貴方に合う本を探すスレ〜Part42〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
このスレは貴方のご要望にあった本を紹介するスレです。
読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
(小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも)などを書いて質問してください。

質問方法は下記>>2-10の【質問手順】【依頼テンプレ】を御覧下さい。

また、司書(回答者)は>>2-10
【司書心得】に基づいた書き込みをするよう心がけてください。

下がっていると質問に気づかない事もあるのでこのスレはage推奨でお願いします。
特に質問は遠慮なくageてください。

*最近、同じような質問が連発しています。
質問前にまとめサイトでの確認やスレ内の検索もお願いします。

【質問手順】【依頼テンプレ】【司書心得】【過去スレ】 は>>2-10付近。
2イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:05:48 ID:AMmmkg9o
【依頼テンプレ】(Ver.3)

使いたい人は自由に使ってください。
必ずしも全ての項目を埋める必要はありません
また、この形でなければ依頼できないということもありません。


【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外でも良いか悪いか)
【そのほかに】
3イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:07:00 ID:AMmmkg9o
【質問手順】

0:質問の前に「整理項」サイト (p)http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
  および最近のログから、同様の質問がないか確認してみて下さい。
  (けっこう同じような質問が続く場合があります)

1:読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
 (小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも) などを書いて質問してください。

2:読みたい分野での既読の本をできるだけ上げてください。
 (重複の手間をできるだけ省くため)

3:基本的にライトノベル系を紹介することになりますが、
  ライトノベル以外の本も多く読んでいる住人もいますので
  ジャンルを明記していただければより広い範囲で回答が返ってくる場合もあります。

4:ネタバレになる質問は控えて下さい(例:最後に主人公が死ぬ物語が読みたい)
4イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:08:29 ID:AMmmkg9o
【司書心得】
1.オンライン書店のデータベース等で現在入手可能であるか確認しましょう。
2.絶版本や刊行が止まっている未完結ものなどの場合、その旨をはっきり伝えましょう。
3.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません(w
4.内輪ネタはやめましょう。しかし板住人の味を出すレスは可。
5.あまり同じ作品の紹介が重複する場合、お勧めする質問を吟味することも考えましょう。
6.遅レスでも良い本を知っていれば拾いましょう。
7.ライトノベル板が初めてというお客さんが来るスレです。丁寧に対応しましょう。
8.ネタバレなどの未読者の楽しみを損なうような質問・返答はやめましょう。

【司書アンチョコ】
整理項(当スレの内容をまとめてあるサイト)
http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
紀伊國屋書店(オンライン書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/
bk1(オンライン書店)
http://www.bk1.co.jp/
Amazon.co.jp(オンライン書店)
http://www.amazon.co.jp/
BookWeb(国内・海外書籍検索発注サーバ)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosc.wb
5イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:09:58 ID:AMmmkg9o
【過去スレ1】
ラ板住人が貴方に合うライトノベルを紹介するスレ  【第一スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1021/10216/1021612258.html
こんな本ありますか?〜貴方に合う本を探すスレ〜 【第ニスレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1023/10237/1023711271.html
貴方に合う本をもっと探すスレ〜Part2〜        【第三スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1029/10298/1029848543.html
貴方に合う本を探すスレ〜Part4〜            【第四スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1047/10473/1047313391.html
貴方に合う本を探すスレ〜Part5〜            【第五スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054832025/
貴方に合う本を探すスレ〜Part6〜            【第六スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060769378/
貴方に合う本を探すスレ〜Part7〜            【第七スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1069513166/
貴方に合う本を探すスレ〜Part8〜            【第八スレ】
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074702735/
貴方に合う本を探すスレ〜Part9〜            【第九スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082041160/
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜           【第十スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090423449/
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜          【第十一スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095054216/
貴方に合う本を探すスレ〜Part12〜          【第十二スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099060249/
貴方に合う本を探すスレ〜Part13〜          【第十三スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108402093/
貴方に合う本を探すスレ〜Part14〜          【第十四スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116388967/
貴方に合う本を探すスレ〜Part15〜          【第十五スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125079241/
6イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:11:20 ID:AMmmkg9o
【過去スレ2】
貴方に合う本を探すスレ〜Part16〜          【第十六スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130143441/
貴方に合う本を探すスレ〜Part17〜          【第十七スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137088730/
貴方に合う本を探すスレ〜Part18〜          【第十八スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141732394/
貴方に合う本を探すスレ〜Part19〜          【第十九スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147027138/
貴方に合う本を探すスレ〜Part20〜          【第二十スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151131964/
貴方に合う本を探すスレ〜Part21〜          【第二十一スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154795793/l50
貴方に合う本を探すスレ〜Part22〜          【第二十二スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158397162/
貴方に合う本を探すスレ〜Part23〜          【第二十三スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161790319/
貴方に合う本を探すスレ〜Part24〜          【第二十四スレ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165679192/
貴方に合う本を探すスレ〜Part25〜          【第二十五スレ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169994450/
貴方に合う本を探すスレ〜Part26〜         【第二十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173673088/
貴方に合う本を探すスレ〜Part27〜         【第二十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178823084/
貴方に合う本を探すスレ〜Part28〜         【第二十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183161150/
貴方に合う本を探すスレ〜Part29〜         【第二十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187348017/
貴方に合う本を探すスレ〜Part30〜         【第三十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190811902/
7イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:15:57 ID:AMmmkg9o
【過去スレ3】
貴方に合う本を探すスレ〜Part31〜         【第三十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194948867/
貴方に合う本を探すスレ〜Part32〜         【第三十二スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198793124/
貴方に合う本を探すスレ〜Part33〜         【第三十三スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202486745/
貴方に合う本を探すスレ〜Part34〜         【第三十四スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205554229/
貴方に合う本を探すスレ〜Part35〜         【第三十五スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209177461/
貴方に合う本を探すスレ〜Part36〜         【第三十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212447324/
貴方に合う本を探すスレ〜Part36〜         【第三十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216644033/
貴方に合う本を探すスレ〜Part38〜         【第三十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220794570/
貴方に合う本を探すスレ〜Part39〜         【第三十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225438660/
貴方に合う本を探すスレ〜Part40〜         【第四十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229352719/
貴方に合う本を探すスレ〜Part41〜         【第四十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232797125/
8イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:17:47 ID:AMmmkg9o
【注意事項】
基本的に、このスレ内での雑談はお止めください。
検索精度が下がります。雑談および相談等はこちらでどうぞ。

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談
(流れが速いので貼りません。板内検索をかけて下さい)

ライトノベル板校舎裏29
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220186865/

【他の質問スレ】
このスレは、本をお勧めするスレです。
他の質問等は以下のスレをご利用ください。

購入を迷っている人の後押しをするスレ その13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223179034/
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218379812/

【内容を詳しく知りたい人向け】
読む前に内容知りたい本あったら書いとけ Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217169566/

〜テンプレ 以上
9イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:23:00 ID:qIdSIXH5
―――恋愛に関して俺から一つだけ言えることがあるとすれば


「相手に期待すんな」

ってことだけだな・・・・・・
相手も同じ人間で、しかも育ってきた環境が違うから常識も異なる

それを受け入れて相手と過ごすのが『愛』―――

憧れて、相手の悪いところを見ずに一方的に好きになるのが『恋』―――

>>1乙―――
10イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:34:44 ID:YNkzC8KW
乙一
11イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:35:13 ID:n6l+XLhQ
>>前スレ986さん
ありがとうございます。早速お急ぎ便で頼んでみます。
12イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:51:13 ID:Br5rLT/I
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
敵キャラに巫女さん(かわいければなお良し!)がいる作品を読みたいです。
【Aの既読作品……好き】 特になし
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】 特になし
【長編or短編】 特になし
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
女性向けは無しで。
13イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 20:42:45 ID:OM9cXwQN
これはポニーテールよ!
14イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 20:57:06 ID:U6mQnynN
>>1乙と言いたいところだが、何でテンプレ>>4に前スレ>>954

9・テンプレ未使用など、なんらかの理由で回答したくない依頼には、
わざわざ文句を付けたりせず、黙ってスルー。
10:明確に依頼条件に反している場合を除いて、他の司書のお薦めにケチを付けない。

を付け加えてくれなかったんだ・・・orz
15イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 20:58:23 ID:ZHI3BL2d
反対意見いっぱい出てたじゃないか。

テンプレに加わってたらここぞとばかりに
横レスを全部叩く人が出そうだしこのままでいいよ。
16イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 20:58:33 ID:U6mQnynN
区切りミスった

9:テンプレ未使用など、なんらかの理由で回答したくない依頼には、
わざわざ文句を付けたりせず、黙ってスルー。
10:明確に依頼条件に反している場合を除いて、他の司書のお薦めにケチを付けない。
17イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:00:47 ID:qZDHgsU+
>>1

まぁ司書の良識に任せるしかないってことだね
18イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:02:47 ID:wH5pK9wU
いくらテンプレに入れても馬鹿は見ないしなw
19イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:07:09 ID:U6mQnynN
>>15
いっぱいってどこの平行世界の話よ?
反対意見は>>956しか出してないように見えるが。無言なら別にいいんだろうし

そもそも、「依頼と異なる場合は文句言ってよい」と認めてるのに、
それ以外に横レスの必要なあんの? このスレに

それに自分のお勧め本と合わせて、「>>○○のは俺もお勧め」とかぐらいなら
自分の意見も込みなんだし、別に誰も文句なんていわないだろ?
あくまで、変ないちゃもんつける奴への注意書きなんだし

>>18
書いてもやるやつはやるだろうが、「テンプレ見ろ」でスルーするためにも
便宜上書いといて損はないだろ。実際には上の例のように度の過ぎた
批判とかじゃなけりゃ、有機的に運用するんだしな
20イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:08:17 ID:U6mQnynN
>>958だった。まあここで議論せずとも、また次スレのときに思い出してくれりゃいいか
21イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:13:41 ID:qZDHgsU+
テンプレに入れておかないとそれくらいの事も守れない人相手なら意味ないと思うよ。

わざわざ改定してまで言う事じゃないってことだと思う。
22イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:28:13 ID:8VhFF3Ty
スレたてた奴が勝手に加えりゃいいんだよ
わざわざ改定してまで言う事じゃないかもしれんが
わざわざ反発するほどのことでもない
23イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:42:22 ID:OM9cXwQN
明確に反してなくても突っ込みたいことがある

はそこそこみんな言っていただろう。
24イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:51:23 ID:HqI/L4GO
【読みたい本の傾向(A)】
ラブコメ。トムとジェリー的な関係同士の女の子二人が出てきたりすると尚良し。できればバトル有りだと嬉しいですが…無くても構いません。
【Aの既読作品……好き】
ゼロ魔、とらドラ!
【Aの既読作品……苦手】
無し
【Aの既読作品…その他】
無し
【A以外で好きな作品】
バッカーノ、俺の妹が〜、キノ
【長編or短編】
長くても3、4巻
【好みの絵は】
コッテコテの少女漫画風(乃小坂?何とかの秘密みたいなやつ)以外であれば何でも。
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
ラノベ初心者ですがお願いします。
25イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:00:28 ID:Hp3W8AXK
>>24
カンピオーネ!
きゅーきゅーキュート!
れでぃ×ばと!
レンタルマギカ

このあたりが該当すると思う
26イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:05:48 ID:NSwn1lN8
【読みたい本の傾向(A)】
中世っぽい舞台。(中世のファンタジー物でも可)剣・魔法有り。(剣だけでも可)主人公が強い。恋愛要素有り。
【Aの既読作品……好き】
火の国、風の国物語 銃姫 鋼殻のレギオス
【Aの既読作品……苦手】
読んでないのでイマイチ分かりませんが、ロードス島戦記等は表紙の絵が苦手なので読む気が起きません。
【Aの既読作品…その他】
無い。
【A以外で好きな作品】
特に無し。
【長編or短編】
長編。(これから長編になりそうものでも可です)
【好みの絵は】
可愛い絵。かっこいい絵。リアルな絵と古臭い絵は苦手。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
一応今、目をつけているの「烙印の紋章」と「獅子の玉座」です。
他にお勧めのものはありますか?

27イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:51:49 ID:4OADOtLy
>>26
空ノ鐘の響く惑星で
剣はあるけど、魔法は魔法らしくない。レギオスが入ってるから大丈夫かと思うが。


カオス・レギオン
主人公の持つ静かな激情に燃えられれば、とても面白い作品。恋愛は微妙
2824:2009/02/27(金) 22:59:30 ID:HqI/L4GO
>>25
お早い回答有難うございます。
中でもカンピオーネ!がいちばん気になったので
明日にでも購入してみます!
29イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:16:54 ID:RKiYTrvz
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメで全編イチャイチャせずに最後だけあまーい作品
【Aの既読作品……好き】神様家族
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】とらドラ、いつか、こいまち、バカとテストと召還獣
【A以外で好きな作品】俺の妹が〜、AURA
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】ヤスダスズヒト先生
【古い作品は】 手に入るならばどちらでも
【ライトノベル以外は】否
全スレでも聞いたのですが、良いのが無かったので勝手ながら再投下させていただきます
30イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:19:05 ID:4I0q2GSO
>>26
・ラグナロク
主人公が強い。
恋愛要素はないに等しい。

・デュアン・サーク
主人公が強くなっていく。
恋愛要素は、微妙にある。

・ミスマルカ興国物語
主人公が色々な意味で強い。
恋愛要素は、微妙にある。
31イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:28:53 ID:Br5rLT/I
誰か>>12をお願いします。
32イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:37:34 ID:4OADOtLy
>>12
少年陰陽師。風音編
このぐらいしか思いつかなかった。
素直に可愛いとはいえない、巫女は巫女だが、巫女巫女してるかといえばしていない。
風音編の次も、敵が巫女といえば敵。

味方が巫女ってのはともかく、敵がってのは難しいと思う。
33イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:44:43 ID:Br5rLT/I
>>32
やっぱりあの条件だと難しいですかね?
少年陰陽師はもう持っているんですよね…
34イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:45:26 ID:4I0q2GSO
>>12
>>32も言っているが敵に巫女という作品は少ないから、とりあえず可愛い巫女が出るラノベを紹介しとく
志茂文彦の「乙女革命アヤメの!」
林トモアキの「お・り・が・み」(但し、巫女が出るのは4巻以降)
35イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:51:50 ID:6Qu0NJUq
>>12
火目の巫女
敵に巫女って時点でややネタバレになってしまうのだが
36イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:14:59 ID:Sn2SxJKV
>>26
デルフィニア戦記
伝説の勇者の伝説
37イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:23:20 ID:OznnJ32L
>>26
ウェイズ事件簿(神代創/ゼータ文庫)
中世ファンタジー風の世界で何でも屋をやる主人公の話
挙動不審な兵士の身辺調査から国を揺るがす陰謀に巻き込まれる


魔法戦士リウイ(水野良/富士見ファンタジア文庫)
ロードスと同じ作者だが、ロードスが「無名の若者が名を上げる」っぽいのに対して「英雄になる星の下に生まれた」感のある作品
恋愛…というかハーレムかなぁ
かなり古いシリーズだが、ネット書店ではまだ手に入る筈
38イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:36:38 ID:4aaEd4nm
>>29
付喪堂骨董店
小話みたいなのがいくつか入ってて最後の章だけラブコメ
39イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:35:48 ID:NQzIOVAL
>>26です
色々な本を紹介してくださって感謝します。
>>30さんのミスマルカ興国物語が気になったのですが、これの主人公は王子でいいんですよね?
あと、出きればその王子が強い方がいいんですが「色々な意味で強い。」というのはどういうことでしょう?
ある程度ネタバレにならない程度でお願いします。(おそらく怠け者で何もやらないから皮肉の意味かな?w)
40イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 08:50:42 ID:REroQ64q
>>39
王子でおk
強大な魔力を持っているが、ある事情で封印中。
文学、メカニックなど様々な分野に精通している。
何より言葉責めが強い。
41イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 09:25:34 ID:VH810aog
【読みたい本の傾向(A)】飯がうまそうな作品・旅物
【Aの既読作品……好き】狼と香辛料
【Aの既読作品……苦手】現代が舞台
【Aの既読作品…その他】ゆうきりんのモンスターハンター、キノの旅
【A以外で好きな作品】ガンズハート
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵とかあまり気にしないです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
飯のうまそうな本って読んでておもしろいよね、オススメあったらお願いします!
42イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 10:06:25 ID:s1byYlEt
>>41
「フォーチュン・クエスト」(深沢美潮)だな。
ファンタジー世界の冒険者の携帯食やおやつ、宿屋での定食など
ささいなメニューがほとんどなんだが、マジでうまそう。
「パステルのお料理メモ」といった挿絵入りのミニコラムなんかも
ふんだんに入っていて、見てるだけで楽しい。

ちなみにスニーカー文庫と電撃文庫、二つのレーベルから出てる。
靴時代のは「旧」、電撃時代のは「新」の通称があり、
靴時代のものがそのまま電撃に移ったのが「新装版」。
つまり、物語時系列的には「旧=新装版」→「新」となる。
このうち「新」は文章・話共に劣化してるのでオススメしない。
しかし「旧=新装版」は紛れもない名作なので是非読んでほしい。

また「旧」は絶版だがブックオフでの入手は極めて容易。
ヤフオクなんかでも全巻セットが安価で手に入ると思う。
後者は逆に入手が難しく、書店かAmazonの注文が必要。
個人的にはスニーカー文庫版がオススメかな。
43イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 12:42:56 ID:Sn2SxJKV
新もブックオフでよく見かけるよ
44イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 13:04:51 ID:ImYygse9
ありがとうございますフォーチュンクエストですね読んでみます
45イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 14:34:40 ID:Cxc+CNHB
【読みたい本の傾向(A)】
(1)公僕が権力者の犬と罵倒されながら使命を全うする作品。
(2)善意が空回りしてかえって悪い状況の呼び水になる描写がある作品。
【(A)の既読作品】
(1)、(2)ともに無し。(2)に関しては描写がある作品を何冊か読んだ覚えがあるが失念。
【苦手な要素】
主人公が必要以上に正当化される
味方側にイエスマンがいる
【ライトノベル以外は】
出来ればライトノベル限定
【そのほか】
どちらかと言えば救いのある作品が良い。
が救いようがない作品もそれはそれで見たい。
46イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 14:53:48 ID:3YKkI6pk
>>45
(1)
イリヤノ空、UFOの夏。


(2)
ミミズクと夜の王
主人公にとっては、とても迷惑な善意二連発。
かなり変わった恋愛小説のようなもの。

ポリフォニカブラック
主人公が警察官という立場なので
ファンタジー系推理小説?
4745:2009/02/28(土) 14:56:42 ID:3YKkI6pk
誤字orz
イリヤノ空→イリヤの空、UFOの夏
4846:2009/02/28(土) 14:58:12 ID:3YKkI6pk
>>47>>46です。テンパったorz
49イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 16:06:14 ID:vivjEm0O
【読みたい本の傾向(A)】 笑えて面白いラブコメ
【Aの既読作品……好き】バカテス、ゼロ魔、聖剣の刀鍛治、上等、禁書目録、紅、電波的な彼女、
ハルヒ、狼と香辛料、生徒会の一存、文学少女、七人の武器屋、俺の妹
【Aの既読作品……苦手】とらどら、シャナ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】文倉十
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否(ライトノベル以外でも良いか悪いか)
【そのほかに】
有名どころしか読んでないのでよろしくおねがいします
燃える展開も大好きです
50イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 16:40:24 ID:CQ5hsram
>>45
長谷敏司「円環少女」
冲方丁「スプライトシュピーゲル」「オイレンシュピーゲル」
51イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 16:55:03 ID:4aaEd4nm
>>45
2)
水没ピアノ
レーベルはラノベじゃないけど中身はラノベみたいなもん
52イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:10:08 ID:BYYy/5AA
【読みたい本の傾向】ライトノベルのミステリーお勧め作品を教えて下さい
【Aの既読作品】米澤穂信作品 はやみねかおる作品 神様のメモ帳 GOSICK
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵にはこだわりません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】ライトノベル限定でお願いします
53イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:48:52 ID:Sn2SxJKV
>>49
Aの既読にどう見てもラブコメじゃない作品があるんだが
54イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 19:32:40 ID:kp/3H4VX
テンプレ「Aの」ってのがちょっとわかりづらいよね。

【読みたい本の傾向 <A>】
【<A> の既読作品……好き】

と目立たせたらどうだろう(あんまかわんないか)
55イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 20:19:54 ID:4aaEd4nm
わかりやすくはなるけどどうでもいいな
56イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 20:43:37 ID:BThQYKgo
>>49
神様家族 
フルメタル・パニック

