やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
朝日記事ウォッチのこのスレも、北朝鮮並みにネタを提供し続けてくれる
朝日新聞社とそのドキュン記者のおかげで31スレ目に突入です。
彼らのドキュソぶりを白日の下に晒し、
隠蔽できないようにしていきましょう!
前スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その30
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1066166756/l50
関連スレ
○●○朝日の社説 Ver.9
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1064451392/l50
☆朝夕の娯楽★天声人語素粒子。24人のビリーミリガン★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1066331631/l50
朝日の基地外投稿 第70面
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1067242038/l50
■【真の】 早  野  透 【勇気】■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1038408977/l50
朝日新聞最強の自虐記者 箱田哲也伝説 パート2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1024000199/l50
過去ログ等は>>2-
2文責・名無しさん:03/11/04 13:07 ID:la6JO7cx
part1 http://natto.2ch.net/mass/kako/983/983086936.html
part2 http://natto.2ch.net/mass/kako/989/989242345.html
part3 http://natto.2ch.net/mass/kako/997/997322199.html
part4 http://natto.2ch.net/mass/kako/1002/10027/1002723766.html
part5 http://natto.2ch.net/mass/kako/1006/10066/1006617315.html
part6 http://natto.2ch.net/mass/kako/1010/10103/1010332551.html
part7 http://natto.2ch.net/mass/kako/1014/10142/1014206207.html
part8 http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10168/1016883205.html
part9 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020277956/
part10 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023602637/
part11 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027427523/
part12 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1030842291/
part13 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033297186/
part14 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037072311/
part15 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1040303905/
part16 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1043332729/
part17 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1044420703/
part18 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1045893893/
part19 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047314954/
part20 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1049445610/
part21 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1050850968/
part22 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1050850968
part23 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1054114934/
part24 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1055656384/
part25 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1058077867/
part26 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1059630621/
part27 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1061852947/
part28 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1063190073/
part29 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1064724668/l50
3文責・名無しさん:03/11/04 13:14 ID:19ZoibL5
4文責・名無しさん:03/11/04 13:15 ID:19ZoibL5
>1
乙です
5文責・名無しさん:03/11/04 13:21 ID:HSImg3fT
>>1
乙。


北朝鮮のアジア開銀・世銀加盟「拉致が壁」 米担当官
http://www.asahi.com/international/update/1104/002.html

拉致が「壁」ですかそうですか。
6文責・名無しさん:03/11/04 13:26 ID:L8AL35nO
中学祝辞で教育勅語 大阪市議

大阪市東淀川区の私立柴島(くにじま)中学校で1日にあった新校舎の完成式で、
来賓として出席した自民党の床田正勝・大阪市議(34)が、祝辞を述べた際に
教育勅語の全文を暗唱していたことがわかった。保護者の一部は
「時代錯誤の発言」と反発しており、東井雅和校長に見解を問う質問状を
ファックスで送った。
 東井校長によると、完成式は全校生徒と保護者らが参加して体育館であった。
床田市議は祝辞を述べるなかで、「朕惟フニ・・・」と教育勅語の全文を突然、
暗誦し始め、国旗、国歌の大切さについても説明したという。祝辞のあとで保護者から
「異議あり」との発言もあった。
 床田市議は「両親や兄弟を大切にし、公のために頑張るという気持ちが必要だと
説明したかったからだ」と話している。


真下にある「金庫窃盗団 容疑で逮捕」という、100件以上で一億七千万も盗んだ
中国人窃盗団の記事よりも、扱いが小さいのはなんでだろ〜♪なんでだろ〜♪(古


7nimda:03/11/04 13:27 ID:/devrASa

  「日本人は反省が足りない‥」っと・・・・・・・・・・・
          ∧_∧
    ∧_∧  <`∀´  >そう。それでいいニダ
   ( -@д@) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


>1 乙っす。
8文責・名無しさん:03/11/04 13:27 ID:L8AL35nO
↑しまった、扱いが小さいんじゃなくて大きいだ。
9文責・名無しさん:03/11/04 13:31 ID:kcCtbkvz
>>7 藻前、IDが ASa 
10文責・名無しさん:03/11/04 13:43 ID:Ry8JgY5m
>>6
>「異議あり」との発言もあった。
逆転裁判でもやってたのか?
11nimda:03/11/04 14:23 ID:/devrASa
>>9

 _| ̄|○  回線切って屋上で泣いてこよう‥

-----------------------------------------------------
http://www.asahi.com/international/update/1104/010.html

川口外相「留学生は非常に無感覚」 西北大・寸劇事件

 中国陜西省西安市で、日本人留学生が西北大学の文化祭で演じた
ひわいな寸劇をきっかけに抗議行動が広がった事件で、川口外相は
4日の記者会見で、「留学生は相手の国の風習や習慣を十分に理解
していくのが当然。非常に無感覚だ」と騒ぎの元になった留学生らを
批判した。

 外相は「今の日米関係は非常にいいが、10年前は『嫌米』という
言葉が新聞紙面を飾った。2国間関係にはアップダウンがある」とした
上で、日中両国間では「長期的に良くしていくための努力が十分で
はなかった。努力をずっと続けなければいけない」と述べた。
(11/04 11:46)
--------------------------------------------------
「日本 はぁと 中国」なんて書くのは反日国の感情を逆撫でする行為です!
反省シル!

12文責・名無しさん:03/11/04 16:09 ID:EEQEADG/
>>10
日本人なら「野次」と表現したはずのものです
13文責・名無しさん :03/11/04 16:31 ID:9FAapt5w
結局「日本人が卑猥な踊りをしたから日本人が悪い」という結論にしたいのね。
14文責・名無しさん:03/11/04 16:51 ID:dzQV4uhF
テレ朝「デンセンマン」放送打ち切り 視聴呼びかけで

テレビ朝日は、日曜日朝のバラエティー番組「みごろ!たべごろ!デンセンマン」(午前4時半から放送)を、2日で打ち切った。番組を作っていた制作会社「ザ・ワークス」(本社・東京都渋谷区)が、ホームページで視
聴率の調査世帯に視聴を呼びかけていたことが10月下旬に発覚、テレビ朝日の要請で削除していた。 テレビ朝日広報部は「不適切な表現で視聴者に迷惑をかけた」と打ち切りの理由を説明している。後番組は未定。
(11/04 11:01)


15文責・名無しさん:03/11/04 17:54 ID:MuP+o5iz
おつ!
16文責・名無しさん:03/11/04 17:55 ID:FLuTRQkH
昨日の女子バレー、日本が韓国を破ったわけですが。



asahi.comの該当記事は……まぁその、なんだ、予想通りですたw
17文責・名無しさん:03/11/04 17:55 ID:FLuTRQkH
あ、忘れてた。>1さん乙です。
18文責・名無しさん:03/11/04 18:00 ID:WNQc4BNi
>>16
前スレのあの記事ですか
写真が……ね
19nimda:03/11/04 18:35 ID:/devrASa
>>16 新スレになったので、せっかくだから再掲しましょう。

----------------------------------------------
http://www.asahi.com/sports/update/1103/110.html
日本、韓国下し米、中国と共に全勝守る W杯バレー女子

おお!日本バレー女子の雄姿!写真は↓

http://www.asahi.com/sports/update/1103/images/spo1103011.jpg





‥‥あれ?

20文責・名無しさん:03/11/04 19:29 ID:Ama4J2dd
>6
> 床田市議は祝辞を述べるなかで、「朕惟フニ・・・」と教育勅語の全文を突然、暗誦し始め、

「突然」ってなんだらう?
このての挨拶ってのは原稿を検閲するものなの?
検閲した内容と違っていたから「突然」?

それはそれとして全文引用ってのは、
スピーチとしては芸がなさ過ぎますな。
21文責・名無しさん:03/11/04 22:11 ID:w0j4WKeV
すまん、ここに朝日以外を読んでる人がいたらマジ、教えて欲しい。
侮日、さんけー、よみーは、「ダライラマ訪日(中)」を一回でも報じてるの?
私は朝日なんだけど、今の所、一回も目にしてないと思う。
これってローマ法王が来るぐらい大変なことではないのですかね?
世界のVIPの番付とかよくわからんけど。
22文責・名無しさん:03/11/04 22:14 ID:hwUcHwUJ
朝ピーもですか。
N23の扱いも小さかった。口頭で「勝ちました」
_| ̄|○
日本が勝ったの嬉しくないみたいですね。
23文責・名無しさん:03/11/04 22:15 ID:a3k5lWYV
私は、比較的ニュース番組やニュースショーを見ている方だと自負しているが、
テレビで、ダライラマさんのニュースを聞いたことがない。
況や朝日新聞をや。
24文責・名無しさん:03/11/04 22:22 ID:gmaSZmMM
   ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
菅直人は、田中康夫を大臣にだなんて言ってるけどおお痛い!改革派だの市民派だのって言ってるけど、
あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつきだね。
それに気付かない菅直人は大馬鹿。こんな具合だからいつまでたっても野党なんだ。
田中康夫は一ツ橋大学時代に学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローして
いるときに書いた小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件
が世間にバレルのでは?と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?こんなのが大臣?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
25文責・名無しさん:03/11/04 22:28 ID:/U6/gARF
  ___         ___       ___           
 |必死 |∧_∧   |捏造|∧_∧  |反日| ∧_∧     ∧ ∧  __
 〃 ̄∩ ´∀`)  〃 ̄∩ ・∀・)  〃 ̄∩ ・∀・)  (@Д@ ; |同志|
    ヾ,    )     ヾ,    )     ヾ,    )    ノ つ つ〃  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |     朝鮮関係報道におけるTBSの位置付け認定委員会       |
  |                                            |
\|                                            |
26文責・名無しさん:03/11/04 22:29 ID:rUzMM86U
>>21
ウチは夕刊のないタイプの読売東京本社版だけど
ダライ・ラマが読売と会見した記事が1面と6面に載ってる。
「チベット、一国二制度に ダライ・ラマが訴え」」という見出し
「チベット問題とは」という解説付き。
27文責・名無しさん:03/11/04 22:35 ID:w0j4WKeV
>>26
す・・・素晴らしいね・・・。チベット問題の解説まで?

なんで朝日はこういう信じれないスルーをするの。
28文責・名無しさん:03/11/04 22:36 ID:YSwTq6wm
うちは中日(チュンイル)新聞。伊勢神宮にお参りしたのが夕刊に載った程度。
後、地元系のニュース番組でちょろっと。
29文責・名無しさん:03/11/04 22:37 ID:aUkEJw8F
>>22
単に放映権の問題じゃねーか?
30文責・名無しさん:03/11/04 22:45 ID:6TeuzgDG
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20031031i211.htm
読売は訪日について中国が外務省に抗議してきたことも伝えてるよ。
31prophet:03/11/04 22:57 ID:3patBTMU
ダライ・ラマを完全スルーとは・・・・
分かりきった事だけど、朝日とすれば、中国様の悪事が公にならないように
早く帰って欲しいんだろうね。さすが人民日報日本支社!
32文責・名無しさん:03/11/04 23:42 ID:6TeuzgDG
朝日は今んとこスルーしてるが、とりあえず、これが毎日のスタンスらしい。
しかし、香ばしい識者だらけだ。

石原都知事:日韓併合発言 「総意で」識者は否定
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031105k0000m040100000c.html


33文責・名無しさん:03/11/05 00:03 ID:qmut3fww
>>32
金わんそぷタンに何か一言いってもらいたい・・・。
34文責・名無しさん:03/11/05 00:15 ID:jUUXE72u
大阪家族殺傷事件の裏にメンヘル板の有名コテハンが関わっていた!

その名はHisa ◆IEoV1tYbJc  メンヘル板及びメンサロ板にて嫌われ者である。
以下詳細など

His@net
ttp://hisanet.kiy.jp/index2.html

ヲチスレ
【テンプレ】ひさねっとをヲチするスレ【募集中】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1056183970/
【FF】ひさねっとをヲチするスレ 二発目【三昧】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1059747505/
【騎乗位最高】ひさねっとヲチスレ 3rd【快楽優先】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1062236231/
【M&Y】ひさねっとヲチスレ 4th【3Pしたいよ・・・】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1064515092/
【埋め立て】ひさねっとヲチスレ 5th【必死だな】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1067686848/

投稿者:Hisa  投稿日:11月 4日(火)10時33分03秒 pl421.nas922.a-nagoya.nttpc.ne.jp

急ぐ必要なんてない。
ゆっくり歩いていこうよ。。。
ttp://hisanet.kiy.jp
35文責・名無しさん:03/11/05 05:15 ID:q3zRS4dK
『論座』ですが

大塚英志“「被害者という強者」化する日本”

なんてのもありますね。
突っ込んで下さい、と言わんばかりのタイトルだな。
36文責・名無しさん:03/11/05 07:07 ID:wwPibqEf
>35
西安留学生リンチ事件や珠海美人局事件など、加害者のくせに被害者を装う国もありますが。
シナや北鮮は「被害者という強者」の強みを身をもって知ってるんでしょうな。
37文責・名無しさん:03/11/05 07:41 ID:FZqLp/0i
>>だって、朝日だもの
38文責・名無しさん:03/11/05 08:26 ID:ajJBSFIX
今日の社説がオモロ
39文責・名無しさん:03/11/05 08:51 ID:FSVEfiNk
ダライ・ラマ14世、伊勢神宮を初参拝

 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(68)が4日、三重
県伊勢市を訪れ、伊勢神宮内宮を初参拝した。記者会見では「平和と日本
の繁栄を祈願した」と、身ぶり手ぶりやユーモアを交えて語った。参拝後、奈良県へ向かった。

 参拝の目的については、「様々な宗派の聖地を訪れ、宗教間の調和を図るため」とし、
「伊勢神宮が美しい自然を維持していることに驚いた。大切なこと」とたたえた。
参道では大勢の参拝客に囲まれ、握手をしたり、子供の頭をなでたりしていた。 (11/05 01:21)

http://www.asahi.com/national/update/1105/002.html

「朝日新聞はダライ・ラマ来日をスルーしていません」というアリバイのために載せた小記事。
後にも先にも今回の来日に関してはこれだけでしょうな。
40文責・名無しさん:03/11/05 08:57 ID:dJcZbua1
>>39
ダライ・ラマがまるで観光で日本に来たような記事ですね
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:36 ID:Lbk0fmbV
あさひっていつつぶれるの?
42文責・名無しさん:03/11/05 12:23 ID:iIwmhnrC
>11
事実関係がはっきりしない寸劇事件で早くも非難声明。
あの外相、少しお聞きしますが
福岡の一家殺人事件では中国人留学生を非難する声明出しましたよね?
俺の記憶にないですけどきっと出してますよね?
「留学生は相手の国の法律を遵守していくのが当然。非常に凶悪残忍だ」
ぐらい言って抗議してくれたんですよね?
43文責・名無しさん:03/11/05 13:01 ID:jrhst6jE
さて、北のジャップ発言はどう報じてくれるのでしょうか。
44 :03/11/05 13:06 ID:0nsds8L/
>>11
本当は中国人留学生について言った言葉だった。

っていうオチだったりしないの?
45nimda:03/11/05 14:46 ID:D1xSuLy9
http://www.asahi.com/national/update/1105/011.html

生ごみ処理施設で爆発、11人けが 神奈川のスーパー
--------------------------------------------------

民主党の岡田克也さんを狙ったテロに違いないニダ!

朝鮮征伐隊か建国義勇軍か国賊征伐隊の仕業ニダ!
46文責・名無しさん:03/11/05 15:29 ID:2W6iU6Nh
毎日 「アジアの目 波紋広がる石原発言 」のタイトル
↓みてみると・・・。
http://www.mainichi.co.jp/asia/index.html



マ ッ チ ポ ン プ 必 死 だ な (藁
47文責・名無しさん:03/11/05 15:42 ID:X3HXN0K3
朝日 タクシー運転手殺害事件で「永田」重治容疑者を指名手配
ttp://www.asahi.com/national/update/0827/035.html
日経では「朴」重治容疑者
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020827AT1G2703K27082002.html
毎日でも「朴」重治容疑者
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020828k0000m040142001c.html
読売でも「朴」重治容疑者
ttp://www.yomiuri.co.jp/04/20020827i313.htm
共同でも「朴」重治容疑者
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IWT&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4822800
中日でも「朴」重治容疑者
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20020828/mng_____sya_____005.shtml
NHKでも「朴」重治容疑者
ttp://www.nhk.or.jp/news/2002/08/27/k20020827000182.html
TBSでも「朴」重治容疑者
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline610136.html

朝日新聞 「 の み 」 通名を使用
48文責・名無しさん:03/11/05 16:03 ID:2W6iU6Nh
読売
国連総会で北朝鮮代表「ジャップ」発言、政府が抗議
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20031105id02.htm
毎日
北朝鮮:国連次席大使が「ジャップ」発言
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031105k0000e030048000c.html

朝日
まだ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
49文責・名無しさん:03/11/05 16:06 ID:sVHehT5t
朝日じゃないけど気になったので。
ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/3237289.stm
(英語)

このコダマ氏とかいう元工学部教授は、
北朝鮮による拉致にも核ミサイルにも言及せずに、
九条問題を語る自民、民主両党を批判し、
尚且つ、外国人による犯罪増加に言及せずに
治安悪化の原因は若い世代の感覚の違いと勝手に決めつけ、
教育改革が必要、と訴えています。

BBCがこういう人を日本の声ととして伝えられると誤解されてしまいます。
50文責・名無しさん:03/11/05 17:02 ID:dJcZbua1
工学部の教授がなんで憲法とか教育について意見求められてんの?
51prophet:03/11/05 19:32 ID:YT+S09kG
>>39
俺もその記事見たけど・・・・
紙面ではちょこっとしか・・下手すれば見落としちゃうくらいの小さい
扱いだったよ。
ダライラマの件も、今日の社説にしてもアリバイ作りといった印象を
受けますた。
52文責・名無しさん:03/11/05 19:56 ID:Ulur4gwD
今日の夕刊、社会面にきれいーに並んでる二つの記事、
滋賀県大津市の、病院の守衛しばりあげ700万円強盗・犯人2人組の男
大阪府の、豆問屋の90才を脅し110万円強盗・犯人4人組の男

夕方のニュースで各局、両方とも「犯人は片言の日本語を喋る外国人集団と見られる」
だったのに、いっさい記事では触れてません。外国人のがの字も出てない。
とくに大津の事件の方は守衛が「外国語を喋ってた」って言ってるのに。
恐ろしいねえ。
53文責・名無しさん:03/11/05 20:24 ID:cHktzpq3
微妙にスレ違いで申し訳無いが、今回のTBSのアレについて、
「『李下に冠を正さず、瓜田に履を納れず』という諺がある。
 疑われるような行いは慎みなさい、という意味である。
   (中略)
 この度のTBSの報道については、報道機関としてあるまじき
 醜態ではあるが、そもそも都知事の普段の言動にもこういった
 ことを引き起こす要因があったのではないか。
 一言、御注進申し上げる」
みたいな記事、載らないッスかね?
54nimda:03/11/05 20:24 ID:F9/Sw8be
>>52

この間、「片言の日本語を喋る」という表現は、外国人差別を生む」
という電波投書があったからねぇ。
55文責・名無しさん:03/11/05 20:27 ID:O8Nn5OK/
>>54
( ゚д゚)ポカーン ナンジャソリャ?
56文責・名無しさん:03/11/05 21:23 ID:FxaZQ6uf
中国のえい児118人売買の記事は朝日に載った?
57nimda:03/11/05 21:32 ID:F9/Sw8be
>>56

数年すると、日本軍の仕業に変換されて記事になります。
なお、その被害者たるえい児の数は118億人になります。
58文責・名無しさん:03/11/05 21:36 ID:tMt5PI2r
5955:03/11/05 21:41 ID:sYqxC0Km
>>58
さんこす。

お礼に、ジャップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

北朝鮮、国連総会で「ジャップ」連発 日本側は撤回要求
http://www.asahi.com/international/update/1105/010.html
60揚げ毎:03/11/05 21:45 ID:CQe8Rpak
>>59
世界史系ジョーク集8スレよりコピペ

559 名前:世界@名無史さん 投稿日:2003/11/05(水) 16:10
北朝鮮国連次席大使が「ジャップ」発言
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20031105k0000e030048000c.html

日本大使 「北朝鮮が東アジアの不安要素で・・・」
北朝鮮大使「異議あり。正式国名を言え!」
日本大使 「朝鮮朝鮮民主主義人民共和国が東アジアの不安要素で・・・」
北朝鮮大使「異議あり。頭に『英邁な金正日将軍の指導される』をつけて言え!」
日本大使 「英邁な金正日将軍の指導される朝鮮朝鮮民主主義人民共和国が東アジアの不安要素で・・・」
北朝鮮大使「異議あり。その頭に『偉大な首領金日成主席の後継者である』をつけて言え!」
日本大使 「偉大な首領金日成主席の後継者である英邁な金正日将軍の指導される朝鮮朝鮮民主主義人民共和国が東アジアの不安要素で・・・」
北朝鮮大使「・・・・・・」
日本大使 「どうした?」
北朝鮮大使「・・・長い国名を言っている間に国が崩壊した・・・」

562 名前:世界@名無史さん 投稿日:2003/11/05(水) 17:04
>559
落語の「寿限無」ですか(笑)。
6155:03/11/05 21:52 ID:sYqxC0Km
>>60
ワロタ
62文責・名無しさん:03/11/05 21:56 ID:1Gww3k11
>>39 >>51にもあったが、第三社会面の左隅の1段だけのベタ記事だった。
63文責・名無しさん:03/11/05 22:29 ID:lszMZXXM
昨日、秋田県小坂町で起きた郵便局強盗
読売 「韓国人の青森県〜」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news002.htm
毎日 「韓国籍の青森県〜」
http://www.mainichi.co.jp/area/akita/news/20031105k0000c005006000c.html
秋田魁新報 「韓国籍の青森県〜」
http://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20031104s
朝日 「青森県〜」
http://mytown.asahi.com/akita/news01.asp?kiji=5216

国籍は書きたくないようです。
64文責・名無しさん:03/11/05 22:39 ID:KngD+IzI
>>62
ただ、ダライ・ラマの記事はどの新聞もそんなに大きく取り上げてはいないんで、
他紙との比較という意味ではどうかな。
65文責・名無しさん:03/11/06 01:45 ID:sCoBQfD3
>>64
>>26からすると、読売はそれなりに取り上げているようだ
66文責・名無しさん:03/11/06 07:41 ID:sNCRtzI3
北朝鮮がJAP連呼して、国連総会議長にまで厳重注意された件、3面にちょこっと
載ってるだけだぞ。
さすが、北朝鮮を朝鮮人民民主主義共和国と呼びたい朝日。どうせなら、そう呼ばなかった
日本に落ち度があるような記事書けば笑えるのに
67文責・名無しさん:03/11/06 07:59 ID:e+tv7aw1
我々は普通に北チョンとか言ってますけどね。
68文責・名無しさん:03/11/06 08:06 ID:7WyWegPp
長嶋JAPAN、中国に圧勝
読・毎・産→1面
あれ?朝日は?
69文責・名無しさん:03/11/06 08:28 ID:XpHS+QYa
日本入国への韓国人ビザ免除反対メールを!!
「日本の治安問題からビザ免除反対」だけでも充分。
「相互主義を取りたいのなら治安面から考慮して相互にビザありで」ならなおよし。

知っている人も知らない人も、取り合えず注目してくれませんか?
現在若年層の犯罪や外国人犯罪で日本の治安は大きく揺らいでいます。
それに拍車を掛ける様に日本政府は2005年より期間限定ながらビザ免除しようとしています。
例によって入管を厳しくする、とかの政策は後回し、日本国民の生命財産は後回しにして・・・
不法滞在者数が増える事の対策は?日本国内の外国人犯罪が増える事の対策は?全て置き去りです。

・日本における不法滞在者数が一番多い国に
・日本における犯罪件数が第三位の国に

<反対依頼先>
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
外務省  http://www2.mofa.go.jp:8080/mofaj/mail/qa.html
法務省  [email protected](メール)http://www.moj.go.jp/(HP)
警察庁  http://www.npa.go.jp/police_j.htm(HP)ご意見投稿あり
自民党  http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
70文責・名無しさん:03/11/06 09:13 ID:e+tv7aw1
>>68
いや、中国弱いし。
韓国と戦ったあとに、どういう報道をするかが問題だ。
71nimda:03/11/06 10:40 ID:Km3wpai5
>>69
http://www.asahi.com/international/update/1106/002.html  
韓国からの修学旅行生、ビザ免除へ 日韓領事協議で合意

 日韓の領事当局者協議が5日ソウルで開かれ、韓国の小・中・高校生
らが修学旅行で日本を訪問する際に査証(ビザ)を免除する措置を、
来年3月までに実施することで大筋合意した。韓国からは高校生を
中心に年間約5000人が日本への修学旅行に訪れている。

 また02年の日韓サッカー・ワールドカップ(W杯)時に実施された
期間限定の日本訪問ビザ免除について、韓国側から日韓国交正
常化40周年に当たる05年に予定されている愛知万博などで再実施
するよう要請があった。
日本側は、韓国が旅券の偽造・変造防止策を強化するとの条件で
実施を検討する考えを明らかにした。 (11/06 00:24)
----------------------------------------------------
最後の条件をきちんとクリアするかどうかは、きちんと見て欲しいですね。

だいたい、何で反日国家の修学旅行生を笑顔で迎えなきゃならんのだ?
72文責・名無しさん:03/11/06 10:46 ID:BsbYZKva
>>70
日本が台湾戦に勝っても負けても
韓国戦が、五輪出場権を賭けた戦いになるので
どっちに転んでも韓国を持ち上げるような記事を書くでしょう。

台湾戦に勝つ→韓国頑張れ!勝てばW杯同様、アベック出場だ。日本、空気嫁。
台湾戦に負け→とにかく韓国頑張れ!勝てば日本は五輪に行けないニダ。台湾?何それ?喰いもん?
73文責・名無しさん:03/11/06 10:50 ID:BsbYZKva
あ、でも韓国は台湾に負けてるから
日本が台湾に勝った時点で、韓国の五輪出場は無くなるのか?

日本、空気嫁。分かってんだろうな(-@∀@)
74文責・名無しさん:03/11/06 12:42 ID:MOhMrghK
日本が韓国に負ければ3チーム2勝1敗の巴になる。この場合巴なので直接対決
の結果が当てはまらなくなるので韓国復活もあるはず。
75文責・名無しさん:03/11/06 13:08 ID:OujGBYv2
昨日の野球の記事、なんで見出しに「中国」って入れないのよ。
どこに勝ったかわからないじゃん。
76文責・名無しさん:03/11/06 13:39 ID:8Sci/2Or
今日の一面の写真のハンビーどう見ても「戦車」に見えないんですが・・・・
アカヒさん、 機 関 銃 が つ い て れ ば 戦 車 な ん で す か ?
77文責・名無しさん:03/11/06 17:41 ID:G+vFPn2X
本日、夕刊(西部版)の一面

「イラク国内のテロ 日本も標的免れぬ」岡本補佐官、現地で言及

( ゚Д゚)、ペッ!! また民主に援護射撃か!!
78文責・名無しさん:03/11/06 17:47 ID:RjAOXw1C
今日の夕刊のマトリクス紹介記事読んでくれよ
封切したばっかりの映画をあそこまでこき下ろしていいのか?
79文責・名無しさん:03/11/06 17:55 ID:G+vFPn2X
>>78
あの欄、しょっちゅう韓国映画マンセーなんで見てないんだ。
80文責・名無しさん:03/11/06 18:35 ID:+QL3WMwT
沖縄の米軍基地爆破予告の記事が見つからないんだが?
せっかく2ちゃんを叩ける機会なのにアカの犯行は放置かな
81根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/11/06 18:47 ID:knQPrfMM
>>80
2chねらーにも物わかりの良い奴はいる(-@∀@)
82文責・名無しさん:03/11/06 19:21 ID:kZvd0+QW
>>80
記事にするのはテロられて得をする対象(総連、広教組、田中菌)だけ
83文責・名無しさん:03/11/06 20:21 ID:oU1WC2bc
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
8477>目の奇形、目や耳の欠落>:03/11/06 20:23 ID:GL2WRoZR
http://www.tcxpress.com/intv_01.html
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/system.htm
国のために武器を持って戦うような人間は、それだけで卑怯な犯罪者なのです。
もう戦争ができない時代になったのです。 :03/09/14 10:22 ID:kUg/7mA
ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形。目の奇形、目や耳の欠落。
イラク派遣自衛隊員たちはアルファ放射線によって受けた凄まじい遺伝子損傷を
何年も何世代も何百年にも渡って日本全土にこれから拡散し続ける。
受胎された子どもは、アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、
何もかもおかしくなります。精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
兵士たちは巨大な軍事産業利権のための消耗品にすぎない。
派遣された自衛隊員も凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を免れることは出来ない。
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
保健物理学博士ベテラン陸軍少佐Doug Rokke氏の証言。
私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などが、
ほとんど到着と同時に発症したのです。環境中に大量の放射性粒子が存在し、それを吸入しはじめると、
粒子は咽頭の裏側に付着します。一人目のガン患者が出ると、あとはまたたくまに広がりました。
当時、一緒に仕事をした父子がいますが、父親はすでに肺ガンで亡くなり、病身の息子にはまだ医療補償が認められていません。
湾岸戦争がはじまったとき、劣化ウランのことなど何も知らされていませんでした。
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/siryou_jimukyokutusin0101_koyama.htm
85文責・名無しさん:03/11/06 20:29 ID:S15go7c0
>>76
家に届いた朝刊では「米軍車両」となってたけど…
86文責・名無しさん:03/11/06 20:42 ID:ZxAHjVC7
アカヒ新聞は北朝鮮の「ジャップ発言」を、どう報じていたの?
87文責・名無しさん:03/11/06 20:47 ID:LlhI8tJc
(-@∀@)<ジャップ
88文責・名無しさん:03/11/06 20:57 ID:TCKrOiBT
 TBSといえば、テレビ番組への麻原サブリミナル映像挿入事件が
有名です。 サブリミナル効果は人間の潜在意識に、ある対象に対する
好意や渇望を引き起こす効果を生む現象です。  TBSは、麻原の顔を
含んだイメージを、あるテレビ番組中に極短時間の間繰り返し表示し、麻原に
対して日本国民が「渇望」や「好意」の念を抱くようになることを意図して、
この行為に及んだと思われます。 これは日本国民全体をあいてにしたある種の
テロ行為です。 在日社会は日本乗っ取りをたくらんでいます。オームもまた
サリン散布テロを通じて日本の中枢たる霞ヶ関の直接攻撃に及び、ヘリコプター
による東京一帯へのサリン散布をもくろんでいました。 このTBSの麻原の
サブリミナル映像放映事件もまた、先のオームによるテロ同様、別の面から日本
乗っ取りを企んだ行為と言えるでしょう。 そしてこのTBS、オームの背後に
いたのが他ならぬ、北朝鮮と日本での出先機関たる朝鮮総連だったのです。
89文責・名無しさん:03/11/07 02:04 ID:/K2qdQaL
                     ,.....- 、 ―ニ_ |  ||
              -=、 ̄`―''" |\ `'''―'''"   |  ||
         ,...--、    `―‐ァ‐...::', \:::::::::::::::::::: |  ||
        ,. '  ..::....`'''‐--‐''"~...:::::::::ヽ  ` 、::::::::::::::::|  ||
    -=ニ"_,...、-- ヾヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  `、 `,::::::|  ||
          `''‐-`ヽ.`''‐-..._:::::::〃:::l:::l`ヽ..ノヽヾ,: |  ||
     ,..-‐''''‐----'":::::::`ヽ、 /l:/|::::/l:::lヾ.‐'""' i| l |  || フフフ、ミタヨー >>TBS
  __,. ' ......:::::::::::::::::::::::::::::::::::: `''1 l! l::::i lヾ|,...-==l. l:|  ||
  `ー--‐' ̄`>   ....:::::::::::::::::ノ.._,...ヾ!ノ-':::/~   ノ i |  ||
       ,.. '"  ...::::::::::::::::::::::::::ヽ< ̄`>'" `ー‐‐''"ノ..|  ||
-‐'"゛`''‐''" .......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ `‐',ヘ |  ,..、_  .|  ||
....__...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!、  !  ,..-`    ,. |  ||
  -"--- ....___,...--- ._::::::::::::::::::::`、 `‐'    _ィ' V|  ||
           , '" ̄..::::::::::::::::::::::::::〉__,..w、ァ'"Vハノ |  ||
   ,..--- ....__,. ' ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi,..ハ---'" |  ||
  ,. '    .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、. ―   .|  ||
-=-‐-‐'゛`''‐-.._   _,..-----==-  .:::::::::::`ー.`--‐'",'|  ||
          ̄ ̄   ,. ''" ......:::::::::::::::::::::::::::::::::::,.. ' .|  ||
              , '  .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   . |  ||
        ,..-――'" .....:::::::::;::---::_::::::::::::::::::::::l`>、..|  ||
      -='-――--:::_:::::;:-'" ,..-二:::_:::::::::::::::/,' / |  ||
               ̄  , ', '"   `ー-''// /  |  ||
90文責・名無しさん:03/11/07 08:46 ID:l1XBx0z8
91文責・名無しさん:03/11/07 08:46 ID:WxcC+vd6
犬の薬を援助物資に混ぜた「某国」ってどこ〜?
92文責・名無しさん:03/11/07 09:24 ID:vwe5XAXP
オピニオン欄「マニフェストを読む」の「国と地方」の聞き手が
菅沼“バナナ”栄一郎ですた。
93文責・名無しさん:03/11/07 10:16 ID:wa0pCy7T
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/986/986135068.html

「司法試験の酒場」管理人
http://souchan2.tripod.com/

確かに、A社の常務と総務部長が、大阪から徳島にやってきて、私の父にコピーを見せて削除を依頼しました。
それには、「親会社の阪神電鉄と共にネット上を検索していたら、こういう書き込みが見つかった。また削除してくれ」と書いてました。
退社時も、不満がありながらも何も言えずに円満退社という形をとりました。



409 :ナナシマさん :03/10/27 20:27 ID:hxoTp493
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/986/986135068.html

司法試験の酒場」管理人の井上です。
http://souchan2.tripod.com/
2.削除依頼について
確かに、A社の常務と総務部長が、大阪から徳島にやってきて、私の父にコピーを見せて削除を依頼しました。
父は定年退職しており、インターネットのことなどまるでわかりません。
それ以降、家族を撒き込まれるのが絶えられず、インターネットに同種の投稿をするのを控えていました。
ところが、数ヶ月後、最初の訪問より前に書いた同種の書き込みのコピーが、私の父宛てに内容証明郵便で送られてきました。
それには、「親会社の阪神電鉄と共にネット上を検索していたら、こういう書き込みが見つかった。また削除してくれ」と書いてました。
私宛てにではなく、父宛てにです。
その内容証明の手紙は手元にあるので、「親会社の阪神電鉄とともに」と書いてあるのは間違いありません。
私はA社を辞めてから、その会社及び社員とは一切連絡をとらず、何のトラブルもありませんでした。その書き込みは、インターネットを始めた頃のものです。
退社時も、不満がありながらも何も言えずに円満退社という形をとりました。
退社後最初にその会社とコンタクトをとったのが、この削除依頼の件です。
私は、総務部長に対して、「私に用があるなら私に言って下さい。なぜ無関係の父に言うのですか」と言ったのですが、「誰と話をしようと勝手でしょう」と押しきられてしまいました。
私は、またもや父に心配かけたくないと思い、掲示板管理者にメールを出し、削除依頼しました。
94文責・名無しさん:03/11/07 10:22 ID:W00Xt5wR
裁判官の発言を報じた直後から、毎日新聞東京本社には約20件の意見
がメールや電話で寄せられた。すべて発言を支持する立場だった。
読売新聞には東京本社管内だけで30件を超す意見が寄せられた。同本
社広報部によると、発言への批判は1件で、残りは支持・擁護していた。
朝日新聞には約25件の電話・メールがあった。広報部によると、やは
り大半は裁判官を擁護し、その約6割が被告の親の行動を批判していた
という。【望月靖祥】
95文責・名無しさん:03/11/07 10:27 ID:dv1rPHbA
今日の朝日新聞大阪10版の1面。asahi.comにも出てるこれなんだけど、

総選挙、主役は無党派層 与野党間を自在に移動し影響大
http://www2.asahi.com/senkyo2003/news/TKY200311060400.html

見出しに「非自民」へ回帰も
ってつけてやがる。よっぽど、民主党勝たせたいんだなw
96 :03/11/07 10:31 ID:fp+PLjvC
昨日の夕刊のスポーツ欄見てたら
また韓国よりの記事を見つけました

PSVで活躍の韓国人2選手のことを取り上げた記事なんですが

大して活躍してない気がするんだけど・・・・
97文責・名無しさん:03/11/07 10:58 ID:cBsvW5f1
>96
実はアサヒさん、韓国人選手をバカにしているのかしら?
「(韓国人にしては)こんなに活躍しています」ってw
98文責・名無しさん ::03/11/07 11:28 ID:udfh+zcX
天皇ご夫妻、傷痍軍人会創立50周年記念式典に出席
http://www.asahi.com/national/update/1107/014.html

「天皇ご夫妻」ではなくて「天皇皇后両陛下」と書くのが正しいと思う。
わざとやっているのだろうか。
99文責・名無しさん:03/11/07 11:38 ID:7GEIOt16
ほんと、「天皇ご夫妻」て激しく違和感感じるよなあ。
100揚げ毎:03/11/07 11:46 ID:hE9y5xEx
(-@∀@)<「陛下」という呼称は、中華帝国様の皇帝陛下にのみ許される呼称ニダ。
101文責・名無しさん:03/11/07 12:05 ID:PH8yqhLH
>>97その通り。アサピー的には障害者=韓国人ですから。
102文責・名無しさん:03/11/07 12:20 ID:onBz9Sc7
本文中では「天皇、皇后両陛下」となっている。
見出しの文字数が多すぎたなら「両陛下」とすればよいことだ。
意図的というより日本語を知らないのだろう。
103文責・名無しさん:03/11/07 12:26 ID:innrK9fh
>>100
江沢民陛下ですか?
104コピペ:03/11/07 12:57 ID:gJ9GumRF
特派員メモ ナーシリヤ(イラク南部)
「ぜひ、見に行ってほしい。某国軍の援助した薬が犬の胃薬だったんだ」ー。
イラク南部のナーシリヤで知り合った薬剤師は、日本の記者と知るとそう訴えた。
翌日、半信半疑でその病院を訪ねた。イラク戦争中、捕虜になった19歳の
米女性兵救出作戦で有名になった病院だ。
 薬局に並べられた78種の薬を見て驚いた。薬の成分、効能、使い方が
分からない。某国の言葉しか使われていない。説明もなく一方的に渡された
ものだという。
 頭を抱えた薬剤師長(30)が、砂漠にある同国軍の診療所まで説明を
求めに行ったが、「忙しい」と断られた。仕方なく、一部のアルファベットを
手がかりにインターネットで調べ、半分まで使途を割り出した。
 その結果、犬などの動物用の胃腸薬であることを確認した、という。
この国では、犬は不浄として嫌われている。現地の家畜用、あるいは外国軍の
軍用犬用ということかもしれないが、結局、患者に処方できるのは、正体の
分かった風邪薬2種類だけ。
 残飯を投げ与えられたような屈辱感だった、薬剤師長が言った。
「南部に来られる自衛隊の援助は、こんなものではないと信じています」

引用 朝日新聞2003年11月7日9面

この某国って、あの国じゃないですよね、、。
105nimda:03/11/07 13:14 ID:gF6HKgrH
106文責・名無しさん:03/11/07 13:59 ID:8z/cSvHw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031014-00000754-jij-pol

>ナシリヤは人口約56万人、バスラから北西約150キロの地点にある。
>韓国軍の医療・施設部隊が展開している。
107文責・名無しさん:03/11/07 14:13 ID:ErpW400G
>104
ていうか、これが真実なら「特派員メモ」で済ませず、もっと大々的に
知らせるべきではないかと思うのですが。
108文責・名無しさん:03/11/07 14:20 ID:c6ldhyWj
どうやらアサピーはこの某国をアメリカと思わせたいようだな。
109文責・名無しさん:03/11/07 14:28 ID:dWuwLocb
アメリカだったら一面でしょうね
110nimda:03/11/07 14:33 ID:gF6HKgrH
>>108

注意力散漫な人でなければ、「一部のアルファベット」ということから、

アルファベットを基本文字にしていない国だと分かるんじゃない?

