★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
part28です。
スレ住人皆で励ましあいながらお風呂・シャワーに頑張ろう!
統合失調症、てんかん、不安障害等、その他の精神疾患で入れない人もどうぞ!
秋から冬へだんだん寒くなりますが、引き篭もりスパイラルが寒さと並ぶ最大の敵です。
適度に身体を動かせば入浴やシャワーの意欲も湧いてきます。ただし無理な入浴は止めましょう。
入浴前には水分補給は忘れずに。入浴できたら皆にレスを付けたり、お茶や
コーヒー、バニラミルクティー、ホットミルクなどを配って励ましあいましょう!
入浴レベル表作りました。詳細は>>2以下を参照して下さい!
過去スレは>>3以下参照。
前スレhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178477439/l50
2優しい名無しさん:2007/10/16(火) 18:33:24 ID:lW46r2s3
一般人レベル
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)
レベル1:2から3日に1回→心配ない状態。このスレに頑張って書き込んでこれ以上
              悪化しなければ何とか生活できる状態。
              洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。通院日や外出、人に会う
              時は無理して入れる。やや危険。
              洗顔歯磨きはマンドクセーが何とかできる。
レベル3:5日から1週間→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。
             マンドクセーが入らないといけないいう葛藤が強い。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
             このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
             洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回→社会生活に支障をきたす段階。
            仕事を続けられるギリギリのレベル。
            風邪を引いたら2週間入れない事も。
            洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
            1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかし
            この段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
             寝たり起きたりの生活となる。
             洗顔歯磨きもつらい状態。
             入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
             1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような
             感覚になってしまう。
レベル6:2週間に1回→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくても
            ほぼひきこもり状態。洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。
            頑張る気力がなくなった状態。垢やフケで宅配便受け取れなくなる。
            スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎など皮膚科で
            にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。
レベル7:1ヶ月に1回→大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。
            洗顔や歯磨きはできない。障害手帳2級レベル。
            在宅で生活できる限界のレベル。
3優しい名無しさん:2007/10/16(火) 18:33:57 ID:lW46r2s3
●鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人●
http://life.2ch.net/utu/kako/1024/10247/1024799814.html
●鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人● part2
http://life.2ch.net/utu/kako/1026/10268/1026853456.html

Part3ttp://life.2ch.net/utu/kako/1030/10309/1030996054.html
Part4ttp://life.2ch.net/utu/kako/1033/10334/1033407093.html
Part5ttp://life.2ch.net/utu/kako/1037/10377/1037747044.html
Part6ttp://life.2ch.net/utu/kako/1039/10397/1039789403.html
Part7ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1043587876/l50
Part8ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047398972/
Part9ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051197563/
Part10ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1054142449/
Part11ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1057629398/
Part12ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1064026207/
Part13ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1068920190/l50
Part14ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1072715049/l50
Part15ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1076134131/l50
Part16ttp://etc2.2ch.net/test/read.cgi/mental/1080188975/l50
Part17ttp://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1086776301/l50
Part18ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1096145226/l50
Part19ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1104684954/l50
part20ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1111765735/l50
part21ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1123717855/
part22ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1133798725/l50
part23ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1139803936/l50
part24ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1148260008/l50
part25ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1160356957/l50
part26ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1168711752/l50
4銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/10/16(火) 21:36:31 ID:BTQdQCGP
>>1さん、乙でした。

【2006年の入浴のまとめ】
1月 29日。(30日散髪。)
2月 入浴せず。
3月 18日。25日。
4月 01日。(02日散髪。)
5月 04日。24日。
6月 14日、21日。(22日散髪。)30日。
7月 4日洗髪。8日。14日。27日。
8月 23日。(24日散髪。)28日。
9月 2日、14日、30日。
10月 15日。19日。27日。
11月 入浴せず。
12月 13日。(14日散髪。)
1年間で21回入浴(17日から18日おきに1回入浴)
散髪5回。
限りなくレベル7に近いレベル6(しかも2月と11月は入浴なし)

【2007年】
1月 5日。
2月 入浴せず。
3月 入浴せず。
4月 30日。
5月 (1日散髪) 12日洗髪。31日。
6月 20日。23日。30日。
7月 27日。(28日散髪)。
8月 15日。17日。月初めに寝込む。
9月 5日。(6日散髪)。9日。19日。28日。
10月 6日。

猛暑、酷暑の夏。
身体が段々弱ってきた。
少しでも動きたい。最低2週間に1回は入浴したい。
5優しい名無しさん:2007/10/16(火) 23:21:21 ID:dPRxZeK9
>>1さん
 乙です!
  パジャマや部屋着とか秋冬物出さないと・・・。
 お風呂2日、入っていないや。温まって、寝ないと・・・。
6優しい名無しさん:2007/10/17(水) 08:59:45 ID:kota/j2K
>>1さん 

スレたて乙です!
7優しい名無しさん:2007/10/19(金) 05:14:18 ID:kOu0SjUW
これって鬱の兆候だったの?
頭痛もひどくなってるんだがどう?
頭痛で辛い人っていますか?
8優しい名無しさん:2007/10/19(金) 10:46:02 ID:WPOqizKg
>>7さん
お風呂に入れないは、うつの特徴的な症状、ものごとをするのがおっくうになる。
身体が動きにくくなる、気持ちがふさぐ、やる気がなくなる、等から、きていると思います。

頭痛(頭重)もうつから起こる事もあると思いますが
頭痛は他にも原因があることがありますから、ひどいようならお医者さまへ

でも確かに私の場合、抗うつ剤を飲んで頭が軽くなって、
あっ、今まで頭痛あったんだ!と気づいたぐらいです。

スレ違い、ごめんなさい!
9優しい名無しさん:2007/10/19(金) 23:04:25 ID:kOu0SjUW
>>8さん。ありがとう。
毎日鬱々としてるが、何かすれば何とかなるんじゃ、と思いつつ結局何も出来ずで。
体調の変化も出てきた。ネットの鬱チェックなどの結果も悪かった。
今のうちに医者に行けばとも思うが、医者も薬も怖く、鬱怖い。
スレ違いごめんなさい。
10優しい名無しさん:2007/10/19(金) 23:31:46 ID:53NA+dIs
ただのマンドクサがりかと思っていたが鬱の症状なのか?
風呂入るの一週間に一度になっとる。普通は毎日入るし一週間
入らないって普通の感覚だとかなり汚いよね。

普段はなんともないのだがアクシデントがあると、何もしたくなくなって
寝たきりになってしまうよ。治ってきたような気がしたがやっぱりこれって
鬱だよね?
11優しい名無しさん:2007/10/19(金) 23:42:14 ID:3N0ZRK2K
新スレ立ってたのか('ω`)
昨日も風呂入ってないや
どうしても面倒だ
12優しい名無しさん:2007/10/20(土) 06:51:22 ID:VfvBaogR
もう約1年3ヶ月、風呂に入っていない僕はどうしたら・・・。
13優しい名無しさん:2007/10/20(土) 07:01:47 ID:U/C2nT77
>>12 マ ジ で す か ・ ・ ・ ?
14優しい名無しさん:2007/10/20(土) 07:25:02 ID:VfvBaogR
>>13
はい・・・。

洗髪や体を洗うのが、ものすごく時間と手間がかかるので、
風呂に入ること、シャワーすることに無気力になっています。

散髪も1年以上行ってなくて、髪が長くてうっとうしくて輪ゴムで留めてます。
15優しい名無しさん:2007/10/20(土) 07:34:52 ID:U/C2nT77
>>14…凄まじいな…

レベル7を遥かに超えてる……
16優しい名無しさん:2007/10/20(土) 08:46:06 ID:Au/TQ8LA
入浴剤とか石鹸のいい香りの買ってきて、「しんどいけど、楽しく入浴!」と、
なんとか、毎日とか1日おきとかに入れるようになりました。
 入ったあとは、疲れて寝てしまいます・・・。
17優しい名無しさん:2007/10/20(土) 09:52:25 ID:bD7VfWJe
寒くなってきたから、風呂入るの面倒くさくなってきた。
自分の場合、季節性鬱も入ってるのかも。最高で4日間くらいだから、まだまだ甘いけど…
18優しい名無しさん:2007/10/20(土) 10:02:16 ID:0Q6X4lNS
一年近く激鬱で風呂は3〜4に一回ペースだったけど、
最近、浴槽浸かりながら煙草吸ったり携帯でワンセグ見たり2chするようにしたら、風呂も好きになってきた。
良い香りの入浴剤いっぱい入れて。
防水のプレーヤー持ち込んで音楽聴いたりも好き。
19優しい名無しさん:2007/10/20(土) 14:18:06 ID:cOlPk1Us
KOSEのハッピーバスディっていうピンクの袋の薔薇の香りのする石鹸買ってきた。
 薔薇が好きなので、今、石鹸の香りをかいでる。
 あと、100円ショップで、体を洗うナイロンタオルを買ってきて、古いのと交換。
  古いのは、脚の指とかゴシゴシ用にする。
  緑茶の香りの、入浴剤買ってきた。
 入浴、頑張る!
20優しい名無しさん:2007/10/20(土) 15:11:01 ID:H4VhRxkl
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1192527133/l50

新スレは>>1さん乙以外は既存スレ使い切ってから書いてね。
21優しい名無しさん:2007/10/20(土) 15:12:49 ID:H4VhRxkl
22優しい名無しさん:2007/10/21(日) 00:41:31 ID:4rm6snQf
前はよく髪型を変える方だったのだが、鬱になってから変えてないな。
髪もなんとなく切るのが嫌でかなり伸びた。家の方の美容室が下手な店ばっか
で行くのが嫌になっているのもあるのだが。鬱の症状で変化を恐れるみたいなの
あるよね。それかな?基本何もする気が起きないからなー。
23優しい名無しさん:2007/10/21(日) 01:01:55 ID:6Mr+yFpG
>>22
そうだね。私も周期が全然変わったよ。
1ヶ月弱〜1ヶ月で行ってたけど、3ヶ月〜半年に1回になってしまった。
心境は>>22さんと少し違うけど、
まず、美容院に行くのに変な力が入って、行くまで妙に躊躇しちゃう。
昔は気になったら行かないと気がすまなかったんだけどね。

さて、今日こそはさっぱりするぞ!昨日お風呂に入れなかったせいで
病院もサボってしまった。来週の土曜まで行けないのに・・・。
24優しい名無しさん:2007/10/21(日) 02:05:12 ID:ymxXacfF
昔はお風呂大好き!日本人で良かった!レベルでバスタイムを満喫しまくっていたが私生活がぐだぐだになってからお風呂が億劫になってきた。
入浴しなきゃ絶対外に出ない反面休日はシャワーも出来ない。

入ったら入ったでいい気分なんだけどな…
今からちょっと頑張ってみるノシ
25優しい名無しさん:2007/10/21(日) 02:32:21 ID:6Mr+yFpG
>>23
だけど、頑張って入ってきたよ。
やっぱり気持ち良いね。
次は>>24の番だ!頑張って!!
2612:2007/10/21(日) 03:39:20 ID:bjQoFZjm
なので、通院ももう1年近く行っていない。

しなければいけない順番は・・・

1.まず何とか風呂に入らないことにな何も始められない。
2.頭や全身きれいに洗え終わったら、すぐ散髪に行く。
3.通院先に予約電話をする。
4.主治医と会う。

とりあえず、ここまで出来たらOKなんだけど始めの第一歩が、
とてつもなく重くて、いつまでたっても・・・。

一人暮しなので、その影響も。
27優しい名無しさん:2007/10/21(日) 06:41:01 ID:4rm6snQf
入ると気持ちいいし近いうちにまた入ろうと思うんだけど結局のばしてしまう。
なんかすごい億劫なんだよね。掃除も億劫だ。
28優しい名無しさん:2007/10/21(日) 08:28:29 ID:uID4EeiW
歯もみがけない人いますか?
うちは風呂だけじゃなくて歯もだめです¥・\\
29優しい名無しさん:2007/10/21(日) 09:08:33 ID:a7fi+Mhw
>>28
ネットしながら歯磨きするといいよ。
ながら磨きは歯医者さんも推奨してるよ。
30優しい名無しさん:2007/10/21(日) 12:14:23 ID:uwgopbRh
レベル5.コレで会社の先輩に嫌われたかも。。。
ほんとに入れない。脱衣所まで来て座り込んじゃうことも。
顔も洗ってないなぁ。肌が荒れまくりだよ。
面倒なのもあるけど、自分のカラダを認識するのが、なんか嫌。
31優しい名無しさん:2007/10/21(日) 12:25:42 ID:X5lBg11w
あたし、お風呂も歯磨きもダメ‥
家族からクサイ臭いって言われてる
32優しい名無しさん:2007/10/21(日) 12:25:55 ID:ymxXacfF
>>25
>>24だけど入ってきたよ!お湯溜めたのなんか1ヶ月ぶり…寒い夜のお風呂は気持良かった。朝起きたら肌も髪もサラサラで嬉しかった。
なんか頑張れる気がする!このスレに感謝。今日も入れたらいいなあ
33優しい名無しさん:2007/10/21(日) 17:15:41 ID:phfDAxqY
16:30隊只今帰還。4日ぶり。
ここ4日間、微熱が下がらず、食って(実家からの支援物資の煎餅。1枚500kcal)飲んで(麦茶)寝てを
繰り返してきたのだけれど、また体重が1kg減った。
何かヤバい病気なんだろうか? しかし手持ちの金は500円。病院へも行けない。
セブンの牛焼肉弁当食いたい・・・・
次は水曜日。
34優しい名無しさん:2007/10/21(日) 17:16:26 ID:Gdo6vb69
いつもはシャワーだけど今日は家族がいないせいか、久しぶりにやる気になって
午前から張り切って浴槽を掃除して入浴、マッサージとか頑張った!
異様に疲れた。あほかと、馬鹿かと。
でも部屋の掃除もして気分晴らそう!と思ったところで妹帰宅。彼氏付き。
今日も引き篭りです。少し寝ておきたら体に痺れ。疲れかな・・
35優しい名無しさん:2007/10/22(月) 00:31:29 ID:IEPEKTym
>>25 です。
>>24 もちゃんと入ったんだね。朝起きて気持ちよかったでしょ。
天気も良いし、アタシも綺麗だし、気持ちよかったよ。

そして今日もちゃんと入ったよ!実は明日初出勤なのだ。
でもね、薬を飲まないで入れるのが理想なんだ。
これがまだ無理みたい。。。心臓バクバクしちゃう・・・。
また明日報告します。
36優しい名無しさん:2007/10/22(月) 02:24:29 ID:E7QXHpTV
>>1
いつの間にか新スレおもでとうございます。

さて、今日でレベル7になってしまった私がきましたよ。
家族にも臭いといわれるが、どうしようもないのよね・・・。
夜寝れないし、朝起きないし、仕事辞めてから半年経つけど病院というか外出してないわ。

とりあえず、気になる新聞記事を読んでから寝ますね。
レベル7くらいになるともう戻れないのかな、どなたか体験談プリーズ。
37優しい名無しさん:2007/10/22(月) 06:48:06 ID:PR1AT8EK
歯磨き1日一回寝る前だけ。でもこれは鬱になる前から休みの日誰とも
会わない日はそうだった。
38優しい名無しさん:2007/10/22(月) 10:09:00 ID:rN36ZNac
>>25
>>24だけど
つ 御守り
初出勤を見守らせてね。グッドラック!

昨日はすっごい疲れて帰ってきたから化粧すら落とさず倒れるように寝た。でも今から沸かして入るぞー!そしてハローワークに行く!気負いせずに毎日お風呂入れるようになりたいな。
39優しい名無しさん:2007/10/22(月) 15:20:48 ID:FD/yB71e
入浴できた
40優しい名無しさん:2007/10/22(月) 21:24:01 ID:IEPEKTym
>>24
>>25 です。ありがとう♪無事出勤出来たよ。
私も昔は帰ってきてからすぐにお風呂に入ってるようなタイプだったんだ。
人間変われば変わるもんだと知った。

そっか>>24も無職の状態なんだぁね。焦らないで良い所をみつけてね。
応援してるよ。では今日はまだ勢いがあるうちにシャワーだけでも浴びちゃいます。
41ルシアン ◆luciafEi/I :2007/10/22(月) 22:38:57 ID:9YYbNWpc
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

16日ぶりに入ってきました。過去記録更新orz
顔だけは毎晩洗って、お手入れしてるんですけど、歯磨きができない。
虫歯があるけど、こんな状態なので通院もできない。ヤバイ

気を取り直して、寒いのであったかいお茶煎れておきますね。

つ旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
42優しい名無しさん:2007/10/23(火) 00:20:58 ID:ASkg+n1h
前回から4日目です。明日は週2のバイトの日なので入らないとやばいです。
最近ずっと彼氏に入浴を手伝ってもらっていたのですが、
今日は一人で入らないといけません。
なんとかがんがってこれからシャワーに入ります。
43銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/10/23(火) 01:17:48 ID:JIPLGvGm
>>33さん
本当に病気なら焼肉弁当はとても食べられないはずです。
消化のよい物食べてね。私はあなたに教えてもらったグラタン食べてます。

>>41ルシアンたん
ナカーマ、歯がどうしようかと思っています。

44優しい名無しさん:2007/10/23(火) 02:59:59 ID:ASkg+n1h
なんとかシャワーに入れました
お風呂上がりに飲むスポーツドリンクが切れてしまった
ルシアンタンお茶いただきますつ旦~
45優しい名無しさん:2007/10/24(水) 00:35:32 ID:+NQ77HWN
>>28ノシ

風呂も歯磨きもめんどくさい
46優しい名無しさん:2007/10/24(水) 10:19:07 ID:LqpSyT8s
>>41 ルシアンタソ

乙です。
私も歯磨きが出来ない・・・ナカーマ。
とりあえずお茶頂きます。 つ旦~
47優しい名無しさん:2007/10/24(水) 13:13:57 ID:41HozvgP
>>43 銭湯大魔王さん
そうですよね・・・ 本当の病気なら焼肉は無理ですよね。
最近は身体が気候に慣れてきて、夕方しか熱が出なくなりました。
ご心配ありがとうございました。
そうか! グラタンという手があったか! ダイエーで2個298円! 早速買いに行きます。

12:30隊只今帰還。3日ぶり。
夕方熱が出るので今日は暖かいうちに、と思って早めに入りました。
こないだ小堺一機さんが「シャワーのお湯が温まるまでの水は風呂掃除に使う」と言っていたので
早速実践してみました。
細かいところをチョコチョコとやるだけでも風呂掃除が大分楽になりそう。おすすめ。
次は日曜日。

>>41 ルシアンさん
あったかいお茶、戴きマース つ旦~
48優しい名無しさん:2007/10/25(木) 00:08:48 ID:qY20Fn75
あげ
49優しい名無しさん:2007/10/25(木) 00:28:46 ID:+t1uLpCR
入ると33時間はつかってる・・・
50優しい名無しさん:2007/10/25(木) 00:44:10 ID:p3JlwLra
>2から3日に1回→心配ない状態。

これってマジで言ってる…?

普通は毎日洗髪、入浴でしょ。

絶対迷惑かけてるよ。
51優しい名無しさん:2007/10/25(木) 02:03:26 ID:jZH6GWjl
>>50
そんなこと言わないで広い心で許してよ。

今日は10日目ぐらい。
デオドラントを駆使してまだ限界ぎりぎり。
職場から帰るときには、今夜は絶対入ると思ったけど、
帰宅したら、やっぱりダメ。
明日起きたらシャワーしますから、今夜は許して!
52優しい名無しさん:2007/10/25(木) 02:20:46 ID:txwAXscd
最近は出かけなければならないので、毎日朝シャンで入ってる。
用事さえなければ引きこもってしまうのだが。そして洗顔歯磨きもムリ。
今日は何週間ぶりかに夜に入ったよ!ムダ毛処理もしたし
自分を褒めてあげることにする。

明日も夜に湯船に浸かれますように。そしてイライラしないで入れますように。
疲れないでマターリ入れますように。
53優しい名無しさん:2007/10/25(木) 02:52:45 ID:pitv0eE5
おれはひきこもりだけど2,3日に一回は入ってるぞ。
ただ、寝癖のまま過ごすときは、なにやってもダメみたいな
すごく脱力感がある。耐えられない。



54優しい名無しさん:2007/10/25(木) 03:38:04 ID:z3EaihfN
>>52
よく出来ました。(・∀・)
その調子が長く続くといいね!
55優しい名無しさん:2007/10/25(木) 08:52:17 ID:hYQQ6U2j
今も入ろうか迷い中
出掛けるんだよなあ…('A`)
他にやらなきゃならんこともあるし
クソめんどくせえ
56優しい名無しさん:2007/10/25(木) 12:41:40 ID:DHnHSmrl
>>33

257 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 01:38:35 ID:z/shS6vP
微熱が下がらなくてたまに頭痛がして、医者に行ってみた。
解熱剤出され、熱下がらなかったら髄膜炎かもとのこと。
下がらないからそれなのか!?
と期待して明日また病院行ってみる。

治したいのではなく、何か重い病気にかかってないかと期待して行く私w
でも、結局裏切られるんだよな…


悪いことは言わん。病院いきなされ。
57優しい名無しさん:2007/10/25(木) 16:16:00 ID:NAvupIQK
4日に一度を決めてたら、首に湿疹みたいなのが出来て
痒くてかきまくってたら傷が無数に出来るわ、
臭くなるわブツブツが出来るわで不快感一杯だったんで
2日に一度はシャワーにしたら何とか治まった。
でも面倒くさくてたまらな〜〜いYO。
ただいつもゴワゴワだった髪が最近まとまりやすくなってきて
髪のケアは大事なんだとおもた。
ちなみにコープの安いアミノシャンプーとセールだった海美物語のトリートメント使ってます。
風呂の日は、ダラダラとスローペースで2時間ぐらいかかる。
今日入る日だ・・・イヤダイヤダ、でも入らなきゃ。
58優しい名無しさん:2007/10/25(木) 21:12:02 ID:Tu8Aonkb
時間的に風呂に入れず夜にシャワーあびれるだけだが、
最近は夜眠くなってしまって結局入ろう入ろうと思っても寝てしまい入れない。
なんというめんどくさがり
59優しい名無しさん:2007/10/25(木) 23:47:01 ID:V2BEJEGJ
友達と温泉行ってきたよ。
 体毛が濃いので、除毛クリームで除毛してたら、肌が弱いのでピリピリして、
因幡の白兎みたいになったよ・・・。
 温泉は、露天ジャクジーが、すごく気持ちよかった。薔薇の花びら浮かべて、ピンクの
シャンパン飲みたいな〜とか、友達とまったりしてた。
 でも、温泉はくたびれた〜。1日、寝込んだ。

 歯磨きは、最近、凄くマメにしてる。うがいをよくすると、細菌予防から肌がキレイになるとか
聞いたことがあるんで・・・。あと、舌用の歯ブラシ買ったり・・・。
 歯のクリーニングにも行きたい・・・。

 今日は、朝、出かけるからお風呂入ったので、今日はもう、顔のケアして寝るよ。
60優しい名無しさん:2007/10/26(金) 00:51:59 ID:/aF9v0FA
>>52
ありがとう。眠いけど頑張ってこれから入ってきます。
もし入れて出てきたらまたカキコするつもりです。

>>59
うがいの件、本当なら私も試したいな。
ニキビがひどいのだよ。
6159:2007/10/26(金) 01:34:53 ID:0Z0O4up/
>>60さん
 すぐには、効果がでないみたいだけど、効果がでるといいですね。
  あと、リンゴがお肌にいいらしいよ。お通じがよくなるから、毒素抜くし・・・。
 あと、岩盤浴でデトックスとか。
62優しい名無しさん:2007/10/26(金) 02:12:36 ID:q4LXhDUM
全身洗うのは大仕事だけど、下半身だけはシャワーでボディーシャンプー手につけて
洗って清潔にしたほうがいいよ。
まじでやばいから。身体と心がめちゃめちゃで半月お風呂入れなかったら大変(って
ほどじゃないけど)なことになってものすごく後悔したから。
頭なんか生死には関わらないけど、下半身は清潔にしないと青ざめるよ。
63優しい名無しさん:2007/10/26(金) 02:16:35 ID:UQ2lACKl
あぁめんどくさい
こんな時間に入るのは怖いけど、頭がかゆいので行ってきますノシ
64sage:2007/10/26(金) 02:19:34 ID:Qsbv+Wsv
>>63
いってらっしゃい〜
65病弱名無しさん:2007/10/26(金) 02:26:47 ID:XoOZXHEY
洗髪は二日にいっぺんにすると、毎日するのと比べて1.5倍多く抜けるとか。
業者の口八丁かもと思いつつ、最近一気に抜け毛が進んだので毎日洗髪してます。
シャンプーも無名のヤツからダブに変えました。
ちなみに体は、わきの下・首・陰部・お尻・足の指・顔だけで済ますことが多いです。
もちろん、シャワーです。
66優しい名無しさん:2007/10/26(金) 02:54:33 ID:AE5yRsUm
ラジオ聴きながら入るようになってから、入浴があまり苦痛じゃなくなってきた。
一週間に一、二回から気付いたら、今週は毎日入浴してる…快挙だ
6760:2007/10/26(金) 03:11:36 ID:/aF9v0FA
入ってきましたー。
>>61
岩盤浴はお金かかるし、行くのめんどくさいなぁ
リンゴも良さげですね、最近快便しにくくて。

>>66
そういう「お風呂=楽しい、苦しくない」という工夫はいいですよね。
幼児のお風呂教育ではありませんが。

健康にいいのは20分以上湯船に浸かることがベストらしいのですが
私にはそんなに入っていられないので、ジップロックに携帯を入れて
2ちゃんとか携帯サイト見てます。パケット定額の方にはオススメ。
68優しい名無しさん:2007/10/26(金) 03:56:13 ID:3atNYK+H
ああ、もう一週間経ってしまった。今日はお風呂入るぞ。
髪が多い&長いせいもあるけど抜け毛すごい。自分女なんでハゲてるんじゃないけど。
一週間ぶりに頭洗うとリカちゃん人形の頭が作れそうな位抜けるよ。
69優しい名無しさん:2007/10/26(金) 11:48:10 ID:K42ZOOsM
ディケァーの一泊旅行で、温泉に行って来たけど、結局、めんどくさくて温泉に入れなかった。何してるのかなぁ〜。
70優しい名無しさん:2007/10/26(金) 18:28:59 ID:fgqtoeCi
>>68
>リカちゃん人形の頭が作れそうな位抜けるよ。
ワロタwww
71優しい名無しさん:2007/10/26(金) 19:22:59 ID:ud4kf6Vq
僕も、濡れても良いラジオ買おっかな!
72優しい名無しさん:2007/10/27(土) 02:12:40 ID:LzQtT6RT
>>25です。
恥ずかしながら2日出勤して放棄してしまいました。
社会に迷惑かけるようなので、こちらはしばらく考えません。

お風呂は水・木の夜入らずで、さっきやっと済ませました。
身体がしびれてます。
73優しい名無しさん:2007/10/27(土) 07:19:58 ID:Kt+A8z8n
心の垢を落とせる風呂があったら入ってみたいなぁ…と思う。

近所のコインランドリーにある「布団も洗える大型」を見るたび、
あの中に入ってグルグル出来ないかなぁ…なんて考えてしまう。
(死んじゃうよ!w)
74優しい名無しさん:2007/10/27(土) 07:27:24 ID:QWccfzbj
朝になって入ろう入ろうと思うんだけど結局洗顔で終わるorz
夜つかれて寝ちゃうんだもんよ…
75優しい名無しさん:2007/10/27(土) 09:27:57 ID:GXsjQYgA
風水的にはお風呂に入ると1日の垢(厄)を流すので良いんだってよ。
76優しい名無しさん:2007/10/27(土) 10:48:46 ID:MXTLXwOS
>>68
分かる。自分も髪長いから抜け毛がすごい。

それで入浴不精なもんだから
ほんと毎回藁人形ならぬ毛髪人形が作れそうなくらい抜けるよ。

77優しい名無しさん:2007/10/27(土) 13:49:24 ID:AVsYHVP6
>>75
お風呂の習慣があまりない欧米や中央アジアはどうすんだw
78優しい名無しさん:2007/10/27(土) 16:39:19 ID:APec5/EO
美容師だった妹に「髪の毛洗わないと、毛穴の皮脂がたまって、髪に栄養が行かなくなって抜ける」と
言われた。 お風呂は入れるときは、皮脂を取るシャンプーで、まず洗うようにしてる。
 2日入ってないので、入らなきゃ・・・。下着も替えたいし。

 あと、季節の変わり目に抜け毛が多くなったりとかするみたい。
79優しい名無しさん:2007/10/27(土) 16:42:11 ID:lvuf+/rE
>>77
シャワーでも同じです。w
80優しい名無しさん:2007/10/27(土) 18:49:24 ID:RNig8GNl
今日入らなかったら三日目だぜ
あーめんどくさー
81優しい名無しさん:2007/10/27(土) 19:57:34 ID:2pfPc+2I
本当は、湯船に浸かりたかったけど、2日ぶりのシャワー。
 デオドラントの薬用石鹸で、体洗ったり、頭皮の皮脂を落とすシャンプーと普通の
シャンプーで2シャンプーして、きれいな下着に替えると気持ちいい。
82優しい名無しさん:2007/10/27(土) 20:17:23 ID:mQ+kJISA
一週間‥入ってない‥痒い‥痒い‥顔が粉ふいてる
83優しい名無しさん:2007/10/27(土) 20:30:01 ID:nKTiIxlt
皮膚病になると、困るから入ったほうがいいよ。
 私も、つい1日2日おきになるけど・・・。
84優しい名無しさん:2007/10/28(日) 04:19:20 ID:II7t6KUu
今二日目かな
髪を中心に全身べとべとしてきた

めんどくさいから歯も磨かず寝そうだ
85優しい名無しさん:2007/10/28(日) 07:00:32 ID:sbe+r7yp
週1で風呂入る者です。自分は逆に皮膚調子いいです。
何かで聞いたけど洗いすぎの方が皮膚痛めるらしいよ。
頭皮はフケ出易くなったけど。フケ取るの面白い。w
86優しい名無しさん:2007/10/28(日) 08:50:16 ID:hRO7kaKC
がんがって頭だけ洗った。
明日は身体を洗う。
87優しい名無しさん:2007/10/28(日) 11:46:18 ID:9Vvu12TZ
普通にお風呂入るのはめんどくさいだけ。
だから音楽鑑賞しながらお風呂に入るのを勧めるよ。
バスルームの戸一枚挟んだ裏側にCDデッキを置いて自分の好きなCDアルバムの曲をシャワーの音とかにかき消されないくらいの音量で流しながらお風呂に入れ。
曲を流して体を洗い流す(´,_ゝ`)プッ
88優しい名無しさん:2007/10/28(日) 14:15:31 ID:iugNFd2S
>>56
ご心配いただいてありがとうございます。
お陰様で、熱は出なくなりました。季節に身体が合ってきているのでしょう。
やっとお金が入って唐揚げを食べました。20日ぶりの肉でした。美味しかったです。

13:30隊只今帰還。4日ぶり。
今日は陰毛の処理をしました。パンツがフィットして気持ち(・∀・)イイ!!
どーせ密林ですよ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
皆さんは陰毛の処理はしていますか?
次は、水曜日。
89優しい名無しさん:2007/10/29(月) 02:42:16 ID:udk6TZ5O
三日目。‥朝にでも入れればいいが( 'A`)
髪も体も布団も湿っぽくて気持ち悪いなー‥
90優しい名無しさん:2007/10/29(月) 12:17:16 ID:/lXck+Sk
三日ぶりに入りました!
91優しい名無しさん:2007/10/29(月) 13:45:28 ID:Nwj8J+qV
何日ぶりか分からんけど入ってきた゚+.( ^ω^)゚+.゚サパーリ
92優しい名無しさん:2007/10/29(月) 17:57:46 ID:IOyYBAvG
2日ぶりに入る予定。
 脂性だし、汗っかきで体臭があるほうだから、もう汚れちゃって・・・。
  今、お風呂沸かしてるところ。犬の散歩が終わったら、入る。
9389:2007/10/29(月) 18:38:04 ID:udk6TZ5O
>>90ナカーマヽ('∀`)ノ
94優しい名無しさん:2007/10/30(火) 11:36:27 ID:C/BYp2Pc
お風呂にキノコ生えてたよ・・・・
95優しい名無しさん:2007/10/30(火) 21:32:42 ID:6HxGwm32
約三週間ぶりにシャワーしました。
でもカラスの行水…頭かゆいです。
96ルシアン ◆luciafEi/I :2007/10/30(火) 22:19:20 ID:3cSnPH5K
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

8日ぶりに入ってきました〜
今日は久しぶりに防水スピーカーを持ち込んで、音楽を聞きながら入りました。

明日も雨で寒そうなので、ゆずはちみつ茶いれておきますね。
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
97優しい名無しさん:2007/10/31(水) 11:10:32 ID:XFgaJPu2
4日ぶりにお風呂入ります。
98優しい名無しさん:2007/10/31(水) 13:19:57 ID:Yw0NU+GK
フケがいっぱいでる。面白い。w
99優しい名無しさん:2007/10/31(水) 15:48:41 ID:cWxEc4W+
15:15隊只今帰還。3日ぶり。
今日は証明写真を撮る為に久々に化粧をしました。
久々にメイク落としジェルを使ったら毛穴までスッキリ。
毛穴の汚れに悩む男性にもお勧め。
あ、でも男性には最強のコールドクリームという手があるか。
次は日曜日。