>>52
パスワードシリーズ
57イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 20:57:05 ID:5F42lrzH
【読みたい本の傾向(A)】 呪符魔術の登場する作品。漫画だけど影技のような

58イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 21:17:12 ID:8kah4aSN
>>57
レンタルマギカ
59イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 21:33:06 ID:QNYf6mcF
他板から誘導されてきました

【読みたい本の傾向(A)】 ジャンルは否恋愛もの。ファンタジー色が少ないのが良いですが、SFなら良いです
【Aの既読作品……好き】イリヤの空、海の底
【Aの既読作品……苦手】ぼくらの
【Aの既読作品…その他】特になし
【A以外で好きな作品】キノの旅
【長編or短編】長編
【好みの絵は】松崎豊
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】少年少女がボロボロ死ぬtようなものが良いです。大人や権力への反抗を気取ったけど、実際は大人の手のひらの上で踊らされてただけとかいうシチュだったら最高
60イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:19:12 ID:QNYf6mcF
ageさせていただきます
61イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:34:49 ID:4aaEd4nm
>>59
バトルロワイヤル
62イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:26:16 ID:s1byYlEt
>>43
ああ、見かけないのは「新」じゃなく「新装版」の方ね。
定価で買うの嫌で3年以上探し回ったけどロクに見つからなくて
結局新刊で揃えたから、ほとんど流れてないのは確かだと思う。
とはいえ地域にもよるんだろうな(うちは大阪)

>>44
あと入手やや難だが「小説ドラゴンクエストV」(久美沙織)も
食べ物の描写がうまそうだよ。話の面白さ的にもオススメ。

>>45
1の方で「復活の地」(小川一水)
マジでオススメ。能書きよりとにかくぜひ読んでほしい。
ラストは爽快なハッピーエンドだから安心してくれ。

>>49
西尾維新の「化物語」シリーズ。
言葉遊びが面白すぎて腹筋が千切れるかと思うほど笑える。
ヒロインも色んなタイプがいて選り取りみどり。
ただメインヒロインがサドなのでそのへん苦手ならオススメできない。
63イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:38:24 ID:s1byYlEt
>>59
最後の要素が難しいな。そこを外していいならラノベ外で
「バトル・ロワイアル」、あと「漂流教室」が浮かんだ。
後者の敵は大人でも権力でもないので要望に沿ってるかと言われると微妙だが。
ちなみに色々と怖いから夜に読むのはやめた方がいい。

ラノベではもっと難しい。基本的にラノベの読者層は非大人だから
「子供がいきがっても結局大人の手の平の上」みたいなのは
あまり望まれないんだよな。というかむしろ
それはある種ライトノベルから最も遠い要素じゃないかと思う。
途中で打ちのめされてもラストに救いがある話は別として、
「子供は子供」と突きつけて終わる話はないんじゃないかな。

強いて言えば、須賀しのぶ作品が近いかもしれない。
「アンゲルゼ」「流血女神伝」とか。特に前者はその傾向が強い。
子供は頑張ってもできることに限りがある、
大人であっても社会や世界の力には抗えないというスタンス。
かなりシビアで読んでて胸が痛くなるくらい。
でも、そのうえでなお力を尽くす様がこの作品の魅力だから、
やっぱり期待には添えないかもしれない。
ちなみに「少年少女があっさり死ぬ」点はばっちりクリアしてる。
64イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:58:10 ID:OznnJ32L
>>59
ラノベじゃないが、スティーブン・キングの「死のロングウォーク」はどうだろう
65イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 01:14:42 ID:mNcmwtbX
>>45
(1)復活の地
公務員で権力の犬だからと馬鹿にされてはいないかも…
権力をふりかざしすぎて市民に嫌われながらも
「俺のことを嫌いな奴のことも守る、なぜなら俺は公務員だからだ」みたいな感じ。
66イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 04:26:37 ID:WPxR6WDh
>>45
人狼みたいなのをイメージしたけど、ラノベじゃ咄嗟に思いつかないな…
なんだろ、ムシウタとかかな。なんかそんな部分あったような

>>52
平井骸惚此中ニ有リ、田代裕彦
大正浪漫ミステリ、全五巻完結。富士見ミステリー文庫から
語り口が独特なので確認した方がいいかもしれない
67イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 07:10:18 ID:lMJNGZ9E
【読みたい本の傾向(A)】 学園恋愛もの
【Aの既読作品……好き】とらドラ!
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】ハルヒ
【A以外で好きな作品】フルメタ
【長編or短編】長編
【好みの絵は】絵はあまり気にしません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
とらドラ!にものすごく嵌まっていて、同じような学園ものがあれば教えてください
恋愛はそこそこに、学園半分シリアス半分なものが読みたいです
逆にフルメタ短編のように終止ギャグ調なのは苦手です
68イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 07:47:23 ID:qPxhQTtt
>>41
渚フォルティッシモ
ヒロインとラーメンを食いに行くシーンが必ず入っている
すごく旨そうw

夜想譚グリモアリス
おいしそうなデザートが毎回出てくる
ツンデレヒロインが毎回餌付けされるw
69イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 10:08:23 ID:5WVrDyjr
>>67
とらドラが気に入ったなら、同じ作者の「わたしたちの田村くん」はどうかな?
あと「ロミオの災難」来楽零 とか「さよならピアノソナタ」杉井光 なんかもおすすめ
70イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 10:55:40 ID:i1TuxR3H
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメ。主人公カップルは鉄板、外野がチャチャ入れてくる感じ。ニヤニヤしながら読めるもの。
【Aの既読作品-好き】化物語、けんぷファー、えむえむっ!、バカとテストと召還獣、渚フォルテッシモ、ゼロ魔、神様家族、(アニメで言うと瀬戸の花嫁とかかみちゅなど)
【Aの既読作品-苦手】
【Aの既読作品-その他】シャナ、アスラクライン、ハルヒシリーズ、わたしたちの田村くん、終クロ、ばけらの、さよならピアノソナタ、緋弾のアリア、丸鍋ねこ、らぶジェネ、
青葉くんとウチュウ・ジン、聖剣の刀鍛冶、佐野しなの、藤堂家はカミガカリ、司書とハサミと短い鉛筆、タロットのご主人様、林トモアキ、もてモテ、生徒会シリーズ、とらドラ、フルメタ
【A以外で好きな作品】ベン・トー、アクセル・ワールド
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】打たれ弱いので鬱とかは苦手です。
よろしくお願いします。
71イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 11:16:14 ID:rHQx7FGZ
>>70
護くんに女神の祝福を!(岩田洋季/電撃文庫)
最強ヒロインに一目惚れされた気弱な主人公がバカップルする話
周囲は生暖かい目で見守ったり応援したり

らじかるエレメンツ(白鳥士郎/GA文庫)
ツンデレヒロインと幼なじみに好かれてる鈍感主人公の話
進展するように外野が色々画策したりする
72イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 11:28:25 ID:cqqEUryi
>>70
・護くんに女神の祝福を!(電撃)
究極超人な彼女といちゃつく話。

・まぶらほ(富士見ファンタジア)
正直ハーレムだけどまぁ短編はそれなり。長編はひどいです。
73イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 11:36:26 ID:lOVhxsCg
>>70
オオカミさんシリーズ(沖田雅・電撃文庫)
世界平和は一家団欒の後に(橋本和也・電撃文庫)
電撃!!イージス5(谷川流・電撃文庫)

一応この板にスレ立ってるので
図書館戦争シリーズ(有川浩・メディアワークス)
ベタ甘だけ読みたいのなら別冊Uは回避したほうがいいと思われる。
74イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 12:58:10 ID:Ydu/1NHd
学園ファンタジーもの。
女の子が主役がいいなぁ。
7559:2009/03/01(日) 14:12:54 ID:/e2WDN5g
ありがとうございます。バトルロワイアルは漫画を既読のため後回しにさせていただきます。
漂流教室とアンゲルゼ、死のロングウォークを購入してみようと思います。ありがとうございました。
76イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 15:08:01 ID:i1TuxR3H
>>71-73
紹介ありがとうございます。早速ブックオフでイージス(全2巻)と一家団欒(1-4巻)を買ってきました。
残りは見つけ次第お金の許す限り捕獲していこうと思います。
ちなみに、護くんと図書館戦争はアニメ見終っていても楽しめますか?
77イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 16:22:59 ID:IDNQL9PS
>>76
基本アニメは詳細を省いたダイジェスト版なんで、アニメが好きなら
原作を読んでも失敗はまずないと思うよ

どっちも面白い
護くんの方は、少々刊行数が多いかもしれんが
78イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 16:25:39 ID:tCSd0SCf
>>75
漫画既読済みならバトルロワイヤルIIもお勧め。
79イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 17:24:58 ID:V1zSpwKp
>>59
『扉の外』とか。
80イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 17:50:59 ID:i1TuxR3H
>>77
ありがとう、がんばって捕獲してみます。
81イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 17:51:18 ID:cqqEUryi
【読みたい本の傾向(A)】
現代の日常が舞台で、笑いありのちょっとその他(シリアス展開とか)ありな感じ。
バトルや魔法、ファンタジーはちょっと苦手です。

【Aの既読作品……好き】
ロウきゅーぶ!、おれいも、ROOMシリーズ、食卓ビール、
マリア様がみてる、護くんに女神の祝福を!、先輩とぼく

【Aの既読作品……苦手】
紅、まぶらほ(女性キャラの性的なセリフが苦手)

【Aの既読作品…その他】
電波的な彼女、とらドラ!

【A以外で好きな作品】
フルメタ、狼と香辛料

【そのほかに】
出遅れたせいでネタバレが恐くて調べられないので、スレ違いじゃなければ
電撃の新人賞残り三つでなんとなく当て嵌まるのがあれば教えてください。
ロウきゅーぶ!はすごくよかったです。
よろしくお願いします。
82イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 17:52:56 ID:cqqEUryi
あ、新人じゃなくても全然構いませんでした。
83イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 20:14:11 ID:OtONhlTL
景色の描写がすごい作品ってありませんか?
とある飛行士や指輪物語みたいな
84イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 20:38:53 ID:pDtTy72+
>>59
導きの星【作者】小川一水
85イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:11:37 ID:0DrctMsy
>>74
魔女の戴冠
86イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:08:04 ID:9+ghRuHl
【読みたい本の傾向(A)】一人称で、独特、回りくどい(?)語り口調の様なものをお願いします。(うまく説明ができなくてすみません…)
できればファンタジーはなしの方向で…。
【Aの既読作品……好き】 ハルヒ、「物語」シリーズ。
ラノベ以外では森見登美彦作品全般。石田衣良の「池袋ウエストゲートパーク」シリーズ。
【Aの既読作品……苦手】 戯言シリーズ。
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 甲田学人全般、哀しみキメラ、「古典部」シリーズ、狼と香辛料、キノの旅。
ラノベ以外では伊坂幸太郎など。
【長編or短編】 どちらでも。
【好みの絵は】 なんでも。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 よろしくお願いします。
87イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:45:42 ID:eyVgSxOG
>86
夏目漱石 「こころ」
88イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:10:22 ID:ZiT43Pkq
>>86
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 伏見つかさ/電撃文庫
妹の人に言えない秘密を知ってしまった兄が、なし崩しに彼女の人生相談にのることになるホームコメディ。
語り口はハルヒシリーズに近い感じ。

『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』 滝本達彦/角川文庫
平凡な高校生が非凡な女子高生と出会って悪の怪人と戦う話。
独特の語り口で綴られる青春小説。
89イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:32:56 ID:j9ciptHP
>>86
入間人間作品はガチ
ラノベ以外だと佐藤友哉

既読作品は読んだことないから趣味とずれてたらごめんよ
どっちも個性がはっきりしてる作家だから軽く立ち読みでもしてからでいいと思う
90イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 03:44:13 ID:4u76dC29
【読みたい本の傾向(A)】ラブコメでニヤニヤ出来て主人公が出世していくもの。シリアスな展開もほしい。
【Aの既読作品……好き】 ウェスタディアの双星、星界シリーズ、ゼロ魔、デュアンサーク
【Aの既読作品……苦手】 護くんに女神の祝福を!、聖剣の刀鍛冶
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】バカテス、AURA
【長編or短編】中長編希望
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】憂鬱系は勘弁
91イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 13:51:13 ID:6zwIHS5h
【読みたい本の傾向(A)】
冒険もの。ヒロインが攫われて助けに行くやつで
【A以外で好きな作品】
ハルヒ アスクラ みーまー れでぃ×ばと
【好みの絵は】
少女漫画みたいなやつ以外で
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
既刊が6巻以下でお願いします
92イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 14:05:57 ID:f7hHvYkN
>>91
獅子の玉座1〜3 電撃文庫
93イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 14:18:36 ID:C1+S9lzj
>>86
夢野久作「ドグラ・マグラ」
>>90
司馬遼太郎「夏草の賦」
94イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 16:24:00 ID:IJG8FoSd
>>86
「ぴにおん!」 樋口司/MF文庫J
一癖も二癖もあるハーレムラブコメ

「かぐや魔王式!」 月見草平/MF文庫J
MF文庫版ハルヒ
95イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 21:50:20 ID:IZVaHGNE
【読みたい本の傾向(A)】 特殊な力を持った本が登場する作品
【Aの既読作品……好き】 ダンタリアンの書架
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可
96イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 23:51:31 ID:+BkcGi28
とある魔術の禁書目録
97イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 04:53:23 ID:xG+u1aVI
>>95
「司書とハサミと短い鉛筆」 ゆうきりん/電撃
飛び出す絵本が実体化して本同士でバトル
98イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 17:03:11 ID:eXDT44Cu
>>93
ドグラマグラは読みにくいだろw
99イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 17:58:41 ID:Okgp1eAA
【読みたい本の傾向(A)】
・難解 ・晦渋 (・スノッブ気取りのテクスト)
・メタメッセージがちりばめられている
↑ここまで必須条件(以下はあってもなくても可、あったほうが可)
・ポストモダンを下敷きにしてる
・エヴェレット解釈を援用したパラレル物
・百合
【Aの既読作品……好き】
桜坂洋のキャラクターズ
エロゲのYU-NO
【Aの既読作品…その他】
罪と罰(マルメラドフの自殺はラカンでいうところの現実界)
【A以外で好きな作品】
クロスチャンネル(東浩紀にネタバレくらったのは良い思い出orz) 最果てのイマ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
最近デリダ、レヴィナスにハマってます。デリダは読み物として面白い
100イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 18:09:58 ID:N4SXDtOV
これは司書の度量が試される依頼
>>99
とにかくドグラ・マグラ読んどけ
101イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 19:44:49 ID:RFsUaH3e
>>99
『サマー/タイム/トラベラー』 新城カズマ/ハヤカワ文庫JA
地方都市の秀才高校生グループが、時空間跳躍の研究と実践をする話。全2巻。
102イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 20:38:02 ID:aira/1Xp
>>99
るい智
103イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 21:41:03 ID:tsjyhoQU
>>95 ニール・スティーヴンスン「ダイヤモンド・エイジ」
104イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 21:53:33 ID:5AveM+3A
>>99
不確定世界の探偵物語(鏡明/創元SF文庫)
タイムマシンを発明した男が存在し、常に現在が書き変えられる世界で探偵業に就く主人公
世界の謎を解く、という話ではなくて、この世界で自分の立ち位置をどうするのか、みたいな話
105イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 22:33:46 ID:sQjzW6T2
>>99
「ジサツのための101の方法」 公爵

劇中劇から逃げ出すお話
106イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 00:10:25 ID:socHuP2u
以下の内容でお勧めをお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】 学園モノ恋愛アドベンチャー(日常+少し不思議)っぽいの。
バトルモノ、グロはNG。ただし展開によっては多少のウツがあってもOK。

【Aの既読作品……好き】ゲーム/アニメ(D.C.、canvas、clanad、あかね色〜とか、その辺)
ゼロの使い魔(の学園/日常シーン)

【Aの既読作品……苦手】まぶらほ、乃木坂、タロットのご主人様
行き過ぎたツンデレと理不尽すぎる暴力描写は苦手。
あと、人の話を聞かない系がメインヒロインだと辛い。ゼロのルイズは許せる。
乃木坂に関しては色々とアレだったwのでNG。

【Aの既読作品…その他】れでぃ×ばと!(凄くよかったかといわれると微妙だけど、まあまあ良かった)
【A以外で好きな作品】普段あんまり本は読みません。
【長編or短編】長期シリーズでキャラがそれなりに多いとうれしい。
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 中古でしか手に入らないのはNG
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】キャラ的に一番空きなのはD.C.の白河ことり。
作品スレで○○エンドキボン!とかいうネタで一緒に盛り上がりたい。
107イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 02:39:15 ID:Z7CMo3lE
>>106
未読なら
・涼宮ハルヒの憂鬱/谷川流(電撃文庫)、同続編を真っ先にどうぞ。
終わり方に関しても『○○エンドきぼん!』とか話せそうかも。
○○にキャラ名が入るかは微妙だけど。
108イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 02:53:51 ID:Z7CMo3lE
書き足りなかったんで追記。

ハルヒは、ヒロインがどちらかといえば
理不尽系ですのでそこと、ちょっとファンタジーが
強めなのだけどうかな、と思います。

あと
・ROOM NO.1301/新井輝(富士見ミステリー文庫)とかどうでしょい。
学園オンリーではないけど比較的学園モノ。
こっちは長短合わせて13冊くらい出てて完結間近。
今なら誰エンドかについて熱い議論ができる…かも。

あと電撃の『先輩とぼく』あたりをどうぞ。
109イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 09:02:40 ID:GO9rjSQ8
>>107
>>108

ども。
ハルヒはアニメだけ見ました。
確かに、ちょっと方向が違うかなあという印象です。
(ハルヒの行動についていけない、、、みくるは好きだけどw)

Roomと先輩と僕を呼んでみます。

追記
バトルNGと書きましたが、バトルがメインではなく、日常シーンが充実していれば
それはそれで好きだなあと、一晩たったいま思いました。
110イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 11:20:49 ID:VISaNN5m
>>106
ロミオの災難 来楽零
高校演劇部員たちが遭遇したちょっと不思議なラブストーリー
ヒロインはまだ恋をしたことがないという美少女
登場人物がみんな好感が持てていい
お勧めです
111イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 20:56:31 ID:8m8MbZkn
【読みたい本の傾向(A)】
神や悪魔といった存在との契約によって魔法が使える作品
112イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:02:03 ID:4psXxr47
【読みたい本の傾向(A)】
読了後に、すさまじい切なさに襲われる本
○○ENDと形容し難い作品
【Aの既読作品……好き】とある飛空士への追憶、半月、神様のメモ帳

【Aの既読作品……苦手】文学少女シリーズ

【Aの既読作品…その他】パララバ
【A以外で好きな作品】 ロミオの災難、終わりのクロニクル、電波女と青春男、戦闘城塞マスラオ、さよならピアノソナタ
【長編or短編】どちらでもOK。
【好みの絵は】なし
【古い作品は】古本屋に置いてありそうならokです。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
特に無いですが、よろしくお願いします。
113イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:06:29 ID:F4WRjY9A
>>111
レンタルマギカにはそういう方式の魔法使いが複数登場する
この作品には幅広い系統の魔術が存在するので面白いよ

風の聖痕にも精霊との契約に基づく精霊魔術や悪魔と契約し
力を行使する黒魔術などが登場する
114イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:10:15 ID:ccZPhaBA
>>111
神曲奏界ポリフォニカ
精霊だけどね
115イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:12:39 ID:Z7CMo3lE
>>112
・イリヤの空、UFOの夏/秋山瑞人(電撃文庫)
夜中、学校のプールに忍び込んだ主人公は奇妙な女の子と出会う。
しかし彼女には秘密があって…

と、下手なあらすじはネタバレしそうなのでやめますが、
これはなかなか間違いないかと思います。全四冊。
116イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:13:43 ID:0EnrPHUB
>>112
イリヤの空。
切ない。・゚・(ノД`)・゚・。
117イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:14:05 ID:M7Nuql8q
>>111
カレとカノジョと召喚魔法(上月司・電撃文庫)
>>112
三月、七日。(森橋ビンゴ・ファミ通文庫)
続刊を読まなければ、という前提で
118イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:17:28 ID:Z7CMo3lE
>>115だけど書いたあらすじ読まなかったことにしてください。

