1 :
文責・名無しさん :
2012/05/19(土) 13:06:52.21 ID:13XG/QOZ0 引き続きどうぞ
2 :
文責・名無しさん :2012/05/22(火) 11:01:18.49 ID:R5B0pOQt0
スカイツリーで消費増税から目を逸らすマスゴミ
3 :
文責・名無しさん :2012/05/23(水) 21:09:12.03 ID:vTDXR4bI0
国会で質疑中
4 :
文責・名無しさん :2012/05/24(木) 05:08:32.16 ID:qbv0C9wF0
5 :
文責・名無しさん :2012/05/24(木) 20:00:17.07 ID:zKPfISTN0
6 :
文責・名無しさん :2012/05/24(木) 20:08:57.52 ID:kpI/0huX0
マスコミ=国営だから
7 :
文責・名無しさん :2012/05/24(木) 20:27:26.27 ID:Pjx5DaRY0
消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、競争の激しい業界にほど厳しい。 消費税は、どの様な属性(所得・資産・世代・職業など)の人が、どれ程の税負担をしているのか不透明にしやすい。
8 :
文責・名無しさん :2012/05/26(土) 02:45:04.17 ID:+9Cnk4Tq0
9 :
文責・名無しさん :2012/05/26(土) 13:02:42.78 ID:UKhS4w3dO
惑星で 満月に だから 彼女出来ねえだ とか 言れた けど お前ら 愛し合ってるなら それで いいだろ 俺は 踊ってんだ (゜Д゜;≡;゜Д゜)
10 :
文責・名無しさん :2012/05/27(日) 02:18:57.83 ID:2je/pGOnO
俺が 親なら 別の奴にしろと 言うだろう スーパー から の 風なのか? ベルボーイ に さいそく されたり 悲惨ですよ 日サロでもやられたよ まぁ 時はきたし やめたから 関係ないが バカヤローにハイテクの説明会 が先だろう
11 :
文責・名無しさん :2012/05/27(日) 19:29:40.01 ID:1bMtUu+M0
12 :
文責・名無しさん :2012/06/01(金) 00:58:32.28 ID:K6hx8frj0
13 :
文責・名無しさん :2012/06/02(土) 03:35:30.21 ID:v+1EROWg0
14 :
文責・名無しさん :2012/06/02(土) 05:40:27.85 ID:dqBnHyTP0
あのさー、原発停止と廃炉を混同するなよ 原発で電気作るの止めても 原子核の心棒は生きてる訳で、東日本震災クラスの災害が起これば 福島と同じことは依然として起こりうる 廃炉にしない限り、日本国内の54箇所は 放射能被害が何時起きてもおかしくない訳でしょ 原発停止=原発による電気製造作業停止(電気を作らない、稼動停止) 原発停止≠廃炉(原発除去) 原発の地元のリスクは、原発停止でも何も変わらない 電気を作るか、作らないでリスクを置いておくかの違いだけ 原発反対には、この視点が抜けすぎ お人よしも良いところ 原発廃炉、原発撤去といわないと リスク放置して、電気作るのやめろと叫んでも 何の意味もないよ お馬鹿さんたち
15 :
文責・名無しさん :2012/06/02(土) 18:59:39.80 ID:6RREhzBb0
16 :
文責・名無しさん :2012/06/02(土) 19:30:07.50 ID:jsCeqgmQ0
こんな景気じゃ逆に消費税を一旦廃止してでも経済の回転を少しでもよくすべきなのに 増税?馬鹿ですか?
17 :
文責・名無しさん :2012/06/04(月) 21:17:35.80 ID:xPOQsjps0
「記者クラブのマスゴミ」が、「アメリカ・官僚の飼い犬」だから。 まさか、マスゴミを中立公正なメディアだとか思ってないよね?
18 :
文責・名無しさん :2012/06/06(水) 01:38:07.36 ID:KQb0JR2D0
19 :
文責・名無しさん :2012/06/06(水) 01:45:32.95 ID:cLphh5IN0
最近は
>>18 のように
マスコミが誘導したい政策に世論がなびかないと
「ポビュリズムの弊害」などと国民を叱責するのが流行。
20 :
文責・名無しさん :2012/06/06(水) 21:17:38.79 ID:z8cuBkUn0
21 :
文責・名無しさん :2012/06/10(日) 13:03:38.10 ID:3hKpRH3G0
ノーベル経済学者が警告!「消費増税タイミング悪すぎる。間もなく欧州ドミノ倒し」
http://www.j-cast.com/tv/2012/06/07134899.html 「野田首相も現在5%の消費税を2年後に8%、3年半後に10%まで上げようとしているが、いかにもタイミングが悪すぎる。
いずれ消費税を上げなければいけないことにはなるだろうが、それはいまではない。この時期に消費税を上げたら、もっと
消費が落ち込み、経済が悪化することは目に見えている。
日本の政策当局はいつも、これといった大胆な政策を打たないできた。だからこそ、他国でショックが起きたときに
はかなりきつく影響が波及してしまう」
これは「週刊現代」に載ったノーベル経済学受賞者ポール・クルーグマンの言葉である。
インタビューの冒頭でクルーグマンは、ギリシャの財政再建計画は現実的に実行不可能だといっている。
22 :
文責・名無しさん :2012/06/11(月) 11:10:44.14 ID:Ne31+pPY0
消費増税新聞:朝日新聞 原発マンセー新聞:産経新聞 右翼新聞:讀賣新聞 変態朝鮮新聞:毎日新聞 拝金主義新聞:日本経済新聞
23 :
文責・名無しさん :2012/06/12(火) 00:24:08.28 ID:/SAONqAT0
24 :
文責・名無しさん :2012/06/12(火) 17:45:41.45 ID:sOHgaw4Q0
マスゴミによる捏造世論調査w マスゴミによるサブリミナル効果w マスゴミによる醜い野田政権援護w
25 :
文責・名無しさん :2012/06/12(火) 18:50:19.16 ID:3M2HJR6K0
消費税増税に反対する奴は非国民。従えよここがバカだよ日本人www
26 :
文責・名無しさん :2012/06/12(火) 21:26:15.34 ID:Byx5kyi10
↑チョンはさっさと出て行け世界のゴミ
27 :
文責・名無しさん :2012/06/13(水) 06:37:13.98 ID:oXsRxs+O0
財政再建に関する提案 消費税20%(基本) ガソリン税・軽油税は非産油先進国と同レベル(リッター当たり100円以上) 所得税(累進)は高度成長期と同レベルの累進性を復活 公務員の年収で300万円を超える部分は半額削減 年収500万円→100万円削減 年収700万円→200万円削減 年収900万円→300万円削減 ピンハネ無限の派遣業界への民間委託は基本的に禁止 特別消費税(30%) オール電化住宅の電気代・電気ポット・IH調理器 燃費の悪いマイカー(燃費だけのランキングで劣位車種30%) 高速道路料金(無料化は永遠に廃案)等 特別軽減消費税(10%かそれ以下) 太陽熱温水器・太陽光発電・燃料電池・魔法瓶・自転車・公共交通等 如何?
28 :
文責・名無しさん :2012/06/13(水) 11:32:10.61 ID:/dI8pVNN0
29 :
文責・名無しさん :2012/06/13(水) 12:01:48.90 ID:UK94lFOe0
30 :
文責・名無しさん :2012/06/13(水) 12:50:35.64 ID:L63syJIP0
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも何層にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。 実は自分の意思や思いとは関係なくむしろ逆に、嫌がらせのように脳自体は愛を、愛の法則に逆らって自由自在に操れる。自分の性格がかなり良くてもである。脳は、無限の可能性を秘めている。 人間のあるべき姿つまり愛をもてばもってない時よりも心配してもらえる。また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。
31 :
文責・名無しさん :2012/06/14(木) 02:20:19.06 ID:GdIQkLoP0
32 :
文責・名無しさん :2012/06/14(木) 08:04:49.71 ID:4dj+hgb40
>>27 増税で財政再建するなら、消費税増税より資産税の方が適しています。
@増税での財政赤字削減は、国民からの徴税増>歳出増。
消費税増税での財政赤字削減は、今まで資産家から借金していたお金を国民全体から徴税するので、消費性向の高い人からお金を奪ってデフレ圧になる。
今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、資産税で資産家に応能負担してもらえば悪影響が小さい。
A消費税増税は、法人税・所得税・地方税・公的年金・公的保険などの歳入減少を招く。
B資産税でマイナス金利にする事で、公共事業や社会保障などで歳出されたお金が多くの国民に行き渡り、歳入として戻ってきやすくなる。
C年1%資産税で年十数兆円(消費税増税5%分に相当)の安定税収が得られる。
33 :
文責・名無しさん :2012/06/15(金) 19:25:59.07 ID:NC+4+yet0
税と社会保障の一体改悪の修正協議どん詰まりだなww マスゴミ糞涙目ww
34 :
:2012/06/15(金) 23:37:52.24 ID:SB0AiN4q0
税と社会保障の一体改革、自体が嘘だから 社会保障はどうでもよく、不公平な消費税増税だけ やろうとしている。 財務官僚主導で権益が第一の官僚が裏で操っている。
35 :
文責・名無しさん :2012/06/16(土) 11:05:57.27 ID:p4wyxREl0
大企業が飯の種だからで終了
36 :
文責・名無しさん :2012/06/16(土) 13:54:03.92 ID:oSHOkKpD0
37 :
文責・名無しさん :2012/06/16(土) 16:06:25.07 ID:ux+1Qzcz0
38 :
文責・名無しさん :2012/06/16(土) 17:52:17.75 ID:ls+3wzFS0
>>37 読売はマスゴミの代表格。ナベツネの言動からも明白。
世論調査でなく「世論操作」だろ?
再稼働には単純に「賛成」「反対」と言えない。
原発の稼働は夏期限定という橋下大阪市長の考えもある。
ところで、核燃料はアメリカから超高額で輸入。
今後の天然ガスはアメリカから輸入することになっている。
すでに国交省ではパイプラインの敷設計画が完成している。
39 :
文責・名無しさん :2012/06/16(土) 20:04:02.40 ID:QWb7maXc0
40 :
文責・名無しさん :2012/06/16(土) 21:45:29.27 ID:9PdpTt6p0
ちょうにち新聞はもう消費税増税が決まったみたいな言い方してるけど、 大嘘だよね。まだ法案も通過していないのに。 マジでゴミ。
41 :
文責・名無しさん :2012/06/18(月) 10:42:06.98 ID:P1UpB2dr0
17日付の日経新聞社説も糞 首相は増税法案を全力でやり遂げろみたいなこと書いてあった 経済主義大企業優遇のマジ糞新聞
42 :
文責・名無しさん :2012/06/18(月) 15:49:51.89 ID:Ua+iGeJv0
43 :
文責・名無しさん :2012/06/18(月) 17:41:48.73 ID:Fj5pOmbT0
朝日と読売と日経はダメだな 「まず増税しろ!」の一点張りだもの 景気回復など蚊帳の外 まず増税を決めろとか論外 というか、原発やオスプレイのデモで盛り上がるのも結構だが、 もっと増税に対する危機意識を持って欲しい
44 :
文責・名無しさん :2012/06/18(月) 20:52:23.33 ID:wbmlW/E30
若者は野田首相の消費税増税PRに騙されるな
http://www.amakiblog.com/archives/2012/04/08/ もしここで消費税増税を許せば、これからどんどんと消費税は上げられるだろう。
7%、10%ではとても足らないから10%、20%となっていく。
若者は生きている間にずっと消費税増税に見舞われる。
その一方で、もしここで消費増税を「国民が拒否」して野田政権が倒れる
なら、今後どんな政府が出来ても当分消費税増税はできないことになる。
あれほど政治生命をかけた野田首相でさえ国民が拒否したとなると、
国民をおそれて誰も消費税増税を言い出さなくなる。
高齢者はどうかって?
長く生きてきて、この国の政治のいかさまをみてきたはずだ。
それぐらいの事は自分で考えろ。
45 :
文責・名無しさん :2012/06/18(月) 21:55:36.54 ID:D6NM4lKs0
天木直人は外交方面では電波だが、消費税増税問題に関しては完全正論だな >7%、10%ではとても足らないから10%、20%となっていく。 >若者は生きている間にずっと消費税増税に見舞われる。 >高齢者はどうかって? >長く生きてきて、この国の政治のいかさまをみてきたはずだ。 >それぐらいの事は自分で考えろ。 全くその通りといわざるを得ない。 増税を推進する議員は落選させろ。財務省は解体しろ。 朝日と読売と日経は不買だ。
46 :
文責・名無しさん :2012/06/18(月) 22:29:34.27 ID:fXKtAUXr0
既定路線 きょう 党内意見集約できず あす 無理やり押し切るも総理が帰国するまで保留 20日 総理が説明、鳩山が採決先延ばしを説得し野田折れる 21日 自民が内閣不信任案を提出するも誰も造反せず 月末 何事もなかったかのように審議再開
47 :
文責・名無しさん :2012/06/18(月) 22:38:19.96 ID:GmDOa5Sk0
48 :
文責・名無しさん :2012/06/18(月) 23:13:04.99 ID:hkIxQZAy0
少し気にはなっていたので本日確認してみますと、
月読の大神「(原発が)なくても電力はまかなえるだろうね」
というお答えでした。
つまり東電や九電、関電等の電力会社は明らかに原子力を必要としていないのに、必要と見せかけている。
その理由は「既得権」「利権」の確保・・・でした。
原子力に関わる関連企業、関連学者(大学の教授などです・あの原発事故の初期の頃に、
馬鹿げた発言を次々としていた人たちです)、それにそれらを操る電力会社の管理者とOB、
さらにそれを操る官僚たち(政治家も入っていますし、官僚のOBもです)
の利権がほとんどすべて原子力関連の事業から生まれる余剰金を吸い取っています。
消費税などは、原発以外にも政治家たちの無数の無駄遣い(あるいは愚かな国策・政策)
をやめさせれば、税金のおつりがくるくらい(減税ですね)の日本の国力はまだあるのです。
野田総理は総理戦の時の候補者の中では「まし」なほうの方でしたが、
借金国家をますます増大させるだけの愚かな総理の一人になってしまっています。
私は「マスコミがもう少し頑張らないと」と書きましたが、マスコミの上の方は、
やはり利権・既得権者たちとつるんでいる方もおられますので、
現実的には皆様方お一人お一人が何らかの表明をしていかないといけないのでしょう。
2012/5/17 No.229
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
49 :
文責・名無しさん :2012/06/19(火) 00:05:48.56 ID:/GUbmsv20
50 :
文責・名無しさん :2012/06/19(火) 00:13:10.23 ID:O0gjhDsI0
51 :
文責・名無しさん :2012/06/19(火) 00:49:59.58 ID:DJdiN9Pl0
結局老害連中が悪い こんな連中のために社会保障だの年金だのふざけてるのかと これ以上消費税の増税を許したら本当に20%になるかもしれない 何が何でも阻止させようぜ
52 :
文責・名無しさん :2012/06/19(火) 00:58:14.04 ID:EEHnw2oM0
53 :
文責・名無しさん :2012/06/19(火) 10:55:03.77 ID:DWd+C1CS0
「何も決められない政治」「何も決められない政治」言いすぎ 決めりゃ何でもいいのかよ、悪いことだったら決まらない方が良いに決まってるだろ 現に野田総理は、大飯再稼働でも消費増税でも「決められない政治からの脱却」をアピール(言い訳に)している 被災者救済では最後までいがみ合うだけで、議員定数削減ではいつまでもウダウダ言ってるくせに 消費増税だけ一瞬で握手しやがって メディアは報道機関なんだから表現は正確にしてほしい 「増税以外、何も決められない政治」 「国民にツケを回す以外、何も決められない政治」
54 :
文責・名無しさん :2012/06/19(火) 10:59:00.83 ID:DWd+C1CS0
小沢は悪いことたくさんやってそうだし、そっちの追及はどんどんやるべきだけど、「消費税への対応」としては悪事働いてないだろ むしろ「政権とった公約に対して筋を通す」って当たり前のこと言ってるのは小沢だけじゃないか。 「『悪い小沢』が反対してる、『だから』消費増税は正しいのだ」ってどー考えてもおかしい というか、もうそれしか消費増税を後押しする理由が見つからないんじゃないの?メディアもさ。 消費増税を後押しするため、「この日のため」に、ここまで小沢の悪者イメージをあらかじめ強めといたんじゃないの?って気すらしてくるわ
55 :
文責・名無しさん :2012/06/19(火) 11:49:55.74 ID:FOz4vBoM0
>>54 小沢は消費税なんかどうでもいいんだよ。
ただ権力を握って民主党の金庫に手を突っ込みたいだけ。
56 :
文責・名無しさん :2012/06/19(火) 13:54:29.44 ID:lFQ+D07J0
マスコミは勝ち組だからに決まってるだろ! テレビに出てるやつらなんかみんな高給とりだろが! こいつらにとっちゃ消費税10%なんかカスみたいな金額なんだよ! 所得税を増税されるより、よほど消費税増税の方がいいんだよ! 消費税は政治家が経済界の圧力で所得税を上げられないから、上げるんだよ! 消費税増税で輸出産業は輸出戻り税も上がって万々歳なんだよ! 消費税が上がってこまるのはビンボー人だけなんだよ! 低所得者の所得税なんてカスみたいな金額だから、消費税で金を絞りとるんだよ! 消費税増税は社会保障対策でもなんでもなく、高所得者が所得税増税に反対してるから上げるんだよ! 社会保障対策に消費税しか議論に上がらないのがそもそもおかしいだろ? バカはマスコミと政治家に騙されてるんだよ! 消費税増税に賛成してるのは金持ちだけだよ! 国民の大多数を占めるビンボー人が自分の立場も忘れて消費税増税なんか賛成なんかするんじゃねーぞ!
57 :
文責・名無しさん :2012/06/19(火) 17:53:30.12 ID:N5IP8fL90
58 :
文責・名無しさん :2012/06/19(火) 20:12:04.84 ID:WVdfVaPj0
59 :
文責・名無しさん :2012/06/20(水) 18:34:33.92 ID:GwO+8NK00
能無し野田の無策な増税を批判するどころか、 野田と対立する派閥を叩く無能マスコミ
60 :
文責・名無しさん :2012/06/20(水) 20:31:50.36 ID:10IwFKkq0
民主、自民、公明+大手マスコミの増税翼賛体制で 増税批判は「抵抗勢力」「わからず屋」扱い。
61 :
文責・名無しさん :2012/06/20(水) 21:00:56.36 ID:MKA0e/nj0
財務省・経団連・マスコミ 東電や総連、民潭に匹敵する日本のガン細胞
62 :
文責・名無しさん :2012/06/20(水) 23:36:58.68 ID:ExIgcRiu0
増税を煽る新聞は今すぐ購読を止めよう!
