(火) 23:11:29 ID:YFOc+o7l
間違えた!
メール欄でした・・orz
239優しい名無しさん:2006/11/14(火) 23:37:23 ID:vYMc7iwB
三日ぶりにシャワー浴びた〜スッキリ。
234さん、ありがとういただきまふ ⊃日⊂
240優しい名無しさん:2006/11/15(水) 02:13:57 ID:EzsXqA3c
頭痒くて耐えられなくなるまでシャワー浴びられない。
外に出る用があると止むを得ずなんとかがんばる。
外に出ることと結びついてるから抵抗が強いのかしらん。
241優しい名無しさん:2006/11/15(水) 02:19:48 ID:rl/YgVOC
>>240
なか〜ま。
242優しい名無しさん:2006/11/15(水) 09:50:26 ID:6GmAgut8
外出すらままならないので
風呂がすごく遠い…
今日やっと入れたよ。でも歯磨きしてないし最悪。
マジ息くせーよー(;´Д`)
こんなんじゃ誰にも会えないorz

入れた人、これから入る予定の人、
無理せずまったりガンガレ〜(・∀・)
243優しい名無しさん:2006/11/15(水) 10:25:32 ID:eYkTL92E
どうしても入れない時は体は蒸しタオルで、髪はドライシャンプー使うとかなり違うよ。
ドライシャンプーは500円位だからモノは試しにドゾーっ
244優しい名無しさん:2006/11/15(水) 14:05:08 ID:6GmAgut8
>>243
蒸しタオルかぁ、なんだか良さそう(・∀・)
でも自分はマジめんどくさがりなので
サラサラシートとかでごまかしてしまうよ…あと髪はヘアコロンw
でも出費がかさばってしまうので
蒸しタオル、やってみたいです。
蒸しタオルってどうやって作るの?
お湯につけてしぼるだけなのかな…?
245優しい名無しさん:2006/11/15(水) 16:06:06 ID:LOvnvkc3
>>244
自分243サンじゃないけど

お湯につけてしぼるだけでもいいと思うよ。
わりとすぐぬるくなるから、洗面器にお湯をはって隣においといて、
ぬるくなったらお湯につけてしぼると、さらに気持ちよさが続くかも。

顔だけ拭くとか、お店ででてくるおしぼりくらい熱いやつがいいなら、
水でぬらしてしぼる→ラップでつつむ→レンジでチン30秒くらい。
かなり熱くなるので火傷注意してください。

あったかいのは、なにげに和むから自分もお薦め
246優しい名無しさん:2006/11/15(水) 16:45:51 ID:7rKrou81
16:00隊只今帰還しました。3日ぶり。
今の時期何が嫌かって服の脱ぎ着。それだけで30分迷ってしまった。
次は日曜日。
247優しい名無しさん:2006/11/15(水) 16:59:57 ID:8T3rQ8UT
2日ぶりにいってきますた。
風呂上りのビール最高ー。
248優しい名無しさん:2006/11/15(水) 19:23:33 ID:hiImQS9A
今日はお風呂に入らない。顔も洗わない。
決めた。
249優しい名無しさん:2006/11/15(水) 20:43:56 ID:n2Zv8K7t
>>248
あまーい!今すぐ言って来い!
数秒でたどり着ける風呂場でバイト一時間分にも満たない動作をするだけと考えるんだ!
250ルシアン ◆luciafEi/I :2006/11/15(水) 21:56:12 ID:a95HaLEY
22時隊で入ってきます!(`・ω・´)ゝ”
251優しい名無しさん:2006/11/15(水) 22:00:51 ID:buwFou0C
おぉ、熱いw

なんか北海道の方は大変なことになってますなぁ。。。

少しだるいけど風呂入ってくるか。頭もかゆすぎる。臭すぎる。
252ルシアン ◆luciafEi/I :2006/11/15(水) 23:06:19 ID:a95HaLEY
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

3日ぶりに入ってきました〜

>>251タソ 心意気は熱かったけど、お風呂場は寒かったですorz


新発売のリ○トンの、キャラメルティ(紅茶)飲んでます〜。

おすそわけ、ドゾー c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
253優しい名無しさん:2006/11/16(木) 00:14:16 ID:LrlnmT3s
入ってきますた!!
久し振りに湯船にも入り疲れた……

>>252
ルシアンタソお疲れさまです!!
(●´∀`)つc□~ 有り難くいただきます
254優しい名無しさん:2006/11/16(木) 02:32:27 ID:DI2U2Xr7
風呂だけじゃなくて歯磨きもできない・・・orz
255優しい名無しさん:2006/11/16(木) 04:46:31 ID:ZzYavtUe
>>254
昨日数日ぶりになんとかシャワーに入りました
でも最近洗顔と歯磨きサボっています
歯磨きはモンダミン系の液体でくちゅくちゅしてすませていました
でも息をかいだら臭かったので歯磨きだけはしないとまずいと思ってしました
>>254さんや他にも歯磨きも辛い人、でも虫歯になったらもっと大変です。
辛い時は口洗浄液でもまだましだから、歯だけはケアした方がいいと
思いました。
洗顔をさぼっている女だけどこれでいいのか・・・orz
256優しい名無しさん:2006/11/16(木) 08:05:31 ID:XWsERNx+
>>242です。

>>245さん、ありがとう。
それなら私でも出来そうだ。気持ち良さそうだし、いいですね。
鬱酷いと、洗顔、歯磨きすらできなくなるけど
今度寝込んだときは蒸しタオルで何とかやってみたい。
本当ありがとう。
お互いがんがりましょう。
257銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/11/16(木) 15:55:07 ID:AQzT8aYU
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/
一般人って毎日風呂入ってるの?
このスレの基準作りませんか?
レベル1:2???3日に1回→まだまだ大丈夫。このスレでは適応外。
レベル2:4???5日に1回→大体このスレの基準。通院日や外出、人に会う
             時は無理して入れる。やや危険。
レベル3:1週間に1回→社会生活に支障をきたす段階。
            仕事を続けられるギリギリのレベル。
            風邪を引いたら2週間入れない事も。
レベル4:2週間に1回→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくても
            ほぼひきこもり状態。
レベル5:1ヶ月に1回→危険。通院できない。家族ともコミュニケーション
            が取れなくなる。入院治療も検討すべき。
残念ながら私は極めてレベル5に近いレベル4です・・orz!!
皆さんも加筆して下さい。
258優しい名無しさん:2006/11/16(木) 16:13:55 ID:Dm4N6IiI
5日〜1週間だなぁ。
仕事はできません。
ドクターストップで辞めました。
通院するのが精一杯…。
259銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/11/16(木) 16:50:58 ID:AQzT8aYU
>>258
そうですね。
5日から1週間に1回と1週間から10日に1回も基準に入れた方がいいかも
しれませんね。
やはり社会生活営むには最低4から5日に1回が限度かもしれません。
後は年齢別・男女別も必要かもしれませんがまあとにかく日数で割りましょう。
260銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/11/16(木) 21:27:14 ID:AQzT8aYU
レベル1:2から3日に1回→まだまだ大丈夫。頑張って書き込んでこれ以上
              悪化しなければ何とか生活できる状態。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。通院日や外出、人に会う
             時は無理して入れる。やや危険。
レベル3:5日から1週間→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす
             状態。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
             このスレのスタンダードな段階。
レベル4:1週間に1回→社会生活に支障をきたす段階。
            仕事を続けられるギリギリのレベル。
            風邪を引いたら2週間入れない事も。
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
             寝たり起きたりの生活となる。
レベル6:2週間に1回→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくても
            ほぼひきこもり状態。
レベル7:1ヶ月に1回→危険。通院できない。家族ともコミュニケーション
            が取れなくなる。入院治療も検討すべき。
261優しい名無しさん:2006/11/16(木) 21:44:31 ID:1ZXPd1Bu
俺、
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
             寝たり起きたりの生活となる。

だな。
262優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:06:53 ID:OXKVByN2
今回レベル4だな・・・
休業しちゃってるし。
でも、昨日から休業で今日急に鬱もまったく出ないし
しっかりお風呂も入れてるし寝こんでないし。
仕事休むと健康になるな・・・TT
実家じゃないんであとが大変だけど。
263優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:15:54 ID:O7DgyXr2
ここ2、3日は調子よかったから入れた
今日は入らずに寝る。症状の1つだから家族にも少し理解してもらいたい
264優しい名無しさん:2006/11/17(金) 00:20:36 ID:AlirzSXR
>>249
すみません。>>248です。
24時間後にお風呂に入って顔もちゃんと洗ってきました。
レベル2です。
265優しい名無しさん:2006/11/17(金) 01:33:55 ID:HfvZ01gh
>>260大魔王さん
新たな「基準」作りお疲れ様です。
私はレベル6ですorz
「寝たきりでなくてもほぼひきこもり状態。」に該当します。
もうだめぽ・・・('A`)
266優しい名無しさん:2006/11/17(金) 02:24:46 ID:k8a3BhFp
もう少ししたら入りますλ....
267優しい名無しさん:2006/11/17(金) 02:27:41 ID:dIwtsrXX
明日、彼女が働いてる歯医者に行くからシャワーだけ浴びて
頭洗って来ただけで、動悸が激しくて死にそう(;_;)。
268優しい名無しさん:2006/11/17(金) 02:31:02 ID:WSnDIW/8
2時隊で風呂に入ってきました
フルコース2回は疲れたがサパーリしました

ここ2週間くらいは2日に1回のペースで入れてるので
このままこのペースを維持できればいいなぁ
269優しい名無しさん:2006/11/17(金) 03:31:19 ID:+8013s/n
昔はレベル6。
今はレベル1。
臭いだけならいいんだが、レベル6で頭皮のにきびが悪化して、
頭皮がかさぶたばかりになって、レベル1になった。
頭皮の皮脂が活発でなければ、いまだにレベル6かも。
270優しい名無しさん:2006/11/17(金) 04:21:47 ID:k8a3BhFp
こんな時間(;゚д゚)ァ....
271優しい名無しさん:2006/11/17(金) 12:43:45 ID:6UFWr5rQ
はじめまして。
   さ…っ3週間ぶりに入りました。片足レベル7orz
      髪3回洗って身体2回洗ってゲルマ原石湯→木酢湯
   浸かってザ・ボディショップのマスカットローションで
   肌を整えました。ツルピカッ!♪せめて3日置に…。
ルシアンタソU´∀`Uつc□~ 有り難くいただきます☆
272優しい名無しさん:2006/11/17(金) 15:22:47 ID:14JOCD02
一般人レベル
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)
レベル1:2から3日に1回→まだまだ大丈夫。このスレに頑張って書き込んでこれ以上
              悪化しなければ何とか生活できる状態。
              洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。通院日や外出、人に会う
              時は無理して入れる。やや危険。
              洗顔歯磨きマンドクセー状態だが何とかできる。
レベル3:5日から1週間→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。
             マンドクセーが入らないという葛藤が強い。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
             このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
             洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回→社会生活に支障をきたす段階。
            仕事を続けられるギリギリのレベル。
            風邪を引いたら2週間入れない事も。
            洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
            1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかし
            この段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
             寝たり起きたりの生活となる。
             洗顔歯磨きもつらい状態。
             入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
レベル6:2週間に1回→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくても
            ほぼひきこもり状態。洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。
            頑張る気力がなくなった状態。
レベル7:1ヶ月に1回→危険。通院できない。家族ともコミュニケーション
            が取れなくなる。入院治療も検討すべき。
273優しい名無しさん:2006/11/17(金) 15:36:52 ID:14JOCD02
>>269
レベル6からレベル1にどうやって戻したのですか?
すごい努力です!
教えて下さい!
>>271
3週間ぶりお疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。
274優しい名無しさん:2006/11/17(金) 17:18:38 ID:3y24s+q6
入るのつらい…
でも明日はバイトなので入らなければ…
まともに入るのはたぶん1週間ぶり。

30分までには突撃できるよう頑張ります…。
275優しい名無しさん:2006/11/17(金) 17:35:50 ID:s/kzDazg
私はレベル1からレベル4を行ったり来たりしてるなぁ
昨日思い切ってどうにか入れたが、今度はどうなるかワカンネ
我が家は田舎にあるので、太陽温水器+薪で風呂を沸かしてて
お風呂を焚く作業自体は好きなんだけどねぇ
火を見ていると落ち着くから
276優しい名無しさん:2006/11/17(金) 17:58:12 ID:3y24s+q6
17:30隊、ただいま無事帰還しますた。
疲れますた。
277優しい名無しさん:2006/11/17(金) 18:16:06 ID:14JOCD02
>>276
おつかれさま、コーヒーどぞつc□~
278優しい名無しさん:2006/11/17(金) 18:59:29 ID:6UFWr5rQ
>>273
優しいお言葉お…U;ω;Uあれから病院に点滴に行き
その後歯医者へ。家に辿り着きやっと横になれますぅ。
別の疾病もあり長湯禁止なのですが、3週間の汚れを
落とすには長くならざるを得ずoUTωTUoカラダが
へろへろになりましたが、達成感でいっぱいいっぱい。
これから倒れます。
279優しい名無しさん:2006/11/17(金) 19:15:35 ID:14JOCD02
>>278
大変でしたね。レベル4以上になると入浴が必ずフルコースで倒れてしまいますよね。
とにかくレベルを下げて疲れないように入浴する習慣をつけましょう。
280優しい名無しさん:2006/11/17(金) 23:07:49 ID:OFT7sUUM
自分普段はレベル2で体調によりあがったりさがったりしている。
明日友達と会う約束をしている。やっぱりお風呂入らないとまずいよね。
というか約束自体先週も体調不良で伸ばしてもらったんだけど
今週も風邪ひいてちょっと乗り気ではない。
でもこれ以上伸ばすと友達失くしそうだしなあ。
あああ、お風呂どうしよう。
281優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:29:44 ID:XLqkIjm5
>>280です。なんとかシャワー入ってきました。
髪を乾かすのは疲れるのでとりあえずネットしながら自然乾燥させます。
本当は風邪ひいているからドライヤーしないとまずいけど
シャワーに入れただけでも偉いと自分をほめることにします。
282優しい名無しさん:2006/11/18(土) 00:48:46 ID:Ycqekklj
>>280
がんばりましたね。
風邪引かないように暖かくして休んで下さい。
やはり友人と会うと緊張状態で身体に良い影響を与えるかもしれません。
283優しい名無しさん:2006/11/18(土) 04:30:37 ID:VzPasIxN
レベル5だ…鬱。

歯磨きが…orz
284優しい名無しさん:2006/11/18(土) 04:46:26 ID:orX8tKFC
>>264
通院は2週に1回だから、2週間に1回シャワー浴びてた。
だいたい1月か、1月半のペースで床屋に行くのだが、
なに、この頭のデキモノ? 伝染性じゃないよね?とか、
髪の毛全然洗ってないでしょ? シャンプーが全然泡立たない!凄い汚れてる、
言われて落ち込んだ。病院行ったら、洗髪しないし、皮脂が多いから、
頑固なデキモノのになった言われた。シャワーを浴びて処方された薬塗ったら治った。

自分で散髪、フケ、かゆみ程度だったらレベル7でも十分かもw
頭のデキモノ出来る人や頭皮の皮脂量多い人ならレベル2が限界。それ以上だと頭皮がかさぶただらけ。
285優しい名無しさん:2006/11/18(土) 07:23:58 ID:VzPasIxN
今日こそ入ろう…
そして何より歯磨き…黄ばみが自分でも引くよ…orz
286優しい名無しさん:2006/11/18(土) 14:12:41 ID:QdtYVlAG
冬になると、余計風呂に入りづらくなる。
もう1週間近い。異常だぜ。床屋にも行かなきゃならないというのに。。。
汚い、気持ち悪いと自覚してるのに、入れない。寒いし。。。
287優しい名無しさん:2006/11/18(土) 14:19:07 ID:0eQGc84P
いつもレベル6(2週間に一度)の私です。
今日、この後14:30頃から母と会う予定なんですが、
もう既に11日風呂(シャワー)に入っておらず、
しかも今回に限ってフケが物凄く発生してしまいました。
もうこのまま出かけよう、とか今朝まで思っていたのですが、
12:50に起床、13:00隊でどうにか突撃してきました。
スキーリして良かったです。これで堂々と会えます。
でも髪の毛(ショート)はいつも自然乾燥派なので、
まだちょっと湿ってて、行くお店の店員さんに怪しまれそうですが、
もうこのまま出かけてこようと思います。
そしてこれまた風呂以上に出来ない「歯磨き」は、
今夜行おうと思います。

>>252ルシアンタソ、キャラメルティー頂きますね。
飲んでみたかったんだ、これ。 つc□~
288優しい名無しさん:2006/11/18(土) 15:05:31 ID:Ycqekklj
>>284
それがいつも行く散髪屋なら酷いと思う。
普通散髪屋なら健康人でもフケ性の人はたくさんいるので多少のフケならむしろ
相談に乗るのが当たり前のはずなのに「伝染性」なんて絶対に言わないはずです。
散髪屋を替えるか、あなたの方から「体調が悪いのでなかなか入浴できず申し訳ない」
とか言って負担を減らすべきです。
案外レベルの高いw人が多くてびっくりしています。
289優しい名無しさん:2006/11/18(土) 15:25:04 ID:M2ocdOA8
レベル4〜5って所かなぁ…。風呂行ってきた。疲れた。誰か褒めて?
290優しい名無しさん:2006/11/18(土) 15:29:09 ID:M2ocdOA8
間違えた。6〜7だ。
291優しい名無しさん:2006/11/18(土) 15:44:55 ID:Ycqekklj
>>289
頑張りましたね!暖かいお茶どうぞつ日~
292優しい名無しさん:2006/11/18(土) 16:14:30 ID:M2ocdOA8
>>291
ありがとう、いただきます。
皆さんもお風呂に入れますように、(-人-)ナモナモ
293優しい名無しさん:2006/11/18(土) 17:48:14 ID:WZMwtJV+
頭が粉雪どころか吹雪?いや豪雪地帯になっているので今夜こそ風呂に入らないと…
294優しい名無しさん:2006/11/18(土) 18:07:36 ID:Ycqekklj
>>293
豪雪地帯って銭湯はあるんですか?さすがにないですよね?
295優しい名無しさん:2006/11/18(土) 18:51:32 ID:RFeoZY/z
>>294
そのかわり温泉があるよ。
296優しい名無しさん:2006/11/18(土) 19:18:55 ID:Ycqekklj
>>295
風呂なしアパートとか風呂のない家屋ってないわけですよね?
新潟とか秋田で銭湯で検索してみたら数えるほどしかないわけですよ。
新潟の地震の時にはメンヘラーはどうしたんだろうか?
297優しい名無しさん:2006/11/18(土) 23:35:05 ID:dd4916bn
お風呂に入れない人って歯磨きとかもしてないの?
298優しい名無しさん:2006/11/19(日) 07:47:13 ID:CjmD6m1Z
>>297
歯磨きなんて1分で終わるけえ、俺はやるけど。
299優しい名無しさん:2006/11/19(日) 11:00:49 ID:aENU2URD
>>297
お風呂同様、歯磨きもめんどくさい。
でも、自分は虫歯が多いので、歯はきちんと磨いてます。
お風呂はレベル2。頭の痒さに耐え切れない。
痒くなかったら多分、いつまでも入らないだろうな・・・。
300優しい名無しさん:2006/11/19(日) 15:10:42 ID:+Olk2bX9
>>296殿

レベル2の新潟のメンヘラです。
地震の時はスパとかリゾート施設が無料解放、または半額利用だったよ。
って、来週末、東京出張です。勿論、薬持参で。
自信無いよ・・・(Тωヽ)
301優しい名無しさん:2006/11/19(日) 15:16:01 ID:+Olk2bX9
追記

中越地震の時、スパやリゾート使ったって言ったけど
何処もいも洗い状態で、2時間位平気で寒い中待たされてたよ。
302優しい名無しさん:2006/11/19(日) 15:27:13 ID:xm32sB56
頭痒いし臭い…今日は絶対に風呂に入るぞっ!
303優しい名無しさん:2006/11/19(日) 16:08:52 ID:+zjmT1Bu
16時半に突撃予定です。
304優しい名無しさん:2006/11/19(日) 17:00:28 ID:+zjmT1Bu
ふぅさっぱりした。
風呂上りのビールもうまいし。
305優しい名無しさん:2006/11/19(日) 18:05:06 ID:GJFcDzsp
>>300-301
阪神大震災の時は自衛隊が風呂。もしくは銭湯で同じように長時間行列。

出張無事過ごせますように祈ってます!
306優しい名無しさん:2006/11/19(日) 18:10:16 ID:qUeU1/OF
風呂入ってきた。4日ぶり。
次は水曜日。レベル1〜2。
307優しい名無しさん:2006/11/20(月) 01:35:10 ID:GHSlOQhr
レベル8以上も考えるべきです。
2ヶ月に1回とかいう重篤状態の人もいるはずです。
308優しい名無しさん:2006/11/20(月) 04:33:47 ID:DgHPhpIM
あ、俺。
最高記録3ヶ月。
歯磨きも洗顔もできねーよ。
309優しい名無しさん:2006/11/20(月) 12:07:57 ID:Z5/qU+c2
>>307-308
レベル8以上。
ちなみに普段の生活状態を書いて欲しい。
体験した事のない事はうかつに書けないから。
310優しい名無しさん:2006/11/20(月) 14:17:17 ID:5yGTA23u
几帳面な家族に入浴を手伝ってもらったり、頓服を飲んだりして、どうにかレベル1???2を保ってる。
一人だったら、もっとレベル上がってる…orz
311優しい名無しさん:2006/11/20(月) 15:10:52 ID:IiKW0nNV
レベル1から6を激しく行ったり来たりしてる。
入れる時は2日続けて、でもダメな時は2週間ダメ。
こういう人も珍しい?
ちなみに女です。
312優しい名無しさん:2006/11/20(月) 18:30:09 ID:ZlUibpbc
俺もレベル6だな。外に出る用事がなければ7かもしれん。
313優しい名無しさん:2006/11/20(月) 18:31:11 ID:ZlUibpbc
>>311
俺と一緒に入ろうよ(笑)。
314ルシアン ◆luciafEi/I :2006/11/20(月) 22:49:29 ID:+X3m6KOc
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

5日ぶりに入ってきました〜〜

レベル2〜3くらいかな?
ひどい時は4〜5の時もある…

抹茶くず湯おいておきます。みなさん風邪ひかないでね。

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
315優しい名無しさん:2006/11/21(火) 09:12:28 ID:HM5AMK2H
4日ぶりにシャワー浴びました。
ユニットバスなので、お湯につかる気になれない。
エアコンをしっかり入れて部屋をあっためてから
入りました。朝なので、さむい・・・。
でもとにかく、かゆい!たえられない!

ふぅ。さっぱりしました。
ルシアン様、抹茶葛湯、いただきます。つc□~
316優しい名無しさん:2006/11/21(火) 10:53:00 ID:SHaXrKyx
歯磨きすらできないレベル6ですorz
317優しい名無しさん:2006/11/21(火) 17:36:33 ID:KXM6ymNu
頭フケだらけ。
入らなきゃ。
でも入れない。
どうしよう…。
みんな入れてるのかな。
偉いなぁ。
318優しい名無しさん:2006/11/21(火) 18:49:40 ID:J/cT0ijm
代謝が悪くて冷え性なので、本当は毎日ゆっくり湯船に浸かりたい…
でも5分以上長湯出来ない…
これからの寒い季節は地獄だ…
319優しい名無しさん:2006/11/21(火) 19:03:25 ID:KXM6ymNu
シャワー浴びてきます(T_T)
320優しい名無しさん:2006/11/21(火) 19:33:38 ID:KXM6ymNu
帰還しました。
疲れたぁ(T_T)
321優しい名無しさん:2006/11/21(火) 19:42:26 ID:ZTolnDs8
ここを見て、思い切って銭湯に行って来れました。
スレの住人の方々
ありがとうございました。
一週間振りです。
10月の終わり頃から一週間に一度のペースで銭湯行ってます
ここ三週間は寝たきりです。
昨日、二週間振りに歯を磨きました。
鬱の時は、家にお風呂が無いと、
キツイですね。
322優しい名無しさん:2006/11/21(火) 22:06:55 ID:B3ciNKII
21時隊、無事帰還しました。
用事があって、4日前に突撃したばかりの
いつもは「レベル6」の私ですが、
明日通院日なので、思い切って逝ってきました。
やっぱり2週間ぶりと4日ぶりでは抜け毛の量が違いました。
でもまたこれで、再び「レベル6」に戻るんだろうなぁ・・・
>>314ルシアンタソ、抹茶くず湯頂きますね。 つc□~
323銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/11/21(火) 23:31:18 ID:u59Xx5rv
>>321タン
お友達になりたいです。
このスレでも自宅に風呂がないのはあなたと私だけではないかと思います。
324優しい名無しさん:2006/11/22(水) 08:15:58 ID:Qb5nQbMb
>大魔王さん
お風呂ないの初めて知りました。
コテの名前も、そういう意味だったんですね。

お風呂入れない方、お部屋はきれいですか?
自分は躁の時は完璧に整理整頓、埃ひとつない部屋ですが、
うつになると汚部屋に生まれ変わります。
部屋も体も綺麗にしたいんですが・・・。
325優しい名無しさん:2006/11/22(水) 09:39:31 ID:DRkGZqFE
2日続けて朝風呂に入った!奇跡だ!


でも疲れた…orz
326優しい名無しさん:2006/11/22(水) 12:20:30 ID:ldp0GP8W
>>325タソ、乙!
体を冷やさないように、ホットレモネード、ドゾーつc□~

話は変わって、ここのみんな、みんなは全身(頭の先から足の先まで)自力で洗えてる?
自分、鬱の中でも意欲の低下が著しくて、今は洗髪と、時々背中を流すのを家族に手伝ってもらってる。
似たような人、いますか?
327優しい名無しさん:2006/11/22(水) 12:33:03 ID:EWY6O5ho
風呂入りたいけど面倒だ。
先週の金曜から入ってないからそろそろ入らなくては
328銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/11/22(水) 15:32:43 ID:LrvrNkRt
>>326
あまりにつらい時には家族が入る時に付いて行くが、銭湯は他人がたくさんいるので
原則的にはひとりで全部やらなければいけません。
329優しい名無しさん:2006/11/22(水) 15:50:21 ID:xIp/HL0H
今出たところ。3日ぶり。
今日も夜冷え込みそうだったので、あったかい昼間のうちに。

ところで、週2回(水・日)を習慣づけてから「風呂入ってサッパリ」感が全くない。
充実感が無いというか。ノルマを淡々とこなしているだけのような気がする。
何かつまらない。
330優しい名無しさん:2006/11/22(水) 22:49:34 ID:YP61Q0O8
(´・ω・`)ただでさえ毎日入る気になんないのに寒くてもうヤダ。。
バイトあるから毎日入んなきゃなんだけど
_| ̄|○ムリポ
331優しい名無しさん:2006/11/22(水) 23:10:42 ID:8qlD7mmC
2日目にシャワー。もうよろよろです。
育毛剤までつけた(女です。頭に!)
ストレスで抜け毛が多くて多くて・・・。
あとはもうベッドに倒れこむだけだ・・。
332優しい名無しさん:2006/11/22(水) 23:19:09 ID:mttq4rl/
>>331
無理したらあかん。おいらと一緒に寝よう。
333優しい名無しさん:2006/11/22(水) 23:21:26 ID:09WBqtd1
なんで鬱の人はお風呂に入れないんですか??

