【消費税】新聞に軽減税率を適用すべき-朝日新聞社長が石破氏に要請-新聞協会★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 日本新聞協会長の秋山耿太郎朝日新聞社会長らが16日、自民党本部で石破茂幹事長と会談し、
消費税率引き上げに伴い軽減税率を導入する際には新聞、書籍、雑誌を適用対象とするよう要請した。
石破氏は「問題認識は理解した」と答えた。

産経新聞 1月17日(木)0時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-00000502-san-pol
※前(★1:1/17(木) 14:03:42):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358399022/
2名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:01:15.87 ID:tBlb3lWQP
厚顔無恥
3名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:01:34.74 ID:l0N+JqaVO
'


ただの売春婦を《従軍慰安婦》と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を狂人扱いしましょう。


'
ただの売春婦を《従軍慰安婦》と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を狂人扱いしましょう。


'
ただの売春婦を《従軍慰安婦》と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を狂人扱いしましょう。


'
ただの売春婦を《従軍慰安婦》と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を狂人扱いしましょう。


'
4名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:01:37.37 ID:1cxXdeveO
厚顔無恥ってのはこのことだな
5名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:02:45.92 ID:Yfu7Evyo0
朝日新聞不買
6名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:02:47.04 ID:aUatKWOuO
何様だよ

日本にどれだけ散財させたのか分からないらしいな
7名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:02:52.07 ID:esh4Ink10
反日工作紙が
8名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:02:53.29 ID:NqEC87/r0
脱税してるくせに軽減税率とは
9名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:03:46.25 ID:/MTg6/Vg0
マスゴミって何様なんだろうな
とくにアサピーと変態なんかは
ミンスより嫌いだわ
10名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:04:14.46 ID:YgfVWtau0
>新聞、書籍、雑誌を適用対象とするよう要請した。
こんな娯楽まがいのものの軽減が認められたら
「うちもうちも」と全業界が要請してくるぞ
11名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:04:21.86 ID:ORMbtyTo0
朝日新聞は税率3倍か解散
12名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:04:28.20 ID:HIiDxqVe0
お得意の世論調査で民意を聞いてみようよ
13チビデブキモハゲ足短い:2013/01/18(金) 07:04:36.72 ID:jqXRAG3Q0
適用すべきは生活必需品のエロ本だけだろ
14名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:04:46.35 ID:X3ILjciB0
軽減税率は見送りますが
朝日新聞購読者には毎月1万円あげます
朝日新聞社が

こうすれば部数伸びるよ
15名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:05:02.94 ID:vcTiDh+R0
紙面のうちの広告商売の割合に応じて税金取ればいいんじゃね
記事っぽい体裁の宣伝やら思想誘導の駄文も含めて
16名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:05:48.49 ID:SrT5/n9ki
つまり口止め料払えと
17名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:05:58.11 ID:2UU9vwhx0
新聞なんかより電気ガス水道ゼロにしろや
18名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:05:59.58 ID:lWKUq5TX0
自ら独立独歩性放棄
そのくせ第四権力維持
世論誘導作ってるつもりの時代遅れ勘違い集団
自然淘汰されて消え失せろ。
19名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:06:06.44 ID:nYtbdMoG0
消費税UPに賛成してないならまだわかるよ
でも新聞社のみなさん、賛成してましたよね
それがどうも気に喰わないんだよな
20名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:07:27.56 ID:2+i+6Xu+0
腐ってるな新聞屋

よくそんなことを言えるわ
21名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:10:04.80 ID:rLyzWAHr0
何で未だに特別扱いされて当然とか思ってんんだよ?w
金出しても読む価値ある記事書こうとか
少しは企業努力しようとか思わないの?www
22名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:10:20.04 ID:PuOdyqir0
変態毎日新聞は犯罪を犯し

捏造朝日新聞は税金逃れか

今日も絶好調だなwww

消えてなくなれよ、早く!早く!ほら!早く!
23名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:10:33.87 ID:juF+OlPK0
恥を知らないとはまさにこのことだな。一度でも日本の為に記事書いたことあるのかと
24名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:10:35.74 ID:gSXpEXBg0
自己中
25名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:11:17.38 ID:skHwKw/70
吐き気がする
26名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:11:44.73 ID:mJlhFcc10
大麻は?
27名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:12:16.37 ID:r3nMGLjg0
>>1
新聞って、広告で売上を上げてる宣伝屋だろ?
優遇する意味が無い
28名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:12:54.25 ID:qR6ILSDS0
お悔やみを見るためだけに新聞をとってる。
正直、無駄。
お悔やみだけの媒体が欲しい。
29名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:13:03.41 ID:UtQZLI2s0
増税に賛成したくせに自分だけは除外しろとか
頭おかしいだろこいつら。
30名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:13:38.72 ID:VQywlP29O
まだ新聞読んでるバカなんているの?
31名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:13:56.79 ID:4kpeOSSC0
効いてる効いてる。
時代の流れで新聞縮小は必定だが、早く消えて無くなれ。
32名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:14:03.35 ID:y+51kK4k0
良い案じゃん ただし、パチンコ、在日組織と宗教関連団体からの広告費受け取り禁止にする
33名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:15:34.43 ID:/6ONX1wo0
 
石破「それでお二方にうかがいたいのは、参院選の件ですが、、、
 
34名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:15:40.32 ID:PepTFGW80
何言ってんだこいつ。頭大丈夫か?
35名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:15:43.00 ID:VaAGka7CP
これは酷い
36名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:16:31.37 ID:Cr8UqDtw0
給料下げて規模小さくすればやっていけるだろ
我慢しろ。今までが無駄に厚遇だっただけだ
37名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:17:24.95 ID:Ubo7Vjmy0
まったく意味がわからない もっと真面目になれよ!
38名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:17:25.05 ID:gvwh+IDg0
新聞だけ10倍にしていいぞw
39名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:17:39.66 ID:7Ufg4PFL0
民主党から裏金ひっぱってたのか?
政権変わって金入らなくて焦ってんのかな?
40名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:18:13.82 ID:/6ONX1wo0
>>1
日本新聞協会の秋山耿太郎会長(朝日新聞社会長)、白石興二郎読売新聞グループ本社社長らは
16日、自民党本部で石破幹事長に会い、消費税率を引き上げる際、新聞 などに軽減税率を適用するよう要請した。

産経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww読売社長の存在消しちゃったwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:18:18.94 ID:vsHFRHQy0
>>15
あかん、120%課税になってまうやん
42名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:18:20.81 ID:UrPnZ3KRO
マスコミ批判しつつ ネットに出てるマスコミ記事を読む

変なの
43名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:18:44.88 ID:ckRssXwp0
野村秋介さんはもういない
44名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:19:10.76 ID:wkhXYTNa0
新聞を軽減税率にしなければ政権にとってむちゃくちゃ書いてやるという恫喝だなこれは。
もっともいままでもむちゃくちゃ書いてるから石破には効かないだろうが。
45名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:19:15.66 ID:oeWnYB6c0
> 「軽減税率」を新聞、書籍、雑誌などの活字媒体に適用するよう要請
ほとんど「活字」じゃないし、、、
46名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:20:03.83 ID:PuOdyqir0
チョンに入り込まれてる新聞社は全てつぶれて無くなれ

気持ち悪いんだよ

ついでにチョンに入り込まれてる、テレビ局も消えてなくなれ

はやく〜
47名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:20:26.23 ID:/6ONX1wo0
と思ったら共同wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:21:25.87 ID:l06No1saO
>>1
新聞出版テレビは全部すでに優遇されてるんだから、甘えるなよ。

聖域は無い
49名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:22:55.00 ID:9RIe5hx10
朝日調子のりすぎ
50名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:23:01.53 ID:Ubo7Vjmy0
>>44
そういう意味以外ないよな
51名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:23:05.34 ID:a11XcMpL0
広告税の導入などが前提なら軽減税率を適用してもいいだろうな
兎に角、この手のメディアはスポンサーの圧力に弱く
報道や表現の自由が著しく侵害されている

言論の自由を取り戻す為にスポンサー圧力からの解放を政府が行わなければならないだろうから
52名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:24:11.04 ID:sfj30YaDO
消費税上がったら変態はまず潰れるだろう
アカヒも他人ごとじゃないわなw
死ねば?
53名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:25:41.02 ID:FozwNAHDO
"押し紙"の禁止
54名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:25:48.70 ID:imAsx2wX0
昨日の新聞でいいから10円で売ってください。
55名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:26:08.25 ID:Y9k9rWPvP
こんな生活必需品でも何でもないものに導入してたら収拾つかないと思うわ
56名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:26:11.16 ID:lC0bYHF50
57名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:26:33.33 ID:CQbKGgOV0
消費税に賛成したくせに自分だけは免れようとするこの卑劣さ
財政が危機だと思うなら税金を払えよ
とっとと廃刊しろ
58名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:26:42.34 ID:HokoknVA0
タバコ並みに人体に有害なのだから、一部400円以上にするべき。
59名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:28:55.44 ID:i7DLeV350
朝日は日本をどうしたいんだろうね?

【社説】外国人地方参政権−鳩山政権は「多文化共生社会」実現へ踏み出すときではないか…朝日新聞★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258966095

【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/

【人権擁護法案】「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/


















【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★253
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238829600/
60名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:30:17.28 ID:Lm6okZCz0
そんなに公共性が高いなら、
アーカイブをネットで無償公開するくらいのことはすべきなんじゃないか?
61名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:30:35.16 ID:6q7ZBgA30
>新聞、書籍、雑誌

全部斜陽産業じゃねぇか。
お前らの商品は高いから買わないんじゃねぇよ、いい加減気づけ。
62名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:31:12.11 ID:lDPvsOpH0
衣食住の生活必需品ではないのでダメでしょ
しかし、増税誘導しておきながらこの厚顔無恥ぶりは呆れるよね
63名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:32:13.73 ID:lWKUq5TX0
もはやマスゴミは反面教師としての価値しかないなw
積極的に金落とす気にも税制特権与える気にもならんww
64名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:32:34.12 ID:Ubo7Vjmy0
ただこれ日本新聞協会の声明だから 朝日と読売だけでなく産経wや日経も同罪
テレビやラジオもそう
65名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:33:35.54 ID:i7DLeV350
 
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、
今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で 慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、
過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/


◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?


「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
66名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:34:41.67 ID:xDiUw5oH0
新聞は生活必需品じゃあね〜世!クソったれ
67名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:35:36.64 ID:tHmD2vUs0
>>1
あれだけ増税煽ったくせに恥知らずの極致だな。

軽減税率適用したって新聞なんか買うかよボケカス。
新聞が売れねえのは高いからじゃない。
買う価値そのものがないからだ。
そして、増税煽る一方で自分らには軽減税率とかいうその姿勢そのものがさらに新聞の価値を下げてるんだよ。
68名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:36:38.77 ID:t8/K2MzQO
新聞は生活に必要ではない
69名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:36:49.34 ID:V45BKCEvP
秋山は自分の息子も真っ当に育てられないクセに
よく安倍を叩けるもんだ


【共同】朝日新聞社長の息子逮捕 東京・渋谷で大麻所持
職業不詳、秋山竜太容疑者(当時・35)を逮捕した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000108-kyodo-soci
70名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:37:12.23 ID:i7DLeV350
  
朝日新聞、若宮啓文論説主幹(当時)「いっそのこと島(竹島)を譲ってしまったら、と夢想する」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
71名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:37:45.92 ID:xDiUw5oH0
新聞社は 消費税が上がっても 現在の価格を維持すべく 経営努力をしろよ!

糞高い 社員の給与を下げれば それが可能だろう!
72名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:38:05.02 ID:rd8+eeQX0
安倍さんや自民や維新を攻撃対象にしてる新聞社の面々がよくもまあ要望できるね。

国民には消費税増税に賛成だと大合唱しておいて、
自分らの新聞消費税はまけろという主張の矛盾には知らん顔かね。
特権意識そのもので自分で自分の首を絞めてる。
73名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:38:09.64 ID:1i1TvmeF0
>>1 要約
「見ヶ〆料よこせ」
74名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:38:18.05 ID:L7VXaAGI0
団塊の浮かれ左翼しか読んでないだろ。

時代遅れのメディアはイラね
75名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:38:24.00 ID:AKiQh8T80
軽減税率とかまだいってるのか
日経新聞は軽減税率見送りで年寄り低所得者だけに年1万円現金給付になりそうだと報道してたけどな
そのころ読売新聞は変わらず新聞に軽減税率適用しろとか言ってた
もうマスゴミ死ねよ
76名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:40:25.47 ID:wAtVldssP
朝日新聞社長・・・ねぇ・・・。
まずは正しく納税してから、発言しようか・・・。
77嫌姦流嫌中流:2013/01/18(金) 07:40:35.24 ID:wpbda+ej0
>>1

「新聞」は、国民にとって必要か否か?

まず、お得意のアンケートを採ってみろ!


.
78名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:41:02.98 ID:oLwZfSWu0
都市ガスや電気は難しいかも知らんけど
水道だけ免税すればいいよ。新聞やコメの分も。
79名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:41:10.23 ID:l36U/to6O
今はインターネットさえあればいくらでもニュースがみれるんだから、
紙使ってる新聞は贅沢品だろ
むしろ課税しろ
80名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:41:56.47 ID:V45BKCEvP
69のリンク死んでたなwコッチで確認して
http://www.asahicom.com/akiyama/
81名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:41:57.44 ID:juA+AMJnO
×要請
○多額の献金
82名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:42:03.47 ID:+0VnmRsD0




新聞社「消費税増税は必要です!(自分たちだけ逃れたい)」

国民「ぶっ殺す もう新聞解約する!」



さいなら〜w新聞w
83名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:42:47.64 ID:bydu0SNj0
舐めてるな、こいつら
84名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:43:39.63 ID:lWKUq5TX0
もうペーパーメディア「だけ」の時代は終焉を遂げた
何だかんだ屁理屈付けての自己利益誘導のみに
走るしかなくなった断末魔。
惨めやのぉwwwwww。
85名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:44:30.19 ID:RF2RgPf60
頭壊れてんじゃねーの?
86名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:44:33.87 ID:0B3xlRnq0
消費税を上げないと、日本が潰れる!
でも新聞は協力しないってことでよろしく

って事だよな
87名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:44:58.82 ID:WFXUvcxg0
今さらながら見下げはてた奴だな

バカ日新聞は
88名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:45:09.45 ID:uOAr9OnEO
そもそもアホみたいに広告費ぼったくってるくせに何で有料購読なんだ?
巷にゃフリーペーパーが溢れてる、企業努力が圧倒的に足らん
無料であれば消費者側にかかる税金もクソもなかろう
89名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:46:01.63 ID:qup4pyur0
安倍に言えないもんだから石破に泣きついたかww
90名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:46:16.05 ID:i7DLeV350
 
■前回の安倍政権時の朝日の社説
この気持ち悪い文章が大手新聞社の社説か?


【朝日新聞社説】「これじゃ朝日新聞の主張と変わらないよ」 拝啓 安倍晋三さま 君子豹変ですか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160606041/

テレビに映る安倍さんの表情からは、緊張感と充実ぶりが伝わってきます。半月前を
振り返ると、私たちは不安でいっぱいでした。なぜかと言えば、首相になるまでの
安倍さんの言動が、私たちの考え方とあまりに隔たっていると思ったからです。歴史認識や
外交、教育、安全保障など国の基本にかかわることばかりでしたから、真正面から論戦を
挑まざるを得ない。そんな覚悟を固めていました。

けれど目下のところ、私たちの心配は杞憂(きゆう)だったようです。首相になると、
先の大戦の「植民地支配と侵略」を謝罪した村山首相談話を受け継ぐと表明しました。
総裁選では、何度ただされても言を左右にしていたのがウソのような変貌(へんぼう)ぶりです。

「これじゃ朝日新聞の主張と変わらないよ」。
旧来の安倍さんに期待した人たちからは不満も聞こえてきそうです。

(抜粋)
91名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:46:32.05 ID:TH4C6hAsO
記者クラブは光熱費払わんのだし そりゃ皆から総スカンだわよ
92名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:46:39.67 ID:xDiUw5oH0
米・味噌と同列の 生活必需品?・・・・新聞がwwwwwwwwwwwwww

国民が消費税の増額に耐えようとしてる時に

オレ今新聞は朝刊しかとってないけれども(夕刊は不必要) そんなことをしたら今度は朝刊も止める
夕刊取らないで500円節約 今度は朝刊も取らないで3500円節約www

ネットが有れば大丈夫だよ
朝日新聞 ところでお前んとこの人件費は いくら削るつもりだ?
93名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:47:10.39 ID:FOZPfuxq0
野田の増税押しに全面的に協力していながら、自分らだけは「おめこぼしを」・・w
国を衰退させたいが、自分らの生活レベルは落としたくない。害しか無い、国の
中の癌細胞・それが朝日新聞。有史以来、最悪の日本の敵・それが朝日新聞。
94名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:47:15.27 ID:lsLwu/KU0
連呼リアン
95名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:47:27.18 ID:JLI8znU90
新聞なんか生活に必要ないだろ。
逆に税率15%にしろ。
96名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:47:36.33 ID:V45BKCEvP
マスゴミとパチンコ業界だけ
TPPに参入でいいわ
ハゲタカに喰われてつぶれてしまえ!!!
97名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:47:44.70 ID:pZmSr1yd0
コミック本とかカルチャー系の雑誌とかも入ってんだろ?
そしたらじゃあDVDも映画館もゲームソフトも ってなって
最後には「あれ、なんで新聞が俺たちに便乗してんの?」ってなるよw
98名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:48:35.15 ID:YfpwfmqeO
絶対駄目!マスメディアがプロパガンダ協力した見返りに
税金優遇受けるなど許されて良いことではない
記者クラブも廃止して情報は貰うのでなく暴くでなくばマスメディアに税金優遇する意義が無い
99名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:50:35.63 ID:26kS0V4m0
捏造記事や差別記事を載せるマスメディアを除外するなら、軽減税率の適用を
支持しても良い。
朝日と毎日は除外ということになるが。
100名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:50:56.97 ID:/6ONX1wo0
>>67
煽った「くせに」じゃねーだろwww「から」の見返り
合法的な贈収賄
101名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:51:17.89 ID:QV6aFvFi0
紙の無駄だからせめて朝日と毎日くらいは倒産してくれ
102名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:51:44.25 ID:1w6SV6v20
むしろマスゴミだけ増税しろよ

民主党時代にどんだけ増税煽ってやがった
103嫌姦流嫌中流:2013/01/18(金) 07:51:45.03 ID:wpbda+ej0
104名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:52:50.17 ID:jNkRguW30
朝日なんか破防法で解散されるべき集団
少なくとも捏造記事で日本が被った被害は賠償させるべき
105名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:52:57.52 ID:xDiUw5oH0
消費税増税の先導を務めた奴が 俺んとこだけは負担が嫌だwww

新聞は生活必需品じゃあないゾ・・・・今の価格維持の為に 経営努力をしろよ
   どこの 企業も 個人営業も我慢するというのに・・・・・こういうのマスコミの横暴と言うんだよナ


公明党も自民党に合わせて 軽減税率適用範囲を 米とか味噌醤油に限定しろよ
106名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:53:00.00 ID:/IOagQEx0
>>2
107名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:53:16.00 ID:jk3ma7eO0
なんで新聞が軽減税率で食料品が除外されるんだよ
頭おかしいんじゃないか?
そんな事にはならないよな
108名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:53:47.26 ID:2KMtxMbSP
むしろ新聞税を創設

片寄った記事を書くほど税率があがる
当然新聞社毎に税率が変わる
109名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:55:28.30 ID:+0VnmRsD0




そうだ!