63 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 00:43:52.62 ID:I0YAwpmI0
64 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 12:57:03.41 ID:l3b32YVN0
すっかり野田政権の広報機関に成り下がった 政治の監視役じゃなかったのか? マスゴミども
65 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 13:02:34.15 ID:bgrXlcUv0
マスコミは今や、国民に増税を啓蒙、宣伝する洗脳機関だが 世論調査を実行すると半数以上の国民が増税反対、 マスコミ論説はそれに苛立ち「ポピュリズム」と国民を非難し始めた。
66 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 13:31:23.09 ID:l3b32YVN0
>>65 マスゴミ論説は馬鹿としかいいようがないな。
もはや良識の新聞は東京新聞か赤旗だけだな
67 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 13:38:03.14 ID:rNIa6QhF0
TVは国営だからだよ
68 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 14:34:26.76 ID:feoqOJVA0
増税反対してるのも地方紙ぐらいだろうな 今のマスコミに存在価値などないだろ
69 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 17:57:24.74 ID:3PHKLbT50
原発よりも増税の方が脅威
70 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 20:27:30.26 ID:EorUt1Kn0
増税批判しない新聞に存在意義なし
71 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 20:38:21.94 ID:CwXKivQw0
新聞はなぜ売れるのか
72 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 21:32:31.01 ID:koJ3VOS80
73 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 21:53:31.21 ID:xYtUBE/H0
>>72 社説で増税に賛成しておいて、これか
この情報もTwitterなどで拡散推奨だな
74 :
文責・名無しさん :2012/06/21(木) 21:58:22.59 ID:66VH3O6I0
75 :
文責・名無しさん :2012/06/22(金) 01:34:11.81 ID:ZtR312MaO
真面目な話、消費税を上げるよりも、韓国企業の関係者等を 全員日本出入り禁止にした方が、日本の税収は余程に回復、安定するのでは。 各産業分野で、韓国と関わる事でのマイナスの経済効果を冷静に綿密試算すれば、 長年の総額ではマイナス何百兆円レベルの損失だったりして… もしそうなら笑えないよ本当に。 多額の国費を投入するからこそ可能になる、技術者の引き抜き盗用費用や 産業スパイ?等も昔から酷いって経済誌等では色々指摘されてたらしいけど、 なら日本側のメリットは何だろう、皆無じゃないのリアルに。中国と違って市場も極小だし。 その辺り、偏向による情報統制もコラボしての一方的蝕まれ虫食い状態、悲惨だよな全く。
76 :
文責・名無しさん :2012/06/22(金) 03:00:44.57 ID:Bl64PSdL0
原発の賠償や除染に使うんでしょ?消費税って
77 :
文責・名無しさん :2012/06/22(金) 04:01:17.57 ID:7nJ2rek60
78 :
文責・名無しさん :2012/06/22(金) 06:22:09.20 ID:jXlVztMc0
ほんの二、三日前まで「造反は30人にも満たない」って連呼してたテレビ局はよっぽど消費税上げたいんだね。
79 :
文責・名無しさん :2012/06/22(金) 15:40:00.84 ID:sbN8UVE40
マスコミ関係者は人間の屑しかいないね
80 :
文責・名無しさん :2012/06/22(金) 16:36:14.93 ID:bvqHueIF0
自民党政権の時はあれだけ反対姿勢だった癖にね
81 :
文責・名無しさん :2012/06/22(金) 16:59:55.38 ID:s1d8UPp9O
新聞の消費税増税賛成の論調は異常 北朝鮮レベル
82 :
文責・名無しさん :2012/06/22(金) 17:32:30.12 ID:O+8a+29a0
財務省の圧力ですよ 増税反対派のTV出演もやり難くなってるし、今はまさに増税大政翼賛会
83 :
文責・名無しさん :2012/06/22(金) 21:25:49.78 ID:OOR4nmD80
このスレ読んでる大手新聞社のジャーナリストさんへ あなたがほんの少しでも良心があるなら、財務省の正体を暴露してください このスレじゃなくてもいいです 日本経済に壊滅的なダメージが加わって、本当に国全体が滅ぶかもしれないんですよ? どうか勇気をもって告発してください 本当にお願いします
84 :
文責・名無しさん :2012/06/23(土) 01:53:32.55 ID:TnvsaJsM0
85 :
文責・名無しさん :2012/06/23(土) 02:12:21.35 ID:231m8QNM0
86 :
文責・名無しさん :2012/06/23(土) 03:57:27.64 ID:VUj5W8gU0
87 :
文責・名無しさん :2012/06/23(土) 08:16:54.01 ID:fEjwvad+0
消費税を自分達には軽減しろと要求する新聞協会の恥知らず
http://www.amakiblog.com/archives/2012/06/21/ 超党派の国会議員でつくる「活字文化議員連盟」(会長・山岡前国家公安委員長)
の総会が6月20日国会内で開かれ、消費増税に伴い特定品の税率を低くする
「軽減税率」を新聞・出版物に適用するよう求める声明を採択したという。
さんざん消費税増税を煽ったのは新聞ではなかったのか。
その筆頭が朝日新聞ではなかったのか。
そしてその朝日をはじめとした大手新聞は、メディアの使命を忘れて権力と一体化し、
情報隠しや情報操作を繰り返して国力を衰退させ、国民を暗愚に導いたのではなかったか。
そんな新聞社が自分たちだけ消費税を減税せよと主張するなんて国民を舐めるにも程がある。
88 :
文責・名無しさん :2012/06/23(土) 16:01:41.02 ID:n3GG2b1Z0
増税に賛成する新聞は不買
89 :
文責・名無しさん :2012/06/23(土) 20:08:28.00 ID:5OR8xbQ40
>>83 野田政権の手先の大手マスゴミ糞
そいつらジャーナリストでなく只のサラリーマンだから
会社勤め記者にジャーナリズム魂(笑)とかなから
90 :
文責・名無しさん :2012/06/23(土) 21:17:52.51 ID:Hdhw1E4L0
マニフェスト選挙と言われ、マニフェストの全部ができないことはあるだろうが、
ほぼ全部を行わず、正反対の政策を進めるのだから、
「詐欺」、「嘘つき」、「人格無し」、「お金だけ」・・・形容詞が見つからないぐらいだ.
増税案に賛成して次の選挙に出る民主党議員はいないのは間違いない.
もし増税案が可決されたら、日本の選挙は崩壊する.
二度と選挙自体ができないだろう.嘘つきを選ぶ事になるからだ。
http://takedanet.com/2012/06/post_afb2.html 増税は大きな政治的問題であるが、それより「選挙が破壊される」方が巨大である。
もし、今回の増税案が可決したら、日本の選挙自体が成立しなくなるのは間違いない.
有権者が「選挙演説を信用できない」のだから、選挙自体が実施できない.
このような危機の時にテレビ、新聞、雑誌が「通常の報道」をしているのはいかにも奇妙で、
あらゆる危機に対応できず、完全に報道や論説が臨場感を失っているとしか言えない。
http://takedanet.com/2012/06/post_71a3.html
91 :
文責・名無しさん :2012/06/23(土) 22:59:44.70 ID:KWOE7Dhs0
92 :
文責・名無しさん :2012/06/24(日) 01:20:35.61 ID:KO2gmlOn0
93 :
金だして、洗脳されたくない まい :2012/06/24(日) 01:53:38.94 ID:SDzhtqqd0
ある全国紙を1週間程前に見た。 消費税増税の法案が通ったようような見出しが書かれていた。 親の代までは渋々新聞を取ってもいいかなと思っていたが、 ここまで嘘がかかれていると 1年以内に地元新聞に切り替えようと決意した。
94 :
文責・名無しさん :2012/06/24(日) 02:00:20.41 ID:W0BEJ5Pu0
日本人はおとなしいよね。昔の学生運動みたく 国会を囲んで抗議すべしだよね。
95 :
文責・名無しさん :2012/06/24(日) 02:04:56.62 ID:5fn/urOz0
96 :
文責・名無しさん :2012/06/24(日) 13:40:56.38 ID:KA4jxcB80
どんどん造反すべき 鳩山も小沢も嫌いだし、正直有能ではないが このまま増税されて日本経済が死ぬよりはずっとマシ 民自公の談合で増税を強行なんて絶対阻止すべき
97 :
文責・名無しさん :2012/06/24(日) 15:37:24.27 ID:ll7M/l5R0
活字文化議連:新聞・出版物に「軽減税率」適用を
超党派の国会議員でつくる「活字文化議員連盟」
(会長・山岡賢次前国家公安委員長)の総会が20日、
国会内で開かれ、消費増税に伴い特定品目の税率を低くする
「軽減税率」を新聞・出版物に適用するよう求める声明を採択した。
総会には国会議員のほか、
新聞協会長の秋山耿太郎朝日新聞社長ら新聞、出版関係者も出席。
山岡氏は
「新聞や出版物等の知的産業に消費税をかけるべきではない。
このことは、かなりの人が共通認識として持っていると思う」
と述べた。
http://mainichi.jp/select/news/20120621k0000m040020000c.html
98 :
文責・名無しさん :2012/06/25(月) 02:02:45.04 ID:P+OL+z/v0
結局だな、欧米のようにフリーセックスをどんどん普及させ、素人女の貞操観念を減少させる。 すると風俗女の値打ちが下がるから風俗価格も欧米並みに下がる。 当然性犯罪が減る セックス大好きな女を増やさない限り、性犯罪は減らない。警察が取り締まっても無駄 北風と太陽みたいなもんだな 今より素人女の貞操観念の強かった昭和時代、日本では今より全然強姦事件が多かった。 痴漢なんぞ事件にもならなかった。多すぎるから。 韓国が強姦大国なのは日本と違い女の貞操観念がいまだに強いから。 風俗女の給料が高いと、優秀な頭脳をもつ高学歴サラリーマンの勤労意欲も失せる。 なんでアホ丸出しの19歳の女が年収1500万円なんだよ。やってられん となってくる どしどしフリーーセックスをすすめ、SEXの相場価格を下げさせ アホな風俗女の収入を下げろ 日本では政治的都合で報道されないが性犯罪への厳罰化も逆効果。女の性の商品価値が上がってしまうからな。 欧米ではすでに逆の方向へ。 日本のメディアはフリーセックスを普及させる世論誘導工作を図るという重要な使命を背負っておるのじゃ
99 :
文責・名無しさん :2012/06/25(月) 02:44:24.10 ID:dZX89jsU0
「これだけ党内に消費増税反対の声がこだました。朝ふと窓を開けると ヒヨドリがもうこれ以上ムリなことを止めろとさえずり教えてくれているのです。 友愛を一人一人の心に携え、国民の生活が第一の政治と謳いマニフェストを掲げて 悲願の政権交代を成し遂げた、あの時を皆さん思い起こそうではありませんか! これだけ増税反対の声が上がるということは仮に本会議議決で賛成票を投じたとして ある意味で反対と解釈できるのではないでしょうか。党を割らない、政権交代を実現し 国民の皆様方に誓った民主党を壊さないという思いを込めて賛成票を投じたのであれば きっと消費増税に反対なんだと受け止めざるを得ないでありましょう。」
100 :
文責・名無しさん :2012/06/25(月) 18:52:17.77 ID:iV/Sc6Wk0
仮に社会保障・年金のための増税が事実であったとしても消費税増税には反対 今以上に自殺者を増やし、倒産する企業を増やし、生活保護者を増やすような増税をしてでも 社会保障のために金を使うのは愚策 老人のために経済を悪化させていいのかコラ
法案可決成立させるため マスゴミ各社サブリミナル効果と魔女狩りに必死だな
102 :
文責・名無しさん :2012/06/25(月) 20:14:59.55 ID:YpQ/XFFm0
103 :
文責・名無しさん :2012/06/25(月) 20:57:06.98 ID:Y5ynh5b0O
小沢殺しの報道しまくり 普通の人は小沢嫌いになるわ
104 :
文責・名無しさん :2012/06/25(月) 21:17:09.12 ID:pGECqBng0
105 :
文責・名無しさん :2012/06/25(月) 21:36:47.43 ID:ajTno5vI0
106 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 00:35:53.74 ID:hEQYMXxh0
826:06/25(月) 23:50 g/X8Gwbt [sage] 今回消費税の法案が通っても、スタートの前に一度必ず選挙があるから、 実はまたチャラになるかも知れないってのをどのテレビも言わない
107 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 00:43:20.12 ID:Weg1lQKO0
>>106 流石にそれは希望的観測じゃないのか?
俺個人は勿論可決されても撤回させるべく出来る範囲で働き掛けたいとは思ってるんだが…
もしかして、増税反対派を諦めさせようとする算段か?
世論に「増税は決まってしまった」と諦めさせるためのマスコミの謀略?
108 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 01:06:04.61 ID:/IV73IHf0
東京新聞が反対できるのは岡田副総理の弟が東京新聞の論説委員で 恐ろしいまで反対の意見を出している。 本来であれば国税入れて脅そうと思っても脅せない。 しかも脅したら東京新聞は爆弾ネタ出すとか何とか、、、
109 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 01:17:25.09 ID:dctkALRP0
電波だと思ってた東京新聞が初めて凄いと思った もっと反対報道を大々的に展開して欲しい
110 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 07:31:46.87 ID:C12H6Te60
東京新聞は自爆覚悟で暴露して増税を阻止させるべき
小沢派増やして何とか消費増税法案可決不成立と内閣不信任案可決成立させようぜ
112 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 10:07:09.63 ID:aY0yn6kQ0
113 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 16:46:03.75 ID:laYjPN0b0
もっと拡散して消費税増税を撤回にさせるぞ! 財務省を追い込むぞ! 何が何でも消費税増税を撤回させよう!
新聞は30%でいいよ
115 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 16:56:04.20 ID:KGL5522f0
小沢や橋下が政権持ったら 結局在日朝鮮人の影響は排除できない 保守政治家を選んで当選させよう ブレては駄目 結局マスゴミも消費税を利用して スパイ議員に政権握らせるのに必死だから 自民のときは漢字の間違い位で徹底的に叩いていたくせに 今の民主政権では在日朝鮮人からの献金すらスルーしてるんだよ 在日のスパイを落選させる事こそが 日本回復に繫がるんだよ
可決成立かよ マスゴミ大歓喜やねぇか!
117 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 19:15:52.12 ID:lZhozCkQ0
野田の会見 記者クラブ異常だな 今日通ったのは消費税増税法案なのに、そのことについて誰も一人も何も聞かないよ 「この不況時期に上げる是非」とか「一体改革という増税以外の中身」とか、何の興味もないみたい 問い詰めるのは「解散」と「処分」だけ、もう、記者全員自民党員なんじゃないの?ってw まあ野田と打ち合わせ済みなんだろうけどさ
118 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 19:19:00.60 ID:lZhozCkQ0
あれだけ批判してた「公約違反」も何故か一切訊かなかった
明日の朝日新聞の社説と編集後記は大歓喜だな 糞
120 :
文責・名無しさん :2012/06/26(火) 22:07:49.49 ID:4BWEGgTQ0
増税反対するような新聞はさっさと廃刊になれ 財務省のトンデモ理論を真に受けるような馬鹿は記者には向いてない もちろん国税局の脅しに屈するような報道機関も向いてない いっそ国税局と相打ち覚悟で今まで財務省から圧力を受けてきた事実を公表しろ
121 :
120 :2012/06/27(水) 01:13:22.74 ID:18dghDrm0
ごめん。 ×増税反対するような新聞はさっさと廃刊になれ ○増税賛成するような新聞はさっさと廃刊になれ 今更ながら訂正です。 すみません。
122 :
文責・名無しさん :2012/06/27(水) 07:58:00.01 ID:rkT1z4Rp0
あららNHKも街頭インタビュー恣意的に選んでたなw 「どう使われるかわからないから少し不満」(←消費税増税そのものは受け入れかよ) 「短絡的に増税反対というのはよくない」(←政府側の意見をわざわざ入れる) 「生活を守る必要がある 」(←増税そのものは受け入れry) …これでインタビュー紹介は終わり 単純に生活が苦しくて増税反対してる人だっているはずなのにな まあ、NHKに限らないけどな、どの局も、テレビラジオの区別なく コメンテーター()がそう発言してる 住民アンケートで増税に反対する者の方が上回っていたのはどこゆく風 局の方で政府に弱みでも握られてるのかとw まあ今回の件ではっきりしたことは どれだけ所詮マスコミは政府の犬であって国民の敵だということ どれだけ国民目線に立った発言を装っていても 結局は政府や企業のいうとおりになるように視聴者を誘導しようとしていること もう国民はテレビなど見ない方がいい 怪しげなコメンテーター()の意見も流されるニュース、ワイドショーを見ないだけでも良い 今やニュースなんてネットでも見れるしな ネットはデマや偏見が蔓延しているから信頼性が足りないって? マスコミも今や一緒だろw むしろマスコミの方が上で行った偏向報道を一方的に送り込まれ 思想誘導される可能性が高い あくまでどれが正しい意見か見るもの本人が選べる、という点ではむしろネットの方が自由度では勝る もう国民はマスコミ(のニュース番組)を一切利用してはいけない それこそ自分の生活を守る第一歩だ
123 :
金神弁天 :2012/06/27(水) 08:18:14.13 ID:SGaPZ6cZ0
極悪左巻きのテレビ新聞雑誌は穢多非人のくせに図々しい。 人間の屑の痴呆知恵遅れの腐ったテレビ新聞雑誌は重税を 科すべきである。しかし、今回の消費税増税のずさんさは 国の横暴であり、国民を愚弄する悪徳行為である。 低俗マスコミは国民に対して報道等を改めるべきだ。
124 :
文責・名無しさん :2012/06/27(水) 08:46:08.39 ID:N4+lHHw70
日本のGNPは500兆円とすると理論上はその5%が消費税だから25兆円税収があるはずだよね でも現実の消費税収入は10兆円程度 残りの15兆円はどこへ?
125 :
文責・名無しさん :2012/06/27(水) 08:50:36.69 ID:RunJ7HHwO
マスメディアは 胃袋と下半身を外国人に握られているのかな…?
126 :
文責・名無しさん :2012/06/27(水) 09:05:10.43 ID:IWji5Yvv0
2012/06/27(水) 08:32:51.18 ID:GjVzqThO0
>>52 そうなるということはまだされてないんですよね?
まだはっきりと14年に8%、15年に10%の2段階引き上げという文面は条項の中に記載されていない
にもかかわらずニュースや新聞、ありとあらゆるソースで
14年に8%、15年に10%の2段階引き上げと大々的に書かれているのはちょっと異常だと思いませんか?