自分も少し前まで鬱々してましたが、そんな事はなかったです。
寧ろ、お風呂は入りたかったです。。
334優しい名無しさん:2006/11/22(水) 23:23:04 ID:mttq4rl/
>>333
おいらの場合、鬱で入れないんじゃなくて、パニック障害の発作がおきたりするのね。
しかもおまけに強迫製障害の悪い面がでてお風呂に入れないの。
335優しい名無しさん:2006/11/22(水) 23:31:08 ID:09WBqtd1
>>334
なるほど・・・そうなんですか・・・パニック障害を引き起こすのは厄介ですね・・・
336321:2006/11/22(水) 23:49:57 ID:/W2i/dh0
>>323 銭湯大魔王さん、お久しぶりです
以前(一昨年くらい?)書き込みさせて戴いていた るり です。
覚えていらっしゃるでしょうか?
去年は母親が鬱で入院などして、
私も気が張ってたんですけど、
今年はダメダメです
母親は躁転してしまい、また入院かもしれません。

スレ違い、すみませんでした。
これからもよろしくお願いします。
337銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/11/23(木) 00:06:40 ID:LrvrNkRt
>>321
>>336
るりさん、こんばんわ。お久しぶりです。
本当に大変ですよね。状況お察しします。
一度スレのPart1からは読めますので(1昨年はどうかなあ?)、次スレで
整理したいと思います。

今日家族が銭湯に行ったら腸戦学校の生徒が20人くらい入ってきて銭湯内が
占領されてしまいました。風呂の中で水は掛け合うし、風呂の中が犯愚瑠語
で充満して急いで上がってきて疲れて帰ってきて顔面蒼白orz!!状態でした。
銭湯が拉致されてしまった瞬間でした。もし私が行ってたらもう半狂乱に
なっていたと思います。
銭湯はこれがあるから怖いです。
338優しい名無しさん:2006/11/23(木) 06:42:48 ID:zAWbOJgL
寒くなると入れない。
上に出てたドライシャンプー早速試してみたよ。
2〜3日の怠けなら消臭とさっぱり効果が出るかな。

こっから蛇足です
日本の冬は乾燥が激しいので、石鹸やボディソで毎日ゴシゴシしなくても、
シャワー浴びるだけでだいぶ綺麗に汚れが落ちるみたいです。
硬水、軟水の違いで〜と皮膚科の先生に言われました。

無理せずのんびり行きましょう。
339優しい名無しさん:2006/11/23(木) 11:20:16 ID:UY5epZLb
自分、タオルで体を洗うのは週に一度だけ
全然問題ないよ
340優しい名無しさん:2006/11/23(木) 15:06:39 ID:rNaHmNLZ
シャワー浴びてきた。さっぱり。
341優しい名無しさん:2006/11/24(金) 01:28:48 ID:TVKTwKhR
>>260
5日ぶりだからレベル2。
今回は何とか短期間で入れた…
ふ〜疲れた…

明日は歯医者だけど、
ずっと引きこもってるから
出かけるの緊張しちゃうよ。
342銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/11/24(金) 16:10:30 ID:+cWfG89e
343銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/11/24(金) 16:22:58 ID:+cWfG89e
Part1からコテで書き込みしてる自分が恥ずかしくなった。しかも「(入れないのは)鬱じゃなくて
家に風呂がないだけじゃないのか?」とか書かれている。
鋭いところを突かれています。まさにその通りかもしれません。
とにかく過去ログ整理するくらいなら風呂入れたかもしれん。
疲れました・・orz!!
344優しい名無しさん:2006/11/25(土) 04:41:26 ID:Cja0CKgJ
lv5・・・まだ入ってないよ。
1週間以上入ってない。
休業してるから拍車がかかってる。
仕事してれば3日に1回くらいはいやでも入らないといけないけど。
さっき足の爪切ったらすっぱい匂いがした。
ショックだった。
足の爪切る距離で足に悪臭感じたのははじめて。
でも入りたくないTT
誰かなんとかしてーーーー。
345優しい名無しさん:2006/11/25(土) 04:47:56 ID:Tn7Yj2N6
眠れないでぼーっと過ごしている時間があるのに入れない…
臭くて痒くて気持ち悪いのに…
346優しい名無しさん:2006/11/25(土) 06:40:16 ID:1QK59G+C
>324さんのレスを見て思ったのですが、躁状態だと
部屋とかきれいになり、入浴も楽になるのですか?
自分躁鬱にはなったことがなくて鬱のみなので
掃除と入浴が出来るとはすごいなと思いました。
でも鬱より躁鬱の方が治療が大変なようですよね。

なんとか今日中にはお風呂入りたいです。
昨日は通院日だけど数日入浴してないまま行きました。
最近鬱がひどくていっそのこと、入浴も辛いことを
ありのまま医師にみてもらってもかまわないと思って。
ちなみに自分女ですorz
ついでにすっぴんで行きました。
普段は通院日はけっこうメイクばっちりしているから医師も気づいたかな?
結果薬が増えました。
347優しい名無しさん:2006/11/25(土) 12:03:24 ID:p1oOm9x9
一週間ぶりに入った・・・
348優しい名無しさん:2006/11/25(土) 18:25:59 ID:2D8vqK/9
2日ぶりに入った
349優しい名無しさん:2006/11/25(土) 19:02:24 ID:Ko0jtTQf
>>346さん
私が躁の時は、お風呂は毎日フルコース、掃除などの家事も楽しくてがんがんやってしまいます。

今軽い躁状態で、昨日もお風呂入れたし、今日もまた入れそうです。
躁の時は目に入るものすべて薔薇色、やる気満々、
なんでも楽しい!のハイテンション状態なので、
そこからうつに落ちるとハイだったぶんとてもしんどいです。
スレ違いすみません。
350優しい名無しさん:2006/11/26(日) 05:53:29 ID:OFsw32u3
>>349
>>346です。土曜日中に入るという目標は無理でなんとか
夜中に人に協力してもらって入りました。
人の力借りないと入れないなんてorz

躁鬱が辛いのは躁で気分が上な時とうつで落ちる時の落差が
激しすぎて悩むんですよね。どうか躁鬱のバランスの波に
うまく乗れることを祈っています。

やっとお風呂に入れたので、
ルシアンさんからいただいた抹茶くず湯飲んで寝ることにしますc□~
351優しい名無しさん:2006/11/26(日) 15:47:33 ID:kv3ex8fc
今入ってきた。
今日は温まる為に入ったようなもんだな。冷やさないようにしないと。
次は水曜日。
352銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/11/26(日) 19:32:25 ID:xQg1/H47
レベル7突入しますた・・orz!!
353ルシアン ◆luciafEi/I :2006/11/26(日) 22:26:29 ID:dN5eV1TQ
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

6日ぶりに入ってきました〜(事情で週の真ん中は入れなかったです)

>>352 銭湯大魔王タソ、大丈夫ですか?
あまり無理をしないでくださいね…

またまた寒くなりそうなので、ゆずの葛湯入れておきます。みなさんドゾー

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
354優しい名無しさん:2006/11/27(月) 10:55:18 ID:XLDGNPmh
夕べ一週間ぶりに入浴した
最近寒くて色々が億劫だよorz
355優しい名無しさん:2006/11/27(月) 14:27:51 ID:NYm+omOm
気付いたら5日入って無かった。
ニット帽で隠せるから外出してしまえる。
今日は病院だから入らなくちゃな…。
頭、痒いです。
本当、寒いと億劫ですね。
356優しい名無しさん:2006/11/27(月) 19:44:30 ID:IGY0W2yI
よし、臭さが限界だ
今日こそ入ってくる
冷え切った足のつま先温めるぞー
357優しい名無しさん:2006/11/27(月) 22:06:42 ID:HM09di/6
もーお風呂沸かして4時間経過orz
冷めちゃったかな・・・

頑張って入らないともう限界なのに固まる
肩凝っちゃうよ

頑張ってみるか・・・
358優しい名無しさん:2006/11/27(月) 22:24:03 ID:pMTBvHtf
レベル4、20日ぶりに入れました。
今日は、久しぶりに、少し調子がよかったのです。
359優しい名無しさん:2006/11/27(月) 22:59:29 ID:moPcxj6U
ドライシャンプーって、洗髪してない二日目あたりのベタついた頭を
さっぱりさせてくれるぐらいまで効果あるかなぁ?
今日、介護用品を取り扱ってる店でピジョンのドライシャンプーを見つけ、買おうか迷った。。。
360優しい名無しさん:2006/11/27(月) 23:05:09 ID:GSsIUa/f
>>358さん、頑張りましたね、お疲れ様でした。
私は明日病院だけど昨日入ったからいいや…
もっと気軽に入れるようになりたい。
おやすみなさい…
361優しい名無しさん:2006/11/28(火) 00:03:39 ID:HM09di/6
入った〜=3
>>358さんもお疲れ様でした
ほんと気軽に入れるようになりたいね

>>359
以前入院中に使ったことあったけど、まぁまぁかな。
頭皮の衛生上いいんだろうなって安心感と、蒸しタオルと香りでいい気持ちになれた。
そうだ、これは違う話だけど私は石鹸シャンプーするようになったら
10日くらい臭いも痒みも気にならなくなった。
たまに試供品とかで普通のシャンプーで洗うと痒いという頭になってしまいました。(イイのか悪いのかw)
それにしても、髪がやたら長いから面倒に拍車がかかってます。
いっそ自分で切ってしまおうかと思うこの頃・・・orz

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ ココア置いときます。。
362優しい名無しさん:2006/11/28(火) 00:42:29 ID:GgS0OlCY
このスレをはげみに、明日はシャワーを浴びます。
顔も洗わず、もうねます。
ぷちODしてふらふらですぅ。。。。。
363優しい名無しさん:2006/11/28(火) 01:08:06 ID:gSy3HHRR
まあ、毎日湯船に浸かって合成洗剤でゴシゴシするのは
日本人くらいじゃないか?
ってなかんじだと、いっぱい汗かく状態(仕事とか部活とか)以外は今の季節なら
1週間くらいは入らなくても問題無いと思う。

水分は多めに摂る方がいいと思うが。

出来たら2〜3日に1度は入りたいね。
364優しい名無しさん:2006/11/28(火) 02:56:40 ID:8L38SK5W
今日は湯船に浸かるだけで力付きました('A`)

>>361さんのココアいただきま〜す。
つc□~
365優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:29:26 ID:kDrhfVIC
ふううう・・・お風呂に入らずに
買い物とクリニックに行ってきますぅ。
3日目ですぅ。帰ったら入りますぅ。
366ぴょん♂@どうやらアスピ〜:2006/11/28(火) 19:42:58 ID:/nRXPtSp BE:210186735-2BP(100)
びょんびょん・・・
367るり:2006/11/28(火) 20:14:31 ID:oRiy8tLn
一週間振りに銭湯行って来ました。
気持ちよかったです
今週は、もっと入れるように頑張りたいです。
368優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:52:15 ID:lQP7y1UP
>>361
レポdです!(・∀・)/
やはり非常用として買っておこうと思います。ないよりもあるというだけで、気分転換用に使えるかもしれないので〜。
石鹸シャンプーいいですか?
以前、パックスの泡の出るポンプタイプの石鹸シャンプーを試したのですが、一回で挫折してしまいました。他のメーカーも試せば良かったかなぁ。(´・ω・`)
お薦め石鹸ってありますか?やはり時間をかけないと合成からはうまく脱出出来ないかな。。
微妙にスレチすみません。
369優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:45:46 ID:ApOsPccf
>>151
それは歯医者に行けばなんとかなるから諦めないで!
私も昔そうだった・・・orz

ところでレベルって何?
私、もうすぐ一ヶ月いきそうなんだけど。
370優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:49:14 ID:ApOsPccf
これか!


一般人レベル
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)
レベル1:2から3日に1回→まだまだ大丈夫。このスレに頑張って書き込んでこれ以上
              悪化しなければ何とか生活できる状態。
              洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。通院日や外出、人に会う
              時は無理して入れる。やや危険。
              洗顔歯磨きマンドクセー状態だが何とかできる。
レベル3:5日から1週間→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。
             マンドクセーが入らないという葛藤が強い。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
             このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
             洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回→社会生活に支障をきたす段階。
            仕事を続けられるギリギリのレベル。
            風邪を引いたら2週間入れない事も。
            洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
            1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかし
            この段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
             寝たり起きたりの生活となる。
             洗顔歯磨きもつらい状態。
             入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
レベル6:2週間に1回→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくても
            ほぼひきこもり状態。洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。
            頑張る気力がなくなった状態。
レベル7:1ヶ月に1回→危険。通院できない。家族ともコミュニケーション
            が取れなくなる。入院治療も検討すべき。
371優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:52:51 ID:TRvNyaef
れべる4ヽ( ´ー`)ノ
酔った勢いで大仕事済ましてきました
372優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:03:26 ID:wZE3upsW
>>365
冬の3日目ならまだ大丈夫だ!

今日、6日ぶりにシャワーしました。
頭から異臭が。無事、メンクリ行けました。
無駄毛処理、顔以外サボってます。
373優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:07:50 ID:qQBuJS7N
>>368
LUSH!に石鹸シャンプー売ってますよ。
色んな香りがあるよ。環境に優しいかは…。
私は紫色のが好きです。
374優しい名無しさん:2006/11/29(水) 04:14:31 ID:DLFrvB7L
前回の風呂から4日経過。あたまかゆい。体臭い。
明日起きたらなんとか入りたい。
でも明日の天気雪だよ。
寒くて本当入浴が辛いです。
375優しい名無しさん:2006/11/29(水) 11:53:58 ID:n8Et89sL
がんばって4日ぶりに風呂入ってくる
376優しい名無しさん:2006/11/29(水) 11:56:53 ID:qQBuJS7N
>>374 >>375
ガンガレ〜
(*・ω・)ノシ
377優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:45:50 ID:0ut1RnsC
熱めのお風呂ってさ、ウォーキング1時間半やったくらいのカロリー消費するらしいよ

普通の人より体力ないここのみんなが「疲れた疲れた」いうのも無理はない
378優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:43:10 ID:IFaAZT2M
風呂‥一週間入って茄子
入ろうとしても夜中しかどうしても入れない。
379優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:45:37 ID:BVDpqNBw
午前中に入りました。その後洗濯・昼飯済んで今ようやく一息。(;´Д`)=3
ここんとこ3日ペースを維持。なんとかレベル1を保ってます。
今日は晴れて暖かくなったんで良かったけど、次はどうなる事やら。
ホント、毎度毎度疲れます。。。。。(つД`)
380優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:23:05 ID:qQBuJS7N
>>379
お疲れさまです。
今日はいい天気で良いね。
私も今日も入浴出来るようガンガル。
溜った洗濯やろうかな。
オシ!
381ぴょん♂@どうやらアスピ〜:2006/11/29(水) 15:56:56 ID:RS56AfeC BE:392347474-2BP(100)
レベル8: 6週間に1回
でも大丈夫、リタリンでド〜ピングして遅刻しつつも会社で残業やりまくりw

そろそろ、入らんとマジやばげ?
382ぴょん♂@どうやらアスピ〜:2006/11/29(水) 15:59:55 ID:RS56AfeC BE:280248454-2BP(100)
>洗顔
ぴょん♂は毎朝の洗顔を小学5年生以来やったことがないでつw もう25年以上・・・
383優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:06:22 ID:KSEQXATc
15:30隊無事帰還。3日ぶり。
今日は換気扇周りの掃除をしたら汗だくになってそれで楽に入れた。
次は日曜日の予定。
またどこか掃除したら汗だくになってもっと早いペースで入れるかなぁ?
384ぴょん♂@どうやらアスピ〜:2006/11/29(水) 16:34:02 ID:RS56AfeC BE:196173672-2BP(100)
>入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
疲れの質が異なると思うびょん。
普通の人のような疲れとは異なると思うし、寝れるとも思えないびょん。
もう、お風呂を出たら ハァハァ (消耗)状態 (ぴょん♂の場合)
でも、入浴中に ハァハァすると ヤバイ。 
あたたかいシャワ〜かけ流しで落ち着くのを待つか
入浴中止して外へ出る方法を検討する。 でも、うまいこと考えられない。
体は濡れている。拭かなきゃいけない。 ジレンマ状態 orz
385ぴょん♂@どうやらアスピ〜:2006/11/29(水) 16:37:42 ID:RS56AfeC BE:378334793-2BP(100)
ちなみに、レベル7以上になると 異変を感じることが多い。
足の裏の角質を洗うと、この異変に気が付く。
あまりにも生々しいのでカキコは控える。
386ぴょん♂@どうやらアスピ〜:2006/11/29(水) 16:47:07 ID:RS56AfeC BE:448397748-2BP(100)
>通院日や外出、人に会う時は無理して入れる。
入らずに、通院&出勤してますたが・・・何か?
387優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:27:03 ID:li72oLwz
>>373
LUSHですか〜。良い香りの物多いですよね。
ヒキ脱出出来たら、買いに行ってみよぉー。今日の目標→歯ブラシ・顔の手入れ・出来たら体だけ洗う
一つでいいから頑張ろうっ!
388優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:41:25 ID:x9PXZ24a
>>387ガンガレ!
おいらも今夜、風呂入って頭洗いたい。入ると疲れちゃって、どっか洗うどころじゃなくて…;
389優しい名無しさん:2006/11/29(水) 22:14:16 ID:0Urpsohq
頭痒い。何日洗ってないんだろ(w
390優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:10:52 ID:qQBuJS7N
>>387
LUSHはネット通販…いや何でもない。(^_-)
落ちてしまい今夜は未入浴 orz
歯磨き、洗顔は基本やりません。
歯が痛くなったら磨きます。
普通の女性は朝晩、洗顔するんだよね。出来ないわぁ。
以前は出来てたのになぁ。
391優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:34:40 ID:li72oLwz
>>388
ありがとぉ〜!
今日は目標の三つ。達成出来たー。388タソも頭だけでも洗えるとイイねっ。
 無理しないでね。
392優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:53:04 ID:li72oLwz
>>390
悲しいながら、ワタシも同じような感じですよ〜。泣。
でも顔だけは慢性皮膚疾患持ちなので、一日一回は手入れするよう何とか頑張ってマス。
洗顔が面倒な時は、拭き取りで何とか手入れしてます。さっぱりするし楽なのと、やらないよりはマシ?と思い…。
ビオデルマの赤のクレンジング水おすすめですよー。 (・∀・)
LUSH。ポチりたいけど、香り物は匂いをかいで、買いたいので…。残念。。
髪の毛だけはどうしてもマンドクセー。何とかしたい。(泣)
393361:2006/11/30(木) 00:13:07 ID:JJLt6xGR
>>368
レスありなとー^^ノ
私の場合、ストレスで脂漏性皮膚炎っていう恐ろしく痒いのに罹ってしまって、
「あまりシャンプーで洗いすぎないで、よくすすいでね」と言われた事から
色々調べて暫くは「湯洗い」とお薬だけで過ごしてて、だいぶ良くなった頃から
石鹸シャンにしました。
やっぱりキシキシ感が不快だったけど、
石鹸シャンプー用のリンス(クエン酸とか食用酢でもいいらしい)を使うと柔らかくなるし、
3日で慣れたよ。
下に紹介してあるLUSHのも使ったことアリ!泡立ちが良くてマッサージしやすかったな。
今は、パックスのシャンプー&リンスで十分泡立つし、毛先だけに普通のトリートメント剤を付けて流してます。
地肌にくっつけなきゃいいみたいなのね。
シャンプーだけはそうもいかないから、これからも石鹸派でいきます。
すっかり石鹸ふぇちになってしまってこの頃は廃油石鹸作ったりもしてます。

すいません長々と・・。
でも今日もお風呂入ってないの><
394優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:39:49 ID:vGKxHH//
23時隊帰還しました
洗顔以外はできたから、今日は上出来の方かな
395優しい名無しさん:2006/11/30(木) 02:04:45 ID:/9LW88rk
>>390
私も似たようなもんです。
洗顔は、ただの「水洗い」なら寝起きに必ずやってますが、
ちゃんと洗顔フォームを使うとなると、
2週間に一度(レベル6)の突撃の時にしか出来ません。
歯磨きは、突撃以上に出来ません・・・!!
先月下旬に、2ヶ月ぶり以上にやっと磨いたのが最後ですorz
396ルシアン ◆luciafEi/I :2006/11/30(木) 22:54:50 ID:E0JRKUxj
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

4日ぶりに入ってきました〜
今から爪切りもやります…

いちごミルク置いときますね。

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
397優しい名無しさん:2006/11/30(木) 23:11:22 ID:DdDgGkWc
>>396
やめれ!
夜に爪切ると親の死に目に会えないって言うぞ!
398ルシアン ◆luciafEi/I :2006/11/30(木) 23:45:14 ID:E0JRKUxj
>>397タソ

切っちゃった…
ま、いっか…(離れて暮らしてるし)
399優しい名無しさん:2006/12/01(金) 05:05:11 ID:+zqSkDCR
>>396
ルシアンタソ、乙です。
今日は入っていませんが、
いちごミルクがあまりにも美味しそうなので、
頂いていいですか・・・?

つc□~
400優しい名無しさん:2006/12/02(土) 00:36:25 ID:9juR0E8I
夜に爪切るなっていうのは、昔は電気も無く
夜になると暗くなる。
暗い所で間違って傷を付けてしまったら、
そこからばい菌が入って病気になって、
昔は医療も発達してなかったから、親より早く死んで
しまうことがあるから、気を付けろって事らしいね。
だから今はきっと大丈夫。
スレ違い、スマソ。

もう1週間近くちゃんとお風呂に入ってないです。
今日こそは…
辛い…
401優しい名無しさん:2006/12/02(土) 00:57:48 ID:robqo8ti
月曜に病院の為、ガンガって入った。鬱々しながら。
金曜。歯磨きした。

頭痒くなてきたー。モミアゲ部分から。
洗顔してないや。

土曜。本日入浴目標。出来れば洗濯も。1ヶ月分は溜めてる。
402優しい名無しさん:2006/12/02(土) 01:02:45 ID:robqo8ti
眉毛から白い粉が。
顔、洗って来ます。
403優しい名無しさん:2006/12/02(土) 01:58:33 ID:MqRRyDx5
>>400
夜に爪切るなって有名なの?
最近になってそういう言い伝えがある事を知ったんだけど…
404優しい名無しさん:2006/12/02(土) 03:04:32 ID:q/QmDYGX BE:437990483-2BP(22)
有名というかポピュラーというかスタンダードと
いうか…。昔は明かりが暗かったから、夜爪を
切ると怪我するからやめなさいって事らしいですね。
…回りくどいなあwあ〜、お風呂入りたいですor2
405優しい名無しさん:2006/12/02(土) 04:53:18 ID:o9Un0gS2
入浴を開始してしまえば気持ち良いから2時間近く入ったりするんだけど、
入るまでが面倒だな。
406優しい名無しさん:2006/12/02(土) 10:34:36 ID:NSgLqAlV
自分が聞いた説はちょと違うなぁ。>夜爪を切るな

昔は暖炉や囲炉裏がくつろぎの場であり、証明を兼ねてたりした。
で、そのそばで爪を切り、切った爪が飛んで火に入り燃える時、
人体の一部だからタンパク質の焦げる臭い→人が火葬される時・・と連想されて、
忌み嫌われる行為とされた。。。という話なんだけど。

まぁ何にせよ、昔からの言い伝えってのは時代の変化で無意味になってるものもアリなんで、
そんなに深く気にする事もないと思うけど。。。

そう言えば、道を歩いてて霊柩車とすれ違う時、気が付くと手の親指を隠してる。
ウチはもう両親とも既に他界してるんだけどね。ニガw

・・・さて、もう少し気温が上がったら入るか・・・
407優しい名無しさん:2006/12/02(土) 13:42:11 ID:+8xfcOln
ウチでは「夜ツメを切る」→よをつめる→世を詰める→早死にする
と教えられてました。
でも、「夜切るツメは鷹のツメ」と三回唱えてから切れば大丈夫、
と教えられて育ちました。
色々な説があるんですね。
スレ違いすみません。
408優しい名無しさん:2006/12/02(土) 16:14:42 ID:vYXYbgfc
4時15分隊で行ってきます。
409優しい名無しさん:2006/12/02(土) 17:24:14 ID:vYXYbgfc
>>415です。無事帰還しました。
自分をひととおり洗った後で、バスタブも洗ってきました。
410409:2006/12/02(土) 17:26:05 ID:vYXYbgfc
誤 →>>415
正 →>>408

の誤りでした。
自分、どうかしてる…orz
411優しい名無しさん:2006/12/02(土) 20:58:08 ID:NSgLqAlV
ドンマイ!4時15分だったから415になったんだね。
まるっきり意味不明な間違いじゃなくて、軽い勘違いだから(・ε・)キニシナイ!!
412優しい名無しさん:2006/12/02(土) 20:58:28 ID:ZwgRsQ66
9時隊で行ってきます
湯船に浸かるのは半年ぶりとかだー
413412:2006/12/02(土) 21:54:43 ID:ZwgRsQ66
無事帰還致しました。
以外に気持ちよかたーヽ(´ー`)ノ
414ルシアン ◆luciafEi/I :2006/12/02(土) 22:24:11 ID:ZcIut7fu
>>399タソ
入ってなくてもぜんぜんおっけーヽ(´ー`)ノ

「夜爪を切るな」説の解説、みなさんありがとうございます。
私も、「昔はロウソク(?)の火しかなくて手元が暗いから…」と聞きました。

「xxxHOLiC」ではヘンなもの(妖怪?)が出てきてましたけど…w


お風呂入れたみなさん、乙!!
私もまた明日、入らねば〜
415優しい名無しさん:2006/12/02(土) 22:57:21 ID:yrYYq/HO
23時隊突撃age!
もし迷ってる方がいらっしゃったら、一緒にガンガリましょう(´∀`)
416409:2006/12/03(日) 15:47:09 ID:bmW1ziQy
>>411タン、フォローありがトン m(_ _)m。
みんな、(自分も含めて)がんがってお風呂入ろうね。
417優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:25:59 ID:uzquzb6j
>>399です。
>>414ルシアンタソ、どうもありがとう。
そして今日もいちごミルク、ありがたく頂きます。 つc□~

普段レベル6(2週間に一度)で、今日ちょうどその2週間目だった事と、
私は行けないのですが今夜、大事な用事があるので、
なぜが早起きしてしまったしせめて身を清めようと奮起し、
14時隊で突撃してきました。 歯磨きもがんがってやりました。

約2年前の冬だったと思うんですけど、>>銭湯大魔王さん が
教えてくださった「ハーバルエッセンスシャンプー」が先日で切れてしまい、
お店に再び買いに行ったのにもう売っていなかったので('A`) 、
新たに「ICHIKAMI」というシャンプー&コンディショナーを買ってきて使いました。
今度の水曜日が通院日なので、その前日(しあさって)にはまた突撃したいです。
いつも「レベル6」なので自信がありませんが、なんとかガンガリます (`・ω・´)
418優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:32:36 ID:WneNPt1m
いろんな味の歯磨き粉を買い集めておいたら
歯磨きは楽しくできるようになったよ。
お湯に浸かる度に新しいのを開けていいルールにして
入浴剤とボディソープを20種類ずつくらい買ったのが今年のはじめ。
まだほとんど手付かず。湯船に入るのはかなりむずい。
今年のうちに1回くらいはお湯に浸かりたい。
419優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:54:20 ID:p1QwNsh4
ハーバルエッセンスは油に強いwよ!
420るり:2006/12/03(日) 18:34:33 ID:VlCbLk+w
皆さん、お疲れ様です。
5日振りに母親と銭湯へ行って来ました。
母親の背中を流し、心の中で
「長生きしてね」と呟きました。
今度はもっと早い時期に入りたいです。
421優しい名無しさん:2006/12/03(日) 19:16:23 ID:NYhE+h/6
明日病院だから今夜中になんとかお風呂に入らないと…辛いよ…
422兎の風呂:2006/12/03(日) 21:12:00 ID:wBRaAY9d
乙です。

皆、疲れた時はどうしますか?
「風呂に入ってリラックス」なんて考えられないッス。
でも今日仕事で嫌な事あって疲れたしなぁ。

新潟は雪が積もりました。
423優しい名無しさん:2006/12/03(日) 23:40:36 ID:ZrjhMdSJ
疲れてる時は入りたくないけど、ゆっくり浸かってリラックスする
気持ちよさも分かるしその時によってかな〜

シャワー浴びたいのにどんどん気分が沈んできた
ボスケテ…
424優しい名無しさん:2006/12/03(日) 23:51:06 ID:1GbLwQ8R
お風呂に入ってリラックスかぁ〜。
しばらくしてないなぁ。
うちは狭いユニットバスだからシャワーばっかり。
寒くなってきたし暖かい湯舟に浸かりたい。
かと言って銭湯は遠いしなぁ・・・。

頭かゆい。
もう5日も入れてません。
あぁ、どうしよう(+_+)
425優しい名無しさん:2006/12/04(月) 01:08:01 ID:G38QxCmG
なんとかシャワー浴びてきた

お風呂に浸かってリラックスは自分もここ数年出来てないよー
入浴剤やシャンプーに凝ってた頃が懐かしい。。

とりあえず本格的に寒くなってきたのでお風呂に入れても
入れなくても風邪には気をつけてね〜
426銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/04(月) 01:11:45 ID:I2CTjjTi
1ヶ月超えた。
全身犬臭い。陰部イカ臭い。足の裏垢でビーチサンダルみたいになっている。
しかも寒すぎて入れない。出られない。身体が動かない。
行こうと思ったら天気が悪いか気温が低い。
毎日辛いです。頭はもうフケでイッパイです。3ヶ月散髪していない。
427優しい名無しさん:2006/12/04(月) 09:47:29 ID:0cvKdg9M
ああぁぁーーー・・・
とうとうお風呂に入れなかった・・・
臭い髪は帽子で隠して病院行かないと・・・
情けない・・・
428優しい名無しさん:2006/12/04(月) 11:40:15 ID:twQIxwX/
風呂に入れないって
苦しいって
お母さんに電話かけたら怒られた・・・
429優しい名無しさん:2006/12/04(月) 12:07:19 ID:x/VfyD5f
ODして退院して風呂入らずそのまんま。
そろそろ肌やばい…出掛ける用事も無くなったし、また昔みたいな不潔生活に逆戻りしそうだ(´・ω・`)

とりあえず景気付けにラッシュの石鹸でも買うか…
チラ裏だけど冬限定のスノーケーキがお気に入り。
430優しい名無しさん:2006/12/04(月) 13:09:05 ID:gCJ2XHO9
みんな、今日こそは入れたらいいね。
かく言う自分は、一昨日入った。明日、がんがって入るつもり。
431優しい名無しさん:2006/12/04(月) 14:24:48 ID:+J2iD+tP
>>393
わぁ!すごい偶然!!ワタシも脂漏性皮膚炎持ちなんです。ヾ(゚д゚)ノ゙
ワタシの場合症状は頭部ではなく、主に顔面の方なのですが・・・。
やっかいな病気ですよね・・・・・。泣。欝が悪化してしまうと、手入れが出来なくなってしまって症状が共に悪化してしまうし。つд`)
顔も心の状態も良くなって、普通の人みたいな生活したひ。。
432優しい名無しさん:2006/12/04(月) 15:57:35 ID:piVtWZDT
土曜日入ったから今夜入りたい。そうしたら、少しは昔のリズムを取り戻せそう…

433優しい名無しさん:2006/12/04(月) 18:28:30 ID:nSw77WJt
もう5日入ってないや…
今日こそ頑張れるかな?
434優しい名無しさん:2006/12/04(月) 19:49:16 ID:Sbt5oZLq
明日外出日だからお風呂入ってきましたああああ

久々にシャンプーブラシ使ったら髪乾かしたあとも頭皮ポカポカする
髪の分け目のクセもとれていい感じになった
すんごく気持ちよかったです
435優しい名無しさん:2006/12/04(月) 20:35:20 ID:dAVvsuJI
あぁ、お風呂入らなきゃ(+_+)
きっかけがないと入れないよぉ。
情けない・・・。
気合いが入りません。
436優しい名無しさん:2006/12/04(月) 21:09:50 ID:By2nIBNo
億劫で億劫でたまらないけど
明日、宅配便が来ちゃうので
これから頑張って入ってきます。
9:30までにはなんとか…
437優しい名無しさん:2006/12/04(月) 21:11:10 ID:bW2Raa7c
最近まともに寝れなくて、常にぼーっとした状態。
風呂に入る気力もない。
けど、今頑張ってシャワー浴びてきた。
はー、こんなことでこんなにも疲れるなんて。
438優しい名無しさん:2006/12/04(月) 21:52:48 ID:dAVvsuJI
やっと入れました。
疲れたなぁ(+_+)
髪乾かすのマンドクセ。
お風呂が好きになれたらいいのになぁ〜。
毎日入れる人が羨ましいです。
439ルシアン ◆luciafEi/I :2006/12/04(月) 23:03:12 ID:fGy4WNml
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