よく見たら乃木坂春香の秘密みたいだったw
119イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:34:53 ID:j7DqTHvs
>>112
「ナルキッソス」MF文庫 片岡とも
セツミス(´・ω・`)
120イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:40:57 ID:/ne8ugLN
>>112
プシュケの涙(柴村仁/電撃文庫)
なんという卑劣な構成
121イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:17 ID:Z7CMo3lE
【読みたい本の傾向(A)】
軽音楽、バンドがテーマの作品
【Aの既読作品】なし
【A以外で好きな作品】
学校の階段、ロウきゅーぶ!、暴風ガールズファイト
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
探してます。よろしくお願いします。
122112:2009/03/04(水) 22:32:05 ID:4psXxr47
>>112へのレスありがとうございます。
一通りチェックしてみます。



>>121
さよならピアノソナタ 杉井光 電撃文庫
バンドを描いたラノベならこれかと
胸を張って紹介できます
123イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 22:33:57 ID:ZaKJL8G1
読みたい本の傾向(A)】 ツンデレラブコがメインで、SFやミステリーがちょいちょいあってもなくても
【Aの既読作品……好き】ゼロ魔 ハルヒシリーズ 半月
【Aの既読作品……苦手】とらドラ シャナ
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ロードス島戦記
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵は無視して脳内変換するのでなんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
124イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:10:58 ID:l0hX6Xtx
*******大至急希望*********
尼でこれからまとめ買いするので・・・。
春休みなので大量に買い溜めしておきたい。
50冊くらい一度に注文しようと思ってます。

【読みたい本の傾向(A)】
とにかくいろんなジャンルの本をお願いします!!!!
学園ラブコメからSF、戦記物までなんでも。
雑食なので、なんでも読みます。
このスレの皆さんの強く推したい本を待ってます。
【長編or短編】あまり長すぎるのは勘弁。
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
3時頃にまた来ます。よろしくお願いします><
125イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:30:45 ID:tNtGy32M
【読みたい本の傾向(A)】
ゲームのノベライズ。
【ノベライズ版で読みたい作品】
2D,3D格ゲー、シューティング全般
バハムートラグーン、ゼノギアス、ファイアーエムブレム、FFT、聖剣伝説LOM
クロノクロス、ルドラの秘宝、デュープリズム、ロックマンシリーズ
【Aの既読作品……好き】月華の剣士
【Aの既読作品……苦手】ワイルドアームズ5(語りが×)
【Aの既読作品…その他】幻想水滸伝5、式神の城
【古い作品は】絶版でも構わず
126イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:32:17 ID:p909pOtk
【読みたい本の傾向(A)】なんらかの組織や使命の中で少女(たち)が奮闘するような話
キャラ萌えよりストーリー燃えが望ましく、恋愛要素は薄いほうがいいです
【Aの既読作品……好き】十二国記、第61魔法分隊、彩雲国物語八巻まで
【Aの既読作品……苦手】彩雲八巻以降(話も登場人物もどんどん劣化していて)
【A以外で好きな作品】バッカーノ!、フルメタ
【長編or短編】気にしません
【好みの絵は】気にしません
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
少女向けレーベルの新規開拓したいのでそちらからのおすすめあるとうれしいです
127イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:39:25 ID:5hbLpvHe
>>124
vipで済んで良かったね
128イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:39:39 ID:I9x4CBRk
>>124
◆継続中
「ルナ・シューター」ファーストコンタクトと特殊環境軍事行動のSF
「暁と黄昏の狭間」神と国と人との骨太ファンタジー
「魔女の戴冠」魔法女学校物とマフィア物の不思議な融合
「屍竜戦記」竜と人、二つの国、異なる価値観の間でゆれる屍竜使いの物語。

◆完結(っぽいのも含む)
「アンゲルゼ」絶望と戦う少女の青春
「ドラゴンキラーあります」元軍人の男と、超常の女のハードボイルドFT
「食卓にビールを」日常系脱力SF
129イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:39:45 ID:zH9OzoKB
【読みたい本の傾向(A)】 コバルト系、女の子向けなラブストーリー。
ファンタジー要素強めだと嬉しい
【Aの既読作品……好き】伯爵と妖精、魔女の結婚(谷瑞恵作品が好き)
【Aの既読作品……苦手】ちょーシリーズ、ヴィクトリアンローズテーラー、彩雲国(アニメは好き)
【A以外で好きな作品】トワイライト、乙一、十二国記
【長編or短編】中だるみあんまりしないなら長い方が好き
【好みの絵は】面白ければ気にしない
【古い作品は】可(ブクオフに並んでる程度に古いなら)
【ライトノベル以外は】可

出来るだけ読みやすくて文章上手い人がいいです。下手だと最後まで読めない
バッカーノ、空の境界も好きです。ラノベじゃないなら心霊探偵八雲も好き
エロもグロも好きなので狂気的なラブストーリーがあるなら読んでみたいw
何かあるならオススメしてください。宜しくお願いします
130イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:50:43 ID:l0hX6Xtx
>>128
ありがとうございます。
ビール以外持ってないので買ってみます

なんかvipで一気におすすめ出まくって解決しました・・・・
ということで依頼を終了します。失礼しました。
131イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 23:55:47 ID:Z7CMo3lE
そーゆーのマルチってゆーんだぞ…


>>122
ありがとうございました。今からツタヤ行ってきます。
132イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 00:01:32 ID:/Sj+Nms9
>>126
少女レーベルで恋愛薄めは厳しいな(w

◆「暁と黄昏の狭間」(トクマ・ノベルズedge)西魚 リツコ
恋愛要素薄めならこれ。(厳密には少女系レーベルでは無いが)
皇子の延命のための犠牲として選ばれた鍛冶屋の娘が、
国家や神々、魔法使い達に翻弄されながらも、
自らの力であがない、生き抜いていく話。現在継続中。

◆「流血女神伝」(コバルト)須賀しのぶ
自分が「少女レーベルFTあなどりがたし!」と思った(十二国期と)双璧のひとつ。
恋愛要素はあるが、甘さはないので読みやすいと思う。
猟師の娘として育てられた主人公が、
皇子の身代わりを強いられるところから物語りは始まるのだが、
神々の思惑や国々の思惑に翻弄され、凄まじい人生を歩んでいく。
こちらは完結済み。
133イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 00:02:34 ID:YaBIe7YY
>>121
ベネズエラ・ビターマイ・スウィート(森田季節 MF文庫)
死と再生をくりかえす少女を軸にした青春ロック。キャラがバンドを組む。

>>126
オイレンシュピーゲル(角川スニーカー文庫)
スプライト・シュピーゲル(富士見ミステリ文庫)
近未来犯罪都市オーストリアで機械化義肢の少女達が卑劣な犯罪やテロに挑む。
134132:2009/03/05(木) 00:05:51 ID:/Sj+Nms9
>>126
ごめん。
組織の中で云々を読み飛ばしてた(w
>>132
は忘れてくれ。
135イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 00:36:53 ID:AOwzFKwc
最近やたらとベネズエラビタースイートを見るが
どんだけ詰め込みの内容なのか気になるなw
136イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 02:59:06 ID:5Aq1ToOB
>>129
谷瑞恵が好きなら、須賀しのぶと、毛利志生子は読んどくべき。どちらも魔女婚
や伯妖より、ストーリー重視、恋愛分薄めで、ハード傾向。
須賀さんは>132さんの推す流血女神伝は必読だし、他の作品も全部鉄板で
オススメ。
毛利さんも現在進行中の風の王国は売れてるし、面白い。個人的には過去
作も全部好きだ。

少女レーベルだと他にはウィングスの縞田理理のラノン、前田栄のディアスポ
ラは好き。ホモレーベルだと思われて埋もれてるのは惜しい。
137イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 03:02:24 ID:5Aq1ToOB
すまん。
>>136

>>126
へのレスだ。
138イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 04:15:09 ID:AOwzFKwc
【読みたい本の傾向(A)】
(一人称)(ラブ)コメディ?
笑いでも泣きでも燃えでもなんでもokです。
【Aの既読作品……好き】
・ロウきゅーぶ!…メインはコメディじゃありませんが熱くて大好きです。

・えむえむっ!…アホっぽさが好きです。

・食卓にビールを…これもコメディメインではないかもですが。。。

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない…これもすごく好きです。
【Aの既読作品……苦手】
特に思い付きません。
【Aの既読作品…その他】
・バカテス
・ハルヒ
【A以外で好きな作品】
半月、みーまー、マリみて
【長編or短編】
どちらでも構いません。
【好みの絵は】
特にありません。
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
最上四作品のような軽く読めて笑える作品が読みたいです。
特にコメディでなくてもいいのでよろしくお願いします。
139イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 04:31:44 ID:gw+ARPCj
>>138
ちょっと笑えるラブコメディって事で思い浮かんだのは
「ギャルゴ!!!!!」比嘉智康 MF文庫
既刊4冊で3月発売の5巻で完結らしい
笑えるしラブコメだし燃えもあるよ
ttp://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/utils/goods_related.cgi?entry_id=21313
あらすじや立ち読みなんかも↑で出来るんでそっち参考に
140イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 08:45:15 ID:srCumerF
>>138
生徒会の一存シリーズ(葵せきな/富士見ファンタジア文庫)
ラノベ部(平坂読/MF文庫)
どちらも短編連作のような構成
アニメやラノベネタが多いので、そういうパロディとかが嫌いだと向いていないかもしれない
141イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 08:52:02 ID:1SXhESgQ
>>112
哀しみキメラ 全4巻 来楽零
すごくよかった
4巻読み終わったときのあの感覚を112も味わってほしい
142イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 09:17:40 ID:34XQh03q
>>132 面白そうなので読ませていただきますw
>>136 須賀作品迷っていたので決心つきました
たくさんのおすすめありがとうございます。
一通り買ってきますw
143イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 09:29:03 ID:fhxa/Qp8
>>136
須賀さんも、毛利さんも、歴史や風土をかなり勉強してから小説書いてるから、
しっかりした作品になるんだよな〜、十二国記もかなり煮詰めてるのが分かるし。
梅や桃じゃなくて桜が出てきたときにセンスないと思った例の作品とは違う・・・
144イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 09:34:07 ID:YaBIe7YY
>>138
ラブ要素はあんまないしどっちかというとスポコメだけど
ろうきゅーぶ好きなら「暴風ガールズファイト」(佐原史緒 ファミ通文庫)
おすすめ。
百合とかありえないミッション系女子高のラクロスが舞台の熱血スポ根。
笑えて泣けて燃えて萌えて熱い。
145イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 09:34:17 ID:KDvGXpsC
146イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 11:23:59 ID:AOwzFKwc
>>139-140
ありがとうございました。
全部それなりに気になってたので1冊ずつ買ってくることにします。

>>144
ありがとうございます。
そしてごめんなさい。広海大好きです。書き忘れてました。
147イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:12:32 ID:sqiJrWZT
【読みたい本の傾向(A)】
ちょっとシリアスめのアクションもの
全部シリアスという訳では無くたまにクスッときたりほんわかするようなのが入ってるもの
ヘタレ主人公と可愛いヒロインの掛け合いが見れるものならありがたいです
【Aの既読作品……好き】  ムシウタ 9S
【Aの既読作品……苦手】 ロリとか入ってるもの
【Aの既読作品…その他】  ベン・トー
【A以外で好きな作品】  電波女と青春男
【長編or短編】 長編希望ですが長すぎるのは無しで
【好みの絵は】 特にこだわりません
【古い作品は】 あんまり古すぎるものはNGで
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
できればすぐ終わりそうなものorもう完結しているものでは無くこれからも続きそうな感じの作品が読みたいです
148イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:33:28 ID:JqVhPUCm
>>147
ポリフォニカ・レッド
主人公、ヒロイン共にご要望道理だと思う、ロリとはいわないだろうし。あれは。

アクセル・ワールド
主人公おもいっきりヘタレ。クールでかわいいヒロインで、仮想世界の格ゲーもの。
149イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:45:01 ID:JdzWRi7O
>>113>>114>>117
ありがとうございました
150イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:47:13 ID:AOwzFKwc
>>147
ベン・トー入ってるしアクションはスポーツとかもいいのかなあ…

・スポーツ系
『学校の階段』(ファミ通文庫)既刊9冊。
序盤はシリアス風味。とある部活に魅了される主人公が頑張る話。

『ロウきゅーぶ!』(電撃文庫)既刊1冊。
主人公が小学校の女子バスケのコーチになって頑張る話。

・メカ
『フルメタル・パニック』(富士見ファンタジア)次巻本編完結。
未読ならすごくおすすめ。天才傭兵がロボットで頑張る話。短編はシリアス皆無。
151イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:48:44 ID:srCumerF
>>147
「七歳美郁と虚構の王」陸凡鳥・ガガガ文庫
世界的に英雄視される探偵の裏を知り、狙われている恋人の妹を守るため闘う
普段は間抜けな主人公だが、能力発動で最強っぽくなる
厨二っぽい
既刊二冊

152イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:51:05 ID:WIDM9KlD
ただしフルメタは結構長めかも
本編10巻+短編8巻+SS2巻
153イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:55:20 ID:CnrCaIrB
>>147
スクランブルウィザード すえばし けん HJ文庫
魔法が現代にあったらというテーマをリアルに書いている作品
主人公が魔法国家公務員の特殊執務員(特殊部隊みたいなもの)に所属しながら魔法の適性を持つ子供達の教官になっているためシリアスとほんわかのバランスが良い

ヒロイン?が小6だけど、家庭のせいでかなり大人な性格のため、ロリとかは気にならないと思う


ヘタレ主人公といえば戦闘城塞マスラオもオススメだけどシリアス分はちょっと少ないなぁ…
154イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 21:49:09 ID:YaBIe7YY
>>147
「此よりは荒野」(水無神 知宏:ガガガ文庫)
亜人と人類が共存する架空西部、へたれ保安官助手の少年と毒舌守銭奴ガンスリンガーガールの痛快復讐劇。
基本シリアス路線だけどヴァンプな娼婦とその養い子とのふれあいなどドタバタほのぼのもあり。
155イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 22:33:12 ID:XqttiFmt
これっていうジャンルないんだけどいままで読んで面白かった本からおすすめ教えて貰うのはありなのかな?

一応いままで読んだ中で好きな作品
・ANGEL+DIVE
・ラノベ部
・神様のメモ帳
・バカテス
・銀色ふわり
・旅に出よう、滅び行く世界の果てまで
・ある日爆弾が落ちてきて
・火目の巫女
・扉の外
・ツァラトゥストラへの階段

杉井光さんと土橋真二郎さんの作品が好きで全部読みました。
もしよろしければご意見ください
156イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 22:43:22 ID:YaBIe7YY
>>155
幽式(一肇/ガガガ文庫)
へたれオカルトマニアの高校生と電波な美少女転入生の心霊体験。
157イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 00:33:47 ID:bIwpXX04
>>155
イリヤ
半月
158イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 13:02:35 ID:5+zXwFFN
あげ
159147:2009/03/06(金) 15:19:34 ID:D7m9jlH4
>>148 >>150-154
亀ですいません
レスサンクスです
とりあえずアクセル、ロウキューブ、フルメタ、此よりは荒野を買ってきました
消化したら他の本にもいきたいと思います
16086:2009/03/06(金) 19:11:43 ID:tG8GgTqQ
>>87>>88>>89>>93>>94
遅れましたが、ありがとうございます。
じっくり読んでいこうと思います。
161イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 20:54:06 ID:iCHuyEzo
【読みたい本の傾向(A)】 とにかく笑える物 ちょびっとえっちいともっと嬉しいです
【Aの既読作品……好き】バカテス えむえむ 生徒会シリーズ ゼロ魔 とらドラ前半 
【Aの既読作品……苦手】乃木坂 俺の妹うんたら
【A以外で好きな作品】さよならピアノソナタ
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】おながいします
162イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 21:04:41 ID:GxizVGSW
>>161
川上作品全般。
ギャグものではないけど、笑えるところがふんだんにある。
電撃レーベルの限界に挑戦するほどエロ。
ホライズンは歴史書だから、終わりのクロニクルからのがおすすめ。
163イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 21:14:51 ID:xQka98bg
>>161
六畳間の侵略者!?(健速・HJ文庫)
格安アパートに入居した主人公に部屋の明け渡しを迫る幽霊/コスプレ/地底人/宇宙人(全員女の子)な話

迷い猫オーバーラン!(松智洋・スーパーダッシュ文庫)
家業の洋菓子店を手伝う主人公が姉の拾ってきた女の子と同居しながら幼馴染みの少女に暴行される話
164イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 21:33:42 ID:WPoZcpl5
>>163
こうみるとライトノベルって本当になんでもありだな

わろたwww
165イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 21:39:53 ID:o21yYVSU
その名前を見るとどうしても乙って言いたくなってしまうw

>>161
いぬかみっ!(有沢まみず・電撃文庫)
れでぃ×ばと!(上月司・電撃文庫)
166イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 21:43:31 ID:IYh6KpsU
>>161
H+P -ひめぱら-
167イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 22:26:17 ID:vkwFB6+e
>>161
ギャルゴ!!!!
168イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 22:56:59 ID:ptQLJUZU
ここでやたらと勧められるロウきゅーぶ
俺も勧められて気になってるんだけど、どこにも在庫ないんだが・・・・
いつになったら再版されるんだ・・・
169161:2009/03/06(金) 23:35:36 ID:iCHuyEzo
いぬかみは作者好きだけど冊数多いから勘弁
終わクロは上記の理由と辞書とで勘弁
れでぃばと既読
他は調べた結果いまいちピンときませんでした

迷い猫とひめぱらいってみますありがとう
170イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 08:45:27 ID:wPILYVfH
はっきり言って宛になんないよね、ここの連中。
自分が既読したの適当に進めてんじゃないの?
お金の無駄だよ?この人たちのゆうこと聞いてたらまぢでさ。
知らいなったらありゃぁしないわ、自分で漁ったほうがいいよ?
前作品名は出さないけど、ラブコメて言ってあるのに、読んでみたらはあ?ってのだったし
いちお忠告してくね
171イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 10:45:32 ID:utpgsbhP
ふーん
172イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 10:58:58 ID:1li1IHQr
>>170
本人が本気で思ってたのかもしれないし、
依頼の仕方が『できたらラブコメ』みたいにとれたのかもしれないし、
よくわからないからとりあえず作品名あげてみてよ。

つーかネットの話を鵜呑みにせず買う前にちょっとくらい調べなさい。
173イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 11:35:55 ID:It68YnKk
>>170
情報が多ければ、それなりに詳しく答えられるけど、ジャンルだけ求められたら、当たり外れは多くなりますよ。
174イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 11:40:50 ID:YCaEySBQ
既読から適当に薦めるのは当たり前だろ
175イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 11:49:52 ID:+6ea/3C5
ただラブコメって言えば要素があるもんポンポン飛んでくるわ
細かく指定せずに思ってたのと違うって言われてもな
説明されなきゃ、その思ってた事がわからない訳で

まあでも一部に、ひたすらごり押しする儲みたいなのはいなくもない
つか俺ら釣られすぎ
176イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 11:52:05 ID:7kstJ20e
未読でも適当に薦めてる
177イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 12:08:48 ID:iCjgUKSw
いや、縦読みだろ。なぜこぞってマジレスするんだ
「恥おしまい」
人生おしまいになるくらいの恥をかいたんだろ
そっとしといてやれよ
178イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 12:22:58 ID:rSNV1jiJ
【読みたい本の傾向(A)】
・受身じゃない主人公
・ニヤニヤキュンキュンできるもの

【Aの既読作品……好き】薔薇マリ(レニィとコロナ) 付喪堂骨董店
【Aの既読作品……苦手】ゼロ魔
【A以外で好きな作品】
AURA 人類は衰退しました 狼と香辛料 バッカーノ ハルヒ
戯言シリーズ キノの旅 レンタルマギカ オオカミさん
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
初々しい感じが好きです。よろしくお願いします
179イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 14:27:53 ID:wBT/I0Qg
>>178
文学少女シリーズ(野村美月 ファミ通文庫)
180イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 22:10:20 ID:oj/e2NGc
【読みたい本の傾向(A)】
ほのぼのとした雰囲気の作品。
日常の中にちょっとした非日常が自然と
溶け込んでるようなのも好きです。
できれば、あまりラブコメではないのが良いです。
【Aの既読作品……好き】
狼と香辛料、七姫物語、ラジオガール・ウィズ・ジャミング、
旅に出よう 滅びゆく世界の果てまで、人類は衰退しました、
世界が終わる場所へ君をつれていく、
【A以外で好きな作品】
戦略拠点32098楽園、冬の巨人、キーリ、
とある飛行士への追憶、十二国記、
アニメ:灰羽連盟
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】可、まだネットなどでも買えれば。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
近頃販売された、清水マリコの新作
「ハートレス/ハートフル」も少し気になっています。
よろしくお願いします。
181イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 22:22:31 ID:WPQz5Or9
>>178
図書館戦争(有川浩・メディアワークス)
わたしたちの田村君(竹宮ゆゆこ・電撃文庫)
182イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 22:52:47 ID:QTscXyek
【読みたい本の傾向(A)】
ファンタジー、もしくはSF(違いがよくわからない)。現代風でも異世界でもあり。アクション(戦闘)シーン必須。
国家みたいのがあって、戦争してればなおよし。
【既読作品好き】
デルフィニア戦記、レヴィアタンの恋人、星界シリーズ、カオス・レギオン、空の鐘の響く惑星で、ロードス島戦記シリーズ、指輪物語
【既読作品苦手】
ゼロの使い魔、獅子の王座、スレイヤーズ、オーフェン、フューチュンクエスト、シャナ
【長編or短編】長編希望、続刊出るなら少なくても良い
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