それに、朝日が国名を伏せていることからも、アメリカじゃないことは明白だし。
111文責・名無しさん:03/11/07 14:34 ID:smvd2PXs
ふと・・・某国に犬用の薬なんてあるのだろうか?
他国の部隊が置いていった&援助した薬かもしれない。
某国と決め付けるのはよくないニダ
112文責・名無しさん:03/11/07 14:36 ID:ErpW400G
>111
日本にも肉牛や豚用の薬はありますよ。


とか煽ってみる。
113文責・名無しさん:03/11/07 14:48 ID:sra4dmlc
平社員「イラクの国連軍に不祥事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
幹部「>>1スレ立て乙。群細キポンヌ」
平社員「犬の胃薬を市民に援助した。米軍もうだめぽ」
某国人「ハン板から来ますた。ソースきぼん」
平社員「教えて君(・A・)イクナイ。特派員の報告熟読しる!」
幹部「ナーシリヤってどこか(゚听)シラネ」
某国人「ぐぐれや低脳。そのくらいも出来んなら回線切(ry」
平社員「もちつけ。煽らずマターリ進行推奨」
幹部「ぐぐりますた。某国軍が駐屯していますた。犯人は某国でつ」
平社員「そんなの記事にしたら……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
某国人「て優香それ以外のネタでイラク戦争批判できないのかと小(ry」
幹部「禿同。まだ明日の朝刊まで時間あるし」
平社員「おいおまいら、ヘリ墜落はどうですか?」
幹部「ガイシュツネタ出すなヴォケ。」
平社員「閣下の総意発言で右傾化懸念( ゚д゚)ウマーってスレ違い?」
某国人「誤爆の上に糞スレageんな。そのネタはsageれ」
幹部「むしろ放置でおながいします」
某国人「もうこうなったら捏造したほうがよくね?」
平社員「通報しますた。タイーホ覚悟しとけ」
幹部「いや、ちょっと待ってく(ry。国名を出す必要はなかったんだよ!」
某国人「な、なん(ry。神降臨の悪寒!!」
平社員「 ば れ た ら 犯 罪 で す が 何 か ? (プゲラ」
某国人「お花畑へ(・∀・)カエレ!!」
幹部「マジレスすると、国名伏せても記事が事実なら問題ないってこと」
平社員「正直、スマンカッタ。米軍っぽく見せる記事書いとく」
幹部「dクス。出来たら報告よろ。さてその間俺らは……」
某国人「やらないか」
114文責・名無しさん:03/11/07 15:08 ID:jW1q6LPZ
飯研より

141 名前: [sage] 投稿日:03/11/07 14:02 ID:40kBnZGC
>>140
1:某国の言葉しか使われていない

 と断定された上に「一部のアルファベットを」なので

2:アルファベットが主言語では無い国

3:ナシリヤに展開中の軍隊は以下(コピペ)
 45 :李鳳愛 ◆MhDSJiayWI :03/11/07 13:24 ID:zJ1cLp7M
候補の国

1.韓国(医療活動) >>28-29
2.イタリア(治安維持) >>41
3.オランダ(?) >>41

 1より朝日の記者には何処の国は分かった。その上
 2・3より答えは出たようなものでは
115文責・名無しさん:03/11/07 15:18 ID:Zjq8lu/s
だから特派員メモなんだろうね。
116文責・名無しさん:03/11/07 15:18 ID:icDsvUvC
スポーツ面
>「フォア・ザ・フラッグ(旗のために)」。
>長嶋監督はそう言って大会に臨んだ。
>「旗」は形の無いものを象徴する。
>チームとしてのプライドをそのスローガンに込めた。


へェー・・・・・・・・・・・・・・・・
てっきり「日の丸」だと思っていた漏れは右翼でしょうか?
117nimda:03/11/07 15:33 ID:gF6HKgrH
>>111

病気の犬はイクナイ。だから、薬で治す必要がある。

健康な犬を、
叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて
叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて
叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて
食うとウマ━━━(゚∀゚)━━━!!
118文責・名無しさん:03/11/07 15:37 ID:Zjq8lu/s
>>116

なんかこの辺の痛々しさって、学生運動末期の連中みたい。
その時代の人達の話を聞くと、そうやって自己欺瞞に陥って
周囲の人間からどんどん孤立していったらしい。
119文責・名無しさん:03/11/07 15:38 ID:ErpW400G
>113
なんかもう、みんな、朝日の社員以上に朝日のことを解ってるよねw
120文責・名無しさん:03/11/07 16:39 ID:cBsvW5f1
>>114
その後飯研では、ナシリヤに韓国軍の医療・施設部隊が駐留していることが判明しましたw
121文責・名無しさん:03/11/07 17:18 ID:l1XBx0z8
>>104
「米女性兵救出作戦」なんて出してるあたり、あからさまに米国のせいにしたがってるな
122文責・名無しさん:03/11/07 19:46 ID:1hzWL7fD
>>116
てゆうかもうこれ、間違いなく捏造レベルなんじゃあ・・・。
いろんなスポオツニュースでミスターは「日の丸を」って連呼してるんですが。
123文責・名無しさん:03/11/07 19:48 ID:1hzWL7fD
ところでマス板で「飯研」って通用すんの?
124文責・名無しさん:03/11/07 19:52 ID:IXHXTWzm
>>116
これ、中田の一連の捏造妄想記事と似てない?記者同じか?
125文責・名無しさん:03/11/07 19:57 ID:1hzWL7fD
朝日に関係ない事聞いていいですか?いえ、TBSスレ殺伐としすぎなんで。

野球の話だが、台湾チームの事を「チャイニーズタイペイ」ってよぶの、
どうなんですか?
英語でこれって台湾の正式名称なん?
126文責・名無しさん:03/11/07 20:13 ID:Z9FPv31Q
中華民国と名乗ることで中共を刺激するよりも
国際社会(スポーツに限らず)に加わる実益を取った台湾の決定
127文責・名無しさん:03/11/07 20:15 ID:El8XE08L
>>126
・゚・(ノД`)・゚・ガンガレ、台湾!!
128文責・名無しさん:03/11/07 20:33 ID:PZKtDDg7
>>126
そうだったんだ・・・泣けてくらあ!
中華民国って英語表記だとどういうの?
129文責・名無しさん:03/11/07 20:38 ID:El8XE08L
>>128
リパブリック オブ チャイナ
略してR.O.C.
130文責・名無しさん:03/11/07 20:38 ID:sKXHX3Z6
中華民国
Republic of China (ROC)

中華人民共和国
People's Republic of China (PRC)

131文責・名無しさん:03/11/07 20:42 ID:K+gTSMC/
今やっている試合で韓国が負けると、
アジアからは日本・台湾が代表という、
朝ピーにとっては発狂モノの結果になるわけ?
132文責・名無しさん:03/11/07 20:46 ID:5YV1wYEy
>>131
そうらしい。今晩の酒は美味い。
133文責・名無しさん:03/11/07 20:47 ID:El8XE08L
>>131
m9っ(・∀・) ソノトオリ!!
134文責・名無しさん:03/11/07 20:57 ID:Kc42x8Pf
日本入国への韓国人ビザ免除反対メールを!!

日本政府は2005年より期間限定ながら韓国人の入国ビザを免除しようとしています。
外国人犯罪の増加で不安のある日本国の治安を著しく悪化させる可能性がある事を否定できません。
不法滞在者数が増える事の対策は?日本国内の外国人犯罪が増える事の対策は?全て置き去りです。
日本国民の生命財産は後回しにして・・・

・日本における不法滞在者数が一番多い国 韓国
・日本における犯罪者数が第二位の国   韓国

<反対依頼先>
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
外務省  http://www2.mofa.go.jp:8080/mofaj/mail/qa.html
法務省  [email protected](メール)http://www.moj.go.jp/(HP)
警察庁  http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
自民党  http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
東京都庁 https://aps.metro.tokyo.jp/tosei/aps/tosei/mail/koe.htm
石原国土交通大臣 http://www.nobuteru.or.jp/feedback/iken.html

【政治】韓国人のビザ免除、2005年に期間限定実施…修学旅行生は今年度中★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068139755/
135文責・名無しさん:03/11/07 21:03 ID:+Tc0y6IV
>>125
昨日の日テレの中継はチャイニーズタイペイなんてほとんどいってなかったけど。
さすがTBS。

今日、日本が勝ったら、
台湾と中国合同の夢のドリームチームをとかいう投稿こないかなー。
いっしょに応援すればわだかまりもなくなるとかいって。
136文責・名無しさん:03/11/07 21:06 ID:Q3UdmMGp
>>131
アジアへの謝罪の意味から
日本は五輪出場を辞退すべきです。
137文責・名無しさん:03/11/07 21:13 ID:SCMbfKdr
日本頑張れ!台湾頑張れ
痴駒死も供雌も電波を飛ばして癇酷を応援するのじゃぁ
138文責・名無しさん:03/11/07 21:17 ID:z3vJJK0j
>>131

嫌い
↑  1 日本
    2 台湾
  −−−−−−   (超えられない壁)
    3 韓国 
↓  4 中国 
好き

こうなったら、アサピーの好き嫌いと正反対ですなw
でもこうなりそう…ってかこうなれ!
139文責・名無しさん:03/11/07 21:35 ID:BFvLBj3P
筑紫哲也さんら得失点の再計算を求める抗議集会

人気TVキャスターの筑紫哲也さん、人材育成コンサルタントの辛淑玉(シン・スゴ)
さんら日本の知識人は7日午後、都内で記者会見を開いた。それによると現在札幌で
行われているアテネオリンピックの予選を兼ねたアジア野球選手権で、
日本チームが2勝で次の試合の結果次第でリーグ突破の可能性が高くなった事をうけて、
筑紫さんは「過去の血に汚れた蛮行を謝罪しない日本が、アジアの被害者
の国々を踏みつけて世界の大会へと勝ちあがるのはおかしい。」と述べた。

また、「こういう試合はホーム&アウェー方式で行われるのが
普通であるのに、日本チームにだけ有利なように日本での開催だけが
行われている。力のあるものが力ずくで一方的に搾取する姿は
戦前の日本の蛮行を思い出させる。」と述べた。
さらに、辛さんは「日本チームには多数の在日コリアンがメンバーに
含まれているが、彼らの国籍は韓国であるため、在日コリアンによる
得点は全て韓国の得点として再計算されるべきだ。戦前のように、
在日コリアンの功績を日本のものとする姿に憤りを隠せない。」と主張した。

筑紫さん辛さんら日本の知識人は8日にもオリンピックの実行委員会に
対し、得失点の再計算を求める集会を開き、アジアの民衆の心情に
配慮して日本チームがアテネ五輪大会を棄権するよう求める予定だ。   

http://www.asshole.com/sports/update/1107/069.html
140文責・名無しさん:03/11/07 21:45 ID:5zvZgUs5
>>139
3行まで信じた。
141文責・名無しさん:03/11/07 22:05 ID:33dOfOcy
カッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

さぁ明日のアサピーが楽しみだな、とw
142文責・名無しさん:03/11/07 22:23 ID:NLz1jUya
実力では台湾より韓国のほうが勝ってたぐらいは普通に言いそう
143文責・名無しさん:03/11/07 22:28 ID:tNd/JF5c
やった、日本と台湾でアテネだー

シナと菅国とT豚と松下ザマミロ
144根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/11/07 22:32 ID:Wmp41anu
思いっきり法則発動・・・
アサピーはさげチンですかぁ(w?
145文責・名無しさん:03/11/07 22:37 ID:hbjc4Tqh
この裁判官はどうなの?

http://www.asahi.com/national/update/1107/023.html

「産廃以下」発言と同質じゃないのか。(別に非難するつもりは無いが)
146文責・名無しさん:03/11/07 22:44 ID:qu/ZP5H2
>>145
その被告は刑務所の中のほうが裕福な生活がおくれるのでは?
147文責・名無しさん:03/11/07 22:53 ID:hbjc4Tqh
毎度のことだが、なぜ「韓国・・」で始まる見出しをつける。

http://www.asahi.com/sports/baseball/japan/TKY200311070337.html

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031107it13.htm
148文責・名無しさん:03/11/07 23:01 ID:K+gTSMC/
「0−2 日本に惜敗」じゃないだけマシ。
149文責・名無しさん:03/11/07 23:05 ID:z779ndhw
>>104
>薬剤師は、日本の記者と知るとそう訴えた。

「日本の記者と知ると」というのが妙に引っかかるな。
韓国のことを何で特に「日本の記者」に訴えてくるのか。

どうやらイラクでも、韓国は日本の保護国だと知れ渡っていて、
「宗主国さん、ちゃんと飼い犬を躾けてくれなきゃ困るじゃないですか」と
責められたんじゃないのか?
150文責・名無しさん:03/11/07 23:05 ID:q4w3NV/S
「韓国、日本にあと一歩及ばず」
「韓国に日本辛勝」
ってとこか?
151赤く血生臭い文春・新潮・読売・惨K・日テロリズム:03/11/07 23:10 ID:NHPD4DZM
読ポチのドキュン記事も凄いわな。
自民の低劣な機関紙(株)読売新聞。
なんとか自民に勝たせたいという紙面の偏向ぶりに抗議する読者はいないのか。
俺は連日読ポチへ攻撃を加え続けているが。一般人は読ポチに騙されてしまうんだろうな。

自民に投じて、過労殺人されたいみたいだ、読ポチ読者は。





152文責・名無しさん:03/11/07 23:26 ID:JKGMwBmc
>150

朝日新聞的には

 「潜在的」実力は韓国の方が上だった。日本、幸運な勝利。
 10年後、日本野球は韓国野球に追い抜かれる事だろう。

みたいな記事になるかと(笑)
153文責・名無しさん:03/11/07 23:41 ID:rpVI343O
http://www.asahi.com/sports/baseball/japan/
このページの日程表、今日の試合結果が
「韓国2−0日本」になってるんですが…
154文責・名無しさん :03/11/07 23:55 ID:udfh+zcX
自民中心40%、民主中心33% 望ましい政権世論調査

朝日新聞社は6、7の両日、第9回連続世論調査を実施し、総選挙の投開票日
直前の有権者の意識を探った。「どちらが首相にふさわしいか」では、自民党の
小泉首相が53%、民主党の菅代表が20%で、小泉氏がリードを保った。
望ましい政権の枠組みでは「自民中心」40%、「民主中心」33%だった。
ただ、投票意欲が高いと見られる「大いに関心がある」層に限ると、「民主中心」が上回った。

http://www.asahi.com/politics/update/1107/012.html
155文責・名無しさん:03/11/08 00:00 ID:IcpdZdAx
>>153
ワラタ
156文責・名無しさん:03/11/08 00:15 ID:j9tK4/Dz
>>154
必死すぎw
157文責・名無しさん:03/11/08 00:23 ID:FZRsrDX7
__________________
|           2003年11月 8日(土)   | 
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| |
| |野球ア選手権 韓国事実上勝利 .| | 朝 .| |
| |______________| | 曰 | |
|                  __ | 新 | |
| 日本代表、接戦を制す  . | 長 | | 聞 | |
| ________ ::  韓 | 嶋 | .|__| |
| |.           |  : : :国 | 政 |  __ |  
| |∧   ∧ ∧   |  : : 代 | 権 | |紙面| |
| |・ ) ∩< ・ω・>∩ |  :: 表 | に | | : : : :| |
| |  ). \    /  |  :  ア | 大 | | : : : :| |
| |  |   |   |   .|  :  テ | 打 | | : : : :| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . : : : ネ | 撃 | | : : : :| |
|            . : : : .へ  ̄ ̄ | : : : :| |
|            . : : : 躍      ̄ ̄ |
|           ::: : : 進
158文責・名無しさん:03/11/08 00:46 ID:NHoEaN4J
>>152
今朝の朝刊で「和田(今日の先発)で韓国に勝てるか」という煽りみたいなコラムがあった。
勝ったわけだが…。
159文責・名無しさん:03/11/08 02:27 ID:6br2OHcd
>>153の勝敗表、さっき見直したら「韓国0−2日本」に直ってますた。
160文責・名無しさん:03/11/08 02:41 ID:+CTdgmQO
>159
きちんとキャプったニダw
161文責・名無しさん:03/11/08 03:20 ID:BmlmUbHU
>>149
ハン板の分析では
「記者に、この非道を世界に発信してほしかったけど
東洋人記者だと、もしかしたら韓国人かもしれない。
下手すると復讐される恐れもあるから話ができなかった。
韓国人と違う日本人と確認してやっと事実をうちあけた」
という意味じゃないかと。
162【小吉】:03/11/08 04:01 ID:pmFMtxss
test

1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/11/03 22:04 ID:vY7X3eNy
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
163文責・名無しさん:03/11/08 05:25 ID:8uS9Shus
朝刊のスポーツ面は

王者 無欲のつなぎ

高校球児顔負け「チームのため」徹底

--------------------------------------

皮肉でつか?
164文責・名無しさん:03/11/08 06:23 ID:wOyHSLG/
【誰?】あの国はイラクで犬の薬を投与【何処?】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068201608/l50
165朝日好きよ:03/11/08 06:58 ID:hmSpWrdS
犬ってキーワードが入ってるだけでどこの国か分かる。
166文責・名無しさん:03/11/08 07:59 ID:LFCZsdOG
>>154
つうかこういうのって投票前日に堂々と調査・発表して良いのか?
まあ公選法的には政党や候補でなくて首相と政権枠組みだからOKとかなんだろうけど。
167文責・名無しさん:03/11/08 08:22 ID:3jilbqPm
>>154

>ただ、投票意欲が高いと見られる「大いに関心がある」層に限ると、「民主中心」が上回った。

そう書くと逆に、自民党支持層が投票に行くんだよな。
俺はテキストのこの部分で、朝日は今回の選挙、諦めてると思ったよ。
168文責・名無しさん:03/11/08 08:26 ID:VY5q6pL5
オピニオン欄でタマちゃんに
住民票よこすなら俺達にもよこせの外人(帰化済み)が
またまた投稿してる。
言葉尻を捉えているだけじゃないの?住民だから住民票よこせという
論理と、住民票が要求する資格とは違うものでしょ。

管理目的が違うのでは?どうせ、名称を国民票にでも変えたらそれは
それで、もっと反発があるのは目に見えてますよね。

ただ住民票が自治省、外国人登録証が法務省と分割されてるのは
違う意味で、ヤバイと思ったけど。外国人の管理に隙が生まれるから。

まあ私も詳しいわけではないので、あの外国人に対して有効な反論なり
してくれる人いませんかね。

俺達住民税も払ってるのに!とかいきまいてますぜ。

この人って、警察の犯罪防止広告にも反対してた人かな。
全ての中国人?は犯罪者ではないから、誤解を招くような表現は
止めろと訴えていたような。これも朝日で知りました。
似たようなヤツが他にもいるのかもしれんがの。
169文責・名無しさん:03/11/08 08:28 ID:cvxTJGr2
行政サービス受けてるんだから税金払うのは当たり前
170文責・名無しさん:03/11/08 08:34 ID:VY5q6pL5
永住外国人は住民票もらえるのかな?

あと在日の一部には特別永住資格があるようだが、この人たちは
どう?

永住外国人とどこが違うのだい?特別永住外国人だと、社会保障は
ほぼ日本人と同等だそうだね。

なんでこんな恩恵が施されたのかは
だいたい想像できる。かなりの在日が密航者の子孫だってーのにねえ。

戦後入国者も二世、三世と数えると特別永住者になるのれすか?
そうじゃないとしても、戦前からの住民の子孫は永久に特別永住資格が
もらえるわけですよね。ヘンな話。
171文責・名無しさん:03/11/08 08:46 ID:6br2OHcd
税金払ったくらいで住民票がもらえるんだったら、
電気代払ってる人には電力会社の入社資格をあげなきゃいけなくなるな。
172文責・名無しさん:03/11/08 08:47 ID:3jilbqPm
フランスやイギリスなど、旧・植民地の人をどう扱っているか知りたいな。
日本も多分そういう国を参考にしているとは思うんだが…。
173文責・名無しさん:03/11/08 08:58 ID:qtXlcJan
今日の朝日の社説も凄いな・・・。
投票日前日になって猛烈に民主党アッピール作戦だな・・。
174文責・名無しさん:03/11/08 09:03 ID:45FC9BVI
今日のテレビ欄にまたピース暴徒の広告が……
最近、2週間に1回のペースで見るような気がする
175文責・名無しさん:03/11/08 09:04 ID:EevjhWdH
>>168
社説とおなじ、民主党への援護射撃。
「マニュフェスト」とやらに外人にも住民票やる、と書いてある。
まあ、たいていの人は見てなかろうが(w

しかし、注意!!
これは在日への地方参政権付与への布石。

176校長が強盗:03/11/08 09:11 ID:lfral0JZ
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。

被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/

   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう(^^)

 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/

   ∧_∧
  (  ^^ )< 署名しよう(^^)
177文責・名無しさん:03/11/08 09:11 ID:yrdF3+SZ
電波外人の投稿載せるなよ
丸紅並みの馬鹿だ
178文責・名無しさん:03/11/08 09:11 ID:VY5q6pL5
>>175
てか参政権付与もマニュフェストしちゃってますからね。

こういう話はデリケートなので、議論したがらないが、
民主が政権取って断行してから
エエ!?寝耳に水だよおい!って話になりそう。
179文責・名無しさん:03/11/08 09:14 ID:PpvNAnyR
昨日の朝刊のはなしなんだけど誰も触れないので、選挙前にこんな
ニュースでも何でもないのを一面とはよっぽどお気に召したか?
「ユニバーサルデザイン」日中韓が規格統一へ委員会設置
http://www.asahi.com/business/update/1107/055.html
180文責・名無しさん:03/11/08 09:15 ID:P65U3e6p
★国連が撤退しても、日本は安全だといって年内に自衛隊をイラクに送る。
とてもおかしい。

★しばらく痛みに耐えてくださいといった「しばらく」は、2年半ではなく、
実は5年数ヶ月以上(「あと3年間は景気回復ない」小泉発言から)だった。
かなりおかしい。

★「公約を守れなかったなんて大したことない」(小泉)
政治家としておかしい。

◇あと俺は、年金が経済状況関係なく一律で毎月,確実に取られるくらいなら、
消費税に含んだ方がいいと思ってる。また、財源を消費税にすることで将来的
に破綻する可能性は殆どなくなる。個人的に、高速道路は論点ではない。

ということで、明日は当然、民主党に投票する。
181文責・名無しさん:03/11/08 09:19 ID:Rt5FzUgd
>>180という朝日新聞の主張でした。
本音は社民党支持なんだけどねw
182すれ違いだが:03/11/08 09:19 ID:d082UYNU
自民や小泉がいいと思うわけではないが、菅首相だけはどうしてもありえない
つことで、マスコミが言うとおり小泉対菅の政権選択選挙だというなら
迷わず消去法で初めて自民に投票する
183文責・名無しさん:03/11/08 09:22 ID:qtXlcJan
>>182
おもしろいなあ。
今までどこに投票してきたのか気になる!
184文責・名無しさん:03/11/08 09:46 ID:3jilbqPm
俺は、どうせ政権取れないだろうと思ってるから、比例代表は共産党だよ。
「反対する政党」としての存在価値は、社民党よりはるかにあると思う。

選挙区のは、主張を公報で読んで、いろいろ。
185文責・名無しさん:03/11/08 09:48 ID:KaPLphFl
選挙ネタは別でやろうね
186175:03/11/08 09:54 ID:EevjhWdH
>>178
在日へ参政権て、マニュフェラにはなかったけど、基本政策にあった。
そんなの(゚听)イラネ
187文責・名無しさん:03/11/08 10:03 ID:RYHoaUQM
>>185
大阪版に土井関連で面白い選挙ネタ載ってたんだけど、ここじゃダメ?
誘導キボヌ!
188prophet:03/11/08 10:05 ID:pFtQ813r
一つだけ言える事がある
もし、自民が今回の選挙に勝ったら
朝日の天声人語は石原知事が再選した時と同じように
「マイナス投票」を絡めた妄想文。
そして地域版だと、東京都知事選挙で樋口某に投票した女の言い分
を載せたように民主・社民・共産に投票した女の負け惜しみを記事に
するに違いない・・・「つまみは茹でたタケノコにした」
189文責・名無しさん:03/11/08 10:37 ID:Ze4Q/VIQ
ちょっと遅レス>>168
前もどっかで言われてたけど、こういう人たちにはあげればいいんだよ、住民票。
タマちゃんと同じ、形だけで実効の無いの奴を。引き合いに出しているのがタマちゃんなんだから文句は言えまい。

たとえ洒落でもそんなことしたら猛反発くらいそうだがw
190文責・名無しさん:03/11/08 10:49 ID:RYHoaUQM
30分たっても誘導がないのでここにウプします。

大阪本社10版35面 連続特集 秋決戦(←変なロゴw)03総選挙
募る危機感、党首奔走(大見出し)
詐欺・拉致・・・かってない逆風(中抜き横見だし)

 選挙戦は8日が最終日だ。自民新顔と競り合う社民の土井党首は7日は朝から
地元にはりついた。かつてない逆風に危機感を募らせる陣営。各地の選挙区でも、
1つの議席を巡って激しい戦いが展開されている。

兵庫7区(太文字ゴシック)

 7日昼。連続12選を目指す土井氏は兵庫県西宮市内のスーパー前に立った。
「これまでに比べてまことに厳しいというのは覚悟の上です。絶対に自民党に
議席を明け渡すわけにはいかない」
 この日を含め、公示後に地元に入ったのは計6日間。前回は1日だった。選
挙戦中盤、新聞各紙が報じた情勢は土井氏にとって厳しかった。自らの元秘書
らによる秘書給与詐欺事件や、日本人拉致事件への党の対応への批判が逆風に
なっている。
 「これほど悪いとは思わなかった」と陣営幹部の一人。急きょ日程を変更し、
8日昼まで地元にとどまり、街頭に出ることを決めた。地元を切り盛りする秘
書の表情も険しい。「1日でも1時間でも多く、直接有権者に訴える必要がある」

191文責・名無しさん:03/11/08 10:58 ID:RYHoaUQM
>>190続き

 自民新顔の大前氏は、県議だった96年、県議会で初めて拉致問題を取り
上げた。「社民党の安全意識の欠陥が拉致問題につながった」。演説会で
は必ず「拉致」に触れる。運動員も、拉致被害者や家族への支援の意思を
表す青リボンを胸につける。
 先月29日に応援に入った安倍晋三幹事長は演説会で千人の聴衆に訴えた。
「政府も政治も拉致問題に冷たかったなかで手をさしのべたのは大前さん。
まったく逆のことをしたのが土井さんです」
 共産新顔の磯見氏は小泉政権批判などを展開して支持拡大を狙う。
-------------------------------------------------------------------
もう、誰を応援しているのか一目瞭然の記事ですな。産経で兵庫7区でこの
手の記事があったら、産経総合スレにでもウプしてもらって、是非比較したい
ものだが。
192文責・名無しさん:03/11/08 12:12 ID:OqvrTmfY
社会面、基地外投稿と民主と社民推しすぎ
今日の世論調査も見出しがわけわかめ
193文責・名無しさん:03/11/08 12:19 ID:BCDiNj1D
>154
> ただ、投票意欲が高いと見られる「大いに関心がある」層に限ると、「民主中心」が上回った。

なんだらうかこれは・・・・・・・・・・・・
アンケートでも実際の投票でも1票は1票だべ。
法の下の平等などクソくらえってことですかい。
194文責・名無しさん:03/11/08 12:35 ID:Vzq35ouO
>>167
諦めているというより、民主党の迷走に呆れているんだと思うよ。
今更引っ込みもつかないし、自棄になってる感が強い。
195文責・名無しさん:03/11/08 13:12 ID:umaW27gZ
「大いに関心がある」層 というのは
どんな質問にどんな選択肢から答えた人んのでしょうか?
196文責・名無しさん:03/11/08 13:34 ID:6Mk8VNQW
>>190の横にいかにも朝日らしい記事があったのでこれもウプします

自衛隊も
 重い一票(大文字見出し)

妻「家族の命守れるよう」(小見出しスクリーントーンのバック付き)

 自爆テロが続く自衛隊の派遣問題。9日に投票日が迫る総選挙の結果によっ
ては、自衛隊が置かれる環境も変わる。自衛隊関係者が一票に込める思いは様
々だ。

イラク派遣控え(囲みゴシック)

 基地や防衛大学校がある神奈川県横須賀市。140人の隊員を乗せた補給艦
「ときわ」がインド洋へ向けて出航したのは、ちょうど公示日の朝だった。テ
ロ特措法に基づく3度目の出動。投票日を洋上で迎える隊員のため、不在者投
票用紙も積み込まれた。
 この船で夫を送り出した隊員の妻は「危険な場所に行かされる自衛隊にはな
ってほしくない」。
 出航前、「イラクに行ったら自衛官は死ぬかなぁ」と口にすると、夫は「米
軍がやられているのに、自衛隊がやられないわけがない」と答えた。「家族の
命が守れるような一票を入れたい」。妻は話す。
 ある防大生はイラク派遣も意識しつつ不在者投票した。「派遣を決めるのは
政治家だけど、行くのは自衛官。『非戦闘地域』などの言葉がいかに無責任に
聞こえるか、政治家は理解していない」
 一方、30代の男性隊員が関心を寄せるのは憲法問題だ。「改憲」「創憲」
「加憲」「護憲」今回の総選挙で主要政党は、憲法を巡る主張を戦わせている。
 「政府の命令で動いているのに、海外へ出ると憲法違反と言われる。自衛官
の頑張りが正当に評価される制度にして欲しい」。この隊員は「改憲」を希望
している。
197文責・名無しさん:03/11/08 14:04 ID:53gilbYz
>>191
>もう、誰を応援しているのか一目瞭然の記事ですな。

そうかな? 俺には土井のミジメッぷりをあざ笑っているように読めるんだが。
本当に土井を応援したいなら、憲法だのイラクだのを前面に押し出した記事にするだろ。
198文責・名無しさん:03/11/08 14:10 ID:6Mk8VNQW
>>197
単に土井の苦戦ぶりを伝えて、潜在支持者の奮起を促すアナウンス効果
狙ってるだけだと思うのだが。
199文責・名無しさん:03/11/08 15:22 ID:VSMpjLYC
朝日の川村二郎は「朝日新聞は心のふるさと」なんだそうです。
すばらしい愛社精神だ‥
http://www.be.asahi.com/20031108/W21/0001.html
200文責・名無しさん:03/11/08 15:25 ID:Z4PmWfWk
>>163
高校球児というより、これぞプロ!って試合だと思うんだが、、、
解説者もいってたが韓国こそ日本相手だと高校野球を仕掛けてくる。
201文責・名無しさん:03/11/08 15:27 ID:86plo4oh
>>199
東京生まれなので「ふるさとは?」と聞かれると困ってしまうが、
強いて「心のふるさとは?」と聞かれれば「朝日新聞です」と答える、
というような文だったね。

キモ。。。
11月8日東京版朝刊「声」投稿欄

小人の愚行に大人の度量で アルバイト 嶋崎史崇(東京都杉並区18歳)

西安の西北大学の事件で、同年代として申し上げたい。まず日本人留学生たちの
軽率さにはあきれる。(中略)私は中国の文化に対して深い敬意を抱き、
中国の方々にも同じ東洋人として親しみを持っている。だからこそ、彼らには
「大人(たいじん)」としての度量と「小人(しょうじん)」たちの愚行に対する寛大さを
示して頂き、日中友好にさらなる障害を作るような過激な抗議活動は控えて欲しかった。


だそうです。
203文責・名無しさん:03/11/08 15:46 ID:XT90T/TG
ちなみに8日付け産経新聞国際面にこんな記事

「西安寸劇事件」根深い反日主義こそ問題
日中関係史研究者 水谷尚子氏

朝日新聞の取り上げ方を名指しでやんわり批判(直接取材した記事がない、と)。
>問題はわいせつをめぐる文化摩擦ではない。
>「中国をバカにしている」と受け取られたゆえに発火した
>反日ナショナリズムの根深さこそが問題なのである。

留学経験があるということで、
>セックスに関する過激な小話は、学会であろうが女性がその場にいようが
>結構耳にする。「中国人は性に保守的」というステレオタイプの解釈は妥当ではない。
だそうです。


204文責・名無しさん:03/11/08 15:50 ID:HKaIQwlU
>>202
ホントに朝日って中国などの反日国家の代弁しかしねえな。
>日本人留学生たちの 軽率さにはあきれる
たしかに軽率だったと思うが、中国人留学生なんか日本で凶悪犯罪犯し
まくってるだろ?「軽率な行為」と「犯罪」どっちが悪質かいうまでも無いだろう。
>「大人(たいじん)」としての度量と「小人(しょうじん)」たちの
>愚行に対する寛大
日本人を「小人」と呼ぶとはそれこそ差別だろ。
反日日本人に共通するのは、異常なくらいに外国を賞賛し、それとは逆に日本に
対しては異常なくらい侮蔑的な態度をとる事だ。
恐らく優れた外国文化を理解できる自分たちは「優れた存在で他の日本人と違う
新しい日本人だ」との優越意識を持っているのだろうな。。
それを理解できないのは偏狭な島国根性を持っていると馬鹿にしているのだろう。
>日中友好にさらなる障害を作るような過激な抗議活動は控えて欲しかった
日中友好を常に阻害しているのは中国。靖国問題や教科書問題で内政干渉を行う
など日常茶飯事。
今回の抗議行動にしたって中国の反日教育の結果だろ?
中国が反日教育を止めない限り友好などありえない。
205prophet:03/11/08 15:55 ID:pFtQ813r
>>35
亀レスでスマンが
『論座』の

「『被害者という強者』化する日本」を読んだよ。

要約:北朝鮮問題を取り上げる「正論」「諸君」「SAPIO」は記事が
雑で、パナウェーブの女代表の戯言と同レベル。
朝鮮半島分断や北朝鮮・金正日は日本の朝鮮半島支配がもたらした物
拉致の背景は清算しても清算しきれない日本の過去の植民地支配にある
日本のメディアは北朝鮮・金正日の日本に対する敵意を単なる「狂気」
「異常」としか捉えていなくてその敵意の背景にある「過去」を
捉えていない

いやはや、ある程度予想していたがここまでひどいとは思わなかったよ。
まるで朝鮮中央テレビの男のアナウンサーが言っている事と似たような
もので、久しぶりに腹が立ったよ、マジで!

206文責・名無しさん:03/11/08 16:24 ID:Z4PmWfWk
>>205

「『被害者という強者』化する中朝韓」
要約:朝日、週刊金曜日、TBSは(ry
207文責・名無しさん:03/11/08 16:47 ID:q3aGwBWr
>>198
同感。そういう部分を裏読みするのは漏れらの悪い癖だな。
あの辺の連中のする釣りは直球だよ。

「自民与党の今の世は最悪、ならばどうする?選挙は明日!」
みたいな問いも、「ならば民主党に政権交代だな」という直球の
答えを待っているに過ぎない。

で、漏れらは「またか…」と思う、と。
208文責・名無しさん:03/11/08 16:48 ID:PpvNAnyR
>>175
外国人参政権だなんてそんなのがありなら自衛のための核兵器だって
大丈夫ってぐらいのおはなしだと思うんだが。
>>205
テレ朝なんかが一番おどろおどろしいVTR使ってるね。今まで北朝鮮
に対する(冷静な)批判を覆い隠してきたところにかぎってね。そうする
ことで北への真っ当な批判を矮小化しようとする。こんなのまだ通用
すると思ってたんだ。
209文責・名無しさん:03/11/08 16:55 ID:HTmHv9O9
>>204
>反日日本人に共通するのは、異常なくらいに外国を賞賛し、それとは逆に日本に
>対しては異常なくらい侮蔑的な態度をとる事だ。
>恐らく優れた外国文化を理解できる自分たちは「優れた存在で他の日本人と違う
>新しい日本人だ」との優越意識を持っているのだろうな。。
>それを理解できないのは偏狭な島国根性を持っていると馬鹿にしているのだろう。

進歩的文化人の典型ですな
210文責・名無しさん:03/11/08 17:30 ID:hfm95XPi
>>203
>>朝日新聞の取り上げ方を名指しでやんわり批判(直接取材した記事がない、と)。
中国の伝言ゲームをそのまま垂れ流しているだけで、その寸劇をやった本人たちが
帰国しているのに、彼らへの取材をした形跡がまったくないもんな。
まあ、朝日に限らないあたりが、日本マスコミの中国に対する腰の引け方がわかって鬱なんだが。
211文責・名無しさん:03/11/08 17:39 ID:6hwVuOOO
自らが行った世論調査で自民が優勢とでているにも関わらず
民主を押し上げんとの恣意的な解釈の雨アラレ!
思惑違いの世の流れに、あせりまくりですか。w
212文責・名無しさん:03/11/08 17:41 ID:BYCQNsBt
本日の夕刊のなかほどにでーっかく「強 制 連 行」の文字が・・・。

よく見たら、秀吉に強制連行された磁器職人とかを調べてる、
在日韓国人の話でした。
213文責・名無しさん:03/11/08 18:02 ID:PpvNAnyR
>>198
振り戻しっていうんだっけ?朝日の常套手段だね。
214文責・名無しさん:03/11/08 18:04 ID:hzNrqyah
>>202
おいおい、(中略)のしかたがTBS並に捏造くさいぞ。
その略し方ではいかにも「日本人が小人で中国人が大人」という投稿のように見えるが、
実際は「中国人騒ぎすぎ」って言ってる投稿だろ。「小人」とは件の留学生のことを指してる。

投稿者の言ってることその通りだと思うが。
現在の中国では、古典に出てくるような大人は絶滅しちゃったんだな。
215文責・名無しさん:03/11/08 18:16 ID:6hwVuOOO
性暗に関しては、いかな稚拙な留学生を叱咤するにせよ、
人殺し中国人と並列に扱った数日前の社説に、この社の
真髄をみて寒気を感じたな。w
216文責・名無しさん:03/11/08 18:44 ID:F30+PtI0
文化欄

在日が、秀吉時代の「強制連行」をもちだしています。
狙いは拉致問題への間接批判・印象操作とみられます。
なお、朝鮮人陶工の一部は、徳川時代に
帰国した点はいっさい書かれていません。
217文責・名無しさん:03/11/08 19:23 ID:UIRlYTtt
>>216
さらに、「帰国してもいいよ」と言われたのに「帰ってら奴隷身分だけど、日本なら陶工を優遇してくれるし……」
って残った人たちも多かったということは絶対書かれないでしょうな。
……あれ?なんか20世紀にも似た様な話があったような……?
218文責・名無しさん:03/11/08 19:40 ID:23tkkZIE
某半島は職人へのリスペクトが無いもんな
219文責・名無しさん:03/11/08 19:56 ID:CS2TChf9
8日 名古屋版

虐殺記念館で詰問した人々

公務員 馬島けいこ(愛知県 53歳)

 中国・西安の寸劇事件の報道に接して思い出すことがある。数年前,南京虐殺記念館を訪問した。
門からの数b、日本人と分かったのか、「自分は和歌山県で働いていた」と話しかけてくる中国の人
もいた。
 が、館内に入った途端、自体は一変。私自身、入り口正面に掲示された「百人切り」を報じる当時
の日本の新聞の写真を目にした瞬間、心が凍りついた。日本軍の暴虐ぶりを伝える各種の資料を
前に、私どもに対する中国の人たちのまなざしは鋭くなり、同行者たちは歩みを早めていった。
 胸の潰れる思いで歩いていると、通訳の方が紹介してくださった。名古屋から返ってこられたばか
りとの事で立ち話をしていると、瞬く間に人垣ができた。中から詰問調で何か言われると、館長さん
は困惑した表情で立ち去られ、私は渦中に取り残された。「ここで見たことをあんたどう思うの
か!」。個人的な見解と断った上で、正直な気持ちを伝え、人垣は解けた。
 ただ、西安の健は、歴史的・社会的認識の甘さというよりは、それ以前の「人としての無神経さ」の
問題のような気がする。
---------------
「百人切り」は原文のママです。
何が言いたいか曖昧な駄文の典型。
特に朝日は、百人斬りの当事者の遺族から訴えられてるのにこういうのを載せるのが許せない。
中国は、こうやって来た日本人を取り囲んで精神的リンチを加えてるというのが良く分かる。
220文責・名無しさん:03/11/08 19:57 ID:CS2TChf9
誤爆すいません・・・
やってしまった・・・
221文責・名無しさん:03/11/08 20:03 ID:TOXJ1Org
(・∀・).。oO(中国のリンチは良いリンチ?
222文責・名無しさん:03/11/08 20:05 ID:sKWsc3ko
>>217たしかその残った陶工の子孫に、日本のテレビ局が取材にやってきて、「強制連行されて辛かったでしょう」等と言ったら、「馬鹿野郎、俺は日本人だゴルァ!」言い返されたのを聞いたことがあるなあ。
223文責・名無しさん:03/11/08 20:52 ID:nw1Dj13s
>222
日本じゃなくて、韓国のマスコミだったと思う。
224文責・名無しさん:03/11/08 20:56 ID:QQ7HjKBc
経済面の「チキンラーメン売り上げ過去最高」の記事の中で、
「NHKの朝の連続テレビドラマに創業者がモデルの人物が登
場したことも話題作りになったという」ってあるんだけど、
10月スタートの「てるてる家族」がどうして9月中間連結決
算に影響するというんだ。絶対知らんで書いてると思う。

株式欄のミニコラムみたいなのも、いかにも経済にしか興味
のないオヤジがオヤジ雑誌で聞きかじったような流行りもの
についてむっちゃ的はずれなことよく書いてるよな。
225根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/11/08 21:01 ID:iNo/T1iy
>>224
千吉おじさんか・・・
226文責・名無しさん:03/11/08 21:03 ID:1YexFKRm
なんか今日のディーゼル規制とその効果に関する記事、

何が何でも石原の手柄を評価したくないというのがミエミエだな。
227やらないか:03/11/08 21:21 ID:JkeA4X6R
もうマスゴミにはたえられません

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
           11/9総選挙 出口調査祭り開催!!!
いよいよ11月9日は総選挙です。有権者の皆さん、自分の自由意志で必ず投票して下さい
さて、いつものようにマスコミ各社は全国の投票所で出口調査を大規模にする予定です
本来、選管の発表する数字が正しいにも関わらず、マスコミ各社は極めて低い開票率で
当確の競争をしています。2ちゃんねらはこの実態を指をくわえて受け入れるだけで良いのでしょうか?

2ちゃんねらのパワーを見せつけるのが明日です!!!