「財務省」を爆破すれば日本国民みんな幸せ!^▽^





110名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:56:36.18 ID:dBxFqumjO
朝日と毎日はいらないから却下
111名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:56:51.99 ID:lWKUq5TX0
結局は自己陶酔オナにー反権力名目で宗主国様マンセーで
結果的に戦争紛争に導かせてる存在。
112名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:56:55.01 ID:TDtizlOP0
あれだけ増税必要って叫んでて、しかし自分らには適用するなとかいい根性してるな、おい
113名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:57:05.94 ID:dFAGQakoO
かといってこれで
新聞各紙「儲からないしネットの無料配信やめるわ」
とか言い出したら困るのはお前らだよな
114名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:59:05.36 ID:+keCvxLO0
朝日&変態・岡田屋の中日新聞は100%でOK
115名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:59:19.53 ID:9Eccn2s90
>>108
言論の自由がうんたら言うからダメ
そんなことよりスパイ防止法で
反日記者を逮捕したほうがはやい
116名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 07:59:29.80 ID:XAqeX+0p0
俺は貧乏人だから消費税は安いほうがいいけど、軽減税率なんてやったら収拾がつかなくなるんじゃね?
はやく増税して、財政を立て直さないといけないよ。
117名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:00:12.62 ID:uOAr9OnEO
デタラメだらけの政治国際欄を削れば相当リーズナブルになる
大手紙はイラネ、地元密着型の地方紙が生き残ればそれでいい
世の中合理化の嵐であるのにマスゴミだけは殆ど合理化はしていない
118名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:00:23.24 ID:FMCRfozI0
偏向増税だなwwwww
偏向報道したらしたほど
課税していくシステムwwwww
119名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:00:47.78 ID:N5NcuiUG0
>>1
オレ達は優遇されるべき特別な存在だ、ですね。
120名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:00:55.98 ID:bmeJe2hdP
売国チョンイル新聞(通名:朝日新聞)がふざけんじゃねえよ

チョンイルもNHKと同じ穴のムジナ


今度は中国で従軍慰安婦 懲りないVAWW-NETジャパン
NHKエンタープライズ 池田恵理子

NHKは反日活動に制作費を出し、給料を払い、退職金や年金まで出している

これらの反日活動の資金は、全て国民から徴収した受信料です。

反日のみなさまの犬HK

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2011/08/post-1c76.html
121名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:01:19.35 ID:bydu0SNj0
>>113
止めてかまわない、舐めてんのか
122名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:01:42.92 ID:lWKUq5TX0
別にペーパーメディアが全ての根とメディアじゃねからw
123名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:02:23.34 ID:qBD90WHf0
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
124名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:03:55.54 ID:xDiUw5oH0
経営努力をしろよ 糞高い人件費を削って!
そういう我儘を言うんだったら 我々は新聞は取るのを止めればよいだけ!
新聞社のエゴどもは 国にカネがないから増税・・・って言ってたのに
   舌の根が乾かないうちに自分たちだけは逃げ出してやがんの
俺は昨年から新聞取るのやめた・・・工場で日刊紙2紙と経済誌1紙を見ているから
                  女房も近くの図書館でパ−ト帰りにいつも見てるし
125名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:05:31.16 ID:NW1vd6tTO
石破はこんな要求飲むなよ?
126名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:05:41.59 ID:MgoKd4hu0
仮に新聞が軽減税率対象だとしても朝日新聞は100%くらいが妥当。
内容に嘘が多過ぎる。
100% 朝日新聞、聖教
95% 中日、東京
90% 毎日
85% 琉球
60% 日経
10% 産経、嘘がない地方新聞
軽減税率 該当無し
127名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:05:56.32 ID:cjfWd2CQ0
新聞に軽減税率を適用までは良しとしよう
だが新聞社には財政改善協力税の適用を
地デジは電波使用料をオークションで100倍くらいにしよう
128名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:06:25.00 ID:LRVvFcDO0
朝日新聞に軽減税率が適用されるんだったら、解約するわ・・

付き合いでしょーがなく読んでいるけど、税金泥棒の片棒担ぐのは嫌だし。
129名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:08:07.22 ID:+0VnmRsD0



財務省を爆破しよう!



<ドライバー負担、じわり増加=4月に自賠責も値上げ>
時事通信 1月17日
金融庁は17日、自動車やバイクに加入が義務付けられている自動車損害賠償責任(自賠責)保険を
4月から平均13.5%値上げすることを決めた。
任意加入の自動車保険では、事故を起こしたドライバーに割高な料金体系を適用する制度が導入済み。
ドライバーによっては負担増が相次ぐことになりそうだ。
130名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:09:11.22 ID:V45BKCEvP
味噌や醤油を軽減した分、
新聞のような世の中に不必要な贅沢品は重課税しろ
131名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:09:23.13 ID:A3Qwse9N0
増税+広告税導入で
132名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:09:58.68 ID:HiiYWNxs0
なら再販制度の対象から外しましょう
133名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:10:13.42 ID:9I8MQkIW0
時代遅れの無駄使いに軽減税率を適用?

中身は捏造・世論誘導だらけ 重課税にして止めさせろよ。
134名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:10:15.13 ID:uOAr9OnEO
まぁ新聞テレビに関しては税率云々よりも罰金制にした方がいいかもね
デタラメ流布する度に懲罰的な罰金を徴収すれば税収よりも上回るかも
ただ、検証する第三者機関をどうするかが問題ではあるが
135名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:10:18.52 ID:YeFMES4BO
軽減税率を適用する必要ないよ
図書館で読めるし
136名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:10:40.82 ID:kA8M0lun0
>>2
>>3

父が朝日新聞を解約するとき朝日の販売店(893)に脅されたので、朝日本社に電話した

朝日本社の対応
「朝日新聞は朝日新聞販売店とは何も関わりがないのでお答えできかねます」

この問題を大きくしたいんだが、どうすればいい?
137名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:10:58.72 ID:V6XbBfgo0
500億円もあれば足りよう
138名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:11:03.02 ID:+0VnmRsD0



財務省を爆破しよう!



<ドライバー負担、じわり増加=4月に自賠責も値上げ>
時事通信 1月17日
金融庁は17日、自動車やバイクに加入が義務付けられている自動車損害賠償責任(自賠責)保険を
4月から平均13.5%値上げすることを決めた。
任意加入の自動車保険では、事故を起こしたドライバーに割高な料金体系を適用する制度が導入済み。
ドライバーによっては負担増が相次ぐことになりそうだ。
139名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:11:26.17 ID:dFAGQakoO
>>121
一斉に配信停止されればニュースソースが必要な+板は崩壊する
スレ立て人が本物の「記者」になったら面白そうだ
140名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:11:26.28 ID:x2rbeqDy0
軽減してくれたら支持率調査でサービスしまっせ
141名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:12:05.16 ID:sodv2QDj0
軽減税率を適用するので規制緩和も行う
既得権益に守られた55年体制護送船団方式の残滓である
再販制度と記者クラブ制度を廃止する
142名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:12:23.67 ID:ZEz87GSO0
出版物の税率を抑えてほしいのは確かだけど、
そうやって税率を軽減するものをいちいちあげていくよりは
税率上げていいぜいたく品を挙げていって
物品税とかの名目で上乗せしたらいいんじゃないの?
143名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:13:03.15 ID:MHr429fuO
これ、一般人の方から反対署名とか出せないの?
直近の偏向や捏造の例や明らかに偏った政党擁護の件を添付してさ
144名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:13:44.61 ID:nTiYW0Lf0
脱税と捏造しかできないくせに図々しい。
145名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:14:04.14 ID:F6kgRocO0
解約 解約 新聞解約
146名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:14:08.54 ID:wUP9sB1v0
広告掲載料も非課税にするつもりだろ。
147名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:16:02.49 ID:unZZozuu0
こういう特権階級の癒着は許してはいけない!
第四の権力の暴走を許すな!
148名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:16:23.45 ID:U8t/s0+w0
>>139
別にこんなところ崩壊しても誰も困らんやろ
149名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:16:31.39 ID:ItgK/h460
総理か副総理に言えばいいのに。
150名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:16:36.40 ID:uOAr9OnEO
>>136
契約の自由を盾に訴訟起こしちゃえ
対NHKでは理不尽な判決が出まくってるが新聞社は大丈夫だろう
151名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:17:11.85 ID:v6KoylSHO
>>139
実際ニコが政界オンリーだが始めたじゃん。
これで各自治体とか警察にフリー記者とかが入ったら完全にいらねーだろ。
だから記者クラブを必死に守ってるわけだが。
152名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:18:47.66 ID:4P7tKy550
朝日・毎日を読むのは趣味の範疇だからな。高級品でよし。
153名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:20:31.83 ID:V45BKCEvP
むしろ朝日新聞なんてタバコ以上の害悪
読んだヤツから罰金を取れ
154名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:20:39.02 ID:hB76V/aUO
消費税を無くせばいい
ただし新聞には500%くらい税金かければいい
155名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:20:55.76 ID:iQqzbKdR0
>>126
0% 東スポ
156名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:22:18.83 ID:i7DLeV350
  
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」若宮「できません。社是だからです」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347214251/
157名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:22:40.47 ID:hKBRYEvd0
>>1
こんなもん有権者が許すと思ってんのか
バカにすんなよ
158名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:22:58.15 ID:qNJRuVZT0
日本の新聞記者は、どこでも記者クラブに入らないと取材できない。
こんなジャーナリスト気取りの政府、大企業広報紙は、国民の目を欺くことになり
戦前の二の舞である。
未だに、黒塗りハイヤーのコーナーポールに、朝日新聞社旗を掲げて、交差点に車を停めて
取材なんてやってないだろうけどな。
159名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:24:12.96 ID:GqQ15SKfP
メディア村利権ハンパねえ
160名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:25:47.99 ID:QSTb6wVO0
特権利用の直談判か。
卑怯な奴等。
161名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:25:55.56 ID:yyXitvzG0
廃業したら税率も気にならなくなるよ
はよ潰れろ
162名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:26:33.30 ID:L9ERyMga0
去年、読売の社説にあったから
フザケるなと思ったら・・・

やっぱり新聞は全部グルだった

自分たちに都合のいいことばかり言う
いらない広告だらけのインチキマスコミを優遇するなどありえない
163名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:27:38.27 ID:rI6lF2ob0
押し紙なくしなさい
164名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:28:25.96 ID:VF0l4X9E0
今こそ、売国畜生メディアを殲滅させる時だろ!
この機を逃すな!!!
165名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:29:13.56 ID:z+8oMXAe0
全ての日本人から名誉毀損で訴えられてもおかしくない新聞社
166名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:31:31.62 ID:RCpxmn/K0
新聞の税率が下がれば増税もOKってか

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
167名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:32:56.41 ID:Y7jMvPXyO
>>1 安倍さんは、公明と石破一派を抵抗勢力と名指しして、
衆参同日選挙を敢行すべきだ。
168名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:33:21.50 ID:pZ1gtCz50
軽減税率、新聞社にやってやれよ。

・・・マイナス100%の軽減税率でいいだろうw


朝日新聞はこれまで脱税で何度も処分されている。
朝日新聞に税を語る資格なし。
169名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:34:19.64 ID:7mebZEKu0
御用新聞要りません
170名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:34:40.07 ID:qH7N9ZBb0
朝日新聞だけ増税すればいいのに。
171名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:35:10.38 ID:ByNU6kVkO
むしろ新聞は増税しろ
172名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:35:31.87 ID:RyOGam7eO
税金減らせ!
さもなくばこのまま政権叩き続けるぞ!
まるでヤクザだな
173 【東電 87.7 %】 @横須賀:2013/01/18(金) 08:36:15.76 ID:rUYglCN90
新聞各社、反日売国具合から、+αの課税してはどうか?
捏造混乱招いたり、珊瑚礁や空港爆破させる新聞社が
普通の新聞社同様に、軽減されるのはオカシイと思うのですよ。
174名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:37:33.26 ID:VJYj4htWO
>>136
とりあえず消費者苦情センターに連絡
175名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:37:37.62 ID:Tb+N17u40
>>69
他業界なら、マスコミに叩かれて、辞任必至。
価格競争もしない上、自ら、報道統制で、保護しては、笑う。
176名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:37:45.60 ID:Wew5Q2Id0
潰せ!!
177名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:38:07.95 ID:I+MlSgqT0
べつに新聞が値下げすれば良いだけじゃないの?
フリーペーパーにするとか。
178名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:38:14.10 ID:i7DLeV350
 
安倍晋三vs朝日新聞
http://www.youtube.com/watch?v=Ekk93r3fe0g
179名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:38:46.75 ID:QAgX7sur0
消費税がなくても買わんけどな
180名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:39:22.63 ID:T2VFKL6PP
廃刊でok
181名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:39:39.89 ID:++xPCOPb0
代わりに広告税を
182名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:40:07.76 ID:BC+zArjKO
新聞の数多過ぎ。あとテレビ局も。ある程度統合してそれからだ。
183名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:41:11.05 ID:rJ9bvNQrO
出来が悪いか工作員しかいない社員のムダな給料を下げればいいだけニダ。
184名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:44:45.86 ID:uZHxpsUKO
政治家に阿るなよ
自力でなんとかしろやボケが
185名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:45:37.46 ID:9vNMccdC0
ネットでいいです
本は再販制度で守られてるし二重に保護されることになる
186名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:48:52.77 ID:nRZjl/NN0
原発事故のときは酷かった。
嘘垂れ流すから朝日は増税で良いよ。
187名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:49:59.87 ID:i7DLeV350
 
【マスコミ】靖国神社、小泉首相参拝時の朝日新聞の取材を拒否 記者とカメラマンの敷地立ち入りを禁止★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155614140/

 靖国神社は、今回の首相参拝で、朝日新聞の記者とカメラマンの敷地立ち入りを禁止し、
取材を拒否した。同社は「報道の自由に抵触する」として抗議する方針。
 同社は12日付朝刊で、神社周辺の施設や所有不動産を地図で掲載し、職員寮も記載して
いたことから、神社側は「プライバシー侵害に当たり、職員の身辺保護上問題があった」と
当分の間の取材拒否を通告していた。
■ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060815k0000e040066000c.html
188名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:51:30.24 ID:wi94WSIa0
朝日や毎日のような独自見解垂れ流しの印刷物は贅沢品扱いで50%の税金が適当と思う。
189名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:52:51.48 ID:H7n+2m5q0
また朝日か!
190名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:53:05.89 ID:jJv1O5oS0
消費税アップは新聞社を潰すいい機会になるのではないか
191名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:53:11.75 ID:GB41JfgTO
反日侮日売国捏造偏向の反社会的企業朝日新聞社に、優遇措置は要らない。寧ろ課税強化で、廃刊に追い込むべきだ(怒)。外患誘致の朝日新聞社員は、全員逮捕しろ(怒)
192名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:53:24.99 ID:Q8c4gdTDO
考え方がコジキみたい。朝日新聞って
193名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:54:12.99 ID:dq9XL/fp0
新聞なくても困らんだろ
おむつやミルクに適用してやったら?
194名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:54:13.08 ID:JLVLAiAhO
中国人韓国人記者の追放とバーターだな。
195名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:55:09.31 ID:GtagiIO10
井上太郎‏@kaminoishi

朝日新聞社長が自民石破幹事長に、新聞の消費税軽減税率適用を要請しました。
石破幹事長は、自民党という政治団体を運営するNO2で、NO1は安倍総裁、
しかも消費税は政策のことなので党務ではなく政府に要請するもの。
朝日新聞は行き先間違ったというより、間違っても行けないところです。


himazin‏@himazins

@kaminoishi 日本を憎んでるのに日本に金をたかる某ミンジョクと同じですね…まさに恥知らず。
196名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:55:38.63 ID:zP/TFuOy0
あからさまな利益誘導w
197名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:57:18.33 ID:FWMY0RfN0
新聞とか別に生活必需品じゃないからな
軽減税率を適用すべき理由が無い
198名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:58:20.28 ID:GB41JfgTO
新聞は軽減税率の対象外にしろ。
朝日新聞社を国会喚問して、捏造従軍慰安婦、南京虐殺報道の真偽を明らかにしろ(怒)。
199名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:58:58.31 ID:kWH9U39vO
日々大量に伐採され荒らされていく貴重な森林資源の保護を鑑みれば

新聞の衰退は地球エコの観点からも推進すべき事案なんだがな
200名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 08:59:00.46 ID:PyCbjqoe0
 
新聞なんて人気が落ちかけてるから
過激な内容で商売する週刊誌と変わらんよな
201名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:04:08.48 ID:cFwrma1d0
こんな恥知らずな奴は見たことがない。
202名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:04:39.65 ID:n3FPUVBE0
新聞は
5000000000000000000000000000000000000000000000%課税でいいよ。
203名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:06:35.05 ID:czWzIsYXP
その代わり再販制度は終了ね。
204名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:06:37.64 ID:o8Ia5T6M0
>>190
ほっといても潰れるとは思うんだけどね
あんな紙っぺらに毎月金出す気になる人
増えるわけないし
205名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:07:03.83 ID:A+kIABh40
>>12
いいなそれw
206名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:08:02.04 ID:MZsGt0KH0
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
207名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:08:08.24 ID:EzkLVp/p0
営業努力しろや便所紙
一般企業はそんな甘えた事言えねんんだよ
さっさと潰れろクソが
208名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:10:14.36 ID:JnmqTiHD0
朝日は中国共産党のチラシ紙なので
もし、新聞に軽減税率が適用されても対象外です。
209名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:11:45.31 ID:Xzg7mpE60
この要求が通ったら新聞とるのやめちゃる
210名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:11:54.68 ID:/ubtSPk+0
アホかw
広告税だ!w
211名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:13:14.82 ID:4NBhvSht0
朝日、毎日は税率100%でお願いします。
212名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:18:12.09 ID:eV20i3vj0
こいつらどこまで恥知らずだろうか
何も国民に迎合して「増税反対と言え」とまでは言わないが
増税に賛成との論説を張って「自分のところは税金を上げないでほしい」と
影でこっそり工作するならともかく堂々と言っているのだからな
国民の怒りを目で見える形で思い知らせるしかないな
覚悟をしておけ
213名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:19:56.92 ID:AQeJXM2L0
ミンス政権の時消費増税は必要ってさんざん煽ってなかったっけ?www
新聞雑誌は消費税50%以上でもいいと思う
消費増税は必要だってことを自ら示したらいいんじゃないかなw
214名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:20:02.36 ID:N2Z44Aon0
こんなんじゃあ中立性なんて夢のまた夢だよね。

中立公平性のない新聞なんて紙くず同然
215名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:20:07.60 ID:9Eccn2s90
>>212
自分達は見逃してもらうのを条件に増税賛成ムードをつくり上げることに
協力してきたのは分かりきってるじゃないか

財務省のいいなりだった野田政権のころから話は通っていたと見るべき
216名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:20:29.79 ID:hF4WjF/X0
新聞は不要
優遇措置要求などおこがましいにも程がある
217名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:21:43.02 ID:BHxIit7P0
朝日毎日は有名だが、反日新聞は朝日毎日だけではない