リィ、ユーキ、ラフィールみたいなヒロインだと嬉しい
183イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 23:13:36 ID:WPQz5Or9
>>182
銀河英雄伝説(田中芳樹・レーベル多数)
フルメタル・パニック!(賀東招二・富士見ファンタジア)
終わりのクロニクル(川上稔・電撃文庫)

SFは少し不思議…じゃなくて一般的にはサイエンスフィクションと言われている。
詳しく知りたいのであればググってみるといいかも。ここでは説明しきれない。
銀英伝は徳間デュアル文庫と創元SF文庫以外は入手しにくい。
184イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 23:24:20 ID:wBT/I0Qg
>>182
オイレン・シュピーゲル(角川スニーカー文庫)
スプライト・シュピーゲル(富士見ファンタジア文庫)
近未来の犯罪都市オーストリアで機械化技師をもつ少女たちが卑劣なテロや犯罪と戦う。
国家間の闘争が裏テーマ。
185イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 23:38:14 ID:It68YnKk
>>182
ウィザーズ・ブレイン
SF(作者いわくファンタジーだそうだが)で、近未来系の話。
戦闘シーンはずいぶんと独特だが、頭の中で思い描ければ、すごく魅力的に感じると思う。
国家という概念に一番近い、多数の人間が住む建築物「シティ」という物が出てきて、
そこと対立したり、協力したりとさまざまな主人公達(多すぎ)が出てくる。
キャラクターはたってるものの、年齢が低いキャラが多かったりで、そこらへんが大丈夫なら問題ないかと。
186イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 23:51:22 ID:yGLk61NM
>>180
シュプルのおはなし(雨宮諒・電撃文庫)
少年シュプルが即興で創り、おじいちゃんに語り聞かせる話を短編連作的にまとめたもの

パステル★マジック(神代明・HJ文庫)
神官の家系ながら才能がなく、魔術師の勉強をする少女の話
戦士、神官、魔術師の見習い達が通う学校で友人達と課題のクリアを目指す
187イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 00:16:33 ID:Uwcs+2GV
>>182 榊涼介「ガンパレード・マーチ」(電撃ゲーム文庫)

その辺のヒロイン希望なら絶対お勧め。
188イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 01:39:07 ID:K/Tb/Rq0
>>178
「放課後の魔術師」土屋つかさ・角川スニーカー文庫
189イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 02:14:37 ID:AHl8g6h+
>>178
葵せきな「生徒会の一存」(富士見ファンタジア文庫)
主人公がギャルゲーマーでハーレムEND目指して生徒会の美少女4人をいつも口説いている。
190イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 02:31:19 ID:vEUdWVSq
>>180
「桜乃きらほ」シリーズ既刊三冊
一話目の頭からヒロインにしっぽが生えたりするくらいだからちょっと非日常分は高めかも。
ヒーローが心霊手法の医者でヒトじゃないものも登場したりする、けど全体的な印象はほのぼの。
ラブコメ度も、ラブの一歩も二歩も手前で止まってる感じ。
未完なのか打ち切りなのかはっきりしないけど、一応切り良く終わってる。
191イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 09:32:46 ID:aV/SQBYE
>>180
タツモリ家の食卓
ある日、爆弾が落ちてきて
古橋秀之

>>182
火の国、風の国物語
師走トオル
個人的な好みをあえて推すと花田一三六作品全般
192イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 16:18:10 ID:sdLcc5PR

【読みたい本の傾向(A)】
イリヤのような感じのSF。またはサイバーパンク。
【Aの既読作品……好き】
 アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
 イリヤの空、UFOの夏
【Aの既読作品……苦手】
 なし
【Aの既読作品…その他】
 なし
【A以外で好きな作品】
 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
 狼と香辛料
 夜は短し歩けよ乙女
 ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ
 HNKにようこそ!
 少女七竈と可愛そうな七人の大人
 GOTH(犬)
【長編or短編】
 どちらでも
【好みの絵は】
 絵は問わない
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

 よろしくお願いします。
193イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 16:54:18 ID:ZaotIY+q
>>192
マルドゥック・スクランブル(冲方丁 ハヤカワ文庫JA)
サイバーパンクな世界観ならこれ
194イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 17:00:10 ID:xgVuu6mP
>>192
まずニューロマンサーからどうぞ。
195イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 17:14:27 ID:jYZ/D+M8
【読みたい本の傾向(A)】学校生活
【Aの既読作品……好き】ハルヒ
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】文学少女
【A以外で好きな作品】特になし
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】のいぢ
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】昨日高校を卒業した浪人生です。気分を入れ替えたいんです。
196イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 19:04:16 ID:m1nqMKmA
依頼1
【読みたい本の傾向(A)】 魚釣りを題材にしたラノベ(あるのかな?)
【Aの既読作品……好き】特になし
【Aの既読作品……苦手】特になし(というか魚釣りを題材にした作品自体少ないような…
【Aの既読作品…その他】特になし
【A以外で好きな作品】 マリア様がみてる
【長編or短編】どっちでもおk
【好みの絵は】魚がリアルに描かれているとよろしい。
【古い作品は】新品で手に入ればいいです。
【ライトノベル以外は】可。でも難しい本は嫌です。
【そのほかに】床屋で昔読んだだけですが、釣りキチ三平は名作だと思います。
197イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 19:12:31 ID:m1nqMKmA
依頼2


【読みたい本の傾向(A)】
現実世界(か、それに近い世界)が舞台で、超能力や人知の及ばない超存在の出てこないラノベ
さりげない日常を面白おかしく描いたもの。

【Aの既読作品……好き】
マリア様がみてる

【Aの既読作品……苦手】
特に無いです。

【Aの既読作品…その他】
こち亀みたいにある意味マンネリな作品もまた良しかと。

【A以外で好きな作品】
小説版 装甲騎兵ボトムズ

【長編or短編】 ある程度巻数のまとまっているもの
【好みの絵は】 さっぱりとした絵柄。
【古い作品は】 可。でも生活描写があんまり現代の感覚とズレてると…
その点マリみてはケータイとかパソコンとか時代によって変化の著しいものを極力描かないようにしてあって、
そういう意味では秀逸だと思いました。

【ライトノベル以外は】ハードカバーの本はカバンのなかでかさばるので嫌です。

【そのほかに】
空想の世界くらいお上品な日本語に触れたいです。
198イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 20:08:25 ID:mpfJuaf5
【読みたい本の傾向(A)】
現代または近未来が舞台
主人公は学生
非現実的なものが登場する(魔法てか超能力とかハイテク技術とか)
いきなり事件に巻き込まれ協力して戦ったりそういうありがちな設定
【Aの既読作品……好き】
とある魔術の禁書目録、タロットのご主人様
戦う司書シリーズ、
【Aの既読作品……苦手】
とくになし
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】長編
【好みの絵は】萌え絵ならおk
【古い作品は】過去5年以内くらいで
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】

よろしくお願いします
199イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 21:26:50 ID:w4GCpm0t
>>193
ありがとうございます。読んでみます。

>>194
ありがとうございます。既に持ってはいますが読んでないので、ナインストーリーズを読み終えたら読もうと思います。
200イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 01:05:21 ID:ixaMt7xI
>>198
グリモワールの契約者 樹戸英斗 電撃文庫

今月発売のをフラゲして読んだけど面白かった。
そこそこ熱血の主人公がトラブルに巻き込まれてヒロインと契約していた魔神と二重契約してしまい、そこから色々始まっていく感じ
イラストもレベル高いしオススメ


さくらファミリア! 杉井光 一迅社文庫

ある日、急に失踪した父が残したという多額の借金に頭を悩ませる主人公の元に神の子を名乗る双子の美少女が現れてこう言った
「「わたしのこと覚えてる?」」

神の子(キリスト)の生まれ変わりの双子美少女・裏切り者ユダの生まれ変わりの主人公・大天使ガブリエル(エロ巨乳)・幼女魔王(堕天使ルシフェル)を中心にしたラブコメバトルもの

シリアスな部分も笑える部分も萌える部分もしっかりあるのでオススメ イラストもエロ可愛い
201イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 01:10:08 ID:jrFLsvGo
>>197
その手の依頼に鉄板なのが
「半分の月がのぼる空」
「さよならピアノソナタ」
どちらも不思議要素ゼロで、当たり前の日常を丁寧な文章で描いている。あと、両方完結済み。
202イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 01:33:01 ID:ixaMt7xI
>>197
電波女と青春男 入間人間 電撃文庫

女の子との触れ合いをポイントに変換し、その青春ポイント集めに一生懸命な主人公とその周囲のお話
主人公のイトコが自分は宇宙人だと言い張る美少女なんだけど、その娘が可愛い
日常系?と?が付いてしまうけど面白かったので紹介させて下さい
203イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 02:39:25 ID:tfuvVHpq
>>195
・えむえむっ!(MF文庫)
わがままな部長の変な部活に無理矢理入れられた主人公が
何人かいるヒロインと結ばれるのか?みたいなラブコメ。
主人公がドMであること、SF要素がないことを
除いたらすごくハルヒっぽいかも?コメディーですが。

・生徒会の一存シリーズ(MF文庫)
ヲタっぽい副会長が奮闘する話。生徒会コメディ。
プロローグは飛ばしていいかも。

・学校の階段
部活コメディ。熱め。序盤は読みにくいかもしれないがハマればハマる。


上の二つは特にオススメ。本屋で序盤だけでも読んでみてください。
204イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 02:44:40 ID:tfuvVHpq
生徒会の一存は富士見ファンタジアでしたーー
205イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 02:58:03 ID:t2yC2yRH
>>195
かぐや魔王式!(MF文庫J)
1巻だけまんまハルヒです。
206イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 03:02:29 ID:tfuvVHpq
さらに学校の階段はファミ通文庫でした…

>>198

『涼宮ハルヒの憂鬱』(角川スニーカー文庫)
平凡な男子高校生が変な女子高校生に…
戦いはあるけど燃えるバトル!ってのではない。
軽いSFファンタジーな学園ラブコメ。未読ならどうぞ。
五年より古かったらごめんなさい。

あと微妙に違うかもしれないけど王道ロボットモノなら
『フルメタル・パニック!』(富士見ファンタジア)
とある平凡な女子高生の所に変な天才傭兵が転校(主人公はこいつ)、
そこから女子高生の日常は…みたいな。
異世界モノではなくて、断続的に巻き込まれるタイプ。
※10年くらい続いてる作品だから依頼よりは古いです。


『紅』(スーパーダッシュ文庫)
変な幼児の世話をさせられることになったせいで
襲われたりするなんでも屋みたいな男子高校生が主人公。
これも平凡な男子高校生ではないけど…
207イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 03:21:23 ID:tfuvVHpq
>>195,197
とらドラ!/竹宮ゆゆこ(電撃文庫)
わがままなヒロインによる平凡な学園ラブコメ。12巻あります。
よくも悪くも平凡な日常で、上品で高貴な世界ではない。

あと上品ではないが>>203のものも。
208イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 15:05:19 ID:vFF4jOCe
【読みたい本の傾向(A)】
 とにかくSF
【Aの既読作品……好き】
 マルドゥック・スクランブル タイム・リープ ある日、爆弾が落ちてきて
 谷川流作品(特に、学校を出よう) (ラノベじゃないし海外だが)ハローサマー、グッドバイ
【Aの既読作品……苦手】
 特になし
【Aの既読作品…その他】
 フルメタ
【A以外で好きな作品】
 秋田禎信作品 西尾維新作品 米澤穂信作品 禁書目録 わっち みーまー あと普通のミステリとか
【長編or短編】
 どちらでも
【好みの絵は】
 特になし
【古い作品は】
 可
【ライトノベル以外は】
 否
【そのほかに】
 なるべく単発でお願いします。長くても5巻以内に収まっているもので。
209イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 15:16:47 ID:Kgmah3mg
【読みたい本の傾向(A)】
現実が舞台のラブコメ
バトルや特殊能力的なものはあまり要らない            
【Aの既読作品……好き】  
半分の月がのぼる空、バカテス、とらドラ、さよならピアノソナタ、えむえむ、生徒会の一存、文学少女
【Aの既読作品……苦手】  
灼眼のシャナ、らぶジェネ、
【Aの既読作品…その他】 
もてモテ、ぴにおん、緋弾のアリア、
【A以外で好きな作品】  
学校の階段
【長編or短編】      
どちらでも
【好みの絵は】      
古めかしいものや少女漫画チックな絵はあまり・・・
【古い作品は】
2000年以前のものは無理です     
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
なぜかハルヒにいまだに手を出してない自分
今は渚フォルテッシモが気になってます
とある飛空士への追憶、シーキューブをつんでます
210イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 15:48:31 ID:kA2pYf4k
>>208
All You Need Is Kill  桜坂洋/スーパーダッシュ文庫
ループもの、単発作品

猫の地球儀  秋山瑞人/電撃文庫
ファンタジー色の強いバロックSF、2巻完結
211イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 16:12:17 ID:lIxdLD21
>>209
れでぃばと 上月司 電撃文庫
元女子校で超名門お嬢様高校に新設された従育科コースへ編入した主人公と、
猫かぶり幼馴染、高飛車縦ロールお嬢様、男装無乳少女、年上外見ロリ(合法ロリータ)、どじ巨乳眼鏡娘、富豪、王女が、
一緒の部屋に住んだり、単位習得のためにお泊りしたり、喧嘩したり、キスしたり、青春する物語。
ツンデレ率80%以上。
212イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 16:17:08 ID:HJ/NevRs
>>209
バッカーノ                 殺×愛               薔薇のマリア
ばいおれんすまじかる          十五少年漂流記          くじびき勇者さま
お・り・が・み                デュラララ!!             グロリアスドーン
ミスマルカ                   すべてがFになる         迷宮百年の睡魔
ガンパレードマーチ           伝説の勇者の伝説        彼女は眼鏡HOLIC
ゆらゆらと揺れる海の彼方       ぴにおん!             ROOMNO1301
バンパイアハンターD          あまがみエメンタール       武林クロスロード
Missing                   アスラクライン            四季
ミミズクと夜の王             リトバスのSSS
クダンの話をしましょうか        アクセルワールド
座敷童にできコト             竜が飛ばない日曜日
ランブルフィッシュ            A君(17)の戦争
オイレンシュピーゲル           ヴァンパイヤー戦争
ブラックロッド                九つの、物語
ファイブリア                携帯電話俺
ペリーローダン              火の国、風の国物語
時載りリンネ               MAMA
雪蟷螂                  もて?もテ!
ルー=ガルー               ヒトカケラ
過ぎる十七の春             伝勇伝
緑の我が家               宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
EGコンバット最強            月と貴方に
無責任艦長タイラー           ラジオガール・ウィズ・ジャミング
僕の血を吸わないで          プシュケの涙
月と貴女に花束を            しずるさんと〜
聖剣の刀鍛冶              ななついろドロップスのラノベ版
ルナル                  SHINO
なのは                  東京ヴァンパイアファイナンス
213イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 17:06:10 ID:67Z6lFit
ちょっと待て
これは言わせてくれ

それはいくらなんでも多すぎだろ
荒らしかよ
214イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 17:19:03 ID:nKj3uIuM
荒らしだろ。Aにバトルは余りいらないって言ってるのにそういうのが多々見受けられるし。
もしくは何でもあげればいいと思ってるお花畑な人か。
215イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 17:57:29 ID:kJ3hT7Mg
トモアキの作品は特殊能力、バトル系だろ。
ミスマルカは現実ですらないし。
ようは「こんなに読んだんだぜ、俺SUGEEE」って事を自慢したかっただけだろ。
チラシの裏にでも書いて学校で自慢してろ。
216イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 18:00:29 ID:LruHwY4B
>>208
火星ダークバラード、上田早夕里
ペリペティアの福音、秋山完
ライトジーンの遺産、神林長平
比較的読みやすいので、手に入るようなら読んでみてはどうだろう
火星は文庫よりハードカバーの方がラノベっぽい、絵的に
217イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 18:24:21 ID:tfuvVHpq
>>209
ちょっとだけ非日常でよければ
・ROOM NO.1301(富士見ミステリー文庫)
結構えっちい感じのラブコメ。ハーレムのような違うような。
不思議な13階の存在以外は一応みんな現実。
既刊13か14で完結間近です。

・電波的な彼女(スーパーダッシュ文庫)
コメにしていいか怪しい気もするがそれなりにオススメです。
アニメになるっぽいし(OVAだけかも)新刊も出る?

・先輩とぼく(電撃文庫)
ライトに読める学園ラブコメ。宇宙人とか出ます。
新刊は5年くらいでてません。他作品のせいで。

でも好きな作品からみるとハルヒも好きになりそうだと思いました。
218イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 20:33:51 ID:TRgiMbSf
>>208
「ある日、爆弾が落ちてきて」が好きなら西村悠作品はどうだろう
二四〇九階の彼女(電撃文庫・全二巻)
幻想症候群(一迅社文庫・一巻)
どちらもガチSFというより超科学を小道具にしたファンタジー寄りな話
219イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 20:40:58 ID:m15W/mSE
ラブコメで電波を薦めるとはいい度胸だ
220イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 21:05:30 ID:LruHwY4B
そもそも文学少女がラブコメなのか?って思うから、どうでもいいや
221イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 21:34:25 ID:yrzzzxdF
>>208
『ラスト・ビジョン』 海羽超史郎/電撃文庫
難解な構成と、癖の強い語り口からなる青春SF。1巻完結。
古い作品のため新品で入手するのは難しいかも。
222イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 21:41:43 ID:yrzzzxdF
>>209
『暗闇にヤギを探して』 穂史賀雅也/MF文庫J
淡々とした雰囲気で展開する少し不思議なラブコメディ。
主人公を中心とした三角関係が描かれる。全3巻完結済み。
223182:2009/03/09(月) 22:23:59 ID:vNiDa4zx
>>183-185,>>187,>>191
たくさんのレスありがとうございます

火の国風の国、フルメタは既読なので
そのほかは早速購入してみます
224209:2009/03/09(月) 22:40:04 ID:Kgmah3mg
>>211>>217>>222
レスありがとうございます
たしかに自分も文学少女はラブコメなのか迷いました
あれはミステリーなのかな

ともあれ、気になっていた作品が多く
購入する決心がつきました
225イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 22:47:26 ID:cZaE16oH
限定ジャンケンみたいなのないかな?
226イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 23:16:39 ID:yrzzzxdF
>>225
土橋真二郎作品全般。
基本的にはどれも主人公が生き残りを賭けて様々な"ゲーム"に臨むといった内容。
設定・展開的には『ツァラトゥストラへの階段』が特に近いかと。
227イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 23:36:44 ID:tfuvVHpq
>>219
俺の中ではギリギリラブコメってことでどうか一つ。
228イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 00:28:01 ID:FaS5TYd7
【読みたい本の傾向(A)】
バトルもの。出来れば国家間の戦争みたいに大規模でなくて、もっと小規模な戦闘がいいです。
あと主人公が受身でなく、燃え>萌えであれば尚素敵です。
【Aの既読作品……好き】 Dクラ、BBB、All You Needs Is Kill、され竜、オーフェン
【Aの既読作品……苦手】 シャナ、レンズと悪魔
【Aの既読作品…その他】 銀英伝、アルスラーン戦記
【A以外で好きな作品】 キノの旅、アリソン、バッカーノ
【長編or短編】 どちらでも。
【好みの絵は】 あまり気にしませんが、萌え系はちょっと避けたいです。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 できればラノベでお願いします。
【そのほかに】 文章力と構成力のある方の作品が読みたいです。あと、萌えを前面に押し出した感じの
          作品は苦手なので避けていただけると嬉しいです。
229イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 00:35:06 ID:SosnBwIG
>>228
Fate/Zero
Phantom
月光のカルネヴァーレ
鬼哭街
BLACKLAGOON
230イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 00:35:12 ID:bQ3BGWUa
>>228
結構大規模戦闘になっちゃうけど、富士見ファンタジアの
『フルメタル・パニック!』はオススメ。既刊20冊程度。完結間近。
231イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 01:24:52 ID:TMbpOeap
>>228
『バウワウ! Two Dog Night』 成田良悟/電撃文庫
佐渡と新潟の間に架けられた世界で一番巨大な橋。
その中央にそびえる打ち捨てられた人工島でアウトロー達が私闘を繰り広げるバトルもの。
232イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 02:37:37 ID:adphh10P
>>228
ラグナロク 安井健太郎
萌要素はほぼ皆無
戦闘描写は最高峰
新刊は・・・そのうち出るさ

ストレイト・ジャケット 榊一郎
萌は清涼剤程度
グロ・猟奇はそこそこ
世界観や描写が上手い
233イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 03:08:28 ID:yHnyBcm5
明るいのりでハーレム系のやつでそれなりに刊数がでてるのがあれば教えて下さい
234イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 03:22:52 ID:adphh10P
>>233
きゅーきゅーキュート! 野島けんじ
すっごく明るい雰囲気とノリ
熱血もあり
着々とハーレム拡大中
現在9巻まで発売中だよ
235イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 03:38:52 ID:1xoAulOc
【読みたい本の傾向(A)】
最初から主人公にベタ惚れで、尽しまくるキャラがいるラノベ。
バトルはあっても無くても大丈夫です。
【Aの既読作品……好き】 ひめぱら・えむえむっ!・さくらファミリア・シーキューブ・バカテス
【Aの既読作品……苦手】  文学少女
【Aの既読作品…その他】 緋弾のアリア・
【A以外で好きな作品】 キノの旅・旅に出よう 滅びゆく世界の果てまで・メグとセロン・さよならピアノソナタ・ベン、トー・電波女と青春男・ポリフォニカシリーズ
【長編or短編】 どちらでも。
【好みの絵は】可愛いイラスト・萌えるイラストが良いです。
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】 できればラノベでお願いします。
【そのほかに】
よろしくお願いします。
236イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 07:51:56 ID:bQ3BGWUa
>>235
・学校の階段(ファミ通文庫)
いとこのねーさんたち(一緒に住んでる)が主人公大好き。
中身はスポコン系。序盤はちょっと退屈かも?