【ルール】
■投票行動はあくまで小選挙区、比例区共に自由意志で行う。
■出口調査に遭遇したら、実態に関わらず「公明党」と言う。

以上。フライング当確をだすマスコミにギャフンと言わせてやろう!!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
228文責・名無しさん:03/11/08 22:52 ID:MoLjcHUA
不在者投票で真紀子の対立候補に入れてきますた。
会場の前で真紀子が演説してますた。
イラク問題について「ブッシュがプッシュして」とかいってますた。
スレ違いすま
229文責・名無しさん:03/11/08 22:58 ID:+0HY+1jF
217

司馬遼太郎氏の「故郷忘じがたく候」を本気にしたのかもしれん
朝鮮陶工の悲劇を強調するために多少の脚色しているらしいし

ちなみに最近はこーゆー小説もでてる

10月30日夕刊17面 文芸時評
関川夏央 「歴史と他者」
<前略>             
 荒山徹「故郷忘じたく候」(オール読物11月号)にも愕いた。
 元和3(1617)年朝鮮使節が十年ぶりに訪日した。目的のひとつは秀吉による朝鮮の
役における朝鮮人被虜の「刷還」、つまり取り戻しであった。
 しかし問題が生じた。誰も故郷に帰りたがらないのである。前回慶長12年の使節も
それをもとめたが、帰国者は1200人「九牛の一毛を抜くがごとし」であった。
 帰国を厭うのは、宋学的空論を重ねて相争う両班を頂点とした、徹底した身分差別を
喜ばないからである。陶工や伎生など技芸の民のみならず、常民もみな日本にとどまり
たがった。清正没して衰運する肥後加藤家は、尊大な使節の意を迎えるべく領内定住
朝鮮人の「説得」、というより「事実上の人狩り」行ってようやく50人をそろえた。
 そのうちのひとりの女性が、24年前、普州籠城戦における無責任な両班への恨みを含み
ながらも、恭しく使節に告げた言葉、それが雅な朝鮮語「故郷忘じたく候」(コヒャン・
イッコ・シプサオムナイダ)であった。
 教科書的通俗史観から作者が自由なのは、この人の才能だけによらない。朝鮮と朝鮮語
を学び、しかるのちに考えたからだ。歴史小説の姿を借りたこの作品には、60年代初頭の、
あの「忘じたい」北朝鮮への「帰国運動」が投影されている。中島敦を彷彿させつつ、
より野太い才能の出現を私は思った。
<後略>
230文責・名無しさん:03/11/09 02:48 ID:ijewGs2i
>>222-223
チョンテレビ局が「代々こんな仕事してて辛くなかったですか?」って言ったんじゃなかったっけ?
>>218がいうように半島では職人へのリスペクトがないので「代々」受け継いでいくのは恥という感覚だそうで
日本統治下で朝鮮の文化を保全しようとしたのは日本人だけだったし
231文責・名無しさん:03/11/09 03:54 ID:U0h7RJyw
りそな銀行、立ったまま接客 モデル店舗で試行へ
http://www.asahi.com/special/resona/TKY200311070237.html

別に顧客サービス向上の試み自体を批判するつもりはないが、なんでここで「欧米では…
だが、国内では…がほとんだ」式の出羽守フレーズが出てくるんだ? これは明らかに
アサピーの勝手なつけたしだろう。

いっとくが、欧米の銀行サービスは良くないぞ。整備不良の故障してるATMはごろごろ
あるし、昼休みは1時間半とか2時間とか、平気で窓口が閉まるのは当たり前。銀行だから
ということで叩きたい厨房的発想があるのかもしれんが、何でも欧米でやってることなら
いいことなのだ、と言わんばかりの低能な発想は感心しない。
232nimda:03/11/09 04:00 ID:J+GXQp1F
http://www.asahi.com/national/update/1108/025.html

投票呼びかける飛行船、埼玉・新座に不時着

 不時着地点の近くの主婦大木室子さん(68)も「こんなことは一生に
一度。本当にびっくりしたよ。選挙のいいピーアールになったんじゃ
ないか」と興奮気味だった。 (11/08 22:31)

-----------------------------------------------
普通は、「縁起悪い」って思うんじゃないか?
233文責・名無しさん:03/11/09 06:23 ID:UYc/4dfw
>>229
あああ、司馬遼太郎ともあろうものが、こんな単純な
誤解をするものなのかねぇ。
やはり事実を無視した憐憫や反省は控えるべきだなあ。

俺は司馬のことなんて知らんし、作る会史観なんて
漏れ聞いてたが、どうも最初から生理的嫌悪が
あったんだよな。

あの手のヤツは顔とか立ち居振る舞いを見ると
分かるところがあるんだなw

NHKの「街道を行く」も、思い込みの断定で、
上からものを言ってる感じがして
うざかった。あのナレーションも文体と合いすぎ!

なんというんですか、立場は違っても大江健三郎と同等のオーラ
があるのですよ。そういうのがなんとなく分かるのです。
234文責・名無しさん:03/11/09 06:28 ID:UYc/4dfw
前スレの宮台センセイの御主張はシンポジウムでのご発言だったのですね。

宮台は論敵がいた方が、輝くタイプではないのかな。
知識バカだから、時に鋭い指摘もする。

ズブズブの仲間内でも発言では、思わず本音が出るということ
なんでしょうかねえ。

にしても、朝日新聞読者集会のシンポで、「新聞は一日5分と読まない」
人間が出ていいのかねぇ。
235文責・名無しさん:03/11/09 06:45 ID:UYc/4dfw
時間があればじっくり読みたいつもりなんだが、諸君誌上で
大月が
小熊英二批判をやってる。批判というより茶化してるだけっぽいんだが、
スゲー面白そう。


MIYADAIの上半身裸写真は痛すぎる。シンポでの写真も
思わす「キモッ!」と叫びたくなるお顔でした。

AERAの表紙の小熊も、どす黒いもの、復讐を内面に秘めた
顔をしている。
朝日で見た顔より酷かったな。

その小熊の公式HPにはギターを抱えて熱唱する画像を
掲げているらしい。なんの意味があるの?w

朝日御用学者競争のトップを走る、小熊、宮台、香山。
どこか似てますね。口元がひん曲がってて、なにか
こう薄ら笑いを浮かべています。

確かに保守文化人も顔の悪いヤツが多いが、
俺達かっこいいんだぜと勘違いしまくるこれらの世代は
痛さのレベルが違う。
236文責・名無しさん:03/11/09 07:04 ID:mY6CNwTm
素粒子と2ちゃんねるの投稿の違いが分からない
237文責・名無しさん:03/11/09 08:11 ID:d2tnJMjE
>>236
そのうち「必死だな」とか「おまいら」とか言い始めそうですよね。
238文責・名無しさん:03/11/09 08:25 ID:adKM09vo
みんな結局朝日が大好きなのよ
239文責・名無しさん:03/11/09 08:28 ID:d2tnJMjE
>>238
アンチ巨人が巨人好きなのと同じ。
アンチ・ロッテなんてあんまり聞いたことないでしょ。
240文責・名無しさん:03/11/09 10:09 ID:MSTxbXmj
確かに朝日は目立つというのはある。
聖教や週刊金曜日のほうが内容はひどいが、世間に与える影響力と言った面でみれば朝日に比べて微々たる物だ
241文責・名無しさん:03/11/09 10:24 ID:CDVOWmhI
>>168
その外人あれだろ?北海道で銭湯を訴えて結局そこを潰したんじゃなかった?
242文責・名無しさん:03/11/09 11:12 ID:0VqK7Ii7
なるほど朝日は萌え要素がある。テロ朝はこの野郎と思いながらも見てしまうが、
テロBSは端から見る気が起きない。
243文責・名無しさん:03/11/09 11:34 ID:P6mlD43o
>>233
うーん、大江健三郎と司馬遼太郎を一緒にするのはちょっと……。単純なレッテル張りで
切り捨てるよりも、ある程度読んでから自分で判断した方がよいと思う(これはオーケンも。
宮台あたりの小物は馬鹿即斬で構わないが)。少なくとも、街道を行く台湾編と坂の上の雲
ぐらいは読んどくべし。
244文責・名無しさん:03/11/09 12:32 ID:jZ7NfTAA
今日の朝刊一面・・・政権交代が起こるって決定してるんやね・・・。
245文責・名無しさん:03/11/09 14:00 ID:Nz31OIGc
まかり間違って民主党が政権とってまったら朝日はどうなるのかねえ?
政府べったりか、それとも難癖つけて貶しまくりか。
246文責・名無しさん:03/11/09 14:20 ID:VphFo2og
>>245
在日の国政参政権と国会議員の在日枠が決まるまでは民主マンセーでしょう
247文責・名無しさん:03/11/09 15:52 ID:vcEkQV9s
しかし、今日の選挙関連の記事は
反自民の市民の声が大杉。
読んでて気持ち悪くなった。
まあ、朝日的に都合の良いことだけのせているんだろうけど。

ということで、小選挙区、比例区とも自民にしてきた。
248文責・名無しさん:03/11/09 16:24 ID:P6mlD43o
うちの選挙区の自民候補は、当選したら亀井政権に向けて全力を尽くすとかバカなこと公約にしてたんで、
しかたなく民主に入れてきた。自分は、小泉自民>>>民主>>>>>>共産>>亀井自民だからなぁ。
249mi:03/11/09 17:54 ID:NUaKzU4t
別に朝日に限らないが、出口調査の信頼度って最近低下してるよね。
誤報いっぱい出る予感。
250文責・名無しさん:03/11/09 18:29 ID:3AWyyflQ
以前間違えて当確流しちゃったのは日テレだったかフジだったか・・・
どちらにしてもNHKの調査が慎重ではあるけど一番信頼性が高い罠。
>出口調査
251mi:03/11/09 18:32 ID:NUaKzU4t
すでに筑紫が先ほど局地的に風が吹きそうだとかなんとか
思わせぶりなこと言ってました。
252神奈川県人:03/11/09 18:40 ID:fQ5A3nY1
>>233
買いかぶったらいけないぞ。
司馬は、ただの歴史小説家。書いているものが全て史実に立脚していると思ったら、とんでもない間違い。
ttp://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/460701-0.html
「奇想」の生まれる根拠と場所
荒山徹『十兵衛両断』
関川夏央
254文責・名無しさん:03/11/09 19:25 ID:VphFo2og
うちの学校の政治史の教授で夏休み中国会図書館に篭ってるような歴史オタの先生が
司馬は資料を見てないって言ってたよ
255文責・名無しさん:03/11/09 20:10 ID:nmoMx150
>>254
歴史小説家の中でも司馬の史料の多さは定評がある。
司馬は史料を見てないわけじゃないよ。ただ、見て捨ててしまう部分が多い。
史実マンセー主義から見たら納得いかないかも知れないが。

だいたい史実っていってもなにが事実で何が解釈なのかの境目は難しいだろうに。
256文責・名無しさん:03/11/09 21:03 ID:pxdtHvuH
__________________
|           2003年11月10日(月)   | 
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| |
| | 民主大躍進、自民伸びず .  ..| | 朝 | |
| |______________| | 曰 | |
|                  __ | 新 | |
| 在日参政権に前進   ..  | 朝 |. | 聞 | |
| _______     菅 | 鮮 | .|__| |
| |.          |  : : ; 代 | 総 |  __ |  
| |∧   ∧ ∧  |  : : ; 表 | 連 | |紙面| |
| |・ ) ∩( ・ω・)∩ | : : : 勝 | が | | : : : :| |
| |  ). \    / |  : : : 利 | 祝 | | : : : :| |
257文責・名無しさん:03/11/09 22:30 ID:EODfNPkH
>>256
洒落になっとらん。
しかしテレアカの出口調査、直前に急激にあがった自民大勝の予測と
全然ちゃうな。明らかに世論調査で表をあやつってたのバレバレ。
258文責・名無しさん:03/11/09 22:32 ID:pNDFHzzN
土井が落確っぽいなw
259本当かよ!:03/11/09 22:50 ID:NUaKzU4t
社民の土井党首が敗れる 兵庫7区
http://www.asahi.com/politics/update/1109/019.html
260文責・名無しさん:03/11/09 23:48 ID:EODfNPkH
テレアカも段々勝敗ラインさげてるし、朝日がどんな勝利宣言するのか楽しみ。
261文責・名無しさん:03/11/10 00:40 ID:sh+ga6JM
どいた過去、比例で当選か。いい加減にしろ。
262文責・名無しさん:03/11/10 00:40 ID:IDgyCo87
>>258
復活しちゃったみたい
263文責・名無しさん:03/11/10 00:41 ID:sh+ga6JM
>>256
実際は、

「自民不振、民社躍進」

ですな。ほとんど当たり。
264文責・名無しさん:03/11/10 00:47 ID:LkJigD2V
まだまだマスゴミの世論に与える影響は大きいんだな
265文責・名無しさん:03/11/10 00:53 ID:Kc4npvyD
「自民まあまあ 民主そこそこ 公明ガチガチ 社民共産あぼーん」

やはり、一番変化があったのは社民共産の壊滅でしょう。
266文責・名無しさん:03/11/10 00:54 ID:ugpXpQ/n
じじいばばあがいるからね。あいつ等は自分の生活がよければっての多いし。
美濃部で少しは懲りろよ。
267文責・名無しさん:03/11/10 01:02 ID:ugpXpQ/n
>>265
でもアサピーな奴らは社民を隠れ蓑にうまい具合に民主に
紛れこめてるからね。朝日としちゃどうなんだろ?
268木鐸バンバン:03/11/10 01:08 ID:GDevcK3h
明日の社会面はなんかやってくれそう,オレが予想するとこんなの。

『「安定多数確保」の事前情報に自民執行部,”おごりと慢心”』
「自民議席伸びず,思わぬ不振に隠せぬ動揺」
『幹事長発言「私はタカ派」で票が逃げた,との声』
269nimda:03/11/10 01:25 ID:cKBnH/9A
http://www.asahi.com/national/update/1109/016.html

テレ朝選挙番組に自民執行部が出演せず

 9日夜に放映されたテレビ朝日の選挙番組「選挙ステーション´03」に、
安倍晋三幹事長ら自民党執行部が、ニュース内容を不服として出演
しなかった。

 テレビ朝日広報部によると、同社の「ニュースステーション」が4日、
総選挙で民主党が政権を獲得した場合の閣僚名簿を発表したことを
報道した。これに対し、自民党幹事長室が7日、報道内容について
「バランスが欠けており、自民党として納得できない」と電話で抗議。
投開票日の選挙番組の自民党本部からの中継で、小泉首相や安倍
幹事長ら党執行部について「出演することを辞退する」と申し入れて
きたという。

 9日の「選挙ステーション´03」では、久米宏キャスターが自民党側
に出演を呼びかける一幕もあった。 (11/09 22:25)
------------------------------------------------------
出演しない自民党は大人げないニダ。
270 :03/11/10 01:33 ID:zF5eszl7
さあ、全開票も終了しますた。与党3党が安定多数獲得。て、
テロ朝のキャスター&テロップが今、
「民主躍進 自民苦戦」って出てたので、なんかしらんがやっぱ勝利宣言なんだろう。
271文責・名無しさん:03/11/10 01:43 ID:EsosszyD
>>270
民主躍進の票源は共産・社民・保守新党だな
それにしても投票率低すぎだろ(つд`)
272文責・名無しさん:03/11/10 02:08 ID:D85qAdXO
漏れ、asahi.comツールバー使ってるんだけど、
さっき「鳥取2区 相沢英之当確 当選最高齢」みたいな見出しが出てた。
その記事を見ようとしたら、出てこなかった(削除された?)ので調べてみたら、
相沢英之は落選してますた。

ひょっとして、

こ れ は 朝 日 の 誤 報 で つ か?

273文責・名無しさん:03/11/10 02:09 ID:IeIIeKtj
ttp://www.asahi.com/politics/update/1110/003.html
選挙結果の曲解必死すぎ(w
274文責・名無しさん:03/11/10 02:10 ID:Kc4npvyD
http://www.asahi.com/politics/update/1109/007.html

民主党は177議席(選挙区105、比例区727)、

727
727
727
727

・・・おとといだかの韓2−0日といい、わかりやすいなこいつらの間違え方は。
275文責・名無しさん:03/11/10 02:28 ID:gQDKZQBV
2chクソウヨバカが朝日を叩けば叩くほど世論とずれていくなw

276文責・名無しさん:03/11/10 02:31 ID:zkOdRpX1
>>269
今までは選挙期間中だから2ちゃんがいくら煽っても世間では大きく取り上げられなかったが、
共同通信やTBS等に石原や自民が反撃を開始するかも。
277文責・名無しさん:03/11/10 02:36 ID:ugpXpQ/n
>>275
野党の内ゲバに勝っただけなのに自民に勝ったと思い込んでる
民主党支持者ですか?
278文責・名無しさん:03/11/10 02:57 ID:5A1qHc2K
俺は今回の選挙で捨民党が壊滅状態になっただけでも意義ありだと思う。土肥ババアもこれで大きな顔できないだろうし
279文責・名無しさん:03/11/10 03:05 ID:zkOdRpX1
>>275
民主も表向きは中道保守なんですが、、、
二大左翼政党の社民共産ともに惨敗だし。
280文責・名無しさん:03/11/10 03:24 ID:ugpXpQ/n
しかし朝日は「民主躍進」で押し切るとしたら投票率が下がったこととの
整合性はどうすんだろう。
281文責・名無しさん:03/11/10 04:10 ID:c6mzsbt9
出口調査がここまでズレちゃったってことは
今後「無党派の○%は○○に投票」ってな分析記事の類を
作ろうと思ってもその基礎データがデタラメだってことだろ?

まあしたり顔で書くんだろけどw
282文責・名無しさん:03/11/10 04:24 ID:lqZI66W+
話しは一日戻るが。
9日の朝刊各紙、恒例の「最後のお願い」記事、
ぜんぶ小泉が演説している所での写真だったな。
モザイクやらトリミングで、誰だかわからんようにしてるが
場所と時間ですぐ小泉と判明、数千人は集めてる様子。
朝日・毎日は菅の演説風景を使えばいいのに、
寂しい写真しか撮れなかったか?
283文責・名無しさん:03/11/10 04:25 ID:f/phOgCC
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
284文責・名無しさん:03/11/10 04:32 ID:eHCJjvDQ
皮肉にも自民237は朝日が的中
285文責・名無しさん:03/11/10 04:34 ID:ugpXpQ/n
>>282
あれで無党派層とやらの危機感を煽れたつもりなんでしょう。
286文責・名無しさん:03/11/10 05:06 ID:gUQsGnvd
おいおい自民239じゃん。いつの間に増えた?
加藤とかは復党してないんだろ?
既に二人復党か入党が確実だから、241越すのは確実じゃないの?

俺は今のままなら二大政党制なんて望まない。
55年体制ならぬ、03年体制(実際はもうちょっと前か)
になって欲しい。ていうかそうなる可能性だってあるよね。

管は米兵は沖縄からいらないと言ってみたり、なんつーか安全保障
についてハト派というより、危機意識ゼロなんじゃないの?

コヴァヤシみたいに自主防衛しろって気概もないしね。

緩やかな国軍化と日米との連帯が必要だよ。
287文責・名無しさん:03/11/10 05:08 ID:gUQsGnvd
5 :文責・名無しさん :03/11/10 03:40 ID:scS3eaxF
無所属候補

秋 田3区 御法川信英 (保守系)   →自民?
山 形3区 加藤 紘一 (自民県連推薦)→自民
新 潟5区 田中 真紀子
静 岡7区 城内 実  (自民県連推薦)→自民
兵 庫9区 西村 康稔 (自民公認)  →自民
鳥 取2区 川上 義博 (自民系)   →自民
福 岡11区 武田 良太 (自民系)   →自民
大 分1区 吉良 州司 (民主推薦)  →民主
熊 本3区 坂本 哲志 (自民系)   →自民
宮 崎2区 江藤 拓  (自民推薦)  →自民
宮 崎3区 古川 禎久 (自民推薦)  →自民

よって、無所属11のうち自民が9、非自民が2
つまり、自民は237+9=246、民主は177+1=178

ということらしいなw単独過半数じゃん。
288文責・名無しさん:03/11/10 05:10 ID:5h7zG2r8
スレ違いだが社民の党首討論って持ち時間はどうなるのだろうか?
2分くらいかな?
289文責・名無しさん:03/11/10 05:11 ID:gUQsGnvd
沖縄から米兵がなくなったら、台湾との関係どころか
アメリカとの関係も最悪のものになるだろうね。

日本さん、自主防衛してくれるんですか、なら北東アジアは
日本さんに任しますよ・・・ってことには絶対ならないから。

おうおう日本よ、そんなにいきがるなら、アメリカを敵に回して
やってみな、おれたちゃしらねーからな、平和憲法を盾に
頑張ってみろ・・・ってことになる。

危機意識から反動で右へ・・・って可能性もあるが、それだと
大東亜戦争の二の舞だw
290文責・名無しさん:03/11/10 05:18 ID:gUQsGnvd
いちおうこのスレにも保管

6 名前:文責・名無しさん :03/11/10 04:42 ID:scS3eaxF
( ´,_ゝ`)プッ

233下回れば退陣要求 菅、小沢氏が会見
http://www.sankei.co.jp/news/031109/1109sei142.htm

「自民党が2000年の森喜朗政権下の233議席を下回る結果になった場合、
小泉純一郎首相は国民の信を失ったと見るのが適切だ」と述べ、

菅氏が設定した獲得目標の「200議席」達成に自信を示し「210議席台」に
上乗せする可能性もあるとの見方を示した


245 :文責・名無しさん :03/11/09 23:54 ID:hihSk/1b
岡田幹事長、200議席獲得できない場合「責任とる」
http://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/news/20031107ia27.htm
291文責・名無しさん:03/11/10 05:22 ID:gUQsGnvd
韓国では日本以上に反米ムードなくせに、ちゃっかり米兵は
は必要だと。
小中華思想を気取りながらもこの奴隷根性からくる依頼心。
ご都合主義ですね。

そして一番嫌いな国が米国を抜いて日本なんだと。
292文責・名無しさん:03/11/10 05:31 ID:c8zNwdid
???そういや、沖縄駐留の米軍って朝鮮半島有事の時にも
大事なんだよね。北朝鮮の最優先攻撃目標に
になってるし。
管の言うとおり、沖縄から米兵が撤退したら、「ウリたちの安全を
捨てるニダか〜〜〜?」と韓国が騒ぎ出すぞ。
そしたらとたんに朝日は「北東アジアの安全の為米軍必要」
とか言い出すんでねーのw確実だと思うよ。
293文責・名無しさん:03/11/10 06:05 ID:pZZlv+2F
やはり万年野党育ちの菅に、政権党のトップは無理ですよ。

米軍基地発言にしろ、国家安保の意識が低すぎる。地方政治ならともかくとして、
日本人たる国家観のない奴は、支持出来ない罠。

たとえば小沢先生あたりが切り盛りするならまだしもね。
まぁ、彼にしても国連中毒から抜け出していないのはツライが。
294文責・名無しさん:03/11/10 06:10 ID:UslNAhFf
205 名前:文責・名無しさん :03/11/10 05:49 ID:c8zNwdid
田中康夫知事が名指しで「集団的自衛権とか言ってる
西村さんや東さん・・・等は自民党に行った方がいい」と言ってたぞ。

そして小沢についてはべた褒め。「小沢さんは国連中心主義の
新ハト派なんです。」だとよ。
小沢って集団的自衛権肯定論者でもないっけ。確か中国の閣僚に対して
有事の際の対象地域に台湾も入ると名言してたよね。

イラク戦争に関しては、アメリカに対する攻撃でも日本に対する攻撃でも
ないので双務契約上の義務は生じないよね。だからイラク戦争に
反対というのも筋は通っている。
ただ小沢は国連至上主義者なのは事実のことで、国連安保理の決議があった
時のみ日本は軍事攻撃が出きると言ってるんだよね。上と矛盾している。
何故なら、台湾有事の際、国連安保理の決議があるわけがないからね。
攻撃してるのは中国だしw
しかも在日に媚びたりしていてダメダメ。
295文責・名無しさん:03/11/10 06:51 ID:ugpXpQ/n
朝日はしゃいじゃってます。各紙社説、産経は特に選挙にふれず。

毎日 第43回衆院選 2大政党の時代が来た
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200311/10-1.html
読売 [2003衆院選]「『自公保』政権は継続するが」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20031109ig90.htm
朝日 ■政権交代が見えてきた――03年総選挙
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
296文責・名無しさん:03/11/10 07:04 ID:6kL/aymj
フジや日テレで、今回の選挙結果新聞によって評価が大きく分かれるってね。

TV報道の
20時 民主200議席か?!
22時 与党安定多数か
24時 与党絶対安定多数

で何時頃寝たかで印象がガラリと変わる、新聞も朝刊の締切によって……って辛抱タン言ってたな。
でも各紙の論調が

←民主躍進           自民安定多数→
朝日 毎日 東京   :   日経 読売 産経

ってのはやっぱり……
297文責・名無しさん:03/11/10 07:06 ID:LWMBv/Ha
今日の朝刊、一面の見出しは「自民伸びず 民主躍進」でした。
ほとんど>>256のまんまですな。
298文責・名無しさん:03/11/10 08:18 ID:+1thgDEV
今日の朝刊、
「土井党首の小選挙区落選は、国民の憲法9条に対する関心が
薄れているからだ。」
という内容の記事があった。
本気で言ってんのか朝日…。
299 :03/11/10 08:21 ID:w6v+fFIm
>>297
うんうん。テーブルの上の朝刊みて、思わず微笑んでしまいますた。
勝利宣言・・・なんだろうねえやっぱ。
今日ばかりはコンビニで他の新聞も買ってきます。
300 :03/11/10 08:23 ID:w6v+fFIm
>>298
・・・・・・・ (  д ) ゜ ゜
301文責・名無しさん:03/11/10 08:28 ID:ugpXpQ/n
選挙にかくれてこれらがみあたらないんですが,朝日さん。
北朝鮮は核兵器完成 核実験せず、とCIA−ワシントン7日共同
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003nov/08/CN2003110801000142J1Z10.html
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068262283/
日本との国交50年記念し橋を行進 カンボジア
http://www.sankei.co.jp/news/031108/1108kok087.htm
http://www.sankei.co.jp/news/031108/1108kok087.htm

302文責・名無しさん:03/11/10 08:29 ID:jx4InrfG
>298
自民民主双方とも掲げた「改憲」をアサピー的に見ればそうなるかもね。
今までだったら憲法改正の一言いっただけで即「辞職せよ!!」の大合唱だったわけだし。
ていうかあんなに「政権選択」「二大政党へ」なんてやってりゃそりゃ第三党以降は票減りますよ。
勝ち馬投票ってやつだっけ?

つーか社民の場合は(tbs
303文責・名無しさん:03/11/10 08:31 ID:ugpXpQ/n
カンボジアのに訂正と追加
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068308288/
304文責・名無しさん:03/11/10 08:32 ID:3oneJqLJ
絶対こういう見出しでくるだろうと思った通りで
朝刊見て大笑いしてしまいました。
がんばって2大政党時代を夢見ててくれ。
そのうちに、いつのまにか自民党は「単独過半数」に
なってるかもよ(w
305文責・名無しさん:03/11/10 08:37 ID:7lwyaxpy
>>256がカコイイ!!

ちなみに、毎日新聞は
自民後退、民主が躍進
306文責・名無しさん:03/11/10 08:37 ID:b6GQc1Na
>日本とカンボジアの距離は遠いが、両国民の心はとても近くにあると感じている
そして写真……・゚・(つД`)・゚・近い国や近い国の態度とは大違いだ……
307校長が強盗:03/11/10 08:46 ID:CHNYnOmw
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
308文責・名無しさん:03/11/10 08:48 ID:kxLih4pQ
今日の朝刊はすごいなぁ。
偏りすぎて倒れかけの妄想新聞になってる(ワラ
309文責・名無しさん:03/11/10 08:49 ID:nZAYeDbp
>>298
流石は売国新聞アカ日だな(w 反日記者め、ざまあねぇな(ゲラゲラ)
こんな記事を書いているから売り上げを益々落とす罠。
310文責・名無しさん:03/11/10 08:52 ID:3sZipCw0
>>304
保守新党も自民党に合併するとかしないとか話題になってるし。
ますます「二大政党時代」になりますけど、
そうなると本当に「自民単独過半数」じゃないのかな?
311文責・名無しさん:03/11/10 09:29 ID:Ji2Dhuup
>>298
ネットには掲載されてないみたいなのでうp。


 自衛隊・9条「薄れる関心」 関係者らに危機感

 「憲法を守れ」と訴えてきた社民、共産両党の衰退と、特に、護憲のシンボルで
あった土井たか子社民党党首の小選挙区での落選。平和・護憲運動に
携わる人たちは「平和憲法への関心が薄れているのでは」と、危機感を
強めている。
 今春のイラク戦争反対の大規模デモには4万人が集まったが、自衛隊派遣反対の
集会には多くて数千人。こうした現状について、旧総評系労組や市民団体でつくる
「平和フォーラム」代表の江橋崇・法政大教授は「自衛隊や憲法9条の問題が
あまり関心を持たれなくなっている」とみる。「今回の結果はその表れだ。これから
国会は憲法改正に議論が向かうだろうが、グローバルな平和意識を基盤に
日本の憲法を考える必要がある」と話した。
 日本平和学会会長で、国際問題評論家の北沢洋子さんは、社民党の衰退に
ついて「有権者は護憲だけを求めているだけではない、ということに気づかなかった
のではないか」と分析した。
 実際、社民党の支持者の間からも「土井さんは憲法の話ばかり」という批判が
出ていた。労組幹部は「自衛隊派遣も当たり前という風潮がある。9・11のテロ、
北朝鮮問題……気づいたら、そういうふうに作られてしまった」と漏らした。
 評論家の佐高信氏は「護憲の象徴だった土井さんが小選挙区で落選することで、
世の中がそこまで来ていることをみんなに知ってもらうしかない」と語った。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ついでに朝日の土井関連記事。
http://www2.asahi.com/senkyo2003/news/TKY200311090294.html
312文責・名無しさん:03/11/10 09:33 ID:hxBAPL6J
>>311
憲法九条改正派の関心は汚い関心。
憲法九条堅持派の関心は綺麗な関心。
313文責・名無しさん:03/11/10 09:34 ID:Ji2Dhuup
関係ないけど、何で倉田真由美のコメントが出てくるの?
314文責・名無しさん:03/11/10 09:34 ID:81Rf8i3V
今日は思った通りの大見出しがついてた笑った(w
与党が絶対安定多数の文字は慎ましく。

朝日社内はお通夜ムードだろ。むしろ。
あれだけ徹底した民主ヨイショを展開しながら大した効果がなかったんだから。
日本にノムヒョンは現れませんでしたねアヒャヒャヒャヒャ(w
315文責・名無しさん:03/11/10 09:35 ID:TDczIf8f
スレ違いだが、夕べのMBS開票速報のときの視聴者からのテロップ、
ほとんどが陸自派遣反対と9条擁護派が多かったな〜

さすが関西
316文責・名無しさん:03/11/10 09:36 ID:81Rf8i3V
そしてやっぱり民主がマニフェストを白紙にしたのは報道されてなかった
と思うんだけど。。。
317文責・名無しさん:03/11/10 09:38 ID:ugpXpQ/n
>>311
土井落選と憲法9条は何の関係もないだろ。ただ単に土井のいう護憲が
胡散臭いのがばれただけ。
318文責・名無しさん:03/11/10 09:41 ID:IDgyCo87
>>317
だよな。土井みたいに北朝鮮を放置するのみならず積極的に支援してきたやつが
平和を語ったところで何の説得力ももたないし。
319文責・名無しさん:03/11/10 09:42 ID:RMjzIprp
そもそも9条については関心高まってると思うけどな。
土井の主張が受け入れられなくなってるだけで。
320文責・名無しさん:03/11/10 09:46 ID:81Rf8i3V
朝日が如何に悔しかろうが、自衛隊のイラク派遣、2005年の憲法改正は
国民の絶対多数の支持を得たってことで
321文責・名無しさん:03/11/10 09:48 ID:e0nLb0If
>>315
あれは見ていて酷かった

「2chでMBSサイト荒らしを教唆しよう」と思いつめたぐらいだし
322文責・名無しさん:03/11/10 09:48 ID:bz3FQu/3
>>311
薄れる関心って・・・

自衛隊や9条に関心のある奴は
みんな自衛隊や改憲に反対だと思っているところがイタイ
323_:03/11/10 09:51 ID:1wSzLEMv
「平和を守る」
どこの国の平和を訴えているのか。
324文責・名無しさん:03/11/10 09:52 ID:1uV28MWm
>>318
土井先生の唱える「平和」とは
「将軍様が和(日本)を平定する」という高邁な理想の略語ですから
325文責・名無しさん:03/11/10 10:01 ID:ugpXpQ/n
一面の下で「無党派民主へ5割」で相変わらずの無党派妄想。
社会面の「なぜ民主に心変わり」、小泉、菅の写真も合わせてまるで
民主は自民から票を奪ったみたいな構成。早野は・・相変わらずの病気。

今日の朝刊、保存しとこ。
326文責・名無しさん:03/11/10 10:05 ID:hX9vDHk1
9条改正も近いな
327文責・名無しさん:03/11/10 10:15 ID:b1XYuff5
>>296
某スレでは、8時の時点の民主200超えの予想に、米国グリーンカード取得まで考えた方がおりました…

>>315
TBSでは「棄権するなら、その1票を私たちに下さい」という在日からの意見がありましたw
328文責・名無しさん:03/11/10 10:24 ID:b1XYuff5
329文責・名無しさん:03/11/10 10:29 ID:S/GzpTGP
昔、投票率が上がると自民党有利と言われた時代は、

マスゴミは、
「投票カコワルイ」って言う”若者”をクローズアップしたり、
「棄権も意思表示だ」って”識者”の意見をクローズアップしていたものだ。

しかし、最近は、「投票行かない香具師は糞」扱いだな。

昔から選挙報道見てると面白いよ。まったく。
330文責・名無しさん:03/11/10 10:31 ID:TDczIf8f
>>328
・・・よりにもよって、ヒラサーイソタビュのときにでつか・・・(呆
331文責・名無しさん:03/11/10 10:56 ID:ugpXpQ/n
>>329
そういえば昔、福岡が自民が勝ったのに有権者は棄権というNOを突きつけた
とかアホなこと抜かしてた。
332文責・名無しさん:03/11/10 11:00 ID:imiACez6
選挙区の区割りは投票率も考慮すべきじゃないかと思う今日この頃。
333文責・名無しさん:03/11/10 11:10 ID:b1XYuff5
>>331
棄権したヤツは、自らの義務を放棄したわけだから結果に文句言う権利もないだろ。
投票所には行ったが、適切な候補がいないから白票投じたってんならばまだわかるが。
334文責・名無しさん:03/11/10 11:15 ID:LHPI75R7
>329
今だって都知事選の投票率を引き合いにして、
「石原は真の民意を反映してない」
とか御託並べてるじゃん。
335文責・名無しさん:03/11/10 11:23 ID:ugpXpQ/n
>>334
きれいな棄権なのでは
336文責・名無しさん:03/11/10 12:22 ID:h4DgFY8c
>>327
飯研ですな (・∀・)♪
337文責・名無しさん:03/11/10 12:27 ID:5fEhBR+S
>>328 >>330
わざわざ、勝栄タンのインタビューにぶつけたわけじゃないんだろうけど
あまりのタイミングの悪さに苦笑いだな…。
出来の悪い皮肉なのかもしれないが。
338文責・名無しさん:03/11/10 12:28 ID:RbxvFEr5
小沢先生はどうでるつもりだ? 民主の若手はこれで満足なのか?
8時をすぎて投票が終わってるのに、煽りまくったマスコミの低能
どもは今なにを思っているのやら。
339文責・名無しさん:03/11/10 12:29 ID:hxBAPL6J
ttp://www2.asahi.com/senkyo2003/news/TKY200311100015.html
韓マンセーもここまで来るとキモイな。現政権が始まる前の小泉マンセー報道を思い出す。
340文責・名無しさん:03/11/10 12:33 ID:b1XYuff5
>>339
むしろ「マドンナ旋風」を思い出す俺は年寄りですか?
341文責・名無しさん:03/11/10 13:18 ID:D+M6I3t1
>>339
反自民の朝日がそんなに小泉マンセーしてたっけ?
むしろ、政治部は橋本派よりだったんじゃなかったっけ?
>>340
同世代とお見受けしました。
昭和陛下をお見送りし、ベルリンの壁の崩壊を見、バブルもIT革命も経験し、
それからの社会党の凋落と小沢一郎の馬鹿ぶりを目の当たりにした漏れ達
の世代は貴重かもよ。
342文責・名無しさん:03/11/10 13:24 ID:L3YXcXnh
>339

仮に菅が政権とっても、次の日からバッシングにまわるんだろうな朝日は
343文責・名無しさん:03/11/10 13:26 ID:RbxvFEr5
マスコミとしては、自民党の中では改革を口にする小泉は一押し。
自民と民主では民主を一押し。

民主党>小泉自民>抵抗勢力自民

こんな感じではない?
344文責・名無しさん:03/11/10 13:33 ID:Cm9Dg4xP
敵の敵は味方、いまや抵抗勢力は朝日の味方です。
345文責・名無しさん:03/11/10 13:51 ID:EptMNkBT
「国会の質問王」、大政党の嵐に流される 社民・保坂氏

http://www.asahi.com/politics/update/1110/017.html

 社民党の保坂展人氏(47)が東京6区(世田谷区北西部)で落選し、首都東京で
同党がただ一つ守ってきた議席が消えた。「国会の質問王」とも呼ばれた前職が
選挙区で得た票は、全体のわずか9%。供託金すら没収される結果になった。

( ´,_ゝ`)プッ
346文責・名無しさん:03/11/10 13:58 ID:5m2rAIgh
>342
それはどうかと思うな。確かに、朝日は反権力バカだけど、それは自らの
権力志向の裏返しで、単に権力者を妬んでるだけだから、自分が権力者
の側に立ったら、たぶんお祭り騒ぎだろう。

管首相(wが現実の問題にぶち当たり、夢を見ているばかりじゃ解決しない
ことを悟って、政策を転換するまでは全面支持するだろうね。

その後、飼い犬に手をかまれた主人のごとく、というか、まぁ火病に罹った
あの人たちのようになるんだろうけどね。
347文責・名無しさん:03/11/10 14:14 ID:nuXvhVu0
>>343
こうじゃないの?

マキコ=民主党>>>>自民抵抗勢力>>>(超えられない壁)>>>小泉自民

だよ。マキコが外務大臣をクビになってから朝日の小泉叩きが始まったんだから。
348文責・名無しさん:03/11/10 14:16 ID:zwErEnGu
>>345
アヒャヒャヒャヒャ
349文責・名無しさん:03/11/10 14:16 ID:02WwMj4n
>>345
調べてきた
いかにも、際物って感じのキモイ顔w
350文責・名無しさん:03/11/10 14:20 ID:JUhjJzu0
「国会の質問王」、大政党の嵐に流される 社民・保坂氏
-------------------------------------------------
 社民党の保坂展人氏(47)が東京6区(世田谷区北西部)で落選し、首都東京で同党がただ一つ守ってきた議席が消えた。「国会の質問王」とも呼ば
れた前職が選挙区で得た票は、全体のわずか9%。供託金すら没収される結果になった。
 一夜明けた10日、朝から支援者に電話をかけた。「小選挙区制、二大政党という抗しがたい嵐に流されてしまった」「これは努力や戦術でカバーでき
るものじゃない」
 過去2回も選挙区では落ち、比例区で復活当選した。しかし、今回は前回より1万5000票近く減らした。
 保坂氏は中学時代に社会問題などで運動したことから受験した高校すべてで不合格となり、16歳で内申書裁判の原告になった。フリージャーナリスト
を経て、96年の総選挙で初当選した。
 以来2期7年、「盗聴法」の反対運動、児童虐待防止法の制定、世田谷区で起きた片山隼君の死亡事故の真相解明……と様々な問題に取り組んできた。
国会の質問は300回を超えた。
 今回の選挙では政権選択を訴えた自民と民主のはざまで、関心の高い年金問題を中心に据えた。
 しかし、街頭でこんな声を投げられたことがあった。「どうせ死票になっちゃうんでしょ」
 世の中は決して二つでは割り切れない。声さえ上げられず苦しんでいる人たちがいる。
 「小選挙区では、単純でより多くの人に受けることしか語られなくなる」「教育基本法や憲法の改悪、福祉の切り捨て、消費税アップ……。大事な問題
を批判する声がなくなる。『こんなはずじゃなかった』と思う時が来るんじゃないか」
 当面は支援者や友人たちの意見を聞いて回り、頭を整理するつもりだ。再び国会を目指せるかどうか、今はわからない。でも、発言はし続けようと思っている。
(11/10 12:25)

http://www.asahi.com/politics/update/1110/017.html

(゚∀゚)ア-ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!
351文責・名無しさん:03/11/10 14:21 ID:tu7pYOyp
>>345
供託金没収、、、いくらぐらい没収されるんだろうか、、( ゚д゚)
352b.t:03/11/10 14:26 ID:6tIyXocH
朝日東京本社新編集局長 s? の年令不詳 教えてくださ
い。朝日東京本社広報室は公表しない方針とのこと。
25)吉田慎一  8● 4 ̄ 7● ̄   52才× 57才別れ挫折 58才家、職場問題 60才10年ぶりの良年

時の人を姓名判断 HP閲覧者の期待にこたえて日々更新中

公明党議員特集 東堂文泉の姓名判断
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2


数記号の説明
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp
353文責・名無しさん:03/11/10 14:36 ID:RbxvFEr5
>>351
町議選レベルでは200万円だったはずだが、国政選挙はいくらかな?
354文責・名無しさん:03/11/10 14:38 ID:81Rf8i3V
>>345
保坂氏は俺の選挙区。ヤツは横路なき今、社民党のプリンスといわれていて、
土井、福島、横光の次くらいに落としたくないポジションにいたっぽい。
ざまぁないな。

もっとも、ウチの選挙区は巨大な民主の票田になってて
今回も大差で動かせなかった。。。
355文責・名無しさん:03/11/10 14:41 ID:g3nUUh7f
なんなんだ?今日の新聞の薄さは。
選挙関連以外にもっと記事は無かったのか?
選挙関連以外は通常の締切り(?)で紙面を作っておくことぐらい
出来るだろ!
普段、どうでもいい記事をだらだら書いてるくせに。
他の新聞でもこんなもの?