>>96 ルシアンさん
お疲れ様です。ゆずはちみつ茶戴きますね。つc□~
戴きながら電車男の再放送見ます。
100優しい名無しさん:2007/10/31(水) 16:11:01 ID:BKj2+TnR
お医者に「入浴して下さい」って言われたけれど、無理。
最近お風呂に入らないから、頭皮が薄くなってきたような・・・。
ま、いいか!
101優しい名無しさん:2007/10/31(水) 17:15:55 ID:Yw0NU+GK
一人暮らしだから自分しかいないのに部屋に髪の毛がいっぱい落ちてる。
もうじき死ぬ予定なのだが排水溝から髪の毛が出てきたりする霊になりそう。
102優しい名無しさん:2007/10/31(水) 22:24:52 ID:mIcVXmrV
カラスの行水してきました。本日は洗髪のみです。

私も排水溝オバケです…

    /〉
  /⌒⌒⌒ヽ
  | ○..○| /`ー、
  \_WWノ/==ヽi
  /( ゚Д゚)/  |/
 / /   つO
 ヽ/ i  /ヽ
  `〜`〜/〜′

  -=≡≡=-
103優しい名無しさん:2007/10/31(水) 23:14:27 ID:mtI56xao
行ってくるぞぉ〜と勇ましくー。2週間ぶりに行ってくる。
104枯野 ◆QAKxV0tPcs :2007/10/31(水) 23:44:30 ID:+CVn66sX
今朝、入ったから、明日入ります〜。
105優しい名無しさん:2007/11/01(木) 02:34:21 ID:10x0Q2BE
ダメだわ、40日も入ってません。何とかしたいが、顔も頭皮もドロヌルです( ´;ω;)ウウッ
106優しい名無しさん:2007/11/01(木) 03:39:27 ID:RN8O3ttK
鬱で初めて風呂に入れなくなるのを体験したぜ・・・
3日間だけだったけど。気持ち悪くなって、頑張って入った。
107優しい名無しさん:2007/11/01(木) 05:29:31 ID:zT+i7DAX
布団から出てくることさえできなくなる。めんどくさい。やらなきゃいけないのは分かるが、体が動かず、思考も鈍る。

この感覚は経験ない人にはわからないそうな。
108優しい名無しさん:2007/11/01(木) 05:30:47 ID:AaKt/sqH
久しぶりに入った。新しいシャンプーとシャンプーブラシが良かったからちょっといい気分。

>>105
大丈夫、もうすぐ元気が出てお風呂に入れるよ。
さっぱりできて嬉しくなれるよ。
>>106
お疲れ&おめ!
109優しい名無しさん:2007/11/01(木) 09:19:45 ID:Fyd9oz5h
俺も一時、1ヶ月入らなかった事有るよ。
けどこのままじゃいけないと思って、何日おきに入るか自分で調べたら
2日おきがベストだったから今は2日おきに入っている。
110優しい名無しさん:2007/11/01(木) 11:24:22 ID:APfMkVAs
一週間以上入ってなかったよ…今お風呂の中。
フケや垢って毎日お風呂入ると出なくなる?
111優しい名無しさん:2007/11/01(木) 12:59:17 ID:2I1GOCu7
明日美容院行く予定なので今日は入るよ。マンコ臭いし。
美容院憂鬱だー!
一ヶ月化粧しなかったので眉毛もボーボーだ。
112優しい名無しさん:2007/11/01(木) 17:17:05 ID:mqv5a6Vk
頑張って入ってきたよ。
掃除もするつもりだったけど明日に回すか。
日が短いと大変だ。
113優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:41:51 ID:hGa0gSeO
今日もラスの行水しました。
頭と体、両方はむりぽ…
114優しい名無しさん:2007/11/02(金) 01:36:43 ID:5vS18vNo
激うつから脱出!
スーパー銭湯に行って体中洗いまくり、帰ってきて全身のムダ毛処理。
全身つるすべ!
すっきりした〜〜〜!!
115優しい名無しさん:2007/11/02(金) 10:12:49 ID:2ODJ/4GI
質問です。
やはり銭湯等の公共の場所ではムダ毛処理はしにくいものなのでしょうか?
手足の毛を安全カミソリで処理する位なら迷惑にはならないと思うのですが・・・
116るり:2007/11/02(金) 12:05:03 ID:ASL0Nu1t
>>115さん、私は、自宅に風呂がないので
子供の頃から銭湯通いですが、
女性風呂で、洗い場でムダ毛の処理している人は、結構いますよ。
その銭湯自体で随分違うかもしれませんが。
自分の行っている銭湯では、下の方で髪を染めている人もいます。
その場の雰囲気で判断してみてはどうでしょうか?
117優しい名無しさん:2007/11/02(金) 16:50:27 ID:2ODJ/4GI
>>116
お答えありがとうございます。しかし染髪までしている人がいるのは驚きです。
あれって色がその辺に付いたりするのでは・・・?
118優しい名無しさん:2007/11/02(金) 17:16:12 ID:qkwJPiYh
8ヶ月ぶりに美容院行ってきた。カラーでミスられて余分な時間かかって
しまった。疲れたー!美容院大嫌いヘタクソでストレス溜まる!!
119優しい名無しさん:2007/11/02(金) 17:19:47 ID:OcRuP7eN
ご飯食べるの憂鬱‥親父に会社休んだの怒られる‥
食べ終わったらワインの入浴剤でお風呂入るぉ
一週間入ってないぉι
120優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:08:05 ID:OcRuP7eN
入ったぉ
親父に罵倒されたぉ

もう入るもんか!
121優しい名無しさん:2007/11/02(金) 18:26:34 ID:VfHVjBV1
>>117
髪染めは禁止のとこが多い。それでもやる人はある意味凄いよね…
ムダ毛はそんなことなくてどこでも大丈夫だと思うよ。
122優しい名無しさん:2007/11/02(金) 19:16:17 ID:76goeMMc
ムダ毛そり本当は公衆浴場ではやらないのがエチケットだよ‥
若い子は普通にやってたがお風呂やさんにも回りにも迷惑かかります。私も鬱でお風呂苦手だけど銭湯は色々暗黙のルールがあるから面倒ですよ。
せめてお家で最低限処理してから行ったほうがいいです‥
123優しい名無しさん:2007/11/02(金) 19:40:37 ID:y64mzafC
頭洗ったー!

ムダ毛処理なんてしていません…
124優しい名無しさん:2007/11/02(金) 22:29:52 ID:VfHVjBV1
>>122
マジで…
私が行ったとこは店員さんに聞いたらOKだったのだがそもそも聞くなって話しか。
125優しい名無しさん:2007/11/03(土) 10:54:08 ID:cM2QZimI
公衆浴場で無駄毛処理って・・・。
人が見てる所でするの恥ずかしくないですか?
126優しい名無しさん:2007/11/03(土) 12:54:05 ID:m439QmP+
そりゃ恥ずかしいさ。
でも夏場に温泉行った時は隅っこで腋毛剃ったよ。
ノースリーブで腋毛ボツボツとを天秤に掛けた結果だ。
127優しい名無しさん:2007/11/03(土) 13:44:26 ID:Qr2fyRr+
そんなこと言ったら公衆浴場にくる太った人とかは恥ずかしくないのかと…
128優しい名無しさん:2007/11/03(土) 17:43:22 ID:5jTZ/IsY
学生時代めんどくて風呂週一だった
ちなみに歯磨も洗顔も
これって鬱の症状だったんだ…
確かに学校では一言も喋らず無表情、帰ってから3時間はぐったりうずくまって動けなかったな
129優しい名無しさん:2007/11/03(土) 18:15:44 ID:cG4cqQ4M
明日は入る。
今日は寒いからパス。
130優しい名無しさん:2007/11/03(土) 18:33:19 ID:JI7yb296
131優しい名無しさん:2007/11/03(土) 18:37:10 ID:S0xRS9hc
このスレの住人でオフしたら臭いべな
132優しい名無しさん:2007/11/03(土) 20:35:45 ID:aCL9yivm
今日は湯船でぬくもっただけです。
133優しい名無しさん:2007/11/04(日) 00:25:58 ID:EddbwFHO
10日ぶりに入った

明日自殺した彼氏のお父さんと会うから
恨まれてたら殺されるかもしれないし

臭いままは嫌だから
134優しい名無しさん:2007/11/04(日) 15:21:47 ID:D9SYCV4B
>>133さん
まずは彼氏さん、ご愁傷様でした。
経緯は分からないけど、何卒無事でいてください。

14:30隊只今帰還。4日ぶり。
最近3日目で「臭い」と感じるようになった。今までは月曜日の診察日に合わせて3,4日のペースで入っていたけれど
これからはいっそ3日おきにしようかと思っています。
上手く出来るようになったら2日おきにするよう頑張ります。

今日はお風呂掃除をしながら入りました。11月の入ってからちょこちょこ大掃除をしているんだけど
お風呂場は今日でほぼ完了。後は時々出てくるカビの掃除くらいで。
次は水曜日。
135優しい名無しさん:2007/11/05(月) 20:35:50 ID:gJJLnrha
マンコは何日目で臭くなりますか?
自分最近臭くなるのが早いような。。
136優しい名無しさん:2007/11/05(月) 20:51:42 ID:Zood76sd
眠くなってきちゃって入りたくないよー。
でも入らないと明日が大変だから頑張って入ろう…。

スレ違いだけど、洗濯する時に柔軟剤の「レノア」を使うといいよ。
何日も着たままの服でもあまり匂わない。
体の匂いは防げないけど、服にその匂いがつかないよ。おすすめです。
137優しい名無しさん:2007/11/06(火) 02:28:43 ID:D5y0WULn
風呂入ります
めんどい・・・
2日前に入ってその前は1週間前だった
あー…つらい
138優しい名無しさん:2007/11/06(火) 04:49:38 ID:0nxjJ/j9
自分、レベル2だ。
外出前に気力を振り絞ってシャワー浴びるのが精一杯。
洗顔、歯磨きは夜1回のみ。それも時々忘れる。

トイレにウォシュレットがついてるので、
ソコだけは痒くならない程度にしてる。
139優しい名無しさん:2007/11/06(火) 11:57:25 ID:kiftOZZc
レベル表示はどこに?
週一回の自分は一体。。。
歯磨きは夜一回。
140優しい名無しさん:2007/11/06(火) 12:43:00 ID:CvnHiikC
もう一週間入ってない

元々はキレイ好きだから今の状態が信じられない

すごく気持ち悪い
なんとかして今日は入りたいなぁ…

ああでも鬱状態がひどい… (泣)
141優しい名無しさん:2007/11/06(火) 14:07:43 ID:SWhQYyYS
よっし!
二時半までに入るぞ!
142優しい名無しさん:2007/11/06(火) 23:35:33 ID:ZlcuYEL/
一人暮らしだとシャワーや風呂が億劫。三日ぶりの日もあります。
不潔だよね。。。でも最近、処方薬、一日、MAXな量で
服用し始めた為か、先週からスポーツジムに再入会しました。とはいっても風呂だけ入ってリラックスマシーンで
ぼけーっとして帰るだけ。お金の無駄かもしれないけど。普通に元気だった頃はマシーンで汗かいて運動していたけど今は
通って風呂、心身の垢をとることで精一杯だ・・・人とのコミュニケーション(インストラクター)も疲れるし。
自宅でちゃんと入ろうと決心している方は素晴らしいと感じます。
143優しい名無しさん:2007/11/07(水) 02:15:20 ID:AJ/Fp44p
すんごく馬鹿馬鹿しいけど、自分はオバケとか幽霊の類が怖くて入れないorz
髪も顔もベタベタだし早く入らないと…
でも今の時間帯が一番怖い。
ちなみに歯磨きも鏡に何か写りそうで怖い。
自分アホス。どんだけチキンなのかと小一時間(ry)
144優しい名無しさん:2007/11/07(水) 02:25:26 ID:OXFX3nlD
3日ぶりに入った
洗髪しても泡立たねえ
身体も石鹸と皮膚の膜?が混ざり合って妙にヌルヌルするし変な臭いがする

やっぱり毎日入らなきゃなと激しく思った
145優しい名無しさん:2007/11/07(水) 10:44:17 ID:wBra4i63
今から1カ月ぶりくらいに風呂に入ろうと思う。
146優しい名無しさん:2007/11/07(水) 14:45:23 ID:rZxvjzuz
14:00隊只今帰還。3日ぶり。
美容院かた買ったトリートメント使ってみたけどイマイチ。
美容師は「トリートメントはあまり流さず毛先がヌルつく位が丁度いい」と言っていたけど、
1回軽くすすいだだけなのにヌルつきが全部落ちているぞ!
心無しか毛先もパサついているような・・・ 500円だったからか? 騙された!!
次は・・・ 冒険心持って土曜日。月曜日の診察時に先生に臭うかどうか聞いてみる。
147優しい名無しさん:2007/11/07(水) 22:38:46 ID:wBra4i63
1カ月ぶりに入ろうとしたけど駄目だった
148優しい名無しさん:2007/11/07(水) 23:02:14 ID:qUPNnsbj
四日ぶりに入りました゚+.( ^ω^)゚+.゚

豆乳バナナオレです。ドウゾー
t[] t[] t[] t[] t[]
149優しい名無しさん:2007/11/07(水) 23:11:53 ID:aKgbnbKH
一週間ぶりくらいに入ってきた。
シャンプーとトリートメントを間違って何度も何度も泡立たないと悩みながら髪を洗ってたよ。
トリートメントモッタイなかったな。
明日気力あったら美容院行こう。
髪が長すぎて鬱陶しい。
150優しい名無しさん:2007/11/08(木) 03:02:37 ID:1wl59783
今二日目だか三日目
歯も磨かずに寝てた
すっきりしたいが面倒だし疲れるから入れそうにない

…朝に入ろう
出掛けなきゃならない……
151優しい名無しさん:2007/11/08(木) 17:13:57 ID:JNIUCwGD
もう一週間入ってない(;´д⊂ヽ
抜け毛がすごいよー
歯磨きも全然できてないし…
昔はきちんと一日三回歯磨きして毎晩お風呂入ってたなんて信じられない
152優しい名無しさん:2007/11/08(木) 21:23:42 ID:HJqDZACq
二日ぶりに入ったけど頭は洗えなかった
153優しい名無しさん:2007/11/09(金) 00:32:43 ID:8lnRhqxf
>>139
このスレの>1-2。
明日から4日間バイトに行くから、
今日はシャワーを浴びた。
シャワーが限度だ。お風呂に浸かるのは面倒くさい。
154優しい名無しさん:2007/11/09(金) 10:50:19 ID:atVMwRhn
1カ月以上風呂入ってない状態継続中
155優しい名無しさん:2007/11/09(金) 15:55:41 ID:atVMwRhn
1カ月以上ぶりに風呂入った、ここまで入らなかったのは初めて。
156優しい名無しさん:2007/11/10(土) 13:04:19 ID:R+a0gpYe
久しぶりにお風呂に入ります、無事戻って来れますように・・・。
157優しい名無しさん:2007/11/10(土) 13:10:09 ID:9LCdr81r
入ってきます!
158優しい名無しさん:2007/11/10(土) 13:39:22 ID:/G0eD2f8
一週間早すぎ・・
159優しい名無しさん:2007/11/10(土) 13:48:17 ID:KI2qN5M5
新しいシャンプーとか入浴剤買うと入るの楽しみになる
160優しい名無しさん:2007/11/10(土) 16:28:51 ID:goNoqDM/
15:30隊只今帰還。3日ぶり。
年末大掃除実行中・・・ 1週間で2kg痩せました。どんだけ普段体動かしてないんだよ!
んでずっと諦めてたユニットバスの床をメラミンスポンジで1回の入浴につき5ブロック、擦ることにしました。
60ブロックあるけど、今年中には終わりそう。頑張る!!
次は火曜日。
161優しい名無しさん:2007/11/10(土) 18:48:44 ID:OPVx2CrV
みんな、それぞれの体調と精神状態にあわせて、
あまり無理はしないで
162優しい名無しさん:2007/11/10(土) 19:06:25 ID:i19hdagW
>>161
優しいね
なんか嬉しくなった

私も風邪治ったら入ろう
もう一週間入ってないや…
163優しい名無しさん:2007/11/10(土) 22:36:08 ID:GzLr7AOn
>>162
風邪お大事にね

今お風呂ためてます
8日ぶりに入るぞ!
164優しい名無しさん:2007/11/10(土) 22:42:26 ID:+9205vMy
165優しい名無しさん:2007/11/10(土) 22:43:48 ID:+9205vMy
>>155
あなた;凄いですお!!!
166優しい名無しさん:2007/11/10(土) 22:46:12 ID:+9205vMy
>>163
頑張って 行ってらっしゃい。。。。(^o^*)/
167優しい名無しさん:2007/11/10(土) 22:49:03 ID:F4ozryog
体がだるくてだるくて、どうしようもないけど、
明日必ず外出しなければならないから風呂入らなくちゃいけない。

頑張って入ってきます。無事戻って来れますように…。
168優しい名無しさん:2007/11/11(日) 05:57:09 ID:5AJDYh85
昨日に引き続き、お風呂入ります!
とっとと浴槽洗って久しぶりに湯船につかるぞうう。
いつも、洗ったとしても、シャワーのみだから。。

その前は、2週間お風呂に入れなかったというのに;;
ちょっとづつ、ちょっとづつやっていこうと思います。
169優しい名無しさん:2007/11/11(日) 06:26:46 ID:U/hJnnfO
もうすぐで、1年4ヶ月も風呂に入っていません。
ここまでくると、何か大きなせっぱ詰まった状況にならない限り風呂に入れない・・・

めちゃ情けない自分・・・。
170優しい名無しさん:2007/11/12(月) 01:40:44 ID:6K1LGVSc
寒い、入りたくない布団から出たくないどうせ風呂はいったら
何時に入ってるんだと怒られる…
しかし明日出かけるんだ…あああこんな時間だorz
悩んで二時間orz
171優しい名無しさん:2007/11/12(月) 03:19:27 ID:hJ8ZPqdr
3日連続でお風呂入れた!
奇跡だ・・・
172優しい名無しさん:2007/11/12(月) 18:51:31 ID:jkpS5deK
身体拭くのが凄く嫌。ホント嫌
173優しい名無しさん:2007/11/13(火) 09:27:02 ID:QgiSIK2l
汚肌のため朝、晩のシャワーはかかせません。


でもお風呂は入りません。

本当はめんどくさいけど入らないと肌が悪化する…

174優しい名無しさん:2007/11/13(火) 09:33:54 ID:LvdM96WW
かれこれ4日間お風呂に入ってないけれど、今から入ってきます…!!
コンビニへ振り込みに行かなきゃならないので、流石に今の状態じゃヤバイよなーと…。

行ってきます!!
175優しい名無しさん:2007/11/13(火) 14:16:19 ID:p+HOrZ90
10日ぶりぐらいに風呂入ってきました
サッパリ〜(*´∀`)
176優しい名無しさん:2007/11/13(火) 15:32:08 ID:ZVhuc6Yg
14:30隊只今帰還。3日ぶり。
昨日、クリニック行って2日目の臭いを先生に失礼ながら嗅いで貰ったら「臭くないよ」との事。
「冬場なら3日おきで大丈夫ですよ」とも言われました。冬場は3日ペースで行くぞ!!
風呂場の床磨き、あと7列。頑張ろっと。
明日は歯医者に行って歯垢取って貰う。最近口が臭い。歯茎も恐ろしい程痩せ細ってる。
次は金曜日。
177優しい名無しさん:2007/11/13(火) 15:53:49 ID:c0lqwaz8
何日ぶりかわからないけど入ってきた゚+.( ^ω^)゚+.゚サパーリ
178ルシアン ◆luciafEi/I :2007/11/13(火) 23:12:44 ID:4814ennH
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

2週間ぶりに入ってきました。orz
なんだかサパーリです。(そりゃそうだろ)

ほっとはちみつレモン入れておきますね。
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
179優しい名無しさん:2007/11/13(火) 23:15:21 ID:HmDsaqgd
あたしは、もうお正月以来、お風呂に入っていません。
でも、洗髪は、2ヶ月に一回くらいは、出来ます。
お正月は、大変でした。。発作が出て、救急車を呼びました。
救急のかたや、病院のかたには、とても迷惑をかけてしまいました。
もう、入れないのですね。
主治医さんは、勇気を出してといいますが、あたしには、無理です。
みなさんは、いいですね。
ただ、めんどうだからとかでしょうから。。。
もう、消えてなくなりたい気持ちです。
180優しい名無しさん:2007/11/13(火) 23:35:42 ID:TeWe+LbO
1週間ぶりに入った

頭痒いし、体臭いし、胸とか股とか擦ると垢ぼろぼろだし・・・

夜だと寝てしまうので、昼間気力のある内に入りました
181優しい名無しさん:2007/11/14(水) 00:06:36 ID:MLWpJ6zP
一週間入ってないや…orz

明日こそは入ろう…
182優しい名無しさん:2007/11/14(水) 00:45:56 ID:fXLc6rfc
入るのが面倒だけど頭がかゆく臭くなるから
5日周期で入っている
物理的に湯船は入れない
183優しい名無しさん:2007/11/14(水) 06:49:45 ID:c5jchCru
久しぶりに仕事らしい仕事
したら、全然ペース上がらず
夜が明けてしまった。
できあがった書類で午後に
打ち合わせなんだがやっぱり
シャワーくらい浴びに帰宅するべき
だろうか?
今日で4日目だものなぁ。
184優しい名無しさん:2007/11/14(水) 09:25:16 ID:f82RA16e
>>179
シャワーも浴びてないの?
185優しい名無しさん:2007/11/14(水) 16:55:07 ID:xOYeowRn
はぁ〜だり
186優しい名無しさん:2007/11/14(水) 20:14:42 ID:/kLe5V8P
何日かぶりなんて
言えない…

お風呂入ってないにも関わらず
匂うかな…
と思いながらも外には出れるし
人(医者)にも会えるようになってしまった

誰かに
「匂うよ」
とでも言ってもらわないと
一生入れないような気がして…

次いつ入れるかわかんないので
がんばって入りました。

気分は…
いつもと変わりません。
187優しい名無しさん:2007/11/14(水) 21:46:54 ID:MubNbKiL
一週間ぶり゚+.( ^ω^)゚+.゚サパーリ

ポカリドゾー
つt[] t[] t[] t[] t[]
188優しい名無しさん:2007/11/14(水) 22:19:47 ID:JK9SvN7E
なんかまたシャワー浴びるの億劫になってきた。
最近は一日おきにシャワー浴びてる、たまに中二日。
中二日だと頭がヒリヒリするけど、中三日だと治る・・・
189優しい名無しさん:2007/11/15(木) 10:16:31 ID:h/4ybyAN
まずいな…嫌だな……

三日ぐらい風呂に入ってない状態、髪がかぴかぴになった状態で今日は人に会わなきゃならんかも知れん…

…ついてねえ……

体は常にだるいし眠いし、もうずっと寝ていたい



あぁ眠いだるい死にたい
190優しい名無しさん:2007/11/15(木) 16:35:18 ID:bHdVH4lU
もう何日・・・いや何週間入ってないんだろう。
覚えていない。
明日通院日だから今日中に入らねば。
でも自信が無い。
みんな頑張って入っているんだね。
このスレに来るといつも感心してしまう。
お風呂に入る勇気が欲しい。
191優しい名無しさん:2007/11/15(木) 19:02:30 ID:tgu6wWie
風呂に入っている夢をみた。どんだけ〜って気分だ。
192優しい名無しさん:2007/11/16(金) 01:00:02 ID:sRQ0P6z/
最近超調子良くなって毎日入れてたのに…
今日は入りたくない…
でも明日から寒いんだよね。
今夜中に入らないと明日じゃ凍えそうだ。


…入りたくない何も気にせずこのまま眠りたいお(つд`)
193優しい名無しさん:2007/11/16(金) 15:13:46 ID:URqib9zj
14:30隊只今帰還。3日ぶり。
今日は寒かったのでお腹の調子が悪いまま入ってしまったけど大丈夫でした。
これからもっと寒くなると思うと憂鬱です。仕事始まるから昼間入れないし。
次は月曜日。

>>187さん、乙です。
ポカリ頂きますね。 つt[]
194優しい名無しさん:2007/11/16(金) 21:34:46 ID:0XHygvrj
そういえば…歯磨きヤバイ(T_T)歯が丈夫だが油断して歯槽膿漏になった。具合悪いから歯医者もきちんとかよえないでいる。化粧もしんどい。お金きつくて美容室も行ってない。鏡で自分の顔見るのもいやだ。゚。(p>∧<q)。゚゚
195優しい名無しさん:2007/11/17(土) 07:41:55 ID:W+4vlaQE
今日こそ、髪の毛を洗うわ

196優しい名無しさん:2007/11/17(土) 09:48:29 ID:aas0dvWv
今日こそフロ入るぞ…

ああその前に洗濯物いっぱーいorz
197優しい名無しさん:2007/11/17(土) 10:26:49 ID:/UWi3GFV
>>196
そうそう洗濯も億劫…
198優しい名無しさん:2007/11/17(土) 11:38:39 ID:wLpftC89
3日ぶりにお風呂
はいってきたお
気分もすっきりだおヾ(^ω^*)
199優しい名無しさん:2007/11/17(土) 13:00:49 ID:/9OsXJ3h
明日はJリーグを見に行くので、
月曜以来入ってなかった風呂に入らねば電車に乗れないよ。
でも寒くて面倒だなぁ。。。
200優しい名無しさん:2007/11/17(土) 14:08:12 ID:kzM7qGCy
みんな水道代とガス代どれくらい?
お風呂週一ペースの私は水道3200円(2ヶ月)、ガス代は800円台。
201優しい名無しさん:2007/11/17(土) 16:14:54 ID:D6dJesQ1
一週間ぶりにお風呂入った。サパーリ。
臭くても愛してくれる恋人が欲しいです。。。(笑)
居ないか、そんな奇特な人。
202優しい名無しさん:2007/11/17(土) 17:15:48 ID:qlt9ngS2
洗濯だけで疲れ果てた。
フロは明日にしよう。
203優しい名無しさん:2007/11/17(土) 18:08:48 ID:miZOOCkJ
入るか……
それにしても、どうして夜は長いんだろう。
204優しい名無しさん:2007/11/17(土) 18:28:12 ID:ABRhxF83
がんばって入ったよー。
今日ご飯誘われたから・・・。
化粧までするの・・面倒だなぁ。
205優しい名無しさん:2007/11/17(土) 22:40:51 ID:cQrqfdx8
明日朝早くから出掛ける予定があるんだけど、
お風呂火曜日の朝から入ってなくて
かなりメンドクサーだよ。
これから入るのと、明日の朝入るのどっちが楽かな?
って、今から入った方がいいに決まってるよねー。
嫌だなぁ。。。
206優しい名無しさん:2007/11/18(日) 03:10:08 ID:z/2xn2Wa
こんな時間ですが一週間ぶりのフルコースしてきますた
一週間に一回ペースになってもうどれくらいたつんだろう…
せめて三日にいっぺんくらいになりたい
207優しい名無しさん:2007/11/18(日) 03:45:42 ID:0snV8Wkt
途中で凄くめまいして倒れそうに
なったけど、何とか出られました〜。
疲れるけどやっぱりサッパリするね
208優しい名無しさん:2007/11/18(日) 03:53:15 ID:2gHb63TW
皆さん、入浴お疲れ様です。

風呂に入ったものの、面倒で髪を洗わず・・

夜中に、ふと目が覚める

髪洗うの面倒だけど、なんか頭かゆいのが気になる・・

渋々、また、髪を洗うために風呂場へ・・

ついでに、歯も磨いて爪も切った。
面倒な事まとめてやったからか、さっぱりした
209優しい名無しさん:2007/11/18(日) 05:11:06 ID:MdWQMf/j
シャワーすら面倒臭い。
髪がかゆくて臭い。
210優しい名無しさん:2007/11/18(日) 05:11:44 ID:DXjAs6Y9
たまに入るとさ、
何でも全部一度に済ませようと思うから疲れるんだ。

そして、次に入る時億劫になる…。
その繰り返し…。

シャンプーとかボディソープとか幾つも幾つも
あらゆるものを揃えに揃えて、お風呂が楽しみになるように
工夫してるけど、だめだね…イマイチ。
入った時は至福になるんだけど。
211優しい名無しさん:2007/11/18(日) 10:21:15 ID:rfHAl0s3
一週間くらい体あらってない…
バイトのときはなんとか頭だけゆすいで行ってたけど…
いい加減体と頭洗わなきゃ

ここの人たち見習って、シャワーいってきます
ウォォォォ
212優しい名無しさん:2007/11/18(日) 18:31:46 ID:wt46e6kX
風呂は10日?洗髪は二週間ぶり?です。
明日から1ヶ月間、社会復帰なので…

寒くて汗かくわけでもないのに胸元が汗疹で参ったぜ。
213優しい名無しさん:2007/11/18(日) 19:22:27 ID:qoSiAHUS
相変わらず洗髪のみしました。
気持ちがよいですねっ。
でも、お風呂には、入れません(怖くて。。)
あたしだけかなっ独り暮らししているのは??
214優しい名無しさん:2007/11/18(日) 19:46:43 ID:icNXedza
>>213
私も独り暮らしです。
親がストレスだから…
髪も毎日洗えないorz
職場の人達ごめんなさい。
215優しい名無しさん:2007/11/18(日) 20:13:45 ID:sBRfKVbh
一人暮らし (・ω・)ノハーイ

でもやっぱ、沸かすのめんどくて湯船には浸からない。
それでも思い切って沸かして湯船に入ったのは…確か…去年の年末だったっけ。
そうか。今年もあと6週間か。早いものだな。。。
216優しい名無しさん:2007/11/19(月) 00:50:29 ID:tQu+a4yr
今日は入れたよ゚+.( ^ω^)゚+.゚サパーリ

ポカリドゾー
つt[] t[] t[] t[] t[]


確かに風呂洗ってお湯入れて(沸かして)
自分が入って体とか洗って拭いて乾かして
また風呂洗って→この無限ループ
メンドイわな。

夏場はたらい+シャワーで風呂済ませたこともあった。
今の季節は絶対無理だけどさ。
217優しい名無しさん:2007/11/19(月) 02:10:50 ID:VYRezzjQ
生理二日目。
一昨日入っててよかったー。
アタシ生理重くてトイレへ逝くのにも苦労するぐらいひどいんだよね。
当然風呂なんて無理。
明後日あたり入るかな。
218優しい名無しさん:2007/11/19(月) 11:20:37 ID:Pqh7ilBn
ここで質問していいのか分からないのですが、
お風呂何日も入れないのって病気ですか?
219優しい名無しさん:2007/11/19(月) 13:20:50 ID:VYRezzjQ
アタシは鬱・PTSD・不眠症・対人恐怖症・不安症
220優しい名無しさん:2007/11/19(月) 14:54:42 ID:Pqh7ilBn
>>219
レスどうもありがとう。
同じ女性で何日もお風呂入れない人が居るなんてビックリです。
自分はただの怠け病かと思っていましたから。
221優しい名無しさん:2007/11/19(月) 15:53:49 ID:fAQz/882
これから、シャワー浴びてきます。
222優しい名無しさん:2007/11/19(月) 18:17:20 ID:Td9v54MH
17:30隊只今帰還。3日ぶり。
今日から作業所に通い始めました。
「3日も風呂入ってなくて大丈夫かな?」と心配しましたが、キツい加齢臭の方がいて、余裕でした。
早く2日に1回入れるようになりたいな。
次は木曜日。

>>216さん、乙です。ポカリ頂きますね。 つt[]
223優しい名無しさん:2007/11/19(月) 21:05:00 ID:tKrJbDsV
>>210さんのおっしゃる通り一度に済まそうとするから疲れるわけで…
なので昨夜に続き風呂入ってきました。
垢でまくりで参ったぜ。
224優しい名無しさん:2007/11/20(火) 00:27:32 ID:ZDDPyqdV
風呂オフ会したいとか思った。
って集合するまで億劫だよな。だから風呂も入れないんだよな…

湯船に最後に入ったのは、きっと数年前だよ私…
225優しい名無しさん:2007/11/20(火) 03:41:45 ID:X2wF3hXw
三日目ぐらい
髪べとべとぼさぼさ

今から風呂入るのも面倒だし寝るのも面倒だな
226優しい名無しさん:2007/11/20(火) 21:18:58 ID:VTQne8uN
もうシャワーじゃ寒いね
227優しい名無しさん:2007/11/21(水) 01:20:46 ID:H8KDS0Ar
ひきこもってガス代払い忘れてたら、ガス止められたorz
明日頑張ってガス代支払いに行かなくちゃ。
お風呂入ろうと思ってるときに限ってこんなんだよ(_ _,)/~~
228優しい名無しさん:2007/11/21(水) 03:21:05 ID:201o7ifY
4日入ってない。