4日ぶりに入ってきました〜
寒いけどまだシャワーでがんがってます。

>>417タソ、ハーバルなかった? うちの近くのDSには、大きいボトルがあったよ〜

>>434タソ、>>437タソ、今日入れたお仲間!! 乙!(・∀・)人(・∀・)

>>426 銭湯大魔王タソ、足湯だけしてみるとかはどう?
でも、無理しないでね。この時期、そんなに匂いはしないと思うし、風邪ひくと大変だし。


今日は、抹茶ミルク置いていきますね。
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
440436:2006/12/04(月) 23:17:30 ID:Qafx03i3
やっと入れた。でも疲れた…。
6日ぶりでした。
明日宅配が来なかったら今日もヤバかったかも。
今日入れた人、お疲れ様でした。
まだの人も無理せず、入れるよう祈ってますね。

ルシアンさん、c□~ 抹茶ミルク頂きます。
441優しい名無しさん:2006/12/05(火) 04:39:39 ID:fKSme31i
>>439ルシアンタソ

>>417です。
ハーバルは、そう、その大きいボトルのを使っていました!
長い間使っていて、お気に入りだったのに、お店に無くなっていて非常に残念です。

水曜日は通院日なので、土曜日に入ったばかりですが、
今夜なんとかがんがって突撃したいです。
そして「抹茶ミルク」是非とも頂きたいです。
凄く美味しそうなので・・・
442優しい名無しさん:2006/12/05(火) 14:04:05 ID:6kcZcV+/
ふう・・・4日ぶりぐらいなのかなあ・・
シャワー浴びれたの。
思考停止状態になるぐらい頭が痒かった。

ルシアンさん、抹茶ミルクいただきます つc□~
443優しい名無しさん:2006/12/05(火) 15:50:44 ID:0rYHws7R
久しぶりにこのスレにおじゃまします。
寒くなってきて、やはりおっくう・・・
でも夕方から出かけるので(出かけるのもおっくう)入ってきましたorz
今、洗濯機回してます。干すのおっくう・・・orz
444優しい名無しさん:2006/12/05(火) 16:11:18 ID:zjJWzo0m
10日ぶりに洗髪を筆頭にふるこーす逝ってきましたぁーー!!
 貯まった洗濯物も何とかこなし、全てが久々過ぎて疲れたぁ〜〜。
顔の手入れさぼり過ぎたツケがまわり、顔面真っ赤のぶつぶつ大量発生。。
外出恐怖にさらなる輪が・・・泣。
445ぴょん♂@どうやらニ〜ト:2006/12/05(火) 17:01:25 ID:dLCnXvuw BE:490434375-2BP(100)
とりあえず、昨晩26日ぶりにはいったびょん。
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447優しい名無しさん:2006/12/05(火) 20:50:11 ID:dTz0xW5/
明日人と会うから入らないといけないんだけど
汗かかない時期だから臭いという自覚がない・・・
なんか入らなくてもいいかなあとか思ってしまう。
1週間以上入ってないのに。
448優しい名無しさん:2006/12/05(火) 21:14:26 ID:O7IHTI3L
入ろうかな かったるい 寝ようかな
449優しい名無しさん:2006/12/05(火) 21:23:09 ID:kk/gAjEo
入ってきました
450優しい名無しさん:2006/12/05(火) 21:32:41 ID:u1lppm5V
体力なくてお風呂入って力尽きました・・・
451優しい名無しさん:2006/12/05(火) 22:04:53 ID:dTz0xW5/
お風呂入ってきた。風呂の掃除も少しした。
452優しい名無しさん:2006/12/05(火) 22:08:41 ID:Xzf9hyES
>>451
お疲れ様でした。
えらいな掃除。
453優しい名無しさん:2006/12/05(火) 23:36:31 ID:5ioYk17j
最近入ったのは、確か土曜日。
5日目。生理も5日目。
明日あたり、入浴チャーンス(博多華丸)
454優しい名無しさん:2006/12/05(火) 23:45:31 ID:zjJWzo0m
皆んな、ガンガレーー!!
455441:2006/12/06(水) 02:05:39 ID:ur2ZIx4U
報告が大分遅れてしまいました。
昨夜、気力を振り絞って、
20:30隊で突撃してきました。
いつもレベル6(2週に一度)なので、
今回は土曜日以来と奇跡的に早かったので、
いつもより抜け毛も少なく、
シャンプーのポンプを押す回数もたったの2回で済みました。
いつもとは大違い・・・でもやっぱり疲れました〜。

>>439ルシアンタソ
やっと抹茶ミルクを頂く時がやってまいりました、嬉しい。
つc□~

456優しい名無しさん:2006/12/06(水) 03:53:23 ID:3q3ebxiG
今日はお風呂どうしようか迷いましたが
迷っているうちにお湯冷めるのもあれなのでさっさとはいれました。

最近 毎日入れるようになりつつあります。
ここのすれのおかげです
皆さんありがとうございます。
457優しい名無しさん:2006/12/06(水) 04:42:37 ID:wcMba4CA
今日こそ入りたい…
458優しい名無しさん:2006/12/06(水) 10:03:52 ID:r/v86+2S
こんな中途半端な時間だけど、なんとか入ってきた。

でも・・・
布団(枕やシーツ)が汚れているから、寝るとまたすぐ臭くなるんだよな。
コインランドリー行かないと・・・
459優しい名無しさん:2006/12/06(水) 10:38:17 ID:4mwg6Bjo
昨夜、寒いのとなんか家族に腹立てて寝つけなくて、風呂に逃避行。暖かまるためだけに入った。入れた。
今朝はすみずみまで洗うぞ!
と、朝風呂入った家族を横目に…あーめんどくさい!
がんばれ自分。
460優しい名無しさん:2006/12/06(水) 13:47:59 ID:CvhpZLqd
風呂入ってきた
洗顔できてサパーリ
鬱だとこれができないのよねん
461優しい名無しさん:2006/12/06(水) 15:38:40 ID:jeUNQx1g
顔洗いたい歯も磨きたい
462優しい名無しさん:2006/12/06(水) 16:29:54 ID:UOUPc+25
只今帰還。3日ぶり。
ぬくたまってきたよー
でもお風呂掃除しながらだったから少し冷めたかも。
次は日曜日。
463優しい名無しさん:2006/12/06(水) 16:36:35 ID:jeUNQx1g
顔だけ洗いました
464優しい名無しさん:2006/12/06(水) 17:53:37 ID:KoHVLP2o
目標、18時隊で出動。
でもホントはものすごく入りたくない…orz
人間洗濯機なんて、発明されないだろうか…
がんがる。
465優しい名無しさん:2006/12/06(水) 18:47:25 ID:KoHVLP2o
無事帰還しました。
さっぱり…したのかな。
466優しい名無しさん:2006/12/06(水) 21:47:40 ID:LgkwHRGf
入ってきたー リポビタンDを飲んで 明日も頑張るぞ
467銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/07(木) 02:09:58 ID:uwC+5eL4
レベル7になり、洗顔歯磨きが全くできなくなってしまった。
顔中カイカイで辛いです。
468優しい名無しさん:2006/12/07(木) 02:31:24 ID:FGMIUYHg
一週間ぶりに入浴したものの、まだ一枚皮が残ってる感じだ
薬の量が減ったせいか日照時間が短くなったせいか、ここのところずっとレベル4だが
せめてレベル3にしたい
洗顔歯磨きも面倒だ……orz
469優しい名無しさん:2006/12/07(木) 03:47:22 ID:GapGIdVu
>>467大魔王さん
大丈夫ですか・・・?!
私はレベル6(通院日前日に無理矢理突撃)の者です。
私も水洗い以外の洗顔と歯磨き(←2ヶ月以上とか)は全く出来ません('A`)
大魔王さんの場合、風邪など引きやすいようですし、銭湯だから余計に大変ですよね。
でも決して無理だけはしないで下さいね!
それ以上体調も崩されたら大変でしょうし・・・
蒸しタオルで顔を拭いてみるというのはいかがでしょうか?
・・・全く役に立たない意見だったらゴメンナサイ。
とにかく、大魔王さんが無事に銭湯に行って来れた時の
AAを見るのを楽しみにしています。
少しずつでも良くなるといいですね。
470優しい名無しさん:2006/12/07(木) 04:38:47 ID:XtigVTWU
なんかお風呂辛いスレは元々サロンにあったのに、今はメンヘル板にも
あるよね。どっちも参加してるけど、やっぱり自分は元祖はこっちだと
思っているよ。歴史もあるし、大魔王さんがいるし。

と前置きはいいとして、髪だけでも美容室とかで洗ってもらえる
サービスとかないかな?普通の美容室で前「病気で数日髪を洗えなくて
困って来ました」と嘘言ってシャンプーしてもらった。
でも結局1500〜2000円は軽くするし、緊急対策でしかない。

プ○ージュとかって男性の方はシャンプー300円って書いているけど
女性の方の値段はどうなんでしょうか?
もう障害者手帳とか見せてシャンプーが困難なので、と先に言っておいて
常連になるというのは無理なのかな?
男子と同じくシャンプー300円だったら、通いたいよ。

自分一人暮らしで湯船ははれないから入るとしてもシャワーだけだけど
それでも辛い。本当に人間洗濯機(言葉が悪いからもっといいネーミングで)
を開発して一般家庭に福祉用家電として売って欲しい。
安かったらぜひほしい。
471優しい名無しさん:2006/12/07(木) 11:37:47 ID:w0S7TEQO
皆様お疲れさまです。。ノシ

ベットからさえ起き上がるのが困難で、洗顔がしたくても洗面所に行く事自体が辛い時、
ドラックストアで売っている清浄綿(アルコールフリータイプ)で、ベットの中で顔を拭くだけでもかなりさっぱりして気持ち良いですよ。
私は入院中まめにこれで拭き取り、洗顔はしのいでたりしました。
ただ割高コストになってしまうのがネックだったりするので、ドラックストアーに売っている精製水(60円くらい)を
コットンに浸し、顔の脂汚れを拭き取ってあげる。こちらもベットの中で出来るし、清浄綿よりはかなり安上がりで出来るので良いですよぉ〜
最近はあまり動かずとしても、面倒で負担が少なく、且つそれなりに手入れ出来る方法を日々考えております…。
 参考にならなかったらごめんなさい。。
472銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/07(木) 17:26:10 ID:uwC+5eL4
>>439ルシアンタン
足湯は昔やって風邪引いたので怖いです。

>>468
レベル5以上になると1回入っても必ず薄皮1枚状態になるよね?
やはり1週間に1回以上は辛いです。

>>469
今夜1度熱いお湯で顔洗って歯を磨いてみます。
お互い大変ですよね。

>>470
実はお風呂スレは元々メンヘル板にありましたが、メンサロ板ができた時に
移転になりました。
それからメンヘル板にも「お風呂に入りたくない」スレができたのですが、
こことの違いなんですが、元々は「入りたくない」スレは不潔にしてもいいや
というスレでお風呂入らなくてもいいやという感じです。
ここはスレ住人がお互い励ましあって何とか入りましょうというスレだそう
です。ただ最近はほとんど内容は同じになっています。
ここはどちらかというと女性が多いようです。
473銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/07(木) 22:05:34 ID:uwC+5eL4
熱いお湯で顔洗いました。髭もそってスキーリしました。
歯も2回磨きました。皆さんのおかげです。
しかしかなり疲れて、顔もヒリヒリします。
考えてみたら1週間ぶりの洗顔歯磨きでした・・orz!!
474優しい名無しさん:2006/12/08(金) 01:03:41 ID:izOsy/BE
>>471
参考になりました。洗顔が辛い日は水にぬらしたタオルでさっと
拭いてましたが、洗浄綿って名前からして気持ち良さそうです。
寝たきりの時に良さそうですね。

>>473
大魔王さん、入浴乙でした。>>472で納得しました。
こちらのスレは「がんがって入浴しよう」と励ましあうのですね。

明日診察日だしもう髪も体もパジャマも臭い(入浴のたびに着替える)から
なんとか入りたいです。ここのスレのみなさんを目標にしてなんとか
ガンガロウと思います。

たしかルシアンさんって北海道の方でしたよね?
自分も北海道の女性で一人暮らしです。
こっちはまず風呂場を暖めるだけでも大変でいつもそれだけで挫折します。
それで今はまずお風呂場を大量の暖房熱で暖めている段階です。
せっかく暖めたからなんとかして入らないと。

それにしても鬱の自分でさえこんなにおっくうだけど
閉所恐怖症の人とかパニック発作をお風呂場で起こす人って
一体どうやって入浴しているのでしょう?
自分は寒いお風呂場(トイレも一緒のユニットバス)に入るたびに
憂鬱になります。
475銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/08(金) 01:09:22 ID:+zafmAh+
>>474
顔洗っただけですよw
476優しい名無しさん:2006/12/08(金) 02:12:15 ID:7aS7VN6h
>>469です。
>>472-473大魔王さん

レスどうもありがとうございます。
そして、洗顔&髭剃り&歯磨き達成、
どうもお疲れさま&おめでとうございます!!
少しでも前進できてよかったですね。
しかも歯磨きにいたっては2回もなんて・・・
私には到底出来ませんorz

これからの季節、突撃するのがより億劫になりますね。
何よりその前に風邪を引かぬよう、どうぞ気を付けてください。
477優しい名無しさん:2006/12/08(金) 02:56:29 ID:XzSU4Qsw
風呂に入る前に風呂場をストーブで暖めるんだ
478優しい名無しさん:2006/12/08(金) 04:26:50 ID:jqW6x4qS
今日で1週間目。
今日こそは入らなくては
479優しい名無しさん:2006/12/08(金) 05:16:33 ID:7VrdCln0
未入浴6日目。
歯磨きと洗顔が出来た。
眉毛の毛抜きもした。明日は外出するから今日は入らなきゃ。
顔洗ったら、体の臭いが気になった。
快くガンガル。
480優しい名無しさん:2006/12/08(金) 07:07:41 ID:e3TT4P2M
これから入るよー
481優しい名無しさん:2006/12/08(金) 14:45:34 ID:h7NkYqUS
ここにいる人たちって髪切りに行くのも面倒だったりする?
482優しい名無しさん:2006/12/08(金) 14:59:14 ID:VwAWHX0l
面倒だねー、漏れなんか3〜4ヶ月に1回だよ<散髪
一回行ったらしばらく行かなくてもいいようにGIカットにしてる
483優しい名無しさん:2006/12/08(金) 16:22:12 ID:h7NkYqUS
男は大変だよな
女は伸ばしっぱなしでも
ただの髪長い女だけど
484優しい名無しさん:2006/12/08(金) 17:56:43 ID:RNOTIrtR
最近時々テレビで見るけど、
風邪・インフルエンザの予防のためにも、歯磨きはしたほうがいいんだって。
菌の繁殖がなんたらって言ってた。

あと、歯周病もきになるよね。うちの父ちゃんは歯周病が悪化して(現在50後半)
調子が悪い日は火を通した野菜でも、歯が痛くて食べれないって。
485優しい名無しさん:2006/12/08(金) 22:08:48 ID:kchAhGkG
お風呂入れました。
Mステに好きな歌手が出るので『ふけだらけで見たくない』と思ったら入れました…
486優しい名無しさん:2006/12/08(金) 22:08:49 ID:RPAHO5k7
これから入ってくる。
4日ぶりだ。
頑張れ、自分!
487ルシアン ◆luciafEi/I :2006/12/08(金) 23:41:01 ID:X/Ak71I1
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

4日ぶりに入ってきました〜。やっぱシャワーだけは寒い…orz
でも、ガス代節約のために、もうしばらくはシャワーのみでがんがります。

>>441,455タソ
えぇ〜、ハーバル、なくなったなんて…悲しいですね。
うちの近所のDS2軒にはあったのですが、そのお店は入荷自体をやめてしまったのかな?

>>472 銭湯大魔王タソ
あうっ、足湯だけでも風邪ひいたのですか。それは怖いですね。

>>474タソ
いえいえ、私は関東在住です。お風呂場は、いつも窓を少し開けているので寒いのです(;・∀・)


好評なので、またいちごミルク置いておきますね。
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
488486:2006/12/08(金) 23:57:39 ID:o0b+vyrr
ふ〜やっと入れた…疲れた…
ルシアンさん、お疲れ様。
いちごミルク頂きますねc□~
489優しい名無しさん:2006/12/09(土) 00:14:17 ID:eA8xe11h
入ってきました。

鼻歌を歌っている自分がいた…
490銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/09(土) 01:27:13 ID:0jv9Iv5I
>>486ルシアンタン
シャワー乙でした!でも冬場なんで入浴した方が身体には良いとは思いますよ。
でもシャワー浴びられるだけうらやましい。
足湯なんですが、レベル7まで来たらもう全身が冷えきっていますので、
足湯しただけでゾーとするんですよ。

>>486タン
>>489タン
よくがんがりましたね!いちごミルクで暖まってね!
491>>441=>>445:2006/12/09(土) 03:36:13 ID:gmUtgVB+
>>487ルシアンタソ
レスどうもありがとう。
そう、おそらくそのお店ではもうハーバルの
入荷自体やめてしまったみたいです('A`)
かれこれ2年近く?使っていたので愛着もあったんですけど・・・
非常に残念でなりません ゜゜(´□`。)°゜。

・・・ちなみに私も関東ですよ!
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ ナカーマ

また入っていませんが、いちごミルク美味しそうなので頂きまーす♪
つc□~
492優しい名無しさん:2006/12/09(土) 06:17:04 ID:eA8xe11h
>>487:ルシアンさんいちごミルクいただきます。ありがとう。

>>490:銭湯大魔王さんレスありがとう。
493486:2006/12/09(土) 12:47:45 ID:dfMyp1kI
>>490
銭湯大魔王さん、レスありがとうございます。
やっぱり褒められると嬉しいものですね。
体調良くないようですので
無理せず、お大事になさってくださいね。
494銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/09(土) 14:29:15 ID:0jv9Iv5I
>>491
ハーバルエッセンスシャンプーなんてそこら辺のお店ならどこでも売ってる
んじゃないんですか?
関東ならドラッグストアなんてたくさんあるでしょう?
ぐぐってみたら派手にCMやってますよ!?
495優しい名無しさん:2006/12/09(土) 18:22:47 ID:qqNQPC4o
1週間ぶりに入れた。
湯船につかってシャンプー2回して体洗い。無駄毛処理はサボりました。

手がプルプルする。疲れますた。ハゥー
496優しい名無しさん:2006/12/09(土) 21:29:49 ID:KSjgVf+r
頭洗いたい
今夜こそガンガル!
497優しい名無しさん:2006/12/09(土) 23:26:55 ID:qqNQPC4o
>>496
寒いけどガンガレ!
温まってきてね。
498優しい名無しさん:2006/12/10(日) 00:07:19 ID:0qceqPo7
夕飯の前にザブっと。
499優しい名無しさん:2006/12/10(日) 01:22:57 ID:NiBGYJD2
今日もダメぽ。。。食べものもなくなってるけど
一人暮らしだとつい週末は日曜に延ばしてしまう。。。
どうせ一人だしダメでもイイぽ。。。イジケ
500優しい名無しさん:2006/12/10(日) 01:34:07 ID:zJsZJ9jA
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙ 
501優しい名無しさん:2006/12/10(日) 01:35:48 ID:56rWDFZF
一般人レベル
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)
レベル1:2から3日に1回→まだまだ大丈夫。このスレに頑張って書き込んでこれ以上
              悪化しなければ何とか生活できる状態。
              洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。通院日や外出、人に会う
              時は無理して入れる。やや危険。
              洗顔歯磨きマンドクセー状態だが何とかできる。
レベル3:5日から1週間→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。
             マンドクセーが入らないという葛藤が強い。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
             このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
             洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回→社会生活に支障をきたす段階。
            仕事を続けられるギリギリのレベル。
            風邪を引いたら2週間入れない事も。
            洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
            1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかし
            この段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
             寝たり起きたりの生活となる。
             洗顔歯磨きもつらい状態。
             入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような
             感覚になってしまう。
レベル6:2週間に1回→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくても
            ほぼひきこもり状態。洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。
            頑張る気力がなくなった状態。
            スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎など皮膚科で
            にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。
レベル7:1ヶ月に1回→大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。
            洗顔や歯磨きがほぼできなくなる。
            在宅で生活できる限界のレベル。
            
            
        
502優しい名無しさん:2006/12/10(日) 01:52:23 ID:NiBGYJD2
>>501
URLもさんきゅ♪
>>500さんの怪物はなんだかワカランけどとりあえずさんきゅ♪

グラフ見さしてもらいました。自分は女です。
なんで自分はこんなに風呂ギライなのか判りますたw
毎回2時間かかるからなんです、実は、洗浄強迫で。
強迫性障害の薬ものんでるんですけど治らない、今日はもう寝ちゃいますw
503優しい名無しさん:2006/12/10(日) 01:54:31 ID:mtki4VWn
>>491です。(ハーバルの者です。)
>>494大魔王さん
 
レスどうもありがとうございます。
行きつけのドラッグストアーはチャリで5分もかからない所にあるので、
いつも生活用品はそこで買っているのですが、
ハーバル、いつの間にか無くなっちゃったんですよね・・・゜゜(´□`。)°゜。
そしてもう、新たな違うシャンプー&コンディショナーを使い始めてしまったので、
今からググって買い直しても、新しいやつが無駄になってしまうので・・・。
もっと遠くに行けば、違うドラッグストアーなどもあるんですが、
私にはもうそんな所まで行く体力&気力がありませんorz
504これを見て元気を出しましょう:2006/12/10(日) 02:22:46 ID:zJsZJ9jA
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙ 
505優しい名無しさん:2006/12/10(日) 17:45:56 ID:09c5MumB
17:00隊只今帰還。
風呂入るまでが地獄だったよー 何故か体重減ってた。
次は水曜日。
506優しい名無しさん:2006/12/10(日) 19:55:03 ID:t1If6ZMs
今夜は入る気満々
507優しい名無しさん:2006/12/10(日) 20:17:28 ID:NcfOgZ4I
明日は病院だ
お風呂あらてくる ノシ
508507:2006/12/10(日) 20:57:09 ID:NcfOgZ4I
ジャンクスポーツ見てだらだらしてしまった
6日ぶり 9時隊でいってきます
509るり:2006/12/10(日) 22:53:47 ID:RjnephdM
一週間振りに銭湯入ってきました。
でも鬱真っ最中。
510優しい名無しさん:2006/12/10(日) 22:55:50 ID:NcfOgZ4I
>>509
お疲れさま〜
ゆっくり休んでください
511優しい名無しさん:2006/12/10(日) 23:00:17 ID:9ayQ5RP1
明日、メンクリだけど土曜に入ったのでいいや。
洗顔と歯磨きだけで…。
最近、お化粧してないから毛穴汚れがましになってきた。
でも、たまにはお化粧したい気合いですね。
512優しい名無しさん:2006/12/10(日) 23:25:26 ID:3V50jVtg
>>497ありがとう
一週間振りに頭洗えてすっきり!

513優しい名無しさん:2006/12/10(日) 23:27:36 ID:CdfMPwZD
みんな頑張っててえらいね。。。

今日も食べもの買いに行けなかった。もうダメぽ。。。
いま鬱で失業中なのでお風呂も入れんで困ってる。。。
明日は残りのチョコレート2切れで過ごすぽ。。。
そして日が暮れたらお風呂はいる予定。。。
でも飲み水の手配さえマンドクサ(かなり重症ぽ。。。
先週、佐川●便から宅配の不在通知入ってたけど
身体クサイので明日も出れないぽ。。。イイぽ。。。イジケ
514優しい名無しさん:2006/12/11(月) 00:01:18 ID:n5tTKsaT
>>511
同じく明日メンクリ ナカーマ
自分は たまに化粧してその後5日間マスカラ付けっぱなし
       ↓  
カピカピで落とすの大変だった('A`)

>>513
おつ イジケルナ
宅配は身なりボロボロでも受け取りたくて出ちゃいます
一瞬だし なんとかなるなる
明日お風呂入れると良いですね


関係ないけどショコライフのとちおとめウマー
515優しい名無しさん:2006/12/11(月) 04:13:42 ID:DyUeG3W7
週1でしか風呂入れない・・
頭かゆいいいい
でもめんどくせええいいい
516優しい名無しさん:2006/12/11(月) 06:50:26 ID:DP5nQWxW
最近特にうつがひどくて歯磨きも口をゆすぐタイプで済ませることが
多かった。そしたらなんか奥歯の歯茎が痛い。
いわゆる歯肉炎とかそういうのかな?
痛いし、歯医者行くのも気力ない。でももしこのまま痛いなら
行かないとまずい。

ということでこのスレのみんな、歯磨きだけはどうしても
やっぱりやっておいた方がいいと思うよ。
特にブラシが届かない奥歯はいろいろな病気にかかるから
なるべく気をつけて念入りに。
歯だけは一生物だからね。
517優しい名無しさん:2006/12/11(月) 13:34:04 ID:blIgUlVq
10日ぶりに洗顔した!
吹き出物でザラザラしてたから頑張ってフルコース!
蒸しタオルで顔面蒸らして角栓を浮かしやすくして
オイルでゆっくりクレンジング。
角栓ボロボロ浮いてきたきた!!
後で洗髪もするぞー!
518優しい名無しさん:2006/12/11(月) 19:24:20 ID:q1Wh/DbO
明日は病院だー。
金曜入ったきりだから今日入らないと。
でも生理中で面倒臭いよ…
トイレ行くのも面倒なのにお風呂なんてもっと面倒。
頑張れ自分!
519優しい名無しさん:2006/12/11(月) 20:29:46 ID:blIgUlVq
>>517です。
さっき洗髪終了しました(^_^;)
栗山千明ちゃんみたいなロン毛のオカッパなんで、シャンプーも一苦労ざんす…
でもやっぱり洗うとツヤツヤピカピカサラサラ♪
気持ちイイ!!です(^o^)
520優しい名無しさん:2006/12/11(月) 20:34:14 ID:PO+WzvOU
>>519
お疲れさま!きっときれいな髪なんでしょうね、うらやましい
521513:2006/12/11(月) 20:51:13 ID:vg+4nG6f
>>514
ありがとう(・∀・)

お風呂やっと入れますた!と言えるようにがんばりまつ
(食べものも既に尽きますたw 今お湯のんでまつw)

みんな相変わらず頑張っててエライです

私も髪だけ洗おうかなあ
身体は今日でもう2週間もお風呂はいってない(┰_┰)

わけあって今すごい郊外に一人暮らししてるのですが、
さっき親に電話したら、
「早く帰って来てもいいよ。病院に入院させるから。」
と言われますた(:Д;) orz
病棟、見学に行ったことある、私のような日中も鬱で寝てる患者さん
も入院してる例のアレです(:Д;) orz

入院だけはいやズラ(:Д;) orz
(既に鬱で入院中の人にはごめんなさい)

では、しかたなく1時間くらいこれから入ってきますネ、マンドクサ
522優しい名無しさん:2006/12/11(月) 21:51:45 ID:EejeM6o/
ぐだぐだ言ってたら入れない。
入ってくる
523優しい名無しさん:2006/12/11(月) 21:54:51 ID:PO+WzvOU
>>521
お風呂から上がってこのスレに来たら報告してね
524ルシアン ◆luciafEi/I :2006/12/11(月) 22:33:48 ID:eiyYz6Py
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

3日ぶりに入ってきました〜

>>494 銭湯大魔王タソ、そのレスはちょっとキビシイのでは…
ここは鬱でお風呂にさえ入れない人が来てるので、ハーバルだけ
探しに行くのは辛いと思う。

>>503タソ
新しく買ったシャンプーを使い切れそうになったら、今度は少し遠出して
みるってのはどう?
「新しいハーバル買うためにがんがる」みたいな感じで…
押しつけてるわけじゃないので、無理だったらスルーしてね。

今日は抹茶みるく置いておきますね〜>all

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
525優しい名無しさん:2006/12/11(月) 22:47:58 ID:XKXVdVdy
>>517
角栓ポロポロは気持ち良さそうだね〜。
さっぱりツルツルだね♪
526銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/11(月) 22:55:39 ID:bIBbVSEf
>>524ルシアンタン
お風呂乙でした!
>>494のレス厳しかったですか?私は単にハーバルがお店にないという意味にしか
取らなかったので「あんなのどこでも売ってるよ」と言いたかっただけです。
ハーバル嬢が傷ついたらスマンかった・・orz!(謝るAAでつ)

家には複数の種類のシャンプーがあるんであるないにかかわらず数本置いて
います。

しかし風呂に入れない・・orz!!
家族は「規則正しい生活ができれば銭湯に行ける!朝起きろ!」と言います。
しかし皆はお風呂があってうらやましいです。
抹茶みるくいただきますつc□~
527優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:00:29 ID:EejeM6o/
>>517さん
ぶつぶつは角栓だったんですね。
自分はオイルなんてもってないから石鹸でひたすらこすりました。


>>524:ルシアンさん、抹茶みるくいただきます。


銭湯大魔王さんは入れたのかな?
528優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:05:38 ID:EejeM6o/
>>526さん
あら、入れなかったんですか…
失礼しました
529509 るり:2006/12/11(月) 23:06:34 ID:SHERh66f
>>510さん、ありがとうございます。
今日は、少し気分良かったので、
明日、母親と行こうかと思います。

このスレの皆さんが
お風呂に入れますように。
530優しい名無しさん:2006/12/12(火) 00:24:11 ID:4IwN3kQy
明日仕事(バイト)だー
髪だけでも洗おう。
コンタクト外して→メイク落として・・ て考えるとマド('A`)
けどいてきま