政財官一体となって必死で既成事実化しようとしているってかなり日本はやばい国ですよ
127 :
文責・名無しさん :2012/06/27(水) 09:12:01.32 ID:MPNkEARN0
>>124 「人件費()」に決まってんだろ
どれだけ福祉関係に使うったって
「必要()」な機関の「人件費()」に使われるのは仕方がない
「優秀()」な人材を抱えるには金も不可欠だからなw
さあ、いまから役人はワクワクしてることだろうw
国民の半数以上が反対しているにもかかわらず 賛成多数であっさり可決された法案って戦後初だろう。 賛成しているのは 民主、国民新党、自民、公明他に大手マスコミから連合という労働組合まで 正に増税翼賛体制。
129 :
文責・名無しさん :2012/06/27(水) 13:57:42.98 ID:GrGGPTGE0
決めた、ヨミウリやめてトーキョーにしよ。
130 :
文責・名無しさん :2012/06/27(水) 20:25:59.25 ID:E/yWpZlH0
野田民主党に抱きついて共倒れする愚かな谷垣自民党
http://www.amakiblog.com/archives/2012/06/27/ ほうっておけば野田政権は倒れる。
ほうっておけが早晩解散・総選挙に追い込まれる。
選挙では民主党が壊滅し、自民党は政権政党に返り咲く可能性がつよい。
もし自民党が消費税増税をしたいならば、こんな民主党の増税案などに手を貸さずに、
自分たちのやり方で仕切り直ししたほうがよっぽど国民の支持が得られるのに。
おろかな谷垣自民党だ。
このままでは野田民主党政権と抱き合い心中だ。
もっとも私はそれを歓迎する。
野田民主党と一緒に自民党はなくなったほうが国民のためだ。
この期に及んでも消費税増税を唱える国民の敵である大手メディアと
一緒に立ちあがれないほど自滅して欲しい。
それが日本のためだ。
一夜明けて各新聞見ると、 「縮む家計」「なぜ今増税なのか」「復興そっちのけで増税」 の批判ばかり。法案通った途端この有様。 マスゴミが如何に政府与党の提灯新聞ってことが露呈したな。
八巻正治先生も笑わせてくれるなあ。 こんなコメント八巻正治先生、以外ありえんよな。 自称・教育学博士(ニューポート大学大学院)のお方は言うことが違いますね 「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授) でも八巻正治さん、これって学歴詐称じゃないのかな。学歴詐称=八巻正治でいいよね。
133 :
文責・名無しさん :2012/06/29(金) 00:39:08.89 ID:1JZtTvri0
弱い者いじめのマスゴミ 虎の威を借るマスゴミ
135 :
文責・名無しさん :2012/06/29(金) 23:38:38.33 ID:67wItp7n0
まるで戦前の様相じゃないか。 これぞ、THE 翼賛政治って感じ。 ま、民自公の大連立じゃ、実質大政翼賛会だよね。 このままじゃ、アホみたいな法案が何の審議もなしに強行採決されてくだろう。 本格的に日本終わるね。
136 :
文責・名無しさん :2012/06/30(土) 01:16:24.24 ID:JKYjFrgO0
>>133 消費税増税そのものに反対出来ない時点でクズ
138 :
文責・名無しさん :2012/06/30(土) 20:00:45.00 ID:SdH06BPh0
マスゴミも加担して大政翼賛で民意無視で突き進む 戦争への道と同じだね
140 :
文責・名無しさん :2012/06/30(土) 22:43:44.31 ID:GNEqyDfQ0
141 :
文責・名無しさん :2012/06/30(土) 22:44:16.96 ID:YAVUBess0
>141 かなり露骨にそう。 朝日や読売には、前もって査察で圧力をかけておいて、 事前に地ならしを済ませておいたけど、 東京新聞は最後まで消費税増税に抵抗してた。
143 :
文責・名無しさん :2012/07/01(日) 07:11:34.09 ID:1i0XxhTA0
オールマスコミの増税キャンペーンは金の為だよ。金がほしいだけ。 日本を白痴国家に導くマスコミに軽減税率など不要。朝日、毎日、 読売の増税キャンペーンは異常だった。金欲しさに朝日、毎日も 読売・渡辺の軍門に降った。
以前はサンケイも反増税だったが国税査察入って増税賛成に。 唯一、田村という論説委員が消費税増税反対の記事書いているが そのうちに「痴漢」とかで逮捕されないか心配。
145 :
文責・名無しさん :2012/07/01(日) 14:31:40.87 ID:E/8rQcHQ0
146 :
文責・名無しさん :2012/07/01(日) 18:19:40.97 ID:f7QEqSkt0
増税応援団のマスコミの世論調査があまりに世論と乖離しすぎてて みんな怪しみだしたな 岸博幸 ?@hiroyukikishi 読売新聞の世論調査によると、消費税増税法案の衆院可決を評価するが45%、 評価しないが48%で拮抗。本当かなあ。昨日は鳥取、今日は松山で講演した 際に聴衆の皆さんに同じ質問したら、消費税増税反対が圧倒的に多かったぞ。 なんか新聞の世論調査って改めて信用できない。
世論調査なんて統計取る前提次第でいくらでも変わってしまうから意味無いんだ 輸出産業に係わる連中が多ければ賛成多数に傾くし 中小零細・個人事業主が多ければ圧倒的に反対に傾くだけ TVの視聴率並にかそれ以下の精度しかないだろ
>>147 あ
韓流ブーム並と言った方がいいかも
「世の中では大ブームらしいが周りには韓流ファンなんて全く見ない」みたいな感じだろ
149 :
文責・名無しさん :2012/07/01(日) 22:21:36.34 ID:1kghB9dx0
君たちは未だ世論調査を信じているのか。 全てゴミどもの世論操作だよ。
150 :
文責・名無しさん :2012/07/02(月) 06:08:55.79 ID:4uiuBGqT0
消費税増税に大賛成。電気料金の月70円値上げには「家庭の 負担増」と煽る馬鹿新聞に明日はない。こんな新聞はいらない。
151 :
文責・名無しさん :2012/07/02(月) 07:59:39.11 ID:Rh5FUynl0
新聞の見出しのインチキは酷い。 政党支持率は民、自・・って書いて、小沢新党に期待せず75%とか。 支持率≒期待度で並列的に書くべきです。 民主党へ期待しない%>小沢新党へ期待しない%ですから、 笑ちゃいます。・・新聞は取らない、読まないが正解ですよ。
新聞やTVなんて一昔前のように特権階級だと勘違いし続けてるからね 同じ世代の年寄り連中が、いまだに騙され続けてる訳だ 問題はその年寄り連中の数が圧倒的に多いってことだな 原発関係のデモなんてかなり大規模に行われているのに報道なんてほとんどされないしな
実質民自公大連立政権やん ナベツネが死なない限り無理
154 :
文責・名無しさん :2012/07/02(月) 17:25:48.82 ID:itdtx+dY0
消費税を増税して景気悪化したら元も子もない
155 :
文責・名無しさん :2012/07/02(月) 18:45:39.25 ID:Rh5FUynl0
>>152 ヒマな年寄りが新聞を見て騙されるって生活習慣病ですよ。
新聞を止めるとこの生活習慣病は治ります。
156 :
文責・名無しさん :2012/07/03(火) 00:27:33.80 ID:uxlt0oqK0
財務官僚の読売新聞社への天下り 新聞への軽減税率適用の確約 マスコミ村による増税容認キャンペーン 先送りせず決められる野田政権を絶賛 政権公約無視 官僚政治脱却先送り 公務員制度改革先送り 予算組み替え先送りは全てスルー マスコミ村を利用して国民を増税へと誘導 増税派の自民党と民主党を共謀させる財務省
消費税の大問題は、支払う負担以上に、仕事、就職先が無くなってしまうって事なのに、マスメディアがそこを全く報道しない。 そこを報道すると、当然、消費税が価格転嫁できないって部分を報道しなけりゃならなくなる。 価格転嫁できない事実を報道すると、輸出品の仕入れ部品に支払ったとされる消費税の還付が不公平っ事を報道しなけりゃならなくなる。 それを報道しちゃうと、マスメディアの大スポンサーである輸出大企業から広告がとれなくなる。
158 :
文責・名無しさん :2012/07/04(水) 17:01:09.80 ID:cd6kadaw0
159 :
文責・名無しさん :2012/07/04(水) 17:06:55.57 ID:XSVtmdwB0
消費増税したということは、公務員の給料カットしなくてよくなった(財源ができたから)ってことだ 少なくとも官僚はそう解釈する
160 :
文責・名無しさん :2012/07/04(水) 17:17:51.47 ID:ko+jBfp+0
マスコだけ軽減税率を懇願するとか、どういう神経してるんだ。 食料品や生活必需品さえ軽減税率が適用されていないのに。
マスゴミ関係者は高給取りだから消費税が上がろうがお構いなし。 常に高みの見物。そんな連中が論説委員とか編集長とかして偉そうなコメント書いたり喋ったりしてる。
メーカーはどこもグローバル化で四苦八苦だが マスコミは「日本語」という参入障壁があるから 海外との競争なんて無関係のぬるま湯業界だからな。
163 :
文責・名無しさん :2012/07/05(木) 11:49:57.22 ID:j4uvRZTf0
164 :
文責・名無しさん :2012/07/05(木) 16:36:20.14 ID:YVxN43ZQ0
マスゴミ、特に新聞は増税に熱心。 すでに、 新聞購読料には消費税をかけないことが決定 されているからだ。 つまり、世論を誘導、協力の見返りだ。
165 :
文責・名無しさん :2012/07/05(木) 17:20:38.72 ID:HEfmMptn0
チョンは常に日本破壊工作を志向し実践する このまま成功させてはならない
>>164 見返りあっても新聞なんて今の時代あってもなくても問題無いものだから
消費税上がって家計が圧迫されれば真っ先に切り捨てるところだよね
167 :
文責・名無しさん :2012/07/05(木) 22:44:54.84 ID:wj0lFBPF0
勝栄二郎(財務省の王)はこうして伝説になった
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32895 「政治家を転がすコツ?それはいい気にさせることですよ」天才的な人心掌握術を持つこの男の野望が、
間もなく達成されようとしている。誰のための野望?もちろん国民ではなく、財務省のため。
政治家は目立ちたがりのバカ
「先週、野田首相の外遊中に民主党の合同会議が荒れただの、造反議員が何人出るだのって騒いでいましたが、
ハッキリ言ってどうでもいいんですよね。
新聞には、まるで大事のように書いてあるでしょ。だからバカな国民は『大変なことが起きている』と勘違いしてしまう。
あれ、茶番ですから。どういう道筋をたどるか、可能性はいくつかあっても、最終的にはボクら、
というか勝さんの思惑通りに進みます。つまり、消費増税関連法案は可決される。
じゃあなぜ、政治家があんなに騒いでるのか。それには、政治家と官僚の根本的な
『生態』の違いを知ってもらわないといけない。
政治家という生き物は、基本的に『どこまでいっても一人』なんです。派閥だなんだと言ったって、
選挙に落ちた瞬間、ただの人になる。いや、仕事がなくなるんだから、ただの人以下ですね(笑)。
そんな政治家の行動原理を一言で言うと、「目立ちたい」。
だからパフォーマンスに走るんですよ。
168 :
文責・名無しさん :2012/07/08(日) 02:46:46.75 ID:Fc/qWHTz0
勝栄二郎ほど死すべき人間はいまい
169 :
文責・名無しさん :2012/07/08(日) 11:39:04.64 ID:dJ7QnaTa0
財務省は戦前の軍部 国税局は特高警察 勝栄二郎は東条英機
勝栄二郎の任期が通常2年で本来は退官らしいが 一年延長って噂あるがマジなのか。
171 :
文責・名無しさん :2012/07/08(日) 13:19:52.49 ID:HzqOD2c60
日経の今日の社説 成長の壁破る政策に全力を挙げよ 2012/7/8付 民主党分裂という代償を払いながらも、消費増税の道筋をつけた 野田政権の功績は大きい。しかし消費増税は日本経済の再生に 必要な政策のひとつにすぎない。
172 :
文責・名無しさん :2012/07/08(日) 13:22:22.44 ID:liR/l3bB0
>消費増税は日本経済の再生必要な政策のひとつにすぎない。 頭おかしいなこいつら あと今日の朝日新聞で、編集委員の原真人が的外れなTPP反対論を寄稿してたな 増税の次はTPPで日本を潰すつもりかこいつらは
173 :
文責・名無しさん :2012/07/08(日) 13:24:09.08 ID:liR/l3bB0
174 :
文責・名無しさん :2012/07/08(日) 13:27:06.27 ID:liR/l3bB0
ミスりました ×TPP反対論 ○TPP反対論批判
175 :
文責・名無しさん :2012/07/12(木) 00:03:59.59 ID:lBtj2u0f0
【話題】 元国税庁長官・大武健一郎氏の脱税スキャンダルに国税庁が大揺れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341821179/ 脱税疑惑や「国民年金なんか払うな」発言などを妻・満里子さん(61)に暴露された元国税庁長官・大武健一郎氏(66)の
スキャンダルが、 永田町や霞が関に衝撃を与えている。
大武元長官は取材に対し、「当時、学生は任意加入で、国民年金の将来は大変難しいので学生時代はいらないよ、というの
が僕の意見だった」と答えたが、 財務官僚の一人は頭を抱え、こう嘆く。
「あの記事が出た後、ネットで『元国税庁長官が言うなら、年金を払うのやめよう』と書かれまくっている。
消費増税法案が衆院を通過したのに、元国税庁長官が脱税疑惑などで妻に告発されるなんて前代未聞です」
大武元長官のスキャンダルに見舞われた国税庁は、政府、与野党、関係省庁などへの対応に大わらわだったという。
さらに、大武氏の"古巣"国税庁内では、東京国税局調査部に所属するエリート特別調査官のW氏が大武氏の取材に同席して
いたことが大問題になっている。 朝日新聞記者として長年、国税庁を担当し、『徴税権力』(文藝春秋刊)などの著作が
あるジャーナリストの落合博実氏がこう指摘する。
「大武氏が当事者でもない現役国税局幹部を取材に同席させたのは極めて不穏当で、きな臭い話だ。
新聞社・出版社も国税局の税務調査を受ける立場であり、取材記者や編集部にプレッシャーをかける狙いがあったとしか
考えられない。
現役職員が出てきたことで大武氏個人の問題にとどまらず国税組織全体の問題になった。国税庁長官経験者2人から私に電話
があり、『驚愕の記事だ。現役職員を取材の場に引っ張り出したのも最悪』と嘆いていた」
http://www.wa-dan.com/article/2012/07/post-879.php
176 :
文責・名無しさん :2012/07/13(金) 22:45:20.18 ID:8PIudrW/0
増税大政翼賛会は断固粉砕!
民主党主流=自民党野田派
178 :
文責・名無しさん :2012/07/14(土) 01:29:39.62 ID:LUxNDzqU0
国税庁の元長官が脱税とかwwwwwww
野田の豚野郎はまるで消費増税教に被れているようだな。
180 :
文責・名無しさん :2012/07/15(日) 01:49:29.69 ID:dWDoo2+90
2012年 6月 児童手当に所得制限 住民税の年少扶養控除廃止 10月 厚生年金保険料増額 地球温暖化対策税(環境税)の導入 2013年 1月 復興特別所得税 給与所得控除に上限 退職金の住民税控除廃止 4月 国民年金保険料の増額 10月 厚生年金保険料の増額 2014年 1月 株式などの配当・譲渡益の税率アップ 4月 消費税8% 国民年金保険料の増額 6月 復興臨時住民税 年間一律 1000円 10月 厚生年金保険料の増額 2015年 4月 国民年金保険料の増額 10月 消費税10% 馬鹿の一つ覚えの増税 財務省はさっさと解体されて役人全員くたばれ
181 :
文責・名無しさん :2012/07/15(日) 01:54:12.31 ID:LE/LvscP0
182 :
文責・名無しさん :2012/07/15(日) 01:57:04.99 ID:4qY7v4L/0
マスコミが この国の支配者だからな〜 擬似環境によって、国民を支配する 何を取り上げ 何を取り上げないか 与えられる情報によって、国民は動かされる
183 :
文責・名無しさん :2012/07/15(日) 02:14:17.56 ID:LE/LvscP0
消費税は廃止。 代わりに0.5%の売り上げ税を導入する。 そして消費税に存在した免税業者は認めない。 売り上げがたった100万円の業者でも、5千円の売上税を払う。 売上税だから、当然、消費税のような輸出戻し税は必要がなくなる。 また売上税だから、輸出品の売上からも徴収する。 つまり輸出品の売上が1000億円あったら、その0.5%の5億円の売り上げ税を徴収する。 これが一番公平で簡単!!
185 :
文責・名無しさん :2012/07/15(日) 12:40:50.22 ID:GkYY5T3I0
消費税自体が不景気の温床
“ 日本のマスコミの劣化も、ここまでくると世界的最悪水準ですね。最初にパンダが死んだとき フジテレビは「亡くなりました」「ご遺体は」などと慌てて報道していましたが、 これも「死んだ」「死骸」とするのが正しい表現でしょうが!!(怒り屋長介) ” “ パンダは中国のものではありません。中国が侵略したチベットのものです。チベットに返還するべき動物です。 四川省蔵族自治区というのは中国が侵略した後、中国共産党が勝手につけた行政区分の名称です。
187 :
文責・名無しさん :2012/07/15(日) 16:30:22.94 ID:tX6bS0Kp0
188 :
文責・名無しさん :2012/07/15(日) 19:11:24.72 ID:/3N7Syf20
産経も国税庁の手が回ってからこの体たらく。 朝日や読売も昔は増税反対だったんだけどね。
「続き。この状況下で、報道ステーションはこともあろうに、あのジェラルド・カーティスを 番組に登場させて、消費税増税の意義やら必要性やらについて演説させるという企画。 CIAの協力者に、国を代表する報道番組が宣伝の機会を提供する愚劣さ。 消費税増税をプッシュしているのは米国だと丸わかり。」
190 :
文責・名無しさん :2012/07/15(日) 19:32:05.27 ID:/3N7Syf20
今どき報ステみたいなクズ以下の番組に出てくる論者の発言を信じる奴なんているの?w でも、年寄りとかは未だにマスコミに表立ってくる財務省の御用学者の珍説を妄信しちゃうかもね。 高橋洋一氏や三橋貴明氏、中野剛志ぐらいの論客を出さずに、 この国にとって無価値な増税推進派しかコメンテーターに出せない糞番組に何の価値もないね。
191 :
文責・名無しさん :2012/07/16(月) 02:52:14.19 ID:QZi99tsb0
政府広報が欲しいからね 新聞もテレビも 抑制したりすると、ネガキャンする
>>189 見た、見た。 真逆のことを発言していた。
消費税増税をしないと日本経済はむちゃくちゃになると言っていた。
ジェラルド・カーティスはCIAの工作員であると共に政府の御用聞き。
とても学者とは言えない酷い内容だった。
消費税増税は財務官僚とアメリカの要望であるので、マスゴミはその方向へ。
193 :
文責・名無しさん :2012/07/16(月) 13:36:31.82 ID:pVMRZIqr0
所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。 自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。 所得税=サラリーマン税。 所得税増税論者=サラリーマン差別者。 金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん) 自営業:所得を誤魔化せる チョン:そもそも税を払うという習慣がない ヤクザ:表に出せるような商売をしない ニート:所得が無い まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。 ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。 自営業者=脱税犯 自営業者=脱税犯 自営業者=脱税犯
194 :
文責・名無しさん :2012/07/16(月) 15:10:04.98 ID:sJVUGeAL0
勝栄二郎が事故で死にますように
195 :
消費税増税反対 :2012/07/16(月) 16:00:27.76 ID:j5ALG0qDO
マスコミの報道は異様だぞ 消費税増税で経済が冷え込むのは確実なのに、消費税増税翼賛報道 消費税増税で国民負担が増えることはほとんど報道せず、小沢叩きだけ
196 :
文責・名無しさん :2012/07/16(月) 16:34:54.09 ID:jQpZ6gBa0
民主党シロアリガールズ、 官僚の言いなりに成り下がっている民主党マニフェスト詐欺師の女性議員 行財政改革を放置し、社会保障、年金介護、子供手当ての削減後回しに同調し消費税増税先行に賛成した マニフェスト詐欺の民主党女性議員を世間では民主党のシロアリガールズと呼ぶ マスコミとグルだ 仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、 中林美恵子、小宮山洋子、江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、 菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、小原舞、辻元清美、 井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝 (落選希望者でもある)
>>193 あっちこっちにコピペしてるみたいだけど恥ずかしいから辞めた方がいいよ…
199 :
文責・名無しさん :2012/07/17(火) 16:50:45.24 ID:1BaN4KxD0
財務省を潰すにはどうしたらいいかな?
年金は、将来減額、支給開始を遅らせてくる可能性は高い。 どこかの新聞に書いてあったが、資産の多い人は公的年金の国庫負担部分は 相続税の名目で亡くなった時に一括で返還して貰う制度が考えられているらしい。 大阪維新の会なんかも、資産のある人は年金の受け取りを拒否して貰うと言う事を 維新八作に公表してあるし、俺も資産はあるが独身なのでこれで良いと思う。 ただ、資産の多い人と言うのが幾ら位の資産を指すのかが問題だな。 後資産の捕捉の問題もあるし。 ただ、今の民主党のように、色んな所にばら撒いていると破綻は結構近いかも知れん。 低年金者の為の給付金、消費税の軽減税率、給付付き税額控除、 今の加入期間25年ルールから10年ルールへの変更 自民党まで200兆円の公共事業なんて言いだしてる。 これでは消費税を上げてもザルに水を注ぐような物。
消費税増税までにはまだ参議院が残っている。 ここいらでやっておくことは、自公本部に増税反対電凸 自公議員に増税反対の電凸もしくはメール 自公については総選挙した際の票によって動くから国民みんながこういう 形で反対すれば自公も反対派に回ると思う。 糞民主は嘘吐きが多いから特に何もしなくてもいい。 もしやるとするなら鳩ぽっぽに新党を立ち上げてもらって民主党の議席数を更に減らすこと。 鳩ぽっぽ自体単純思考だから、俺らが大量に意見すれば新党立ち上げをしてくれる。 大事なのは総選挙になった際は「汚沢党と鳩ぽっぽ」には絶対に票をいれないこと。
202 :
文責・名無しさん :2012/07/17(火) 21:31:58.78 ID:eD/Ku79p0
財務族くずれの谷垣の自民党じゃ増税されそうだが… まあ増税以外の面でどちらがマシかと言われれば、そうかもしれないが 谷垣みたいなのが幅を利かせてるとねぇ…
203 :
文責・名無しさん :2012/07/17(火) 22:32:17.61 ID:Gxe/x9MY0
悔しかったら自営業者になれよ! そんな甘くないぞボケ! だいたい自分の貯蓄した資金を遊興費でなく開業資金にしなきゃ いけないんだぞ! 口だけ馬鹿は死んでくれ!
>>199 ひろゆきをスポンサーにして2ch党を立てれば財務省つぶせますよwwwww
205 :
文責・名無しさん :2012/07/17(火) 23:38:42.66 ID:imYhJRIW0
勝栄二郎が明日死にますように
206 :
文責・名無しさん :2012/07/18(水) 00:21:26.68 ID:RIn+msRQ0
207 :
文責・名無しさん :2012/07/19(木) 01:23:08.69 ID:zLu54SAH0
209 :
文責・名無しさん :2012/07/19(木) 16:11:40.58 ID:hQ9cMfIi0
野田って、自分で言っている通り「おかしい」んだよな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
>>209 野田豚の本音はこれだろ
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行しない。
書いてないことは命がけで実行するんです。
それが(野田政権の)ルールです。
書いていることを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いていることは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格があると、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
211 :
文責・名無しさん :2012/07/20(金) 01:02:06.39 ID:B4Bj0vWm0
野田豚、即ち増税豚
212 :
文責・名無しさん :2012/07/20(金) 19:52:27.05 ID:niOiPCE10
増税に賛成した政治家は当然の事だが、 財務省と勝栄二郎、安住淳、そしてマスコミも裁かれなければならない。
213 :
文責・名無しさん :2012/07/20(金) 21:15:29.44 ID:r2/vRkfX0
214 :
文責・名無しさん :2012/07/21(土) 02:10:01.37 ID:h5K0jedL0
215 :
文責・名無しさん :2012/07/21(土) 05:46:40.07 ID:52f3auclO
あげる 上げない 議論する なら あげろや 何度も議論したら 高いねん、おまいらのうんちくのば そして必ず 新党がふえると きまりづらくなる 違うの('_'?) あんたら 高い買い物する('_'?) きいてないよーとか 言うなよ これははやしたてるこうい
自民党が今のまま政権に復帰したら、消費税は最終的に20%まで行くだろうな。 民主党政権なら、18〜20%か。その他の政党でも20%まで行ってしまう。 石原新党は、歳出削減を公約にして、将来的に消費税を15〜18%にまで何とか 抑えて欲しい。 霞ヶ関の抵抗を抑え、かつ、うまくコントロールするためには、国民の支持があり、 実行力とリーダーシップのある石原慎太郎氏しか居ない。 尖閣国有化と歳出削減を掲げて、国政へ進出してもらいたいものだ。
>>218 これも忘れちゃいけない。
朝鮮民主党は最終的に消費税25%にもっていくよ。
219 :
文責・名無しさん :2012/07/21(土) 18:07:32.69 ID:iM6WTl8f0
絶対に増税は阻止させよう!