ああ、頭かゆ ( ´ω`)
フケもたまる。
229優しい名無しさん:2007/11/21(水) 07:41:28 ID:YegPE/jg
はぁ、こんなスレあったのか。しかももう28スレとか・・・。
ここ数年、1週間に1回レベルだね。
ここ最近は10日に1回レベルに減った。
毎日入るべきなんだろうと思いつつ、なーんか面倒なんだよね。
これでも一応会社には通ってる。臭いとかはないらしい。
洗顔?歯磨き?ナニソレ。たかがこれくらいのことも面倒なのかと
思うが、面倒なんだよなぁ。フシギ。
一応うつ病ということで通院はしてるけど、それももう2年超。
なんかもう、単なる怠けのものぐさの延長線じゃねーかと疑う今日この頃。
230優しい名無しさん:2007/11/21(水) 09:07:32 ID:w7dviqHu
>>227
( ´Д`)ノ(´・ω・`) ヨシヨシ元気出せ
231優しい名無しさん:2007/11/21(水) 16:41:09 ID:fZhMP6pD
今日3日ぶりに入れたよ。
出掛けたかったけど、あっと言う間に夕方になっちゃった。
お出掛けしたいなーと思い続けて何ヶ月も過ぎてる気がする。
232優しい名無しさん:2007/11/22(木) 20:40:28 ID:CoNmKEBO
20:00隊只今帰還。3日ぶり。
とにかく寒いです。寒い。寒い。これだから夜のお風呂は嫌いだ・・・
湯船に浸かる気力も財力もありません。
次は日曜日。
233優しい名無しさん:2007/11/22(木) 21:24:18 ID:SWZLCeAz
20:30隊で先程シャワーから無事帰還しますた。
約1ヶ月ぶりかな。
せめて1週間に1回は入れるようになりたい。

これから入る方々ガンガレ!!
234優しい名無しさん:2007/11/23(金) 03:18:00 ID:9TqlLT8C
二日ぶりにお風呂に入ったけど、歯磨くの忘れた…
あぁ面倒臭い
235優しい名無しさん:2007/11/23(金) 21:30:35 ID:C2V1A4Ba
中一日で入れました。奇跡です!
このペースで、一日置きに入ることが
続けられたらいいな…
面倒になったり、嫌になったら、
途中であがったっていいんだ、
と開き直ってみたのです。


皆さんもお疲れ様です。
ポカリドゾー
つt[] t[] t[] t[] t[]
236優しい名無しさん:2007/11/23(金) 22:16:48 ID:1KSmTj7n
ただいまー
またこのスレに帰ってきたよー^^
237優しい名無しさん:2007/11/23(金) 22:42:30 ID:1KSmTj7n
オカ板とかホラーとか見ちゃダメだよ
ちなみに、プリズンブレイクのリンカーンが言ってた言葉

「クローゼットの奥にあるのはモンスターじゃない。
暗闇だけだ。開ければ消える。」(あってないけどこんな感じ)
238優しい名無しさん:2007/11/24(土) 09:33:13 ID:4TsS3BmB
前回は1カ月で今回は2週間ぶりに入った!
今日は外に出るぞ!
239 飴ちゃん☆☆:2007/11/24(土) 13:51:41 ID:EjUyedgm
毎日シャンプーしてるのに;;頭が痒くて堪らないヨ〜!!!!
シャンプー剤も、低刺激の物を使っています…><;

ハア……、なんでだか判らなくて鬱ダー;(´A`)ノ
引きだから、そんなに汚れる事もないと思いますが(汗)


頭脂の分泌が、盛んなのかなぁー?W因みに♀ですが…W
他にこんな人は、いませんか・・・!?WWWW
240優しい名無しさん:2007/11/24(土) 13:58:20 ID:EjUyedgm
>>235
あなたは、凄いデス!!!!
裏山鹿〜〜><;


てか☆まぢで尊敬します!!
私にはムリぽ。ヾ(´A`#)ノ
241優しい名無しさん:2007/11/24(土) 19:37:10 ID:0GHJAGha
寒くなったね。
布団に入ってるのは大好きなんだけど、風呂に入るのは('A`)マンドクセ
242優しい名無しさん:2007/11/24(土) 21:10:41 ID:49/36PDW
日雇いバイトで汗かいたのでフルコース
疲れるたぁぁぁ
でもぐっすり眠れそう?!
243優しい名無しさん:2007/11/25(日) 04:55:23 ID:mkjNqHug
三日か四日入ってない
しかも昨日はその状態のまま出掛けてしまい、人に会ってしまった
…今日こそは入らんと…

めんどくさすぎる……
244優しい名無しさん:2007/11/25(日) 05:45:22 ID:evCpLwx2
一人暮らしだからシャワーで済ませるんだけど、身体がかゆくなる。

湯船につかった場合はかゆくならない。
245優しい名無しさん:2007/11/25(日) 05:55:15 ID:BYXtAxFE
何日かわからんけど約10日ぶりに入ったどぉ〜
246優しい名無しさん:2007/11/25(日) 06:12:13 ID:mkjNqHug
…これから入んなきゃ…orz

だるすぎるきつすぎる
247優しい名無しさん:2007/11/25(日) 13:33:26 ID:DIuHtzjD
躁でも入るのが面倒くさくて6日おきだべし
248優しい名無しさん:2007/11/25(日) 17:33:21 ID:MUSYW/+E
寒いし裸になって湯槽からでて体や髪あらうのめんどう〜
顔と脇の下と大事な部分と足だけシャワーで十分です
249優しい名無しさん:2007/11/25(日) 20:00:49 ID:pPA/DsRe
19:00隊只今帰還。3日ぶり。
今日は1年振り位に湯船に浸かりました。
垢の落ちが違う! 温まり方が違う!!
そうしょっちゅうは出来ないけど、近いうちにまた溜めて入るぞー!
次は水曜日。
250優しい名無しさん:2007/11/25(日) 20:02:56 ID:NFwClTQC
あたしは、今日も手と足を洗っておわりです。

251優しい名無しさん:2007/11/25(日) 23:15:16 ID:9SU6YHTH
みんな靴下履き替えてる?
履き替えないとだんだん臭くなって嗅ぐのが癖になるよねwww


(´д`;)ハァハァ

252優しい名無しさん:2007/11/25(日) 23:16:07 ID:RMS5xKn9
>>251
へ、変態だー!(AAry
253優しい名無しさん:2007/11/25(日) 23:19:30 ID:9SU6YHTH
>>229
歯磨きずーっとしなかったらゴエンセイ肺炎になるんだって
254優しい名無しさん:2007/11/26(月) 08:45:52 ID:k94kbtVL
1週間ぶりにシャワった。
頭のフケがすごかったー。
無職ヒキニートだから外出しなくてもいいから、風呂から足が遠のく・・・
それに朝昼夜かまわず金が無いのに酒を飲んじゃうから、風呂になかなか入れない。
アル中っすねw
でも12月は毎年恒例のクロネコヤマトのド田舎の営業所でバイトするので毎日入らなきゃ・・・('A`)
255優しい名無しさん:2007/11/26(月) 16:19:15 ID:+1I35eTO
二日ぶりにシャワー浴びてフルコース

今日は暖かいからシャワーでも寒くなかった

この時期は毎日じゃなくていいから一日おきにシャワー浴びたいな
256優しい名無しさん:2007/11/26(月) 20:10:06 ID:96HvVTUE
ひと月ぶりにシャワーして洗濯しました
それから病院へ。
257優しい名無しさん:2007/11/26(月) 22:13:27 ID:A5xnDEh4
みんなは毎日風呂に入ってスッキリしないの?
一日の汚れ、疲れを洗い流して、明日に備える。
258優しい名無しさん:2007/11/26(月) 22:54:27 ID:/wCj23x4
風邪引いて風呂入れなくなって3日目…(´・ω・`)
明日は何があっても行かなきゃならない用事がある。
臭いかな?
ちなみに足は毎日洗ってる。

>>257
鬱がひどいと風呂にも入れなくなるんだよ。
毎日入れたらいいナと思うけど…。
実際は、色んな事情で毎日は無理な人が
結構いるのではないかと思う。
自分の場合は、夜20時までに入れなかったら、
もうその日は入れないんだ。
風呂の隣の部屋で寝ている家族がうるさがるから。
259優しい名無しさん:2007/11/27(火) 01:44:55 ID:WgEvxSB6
4日入っていません。明日バイトなのでこれから入ろうと思います。
最近ずっと人に手伝ってもらっていたので一人で入るの久しぶりだけど
なんとかガンガリたいです。
260優しい名無しさん:2007/11/27(火) 04:21:15 ID:JxtRCtSa
>>259
入れたかな? がんばれ

ま、自分は1ヶ月入ってないけども…orz
261優しい名無しさん:2007/11/27(火) 04:51:02 ID:T69s1BEb
おれは最高半年入浴できなかった…
病気になる前は毎日入浴するのが当たり前だったのに…
みんなつらいよな…
みんなガンガレ
262優しい名無しさん:2007/11/27(火) 07:24:35 ID:/9r8kx9U
>>257
明日なんて永遠にこなければいいと思ってるので
明日に備えてなんて考えられない。
263優しい名無しさん:2007/11/27(火) 18:15:18 ID:rNZux7/D
今日は外出して人ごみの中を歩いたりしたから
風呂に入らないとアカンなぁ…(´・ω・`)メンドイ
264優しい名無しさん:2007/11/27(火) 18:23:16 ID:IIE1k0m/
昨日入らなかったからこれからシャワー行ってくる。
疲れるから行かないのもあるけど、
風呂に行くのを忘れるって感じが多い。
265優しい名無しさん:2007/11/27(火) 19:20:38 ID:FT/hDpl+
2日連続でシャワった。
自分的には合格。
266優しい名無しさん:2007/11/27(火) 20:24:15 ID:T69s1BEb
>>264
ガンガレ

>>265
267優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:00:00 ID:tTQ5isTK
子供の時からフロは週1でした。
母の機嫌が悪いと入ろうと思ってもお湯が抜かれていて、2週に1回もザラでした。
それは夏でも変わらずwww(だから臭くてイジメられてたんだろうなぁww)
だから今でもフロに入らなくても平気なんだろうなぁ。

ガス代が基本料だけの725円だった時(夏)にはワロタwwwどんだけ汚いヤツなんだと
思われてるんだろう・・って。
ホテルとかで、水、お湯の節約無しにすぐに入れる環境ならいつも入るのに。
一人暮らし暦6年、夏で2ヶ月ぶりにやっと入った事もあるよ。
最近は大地主が大暴れして2日続けて入って、すっごく快挙!!
でも、今日はもう入る気力無い・・・。明日、成人病検査なのにwww
自分的にはまずは月1で入るのが目標・・・こんな私はメスでしたorz
268優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:13:29 ID:KceyvjLC
三日ぶりに入りました。(*´∀`)゚+.゚サパーリ♪

ポカリです。ドゾー
つt[] t[] t[] t[] t[]
269優しい名無しさん:2007/11/27(火) 21:24:38 ID:/WLH/dbt
ひきこもりだけど、最近は2日に1回はやっと入ってる
ちょっと前までは5日に1回だった。くさい、ほんとにくさい
寝てるだけなので食べるしか楽しみがないのでどうしても太ってしまう
恥垢がくさくて情けなくてさらにうつになるという感じ
頭もいやーなにおいがしてくさいし、余計にひきこもってしまうという感じ
270264:2007/11/27(火) 21:43:13 ID:IIE1k0m/
やっぱり、シャワー見送り
他の事に夢中になって忘れてた。
271優しい名無しさん:2007/11/28(水) 00:25:15 ID:PWSbPo20
チクショウ!!
せっかくお風呂入ろうとしたのに家族2人が先入る言ってくる!
しかもテレビ見終わってからとか抜かしてる!
フザケンナ!
また寝るのが遅くなる→起きるのが遅くなる→1日が短く終わる→落ち込む→お風呂どうしよう...
ループじゃないか。

入る気があるうちに入りたいorz
272優しい名無しさん:2007/11/28(水) 00:25:31 ID:ByqW+er2
今日からおにゃのこの日だよー
お腹痛いーだるいー入りたくないー
でも明日、学校行かなきゃ・・・
273ルシアン ◆luciafEi/I :2007/11/28(水) 00:34:19 ID:9wNNdHUR
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

2週間ぶりに入ってきました。
髪の毛がいっぱい抜けて貞子みたいでした。

>>268タソ
ポカリいただきます。つt[]
274優しい名無しさん:2007/11/28(水) 00:45:35 ID:vUhGNg8G
ルシアンたん乙
私も2週間だよ〜〜〜

他にも書いてる人いるけど、家族のせいって大きいよね!!
夜中にうるさいとか、水道ガスがもったいないとか・・・

私は久しぶりに入ると5〜6時間かかるんで家族との兼ね合いがうまくいかない
5〜6時間もかかると「ご飯の手伝いができない」し
それ以外だと「家族が入れない」し「夜中にうるさくなる」し

もうオワタ
275優しい名無しさん:2007/11/28(水) 06:14:20 ID:6SOw8bnz
今から風呂行ってきますノシ
276優しい名無しさん:2007/11/28(水) 06:15:57 ID:N5gFrJKZ
>>275
朝風呂いてら〜
277優しい名無しさん:2007/11/28(水) 07:06:59 ID:fUqPqou6
入らなきゃあとは思うんだけど、
どうにも面倒でいつの間にか寝る時間
そんな一人暮らし鬱
278 飴ちゃん♪:2007/11/28(水) 10:45:43 ID:pC4E3Hm0
一週間;入れなかったけど…今日はめちゃくちゃ寒いので、むりッぽ・・・〇√ ̄ ̄!

あああー どうしよう(苦笑)
みんなは寒い時期って、どうしてるのかなぁ…。。
ヾ(´A`)ノ お手上げ(泣)
279優しい名無しさん:2007/11/28(水) 10:51:11 ID:pC4E3Hm0
>>271
そうゆう時は、構わず先に入ってしまおう!!(´A`)ノ

気にするなって、ガンガレ^^
280優しい名無しさん:2007/11/28(水) 16:31:18 ID:HgcyXPPa
用事があってチャリこいできた。
往復で40分ほど。
汗っかきだから汗だく。
風呂に入らなきゃ。
せめてシャワー・・・
281優しい名無しさん:2007/11/28(水) 19:01:55 ID:5O71I1e/
18:30隊只今帰還。3日ぶり。
とうとう今日、ガス出力つまみを最大にしました。
最後の砦が・・・ これからもっと寒くなるのに大丈夫なんだろうか?
次は、土曜日。

>>268さん、ポカリ頂きますです。 つt[]
282優しい名無しさん:2007/11/28(水) 23:21:31 ID:XFA8Apkx
今日も一日が終わる。
283優しい名無しさん:2007/11/29(木) 00:26:02 ID:8hT/tUSZ
そして 新しい一日が始まる
284優しい名無しさん:2007/11/29(木) 09:00:41 ID:l5iIgqKz
土曜日、施設に預けてる子供の面会に行くんだけど、二週間風呂入ってない。入る気しないしいいよね、このままで。
285優しい名無しさん:2007/11/29(木) 09:08:45 ID:fcFZNm1J
熱いタオルで体拭いたら?
286優しい名無しさん:2007/11/29(木) 17:09:34 ID:jpwPj94X
>>267です。
結局28日は成人病検査に行けなかった〜
けど、風呂に入った。体も髪も洗った〜〜
お風呂に入ると体が軽くなるね^^
で、今日成人病検査に行ったんだけど、採血の時に腕をまくったら
洗い残しハケーン チョイチョイと掻いたら白い粉になったw

ところで、みなさんは風呂に入らなくても下着は替えますか?
私は・・・キチャナクなったら替える・・・キチャナイな自分orz
287優しい名無しさん:2007/11/29(木) 17:13:22 ID:jpwPj94X
そうそう、ココアどうぞ C□〜 冷えないようにあったまろう
288優しい名無しさん:2007/11/29(木) 19:07:27 ID:8FTlgMx9
この時期皮膚が白く粉をふくのは珍しい事ではない。
アチラもプロだから、それくらい何とも思ってないよ。(・ε・)キニシナイ!!
289優しい名無しさん:2007/11/30(金) 00:41:33 ID:UizKBWIh
おりものシートをこまめに替えてる
290優しい名無しさん:2007/11/30(金) 01:12:10 ID:x1SKYaSZ
替えても臭くならない?
3日目あたりから...
それが気持ち悪くて2日に1度は入るようになったお。
髪もギトギトになるし。
でもこうなれるまでに2年かかった.....
291優しい名無しさん:2007/11/30(金) 01:14:52 ID:pMtBuV+G
風呂にも入れない状態の時は着替えすらできない状態ですorz
そういう時の為に安い下着を買っておいて、ひどく汚れたらそのまま捨てる。
292優しい名無しさん:2007/11/30(金) 15:46:07 ID:00FqXAIO
赤ちゃんのお尻拭きで、股だけでも拭いとくといいよ
赤ちゃんなんかいないけど、安くて使い勝手がいいんだよね
股はあんまり不潔にして病気になったら恥ずかしいし
293優しい名無しさん:2007/11/30(金) 17:07:42 ID:95NYkwoZ
二日ぶりに入りました。(*´∀`)゚+.゚サパーリ♪

ポカリです。ドゾー♪
つt[] t[] t[] t[] t[]
294優しい名無しさん:2007/11/30(金) 19:21:13 ID:zCZs2/HS
眼鏡はずすの嫌だから
風呂嫌い‥。
295優しい名無しさん:2007/11/30(金) 19:24:36 ID:X0CmFErd
てか、動くのいやだから風呂入らない
296優しい名無しさん:2007/11/30(金) 19:57:49 ID:9JE4WwKW
風邪ひいて4日風呂入ってない
このまま風呂入れなくなりそう
297優しい名無しさん:2007/11/30(金) 20:17:56 ID:KYbMzo9Y
帰宅して即シャワーしました。二日ぶり、洗髪は三日ぶり。
踵の絆創膏のあとがなかなか取れない。
298優しい名無しさん:2007/11/30(金) 21:21:54 ID:1WTbO5lK
何日ぶりかワカンネでも゚+.( ^ω^)゚+.゚サパーリ
うっかり左耳に水が入ってしまって鬱…
299優しい名無しさん:2007/11/30(金) 21:42:45 ID:PBoOx9Wy
多分11日ぶりに入りました!
四回身体洗っても垢ぼろぼろ出てきた…
最近ずっとこのペースだからなぁ(´・ω・`)

>>298
奇遇な
自分も左耳に水入ったよw
300優しい名無しさん:2007/11/30(金) 21:50:57 ID:1WTbO5lK
>>299
( ^ω^)人(´・ω・`)ナカーマ 一生懸命頭振っちゃったよw
301優しい名無しさん:2007/11/30(金) 22:55:42 ID:W5fY7aPq
ふんげー寒いんですけどっ!
ガスファンヒーターつけてるのに〜。
寒いから湯船にザブーンしてくる。
そろそろ頑張ってフルコースしないと臭いしな。
302優しい名無しさん:2007/11/30(金) 23:20:23 ID:W5fY7aPq
風呂ってきたー!
万個を洗う→湯船にザブーン→温まったところでシャンプーと洗顔→再び湯船
すっぴんだけどW洗顔で体を洗うフルコースをしたかったが出来なかった・・・orz

ポカリドゾー
つt[] t[] t[] t[] t[]t[] t[] t[] t[] t[]
303銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/12/01(土) 02:12:38 ID:0cCaYKA1
どうも調子が悪いです。
もう2ヶ月の大台に乗ろうとしています。
入浴できなくても他のメンバーにレス返していたのにそれすら出来なくなってしまった。
今日くらい思いきって入りたいなあ・・。
304優しい名無しさん:2007/12/01(土) 06:15:59 ID:dF9qvSQE
ノシ 大魔王タン、
私も臭いから安心しる!
305優しい名無しさん:2007/12/01(土) 14:48:19 ID:RBLfZiIv
風呂は中2日くらいだけど、最後にいつシーツ洗ったのか憶えてない。
シーツも破れてきたから買わないと。
306優しい名無しさん:2007/12/01(土) 20:27:12 ID:U6W1lNeC
>>303 銭湯大魔王さん
夏場調子が良さそうだったんですから、きっとまた調子のいい日が来ますよ。
焦らずにゆっくり療養して下さい。

19:00隊只今帰還。3日ぶり。
今日も湯船にお湯を溜めて浸かりました。
気付いたら1時間以上入ってたんだな・・・ ぬるめのお湯だったんで汗はあんまりかいてないけど、
実際お湯には相当の汗が染み出ているんだろうな・・・
次は火曜日。

>>293さん、2日ぶりなんて羨ましい。ポカリ戴きますね。 つt[]
307優しい名無しさん:2007/12/02(日) 12:51:13 ID:8XMxZIM5
汗だくになる、刺激的な入浴剤「爆汗湯(ばっかんとう)」
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9029.html
308優しい名無しさん:2007/12/02(日) 21:50:47 ID:kDaBHl64
お風呂入らないからそんなの貼ってもムダだよwww
309銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/12/03(月) 01:13:44 ID:A3EZaKES
>>304-306
どうもすみません。
もう垢で垢で身体が冷えてきています。
冬はどうしようもないくらい鬱です。
310優しい名無しさん:2007/12/03(月) 22:26:49 ID:qbwgdaNp
またまた二日ぶりに入りました。(*´∀`)゚+.゚サパーリ♪

…本当は、一日おきが目標なんだけど、なかなか上手く行かないです。
しかも明日は出かける予定があるので仕方なく入ったという…。

エリクサー入りポカリです。ドゾー♪
つt[] t[] t[] t[] t[]
311優しい名無しさん:2007/12/04(火) 15:24:28 ID:YBNuldR0
一週間ぶりに入る予定だったけど気が乗らなくなってきた。。。
フケすごいよ。取るの面白い。
312優しい名無しさん:2007/12/04(火) 15:25:05 ID:YBNuldR0
たまに美容院行くとフケを予防する液体を塗り込まれるよ。
313優しい名無しさん:2007/12/04(火) 21:44:22 ID:nWchdMWP
18:00隊、18:40頃無事帰還。3日ぶり。
今日は帰宅してすぐお風呂に入りました。シャワーだけでも十分温まりました。
風呂場の床の垢こすり、あと半分!
次は金曜日。

>>310さん、エリクサーって何ですか? とりあえず戴いときます。 つt[]
314優しい名無しさん:2007/12/04(火) 22:05:45 ID:thxUY9rc
自分内新記録の4日ぶり風呂行ってきました。頭皮の脂テラヤバスだった
3度洗いしてリンスしてトリートメントしてその間に風呂浸かって
全身こすりまくってついでに無駄毛という無駄毛処理でサパーリ+.(・∀・)゚+.゚

と思ったけど、そのあと貞子状態の髪掃除して垢だらけの風呂も洗う羽目にorz
えらい疲れたんでエリクサーで回復させていただきますよ つt[]
315優しい名無しさん:2007/12/04(火) 23:47:37 ID:syYD4X9J
今日は旦那の帰りが遅かったから
息子と一緒に入らざるを得なかったが
そのおかげで1日ぶりに入れた(・∀・)!!

>>310さん、エリクサー入りポカリいただきます
今日は掃除もしたし頑張ったから疲れてたんだよね
これで全回復して寝れるぜ!
っt[]
316優しい名無しさん:2007/12/04(火) 23:49:52 ID:6r8wHXcF
髪だけは洗う。
痒いからね。体はほとんど洗わない。
湯船につかって、あったまって 即 出てくる。
317優しい名無しさん:2007/12/05(水) 00:10:52 ID:qTKVUJlY
自分も髪だけは流し台の湯沸し器使って洗ってる。
318優しい名無しさん:2007/12/05(水) 11:22:55 ID:Cl3NhQex
レベル6だったww
もう3週間くらい入ってない、入らなきゃ
319優しい名無しさん:2007/12/05(水) 13:30:46 ID:I+39N9Lc
10日ぶりにお風呂入ってきました〜。
体が温まる入浴剤をたっぷりと入れて、かけ湯した後入浴。
お風呂の入り方忘れていなくて良かった。
万個も生理中で痒かったので、ていねいに洗って来ました。
はぁ〜、スッキリ!
320優しい名無しさん:2007/12/05(水) 20:07:56 ID:E7rFYCOW
やと入れたー!!
スッキリ!!
321優しい名無しさん:2007/12/06(木) 07:31:21 ID:Zfa6lDHz
風呂きらいだけど、温泉宿の露天風呂に入りたい。
温泉なんて10年以上行ってない気が・・・
322優しい名無しさん:2007/12/06(木) 14:40:41 ID:Pevy5Vgr
温泉いいね!全然行ってない
ちょうど一週間ぶりの風呂入ってきましたー
一回入ったら凄くサッパリするのになかなか怠くて入れない…
323優しい名無しさん:2007/12/06(木) 23:46:06 ID:e+qp9HMn
もう一週間顔と頭を洗ってないですね

そろそろ入らないと臭くて痒くて眠れない


324銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/12/06(木) 23:53:50 ID:s/oGu/fH

  \
   \          .|
 田  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 力  |    | マスター、2ヶ月ぶりで来たよ〜!
___.|. ∧∧\_ ________
     | .( ゚Д゚)   ∨. .| ..|      |._____
     |(  つ ∧_∧ .|    _|.|l ̄ ̄/.||
     | ̄ ̄ ̄.( ´∀` )...|    |o||.|| -- //||
     |    ⊂    つ |     ̄|.||_//__||
     |      |  |  | ...|      |.| 逝印. |
   / ̄∧ ̄ (_(_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 牛乳..|
  // ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
   | ちゃんと風呂入りに恋!つか汚いぞゴルァ!

22:00隊で2ヶ月ぶりで突撃してきました。
脱衣場で脱いでいたら銭湯のマスターが私のあまりに汚い足を見て「魔王君、
ちゃんと風呂に来ないとアカンで!」と言われちゃいました。
入浴中も私が溺れるのを心配して番台から注視されてしまいました。
揚がってからも「魔王君、ご家族は毎日来てるのにちゃんと来ないと健康に
悪い、10時だったら誰も来てないからまた夜遅く来なさい!」と言われて
しまいました。まああまりに汚いので見るに見かねてという感じでした。
レベル5以上の皆さん、やはり寒いので入浴しないと抵抗力免疫力が落ちます。
無理はしないでいいですから私のようにはならないで下さい。
325優しい名無しさん:2007/12/07(金) 00:02:19 ID:iBc2Il8v
顔は濡らしたタオルにポットのお湯をかけて、
それでゴシゴシ拭いてる。
明日髪洗おうかな。キッチンで。
326優しい名無しさん:2007/12/07(金) 02:04:17 ID:Zz0GKmob
1年位前は毎日1〜2時間の半身浴、入浴剤選びも楽しくお風呂大好き!
だったのが、今は2〜3週間に一度。それも20分で出てしまう。
ドライヤーも億劫でそのまま。
家族に臭い!いい加減入れ!と怒鳴られても入れない。
もちろん洗顔、歯磨きは一ヶ月以上していない。
でも最近顔、頭に赤くただれてきてあまりに酷かったので泣く泣く風呂に入り
皮膚科へ。脂漏性皮膚炎と言われ薬を貰ってきました。
でも風呂が本当に億劫。これからはまず一週間に一度に頑張ってみます。。はぁ。
327優しい名無しさん:2007/12/07(金) 03:18:00 ID:vIuw5yq9
>>大魔王
乙!
>>326
脂漏性湿疹は石鹸で毎日洗って脂を落とすのが基本だそうだ。
医者に1日2回でも3回でもとにかく洗えと言われたよ。
薬塗る前にとにかく洗えと。
つらそうだが、ガンガレ。
328優しい名無しさん:2007/12/07(金) 04:38:17 ID:rS7Opq/z
風呂は2日に1回か毎日入らざるを得ないけど、入るまで何時間も、「もうちょっとしてからから入ろう」って考えて。。

それと歯が磨けない・・・
歯医者で直してきたばかりなのに
まんどくさすぎorz・・・

虫歯になるの嫌だよ(;_;)
329銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/12/07(金) 14:11:52 ID:HycJjzIS
>>327さん
有難う、やはり身体を動かさないと本当に歩けなくなります。
昨日実感しました。
330優しい名無しさん:2007/12/07(金) 15:22:02 ID:OLhwvXQF
こんな文章見つけた。このスレではまだ
貼られてないようなので貼っときますね。

我々は体を洗いすぎている
ttp://tsurumitext.seesaa.net/article/44929357.html
331優しい名無しさん:2007/12/07(金) 18:37:13 ID:/ceh4PC9
銭湯大魔王さん、寒い中乙でした。銭湯だと行き帰りの寒さが身に滲みて大変でしょう。

>>330さん、情報ありがとうございました。
かつてはゴクミも「髪は二日に一度しか洗わない。痛むから」と話していました。
私も医者には「風呂は3日に1回で十分だ」と言われ、今のペースとなっております。

17:45隊只今帰還。3日ぶり。
先日自転車でコケたのですが、身体を洗う段になってになって身体中の無数の青タン発見。
只今冬至に向かっていて日が短くなっていますので皆様も夜道には十分ご注意下さい。
次は月曜日。
332優しい名無しさん:2007/12/07(金) 21:39:20 ID:pY0/ggcj
最近風呂よりも歯磨きの回数が少なくなった気が…
333優しい名無しさん:2007/12/07(金) 23:11:20 ID:oZcwrOe0
入院すると、毎日入りたくなる不思議
334326:2007/12/07(金) 23:52:52 ID:Zz0GKmob
>>327
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます!
私が行った皮膚科ではただ塗ればいいと言われただけだったので
やみくもに塗ってましたorz
327さんのお陰で今日洗髪だけだけどできました!本当にありがとうございます。
335優しい名無しさん:2007/12/07(金) 23:55:54 ID:d2FHmLrY
風邪の悪化により、今日も入れませんでした。(´・ω・`)
本当は昨日入る予定でしたが繰り延べになり、今日は更に
熱が上がっていたため、入浴は見送りました。
ああ、いつになったら風邪治るのだろう…。

お風呂に入れた皆様、お疲れ様でした。
前回わりと好評だったようですのでエリクサー増量して、
ポカリ置いときますね。
つt[] t[] t[] t[] t[]


>>313さん
いつもポカリ飲んでくださって、ありがとうございます(´∀`)
エリクサーというのは、とあるゲームの中で登場した、
液体飲み薬?なのかな、とにかく体力が一気に回復します。
とっても好きなアイテムだったので、これだけ憶えていたのです。

もっと詳しくて的確に説明してくださる方、補足キボンします。m(__)m
336銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/12/08(土) 18:26:41 ID:i6cl/WCe
>>331さん
いつもどうもありがとう。
何か身体から皮膚が(正確には積もった垢が)パリパリとはがれてきました。
337優しい名無しさん:2007/12/09(日) 00:37:57 ID:MJ427m6q
私はお風呂嫌いだけど毎日入ってるよ。頭(髪)洗わないと頭が痛くなるし
なぜか顔が油っぽくなって気持ち悪い。
そうそう、休みの日はだるくて朝は歯磨き洗顔めんどくさいよね。
338優しい名無しさん:2007/12/09(日) 12:00:49 ID:XKAOV/ER
風呂には入れるんだけど、洗い場で湯を浴びてちゃっぽんと浸かるだけで洗う気力がない。
339優しい名無しさん:2007/12/09(日) 13:23:15 ID:QE/dh/Fl
数日風呂入ってないし、まともに歯も磨いてない
頭痒いし、全身が臭い
終わってるな
340優しい名無しさん:2007/12/09(日) 13:30:34 ID:nm/bQft0
おれも三日風呂入ってない
明日は入浴せねば…
341優しい名無しさん:2007/12/09(日) 17:02:33 ID:+SNHvhxs
>>312
その液体ってスースーする?
違うかもしれないけど私がある期間行ってた美容院では
毎回最後らへんに、美容師さんがスースーした液体を
指の腹で頭皮をシャカシャカマッサージしながらつけるんだ。
その当時は頭皮をひきしめる?ようなものだと思ってたけど
342優しい名無しさん:2007/12/09(日) 17:52:20 ID:RsOLLxzK
すつか
343優しい名無しさん:2007/12/09(日) 17:59:30 ID:RsOLLxzK
失礼しました。
2日入らないと(たった2日なのに)体が粘土のような匂いを発しだすんです。 
あちこち油ぎって、汚くて、粘土くさくて
布団に潜りぱなしだから、シーツもくさくなって。
だから、仕方なく、行ってきますね。皆さんお先に。
344優しい名無しさん:2007/12/09(日) 18:53:09 ID:bcJzwlMd
いいい今から入ってきます!
345優しい名無しさん:2007/12/09(日) 19:09:38 ID:YywqoEXV
一昨日、一時間かけてお風呂を掃除しました。
今日こそ入ります。
346優しい名無しさん:2007/12/09(日) 20:47:31 ID:gV+9c+MO
風呂入ったけど痒くて我慢できなくて上がった
歯磨きはしたけどせkっけんで息できなくて死ぬかと思った
あーもういやだな・・・
347優しい名無しさん:2007/12/09(日) 23:17:49 ID:0J6gSlRo
今日は夕方、1週間ぶりに入れた。
古本屋にもお出かけした。

もう動きたくない。
348優しい名無しさん:2007/12/10(月) 00:42:46 ID:NmSraf9i
前の病院の日の前日に入ったんで、もう2週間?
なんてこったい。
病院行く前の日に入ろう。
349優しい名無しさん:2007/12/10(月) 02:43:20 ID:F0StKdfU
頭痒くて寝られない(><)
350優しい名無しさん:2007/12/10(月) 03:57:45 ID:+InHgWS3
>>349僕発見(・∀・)
寝られないオワタ\(^o^)/
351優しい名無しさん:2007/12/10(月) 11:13:06 ID:SMuzAsBf
なんかPC版の最新書き込みが反映されてないなあ・・・

明日通院だから行って来るよ。一ヶ月ぶり
何時間かかるかわかんねえ。生きて帰ってこれるかわかんねえ
自業自得なのに恐怖で震えてワロタ
グランブルーのエンゾの気分だぜ!(間違ってたら映画ファンのみなさんごめんなさい・・・)

これからは尻だけでもマメに洗うようにするさ・・・
352優しい名無しさん:2007/12/10(月) 18:06:09 ID:kWbIfSei
精神医療ニュース
http://ameblo.jp/seisin-iryo0710/
353優しい名無しさん:2007/12/10(月) 18:22:45 ID:SMuzAsBf
帰ってきたぜ!生きてるぜ!
ラジオ聴いてて知ったんだけど、街はすっかりクリスマスなんだね。
みんな、今年は自分へのクリスマスプレゼントに風呂なんてどうだい?
だめだった場合はお年玉だ!それでもダメならバレンタインデーだ!