それから、マンが家の倉田とかいう女(←誰だ?)
>一昔の前若い女の子は首相の名前さえ知らなかったけど
>今の子はこの4人(小泉・安倍、管・小沢のことね)なら「ステキよね」と話題にするもの。
>ハンサムな管さんがこわもての小沢さんと組んだのも・・・・

どれくらいの年代を今の若い子といってるのかわからんが、管、小沢をみて
「ステキ」と感じるやつがいるんか?
ハンサムな管さんって・・・
はげ→半分寒い→ハンサム なんて言う寒いギャグじゃ・・・・・
356文責・名無しさん:03/11/10 14:46 ID:S/GzpTGP
供託金ボッシュートされるような香具師が
「質問王」かよ。
裸の質問王だなw
357文責・名無しさん:03/11/10 14:46 ID:imiACez6
>>355
産経も薄かったよ。ちなみに地方新聞も薄かった。
358文責・名無しさん:03/11/10 14:48 ID:XDaHigFC
>>351
多分300万くらいかと。
359文責・名無しさん:03/11/10 14:56 ID:RbxvFEr5
>>355
「くらたま」とかいう西原画伯のばったものじゃないかな。
女の子は30歳前後を指していると思われる。
360文責・名無しさん:03/11/10 14:56 ID:S/GzpTGP
>>358
http://www.law.kobegakuin.ac.jp/~kinosita/FAQ/jinken/5-6Q4.htm
重複の場合は、合計900万じゃないの?

小選挙区の分 300万
比例の分 600万
361文責・名無しさん:03/11/10 15:02 ID:81Rf8i3V
選挙の翌日はどこも薄いぽ
362文責・名無しさん:03/11/10 15:15 ID:TDczIf8f
>>351
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/seiji/20031029/031029X808.html

>衆院選の場合、小選挙区は300万円、比例代表に候補者を出す政党は
>名簿登載者1人当たり600万円(小選挙区との重複候補は300万円)。

少なくとも、300マソは持ってかれたかと。
363文責・名無しさん:03/11/10 15:24 ID:S/GzpTGP
>>362
感謝状
      保坂展人殿

あなたは、300万円もの大金を国庫に寄附なさいました。
ここに感謝の意を表します。
364文責・名無しさん:03/11/10 15:26 ID:InyJ00+q
>>359
くらたま起用するあたりが朝日らしいバカさ加減の露呈。
365文責・名無しさん:03/11/10 15:27 ID:Y4CVBrkG
>359
サイバラに思いっきり「あんたと私の歩いてる道は違う」って言われてる(w
「先輩が休めば私の仕事が増える」という目論見に対して。
366文責・名無しさん:03/11/10 15:35 ID:5fEhBR+S
くらたまは、オヤジ好きだから…(しかも、いわゆるゲテモノ喰い)。
そこそこ可愛くて、身持ちも堅い方(少なくとも非ヤリマン非派手系)だし
アカピーにとっては使いやすく、親近感がわく女性漫画家なんでしょう。

同じような理由で、サイバラを重用してたこともあったけど
さすがにサイバラは手に負えなかったらしいw
カモと結婚したあたりで手を切ってたね。
367文責・名無しさん:03/11/10 15:37 ID:zIulTWRB
>>294
>ただ小沢は国連至上主義者なのは事実のことで、国連安保理の決議があった
>時のみ日本は軍事攻撃が出きると言ってるんだよね。上と矛盾している。
>何故なら、台湾有事の際、国連安保理の決議があるわけがないからね。
>攻撃してるのは中国だしw

なるほど。
確かにそうだな、一つ利口になった。
368文責・名無しさん:03/11/10 15:43 ID:X6fXOCua
>>350
保坂って朝生などによく出てたのに全体の9%しか票がなかったのか(W
左翼マスコミに贔屓されていたのにこのザマかよ。
よっぽど人気がなかったんだな。
土井の小選挙区落選といい、保坂や原などが落選し昨日は面白かった。
369文責・名無しさん:03/11/10 15:45 ID:S/GzpTGP
>>350
最初は、記者のスタンスの文章なのに、
いつのまにか保坂が書いた文章になって終わっているのが
アカヒのスタンスを示しているねw
370文責・名無しさん:03/11/10 15:55 ID:MuNRmut1
371文責・名無しさん:03/11/10 15:56 ID:nC+fYbPZ
>>369
読み直してワロタ。小説じゃないんだからw
372文責・名無しさん:03/11/10 15:58 ID:UGy8R9XY
保坂って無表情で感情が欠落しているみたいに見えて無気味。
ロボトミー手術でもされたんじゃないか?
373文責・名無しさん:03/11/10 16:00 ID:Qfwxo+Fd
三反園のプロフわかる人いる?

嫁が居るとか 居ないとか。。

374文責・名無しさん:03/11/10 16:04 ID:S/GzpTGP
375結局こういうこと その1:03/11/10 16:10 ID:Df30C2Oy
10減自民、40増民主…勝ったのはどっち?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031110ia05.htm
 「事実上、勝者なき選挙だった」――。衆院選から1夜明けた10日、自民、民主両党の中には、こんな声が漏れている。自民党は、解散時勢力を10議席下回ったものの、敗北感はない。
民主党も、40議席を上積みしたが、達成感が乏しい。
 「政権の選択」が最大の焦点となった今回の選挙。公明党を除く中小政党には、強い敗北感が漂っているが、政権の交代はなく、選挙前と同じ陣容の閣僚による小泉政治が再び始まる。
 10日未明、党本部に集まった党幹部を前に、小泉首相の独演会が始まった。
 「おれは前から与党で安定多数はいく、と言っていた。おれの言った通りになった。(推薦候補を含め)東京では、民主党に勝ち越した。いやあ、良かった」
 選挙中、首相は「小泉首相か、『菅首相』か、を選ぶ政権選択選挙だ」と公言してきた。
党内から「民主党の仕掛けた土俵に乗る必要はない」との批判も出たが、結果的に、「政権を維持した以上、勝ちは勝ち」と言えるようになった。
 自民党の獲得した237議席について、党内からは「絶妙な数字だ」(橋本派幹部)、「これぐらいの方が緊張感が出ていい」(首相経験者)といった声も聞こえる。
 自民党の町村信孝総務局長は10日午前のテレビ番組で、「無所属で当選した2人を追加公認して239。保守系無所属があと数人いる。実質的に(単独過半数の)241を超える」と胸を張った。
376結局こういうこと その2:03/11/10 16:11 ID:Df30C2Oy
 選挙前に安倍幹事長を起用した「小泉人事」への評価は今も高い。「『安倍人気』は不発だったのでは」と記者団に尋ねられた党幹部はこう言い放った。
 「山崎さんが幹事長のままだったら、選挙はこうはいかなかった」
 非主流派も、「民主党を増やすために選挙をしたみたいだ」(亀井静香・元政調会長)と皮肉を言う程度にとどまっている。
 大勢が判明した10日午前1時過ぎの民主党開票センター。疲れた表情の菅代表は記者会見でこう総括した。
 「与党3党が多数を得たことは、厳然たる事実として受け止めたい。数字の上では(過半数を)確保した訳だから、信任されたと見るのが適切かと思う」
 赤松広隆選挙対策委員長は10日朝のテレビ番組で、「次の政権交代に向けて大きな弾みがついた」と自画自賛したが、民主党内に高揚感がないのは、大目標の「200議席を得ての政権交代」に及ばなかったためだ。
 9日夜の開票開始直後、一時は報道各社の出口調査を基に「民主党が200議席を確保する」との観測が流れ、菅氏が「幅広く声を掛け、民主党中心の政権を作る準備をしたい」と語り、盛り上がる場面もあった。
だが、結局、念願の政権交代はかなわなかった。
 岡田幹事長はテレビ番組で、「投票すら行かないのはいかがなものか」と有権者に“八つ当たり”した。
 民主党が、武器と頼んだ政権公約(マニフェスト)や、田中康夫長野県知事らを並べた「閣僚名簿」も、決め手にならなかった。「政権を取れなかった以上、マニフェストは政策としては引き継ぐが、改めて示す。閣僚名簿も白紙になる」(菅氏)という。
 共産、社民、保守新の3党は、そろって「負け組」となった。
 小選挙区で敗れ、比例選で復活当選した社民党の土井党首は記者会見で、「34年間、選挙区で議席を守ってきたのに。悔やみきれない」と涙ぐんだ。
共産党の志位委員長も、「今回はベストを尽くした戦いだった」と、党内の責任論を封じるのに躍起になっている。
377文責・名無しさん:03/11/10 16:12 ID:zqjTPkBQ
社民の保坂って、拉致被害者の署名活動を妨害した奴か?
378文責・名無しさん:03/11/10 16:14 ID:qC3A7kvH
>>377
そう。あくまで妨害「疑惑」とのことだがね。
379文責・名無しさん:03/11/10 16:16 ID:Qfwxo+Fd
>>373
>>374
    結婚は?
380文責・名無しさん:03/11/10 16:24 ID:jgSomMs2
ネットで海外マスコミを見たが、外国の新聞論調の方が的確だった。

民主議席増も、小泉政権は取り敢えず勝利。左翼政党は凋落。
381文責・名無しさん:03/11/10 16:32 ID:z7y8tglW
今回の選挙は自民だ民主だ云々よりマスゴミの酷さだけが印象に残った。
382文責・名無しさん:03/11/10 16:38 ID:sBtnwGfx
公明が一番の勝者じゃないの?
383文責・名無しさん:03/11/10 16:42 ID:QzHytRub
今回の選挙は…

層化が勝者
マスゴミが敗者
384文責・名無しさん:03/11/10 16:54 ID:b1XYuff5
マスコミの偏向っぷりは見事だったなぁ。
まぁ与党政権保持よりも野党政権奪取の方がネタになるし、金につながるんだろうけど…ひどすぎ。

今回は、草加が勝ち組、自民が現状維持、保守新党・共産・社民が負け組かね。
民主は議席は伸ばしているものの目標の「政権交代」には遙かに及ばなかったわけだし、
個別勝負には勝ったが戦に負けた、ってとこかな。
385nimda:03/11/10 16:55 ID:q6ZMItdi
>>376

> 岡田幹事長はテレビ番組で、「投票すら行かないのは
>いかがなものか」と有権者に“八つ当たり”した。

「200議席いかなかったら責任が云々」っていう自らの発言を
忘れるのもいかがなものか?

> 民主党が、武器と頼んだ政権公約(マニフェスト)や、
>田中康夫長野県知事らを並べた「閣僚名簿」も、
>決め手にならなかった。「政権を取れなかった以上、マニフェストは政策としては引き継ぐが、改めて示す。閣僚名簿も白紙になる」(菅氏)という。

ニュースステーションで民主党の閣僚名簿を長時間取り上げたことも
大した決め手にならなかったと言いたいのかな?(w

報道が「公正さを欠く」までにはなっていない、と?
386文責・名無しさん:03/11/10 17:03 ID:1JJVvptS
>>380
ニュー速でスレ立ってたけど、アメリカは「与党守り切る」という感じで報道してるのに対して
中韓のメディアでは、「民主党大躍進」「反小泉の声広がる」とかになってて
朝日の報道とほとんど変わらないのには笑った。
387文責・名無しさん:03/11/10 17:06 ID:zljEM6BC
>>385
でもなー、通常閣僚名簿までつくって、
「政権交代可能な党をめざす」って言うんなら、
せめて今の閣僚候補でシャドウキャビネット作って政策を
提言していく、くらいのことは
しても良いと思うんだけどね。

マニフェスト白紙問題もだけど、どうも菅には
「これをやってみたけどダメだったし飽きたからやめた」
っていう弱さというか危うっぽさが感じられる。
388nimda:03/11/10 17:21 ID:q6ZMItdi
>>387

マニフェストも結局「言いっ放し」になっちゃいましたね(w

そのうち、「マニフェスト」という言葉自体が、
政治家が使用に躊躇する言葉の一つになっちゃうかもね。
389文責・名無しさん:03/11/10 17:24 ID:S/GzpTGP
>>388
「マニュフェスト」も「ワークシェアリング」と同じ運命にw
390文責・名無しさん:03/11/10 17:24 ID:QzHytRub
まあ今でこそ「民主大躍進!」ってヨタ飛ばしてるけど、
今後の政局の推移を見ていけばやっぱり与党が踏みとどまったって
ことが逐次明らかになっていくわけで…

逆に社民共産のキチガイ政党が壊滅したことってのはこいつ等の減らした
議席数以上の影響を引き起こすと思うよ。
もちろんアサヒの気に食わない方向にねw
391文責・名無しさん:03/11/10 17:26 ID:JddR3xmG
しかし共産には踏ん張ってほしいな。
色んな意味で存在価値はあると思うが。
392文責・名無しさん:03/11/10 17:29 ID:S/GzpTGP
>>390
いろんなTV討論みたいなのに
社民は誰を出すんだろうな。

あと、泣き落とし係の変態ババアもあぼーん。
基地外チルドレンの保坂もあぼーん。
”アイドル”原陽子もあぼーん。

賞味期限切れの福島だけだろ。

比較的まともな横光とか、
辻元の証拠隠滅に加担しなかった照屋なんかは、
社民的には異端だろうしなぁ
393文責・名無しさん:03/11/10 17:33 ID:b1XYuff5
>392
基本的にはミズホだろうなぁ。
タックルあたりは元議員の上田哲を出しているくらいだし、落選メンバを出しても無問題なんじゃないの。
394文責・名無しさん:03/11/10 17:33 ID:Xn1DhcUU
>>379
なぜにそんなに結婚にこだわる?
395文責・名無しさん:03/11/10 17:37 ID:OGDrlKbf
別のスレでみてワロタ
以下、コピペ

982 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:03/11/10 16:24 ID:mkRoE9Vs
衛星で「速報!記者会見」やってた。

朝日記者が質問
「イラク反対を訴えた民主が躍進した。世論はイラク問題についてどう
表明したと受け取っているか」

小泉首相
「議席を激減させた社民・共産は民主以上に反対してましたが、何か?」

  秒  殺。
396nimda:03/11/10 17:43 ID:q6ZMItdi
>>392
>”アイドル”原陽子もあぼーん。

ざまぁみろって思っている人だって、きっといると思うんですぅ (はぁと
397文責・名無しさん:03/11/10 17:50 ID:ApPGkQJd
>>350
>  保坂氏は中学時代に社会問題などで運動したことから受験した高校すべてで不合格となり、

こいつのやったことって、学校の文化祭に「文化祭粉砕」を叫んで乱入し、
ビラまきを行い、文化祭をめちゃくちゃにしたことなんだが・・・。
これも「運動」なのか?
398文責・名無しさん:03/11/10 17:53 ID:81Rf8i3V
>>380
左翼は凋落というか、民主が左翼票を集めて左翼色を強めたんじゃ?
まぁ小沢の今までを知っていれば、第二幕があるのは明白なんだけどね。

ジャスコがスポンサーのニュースステーションでは
民主ヨイショを今夜もやるんでしょうな
399文責・名無しさん:03/11/10 17:56 ID:5Cpzyb2d
本当今日の朝日本気で書いてるのかね?
お前ら民主が与党になるの予想してたのに、大躍進どころか大外れだろ。
今回は追い風だったのに、所詮この程度。
新進党を思い出すのう

更に土井については、護憲うんぬんより拉致問題をほっぽっておいて更に今も無視を決め込む。
共産党は北朝鮮問題は平和的に解決する、とか言ってるのに社民は無視だろ。
「私が悪かったです。これからは率先して解決をしていきます」とでも言えよ!!
400文責・名無しさん:03/11/10 17:57 ID:S/GzpTGP
>>397
調べたら、
保坂展人の「質問王」の肩書きは、
もともとアカヒが奉った称号じゃねーかよ。

http://www.hosaka.gr.jp/profile/hosakapf.html
1987年から「土井たか子を支える会」で土井さんを市民の側から応援。
1996年10月の総選挙で社民党東京比例区で当選。ジャーナリストとして鍛
えた徹底した調査活動にもとづく質問を215回を行ない衆議院議員500名中
1位の「質問王」(2000年5月8日付朝日新聞)として、国会で大活躍。
401文責・名無しさん:03/11/10 18:02 ID:QzHytRub
>>400
あはは、ヒデェ
402文責・名無しさん:03/11/10 18:09 ID:rbhhMyYT
>>395
こんなのもあったそうだよ。誰かうpしてくれないかなー。

174 名前:157 投稿日:03/11/10 17:24 ID:mkRoE9Vs
>>163
こちらは抜粋だけど、福田官房長官のもやってた。彼はさらにキッツイ(笑)

記者「投票率が低かったが、原因は何か」

福田「数日前の世論調査で『自民党優勢』と新聞が書いたから安心したんじゃないですか?」

記者「・・・・」

福田「まあ、地域ごとに違うから、細かく分析しないと。お得意の出口調査でもなんでも
やってみてください(フフン)」

その他、民主党にもどぎつい皮肉が(笑)。




朝日新聞は民主党の応援団
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1055756063/
403文責・名無しさん:03/11/10 18:13 ID:s4BxJ2oa
さすがマッチポンプの匠
404文責・名無しさん:03/11/10 18:33 ID:pzanTCsP
小泉は策士だな。

1週間前のマスコミ各社の予想で「自民勝利」
アナウンスメント効果で、自民多少の減少折込済み
公明は現状維持
民主は躍進しても200越えは無理

野党の言う、「政権選択」といえば負けにはならない

で、
前回233議席より増加、単独でほぼ過半数
しかも落選は「抵抗勢力」亀井派多数
無所属系は公認もれ多数なのであとで追加
よって議席数は現状維持して抵抗勢力は弱体化
(゚д゚)ウマー


405文責・名無しさん:03/11/10 18:36 ID:ugpXpQ/n
>>398
核マルなんかも紛れ込んでるみたいだしね。暴力事件だっけか?を起こした
JR職員の核マルの釈放を要求した国会議員が民主党の4人だったし。
>>394
そういわれると確かにホモっぽいな。
406文責・名無しさん:03/11/10 18:43 ID:Kl+Xy7T0
>>355
それたぶんくらたまだ。
西原のフォロワーというか、まあ二番煎じ。
西原がまあじゃん放浪記でブレイクした頃に、そういった親父系無頼派女性漫画家がいっぱい出てきたのね。
よく竹書房の近代麻雀なんかに書いてたような気がする。
西原より奇麗だが(w西原ほど才能ないよ(親父転がしを含めていろんな意味で)。
407404:03/11/10 18:45 ID:pzanTCsP
さらに言えば、
民主躍進も結局野党の共食い分。
今は勘違いしてる執行部、それを小沢が壊しだす(w
カラ手形乱発も200議席いかなかったし。

で、憲法基地外社共壊滅
改憲論議もしやすくなる
ヤパーリ(゚д゚)ウマー

唯一の問題は公明の影響力増加
(+д+)マズー
408文責・名無しさん:03/11/10 18:48 ID:pCVI7bVX
>>399
土井はこの期に及んで、「あることないこと誹謗中傷を受けた」とか言ってるからな。
拉致も秘書給与も真相解明してないくせにさ。
護憲勢力なんかじゃなくて、保身勢力でしかない。

>>402
福田すげーな。いつもながら記者を食いまくった態度は見事。
409文責・名無しさん:03/11/10 19:07 ID:jhj2uE/5
保守新党と自民党合併キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
つまりは過半数w
410文責・名無しさん:03/11/10 19:41 ID:fHj78HMh
大阪版で土井小選挙区落選の記事をasahi.comに乗ってる奴など比べ
ものにならないぐらい、悔しさいっぱいで大きく紙面を割いて載せて
いましたので、全文ウプします。

おたかさん護憲の訴え(その1)

信頼回復めざすも
拉致問題で守勢に

 初当選から34年。イラクへの自衛隊派遣が目前に迫る中、戦争に反対し、護
憲を訴え続けた「おたかさん」が小選挙区で落選した。86年に女性初の社会党
委員長に就任。89年には消費税導入に反対し、参院選でマドンナ旋風を巻き起
こした。だが、今回は秘書給与の流用事件で元秘書が逮捕され、拉致問題の逆
風にもさらされた。社民の衰退が伝えられるなか、自身は比例区で復活したが、
表情は厳しかった。
 党本部。土井たか子氏(74)は「二大政党が正面に出て、小さな党が必死に
叫んでも浸透させることができなかった」と語った。自身の選挙については
「政策の選挙にならなかった」とも。「ガンコに平和」の垂れ幕が下がる兵庫
県西宮市の事務所では、「やるだけやったが」と支援者らが肩を落とした。
 選挙期間中、土井氏は街頭演説のほとんどを護憲の訴えに費やした。「自民
党は05年までに改憲案を出すと言っている。いよいよ憲法9条が危ない」
 危機感から7日間、選挙区に入ったが、逆風は予想以上だった。
411文責・名無しさん:03/11/10 19:50 ID:fHj78HMh
おたかさん護憲の訴え届かず(その2)

 自民新顔の大前茂雄氏(61)は「一番追い風がある」と、訴えを拉致
事件一本に絞った。7日夜の決起集会には拉致被害者増元るみ子さんの
弟照明さんと、「救う会」の佐藤勝巳会長がかけつけ、「日本を守ろう
としない国会議員なんか入らない」と気勢を上げた。
 土井支持心は拉致事件を口にせず、「触れるならきちっと説明しない
と。中途半端に言いたくない」と話していた。土井氏の選挙を支え続け
た片岡・西宮市議は「党の対応にも問題があった。でも外交に責任を持
っていたのは与党・自民党。なぜ社民党の責任ばかりが問われるのか」
と悔しさをにじませた。
 立候補を表明したのは7月、元秘書の逮捕を受けた記者会見の場だ。
「社民党の信頼回復に全力を尽くすことこそ天命と心得て頑張りたい」
と語ったが、「自らに甘い」と批判が相次いだ。
412文責・名無しさん:03/11/10 19:57 ID:fHj78HMh
おたかさん護憲の訴え届かず(その3)

 8月、土井氏は地元で支持者に打ち明けた。
「知らなかったで済む話ではない。身を引こうとも思ったが、今の政治
は尋常ではない。憲法を無視する度合いが極限になっている。泥まみれ
になっても頑張らせて欲しい」
 有事関連法案などに焦りを募らせていた。「戦争への道を許さない女
たちの連絡会」の座り込みに、ともに座った。法案が衆院を通ったとき
には、世話人の作家吉武輝子氏に「悔しい。若い人たちに申し訳ない」
と、涙を見せたという。
 だが、有権者の側には変化も見える。「自衛隊派遣も当たり前という
風潮がある。9・11のテロ、北朝鮮問題・・気づいたら、そういうふう
に作られてしまっていた」と漏らした。
 
413文責・名無しさん:03/11/10 20:01 ID:6krKnWKN
>>409
245議席になるのかな?
414文責・名無しさん:03/11/10 20:03 ID:pzanTCsP
>>413
250議席いくかもよ。
415文責・名無しさん:03/11/10 20:08 ID:fHj78HMh
おたかさん護憲の訴え届かず(その4)

 土井氏の応援演説もした評論家の佐高信氏は「護憲の象徴だった土井
さんが負けることで、世の中がそこまで来ていることをみんなに知って
もらうしかない」と語った。
 西宮市在住の作家小田実さんは言う。
 「世界はいま、問題解決の手段として戦争を含めるのか、否かという
せめぎあいの中にある。日本はどうするのか。土井さんには心機一転、
今の時代にあった護憲をうちだして欲しい」
----------------------------------------------------------------
何も最後にこの二人の意見を持ち出して2チャンネラーを挑発しなくてもw
ちなみにこの記事の横に前回の総選挙では土井に入れた人が朝日新聞の
出口調査?に答えたものがあったので一緒にウプします。
---------------------------------------------------------------
  自営業の男性(66)
 今回は自民の候補にした。北朝鮮による拉致問題を解決するには、
被害者の救済を強く訴える人を選ばねば。
  無職の男性(74)
 今回は別の人に入れた。阪神大震災後、地元のために十分動いて
くれなかった。拉致問題でも失望した。
  主婦(56)
 棄権した。秘書給与問題では、辻元さん1人に責任を押しつける
のでなく、リーダーとしてやるべきことがあったはず。
  会社員の女性(27)
 また入れた。憲法9条を変えるのは絶対に反対。護憲の主張を重視した。
  会社員の男性(39)
 悩んだが、やっぱり入れた。二大政党だけの国会は同化と思う。もう1回
頑張って欲しい。
  
416prophet:03/11/10 20:12 ID:7XuUys0m
今日、東京版の「49歳の岐路」(だったけ?)という題目で
リーマンと主婦がとりあげられていたけど・・・・これ盲想小説だろ?
朝日は予想通りというか何と言うか今日の朝刊と夕刊にしても
「民主勝利・自民敗北」というイメージ刷り込みに必死だね。
もう少し現実を見つめましょう。
417mi:03/11/10 20:13 ID:5h7zG2r8
「日本右翼お断り」 中国・海南島にネットカフェ開店
http://www.asahi.com/international/update/1110/011.html
418文責・名無しさん:03/11/10 20:13 ID:pzanTCsP
>>415
乙。
(*^ー゚)b グッジョブ!!
419文責・名無しさん:03/11/10 20:13 ID:L3YXcXnh
土井の負け惜しみって、全て理解した上での虚勢なのか
それとも本気で自分は悲劇のヒロインだと思ってるか…どっちなんだ?
420文責・名無しさん:03/11/10 20:28 ID:c8FOQN5x
>419
ヤツはホンモノなんで、後者
421文責・名無しさん:03/11/10 20:30 ID:JUhjJzu0
>>419
選挙特番にでたときに小選挙区落選が確定する少し前、

       「 姑 息 な 妨 害 が」

とか逝っていた。虚ろな目付きで。虚勢じゃこんなフレーズは使わないのではないか、と。
422文責・名無しさん:03/11/10 20:34 ID:nC+fYbPZ
>でも外交に責任を持っていたのは与党・自民党。なぜ社民党の責任ばかりが問われるのか
これは負け惜しみと言やそうだが、重い言葉だなあ。某河野先生とか、たくさん当選してるわけだし。
423文責・名無しさん:03/11/10 20:40 ID:HXyCsFY1
朝刊に漫画家くらたまのコメントが載ってて、ホントにこの新聞
オバカだと思ったが、ここではすでに既出で安心しますた。
424mi:03/11/10 20:45 ID:5h7zG2r8
今NHKの討論会見てるのだが、
公明が早くも民主寄りの姿勢を見せている。
政局のキャスティングボートを握ろうとしているのだろう。
鬱。
425根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/11/10 20:47 ID:iBx/0QMv
くらたまなら今日の東スポにも書いてたな、ほぼ似たような内容だったが。
・・・わざわざ東スポ並までレベル下げてんのか朝日は(w
426文責・名無しさん:03/11/10 20:52 ID:W/R3BWj+
でも何だかんだ言って、頭痛の種の山拓落ちて、郵政反対の眼鏡も落ちて
野中も江藤も議員辞めて・・・
小泉的には邪魔者わりと消えて或る意味個人的には良かったんで無いの
公明の増長と真紀子ぐらいだろ残ってるので怖いのは
427文責・名無しさん:03/11/10 21:00 ID:9qGjl/rg
「日本右翼お断り」 中国・海南島にネットカフェ開店
http://www.asahi.com/international/update/1110/011.html

>開店当日には、77歳と81歳の元兵士が訪れ、旗を踏みつけながらほほえむ写真を撮影されたという。

こういうエピソードの書き方って「人民日報」日本語版サイトに定期的に載る
中国人の反日活動を伝える記事そっくりだね。兼任している記者がいるのかな?
それにしても中共官製新聞の内容を日本人向けにそのまま垂れ流すのって異常だよな・・・。
428mi:03/11/10 21:03 ID:5h7zG2r8
二代目次郎氏がお亡くなりになられました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
429文責・名無しさん:03/11/10 21:09 ID:+n8l//0E
>>427

どこの元兵士が何の旗踏んだんだ?

430文責・名無しさん:03/11/10 21:14 ID:R8mKjOr8
そのくらたまとか言う漫画家、かわぐちかいじみたいな政治色が強いマンガでも描いてるの?
431文責・名無しさん:03/11/10 21:23 ID:G3f4GJQp
くらたまは自虐マンガ家w
機械の編集者は最初はいい味出してたのだが、、、、
432mi:03/11/10 21:25 ID:5h7zG2r8
日本、ポーランドに競り勝つ W杯バレー女子
http://www.asahi.com/sports/update/1110/129.html
早!
433文責・名無しさん:03/11/10 21:25 ID:HXyCsFY1
>>430
まつたーーーーーく書いてゐない。
だめんず何とかという、ダメ男との恋愛にまつわるマンガ。
前にAERAで紹介されてたことはあったが。
434文責・名無しさん:03/11/10 21:26 ID:nC+fYbPZ
↓こういう記事を人民日報が報じたと想像してごらん。朝日の異常さが分かる。
  「中国人の犬お断り」 東京・九段下に極右ネットカフェ開店
 営団地下鉄九段下駅近くで9日、「英霊の碑」と名付けられたインターネットカフェが開店した。
日本の朝日新聞が伝えた。入り口には「中国人の犬お断り」と書かれた貼り紙があり、床には
江沢民元国家主席の肖像画が置かれ、客はこの中国史上まれに見る独裁者の顔を踏んで
入店する。店主は「チベット侵略の事実を伝えたい」としている。
 報道によると、店内の壁には「英霊を、南京捏造を忘れるな。日本万歳」などの文字が書かれ、
硫黄島玉砕を題材にした写真などがかかっている。店長は「大日本帝国が敗戦を迎えて58年。
全面降伏の屈辱的な歴史は忘れられない。最近も中国の全部の政治家が南京大虐殺を強調
したり、裸踊りを捏造して日本人狩りをしたりするなど、日本人を憤慨させており、土下座外交を
改めねばならない」と話す。
435文責・名無しさん:03/11/10 21:26 ID:LkJigD2V
>>429
「床には旧日本軍の旗を模した絵が置かれ、客は旗の絵を踏んで入店する。」だとさ。
日本人が追い出されたら「日本人差別ニダ」と朝日は憤ってくれるだろうか。
北海道の銭湯がロシア人締め出した時みたいに。
436文責・名無しさん:03/11/10 21:35 ID:JlHMHxmx
>>430
別に政治的なマンガは一切描いてないよ。
西原エピゴーネンの一人。
いかに自堕落な生活を送ってるかってのをだらだらと描いてるだけ。
西原はあまりいい気がしてないみたいだけどね。
437文責・名無しさん:03/11/10 21:36 ID:81Rf8i3V
>>424
それもあるかもしれないが、
公明が民主的な意見を与党内で述べることで
民主党の存在そのものを空虚にする狙いがあるかも。
要するにどっちつかず。。。キャスティングボード_| ̄|○
438文責・名無しさん:03/11/10 21:42 ID:G3f4GJQp
>>430
近代麻雀は社民的で、雀期とかいう力銅山ぽい教祖さまがいる。
かわぐちは団塊にあまいメデゥーサとかいう過激派まんがや
戦国自衛隊をサヨらせたようなくだらんマンガをかく傍らに
麻雀色の強いマンガを書いているなw
439文責・名無しさん:03/11/10 21:49 ID:L2BVQuou
>>422
紅の傭兵が外相の時首相は村山富市。社民にも同じ責任がある。
自民党は、あの時に社会党という毒を食って保守党としては
終わってしまった。
440文責・名無しさん:03/11/10 21:51 ID:JlHMHxmx
>>438
マスコミ板で雀鬼を語る時が来るとは(w。桜井章一ね。
そもそも近代麻雀って左っぽいかなあ。
少なくとも桜井って右寄りっぽいいめーじがあるけどなあ。
かわぐちに関しては、メデゥーサは確か80年代の作品だし、
本人は結構右寄りなんじゃないの?引兼ぐらいの。
441文責・名無しさん:03/11/10 21:53 ID:7XuUys0m
>>427
これわざわざ日本国内で報ずるものか・・・・糞
ホント本社を北京に移転しろよ>アカヒ
442文責・名無しさん:03/11/10 21:54 ID:EeinO7Ic
>>427
>「床には旧日本軍の旗を模した絵が置かれ、客は旗の絵を踏んで入店する。」
なんかもう・・・こいつら民度低すぎ。
おいらの愛した三国志の国はそんなんじゃないやい!(ノ`д´)ノ ┫:・’.:
・・・いや、5年ぐらい前に目覚めましたけどもね、三国志幻想は・・・。
443文責・名無しさん:03/11/10 21:55 ID:G3f4GJQp
>>440
雀期が右?
きたない大人になるな!w
考えるな感じるんだ!w
とか、なんか社民的なんだけどなあ。
444文責・名無しさん:03/11/10 22:00 ID:EeinO7Ic
ところで「旧日本軍の旗」って、ふつうに日の丸のこと?
それとも朝日の社旗みたいなやつのこと?

>>438
かわぐちかいじ・・・スーパーエリート自衛隊員が潜水艦で脱走独立して
核保有宣言してアメリカに戦争しかけたり、
現在は旧日本軍の心の機微をこれでもかと描きまくってるこの人って、左なん?
445文責・名無しさん:03/11/10 22:01 ID:JlHMHxmx
>>443
桜井って政治的な発言してたっけ?
なんだか雀鬼会って青年将校的雰囲気があるよね。
446文責・名無しさん:03/11/10 22:01 ID:G3f4GJQp
なぜだか、近麻には、大学紛争を扱った物語が多いw
機動隊に殴られタイムスリップするナグネリアンとか、題名
忘れたけど、サルトルがどうだかwで麻雀を打つ虚無的若者w
の話だとか。
447文責・名無しさん:03/11/10 22:03 ID:PdpeNDPD
山拓元愛人は山拓落選で、山拓可哀想といってます。
448文責・名無しさん:03/11/10 22:06 ID:JlHMHxmx
>>444
かわぐちかいじは結構政治的な作品が多い。
っていうか政治的な作品ばっか。
昔はかなり左寄りっぽかったけど(テロルの響だったけ?)、最近は違うと思うよ。
そんなことを言えば引兼も昔は結構左っぽい作品書いてたし。
449文責・名無しさん:03/11/10 22:12 ID:DPbi8be6
>>447
どの口で言ってんだ…
450文責・名無しさん:03/11/10 22:34 ID:B3QRt38x
>>449
下の口と返して欲しいのかえ?
451サヨには証拠しか無いなw:03/11/10 22:35 ID:G3f4GJQp
近代麻雀2001.11/15号  雀鬼桜井章太郎新エッセイ 我悪党たり
 得る事を求め過ぎた人間が醜く悲惨な争いを生んでいる
 「官」におけるキャリア・ノンキャリア、企業におけるエリート。嫌な響きがしやがる。
それどころか、そんなものが存在する事自体がおかしいのだ。
 国ってなんなんだ。日本の国のことだけどさ、あんたは口を開けば自由だ、平等だ、民主
主義だなんてたいそうなことを言いながら、それすらアメリカさんの受け売りではないか。
それは親分の「そうせい」という教えなのか。
  略
 あのオーナーだか化け物だか知らねえが渡辺某とかいうジジイが許せねえんだよ。
  略
 国なんてもんは、少数の権力者と強力な軍隊があらば、あとは一生懸命働く大衆がいれば
いい。それが国家の本音だろう。だが、俺には「超大国日本」なんて幻想だと思う。
  略
これも政治家と官僚と大企業が癒着して、土建国家を作り上げて甘い汁を吸い続けてきた
結果である。
 後略

小田実や2ちゃんの珍サヨにそっくりでどこが右なのか?w
452文責・名無しさん:03/11/10 22:38 ID:p2JUL5nc
Nすてスレにいけばいいんだけどまあ、朝日の内容とも被るのでここで・・・。

「小泉神話の終焉 行く手に漂う暗雲」ってテロップ出てるんです。
盟友(山拓)が去って敵(イラク反対加藤)の参入・・・とかいつものあの暗い
女のナレーションで言うんです。
なんかここのスレで、自民内での反小泉の落選で、してやったりじゃないの??
って意見と真逆だ。どうなのよ実際のところ!!
453文責・名無しさん:03/11/10 22:38 ID:B3QRt38x
>>442
岩波の水滸伝読みなはれ
あっちの方が支那人の民族性に忠実
454訂正:03/11/10 22:40 ID:G3f4GJQp
少数の権力者と強力な軍隊があらば→少数の権力者と強力な軍隊があれば
455文責・名無しさん:03/11/10 22:41 ID:zCRE8JCV
セーラー服を・・・
http://www.pinkschool.com/
456揚げ毎:03/11/10 22:54 ID:rneg5eJ2
>>450
ち、先を越されたか(w
457文責・名無しさん:03/11/10 23:03 ID:hnOYcNaU
>>442
今の中国人は、三国志の頃の中国人とは全くの別物。
北方民族の血が次から次へと入っている。
だいたい、唐にしたって鮮卑族の国だからね。
その後も、モンゴル、満州ときりがない。
458文責・名無しさん:03/11/10 23:49 ID:5fEhBR+S
>>448
世代的に、学生運動に共感してたんだと思う>かわぐちかいじ
48年生まれで明大だから、70年安保か?
「沈黙の艦隊」描いた前後に、左翼思想と縁を切ったのかも。

>>452
>いつものあの暗い 女のナレーション
漏れは好きなんだけどなぁ、ハマーン様。
459422:03/11/10 23:59 ID:QNwl8VCh
>>453
ID変わってるけど422です。
「水滸伝」も当時読んだよ、もちろん。で、やっぱりはまったんじゃあああああ!!
岩波のじゃなくて吉川英治のだけど。
岩波のはえぐいの?