沖縄タイムス、琉球新報、北海道新聞
信濃毎日新聞、中日新聞

これらの超反日新聞も忘れるな!
218名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:23:30.82 ID:660fTdKI0
新聞は時代遅れ
219名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:24:41.52 ID:txHJ9y8cO
押し紙ってなんですか?
220名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:24:51.65 ID:+uwH5xOs0
>>217
うちの実家が朝日→中日→朝日→中日のローテーションを組んでます。
どう説得しても購読を止めてくれません。どうしたらよいでしょうか。
221名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:25:07.01 ID:WbmGuZTu0
変態毎日と反日朝日は増税でいい
222名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:26:07.67 ID:43Tz47gT0
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20



      キャリア官僚たちが、公務員改革反対のために歴代内閣をあの手この手で倒閣させてきた

           (人事院の総裁が公務員改革の工程表を遅らせることを指示したのは記憶に新しい)


      で、それを利用してるのが中韓の広報機関のマスゴミ



      ■   霞が関の省益と、中韓の国益が一致して日本のマスゴミを支配しているのである   ■



      当のマスコミ業界は、戦前と本質的になにも変わっておらず、

                          常に金払いのいいスポンサーにおもねった記事を書き、国民を世論誘導する


      ■   むしろ、事ここにいたっては、世論の捏造といったほうが正鵠を得ているだろうが…   ■



 ■   ■  マスゴミは、もはや日本人から税金をいかにうまく騙し取るか?の洗脳装置なのである   ■   ■



.
223名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:26:21.02 ID:xp3rh9qr0
脱税の累計犯が減税を要求
224名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:27:10.87 ID:txHJ9y8cO
拡張員って新聞店の専業よりカード料の単価?が高いって本当?
225名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:27:43.42 ID:eH9Tui6j0
朝日のクズが党幹事長の石破にすがるところがイヤらしいな。
次を狙う石破ならマスコミを味方に付けたいって読んだんだろうね。


本来なら政府の財務大臣の麻生、総務大臣の新藤、文科大臣の下村あたりが筋だろうし、
党なら政調会長の高市とか総務部会長の土屋だろうが
全員、朝日のことは嫌うどころか憎んでるかもしれないような人物ばっかだもんな。w

.
226名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:27:45.77 ID:jblHAgsT0
>>219
今朝早くに近所の販売店のどでかい物置から何かを回収している産廃業者がいました
定期的に来ます
227名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:27:48.62 ID:/+5oIu6E0
>>1

軽減税率は複雑で面倒。
どうしても低所得者に配慮したいなら現金の還付でいいよ。

消費者はそのお金で自分の買いたい物を買う。
その中に新聞が入るように努力すれば良いじゃんw
228名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:27:50.80 ID:iVZZ9pKA0
石破も失笑モンだったろうなw
229名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:28:05.44 ID:nol+32D70
値下げすればええんやで
230名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:28:31.54 ID:dqu+lGRQ0
安倍叩きは社是と公言しておいてその内閣に減税要求とか
どんだけ厚顔無恥なのかね朝日って
231名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:28:59.19 ID:20e70VjN0
>>1

   ●  ●         ● ●                   ●●●
  ●  ● ● ●●● ● ● ●                 ●   ●
 ●   ●   ● ●  ●   ●   ● ●             ●
●         ● ●       ●   ● ●            ●
●        ●  ●       ●   ● ●  ●●●●   ●
●        ●  ●       ●  ●   ●   ●●    ●
 ●      ●●●●●     ●  ●    ●  ●
  ●                ●           ●        ●
 
 
 
 
 
232名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:30:06.91 ID:c2fdwZVu0
朝日新聞は潰れろ
233名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:30:23.46 ID:zWuhVuGV0
広告税取るべきだな!
234名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:30:23.81 ID:AL8uoRTA0
さんざん増税を煽ってきたその口で‥
235名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:30:50.27 ID:ZjCON0kQ0
糞高い給料もらっていながら税金まけろとかアホかよ

てめえが値下げすればいいだけだろうが
236名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:30:53.36 ID:txHJ9y8cO
>>226
それは新聞屋に毎日届く大量の押し紙ですかね?
237名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:31:08.99 ID:a5yRMGsb0
脱税やってた新聞社がなにいってんだ
重税にしろ
238名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:31:42.96 ID:Yeg4DW7J0
「重加算税」を課された「脱税新聞社」が、何かを
ほざいているぞ。
239名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:32:00.99 ID:o8Ia5T6M0
>>225
総裁選前から、アサピーをはじめとしてマスゴミは石破推しだったじゃん
240名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:32:09.40 ID:r0Rollx40
何で新聞だけ特別扱いしなけりゃいけないんだ。
自分たち何か別人種だとでも思ってるのか。
241名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:34:02.27 ID:13XSk7mBO
>>238
マジで?更に見損なった
242名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:34:24.55 ID:tmGkp+fe0
朝日はいらない
243名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:34:30.12 ID:WbmGuZTu0
>>240
特別だよ
日本人のフリしている工作員記者だからw
朝日アクセス禁止のとき、おもしろかったじゃないかw
244名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:34:42.26 ID:mTiRZl5f0
新聞の材料である用紙代、インク代、印刷費用・・・全部
消費税がかかっているから
 
「完成した新聞だけ減税」すると、

仕入れにかかった消費税分が、逆に新聞社に還付されるの?
245名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:34:45.79 ID:txHJ9y8cO
バイトの休日は年間10日以下ですか?バイトには有給休暇も与えてないですか?東日本大震災のときも放射能雨のときも新聞配達させられましたか?
246名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:35:13.64 ID:RXnv3Dya0
新聞税と広告税w
247名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:35:18.91 ID:KsrMftN10
キチガイ朝鮮反日朝日
248名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:37:20.02 ID:MK6bfAZ/0
朝日の願いを自民が聞くわけないだろ
そのうち広告税導入のほうがありそう
24943歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/01/18(金) 09:37:30.05 ID:vXb0qGO60
>>1

そんな戯言は  日本のためになる記事書いてからほざけ  糞新聞が!!!!!!!
250名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:39:40.43 ID:jblHAgsT0
>>236
少なくとも回収されるものが新聞の束であることは事実です
251名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:40:46.83 ID:FDk0yXpA0
マスコミから日本を守れ
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆


【通名禁止法案を求める】

マスコミ関係者、芸能関係者の氏名、犯罪者の報道時、また記事掲載者、出演時の通名を禁止するべきである。
外人が日本人になりすました政治に関する情報操作を抑止

また、正式な履歴書にも通名記載のみは犯罪とすべきである。
スパイ防止

現在は国民の知る権利を大きく棄損している。

【通名禁止法案を日本人として求める】 拡散をお願いします

■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
芸能・マスコミの在日朝鮮人が多すぎる。また、エセ右翼のこれも取り締まれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ezn0e_YOW2c

日本で違法に政治活動する在日外国人は強制送還したらどうだ。
252名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:40:57.29 ID:ybL514p60
3%軽減されても、3%購読者が離れれば大打撃
253名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:42:25.91 ID:MZsGt0KH0
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
254名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:43:35.60 ID:mo7ru7BI0
>>1
自分の利益だけで、日本の利益なんてどうでもいいかw 日本が増税で不景気になったら広告収入も減って、お前らの飯も
食い上げになるんだが、頭湧いてるのか?w
255名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:44:34.78 ID:56B4mwXT0
少なくても生活必需品の食料品に適用した後の話だな
「食料品にすると手間がかかるから止めて新聞だけにします」なんてなったら許さないぞ
256名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:45:30.94 ID:pSFX+q7H0
中国・韓国の広告塔。
主張だけはする。
まだ日本の新聞社と思っているんだろうか?
ずうずうしい。
257名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:46:08.86 ID:txHJ9y8cO
>>250
その新聞の中には誰も読まないのに毎日届けられる宗教の新聞も入ってますよねw
258名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:46:32.19 ID:XIK0V4s+O
まずは真実を伝えることから新聞社は始めろ。
259名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:48:01.40 ID:EKQcA+d40
自民党に不利な事ばっかり書いてるアカヒがどの口で言ってるんだ?
逆にメディア税取れよ
260名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:48:58.87 ID:7lN4RmC30
広告税創設はよ。
261名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:49:01.93 ID:MjGDmRzbO
秋山って息子がシャブで逮捕されたヤツだっけか
(´・ω・`)
262名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:52:05.83 ID:6oQhhUJd0
財源が足りないから消費税UPなのに
新聞が軽減税率対象になるような生きるのに最低限必要なものなのか?
適用対象を要請するという行為だけでも恥知らずだ
263名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:52:13.98 ID:VV550wIA0
以前から謝罪してきたレベルの誤報をするか損害賠償訴訟に負ける度に
一年間税率を際限なく回数分アップとセットなら。
264名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:53:28.18 ID:Zj2DgY6YO
新聞イラネ!!
265名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:53:37.46 ID:40O0Xvzz0
しかしみっともねえ糞新聞社だなw
これ以上売れなくなるとやばいから新聞だけでも助けてくれってか?w
自民を散々叩いといて?糞はどこまでいっても糞野郎だなw糞アカヒさんよw
266名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:54:00.60 ID:1gM1db4f0
生活必需品なら増税しても部数減らないだろ
267名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:54:00.31 ID:BYgF3J9u0
衣食住より新聞!
氏ねw
268名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:54:40.60 ID:H9rJgqgZT
消費税対象内+再販制度除外が妥当だと思うが。
自らジャーナリズムを放棄した新聞なんて保護する必要なし。
269名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:54:51.29 ID:cn9X4jor0
どの面下げて
270名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:55:20.28 ID:diT+E/080
新聞に軽減税率、いいんじゃない?




でもそのかわり、捏造や偏向、思想誘導の記事が1件見つかるごとに税率を上げるなら。
271名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:58:02.36 ID:RM9o2QzCO
べつにいい。かわりに業界にドデカイ法人税かけてやれ
272名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:58:04.76 ID:cn9X4jor0
日本国民は朝日新聞社の捏造報道によって、精神的に甚大な被害を現在も被っています。
朝日新聞社を訴えたほうがいいレベルです。
273名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 09:59:25.00 ID:XfAMmq+N0
言論の独立のためにも国家に特権を求めるなよ。情けない。
274名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:00:39.30 ID:RRSJttTGO
朝日新聞とテレ朝は法人税99%、社員の所得税98%でいいだろ
275名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:02:55.77 ID:ZjCON0kQ0
慰安婦問題で日本国民に計り知れないほど迷惑をかけている新聞社が
自分たちだけは優遇してくださいってさ
もう怒りを通り越して笑ってしまうわ

こんなバカどもの書いている新聞を金払って読んでる奴ってどんだけアホなの?

電車で朝日新聞広げてる奴ってボクはバカですって自慢してるの?
276名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:04:50.21 ID:qBVMZ0YN0
各企業がペーパーレスでやってる時代に、押し紙などもあり
ムダに紙資源使ってんだから環境税とかの名目で
むしろより課税されるべき
あと、配達員のバイクも一斉にやめれば相当なCO2削減になるだろ
軽減しろとかナメてんじゃないの?
277名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:06:54.26 ID:HBc2gY3GT
朝日新聞と自民党に苦情入れたほうがいいんじゃね?
だいたい石破はどの業界からの要請でも会って話聞いてくれるわけ?
マスゴミの特別待遇いい加減にしろ
捏造や反日報道ばかりして日本には害悪しかないのに
278名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:10:08.83 ID:HgJT/9sX0
  
>>関連 発言を捏造 → 15日に防衛相が「領空侵犯、信号弾で警告しろ」は問題発言だ!と朝日が"発言"を捏造


【朝日捏造】 朝日新聞、防衛相が『領空侵犯、信号弾で警告』発言は問題だと記事 (15日の防衛省の会見録にそのような記載なし)★
   http://www.logsoku.com/r/poverty/1358313266/
15日、防衛相会見で「領空侵犯、信号弾で警告しろ」 発言の事実なし、録音記録にも発言の記録が無かった。
ところが、朝日新聞は15日、防衛相が「領空侵犯、信号弾で警告しろ」発言したと、発言もしていない言葉を勝手に
捏造して、ウソ・デマ捏造記事(ミスリード記事)を新聞に掲載した。

朝日新聞は、15日の防衛相会見で、自民の防衛相は「領空侵犯、信号弾で警告しろ」「領空侵犯続くなら信号射撃
しろ」と発言したと掲載。15日の防衛相の発言・言葉は問題発言だ!この発言を追求するとして朝日新聞で記事掲載。
朝日新聞は、中国語版でも、15日に防衛相会見で「領空侵犯、信号弾で警告しろ」「領空侵犯続くなら信号射撃しろ」
と発言していると捏造記事で報じた。

しかし、15日の防衛省の録音記録、会見記録にも、小野寺大臣が「信号弾」や「警告射撃」という発言したという、発言
記録も、録音記録にも問題の発言・言葉は一切無く、特定の国を名指した発言の記録も録音も無かった。
  
279名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:15:37.19 ID:q9hrGJgt0
今時アカピ新聞なんか取っている奴は
在日チョンコか学歴のないサヨクだけ〜
280名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:16:02.12 ID:HgJT/9sX0
◆言葉狩の手口 → 勝手に発言を捏造 


>>関連 発言を捏造 → 15日に防衛相が「領空侵犯、信号弾で警告しろ」は問題発言だ!と朝日が"発言"を捏造
             

【朝日捏造】 朝日新聞、防衛相が『領空侵犯、信号弾で警告』発言は問題だと記事 (15日の防衛省の会見録にそのような記載なし)★
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358393315/468-
15日、防衛相会見で「領空侵犯、信号弾で警告しろ」 発言の事実なし、録音記録にも発言の記録が無かった。
ところが、朝日新聞は15日、防衛相が「領空侵犯、信号弾で警告しろ」発言したと、発言もしていない言葉を勝手に
捏造して、ウソ・デマ捏造記事(ミスリード記事)を新聞に掲載した。

朝日新聞は、15日の防衛相会見で、自民の防衛相は「領空侵犯、信号弾で警告しろ」「領空侵犯続くなら信号射撃
しろ」と発言したと掲載。15日の防衛相の発言・言葉は問題発言だ!この発言を追求するとして朝日新聞で記事掲載。
朝日新聞は、中国語版でも、15日に防衛相会見で「領空侵犯、信号弾で警告しろ」「領空侵犯続くなら信号射撃しろ」
と発言していると捏造記事で報じた。

しかし、15日の防衛省の録音記録、会見記録にも、小野寺大臣が「信号弾」や「警告射撃」という発言したという、発言
記録も、録音記録にも問題の発言・言葉は一切無く、特定の国を名指した発言の記録も録音も無かった。
  
281名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:18:11.28 ID:MZsGt0KH0
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
282名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:21:30.26 ID:p2753KR10
あれ?消費税増税してほしかったんじゃないの?
新聞だけ100000%にしてもらいなよ
283名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:21:31.32 ID:9ovk+9zy0
社員の給料下げろよ 守銭奴
284名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:22:28.25 ID:nUXNCFzX0
非課税にするなら、食料品だけでじゅうぶん。
情報に課税してはいけないというなら、まずは通信費だな。

新聞なんて社説は不見識、コラムは非常識、記事は捏造、
貧乏人には検証する暇も知識もなく、食えるものじゃない。
285名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:22:31.37 ID:QB/oh09P0
今の御時世で記者の異動はハイヤーってどれだけ貴族様なんだ新聞社は
286名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:22:40.87 ID:SGH+8jDV0
朝日はつい最近も捏造記事を出したよな。しかもかなり日本の国益に反するというか
日本の国際的信頼を失墜させるものを・・・こんな会社には軽減税率適用とかではなく
破防法を適用しろよ。
287名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:23:37.90 ID:hmWDeREt0
反日報道の限りを尽くしているのに、
ふざけんな、って話だ。

「朝日新聞に対する軽減税率適用に賛成か反対か」、
ネットで世論調査して決めようぜ。

朝日に関する民意を聞けよ。
288名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:26:37.37 ID:0IZ4jwvd0
さんざん捏造かましておいてよく言えたもんだなw
289名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:27:53.02 ID:fU3LxGrq0
逆だろ。社会混乱を招く左翼新聞なんか消費税1万%でいいよ
社員は年収200万でこき使え
290名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:29:03.31 ID:0IZ4jwvd0
虫が良いのにも程がある
291名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:29:21.90 ID:f0UVwrjM0
マスゴミって、軽減税率をエサに権力に利用されるんじゃないか、
なんていう危惧を少しも持ってないのね。
むしろ左翼こそがマスゴミのこういう行為を批判すべきのような気がする。
292名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:30:12.43 ID:DeO2YPJk0
本当に厚かましいな
適用しなかったらわかってるだろうなぐらいの気持ちなんだろこの新聞社は
293名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:30:32.22 ID:uqneb+fB0
低減税率を適応するなら、まず第一に食品とか医療だろ
二重課税になっている自動車とか

少なくとも増税を煽っていた新聞社は率先して受け入れるのが道理
294名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:31:04.53 ID:HgJT/9sX0
    
朝日が発言を捏造 → 15日に防衛相が「領空侵犯、信号弾で警告しろ」は問題発言だ!と朝日が"発言"を捏造

               ↑↑↑
@★朝日・毎日等の同胞記者が、スレ立てにぎりぎりのミスリード記事(嘘・捏造・デマ)記事を出してくれる
Aネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていれば民主党に流れる
B夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、バカ日本民族を騙し政権を勝ち取ろう

 ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼して闘うのが民団韓国人の日課
          (⌒⌒)
     ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!
       ノ L____
       ⌒ _ノ ヽ、\   ← 在日同胞の女性から電話・・・・ 安倍を叩くのよ!ネトウヨを叩くのよ
      /  \ 三 / \ 
     / U  (__人__)   \
    <u      |::::::|   U >  ネトウヨ発狂! 自民は「信号弾で警告!」問題発言だ!謝罪しろ!!
     \   ̄\ l;;;;;;l u  /l!| !   ネトウヨ涙目!! 安倍はクソ「信号弾で警告!」問題発言だ!辞任しろ!
     /    U`ー’  \ |i          ネトウヨはニート! 政治は「安倍はクソ、民主がマシ菅直人がマシ野田がマシ」!!
   /  U 在日朝鮮人 !l ヽi
   (   丶- 、  u    しE |そ
    `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <
               レYVヽl
394 :名無しさん@13周年 :2012/12/21(金) 20:48:43.47 ID:Jtqa7/d90
 在日の嫁を持つ友人から情報入った
 こんなチラシが家族から嫁宛の手紙に入ってた

 「前と同じくPCを持ってる者はネット右翼の感情を煽って離反させよう。
 新聞の同胞記者が解釈ぎりぎりでミスリード(捏造・デマ)記事を出してくれる。
 我々はネット上でそれを支援しなければならない。
 ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちら(民主党)に流れる。
 言葉使いに気をつけて上手くやれ。
295名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:32:11.63 ID:JEfNmpeN0
★ ★ ★糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞民主党、そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!★ ★ ★
296名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:32:32.42 ID:+0Ttfalo0
朝日や毎日なんて、サヨク思想中毒患者が自分の立ち位置確かめて安心するための刷物だろ。
タバコと同じだよ。

サヨク思想とタバコの煙、どちらが迷惑かけてるか?
297名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:33:19.10 ID:KShJfsYz0
社会の害毒に軽減税率とか
反吐が出るぜ
298名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:34:13.60 ID:/6ONX1wo0
 
読売ソースを貼っておく
 
新聞の軽減税率、石破氏に要請…新聞協会会長ら
 
日本新聞協会の秋山耿太郎会長(朝日新聞社会長)、
白石興二郎読売新聞グループ本社社長らは16日、自民党本部で石破幹事長に会い、
消費税率を引き上げる際、新聞などに軽減税率を適用するよう要請した。
 