とりあえず今言いたい事といえば

かゆ・・うま・・・
354優しい名無しさん:2007/12/10(月) 19:35:06 ID:6G9CjnC2
>>335さん
解説ありがとうございました。きっと私の好きなゲームで言うところの「エリキシル剤」に当たりますかね?
エリキシル剤はHP回復に留まらずどんな状態異常も一発回復してくれる種類のものもあります。
という訳で、今日もエリクサー増量ポカリを戴きます。何か図々しくて済みませんねw つt[]

>>341さん
それきっとシーブリーズかと・・・ 私の行きつけの所は聞いてみたらそうでした。

>>353さん
お疲れ様でした。エンゾが怖いのはママンだけかと思っていました。(私もその辺記憶が曖昧)
兎に角無事帰還出来て良かったですね。


18:30隊只今帰還。3日ぶり。
右耳に入ったお湯が出て来ません。片足ピョンピョンしても綿棒突っ込んでも駄目。
こういうのって自然に身体に吸収されるんでしたっけ?
次は木曜日。
355優しい名無しさん:2007/12/10(月) 19:40:26 ID:KAtASTTP
今は短期間の仕事に行ってるので、2〜4日ペース。
しかし無職になる今週末からは……
パジャマのままで洗顔もせずクリスマスと年越しかなぁ(´Д`)
356優しい名無しさん:2007/12/10(月) 19:44:21 ID:6G9CjnC2
書き忘れました。

>>335さん、お大事にして下さい。風邪早く治るといいですね。
つ エリキシル剤(品質S、効果S、HP全回復、全ての状態異常を治す、美味しそうな香り)
357優しい名無しさん:2007/12/10(月) 22:24:33 ID:iJjGWiyC
21:45隊でシャワー突入してきました!
2週間ぶりかな??
入浴中倒れないかヌコ様に心配されつつ無事に任務を終えました。
お風呂上がりにヌコ様からご褒美の足ペロを頂き大変満足しております。
次は1週間以内に入りたいのですがまた2週間あいちゃうかな…。

これから突入予定の方々ガンガレ!!
358優しい名無しさん:2007/12/10(月) 22:43:35 ID:99N+OyX1
22:50隊
頑張って来ます!!
359優しい名無しさん:2007/12/11(火) 05:13:30 ID:MWpPixCS
>>358
無事帰還したのか?
360優しい名無しさん:2007/12/11(火) 19:11:49 ID:6zk58FXJ
皆さん、お疲れ様です
十一月の頭に風邪を引いて、医者に行き
薬飲んでるけど治らない。
毎日寝たきり...

今日は気分が幾分いいので入浴した。
最近三日か四日に一度のペースです。
でも、サッパリしました。

冬は嫌い。
早く夏になって欲しい
361優しい名無しさん:2007/12/11(火) 23:38:03 ID:BzQJL8xc
おととい2週間ぶりに風呂に入った。
なぜならば。
今日が病院の日だからだ。
362ルシアン ◆luciafEi/I :2007/12/12(水) 02:39:24 ID:q4TG0XK1
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

14日ぶりに入ってきました。
髪の毛があぶらっぽくなって、ちょこっと痒くなったのでようやく
危機感を感じ、入りましたが…それじゃダメじゃんorz
もっと短い間隔で入れるようになるといいのですが。

>>324 銭湯大魔王さん 乙!!

ゆず茶いれておきますね
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
363優しい名無しさん:2007/12/12(水) 22:37:47 ID:p6f4oQA0
これからお風呂屋さんに行ってくるノシ
髪は家で洗ってたけど10日ぶり
身体きれーいに洗ってからでないと
申し訳なくて湯に浸かれない。
だからせめて閉店間際に…
が、気持ちの半分。
残りの半分はgdgdしてて遅くなってるだけなんだけどね(><)
いい加減家を出ないと閉まっちゃうや…
364優しい名無しさん:2007/12/12(水) 22:45:50 ID:e87wKG1g
>>354=>>356
>>335です。
Sクラスのエリキシル剤!ありがとうございます(*´∀`)
(これは↑もしかしてアトリエ系ですか?)←違っていたらごめんなさい。

風邪は良くなったかと見せかけ、また悪化したりの繰り返しです。
もう4日連続でお風呂に入っていません…(´;ω;`)
あしたこそ…あしたこそぉぉ…。
365優しい名無しさん:2007/12/13(木) 07:57:54 ID:5WuRppHd
‥もう少ししたら気合い入れて入らなきゃ
366優しい名無しさん:2007/12/13(木) 13:40:37 ID:9yPW2RgV
入浴してきた( ・∀・)
三日ぶり
367優しい名無しさん:2007/12/13(木) 18:21:25 ID:QDTVzwai
17:15隊只今帰還。3日ぶり。
今日も湯船に浸かりました。最近疲れてるから、血の巡りが良くなっていい感じです。
毎回湯船に入れたらなぁと思いつつ、それも結構面倒臭かったり。
次は日曜日。

>>362 ルシアンさん
乙です。最近お姿を拝見しないとちょっと心配になっていました。
(´-`).。oO(そう言えばるりさん、どうしてるかなぁ・・・
ゆず茶戴きますね。 つc□~

>>364さん
正解!アトリエ系です。ヴィ オラートのアトリエ辺りで。(最近のはやってないのです)
風邪ひいているんですから4日位平気ですよ! 私なんか1週間はザラだったもん!
・・・とは良いペースで入っている方にはえばった口調で言えませんかorz
どうぞお大事にして下さい。お風呂入れても冷やさないようにして下さいね。
368優しい名無しさん:2007/12/13(木) 19:31:15 ID:JiHLy6dt
眉毛からフケが出たorz
369優しい名無しさん:2007/12/13(木) 19:38:53 ID:U+0rfjZz
シャワーから奇跡の生還
めちゃ疲れたorz
昼の薬を飲み忘れたのかも・・・
370優しい名無しさん:2007/12/13(木) 21:54:53 ID:+5SyZbiO
やっと入れました〜(*´∀`)゚+.゚サパーリ♪
中4日空いたわりには、汚れた感が余り無かったです…
これは、熱出て汗かいて、着替えて汗を拭いて…
なんて行程が何度かあったせいでしょうか。

>>367
わっ、やはりアトリエ系でしたか!懐かしい〜。
私も最近のはやってないんですよ。
マリー・エリー・リリーまでです。←古いとうか初期ですね(^ω^;)
無茶苦茶ハマリましたわ、当時は…。懐かしい思い出です。

お風呂は、私もこのスレ見つけるまでは結構サボりまくってましたよ。
一週間に一回とか、最長で10日の時もありました。

優しいお言葉ありがとうございます。
367さんもお風邪などめされませぬよう、暖かく過ごしてくださいね。


お風呂上りの方も、そうでない皆様も
ポカリドゾー♪
つt[] t[] t[] t[] t[]
371優しい名無しさん:2007/12/14(金) 00:59:15 ID:ipf1WyVV
2日も入ってない…普通の休日なのに…
化粧もしたまま寝るから絶対肌に悪いだろうなあ
化粧落としめんどくさいんだよなあ
372優しい名無しさん:2007/12/14(金) 02:36:02 ID:Lt5zaPc5
>>371
顔を洗うのも億劫な位、疲れきってる時、
ウェットティッシュで顔拭いたことあるよ。

とりあえずメイクだけでも落とした方が
いいと思うので、メイク落としシートでも
あるとベんりですね。
373銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2007/12/14(金) 15:15:01 ID:CqCR5rjF
>>362ルシアンさん、乙でした。

最近なかなか体調が良くなくて名無しさんにもコテさんにもレスできなくて申し訳ないです。
374優しい名無しさん:2007/12/14(金) 22:36:25 ID:xkWKEe8A
シャワーで洗髪四日ぶり
タオルドライ中も抜け毛がすごい( -_-)
375優しい名無しさん:2007/12/15(土) 14:30:49 ID:n3vc/nKq
シャワー2連荘確変中!!
今日は床屋行ってきます。
376優しい名無しさん:2007/12/16(日) 03:15:37 ID:zBnuYNK3
レベル6+1週間です。お風呂入るの怖いです。
8月から外出してないし、病気なのかな・・・。
4月までは、働いていたので躁鬱で通院してたけど・・・。
377優しい名無しさん:2007/12/16(日) 09:09:41 ID:udyAL1Rj
三日ぶりの入浴
まんどくさくて体は洗わなかった
378優しい名無しさん:2007/12/16(日) 10:38:03 ID:wmo386o5
1週間も入っていないし休日は歯も磨かない。
でも温泉に行くのは大好きで長風呂してしまう・・・
379優しい名無しさん:2007/12/16(日) 11:17:36 ID:OB66bIVA
今から出陣して来ます(`・ω・´)
お昼から免許更新行かないと・・・
380優しい名無しさん:2007/12/16(日) 12:22:23 ID:jsbJi43c
>>379
ガンガレーー!!(*^ー^*)ノシ~
381優しい名無しさん:2007/12/16(日) 15:55:44 ID:g5IQm3cQ
皆、お風呂入れないと抜け毛とかヒドいんだね。自分だけじゃなくてなんだか安心した。
たまにお風呂入るとごっそり抜けて、それが嫌で入るのこわかったけど…頑張ってみようかな
382優しい名無しさん:2007/12/16(日) 15:57:34 ID:g5IQm3cQ
皆、お風呂入れないと抜け毛とかヒドいんだね。自分だけじゃなくてなんだか安心した。
たまにお風呂入るとごっそり抜けて、それが嫌で入るのこわかったけど…頑張ってみようかな
383優しい名無しさん:2007/12/16(日) 15:58:32 ID:g5IQm3cQ
ミスったぁ、ゴメンナサイ
384優しい名無しさん:2007/12/16(日) 16:02:35 ID:yeRAiHss
入院すると週2回の風呂になるよ。じゃけん精神科に入院しないほうがいいよ。
385優しい名無しさん:2007/12/16(日) 19:14:24 ID:UGTHZw7W
お風呂は眼鏡かけられないから嫌!
386優しい名無しさん:2007/12/16(日) 19:36:20 ID:aaxiIeXH
今日お風呂入れるかなぁ‥。
一人暮らししてる部屋で何日もお風呂に入ってないけど、今日遠方からママンが車で迎えに来てくれる(;_;)
実家に帰ったら入れるかなぁ。
といっても病気持ちで入浴は禁止されてるからシャワーだけなんだけど。
387優しい名無しさん:2007/12/16(日) 20:28:33 ID:4iACzUnZ
>>370さん、風邪治って良かったですね。アトリエ仲間がいて嬉しいです(・∀・)
グラムナートはリリーの発展形でアイテムが腐ったり、イリスは勇者様系になってたりします。
それ以降は私も詳しくなくて・・・(^_^;)

>>381さんは女性の方ですか? 確かに抜け毛は酷いものがありますが、お風呂に入る前に
ブラッシングをするとその時点で抜け毛は相当落ちますし、何より地肌の汚れが浮いて泡立ちも良いです。
これは毎日洗髪している人にも当てはまる正しい髪の洗い方です。(私は2日の1回推奨派ですが)


19:30隊、只今帰還。3日ぶり。
今日も贅沢にも湯船に浸かってしまいました。前回の残り湯を沸かしたんですが、意外とお湯が綺麗で
「結構3日に1回のペースでも人間平気じゃね?」と思うようになりました。
次は水曜日。
388優しい名無しさん:2007/12/16(日) 23:40:25 ID:aaxiIeXH
入れたぁー!!
奇跡☆
でも胸まである髪の毛がめっさ抜けて排水溝つまりそうになったw
389優しい名無しさん:2007/12/16(日) 23:56:14 ID:vEmjvQR4
明日病院だから入らなきゃいけないのに憂鬱過ぎて涙出てきた
それ見てた母が頭洗って、乾かしてくれた・・・
もう自分25なのに迷惑かけすぎ。次は頑張ろう。
390381:2007/12/17(月) 05:21:22 ID:6O0bqMtg
>>387
>>381さんは女性の方ですか? 確かに抜け毛は酷いものがありますが、お風呂に入る前に
> ブラッシングをするとその時点で抜け毛は相当落ちますし、何より地肌の汚れが浮いて泡立ちも良いです。
> これは毎日洗髪している人にも当てはまる正しい髪の洗い方です。(私は2日の1回推奨派ですが)

なるほど!ブラッシングですね。
やってみます。ありがとうございます。


いつも朝方まで眠れず、入ろうと思うと今位の時間からになります。
寒いので温まりたくて…(部屋にコタツ・エアコン無)
抜け毛が気になって美容院にも行けず、髪は伸びっぱなし人一倍、排水溝が真っ黒になります。
最近、頑張って入る為に100均で『あかすりミトン』買いました。
これ凄いです、消しゴムのカスみたいに黒いのが次々に出て来て夢中になれます。
これから頑張って入ってきます。
391優しい名無しさん:2007/12/17(月) 05:49:58 ID:NjkFj75o
もう3週間ぐらい入ってない
死にそう
392優しい名無しさん:2007/12/17(月) 05:53:59 ID:oYZ+bFqc
マンコくっさそ。
393優しい名無しさん:2007/12/17(月) 06:52:37 ID:C3GTFnrd
え?風呂入れないのって鬱のせいなの?
初耳だ…
394優しい名無しさん:2007/12/17(月) 11:33:34 ID:HLVSIxf3
何日ぶりか忘れましたが11時隊突撃してきました!
が、歯磨き、洗髪、洗顔で力尽きて体は洗えませんでした(´・ω・`)
洗髪できただけヨシとするか…
395優しい名無しさん:2007/12/17(月) 17:39:51 ID:O1LhEw2d
激鬱で週に1回シャワーを少し浴びる程度
396優しい名無しさん:2007/12/18(火) 03:05:21 ID:aQll0tvy
>>389
よかったね
お母さんなんだから甘えていいんだよ

>>391
だんだん怖くなってくるよね
でも入ってみれば結構大丈夫
予定がギリギリにってなるとまたプレッシャー感じちゃうから、
今度暖かい日があったら入れるといいね
397優しい名無しさん:2007/12/18(火) 07:18:52 ID:VTXyfBAg
入浴してきた。二日ぶり
このペース入れるといいな
398389:2007/12/18(火) 21:53:30 ID:UbDuU4rq
>>396
389です。
ありがとう!あなたの言葉でしんどかった心、少し楽になりましたm(__)m
399優しい名無しさん:2007/12/18(火) 22:13:51 ID:WCSchsFX
今日はシャワーどうしよう。
今日入らないと中3日になる。
勇気を出して10:20までに行ってくる。たぶん、きっと、絶対。
400優しい名無しさん:2007/12/19(水) 08:01:22 ID:wIXI3wHq
昨日入れなかったorz
15時から診察だから、できれば午前中に入りたい
がんがってきます(`・ω・´)
401400:2007/12/19(水) 11:57:58 ID:wIXI3wHq
無事帰還しました!(`・ω・´)
サパーリして気持ちいい!
402優しい名無しさん:2007/12/19(水) 20:29:24 ID:0b+q/RAW
今からいってきます。
私はブラッシングしても抜け毛すごいんですよ。
タオルドライ中も抜け抜け。

それだけ汚れてる…ワケですな(・A・)
403優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:17:59 ID:0b+q/RAW
洗髪してきました。
やはり排水口オバケ&タオルドライ抜け毛
>>381さんではありませんが書かせていただきました
404優しい名無しさん:2007/12/20(木) 01:33:32 ID:BotiinYn BE:525151229-2BP(50)
三日振りに入浴…
たしかにサパーリw

二日ペースくらいで入れるようになりたい。
405優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:09:32 ID:LGQu/q3r
皆さんシャンプーやリンスはお気に入りのものを使ってますか?
406優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:17:55 ID:dBMgjazK
寝込んでて5日風呂に入ってないよ…
今、少し調子いいから入っちゃおうかなー…

>>405
シャンプー&リンス(コンディショナー)の類は、色々種類取り揃えて、入浴の意欲をあげようとしてます。
どれも気に入っています。

シャンプーのこと考えたら、何だか風呂に入れる気になってきたよ。
405さんありがとう。
407優しい名無しさん:2007/12/20(木) 12:38:20 ID:LGQu/q3r
それはいいことですね。
ゆっくり入って下さい。
408優しい名無しさん:2007/12/20(木) 16:33:44 ID:qXNs5D9B
月曜にデートして、それから3日間お風呂入ってない・・・
せっかく毎日入れるようになってたのにorz
明日整体に行くんで今日こそは入る!!
409優しい名無しさん:2007/12/21(金) 01:52:59 ID:F46f9yMj
>>402さん
アドバイス通りブラッシングしてはいりました。
402さんと同じく排水溝、黒くはなりましたが気持ち減ったかもしれませんw
入る間隔を短く出来れば、また減ってくれるかな…それが一番難しいですけどね


2日入ってないのでこれから頑張れたら入ります…(ρ_-)o
410優しい名無しさん:2007/12/21(金) 02:47:34 ID:LWvHkzO0
一ヶ月と一週間はいってません。通院できてません。薬も尽きました。
今度ばかりは駄目かもしれん。
411優しい名無しさん:2007/12/21(金) 03:35:13 ID:5pNXIppx
>>410
お風呂なんてこの際入らなくてもいいから、とりあえず病院に行こう。
フケは帽子かぶってごまかしちゃえ!
私はそうやって通院してるよ。
お風呂よりも薬が大事!!
412優しい名無しさん:2007/12/21(金) 03:51:03 ID:zAOQ4/vd
>>411
同じく、どうしても通院しなくちゃいけない時は、フケだけ帽子で隠してる。
413優しい名無しさん:2007/12/21(金) 16:13:07 ID:+d4MSGJF
三日ぶり入浴、歯磨き終了(`・ω・´)ゝ
414優しい名無しさん:2007/12/21(金) 19:47:51 ID:VsEUAYjY
フケが浮いてきたら、シャンプー用のブラシで頭皮をガシガシする。
そして髪をバサバサしてフケを払い落とす。
髪の脂っ気は残ったままだけど、気分が多少はスッキリする。
415優しい名無しさん:2007/12/21(金) 21:53:23 ID:jF/TQmUm
みんな2〜3日でよくフケとか抜け毛とか出るよなぁ。よっぽど普段は清潔にしてたんだね。
私なんか1週間はフケも出ないし、そりゃ抜け毛も多いけどそんなに鬱になる程の量でもない。
ただ気持ち髪の毛がぺしゃっとしてくることと、冬なのにちょっと温いと感じることくらいかな?
(1週間以上入らなかったことが無いんでそれ以上は分からないけど)

上の方でも「毎日風呂に入らなくていい」って話出てたけど、「毎日入らなきゃ」っていう脅迫観念に
囚われている人、多くない?
個人の感覚の違いだろうけど、2日に1回で上等なんじゃないかな?もしくは3日に1回。
私が子供の頃なんて2日に1回が普通だったよ。(歳がバレそうだけど)

ここはみんなで励ましあって風呂入るスレだけどさ、みんな、マターリいこうぜ。
風呂入らないだけで死ぬ訳じゃないんだし。
入れた人はおめでとう。入れなかった人は気が向いたらで。

何か最近、このスレのレス読んでると追い詰められてる気がするんだ・・・・
416ルシアン ◆luciafEi/I :2007/12/21(金) 23:25:16 ID:KYAx6TDo
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

9日ぶりに入ってきました。

>>415タソ、私もそう思う。顔は外に出てるので毎日洗うけど、体は服に
守られてるからそんなに汚れないし…
手はこまめに洗うほうだけど。

明日は冬至なのでゆずはちみつティードゾー
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
417優しい名無しさん:2007/12/22(土) 14:33:02 ID:sYEzFSCv
>>411
なるほど、その手があったか。
矢吹丈みたいな帽子が欲しい。
418優しい名無しさん:2007/12/22(土) 16:52:48 ID:L3x8jSAV
>>415
そうだよね、2〜3日に一回入ればいいよね、特に冬だし汗もかかないし。
来年年明けから社会復帰するので、そうなったら毎日風呂入らなきゃ
ならないんだなぁと思ってたけど、別に2日に一回でも全然構わないよね。
なんか気持ちが軽くなったよ。ありがとう。

自分の場合、ずっとヒキってる時はあんまり思わないんだけど、出かけた
日の夜は、外で髪や体についた風邪やインフルエンザのウィルスとか
モロモロの菌みたいなのが気になるんだ。
でも疲れきっちゃって入れないほうが多いんだけどね。
419優しい名無しさん:2007/12/22(土) 22:24:15 ID:YfogUlGk
冬至の柚子湯はいりました!風邪ひきませんように。

髪についてですが、毎日洗っていた頃も排水口オバケでした。
髪質なんでしょうかね?
420優しい名無しさん:2007/12/22(土) 22:45:00 ID:l5njqTR+
今から突撃してきます
寒いけどがんばるよ(`・ω・´)
421優しい名無しさん:2007/12/22(土) 23:30:06 ID:EtvimbWT
今日も突撃できず
髪はもうすぐ一週間、体洗ったのなんていつだったか覚えてない…
美容室行かないとだから頑張らなきゃ…あうあうorz
422優しい名無しさん:2007/12/23(日) 12:30:39 ID:ppXVgqvt
二日フロに入ってない。
423優しい名無しさん:2007/12/23(日) 13:15:54 ID:ch410qmF
前線より無事帰還
耳掃除もしてスキーリサパーリ
次はいつになるかな…
424優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:49:51 ID:sOiBCdSF
入浴してきた。二日ぶり
頭は洗ったけど体は洗わず
体は毎回洗わなくてもいい気がしてきた。。。
425優しい名無しさん:2007/12/23(日) 16:43:45 ID:VdOScQDo
あぁ明日出かけるから入らないといけないのに・・・。
気合いが入らないよ。
どうしよう。
426優しい名無しさん:2007/12/23(日) 18:29:29 ID:b3vOwsOO
妻子に申し開きがつかないので、毎日湯船にだけつかってます

マジで入るの面倒なんだけど
427優しい名無しさん:2007/12/23(日) 18:34:32 ID:G8ZhH2rN
17:30隊只今帰還。7日ぶり。

最近躁鬱が激しく、日常生活にも支障をきたす様になってしまったので、仕事も休んで
薬も増やして貰ってずっと家に篭っていました。
薬でボーッとしている間、暇だったので髪の毛を手櫛で梳いて「ゴミ箱真っ黒〜」とか言って
遊んでいました。だから1週間振りにしては抜け毛は少なかったです。
(シャンプーや石鹸の泡立ちはものっそ悪かったけど)

次は水曜日の予定だけど、入れるかな・・・ 
もう風呂場のタイル磨きは諦めました。また、来年。

>>416 ルシアンさん
私は顔も洗わないので(目やにだけ取って平気で外出したりw)今日の顔の脂は半端なかったです。
冬至すっかり忘れてた上に、貰ったゆずを気付いたら腐らせてしまっていました・・・
ゆずはちみつティー戴きますね。大好物です! つc□~
428優しい名無しさん:2007/12/23(日) 19:14:43 ID:eP8cHsFy
お風呂に入れる人みんなすごいなー
429優しい名無しさん:2007/12/23(日) 21:26:49 ID:2W3pGSH4
前に入ったのが月曜日だから一週間入ってないよー
430優しい名無しさん:2007/12/23(日) 22:39:47 ID:VdOScQDo
2週間入ってない私が一代決心で今から突撃しますよ。
あー、めんどくさっ。
431優しい名無しさん:2007/12/23(日) 23:17:14 ID:VdOScQDo
22:40隊、只今無事帰還しました。
服着るのも髪乾かすのもめんどくさっ。
自然乾燥でいいか…。

これから入る方々ガンガレ!!
432優しい名無しさん:2007/12/24(月) 03:17:48 ID:cgQJl3Nd
強迫観念的になってきたのはシャンプーやらボディーソープのCMのせいだと思う
ほんとテレビって罪だよね
433優しい名無しさん:2007/12/24(月) 03:51:22 ID:VPmDYLkB
4日くらい入ってない
そこら中べとべとしてて気持ち悪い
でも入る気力が湧かない

誰かが言ってたけど、僕の場合もただの怠惰の延長上の物なんじゃないかと思えてきた
434優しい名無しさん:2007/12/25(火) 11:30:45 ID:j8blrHHP
今日こそ入らねば……
435優しい名無しさん:2007/12/25(火) 19:12:45 ID:CKxeE6mz
これから洗濯して、シャワー浴びて、飯食わないと。
昼寝したからもりだくさんだ。
436優しい名無しさん:2007/12/26(水) 03:02:25 ID:CS1vvu8T
これからお風呂入ってくる!
二日振りだけど髪とかベタベタしてて気持ち悪い。
全身磨いてくるお!!
437優しい名無しさん:2007/12/26(水) 03:14:35 ID:zfdbTkl2
昨日久々に入った゚+.( ^ω^)゚+.゚サパーリ
>>436 いってらっしゃい
438優しい名無しさん:2007/12/26(水) 05:27:01 ID:CS1vvu8T
>>437
ただいま〜
パックもして全身ツルピカだ
あとは眠るだけだおー
おやすみ〜☆
439優しい名無しさん:2007/12/26(水) 10:58:17 ID:utHh0N8h
今日こそは入るぞ…頑張る…
もう5日くらい入ってないし。
頭フケだらけでベトベトして、髪の毛が変な束になってる。
自分でも臭い。
鏡を見るのが怖い。

とにかく、お昼前を目途に突撃予定。
それまで、心身を休めるか…。
440優しい名無しさん:2007/12/26(水) 12:14:07 ID:CnEirhY1
三日ぶりの入浴
今日は体も洗えました
441優しい名無しさん:2007/12/26(水) 13:07:01 ID:eBDTvzeP
やっと入れました。(*´∀`)゚+.゚フゥー♪
この所、5日〜6日おきになっているのでヤバス…

久し振りにポカリドゾー♪
つt[] t[] t[] t[] t[]
442優しい名無しさん:2007/12/26(水) 22:15:14 ID:O8sE1yfC
21:30隊只今帰還。3日ぶり。
本当は疲れてて入る気しなかったんですが、明日忘年会で会食なので死ぬ気で入りました。
家の人に「頭ちょっと臭い」と言われたので。やっぱり帽子は蒸れるのかなぁ?
次は入れる気しないけど土曜日。

>>441さん、乙です。冬ですし、あんまり汗もかかない様でしたら無理しない方が吉だと思います。
ポカリ頂きマース つt[]
443優しい名無しさん:2007/12/26(水) 22:19:44 ID:zJ03kNEe
湯船に浸かってるとフラッシュバックが襲ってくる
444優しい名無しさん:2007/12/26(水) 22:35:53 ID:8C2L0SMY
今日は熱が出てるから
それを理由に入らなくてすむ(^O^)
445優しい名無しさん:2007/12/27(木) 17:07:44 ID:Ph7Ad1u/
今日は髪だけ洗うよ。うー。お風呂入ったら気持ちいいのに嫌だ。。
家族に会いたくないから部屋にこもっている
446優しい名無しさん:2007/12/27(木) 18:22:41 ID:R+lJkeC1
今日は登板の日だ。
あと10分したら行ってきます。
447優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:00:57 ID:7I2QFQau
10時前には入れたー(゚ω゚)
がんばった自分!
448優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:06:13 ID:H4cdHrc/
夏は汗かくし、毎日入浴かシャワーしないと気持ち悪くていられないけど
古い戸建ては洗面所と浴室が寒くて入る気がしない
でも、仕事も行ってるから2〜3日に一度は入る。入らない日はデオドラントスプレーで
ごまかしてるよ。 
449優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:06:46 ID:taBMrw3K
>>447
オメ。
今日で四日目?くらいか…風呂めんどくさい…orz
450優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:23:50 ID:A5RzW6E/
ダメだ。入れない。
451優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:53:43 ID:yV91rk7l
私もー。
452ルシアン ◆luciafEi/I :2007/12/28(金) 00:06:04 ID:hWo9FfuX
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

7日ぶりに入ってきました。
仕事があるのに一週間入ってない状態で行ったらさすがにまずいだろうと思い決行。
排水口オバケになるのは髪の毛が伸びてるせいもあると思う。
切ったらもっと入浴が楽になる気がする。

入れた人・入れない人、どっちもマターリかりん茶ドゾー
つc□~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~

ちなみに私は今年最後の入浴ですw
453優しい名無しさん:2007/12/28(金) 01:51:29 ID:3S6a9Cil
二日ぶりのお風呂気持ちよかったー!!
454優しい名無しさん:2007/12/28(金) 08:36:42 ID:eTLZ0zI9
もう50日ぐらいお風呂入ってません、どうしよう。
年内にはお風呂に入れますように・・・。
455優しい名無しさん:2007/12/28(金) 10:23:47 ID:OMrop1KH
5日入ってない。
今日は色々用事があるから入らなきゃいけないのに。
どうやったら入る気になれるんだぁ〜!!!
しかも明日は久しぶりに地元に帰って
高校の同級生と忘年会。
激しく鬱。。。orz
お風呂入れないのそのせいかも。
456優しい名無しさん:2007/12/28(金) 11:29:58 ID:gnG5mHbe
このスレの仲間達よ!
私を含むなかなか入れない人は年内に1度入ることを目標にしようじゃないか!!

私は明日入れるよう頑張る。
457優しい名無しさん:2007/12/28(金) 11:39:50 ID:nqQLvUHl
今日出かけるからお風呂入らなきゃいけないのに、全然ダメ。
どうしよう‥
458優しい名無しさん:2007/12/28(金) 19:11:24 ID:cD+V5MkM
風呂にあまり入らないせいかもしらないけど、
足のかかとがガサガサして靴下にひっかかる感じなんだけど、なんだろう?
水虫?
459優しい名無しさん:2007/12/29(土) 17:15:17 ID:s0IogZBO
16:30隊只今帰還。3日ぶり。
今日はお部屋のお掃除も終わらせたし、後はお飾りと御節の準備で年内の予定終了。
お風呂も今年は今日で最後です。このスレには本当にお世話になりました。
皆さん、良いお年を!
次は元旦の予定!!