>>457
そう思いたい・・・。
460文責・名無しさん:03/11/11 00:13 ID:MBnasXIS
岩波の水滸伝は演義だから残酷ネタそのまま載ってるんじゃろ。
三国志演義だって劉備が人肉食うネタあるし。
461文責・名無しさん:03/11/11 00:25 ID:2fXMfaF2
岡田とジャスコってどんなつながりがあるの?
462文責・名無しさん:03/11/11 00:42 ID:JTS6vZRS
>>461
ネタですか?
463文責・名無しさん:03/11/11 01:06 ID:z+D/VOq8
近麻編集部の低農が工作しているのが微笑ましいW

あのねえ、300円くらい喜んで払う覚悟があるけど、いまのままの
サヨク路線じゃ、買ってまで読む気しない読者が多いんじゃない?
464文責・名無しさん:03/11/11 01:08 ID:Qik7X2XY
>>461
ワロタ
465 :03/11/11 01:10 ID:T/Wrexj8
>>452
両方を比較して、自分で判断しろ。としか言えないなぁ。
与えられた情報を評価せずに信じるのは、アホでも出来る。
466文責・名無しさん:03/11/11 01:10 ID:dg8iCYhZ
そういえば、かわぐちかいじって
「軍靴の響き」ってまんまなタイトルの漫画書いてなかったっけ。
原作は確か半村良で。
467本当かよ!:03/11/11 01:11 ID:SYjvwkR5
トリビアの泉
ジャスコ社歌の作詞は石原慎太郎。
468文責・名無しさん:03/11/11 01:13 ID:z+D/VOq8
兎シリーズは中学生好みで即刻中止すべし、片山さんの
作品と、ワナビーズ書いていた人と、赤城の作者以外の
作品は左翼的でとても読めたものではない。朝日なんかと
組んでたら倒産する以外ないとしか思えんW
469文責・名無しさん:03/11/11 01:17 ID:z+D/VOq8
しまった、塊は傑作だった。漫画喫茶でしか読めないのが辛い。

本当は買って読みたいのだ。
470文責・名無しさん:03/11/11 01:20 ID:SYjvwkR5
365   03/11/11 01:01
渡部昇一さんが緊急入院したらしいです。
471文責・名無しさん:03/11/11 01:28 ID:xu0albqO
NY円、一時107円台に 小泉政権維持で安心感
ttp://www.asahi.com/business/update/1110/091.html

あれ、自民不振じゃなかったの?アサピーさん。
経済は正直ですな。
472文責・名無しさん:03/11/11 01:34 ID:8XoSdj0D
正直「三国志」で現代のシナ人を語るのは、「太平記」や「平家物語」で現代日本人
を語るのと同じくらい無茶だと思う(笑)
473文責・名無しさん:03/11/11 02:44 ID:s5C5FdPa
>>457>>459
>>460>>472
三国志時代より若干後の時代ですが、安史の乱の石臼部隊ネタ。
嘘か本当かは知らないが中国はこの手のネタには事欠かないことは事実。

>9年間の戦乱で華北は完全に荒廃してしまいました。安史の乱の兵士たちには遊牧民出身の者も多かったようで、
>農民に対する理解や配慮はない。農地は滅茶苦茶になる。農民は畑を棄てて逃げ散る。
>食糧生産も満足におこなわれない。腹がへっては戦ができません。安禄山の反乱軍には
>石臼部隊というのがあった。直径数メートルもあるようなでっかい石臼を運ぶ部隊です。
>反乱軍とウイグル軍が合戦するでしょ。どちらが勝っても負けても戦闘後の戦場には
>死体がたくさん転がっている。そこに石臼部隊がゴロゴロと巨大石臼を運んで登場します。
>生き残った兵士たちは敵のも味方のも死体を運んできて、どんどん石臼に放り込んで
>ゴーリゴーリ臼をひく。死体がミンチになってじわじわでてくる。これを団子にして食べた。
>気持ち悪くて御免なさい。もう、何のために戦争しているのかわからない。
>人肉という食糧を確保するために反乱をつづけているような状態になっているのです。
>華北の荒廃とはこういうことです。農民が農作業なんかしていたら、捕まって食べられてしまいます。
>地獄そのもの。

http://www.geocities.jp/timeway/kougi-35.html
474文責・名無しさん:03/11/11 03:56 ID:BT/QNEx1
保坂って顔が管の息子にそっくりだよね。

保坂って盗聴法(正式な名称の法を忘れた)が通過する前?に、
携帯の会話が盗聴された〜ってパフォーマンスをぶった男だよね。
でも凄く胡散臭かったのを記憶しています。

みなさん左翼の怨念を甘くみてはいけませんよ。議席を失ったら
どんどん教育会は法曹界、メディアなどに捏造攻勢をしかけていくのでは
ないでしょうか?だいたいさ、自民がずっと政権取ってるのに、教科書は
スゴクなる一方だ。
475文責・名無しさん:03/11/11 03:57 ID:BT/QNEx1
次の質問王は民主党の石毛えい子辺りになるのでは?
質問回数が一番?と豪語していることだし。

プロ市民系で実質社民党となんら変わりません。反日イデオロギーによる
弱者救済が使命の女です。
管のお気に入りです。
476文責・名無しさん:03/11/11 03:59 ID:n0YGOPhn
「質問王」などという封建的な呼称は良くない
「教えて君」と呼べ
477文責・名無しさん:03/11/11 04:01 ID:BT/QNEx1
これだけ社民と共産が議席を失ってるのに、日教組の組織率は
30%超えてるんだろ。全教連を足せば、50%に近づくか。

しかもプロ達は声がでかいから、実際は数字以上の発言権を持つことになる。

朝日みたいに、売上が結びつく業界はもう少しまともかもな??
早々と民主党に乗り換えてますのでね。
478文責・名無しさん:03/11/11 04:03 ID:YwyFQKK8
>458
沈黙の艦隊って「世界市民」を実現するためには、どうすればいいかを
作者がシミュレートしたものって気がするけどな。
479文責・名無しさん:03/11/11 04:17 ID:BT/QNEx1
北朝鮮外交ってのはさ、超党派での議員外交基本でしょ。政権与党が全ての
方針を決めてやったものではないんだな。
だいたい眉毛の爺が首相やってたときもあるだろ。

まあ自民の連中を攻めることは否定しない。もっとやったらよいと思う。
んで、なんで朝日は河野洋平や加藤康一、野中などなど・・・を叩かないのだ?
480文責・名無しさん:03/11/11 04:19 ID:xOrx+Tc6
>>477
組織率30%といっても、そのうちの何%かは勧誘がうざいから加入だけしてるという
パターンだからな
481文責・名無しさん:03/11/11 04:21 ID:BT/QNEx1
>>480
いや、うざがるような気弱なヤツは執行部がなにをやっても
だんまりなわけでしょ。それで十分だよ。

クラスにヤンキーが5人いるだけで、みんな恐くて文句言えない、やりたい
放題なのと同じかな。
482文責・名無しさん:03/11/11 05:15 ID:ziWXj6QO
>>479
>河野洋平や加藤康一、野中などなど

むしろ自民党の良心として扱ってるからなあ。
派閥政治の権化、悪の総大将、野中が辞めたとたんに憂国の士だもんなw。
483文責・名無しさん:03/11/11 05:21 ID:oYqA1b9D
そりゃ朝日は小泉潰したい一心だからなw
野中まで担いで必死にもなろうさ。
484文責・名無しさん:03/11/11 05:57 ID:benA7eei
http://www.asahi.com/international/update/1110/011.html

こんなのはただの過激な異常行為だろうが。
こんなものを記事にして発信する新聞社は
世界でただ一社、アサヒ
485文責・名無しさん:03/11/11 06:05 ID:hBNzbNYB
>>484
インターネットカフェって、普通は自由でオープンなイメージがあるけどね。
中国の人だって、こんなプロパガンダ丸出しの店には行きたくないんじゃない?
486文責・名無しさん:03/11/11 06:08 ID:oRg9fp3y
>408
> 土井はこの期に及んで、「あることないこと誹謗中傷を受けた」とか言ってるからな。

さすがに「事実無根の」とは言えませんか。
「ないこと」の方がなんなのかも気になるんだが。
487文責・名無しさん:03/11/11 06:21 ID:OcEpC1OO
>>481
いや、それは違う。
勧誘がうざいのでとりあえず加入してるようなのはデモとか選挙の
呼びかけも無視。
日教組教師全員が民主に入れていれば今回177議席にしかならない事態には
なっていないわけで。
488prophet:03/11/11 06:28 ID:cXY3/Bcm
>>484
さすが人民日報日本支局だな
いっそのこと本社も北京に移転しろよ。中国様も喜ぶだろうよ
489文責・名無しさん:03/11/11 06:34 ID:OcEpC1OO
さすがに>>484の記事を読むと、よほど地球市民な連中で
ない限り、中国はイタいと思うだろうな
490文責・名無しさん:03/11/11 08:48 ID:2oK7KCxK
>>484
>>427でガイシュツ
491文責・名無しさん:03/11/11 09:37 ID:3XxMu2Sw
>>488
日本で反日報道してるからこそ支那にとって価値があるんで、
本社が北京に移転したら朝日の利用価値はないだろ。
492文責・名無しさん:03/11/11 09:44 ID:dMJVOYgb
>>484
本当にムカついた(ー_ーメ)なんか最近のアカ日、反日の為なら何振り構わず
だもんなあ。国賊新聞逝って吉田。
493文責・名無しさん:03/11/11 09:49 ID:hBNzbNYB
>>491
本場の中国共産党員は、朝日記者よりもっと過激だもんね。
494文責・名無しさん:03/11/11 09:56 ID:k0EqZ/Dg
韓国のデモの話の記事あったか?
漏れが見る限り見つからなかったんだが。
495文責・名無しさん:03/11/11 11:14 ID:kvrK4hRw
>>475
石毛えい子って、中卒ヒキ…もとい源太郎が秘書やっていた菅の側近だっけ?
496文責・名無しさん:03/11/11 11:20 ID:y/uduNpt
>>484
日本で、もし反中国のネットカフェができたら、最後に
「中国国内での反発が予想される」と書くのに、
「日本側の反発が予想される」とは絶対に書かないよね。
497nimda:03/11/11 11:24 ID:LqrCd+Aq
>>496

日本の喫茶店が「犬と中国人お断り」なんてゆー看板を出した日にゃ‥

一番大騒ぎするのは日本の自称進歩的文化的知識人とかいうアホ共。
498文責・名無しさん:03/11/11 11:25 ID:kvrK4hRw
>>497
それこそが自称進歩的文化人お得意の「ダブルスタンダード」ですよ
499文責・名無しさん:03/11/11 11:41 ID:vArz4OGo
>>497
北海道の風呂屋が迷惑な外人客お断りのはりがみを出したら問題に
なっていたね。マナーを守れないほうが悪いのに。
500文責・名無しさん:03/11/11 11:49 ID:xbH64Tkn
第一ネットカフェだって「党が許可した情報」しか見られないんとちゃうんかと。
501文責・名無しさん:03/11/11 11:50 ID:kvrK4hRw
まぁ何というか、相変わらずです。
「不法滞在」は「犯罪」じゃないのでしょうか?w


「不法滞在者は犯罪の温床ではない」支援団体が批判声明
http://www.asahi.com/national/update/1111/011.html

・移住労働者と連帯する全国ネットワーク ttp://www.jca.apc.org/migrant-net/
502文責・名無しさん:03/11/11 11:55 ID:kvrK4hRw
>>501
関連記事追加

非正規就労者の人権保障を急げ
http://www.asahi.com/international/aan/report/2001_31.html
503文責・名無しさん:03/11/11 12:02 ID:bfF0EmL9
>>501
>・移住労働者と連帯する全国ネットワーク ttp://www.jca.apc.org/migrant-net/
                                 ^^^^^^^^^^^
鯖がjca.apcかよ・・・
(プ)サヨクのすくつじゃねーか
504文責・名無しさん:03/11/11 12:08 ID:jdbXDtxs
>>502
うん?と思ったら、また変な言葉使い出してきた

>非正規就労者

こういうの得意だなw
505文責・名無しさん:03/11/11 12:17 ID:qy5yfetF
>501
まあ確かに「不法滞在者は犯罪の温床ではない」は正しいな。
何しろ「不法滞在者は犯罪の温床ではなく犯罪者」なんだから。
506文責・名無しさん:03/11/11 12:19 ID:/Ke/kowI
>>503
朝日新聞社が大量に雇えばいいのに。
簡単なことだろ。
そんなにイイ人ばっかりなら、使えると思うぞ。
507文責・名無しさん:03/11/11 12:31 ID:3XxMu2Sw
>>506
論調も現状と変わらないだろうしな。
むしろ分析が鋭くなったりして(w
508文責・名無しさん:03/11/11 12:34 ID:Kw00xSj3
支援者が個人的に保証人になって、正規の滞在許可を取らせれば
よかろう。そういうことはしないのか?
509文責・名無しさん:03/11/11 12:34 ID:33iJ8Ylo
与党幹部に総スカン喰らったのか?
1紙だけ「14日閣議決定」?w
510文責・名無しさん:03/11/11 12:34 ID:kDwTSCyL
窃盗犯は犯罪の温床ではない。
レイプ犯は犯罪の温床ではない。
贈収賄は犯罪の温床ではない。
殺人犯は犯罪の温床ではない。

テレビゲームは犯罪の温床である。
エロマンガは犯罪の温床である。
ロリコンは犯罪の温床である。
511文責・名無しさん:03/11/11 12:36 ID:/Ke/kowI
>>508
問題がないから、
がんがん保証人になってやればいいのに、
それをしないのは、
やっぱり「問題あり」と思ってる証拠だな
512文責・名無しさん:03/11/11 12:49 ID:Kw00xSj3
>>511
リスクを負うのは嫌だけど、なぜか犯罪者にやさしい人権派(w
513文責・名無しさん:03/11/11 12:51 ID:kvrK4hRw
>512
しょせん「他人事」なんだよなw
514文責・名無しさん:03/11/11 13:00 ID:hNLzTTZF
くだんの中国のネットカフェの記事ですが、
紙版(WEB版に対して普通の新聞はなんてよぶの?)にはその記事の上に、
カフェの記事よりでっかく、
「中国人の若年層の8割が、対日感情悪化 毒ガス遺棄以降〜」
と大見出しです。

ところで中国ではグーグルにアクセスが禁止されてることは
朝日さんは報じてますか?
515文責・名無しさん:03/11/11 13:13 ID:bfF0EmL9
>>514
中国のネットワークは、確かどっかでフィルタしてたんじゃなかったかと。
勿論その管理と運営は中国政府・・・
516文責・名無しさん:03/11/11 13:37 ID:NoibGRLO
外国人犯罪防げ!と日本語学校の指導強化 都が方針

 東京都は7日、外国人留学生による違法活動を防止する狙いで、日本語学校
など教育機関への指導を強める方針を固めた。同日、都や文部科学省などが参加して
犯罪防止策を話し合う初の連絡協議会を開き、提案した。都によると、教育機関への
指導強化方針は全国でも例がないという。

 都は留学生を装って日本に入国し、違法行為をする外国人が一部にいることから、
留学生の実態調査をし、生活面のケアなどを促したい考え。外国での留学生募集方法の点検も求める。

http://www.asahi.com/national/update/1107/025.html

見出しの「外国人犯罪防げ!」がいかにも東京都が感情的になっていきり立っている
印象を与えますな。「違法行為をする外国人が一部にいることから、」
「一部に」を強調しようと無理に挟み込んだせいでぎこちない文になってしまいましたね。
517文責・名無しさん:03/11/11 13:39 ID:kvrK4hRw
>516
その協議会の様子をテレビで見たが「違法行為をする留学生が少なくない」みたいな言い方だったと思う。
518文責・名無しさん:03/11/11 13:45 ID:1Ydy5+Pu
>>517
「部分否定」は、TBSの編集の餌食になりやすいから気をつけなきゃな。
519文責・名無しさん:03/11/11 15:07 ID:NoibGRLO
都知事記者会見で例のTBSの報道に関する件について、朝日の記者が唐突に
「宏高さんが落選されたのも、この報道が影響したとお考えですか?」
という質問していた。これって明らかに罠だよな。
明日「石原知事 息子が落ちたのは報道のせい 会見で語る」みたいな記事が載る予感・・。
520文責・名無しさん:03/11/11 15:12 ID:1Ydy5+Pu
>>519
知事が一枚上だったじゃん。
そんな意図はミエミエ。
そんな安っぽい罠にはまる知事じゃないよ。

「そのことで食ってかかられたことはあったのは事実」
「投票への影響は知りませんよ」
で終わり。
521文責・名無しさん:03/11/11 15:31 ID:3kW1B1ZZ
>>504
同類に「オーバーステイ」なんて言葉もある。
522文責・名無しさん脚:03/11/11 15:50 ID:t2Tqv01v
>>514-515
WWW ならぬ CWW (China Wide Web)ですからね。
523文責・名無しさん:03/11/11 15:58 ID:pMs42Ubj
シナのネット関連事業を牛耳ってんのは江沢民の息子
524文責・名無しさん:03/11/11 16:04 ID:kvrK4hRw
アサヒではこの記事まだですか

偽装結婚: 関わっていた容疑で民主党三重県連を捜索 京都府警
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031111k0000e040059000c.html
525文責・名無しさん:03/11/11 16:08 ID:1Ydy5+Pu
>>524
http://www.mainichi.co.jp/eye/sousenkyo/jousei/syosenkyo/mie/
 ◇4区=松阪・久居市、一志郡など

岸田賢剛 45 党県事務局長 W民新
田村憲久 35 党広報局次長 W自前=[公][保]
岡野恵美 48 党県委員    共新

 ◇田村氏、安定した戦い

 田村氏は松阪市長に転身した野呂昭彦・元衆院議員の後援会からの応援も獲得。自民、公明支持層を固めた。
岸田氏は民主支持層での浸透が不十分。岡野氏は都市部で奮闘。
526文責・名無しさん:03/11/11 16:16 ID:VjR7bsJv
アサヒではこの記事まだですか

TBS情報番組が石原都知事の発言を誤って伝えた問題でねつ造報道だとして被害届提出へ
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00041520.html
527文責・名無しさん:03/11/11 19:42 ID:3oqVTqc6
>>526
テロ朝では5時ごろにやったらしい。
ただ、息子落選を絡ませながら・・・
ニュース実況板で知りました。
528文責・名無しさん:03/11/11 19:49 ID:gyPdNpwG


2003年11月11日

TBS情報番組:
字幕ミスで石原知事「告訴を検討」

 TBSの情報番組「サンデーモーニング」が日韓併合に関する石原慎太郎東京都知事の発言に誤った字幕スーパーをつけた問題で、
石原知事は11日、臨時の記者会見を開き、名誉棄損容疑などで刑事告訴を検討していることを明らかにした。



529文責・名無しさん:03/11/11 19:57 ID:eb3pyeNd
>>502
ttp://www.jca.apc.org/migrant-net/Japanese/groups/member_kanto_j.html
ここの支援団体の中にある「外国人刑事弁護団」だけどさぁ。

連絡先:東京都港区新橋2-8-16新橋石田ビル


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub.kyokusa.shamin.htm
530文責・名無しさん:03/11/11 20:09 ID:eXBM/hkE
>>529
すげーなおい(呆
531K.Y.:03/11/11 20:20 ID:JJzGAPiO
>>529
外国人刑事弁護団が英語(少々) ワロタ

必死に無実を訴える外国人を騙して、主義主張に都合良く翻訳するのかね?
532文責・名無しさん:03/11/11 20:36 ID:Z3xKMM5g
石田ビルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
533文責・名無しさん:03/11/11 21:32 ID:yLHwUhmP
石原知事、TBSに宣戦布告はまだ〜(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
534やっときた:03/11/11 21:55 ID:yLHwUhmP
石原知事、TBS報道は「捏造」 「日韓合併」発言問題
http://www.asahi.com/culture/update/1111/005.html
(゚〜゚) ヤレヤレ
535文責・名無しさん:03/11/11 21:59 ID:rlMaSJsy
「日韓合併」発言問題

あくまでもたきつけたいらしいな
536文責・名無しさん:03/11/11 22:02 ID:rc6xMePM
>>534
>日韓合併を100%正当化するつもり」と述べたと放送、テロップでもそのように伝えた。
「つもり」じゃなくて、「つもりだ」だろ。語尾を切るな。

>会見で知事は、報道を「捏造(ねつぞう)」と呼び、
「呼び、」ですか。本当なら「呼ばわりし、」と書きたいところだろうな、盟友のアサピとしては。
537文責・名無しさん:03/11/11 23:28 ID:n+bwxtS4
>532
やっぱりあの石田ビルのことか。なんか、記憶の隅でチクチクしてたんだよね。
538 :03/11/12 00:01 ID:TZyMCaYX
すごいなあ。TBSは語尾が語尾がといいわけしているところに、朝日はどーんと
さらにちょん切っちゃう。ふつうできないよな。
あの話題摩り替え記者が書いたのかなあ。
539文責・名無しさん:03/11/12 00:15 ID:HpBCzoGX
そういや、今日の夕刊に和田春樹がなんか書いてたな。
「北東アジア」じゃなく「東北アジア」ニダ!!みたいに。
どうでもいいだろ、( ゚Д゚)、ペッ!! 
540文責・名無しさん:03/11/12 00:34 ID:eBMjLCol
>>539
「脱亜入欧」を感じた電波ですなw
ま、朝日だからいいのではないですか。
日本の東北地方が北鮮みたいに感じられるので、政治的に
避けているのではないかとも思えるが、南北を軸として地
球は自転しているのだから、低能学者の発想と違って、自然
科学的に一般人の発想は南北を軸としているのだろうとしか
言えないw
541文責・名無しさん:03/11/12 01:32 ID:op8/z0fZ
http://www.asahi.com/politics/update/1111/010.html
内閣支持率47%に大幅下落 本社緊急世論調査

お得意の「大幅下落」

http://www2.asahi.com/senkyo2003/news/TKY200311010379.html
首相にふさわしいのは小泉48%菅21% 本社世論調査

からそんなに変わってないのだが。
542文責・名無しさん:03/11/12 01:38 ID:WCSDNww1
>>495
それは大阪の肥田美代子でつ。
すんません、石毛の選挙区民です。選挙区で落としたんですが
ゾンビ当選させちまいました。うちは菅の選挙区の隣で本来ならば
民主がとってもおかしくないような地域性なんですが、自民の伊藤
公介が個人的魅力で踏ん張ってるようなもんなんです。
やつのマニに「戦後補償に積極的に取り組みます」と書いてあるのを
見た時はもう・・もう・・
543文責・名無しさん:03/11/12 08:44 ID:j4StAAN5
北朝鮮の「強制連行資料館」(?)で日本の新聞が引用されてた。
チラッと「朝日新聞」の文字が・・・(w
544文責・名無しさん:03/11/12 09:20 ID:Shd7BGZF
選挙とは世論ではなかったのか・・・
545文責・名無しさん:03/11/12 09:52 ID:DMu5CBqH
546文責・名無しさん:03/11/12 09:57 ID:Vct9Zy5U
>>543
俺も見たぞ
547文責・名無しさん:03/11/12 10:00 ID:aagA4Qp1
>>544
(ー@Д@) < 在留外国人や未成年が参加できない選挙では、世論が反映されたとは言えない!
548文責・名無しさん:03/11/12 10:57 ID:ccPUVrAA
和田春樹は過去幾多の電波を飛ばしてきたからなあ。
今日もどうでもいいことばかり
549文責・名無しさん:03/11/12 11:04 ID:ORa9bQwb
この期に及んで、和田春樹に新聞紙上で発言の機会を
与え続けている、ということのほうが驚き。

オウムを擁護したとされた島田裕巳のほされ具合と
比較すると、いかにマスメディアの知識人選定基準が
狂っているかを思い知らされる。

っつーか、相変わらず「自称進歩派に大甘すぎる」って
だけのことなんだが。
550文責・名無しさん:03/11/12 11:42 ID:TGWRdnTm
朝日のホームページの午前の株価がおかしくなってます。
551文責・名無しさん:03/11/12 11:55 ID:6SxFmDGO
519 :文責・名無しさん :03/11/11 15:07 ID:NoibGRLO
都知事記者会見で例のTBSの報道に関する件について、朝日の記者が唐突に
「宏高さんが落選されたのも、この報道が影響したとお考えですか?」
という質問していた。これって明らかに罠だよな。
明日「石原知事 息子が落ちたのは報道のせい 会見で語る」みたいな記事が載る予感・・。

520 :文責・名無しさん :03/11/11 15:12 ID:1Ydy5+Pu
>>519 知事が一枚上だったじゃん。
そんな意図はミエミエ。そんな安っぽい罠にはまる知事じゃないよ。
「そのことで食ってかかられたことはあったのは事実」
「投票への影響は知りませんよ」で終わり。
----------------------------------------------------------------
今日の朝日新聞には
「総選挙で三男が落選したことについても「影響があったと思う」と話した」
となってるよ?????会見の映像にあったかなあ。個別取材か?
552文責・名無しさん:03/11/12 12:19 ID:qEeTgWBD
>>551
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/5676/
最後のほう参照。

影響があったとは言ってないね。
記事のほうのアップ希望。
553文責・名無しさん:03/11/12 12:21 ID:hI4ya95z
朝日も告訴されろw
554文責・名無しさん:03/11/12 12:23 ID:o6iQWPod
おまいら、朝日といえば新聞だけじゃなくて週刊誌、
「AERA」でも今週号で
「小泉失脚」あげくに中吊りで「よくやった!カン動した!!!」と本音がミエミエw
ふざけてるな
555文責・名無しさん:03/11/12 13:05 ID:dg8Aauot
>>554
選挙の評価は急激に揺り戻しが起きてる。

月火発売の週刊誌(特に新聞社系)はその1日2日のタイムラグに耐えられず
かえって恥を晒す結果になっちゃったね。
556文責・名無しさん:03/11/12 13:11 ID:H+kyslpI
>>554
そらまぁ、編集が先週だろうから、淡い期待で書きゃそうなる罠。
つか、こう言うときこそ所謂「玉虫色」な文章にするべきだと思うんだが、
アエラの中の編集の中の人がボケたのだろうか。
557文責・名無しさん:03/11/12 13:18 ID:6SxFmDGO
>>552
朝日新聞12版第二社会面。
44行・4段落あるうちの第3段落部分だけ引用するね。


会見で知事は、報道を「捏造」と呼び、「都民の信頼を失墜させ、今後の行政の
障害になることは明らか」などと発言。総選挙で三男が落選したことについても
「影響があったと思う」と話した。
558校長が強盗:03/11/12 13:25 ID:gN24MSEX
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
559文責・名無しさん:03/11/12 13:33 ID:KzbB+9va
アエラは昨年の9月17日号(?)でも北朝鮮マンセーな内容で
大恥かいていたぞ。
560文責・名無しさん:03/11/12 13:33 ID:x+KuYMm4
>>558 IDがすげー
561文責・名無しさん:03/11/12 13:34 ID:mgfoaIKO
>>557
東京の朝日新聞13版にはありませんでした。
562文責・名無しさん:03/11/12 13:35 ID:aagA4Qp1
>>557
捏造を糾弾する会見の内容を、更に捏造してどうするつもりだろうねw
563文責・名無しさん:03/11/12 13:40 ID:0TV3BgIh
>>557
物書きとして失格だと言われた香具師かな?
そうであるならば、やっぱり失格だな。
564文責・名無しさん:03/11/12 13:42 ID:snprRcjj
>>557
> 「影響があったと思う」と話した。

おいおい。また 分かりやすすぎる捏造じゃないか。
「影響は分かりませんよ」とハッキリ言ってたじゃないか。
内心は「あった」と思ってたかも知れないが、
立証できないから「わからない」と言うしかない。
他にどう言えと言うんだ?
「影響はなかった」と言えば、嘘になるし、「強弁」とか叩くんだろう。

「食ってかかられた」と言う事実を述べたら「影響があったと思う」になるのか?
565557:03/11/12 13:46 ID:6SxFmDGO
指摘を受けて、なおしたのかもしれないな。
じゃあ許すかねえ。
566文責・名無しさん:03/11/12 14:20 ID:N3U3N3fx
>>558-560
ついでにN23になってたらマス板的に神だったんだけどな
567文責・名無しさん:03/11/12 14:49 ID:dvjIUp0Z
朝日の勇気は認めざるをえない
俺が新聞社を持ってたとして、これをやる度胸はない
568文責・名無しさん:03/11/12 14:59 ID:KVS121AB
569文責・名無しさん:03/11/12 16:47 ID:ashHda/2
天声人語の「不安定多数」が面白かった(w
570文責・名無しさん:03/11/12 16:54 ID:aagA4Qp1
>>569
不安定多数・・・・?
確か自公保で270〜280くらいで、民社共あわせても200いかないだろ。

どこが「不安定」なんだろ。
571文責・名無しさん:03/11/12 17:38 ID:nbrcQS5p
今年の言葉、トップは「マニフェスト」
http://www.asahi.com/03-04/woty.html

>ほかに「ゲッツ!!」「なんでだろう〜」「毒まんじゅう」「ダボハゼ」などが上位に入った。
                                      ↑
                                   (*^ー゚)b グッジョブ!!
572文責・名無しさん:03/11/12 18:19 ID:BdoNtoMc
「マニフェスト」って言葉、胡散臭くて仕方がない
573文責・名無しさん:03/11/12 18:19 ID:hOJgV3FR
>>554
あの結果は「(自民)よくやった、菅どうした?」だよな
574文責・名無しさん:03/11/12 18:26 ID:nbrcQS5p
>>573
そっちの方が(・∀・)イイ!!
575文責・名無しさん:03/11/12 18:29 ID:l5PuPZRP
菅と岡田がいなくなれば民主を支持してもいいんだがな
576文責・名無しさん:03/11/12 18:30 ID:W/5sBBoa
>>575
漏れ的には旧社会党系がいる間は駄目。
577文責・名無しさん:03/11/12 18:34 ID:mRPFzR+N
>>575
同感だが横路もついでにいなくなれ。
578文責・名無しさん:03/11/12 18:40 ID:rbTg4gWY
>>576
必ず保守系の主張が通るくらいの勢力差があればいてもいいや。

公明がくっついてても自民を支持できるのと同じ。
579非公開@個人情報保護のため:03/11/12 18:40 ID:n3tp7R5r
岡崎トミ子もいるあいだはダメ
580文責・名無しさん:03/11/12 18:42 ID:76ZMLaO8
>>576
小沢党首ならいいよ。
581文責・名無しさん:03/11/12 18:51 ID:4QaoTgWp
一見いつもの日和見に見える小沢タン、実は埋伏の毒を実践してたりして
582文責・名無しさん:03/11/12 19:57 ID:TdJLpz3m
>>573
アエラはその2種類を準備していて状況に応じて使い分けようとしたのかもな。
583文責・名無しさん:03/11/12 20:03 ID:f5FEvH0Q
アエラと週間朝日、まあ確かに自民は議席減、民主は増だが、明らかに誇大表現だろ。
あまりにも単純すぎて知能を疑われるぞ。
ていうか、願望が肥大化しちゃって客観的な抑制が効かなかったのかねw
584文責・名無しさん:03/11/12 20:51 ID:hI4ya95z
西村閣下が党首なら指示!
585文責・名無しさん:03/11/12 23:31 ID:cFhUkR2S
朝日の社会面の連載、「候補者X」。
ありゃ見事に「朝日の法則」発動したな。
銀行員やめて民主党で立候補した候補者を選挙期間中から追っていたものだが、みごとに惨敗。
妻子抱えて今後の生活のめども立ってないらしい。
586文責・名無しさん:03/11/12 23:56 ID:1tOvAg+4
前スレで少し話題になった「産廃以下」の裁判官の話が、
先週発売の週刊新潮に載ってたみたいですね。
(先週発売のやつですからもう売ってないと思います)
私も新潮を読んだ知り合いに聞いただけなので正確ではありませんが、
記事の内容はだいたい以下のようなものだったらしいです。

裁判官は、
「犬の糞は肥料としても利用できるが、
 暴走族はリサイクルできない産業廃棄物以下」
というように言ったらしいです。
で、それを言われた暴走族の少年というのが、被害者を何度もリンチにかけた上、
取り調べの合間には全然反省の態度も見せず、それどころか彼女に手紙で
「すぐに出られると思う。出たらファミレスでおいしいものでも食べよう」
などと送っていたというんですから……
裁判官の言ったことはどうやら正しかったようです。

で、記事の中での識者のコメントが、
「朝日新聞は非難するようなコメントを出していたが、
 産廃は廃棄物になる前は役に立っていたのだから産廃に失礼。
 裁判官はよくぞ言ってくれた」
というまるで2chの書き込みみたいなやつだったらしいですw
587文責・名無しさん:03/11/13 00:03 ID:eBQ/d5UZ
>>585
いや、銀行員時代にガポーリ稼いだ金で
次回選挙まで暮らしていけるようなこと書いてたぞ
588文責・名無しさん脚:03/11/13 00:09 ID:+GS+KedX
ファミリーレストランの食事をおいしいと思うのか……。

# おい、突っ込み所が違うぞ > 俺

冗談はともかく、少年法を一刻も早く改正して、何歳でも実刑に問えるようにして
くれと本当に思う。日本をこれ以上、悪ガキののさばる国にしないでくれ。
589文責・名無しさん:03/11/13 00:47 ID:3SZGoCqZ
民主党の議席が増えて国民が大喜びしているかのように宣伝するのはやめてください。
事実に反します。
590文責・名無しさん:03/11/13 00:56 ID:H8JRBByV
民主は今が最高潮そのうち分裂あとは、、ry
591文責・名無しさん:03/11/13 01:08 ID:xKiXJV/M
>>590
旧社会党の二の舞、自民党の安定多数を影から支えるDQN政党。
592文責・名無しさん:03/11/13 01:38 ID:pUxcHzrh
結局、二大政党っていっても、民主の政策を評価して票を入れたというよりも、
自民に入れたくないから民主っていう香具師が多かっただけだな。
これじゃあ、55年体制そのものだよ。旧社会党より現実的だから票が入れ
やすい。それで接戦のように見えるだけ。

自衛隊違憲だとか天皇制廃止だの寝言いってたから社会党は自滅しただ
けで、民主党はそれを言わないだけ。前もどこかで言ったけど、民主党って
「言い訳のできる社会党」なんだよな。
593文責・名無しさん:03/11/13 02:41 ID:i4eOvpXY
>>589
はげど。ほんんっとううにうざい。
きっとこれから、いつか小泉政権が倒れるまでこの報道スタンスは続くよ。
毎日毎日終わりの無い小泉自民叩き民主マンセーだと思う。
なんか、こんなんならいっそ、民主に政権とらせりゃよかった。んで、一度
地獄を見て、完膚なきまでに朝日も国民も叩き直されないと
目が醒めないんじゃないだろうか・・・とすら思えるよ。
あああ・・・嫌だよう・・・・。
594文責・名無しさん:03/11/13 07:40 ID:DerKLr8M
>>593
細川・村山政権の時に我々はすでに一度それを
選択し、おかげでいまだに外交では地獄を見、阪神淡路大震災では
数千人を見殺しにしてしまったわけだが。
595文責・名無しさん:03/11/13 08:08 ID:jHE46+5z
経済だって、細川→羽田→村山時代に手をうっとけば、ここまで酷くならなかっただろうに。
596文責・名無しさん:03/11/13 08:56 ID:aymdM1e0
朝日は民主のどのヘンが気に入ってるの?
自民じゃなきゃいい訳?
597文責・名無しさん:03/11/13 09:22 ID:0hIaoBZD
>>595
やったことは、「公共料金凍結」だけ。

俺はある種の個人事業だが、報酬は業界基準の認可制(当時)だったため、
値上げ申請が先送りされてしまった。
当時は、売上が多かった時期で、相当損害受けたよ。
結果的には、今ある借金の相当部分が、その時の「取りっぱぐれ」が原因。

でも、公務員給与だけはしっかり上がっていたんだから腹が立つ。
598文責・名無しさん:03/11/13 09:27 ID:zfC7nPxb
>>596
在日の扱いに対するスタンスの違いじゃない?
599文責・名無しさん:03/11/13 09:36 ID:pDg9jRzt
村山内閣の外務大臣が衆議院議長(候補)かぁ
結局北に米送った責任を取らずに終わりそうだね。
600文責・名無しさん:03/11/13 09:41 ID:0hIaoBZD
>>599
まぁ、議長の立場で政治的発言が制限されるだけマシだと思うしかないな。

あのクタバリゾコナイ
601文責・名無しさん:03/11/13 09:43 ID:FO9ljSqN
難しい話はもう飽きた。
俺は快楽に時間を使うよ。

どこかの板で見かけたのだけど、nifty会員の俺には使い易い。

>http://www.crystal-online.tv/contents/search/CRL_Facture_Detail.asp?I=NIF&FACTURE_CD=VA-89
> 若林めぐチャソも綺麗だけど‥‥
602文責・名無しさん:03/11/13 09:45 ID:wLb9MsDP
アサピーは日本の政治を常に「不安定」にしておきたいと思っているのだろう。
猫の目のようにころころ変わる政権がアサピーの理想だろう。
日本の政治が安定し改革が進み独り立ちできる状態はどうしても食い止めたい。
宗主国様からきつーく命令されてるのだろう。
今までの各政権に対するアサピーの報道を見れば分かるよ。
603文責・名無しさん:03/11/13 09:47 ID:0hIaoBZD
>>602
だな。

あれほど待ち望んだ細川非自民政権が出来ても、
あれほど大好きだったはずの社会党から総理が出ても、

日本政府批判が止むことはなかったからね。
604文責・名無しさん:03/11/13 10:08 ID:17pt/1Ee
てゆうかさ、結局のところ朝日ぃが小泉を絶対にゆるさない理由は、

北 朝 鮮 を あ ば い て し ま っ た。
中 国 の 言 う こ と を 聞 か な い。

ここにつきると思うんだ。マジで。
就任時あれだけ小泉マンセーだったのが、
親中の真紀子解任から小泉叩きが加速したように記憶してるけど、
以来、北訪問、拉致被害者帰国、有事法、イラク、対北安倍批判、
全てはここから・・・って気がするんだが。
経済は、
>>595が言う様に、あのときから治療してれば、って気がするし。
605文責・名無しさん:03/11/13 10:23 ID:N6sr8Pu5
>>600
クタバリゾコナイとかシニゾコナイとかサンギョウハイキブツイカとか言っちゃいけないよ。

>>603
細川政権は、自分たちが(椿発言で)作り上げただけあって最初の頃はマンセーだったよな。
606文責・名無しさん:03/11/13 10:37 ID:wLb9MsDP
アサピーは政権発足当初は実に好意的なんだ。しかし2年位経つとネガティブキャンペーンをする。
いつもいつも反対してたらミエミエだからだろう。これから実績が出そうな頃合いで反対する。
経済が悪くなったのは中国だと思うぞ。13億の市場があると日本企業は中国へ進出したが
実は13億の低賃金労働者の出現だった。日本の労働者は中国人労働者の賃金水準まで落とさなくては
雇用は確保できないだろう。誰もが百円ショップで中国製品を買うのが当たり前になってしまった。
これは下請け中小企業にも波及してきて大企業に納入する部品単価も中国との競争になっている。
人民元が安すぎることが一番の原因。これほど経済が国際化したら日本だけの政策で経済は良くならない。
小泉は安全保障、経済などの危機は中国が原因であることは良く分かっている。
だから中国と距離を取ろうとしている。
607文責・名無しさん:03/11/13 11:08 ID:leOzruY5
北朝鮮から中国へ人づて便り 「人便」庶民の叫び
http://www.asahi.com/international/update/1113/002.html

 いまさら何を朝日が言うのかと・・・。自分たちのしでかしたことへの反省は?

>日本語のものもある。「前にばあちゃんが送ってくれた金で今まで生活して
>来ましたが、これから先が難しいです。とにかく金が必要です」。帰還事業
>で北朝鮮に渡った在日朝鮮人か、日本人配偶者らしい。

 反省は?
608文責・名無しさん:03/11/13 11:10 ID:AEbQ2bNb
>>607
ヒトのウンコかと思ったじゃん>人便
609文責・名無しさん:03/11/13 11:53 ID:H9yml5LM
>>581
小沢は民主党が勝つかもって時に、自民党に寝返って大きい顔します。
民主党が勝ちそうになるまではじっと情勢をうかがっております
610文責・名無しさん:03/11/13 11:56 ID:POHgYgwg
訴訟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
って朝日の記事じゃないけど今日の昼のTBSのにうすで、今年9月に
窃盗容疑で車で逃走中、警官に発砲されて死んだ28歳の男の親が、
「発砲は違法。なんで息子を殺したの」と、警察官4人を訴えた。
奈良県警は今の所「とくにコメントは無い」としてる。

で、この発砲されて死んだ28歳の男ってたしか金○○って人だったと思う。
2人組みのあいかたの日本人は重体で、過去ログにもあると思うけど朝日だけ
名前報じてなかったやつ。
車で逃走して警官に突進してきたやつじゃん。さあ、朝日は大々的に騒ぐかな?
それともスルーかな?
611文責・名無しさん:03/11/13 12:04 ID:B67Wj4cN
土井辞任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
612文責・名無しさん:03/11/13 12:08 ID:nwWb6RAT
(゚∀゚) ナナナーナ♪ ナナナーナ♪
ヘイヘイヘイ!!
(゚∀゚)ノシ グッバーイ♪
613文責・名無しさん:03/11/13 12:13 ID:vSILhbjm
>>610
さすがチョンだな
自分の息子のことは見事に棚上げか
614文責・名無しさん:03/11/13 12:23 ID:pDg9jRzt
産廃珍走の親といい、>>610に出てくる親といい、
一体どうなってるんだ?
615文責・名無しさん:03/11/13 12:29 ID:VCSbBzLk
>>610
金○○じゃなくて高壮日ね。
616省略するときは(tbs:03/11/13 12:43 ID:FuIjU8tA
>>611
マヂっすか?これは慶事。
赤飯炊かなきゃ。

これであぼーん決定だな、社(tbs
617文責・名無しさん脚:03/11/13 13:00 ID:OcJmlSSH
社民党の土井党首が辞任 総選挙での大敗の責任とる
www.asahi.com/politics/update/1113/005.html

| だが、「護憲のシンボル」で今なお国民的人気も根強い土井氏が党の表舞台から去れば、
| 党の求心力が失われることは必至。

「国民的人気も根強い」? asahi.com まで文字化けですか?
618文責・名無しさん:03/11/13 13:19 ID:N6sr8Pu5
>617
文字化けじゃなくて、単なる脱字だろ。
「(中)国民的人気も根強い」って書きたかったんだよ、本当は。
619文責・名無しさん:03/11/13 14:02 ID:SPyx0q0T
昨日の朝刊に載ってた世論調査だが、
投票率6割を切ってるはずなのに「投票に行かなかった」が2%しかないのは何でだ?
調査対象に選ばれた人だけたまたまみんな投票行ってたのか?
620文責・名無しさん:03/11/13 14:17 ID:pDg9jRzt
今では誤憲のシンボルだね
621文責・名無しさん:03/11/13 15:10 ID:792QiLxF
「人気」は「ひとけ」と読みます
622文責・名無しさん:03/11/13 15:18 ID:TO3u6WNx
>>610
今NHKニュースで見た。したら、この高壮日って死んだ容疑者、
「静止を振り切って警察車両に体当たりし、急発進して向ってきたため
警官が発砲した。車からは盗まれた預金通帳が見つかった」だって。

んで、遺族は遺影を全面に出して
「警察が意図的に危害を加えようとしたとしかいいようがない」
って告訴してるのな。アフォーですか?
これはいくら朝日でも、弁護できんだろう。

それはそうとヽ( ゚∀゚)ノ土井辞任ばんじゃーいヽ(・∀・ )ノ
623文責・名無しさん:03/11/13 15:25 ID:vC6SiDg2
>>622
車から白い粉がでてきたとか・・・・
ウンザリだな。在日らしいといえばそうだが
プロ市民が煽っているんだろうな。


土井は院政をしくだけ、裏に隠れただけで実態は変わらないよ。
624文責・名無しさん:03/11/13 15:28 ID:LJ2nMn4b
21世紀の国際語 中国語
10月生募集中 今からでも入学できます

当学院のHPも御利用ください。

後援 朝日新聞社
朝日奨学会提携校
朝日中国文化学院 

さすが商売熱心だな。
いくらがんばっても中国語が国際語にはならんだろう。
日本人をだましちゃいけない。
11月も半ばになってるのに、10月生募集って・・・・
625文責・名無しさん:03/11/13 15:30 ID:mxBJRfQt
朝日としては、土井辞任会見さえなければ、自衛隊派遣年内断念を
トップに持ってくるつもりだっただけに残念さはより強いだろうなw
626文責・名無しさん:03/11/13 15:37 ID:D3yvJiLT
護憲勢力に大きな痛手、社民・土井党首辞任
http://www.asahi.com/politics/update/1113/009.html

護憲勢力ってあったの?
ヽ(゚∀゚)ノアーヒャッヒャッヒャ!!メデタイナ、コリャ
627文責・名無しさん:03/11/13 16:09 ID:/HUxiSk9
漏れは土井辞めないほうがよかったかな。
社民党にいれば、時々、主に選挙のときだけ出てきて、変なことしゃべる
オバチャンですむじゃん。

でも、辞めちゃって、もし評論家になるとか言ったらどうするよ。
マスゴミはバカでも何でも極端なこという香具師が好きだから、ワイドショー
とかさんまの○○とかにしょっちゅう出てくるかもよ。

あ〜やだやだ。
628文責・名無しさん:03/11/13 16:14 ID:leOzruY5
 これで労働組合がますます民主支援にまわるんでしょ?
 そうなると、実際は少ないはずのサヨク勢力が民主党内で威張りだす。
 執行部も支援団体にあわせなくちゃならない。

 ・・・はぁ。結局、社会党のできあがり?
629文責・名無しさん:03/11/13 16:23 ID:AKgycXyh
>>627
党首を辞任するだけで、社民党議員として残るのでは?
630文責・名無しさん:03/11/13 16:29 ID:OUxakEgY
>>626
記事本文中
>各種世論調査などでは、憲法9条に関しては、「変えない方がよい」と考える人が圧倒的多数だが
ってあるけど、そうだっけ?朝日の脳内世論調査だけじゃないのか?
631文責・名無しさん:03/11/13 16:37 ID:TSo5P6Zy
>>626
>憲法9条に関しては、「変えない方がよい」と考える人が圧倒的多数だが、
>「改憲が必要」とする人は「変えない方がいい」を上回っている。

え〜と、つまり憲法第九条は変えない方がいいが、たとえば第一条〜第八条
は改正する必要があるとか、そういう意味なのかな?(w
632文責・名無しさん:03/11/13 16:37 ID:N6sr8Pu5
>>630
読売・産経は当然として、共同・毎日でも改憲派の方が優勢だったと思うが・・・・。
まあ「九条」じゃなく「憲法」全体について聞いている調査の方が多いから、
(ー@∀@)的には「あれは「九条」ではなく「憲法」に関する結果だ!」ってことかもしれんが。
633文責・名無しさん:03/11/13 16:37 ID:/HRsielg
>>626
>護憲勢力ってあったの?
あるにはあるが、衆議院議席であわせて12議席(共産+捨民)という現実が、
世論(つか実情)を如実に反映してるものと思われ。
634文責・名無しさん:03/11/13 16:39 ID:/PE0LJdR
>>630
嘘やん!大嘘やん!!
今、改憲と護憲って拮抗してなかったか?
たまにみるが1970年代ぐらいからの改憲派と護憲派の割合の変遷。
ぜんぜん圧倒的ちゃうやん!!
635省略するときは(tbs:03/11/13 16:40 ID:oCmOznop
>>628
で、保守系の人間は松沢や上田のように民主党から逃げ出して地方行政へ…

それはそれでいいのかも新米。
636文責・名無しさん:03/11/13 16:44 ID:bgV1KL6Y
土井が9条を護り、これを犯すものを叱る、と言っていたが
その姿勢は選挙により否定されたのを無視するのか?

