貴方に合う本を探すスレ〜Part53〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
このスレは貴方のご要望にあった本を紹介するスレです。
読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
(小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも)などを書いて質問してください。

質問方法は下記>>2-10の【質問手順】【依頼テンプレ】を御覧下さい。

また、司書(回答者)は>>2-10
【司書心得】に基づいた書き込みをするよう心がけてください。

下がっていると質問に気づかない事もあるのでこのスレはage推奨でお願いします。
特に質問は遠慮なくageてください。

*最近、同じような質問が連発しています。
質問前にまとめサイトでの確認やスレ内の検索もお願いします。

【質問手順】【依頼テンプレ】【司書心得】【過去スレ】 は>>2-10付近。
2イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:55:10 ID:eEJPmD7L
【依頼テンプレ】(Ver.3)

使いたい人は自由に使ってください。
必ずしも全ての項目を埋める必要はありません
また、この形でなければ依頼できないということもありません。

【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
3イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:55:25 ID:eEJPmD7L
【質問手順】

0:質問の前に「整理項」サイト (p)http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
                    http://www1.atwiki.jp/new-discovery/  
  および最近のログから、同様の質問がないか確認してみて下さい。
  (けっこう同じような質問が続く場合があります)

1:読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
 (小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも) などを書いて質問してください。

2:読みたい分野での既読の本をできるだけ上げてください。
 (重複の手間をできるだけ省くため)

3:基本的にライトノベル系を紹介することになりますが、
  ライトノベル以外の本も多く読んでいる住人もいますので
  ジャンルを明記していただければより広い範囲で回答が返ってくる場合もあります。

4:ネタバレになる質問は控えて下さい(例:最後に主人公が死ぬ物語が読みたい)
4イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:56:08 ID:eEJPmD7L
【司書心得】
1.オンライン書店のデータベース等で現在入手可能であるか確認しましょう。
2.絶版本や刊行が止まっている未完結ものなどの場合、その旨をはっきり伝えましょう。
3.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません(w
4.内輪ネタはやめましょう。しかし板住人の味を出すレスは可。
5.あまり同じ作品の紹介が重複する場合、お勧めする質問を吟味することも考えましょう。
6.遅レスでも良い本を知っていれば拾いましょう。
7.ライトノベル板が初めてというお客さんが来るスレです。丁寧に対応しましょう。
8.ネタバレなどの未読者の楽しみを損なうような質問・返答はやめましょう。

【司書アンチョコ】
整理項(当スレの内容をまとめてあるサイト)
http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
紀伊國屋書店(オンライン書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/
bk1(オンライン書店)
http://www.bk1.co.jp/
Amazon.co.jp(オンライン書店)
http://www.amazon.co.jp/
BookWeb(国内・海外書籍検索発注サーバ)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosc.wb

まとめサイト
過去スレ保管庫と過去の質問・回答集(現在は前スレ分のみ)
http://www1.atwiki.jp/new-discovery/
5イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:57:18 ID:eEJPmD7L
【過去スレ1】
ラ板住人が貴方に合うライトノベルを紹介するスレ  【第一スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1021/10216/1021612258.html
こんな本ありますか?〜貴方に合う本を探すスレ〜 【第ニスレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1023/10237/1023711271.html
貴方に合う本をもっと探すスレ〜Part2〜        【第三スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1029/10298/1029848543.html
貴方に合う本を探すスレ〜Part4〜            【第四スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1047/10473/1047313391.html
貴方に合う本を探すスレ〜Part5〜            【第五スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054832025/
貴方に合う本を探すスレ〜Part6〜            【第六スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060769378/
貴方に合う本を探すスレ〜Part7〜            【第七スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1069513166/
貴方に合う本を探すスレ〜Part8〜            【第八スレ】
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074702735/
貴方に合う本を探すスレ〜Part9〜            【第九スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082041160/
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜           【第十スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090423449/
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜          【第十一スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095054216/
貴方に合う本を探すスレ〜Part12〜          【第十二スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099060249/
貴方に合う本を探すスレ〜Part13〜          【第十三スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108402093/
貴方に合う本を探すスレ〜Part14〜          【第十四スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116388967/
貴方に合う本を探すスレ〜Part15〜          【第十五スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125079241/
6イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:57:32 ID:eEJPmD7L
【過去スレ2】
貴方に合う本を探すスレ〜Part16〜          【第十六スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130143441/
貴方に合う本を探すスレ〜Part17〜          【第十七スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137088730/
貴方に合う本を探すスレ〜Part18〜          【第十八スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141732394/
貴方に合う本を探すスレ〜Part19〜          【第十九スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147027138/
貴方に合う本を探すスレ〜Part20〜          【第二十スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151131964/
貴方に合う本を探すスレ〜Part21〜          【第二十一スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154795793/l50
貴方に合う本を探すスレ〜Part22〜          【第二十二スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158397162/
貴方に合う本を探すスレ〜Part23〜          【第二十三スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161790319/
貴方に合う本を探すスレ〜Part24〜          【第二十四スレ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165679192/
貴方に合う本を探すスレ〜Part25〜          【第二十五スレ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169994450/
貴方に合う本を探すスレ〜Part26〜         【第二十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173673088/
貴方に合う本を探すスレ〜Part27〜         【第二十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178823084/
貴方に合う本を探すスレ〜Part28〜         【第二十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183161150/
貴方に合う本を探すスレ〜Part29〜         【第二十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187348017/
貴方に合う本を探すスレ〜Part30〜         【第三十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190811902/
7イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:57:45 ID:eEJPmD7L
【過去スレ3】
貴方に合う本を探すスレ〜Part31〜         【第三十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194948867/
貴方に合う本を探すスレ〜Part32〜         【第三十二スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198793124/
貴方に合う本を探すスレ〜Part33〜         【第三十三スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202486745/
貴方に合う本を探すスレ〜Part34〜         【第三十四スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205554229/
貴方に合う本を探すスレ〜Part35〜         【第三十五スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209177461/
貴方に合う本を探すスレ〜Part36〜         【第三十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212447324/
貴方に合う本を探すスレ〜Part36〜         【第三十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216644033/
貴方に合う本を探すスレ〜Part38〜         【第三十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220794570/
貴方に合う本を探すスレ〜Part39〜         【第三十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225438660/
貴方に合う本を探すスレ〜Part40〜         【第四十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229352719/
貴方に合う本を探すスレ〜Part41〜         【第四十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232797125/
貴方に合う本を探すスレ〜Part41〜         【第四十二スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235725428/
貴方に合う本を探すスレ〜Part43〜         【第四十三スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239705367/
貴方に合う本を探すスレ〜Part44〜         【第四十四スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244381951/
貴方に合う本を探すスレ〜Part45〜         【第四十五スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249086814/
8イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:59:12 ID:eEJPmD7L
【過去スレ4】
貴方に合う本を探すスレ〜Part46〜         【第四十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252238672/
貴方に合う本を探すスレ〜Part47〜         【第四十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255788589/
貴方に合う本を探すスレ〜Part48〜         【第四十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260963307/
貴方に合う本を探すスレ〜Part49〜         【第四十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1266204302/
貴方に合う本を探すスレ〜Part50〜         【第五十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273617979/
貴方に合う本を探すスレ〜Part51〜         【第五十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280404720/l50
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/magazin/1280404720/
貴方に合う本を探すスレ〜Part52(仮)〜       【第五十二スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947002/
9イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 04:49:31 ID:Wk73I5Px
>>1&2乙
10イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:36:48 ID:wbFOQ5rh
スレ建て乙
11イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:43:27 ID:c7/EBXv9
>>0:質問の前に「整理項」サイト (p)http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/

リンクきれてますね
12イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 15:15:07 ID:wLJJ50j6
前スレ949ですがスルーされたので。

SHI-NOを読んで志乃がお気に入りになりました。
他にこういうタイプの女の子がメインはってるラノベありますか?
今までに読んだのはキノの旅としにがみのバラッドです
13イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 15:40:59 ID:TD77tUSF
>>12
リアルバウトハイスクールの鬼塚美雪
ストレイト・ジャケットのカペルテータ・フェルナンデス
レジェンド・オブ・レギオスのサヤ

読んだことある奴から「無理矢理」似てそうなもの選んでみた。
要望とあわない可能性が濃厚だが、SHI-NOっぽいと言われるとちょっと難しい。
あと、前スレでは異世界もの以外といっていたので、さらに数が……
分かりやすいキャラって訳でもないので、どこら辺に魅力を感じたかは書いておいた方が良いと思う。
14イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 15:44:43 ID:0cEP/2mX
>>12
SHI-NO読んでない人には志乃みたいな子って言われても分かりづらいから、
「ツンデレお嬢様が良いです」とか「元気なロリ希望」みたいに具体的に言ってくれると
スルーされにくくなると思うよ
15イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:15:37 ID:wbFOQ5rh
>>12
円環少女 角川スニーカー 長谷 敏司
紅 スーパーダッシュ 片山憲太郎
小学星のプリンセス スーパーダッシュ 餅月 望
16イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:48:03 ID:mrXtn5WT
【読みたい本の傾向(A)】
ジャンルはなんでもいいからイチャラブ作品
ハーレムやNTRは×
ヒロインを狙ってるキャラ程度なら許容範囲(ただしヒロインが少しでもその気を見せるような描写があったら×)

主人公
・ヘタレ× DQN△ 厨二○ エロい○
・アッパー○ ダウナー△ 変人、電波△
・冷静沈着× クール口調な熱血○
・バトル物の場合強ければ強い程いい 弱いけど賢いは×
・ヒロイン一途◎ 色んな女に手は出すも、ヒロインが一番○ 手当たり次第×

ヒロイン
・ツンデレ× クーデレ○ デレデレ◎
・アッパー△ ダウナー○ 厨二○
・貧乳× 巨乳◎ 奇乳△
・主人公一途◎ それ以外×
・ヤンデレ× 嫉妬△ 自分が一番という自信○

【Aの既読作品……好き】
バトル物だとダークロード、ラブコメだとバカテスが一番近いかな?
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
条件が多いですが、こういう設定の作品があれば読みたいので、お願いします。
17イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:57:23 ID:wbFOQ5rh
>>16
「多摩湖さんと黄鶏くん」 電撃文庫 入間人間

>貧乳× 巨乳◎ 奇乳△
き、きにゅう・・・?ってなんぞ?
18イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:08:53 ID:TD77tUSF
>>16
川上稔氏の電詞都市DTが良い感じ。エロくて熱血、バトルはつよくヒロインに一途。
ヒロインはクーデレ(?)、ダウナー、巨乳、主人公に一途(事情ありで微妙に距離あり)、ヒロイン一人なので他人がどうとかはなし。

>>17
多分、知らない方が良いと思うぞw
19イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:36:23 ID:xV9zmH59
なんかそのままエロゲ紹介スレにはっても違和感なさげだな
20イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:09:36 ID:XUMfpC7C
前スレ>>963>>964
ありがとうございます
どっちも未読なので読んでみます

それとまた、お願いします
【読みたい本の傾向(A)】
突き抜けたエロがある
できればハーレム
武林クロスロードを読み終わり色々気になり始めました
ふたなりでもいいですが、できれば主人公は男がいいです
ヒロイン側にふたなりがいるのはかまいません
【Aの既読作品……好き】
デビル17、武林クロスロード
【Aの既読作品……苦手】
なし、エロいのが上二つしか知らないです
【Aの既読作品…その他】
なし
【A以外で好きな作品】
皇国の守護者、烙印の紋章
【長編or短編】
長編、巻数があればあるほどいいです
【好みの絵は】
タロットのご主人様の絵が苦手ですが基本気にしません
【古い作品は】 新品で手に入るなら
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
メインキャラのレイプ、寝取られのあるものは外して下さい
ふたなり、レズのレイプは気にしません

かのこんは既読です、条件とも少し違うかもしれません
21イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:10:13 ID:XJ9ggMmi
>>16
氷鏡結界のエデン
22イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:24:14 ID:2fu5Cehq
>>20
ROOM NO.1301(新井輝 富士見ミステリー文庫)
複数のヒロインとの性描写あり
近親相姦もあり若干重いのでそれらに抵抗ないなら
23イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:28:42 ID:twFiRveN
>>20
ROOM No.1301 富士見ミステリー 新井輝
シリーズ終了済 …の筈
24イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:30:31 ID:6afcLgJe
>>20
おれと天使の世界創生(冬樹忍・HJ文庫)
25イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:31:03 ID:twFiRveN
あ、密林にすら新品ないわ…
アニメイトみたいな専門店行かなきゃ新品は難しいかも
26イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:37:56 ID:2fu5Cehq
>>25
完結して1年半ぐらいだから、大きめの書店なら手に入ると思う
富士見ミステリーの中では知名度ある方だし
27イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:12:55 ID:alvVAkzf
>>20
10才の保健体育
28イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:27:03 ID:qkQSsw3w
【読みたい本の傾向(A)】 明るいハーレムもの
【Aの既読作品……好き】 生徒会の一存
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 色々とありすぎて……
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 ギャルゲっぽい絵
【古い作品は】 どちらでも
【ライトノベル以外は】ライトノベルで
【そのほかに】
ラブコメしてて幸せそうな話がいいです
29イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:30:57 ID:9IH7ccAA
>>16
ヒロインが貧乳だけど(非ロリで16歳)
付喪堂骨董店(完結7巻)
ひとまず4章まで読んでみるべし
毎巻4章が楽しみになるはず
全体の構成も上手でうまく締めてる作品って意味でもお勧め

あとここで聞いてみるのもいいと思うよ
【イチャ】バカップルスレinラ板 2組目【ラブ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284035310/
30イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:33:30 ID:mrXtn5WT
>>17
>>18
>>21
ありがとうございます
まず、多摩湖さんと黄鶏くんから読んでみたいと思います

>>29
オススメしてもらい申し訳ありませんが、今回は>>16の設定に該当する物が読みたくこのスレを利用させてもらいました。
なので×の項目に当て嵌まる物は除外の方向でお願いします。
31イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:35:12 ID:YdqW8Jiv
ヒロインの猛烈アタックに気付かない鈍感主人公に飽きてきたので
逆のパターンのものを読みたくなりました。

【読みたい本の傾向(A)】
主人公がヒロインに明確な好意を持っているが
それに全然気付かない鈍感ヒロインが登場する作品
鈍感ヒロインがメインヒロインじゃなくても可
【Aの既読作品……好き】 とらドラ、桜木メルト
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 耳刈ネルリ、君が僕を、タザリア、ウィザブレ、Dクラなど
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 ここ5年くらいで
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 できれば男性向けレーベルがいいです
32イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:01:20 ID:crhovqy0
はじめまして。

【読みたい本の傾向(A)】
知能戦・特殊能力・異世界。厨二全開っぽいですが、この辺りのキーワードが大好きです。
ジャンルに統一がないかもしれませんが今まで面白いと感じた作品の傾向です。
これにアツい仲間/友情やアツい台詞みたいな要素が加わると最高です。
読んでて「次の展開にワクワクする」「どんな能力が出るかドキドキする」と言った作品の
お薦めを教えていただきたいです。

【Aの既読作品……好き】
・知能戦/戦略
 皇国の守護者、銀河英雄伝説
・異世界
 十二国記
・特殊能力
 マルドゥックスクランブル

【Aの既読作品……苦手】
ゼロの使い魔とかは異世界で特殊能力(魔法)ですが、特別設定が凝ってる訳でもないので
苦手ではないですが、ちょっと違います。魔法を使ってるだけ、みたいに思えてしまいます。

【Aの既読作品…その他】特にありません。
【A以外で好きな作品】冲方作品全般
【長編or短編】どちらでも大丈夫です。
【好みの絵は】特にありません。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
他のタイトルだと以下のようなものが好きです。
攻殻機動隊、天地無用、フルメタ、ガンパレ、fate(ゲーム)などです。

以上です。よろしくお願いします。
33イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:02:49 ID:RCHBKxSf
>32
サクラダリセット / 河野裕
34イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:13:08 ID:UGPV6yiV
GPM…は既読か。

>>32 スチュアート・ヒル「アイスマーク」
35イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:23:02 ID:AMnmoyGE
>>32
終わりのクロニクル 電撃 川上稔
異世界というよりは異世界を今の世界に持ち込んでるというか
特殊能力もあるし知能戦もあるが異様に分厚い
36イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:33:58 ID:dD8y/gZs
>>32
Dクラッカーズ。異世界以外は結構該当する
37イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:55:08 ID:1tp+XaYM
>>32
頭脳戦
悪魔のミカタ/うえお久光
鋼鉄の白兎騎士団/舞阪 洸
地球の切り札/鷹見一幸
アルスラーン戦記/田中芳樹

異世界
煌夜祭/多崎 礼
38イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 02:04:55 ID:IH/m7oZB
>>32
烙印の紋章
39イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:00:51 ID:LnD9Mz+2
>>32
主人公が智将
タザリア王国物語
40イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:01:09 ID:xPAJA2E5
>>32
マルドゥックスクランブルがアリなら同じ作者のスプライトシュピーゲル、オイレンシュピーゲル、テスタメントシュピーゲルは?
41イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:23:34 ID:c2h+0hYU
>>32
ウィザーズ・ブレイン
円環少女
戦う司書
42イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 07:19:26 ID:iDF3FLcn
前スレ968ですが返事が遅れました
番外編とか外伝が嫌いな人間なのでフルメタはスルーします。折角進めていただいたのに申し訳ありません
耳刈ネルリは絵も好みなので読んでみたいと思います。ありがとうございました
43イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 07:49:08 ID:crhovqy0
ご回答下さった皆様、どうもありがもうございます。
知らないタイトルばっかりなので一つ一つ調べてみたいと思います。
色々あるんですね、楽しみが増えました!
他にもまだまだ紹介いただけると嬉しいです!

>>40
せっかく挙げていただきましたが、冲方作品は全て既読です。分かり辛い書き方してすみませんでした。
44イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:26:12 ID:WqaTVm2h
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288720131/
↑なんでこっちに行かないの?
45イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:28:42 ID:WqaTVm2h
↑ 誤爆
46イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 13:00:24 ID:7GgHi2fd
>>31
僕の小規模な奇跡 入間人間
ヒロインが鈍感というか、主人公を全く相手にしない感じ

空ノ鐘の響く惑星で 渡瀬草一郎
サブキャラでそれっぽいのが中盤くらいから出てくる
全12巻+外伝1巻
47イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:16:54 ID:AOmwo7DO
現代or未来の地球文明が古代文明としてでてくるような世界観のものをお願いします

例えば第三次世界大戦で全部破壊されて、また穴倉生活から始まって中世レベルまで発展
現代文明が「遺跡」や「伝承」として出てくるものです


海皇記とかミスマルカがこんな設定だったと思います
それでその設定を設定だけじゃなくてうまく使ってる作品がいいです
48イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:57:41 ID:FIsPGGoT
>>22-27
たくさんありがとうございます
とりあえず全部一巻買ってみます
49イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:00:07 ID:VwH7Rs1s
>>47
短編で申し訳ないが…
平坂読の「滅亡惑星調査記録$#801*43号(日本語翻訳版)
〜創聖の新世紀セーラー服リリカル機動魔法勇者戦艦ガンダゲリオンF〜」とかどうでしょう?

広く様々なアニメ作品を知っているのならお勧めできます
ただし、とらあな通販+メロブ通販では既に委託販売終了しているっぽいのと
MF作者陣(総勢17人)による同人短編集なので値段が高いです

内容は、宇宙人の博士と助手による
崩壊してしまった地球上に存在した文明の調査記録(日本語訳版)
50イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:19:16 ID:xQ8PNlYz
>>47
吸血鬼ハンターD
51イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:34:31 ID:au/6Z2oR
>>32
影執事マルクの手違いシリーズ
52イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:34:58 ID:vUuzYLx/
>>47
これ言うとネタバレになるけど西の善き魔女
53イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:10:42 ID:1tp+XaYM
>>52
そうなんだよなw >>47の設定はネタバレの作品が多いから難しい
それでも良ければ、後2、3作品は上げられるけど・・・
54イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:42:09 ID:XmNPB0DX


【読みたい本の傾向(A)】
2人の背格好の似た友人、兄弟が運命に翻弄されてライバルとしてあいま見える。

伝奇SFファンタジーなどのジャンルは不問。この関係があれば直接的なバトルがなくてもよし。

イメージとしては
映画の
「ベン・ハー」

漫画なら
手塚治虫「アドルフに告ぐ」
あだち充「H2」

ゲームだと
「サガ・フロンティア」のブルー編のシナリオ

【Aの既読作品】なし、のはず。ないからこそ読んでみたい。
【長編or短編】どちらもあり。短編にあるんだろうか。
【好みの絵は】特にありません。
【古い作品は】 可。
【ライトノベル以外は】可。
【そのほかに】ぜひ読みたいです。よろしくお願いします。
55イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:24:31 ID:qWCqD2NE
>>47
これ言うとネタバレになるけど猿の惑星
56イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:37:02 ID:VkaxgatK
>>54
いつか天魔の黒ウサギ/鏡 貴也
57イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 11:23:03 ID:zvoPw7Gl
>>32
リアルバウトハイスクール
58イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:14:50 ID:a6vAtq35
【読みたい本の傾向(A)】 バトルなどがない落ち着いた雰囲気の恋愛もの(同性愛可)
【Aの既読作品……好き】アニメで申し訳ないですが 青い花、true tears
【Aの既読作品……苦手】マリみて、とらドラ
【A以外で好きな作品】西尾維新、乙一、米澤穂信、バカテス
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ラノベ初心者です
お願いします
59イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:26:43 ID:4QYOE/Ed
>>58
半分の月がのぼる空
さよならピアノソナタ
ロミオの災難

多分落ち着いた雰囲気だと思う
少なくともぶっ飛んだ雰囲気ではないはず
60イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 21:11:56 ID:ODbSvMLL
>>58
「プシュケの涙」柴村仁
「侵略する少女と嘘の庭」清水マリコ
6131:2010/11/05(金) 21:51:52 ID:hoP66kMu
>>46
ありがとうございます。
空鐘は既読でしたが、僕の小規模な奇跡は読んだことなかったので
買ってきます。
62イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:02:42 ID:oQKmmLdF
>>58
おいしいコーヒーの入れ方
63イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:12:08 ID:ZsBXWhV0
ラノベはあまり読んだことないんですが異能力バトル物探してます。
ただ、戦う相手が別の能力者や怪物なんかじゃなくて
能力を活用して社会悪と戦うような作品探してます。
能力者が暴力団潰したりとか法で裁けない悪人に天罰をとか。

思い当たるものがないなら「能力を悪用して儲けてる悪人に天罰」とか
そういったものでもいいです。

【読みたい本の傾向(A)】 異能力バトル物
【A以外で好きな作品】 ロードス イリヤの空 キノの旅

【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】なんでもOK
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
64イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:53:14 ID:oQKmmLdF
>>63
創竜伝 田中芳樹
65イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:27:06 ID:y3g6cLsm
>>54
真っ先にこれが浮かんだ。
スタインベック「エデンの東」
旧約聖書カインとアベルの物語を下敷きにしたスケールでかい愛憎劇。韓ドラは無関係。

「フルメタル・パニック」
テッサ(味方)とレナード(敵)はどうか。男女の双子だし、主人公ではないけど。

男女の双子つながりで
「封仙娘娘追宝録4巻 夢を操る頑固者」
一巻完結だからこれだけよんでも大丈夫。こっちは主人公。

あとオーフェン第二部のオーフェンとコルゴンの関係も当て嵌まるんじゃないかと。こっちは兄弟弟子。


富士見ばっかりだな…ほかにもけっこうあると思うんだけど。咄嗟に出てこないもんだね。
66イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:33:45 ID:3U7X+uos
>>47 宮崎駿「風の谷のナウシカ」
ウォルター・M・ミラー・Jr「黙示録3174年」
フレッド・セイバーハーゲン<東の帝国>
ノーマン・スピンラッド「鉄の夢」「星々からの歌」
ヴォンダ・マッキンタイア「夢の蛇」
67イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:46:25 ID:a6vAtq35
>>62
>>60
>>59
ありがとうございます
本屋で探してみます
68イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 00:00:13 ID:ocuR5Ubz
>>63
発売元はライトノベルレーベルではないけど、内容はライトノベルだと思うので
幻獣坐 The Scarlet Sinner (三雲岳斗・講談社ノベルス)
69イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 00:23:29 ID:U5S7NjQg
>>47
ジーン・ウルフ 新しい太陽の書
7065:2010/11/06(土) 00:59:10 ID:WNtJaJdD
ごめん「夢を惑わす頑固者」だった。
71イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 01:12:10 ID:IYKgCpbP
>>54
お勧めするには、多少問題点があるけど挙げることにする。

円環少女(長谷敏司、スニーカー文庫)

2巻〜3巻(上下巻で1つのお話)の敵役が、ご要望のキャラに該当する。
問題点は、ご要望のキャラが主役じゃないことと、
でてこない一巻を読む必要があることだ。
ただしこのスレでよく挙がる作品なので、1巻の趣味が合えば楽しめると思う。
72イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 01:51:48 ID:9unI/zji
>>63
円環少女 角川スニーカー文庫
地球人ほとんどが無意識の魔法消去能力を持つ世界で
唯一魔法消去のオンとオフの切り替えをできる主人公が異世界からやってくる魔法使いの犯罪を取り締まるという物語
一般人は魔法を感じた瞬間に消去するから魔法使いがいるとは知らない
文章がかなり読みにくいけど5〜6巻辺りまで読むと読みやすくなると思う
主人公の能力は基本的に変わらない+相手はインフレしてくからどんどん絶望的になっていくのも面白いよ
73イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 01:52:39 ID:9unI/zji
>>71
うわかぶっちまった
すんまそ
7471:2010/11/06(土) 01:55:59 ID:IYKgCpbP
>>72
アンカーが違うし、気にしないで下さい。
75イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 04:35:28 ID:6rkk4Exn
>>47
OPハンター
76イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 13:10:54 ID:Ej3TXecq
>>64
>>68
>>72
ありがとうございます。
色々と調べてみます。
77イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 13:52:18 ID:s6Nbgn61
【読みたい本の傾向(A)】
ヒロインがクールで姉御口調、もしくは癒し系お姉さん
ジャンルはなんでも
とにかく上記のような年上系(本当に年上でなくても)ヒロインがいればOK
【Aの既読作品……好き】空ろの箱と零のマリア、9S、さよならピアノソナタ
【A以外で好きな作品】川上作品、半月、アリソンシリーズ、付喪堂、等々
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】古本屋で手に入る程度なら
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】なるべくメインヒロインでお願いします
78イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 14:01:27 ID:c5CYiSHg
>>77
ハイスクールD×D
メインヒロインとサブヒロインがクールな年上キャラ
主人公を可愛がってる
79イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 14:02:08 ID:c5CYiSHg
>>78ミス
サブヒロインの一人、の間違い
80イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:46:54 ID:Ke3dpR6e
>>32
魔法の国ザンスの1〜3巻辺りなら買ってもいいと思う
異世界で特殊能力で能力を使った知能戦がちょっと
81イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:56:15 ID:r8tDBAC1
【読みたい本の傾向(A)】
恋愛があってカップルがほぼ決まっているもの。
ライバルは可ですがハーレム要素は無しで。
同性愛も遠慮させてください。
【Aの既読作品……好き】
清水マリコ作品・恋のドレス・伯爵と妖精
図書館戦争・オオカミさん・文学少女

【Aの既読作品…その他】
とらドラ・9S・小市民・カレとカノジョと召喚魔法
【A以外で好きな作品】
成田良悟作品・桜庭一樹
キノ(学園は苦手)・七姫・戦う司書
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】
萌え表紙はちょっと…
あ、でもうなじさんみたいなのは好きです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
甘々で転がれるようなものが読みたいです
よろしくお願いいたします
82イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:22:35 ID:uyYtciWc
>>81
川上稔氏作品全般。終わりのクロニクルはヒロイン性別注意。
基本的にカップルが決まってるので、そこら辺は安心してみられる。
まぁ、直球でさっぱりした恋愛描写が多いので、「恋愛もの」の恋愛ではありませんが。
83イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:36:13 ID:JvAzU37D
>>81
「半分の月がのぼる空」橋本紡
84イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:41:01 ID:By9oZN/q
【読みたい本の傾向(A)】
パパTUEEE作品
実の父子が望ましいですが義理も可
【Aの既読作品……好き】
ダディフェイス、パパはロクデナシ、ハードボイルドパパ(漫画)
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
ライトジーン、ドラグネットミラージュ、ドラゴンキラー
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】上手ければ
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
NTRや性的な欝は苦手
85イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:55:11 ID:voEYECBT
>>84
ベン・トー
主人公の親父マジ最強w
86イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:55:57 ID:s6Nbgn61
>>78
ありがとうございます
探してみます

>>81
付喪堂骨董店
アリソン、リリアとトレイズ
87イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:57:13 ID:0K2ULRhz
>>81
付喪堂骨董店 著;御堂彰彦
巻末恒例のブコメ短編で萌え転がってくれ
88イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:58:21 ID:jq744/oG
>>77
護くんに女神の祝福を!/岩田洋季
黄昏色の詠使い/細音 啓

>>81
世界平和は一家団欒のあとに/橋本和也
89イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 00:00:12 ID:yHuxj7vd
>>81
付喪堂骨董店
90イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 01:01:37 ID:DmXvVKtc
【読みたい本の傾向(A)】まったりしていておバカな作品、恋愛要素は比較的薄目で
【Aの既読作品……好き】バカテスくらいしか知らない。バカテスより緩めな感じがいい
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 禁書、マリみて
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】てぃんくる
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 あまりラノベを読んだことがないので大メジャーな作品でも構いません。よろしくお願いします
91イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 01:06:15 ID:4mL58rx7
>>90
GJ部
92イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 01:31:21 ID:XtDUNdn4
>>90

  「ぷいぷい!」(夏緑・MF文庫J)

特に戦闘シーンの緊張感のなさといったら
93イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 03:29:04 ID:YrJ5/ZNG
>>81
ほうかご百物語
94イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 03:31:12 ID:dehk84Nd
>>90
阿智太郎作品
レビュー見て好みなのをどうぞ
9547:2010/11/07(日) 06:25:36 ID:4ZeIwgTy
みんなありがとう
とりあえず西の善き魔女は読んでました(7巻が見つからず8巻買ったまま6巻でとまってるけど)
猿の惑星は観ました
ナウシカ漫画版読みました
海外ものはちょっと難しいです
「OPハンター」は短編集でいいんですか?
でも近未来ではなく完全に文明が断絶してた方が好みです


ネタバレは気にしません
あと付けで申し訳ないんですが、新しいものの方がいいです
特に新品でamazonにおいてあると助かります
96イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 07:57:20 ID:ePpWYugY
>>95
一応ネタバレは控えるようにとテンプレであるんだけどね
9790:2010/11/07(日) 09:31:30 ID:DmXvVKtc
みなさんありがとうございます
早速本屋へ行ってきます
98イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 09:51:32 ID:7eCxyILU
自分が良くても他の人がネタバレを嫌がる場合もあるだろ
まだ最後まで読んで無かったのに…とか
99イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 10:51:54 ID:tFjPlaxP
このライトノベルがすごかった!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1289094610/
100イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 15:46:34 ID:lQLza1qS
【読みたい本の傾向(A)】 萌えと燃え。そしてオカルト
【Aの既読作品……好き】空の境界、DDD、101番目の百物語、お・り・が・み
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】ブギーポップ
【A以外で好きな作品】月見月理解の探偵殺人、たま◇なま、AURA~魔竜院光牙最後の闘い~、イスカリオテ
【長編or短編】10巻以上続いているのはパスでお願いします
【好みの絵は】スタイリッシュな感じ
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】イチャイチャ萌え萌えな雰囲気は嫌いじゃないですが少し苦手です

よろしくお願いします
101イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 16:10:51 ID:lksY71sF
>>81です
オススメありがとうございました
終わクロ、ほうかご、半月、時雨沢作品は既読でした
記載漏れスミマセン

骨董堂どんだけオススメなんですかww
気になったので行ってきますw
一家団欒も手を出し損ねていたので、一緒にチャレンジしてみます

有名どころはチェックしてしまってるので
ちょっとマイナー気味な良作とかでないでしょうか??
102イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 16:34:57 ID:XTW0LbCF
>>100
Dクラッカーズ
オカルト+ミステリー+ジョジョ+幼なじみ
103イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:13:25 ID:s2Doole9
>>100
Fate/Zero 虚淵玄
104イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:39:11 ID:lQLza1qS
>>102
ドラッグが主軸っていうのがなかなか新鮮で面白そうです
今度本屋で見てきます
>>103
すみません
書き忘れましたがそれは全巻持ってます
もちろん大好きな作品です
105イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:09:01 ID:SjmOEa3Z
誘導されてきました。

【依頼テンプレ】(Ver.3)

【読みたい本の傾向】 日常を描いたような、ほのぼのした感じ?
【既読作品……好き】 ロードス島の旧作品は全て読みました。
【既読作品……苦手】 とくには…
【既読作品…その他】 友人からお見舞いにくれた紅シリーズ
【長編or短編】 どちらでも。
【好みの絵は】 うーん…ヽイカ娘みたいなのかな。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】 宜しくお願いします。
106イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:14:13 ID:mGxFVnTx
【読みたい本の傾向(A)】 ギャグというか 掛け合いが面白いやつがいい
【Aの既読作品……好き】バカテス、はがない、化物語、俺妹
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】本当に色々
長編or短編】長編 長すぎるのは無しでまだ完結してないのがいい
【好みの絵は】ギャルゲみたいなのは生理的に無理  ブリキ、白身魚
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】キャラが魅力的な作品希望
107イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:37:58 ID:BhtQNfcg
>>106
10才の保健体育
東京皇帝北条恋歌
108イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:39:49 ID:QiE6+a1S
>>104
Dクラは3、4巻あたりから面白くなるから1、2巻で切らないようにね

>>105
「人類は衰退しました」 田中ロミオ
109イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:40:30 ID:Qo7VTe8C
>>105
新木伸 GJ部

>>106
川岸殴魚 邪神大沼
110イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:35:28 ID:DURpIJ35
>>100
本田透「明日葉Filesシリーズ」(幻狼ファンタジアノベルス)
オカルト+萌え。リアリストな主人公とビリーバーなヒロインが
全国のUFO等のオカルト(+B級グルメ)な事柄を議論しながら巡る話。
2巻まで。レーベル名を見てわかるように新書です。

…求めているものと違うような気もするけど参考までに。
111イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 23:13:59 ID:ofdDEbq4
>>106

  「藤堂家はカミガカリ」(高遠豹介・電撃文庫)

設定はふざけてないけど、基本会話はギャグ調、ときどきいい話
作者、なんか3巻で止まって別シリーズやってるのが不安
112イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 01:15:01 ID:AEJwH4or
>>105
僕は友達が少ない MF文庫
113イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 10:34:41 ID:3+qBabtY
【読みたい本の傾向(A)】
負の感情がぎっしり描かれている、鬱・ダウナー系青春小説
SF要素なしの現代物でお願いします

【Aの既読作品……好き】
NHKにようこそ! (角川文庫)
ガーデン・ロスト (メディアワークス文庫)
ぷりるん。―特殊相対性幸福論序説 (一迅社文庫)
プシュケの涙 (電撃文庫、メディアワークス文庫)

【A以外で好きな作品】
恋の話を、しようか (ガガガ文庫)
侵略する少女と嘘の庭 (MF文庫J、MF文庫ダ・ヴィンチ)
なんとなくAの既読作品に似ていると思った作品だけ挙げてみました

【長編or短編】 短編
【古い作品は】 入手困難でなければ
【ライトノベル以外は】 可

よろしくお願いします
114イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 10:51:31 ID:Wl6daMrR
>>113
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」入間人間
「空ろの箱と零のマリア」御影瑛路
「GOTH」乙一
「絶望系閉じられた世界」谷川流
「電波的な彼女」片山憲太郎
「クイックセーブ&ロード」鮎川歩
115イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 12:48:35 ID:vUpttBb2
携帯から失礼します
【読みたい本の傾向(A)】
動物が主人公(できれば男)の相棒として戦うもの。
一般的に獰猛で周りの人間が恐れてるとベスト。人型はNG。
【Aの既読作品……好き】
皇国の守護者、氷と炎の歌、獣の奏者
登場は少なめだったり主人公ではないですがアルスラーン戦記の鷹、十二国紀の使令も好きです
【A以外で好きな作品】
雪風、キーリ、空鐘、Dクラ、され竜、デュラ、キノなど
【長編or短編】長編
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします
116イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 15:12:29 ID:ZndlHdCr
>>115
主人公女だけど
エンジェルハウリング
奇数巻の主人公ミズー・ビアンカの相棒が獅子の獣精霊
偶数巻は違う主人公だけど、話はリンクするので、一緒に読んだ方がいい
117イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 16:59:10 ID:OyXHfM8M
>>109
105です。一巻だけ買ってきました。
半分程読みましたが、ホントにほのぼのですね。もう少し刺激が欲しいような…。我が儘なこと言ってすみません。

>>112
近いうちに、読んでみます。
Amazonの評判も良いですね。

まだオススメしていただけるものがあれば、宜しくお願いします。
118イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 17:17:49 ID:8+EZsIhi
>>106
マスラオ(全5巻)
ギャグあり・笑いあり・泣きあり
キャラが魅力的でオススメの一作
マスラオは完結しているが、「レイセン」という主人公が同一の続きがでてる(連載中)
一応、マスラオの前におりがみ(全7巻)という世界観を同じにした作品があるが、
マスラオ単品でも十分楽しめる
119イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 20:24:10 ID:MWq1oDkx
>>105
ココロコネクト 庵田 定夏

女3男2の仲良し高校生の話
基本ほのぼのなんだけど、謎の人格入れ替わり現象に巻き込まれる事から始まる
人格入れ替わりのせいで、普段は隠してるそれぞれの結構シリアスな問題に直面してしまって
それらを時にふざけあったり時に傷つけあったりして一つ一つ解決してく物語

日常系が好きだけどちょっとスパイスも欲しいとの事なのでこれくらいならどうだろう
120イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 22:23:54 ID:udlJ3pTO
>>115 ナオミ・ノヴィク「テメレア戦記」
121イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 22:52:10 ID:geNoa9tp
>>105
すてっち!(HJ文庫)
まるで日常系4コマ漫画のような感じのゆる〜い作品

>>118
紹介するならタイトルは正確に書いた方がいいよ

>>106
「戦闘城塞マスラヲ」ね
122イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:32:19 ID:miTRxZf/
【読みたい本の傾向】
知的な戦闘描写と、仄かな恋愛要素のあるもので、主人公が頼りになる男性の話を教えて頂けないでしょうか?
最近自分でいくつか買ってみたものの上手くいかなかったので…。
頭を使わずに話の勢いで勝ってしまう場合や、ヒロインとすぐに恋人同士になるような場合は好きではありません。
【既読作品……好き】
・烙印の紋章、円環少女、とある飛空士への追憶
【既読作品……苦手】
 苦手という程では無いのですが、上の条件を期待して買ったけど自分には合わなかったもの。
・攻殻のレギオス、ソードアートオンライン、戦闘城塞マスラヲ、ダディフェイス、電詞都市DT
【上記以外で好きな作品】
・薔薇のマリア、星界の紋章、マルドゥック・スクランブル&ベロシティ、AURA
 世界の中心 針山さん、電波的な彼女
【長編or短編】できれば短編か現在継続中のものが良いですが、完結済みでも構いません。
【好みの絵は】このジャンルにはあまり無いと思いますが、いわゆるギャルゲ絵のテンプレのような絵は好きではありません。
 また、皇国の守護者のような古すぎる絵も好きではありません。
【古い作品は】 絵が00年代に通用するものであれば、可です。
【ライトノベル以外は】同じく絵が00年代に通用するものであれば、可です。
123イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 01:36:17 ID:RrdQITLb
>>115
冲方丁「マルドゥック・ヴェロシティ」「マルドゥック・スクランブル」

>>113
森見登美彦「太陽の搭」
西澤保彦「彼女が死んだ夜」
若竹七海「スクランブル」

>>105
田中ロミオ「人類は衰退しました」
124イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 02:09:47 ID:UzwlwJ+C
>>122
「空ノ鐘の響く惑星で」渡瀬草一郎
125イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 02:19:11 ID:6o+OgRlz
>>122
>>124さんと同じものをちょうど出そうか迷ってた
ちなみに主人公は考えようとするけどむしろ動いて成功するタイプで
全12巻完結+外伝1巻ね
126イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 02:25:28 ID:EjwONckG
>>122
川上作品の都市シリーズでも1,2を争うキワモノのDTは合わなかったみたいだけど
他の作品は読んだのかな。

機甲都市伯林とか風水街都香港とかあと別シリーズの終わクロとか
127イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 02:52:49 ID:lk0s7imQ
>>122
主人公が頼りになるとまでは言えないものの万能で智将 年齢と無鉄砲さ除けば頼りになるので
タザリア王国物語
戦闘っていうより軍隊と軍隊や国と国のぶつかり合いだけどね
128イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 06:07:23 ID:vBM7Q9WU
www
129イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 07:34:15 ID:k2IDlix5
115です
>>116>>120>>123
おすすめありがとうございます!
エンジェル〜とマルドゥックはあらすじ流し見ただけじゃ気づきませんでした
どれもかなり好みな感じなのでさっそく読んでみます
130イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 08:26:06 ID:MFCCSLS2
>>122
封仙娘娘シリーズ