・まぶらほ(富士見ファンタジア)
ハーレム系。長編は地雷。ヒロインが主人公大好き。

・電波的な彼女(スーパーダッシュ文庫)
好みのわかれそうな作風。暗めな話。ラブラブではない。
ヒロインが前世からの運命とかそんな理由で主人公大好き。
237イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 22:15:47 ID:5tz5vjyW
>>235
『でい・えっち・えい』電撃 既完結
『護くんに女神の祝福を』電撃 本編完結
『かのこん』MFJ 継続
最初から〜って件だとこの3つは当てはまると思う。
どれもヒロインが主人公に惚れてて奮闘(?)する、ややバトルも有り。
只下2つはハーレムになりがちなので注。
238イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 23:57:55 ID:FaS5TYd7
>>229 >>230 >>231 >>232
レスありがとうございます。
特にFate/Zeroは、ずばり手元にあったので驚きましたw
本編の桜ルートがまだ手付かずなので積んでいたのですが、早速クリアして読んでみたいと思います。
他にも面白そうな作品をたくさん紹介していただいて、とても嬉しいです。みなさんありがとうございました。
239イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 00:52:21 ID:nwVOGge2
読みたい本の傾向(A)】 作者が洋楽や洋画好き、登場人物の普段着にこだわりを持っている絵師など、
オシャレでスタイリッシュな雰囲気を持ったラノベを探しています。

アクションや萌えラブコメなどジャンルは問いません。

【Aの既読作品……好き】 アニメではカウボーイビバップ、サムライチャンプルー(渡辺信一郎信者です)
エウレカセブン(ビースティ・ボーイズやプライマル・スクリームを元ネタに使っていますし)
苺ましまろ(洋楽好きや普段着やもにこだわっている作品です)

【Aの既読作品……苦手】 特になし

【A以外で好きな作品】 狼と香辛料、とらドラ!、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、
鋼殻のレギオス、

【長編or短編】 どちらでも可、最近始まったシリーズでも可。出来るだけ今でも話が続いている作品でお願いします。

【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 基本的には不可、ただしネット通販等で入手できれば可
【ライトノベル以外は】 不可
【その他に】 マンガやゲームなどの作品のノベライズも不可でお願いします。あくまでもオリジナル作品でお願いします。

ただしヘビメタはNGでお願いします。
240イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 08:57:25 ID:uGpZ03wG
sage
241イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 08:58:45 ID:mJd2oUQr
【読みたい本の傾向(A)】
強い信念や、熱い目的を持った、筋の通っているカッコイイおっさん、おばさんが出ていて、なおかつ活躍している作品。
外見は若いが、実は年を取っているというキャラでも可。
キャラや活躍シーンに、経験や年季が感じられる描写が上手いと嬉しい。
【Aの既読作品……好き】
フルメタル・パニック! (カリーニン、マデューカスその他)
BBB (陣内ショウゴ、アンヌ・ウォーロックその他)
9S (伊達真治)
十二国記 (月渓)
ポリフォニカ サリエルシリーズ (ワヤ・ハイゼン)
ドラグネット・ミラージュ (ケイ・マトバその他)
【Aの既読作品……苦手】
灼眼のシャナ (活躍しているおっさんおばさんはいたような気がするけれど、バトルシーンの文章がくどすぎてダメでした)
【Aの既読作品…その他】
鋼殻のレギオス (リンテンス、デルクはかっこいいけど他のキャラや作品自体が微妙)
【A以外で好きな作品】
伝勇伝 Dクラッカーズ バッカーノ! ムシウタ All You Needs Is Kill とらドラ! わたしたちの田村くん アクセル・ワールド 
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特に無し、ですが中、高年が上手く描けている絵師だと嬉しい
【古い作品は】 一応可 出来たら書店で買える程度で
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】
全体的にバトルものが好きですが、必ずしもおっさん、おばさんがバトルで活躍する必要はありません。
むしろ政治的手腕に優れていたり、狡賢い手を使って若者を翻弄していたりするのが楽しいです。が、もちろんバトルで圧倒的に強いおっさんも好きです。
さすが敵わないな、とかおっさんかっけえ!とかしみじみ感じられる作品を読んでみたい。
出来たら、主人公に恋愛要素も入っていると嬉しいかも。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
242イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 10:03:30 ID:pm/eC8Pm
>>241
『終わりのクロニクル』 川上稔 電撃文庫
ギアと呼ぶ10の世界が生き残りをかけたバトル「概念戦争」を行っており、主人公は高校生だが、
各ギアに強い信念と熱い目的を根源とした、戦うカッコイイおっさん、おばさんや、翁や老婆がいる。

萌え、コメディ、ツンデレ、恋愛、官能、BL、TS、DV、バトル、特殊能力と何でもあり。
基本はシリアスだがとんでもない場面が突如コメディに切り替る事もあるので、
何か飲みながら読むことはお勧めしない(私は牛乳を噴き出しました)。

川上稔の他のどの作品も「バトル」「恋愛」「コメディー」「おっさん」がキーになっているのでお勧め。
243イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 11:04:57 ID:d6U+octk
>>241
戦塵外史シリーズ/花田 一三六
1巻のみ青年主人公の話ですが(青臭い少年ではないし、十分面白いとは思う)、
2巻以降が同一世界での短編集(時代や場所は様々)になっていて、
こちらに登場するオッサン達がかっこいい(w
自己の流儀に生きる暗殺者、昼行灯のようで賢い代官、王を支える策士、古参の傭兵など・・・
色々な職業のオッサン達の生き様が楽しめます。
244イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 11:17:01 ID:n2eJqVe7
>>241
スプライト・シュピーゲル(富士見ファンタジア文庫)
オイレン・シュピーゲル(角川スニーカー文庫)
両方とも冲方丁。
祖国を愛する男たち、苛烈な信念をもつ大人たちが盛りだくさん。
特にスプライトの国際法廷に立つ七人の証人たちがいい。
最高にかっこよくて痺れる。
245イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 14:23:25 ID:F7VGJLS4
>>241
『奇蹟の表現』結城充考 /電撃文庫
246イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 20:03:23 ID:dmrs+aYD
>>239
なんだか基準がめちゃくちゃな気がします

とりあえず桜庭一樹「GOSICK」(富士ミス)を推奨
登場人物、とくにヒロインの着るドレスなどの描写がすさまじい
絵師もその描写を120%再現しているのでご覧になってはどうだろう。
ちなみに、一年半ほど新刊が出ていない状態。
247イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 21:12:15 ID:y0Gawypm
【読みたい本の傾向(A)】 読後切ない気分になれるもの。 超能力などあってもいいですがあまりベタな魔術などはNGで
【Aの既読作品……好き】半月、文学少女
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】赤と黒
【長編or短編】4巻以上 で
【好みの絵は】少女漫画チックなのはNG
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否(
【そのほかに】よろしくお願いします
248イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 21:47:28 ID:GbSxHPL0
>>247
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
あまがみエメンタール
幽霊列車とこんぺい糖
二四〇九階の彼女
Fate/Zero
好き好き大好き超愛してる
あと、AURA
249イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 21:51:41 ID:GbSxHPL0
>4巻以上 で

ああ、ここ見てなかった。スルーしてくれ。
250イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 21:53:08 ID:2UUWNcBq
Fate/ZERO以外条件を満たしてないような
251イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 21:54:12 ID:2UUWNcBq
リロードしなかった結果がこれだよ
252イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 22:03:34 ID:Z4hIk7Xp
>>247
さよならピアノソナタ(電撃文庫)
半月と文学少女が好きならきっと気に入るはず
253イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 22:13:37 ID:Rlu7Owz0
Fate/ZEROもライトノベルじゃなくて同人誌だから条件を満たしてないがな
254イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 22:20:43 ID:8rIFzGUU
【読みたい本の傾向(A)】読後感が、鬱、切ない、喪失感、虚無感など
【Aの既読作品……好き】プシュケの涙、CARNIVAL(エロゲの小説)
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】ナルキッソス
【A以外で好きな作品】こなたよりかなたまで(エロゲの小説)
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】ロリじゃなければOK
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
元エロゲーマーです。沙耶の唄が大好きです
バトルモノや舞台が近未来っぽいのはあまり好きじゃないです

よろしくお願いします
255イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:01:42 ID:n2eJqVe7
>>254
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない 桜庭一樹 富士見ミステリ文庫
水の時計 初野清
256イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:16:33 ID:Go3qEOh+
>>254
扉の外
旅にでよう、滅びゆく世界の果てまで。
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
ある日、爆弾がおちてきて
257イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:25:04 ID:JmPGPmAn
>>255,256
レスありがとうございます
商品の紹介ページ等であらすじを読んでみて、購入を検討します
258イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:26:07 ID:eQYtrWlq
【読みたい本の傾向(A)】全体的にシリアスで鬱。その中に笑いあり。ミステリー入ってたらなおよし
【Aの既読作品……好き】戯言シリーズ、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、神様のメモ帳、文学少女
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】電波的な彼女
【長編or短編】4巻以上。2巻以上で続編ありなもの
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】お願いします
259イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:26:19 ID:JmPGPmAn
>>257はなぜかID変わっちゃってますが>>254です
では失礼
260イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:30:11 ID:GbSxHPL0
>>258って>>247と同一人物?
項目酷似しすぎだろw
261イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:30:59 ID:5qGyDXbN
似たような依頼ばっかりじゃねーかw
262イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:32:49 ID:eQYtrWlq
不況ですからね
263イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:39:20 ID:1snL2yTg
類似っつうか酷似には、他の依頼参考にしろって言えばいいんじゃね
過疎りそうだけど
264イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:42:59 ID:Z4hIk7Xp
いや、全然似てないが
既読に文学少女が入ってるのと4巻以上ってのがかぶってるだけじゃねーか
265イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:46:00 ID:GbSxHPL0
>>264
お前はそんな節穴だから性懲りもなく杉井光ばかり挙げるんだよw
>>3-4のテンプレまったく機能してねえなw
266イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:50:15 ID:uGpZ03wG
>>247
・イリヤの空、UFOの夏/秋山瑞人(電撃文庫)
何かのために戦う一人の少女がヒロイン。

・ナルキッソス/片岡とも(MF文庫)
死を宣告された者しかいない病棟で出会った二人の話。

>>254
・イリヤの空、UFOの夏/秋山瑞人(電撃文庫)

・砂糖菓子の弾丸はうちぬけない/桜庭一樹(富士見ミステリー)
自分を人魚だとか言う転校生がくる話。

>>258
電波と同じ作者、出版の『紅』とかどうかな…。
苦手じゃなきゃ合うかもしれません。
267イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:53:46 ID:y0Gawypm
すみません。>>247です。私は>>258ではないですが、お騒がせしてしまったのならば申し訳ありませんでした。
268イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:54:04 ID:qQQG7oAe
【読みたい本の傾向(A)】
 主人公がヒロインに好意以外で傍にいる理由があり、
ヒロインも自分を好きではなくその理由により傍においてもらってると思ってる。
ヒロインの気持ちがもりあがってきて、さあここで「お前が好きだから一緒にいたい」と
甘いセリフのひとつでも吐いて欲しいと期待していたところで、
「幼馴染、腐れ縁だから」「兄妹だから」「執事ですから」「使い魔だから」「従事だから」
「お嬢様と自分では身分が違いすぎますから」「俺なんかより○○と一緒になったほうが幸せになれる」
「そうするのが俺の役目だから」
などと(主人公としては空気読んだつもりで)
空気読めないセリフをいってしまいヒロインが主人公の本心に気づけずやきもきする作品

【Aの既読作品……好き】
 ゼロの使い魔、オオカミは懐かない!?、生徒会の一存(シリーズ)、絶対無敵お嬢様、
女帝・龍凰院麒麟の初恋、とらドラ、ライトノベルの楽しい書き方、ラブ★ゆう、
明るい家族砲計画、れでぃ!ばと、アストロノト
【A以外で好きな作品】
 かぐや魔王式、ハルヒ、扉の外、
【長編or短編】
【好みの絵は】
 かわいい絵なら
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】よろしくお願いします。
269イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 23:54:59 ID:uGpZ03wG
>>264-265
紹介したがりの暇人が紹介するスレなんだからいいじゃない。
紹介レスのケツに>>***も参考にしてね、って書けばいいじゃない。
『鬱だけど人は死なない』とか『鬱だけど男女関係じゃない』とか
微妙なニュアンスもあるかもじゃない。
270241:2009/03/12(木) 00:03:14 ID:mJd2oUQr
>>242
おおお、そういえば2巻まで買って積んでありました。
そうか、カッコイイおっさんが出てくるならこれを機に崩してみようかと思います。

>>243
おっさんのオンパレードのようでとても楽しみです。
昼行灯のおっさんとかすごい好き。

>>244
近未来SFは結構好きなので面白そう。
とりあえず両方1巻ずつ買ってみます。

>>245
これはおっさんが主人公なのかな?
「大人の責任」という紹介文が興味深いです。


みなさん紹介ありがとうございました。
他にも該当するものがあったら待ってますので、よろしくお願いします。
271イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:03:49 ID:hov2Qw9f
なんでもいいのでお願いします。

【読みたい傾向】
バンドがテーマ

【既読普通】
さよならピアノソナタ
272イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:08:48 ID:A5IU1fnf
>>254
「隣の家の少女」J・ケッチャム

鬱になるんだ!
273イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:17:39 ID:6SW5X0/W
【読みたい本の傾向(A)】主人公が格好良く活躍する戦闘モノの作品
平成仮面ライダー的な設定は暗いけど演じてる人達は明るいというようなものが好みです
【Aの既読作品……好き】ゼロ魔、きゅーきゅー、獅子の玉座、円環少女、アクセルワールド
【Aの既読作品……苦手】渚フォルテッシモ
【Aの既読作品……その他】ぷいぷい、ギャルゴ、アリア、シャナ、ラッキーチャンス、C3、カンピオーネ
【A以外で好きな作品】えむえむ、もふもふ、丸鍋、かぐや、ぴにおん、ドルイド、オウガ、半月、とらドラ、れでぃ、俺妹、迷い猫、バカテス
【長編or短編】長編もしくは今後続巻が出るものを
【好みの絵は】QP:flapper、絶叫、深遊
【古い作品は】絶版でなければ
【ライトノベル以外は】ライトノベルでお願いします
【そのほかに】1巻1巻の終わり方の暗い作品は出来る限り避けたいです(面白ければ別ですが)
登場人物の信念やら覚悟が伝わってくる熱めの作品をどうかよろしくお願いします
274イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 01:11:52 ID:EmApbnyV
>>273
フルメタル・パニック!(賀東招二・富士見ファンタジア)
悪魔のミカタ(うえお久光・電撃文庫)
カレとカノジョと召喚魔法(上月司・電撃文庫)
ウィザーズブレイン(三枝零一・電撃文庫)
275イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 05:44:28 ID:XCRzllHU
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメ、ニヤニヤしてしまいそうになるもの
【Aの既読作品……好き】 なし
【Aの既読作品……苦手】 まぶらほ(長すぎる)
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 フルメタ、シャナ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 鬱満載は勘弁
276イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 11:33:21 ID:FjJ4+ZNW
>>273
鋼殻のレギオス 雨木シュウスケ 富士見ファンタジア文庫
主人公が世界でも最高峰の強さを誇る。
戦闘描写も良い


EX! 織田兄第 GA文庫

ヒーロー(仮面ライダーのような感じ)に変身できる力を持った主人公が、とある事情で転校した先は悪の強化怪人を育成するための学校で!?

というような話

どちらも主人公が俺TUEEEなラノベだから多分楽しめるかと
277イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 12:22:32 ID:TXFeAAwY
>>275
ゼロの使い魔
でも長い
キャラにハマらんとニヤニヤできないかも
278イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 12:59:42 ID:lb1944Fm
>>271
ぶよぶよカルテット(みかづき紅月/一迅社文庫)
主人公+ヒロインでバンド
ハーレムっぽいかな
279イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 14:15:14 ID:hov2Qw9f
>>278
ありがとうございます!
280イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 14:24:27 ID:Y/U13F+s
>>273
火の国、風の国物語 (師走トオル・富士見ファンタジア文庫)

中世ファンタジーな世界の戦記物語。
主人公の騎士が無双。千人の敵を四騎で蹴散らしたりする。

二つの陣営がそれぞれの信念を持って戦ってるので、
>登場人物の信念やら覚悟が伝わってくる熱めの作品
この辺にわりと当てはまる・・・んじゃないかな。
281イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 16:23:52 ID:P3tp4ot0
【読みたい本の傾向(A)】時代問わず戦争物、ラブコメ
【Aの既読作品……好き】 銀英伝、アルスラーン戦記、狼と香辛料、とらドラ
【Aの既読作品……苦手】 A君17の戦争
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 とある魔術の禁書目録、
【長編or短編】 可
【古い作品は】 可
【そのほかに】
軍事物でコメディタッチで好みな雰囲気だがA君の作風は合わなかった。
282イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 16:46:00 ID:sr1l8FcL
>>281
鉄球姫エミリー(八薙玉造/スーパーダッシュ文庫)
巨大な鉄球を操る暴虐な姫エミリーと忠実な家臣たちが王位継承争いに端を欲する争いから
隣国との戦争へと巻き込まれていく。
283イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 19:10:35 ID:EmApbnyV
>>281
図書館戦争(有川浩・メディアワークス)
284イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 20:12:54 ID:QW8cSMLy
>>273 >>281

榊涼介「ガンパレード・マーチ」
高瀬彼方「ディバイディッド・フロント」
打海文三「裸者と裸者」「愚者と愚者」「覇者と覇者」 
285イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 23:56:49 ID:bgPAOFny
>>275
護くんに女神の祝福を(電撃文庫)
ほうかご百物語(電撃文庫)
碧陽学院生徒会議事録(富士見ファンタジア文庫)
死神とチョコレートパフェ(富士見ファンタジア文庫)
とりあえず甘かったりニヤニヤ出来そうなもの書いてみた。
286イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 03:56:19 ID:9g/85Fqg
>>277 >>285
紹介感謝
とりあえずタイトルだけでほうかご百物語に惹かれたから、手始めにそれから買ってみるぜ。
こう、ラブコメ+幽霊ってのは案外いいかもしれん
287イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 07:13:46 ID:c8mgxfKR
【読みたい本の傾向(A)】
テンポよく読める一人称視点のもの。
できれば、コメディ系で笑えるのがいいです。