>>521
お湯だけw 生き延びれっ
531優しい名無しさん:2006/12/12(火) 00:46:09 ID:JbvzO3eU
>>503のハーバルの者です。

>>524ルシアンタソ
レスどうもありがとう。
そうですね、今のやつを使い切ったら、また新たにハーバルを
色んな所へ行って探してみようと思います。
でも私レベル6(2週に一回)の上ショートカットなので、
一回に使う量があまり少なくて、長持ちしてしまうんです。
(さすがに泡立ちは悪いですが・・・)
ハーバルのでっかいボトルのやつも、確か1年半以上は使っていました。
今度買いに行く時がきたら、まだ売っているように祈りたいと思います。
・・・そして今日も入っていないのに、また抹茶みるく頂きますね。 つc□~

>>526大魔王さん
大丈夫、傷ついてなんかいませんよ。ご安心下さい。
(正直、最初はビクッとしたけど)
532銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/12(火) 01:05:15 ID:aPsF55yl
えーと、レベル表なんですが、何か書き足した方がいい事項はありますか?
誰でも結構ですからどんどん書き足していってください!
案外重症の方々が多いのでレベルのランクはもっと上方整理してレベルが
高い人の状態を書いていきたいと思います。
皆様よろしくお願いします!
533521:2006/12/12(火) 01:20:50 ID:+xs1jEfv
>>523
ありがとう、ウレシス
お風呂はマンドクサくて結局、頭だけ洗いますたw
外に日用品と食糧を買いに仕入れに行かなきゃならず、
体中には8x4(エイトフォー)ぬりまくってニオイ消ししますた
あと、生理でもないのに生理用ナプキンして出かけますた(謎
(↑こうするとなぜか身体のニオイが消える希ガスのですww)
わっここって男子もいるのか? でも廃人同様の私、ゴメンおw(爆

>>530
ありがとす、ウレシス
しかしこのお湯が魔物で、四季を通してほとんど熱湯とですw
お陰で毎回、大量の毛が抜けるとですorz

なんか書いているうちにヒロシ風になってまいますたorz

私も皆さんに見習い、みんながお風呂に入れますよう祈るとです
534優しい名無しさん:2006/12/12(火) 01:29:33 ID:Up3FB1d4
風呂入ったっつーか、体洗った。
ぬるかったけど、マンドクセーからそのまま洗った。
案外逝ける物だ。寒いけど。
535優しい名無しさん:2006/12/12(火) 02:08:14 ID:jIt90Qbs
頭3度洗いした
頑張って入っても、2日もたてばまたアブラになる。アブラでるな マンドクセ
536メロディ:2006/12/12(火) 02:20:31 ID:X2HWDBxV
今日は入れた。不潔にはなりたくないから…
537521:2006/12/12(火) 04:14:53 ID:+xs1jEfv
>>532 銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI さん
あの表を作成されたのは銭湯大魔王さんだったのですね。
ありがとうございます。

その表に関連すると思われる、変な症例があります。
私の個別例なのですが良かったら研究材料に役立ててください。。。

私は今日はこんな時間まで眠れません。(さっき頭だけ洗って
外出したのが約10日ぶりだったため、興奮状態にある為と思われ。)
↑ほとんど基地外っすねー(困った、困った。。。

実は、お風呂に入れなくなる人には、私のように強迫神経症の人も。。。
いや、銭湯大魔王さんは既にご存知でしょうね。。。
既にご周知の知識と重複していたらスミマセン。。。

鬱の人がお風呂に入れなくなるのと違う理由もあります。私の症例ですが:
  洗浄強迫が強すぎて入浴時間がかかり過ぎそれを嫌気して入れなくなる
→そのうちに周りから臭いと言われる
→自分を救う代わりに自分をいじめたくなる(自虐行為)
→余計に自分を極限まで汚くする
→そのうちに超長時間な洗浄強迫的お風呂が余計に面倒になってしまう
→「完璧な入浴ができないのなら入浴しなくてもよい」という完璧主義の反対
  の心理が働く(強迫神経症の白黒ハッキリさせる症状)
→ほとんどこれらの流れの悪循環)

私はかなりお風呂に入れない重症例だと思います。
でも調子の良いとき(約2ヶ月前)なんかは、なんと1回2時間以上かかる
洗浄強迫的お風呂に毎日入っていた月があったんですお!('A`)
まさにこのどうしょうもない症状は
英語で言うところの「All or nothing(完全か又は全く無いかのどちらか)」
なんですお(┰_┰)

実は自分は精神保健福祉士という国家免許を持っています。
でも知識は症状を救えませんでした。。。

このスレの皆様のカキコを読んで感謝しています。
私もやっぱり症状を改善したい、とそれが励みになり、
また、親切な方々のレスなどに励まされ、心が救われました。。。

そして、こんな超不潔な私の書き込みも、
どなたか今までお風呂に入れないでいた方の反面教師になっている
んだなあとこっそり発見してしまいました。。。
どんな形であれ、こんな者の書き込みでも誰かのお役に立てれば嬉しい。

長文すみません。皆さんにも、お騒がせしてすみません。スルーしておkお。
私が自活するこの部屋にはカーテンが無いのでもう寝ますお(┰_┰)
朝、紫外線がモロに当たり、顔におばあちゃんみたいなシミができるとですw
でも、読んで頂くだけで救われました、ありがとうございました。
538優しい名無しさん:2006/12/12(火) 04:31:59 ID:jKOf38WG
もう3ヶ月入ってません・・・
風呂に入る気力が無いっていうのもそうなんだけど
体が濡れるのが異常に不快なんです
恥ずかしくって主治医にも言えず困ってます
539優しい名無しさん:2006/12/12(火) 04:57:45 ID:hNcFudxU
2ちゃん見てても自分の臭いが気になって仕方ないから
こんな時間だけどシャワーに入ってこようと思う。なんとかガンガル!

ハーバルに関してレスがあったけど自分に関係ないと思ってたけど
シャンプーのハーバルのことみたいだね。
自分もハーバル今使っているからなくなるならちょっと寂しい。
でもハーバルがなくなるのがいつになるかわからないくらいの入浴頻度だからなぁw

>>537
精神保健福祉士の人なんだ。まあ病気になる時は医者でもなんでもメンヘラになるよね。
2ちゃんらしからぬ顔文字さえなければおkな内容だったよ。
540優しい名無しさん:2006/12/12(火) 04:58:43 ID:/DFgY9rf
お風呂入りたい・・・。でも今日もまた入れない・・・。
入りたいのに入れなくてどんどん不安定になってくる。
入ればほんの少しは落ち着くのに入れない・・・。
541優しい名無しさん:2006/12/12(火) 05:00:59 ID:+xs1jEfv
>>538
>恥ずかしくって主治医にも言えず困ってます
その心の叫び、わかります。
誰にもわかってもらえないから、治っていかない。
誰か一人でもいい、わかってくれる人がいたら、
538さんも快復に向かえると思うよ。
ジョシー先生、って人なら、人に言えない悩みも
聞いてくれるよ。
http://josie.livedoor.biz/
石原良人という人なんだけど、カウンセリング
受けてみるといいよ。↑に住所と連絡先あり。

538さんは追い詰められてるんだよ、きっと。
お風呂なんか入らなくても死なないけど、
自分の心の叫びは何よりも大事!
バカにしてくる人の言葉はスルーして、真剣に
悩みをわかってくれる人を、お互いに捜そうね。
私も匿名だけどかなり重症だよ。
またここで話そうね。
542優しい名無しさん:2006/12/12(火) 05:05:52 ID:jKOf38WG
>>541
レスありがとうございます
自分の話なんか聞いてくれる人なんて、誰もいないと思ってたから
とっても嬉しかった
感謝です
543537:2006/12/12(火) 05:11:19 ID:+xs1jEfv
>>539
あら、レスありがと。シャワーいってらっしゃいまし。
ぁ、あの顔文字ですか?笑っていただいてどぅも♪
私は2ちゃんから顔文字でもなんでも「笑い」のネタをもらってまつ。
私はまだ新入りなんで、この辺で眠りに逝ってきまつね@失業中orz
544優しい名無しさん:2006/12/12(火) 06:14:03 ID:hNcFudxU
シャワー入って爪きりとか一通り風呂上り後の処理をして、
お風呂を軽く拭き掃除してやっと一息つきました。
(一人暮らしだから掃除も自分でやらないといけないのが辛い)
髪を乾かす作業も風呂の面倒さに拍車をかけるので自然乾燥を狙います。

>>542
お風呂に入れないのは辛いから主治医にメモでも渡して
入浴できてない状況を作った方がいいと思います。

>>543
過去スレ見たら現在失業して、実家からは帰ってきて入院しろと
声がかかっている方だったんですね。
患者側からすると治療する立場に憧れを持ち、精神保健福祉士の資格取得も
考えたことがあるので、職種で反応してレスしました。
(自分が一番興味あるのは作業療法士。学費がないからムリポ)

自分も今入院も検討していたほどですが、入院はいやでなんとか
一人でしのいでいます。一人暮らし、失業中とか境遇似ていると思います。
あまりにも辛いなら最悪入院も考えた方がいいですよ。
一人暮らしはやっぱり辛いものがあるので
(風呂掃除していてしみじみ思った)
545優しい名無しさん:2006/12/12(火) 06:17:21 ID:hNcFudxU
過去スレじゃなくて過去レスの間違いでした。
スレ無駄遣いのお詫びに暖かいホットミルクを置いていきます。

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
546絶望:2006/12/12(火) 06:20:14 ID:Z055/QOQ
頭かきむしって
血とふけがぼろぼろ
ふと気づくと髪の毛もパラパラ
誰か助けて
最近、髪が薄くなってきた
高校生なのに・・・・・
547518:2006/12/12(火) 11:18:03 ID:G6SEz/zS
昨日お風呂が変になってお湯が出なくなった。最悪。
金曜に入ったきりだったのに入れなかった。
うわあぁぁ…
頭だけはお湯沸かして流しでリンスだけした。
体はビ○レサラサラシートでふいたけど…
自分じゃ臭いかどうか嗅いでも分かんない…
もう時間なので病院行ってきます…

>>542さん、
恥ずかしい気持ち凄くよく分かりますよ。
でも私も恥ずかしさこらえて、お風呂に入るの億劫で、
って主治医に言ったら処方が変わったよ。
具合悪さの目安にもなるみたいだから、
勇気出して言ってみたほうが良いですよ。
どうぞお大事になさってくださいね。
548再び名無しさん:2006/12/12(火) 12:53:38 ID:zcwc/hRE
>>546
私にも同じ経験がある( ´z`)。まずはモチツコウ、そして深呼吸だお(´・ω・`)
血がかたまってカサブタになるためには、もう引っかかないことだお。
傷がかたまってない時に髪を洗うと毛穴にバイキンが入っちゃうから、
どうか今はガマンして髪を洗わずに
ママの香水などがあれば(誰のでもいいが)、とりあえず借りて、
それを頭の、傷口のない箇所につけて、学校ではごまかせばイイお。
頭をかきむしるのは絶望しているから。今は一番つらい時だと思うけど、
なんとか希望が見つかることを祈る…。髪は薄くなっても抜けても禿げても、
若いうちは不思議と又生えてくるお(なんと50代のオッサンの円形脱毛症
でさえなおるんだから自然治癒力も信じよう)。
私も546さんのような症状になった時、ずーっとお風呂に入らず、頭の傷口
がかたまるのを待ち、それから病院に行った。そしたらなんと看護婦さんに
ほめられたお。
絶望してる原因がわかるといいね…。実はそれが一番の問題解決の糸口
だったりするお。
家族はいるの?できればカウンセリングに一緒についていってもらえると
いいよね…。みんな家族同伴で来てるよね>高校生。大丈夫、君もなおる!
私は高校生の時、母が嫌がってカウンセリングに一緒に来てくれなかった。
それもそれで肥やしになったお・゚・(つД`)・゚・
どうか今日はおだいじにね…。
好きなアイドルのDVD見ながら寝るのもグーお…。
549再び名無しさん:2006/12/12(火) 13:57:13 ID:zcwc/hRE
>>544
ありがdございまつ >レス、そしてホットミルクc□~
つ >お風呂と一人暮らし,etc.
あと、ご報告。私も入院しなくてすむことになりますた!
母に今朝telしたところ、「やっぱり入院は高いのでダメだ」と言われウレシス!
(このスレにもしご入院中の方がいらっしゃったらゴメンナサイorz)
あと、精神保健福祉士の仲間は、なんと半分近くが別の仕事に就いてますw
心の重い病の人や私のように後からなった人もいますしね…orz
一方、作業療法士の友人のあのグループの人達は、いたって順調です、
誰も脱落しておらずキャリアウーマンの道をまっしぐら!って感じです。。。
544さんのご希望、作業療法士の道が、将来ひらけるといいですね!
私はこの職種は避けるおorz 自分がいかに病んでいるか知っているのでorz
一人暮らしに関しては、自分の面倒や家事一切を一人でこなさねばならない
のでとてもイイかな( ^ω^)
544さんはずっと一人暮らしできるといいね。
私は貯金が尽き次第、仕事が見つからない限り、そのうち実家に帰る運命
だお・・・( ; ω ;)

コテハンは私には辛いので再び名無しさんにしますたorz

ハンドル固定の方、すごいですね。尊敬です。私にはとても真似できません。

>>540
まだどなたもレスされてないようなので、せんえつながらレスしまつね。
全く同意。
症状は人によっていろんな場所に出る。でも私達の場合はなぜか、
お風呂に入れないという症状として出ているんでつよね
・・・・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
マンドクサいけど今日も志を捨てずに、なんとか又このスレのお世話になって
生き延びましょ・・・。
私も今日も入れない希ガス・・・・orz('A`)
でもこのスレ作ってくれてありがd
550銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/12(火) 18:54:26 ID:aPsF55yl
昨日の夜からすごい書き込みで読むだけで疲れてしまいました。
おまけに今朝はお歳暮の宅急便のおじさんに携帯鳴らされて叩き起こされるし
たまらないです。
お風呂のレベル表なんですが、皆さん自分のレベルでここがおかしいと
思ったらどなたでも結構ですから書き足し、書き直しお願いします!
551優しい名無しさん:2006/12/12(火) 20:29:11 ID:wM0Exj+d
>>550 銭湯代魔王さん
レベル表、既に傑作ものです…焦らなくても…
頭が下がります…
今日は疲れていらっしゃるようなので
銭湯のお湯で疲れを取りよーくお休みになってくださいまし…
552びぃ ◆ljlmterv2w :2006/12/12(火) 23:08:34 ID:ZYRYCE0c BE:492739193-2BP(22)
報告遅れました(;m@_@)m23日ぶり、レベル720時隊にて21時半に
帰投、生還であります一昨日の晩治療部位からばい菌が入り歯茎が腫れ上がり
まして、歯医者に行ったんですが清潔な診察室の中で己の臭いにうんざり。友
人に励まされて突入致しました。後方支援があるとなんとかなるモノですね。
つ…枯れましたが達成感で(((o(T-T)o)))こんな奴も居ますので、皆さん
もガンガッて下さいまし。アイソトニックどぞ!日日日日日日日日日日日日日
553優しい名無しさん:2006/12/12(火) 23:38:55 ID:mFfYO5oE
今の時期寒いし朝晩熱いシャワー浴びる→ボディオイルやミルクを塗る…。
たったそれだけの事だ……。
おし、おまいら明日朝9時風呂場に集合!皆で入ろうぜ!
554優しい名無しさん:2006/12/13(水) 05:13:56 ID:j8zVzNRC
>>553
ガンガッテください!!
・・・私は無理だけどorz(その頃は寝ています)
555優しい名無しさん:2006/12/13(水) 08:52:20 ID:rJy3dxN8
休業中は1週間以上入らない時もあったけど
一応復帰したのでそんなわけにはいかない。
昨日だけど、シャワーしてみたよ。
556優しい名無しさん:2006/12/13(水) 09:04:53 ID:kmm1Bgp3
シャワーだけなんてとても寒くてありえない。
熱いお湯が出ないから、浴びっぱなしでもどんどん冷えてくる。
寒い季節じゃなきゃここまで入れなくは無いのにな。
お風呂洗って、お湯ためて、お湯沸かして・・・。めんどくさい。
結局今日も入れず。もう1週間くらい・・・?ああもう嫌だ。お風呂入りたい・・・。
557優しい名無しさん:2006/12/13(水) 09:12:38 ID:s0AgAyJf
昨晩3ヶ月ぶりにお風呂に入れた
1回洗っただけじゃ、後からアカがボロボロ出てきてまた洗い直し
それでも完全にはキレイにならなかったけど、もう疲れた
558優しい名無しさん:2006/12/13(水) 09:14:28 ID:rJy3dxN8
髪乾かすのが面倒だなあ。
両手ふさがって、30分ドライヤーしないといけない。
559紺 ◆j9rrqHA5Qs :2006/12/13(水) 09:15:12 ID:jHjpxgPW
風呂入れない人って、トイレも行けないんじゃない?
560優しい名無しさん:2006/12/13(水) 15:15:19 ID:BFKmHdHs
14時30分過ぎに出撃して、今帰還しました。
思ってたんですが、(早いですが)大魔王さん作のレベル表、
次スレからテンプレにつけてはいかがでしょう。
561銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/13(水) 15:34:44 ID:Nyuf1W66
>>557タン
3ヶ月ぶり本当に大変でしたね!
急に洗うと身体が冷えて風邪を引いてしまうのでとりあえずマッタリして
調子のいいときにまた入りましょう。
>>560タン
乙でした。ゆっくりしてくださいね。
そうなんです!是非次スレからテンプレに貼りたいので、内容(もっと充実
させたい)と表の見方(今はデコボコなので)を皆のお力を借りたいのです。
562優しい名無しさん:2006/12/13(水) 18:02:46 ID:JclD6+gY
入ってきました。
563優しい名無しさん:2006/12/13(水) 18:16:14 ID:Vj5t5KX/
17:30隊、只今帰還しました。3日ぶり。
風呂場の汚れが気になる〜 でも掃除する気力無い〜
次は日曜日。
564優しい名無しさん:2006/12/13(水) 21:29:50 ID:si1mfJGk
面倒臭いからシャワー浴びなかったから、頭にニキビが出来た。
坊主だけどMod's hairのシャンプーで洗ったらすっきり!

決め手はメイク落としの発想で地肌からすっきり!
クレンジングジェルシャンプー。
男の脂っぽい髪の地肌にぴったり。
坊主だから使う量も少ないので、高級シャンプー使いたい。

んで、ホームセンターで売ってるボディーソープで、
1000円以内でおすすめのってある?

道具から入らないとシャワー浴びれないお( ^ω^)
565優しい名無しさん:2006/12/13(水) 21:35:15 ID:mztFNQZO
>>564
「クレンジングジェルシャンプー」についてkwsk
特に、メーカー名や製品名などをお願い!
566優しい名無しさん:2006/12/13(水) 21:50:05 ID:erCjSLxJ
ここしばらくずーっと風呂掃除してないお。体も風呂場も汚いまま。orz
567優しい名無しさん:2006/12/13(水) 22:01:14 ID:77qxGh/r
最近かなり下降気味・・・。
顔だけは死守してきたんだけど、もう本当にダメポ。。こんな自分に嫌気が差す。
下着だけは替えなきゃ〜。(;´Д`)=З
568優しい名無しさん:2006/12/13(水) 22:13:50 ID:+m9kMzEp
入浴剤2袋買ってきた。2回分。
今年のうちにせめて1つは使うっ!
569優しい名無しさん:2006/12/13(水) 22:19:23 ID:pSu3rjGZ
>>565
>>564さんじゃないけど、モッズ・ヘアって書いてあったから調べたらここから
クレンジングジェルシャンプー出てるけど?
570銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/13(水) 23:43:02 ID:Nyuf1W66
       |  ⊂⊃/ ̄\
       |    /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |  /        \   艸艸 \艸
       |  ⊂⊃ 〜〜〜  \ 艸艸\艸    ___
       |   ⊂⊃       _______   | : 大 |
       |                | メンヘル湯|    | : .魔..|
       |                | 123-4567 |    | : 王 |
       |__ __ _  _ __       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ /____________________
  ( ゚Д゚) / 〜〜〜∧⊇∧ 〜〜〜 /■\〜〜〜〜〜〜
  / ||||    〜〜 ( ´∀`)     (´∀` ) ワショーイ
/  ;ヾ"、   〜  ~^ ~^ ~^~ 〜   ~^ ~ ^ ~^ 〜〜〜

22:00時隊で1ヵ月半ぶりで突撃してきました!
やはり1ヶ月超えると身体がキツイです。家族について行って貰いました。
散髪も3ヶ月していないのでフルコースで洗髪4回しても伸び過ぎで気持ち
よくなりません!
身体中垢だらけで垢すりですったら消しゴムのように垢がボロボロ出ました。
本当につらいです。
レベル7以上の方々思いきって入浴しましょう!希望が開けるよ!
温かいミルクティー置いておきますね
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
571優しい名無しさん:2006/12/13(水) 23:51:56 ID:Nl2ac63S
大魔王、おめ!
励まされます。
572優しい名無しさん:2006/12/13(水) 23:52:11 ID:jY7nwPKu
頭痒いよう。
もう何日入ってないかわかんないや。
多分1週間かな…。
明日は入れるような気がする。
励まして貰おう。お湯を適温にして貰おう。
エェイ!甘えてやる。
573優しい名無しさん:2006/12/14(木) 00:01:21 ID:eCCpFe3b
>>570
おめでとう!ずっとROMりながら心配していました
報告を待っていたので、本当に安心しました
574優しい名無しさん:2006/12/14(木) 00:17:16 ID:Cz6pC05s
>>570
おめでとう
勇気というか踏ん切りついた
大魔王に続いて風呂入ってきます
575優しい名無しさん:2006/12/14(木) 00:26:13 ID:Klq5NsoB
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、     良い子の諸君!
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   風呂に入って死んでしまった
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   事例はいくつもあるが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  風呂に入らなかったからといって
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  死んでしまうことはないぞ!!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
  
576銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/14(木) 00:29:04 ID:8bK0zGDi
皆さん有難うございます。
やはりずっと寝ていたら相当体力が落ちています。
レベル6とか7とか自慢する前に身体動かせよと自分で自分に怒鳴りました。
それから女性の皆さんは髪が長いので本当に髪の毛シャンプーするのが大変なのが
わかりました。
しかしマジで1ヶ月超えると風呂入ったり当たり前の事ができなくなるのが
悲しいです。
577銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/14(木) 00:35:44 ID:8bK0zGDi
>>575
風呂に入らなくても死なないが基礎体力が確実に落ちて普通の人なら何ともない
病気(風邪とか気管支炎)が治らなくなる。
そして人間らしい生活ができなくなってしまう。
死なないけど死んだも同然の生活になってしまいますよ。経験者が言うのだから
間違いない!風呂入れるのなら入ったほうがいいのは当たり前!
578優しい名無しさん:2006/12/14(木) 02:02:53 ID:EDynMpBL
まさか銭湯大魔王さんが1ヶ月半もお風呂に入れなかったなんて
知らなかった。。。
事情を知らず、スレ主さんに普通にレスするようにカキコしていて
申し訳なかった。。。。。

でも本当におめ♪おめでとう〜(^ω^)♪ーヽ(´∀`)ノ
579銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/14(木) 02:17:46 ID:8bK0zGDi
>>578
入れなかったんだよー。でも私はスレ主じゃないからね。
ここは2ちゃんなんだから皆平等です。叩き煽りもおKです。
とにかく支え合ってお風呂入れればそれがスレの目的ですからね。
さて遅いので私はもう寝ます。おやすみなさい。
580優しい名無しさん:2006/12/14(木) 03:12:30 ID:hBpi8fqj
>>579大魔王さん
どうか良い夢を・・・
そして1ヵ月半ぶりの突撃、乙でした。
581優しい名無しさん:2006/12/14(木) 03:40:32 ID:EDynMpBL
明日はPM1時前に宅配くる…
風呂はいれてないけど香水は今回はつけないことにした
別に今あまり外でないし療養中だし
香水つけないと危機感たかまって
早めに風呂はいらなきゃって追い詰められるのでそれを試みることに
時々となりの家がドアの前でお香(仏教の)たいてくれてるんで助かるお(汗
582優しい名無しさん:2006/12/14(木) 04:32:31 ID:pX+mP7L7
今何とか思い立ってお風呂沸かしてきた。
このままいきおい持続させて頑張ってお風呂入ってやる!
これで入れれば1週間振りくらい・・・。
ああもう既にくじけそうだが、何とか頑張る・・・!
583優しい名無しさん:2006/12/14(木) 04:55:49 ID:XAmfo9rd
休業中、1週間以上入らない日々だったけど
なんとか復帰したから、もう少し頻度をあげないとな。
接客業だし。
584優しい名無しさん:2006/12/14(木) 06:24:20 ID:dcQ++8rE
>>557
>>556 だけどMod'sHair書いてるやろ!

野郎で脂性の奴も、マジでおすすめ。
買い物メモとか持ってれば、嫁に頼まれたと思われるし、
売り場の他の野郎も、同じ商品を手にして迷ってた。

まさにシャンプーに性別等存在しない

お願いだから、よく汚れが落ちるボディシャンプー教えて><
石けん並の皮脂を奪い取るようなボディシャンプーが欲しい!
585優しい名無しさん:2006/12/14(木) 11:21:18 ID:XFiW1iUP
本当に脂もさっぱりシャンプーなら台所洗剤だよ。これまじ。
586優しい名無しさん:2006/12/14(木) 12:43:08 ID:SBCvfhbt
>>585
のだめかよw
587銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/14(木) 14:06:53 ID:8bK0zGDi

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)< 散髪も行ってきました♪
    (    )  \_____
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
13:00時隊で散髪も行ってきました!
8月の終わりからしてなかったので3ヵ月半ぶりでした。
近所の散髪屋なので「家でジーとしてたらアカンで」と言いながらも半分ホームレス
状態の頭を一般人並にしてくれました。このオッサンがいないと散髪もできません(泣
しかし風呂といい散髪といい、なんで一般人にはできることができないのかと
思いました。

>>584タン
私はDoveボディウオッシュ使っています。
588優しい名無しさん:2006/12/14(木) 18:44:47 ID:XAmfo9rd
アモキサン増えて仕事行けるようになった。
同時に風呂入る回数も増えた。
589優しい名無しさん:2006/12/14(木) 19:21:19 ID:eCCpFe3b
>>587
いつも書き込み読んでいます
入浴、散髪と続いて調子がよさそう、なによりです
銭湯や床屋のご主人の人柄がよさそうで羨ましい限りです
590銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/14(木) 22:31:52 ID:8bK0zGDi
>>589
ご心配どうも有難うございます。
下町なのでなかなか気を遣いますが・・。でもお家にお風呂あるほうがいい
ですよ。
591絶望:2006/12/14(木) 23:07:21 ID:rwQjvxby
>>548さん
アドバイスありがとうございます
592ルシアン ◆luciafEi/I :2006/12/14(木) 23:15:34 ID:+0vNxRUy
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

3日ぶりに入ってきました〜
こうやってこまめに入ったほうが、なんか楽です。
抜ける髪の毛の量も違うし、シャンプーも一度で泡立ち、二度目で軽く洗う感じ。


>>526 銭湯大魔王タソ
えーと、私へのレスだったとしたら、ちょっとショボーンとなりそうな感じでした。
ご本人はあまり気にされてないようなので、安心しました。
余計なこと言ってごめんね。
&お風呂入れて、散髪もできて、オメ!!(・∀・)


>>531タソ
ショートだとなかなか減らないよね、シャンプー。
またいつか、ハーバル使えるようになるといいですね(*´∇`*)


好評なので、またいちごミルクおいておきますね。

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
593優しい名無しさん:2006/12/14(木) 23:31:37 ID:xQPdpKws
これからお風呂にお湯を張ってきます。
お風呂から出たらいちごミルクいただきにきますね。
594銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/14(木) 23:57:44 ID:8bK0zGDi
>>592ルシアンタン
調子よさそうですね、何よりです!
でも何でショボーンとしちゃうの?シャンプーなんて腐らないから何本あって
もいいと思いましたが・・。やはり買いに行けみたいに取られたのかな?