220 :
文責・名無しさん :2012/07/21(土) 21:44:15.61 ID:h5K0jedL0
221 :
文責・名無しさん :2012/07/22(日) 11:57:01.74 ID:Lr6hFV7l0
消費税増税で財務省に洗脳されているからだろ 反対していた産経新聞をはじめとして国税庁が査察に入り、増税賛成へと社説論調を変えさせられる 汚いところなんだ財務省は
222 :
文責・名無しさん :2012/07/22(日) 21:22:08.08 ID:kuUlw8P80
>>175 で挙げられた記事は広範囲に拡散しようず
財務省は当然だが国税局にも大ダメージ与えないとね
>>1 答え言っていい?
テレビ局や新聞社や出版社は高額所得者だから
224 :
文責・名無しさん :2012/07/23(月) 19:44:11.23 ID:iVL350pg0
最近したらばやニコニコ大百科の消費税やTPP関係スレでも賛成派が沸いてて気色悪い あいつら財務省にどれだけ銭もらってんだか
225 :
文責・名無しさん :2012/07/23(月) 19:52:59.66 ID:gyo9dhN50
アンカー付きの返信を貰えば20円とかでしょう。
226 :
文責・名無しさん :2012/07/24(火) 22:42:47.43 ID:8H16mCm90
227 :
文責・名無しさん :2012/07/27(金) 00:21:09.26 ID:pzq6r6XG0
228 :
文責・名無しさん :2012/07/27(金) 22:10:23.13 ID:CEYcPtSZ0
229 :
文責・名無しさん :2012/07/27(金) 23:27:36.00 ID:sgkLu5Gt0
消費税増税で財政状況が改善しないなら、増税する理由がなくなったわけじゃん これで賛成する奴らって本当に頭がおかしいんじゃないのか?
>>229 今の福祉レベルが維持プラスアルファがあると勘違いしている高齢者層。
その愚民のために野田は「消費税増税」と云わず
「社会保障と税の一体改革」と喧伝した。
231 :
文責・名無しさん :2012/07/29(日) 20:53:08.62 ID:SAgs301m0
232 :
文責・名無しさん :2012/07/29(日) 23:45:11.69 ID:lq3EHyT+0
あえてこのスレで言うけど消費税増税に対して国民の過半数が反対だけど、実際に選挙したら消費税増税を推進した民自公が必ず勝つんだよ 特に国政選挙以外の地方の首長選挙や知事選などはその傾向が強い 要するに補助金行政や公共事業中心の仕事で食べてる人が減らないどころか小泉改革以降も益々増加している 公務員の人件費が高いとか大嘘(先進国で一番少ない)を信じこんでいる癖に、公務員や地方公共団体へ依存して 最良や許認可事業をどんどん拡大させたから、公務員の数は先進国一少ないのに、先進国で一番高コスト構造になった訳だが 国民がこれを望んでいるのだから仕方ない 望み通り消費税を増税してやれば良いんだよ
233 :
文責・名無しさん :2012/07/30(月) 12:02:26.30 ID:5VO3a7JW0
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ;´Д`) (・∀・ ) 審議中。
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj
>>232 (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
234 :
文責・名無しさん :2012/07/30(月) 18:09:38.46 ID:MRWnXqA30
審議してくれるのかw 結果が出たら報告してくれ
235 :
文責・名無しさん :2012/07/30(月) 21:13:07.77 ID:sDGxyvoZ0
トップが何党の誰であっても、支配側からの要望を無視するのは難しい。 増税はそれ。 エネルギー/食料/市場、そして原発という爆弾が体内に埋め込まれてる。 それが本当の敗戦国の姿。 (増税という)要望をはねつけるなら、きびしい状況が確定する。 それは一般人は分からない。分からないようになってる。 国民全員がきびしい状況を覚悟して、本当の独立を目指せれば、その道もある。 だが既得権を持つものは、その生活基板を奪われる。それは避けたい。
236 :
文責・名無しさん :2012/07/30(月) 22:01:46.23 ID:Iy6LxZ6D0
こんな景気状態で増税なんてよく言えるわ マスコミはホント使えないな
237 :
文責・名無しさん :2012/07/31(火) 08:54:26.23 ID:iKbD9WXu0
き鳥名無しさん:2012/07/31(火) 08:52:56.82 ID:??? 世界ゴロツキ協同組合 ● 組合長:デービッド・ロックフェラー●ユダヤ金融資本●ユダヤ石油メジャー●ユダヤ軍産複合体 ●ユダヤ穀物メジャー●ユダヤ圧力団体(SWC、ADL、AIPACなど)●イスラエル ●米隠れユダヤ政治家集団(ブッシュ、クリントン、オバマなど)●米ネオコン(PNACなど)●米ユダヤCIA=イスラエルモサド(ロックフェラーの私兵集団) ●米キリスト教原理主義者(隠れユダヤ)●英政治家集団(ブレア、ストロー、レビー、マンデルソンなど・・・隠れユダヤ)●ビン・ラディン=イエメンのユダヤ人(偽装イスラム過激派) ●世界麻薬シンジケート●統一教会・勝共連合●北朝鮮●法輪功(親分はユダヤ人)●新疆ウイグル独立派 ●中国共産党上海派閥●チベット独立派●ネオナチ=ユダヤ人の組織で日本の似非右翼と同じ 世界ゴロツキ協同組合日本部門 ●創価学会(ソンテチャク=池田大作)●幸福の科学●オウム残党●キリスト教シオニスト(キリストの幕屋など) ●朝鮮総連・左翼過激派●似非右翼暴力団=統一教会(在日特権を許さない市民の会、主権回復を目指す会、維新政党・新風、チャンネル桜など) (偽装転向者)=元左翼過激派、元共産党員、朝鮮労働党●広域指定暴力団(稲川、菱、住吉) ●自民党清和会など(森、小泉、安倍、中川、小池、町村)●その他政治家:前原(京都の朝鮮部落と同和の部落の混血児で、池田大作の隠し子)、枝野、石原慎太郎(湘南高校時代は社会主義研究会にいた赤である。偽装転向者)、渡辺善美、山田杉並区長●東京地検(特に特捜部) ●東京地裁(オウム裁判)●警視庁(特に公安部)●メディア(特に読売、産経、日経)●日本共産党 ●極左集団(中核派など)●新しい教科書を作る会(元極左で右翼偽装転向者)●拉致被害者を救う会
238 :
消費増税されないと思っている人いるのバカなの?死ぬの? :2012/08/02(木) 10:39:31.08 ID:nsiUvseX0
『2ちゃんねる』でよくみる「バカなの?死ぬの?」スレ的に言えば、消費税 増税されないと思っている人いるの?バカなの?死ぬの?という感じですね。 東京モン(東京の生活に慣れた地方議員も含む)が「都合のいい」ことしか言わない ことくらいは分かるし、年金業務の「組織的・業務的ごまかし問題」をみても東京モン が地方をうまくごまかして好き勝手やろうとしているにきまっているでしょう?? はっきり言いますが、「消費税増税反対」などと言っている次期選挙候補者は「票集め 目的の嘘つき候補者」と決めつけて間違いなしです。 リーマンショック後、情勢、政局が民主党に政権交代が確実になりつつあった麻生元首相 の時期に「日本は全治3年」といいながら消費税増税が必要であると主張されていましたよ。 もう一度言いますが、、「消費税増税反対」などと言っている次期選挙候補者は「票集め 目的の嘘つき候補者」と決めつけて間違いなしです。
239 :
文責・名無しさん :2012/08/02(木) 10:46:16.27 ID:62FM+ksv0
国家の衰退期には 支配層の民衆に対する増税 手数料 既得権の保持 が増大し 国家の活力がなくなっていく お笑いや アイドルが何億も稼ぐのに 産業界は人員削減ばかりしようとしてる 馬鹿騒ぎと 真面目の後退 そして増税
参議院採決前に内閣不信任案提出 マスゴミ必死になるなww
242 :
文責・名無しさん :2012/08/03(金) 17:46:21.04 ID:b1dfrHCr0
財務省が力を持ちすぎた結果だよ 経理屋なんて大人しくしてりゃいい身分だろうに
内閣不信任案提出で朝日始め大手新聞屋の論説委員の連中は どんな反応記事書いたんだ?
>>1 世界水準の「電波利用税」払いたくないデムパだからw
財務省は、ヤクザよろしくそれをネタにマスゴミをカツアゲしてる最中
なのですw
それから、政府は8月10日の金曜日に消費税法案の参院可決
を決行するつもりのようだなw
この意味わかる?
ロンドン五輪の閉幕式が8月12日の日曜日で、大会期間中の
ウイークディは10日金曜日が最後、だと言えばわかるかな?
ま、国民の耳目がオリンピックに集まってるドサクサ紛れにこっそり
消費税法案通してやろうという筋書きです
卑劣で国民を舐めきった猿芝居だが、簡単に乗せられる国民が
この地球上のどこかにいるらしいw
245 :
文責・名無しさん :2012/08/04(土) 16:52:40.80 ID:YS9jpSu50
246 :
文責・名無しさん :2012/08/04(土) 16:59:20.11 ID:YS9jpSu50
247 :
文責・名無しさん :2012/08/06(月) 12:31:57.16 ID:CpXJFiKc0
消費増税の宣伝をするとお金がもらえるから
>>244 マスゴミも国民の目を反らすために五輪五輪五輪www
ユダヤの3S作戦ですね
スクリーン(TV) スポーツ(五輪) セックス
これで国民をはぐらかす
249 :
文責・名無しさん :2012/08/07(火) 10:52:16.58 ID:D5Ctf5Yc0
250 :
文責・名無しさん :2012/08/07(火) 12:18:22.67 ID:e6WmujN30
251 :
文責・名無しさん :2012/08/07(火) 12:25:24.01 ID:N1TXxDaDO
X × ワイ は いらない情報 じゃん バカとブスは 東大に 行くか ヤクザか コメディアン か 歌がうまけりゃ 歌手 になれ
>>250 こいつら大手新聞の連中って自分らが
記事の一つで政治まで覆す力があると思ってるのかね?
まるで政治にすり寄ってる幇間じゃないの?
日本の糞ゴミってニューヨークタイムズのペンタゴン・ペーパーズ暴露みたいな
権力の監視とかしないからね。
253 :
文責・名無しさん :2012/08/07(火) 12:40:43.08 ID:e6WmujN30
254 :
文責・名無しさん :2012/08/07(火) 13:27:19.59 ID:e6WmujN30
255 :
文責・名無しさん :2012/08/08(水) 17:22:33.07 ID:1Sku7IRW0
消費増税法案採決の山場に、 ちょうど目くらましの五輪があるとか 偶然にしちゃ可笑しいよな??????
257 :
文責・名無しさん :2012/08/08(水) 20:53:09.14 ID:s+bDQPIsO
■仰天検索■ →オウム事件の真相 →123便墜落の真相 →マグナBSP →創価警察 →産経統一教会 →読売CIA →毎日創価新聞 →朝鮮総連、(政党名) →携帯電話移動履歴監視 →田布施部落 →集団ストーカー →地震兵器 →日銀株主 →天皇の金塊 世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。 宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。
258 :
文責・名無しさん :2012/08/09(木) 18:11:40.72 ID:OynYOMK80
消費増税反対のメディアに国税庁が“報復的”税務調査? 2012年08月07日
今回の民主党政権と財務省による「増税プロセス」がいかにズサンなものか。
財務省が唱えている日本の財政の危機は、「非常識」「珍説・奇説のたぐい」にすぎない
と江田氏が指摘する、同省の真の狙いとは? 江田氏に話を聞いた。
――マスメディアの多くも従順に従っている現状があるが、これには従わざるを得ない
「報復」があるためだという。その報復とは、財務省の方針に懐疑的なマスメディアには、
下部組織である国税庁の税務調査が入ると囁かれているためだ。税務調査とは、いわゆる
マルサとは異なり、所得税法、法人税法に基づいて、帳簿・領収証等が適正に処理されて
いるかの調査が行われるものだが、それでも、マスコミでは取材先などが筒抜けになって
しまうために、警戒する。実は、今回、反増税キャンペーンを張ったメディアには国税庁の
「報復」的な税務調査が入ったという。
反増税キャンペーンの東京新聞には、今年、大々的な税務調査が入りましたし、「脱官僚」
や「増税反対」を訴える著名な評論家やコメンテーターにも税務調査が入ったという話です。
(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/6832144/
明日の朝刊は挙ってマスゴミ勝利宣言ドヤ顔社説と編集後記だぜ 糞反吐が出る
260 :
文責・名無しさん :2012/08/11(土) 14:30:56.69 ID:ixvfbx+S0
大企業の犬 日経 ナベツネの犬 讀賣 中国の犬 朝日 朝鮮の犬 毎日 右翼の犬 産経
この法案には、まぁ景気条項ってのがあるから 勘違いしてる奴多いけど必ず増税するって法案じゃないぞ
264 :
文責・名無しさん :2012/08/14(火) 01:13:09.65 ID:Gknzw82I0
>>263 鳩山と同列だな、こいつは
自民党は谷垣みたいな財務相くずれを叩き落さない限りは票を入れられない
265 :
文責・名無しさん :2012/08/14(火) 01:31:16.13 ID:K60tF2K60
267 :
文責・名無しさん :2012/08/15(水) 01:23:08.03 ID:NP+0cWAV0
経済学者も財務省の御用学者ってわけ?
268 :
文責・名無しさん :2012/08/15(水) 17:39:24.33 ID:EFOH043Y0
消費税 百害論 高齢化→福祉を手厚くするわけだから加速 少子化→若者世代から徴収するので加速 はっきり言って子供産めない 消費 →恐ろしく減少 これが一番怖い デフレ→増税すればよりデフレ おそらくハイパーデフレに陥る 円高 →増税により円の信頼度高まり60円台に突入間違いなし 年金 →介護、医療を手厚くすればなお負担増、ここの部分を思い切って改革しないと無理 自殺者→じじいの自殺者は減り、若者の自殺者が増える。日本の未来を潰す構図 企業業績→消費を抑える税により、消費の落ち込みは避けられない。倒産件数は10%で今の倍近くになる 株価 →上がる要素が何一つない 公務員→消費税アップで自分の給料は守られるので天国 ギリシャに近づく
269 :
文責・名無しさん :2012/08/17(金) 20:51:24.95 ID:IAHig1Vq0
遂に1ドル79円台に突入 貿易で成り立ってるこの国の事を考えろや財務省、日銀
270 :
文責・名無しさん :2012/08/17(金) 21:14:46.48 ID:5R927t0N0
例えば米奴隷の爺が「新聞だけは…」って言った通りに 増税対象外になったとしても部数は凹むはずだがソレは 構わないの?
271 :
文責・名無しさん :2012/08/19(日) 00:08:45.06 ID:lj+8GAtK0
272 :
文責・名無しさん :2012/08/19(日) 00:25:20.70 ID:I0bg/L5L0
外国と領土をめぐって摩擦が生じたとき、「対立」の方向に事態を推移させれば、 国内の「ナショナリズム」には簡単に火がつく。 「国内の重要問題」は消し去られ、より「対立」の主張が喝采を浴びる。 こうしたことを計算し尽くしたうえで、今回の一連の竹島・尖閣の騒動が演じられている。 「大きな国内問題」が存在するとき、「国民の関心を別の方向」に振り向けさせる上で、 領土問題ほど使い勝手の良いものはない。 「消費増税、オスプレイ、辺野古基地建設、原発継続の是非など」の 重要問題の「解決」を図るうえで、領土問題の「演出」は最適の処方箋になる。 問題の「解決」というのは、「もみ消す」、「ごり押しする」という意味となる。 つまり、差し迫る次の総選挙の争点を、「消費増税」「原発」「オスプレイ」などから、 有権者の目をそらす意図で、今回の領土問題は仕掛けられた、ということ。
273 :
文責・名無しさん :2012/08/19(日) 17:43:36.97 ID:I0dNkJG50
949 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:10:07.77 ID:LvzPtvyo 安住財務大臣というユダヤ金融資本の傀儡のおっさんがいて 俺は一番嫌いなんだけど、この男がやったことを4つほど並べてみた。 安住財務大臣(ユダ金の傀儡) 1.赤字国債法案成立しないと10月に財源が枯渇 ←というふうに脅してる 2.11年10月の5日間:米国債10兆円買い入れ ←5日間で9兆円も買い入れしたのはこの男 金融ユダヤ国に朝貢 ユダヤというアメリカの国に貢いだわけです。 3.韓国へ5兆円も追加 ←今叩かれてるこれやったのもこの男 4.4月IMFへ4.8兆円 こんな兆単位のお金が日本からボンボンボンボンと日本から出ていってる。 その一方で消費税上げて13.5兆円の増収?そんなもの意味ないよ 本末転倒もいいところ。
274 :
文責・名無しさん :2012/08/23(木) 17:19:26.36 ID:qqXC7bAt0
マスコミの増税大政翼賛会が恐ろしい もはや言論の自由などないね
275 :
文責・名無しさん :2012/08/23(木) 21:23:41.10 ID:kWDCoVaF0
276 :
文責・名無しさん :2012/08/23(木) 23:14:56.06 ID:FwLGlaXB0
新聞の購読止める時は「増税に賛成する新聞は取りません!」とハッキリと言いましょう
277 :
消費税増税反対 :2012/08/29(水) 12:03:16.39 ID:Tn1/A+HqO
消費税増税反対の政党と候補者に投票するが、消費税増税が実行される前に政権を取れるかどうか
所得税が上がっても苦しむのは”普通の労働者”だけ。 自営業や会社オーナーは所得を誤魔化して税金を払わずにすむ。 所得税=サラリーマン税。 所得税増税論者=サラリーマン差別者。 金持ち:所得が無くても食ってける(鳩山さん) 自営業:所得を誤魔化せる チョン:そもそも税を払うという習慣がない ヤクザ:表に出せるような商売をしない ニート:所得が無い まじめな労働者だけが所得税の増税で死ぬ。 こんな不平等な税は廃止しよう。 ニート・自営・チョン・乞食・ヤクザ・売春婦からも取れる消費税を上げろ。 自営業者=脱税犯 自営業者=脱税犯 自営業者=脱税犯
財務省の関係者は今すぐ職を辞して内部告発しなさい
280 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(0/8:0) :2012/09/01(土) 23:40:27.55 ID:v4+Oz03yO
背後にアメリカ?
>>275 産経馬鹿新聞か
じゃあカブトムシにも取るんか?スズムシにも取るんか?
馬鹿キチウヨ新聞
マスコミは騒ぐのが仕事。イベント・トラブルは飯の種。人々の注目と関心と興味を集め儲けるためなら誇張も捏造もする。しかし情報の解釈と活用は受け手の自由と責任。メディアリテラシーの低い者ほどメディアを批判する/感情自己責任論
>>282 メディアリテラシーが低いと被害にあっている事さえも気づかないから批判しないんだよ
ある程度リテラシーが高まればこそ批判が出てくる
そして高まりすぎると再び批判が出なくなる、これを諦めや無責任と呼ぶ
284 :
文責・名無しさん :2012/09/03(月) 20:50:05.70 ID:+ncR9rbt0
マスゴミ(記者クラブ)は、「消費税を増税したい官僚」の飼い犬ポチ。財務省と結託。 TV局マスゴミさん、官僚のTVドラマ多すぎ(笑) マスゴミの官僚マンセーが目に余る。
285 :
文責・名無しさん :2012/09/03(月) 23:53:22.02 ID:+FmeMEOP0
財務省と勝栄二郎が諸悪の根源 でも、マスコミのゴミ屑連中が助長してる
新聞に受信料に一年間どれくらい払ってるか? 非課税されないこれらを解約すれば、少しでも家計は楽になる。 当然、増税大賛成に加担した新聞社の新聞とNHKは解約すべき。 大反対貫き通した新聞は引き続き購読してよし。
287 :
名無しさん :2012/09/06(木) 11:47:54.33 ID:3iJrC18v0
創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね
288 :
文責・名無しさん :2012/09/06(木) 23:11:46.47 ID:FnAPzJvw0
地獄の時代はまだまだ続く 財務省が力を持っている限り
289 :
文責・名無しさん :2012/09/07(金) 02:21:04.18 ID:HCoitg6o0
尖閣・竹島問題ですっかり消費税増税の是非が問われなくなった。わざとか?