【Aの既読作品……好き】
ロウきゅーぶ、生徒会の一存、俺の妹〜、えむえむ

【Aの既読作品……苦手】
学校の階段、みーまー

【Aの既読作品…その他】
食卓にビールを、暴風ガールズファイト、涼宮ハルヒの憂鬱
【A以外で好きな作品】
マリみて、イリヤ、ルーム
【長編or短編】
どちらでも構いません。
【好みの絵は】
特になし。
【古い作品は】ばっちこい
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
よろしくお願いします。
288イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 11:17:14 ID:QGWZ4hWt
【読みたい本の傾向(A)】 ここ1、2年の間に出版されたもの
【Aの既読作品……好き】 よくわかる現代魔法、ウィザーズブレイン、天槍の下のバシレイス
【Aの既読作品……苦手】 シャナ、谷川流、藤原祐
【Aの既読作品…その他】 現在購読しているシリーズを書いておきます
円環少女、断章のグリム、さくらら!
【A以外で好きな作品】 中村恵里加、桜坂洋、伊都工平、上遠野浩平作品
【長編or短編】 問わず
【好みの絵は】 問わず
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】ちょっとラノベ離れしたら現在の掘り出し物作品がわからなくなりました
中堅作家だけど固定ファンが付いていて面白い作品と言えるようなのが理想
ラノベ以外で好きな作品はジョジョ、武装錬金、東方等
289イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 11:55:52 ID:0z0YspOx
>>271
ソードワールドRPGアドベンチャーシリーズ
山本弘、富士見ファンタジア文庫
いわゆる吟遊詩人がロックをやったら…っていうファンタジー物
色々だらしないが、音楽には並々ならぬ情熱を持つ主人公が
左利き用の特注リュート、ストラトなんちゃらを手に
史上初のロックバンドを結成すべくドタバタする話、序盤は
企画物とはいえソードワールドなんで、結局組織がどうとか
伝説の魔物がどうとかの話になっちゃうけど
290イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 12:08:44 ID:YcVU6PQG
>>268
主人公が少女なので男女逆だし、分かりやすい恋愛シーンとかも殆どないけど
須賀しのぶの「流血女神伝」とか近いかもしれない。
お薦めが挙げられてないので一応。

>>288
山形石雄「戦う司書」シリーズとかどうだろう。
291イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 12:53:04 ID:v5fqU3pH
>>288
戦嬢の交響曲(築地俊彦/ファミ通文庫)
1巻が2006年12月発売だから範囲外かな?
思春期の女性だけが持つ異能が対抗できる怪物が現れた世界
例外的にその異能を持つ主人公が女の子と肩を並べて闘う
主人公はあんまり強くなくて、戦術サポートで働くタイプ

スクランブルウィザード(すえばしけん/HJ文庫)
魔法士が職業として成立している世界
武闘派の主人公が懲罰人事で魔法士見習いの小学生たちの教師にさせられる

ロウきゅーぶ!(蒼山サグ/電撃文庫)
入った矢先に不祥事で活動禁止になったバスケ部の主人公が、なりゆきで小学生女子バスケ部のコーチをする話
292イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 19:03:56 ID:bDkclwT6
ライトノベル以外でもいいのでお願いします

【読みたいものの傾向】
変わった作風、魅力的な登場人物
できれば読後感のいいものがいいです

【好きな既読作品】
成田良悟の作品全般、化物語

293イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 21:08:42 ID:sYAlcdxp
>>292
中村九朗作品全般
「へんないきもの」 早川 いくを
294イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 22:00:48 ID:Hlzuw002
>>292
別に有名どころでもいいよね。

@イリヤの空、UFOの夏 1〜4 (秋山瑞人/電撃)
超人かつ変人の園原「電波」新聞部部長・水前寺邦博が招いたUFOの夏に巻き込まれ
一夏をUFO探しの山籠りに費やした浅羽は夏休み最終日夜のプールで不思議な女の子と出会う。
次の日の始業式、女の子の兄を名乗る榎本を校庭に見付け目を上げた浅羽が見たのは、昨夜の女の子だった。

水前寺 「おっくれてるぅ────────────────────────────っ!!」 
伊里野 「だめ。そんなの、ぜったい、だめ。」
榎本 「いけっ浅羽いけっ、せめてそこでちゅーだっ、えぐり込むようにちゅーだっ」
夕子 「ほ兄ちゃんのバカ!」

今さら後には引けず、
絶対に怯んでははならず、
一歩たりとも譲ってはならない。
「鉄人定食ひとつ!」
「晶穗と同じの!」

脇役1人まで登場人物は個性的かつ魅力的。
文章の迫り方とそこへの引く込まれ具合は圧巻。

ラストは好き嫌いが分かれる。個人的にはきれいな終わり方だと思う。
295イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 23:41:37 ID:v5fqU3pH
>>292
変わっていて、登場人物も展開も斬新過ぎるやつを

「原点回帰ウォーカーズ」森田季節/MF文庫J
好き嫌いが激しく分かれる作風
レーベル公式で試し読みできるのでまずそちらへ

「耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳」石川博品/ファミ通文庫
旧共産圏っぽい雰囲気の異世界が舞台
主人公の語り口が特殊過ぎるので、好き嫌いが分かれると思う

「死なない男に恋した少女」空埜一樹/HJ文庫
前二つに比べたらかなり普通
ヒロインがシリアルキラーという反社会的な設定なので、そこが嫌いな人もいるかも
296イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 23:50:09 ID:8by4jnRN
>>292
ドアーズ
生徒会の一存
297イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 00:14:06 ID:VWaU4gGX
>>292にイリヤ薦めようと思ったら>>294で既出だったorz
主人公に感情移入し過ぎると鬱になるかもしれないけどオススメ。
298イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 01:54:16 ID:PnAXnW2C
【読みたい本の傾向(A)】 現代風の学園物で純情で尽くしてくれるヒロインと同居
【Aの既読作品……好き】緋弾のアリア、Kaguya、小学星のプリンセス、ご愁傷さま二ノ宮くん
【Aの既読作品……苦手】かのこん、まぶらほ
【Aの既読作品…その他】とある魔術の禁書目録
【A以外で好きな作品】イリヤ、シャナ、電波的な彼女、半分の月がのぼる空、わたしたちの田村くん
【長編or短編】不問
【好みの絵は】萌え系
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】よろしくお願いします
299イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 03:04:13 ID:aBr/udWZ
>>298
あまがみエメンタール
300イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 07:55:17 ID:40ERe8O1
【読みたい本の傾向(A)】 タイトルと表紙の萌え絵からは想像がつかない内容
【Aの既読作品……好き】ロウきゅーぶ!、麗しのシャーロットに捧ぐ、砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
【A以外で好きな作品】 扉の外、空ろの箱と零のマリア、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
【長編or短編】短編
【好みの絵は】上記作品のような萌え系
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】所謂ギャップ萌えですが、ハルヒやとらドラのようなツンデレ系は苦手のようです。
よろしくお願い致します。
301イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 12:26:10 ID:uvdnZV+6
ファンタジー世界で、一緒に冒険中の男女のロマンスを扱ったものが読みたいです。
あまり軽いノリのは×で、更にある程度の文章力は欲しいです。
女向けでよろしくお願いします。
302268:2009/03/14(土) 12:51:57 ID:pulPZfzn
>>290
ありがとうございました。
303イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 13:45:59 ID:FYCVcBJh
>>300
・人類は衰退しました/田中ロミオ(ガガガ文庫)
 あとがき曰く、「中身がわからないようなタイトルにした」。
 でも可愛いのに真面目!みたいなギャップはなし、、、

・学校の階段/櫂末高彰(ファミ通文庫)
 タイトルと表紙で想像できなくもないけど、どうでしょうか。
 どことなくロウきゅーぶ!に近い設定だと思う。

・ROOM NO.1301/新井輝(富士見ミステリー文庫)
 比較的まったりハーレムな序盤からは想像できない
中盤以降の展開には鳥肌が止まらなかった。

 あと、砂糖菓子が好きなら桜庭一樹の他作品も
結構いいんじゃないかなあ、って思います。
304イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 13:50:11 ID:MpZMBNs9
292です。
ありがとうございました
ちょっと見たことないので調べてみます
305イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 13:51:15 ID:21XOJc48
【読みたい本の傾向(A)】
【Aの既読作品……好き】ロウきゅーぶ!、麗しのシャーロットに捧ぐ、砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
【A以外で好きな作品】 扉の外、空ろの箱と零のマリア、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
【長編or短編】短編
【好みの絵は】上記作品のような萌え系
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
306イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 13:52:29 ID:21XOJc48
すまん、テンプレ使おうと思ったらへんなキー押してしまった。
修行してきます、、、
307イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 14:07:37 ID:UTA0Sd7P
【読みたい本の傾向(A)】
女の子が寄ってくる理由が、「主人公がやさしいから」「小さいころ結婚の約束をしたから」
などではなく、「呪い」や「魔法」、「希少な能力を保持しているから」等、
「ああ、なるほど。それならばこんな美女がなつくのも頷けますね」
と納得のいくもの。

【Aの既読作品……好き】
 カンピオーネ!、ゼロの使い魔、オオカミは懐かない!?>バトルモノで主人公が最強クラスの力を持っている。
 らでぃかる☆ぷりんせす!>主人公が希少なDNAの持ち主で、
  別にヒロインは主人公に恋愛感情はないがソレ目当てに主人公を手に入れようとする。 
【Aの既読作品……嫌い】
 ぴにおん>主人公が特殊な能力をもっており、忌まわしき力をもった女性が主人公の子供をもうけると
   女性の忌まわしき呪いがとける。設定はよいのですが、主人公が気に入らない。
 学園カゲキ!>主人公の学園生活がまるごとドッキリカメラ。かわいいヒロインが喧嘩をふっかけてくるのも
  仲直りしてくるのも全部演技。面白かったのですが、1巻のオチとお気に入りだった千里先輩が2巻以降登場しなくて嫌。
 パーフェクト・ブラッド>バトルもので主人公が強大な力をもっているが、別にその力目当てでヒロインが寄ってくるわけではない。
 とある魔術の禁書目録>主人公が特殊な力をもっておりその力に興味をもって近づいてくるヒロインがいるが、
  「・・・とみことは考えます」等の独特の言い回しでキャラの特色をつけすぎようとする感がわずらわしい。
  お気に入りだったメインヒロインが巻をかさねるごとにどんどん影が薄くなっていくのも嫌。
 でぃ・えっち・えい>主人公の心を汚す為に悪意をもって寄ってくるヒロイン達とまさに注文通りっぽいのですが、
  ヒロインが乳臭すぎていまいち。
【Aの既読作品……その他】
 ギャルゲの世界よ、よこそ!>ギャルゲからヒロイン達が出てくる。
 フラグの王子様>現実世界がギャルゲになる魔法がかかる。
 もて?モテ!>アドレスを登録すると女の子が好意をもつ携帯を手に入れる。

【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 ロードス、スレイヤーズ世代くらいまでなら。
【ライトノベル以外は】可
308イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 14:14:55 ID:t2uZTNWk
【読みたい本の傾向(A)】 ボリュームがあって読み応えのある作品
【Aの既読作品……好き】ルナティック・ムーン、ウィザーズ・ブレイン、ブギーポップ、レべリオン
【Aの既読作品……苦手】ゼロの使い魔、とらドラ、シャナ、禁止目録、フルメタ、ハルヒ
【A以外で好きな作品】キノの旅
【長編or短編】長編希望、内容が濃ければ短編でもおk
【好みの絵は】非萌え系
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
必要以上に萌え萌えした作品に対してアレルギー
川上稔作品は全部読んでるけど、好きとも嫌いとも言えない微妙な感想だった
309イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 14:52:20 ID:MpZMBNs9
292です
とりあえず密林で一通り雰囲気つかんできました
イリア〜、死なない〜が個人的には良さげでした。ちょっと読んでみます

中村九郎は独特で敷居高い感じでした。でもそういうのっていいですね
これも興味あります

他の作品はイラストがなんとなく好きになれないんですたが、イラスト駄目でも良かった作品とかあるのでいずれ読んでみようかと

とりあえずイリア読んでみます

長々とすいません
310イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 15:14:46 ID:s410XZFF
>>308
ストレイトジャケット
萌要素はほとんどない

魔法の使いすぎで呪詛に汚染された世界
特殊な拘束具無しで魔法を使うと魔族に変貌してしまう
彼らに対抗するには魔法しかないため自分が魔族化する
危険を背負いながら戦う戦術魔法士が存在する・・・

結構重い話でほぼ毎回猟奇的なシーンが入る
ただ後味は意外なほど爽やかなんでお勧め

ラグナロク
萌要素皆無

荒廃した世界を剣一つで渡り歩く直情馬鹿の話
超人や化け物との超絶バトルが面白い

戦闘描写はピカイチ
ちと古いというか新刊が滞っているのが珠に瑕・・・
311イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 15:16:28 ID:N7xClYnC
>>301
・暁と黄昏の狭間
 いわゆるハイファンタジー。一緒に旅をするのは3巻から。ロマンスは2巻以降それなりに。
 鍛冶師の少女と騎士の話。
・ルーク&レイリアシリーズ
 男女コンビものだけど旅はしてないかも。ロマンス度低め。
・くじびき勇者様
 ノリはやや軽いかも?一般ラノベだけど女主人公でそれほど男性向けって感じでもない。
 恋愛は進展遅い。
・ちょー美女と野獣
 タイトルほど軽くない。条件に合うのは一巻のみ。

>>307
・空の鐘の響く惑星で
 主人公は王子で美形で剣の達人で性格もいい完璧超人。
 ハーレム度は低めですが最後には「こいつ……できるッ……!」と思わせる。

>>308
既読にはないがSF・ファンタジー・新書ノベルズを漁ることをおすすめする
が、たくさんありすぎるので既読にあったものを
・Missing
 学園ホラーファンタジー。
・ダブルブリッド
 最近完結した。
・ストレイト・ジャケット
 近代風の世界で魔族と戦う戦術魔術師。
312イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 15:34:02 ID:mA2BqCfI
>>300
ダブルブリッド

>>301
@空みて歩こう 1〜3 (冴木忍/角川スニーカー)
スリのマユミが狙った金入れ袋の中に入っていたのは金貨ではなくコウモリ!
思わず声を上げてしまったマユミは貴族の道楽息子の旅に付き合うことになる。
ほんわかラブ?ロマンス。

>>307
要望だけなら富士見ファンタジアの「まぶらほ」が完全一致。
短編集だけならわりといい内容。

雰囲気まで入れて面白いのなら

@いちばんうしろの大魔王 (水城正太郎/HJ文庫)
世の中をより良く変えたい!という希望をもって魔法学校に入学した主人公が
初日の健康診断の未来職業予知で知らされた将来の職業は「魔王」
本人の好きと嫌いとに関わらず、その力に女も男も集まる!
313イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 15:41:02 ID:mA2BqCfI
>>308
文章自体のボリュームなら

@月の影 影の海 上・下 (小野不由美/講談社X文庫・講談社文庫)
広大な中世中国風世界を舞台にしたファンタジー作品。
世界設定の深さと読みごたえは一級、上巻はズブズブと沈んでいく鬱進行だけど。
他にも何冊かある十二国記シリーズの始め。
314イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 17:36:50 ID:YRlsQZeS
【読みたい本の傾向(A)】 受験オワタ\(^o^)/のでここ9ヶ月の間に出てきたちょっとマイナー気味な良作系
【既読作品……好き】神様のお気に入り ジョン平シリーズ ひぐらしのなくころに カラクリ荘の異人たち ぶたぶたシリーズ 戦闘城砦マスラヲ
【長編or短編】なんでもおk
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
315イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 17:49:24 ID:Awcg2tiy
>>314
此よりは荒野 ガガガ文庫

間違いなくマイナー
316イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 17:56:28 ID:ma7ToMSN
>>314
幽式 ガガガ文庫
間違いなくマイナー
317イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 18:12:06 ID:rLsiJ2gy
>>314
とりあえず『一迅社』『GA』『ガガガ』『メガミ』
等等レーベル買いしてみては?
ブック×マーク!『ガガガ』でも勧めてみる。
318イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 18:55:19 ID:qtIGdRsH
【読みたい本の傾向(A)】 恋愛物、条件合うのが少なすぎときはノージャンルで
【既読作品……好き】ROD オーフェン ガンダムシリーズ どっこいだー 空の境界 海がきこえる
【既読作品……嫌い】アンデッド
【長編or短編】 数冊で完結するもの
【好みの絵は】 中身は良ければなんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
6年くらい前までは何冊かラノベ読んでましたが、ここ最近で読んだのはアンデッドくらいです
とりあえずリハビリってことで数冊完結で面白いものをお願いします
なんかの賞を取った実績があるものならなおさら歓迎!
319318:2009/03/14(土) 19:03:02 ID:qtIGdRsH
補足忘れてました、とりあえず

あの日々をもう一度
6畳間の侵略者
人類は衰退しました
ハーフボイルド・ワンダーガール
描きかけのラブレター

をライター買い

侵略する少女と嘘の庭
僕の血を吸わないで
ロボット妹

を評判買いしてみました
320イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 19:15:50 ID:AQae2BDW
>>314
パステル★マジック(神代明・HJ文庫)
有限会社ビクトリア旅行代理店(淺沼広太・幻狼ファンタジアノベルズ)
小学星のプリンセス(餅月望・スーパーダッシュ文庫)

間違いなくマイナー
321301:2009/03/14(土) 20:14:16 ID:uvdnZV+6
>>311
暁と黄昏の狭間をポチりました。
情報ありがとうございます!
322イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 20:38:06 ID:skE8YFdF
>>307
ロミオの災難 来楽零 電撃文庫 1冊完結
片想い相手の美少女が突然キスしてくるし、ツンデレ同級生が突然クッキーを焼いてきて
無理矢理食べさせられたりするけれど、そこにはちゃんとした理由があります。
面白いし、読後もさわやかでお勧め。
323イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 22:20:01 ID:7wXnigFl
【読みたい本の傾向】感動して泣けるものが読みたいです
【既読作品……好き】涼宮ハルヒの憂鬱、十二国記
【既読作品……苦手】半分の月が上る空
【既読作品…その他】空の境界
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
読んだのは上げたのが全てで種類は殆ど読んでません
324イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 22:29:25 ID:7wXnigFl
>>323
すいません
何故か書き忘れましたがとらドラ!で泣きました
325イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 22:40:45 ID:FYCVcBJh
どんな感動が欲しいのかわからないから俺が泣いた作品。

・イリヤの空、UFOの夏/秋山瑞人(電撃文庫)
悲しさ系

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない/伏見つかさ(電撃文庫)
ほのぼの系

・ロウきゅーぶ!/蒼山サグ(電撃文庫)
燃え系


こっちも参考にどうぞ。
自分が泣いたラノベをあげていくスレ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216807780/
326イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 22:44:51 ID:Sg1TPJAS
明らかに笑い泣きっぽいのが入ってるw
327イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 02:44:52 ID:oPhIM33W
最近イリヤよく見るねぇ。
個人的には文学少女。二巻とかすごいよかった
328イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 04:39:53 ID:axqdhQ3v
>>239
『マイナークラブハウスへようこそ!』木地 雅映子 ピュアフル文庫
329イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 07:49:42 ID:uH6DLKR4
>>327
似たような依頼が多いんだろうなあ
330イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 12:33:44 ID:72sxL+Me
イリヤ
十二国記
キノ
タイムリープ

あたりは色々あてはまる定番だと思ってる。
331イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 18:24:51 ID:enCwAECP
【読みたい本の傾向(A)】 笑える。ラブコメがある。
【Aの既読作品……好き】 半月 ピアノソナタ 
【Aの既読作品……苦手】シャナ 
【Aの既読作品…その他】 ハルヒ 文学少女 トラどら! バカテス 
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 できれば短編
【好みの絵は】 ピアノソナタや文学少女など
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】話自体は面白かったピアノソナタなんですが、あそこまで音楽について詳しく書かれても理解できません。なんとかイメージで読んだもんです。
テーマが詳しすぎないのがいいです。
シャナやバカテス読んで、バトル系は自分には向いていないことがわかりました。
学園系が読みやすいのかもしれません。

お願いします。

332イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 18:27:03 ID:FAZoJrZ9
ゴシック
バッカーノ
ミッシング
砂糖菓子
ピアノソナタ
辺りも定番
333イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 19:26:27 ID:72sxL+Me
>>331
来楽零の「ロミオの災難」とか。
334イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 19:28:58 ID:2zo95lH0
>>331
迷い猫オーバーラン!
なんてどうだろう?
335イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 19:47:25 ID:uH6DLKR4
>>331
●鉄板
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない/伏見つかさ(電撃文庫)
笑いメインかな?かろうじて幼なじみとのラブコメ。
軽いノリでサクサク読める。これからに期待。