朝日・秋山、読売・白石「ら」
とあるから2人以外にも同行してる他社?の人間がいるのだろう
299名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:35:24.69 ID:dmzfCSbgP
「消費税率は財政健全化の為に絶対、引き上げねばいけません。
自分さえ良ければと言う考えが、この国を滅ぼします。
だが新聞だけは税率を上げないで下さい。」


こいつら、どんだけキチガイなんですかww
300名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:36:36.47 ID:Of10wHK40
新聞だけは軽減税率の嘆願。
官僚に牛耳られ
消費税増税のときはマスゴミ総出の増税翼賛報道。
あげくのはてに新聞だけは軽減税率の嘆願。
あいた口がふさがらない。恥を知れ
301名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:36:59.36 ID:BMxclYQU0
早急にスパイ防止法を作ってくれ。
国民投票してくれ
302298:2013/01/18(金) 10:37:06.22 ID:/6ONX1wo0
303名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:37:33.55 ID:HgJT/9sX0
     
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

朝日新聞が民主党政権に要求した三点セット → @消費税引き上げ、ATPP参加、B小沢切り 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


【朝日新聞】 消費税引き上げ、TPP参加、小沢切り三点セットを断行すれば、朝日新聞が民主党を熱烈応援を密約
  http://www.logsoku.com/r/liveplus/1298052932/1
朝日新聞の幹部は、消費税引き上げ、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)へ参加、
小沢切りの三点セットを断行すれば、朝日新聞は社をあげて民主党を支援すると約束。
さらに財務大臣に与謝野の起用を要求した。

【朝日新聞】 週刊ポストに露骨な民主党支援密約を暴露される、朝日新聞が民主党を熱烈応援
  http://www.logsoku.com/r/liveplus/1298052932/6-22

【経済】安住淳財務相「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」
   http://www.logsoku.com/r/newsplus/1342785976/666-

【朝日新聞】 「民主党の消費増税を潰しは許されない。法案成立を最優先にすべきである」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344310714/

   
304名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:38:48.03 ID:uOAr9OnEO
政治経済国際欄なんて目を通す層は少ないんだから端折ってその分値下げすればいい。
見たい向きにはちゃんと足してやればよい、臨機応変な紙面作ってやれ。
テレビ欄と折り込みチラシだけのために購読してる層もある。
305名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:38:56.82 ID:I/pi5cA50
新聞は生活必需品じゃねーし。
贅沢税をかけてもいいくらい。
306名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:39:32.88 ID:/6ONX1wo0
これ閣僚じゃなく、自民党の「幹事長」てとこがポイントだよね
つまり
       参院選は全力で応援しますから

ってことだわな
307名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:39:39.80 ID:nl4sd2rS0
シゲル「はい喜んで!」
308名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:42:21.26 ID:MjmONPNv0
>新聞、書籍、雑誌を適用対象

エロ雑誌もファッション誌もマンガもゴーストライターに書かせたタレントのどうでもいい糞本も他の商品より優遇するのかよ。
捏造と煽りばかりの新聞がそれら以上の価値があるのか以下かは別としても。
309名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:44:38.88 ID:klwN8Bn/0
>>1
パチンコ自民党は、新聞の言うことを丸呑みするに100000朝日
310名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:45:13.35 ID:QlUBMl5n0
広告税の導入とテレビの電波利用料の欧米並みへの引き上げをやるべき
311ポポちゃん:2013/01/18(金) 10:47:12.51 ID:zjyEvTZr0
 
昔と違って反日活動家には住みにくい時代になったのぉ(笑)
312名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:47:26.13 ID:KjGLt9aT0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
パチンコ屋の飼い犬、民主党 → 家庭、工場、病院も停電にしろ! パチンコを優先させろ!
パチンコ屋の飼い犬、民主党 → 家庭、工場、病院も停電にしろ! パチンコを優先させろ!

      ■民主党 節電対象からパチンコだけ外せ!
              ↓↓

【民主党】 民主党政府 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!
  http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/2210403/
3月16日、民主党の経済産業省海江田大臣は、「省エネルギーに向けた協力依頼」節電
要請を690の業界団体に行った。しかし、この中でパチンコ団体の13団体を外していたこ
とが明らかになった。
要請を受けたほとんどの団体は、本業のビジネスを犠牲にして節電に協力しているのに、
パチンコ店は24hフル営業を続けている。「娯楽施設がなぜ優遇されるのか」と民主党の
対応に批判が高まっている。江田経産大臣はパチンコチェーンストア協会の政治アドバイザ
ーを務めており、また民主党は政治資金を「パチンコ協会、消費者金融などから貰っている」
節電対象からパチンコ団体を外したと批判の声が上がっている。


      ■民主党 パチンコ電力 原発10基分を確保しろ!
              ↓↓
・パチンコ業界シェア10%のマルハン、電力消費=年間3億3222万kWh → 福島原発一基分以上の消費
   http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1355333652562.jpg <資料写真>
・福島原発一基(2号機出力78万Kw/日)=年間2億8000万kWh
   http://www.eccj.or.jp/succase/08/b/pdf/25kan20.pdf  -PDF資料-

  
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
313名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:48:01.90 ID:vd66pJ+70
さんざん消費税を上げることが必要だと煽っておいて
何だって?
314名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:52:15.73 ID:KjGLt9aT0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
パチンコ屋の飼い犬、民主党 → 家庭、工場、病院も停電にしろ! パチンコを優先させろ!
パチンコ屋の飼い犬、民主党 → 家庭、工場、病院も停電にしろ! パチンコを優先させろ!

      ■民主党 パチンコ電力 原発10基分を確保しろ!■
              ↓↓
・パチンコ業界シェア10%のマルハン、電力消費=年間3億3222万kWh → 福島原発一基分以上の消費
   http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1355333652562.jpg <資料写真>
・福島原発一基(2号機出力78万Kw/日)=年間2億8000万kWh
   http://www.eccj.or.jp/succase/08/b/pdf/25kan20.pdf  -PDF資料-   
              ↓↓

【民主党】海江田大臣 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!★
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/2210403/
【電力不足】非常時に、病院も工場も停電するなかで「パチンコ店」だけが電力使い放題!★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1300589942/
【民主党】首都圏電力不足、呆れた!「パチンコ」電力確保の為に、一般家庭を停電にする腐敗ぶり★
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300290454/3-
【電力不足】「鉄道が運休してるのにパチンコ店が開店させるのはなぜだ?」首都圏に不満募る
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1300472427/
【民主党】首都圏電力不足「パチンコ店」営業電力確保の為に、全国の自販機を止めろ!★
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1301608354/835-
【民主党】首都圏電力不足「パチンコ店」営業電力確保の為に、セ・リーグ野球試合に中止命令★
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1301742518/l50

パチンコ屋の飼い犬、民主党 → 家庭、工場、病院も停電にしろ! パチンコを優先させろ!
パチンコ屋の飼い犬、民主党 → 家庭、工場、病院も停電にしろ! パチンコを優先させろ!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
315名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:57:45.82 ID:etd8Zl6K0
>>12
すでに

Q:食料品、新聞などの必需品に軽減税率は必要と思いますか? Yes 80%
ご覧の通り、新聞への軽減税率を希望する人が8割もいる(キリッ

みたいなインチキアンケートは取った実績がある
316名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 10:58:41.89 ID:OawrKNBY0
新聞を特別扱いしろってのもふざけた話だが
それをよりによって朝日が自民に要請ってのは
すがすがしいほどの厚顔無恥だな
317名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:00:46.21 ID:UhcS8nlM0
なんだこの睾丸鞭共め!

朝日はシナチョンからもっと工作支援金貰えばいいだけの事だろ

むしろ反日組織として重課税してもいいくらいじゃないか、滅べ!いや海外に移転しろ
318名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:01:20.32 ID:NKiVQlQp0
>>12
朝日のアンケート

Q:食料品、パチンコなどの必需品に軽減税率は必要と思いますか? Yes 80%
ご覧の通り、新聞への軽減税率を希望する人が8割もいる(キリッ

パチンコに軽減税率を国民の80%が望んでいる・・・朝日
319名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:05:45.05 ID:7N9pHoSB0
売国企業が売国政治家に懇願か
実にわかりやすい
320名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:06:10.12 ID:NWiopmnF0
321名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:07:43.78 ID:3ul6PNRu0
  
◆民主党政権が必死に保護していた、民団VIPが逮捕される・・・・


【社会】 吉原のソープランドを違法経営容疑、韓国籍の元信組理事長を逮捕… (記事 2013/01/12)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357875941/341-
在日韓国人信金組合、民団や暴力団の違法ロンダリング金庫で、そのトップを自民党
政権が上げた。
ここは民主党政権が保護していた重要な在日VIP連中の一人だった。民主党の下で
在日朝鮮人は在日信金秘密口座で脱税し放題、ロンダリングやり放題だった。しかし、
やりたい放題の民主党政権も崩壊した。
阿部政権下ではもう税務連携での話はついてる、証拠書類を元に一斉摘発も始まる。
  
322名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:07:47.57 ID:Gwyzc1sFO
やってる事が在日シナチョンと全く同じでワロタw
323名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:09:35.89 ID:u1wGGMix0
たとえ軽減税率を適用されたとしても朝日は除外で良いと思う。
存在が日本のためにならないから。
324名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:10:31.65 ID:soFk+Tv/0
広告媒体でしかねーだろいまどきの新聞なんて
重課してもいいくらいだわド腐れ新聞社風情が
325名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:11:55.03 ID:ui3hECELO
新聞に軽減税率が適用されるか否か。
ここが安倍内閣・新生自民党の試金石だろう。

今更言うまでもなく、日本の新聞は
単なる新聞ではない。
格別に優遇された、テレビ放送網と一体のマスメディアコングロマリットだ。
知っての通り、このようなマスメディアの寡占はアメリカでも許されない。
敵に回したら、厄介で、味方につけたら絶対的なのは、
民主党政権下の当事を思い出せば自明だろう。

そんな国内の大有力者を敵に回して戦えるか。


有力者とは言っても、時代に合わず、滅びゆくものだ。
今現在の利と安寧を望むなら、マスメディアに阿ねるべきだろう。
326名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:13:20.99 ID:LaaIBfMyO
減税ではなく仕分けでお願いします
327名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:15:30.26 ID:ckuwgoYe0
>>1
まぁ、なんていうかどの面下げてお願いするんだろうね。
面の皮厚すぎ・・・
若宮首にしたんでどうかご勘弁をって感じ?(笑)
328名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:16:06.90 ID:ICb/41zQ0
むしろ増税すべき
朝鮮中国の広告塔越えて機関紙だろうが
329名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:19:27.04 ID:H47TKL0B0
マジに増税してやれ
330名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:21:17.64 ID:CvA0dmj40
食料品とか生活に必要なものの税率を軽減するのは話が分かるけどさ。
朝日新聞なんていらんやん。
バカが読んでる嗜好品だろ?
嗜好品には高い税金をかける。当たり前の話ですわ。
331名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:23:03.69 ID:L27UkIGC0
世論操作、扇動情報、情報統制、自社の利益保全の為なら
国民を蔑ろにする朝日新聞が消費税軽減?
ふざけた話だな。
芸能人バッシングして原発は実質推進だろ?
その上消費増税端から大賛成で、新聞紙面は
規定路線で突っ走ってきたんだろ?
その上予想通りの軽減要請なんてさ
国民なめるのもほどほどにしろや!!!
332名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:25:23.61 ID:ybpxJeRu0
膨大な紙資源と配達業務にかかわる人件費、情報の遅さ。
ネット社会で一番最初に消滅すべき紙媒体であるはずなんだが。
333名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:26:19.91 ID:p8aUuXYk0
  

【六本木襲撃】 集団暴行殺人事件 関東連合元メンバーら逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/t10014712941000.html
容疑者5人が韓国から帰国し、合わせて8人が逮捕された。

           ↑
警察は当初から容疑者は韓国に逃亡していると発表したが、
マスコミは"韓国"を伏せて「海外」としか報道しなかった。
この同胞在日の関東連合をかばっていた在日マスコミ連中を追求しよう!
通名報道も追求しよう!

韓国も、犯罪人引渡しを渋っていたことも追求しよう。
日本に自主的に戻させたかは、韓国の大統領が代わったからだ。
  
334名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:27:34.34 ID:0nX24Orf0
むしろ課税しろ
あんなの報道とは言わん、偏向と言うんだ
335名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:27:51.56 ID:Bf6uWyPs0
たとえば部数200万部以上の新聞社は独禁法を適用して強制分割
するとかしないとメディアによる思想統制の弊害が今後も続くことになる
336名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:29:54.75 ID:p8aUuXYk0
  
【六本木襲撃】 集団暴行殺人事件 関東連合元メンバーら逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/t10014712941000.html
容疑者5人が韓国から帰国し、合わせて8人が逮捕された。

           ↑
関東連合をかばっていたのが、民主党の公安の議員だったこともマスコミは報道しろよ!
民主党が1年半も警察の動きを封じていた、民主党大臣議員のことも報道しろよ!
民主党議員の在日同胞VIP仲間の息子がいることも報道しろよ!

事件の関東連合には、大手パチンコチェーン、在日企業、在日信金、芸能企業、風俗企業等VIP息子が大勢いる。
働きもしないでプラプラして高級車を乗り回す在日のドラ息子達が関東連合だ。
今までマスコミが同胞をかばい、関東連合を意図的に報道しなかった在日TVマスコミ芸能組織だ。
 
337名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:30:53.26 ID:aC1V8wEi0
民意すべてが新聞は必要ない。となれば聞き放題の吹きほうだいだろ?
利用しろ。低減はない。チャリンコでくばれ。
338名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:32:49.04 ID:FejcalUI0
売国新聞朝日は潰れて!
339名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:33:58.83 ID:p8aUuXYk0
   
【六本木襲撃】 集団暴行殺人事件 関東連合元メンバーら逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/t10014712941000.html
容疑者5人が韓国から帰国し、合わせて8人が逮捕された。

           ↑   
民主党連中は、気に入らない警察がいたら言ってよ。直ぐにクビにしてあげるわよオホホ。
警察署長でもクビにしてあげるから言ってオホホ。民団関係者に権力を自慢する民主党の
議員はホモとクズだらけ。

六本木襲撃事件も、民主党連中が警察署長を脅してもみ消していた。ところが解散選挙が
決まり、解散選挙で民主党政権が怪しくなり、関東連合メンバーらは母国の韓国に逃亡。
  
340名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:36:40.63 ID:vChDWjye0
新聞みたいなオワコンの旧マスコミを存続させる意味なんか無い
情報の伝達は遅いし捏造やり放題だしバイアスがかかりすぎ

実際既にアメリカじゃ優秀な人材は新聞社に職を求めない
三流の人材を集めたゴミ集積場みたいな職場になってる
341名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:37:40.23 ID:10K7ve3o0
自国経済貶めて、中国との戦争煽って
こいつらは新聞じゃないだろ
342名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:38:57.36 ID:3MxvnzfR0
◆言葉狩 → 勝手に発言を捏造 


>>関連 発言を捏造 → 15日に防衛相が「領空侵犯、信号弾で警告しろ」は問題発言だ!と朝日が"発言"を捏造
             

【朝日捏造】 朝日新聞、防衛相が『領空侵犯、信号弾で警告』発言は問題だと記事 (15日の防衛省の会見録にそのような記載なし)★
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358393315/468-
15日、防衛相会見で「領空侵犯、信号弾で警告しろ」 発言の事実なし、録音記録にも発言の記録が無かった。
ところが、朝日新聞は15日、防衛相が「領空侵犯、信号弾で警告しろ」発言したと、発言もしていない言葉を勝手に
捏造して、ウソ・デマ捏造記事(ミスリード記事)を新聞に掲載した。

朝日新聞は、15日の防衛相会見で、自民の防衛相は「領空侵犯、信号弾で警告しろ」「領空侵犯続くなら信号射撃
しろ」と発言したと掲載。15日の防衛相の発言・言葉は問題発言だ!この発言を追求するとして朝日新聞で記事掲載。
朝日新聞は、中国語版でも、15日に防衛相会見で「領空侵犯、信号弾で警告しろ」「領空侵犯続くなら信号射撃しろ」
と発言していると捏造記事で報じた。

しかし、15日の防衛省の録音記録、会見記録にも、小野寺大臣が「信号弾」や「警告射撃」という発言したという、発言
記録も、録音記録にも問題の発言・言葉は一切無く、特定の国を名指した発言の記録も録音も無かった。
  
343名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:40:01.98 ID:cpxjlfbJ0
これまで殆ど周知しなかった軽減税率を突然言い出した。
弱者保護の名目は酷いな。
政府とスポンサーの意向で全く消費者を思わない紙面。

以前の新聞部数があれば消費税も乗り切れると思っていたのだろう。
部数も広告量も減り苦しくなったんだろうな。
344名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:40:31.76 ID:1HLB0Mua0
参院選に向けての脅しだな
適用しないと宣言したほうが
支持率上がったりしてw
345名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:42:06.21 ID:nL0iduLL0
朝日新聞〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2 TEL:03-3545-0131
毎日新聞〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 TEL:03-3212-0321
346名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:42:23.06 ID:Ymj5G9WG0
コイツラに限らず石破さんは毎日陳情コジキ処理に
謀殺されてんだろうね
大変だわ
347名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:44:17.15 ID:sHZFOSo/P
>>301
スパイ防止法制定をもっとも主張してきたのがこの団体、おぬし構成員か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%9D%E5%85%B1%E9%80%A3%E5%90%88
348名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:47:25.97 ID:9lbE7OBNP
紙媒体の新聞に「軽減税率」は必要?不要?

http://vriend.jp/t/1358317242
349名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 11:55:14.26 ID:Bf6uWyPs0
>>347
スパイ防止法はこの団体の専売特許ではない
日本国そのものの悲願だ
何でも結び付けようとするおぬしこそ反日カルトの構成員ではないのか
350名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:01:13.12 ID:cZ+KyYEF0
ちょっと思ったんだけどさ、TPPに参加したら、
新聞なんかについても、外国の新聞が参入したりすんのかね?