>>452 ルシアンさん
乙でした。来年もがんがってお風呂入りましょう! かりん茶戴きますね。 つc□~
460優しい名無しさん:2007/12/29(土) 17:20:53 ID:ss1L/Xsh
明日出かけるので今日入らないといけない。
けど怠いよ〜。
今のうち入らないと、きっと入るのが夜中になってもっと怠くなりそうだ。
わかっているんだけどね…あぁ!!
気合いが入らないよぉ〜。
一枚づつ服脱ぎ作戦で行くか。
461優しい名無しさん:2007/12/29(土) 17:26:26 ID:OaR4DKeq
もう3日入ってない・・・今日こそ入らなきゃ。
462優しい名無しさん:2007/12/29(土) 17:28:57 ID:RXr1XE/V
服脱ぎ作戦…
下着前で止まったままorz

入りたいのに動けない…
463優しい名無しさん:2007/12/29(土) 18:16:00 ID:GY8Q/JZC
頭痒い
今四日目くらいだろうか
464優しい名無しさん:2007/12/29(土) 18:16:53 ID:ss1L/Xsh
嫌々ながらも只今シャワーから無事帰還しました。
1週間ぶりくらいかな?
今年のお風呂納めです。
あぁ、入れて良かった。

これから入る方々ガンガレ!!!
465優しい名無しさん:2007/12/30(日) 01:24:59 ID:4didwt1P
入れました〜☆
今日はフルコースでした。
めんどいときは髪の毛だけ洗うから。
足の指も丁寧に洗い、気持ちいい。
466優しい名無しさん:2007/12/30(日) 03:13:59 ID:P//b7Ip/
>>458
私も荒れてスゴいよ〜
お風呂入れた日は全身におkなクリーム塗ってるよ
入れてない日は大抵、足裏が汚れてるから塗れないんだけど…orz
467優しい名無しさん:2007/12/30(日) 04:04:00 ID:oxRiyxxk
自分もうつだけど、風呂ってそんなに入れないもん?
468優しい名無しさん:2007/12/30(日) 06:39:30 ID:Gw/V49eJ
鬱じゃないけど入れない僕です
とにかくクソめんどくさい…
ただの怠けかも知れないっすw
469優しい名無しさん:2007/12/30(日) 09:26:45 ID:Z9be5Pfs
一週間振りにスキーリサパーリしてきました!
これで今年のお風呂納めです
470優しい名無しさん:2007/12/30(日) 11:16:54 ID:zolAacrX
湯船ほしい。
といってもシャワーすらしていないこの5日間ww
別にうつじゃないんだが。そろそろ頭痒くなってきたんでいってきま
471優しい名無しさん:2007/12/30(日) 14:50:55 ID:Gw/V49eJ
頭振ったら雪が降ってきた…
472優しい名無しさん:2007/12/30(日) 16:11:34 ID:FoYW/wS5
ワロタ
473優しい名無しさん:2007/12/30(日) 18:50:44 ID:Gw/V49eJ
フヒヒw('∀`)
雪降ったしいい加減気持ち悪かったので、四、五日ぶりに今し方風呂に入ってきた
さっぱりした('∀`)

自分は湯船には入らずにシャワー浴びて頭と体洗ったりするだけなんだけど、みんなは湯船にも入るのか?
474優しい名無しさん:2007/12/31(月) 00:51:04 ID:PrpLTETv
春夏秋はシャワーだけで済ますけど、
冬は寒いので湯船にも一応入るよ。
でも正直面倒。
475優しい名無しさん:2007/12/31(月) 01:18:50 ID:lXh1TVLb
最近ずっと風呂が辛くて恋人に手伝ってもらっていたけど
昨日は用事あって無理でした。明日は出かけるので
今夜一人で入らないと行けません。
はぁ、大掃除は済んだけど、その洗った浴槽に入るのがおっくうorz
なんとか入らなきゃ…。
476優しい名無しさん:2007/12/31(月) 02:40:37 ID:lXh1TVLb
なんとかシャワー入った。
その後の風呂掃除も肌の手入れもした。
今年やるべきことはやったぞ。
477優しい名無しさん:2007/12/31(月) 15:32:29 ID:XNRmkX+J
三日ぶりの入浴
年内に入れて気分もさっぱり
皆さん、良いお年をノシ
478優しい名無しさん:2007/12/31(月) 16:38:27 ID:Wophx/jn
風呂にはいるというのは案外運動量のある動作だと医者に言われたことがある。

射精1発=400m走1回分
とゆーのは巷間よく言われることであるが、風呂1回って何mぐらいなんだろな。

とにかく疲れるんだよなあ……
479優しい名無しさん:2007/12/31(月) 16:51:26 ID:ktwjP39l
>>478
射精1発=400m走1回分なら
毎日2〜3発やってたら?せられるかwww
480優しい名無しさん:2007/12/31(月) 19:02:38 ID:jjlHZXI9
昼に体と顔は洗った!後は髪の毛だ・・・。
出来れば今年中にきれいきれいしたいよ。。
481優しい名無しさん:2007/12/31(月) 22:39:35 ID:LptFVIs9
4日ぶりに入ってきますた。
いつもはこの季節でもシャワーだけで済ますんだけど、
友人に貰った入浴剤を使いたくて、頑張ってお湯はった。
柚子の香りでホワーン(´∀`*)
普段サボってるスキンケアと、爪のお手入れもした。
後は歯磨きして、清々しく新年を迎えるつもり。

皆様、どうぞ良いお年を!
482優しい名無しさん:2008/01/01(火) 08:20:08 ID:5yNTGS/E
ふろはいりました…
疲れる…
これから眠ります。

シャンプーが素直に泡立つうちはまだまだ大丈夫だぞみんな〜
483優しい名無しさん:2008/01/01(火) 08:59:04 ID:ALHXgbp1
昨夜一週間ぶりに入浴できました、嬉しい、よくやった自分
シャンプーしたけど泡立たなかったからニ度洗いしましたw
洗濯物もたまっているので着替える服が、もうすぐ無くなりそう
新年早々、次の課題が…って新年と平日と何も変わらん生活ですが

484優しい名無しさん:2008/01/01(火) 09:47:19 ID:lROCHU7V
髪の毛洗って顔洗って ぐらいなら平気だけどその後トリートメントつけて化粧水つけてブローするのがとてつもなくめんどくさいし疲れるし物凄く時間かかる。
485優しい名無しさん:2008/01/01(火) 10:07:06 ID:HDC39+Rh
昨日5日ぶりくらいにシャワー浴びた
すっごいしんどくてすっごい心臓がドキドキしてそのままお風呂で倒れそうだったけど…
髪の毛が抜けまくってやばかった
486優しい名無しさん:2008/01/01(火) 14:08:16 ID:7LRbXRHt
3週間は当たり前
足先が冷えて指か霜焼けになり靴も捌けなくなりやっと足湯

そんな昨年のクリスマス

487 【末吉】 【1578円】 :2008/01/01(火) 14:18:04 ID:Lz/2wczg
久しぶりにシャンプーすると、毎日シャンプーしてればちょっとずつ抜けてるはずの髪が、
いっきに抜けるその量にびっくりするよね。
488優しい名無しさん:2008/01/01(火) 14:35:06 ID:sDoxV71t
ドライヤー もう長いこと使用してないよぉ  お風呂って入るまでがいや
489優しい名無しさん:2008/01/01(火) 17:15:17 ID:U9e1SMGR
眼鏡外すと目がよく見えないせいか頭痛が
その事を考えると鬱で入りたくない
お正月終わるまで入らないかも
490優しい名無しさん:2008/01/01(火) 18:58:54 ID:ehZCbptc
二週間ぶりの風呂 家人が出掛けたので誰にも会わないし思い切ったよ
491優しい名無しさん:2008/01/01(火) 20:37:08 ID:PymrhLZQ
本当は昨日(去年)のうちに入りたかったんだけど、だめぽだった。(´・ω・`)ショボーン
今日は日中暖かくなったんで思いきって入りましたよ。
シャンプー出来てサパーリ。(;´Д`)=3
492 【末吉】 【420円】 :2008/01/01(火) 22:36:18 ID:2SSNdVdN
みんな、あけましておめでとう。

今年も このスレの皆が、お風呂に入れて
スキーリ サパーリ出来ます様に。
493優しい名無しさん:2008/01/02(水) 09:02:36 ID:M71SeFCQ
あけましておめでとう

初風呂します!
494優しい名無しさん:2008/01/02(水) 19:39:13 ID:dknRlGJg
1発=400m走1回分だったのか。
どおりで目にクマが・・・

今日は入る日だ。飲んだけどがんばるぞ。
495優しい名無しさん:2008/01/02(水) 20:55:48 ID:lryW+voj
スレの皆様、今年もよろしくです。

31日大晦日に入っていたので、なんとなんと
中1日で入浴!しました。(*´∀`)゚+.゚フゥー♪

今年はずっとこのペースで入れるといいな…。

今年もよろしくおねがいしますの挨拶代わりに
入った方もまだ入ってない方も、
ポカリドウゾー♪
つt[] t[] t[] t[] t[]
496優しい名無しさん:2008/01/02(水) 22:29:28 ID:P3L7dwTh
21:45隊只今帰還。4日ぶり。
元旦に入る宣言したけど、元朝参りに国立競技場、打ち上げと忙しく、夜は10時に寝て
今朝というか夕方5時に起きるという体たらくっぷり。みんな家の人が悪いんじゃー!
なのに「ちょっと臭いよ」とは何事だよー くそぅ。

今年も宜しくお願いします。
次は土曜日。出来れば日曜日には美容院に行きたい・・・

>>495さん、今年もポカリ戴きますね〜 つt[]
実はリアルでポカリ自販機で買ったんだけど、「ガコッ、ガコッ」と2回音がして、2本出て来たんだ。
こいつぁ春から縁起がいいぜ♪
497優しい名無しさん:2008/01/03(木) 00:48:33 ID:B1ebYSri
昨日、約二か月ぶりに風呂に入った
案外、死にもしないしないし実害もそれほどないものだね

テンプレはすこし大げさすぎるんじゃない とくに冬場はさ
498優しい名無しさん:2008/01/03(木) 00:53:16 ID:B1ebYSri
ちなみに外出や通院は、別にできないことはない
寝たきりと入浴とはあまり関係ない気がする
昔の人は毎日入浴してこざっぱりと着替えていたのか?
ここで数日おきに入浴報告してる人は軽症だと思う
499優しい名無しさん:2008/01/03(木) 06:17:26 ID:aLn/a0f+
数日おきに入浴報告できてる時はいいんだけど、
一週間から10日位入れないこともままある。
いつも軽症でいたいものだ…
500優しい名無しさん:2008/01/03(木) 06:42:23 ID:whe2Y4nc
>>497
俺、もう一ヶ月はとっくに超えてるけど、実害はあるだろう。
体臭は無いと思うけど、とにかく頭が痒いのと臭い。
外出も不可能ではないけど、絶対帽子は被らないと無理だね。
501優しい名無しさん:2008/01/03(木) 09:38:58 ID:ud121Tlm
初入浴です。
みなさん今年もよろしく!
502優しい名無しさん:2008/01/03(木) 10:55:16 ID:+ws1AFK7
シャワー浴びてきた
身体洗ってない。
疲れた。
503優しい名無しさん:2008/01/03(木) 16:54:31 ID:896/D2BK
初めて来ました。
お風呂入れない人ってこんなにいるんだ。
よかった、安心した。

最後にお風呂入ったのは30日。
でも入りたくない。
母が毎晩「入れ」と言うのがプレッシャーになる。
動きたくない、しにたい…

鬱な時にお風呂に入ると、風呂場のちょっとしたカビとかがすごく気になって、
気分が悪くなるんだけど、自分だけかな?
504優しい名無しさん:2008/01/03(木) 18:52:28 ID:ihMjPXBW
今日3年ぶりに入浴した
金玉が1個消えてた・・
505優しい名無しさん:2008/01/03(木) 19:39:03 ID:dQ9qQrOi
>>504
禿しく緊張したり寒かったりすると、タマタマが縮み上がって身体の中に入っちゃうから、
そのせいなんでない?
506優しい名無しさん:2008/01/03(木) 20:42:31 ID:+e5dMEci
自分銭湯組。
週に一度行けるか行けないかなのに
銭湯お遍路マップを買ってしまった。
これをきに銭湯巡り…なんて出来る訳ない罠。
507503:2008/01/03(木) 20:45:14 ID:896/D2BK
お風呂入れた。
体をさっとお湯で流すだけと思って風呂場に行ったらなんだか髪も洗いたくなって、
結局全身洗っちゃったよ。
さっぱりした〜


くず湯どうぞ。
つc□~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~

入れた人はお祝いに
入れない人はお風呂の代わりにこれで体温めてくださいね
508銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2008/01/04(金) 08:17:52 ID:lK1itAHH
寒いのと身体が汚れきっているので銭湯には行きにくいです。
おまけに正月早々風邪まで引いてしまいました。ここ数年汚正月ww。
皆様今年もよろしくお願いします。
509優しい名無しさん:2008/01/04(金) 08:19:59 ID:+tMeEmyM
4日ぶりにシャワー浴びてきた。
眠い。寝る

>>507
一つ頂きますね。
(´・ω・)つc□
510優しい名無しさん:2008/01/04(金) 19:19:13 ID:/rzGN/Kh
3,4年ぶりに湯船に入った。ふ〜
思い切って入ったらシャワーより楽だし気持ちよかった。
垢すり用タオルですっきりした。
よくなってるのかな?
511優しい名無しさん:2008/01/04(金) 23:00:03 ID:QE1Ej2wQ
今日入る予定だったのに入れなかった…
気を取り直して、明日なんとか入ろうっと。
>>507
葛湯もらいまーす。つ□~ウマー♪

>>510
おお、よく頑張りましたね!
今の季節は湯船に浸かった方が、体は楽ですね。
いつも湯船の中で体を洗いたい衝動に駆られる…。
512優しい名無しさん:2008/01/05(土) 18:51:29 ID:pJXHXRVB
私は、いつもシャワー 湯船には入らない だってしまい湯だからよごれたところになんか
はいりたくない 入った人の垢が付きそうで、いやだー 
おこられるし
513優しい名無しさん:2008/01/05(土) 19:16:21 ID:fz7ZKRD8
3日続けて入った

と言っても1日目洗って後の2日は歯磨きと洗顔して暖まるだけ
514優しい名無しさん:2008/01/05(土) 22:13:19 ID:BEw3c0Ii
>>498
ここに次回の予定を書き込んで無理矢理軽症にしています。
そうじゃないと1ヶ月は余裕で入らなそうだから。
このスレ様様です。

>>508 銭湯大魔王さん
風邪大丈夫ですか? お大事にして下さい。今年も宜しくお願いします。

21:30隊只今帰還。3日ぶり。
いよいよ明日、最長50cmあった長い髪をバッサリ切りに行きます。
また脇田さんに嫌味言われるんだろーな・・・ でも貴方に腕が良いから1年もパーマが残ってるんですよ。
次は火曜日。
>>507さん、寒いのでくず湯戴きますね つc□~
515優しい名無しさん:2008/01/06(日) 10:20:27 ID:yomqJoPL
6日目
やっと突撃できますた
スキーリサパーリです

>>508 銭湯大魔王さん
風邪ですか
どうぞお大事になさってくださいね
今年もこのスレにお世話になります
よろしくお願いします
516優しい名無しさん:2008/01/06(日) 10:33:27 ID:u3Act+oI
そういや1週間風呂入ってない(>д<)
やばい自分臭い…
517優しい名無しさん:2008/01/06(日) 13:47:50 ID:/H1t5vfr
今から風呂入る
518優しい名無しさん:2008/01/06(日) 21:30:55 ID:EkfNPOj6
三日ぶりに入りました。(*´∀`)゚+.゚フゥー♪

いつものポカリドゾー♪
つt[] t[] t[] t[] t[]

炭酸がお好きな方には、レモン入りコーラもドゾー♪
つt[] t[] t[] t[] t[]
519優しい名無しさん:2008/01/06(日) 22:40:50 ID:skhEQIR7
メンドイけどこれから入ります。
ハァ、メンドイ・・・
520優しい名無しさん:2008/01/06(日) 22:45:51 ID:b/Cy4Jzz
私も今日は入らないと…明日から仕事だー。
今お湯溜め中。溜まったら行って来ます。
521520:2008/01/07(月) 00:13:55 ID:4Kifpm2T
入って来ますた(・∀・*)ノ
スキーリサパーリ!
>>518さん、ポカリいただきます つt[]
>>519さんもお疲れ様ですー。
522優しい名無しさん:2008/01/07(月) 00:19:10 ID:cS+2vvbb
夜が開けたら医者の日なんで入ってきます
今年二回目の風呂w
523優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:39:48 ID:jvIeLnJo
今夜は風呂に入らねば・・・明日病院だから。
アタマもがしがし洗わねば。
524優しい名無しさん:2008/01/07(月) 17:46:24 ID:stoEXSMC
今年に入って四回も入浴できた( ・∀・)いい感じ
525優しい名無しさん:2008/01/07(月) 18:00:51 ID:UuD8s/A8
さっき毎年繁忙期になるとバイトしてる宅急便会社からTELがきて
「1月も延長できる?とりあえず明日は2時にTELするから待機してて」
と事務のオッサンからケータイがきた。
元旦に温泉に入ったきりだから、今夜は入らなきゃ・・・
526優しい名無しさん:2008/01/07(月) 22:19:21 ID:UuD8s/A8
>>525(*`・ω・)ゞデシ!!
只今無事帰還しますた!
化粧板の「化粧落とすのと風呂はいるのまんどくせ」スレのタモリ式で入ってきました。
今年2回目の風呂。
シャンプーが2回目で泡立ちましたw
さっぱりしたけど疲れた・・・
527優しい名無しさん:2008/01/07(月) 23:06:05 ID:stoEXSMC
>>526
乙かれです
バイトガンガレ
528優しい名無しさん:2008/01/07(月) 23:36:34 ID:jvIeLnJo
そう。自分も新年迎える前、大晦日の夜入ったきり。
どうしよう。
529優しい名無しさん:2008/01/08(火) 04:18:43 ID:x0IljMFp
1週間ぶりに風呂入ってきた。
全身あかすりしてきた。
身体がむずむずしてる。キモチワルイ
530優しい名無しさん:2008/01/08(火) 10:00:20 ID:19UkmJQY
とりあえずアソコだけ洗ってきます!
531優しい名無しさん:2008/01/08(火) 11:33:14 ID:P+bJXdjt
今日は病院なので11:45になったらシャワー浴びます。
でも風邪なんだよな・・・
532優しい名無しさん:2008/01/08(火) 17:13:10 ID:ncXwuSc3
明日病院だけどちっとも入る気起きない…

533優しい名無しさん:2008/01/08(火) 17:19:57 ID:UfgWeORb
最近、のだめの影響で3日に一回くらいでも、別にいいかと思ってきた。
534優しい名無しさん:2008/01/08(火) 17:27:52 ID:yrDD67ST
16:30隊只今帰還。3日ぶり。
髪を生え際から5cmのとこまで切って念願のおばさんパーマを掛けたのですが、
自分、大泉洋にそっくりだ・・・ 顔までそっくりだったとは今迄気付かなかったよ・・・
シャンプーの泡立つこと!今迄の1/3の量のシャンプーで十分になりました。
来年は切らなくていいかな? という淡い期待を持ちつつ。
次は金曜日。

>>518さん、いつものポカリ戴きますねー つt[]
535優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:54:25 ID:lshOhUYp
入ります
536優しい名無しさん:2008/01/08(火) 22:28:50 ID:6pegTYEz
入りました
537優しい名無しさん:2008/01/08(火) 22:49:53 ID:FDSzedC8
乙であります

俺は明日入るぞ〜
538優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:36:48 ID:TjriatLY
頭が痒い…
お風呂入らなきゃ、でも入れない、動きたくない、死にたい、怖い、辛い
539優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:38:11 ID:TxaMongA
>>538
つ【ドライシャンプー】
540優しい名無しさん:2008/01/09(水) 02:18:19 ID:/gUEn1To
二日三日風呂入ってない状態で出掛けたら、知人に「お前なんか臭いな」と言われた\(^o^)/

気付かれただろうか
541優しい名無しさん:2008/01/09(水) 04:17:40 ID:hLqPTcgJ
やばいよやばいよ
シャワー直後の超ハイ状態で書いちゃうけどさ

実は3週間?4週間?わかんなくなるくらい風呂入ってなかったんだ
廃人のような生活しててさ
それが今日ついに入ったよ!
シャワーしたよ!
すげーでしょ?すげーでしょ!

でもこの1ヶ月ほどのアカはなかなか多かったみたいで、
中途半端にシャワーしたら肌がボロボロだよ
もう一回シャワーあびてしっかりアカ落とさないと汚い。
みんなも用心してね。
542優しい名無しさん:2008/01/09(水) 04:21:03 ID:nVaacVL2
>>541

よくがんばったね

今日午後4時までに風呂らねば…めんどす
543優しい名無しさん:2008/01/09(水) 04:24:12 ID:QAQrcE0T
やばい。。。8日間お風呂入ってない・・・。

今からお風呂溜めよう!!今日こそはいるんだ!
544優しい名無しさん:2008/01/09(水) 04:31:26 ID:3J/Cg8AB
寒いし億劫で、3日入ってない。
寝汗かくから汗臭いし、頭もベタついてきた。
今日こそ頑張る!!
545優しい名無しさん:2008/01/09(水) 05:15:37 ID:cvtP/ht2
あたしなんて3ヶ月入ってないよ
過去最高だ

食器洗いも同じくらいしてない

オワタ
546優しい名無しさん:2008/01/09(水) 05:37:07 ID:QAQrcE0T
入ってきた〜!
サパーリ☆
547優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:25:15 ID:+D/nAJig
明日病院だから今日ははいらなきゃ
アタマ洗わなきゃ
548優しい名無しさん:2008/01/09(水) 11:57:04 ID:FwlKb981
お風呂にいつ入れるかわかんないから無職なんだけど
みなさんバイトしてる?
549優しい名無しさん:2008/01/09(水) 13:03:27 ID:xKRp4kU1
会社員だから、冬の間は2日にいっぺん必ず入るようにしてる。
休みは絶対入らないけど。
550優しい名無しさん:2008/01/09(水) 17:54:46 ID:orUhsY49
>>548
俺も無職(´・ω・`)
明日は入浴するぞー
551優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:38:25 ID:+D/nAJig
気合入れて風呂入ってきた(`・ω・´)
明日は病院だけど起きれるか心配。
552優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:50:27 ID:Ny0Vio3C
乙です
553優しい名無しさん:2008/01/10(木) 00:11:35 ID:eBzhcVE3
今日病院行けなかった(ρ_;)風呂面倒だな 寮はつらい 入らなくちゃ 同居人に悪い(´・ω・)
554優しい名無しさん:2008/01/10(木) 00:29:00 ID:6XBPj1uj
タモリ式が何か分からず、とりあえず
「お風呂入ってくれるかな?いいともー!」
とつぶやいてみたが何も起こらなかった。

『タモリ式』でググると『タモリ式 本格カレー』ばかりヒットしたので思わずそちらに見入ってしまった

どうにか発見。しかし結局入浴できず
555優しい名無しさん:2008/01/10(木) 00:30:25 ID:Ao2BndyG
よしっ!!今から入ってくる!!
556優しい名無しさん:2008/01/10(木) 00:36:31 ID:TrLE+tZ3
同じく
なかなか入れんね
557優しい名無しさん:2008/01/10(木) 00:45:58 ID:5AJaIT7N
もういい加減フケとか耳あかとか出てるけど、何となく面倒。
一応人様の前に立つ仕事なのに。
558優しい名無しさん:2008/01/10(木) 01:01:46 ID:Ao2BndyG
サパーリ!!
久しぶりだった。
559優しい名無しさん:2008/01/10(木) 02:30:11 ID:bc9MAxOO
なんだか今日はお風呂に入る気力が無い....
2日間入ってないけどこのまま朝を迎えたい....

でも外出するから入らなきゃ.....
こんな時間だけど頑張って入ってくる!
あああああー面倒くさい.....
560優しい名無しさん:2008/01/10(木) 06:03:36 ID:iseGtNVD
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1196994449/159

○タモリ式
石鹸で洗うのは頭、足、腋、股のみであとはお湯につかるだけの
生活を続けて乾燥肌が良くなった気がする。
タモリ式というらしい。

○香水コットン式
香水余ってて、肌が丈夫な人へ(ワキガじゃない人へ)
コットンに香水を取って、耳裏、アンダーバスト、ワキ、膝裏拭いたら
きれいで、いい匂いで
2〜3日くらいなら、風呂入らなくても大丈夫!
香水はアメリカ製の人工的っぽい香りがいいです。フルーツ系は×
(エタニティ、バナリパ、ディメーターのランドリーなど)

○介護式(ペット式)
洗面器にお湯張ってちょっぴり入浴剤を入れて混ぜて
そのお湯でタオル絞って体を拭くと
スッキリする上にちょっと良い香りになるお(^ω^)
…ペットスレからの情報だけど
561優しい名無しさん:2008/01/10(木) 06:05:41 ID:iseGtNVD
>>554さん
化粧板のマンクサさんたちは、こんな感じです。
562優しい名無しさん:2008/01/10(木) 06:14:07 ID:8aFrOxXS
やばい
2日前に入ったばかりやのに頭からフケが
(T_T)マクラにフケが…
563優しい名無しさん:2008/01/10(木) 08:51:58 ID:YSFe5oCO
3日ぶりの入浴( ・∀・)
564優しい名無しさん:2008/01/10(木) 16:09:08 ID:13RBpBSO
今朝四日ぶり?ぐらいに入ったが、疲れた‥
565優しい名無しさん:2008/01/10(木) 18:54:41 ID:6XBPj1uj
>>561
亀ですがありがとう!参考になります
566優しい名無しさん:2008/01/10(木) 22:10:42 ID:GKzAMIcy
ここ3日入れてないけど、明日は大事な仕事があるから
今日こそは入らなきゃ…
あ〜、めんどくさいなぁ…
ってうだうだしてると又入れなくなりそうだから
これ送信したら入ってくるー!うりゃ!
567優しい名無しさん:2008/01/10(木) 22:58:27 ID:T0KwYBW7
廃人ですが久しぶりにシャワーいけました
でも頭は無理だった
髪長すぎてしんどい
568優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:07:09 ID:e0PA6pS7
入ります
569優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:33:55 ID:e0PA6pS7
入りました
570優しい名無しさん:2008/01/11(金) 02:06:48 ID:Z5Qm9nf9
入れます
571優しい名無しさん:2008/01/11(金) 02:07:14 ID:Z5Qm9nf9
断られました
572優しい名無しさん:2008/01/11(金) 05:00:53 ID:Ts5EhQp/
>567さん
バリカンで三分がりにした。ヒキの人にお勧め
573優しい名無しさん:2008/01/11(金) 07:39:59 ID:IEZGt8d4
>560
タモリ式っていう名前は知らなかったけど、乾燥肌だし洗うの面倒だったから、やってみたことあるよ。
乾燥はなくなるけど、垢がすごくたまるらしくて、ずっと続けてると自分はものすごく痒くなった。
合わない人もいるかもしれない。

>562
髪を洗うときは髪じゃなくて頭皮をメインに洗うんだって聞くよ。
自分は頭皮を指の腹でこしょこしょこしょって感じでやさしく洗ってる。
http://plaza.chu.jp/html/kt.html
ここの1〜3に書いてあるみたいな感じ。けどシャンプー1回でも大丈夫っぽいよ。
って、他の板ならともかくここで言うことじゃないか…失礼

で、報告しそびれたけど、お風呂入りましたー
なんだかすごく気分が良かったから、ぬるめのお湯のなかでちゃぷちゃぷ遊んじゃった。
気持ちよかったー!

また葛湯ですがどうぞ(好きなんです)。
つc□~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~ □~

入れた人はお祝いに
入れない人はお風呂の代わりにこれで体温めてくださいね
574優しい名無しさん:2008/01/11(金) 10:33:20 ID:Zm/sPfFg
仕事だから朝入ってきた。
通勤のバスの中で疲れて爆睡。
575優しい名無しさん:2008/01/11(金) 10:45:47 ID:9CCMFgdJ
>>573
いただきます。
つ□~

2日入らなかったけど、今朝やっとシャワーできた!
ここ数日どうも精神的に調子が悪い模様orz
576優しい名無しさん:2008/01/11(金) 11:05:34 ID:ODV0ZHsj
>>573
いただきたいです。
つ□~

異常に眠い…
微かな物音に無意味に怯えてます…
577優しい名無しさん:2008/01/11(金) 11:34:47 ID:zvYHqFV8
>>573
ありがとう…葛湯いただきます。
今日は入れるといいな。
調子いいときは毎日入れるのに、最近週に3回くらいしか入ってない。
自分もみんなもお風呂に入れていいにおいになれますように('A`)
578優しい名無しさん:2008/01/11(金) 19:35:54 ID:e11Ackw2
こんなに仲間がいた。

私は4〜6年位前までは3週間に1回のお風呂だったけど、今は週1で入ってる。
彼氏と会うのが週1で、彼氏に嫌われたくないから入る。
洗顔も歯磨きもお風呂の時だけ。
顔の脂が流れるから2日に1回顔をティッシュで押える。
目に脂が入ると痛い。
手だけはどこか触る度に洗う。

私も用事がなくても2日に1回はお風呂に入れるようになりたい。
579優しい名無しさん:2008/01/12(土) 00:10:16 ID:Mc+tYcO4
今日は入りません!!
580優しい名無しさん:2008/01/12(土) 01:20:07 ID:TGEJvSRC
ああ…
581優しい名無しさん:2008/01/12(土) 01:46:00 ID:BBUnU+Ym
一週間風呂に入らんかった
582優しい名無しさん:2008/01/12(土) 03:46:33 ID:BBUnU+Ym
よし!今から風呂ためる
583優しい名無しさん:2008/01/12(土) 04:03:57 ID:NIQXkz/s
明日入ります!
584581:2008/01/12(土) 06:46:41 ID:BBUnU+Ym
やっと入れた!
サパーリ(´∀`)
585優しい名無しさん:2008/01/12(土) 08:15:25 ID:IRcw08xh
>>584
お疲れさま

入浴してきた
二日ぶり♪
586かいかい病:2008/01/12(土) 14:05:24 ID:h/9fmVEh
二日ぶりどころか一週間お風呂に入ってない…もちろん身体も汚れてるから外に
も行かずにヒッキー状態。なんにもする気が起こらない…今日こそ入るぞと決め
ても夜になると面倒になり寝床に入る‥この繰り返しの毎日。これは欝だったのか
587優しい名無しさん:2008/01/12(土) 14:52:53 ID:aPE47JdU
サパーリしてきたー(o`∀´o)
588優しい名無しさん:2008/01/12(土) 17:31:32 ID:DbqMBBQ/
このスレ発見してテンプレと照らし合わせ
一週間くらいお風呂に入ってないし服も変えてない自分は
客観的にやばいエリアに入り込んでるのか、と驚きました。
たしかにやばいかもしれません…ここ一週間なにもしてないし。
今から入ってきます
589優しい名無しさん:2008/01/12(土) 18:43:48 ID:4MH5nMJj
最近、シラミが流行してるらしい。
まあ、外に出ない人は関係ないが・・・
590優しい名無しさん:2008/01/12(土) 22:16:29 ID:mZjZX3Ed
今年になってまだ入ってない\(^O^)/
いってくる(´・ω・`)
591優しい名無しさん:2008/01/12(土) 23:31:01 ID:mZjZX3Ed
ただいま!
このスレのおかげで入ってこれました!
592かいかい病:2008/01/13(日) 01:51:23 ID:o/LsFHqM
>>589
シラミって目に見える?痒くてたまんないんだけど…
593優しい名無しさん:2008/01/13(日) 06:06:47 ID:9tZvdxFC
二日連続で入浴できました( ・∀・)
594優しい名無しさん:2008/01/13(日) 13:58:40 ID:RNYAoHPS
今年に入って3回入浴しました。
まずまずでしょうか。

何とか一日おきに入浴できるように
がんばります。
595優しい名無しさん:2008/01/13(日) 14:54:11 ID:Y+uyhXra
>>589
いや、このスレには銭湯行く人も多いから大問題だよ。
もう1週間近く風呂入ってないけど、出掛けないからいいや・・・
596優しい名無しさん:2008/01/13(日) 22:24:55 ID:3H16NiCn
三週間ぐらいかなー。
また風呂はいってない。

臭うのが怖くて抗生物質ずっとのんでる(個人輸入のやつ)
そのうち耐性菌わいて死ぬかも。
597優しい名無しさん:2008/01/13(日) 22:26:33 ID:QwOmim7U
21:30隊、只今帰還致しました
やっと今年2回目の入浴orz
なかなか週1以上にレベルアップ出来ない…
でもとりあえず着替えも出来たし枕カバーも交換してスキーリサパーリでつ
598優しい名無しさん:2008/01/13(日) 23:45:09 ID:985JKBAe
シラミガクブル…
頭が痒くなるの?