とりあえず一巻の
天を騒がす落とし物
読んでみて
131イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 09:26:07 ID:b6bCuTJY
>>122
「カレとカノジョと召喚魔法」上月司/電撃文庫 全六巻
入手に難有りだがご要望に沿うと思います
132イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 09:35:06 ID:EDmsBARk
>>122
Dクラッカーズ 著:あざの耕平
3巻くらいから楽しめると思う
133イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 14:12:35 ID:miTRxZf/
>>124>>125>>126>>127>>130>>131>>132
たくさんのオススありがとうございます!
全部読むのは難しいので、とりあえずwikiと挿絵を見て一番好みに合いそうな「空ノ鐘の響く惑星で」を読んでみようと思います。
ただ、このスレ自体はまだ見てるので、他にもあればよろしくお願いします。

>>126
川上氏の作品は挿絵がちょっと好みとは遠いので、他の作品にまで手を伸ばしていませんでした。
話自体は多分嫌いじゃないので、今度「境界線上のホライゾン」というシリーズに挑戦してみようかと思います。
134イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 18:09:14 ID:QNWTbbNV
【読みたい本の傾向(A)】 異能やバトルの絡まない恋愛・日常モノ
【Aの既読作品……好き】とらドラ・さよならピアノソナタ・嘘シリーズ
【Aの既読作品……苦手】特に無し
【Aの既読作品…その他】ゴールデンタイム・文学少女
【A以外で好きな作品】ラノベ部・はがない
【長編or短編】問いません
【好みの絵は】問いません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
Aの条件とちょっと矛盾しますが、少し不思議程度の異能ならば歓迎です。
よろしくおねがいします。
135イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 18:11:29 ID:iwrUa7IA
>>134
れでぃ×ばと
136イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 18:22:24 ID:lk0s7imQ
>>134
さくら荘のペットな彼女
137イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 20:09:29 ID:UzwlwJ+C
>>134
嘘シリーズっていうのは清水マリコのやつでいいんだよね?
ならラノベじゃないけど
「ぼくのメジャースプーン」辻村深月
138イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 23:11:12 ID:0epzdFSq
>>134
いまでは手に入りづらいけど『クレイジーカンガルーの夏』
139イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 01:41:31 ID:7q8jC470
>>134

  「みずたまぱにっく。」(ハセガワケイスケ・電撃文庫)

主人公は女、ヒロイン(ズ)はおことの娘(何人かは娘というより女装)のまったり日常系
全体を通して動きがあまりなく、特に1巻は人物の顔見世だけで終わったような感じだった
3巻くらいから恋愛感情が少しづつ動き出すかと思って期待してたけど
最新の4巻が出て1年以上次が出ないのが残念
140イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 04:39:57 ID:ze0WsrXA
>>47
フィリップ・リーブの「移動都市」は読むべき
海外モノだけど読むべき
141イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 22:31:24 ID:SEoUf7fV
規制されてるかしら・・・?
142イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 22:46:10 ID:SEoUf7fV
質問させて頂きます、よろしくお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】
主人公最強な作品(主人公が最強またはほぼ最強な能力をもってて、主人公TUEEが妄想できるような作品)
できれば主人公は男
普段は地味だけど実は・・・みたいな展開が大好きです
【Aの既読作品……好き】
ブギーポップ、シャナ、とある魔術の禁書目録、ミスマルカ興国物語、空の境界、銀英伝、伝勇伝 etc
【Aの既読作品……苦手】
ゼロの使い魔(ハーレム系やお色気系が苦手で・・・)
【A以外で好きな作品】
攻殻機動隊(アニメ)、医龍(漫画)、ペルソナシリーズ
【長編or短編】どちらでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
『俺TUEE系ラノベを語ろう!7本目』スレのテンプレにある作品リストのうち、
上記以外の作品は未読のため、そこからおススメして頂いても結構です。

よろしくお願いします。
143イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 22:59:00 ID:eVguGycB
>>142
富士見ファンタジア文庫の『Dクラッカーズ』
144イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 22:59:15 ID:bqt1kapp
>>142
風の聖痕
作者が亡くなって未完だから注意
俺TUEEEEEEEなら良作

皇国の守護者
知力TUEEEEEEEE
3人嫁いるから注意
ただゼロの使い魔とか禁書みたいなハーレムじゃないから大丈夫だと思う
問題は次巻がいつでるかわからないことくらいかな
個人的にはおすすめ

烙印の紋章
知力TUEEEEEEEEE
主人公の立場上最終的にハーレムになる可能性はあるけど基本的に男だらけ
皇国の守護者と同じで萌えとは無縁だと思う
おすすめ
145イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:10:23 ID:iyvA0g1+
>>142
葉山透「9S」

吉野匠「レイン」

雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」

細音啓「氷結鏡界のエデン」

全部最強ってほどじゃないけどかなり強い

まぁ既読だと思うけどwwww
146イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:23:20 ID:4i3gu5hM
>>142

  「火の国、風の国物語」(師走トオル・富士見ファンタジア文庫)

多分、質問のピンポイント
現在続いている作品で一番手軽に読めるオレTUEEEだと思う
現在10巻、もうすぐ11巻
147イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:34:29 ID:DwDtL9Vf
【読みたい本の傾向(A)】
ヒロインが姫のファンタジーもの
性格は何でも構いません
【Aの既読作品……好き】
獅子の玉座、烙印の紋章
【A以外で好きな作品】
聖剣の刀鍛冶、Dクラッカーズ、付喪堂骨董店など
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ハーレムはNGで
よろしくお願いします
148イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:47:55 ID:P6rWaTCF
女性向けレーベルだけど「鳥籠の王女と教育係」
ツンデレ王女と毒舌魔法使いと爽やか王子と女騎士の四角関係
149イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:56:56 ID:CI0IFVsp
>>147
花守の竜の叙情詩
150イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:08:02 ID:aGbkavgp
>>143-146
たくさんの紹介ありがとうございます。
未読の作品ばかりなので、ショップに行って一つずつ探してみようと思います。
ネタバレが怖いのでレビューはあまり見ないで、絵柄や紹介文を見て検討してみようかと。

本当にありがとうございました!
151イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:28:36 ID:cshmxvdL
>>147
ファンタジーで戦記ものだとヒロインが姫の作品は多いので

  「空ノ鐘の響く惑星で」(渡瀬草一郎・電撃文庫)全12巻完結+外伝1巻
  「タザリア王国物語」(スズキヒサシ・電撃文庫)現在6巻以下続刊
  「プリンセス・ハーツ」(高殿円・小学館ルルル文庫)現在8巻以下続刊

空鐘は誰にでもお勧めできる完成度の高い作品
タザリアはヒロイン(の一人)のインパクトが強烈、おそらくラノベ史上最強(性格が)
プリハは、女性向けレーベル、謀略で入れ替わりさせられた偽姫が他国へ嫁いだ話

  「アカイロ/ロマンス」(藤原祐・電撃文庫)全6巻完結

現代の日本が舞台の異能力ファンタジー、作者の名前のイメージほど鬱じゃない
152イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:31:05 ID:aU/H0fph
タザリア押しをよく見るけどイラストがな・・・
153イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:41:10 ID:u7YgDN3V
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が選ばれし的存在だったり、血統的に有名だったりようなのじゃなくて
生まれはそこら辺の一般とは変わらないけれど、使命の為に奮起するようなのが読みたいです。
主人公に能力があっても大丈夫です、ただ、それが世界規模だったり、TUEEEE系はパスでお願いします。
【Aの既読作品……好き】 All You Need Is Kill フルメタルパニック
【Aの既読作品……苦手】 スカイ・クロラシリーズ ちょっと淡々しすぎて
【A以外で好きな作品】 きみとぼくの壊れた世界 マルドゥック・スクランブル
【長編or短編】 どちらでも可
【好みの絵は】 安倍吉俊 露骨な萌え絵はちょっと…
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
154イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:45:38 ID:TvjiAiGA
>>147
流血女神伝
星界の紋章
翼は碧空を翔けて
七姫物語
龍盤七朝
白鳥異伝
ようこそ女たちの王国へ

>>151
そーかな、オレはあの姫の絵は好きだけどな。ムチで叩かれたい。挿絵が一つもない時びびるけど、そこは妄想力でカバーする。
155イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:50:00 ID:TvjiAiGA
ワスレタ
>>147
翼の帰る処
西の善き魔女
156イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:53:22 ID:cshmxvdL
>ムチで叩かれたい
ここで性癖を暴露するのはご遠慮くださいw
157イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 01:18:44 ID:VHPJcem0
>>153
杉原智則「烙印の紋章」
158イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 02:31:32 ID:IY3QhwlM
>>147
>>154
ウチの姫様にはがっかりです…。 (鈴木鈴/電撃文庫)
159イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:18:11 ID:SBEY5NCs
【読みたい本の傾向(A)】
田舎の伝承や風習などをテーマにした伝奇が読みたいです。
主人公が田舎の村に来て、伝承や風習にまつわる事件や不思議に巻き込まれるような展開だとうれしいです。
不思議な出来事は、世界規模ではなく、村の中だけで完結するような感じのでお願いします。
バトルよりは謎解き中心だといいです。
【Aの既読作品】 似たジャンルは未経験です
【A以外で好きな作品】 よくわかる現代魔法
【長編or短編】 どちらでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
160イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:33:11 ID:LTHk7Bq7
>>100
>>110を見て何となく思い出した作品を。
好みに合ってる自信は無いw
飛田甲「幽霊には微笑を、生者には花束を」「夏祭りに妖狐は踊れ」(ファミ通文庫)
一応続きもの。主人公は基本リアリスト。燃えは弱いかも知れない。そして前者は絵が(ry
そんな古い作品だと思ってなかったんだけど五年以上前だった。

>>147
吉野匠「レイン」(アルファポリス)、「忘却の覇王ロラン」(スクウェア・エニックス)
161イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:37:05 ID:LTHk7Bq7
>>147
ごめん、>>160の「ロラン」はハーレムっぽいっちゃハーレムっぽいかも知れない。
ただ、ハーレムが好きじゃない人間でも結構楽しんでます。
162イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 17:28:49 ID:7rKkc/Pb
>>147
魔王さんちの勇者さま

>>159
ラヴクラフトなんかのクトゥルフ系がそんな感じじゃないかな?
あと、傾向とはちょっとちがうけど田中芳樹の 夏の魔術 とか
163イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:04:25 ID:Dk8ylo4F
>>159
黒祠の島 小野不由美
ラノベでそのジャンルは難しいじゃないかな、全然思いつかなかったよ
ミステリーとか詳しいところに行ったほうが良いような気がする
164イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:06:42 ID:Gb4DKHiu
>>159
三津田信三の刀城言耶シリーズ
ジャンルはホラーミステリ
165イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:38:52 ID:A9fYE3av
>>159
求めてるものと違いそうだけど、一応伝承謎解き若干バトルあり
「ペンギン・サマー」
166イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:47:59 ID:NVL6cPGR
>>159
物凄く癖が強いから駄目かもしれないけど
「ひぐらしの鳴く頃に」

西洋ファンタジー風味の村だと
「ダナーク魔法村は幸せ日和」
167イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 18:48:21 ID:jFJCjVLJ
>>159
死図眼のイタカ 杉井光/一迅社文庫
だいたい要望通りだが鬱傾向が強いので注意が必要かもしれない
168イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:24:56 ID:lgJkvtXq
>>159 藤本泉。「呪いの聖域」「時をきざむ潮」など、求めるもんど真ん中の作品を書いてるよ。
169イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:51:30 ID:Zlq6inuo
>>159
神のまにまに! 山口幸三郎/電撃文庫
現界してた神様が一斉に雲隠れしてしまい、その神様達にもう一度現界してもらう為に主人公が各地へお願いしに行く話。
その過程でその地方の昔話や神様の伝承を調べたり利用したりする。
1、2巻はこんな感じだけど3巻はちょっと違う
打ち切りの可能性あり

求めてる物と若干違うし、内容もどちらかと言うと萌えが強めなのでダメかもしんない
170167:2010/11/11(木) 20:54:13 ID:jFJCjVLJ
>>159
書き忘れ
ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。 朱門 優/一迅社文庫
バトルや推理はないし伝奇でもないが田舎の村にある風習を題材にした不思議な話 現在2巻まで刊行されてる
171147:2010/11/11(木) 21:28:42 ID:dsol+5FM
たくさんのオススメありがとうございます
とりあえず完結したものから読んでいこうと思います
噂のリネア様も楽しみにしてます
172イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 23:06:29 ID:VuJU13Dz
【読みたい本の傾向(A)】なにかしら現実離れしているもの、超能力や道具、魔法etc...特に世界観が凝っているもの
【Aの既読作品……好き】ザ・サード/9S/ムシウタ/キノの旅/レンタルマギカ/氷結鏡界のエデン/空の鐘の響く惑星で/輪環の魔導師
【Aの既読作品……苦手】涼宮ハルヒ/ボクのセカイをまもるヒト/パラサイトムーン
【Aの既読作品…その他】灼眼のシャナ
【長編or短編】できれば長編で、短編でも大丈夫です
【好みの絵は】椋本夏夜さん 萌え系よりは綺麗なイラストが好きです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】学園や恋愛物、過度なグロ表現は苦手です
173イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 00:00:55 ID:QONcsOL4
>>172
それ該当する作品ばかりのような……
とりあえず好きな本の傾向から
「ウィザーズ・ブレイン」三枝零一/電撃文庫
をお勧めしておく
174イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 00:08:38 ID:YAejxaba
>>172
「付喪堂骨董店」御堂彰彦
不思議な力を持つ“アンティーク”をめぐる物語
「空ろの箱と零のマリア」御影瑛路
願いを叶える“箱”をめぐる物語
175イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 00:16:48 ID:+qBKvjtB
>>172
ザ・サードやキノの旅と同じような枠の小説でオススメ
吸血鬼ハンターD 菊地秀行
176イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 00:17:04 ID:y/+FSNG/
>>172
既読作品を見る限り読んでないとは思えないけど、渡瀬 草一郎さんの「陰陽ノ京」をお勧め。
実際に平安時代に不思議な術を扱う陰陽師がいたら、というのを書いてるから、結構描写が詳しい。
メディアワークス文庫で続刊してる。

椋本夏夜さんが好きなら、「夢界異邦人」なんかも……打ち切り(多分)食らってるけどさorz
177イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 01:33:41 ID:rxv7JO1V
依頼させていただきます
【読みたい本の傾向(A)】
ごく普通の女の子が、特殊な背景を持ってたり異常な人格をしている変わり者の男に振り回される話、
要するに普通のボーイ・ミール・ガールものの真逆の設定の話ってないものでしょうか?
【Aの既読作品……好き】
フルメタはまさにそれに当てはまると思うんですが、軍事アクションものが苦手ということがあって正直長編はあんまり……
短編のほうは好きです。
【A以外で好きな作品】
文学少女シリーズ、狼と香辛料、ある日、爆弾が落ちてきて…、SHI-NO、「嘘」シリーズ、神様のお気に入り、これはゾンビですか?、生徒会シリーズ
他に桜庭一樹、有川浩、山本弘、西尾維新、谷川流、シオドア・スタージョン、テッド・チャン、ロバート・ソウヤーのほぼ全ての作品
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
萌え系の絵に越したことはないですがそこまではこだわりません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
よろしくおねがいします
178イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 01:44:53 ID:/AULS480
>>177
「空色勾玉」
大和ファンタジーで、普通の村娘が変わり者の三人の神様に振り回される話
179イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 01:50:30 ID:MMiVQuUL
>>177
お・り・が・み、少なくとも最初は正にそんな感じ
後ちっとマイナーだがやおろず

ボーイとミーツするわけではないから外れるけど
人類は衰退しました、お留守バンシーは主人公の少女が色々振り回される話
180イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 02:24:29 ID:GbfenB6A
>>177
秋田禎信 「カナスピカ」
あざの耕平 「Dクラッカーズ」
181イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 02:24:30 ID:Yknn0Wr9
>>177
世界平和は一家団欒の後に(電撃文庫)全十巻
とかどうだろうか
色々な事件を解決するために主人公が駆け回って怪我してきた
治癒能力持ちのヒロインがしょうがないなぁって感じで直してあげる
短編では特にその色が強い
182イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 02:27:43 ID:lRtkmgIo
>>177

  「七姫物語」(高野和・電撃文庫)

孤児の少女が2人の英雄に姫に仕立て上げられ、群雄割拠の旗印にされる
少女の目を通して見た戦国時代を描く
2人とは年齢が離れてるので「ボーイミーツガール」でないかも(今後可能性がなくはない)
軍事アクションが苦手とあったけど、この作品に軍事はメインでないので大丈夫と思う
しかし、5巻が出てからもう2年以上も出てない
183イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 02:29:03 ID:Yknn0Wr9
>>172
東京レイヴンズ(富士見ファンタジア文庫)〜2巻
現代日本での陰陽師ストーリー
とある天才陰陽師の術の影響で霊災が起きるようになってしまった日本で
その霊災を解決できる「陰陽師」という存在になるために頑張る少年少女の物語
184イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 07:09:59 ID:c9ikDgNU
>>177
「ミミズクと夜の王」 紅玉いづき (電撃文庫)
「最後の夏に見上げた空は」 住本優 (電撃文庫) こっちはちょっと違うかも・・・
185イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 09:37:04 ID:OfijYkVu
>>173
自分でもどんな本が好きか、具体的にはわかってないのでこんな説明になってしまいました
申し訳ないです
紹介ありがとうございます
>>174>>175
紹介ありがとうございます
>>176
陰陽ノ京はまだ読んだことありませんでした
紹介ありがとうございます
>>183
紹介ありがとうございます

たくさんの紹介ありがとうございます
早速書店で探してみようと思います
186イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 09:41:27 ID:5DBzzgYN
御指南よろしくお願いします。
【読みたい本の傾向(A)】
甘いラブ要素が欲しいです。読んで幸せになれる若しくは心に響く感じが味わえる。床ローリングできれば言うこと無し
ラブコメ○、ファンタジー○、歴史○、芸能○、学園△、グロ×、悲恋×、BL×
ヒロインがツン・口汚い×/ヒロインの相手が鬼畜・ツン・ちょんまげ×、俺様は○。誠実かつヒロインに甘い人物だと嬉しい
               
【Aの既読作品……好き】
身代わり伯爵/悪魔のような花婿/伯爵と妖精/彩雲国/十二国記/茅田砂胡作品(デル戦・スカウィ・クラブレ)
有川浩作品(図書館・自衛隊)/アリアではじまる聖譚曲/フォーチュン・オブ・ウィッカ

【Aの既読作品……苦手】
田中芳樹系/前田珠子系/マリみて/炎の蜃気楼/レヴィローズの指輪/鳥籠の王女/マスケティアルージュ
瑠璃の風に花は流れる(挿絵のキャラが苦手で読めなくなった)/キノの旅/少年陰陽師/まるマ/光炎のウィザード/金蘭の王国

【Aの既読作品…その他】
風の王国は数巻読んだけど好き。でもある人物の後の展開を知ってしまって耐えられそうにないので保留
ブランデージの魔法の城、悪くないけどちょっとお子様向け感?
ヴィクトリアンローズテーラー、好きだけどヒロインが引っ込み思案すぎて読んでてしんどい
舞姫恋風伝は好きだがこの作者の別作品は苦手
               
【A以外で好きな作品】
ゲーム:薄桜鬼/遙時シリーズ/Signal
漫画:花ゆめ・LaLa・Petitコミ系/天は赤い河のほとり/スキップビート/ハガレン/一歩

【長編or短編】 できれば長編。単発でも条件満たしてればOK!
        未完になりそうな悪寒のあるものはパスでお願いします
【好みの絵は】 熱血or古臭い絵は辛いです。薄い絵面も寂しい。
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】一応可
【そのほかに】 バトル描写はあんまりないほうがいいです
ビーンズ・コバルト・ラララその他の女子向けレーベルからお願いしたいです
よろしくお願い致します。
187イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 15:27:35 ID:vO7h+FBX
>>186

指定レーベルのオススメは既読(好き)に出ちゃってるので
女性作家で、ファンタジー&ラブ分のオススメ
いろんな意味でゴロゴロ出来る

シャンナ・スウェンドソン 「(株)魔法製作所」シリーズ  東京創元社文庫
妹尾ゆふ子 「翼の帰る処」シリーズ 幻狼ファンタジアノベルス
188イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 18:13:59 ID:wjPyX0Km
>>147
ちょー美女と野獣シリーズ

>>172
ダブルブリッド
封仙娘娘追宝録
189イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 18:33:47 ID:OxJcQTXp
【読みたい本の傾向(A)】異世界モノで良い意味で厨二要素のある作品が読みたいです

【Aの既読作品……好き】とある魔術の禁書目録、伝説の勇者の伝説、空の鐘の響く惑星で
【Aの既読作品……苦手】ゼロの使い魔、灼眼のシャナ、ラグナロク
【Aの既読作品…その他】円環少女、スクラップド・プリンセス、ナインエス
【A以外で好きな作品】 僕は友達が少ない
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なんでも
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】 
苦手な要素としてネガティブ思考が染み付いた主人公だったり人間関係がドロドロしたもの
またモブなら死んでも問題ないですが、何度も登場するようなキャラが何人も死ぬ作品は苦手です
190イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 21:41:09 ID:XHGu7CJt
>>189
『ウィザーズ・ブレイン』なんかどーじゃろか。
191イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 22:47:12 ID:PmZ0IbzR
>>189
はるかかなたの年代記
192イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 08:16:48 ID:EIXlzYT+
久しくラノベから離れていたのですが、最近また読みだしたので、オススメの作品を教えてください。

【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメ(アマアマなものがいいです)。SFとミステリは好きですが、伝奇モノ、中世魔法モノはちょっと・・・。
【Aの既読作品……好き】 俺妹
【Aの既読作品……苦手】 はがない
【Aの既読作品…その他】 這いよれ!ニャル子さん
【A以外で好きな作品】 
小説では、筒井康隆、笠井潔の矢吹駆シリーズ、上橋菜穂子、佐藤友哉の鏡家サーガ、森見登美彦
最近の漫画では、君に届け、それ町、アマガミ(東雲太郎)、あねおと、百舌谷さん逆上する
最近のアニメでは、B型H系、DTB、かんなぎ、けいおん、レールガン、化物語、四畳半神話大系、東のエデン、俺妹、百花繚乱サムライガールズ
【長編or短編】 どちらでも構いません
【好みの絵は】 安倍吉俊
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
オタ歴長いオッサンです。一応素養はあるつもりです。元鍵厨です。でも、アイル・チームラヴリスのエロゲも大好きでした。
193イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 10:57:53 ID:p0HQJR/X
>>192
ラブコメではないけど甘々なもので
付喪堂骨董店(電撃文庫)全7巻
毎巻4章で床ローリングしちゃってください
世界平和は一家団欒の後に(電撃文庫)全10巻
巻が進むほどに主人公とヒロインがラブラブというか夫婦のようになっていきます
以上が自分のおすすめです ほかにバカップル系のラノベを探したいなら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284035310/
のテンプレあたりを参考にしてください
194134:2010/11/13(土) 11:03:16 ID:V91y200c
家開けてて謝礼のレスが遅くなりましたが、レス下さった方ありがとうございました
とりあえず片っ端から読んでみます
195イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 11:23:09 ID:jce3jbSh
【読みたい本の傾向(A)】ギャグやコメディがあり、日常を綴った読みやすい作品
【Aの既読作品】僕は友達が少ない、バカとテストと召喚獣
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】否
ライトノベル以外は】否
【そのほかに】気楽に楽しめて、読みやすい作品がいいです。


196イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 12:00:21 ID:Owl39Pn3
>>186
「最後の夏に見上げた空は」住本優
子犬系ヒロインと表に出さないがヒロインが世界より大切な保護者の不器用なまま歩む「最後の一年」を描く
「イリヤの空、UFOの夏」秋山瑞人
主人公の中学生が人類最後の戦力である事を求められ続けてボロボロになった少女を守ろうと無力ながらに奮闘
197イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 13:38:39 ID:lKDBAqnI
>>192
野木坂春香の秘密/五十嵐雄策
天国に涙はいらない/佐藤ケイ

オタ歴長くて俺妹好きなら合うんじゃないだろうか
ただ天国に涙はいらないは古いから新品で探すのは大変かもしれない
198イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 15:34:11 ID:HzEgIzC8
>>195
生徒会の一存 富士見ファンタジア
すてっち! HJ文庫

コメディ的な掛け合いが好きなら上、日常4コマのようなゆるいのが好きなら下がオススメ
199イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 16:58:07 ID:2kdM3R2B
>>192
『花×華』岩田洋季
最近のもので甘々ならコレ一択かな
200192:2010/11/13(土) 17:48:00 ID:EIXlzYT+
おおっ!レスが3っつも付いとる。ありがとうございます。

>>193
尼損で調べてみましたが「付喪堂骨董店」も「世界平和は一家団欒の後に」も良さげですねえ。
注文してみます。わざわざテンプレまで紹介してくれてありがたや。バカップル大好きですw

>>197
「乃木坂春香の秘密」なのですが、今ぴゅあれっつぁ♪の第7話までアニメを見ているのです。能登の可愛さだけのために!
正直アニメ版は展開がダルくてヌルくて「サブタイ詐欺かよ!」とか思ってるんですが、原作の方はもっと面白いのでしょうか??
「天国に涙はいらない」は確かにちょっと古いですねえ・・・うーん・・・。

>>199
わかりました。注文してみます。


あと、好きなアニメに百花繚乱を挙げたんですが、原作はオススメではないのでしょうか?アニメ板でクソだと言われたんですが・・・
もうひとつ、好きなアニメに化物語を挙げたんですが、続編はどうなんでしょうか?戦場ヶ原さんが大好きなんですが・・・
201イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 18:38:18 ID:2kdM3R2B
>>200
ガハラさんは今の所小説での出番は「化物語」のみ
一応、2011年12月(予定)の恋物語が「第恋話 ひたぎエンド」なので
そこまで出番は微妙かも
202イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 18:54:15 ID:Wrcg53Wt
>>200
ガハラさん好きの俺としては、偽物語(上)と猫物語(下)は読んでおいて損はないと思う。
純粋なメインではなくとも、ガハラさんの成長が描かれてるし。
203イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:48:08 ID:L8dgrEs2
猫白じゃサブの中では筆頭じゃない?
204イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 21:16:09 ID:lKDBAqnI
>>200
野木坂の原作は俺妹と比べたら展開が遅くて山が少ないけど、
ラブコメとしては安心して読めるできだと思う
不安なら1巻だけ読んでから続けて読むか判断してはどうだろ

天国に涙はいらないは聖典のルビがKanonだったり、
オタクだったら思わず笑ってしまうようなネタがあっるからそういった意味で勧めた
未完で新刊出そうもないし、レビュー読んで興味持つようだったら探してみるといい
205192:2010/11/14(日) 00:19:13 ID:Swu0p/cP
>>201>>202
戦場ヶ原さんのトゥルーエンドまであと一年待たねばならんのですか・・・
でも、すごく気になるので購入を検討するべく、西尾維新スレでちょっと訊いてきます。

>>204
そうですか。じゃあ1巻だけ試しに読んでみることにします。天国に涙はいらない、未完なんですね・・・うーん


教えていただいて、どうもありがとうございましたー
206イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 00:47:37 ID:v6bS4mX0
【読みたい本の傾向(A)】
現実にそっていて可愛い女の子が出てきて、主人公と一緒に真摯に人生に向き合っていくお話。
逆に魔法とかそういうの苦手かも
【Aの既読作品……好き】 とらドラ!ラノベ以外だとCLANNADや車輪の国
【Aの既読作品……苦手】 いまのところ無
【Aの既読作品…その他】 無
【A以外で好きな作品】 三国志、水滸伝、項羽と劉邦、司馬遼太郎作品
封神演義
【長編or短編】 十巻前後がいいです
【好みの絵は】 あたたかい感じの絵
【古い作品は】2000年以降で
【ライトノベル以外は】可
 小説ほとんど読まないんでわりとメジャーなものでお願いします。
207イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 01:01:47 ID:D5xIKzaX
>>206
「半分の月がのぼる空」橋本紡
208イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 02:31:49 ID:hrr+0EFR
お勧め教えてもらおうと思ってスレ開いたら
>>206 がほぼ全く同じ質問してた。お前は俺かw

>>207に出てる「半分の月が〜」が同じくお勧め。

同じような感性してるから、いま自分が読んでるのを全部書いとく。
「さくら荘のペットな彼女(電撃文庫)」
「俺のいもうとがこんなに可愛いわけがない(電撃文庫)」
「パパのいうことを聞きなさい!(集英社SD文庫)」

巻数以外は大体合致してると思う。
209イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 05:47:40 ID:tqmnDVeK
>>206
「文学少女」シリーズ(ファミ通文庫)
色々と「抱えて」いる人たちに文学のカタマリみたいなヒロインが向き合い、「抱えている」物を軽くしてくれる物語
ただし主人公の少年も「抱えている」側の人なのでその点だけは注意
条件面では二年前の「このラノ」一位取ったぐらいメジャー、絵師も人気、本編〜後日談で10巻程度と合致するかと
210イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 06:47:11 ID:4tTpJGk2
>>206
おいしいコーヒーのいれ方 村山由佳
211イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 17:15:34 ID:Eldhlhsc
>>208
依頼ってことでいいなら『さよならピアノソナタ』マジオススメ。
4巻+外伝一巻で完結の、青春バンドラノベ。
けいおんとは全く違う、ガチ音楽。
212イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 18:48:46 ID:N19gSssR
【読みたい本の傾向(A)】タイムトラベルやループなどを扱った時間SF作品
【Aの既読作品……好き】 ALL YOU NEED IS KILL タイムリープ ある日爆弾が落ちてきて 
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】シュタインズゲート 夏への扉  ここがウィネトカなら、君はジュディ
【A以外で好きな作品】ダブルブリッド 秋山瑞人 真藤順丈
【長編or短編】 両方可
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可ですが、なるべくラノベで
【そのほかに】あと百合的な要素が含まれていたりすると嬉しいです。よろしくお願いします。
213イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 18:53:09 ID:Eldhlhsc
>>212
時間もので百合?
『クロノ×セクス×コンプレックス』を薦めてくれと言ってるようにしか思えない!
電撃文庫、壁井ユカコ作。

あと『七花、時跳び!』とか。
214イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 18:53:58 ID:ogt+q/Oa
>>212
サクラダリセット(角川スニーカー)
タイムトラベルというか、ループというか
制限付きで世界を三日だけ前に戻せるっていう能力がメインヒロインに有る。

七花、時跳び!(電撃)
ある日突然、時間跳躍出来るようになっちゃったって話
ただのコメディといえばコメディ。

空ろの箱と零のマリア(電撃)
とりあえず一巻はループモノ
ループは一巻だけじゃないけど全部ループが関わるわけでもない
215イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 21:17:46 ID:VIt6s1jG
>>212
ブルースカイ 桜庭一樹
216206:2010/11/14(日) 22:21:13 ID:v6bS4mX0
>>207-211
うおあ
みなさまありがとうございます
全部メモらせていただきました
半月は今しがたアニメの方見てきましたが、ドストライクでした
来週末にもんでみようかと思います。
217イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 01:36:06 ID:beAWaCed
【読みたい本の傾向】
独特な世界感、どことなく難解な作品

【好きな作品】
スカイクロラ、空の境界、

【嫌いな作品】
禁書


魅力的なヒロインが出てくると嬉しいです
最近のラノベにありがちな、あの独特な文章が苦手です
できれば完結した作品でお願いします
218イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 01:55:06 ID:Hb0pG8cK
>>217
難解な作品が読みたいけど禁書(=厨ニ?)が苦手というのが難しい質問
下は見当違いかもしれないので、購入はご自分でよく調べてからにしてください

  「モノケロスの魔杖は穿つ」(伊都工平・MF文庫J)全4巻完結
  「空ろの箱と零のマリア」(御影瑛路・電撃文庫)現在4巻、以下続刊

モノケロスは設定が細かすぎて頭痛い
はこマリは最初の取っ付きにくさを過ぎればおもしろくなる
219イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 02:37:28 ID:49P0Yme/
>>217
独特な世界観でどことなく難解…
秋田禎信の「エンジェル・ハウリング(全十巻)」富士見ファンタジア。ただ絶版とも聞いた
と言うわけで同じ作家の「ベティ・ザ・キッド(上下巻)」角川スニーカー。こちらは最近出たばかりだ

空の境界が好きで厨二嫌いな奴はいねえ
220イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 03:19:20 ID:b56Sp3x5
>>217
サクラダリセット
円環少女
221イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 03:43:07 ID:YrSBLydr
>>217
川上稔の都市シリーズ進めたいけど入手難度的に終わりのクロニクル推しとく
222イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 08:44:23 ID:kH0BeGuT
>>217
虚航船団
223イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 09:00:59 ID:LGs3Lsvk
【読みたい本の傾向(A)】 小学生の男の子が主人公の作品
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】奈須きのこ作品など
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ハリーポッターなどの児童書はなしでお願いします
必ずというわけではないですが、現代が舞台のものが理想です
よろしくお願いします
224イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 09:40:58 ID:nOx2shhl
>>217
「ニンギョウがニンギョウ」西尾維新
西尾維新作品の中で一番のおすすめ
西尾スレでお勧めを聞いたらまずこれが挙がるくらい

>>223
「新本格魔法少女りすか」西尾維新
主人公は小学生男子だけど全くかわいげがない
225イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 09:46:26 ID:RQ/Y6f0p
【読みたい本の傾向(A)】日常系、笑えるけどちょっとホロリとするところもある作品
【Aの既読作品……好き】とらドラ!、俺妹
【Aの既読作品……苦手】ロウきゅーぶ、僕は友達が少ない
【A以外で好きな作品】ハルヒ
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 5年以内くらいがいいです
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】萌え、エロがあざとすぎるのは苦手です。よろしくお願いします。
226イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 11:54:41 ID:d1zqUfR7
【読みたい本の傾向】一冊モノできっちり読者を満足させられるもの、方向性は問わず
【Aの既読作品……好き】黄昏世界の絶対逃走  ALLYOU NEED IS KILL  千の剣が舞う空に
【Aの既読作品……苦手】とある飛空士への追憶  ペインキャプチャー  秋津楓はアたらない!?
【Aの既読作品…その他】θ  TETORA  ピクシーワークス  月光  ヒトクイ  富士見、靴には弱いと思います
【好きな作品】 ホーンテッド!
【長編or短編】不問
【絵は】不問
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 一冊で殺してくれればシリーズモノでも可。ぐちゃぐちゃでもいい、予定調和なんていらない、オススメされる方が熱意を持ってコレだと断言出来るもの歓迎
227イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 12:03:57 ID:5M3O57px
>>225-226
AURA(田中ロミオ・ガガガ文庫)

>>226
幽式(一筆・ガガガ文庫)
228イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 12:53:19 ID:d1zqUfR7
>>225
本当にオススメしたいのは先輩とぼく(電撃、沖田雅、既刊6巻、入手困難?)だけれど、ややベクトルを初心者向けから曲げてベン・トー(SD、アサウラ、既刊6巻+1)など
もう少し攻めると電波女と青春男(電撃、入間人間、既刊6巻)も範疇内かと

>>227
ありがとうございます。うっかりしてましたがAURAは読破済でした、とうとう一肇さんに手を出す時が来ましたか。ひ、ひとふで?
229イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 12:57:20 ID:d1zqUfR7
>>225さんに追記
一巻モノだとその日彼は死なずにすむか?(ガガガ、小木君人)が良いかも知れません
230イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 12:58:42 ID:RQ/Y6f0p
>>227
>>228
ありがとう
ブックオフ行ってみます!
231イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 13:12:55 ID:b56Sp3x5
>>226
ペンギンサマー (一迅社文庫)単巻
神様のメモ帳(電撃文庫)〜5巻
232イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 13:35:31 ID:ZxeSEYy1
【読みたい本の傾向(A)】
魔法、異能、異世界、若しくはファンタジー色のあるもの。
脇役が引き立っている
巻数、ボリュームのあるもの。

【Aの既読作品……好き】
川上作品全般(都市シリーズは伯林東京大阪のみ)
空の境界 DTB(アニメ) 禁書
レギオス、おりがみ、狼と香辛料
【Aの既読作品……苦手】
ゼロの使い 断章のグリモワ 灼眼のシャナ

【A以外に好きな作品】
戯れ言シリーズ ペルソナシリーズ

露骨なハーレム系は苦手です。

よろしくお願いします。
233イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 13:39:01 ID:7VKueld4
【読みたい本の傾向(A)】女の子が主役のラブコメ
【Aの既読作品……好き】オ・リ・ガ・ミ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】アンダカの怪造学
【A以外で好きな作品】 秋山瑞人とか
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】可(出来れば新品が手に入るくらいの古さで
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
出来ればいろんなカップルが複数成立してくれると萌えます。
カップルの一部に百合要素とかあると狂喜乱舞します。流石に全部百合はアレですが
234イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 14:26:07 ID:nOx2shhl
>>232
「空ノ鐘の響く惑星で」(渡瀬草一郎・電撃文庫)全12巻完結+外伝1巻
235イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 15:13:11 ID:2Vh+lpYS
>>232
空の境界やDTBと同じような系統の小説

虚淵玄  Fate/Zero
夢枕獏  サイコダイバー
菊地秀行 魔界都市ブルース
236イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 15:44:13 ID:b56Sp3x5
>>232
BlackBloodBrothers
現代吸血鬼モノ 血族ごとに能力が違い脇役がすごいいい
3巻からどんどん面白くなってくる
断章のグリム
現代メルヘンモノ 泡禍という人間の深層心理が現れる災害を解決していく物語
物語の風味づけレベルにグロがあります 注意されたし
237イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 16:06:20 ID:ZxeSEYy1
沢山の回答ありがとうございました。

>>234
以前から少し気になっていた作品のため、これを期に読んでみたいと思います。
>>235
すいません。fate zero に関しては既読でしたが書き忘れていました。
残りの2作品は初めて名前を聞く作品なので、調べてみたいと思います。

>>236
すいません。断章のグリムは苦手作品に書いたつもりでしたが、書き間違えていたようです。

吸血鬼物は個人的に好きななで、読んでみたいと思います。
238イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 16:10:15 ID:S2wRvAGT
>>226
ラノベ。
樹川さとみ「ブラインド・エスケープ」(富士見ミステリー文庫)
レーベル的に今は入手し難いかも知れない。

字野耕平「神仙酒コンチェルト」(富士見ファンタジア文庫)
現・あざの耕平デビュー作。
入手困難になってそうな気がする。

片山憲太郎「電波的な彼女」(集英社スーパーダッシュ文庫)
三冊出てるシリーズものだが一冊ごとにまとまっているので。
多分何処にでもある。

非ラノベだけどラノベっぽいと言えなくもないもの。
柳原慧「コーリング」(宝島社文庫)
サイコミステリーでいいのかな、更にちょっと特殊能力あり。

高橋克彦「ドールズ」(角川文庫・単行本)
本物のオカルト要素の絡むミステリー。
四冊出てるシリーズものだが(ry

あと福田栄一とか中野順一とか。
239イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 16:19:08 ID:d1zqUfR7
>>233
自分は苦手側に挙げましたがその要素なら秋津楓はアたらない!?(一迅、西村悠、1巻)がややあたりですね
ラノベ部(MFJ、平坂読、3巻完結)、コメディーと百合に大きく傾いてやってきたよ!ドルイドさん(MFJ、志瑞祐、3巻)、限りなく大きな問題(完全下ネタ世界かつ入手困難)を抱えた白人萠乃と世界の危機(電撃、七月隆文、2巻)という変わり種もあります
オススメはしませんが天使ラノベエルは働いたら負けだと思っている(メガミ文庫、共著、1巻)も要素的には満たしています
特化してないのであまり断言出来ないのですが、やはり女子向け(コバルト、ルビー、ホワイトハートあたり)に間口を広げるとそちらの方面は強いのではないでしょうか
これだっと自信を持って挙げられる物が無くてすみません、レディガンナーとか違うしなぁ

>>231
ありがとうございます、次回本屋行くとき拾います
240イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 16:25:20 ID:d1zqUfR7
>>232
これは堂々とデルフィニア戦記(中公文庫or中公ノベルス、21巻+関連数冊)を挙げていいでしょう。圧倒的異世界戦記、是非ご堪能あれ
出遅れにつきこのシリーズのみで
241イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 16:32:37 ID:d1zqUfR7
>>238
ありがとうございます、自分の矮小な行動範囲で入手出来るか分からないものだらけで正直驚いております
富士ミスは地雷の中に何かが埋もれているようですね、あざの氏はお断り、電波は既読としておいてからの一般メモしました
別に、ラノベっぽいものを求めて居る訳ではないのですよw作者の血や叫びの詰まった渾身の一撃を戴きたいのです、というと誤解を生みそうですが
242イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 16:41:36 ID:0LajC4Tc
>>241
>作者の血や叫びの詰まった渾身の一撃
魔界行 完全版
菊地秀行がベストセラー作家になったきっかけの本
血や叫びや鬱屈した感情などがつまってるけど
エログロが苦手なら無理かも
243イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 16:50:25 ID:5DstHI8Q
>>223
『桜田家のヒミツ』 柏葉空十郎
『時載りリンネ』 清野 静

>>226
『ミミズクと夜の王』 紅玉いづき
『神様のパズル』 機本伸司
『煌夜祭』 多崎 礼

>>232
『十二国記』 小野不由美
『鋼鉄の白兎騎士団』 舞阪 洸
244イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 17:12:36 ID:d1zqUfR7
>>242
ありがとうございます
作者は違えど似たような作風(?)のヴァンパイアー戦争は投げましたが突貫してみます。Dも未読だしいい機会ですね
全滅エンドすら辞さないのでいけます