んで、国内新聞が日本語なのは不公平だなんつって、
全文英文にさせられたりすんのかね?(笑)
少なくとも、再販制度とかはヤリ玉に挙げられそうな気がするんだが。
351名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:02:50.98 ID:SZK9mcqy0
【素人なりの広告代理店規制案】
01広告代理業は、一業種に対して一社として、二社以上を兼務することを禁止とする
02総合広告代理店の禁止、分業
03一部宣伝の禁止(戦争、性の解放、金融、煙草、性風俗、酒類、宗教、賭博、医療福祉、特定の人物組織への誹謗中傷の依頼)
04ペイドパブリシティー(記事広告、映像広告)の禁止
05ステルスマーケティング、タイアップの禁止
06情報空間に積極的是正措置を導入することの禁止
07書面取引の厳格化、情報公開の強化
08広告代理業を許認可制とする
09経済産業省から国家公安委員会を担当とする
10広告代理業に従事する者は試験を受け、免許を所持しなければならない
11宣伝監視委員会の設置
12広告代理業従事者は、生誕時日本国籍でなければならない
13広告代理業と媒体は株式の持ち合いを禁止とする
14世界宣伝監視機構(仮称)の設置
15広告代理業に対する外国資本規制
16広告費支払いの基準は「発行部数制」ではなく「実売部数制」を基準とする
17広告費(経費)に課税
352名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:03:19.94 ID:2mery7eFT
却下
353名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:04:32.30 ID:f8DscGmt0
いっそのこと全業種に軽減税率を導入するべきじゃないかね。
特定の業界だけなんて不公平だわな。
354名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:05:10.75 ID:dO4vwGll0
朝日はいつでも自分だけは特別だと思ってるんだなw
そもそも軽減税率なんて導入しなくていい。
355名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:05:16.16 ID:QXI+9aqR0
ただでもいらんわ、はよ潰れろクソ新聞
356名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:09:15.99 ID:iRC8fY7SO
分かってて嫌がらせのつもりで要請してるんだろ
357名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:09:24.42 ID:vqhfA4N60
■ 嘘吐き朝日新聞は、増税だろ!! ■
358名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:18:18.80 ID:0RDwkBQw0
はよ新聞値上げしろ
359名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:23:03.76 ID:t9gv6RDV0
よい、軽減税率を適用しようじゃないか。
その代りに環境破壊税を新聞、雑誌に課そうではないか。
360名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:24:19.87 ID:NSxtb1rkO
捏造、誤報などで訂正文だすごとに超重い制裁金をかすなら低減税率対象でもいいだろう
361名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:28:38.76 ID:5SSXiXdE0
秋山って息子が覚醒剤で捕まった奴だろ。
朝日の社長どころか協会の会長かよ。マスコミ腐り過ぎ。
362名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:30:12.90 ID:skcxlSAC0
新聞てインテリが読むんでしょ?
プライドを傷つけないためにも20%ぐらい消費税取ってあげれば?
363名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 12:51:24.73 ID:r0Rollx40
反日新聞がなにをいう。新聞は不用だ。
364名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:01:02.84 ID:Chsj/B80O
これどこに苦情言えばいいの?
365名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:05:20.31 ID:/6ONX1wo0
>>347
特務機関が戦犯免責を条件に外国軍諜報機関の下部組織として併合されて
「スパイ防止」言うんだもんなあ。韓国朝鮮人と一心同体だしなあ
366名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:12:22.16 ID:XZS/T7p10
新聞以上に害悪な物は、無いんだから一部500円で良いじゃん
367名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:12:46.05 ID:noMUlWnT0
そんなことしたら俺も俺もで公平性が損なわれて、酷い世の中になる。
力がすべてのヒャツハーな地獄へ
368名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:14:13.59 ID:zzC3HYEa0
総会屋が狙った企業の重役に、直談判に行ったんだな。
369名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:14:33.05 ID:uhFOtDIV0
新聞だけが再販制を確保し、消費税をかけるなでは世の中は通りません。
いわゆる、特権階級を保障しろと言うことか。この連中が国民から
搾取していることに気がつかねばならない。マルクス主義から言わせれば
この組織を破壊しなければならない。
370名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:18:56.93 ID:OOi4fXKlO
朝日と毎日は売国税取るぐらいで
371名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:24:20.57 ID:Z438d2PI0
軽減税率を適用して欲しかったら、丑原慎太郎こと丑田滋を解雇するんだな、秋山耿太郎w
372名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:26:44.41 ID:WWcyx9160
どこの新聞社も記事の内容はほとんど同じ
官僚様からのネタ元も同じでただの回覧板でしかない
373名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:27:12.21 ID:XB6VGSzu0
>>365
一心同体はオマエ
374名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 13:46:46.08 ID:uOAr9OnEO
>>364
この記事を掲載した新聞ならどれでもどうぞ
購読してる新聞があるならそこでよい
まぁ一般紙はほぼ全てであろうと思う
まず購読者以外は相手にしないってのが基本であるため
375名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:34:04.78 ID:33fcq1t60
【政治】安倍首相、タイのインラック首相に新幹線のイラスト入りパネルを贈る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358442680/
27 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 03:37:42.89 ID:WtxuaEiC0
日本のマスコミは報道しないけど、安倍首相はタイ国王に謁見している。

http://www.thaipost.net/
376名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:35:36.37 ID:Uhyuybfr0
反日捏造新聞は増税して潰せ

日本国民のための記事を書く新聞社は減税しても許す
377名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:36:11.00 ID:gCEpulQE0
国賊新聞である朝日、毎日などは減税どころか国益を損ねているので重税を課すべきと思う!
378名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:37:28.70 ID:/2MLh3Gk0
みんな新聞取ってるならいいけど、購買部数減ってるんだろ?
軽減税率はあくまで必需品のためのものなんだから
みながいらねーっつってるもんに適用する道理はねえ
379名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 14:45:16.52 ID:j/iVIyrXO
トイレットペーパー以下のくせに生意気言うな
380名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:04:00.50 ID:kuT9kFil0
新聞に適用するのは反対だな
381名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 15:53:50.08 ID:rd8+eeQX0
消費税増税あおる、安倍ちゃんを叩く、自民を攻撃する、維新の足を引っ張る。
そんな新聞が消費税軽くしろとは特権意識まる出しだね。
382名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:01:46.09 ID:l4b1GSHTO
むしろ新聞に税金かけるべき
なぜなら金もってる老人が買ってるからだ
食料品に軽減税率やると老人どもから税金とれなくなる
383名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:16:24.14 ID:U+C6F8Mu0
軽減税率導入はやめるべきだ。授業料、医療費、家賃すべてに消費税をかけるべきだ。
384名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:17:43.90 ID:jxr+ygpA0
朝日と毎日は新聞ではなく便所紙なので適用範囲外です。
385名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:21:44.42 ID:LENjDhkUO
読んでくださいお願いしますって金出すべきでしょ?
何言ってるの
386名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:24:25.25 ID:qGojb97AT
マスコミが自分に軽減税率適用してくださいってw
387名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:29:34.09 ID:etKFGyd0O
新聞なんて誰も読まないから逆に税率上げろよ
388名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:33:22.81 ID:/54hT5Dj0
新聞の情報は古すぎて役立たずだからもっと税率上げていいよ
389名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:36:45.61 ID:iYGtHFRr0
頑張れよ石破
390名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:37:07.72 ID:mg8XCsf+0
紙新聞に環境税をかけるべき
391名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:37:44.84 ID:Y2vixRDc0
梱包材は生活必需品だろ?
392名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:39:39.01 ID:vP+3FmEC0
>>1
軽減税率は断固阻止すべき、認可行政の悪弊と利権が蔓延るだけ。

そんな余裕があるなら増税えお即刻中止すべきだ。

軽減税率は将来の15%、20%への増税の布石となってしまう恐ろしい罠だ。
393名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:39:59.82 ID:1/RCcUye0
         ハ,,ハ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚ω゚ )   \ <  盗んだバイクでお断り〜♪
 ‐=≡r─‐/ヽ、_つ) __s)   \_____________
‐=≡(ニニ(  ) /\\-.\
 ‐=≡( (ニ:(/ 断 | (O)T
 ‐=≡ヽ、__,ノ ̄ ̄ヽ、_,ノ
394名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:40:13.08 ID:PjzEXYPBO
国民のためなら減税よりさきに給与削減とかあるだろ
せめて脱税で過去五年ぐらい捕まらなくなってから言った方が良い
395名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:40:58.51 ID:JffMsb+D0
はぁ?
新聞なんて生活必需品じゃないじゃん
ネットがあるしもうなくてもいいレベルのものになんで減税?
むしろ税金掛けて潰せと思うレベル
396名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:41:36.64 ID:ji1W6F5v0
ほんとにクソだなw

クソ朝日
397名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:44:11.92 ID:w1/7ND8r0
朝日の購読層は世帯所得が高いって自我自慢してたじゃん
398名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:44:37.52 ID:ji1W6F5v0
 
 
【朝日新聞】 「民主と自民…改革(消費増税)潰しは許されない。法案成立を最優先にすべきである」 (2012/8/7)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344279457/l50

朝日新聞
 「やはり消費増税は必要だ」(03/31)
 「増税から逃げずに早く決断することが大切だ」(03/31)

  
┐(´ー`)┌
399名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:44:58.84 ID:bZaiUrqg0
何も知らなかった頃、1ヶ月だけ取るねって朝日をとってたことがあった。
1ヶ月過ぎても新聞は送られ続ける。
おかしいなと思って聞いたら、自分から辞めるって言わないと止められないからお金払えって言われた。それって1ヶ月限定購読じゃないじゃん。


新聞下請けなんてこんなもんかと思ったけど今になって中身がこんなだと知って納得。
400名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:45:35.35 ID:nzfBcPNm0
学生が使う参考書と新聞が同列とか無いわ
401名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:45:36.87 ID:gTqOrTJP0
新聞社って自民党に献金とかしてるの?
402名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:46:19.68 ID:4It+pI680
さんざん、デフレ下で増税運動を推進しておいて、
自分のところだけ、ちゃっかり「税金軽くしてね」とおねだり。

今やウンコ拭く紙にもならない新聞紙なんて、特別重税でいいと思う。
403名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:48:15.61 ID:7qTsDVfWO
どうせ取ってないからどうでもいい
404名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:50:01.88 ID:nyquzBQu0
>>1
朝日新聞さん始め記者クラブ新聞さん、
自分らは別枠にしろか?虫が良すぎる、憲法違反だよな。


ならば、消費税率引き上げを何故阻止しなかった? 
405名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:50:20.76 ID:ITQ8k7coO
安倍を同席させればよかったのに
406名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:53:52.12 ID:uOAr9OnEO
>>382
老人と新聞を繋ぐ最重要の情報はお悔やみ欄
そこさえ新聞から切り離せれば老人層だって新聞からは一気に離れる
だがこれがなかなか難しい
特売チラシはスーパーに行けば置いてあるので
必ずしも新聞に折り込まれたのを見る必要性はかなり薄れてる
407名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 17:59:10.52 ID:BIZJbZ8cO
まったくこの図々しさは特亜並みだな
408名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:00:55.34 ID:V+ibXD/v0
中国新聞が日本でコミンテルンマッチポンプ報道してる時点で逮捕しろ 
409名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:02:25.35 ID:wypu+6fPO
ものによって税率変えたら
昔あった、ただの物品税やん
410名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:03:08.25 ID:YLsKddF+0
もう10年以上、紙新聞読んでいない
特に困らん。
411名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:05:09.96 ID:5sBOBEId0
むしろ重税で
412名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:09:30.68 ID:p8Hv4vJ0P
★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 朝 日 新 聞 を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆どんな大会社でも、商品が売れなくなれば倒産する!
☆☆朝日新聞グループの商品を買うな!見るな!使うな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.    
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i      
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'
☆☆ 朝日新聞の捏造・反日報道を許すな!
☆☆ 自由と民主主義を否定する朝日新聞を許すな!
☆☆ 中共中央宣伝部の狗・国民の敵 朝日新聞を許すな!

★★☆☆ 中共の飼い犬・朝鮮人の手先・売国奴 朝日新聞を潰せ!☆☆★★
413名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:11:21.08 ID:ip576bkm0
もし新聞に提言税率が決まれば
朝日新聞が自民党に賄賂を渡したと考え精査する必要がある。
414名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:35:18.35 ID:6BJSgevy0
朝日が安倍総理にお願い?命令?
どっちも有り得んわ。
しかしこれまでの経緯を無視してよく言うな
朝日新聞は国益無視で金銭無関係の仙人様の作る新聞なのに
下賎な自社の所得のことをよく言うな
415名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:36:33.05 ID:B8xMgb7E0
ばかじゃねーの
416名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:39:00.71 ID:SbstIOrbO
むしろ税率上げろや
417名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:43:09.37 ID:wGFIng9p0
要請先が違うだろw
韓国政府と中国政府に頼めよ。

捏造してまで、日本国政府を貶めて、無駄金を韓国・中国に
払わせておいて、さらに税金負けろとまで言うか。
厚顔無恥にも程がある。
418名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:53:13.38 ID:Ro+i4yc30
少なくとも朝日は税率1000%でいいだろ。
読者は反日活動家と在日反日外国人だけなんだし。
419名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:54:24.91 ID:wGFIng9p0
朝日新聞は、そろそろ慰安婦問題の捏造を認めて謝罪するべきだ。
平気で捏造報道をする新聞に公共性は認められないし、そのような
新聞を発行する新聞社に、税制での恩恵を与えることは不適切である。
 まともな新聞もあるが、恩恵が欲しいならば新聞協会として
自主的に捏造報道を糾弾し、謝罪させるなどの自浄行動が必要である。
420名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 18:54:29.63 ID:LioG6yM+0
「恥」
421名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:05:14.70 ID:FOzbCoyz0
捏造新聞は増税だろ普通に
422名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:12:24.33 ID:Qrue1z+zO
記者クラブやクロスオーナーシップを無くせよ、マスゴミ
423名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:13:14.29 ID:42b/e8Tz0
寝言は死んでから言え。
424名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:38:39.76 ID:GhHKxxDH0
バーターで規制緩和

再販制度と記者クラブ制度廃止
425名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:39:39.76 ID:XPLPUTTu0
特殊業界
426名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:40:23.35 ID:0kcWW8LNP
(-@∀@)には消費税50%とかでもいいだろ
427名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:43:23.33 ID:3qiWgf830
左巻きはホント恥を知らんなあ
428名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:43:40.06 ID:/CIwe6Pg0
民主党の政策を全面支持するために「増税!増税!増税!」とほざいていた新聞社が

「でも俺達には軽減税しる!」



死ね!!!! 恥知らず!!!!
429名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:49:17.92 ID:5NM+eyTHO
新聞は軽減税率適用外
当たり前だろ、新聞読まなくても死なん
図々しいにも程がある
430名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:49:56.47 ID:gbZqMtV9O
こいつらには遠慮なく増税しまくれよ。

倒産するまで増税だ
431名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:50:33.93 ID:7gvN92Sf0
本当に必要だったら国民から意見が沢山寄せられるだろうw
432名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 19:54:41.09 ID:dxSviJ8l0
軽減税率なんて要らんわ。
はっきり言って害悪。

所得税の累進上限を上げるか、給付付き税額控除でバランスをとるのが、
正道であり、コストもかからなく、新たな利権構造を作る事も無い。
433名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:03:19.78 ID:OWAb+OhY0
ひとつ言って置くと、英仏独など主要国は、新聞雑誌については軽減税率
を適用している。新聞の連中が言っていることも、世界の常識で言えばおかしい
ことではないんだよ。
434名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:03:35.71 ID:QWeY3lR20
新聞なんかなくても生きていけるしなー
435名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:04:15.44 ID:1Fu+W84B0
新聞などなくても困らないが
電気ガス水道料金は非課税にすべきだろ
436名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:06:55.65 ID:ZH0NpgHP0
公平な記事を書かずして、
特別な高給与で、
反日記事を垂れ流すマスゴミなんぞに、
軽減税率などの適用は必要なし!
437名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:09:53.21 ID:77JCF0pdP
どこの社会主義だよ
独立性を保つからこそマスコミだろ?
自分から存在否定しちゃってまあ
438名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:14:18.74 ID:k2UKJaPK0
アカヒ新聞がが105円だろうと110円だろうと買わないことにかわりはない
439名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:15:51.63 ID:S5AMlKWj0
テレビと新聞両方持ってるようなところには大増税でいいよ
440名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:16:54.78 ID:FvDe1py70
俺海外住んでるけど、食品は消費税ゼロがいいと思う。
新聞・雑誌なんて買ってるのは、金持ちと会社だけだろうから消費税付けておけw
教科書・ガスや電気はゼロでいい。

てか海外の消費税システム、面倒臭すぎる。中小企業さえもプロの会計士に
任せなきゃいけないレベルだもん。
441名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:17:20.14 ID:6tclPaSsO
散々自民党を叩きまくってよく言うよ
朝日新聞に恥はないのか
情けない
442名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:19:33.34 ID:1Fu+W84B0
新聞の小売価格下げればいいだけなのに
経営努力足らないんだよ
443名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:22:04.87 ID:YfpwfmqeO
放送局と新聞屋は税制優遇しすぎだから寧ろ他に合わせて課税しろ
TPP望むなら先に競争して大手半分潰れるまで戦ってみろや
444名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:25:15.27 ID:uOAr9OnEO
>>433
新聞が新聞として機能してる国と同列に語るのはおかしい
445名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:31:22.31 ID:1Fu+W84B0
>>433
知る権利とか言ってるくせに日本の新聞の値段の高さは
欧米の倍以上の値段だと思うが

http://www.kyotei-n.co.jp/
こういう専門特化新聞が高いのは納得できる
これらも当然非課税対象

ニコニコ動画も非課税でないとおかしくなる
446名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:31:53.62 ID:FDZHebQY0
今日、朝日新聞売ったら百五十円もするの?って言われた。
確かに、逆に金を貰いたいぐらいだよな。
447名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:38:58.16 ID:YkLxID/h0
>>433
欧州には記者クラブやクロスオーナーシップは存在しない

日本は『記者クラブ』で自治体や警察などの「取材源を独占」して
『クロスオーナーシップ』や『電波独占』でTV局の「報道を独占」する
「フジ産経VS朝日」と言いつつ、マスコミがお互いに馴れ合うだけ
その証拠に、朝日の従軍慰安婦捏造記事はどのマスコミも殆ど触れてない
そんな状態で他から競争も制裁も無いから、偏向報道や誤報でもお構いなし
日本のマスコミはiPSの誤報で、世界的科学誌ネイチャーにコラムで
「日本のマスコミは詐欺師」と痛烈に批判された
448名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:41:18.56 ID:YkLxID/h0
 
『従軍慰安婦を捏造したメディア』
       ↓
      朝日新聞

『朝日の記事を検証・報道しない捏造加担メディア』
       ↓
 読売、毎日、産経、日経、NHK etc
449名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:43:32.45 ID:YkLxID/h0
朝日新聞はいい加減従軍慰安婦捏造記事について謝罪しろ!

他のメディアは朝日の報道について検証しろよ
じゃないとフジサンケイも読売もNHKも毎日も日経も
『従軍慰安婦捏造加担メディア』や!
だから大手マスコミの記者クラブは馴れ合い組織なんだよ
とっとと廃止しろ!
450名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:45:29.48 ID:COPnL7Cl0
安部総理に頼みいけよ、いけるもんなら
451名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:51:37.87 ID:A+kIABh40
>>433
欧米は基本完全記名記事な件
452名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:53:12.67 ID:YfpwfmqeO
マスメディアが何故、他の産業より優遇されまくり高報酬維持出来てるかといえば
需要が高いから…じゃないんだよねw寧ろ需要は減る一方w

販売店への押し紙(実際の契約数以上の要らない部数引き受けさせてること)
に国会議員に裏リベートでかなりの株あげてるからw
マスメディアは創立時から株配って政治家味方に付けてる
453名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:54:14.41 ID:YL7SfF120
あんな飛ばし記事書いておいて面の皮厚いなぁ
454名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:57:01.83 ID:1Fu+W84B0
そいやブルームバーグは執筆記者のツイッターやメアド必ず記載してたな
朝日は匿名記事ばかりでソースがアメリカ政府高官とか訳が解らないものばかりだし
日刊ゲンダイですらどこそこ大学の教授の弁ってソース明かしてるのに
455名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 20:58:55.90 ID:YfpwfmqeO
放送局・新聞屋に税金払うくらいならウィキリークス作って貰って
政官財の不正暴きを支えたいねw
456名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:01:33.85 ID:OcNlmRkR0
さすが、万年脱税している企業は言うことがちがいますなあw

http://funshoku.blogspot.jp/2013/01/asahi-news-datuzei.html
457名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:17:17.55 ID:YfpwfmqeO
このスレは朝日毎日など限定した攻撃多いが讀賣も全く要らないw
正力務台渡邉は間違いなくジャーナリズム放棄で政治家との癒着で
ブンヤ業の既得権益化に多大な貢献した人物だからなw
これでも永年の巨人ファンだが讀賣は潰れて良いし巨人身売り望んでる
458名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:20:08.48 ID:DPsi4RnN0
【朝日新聞の用語集】
・「しかし、だからといって」
   ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」→ 自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」→ 自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」→ 自分たちが反対しているという意味
・「政府は何もやっていない」 →自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「心無い中傷」 → 自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
  →アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

・「世界的に批判を浴びている」
   中国、韓国、北朝鮮だけが反対してるという意味
459名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:23:56.45 ID:8YZ/7xTzP
社会の公器たる新聞は軽減の対象とすへきだが、捏造記事を載せて憚らない奴らは新聞じゃないですから。
460名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:26:07.56 ID:JLhFxGw30
パチンコの玉の払い出しに対して所得と認めたら税収上がるかな?
461名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:29:10.44 ID:C6k0VdiA0
厚顔無恥とはこのことだな
恥を知れ
462名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:44:16.37 ID:1KKILPVp0
これ、やる必要はないと思うけど、やってしまうと
後から今度はマスコミは売り上げを財務省に握られてたとか
マッチポンプにするんじゃないか?
463名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:47:49.80 ID:8oZcH65rO
まぁでも、誰も買わなけりゃ税率関係なくね?
464名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:48:24.52 ID:osRhNRXh0
舐めんなサヨゴミどもが
465名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:53:55.68 ID:iItsV0nO0
そういえば自民が軽減税率は間に合わないとして
先送りしたニュースのスレが立たんな。

景気条項も何も機能させるつもりないってことだよな。
もともと努力目標程度でまったく歯止めになる可能性はなかったけど。
消費税8%でインフレ不況は確実かな。
466名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:57:08.13 ID:js5Ui8st0
>>1

 はっ?