また、現在の議席数は社民党の危機であり、
党員が一致団結してこの危機を乗り切らねばならぬといっていたが、
なぜ選挙中に一致団結しなかったのか

わけがわかりません
637文責・名無しさん:03/11/13 17:00 ID:pDg9jRzt
共産党と共同会派組んでも法案提出権ないんだもん、ブサヨは終わりだね。
あとは民主に巣くってるヤシラだけだな。
638文責・名無しさん:03/11/13 17:03 ID:sRIfcGbT
>>633
共産党の本質は護憲ではない、単なる政治戦略に過ぎない。
639文責・名無しさん:03/11/13 17:03 ID:B67Wj4cN
>623
>土井は院政をしくだけ、裏に隠れただけで実態は変わらないよ。

いっそのこと「お隠れになって」欲しい。

>624
>11月も半ばになってるのに、10月生募集って・・・・

中国の暦に沿っているものと思われ。
640文責・名無しさん:03/11/13 17:05 ID:jgT/ulng
土井が辞めて護憲勢力が衰退するんじゃなくて、
護憲勢力に説得力が無くなったから最終的に土井が
辞任に追い込まれるとこまできたんだろ?

順番逆だろが。
ホント朝日らしい詭弁だよ。
641文責・名無しさん:03/11/13 17:09 ID:DerKLr8M
しかし確実に時代の一区切りではあるかもしれないなあ。
土井は民主との合流を否定しているけど、そうなると次の
党首は福嶋か?
642文責・名無しさん:03/11/13 17:11 ID:/HRsielg
>>638
公約に護憲を訴えてたので入れてみた
643文責・名無しさん:03/11/13 17:24 ID:dYBDyiS2
選挙の結果と憲法問題を同一視したくないんでしょう。

あくまでも自民vs民主の争いに巻き込まれた形になっただけ。
社民の掲げるモットーと民意がかけ離れたワケじゃない。
決して護憲が否定されたワケでは無い……という事にしたい。

あと、この辺りで、この護憲に対して、世論の流れを見て、
姿勢制御し直したい、とかか。

なんにしても社民のオピニオンを否定されたという事実を
認める訳にはいかないだろうからねぇ。それこそ存在否定だし。

しかし選挙結果を認めない、というのなら、どーせーっちゅうねん?って感じ。
644文責・名無しさん:03/11/13 17:33 ID:pDg9jRzt
社民・土井党首が辞任、民主との合併論浮上の可能性も
http://www.asahi.com/politics/update/1113/005.html

 今回の総選挙で土井氏は「憲法を生かせるか、死なせるかを賭けた戦い」との言葉を繰り返し、
徹底的に「護憲」を訴えた。だが、土井氏の元政策秘書らによる秘書給与詐取事件や北朝鮮による
拉致問題への対応などが批判され、選挙前勢力の18議席から6議席に激減する惨敗を喫した。
土井氏自身も比例区で復活当選したものの、小選挙区での議席を失った。

(#-@∀@) <けっして「護憲」が受けなかったんじゃありませんよ。
645これかな世論調査:03/11/13 17:35 ID:atEtry0C
変わる国民の憲法意識
〜「日本人と憲法2002」調査から〜
http://www.nhk.or.jp/bunken/nl/n047-yo.html

憲法改正“必要あり”58% 

9条の改正“必要なし”52% 

時期が2002年3月です。
ま、そのあと世論は急旋回してるんですけどね(w
646文責・名無しさん:03/11/13 17:46 ID:nB/NQlWG
えっ辞任?
次誰がやるんだよあの党でw 中川かw?
647文責・名無しさん:03/11/13 17:56 ID:VBaYSdak
>>646
中川も今回の選挙で あぼーん
648文責・名無しさん:03/11/13 17:59 ID:MwDNeePG
道路公団の新総裁を土井の辞任にわざとぶつけたとかまた言い出しそうだな
649文責・名無しさん:03/11/13 18:19 ID:N6sr8Pu5
>646
幹事長のミズホが持ち上がりかな。
650文責・名無しさん:03/11/13 18:29 ID:aNIvgxdD
朝刊だと思うけど「女の敵に判決」とレイプ犯2人への判決記事があった。

テ レ 朝 の 岡 部 さ ん は ?

数日前にちっこく載ってたかもしれんがな(w
651文責・名無しさん:03/11/13 18:48 ID:wuQ+ouUB
>>610
朝日系関西の番組で、鳥越が手をピストル型にして
「犯人を撃つのはオカシイ、車のタイヤを狙えばよかったんだ!」
とサヨ臭い台詞を振りまいてたよ。

司会者のアナウンサーは「凄いスピードで車はしらせてた
危ないから撃つのは当然でしょ?」と議論してたよ。

犯罪者の人権を絶対にまもる!
警察は権力の犬で市民の敵!
なんて全共闘的な考え方は消えつつあるな。
652文責・名無しさん:03/11/13 19:04 ID:nxhy/mTP
>>651
ミヨサワってどっちかと言えばサヨなのに
こういうこと言ってたんでびっくりした
653文責・名無しさん:03/11/13 19:06 ID:uujvCald
>651
今までは余裕があったから警察を非難できた。
日本は治安が良くて安全・平和だったから、
一般人を洗脳することも出来た。こんな感じで。

危険度
警察権力(公権力)の暴走>>>>>>>>自分が犯罪にあう可能性

重要度
犯罪者の人権擁護>>>>>>>>>>>犯罪防止、取り締まり

ところが外国人犯罪の増加等で、治安悪化が深刻になるにつれ、
一般人の意識が変わってきて、警察権力の暴走とかアホなことを言う前に、
とにかく犯罪を取り締まってくれと訴えるようになったんだよねえ。
誰だって自分や家族の身の安全が第一だから。
けれど一部の人間はそれに気付かず、
あいかわらずの警察非難に犯罪者擁護。
時代の変化が読めないのか、それともあえて無視しているのか……
654文責・名無しさん:03/11/13 19:19 ID:SPyx0q0T
>朝日系関西の番組で、鳥越が手をピストル型にして
>「犯人を撃つのはオカシイ、車のタイヤを狙えばよかったんだ!」
>とサヨ臭い台詞を振りまいてたよ。

走ってる車のタイヤを狙い撃ちしろって、そんな無茶な。
映画の見過ぎじゃないか?
655文責・名無しさん:03/11/13 19:30 ID:4ltL49mC
逃走車はパトカーに四方を包囲されてからも
パトカーにドカドカ突撃して突破しようとしてた”らしい”
それで発砲におよんだとか。

正直、警官の拳銃の命中精度と標的が動いていることを考えたら
運転席狙えば助手席の人にもあたるわな。

シティーハンターじゃないんだから(w
656文責・名無しさん:03/11/13 19:45 ID:gtgXZ0w/
鳥越はアニメの見過ぎ
657文責・名無しさん:03/11/13 20:16 ID:twiidsLp
封鎖突破しようとして暴走する車のタイヤを狙撃して、横転、炎上大惨事ですか??
658文責・名無しさん:03/11/13 20:26 ID:B67Wj4cN
昔、警察24時モノで、覚醒剤絡みの指名手配犯が乗った盗難車が
路駐していて、車内で寝ていたのを警官が発見したというのがあった。
そこから捕物に発展したのだが、そいつが目を覚まさないように
車をジャッキアップして逃走手段を潰してタイーホしようとしていた。
しかしジャッキアップ中に目を覚まし、何とか逃げようとアクセル全開。
しかし車の前後をバリケードでも固めていたので逃げられず逮捕。
車はスカイラインのGT-Rで4輪駆動の上に、かなりの高出力。

この捕物に投入された警官は20人以上、使用機材もジャッキの他、
バリケード、さらに念を入れるために前後を塞ぐ機動隊バス2台。
こんな手の込んだことをしないで、一発「バン」じゃアカンのかね?
もっとも、TVカメラがあったための「他所行き対応」だったと思うが。
警察の中の人も大変だよ、マジで。
659文責・名無しさん:03/11/13 23:09 ID:5cVyR6K3
覚醒剤がらみだからなんとか無傷で逮捕したかったんじゃないかな。
吐かせればルート割れるかもしれん。
一発「バン」したらそれっきりじゃん。
660文責・名無しさん:03/11/13 23:21 ID:bqTGhst0
>>651
見てた見てたその番組。
司会のにーちゃんらが、普通に「これって撃たれたほうが悪いですよね。犯人は
むちゃくちゃに逃げてたみたいやし、この時撃たなかったら他にももっと被害が
出てたかも知れませんもんねえ」って言って、スタジオもその流れになる中、
鳥越さんひとり、必死に「待って待って、おかしいそれ」みたいに粘着してたな。

でも鳥越は、犯人が「一度警察車両にぶつけて、さらに向ってきた」ってNHKニュースで
言ってたことを、まじで知らないのかとぼけてた。
661文責・名無しさん:03/11/13 23:29 ID:eRzk0ARw
>>658の事件って、撃たないまでも
銃突きつけて『降りて来い!』でOKのような気がするけどな〜。

警官って危険が迫らない限り抜いちゃダメなのか?
662文責・名無しさん:03/11/13 23:32 ID:twiidsLp
男が全裸で包丁持って女追い掛け回してたんですよ?
赤十字の募金を集めてたわけがないでしょう。
663文責・名無しさん:03/11/13 23:48 ID:qExHhx3Y
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031113-00000127-mai-bus_all
<JAL>機内でネット接続可能に

というニュースが朝日にかかると・・・

http://www.asahi.com/business/update/1113/057.html
機内から高速ネット、日航と全日空が04年度から

となります。理由は
http://svc.ana.co.jp/cp/index_kabushiki.html
を見れば解ります(藁。ここまで見え透いていると救えない・・・
664文責・名無しさん:03/11/13 23:51 ID:P4SwX5Vu
土井辞任、朝日としては困ったんだろうな。原因として、
1.護憲が受け入れられなかった。
2.秘書の給与問題
3.北朝鮮寄り
の3つがあるが、どうすれば朝日にとって都合がいいか。

「護憲のため」とか「北朝鮮のため」とか言うと、「じゃあ、今回の選挙で
国民は改憲・反北朝鮮をえらんだんだね」っていわれちゃうから、苦肉の策で、
「護憲」の党が「秘書給与疑惑」のため敗北、北朝鮮は触れないとばれちゃ
うから軽く触れる程度ってことにしたんじゃないのかね。
665文責・名無しさん:03/11/13 23:51 ID:u4A/W87k
>>663
真ん中の記事のどこにもANAがサービス開始するなんて書いてないじゃん??
666文責・名無しさん:03/11/14 00:01 ID:Lb2Igxqo
>665
>全日本空輸が04年度下半期に長距離の国際線でサービス を始める。
667文責・名無しさん:03/11/14 00:01 ID:FeS1M7LE
>>663>>665
ワロタ。経済記事でもアカピーは見逃せない・・・
668文責・名無しさん:03/11/14 01:31 ID:IIH4uEFF
みもふたもない宣伝だな
669文責・名無しさん:03/11/14 02:20 ID:YfOHw3PR
>617
「国民的人気も根強い」らしいが
じゃあなんで小選挙区で落選したんだ?
教えてアサピー!
670文責・名無しさん:03/11/14 05:21 ID:t6goaQvr
>>661
それを成立させるためには、警察は本気で撃つということが浸透してなけりゃいかんわな。
抑止力ってそういうもんだ。どうせ撃てっこないとたかをくくってる相手には通用しない。

警察官の銃使用の規定も、一般人の正当防衛事項と大差ないからね。
逃がさないために撃つという行為はなかなか許されない。
671文責・名無しさん:03/11/14 06:13 ID:ad5k3BLV
朝日チャイナスクールの盟主・加藤千洋の「食で読む中国」という連載が
夕刊ではじまりました。

>ある国の料理や食材、食習慣などには、その国の政治や社会、文化状況
>が凝縮されているという。

双脚羊もとりあげて下さいな。


672文責・名無しさん:03/11/14 09:24 ID:Iy5SFmDx
>>670
警官見て逃げるヤシがどういうヤシなのかって言うところがサヨには判らないんですよ。
何せ昔は自分も逃げてたから。
673文責・名無しさん:03/11/14 09:36 ID:5SB2MVTF
えー、今回も土井の党首辞任に大きく紙面を割いていて、asahi.comにもほとんど
出ておりませんので全文ウプしたいと思います。

「護憲」最後まで(その1)

土井党首辞任
「1議員として活動広げる」

 社民党再建に意欲をみせていた土井たか子氏が13日、党首辞任を表明した拉致
問題の対応への批判などから総選挙で議席が激減し、自らも小選挙区で敗れて身
の引き方を模索していた。女性初の社会党委員長、女性初の衆議院議長を務め、
護憲のシンボルでもあった「おたかさん」が辞める。地元や被爆地に衝撃が走っ
た。参照http://www.asahi.com/politics/update/1114/003.html

674文責・名無しさん:03/11/14 09:44 ID:5SB2MVTF
「護憲」最後まで(その2)

 土井氏は13日午後0時半から東京・永田町の社民党本部で記者会見した。
 「敗北の責任は当然党にあったがなんといっても党首である私です」。辞任
の決意は、9日開票の総選挙惨敗の時点で固めていたという。
 総選挙については「憲法や平和の問題がいかに深刻さを深めているかが、わ
かった選挙だった」と改めて護憲を自負したが、後任については「この難局を
乗り切る最良の体制ができると確信しています」と明言を避けた。
 記者団からの質問にずっと硬い表情を続けていた土井氏だったが、今後の自
身の身の振り方については前向きだった。
 「1議員として活動の場を広げようと思っています」「地方で拠点となって
いる人のネットワークを広げる努力も大事になる」
 最後は自分を取り戻したかのようににこやかに言った。「みなさん。この間、
本当にお世話になりましたね」
675文責・名無しさん:03/11/14 09:56 ID:5SB2MVTF
「護憲」最後まで(その3)

広島「市民運動引っ張って」

 被爆地・広島でも、土井氏の党首辞任を惜しむ声が上がった一方、
「今後は市民運動を引っ張ってほしい」と話す人もいた。
 土井氏は総選挙の期間中に2度、広島入りした。1度目は応援演説
の前に平和記念公園に足を運び、原爆慰霊碑に献花した。
 広島3区で落選した社民党県連代表の金子哲夫・前衆議院議員は
「残念だが、やむを得ない。党が次にステップに進むため、土井さん
の決断を認めるしかない。平和や護憲を訴えてきた土井さんの思いを
届けられるように、我々は頑張らねば」と話した。
 同党県連の都志見信夫幹事長は「今は、党が負けた事実を受け止め
て、立て直しをはかる時期。驚いているが、今後、説明を受けるまで
は何とも言えない」。
 広島県原水禁の坂本健事務局長は「05年の被爆60年に向けて平和運
動を立て直さなければならない時期に残念だ」としつつ、「党首を辞
めたことで、いろんなしがらみを離れて市民運動を引っ張ってほしい」
と土井氏の今後に期待も寄せた。
 一方、市民団体「ピースリンク広島・呉・岩国」世話人の湯浅一郎
さんは「土井さんが辞めればすむような問題ではない。社民党はこれ
を機に共産党との関係を見直して協力すべき点は協力し、市民運動と
も連携する体制をつくらないと、党の立て直しは難しいだろう」と指
摘した。
676文責・名無しさん:03/11/14 10:04 ID:5SB2MVTF
「護憲」最後まで(その4)

いつまでも おんぶ駄目
地元で側近話す

 土井氏の地元、兵庫県西宮市の事務所には午前11時前、本人から「今
日の幹事会で党首辞任の意向を伝える」と電話があった。淡々とした口
調だったという。
 周辺によると、土井氏は総選挙前から「選挙で負けたら党首は辞める」
と話していたという。「土井さんにいつまでもおんぶにだっこでは駄目だ。
選挙の結果を受けたけじめだと思う。党の再生のために新しい陣容で頑張
らなければならない」と側近の一人が話した。
 兵庫7区で土井氏を破った大前繁雄氏は「辞任は遅きに失した感がある。
秘書給与問題などで総選挙前に辞任していたら、有権者も納得し、私もも
っと苦戦を強いられていたと思う。選挙後の辞任は私にとって幸いだ」と
話した。
677文責・名無しさん:03/11/14 10:13 ID:K4H1gxXu
もうテロリストの領域だな土井は

「護憲(テロリスト)」最後まで
678文責・名無しさん:03/11/14 10:15 ID:5SB2MVTF
最後になぜか土井を擁護するコメントばかりが載っているのでそれも併せて
ウプします

「護憲」最後まで(その5)

護憲一筋の人
「土井たか子を支える会」代表の作家吉武輝子さん

 土井さんは、愚直なまでに護憲一筋の人。日本が急激に戦争のできる国に
変わろうとしている今、厳しい選挙になると分かっていながら、あえてその
動きをくい止めようと立候補した。バッジが欲しくて議員であり続けた人で
はない。反戦と護憲の志を立てようとバッジをつけた人。しがらみから解き
放たれて、向かい風が強ければ強いほど、さらに活躍されることと思う。

再建中に無責任
河田潤一・大阪大教授(靖叔父文化論)の話

 秘書給与問題が起きたときに辞めなかった時点で、こういう選挙結果になる
のは予想されていたはず。党を立て直していくべき時に、選挙結果を理由に辞
めるのは、無責任と言われても仕方ない。国会ではこれからイラク派兵問題が
議論され、憲法改正も政治日程にのぼってくる。小選挙区制のもとでは、2大
政党化が進まざるをえないが、安全保障の分野でも隔たりも目立つ民主党と合
併すれば、批判を招きかねないだろう。
679文責・名無しさん:03/11/14 10:38 ID:FmaE+b28
>5SB2MVTF
 乙です。

ところで今朝のスパモニ見た人いない?
冒頭から30分かけて土井追悼特集をやっていたが、もの凄かったぞ。
樋口恵子の「土井さんは宝塚男役のようにりりしくて生活感を感じさせない格好良い女性。
だから普段のドロドロとした生活に埋もれている女性からは反感を買うのかも」という意見には腹抱えてワロタ。
680文責・名無しさん:03/11/14 10:53 ID:9p0comK0
>>673-678 乙
ちなみに読売は
「責任を取ったというより、選挙での敗北というどさくさに
(拉致事件の対応や秘書給与事件の)責任を紛らわせたような印象」
「国民の目を甘く見た代償」
と言ってたぞ。
護憲についても「時代の趨勢とは乖離がある」とさ。

>>679
>普段のドロドロとした生活に埋もれている女性からは反感を買うのかも
なんじゃ、そりゃ?
681文責・名無しさん:03/11/14 11:06 ID:dkMMt3Iu
朝日新聞じゃないけど、昨日のニュースステーション見た人いる?
結構長い時間割いて土井たか子一代記みたいな放送していた。
背景には鼓舞するようなクラッシックを流したりして、土井の輝かしい歩みを
紹介してた。そのナレーションのアナウンサーが妙に感情を込めて喋っていて、
朝鮮中央通信の金正日の輝かしい反省を伝えるドキュメントを見ているようだった。
素直に、異常だと思った。
682文責・名無しさん:03/11/14 11:19 ID:ig02kKbp
>>679
すげえな樋口、逝っちゃってるなw
このババーも「普通の女」を見下してる香具師なんだということが
よくわかる一言だね。
683文責・名無しさん:03/11/14 11:30 ID:75Ybfy0T
>>679
見た見た。
「どこがりりしいねん」とオモタよ。
684文責・名無しさん脚:03/11/14 12:14 ID:WWWgz42P
「めめしい」の間違いだったりして:-)

# と、フェミ軍団からの抗議を誘ってみるテスト。
685文責・名無しさん:03/11/14 13:05 ID:UMsBzCOz
ニュース実況にも書いたんだけど、こっちのスレのほうがよかったかなぁ。
(マルチでスマン)

今日の朝日朝刊第2テレビ欄?(「きょうの番組」とかBSデジタル番組表が
載ってる頁ね。)「サブch」コラムがこの件にふれてる。

タイトルは、「自民の『出演拒否』に疑問」。

趣旨としては、
(確かにNステの民主党閣僚の扱いは)「『民主党の宣伝ばかりした』と受けとめがあってもしかたない」
「自民党の怒も分からないではない」
しかし、
「出演拒否には疑問が残る」
「ブラウン管の向こうにいる国民に政権党として責任者が語りかけることは義務のひとつだろう」

署名は、西秀治記者。

俺の感想:別に選挙速報特番に出ないぐらいで、政権党とか義務とか関係ないんじゃないの。
それに、NHKその他別の局には出てるんだから、ブラウン管の前の国民はそっちのチャンネルで
語りかけてもらえばいいわけだし。大体、(タテマエとして)別組織の朝日新聞がなぜそこまで
テレ朝の肩を持つんだかわからん。
686文責・名無しさん:03/11/14 13:11 ID:8B8GrE5E
>>671
双脚羊・・・
人肉のことやん・・・
687鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/11/14 13:25 ID:LLKm9RL2
両脚羊じゃなかった?どっちでもいいのかな?
688文責・名無しさん:03/11/14 13:31 ID:nfFIC0us
>>390
>逆に社民共産のキチガイ政党が壊滅したことってのはこいつ等の減らした
>議席数以上の影響を引き起こすと思うよ。
>もちろんアサヒの気に食わない方向にねw

…慧眼だね。
689文責・名無しさん:03/11/14 13:34 ID:ErKSRjlH
>>686
三国志の頃から伝わる伝統の食材です、
中国の伝統文化が凝縮されてます。
690文責・名無しさん:03/11/14 13:45 ID:GB+6BSaY
>土井さんは宝塚男役のようにりりしくて生活感を感じさせない格好良い女性。
「地に足がついていない」のサヨ語訳ですか?
691文責・名無しさん:03/11/14 13:49 ID:bRypkAsw
>>679
> だから普段のドロドロとした生活に埋もれている女性からは反感を買うのかも

そのとき、スタジオ内で慌てふためくドタバタした足音が聞こえなかった?
”普段のドロドロとした生活に埋もれている女性”が一番の洗脳ターゲットの番組でヤバすぎだろw
692文責・名無しさん:03/11/14 14:36 ID:w+JhJwh/
>>685
その記事の最後
「首相らが出てきて、テレ朝の報道ぶりを堂々と批判した方がよかったのではないか。」

コラコラ、もし本当に出て批判しようものなら鬼の首取ったようにやれ干渉だ弾圧だと
騒ぐことが容易に想像できるぞ。
693文責・名無しさん:03/11/14 15:08 ID:VNpa2LQb
2003/11/14 asahi.comより

水着忘れた生徒に体操着のまま泳がせる 東京の中学校教諭

東京都国分寺市の市立中学校の女性教諭(41)が今年9月、水泳の授業で水着を忘れた男女の生徒計約60人に、体操着で
泳がせたことが14日、わかった。保護者から苦情が学校に寄せられていたが、学校側は市教育委員会に報告していなかった。
市教委は「判明し次第、適切に対処したい」としている。
市教委によると、教諭は9月2日、1年の計3クラスの水泳授業で、約60人が水着を忘れたことに怒り、「泳ぎたい人は泳ぎなさい」と
体操着で泳がせたという。下着が透けて苦痛に感じた女生徒もおり、保護者から学校に苦情があった。
学校が教諭に事情を聴くと、「強制したわけではない」「水難防止の着衣水泳」などと説明したという。
保護者からは、水着を忘れた一部の女生徒が教諭から体罰を受けたことや、プールの見学理由を生徒手帳に書き忘れた生徒が
「おまえはアルツハイマーか」などと言われたとの指摘もあったが、教諭は否定したという。
教諭は昨年5月、体育館で高さ約4メートルの観覧席から床上のマットに生徒を飛び降りさせ、
けがをさせて校長から厳重注意されている。 (11/14 13:30)

★☆★☆論評:バカヒはやっぱり基地外★☆★☆
水泳の授業に水着を忘れる60人の生徒の方がどうみてもアフォ。
「泳ぎたい人は泳ぎなさい」と言う事は、体操着で「泳ぐ」事を強要していない。
教諭には何ら落ち度はないのに、頭から教諭をバッシングしたいのが見え見え。
学校に苦情する保護者にいたっては自分のガキの落ち度はそっちのけ。頭が壊れている。
基地外アフォの擁護して熱血先生を抹殺するアカヒは逝ってよし!!
694文責・名無しさん:03/11/14 15:17 ID:ZBTQl/Iv
昔の親なら
忘れたうちの子が悪い
と言っただろうな。
695文責・名無しさん:03/11/14 15:33 ID:zuH/AANv
水着の件は悪くないと思うが、経歴を見ると問題教師だよな。
でも、この教師と生徒達と何か確執があってハメられてるようにも見える。
696文責・名無しさん:03/11/14 15:34 ID:V35kIK1v
60人も忘れるって・・・不自然な話だな
697文責・名無しさん:03/11/14 15:44 ID:7NWtfRz7
中村医師のテロ援護
まちがわれるのはあたりまえだろう
マスコミの民主党偏向にも自民党を批判とは
かってもいないのに躍進とはどういうこと
698文責・名無しさん:03/11/14 15:44 ID:rVWzFdDR
>694
厨房だった時、授業中学校を抜け出してお菓子を
買いに行った事が生活指導の先生にバレて殴られた。

家に帰って、親父に「先生に殴られた」と顔面に出来た
アザの説明(この時点で、殴られた理由は説明していない)
をすると、問答無用で親父にも殴られた。
「どうして殴る?」と聞くと、

「 お 前 、 何 か 悪 い 事 し た ん だ ろ 。 」
699nimda:03/11/14 15:57 ID:kq/x2BWP
>>693

俺は国分寺市の市立小学校で、
体育館で高さ数メートルの観覧席から床上のマットに飛び降りて
遊んでいたことがバレて、先生に往復ビンタされましたが、
今じゃぁ先生がやらせるんでっか(w

しかし、60人も水着を忘れたって方が問題だろ。
示し合わせて故意に持ってこなかったんじゃないのならば、
相当おつむのレベルが低いってことになるぞ。
700文責・名無しさん:03/11/14 16:09 ID:2mAjUlGx
「泳ぎたい人は泳ぎなさい」→強制

自分で書いて疑問に思わないのだろうか?
おかしいと思ったら取材したらいいことだし。
701文責・名無しさん:03/11/14 16:23 ID:4shf7Xw5
>>699
3クラス計60人が忘れた、って
つまりほぼ全員が忘れたって事だよな。
明らかに故意だと思う
702文責・名無しさん:03/11/14 16:31 ID:cMNIfLgu
でも体操服で泳ぎたい人は泳ぎなさいって言って普通女子まで泳ぐかなあ
下着が透けて苦痛に感じた女子も居るって言ってるし普通は感じるでしょ
男子はなかなかプールから上がれなかったろうな
個人的には裸より濡れて透けてる方がエロく感じる
703 :03/11/14 16:42 ID:d9cT+5iQ
上下ジャージだったら透けないけど、Tシャツ短パンだったのかな
704文責・名無しさん:03/11/14 16:55 ID:2mAjUlGx
生徒にはめられた?と多くの読者は感じるだろうが、
絶対そういう疑問には答えてくれない・・。
705文責・名無しさん:03/11/14 16:56 ID:xt4NtpqL
再現VTRみたいなハァハァ
706文責・名無しさん:03/11/14 17:28 ID:Vk9HgNuD
>>701
3クラスなら全体は約120人で60人は半分ってとこじゃないの?
でも半分でも確かに多すぎると思う。故意ではないかと言うのには同感。
707揚げ毎:03/11/14 17:34 ID:wLNXPd7A
うん。半分の60人も忘れるなんて普通に考えてあり得ない。
故意、ないしは教師が伝えるの忘れたと考えるのが普通。
708文責・名無しさん:03/11/14 17:40 ID:cgto4ucM

観測船「しらせ」、南極へ船出 後継船建造の不安残し
http://www.asahi.com/science/update/1114/004.html

うーん。できるだけ旭日旗が写真に出ないようにという意図が感じられるカットだなぁ。
まぁ、「しらせ」は海上自衛隊所属だし、白瀬氏自身、軍人なわけだが。

"ともあれ" 南極観測に概ね好意的な記事は悪くはないだろう。マンモみたいな裏事情が
ある可能性はあるがな。これで中国向け援助を減らして南極観測を、と踏み込めば朝日
は神だが… と、あり得ない話をしてみるテスト。
709揚げ毎:03/11/14 17:55 ID:wLNXPd7A
関係ないが、「しらせ」で思い出したので軍事板より転載

353 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/04(木) 20:39 ID:???
軍事ネタではないが自衛艦なのでここで。

砕氷艦「しらせ」は就役以来、昭和基地のオングル島海岸に接岸できなかったのは
一度だけという抜群の実績を残してきた。

そのただ一度の接岸断念を艦長から通知されたとき、観測隊長はこう詠んだ

「しらせでも 割れない時は 知らせてね」

残念ながら、この時ブリッジ要員がどんな反応を示したかは私は知らない。

ただ、信じられないことにこのときのしらせ艦長と観測隊長は今でも親交があるという。


354 名前:名無し三等兵 投稿日:2003/09/04(木) 20:53 ID:???
>353
次回の観測隊への補給物資に、大量の「張り扇」がなかったことを祈る。
710文責・名無しさん:03/11/14 18:17 ID:UbYZrA88
>>693は産経にも、ほぼ同じ記事が載ってるね。
【社会】水着忘れた生徒に体操服で水泳強制 国分寺市立中女性教諭−東京
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068755761/
711文責・名無しさん:03/11/14 18:24 ID:Jx3vexoK
>>708
今テロ朝で、しらせの事やってましたが
そもそも、南極観測をやろうと言い出したのが朝日新聞だったそうで。
つまり、自分の偉大な業績が危機に陥ってるので
あわてて取り上げ出した、ということのようです。
712文責・名無しさん:03/11/14 18:29 ID:ECAAMoTo
>>705
根多尾津久朗氏ですか?
コテハンできちんと書き込まないとダメですよ?
713文責・名無しさん脚:03/11/14 18:31 ID:WWWgz42P
これまた関係ない話ですが。

台場にある「船の科学館」(北朝鮮の工作船の展示で有名なアレ)に南極観測船「宗谷」が
展示されており、有料で船内を見学できます。こないだ見に行ってみたら、昭和
三十年代の朝日新聞の切り抜きが飾ってあり、「『宗谷』、南極大陸に日章旗飾る」と
いったような見出しでした。もちろん、「宗谷」が南極入りしたことを知らせる
記事なのですが、一瞬「日の丸反対!」という主旨の記事かと思った私。

# 関係ないにも程があるので sage
714文責・名無しさん:03/11/14 18:33 ID:bRypkAsw
>>713
ドキュンぶりを浮きだたせる材料として結構なことです。
715根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/11/14 18:56 ID:SZ7L8Wv3
>>712
信心深いひんぬー教徒とただの炉利を一緒にすんなこのヴォケがぁ!
716文責・名無しさん:03/11/14 19:00 ID:g0kfTIKi
予想通り、ここにも根多尾氏がいたか・・・。

自らの信仰を熱く説くその姿勢に、小生涙が止まりませぬ。
717文責・名無しさん:03/11/14 19:03 ID:KHl6GWKH
記事とは全然関係ないですが、私の通っていた中学では、
水泳の授業に遅れた場合、その遅れた人数分だけグラウンドを走らされましたよ。
もちろん水着姿のままで。靴は履きますが。
男だけが遅れたら男だけ、女だけが遅れたら女だけが走ります。
夏の恒例行事だったな。私も走ったことがあります。
今はその教師も変わったし、10年くらい前の話なので、今はもう
やってないと思いますが。
718文責・名無しさん:03/11/14 19:05 ID:/TddAKUo
>>711
最後に「イージス艦より安い」ってボソッと言ってました。
719文責・名無しさん:03/11/14 19:22 ID:klKz4i2E
予算不足の第一次南極観測において、民間からのカンパの音頭をとったのが朝日新聞。
720文責・名無しさん:03/11/14 19:31 ID:vB4JYGMw
プロX
721文責・名無しさん:03/11/14 19:42 ID:BNIB5EqB
>685
>「ブラウン管の向こうにいる国民に政権党として責任者が語りかけることは義務のひとつだろう」

一切テレビに出演しなければ、このような発言もあり得るかもしれないが、
テレ朝以外には出演しているんだから無問題。
自民党幹部は義務を果たした。
722文責・名無しさん:03/11/14 19:47 ID:zMMiOw9s
>678
乙でした。

>  土井さんは、愚直なまでに護憲一筋の人。

「直」の字は誤植かと思った(w
723文責・名無しさん:03/11/14 19:49 ID:zMMiOw9s
>679
>「土井さんは宝塚男役のようにりりしくて生活感を感じさせない格好良い女性。
>だから普段のドロドロとした生活に埋もれている女性からは反感を買うのかも」

つまり「今までの人気は実体の無い幻のようなものだった」ということ?
724文責・名無しさん:03/11/14 19:55 ID:BNIB5EqB
>「土井さんは宝塚男役のようにりりしくて生活感を感じさせない格好良い女性。
>だから普段のドロドロとした生活に埋もれている女性からは反感を買うのかも」

土井に生活者の視点がないってことをみとめるのか
なんで、そんなに正直に言うかね>樋口・元東京都知事候補(民主党が全面支援>惨敗)
725文責・名無しさん:03/11/14 19:59 ID:+Osx5j3B
>700
>「泳ぎたい人は泳ぎなさい」→強制

これはそのまま、以下のように書き換えることが可能。

「日本に来たい人は来なさい」→強制連行
726文責・名無しさん:03/11/14 20:00 ID:VG/HaCEv
>>724
石原知事の「ババア発言」批判を武器に戦うつもりだったようだが、本人が
高年男性を「粗大ゴミ」呼ばわりした人間だからなあ。
惨敗は当然。
727文責・名無しさん:03/11/14 20:02 ID:O8ydDO5S
    88彡ミ8。
   8ノ/ノ^^ヾ8。  >>1のダッチワイフです。
    |(| ◎ ◎||   >>1は、外でいじめられて帰って来ると、
   从ゝ__○_.从   いつも2ちゃんを荒したあとにワタシで
    /     \   抜くんです。
   〈 ( ゜  ゜) 〉  「ぐふ・・・ぐふ・・・ダッチちゃんハァハァ・・」
    ヽl   , lノ   って、脂汗流しながら。キモイったらないです。
   ('ヽ( ⌒Y )つ  重いのよ、このデブ!
    ヽ、____人__ノ   しかも、すごく臭いの。ザーメンが。
             まるで2ヶ月間放置した牛乳みたい。

さらに、使ったあとに洗わないから、ワタシのアソコはカピカピに
なって、カビまで生えてきちゃった。どうしてくれるのよ!