>>243
ありがとうございます。既読ドロップアウト既読ですね
ちょうど今手元に毒吐姫があります。やはり単巻指定は範囲が広くてとても既読を埋められていなくて申し訳ありません
245イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 17:21:06 ID:3heIzvds
>>226
死ななきゃ駄目なんかなぁ
と思いつつ
初恋彗星(MW文庫)
246イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 17:58:56 ID:ZxeSEYy1
回答ありがとうございます。
>>240
中公文庫の本は買ったことはありませんでしたが、その冊数はとても楽しめそうなので、買って見たいと、思います。

>>243
後者の作品のタイトルに惹かれたので、あとで調べて見たいと思います。
247イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 19:31:20 ID:4zoMNmA7
>>223
「正しい怪異の祓い方」電撃文庫 スズキヒサシ
248イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 19:46:56 ID:d1zqUfR7
>>246
まずは試しに第一部、四巻までを読んでいただければ幸いです
ライトノベル(近辺)で戦記といえばコレ!と言えますね、知名度的に銀河英雄伝説とまではいきませんが

>>245
ありがとうございます
ちょうど手元にありますね、優先度をあげます
別に死とか全然関わってなくてもいいんですが、その本の死力に魅せられるようなものをですね
なんかタイトル的に埋葬惑星とかつきこいを思い出すけれど大丈夫でしょうか
249イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 20:08:03 ID:VzSW6ppn
>>198の「すてっち!」探してるんだが見つからない
名前間違ってないよな?
250イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 20:31:05 ID:x/PLFyg+
>>249
間違えてないよ、作者は相内円
251イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 20:40:09 ID:RThzTqWG
>>233
ネクラ少女は黒魔法で恋をする 熊谷雅人 MF文庫J

複数カップルは脇にちらほらで微妙だけど完全に合致します
252イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 20:53:11 ID:VzSW6ppn
>>250
相内円でggったら見つけれた
thx
253イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 21:34:00 ID:RThzTqWG
>>232
レンタルマギ力 三田誠 角川スニーカー 

254イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 21:48:04 ID:qqVY0I/I
【読みたい本の傾向(A)】 普通のラブラブじゃなくて、公害レベルのバカップルが出てくる作品
                ようするに、主人公達が人目を気にしないでイチャイチャして周りをイラつかせるようなバカップルが出てくるやつが読みたいです
                周りの人が(死ねばいいのに…)と思うくらいのバカップルだとよい

【Aの既読作品……好き】くじびき勇者さま(ちょっと弱いけど11巻のP94辺りみたいなの)
【A以外で好きな作品】断章のグリム、サクラダリセット など
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
一番上にも書きましたが、よくある二人でイチャイチャするのではなく周りに迷惑かけながらイチャイチャするのがいいです
こういうのはあまり無いのかも知れませんがよろしくお願いします
255イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 02:08:42 ID:HARVakV6
>>254
「多摩湖さんと黄鶏くん」入間人間
ヒロインの多摩湖さんの頭のネジの吹っ飛び方が素晴らしい
256イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 09:04:16 ID:dLCyd+PO
>>248
ラノベで有名なのはアルスラーン、十二国記あたりだろう
デルは文章が下手だし、どんなピンチも結局異能で解決でカタルシスもない
257イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 10:29:02 ID:sw8ellxa
>>254
身替わり伯爵シリーズ
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険
白鳥異伝
258イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 11:32:27 ID:/B8tzSjV
>>256
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
259イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 12:50:14 ID:sw8ellxa
確かにデルは主人公age、一般人sageがすごいから
そう言うの駄目な人にはキツイ作品かも。
なんていうか、アラレちゃん的スーパー主人公が大活躍して、
それを見た周りの人がポカーンとするのを見て楽しむ作風。
けど脇に結構良いキャラもそろってるし、はまる人は嵌ると思う。
もし総竜伝がストレス無く読めるなら楽しめる感じ。
あと、もし気に入って読むときには続編の暁シリーズに手を出すのは絶対にお薦めしない。
260イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 13:19:00 ID:NOgxEWov
>>259
キャラが共通してるがありゃ続編じゃない
作者が1巻の後書きでそう書いている
261イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 15:48:17 ID:kTbQGAt+
【読みたい本の傾向(A)】
ラブコメ。登場人物達が猛アタックしてる作品。
出来れば明るい作風が望ましい
【Aの既読作品……好き】
多摩湖さんと黄鶏くん、電波女、ストパニ
【Aの既読作品……苦手】
ゼロ使、とらドラ、俺妹
【A以外で好きな作品】
皇国の守護者、空の境界、マリみて
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公が女性から理不尽な暴力を受ける作品は苦手です
262イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 18:49:42 ID:eT3UZz2M
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が変わり種のファンタジーもの。今まで読んだラノベの中では、
Re:の主人公が一番好きです。
「普段はやる気ないけど実は強い(頭いい)主人公」はNG。
ギャグ要素があれば嬉しい。ラブコメは苦手なので少なめで。
【Aの既読作品……好き】
今のところ無し。
【Aの既読作品……苦手】
伝説の勇者の伝説、ミスマルカ興國物語
【長編or短編】長編
【好みの絵は】少年漫画みたいな絵、もしくは綺麗な絵
【古い作品は】普通に本屋に売ってるなら可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
あんまりラノベ読んだことないです。
よろしくお願いします。
263イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 19:41:54 ID:8HO5lww6
デル戦は、4巻までは神がかり的に面白かったが中盤以降のぐだぐだと
恋ばなに無駄に巻数重ねた記憶が強いな、
黒が出た後のラストは受け入れるのが困難なぐらい退いた
巻数少ないけど、異世界架空戦記をよんだなかで
烙印の紋章が一番面白い次が織田信奈の野望

>>259
>総竜伝
創竜伝 田中芳樹 (異能バトルアクション)?、読んだこと無いけど
双竜記『機械仕掛けの竜と ○○○○』 安彦薫 電撃文庫と紛らわしいな
こっちは、有名じゃないけど軍略智謀は楽しめたぞ
まあ、主人公にはイラッとする奴多いかも知れんが
264イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 19:47:12 ID:TFrziD5Y
個人の感想は他所でやれ
265イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 20:54:18 ID:FkzKKjTv
>>262
断章のグリム
グロ要素やや強め 主人公は異常のなかにあってもひたすら普通を追い求めようとする
ギャルゴ!!!!!
主人公はもの干し竿占いのお婆ちゃんのあとをついで地方の伝説、略して地伝を解決していく
ギャルゴというのは主人公のあだ名 ギャルゲーゴッドを略したもの
ちなみに主人公は人外にやたらモテてドーベルマン♀などに好かれる
266イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 21:21:22 ID:lSeGgbKo
【読みたい本の傾向(A)】泣けるのが好きです。
【Aの既読作品……好き】
殺x愛、プシュケの涙、LAST KISS、半月、さよならピアノソナタ
【Aの既読作品……苦手】特になし
【A以外で好きな作品】 ドクロちゃん、化物語
【長編or短編】 どっちでも可
【好みの絵は】 特に
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 よろしくお願いします。
267イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 21:37:49 ID:kdP0zN+8
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が(納得出来る)事情があってそれなりに(性格に)鬱入ってる作品
【長編or短編】  こだわりはないけど長編の方が好み?
【古い作品は】  なるべく新しい方が・・・
【ライトノベル以外は】 否(ラノベとかゲームの小説希望)
【そのほかに】  できれば鬱入った主人公が時には理不尽に仲間の事情に振り回される感じのが好きです。
268イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 21:39:49 ID:gtY5eGzK
>>267
卵王子カイルロット
269267:2010/11/16(火) 22:47:12 ID:kdP0zN+8
>>268
どうも。
ググったら随分昔か・・・並んでる本屋無いだろうなぁ・・・

ごめんなさい、後出しになっちゃうけどもう少し絞り込んで
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が(納得出来る)事情があってそれなりに(性格に)鬱入ってる作品
                 出来れば舞台自体はシリアス入ってない時はそこまで暗くない感じで・・・(エヴァの中盤までみたいな)
【古い作品は】 ごめんなさい、買う前にチラ見くらいはしたいので本屋に並んでるくらいでお願いします。
270イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 23:09:27 ID:qMOeeuoS
>>267
文学少女シリーズ(野村美月・ファミ通文庫)
271イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 23:34:14 ID:kdP0zN+8
>>270
d。
題名から敬遠してたが調べたら面白そうだわw
明日本屋行ってみる。
272イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 23:36:33 ID:Ry5vpeSg
【読みたい本の傾向(A)】
パズルのように、バラバラな話が最後に綺麗にまとまる感じの話。
最後にやられた!と思うようなの。抽象的ですまん
【Aの既読作品……好き】
煌夜祭、バッカーノ!、十角館の殺人
【Aの既読作品……苦手】
12月のベロニカ
【A以外で好きな作品】
春期限定いちごタルト事件、されど罪人は竜と踊る、伊坂作品
【長編or短編】
どちらでも
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】
273イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 00:15:03 ID:TvMZAnA0
>>272
「ブギーポップは笑わない」上遠野浩平 電撃文庫
「六百六十円の事情」入間人間 メディアワークス文庫
「アリソン」時雨沢恵一 電撃文庫
入間人間の作品は群像劇テイストなのが多いから全体的におすすめ
274イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 00:50:03 ID:oM3Q5nTe
>>272
付喪堂骨董店
5巻〜最終巻にかけての伏線回収と最終巻での〆方が秀逸
275イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 01:02:16 ID:iG71YDCV
>>272

  「煌夜祭」(多崎礼・中央公論新社 C★NOVELS)

昔、ラノベ板大賞で紹介されて初めて知った作品、やられた
「バラバラな話が最後に綺麗にまとまる」というのがネタバレっぽくて残念
事前情報なしで読んでもらいたかった
276イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 01:06:39 ID:oM3Q5nTe
>>272
メイワク文庫のだけど
すべての愛が許される島
277イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 01:24:31 ID:iG71YDCV
>>267
鬱入った文章は一般に重くて読みにくいのが覚悟の上なら

  「レジンキャストミルク」(藤原祐・電撃文庫)全8巻+短編集2巻
  「B.A.D.」(綾里けいし・ファミ通文庫)現在3巻、以下続刊

レジンは主人公の鬱と周囲のキャラクターの躁(というかドタバタ)の対比がはっきりしてるので
まだ読みやすいのではないかと思う
イラストも作品にマッチしててすばらしい
B.A.D.は登場人物の多くが性格異常か壊れてるか鬱なので救いがない
278イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 01:28:30 ID:ZMGGi458
>>272
天高く、雲は流れ
279272:2010/11/17(水) 01:43:28 ID:Rqr731xe
こんなに沢山紹介してくれて、みんなありがとさん。助かった!

>>273
ブギーは読んだことある。アリソンは途中で飽きたけど、もっかい読んでみようかな
入間はみーまーで敬遠してたけど「六百六十円の事情」アマゾンレビューに惹かれたから読んでみるわ
>>274
付喪堂は4巻まで持ってるw早速最後まで買ってこようw
>>275
煌夜祭は大好きです。同じくラ板大賞で知って買ったw
>>276
そんな文庫初めて知った。早速調べて買ってみるよ
>>278
天高くは読んだことあります、懐かしいー。凄いはまって後半まとめ買いしたのを覚えてる
280イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 01:47:13 ID:z2vQ6R0M
>>272
高畑京一郎「タイム・リープ」(電撃文庫)
岩本隆雄「鵺姫真話」(ソノラマ文庫or朝日ノベルズ「星虫年代記」)

>>275
入ってるみたいよそれ。
281275:2010/11/17(水) 01:47:23 ID:iG71YDCV
>>272
ごめん、「煌夜祭」が好きな作品に挙がってたね、見落としてました
282イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 01:56:50 ID:Rqr731xe
ってメイワク文庫=メディアワークス文庫のことかw

>>280
紹介ありがとう。鵺姫真話は評判いいみたいだし、1から読んでみる
タイム・リープは条件にドンピシャなのに既読に入れるの忘れてた…
283イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 02:18:48 ID:jqgBRXtb
>>267
戦闘妖精雪風
薔薇のマリア
284イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 02:47:11 ID:MuTEE4mF
>>265
御丁寧にありがとうございます。
両作品共に興味が湧きましたので、早速書店へ探しに行ってみようと思います。
本当にありがとうございました!
285イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 06:24:37 ID:jq3tDGPc
>>272
まだ見ているようであれば
菱田愛日「空の彼方」(メディアワークス文庫)
286233:2010/11/17(水) 07:56:13 ID:F+tLuMTf
皆様レス大変ありがとうございました。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

>>239
ありがとうございます。やはり短いものが多いですね。
この手の作品はやっぱりコバルトになるのでしょうか。最近姫系ばかりでなんかズレて来てますよね

>>251
ありがとうございます。これは面白そうですね。読んでみようかと思います。
287イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 11:06:58 ID:cGgU1RjN
【読みたい本の傾向(A)】戦争を扱った作品 ただし特殊な能力者や主人公一人で何でも出来たりするのは厨っぽいのは苦手です
【Aの既読作品……好き】皇国の守護者 A君(17)の戦争 銀河英雄伝説 星界シリーズ
【Aの既読作品……苦手】ガンパレ フルメタル・パニック ガンダム系 
【Aの既読作品…その他】ラノベではありません
【A以外で好きな作品】マルドゥック・スクランブル ドクロちゃん とらドラ 空の境界 DDD ハルヒ 
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】たくさん紹介してください
288イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 13:54:24 ID:x+xip8Cs
>>287
ジハード 定金伸治
289イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 14:17:02 ID:I0HlCFZM
>287
裸者と裸者 / 打海 文三
290イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 16:38:02 ID:j7FEUNW8
>>287
その好きのラインナップなら、おそらく全部気にいると思う
マルドゥックもいけてるようだし

・BLACK BLOOD BROTHERS あざの耕平
・シュピーゲルシリーズ 冲方丁
・円環少女 長谷敏司
・薔薇のマリア 十文字青
291イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 17:02:49 ID:Rqr731xe
>>285
ありがとう。雰囲気が好みで面白そうなので買ってみます

>>266
「イリヤの空、UFOの夏」
「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」
ちょい欝だがどうだろう
292イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 17:40:07 ID:Tm+PaTdx
>>255,>>257
ありがとうございました!
全部読んだことないので今度探してみて読んでみようかと思います
293イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 20:49:44 ID:rUoDLi6K
【読みたい本の傾向(A)】
  ミステリー(基本ラノベレーベルで)
【Aの既読作品……好き】
  西尾維新、久住四季、文学少女、神様のメモ帳、野崎まど、米澤穂信、菜々子さんの戯曲、丘ルトロジック、子ひつじは迷わない、桜庭一樹
【Aの既読作品……苦手】
 入間人間
【Aの既読作品…その他】
 (ラノベ以外だと)京極夏彦、森博嗣、汀こるもの、綾辻行人、高田崇史、東野圭吾、霧舎巧、はやみねかおる、門井慶喜、赤城毅、海堂尊
【A以外で好きな作品】
 ダンタリアンの書架、涼宮ハルヒ、放課後の魔術師、バカテス、笑わない科学者、土橋真二郎、キノの旅、断章のグリム
【長編or短編】 どちらもあり
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
(ただ一般文芸で開拓しつくしてあとはラノベくらいしか
新規開拓代がないからここにきているという事情が)
【そのほかに】
・わりと雑食系でこだわりがないので、ミステリーとよべるか、細かく気にしなくても良い。
・駄作だと思ったものも挙げてほしい。
・できるだけ沢山の作品を挙げてほしい。
294イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 21:03:02 ID:GqcwFypZ
>>293

  「扉の外」(土橋真二郎・電撃文庫)全3巻完結
  「空ろの箱と零のマリア」(御影瑛路・電撃文庫)現在4巻、以下続刊
  「月見月理解の探偵殺人」(明月千里・GA文庫)現在3巻、以下続刊

細かく気にしないということなので
扉の外は、追い詰められた群集の心理をよく書いてる
箱マリは3巻~4巻にかけての密室系がよいできだと思う
(特殊能力はあるが、それを含めて完成度が高い)
月見月も2巻に密室系があるけど、どちらかというとエンタメ方向
295イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 21:04:20 ID:AWQeyhFm
>>293
富士見ミステリー文庫作品がお勧め
296294:2010/11/17(水) 21:04:53 ID:GqcwFypZ
ごめん
>>293のA以外で好きな作品に土橋があったので既読ですね

またやってしまった(最近こればっか)
297イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 21:14:04 ID:9hrgr5hb
>>287
>ロボット物NG
+特殊な能力者や主人公一人で何でも出来たりするのは厨っぽいのは苦手

烙印の紋章 杉原智則 電撃文庫

アルスラーン戦記 田中芳樹 光文社

織田信奈の野望 春日みかげ GA文庫

七姫物語 高野和 電撃文庫

鋼鉄の白兎騎士団 舞阪洸 ファミ通文庫

ウェスタディアの双星 小河正岳 電撃文庫
298イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 21:14:11 ID:AOUsTTji
>>272
「時間商人」水内恵(ガガガ文庫)
一巻ごとに短編集仕立てなんだがエピローグ部分で一気にガチンと組み合わせる
条件付きで10年の寿命を売るという主人公の能力が顧客の人生を結び付けるたびに
「おお、こう結び付けたのか」と感心させられる
299イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 21:33:01 ID:Rqr731xe
>>298
連作短編も時間関係の話も大好物なので読んでみます。詳しく書いてくれてありがとう!

>>293
どれもライトノベルじゃない。既読だったらすまん
「名探偵に薔薇を」城平京
「硝子のハンマー」「青の炎」貴志 祐介
300イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 21:48:55 ID:26feNV2C
>>287
老人と宇宙 -宇宙戦争
運命は剣を差し出す -中世の傭兵団
アグラファ -ローマ時代辺り
泣き虫弱虫諸葛孔明 -三国志
301イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 21:59:11 ID:V4/4jaj5
【読みたい本の傾向(A)】
学園系で魔法とかがあまり無く、ギャグの掛け合いのある面白い系統が良いです。
【Aの既読作品……好き】
魔法がありましたが、まぶらほ 
【Aの既読作品……苦手】
シャナは一巻でギブしてしまいました
【A以外で好きな作品】ラノベじゃないですが、歩兵の本領・壬生義士伝・約束の冬・蒼穹の昴・絶海にあらず
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】特にないです
【古い作品は】可ですが、出来れば最近のが良いです
【ライトノベル以外は】極力ラノベが良いです
【そのほかに】今まで、ラノベは数冊しか読んだ事がないので、オススメを教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします
302イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:05:41 ID:GqcwFypZ
>>301

  「僕は友達が少ない」(平坂読・MF文庫J)現在4巻(今月5巻)、以下続刊
  「生徒会の一存」シリーズ(葵せきな・富士見ファンタジア文庫)現在9巻+短編集3巻?

現時点で学園ものの人気どころといえば、この2つだろうか(魔法なし)
学園ものは幅が広いので、条件を絞ってもらえるとまた別のをお薦めできます
303イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:39:37 ID:psnupWdq
>>266です。

>>291
イリヤも砂糖菓子も既読でした。
ありがとうございました。
砂糖菓子はすごい好きです。
304イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:51:33 ID:V4/4jaj5
>>302
その二冊はやっぱり評判良いんですよね!

もう少し狭めますと
悪友キャラが光っていたりするのが好きです。後はロリキャラがいたら嬉しいかもです
305イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:52:11 ID:T6RpLaED
>>301
化物語
バカとテストと召喚獣

両方とも魔法みたいなものは出てくるけど
あくまでも添え物程度で本筋には無関係
登場人物のアホな掛け合いが全ての作品
306イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 23:59:13 ID:GqcwFypZ
>>304
光ってるのは「悪友」なんですよね
辞書の最初の意味での「悪友」が出てくるラノベ、すぐには思いつきません

親友でいいなら

  「ぷれいぶっ!」(高遠豹介・電撃文庫)現在2巻、以下続刊
  「とらドラ!」 (竹宮ゆゆこ・電撃文庫)全10巻完結+スピンオフ3巻

前者は魔法あり、ロリなし
後者は魔法なし、ロリなし、会話ギャグでなくシチュエーションのギャグ(ストーリー物)
307イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 00:56:11 ID:8maCZ0hU
>>293
ガチラノベ。
片山憲太郎「電波的な彼女」(集英社スーパーダッシュ文庫/既刊三冊)
葉山透「ルーク&レイリア」(一迅社文庫アイリス/既刊四冊)
飛田甲「幽霊には微笑を、生者には花束を」「夏祭りに妖狐は踊れ」(ファミ通文庫/絵が違うけどシリーズもの)

一般向けレーベルだけど作者がラノベ出身orラノベレーベルでも書いてる。
霧崎遼樹「裁かれざる殺人」「虚ろなる冤罪」(徳間文庫/シリーズもの)
麻生俊平「完黙」「因果」(徳間文庫/シリーズもの)
福田栄一「監禁」「狩眼」(講談社ノベルズ)

一般向けレーベルだけど実質ラノベ。
神永学「心霊探偵八雲」「怪盗探偵山猫」(角川文庫)「天命探偵真田省吾」(新潮文庫)
神永作品は元々単行本で出てるけど、もし読むなら文庫版推奨。

因みにこれを書いてる人間は、今野敏「ST」(講談社ノベルズ・文庫)も結構ラノベだと思ってます。
308イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 01:03:35 ID:kOW3Jf8C
>>293
SI-NO 上月 雨音
謎解きはディナーのあとで 東川 篤哉
嘘つきは姫君のはじまり 松田 志乃ぶ
悪魔のミカタ―魔法カメラ うえお 久光

>>301
ベン・トー アサウラ
309イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 01:39:48 ID:seBrvX2h
【読みたい本の傾向(A)】
バトルもの。異能、魔法、軍事などのジャンルは問いません。
【Aの既読作品……好き】フルメタル・パニック、BLACK BLOOD BROTHERS
【Aの既読作品…その他】
アクセルワールド、とある魔術の禁書目録(これらも十分に楽しめたですが、上記作品と比べると一歩手前という感じでした。)
【A以外で好きな作品】文学少女、神様のメモ帳、電波的な彼女、イリヤの空UFOの夏
【長編or短編】どちらでも。
【好みの絵は】特になし。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
苦手というわけではないのですが、あまり能力や力のインフレが激しくない方が好みです。
主人公の能力一辺倒で戦うのではなく、主人公の力+仲間との連携や地道な戦略、とっさの機転などで戦うようなものが好きです。
そう考えると、完全な個人vs個人よりも組織vs組織のなかで個人のバトルシーンといったものが好みかもしれません。

ただライトノベル含め、あまり多くの作品を読んでいるわけではないので、とりあえずバトルもの少しでも思いつくものがあれば挙げていただけると嬉しいです。
310イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 02:05:37 ID:0zdTLGet
>>309
9S (葉山透・電撃文庫)
紅 (片山憲太郎・集英社スーパーダッシュ文庫)

9Sは希望に近いと思う
紅は未読なら電波的な彼女と作者同じだし読んでみたらどうだろ
311イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 02:12:56 ID:8Oe6mOCF
>>305
>>306
>>308
有り難うございます!
はがないは友人が貸してくれるそうなので、それ以外を探してみたいと思います!!

悪友は親友的な、という事でした。分かりづらくてすみません。
312イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 02:13:34 ID:vquL7JwL
>>309
例に挙げられてるのが名作すぎるからこまったけど、

『ダブルブリッド』 電撃文庫/中村恵理加
『ウィザーズブレイン』 電撃文庫/三枝零一
『ストレイト・ジャケット』 富士見ファンタジア文庫/榊一郎

このあたりなら並び立つかなー。
内容は上から

現代日本の妖怪ファンタジー
地球が激変した近未来SF
魔法と科学が混ざったSFファンタジー

あとフルメタの作者がガガガ文庫で出してる『コップクラフト』シリーズ、
BBBの作者が富士見で出してる『Dクラッカーズ』も、それぞれ
代表作に負けないくらい面白いよ。
313イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 02:20:07 ID:duwJGdvx
>>287
鷹見一幸「小さな国の救世主」(電撃文庫)
中央アジアの架空国に於ける内戦を扱った作品

白鳥士郎「蒼海ガールズ!」(GA文庫)
海軍メインの作品(帆船による艦隊戦)

>>293
師走トオル「タクティカル・ジャッジメント」(富士見ミステリー文庫)
弁護士が主役のミステリー風な作品
推理と言うより弁論の方がメインかな

>>309
>>287の傾向と被るが戦略主体と組織対組織な戦闘だとこの辺かな

小河正岳「ウェスタディアの双星」(電撃文庫)
鷹見一幸「小さな国の救世主」(電撃文庫)
鷹見一幸「会長の切り札」(角川スニーカー文庫)
舞阪 洸「鋼鉄の白兎騎士団」(ファミ通文庫)
田中芳樹「アルスラーン戦記」(光文社)
田中芳樹「銀河英雄伝説」(色々)
314イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 02:21:56 ID:1V2NNYaA
>>309
山形石雄 戦う司書シリーズ
315イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 02:22:14 ID:utAeMOkw
>>309
榊涼介   ガンパレードマーチ 
林亮介   迷宮街クロニクル
定金伸治  ジハード
316イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 02:37:20 ID:seBrvX2h
>>310
>>312
>>313
>>314
>>315
みなさん丁寧にありがとうございます。
今までは名前の聞いたことのある比較的有名な作品ばかりをなんとなく手にとっていたのですが、自分の好みがわかってきたので書き込ませていただきました。
新しい作品に出会えるのが楽しみです。
さっそく明日書店をめぐってそれぞれ探してみようと思います。
317イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 05:50:51 ID:nwDaOMJu
>>266
既読作品からの判断になるけど
「猫の地球儀」秋山瑞人
「最後の夏に見上げた空は」住本優
「紫色のクオリア」うえお久光
「魔法少女を忘れない」しなな泰之
「イリヤ」が好きなら特に外れは無い作品かと
318イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 05:52:24 ID:gFxfh5/+
>>309
此よりは荒野とかいいかも
マイナーだが
319イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 13:00:41 ID:DtEmuM1h
【読みたい本の傾向(A)】
タイムリープとバトルをテーマにしたもの

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】不可
320イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 17:30:19 ID:kOW3Jf8C
>>266
とある飛空士への追憶
フルメタル・パニック
神様のメモ帳

>>319
All you need is kill
321イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 17:49:26 ID:w/Dg6RVj
>>317
猫の地球儀は既読でした。
最後の夏に見上げた空はは探してるんですけど結構売り切れてるんですよね・・・
後の2作品はタイトルすら初見だったので買おうと思います。楽しみです。

>>320
追憶、フルメタは既読でした。
神様のメモ帳、読んでみます。

お二方、ありがとうございましたw
322イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 19:23:18 ID:0IEtMEuy
>>288>>289>>290>>297>>300>>313
沢山お教えいただきありがとうございました
明日神保町で探してみます
323イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 20:10:08 ID:9jmwBsg/
>>320
あるがとうございます
324イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 23:54:34 ID:vge360Hv
【読みたい本の傾向(A)】
周りから孤立してたり、感情表現が希薄なヒロインが主人公との触れ合いで心を開いていくもの。
【Aの既読作品……好き】AURA イリヤの空、UFOの夏 プシュケの涙 シュガーダーク 侵略する少女と嘘の庭
ブギーポップリターンズVSイマジネーター
【A以外で好きな作品】川上稔 川原礫  入間人間 西尾維新 渡瀬草一郎
【長編or短編】どちらでも。
【好みの絵は】特になし。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】小説なら可
【そのほかに】
325イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 00:44:08 ID:2/vWOGa2
.>>309

吉田直「トリニティ・ブラッド」
神野オキナ「疾走れ、撃て」
花田一三六「戦塵外史」
森岡浩之「星界の紋章」「星界の戦旗」
冲方丁「マルドゥック・スクランブル」「マルドゥック・ヴェロシティ」「シュピーゲル・シリーズ」
渡瀬草一郎「パラサイトムーン」「空ノ鐘の響く惑星で」「輪環の魔導師」
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」
岩井恭平「ムシウタ」「消閑の挑戦者」
嬉野秋彦「彼女は戦争妖精」

佐藤大輔「皇国の守護者」「征途」
梅本弘「ベルリン1945 ラストブリッツ」
水樹ケイ「鋼鉄のワルキューレ」
ジェフ・エドワーズ「U307を雷撃せよ」

326イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 02:21:58 ID:KwWGxyYb
>>324

  「レヴィアタンの恋人」(犬村小六・ガガガ文庫)現在4巻、続き?
  「プリンセス・ハーツ」(高殿円・小学館ルルル文庫)現在8巻以下続刊
  「憐 Ren」シリーズ(水口敬文・角川スニーカー文庫)全3巻完結+短編集1巻
  「銀月のソルトレージュ」(枯野瑛・富士見ファンタジア文庫)全5巻完結
  「きみと歩くひだまりを」(志村一矢・電撃文庫)全4巻完結

レヴィアタンは戦記ものというか英雄譚、ヒロインはクール(まだ普通の範囲)
プリンセスハーツは女性向けレーベルなのでヒロインというか主人公が女性
精霊との契約で感情が表情に出ない、もともと知性的で考えがズレた方向に
憐は悲しい宿命を持った少女が主人公のお節介で普通の幸せを望むように
ちょっと古くてアマゾンでは中古しか買えないみたい
ソルトレージュは不死の姫が長い人生で感情の動きが少ない
ひだまりは、ヒロインが妖獣との混血で周囲から避けられる
打ち切りっぽくて最終巻は中途半端なところで終わってる
327イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 02:27:07 ID:5OFhFC/3
>>309 アリステア・マクリーン「女王陛下のユリシーズ号」
スティーヴン・ハンター「極大射程」
ピーター・ハクソーゼン「敵対水域」

フルメタの作者が一押しの三品。是非読め。
328イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 03:14:08 ID:1sS8LDTV
>>324
『伝説の勇者の伝説』富士見ファンタジア も該当する 既巻出過ぎだがw
329イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 10:42:24 ID:k54Npp/1
>324
サクラダリセット
330イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 11:47:59 ID:/pHySKCo
>>324
SHI-NO
331イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 13:15:38 ID:nH6ALmE4
【読みたい本の傾向(A)】
キャラクターが個人の立場からそれぞれの目的ために行動するライトノベル
スケールの大きい群像劇じゃなくて、復讐物のように個人が単位の物語が読みたい
【A以外で好きな作品】 蛍川、中島らも、不思議な少年、星新一
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】とくには
【古い作品は】 OK
【そのほかに】
ふと、ラノベって読んだことねえやと気づいてオススメを訊きにきました
332イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 13:22:05 ID:ikrWF9VP
>>331
バッカーノ
世界の中心針山さん

中島らもが好きなら合うと思う
333イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 14:55:33 ID:l7DLqtIC
>>331
此よりは荒野 水無神知宏
ケモノガリ 東出祐一郎
魔獣狩り 夢枕獏
魔界行 菊地秀行
334324:2010/11/19(金) 21:35:14 ID:+WZrYDGX
>>326 328 329 330
ありがとうございました
本屋で探してきます
335イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 22:08:14 ID:ll9zcvFl
>>331
秋田禎信 「ベティ・ザ・キッド」

少女が主人公の復讐譚。
仇の側も独自の意思を持つキャラクターとして描写されてる。
336イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 23:08:15 ID:Gi83nqvx
【読みたい本の傾向(A)】
何かに対して本気でやる話。
【(A)の既読作品:好き】
終わりのクロニクル、境界線上のホライゾン、連射王、さよならピアノソナタ、銀盤カレイドスコープ、ベン・トー、天地明察
【(A)の既読作品:苦手】
シュピーゲルシリーズ
他、駄弁り系・鬱展開はNG。
【(A)以外で好きな作品】
有川浩全作、半分の月が登る空、リバーズ・エンド、とある飛空士シリーズ、夜は短し歩けよ乙女、ペンギン・ハイウェイ、101番目の百物語、変態王子と笑わない猫、機巧少女は傷つかない、マテリアルゴースト、ココロコネクトシリーズ
【長編or短編】
長くて10巻前後。
厚さは問いません。
【好みの絵】
カントク、竹岡美穂
【ライトノベル以外】
大丈夫です。

絞りづらいかもですがよろしくお願いします。
337イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 23:25:46 ID:xOkOjqh1
>>336
学校の階段(ファミ通)
ただ学校で階段レースをすることに本気。ベントーが行けるなら行けると思う

スイートライン(電撃)
頑張って、若手一番の声優になる!っていう声優を応援するのに本気な主人公の話
ラブコメ要素のほうが強そうな気もする
338イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 23:27:13 ID:P3hbA1fS
>>336
Dクラッカーズ
339イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 00:00:42 ID:ll9zcvFl
>>336
古橋秀之 「ソリッドファイター完全版」

格ゲー小説
一般書店には売ってないと思うけどアマゾンにはある
http://www.amazon.co.jp/dp/B002U842FO/
340イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 00:28:24 ID:gZY4VCD+
>>336の依頼を見て、自分が薦めるならこれというのを考えてたら
それがいきなり>>337で2つとも書かれたのでうれしくなったw
偶然というより、いい作品は多くの人に支持されるということだな
341イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 01:42:13 ID:6EM5mv1r
【読みたい本の傾向(A)】日常系ハーレム
【Aの既読作品……好き】僕は友達が少ない、電波女と青春男
【Aの既読作品……苦手】乃木坂春香の秘密
【Aの既読作品…その他】俺の妹がこんなにかわいいわけがない
【A以外で好きな作品】スレイヤーズ、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、よくわかる現代魔法
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】左、ブリキ、
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】比較的スピード感やお手軽感のある文章が好きです

お願いします
342イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 03:00:44 ID:kj29Z8PK
【読みたい本の傾向(A)】ヒロインがあたまのよわい子(非ツンデレ)
【Aの既読作品……好き】
紅月光の生徒会室、ミミズクと夜の王、ソウルアンダーテイカー
【Aの既読作品……苦手】ハーレム系は今回は無しでお願いします。
【Aの既読作品…その他】彼女は戦闘妖精
【A以外で好きな作品】僕は友だちが少ない(マリアが該当)
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】どちらかというとヒロインが幼く描かれてる絵柄の方が好きです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】天真爛漫で馬鹿な子ほど可愛いのでそのようなヒロインを探しています。
自分でもここ最近の作品を調べましたが中々見つからなかったので司書さんの力を貸してください
343イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 03:38:19 ID:xV0kxjCu
>>336
あと、ネクラ少女は黒魔法で恋をする(MF)
文字通り女の子が恋を頑張る話

>>341
生徒会の一存(富士見)
迷い猫オーバーラン(SD)
ギャルゲヱの世界よ、ようこそ(ファミ通)
344イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 04:46:47 ID:J7wuh2nu
>>342
ばけてろ 十文字青 スニーカー文庫
345イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 06:50:55 ID:ohtQTZAJ
>>336
「放課後のロケッティア」大樹連司
高校生が衛星軌道まで届くロケットを作ってしまうお話
本当に作れてしまいそうな気になってしまいそうなのが何気に怖かったりw
346イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 07:05:44 ID:ohtQTZAJ
>>342
「暴風ガールズファイト」佐々原史緒
ヒロインの通うエレベーター式女学園へ高等部から編入してきたのが元気爆発な「おサル」型ラクロス娘だったという話
ちなみに誰かと初めて会うたびに以下の決め台詞が飛び出します
「あたしは五十嵐千果!五十の嵐に、千の成果!掛けて五万の大人物!明日の日本のスーパースター!クロス握らせりゃ嵐を呼ぶぜ!」
…元気系あほの子をお求めならハズレは無いかと
347イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 07:41:46 ID:MjWKbhrA
>>336ですが、>>337様、>>338様、>>339様、>>343様、>>345様、回答感謝です。
あらすじ見ただけで当たった感じがしたので早速書店めぐってきますww
348イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 10:36:28 ID:AiRQZ5ju
ふたつあってすまんがお勧めをおしえてくらさい。

1.部活モノ
→某軽音部のような緩いのじゃなくて、割りと真剣(?)に部活動をやっているもの。
→「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のゲーム部メインの話が理想。
→文化系倶楽部が好き。スポ根は好かん。

2.寮生活モノ
→変人達の集まる寮でのお祭り騒ぎ。どたばたコメディ
→ラブひなチックなハーレム同居モノ

【Aの既読作品……好き】俺妹、えでぃっと、ラブひな
【Aの既読作品……苦手】げーまに、さくら荘、生徒会の一存、あとはSFと異世界ファンタジーも好みじゃない。
【Aの既読作品…その他】小春原日和の育成日記、ハロージーニアス、
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 できれば最近。古くてもちょっと探せば出てくらいのもの。(面白そうだけど見つからない!ってのが一番苦痛w)
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
349イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 10:59:17 ID:5QD/EuJl
>>348
1.の方は『さよならピアノソナタ』オススメ。
350イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 11:03:44 ID:ohtQTZAJ
>>348
基本的な所だと軽音部系で「さよならピアノソナタ」演劇部モノだと「ロミオの災難」…とかだと誰でも挙げるだろうし
裏を突いて音楽系で「あかね色シンフォニア」、演劇部モノで「ようこそ青春世界へ!」を挙げさせてもらおう
「らじかるエレメンツ」の科学実験部も個人的には好きだが実験活動は一巻冒頭の「タフボーイ事件」だけだから除外するか
351イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 23:16:25 ID:UmkLH1SK
>>349
>>350
ありがとう読んでみる。
352イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 02:29:43 ID:E0qQw7cF
>>348
2.寮生活モノの方を紹介
そういえば学園もののラノベは多数あっても、寮生活はあまりありませんね

  「カーリー」(高殿円・ファミ通文庫)全2巻完結
  「みずたまぱにっく。」(ハセガワケイスケ・電撃文庫)現在4巻以下続刊
  「薔薇色にチェリースカ 」(海原零・スーパーダッシュ文庫)全5巻完結

カーリーはインド在住イギリス人子女のための全寮制女学院が舞台
上に挙げたりストの中では一番期待に添えそうだけど、やや古くて入手困難
みずたまは主人公の少女は寮生でなく、毎日寮に通ってアルバイトをしてる
チェリースカは舞台は欧州の全寮制の学校、まずヒロインが受け入れられるかどうか

番外として

  「ぷいぷい!」(夏緑・MF文庫J)
  「偽りのドラグーン」(三上延・電撃文庫)

ぷいぷいは主人公は寮生だけど、ストーリーは寮の外や旅先でのイベントがメイン
ドラグーンは設定だけ見るとファンタジーっぽいけど、実は3巻までは学園もの
353イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 02:52:29 ID:E0qQw7cF
>>342

  「アダルシャン」シリーズ(雨川恵・角川ビーンズ文庫)

ヒロインは年齢相当のあたまのよわさ、普通に成長すればあたまよわくないと思う
少女向けレーベル、古いので入手困難かも
354イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 12:48:20 ID:o6gLZjAf
【読みたい本の傾向(A)】 泣ける話。安っぽいのは×。
そういう漫画やゲーム、アニメのノベライズも可。。【Aの既読作品……好き】 ひぐらしのなく頃に
【Aの既読作品……苦手】 無し。
【Aの既読作品…その他】 無し。
【A以外で好きな作品】 入間人間作品、神様のメモ帳、戯言シリーズ
化物語、僕は友達が少ない、禁書目録
【長編or短編】長編
【好みの絵は】ブリキ、左、カントク
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
よろしくです。
355イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 12:57:34 ID:o6gLZjAf
>>354は半月以外で。
356イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 13:08:59 ID:DOiXOQ20
>>354
イリヤの空、UFOの夏(電撃)
リバーズエンド(電撃)
古いってほどでもないはず

さよなら、妹(富士見ミステリ)
ナルキッソス(MF)
とある飛空士への追憶(ガガガ)
LAST KISS(電撃)
単巻だから微妙に駄目かも?