290 :
文責・名無しさん :2012/09/08(土) 02:38:49.65 ID:Qr5vNNMF0
>>289 そうです。
次回の選挙の争点が、「消費増税の是非」になるのを避けるためです。
「消費税の増税という新たな利権を手にしたい官僚」と
「日本からの上納金(カツアゲ)の財源を確保したいアメリカ」
にとっては、「消費税増税の是非」が選挙の争点になると、
多数の有権者は、「増税反対」なので、無茶苦茶なやり方で攻撃してきた、
小沢一郎に票が入るのを恐れているのです。
現在、マスゴミ(→記者クラブ)は、自民党の茶番総裁選を、必死に報道してます。
各国テレビ局の電波利用料 韓国 350億円(電波利用料の代わりに広告税を徴収) フランス 380億円(電波利用料の代わりに映画産業振興税を徴収) イギリス 840億円(うち放送事業免許料538億円) アメリカ 4600億円(放送局の免許等、電波オークションの収入) 最近インドでも電波オークションで2兆円の国庫収入を得たというのに、 日本 38億円(平成19年度)←←←たった、38億円!!!! 日本 38億円(平成19年度)←←←たった、38億円!!!! 日本 38億円(平成19年度)←←←たった、38億円!!!! 「電波オークション」構想を民主党は2009年のマニフェストに掲げた。 その電波帯の価値を試算すると、総額2兆4000億円に相当する。 【放送免許を入札制】にして、『適切な電波使用料』を取れば、消費税の増税は全く必要ない。
292 :
文責・名無しさん :2012/09/08(土) 03:00:53.68 ID:Qr5vNNMF0
>>291 つまり、「マスゴミとカネ」の問題、という事ですね。
293 :
文責・名無しさん :2012/09/08(土) 03:57:21.40 ID:Ujx0dVli0
294 :
文責・名無しさん :2012/09/11(火) 14:44:58.49 ID:re8XhQc50
日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り ■公務員の総数 30%カット ■公務員の給与 30%カット ■公務員のボーナス100%カット ■公務員の退職金 100%カット を増税より先に直ちに実行しろ! ☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
消費増税は公共事業ばらまき目的税 民自公によると、整備新幹線と高速道路と港湾建設に使われるんだと。 しかし、朝日新聞も調子いいなw 「防災、減災の美名に隠れるような三党揃っての先祖がえりに、増税の目的はゆらりと 揺れている・・・共産党・市田氏の私的はもっともだ」 朝日新聞7月21日付 今頃増税批判ww
296 :
文責・名無しさん :2012/09/14(金) 21:02:48.62 ID:9pOk5rlB0
増税とかやる前に全ての公務員の総人件費を50%以上削減して、 公務員の平均年収を恒久的に300万円以下に引き下げろ!! 引き下げろ!! 引き下げろ!! 引き下げろ!! 引き下げろ!! 引き下げろ!! 引き下げろ!!
297 :
文責・名無しさん :2012/09/14(金) 22:13:41.91 ID:xpWe6uEC0
>>295 財務省念願の増税が叶ったから、もう別にいいやって感じなんですかね
ただ、公共事業に使われるのは個人的には別にいいやって感じ
それが経済効果を生むならやればいい
そうではなくて、増税そのものが経済に悪影響を及ぼす事をもっと指摘すべき
298 :
文責・名無しさん :2012/09/14(金) 23:42:34.68 ID:ZgOJEjWb0
マスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 マスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 マスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 「記者クラブ(笑)マスゴミ(笑)」→「官僚とグル(笑)」→「消費税・増税(笑)」 「記者クラブ(笑)マスゴミ(笑)」→「官僚とグル(笑)」→「消費税・増税(笑)」 「記者クラブ(笑)マスゴミ(笑)」→「官僚とグル(笑)」→「消費税・増税(笑)」
299 :
ガ ス ラ イ テ ィ ン グはNGワード化された :2012/09/15(土) 06:28:13.02 ID:ZGvehRyz0
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガスライティング」を報道しろ
300 :
文責・名無しさん :2012/09/18(火) 17:40:38.06 ID:D/wxWpPt0
消費税増税の次はTPP参加を煽る新聞はとっとと廃刊しろ
302 :
文責・名無しさん :2012/09/18(火) 19:07:55.84 ID:0uM4ReUx0
増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
303 :
文責・名無しさん :2012/09/18(火) 19:41:02.60 ID:tPgtFpirO
本当にナマポを削減や負担減らしたいなら… 一級地二級地三級地等の家賃以外の保護費の不平等な格差があるし 一級地の人口多く生活扶助費がかなり高い地域にテレビに出るようなナマポが集まって財政圧迫してるんだから 一律10%削減ではなく累進制の削減にするべきだ…
304 :
文責・名無しさん :2012/09/18(火) 20:19:24.69 ID:H3JgoJcm0
ふざけるな!「消費税増税」を絶賛する2億円「政府広報」
何が「将来に希望が持てる」だ
<視聴者の感情を逆撫で>
テレビCMを見て、思わず「ふざけるな!」と口にした視聴者も相当数
いるに違いない。野田内閣が、税金を使ってとんでもないCMを流している。
かなりの頻度で放送されているから、目にした国民も多いはずだ。 ***
最後に〈はじまっています。社会保障と税の一体改革〉というナレーション
で締めくくるというシロモノだ。
しかし、ここまで国民をバカにしたCMもないのじゃないか。
消費税増税が強行されて、〈ヘェー、私らでも将来、希望が持てるじゃない〉と
思っている国民が、どこにいるというのか。
〈はじまっています。社会保障と税の一体改革〉と胸を張っているが、社会保障は
すべて先送りされている。よくぞ、〈はじまっています〉などと平気で嘘をつけた
ものだ。 しかも、こんなCMに2億円も使っているのだ。すべて国民の税金である。
野田内閣は、昨年末にも、消費増税の必要性を訴えるために、3億円もの税金を
使って、新聞70紙に「政府広報」を出している。財源がない、と言いながら、
いったい消費税増税のPRのために、いくら税金を浪費すれば気が済むのか。
「2億円も税金を使って『社会保障と税の一体改革』を政府広報するのは、自信が
ない裏返しです。良いことをやっていれば、いまさらPRする必要はない。
しかし、このCMは逆効果ですよ。テレビを見た視聴者は、例外なく『なにを言って
いるんだ!』と怒ったはず。CMを引き受けたテレビ局も見識を疑われますよ。
これでは、年間40億円の“政府広報予算”が目当てで消費税増税をバックアップした
とみられても仕方ありません」(政治評論家・山口朝雄氏)
こんな国民をナメた政権は、即刻、潰さないとダメだ。
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/138721
法案通った途端受信料値下げとか
306 :
文責・名無しさん :2012/09/20(木) 07:44:48.84 ID:zYpxMGdu0
307 :
文責・名無しさん :2012/09/20(木) 17:36:20.64 ID:EJHJQK/v0
在日様の生活を更に向上させる為には増税が必要です。
308 :
文責・名無しさん :2012/09/23(日) 03:19:12.74 ID:+AZHt/SL0
309 :
文責・名無しさん :2012/09/23(日) 04:21:19.53 ID:+AZHt/SL0
310 :
消費税増税反対 :2012/09/23(日) 04:33:33.17 ID:HAQSUiSGO
>>308 マスコミ人を審議委員に採用して懐柔ととも世論操作
権力の監視ではなく権力と一体化じゃないか
戦前そっくり
311 :
文責・名無しさん :2012/10/09(火) 22:29:04.09 ID:kY1gcSrP0
312 :
文責・名無しさん :2012/10/10(水) 16:19:18.26 ID:HE+6ZhHj0
7 :名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:57:14.26 ID:Kr3JUEiUO IMFは黙ってろ!! ↓ 【悪質な内閣府モデル】 内閣府モデルとは2002年、小泉内閣の竹中平蔵大臣の時につくられたものだ。 それまでの日本政府は、マクロ経済についてのシミュレーションモデルを使っていた。 宍戸駿太郎先生が経済企画庁においてメンテナンスをしていた、非常に信頼性の高いモデルである。 ところが、行政改革で経済企画庁が廃止されて内閣府になった。その省庁再編のどさくさに紛れてモデルを変えたのだ。 IMF(国際通貨基金)が使っている理論的なモデルをベースに、新たなモデルをつくったのである。 そもそもIMFは、貧しい農業国を中心とする、インフレに悩みがちの途上国を対象に融資を行い、借金の返済を迫る組織だ。だから、IMFはおのずと財政出動をさせたくない、増税をさせたいと考えるのである。 そのIMFがつくるのは当然、緊縮財政のためのモデルとなる。 乗数効果も、増税に関しても、普通のモデルと全く違う、おかしな計算結果になってしまう。 このデタラメなモデルを使って経済・財政政策を行っている限り、「公共事業を減らして増税をしましょう」ということになってしまうのだ。
313 :
文責・名無しさん :2012/10/10(水) 16:47:16.99 ID:TdfI8owN0
対馬の土地を韓国人が買っても問題ないと言い切る売国奴麻生
竹島周辺の海洋調査主権を韓国に譲渡した売国奴安倍
■自民党の土下座外交の輝かしい成果(韓国編)
・西九州のEEZを献上
・肥前鳥島を岩と認め、EEZ放棄
・内政の教科書問題で介入させる切っ掛けになった宮沢談話を発表
・慰安婦強制を認める河野談話を発表、小泉首相名義の手紙でも追認
・竹島提訴を今まで実施したことなし
・竹島にヘリポートや港、住民居住、不法占拠状態を長年に渡り放置
・韓国が一方的に有利な漁業協定
・対韓ODA等の巨額の援助
・条約締結時4.5兆の事実上賠償
・朝鮮銀行2.7兆献上
・在日生活保護を認める
・在日通名を認める
・パチンコ業界を20兆円超産業に育て上げた
・日韓議員連盟ダントツの1位
安倍の親族佐藤栄作が我々は朝鮮半島から来たと明言。
安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
岸と安倍の家門で家政婦として40年を過ごした久保ウメさん(80)は、週間朝日とのインタビューで
安倍首相の父親、安倍元外相が告白した家庭の内部を比較的詳しく伝えた。
http://japanese.joins.com/article/386/80386.html?sectcode=&servcode
314 :
文責・名無しさん :2012/10/10(水) 21:48:33.77 ID:E3b7lOYG0
テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」
315 :
文責・名無しさん :2012/10/17(水) 00:57:44.84 ID:KvMWmO8k0
316 :
文責・名無しさん :2012/10/17(水) 14:49:00.53 ID:UUKsRpi40
317 :
文責・名無しさん :2012/10/18(木) 21:24:55.12 ID:/bVuPnjT0
318 :
文責・名無しさん :2012/10/19(金) 00:17:59.35 ID:GeswqMzP0
>>317 「民主主義と活字文化を支える重要な基盤だ。新聞に対する軽減税率を導入すべきである」
なぜ新聞だけに軽減税率を導入すべきなのか、説明していない。
読売新聞は説明責任を果たせ。
例えば何故「本などの出版物」「食料品」「スポーツ用品」「観劇料金」「公共交通料金」「パソコン」に軽減税率を導入すべきでないのかを説明せよ。
319 :
文責・名無しさん :2012/10/19(金) 00:23:42.05 ID:GeswqMzP0
読売新聞は何故「文房具」「調理器具」「家電」「外食」「カルチャーセンター利用料金」に軽減税率を導入すべきでないのかを説明せよ。
320 :
文責・名無しさん :2012/10/19(金) 02:47:37.01 ID:rRoHVxInO
政権崩壊前夜 衝撃スクープ!特捜検察が封印した野田首相のウラ献金捜査 CERISES
321 :
文責・名無しさん :2012/10/19(金) 02:58:47.75 ID:rRoHVxInO
中小企業に負担がいくとか言ってたくせに読売は結局自分のことしか考えてない
322 :
文責・名無しさん :2012/10/19(金) 11:14:55.93 ID:RvChq47m0
受信料無駄。 NHKの「時論」で消費税を10パーセントに上げたらおばさんが13.5兆円増収出来る前提で話していたけど 物が買えなく売れなくなるので売り上げが落ち法人税収が減り給料も減るので所得税収も減る、都合の悪い事 は完全スルー・・・97年に消費税5%に上げて税収全体上がったのか? 支持率も全部ねつ造だろ?
消費税上がったら、まず新聞から止めるわ。 その次にNHK受信料。 番組表なんてTVガイド買えばいいし、TV機能でも検索できる。 問題は店の広告だな。
>>322 少し前だけど(次期日銀総裁の声高い)大和総研の武藤も
「消費税を10パーセントに上げたら13.5兆円増収」と
堂々と日経一面で述べていてのけぞったわ。
325 :
文責・名無しさん :2012/10/20(土) 10:12:52.87 ID:hL0II0kk0
小泉家に朝鮮の血が入ったのは、恐らく、純一郎の父の「純也」から。 純也は、鹿児島加世田の名家、「鮫島」を名乗っていたが、加世田市万世小松原の鮫島一族に「純也」なる人物なし。 昭和5年に日本大学法学部政治学科を卒業したが、卒業者名簿に「鮫島」はなし。日本国籍(朝鮮戸籍)を有した在日の名が名簿に? 純也は朝鮮部落出自ながら、名門、鮫島一族を詐称したと思われる。 当時、民政党幹事長の小泉又次郎の娘、芳江とねんごろになり、又次郎の反対を押し切って駆け落ち。又次郎、諦めて純也を「養嗣子」に。出自ロンダリング完了。 以後、純也はマイノリティー支配政治家として、戦後は、在日の北朝鮮帰国運動に奔走。焼夷弾焦土作戦のカーチス・ルメイ殺人鬼の叙勲に便宜。出自からして不思議なしか? その息子の芸者殺し純一郎。平壌訪問時、人払いした席で金正日から「貴方は在日同胞」と指摘されたという。元妻は在日企業エスエス製薬のご令嬢。元妻は、三男がお腹の中にいる間に小泉家を出奔。小泉家になにがあったか? 謹慎総監? 江洲絵夢趣味? 保茂発覚?まあ、どうせそのあたりの下半身ネタ。純一郎の結婚が遅かったのも保茂を想起させるが。(但し、バイ。)
326 :
金神弁天 :2012/10/20(土) 19:33:05.99 ID:yUbjbfqn0
極悪変態マスコミカスゴミはとっとと廃業して死んでしまえ! 凶悪団体カスゴミの嘘八百の絵空事きれい事は百害の害虫だ。 ゴキブリハイエナの害虫人間の屑カスゴミの一般人への思想介入 行為は人権侵害の凶悪犯罪者である。自覚がなく自浄努力も皆無の 地球の汚物ゴミカスハイエナゴキブリマスコミは穢多非人の巣窟。 とにかく不快の一点しかない猫なで声の凶悪扇動部隊カスゴミの ウンコ野郎は人類の害虫である。
327 :
文責・名無しさん :2012/10/20(土) 19:45:30.40 ID:z7xx1nM0O
328 :
文責・名無しさん :2012/10/20(土) 21:36:47.57 ID:+a/1/1V0P
>>317 消費税は、どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ程の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなるので、民主主義を阻害します。
329 :
文責・名無しさん :2012/10/21(日) 17:06:34.33 ID:/kVsgqzy0
安住財務大臣はNHK出身。 NHKの「時論」で消費税を10パーセントに上げたらおばさんが13.5兆円増収出来る前提で話していたけど 物が買えなく売れなくなるので売り上げが落ち法人税収が減り給料も減るので所得税収も減る、都合の悪い事 は完全スルー・・・97年に消費税5%に上げて税収全体上がったのか?
新聞だけ消費税軽減税率w その他の出版物や書籍は差し置いてなんで新聞だけ?
331 :
文責・名無しさん :2012/10/27(土) 00:42:03.76 ID:SQhPLD4u0
マスコミも財務官僚と気質は同じ 自分の部署だけ優遇されればそれでよし 死ねよバーカ
332 :
文責・名無しさん :2012/11/03(土) 11:22:07.32 ID:O8+tvcPg0
333 :
文責・名無しさん :2012/11/03(土) 13:16:45.89 ID:vsXzwx5m0
334 :
文責・名無しさん :2012/11/03(土) 16:23:46.42 ID:61mFLV5f0
今日の中日新聞で「マスコミ」をネットでバッシングするとき「マスゴミ」と表記することが取り上げられた
335 :
文責・名無しさん :2012/11/09(金) 08:16:04.92 ID:+IuvUtvj0
野田政権が倒れない理由は、もうひとつある。大新聞がバックについているからだ。 ドジョウ首相と“二人三脚”で消費増税を実現させた大新聞にとって、首相は同志の ようなもの。しかも、首相を支えていれば、商売上のメリットも大きい。 ズバリ、消費税の免除だ。 「大新聞は〈財政健全化には消費増税が急務〉などと訴えてきたくせに、増税法案が 成立した途端、臆面もなく〈新聞には軽減税率を導入すべきだ〉と社説で主張し、先月 16日、新聞協会が開いた大会では『新聞に軽減税率を適用するよう強く求める』との 決議を採択している。自分たちだけは消費税を免れるつもりです。そのためには、政権に 恩を売っておいて損はない。首相も大新聞を敵に回すつもりはない。利害が一致して いるのです」 (政治評論家・本澤二郎氏) 日刊ゲンダイ 11/08 この前も国民にとっては意味のない野田政権の広告を新聞の一面に載せていたが この2年でテレビ広告も入れて150億円以上、儲けさせている。(週間ポスト) 大震災の復興予算も官僚役人に流用されたが、この消費税増税も自民政権に なれば、官僚の利権と土木、建設など公共事業という利権に使われる。
336 :
文責・名無しさん :2012/11/10(土) 18:09:34.04 ID:ehFJSbre0
テレビマスゴミは、「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 テレビマスゴミは、「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 テレビマスゴミは、「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 「財源が無い!」とかマスゴミは言ってるが、マスゴミの電波利用料を財源にすれば?(笑)
ついでに 家賃タダで都心一等地オフィス(国民の共有財産=国有地)を占拠している 記者クラブの家賃も。
経済の発展 = 分業制度の発展 重商主義を批判したアダム・スミスの国富論 つまり、コメ作りが得意な人は米農家。 漁が得意な人は漁師。 衣服を作るのが得意な人はテーラー。 整髪が得意な人は床屋。料理が得意な人は料理人。家づくりが得意な人は大工。洗濯が得意な人はクリーニング屋。 それぞれの人間が最も得意とすることに専念して生産性を上げてその生産物、サービスを取引することで、経済が発展し豊かになった。 ところが消費税は、その経済行為、商取引に対してペナルティを科す。 3%程度ぐらいだったら、それほどの悪影響はなかったが、5%になって明らかに景気が減速してきた。 10%になったら、とんでもない不景気になるのは確実。 10%も消費税を払うのだったら、多少下手でも自分でやった方がマシだって人間が間違いなく増えてくる。 つまり日曜大工、家庭菜園、自炊、奥さんの床屋。裁縫、洋裁。自分で洗濯、のり付け、アイロンがけ。Do it Yourself.の大流行。餅は餅屋ではなく、家庭用餅つき機。 移動は極力最小限で徒歩、最悪バス。 何でも自分でやる方が得だみたいなことになったら、どんどん世の中が不景気になるって誰でも簡単に判るでしょ? 一般的に素人よりも50%ぐらいは生産性が高くなければ、プロとしては生きていけないのだが、それに消費税分が加わるからハードルがより高くなる。 消費税値上げで一番困る事は、払う消費税の額以上に、世の中から仕事、就職先がなくなってしまうこと。 消費税が20%になったら、完全に終わる。ヨーロッパ見れば判るよね。 自分でやるか、消費税を払わなくても済むブラックマーケットの利用。 所得さえ把握するのが困難な状況になって、トータルの税収は確実に減る。
340 :
文責・名無しさん :2012/11/24(土) 01:22:29.94 ID:+Jhnu5ra0
新聞大会にて。 「知識課税の強化は活字文化の衰退を招く」。日本新聞協会会長の秋山耿太郎・朝日新聞社長発言 「新聞を含む知識への課税強化は民主主義の維持・発展を損なうものであり、 新聞には軽減税率を適用するよう強く求める。欧州諸国が新聞購読料に対しゼロ税率や軽減税率を採用していることに学ぶべきである」
341 :
消費税増税反対 :2012/11/24(土) 06:54:03.24 ID:67J6jc/UO
消費税増税の争点化を一生懸命防いでいるな。 全然取り上げねえでやんの。
広告料でやってけるんならフリーペーパー化かもっと値下げしろよ。 役員やデスクや記者の馬鹿高い給料維持する為か?