599優しい名無しさん:2008/01/13(日) 23:49:40 ID:eTE47Tyz
すげー臭いな
こいつらが同じ人間とかありえない
600優しい名無しさん:2008/01/14(月) 00:05:19 ID:NtHPeZBw
昨日入ると書き込んだのに入れなかったんですが
今日入れました( ´ー`)
そのおかげで他の事がだめになりましたが…だめ人間だね
ともあれこのスレのおかげで入れました。ありがとう
601優しい名無しさん:2008/01/14(月) 02:56:58 ID:j7EQQJj5
一週間ぶりくらいにお風呂に入れました(^-^)
これでやっと明日外出できる。
外出できる気力があるかは不明ですが(^o^;)
ムダ毛処理もして、少し女に戻れた気がします。
明日も入れるといいな。
602優しい名無しさん:2008/01/14(月) 03:13:13 ID:nh6TP1QT
私は週1くらいです。

ワンちゃんのお散歩とコンビニくらいだからいいや。

だいたい金曜日に入ります。
603優しい名無しさん:2008/01/14(月) 05:06:22 ID:l1xlD43A
さっき入浴できた
今日は外へ行けるかなぁ・・・
このまま、また寝込みそうだけど・・
604優しい名無しさん:2008/01/14(月) 06:45:55 ID:MYWQcLUX
お金払いに外出たいのにだるすぎてお風呂入れない…
もう何日入ってないのか思い出せないよ
今日は入りたい…
605優しい名無しさん:2008/01/14(月) 08:07:09 ID:t1uNsWRA
連休入ってからまだ一度も入ってない気がするぜ…('A`)
606優しい名無しさん:2008/01/14(月) 11:11:41 ID:6hGuAf5d
頭、臭い。美容院行きたい。
前は、毎日入らないと気持ち悪かったのに、ここ半年位は、会社あるからしょうがなく三日に一度が限界。面倒。
前みたいに、さっぱりしたい。
607優しい名無しさん:2008/01/14(月) 13:41:05 ID:zGU1xlJ2
だるくても入浴しておきたい時、俺はプルーン酢を少量飲んでから入浴してる
体質の関係もあるんだろうけど信じられない位だるさが取れるんだよなあ
一度お試しあれ
608優しい名無しさん:2008/01/14(月) 16:29:04 ID:Kkn1EayV
三連休も今日で終わりか。
明日に備えて風呂に入らなきゃ…
メンドイ
609優しい名無しさん:2008/01/14(月) 16:35:36 ID:/v/BQKUH
今日が祝日だということすら気付かなかったよ…

610優しい名無しさん:2008/01/14(月) 19:02:06 ID:ya60PYA6
18:00隊只今帰還。6日ぶり。
どうせ連休中外出しないからいいやー という訳で金曜日に入れませんでした。
今日はその代わりにお湯溜めて浸かりました。ふぅ、生き返るーーヽ(´ー`)ノ
次は木曜日。
611優しい名無しさん:2008/01/14(月) 20:19:34 ID:xJP0v7fr
今年 4回目の入浴に挑戦だ!
また寒くなるらしいし・・・・・・・・・。
寒いと風呂場も寒くて堪える。
612優しい名無しさん:2008/01/14(月) 20:35:32 ID:hdzvR3l2
この3ヶ月ほど、お風呂は週一〜十日に一度、さっと入る程度だったけど、今 二時間ほどかけて体中韓国垢擦りしまくったよ!
すごい汚い話なんだけど今日は垢擦り終わってからボディソープで洗った感触が違ったよ! 今までは垢の上をなぞってただけみたい 服一枚脱いだみたいだよ
613優しい名無しさん:2008/01/14(月) 20:43:03 ID:xJP0v7fr
>>612
垢すりいいなぁ・・・・誰かにやってもらいたい・・・。
614優しい名無しさん:2008/01/14(月) 21:04:19 ID:hdzvR3l2
>>613さん
今日は寒かったからおいだきして自然と長風呂になったお陰で垢擦りできたよ。基本廃人なんだけどなんだかやり遂げた感でちょっとテンション上がったよ。 613さんを垢擦りしてあげたいよ…
615優しい名無しさん:2008/01/14(月) 21:10:01 ID:mKycWnI8
中学校の頃なんて2カ月風呂に入らないなんて余裕でしたwwwww
今は…週1くらいかな…orz
616優しい名無しさん:2008/01/14(月) 21:19:06 ID:/v/BQKUH
今の時期は寒いから入れば気持いいよ!





…と自分を煽っています
617優しい名無しさん:2008/01/14(月) 21:50:31 ID:4Tp69yqG
入ってきたけど…ダルいだけ。頭乾かすの('A`)マンドクセ
618優しい名無しさん:2008/01/15(火) 00:14:51 ID:tbj6ztFT
メンドイけどこれから入って来るよ
619優しい名無しさん:2008/01/15(火) 00:49:51 ID:tbj6ztFT
>>617
お疲れ〜

適当に洗って来たよ
ハァ、さっぱり
620優しい名無しさん:2008/01/15(火) 01:14:38 ID:YlLRHGpE
めんどい…
ぼうづにしたい…
621優しい名無しさん:2008/01/15(火) 01:26:25 ID:tqXNE9/N
>>619

入ってきた方が暖まるとわかっているのに
ストーブの前から動けない。
すごい悪循環
622優しい名無しさん:2008/01/15(火) 01:30:46 ID:GJGvzCuK
4日ぶりにシャワー(顔&髪&体)寒いょ
一月ぶりに下着も全て着替えた\(^O^)/
623優しい名無しさん:2008/01/15(火) 02:31:21 ID:YlLRHGpE
風呂は超だめだめだけど下着は二日おきぐらいで替えているな。

そういえば最後にシーツ替えたの何ヵ月前だっけ……
624優しい名無しさん:2008/01/15(火) 02:46:00 ID:dIJuTzkE
‥今日こそ入らねば…
625優しい名無しさん:2008/01/15(火) 03:33:31 ID:ynoBvSz9
ここ半年2日、3日に1回風呂に入るようになった。
本当は風呂に入るのが面倒で仕方ないけど学校があるから入らなきゃならない。
今日は学校なので風呂に入ってムダ毛処理をした。
もう風呂に入るのなんて何週間に1回で良い気がする。
626優しい名無しさん:2008/01/15(火) 03:37:31 ID:fE2RkzyN
風呂にはいること自体も面倒くさいんだけど、掃除がしんどい。
ここの人達、部屋の掃除はどう?散らかってる?
自分は部屋も汚いし、風呂とか水場もすぐカビ生えるし、もう何もかもが嫌だ。
627優しい名無しさん:2008/01/15(火) 07:31:50 ID:dIJuTzkE
>>626物は出しっぱなしだしカビは生えてるし蜘蛛の巣も所々張ってますw
時々得体の知れない虫も涌くしな…
特に夏

そんなんだから当然風呂も糞面倒です
最近では歯もあまり磨かなくなった
628優しい名無しさん:2008/01/15(火) 07:55:19 ID:klkb9Dvn
>>626
風呂出るときに、ざっと水道水で周りを流して、
掃除用スポンジで水気を吸い取って
最後に水が集まりそうなところに絞ったスポンジを置いておく
カビが全然生えなくなったよ
629優しい名無しさん:2008/01/15(火) 08:24:38 ID:HO8AwPGF
ちらかしすぎで便所の戸がしまらない。
630優しい名無しさん:2008/01/15(火) 10:24:55 ID:N5KwrmWl
今日は病院だから、風呂に入ってみた。
疲れた…
631優しい名無しさん:2008/01/15(火) 12:00:27 ID:dIJuTzkE
…さて、そろそろ覚悟決めて入らないとな…

‥めんどくせ( 'A`)
632優しい名無しさん:2008/01/15(火) 12:11:40 ID:SmCgsQIY
年末年始は8日間で5日も入れたのに休みが終わったらまた一週間ぶりに…
嫌だ…
633優しい名無しさん:2008/01/15(火) 12:42:18 ID:tLNPc8bH
3日ぶりに入ってきた...疲れた。
634優しい名無しさん:2008/01/15(火) 12:51:31 ID:1Y/MTh05
1年半もまだ風呂に入ってない僕はどうしたら・・・・・orz
635優しい名無しさん:2008/01/15(火) 12:55:23 ID:WUW3dKw9
油や雪とかがなければ3、4日に一度が普通だと思ってた私はこのスレにいれるかな?

あと、普通の人はもしかしてお風呂やシャワーのあと疲れて倒れそうになったりってしないものなんですか?
636優しい名無しさん:2008/01/15(火) 13:22:36 ID:Xew7WPQu
>>634
一年半って凄いよな
どんな状態なの?

俺は最高半年だったけど乞食みたいな状態だったぞw
637優しい名無しさん:2008/01/15(火) 13:52:13 ID:Wy0OOMDr
久々に風呂はいったら温まったのと風呂上りの乾燥で全身が痒い
かきむしりすぎて傷だらけになったよ
これでまた風呂マンドクサ病が悪化するんだろうな('A`)
638優しい名無しさん:2008/01/15(火) 15:16:52 ID:um8DoVSP
2〜3ヶ月ぶりに体洗った。
お風呂に入ると数分たっただけで湯船に垢が浮いてきた。
全身の垢すってお肌つるつる。
639優しい名無しさん:2008/01/15(火) 15:18:56 ID:dIJuTzkE
入ってきた('`)
風呂入るとかなりの高確率で強烈な腹痛に襲われる…
これを恐れてなかなか入れないのも事実かも知れない…
時々本当にやばいからな…………
640優しい名無しさん:2008/01/15(火) 16:27:36 ID:UpOAcd1R
私は足の指が霜焼になって仕方なく入ってる

641優しい名無しさん:2008/01/15(火) 17:32:03 ID:qPcloY5J
やっと入ってきた゚+.( ^ω^)゚+.゚サパーリ
あ〜髪乾かすのマンドクセ
642優しい名無しさん:2008/01/15(火) 19:54:52 ID:i5Sr1eLb
お風呂あがりに大玉ミルキーどぞ(^ω^)ノ【http://imepita.jp/20080115/427680
643優しい名無しさん:2008/01/15(火) 20:27:45 ID:qPcloY5J
>>642
これ初めてみたw ちゃんと大玉って書いてあるんだNE!
644優しい名無しさん:2008/01/15(火) 20:31:23 ID:i5Sr1eLb
>>643
ごく稀に入ってるらしいよ(^ω^)
幸せのおすそわけ☆彡
645優しい名無しさん:2008/01/15(火) 21:19:43 ID:Kqk7m9VQ
入るが入るまいがお前らの勝手だが、周りに迷惑がかかる程だったら風呂入れ
…………っじゃあな!
646優しい名無しさん:2008/01/15(火) 21:34:50 ID:tqXNE9/N
人に迷惑かける以前に外出られないんだよね…
今日髪洗えますように
647優しい名無しさん:2008/01/15(火) 23:07:01 ID:5XjHvB6N
近くの温泉に行きたいんだけど・・・・
マッサージしてもらうと気持ちいいんだよね〜

ただし、お湯がぬるくて風邪ひきそうだから
もっと暖かくなってからにしようかな
648優しい名無しさん:2008/01/15(火) 23:14:12 ID:8sEs9eNy
元旦に入って以来一度も入ってない…頭痒いし体に変なブツブツ出来たよ…
こんなんなっても入りたくない自分やばすぎorz
649ルシアン ◆luciafEi/I :2008/01/15(火) 23:17:30 ID:FiAVgmWi
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

今年の初風呂に入ってきました。(って今日何日だよorz)
…19日ぶりか。過去記録更新かも。
明日は美容院突撃してくる!
風呂入るたび毎回貞子なのイヤ━━━━━━━━!!

>>642タソの大玉ミルキーいただきます(・∀・)人(・∀・)
650優しい名無しさん:2008/01/16(水) 00:08:07 ID:UpOAcd1R
今日は入らない日
又は入れない日…ともいう

651優しい名無しさん:2008/01/16(水) 00:19:38 ID:kwJEcowf
あんまり入らないで頭ベタベタでいるとさ、髪抜けてこない?
薄毛の大敵は皮脂。そんなわけで頭だけは頑張ってこまめに洗う。
652優しい名無しさん:2008/01/16(水) 00:23:05 ID:4GRRDutK
すごいわかる。私毎日ブラシにびっしり付いてて鬱になる…。
やっぱ頭くらいは毎日ちゃんと洗わないとだね。…入るの面倒だけど。
653優しい名無しさん:2008/01/16(水) 00:30:12 ID:LUwlUlfO
明日の朝に入るよ。朝にね。絶対入るよ(`・ω・´)
654優しい名無しさん:2008/01/16(水) 01:10:49 ID:ytJLHpDn
このレス見たら明日の朝に銭湯でも行くかと思ってしまったけど…勇気をだして
今から入浴してきまふ‥かれこれ二週間ぶりです。かいかい病とも今日でさよなら
655優しい名無しさん:2008/01/16(水) 01:35:56 ID:4JLpulZ8
>>626
風呂入らないとか、部屋が汚いとかはうつ状態のバロメーターだねえ。

自分は卒業生。
最近はうつっぽくなると長風呂して新陳代謝よくして、
うつホルモンを排出してるw
風呂に入る→気持ちいいのサイクルが定着できれば楽になるわ
656優しい名無しさん:2008/01/16(水) 01:55:07 ID:D7ol0SUV
>>648自分も出来てる…
赤みを帯びてる?
推測なんだけど、これはダニなんじゃないかと思ってる
去年の夏からずっと治らない
657優しい名無しさん:2008/01/16(水) 06:43:33 ID:a5C45BMP
上がりますた

頭も体も洗って30分くらい湯船につかってたけど
脱衣所で頭クラクラして吐き気がした
お腹空っぽだったから吐くものがないのに
吐き気だけが暫く続いて辛かった。
658優しい名無しさん:2008/01/16(水) 06:47:21 ID:a5C45BMP
長く湯につかるのってやっぱ消化器官に負担が掛かるってことかー
ニベア塗って寝ますノシ
659優しい名無しさん:2008/01/16(水) 06:52:21 ID:NIPNj9wv
シャワー浴びるだけで吐き気する…
660優しい名無しさん:2008/01/16(水) 09:13:15 ID:THdKqS0P
ふろにはいるまでは良いのだが、あがってからが超しんどくて……
661優しい名無しさん:2008/01/16(水) 14:19:26 ID:XaGfQWOr
今朝入ったよ

なんだか体がダルイ…
そして自分はレベル4なことが判明
意外と深刻ワロスww

すごく眠いんだけど、今まで汚い体で寝てた布団がすごく汚く感じて、寝られません。
662優しい名無しさん:2008/01/16(水) 15:10:31 ID:jALAYxfN
お昼に入った
スキーリサパーリ

頭もスキンヘッドにした
スキーリサパーリ

そんなわたしも重度の鬱病
きっと大丈夫。治る。
663優しい名無しさん:2008/01/16(水) 15:54:05 ID:OotoJKbY
>>661
すごい分かる。特に枕が気になって、新しいタオルまくらに被せて寝てる

そんな自分はまだ今年風呂入ってない
まず風呂場の洗濯物を片付けなきゃ入れない、めんどい
664優しい名無しさん:2008/01/16(水) 19:09:53 ID:QG3FpxrB
昨日身体を洗うだけで洗髪をサボった。
今日思いっきり頭が痒くなったんで仕方なくシャンプーした。
あ、出来るじゃん。
そうか、一度にアレコレいっぺんにやろうとするから大変なんだ。
別々にしたら、何とかなるんだ。
これからは小まめに半分づつ入る事にしよう。
665優しい名無しさん:2008/01/16(水) 20:11:15 ID:XGKaTPEC
むだげの始末がとてつもなくめんどうだ…

もうこれは後日にしようorz
666優しい名無しさん:2008/01/16(水) 21:27:19 ID:wTV258R+
ヒッキーなのでエアコンの中で過ごし、夏は汗をかきません。
一週間風呂入らずはざらでした。
しかし冬になると乾燥するためか、二日前に頭洗ったのに
フケが凄くてマメに入らないといけなくて鬱。
朝起きて枕にフケが落ちてるのみると凹む。

>>665
むだ毛は昔元気な頃、永久脱毛しました。
私のようなヒキでなければ
今は脇なんかかなり安いし(両脇一万五千円2年保証等)おすすめですよ。
しかも三ヶ月に一回通えばいいだけですから。
私は2年通ったんですが、剛毛のため2年では無理で
あと1年逝けば完璧だったんですが
鬱が入って面倒でやめてしまいました。
脚の脱毛はまだまだ高いですがやってました。
でも毛自体が細く、かなり薄くなった。
膝に生えてきたりしますが指でつまんでスルっと抜けます。
脇もたまに細い毛が生えてきますが
一回剃れば、二ヶ月は生えてきません。超楽ですよ。
667優しい名無しさん:2008/01/16(水) 22:39:41 ID:+n/Difv4
>>656自分アトピー持ちです。関節の曲がる所に出来やすいらしい。
部屋も汚いからアトピーだけじゃないのかも…あとパニック障害だもんで、風呂という狭い密室が怖いですorz
668優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:02:42 ID:GfokW7g7
今日は諦めた
一日寝たきり
669優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:08:41 ID:D7ol0SUV
二日連続で入ったら疲れた‥
670優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:18:34 ID:3yZPTrFB
二週間ぶりに 入った。
肌が乾燥しきって エラい事になってしまったから
仕方なく入ったけど すげぇ疲れた。

次回の予告は未定です。
671優しい名無しさん:2008/01/17(木) 02:48:59 ID:9Dusu2l6
>>663
それわかる。
まくらかばーって、みょーに気になる。
672優しい名無しさん:2008/01/17(木) 03:08:18 ID:9Dusu2l6
>>662
スキンヘッドうらやまし〜い〜

♀だが、五厘刈り+冠婚葬祭用ウィッグいっちょで無問題だよなー。

てきとうなバリカンをゲトしてくればいいかなとりあへづ。
673優しい名無しさん:2008/01/17(木) 03:09:54 ID:MQ8ncXol
会社辞めた頃はシャワーもしんどかった。起きられなかったし。
最近はゆっくり入れるようになってうれしい。
674優しい名無しさん:2008/01/17(木) 03:53:06 ID:KzLmBhhu
男じゃ三日も入らなかったら臭くてやってられんw
675優しい名無しさん:2008/01/17(木) 04:13:31 ID:QVScmQVd
皆さんはお風呂に入れない事お医者さんに言ってますか?
私汚いと思われそうで言えないんですが…。
676優しい名無しさん:2008/01/17(木) 06:03:56 ID:zIoJqM/2
ゆってみたよー
血相かわってたよ(^^;

ちなみに一ヶ月級
677優しい名無しさん:2008/01/17(木) 07:25:37 ID:+vS59FmB
レベル2を10年くらい
の30代後半の女ですが
うつ系で食生活がダメダメなのもあって 肌が汚い&顔色が凄く悪い。たまたま続けて入って ちょいとマッサージしたら劇的に回復する‥風呂‥大事‥
678優しい名無しさん:2008/01/17(木) 13:07:36 ID:mtfpXyo2
以前は不潔恐怖なくらい お風呂大好きだったのに・・いまや2の人です
お風呂がもっと使いやすいといいのにな 古い家だから仕方ない
明日入ったらまたカキコきます
679優しい名無しさん:2008/01/17(木) 13:14:58 ID:pJODPuvP
風呂場が寒い(浴室暖房なんてない)ので辛い
昨日は水割り2杯飲んでから勢いで入った
680優しい名無しさん:2008/01/17(木) 15:44:19 ID:+vS59FmB
↑お湯わりなら もっと
暖かくなりそう
681優しい名無しさん:2008/01/17(木) 15:51:46 ID:3rRxUnQ2
お風呂は入れなかったけど、シャワーをザッと浴びた。
10分もいなかったな。バスタブには入れなかった。
やっと身体を無理無理洗ってたよ。誰にも言わなかった。
掃除はできなくて一ヶ月コロコロを転がして過ごした。
一応ごみは捨てたけど、他は掃除できなかった。
それで精一杯だったよ。初秋だったし、身体洗わないと気持ち悪いし。
682優しい名無しさん:2008/01/17(木) 17:18:59 ID:UOLK0zTA
16:45隊只今帰還。3日ぶり。
正月の胃拡張が今頃になって響いてきて、2kgも太った・・・orz
これでも肉類は食べないようにしてるんだがなー 炭水化物一辺倒なのはダイエットにはマズいかやっぱ。
食後のアイスやめるわ。
次は日曜日。
683優しい名無しさん:2008/01/17(木) 20:50:12 ID:p5Mayo5k
お風呂入らない

684優しい名無しさん:2008/01/17(木) 20:58:29 ID:DBB7Pybe
入らなくちゃなぁ
前は毎日、夏は一日二回とか入れてたのに只今1の人
でもだるくてなぁ、厳しいんだよな
685優しい名無しさん:2008/01/17(木) 21:08:49 ID:F7+I8yEd
このスレに書いてるといつ入ったかわかるからよいね。

月曜日に入ったけど、そのときは洗髪しなかったんで
イマイチだった。
今日は洗髪した〜。やっぱりさっぱりして気持ちいいよね。
入浴と洗髪はやっぱりセットなんだなぁ。

次回、目標は・・・・目標は土曜日かなぁ。
686優しい名無しさん:2008/01/17(木) 22:12:36 ID:nF8qzjEY
今日中に入る予定です
はぅ、メンドくなって来ました。
687優しい名無しさん:2008/01/17(木) 23:16:49 ID:Ooi0I0pR
あああああああああああ
もう4日も風呂入ってねええええ

気力が出ない‥

消えたいマジで

688優しい名無しさん:2008/01/18(金) 00:06:51 ID:jgNVDN/f
686入って来たですよ
湯冷めしないようにしなくては・・

>>687
無理しないでいいんだよ
689優しい名無しさん:2008/01/18(金) 00:21:03 ID:Pxk9bZ52
お風呂が空いた…
入りたくないよー!
でも頑張って入ってくる…。
最近入るまでがしんどくてストレスになってるお…
出ればサパーリなんだけどな…

逝ってきます
690優しい名無しさん:2008/01/18(金) 00:39:53 ID:IfaJ+GXE
3〜4日ぶりにお風呂入ってきた〜☆
やっぱりサパーリして気持ちい。

髪の毛と身体洗うのが面倒臭いんだよね。
特に髪の毛。
691優しい名無しさん:2008/01/18(金) 02:08:12 ID:D1qteemY
さっき入ってきた!勢いで湯船につかったらそのまま寝てしまった…。

ぽかぽかのままお布団たんに入って寝ます。おやすみなさいノシ
692優しい名無しさん:2008/01/18(金) 02:16:58 ID:BZ/L98gp
不眠に宜しいと聞いたので、試みに足湯なるものをやってみた。

軽石が目詰まりした…orz
693優しい名無しさん:2008/01/18(金) 03:06:52 ID:yIIF5Bia
‥朝に入る予定
自信は無い
694優しい名無しさん:2008/01/18(金) 06:13:42 ID:E4diq54J
>>693
同じく朝に入ろうと思ってる
ひきっててほぼ1週間ぶり、頭痒いし顔ボロボロで限界
でも気力ない…めんどくさいな
695優しい名無しさん:2008/01/18(金) 08:36:40 ID:23mLMBd/
やる気が金で買えるなら
買いたい
696優しい名無しさん:2008/01/18(金) 12:51:34 ID:yIIF5Bia
>>694氏は入れただろうか
自分はいつものように二度寝、三度寝をしてしまい気付けばいつものこの時間だ
697優しい名無しさん:2008/01/18(金) 13:28:54 ID:eSuyoyCo
久しぶりにレベル見たら7だた…
698優しい名無しさん:2008/01/18(金) 14:11:08 ID:HSWJUtNv
今日突然友達と飲みに行くことになってしまった…
5日入ってないから嫌でも頑張って入らなきゃ…orz
その後もブローとかメイクとか支度考えるとマジで('A`)マンドクセ
699優しい名無しさん:2008/01/18(金) 15:12:36 ID:yIIF5Bia
もう少ししたら入ろうかな‥
そして他のことは全く手付かずで一日が終わる
700優しい名無しさん:2008/01/18(金) 16:20:33 ID:dJ/Brvde
スキンヘッドです。
ちょっと伸びてきて頭がジョリジョリします。
ボーズの人は頭何で洗ってる?
おとつい、シャンプーが泡立たなくて困ったのよ(笑)髪の毛ないんだからそらそうだ…って自分にツッコんだよ…
今日また入るよ。
701優しい名無しさん:2008/01/18(金) 16:23:57 ID:owlk/LyL
今日入れるかな…

入れたら入ろうか
デパス飲んで様子を見よう
それにしても寒いなぁ
702優しい名無しさん:2008/01/18(金) 21:19:49 ID:owlk/LyL
なんとか入れたよ

やっぱり疲れる・・

でもサッパリしました
703優しい名無しさん:2008/01/18(金) 21:58:46 ID:sxKQUZHy
入れない
今日は入る気しない

レベル4〜5

704優しい名無しさん:2008/01/18(金) 22:43:17 ID:HtT36fbN
こんなスレあったのか…
いまからお湯追い焚きして自分にプレッシャーかけてくる

…うん、お湯いれたはいいけどなかなか入れなくて冷めちゃったんだ…(´・ω・`)
705優しい名無しさん:2008/01/18(金) 22:49:54 ID:BpFPw/UA
>>704
あるあるw自分もそれ今日3回目ww
これからシャワーだけでも行ってきますよ…
706優しい名無しさん:2008/01/18(金) 22:50:07 ID:lssbkwfZ
18日振りに入って来た〜
シャワーだけど全身サパーリしました。風呂って体力使うね…すんごい疲れたorz
しかし風呂上がりのタバコはうまいよ。次は明後日入る予定。湯船に入るぞ。
707優しい名無しさん:2008/01/18(金) 23:10:06 ID:CRDZa/41
ワケアッテ無職引きこもり貯金切崩、失業手当て
だのみ、月の生活費家賃その他すべて込み
八万円生活半年経過の、私がまいりました
外にでるのは、職安認定と家賃振込みの
ときのみ。せいぜい月二回〜三回
この季節、汗もかかないので、お風呂入る
必要がない。ありがたいことに髪が
かゆくならない、フケがでない。でも外出前は、さすがに
人間おわりそうな気がするので、洗ってる
最近、汚部屋ではないから、修理のヒトがきても
別に困らないのだが、ガス給湯器が壊れたら
どうしようと、恐くてはいれないという要素が
加わってしまった自分が恐いですorz
708優しい名無しさん:2008/01/18(金) 23:21:31 ID:23mLMBd/
入った↑気持ちいい〜
髪 乾かすのが面倒‥
709優しい名無しさん:2008/01/19(土) 01:59:47 ID:dD4fP6/X
入った、シャワーだけど
スッキリしたけどどっと疲れた、1日無駄にしたし…
710優しい名無しさん:2008/01/19(土) 02:18:23 ID:Tsg+wSSu
駄目だ
711優しい名無しさん:2008/01/19(土) 02:26:41 ID:sFGqSIcZ
このスレのおかげで二日入ったのに、また三日は入ってない
髪の毛洗いたい…
手足が痛いほど冷たい、湯船に浸かりたい…
712優しい名無しさん:2008/01/19(土) 05:24:01 ID:MarHjYkE
2日ぶりに入ったぁ サッパリした〜
これであと2、3日は入らなくていいやって思っちゃうww
だめだよね、普通は毎日入るんだよね…
713優しい名無しさん:2008/01/19(土) 10:23:18 ID:ywIxHOnX
毎日入らなくてもいいんじゃないかな
一日おきとか3日に一度とかでもよいと思う、冬は

夏は毎日シャワーだけど
714優しい名無しさん:2008/01/19(土) 10:51:08 ID:Tsg+wSSu
>>711
私はそれで足の指が霜焼になった

715優しい名無しさん:2008/01/19(土) 11:01:52 ID:DMHZYINm
湯船に湯を張るのは面倒だけど、
入ると幸せだぜ。
716優しい名無しさん:2008/01/19(土) 11:56:43 ID:GP8VZijv
めんどくさいよ〜
外にでる用事がなかったら、入れない
ゴミは朝早起きして人目につかないように
出してる
717優しい名無しさん:2008/01/19(土) 12:00:53 ID:Tsg+wSSu
今入った!
今日は朝ちょっと調子良かったからガンバタ

718優しい名無しさん:2008/01/19(土) 18:01:10 ID:sFGqSIcZ
夜中に湯船をスポンジで綺麗にした
それで疲れて夕方まで寝てた・・・
今夜は入りたいが・・・
719優しい名無しさん:2008/01/19(土) 21:54:38 ID:Kw/U3OTJ
入ってきた。そして掃除もした。ピカピカ。
すっかり湯冷め。でもピカピカお風呂だから明日も入ろうって気になった。
720優しい名無しさん:2008/01/19(土) 22:18:20 ID:ywIxHOnX
>>719
うん、お風呂をキレイにしておくのは重要
721優しい名無しさん:2008/01/20(日) 00:53:36 ID:qjX3KLQ8
こんな時間ですが今から入ってきます
うあー本当は嫌で仕方ないけど!もうヤバ過ぎる頑張る
722優しい名無しさん:2008/01/20(日) 02:35:33 ID:3xLfx5Tm
肌は拭いたりしてごまかせるけど、頭だけはどうしようもないなぁ
723優しい名無しさん:2008/01/20(日) 03:04:41 ID:qjX3KLQ8
入って来たけど、途中で具合悪くなって吐いた…。
自分でもびっくりした…。そんなに弱ってるのだろうか…。

>>722
ほんと、髪の毛だけはもうね。坊主にしたいけど無理だしなぁ。
換気扇掃除に使うアレみたいな、
頭皮に薄い膜みたいのはって汚れたら剥がせるようなのがあればいいのに。
汚れは皮脂だから意味無いか。
724優しい名無しさん:2008/01/20(日) 06:01:20 ID:A2zkW0jw
入ろうと思いつつ16日に入ったきり入れない…下着はかえてるから臭くない…はず。
ちょっと身体かゆい…
725優しい名無しさん:2008/01/20(日) 11:02:31 ID:S4oT1PnG
そろそろあたまかゆいー
1週間か…がんがって行ってくるノシ
726優しい名無しさん:2008/01/20(日) 13:25:33 ID:eIjyiarZ
>>722
思い切って坊主にすればいいよ
髪なんかすぐのびるし
727優しい名無しさん:2008/01/20(日) 14:40:15 ID:fm1qNLeD
脂性だから髪の毛は2日も洗わないと脂っぽくなるし、フケも出る。顔も毎日洗わないとすぐ脂っぽくなる。
728優しい名無しさん:2008/01/20(日) 14:46:20 ID:wovQTekN
女なら一緒に入ってあげるけども
729優しい名無しさん:2008/01/20(日) 17:41:02 ID:jpHA7nxW
寒。脱ぐのいやだ
服着て濡れるとよけいさむなる
730優しい名無しさん:2008/01/20(日) 18:17:14 ID:OzDulWHT
17:30隊只今帰還。3日ぶり。
髪の毛長かった頃は気付かなかったけど、短くなった今、抜け毛の細さに驚いています。
女性の抜け毛がCMで囁かれているけれども、本当みたい。
いつかは剛毛だった私もヅラのお世話になるんでしょうか・・・?
次は水曜日。
731優しい名無しさん:2008/01/20(日) 18:24:08 ID:cVkhDjiq
やばいレベル6だ…orz
732優しい名無しさん:2008/01/20(日) 20:57:50 ID:La8MND0c
木曜日に続き、今日も入浴しました
それも洗髪も!

髪が長いのでおっくうなんですが
息子の受験が終わったら切る予定です

ま、一種の願掛けでしょうか

しかし、以前は週に1度の洗髪が週に2度!
進歩です。短くしたら毎日洗えるでしょうね。
733優しい名無しさん:2008/01/20(日) 21:01:31 ID:knoXxeMV
メンドイけど入ります。/
734優しい名無しさん:2008/01/20(日) 21:22:02 ID:Slglejnv
やっとこ今年初入浴してきたー下着も替えられたー
次は垢すりだああああああああ
とりあえず今日はもう寝る
735優しい名無しさん:2008/01/20(日) 21:59:11 ID:hHiobPgq
日曜の夜に風呂に入ると休日の終わりを感じて鬱
でも何とか行ってくる(`・ω・´;)
736優しい名無しさん:2008/01/20(日) 22:42:33 ID:hHiobPgq
22時隊>>735帰還
スキーリサパーリ
顔の痒いのもちょっとスキーリ
c□~c□~c□~c□~c■~
体を温めるカモミール茶またはココアを皆さまに
737優しい名無しさん:2008/01/20(日) 23:10:12 ID:A2zkW0jw
>>736

先ほど入った!スキーリサパーリだわわ
ではココアいただき☆
つc■~
738優しい名無しさん:2008/01/20(日) 23:16:19 ID:FjLeUW0i
虫歯出来まくり。ついに痛みに耐えられなくなって歯医者に行った。
風呂に入らなくてもなんとかなるけど、歯だけはちゃんと磨かなきゃいけないと思い知った。
739優しい名無しさん:2008/01/20(日) 23:24:36 ID:FUPEZXB+
>>735 全く同じ心境……
鬱だけど、入らなくちゃー
今から行ってくるー ノシ
740739:2008/01/21(月) 00:22:41 ID:9IFAoQEP
入ってきたー
洗顔したら顔の皮むけまくり…
化粧水付けたコットンが、すごい状態になってたorz
でもサパーリ

カモミール茶いただいて寝ますー
つc□~
741優しい名無しさん:2008/01/21(月) 04:10:52 ID:h93gqQa4
…また朝にでも入るか('A`)
742優しい名無しさん:2008/01/21(月) 05:34:12 ID:6j9cthAM
さっき勇気出して入った3日ぶり。
アトピー肌なのでカサカサ('A`)ニベアに助けてもらってます

前はアトピーが痛くて入ってもすぐに上がってたけど今は全身洗えるおー(^o^)

さっさと洗うお風呂マニュアル作ってみました。テンプレのお役に立てれたら嬉しいです

【さっさと洗うお風呂マニュアル】
@最初に出て来るシャワーは冷たいので先にシャワーを出しておいてシャワーを温めておく…

A脱衣前に深呼吸して…

B素早く脱衣!素早くシャワー!石鹸で体を素早く洗い、体のぬめりを取る!ここで体が痒いからともたついてはダメ!(顔や耳を洗うのを忘れるな!)

C次にシャンプー!1回目のシャンプーはなかなか泡立たないので泡が少しでも全体に行き届いたら流す!
そして2回目のシャンプーはよく泡立てて地肌を念入りに洗う!髪はすぐに油分が取れるので適当でぉk!

D次にコンディショナー!地肌に触れると痒くなるので地肌に触れないようにつける!コンディショナーが髪に浸透するまで時間かかるので歯を研いて時間を潰す!
歯を研いた後はコンディショナーを流す!