何を持って安っぽいとするかは主観だからなんとも言えん
357イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 13:21:07 ID:n281/ksl
>>354
殺×愛(富士見ファンタジア)
知ってる人は少ないしブックオフでも100円で売ってると思う。
でも俺のオススメはそれだな。
0巻が1冊目で1巻が2冊目なのだけ注意(つまり0巻から読み始めればおk)
358イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 17:27:12 ID:jGARn/f1
【読みたい本の傾向(A)】 和風なファンタジー作品、巫女がヒロインならなお嬉しい
【A以外で好きな作品】空の境界、カンピオーネ、ゼロ魔、キノ、ベン・トー、半月、氷結境界
【長編or短編】 現在4巻以内の作品
【好みの絵は】特にこだわらない
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】マイナーすぎる作品でも全然OKです
359イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 17:49:37 ID:17AueDbH
>>358
Kishin ―姫神―
360イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 17:52:16 ID:mCFHEq0D
>>358
まさにぴったりな作品

七姫物語
361353:2010/11/21(日) 17:54:44 ID:RYg1hpB1
>>342
追加

  「ルゥとよゐこの悪党稼業」(藤谷ある・HJ文庫)

人間社会の常識を知らないというような人外のヒロインは除外すべきかもしれないけど
基本、あたまがよわいし、それに似合ったゆるいストーリーなので紹介
3巻まで出てるけど、続きが出るか不明
362イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 17:55:02 ID:6+HwahMs
>>358
「火目の巫女」(杉井光・電撃)全三巻
巫女と称しつつかなり武闘派なので好みが分かれるかもしれませんが
363イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 17:59:33 ID:5vKpXREr
>>358
東京レイヴンズ(あざの耕平/富士見ファンタジア)
陰陽師を目指す少年少女の現代ファンタジー、幼馴染の巫女ヒロインが可愛い
既刊2巻、来月に3巻が出ます
364イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 18:01:58 ID:RYg1hpB1
>>358

  「恋する鬼門のプロトコル」(出口きぬごし・電撃文庫)現在2巻以下続刊

上記は「戦記もの」ではありません(広義のファンタジーということで)
現代の東京が舞台、オカルトとコンピューター(プログラム?)関連を独自に融合させてる
キャラクター作りがうまくて最近の新人さんでは個人的に一押し
365イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 18:07:55 ID:FQoS99V6
>>358
林 トモアキ「レイセン」
巫女ヒロインだが前作から読んだ方が面白さが増すかな。
主人公(マスラヲ)、ヒロイン(お・り・が・み)からの続きなので。

川上 稔「境界線上のホライゾン」
変則気味だが要望にはあってるかな。
メインでは無いがヒロインでズドン巫女いるし、和風と言うか戦国武将も出て来るし
既刊も一応4巻以内だし。
366イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 18:08:43 ID:l3MS+OpW
あれは4巻以内とは言えないだろ…
367イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 18:12:48 ID:CiWbFKti
なに、ほんの5000ページだ
368イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 18:17:46 ID:SVPwHSBH
ホライゾンってきちんと分冊すると10巻ぐらいになるあれですね
369イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 19:01:58 ID:HI3H/nAf
【読みたい本の傾向(A)】 19世紀(特に末期)〜20世紀頭(大戦前)のヨーロッパが舞台で
              ファンタジー、ミステリ、オカルト、怪奇何れかの要素あり

【Aの既読作品……好き】 オルデンベルク探偵事務所録
【Aの既読作品……苦手】 戦争メイン 翻訳物
【Aの既読作品…その他】 一天四海のマーガレット 百目恭市郎事件ファイル
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 ムチムチテカテカした絵は苦手です
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可ですが出来ればラノベで
【そのほかに】
最近この時代に興味が出たので何かオススメありましたら宜しくお願いします
370イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 19:30:49 ID:IyAJjuKN
よろしくお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】
 女性が主人公のライトノベル。
 思い切り萌えキャラ(ツンデレ、恋愛脳、暴力暴言等)な主人公ではなく、
 精神的な強さを持った女の子が主人公のもの。
【Aの既読作品……好き】キーリ
【Aの既読作品……苦手】薔薇のマリア
【Aの既読作品…その他】キノの旅
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 過度の萌え絵でなければok
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 多少なりともファンタジー的要素があると嬉しいです。
371イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 19:35:13 ID:umMMLr2c
>>369
どちらも一次〜二次の間くらいだけど
GOSICK/桜庭一樹
ダンタリアンの書架/三雲岳斗
372イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 19:40:52 ID:17AueDbH
>>369
パラケルススの娘
373イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 19:53:30 ID:17AueDbH
>>370
聖剣の刀鍛冶
374イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 19:54:37 ID:RYg1hpB1
>>370

  「銀盤カレイドスコープ」(海原零・スーパーダッシュ文庫)全9巻完結
  「クジラのソラ」(瀬尾つかさ・富士見ファンタジア文庫)全4巻完結

カレイドスコープはフィギュアスケートのスポ根もの
1巻だけ幽霊が出て系統が違うけど、その後は正統な努力と挫折と根性もの
クジラのソラはSF風のゲームをメインにしたストーリー
主人公の少女がチームメイトの天才と正面から向き合い、精神的に成長するもの
どちらも特にお薦めする名作
375イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 19:59:46 ID:FQoS99V6
>>366
いや、だって表紙の数字がまだVだから…

>>369
田中芳樹「アップフェルラント物語」
20世紀初頭の中央ヨーロッパの架空国を舞台にした冒険小説

>>370
雪乃紗衣「彩雲国物語」
清水文化「くじびき勇者さま」
高殿 円「神曲奏界ポリフォニカ ホワイトシリーズ」
376イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 20:05:04 ID:6+HwahMs
>>370
「E.Gコンバット」(秋山瑞人)
女性だけで構成された軍隊モノ…というか回想シーン以外男が出てきません
軍という組織が結構リアルに描かれているだけあって女性の甘えが許されません
最前線の兵士として戦ってきたヒロインが初めて教官として着任する苦労話メインです
…大きな問題が一つあるのですが「次を読みたくなる」面白さだけは保証します
377イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 20:07:26 ID:RYg1hpB1
ひどい…
378イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 20:19:39 ID:3fYED0tk
>>324
破妖の剣シリーズ

>>30
封仙娘娘追宝録
379イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 21:36:46 ID:TXYsGG6Y
>>370
火目の巫女
ちょっと古いかもだけど名古屋メイトには置いてあったので
3巻までしかでてないけど主人公が精神的に強いと思うよ
380イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 21:40:42 ID:ljHWGleq
>>370
お・り・が・み 林トモアキ
最初は不幸な女子高生だけど、巻が進むたびに戦闘力と並んで精神的にも成長していく現代ファンタジー
381イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 21:45:23 ID:XW3GgSAr
>>369 赤城毅。沢山書きすぎてるんで詳しくは検索を。
382イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 22:00:26 ID:cMyPEylB
【読みたい本の傾向(A)】
地球が舞台の宇宙人やUFOが出て来ないSFが読みたいです。
【Aの既読作品……好き】
ラノベじゃないんですが、虐殺器官、ハーモニー、マルドゥック・スクランブル
【Aの既読作品……苦手】
特になし
【Aの既読作品…その他】
特になし
【A以外で好きな作品】
ソードアート・オンライン、僕は友達が少ない
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
ブリキさん
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
383イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 22:15:03 ID:XW3GgSAr
>>382 林譲治「進化の設計者」
384イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 22:17:03 ID:SZXQcauF
>382
アクセルワールド
神様のパズル
385イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 22:23:36 ID:Ty4MiN+N
【読みたい本の傾向(A)】
@爽やかなほのぼの
A馬鹿でハイテンションなノリのギャグ
【Aの既読作品……好き】 @サマーウォーズ?が近いかも
A俺妹、バカテス、はがない、化物話
【Aの既読作品……苦手】 @特に無し
A生存
【A以外で好きな作品】
ラノベで特に好きなのはSAO
小説で特に好きなのは貴志作品 その中でもクリムゾンと天使と青の炎と新世界よりが好き
【長編or短編】
今は巻数が少ないけど今後に期待出来そうなの
【好みの絵は】
ブリキ、白身魚、abec
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】
最低限の文章力は欲しい
判子絵とギャルゲっぽい絵だけは生理的に無理
老キューブの絵はギリギリありな感じ

よろしくお願いします
386イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 23:58:43 ID:hOozKCoo
>>382
『HyperHybridOrganization』
『ある日、爆弾が落ちてきて』
『タイムリープ』
『第六大陸』
『アイの物語』
『ウィザーズ・ブレイン』

ちょっとぐちゃぐちゃしたのも入ってるけど、伊藤読むならまあいけるっしょ。
387イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 00:03:04 ID:/k6FUkB0
【読みたい本の傾向(A)】 言葉遊びと会話が面白いやつ。嘘つきがいると楽しい。
【Aの既読作品……好き】みーまー、戯言シリーズ
【Aの既読作品……苦手】特にない
【Aの既読作品…その他】特にない
【A以外で好きな作品】西尾維新と入間人間は大体読んだ。禁書、バカテス、シャナ、はがない、レギオス。とりあえず厨二、ギャグ、ファンタジー、エロなんでもおk
【長編or短編】どっちでもいいけど、長編の方が長く楽しめてうれしい
【好みの絵は】左
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】とにかく嘘つきが出るラノベが読みたいのだが、なかなか巡り会えないのだ…
388イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 00:20:47 ID:UZCnIwZv
>>385
電波女と青春男
389イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 00:28:15 ID:NQ+WwoGN
>>369
機巧少女は傷つかない/海冬レイジ
390イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 00:39:24 ID:cTD2OnW9
>>534
全能に到ったと地の文に書かれたルートでは、カールと戦っただけ、かな
流出に到ってるので常時世界改変はできるけど、やれる事が限られてるし、こっちは全能でやったわけではない

>>536
いや、銀星号もうとっくにランキングにいるから
391イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 00:40:18 ID:cTD2OnW9
誤爆しました…
392イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 01:46:17 ID:S1gy2I/P
【読みたい本の傾向(A)】一巻完結のファンタジー
【Aの既読作品……好き】ミミズクと夜の王
【A以外で好きな作品】 秋田禎信作品、あとミステリとかSFとか
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 シリアスコメディなんでもござれ
393イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 01:56:01 ID:8Z1umEYR
>>392 イアン・マクドナルド「黎明の王 白昼の女王」
394イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 01:56:36 ID:hASsocHw
>>392
ドラゴンズ・ウィル
395イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 01:59:02 ID:ukX3mrhN
>>392

  「煌夜祭」(多崎礼・中央公論新社 C★NOVELS)

いろいろなところで評価高かった
実はこのスレで何度も紹介しているけど、本当にいい作品です
396イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 05:44:15 ID:8Nst5APX
>>392
「君のための物語」水鏡希人
「幻想症候群」西村悠
「ルカ〜楽園の囚われ人たち〜」七飯宏隆
397イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 05:51:46 ID:G82aU2o3
>>392
12月のベロニカ
魔王ヴァーラの物語
398イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 08:24:37 ID:sPNu7nu1
>>392
シュガーダーク
399イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 18:24:20 ID:vJPD1juV
>>370

星図詠のリーナ 川口 士 一迅社文庫 3巻
第3妾妃の娘第五王女。庶民的な心優しき王女が特技を生かしてがんばるお話。
幸せを分けてもらったようなあったかい気持ちに成ります。

アニスと不機嫌な魔法使い 花房牧生 HJ文庫 4巻
修道院で育てられた夢みがちで朗らかな少女が主人公。2巻からキャラ立ちが冴え凄く面白い。
400イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 19:18:04 ID:jj1+u3nH
【読みたい本の傾向(A)】 設定が作りこまれた現代ファンタジー(バトルもあるよ)
【Aの既読作品……好き】 灼眼のシャナ、奈須きのこ作品、我が家のお稲荷様
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 アガルタ・フィエスタ、疾走する思春期のパラベラム
【A以外で好きな作品】 キノ、オオカミさん、ROOM NO.1301、狼と香辛料、紅牙のルビーウルフ
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 登場人物の挿絵が豊富な作品であれば
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】 神話や軍隊、アングラに深く踏み込んだ作品に興味があります
401イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 19:31:36 ID:sPNu7nu1
>>400
「終わりのクロニクル」川上稔 電撃文庫
少し古いけど大体希望通り
設定が作りこまれたバトルもある現代ファンタジーで世界のいろんな神話関係のものが出てきて軍隊での戦闘もある
402イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 20:00:52 ID:z36Iq8FF
>>400
あざの耕平の「BLACK BLOOD BROTHERS」
作者曰く、「現代吸血鬼モノを考えてたら背景が気になった結果、現代社会吸血鬼モノになった」

一巻は2004年か…
403イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 21:14:20 ID:c3QJ/8Au
>>400
断章のグリム
現代メルヘンもの 各巻の話が童話になぞられている
付喪堂骨董店
設定が作り込まれてるというか最終巻での伏線の回収具合がやばい
404イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:27:15 ID:1WXx2Ync
>>400

>設定が作りこまれた現代ファンタジー(バトルもあるよ)
円環少女(長谷敏司著、スニーカー文庫)

現代ファンタジーの定義を共有できてるか少し怪しいけど、
とりあえず魔法使いが沢山でてきてバトルする小説だ。
設定が凝ってるのも間違いない。

>神話や軍隊、アングラに深く踏み込んだ作品に興味があります
カンピオーネ!(丈月城著、スーパーダッシュ文庫)

神を殺すと神の権能を簒奪できる世界で、
神殺しを成し遂げた高校生が主人公だ。
戦闘シーンでは、神話の薀蓄を武器にして戦っている。
405イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 01:22:46 ID:w3rkKQbo
>>400
浅井ラボ/されど罪人は竜と踊る
世界設定は現実社会じゃないけど技術水準はほぼ現代
魔法関連の設定が凝ってる。

三田誠/レンタルマギカ
神話や伝説を元にした魔法が沢山出てくる

406イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 12:13:26 ID:tcclL5jX
>>401-405
ありがとうございます。早速書店で探してみます

私の中では、主に現代の日本を舞台とした、魔法等の異能力ものを現代ファンタジーと認識しています
407イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 12:45:01 ID:7guTV87C
【読みたい本の傾向(A)】 地域密着型のヒーロー(ご町内、学内の味方)、人生相談ちっくな人情話。基本的に明るい話。
【Aの既読作品……好き】てるてる天神通り、藤沢周平の用心棒モノ、無理は承知で私立探偵、あとは古典落語の人情話とか。
【Aの既読作品……苦手】全般的に暗い話は苦手。あとSFみたく専門用語が多く出てくるのも苦手。過度なミリタリーも同じく。
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】萌え系、ラブコメ、青春モノが多い。あと清水マリコさん大好き。
【長編or短編】両方あると嬉しい。
【好みの絵は】好きな絵師はtoi8さん。でも特にこだわらない。パンツはいてない系は買いにくいかも。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ご町内(学内でもいいけど)で起きたトラブルを
なんやかやと文句言いながら(愚痴を言いながら)
世話焼きに奔走するような。
そんなお話を希望します。
よろしくお願いします。
408イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 13:52:57 ID:BaZja7In
>>407
ギャルゴ!!!!!(MF文庫J)全6巻
主人公が物干竿で地方都市伝説、略して地伝を解決していく物語
409イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 14:46:23 ID:DFFgjDe8
>>407
漫画&アニメだけど、
「天体戦士サンレッド」くぼたまこと

神奈川県川崎市の、正義のヒーローと悪の組織の面々によるほのぼの日常ギャグ漫画
アニメはBSフジで再放送中なので見てみるといいかも
410イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 17:46:13 ID:YzSk4aiZ
>>371>>372>>375>>381>>389

369ですが予想以上に多くて嬉しいです。
少しずつ集めていこうと思います。沢山のオススメ有難うございました。
411イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 20:23:43 ID:2ZyegjoS
【読みたい本の傾向(A)】
テーマ性が強く、そのテーマや大きな選択に対して主人公が苦悩する話
【Aの既読作品……好き】 涼宮ハルヒの消失。アニメだけどエヴァ、ハガレン
【Aの既読作品…その他】
アニメ化している作品なら大抵アニメのほうで見たことがあります
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】短編。 一冊ものがベスト
【古い作品は】 可。がんばって探します
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 あんまし小説読んだことないですけどどうぞよろしく
412イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 21:29:16 ID:xxGvDs2q
>>407
秋田禎信 「愛と哀しみのエスパーマン」
413イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 22:46:34 ID:bJSDUzKb
>>407
「きのうの世界を壊します」三枝玄樹
フリーター生活を送っていた青年が祖父の営んでいた解体業を引き継ぐお話
解体を請け負った家にまつわる人生の悲喜こもごもを突きつけられたり
さまざまな背景を背負った家を壊す仕事の意味を巡って逡巡しながら主人公が解体業を続ける一風変わった話です
414イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 06:18:23 ID:FD25EkXZ
>>411
もう、超、『イリヤの空、UFOの夏』を薦める。
全4巻ってこと以外は要望ピッタリ。
あとアニメ化してるけどOVAだし、まあみてたらゴメン。
415イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 12:19:49 ID:sck7YDUM
こんにちは。

下記の内容でお勧めの本が
ありましたら、是非教えてください。

【読みたい本の傾向(A)】
●「主人公(男)がお金持ち」のラノベ。

出来れば、”学園モノ”で ”明るいストーリー”
ラノベではありませんが、例えるなら、
「プリンセスラバー」みたいな世界観が近いです。
主人公(男)がお金持ちであれば、
ヒロインがお金持ちかどうかは気にしません。

【Aの既読作品…その他】・この中に1人妹がいる!

どうぞよろしくお願いいたします。
416イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 13:18:11 ID:/v3yWAS2
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメ、学園物、コメディ系、日常系
【Aの既読作品……好き】彼女はつっこまれるのが好き、さくら荘のペットな彼女
【Aの既読作品……苦手】とくになし
【Aの既読作品…その他】僕は友達が少ない、暴力少女と妄想少年、恋敵はお嬢様☆
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】魚、溝口ケージ
【古い作品は】 どちらでも
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
強気なヒロインが出てくるほうが好みです。メジャーな作品よりはマイナーな作品のほうがいい
少しでも多くのものを教えてくださると嬉しいです。
着替えシーンやパンチラはいいですがそれ以上のエロは苦手です。
主人公の成長過程での苦悩も描かれているともっといい
以上ですが、お願いします。

417イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 23:48:36 ID:SYp29Vht
>416
古いが
麻生俊平 「ザンヤルマの剣士」
418イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 01:07:38 ID:aHVRn/m+
>>416
強力なヒロインというか、主人公も強力というかキワノモっぽいが

  「理想の彼女のつくりかた」(高村透・電撃文庫)

万人向けではない
ボケノリツッコミに力が入りすぎててストーリーとのバランスが悪い
過去の挫折で本来影があって苦悩しているはずの主人公に共感できない
だが、なぜか気に入ったw
来月2巻が出る
419イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 02:30:06 ID:gyLDCAuP
>>415
菊地秀行のトレジャーハンターシリーズ
主人公の八頭大は、ラノベにありそうな超お金持ち
学園ものじゃないけど、学校生活はチラチラと出てくる
420イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 10:33:26 ID:IaWMHFut
【読みたい本の傾向(A)】 世界系、青春、日常系、ラブコメ
【Aの既読作品……好き】嘘つきみー君と壊れたまーちゃん、砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない、とある飛空士の追憶、さよならピアノソナタ
【Aの既読作品……苦手】化物語
【Aの既読作品…その他】アイゼンフリューゲル、イリヤの空UFOの夏、葉桜が来た夏、オオカミさんシリーズ、さくら荘のペットな彼女
【好みの絵は】植田亮
【そのほかに】
いつも買うときはこれっ!て直感で買っているのですが、買っているラノベにあまり傾向がないような感じになっていてるので、自分に合う傾向のラノベというのを探して外れを減らしたいです。
特に食わず嫌いはしないので、オススメされれば買ってきて読みますので、どんどん紹介してくれると幸いです。
421イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 15:40:47 ID:8sspxVI8
>>420
世界系で有りつつ日常系だとこの辺かな?
既読作品からだと読んでいそうだけど…

『悪魔のミカタ』うえお久光
『世界平和は一家団欒のあとに』橋本和也
『レジンキャストミルク』藤原 祐 ※鬱注意
『いつか天魔の黒ウサギ』鏡 貴也 ※日常系は短編集で
『黄昏色の詠使い』細音 啓
『地球の切り札』鷹見一幸
422イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 21:01:17 ID:nlTJWars
【読みたい本の傾向(A)】
痛くて笑える青春小説
【Aの既読作品……好き】
田中ロミオ『AURA』
滝本竜彦『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』
中村九郎『曲矢さんのエア彼氏』
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】
谷川流『涼宮ハルヒ』
滝本竜彦、『NHKへようこそ』
【A以外で好きな作品】
平坂読『僕は友だちが少ない』
杉井光『さよならピアノソナタ』
伏見つかさ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
葵せきな『生徒会の一存』
乙一全般
【長編or短編】
できるなら長編で
【好みの絵は】
特にないですが、西尾維新の表紙みたいなのは苦手
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
こんにちは。
『AURA』と『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』が好きすぎて、
似たような話を探しているのですが見つかりません。
この二作と似たような傾向でお薦めの作品がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
423イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 22:06:30 ID:RNq1IFs7
>>422
このスレでもかなりの頻度で推奨されている森見登美彦の作品なんかどうでしょう?
具体的には
「太陽の塔」「四畳半神話大系」「夜はみじかし歩けよ乙女」
この辺の屈折した大学生が主人公の作品は十分趣味に合うと思う
買わなくても大抵の図書館に置いてあると思うし(予約で借りにくいかもしれないけど)
424イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 22:10:35 ID:+sNXFTLh
>>420
世界系ではないけどそれ以外満たすもので
その日彼は死なずにすむか(ガガガ文庫)単巻
ココロコネクト(ファミ通文庫)1〜3巻
425イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 22:39:17 ID:nMMve0iH
>>422
AURA好きには角川スニーカーの本田透「イマジン秘蹟(サクラメント)」がマジオススメ
1〜3まで出てる
426422:2010/11/25(木) 23:13:14 ID:nlTJWars
>>423
有難うございます。
森見は積読があるので、本棚から掘り出してみようと思います。

>>425
「イマジン秘蹟」面白そうですね!
本田透は『アストロ乙女塾』で懲りていたのでこれは未チェックでした。
早速探してみようと思います。
427イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 01:02:35 ID:G63GazCI
【読みたい本の傾向(A)】 ヤキモチ、ツンデレ多めのラブコメ
【Aの既読作品……好き】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【Aの既読作品……苦手】主人公の一人称がボクだったり、なよなよし過ぎてるもの
【Aの既読作品…その他】俺妹のみの初心者です
【A以外で好きな作品】 Fateやマブラブといった有名エロゲは純粋にのめりこめました
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 らき☆すたやクラナドみたいな幼女系以外
【古い作品は】 どちらでも
【ライトノベル以外は】ライトノベルがいいですね
【そのほかに】
適度なギャグやニヤニヤ出来るようなラノベを紹介してください
アニメから入りましたが、アニメより原作のほうが何倍も濃くて楽しいですね!
428イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 01:13:23 ID:qCECHRsp
>427

  「世界平和は一家団欒のあとに」(橋本和也・電撃文庫)全10巻完結
  「さよならピアノソナタ」(杉井光・電撃文庫)全4巻完結+短編集1
  「付喪堂骨董店」(御堂彰彦・電撃文庫)全7巻完結
  「レヴィアタンの恋人」(犬村小六・ガガガ文庫)現在4巻、続き出ないかも

世界平和は主人公とヒロインの会話や周囲の反応にニヤニヤできる、特殊能力ありバトルあり
ピアノソナタは音楽を通じて心を通わす、おくてな反応にニヤニヤできる
付喪堂は各巻4章だけがヒロイン視点で、クールなヒロインの心のうちがニヤニヤできる
レヴィアタンは掛け合いとヒロインのデレへ変化にニヤニヤできる、近未来ファンタジーバトルもの
429イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 05:04:04 ID:SLASFlfU
>>421
意外にもどれも読んだことない作品でしたので順々に買って読んでいこうと思います、ありがとうざいました!

>>426
その日彼は死なずにすむかは植田亮ほいほいですでに読んでいましたw
でもまだココロコネクトは読んでなかったので買って読んでみることにします、ありがとうございました!

しかし、その日彼は死なずにすむかは結構新しい内容でおもしろい、おもしろくないにかかわらずいい刺激をもらえましたねー。
430イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 05:05:28 ID:SLASFlfU
>>>>426
>>その日彼は死なずにすむかは植田亮ほいほいですでに読んでいましたw
>>でもまだココロコネクトは読んでなかったので買って読んでみることにします、ありがとうございました!

>>しかし、その日彼は死なずにすむかは結構新しい内容でおもしろい、おもしろくないにかかわらずいい刺激をもらえましたねー。

>>426ではなく>>424でした
誤爆でした
431415:2010/11/26(金) 11:01:46 ID:0McSGW43
>>419

ありがとうございます^^
早速読んでみたいと思います。
432イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 13:22:17 ID:lfbDBwml
少し変わった依頼なんですが

【読みたい本の傾向(A)】@「タカヒロ」という名前の人物が登場する作品
             A「カズキ」という名前の人物が登場する作品
【既読作品…その他】Aまぶらほは既読
【長編or短編】特にこだわりません
【好みの絵は】とくにこだわりません
【古い作品は】 否 アニメイトなどのオタショップを数件回ったら手に入る程度でお願いします
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 @Aともに主人公でなくても構いません
        また、@だけが出ているまたはその逆でも構いません

変わった以来だと思いますがご存知でしたら教えて下さい
お願いします
  
433イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 13:44:42 ID:jcz+8cAi
>>427
GOSICK
ヴィクトリカ可愛いよヴィクトリカ
主人公とヴィクトリカの会話にニヤニヤしちゃってください
一応ミステリー

残りのおすすめしようとしたものがほとんど>428に書かれていたけどちょっと追記する
さよならピアノソナタは主人公にかなりヘタれが入ってる
ひとまず1巻読んでみて続刊買うか決め手ほしいとおもう
主人公のヘタれ具合に耐えれればすごい面白い作品だと思う
434イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 20:37:19 ID:jnsKUWF8
【読みたい本の傾向(A)】キノの旅みたいな作品
【Aの既読作品……好き】 キノの旅 ダンタリアンの書架 付喪堂骨董店
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】なし
【長編or短編】 連作短編
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
435イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 20:46:37 ID:aMkZVTZT
誘導されてきました。

質問です。
以下の内容のラノベって、代表的なのだとどんなのがありますか?

主人公がうる星やつらの主人公諸星あたるみたいに、とにかくエロ一直線のパワフルな馬鹿。
ラブコメであり、SFファンタジーの要素もある。

以上みたいなラノベを探しています。
436イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 20:51:56 ID:E5oi/jD+
>>434
『ポストガール』 … そこそこ古い
『青の化石』他、道士リジィオシリーズ … かなり古い
437イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:26:40 ID:euHa4ao9
>>435
『いぬかみっ! 』
438イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 23:17:18 ID:H1FDESs1
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が知力(武力以外)で活躍する作品。戦争やバトル物。もしくはその要素があるもの。
尚且つできれば主人公の一人称 or 主人公視点で書かれている物。

NG物
主人公がヘタレ。ウジウジしてたり言い訳ばかりなのもキツイ。女主人公。
神視点。主人公以外の視点で書かれている物(物語の一部とかならOK)
ギャグ・ハーレム・エロ系が強過ぎる物。
【Aの既読作品……好き】
ツァラトゥストラへの階段
【Aの既読作品……苦手】
烙印の紋章…傾向通りだと思うのですが何故か読むのが進まない。ヒロインの独善も苦手。あと神視点?
終わりのクロニクル…ギャグ要素が強すぎるのは苦手。あと下ネタ系も。でも主人公は良い感じ。
【A以外で好きな作品】
殺戮ゲームの館、扉の外(2)、DDD、煌夜祭
【A以外で苦手な作品】
扉の外(1)(主人公苦手)、生贄のジレンマ(主人公苦手)、戯言シリーズ(主人公苦手)、
Dクラッカーズ(ヒロイン視点)、空の境界(女主人公)、殺竜事件(女性視点)
【長編or短編】できれば長編
【好みの絵は】白身魚。萌え(エロ)系と古臭い絵は苦手。
【古い作品は】 否。ただし古臭い絵でなければ可。絵なしも可。
【ライトノベル以外は】できればラノベで
【そのほかに】
漫画の皇国の守護者を読んで自身の好みにドンピシャだったので
原作を購入しようと思ったのですが絵が合わず断念しました。
A君(17)の戦争も絵が合わず断念。内容も個人的NGが多そうです。

NG項目が多すぎるかもしれませんが、よろしくお願いします。
439イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 23:18:22 ID:pLlpgSiv
>>432
ジャンル等は問わないのだろうか

「空ろの箱と零のマリア」御影瑛路・電撃文庫・既刊4巻
440432:2010/11/27(土) 00:21:33 ID:cjg2dRzj
>>439
ジャンル等は全く問いません
441イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 01:37:51 ID:0SKQyWq/
>>435

  「女帝・龍凰院麟音の初恋 」(風見周・一迅社文庫)現在4巻以下続刊
  「ハイスクールD×D」(石踏一榮・富士見ファンタジア文庫)現在7巻、来月8巻

龍凰院麟音は、おっぱい星人である主人公が遺憾に思いながら貧乳と付き合う話
しまったSFでもないしファンタジーでもない
D×Dは、最初に悪魔のお姉さんに気に入られ、以後いろんなタイプの女性とハーレムを作る話
ファンタジーはあるけど、しまったSF要素がない
442イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 01:39:17 ID:0SKQyWq/
>>438

  「月見月理解の探偵殺人」(明月千里・GA文庫)現在3巻、来月4巻

戦争でもバトルでもなくて、異能ありの推理要素ありのゲームもの
ネット上での探偵殺人ゲームで常勝無敗だった人物に唯一勝ってしまった主人公
その人物(ヒロイン)がリアルで押しかけてきて、物騒な事件に巻き込む
主人公はストーリー上のほとんどで一方的にヒロインに流されながらも、ときどき冴える
2巻・3巻はちょっとキャラクター性が前面に出てきたような感じ
443イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 02:23:07 ID:f+PocPJj
>>438
「タザリア王国物語」
絵が少女マンガ向けな感じが苦手でなければ

NGに引っかかるけどギャグ強めで良いなら、林トモアキの「戦闘城塞マスラオ」「ミスマルカ興国物語」っていう知略バトルの良作があるんだけどね
444438:2010/11/27(土) 14:47:12 ID:RvWW+HMQ
オススメありがとうございます。

>>442
何だかヒロインがぶっ飛んでそうでおもしろそうです。
読んでみようと思います。

>>443
> 絵が少女マンガ向けな感じが苦手でなければ
すごく苦手でした。すみません。
> NGに引っかかるけどギャグ強めで良いなら、林トモアキの「戦闘城塞マスラオ」「ミスマルカ興国物語」っていう知略バトルの良作があるんだけどね
両方とも好きそうです。ギャグ要素だけで読まないのも勿体無いので
まず戦闘城塞マスラヲで試してみます。
445イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 16:33:00 ID:K/EY+N0D
【積みラノ】ココロコネクト、神様のいない日曜日、ささみさん@がんばらない、いつも心に剣を、楽園まで、サクラダ・リセット
       旅に出よう〜、三月七日、テルミー、ビスケットフランケンシュタイン、奇跡の表現、すべての愛が〜、魔法少女を忘れない
       クロノ・セクス〜、紫色のクオリア、ガーデン・ロスト、Dクラッカーズ、原点回帰ウォーカーズ、流れ星が消えないうちに

私は次に何を読めば良いでしょう?

【Aの既読作品……好き】神様のメモ帳、さよならピアノソナタ、終わる世界のアルバム、イリヤの空・UFOの夏
                半分の月がのぼる空、AURA、文学少女、とある飛空士への追憶
【Aの既読作品……苦手】シュガーダーク、ベネズエラ・ビター〜、ナルキッソス
【A以外で好きな作品】生徒会の一存、ばけらの!、フルメタ、デュラララ!!、ミスマルカ、SAO、AURA、人類は衰退しました
              化物語、絶対女王にゃー様、GENEZ、アニスと不機嫌な魔法使い
【A以外で苦手な作品】ハルヒ、とらドラ!、剣の女王と烙印の仔、さくらファミリア!、火の国風の国物語
【長編or短編】できれば短め
【好みの絵は】植田亮、岸田メル、森沢晴行
【古い作品は】 不可(中古でしか手に入らないような作品はNG)
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】キーワード:「青春」「切ない」
         上記積みラノ以外でもオススメあればお願いします。
446イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 16:40:08 ID:koA9gsaU
>>445
その中なら
神様
サクラダ
旅に出よう〜
Dクラ
流れ星
順番は適当

あとは、初恋彗星、猫泥棒と木曜日のキッチン、
447sage:2010/11/27(土) 17:01:41 ID:x19dy0qU
>>445
積みラノのほとんどわからん・・・オレならクオリア。

あとは作家で有川浩とか桜庭一樹とかどうスかね?
448イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 17:04:39 ID:bKQMCdPH
>>445
積みラノとは何と罰当たりな…取りあえず自分の既読の中から分かる範囲で

「旅に出よう〜」…「終わる世界のアルバム」に似た世界設定だけど主人公が行動的で意欲的
「魔法少女を忘れない」…「イリヤ」に通じるタイプの儚いヒロインも良いけどサブヒロインが結構魅力的
「三月、七日。」…精神的にも肉体的にも悶々としている高校生のリアル、できれば後日談の「その後のハナシ」も読むべし
「全ての愛が〜」…必死で何かを追い求めても、謎が全て解けても何一つ救われないという話
「クロノセクス〜」…基本はタイムリープ系だけど主人公が女体化してたり色々と詰め込んである、最近の二巻で急展開
「紫色のクオリア」…「これハヤカワあたりから出版するべきだったのと違うか?」というぐらい本格的SF、スケールがデカいです

残りは他の司書さんに聞いてちょうだい
449イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 17:16:03 ID:bKQMCdPH
おっと積みラノ以外も薦めていいのか
それなら滝本竜彦も良いかもしれない
「NHKへようこそ!」や「ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ」等の苦みの利いた青春系作品を読むのだ
450イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 17:17:37 ID:5Vpmd9eW
>>445
圧倒的に『Dクラッカーズ』
ネタ枠で『紫色のクオリア』 (とはいえ感動する
次点で『クロノ×セクス×コンプレックス』

Dクラはまじ神。
451イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 17:48:27 ID:vfO9N9G4
>>445
次にどれか、ということなら一巻完結で評価も高いクオリアが安牌じゃね。
452イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 18:16:52 ID:K/EY+N0D
>446-451
司書の人達ありがとう、的確な即レスばかりで身震いしてます
実は積みラノは120冊くらいあって、自分の勘でキーワードに合いそうな【積みラノ】候補を選んでみた
忙しいから「これぞ!」っていう作品だけ読みたかったんです、サーセンw

>446
猫泥棒知らなかった。チェックしてみる

>447
有川浩は「シアター」積んでるんだった。読んでみよかな
桜庭一樹は「GOSICK」つ(ry

>448
どれも読みたくなるようなコメントありがとうございます
余計迷ってきたw
「ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ」知らなかった。調べてみる

>450
Dクラ人気っすね
クオリアはネタなのかw

>451
そーいえば、うえおは「ヴィークルエンド」も積んでたなぁ……
どっちも手軽に読めそう
453イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 18:20:00 ID:koA9gsaU
>>452
迷うなら上げてもらう本を3冊くらいに絞ってもらって、票数で決めて読んだほうがいいんじゃね
454イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:42:34 ID:3ADq6DyE
テンプレを使わずに申し訳ありません
TRPGを題材にした作品ってあるでしょうか?
リプレイではなく、登場人物たちがTRPGで遊んでいるような話を読んでみたいのです
題材でなくとも、ただの1エピソードとしてでもかまいません
あまり関係ないのですが「彼女を言い負かすのはたぶん無理」を読んでいて
ふと気になり検索したものの、リプレイしか出てこなかったもので
どうぞよろしくお願いいたします
455イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:51:23 ID:bKQMCdPH
>>454
二十年ぐらい前に読んだ「フォーチュンクエスト」にチラっとあったような気が
あまりに古過ぎて記憶が不確かだ…(歳もバレるし)
456イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 20:39:10 ID:Wekt6+De
>>454
ひと夏の経験値/秋口ぎぐる 富士見文庫
TRPG好きな少年たちのなかに、TRPG未経験の女の子が混ざってうんたらかんたらという話
457イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 21:52:07 ID:vfO9N9G4
>>454-455
フォーチュンでTRPGしてるのは旧2、3巻「忘れられた村の忘れられたスープ」だな
漫画ならもうちょっとあるが
458イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 21:54:10 ID:vfO9N9G4
あ、何か分かりにくいな
フォーチュンの漫画版にTRPGしてる話があるんじゃなくて、
TRPG漫画がいくつかあるって話です
459イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 22:41:17 ID:3ADq6DyE
>>455-458
ありがとうございます!
ひと夏の経験値と忘れられた村の忘れられたスープ、早速読んでみます
TRPGでなくとも、TRPGっぽいことをする話(自分でもちょっとわかりませんが)でもかまいませんので
まだありましたら紹介していただけるとうれしいです
460イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 06:09:56 ID:fuF3VtYZ
>>434
遅レスでごめん。
二〇四九階の彼女なんてどうかな?
結構キノと似たところがあるけど別の作品として楽しめるはず!
461イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 13:58:35 ID:ZespxCfY
【読みたい本の傾向(A)】 ギャグも入れつつ萌えーなもの
             できればたくさん本出している作家さんがいいです
【Aの既読作品……好き】 西尾維新の作品全部(大好き)、ドクロちゃん(まぁまぁ好き)
【Aの既読作品……苦手】 萌えとかエロだけのラノベ、逆に
            ギャグとか一切ないラノベ
            絵が昭和なラノベ
【Aの既読作品…その他】 笠井、清涼院、麻耶、京極、入間、川上稔、森、上遠野、佐籐ゆうや

【A以外で好きな作品】 なし
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】  
462イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 14:32:59 ID:rffPAQNK
「迷宮街クロニクル」を読了しました
とても面白かったので
ギャグがあまりなく、シリアスなバトルものを探しています
ご都合主義がないものをお願いします
463イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 14:48:40 ID:OheGpdp+
>>462
BlackBloodBrothers(富士見ファンタジア文庫)完結済み
短編集ではギャグとかあるけど本編はシリアスなバトルモノ 3巻から燃えてくる
464イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 15:37:00 ID:pIGC/izT
>>462
ベニー松山 隣り合わせの灰と青春・風よ。龍に届いているか
水無神知宏 此よりは荒野 
虚淵玄   Fate/Zero・鬼哭街
夢枕獏   魔獣狩り・キマイラ
菊地秀行  魔界行・吸血鬼ハンターD
465イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 17:03:01 ID:ZespxCfY
461です
sage
わすれました
466イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 17:44:39 ID:AI4Z331V
大丈夫、依頼はage推奨。

>>461
『僕は友達が少ない』 MF文庫J 平坂読
萌えはガッツリ抑えつつ、会話が笑える。化物タイプかなー。

>>461
迷宮街クロニクルならお前、隣灰と龍風だろ!と思ったらもう出てたので

『HyperHybridOrganization』 電撃文庫 高畑京一郎
静かに熱いバトル物。
でもかなり古いからブックオフとかでしか買えないと思う。
あと未完。それでも薦めたい。

『哀しみキメラ』 電撃文庫 来楽零
全四巻で、終始暗いけどいい作品。
最近のだけどちょっとマイナーだからたいていの本屋にはもうない。

最後にラノベ出版社のじゃないけど一番オススメ。

『時砂の王』 ハヤカワ文庫JA 小川一水
迷宮街のあの細かなエピソードの絡み合いが気に入ったなら、ぜったい面白い。
467イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 19:52:10 ID:rffPAQNK
ありがとう
とりあえず

隣り合わせの灰と〜 面白そう
此れより荒野            面白そう
HyperHybridOrganization    タイムリープが面白かった
哀しみキメラ            面白そう

てことで4つを探してみます
時砂の王は既読でした
というか小川一水は8割くらい読んでると思う
第六大陸、時砂の王、導きの星、復活の地、タイトル忘れたけど漂流男は読んだはず…

迷宮街クロニクルは魔法とかファンタジーにヘルメットとかツナギとか
ダンジョンに電灯を設置していくとか
武器が鉄剣だとか
妙にリアルなところが面白かった
ああいうのはなんかジャンルあるんだろうか
異世界ファンタジーでもないし…
468イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 20:03:46 ID:s4aCd6tL
>>467
もう読んでないかもしれないけど一つ薦めるのを忘れていたので

古川日出男 アラビアの夜の種族

迷宮街クロニクルのジャンルはウィザードリィで良いんじゃないの
現代版wiz
469イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 20:54:13 ID:ZespxCfY
>>466
ありがとう
470イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 21:19:25 ID:AI4Z331V
web連載時代のタイトルが「和風Wizardry純情派〜彼らの生命線は短い」だしな。
無粋とは分かってても地下10階まで到達する続きを書いてもらいたいもんだ!

>>467
小川istだったとは。
迷宮クロのファンタジーとリアルの境界な感じいいですよね。

…スレチなので去る。
471イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:08:15 ID:cJ+D0niZ
テンプレスルー気味ですいません
【読んでみたい本の傾向(A)】メインキャラがトラウマなど重い問題を抱えている作品
(B)現代より少し進んだ未来で、既存のルールや法則、常識が壊れた世界が背景の作品
【Aの既読作品】断章のグリム、砂糖菓子の弾丸は打ち抜けない、イリヤの空、UFOの夏
【Bの既読作品】神様のいない日曜日、人類は衰退しました、楽園 戦略拠点32098
【他に好きな作品】猫の地球儀、しにがみのバラッド

【苦手な本の傾向】テンプレ化された設定萌え(ツンデレだとかドジっ娘だとか)、典型的なラブコメ、極端な異能力バトル…しかウリがない作品
【苦手な作品の例】生徒会の一存、とらドラ、禁書など

【好みの絵師】ブリキさん…ですが絵は不問です。
【古い作品】入手可能なら◯
【ラノべ以外】◯ですが一応ラノべメインでお願いします
【長編短編】不問です

【そのほか】登場人物の心理描写がよくできているのが好きです。
また、ピンヒロインの方が好きです。
設定が深いほうが好きですが、違和感のない作品がいいです。
あまり読んでいる冊数が多くないので重複は無いと思われます。

また、〜しかウリがない、というのは失礼な書き方になりましたが、グリムのような例外もある、という事を示したかっただけでその作品を批判している訳ではない事をご理解ください。

長くなりましたがよろしくお願いします
472イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:14:55 ID:rLe6QSRB
>>471
されど罪人は竜と踊る
473イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:24:06 ID:d15nr+6e
>>471
ストレイトジャケット
474イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:26:43 ID:aw9gq3Rv
>>471
A サクラダリセット
475イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:31:04 ID:z7hGG9zq
>>471
A
文学少女シリーズ
さよならトロイメライ
トロイメライは軽く刊行が止まってるけど作者自体は書く気があるらしい

B
鋼殻のレギオス
Le;0
終わりのクロニクル
境界線上のホライゾン
476イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:38:55 ID:cJ+D0niZ
>>472-475
みなさんありがとうございました。時間はかかりそうですが全部読んでみたいと思います!