>>593タン
がんがってね!また報告してね!
595優しい名無しさん:2006/12/15(金) 00:22:29 ID:4Vd998dn
入れた
朝風呂しなくていい
朝はいろいろやることがあるから
596593:2006/12/15(金) 00:26:27 ID:yy3pYymR
ただいま帰還しました。
とりあえず髪と顔を洗えたからサッパリしました。
いちごミルクいただきます。
つc□~
597優しい名無しさん:2006/12/15(金) 00:33:23 ID:9FcxVuYV
2日ぶりに入れた。
こんなに早いの久し振り。
お風呂が壊れかかっててお湯が出なくなりそうだったから
入れるうちに!と思ったら億劫だけど頑張れた…
ルシアンさん、いちごミルク頂きますねc□~

今日入れた方、お疲れ様でした。
ゆっくり休んでくださいね。
598優しい名無しさん:2006/12/15(金) 00:55:20 ID:4Vd998dn
ありがと ねるお
599優しい名無しさん:2006/12/15(金) 01:11:31 ID:Y7okeb6C
>>592ルシアンタソ

レスどうもありがとう!
そうですね、またいつかハーバルを使える日がくるのを祈ります。
(>>スレの皆さん 一人で「ハーバルハーバル」騒いでしまってゴメンナサイ。)

とても美味しそうなので、また入ってないけど(汗)、
いちごミルク頂きますね、ありがとぅ。 つc□~
600優しい名無しさん:2006/12/15(金) 02:27:20 ID:Xj9mfbrC
一般人レベル
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)
レベル1:2から3日に1回→心配ない状態。このスレに頑張って書き込んでこれ以上
              悪化しなければ何とか生活できる状態。
              洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。通院日や外出、人に会う
              時は無理して入れる。やや危険。
              洗顔歯磨きはマンドクセーが何とかできる。
レベル3:5日から1週間→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。
             マンドクセーが入らないといけないいう葛藤が強い。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
             このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
             洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回→社会生活に支障をきたす段階。
            仕事を続けられるギリギリのレベル。
            風邪を引いたら2週間入れない事も。
            洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
            1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかし
            この段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
             寝たり起きたりの生活となる。
             洗顔歯磨きもつらい状態。
             入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような
             感覚になってしまう。
レベル6:2週間に1回→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくても
            ほぼひきこもり状態。洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。
            頑張る気力がなくなった状態。垢やフケで宅配便受け取れなくなる。
            スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎など皮膚科で
            にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。
レベル7:1ヶ月に1回→大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。
            洗顔や歯磨きがほぼできなくなる。
            在宅で生活できる限界のレベル。
            
            
601優しい名無しさん:2006/12/15(金) 03:14:42 ID:YBw/Tk+L
前から思ってはいたんだけど、ホントこのスレって馴れ合いで成立しているね。
602優しい名無しさん:2006/12/15(金) 06:33:00 ID:yy3pYymR
>>601
漏れも馴れ合いには入っていけない、自然と仲間に入らないタイプだお。
ていうか入れてもらえないタイプ、漏れの場合。。。。
でも漏れは馴れ合いに入っていけなくても堂々とカキコしちゃうタイプ。
あと、緊急を要する悩みを抱えてカキコしてる人には勝手にレスしてるけど
別にスレマスさんの了解は一切得てないwwww

なので、601さんも、これからも気にせず書き込んだら?
気になる書き込みがあったら自由にレスしていいんジャマイカ? 漏れもそう。
同じように感じてる人がいて嬉しいお。他にも実はこっそりそういう人いる
んじゃないかなあ?wwww

スレマスも病んでいるため、心の余裕がそこまでないので、
みんなにはレスし切れないスレって、メンヘル系カテは特に多い希ガスw

今日レスをもらえなかった人、気にすんな。

漏れの書き込みかたを見て世渡りを学んでくれ、なーんてなwwww

漏れも、「自分にはレスされてない」と思う人の寂しい気持ちがよくわかる
のだよ…。でもまあ気にせんでいいと思うよ…。

誰とも馴れ合ってなくても、必要があって書き込むやつもいてイイのだ。
あとは、自分が書きたいことを、なるべく面白くかわいく書く訓練を積めば、
そのうち誰かレスしてくれたりするもの。掲示板なんてしょせんそんなもん。

もちろん緊急を要する時、助けてくれーって時は、すぐ書き込めば、
このスレに潜んでいるたくさんの優しい有志の人がレスしてくれるよ。
大丈夫。(ま、掲示板だからその日によって波はあるが。)

ところでそういう漏れも今日も風呂に入れなかった…('A`)。
買い物もできないことケテーイした…。読み繰ってスーパーの買い物も
ネットでやることにしたぞ。今注文すれば明日が配達日らしい(早杉…
明日のPM受け取りならまだ漏れの身体のニオイも腐ってないギリギリw
まだ間に合う…必死…('A`)
603優しい名無しさん:2006/12/15(金) 08:17:01 ID:YBw/Tk+L
>>602
とにかく な が い。
読む気さえしない。
604602:2006/12/15(金) 08:38:43 ID:yy3pYymR
>>603
読みたくなければスルーしてよ( ´ω`)
何事も人のせいにせず自己責任でがモットーなので。

漏れはまだ風呂が入れそうにないので
さっき一気にスーパーの買い物をネットで注文しました。
なんかどっと疲れたので寝ます…( ; ω ;)
605優しい名無しさん:2006/12/15(金) 13:55:30 ID:j2NyfeWx
今日こそ年賀はがきを買いに行くぞ!
でもその為には入浴しなければ・・・もう7日間入れてない・・・
頭がかゆいかゆい。
辛い、なんか風呂場は息が詰まってつらいっすよ・・・
このまま歳越す可能性もありかも・・・こわ〜
606優しい名無しさん:2006/12/15(金) 14:03:57 ID:Xj9mfbrC
>>605
郵便局に電話して注文すれば郵便を配るついでに宅配してくれますよ。
でもがんがれ!ニット帽被って行くと手もあります。
これから郵便局混みますから行くのなら早い方が良いでしょう。
607優しい名無しさん:2006/12/15(金) 15:32:46 ID:oeXARJmh
13:30隊で行ってきました。
先週ショックなことが2つもあり、1週間寝たきりでした。
元々の脂性もあって・・・・・身体ぐちゃぐちゃ。
頭4回、身体3回洗って疲れましたがサパーリ。
>ルシアンタンのいちごみるく戴きますっc□~ うんまいです!!

ではおでん置いておきますねっ△~ △~ △~ △~ △~ △~ △~ △~ △~ △~ △~
              ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
              □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
              l l l l l l l l l l l

(串がずれてますが、味に変わりはないので・・・orz)

年賀状激しく・・・・・・・utu・・・
608優しい名無しさん:2006/12/15(金) 16:13:01 ID:Xj9mfbrC
>>607
乙!洗いすぎでかぜ引かないようにしてください。
今夜偶然ですがおでんなんです!
年賀状は郵便局の集配課に電話して何丁目の●●と言えば注文できますよ。
近所でそうしているお宅があります。
609607:2006/12/15(金) 16:29:15 ID:oeXARJmh
ずれ過ぎた・・・・・逝ってきます|出口| λ............トボトボ 

>>608タン
ありがd
610優しい名無しさん:2006/12/15(金) 18:09:16 ID:mnDepXv6
入ってきました。顔を洗顔剤で洗ったらパリパリする。
>>607>>609さん、ショックなことが二つって…あなたのこと、どこかで見た気がします。(気のせい?)
おでんいただきますね。
611優しい名無しさん:2006/12/15(金) 18:46:05 ID:tKnGqcrp
とうとうレベル6になってしまった…。今から、湯船に、お湯をためてこようと思っています。今日こそは、入るぞぉ〜!そして、明日こそは、通院して、薬をもらってくるんだぁ〜!薬が切れて、非常に辛いが、なんとか…。なんとか、しなければ…。
612優しい名無しさん:2006/12/15(金) 19:24:58 ID:YBw/Tk+L
食べ物ネタ、飲み物ネタうざいんだよ。
何でそういうくだらない馴れ合いが好きなの?
ねぇ教えてよ。
613605:2006/12/15(金) 20:06:44 ID:kDEPpG0V
>>606
もそくなったがアドバイスありがとふ!!
結局なんとかシャワすんだけど郵便局窓口しまっとる時間。。。
うぅ・・・電話で注文するよ・・・
ありがとうね。。。。。
614優しい名無しさん:2006/12/15(金) 21:40:56 ID:Xj9mfbrC
615607=609:2006/12/15(金) 22:29:35 ID:oeXARJmh
>>610タン
気のせい・・・じゃないと思います。

この板のどこかでも吐露してましたので、それをご覧になったのでは。
いや・・・ここでも奇遇です。

皆様、冷えますので湯冷めしないで下さいね!
616ルシアン ◆luciafEi/I :2006/12/16(土) 01:14:34 ID:hDfY5C9V
>>594 銭湯大魔王タソ

実は、買い物に行くのもすごい気力がいるんです。
DSではいろいろ買いだめするので、荷物が重くて&足が痛くて。
だから愛用しているシャンプーが入荷しなくなった→別のDSに…とか、けっこうキツイ…

ちなみに、コンディショナーを腐らせた経験があります(;・∀・)
それだけ長期間、放置してたってことだよね…
617銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/16(土) 02:08:09 ID:XDk2UpRh
>>616ルシアンタン
わかる。買い物しんどいからね、人って自分がスタンダードで話するから私の
近所にも500m四方に4,5軒あるのでついハーバルなんかどこでも買える
という意味のレスでした。
私このごろ買い物は家族頼みなので失礼しました。

ああ。おでこの辺りが皮が剥けてきたよ。激しく鬱。
618優しい名無しさん:2006/12/16(土) 02:10:10 ID:6avZ0qwx
      /:::::::::::::::::::::::::::;;;/'               __ , =~ ,___   ,_,つ
     /:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;/!            ,-="~ヽ;:::ヽ、 - ,__~ ̄,,,,,,,,ノ
   /:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;/::;i           ;-='/  -   \iヽ、)   ̄ ~~
  /::::::::::::::::::;;;;;;;;;/:::::::::::|      ┌="~  ,,=~^,~`   ,i `
  /::::::::::::;;;;;;;;/~|;:::::::::::::::|       |    /   /i    /
//:/::::::;;;;;;/   i;;;:::::::::::::|       |    '   |::|   !
/|/::::;;;;;/    ヽ;;;;;:::::::|       | :::::::::::::  `    !、
.|:::;;;;;;/      , =;;;;;;;;;;|.         |  :::::::::        |
|;;;;;;;;|     /:::::::;;;;;\|       |               |           深夜隊突入しまーす
|;;;;;;;|    /:::;;;;;/^ ̄|        |           /
;;;/|:|    /::;;;;/     |       |:::.        /=::;,,_
;;| ||    |;;;;/.___,へ,,」          |:::::┌―----='"   `'''=;;::-'"`ヽ
||  ヽ   |;/ |   `=┤       |_::/              `=,,/
ヽ      !__,,==--- ,┤      ::  |二`ヽ 
   _,-='"~,-'''"フ /  |     ::::  ` ヽ\\
 /  ,/  //    !     :::    \\\
 `-='"   / /     |      :      \| ) 
      く、/       .|             > ~`'''i   _,,,,,,-=;,,
        "         |     _,,=ー----'"    し''"~      \
619優しい名無しさん:2006/12/16(土) 02:19:12 ID:DqwCcDjP
朝から法事。痒かった頭洗った。身体もこすった。
ここまではなんとかできた。
でも出かける前に髪を整えて化粧をしなきゃならない。
ボタンやベルトのある服が苦痛な人、
お化粧できない人向けのスレってないかしら。
620優しい名無しさん:2006/12/16(土) 02:40:21 ID:uc0wTGAD
もはやカメムシの臭いが手のひらからしてる。
もう寝る。
621優しい名無しさん:2006/12/16(土) 05:42:50 ID:e0SPlDFi
昨日は昼間劇鬱で、出かける約束をドタキャン。
落ち込んで眠れず、こんな時間になったけど、6日振りに
入ってきました。
すっきり〜。
これから眠れるかなぁ…。起きたら洗濯だな。
622優しい名無しさん:2006/12/16(土) 07:41:08 ID:ES1noYEq
今日は出かけるのでシャワー浴びた。気持ちいい。


>>612さん>゛食べ物ネタ、飲み物ネタうざい゛銭湯に行ったことない…?
自分の行った銭湯には飲物あったし、
大きいお風呂屋さんには食べ物もあったから、そのノリだと思ってました。


>>614さん>>610だけどよかったら暇スレで話しませんか?
明日の9:00くらいに「寂しい」を合言葉で。
623優しい名無しさん:2006/12/16(土) 08:42:03 ID:u7qRfyHO
一睡も出来なかった…
でも午前中に歯医者で親知らずの抜歯するから、なんとかお風呂入らないと…
寝てなくてぼーっとしてちゃんと洗えるかな。。。
歯も綺麗に磨いていかないと。。。
あー一週間ぶりだから汚いんだろうな…
頑張って入ります…
624優しい名無しさん:2006/12/16(土) 16:41:16 ID:R+uJuc2f
短大を卒業してから、ずっと1人暮らしで仕事中心の生活です。
彼氏も友達も居なくて凄く寂しいです・・・。
http://uteutemannzoku.tonosama.jp/
625優しい名無しさん:2006/12/16(土) 16:43:35 ID:hVohr+0e
2週間ぶりに入れました。
いちごミルクいただきます c□~
626銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/16(土) 20:14:47 ID:XDk2UpRh
入ってこられた方々乙でした。

お風呂・散髪と一気にやって夕方から咽喉が痛いような感じがします。
風邪だと嫌だなあ。やはりレベル6超えると反動が来ますね。
>>625タン、大丈夫ですか?
627優しい名無しさん:2006/12/16(土) 22:10:43 ID:ybTZt5Zs
銭湯大魔王さん宅は500m四方に4、5件DSあるんですか。
便利なとこにお住まいで裏山です。
ウチなんて500m四方にたった1件。
品揃えもあんまり良くないです。DSだけじゃなくスーパー、コンビニも
1件ずつ。しかもスーパーも品揃え良くないしあまり安くないし。
ちなみに東京です。
628銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/16(土) 23:33:58 ID:XDk2UpRh
>>627タン
便利なところでも風呂がなければ何とも仕様がありませんよ・・orz!!
一度でいいから入浴剤入りのお風呂に入ってみたいです。
629優しい名無しさん:2006/12/17(日) 06:25:46 ID:aPjx7fLz
銭湯にもミルク風呂とかあるじゃないですか。
ラベンダー風呂とか。
菖蒲湯もありますね^^
私、入った事ないなあ〜、菖蒲湯
630625:2006/12/17(日) 08:33:33 ID:JGEVip0Y
>>626 銭湯大魔王さん
ご心配ありがとうございます。
私は今のところ大丈夫です。
銭湯大魔王さんこそ大丈夫ですか?
風邪じゃないといいですね。
631銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/17(日) 14:53:56 ID:cuGsHpwG
>>629タン
銭湯(公衆浴場)のお湯は透明(何も入れてはいけない。お湯が濁っては
いけない)でなければならないので、普通の銭湯には何も入れてはいけないのです。
菖蒲や柚子も私の行っている所はネットに入れて浴槽に入れています。
ミルク風呂とかラベンダー風呂とかはスーパー銭湯ではないでしょうか?
(スーパー銭湯は公衆浴場ではないのですよ)

>>630タン
何とか悪化しないでいます。あなたも気をつけてくださいね。
632優しい名無しさん:2006/12/17(日) 17:11:01 ID:5mz3pYIi
16:30隊只今帰還。4日ぶり。
風呂場が汚くて自分が綺麗になっても綺麗になった気がしない・・・
洗っても洗ってもいつの間にか埃やらカビやら・・・
次は水曜日。
633銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/17(日) 17:24:35 ID:cuGsHpwG
>>632タン
乙でした!
コンスタントに入れてますよね。
入らない日に風呂掃除というのはどうでしょうか?
634優しい名無しさん:2006/12/17(日) 17:54:16 ID:GiJpizR5
明日病院なので今から入ります。
635ルシアン ◆luciafEi/I :2006/12/17(日) 22:41:29 ID:SC6fIqGL
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

3日ぶりに入ってきました〜

>>617 銭湯大魔王タソ
私も500mくらいDS・コンビニ・スーパーがあるんだけど、その往復がしんどくて…orz
特にトイレットペーパーとかかさばるものを買うと、他の物が持てないので、
何度か往復することに…
→けっこうな距離を歩いたことに。
幸い、私が使っているものは、メジャーなモノなので、入荷しなくなるってことは
ないだろうけど。

長文スマソ


みんなのためにロイヤルミルクティ入れておきますね。

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
636優しい名無しさん:2006/12/17(日) 22:50:53 ID:uPVpPAvd
>>600
三日ぶりに入ったからレベル1だけど
洗顔は億劫で毎日は無理。
お風呂に入った時だけ洗ってます。
歯磨きは1日1回寝る前に念入りに磨いてるけど。

ルシアンさん、ロイヤルミルクティ頂きますc□~

今日は入れた人お疲れ様でした。
637優しい名無しさん:2006/12/18(月) 00:09:26 ID:jBJHt5NU
朝湯にしようか。年内に散髪もすませたい。
638優しい名無しさん:2006/12/18(月) 03:54:45 ID:9nR/0Dg5
>>636
>歯磨きは1日1回寝る前に念入りに磨いてるけど。

・・・凄い!偉いですね!!
私は風呂(レベル6)以上に歯磨きが出来ないでいます。
磨く時は、いつも風呂に入る前に行っています。
2ヶ月以上、磨かなかった事も・・・
食事は毎日夜にパン1個+α、食べるか食べないかです。
だからなのか余計に「まぁいいか」と億劫になってしまってますorz
639銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/18(月) 13:59:12 ID:bunC7Wkh
>>638タン
歯磨きはもちろん食事が夜にパン1個+αでは本当に身体が弱ってしまいますよ。
やはり少なくても2食は食べなければいけないようです。
風邪引いたら治らなくなってしまいますよ。
私も先週テレビで(おもいっきりテレビですが)朝起きたばかりの口の中は
細菌がものすごくたくさんいて(うんこ1個分くらいあるらしい)という
のを見てから毎日起きたら必ず歯を磨くようになりました。夜も磨いています。
どうぞがんがってください!
640るり:2006/12/18(月) 18:43:16 ID:5jNi10YV
8日ぶりに母親と入って来ました。

>>631 銭湯大魔王さん、久しぶりに入れたみたいで良かったです。
ところで、うちは東京なんですが、私の通っている銭湯は柚湯や菖蒲湯はネットに入っていますが
普通の時にラベンダー湯・りんご湯・よもぎ湯などやっています。
関西とは、銭湯の法律が違うのかな?
ちなみに入浴料は430円の普通の銭湯です。
641銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/18(月) 18:50:45 ID:bunC7Wkh
>>640るりタン
乙でした!暖かくして下さいね。
うーん、法律は同じなのですが、都道府県によって条例や規則が違うのでは?
そこまではわかりません。どうも色着きの銭湯のお湯は想像できません。
642優しい名無しさん:2006/12/18(月) 20:13:39 ID:UXhYZPW+
歯磨きは自分の場合、電動歯ブラシ使うようになってから
最低1日1回は磨けるようになりました。
不器用で歯ブラシの毛先をすぐ駄目にしてしまう
バカな自分にはあてるだけでいい電動は向いてると思います。
電動歯ブラシは好き嫌いがありそうなので誰にでも
オススメってわけじゃないけど興味ある方はお試しあれ。
643優しい名無しさん:2006/12/18(月) 21:38:53 ID:5jNi10YV
銭湯大魔王さん、レスをありがとうございます。
私は、生まれて一度もお風呂のある家に住んだ事が無くて、
これまで三軒の銭湯に通って来ました。
確かに最初の二軒の銭湯では透明の湯船だったのですが、
今行っている銭湯では、パープルやピンクやグリーンのお風呂に入れるのです。
結構気持ちよいものです。
644優しい名無しさん:2006/12/19(火) 02:40:48 ID:1wtZKzCK
明日は母と妹と妹の旦那の両親に会わなければならない。
お風呂入んなきゃ、お風呂入んなきゃ、お風呂入んなきゃ…
645優しい名無しさん:2006/12/19(火) 02:59:59 ID:h3ms450O
638です。
>>639大魔王さん、レス&励ましのお言葉、どうもありがとうございます。
食事に関しては・・・食欲がほとんどなくって困っています。
長い間ドグマを処方されていましたが、全く効かないので、
遂に処方から外され、先生はその事で現在も困っている様子です。
過食嘔吐や拒食症にはなった事はないのですが・・・
そういえば、確かに体力が低下しました。チャリでよくこけるようになりました(つД`)・゚・。
歯磨きは・・・これから何とか出来るようにがんがってみるよう心がけます・・・
ちなみに寝起きには必ず口の中をゆすいでいます。なんか気持ち悪いので・・・

肝心の風呂は、明日(火曜日)突撃する予定です。
646優しい名無しさん:2006/12/19(火) 11:31:53 ID:ZMCWJxjR
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
647優しい名無しさん:2006/12/19(火) 21:20:33 ID:lXCFSnXj
昨日、一昨日と連続で入ったから、今日は入らなくてもいいかなぁ。
散髪したから1日くらい頭洗わなくてもベタつかないし。
648636:2006/12/19(火) 21:26:48 ID:pH0EXZHE
>>638さん、レスありがとうございます。
実は私、虫歯が酷くてこの年で入れ歯になっちゃったんですよ…
だからこれ以上悪くならないようにと思って。
でも1日1回が限度ですけど。

>>638さん、あまり調子良くないみたいですけど
どうぞお大事になさって下さいね。
649優しい名無しさん:2006/12/19(火) 21:48:44 ID:h3ms450O
638です。
>>636タソ、レスどうもありがとう!!
入れ歯だとは・・・それはとても大変ですね・・・。
でも、「これ以上悪くならないようにと思って」っていう
心構え&実際の行動は、とても偉いと思いますよ!
今日もまた歯磨き出来なかった私からしたら、尊敬の眼差しです。

そして20時隊で突撃、只今無事帰還しました。
はぁ〜〜〜、疲れたぁ〜〜〜・・・たかがシャワーだけだというのに・・・
(↑ユニットバスで、お湯がはれないんです。)
そしてカレンダーを何気に見たら・・・どうやら今年最後の風呂だったようです。
あぁ、汚い体のままで新年を迎えるのか・・・('A`)
まぁ、もし気力があったら、来週また突撃にトライしてみようとは思いますが。

>>635ルシアンタソ
ありがたく、ロイヤルミルクティー、頂きますね。 つc□~
650優しい名無しさん:2006/12/19(火) 23:04:27 ID:0cXiH9ZN
>>644
逃げちゃダメダ! 逃げちゃダメダ! 逃げちゃダメダ!
ふぉうしても お風呂入れなくて
先週歯医者さんにいったけど 平気だったお
651優しい名無しさん:2006/12/19(火) 23:06:07 ID:uARtV4SU
でも歯垢って平たく言えば細菌がしたうんこでしょ
それを考えると歯磨きしないまま寝る気にならないな
652優しい名無しさん:2006/12/19(火) 23:21:00 ID:tVDJE//t
入ってきた…力尽きた…
凄い億劫だった
本当はお風呂好きなのに悲しい
いつか億劫じゃなくなる日が来るのかな
653647:2006/12/19(火) 23:40:07 ID:lXCFSnXj
せっかく2日続けて入れてたんだから、やっぱり気分を変えて入ってきました。
ルシアンさんのロイヤルミルクティー頂きます。つc□~
654優しい名無しさん:2006/12/20(水) 00:58:29 ID:j8hy0Fec
入ってきましたーーーー
リポビタンD飲みます
655優しい名無しさん:2006/12/20(水) 01:06:04 ID:D7or33tM
一般人のスレ見たら風呂入らないと臭うというレス多い。
落ち込んだ。マジ鬱。orz!

風呂入るのめんどくせぇ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1157893166/l50
656優しい名無しさん:2006/12/20(水) 01:44:50 ID:DemV+AxQ
>>655
ちょっと読んできたけど、面倒くさくて入りたくない人
結構いるんだね。
私は具合良ければ入るの苦じゃないなぁ。
と言っても殆ど調子悪いからいつも億劫だけどね
657優しい名無しさん:2006/12/20(水) 01:50:13 ID:D7or33tM
87 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/04(水) 00:53:26 ID:Y2fsfQYx
自分では気付かないだろうけど、二日三日風呂に入らないと匂うんだよね
昔派遣で来た男の子がいつも臭くてたまらんかった
1bくらい距離あっても、通りすがると臭い匂いがブワッと来るオゥエ
髪の毛も洗わないせいでベタベタ。でも、5日にいっぺんほど風呂に
入るらしく、その日だけ髪がサラサラw 
あまりのクサさに、パートのおばちゃんから「あんた臭いよ!風呂入れ!」と
注意されてた。
休みで家にひきこもってるなら何日入らなかろうがどうでもいいけど、
一歩でも外に出るならやっぱ風呂入れよ。人間の嗅覚を舐めんな。

231 :おさかなくわえた名無しさん :2006/11/09(木) 01:56:56 ID:puEm9ULE
意外とお風呂入ってなくても周り気付かないよね。
最近週2ペースでしか入らない。
入ると気持ちいいんだけど入る前のだるさと入った後の作業考えると入る気が起こらない‥('A`)

233 :おさかなくわえた名無しさん :2006/11/09(木) 03:35:21 ID:UEEorQmT
>>231気付いてる気付いてるって(((;゚Д゚)))!!!
だって臭い人に直接臭いなんて言う訳ないじゃん。
学生時代なら未だしもさぁ。
うちの会社でもそういう人いるよ〜。男でも女でも。
それで気付かれてないと思ってるのか変にモーションかけてくる。
“お前くせぇんだよ!何調子こいてんだか、隣に来んじゃねーよ、バーカ!!!” って思ってても愛想笑いしてるんだよ。
“お風呂が面倒臭い”っていう気持ちはあるかもしれないけど、それは気持ちだけに押さえて取り敢えず毎日入ろうよ…。

236 :おさかなくわえた名無しさん :2006/11/09(木) 21:20:24 ID:vchzqb0j
>>231
お前は臭い

金ないからーとかの理由で週一〜ニしか入らないバカ野郎がいたが
少し離れた場所にいてもくさいのがわかる。
人間の嗅覚なめんなよ
せめて二日にいっぺん入れ。


237 :おさかなくわえた名無しさん :2006/11/09(木) 23:20:22 ID:Ssci9y0g
>>231
清潔にしてる人からすれば臭う罠。
自分以外の臭いって気付きやすいし。

職場で雑巾臭かった人(♂)と雑談してる時
たまたま流れでお風呂の話になり
「風呂の湯を変えるのは5日に1回ぐらい」
(変えずに何日も入る、家族で住んでいる)
と聞いて物凄い衝撃を受けた。
バスタオルも同じ頻度で数日は洗わないそうだ。



658優しい名無しさん:2006/12/20(水) 16:09:22 ID:jG1aKdYY
15:15隊只今帰還。3日ぶり。
何と言われようが今はこれが精一杯なのさ・・・

>>633 銭湯大魔王さん
レスありがとうございました。一念発起して風呂の掃除を昨日しました。
それでも発見してしまう小さな汚れ・・・
でも今日も少しずつ掃除しながら入りました。いつもよりはサッパリ感ある?感じ。
659優しい名無しさん:2006/12/20(水) 18:54:59 ID:tp+2d17a
風呂行ってきた。
仕事復帰してから週2回は入れるようになった。
接客業だから、入らないわけにはいかない・・・
アモキサン増量のおかげか、入る前にあまり苦悩しなくなった。
660優しい名無しさん:2006/12/20(水) 19:35:56 ID:QBou1NQ0
レベル6
今日こそ入らないとorz
661優しい名無しさん:2006/12/20(水) 21:27:09 ID:YweK4pt0
バスで隣に座っていた男子高校生が臭かった。風呂入れーーーー。
662ルシアン ◆luciafEi/I :2006/12/20(水) 22:36:58 ID:zg1ih3EF
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

3日ぶりに入ってきました〜
明日は面接、緊張します〜

>655-657タソ
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
けっこう臭うのかぁ…ショックだ…
ちょびっとだけ香水つけてるから、バレてないかなぁ、とか思ってたけど…orz


ショック受けつつも、ピーチティ、いれておきますね。
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
663銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/20(水) 23:24:51 ID:D7or33tM
>>638タン
乙でした。ドグマ飲んでいるから食欲出るとは限りません。私がそうでした。
医者には動いたら腹も減るから動けと言われてそうなんですが、なかなか
上手くいかないものです。

>>658タン
>>662ルシアンタン
あなた方二人が一番このスレで優等生ですよね。レベル1をキープしています
よね。すごいですよ!
これからもがんがって入ろうね!ルシアンタンも面接頑張って下さい!

>>659タン
アモキサン効いてよかったです。接客業なら匂い気になりますよね。
僕ならできないです。

>>660タン
報告待っています!


664優しい名無しさん:2006/12/20(水) 23:44:00 ID:zyZUYhk8
入ってきました。
>>662ルシアンさん、ピーチティいただきますね。
665優しい名無しさん:2006/12/21(木) 00:12:56 ID:H5dW8mI9
23:00隊無事帰還しました。ピーチティいただきます。
つc□~
666優しい名無しさん:2006/12/21(木) 00:19:48 ID:dp2FiJH+
風呂はいってきます!
やっぱり気が引けるけど…
667優しい名無しさん:2006/12/21(木) 00:28:42 ID:VFhm93Ar
昨日も今日もお風呂入れなかった‥。
意味もなく無性につらい悲しい‥。
最近アモキサンのおかげで調子よかったのに、急になんでかな。
明日はお風呂入れますように‥。
668優しい名無しさん:2006/12/21(木) 00:38:41 ID:ByURiuXq
過食、過食の日々で全てが億劫でお風呂にも入れなかったのだけれど今日やっと入れた。久々の半身浴で汗かいたしさっぱりした。明日も入れるといいな
669優しい名無しさん:2006/12/21(木) 02:04:29 ID:dp2FiJH+
上がってきました…
>>668さんもお疲れ様です。
自分も明日から続けて入れればいいな。
670優しい名無しさん:2006/12/21(木) 02:36:11 ID:IJ6Xkuc2
一週間たった
今日入らないと・・・orz
671優しい名無しさん:2006/12/21(木) 03:33:50 ID:tyQGkAZc
今日入れた。
人間らしさという感覚がする。
672るり:2006/12/21(木) 04:08:02 ID:YxO/k15S
スレチかもだけど、書かせて下さい。
昨日、二年ぶりに美容院へ行きました。
伸ばしっぱなしにしていた髪(肩甲骨の下あたり)を5センチ切って、ヘアカラーして来ました。
髪の毛サラサラになりました。
673優しい名無しさん:2006/12/21(木) 05:55:54 ID:BZrypSXE
638です。
>>663大魔王さん
レスどうもありがとうございます!
ドグマ・・・人それぞれでしょうけども、やっぱそんなもんなんですね・・・
私は医者には「動け」などとは言われてませんが、
とてもじゃないけど動き回る気力なんてありません。('A`)
ホント、難しい問題ですね、風呂の問題と共に・・・ハァ orz
674優しい名無しさん:2006/12/21(木) 08:25:13 ID:bzhvAG99
風呂はいってきた
一週間ぶり・・・
疲れて動けない・・・
675優しい名無しさん:2006/12/21(木) 08:51:38 ID:CDrfmYrF
昨日はいったから今日は無理。
汗もかいてないし。
676優しい名無しさん:2006/12/21(木) 08:56:21 ID:Uq7PkB4i
お風呂入ってないけど病院行かなきゃ。
677優しい名無しさん:2006/12/21(木) 09:54:09 ID:6wewAlDu
10日ぶりくらいにはいれました。
疲れた…
次はいつ入るんだろう 今日は朝早く目が覚めてしまって落ち着かなくて
ここみていたらお風呂というかシャワー浴びる勇気でたy
みんな゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!!
678660です。。:2006/12/21(木) 12:37:23 ID:WWgUHzcy
>>663
どうもです。。
夕べはまた入れなかった
連続4日風呂を追い炊きしてスルーしてるんだorz
今また沸かしてる。。
今度こそ!
顔カサカサだよw
679銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/21(木) 15:27:07 ID:K4I/e3ux
>>672るりタン
頑張りましたね!お正月前にさぞかしスッキリされたと思います。
風邪引かないようにして下さい!