   クソは、シネ
467名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:23:37.20 ID:YkLxID/h0
>>457
世界でも最も権威のある科学誌に「詐欺の片棒を担いでる日本のマスコミ」
と批判され、「特に読売の対応は酷かった」と名指しで酷評されたよね
iPS細胞の誤報の件で
468名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:24:13.85 ID:J9KA75jH0
>>1
やっぱり石破って終わってんのか?
469名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:31:57.31 ID:ZXF9XYeZ0
何が知識物だよ?
笑わせるな
馬鹿国民を洗脳するクズ新聞
世論調査という詐欺
470名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:37:28.68 ID:6v3oDSOI0
軽減どころか、飛ばしでアップ、偏向でアップ、捏造だと相当にアップ、
という仕置き増税仕様を課したらええのにw
471名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 23:13:24.41 ID:2WbDDnMN0
新聞をとることはないので、問題なし
472名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:01:53.34 ID:ulwXBmQJ0
新聞は税率500%でいいよ
自分らの給料をちょっと削るだけで価格維持はできるだろ?
473名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:06:23.19 ID:n8pkMVTCT
税込で1部1000円でいいだろ

全国紙様のありがた〜い新聞だもんね!
474名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:18:07.34 ID:Qy+6bLqtO
全国紙の地方版なんて悲惨なもんだよ
地方の記事は極少数で政治経済や社説や投書などのプロパガンダコーナーは全国版
地域に根ざしてるのは番組欄とお悔やみ欄、あとはゴミ的な記事ぐらい、
それも地方紙に比べれば情報量は少ない。
折り込みチラシも当然少なく、配達人にとっては優しい新聞ではある。
もちろん本社版と地方版は料金は変わらない、
明らかに情報量、ページ数ともに少ないにもかかわらず。
そもそもが不公平なのである。
475名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 00:35:26.49 ID:jLyMzBkJ0
>>1
書籍だけでいい、軽減は。
476名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:08:14.37 ID:Na8Hx7+v0
    _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  (-@∀@)を
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠  一掃せよと
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  いうのだな・・・
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
477名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 01:19:23.54 ID:CqHvAXAM0
478名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:24:01.64 ID:kgDJnI6D0
>>476
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁を背にしゃべってろゴルゴ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
479名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:29:29.78 ID:1bTDd9kY0
郵政民営化の時も第三種郵便(新聞や雑誌を郵送する際の割引制度)
を継続しろって郵政に直訴して実際に制度は残った
自分達の特権は絶対に手放さないのがマスゴミ
480名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:29:54.19 ID:h+T2MDkY0
アカヒ新聞は税率1000%、他の新聞は軽減税率100%にすべき
481名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 02:36:22.05 ID:eUO7cbyc0
脱税常習新聞社が何を言うか
482名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 03:04:25.34 ID:jblRpp140
内容からして日本の新聞じゃないから
いっそ関税もかけてくれw
483名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 04:24:26.15 ID:G8UUg7pq0
今消費税上げたら日本やばいぞ
直近のイギリス見てみろ
484名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:35:08.83 ID:XfH3HM+h0
聖 教 新 聞 (公 明 党)  が 与 党 に い る の で 新 聞 へ の 軽 減 税 率 は 適 用 さ れ ま す
485名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:38:43.56 ID:piForM5XI
読売の社説酷いな
どんだけ自分達の利権守るのに必死なんだよ
486名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:41:08.79 ID:b8Dhc5rH0
反日しながら日本に助けを求める韓国みたいだな

あっ韓国かw
487名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:42:06.44 ID:OEtvlvSj0
新聞に軽減税率適用してもいいけど
誤報流したら、即編集者は死刑で
488名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:43:49.09 ID:qq63m2eN0
日本国民の不幸に導く反社会団体のマスゴミが何言ってんだ?
489名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:46:03.43 ID:e/EM6KZ3O
アカが書き



ヤクザが売って



バカが読む
490名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:48:01.93 ID:Es+R3VYL0
 適用しないともっと叩くぞ覚悟しろ  適用されても叩くけどねww
491名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:48:14.08 ID:b8Dhc5rH0
祖国の朝鮮中国に補助してもらったいいんじゃないの?
492名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:49:08.41 ID:TIeSt+600
>>489
2chでは

アカが書き

丑がスレ立て

チョン歓喜
493名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:49:48.45 ID:7jxi9p6+0
恥太郎だな
494名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:53:12.62 ID:qR3BAc4a0
消費税増税で景気がさらに悪くなって、購読者や広告収入が減るほうが
痛手ではないのか。
軽減税率なら新聞を読もうと思うおめでたい人は、新聞社が考えるほど
いないだろう。
495名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:53:47.19 ID:hJoYctlY0
むしろ環境税かけるべき
496名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:55:26.03 ID:TIeSt+600
>>493
息子が麻薬常習犯なんだってな、恥太郎
497名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:56:21.84 ID:lECDZFig0
新聞紙=資源のムダ
498名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:57:12.98 ID:rLSx5B7W0
当然ネット端末、通信費、テレビ、ラジオも軽減税率だよな
新聞を盛り上げるには文化が必要だから観光やエンタメも軽減税率が必要になる
情報以上に大事な通勤手段の車や電車賃も軽減税率が必要
食べ物や家や服はもっと大事だから非課税だね
499名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:57:37.73 ID:6l+IhJto0
税金安くしたらバッシング工作を控えるという取引の持ちかけだな。
けど母体の中共・韓国や民主と同様に約束は守らない連中
500名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 06:57:40.73 ID:TIeSt+600
>>497
糞重たい新聞紙を毎日毎日運ぶ、輸送コストと燃料費と排気ガスもね
501名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:02:49.08 ID:iMW9/jXy0
新聞紙面は保護されながらあきれるほど広告だらけ
正しい報道をするかどうかより、金主大事になるのは
金朝日(キムチョンイル)としては当然の流れである
502名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:06:33.93 ID:2B/5KgcLO
オレにも軽減してくれよ
503名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:07:17.88 ID:2NEtCeH/0
受け入れなかったら今後も叩き続けます。
採用したからといって叩くのをやめるとは言ってませんけどね。
という脅しか
504名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:09:16.44 ID:1/d18SzYP
あほか
505名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:10:06.76 ID:MFQ8AEnJ0
どうして新聞が??????
506名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:13:32.01 ID:rVC7Nzri0
若い記者は状況を感じ取っている。ネットのみのニュース配信会社が増えるだろうな。
507名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:25:21.38 ID:oOU39ug3O
新聞各社の従業員平均給与(2011年度)
朝日新聞  1287.0 万円
毎日新聞  819.9 万円
西日本新聞 914.6 万円
日経新聞  1247.0 万円
産経新聞  753.6 万円
神戸新聞  722.5 万円

読売新聞は非公開
508名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:27:26.00 ID:Df2mwO9T0
少しは恥というものを知らんのかねバカ日新聞は

さんざん増税を煽った新聞業界は上乗せ税率がむしろ当然だろ
道義的に
509名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:29:17.14 ID:oOU39ug3O
経費削減や給与削減の努力が足りないのではないか(笑)
510名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:30:33.49 ID:FtVELeGS0
>>1
朝日新聞なんて売国的で、赤旗よりも悪質
減税と言うか、むしろ重税で
511名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:31:52.70 ID:kZwZRrEX0
もう新聞なんてものが必要とされてないんだよ
512名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:31:56.24 ID:YW4P+TV3O
恥太郎に改名しろ
513ホテルマン ◆lHkdbcdMiE :2013/01/19(土) 07:33:37.08 ID:GrHa6wNy0
公器とか社会の木鐸とか言いながら私利私欲に邁進なさってますなぁw
ケツ拭き用の日用品って事で軽減を頼んでみたら?w
514名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:34:23.23 ID:2BOUnGcZ0
流石、メディアに強い石破さん。
515名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:42:19.19 ID:7iabgUorO
ゲルも「ふ〜ん大変だね」としか言えんわなw
「うっせ!バカ帰れよ!」と言えばファビョるし
「はい、わかりました。」なんて適当な事も言えんし
516名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:45:30.06 ID:Qht+28wuO
パケ代軽減して 新聞増税が時代の流れだろ
517名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 07:55:39.57 ID:DaeD3GWEO
どの業種も何処の社長さんも国会議員に要請したいはずなんだから特別に話を聞くだけで不公平でしょ。
518名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:03:07.99 ID:vYDLqGN0O
朝日も讀賣も日経も関係無い問題だろw
記者クラブで情報探るべき相手から情報貰って
横並びで消費税増税やTPP賛成打ち出したんだから
真っ先に実験台となれよ
519名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:06:31.96 ID:DQ9m2F+t0
朝日新聞なんて嗜好品だろ
酒たばこ並の課税でOK
520名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:07:16.91 ID:sBjR+Rz/0
消費税増税ワッショイの記事は騒音公害みたいだった。
それでいて新聞の消費税は安くしろというのは身勝手で特権意識そのもの。

新聞の消費税が上がれば文字離れや活字文化が衰えるとか、
民主主義に支障が出るとか屁理屈並べて見苦しいね。
521名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:08:26.09 ID:PMbMiTD80
ひどいダブスタだな。
522名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:09:28.85 ID:QrDs649M0
考えりゃすでに新聞なんか要らない世の中だよな
523名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:09:35.68 ID:RxYWVfqb0
>>519
そりゃ特殊な嗜好だな
ションベン飲んだり、ウンコ食ったりみたいな
524名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:11:36.12 ID:omCek0OxO
アサヒ、聖教は必需品ではない!タブロイド紙だからな!勘違いされては困る
525名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:12:05.47 ID:AEK8snPUO
マスゴミ関係だけむしろ増税しろ
526名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:13:28.23 ID:U9EVRtjo0
軽減税率の品目を巡って、お金が乱舞するんだろーなー
誰のポケットに納まるの?
527名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:13:55.43 ID:Qy+6bLqtO
たまたま朝日新聞が率先して会っただけで、
このアホ極まりない主張は各社共通だからなぁ
もちろん購読先の新聞社に抗議しても構わないんだけど、
各社に抗議したって分散するだけで弱まるだけだし、
新聞協会をボッコボコにする方が手っ取り早いのでは?
528名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:14:22.43 ID:U/RoYvKp0
朝鮮学校もそうだけど、なんで反日のくせに、日本から金をもらおうとするの?

朝日も反日で勝負するなら、日本から施しをもらうことはあきらめたら?
529名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:40:10.88 ID:2lu2pKR40
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。

噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。

噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
530名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:47:19.63 ID:ITLRf8wp0
この件、国民からは全然求められてなくて新聞協会やそれとズブズブの政治家(公明党とか)だけが
主張し続けてるのが笑える
531名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 08:57:57.90 ID:Bvqgc9qK0
地方からの陳情を批判するくせにお前らも同じことやってんじゃねーよww
532名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:02:46.23 ID:OGv0+thV0
新聞は消費税をもっと上げていいよ
紙と石油の無駄使いだし
533名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:09:57.71 ID:fBjTHriz0
再販制度廃止して販売店側で自由に価格設定できるように
するなら適用してやってもいい。スーパーの惣菜みたく閉店
1時間前になると半額になるとか。
534名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:10:06.59 ID:rEiXWq760
どこの機関紙だよ

捏造
脱税
煽動
535名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:12:46.98 ID:j4WtWEXQ0
こいつらには潰れるほど税金を上げろ。
憎い。ひたすら憎い。
536名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:13:34.71 ID:NgYMfP42P
どんだけあさましいんだよ。
カス野郎。
消費税増税が必要だと煽ってきたお前が言うな。
537名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:31:14.27 ID:5vUEgnyY0
俺「新聞は消費増税容認してたろ?」
朝日「うん」
俺「で、自分の業界だけは軽減税率要望すんのか?」
朝日「うん」
俺「じゃあ他の業界の人間も要望してもいいよな?」
朝日「うん」
俺「全ての人間にその権利あるよな?」
朝日「うん」
俺「じゃあ5%のままで消費税上げられないんじゃね?」
538名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:32:41.90 ID:cy+B+NOPP
新聞は贅沢品だよな
539名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:34:05.98 ID:HFykm7Eb0
>>113
やってみればいい

新聞だって、べつにボランティアのつもりで
いいことしようと思ってやってるわけじゃないだろ
何らかの思惑の結果でしかない

やめたいならやめればいいし
そうされたら、こっちはそれにあわせて動くだけ

「困るから新聞に軽減率税をー」なんて 言 わ な い よw
540名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:34:46.43 ID:uHEdDLAp0
先の大戦で軍部に協力して国民数百万人を犠牲にした 新聞社、雑誌社、NHKは神。
541名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:49:51.45 ID:bJmhnJbX0
消費税増税したら真っ先に切られるのが新聞だろ
テレビ欄はテレビで見れるし
542名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:54:04.55 ID:HFykm7Eb0
実のところ、
新聞だけ軽減税率を適用したからどうってこともないけどな

他のものに税金とられて生活が苦しくなれば
不要なものから切られていく

「新聞は軽減税率だから残しておこうか」
そんな奴いるか?


でもまぁ、消費税増税に協力した新聞が言うのは絶対許されない
徹底的に叩かれて潰されればいい
543名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:57:25.63 ID:Xdq7eoHU0
赤報隊にもう一度鉛の弾をプレゼントしてもらえや!
544名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 09:58:45.29 ID:Qco8Eb250
そもそも「増税は必要だ!」と国民を焚きつけ続けて税法案を成立させたのは
お前らマスコミ自身だろ!

貧乏人にも零細企業にも増税のあおりを食らわせといて
自分たちだけは商品が売れなくなるから増税は御免こうむるとか
通用するか!!
545名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:00:21.57 ID:wNYeSKyG0
軽減税率適用すると便乗値上げできないんじゃないの?
546名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:02:06.36 ID:rQ391DeqT
 
捏造、誤報、飛ばし記事
新聞はそもそも生活必需品ではない。

情報を得る物なら新聞よりも、TV、PC(携帯、タブレット含む)を軽減税率対象にするべきだろうな。
547名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:02:51.61 ID:I5rAg9Co0
朝日は間違ったことばかり、国益に反することばかり世論を誘導するからだめ。
産経はok
548名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:03:23.33 ID:fGWiGi5L0
とりあえず新聞に対しての軽減税率は参院選までズルズル引っ張ればいいよ
これをエサに少し黙らせておけ
549名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:03:54.53 ID:04UDUnYC0
自民もどうせ何やったって嫌がらせされるんだから、開き直って徹底的に
マスゴミ対策すればいいのに
550名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:04:40.66 ID:WQmiUaH00
おまえら朝日の不買運動くらいしろよ
551名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:09:59.29 ID:hByj3gJD0
日本国家転覆を率先して煽ってるアカヒが
何をほざいてるんだろうねwwwww
552名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:10:09.36 ID:i7L+mE2o0
朝日新聞は過去の責任をとってから、潰すなり陳情するなりしろよ。
553名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:10:54.93 ID:2lu2pKR40
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。

噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。

噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。

卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
554名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:11:58.92 ID:v0fJGacWO
規制緩和と財政再建を主張してきたんだから再販制度廃止と割増課税を要求すべきだろ。
555名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:13:49.02 ID:w6a9I4JM0
>>544
最初から軽減税率を想定してたからじゃん。焚きつけて恩を売って、
つうか、もともと打ち合わせじゃね?

てか、軽減税率は食料品! とかタイトルしといて、しれっと、
最後の例として新聞、だもんな。もっともあれ、公明党の案だった
から聖教新聞て書きたかったんだろうけど。
556名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:15:39.55 ID:TpQM0mOWO
ゴミお得意の、イタズラ電話による世論調査をしてみればいかがですかね
557名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:15:47.37 ID:k9OCxRyk0
日本新聞協会、必死だなw
558名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:18:29.56 ID:6ZNC3Zjy0
48 名前:可愛い奥様 [sage] :2013/01/19(土) 00:31:07.32 ID:MZ163CGJ0
テロ朝って、本気でこんな事までしてるんだね
完全に狂ってるわ

安倍総理にオムツ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19691942
559名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:19:01.92 ID:v0fJGacWO
ネトウヨは再販制度廃止や割増課税要求デモをすれば負け組の支持を得られるのにな。
560名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:21:34.02 ID:o8vzoPi90
望み通りしてやれば?

どうせ新聞なんて、どんどん売れなくなって、そのうち誰も買わなくなるんだから、どっちにしたって同じことだろうよw

「軽減税率で値上がりしなかったから、新聞を買おう」
なんて人はいないだろw

なんなら新聞は免税にしたらどうよ
どっちにしたって、税収に全く貢献しなくなるのは明らかなんだからさw
561名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:22:10.79 ID:h9cueVT+0
新聞協会がとったアンケートなんか価値がないだろ
562名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:28:10.11 ID:WL5j7z/a0
生活保護費の無駄排除を 弱者の味方気取り?朝日、毎日、東京の論調に疑問
http://sankei.jp.msn.com/special/topics/premium-15015-t1.htm
563名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:30:28.98 ID:8dmXjh2q0
自分たちの既得権益の擁護だけは必死なクソ連中
564名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:34:08.67 ID:Td6c9EUb0
           ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!朝曰とらねえと殺すぞ!
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (@∀@-)    \
     |   イ   |__|   |    /     \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |        ... .|     | |
    / / / /.| |三三三|. |     |. |
    / / / /...|       |    ||

似非インテリが作り、ヤクザが売り、犯罪者が配る朝日新聞!