>>475
文学少女は記入漏れでした…申し訳ありませんでした。
477イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:40:09 ID:7qUHhlZW
>>475
>軽く刊行が止まってるけど作者自体は書く気があるらしい
知らんけどよくある、打ち切り第一部完じゃ?
478イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:43:49 ID:z7hGG9zq
>>477
簡単に言うなら、ハルヒ状態
予告自体は出てたしついこの間まで、ドラマガで漫画は連載されていた
479イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 02:40:43 ID:L3zfPwxA
【読みたい本の傾向→なんでも挑戦してみたい】
【AW、SAO、禁書、俺妹……好き】
【生徒会シリーズ……苦手】
【完結作品可】
【ライトノベル以外は否】
【一番好きな文章はAW、読むと止まらなくなったのは禁書】
【興味のある作品→アスラクライン、僕は友達が少ない、これはゾンビですか?、】
480イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 02:58:35 ID:mIoA3H7G
>>479
こっから適当に選べばいいと思う

*2 僕は友達が少ない
*3 バカとテストと召喚獣
*5 ベン・トー
*6 「文学少女」シリーズ
*7 「生徒会の一存」シリーズ
*9 デュラララ!!
10 神様のメモ帳
11 フルメタル・パニック
12 化物語シリーズ
13 電波女と青春男
14 ココロコネクト
15 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
16 さくら荘のペットな彼女
17 とある飛行士の恋唄
18 さよならピアノソナタ
19 ロウきゅーぶ
20 灼眼のシャナ
21 キノの旅
22 とらドラ
23 genesisシリーズ境界線上のホライゾン
25 空色パンデミック
26 緋弾のアリア
27 狼と香辛料
28 かんぴおーね
29 サクラダリセット
30 ミスマルカ興国物語
481イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 12:43:18 ID:hHCJOcE8
>>480
生徒会シリーズ苦手って書いてあるぞw
482イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 12:44:20 ID:uzDIdQFh
まぁただのこのラノランキングなら仕方ない
483イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 12:55:00 ID:br+gNQDx
【読みたい本の傾向(A)】 感情に訴えかける感動系や学園ほのぼの系ではなくて、映画を見てるかのようなドキドキハラハラこの先どうなるんだろう?な作品。
【Aの既読作品……好き】 モーフィアスの教室、タマラセ、繰り世界のエトランジェ、七回死んだ男
【Aの既読作品…その他】 クイックセーブ&クイックロード(苦手ではないですが、全体的に見ると・・・)
【A以外で好きな作品】林トモアキ作品
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】萌え系が好きですが、絵は二の次で。
【古い作品は】Amazonなどで中古でも、手に入るのなら可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ヘタレ主人公や最近のツンデレメインヒロインはなるべくなしがよいです。

注文多くてすみません。
推理ものでもアクションでもギャグやパロディが合間に入ってても大丈夫なので、宜しくお願いします。
484イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 13:01:25 ID:YoiPX7Ro
【読みたい本の傾向(A)】異世界・SF世界などの設定を活かした日常描写が(多く)ある作品
例えば、ゼロの使い魔なら学院の授業の描写、禁書目録なら学園都市の授業や行事の描写などがもっとあればいいのにと思います。
(バトルや本筋と関係ないとこでも)世界観の設定・描写が細かくてそういう願望を満たしてくれる作品。

【Aの既読作品……好き】ハリー・ポッターなんかまさに。 人類は衰退しました(物足りないのですが日常描写の比率が高いのでここ。本当は妖精さんの関わらない日常ももっと見たい)
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】ゼロの使い魔・禁書目録なんかは好きですが、上述のように物足りないです
キノの旅、アリソンシリーズなんかも好きですがまだちょっと物足りない
【長編or短編】長編希望
【好みの絵は】不問
【古い作品は】 amazonで手に入るぐらい
【ライトノベル以外は】本格ファンタジーやSFだと条件に当てはまるのがいくらでもありそうなので、できればラノベでお願いしたいです。
ただ、ラノベだと紙面の都合上そういう日常描写の多い作品は少ないのかなとも思うので、ラノベ以外不可にはしませんが、
本格ファンタジー、SF等をオススメする場合、Aに当てはまりつつもできるだけライトなやつをお願いします。
【そのほかに】
物足りない物足りないとばかり言いましたが上で挙げた作品は全て大好きです。
好きなので読んでるうちに世界のもっと細かいところが知りたくなるという感じです。
あとこんな依頼しといてなんですがファンタジー系はラノベでもあまり読んでないです。
長くなりましたがよろしくお願いします。
485イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 13:10:53 ID:+H7R9DfO
>>483
『バッカーノ!』 成田良悟
群像劇が苦手じゃなければオススメ
486イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 13:26:31 ID:ca7q+GXX
>>484
ザ・サードの短編の方とかお勧め。SFもどき
といっても、日常の描写に力を入れていると言うより、サイボーグとかAIとかが普通にいる世界に生きている「人」の描写に力を入れているので、ちょっと要望とは違うかもしれない。
いくつかAmazonで確認したけど、古い方はもしかすると手に入らないかもしれない。

お隣の魔法使い。
現代イギリスが舞台。ごく普通の女の子の隣に奇妙な人が引っ越してきて……
という所から始まるのだが、ファンタジーというかファンシーというかメルヘンといった感じの不思議な事が起こりだす。
日常を壊すような描写はなく、むしろ、日常に妙な感じで溶け込む魔法チックな所が魅力。
缶詰に春の風を詰めて贈り物にするとか、そういうのが好きなら是非。


漫画ですまないが、ゼロサムのコーセルテルの竜術士シリーズとか好きそう。日常描写が主だし。
487イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 13:34:33 ID:E86c+anw
>>484
魔法千一夜 後藤信二

魔法都市で魔法を学ぶ生徒達の話
薬屋や鍛冶屋や配達人や司書や門番など
様々な職業につく魔法使い達が登場して
彼等が日常で使う魔法を生徒達が学んでいく

94年の古い作品なのでアマゾンのマーケットプライスや
イーブックオフの中古通販でしか入手できないと思う
488イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 15:22:06 ID:x42DItKo
【読みたい本の傾向(A)】ヤンデレヒロインあるいはキャラ
【長編or短編】長編
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】できたら今現在も続いているシリーズものがあればお願いします

489イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 21:45:22 ID:NzS0Gp//
>>483
>映画を見てるかのようなドキドキハラハラこの先どうなるんだろう?な作品。
>ヘタレ主人公や最近のツンデレメインヒロインはなるべくなしがよいです。

緋弾のアリア
アメリカンヒーローアクション風な映像が浮かびやすい
主人公が煮え切らないのと、ツンデレはついてるけど
490イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:17:06 ID:wJvGv476
>>483
『All You Need Is Kill』 桜坂洋 スーパーダッシュ文庫
実際ハリウッド映画になります
491イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:46:32 ID:PWFytMr7
【読みたい本の傾向(A)】
   理不尽なくらいキャラが不幸で、それに向かって頑張ってるけど報われない。けれど最後の最後には報われる話
【Aの既読作品……好き】
   戯言シリーズ
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】  可
【そのほかに】
   ・例えば最後にそのキャラが死んでしまって第三者的には不幸でもそのキャラの主観で報われていればOKです
   ・不幸の度合は自分でも曖昧なので、貧乏で毎日苦労している、自分と関わる人間が全員不幸になる呪にかかっているなど
    なんでもOKです

よろしくお願いします
492イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:55:20 ID:x+zicGDz
>>483
サムライ・レンズマン。
あまり難しいことを考えずに、手に汗握る活劇と豪快な宇宙戦闘を楽しめるスペースオペラ。

ヒーローはアルタイル柔術を極めた盲目のサムライ。
対するは、憎悪に燃える狂気のガンマン!

入手はたぶん中古でないと無理。
493イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 23:16:25 ID:sqt1s+nk
>>488
「輪環の魔導師」渡瀬草一郎
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」入間人間
494イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 00:53:52 ID:ewcIZChV
>>488
「タザリア王国物語」スズキヒサシ
495イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 05:26:54 ID:thK0z+6h
>>484
壁井ユカコ『クロノ×セクス×コンプレックス』
時間を操る魔術を習う魔法学校という設定でそういった授業の風景が多いです
懐中時計の内部の描写や魔法で動きが極限まで速くなった時周囲が自分から
どう見えるかなどライトなSFとして描かれているのでとっつきやすいと思います
またSFの有名作品や『時間』と強い関係を持つ他作品のキャラクターを
モチーフにした登場人物も出てきます

古橋秀之『冬の巨人』
移動を続ける巨人の背中に広がる街というユニークな世界観設定で燃料はどうしているのか、
どういった階級社会なのか、生き残る為に変化を受け入れなければならない街全体の葛藤、
お祭りなどの行事などそういった市民の生活の描写があります

白鳥士郎『蒼海ガールズ』
完全にベタな萌えラノベのようですが中世の世界観をモデルに帆船の操舵法に始まり
本格的な海戦、船底の掃除の仕方まで比較的細かく書かれています
ただの蘊蓄として書かれているわけではなくストーリーに織り込みながら無駄なく書いているので
個人的に読んでいて退屈というようなことはありませんでした
496483:2010/11/30(火) 09:41:25 ID:sjqXXijD
>>485 >>489 >>490 >>492
たくさんのオススメ有難うございます。
どの本も評価が高かったり、中古の値段も高かったりでドキドキしてます。
カッコイイ男系というか硬派なイメージのラノベって今まで読んだことなかったので、一巻完結のものから読んでいきたいと思います。
497488:2010/11/30(火) 11:30:14 ID:hmIDpJTB
>>493 >>494
ありがとうございます。
自分でも探してみたのですが、そんなに種類がないのか
お二人が挙げたものぐらいしかなさそうですね;
検討してみます
498イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 11:33:39 ID:PGDs5X+u
【読みたい本の傾向(A)】
自分は男なんですが最近女性向けのラノベに興味を持つようになりました
コバルト文庫や他の少女小説レーベルでオススメがあったら教えて下さい
切ない恋系、ファンタジーなら尚良いです

【長編or短編】 どちらも可
【古い作品は】 絶版とかで入手困難でなければ。出来れば最近の作品でお願いします
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】 よろしくお願いします
499498:2010/11/30(火) 11:37:53 ID:PGDs5X+u
すみません。書き忘れました
BLはなしでお願いします
500イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 11:40:09 ID:38Y6BgbR
少女向け非ホモ本応援委員会、というスレをざっと眺めてみるといいかもしれない。
501イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 13:45:43 ID:6BlQCNVo
【読みたい本の傾向(A)】
描写が巧み、けれどそれらの表現を直接的には形にしない人の作品
【長編or短編】どちらでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
読者の想像力で行間を埋める。そういった感じの表現に飢えています。
よろしくお願いします。
502498:2010/11/30(火) 14:36:15 ID:PGDs5X+u
>>500
ありがとうございます
http://www42.atwiki.jp/noth/pages/27.html
スレを読んできましたが一応ここに挙げられた作品を全部チェックしようと思います
503イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 20:09:02 ID:wkFj+qHM
以前「これぞラノベ」という作品を紹介して下さいと質問したところ、
「ハルヒ」との回答を複数頂きました。先ほど読み終え、初めてのラノベでしたが
楽しい読書となりました。今回もまた、同じような質問をさせて頂きたく
やって来ましたので、よろしくご紹介のほどお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】
・「これぞラノベ」という作品。オーソドックスでスタンダードで、普遍性のある作品。
・三人称の作品。
・青春(学園)モノ。

【長編or短編】どちらでも可
【古い作品は】 可(ただし新品で購入出来るもの)
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
「これぞラノベ」という「三人称」の作品であれは、青春モノでなくとも構いません。

絵の好き嫌いなども特にありません(過剰な萌絵はアレですが…)ので、
たくさんのご紹介をお待ちしております。よろしくお願いします!
504イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 22:24:16 ID:rGriqAKp
>>503
灼眼のシャナ
狼と香辛料
フルメタル・パニック 特に短編
空の境界
撲殺天使ドクロちゃん
とある魔術の禁書目録
映像化もしているので本とアニメ一緒に楽しめます
505イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 23:46:00 ID:Efnp/F2a
>>488
『銃姫』 高殿 円

>>491
『天地無用!GXP』 梶島正樹

>>503
『学校を出よう!』 谷川 流
ハルヒが気に入ったなら同じ作家のこれが良いのでは
未完だけど、このスレでの評価も高いし
506イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 23:51:54 ID:QYeD+feT
【読みたい本の傾向(A)】 その作品のオリジナルのスポーツもしくはスポーツっぽいものを題材とした
                比較的明るい雰囲気の本
【Aの既読作品……好き】 学校の階段、ベントー
【Aの既読作品……苦手】 無し
【Aの既読作品…その他】 無し
【A以外で好きな作品】 神様のメモ帳、さよならピアノソナタ、ラジオガールウィズジャミング、暴風ガールズファイト
【長編or短編】どっちでも
【好みの絵は】BUNBUNさんとか
【古い作品は】  amazonで手に入るなら
【ライトノベル以外は】 文庫本なら
【そのほかに】 よろしくお願いします
507イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 01:06:40 ID:xieebYB+
>>503
オレはこれを薦めるぜ

  「アリソン」(時雨沢恵一・電撃文庫)全4巻完結(3巻が上下で、計4冊)

気に入ったら、続編として「リリアとトレイズ」、そのスピンオフとして「メグとセロン」も


ところで、ときどき三人称とか一人称(主人公視点)とか条件がつくことがあるけど
これって、作品の方向とか質とかにそんなに重要な要素なんだろうか
正直全然気にしたことがないので、後で思い出そうとしてもわからないことが多い
508イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 01:38:31 ID:45nBPb1g
>>503 これぞラノベ、かどうかはちょっと判らないが、榊涼介「ガンパレード・マーチ」
沢山出てるので、最初の三冊(「5121小隊の日常」「決戦前夜」「熊本城決戦」)読んで合うようなら続けてくれ。
509イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 01:42:52 ID:HjBy7Ra8
>>507
まあ俺もどっちでもいいけど
一人称(主人公視点)は比較的新しい技法で、
作者が主人公の感情、思考を代弁して読者が考える余地を少なくさせる
反面、感情の盛り上がりや、読者と主人公の一体感を得やすいメリットがある

『感情、思考を代弁して読者が考える余地を少なくさせる』ってところが問題で
好みもあるだろうけど読者がそれを受け入れると幼稚に見られがちなのでは?
510イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 02:13:12 ID:Qx7TeS8B
お願いします

【読みたい本の傾向(A)】 なんていうかおねショタなほのぼの系
【Aの既読作品……好き・苦手・その他】いや、気分を変えたいなという一心で依頼したから…
【A以外で好きな作品】紅、戯言、電波的な彼女、カンピオーネなど暴力的な小説(それらを読んで、たまには違う感じのを…というのが今回の依頼理由ですorz)
【長編or短編】問わず
【好みの絵は】なるべく可愛い系に(ショタは男の娘風ならなお良し)
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ただしなるべくライトノベルで)
【そのほかに】(※ていうかここがメインかも)
血は繋がってないけど実の姉弟ばりに仲良しなのが欲しい。(11〜14♂×2〜5コ上♀くらいかしら?)
一緒にお風呂入ったり寝たりするシーンがあったらなおいいです



注文多くてすみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
511イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 04:46:35 ID:xpya9QB9
>>509
一人称=単純というのは違うよ
主人公が読者に対して嘘を付いたりすることによって
逆に考える余地を増やしたりする事も出来る手法だよ
512イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 06:47:22 ID:NmhLAlI1
>>510
「蒼海ガールズ」白鳥士郎
国を追われた王子様が運よく他国の軍艦に拾われるが
その国は女性の比率が飛んでも無く多い国で拾われた王子様はクルーたちの玩具にされてしまうという展開
特にコスプレ好きの船長からは猫耳メイドの恰好をやらされたりと凄い展開に
513イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 07:53:45 ID:xZzGyejh
>>512
蒼海は少しきつそうじゃない?
何しろ男とバレたら惨殺確定だし……

俺は
歳の差自体は皆無かつ×姉弟○恋人だが見た目おねショタで
一緒にお風呂とかのシーンなら「かのこん」がいいと思う




ていうかカンピオーネ!って紅とか戯言とかと同じにくくっていいんかいな?
暴力シーンやグロテスクかつ破壊的な表現が多いのは共通してるけど
514イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 09:52:08 ID:qFpQXDhs
>>503
とらドラ! 竹宮ゆゆこ/電撃文庫
アニメ化もされた三人称の学園ラブコメ
515イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 16:05:16 ID:jsL0fBLC
>>510
前半までは黄昏が近い気がする。たぶん

>>512
俺もいくつか蒼海ガールズには疑問が残るかもな…
516イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 22:27:52 ID:KOUPLLSF
>491
十二国記の第一章「月の影 影の海」をオススメする

突然見知らぬ男が現れ異界に連れ去られる少女が主人公
自分を異界に連れてきた男ともはぐれ、海客(異界から来た人)として役人に追われ
行く先々で人にだまされ、命を狙われ、主人公がどんどんヤサグレていく。
最後がどうなるかは…ネタばれになるので読んでみてくれとしかいわない。
517503:2010/12/02(木) 15:01:16 ID:zfCvopzS
たくさんご紹介有難うございました。とりあえず
>>504「空の境界」「灼眼のシャナ」
>>505「学校を出よう!」
>>507「アリソン」
>>508「ガンパレード・マーチ」
>>514「とらドラ!」
以上の作品の中から、本屋で立ち読みして会いそうなものを何冊か買ってみようと思います。
あと注文につけた「三人称」についてですが、これは単純に「ハルヒ」が一人称の
物語だったからで、他のパターンを読みたいと思ったからです。
ではまた読み終わり次第、感想を言いに来ます。皆さん有難うございました!
518イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 22:43:24 ID:c0hXAw0C
【読みたい本の傾向(A)】 カッコいいおっさん(少なくとも20代後半以上)が出てくる作品
【Aの既読作品……好き】 BLACK BLOOD BROTHERS 銀河英雄伝説 成田良悟作品全般
【Aの既読作品……苦手】 特に無し
【Aの既読作品…その他】 特に無し
【A以外で好きな作品】 バカテス 僕は友達が少ない Dクラッカーズ いぬかみっ!
【長編or短編】 出来れば長編
【好みの絵は】 なんでもok
【古い作品は】 大きめの書店で買えるものなら
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】 Aは主人公でも脇役でもどちらでもいいです

よろしくお願いします
519イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 22:45:49 ID:F9jt/PmN
>>518
皇国の守護者
520イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 22:51:01 ID:935oYcX0
>>518
フルメタル・パニック! (賀東招二)
521イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 22:57:46 ID:vF0vpLvt
>>518
オイレンシュピーゲル、スプライトシュピーゲル
522イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 00:41:36 ID:Y7+qJmPx
ちょっとエッチなイラストで学園ラブコメのおすすめはありませんか?
嫌いな作品は多分ないので皆様のオススメと思えるものをご紹介頂ければ。

523イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 00:55:38 ID:LxtixiXD
>>522
イラストがエッチだったかってのもあまり覚えてないものなんだけど…

  「おれと天使の世界創生」(冬樹忍・HJ文庫)全3巻完結未

主人公のところに天使とか悪魔とか押しかけてきて同棲というベタな内容
内容も言葉攻めのエロ要素あり
主人公の性格がちょっとウザいってのと、文章が同じことの繰り返しでちょっとウザイ


その他、ラノベのエロは「かのこん」(西野かつみ・MF文庫J)読んでおけば正解という気もする
524イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 02:06:31 ID:RP92umVd
>>522
初恋マジカルブリッツなんかオススメかもな
生半可なエッチでなく露骨にセックスシーンなんてあるがねw
525イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 03:31:06 ID:eqNmcFAX
>>518
雑魚神様(メガミ文庫)オススメ
526イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 22:53:54 ID:mMXgj/kK
確かに
527518:2010/12/03(金) 23:30:28 ID:w8mLSwa6
>>519-521 >>525
ありがとうございます
以前から少し興味のあったシュピーゲルシリーズから読んでいこうと思います
528イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 01:08:41 ID:Ami+eaTV
【読みたい本の傾向(A)】
 割としっかりした剣と魔法等のファンタジー。
【Aの既読作品……好き】
 ロードス島戦記 クリスタニア 聖刻1092 銀河英雄伝説 大久保町〜 
【Aの既読作品……苦手】 特にありません
【Aの既読作品…その他】 アルスラーン戦記 カイルロッド 
【長編or短編】 出来れば長編でお願いします
【好みの絵は】 特にありません。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 面白すぎて一気に読んだラノベ書いてけ、というスレをみて
 久しぶりにAのような作品が読んでみたくなり、そこから誘導されて来ました。
 いろいろ気になるものを見つけましたが、ピンポイントでお勧めされたくて質問させていただきました。
 よろしくお願いします。
529イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 01:24:24 ID:P8WrERox
>>528

  「烙印の紋章」(杉原智則・電撃文庫)現在6巻、来月7巻
  「火の国、風の国物語」(師走トオル・富士見ファンタジア文庫)現在11巻、以下続刊

烙印は、今もっとも熱いファンタジーだと思う
自分の運命に対し知恵と機転で立ち向かう
魔法分は主人公側には少ない
火の国風の国は、主人公が俺TUEEEEで爽快
敵方も魅力的なキャラでストーリーのテンポもいい
530イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 01:40:45 ID:Ami+eaTV
>>529
ありがとうございます。
明日早速、烙印の紋章を買ってこようと思います。
おすすめと丁寧な解説ありがとうございます。
火の国、風の国物語も落ち着いたら読んでみたいと思います。
531イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 21:49:17 ID:PT6Gh9+N
もう買えただろうか?
しっかりしたっていうなら火風よりは烙印のがあってそう
主人公が剣と魔法ってわけじゃないけど「輪環の魔導師」もおすすめ
魔法はないけど同作者の「空ノ鐘の響く惑星で」は完結してて人気
532イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 23:53:46 ID:E2vwazkp
【読みたい本の傾向(A)】
  伏線ばりばり、というか伏線だらけのファンタジーが読みたいです
【Aの既読作品……好き】
 ラノベなら(かなり古いですが)運命のタロット&真・運命のタロット(講談社ティーンズハート・皆川ゆか)の両シリーズ
 ほかにも挙げるとすると、漫画になりますが、からくりサーカス(小学館・藤田和日郎)
【Aの既読作品……苦手】
 特にありません
【Aの既読作品…その他】
 敢えて言うなら魔術士オーフェンかな……
【A以外で好きな作品】
 烙印の紋章、アクセル・ワールド、SAO、流血女神伝、闇に歌えば
デルフィニア戦記、五王戦国志、スレイヤーズ、気象精霊記
星界シリーズ、十二国記
【長編or短編】長編でお願いします
【好みの絵は】特にありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 日常系はNGとさせてください。ただ主人公と女の子がちゅっちゅしているだけの話は好きじゃないので。
 最近出た作品は詳しくありません。Aの既読〜で挙げた作品のハードルが少々高いですが、推薦よろしくお願いします。
533イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 00:46:48 ID:LmRtXMMf
>>532
運命のタロットは知らないけど、からくりサーカスみたいな
なにかあるぞ!って雰囲気たっぷりのやつなら、

『空の鐘の響く惑星で』 電撃文庫 渡瀬草一郎

せっかくの伏線をネタバレしてもつまんないから何も説明はしない。
本編12巻+外伝1巻。
534イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 02:28:32 ID:cQ49vbyZ
>>532
付喪堂骨董店(電撃文庫)全7巻
現代ファンタジー
1〜6巻は最終巻のための助走だったといってもいいレベル
毎巻4章で主人公と咲がイチャイチャするけどちゅっちゅ系じゃなく近いのに恋人ではない距離感に悶えて床ローリングするタイプだから大丈夫だと思う
535イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 02:28:50 ID:qd2ePPLy
俺の妹がと逆の
姉萌えで面白いラノベおせーて


536イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 02:37:01 ID:Lbt6nqAW
>535
タザリア王国物語 / スズキヒサシ
537イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 03:09:00 ID:TVgey9y5
>>531
烙印の1,2巻を買うために探してたんですが、
火の国〜はあるんですが、烙印〜自体が置いてなくて途方に暮れました。。
やっと見つけたと思ったら2巻だけ抜けたりしててで結局、6件まわってました。
2巻までのつもりでしたけど、また探すのも大変そうなので、6巻まで大人買いしてしまいました。

久しぶりにまずは剣と魔法的なものが読んでみたいと思いましたけど、それ以外でも大歓迎です。
なんていうか、好きそうなものを考えて紹介してもらえて、
さらにそれが完結していて、それをまとめて読めるのはとても幸せな事だと思います。
是非、「空ノ鐘の響く惑星で」、も読んでみたいと思います。
「輪環の魔導師」も、読んでみたくなりました。
うまく言えませんが、すごくありがとうございます。
538イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 06:00:25 ID:A3rYn+L/
【読みたい本の傾向(A)】 書籍化されたネット小説
【Aの既読作品……好き】迷宮街クロニクル、ゲート
【Aの既読作品……苦手】SAO
【Aの既読作品…その他】レイン
【A以外で好きな作品】バッカーノ、ガンパレードマーチ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】問いません
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ネットの小説には手をだしてなかったのだけど、
迷宮街とゲートをすごく気に入ったので他にもおすすめがあれば読みたくなりました。
ブラウザで長い文を読みたくないので書籍化してるもので何かいいのないかなと。
ちなみにSAOは主人公の存在があまりに理不尽だったので・・・あとストーリー展開もちょっと苦手でした。
レインは途中まで読んでなぜか止まっちゃってます。
よろしくお願いします。
539イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 06:07:42 ID:hiN7W5PQ
とにもかくにも殺伐と諸行無情を兼ね備えた
殺伐シーンたっぷりなバイオレンスサーガ系でいいの知らんかね?
540イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 06:09:18 ID:hiN7W5PQ
訂正
○殺戮シーン
×殺伐シーン
541イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 10:02:05 ID:7595bFc+
>>538
修道院で育てられた夢みがちで朗らかな少女が主人公。2巻からキャラ立ちが冴え凄く面白い。

iPhone 電子書籍 アプリ
<アニスと不機嫌な魔法使い>
・URL  h ttp://itunes.apple.com/jp/app/id396871433?mt=8
・購入方法: iTunes Store > App Store >ブック または“アニス”で検索
542イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 12:49:43 ID:ITAYBQRy
【読みたい本の傾向(A)】 男でも楽しめる少女物
【Aの既読作品……好き】 マリみてシリーズ 君に届け
【長編or短編】 長編希望
【好みの絵は】 何でもおk
【古い作品は】 完結しているなら、5年以内に完結した作品
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】少女物は上記の作品しか読んでません。
       男でも抵抗感を感じることが少なそうな作品を教えてください。
543イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 12:58:39 ID:hNpRQr8J
544イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 13:04:57 ID:YW0Kiwfb
>>541
>>538の言ってるネット小説ってのはそういう意味じゃないと思うぞ
545イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 14:08:28 ID:ITAYBQRy
>>543
ありがと
見てくるね
546イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 16:23:46 ID:guMU2T4n
>>542
彩雲国物語
547イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 17:10:43 ID:7595bFc+
>>542
まずは、男性レーベルの少女主人公物が良いですよ、良い感じに和みます

星図詠のリーナ 川口 士 一迅社文庫 3巻
第3妾妃の娘第五王女。庶民的な心優しき王女が特技を生かしてがんばるお話。
幸せを分けてもらったようなあったかい気持ちに成ります。

アニスと不機嫌な魔法使い 花房牧生 HJ文庫 4巻
修道院で育てられた夢みがちで朗らかな少女が主人公。2巻からキャラ立ちが冴え凄く面白い。

ニーナとうさぎと魔法の戦車 兎月 竜之介  (集英社スーパーダッシュ文庫): 1巻 続巻予定
浮浪者となった少女が傷つきながら必死で生を望み世の中を嫌いながら踏みとどまった話

魔法鍵師カルナの冒険とネクラ少女は黒魔法で恋をする、辺りもお奨め
--------------------------------------------------------------------------
・ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 青木祐子 コバルト 
特殊能力を持つクチュリエの少女のお話、
恋のドレス、闇のドレス、他人を魅了して、内なる衝動を引き出すドレスを作れる
548イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 17:56:17 ID:jxxWHAWE
>>542
ピクシーワークス
549イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 19:56:11 ID:97fETyX7
>>539
ケモノガリ(東出祐一郎/ガガガ文庫)
修学旅行中の生徒が拉致されて、人間狩りの獲物にされる
しかし、生徒の中にセガール(超強い主人公)が居て、狩人を逆に殺しまくる
550イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 20:21:12 ID:vxFLeljw
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
ヒロインは普段清楚系だが
実は裏の顔(裏社会?)がある恋愛もの

たとえばヒロインが実はヤンキーだったり
ヤクザだったり、、
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】今のところありません
【A以外で好きな作品】オオカミさん
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】とくにありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ハーレム系、同性愛は遠慮します
あと鬱要素もなしで

よろしくお願いします
551イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 20:24:55 ID:ITAYBQRy
>>546 >>547 >>548

情報ありがとうございます
552イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 21:13:17 ID:fM0vNSVT
>>539
ブライトライツ・ホーリーランドとか。ストレイトジャケットシリーズとか。
DRAGONBUSTER(秋山瑞人)の冒頭シーンも屍山血河で良い。(冒頭だけ)
553イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 22:03:50 ID:o5J3SN/O
【読みたい本の傾向(A)】
主要キャラを含めた登場人物が死にまくる話
モブはいっぱい死ぬけど名前ありだとだいたい生きてるようなのはなしでお願いします

【Aの既読作品……好き】
西尾維新、甲田学人、奈須きのこ、深見真、十文字青、田中芳樹、土橋真二郎、
神坂一、古橋、上遠野浩平は全部読んでます
あとはケモノガリとか墜落世界のハイダイバーとかエクスードとか六人の凶王子とか
ALL YOU NEED IS KILLとか昔の冴木忍作品とか

【A以外で好きな作品】
成田良悟、小川一水、林トモアキ、渡瀬草一郎など

【長編or短編】
不問

【好みの絵は】
うなじとかBUNBUNとか、あまりこだわらない

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可  ただしラノベっぽい作品で(主観でOK)
【そのほかに】
よろしくお願いします
554イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 22:12:56 ID:jG+AmgmG
>>553
マルドゥック・ヴェロシティ 冲方丁
555イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 22:21:06 ID:KrmQwvSf
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメ系。。ギャグとかバトルはあってもなくてもどっちでも可
【Aの既読作品……好き】 迷い猫、僕は友達が少ない、俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【Aの既読作品……苦手】 えむえむ(主人公やヒロイン達の特殊な性癖が苦手)
【Aの既読作品…その他】 この中に1人、妹がいる
【A以外で好きな作品】 今のとこなし
【長編or短編】 5〜10巻ぐらいでお願いします
【好みの絵は】 特になし、既読作品なら俺妹
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 妹系(お兄ちゃん大好き)が出ればなお良しですがいなくてもかまいません。とりあえず女の子が可愛いほうが幸いです
556イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 23:07:05 ID:oehlGV7J
>>538
谷口シュンスケ「妹ドラゴン兄若ハゲ」(HJ文庫)
既読作とは全く違う傾向だけど書いてみる。
妹が突然ドラゴンになってしまい、もとに戻すために若ハゲ兄が
頑張るドタバタラブコメ。
タイトルからわかるように、ハゲをネタ扱いしてる所があるので、
それを不快に思わなければ、という条件つきかも。
ちなみにハゲは、クライマックスでちゃんと意味を持つ。
もともとはゲートやアクセル・ワールド の原形と同じサイトに
載ってたらしい。
557イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 23:47:17 ID:zHT5DIWA
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメ、ツンデレやヤキモチ、主人公が鈍感な王道もの
【Aの既読作品……好き】 俺妹、僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】 けんぷファー
【Aの既読作品…その他】 まだラノベ初心者です。
【A以外で好きな作品】  
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】萌え萌えし過ぎていないもの
【ライトノベル以外は】ラノベが良い

【そのほかに】
まだ初心者ですが、ツンデレのニヤニヤするような展開にはまってしまいました
王道でもストーリーがしっかりとしていて出来れば長く読める物を教えてください

けんぷファーも絵が気に入って少し読みましたが、主人公の思考が不快で読めませんでした
好きな人すいません・・・
558イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 00:51:03 ID:iCk8y6fQ
>>557
>>427さんと同様な依頼と思います
>>428>>433を参照のこと
559イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 00:55:02 ID:fLdEs6cD
>>558
検索すれば良かった
誘導ありがとうございます。
560イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 00:55:27 ID:soTN3tTs
>>557
さよならピアノソナタ 杉井光
化物語シリーズ 西尾維新
半分の月がのぼる空 橋本紡
とらドラ! 竹宮ゆゆこ
ゼロの使い魔 ヤマグチノボル

とりあえず有名どころを読むといいよ
561イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 01:03:36 ID:iCk8y6fQ
>>555

  「とらドラ!」 (竹宮ゆゆこ・電撃文庫)全10巻完結+スピンオフ3巻
  「世界平和は一家団欒のあとに」(橋本和也・電撃文庫)全10巻完結

とらドラはハイテンションなキャラクターが勢いで読ませるラブコメ
バトルなし、お兄ちゃん大好き妹なし
世界平和は主人公とヒロインの会話や周囲の反応がいい
バトルあり、お兄ちゃん大好き妹あり


>>559
100以上前のレスだから検索してなくても仕方ないよ
もう一度書き込む手間が面倒だっただけです
562イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 01:11:07 ID:QxJCIYnJ
【読みたい本の傾向(A)】
 ちょっと説明が難しいんですが。
 始めっからバトル風に表立ってない知能戦、とでも言えばいいのか……。
 主人公とヒロインが、普通に絡みながらも互いに裏をかき合ってる、みたいな作品を探してます。
 特別殺伐としている、ってわけでもないんだけれど、裏の真意を予測すると少し怖い、みたいな?
 できれば現実準拠の世界観で。
 異能とか魔法とか出ない、もしくはあまり絡まない方が好ましいです。
【Aの既読作品……好き】
 ていうか。
 要するに、『“菜々子”さんの戯曲(シナリオ)』『月光』みたいな雰囲気の話が読みたいんです。
 あとは、これは男対男ですが、『プシュケの涙』の前半部分みたいな感じも近い、かな。
【Aの既読作品……苦手】
 特になし。
【Aの既読作品…その他】
 条件とは若干外れてきますが、『月見月理解の探偵殺人』の一巻みたいなのも、まあアリです。
【A以外で好きな作品】
 西尾維新、田中ロミオ、入間人間、竹宮ゆゆこ辺りは作家買い。
 後はベン・トー、とある飛空士、イリヤ、SAO、はがない……まあ色々。
【長編or短編】
 問いません。
【好みの絵は】
 問わないので省略。
【古い作品は】
 オーケーです。
【ライトノベル以外は】
 オーケーです。
【そのほかに】
 条件提示が分かりづらいかも知れませんが、ちょっとでも掠ってると思った作品があればどんどん挙げて下さい。

 どうぞよろしく。
563イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 01:15:25 ID:iCk8y6fQ
>>553
浅井ラボの作品がよく死ぬらしい
オレは途中で耐えられなくなって挫折しました
代表作の「されど罪人は竜と踊る」(ガガガ文庫)とか
新作の「Strange Strange」(HJ文庫)とか

その他

  「迷宮街クロニクル」(林亮介・GA文庫)全4巻完結

現代の京都市街地の地下迷宮が舞台の現代ファンタジー
主要キャラはがんがん死ぬし、リアリティがあってなにげに名作
564イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 01:50:11 ID:ybAjlnC8
され竜は条件と微妙に合わないよ
565イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 02:20:00 ID:aQm7XPdn
>>553
藤原祐の作品とか

あとは殺×愛(きるらぶ)とかムシウタ
566イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 02:23:50 ID:nVAMY5K7
>>553
鉄球姫エミリー
567イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 11:04:28 ID:+uZT9bBQ
>>539,553
山田風太郎
夢枕獏
菊地秀行
568イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 15:36:06 ID:iOVsHPBg
>>553
藤原 祐「アカイロ/ロマンス」
>>565も薦めているが名付キャラは全て要注意な作品

>>562
米澤穂信「小市民シリーズ」
微妙に違うかもしれないが「夏期限定トロピカルパフェ事件」なんかは
大分傾向に近いと思う
569イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 18:16:51 ID:S4IAUb9f
葉桜や kaguya みたいなイチャイチャ系って他にどういうのがあります?
570イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 19:25:56 ID:PV6lvjgD
>>569
多摩湖さんと黄鶏くん 電撃文庫 入間人間
571イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 19:35:03 ID:S4IAUb9f
>>570
どうも

…それでもうちょっと欲を言うとハーレムじゃないバトル物の奴で…
572イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 19:37:02 ID:DRD4HFGK
短気で熱血直情でケンカや暴力沙汰もあり…みたいな
不良タイプの男が主人公のラノベってありますか?