E最後に全身のぬめりが無いか確かめて湯船につかる。

F暖まったら上がる!肌が乾燥してるので
743優しい名無しさん:2008/01/21(月) 05:37:49 ID:6j9cthAM
Fの続き
乾燥肌用のクリームを塗るのを忘れるな!

私はニベアの青色の容器のクリームを使ってます。
地肌も乾燥してるので、育毛剤の空の容器に美肌水とステロイドとニベアを混ぜて地肌にもつけてますが、水とニベアだけで十分だと。
744優しい名無しさん:2008/01/21(月) 05:56:54 ID:RBLvPBLC
>>742-743を見やすくまとめてみました(勝手にすいません;

【さっさと洗うお風呂マニュアル】
@最初に出て来るシャワーは冷たいので先にシャワーを出しておいてシャワーを温めておく…

A脱衣前に深呼吸して…

B素早く脱衣!素早くシャワー!石鹸で体を素早く洗い、体のぬめりを取る!
  ここで体が痒いからともたついてはダメ!(顔や耳を洗うのを忘れるな!)

C次にシャンプー!1回目のシャンプーはなかなか泡立たないので泡が少しでも全体に行き届いたら流す!
  そして2回目のシャンプーはよく泡立てて地肌を念入りに洗う!髪はすぐに油分が取れるので適当でぉk!

D次にコンディショナー!地肌に触れると痒くなるので地肌に触れないようにつける!
  コンディショナーが髪に浸透するまで時間かかるので歯を研いて時間を潰す!
  歯を研いた後はコンディショナーを流す!

E最後に全身のぬめりが無いか確かめて湯船につかる。

F暖まったら上がる!肌が乾燥してるので乾燥肌用のクリームを塗るのを忘れるな!



これから早速実践してきますノシ
745優しい名無しさん:2008/01/21(月) 06:09:04 ID:6j9cthAM
全然構いませんよ〜(^o^)
試してみて役にたったら嬉しいです!
746優しい名無しさん:2008/01/21(月) 06:20:08 ID:BY8qbV1q
気を悪くしないでほしいんだけど
ステロイドの使い方をもっと勉強したほうがいいと思います・・・
ステロイドは計画的に使うものだから
もし使うなら、大学病院やしっかりした病院の管理指導のもとで使い
他のクリームと混ぜて使うなどしないほうがいいです
どこにいつどれだけステロイドを塗ったかという記録を必ず取っておくべきです
その記録によって将来ステロイドの薬害が証明され補償も可能となると思うので

クリームの香料や保存料などが合わない人もいますからご自分に合ったからといって
ほかの人に合うものとは限りませんので

アトピーが悪くなる原因のひとつに洗剤があります
特に洗濯物に残留した洗剤は盲点になっていることもあります
洗剤を変えたからといって良くなるのではなく
悪くなる原因のひとつを減らしただけですが
コンディショナーはできるだけ使わないほうが・・・

ちなみに宣伝じゃなくて、ニュースキンのアトピー専用とか
ファンケルのアトピー専用あたりはアレルギーフリーは
わりといいらしいです







747優しい名無しさん:2008/01/21(月) 09:05:05 ID:I9KELOA+
寒い
入れない
寒い
寒い
748優しい名無しさん:2008/01/21(月) 09:06:54 ID:XBGqkTDi
風呂にはいるのも面倒なのに、こんな壮大なマニュアルを書かれても・・・
749優しい名無しさん:2008/01/21(月) 09:37:27 ID:I9KELOA+
>>748
同感
シャワー出そうとするのすら鬱
750優しい名無しさん:2008/01/21(月) 13:13:11 ID:gp+Si3Ch
コンディショナーは時間置いて付けずに
すぐ洗い流した方がいいんだお(^ω^)
…と、よく雑誌に書いてある
751優しい名無しさん:2008/01/21(月) 13:17:15 ID:gp+Si3Ch
付け置きしなくても十分浸透するみたいです♪

よし、3〜4日ぶりに今からお風呂沸かして
突入だ!!!
じっくり洗ってゆったり浸かろう…
752優しい名無しさん:2008/01/21(月) 22:07:38 ID:h93gqQa4
今日は入れなかった('A`)
…明日こそ入らなきゃ
753優しい名無しさん:2008/01/21(月) 22:52:57 ID:8IVwouTg
女だけど本気で坊主にしたい…髪の毛洗うの面倒臭いよ…。
今はぼっさぼさの長い髪でうっとおしい。4日風呂に入ってない。
明日は入れるんだろうか。
754優しい名無しさん:2008/01/22(火) 00:12:34 ID:wNMnmpgV
長髪でこのタイプになるときつそうだな・・w
ショートにするのもありかもね
755優しい名無しさん:2008/01/22(火) 00:58:37 ID:wsXhhHWG
>>754
うん。長髪は本当にきっつい。抜け毛の量がハンパなく多く見えるしヘコむわぁ。
坊主までいかなくてもショートにしよかな…
756優しい名無しさん:2008/01/22(火) 02:26:25 ID:DrkLeZxz
切りに行きたいけど
それもめんどくさい(´;ω;`)…ああ
757優しい名無しさん:2008/01/22(火) 08:42:38 ID:RYPItFpl
風呂入ってこれた。眠い。

>>738
こっちは虫歯はないけど歯が黄色い。
引きこもってて肌が白いから歯の汚さが目立つorz
758優しい名無しさん:2008/01/22(火) 10:49:17 ID:ROHe5TTC
あああ…今日入らなきゃ…病院の日だ
759優しい名無しさん:2008/01/22(火) 14:10:19 ID:ROHe5TTC
入ってきたーさっぱりだ。
病院の帰りにお風呂グッズでも買おうかな
760優しい名無しさん:2008/01/22(火) 16:49:01 ID:nfa+uCsn
自分も>>757氏同様歯が黄色い…

今日も風呂入れなかった
髪型が面白いことになってるw
761優しい名無しさん:2008/01/22(火) 17:39:28 ID:/GWzCJc8
さっき一時間かけてお風呂入ってきました
湯船には浸からず洗っただけだけ。
もしかして一週間入ってないかも
頭洗うのは10日ぶり位…

歯は毎日磨いてた昔もデフォで黄色かった
磨かないと粘っこさが溜まる
762優しい名無しさん:2008/01/22(火) 19:07:43 ID:uf2r91lh
18:00隊只今帰還。2日ぶり。
この私が1日おきですよ! というのも家の人がお風呂にお湯を溜めたのでついでに浸かったのですが。
本来ならこのペースでいけばいいんだけど、水道代・ガス代のこと考えると頭が痛いです。
次は訳あって日曜日。本当なら金曜日だけど土日出掛けないし、今日の水道代・ガス代を取り戻す為に。
763優しい名無しさん:2008/01/22(火) 19:08:28 ID:mUeaxab2
明日にでも風呂グッズ買いに行こう…
今日は入らない!
764優しい名無しさん:2008/01/22(火) 20:45:20 ID:navYepTO
明日通院なので一週間ぶりに入りますた。
765優しい名無しさん:2008/01/22(火) 22:49:28 ID:fKl6f6mm
メンドイけど入って来ました
明日は胃カメラ...orz
766優しい名無しさん:2008/01/23(水) 01:11:25 ID:gnDEWDIE
入った。髪の毛3回洗った。最初、全然泡立たないし…。
体も2回洗った。毛も剃った。
一時間以上かかっちゃった。
こんなに大変な思いをするなら、毎日入った方が楽なんだろうな、たぶん。
わかっちゃいるけど…。
明日は病院。
767優しい名無しさん:2008/01/23(水) 01:38:36 ID:Z4nY7i8A
社会人で毎日人と接していますが、3日風呂に入らなかったら
さすがに臭うでしょうか。
日曜日にはいったきりなので、明日が怖いです。

いつもは死ぬ思いで、必死で、何とか一日おきに入ってましたが
昨日は疲れきっていて、鬱も酷くて、入れませんでした。
こんな時間に中途覚醒して眠れないくらいなら、いっそお風呂に
無理やりでも入ればよかった、と、異様なまでのふくらはぎの重さ
に後悔しきりです。

これから入るには、幾らなんでも家族に迷惑だしなぁ…
つか明日も6時起きだから、これから風呂なんて土台無理だけど…
768優しい名無しさん:2008/01/23(水) 01:51:10 ID:GDm48fB8
>>767
しんどいなら足湯でもしてみたら?
洗面器にちょっと熱めのお湯を入れてきてさ、脚の疲れもとれるしさ
明日早いならこれを試して、今日は寝れば良いじゃない
769優しい名無しさん:2008/01/23(水) 02:49:00 ID:lGZZnkp1
私も昔はお風呂に1週間も入れない生活をしてました。死人でした・・・
重度の鬱やパニック、不安・・・もう7年位病院や薬のお世話になってます。
だから、いつもここを見ていて皆さんの気持ちがとてもわかります。
でも、私は今は毎日楽しくお風呂に入っています。
毎回フルコースです。
きっかけは気に入ったバスグッツやスキンケア、ボディーケアに出会えたことです。
安定してきたのもあるのかもしれませんが、恋愛とか関係なくオンナでいたいと思ったんです。
今もたまにめんどくなる時も、朝の洗顔歯磨きができない時もあるけど、
部屋もきれいじゃないとイヤになったし、料理もちゃんとできるようになりました。
今、つらい思いをしてる皆さんも何かがきっかけになって、
普通にお風呂に入れる明るい出口が待ってると思います。
ゆっくりでいいと思うのでがんばって下さい。
皆さんにキレイの魔法が訪れますように・・・

長文すみませんでした


770優しい名無しさん:2008/01/23(水) 15:13:23 ID:01xx5v3U
今日通院日だったけど、結局入れないまま行っちゃった…
先生、看護士さん、他の患者さん、迷惑かけてたらごめんなさいorz
771優しい名無しさん:2008/01/23(水) 17:46:04 ID:AjvhBqdf
シラミは不潔が原因ではない!

★わが国では、不潔が原因で寄生することはほとんどありません。
★間違った情報から差別やいじめにつながることがあります。
http://www.city.toshima.tokyo.jp/hokenjyo/gaityu/gaityu-02-04-01.html
 シラミというと、戦後の一時期に蔓延したコロモジラミのイメージから不潔だと受け取られがちですが、現在の日本で不衛生なため発生していることは、ほとんどありません。差別やいじめにつながらないよう、正しい認識をもって子どもと対応してください。
卵は、髪の毛に産み付けます。
卵の色は少し透けた艶のある白色です。
幼虫、成虫とも吸血します。
雄、雌とも吸血します。
卵は、まとめて産むのではなく、1日に約5〜6個ずつ生み続けます。
温度や湿度によりますが、吸血しないと2〜3日程度で死んでしまいます。

どんなことで感染するの? 
 子ども達は、からだを寄せ合って遊ぶことが多いので、大人よりうつりやすいと考えられます。一般的には、次のようなことでうつると考えられます。

帽子、ヘアーゴム、スカーフ、マフラー、クシ、ブラシ、衣類等を共用する、貸借りすることでうつることがあります。
寝具類、マクラ、シーツ、ベット等を介してうつることがあります。
子どもが頭を触れ合って遊ぶことによりうつることがあります。(相撲等)
集団生活や集団昼寝などで寄り添う時にうつることがあります。(図1)
バスや電車等のソファを介してうつることがあります。(図2)
髪が触れるほど混雑したバスや電車や船等でうつることがあります。

772優しい名無しさん:2008/01/23(水) 22:08:11 ID:1JKibpI+
気合い入れて4日ぶりに風呂入った
かかとの皮が面白いほどボロボロむけた
773優しい名無しさん:2008/01/23(水) 22:50:04 ID:01xx5v3U
22時隊なんとか帰還しました……が、もう疲れてヘロヘロ…
瀕死の状態ですorz
…救護班をお願いします…
774優しい名無しさん:2008/01/23(水) 23:06:51 ID:dfuAbv47
はぅ、メンドイけど入りました
頭とかかとをこすっただけの超手抜きだよ
明日鍼灸院に行こうかなと思ってね
775優しい名無しさん:2008/01/24(木) 00:13:22 ID:yCgyTW6X
髪だけ台所の湯沸しで洗った。
いつから風呂入ってないだろう。それすらもわからんくらい前だ。
776優しい名無しさん:2008/01/24(木) 03:42:10 ID:ePnxfFMV
>>771
つまりヒキより満員電車のほうが危険だと

777優しい名無しさん:2008/01/24(木) 04:45:30 ID:ztB+qiPA
4日風呂に入ってないだけだから平気。
おやすみなさい。
778優しい名無しさん:2008/01/24(木) 13:47:17 ID:cfI7kaIt
月曜日あたりから入っていません。
今日はゼミがあるので今からシャワー浴びてくる。

以前はこんなんじゃなかったけど今は3日に1度くらいの入浴だ。
779優しい名無しさん:2008/01/24(木) 21:22:12 ID:A6p8s4Av
十日ぶりに入った。
泡は立たないし上がった後に腕こすったら垢出るし。
疲れた。もう何もしたくない。
みんながんばろうぜ(メンヘル系板の禁句)
って何も考えず書いちゃうくらい頭動かないわ。
精神力と体力削られる。
780優しい名無しさん:2008/01/24(木) 21:40:23 ID:L+iipJOb
明日病院なのに入る気力がない…臭かったらごめんなさいorz
781優しい名無しさん:2008/01/24(木) 22:48:58 ID:Usd7vWeF
どうにか自分を励まして最後に薬入れてどうにか入ってきました
頭皮がベタベタ脂っぽい性質で
お風呂さぼると人前でバレバレ…激しく鬱
何もかも嫌だ
782優しい名無しさん:2008/01/25(金) 01:59:15 ID:4qRxR0OZ
2日に一回だったのが3日に一回に
気候とかにもろ影響されるな('∀`)ははは・・
783優しい名無しさん:2008/01/25(金) 02:43:57 ID:pOj+mE5E
今日、2週間ぶりにお風呂に入ることが出来ました。
やっぱり入浴って気持ちがいい。
きれいになると外出もそれほど億劫でもなくなる。
でも、酷い時は1ヶ月ぶりなんて時もあった。
どんどん汚くなって行く自分がイヤだったけど、
それでも入浴する気が起きなくて。
そのせいで彼にも友人にも会いたくなくなったり。
これからは少しずつでも入浴できるようになりたい。
784優しい名無しさん:2008/01/25(金) 03:13:35 ID:C+2yRuJ8
…今日の朝こそは入るぞ…
寝具も洗って、布団も干すんだ…
785優しい名無しさん:2008/01/25(金) 03:30:39 ID:lirxorWV
今入ってる。やっと入れた…
湯船ぽっかぽかだど〜〜
786優しい名無しさん:2008/01/25(金) 04:20:52 ID:pOj+mE5E
>>784
そうそう、入浴すると不思議と汚い寝具に寝るのがイヤになるから、
寝具を洗う気になったり、布団干す気にもなるよね。
やっぱり、負のスパイラルから逃れるには、
身体か寝具か、できれば部屋をきれいにするのが一番なのかもね?
787優しい名無しさん:2008/01/25(金) 06:03:31 ID:CCMFfXBL
お風呂入ったよ
788優しい名無しさん:2008/01/25(金) 11:17:55 ID:vS2mwIcB
寒いよう…裸になるのがいやだ…。
でももう髪がぺとぺと…入らなきゃ
789優しい名無しさん:2008/01/25(金) 15:05:23 ID:h3leNZd7
髪洗ったばっかなのに旦那に髪洗えって言われた。
髪洗ったのに。
790優しい名無しさん:2008/01/25(金) 15:10:53 ID:vS2mwIcB
入ってきたー。入浴剤入れたら気持ちよかった。
>>789
なんでだろうね?ちゃんと洗ったなら大丈夫だよ!
791優しい名無しさん:2008/01/25(金) 17:24:14 ID:pOj+mE5E
毎日入浴してるのと違って、
長い間入浴しないで髪の毛洗った時って、フケと言うか、
乾燥した皮膚が浮き上がって来ることがあるみたい。
あと、脇とか頭より、耳の後ろの臭いがかなりヤバイです。
792優しい名無しさん:2008/01/25(金) 18:44:46 ID:EjJlkPlb
みんなあんまり自分を責めちゃダメだよ〜
今日が無理なら明日があるんだから
793優しい名無しさん:2008/01/25(金) 21:41:04 ID:C+2yRuJ8
>>786風呂入れたーヽ('∀`)ノ
寝具も洗って風呂も干せた
ゲームも出来た('∀`)
794優しい名無しさん:2008/01/25(金) 21:41:35 ID:C+2yRuJ8
干したのは布団だった('A`)
795優しい名無しさん:2008/01/25(金) 21:49:18 ID:azBrtIjp
げ!日曜日以来入ってない??
入ってきます・・・・・○| ̄|_ 。
796優しい名無しさん:2008/01/25(金) 22:09:37 ID:65+inEY1
風呂に入れないどころか、病院にも行けなかったorz
最悪…
797優しい名無しさん:2008/01/25(金) 22:57:00 ID:azBrtIjp
入ってきた、髪も洗ってきた。
入れなかったのはせーりだったからだ。
ま、仕方ない、仕方ない。
来週からはちゃんと入ろう。
798優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:01:55 ID:p4eQZCSy
入った後に髪の毛乾かすとか、化粧水や乳液付けるとか、そういうことする気力ない。
なので、髪は自然乾燥、顔は乾燥しまくり。
手足は粉ふいてるし…。
799優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:21:49 ID:FQ3ap31v
>>796
風呂はともかく、薬きらすと辛いから
病院には行った方がいいよ
800優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:40:03 ID:pYsw3v5U
アトピーなのに、風呂入りたくない。
いくら生活を正しても、治らないし、バカ臭くなってしまった。
でも、仕方ないから、入ります!!
エイッと!
801優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:44:40 ID:9eBVGjdp
>>793
良く頑張ったね!(って、頑張ったって禁句でしたね?)
でも、偉い偉い。
これからも、無理のないようできれば良いね、お互い。
私も、どんどん不潔になって行く自分がイヤで・・・
でも、身体が動かなくて、今もまだ脱しきれてなくて。
でも、何日ぶりでも良い、入浴できたのは素直に嬉しい。
何より、気持ち良かったからね。
802優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:35:50 ID:q/jeazcm
>>801(*'ω`*)
焦らないでおk
入れそうな時にグダグダ入ろう
803優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:09:19 ID:rqyQLWzi
久々に風呂入るとき、ブラ外すの忘れる事があるorz
804優しい名無しさん:2008/01/26(土) 03:30:14 ID:XnJtvfGs
>>799
ありがとう。何故か薬は余ってるから当分は大丈夫なんだ…
因みに今日も入れんかった。明日は風呂沸かして入るノシ
805優しい名無しさん:2008/01/26(土) 08:08:27 ID:i3H65PQa
入ってキター(・∀・)
電動ハブラシを初めて使ったので歯磨きだけは楽しかった。
最近また頭に吹き出物が出てきたorz
806優しい名無しさん:2008/01/26(土) 22:34:45 ID:rqyQLWzi
もういつ入ったかわかんないけど、今日入ってきた。
自分からボディソープの匂いがする。
807優しい名無しさん:2008/01/26(土) 22:40:02 ID:XfD0K8Ne
入ろうか…

眠い…

う〜ん…

と考えてるうちに1時間たった…

う〜ん…
808優しい名無しさん:2008/01/26(土) 23:27:14 ID:L6p8lj+0
激しくだるい。
809優しい名無しさん:2008/01/26(土) 23:31:28 ID:L6p8lj+0
あげてしまった、スマン
810優しい名無しさん:2008/01/27(日) 00:17:49 ID:GQ43S9X8
>>808
同感 だる 頭イタ

明日大学の試験だorz
4日くらい入ってない めんどくさー
仕方がないのでシャワー浴びる
811優しい名無しさん:2008/01/27(日) 00:34:52 ID:XTvLpqWL
化粧水つけるのマンドクセな人は、
アベンヌとかのスプレータイプのやつを枕元に置いておいたらどうかな?
自分は調子悪いときたまに使ってる。

今日は1日ぶりに入った。
寒くてますます入りづらくなるね…
812優しい名無しさん:2008/01/27(日) 18:27:34 ID:MoGuaJNF
昨日お風呂入った。髪がサラサラ〜〜
ここに入ったレスするのが楽しみになった。
でも後3日は入らないかも…
813優しい名無しさん:2008/01/27(日) 18:41:04 ID:N1GbLe/A
18:00隊只今帰還。5日ぶり。
流石に排水溝は髪の毛オバケでした。
しかも髪の毛ボサボサ、顔も洗ってない状態で買い物行ったら密かに想いを寄せている人と出会っちゃうし。
最悪。やっぱり2〜3日に1度は入らなきゃ駄目ですね。
次は水曜日。
814優しい名無しさん:2008/01/27(日) 18:50:52 ID:AIsOqgTZ
>742-744
今更だけどすごく参考になった。ありがとう。
これ読んでから、お風呂入りやすくなったよ。

「痒いからともたついてはダメ」
「1回目のシャンプーはなかなか泡立たないので泡が少しでも全体に行き届いたら流す!
そして2回目のシャンプーはよく泡立てて地肌を念入りに洗う!髪はすぐに油分が取れるので適当でぉk!」

この2点がすごく良いと思う。ここに気を付けたらお風呂がちょっと早くなった。
でも、クリームとかコンディショナーとかは面倒な人もいるだろうし、
1からの手順じゃなくて、こういう「風呂が早くなるポイント」だけを箇条書きにした形式のほうが
億劫じゃないかもしれないと思う。
815優しい名無しさん:2008/01/27(日) 19:15:19 ID:6aIy3UZq
もう駄目だ…お布団に潜り込みたい…
816優しい名無しさん:2008/01/27(日) 20:35:44 ID:BpPF1I/p
部屋がガスファンヒーターと電気カーペットでぬくぬく。
部屋から出たくない。
昨日スパ銭へ逝ったから、今日は顔と股だけ洗って湯船にザブーンしよう。
817優しい名無しさん:2008/01/27(日) 22:09:01 ID:iouRBvH4
なんとか行ってきます(`・ω・´)
818優しい名無しさん:2008/01/27(日) 22:20:36 ID:MoGuaJNF
>>819無理しないようにね。
ガンガレ!って言っちゃ駄目かな…
819優しい名無しさん:2008/01/27(日) 22:54:56 ID:QMkDpTEZ
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ガ、ガンガリますっ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
820ルシアン ◆luciafEi/I :2008/01/27(日) 23:14:18 ID:eEUQiHMj
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

11日ぶりに入ってきました。
>>649の通り、美容院で髪をかなりばっさり切ってもらったので、シャンプーがものすごく楽。

寒い日が続いていますので、ホットココア入れておきますね。
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
821優しい名無しさん:2008/01/28(月) 01:05:37 ID:WpeE00R2
>>820

今日入った☆マルボーズだから頭は気にならないけどアソコが臭い気がして………(汗)

ごほうびイタダキまつ
つc□~
822優しい名無しさん:2008/01/28(月) 01:20:21 ID:7zWKRy++
>>821
髪の毛が短いのはいいよね。
て言うか、長いとそれだけで洗うのとか乾かすのとか億劫になってしまう。
そろそろ、短くしようかなと思っています。でも、一応女だから・・・
823優しい名無しさん:2008/01/28(月) 01:31:16 ID:ClGePc/M
メンドイけど入って来ました
そういえば髪のびてる
そろそろ切りに行きたいな 
一度短くすると楽でやめられなくなったよ

>>820
いただきます つc□~
824優しい名無しさん:2008/01/28(月) 05:05:54 ID:y7qv8wcp
今日の朝か昼に入る予定
825優しい名無しさん:2008/01/28(月) 11:06:52 ID:Z9ejfGZt
レベル1から一気にレベル4まで降格だorz
年末大晦日から正月三が日にかけて、ショックな出来事が多発してしまい、
二週間寝たきりだった。

なんとか歯磨きは出来るけど、
理由がないと、お風呂は入れない。
826優しい名無しさん:2008/01/28(月) 11:45:01 ID:y7qv8wcp
…腹の調子が悪くて、入る勇気が出ない…
827優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:07:32 ID:ixw3tnRY
また入浴剤入れたら入れた!
ご褒美にお酒をちびちび
828優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:23:00 ID:nX7vx7c8
金曜日以来入ってない。
今日は入ります。
新しいお湯にするし・・・・・。
829優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:43:59 ID:FiFUciof
気が付くと先週の月曜に入ったのが最後…
830優しい名無しさん:2008/01/28(月) 15:47:22 ID:8PT4tclj
最後いつ風呂に入ったのか思い出せない・・・多分水曜・・・
出かける前に入ろうと思ってたんだがこれではテストに間に合わない・・・
俺の人生終わった。学校行ってくる
831優しい名無しさん:2008/01/28(月) 19:52:35 ID:nX7vx7c8
一番風呂に入ってきたよ。髪の毛も洗った。
やっぱりお風呂はさっぱりするよね、
短時間しか入れないけどさw
832優しい名無しさん:2008/01/29(火) 03:05:36 ID:VVppEnSU
…自分は最低でも約一時間は掛かるんだが、毎回途中で息苦しくなってきて気分悪くなって倒れそうになる
833優しい名無しさん:2008/01/29(火) 05:21:30 ID:mTZ0EnTY
シャワー浴びてきました
明日は髪切りに行くぞ。
834優しい名無しさん:2008/01/29(火) 12:47:45 ID:1bcn+x9L
もらった入浴剤サンプルを使って
入った。丸五日ぶり
疲れるのが悲しい
835優しい名無しさん:2008/01/29(火) 18:18:56 ID:GNvn2FFN
tes
836優しい名無しさん:2008/01/29(火) 21:35:04 ID:4iW6sPeZ
今日親会社からクレームがついてきた。
生産してる商品の不良問題でだ。
親会社は不良をゼロにしろと言ってきた。
不良品が全く出ない生産方法や会社があったら教えてほしいよ。
何考えてるんだ、いったい。
837836:2008/01/29(火) 21:37:02 ID:4iW6sPeZ
誤爆スマン
838優しい名無しさん:2008/01/29(火) 22:10:10 ID:5OMbjfzd
いろいろありすぎて鬱だけどなんとか行てくる(´・ω・`)
839優しい名無しさん:2008/01/29(火) 22:53:47 ID:5OMbjfzd
スキーリサパーリ
なのに入る前は鬱なんだよな…
840優しい名無しさん:2008/01/29(火) 22:55:21 ID:Vncabi5z
>>839
おつかれー
841優しい名無しさん:2008/01/30(水) 11:13:37 ID:YxZFdm4v
シャワーだけど全部洗ってきた
何日振りだろう…
自分も汚いけど部屋も汚ぇ…
ゴミだらけ……
842優しい名無しさん:2008/01/30(水) 21:40:14 ID:NdP5wpK4
21:00隊只今帰還。3日ぶり。
煙草を吸うので翌日から髪の毛が煙草臭いことに最近気付きました。
やっぱ1日おきにする時期に入っているのでしょうか?
とりあえず、次は土曜日。入れるかな?また日曜日にずれ込む予感・・・

>>820 ルシアンさん
お久しぶりです。髪切るとお風呂入るの楽ですよね。
私もホットココア戴きますね つc□~
843優しい名無しさん:2008/01/30(水) 23:57:42 ID:dFDksDyJ
週1がやっとになってきた
風呂無し銭湯通いは想像以上にだるかった
バイト始めたくないわ
844優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:04:31 ID:slLSw76i
今日久々に入ったら心の汚れも落ちた気分になった
845優しい名無しさん:2008/01/31(木) 01:13:22 ID:67McgXjq
入った☆風呂入った日は不眠もマシみたい。いい感じに眠い…
846優しい名無しさん:2008/01/31(木) 02:48:01 ID:HVI1Ph+9
うつになっても仕事行ってた間は「そりゃ犯罪だろうと」ちゃんと毎日シャワーしてた
仕事辞めてからはすっかり自堕落になってしまって2〜3日に1回かな
今日は3日ぶりにシャワーした

風呂とトイレが一緒のやつなんで湯船につかれないだけにこの季節シャワーは辛い
さすがに3日目になると臭いが気になるので引きこもってしまう
犯罪臭を気づかれたくないよ でもダルい
847優しい名無しさん:2008/01/31(木) 02:53:08 ID:jrLKwKaQ
くるぶしに傷作っちゃって、
ラップとビニ袋でゴムで止めて濡れない様にして・・・嗚呼めんどくせ
最後に足はそっと洗うんだけど、なんか昨日から土踏まずが痒い。
自分が悪いんだけどさ・・・

みんなお疲れ〜
848優しい名無しさん:2008/01/31(木) 08:38:51 ID:FV+tyPWx
…三日近く入ってない
今日はこの状態のまま学校行かなくちゃならんみたいだ
絶対臭いだろうな
見た目もどう見ても浮浪者だ
…行きたくない
849優しい名無しさん:2008/01/31(木) 12:00:14 ID:YajyEn6D
頭がかゆくてしょうがなかったので、勢いでフルコースしてきますた
一週間ぶりくらいかな?
髪が綺麗なうちに美容室も行っときたい(´Д`)
850優しい名無しさん:2008/01/31(木) 15:59:18 ID:U5PBaXsr
何日ぶりかわからないけど、今入ってきた。
目的は病院に行くから外出するためだったんだけど、疲れちゃって無理だ‥。
とりあえず入れてよかった。
851優しい名無しさん:2008/01/31(木) 17:13:37 ID:5MNHjZxr
これから数少ない友達と飲みにいくんだけど、
お風呂入るのが果てしなくだるいので(3日入ってない)、
飲む前に近くのスーパー銭湯に行ってこようと思う。
足を伸ばせるお風呂なんて久しぶりに入るから少し楽しみ。
サウナ入ろう、マッサージもしてもらおうとか考えてたらテンション上がって
飲みはどうでもよくなってきたw
852優しい名無しさん:2008/01/31(木) 22:38:05 ID:HuFAv+Q8
気がつくと月曜日以来入ってないよ。
もー・・・・・・・

明日は入ろう。
853優しい名無しさん:2008/02/01(金) 00:27:49 ID:MDbgGinu
俺は頭もしくは体がかゆくなってきたら風呂入るという感じだ。
なので、1日おきの場合もあるし週一のときもあるし2週間くらい入らないときもある。
とにかく毎日入るという発想は全く無いな・・。
854優しい名無しさん:2008/02/01(金) 10:53:03 ID:4KxFNOR5
お風呂めんどくさい
お化粧もめんどくさい
何もかも面倒
疲れた
855優しい名無しさん:2008/02/01(金) 11:16:24 ID:9LTfb/oj
…眠いが……入らなければ……

苦痛だ
856優しい名無しさん:2008/02/01(金) 11:18:15 ID:HjAntzzr
昨日シャワして病院に行った。
待合室で隣の男の人から頭皮の脂のような臭いがぁ。
冬とは言え、外に出る時は臭いに気をつけねば と思った。
思ったものの、今日は歯も顔も洗ってない。
857優しい名無しさん:2008/02/01(金) 12:11:46 ID:JIjip3Om
昨日入った☆今日は病院だから…

歯は毎日みがいてる。一人暮らしん時は1週間みがかないときがあたりまえだったけど、今は父親と暮らしてて父親がみがくからつられて磨くようになった。
858優しい名無しさん:2008/02/01(金) 15:49:47 ID:HQh/bb+W
鬱で風呂入れるしパチンコも行ける、これどう思う
859優しい名無しさん:2008/02/01(金) 16:00:44 ID:mP12tF42
症状なんて人それぞれだから別にいいんじゃない?
パチンコやったことないけど、趣味があるのはいいことじゃないかと思う
860優しい名無しさん:2008/02/01(金) 17:48:11 ID:9LTfb/oj
とうとう四日入ってない状態のまま戦地に赴きます(^o^)ノ
861優しい名無しさん:2008/02/01(金) 22:51:41 ID:mAIW/W20
お疲れ様であります
ODする前にせめて気分転換にと思い風呂行ってきました
すっきりー
ちょっと気分が変わった
皆さんアップルティーどうぞ
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
862優しい名無しさん:2008/02/01(金) 23:21:00 ID:n5TGYETX
>>861
いただきます。
たぶん土曜から入ってない。
記憶もあやしい。
863優しい名無しさん:2008/02/02(土) 00:14:13 ID:K1Hlp8ru
>>861

スキーリサパーリ☆
ごほうびイタダキまつ
つc□~
864優しい名無しさん:2008/02/02(土) 00:54:16 ID:FmlBE1Yg
2日連続で入れたよー
すっきりしたー

>>861さん頂きますc□~
865優しい名無しさん:2008/02/02(土) 00:55:49 ID:GmUj09Rb
>>858
そんな重い欝じゃないってこった…自分は4日も風呂に入ってない。月〜金まで
ずっとだ‥どうせなら土日も入らず垢を溜め込もうとも思う。勿論家から出てない
866優しい名無しさん:2008/02/02(土) 15:15:01 ID:Fwxv4vzS
>>865さん
鬱のどん底にいた頃の私からすれば、4日なんて余裕余裕。焦らずいきましょう。

14:30隊只今帰還。3日ぶり。
明日入ろうと思っていたのですが、今日は掃除もしたし、気分も良かったので早めに入ってしまいました。
でもやっぱり入浴後の疲れ、倦怠感は否めない・・・ 
このスレで言う事じゃないかもしれないけど、お風呂入れない人、あんまり無理しないでね。
次は、火曜日。

>>861さん、ODとは穏やかじゃないですね。気分が変わって良かったですね。
アップルティー戴きますね。 つc□~
867優しい名無しさん:2008/02/02(土) 17:40:34 ID:LelntMMH
>>866
欝のどん底の時は、最高何日入らなかったのですか?
私は、欝の薬を飲んでても、前は毎日か一日おきに入らないと、気持ち悪かったし、入るとサッパリしたのですが、今じゃ週一回か良くて二回が限界です。入るのが億劫です。入ってもサッパリしません。義務を終えたと思うだけです。
868優しい名無しさん:2008/02/02(土) 18:12:48 ID:GxS4qNsJ
髪の毛がうっとおしいので、自分で切っちゃった。
これで、風呂が楽になる・・・。
869優しい名無しさん:2008/02/02(土) 23:33:38 ID:GmUj09Rb
>>866
そうですよね…今から入ります
870優しい名無しさん:2008/02/02(土) 23:40:43 ID:FF+7bxwq
気がつくと10日くらい髪洗ってないような
最後いつ入ったろう…
今日こそは入りたいな。湯船にもちゃんとつかりたい
871優しい名無しさん:2008/02/03(日) 02:23:42 ID:/x4a2w3Z
ここの中であたしだけが、もう入院以降、お風呂に入っておりませんし
そうですね、6月に退院したから、もうすぐ4年、お風呂に入っていない
事になります。髪の毛は、頭皮がロウソクのロウのようですが、仕方
ありません。怖いので、みなさんはいいですねっ
872優しい名無しさん:2008/02/03(日) 04:24:19 ID:tvOj1On2
このごろ寒いから、今日で5日目。まだまだ大丈夫。
873優しい名無しさん:2008/02/03(日) 09:02:08 ID:e0nCdCFq
先月の30日から入ってません…
顔も洗ってません。頭の臭いとアソコが痒いので、
お風呂が沸き次第入ってきます…
お風呂は毒の沼です_| ̄|〇
874優しい名無しさん:2008/02/03(日) 19:22:37 ID:MQJ4gKJZ
>>871レベル7ってレベルじゃねぇぞ!?