学生の時住んでたアパートに、ヤクザみたいな朝日の勧誘が来た
断ったら、この街に住めねえ様にしてやるってスゴまれ怖かった
565名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:35:18.29 ID:yQ1irTt80
どの面下げて
566名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:38:53.47 ID:IRkDLntW0
新聞の記事部分は無税にして
広告の部分に税金をかければいい
新聞紙面面積の半分は広告だよな
567名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:40:03.36 ID:MM52r3su0
軽減税率だぁ?ふざけんな!!
マスコミ税かけて欲しいくらいなのに
568名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:40:46.96 ID:nI3PKdtS0
厚顔無恥
この言葉しか浮かばなかった
569名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:41:55.87 ID:XKhHj5Q10
軽減税率適用を受けたいなら、売春婦を慰安婦だと捏造したまま今日までやってきました、その事について深く謝罪しますって全面使って謝罪しろ
右派もあれば左派もある、主義主張は自由だが嘘は嘘と認めろよ
570名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:42:24.59 ID:sg36mGpL0
>>547
>産経はok

ええ?産経が評価されるのは拉致問題を早くから取り上げた事と
朝日へのカウンターとしての存在だけで、基本的にただのアメポチだぞ
571名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:46:54.25 ID:XQb6LqQd0
軽減賛成して欲しかったら悔い改めろボケ。
今の新聞は害悪でしか無いぞ。
572名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:55:13.35 ID:hByj3gJD0
ってか
軽減税率そのものがほぼ無意味なんだよな
1家庭でシミュってみたら
食費で3万かかった場合
軽減税率導入した場合でも2万7千円とかしかなってなかったしwwww
573名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:57:02.67 ID:VB9+8HYI0
公明党が、食料品を軽減税率に対象にすべきだとTV番組で言っていたんだけど、
食料品例がいくつか挙げられ、しらーっと最後に新聞も入っていた。
創価学会が聖教新聞を出しているからだろうが、その時、2ちゃんねる実況板では、
「創価学会員は、新聞を食べるのか」というレスが連なった。
574名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 10:59:54.85 ID:+nrXsp2xO
捏造や嘘新聞なんて要らねーよ
575名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:00:45.78 ID:i7L+mE2o0
特アお墨付き工作機関紙を日本の税金で守っちゃいかんだろ。
576名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:00:47.16 ID:RI8BCsfH0
クズ業界だねぇ
577名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:03:15.84 ID:7k6+s04W0
安倍叩きしてる口で、前金を負けろだとドアほ

一人前のマスコミになってから言え、マスゴミ。
578名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:04:30.01 ID:UhSQ9uit0
>>577
いやそこは朝日はいき過ぎだとしてもまだいい。
他業界の利権を叩く一方で自分たちに利権を望む姿勢を叩くべきじゃね。
579名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:05:11.47 ID:3bzmW1ubO
'


ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
580名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:06:45.44 ID:oUnFDmGf0
そんな馬鹿な・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
石破がこれを受けたら絶望だわ
581名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:07:25.61 ID:F+kpbS7v0
医療・福祉などの行政サービスに使われるのが税金。

要するに、朝日新聞は国民の為に金を使いたくないわけか。

マスゴミって本当に醜いね。
582名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:08:07.90 ID:UHhHKA2U0
軽減税率を要求するより、フリーペーパーにしたらいいよ。
583名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:11:55.52 ID:5vUEgnyY0
>>580 石破は参院選が終わるまでイエスともノーとも言わないだろw
軽減税率を約束しても、3日たったら叩き始めるのが新聞。
584名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:12:55.55 ID:nNJVRBCjO
安倍に土下座して泣いて頼めよ
朝日だけ200%上乗せだがな
585名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:12:55.58 ID:eByCIp1iO
いいよ。

記者クラブや再販制みたいなあらゆる規制の撤廃とメディア同士の資本提携の禁止と引き換えなら。
586名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:13:06.30 ID:xSD/MI5a0
バカか!新聞紙とか消費税35%でええよアホ
587名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:14:29.10 ID:ZbJOVN+/0
あれだけ増税を煽っといて「オレだけは勘弁ね」ってか
588名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:14:37.79 ID:3bzmW1ubO
'


ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
589名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:15:28.94 ID:0DjcH5ns0
新聞解約して増税分を節約するに決まってるだろボケが。
590名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:19:17.03 ID:MqM0icLU0
新聞税の導入しようぜ
税率1000%でいい
591名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:36:14.86 ID:8JBCtalb0
いまどきに新聞なんて時代遅れだろ。税金の無駄。
592名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:42:18.62 ID:TpQM0mOWO
>>573
うまいなー、こんど新聞社の社員に会ったら使ってみる
>>583
石破は理性よりも先に思った事を即口に出す困った癖があるから
結構地雷を抱えてるんだよね、それが心配
593名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:53:22.38 ID:LW80Cwy+0
日本で発行されている新聞は世界最大部数。
日刊で3000万部として新聞税20円を取れば良い。
年間で2000億円以上の税収が確保できる。
594名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:55:46.96 ID:Y4YyBjsA0
盗人に追い銭w
595名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 11:59:24.47 ID:WVv9ZTBi0
安部や麻生じゃなく石破に要請するところがキモだな
よいところに目を付けてるよ
次の総理はアナタですよゲヘヘヘとたっぷり袖の下掴ませて
囁けばこいつは転ぶ
596名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:00:11.47 ID:9T9Itx7N0
売国してるくせに政府に擦り寄ってくるとか・・・
597名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:03:23.67 ID:GjbWkZjw0
国民の知る権利を害する新聞しかないから、むしろ十倍くらい課税してもいいくらい
598名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:05:56.79 ID:xz4puY7W0
500億円下さい‼by 毎日新聞
599名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:10:15.92 ID:glw5PBgS0
こんなバカを言ってはダメ。
再販も撤廃しろ。つぶれる新聞社が続出するだろな。
あそことあそこ、そして……。
それもまた良し。

この3年余で国民は身をもって学んだ。
マスゴミの言うことを真に受けてはいけない。

能力もないミンスを持ち上げ無責任に政権交代を煽った。
マジキチルーピー鳩山の正体を宇宙人とゴマカシ報道した。
(利用されるのがわかっているのにのこのこ中国へ行ったクルクルパー)
これらの反省総括もなしで平然とアホヨタを書きなぐってる。
600名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 12:16:00.29 ID:RoocRFG80
聖教新聞を読め。
601名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 14:46:51.54 ID:vddX1lZL0
>>1
消費税増税分は年間30兆、天下り含め60兆円とも言われる
公務員総人件費に使わせていただきます
また生活保護を参考にしている企業の社会保障費や人件費も削減していきます
ちなみに公務員人件予算から目を逸らさせるため
話題にした生活保護予算は年3兆円ですが、
これの削減を目指しますので
公務員人件費は維持・増額でお願い致します´∀`)v
602名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:10:46.00 ID:ayxefEAXT
新聞が絶滅してくれたら嬉し泣きするかもしれん
朝鮮人と同列の絶滅希望種だよ
603名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:22:02.37 ID:fA+q0+LG0
この問題は朝日だけが叩かれるのはおかしいだろ?産経も叩けよ
604名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 16:24:04.38 ID:usvFUZb+0
「わずか500億円ほどで足りよう」

乞食の方法もいろいろあるものだね。
605名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 17:01:20.50 ID:FqVfdUtN0
公務員や一般企業には厳しいのに、いまだに高額な給料もらってるマスコミ

自分達だけ安全圏にいるつもりなのか
プライドの持ち方が間違ってるのではないですか

日本国民の日本国民による日本国民のための新聞、誰か作ってくれませんか
606名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:22:32.14 ID:P0TSFsqM0
脅迫だろこれ
607名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:30:28.68 ID:tgQMct7H0
>>1
これは恥ずかしいな。
石破はさすがにそつのない受け答えでかわしてるが、
こんなのが公共事業は無駄だ! とわめいているんだから
無視していいんだよ、朝日毎日東京は。(ネオリベご用達のリベラル紙)
608名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:31:50.96 ID:zwtSOF0i0
消費税増税を宣伝した新聞社が軽減税率を要求するとは、盗人猛々しい厚顔無恥のヤツらだ
消費税増税を宣伝した反日売国偏向新聞社は、重加算税率を適用して、消費増税で早く潰れてしまえ

米国様がルール作りしたTPPに参加する事は、煮えたぎる鴨鍋の中にカモ(日本)がネギ背負って飛び込むようなものだぞ

TPPに加入すると国内に外人労働者が大増殖し、日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴は、大口叩くな

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
609名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 21:50:23.94 ID:qloWNsyd0
【拡散】日韓議員トンネルに麻生が推進してるってのが嘘だった件【できれば】
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/日韓海底トンネル推進議員連盟
考察、ソース有りサイトhttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html

つか日韓トンネルの役員が 鳩山由紀夫 だった件wwww

日韓議員連盟
役員 に安部や麻生、安倍側近が含まれてない件wwww

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/日韓議員連盟

在日、怒りのトンスル茶漬けwwwwww

 

      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /         
    ;;/   ノ( \;   
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;

9 c m
   
610名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:12:36.20 ID:k0qLa1r50
朝日、毎日、ゲンダイとか、記事内容が本当に変だ
偏向報道ばかりしている、新聞は中国・韓国の提灯記事が大杉
611名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:19:37.27 ID:TpQM0mOWO
どっちみち脱税するんだから黙ってりゃいいのに
612名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 22:22:31.75 ID:qM7bU6v+0
どの面下げて
613名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:31:15.43 ID:zj6uDwxx0
新聞は恣意的な報道が多く、国民をミスリードしている。
よって罰則的な意味も込めて通常よりも高税率をかけるべき。

新聞を取らなくても死なないけど米食えなくなったら死ぬ。
まずはライフラインこそ軽減税率適用すべきだろう。
というか非課税にすべき。
614名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:32:40.15 ID:UHhHKA2U0
新聞もフリーペーパーにして、広告収入だけで賄えば
軽減どころか、消費税がかからないんじゃないの?
615名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:37:26.49 ID:1il4dOOh0
電子配信だけならいいかな
一般販売は除いて
んで、電子版も統一規格で
書籍でも使えるフォーマットにするのが条件
日本の電子書籍配信のインフラするなら
免税してやる規格作るのに
かなり経費が要るからな

こんな感じで
616名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:45:00.65 ID:5KPf7QyM0
あれだけ消費税必要だと力説していたのに、
実際に消費税が上がるとなると自分たちだけ下げろと言う。

腐った業界=新聞協会
617名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:45:43.61 ID:yYysvO7z0
増税主張してたのお前らだろ

隗より始めよ
隗より始めよ
隗より始めよ
隗より始めよ
隗より始めよ
隗より始めよ
隗より始めよ
618名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:48:52.71 ID:9axa6cCs0
>>1
民主馬鹿政権無理やり誕生させた癖に、いまさら自民に擦り寄るなんて
節操が無いのぉ、馬鹿サヨ連れション新聞どもが

民主党と一緒に心中すれば良いのに
619名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:51:37.90 ID:l/WIXXIWO
業界の陳情合戦になって魑魅魍魎だらけになるから財務省も自民党も嫌がるんだよなww
対応がめんどくさいわ
620名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 23:59:49.37 ID:vPC9cO/30
>>618
新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-毎日新聞
節操ないよね。

>>619
こういう陳情合戦になるから軽減税率はやめようって話になるのに
面倒事を率先してやり始めるのが新聞ww
621名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 03:46:46.13 ID:NeIyowJ/0
 
【朝日新聞】 「消費増税が必要だ。私たちはそう考える  2012/3/31
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/3/0/250/img_306185305fbf589d0976a79849bf0a0a319532.jpg

【朝日新聞】 「民主と自民…改革(消費増税)潰しは許されない。法案成立を最優先にすべきである」 (2012/8/7)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344279457/l50

【毎日新聞】 「消費増税法案緊迫…合意の破棄は断じて許されぬ。自民は責任放棄するな」 (2012/8/7)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344280426/l50


(´・д・`)マスゴミ
 
622名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:05:26.47 ID:0ex/DEk/0
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130118-OYT1T01544.htm

読売の気持ち悪い軽減税率執着ぶりを見よ
とりつかれて狂ってるようにしか見えない
こんな我田引水を恥とは思わないのだろうか?
623名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:11:12.93 ID:woRYsS24I
新聞業界終わるから必死だな。
ウォークマンやフィルムカメラと同じでもう要らない。
日本の電器メーカーの努力不足たたいて、三星絶賛したろ。
自助努力しろ。
624名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:15:52.59 ID:kAA4K02gO
アカが書き
ヤクザが売って
バカが読む
625名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:16:39.38 ID:8eSyEdqW0
>>1
まだ恥太郎なんだ。 へー
626名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:24:04.79 ID:MQTz0w3D0
税率軽減は必要だ
平均年俸300万以下の新聞社全ての消費税を3〜0%にすべし


平均年俸1000万超の所は50%
627名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:41:17.66 ID:L2xDu1Ce0
秋山の馬鹿よくもまあ自民党本部に行ったな
物笑いの種にされてるのがよく分かるwww
628名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 04:43:29.24 ID:Ypc22P1G0
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な情報を報道しています。

日本では中国共産党の圧力により報道出来ない、中共の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、
真実を伝えない日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、
中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
629名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 05:50:50.13 ID:rBEwzYLuO
>>615
朝日新聞デジタルの有料会員が25000人から何人になるか見ものだな
630名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 05:52:24.34 ID:ngoMiqSE0
新聞やテレビに広告税の導入を要求する!
631名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 05:58:35.67 ID:rBEwzYLuO
記者クラブやクロスオーナーシップの廃止はしないの?多様な意見を切り捨てるの?
632名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:08:49.19 ID:ug5FVCi20
アカヒ情けねえなww
633名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:11:11.36 ID:ZbCwsUTE0
うそだらけの新聞にはいらんだろ
634名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:37:26.70 ID:/qtB3BGt0
事実を伝えないメディアに公共的な価値はない
軽減税率などとんでもない
635名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 06:38:53.35 ID:I9VlNb5u0
 
つまり石破さんに頼めば税金が安くなるんですね?
次回の確定申告の際にはよろしく頼みますよ
636名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:07:54.75 ID:CWq83X520
このスレを見て関連の検索を試みるまで「新聞特殊指定」の
存在を知らなかった。再販は知っていたのだが。

マスコミは自分たちの受けている特別扱いをもっとしっかり報道しないと
信頼を取り戻すことはできないだろう
637名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:34:30.66 ID:qzUNUef30
財務官僚ニンマリだな

天下り先はよりどりみどり



日銀は財務省からできるだけ遠ざけて、国賊の財務官僚共に絵に描いた餅を見せてやるべき
638名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 07:59:29.38 ID:CXM5FXCm0
要望を聞いてくれれば自民政権攻撃はしません
という約束したの?
639名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:00:38.15 ID:UTithmto0
民主党政権の時に消費税増税は仕方がないと言っていた新聞ですね
こういう事ですか
そうですか氏ね
640名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:03:23.80 ID:Rs2+sbtJO
>>638
なわけない
コイツらの頭ん中ではやって当然、やらなきゃ差別だって思ってるよ
中身は中国人と朝鮮人なんだから
641名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:06:46.08 ID:tOLmVDMI0
これ、恐喝だろ。
要求飲み込めなければ参院選判ってるだろうなと。
642名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:13:49.91 ID:40ZDW1MM0
>>641
前から反自民で安倍失脚が社是なんだから、恫喝になってない気もするけどなw
643名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 08:25:24.18 ID:CaUO/oluO
朝日は安倍叩きキャンペーンしたばっかりだから、安倍のところは頼みに行けなかったようだな。石破にねww
644名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 09:13:50.09 ID:750MmOICO
朝日新聞ださいな、安倍に言えよ
645名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 10:05:30.44 ID:fmSknNtJO
たとえ恐喝でない“嘆願”であっても、交換条件を提示する事はあり得ないわな
机の上に足ほっつけ出してタバコ吹かしながら
「よろしくお願いしますよー頼みますよー」と棒読み口調でほざいてる図が浮かぶ
もうマスゴミってそんなイメージしかない
646名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 11:09:45.16 ID:4IaPpyHu0
そう言うお前は学校行かないのかよ 見ろ、見事なカウンターで返した
調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う
647名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 16:01:58.73 ID:p0N/fmxB0
2005-1-15

特集/NTTドコモ事件――刑事裁判の真実

新聞各紙に見るNTTドコモ事件への報道姿勢

※NTTドコモ事件の起訴ならびに判決については、IT社会の根幹を揺るがす重大な
事件で社会的関心も高いことから、朝・毎・読の三大全国紙をはじめとする多くの媒体が
報道したが、被害者の氏名を報じたのは共同通信や日刊ゲンダイ、赤旗のみ。朝日、
読売、毎日の三大紙は被害者の名前を報じず、読売新聞や毎日新聞は「男女」などと
表現して、朝日新聞や日経新聞が「男性ジャーナリスト」と報じた被害者の乙骨正生の
職業にすら触れなかった。特に毎日新聞にいたっては、裁判所が嘉村被告の犯行を
「悪質」と指摘した事実をも意図的に落としている。もとより日刊ゲンダイと赤旗以外の
各紙は、嘉村被告が創価大学出身であることにも言及していない。
 創価学会は、被害者の乙骨正生や福原由紀子さんが週刊誌に掲載した手記や
インタビューへのコメントの中で、事件は創価学会とは無関係と主張。公判において
嘉村被告の代理人を務めた松村光晃創価学会副会長(弁護士)らは、事件は嘉村被告の
「個人的興味」に基づくものと強調した。
 被告が創価大学出身であること、また被害者が創価学会から激しい非難攻撃を
浴びせられている乙骨正生であることが明らかになれば、嫌でも一般読者は事件の
背後関係に疑問を抱く。乙骨の名前やジャーナリストという職業すら記載せず、
あたかも単なる「男女」の通話記録が盗まれた事件であるかのように報じる読売新聞や
毎日新聞の報道姿勢は、現代日本社会の創価学会に対するマスコミ、特に新聞の姿勢を
象徴するものといえるだろう。
 これに対して赤旗は、事件の背景や司法の姿勢を含む事実関係を詳細に検証、問題点を
指摘している。赤旗は創価学会・公明党と対立する関係にある日本共産党の
機関紙であるが、本来は、朝・毎・読をはじめとするマスコミ各紙も、この赤旗同様、
事件の背後関係に迫る記事を書くべきではないのか。
 その意味で、NTTドコモ事件に関するマスコミ報道は、あらためてこの国の
ジャーナリズムの脆弱さ、貧困さを浮き彫りにした。

http://www.forum21.jp/contents/05-1-15.html
648名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 16:17:17.01 ID:mP1GfHSQO
恥という概念のない民族なんだな
649名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 16:18:01.91 ID:X+PeN5IE0
読売の新聞押し売りきたんだけどうぜぇ
誰も読まないし取らない言ってるのにしつこすぎんだよ
650名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 16:26:44.11 ID:QjMOVcu+0
新聞は贅沢品だから、もっと高い税をかけていいよ。
651名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 16:45:51.91 ID:plLT8fuiT
広告と捏造にまみれた新聞なんて貧乏人には必要ありません
652名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 16:53:00.40 ID:XZukQ3EOO
新聞よりも携帯やPC、ネットのほうがずっと生活必需品です。
特に携帯は、なけりゃ仕事できないし、もらえない。
653名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 17:03:25.00 ID:MSAOwHgk0
安倍政権は民主党がせっかく減らした役所の新聞購読数をまた増やすんだってなwwwww
さすが記者クラブ利権の清和会だわ
654名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 17:11:11.35 ID:phUecxqe0
安倍じゃダメなんだw
655名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 17:20:18.21 ID:mg2CI6JS0
生活必需品ではないので適用外でOK
656名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 17:36:28.00 ID:+YVNA2qX0
あれだけ紙面で消費税増税容認煽って
自分の所は見逃してくれとは、とんだクズ野郎だな
657名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 19:42:56.88 ID:2tmzlSISP
Amazonで印刷してない新聞紙ひと束100円位で売り出さないかな
658名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 20:12:25.94 ID:fmSknNtJO
>>657
単に掃除などで利用するだけで印刷してある古新聞でもいいなら
近場の民間企業で聞いてみたら持ってけドロボー状態だよ
もちろん本当に泥棒したら犯罪だから、ちゃんと許可を得てね。
うちはよく近所の工場から段ボールを戴く
659名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 21:17:58.60 ID:l/kxcnQF0
【拡散】朝日新聞の不誠実な応対!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19749180
660名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:07:56.44 ID:2wEuqtd30
嘘をつく人間は相手にされなくなる
まして新聞社となれば、それなりのペナルティがあっていいはず
まして朝日新聞の販売店には○○○経営の店まである
このまま嘘垂れ流しでいい訳ないんだが、、、
661名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:24:55.55 ID:hdBFIqvNO
「新聞」なら適用してもいいけど、新聞を自称する「シンブンモドキ」は一匹残らず駆除したほうがいい。
662名無しさん@13周年:2013/01/20(日) 23:52:23.25 ID:GlTS6xWt0
消費税があがって売れなくなったら金が入らない上に
今以上に新聞で情報操作しにくくなるからなー

新聞はなくても困らないので贅沢品
ネット接続機器は生活に必要
663名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:04:30.98 ID:qyyAnuwI0
こういうことを許すと、官僚の利権の温床になるだけ。
例外なく、課税でいいんだよ。
新聞なんぞ、今や生活必需品でもなんでもない。
664名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:08:43.94 ID:TDa7dbpIO
人間のkz、ここに極まれり
665名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:14:01.49 ID:WTDEY0RS0
           ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!朝曰とらねえと殺すぞ!
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (@∀@-)    \
     |   イ   |__|   |    /     \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |        ... .|     | |
    / / / /.| |三三三|. |     |. |
    / / / /...|       |    ||

 似非インテリが作り、ヤクザが売り、犯罪者が配る朝日新聞!