90年代ファンタジーには多いけれど、2000年以降の作品でお願いします。
573イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 19:40:21 ID:qEOISqRj
>>572
準主人公という気もするけどスニーカーの「ランブルフィッシュ」シリーズ。
574イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 19:46:35 ID:Cg75m0PF
>>572
風水学園 夏緑 MF文庫
主人公が短気、熱血、直情タイプ、学校が特殊で喧嘩に寛容な為
不良ではないんだけど
1巻が2003年なので、他はたぶん要望通り
575イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 19:57:46 ID:T2oYoHyZ
>>571
・イチャイチャしてて
・バトル物で
・ハーレムではない

終わりのクロニクル 川上稔 電撃
576553:2010/12/06(月) 21:08:09 ID:DOxr4+5V
>>554>>563>>565>>566>>568
いくつか未読・一巻切りのものがあったので読みます
ありがとうございました
他に勧めたいものがある方いればまだまだ大募集中ですのでよろしくお願いします
577イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 21:13:09 ID:9Wvlu4UD
熱血系でキャラがよく叫ぶ(技名とか)ラノベなんてありますかね?
578イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:09:53 ID:tKauuSxh
司書様、お願いします。

【読みたい本の傾向(A)】 @ノリが軽くてA笑えてB既刊が約4巻以下でC女の子が可愛い話をお願いします。
【Aの既読作品……好き】 はがない、ばけらの、さくらファミリア、たまこさん
【Aの既読作品……苦手】 
・学校の階段(長いのと、ちょっと熱くなる感じがあまり)
・ニャル子(ネタがようわからん、後ちょっと読んでて疲れる)
・ベントー(笑えるんだけど、ちょっと文章がクドイ)
・電波女(なんか微妙に話の本スジが重い、リューシとニワのやり取りとかはグッド)

【Aの既読作品…その他】

【A以外で好きな作品】
・ピアノソナタ、神メモ、イリヤの空

【長編or短編】 1巻毎に完結してるとうれしいです。

【好みの絵は】 無くてもOK
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

【そのほかに】
扉の外を読んで、すごく面白かったのですが、ちょっと重かったので、なんか軽めのが読みたく、お知恵をお貸し下さい。
「Aの既読・・・苦手」と書きましたが、どれも好きで継続購読はしてます。ただ、今求めているものとは違うので・・・
あと、「読みたい本の傾向」は@→Cの順で各要素を求めております。

宜しくお願い致します。
579イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:27:16 ID:9jPoc2xy
>>578
俺と一乃のゲーム同好会活動日誌(MF)
変態王子と笑わない猫(MF)
彼女はつっこまれるのがお好き(電撃)
580イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:44:12 ID:V3CVqHHa
【読みたい本の傾向(A)】近未来ファンタジーアクション
【好きな作品、世界観】ナウシカ(漫画)、新世界より、コップクラフト、攻殻SAC、飛空士(追憶)
【長編or短編】長編
【好みの絵は】萌え系以外
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
強い女が出てくる物語だと最高です
ファンタジーも好きだけど、ブレードランナーみたいな世界観も好きです
581イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:50:10 ID:iLOlJygC
>>580
魔界都市ブルース
582イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:51:14 ID:4o0NXWL4
>>580
やや変化球だが「鬼哭街」をすすめる。できれば絵、音楽付のゲームのほうで。
サイボーグを相手に、生身の達人がカンフーアクションを繰り広げるサイバー武侠。
583イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:52:41 ID:XJ6Jt6mm
>>578
「10歳の保健体育」竹井10日 一迅社文庫 既刊2冊
「ゴミ箱から失礼いたします」岩波零 MF文庫 全4巻
「社会的には死んでも君を!」壱日千次 MF文庫 既刊1冊
個人的にノリがよくてとにかく笑えて女の子が可愛い作品を並べてみた
584イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:59:54 ID:a6INSPV5
【読みたい本の傾向(A)】巻数が少なくて良質で、ツンキャラがいないラブコメ作品
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【A以外で好きな作品】ダブリブリッド
【長編or短編】両方可
【好みの絵は】可愛い感じの絵
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】シリアス要素があまりないと嬉しいです。キツいツン要素があるキャラがいないと嬉しいです。
よろしくお願いします。
585イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:01:28 ID:Cg75m0PF
>>548
ピクシーワークス、読み終わった。
爽快で明るい力強い未来を感じる終わり方だった
戦闘機の描写が良い

一方で政治的考え方とか経済については勉強不足ですね
男性向けレーベルだから女の子達は男の幻想と萌えの対象であるべき
586532:2010/12/07(火) 00:16:04 ID:LMEaWtSj
>>533,>>534
ありがとうございます。
空の鐘〜から読んでみます。
587イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:17:36 ID:pl/UO0yo
>>578
くりぽと すくすく☆魔法少女塾(小幡休彌/GA文庫)
小学星のプリンセス☆(餅月望/SD文庫)
隙間女(幅広)(丸山英人/電撃文庫)
なれる!SE(夏海公司/電撃文庫)
傾向が偏ってるのは気にしない


あとラブコメ系ならMF嫁というのがテンプレっぽくなってる気はする
588イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:33:03 ID:CGxpHSX/
>>568

小市民シリーズですか。
読んでみます。
ありがとうございました。
589イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:33:48 ID:sbjIwm89
>>580
読んでるかもしれないけど攻殻 ブレードランナー好きなら
マルドゥックスクランブル 冲方丁
ラストトエグザイル 神山修一 こっちはナウシカ・飛行士に近いかな
590イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:35:01 ID:sbjIwm89
ミス
ラストエグザイルです
591イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:47:45 ID:gqFuum0d
>>488
東京皇帝北条恋歌

実の妹がガチなヤンデレ
592イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 07:20:09 ID:driU7U3y
>>562
[映]アムリタ 野崎まど MW文庫
593イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 11:41:18 ID:92Po7mz7
>>506誰かお願いします
594イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 16:15:26 ID:driU7U3y
>>506
ヴィークルエンド うえお久光 電撃文庫
595イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 16:55:39 ID:EhEYpFAR
【読みたい本の傾向(A)】ガンアクションとかSFの中二系バトル。鬱要素少なめで。
【Aの既読作品……好き】禁書・ブラックラグーンのノベライズ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】 風のスティグマ
【A以外で好きな作品】 化物語シリーズ
【長編or短編】長編!!
【好みの絵は】特に無し!
【古い作品は】否!
【ライトノベル以外は】可!
【そのほかに】スレイヤーズとフルメタルパニックは読みたいと思ってます・・・

596イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 17:30:06 ID:aA0WwIsa
>>595
マルドゥック・スクランブル
マルドゥック・ヴェロシティ
特に後者SFバトル全開
ラノベじゃなくて早川書房刊だけど
597イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 17:50:48 ID:ZzHYyRRS
>>506
鷹見一幸「会長の切り札」 全4巻
オリジナルとは言い難いが実写版モノポリー等、合計3つのゲームが出て来る
598イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 18:12:43 ID:47dboJI6
>>584
「さくら荘のペットな彼女」 鴨志田一 既刊4冊
599イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 19:10:55 ID:fDeuKC/Q
>>506
スポーツとかオリジナルとか言いがたいけど
「無限のリンケージ ―デュアルナイト―」 あわむら赤光 (GA文庫)
「一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテ-」 佐藤多佳子 (講談社文庫)
600イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 20:32:44 ID:92Po7mz7
>>594
>>597
>>599
ありがとうございます
読んでみます
601イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 20:33:05 ID:AN9kfj4b
【読みたい本の傾向(A)】
主人公がたくさんの女の子に囲まれて物語が進行する、まあつまりラブコメ
現代日本が舞台
妹キャラがいると尚可(いなくても可)
エロ要素もあるといい
【Aの既読作品……好き】
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】
生徒会の一存
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】エロい絵
【古い作品は】 2000年以降なら
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ラノベは上記3タイトル以外読んだことないので(そういえばハルヒ買ったけどホコリ被ってるな)たくさん教えてください
禁書は途中まで熱心に読んでいたが飽きてしまった
602イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 20:48:49 ID:89D99hQe
>>601
「10歳の保健体育」竹井10日 一迅社文庫 既刊2冊
要望どおりたくさんの女の子の囲まれてるよ
妹キャラもメインキャラだよ
エロ要素多いよ
ただしちょっと下品でもあるよ
603イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 21:47:11 ID:l1DDd3fR
【読みたい本の傾向(A)】恋愛と友情の要素があるもの
【Aの既読作品……好き】バカテス 明久と雄二の関係が結構好き
【Aの既読作品……苦手】特になし
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】気にしない
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】出来ればラノベで
【そのほかに】
妹要素のあるラノベも教えてくれるとうれしいです
604イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 21:59:26 ID:8i/u+MBw
>>579>>583>>587
ありがとうございます!
605イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 22:46:49 ID:3U/o+FXs
【読みたい本の傾向(A)】
表面上の性格と本当の性格が違う女性キャラが出てくる話
腹黒やぶりっこでなく、何かを隠すために性格を演じている……感じ
【Aの既読作品……好き】
「文学少女」「春季限定イチゴタルト事件」
漫画なら「ひぐらしのなく頃に」「スパイラル」
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
606イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 22:49:26 ID:sgCQbPvg
>>605
東京レイヴンズ
607イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 23:29:02 ID:gqAXCedB
>>601
化物語シリーズ
女の子いっぱいだよ!
妹いるよ!
エロトークもあるよ!
608イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 23:39:47 ID:+Vo5rCRT
【読みたい本の傾向(A)】
論理的というか、理詰めが得意だけど主人公に対しては慌てたりデレたりするヒロインがいる
頭が良いという設定だけのラノベは除外させてもらいます
【Aの既読作品……好き】 鷲見ヶ原うぐいすの論証、七花、時跳び!、空ろの箱と零のマリア、9S、GOSICK
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】両方おk
【好みの絵は】テンプレエロゲの絵っぽいのでなければ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
挙げた5作品の中では一番近いのは鷲見ヶ原うぐいすです
B.A.Dの繭墨あざかが慌てたりデレたりするような感じ……わかりにくかったらすいません
七花、時跳び!は鈴ヶ森のことをさしています
609イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 00:03:53 ID:CohZB3qy
>>608
「東京皇帝北条恋歌」竹井10日 スニーカー文庫
主人公の婚約者南徳原来栖
東京帝国宰相として国をまとめその厳しい姿勢から魔神宰相と恐れられる
だが主人公から嫌われると思うと途端に涙目でへろへろになる
ただ基本的に性格はとにかく強気で我がままなツンデレって感じなんで合わない可能性もあり
610608:2010/12/08(水) 00:22:16 ID:XYJJY/bS
>>609
東京皇帝は読みましたが、求めていたものとは違っていました
条件もう少し的確にした方がよかったですね
ヒロインは普段はどちらかというとクールな感じでお願いします
611イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 00:28:22 ID:L7ZSDINK
>>608
神様のメモ帳
612イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 00:28:49 ID:7oc8L8md
>>608
神様のメモ帳は読んでるのかな
ヒロインのアリスはどんぴしゃだけど
613608:2010/12/08(水) 00:36:53 ID:XYJJY/bS
>>611>>612
申し訳ない、神メモも読んでおりました
後候補に挙がりそうなのがちょっと違うけどハロー、ジーニアスと付喪堂骨董店・・・くらいですかね
何度も何度もすいません
614イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 00:53:04 ID:QmakemHN
>>608

  「彼女を言い負かすのはたぶん無理」(うれま庄司・スマッシュ文庫)

高校に進学した主人公がディベート部に入って少し方向がおかしい活動をするラノベ
部の先輩の女性が、ディベートを始めて半年ですでに全国レベルという「理詰め」タイプ
でも、他人の迷惑を顧みない
初めて手にしたレーベルだけど、普通にスニーカーあたりで出ても違和感ない内容だった
あざかとはタイプが全然違うなあ
615イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 00:53:24 ID:7oc8L8md
>>608
きみとぼくシリーズとかも読んでるかな
アクセル・ワールドとかさよならピアノソナタの先輩は近いかも
616608:2010/12/08(水) 01:05:05 ID:XYJJY/bS
>>614>>615
「彼女を言い負かすのはたぶん無理」ときみとぼくシリーズですね、西尾でいいのかな?
アクセルは主人公が合わなさすぎて挫折、ピアノソナタの先輩は好きですがちょっと弱さが足りないというか革命っていう情熱的すぎるところが今回の依頼と違うと判断しました
617イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 02:05:42 ID:mqKo+BZ8
>>535
10才の保健体育
618イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 02:07:19 ID:mqKo+BZ8
>>553
猫の地球儀
619イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 02:08:05 ID:mqKo+BZ8
>>557
東京皇帝北条恋歌
620イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 02:11:20 ID:mqKo+BZ8
>>601
東京皇帝北条恋歌

10才の保健体育よりは下品じゃないよ
ただし厨二全開だよ
621イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 12:15:54 ID:Ddbk8UTo
手軽に読めるハーレム系ラブコメ教えてください
ラノベ読んだことないので売れ筋で
622イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 12:21:11 ID:Ddbk8UTo
623イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 12:25:15 ID:yP7oPiuu
>>621
MF文庫の中で
本屋で推されてる
新刊の積み数が多い
これでいい
624イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 12:39:34 ID:Ddbk8UTo
>>623
ありがとう。
売り場で唯一ポップがあった変態王子となんたらっていうの買った
625イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 14:56:11 ID:gK6wLKXk
恋愛物を中心に読み漁りたいとおもっています。
おすすめのレーベルなどはありますでしょうか?

コバルトとかハーレクインとかでしょうかね・・・。
626イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 15:27:19 ID:cI+0c+74
コバルトは一対一の恋愛が多い。王道的な恋愛物
ビーンズは逆ハーレムで女の子がウハウハ
ホワイトハートは十二国を出してるだけあってきっちりしてるのが多いがホモ地雷も多い
ルルルはわかんね、ビズログはあのレーベル名で実はノーマル
ティアラはエロエロ
627イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 20:32:00 ID:QPCCIcZo
【読みたい本の傾向(A)】
異世界ファンタジー
魔術理論や歴史考察など凝った設定はない(もしくはくどく描写されない)純粋な剣と魔法の世界
魔法も変にオリジナリティのあるものではなく「ファイヤー!」とか「サンダー!」みたいな単純なもの
かつ天使もエルフも吸血鬼も魔女も陰陽師も妖怪もいろいろなファンタジー要素のあるキャラ(美少女)が出てくる
戦闘シーンが熱い
それでいて御都合主義やトンデモ展開は無し
(アヴドゥルみたいに死んだはずの誰それが実は生きていた!とか、優しく接していたら本来なら絶対にありえないはずなのに機械や人形に心が宿った!奇跡だ!みたいな)
キン肉マンのようにストーリー矛盾の違和感やトンデモ展開を気にさせないほどの勢いがあれば問題ないですが
できれば普通の少年or青年が異世界に迷い込む感じ
萌えあり燃えあり笑いあり
【Aの既読作品……好き】ドラクエ(ゲーム)、ゼルダの伝説シリーズ(ゲーム)
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
読んだことはないですが漫画のFAIRY TAILやRAVEは好きそうです
【長編or短編】長くて10巻程度で
【好みの絵は】スタイリッシュ。keyみたいな萌え萌え絵や古っぽい絵柄は無しで
【古い作品は】 ここ2,3年くらいの作品で
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
かなり無茶な注文だと思います
ラノベはあまり詳しくない初心者ですがよろしくお願いします
628イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 20:39:02 ID:RZoPzKWN
>>626
恋愛の神様ですか?
629イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 20:58:56 ID:gK6wLKXk
625です、>>626さんレスありがとうございます。

各レーベルの傾向がもうらしてあってとてもうれしいです。
ありがとうございました。
630イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 22:32:39 ID:axbJTaSC
【読みたい本の傾向(A)】
鈍感主人公のラブコメ
最初から主人公に惚れているキャラがいない
主人公が両親と暮らしてる
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
俺妹
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
とある飛空士への追憶、、邪神大沼、バカテス、
【長編or短編】
できれば長編
【好みの絵は】
特にないです
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
両親は一緒に暮らしているという描写さえあれば
話に深く関わらなくても構いません

お願いします
631イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 23:38:36 ID:uEGsoDIz
>>630
片親で親父しかいないけど「ちゃんと親と暮らしてる」というだけでよければ
『さよならピアノソナタ』(電撃文庫 杉井光)
全5巻。
632イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 23:58:43 ID:mNk6aJxl
ヒロインが「物」である話が読みたいです
しゃべったり、何らかの形で自己主張してきたり
ただし擬人化はなしの方向で
最終的に人間になる、人間を目指すという話はかまいませんが
大多数のシーンが上記のとおりであることが望ましいです
思念体が物に宿っているなどもOKです
小説という媒体ならばきっと物にも萌えられるはず
とかなんとなく思ったので読んでみたくなりました
どうかよろしくお願いします
633イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 12:22:43 ID:BGsbWZKe
>>632
「アレグリアとは仕事はできない」とかどうよ?
ラノベじゃねえけど。
634イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 18:58:01 ID:dt1jJ8K2
>>606
読んでみるよ、ありがとう!


やっぱ>>605の条件はあんまないですかね
個人的にいちごタルト事件の小佐内ゆきが直球で好みだったんで、
彼女に似たキャラを知っていたら教えて欲しい
635632:2010/12/09(木) 22:24:17 ID:mEONHJiU
>>633
コピー機とは興味深いですね
ぜひとも読まねば
紹介ありがとうございました
636イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:33:28 ID:BGsbWZKe
>>635
コノ人の本はおれ的にほかの本もおすすめ。
興味があったらドゾー。
637イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:38:06 ID:bhpmPoGy
>>635
星新一のSSなら探せば一個くらいはそう言う話があるのではないかと思う
638イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:40:14 ID:BGsbWZKe
星新一はまだよんだことないんだよな〜。
かなり昔からSFをかいてるひとだっけ?
639イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:46:55 ID:glK2lBRo
流石にその感想はアレだと思うw
640イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:53:28 ID:bhpmPoGy
星新一はSFやらシュールな不条理小説やらを沢山書いてる人だよ
スタイリッシュなドラえもんって感じだ。
短編集で話は繋がってないから目に付いたものを一冊手に取ってみることをお薦めする
641イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:57:47 ID:A1d6c021
「物」に性別あるのかな
知性を持ったものはよくでてくるがヒロインなのかはわからん
642イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 23:03:43 ID:eDWd7i4a
>>632
スティーブン・キングのクリスティーンはヒロインが物
というか車
ただ、ホラー小説
643イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 23:09:28 ID:wInw8qUi
>>632
筒井康隆「お紺昇天」がたしか車がヒロイン。
星新一にもその手の話があったけど題名忘れた、っていうか
説明したらオチまで言わなきゃいけなくなるから難しい。
644イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 23:11:13 ID:ufdl5cPR
戦艦の戦術AIが愛をささやくってのもあったな。山本弘「サイバーナイト」
古いんで入手は難しげ。
645632:2010/12/10(金) 00:34:05 ID:XxjIcVKw
>>636-644
続々とありがとうございます
というか急にレスがついていてびっくりしました
「物」というくくりが曖昧すぎて様子を伺ってたのだとしたら申し訳ありません
私にもうまく定義できないのでご容赦を
星新一は何篇か読んだことがありますが、この手の話にはまだ出会っていないので探してみます
紹介していただいた本はどれも面白そうで今から楽しみです
646イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 00:35:43 ID:L1c6vGUP
>>632
戦闘妖精・雪風(著:神林長平/ハヤカワ文庫JA)
ヒロインの雪風ちょーツンデレ
647632:2010/12/10(金) 01:04:41 ID:XxjIcVKw
>>646
名前だけは聞いたことがあります
ツンデレには若干食傷気味でしたが、それが戦闘機となれば話は別です
ご飯三杯はいけます
紹介ありがとうございました
648イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 03:12:51 ID:CXXgy+bb
【読みたい本の傾向(A)】 女の子と逃避行する話
【Aの既読作品……好き】推定少女、リトバス鈴ルート、アニメef二期
【A以外で好きな作品】杉井作品と桜庭作品
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】小説なら


逃げる理由はとくに指定はありません
虐殺から逃げるためでも犯罪でも冤罪でも何でもおkです
よろしくお願いします
649イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 03:14:21 ID:CXXgy+bb
訂正

虐殺→×
虐待→○

ですすみません
まぁ何でもありなんで虐殺から逃れるため、でも間違いでは無いですが一応
650イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 03:25:18 ID:hGmogu2A
>>648
イリヤの空、UFOの夏
651イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 03:37:16 ID:NitB1LfH
>>648
スクラップド・プリンセス
652イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 04:04:06 ID:IQHyp8At
>>605
『輪環の魔導師』渡瀬 草一郎(電撃文庫)

>>608
『少女ノイズ』三雲 岳斗(光文社文庫)

>>632
『108年目の初恋。』とか?

>>648
『花守の竜の叙情詩』淡路 帆希(富士見ファンタジア文庫)
653イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 05:15:01 ID:rd17KegB
>>648
黄昏世界の絶対逃走
654イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 09:59:59 ID:SBG+YKeD
【読みたい本の傾向(A)】アクション、バトル、SF、汗と涙、漢成分多め
【Aの既読作品……好き】フルメタ、コップクラフト、ヴぁんぷ 等。

【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
絵は重視しないができれば萌え萌えしていないもの
【古い作品は】
気にしない
【ライトノベル以外は】
全然ok
【そのほかに】
以前このスレに書き込んだ際、ALL YOU NEED IS KILLと烙印の紋章をオススメされマキシマムヒットしたのでまたオススメお願いします。
655イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 10:20:05 ID:C9yZVEcF
>>654
ガンパレードマーチ
656イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 12:15:47 ID:CXXgy+bb
>>350-352
ありがとうございます読んでみます
657イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 12:16:27 ID:ifWytth4
>>630
「神明解ろーどぐらす」
実家住まいで親がいるのは確実だが、描写はまったくない
主人公はかなり鈍感な下校バカ、
ヒロインとは出会うところから始まるので、条件は満たしていると思う、話も面白い

現在三巻まで出ていて、四巻が1月に出る


>>648
「とある飛行士の追憶」
有名どころですが
一巻完結
658イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 12:47:48 ID:weY5u5nz
>>648
古橋秀之「ブラッドジャケット」
秋山瑞人「イリヤの空、UFOの夏」
ウィザーズ・ブレインの3巻がそんな話だったような
このジャンルは基本ハッピーエンドは期待しちゃいけないと思っている。
(その極北が「火垂るの墓」ではないだろうか)

>>654
古橋秀之「サムライ・レンズマン」
虚淵玄「鬼哭街」
大迫純一「ゾアハンター」
榊一郎「ストレイト・ジャケットシリーズ」
659イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 14:10:24 ID:SBG+YKeD
>>655
ありがとうございます

小説は2000年に広崎悠意により本編の内容に沿ったものが発売。2001年からは榊涼介によりオリジナル要素を多分に含んだ作品が発売されており、現在まで続くシリーズ作となっている。

と出たんですがどちらから読むべきですかね
660イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 19:29:59 ID:2cNf0rBn
>>659
榊涼介のだけ読めばOK
661イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 19:40:59 ID:fHUjP57p
>>631
>>657
ありがとうございます
さっそくチェックしてみます!
662イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 19:42:15 ID:Gp6OkhaC
>659 広崎版は原作発売直後に、複雑膨大な原作をさくっとまとめた超ダイジェスト広報版。そういうものとしては良くまとまってる。
榊版は2年間原作をやり込んだ後で、徹底的な現地考証を加えてまとめ上げた原作愛の塊、つー事で榊版だけでいい。
あと、オリジナル要素が強くなるのは原作がない第二部以降。原作相当分の第一期10冊は必要最小限に留めてる。
663イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 22:05:28 ID:CtFU2Ksp
【読みたい本の傾向(A)】男主人公が機転を利かせて、事件を解決したり、バトルに勝つ物語
                異能有りなら主人公の力は、たいしたことないほうがいい
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】 禁書(説教が)、バカテス(ギャグが強すぎる)
【Aの既読作品…その他】 マスラヲ
【A以外で好きな作品】 成田全般、皇国、星新一
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
664イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 22:19:37 ID:YXNlwW7p
>>663
スパイラル小説版をぜひ。
鋼鉄番長の密室が特におすすめ。
665イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 23:14:15 ID:SNcSvXX3
>>663
タクティカル・ジャッジメント(師走トオル/富士見ミステリー文庫)
カレとカノジョと召喚魔法(上月司/電撃文庫)
悪魔のミカタ(うえお久光/電撃文庫)
666gjajdmj:2010/12/10(金) 23:27:05 ID:6E3iUtQq
【読みたい本の傾向(A)】
・主人公が、作中では最初から、並以上に強い設定で、数人のヒロインに好きになられるバトルラブコメ。
・主人公は中学生か高校生で、純粋もしくは鈍感。
・主人公は武術か、剣術か、異能の力で戦うものがいいです。
【Aの既読作品……好き】
異世界の聖騎士物語
緋弾のアリア(漫画)
紅(漫画)
一番うしろの大魔王
フルメタルパニック
明日のよいち
とある魔術のインデックス
【Aの既読作品……苦手】
マケン姫っ
【Aの既読作品…その他】
アスラクライン・天地無用
【A以外で好きな作品】
鋼殻のレギオス・風のスティグマ
【長編or短編】
長編
【古い作品は】
古い作品でも大丈夫です。
【そのほかに】
なるべくアニメ化してない漫画かライトノベルが希望です。
667イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 01:43:07 ID:Pxt6YELV
>>663
ミスマルカ興国物語
668イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 01:47:48 ID:8VdnNNtu
>>666
「カンピオーネ!」(丈月城著、スーパーダッシュ文庫)
主人公は高校生。最初から神殺しを成し遂げた状態で、神の権能を簒奪していて強い。
神もしくは同類の神殺しと戦う、バトルシーンが山場の小説だ。
一巻のヒロインは二人だけど、巻を重ねるとヒロインが増える。
さらにアニメ化してないライトノベルなので、合うと思う。
669イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 04:04:56 ID:0emw6zpw
【読みたい本の傾向(A)】
「つづく」で終わらない話、続いても前編・後編ぐらいでまとまっている話
本筋の話はどれだけ長くても大丈夫です
【Aの既読作品……好き】
タイムリープ・クリスクロス・ミミズクと夜の王・付喪堂骨董店・学校を出よう
ハルヒ・神様のメモ帳・煌夜祭・わたしたちの田村くん・ある日、爆弾がおちてきて
【Aの既読作品……苦手】
All You Need Is Kill ・とある飛空士への追憶・猫の地球儀・キノの旅
【A以外で好きな作品】
シュタインズゲート(ゲーム)・ SAO・アクセルワールド・剣の女王と烙印の仔
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
このスレでもでてる 七花、時跳び・AURA・ペンギンサマー・神様のパズル・電波的な彼女
星虫年代記・すべての愛が許される島・黎明の王 白昼の女王・ドラゴンズ・ウィル・君のための物語
幻想症候群・ルカ〜楽園の囚われ人たち〜・12月のベロニカ ・魔王ヴァーラの物語
紫色のクオリア・アリソン・は探し中or購入済みです
世界平和は一家団欒のあとに・空ろの箱と零のマリア・は好きそうな話ですけど続き物かわからず保留中

もっともっと色々読みたいのでよろしくお願いします
670イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 06:51:03 ID:+lp+38Rk
>>669
桜庭一樹作品
SHI-NO
旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで
しにがみのバラッド
銀色ふわり
プシュケの涙
LAST KISS
ブギーポップ
西尾維新作品
文学少女シリーズ

推理物は大体当てはまりますね(富士見ミステリーなど)
空ろの箱と零のマリアは買ってもいいと思います
671イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 07:13:00 ID:fCbNVTYI
>>669
探し中or購入済み(未読?)が多いですね
リストには良作も含まれてるのでそれらを消化してからでもいいのではないでしょうか
ちなみに、「世界平和は一家団欒のあとに」は10巻完結
1巻ごとに一応のオチがついてるけど、基本続き物のストーリーですよ
672イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 10:10:40 ID:jFhjJm/+
>>660>>662
ありがとうございます、これから少しずつ読んでいこうかと思います
673イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 10:19:56 ID:NKc2vSb+
>>663
新本格魔法少女りすか
674イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 11:17:12 ID:46PzbeWF
>>648
「さらば愛しき大久保町」田中哲弥
大久保町シリーズ三部作の三作目
明石市大久保町を「日本の中心地」と勘違いして外遊訪問した王女様が謎の組織から誘拐されたのを
たまたま助けてしまった少年が大久保町周辺を逃げ回るお話
発行されたのが14年前と少々古いが今読んでも十分面白い
675gjajdmj:2010/12/11(土) 12:33:16 ID:Otb6msD4
>>668

ありがとうございます。

気になってので読んでみます。
676イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 15:01:29 ID:e+/p+2UB
【読みたい本の傾向】 面白ければ基本何でもいい

【既読作品……好き】 賀東招二 西尾維新 狼と香辛料 俺妹 はがない とらドラ
電波女と青春男 皇国の守護者 銀英伝 他

【既読作品……苦手】 禁書 バカテス IS ショタ(ナヨ)系主人公全般 女装モノ全般
設定に説得力がないもの全般 テンプレハーレムモノ(嫌いなわけじゃなく飽きた)
               

【そのほかに】
あるならばコップクラフトみたいなのがいい 
シリアス風で味付け程度に萌えありのリアリティがあるものがいい
677イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 15:05:29 ID:osMsgsRV
それって自分の感性で適当に手を取るしか無いんじゃないの
678イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 16:19:19 ID:67BFrX6R
>>632
今更ながら古典を思い出した
「歌う船」
まだ読んだこと無いからヒロインと言えるか
や、「モノ?」ってあたりで微妙だけど
679イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 16:52:41 ID:HUMeJgly
>>666
IS<インフィニットストラトス> MF文庫 弓弦イヅル
この鈍感具合は神域だと思う。1月からアニメ化だったかな?
680イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 17:17:59 ID:F2kkMpyJ
>>654
BlackBloodBrothes(完結済み)
吸血鬼のバトルモノ 人間も活躍しておっさん成分強め
3巻まで読んで合わなかったら切ってくれ
3巻で面白く感じたら既刊全部買っても後悔しないはず

>>663
サクラダリセット
主人公は能力ありだけどその能力はとても強力な記憶保持ってだけ
681イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 17:31:03 ID:CdcH3NWx
>>676
最近再刊された
冲方丁の『微睡みのセフィロト』も
能力をつかって犯罪組織の捜査摘発をしてます
682イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 18:29:45 ID:G/eGzfd2
>>652
ありがとう。買って積んでるので崩してみるよ

>>676
「ウィザーズ・ブレイン」

近未来アクション物。全体的にシリアス風味。設定はしっかりしている
ただ主人公が多いので、ショタ(ナヨ)系主人公全般に引っかかるが
683イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 18:51:52 ID:AMUFL1l7

【読みたい本の傾向(A)】 現代日本を舞台にした妖怪退治もの
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
よろしくお願いします
684イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 19:05:13 ID:0emw6zpw
>>670
ありがとうございます。明日にでもすべて買いに行ってきます

>>671
たしかにそうなんですよね。ただ年に数回まとめ買いしたくなってしまって・・
すべて未読なので、すべて読み終わってから世界平和は一家団欒のあとにを
読んでみます。 ありがとうございました。
685イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 19:13:56 ID:gc0SbPFY
>>683
「正しい怪異の祓い方」
686gjajdmj:2010/12/11(土) 19:49:33 ID:Otb6msD4
>>679

調べてみたら興味がわきました、読んでみます。
ありがとうございます。
687イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 20:11:26 ID:xbuYeSXD
>>683
『東京レイヴンズ』 あざの耕平
『鬼切り夜鳥子』 桝田省治
688イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 20:21:47 ID:fTmg38/r
>>683
夢枕獏「闇狩り師」シリーズ
冴木忍「妖怪寺縁起」シリーズ
689イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 20:24:24 ID:BBRUTx9S
ty
690イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 12:23:21 ID:93vEbMqs
【読みたい本の傾向(A)】 特定の相手とくっるかないハーレムもの
【Aの既読作品……好き】 俺妹
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 レギオス、マギカ、ハルヒ、禁書、円環少女、狼と香辛料
【長編or短編】長編希望
【好みの絵は】萌える絵なら
【古い作品は】出来れば今も続いてるものがいいです
【ライトノベル以外は】読んでてしんどくない物
【そのほかに】
俺妹でなんかおかしな方に転んでしまいました。
よく似たものが読みたいです。
ラノベにはまったのもここ1年以内で、上に挙げた作品以外はほとんど読んでないです。
よろしくお願いします。
691イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 13:45:33 ID:Yu5o/JX8
【読みたい本の傾向(A)】 日常系
【Aの既読作品……好き】 俺妹 生徒会の一存 はがない さくら荘のペットな彼女
【Aの既読作品…その他】ハルヒ 禁書
【古い作品は】できれば新しい方が
【ライトノベル以外は】可

692イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 14:10:03 ID:7Q8O3Py+
>>690
MF(ry

生徒会の一存(富士見)
H+P -ひめぱら-(富士見)
ハイスクールD×D(富士見)
この中に一人、妹がいる!(MF)
オトコを見せてよ倉田くん!(MF)


>>691
MFで部活。とかそういうことが書いてあれば……

神明解ろーどぐらす(MF)
俺と一乃のゲーム同好会活動日誌(MF)
彼女はつっこまれるのがお好き(電撃)
693イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 20:54:34 ID:/3n9L4YS
田中芳樹のマヴァール年代記とかアルスラーン戦記とかが好き
架空戦記もので何かいいのない?
ラノベでなくてもOK
694イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 20:58:46 ID:cqNbnPfZ
>>693
烙印の紋章
七姫物語
氷と炎の歌
695イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 20:59:16 ID:XDDznLrE
>>693
デルフィニア戦記・十二国記・戦塵外史・ベルガリアード物語・空色勾玉
696イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 23:44:11 ID:QxMhHXq9
【読みたい本の傾向(A)】 黒髪 白いワンピース 麦わら帽子 美少女 田舎 暑い夏 バス停
【Aの既読作品……好き】世界が終わる場所へ君をつれていく
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】桜庭一樹、清水マリコ、あと小説ではなくてただのキーワードだけど廃工場、ダム、変な建築物ネタにワクワクする。雑誌「ワンダージャパン」が好きと言って通じるかな……
【長編or短編】1冊読み切りが理想
【好みの絵は】
【古い作品は】 手に入りやすいもの
【ライトノベル以外は】可。マンガやアニメでも可。
【そのほかに】
いわゆる夏休みで、ボーイミーツガールで、不思議体験で、ノスタルジーで、青春で。っていう。
697イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 23:47:00 ID:T5ZbrXHe
>>696
インベーダーサマー
698イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 00:10:34 ID:13zFe8oM
>>693
定金伸治 ジハード
699イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 05:17:23 ID:Aiu3mDL1
>>691
前略。ねこと天使と同居はじめました。(HJ文庫)

692が無難所出してくれたから、マイナー&変化球出してみた。
はがない・さくら荘あたりイケるなら、多分いける。
700イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 15:05:46 ID:hF3xlb+d
【読みたい本の傾向(A)】 アニメのギャラクシーエンジェルやミルキィホームズのような、
学園よりも架空の世界を舞台にしたドタバタコメディが読みたいです。
小説という形式上難しいかもしれないけど、男の主人公の一人称でハーレムモノとかでなく、
あくまで女の子たちが主人公で男は脇役程度にしか出てこない作品を希望します。
【Aの既読作品】 小説だと思いつきません
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 可愛い絵ならなんでも
【古い作品は】 おk
【ライトノベル以外は】おk
701イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 15:22:29 ID:Ua+L8aLT
>>700
「楽園の魔女たち」
コバルトだけど恋愛色薄く、不条理なギャグで読みやすい。
魔女見習いの四人の少女がド田舎で年齢不詳のお師匠さんに魔法を教わるファンタジー。
702683:2010/12/13(月) 18:30:57 ID:KH1jwywJ
>>685>>687>>688
ありがとうございます。


703イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 18:37:58 ID:qGjegWBN
>>700
古いのおkなので「気象精霊記 ぷらくてぃか」 清水文化(既刊5巻)
本編「気象精霊記」の外伝で学生時代の修業の話。男性キャラは殆どいない。
時系列も前の短編集なのでこちらから読んでも大丈夫。
ただ、色々問題があった作品なので話自体は途中で打ち切りになったけど・・・。
704イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 20:50:34 ID:AhDHl8Pd
ドラゴンボールみたいな人間超えてる戦闘のあるラノベはありませんか?ラグナロクは読みました
705イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 20:58:51 ID:KqOwB/6a
>>704
とある魔術の禁書目録
706イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 04:21:08 ID:lpw91fcA
【読みたい本の傾向(A)】ディープなヤンデレさんか変態さんがヒロインならなんでも
【Aの既読作品……好き】 化物語、みーまー
【A以外で好きな作品】 禁書、乙一全般、ベン・トー
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ツンデレが苦手です
707イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 05:39:16 ID:0nBun4G4
>>700
「E.G.コンバット」秋山瑞人
とある事情から女性しかいない月面軍事施設での教官と訓練兵のドタバタした日々
シリアスな場面も多いけど、秋山なのでうまい具合に笑える場面が散りばめてある
708イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 06:58:44 ID:0rvBzhWF
>>706
「ギャルゴ!!!!!地方都市伝説大全」
全6巻
ヤンデレを見れるのは4巻から、5巻がすごい


>>693
「聖刻群狼伝」、「聖刻群龍伝」
中世風の世界観で、魔法で動くロボットを使って戦いう戦記物
戦術がしっかりしている、
聖刻群龍伝は章ごとに〜の刻と名前が付くので順番に注意


「皇国の守護者」
近世の世界観、軍事色が強い
おもしろいが作者が続きを書かない
9巻まで出ている
709イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 13:59:13 ID:i68iA3Ko
【読みたい本の傾向(A)】 学園モノ、中高は問わず
【長編or短編】できれば長編で
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
金城一紀のゾンビーズシリーズのような男子校ノリが物語の主軸で
特定ヒロインが出てこないライトノベルはありますでしょうか?
もし無いようならラノベ以外でも全然可です!

その他、SF、ミステリ、異能ものなどのジャンルは問いません
よろしくお願いします
710イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 16:09:55 ID:/U++szRB
【読みたい本の傾向(A)】 自分の身や心を滅ぼすのがわかっていてもなにかを作ったりやったりしなきゃいけないんだという衝動?を持った人というか
哀しい天才のような、なんて言葉にするのがふさわしいのかよくわからないけど
そんな感じのキャラクターが出てくる本をお願いします
好きな作品にかっこで該当キャラクターを書いておくので
そこからなんとなく雰囲気を掴んでください
【Aの既読作品……好き】プシュケの涙シリーズ(由良)、学校の階段シリーズ(刈谷、神庭)、神様のメモ帳シリーズ(アリス)
【A以外で好きな作品】ラジオガール、砂糖菓子、神様家族、さよならピアノソナタ
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 Amazonで買えるなら
【ライトノベル以外は】小説なら
【そのほかに】抽象的な依頼で申し訳ないですがよろしくお願いします
711イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 16:29:47 ID:i68iA3Ko
>>709
私には思いつきませんソムリエの登場をお待ちください

>>710
猫の地球儀、とか
戦闘妖精雪風、とか
神は沈黙せず、とか
ぱっと思いついたのはこのあたりかと
712イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 18:28:39 ID:wcdurzZP
【読みたい本の傾向(A)】
メインキャラクターに世界観や価値観の壊れた女の子(=異常者)が居るシリアス作品。
表面だけ見れば変わった子程度だが内側に踏み込むと常人には全く理解出来ないナニカ、そんな感じです。
【Aの既読作品……好き】 F エフ(坂入慎一),戦う司書
【Aの既読作品……苦手】 アホの子やヤンデレ、ほのぼのした作品は苦手です。
【A以外で好きな作品】 円環少女,漆黒のアネット,ブギーポップ,小説ではないですがTYPE-MOON,Nitroplus作品全般。
【長編or短編】 不問ですが5巻以下だと嬉しいです。
【古い作品は】 古本屋で入手可能であれば。
【ライトノベル以外は】 不問
【そのほかに】 条件をうまく纏められず申し訳ありません。
713イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 18:50:26 ID:SEVIOkMe
>>712
西尾維新作品全般
714イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 19:27:33 ID:pNEc291q
>>712
[映]アムリタ

西尾維新なら戯言シリーズか世界シリーズが要望にそっててお勧めかな
715イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 20:34:29 ID:R7fc3ks0
>>710
該当キャラあまり知らんので哀しき天才って語感から
「消閑の挑戦者」
716イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 20:44:49 ID:l03cGxVg
みーまーはまた求めるものと違うのかな
717イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 21:11:58 ID:qQB1wXzH
>>710 715と同じく該当キャラ知らんのだが、小川一水「復活の地」

>>712 小野不由美「黒祠の島」
718イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 21:18:31 ID:nQm1d3EU
>>710
ROOM No.1301とか

ちょっと違うような合ってるような
719イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 21:26:34 ID:0nBun4G4
>>712
「幽霊列車とこんぺい糖」(富士見ミステリー・木ノ歌詠)
ちょっと百合っぽいとされる作品だけど推奨
主人公の女の子(自分に生命保険を掛けた上での自殺志願・重度の味覚障害)が鉄道自殺図る場面から始まって
偶然j知り合った創作家の女の子と一夏をかけて廃汽車を蘇らそうとするが、その裏に含まれた意味が…
明るくて暑い夏の暗くて冷たい物語
720イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 21:33:15 ID:65U60yOa
>>706
「丘ルトロジック」耳目口司 スニーカー文庫
ヒロインとまで言えるほど恋愛に発展してないが間違いなく変態
みーまーとか好きなら合う気もするし、逆に却って拒絶するかもしれんが結構オススメ
721イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 22:15:06 ID:hq0sldxY
>>706
「輪環の魔導師」電撃文庫 渡瀬草一郎
異世界ファンタジーでヒロインがヤンデレ

>>710
「死なない男に恋した少女」HJ文庫 空埜一樹
天才殺人鬼のヒロインが主人公の死なない男と出会って自分の殺人衝動と向き合ってく話
全体的にラブコメだけど、シリアスだったり熱い展開もある
全七巻

>>712
「絶望系閉じられた世界」電撃文庫 谷川流
「B.A.D.」ファミ通文庫 綾里けいし
「GOTH」乙一
あとメインキャラではないけど異常者のでてくるシリアス系
御影瑛路作品全般
「電波的な彼女」スーパーダッシュ文庫 片山憲太郎
「クイックセーブ&ロード」ガガガ文庫 鮎川歩
「永遠のフローズンチョコレート」ファミ通文庫 扇智史
722イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 22:23:42 ID:0nBun4G4
>>712
あとは…桜庭一樹の作品全般かな?
それこそ富士見ミステリーの「砂糖菓子の弾丸は打ち抜けない」からファミ通文庫の「赤×ピンク」「推定少女」
直木賞受賞作品の「私の男」までどれでもいけそうな気が
ヒロインが少女限定でも「青年のための読書クラブ」とかの女学園を舞台にした作品もあるし
723イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 22:40:10 ID:0nBun4G4
>>710
「神々の山嶺」夢枕獏
山岳会から追放同然の白眼視を受けながらも世界の最難峰に挑み続ける孤独なアルピニストの物語

>いいか。
>やすむな。やすむなんておれはゆるさないぞ。
>ゆるさない。
>やすむときは死ぬときだ。
>生きているあいだはやすまない。
>やすまない。
>おれが、おれにやくそくできるただひとつのこと。
>やすまない。
>あしが動かなければ手であるけ。
>てがうごかなければゆびでゆけ。
>ゆびがうごかなければはで雪をゆきをかみながらあるけ。
>はもだめになったら、目であるけ。
>目でゆけ。
>目でゆくんだ。
>めでにらみながらめであるけ。
>めでもだめだったらそれでもなんでもかんでもどうしようもなくなったらほんとうにほんとうのほんとうにどうしようもなくなったら
ほんとうにほんとうにほんとうのほんとうにどうしようもなくほんとうにだめだったらほんとうにだめだったらほんとうに
>もう、こんかぎりあるこうとしてもうだめだったらほんとうにだめだったらだめだったらほんとうにもううごけなくなってうごけなくなったら──思え。
>ありったけのこころでおもえ。
>想え──
724イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 00:12:04 ID:IAotTeeP
【読みたい本の傾向(A) 】 
青春とかそういう感じの恋があるやつで、ヒロインが明るすぎず、落ち着いている感じのもの良いです
【Aの既読作品……好き】 ゴールデンタイム、一瞬の風になれ(小説)、お茶にごす(マンガ)
【Aの既読作品……苦手】 とらドラ
【A以外で好きな作品】付喪堂骨董店、ダンタリアンの書架
【長編or短編】できるだけ長い方が好ましいです
【古い作品は】書店で買える程度で…
【ライトノベル以外は】できるだけラノベが良いです
【そのほかに】ヒロインは、知っていたらお茶にごすの部長や一瞬の(ryの女の子みたいな
感じを想像したら分かりやすいと思います
わかりにくい注文なのですがよろしくお願いします
725イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 00:30:05 ID:vHl4Kdne
>>710
麻雀放浪記シリーズ
726イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 01:00:56 ID:dlBiRrrA
>>712>>724
サクラダリセット
主人公の価値観を絶対視するヒロイン
サクラダという街の中でのみ能力が使える世界で高校生の主人公とヒロインは能力によるトラブルを解決するための奉仕クラブという部活動に参加している
727イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 01:15:53 ID:BjuyiMTM
>>734
上等。シリーズ(MF)
728イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 01:16:14 ID:BjuyiMTM
無駄なパスをしてしまった