343 :
文責・名無しさん :2012/11/26(月) 19:39:41.97 ID:4oRgPDHz0
344 :
文責・名無しさん :2012/12/08(土) 20:22:07.45 ID:gSIv/l9J0
345 :
文責・名無しさん :2012/12/12(水) 06:45:10.56 ID:/oIRGCdG0
特集〜消費税増税は必要ない!
■なぜマスコミは消費税増税を推奨したがるのか?
理由の1つは、テレビや新聞は大スポンサーの意向に逆らえないからです。
例えばテレビ番組は、CMを流してくれるスポンサーが無いと成立しませんから、
番組プロデューサーは必然的にスポンサー企業の「飼い犬」と化すのです。
テレビCMを出すような大企業=経団連の重鎮たちですから、彼らの思惑である
「法人税減税=その埋め合わせに消費税増税」をそのまま受け入れるのです。
そして二つ目の理由として、自分達だけは軽減税率の対象になろうと、財務省に
媚びを売っている面もあります。財務官僚の天下りを受け入れることと、軽減税率
の適用を交換取引しているのです(詳細は軽減税率こそ財務省の狙いである!)。
■マスコミの人間は「経済」を知らなすぎる・・・
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki3.html
やっぱマスゴミは信用ならんな 幸福実現党にいれて減税を祈るわ
347 :
文責・名無しさん :2012/12/13(木) 00:23:34.07 ID:ofA/c/8d0
「記者クラブ(笑)・マスゴミ(笑)」→「利権談合(笑)」→「フリーのメディアを排除(笑)」→「官僚と結託(笑)」 テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 テレビマスゴミは「国民の共有財産である電波」を「格安の料金で利用(笑)」→「マスゴミとカネ(笑)」 「消費税ではなく、マスゴミの電波利用料を引き上げろ」
348 :
文責・名無しさん :2012/12/14(金) 21:12:47.65 ID:9MdAXHaIP
>>338 課税最低限も売上3千万円から1千万円に下げられましたね。
349 :
文責・名無しさん :2012/12/20(木) 13:19:11.69 ID:8escFSxQ0
日本の財政考えると消費税なんて あげなくても余裕でやっていける。 たぶん、海外とのバランス 赤字国債は買いオペでいつでも解消できる。
350 :
文責・名無しさん :2012/12/21(金) 07:21:13.05 ID:CSDIqRxU0
351 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/24(月) 22:41:16.36 ID:u6Ebwb5+0
352 :
文責・名無しさん :2012/12/24(月) 23:53:57.91 ID:0rBszTtD0
diamond.jp/articles/-/29634?page=4 一方で、野田首相の「第三極」対策は、ほぼ完ぺきに成功した。 第三極の中小政党は、政策調整を行って一体となって「消費増税反対」を訴えて戦うことができなかった。 中小政党同士が票を食い合う展開となり、議席を伸ばすこともできなかった。 特筆すべきは総選挙後、消費増税に反対する勢力がほとんど壊滅してしまったことだ。 政治生命をかけた消費増税の実現という「政策」の観点から見れば、野田首相は衆院選で完勝と言えるのである。
354 :
文責・名無しさん :2012/12/26(水) 22:52:11.24 ID:XLp2JGVI0
ニュース9の大越アナ毎回アメリカや財務省に言わされてるのかTPPと増税しつこい
355 :
文責・名無しさん :2012/12/26(水) 23:00:16.88 ID:7Hw2gvq00
日本人の消費活動を冷え込ませ デフレをますます悪化させて日本経済を沈めるためだ 韓国が日本を追い抜く日のために 在日は日々作戦をねり、実践しているのだ こいつらの悪意がかなり根深いので驚くことが多い 日本の何をそんなに憎んでいるのか 満州事変あたりから、日本人が韓国人にも接触する機会が増えていくのだが そこらへん以降の歴史をしっかり勉強する必要がある
356 :
文責・名無しさん :2012/12/27(木) 01:33:53.46 ID:FDBXsXsP0
新たな借金200兆円も作るのに、なんで消費税を取るの??? 借金の貢ぎ先はゼネコン大手だけど???? 国土強靭化だって、過疎地の集落を都会へ集めれば安上がりに強靭化できるよね?? 日本中に作った機能しない港まで補強するわけ???利益がでない施設は潰しちゃえば安上がりだよね?? 日本全土を目的別に再構築するのが、本当の意味の「国土強靭化」だよね???
357 :
文責・名無しさん :2012/12/27(木) 01:36:13.43 ID:FDBXsXsP0
ゼネコンに200兆円も貢いでも、日本の主力産業にはならないよ?? これって「投資にならない借金」ってことだけど??? 日本は技術者”だけ”が優秀で政治に携わる人は無能だから新規産業に投資ができないよね??? つまり、もう古い体質で成長が見込めない国になったってことだよね?? だから先祖返り!!
358 :
文責・名無しさん :2012/12/28(金) 20:14:09.53 ID:n0d6wR5w0
今の日本は在特会の百倍過激に愛国運動を起こしても 助かる保証などどこにもない。
359 :
文責・名無しさん :2013/01/05(土) 11:34:21.77 ID:sLobZVmp0
第一点 権力犯罪の疑い ・ 旦那が首相も複数輩出する名門福田閨閥出身、ゴールドマンサックス勤務で超金持ち ・ 志麻本人も父親が市議であり、警察ににらみがきく ・ 最徐行が鉄則の駐車場内でKeep Leftの原則に違反し目前の歩行者を轢いた重過失なのに異例の不逮捕 ・ 従って権力による情報隠蔽、恣意的な法の運用、証言捏造機会の不当供与が行われていると疑われる 第二点 現場の特異性 ・ 現場は偽装ラブホテルで、セックス目的の使用を強く意図したもの ・ シャワー・トイレはガラス張りで扉がなく、シングルルームにダブルベッド設置 ・ デリヘル業者からは公式に派遣可能物件として指定・公表されている ・ ホテル出口正面の公道にホテル利用者対象と見られる風俗系女性求人サイトの巨大広告 ・ 実家の近くにも、少し離れたところにも、まともなホテルが存在する ・ 従って、かかるいかがわしいホテルにセレブ一家が宿泊したとの報道はにわかには信じがたい ・ ホテルに行った理由として、不倫または最悪デリヘルの副業等が疑われる 第三点 報道のねじれ ・ 右から巻き込んだという初期報道と、前輪で乗り上げとの続報がかみ合わない ・ 初期報道は同乗者に一切触れていないのに、追報道ではなんと家族全員乗っていたことになっている ・ 以上から、不倫疑惑等を払拭するために偽証プランの変更があったものと疑われる ・ 後日旦那が運転していたことが万一発覚したときに備え伏線を張ったともとれる 第四点 加害者の特徴 ・ セレブ指向が看板の有名人なのに、恐ろしく慎重さに欠け、特殊な事情が疑われる ・ 子供を3人も乗せているのに死亡事故を起こすこと自体、なかなか考えられない ・ プライドが高く、反省しないキャラと思われている ・ 頭蓋周辺の骨格と、表情に乏しい岩石のような容貌が、特定民族を示唆している ・ フジテレビの初代「パン」であるが、パンとは「部屋・房」の意味を持つ韓国語の敬称である ・ 到底優秀とは言えない大学出身であり、政治的ゴリ押し入社・独立の可能性大 ・ 木で鼻をくくったようなブログの表現からも、反省の色や知性がうかがわれない
360 :
文責・名無しさん :2013/01/06(日) 18:07:10.27 ID:YaBC6pk60
361 :
文責・名無しさん :2013/01/06(日) 19:40:55.29 ID:leRXEO+o0
消費税上げだけは全く理解できない。 たかだか数兆円税収が上がるだけだろ? しかも増税の翌年からは消費の冷え込みでぐんと下がる。 上げたい連中は、一体何が目的なんだ?w
デフレ続行で公務員の相対的地位の浮上と 軽減税率導入で財務省役人の天下り先の増加と陳情増えて利権拡大。
363 :
文責・名無しさん :2013/01/06(日) 22:19:45.60 ID:ZmXxk3d30
364 :
文責・名無しさん :2013/01/06(日) 23:03:20.33 ID:M0FjzY4L0
365 :
文責・名無しさん :2013/01/08(火) 16:53:53.63 ID:EMTAwzxw0
366 :
文責・名無しさん :2013/01/10(木) 02:18:38.10 ID:JDTONmjK0
367 :
文責・名無しさん :2013/01/10(木) 07:38:33.25 ID:7TFcrqAc0
アメリカのメディアはユダヤ資本の統治下にある。 日本は敗戦国。GHQの統治下で戦後マスメディアは出発した。 日本には、ニホンジンヒトモドキという 反日人が居る。 GHQも、反日を利用したことを一部認めている。 日本のマスメディアが、 アメリカ経済資本の統治下にあり、反日である理由。
368 :
文責・名無しさん :2013/01/14(月) 18:31:40.05 ID:uKaue+A90
>>361 「上げたい連中は、一体何が目的なんだ?」
理由は、「官僚の天下りなどの利権(=カネ)確保」のため。
この国の実権は、政治家ではなく、官僚が握っており、
マスゴミ(記者クラブ)や、ほとんどの政治家は、
官僚にひれ伏している。
官僚に従わないと、小沢一郎のような目にあう。
369 :
文責・名無しさん :2013/01/16(水) 22:32:05.02 ID:X5I1Mx5VP
消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があるので、競争の激しい業界ほど厳しいです。
370 :
文責・名無しさん :2013/01/17(木) 09:29:12.11 ID:n7i9qijT0
消費税すら払えない貧乏なネトウヨ、バカウヨ、ニートウヨ、B層 でも不思議とパソコンやネットにはやたらと金かけてます。
371 :
文責・名無しさん :2013/01/19(土) 02:19:54.25 ID:tq+4MN6Q0
372 :
文責・名無しさん :2013/01/23(水) 01:24:49.67 ID:LtVvmH/L0
373 :
文責・名無しさん :2013/01/26(土) 16:56:10.10 ID:yn4GJ7Ct0
トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポートより 10 Luxembourg.......................21.0 税金が安い国 14 Hong Kong SAR .............24.2 ↑ 18 Singapore ..........................27.9 | 21 Ireland .................................28.8 | 22 Switzerland .......................28.9 24 Denmark .............................29.9 35 Korea, Rep. .......................33.7 36 Israel ....................................33.9 47 United Kingdom ..............35.3 48 New Zealand ....................35.6 58 Netherlands.......................39.1 66 Norway.................................41.6 ⇒ このあたりが中央値 67 United States .................42.3 75 Canada ...............................45.4 81 Greece ...............................47.4 83 Finland.................................47.8 87 Russian Federation .....48.7 89 Australia ............................50.3 90 Germany ...........................50.5 | 99 Austria.................................54.5 | 99 Sweden................................54.5 ↓ 101 Japan.................................55.4 税金が高い国
374 :
文責・名無しさん :2013/03/10(日) 16:12:48.62 ID:0n5BOVAU0
|| ∧||∧ ( / ⌒ヽ | | | ∪ / ノ ||| ∪∪ ; -━━-
376 :
文責・名無しさん :2013/04/05(金) 10:14:09.79 ID:kaKITubg0
消費税が上がるからって言葉に釣られて 今、家を建てたり買ったりする奴は馬鹿。 消費税が上がりますよは建築内需を増やして 底に落ちた日本の労働者の多い、建築分野の 内需拡大させる為の作戦。 車の値段と家の値段、物価上昇率、少し落ち着いて計算すれば解ること。バカは踊らされてローン地獄に突入して社畜で65歳まで働けば良い。
378 :
文責・名無しさん :2013/04/05(金) 11:32:48.03 ID:kFCAPx+g0
>>377 電波料パブコメへの意見例です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■どんな意見を送るべきか(花時計案)
・平成23年度の電波利用料の歳入総額740.3億円のうち、携帯電話会社が82%
(約590億円)を支払っている。テレビ局は携帯電話の1.4倍の周波数帯域を使っ
ているにも関わらず、テレビ局・ラジオ局合わせてわずか6%(約60億円)しか
支払っていない。しかも民放各局は広告費で莫大な利益をあげている。
・テレビ局は本来、公共性の高い放送をする責務を負っているはずが、 放送内
容には問題が多く、世論のミスリードや特定国の擁護などの偏向報道が頻繁にあ
る。日本国民にデモで抗議される放送局もあり、国民に不利益をもたらしている
と言える。
・電波は有限な国民共有の資源。限られた国民の財産を利用する以上、所定の手
続きでルールを守る事は当たり前の責務である。
・公共性が高いほど、企業への負担は軽減されるべきだが 現在の民放は公共性
が極めて低く、広告費などでの利益が莫大。テレビ局の収入は、本来税金や電波
使用料として納められるべきだが、放送局の傘下で消化されてしまっている。
一部の業界が納税を免れ、利益を上げている事は、許されない。
・よって、諸外国の例を参考に適正な電波使用料を決定し、収入に対してもしか
るべき税率を掛け、放送内容を監査する公共機関の設立を求める。
参考:報道監視まとめWIKI - 電波利権
http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/33.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
嘆くだけでは変わらない、千里の道も一歩から。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
国民が馬鹿だから自民党に票いれて自民党が勝った。 自民党はTPP推進で続原発で消費増税推進だった。 それが国民の意思であり選択だった。 マスコミが消費増税を報道するのは当然かと。。。
380 :
文責・名無しさん :2013/05/30(木) 23:18:48.81 ID:3/vHvigl0
【消費増税】 新聞に軽減税率の適用を 日本新聞協会が公明調査委に求める 公明「一定の新聞などは適用すべきだと考えている」 http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369922751/
381 :
文責・名無しさん :2013/05/31(金) 01:30:20.11 ID:SvUsvmFB0
消費増税分は安倍とマスゴミ幹部の接待費に使われます キリッ!
383 :
文責・名無しさん :2013/06/01(土) 02:55:25.47 ID:NVcv6cDF0
384 :
文責・名無しさん :2013/06/01(土) 09:21:39.70 ID:Nrwu3iQV0
安倍晋三と新聞テレビの社長、論説幹部の頻繁な会食。当然消費税軽減税率のマスコミ (新聞、スポーツ紙、一部業界紙、週刊誌までも)への適用が陳情されてるだろ? で、バーター取引で安倍晋三のテレビへの異常な露出。今日の日テレ、辛坊治郎の ウェーク「独占SP!安倍総理大臣直撃」での安倍はよくやってる大報道。ゲンナリだな。 権力癒着で特権享受の醜悪なマスコミ業界。恥を知れ!辛坊、橋本五郎、宮崎哲弥。
385 :
文責・名無しさん :2013/06/01(土) 19:43:26.06 ID:oH6ELXuK0
消費税反対論者は脱税自営業者だろ 所得税だと自営は脱税できてサラリーマンだけ搾取できるからな 脱税自営から取るために消費税20%に増税しろや
386 :
文責・名無しさん :2013/06/01(土) 20:33:59.84 ID:oH6ELXuK0
消費税反対論者は脱税自営業者だろ 所得税だと自営は脱税できてサラリーマンだけ搾取できるからな 脱税自営から取るために消費税20%に増税しろや
387 :
文責・名無しさん :2013/06/02(日) 03:10:27.00 ID:iCaNQA3A0
消費税増税で部数減が起きる。経営上、最小限に留めたい。 軽減税率の適用はまだ不確定である。……という内容が 朝日新聞社内報の『エー・ダッシュ』に載ってたよ。
388 :
文責・名無しさん :2013/06/04(火) 17:20:29.60 ID:ChK5J26Z0
所得税は、給与所得者だけが搾取されている差別税。 国民は平等なのだから平等に消費税を払うべき。 平等というのは権利が平等であること。 結果として貧富の格差ができるのは当たり前。 累進課税は嫉妬。 脱税貴族自営業者は所得税払ってない。 所得税はサラリーマンだけが搾取されている。
389 :
文責・名無しさん :2013/06/07(金) 09:10:52.77 ID:ygSU7VAa0
消費税増税賛成! 消費税は25%が良い・ 所得税は、給与所得者だけが搾取されている差別税。 国民は平等なのだから平等に消費税を払うべき。 消費税反対論者は脱税自営業者だろ 所得税だと自営は脱税できてサラリーマンだけ搾取できるからな 脱税自営から取るために消費税25%に増税しろや みんなで消費税25%を払おう。 稼いだ人から重税を搾取する累進課税は、『働いたら負け』の共産主義的な税。 累進課税は妬み・僻みの怠け者優遇税。 所得税は廃止すべきです。
390 :
文責・名無しさん :2013/06/11(火) 19:02:45.41 ID:KDSefDwE0
消費税増税賛成! 消費税は25%が良い・ 所得税は、給与所得者だけが搾取されている差別税。 国民は平等なのだから平等に消費税を払うべき。 消費税反対論者は脱税自営業者だろ 所得税だと自営は脱税できてサラリーマンだけ搾取できるからな 脱税自営から取るために消費税25%に増税しろや みんなで消費税25%を払おう。 稼いだ人から重税を搾取する累進課税は、『働いたら負け』の共産主義的な税。 累進課税は妬み・僻みの怠け者優遇税。 所得税は廃止すべきです。
391 :
文責・名無しさん :2013/06/14(金) 22:30:52.50 ID:THxl1YTv0
392 :
文責・名無しさん :2013/06/16(日) 03:01:56.26 ID:0KpnJRBw0
消費税増税賛成! 消費税は25%が良い・ 所得税は、給与所得者だけが搾取されている差別税。 国民は平等なのだから平等に消費税を払うべき。 消費税反対論者は脱税自営業者だろ 所得税だと自営は脱税できてサラリーマンだけ搾取できるからな 脱税自営から取るために消費税25%に増税しろや みんなで消費税25%を払おう。 稼いだ人から重税を搾取する累進課税は、『働いたら負け』の共産主義的な税。 累進課税は妬み・僻みの怠け者優遇税。 所得税は廃止すべきです。
393 :
文責・名無しさん :2013/06/19(水) 23:34:34.09 ID:nnpViANj0
394 :
文責・名無しさん :2013/06/20(木) 21:38:53.28 ID:v0E/dMLo0
395 :
文責・名無しさん :2013/06/21(金) 23:22:07.99 ID:qHnuVEOW0
396 :
文責・名無しさん :2013/06/26(水) 19:14:23.00 ID:PmB6TS2xO
397 :
文責・名無しさん :2013/06/27(木) 12:01:53.28 ID:JqZrMlpv0
困った! と思ったら痛快! 「NHK受信料不払い党」 困った!選挙に行くと「言論統制、原発再開、増税」になるので、何のために選挙に行くのか と嘆いていたら、世の中、悪いことだけではない。 「NHK受信料不払い党」ができ、すでに総務大臣及び大阪府選挙管理委員会にも届けをしたと いうのではないか!! (平成25年6月18日)武田邦彦
398 :
文責・名無しさん :2013/06/28(金) 23:33:39.11 ID:z7gR57bn0
399 :
有明モナ :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:QMKLU98q0
400 :
文責・名無しさん :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RtBNm7qX0
消費税引き上げ時期めぐって糞マスゴミがまた必死になってきた
402 :
文責・名無しさん :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:gWSLbtcw0
【朝日新聞】 「安倍政権が消費増税から逃げるかのような姿勢を見せれば、財政再建のすべてが遠のいてしまう。先送りは危うい」 http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375500569/
403 :
文責・名無しさん :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:SwaNxNEKP
今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、増税で財政再建するなら純資産税で資産家に応能負担してもらえばいいです。 そうすれば、消費税増税の場合より景気への悪影響を小さくできます。
こう言うと富裕投資家の怒りを買いそうだが、証券投資が跳梁して金融資産は偏在しすぎた。 租税回避の問題もあり、これでは税収も伸びないし、景気も回復しないだろう。 富裕層の一番多いアメリカには、5000万人近くのフードスタンプ受給者がいるらしい。 そこで、世界的なルールとして、経済学者ゲゼルの言うように、金融資産に年率5.2%相当の課税をしよう。
これを実行可能な体制にする以外に、安定した税収も景気回復も無い。 こう言うと富裕層の方々が、それでは不公平だと言われるかもしれない。 だが提供されるあらゆるサービスは、永続的なものじゃないのだから、対価の紙幣も減価するのが道理で、 当たり前のことだ。今までの劣化しない金融資産の方がおかしかった。
406 :
文責・名無しさん :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:DX/jNR070
【国際】 複数のIMF理事から懸念の声 「消費税引き上げは日本にマイナス」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375714551/ 消費税率を2015年までに2倍に引き上げる日本の計画に対し、国際通貨基金(IMF)の一部理事から懸念の声が出ている。
5日公表された報告書が示した。
理事会の見解をまとめた声明によると、IMF理事らは「総じて」日本の消費税引き上げ計画を支持しているものの、
「数人」が成長に悪影響を及ぼす可能性について懸念を示した。IMFが「数人」と表現する場合、2−4人を意味する。
日本経済の年次審査に基づくスタッフリポートによれば、IMFは消費税率を段階的に「少なくとも15%」まで引き上げるよう日本に促している。
安倍晋三首相は向こう2カ月以内に、現行5%の消費税を来年4月に8%に引き上げるかどうかを最終決定する。
引き上げれば景気回復を頓挫させるリスクがある。一方で、引き上げを延期すれば債券市場を動揺させる恐れがあるとHBSCホールディングスが5日指摘した。
IMFは日本の公的債務が2014年に国内総生産(GDP)の248%近くに達すると予想している。
リポートでは「信頼できる中期的財政計画」を速やかに採用するとともに、債務の対GDP比率を中期的に引き下げる
「成長を重視した歳入・歳出措置」を講じることが必要だと指摘した。
消費税増税法によれば、税率は来年4月に8%、15年10月に10%へと引き上げられることになっている。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MR226X6KLVRL01.html
407 :
文責・名無しさん :2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:GyjEN9IqO
何故かって?そりゃ国家国民を破綻させたい金融業の意向に従ってるんだよ。金もらって。 本当の怪物は金融業だ。マスコミ、海外列強諸侯、議員、官僚、大手経営者、学者、これらは所詮枝葉だよ。 銀行屋はなんでもありだ。 人の預金で好き勝手に投資できる。焦げ付いたって公的資金注入で救済。国家国民に負担押し付け。 貢いでんのか?と疑うわ。法人税も欠損金の繰越控除で先送りして払わない。 一方で取るところからはきっちり利ざやを取る。貸し剥がし。人の預金でする。 ただの横領団体だ。 詐欺金融で吹飛ぶ国民資産 外資の売逃げ年金で穴埋め てサイトのURL張りたいけどレベル低いから張れんわ。
詐欺金融で吹き飛ぶ国民資産 エイチテーテーピーころん//www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/sagikinnyuudefukitobukokuminnsisann%20gaisinourinigenennkinndeanaume.html
公的資金で潤う銀行株の持ち合い先--5年間で最低1兆円が“横流し”に エイチテーテーピーころん//www.nikkeibp.co.jp/archives/071/71603.html
ネット取引 失われた消費税250億円 エイチテーテーピーころん//www3.nhk.or.jp/news/html/20130807/k10013623531000.html
ドメスティックな生産と見た目の数字の上のGDP ドメスティックな生産は、同じ生産量であれば、その生産性が高く安く提供されるほどGDPは下がる。 またその品質が高いほど生産性の低下として記録される。サービスによって提供されるものが タダで手に入るのならば、実際に生活が豊かであるにもかかわらずまったくGDPの向上に寄与しない。 たとえば、家と家の距離が近いことで交通に不便がなければ交通のためのGDPは増えず、 娯楽の生産性が高く安くあふれかえっているのであれば――たとえばユーザークリエイテッドコンテンツ があふれているならば――市場外で交換されるため、生産活動に把握されずGDPは下がる。
しかし、それはその国が貧しいということを全く意味しない。むしろ、手に入りすぎて あまりにも豊かであるがゆえにそれがGDPに記録されず、また雇用も生まないということになる。 単にGDPを上げるためなら、無料で供給されている消費物に規制をかけ、それから金を取り、 雇用に回すだけでよい。しかし、それで本当に豊かになったかと言えば、別問題だろう。 本稿の題名に“秘訣”とクオーテーションマークを付けたのは、そのような理由である。 スウェーデンとの比較に見るGDP向上の“秘訣” エイチテーテーピーころん//crossacross.org/ky/?difference+of+GDP+between+Japan+and+Sweden
安倍が今更消費増税に迷ってるぞw マスゴミが必至になるぞw
415 :
文責・名無しさん :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ptZlOsYLP
消費税は止めた方がいいです。 ・付加価値や人件費を抑制する作用があるので、長期的に法人収益や個人所得の悪化させ、法人税・所得税・住民税・公的保険・公的年金などの減収要因になります。 ・担税力(所得や資産)に応じた負担をしてもらいにくいので財政悪化・景気悪化を招きやすいです。 ・どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ位の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考えにくくなります。
416 :
文責・名無しさん :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fMadjdYI0
宗教に課税汁
417 :
文責・名無しさん :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZlRAuvUr0
マスコミがというか大企業がスポンサーだからな 大企業の意図に合わない報道はできんよね 輸出割合の多い企業は消費税もらってるわけで 消費税増税すればもらえる額も2倍になる。 トヨタは毎年2000億円も消費税もらってる、それが10%に上がれば4000億ももらえる 消費税増税と引き換えに法人税引下げも要求するから、内部留保貯まりまくるわな 中小企業は円安で材料費高等で苦しいのに消費税負担が2倍になったら倒産するぞ 不公平税制の消費税は撤廃すべし
418 :
文責・名無しさん :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:SwAqFZSc0
ゴミは自民党・官僚といい関係で金儲けをしたいからだろう。 ゴミの消費税は低くしてくれと要求しているぞ。
419 :
文責・名無しさん :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aMx/vgE90
消費税問題で決まってること=「景気が回復しないうちの増税はダメ」 増税は附則第18条違反。増税推進派は法律違反の推奨をしている。
420 :
文責・名無しさん :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3jV8BmTtP
増税後に消費を促す効果がない消費税増税5%ではなく、増税後にも消費を促す効果が続く純資産税1%をすればいいです。
421 :
文責・名無しさん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:UrCglKCZ0
新聞の軽減税率適用なんて必要ないよ。 おれ、新聞やめたもんね。
422 :
文責・名無しさん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kdpdKCVa0
消費税3%導入すれば、足りないといい、5%に上げるw 消費税5%に上げれば、足りないといい、8%に上げるw 消費税8%に上げれば、足りないといい、10%に上げるw 消費税10%に上げれば、足りないといい、15%に上げると言うwwww 永遠に続く詐欺商法wwww 学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいいww --- 浪費癖・借金癖のある政治家や公務員に金を渡すのが間違い。 そんなヤツに金を渡しても借金を返さないのは分りきっている。 消費税上げても無駄!!!