・えむえむっ!/松野秋鳴(MF文庫)
主人公がドM。これも軽くサクサク。
わがままで頭おかしい先輩と男嫌いな(普通の意味ではない)同級生がヒロイン。

・生徒会の一存/葵せきな(富士見ファンタジア文庫)
パロディーネタとか多めだけどハマれば相当笑えるかと。

●その他
・ロウきゅーぶ!/蒼山サグ(電撃文庫)
ラブコメ要素はまだかなり薄いスポコンもの。まだ一巻しか出てない。

・人形はこたつで推理する/我孫子武丸(講談社文庫)
安楽椅子探偵モノ。後半はキャラありきかも。
336307:2009/03/15(日) 20:40:59 ID:NzoeLQFh
>>>307
>・空の鐘の響く惑星で
> 主人公は王子で美形で剣の達人で性格もいい完璧超人。
> ハーレム度は低めですが最後には「こいつ……できるッ……!」と思わせる。
>
>>>307
>要望だけなら富士見ファンタジアの「まぶらほ」が完全一致。
>短編集だけならわりといい内容。
>
>雰囲気まで入れて面白いのなら
>
>@いちばんうしろの大魔王 (水城正太郎/HJ文庫)
>世の中をより良く変えたい!という希望をもって魔法学校に入学した主人公が
>初日の健康診断の未来職業予知で知らされた将来の職業は「魔王」
>本人の好きと嫌いとに関わらず、その力に女も男も集まる!
>
>>>307
>ロミオの災難 来楽零 電撃文庫 1冊完結
>片想い相手の美少女が突然キスしてくるし、ツンデレ同級生が突然クッキーを焼いてきて
>無理矢理食べさせられたりするけれど、そこにはちゃんとした理由があります。
>面白いし、読後もさわやかでお勧め。

ありがとうございました。次回購入時の参考にさせてもらいます。
337イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 21:22:36 ID:8HRgB8zG
【読みたい本の傾向(A)】
・隠していた(記憶喪失だった)が、実はお嬢様、お姫様だった。
・出世や金持ちの養子になり身分が遠い存在になった。
・幼馴染だったが再会したときには遠い存在になっていた。
・アイドルデビュー、ミスコン優勝等で注目度、人気が上がりすぎた
などで、気さくにつきあっていた主人公が態度を改めるものの、
ヒロインはそんなこと望んでいなくて、
(あ、あれ?どうして急にそんなによそよそしくなっちゃうの?)とがっかり。

もしくは、
「身分は違うがそんなもの乗り越えてきて欲しい。いっそのこと私をさらってくれるくらいの強引さが欲しい。」
と望んでいるのに、
「俺なんかが気持ちを伝えても彼女は迷惑なだけだ。そもそもこんな俺を彼女が好きになるはずもないし」
と踏ん切りのつかない主人公

等の要素がある。

こういうの、身分違いラブコメっていうのでしょうか。
ジャンル名が良く分からないので抽象的で申しわけありません。
よろしくお願いします。

【Aの既読作品……好き】
 ラドウィンの冒険
 ゼロの使い魔
【Aの既読作品……苦手、その他】無
【長編or短編】どちらでも。
【好みの絵は】無
【古い作品、ライトノベル以外】否
338イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 22:36:09 ID:MFF9IQub
ファンタジーで街(街)の騎士団に入隊して上り詰めるorしごかれる、
ラノベ知っている方がいたら教えて下さい。
339イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 22:43:57 ID:72o2R3jM
>>338
ライタークロイス
鋼鉄の白兎騎士団
340イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 23:20:06 ID:MFF9IQub
>>339
ありがとうございます。
ぐぐって購入検討することにします。
341イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 01:41:00 ID:co1vfgNP
【読みたい本の傾向(A)】
 百合
  or
女子校が舞台
【Aの既読作品……好き】
マリみて、しずるさん、暴風ガールズファイト

【Aの既読作品……苦手】
カラミティ、塔の街〜

【Aの既読作品…その他】
幽霊列車とこんぺいとう、ラノベ部、砂糖菓子の(ry、

【A以外で好きな作品】
生徒会の一存、ROOM NO.1301、田村くん、ロウきゅーぶ!

【長編or短編】長いとうれしいです。
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 ここ80年くらいなら可
【ライトノベル以外は】可(翻訳は不可)
【そのほかに】
友情や青春、恋人未満、せいぜいキス、
みたいなソフト百合なお話はありませんか?
一般小説では『倒立する塔』や『青年の
ための読書クラブ』みたいな設定が好きです。

「私には●●ちゃんしかいないの」
「私だって▲▲しか見えないわ」
みたいな『二人の世界』な雰囲気も好きです。

もしなにかあればよろしくお願いいたします。
342イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 01:49:41 ID:dB3/HETH
【読みたい本の傾向(A)】舞台は現代、最終的に切ない別れが待っている作品が読みたいです。死別ではなく、消えてしまう、記憶から消える、星に帰るなど
【Aの既読作品……好き】(ラノベではないですが) ペルソナ2、寄生獣、バタフライエフェクト、サウンドノベル「街」
【A以外で好きな作品】 フルメタ、阿部和重さんの小説
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでもいけます
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】最終回後の喪失感というか、胸にポッカリ穴が開いたようなあの感覚が欲しいです

よろしくお願いします
343イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 01:58:27 ID:co1vfgNP
>>342
テンプレに『ネタバレになるような依頼は禁止』とあるがこれはどうだろう…

微妙なラインだけどとりあえず
『イリヤの空、UFOの夏/秋山瑞人(電撃文庫)』をお勧めしときます。
344イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 02:02:15 ID:T+goOdjv
>>342
同じような理由で微妙なラインだけど、
さよなら妖精を推しておく
345イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 02:07:08 ID:Bik2Oz2u
テンプレ違反に回答すると悪い前例を作ってしまうから、そこはたしなめつつスルーすべき
346イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 02:19:15 ID:dB3/HETH
申し訳ありません、そこまで考えが至っていませんでした。ではググったら解る程度に遠回しに作品を教えて頂くというのはどうでしょうか?
>>343>>344ともにあらすじをみる限り僕のツボっぽいです。ありがとうございます。
347イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 02:29:48 ID:IJYG2/Pw
>>342
『ブギーポップ・ミッシング ペパーミントの魔術師』 上遠野浩平/電撃文庫
ある一人の天才が、その才能故に出会いと別れを繰り返す話。

『僕らA.I.』 川上亮/富士見ミステリー文庫
「家族」をテーマにしたライトSF。1巻完結。
若干古い作品のため新品での入手は難しいかも。
348イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 02:31:13 ID:co1vfgNP
>>346
そのままアンカー付けちゃうとバレそうだし、
『悲しい』とか『寂しさで泣ける』とか『喪失感』を
キーワードにして再依頼してくれたらいいかも。
『死別以外なら別れも大丈夫』とか書いとけば
死別もなくなりそうだし。

ちなみに昨日か一昨日くらいに似たようなのがあった気が
するからこのスレのログも参考にどうぞ。
349イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 02:34:28 ID:NGvaUkeM
>>342
これもネタバレになるから作品名までは言及しないが、勧められてる中に死別がある
もっともどの作品も他の条件は満たしてる良作だから読んでみて損はないと思う
350イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 03:37:23 ID:1FQfQtK0
>>341
18禁PCゲームのノベライズで申し訳ないが…

『乙女はお姉さまに恋してる 櫻の園のエトワール』(著:嵩夜あや 挿絵:のり太/ファミ通文庫)
原作のシナリオライターが書き、原作の原画家が挿絵を描いた後日談。一冊完結。
同人で嵩夜あや本人が出した冊子に加筆修正をし、キャラの一人が『お姉さま』に選出されるまでを描いた短編集。
後日談のため、出来れば原作である『処女(乙女)はお姉さまに恋してる』をやっておいたほうが良いと思う。
ただ、何と云っても女装主人公だし、原作はキス以降も有るのでソフトでは無いかもしれない。
この本だけだったら貴方が求めているものだと思うが…うまく云えなくてごめんなさい。
PS:どーでもいいことかもしれんが原作にはバカップルになる√が一つあるのと、サブキャラ同士のレズがある。
351イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 04:03:21 ID:1FQfQtK0
>>350に少し追加。
『処女はお姉さまに恋してる』を今からやるのであればDVDフルボイスパッケージを買う方が良いと思う。
ちなみに女装主人公は原作だけで、こちらはそのキャラが少し登場するのみにとどまっている。
女装に関しては原作でのメインキャラ以外にはバレていないと思われる。と云うか描写が無い。
多分アニメで知ってると思うが…『処女(乙女)はお姉さまに恋してる』は『おとめはボクにこいしてる』と読む。
PS:こちらも本当にどーでもいいことだが著者は『処女』をおとめと読ませたいが為に『處女』を用いている。
352イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 04:10:16 ID:1pG7nGcL
【読みたい本の傾向(A)】恋愛要素がまあまあはいった、(戦闘シーンで熱くなれる)ファンタジー
【Aの既読作品……好き】輪環の魔導士
【Aの既読作品……苦手】なし
【A以外で好きな作品】  半月、とらドラ、バカテス、生徒会の一存
            プシュケの涙、学校の階段、さよならピアノソナタ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 あんまり気にしないです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
 今まではラブコメに偏りすぎていたため、ファンタジーはほとんど読んだことがありません。
 そのため、読みやすいものを紹介して頂けるとうれしいです。
 よろしくお願い致します。
353イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 07:37:36 ID:jZhizfS7
>>352
恋愛要素まぁまぁで、戦闘シーンに熱くなれて古いものも可のファンタジー
なら、昔夢中になって読んでいた
ロードス島戦記
をお勧めしたいです。

ロードスシリーズは色々出てますがとりあえず私の中でのロードスは下記です。

ロードス島戦記 灰色の魔女(1988年4月 / 角川スニーカー文庫 / 水野良、イラスト:出渕裕)
ロードス島戦記2 炎の魔神(1989年2月 / 同上)
ロードス島戦記3 火竜山の魔竜(上)(1990年2月 / 同上)
ロードス島戦記4 火竜山の魔竜(下)(1990年7月 / 同上)
ロードス島戦記5 王たちの聖戦(1991年2月 / 同上)
ロードス島戦記6 ロードスの聖騎士(上)(1991年11月 / 同上)
ロードス島戦記7 ロードスの聖騎士(下)(1993年4月 / 同上)
354342:2009/03/16(月) 09:26:20 ID:dB3/HETH
失礼いたしました。とりあえず既に上がったものを読んで、次に質問する時はネタバレに配慮して遠回しに質問する事にします。
回答ありがとうございましたー。
355イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 13:26:39 ID:P+ijstIV
【読みたい本の傾向(A)】 ハーレム要素のない、もしくは薄いラブコメもの
【Aの既読作品……好き】烏龍荘と愉快な仲間たち、半月
【A以外で好きな作品】秋山瑞人氏の作品、狂乱家族日記、ダブルブリッド
【長編or短編】どちらでもかまいませんが、短編集の中の1作品のみ、などはちょっと厳しいかもです
【好みの絵は】特にありません
【古い作品は】 可(探せば新品が手に入る程度で)
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】

「主人公一人が何故かモッテモテ!」でない、ある程度恋愛群像劇的なラノベを探しています。
恋愛ものではライバルなどの部分でどうしてもそういった要素が入ってこざるを得ない部分があるとは思いますが、
昼ドラ並みにドッロドロであってもかまいませんので、何かそういったラブコメありませんでしょうか?
356イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 13:34:35 ID:OIHE54EA
>>355
とらドラは読んでないのか?読んでそうな気がしなくもないが
357イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 13:49:04 ID:+HwHucOQ
>>352
恋愛要素重要なら「空の鐘の響く惑星で (電撃文庫)」を推すんだが、
戦闘シーンで熱くなりたいなら「火の国、風の国物語(ファンタジア文庫)」がいいかなと。

でも空鐘は少し読み辛い印象があった。
読みやすい本なら、火風の方がクセがなくていいかも。
358イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 13:54:40 ID:P+ijstIV
>>356
申し訳ありません。あらすじとネットでの「誰エンドか予想しようぜ」といった話からハーレムものだと思い、忌避しておりました。
折角お勧めしていただいたので、読んでみようと思います。
ありがとうございました。
359イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 14:12:51 ID:OIHE54EA
>>358
あー、そうなのか。一応誤解をといておくと、たしかに男主人公に女が三人惚れるから
概要だけ聞くとハーレムものにしか思えないかもしれないが
女性作家だけにけっこうドロドロする展開もあり、たぶん希望通りの恋愛群像劇だと思うよ
360イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 14:23:32 ID:oek5BvjE
>>352
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンシリーズ
レベリオン
月と貴方に花束を

あたりがお勧めかな
下二つは完結済みなんで古本屋にあるよ
361イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 15:06:13 ID:tYVIzyKj
>>355
エンドロールまであと、(壁井ユカコ/ルルル文庫)
362イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 15:47:25 ID:co1vfgNP
>>350-351
アニメは面倒で見てませんが、原作はしました。
ノベライズだと思っていたのですが後日談なのですね。
ちょっと買ってきます。ありがとうございました。
363イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 16:10:12 ID:mvnuKcYU
ミミズクと夜の王みたいな童話のようなお伽話のような話でオススメなんかない?
364イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 17:00:11 ID:P+ijstIV
>>361
ありがとうございます。
先程買ってきました。今から読ませていただきます。
365イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 19:52:14 ID:MhQ3PezB
>>363
海外の童話の、できるだけ原典に近いやつを読めばいい
366イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 21:15:20 ID:nWjGN/+n
>>342
PSYCHE(プシュケ) スクウェア・エニックス・ノベルズ 著者:唐辺葉介 挿絵:冬目景
内容そのものが実は主観キャラクターの夢。逆にキャラクター自身の方が現実では事故で今まさに死にかけている。
最後にそれに気づく。

事故で家族が全員死に、その家族が自分にだけ見える主人公。
しかし、そんな世界は何故か臭う臓器の臭いと共に徐々に崩れてゆく。
そして、「いろんな意味で」最後の最後に死んだのは家族じゃなく、自分の方だ、と教えられる。
今の自分は、死ぬ間際に見る、夢なのだ、と。

説明能力には自信がないのでこの辺で。ただし、切ないよりは、むしろ「ウツ」になりかねないですが。
やっぱり外れている気がします。
367イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 21:17:11 ID:/wRLjDL1
【読みたい本の傾向(A)】 カードバトルもの願いします
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
368イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 21:38:18 ID:tYVIzyKj
>>367
マルタ・サギーは探偵ですか?(野梨原花南/富士見ファンタジア文庫)
369イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 21:39:14 ID:co1vfgNP
>>366
さすがにネタバレしすぎ…
370イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 22:14:35 ID:nWjGN/+n
>>369
中段、前半は公開されている紹介(確かこのラノ2009)を流用しましたが、後半は流石にやりすぎましたかね。
夢の終わり、消える、を表現したかったんですが、表現しようがないものですね。。失礼><
371イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 22:29:03 ID:FBlGsB7l
何だか青い鳥文庫で見かけた気がする
めんどいからググって
372イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 00:24:58 ID:u0xoLEOl
【読みたい本の傾向(A)】 現代日本が舞台のあまりコッテリしてないあっさりした恋愛もの
【Aの既読作品……好き】 ロミオの災難
【Aの既読作品……苦手】 特に無し
【A以外で好きな作品】 ネガティブハッピー.チェーンソーエッヂ、僕らはどこにも開かない、清水マリコの嘘シリーズ、幽霊列車とこんぺい糖
【長編or短編】 出来れば一巻完結が望ましいです
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 入手が容易なら良し
【ライトノベル以外は】 可能な限りライトノベルが良いです
【そのほかに】 ファンタジー系は少し苦手意識があるので、
          出来るだけ避けていただければ嬉しいです
373イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 01:04:55 ID:2kyyMZEF
【読みたい本の傾向(A)】
数冊で完結する長編 、読み終わってグッとくるようなもの
【Aの既読作品……好き】
とある飛空士への追憶、空の境界
【Aの既読作品……苦手】
イリヤの空、人類は衰退しました、嘘つきみーくん
【長編or短編】長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
374イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 02:00:43 ID:Xw7J8MFR
>>372
・わたしたちの田村くん/竹宮ゆゆこ(電撃文庫)
話はちょっと重めかもだけどあっさりとした後味。既刊2冊。
同じ作者の『とらドラ!』も1巻だけなら要望に適うかも。

>>373
・半分の月がのぼる空/橋本紡(電撃文庫)
途中でグッと来ちゃうかもしれないけど王道です。
もしかしたらグッの意味が違うかも…?6巻までが本編。
375イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 08:48:56 ID:mePCmGKV
【読みたい本の傾向(A)】 最近、バイオハザードシリーズをプレイし、設定が現代で、銃器でゾンビ等の異生物を倒していくといったもの
【Aの既読作品……好き】当てはまるか分かりませんが、菊池秀行氏のエイリアンシリーズが好きでした。
【Aの既読作品……苦手】思い浮かびません。
【Aの既読作品…その他】思い浮かびません。
【A以外で好きな作品】 ザンヤルマの剣士、黄金拍車(異次元騎士カズマ) 最近のだと、鋼殻のレギオス、薔薇のマリア
【長編or短編】一応長編が希望です。
【好みの絵は】薔薇マリの挿絵、安彦良和氏の絵とか好きです。 
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】よろしくお願いします。
376イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 09:36:18 ID:rX+p9cp0
>>373
哀しみキメラ 来楽零 電撃文庫 全4冊
自分的にはかなりぐっときた本
4冊で完結してるから、分量的にもいいのでは
377イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 15:32:37 ID:Xw7J8MFR
Age
378イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 15:45:46 ID:5dNWqCJj
>>375
コミックだが
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」 佐藤ショウジ/富士見書房
がモロ条件にあてはまる。
原作者がライトノベル版を書いていたが途中で投げ出すことで有名な人なので
そっちのほうの期待はできないけど。
379イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 20:02:24 ID:1vjkbuLd
>>375 >>378の原作者で単巻完結してる小説「凶鳥」「黙示の島」もあげとく。
前は1945年ドイツで角川文庫、後は現代日本で富士見の単行本。内容は要望通り。

あと、現代日本で異生物相手に「戦闘」じゃなく「戦争」のレベルになっちまう奴だが、

・桜坂洋「ALL YOU NEED IS KILL」(単巻完結)
・高瀬彼方「ディバイディッド・フロント」(3巻完結)
・榊涼介「ガンパレード・マーチ」(20+3巻 完結?)
380イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 20:44:49 ID:0Og9rsO/
>>367
ゲーム「カルドセプト2」をベースにしたラノベ
・カルドセプト創伝 ストーム・ブリング・ワールド(冲方 丁)
全2巻カルドセプトをプレイしたことがあるなら
381イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 22:31:00 ID:EITF2ZhM
【読みたい本の傾向(A)】
伏線とか、読者の予想の斜め上を行く展開とかで楽しむ小説
【Aの既読作品……好き】
悪魔のミカタ
終わりのクロニクル
【Aの既読作品……苦手】

【A以外で好きな作品】
桜色BUMP
先輩と僕 オオカミさんシリーズ
吸血鬼のおしごと(序盤)
【長編or短編】
長編歓迎
【好みの絵は】
特になし
【古い作品は】
ある程度までなら
【ライトノベル以外は】
ハードカバーは値段的に厳しい
【その他】
電撃以外ももちろん可
382イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 23:38:40 ID:s1yqrJTs
>>381
@世界の中心、針山さん (成田良悟/電撃)
短編形式なんだが伏線というか物語のつながり方が絶妙。
下手にいろいろ書くよりもう読めとしか。現行2巻。
383イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 23:48:52 ID:8xCsqdss
>>381
ヒトカケラ(星家なこ/MF文庫)

残念ながら長編ではないのですが、
あとがきで作者が
「この作品を書いたのは、伏線について悩んでいるときでした。
 どうすれば効果的に伏線を張ることができるのか。どうすれば上手に伏線を隠すことができるのか。
 その頃の僕はそんなことを真剣に考えていました。そうやって考えて悩んで迷った結果、僕は思いつきました(略」
と伏線について語ってるくらい伏線に拘った作品。

しかしその内容に関してまであとがきで述べてしまっているというのは昨今の
「とりあえずあとがきを読んでみる」の風潮からしてはどうなのか。
自分はあとがきは最後に読む派なので素直に楽しめたのですが。

2007年作品 1巻完結。
384イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 23:59:46 ID:1vjkbuLd
>>381 逢坂剛「カディスの赤い星」

あまりの斜め上な展開(筋は通ってる)でひっくり返りかけた覚えがある。文庫の中古が山ほどあるよ。
385イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 03:40:54 ID:lq4ntWNt
【読みたい本の傾向(A)】
テンポよく読める一人称視点のもの。
できれば、コメディ系で笑えるのがいいです。