>>724
729イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 03:18:09 ID:+dL6hZVC
【読みたい本の傾向(A)】旅をする話
【Aの既読作品……好き】二四〇九階の彼女、旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。
【Aの既読作品……苦手】まだ見たことないです
【Aの既読作品…その他】探してます
【A以外で好きな作品】滝本竜彦の作品、僕らはどこにも開かない、カスタム・チャイルド、幻想症候群、ナルキッソス
【長編or短編】出来るならば3巻以内で完結する作品が望ましいです… 短編集でも大丈夫です
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】書店で購入可なら大丈夫です
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
キノを考えたのですが、長過ぎてちょっと手が出ないです…
他にもAの傾向以外の好きな作品のラインナップ的にこれはオススメだ!
って作品があれば教えて頂ければ嬉しいです
よろしくお願いします
730イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 03:19:55 ID:BnyPv4QE
>>729
ポストガール
晴れた空にくじら
731イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 03:31:54 ID:dBGBUwfV
>>729
風の名はアムネジア
732イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 05:48:52 ID:SJHgqclw
>>723
それわりと最悪のネタバレだと思う。
733イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 10:30:56 ID:09+JUgGr
>>701
>>703
>>707
ありがとうございます!読んでみます。
やっぱり古めの作品が多いですね。
あんまり今の時代にそぐわないフォーマットなんですかね
734イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 18:41:08 ID:4Uul+gly
【読みたい本の傾向(A)】リリカルなのはや装甲悪鬼村正みたいな喋って意志のある機械(武器)と一緒に戦っていく作品
【Aの既読作品……好き】ラグナロク
【Aの既読作品……苦手】ゼロの使い魔
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】魔の山 怒りの葡萄 ドン・キホーテ 塩狩峠 友情 永遠のゼロ
【長編or短編】問わないです
【好みの絵は】なんでもいいです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】よろしくお願いします
735イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 20:01:36 ID:j7CWg0sE
>>734
石踏一榮「ハイスクールD×D」:赤龍帝の籠手(ドレイク)
茅田砂胡「スカーレット・ウィザード」:宇宙船(クレイジー・ダイアン)
736イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 20:42:20 ID:QwJjVVgP
>>734
魔人伝奇OROCHI 赤月黎
737イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 21:06:07 ID:pu77otTO
>>734 賀東招二「フルメタル・パニック!」
神林長平「敵は海賊・海賊版」以下多数
武器というか竜で良ければ、ナオミ・ノヴィク「テメレア戦記」

あと、昔のアメリカのTVドラマで、「ナイトライダー」ってのを見たことがなければ必見。
738729:2010/12/15(水) 21:11:56 ID:z3Gdhojt
>>730>>731
ご教授いただきありがとうございました
730さんの二つは書店で普通に見つかったのですが、
731さんの風の名はアムネジアだけは見つからなかったため、
古本屋を巡って探してみようかと思います
739イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 21:15:00 ID:pu77otTO
>>738 古本屋大前提なんで控えてたんだが、それがありなら、池端亮<食べごろ斬魔行>
740イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 21:34:41 ID:lS4IiujP
ここでオススメを教えていただきたいのですが、その読みたいジャンルが3つあります。
まとめて書き込んでもよろしいですか?
741イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 21:35:57 ID:QwJjVVgP
いいよ
742イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 22:23:31 ID:lS4IiujP
>>741
ありがとうございます。

よろしくお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】
@神話、伝承、歴史etc…を元ネタにした要素が目立つもの
A頭脳派主人公が知略で活躍するもの
B短編形式のもの
【Aの既読作品……好き】
@禁書、カンピ、断章のグリム、ニャル子、オオカミさんシリーズ、隙間女(幅広)
A無し(RPG W(・∀・)RLDって該当しますかね?)
Bはがない、ラノベ部、オオカミさんシリーズ
【Aの既読作品……苦手】
@無し
A神無き世界の英雄伝
B吸血村へようこそ
【Aの既読作品…その他】無し
【A以外で好きな作品】
特に好きなのは神メモ、さよならピアノソナタ、さくら荘、猫の地球儀、デュラララ、バカテス、ケモノガリ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無いです
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】
@A可
B否
【そのほかに】
長い間続きが出ていないものはNGで。後、Missing(合ってたっけ?)を今度読もうと思っています。
743イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 22:24:17 ID:IAotTeeP
>>726-728
有り難う御座います
でも条件に特殊能力や特殊すぎる環境はNGと入れるのを忘れていまして…
再度勧めてくださるとより有り難いのですが
744イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 22:31:45 ID:TpAmIuOd
>>742
@DADDYFACE
Aカレとカノジョと召喚魔法
Bある日、爆弾がおちてきて
745イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 22:35:10 ID:pu77otTO
>>742 
1 バリー・ヒューガート「鳥姫伝」以下三部作
森岡浩之「月と炎の戦記」
荻原規子<勾玉>三部作

2 小川一水「復活の地」

3 古橋秀之「ある日、爆弾がおちてきて」 
746イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 22:39:11 ID:Grs8MVZ0
>>742
@境界線上のホライゾン、イスカリオテ
Aサクラダリセット
B生徒会の一存、駄弁りモノじゃなくてもいいなら付喪堂骨董店、キノ、ダンタリアン

>>743
半分の月がのぼる空
747イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 23:06:58 ID:5Q2QeFgg
>>742
2. 烙印の紋章
  戦記モノ。謀略、合戦から剣闘まで盛りだくさん
748イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 23:09:51 ID:xynpiBvp
>>742
B神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルシリーズ
749イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 02:47:12 ID:TCr80Mxi
>>742
1「女神転生」西谷史 「妖魔夜行」グループSNE
2「銀河英雄伝説」田中芳樹 「ミスマルカ興国物語」林トモアキ
750イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 03:16:14 ID:OnMU1/kv
>>742
A鷹見一幸「会長の切り札」:全4巻
統廃合による廃校を掛けた学生によるゲームによる対校戦。
そこに至るまでの経緯やゲームの内容決めの駆け引きなど知略要素満載。

A舞阪 洸「鋼鉄の白兎騎士団」:全10巻+外伝1巻、第二部「ガブリエラ戦役」:既刊1巻
剣と魔法(但し成分は薄め)の世界での女性だけの騎士団による戦記物。
戦術だけでなく、戦略による駆け引きや奇策による状況打開が楽しめる。
特に国では無く、自治権の有る一地方勢力としての立ち回りものは珍しいかと。

後は>>749も薦めている「ミスマルカ興国物語」も良いよ。
只、最近の内容を見ると出来れば同作者の「お・り・が・み」を読んでからの方が
より楽しめるかな。世界観が繋がっている為、続々と上記出演キャラが登場しているから。
751イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 06:41:35 ID:H6NuqKri
>>742
「幻想症候群」(一迅社・西村悠)
「幻想症候群」という感染症的現象を追った短編集だが最後の最後で一気にまとまる
752イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 07:08:06 ID:IKV3NcLf
【読みたい本の傾向(A)】
剣と魔法とファンタジー ヒロインに萌えられるのがいいです
【Aの既読作品……好き】
聖剣の刀鍛冶 剣の女王と烙印の紋章 SAO ゼロの使い魔
【Aの既読作品……苦手】
灼眼のシャナ 偽りのドラグーン
【Aの既読作品…その他】
なし
【A以外で好きな作品】
狼と香辛料 バカテス IS
【長編or短編】長編
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ライトノベルを読み始めてまだ日が浅いので色々教えてください。
よろしくおねがいします。
753イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 07:11:22 ID:IKV3NcLf
>>752
訂正します
剣の女王と烙印の紋章ではなく剣と女王と烙印の仔です
754イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 09:06:52 ID:5WZLUWXI
>>752
『レイン』 アルファポリス文庫、他
755イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 10:05:27 ID:5owE7kUH
【読みたい本の傾向(A)】
            キャラがある名探偵もの、
            例えば戯言のいーちゃん、勘操朗など
【Aの既読作品……好き】
           西尾維新全て、清涼院流水のコズミック、ジョーカー    
【Aの既読作品……苦手】
           笠井潔、麻耶
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
           
【長編or短編】長編
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
756イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 12:36:03 ID:tpepRgpS
【読みたい本の傾向(A)】
メインヒロインが巨乳
おっぱい星人が好む内容
主人公だけがおいしい思いをするのがいい

【Aの既読作品……好き】
ハイスクールD×D
墜落世界のハイダイバー
ダークロード
U.F.O. 未確認飛行おっぱい(これだけ買ったけど、まだ未読)

【Aの既読作品……苦手】
ゼロ魔、シャナのような貧乳ヒロイン
境ホラみたいな奇乳も無理

【Aの既読作品……その他】
カンピオーネ
大きい設定だけで終わってるので

【A以外で好きな作品】 林トモアキ作品、はがない

【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
お願いします
757イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 13:23:20 ID:8xPw9YMH
>>756
鏡裕之の著作のほぼ全て
758イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 15:35:08 ID:nHqfaLxi
【読みたい本の傾向(A)】主人公達がモンスターやロボットや兵器と戦うもの。そいつらの設定が凝ってるほどいいです。
【Aの既読作品……好き】フルメタ、ヘヴィーオブジェクト
【Aの既読作品……苦手】レギオス
【A以外で好きな作品】禁書、レイン
【長編or短編】どちらも可
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】主要人物の性別があんまり偏ってるのは無しで
759イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 16:34:44 ID:zKlQjAxj
>>758
ガンパレード・マーチ
ノベルス化されたガンダム作品
760イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 17:07:12 ID:QKEzw7zc
>>710
「SHI-NO -シノ-」上月雨音/富士見ミステリー文庫
6巻がそんな感じの話

>>712
「SHI-NO -シノ-」上月雨音/富士見ミステリー文庫
上でちょっとネタバレしてるがごめん

>>734
手持ちの武器でなく乗り物でもいいなら
「ザ・サード」星野亮/富士見ファンタジア文庫
主人公の相棒が砂上戦車

>>756
「れでぃ×ばと!」上月司/電撃文庫
ダブルヒロイン+ハーレムなんでnot巨乳もボチボチいる
メインの片方とサブの一人が巨乳でこの二人はエロイベント多め
ハーレムものが嫌いなら回避で

>>758
「天槍の下のバシレイス」伊都工平/電撃文庫
「All You Need Is Kill」桜坂洋/スーパーダッシュ文庫
761イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 20:22:36 ID:KmVcX2ff
>>758
榊一郎「ストレイト・ジャケット」シリーズ
魔術の失敗により魔族に変異した人間を狩る、戦術魔法士のお話。
割とグロ。
762イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 20:57:42 ID:rFaK5Avs
>>743
「さよならピアノソナタ」杉井光
763イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 22:05:32 ID:W3UenzHT
>>746 >>762
有り難う御座います
両方読んでみます
764イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 22:50:22 ID:nHqfaLxi
>>759
>>760
>>761
ありがとうございました
765イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 23:22:45 ID:LuWHihIx
【読みたい本の傾向(A)】
王道ボーイミーツガールで熱いもの
主人公が男らしい、好青年
【Aの既読作品……好き】
フルメタ(どストライク)、付喪堂、イリヤ
【Aの既読作品……苦手】
とある魔術(ハーレム苦手)
【Aの既読作品…その他】
さよならピアノソナタ
【A以外で好きな作品】
とらドラ、伝勇伝、狼と香辛料
【長編or短編】できれば長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ゲームだとFFXやTOD2、漫画だとRAVEあたりが好きです。主人公とヒロインの2人の物語(極端に言うと他はおまけ)っていうところが重要
766イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 23:27:44 ID:iQd0hHeq
>>752
「鋼鉄の白兎騎士団」 舞阪 洸
>>750参照 団員が女性のみなのでお好きなのどうぞ

「空ノ鐘の響く惑星で」 渡瀬草一郎
Wヒロイン物でこのジャンルなら名作

「RPG W (・∀・) RLD」 吉村 夜
SAOいけるなら良いかな こちらもRPGゲームの世界に取り込まれた系

萌え薄くても良ければ「輪環の魔導師」「デルフィニア戦記」「アルスラーン戦記」
なんかも面白いけど…
767イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 23:58:13 ID:XDY9+EnY
>>765
クリスマス上等/三浦勇雄
いわゆる上等シリーズ
続刊から少し脇役にもスポットが当たってしまうかも
基本は主人公とヒロインの物語なので、とりあえず一巻目を読んでみて下さい
768イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 00:05:33 ID:Qwb5hXTL
>>765
「東京レイヴンズ」あざの耕平
幼馴染再会ものだけど、熱い王道バトルもの
この人の作風的にハーレムにはならないはず
主人公は明るいいいやつ、ヒロインが超可愛い
769734:2010/12/17(金) 00:26:36 ID:TRsODTV8
教えてくれた方ありがとうございます。全部読んでみます
770イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 07:33:09 ID:oXhibp88
>>754
>>756
ありがとうございます。
771イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 17:30:17 ID:HH7jtbTT
【読みたい本の傾向(A)】病気、 身体などの障害を描いたもの
【Aの既読作品……好き】半分の月が上る空
【Aの既読作品……その他】暗いところで待ち合わせ
【A以外で好きな作品】狂乱家族日記、バカテス、ハルヒ、
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
病気の看病、障害の介助などの描写をある程度真面目に描いている作品を探しています。「ラブコメで風邪をひいた主人公に幼馴染がおじやを作ってくれてフーフー」とかそういう感じではなく。
ラノベ以外も可にしてしまうとでは大量にある気がしますので、一応ラノベ、それに準ずる作品に限らせてください。

面倒なリクエストですが、どうぞ、よろしくお願いします。
772イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 18:22:56 ID:8Q2mc3XQ
>>771
LAST KISS
銀色ふわり
773イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 18:36:39 ID:aKWa3tLX
>>771
リバーズエンド
障害の介助という点ではあっているけど、求めているものから行き過ぎているかもしれぬ。
774イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 19:18:03 ID:VqLYvTWE
>>771
主題に近いってのは難しいけど、重要な背景としてなら
古橋秀之「ブラッドジャケット」

ちょっと古いですが。
主人公は脊椎を痛めて介護が必要な母のために、
高校進学をあきらめて屍体蘇生業者で働く少年。
雰囲気は以下のモノローグで判断してください。

 この屍体は母さんに似ているのか。……いや、そうじゃない。
 母さんが屍体に似ているのだ。
775イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 20:18:09 ID:KaX8QEzB
>>771
乙一の「失はれる物語」
776イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 20:48:53 ID:MzlXVteh
>>771
「Kaguya」
自分の見てるものを他人に見せることができる超能力を持った主人公と目が見えないヒロインの話
・・・だけどやっぱり求めてるのとはちょっと違うかも

有川浩の図書館シリーズ
難聴の女の子とか車いすの人の図書館の利用なんかついてしっかり書かれてる
ただ出てくるのが2巻目の「図書館内乱」以降です
777イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 22:38:47 ID:OksLgUtt
>>771
『眠り姫』貴子潤一郎(富士見ファンタジア文庫)
778イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 23:14:03 ID:p/bcWpqJ
なあ、黒猫はマジで京介が好きなのか?
なんか「私にもこんな兄がいたらいいのに・・・」的な願望がちらつくんだ
あなたの妹の代用品じゃない云々もなんかも裏返し的で信用ならない
779イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 23:58:19 ID:MJRkdlc9
【読みたい本の傾向(A)】
ここ最近の物で、少女向けレーベルから出ている長編少女小説。
男主人公、ホモ、百合な本以外でお願いします。
【Aの既読作品……好き】
身代わり伯爵/死神姫の再婚/ブランデージの魔法の城
ピクテシェンカの不思議な森/ローズテーラー
【Aの既読作品……苦手】
伯爵と妖精/嘘つきは姫君のはじまり
【A以外で好きな作品】
英国花嫁組曲/コラリーとフェリックス
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 どんな物でも気にしません
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
よろしくお願いします
780イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 00:44:22 ID:7grUVzC5
>>779
非常にざっくりしすぎてると思うんだが……。
もっと細かい注文がないと紹介しづらいというか、
男主人公もホモも百合も少女小説だと少数派だからそれ以外でどうぞみたいな
781イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 01:02:38 ID:eMsHkeZ3
>>779
ホワイトハート版の十二国記とかどうだろう?ざっくりとしすぎてこれぐらいしか言えん
782イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 03:02:44 ID:igaCo0Ak
十二国記が最近・・・だと・・・

>>779
彩雲国物語
シュガーアップル・フェアリーテイル
783イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 03:09:54 ID:ouJxbHVN
十二国記ならゴーストハントの方が最近復刊されたから要望に近いかなw
784イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 11:04:41 ID:eKHQrfbD
【読みたい本の傾向(A)】
ラブストーリー中心ではないがところどころでそう感じさせるような作品
または複数のヒロインが鈍い主人公を取りあう話
謎解きやバトルがあればなお嬉しいです
【Aの既読作品……好き】
涼宮ハルヒの憂鬱
けんぷファー
かみのまにまに!
【Aの既読作品……苦手】
とある魔術の禁書目録
よめせん!
【A以外で好きな作品】
華*花
【長編or短編】 長編、既刊でも巻数があまり多くないものがいいです
【好みの絵は】 どんな物でも気にしません
【古い作品は】 手に入るものならば可です
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
よろしくお願いします
785イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 11:43:18 ID:cY1nQF+7
>>772-777
ありがとうございます。最近の作品にとらわれずきちんと探せばあるものなんですね。
一通り読んでみようと思います。本当にありがとうございました。
786イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 13:55:16 ID:muMXCG7K
>>784
空の鐘の響く惑星でとかどうかなぁ
言ってる条件には大体合致してる
でも全12巻+外伝なので長すぎるかもしれん
787742:2010/12/19(日) 20:23:03 ID:15W2JKFF
>>744->>751
ありがとうございました。
亀レスになってしまいすみません。
788イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 22:45:34 ID:TrF4SAK1
【読みたい本の傾向(A)】 主人公に、親戚で金持ちな女の子(ヒロイン)が居る作品
【A以外で好きな作品】 俺妹 SAO はがない とらドラ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なんでも
【古い作品は】 長編なら完結済みなら最終巻発売後5年以内 1巻完結なら10年以内
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
789イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 23:17:41 ID:AKiLWiZ+
>>784
『バカとテストと召喚獣』 井上堅二 ファミ通文庫

これもだいたい当てはまってると思う。
既刊数 11 だけど、それぞれお話が独立してるから、つまみ食いも OK だと思う。

‥‥空鐘とこれが並ぶところがすごいなーとか思ったり。w
790イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 12:37:14 ID:KHeOJGRj
>>784
カンピオーネ 丈月城 スーパーダッシュ文庫

取り合うよりは、ハーレム系かな
謎解きもどきとバトルはある
791イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 18:48:19 ID:QkUnI/Hi
>>784
『アクセル・ワールド』 川原 礫
『ご主人様は山猫姫』 鷹見一幸

>>788
『私立!三十三間堂学院』 佐藤ケイ
792イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 21:26:42 ID:wBMUul0W
>>788
9S
近未来SFバトルもの
793イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 23:58:48 ID:NXedCBfo
【読みたい本の傾向(A)】 フラグが幅広く立っており、「誰が誰とくっつくのか」ワクワクできる作品
【Aの既読作品……好き】とらドラ!・文学少女シリーズ・禁書目録・狂乱家族日記など日日日作品
【Aの既読作品……苦手】ロウきゅーぶ(ナツヒ関係の描写がもうちょっとあれば。ひなたと紗季とか)
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公に女性キャラの矢印が軒並み向いているようなハーレムものは不可とさせてください。はじめからカップルがほぼ決まっている作品(狂乱、バカテス)も、ハラハラさせてくれる作品(とらドラとか)もどちらも大好きです。
少女小説、百合やBLなどもなるたけ好き嫌いなく読みますので、どうかご教授願えればと思います。
794イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 00:24:05 ID:P3+YpToi
【読みたい本の傾向(A)】 主人公と金髪ロングヘアのお嬢様然としたヒロインの恋愛
【長編or短編】 出来れば複数巻出てる作品
【好みの絵は】 何でも構いません
【古い作品は】 新品が普通に買える作品
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ヒロインが主人公から見て外国人だとか、庶民とお嬢様と言ったヒロインに対して壁のある関係が良いです。
比較的恋愛に真面目な内容となっていれば、作品の基本的な内容は何でも構いません。
ただギャグ物はNGでお願いします。
男物でも少女物作品でも何でも構いません。       
795イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 00:30:31 ID:d5MlMW4G
>>788
野木坂春香の秘密
戯言シリーズ

796イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 00:56:37 ID:k6HXyTCU
【読みたい本の傾向(A)】
掛け合いがとにかく笑える物
竹井10日がとにかくクリティカルヒットでした
似たような感じのものがあれば是非
ただ主人公が虐げられる系の話は苦手なんでそういういのは除外でお願いします
あとMF文庫はたいてい読んでるのでそれ以外の出版社の物でお願いします
ついでに主人公は男性の物で
【Aの既読作品……好き】
竹井10日作品全般、化物語、ゴミ箱から失礼いたします、社会的には死んでも君を、僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】バカテス、レイセン、邪神大沼、ベン・トー
【Aの既読作品…その他】生徒会の一存、ニャル子
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵はなんでもいいです
【古い作品は】 プレミアとか付いてない限り可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
有名所は結構読んでると思います
注文が多くて申し訳ありませんがよろしくお願い致します
797イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 01:59:20 ID:ak7lnVee
多少古臭いのさえ大丈夫なら、『スレイヤーズ すぺしゃる』とか『魔術師オーフェン 無謀編』
それから『フルメタル・パニック!』の短編なんかは掛け合い芸の元祖だぜ!
798イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 02:47:55 ID:sD7UgUWp
>>796

掛け合いが笑えるもの、というと自分はデルフィニア戦記を思い出すなぁ。
これもちょっと古いからそれでも良ければ、だが。
799イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 06:29:11 ID:ER9x+kMC
>>786
>>789-791
ありがとうございます
800イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 12:44:16 ID:Q41uare9
>>796
有名所は結構読んでいるなら既読かもしれないけど
「さくら荘のペットな彼女」 鴨志田一
801イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 19:29:18 ID:w8zDdSG8
【読みたい本の傾向(A)】 絵がロリ系 ニヤニヤ多め 日常系 難しくない
【Aの既読作品……好き】僕は友達が少ない えむえむ
【Aの既読作品……苦手】電波女と青春男 私たちの田村君
【A以外で好きな作品】俺妹
【好みの絵は】ブリキ 藤原ここあ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
よろしくお願いします
802イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 19:54:42 ID:7OZfZl7M
>>793
学校の階段
803イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 20:42:34 ID:W6HJus8S
>>801
小学星のプリンセス
くりぽと
あとはここで聞いてみたらどうかな
ロリコンにおすすめなライトノベル 11冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288507524/
804イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 01:11:58 ID:2L++QpzR
【読みたい本の傾向(A)】美少女キャラがリアルな女っぽいもの
【Aの既読作品……好き】とらドラなど竹内ゆゆこ作品・桜庭一樹作品
【A以外で好きな作品】 秋山瑞人や晶、半月
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】 可(絶版は出来れば不可でお願いします。)
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
美少女キャラの思考・心理描写や行動に現実の女性っぽいリアルさがある作品を探しています。

コバルトみたいな少女小説も大丈夫です。
ラノベ以外も可としましたが、一応二次元的な美少女キャラが出てくる程度の作品にしてください
(唯川恵とか挙げられても若干困るので)

曖昧な質問で恐縮ですが、オススメをいただければと思います。
805イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 07:58:35 ID:b7JoXnDE
>>804
「ガーデン・ロスト」紅玉いづき・メディアワークス文庫
806イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 09:14:27 ID:SwWv2Kuv
>>804
女性作家の作品を中心に挙げさせていただくと
野村美月「文学少女」シリーズ
壁井ユカコ「鳥籠荘の今日も眠たい住人たち」「クロノ×セクス×コンプレックス」
紅玉いづき「ミミズクと夜の王」「毒吐姫と星の石」「雪蟷螂」
佐々原史緒「暴風ガールズファイト」「はかなき世界に、最後の歌を」
807イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 12:33:24 ID:0mpGrOFA
【読みたい本の傾向(A)】
@主人公ハーレムではなく、恋愛中心ではないけど恋愛要素が入る作品
A途中、もしくは最後にどんでん返しが待っていて、しっかり伏線回収してくる作品
日常系、非日常系どちらでも
【Aの既読作品……好き】
@川上作品全般、禁書、SAO、ベン・トー
A川上作品全般、成田作品全般、神様のメモ帳
【A以外で好きな作品】 羽月莉音の帝国、蒼穹のカルマ
【長編or短編】 どちらでも
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
@とAの二つの要素を含んでるとかでも大丈夫です
最近の有名どころは割と呼んでいると思います

よろしくお願いします
808イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 12:49:34 ID:J3jTHB/g
>>807
付喪堂骨董店―“不思議”取り扱います 御堂 彰彦

既読かも知れないけど、読んでなかったら読んで欲しいな。
両方の要素を見事に含んでます。
809イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 13:12:56 ID:osA12y1N
>>807
Dクラッカーズ(あざの耕平)
両方しっかり含んでる、バトルもの
810イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 14:51:17 ID:0mpGrOFA
>>808
>>809
ありがとうございます
探してみたいと思います
811イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 18:51:34 ID:Tyi5iRQC
>>793
ほうかご百物語 女性キャラはたくさん出てくるけど主人公はヒロイン一筋で、他の女性キャラはそれぞれ別の男の子とくっつく感じ

女性キャラそれぞれのルートが決まってる感じかな 絵師は京極しん氏で可愛いです
812イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 19:02:17 ID:Tyi5iRQC
>>793 >>811の追記
ジャンル的にはほのぼの日常+妖怪非日常 バトルもアリ 結構熱いシーンもある
813イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 19:05:47 ID:Tyi5iRQC
>>793 何度もスミマセン 著者は峰守ひろかず 電撃です
814イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 19:08:13 ID:Tyi5iRQC
>>796
サイトーマサト 彼女はツッコまれるのが好き!

主人公がヒロインに的確なツッコミを入れていて面白いです 電撃です
815イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 06:06:52 ID:UH/txfrF
まとめろ
816イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 06:09:09 ID:DdZr3bac
四連続ワロタ
817イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 06:17:07 ID:W+RWv4zJ
ワロタ
818イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 06:40:21 ID:n9orG3xE
ワロタ
819イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 14:03:14 ID:HnwuomSg
携帯から失礼。テンプレート使えなくてすんません。
以下依頼

いわゆるロードムービーって奴を読んでみたいです。
ロードムービーってのは、ようは旅をしながら行く先々でいろんな人々に出会って別れて、また旅を続けるって奴。
ただアメリカンニューシネマのような暗いのではなく
ちょっぴりナンセンスな不思議な旅またはいわゆるスタンドバイミーな青春モノが読みたいです。

前者は銀河鉄道の夜やオズの魔法使いなんかを想像して貰うとわかりやすいかも知れません。
(行く先々で不思議な人がいて不思議でナンセンスな体験をする)

後者は、ロードムービーとはちょっと違うけど、大槻ケンヂのロッキンホースバレリーナ(地方ライブツアー珍道中)が楽しかった。


映画だとたけし映画の菊次郎の夏が好きです。
とくにこの映画はシナリオらしいシナリオもなく(夏休みに親を探しに行くだけ)
場面場面がたけしの場当たり的な衝動の塊で、目的を忘れて暴走することもしばしば。
ショートコントを繰り返しながら旅を続ける姿がとても気に入りました。
楽しいシーンなのにノスタルジックで不思議な寂しさを覚えるのもたけし流。
820イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 14:08:26 ID:St+vTK0A
>>819
キノの旅 狼と香辛料
821イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 14:26:19 ID:t6uvleGt
【読みたい本の傾向(A)】 汚い言葉や卑猥な言葉が大量に出てくるギャグ以外のもの。
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なんでも
【古い作品は】 可 ただしプレミアがついておらずネット・古本で手に入りやすいもの
【ライトノベル以外は】可
822イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 14:54:41 ID:ahiMKjdq
>>819
風の名はアムネジア
823イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 15:48:31 ID:m3eoni+b
>>821
されど罪人は竜と踊る/浅井ラボ (ガガガ文庫)
大量でもないのかな…
824イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 16:06:02 ID:e/JU3OTq
よろしくお願いします

【読みたい本の傾向】
>>819 と少しかぶるかもしれないけどファンタジーの世界を旅してるような感覚を味わえるというか、
その世界での生活を感じられるというかそういったもの
【Aの既読作品……好き】 一番よかったのは狼と香辛料。キノはちょっと違ったかも
【A以外で好きな作品】ミミズクと夜の王
【長編or短編】 どちらでも可
【好みの絵は】 特に無し。挿絵なくても大丈夫
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
825イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 16:11:56 ID:8Pw2TAKh
>>819
『旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。』 電撃文庫
826イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 16:32:28 ID:St+vTK0A
>>824
星図詠のリーナ/川口士
テメレア戦記/ナオミ・ノヴィク
827イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 19:43:10 ID:dQUK8e1E
>>821
薔薇のマリア

敵キャラにその傾向があるんで一巻はそうでもないけど以降の巻では割と長文でかましてくれる
828イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 19:51:31 ID:VZyQ+TpX
>>824
デルフィニア戦記
クラッシュ・ブレイズ(中央公論新社)

流血女神伝(コバルト)
829イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 22:26:36 ID:m06MzcIR
>>820
>>822
>>825
ありがとう読んでみる。
830イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 23:39:29 ID:AimXg0pZ
>>829
星図詠のリーナは俺も薦める。
まさにリクエストにぴったりだと思う。
831イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 09:14:56 ID:g5Tuadmx
【読みたい本の傾向】
常時ハイテンションでキレのいい会話の応酬があるもの
ギャグ要素が強いとベネ
【Aの既読作品……好き】 川上稔作品、林トモアキ作品、一存、ニャル子、バカテス、
【A以外で好きな作品】最近のだとB.A,D, その他色々と… はがないが積みっぱなしか
【長編or短編】 どちらでも可
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 中古でも入手できるものであれば
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】最近ラノベ読む量減ってきたから久々に読んでない作品開拓したくなった
直近1年以内だと(以前読んでないだろうという意味で)ありがたいです
832イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 11:20:54 ID:fL5X5osz
>>831
東京皇帝北条恋歌
10才の保健体育
833イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 13:12:38 ID:xFgOvNCc
【読みたい本の傾向(A)】 とにかくエロイ、戦闘描写がある
【Aの既読作品……好き】武林クロスロード、デビル17
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】
織田信奈の野望、烙印の紋章、IS、まよチキ、僕は友達が少ない
【長編or短編】長編
【好みの絵は】武林の人、みやま、ブリキ、ただエロいのなら武林の人のが好き
【古い作品は】 新品で買えるなら可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
同性からのレイプ、寝取られはかまいませんが、男が女を、ってのは外して下さい
834イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 13:36:55 ID:PWqcYvBE
>>833
クイーンズブレイド
835イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 15:35:02 ID:CNZRu9Ur
>>833
ダークロード
836イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 15:36:20 ID:KimyhR+z
>>833
煉獄のエスクード
灼熱のエスクード
837イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 15:40:13 ID:tVdrED3q
>>834
買ってみます

>>835
既読に書き忘れました
ごめんなさい

>>836
初めて聞きました
買ってみます

ありがとうございます
838イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 16:26:10 ID:NkC+Ev+v
【読みたい本の傾向(A)】 アンチヒーローで、悪に染まっていて(または染まっていく)容赦のないもの。ジャンルは問いません
【長編or短編】 短いと良いです
【好みの絵は】 問いません
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
悪いけどスカッとする。悪いけどカッコイイ。そんなのが好きです
839イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 16:56:41 ID:rzXOLpQs
よろしくお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】
 ・いがみあっているようでも同姓の友情が根底にあって、安心できるもの。
 ・軽くおバカで笑えるもの。掛け合いが面白いもの。
 ・恋愛要素が前面でないもの。でも主人公が好かれてるとちょっと嬉しいかも。
【Aの既読作品……好き】
 ・バカとテストと召喚獣
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】
【ライトノベル以外は】
 特に指定はありません。
【そのほかに】
 西尾維新さんの本はほとんど読んでいます。
 ほかにも比較的ラノベを読んで着る方だと思うので、教えていただいた本が既読だったらごめんなさい。
840イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 17:53:53 ID:PvchpmRp
>>839
「超人間・岩村」滝川廉治(スーパーダッシュ文庫)
最近「テルミー」で多少有名になった滝川廉治のデビュー作

他人事でも「無理だ」「不可能だ」と言われているのを耳にした瞬間にスイッチが入り不可能に挑戦する
70年代から蘇ったかのような熱血男児岩村と、アメコミ同好会三銃士の物語・一巻完結
パロディネタや露骨な萌え狙いが無くて非常に読みやすい
841イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 01:02:28 ID:FsDa8Qo2
>>839
既読を教えてくれないと
重なるので薦めずらい
842イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 01:20:56 ID:Om2MmS8W
>>838
黒武洋 そして粛清の扉を
843イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 02:04:51 ID:3pRXv9HF
>>838
「白貌の伝道師」虚淵玄
844イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 02:07:30 ID:Z93e/msQ
>>838
黒い夏 ジャック・ケッチャム
845イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 04:15:24 ID:kgYhnB6b
>>838
ブライトライツ・ホーリーランド
846イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 10:39:36 ID:2wem24zP
【読みたい本の傾向(A)】野球物でメンバーを揃えるところから始まるもの、試合の描写は無くてもいいです
【Aの既読作品……好き】コバルト・ブルー
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】もしドラ
【A以外で好きな作品】バカテス ベン・トー
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
847839:2010/12/26(日) 11:40:58 ID:cNx2wAws
>>840
ありがとうございます。
読んでみます。

>>841
やっぱりそうですよね。
いまはまとめられないので、まとめた後にまた別途質問させていただきます。
848イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 13:13:37 ID:qhHqV2oK
>>846
大正野球娘とか
849イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 16:17:15 ID:Mw1E8Q/B
【読みたい本の傾向(A)】バトル、異世界ファンタジーではなくそれなりに現実味のあるストーリーがあるもの
【Aの既読作品……好き】ハルヒ、とらドラ等学園ものを軸とした作品
【Aの既読作品……苦手】オオカミさん、生徒会の一存
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ever17等、伏線回収のあるもの
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
これから読もうと思っているのは
紫色のクオリア
イリヤの空、UFOの夏
半分の月がのぼる空
空の境界
850イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 16:19:13 ID:d55z4SSG
>>849
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
851イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 16:30:15 ID:Uus8xb3R
>>849
神様のメモ帳
852イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 16:30:35 ID:MeXf3GrC
>>849
現実味のあるストーリーとしてハルヒが挙がるのか……
学校の階段
羽月莉音の帝国
ラノベ部
を異能の無い学園物として奨めてみる。
853849:2010/12/26(日) 16:45:10 ID:Mw1E8Q/B
いくつか挙げてもらいましたが、一本の筋が通ったストーリーがありそうな「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
」と「学校の階段」を買ってみようかと思います
854イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 18:43:16 ID:jicn+H3B
>>849
「紫色のクオリア」はガチンコのSFだし「イリヤ」はセカイ系の代名詞
「空の境界」というか奈須きのこ作品は異能バトルの看板的作品ですぞ?
まあ、それとは違う物をお口直し的に所望と仰るのなら

「プシュケの涙」柴村仁
目撃してしまった飛びおり事件の裏を目撃してしまった側と飛びおりた側から描く悲しいミステリ
「三月、七日。」森橋ビンゴ
優等生を演じることしか出来ない少年と人間関係が不得意な少女の不器用な恋が進んでいくが最後に意外な結果
「LAST KISS」佐藤ケイ
病弱な少女が縁の薄かった兄やその幼馴染と過ごす最後の夏を「本音」の日記を綴りながら過ごす日々・要ハンカチ&鼻紙

このあたりを推薦
855イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 19:45:43 ID:2wem24zP
>>846です

>>868ありがとうございました

部員集める云々は無くてもいいですが、野球部が廃部の危機になる(試合に勝たなければ…等)の展開が有るものはないですかね?
ラノベでも小説でもどちらでも構いません
856イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 20:34:39 ID:jicn+H3B
>>855
野球部は申し訳ないが心当たりが無い(現実の野球部ってメジャー競技だから廃部の危機が滅多に無いし)
代わりに似たような部活の存廃の危機を賭けた場面を描くというのなら多少薦められる作品もある

「暴風ガールズファイト」佐々原史緒(ファミ通文庫)
競技種目は女子ラクロス、ラクロス部に期待して入ってきた帰国子女と巻き込まれたクラス委員が
同好会扱いで残っていたラクロス部を部員集めから立て直し、何とか試合をできる状態に持っていく話

「超人間・岩村」滝川廉治(スーパーダッシュ文庫)
普段はアメコミ同好会に所属している岩村・多村・マルカーノの三銃士が実績を残せず生徒会から潰されようとしている
柔道部や演劇部を助けるために奔走する話
857イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 20:37:17 ID:hqnjIW/c
>>855
一色銀河「若草野球部狂想曲シリーズ」(電撃文庫)
第1巻目がまさしく望み通りの話。
本編3巻+番外編1巻。古いから新品は無理だろう。
858イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 21:20:34 ID:HzLw2P6r
一色は、そらいろな、もいいよね。
続編はまだか〜。
859イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 22:35:29 ID:4LP0xGgC
.hackみたいなオンラインゲームが主題のラノベってね〜か?
出来るだけオススメの
860イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 22:40:51 ID:JN0TbTBw
>>859 桜坂洋「スラムオンライン」
押井守「Avalon―灰色の貴婦人」
川端裕人「The S.O.U.P」
861イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 23:02:47 ID:4LP0xGgC
>>860
センキュー
862イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 00:00:42 ID:snmdeKHp
【読みたい本の傾向(A)】 読んで落ち着く、ごく普通の物語。戦闘、萌えキャラ、ファンタジー、魔法系はダメです。恋愛は○
【Aの既読作品……好き】流れ星が消えないうちに。空色ヒッチハイカー。半月。last kiss。秒速5cm。
【Aの既読作品……苦手】 読みたい系列ではないですが、「人類は衰退しました」は読んでて苦痛でした。
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 扉の外。パララバ。ef 3月7日。 塩の街。
【長編or短編】 短編のみ。長くて2,3巻まで。
【好みの絵は】 特にないです
【古い作品は】 2000年代ならおkです
【ライトノベル以外は】 可。
【そのほかに】
僕らはどこにも開かない プシュケの涙 侵略する少女と嘘の庭 等は、過去レスでチェック済みです。
ただ、概要を読んだ限り自分の読みたい物と少し違うかも?
主人公の年齢は高校生〜20代後半でお願いします。

本のイメージでは、天気のいい日に公園のベンチに座って読めるような落ち着く本がいいです。
863イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 00:30:47 ID:eOtnups+
>>859
川原礫
「ソードアート・オンライン」シリーズ
「アクセル・ワールド」シリーズ
864イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 00:33:05 ID:TrLm5gLV
>>826
遅れたけどありがとう、読んでみるよ
865イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 01:22:30 ID:J+vNjB4I
>>862
ラノベ全否定に近い条件で厳しいっす。なので微妙に合わないと思いますが、
「天気のいい日に公園のベンチに座って読めるような落ち着く本」って部分を重視して
ココロコネクト/庵田定夏 現在3巻で続く筈ですが各巻完結。条件設定で怪しい力が作用するのも不可かも。
カラクリ荘の異人たち/霜島ケイ 全4巻。幽霊や妖怪が出るので…ファンタジーですよね。

他の司書の方お任せします…
866862:2010/12/27(月) 02:07:03 ID:6FwKWht3
ラノベでないのであれば、一般書籍?でも全然構いません、

よろしくお願いします
867イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 02:12:38 ID:6N4s8s6I
>>862
ナイフ(重松清)
MISSING(本多孝好)
868イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 02:15:57 ID:MwcAr0Ou
>>862
侵略する少女と嘘の庭以外の嘘シリーズ
プシュケの涙が含まれるなら[映]アムリタ
869イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 06:07:01 ID:O0jdpz/+
>>862
恋の話を、しようか
ベネズエラビターマイスウィート
ゆうなぎ
870イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 06:49:04 ID:H8MzwVDu
>>862
ヤマグチノボルの
「描きかけのラブレター」「遠く6マイルの彼女」(富士見ミステリー文庫)
俗に「日立三部作」と呼ばれるシリーズ(二作しか出てないけど)
ヤマグチノボルのゼロ魔以外の面がみられる貴重な作品
871イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 11:28:15 ID:YZ9QPZBr
>>862
メディアワークス文庫の綾崎隼作品をお勧めしてみる
872イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 19:17:22 ID:Sc591y1t
>>862
『吉野北高校図書委員会 』山本 渚(MF文庫ダ・ヴィンチ)
『マイナークラブハウスへようこそ!』木地 雅映子(ポプラ文庫ピュアフル)
『きょうのできごと』柴崎 友香(河出文庫)
『プレーンソング 』保坂 和志(中公文庫)
873イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 20:32:56 ID:YI2Io6sx
【読みたい本の傾向(A)】 閉所からの脱出がテーマなものをお願いします。
【Aの既読作品……好き】 土橋真二郎作品・空ろの箱と零のマリア・猫の地球儀
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
【A以外で好きな作品】 甲田学人・西尾維新・成田良悟・平坂読・片山憲太郎作品
【長編or短編】 1冊完結だと嬉しい。
【好みの絵は】
【古い作品は】 5年前くらいまでならおk
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 殺伐としてようがグロかろうが笑えようがなんでもかまいません。
874イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 20:43:41 ID:wnysl4vt
>>873
ケモノガリ
875イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 23:24:53 ID:SBmxO5zV
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
ファンタジーが読みたいです。海外ファンタジーは個人的に当たり外れが大きいので、作者が日本人だと嬉しいです。世界観は和製にこだわりありません。
萌系はちょっと…恋愛が主題でない方がいいです。
【Aの既読作品……好き】
デルフィニア戦記、勾玉三部作、、これは王国のかぎ、十二国記、
【Aの既読作品……苦手】
宮部みゆきのファンタジー
長野まゆみ作品
【Aの既読作品…その他】
アリソン、キノの旅、
【A以外で好きな作品】
アクアリウムの夜、戯れ言シリーズ、有栖川有栖作品、宮部みゆき初期ミステリー作品、封殺鬼シリーズ、池袋ウエストゲートパークシリーズ、他
【長編or短編】
出来れば長編で。
【好みの絵は】
イラストがない方が好きですが、作風に合っていれば問題ありません。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
特にお気に入りである、という作品はデルフィニア戦記です。キャラクターに魅力があり、物語としての展開もちゃんとしている、と個人的には思います。
お好みが合う方、おすすめをお願いします。
876イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 23:37:06 ID:Fr6u6Ru6
>>875
星図詠みのリーナ
征服娘。
銀月のソルトレージュ
はじまりの骨の物語

海外物で良ければ
九年目の魔法

もぜひ。
877イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 23:47:55 ID:ore9ykU2
>>875
流血女神伝 須賀しのぶ
ばいばい、アース 冲方丁
878イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 00:50:28 ID:70GrI+vI
>>875
烙印の紋章/杉原智則
ゆらゆらと揺れる海の彼方/近藤信義
夜想譚グリモアリス・幻想譚グリモアリス/海冬レイジ
輪環の魔導師/渡瀬草一郎
879イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 01:25:53 ID:ZFf0wxFA

【読みたい本の傾向(A)】 学園をテーマにしたものが、どんなジャンルでも共通で好きです。
【Aの既読作品……好き】
緋弾のアリア、ゼロ使、機功少女は傷つかないが特に好きです。
これらは、バトルアクションもラブコメもどっちも好きです。
ラブコメだけだと、迷い猫オーバーラン
あと、これはラブコメというかどのジャンルか分からないんですが、ギャルゲーマスター椎名
【Aの既読作品……苦手】
特にはないです。
【Aの既読作品…その他】
妄想少女、あとはエロゲ原作の本や漫画原作の本ばかりです。
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
基本どちらでもいいですが、長編の方がなるべくいいです。
【好みの絵は】
エロゲの原画家が書くような絵
例でいうと、こぶいち、ぺこ、彩季なお
あと、るろおのような絵も結構好きだったりします。
逆に、インデックスやゼロ使の絵は好きじゃないです。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
よろしくお願いします。
880イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 01:30:15 ID:MO7L5hoW
>>879
「耳刈ネルリ」シリーズ
881イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 02:46:37 ID:gOS901aM
>>879
さよならピアノソナタ(電撃文庫完結済)
学園モノっていうよりは部活モノかもしれない
東京レイヴンズ(富士見ファンタジア文庫〜三巻)
2巻は学園モノとしての色が濃い
その日彼は死なずにすむか?(ガガガ文庫単巻)
小学校
恋の話を、しようか(ガガガ文庫単巻)
予備校

あと現代の学園っぽくない学園だけど
境界線上のホライズン
GOSICK(色薄い)

>>875
タザリア王国物語
882イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 03:13:00 ID:1G6EyORl
あるかな・・・?