>>677タン
>>660タン
乙でした!疲れないようにして下さいよ!

私はちょっと疲れてしまいました・・orz!

680優しい名無しさん:2006/12/21(木) 15:42:08 ID:P6d3qbR4
明日学校行く!そんで風呂は絶対入る!
予定は晩御飯食べたらすぐ
応援よろしくー

ホットミルクおいときます
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
681銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/21(木) 16:35:09 ID:K4I/e3ux
>>680
しんどいだろうけど頑張って池!
風呂入ったら学校も元気出して行ってこい!
ホットミルクで温まりますつc□~
682672 るり:2006/12/21(木) 21:14:01 ID:YxO/k15S
>>679 銭湯大魔王さん、レスをありがとうございます。
今日、母親と薬湯のほうの銭湯に行って来ました。
今日は「りんご湯」で
ピンクの湯船でした
気持ち良かったです
皆さんも気持ち良く入れます様に!
683660です。。:2006/12/21(木) 23:55:45 ID:WWgUHzcy
>>679
ありがとう
夜になってやっと入れたよ
いつもの事ながら垢すりに夢中だったよ
特に足・・・ワロス!
疲れたがさっぱりした。

銭湯大魔王さんもゆっくり休んで下さいね。。

アップルジュース置いときますt[] t[] t[] t[] t[]t[] t[] t[] t[] t[]



684優しい名無しさん:2006/12/22(金) 06:12:00 ID:zlF1mvzX
>>683
わぁ、アップルジュースだぁ!!
先日入ったばかりの私ですが、頂いてもいいですか?
とっても美味しそう〜 つt[]
685優しい名無しさん:2006/12/22(金) 08:05:31 ID:q486C0qg
皆さん次々と入浴できたはるみたいで、よいですね。
私も今日こそ頑張ります。

なんでシャワーでさえ辛いのか考えたら、理由のひとつに
途中で体がフラフラとしんどくなることに気がついた。

私摂食障害があるです。だから今日は濃いココアを浴槽の脇において入ります。
>>683タンのアップルジュースも頂きます。行ってきます。。。
686優しい名無しさん:2006/12/22(金) 18:21:42 ID:w0bORxT8
一週間振り?何日振りかわからないぐらいぶりに、入ってきました…いい加減、頭がかゆくて;

私もお風呂に入ってる時に、倒れそうになる事が何度もあります。そうなったらやだなって不安もある。
今日も少し不安でしたが、大丈夫でした
良かった
687優しい名無しさん:2006/12/22(金) 19:02:21 ID:YIN1AgtP
明日は出かけるから今日は入らないと
今から気合入れてるけど凄い面倒…
なんとか9時半くらいには入りたいなぁ
688優しい名無しさん:2006/12/22(金) 19:09:50 ID:+eYDWV+V
入ってきました。
今日は冬至。柚子湯の日です。
689優しい名無しさん:2006/12/23(土) 00:35:00 ID:TcqRDeXq
おいらも入ってきた
手ぬぐいでゆず袋つくったお
あったまったら元気になったお
690優しい名無しさん:2006/12/23(土) 01:24:03 ID:kICTTSGR
入ってきた。三日ぶり。
これから歯も磨かないといけないから面倒
691優しい名無しさん:2006/12/23(土) 19:33:40 ID:pxEk7Tob
今日入れたらレベル2だな。入れなかったらレベル3の世界へ。
明日は出かけなきゃならないからレベル3はまずいんだけど
マンドクセ…。
692優しい名無しさん:2006/12/23(土) 23:32:22 ID:eJNpn0wZ
入れた。仕事してるので、清潔にしないとまずい・・・
693優しい名無しさん:2006/12/24(日) 00:32:03 ID:fBOKkFXz
もう今日はいいや。
別にイブでも一人で部屋に篭ってるだけだし。
694優しい名無しさん:2006/12/24(日) 04:54:06 ID:pRxa/MPE
レベル5
695優しい名無しさん:2006/12/24(日) 08:43:55 ID:pRxa/MPE
駄目だ・・・
どうしても風呂入れない・・・
助けて
696優しい名無しさん:2006/12/24(日) 09:07:44 ID:pRxa/MPE
抗鬱剤かなりODした
お風呂入ってくる
レベル5
697優しい名無しさん:2006/12/24(日) 09:12:14 ID:WVu4rY/W
マジで?やばくない、それ。。。
悪い事は言わないから水飲みまくるか軽く吐きなよ〜〜〜
698優しい名無しさん:2006/12/24(日) 10:16:57 ID:QDVSs9ND
こたつが私を放してくれません。
699優しい名無しさん:2006/12/24(日) 18:08:39 ID:WMqn8Rr/
17:30隊只今帰還。3日ぶり。次は水曜日。

>>663 銭湯大魔王さん
お褒めのお言葉、有難うございます。でも普通の生活を送るにはせめて2日に1回は
入れないといけないですね・・・
それでもやっぱり今が精一杯。これからもこのペース維持していきたいと思います。
700るり:2006/12/24(日) 18:50:07 ID:NbWZKFOp
母親と二人で銭湯へ行って来ました。
私は3日振りでした

今日は薬湯ではなく
近くの普通の銭湯です。
気持ち良いです。
皆さんも、お風呂に入れます様に。
701優しい名無しさん:2006/12/24(日) 19:29:48 ID:WLbKxzSu
>>699-700
あまり頑張らなくていいですからとりあえず今のペースをキープして!
ペースをあげようとするとまた入れなくなる。
702優しい名無しさん:2006/12/24(日) 22:29:59 ID:oU6P7+2/
鬱で入れないのに母親が分かってくれない
703優しい名無しさん:2006/12/24(日) 22:40:16 ID:lpAt62dI
入れた。2日ぶり。
自分にしては凄い早く入れたほう。
明日と明後日、2日続けて病院行かなくちゃだから
(1日は精神科で、もう1日は別の科)
今から気合入れておかないと…
行けるかな…いや、頑張って行かなくては!
704ルシアン ◆luciafEi/I :2006/12/24(日) 23:38:55 ID:Y5kSy3Pw
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

4日ぶりに入ってきました〜
今日は時間が遅くなったので、シャンプー1回だけにしました。

>>663 銭湯大魔王タソ
ありがd、おかげでなんとか話がまとまりそう〜〜

>>694-696タソ、大丈夫かな?

>>699タソ、>>700 るりタソ、乙〜〜〜〜〜(・∀・)人(・∀・)


今日は、ミルクキャラメルティー置いておきますね。

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
705優しい名無しさん:2006/12/25(月) 00:37:30 ID:IJkIvHb0
>>704
つc□~
おひとついただきますね

>>657ですが、3日入らないくらいでも臭うんですね
友人も自分のことくせーと思っているのだろうか、少し怖くなりました
2日ぶりに気合入れて突撃します
706優しい名無しさん:2006/12/25(月) 00:59:25 ID:AgCo2ZiR
2日ぶりの風呂!?
俺なんか一時間に一回は手を洗わないと落ち着かないのに…。



少し羨ましい…。
707優しい名無しさん:2006/12/25(月) 01:26:23 ID:LYJVptWF
躁鬱の女です。今は欝が激化して多分もう一週間は入ってません。
顔も洗ってません。
ハミガキだけはしてます。口の中気持ち悪いので。
着替えてもいません。でもパンティライナーだけは毎日交換してます。
(すみません、シモ系の話しで)
手は洗います。
冬はいいですね。部屋着の上にコート羽織って
パーマかけっぱなしのボサ髪をニットキャップに押し込んで
目深に被ってしまえば、コンビニくらい行けるし。
近所の友達には欝カミングアウトしてるんで、
そういう時期の私にバッタリ会うと
「今調子悪いのね。そっか。元気になったら電話ちょうだいよー」
と言ってくれます。
(以前に、「私がスッピンの時は調子悪いんだ」と言っておいたから)
早く元気になりたい……
708優しい名無しさん:2006/12/25(月) 01:30:30 ID:0RyJIFJQ
入浴・清潔における生活後退・生活困難例

 清潔の問題も、生活後退が顕著に現れる領域である。長期間入浴せず、
きわめて不潔な状態。風呂で転倒して以来、入浴を嫌っている人。
自宅の風呂が使いにくい問題。
皮膚症状のある病気のため共同浴場がつかえないで困っている人。
自宅に風呂がなく、つぎつぎに近所の銭湯が廃業してしまい、バスに乗らなければ風呂屋にいけない人。

■入浴、清潔問題の視点・背景

 清潔状態の悪さも深刻な生活後退の事例の一つである。“垢では死なない"
と言われるが、「清潔」は皮膚の持つ機能を高め、本人の生活意歌を向上させ
る。
しかし、逆に本人のADL、健康状態、生活意欲は「保清」にあたって条件
になる。自宅の風呂の有無、高齢者にとっての使いやすさは在宅介護の限界を
左右する。公的ヘルパーの入浴介護の実績の有無、委託した入浴サービス(施
設・出張)の保障水準も在宅条件を左右する。共同浴場の減少が在宅単身者に不便を与えているという
社会問題もある。
709優しい名無しさん:2006/12/25(月) 02:21:04 ID:n5p9fx35
レベル3で買い物に行ってきた。
歩いてるときは気付かなかったけど、レジで立ち止まると
自分のにおいが立ちのぼってくるのがわかった。
あせった。
周囲の人ごめんなさい。
なんとか今から入ってきます。
710優しい名無しさん:2006/12/25(月) 04:29:59 ID:txU/Xhd5
25日ぶりにやっとお風呂に入れた…w かえって眠れないw

洗うコツ=洗車や皿洗い機みたいにとにかく順番に手を動かすことか?
どうしてもキレイに洗うことに神経が行ってしまうケド
それだと逆にマンドクサくなっちゃって入れなくなっちゃうんですヨネwwwwwww
711優しい名無しさん:2006/12/25(月) 07:03:50 ID:y+yOH4Ae
>>694->>696
そ、その後大丈夫でしたか?!
心配です・・・
>>704ルシアンタソ
うおおぉぉぉ〜〜、「ミルクキャラメルティー」なんて美味しそう!!
・・・後日突撃ガンガリますので、事前に頂いてもいいですか・・・? つc□~
712優しい名無しさん:2006/12/25(月) 12:17:59 ID:V4Z2bpRq
私だけかと思ったけどこんなに沢山いるんですね!面倒で顔も久々洗った感じです!前は1日2回とか入ってたのに! 直したいよー
713優しい名無しさん:2006/12/25(月) 12:23:29 ID:0PdKtOWx
鬱とお風呂入れないことに何の関係があるの??
714優しい名無しさん:2006/12/25(月) 14:58:43 ID:0RyJIFJQ
体力低下→疲れる→横になる→体力低下→疲れる→横になる→
                ↑
              することがない

もうこんな生活続けたくない。でもすることもない。
715優しい名無しさん:2006/12/25(月) 15:21:45 ID:T0hk9pp5
>>714
ジムに通って体力つける
716優しい名無しさん:2006/12/25(月) 15:24:50 ID:0RyJIFJQ
>>715
ジムで「あなたお仕事は?」と聞かれると辛くないか?
だいたいジム行く金ない。
717優しい名無しさん:2006/12/25(月) 15:28:47 ID:p5nXjYQp
躁期は一日二回とか普通に入ってるけど
鬱期は一種の自虐心か…?
もう4日部屋から出てない。
トイレすら面倒だ。
718優しい名無しさん:2006/12/25(月) 20:08:08 ID:7p4PddLz
入ってきました。
暑い…
719優しい名無しさん:2006/12/25(月) 20:17:44 ID:h92fBZ2J
>>717
誰かトイレ代わりに行ってきてが可能だったらどんなにいいことか。
720優しい名無しさん:2006/12/26(火) 07:50:32 ID:9FyS5nJ6
また入れない・・・
4日目
721優しい名無しさん:2006/12/26(火) 13:32:23 ID:W5nAzJp3
ふーっやっぱ清潔は気持ち良いよ〜!
722優しい名無しさん:2006/12/26(火) 13:57:01 ID:txatj0Dg
入れない1週間・・・髪の毛限界だよ・・・
天気も悪いし、毛布から出られないお(´;ω;`)
723優しい名無しさん:2006/12/26(火) 14:19:09 ID:qf4pwkap
今からシャワーだけ浴びてくる。3分であがる予定。
頭は面倒なのでパス。
724722:2006/12/26(火) 21:19:57 ID:txatj0Dg
思い切って入ってきました。頭3回、身体2回洗ってきました。フゥー。
明日は年内最後の診察の日なので、ガンガリました。
思いきって風呂場で脱いでしまうと諦めがつくような気がします。
>ルシアンたん
ミルクキャラメルティいただきます!つc□~

>714タン
それはいつもの私です・・・orz

動けない人は無理なさらないで・・・寒いし。湯冷めする方が身体に悪いかもです・・・
725優しい名無しさん:2006/12/26(火) 22:46:38 ID:WCpEIkvZ
しんどかったけどこのスレが励みになって入れた
お風呂が面倒ですって言ったら今日は薬が増量になった
今日は入れた人お疲れ様でした
湯冷めしないようにね
726:2006/12/27(水) 02:25:11 ID:SE7UjRf4
携帯から失礼します。私は普段は2〜3日に1回のペースです。酷くて5日位かな。亀レスですが以前あったお薦めボディーソープですが、液体ミューズはいいですよ。ボトルが小さいので詰め換えを買っておいたほうがいいけど…
727優しい名無しさん:2006/12/27(水) 02:38:16 ID:59YBp1RS
風呂、週2くらいしか入れない・・・
もちろん下着もそのまま。
ここ1年くらいずっとお尻がかゆいの放置してた。
あまりにもかゆくて尻穴ほじったら
白くてうにょうにょプリンとしたぎょう虫が指にこんにちは〜うにょうにょ〜。
気失いそうになった。
みんなぎょう虫には気をつけてね・・・
今もぎょう虫はお尻でもぞもぞうごめいてます。
なんか腸から肛門に来るのわかるんだよね
死にそう・・・
明日ぎょう虫駆除薬買ってきます、あああ・・・
普通の薬局に売ってますかね・・・?
激しくスレ違いでごめんなさい・・・
これからちゃんと下着は変えてお尻だけでも洗おう・・・
でもまたうにょうにょプリプリうごめく奴らを目に入れたくない・・・
うわあああああん
728優しい名無しさん:2006/12/27(水) 04:38:16 ID:59YBp1RS
風呂入ってきます('A`)
729優しい名無しさん:2006/12/27(水) 17:08:49 ID:qKx1lq0z
昼間のうちに入れたー 3日ぶり。
次はとうとう大晦日。今年の垢をスッキリ落とすぞー!
730銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/27(水) 17:28:28 ID:UhOH3c0p
>>729タン
相変わらずマイペースで裏山です。
私はもう今年は無理かもしれないです。
731優しい名無しさん:2006/12/27(水) 23:55:52 ID:lRtUev+n
入ってきました。
>>730銭湯大魔王さんいつか普通に入れるようになるといいですね。
732優しい名無しさん:2006/12/28(木) 08:01:28 ID:Py2aLbtm
どうしても風呂に入れない・・・
733優しい名無しさん:2006/12/28(木) 08:13:04 ID:xFBY6zbt
今日はひさびさにメイクしてヘアーもセットして出かけて、帰ってきてそのまま寝たかったけど、なんとか勢いでお風呂に入れました。自分偉い!www
おやすみなさい★
734優しい名無しさん:2006/12/28(木) 09:48:33 ID:Py2aLbtm
さすがに臭くなってきた・・・orz
735優しい名無しさん:2006/12/28(木) 11:09:01 ID:P6EZEr+i
>>734 YOU入っちゃいなよ 入るとスキーリするよ
736優しい名無しさん:2006/12/28(木) 12:27:24 ID:UJBbcXYF
な ん の た め に お 風 呂 に 入 る ん で す か
737優しい名無しさん:2006/12/28(木) 20:15:49 ID:6/a2shtW
面倒なの自分だけじゃなかった…!
なんか嬉しい

ちなみに今日は入れたよ(`・ω・´)!
だけど今年中にもう一度入れるかどうか不安。
738るり:2006/12/28(木) 21:03:22 ID:NvmMAuv/
皆さんお疲れ様です
母親と銭湯行って来ました。
薬湯の方の銭湯で、
今日はよもぎ湯 きれいな緑色の湯船でした。日曜日以来だから3日ぶりかな?
次は大晦日の予定です。
年明けは、2日に朝風呂があるので行く予定です。

皆さんもお風呂に入ってスキ〜リ出来ます様に。
739優しい名無しさん:2006/12/28(木) 21:20:31 ID:rXhWRjnN
正月からの朝風呂銭湯いいなア!
今日はこの厳しい寒さに考え中、明日が暖かくなる保証も
ないし、そんなこと言ったら1月2月どうするんだ自分。
740優しい名無しさん:2006/12/28(木) 22:44:14 ID:R0HzJsv+
>>736
そこに浴槽があるからさ
741銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/28(木) 23:45:30 ID:ig/xFXxo
【今年の入浴のまとめ】
1月 29日。(30日散髪。)
2月 入浴せず。
3月 18日。25日。
4月 01日。(02日散髪。)
5月 04日。24日。
6月 14日、21日。(22日散髪。)30日。
7月 4日洗髪。8日。14日。27日。
8月 23日。(24日散髪。)28日。
9月 2日、14日、30日。
10月 15日。19日。27日。
11月 入浴せず。
12月 13日。(14日散髪。)

1年間で21回入浴(17日から18日おきに1回入浴)
散髪5回。
限りなくレベル7に近いレベル6(しかも2月と11月は入浴なし)
もう今年中は寒くては入れそうにありません。
来年はまず寒い間に10日か1週間に1回は入浴したいです。
皆さん私のようにはならないで下さいね。
742るり:2006/12/29(金) 02:33:39 ID:5GnMHx3l
>>741 銭湯大魔王さん、たいへんな一年でしたね。
ずっと調子がよくなかったのですね。

私も平均すると6、7日に一回かもしれません。
来年は、よい年にしたいですよね。
743優しい名無しさん:2006/12/29(金) 04:42:43 ID:hcxSzP3H
>>741大魔王さん
まとめ、お疲れ様です。
大変でしたね・・・。
私はこの1年で、
週2回突撃→2週間に1回突撃(レベル6)に変化しましたorz
今年髪の毛を切ったのは、前髪(セルフ)意外は数年振りに
1回だけ、美容院に行っただけでした、ハァ。
744優しい名無しさん:2006/12/29(金) 05:20:34 ID:CTE/XAvR
大魔王タン乙です。
私も似たようなものです。
ただ外出の日の前だけ無理矢理入っているようなものですからorz
寒い冬は無理せず過ごしましょう。
745優しい名無しさん:2006/12/29(金) 07:58:12 ID:ky9UFg6e
一昨日10日ぶりに入れました。
スッキリしました。
ミルクキャラメルティーいただきますね。 c□~
746優しい名無しさん:2006/12/29(金) 11:53:02 ID:uIxp4jXS
夕べ、5日振りにはいれました〜。
頭かゆかったぁ。
ミルクキャラメルティーもらいます☆ c□~
747優しい名無しさん:2006/12/29(金) 13:06:41 ID:elT5pSfU
>>735さんの
YOU、入っちゃいなよ。

この軽薄でジャニーな一言が私を変えてくれました。
来年こそは、入っちゃえそうです!
皆、入っちゃおう!
748優しい名無しさん:2006/12/29(金) 14:43:37 ID:68PlTMwU
いい加減入らないと…
…だめだ、入れんorz
死にたいヤツが風呂入ってどーする…
749優しい名無しさん:2006/12/29(金) 15:11:31 ID:XVcCIHsY
あんまり何も考えないようにして自分を騙し騙しシャワーだけ浴びられた。髪も洗えた。でも部屋汚くて鬱
750優しい名無しさん:2006/12/29(金) 15:30:10 ID:7mbkgWvO
昨日もはいれなかった‥‥今日は入れるかな‥
751優しい名無しさん:2006/12/29(金) 15:47:10 ID:7sJasyIR
私も昨日も入れなかった↓
知らぬ間に眠っちゃってて気付けば朝なんだよな。。
今日はずぇーったい入るぞ!!
752優しい名無しさん:2006/12/29(金) 15:52:03 ID:ixD7xHLA
ずぅ〜っとお風呂入らなくて、髪洗うと
抜け毛がハンパないのは私だけですか?
753優しい名無しさん:2006/12/29(金) 16:12:43 ID:68PlTMwU
>>752
うちもだよ。びっくりするわ。
754優しい名無しさん:2006/12/29(金) 16:17:20 ID:ixD7xHLA
ゴソッと抜けますよね。
抗がん剤治療でもしたかのように…。
今夜はお風呂入らないと。でもまたあの抜け毛を見るのが怖い
755優しい名無しさん:2006/12/29(金) 17:45:57 ID:UuW7Hnc/
寒いから風呂入るの面倒くせ。
756優しい名無しさん:2006/12/29(金) 17:47:42 ID:dIOVxZdB
おういえい、ホステスだけど日曜から入ってないぜ。
そろそろ入らないとな。
日曜の忘年会以降休んでたし・・・
757銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/29(金) 18:03:41 ID:FjLKx8fc
>>742-744
もうこの一年は大変でした。
本当につらかったです。風呂に入れないのがこんなにつらいなんて思いも
しませんでした。
758優しい名無しさん:2006/12/29(金) 19:06:46 ID:dIOVxZdB
入ってきました。
女子です。
髪乾かすのが面倒です。かなり面倒です。
よくショートにしたらと言われますが
クセ毛なので無理です。
759優しい名無しさん:2006/12/29(金) 19:15:43 ID:8M12SdKg
>>752さん

抜け毛すごいのは私もですよ。おふろ3日に1度くらいしか入りません
ロングヘアなので髪の毛ごぞっとぬけます
760優しい名無しさん:2006/12/29(金) 21:06:33 ID:CTE/XAvR
>>735>>747
You、入っちゃいなよ!
を見て以上にこのジャニな言葉が
ヒットし、Me、入っちゃいました。
ついでに風呂掃除まで!
今年最後の奇跡です…
761優しい名無しさん:2006/12/29(金) 22:44:10 ID:D0nWZl0v
がんがって入ったまではよかったのですが、髪洗ってる途中で脱力感どーん。
泡つけたままでは上がれないのでなんとか泡流して、
リンスもせずにあがりますた。
ドライヤー?無理無理。
このまま寝る。


私も髪ごっそり抜けます。
ロングなのではんぱない。
762優しい名無しさん:2006/12/29(金) 23:23:42 ID:7sJasyIR
>>761タン
お疲れさま〜よくガンガッタねヾ(´∀`*)

私も入ったぉ!確か四日ぶりかな。
私もセミロングで髪いぱーい抜けるの怖いと思ってた(´・ω・`)
763優しい名無しさん:2006/12/29(金) 23:30:00 ID:AZxqYokv
ショートにしてみては?
764優しい名無しさん:2006/12/29(金) 23:33:36 ID:7mbkgWvO
今日もダメでした‥
情けない(pд・`q泣)・゚。
765優しい名無しさん:2006/12/29(金) 23:36:16 ID:7sJasyIR
>>764
大丈夫、明日入ればいいよ!
そうやって自分は昨日入れなかった自分を慰めますた。
766優しい名無しさん:2006/12/29(金) 23:59:00 ID:7mbkgWvO
>>765 ありがとう☆
明日こそは絶対に入る!
だから今日はもういいことにします(;^_^A
気持ちが楽になりました。
767優しい名無しさん:2006/12/29(金) 23:59:21 ID:68PlTMwU
今から入るのってアリ?
768優しい名無しさん:2006/12/30(土) 00:16:24 ID:x+K6BgMI
今からでも何時からでも有りさ!
でも無理すんなよ!
769優しい名無しさん:2006/12/30(土) 00:20:25 ID:cI14JBTR
アリ!
だいたい鬱の人は、朝起きたときが最下点で、午後から
何とか調子が上向く傾向があるから、夜入るのは
合理的だよ!

で、すっきりしたら眠剤飲んでGo to a bed! OK?
770優しい名無しさん:2006/12/30(土) 00:31:05 ID:OX7HjRGX
朝風呂はやめろと言われているけど、ダメだ。
朝早起きして・・・これから眠剤飲んで寝ますzzz
771優しい名無しさん:2006/12/30(土) 00:31:08 ID:Gywb6hN9
明日の午前中に親と一緒に祖父母んちに行かなきゃならん。
やっぱ朝バタバタ急いで入るより今ゆっくり入った方がいいよね…。
このみんな寝静まってシーンとした中極寒の風呂に行くのか…うぅ
772優しい名無しさん:2006/12/30(土) 01:26:36 ID:Gywb6hN9
だめだ…寒すぎる
773優しい名無しさん:2006/12/30(土) 01:26:36 ID:FKTIbC5Z
('A`)一年と三カ月位入ってない
774優しい名無しさん:2006/12/30(土) 01:27:06 ID:Gywb6hN9
まじうで?
775優しい名無しさん:2006/12/30(土) 01:32:54 ID:Gywb6hN9
入る勇気が出ん…
776優しい名無しさん:2006/12/30(土) 03:18:09 ID:cWlf5KY+
常習リスカでしみるから入れないw
777優しい名無しさん:2006/12/30(土) 05:01:12 ID:wksX6Dw8
私もかなりのロング。
縮毛矯正してるからブローはいらないけど
風呂入る前に、ベランダで、よーくブラッシングします。
確かに抜けるけど風呂場だと抜け毛の始末面倒だし
先に抜いちゃっとく。
778優しい名無しさん:2006/12/30(土) 05:42:47 ID:zQ5W0/MK
>>769
そうなの?
私は午前中が一番調子いい。
太陽が傾き始める午後からだんだん鬱々としていく。
夕方よりは夜の方がましだけど、朝の方が夜よりましだよ。
診断も鬱病だけど、本当は違うのかな・・・。
ボダとの併発だと思ってたけどボダの中の鬱的な症状にすぎないんだろうか。
779優しい名無しさん:2006/12/30(土) 06:44:29 ID:ZthHsJpD
頭痒くて起きちゃった…orz
朝になったら一番で入ってこよう
780優しい名無しさん:2006/12/30(土) 09:03:46 ID:EZB8Cw2z
>>779
俺も頭痒いからこれからシャワー浴びるよ。
781優しい名無しさん:2006/12/30(土) 21:11:12 ID:JB3BPLam
入ってきました。3日ぶり…かなあ?
782優しい名無しさん:2006/12/31(日) 00:09:15 ID:enhN6J9B
朝風呂になりそう 寒い
783優しい名無しさん:2006/12/31(日) 00:11:54 ID:UPsYD034
4日ぶりに入れた。
顔洗ったのも4日ぶりだったから
ガサガサで酷かった
今も赤くなっちゃってるし
明日も入れるといいけど無理かなぁ…
784優しい名無しさん:2006/12/31(日) 00:12:25 ID:RrH7U5kH
もう三日くらい入れてないよ‥なんで入れないんだろう・゚・(PД`q。)・゚自己嫌悪
785優しい名無しさん:2006/12/31(日) 00:26:53 ID:IQ1HyWhv
決めた、明日の朝入って大掃除する!
786優しい名無しさん:2006/12/31(日) 02:22:34 ID:F4ll8btS
明日、親戚が集まっておでんパーティーだ。
臭いとまずいから、風呂入んなきゃ、でも、マンドクセ。
悩んで寝れない。
787優しい名無しさん:2006/12/31(日) 11:54:03 ID:vYf5Q3S+
いよいよ大晦日ですね。
今から髪だけ洗ってきます。
髪洗ってる途中に、「ついでに顔も洗おうか、んじゃついでに体も」
なんて神様がおりてきてくれるといいな。

皆さまよいお年を!
788優しい名無しさん:2006/12/31(日) 11:54:09 ID:9oKxeV0F
今年最後のお風呂入って来ました! 4日ぶり。
半年振り位に眉毛も整えてみました。すげぇ、化粧してるみたいw

週2で入るようになったのは今年の夏位からでしょうか?
銭湯大魔王さんを始めとして皆様に励まされてこのペースをキープ出来るようになりました。
皆様本当にありがとうございました。

皆様も来年も(こそは?)良いお風呂ライフを!

次は1/3じゃー!
789660です。。:2006/12/31(日) 13:40:33 ID:pqammxSx
今年最後の病院も済ませた。
宝くじも買ってみた。
できたら少し掃除して・・・
お風呂に入って蕎麦食べて年越したいぞ
790優しい名無しさん:2006/12/31(日) 14:18:11 ID:GKlX79m7
3日ぶりに入れた。冬だから本当に面倒。
でもいざ入れば温めのお湯の半身浴は気持ちいい。

791優しい名無しさん:2006/12/31(日) 14:46:46 ID:b7psXyYI
風呂で携帯ゲーム機やるやるようになってからは、
湯船につかるのは好きになった。
でも頭と体は洗ってない。
792銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/31(日) 15:19:37 ID:w3u1EPX1
>>788タン
乙でした!サパーリと新年迎えられますね。
男らしい文体で数少ない男性だと思っていましたが、女性でしたか!
本当にこのスレは女性多いですね。
来年もこのペースで頑張ってください!