大変っすね…('A`;)
875優しい名無しさん:2008/02/03(日) 21:23:14 ID:/x4a2w3Z
さきほど、今年になって2回目の洗髪をしました。
とても気持ちがよいのですが、あたしには、とても
毎週とか、、は無理なお話しです。
876優しい名無しさん:2008/02/03(日) 21:55:44 ID:t7dUiUVd
吉幾蔵
877優しい名無しさん:2008/02/03(日) 22:34:29 ID:8IIT/UhM
風呂に入るのが面倒っていうより、早く寝たい。
878876:2008/02/03(日) 22:39:37 ID:tUQyHvWV
帰還しました
雪のあとの今夜は冷える
つc□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~ c□~
おやすみ前にホットミルクどぞ
879優しい名無しさん:2008/02/03(日) 22:43:33 ID:DPauDaiO
寒すぎてなかなか湯船から出られなかった
結局1時間も入ってしまった
876さんありがとう、ホットミルク頂きますつc□~
880優しい名無しさん:2008/02/03(日) 22:48:47 ID:JEbPZBM8
明日入らなきゃ…一週間だ
病院いかなきゃ
いやだめんどくさい一歩も外に出たくない
881優しい名無しさん:2008/02/03(日) 22:57:42 ID:0LKT02CZ
気がつくと二週間も入ってない。
カンジダっぽいし頭から野生動物の臭いするからそろそろ入らなきゃいけないんだけど…orz
882優しい名無しさん:2008/02/03(日) 23:12:07 ID:RxWvnjC3
一週間ぶりにお風呂でしっかり洗ったよ〜。
すっきりしたああ。
883優しい名無しさん:2008/02/04(月) 01:22:29 ID:b3LF2ph7
明日で(・∀・)イイ !!や
884優しい名無しさん:2008/02/04(月) 02:20:40 ID:pRdQrYZ8
自分も入ってきたよ〜♪
お風呂に入るのは活動の第一歩だ。いざというとき外へ堂々と出られるし、
頭もかゆくなく眠れるし♪
885優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:20:29 ID:nDGpfJWB
ここ2週間で洗髪1回、シャワー1回のみ。
そろそろかゆくなってきた。
今日こそは入りたいが、どうなることやら。
寒いからなんか嫌なんだよね。
886優しい名無しさん:2008/02/04(月) 19:36:31 ID:jOsrrHjD
久々ってレベルじゃねーぞ!という事で入ってきた゚+.( ^ω^)゚+.゚サパーリ
髪乾かすのマンドクセ ああやっぱり定期的に入らないとやばいね…
887優しい名無しさん:2008/02/04(月) 21:42:47 ID:juPZ+Ihy
風呂に湯を入れた
でも入れない、なんで?

風呂に毎日入らないとダメな性分なのに
なかなか入れずに夜が更けていく、どーして?
888優しい名無しさん:2008/02/05(火) 05:02:24 ID:BB506ARo
お風呂入れました
889優しい名無しさん:2008/02/05(火) 09:39:28 ID:lFd9aDbP
彼氏がゆうべ急に来ることになって、タモリ式で入ったよ(・ω・)
けど歯は磨けなかった…
今朝もまだ磨けてない
ヤバスギ3日目
890優しい名無しさん:2008/02/05(火) 09:43:01 ID:VZBfjUuJ
わたしも歯磨きダメ・・・何でだろう?
891優しい名無しさん:2008/02/05(火) 09:47:01 ID:ZTje+9vC
風呂は三週、洗髪はそれ以上にしていない。
においも急速に気になってきた。
入るなら昼間しかない。夜は絶対無理!
でも('A`)マンドクセ…
892優しい名無しさん:2008/02/05(火) 09:56:51 ID:WOWqVwpO
>>889

> ヤバスギ3日目

俺の方がもっとヤベェぞ。
・・・昨年の11月下旬以来、歯磨きしてねえ・・・orz
風呂(←シャワー)は週1回ペースをなんとかたもってる。
893優しい名無しさん:2008/02/05(火) 10:11:49 ID:tR7qS5bO
オシッコするとき、チィンコのにおいがぷ〜〜んと・・・
手にもにおいが残っていて、時々クンクンするのが楽しみ。

ところでいつ入ったんだろう
894優しい名無しさん:2008/02/05(火) 10:24:01 ID:o3Q0NjIR
体と頭を別々に洗うことにした。
これで少し楽になった。
今日は頭を洗う!!
895優しい名無しさん:2008/02/05(火) 11:32:02 ID:ZTje+9vC
入ってきました!
排水溝オバケでしたよ…
髪乾かすのが一番('A`)マンドクセ

湯冷めしないように気をつけて、ごほうび?ビール買いにいってきます
(昼の外出は二週間ぶりくらい)
896優しい名無しさん:2008/02/06(水) 00:07:53 ID:d7tO4IsP
入ってきたー
明日は病院の予定
でも行けるか自信ねー
897ルシアン ◆luciafEi/I :2008/02/06(水) 00:36:22 ID:s0HGKOjT
+   +
     ∧_∧  +
     (・∀・0゚)〜♪
     (⊃ 0゚つ +
      Y  ,,ノ   +
      し ゝ_)

8日ぶりに入ってきました〜
>>878タソのホットミルクいただきます。つc□~
マターリ
898優しい名無しさん:2008/02/06(水) 01:53:05 ID:riCaSJvO
私も随分髪の毛がフケっぽいなぁと思ったら、前回入ったの2週間前だった。
髪の毛長いと余計に入浴が億劫になっちゃうみたい。
短くしようと思ってるんだけど、美容院に行く前に、やっぱり入浴(洗髪)
しないと失礼だからと思うんだけど、それがまた負のスパイラル生むみたい。
入浴(洗髪)すると気持ちいいのは分かってるんだけどなぁ・・・

899優しい名無しさん:2008/02/06(水) 02:05:43 ID:FNye5qBa
欝でも風呂はいるぐらいできるだろ・・・。
900優しい名無しさん:2008/02/06(水) 02:23:19 ID:eb0PyAxA
お風呂には入ろうよ。臭くなるから
901優しい名無しさん:2008/02/06(水) 02:26:05 ID:eb0PyAxA
私は姉にぐるんぱ(汚くて臭いぞうさんの話)になるよって言われてからちゃんと入ってます。幼稚園児並だけど
902優しい名無しさん:2008/02/06(水) 02:46:52 ID:Kll2yI/k
鬱じゃないのに入らない奴がここに
903優しい名無しさん:2008/02/06(水) 02:50:22 ID:Kll2yI/k
…いや鬱なのか?
904優しい名無しさん:2008/02/06(水) 03:01:23 ID:Kp+SgCRz
>>901
お姉さんカワユス
905優しい名無しさん:2008/02/06(水) 05:55:52 ID:riCaSJvO
>>899
>欝でも風呂はいるぐらいできるだろ・・・。
それが中々入れないものなんですよ。

別スレの書き込みを引用させてもらうと、
>・抑うつ気分・興味や喜びの喪失・食欲の変化・睡眠障害
>・精神運動障害・易疲労性・気力の減退・強い罪責感
>・思考力集中力の低下・自殺念慮といったうつ病の諸症状が発生
すると、汚いと思っていても、実際、身体が動かないものなんです。
2週間ぶりに入るのだって、かなり大変な作業だったけど、
それ以上の人も意外と多いですからね。




906優しい名無しさん:2008/02/06(水) 10:43:02 ID:gEjCH/My
下痢嘔吐の風邪?とダブルパンチで1日ぶりに入った。
シャワーだけだけどサパーリスキーリ
昼から通院がんがってきます

DAKARAおすそ分け
ドゾー
つc[♥] c[♥] c[♥] c[♥] c[♥] c[♥] c[♥] c[♥] c[♥]
907優しい名無しさん:2008/02/06(水) 12:52:19 ID:/X8Oh2I3
最近は2・3日に1回ペース
だけど、同居中の父親に「はよ風呂入れ、湯流していいか」と自分が早く湯流して掃除したいからっていう理由で何度も催促されるともう入りたくないって思ってしまう。入らない生活だったら催促もされない…
908優しい名無しさん:2008/02/06(水) 19:23:46 ID:DUOWP2WD
>>867さん
うーん、2週間位でしょうか? ハッキリしないのは、もうどん底だった時は、汚い話、垂れ流していても
気付かない状態でしたので。垂れ流しに気付いたら風呂に入って部屋の掃除をする、といった具合でした。

18:40隊只今帰還。4日ぶり。
昨日の予定でしたが、今日は出掛ける予定が無かったので昨日入らず、今日にしました。
4日入ってないと頭から浮浪者の臭いがする・・・ 今迄は気付かなかっただけなのか?
それともお風呂の習慣が付いて代謝が良くなったのか?
次は土曜日。
909優しい名無しさん:2008/02/06(水) 22:53:07 ID:9TpK+OMZ
>>906さん
毎日風呂に入れてるけど、DAKARAいただきます。
ありがとう。c[?]
910優しい名無しさん:2008/02/07(木) 00:15:12 ID:fzOVftNb
12月末にお風呂入ってから、まだお風呂に入ってません。
病院行かなくなってから、10ヶ月。お薬飲まなくても眠れるけど
昼夜逆転してるし、外出も半年してないな・・・。
躁鬱は治った気がするけど、これは新たな病気なのかしら?
911優しい名無しさん:2008/02/07(木) 00:25:00 ID:ddv7nOTM
ここんとこ週イチのペースをキープ。とりあえず日曜の夜には入浴なりシャワーなりして、月曜から学校さ……
912優しい名無しさん:2008/02/07(木) 00:51:46 ID:geLsB2Vd
7月以降お風呂にはいっていない
病院とかヌコタンのことで外出する当日のシャワーのみ
昨日から顔中ブツブツが・・・
去年はスーパー銭湯めぐりするほどだったのに
踵がとんでもないことに!
皆さん踵はツルスベですか?
仕事してる時は朝・晩シャワー+ゆぶねゆったりだったの
こんな時に事故にでもあったら・・・おそろしい・・・
913優しい名無しさん:2008/02/07(木) 00:57:26 ID:geLsB2Vd
お風呂のことは
先生には絶対言えない

914優しい名無しさん:2008/02/07(木) 01:16:52 ID:il3eW2P1
はいれるようになりたい(T_T)
915優しい名無しさん:2008/02/07(木) 01:42:33 ID:5EvjiZPO
なんか調子が良かったから、湯船に使って垢すりしてお風呂掃除してきた
垢すりタオル使ったんだけど面白いくらいよく取れる!
踵も大分つるつるになった気がする
>>906DAKARAいただきますーc[?]
916優しい名無しさん:2008/02/07(木) 02:08:39 ID:0/IK43m7
約1年ぶりに日帰り温泉に行って来ました
大きなお風呂は気持ち(・∀・)イイ !!です
ソフトクリームもおいしかったです〜

>>906
いただきまーす
つc[♥]
917優しい名無しさん:2008/02/07(木) 06:17:36 ID:nCxYD/8z
今日は入らんとやばい予感…
918優しい名無しさん:2008/02/07(木) 06:25:03 ID:3esaJNc9
みなさんお風呂場で聴けるCDプレーヤーおすすめかも
919優しい名無しさん:2008/02/07(木) 08:12:42 ID:iEke15mK
昨秋から旦那が仕事変わって残業が増えてから風呂場洗いが自分の役割になり…
週2のお風呂(と掃除)が精一杯です(´Д⊂

子供達もDSとかしたくて、お風呂入る気が薄いから、お風呂掃除のお手伝いしてまで入りたいと思わないらしい。

歯磨き洗顔は全然できてません。

自分じゃ気付かないけど、体臭凄いことになってそうだな…
でも合成洗剤の匂いが嫌いだ。
920優しい名無しさん:2008/02/07(木) 08:14:50 ID:qFscQ+w2
仕事終わって家に帰ると何もしたくなくなる。
そんな中、一週間に1回は入っている俺はマシなほう?
今は冬だし汗かくこと少ないし毎日入ろうとは思わない。
921優しい名無しさん:2008/02/07(木) 10:03:59 ID:nCxYD/8z
…あぁ
また入ろうか入るまいかでうだうだしてしまってる…
入らないとまずい
しかし今入るとまた風呂場で体調悪くなりそうだ…

あ〜…
922優しい名無しさん:2008/02/07(木) 12:12:56 ID:nCxYD/8z
‥頑張って入ってきた(;'∀`)ノ
…疲れた
これであと数日は入らずに済む
923優しい名無しさん:2008/02/07(木) 13:34:27 ID:GTcDOKQ6
風呂入らないって奴はシャワーだけは済ませてるんだろ?
自分は負け組引きこもりだから自宅の風呂には滅多に入らない。シャワーも含めて。
去年の11月以降は入ってないし。
基本的に彼女の仕事終わった後にホテル行って風呂入るパターン。
だから先週金曜に入った以来今日まで入ってない。
髪は臭いしオナは毎日するからチンも臭い。
女にモテる条件には風呂に毎日入る男も大事らしい。
そんなの
924優しい名無しさん:2008/02/07(木) 13:36:41 ID:1uhZd4sg
昨日入らなかっただけで頭が・・
電車の中とか教室でくさいって思われるんじゃないかと思うと
怖くて外に出れない・・
925優しい名無しさん:2008/02/07(木) 13:37:55 ID:GTcDOKQ6
>>920
仕事してたら普通入るだろ?
かなりヤバイなお前は!
臭くて同僚に嫌われないか?
臭い爪先フェチだから女なら歓迎するけどさ!
926優しい名無しさん:2008/02/07(木) 16:43:34 ID:7CD0YKVV
去年の2月から8月にかけて、風呂もシャワーも歯磨きもしてなかった私が通りますよ。

鬱と摂食が悪化して、当然外出も出来ず完全に引き篭もりでした。
病気だってこと知らない家族には毎日毎日、臭いと言われてて苦しかったけど
どうしても入れないんだよね…。しかも自分じゃ臭いってあんまり分からない。
7月に20歳になったけど祝ってもらえるはずもなく。


でも開き直って家族の文句も無視してどん底の生活してたら、ある日突然
憑き物が落ちたようにラクになった。鬱も摂食もその日を境に落ち着いて
今はだいぶ良くなってきたところ。医者には1回も行かなかった。

1回、外界をもう全部シャットアウトして、ダメ人間だって開き直って
自由に生活してみたら、色んなストレスから解放されて上昇するかも。
それができる環境の人なら、だけど…。
それが出来た私はなんだかんだで恵まれてるんだってことも今は分かるけど
1つの体験談として書いておきます。
927926:2008/02/07(木) 16:49:15 ID:7CD0YKVV
肝心なこと書き忘れました…今はお風呂入れてます。
寒くてめんどくさくてウダウダしてしまい、入るのは深夜2時過ぎるけど
でも毎日入浴剤入れて。
928優しい名無しさん:2008/02/07(木) 21:32:10 ID:uGFPRj7O
風呂4日入ってないのにメンクリいってきた。。。
部屋もぐちゃぐちゃだし、やらなきゃいけないことはあるし、
何から手をつけていいのかわからない。
929優しい名無しさん:2008/02/07(木) 21:35:15 ID:H2hvbUSm
>>919
せめて子供だけは風呂にいれたほうがいいよ
930優しい名無しさん:2008/02/07(木) 21:39:26 ID:LfW2F19i
>>926
遅くなったけど、20歳のお誕生日おめでとう☆☆☆
私も、どん底生活続いててキツイけど希望は捨てない
とりあえずの目標は今週中に入浴すること!
最後に入ったの去年だし・・・orz
931919:2008/02/07(木) 22:19:38 ID:CpCOYKb7
お風呂洗った〜
一番風呂に入った〜
体と髪と顔洗えた〜
でも歯磨きしてないw

>>929
娘は熱はないが体調不良を訴え、入りませんでした(ToT)
火曜日に入ってるので、明日入るなら許すということで。
息子はパパと一緒ならちょっとは入る気になるらしい。
932優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:24:57 ID:OiHoqvvr
>>928

とりあえず床に落ちてるゴミをゴミ袋に入れてみろ。少しは景色も変わる


>>926

オメデトウ!
933優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:25:36 ID:H2hvbUSm
>>931
そっか
風呂は命の洗濯よw
お風呂お疲れ様!
934優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:30:15 ID:NO2s2RId
今日、風呂入りました。
この前はいつだったから忘れちゃいました。
935優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:31:35 ID:NO2s2RId
>>934
あ、思いだした。
土曜日だ・・・。ずいぶん入ってなかった。
936優しい名無しさん:2008/02/07(木) 22:58:40 ID:EpdqEgG2
3,4年前までこのスレ覗いてた。
外出の予定がなければ、風呂に入らなくても全然平気だったが
親がうるさいので頑張って入ってた。(フリしてた事も)

今は普通に入れる様になったけど、最近自殺願望が出て来たので
久々にメンヘル板に入ってみました。
みんな相変わらず頑張ってるんだな・・・
937優しい名無しさん:2008/02/07(木) 23:57:32 ID:dLEjHp3n
>>936
この板にいると、余計に自殺願望が高まるよ…
938優しい名無しさん:2008/02/08(金) 00:19:10 ID:JxMDOX31
今週は月曜日に入ったのが最後。
火曜日〜今日と入らず。
明日も仕事かぁ。まぁ、いいや風呂入らずに行こう。
939優しい名無しさん:2008/02/08(金) 06:01:08 ID:5jWQR6VK
↑臭い、嫌われる、孤独、鬱の無限ループ
940優しい名無しさん:2008/02/08(金) 06:27:32 ID:Vff+GKh+
さっき、2週間ぶりに入浴しました。
湯船にお湯も入れて、20分くらい浸かった後、髪の毛3回洗って、
湯船に浸かって、体を垢すりで2回、その後石鹸で2度洗いしました。
で、また湯船に浸かって、トリートメント流して3時間。
疲れたけど気持ち良かった。
体がきれいになると、部屋掃除もしなくちゃ(決して汚くはない)と
思えるようになるから不思議・・・
明日は、掃除と洗濯(溜まってないけど)をしようと思う。
941優しい名無しさん:2008/02/08(金) 06:40:44 ID:/2BRBaZs
この前入ったのはなんようだったか・・・
今日、明日あたりには入らないと仕事に支障が(T-T)
942優しい名無しさん:2008/02/08(金) 06:43:43 ID:5jWQR6VK
待っててやるから
今シャワーしてこい
943優しい名無しさん:2008/02/08(金) 06:46:12 ID:9uOaxeY3
寒いと鬱がkskする…
しんどい
北国でたい
944919:2008/02/08(金) 08:22:52 ID:/RSg4SlH
風呂入っても掃除したくなりませんが(´・ω・`)
945優しい名無しさん:2008/02/08(金) 08:29:38 ID:/RSg4SlH
>>936
ゆるやかな自殺念慮持ってる人3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1190079749/

自分もこのスレよりそっちを先に知りました。
946優しい名無しさん:2008/02/08(金) 08:33:25 ID:ERa0Urvt
>918
音楽聴けないんだ…
気持ちがどんどんあせって不安になる。追い詰められる感じがする。

自分は最近カミソリ持って入ってるよ。
体を洗うためじゃなくて死ぬためだと思うと苦痛が和らぐ。
お風呂でリストカットすると血がいっぱい出て気持ちが落ち着く。
あとでフラフラになるけどね。
これのおかげでちょっと入りやすくなったよ。
947優しい名無しさん:2008/02/08(金) 09:58:43 ID:W1vcQ/Be
風呂は週2くらい
風呂掃除もめんどくさい
948優しい名無しさん:2008/02/08(金) 11:59:15 ID:g/4bvoO2
>>947
この季節このスレで週2ならしっかりしてる。えらい。
949優しい名無しさん:2008/02/08(金) 17:05:33 ID:Vff+GKh+
>>944
入浴るか、掃除するか、どちらか出来れば可能な場合もあります。
あくまで私の場合はですが。
以前、1ヵ月以上、入浴できない時期があって、そしたら、
ベッドの周りと言うか、足元付近に白い粉が沢山落ちてたことがあって。
抜け毛とかは、その場で拾って捨ててたけど、その粉って?みたいな。

足の裏の角質がベットの出入りの最中に落ちてたみたいで。
(きっと、枕の辺りにも見えないフケとかが溜まってるんだろうな?)
だから、何日も履き続けた靴下の中も裏返したら、角質だらけだった。
それ見た時は、流石に掃除しなくちゃって気になって、入浴もできた。

変な話だけど、今は、その白い粉がワーニング、きっかけになって
(頭が痒くなって来たとか、他にも幾つかあるけど)
何とか、2週間くらい毎には入浴できるようにはなりました。
950優しい名無しさん:2008/02/08(金) 18:50:44 ID:TR/VsnJu
>>948
そうだな。週2とかマジですごい!
951優しい名無しさん:2008/02/08(金) 19:58:17 ID:1Q868V55
今日で一週間経過
さすがにチンコと頭は臭いな
髭も一週間剃らないなんて久しぶり
タバコ買いに行くのも車だからな。
絶対不審者の顔に見えるかも
ウォシュレットが無いから一番の心配は痔になりやすいのが心配
952優しい名無しさん:2008/02/08(金) 20:14:58 ID:eDCCnrRh
もう最後に入ってから5日目だ
別にかゆくなったりしない限り入らなくてもいい気がしてきた
風呂場に入ってもシャワー浴びながら携帯見て疲れて何も洗わず上がる事が多い。
953優しい名無しさん:2008/02/08(金) 20:23:13 ID:1ThVkPH+
何やってもダメな自分が嫌い。
954優しい名無しさん:2008/02/08(金) 23:54:13 ID:EAll9KQs
風呂入ってきたー
日曜日に入って以来だから5日ぶりかな?
もしシャワーがあったら毎日入ると思うんだけれどな、
うちの借家は風呂釜で沸かす古いタイプの風呂で
シャワー付いてないんだよね。
955優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:13:33 ID:k7RvJD46
>>954
乙かれ!!

逆にうらやましい。シャワーだけじゃ寒いよ。
だからお湯はり面倒で、どんどん汚くなる私。
頭かゆ…orz
956優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:22:40 ID:UZDJ/k8V
頭がかゆくなったときが入りどき
957銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2008/02/09(土) 00:23:19 ID:KgYjzXqQ
どなたか新スレお願いします。
958優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:32:07 ID:9xODWKrx
・石鹸関連スレをロム
・途中でトイレ行って洗面所に行き石鹸を使う
・手の中でいつまでも泡立てて遊んでいるうちにいい匂いに気分が良くなってくる
・ついつい腕を捲くり、肘あたりまでブクブク洗ってしまう
・もっと遊びたくなって泡立てネットで泡を作り出す
・ついつい泡洗顔したくなり洗ってしまう
・何だかスッキリしたら今度はお風呂で思う存分石鹸で遊びたくなってきてしまう
・ついついお風呂に入ってしまう

こんな風に約3週間ぶりに入れたのをきっかけに、少しずつ感覚が軽くなってきました。
毎回いちいち序盤からやりますけどw
入らないよりいいかなって。
石鹸の泡を作りまくって手で全身を洗うのが楽しいので石鹸の減りが凄まじいです。
注意点はお風呂を沸かしてる数十分にモチが下がってしまうと失敗です。
3回に一回は失敗してます。
今日は失敗orz 洗顔も歯磨きもしてない。

長々と書いてごめんなさい
959優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:44:33 ID:x5YZvawM
風呂入りタイ
960優しい名無しさん:2008/02/09(土) 01:08:42 ID:WZmAt2pq
花粉症かかって喉痛いし眠気強いから入るのがダルい…入りたいんだけどね
961優しい名無しさん:2008/02/09(土) 02:49:16 ID:cJ9kfOJ+
5日ぶりに風呂はいってきた〜サッパリ(´▽`)
962優しい名無しさん:2008/02/09(土) 04:47:14 ID:qmVp4jFy
>>958
最初からすると時間はどの位掛かりますか?

私も石鹸の香りは大好きなんだけど…
なかなか……力が出ません〜
963優しい名無しさん:2008/02/09(土) 16:54:53 ID:8Yr7EwwM
久しぶりの風呂は何が辛いって、汚れを落とすのが大変だってこと…
体も頭も繰り返し洗うのがかなり疲れる
バスタブ直行できたらすぐ温まれるし気持ち良さ実感できるんだけどね
964優しい名無しさん:2008/02/09(土) 18:10:24 ID:9xODWKrx
>>962
脱衣所で服を脱ぐまでに最低3〜4時間掛かっています。
長い時はもっと。
お風呂が1日掛りなイベントな感覚です。
私の場合ネット依存からも脱出しないと、何時間でも机から離れられない=お風呂入れない
スパイラルです。
そうだ、好きな香りの石鹸を手元に置いてクンクンするのもモチが上がってきます。
あと、洗面所で小物を石鹸でお洗濯してしまうのもいいです。
あくまでもトイレのついでにです。
やらなきゃと思うともう石のように固まってしまうからw
965優しい名無しさん:2008/02/09(土) 18:16:27 ID:9xODWKrx
>>963
そうですよねー
思い切ってバスタブ直行してみるとか
自宅でシャワーが使えるのが前提ですが・・・
大事なとこだけ洗って掛け湯してザブン!
あとは野となれ山となれって豪快にw
赤ちゃんの沐浴風のもいいかも
966優しい名無しさん:2008/02/09(土) 20:42:05 ID:YgaS0nvV
一昨日、病院いってお風呂に11月から入れないこと言ってきた
ホントは8月からなんだけど
いま3日に1回って・・・ホントは1週間〜10日に1回・・・
先生にまでウソつくなんて・・・
SSRIが追加になった(四環系2種類に)
もう廃人か・・・涙するけど、シャワーする気にもなれない
ごめんね。ヌコタンくさい飼い主で。
967優しい名無しさん:2008/02/09(土) 20:52:25 ID:Y14DfU7U
20:15隊只今帰還。3日ぶり。
ああ、明日から職場がフェアで接客するから化粧しなきゃなんない。めんど。
でも化粧落としって毛穴の奥まで綺麗になるから好きなんだけど。
さぁ明日は30分掛けて盛るぞ!盛るぞ!
次は火曜日。
968優しい名無しさん:2008/02/09(土) 21:10:43 ID:Y14DfU7U
>>957 銭湯大魔王さん
スレ立て、挑戦してきます。
969優しい名無しさん:2008/02/09(土) 21:15:39 ID:Y14DfU7U
駄目でした・・・ orz
どなたかお願いします。

いざとなったらクラウンの代行スレで・・・
970優しい名無しさん:2008/02/09(土) 21:29:24 ID:IZsdvSXd
明日こそ風呂に入ろう
971優しい名無しさん:2008/02/09(土) 22:47:16 ID:+4v9gEfK
今日久しぶりに入った
972銭湯大魔王 ◆F26ciHVHtI :2008/02/09(土) 23:36:51 ID:KgYjzXqQ
>>969
乙でした。
誰か新スレ頼みますよ!
973優しい名無しさん:2008/02/10(日) 01:31:42 ID:iomBAftp
たてたよー
★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part29
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1202574663/
974優しい名無しさん:2008/02/10(日) 02:35:38 ID:o2V1GWjH
>>973
新スレ乙でした。過去スレ書こうとしたら書けない・・orz!!
975優しい名無しさん:2008/02/10(日) 05:27:26 ID:fyShqNxl
>>973
乙です。

>>964
レスありがとう。
結構時間、掛かっちゃいますねぇ。
でも考えてみたら私も普通にお風呂入るだけで
3時間位掛かることもあります。
頭で色々悩んで入浴するから
疲れるし嫌になるんですよねぇ。
勢いやキッカケって大事ですね。

連休終わるまでに入りたいのに風邪で喉痛い・・・。
976優しい名無しさん:2008/02/10(日) 05:36:04 ID:fyShqNxl
>>964
あ、アドバイスもありがとう(^-^)
石鹸試してみますね!

連投ごめんなさい。
977優しい名無しさん:2008/02/10(日) 05:50:41 ID:G/056LL8
>>973
乙です。
978優しい名無しさん:2008/02/10(日) 14:50:26 ID:NokCoXuA
風呂入りたいかも
979優しい名無しさん:2008/02/10(日) 15:37:58 ID:3iu2RIwx
SAGE
980優しい名無しさん:2008/02/10(日) 22:00:11 ID:Yg3uVytT
風呂はいったー
981優しい名無しさん:2008/02/11(月) 00:03:42 ID:wTpNvo2Z
お疲れ
こちらも風呂入ってキター
982優しい名無しさん:2008/02/11(月) 07:17:27 ID:7tLaD8AM
数日入ってないままの頭を触ったら手がベタベタ
汚ね
983優しい名無しさん:2008/02/11(月) 18:13:51 ID:E9PaiA72
一週間ぶりに入ったど〜
984優しい名無しさん:2008/02/11(月) 22:58:57 ID:zqpETYsE
やっと入ってキター

風呂上がりにDAKARAドゾー
つc[] c[] c[] c[] c[] c[] c[] c[] c[]
985優しい名無しさん:2008/02/12(火) 18:53:08 ID:Qvt3eJHU
18:15隊只今帰還。3日ぶり。
ああ、今接客の仕事してんのにこのペースは如何なものか? と思ったけどキニシナイ!!
Nさん、浮浪者臭がしますよ・・・ Mさん、加齢臭キツいです(><)
メイク落としはやっぱ気持ち(・∀・)イイ!! でも毎日メイクするのはキツい・・・
世の中の女性の皆様、尊敬します。
次は金曜日か月曜日。(慣れない接客業で疲れ果てて金曜日は無理な予感・・・)

>>984さん、DAKARA戴きますね つc[]
986優しい名無しさん:2008/02/12(火) 19:09:44 ID:MFz2RAMy
中三日でこれから入ります。ふ〜
987優しい名無しさん:2008/02/12(火) 21:39:26 ID:WiwvMuu4
家に風呂ないのでこれから銭湯に行ってきます。
2週間入ってないが、間に2回台所で頭洗って体拭いた。
もう行かんと他の人に迷惑だな。
行ってきます。
988優しい名無しさん:2008/02/12(火) 21:42:19 ID:Kt0ofKhw
いつぶりか忘れましたが風呂に入りました。
自分の書き込みわからなくなるなぁ。


989優しい名無しさん:2008/02/12(火) 21:43:16 ID:udwl/p5Y
>>987
行ってらっしゃい

ごゆっくりノシ

湯舟に入る前に体を洗ってくださいねノシ
990優しい名無しさん:2008/02/13(水) 05:06:57 ID:XGTn8AYC
>>973さん有難うです!

>>975
>>976
レスありがとうございます。
なんか読み返したら自分の書き込み押し付けがましくて
恥ずかしくなっちゃいましたw
雪降ったりして寒いですね風邪早く治りますように・・・

今日は3日ぶりにお風呂入らなくっちゃ
991優しい名無しさん:2008/02/13(水) 06:00:59 ID:49zNB7a2
今日は風呂入って布団も干す予定
992優しい名無しさん
最近は洗濯とか食器洗うのもやる気がなくなってきちゃった