【読みたい本の傾向(A)】
魔法とか超能力とか超科学とかとりあえず何でもいいんで、バトルな感じで、
悲劇の連続で大切なモノを失っていきながらも、それでもバッドエンドじゃなくて、ラストは生き残った主要メンバーが笑いあえるような
ほんの少しのハッピーが残された感じのエンド。

アニメDTB一期二期みたいな終わり方のやつとか、電撃藤原のルナティックフルムーンだったっけ、あんな感じ。

【Aの既読作品……好き】ウィザーズ・ブレイン、ソードアート・オンライン、ラジオガールウィズジャミングだとか、
ルナティックムーンだとか、とある禁書だとか、円環少女だとか、色々あるけど傾向に沿ったやつだと、とりあえずこんな感じ
【Aの既読作品……苦手】特にないですけど、寒気がするような滑りまくりの行き過ぎたギャグ文体はちょっときついです。
【A以外で好きな作品】まだぜんぜん読み終わってないけどマルドゥック・スクランブルとか、
【長編or短編】なんでもいいです、が、どちらかと言えば長編希望
【ライトノベル以外は】ライトノベルのほうが好ましいけど(ヒロイン若いし)、あれば何でもいいです。

【そのほかに】どうぞよろしくお願いします
883イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 03:19:37 ID:bnC2FHpD
>>882
薔薇のマリア
884イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 04:54:44 ID:FoV30CdS
【読みたい本の傾向(A)】 性格が普通ではなかったり、異常に頭が良い、身体能力が高いなど
主人公が平凡ではない作品。アンチヒーロー的な主人公が好きです
多少はシリアスな展開や、恋愛要素があるもの。SF要素の有無に関しては気にしません

【Aの既読作品……好き】作品として好きというよりは、主人公を好きになれた作品
戯言シリーズ、みーまー、ムシウタ、灼眼のシャナ(後半)
ラノベではありませんが、
コードギアス、DTB、車輪の国、G線上の魔王、暁の護衛、テイルズオブヴェスペリア

【Aの既読作品……苦手】禁書、鋼殻のレギオス
【Aの既読作品…その他】ソードアートオンライン
【A以外で好きな作品】 半月、ハルヒ、神様のメモ帳、ロミオの災難、旅に出よう、滅び行く世界の果てまで
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 ブリキ、岸田メルなど
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 よろしくお願いします
885イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 05:01:31 ID:axxQKggO
>>884
ケモノガリ
Fate/Zero
魔界行
白貌の伝道師
886イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 05:44:43 ID:UhvtM1km
>>873
ルカ〜楽園の囚われ人たち〜(七飯宏隆・電撃文庫)
人類は衰退しました・3巻(田中ロミオ・ガガガ文庫)
887イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 07:00:56 ID:QKhG4m0t
>>875
翼の還る処/妹尾ゆふ子
四界物語/黒川裕子
七姫物語/高野和
888イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 08:22:46 ID:flIelveU
>>882
秋田禎信の「エンジェル・ハウリング」はどうだろう。
889イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 08:44:47 ID:gOS901aM
>>882
BlackBloodBrothers(富士見ファンタジア文庫)本編11巻短編集6巻 完結済
特区という人と吸血鬼が秘かに共存する都市での物語
7巻以降話の流れがドンピシャ ひとまず3巻まで買って読んでノリについていけなかったら切ってよし
3巻まで読んで気にいったなら短編集もどうぞ 本編と短編は時系列順に読むのを進める
890イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 10:53:12 ID:poRUzasU
>>882
読んだ事ある気がするけど
レジンキャストミルク(電撃完結)
バイトでウィザード(角川スニーカー完結)
ムシウタ(角川スニーカーまだ完結はしてない)
891イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 11:24:31 ID:HsJVmBDd
>>882
アカイロ/ロマンス/藤原祐
イコノクラスト!/榊一郎
Missing/甲田学人
892イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 11:34:20 ID:HsJVmBDd
>>884
妖神グルメ/菊地秀行
ヤングガン・カルナバル/深見真
893イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 11:41:14 ID:ZYzwoLoU
>>884
ミスマルカ興国物語(頭が良い系・アンチヒーロー的・・・だと思う)
894イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 12:19:25 ID:iURKsM+F
>>884
『デビルズ・ダイス』 いとうのぶき
『HyperHybridOrganization』 高畑京一郎
895イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 13:04:33 ID:5e4tl9HC
>>884
ブライトライツ・ホーリーランド

映画「ダークナイト」のジョーカーさまが主役をやってると言えば「だいたい合ってる」
896イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 13:38:37 ID:HsJVmBDd
>>873
12DEMONS/御堂彰彦 2巻完結
897イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 13:43:17 ID:+kIy29li
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が金持ちで上流社会を感じられ、恋愛要素もある作品
【A以外で好きな作品】 SAO フルメタ  9S 入間人間作品 佐藤ケイ作品等
【長編or短編】 2冊以上
【古い作品は】 10年以内
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
898イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 16:07:23 ID:L3J9SNli
【読みたい本の傾向(A)】 主人公以外は女ばかりの作品
【Aの既読作品……好き】 三十三間堂 戦嬢の交響曲 IS 蒼海ガールズ
【Aの既読作品……苦手】 れでぃ×ばと!
【Aの既読作品…その他】 Baby Princess
【A以外で好きな作品】 俺妹 はがない SAO とらドラ ゼロ魔
【長編or短編】 出来れば長編の方が良いです
【好みの絵は】 何でも構いません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】よろしくお願いします
899イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 16:17:42 ID:PMOYiHiz
>>898
以下のスレで聞く方が多数の作品について詳しい答えが返ってくる

ハーレムラノベ語るスレ 嫁3人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947493/
900依頼1/2:2010/12/28(火) 18:20:23 ID:xPfSjenZ
【読みたい本の傾向(A)】
 全体に一貫したストーリィのあるものがいいです。
 恋愛要素を並行してチラつかせながらのバトルものなど、良くも悪くも「少年漫画的」な。異能力系はあってもなくても。
 何かしら、ミステリ要素や化かし合いなど、駆け引きがあったりすると燃えます。戦闘パートにしろ作戦パートにしろ、日常パートにしろ。
 地の文やキャラクタの会話などに洒落が利いているものも好きです。
 完結しているものは、できれば、ハッピーエンドが望ましいです。晴れやかな読了感に浸れるような。

【Aの既読作品……好き】
・化物語シリーズ
・カレとカノジョと召喚魔法
・デュラララ!!
・まおうとゆびきり
・アリソンシリーズ
・狼と香辛料
・陽気なギャングシリーズ
・半分の月がのぼる空

【Aの既読作品……苦手】
 あからさまなキャラ萌えを趣旨として全面に出しているものは苦手です。
 ハーレムエンドは個人的に受け付けないんで勘弁してください……。くっつくなら誰か特定とくっつく方向で。
 「変わらない毎日を淡々と」といったものも苦手です。「変わらないようで変わっていく」といった話は好きですが。

【Aの既読作品…その他】
 夏目漱石etc

【長編or短編】
 色々な作品をガツガツ読みたいので、短編の方が望ましいですが、長さは問いません。
 数十巻に及ぶ超長編等は、その旨を示していただけると幸いです。
901依頼2/2:2010/12/28(火) 18:21:52 ID:xPfSjenZ

【好みの絵は】
 山本ヤマト、黒星紅白etc

【古い作品は】
 可。なんでもアリです。
 古臭い堅苦しい文体などでも読めます。
 絶版など入手困難なものは、その旨や入手の手掛かりなどを示していただけると幸いです。

【ライトノベル以外は】
 可。なんでもアリです。
 現在執筆凍結中などの注意があれば、示していただけると幸いです。

【そのほかに】
 カタカナの人名や土地名など、カタカナ語の固有名詞が多く世界観としてあると、いささか読み辛く感じます。そういう意味では、外国文学は苦手かもしれません。

 苦手というほどではないですが、
・文学少女シリーズ
・とらドラ!
 などは、報われないヒロインがいたりして少々しんどかったです。作品としては好きですが。

 批判的で申し訳ありませんが、禁書目録は、全体でやっていることは非常に自分好みなのですが、
奇妙な口癖など余りにも「無理矢理作っている」キャラ(しかも口調を除けばキャラ性質は被りまくり)、
それらを扱い切れもしないのに量産、文章が稚拙と、あまりに小説として酷すぎて……。
 感覚として成田良悟よりも砕けた文章になると辛くなってきます。

 色々言いましたが、あくまで堅い「条件」でなく軽い「目安」で。
 これらを全て満たす必要もありません(というかそんなもの無いですよね)。

 よろしくお願いします!
902イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 18:23:55 ID:bnC2FHpD
>>900
読んでる気もするが、
電撃文庫の9Sがおすすめ。
903イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 18:58:22 ID:gOS901aM
>>900
BlackBloodBrothers(富士見ファンタジア文庫)
条件にほとんどあっている
人間と吸血鬼の共存っていうのがテーマとしてある吸血鬼モノ
ちょっと長さがネックってのとカタカナの人名が後半でてくるのが多いかな
けど短編集とか読んでると余裕で把握できるレベルかと
>>889でも紹介してるから参考にして欲しい
904イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 19:28:18 ID:PBwnnWUO
>>898 海外作品ではあるが、ガチなライトノベルであると固く信じて強く勧める。
ウェン・スペンサー「ようこそ女たちの王国へ」

>>900 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
現在25+3+1冊だが、最初の3冊でミニシリーズ形成してるんでそれが合うなら続きも。
905イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 20:58:27 ID:mCV4s4cm
>>900
終わりのクロニクル/川上稔
14冊の長編、厚さは禁書22巻までと同じ
だいたい条件を満たしていると思う
最初の上下巻で好みに合っていたら大丈夫かと
906イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 21:39:18 ID:vJpmOEyG
【読みたい本の傾向(A)】主人公が男で、現実世界の冬が舞台の物語
【Aの既読作品……好き】ラノベじゃないけどKanon(ゲーム)、文学少女の一部
【A以外で好きな作品】ゼロヨンイチロク、戯言シリーズ、ロードス島戦記
【長編or短編】3巻以下が理想、長くても5巻までで
【好みの絵は】ぷに絵以外で
【古い作品は】古本屋で探せば簡単に見つかる範囲まで
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
バトル・ギャグはあっても味付け程度で。
名前があるキャラの寝取り寝取られ、ハーレムエンド、
くっつきそうなキャラが別のキャラと付き合ってる(プシュケの涙の前半)のような描写がないもの。

冬が舞台のラノベが読みたいのですが、夏のものと比べて見つからないので、
是非お勧めを教えてください。
907イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 21:44:22 ID:gOS901aM
>>906
恋の話を、しようか(ガガガ文庫)単巻

シリーズモノで冬のシーンがあるものはいくらでもあるけど冬だけってのは少ないね
908イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 22:08:38 ID:X2+oP9gX
>>900
此よりは荒野/ガガが文庫
909イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 23:34:07 ID:iURKsM+F
【読みたい本の傾向(A)】
頭脳戦がある戦記物(戦術や戦略の考察がある物、外交戦もあれば嬉しい)
ジャンルは現代、SF、ファンタジー何でも可
戦闘描写が面白ければ尚良い

◎白兎騎士団のレフレンシアとガブリエラの様な掛け合いによる考察
○アルスラーンのナルサスの様な単独による説明
×敵の行動に対して的確な対応を取った後、恰もそれが戦術を読み切ったかのような
説得力に欠けるもの

【Aの既読作品……好き】
鋼鉄の白兎騎士団、アルスラーン戦記、七都市物語、会長の切り札
【Aの既読作品……苦手】
ウェスタディアの双星:外交や戦術面は良いが、戦艦と盾艦しか出てこない不思議な戦闘がダメ
全て俺tueeeeで済ませてしまう
【Aの既読作品…その他】
田中芳樹、鷹見一幸、榊 涼介、林 トモアキ、うえお久光
【A以外で好きな作品】
川上 稔、渡瀬草一郎、時雨沢恵一、成田良悟、杉井 光、あざの耕平
川原 礫、米澤穂信、笹本祐一、吉野 匠、茅田砂胡、有川 浩
【長編or短編】 希望は長編 短編でも可
【好みの絵は】 不問
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】小説であれば可
【そのほかに】
打ち切り、執筆凍結中の場合は告知願います
910イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 23:41:02 ID:vJpmOEyG
>>907
紹介ありがとうございます

やはり冬は少ないみたいですね
夏だとプシュケの涙、イリヤの空、LAST KISSとかけっこうあるんですけどね
911イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 23:46:53 ID:h83OuC0O
>>909
定金伸治 ジハード
912イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 23:49:39 ID:PBwnnWUO
>>909 少し違うが、その希望なら、小川一水「復活の地」「時砂の王」
913イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 00:21:45 ID:fGQwzti+
ラノベにスチームパンク的なものってありますか?
914イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 00:46:36 ID:POKF9PcG
>>906,910
冬がいいならノベライズだけどナルキッソスとか
あとは
銀色ふわり
リバーズエンド(一巻だけだけどある意味完結してる)

半分の月がのぼる空は冬だけど完全版じゃないなら少し長いかな……
915>>882:2010/12/29(水) 00:51:52 ID:k43LQYT6

>>883
薔薇のマリアはどこかのスレで「筋肉マン的なノリが楽しめないと読めない」とか言われてたんで敬遠してましたが、読んでみます。

>>888
エンジェル・ハウリング、よく聞きますね。読みます。

>>889
BBBは、今Dクラッカーズ読んでるんで、その次に読みます。

>>890
レジンキャストは購入予定です読んでみます。
バイトでウィザードは昔一巻読んで個人的にあわなかったのですみません。
ムシウタは現在進行形で追っかけてます。

>>891
アカイロ・ロマンスも購入予定です読んでみます。
イコノクラスト!は初耳です、とりあえず一巻読んでみます。
Missingは、前から少し気になっていたので読んでみます。

みなさんありがとうございます。

ずうずうしいですけど更に教えていただけるとうれしいです、はい。

【読みたい本の傾向(A)】
魔法とか超能力とか超科学とかとりあえず何でもいいんで、バトルな感じで、
悲劇の連続で大切なモノを失っていきながらも、それでもバッドエンドじゃなくて、ラストは生き残った主要メンバーが笑いあえるような
ほんの少しのハッピーが残された感じのエンド。

アニメDTB一期二期みたいな終わり方のやつとか、電撃藤原のルナティックフルムーンだったっけ、あんな感じ。
916イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 00:53:40 ID:eKSVGVAD
>>915
SDの戦う司書シリーズ
917イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 00:59:54 ID:c3FXlsh8
>>915
哀しみキメラ
918イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 01:07:18 ID:DUDfCuxo
>>909
烙印の紋章/杉原智則
ゆらゆらと揺れる海の彼方/近藤信義 執筆凍結中
皇国の守護者/佐藤大輔 執筆凍結中
919イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 01:42:56 ID:DUDfCuxo
>>915
迷宮街クロニクル/林亮介
ディバイデッド・フロント/高瀬彼方

イコノクラスト!は自分で奨めといてなんですが、表紙詐欺だろって位エグい描写多いです。
920イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 03:24:49 ID:flVlRbv1
>>915 そういう事なら、榊涼介「ガンパレード・マーチ」
921イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 07:33:11 ID:xS60cSIo
携帯からですが>>900-901です。

>>902-905>>908
ありがとうございます!
早速探してみたいと思います。
922イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 09:13:51 ID:EhOt4wjy
>>906>>910
ちょっと古いが「冬の教室」
923イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 10:23:09 ID:GdmtK3qk
>>882
ブギーポップ インザミラー パンドラ
クリスクロス 混沌の魔王

どっちもチト古いがよい終わり方だったと思う
924イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 10:34:59 ID:bjtDOhka
>>915
ダブルブリッド
925イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 17:56:00 ID:RxTBCoCF
【読みたい本の傾向(A)】・日常のギャグ・のんびりパート+事件みたいな
恋愛&バトルはあってもいいが、メインではないもの
掛け合いがおもしろい。読んだ後スッキリする
大雑把になってしまったので既読作品のような雰囲気のものがあったらお願いします
【Aの既読作品……好き】 文学少女 化物語シリーズ 戯言シリーズ 嘘つきみーくん 
【Aの既読作品……苦手】 禁書・・・文体が合わなかった
【A以外で好きな作品】とらドラ!
(アニメ)それでも町は廻っている みなみけ DTB
 (小説)あさのあつこ全般
【長編or短編】 10巻前後
【好みの絵は】 左 竹岡美穂 綺麗系なイラストが好き。過度な萌系やエロ系は苦手
【古い作品は】 新品で手に入る範囲で
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
・カッコイイ女性が出る(戯言の哀川潤みたいな)と嬉しいです
よろしくおねがいします

926イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 21:41:28 ID:2Suzr8tS
>>925
「神様のメモ帳」杉井光

927イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 22:47:53 ID:WUSTx5f3
ラノベ初心者です。
先日たまたま手にとった「さくら荘のペットな彼女」が思いの外面白く、
似たような作品も求めてこのスレに来ました。


・青年期真っ只中の少年少女が日常生活の中で恋愛をしたり、自己実現に向けて努力したりして、
苦労や挫折を味わいつつ成長していく爽やかな物語

・長編、絵は理想を言えば「露骨な萌え絵以外」、できれば古いのは除外。


よろしくお願いします。
928イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 23:10:39 ID:D02W22Nx
>>865-872
返事遅れてすいません。

参考にさせてもらいます!
929909:2010/12/29(水) 23:57:49 ID:JHurcgJZ
>>911,912,918
紹介ありがとうございます
一つずつ順番に読んでいきたいと思います
930イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 00:13:11 ID:p9b1NKck
説明しにくいのですが、旅のラゴスやうたわれるものみたいな、進んだ学問、技術を持った主人公が文明の遅れた世界で、それを披露、活躍しもてはやされるという風な小説ないでしょうか?
931イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 01:27:37 ID:qpWLqmGe
>>930
神と奴隷の誕生構文(シンタックス)  (電撃文庫)
 ↑なんとなくうたわれっぽい?

ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり (アルファポリス)
 ↑求めてるのとはちょっと違うかも
932 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 09:42:09 ID:RBzuMYiz
>>930
小川一水 「時砂の王」

時間を遡行しながら侵略者と戦う兵士と卑弥呼との交流の話
933イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 11:01:37 ID:j8ggF188
久しく西尾以外のラノベから離れていたのですが、ふと狼と香辛料を読んでみていろいろ読みたくなったので…ぜひご紹介ください。
【Aの既読作品……好き】
西尾維新全般、秋田禎信全般、狼と香辛料、奈須きのこ、
非ラノベなら京極とか伊坂幸太郎とか。
厨二的文章で伏線を綺麗に回収出来て、文章が上手い人がすきです。
【Aの既読作品……苦手】
ハルヒ(文章が苦手だった)シャナ(ダレた)、ブギーポップ(いまいち良さがわからなかった)

【Aの既読作品…その他】
神様のメモ帳とかも面白かったかな。
嘘つきみーくん?と禁書はいまいちでした。
【A以外で好きな作品】
昔は冴木忍、田中芳樹、ザンヤルマとかクレギオンとか星界も好きでした。
【長編or短編】
長編。
【好みの絵は】
いかにも萌え萌え…というのは少し苦手かも。
【古い作品は】 可、ですができれば新しいものがいいです。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
恋愛要はほしいけど、単純ハーレム萌えオンリーは苦手。でもできればヒロインはおねーさん系で。
よろしくお願い致します!
934イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 11:19:32 ID:wHaqrBsZ
>>933
虚淵玄
榊涼介
935イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 11:19:36 ID:bvehiF7k
>>933
もっと文をいろいろとまとめたほうが勧める人も進めやすいとおもうよ


とりあえず年上ヒロインだけど
煉獄のエスクード
灼熱のエスクード
SAO(電撃)
黄昏色の詠使い(富士見)
あとは傾向があるのかないのか分からんし、バーレム少なめファンタジー多めの富士見の作品で売れてそうなのとかでいいような気もする
936イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 11:47:29 ID:axdbF07A
>>927
さよならピアノソナタがかなり似てると思います

とらドラ!
文学少女
神様のメモ帳
学校の階段
半分の月がのぼる空
イリヤの空、UFOの夏
などもいい青春物ですよ
イリヤは7年前だけどぜひ読んで欲しい
937イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 12:18:48 ID:WBMSJ8My
>>927
ココロコネクト/庵田定夏
ラプンツェルの翼/土橋真二郎
カレとカノジョと召喚魔法/上月司
938イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 14:52:00 ID:m886QY8P
【読みたい本の傾向(A)】
ヒロインが最初はそっけない、敵意がある、もしくは主人公といがみ合っているが
主人公触れ合い、徐々に心を開いたり、好意をよせていったりするもの
ジャンルはなんでもかまいません
【Aの既読作品……好き】空ろの箱と零のマリア、花守の竜の叙事詩、憐Ren
【A以外で好きな作品】川上作品、半月、付喪堂、飛空士シリーズ、アリソンシリーズ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特にこだわりはなし
【古い作品は】古本屋で手に入る程度
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ハーレム系はなしでお願いします
939イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 16:16:53 ID:3kzlr6Ot
すれちかもしれないけど聞いていいかしら?
昨日本屋よったらいとうのいぢか兎塚エイジのイラストでカタカナ4文字のライトノベルがあったんですけど
タイトルわかりますか?
なんか夏祭り見たいなイメージだった気がするんですけど・・・
940イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 16:18:52 ID:M0PRv5bX
>>939
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283958636/

こちらへどうぞ
941イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 16:23:05 ID:3kzlr6Ot
>>940
誘導ありがとうございます
942909:2010/12/30(木) 17:57:32 ID:EnH/rrRI
>>938
『小さな魔女と空飛ぶ狐』 南井大介
『剣の女王と烙印の仔』 杉井 光
943イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 17:59:17 ID:EnH/rrRI
失礼、他所のゴミが残ってた orz
944イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 19:57:31 ID:sgZXuZ75
>>930 マーク・トウェイン「アーサー王宮廷のヤンキー」
半村良「戦国自衛隊」 原作読んでくれ、頼む!
ジェリー・パーネル「地球から来た傭兵たち」「デイヴィッド王の宇宙船」
羅門祐人「敬天布武」
石川英輔「大江戸神仙伝」
945イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 20:40:57 ID:qrAFaI7w
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が一見は普通の奴だけど、実は頭が良くて黒い。他人を手玉に取るようなもの。
【Aの既読作品……好き】 ぶきそぼ A君の戦争
【A以外で好きな作品】 秋山瑞人作品 セカダン 紅玉いづき
【長編or短編】 どっちでもいい
【好みの絵は】 橋本晋
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 主人公が黒くなくとも、メインキャラクタ―の誰かが黒くて、それの相方みたいな奴でもよいです
946イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 21:51:06 ID:gyQTpA1b
>>930
・セーフホールド戦記
意図的に後退させられた文明世界で、
コールドスリープ(厳密には違う)から目覚めた主人公が、
いろいろ画策する話。
947イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 22:03:43 ID:Wqw7GBEa
【読みたい本の傾向(A)】
何の変哲もない日常兼青春系が良いです、さくら荘あたりまでの日常でお願いしたいです
恋愛要素が欲しいですが、ハーレムはちょっと…って感じです
【Aの既読作品……好き】ゴールデンタイム さくら荘
【A以外で好きな作品】付喪堂 ダンタリアン 生徒会
【長編or短編】3巻以上が好ましいですが、基本どちらでも
【古い作品は】本屋で買える程度で
【ライトノベル以外は】できるだけラノベで
【そのほかに】特にないです、よろしくお願いします
948イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 23:00:32 ID:bvehiF7k
>>947
半分の月がのぼる空(電撃)
スイートライン(電撃)
創立!?三ツ星生徒会(ファミ通)
変態王子と笑わない猫(MF)
949イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 23:15:02 ID:RBzuMYiz
>>945
乙一「GOTH」
950イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 00:43:02 ID:3cMpkCWK
>>945
米澤穂信「小市民 シリーズ」(創元推理文庫)
ヒロインになるけど要望通り。特に最新作の「秋期限定」では……。

後は一見普通で他人を手玉に取るが、黒いかは少し疑問なものを
林トモアキ「ミスマルカ興国物語」(角川スニーカー文庫)
黒いと言うより狡猾な感じかな

舞阪洸「鋼鉄の白兎騎士団」(ファミ通文庫)
こちらも黒いと言うより抜け目ない感じ
ただ主役は腹黒→○○○し→大○○○→暗黒大魔王(今ココ)と呼ばれているけどw
951>>930:2010/12/31(金) 07:15:39 ID:q9N6ggfr
紹介ありがとうございます。こんな拙い説明でわかってくれる人すごいです…
952イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 09:59:24 ID:FUqGChFG
>>909
>>915
氷と炎の歌

海外物ですが、ここでも何度も紹介された
鉄板物です。
読めばはまる
953イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 14:28:12 ID:d7S9cojm
【読みたい本の傾向(A)】 主人公と性別を隠している男装ヒロインとの恋愛
【Aの既読作品……好き】 まよチキ! IS<インフィニット・ストラトス> 偽りのドラグーン
【Aの既読作品……苦手】 れでぃ×ばと! 
【Aの既読作品…その他】 東京レイヴンズ 最初から正体知ってるので
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
性転換、両性具有、女装少年、宝塚的な男装の麗人はNG
ハーレム系は苦手ですがメイン格に男装ヒロインがいるなら
954イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 03:32:45 ID:wddrz8sH
書きたいけどネタバレ入っちゃうなこの回答……
955イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 08:25:27 ID:TlcSvoyu
有名な小説家達の生い立ちとかをまとめた本を教えてください。
956イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 11:09:33 ID:B1xjBPDs
【依頼テンプレ】(Ver.3)

使いたい人は自由に使ってください。
必ずしも全ての項目を埋める必要はありません
また、この形でなければ依頼できないということもありません。

【読みたい本の傾向(A)】 メタフィクションな世界観(世界の管理者とかがいる)
【Aの既読作品……好き】学校を出よう!
【Aの既読作品……苦手】とくになし
【A以外で好きな作品】ハルヒ、川上シリーズ フルメタ 林トモアキシリーズ
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特に何でも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可 でも出来ればラノベがいい
【そのほかに】メタフィクションでは戯言シリーズは読み途中 うみねこはそのうち読む予定
957イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 11:16:19 ID:B1xjBPDs
>>956 ゴメン最初の部分もコピペしてた
追記でSFでもファンタジーでも可です
958イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 18:53:39 ID:0bXO7SPZ
【読みたい本の傾向(A)】
学園ハーレムラブコメ
・基本、学園が舞台の主人公が男で、最初から、戦いが強い。
なくてもいいですが、主人公が強いとこを見て、周りがびっくりする様子が描かれているのが希望です。
・主人公が、複数のヒロインからモテるが、鈍感。

【Aの既読作品……好き】
・鋼殻のレギオス
【A以外で好きな作品】
・IS ・とある魔術の禁書目録 ・緋弾のアリア ・カンピオーネ ・アスラクライン ・フルメタルパニック
【長編or短編】
長編
【古い作品は】


よろしくお願いしますm(_ _)m
959イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 18:59:11 ID:0bXO7SPZ
>>958
訂正
主人公が強いとこ→主人公の(ry
960イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 19:05:10 ID:GQW95EKr
>>958
氷結鏡界のエデン
ラッキーチャンス
961イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 19:19:47 ID:0bXO7SPZ
>>960
ありがとうございますm(_ _)m
読んでみますm(_ _)m
962938:2011/01/01(土) 22:20:54 ID:rOIludeQ
>>942
紹介ありがとうございます
さっそく探してみたいと思います
963イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 22:33:07 ID:gEUMrcV1
>>949
>>950
教えてくれてどうもありがとうございます
主人公サイドが黒くて人を転がしていくような作品はあまり見ないので
たくさん知れてうれしいです。
964イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 01:35:29 ID:sV3PZO4j
>>956
戦う司書と恋する爆弾/山形石雄 SD文庫
965イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 04:08:41 ID:UVe5gkk4
>>956
円環少女があうんじゃないかな
読む際はライトノベル屈指の悪文だから覚悟して読むこと 6巻あたりまでがんばってください
966イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 07:31:35 ID:DEOIJBYJ
>>964 >>965 ありがとうございます 早速調べてみます
967イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 14:55:11 ID:oPo6CvjN
【読みたい本の傾向(A)】 青春ドラマ、連続ドラマ。伏線が多く、引きが強いもの。
【Aの既読作品……好き】とらドラ、文学少女
【Aの既読作品……苦手】SF全般、グロ全般。ファンタジーも設定が濃いのは苦手。
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】俺の妹、僕血/僕月、一乃さん、
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
短編の連作みたいなノリは除外してください(れでぃばと等)。
1冊または数冊通してきちんとお話を作っているものを読んでみたいです。
毎回終わりに強烈な引きがあって続きを読みたくて悶々とするのが好きで
ってまあ、もう終了したシリーズでもいいですが。
968イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 18:37:16 ID:3bfL0yAM
>>967
神様のメモ帳(杉井光、電撃)
SFやファンタジー要素は低いが、まったり日常系とは対極にある
ただ、暴力要素はちょっとある(ヤクザが出てくるんで。でもそれほど深刻じゃない)
969イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 20:18:51 ID:QY7NJobX
>>968
新城カズマ「15×24シリーズ」(集英社スーパーダッシュ文庫)
主人公(の1人)が書いた遺書メールが、ひょんなことからネットに
ばらまかれてしまう。それを巡って15人の少年少女が東京中を奔走
する話。毎巻強い引きで閉められる。
5巻辺りから少し不思議要素が出てくるが、メインストーリーに
そんなに影響しない。全6巻。

私としては、一昨日の一気読みを薦めたかった(大晦日が舞台の
物語なので)。
970969:2011/01/02(日) 22:04:20 ID:QY7NJobX
×>>968
>>967

スマンorz
971イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 02:10:32 ID:p62RUT5G
>>967
マリア様がみてる(今野緒雪著、コバルト文庫)

女子高を舞台にした青春小説。
巻数がたくさんでてるけど、9巻が一つの区切りになっていて、9巻迄の出来がとてもいい。
シリーズの中に、キャラクターの視点が変わる物語があるんだけど、
キャラクターが変わると、物語の見え方が少し変わる描写が上手かった。
972>>915:2011/01/03(月) 11:23:21 ID:VYLncACT
>>916
>>917
>>919
>>920
>>924
>>952
返レス遅れてすみません。みなさんありがとうございます。
とりあえずポチっておいたので後で読みます。
973イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 12:29:56 ID:hko1cp3m
>>967
二年四組 交換日記
974イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 21:39:12 ID:x0horRXX
>>968
>>969
>>970
>>971
>>973

せんきゅー。さっそくアマでポチった。
975イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 01:10:06 ID:+HRdnFYu
【読みたい本の傾向(A)】 ラノベ版経済小説(主人公が商人または金儲けをもくろむ話)
【Aの既読作品……好き】 狼と香辛料
【Aの既読作品……苦手】 魔法の材料ございます(狼の劣化パクリだった)
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 フルメタ、ゼロ魔、ハルヒ
【長編or短編】 長編で
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】経済小説というくくりでは一般小説もありになってしまうので、ラノベ限定で
【そのほかに】自分では貨幣単位や産業構造まで考えて作っていれば経済小説であると認識しています
976イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 04:14:04 ID:bbR3ialz
>>975
エシィール黄金記 (ファミ通文庫)
977イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 04:14:54 ID:sSzeSMwb
>>975
羽月莉音の帝国/ 至道流星

とある目的のために金儲けをしている5人の学生がメイン。
最終目的は違うところにあるけど、1〜5巻現在は経済小説といって良いかと。
ただしこの先どう展開されるかは不明。
978イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 09:51:47 ID:alYDN4ZG
>>975
まおゆう魔王勇者 エンターブレイン
2ch発の小説がこの前書籍化した
戦争に癒着しきっている人間界と魔界の経済を魔王と勇者が協力して変えていく話

ゲート アルファポリス
日本自衛隊が剣と魔法の異世界にいってドラゴンやっつけたり難民に仮設住宅建ててあげたり
大活躍する話
日本と異世界は自由に行き来できるタイプ
経済がメインではないけど異世界との交流でどうやって国益をあげえるかとか
貨幣価値がどうとか地下資源の採掘権がどうとかいろいろ出てくる
979イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 12:30:03 ID:euvfcDWz
>>975
ハーモナイザー・エリオン
金を払って魔物を使役する魔法使いの話。
あらゆる意味で値段にこだわった小説
980イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 16:53:08 ID:sXnlYbKE
【読みたい本の傾向(A)】 @主人公もしくはメインキャラによる復讐劇。復讐相手ざまぁと思えるものが良いです。
                  復讐を途中で諦めるのは絶対NGで。
                A失った恋人を(蘇らせるorもう一度会う方法)を知った主人公がどんな手を使ってでもそれを成し遂げようとする話。
                 
                @、A共に主人公がダークサイドに落ちている物がいいです。
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 フルメタ、棄てプリ、俺妹、はがない
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 絵にこだわりはないです。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】 Aは該当するものが少ないかもしれませんが宜しくお願いします。
         多少入手が困難でもかまいませんので。
981イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:06:26 ID:QKyMO0hG
>>980
ケモノガリ
魔界行
此よりは荒野
982975:2011/01/04(火) 17:10:49 ID:+HRdnFYu
>>976->>979
thx!
本屋ではなかなかなさそうなのでアマゾンでポチることにするよ
レビュー読んだ感じでは羽月莉音の帝国が面白そうだと思った
983イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:18:47 ID:PQJPJhX9
>>980
A悪魔のミカタ/うえお久光
 ねくろま/平坂読
984イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:50:31 ID:Dgy7XiWy
【読みたい本の傾向(A)】@時代劇みたいな感じの勧善懲悪もの
             Aラスボスがめだかボックスの球磨川並みにマイナス系なキャラが相手のもの
             B ダンガンロンパみたいな一箇所に人を集められて殺人事件が起こるように仕向けられて殺人が起きていく…みたいな推理物
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 レンタルマギカ・狼と香辛料・と禁・キノ
【長編or短編】 @のほうはできるだけ短編でそれ以外は長編でもかまいません
【好みの絵は】 絵にこだわりはありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】Bは一般小説でも結構あるのでなるべくライトノベルで
【そのほかに】 あまりありそうにないものが多いでしょうがよろしくお願いします
985イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 18:42:10 ID:sXnlYbKE
>>981
>>983
ありがとうございます。

早速探してみます!
986イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 18:44:46 ID:5EtHXxS6
>>980>>985
@烙印の紋章(杉原智則)
987イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 20:41:49 ID:pYIKV2Ht
>>980
(1)(2) 鬼哭街
「手には一刀 斃すは五人 魔都上海に報仇雪恨の剣が哭く」
2の条件は微妙に外れるけど。
小説版も出てるけど、(音楽、絵付の)ゲーム版しか進めない。ただし一応18禁。
988イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 22:20:39 ID:sXnlYbKE
>>986
>>987
ありがとうございます。

明日本屋に行くのが楽しみになってきました。
ゲーム版探してみます。
989イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 00:30:32 ID:zUW2v3Bz
【読みたい本の傾向(A)】複数のお姫様達と主人公との恋愛
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】気にしません
【古い作品は】 2000年以降のが良いです
【ライトノベル以外は】ラノベ優先ですが、良い作品があるならラノベ以外でもおk
【そのほかに】
990イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 00:31:36 ID:CfPFmCEc
>>989
富士見のひめぱら
991イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 00:36:50 ID:zXqgmNZR
>>989
ゼロの使い魔はぴったりだと思う
992イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 14:44:11 ID:zUW2v3Bz
>>990 >>991
早速ググってきます
ありがとうございました
993イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 17:45:29 ID:bk8jyr2O
【読みたい本の傾向(A)】 ヒロインが(ほぼ)最強設定のもの 能力面、精神面どちらでもOKです
【Aの既読作品……好き】
アクセル・ワールド ヘヴィーオブジェクト ゼロ魔 ハルヒ
【Aの既読作品……苦手】シャナ
【A以外で好きな作品】とある飛空士 紅 電波女と青春男
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
キャラが巻毎に増えては死に増えては死に、使い捨てられていくものは嫌いです
あと次スレは…
994イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 19:37:04 ID:dYJNOXNW
【読みたい本の傾向(A)】完璧超人な主人公が活躍したりモテたりする作品
【A以外で好きな作品】マテリアルゴースト ダブルブリッド ねくろま
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】よろしくお願いします
995イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 19:44:08 ID:cqq9iLin
>>993
9S/葉山透
頭脳最強、身体能力最強
空ろの箱と零のマリア/御影瑛路
精神最強
どちらも主人公には弱みを見せる、だがそれがいい
996イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 21:29:38 ID:gbrcU9c6
>>993 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
997イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 21:44:48 ID:ygrKuJi0
次スレ
貴方に合う本を探すスレ〜Part54〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294230457/

スレが終わるので>>984>>994は次スレに転載
整理項(当スレの内容をまとめてあるサイト)
http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
はサイト消えてるようなので削除させてもらいました問題有ったらすみません
998イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 21:45:54 ID:l0KBcztj
>>997
999イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 22:16:14 ID:DYVsAwF6
>>993
秋田禎信 「エンジェル・ハウリング」

「絶対殺人武器」になるべくして育てられた結果、あらゆるものの
殺害を可能とし究極的には世界をも殺す「獣の瞬間」という能力を
持つに至った職業的暗殺者ミズー・ビアンカと、
生まれながらにしてあらゆるものを破壊する破壊精霊ウルトプライドを
眼に宿した少女フリウ・ハリスコーが主人公。
1000イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 22:58:24 ID:ALCWnp3m
最強キャラだが、なんか何時もボロボロなイメージが有るがな、エンハウの二人
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━