>>1って、2ちゃんでも糞スレばかり立てて皆さんにご迷惑をおかけ
してるみたいだけど、皆さんが2ちゃんでも>>1をいじめると、また
ストレス貯めてワタシで抜くから、こっちはたまったもんじゃありませ
ん。どうか皆さん、変態に買われた哀れなダッチワイフのためにも、
>>1をなるべく刺激しないでやって下さい。お願いします。
728文責・名無しさん:03/11/14 20:04 ID:BNIB5EqB
樋口が元都知事候補(惨敗)ってのは触れてはいけなかったのか?
触れたから荒らされたのか?
729文責@名無しさん:03/11/14 20:05 ID:F1ex0CmG
今度の南極観測隊の隊長は昔仕事で一緒だった知り合いです。
エリート臭さが全然無くてまさに親分肌です。
がんばって大役を果たしてホスィ・・。
730文責・名無しさん:03/11/14 20:28 ID:ebq4B+nc
>>728
樋口って典型的フェミババアのこと?
昔「知ってるつもり」で強制退席させられていたな。
731文責・名無しさん:03/11/14 20:32 ID:6uaBMzma
今日の夕刊のバーチャルアイランド欄で姓名判断のサイトに触れていた。
そこで「朝日新聞」の画数を43としていたが、正確には44ではないのか。

「朝日新聞」の「新」は「木」ではなく「未」になっているはずだ。
732文責・名無しさん:03/11/14 20:51 ID:ZHWja5JM
>>689
もっと前、斉の桓公の時代でも立派な食材だぞ>人肉。料理人が自分の子供を丸焼きにして桓公に献上してる。
733文責・名無しさん:03/11/14 20:55 ID:uX+s7Rhm
>730
それ。
ウェイクアップで井沢にぼこぼこに論破される係の人としか覚えていない
734文責・名無しさん:03/11/14 21:05 ID:BLPnk21m
そういや、こないだも人身売買で摘発された香具師いたな。>中国

さらっと、人肉市場に流れるって書いてあったのが、なんともいえない
恐怖に駆り立てられるが。
735文責・名無しさん:03/11/14 21:05 ID:xo4oLkmW
>>732
北京原人も人肉食っていたんじゃなかったっけ。
736文責・名無しさん:03/11/14 21:34 ID:w1c/uVBG
お客が来たけど貧乏でもてなすことができないとき、

日本の美談
盆栽を燃やして暖を取る。

中国の美談
子供を(ry
737文責・名無しさん:03/11/14 22:03 ID:4Ro1+/q5
妻をってのは、三国志で有名。
弟子がってのは、孔子で有名。
738文責・名無しさん:03/11/14 22:19 ID:ZHWja5JM
>>737
そもそも刑罰の一つに、死体を塩漬けにして美味しくいただく、ってのがあるんだから中華文明の闇の暗さが伺える。
73914日朝刊「サブch」:03/11/14 22:30 ID:6uaBMzma
総選挙があった9日、テレビ朝日系「選挙ステーション」で異様な光景があった。
深夜、司会の田原総一朗氏の要請で、番組プロデューサーが緊張した顔で登場し、
自民党執行部の「出演拒否」の経緯を説明した場面だ。4日放送の「ニュースステ
ーション」(Nステ)が民主党閣僚名簿に基づく特集をながし、自民側から小泉純
一郎首相らの番組出演を拒否されたという内容だった。
自民党広報担当者によると、自民側は4日の放送を受けて協議。「重大な時期に、
公共の電波を長時間使って民主党だけ放送するのは、著しくバランスを欠く」との
結論になった。5日に幹事長代理の名前で、テレ朝の常務・編成局長に同趣旨の抗
議文を出し、後日、「出演辞退」を通告したという。
テレ朝側は9日、幹部が自民党を訪ねて妥協策を探ったが、結局、自民党が折れな
かったのが一連の経緯だ。
4日のNステが流した民主党のニュースは約20分間。翌5日に、自民党も含めた
他党の紹介には約10分間。「民主党の宣伝ばかりした」という受け止めがあって
も仕方ないだろう。
自民党の怒りも分からないではない。だが、出演拒否には疑問が残る。ブラウン管
の向こうにいる国民に、政権党として責任者が語りかけることは義務の一つだろう。
大人げないという以上に、民主主義の根幹にかかわる問題だと思う。首相らが出て
きて、テレ朝の報道ぶりを堂々と批判した方が良かったのではないか。(西 秀治)

---
テレビ局はテレ朝の他にもいくつもあるのです。
テレ朝の視聴者のみを「ブラウン管の向こうにいる国民」と決めつけるのは、
朝日新聞の購読者のみを日本国民と規定する社是と一致しますね。
740文責・名無しさん:03/11/14 23:02 ID:WZ0as7kz
>>730
詳細キボン
741文責・名無しさん:03/11/14 23:37 ID:EykNr/AK
今日の第3社会面、ニューヨーク・タイムズのウォルター・デュランティ記者の
ピュリツァー賞取り消し要求問題の記事。

特ダネ、71年後の「試練」
「新聞社ぐるみ」密約説も

(前略)
 今年になってウクライナ系米国人協会(本部・ニューヨーク)が賞の取り消しを求めて
動き出した。協会によれば、ウクライナで32、33年に強制的な集団農場化の
失敗で数百万人が餓死した出来事に関し、同記者は知りつつ
「飢餓などない。そうした報道は悪意に満ちた誇張だ」と否定する記事を書きつづけた。
(中略)
 タイムズ社は米コロンビア大学のマーク・フォン・ハーゲン教授(ロシア近代史)に、
約200に及ぶ記事の検証を委託した。報告書によれば、受賞対象はほとんどが
経済5ヵ年計画関連の記事で、ソ連政府提供の統計を無批判になぞって
工業化と集団農場の「勝利」を伝えている。いわゆる“たれ流し”だ。
 朝日新聞の取材に同教授は「他のジャーナリストが検閲に苦しみながら恐怖政治や
飢餓の報道を試みても、それを否定するなど、恐ろしくバランスを欠き、モラルへの
疑問さえ生じる」と批判。さらに一連の代弁者的報道が、ルーズベルト米政権による
33年のソ連承認に影響を与えた可能性も指摘した。
(後略)

朝日も似たようなことやってる気がするけど。
ホンカツとか和田俊とか(ry
742文責・名無しさん:03/11/14 23:52 ID:HTGmJYJa
日本のその手の人達が度し難いのは、
スターリン時代の後、いろいろなことが判明した後になっても
同様のことを続けたことです。
743文責・名無しさん:03/11/14 23:59 ID:EykNr/AK
>>739
週刊新潮でも取り上げられてた。
テレ朝のエライ人と田原総一郎が自民党に逝って謝ったそうな。
久米は以前にも、「皆さん、選挙に行かなきゃ自民党が勝っちゃいますよ」
などど発言したらしい。
ニュースキャスターが自分の政治思想を公共の電波で宣伝するのは
「民主主義の根幹にかかわる問題」ではないんですかね、朝日さん。
744文責・名無しさん:03/11/15 00:00 ID:2qvzobKT
「韓国軍 駐屯地外での活動禁止」
イラクの件ですが、朝日の朝刊に載っていました。

因みに今朝のズームインでニュース項目では「駐屯地外活動」ではなく「基地外活動」
とありました。本当です。

是非、「韓国人の基地外活動」を禁止して貰いたいものです。
745文責・名無しさん:03/11/15 00:01 ID:ge38garQ
そろそろ
放送法を厳格に守らせるなり、ルール作りした方がいいな
報道と称するプロパガンダ放送やりたい放題だし
政治扱うときには欧米並な規制が必要だろう
自民党は本格的に研究会を立ち上げ、実行しろ
746文責・名無しさん:03/11/15 00:02 ID:qimArGgp
>>744
不可能
747兵庫7区:03/11/15 00:02 ID:yZcXm4Jt
>>741
ま、その頃には日英独仏伊に承認され、
ソ連を承認していない大国は米だけだったんだけど。
748文責・名無しさん:03/11/15 00:26 ID:rTu3hZF3
遅くにスマソですが、朝刊の土井党首追悼特集・九州版。

「旗手消えて揺れる護憲」
「護憲」の顔、土井たか子社民党党首の辞任が決まった。同党の最後のとりでとなった
九州・沖縄で、護憲運動の今後はどうなるのか。その訴えは、輝きを取り戻すことが
できるのか。

党外から応援してきた人や平和運動に携わってきた人たちは、党のあり方に不安と不満
を抱いている。
・・・という訳で、九州のプロ市民の方々のコメントが並んでいる訳ですがスマンが
長いので略。最後の人だけ。

元社会党参院議員、篠崎年子さん(85)
「国民の大多数は憲法9条の改正を望んでいないはず。揺るぎなく訴え続けることで、
小さくても存在感を示せるはず」と期待をつないだ。
749文責・名無しさん:03/11/15 00:43 ID:njE7jYI7
>>679
 遅レスだけど

>土井追悼特集

 字面に激笑
750文責・名無しさん:03/11/15 00:46 ID:ZT/yDe3j
>>725
ソレダ
751文責・名無しさん:03/11/15 00:48 ID:njE7jYI7
>>741
 それ、朝日新聞の記事なんですよね?
 北朝鮮については、反省ないのかしら?
 カンボジアについては? シナは?
752文責・名無しさん:03/11/15 01:21 ID:GKiR9pzu
朝日もそうだけど、アエラ、週刊朝日など自社媒体をフルに使っての
自民敗北、民主躍進をこれでもか、これでもかって言う感じで報道す
るのやめてくれないかな。

印象操作見え見え・・・そんなに小泉首相が嫌いかね?
753文責・名無しさん:03/11/15 01:42 ID:gayNajrZ
>>751


          ∧     ∧
   r、r.r 、   / ヽ   /  ヽ
  r、|_,|_,|_,| 、 /  丶─    ヽ
  |_,|_,|_,|,ミ''´'           │
  |_,|_,(○( ^i ) ⌒    ⌒  │ふむふむ・・・
  | ) ミミノ |=【◎】 = 【◎】=│
  |  `".`´ノ/ \___/  丿北朝鮮については、反省ないのかしら?    
  人  入 ノ     \/   ノ カンボジアについては? シナは?
/  \__/レ \       /
     /ミ    ヽ___/
     / ミ   

          ∧     ∧
   r、r.r 、   / ヽ   /  ヽ
  r、|_,|_,|_,| 、 /  丶─    ヽ
  |_,|_,|_,|,ミ''´'           │
  |_,|_,(○(^i ) ⌒     ⌒  │
  | ) ミミノ |=【◎】 = 【◎】=│
  |  `".`´ノ/   /\    丿   で? 
  人  入 ノ   /   \   ノ
/  \__/レ \ \    / /
     /ミ   \ \/ /
     / ミ    \_ /
754文責・名無しさん:03/11/15 02:25 ID:eySPwmZe
>745
メディア規制法はマスゴミの権力によって潰されました。

今回の選挙で、その時言ってた、自浄努力もメディア同士の相互監視も
「できない」ことがまた晒されました。

おもに、プライバシーが主眼のメディア規制法さえ、このありさまなのに、
政治問題においておや。
755文責・名無しさん:03/11/15 04:44 ID:2uwJSOuD
▼確かにテロは続発し、米兵の死者は“戦後”で百五十人を超えた。
テレビの画面には住民の反米的運動も映し出されているが、マスコミには
米英軍が手こずっているさまを楽しんでいるふうもある。米兵を攻撃する
テロリストに内心で喝采(かっさい)を送っているのかといぶかるほどだ。

▼イラクを視察した岡本行夫首相補佐官がバグダッドで記者会見し「日本が
テロの標的となることは理論的にはある。しかしここで退いたら国際的支援
を頓挫させようとするテロリストの思う通りになる」と述べた。ところが“危険”
の部分だけを意図的に報道した新聞があった


う〜ん、どこの新聞だろうか …
756文責・名無しさん:03/11/15 06:30 ID:5KYoJZ6X
今日の朝日の一面で首相と米国防長官とが握手している写真があるんだけど、しっかりと握っていないんだよね。
そんな握手しかしていないのかと思った。その後に地元紙見たら、同じ一面にしっかりと握手した写真があるの。
朝日しか取っていない人には、朝日の意図した通りの印象を与えられるだろうなと思ったよ。
757文責・名無しさん:03/11/15 08:47 ID:fzVjFniC
今日の「私の視点」で石原都知事の発言を批判する
韓国人の意見投稿が掲載されてました。
「韓国では今「これからは中国の時代」と、日本よりも中国への関心が高くなっている。
石原発言は韓国人の日本に対する関心をさらに低めることになるだろう」という内容。

…ぜひ日本への関心を低めてほしいと思ってしまったのは自分だけ?

それから今日の朝刊にも載った記事。
「トリビアに酷似」と、フジが韓国の2局に質問書
http://www.asahi.com/culture/update/1114/005.html

KBSの新バラエティが『トリビアの泉』にそっくり?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/11/20031111000076.html
758文責・名無しさん:03/11/15 08:52 ID:cfsOHg/y
>>757
基地外投稿の方にその全文と禿同な意見が続いてるよ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068223446/685n-
759文責・名無しさん:03/11/15 10:23 ID:lHlsGuS0
ミャンマー人家族の強制退去に署名2万人だって。
反日マスゴミやプロ市民が必死だけど、判決が覆ることなんてありえるのかな?
760文責・名無しさん:03/11/15 10:27 ID:vvM6kMpU
>>759
この人たちは横田めぐみさんの署名は市内だろうな。
761文責・名無しさん:03/11/15 10:42 ID:aVVBd6yy
>>759
覆ったら、「法を厳守せよ」という署名運動を開始すればいい。
762文責・名無しさん:03/11/15 12:00 ID:Y2mrPZeE
11月15日午後12:00現在、各新聞HPのトップニュース

朝日新聞
ペットの痛み、わかってあげて
http://www.asahi.com/science/update/1115/001.html

読売新聞
米国でA型肝炎集団感染、490人発症3人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031115it03.htm

毎日新聞
ツル:鹿児島・出水平野で1万羽確認
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031115k0000e040020000c.html

産経新聞
盗聴行為は「耳の件」
http://www.sankei.co.jp/news/031115/1115sha025.htm
763文責・名無しさん:03/11/15 12:19 ID:DCItEeoN
15日朝刊34面(第2社会)

安部幹事長に本社、抗議文書 
取材制限受け


 朝日新聞社は14日、自民党の安部晋三幹事長が本社記者がオフレコ取材の内容を
夕刊紙に漏らしたとして、取材制限を行っていることに対し、事実関係を全面的に否定し
厳重に抗議する文書を安部氏あてに提出した。
 安部氏は総選挙投開票日の9日、幹事長室の職員を通じ、8日付「日刊ゲンダイ」の
「安部オフレコ問題発言 自公亀裂」の記事について、本社が流したオフレコ記事に
基づいているとして、記者会見など公式の場を除き、今後、本誌記者の取材に応じないことを
通告してきた。
 情報源が本社であると断言した根拠については、本社が繰り返し説明を求めたにも
かかわらず応じていない。
 抗議文は「弊社及び弊社記者の名誉を著しく損なうもので、看過できない。根拠のない
理由による取材制限は不当だ」としている。



ゴメン誰かこれについて何か知っている人いない?

asahi.com見ても当該記事見当たらなかったし……
うち神奈川なんだけど、他の地域でもこれ載ってるかな?


本当だったら安部ちゃんGJ!ってとこなんだけど。
つうか今更何逝ってるのかなと。お前社説や天人や声欄まで動員してどれだけ叩いてきたんだと。
というかあんたんとこの記者に損なう名誉なんてあるのかと小一(tbs
764文責・名無しさん:03/11/15 13:12 ID:gxAAuhBl
取材拒否しても法的にはOKなんでしょ?
765文責・名無しさん:03/11/15 13:29 ID:geaDtpNw
>764
そりゃあもちろんです(w
766文責・名無しさん:03/11/15 13:34 ID:2XycW2WB
取材受ける「義務」なんて無し。
マスコミは単なる私企業。
767文責・名無しさん:03/11/15 14:32 ID:Y+T6lsr6
報道の自由=報道の傲慢
768文責・名無しさん:03/11/15 15:00 ID:S70+4vMg
>>764
まぁそりゃそうだけど、アべちゃんには是非、
「取材拒否の根拠」を出して、朝日をギャフンと言わせて欲しい。

ちなみに、オフレコとされている発言を公に晒されても、法律違反ではないみたいだが…。
769文責・名無しさん:03/11/15 15:12 ID:XVWeDjg3
>>732
さらに言うならその料理人(易牙)は今でも中華料理の神様。
770文責・名無しさん:03/11/15 15:54 ID:Nk7rSm0h
今日の朝刊開くといきなり「右翼」というデカ文字が飛び込んできた。
小野清子の献金問題。あと、フジテレビが韓国のテレビ局に抗議した記事がち
っちゃく載っていたけど、あの見出しじゃ、韓国のテレビ局に抗議したコトも
パクリをしたこともわからない。社説を見ると「土井さんおつかれさま」。
左に目をやると「外国人定住化〜」。「声」を見ると、「平和憲法改正反対」
投稿1つ、教育基本法「国や郷土を愛する心」「日の丸君が代」
を盛り込むことに関する批判投稿2つ。左に目をやると、韓国人教授の
「私の視点」石原発言について、「韓国人の感心はもはや日本にはない。
みんな中国に向いている。なのにこのような発言を知事がするとは愚かしい。」
みたいな、発言の内容が事実かどうかには一切触れない「日韓友好のために〜するべきだ」
という主張。

とことん糞な新聞だ。
771   :03/11/15 16:02 ID:IaBDxWsb
産経新聞 「島国日本と呼ぶ」北朝鮮、国連でまた日本非難
http://www.sankei.co.jp/news/031115/1115kok039.htm

読売新聞「日本群島と呼んでも良い」北朝鮮が国連総会で発言
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20031115id06.htm

朝日新聞 
該当記事なし

772文責・名無しさん:03/11/15 16:03 ID:L0QgRdLM
やーい、朝日

396 名前:朝まで名無しさん 投稿日:03/11/15 13:55 ID:NTwMMKbf
ニューヨーク・タイムズは朝日と提携しているにもかかわらず
朝日社説はクソと思われているみたいで、世界各地の新聞社説で
日本からは、産経の社説(主張)を選んだみたいだね。朝日の面目丸つぶれ(w

http://www.sankei.co.jp/databox/editorials/index02.html
773文責・名無しさん:03/11/15 16:18 ID:S70+4vMg
>>770
それが朝日のいいところだ。
アンチ巨人が巨人の3・4・5番に連続ホームラン打たれた
翌日の報知新聞を読むときみたいなものだ。
774文責・名無しさん:03/11/15 17:11 ID:lMqwm+r5
>>757
おいおい、韓国はそんなこと言える立場じゃないだろ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/13/20031113000025.html


それに、日本は別に韓国に関心持ってもらわなくてもいいよ。韓国は単なる下請けに過ぎないから。 
その下請けも中国に移りつつある。韓国こそ日本に頼らないとやっていけないだろ。

 
「韓国では今「これからは中国の時代」と、日本よりも中国への関心が高くなっている。  ×

 「日本では今「これからは中国の時代」と、韓国よりも中国への関心が高くなっている。   ○
775文責・名無しさん:03/11/15 17:34 ID:ePhl+xsZ
>>771
> また、日本側がこれまで「北朝鮮」との呼称を「地理的概念」と説明したのに対して、
>北朝鮮側は「われわれも日本のことを『島国日本』『日本群島』などと呼んでも良い」
>などと反論した。

別に痛くもかゆくもないのは、自分が鈍感なせいでつか?
776文責・名無しさん:03/11/15 17:44 ID:CVvPsNJw
北朝鮮の振る舞いがあまりにも子供じみていてもういじりようもない
777文責・名無しさん:03/11/15 17:56 ID:4IPWeYU3
日本は島国ですが何か?
778文責・名無しさん:03/11/15 17:56 ID:ySd/7zc2
>>775
仮にも国連の場でそんな発言したら、自国の面子を潰すだけなんだが。
サカーのアジアカップ予選イラン戦じゃ試合放棄しやがるし、もはや断末魔状態だな。
779文責・名無しさん:03/11/15 17:59 ID:wKmFPMu5
馬鹿でごめん。
中国樣は北朝鮮を何と呼んでるの?
780文責・名無しさん:03/11/15 18:01 ID:4IPWeYU3
属国一号>>779
781文責・名無しさん:03/11/15 18:04 ID:2+NsT6LO
韓国人はまだ気付かないんだな
日本に捨てられた時初めてアイゴーと泣きついてくるだろう
782文責・名無しさん:03/11/15 18:12 ID:ewgXvR8K
土曜の朝刊てキモい付録が2つ付いてるじゃん青と赤の

フィルムコミッションの記事なんだけど石原をけなしてNPOをほめてた
例によって無理矢理
783文責・名無しさん:03/11/15 18:29 ID:qm6Bj5If
>>779
そのまんま「朝鮮」と呼んでる。
784文責・名無しさん:03/11/15 19:09 ID:HRtucunU
>>783
へえー、知らなんだ。
で、それについちゃあの勘違いコジキどもはなんか言ってるの?
785文責・名無しさん:03/11/15 19:16 ID:NKhPY7FU
>>738
ししびしお(酉に塩の旁)は、孔子の好物。
786文責・名無しさん:03/11/15 19:22 ID:GqaCitZS
>775
つまり、北朝鮮の事を北朝鮮って読んでもいいよって返事だろ
まあ、群島ってのは聞き慣れないけどね。
787文責・名無しさん:03/11/15 19:26 ID:TLKVdQnX
788文責・名無しさん:03/11/15 19:26 ID:5RMBXoT3
テポドン擁護マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
789文責・名無しさん:03/11/15 20:32 ID:W0lYSg+M
>774 結局あれだ、韓国はまた日本の真似をしたいんだよ。
「これからは中国の時代だ」「中国を下請けに使おう」と。
790文責・名無しさん:03/11/15 20:38 ID:KseteBV8
テロ朝とおなじ
言論の自由もわからないのだから
廃刊しろ
791文責・名無しさん:03/11/15 21:00 ID:KfE6sHtQ
>790
廃艦しろは言い過ぎだろ。
社民党の機関誌として、ぶをわきまえればいいと思うぞ
792文責・名無しさん:03/11/15 21:19 ID:5RMBXoT3
>>791
社説やポリティカ見てると、既に社民の機関誌というか同人誌を自認してると思うが
793文責・名無しさん:03/11/15 21:30 ID:hadVYV+E
>792
じゃあ、あとは盛況新聞みたいに毎週、ドイタカコ前首領の対談を掲載すべきだな
794文責・名無しさん:03/11/15 21:31 ID:VEHQdwvm
>>792
民主にも擦り寄ってるからなぁ・・そのうち左右に分裂するんじゃないのw
795文責・名無しさん:03/11/15 21:32 ID:NKhPY7FU
>>787
THX
796文責・名無しさん:03/11/15 22:14 ID:kP32kFFQ
>779

我が大陸の盲腸
797文責・名無しさん:03/11/16 01:23 ID:Spc4rrGo
DVに関するフェミナチの駄文に萎えた。
798文責・名無しさん:03/11/16 09:42 ID:FpJdds/Q
>>487
遅レスだが、無視しているということは、なにもしないことと同じ。

選挙とか外の空間のことは知らない。しかし内内の世界では
党派的運動ばかりする連中と、殆ど運動をしない連中(反対をしない連中と同義にもなる)
、無視している連中・・・だけになるるとしたら、左翼系の
プロ職員のやりたい放題に進められるということ。

過熱化するジェンダフリー教育に対してもなにかヘンだなと感ずいてる職員は
多くても、興味ないし、めんどくせーし、向こうの方が知識だけはあるし
ってことで、棒立ち状態なんじゃ?

全ての職員がジェンダーフリーに熱心なわけではないが、熱心な少数派
の行動を阻止する人がいなければ、過激なジェンダーフリー教育だけが
残ってしまう。
799文責・名無しさん:03/11/16 09:54 ID:FpJdds/Q
>>772
あれじゃないの?護憲とか反日ってことで朝日みたいな
自称リベラル派を上手く活用してきたのでは?
米国で出来もしないことを無責任に日本に投影してみたり、
反日的言説から優越感をくすぐることも出来る。また
また、朝日の護憲や反日的姿勢は
日本を封じ込めるリアルポリティックスとして有効であったと。

でも、そろそろ朝日の正体が見えてきたのでは?
9・11テロ辺りから。

にしても北朝鮮マンセー、中国マンセーのキティガイ新聞を米国の
リベラル系新聞がどうとらえてきたのか気になります。
放っておいて泳がせとけ・・くらいにバカにされていたのかもよ?
800文責・名無しさん:03/11/16 10:04 ID:FpJdds/Q
これは既出だよねえ?木曜日と金曜日の素粒子だったかな、
二日連続で社民党を痛烈に皮肉っていたよ。
自民党と並べてね。
あの土井の辞任関連だったので驚き。これってこれまでの朝日じゃ
考えられないことでしょ?
だから朝日はそろそろ社民を切り捨てるつもりなんじゃないかな。
少しずつその兆候は見えている。

土井も朝日の被害者になるわけか。。。その反動で正常になったりして。
女70?にして再転向!
「朝日よさんざん私たちを利用しておきながら、裏切るのか!
謝罪しろ!朝日は戦前もさんざん軍国主義をあおっておきながら、
今や被害者、聖人気取り。日本の癌は朝日であることが分かった!」
そして社民党は見事に復活したのでありました。

まあ土井は病気に近いくらいの憲法教だと思うので、自分の子供が
北朝鮮に拉致でもされない限り目が覚めないだろうねぇ。
801文責・名無しさん:03/11/16 10:42 ID:fyDmmaCd
朝日としてはもう社民 ( ゚д゚)、ペッ て感じなんだろうな
802文責・名無しさん:03/11/16 11:02 ID:QtyU7dc5
もともと手のひらかえしの同族嫌悪、内ゲバはヤシラの得意技です。
803文責・名無しさん:03/11/16 11:08 ID:fyDmmaCd
まあ思想・主義を超えて土井はがんばったと思うがな。
自分が辞めると崩壊するのはわかっていただろうから、辻本や五島の問題の時も辞められなかったろうし
804文責・名無しさん:03/11/16 11:20 ID:xYEAwJh8
つうか社民自体が……w

[ニュース速報+] 【政治】路線対立で解党の危機、反土井派「福島党首は暫定人事」…社民党
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068919935/

十人ちょっとの勢力で仲間割れも何も無いだろうに。
まあ民主合同まで後一歩ってとこだろうな。

でも大丈夫!早野タンは彼らをきっと見守りつづけるさ!!
……他に何か出来るわけじゃないだろうけど。
805文責・名無しさん:03/11/16 12:07 ID:39vTj+y2
労組→社会党→社民党 の議員と プロ市民→社民党 の議員とでは、そりゃ対立するよ。
806文責・名無しさん:03/11/16 14:17 ID:EyYAq3wO
内ゲバ好きはサヨクの特徴。
807文責・名無しさん:03/11/16 16:07 ID:Vw6uVXUF
朝日は何故ゲバらないの?
808文責・名無しさん:03/11/16 17:14 ID:gjH57L4U
金持ち喧嘩せず、なんでしょうなあ。
(これから先は知らないけど)
809文責・名無しさん:03/11/16 17:34 ID:Mcqf5bol
>>808
そうか、だからここの厨房は喧嘩(ry
810文責・名無しさん:03/11/16 17:50 ID:AgLyoiTb
(-@∀@)「手のひらは何度かえしても減らない」
811非公開@個人情報保護のため:03/11/16 20:07 ID:07O85tmB
>>807
共産党と同じです。分派を認めない。
新日和見事件以降、共産主義的傾向の組合とかはそういう流れになってる。
812文責・名無しさん:03/11/16 20:15 ID:8aRbCB5o
稲垣の本だと、昔はデカい派閥抗争あったみたいね。
ソ連派or中国派で。
813文責・名無しさん:03/11/16 20:57 ID:yPgeGxKR
トラブル続きのJR東日本、女性駅員の制服一新
http://www.asahi.com/national/update/1116/006.html

ニュー速+みたいな見出しだね。
814文責・名無しさん:03/11/16 21:52 ID:DQpHMBG/
俺の気のせいかもしれないが、朝日新聞ってJRの印象を下げる記事を書きすぎじゃない?
何か恨みでもあるのか?と勘ぐってしまう。
815文責・名無しさん:03/11/16 21:54 ID:mIQx0FCU
>814
国労の組合員を雇用しなかったからじゃないの?
816文責・名無しさん:03/11/16 22:06 ID:tY2QNF6W
>>810
含蓄のある言葉ですね(w
817文責・名無しさん:03/11/16 23:21 ID:AgLyoiTb
>>814
朝日は、全日空の大株主だから、ライバル会社を叩いている。
818文責・名無しさん:03/11/16 23:46 ID:o8/0tbeP
>>807
やってたよー。
拉致被害者家族の個人情報漏らしたコトで、アサピーの中の偉いさんが左遷されたじゃん。
アレは情報を漏らしたことを「誤ったこと」がいけないってことでヤラレたって話。
要するに左と極左の二派があって穏健派が粛清されたとか。

まあその人も復活したらしいけどな。

詳しいことはその頃のここの過去スレに書いてあったかと。
819文責・名無しさん:03/11/17 01:55 ID:Sd8tb/p/
>ソ連派or中国派で。

普通の集団なら、「他にねえのか!?」という
ツッコミが入りそうですなあ。(笑)
820文責・名無しさん:03/11/17 02:22 ID:QN8ULWAP
大阪朝鮮学校が地区優勝、初の全国大会へ 高校ラグビー
http://www.asahi.com/sports/update/1116/146.html

(@∀@)<感動した!
821文責・名無しさん:03/11/17 05:46 ID:LnN8pcu6
>>819
傍から見れば、民間の営利企業でそんな派閥があるのか?、なんて思う罠
822文責・名無しさん:03/11/17 08:14 ID:aIaVAvfl
なんで全(日本)国の大会に出たがるのかねぇ。

反日だけどスポーツだけはやらせろってムシのいい話ですな。
823文責・名無しさん:03/11/17 08:24 ID:rzgLN8Ds
昨日の国際東京女子マラソンでは、日の丸を振って応援する
沿道の人がいないのには感動した。

>日本陸上競技連盟、朝日新聞社、テレビ朝日主催、NTTドコモ協賛

ああいうのは事前に、新聞社が配るらしいが…
朝日は社旗を沿道の人に配って応援させ、中国の人をびっくりさせろ。
824文責・名無しさん:03/11/17 10:30 ID:5Xf178BV
>822
ラグビーで代表になった大阪朝の監督のコメント。
「花園でノーサイドの笛を聞きたい」

辞退しなけりゃ嫌でも聞けると思う。
825文責・名無しさん:03/11/17 11:33 ID:yOtG2eNG
今、日経平均が一万割れだけど、朝日的にはこういうの
嬉しいんだろうなぁ。夕刊 or 明日の朝刊に株価暴落とか
出るかなー。政権の影響大とか出るかなー。
826文責・名無しさん:03/11/17 12:08 ID:V/DDGP59
>>822
 ものすごくゴネて、ゴネて、ゴネまくったからね。総連が。
 日本側の報道も「同じ高校生なのに……」的な扱いしていたし。
 結局、「ごね得」を彼らに覚えさせてしまった日本が悪いんだと思うよ。
827文責・名無しさん:03/11/17 12:09 ID:V/DDGP59
>>825
 大幅に下落したとき筑紫のNews23は
「日本経済の崩壊がはじまりました」
 とか冒頭に言ってたね。アホだ。
828文責・名無しさん:03/11/17 13:05 ID:4Sub/Fab
>>825
民主が躍進したから株価暴落・・・とは言わないよなあ
民主が政権取れなかったから株価暴落!夕刊見出しはコレカ!
829 :03/11/17 13:15 ID:eeRKGxD2
>>823
!だからだったのか…ショボーン
実はマラソン観戦ヲタでして、いつも配られる旗を
コレクションしてた(日付け書いて保存してた)んだけど、、、
昨日は貰えなかった…

ちなみに並走してたのがちょこっとテレビに映りました。。。
830文責・名無しさん:03/11/17 13:38 ID:67ESQyou
「自衛隊イラク派遣なら東京攻撃」 アルカイダ?声明か
http://www.asahi.com/international/update/1117/002.html

ビンラデンタン、日本には文句いうのね。
で、韓国には?

もしかしてあの国のあの法則を知ってるとか(w
831文責・名無しさん:03/11/17 14:15 ID:e5bt0EgX
>>830
多分知らないんじゃないでしょうかw
832文責・名無しさん:03/11/17 14:57 ID:O7Zt7m1K
>>831知らないってどっちの方?例の法則?それとも   韓 国 と い う 国 の 存 在 ?どっち?
833文責・名無しさん:03/11/17 15:10 ID:UHTsE4hd
知らぬが吉ということで
834文責・名無しさん:03/11/17 15:13 ID:g0+eJRyD
>>830
韓国って国を知らないんでしょ
835文責・名無しさん:03/11/17 15:23 ID:Q2y/gNsG
西日本新聞なので厳密にはスレ違いですが、一目見て朝日かと疑ったので。
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/tikuhou.html#002

> 夢や悩み、思いを熱く 小中学生14人「主張」発表 稲築町

> 稲築町教委などが主催する「第六回小・中学生の主張」が十六日、同町岩崎の町公民館であり、
>町内の小・中学生十四人が自分の視点でとらえた学校、社会の出来事、友達とのかかわりや悩み
>などについて発表した。
(´-`).。oO(うちの厨学もこの大会はあった。どの地方にもあるのだろうか)
> 「自分らしくなるために」と題し発表した稲築東中学一年の楠瀬恵さんは、周りから「女の子らしく
>しなさい」と言われることに疑問を感じるといい、以前は女性の職業とみられていた看護師や保育士
>なども「今は男性も働いている」と指摘。「女の子」という言葉にとらわれず「自分らしく個性を伸ばし、
>大事にしていきたい」と締めくくった。
(´-`).。oO(性別も包括して自己認識を確立することは大切だと思うのだけど)
> また、将来は獣医師になる夢を持っている児童は「捨て犬や捨て猫が保健所で殺されている」
>現状に心を痛め、「不幸な動物がいない世界にしたい」と語りかけた。
(´-`).。oO(がんばれ)
> このほか、自殺に走る人が増える中で「自分もその一人だった」と告白する女生徒など、日常生活
>では先生や家族にも話せないような心の葛藤(かつとう)を打ち明ける発表もあった。
(´-`).。oO(ふだん先生や家族に話せないことを数百人の前で話せる神経ってなんだろう)
836文責・名無しさん:03/11/17 15:43 ID:C6s5/SdI
>>830
本当にアルカイダの声明か?
朝日や核○あたりが騙りメール出した謀略じゃないのか?
将軍様の差し金かもしれんぞ(w
837鳥頭 ◆3Po.vJn.MA :03/11/17 15:51 ID:TlEhiLZJ
838文責・名無しさん:03/11/17 15:54 ID:KQdGlLgv
>>837
いや、其処だけ攻撃してもらえば…
839文責・名無しさん:03/11/17 15:57 ID:y70XY/Uz
テロ集団にも無視される南朝鮮。。。。
まあ国の規模全体で、日本のどっかの県レベルだからな
840ビソラディソ:03/11/17 16:16 ID:2uXkW/fu
>>830
朝鮮半島は日本に併合されているので名指ししなかったのでつ。
違うと云うのなら、何故日本で見たような物が、あの地域にもやたら有るのでつか?
よく聞けば日本にある全ての物は半島が起源で、政治もウリナラに倣っているとかW

そうか、半島に倣ってイラクに派兵するのなら、半島にテロを起こせばいいのだ!
手始めにイラクにいる朝鮮兵を血祭りに挙げて、半島の首都にテロを仕掛けるゾ!

あーところで、首都は平壌でよかったっけ?
841文責・名無しさん:03/11/17 16:17 ID:/VNz25ho
842文責・名無しさん:03/11/17 16:18 ID:5Xf178BV
>835
> > また、将来は獣医師になる夢を持っている児童は「捨て犬や捨て猫が保健所で殺されている」
> >現状に心を痛め、「不幸な動物がいない世界にしたい」と語りかけた。

気をしっかり持て。君が獣医になっても保健所のシステムは変わらんぞ。
って小学生か。せめて素晴らしい獣医さんになっておくれ。

> (´-`).。oO(ふだん先生や家族に話せないことを数百人の前で話せる神経ってなんだろう)

新たにいじめの対象になるだけのような気が・・・・・・
843文責・名無しさん:03/11/17 16:51 ID:hbgAWkZ1
>>840
あのね、ビンタン。
東京は、築地と赤坂と六本木ってとこが有名でつ。

工作員に
「TSUKIJI」
「AKASAKA」
「ROPPONGI」

と書いた紙を持たせればね、親切な人が連れて行ってくれるよ。
でね、結構目立つビルがあるから(ry
844文責・名無しさん:03/11/17 16:53 ID:nHDQl9Qr
自称生粋の日本人という密入国者寄生虫のいる
大阪生野区あたりで派手にやってくれるなら許すよ
アルカイダの皆様がた
845文責・名無しさん:03/11/17 16:57 ID:kuVYyuRw
明日の朝刊で
「アルカイダが自衛隊を派遣したら東京でテロ」の情報を
もちだして、社説やコラムで派遣批判をするようなら
アサヒはおわっとる。

テロリストの脅しに乗る新聞になったら一巻の終わり
846文責・名無しさん:03/11/17 17:09 ID:ikDbhFJS
団塊世代退職で収益改善、4年で3兆円超 野村総研試算
http://www.asahi.com/business/update/1116/006.html

朝日も団塊世代(゚听)イラネと思っているのか…(w
847文責・名無しさん:03/11/17 17:45 ID:2uXkW/fu
>>843
そこをやられると困るニダ。

そこはウリナラに奉仕するウェノムの拠点ニダ。

と、将軍様は申されてまつ(W
848文責・名無しさん:03/11/17 17:47 ID:O5eVtIsq
>>841
一番上は駄目やん!


朝日の新聞が燃えtあ何をskjやめrpl
849文責・名無しさん:03/11/17 17:47 ID:gfY0JmhU
>>845
まあここまで泥沼化したのは、やはりアメリカの責任だけどね。
でもこうなった以上、対テロの様相を呈してるのは確か。
何らかの形で日本も協力せざるを得ないだろうし、うまく行けばアメリカの首に鈴を付けるきっかけになるかもしれない。
それを踏まえた上でも、やっぱり朝日は845みたいに書きそうだね。
そういった反応がまさしくテロする側の目的なんだが。
北朝鮮の反応が恐いから拉致の事は黙っていよう、米支援しようってのとどこが違うんだか。
ちなみにアメリカは9.11の際、出来るだけはやく日常生活を再開しようと努力した。
MLBも次の日に再開したんだったっけ?
それこそが一般人が出来る対テロ行為だって事でね。

850文責・名無しさん:03/11/17 18:35 ID:Jc5UrO38
>845
果たして、アルカイダに日本と韓国と中国の区別が付くのだろうか?
東京を攻撃するつもりで北京とか平壌とかに行っちゃう可能性も否定できないのだが
851文責・名無しさん:03/11/17 18:39 ID:DId/j0Wp
でもほら、「一発だけなら誤射(tbs」だし。

まじめにいえば、イラクに自衛隊いかせるなら、
日本政府はパレスチナとかシリアとかに意外と影響力あるんだから、
そっちのルートを使って話通しておけばいいのに。

>外務省
やってるよね?当然。
852文責・名無しさん:03/11/17 18:50 ID:lMYEMps4
韓国なんてもっと大規模な軍隊をすでに派遣してるんじゃなかったっけ?
アルカイダって韓国に対してはテロ宣言してるの?
>>850
もしそうなったら「ソウルやピョンヤンや北京でテロが起こったのは日本がイラク派兵をしたせい。
日本は謝罪と賠償を・・・・云々」って事になりそうね。
>>851
もちろんそういった外交力を持つ事が必要だし、やって欲しいけど、
もしそういう事をすると『強い日本』を目指す事になり、権威主義・軍国主義に走る事になり、
いつか来た道、軍靴の足音、徴兵制、再び朝鮮半島への侵略・・・・・云々(w
853文責・名無しさん:03/11/17 18:54 ID:0HifWEzh
元きた朝鮮籍 松井稼 米大リーグ挑戦を表明した。


854文責・名無しさん:03/11/17 19:00 ID:O/E4koH9
>>850
北京でテロをすると、チベットや新疆ウイグルの反体制派の可能性もあるので、アピール度がいまいち。

韓国は、橋や百貨店がナチュラルに崩壊しているので、テロではなく事故と判断される可能性が
あるからこれまたアピール度がいまいちなのでは。
855根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :03/11/17 19:53 ID:mWlEYn10
いつなんですか、ペトロナスタワーの片っぽが(tbs?
856文責・名無しさん:03/11/17 20:20 ID:0+Un6qAu
http://www.asahi.com/national/update/1117/027.html
「慰安婦」訴訟で元兵士が実態証言

第2次大戦中、強制的に日本軍の「従軍慰安婦」にさせられたとして中国人女性4人が、
損害賠償を求めた訴訟の控訴審が17日、東京高裁であった。元兵士が出廷し、
中国人への虐待や強姦の実態を証言した。(19:57)


857文責・名無しさん:03/11/17 21:01 ID:vDpALMJW
朝日新聞の夕刊一面トップに「自衛隊派遣 年内断念」って見出しが
でかでか載ってるけど、Yahooその他TVニュースでも見かけないよね。
また朝日の希望的観測記事なんだろうか・・・。
858文責・名無しさん:03/11/17 21:04 ID:UHTsE4hd
>>856
TBSのニュースでやってたな
859文責・名無しさん:03/11/17 21:11 ID:vDpALMJW
>>858
857宛のレスかな?
ほんとだったらいいけどねー・・・日本政府的にも、何かしら貢献しなくちゃいけない
立場だというのはわかるけど、やっぱり心配だからなぁ。(´・ω・`)
860文責・名無しさん:03/11/17 21:25 ID:tLjfA1Pg
>>841
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=12&SbmtPB=MAP&MAP=E139.44.48.1N35.41.37.4&Func=INDEX&&
ここはどうですか?

近所の、靖国に誤爆されたらイヤだが。
861蓄浦劇男:03/11/17 21:29 ID:55Il8Dxn
ドキュン記事ではないが、昨日の朝刊教育面の「おやじのせなか」というコーナー。
F1レーサーの佐藤琢磨が、こんな事を語っていた。
「おやじは弁護士です。横田基地の騒音公害訴訟などを担当しながら、平和、軍事問題にも積極的に取り組んでいます」
そっちの方面では有名な人なのだろうか?
862858氏ではないが:03/11/17 21:31 ID:VCbiXUgd
>>859

いや、856宛て。
863文責・名無しさん:03/11/17 22:07 ID:v3tk1+w0
夕刊に憲法9条の方言翻訳する記事あるけどさ
当時ミサイルとかあったのかなあ
かわぐちかいじの漫画でミサイルは神の矢扱いだよねえ
864文責・名無しさん:03/11/17 22:09 ID:dr6lAh2D
憲法9条を名古屋弁に翻訳したとか言うおばさんの記事があったのは笑えた。
社民党壊滅の今になって憲法9条かよ。
やっぱりプロ市民の読者は捨てがたいのかな。
865文責・名無しさん:03/11/17 22:09 ID:fb3SAzyq
なんか、ここ数日の朝日ってヤバイぐらい左向いてないか・・?
下手したら「赤旗」並みだぞ・・。
今日の朝日の朝刊と夕刊といい、テレ朝といい・・。
866 :03/11/17 22:11 ID:eGu981hb
今日のスポーツ欄の貴ノ浪の武蔵丸の話は珍しくいい記事だったね
867文責・名無しさん:03/11/17 22:44 ID:SR4gIxt0
>>860
衆議院の議員宿舎が近いんだね。
いまや諸派のあの社(tbs
868文責・名無しさん:03/11/17 23:12 ID:dr6lAh2D
>>860
あれ? 総連の隣って逓信病院じゃねーか。
皇后様が緊急入院したことあるとこだよな。
宮内庁め、よりによって皇后陛下をチョソの隣に入院させるとは!
869文責・名無しさん:03/11/17 23:15 ID:dr6lAh2D
870文責・名無しさん:03/11/17 23:17 ID:dr6lAh2D
871文責・名無しさん:03/11/17 23:27 ID:lSU8DxZy
>>866
同意。ちょっと泣きそうになった。
872ザウバーペトロナス:03/11/18 00:04 ID:86iqj2mY
>>861
付け足したんじゃないか?
サービスで
873非公開@個人情報保護のため:03/11/18 00:04 ID:0lCjQXwa
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでもかんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      アサピーのセーニしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
874ザウバーペトロナス:03/11/18 00:10 ID:86iqj2mY
>>872
朝日が信者にってことで
875文責・名無しさん:03/11/18 00:18 ID:V5zwSrT7
「東京をテロる」の声明については日テレのニュースで中東の専門家が
「日本人とアラブ人は似ておらず、不審な行動は日本でとりにくい」
「世界的大都市である東京の名前を出せば注目される」
と、テロが実際に起きる可能性は低いと分析していた。
876文責・名無しさん:03/11/18 01:40 ID:aIMzXLDo
>>875
実行犯がアラブ人とは限らない。
中国人か朝鮮人にやらせたらどうなるよ?
日本人だって日本赤軍やってるような奴いるんだから。

877文責・名無しさん:03/11/18 02:56 ID:2kMZtNy7
宣伝御免!!

 きたる12月8日、62回目の開戦記念日に、都内で大祝賀会を開催致します。
 旭日旗が印刷された日本海海戦百周年ビールと軍歌で乾杯をし、祖先の偉業を讃えるコンセプトです。
「みたま祭り」と同様、軍歌とお酒で英霊をたたえ、顕彰します!! 
 祖先の偉業を決して風化させず、語り継ぐ為に!!
参加費は入場料と食事(立食形式)と飲み物料金込みで一人3300円です。 詳細はここです!!
http://www.h7.dion.ne.jp/~k1208/
878文責・名無しさん:03/11/18 05:39 ID:zf7IUn7l
>>856
慰安婦が中国に飛び火か。やつら上手い方法を学んだなあ。

そして慰安婦の話なのに、何故強姦の話が出てくるのかな。

胡散臭い。胡散臭すぎる。
879文責・名無しさん:03/11/18 06:10 ID:Mr9Sx4Ll
>>878
強姦であったのなら逆に個人の罪であって国家には関係ないと思んだけどね。
880文責・名無しさん:03/11/18 06:56 ID:n0wqwqgd
881文責・名無しさん:03/11/18 07:51 ID:xODtJy2i
>>856
単なる婦女暴行も広義の慰安婦ということになっちまいそう。
882文責・名無しさん:03/11/18 08:05 ID:zezS+Hyk
朝日本当に嬉しそうだなw
883名古屋版より:03/11/18 08:10 ID:axZgX85o
今日は久々に猛烈に腹たった。
息子がパイロットになりたくて海自の航空学校へいってると
いう富和 寿子ってオバサン。
「戦争をしにく為にパイロットの勉強をしている訳ではありません」だと(怒
だったら、自衛隊の学校なんて入るなよ。民間で自腹で学校行けよ。
こいつの訓練費、税金から出るんだろ? 違うの?