793優しい名無しさん:2006/12/31(日) 18:34:40 ID:4TV90rp/
1週間以上お風呂に入ってない。
このまま年超します。
最低な自分です。
794るり:2006/12/31(日) 20:55:00 ID:ExeDED6F
母親と銭湯へ行って来ました。
木曜日にも入ったので、まずまずのペースになって来ました
年明けは、二日が朝風呂、四日が休みなので三日が通常営業です。
目標は、二日、三日と連チャンで入れる事です。

ではでは皆様、良いお年を!
来年もどうぞよろしくお願いします。
795銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2006/12/31(日) 21:46:56 ID:w3u1EPX1
入ってきた皆さん、おつかれ!
 来年も皆で励ましあってお風呂に入ろうね!

       |  ⊂⊃/ ̄\
       |    /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |  /        \   艸艸 \艸
       |  ⊂⊃ 〜〜〜  \ 艸艸\艸    ___
       |   ⊂⊃       _______   | : は |
       |   -=・=-   -=・=-| ほねつき゛|    | : .り..|
       |                | 123-4567 |    | : 灸 |
       |__ __ _  _ __       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ⊇  ̄ ̄
  ∧ ∧ /_⊇____ ∧⊆∧_____((( )))___∧⊇∧___
  ( ゚Д゚) / (・∀・)∧⊇∧ ( ´_ゝ`) ∧⊆∧  (´∀` )   (    ) 
  / ||||   ~^ ~^( ´∀`)~^~^ ~^~ (・∀・ ) ∧∧ ~^~^  (⌒  l  ⌒) 
/  ;ヾ"、   〜  ~^ ~^ ~^ ⊇    ~^~^ ~^~ (゚ー゚*)     ~ ~^ ^~^ ~ ~^ ^ 
 V/  '     ⊇    ヽ(`Д´)ノ ∧∧  ∧⊆∧    ∧,,∧,,,,,,,,,,,,,
  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ~^ ~^~^ ~(゚ω゚=) <`∀´ > 〜ミ゚Д゚,,彡,,,,,,,,, ヽ〜
 人  /     ●  ●、      ヾ" ~^~^ ~^ ~^~ ∧ ∧~^~^~^~^  ~^~^~^
( ゚ー゚) |Y  Y        \ / ̄\||       。ヽ(´Д`゚)ノ 。    ⊇
~^~^~^ | |   |        ▼ | ( ⊂⊃ )       。 (#)   。  (-_-) 
    ~^~^ ~^ ~^~~^~^ ~^ ~^~~^~^ ~^ ~^~       ~^ ~^ ~^     ~^~^ ~^
796優しい名無しさん:2006/12/31(日) 22:33:02 ID:N6IUGtKl
3日ぶり!
今年中にもう入れないかと思ってたから
入れて良かった。
797優しい名無しさん:2006/12/31(日) 23:36:51 ID:lr4rFtpt
なんとか入ってきました。
>>795銭湯大魔王さん、素敵なAAですね。自分には絶対描けません。

皆様、よいお年を。
798優しい名無しさん:2006/12/31(日) 23:49:49 ID:CjG7IelM
汚れた身体で年を越す自分がみじめで情けなくて腹立たしくて
来年こそは、よい年になればいいなと、毎年願っているけれど
このスレに出会えて、よかった みなさま、どうぞよいお年を…
799優しい名無しさん:2007/01/01(月) 00:36:51 ID:mO/+ILGB
マターリ
800優しい名無しさん:2007/01/01(月) 01:28:11 ID:j/Qo/dha
一昨日入りましたが、昨日から親戚の家で今日、入れと勧められたので
無理矢理突撃してきました…
いいんだか、いやいいんでしょうね…
801優しい名無しさん:2007/01/01(月) 03:53:26 ID:kruseSTQ
>>795
大魔王さん
楽しいAAをどうもありがとうございます。
約10日間入らないまま、新年を迎えてしまいましたorz
3日の夜には多分入る予定です。
・・・がんがります・・・
802優しい名無しさん:2007/01/01(月) 05:17:54 ID:tbWctFfm
初詣のためにガンガッて入った
803優しい名無しさん:2007/01/01(月) 06:14:36 ID:87twrFOm
新年を機会に回数を増やしたい
今、週2
804優しい名無しさん:2007/01/01(月) 10:28:18 ID:xG/LJJmG
あけましておめでとうございます。
ことしもこのスレを励みにお風呂に入りたいと思います。

今年一番のシャワーを浴びました。
いまからお雑煮と御節を食べて、近所の神社に初詣に行きます。
805ルシアン ◆luciafEi/I :2007/01/01(月) 22:30:54 ID:gEMguOOP
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

あけましておめでとうございます〜!

8日ぶりに入ってきました〜。
流石にこれだけ入ってないと、アタマ痒かったです。
今日も根性でシャワーだけです。(湯船にお湯張ってない)

お正月なので、お餅とお茶置いておきますね。

つ旦~ □ 旦~ □ 旦~ □ 旦~ □ 旦~ □ 旦~ □ 旦~ □ 旦~ □ 旦~ □
806優しい名無しさん:2007/01/01(月) 23:39:02 ID:GGLUw05A
おめでとうございます
温泉に行きたいです
807 【大吉】 【121円】 :2007/01/01(月) 23:46:03 ID:2aq3NpZo
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
今年の目標は、三日に一度のペースで入浴できる事です。

皆さん、今年もマタ〜リ行きましょうね
808優しい名無しさん:2007/01/02(火) 06:27:36 ID:5P9C0gWB
大晦日から、向こう3日間くらい振り袖続きなんで、入らざるを得ないです(-_-;)

でも
YOU!!入っちゃいなよ!
は、かなり強力でした!
今年の標語にします。
やっぱダテにジャニーズじゃないッスね。

エビバデ 入っちゃおうぜ!
809るり:2007/01/02(火) 20:04:24 ID:5ipiiwkP
今日は母親と銭湯の朝湯に行って来ました。
気分良かったです。
明日通常営業なので
母親と夜行って来ます。

皆さんもお風呂に入れて、
さぱ〜り出来ます様に。
810優しい名無しさん:2007/01/02(火) 22:17:14 ID:j9cmI+Q2
今日はくじけました…
私はダメだったけど、
今日入れた人はお疲れ様でした
ゆっくり休んで下さいね
811優しい名無しさん:2007/01/02(火) 22:17:49 ID:8JSk32HT
入ってきました。
今のところレベル1。これをキープしたいです。
812優しい名無しさん:2007/01/03(水) 11:57:13 ID:z81JwJiD
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コソーリとガストについて語るスレ(その11) [ファミレス]
荒巻スカルチノフをソーっと触って1時間以内に見つからなければ神37 [AAサロン]
【初心にかえって】ゅー116【腐れまんこ改】 [自己紹介]
■休職から仕事へ復帰しようとしている人8人目 [メンタルヘルス]
さっき学校帰りの小学生をレイプしてやった [独身男性]

このスレやばい
813優しい名無しさん:2007/01/03(水) 12:00:19 ID:AKkykZ8h
ほんとだ・・・・「休職から仕事へ復帰している人」はともかく・・・・
814優しい名無しさん:2007/01/03(水) 15:37:30 ID:qmpBk3Jw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています

別に知りたくも無かったよ
815るり:2007/01/03(水) 18:16:00 ID:1eqCvfXu
母親と銭湯行って来ました。
最初の20分は貸し切りでした。
カラン数22の、やや小さめの銭湯ですが
温泉気分を味わえました。
このスレの皆さんもお風呂に入れて、スキ〜リ出来ます様に
816銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/01/03(水) 18:58:36 ID:x/4dl9tu
             /          /         |
::::::: ∧⊇∧‐- 、..__ /::::: ∧⊇∧‐- 、..__/ ..::-‐./■\ :: |
:::: ( u´∀`):::::、 /:: (・∀・u ):::::、 / ~´::::::∧´∀` ∧|:::::::::( ̄ ̄)::::
:::  ~^ ~^ ~^   /:::  ~^ ~^ ~^   /  ( :::::::::)~^~( ::::|::::::::::: ) ( ‐- 、..
──────────────────────|::::: /====ヽ ‐.、 ` 、
  ::::::Å:::::::::::::::::::::::::::/  ))))      /::::::::::::::::::::::::::\ ~^ ~^ ~^   )  )
..::-‐./ \  ::::::::::::/ ( u´∀`) ‐.、  /:::::::::::∩_∩‐- 、.._\_,,,;-----‐'"  , '
 .  (´Д`;) :::: /──────── \::  (´ー`) ‐.、 ` \   --‐'"´
   ̄ ̄ ̄ ̄/ TT⊇T    ( `ー´)  \~^ ~^ ~^   )   )\
皆さん、明けましておめでとうございます。
新年早々お風呂入ってこられた方々お疲れさまでした。
るりタン2日連続すごいですね。
自宅風呂?のAAあったので置いておきますね。 
817優しい名無しさん:2007/01/03(水) 21:17:38 ID:lHyGLRjH
新年初風呂、20時隊、只今無事帰還しました。
15日ぶり(自己新記録orz)でした。
ユニットバスでシャワーで洗うだけなのに、
毎回の如く、約1時間を要しました。
疲れました・・・。
いつもはレベル6(2週に1回)ですが、
来週水曜日が通院日なので、
来週の火曜日にまた突撃予定です。
いつもよりペースアップですが、がんがります。

>>805ルシアンタソ
せっかくなので、お餅とお茶、いただきますね。 つ旦~ □

>>816大魔王さん
おぉ、また新しいAAですね、見ていて楽しくなります(*´∀`*)
どうもありがとうございます。
色々と大変そうですが、どうぞ無理なさらずに・・・
818優しい名無しさん:2007/01/03(水) 21:53:55 ID:KGNo18Ck
入ってきました。

>>816銭湯大魔王さん
AAすごいですね。拾ってくるのですか?
819優しい名無しさん:2007/01/03(水) 22:11:48 ID:sEF/MAKp
あけましておめでとうございます。
新年初のお風呂、入って来ました。3日ぶり。

>>792 銭湯大魔王さん
このスレってやっぱり女性が多いのでしょうか?
私の目からは男性が多くみえましたが・・・
自宅風呂のAA、可愛いですね。なごみました。

今年の目標は毎日洗顔&歯磨きです。
やっぱりニキビの量が減ってるー!!
でも体重はこの3日で2kg増えてました・・・orz
820銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/01/03(水) 23:15:23 ID:x/4dl9tu
>>817-819
入ってこられた皆様お疲れ様でした!
AAはもちろん自作ではなく拾ってきたものです。AA倉庫に銭湯専用AAがたくさん
あります。
昔からいる古株としてはやはり女性が多いように思います。
なぜなら男性はどういうシャンプーとかあまり興味がないものですから。
ボディーシャンプーやシャンプー、それから化粧とか眉毛とか女性のキーワード
(普通男性なら使わないであろう言葉が)たくさん出てきます。
だから独身男性板見ている人なんかいるとか思いませんでした。
821優しい名無しさん:2007/01/04(木) 00:27:35 ID:F7DZQVh6
そういえば私、去年からずっとおんなじパンツはいてる…あーあーあー!

せっかく年末に前から欲しかったアレッポの石鹸買ったんだからおふろ入らんと
はいるぞ!
822優しい名無しさん:2007/01/04(木) 01:07:18 ID:R8DvNz6w
今年の初風呂入ってきました。
4日ぶり。
髪は3回洗ったけど、なんかスッキリしなかった…
髪洗うだけで疲れちゃいました。
おやすみなさい
823優しい名無しさん:2007/01/04(木) 10:50:34 ID:20KTcA8N
今年まだ入ってない。
新年を機会に回数増やすつもりだったのにな。
824優しい名無しさん:2007/01/04(木) 10:53:27 ID:b0bNMkRK
風呂というか洗顔を一週間しなかたら顔ぶっつぶつになったよ・・・
825優しい名無しさん:2007/01/04(木) 21:14:03 ID:X8GVFLLS
元旦から実家に帰省していて、お風呂が用意されているし母が後押ししてくれるので、今のところ調子が悪い日も毎日お風呂に入れています!
でも帰ったらまた入れなくなるんだろうな‥。
帰っても毎日はいれるように今のうちに習慣づけたいな。
826優しい名無しさん:2007/01/04(木) 21:44:06 ID:xoi6Kqr/
お風呂めんどくさいよー
自分だけならまだいいけど、チビ二人を入れなきゃならんのが激しくめんどいorz
誰か代わりにやってくれよ…
みなさん頑張ってお風呂入りましょうね。
827優しい名無しさん:2007/01/05(金) 03:18:56 ID:9hieE2jv
歯もみがけません><
828優しい名無しさん:2007/01/05(金) 03:51:11 ID:4oP/M2BW
>>827
('A`)人('A`)ナカーマ

風呂以上に深刻な問題です・・・orz
829優しい名無しさん:2007/01/05(金) 09:09:05 ID:L1CLDk0z
今年まだ風呂入ってません。
今日の夜仕事なのでその前には絶対入らないと・・
830優しい名無しさん:2007/01/05(金) 09:56:46 ID:aCaVGLiB
3週間ぶりに入った
思ったより垢は出なかった。体の代謝が悪くなってるのかも
今年の目標は3日に1回です。
顔は毎日洗えるのに、歯研きと風呂は苦しくなる・・ネガティブな感情がブワッっと
風呂上がりの匂いやスッキリ感は好きなんですけどね
831優しい名無しさん:2007/01/05(金) 16:23:26 ID:U1tyqoXs
新年初風呂に入ってきました。
スキーリサパーリ
疲れた…orz
832優しい名無しさん:2007/01/05(金) 16:34:49 ID:q+AqAb64
いいな〜入れて。
12月30日に入って、順調に延期中…。orz
833優しい名無しさん:2007/01/05(金) 20:18:44 ID:GmBKVM1G
今年初シャワーしてきたよ。
仕事これからだから入るしかなかった。
でもなかなか入れなくて遅刻。
834優しい名無しさん:2007/01/05(金) 20:20:43 ID:mFDn/chA
お風呂はいってくるぞ
835優しい名無しさん:2007/01/05(金) 20:49:09 ID:gCV4KNAS
昨日入った。来週の水曜まで入らない予定
836銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/01/05(金) 22:52:16 ID:jCC6NBVp
       |  ⊂⊃/ ̄\
       |    /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
きゃっ   .|  /        \   艸艸 \艸
       |  ⊂⊃ 〜〜〜  \ 艸艸\艸     ___
 あつーい|   ⊂⊃       __________    | : 大 |
    れす.|                | メンヘルダイヤル |   | : .魔..|
       |                | .0721-11044.|    .| : 王 |
       |__ __ _  _ __       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
  ∧ ∧ /____________________
  ( ゚Д゚) /    〜〜〜〜   ∩⊆∩ 〜 〜〜〜〜
  / ||||/  〜〜〜〜〜  Σ ( ・∀・; )   〜〜〜〜〜
/  ;ヾ"、   〜〜〜          〜〜〜〜   〜〜〜〜
  ∠___________________________
______________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
3週間と2日ぶりで21:15分隊で突撃してきました!
大変な汚れを落とすので入浴時間が長くて援護射撃の家族は30分ほど後から
遅れて来てくれますが、カラスの行水で私より早く上がります(もちろん、
風呂で私に何もないのを確認してです。一度一緒に行って待っていたら寒くて風邪を
引かせてしまいました)。
やっと今年初めて入りましたが、やはり動かないので身体がつらいです。

837優しい名無しさん:2007/01/06(土) 00:20:02 ID:weC5/MEC
お風呂に入れない。だから眠れない。なんでお風呂に入るのがこんなに怖いのかな?
838優しい名無しさん:2007/01/06(土) 01:24:46 ID:FrZjL2Na
昨日だけど、初めてスーパー銭湯へ入ってきました
839優しい名無しさん:2007/01/06(土) 01:33:44 ID:FrZjL2Na
昨日だけど、初めてスーパー銭湯へ入ってきました。親が行くついでだったんですが、いやー、極楽でしたね。
風呂の入り較べをしたり、岩盤浴なんかも入りました。疲れたら仮眠室で毛布たんにくるまれるし、このスレの人って基本的にお風呂好きだと思うので、誰かに連れてってもらうと良いかもしれません。
840優しい名無しさん:2007/01/06(土) 04:28:34 ID:o9itCpi5
>>836大魔王さん
3週間と2日ぶりの新年初の突撃、お疲れ様でした。
AAを見てホッとしました。
841優しい名無しさん:2007/01/06(土) 07:27:17 ID:DBv4p/VX
6日ぶり、ただいまより突撃してきます!
842優しい名無しさん:2007/01/06(土) 11:57:43 ID:9+QjBbw2
カーチャン、俺のチンポが臭うかも知れないけど
     気にしなくていいお
        ____ ____
              V
                         ,. -‐―――‐-、
          / ̄ ̄ ̄\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
        / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /  ( ●)  (●) \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
      | U  (__人__)    |  (:::::::::/⌒  ⌒    \:::::::)  
      \    ` ⌒´    /  \:/(●)  (● ) .:::: \ノ <あらそうなの
       ( r       |      |    (__人__)    .:::::| 
        ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \           .:::::/
843優しい名無しさん:2007/01/06(土) 17:50:34 ID:alXIHJrL
俺も寒い時期は週1のペースだが、さらにすごい奴
もいるものだな・・・驚くわ!
844優しい名無しさん:2007/01/06(土) 18:05:13 ID:Bm0lDU5X
元旦以来入っていません。なんか面倒くさくて。今日入ろうかなと思ってる。
845るり:2007/01/06(土) 19:30:33 ID:8DACpGuy
母親と銭湯行って来ました。
寒いので、湯船にゆっくり浸かって温まって来ました。
気持ち良いです。

銭湯大魔王さん、レスをありがとうございます。
入浴出来て良かったですね。
大魔王さんは、風邪をひきやすいみたいなので、ひかない様に気をつけて下さいね。
846優しい名無しさん:2007/01/06(土) 19:44:15 ID:k9YPYm8l
入ってきました。
頭洗えなかった…

>>836銭湯大魔王さん、いつもレスやAAをありがとうございます。
847銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/01/06(土) 20:10:10 ID:MMiWYtvm
>>840タン
いつも応援有難うございます。
関連スレにも書いたのですが、ほとんど寝たきりなので今日はかなり背中が
痛く、ストレッチや身体を起さなければいけないなと思いました。

>>845るりタン
東京は今日は大変寒く雨が降っているのによくお風呂行けましたね。
はなまるですよ。今夜から寒くなるので湯冷めに注意して下さい。
昨日銭湯でカラン(お湯と水の出口ですよね?)数えたら10個ありました。

>>846タン
お風呂入れただけでもGJですよ。
頭はまた次に洗いましょう。

>>805ルシアンタン
レス付けられずすみません。
仕事はどうですか?寒くなりますからリズムを崩さないようにして下さい。


848845 るり:2007/01/06(土) 21:56:16 ID:8DACpGuy
>>847 銭湯大魔王さん、レスをありがとうございます。

私と母が銭湯へ行く時は、ちょうど雨がやんでいました。
ラッキーでした。
雨の日はどうしても億劫になりますよね
大魔王さんの行きつけの銭湯は、カラン10個ですか。
割と小さいお風呂ですね。
私の行きつけは22個と、もう一つの銭湯は30個近くある、広いお風呂です。
狭いお風呂では、のぼせやすくなりませんか?大丈夫ですか?

寒い時のお風呂は、気持ち良い物ですので、皆さん、入れて良く眠れます様に。
849優しい名無しさん:2007/01/06(土) 22:11:36 ID:UVV1DlYO
やばい…25日の夜入ってそれから全く入ってない…
髪ぐちゃぐちゃだし、脂っぽすぎ…
抜け毛が…髪が…薄くなりまくった…
死にたい
850優しい名無しさん:2007/01/06(土) 23:04:48 ID:9B8X1D4V
22:30隊只今帰還しました。3日ぶり。
予定では明日入るつもりだったけど、その、アレだ・・・ 察して下さい。
明日は久々に遠出もするし、今日のうちに入っちゃおうと思い切りました。
次は水曜日。
851優しい名無しさん:2007/01/07(日) 00:41:03 ID:KEu5zdiS
三日ぶりに入った
やっぱり髪は一回目は泡立たない

入る前は入らなきゃ、って焦って
入ってる最中は必死に洗って
とてもお風呂を楽しむ余裕なんて無かった
せめて億劫じゃなくなりたい
852優しい名無しさん:2007/01/07(日) 01:47:28 ID:mqjMNRPR
明日成人式だからフルコースしてきました。
疲れた…明日は8時半から美容院…また疲れるんだろうな…
853優しい名無しさん:2007/01/07(日) 07:36:26 ID:B7Z4RPVF
新成人おめ!&フルコース乙!
天気良かったらいいのにね…
854優しい名無しさん:2007/01/07(日) 07:44:46 ID:mRLEYpqg
6日ぶり…
人が来るので頑張って入った
855優しい名無しさん:2007/01/07(日) 09:23:22 ID:V3uY8PEt
お風呂ってさ、気持ちいいよ確かに。でもシャワーと一緒にダーダーと涙がでるよ。どうしたのかな? だから入るのイヤになった。
856優しい名無しさん:2007/01/07(日) 09:33:53 ID:V3uY8PEt
今の書き込みごめんなさい。取り消し。
なんかせっかくみんなで前向きなお風呂すすめるとこなのに ぐちってごめん 気分変えて今から入ってくる!
857優しい名無しさん:2007/01/07(日) 14:10:43 ID:B7Z4RPVF
>>856
無理しなくていいよ!
愚痴もオケだからさ!
寒いから湯冷めしないでね。
858優しい名無しさん:2007/01/07(日) 18:40:52 ID:1gila1hS
シャワーだけ浴びてきた。電気ストープなけりゃ死んでる。
3分で終了。
859ルシアン ◆luciafEi/I :2007/01/07(日) 23:20:21 ID:vUTDZJ7g
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

6日ぶりに入ってきました〜

>>857 銭湯大魔王タソ
しんどいですが、なんとかやっています〜〜〜
いつまで続けられるかヽ(;´Д`)ノ

今日は、バニラミルクティー入れておきますね。

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
860銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/01/08(月) 01:30:40 ID:dfxKdL1j
>>859ルシアンタン
乙でした!いろいろ気を遣うと思いますが、あまり抱え込んでしまわないのが
いいんじゃないかと思います。
ところでそろそろ次スレの>>1なんだけどレベル表は入れるのか?
かなり長文なのでどうしようかと思っています。
かと言って>>2とかだとスレでは常時見れませんしね。
何か良い案ないでしょうか?
861優しい名無しさん:2007/01/08(月) 09:15:07 ID:urxXnZ0+
>>859ルシアンタソ
わぁ、バニラミルクティーなんて超美味しそう(*~▽~)
後日ガンガルので、事前に頂いてもいいですか・・・?
(なんかいつもこのパターンorz)
つc□~
862優しい名無しさん:2007/01/08(月) 16:53:58 ID:NmDa2vqU
みんな大魔王に優しすぎるんだよ。
もっと叱咤激励し、喝を入れるんだ!カ〜ツ
863優しい名無しさん:2007/01/08(月) 18:31:58 ID:aX/1pJW8
お風呂なんて癒しでも和みでもなく
単なる作業に過ぎないよ
風呂上がりの麦酒が
せめてもの慰めだよ
864優しい名無しさん:2007/01/08(月) 23:19:01 ID:rAyqCFvG
>>860
レベル表はせっかく作ってくださったのだから
入れたほうが良いと思います
私はPCなので>>2でも見れますけど
携帯の人は見るのが大変なのでしょうか?
他のスレでは4〜5くらいまでテンプレで埋まってる事もあったので
865優しい名無しさん:2007/01/08(月) 23:22:07 ID:rAyqCFvG
そうだ忘れるとこだった
2日ぶり入ってきました
自分にしては凄く早かったほうだけど
明日病院なので頑張れました
やっぱり髪の泡立ちが違う
でもなんかスッキリしなくて
結局3回も洗ったけど
ルシアンさん、バニラミルクティー頂きますねc□~
866優しい名無しさん:2007/01/08(月) 23:32:12 ID:JHSvbemM
>>862
大魔王さんはウチ風呂で無い事の時点で既にハンデが大きいんだよ

>>863
思い出せ幼少の頃を
867優しい名無しさん:2007/01/09(火) 12:12:49 ID:TMN9t5/j
昨日入ってきました。
書くの忘れてた…
頭も洗えました。書かないと忘れる。
868優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:28:08 ID:TMN9t5/j
今日も入ってきました。
レベル表は参考になります。なのでテンプレ希望です
869優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:43:41 ID:z26xT+R4
>861です。
1週間前に入ったばかりなのですが(普段は2週に1回)、
明日通院日なので、なんとか21時隊で突撃してきました。
諸事情により、来週も通院しなければならないので、
次はまた来週火曜日に突撃予定です。
でもそれを過ぎたら、またもとのレベル6に戻りそうです・・・orz

レベル表は、私もテンプレ希望です。

>>859ルシアンタソ
昨日頂いたばかりのバニラミルクティー、
とっても気に入ったのでまた頂いちゃいますね。 つc□~
870優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:53:29 ID:7nrl571p
レベル表もう少しコンパクトにしないと今のままじゃ長すぎて>>1に入れても
読む人がいないんじゃないの?
871優しい名無しさん:2007/01/09(火) 23:39:03 ID:K/G7Bp5w
今から湯はる。
昨日も入った。
でもクタクタになる。強迫観念もう捨てたい…orz
872優しい名無しさん:2007/01/09(火) 23:41:06 ID:K/G7Bp5w
ミスった。間に合わんかった。ごめんなさいスレチでした…
873優しい名無しさん:2007/01/10(水) 00:47:48 ID:50F5UBjr
どうしてもシャワに入れん、それで相変わらずやる気も起きないこの悪循環

>>872
ワロス 強迫洗浄なんすね、ウラヤマシス 俺はその真逆症状の強迫性障害です
874優しい名無しさん:2007/01/10(水) 00:54:04 ID:/+Gr5rk3
>>名無しの皆さんへ
テンプレにレベル表入れたいんですが、とにかくたくさんあるのでどなたでも
自分に該当する所は書き直して下さい。
部分的な直しでもOKです。
よろしくお願いします。
875優しい名無しさん:2007/01/10(水) 01:17:08 ID:50F5UBjr
なんか俺このスレは書き込みずらいわ
明らかに俺はここのスレタイに該当すると思うのだが
876優しい名無しさん:2007/01/10(水) 01:34:08 ID:/+Gr5rk3
>>875
どういうとこが書きにくい?
877優しい名無しさん:2007/01/10(水) 01:36:13 ID:30/sj/qv
入りたかったのに挫折…
明日こそ…!
878優しい名無しさん:2007/01/10(水) 15:17:20 ID:HhXoInV/
877さんが無事お風呂に入れますように・・・ (-人-)ナムナム

14:30隊只今帰還。4日ぶり。
実は年明けてから降り物がひどくて、今日のシャワーは久々にスッキリ感を味わえました。
明日は美容院に行くのでトリートメントはパス。髪の毛キシキシw
次は日曜日。

私はレベル表はこのままでいいんじゃないかと思います。
>>2あたりに貼れば十分なのでは・・・?
879るり:2007/01/10(水) 20:14:23 ID:nAkivSTJ
母と銭湯行って来ました。

自分でも驚いていますが、今、歯医者に通えています。
5日に前歯の差し歯が取れてしまい、
多分7年振りくらいに歯医者へ行きました。この時、虫歯が見つかり、今通っています。
少しずつ、いろんな事を、調子が良い時に近づけていきたいです。

皆さんもお風呂に入れて、サパーリできます様に。
880優しい名無しさん:2007/01/10(水) 20:35:48 ID:XP23avSv
もう今日はお風呂に入れません。疲れた。
881ルシアン ◆luciafEi/I :2007/01/10(水) 21:49:51 ID:wyoCmcy0
今日は入らないといけないのに、月のものも来てるし、寒いし(お湯張る時間もない)、
疲れてるし(これが一番大きい)、時間もないので今日はもう無理…orz

>>銭湯大魔王タソ
レベル表は、>>2以降に入れたほうがいいかも〜、です。
最近みんなレベルいくつ、みたいに書いてるし。

明日は入れるといいなぁ…>自分もみんなも
882優しい名無しさん:2007/01/10(水) 22:23:00 ID:mIts9CPA
うぅ…頭痒い、顔痒い…。23時半になったら入るぞ。
883優しい名無しさん:2007/01/10(水) 22:29:39 ID:XP23avSv
温泉に入りたい
884優しい名無しさん:2007/01/10(水) 22:37:01 ID:Xtt43rtX
こんばんは。
お風呂入るのまんどくさです。
仕事行くからなんとかシャワーしてたけど
最近は2日に1回が3日に1回に。
頭べとついててもきにしな〜い状態。
今夜もこのままグダグダになりそうな予感。
885優しい名無しさん:2007/01/10(水) 22:50:09 ID:5t4AueG4
明日入る…_| ̄|○
886優しい名無しさん:2007/01/11(木) 00:47:15 ID:mtayMwRG
フルコースしてきました。明日こそ病院に行こう…
薬がない。
887優しい名無しさん:2007/01/11(木) 04:32:29 ID:Z8ltZ6HD
こんな時間ですが入ってきました〜。
入ればさっぱりして気持ちいいのになぜ入れないのだろうか?
今日は病院は臭いままで行きました。
待合室のみんなごめんね。
888優しい名無しさん:2007/01/11(木) 06:16:36 ID:hFwvI9Hm
俺もこんな時間にシャワー浴びたぁ〜
1週間振りかもしれんw
洗髪・洗体を2回ずつ。
洗髪の2度目は、洗髪ブラシ使った坊主なのに(`・ω・´)
889優しい名無しさん:2007/01/11(木) 08:22:22 ID:Z8ltZ6HD
>>878
いや、自分も丸刈りだけど、気を抜くとフケが目立つ気がする、
洗髪ブラシ自分も使ってるよ。
890優しい名無しさん:2007/01/11(木) 18:47:37 ID:pwwUSeoZ
大魔王嫌いだ
891優しい名無しさん:2007/01/11(木) 19:47:04 ID:2R3DsEDp
>>890
逆さ読みできるのかと思ったぜ
892ルシアン ◆luciafEi/I :2007/01/11(木) 22:21:31 ID:DuD4rZ/O
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