423 :
文責・名無しさん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wBSdFaVk0
<復興予算流用>返還のめど7割の718億円 毎日新聞 8月29日(木)21時49分配信 誰もが賛成するような税金の使い方でも勝手に流用される。 消費税増税も目的がハッキリしないまま、勝手に増税w 財務官僚の犬のマスゴミも増税理由がコロコロ変わるw さっき12時・NHKニュースで麻呆太郎の言っていることを 垂れ流ししていたが、たまには国民を代表する政治家、識者を出せよ 受信料詐欺の犬HKw
世論調査も捏造 誰が消費増税に賛同するかっての
425 :
文責・名無しさん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:+VS5RPda0
あ
426 :
文責・名無しさん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:1bss5DG8P
色々な政策があるので、選挙では政策ごとの民意は判断できません。 例えば、投票者の60%が外交政策で投票する政党・候補者を決めるなら、それ以外の政策については白紙委任に近くなります。 多くの政策で民意を反映するなら国民投票をした方がいいです。 消費税増税の賛否も国民投票で決めればいいです。
427 :
文責・名無しさん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZfvlPGCq0
NHKが必死過ぎて痛い
428 :
文責・名無しさん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:FR2HfjZW0
んお前だろ
430 :
文責・名無しさん :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Iy3bvnEN0
正直それしか煽ること出来なくなったんです。が本音のNHKと朝日 理由これ以上言うと嘘がバレチャうの だそうだよ
431 :
文責・名無しさん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EQuBzyIh0
432 :
文責・名無しさん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EQuBzyIh0
朝まで生テレビ 8割は賛成派のパネラー 田原も反対派の一般人の発言遮るしw
434 :
文責・名無しさん :2013/09/01(日) 23:00:18.79 ID:i4hptVMb0
435 :
文責・名無しさん :2013/09/02(月) 22:37:13.29 ID:lE4bZVJA0
ここのところ、大手マスコミは財務省が発表した・・・例えば設備投資とか いろいろな数字を出して増税にプラスとか言っているが ゴミのスポンサーである大手企業、あるいは官僚役人には関係あるだろうが、 果たして一般国民には関係あるのか? 小泉竹中が出てきてから格差が広がり、一般の人の給与や年金は増えない。 国民、庶民無視の勝手な数字を出して、大衆を操作し増税するようだ
436 :
文責・名無しさん :2013/09/03(火) 19:57:14.59 ID:3Xjb+gR80
437 :
文責・名無しさん :2013/09/03(火) 20:39:51.14 ID:YfPCcdCV0
ヤクザやヤミ商売のやつでも公平に払うのが消費税だ 実業家や商売で儲けてる奴もまともに所得税は払っていない ちゃんと払ってるのは会社員だけだ 一番損をしてる会社員が消費税を上げるのを反対したりして、笑っちゃうよ 所得税の徴収には限界がある アメリカは消費税が低いが、所得税の脱税は罪が重い だがアメリカ流は日本には合わないだろう 日本はヨーロッパのように消費税を上げるべきだ
438 :
文責・名無しさん :2013/09/03(火) 21:15:30.21 ID:l2X2+Etl0
そうやって大量の貧乏人から生活費まで毟り取る。 ヤクザが可愛く見えるぜ、財務官僚さんよ。
439 :
文責・名無しさん :2013/09/04(水) 07:39:25.68 ID:QbBJhrciP
>>437 消費税でも売上除外などで脱税できます。
マイナンバー制やキャッシュレス社会にすれば闇経済を捕捉しやすくなります。
440 :
文責・名無しさん :2013/09/04(水) 22:00:16.66 ID:fx7pj9Nc0
441 :
文責・名無しさん :2013/09/04(水) 22:51:31.85 ID:bfLAVvOH0
442 :
文責・名無しさん :2013/09/05(木) 02:49:07.40 ID:LFQcK5PX0
443 :
文責・名無しさん :2013/09/11(水) 10:41:56.87 ID:Vm9t8OEK0
444 :
文責・名無しさん :2013/09/12(木) 12:39:23.88 ID:kzhpJmX30
CMに逆らったらクビだからな。 どこの国でも同じだよ。
445 :
文責・名無しさん :2013/09/12(木) 14:33:20.37 ID:ku4aTUrL0
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました 私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が 目を吊り上げて私の前に立っていました そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました 私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした 他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な JALグランドサービス このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと 決断してくれることを切に願うばかりである
446 :
文責・名無しさん :2013/09/12(木) 14:35:12.71 ID:ku4aTUrL0
やめられない名無しさん:2013/09/11(水) 02:54:23.22 ID:th83sarM 車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた これ二つともやってはいけないこと 飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな? フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw
447 :
文責・名無しさん :2013/09/12(木) 14:35:43.10 ID:ku4aTUrL0
社員で飲食店で自分から全裸になって踊り狂っていっしょにいた男性社員や女性社員などに 自分の小さい下品なチンポ見せたっていうキチガイもいるよw 名前だしてもいいのかな? 必ず酒を飲むと裸になってしまうというJALの社員の名前をw
448 :
文責・名無しさん :2013/09/12(木) 14:36:17.35 ID:ku4aTUrL0
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり 蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた あれをパワハラといわずになんていうのか? こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから JALそのものがたいしたことがないといえるだろう 班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい 常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw
449 :
文責・名無しさん :2013/09/12(木) 14:37:25.30 ID:ku4aTUrL0
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所 さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね? 青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー 床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね バケツ洗っているところみたことがないし JALはこんな会社です 白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
450 :
文責・名無しさん :2013/09/12(木) 14:38:08.82 ID:ku4aTUrL0
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社
451 :
文責・名無しさん :2013/09/12(木) 14:38:47.72 ID:ku4aTUrL0
大津のイジメが大問題になったけど、 成田の客室なんて もっとエゲツない JALやJGSの監査やお偉いさん 早めに対処しないと マスコミに売っちゃうよ 俺退職予定だから(笑) 何でもできる(笑)
452 :
文責・名無しさん :2013/09/12(木) 14:39:39.73 ID:ku4aTUrL0
斯くもダニのように飼いならされた社畜共の横暴さは言葉にならんほどである JALグランドサービスの管理職の無能さ 職権乱用 パワハラ 恫喝 ゆすりなどは目に余る事態であり 傲慢さ既に膨張しつくし富士山の山頂まで噂が轟くほどである 是見逃せば息長くこのような害虫人間がなんの不住もなく弱い人々を食いつくし生きていくこと間違いなし JALグランドサービスで管理職やってる千代は百害あって一利なしである
453 :
文責・名無しさん :2013/09/19(木) 02:50:12.81 ID:JyYL3bZl0
454 :
文責・名無しさん :2013/09/26(木) 04:13:58.61 ID:pMzcYSGg0
455 :
文責・名無しさん :2013/09/26(木) 04:28:29.15 ID:Bn5aszFh0
「日本という国の実権を握っている」のは、「アメリカ」と「官僚」。 その飼い犬である、「世論操作機関」が「記者クラブ利権談合マスゴミ」。 産経だろうが、朝日だろうが、(アメリカの利権のために)TPPに賛成し、 (官僚の利権のために)消費税の増税に賛成する。 なぜ上記マスゴミが、アメリカや官僚に屈服するかというと、そもそもアメリカなんて野蛮な国だよ?(笑) 原爆落として、大量の日本人を殺しといて正当化したり、9・11で自国民が不審死したり。 官僚機構も、最強の暴力装置である検察を持ってるからね(笑)
456 :
文責・名無しさん :2013/09/26(木) 22:30:05.30 ID:ZittRNK80
457 :
文責・名無しさん :2013/09/27(金) 13:52:09.83 ID:ziCHVpON0
458 :
文責・名無しさん :2013/09/27(金) 16:06:56.84 ID:8d6VJTPY0
459 :
文責・名無しさん :2013/09/27(金) 23:40:44.25 ID:a8tzk1Fl0
460 :
文責・名無しさん :2013/09/28(土) 16:51:37.01 ID:lElEZOI40
>>455 もうマスゴミに中立公正さを求めるなんて無理だろうね
461 :
文責・名無しさん :2013/09/28(土) 17:17:01.32 ID:4t28vabE0
■住友化学への公開質問状 −貴社消費税納税額について−
住友化学株式会社
代表取締役会長 米倉 弘昌 様
代表取締役社長 十倉 雅和 様
謹啓 貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
平素は多様な製品供給を通し広く社会にご貢献頂き、僭越ながら国民を代表し厚くお礼申し上げます。
さて、貴社の直近の有価証券報告書(P66 連結キャッシュフロー計算書)を拝読致しましたが、消費税の納税額が読み取れません。
(恐らくは、少額のため「その他」項目に含まれていると推察をいたします。)
http://www.sumitomo-chem.co.jp/ir/library/security_report/docs/12_4q.pdf つきましては、貴社の前連結会計年度(自 平成24年4月1日 至 平成25年3月31日)に於ける消費税納税額、売上高に対する
その比率、及び比率が現行消費税率(地方消費税を含む)5%を大きく下回る場合にはその理由をご開示頂きたくよろしくお願い申
し上げます。
来年4月よりの消費税増税可否の首相判断が目前に迫る中、経団連会長を兼ねる米倉会長の出身母体である貴社が消費税納税額等
を青天の下に明らかにする事は、消費税増税に対する国民の適切な判断にとって有意義且つ不可欠な要素の一つであると小職は強く
確信を致しております。
どうか趣旨ご高察の上、社会的責任の観点から呉呉も適切なご対処をお取り頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
敬具
平成25年9月28日
文筆家 佐藤 鴻全
増税正式発表でマスゴミドヤ顔大歓喜や・・・
463 :
文責・名無しさん :2013/10/01(火) 18:09:44.63 ID:6xNLcpyy0
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 01.Scoop!! 02.疾走 03.DEARLY 04.ストイック★LOVE 05.SAVAGE 06.NIHILISM 07.この身、燃えつきるまで・・・ 08.昼庭 09.SLUDGE 10.GO FOR ITBABY 11.哀切な色 12.SAMIDARE 13.二人あえる日まで
464 :
文責・名無しさん :2013/10/01(火) 19:24:16.77 ID:osZAZqc40
465 :
文責・名無しさん :2013/10/01(火) 20:31:22.11 ID:3rxAobRc0
【消費増税】経団連・米倉会長「首相の英断で高く評価する」[13/10/01] http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380624778/
466 :
文責・名無しさん :2013/10/02(水) 03:04:20.75 ID:ZddJQ+yX0
嬉しそうだな。白川と並ぶ老害の米倉。
紙とインク代の原材料費上がっても値上げしないのかね?