884文責・名無しさん:03/11/18 08:21 ID:cUsibc7s
>>883
公務員ですから・・・・・

アカいやつらは公務員嫌いだから。
安保、学生運動、反戦運動で機動隊や警察官の子息が
教師にイジメに会っていたからなあ。


あ、教師も公務員か。組合が強いところなので異質だが。
885文責・名無しさん:03/11/18 08:23 ID:Mr9Sx4Ll
>>883
人を殺すためでなく国を守るためという言い方ならまだわかるが、、、

その理論でいくと陸自はどうなるんだろう。
何のために戦車や銃の使い方を学んでいるんだ?
まさかテロ(tbs
886文責・名無しさん:03/11/18 08:25 ID:gR1f29Gz
やっぱり、今日の朝日の朝刊に
日本の軽犯罪犯の4割は、外国人留学生という記事がない。
日経でも載っていたのに…。

そこまで事実を隠蔽するのか?

83歳元日本兵の婦女暴行記事は、申し分けなさそうに
載っていたのに。
887文責・名無しさん:03/11/18 08:32 ID:P+n9SjL9
今日の日刊スポーツの1面がアルカイダのテロ予告に
なってるけど、朝日の言いたい本音を日刊スポーツで
代弁しているような感じがするなぁ。
888文責・名無しさん:03/11/18 08:44 ID:jdF+d8sf
きょうの文化面「ゼロサン時評」、
以前「対話と圧力=恫喝」という珍説を披露した森達也が
「北朝鮮と国交正常化すれば拉致問題は解決する、
自由に物が言えない社会は20世紀初頭を思わせる」
と相変わらずアフォなこと抜かしてます。
889文責・名無しさん:03/11/18 08:45 ID:TZ0i2J8A
重慶爆撃の被害者が日本政府提訴の記事は酷過ぎないか?
戦争中に対戦国に攻撃したら賠償請求できるなんて・・・・
しかも日本弁護団が暗躍してるみたいだし・・・・
890文責・名無しさん:03/11/18 09:12 ID:VhNnPuyj
>>888

 田中眞紀子元外相が先月末に発言して問題になった「子供たちの国籍は北朝鮮。帰国は簡単
じゃない」について考えた。拉致された日本人同士の子供たちの国籍は基本的には日本。これ
は確かだ。でも横田めぐみさんの子供はどうなるのか?曽我さんの家族だってややこしい。

 そもそも拉致という異常な事態がきっかけなのだから、日本と北朝鮮の国籍法や慣例などを
持ち出すことに無理がある。幼い子供は別にして、当人が国籍を選択することが一番自然なの
だろう。

 ならば帰国という用語で正しいのだろうか?自由な行き来。やはりこれが理想なのだ。つま
り国交の正常化だ。情報さえ流通すれば、北朝鮮の体制変革だって期待できる。現東京都知事
がかつて口走ったように武力に走るのなら、イラク国民のためなのだとバグダッドに侵攻した
アメリカと構図はなんら変わらない。

 世相に逆行する発言が出るたびに、人間性を疑うとか不謹慎だとかで大騒ぎになる今のこの
風潮についても一言。確かに最低限のモラルや儀礼は大切だ。でも拉致問題はすでに、日本の
今後を左右する重大な課題となっている。もっとあらゆる角度から、さまざまな意見や見解が
自由闊達に論議されるべきだ。不謹慎などの語彙で言論を封殺するこの傾向は、そろそろ終わ
りにしたほうがいい。

 メディアがすっかり委縮して自由にものが言えないこの雰囲気は、20世紀初頭を思い起こさ
せる。その後の日本がどうなったかは、僕が指摘するまでもない。
891文責・名無しさん:03/11/18 09:22 ID:jdF+d8sf
家庭面「ティーンズメール」の
「映画の上映中に携帯鳴らすヤシにイライラした」
という18歳の女性に対するTETSUYA(作家・ミュージシャン)の返答。
「バカはセロリでひっぱたく、これが私の夢です」と言った後、
「加えて私は、平和維持のための人類の智恵である国連をないがしろにした
大統領や、かつての植民地支配を幼稚な言葉で正当化する政治家なども
よくセロリでひっぱたきます。
 腹が立った時は君もセロリを抜きなさい。そして怒るだけでなく、
バカのふり見てわがふりを直すのです。映画や音楽会の最中にしゃべること。
自国だけが正義だと思うこと。選ばれた者だと勘違いすること。原稿料欲しさに
新聞の人生相談などを引き受けること。こういったことは厳に慎むべきです。」

何というか…ねえ。
892文責・名無しさん:03/11/18 09:31 ID:tvZekJbv
>>891
こういう奴こそ、ぬるぽセルフサービスが必要だね。
893          :03/11/18 09:32 ID:R5bRMr6n
>>891
セロリ生産者に対する愛情が微塵も感じられないね。
894文責・名無しさん:03/11/18 09:35 ID:+1GPoEuF
http://www.rousyadou.org/index.html

労働者社会主義同盟のホームページ
すごい電波記事満載ww
朝日の記者はここからネタを仕入れてるの間違いなし
895文責・名無しさん:03/11/18 09:44 ID:+9uYeU0B
バカなことを言っている奴をバカと言える社会は健全

森達也はこれも否定するみたいだから北朝鮮に移住したらどうよ
896文責・名無しさん:03/11/18 09:47 ID:XIupr/RI
>>891
金正日はセロリでひっぱたかなかったのか?
897文責・名無しさん:03/11/18 09:51 ID:lorcIGKN
>かつての植民地支配を幼稚な言葉で正当化する政治家なども
朝日だからさりげなく普通に書いてあるが
逆のこと書いたらおそらくクビ、
次回からおすぎがレギュラーになっていただろう。
というかこのコーナー、
解答者がアウトローばっかりでまともな答えが返ってくることが少ないw
898文責・名無しさん:03/11/18 09:51 ID:9li6EO5o
>>891
なにコイツ。中島らもの人生相談のまねっこ?
マネにしても頭悪そうだな・・・

天野祐吉の広告コラムにしろコイツにしろ、朝日ではおちゃらけコラムでも
何かプロ市民的なことを書かないとイカン規定でもあるのかな。
899文責・名無しさん:03/11/18 10:18 ID:aexfpLAL
>>898
元・叫ぶ詩人の会のドリアン助川、と書けば分かる?

まぁ、最後の人生相談うんぬんというところは皮肉なんでしょうが。
900文責・名無しさん:03/11/18 10:27 ID:QiD53aUf
>>883
これのことか?
ついに名古屋版にも上陸したか。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068223446/534
901文責・名無しさん:03/11/18 10:35 ID:Lm2JK3KW
TETSUYA・森達也・天野祐吉・・・軽めのコラムに神業で「西側的なモノ批判」
をかましてくれる三大朝日推薦唱歌だね。
ところで、「ビンちゃんのテロ対象国に韓国が入ってないぞ」ネタで、ハン板で発掘。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/17/20031117000080.html
ホーム>朝鮮漫評
【11月17日】ビンラディンの隠れ家
ニュース
「韓国、医療・建設など復興中心部隊派兵の見通し」
テロ対象の派兵国:
トルコ、米国、英国、イタリア、オーストラリア、日本
「キャプテン!あれも入れますか?」

朝鮮漫評は前もこういうのがあったけど、アルカイダのリストに
韓国が入ってないことを悔しがってるようにしか見えない。
アルカイダのリストに入れてほしいのか?
902文責・名無しさん:03/11/18 10:42 ID:Gnf8siEu
>>883
基地外投稿スレに全文ウプされてるよ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068223446/534
903文責・名無しさん:03/11/18 10:57 ID:0wOC6bfS
冷戦が終了してからというもの、マスメディアにおいて「反日左翼電波」は
むしろその異常性と強度を増したように感じることがある。

北朝鮮が拉致を認めてからも、同じことがマスメディアで起きているのでは
ないか。日本の「良識派」知識人やジャーナリストによる、「北朝鮮はかわいそう」
「朝鮮人は差別される被害者」というトーンの主張や報道が、それ以前よりも
はるかに異常な頻度で、内容も粗雑なまま大量に垂れ流されるようになった。
904文責・名無しさん:03/11/18 10:59 ID:Gnf8siEu
>>900とケコーンしてる>>902の投稿全文は、スレが埋まったから、遅くとも
今日中じゃないとDAT落ちで見れなくなると思われ。
905文責・名無しさん:03/11/18 10:59 ID:v4/lk1Ww
一昨日から載ったマーシャル諸島の核実験の話はなにが言いたいんだ?
アサピーよ、
反核煽りたいならソビエト時代のセミパラチンスクでも取り上げてみろよ。
906文責・名無しさん:03/11/18 11:02 ID:OyZDjysK
森達也は今売りの親父系週刊誌(ポストか現代)のコラムで、
例の北朝鮮のジャップ発言を取り上げてるね。
結論として、北朝鮮を擁護してました(w
ちゅうか、このおっさん何者?

907文責・名無しさん:03/11/18 11:19 ID:ePUmc1Hd
>>906
映画監督。「A」とかいう、現オウム広報のA木広報部長を主人公にしたオウム映画
撮った人。
908文責・名無しさん:03/11/18 11:28 ID:gBwsHB0k
>>905
そのときは是非、中国の対核騎兵も取り上げて欲しいものですな。

この辺>>ttp://www2.ttcn.ne.jp/~heikiseikatsu/VCD_2.htm
909文責・名無しさん:03/11/18 12:48 ID:Nrb1sz3Z
朝日には社会主義の核はきれいな核というのをわかりやすく証明してほしい。
え?「科学の朝日」さんよ。
思想的にでは無く、科学的に。
そしたら、皆ついてくると思うが。
910文責・名無しさん:03/11/18 12:58 ID:RO7NaMxj
国際面のタクシンタイ首相マンセー記事はどうよ。
当南アジアの首相と比べて「アジアの顔」だそうで。

タクシン首相は反日+中国人だから応援しているのだろうけど
麻薬根絶をかかげるのはよいとして、朝日の嫌う強権+暴力を
見て見ぬふりをするのはいかがかと。タイ警察の腐敗批判を
躱すために協力しているのだが。それとメディア支配をつよめ
弾圧をしているのだが、それでもマンセーしているよ。
反日+中国人ならなんでもいいのか?
911文責・名無しさん:03/11/18 13:09 ID:svOoBUbR
>880
東京エレクトロンは勘弁して欲しいw
912文責・名無しさん:03/11/18 13:40 ID:/w1bOH5Y
>>911
T豚S系だから問題なし
913文責・名無しさん:03/11/18 14:00 ID:fn298gGv
>>891
ティーンズメイルで、リアル厨房〜工房の質問に
まともに回答してるのは、飯野賢治だけだからなぁ…。
914文責・名無しさん:03/11/18 14:43 ID:sK1dJ5vS
ティーンズメイルで先週だったか、列に横は入りする人にキレそうに
なった。どうしたらいいでしょうという相談があった。
それ読んで俺は、若者がキレやすいのではなくて、世の中が
去勢された如く、怒りという感情を排除しているだけなんだと思った。
今の若者は、そんな当たり前の感情を押し殺して生活しているのか、
と気の毒にさえ思ったよ。
マナー違反とか、TBS捏造とか素直に怒っていいんだよ。
915文責・名無しさん:03/11/18 17:01 ID:jJrnOAIT
田中真紀子氏、民主党会派入り 民主常任幹事会で了承
http://www.asahi.com/politics/update/1118/007.html

さあ、これを朝日がいかに小泉自民党政権の終わりにふくらませていくか今から楽しみ
916nimda:03/11/18 17:02 ID:rgexJ5YH

産経
http://www.sankei.co.jp/news/031118/1118sha083.htm
盗難車を買い北朝鮮に輸出 福岡の総連支部幹部逮捕

読売
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20031118i104.htm
盗難車買い付け北朝鮮に輸出、朝鮮総連支部幹部を逮捕

毎日
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031118k0000e040049002c.html
盗難車購入:朝鮮総連幹部を逮捕 福岡県警

朝日
記事にするわけないだろ、ゴルァ!
917文責・名無しさん:03/11/18 17:05 ID:SpZHV3cl
ヤフーオークションの検索で

バブル崩壊

といれると凄い情報が見られるそうです・・・
918文責・名無しさん:03/11/18 17:08 ID:jZhXolPo
>>916
(  д ) ゚ ゚


半万回きしゅだろうが・・・・あさひぃよ貴様は報道機関として狂ってる。
919文責・名無しさん:03/11/18 17:17 ID:jJrnOAIT
>>916
asahi.comの社会TOPは未だにこれです。

小野委員長「全額返却した」 右翼関連会社から献金問題
http://www.asahi.com/national/update/1118/025.html
920文責・名無しさん:03/11/18 17:57 ID:MpNzyEWW
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
> 
> ねえ、ちょっと・・・マジやばいんじゃない? この動画!!
>   ↓↓            ↓↓
> http://moro00.e-city.tv/ http://moro00.e-city.tv/
>
> ハッキリ言って、丸見え! 素人はお金のためなら何でもヤル。
> 撮られた時はこんなにバラ撒かれるとは思わなかったんだろね。
> けっこうカワイイ娘なのになぁ・・・ そのへん歩いてたりして!
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
>
921文責・名無しさん:03/11/18 18:08 ID:/D0LgTxf
>>916

> … now neglecting...
> 只今、建国義勇軍手配中...
> そのままニダーでキダリジュセヨ。
>            byアサピー

ということと思われ。
922文責・名無しさん:03/11/18 18:42 ID:9wFQFJJN

きょうの朝死の夕刊(11/18)より。
[ニューヨーク=堀川貴弘]による
大リーグ ア・リーグのMVPの結果について、
イチローは、6位、10位票各1の同6点で23位。
とは書いてあるんだが、
なんで松井にかんしては記述されてないんだい?
なんで松井は、0票だったと事実を書かないんだい?
事実を知らない読者に、
松井は
MVPの資格もなかったのか?との誤解を与えるだろうが。

おめえーら、どこまで松井の底上げ報道する気やねん?
923文責・名無しさん:03/11/18 18:49 ID:wdDhJqNE
>916
チマチョゴリ切り裂き事件がおきるに100ウォン
924文責・名無しさん:03/11/18 18:50 ID:89WLwMIk
今日の九州版では、韓国漁船の違法操業を大きく取り上げてたよ。
たまにはこういうこともあるんだね。
925文責・名無しさん:03/11/18 19:01 ID:yL8CJTqM
>>905
てか、反核ならもっとホットで近場にある新鮮なネタを取り上げてもらいたい。
日本海のちょっと北の方の。
926文責・名無しさん:03/11/18 19:45 ID:v7svkdkf
>>922
そんな曲解するヤツはいねーと思うが?

穿ちすぎ。
927883:03/11/18 19:55 ID:NL2nYGLu
>>900&902さん、まさにそれでした。
そうか、記者が書いた記事じゃなくて投稿だから、
向こうのスレに書くべきでしたね。
この板、普段あまり来てないもんで失礼しました。
関東とかではもうとっくに掲載されてつっこみも入っていたとは。
でも、朝読んだ時はあまりの身勝手さに本当に頭に血が昇ったんですよ。
ほんまにイっちゃってるな、アカピ。
928文責・名無しさん:03/11/18 20:03 ID:Vepc3SAV
>>924
そりゃ、九州は地元で怒っている人も多いから、無視できないんだろう。
それ以外の地方では、絶対に載らない記事です。
929文責・名無しさん:03/11/18 20:05 ID:PKzJV/vD
どーでもいいんだけどさ、ここんとこ夕刊でやってる
「食で読む中国」っつー連載コラム、激しく胡散臭い。
今日のサブタイは「つつましい周夫妻の食卓」という
周恩来がどれだけ素晴らしい人物か、って話。

正直、あまり説得力は感じないんですけど…
というか、中国マンセーはもううんざりです。
930文責・名無しさん:03/11/18 20:06 ID:PKzJV/vD
>>929
あ、「つましい周夫妻〜」だった。
931非公開@個人情報保護のため:03/11/18 20:37 ID:CckOAUkX
朝日新聞しか読みません。
日本の良識である、朝日新聞しか信じません。
朝日しか求めません。
朝日しか朝日しか朝日しか・・・。

932文責・名無しさん:03/11/18 20:47 ID:jJrnOAIT
>>916
その事件、asahi.comスルー継続中
http://www.asahi.com/national/update/1118/033.html
マジで、明日紙面にも載らないんだろうか?
933文責・名無しさん:03/11/18 21:05 ID:inNs6inr
>>932
通名がわかり次第載せます(w
934非公開@個人情報保護のため:03/11/18 21:30 ID:CckOAUkX
asahi.comだったと思うが、今回の衆院選挙で
共産党が300選挙区全部に出馬しなかったら民主党が逆転で政権とれてたはずで、
野党共闘に応じない共産党はけしからんってコラムがあったが・・・。

だいたい民主党は共産党を身内に入れた場合、将来公明党と手が組めないから
そんなことはしないはずなんだけどね。
935文責・名無しさん:03/11/18 21:44 ID:ztidubW5
>>934
それ以前に我らが共産党が政策曲げて他党と組むはずない。
共産党が野党共闘なんてやりだしたら存在意義がないでしょ。
936文責・名無しさん:03/11/18 21:55 ID:z5NtV9H8
>934
そういえば、共産党って選挙でたとえ全議席を獲得しても、皇居での認証式に(主義主張からして)出席できないから
合法的には政権をとれないんじゃないの?
937校長が強盗:03/11/18 22:25 ID:CPXOO/ul
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
938文責・名無しさん:03/11/18 22:55 ID:aFcBXwzk
>>936

いや、そんなことはないよ。
以前東京都知事選挙に出ていた共産党推薦の三上満へのインタビューで
「都知事になれば皇居で天皇陛下に都政報告をしないといけないが、どうするのか」と聞いたら
「もちろん行って、財政問題とか教育問題とか喜んで話しますよ」と答えてたよ。
939文責・名無しさん:03/11/18 22:57 ID:MMXQUQZ2
人殺しに加担したのに「TBSは死んだ」で済ましたTBS
視聴率操作で名目上の地位を辞しただけの日テレ
940文責・名無しさん:03/11/18 22:59 ID:u4BBoRqD
>938
都知事とちがって、大臣は皇居で天皇陛下から認証されなきゃならないんだよ。
都知事が対等に?話に行くのとは全然ニュアンスが違うし、
そもそも、国会開会の時に天皇陛下からお言葉が出るのが気に入らないからって、
共産党は全員ずる休みしてるがね
941:03/11/18 23:08 ID:MUahTfYa
>>933
通名は地元テレビで言ってた。金井某だって。
だから「カナイ商事」

ちなみに漏れも別スレで同じネタかいちゃった。考えることは皆同じ♪
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1045655074/-866
942文責・名無しさん:03/11/18 23:08 ID:2myqgZZi
兵庫県南光町長は共産党員として有名。
町長初当選2年目から、地元の護国神社参拝を毎年行なっている。
東京の靖国神社への参拝も済ませている。
従って共産町長でありながら、超保守的町民からの支持は絶大だ。

共産党は、あっと驚く変身をする可能性がある。
943文責・名無しさん:03/11/18 23:23 ID:UvFRnBss
>>936
一度だけなら我慢するでしょ。
認証を受けたら直ちに憲法停止を議決して、皇族を拘束しちゃえばいいんだから。
944文責・名無しさん:03/11/19 00:47 ID:hSWnzCNS
>>942
昔天皇だか日の丸君が代関連で党と違う趣旨の発言をして話題になったが,
数日後に発狂したかのように「自己批判」をした共産党員首長が居たけど
そういうふうにならないのかな?

>共産党は、あっと驚く変身をする可能性がある。
山本七平の著書にも「共産党の主張と皇室は矛盾しない」と件の党が政権を
執った時に言うであろう架空宣言が出てましたね。
945文責・名無しさん:03/11/19 03:30 ID:xz3AIGgj
>>887
俺もそれ前から感じてた。それと露骨な煽り記事も日刊にやらしてる。
946文責・名無しさん:03/11/19 06:33 ID:EdQgfkpk
記事の内容はおいとくが、3面の「東南アジア友好協力〜」の配置ひどすぎ
もっと構成考えろよ・・・
947文責・名無しさん:03/11/19 06:44 ID:FKAvJUZO
http://www.asahi.com/national/update/1119/003.html
地下40メートル、幽玄の美。東京の竪坑で狂言

朝日新聞の記者から見れば、狂言も幽玄の美なのか。
948文責・名無しさん:03/11/19 07:17 ID:KH85lHJE
>>946
まあ得意のやっつけ仕事だから。
949文責・名無しさん:03/11/19 09:15 ID:/S4U1K97
今日の文化面に載っていた作家の石田衣良のコラムは
珍しくイラク派遣に肯定的だったね。
アカピにしては珍しいというか、これから猛反撃をくらわせる
為の撒き餌なのか・・
950文責・名無しさん:03/11/19 10:15 ID:u/ORKDqA
>>916 >>932
その事件、今日の朝日新聞大阪版にはベタ記事もなかった。
完全にスルーする気だな。
ある意味、載せないことで自らのドキュソぶりを証明したわけだ。
まさか、西部版(九州)や福岡地方欄にも載ってない?
951匿名希 望(トクナマレ ノゾミ):03/11/19 10:22 ID:sFT84Qhg
>>947
 アサヒに”能と狂言”の区別がつくわけも無い罠。
 きっと落語と講談の区別もつくまい(w
952 :03/11/19 10:24 ID:9HXOjwMV
東京も載ってない。
953文責・名無しさん:03/11/19 10:35 ID:SpOThNwF
元兵士が虐待の実態など異例の証言 「従軍慰安婦」訴訟 (朝日新聞 11/17)

第2次世界大戦中、強制的に日本軍の「従軍慰安婦」にさせられたとして
中国人女性4人が、日本政府に損害賠償を求めた訴訟の控訴審が17日、
東京高裁であった。
旧日本軍兵士(83)が証人として出廷し、中国人への虐待や強姦(ごうかん)の
実態を証言した。

山西省に配置されていたときの体験を詳しく話した。
41年に「先輩たちは輪姦のうえ、女性を全裸で連行した。
途中で女性の乳児をガケ下に放り投げると、女性も後を追って身を投げた。
死んだと思います」と語った。
作戦中、女性の拉致をたびたび目撃し、将校が強姦する場にも立ち会ったという
元兵士は「自分も一度だけ輪姦に加わった」と告白。「戦場に何年もいると人間性がなくなる。
償いきれないが、生き恥をさらしても自分のやったことを今の人たちに知って
もらいたい」と証言の動機を語った。

この鬼畜兵士は中帰連なのか?

954文責・名無しさん:03/11/19 10:58 ID:Q51HR4me
>>947 >>951
「捏造」と「報道」の違いも・・・・うわなにをするよshsあえろsd
955文責・名無しさん:03/11/19 12:33 ID:fXgFrXTs
>>953

国の責任に時効が無いのならば、このじーさんの強姦に関しても
時効を認めるべきではないのではないだろうか?

こうやって、わざわざ告白しているんだから責任とってもらいましょ。
956文責・名無しさん:03/11/19 13:20 ID:mL0ulupw
>>950
載ってる 他の地域はスルーなの?
三重県に偽装用の工場があったそうだけど。。。
957文責・名無しさん:03/11/19 13:26 ID:f4ZFmQoN
なぜ、日本のマスコミはイラク国内のテロ攻撃を批判しないのだろう。
まるでアメリカが悪いみたいな報道ばかり。どこかの国みたい。
958夢を現実に・・・:03/11/19 13:38 ID:njA9gGzX
仕事じゃない!バイトじゃない!
http://vip.zero-city.com/page006.html
959文責・名無しさん:03/11/19 13:41 ID:FYPo/LeZ
>>953
老兵の名前=和田真意遅漏

英霊>>>軍法違反の生き残り=現在売国活動中
960文責・名無しさん:03/11/19 13:43 ID:wD/MLqTL
>>953
その元兵士の証言は従軍慰安婦(?)と何の関係もない。
単なる強姦で刑事事件の対象だろう。同列に論じるのが間違い。

>戦場に何年もいると人間性がなくなる。
これはその通りだな。殺すか殺されるかの過酷な毎日だからな。
日本の兵隊も厨国人に醜く殺されていったからな。
961文責・名無しさん:03/11/19 13:58 ID:OJlUM5sV
>>957心配するねぃ。マスゴミか嫌ってるのは、「日本が支持したアメリカ」であって、もし仮にアメリカ不支持を示したら、掌変えてイラク・フセイン・テロリストを憎み出すから(w捕鯨問題でいい例を見せてくれたからねえ、マスゴミは。
962文責・名無しさん:03/11/19 14:00 ID:5GWwA4UC
朝日はとにかくアメリカ嫌いだからね。中国、朝鮮マンセーだからね。
963文責・名無しさん:03/11/19 14:07 ID:wHXslIqs
知恵蔵買おうと思うんだけど、朝日の影響かなりある?
ちゃんと冷静に記事を作成してくれるのかな。
964文責・名無しさん:03/11/19 14:16 ID:mL0ulupw
<社民党>大脇氏が政審会長辞任 新執行部「2役不在」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031119-00003049-mai-pol
 社民党の大脇雅子政審会長は19日の党両院議員総会で、政審会長を辞任すると表明し、了承された。土井たか子前党首の後任に福島瑞穂党首が起用されことに大脇氏は反発し、新執行部発足の際にも留任に難色を示していた。
「福島体制」は幹事長、政審会長が空席という異例の事態となった。(毎日新聞)

内ゲバですか、┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ
965nimda:03/11/19 14:43 ID:wnyA/JJR
>>959

和田っつーの?この一員かな?

中国帰還者連絡会
http://www.ne.jp/asahi/tyuukiren/web-site/index.htm
966文責・名無しさん:03/11/19 14:56 ID:Rb2vX+e/
朝鮮総連福岡支部にケンコクギユウグンまだー?チンチン
967文責・名無しさん:03/11/19 16:13 ID:5c0raP++
福岡の朝鮮総連幹部逮捕の記事は影も形もないが、代わりに朝日の福岡サイトに
こんなのあった。

韓国漁船の拿捕、過去最多 摘発逃れ巧妙化
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=5538

朝鮮総連幹部逮捕出せない代わりに韓国叩きに走ったか?w
968文責・名無しさん:03/11/19 16:31 ID:VlSVosRA
そろそろ新スレよろ
969テンプレ1:03/11/19 17:11 ID:Q51HR4me
朝日記事ウォッチのこのスレも、北朝鮮並みにネタを提供し続けてくれる
朝日新聞社とそのドキュン記者のおかげで32スレ目に突入です。
彼らのドキュソぶりを白日の下に晒し、
隠蔽できないようにしていきましょう!
前スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その31
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1067918683/
関連スレ
○●○朝日の社説 Ver.10
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068505281/l50
☆朝夕の娯楽★天声人語&素粒子。アタック25★☆
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068806494/l50
朝日の基地外投稿 第72面
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1069085779/l50
■【真の】 早  野  透 【勇気】■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1038408977/l50
朝日新聞最強の自虐記者 箱田哲也伝説 パート2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1024000199/l50
過去ログ等は>>2-
970テンプレ2:03/11/19 17:12 ID:Q51HR4me
part1 http://natto.2ch.net/mass/kako/983/983086936.html
part2 http://natto.2ch.net/mass/kako/989/989242345.html
part3 http://natto.2ch.net/mass/kako/997/997322199.html
part4 http://natto.2ch.net/mass/kako/1002/10027/1002723766.html
part5 http://natto.2ch.net/mass/kako/1006/10066/1006617315.html
part6 http://natto.2ch.net/mass/kako/1010/10103/1010332551.html
part7 http://natto.2ch.net/mass/kako/1014/10142/1014206207.html
part8 http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10168/1016883205.html
part9 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020277956/
part10 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023602637/
part11 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027427523/
part12 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1030842291/
part13 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033297186/
part14 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037072311/
part15 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1040303905/
part16 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1043332729/
part17 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1044420703/
part18 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1045893893/
part19 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1047314954/
part20 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1049445610/
part21 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1050850968/
part22 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1050850968
part23 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1054114934/
part24 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1055656384/
part25 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1058077867/
part26 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1059630621/
part27 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1061852947/
part28 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1063190073/
part29 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1064724668/
part30 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1066166756/
971文責・名無しさん:03/11/19 17:23 ID:OXUQv4DR
片言で「カネ、カネ」郵便局から1860万円奪う 郡山
http://www.asahi.com/national/update/1119/024.html

郵便局で1860万円強奪 局長にスプレー、外国人か
http://www.sankei.co.jp/news/031119/1119sha056.htm

福島・郡山で郵便局に3人組強盗、1860万円奪う
・・・野球帽をかぶった外国人とみられる3人組の男・・・
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031119i505.htm

郵便局強盗:4人組 現金2000万円奪い逃走 郡山
・・・4人組みは外国人とみられる・・・
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031119k0000e040066000c.html

言葉が片言だからといって、外国人だと疑うのは外国人に対する偏見ニダ
972文責・名無しさん:03/11/19 17:24 ID:OXUQv4DR
よくみたら、毎日だけ情報違うしw
973文責・名無しさん:03/11/19 17:33 ID:NhYTKG1g
朝日に残っている価値

他のマスコミが伝えて、朝日が伝えないニュース
        ↓
    朝日のニュース
974文責・名無しさん:03/11/19 17:53 ID:EYcpzWEM
>>963
やめた方がいい。歴史用語の説明などは本誌と同じように偏ってる。
所詮は「現代用語の基礎知識」のパクリだし。
975文責・名無しさん:03/11/19 18:43 ID:UhNq88TM
「知恵蔵」昨日本屋で見たけど、「朝鮮戦争」の項目調べたら
肝心の”北朝鮮の侵攻により開戦”ということが書いてないんだよね・・・( ゚Д゚)。
976文責・名無しさん:03/11/19 18:47 ID:xKPfkICB
1980年代までに出た百科事典の類だと、「アメリカと韓国の挑発で
戦争が勃発し」みたいな書き方になってるのが殆どだよ。実は「書
いてない」ことですら、少しは「反動的」になっているのだったW
977テンプレ1修正:03/11/19 19:37 ID:WKuiPEm5
朝日記事ウォッチのこのスレも、北朝鮮並みにネタを提供し続けてくれる
朝日新聞社とそのドキュン記者のおかげで32スレ目に突入です。
彼らのドキュソぶりを白日の下に晒し、
隠蔽できないようにしていきましょう!
前スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その31
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1067918683/
関連スレ
○●○朝日の社説 Ver.10
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068505281/l50
☆朝夕の娯楽★天声人語&素粒子。アタック25★☆
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068806494/l50
朝日の基地外投稿 第72面
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1069085779/l50
■【真の】 早  野  透 【勇気】■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1038408977/l50
朝日新聞最強の自虐記者 箱田哲也伝説 パート2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1024000199/l50

記事はwww.asahi.comもしくは図書館でチェックしましょう。
特にasahi.comに載ってないようなドキュソ記事をウプしてくれる方は大歓迎!
978文責・名無しさん:03/11/19 19:38 ID:9WEXJ1Uc
「知恵蔵」は「ねつぞう」に改名しる。
979文責・名無しさん:03/11/19 21:22 ID:z2PqVM9s
現代用語のウソ知識
980文責・名無しさん:03/11/19 21:30 ID:Y4x/ir6n
日テレ視聴率操作、民放労連「責任のとり方疑問」
http://www.asahi.com/special/ntv/TKY200311190315.html

民放労連って、狂酸系だよね。
( ゚Д゚)、ペッ!! 
981文責・名無しさん:03/11/19 21:59 ID:fuzNyPdb
次スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その32
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1069246674/
982文責・名無しさん:03/11/19 22:24 ID:DNYhL1lV
>>949石田衣良=在日
983文責・名無しさん:03/11/20 04:33 ID:Gp1aLG+q
asahi.comのコラム

http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_takuki/20031118.html

>総選挙が終わった。
>なぜ解散するのかきちんとした説明がないのに、
>与党も野党もずっと前から正確な日程を知っているという不思議な選挙だった。

 なぜ解散って… (゚д゚ ;
 任期満了に伴う総選挙じゃなかったか? 自信ナクナッテキタ・・・

 なんか必死に共産党叩いてるし・・・
984文責・名無しさん:03/11/20 04:36 ID:Gp1aLG+q
よくみたら>>934の既出のやつだった… (((((゚д゚;))))) ガクガクブルブル
985揚げ毎:03/11/20 05:15 ID:E0VGN5vT
>>983
任期満了じゃないね。今回の解散の理由の本音は
「任期満了で解散すると色々面倒で(衆参同日になる可能性大)、
 その前で解散するなら今の時期が一番良いと与野党が合意したから」
だと思われ。

任期切れは来年7月前後。参議院選挙と日取りが近すぎるのはマズイし、
かといって3〜4月の年度末・年度始めにやるわけにもいかん。
もちろん年末年始にやるのも面倒が多い、ってことで今回の解散になったわけだ。
986文責・名無しさん:03/11/20 08:13 ID:Trbyvuxv
>>983
「解散」してるのに「任期満了」はないだろ。
987ニュース速スレ転載:03/11/20 09:51 ID:8Sq1YxG5
産経新聞2003年11月17日 9面「一筆多論」論説委員 石川水穂

 石原慎太郎・東京都知事の日韓併合をめぐる発言をTBS系の情報番組
「サンデーモーニング」が誤報し、石原知事は名誉棄損罪での告訴も辞さない
構えだ。知事が都内の集会で「その歴史を百パーセント正当化するつもりはない」
と述べたのに、「正当化するつもりだ」と正反対の字幕をつけて放送したのだから
単なる間違いでは済まされない。

 TBSは謝罪し、「テープの語尾が聞き取りづらく、番組スタッフが誤解した」
と釈明した。だが、石原知事の発言は先月二十八日で、問題の「サンデーモーニング」
は今月二日に放映された。その間、新聞各紙は石原氏が、「正当化するつもりはない」
と述べたと繰り返し書いている。スタッフが一紙でも読んでおれば、簡単にチェック
できた。「聞き取りづらく」は、釈明にもなっていない。

 当日の拉致被害者を支援する集会における石原氏の日韓併合に関する発言を、
できるだけ正確に要約すると、こうだ。「私たちは決して武力で侵犯したんじゃない。
朝鮮半島の国々が分裂しすぎてまとまらないから、彼らの総意で(中略)日本人の
手助けを得ようということで、世界中が合意した中で日韓合併が行われた。(中略)
私は日韓合併の歴史を百パーセント正当化するつもりはない。彼らの感情からすれば、
いまいましい屈辱でもありましょう」

 抑制された発言である。だが、朝日と毎日はこれを批判的に報じ、産経と読売は、
拉致事件で北朝鮮に経済制裁などを求めた発言だけを取り上げた。
 韓国のメディアは朝日と毎日の報道に呼応するかのように、一斉に「妄言」と反発し、
韓国外交通商省も「非常に遺憾」とする論評を発表。北朝鮮の民主朝鮮は「破廉恥な
言動」と非難した。しかし、日本の国民世論は、そのようには動いていない。
(つづく)
988文責・名無しさん:03/11/20 09:51 ID:8Sq1YxG5
(つづき)
 今年五月末、当時の麻生太郎・自民党政調会長が東大で行った講演でも、同じような
現象が起きた。麻生氏は日本が戦前・戦中に朝鮮半島で行った創氏改名について、
およそ次のように述べた。

「当時、朝鮮の人たちが日本人のパスポートをもらうと、名前に『金』などと
(朝鮮名が)書かれ、それを見た満州の人たちが『朝鮮人だな』といって、仕事が
しにくかった。朝鮮の人たちが『(日本式の)名字をくれ』といったのが創氏改名の
始まりだ」
 創氏改名の重要な側面を分かりやすく説明している。朝日はこれを社説で取り上げ、
「ソウル大でぜひ講演を」と麻生氏に呼びかけた。ソウル大は麻生氏に招待状を送った
と朝日は報じたが、続報はない。

 自民党内でも、野中広務・元幹事長が「韓国の盧武鉉大統領の訪日直前の発言であり、
礼を失している」と麻生発言を強く批判したが、同調する声は少なかった。麻生氏は
「言葉が足りなかった」と陳謝したが、発言は撤回しなかった。

 十七年前の昭和六十一年、藤尾正行文相は文芸春秋のインタビューで「日韓併合は
韓国側にも責任がある」と発言。これに韓国が反発し、藤尾文相は罷免された。
昭和六十三年、奥野誠亮国土庁長官は日中戦争の発端となった盧溝橋事件(昭和十二年)
に関する発言を中国から批判され、辞任した。その後も、永野茂門法相や桜井新環境庁
長官、江藤隆美総務庁長官らが、南京事件や日本の朝鮮統治をめぐる発言で、次々と
辞任した。当時と比べ、日本の世論は様変わりした。もはや、一部のマスコミが望む
方向には、簡単に動かなくなったといえる。
989文責・名無しさん:03/11/20 12:36 ID:Ijgmu6R4
どうでもいいけど、天野祐吉は選挙以降、「CM天気図」で
政治がらみのネタにはほとんど触れてないな。
あれだけコラムで安倍叩き・民主マンセー繰り広げたのに、
結果が伴わなくて( ・ω・)ショボーンなんだろうかw
990文責・名無しさん:03/11/20 12:37 ID:LP3Aw+NR
>987-988
「聞こえなかった」
三国人発言でも同じことがあったな(w
991文責・名無しさん:03/11/20 12:51 ID:+BUFy8vb
サンデーザパンのディレクターはハート様気取りですか。
992文責・名無しさん:03/11/20 13:43 ID:/BFrBYiz
>>989
それもあるけど、今、日露戦争の勝利に貢献した秋山兄弟のふるさと愛媛県
松山市で秋山兄弟と親しかった正岡子規を顕彰する子規記念博物館の館長も
やってるから、若干軌道修正入ってるんじゃないのw<天野
993文責・名無しさん:03/11/20 16:13 ID:/BFrBYiz
このスレの埋め立てもかねて、今日の朝日新聞にasahi.comに載らなかった今度
衆議院議長になった河野洋平の礼賛記事があったのでウプします。

最後の大物ハト派が ”イラク国会”行司役に(その1)
河野洋平氏が衆議院議長選出

 19日に衆議院議長に選ばれた河野洋平元外相。宮沢喜一元首相や野中広務元
幹事長ら自民党では護憲志向の強い議員が相次いで引退するなか、「最後の大
物鳩は」が自衛隊のイラク派遣が焦点となる国会の行司役をつとめる巡り合わ
せとなった。金権打破を唱えて自民党を飛び出し新自由クラブを結成、復党後、
野党時代の自民党総裁に担がれながら首相の座は逸するなど、再三の浮沈を経
験したベテラン政治家の裁きが注目される。
 「戦争体験を持つ人たちの気持ちをつなぐ懸け橋にならなければ」。この日
午後、就任後の記者会見で河野氏はハト派の思いの丈をのぞかせた。
 慎重論を訴えていた自衛隊のイラク派遣についても「正直に申し上げて今の
状況を非常に心配している」。党内には、そうした河野氏の姿勢を危惧し「政
治家個人と議長という立場は違う」(党幹部)と牽制する声も出る。
994文責・名無しさん:03/11/20 16:29 ID:/BFrBYiz
最後の大物ハト派が ”イラク国会”行司役に(その2)

 河野氏の軌跡は、有為転変が激しい政界でも際立つ。祖父は神奈川県議会議長。
父の一郎氏は建設相や農林相を務めた党人派の実力者で、叔父の謙三氏は元参院
議長。「謙三議長は、国民に開かれた参院でないといけないと言っておられた。
あの精神はずっと持ってなきゃいかんと思う」。就任会見でも言った。
 67年の総選挙で初当選した河野氏の最初の転機はロッキード事件で田中角栄元
首相が逮捕された76年。若手議員5人と自民党を離党。代表として結成した新自
由クラブは直後の選挙で17人が当選、新党ブームを起こしたが、83年に自民党と
連立政権を組むと存在感が薄れ、86年には解党。河野氏は自民党に戻った。
 再び光が当たったのは93年の野党転落。河野氏は「党再建の旗手」として総裁
に選ばれ、94年の自社さ連立で政権復帰を果たし、村山内閣で副首相・外相に就
任した。しかし、95年の総裁選出馬は断念。「首相になれなかった唯一の総裁」
と呼ばれるゆえんだ。
----------------------------------------------------------------------
これ、事実を正確に伝えてないぞ。確かに93年の総選挙で自民党が過半数割って、
単独政権維持できなくなったけど、河野が総裁になったのはその選挙の責任取って
宮沢がやめた後で、あの時はまだ、日本新党やさきがけとの連立を模索して野党
転落が決まってはいなかったぞ。その2党が社会党・民社党・新生党との連立を
選ぶと選挙後数日たって表明してから、自民党の野党転落が確定したわけだが。
995文責・名無しさん:03/11/20 16:36 ID:7ffTySaK
>>992
その秋山眞之の孫が民主党の議員だから応援してたのか。
996文責・名無しさん:03/11/20 16:39 ID:/BFrBYiz
最後の大物ハト派が ”イラク国会”行司役に(その3)

 河野氏は98年、宮沢派内で加藤紘一氏との対立が深まり、加藤派へ
の代替わりと同時に、派閥を離脱して河野グループを結成した。だが、
宮沢氏との師弟関係は途切れなかった。党内には「宮沢さんは加藤さ
んより河野さんを『後継者』と見ていたのではないか」(宏池会関係
者)との声もある。河野氏が政治家として「あがりポスト」とされる
衆議院議長に就いたことで、宏池会系の派閥再編を促す引き金になる
との観測もある。
----------------------------------------------------------------
外相時代の、台北空港機内乗ったままの話とか北朝鮮米支援責任問題
とかはスルーされてますな、さすがにw
997文責・名無しさん:03/11/20 16:44 ID:/BFrBYiz
>>995
そういううがった見方もできるな。w

まあ、衆議院議長なんて土井たか子ですら自分の意向通らなかったこと
数限りなくあったから、本当に名誉職みたいなもんだけどね。
998文責・名無しさん:03/11/20 17:03 ID:dqJGeCjY
1000げと?
999文責・名無しさん:03/11/20 17:05 ID:euB9fl3N
1000
1000文責・名無しさん:03/11/20 17:06 ID:/z8XK1um
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。