4日ぶりに入ってきました〜〜、寒かった!!
今日は調子悪くて早退しちゃった。(おかげでよく寝た)

このスレのみなさんに、ロイヤルミルクティ入れておきますね。

つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
893優しい名無しさん:2007/01/11(木) 23:03:17 ID:CWjBtsbR
にきびがひどい。むくみがひどい。なのにもかかわらず入る気が起きない。ひきこもり何日目だろう
894優しい名無しさん:2007/01/11(木) 23:59:42 ID:fxT8hqw6
明日は新しい病院なのに2日入ってない…もういい、明日シャワー浴びる
895優しい名無しさん:2007/01/12(金) 00:35:32 ID:w5qaSUHs
大魔王タン大好きです!
大魔王タン、大魔王ファンの皆タン、ガンガロウ…
…寒いので、適度に…orz
896優しい名無しさん:2007/01/12(金) 00:37:22 ID:KpOLiVap
>>892ルシアンタソ
乙です。
具合はいかがですか?
早く良くなるといいですね。
ロイヤルミルクティ、早速頂きます。 つc□~
897優しい名無しさん:2007/01/12(金) 01:39:11 ID:UR5D9mih
>>892
ルシアンたん、私も4日ぶりに入浴できました。
ロイヤルミルクティ、いただきまーす。
髪を乾かす時に、ドライヤーの温風を首の付け根にしばらく当てると
風邪の予防になりますよ。皆さん、これから寒さも本格的になるので
風邪をひかないよう、がんばってお風呂にはいりましょう。
大魔王さん、お大事に〜!
898優しい名無しさん:2007/01/12(金) 02:47:50 ID:e80DQAIL
今日お風呂に入れなくて仕事休んでしまった。
家賃滞納なのに。
899金魚:2007/01/12(金) 04:05:20 ID:tPTypKhX
このスレ見て安心しました。温泉、銭湯、家風呂も好きで、入ればスッキリするの
わかっていてもしんどいので入れない時在りますよね?
900優しい名無しさん:2007/01/12(金) 06:03:56 ID:nvQwYM3p
>>899判る!
入れば気持ちいいしスッキリするのわかってるのに、入る迄がしんどい。
前は朝晩入ってたのになぁ…orz
901優しい名無しさん:2007/01/12(金) 10:26:03 ID:NdolG8Od
900げとおめ
902優しい名無しさん:2007/01/12(金) 11:51:24 ID:hiGB6Uz9
どなたか12時台に一緒にはいりませんか〜?
晴れてるので今日はがんばろうかと。
903優しい名無しさん:2007/01/12(金) 12:35:52 ID:hiGB6Uz9
家賃滞納ですが入ってきますた。
904優しい名無しさん:2007/01/12(金) 16:31:41 ID:ws78tt9B
私、以前はお風呂大好きで、入浴剤凝ってみたり、
スクラブで全身こすったり、文庫本持ち込んで読んだりして
なんかお風呂入るのが趣味の域だったんだけど
欝になってからはそういうの全て面倒くさいとしか思えなくなって
今ではお風呂入るの一週間に一回くらいです。
鬱の友人(女)が二人いて、やはりお風呂面倒くさい、
毎日なんか入らないって言ってますね。
母の知人(女性・多分60くらい)の人も欝か更年期障害かわからないけど
とにかく鬱状態が続き、
かれこれもう2年お風呂入ってないという人がいる・・・

905優しい名無しさん:2007/01/12(金) 19:05:48 ID:tLSJqQeD
あ〜あ、年明けの深夜にやっと入ったのに、また入れなくなった…あの時は
いとこがコンタクトの付け方教えて欲しいって言うからがんばって入ったけど、
今度はなんもない…。最来週彼と会うけど、今は入りたくない…。
彼と会う2〜3日前に入る予定。いや、やっぱ前日。あ、酒買わなくちゃ…鬱
906kiyo ◆GSPTa/dTUU :2007/01/12(金) 19:08:21 ID:OUcFmWt+
もう7時かよ!
体洗うのめんどくさすぎ
907優しい名無しさん:2007/01/12(金) 19:15:10 ID:IJ6ljXSl
入ってきました。
気持ちいい。
908優しい名無しさん:2007/01/12(金) 19:16:22 ID:lX3X50kq
何日ぶりか正確にわからないけど
とりあえず入った。
昨日はお風呂はいれなくて仕事休んだよ。
接客業なんで、はいらないにも限界がある。
909優しい名無しさん:2007/01/13(土) 01:30:47 ID:h/IWaIRR
今から突撃してきます(+_+)
シャワー寒いよぉ。
910優しい名無しさん:2007/01/13(土) 02:11:44 ID:h/IWaIRR
無事に帰還しますた(+_+)
疲れたよぉ。
911優しい名無しさん:2007/01/13(土) 02:21:39 ID:w3H9JD5j
>>910
乙乙

自分も頑張ろ
明日は数ヶ月ぶりに髪切りに行くからフルコースまんどくせ〜
912優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:05:41 ID:gaoTdu+Z
今日こそは入ろうと思ってたら生理なった
言い訳しつつ今日は止めた
913優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:56:58 ID:t8Oj932U
>>910
乙です。

頭臭さヤバス。帽子かぶっててもくる。
周りの皆さんごめんなさい。
914優しい名無しさん:2007/01/13(土) 06:31:53 ID:TcNSWTUf
入ってきた…。昨日泣いたから目がむくんでる。
折角久し振りに風呂入ったのき\(^O^)/オワタ
915優しい名無しさん:2007/01/13(土) 07:47:53 ID:b1OozEu5
今から、風呂にお湯をはってくる。そして、入って、通院してくることにする。
そうしないと薬が無くなって、もっと入れないことになるからねぇ〜。
916優しい名無しさん:2007/01/13(土) 08:17:55 ID:c5YOuYVw
毎日お風呂入らないで仕事行ってます。
接客業なので、やばいくらいになると休んでしまう事もあります。
木曜はお風呂に入れなくて
さすがに臭くてやばいと思ったけど
入れなくて休みました。
週に2回入ればなんとかなります。
新年を機会にお風呂改善と思ったけどまるでダメ。
てか風呂もろくに入れないのって
仕事できるラインなのかねえ。
遅刻したり休んだりしながらなんとか行ってるけど。
生活かかってるので医者は薬増やすだけ。
医療ミスで薬急に減らされて11月はほとんど仕事行けなかったのに
医者はミスを認めない。
917優しい名無しさん:2007/01/13(土) 13:25:37 ID:HbGjf/dE
これから風呂に駆け込んできます
からすの行水だったっけ、そんなんでもいいから
入ってきます
918優しい名無しさん:2007/01/13(土) 14:52:58 ID:HbGjf/dE
入れた…
消耗した
でも頭のかゆいの収まってよかった
919テンプレ>>1これでいい?:2007/01/13(土) 18:06:17 ID:Mx8jTLAH
part26です。
スレ住人皆で励ましあいながらお風呂・シャワーに頑張ろう!
大変寒い時期ですが、これを乗り切ればもうすぐ春です。
湯冷めに注意して風邪など引かないようにしましょう。無理な入浴は止めましょう。
気温は低いですが、水分補給は忘れずに。入浴できたら皆に温かいお茶や
コーヒー、バニラミルクティーなどを配りましょう。
入浴レベル表作りました。詳細は>>2以下を参照して下さい!
過去スレは>>3以下参照。
前スレhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1160356957/l50

920>>3過去スレです:2007/01/13(土) 18:11:12 ID:Mx8jTLAH
●鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人●
http://life.2ch.net/utu/kako/1024/10247/1024799814.html
●鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人● part2
http://life.2ch.net/utu/kako/1026/10268/1026853456.html

Part3ttp://life.2ch.net/utu/kako/1030/10309/1030996054.html
Part4ttp://life.2ch.net/utu/kako/1033/10334/1033407093.html
Part5ttp://life.2ch.net/utu/kako/1037/10377/1037747044.html
Part6ttp://life.2ch.net/utu/kako/1039/10397/1039789403.html
Part7ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1043587876/l50
Part8ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047398972/
Part9ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051197563/
Part10ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1054142449/
Part11ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1057629398/
Part12ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1064026207/
Part13ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1068920190/l50
Part14ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1072715049/l50
Part15ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1076134131/l50
Part16ttp://etc2.2ch.net/test/read.cgi/mental/1080188975/l50
Part17ttp://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1086776301/l50
Part18ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1096145226/l50
Part19ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1104684954/l50
part20ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1111765735/l50
part21ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1123717855/
part22ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1133798725/l50
part23ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1139803936/l50
part24ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1148260008/l50
921>>2レベル表です:2007/01/13(土) 18:15:57 ID:Mx8jTLAH
一般人レベル
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)
レベル1:2から3日に1回→心配ない状態。このスレに頑張って書き込んでこれ以上
              悪化しなければ何とか生活できる状態。
              洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。通院日や外出、人に会う
              時は無理して入れる。やや危険。
              洗顔歯磨きはマンドクセーが何とかできる。
レベル3:5日から1週間→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。
             マンドクセーが入らないといけないいう葛藤が強い。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
             このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
             洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回→社会生活に支障をきたす段階。
            仕事を続けられるギリギリのレベル。
            風邪を引いたら2週間入れない事も。
            洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
            1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかし
            この段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
             寝たり起きたりの生活となる。
             洗顔歯磨きもつらい状態。
             入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
             1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような
             感覚になってしまう。
レベル6:2週間に1回→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくても
            ほぼひきこもり状態。洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。
            頑張る気力がなくなった状態。垢やフケで宅配便受け取れなくなる。
            スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎など皮膚科で
            にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。
レベル7:1ヶ月に1回→大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。
            洗顔や歯磨きはできない。
            在宅で生活できる限界のレベル。
            
922銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/01/13(土) 18:24:57 ID:Mx8jTLAH
すみません、現在具合が悪いのでテンプレなかなか上手くできませんでした。
それとレベル表、過去スレも前後してしまいました。
過去スレはhttpが多すぎると表示が出てhは抜いてレスしました。

それと私のIPでは現在スレッド立てられません。
テンプレ修正後どなたかpart26立てて下さい。
2ちゃんねるいろいろ言われていますが、一応継続するという前提で行きましょう。
923優しい名無しさん:2007/01/14(日) 01:45:27 ID:6OrZBURa
>>919->>922大魔王さん
そんな、具合の悪い中で、こんなに・・・本当にお疲れ様でした。
テンプレはこれでいいんじゃないかなぁと思いますよ。
ちなみに私も次スレ立てられませんorz どなたかお願いします。
924優しい名無しさん:2007/01/14(日) 01:53:55 ID:ylJBFOUc
・・・・・。
やばい
925優しい名無しさん:2007/01/14(日) 03:09:25 ID:ovx6wAqy
>>1テンプレ
>>2レベル表
>>3過去スレ

DQNに2getされなければいいのですが。。
926優しい名無しさん:2007/01/14(日) 03:13:52 ID:UoC6Hq5e
次スレ立てました。
今日は3日振りに入れました。良いペース☆
このペースが続くと良いなぁ。
927優しい名無しさん:2007/01/14(日) 03:16:11 ID:UoC6Hq5e
ありゃ、レベル表と過去スレが入れ替わってしまいました。(;´Д`)
ごめんよう。
928優しい名無しさん:2007/01/14(日) 03:21:58 ID:ylJBFOUc
明日入ります。
929優しい名無しさん:2007/01/14(日) 08:38:23 ID:UoC6Hq5e
次スレ。URL貼るの忘れた。
ここです。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1168711752/l50
930銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/01/14(日) 13:01:55 ID:ovx6wAqy
>>929タン
乙でした。お風呂も入れて良かったです。
931銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/01/14(日) 15:18:43 ID:ovx6wAqy
>>929タン
本当にお疲れ様でした。有難うございました。重ねて御礼申し上げます。
シリーズものは住人でスレ立てしないといけなくなったそうなのでどうなる
事かと心配していました。
ここ数日大変寒くて(1年で一番寒い時期で)元気な家族もさすがに寒さで
銭湯行くのを躊躇しています。
皆さんも寒いので無理しないで下さいね。
932優しい名無しさん:2007/01/14(日) 16:33:52 ID:p4LdX6BF
>>929 乙であります。

16:00隊只今帰還。4日ぶり。
美容院行って髪の毛切ってきたから洗うのがすごい楽だった。
でも今日はスキマ風が寒かったよー
次は水曜日。

>>931 銭湯大魔王さん
本当に今の季節は辛い時期ですね。内風呂なのに寒かった・・・
具合もあまり宜しくないとの事で、どうかご無理の無いように。
933銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/01/14(日) 16:56:48 ID:ovx6wAqy
>>932タン
乙でした&心配していただき有難うございます。
寒いのによく美容院行けましたねー。エライです。
この季節は若い人でも風邪を引きやすいので今日は髪の毛も切っているし、
湯冷めには特に注意して下さい。
934優しい名無しさん:2007/01/14(日) 17:24:59 ID:lItHgima BE:145997524-2BP(22)
今朝6:30隊19日ぶりに入りましたorz鬱の上他の疾病持ちで本来ひとりで
入浴しちゃいけないんですが、天涯孤独の身。脳圧上がるとやばいんで命がけ
で入ました…が、頭痛が〜(T_T)遅れましたがロイヤルミルクティーどぞ!
c□c□c□c□c□c□c□c□c□c□~~~
935銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/01/14(日) 17:53:50 ID:ovx6wAqy
>>934タン
大変でしたね。ゆっくり休んで下さい。
936優しい名無しさん:2007/01/14(日) 20:20:16 ID:ACEJaLMS
入ってきました。
プールのついでです。運動不足を解消してきました。
937優しい名無しさん:2007/01/14(日) 20:35:18 ID:uGvdUp17
今日もお風呂にはいれそうにありません。こんなこともできなくてバイトが始められる訳ないですよね。自己嫌悪です。ツライ‥
938優しい名無しさん:2007/01/15(月) 02:02:51 ID:FVeDtq/2
1週間ぶりに入浴。
入ると気持ちいいのに何故毎日入れないのだろう。
なんとか毎日入浴出来る気力が欲しいな。
939優しい名無しさん:2007/01/15(月) 02:07:21 ID:wP3nSo9L
最近少しずつ入れるようになってきたー
携帯に動画入れてお風呂で見ることにしてます
940優しい名無しさん:2007/01/15(月) 10:09:47 ID:NDdEQjLG
>>929タン
大変乙てす!
941優しい名無しさん:2007/01/15(月) 15:52:34 ID:63arzMXY
あ、、、間違えて次スレに書き込んじゃった。(ノД`)
まだ60も残ってるこっちの消化が先なのに・・・。
今すんごく落ち込んでます。モウダメポ○| ̄|_
942優しい名無しさん:2007/01/15(月) 17:08:19 ID:AZWH+0r4
2ちゃんで書き込み誤爆したぐらいで落ち込むなよ。
943優しい名無しさん:2007/01/15(月) 17:37:21 ID:/ks4dVYn
風呂から上がった。
ビールがうまい。
944びぃ ◆ljlmterv2w :2007/01/15(月) 18:48:39 ID:UJ3lca1P BE:218995362-2BP(22)
>>934でつ♪今日診察に行ったら待ちに待ったデイケアが2月からいよいよ
始動です!これで本業だったイラストを建ったばかりの新しい施設で描き
まくれます♪プログラム出るためにもお風呂に入るテンポも掴めそうです。
病院からの送迎車もあるから体力の消耗も防げます。具合が悪くなったら
病練で点滴も受かられるので渡りに船です。お風呂頑張ります!!
945ルシアン ◆luciafEi/I :2007/01/15(月) 21:16:28 ID:Kq3PZckT
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

4日ぶりにお風呂に入ってきました〜

>>919-922 銭湯大魔王タソ、テンプレ乙です!!
>>929タソ、新スレ乙です!!
>>934 ID:lItHgima ?2BP(22)タソ、ロイヤルミルクティーいただきます。つc□
946びぃ ◆ljlmterv2w :2007/01/16(火) 00:40:31 ID:Qfmvtlsd BE:638736375-2BP(22)
ルシアンさんのペースに励まされます☆私もじわじわガンガリます♪
947優しい名無しさん:2007/01/16(火) 04:01:27 ID:HhdAJfPQ
新スレ立ててくれた人乙です。
もう入らないと限界だったけど今日は無理かな、
でも明日病院だしなと迷っていたけど
なんとかこことか見たりしてシャワーに入ることが出来ました。
頭かゆかったし、体はくさかったので解放されてほっとしました。
948優しい名無しさん:2007/01/16(火) 20:50:56 ID:k8NoiUqZ
今夜こそ入らないと…頑張ります。
949優しい名無しさん:2007/01/16(火) 21:47:06 ID:4mvVOZfg
報告が遅れましたが、19時隊、無事帰還しました。
普段はレベル6の「2週に1度(シャワー)」なのですが、
諸事情で先週&明日と2週続けて通院日なので
1週間ぶりの突撃ガンガリました。
やはり、2週間ぶりのときと比べ、抜け毛の量とか汚れ具合などが違いました。
また来週入って、以前のように「週1」ペースに戻したいところです。
でも無理そうだな・・・orz あー、疲れました。
950優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:49:23 ID:p/MotLWy
フルコース行ってきました
今日は外出日でメイクしたから疲れた…
でも、きれいになって生き返った!

冬なのに室内にいると頭皮や顔が油っぽくなって嫌だな
乾燥してるからかなあ
運動不足だからできるだけフルコースやって汗かかないとな…
951優しい名無しさん:2007/01/16(火) 23:12:57 ID:k8NoiUqZ
なんとか入ってフルコース・・・疲れました。
952優しい名無しさん:2007/01/17(水) 16:03:17 ID:QJaFexRZ
15:30隊只今帰還。3日ぶり。
寒い!寒いよ!!!!

皆様も湯冷めなどしない様お気をつけて・・・

次は日曜日。

余りに寒いので>>934さんのロイヤルミルクティー頂いて暖まります。
つc□~
953優しい名無しさん:2007/01/18(木) 00:27:30 ID:3a6KGK2Y
風呂がある。入って来た。
954優しい名無しさん:2007/01/18(木) 00:36:19 ID:WB8O1d4c
私も入ってきたよー。
4日ぶり。
抜け毛がすごかったです。
さっぱりしたけど洗いすぎて肌カサカサ…。
955優しい名無しさん:2007/01/18(木) 02:39:04 ID:df1QiZ5k
フルコース行ってきた。疲れた〜。
今年は毎日入るぞ!と思っていたのに、今年になってまだ4回しか入ってない…orz
956優しい名無しさん:2007/01/18(木) 04:05:36 ID:N9x+eqXb
3: 00隊、ただ今帰還しましたぁ。
週2回の良いペース。この季節なら充分だよね。
さぁ、銀ハル飲んで、おやすみなさ〜い。
957優しい名無しさん:2007/01/18(木) 13:35:26 ID:ZEM4J6iK
昨日、フルコースのついでに
ヘアブラシもシャンプーしてきれいに洗った
けっこう皮脂で汚れてるものなのよね
これで安心してきれいになった髪をとかせる
958優しい名無しさん:2007/01/18(木) 15:26:08 ID:HA7VPN3h
ただいまレベル6・・・今日も無理ぽい
ここまでなったのは初めて 鬱
959優しい名無しさん:2007/01/18(木) 15:38:40 ID:KCqgm7BW
日曜ぶりに入った。
髪も乾いた。
接客業だけど、冬は週2回でいけるな。
次は日曜に入る予定。
日曜休みだから。
960優しい名無しさん:2007/01/18(木) 16:43:51 ID:ZV7Rm9nB
風呂には入れなくても、歯磨きは別では・・・
俺は熱があっても歯磨きはするぞ・・・風呂は週1
961優しい名無しさん:2007/01/18(木) 19:59:53 ID:IrP3OqTP
入ってきました。
何日ぶりだろう
962るり:2007/01/18(木) 21:36:09 ID:B81Ppu+N
母親と銭湯へ行って来ました。
私は一週間振りです
年末・年始と、ちょっと張り切り過ぎて少し疲れて、毎日寝てばかりいました。
やっぱり、反動とかあるから、無理は行けないですよね。
明日は歯医者とクリニック。ついでに内科も行くかもです。
皆さんもお風呂に入れて、スキーリできます様に。
963優しい名無しさん:2007/01/19(金) 00:37:56 ID:BSHmzb4i
皆さまお疲れ様です。
私も明日通院なのでフルコースいってきました。
よかったらカフェオレでもドゾー
(・∀・)ノ c□~c□~c□~c□~c□~c□~c□~
964優しい名無しさん:2007/01/19(金) 00:39:21 ID:BSHmzb4i
皆さまお疲れ様です。
私も明日通院なのでフルコースいってきました。
よかったらカフェオレでもドゾー
(・∀・)ノ c□~c□~c□~c□~c□~c□~c□~
965優しい名無しさん:2007/01/19(金) 00:40:20 ID:BSHmzb4i
二重カキコすみません…
966優しい名無しさん:2007/01/19(金) 01:56:02 ID:YUFBf0Wt
明日病院なので人の手を借りてシャワーに入りました。
年末年始があったので主治医に会うの久しぶりだな。
この前入ったばかりなのに冬なのにくさいからしぶしぶ入りました。
冬は週2ペースで入りたいけど、髪とかオイリーな体質なのが憎いです。
>>984さんのカフェオレいただきますc□~
967優しい名無しさん:2007/01/19(金) 08:32:46 ID:hdgDA2kh
昨日3週間ぶりに入りましたorz
>>934さんのロイヤルミルクティーいただきます c□~
968優しい名無しさん:2007/01/19(金) 23:59:53 ID:Wow7UkOV
朝風呂にしまーす。
昨日までは夜入れたんだけど・・・
969優しい名無しさん:2007/01/20(土) 08:02:31 ID:U4jAuyTZ
じゃ、俺は朝シャワーしようっと(`・ω・´)
970優しい名無しさん:2007/01/20(土) 13:03:39 ID:+lnr6jxH
寒いししんどいけどシャワー突撃してきます(+_+)
971優しい名無しさん:2007/01/20(土) 13:39:42 ID:+lnr6jxH
無事に帰還しました。
ドキドキするのでデパス投下(+_+)

>>963タソ

カフェオレいただきたすぅ!
つc□~
972優しい名無しさん:2007/01/20(土) 14:22:02 ID:0I49Dhwx
入っても
すぐ一週間たってしまう・・・
これなら入らない方がいいんじゃないか?
973優しい名無しさん:2007/01/20(土) 15:27:32 ID:olZn7R/7
とうとう今日で1ヵ月経ってしまいました・・・
年末に祖母が亡くなり、その1週間後に好きな人から突然捨てられ
年明け程無くして精神的ショックから失言症になり・・・
今迄の長いメンヘル歴の中でも最も辛く厳しい鬱の日々です。
今日こそは入りたいな。入れるといいな。
でもこの1ヵ月の汚れを落とすと思うとそれだけで疲れが・・・orz

974優しい名無しさん:2007/01/20(土) 19:07:13 ID:UUx/xC+A
>>973
ファイトー!!
この1ヶ月分の鬱々をあらいながすんだよ( ´ー`)

975優しい名無しさん:2007/01/20(土) 22:35:14 ID:P5I8KAbK
976975:2007/01/20(土) 22:37:43 ID:P5I8KAbK
ごめん空カキコ

>>973
大変でしたね…んでも>>974さんの言うとおりだ!鬱の種を洗い流せ!
ごしごししなくたっていいさ。あったかいお湯であったまるだけでもいいさ。
おいらも今から行って来るよ!
977973:2007/01/20(土) 23:08:29 ID:olZn7R/7
>>974さん>>975さん
ありがとうございます。これからお湯を張ってきます。
今日こそ溜りに溜った汚れを、鬱と共に洗い流してサッパリします!!
978優しい名無しさん:2007/01/21(日) 12:47:43 ID:FyWJuDfz
朝は寒かったけど、少し暖かくなったので思い切って入りました。
頭カユカユだったのがサパーリしてホッとしてます。

これからの方に、暖まるように甘酒置いときますね。
゚Д゚)っ旦 旦旦旦旦

みなさん風邪引かないようにお気を付けて。。。
979優しい名無しさん:2007/01/21(日) 16:19:27 ID:jBhermZy
15:30隊只今帰還。4日ぶり。
今日も寒かった・・・ 一体どこに風が入る隙間があるんだ?
次は水曜日。

ところで、うちの風呂釜は要部品交換対象製品なんだそうだ。
去年の末に連絡を貰ってそれっきり。
今のところ大丈夫なんだけど、本当に大丈夫なのか?

>>978さんも乙。甘酒頂きますね。っ旦
ほー あったまるー
980優しい名無しさん:2007/01/21(日) 19:57:40 ID:7QLnVzN1
>>979
ガス漏れなどが起きないうちに、早く連絡して交換してもらったほうがいいよ
981ルシアン ◆luciafEi/I :2007/01/21(日) 20:54:45 ID:4J/XsPf5
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

6日ぶりに入ってきました〜
今日も、お風呂場の寒さに負けずにシャワーだけ〜〜(`・ω・´) シャキーン

>>978タソ、甘酒いただきます。っ旦
982優しい名無しさん:2007/01/22(月) 01:51:38 ID:RqW8R589
日曜と木曜を風呂の日に決めた。
今日もちゃんと入った。
とりあえずはそれで社会生活できる。
できれば2日に1回くらいに増やしたいけど。
983優しい名無しさん:2007/01/22(月) 08:37:01 ID:W0AvcoON
>>890
俺もw
984優しい名無しさん:2007/01/22(月) 09:34:24 ID:U9lS+3eH
コテハンは大抵の奴が自己顕示欲が強くてうざいだけ。
NGでスルーするのが基本だな。
985優しい名無しさん:2007/01/22(月) 15:10:45 ID:NYbae54D
3日目。頭が痒くて目がさめる。ので寝不足…
入りたいけど体がだるくて眠くてどうしようか1時間ぐらい考え中。
その間に入れってーの!もう!!
このままズルズル行くのはヤバイので頑張るか…
986優しい名無しさん:2007/01/22(月) 17:04:29 ID:IAUQRLVO
アモキ飲んでるせいか只でさえ顔が脂っぽくなってる上に風呂に入る気力がない。
力を振り絞って入ったはいいが洗髪・局部洗浄・洗顔しか出来なかった。
ガビガビの顔をアカ擦りでこすったらものすごい量の垢が出た。スッキリした。
987優しい名無しさん:2007/01/22(月) 20:06:47 ID:OmFS2x4+
今日こそフルコース!


…出来たらいいなぁorz
988優しい名無しさん:2007/01/22(月) 22:31:19 ID:e1JXlzDD
>>987
うだってないでさっさ入って来い
989優しい名無しさん:2007/01/22(月) 23:27:09 ID:7wRNCxDx
2日ぶり
自分にしては凄い早めだったのに
頭は3回洗わないとスッキリしなかった
その前が間あいちゃってたからかな?
990優しい名無しさん:2007/01/22(月) 23:53:26 ID:ABK91Tqy
入ってきました。4日ぶり。さっぱり。
991優しい名無しさん:2007/01/23(火) 02:10:54 ID:8nSfyvDc
だるさとかゆさを天秤にかけたらかゆさの方が辛いようなので
大変だけどがんがってこれからシャワーに入ろうと思います。
うー。とにかくがんがるぞ。
992優しい名無しさん:2007/01/23(火) 02:42:04 ID:AYucrs61
2週間ぶりに入りました〜。体を手でこするだけで粘土のような垢が・・
今日から毎日入らなきゃなあ…。
993びぃ ◆ljlmterv2w :2007/01/23(火) 06:42:48 ID:IKw832RH BE:456240555-2BP(22)
報告送れましたが昨夜20:30隊突入・帰還いたしました!6日ぶりと
今までの3週間の壁を乗り越えました!!今日は整形外科で両膝と肩に
ヒアルロン注射で、明日から開始予定が早まったデイケアなので、夕べを
逃すとまたタイミングを逃すので決死の突入でしたが、サッパリしました♪
今回は頭痛出ませんでした!(感涙)アッサム・ミルクティーどぞ♪
c□c□c□c□c□c□c□c□c□c~~~~
994優しい名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:52 ID:jnVvn2dC
入ってきました
次は木曜日の予定
入れるといいな
>>993さん、アッサム・ミルクティー頂きますね□c
995優しい名無しさん:2007/01/23(火) 22:59:05 ID:C91B8xPs
そろそろ入らないと…でも面倒だ…でも入らないと…ハ〜
996優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:54:11 ID:oI/2RMxv
シャワーがありゃ、もうちょい頻度が上がるんだがな。
そんなブルジョア仕様じゃないんだよ。
お湯もいちいち沸かさないとならんし。
もう何日入ってないか分からん。
997優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:55:21 ID:qnS6neW8
入ってきました。5日振り。
さすがに脇の下のにおいとかやばかった。
土日と人と会わない日が続くと入る危機感が薄れる…
c□~~おいし〜。
998優しい名無しさん:2007/01/24(水) 13:29:47 ID:j3XTjorM
今日は気温が上がらない。。。
でも勢いでこれより突撃してきます。いざ!(`・ω・´)シャキーン
999優しい名無しさん:2007/01/24(水) 14:19:41 ID:j3XTjorM
ふぅ、無事生還しますた。(;´Д`)=3
これから洗濯開始。今日はもうこれ以上何も出来ないだろうな。。。
あとは寝込みます。
1000優しい名無しさん:2007/01/24(水) 14:25:21 ID:j3XTjorM
次スレ誘導

★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part26
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1168711752/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。