469 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/10/04(金) 21:09:31.25 ID:u8ADbegd0
470 :
文責・名無しさん :2013/10/07(月) 20:49:25.26 ID:y7yVuxAQ0
471 :
文責・名無しさん :2013/10/07(月) 20:56:02.52 ID:7JAb6pkT0
神戸地裁.福島かなえ裁判官おまんこ焼き潰されて陵辱後 こ宇根 に精液かけられて 心臓抉られて 全身バラバラ切断されて 灯油かけられて残虐に焼き殺されて焼けた爛れ火葬場に生きたまま放り込まれ死亡
472 :
文責・名無しさん :2013/10/07(月) 22:14:33.89 ID:3q1FFW7HO
毎年1兆円づつ増え続ける社会保障費というのがうさんくさいわ。老人が増えて医療費がかさむというけれど、老人にメチャクチャ多い薬を処方する医者、それを見て見ぬふりする薬局、医者に沢山薬使わせる医薬品業界ここにメス入れなきゃいくら金あっても足りねえさ。
参議院選挙後の安倍首相とマスゴミの会合 7月22日 永田町の日本料理店「黒沢」にて 木村伊量朝日新聞社長、大久保好夫日本テレビ社長らと会食 8月18日 鳴沢ゴルフ倶楽部にて 杉田亮穀前日経新聞会長らとゴルフ 8月20日 富士桜カントリー倶楽部にて 日枝久フジテレビ会長らとゴルフ 8月22日 赤坂「アークヒルズクラブ」にて 福山正喜共同通信社社長・小田尚読売新聞論説委員長・ 粕谷賢之日本テレビ報道局長らと会食 9月10日 パレスホテル内日本料理店「和田倉」にて 渡辺恒雄読売新聞グループ会長らと会食
>>472 貰う気満々な連中が行政仕切ってるからなにやっても無理だよなw
権力の闇を暴くのが好きな正義のジャーナリスト・告発者気取りは何故財務省の暗部には触れないんでしょうねぇ(ゲス顔)
476 :
文責・名無しさん :2013/10/09(水) 17:33:48.04 ID:8SEQdOKGO
マスゴミ土人共、やられたら1000倍返しだコラ
477 :
文責・名無しさん :2013/10/10(木) 15:30:48.25 ID:uye4BoYF0
478 :
文責・名無しさん :2013/10/13(日) NY:AN:NY.AN ID:3Th44W1I0
479 :
文責・名無しさん :2013/10/13(日) 10:56:26.59 ID:gonI5HVh0
マスコミは政権によって 消費税を容認したり批判したり…
一番の目的は財務省の出世でしょ 正直、財務官僚の暗躍がなければ一部の経済音痴の政治家もマスコミも こんな景気を悪化させる(=失政に繋がる&新聞の売り上げ低下)増税を強行するわけがない マスコミはこの先、野田や安倍に責任を擦りつけるだろうが、 最も罪深いのは財務省だという事実を国民は知っておいて欲しい
482 :
文責・名無しさん :2013/10/15(火) 22:54:27.30 ID:deD0Tm5k0
敢えて言えば、消費税は脱税自営やチョンからも取れる公平な税。TPPは農民特権を廃止する良い政策。 社会主義者や規制強化官僚主権主義者に批判されようと正義の発言を続けていく。 労働者が所得を毟り取られて不公平になり、貧しくなる。 直接税累進課税に反対します。 努力が報われなくなる。 所得税は所得ガラス貼りで節税脱税できないサラリーマンに不利な差別税。 脱税自営業者は所得税ごまかして払ってない。不公平だから所得税は廃止で。 所得税は、資産で食ってる富豪や脱税自営業者貴族は払わない、 サラリーマンだけが搾り取られる労働者弾圧の税。廃止しろ 全国民から取れる消費税こそ公平。
483 :
文責・名無しさん :2013/10/16(水) 01:19:02.63 ID:GMzDbhwN0
484 :
文責・名無しさん :2013/10/16(水) 01:41:19.81 ID:Thid2mdU0
敢えて言えば、消費税は脱税自営やチョンからも取れる公平な税。TPPは農民特権を廃止する良い政策。 社会主義者や規制強化官僚主権主義者に批判されようと正義の発言を続けていく。 労働者が所得を毟り取られて不公平になり、貧しくなる。 直接税累進課税に反対します。 努力が報われなくなる。 所得税は所得ガラス貼りで節税脱税できないサラリーマンに不利な差別税。 脱税自営業者は所得税ごまかして払ってない。不公平だから所得税は廃止で。 所得税は、資産で食ってる富豪や脱税自営業者貴族は払わない、 サラリーマンだけが搾り取られる労働者弾圧の税。廃止しろ 全国民から取れる消費税こそ公平。
485 :
文責・名無しさん :2013/10/16(水) 16:49:13.37 ID:lTvkQ4kF0
どうせ所得税ではサラリーマンだけが搾取されるのだから 消費税大増税して自営業者貴族も道連れにする。いままで税金で差別された復讐だ。 敢えて言えば、消費税は脱税自営やチョンからも取れる公平な税。TPPは農民特権を廃止する良い政策。 社会主義者や規制強化官僚主権主義者に批判されようと正義の発言を続けていく。 労働者が所得を毟り取られて不公平になり、貧しくなる。 直接税累進課税に反対します。 努力が報われなくなる。 所得税は所得ガラス貼りで節税脱税できないサラリーマンに不利な差別税。 脱税自営業者は所得税ごまかして払ってない。不公平だから所得税は廃止で。 所得税は、資産で食ってる富豪や脱税自営業者貴族は払わない、 サラリーマンだけが搾り取られる労働者弾圧の税。廃止しろ 全国民から取れる消費税こそ公平。
486 :
文責・名無しさん :2013/10/16(水) 17:14:53.66 ID:3ggXan9n0
日本の国力を弱めるため
487 :
文責・名無しさん :2013/10/16(水) 17:53:48.67 ID:UtyzWjhy0
ヒント マスコミ各社には財務省OB税理士がいる。
488 :
パンダ神 :2013/10/16(水) 18:02:36.14 ID:r/zvy3ZZ0
あいつらも敵作りたくないから言いたい事ぶちまけれないよwオブラートにしてるからさwww
489 :
文責・名無しさん :2013/10/17(木) 06:02:43.97 ID:VUh/vWFs0
マスコミも財務省の手先だな 財務省と増税を批判しない限り、「権力の批判をするのが役割」云々を奴らに語る資格はない
491 :
文責・名無しさん :2013/10/17(木) 15:33:27.64 ID:tydHahmy0
どうせ所得税ではサラリーマンだけが搾取されるのだから 消費税大増税して自営業者貴族も道連れにする。いままで税金で差別された復讐だ。 敢えて言えば、消費税は脱税自営やチョンからも取れる公平な税。TPPは農民特権を廃止する良い政策。 社会主義者や規制強化官僚主権主義者に批判されようと正義の発言を続けていく。 労働者が所得を毟り取られて不公平になり、貧しくなる。 直接税累進課税に反対します。 努力が報われなくなる。 所得税は所得ガラス貼りで節税脱税できないサラリーマンに不利な差別税。 脱税自営業者は所得税ごまかして払ってない。不公平だから所得税は廃止で。 所得税は、資産で食ってる富豪や脱税自営業者貴族は払わない、 サラリーマンだけが搾り取られる労働者弾圧の税。廃止しろ 全国民から取れる消費税こそ公平。
492 :
文責・名無しさん :2013/10/18(金) 13:03:08.57 ID:TrpY6Hhx0
493 :
文責・名無しさん :2013/10/20(日) 03:13:31.85 ID:PipyWMvd0
増税しても税収は増えないって事実は明らかになっているのに、 こいつらには学習能力が無いのか 大方、諸悪の根源は財務省だろうけどな
494 :
文責・名無しさん :2013/10/20(日) 12:02:38.43 ID:v4E1pBN90
財務省の目的は日本をとことん不況に追い込むことだな
495 :
文責・名無しさん :2013/10/24(木) 22:54:13.76 ID:jkh2wmMX0
496 :
takasi23 :2013/10/24(木) 23:00:19.34 ID:CKNxhLFo0
視聴率の為
497 :
文責・名無しさん :2013/10/25(金) 19:52:25.91 ID:4JcSaNYf0
>>495 国会議員を減らせという意見もあるが、現実問題として公務員の数を減らす方が遥かに経済的なメリットがあるな
議員を減らせなんて所詮は面目のためで実益が薄い
実益を取るなら公務員の削減だな
498 :
文責・名無しさん :2013/10/26(土) 21:26:40.43 ID:QTL4IElS0
宗教法人課税しろ!
500 :
文責・名無しさん :2013/10/30(水) 22:54:06.73 ID:hS1yD+4W0
新聞なんてレコードと一緒で消えて行くか極少数に親しまれるメディアになるんだよなw
不景気な時代には増税じゃなくて減税 税収足りないから増税なんて馬鹿以前に池沼レベルの発想 財務省と総務省はクズの寄せ集め
消費税増税は必死で煽って 特秘法は必死で防ぐ マスゴミなんてこんなもん
504 :
文責・名無しさん :2013/11/02(土) 21:08:17.93 ID:+oSy/lnEP
選挙では色々な政策があって政策ごとの民意が反映されにくいです。 国民投票をすれば多くの政策で民意を反映しやすくなるし、利害団体による圧力も抑えやすくなります。 消費税増税の賛否も国民投票で決めればいいでしょう。
505 :
文責・名無しさん :2013/11/02(土) 21:24:28.95 ID:CVkviVa40
506 :
文責・名無しさん :2013/12/06(金) 22:56:01.04 ID:rBtk0W0j0
507 :
文責・名無しさん :2013/12/08(日) 00:24:37.71 ID:qumXv70a0
508 :
文責・名無しさん :2013/12/15(日) 21:32:58.80 ID:6eZv8M0D0
509 :
文責・名無しさん :2013/12/15(日) 21:44:45.53 ID:DnVxE7ehP
消費税は消費者が負担すると限らないし、どんな階層(所得や資産や世代や職業など)の人がどれ位の税負担なのかを不透明にしやすいです。
510 :
文責・名無しさん :2013/12/15(日) 21:47:02.04 ID:fig8myFO0
日本人外交官、刺され負傷=武装勢力襲撃、命に別条なし―イエメン 犯罪の裏にチャンコロ有 習近平主席,イエメン大統領と会談 2013/11/14 中国の習近平国家主席は13日、北京の人民大会堂でイエメンのハディ大統領と会談した。 双方は両国関係と共に関心を寄せる問題について突っ込んだ意見交換を行い、幅広く共通認識(コンセンサス)に達した。 イエメンはチャンコロとズブズブの関係です。 戦前もチャンコロの謀略殺人で日本人はいっぱい殺されたからね。 日本とASEAN共同宣言に対する報復だよ。 さすがチャンコロのやることはエグイです。
>>455 同意
借金ガァーで、誰に?で、バレバレの次は、高齢者負担ガァーいうしまつ
なめられてんだよ、世界が驚嘆した識字率世界一の日本を、なめられすぎだばんぴーみんな
512 :
文責・名無しさん :2013/12/30(月) 21:14:36.96 ID:I2Gn3nz20
513 :
文責・名無しさん :2014/01/27(月) 06:15:08.04 ID:y/MyjpMr0
他スレのレスコピーして置きます。 俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。 朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。 親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』 って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。 下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。 たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。 女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。 結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。 頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、 女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』 って遺書を書いて自殺しちゃったよ。 俺はその時、子供ながら 『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』 って、物凄い怒りを覚えたよ。 警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。 最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』 という情報だけだったそうだ。 女の子が自殺して二年くらい経った時かな。 被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。 内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。 結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。 (例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)
514 :
文責・名無しさん :2014/03/01(土) 22:12:35.75 ID:Mq2uioq30
そういえば新聞だけは4月からも値上げしないのか?
軽減税率導入を当て込んでたからなぁ・・・w
517 :
文責・名無しさん :2014/03/05(水) 20:28:44.19 ID:ysq/BTTb0
ケネディーの娘が日本人よりイルカが大切だとよ。 おちょくりやがって。 たしか東京大空襲では一晩で非戦闘員を10万人焼き殺したよな。 有史以来はじめてのこと。 まさに鬼畜生。 おのれの残虐性を覆い隠すための性奴隷と同じ猿芝居ですよ。 温暖化のばか騒ぎも自分たちがエネルギーをバンバン使うための政治ショーなのに、お人よし日本人は気づきません。 アホか。
>>516 軽減しようが家計が苦しくなれば止めるw
519 :
文責・名無しさん :2014/03/10(月) 19:08:48.51 ID:E8SsK5Jr0
520 :
文責・名無しさん :2014/03/20(木) 15:35:59.34 ID:XjcaJZrFO
マスゴミは報道機関ではなくただの利権屋だからな みんなで新聞購読を止めよう!!
521 :
文責・名無しさん :2014/03/21(金) 18:18:46.93 ID:RKfplJt20
あれだけ大賛成翼して煽った癖に 上がる直前になったら庶民的目線な報道になってるな 何がしたいんだ?こいつら
523 :
文責・名無しさん :2014/04/06(日) 11:21:33.95 ID:kQqm+ZL80
情報は記者クラブからだから、自分の頭では考えないんだよ 昔の様な文屋はもう居ない
524 :
文責・名無しさん :2014/04/29(火) 07:00:30.94 ID:W8J3V+Mf0
525 :
文責・名無しさん :2014/05/24(土) 11:26:33.54 ID:Ij9gIGCz0
消費税率10%適用時に導入するとしている軽減税率の検討品目に、 新聞・書籍等は初めから除外されている。 今まで新聞各社は総力を挙げて社説等で「新聞は活字文化や知る権利を守るために 必要不可欠であるから軽減税率を導入すべき」とキャンペーンを張っていたが、 あっさりとスルーされててワロタ 普段は「増大する社会保障費用を補うためには消費税増税もやむを得ない」などと 主張しているくせに、新聞業界に影響を及ぼすことになると例外にしろとエゴ丸出し。 マスコミからしてこんな体質だから、既得権益を打破することの困難さが分かろうというもの。
526 :
ニュース速報 :2014/05/24(土) 14:03:06.78 ID:EnO03QWN0
スクープ「ナゾのキノコ雲の正体は、新型核兵器の実験か???」 「日本近海でナゾのキノコ雲!!!」 「メディア規制!!情報が規制されています!!」 「大手メディアは報じず!!国から圧力か??」 「アメリカ政府は何かを隠している!!」 「不気味は沈黙を続けるアメリカ政府!!」 「核兵器の実験の可能性が高い!!!」 「日本近海で核兵器を使用か???」 「メディアは、情報を規制しています!!」 「アメリカ政府のおそろしい陰謀か???」 「アメリカ軍!!立ち入りを禁じる!!」 巨大なキノコ雲!!巨大爆弾!!! 「すぐに調査団を派遣してください!!お願いします!!」
527 :
文責・名無しさん :2014/06/03(火) 04:54:59.30 ID:xpkFEe7K0
528 :
文責・名無しさん :2014/06/06(金) 19:57:26.96 ID:GhMocPIz0
529 :
文責・名無しさん :2014/06/07(土) 01:09:58.75 ID:e1QYzsdN0
軽減税率、新聞に…336地方議会が請願を採択
新聞に軽減税率適用を求める請願などを採択した地方議会が、少なくとも336議会に上ることが日本新聞協会のまとめで明らかになった。
同協会が5月15日現在で集計したところによると、都道府県では、山形、茨城、栃木、群馬、新潟、長野、静岡、岡山、宮崎の
9県議会、政令市では、札幌、相模原、千葉、さいたま、新潟、静岡、京都、岡山の8市議会で採択されている。
特別区やそのほかの市では、東京・北、世田谷、葛飾の各区議会をはじめ225議会で、町村では94議会でそれぞれ採択されている。
2014年06月06日 19時42分
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20140606-OYT1T50150.html
530 :
文責・名無しさん :2014/06/07(土) 23:05:21.79 ID:MhnuPd7D0
531 :
文責・名無しさん :2014/06/18(水) 19:10:15.53 ID:Mj9ScS3c0
533 :
佐害 :2014/06/20(金) 05:01:41.17 ID:Cv3JNKBH0
ウザトウw ビガチュウw
20年連続、世界最大の債権国です。つまりお金をたくさん貸している国ということです。
しかし、、、国際金融においては、「借りた金はなるべく返さない」のが世界の常識です。
取り分けもっとも多く日本が金を貸している米国は、借りているという認識はなく、貰ったと思っています。
要するに日本は貢ぐ君なのです。分かりやすく言えば、やくざの親分に絶対返ってこない金を貸し続けているようなものなのです。
帳簿上は日本国の資産として計上されていますが、実は不良債権です。
そして、1000兆円といわれている日本の借金は真水です。
日本のデフォルトは近づいています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270143897 4.日本国民の虎の子預貯金が米国連邦政府の財政を支えてきた
周知のように、米国は1%の寡頭勢力と99%の米国民で成り立つ超格差社会ですが、
米国連邦政府の財政は米国民の税金とわれら日本国民の預貯金で買った米国債や中国政府や中東の親米石油産出国などの買った米国債で賄われていることがわかります。
その証拠に、公称130兆円相当の米ドル資金と米国債をもつ日本政府は、満期を迎える米国債の償還額が毎年15兆円あることを、
元経済産業省官僚でみんなの党の衆院議員・江田憲司氏が国会でばらしています。
さて、世界の金融界に常識では、すべての個人も法人も他人から借りたものは契約にのっとって、いつか返済する義務があります、
この常識が破られたら、金融ビジネスそのものが根底から崩壊します。
したがって、上記の15兆円は絶対に返済されるべき最低限の金額です。
ところが、この15兆円はいったん返済されてもすぐに、日本政府はそれで半強制的に、またも米国債を買わされるようなのです、
なぜなら、この15兆円は、国家予算の歳入の項に組み込まれていないからです。
もし、この15兆円が日本国家の金融収入で計上できれば、もちろん、消費税増税は不要です。
http://blog.goo.ne.jp/ns-japan/e/db7428daffa01a59d0aabffa7d3aae12
535 :
文責・名無しさん :2014/07/29(火) 19:09:24.97 ID:4XqiodsQ0
536 :
文責・名無しさん :2014/07/30(水) 09:17:14.24 ID:/JDK8hwq0
537 :
文責・名無しさん :2014/08/03(日) 13:49:11.59 ID:gbw5lh5w0
538 :
文責・名無しさん :2014/08/03(日) 20:47:09.48 ID:VtwjeTXF0
NHK:「公序良俗」に反する組織は存在できないし、協力してはいけない
2014年7月、NHKはSTAP事件の報道をするにあたって、取材班が小保方さんを急襲した。
まずオートバイが逃げる小保方さんを追いかけまわし、ホテルに逃げ込んだ彼女をエレベーターで両脇をカメラマンがはさんで
動けないようにし、さらにトイレに駆け込んだら一緒にトイレに入って個室に隠れた小保方さんの前で外部と携帯電話で連絡を取り、監禁状態にした。
小保方さんは負傷し全治2週間だった。
NHKは抗議を受けて深夜の午前0時に謝罪に訪れた。
NHKはパパラッチになった。
私たちはパパラッチに受信料など払う必要はないし、もし払ったら「犯罪集団にお金を払う」ということで公序良俗に反する。
小保方さんは犯罪人ではない。
理研という組織の一従業員であり、一般人だ。
これほどのことは政治家でも芸能人でも許されないことだ。
謝罪して済む問題ではない。
報道局長の辞任は当然だが、予定されている番組は中止、さらにNHKはもし十分な説明ができなければこの際、解散するしかない。
こんな組織が何を放送しても私は全く見る気もないし、まして「お金を払う」ことは絶対にできない。
これは小保方さんの研究に不備があるかどうかなどとまったく無関係だ。
毎日新聞の個人攻撃と言い、NHKのパパラッチ行為といい、日本社会はどうしてしまったのだ!!
http://takedanet.com/2014/07/nhk_e75d.html
539 :
文責・名無しさん :2014/08/14(木) 10:06:34.29 ID:CIl1e6Dv0
また起こったメディア殺人・・・笹井さんの自殺と浅田農園の老夫婦の自殺
2004年、日本でほぼ初めての大規模な鳥インフルエンザを起こした浅田農園の老夫婦が首を吊って自殺した。
直前に記者会見で散々、痛めつけられ、メディアは「とんでもない農園」とバッシングを続けた。
「家禽」を取り締まる法律がある。
家禽の管理が悪くて病気などを起こした場合、その責任で罰せられるが、それは最大で100万円の罰金である。
しかし、NHKを中心として毎日のように鳥インフルエンザの怖さを報道し(実際には感染の可能性は低く、
現実にも患者は出なかった)、私も記憶にあるが、NHKの特集で鳥インフルエンザの感染トリがでた府県を
真っ赤に塗った地図を出して、男性と女性のアナウンサーが今にも恐怖が訪れるばかりに声を張り上げていた。
鳥インフルエンザで死んだ人はいないばかりか、患者さんも一人もでなかったのにメディアのバッシングで2名の自殺者を出した。
これが殺人でなくてなんであろうか!
今回、ある新しい細胞が見つかったと思って論文を学術誌に載せた。
それが結果的にどうだったかは別にして、研究者を追い詰め、追い詰め、最終的に自殺するまで追い込んだ。
特にNHKは自ら1月末のSTAP細胞の記者会見を大々的に報じ、ネットで論文の疑義が出ると、今度は一転して攻撃側に回り、2014年7月30日には
まるで笹井さん、小保方さんが犯人のように仕立て上げた番組(クローズアップ現代)を放映、その取材過程で小保方さんを追い回して全治2週間の傷を負わせ、
女性トイレに閉じ込めるという暴力団まがいのことをした。
番組では(故)笹井さんを「研究もできないのに文章だけがうまい」という放送を流した。
笹井さんには取材はしたが、およそ放送法で定めている「意見が異なるときには中立的に」という法律も破った。
まさに「アウトローNHK」である。
・・・・・・
http://takedanet.com/2014/08/post_31b5.html
540 :
文責・名無しさん :2014/09/02(火) 20:46:07.72 ID:qDtdfFwk0
541 :
文責・名無しさん :2014/09/05(金) 10:29:28.35 ID:LJWaSQvu0
まぁ言うだろうと思った事をそのままシャーシャーと。 マスゴミさん達も年末同じ事を社説で書いて、TVの司会、ゲストの識者に言わせる だろ? もうバレバレ。
542 :
文責・名無しさん :2014/09/05(金) 10:34:38.81 ID:k/2NlfOC0
543 :
文責・名無しさん :2014/09/08(月) 19:44:03.86 ID:eUBg0Wdv0
544 :
文責・名無しさん :2014/09/11(木) 17:40:15.79 ID:LZotXh/e0
545 :
文責・名無しさん :2014/09/13(土) 10:46:02.71 ID:VvPg0AE20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。
※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は]0.68倍
546 :
文責・名無しさん :2014/09/20(土) 00:07:37.72 ID:eW88H2KM0
547 :
文責・名無しさん :2014/09/27(土) 19:32:12.50 ID:H4SyqfaT0
548 :
文責・名無しさん :2014/09/29(月) 22:23:52.26 ID:t4K6bHl90
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。
※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html 画像 グラフ NHK
http://i.imgur.com/Sm3PW0V.jpg アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は]0.68倍
549 :
文責・名無しさん :2014/10/04(土) 13:31:06.76 ID:fA15ws8T0
何処の新聞社も庶民の味方のフリして、官僚の作文発表会の機関でしかねーし。
550 :
文責・名無しさん :2014/10/12(日) 21:44:24.94 ID:Wz1wSM2r0
551 :
文責・名無しさん :2014/10/24(金) 16:35:24.12 ID:ZmGbz7cC0
増税煽っておいてSMクラブの飲み代1万5400円は叩くんやろ。もう日本末期やね、誰も経済わからんのやろ 庶民に金使わすなら減税か緩和しかないはずなのに、年金支払い、医療に介護 公務員の給与は下げたくない、あれもこれもじゃ国破綻するわ
553 :
文責・名無しさん :2014/10/28(火) 23:35:11.65 ID:V3AduYpZ0
ほぉ、三党合意で10%先送りか 大手マスゴミどもどうするんだか
555 :
文責・名無しさん :2014/11/15(土) 23:11:15.83 ID:yZB3rrhs0
556 :
文責・名無しさん :2014/11/16(日) 00:00:14.97 ID:o3djsnTW0
軽減是率利権ねらい
557 :
文責・名無しさん :2014/11/27(木) 19:10:13.27 ID:E6qItB7G0
軽減税率が有効って事は、消費税は景気に悪影響を与えると 認めてる様なもんだ
安倍政権の評価を問うで、消費税10%の争点逸らしてるなw 大手マスゴミは