 学生の時住んでたアパートに、ヤクザみたいな朝日の勧誘が来た
 断ったら、この街に住めねえ様にしてやるってスゴまれ怖かった
666名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:17:51.97 ID:L/mu1MU8O
そも記事の信用性がネット並みに低下してる今の新聞に価値なんてないだろ
667名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:19:21.64 ID:K5EPcbRaO
なんで税率上がっても企業努力で価格維持という発想はないかなぁ…
むしろ称賛される行動であり読者の囲い込みにも貢献できて
購読者にとっても抵抗感がないわけでウィンウィンウィンウィン( ´д`)っθ~~~な関係になるのに
668名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 00:45:49.21 ID:YXVIukWNO
>>622
事実上のマスゴミへの公的資金導入だと、日本人にはわからないとタカくくってんだろ?
あれだけ新聞にいじめられた安部麻生が許すわけないって。
669名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:16:24.43 ID:o4MRKMxw0
>>668
え?
お役所の新聞雑誌購読数を激増させる安倍麻生が新聞にいじめられてるって?冗談でしょw
670名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:19:21.73 ID:SoU4LKdR0
こういうのあると新聞は普段いかに世論というものを恣意的に利用してるのかよくわかるわ
671名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 05:22:35.82 ID:TtgU076G0
>>1
都合のいいときだけお願いしますかよ
どのツラ下げて言ってるんだよアカヒはwww
672 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/21(月) 07:36:13.42 ID:T73SZUWMO
【悲報】安倍政権の公約"軽減税率の設定"見送りへ「消費税10%引き上げ時も導入困難」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358677311/
673名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:38:36.74 ID:e+mFarEP0
石破ってけっこうこういうしがらみだらけのイメージだよな。
NHKとかでもそんなイメージ。
674名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:39:40.54 ID:JHVD1itx0
値段の問題じゃないだろ
675名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:42:45.37 ID:KOgqmrPQO
'


ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
ただの売春婦を【 従軍慰安婦 】と捏造報道したのは朝日新聞記者【 植村 隆 】です。
www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=117298&userflg=0

未だに朝日新聞を購読してる人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。


'
676名無し@13周年:2013/01/21(月) 07:43:52.76 ID:IKbohq390
近代史において新聞は公正明大ではないということは周知の

事実だろ。偏向報道の塊。

どの道倒産。
677名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:44:37.08 ID:BobWgG9a0
★朝日新聞の大規模脱税、約12億円もの申告漏れ…経費仮装や意図的な経理ミス

             悪質な脱税に重加算税

・朝日新聞社が東京国税局の税務調査を受け、平成15年度までの7年間で約11億
 8600万円の申告漏れを指摘されていたことが31日、分かった。国税局は重加算税額
 を含めて3億8200万円の追徴課税を通知した。同社は指摘に従い全額を納付するという。

 同社などによると、15年度に本社が「朝日新聞・国際衛星版」を発行するロンドンの
 現地子会社に4700万円を「業務委託費」の名目で支出したが、国税局は業務委託の
 実態はほとんどないため経費としては認められず、「寄付金」として処理すべきだと
 判断した。また、名古屋本社が9−14年度に「販売経費」の名目で支出した3900万円
 は、販売所長らとの懇親会費用などに流用されており、本来は「交際費」として処理
 すべきとされた。
 国税局はいずれも経費を仮装していたとして、重加算税を含め計約3000万円を追徴
 課税。このほか、約7億9100万円についても意図的な「経理ミス」を指摘した。

 
 朝日新聞社といえば、週刊朝日による消費者金融会社からの約5000万円金銭提供
 問題で今年4月、当時の箱島信一社長が報酬減額30%、3カ月とするなどの社内処分を
 受けたばかり。先週27日の取締役会で箱島社長が退任し、秋山耿太郎常務が社長に
 昇格する人事が内定。6月24日の株主総会後の取締役会で正式決定することになっている。
678名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:46:20.70 ID:Dx0WgcfYO
679名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:48:07.75 ID:nMV+N2ePP
新聞は重加算で
680名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:48:10.26 ID:GrXdZ8s8O
反日売国新聞がどの面下げて頼んだんだよ。
681名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:48:52.52 ID:+/KeY2CR0
福島瑞穂とぐるになって、従軍慰安婦を捏造した朝日新聞に軽減税率を適用するな。
682名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:48:56.96 ID:sqVU4XGr0
日本のためになる報道など何一つしてないのに、
特権を要求する朝日新聞。
薄汚い新聞社ですな。
683名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:53:03.29 ID:m5OkB9Xz0
石破様の悲願である消費税増税とTPP参加運動に協力しますから消費税免除オネシャス!!!
…死ね!クソゴミ!
684名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:57:52.67 ID:Dx0WgcfYO
685名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 07:58:27.06 ID:AfhZaaBk0
>石破氏は「問題認識は理解した」と答えた。

問題認識???????
新聞に消費税が掛かることのどこが問題なんだよ。
それなら消費税なんて導入しなきゃいいだろ。

こいつは意味の無い言葉を並べてステマ政治するつもりか?

最低だぞ。
686名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:03:43.20 ID:hJDW/wEt0
ゴミ新聞より
トイレットペーパーの方が生活必需品として重要だわ
687名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:07:33.40 ID:AfhZaaBk0
消費税の意義を理解できない新聞マスコミが存在することが政治にとって問題だろうに・・・・
688名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:24:58.82 ID:XmBBl26YP
安部叩きが社是だから石破にいったかw
なんかマスゴミおわってんなw
689名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:32:36.53 ID:j+TRm1XZO
マスゴミなどと言われ叩かれていても、
購読者の負担増を心配してくれていたとは。
頭が下がる思いだ。
文句ばかり言って申し訳無く思う。すまなかった。

そこまで増税による、
消費者負担増を心配するなら
値引きすればいい。

さあ、早くしろ。
グズグズするな。
購読者様の負担は大変なんだ。
さっさとやれ。
690名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:34:17.53 ID:RhTstNnFO
捏造税かければいいんじゃない
691名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:39:15.00 ID:cpOddqIb0
在日の資金源は全部断て!

そうしないと国難は終わらない
692名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:41:25.30 ID:GOemexh20
どの面下げて…呆れるな
石破さんはまともに取り合わない方がいい
もしこれが通ったら朝日から賄賂受け取ったとかスキャンダルで強請られたとか勘繰られるぞ
693名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:42:31.48 ID:AuxqbQdW0
新聞購入代金を税金控除対象にしたら売り上げ伸びるんじゃね?
694名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:45:36.01 ID:Fn/u800z0
朝日新聞様は、複数税率には必ず利権が絡むから根本的的にダメだと、
体を張って主張しているんでしょ
695名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 08:52:07.30 ID:jCMax/iV0
思うんだが、このように特例の軽減税率の導入が可能ならば
逆に特例で特別課税も可能という理屈になるね
社員の平均年収が1500万円のテレビ局には特別課税してもOKてことになるな
696名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:13:52.10 ID:K5EPcbRaO
まぁ新聞激戦区では販売員のチンピラを上手く持ち上げてれば
購読代金以上のビール券くれたりするけどな
どうやって儲けてるのか解らなくなる時もある
697名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:16:32.34 ID:QxeNSzYr0
マスゴミ「軽減税率は業界利権の温床となる」ビシッ




アカピー「陳情しにきやしたーwww」
698名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:16:56.06 ID:qdAYW9DF0
もうつぶせ!
日本には不要新聞朝日。
699名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 10:17:46.25 ID:mvHR5dZpO
売国捏造チラシの癖に厚かましいな
朝日は税率上げて潰してしまえ
700名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 17:41:54.51 ID:Hi8UMAPKO
ブンヤの給料高すぎなんだよな〜wこんなプロパ機関に過ぎないなら
全部潰して公務員に記事書かせれば一体どれだけのカネ浮いて新聞安くなるやらw

税金で保護する利点は『政官財の懐柔無視して真実を報道すること』
に集約されてるw暴くべき相手から寧ろ利用すべく出された情報に
飛び付く時点で役立たずなんだよ…記者クラブ廃止せい!
インフラ企業は国営に戻せよw外資に乗っ取られなくなるし
無能に税金で破格の高報酬やるより枷はめてしまえ
701名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 19:17:45.81 ID:N93q9nRt0
ただで配ればいいんじゃないですかね、税金なんか関係ないですよ?www
おれはただでもいらねえけど
702名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 19:19:08.64 ID:fyoDWj4R0
ふ ざ け る な
こんなバカげた要請を受けたら石破も自民もぶっ潰すわ
703名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 20:49:05.06 ID:WuvdwbjqO
( ゚д゚)、ペッ
704名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 20:58:26.51 ID:/JtgReYi0
社説で御高説垂れても説得力は無い。
705名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:11:45.53 ID:HNa21HM/0
>>702
んあこたあねえだろ?
安倍ちゃんに若宮が焼き土下座しても軽減税率は
適用しないだろうよ。
706名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:20:36.63 ID:t6LXTtzB0
マジキチ
707名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:23:32.87 ID:II7bclPg0
自分らだけ税金免除してくれって、脱税の鳩山並に酷いな
708名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:28:13.47 ID:7gGlHMQQ0
東電に朝日パラサイト族が過去に言ってきた事をお返しに言いたい。
まず自分たちの給料を大幅に削ってからの話だ。
709名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:29:29.32 ID:naN3kT2f0
朝鮮日報新聞は駄目だろ
対象外だよ
710名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:35:52.36 ID:I2WmoPdLO
朝日新聞と毎日新聞は激高でいいわ。買わないし。
711名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:37:51.75 ID:hw/utW86O
>>1
反日プロパ新聞に存続させる理由はないw
とっとと潰れて社員一同ダンボールの家に住めw
712名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:37:58.84 ID:YxQ/N3+eO
嘘つき新聞には、特別増税を希望
713名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:39:34.99 ID:yUs/PY6E0
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n        早く、日本もマスゴミに官房予算を朝鮮以上に与えたらいい
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n     早く、日本もマスゴミに官房予算を朝鮮以上に与えたらいい
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n     早く、日本もマスゴミに官房予算を朝鮮以上に与えたらいい
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n     早く、日本もマスゴミに官房予算を朝鮮以上に与えたらいい
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n     早く、日本もマスゴミに官房予算を朝鮮以上に与えたらいい
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
714名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:40:46.96 ID:kagK+5MT0
朝日新聞読者は高収入なんだろ?つまり担税力があるってことだ。
朝日だけ、消費税10倍でもいいんじゃない?
715名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:42:08.01 ID:33Q1q7hd0
石破があの表情で鼻で笑ってるのが脳に写る
716名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:54:04.12 ID:Kozi6B8F0
アカヒの押し紙うざいんだよ。ゴミが増えるだけなんだよ。
717名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:55:57.56 ID:1YzGHWJM0
いっそ朝日は「朝日チラシ配り会社」になればいいんじゃね
なにか書きたきゃチラシの裏にな
718名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:57:20.73 ID:tsn8O8CV0
さすが署l民の大便社
与党の幹事長に直談判できるとか庶民でしな
719名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 21:57:28.52 ID:jK/C9Nu50
>石破氏は「問題認識は理解した」と答えた

受諾扱いだな
安部ちゃんも俗物か
720名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:21:06.18 ID:VR1qsWde0
朝日新聞の税率は10倍でOK

聖教新聞は100倍なw
721名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:22:13.01 ID:DIisbBch0
会長 秋山 社長 木村とか朝日新聞はガチの在日新聞だな
デフレ期でさんざん消費増税あおって自分達はなしとか
人間のクズだな 在日だから当然だが
722名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 22:22:33.21 ID:NyqU/Sb+0
マネー蠢動 山田勉氏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19881875
723名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 23:10:00.26 ID:K5EPcbRaO
>>719
「言いたい事は分かった」と言っただけで受諾、実現か?
すげー短絡的
724名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 23:12:28.73 ID:mXFeKvzb0
今や公益的とは思えない内容で、単なる広告媒体に成り下がっているのだから軽減税率の対象にするのはおかしいんじゃないの
725名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 02:31:49.57 ID:vwmIo92/T
新聞屋に御布施するような家庭に軽減税率なんか不要だろ
726名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 02:47:38.47 ID:V5Ro4u2D0
>>1
それで金のためにtppを推進してるんですか?
潰れろ
727名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 02:50:30.73 ID:zMgIvXKc0
だっせぇ
潔く潰れろよ
728名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 02:58:37.60 ID:qtBVxpOc0
なんで安倍首相に言わないんだ?
なんかやましいことでもあんのかな?
729名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 06:45:04.17 ID:yq+QKp8W0
エコだろ?新聞紙は普通の税率、電子版は軽減税率なら認めてやらないこともない。
730名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 09:41:54.78 ID:kDTacJH3O
>>696
景品は全て拡張員が買い取りw生命保険も全て同じで
成果収入の方が高いから大半は他シェア切り崩すに景品は有効だからと
自己責任の下、買わせていますよw

人間必ず死ぬから年金型なら景品渋るが癌保険は
対象者少ないから結構な景品くれると思うw
731名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:42:51.94 ID:wPFkxM+10
◆言葉狩の手口 → 勝手に発言を捏造 


>>関連 発言を捏造 → 15日に防衛相が「領空侵犯、信号弾で警告しろ」は問題発言だ!と朝日が"発言"を捏造
             

【朝日捏造】 朝日新聞、防衛相が『領空侵犯、信号弾で警告』発言は問題だと記事 (15日の防衛省の会見録にそのような記載なし)★
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358393315/468-
15日、防衛相会見で「領空侵犯、信号弾で警告しろ」 発言の事実なし、録音記録にも発言の記録が無かった。
ところが、朝日新聞は15日、防衛相が「領空侵犯、信号弾で警告しろ」発言したと、発言もしていない言葉を勝手に
捏造して、ウソ・デマ捏造記事(ミスリード記事)を新聞に掲載した。

朝日新聞は、15日の防衛相会見で、自民の防衛相は「領空侵犯、信号弾で警告しろ」「領空侵犯続くなら信号射撃
しろ」と発言したと掲載。15日の防衛相の発言・言葉は問題発言だ!この発言を追求するとして朝日新聞で記事掲載。
朝日新聞は、中国語版でも、15日に防衛相会見で「領空侵犯、信号弾で警告しろ」「領空侵犯続くなら信号射撃しろ」
と発言していると捏造記事で報じた。

しかし、15日の防衛省の録音記録、会見記録にも、小野寺大臣が「信号弾」や「警告射撃」という発言したという、発言
記録も、録音記録にも問題の発言・言葉は一切無く、特定の国を名指した発言の記録も録音も無かった。
  
732名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 11:51:24.11 ID:afyjDiRT0
消費増税の世論作りをあれ程積極的にやってきた新聞業界が
軽減税率を要請って
朝鮮人をも凌ぐあつかましさだな
733名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:01:58.26 ID:wiuXqBuA0
>>732
>消費増税の世論作り

新聞は軽減税率の適用で財務省と裏取引してるから、増税賛成した。

参院消費増税特別委員会での安住財務相の答弁
「日本の主要新聞社の社説を含めた論評は、なぜいま消費税を上げろと言うのでしょうか。そういう世論は大きいのではないでしょうか」
734名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:29:21.52 ID:iSiuTYjl0
売国税をかけろ
735名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 12:36:17.08 ID:tHTVOAd70
あれだけ増税増税騒いでてめえのところだけは
軽減でよろしくっていわれてもねえ。
そんなこといっていながら軽減税率の適用範囲は狭めろとか言ってるし。
所得税や法人税や相続税は緩和しろって言ってんだから何をかいわんや。

こんな新聞業界を支持しているんだから、金持ちのふりをしている+民諸氏は大変だ
てか、普通の生活している人間だったら普通に怒れる論調だと思うが
736名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 17:01:20.05 ID:Ig+Qxig1P
卑怯モノすぎるwwwwwwwwww
737名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 17:38:07.42 ID:poZJNjGw0
ゴミと公明がごり押しするようだったら
総務省に電凸して適応反対の声が多いからと
却下する口実を増やすか大規模デモ起こすしかないのかしら。
738名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 17:39:22.75 ID:1ngdoaAn0
消費税があっては押し紙しづらいんだよおおおおおおおおおおおお
739名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 18:58:19.08 ID:x3WcptPD0
お 断 り だ 。
万が一軽減されたとしても、親の購買を止めさせる。
740名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 19:00:25.03 ID:uDP3lVGp0
無料誌になれよ。税かからないから
741名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 01:21:36.01 ID:JtD8L+5R0
消費税増税が必要だと主張したのはマスコミだから
マスコミだけ消費税増税してやればいいんじゃないでしょうか?
消費税増税が必要だと主張したのはマスコミだから
マスコミだけ消費税増税してやればいいんじゃないでしょうか?
消費税増税が必要だと主張したのはマスコミだから
マスコミだけ消費税増税してやればいいんじゃないでしょうか?
消費税増税が必要だと主張したのはマスコミだから
マスコミだけ消費税増税してやればいいんじゃないでしょうか?
消費税増税が必要だと主張したのはマスコミだから
マスコミだけ消費税増税してやればいいんじゃないでしょうか?
消費税増税が必要だと主張したのはマスコミだから
マスコミだけ消費税増税してやればいいんじゃないでしょうか?
742名無しさん@13周年
フリーペーパーでいいんじゃない?広告料だけでやってけよ