【Aの既読作品……好き】
ロウきゅーぶ、生徒会の一存、俺の妹〜、えむえむ、マテゴ、ROOM

【Aの既読作品……苦手】
学校の階段、みーまー

【Aの既読作品…その他】
食卓にビールを、暴風ガールズファイト、涼宮ハルヒの憂鬱
【A以外で好きな作品】
マリみて、イリヤ
【長編or短編】
どちらでも構いません。
【好みの絵は】
特になし。
【古い作品は】ばっちこい
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
二回目です。よろしくお願いします。
386イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 06:36:27 ID:iDEMy4Bt
375です。
>>378
さっそく購入してみましたが、なかなか面白かったです。まさかバイオ5で愛用してたイサカ M37が出てくるとは・・。
作者が皇国の守護者の方みたいですね。完結までやってくれることを祈ります・・。今度小説もでるみたいですね。

>>379
鏖殺の凶鳥と凶鳥“フッケバインと二つあるみたいなのですが、内容は同じなのかな・・。
ガンパレは少し既刊数が多いので、凶鳥、黙示の島、ALL YOU NEED KILL ディバイデッド・フロントを購入してみます、ありがとう。

387イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 08:17:01 ID:RsZtUIV8
【読みたい本の傾向(A)】
お互いに恋愛感情は全く無いが仲が良く、同居して二人暮らししている。
そんな男女が主役でもサブでもいいので出てくる作品。
片方は何とも思ってないけど片方が恋愛感情を持ってる、という作品はかなりあるのですが
「お互いに」というのは中々無いので依頼します。

できれば他人同士がいいですが、兄妹や姉弟でも構いません。
その場合は親が不在か不在がちの方がいいです。

【Aの既読作品……好き】
とらドラ初期(泰子は不在がちなので二人暮らしっぽい)
マスラヲ
漫画ですが銀魂

【Aの既読作品……苦手】
特になし。
【Aの既読作品…その他】
特になし。
【A以外で好きな作品】
とある魔術の禁書目録、京極夏彦、西尾維新
【長編or短編】
どちらでも

【好みの絵は】
絵が無くても構いません
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可。
【そのほかに】
恋愛感情の有無は難しいと思いますが、
例えば同じ布団で寝ていてもお互いにムラッときたりしないような関係とか…そんな感じでお願いします
388イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 08:50:06 ID:AICQwb8v
>>382-384
ありがとうございます
近くの本屋で探してみます
389イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 09:53:32 ID:EaiP71Xd
>>381
お・り・が・み(林トモアキ/角川スニーカー文庫)
戦闘城砦マスラヲ(林トモアキ/角川スニーカー文庫)
両方とも斜め上いきすぎな展開が癖になる。
390イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 11:48:38 ID:mt1pw7Mu
>>381
トリックスターズ (電撃文庫) 久住 四季
ミカタの初期の頃のようなファンタジーミステリー
>>385
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫) 井上 堅
化物語 (講談社BOX) 西尾 維新
確実に笑える二作品です。
>>387
カスタム・チャイルド (電撃文庫) 壁井 ユカコ
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫) 片山 憲太郎
391イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 14:25:15 ID:vtljvKEi
>>387
◆誰かのリビングデッド/海原育人
主人公の少年が、拾ったリビングデッドの主人を探すお話。
少年が働いてるパン屋の常連として登場する少女が、
その後の冒険の仲間(相棒?)となるが、恋愛描写は無い。
と個人的には思ってる。>他の推薦人さんの指摘待ち
392イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 15:01:04 ID:m4RHAiS9
>>387
神曲奏界ポリフォニカ ブラックシリーズ 大迫純一 GA文庫
393イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 15:10:09 ID:bb90hE1i
>>387
ストレイトジャケット
394381:2009/03/18(水) 15:40:54 ID:AICQwb8v
>>389-390
ありがとうございます
395イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 17:04:06 ID:UR3/kvdV
【読みたい本の傾向(A)】主人公が俺TUEEEでハーレム要素が強く、特定のヒロインに固執しないもの
【Aの既読作品……好き】鋼殻のレギオス
【Aの既読作品……苦手】ゼロの使い魔
【A以外で好きな作品】緋弾のアリア、これはゾンビですか?、銀色ふわり
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】萌え系
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】主人公がチート性能ならバトルもの以外でもかまいません
396イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 17:10:14 ID:lq4ntWNt
>>390
バカテス既読忘れしてました。化物語読んできます。
ありがとうございました。
397イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 18:50:15 ID:N0pmt6Td
既に付き合っているか、それ同然の恋人達のイチャイチャでニヤニヤできるライトノベルを探しています
壮大な話にならず、バトルが無い物が有ればお願いします。
既読は神様ゲーム、狼と香辛料です
398イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 20:47:32 ID:JgqZnjO5
>>395
幻想綺譚クラウストルム(火野峻志・GA文庫)
ファンタジー世界の学園もの
主人公はハーフバンパイアで、バンパイアの特殊能力を無効化しながら太陽光も平気な戦士
ヒロイン二人からあからさまな好意を向けられているが、本人はあまり関心がない
399イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 21:01:09 ID:LCTw8AvS
【読みたい本の傾向(A)】
子供だとか関係者だとかにしかわからない意地・安いプライド等のために戦ったり争ったりする作品
【Aの既読作品……好き】スラムオンライン、ぼくらのシリーズ
【Aの既読作品……苦手】円環少女("そのほかに"を参照、嫌いな作風ではない)
【Aの既読作品…その他】狼と香辛料(戦いはないけど商人としての意地の張り合いがよかった)
【A以外で好きな作品】ゼロの使い魔、バカとテストと召喚獣
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】作風にあっているなら問題なし
【古い作品は】中古しか入手手段がないのは否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
特定のキャラだけが持つ信条(例えば周りが殺し合いしているのに主人公だけ不殺を決めてる等)
が作品の主軸になっているものは除外してもらいたいです
400イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 21:49:52 ID:w84fYqzA
>>399
とある魔術の禁書目録、とか。
あんま安い意地じゃないかもしれないけど、好みに合いそう。

あとそうね、マルタ・サギーは探偵ですか?
とかは子供っぽい意地(いい意味で)を張る。
戦わないけど。
401イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 22:48:28 ID:LJVxFZrs
>>399
ベン・トー
402395:2009/03/18(水) 23:04:04 ID:UR3/kvdV
>>398
ありがとうございます
403イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 23:13:10 ID:qY+vkfgY
【読みたい本の傾向(A)】能力バトル物。頭脳戦的展開があるとベスト
404イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 23:39:13 ID:m4RHAiS9
>>395
EX! 織田兄第 GA文庫
ヒーロー(仮面ライダーとか戦隊モノと考えて)の父と悪の組織の幹部だった母を持つ高校生の一哉は、自分が持つ驚異的な身体能力を存分に発揮出来ずにいた。
人の目を気にせずに思いきり運動がしたい!と決意し、転校することに。
しかしその転校先の高校というのは悪の改造人間を育成する学校で!?

というあらすじ

主人公が伝説のヒーローだった父の血を受け継いでいるため基本的に俺TUEEEでモテモテ。

おすすめ
405イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 00:00:51 ID:JgqZnjO5
>>403
幻想譚グリモアリス(海冬レイジ/富士見ファンタジア文庫)
異能を行使する異世界の住人にその異能を無効化する魔導書で立ち向かう主人公
無効化に制約が多いので騙し討ちみたいな頭脳戦が多い

ただし、読む場合はヒロインとの出会いを書いた"前日譚"である「夜想譚グリモアリスシリーズ」(富士見ミステリー文庫・全3巻)を必読
406372:2009/03/19(木) 01:07:26 ID:u3NcdwcD
>>374
規制のため返事が遅れました

お薦めされた本を読みましたが、なかなか楽しめました
この他にもあればいくつかお薦めして頂きたいです
407イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 02:30:56 ID:O51t+Lh4
人気ある作品だと一巻完結にはならないし、
一巻完結作品は大抵が転結でしっかりこってりしてるからなあ。
人気なくて打ち切りになった中の名作なんてあるかな…

てことで半分の〜とかマリみての一巻だけ読むのがいいかも?
408イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 09:36:32 ID:kfBVWZSb
>>406
ニライカナイをさがして
葉山透、富士ミス

シンデレラの魔法が消えぬ間に
吉野匠、徳間

どっちも田村くんやロミオとは路線違うから合うか微妙だが…
409イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 13:18:30 ID:xQov88jb
【読みたい本の傾向(A)】
少女向け小説で、恋愛要素が多めで、
主人公の心情描写が丁寧なもの。
【Aの既読作品……好き】
ヴィクトリアンローズテーラー ・アンゲルゼ・帝冠の恋・伯爵と妖精
【Aの既読作品……苦手】
彩雲国物語

【A以外で好きな作品】バッカーノ・ブギーポップ・デモンベイン・流血女神伝

【長編or短編

どちらでも

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

お願いします!
410イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 15:15:08 ID:LLE1SaWp
>>409
↑軽
・身代わり伯爵シリーズ
・ダブル・ファンタジー
・魔女を忘れてる
・砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
↓重
411イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 18:24:36 ID:aOKdN4hR
>>406
『暗闇にヤギを探して』 穂史賀雅也/MF文庫J
あっさり風味で若干コメディ寄りな恋愛もの。
主人公を中心とした三角関係が描かれる。全3巻完結済み。
412イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 19:13:49 ID:lrcojVhe
>>411
ヤギ推すなら三木遊泳も読んでみろ。合うと思う。
413イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 20:42:55 ID:O51t+Lh4
ここで紹介してる人は日本の出版物なら八割読んでるんだぜ。
414イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 20:55:24 ID:kfBVWZSb
そして残りの未読二割から直感で紹介しています

>>409
お狐サマシリーズ、かたやま和華
415イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:08:33 ID:aOKdN4hR
>>412
読んでみる。既刊のあらすじが好みっぽい。
416イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:18:09 ID:y6/3sIuI

【読みたい本の傾向(A)】 笑えるモノ
【Aの既読作品……好き】 NHKへようこそ(かなり笑いました)
【Aの既読作品……苦手】 バカテス(ストーリーがあんまり…テストは面白いですが)
            狂乱家族日記(3巻からついていけなくなりました)
【Aの既読作品…その他】 ありません
【A以外で好きな作品】 狼と香辛料、ひぐらし
【長編or短編】 なんでもいいです
【好みの絵は】 なんでもいいです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 長く続いてマンネリしてるのは嫌です。
マイナーなやつでもでもいいんでお願いします。
ジャンルは基本的になんでもOK

417イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:37:57 ID:Pu/mX3py
【読みたい本の傾向(A)】
主人公(男)が奥手で,片思いの相手に話しかけるだけでもいっぱいいっぱいな感じなんだけど
頑張って徐々に親密度を上げていくような恋愛もの
【Aの既読作品……好き】
とらドラ(の竜児と櫛枝実乃梨みたいな関係)
【A以外で好きな作品】
半分の月がのぼる空、狼と香辛料、さよならピアノソナタ
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
特にこだわりはありません
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
わけあってヒロインと共同生活をしたり運命共同体になって生活における距離はとても近い
というのではなく
例えば、ただのクラスメートからスタート、みたいな感じが良いです

よろしくお願いします
418イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:53:57 ID:WwXzcw8y
魔法、ファンタジー系で学園ものなど。あとミステリー系も読みたい。
419イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 23:54:23 ID:CoDpWPRO
【読みたい本の傾向(A)】少し切ない青春系 or 戦記物やスペオペ物
【Aの既読作品……好き】
文学少女、飛空士、佐藤ケイ作品、桜庭作品、半月、鳥籠荘、
シフト、七姫物語、ゆらゆらと揺れる海の彼方、星界、ヨーコ、神無き世界の英雄伝
【Aの既読作品……苦手】
ハルヒ、とらドラ等の女の子の可愛さで押している作品
【Aの既読作品…その他】 銀雄伝、ナイトウィッチシリーズ、天剣王器
【A以外で好きな作品】
成田作品、西尾作品、終クロ、捨てプリ、ブギポ、禁書、断章のグリム
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】
ラノベ絵師では無いですが、好きな絵師は大槍葦人氏
けど、あまり絵にはこだわりません
【古い作品は】入手可能なら
【ライトノベル以外は】可。ただしあまり高価なものは買えないかも・・・・
【そのほかに】
6年前くらいはラノベを読み漁って探していたんですが、最近は忙しさの余り探す余裕が無くなってしまいました
よろしくお願いします
420イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:04:47 ID:Rp97LBxS
>>381
涼宮ハルヒの憂鬱

面白いです。伏線とか読者の斜め上という展開というかジェットコースターストーリーというか。
グイグイ引きこまれます。
ただ、その後続編が出ていますが、残念ながらそれはお勧めできないです。
典型的な「1巻で作者の全てを出し切ってしまった」系作品です。
でも1巻は面白いです。
421イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:10:10 ID:J99pNHuU
>>416
・えむえむっ!(MF文庫)
・生徒会の一存/葵せきな(富士見ファンタジア)
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない/伏見つかさ(電撃文庫)
あたりは固いかな?生徒会はパロネタ多め。

>>419
とらドラが未読なら読んで欲しいです。そして、
・わたしたちの田村くん/竹宮ゆゆこ(電撃文庫)
をあえてオススメしてみる。
422イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:13:30 ID:kOW7YmKU
>>421
サンクス!ググッてみます
423イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:45:20 ID:4O7U9n3O
【読みたい本の傾向(A)】
>>404みたいな特撮ヒーロー系や、悪の秘密結社、等をモチーフにした作品。
ただし、実際の特撮(アニメ)作品のノベライズ(スピンオフ含む)等は除外してください。

【Aの既読作品……好き】
秘密結社でいこう!…楽しいパロと萌えと燃え。
逆境戦隊バツ(x)…悲しいヒーローも好き。
たたかう!ニュースキャスター・・・報われなくても頑張るあんたは偉いよ。
特A捜査官ジョン&エリカ・・・スペオペで宇宙警察?これはこれで好き。
住めば都のコスモス荘・・・阿智+矢上+正義の味方→最高!!

他媒体・・・アジト(ゲーム)、正義の味方(ゲーム)、ゼブラーマン(漫画)、サンレッド(アニメ)

【Aの既読作品……普通】
ザリガニマン
セイギノミカタはじめました
コッペとBB団
いろんな地球の救いかた
アニレオン
太陽戦士サンサンサン
ミュートスノート戦記

【Aの既読作品…その他】
須賀しのぶ、ヤマグチノボル、阿智、小林めぐみ、野尻、林譲治、井上裕美子など

【長編or短編】 どちらでもOK
【好みの絵は】 耽美系以外ならOK
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】小説なら何でもOK
424イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:46:01 ID:s0JBtHrW
【読みたい本の傾向(A)】シティーハンターっぽい雰囲気(シティーハンターの影響を受けている)で
派手な戦闘もたまにあるけど、基本的には潜入とか調査などがメイン。スタイリッシュな雰囲気重視。
【Aの既読作品……好き】 思い浮かびません。
【Aの既読作品……苦手】 特に無いです。
【Aの既読作品…その他】 メイド刑事
【A以外で好きな作品】 とある飛空士、とらドラ、狼と香辛料、ベン・トー、ゼロの使い魔
【長編or短編】両方ともOKです。最近始まったシリーズもOKです。
ただ出来るだけ今でも話が続いているやつが良いです。

【好みの絵は】 特に無いです。
【古い作品は】入手可能であれば。ただし出来るだけ新しいほうが良い
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】 ゲームやマンガやアニメからのノベライズ作品は不可です。
出来るだけオリジナルが良いです。
メイド刑事は読んだことありますが、イマイチはまれなかったです。
425イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:52:24 ID:4O7U9n3O
>>419
◆アンゲルゼ(全4巻)/須賀しのぶ
最近読んだ小説では最高に切なくい終わり方をした小説。もちろん出来もぴかいち。
日常から非日常へ、学校から戦場へ、そんな環境の変化の中、絶望と戦う少女の青春。
426イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:53:25 ID:jcyLEmd1
>>423
Bad! Daddy
なんかどうだろう?

悪の組織の大幹部アルマンドと
やめてもらうために正義の味方に
入った娘のお話です
427イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:55:30 ID:q1OjK85H
>>410>>414
ありがとうございました!
428イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 00:56:52 ID:L1rv2KUM
>>416
NHK〜が笑えたなら『セキララ!』も笑えそう。
黒歴史怖いよ黒歴史。

>>417
『エバーグリーン』豊島ミホ (双葉文庫)

>>418
『イヴは夜明けに微笑んで』細音啓 (富士見ファンタジア文庫)

>>419
『マイナークラブハウスへようこそ!』木地雅映(ジャイブ ピュアフル文庫)
429イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 01:29:19 ID:VjAclD3W
>>423
ザリガニマンはかめくんとセットで読まなきゃ。
あと同じ作者の「昔、火星のあった場所」は神。
430イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 02:32:42 ID:26j9PvuK
>>423
古い作品おkという事なので
太田忠司 「3LDK要塞 山崎家」「建売秘密基地 中島家」(幻冬舎)

一言で言うと特撮ヒーローVS悪の秘密結社+ホームドラマ


>>424
田中芳樹「薬師寺涼子の怪奇事件簿」
戦うのが生身の凶悪犯じゃなくて人外の化け物(+それを操る人間)なのが難だが。

シティーハンターで例えるなら野上冴子&槇村兄みたいな外見で
中身はハルヒ&キョンって感じの、ツンデレ美女&ちょいヘタレ系イケメン刑事コンビが主人公。

いい歳こいた大人で片方は相手の事を憎からず思ってるのに
上司部下以上恋人未満のじれったい関係からなかなか進展しないあたりはリョウと香にも通じる。
昨年アニメにもなったけど、そっちは映像とか音楽とかの面で原作より更にスタイリッシュな作りになってる。
431イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 02:52:04 ID:hoI4cK5D
>>423
『俺の足にはえらがある』富永浩史
かなり古いが傑作、富士見ファンタジア文庫から出てる

『大沢さんに好かれたい』桑島由一
俺も積んでてまだ未読なのだが、一応該当作品なので

『Hyper Hybrid』高畑京一郎
はいぱーはいぶりっど。アンチヒーロー物、シリアス系
432イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 08:26:09 ID:A6KSzwZ3
>>431
おーがにぜーしょんんんんん!
433イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 11:27:31 ID:LkbXm2jO
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が強く、メインヒロインやサブヒロインと恋愛要素があるもの
強さは武力でも知力でも飛びぬけて相手を圧倒する場面があればどちらでも

【Aの既読作品……好き】
火の国風の国、9S、シャナ、ミスマルカ興国物語、聖剣の刀鍛冶

【Aの既読作品……苦手】
ゼロの使い魔、EX!、紅

【Aの既読作品…その他】
風の聖痕、レギオス、ご愁傷様

【A以外で好きな作品】
みーまー、戯言、電波的な彼女、俺の妹がこんなに〜、リリトレ

【長編or短編】
どちらでも

【好みの絵は】
嫌いなものは特にありません

【古い作品は】 可

【ライトノベル以外は】 可

【そのほかに】
ツンデレかは知りませんがヒロインが理不尽な暴力等を主人公にやたら振るうのは苦手かもです
434イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 12:02:57 ID:LCM/So/H
>>433
カンピオーネ! 丈月城 SD文庫

主人公は神を殺し、その権能(その神の力)を奪い取った神殺し《カンピオーネ》
世界に数人しかいないカンピオーネの一人なので強いのはもちろんモテるが、お堅い生活なので中々進展しない
けどニヤニヤできるシーンも熱いシーンもあるからかなりおすすめ
435イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 12:25:10 ID:XlytfDR+
>>433
いちばんうしろの大魔王(水城正太郎/HJ文庫)
ファンタジー物で、学校に入った矢先に将来は「魔王」になると予言される主人公
魔力の扱いが天才的で、一般人は相手にならない
本人は善良なつもりだが、カッコつけた言動が回りの誤解を招いていく
436423:2009/03/20(金) 12:27:55 ID:4O7U9n3O
みなさん、お勧めありがとうございます。

>>426
「Bad! Daddy」文学少女の野村さんの作品ですね。楽しみです。

>>430
すみません、両方とも既読でした。昭和なホームコメディが楽しい作品でしたね。

>>431
「俺の足にはえらがある」すみません、こちらも既読でした。
「大沢さんに好かれたい」チェックしてみます。
「Hyper Hybrid」これは・・・、凄く面白そうですね。クリスクロスは好きだったので期待。


欲張りな自分(>>423)的には、まだまだお勧めお願いします。
437イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 13:29:16 ID:etLKUkCd
【読みたい本の傾向(A)】
 古事記等に出てくるイザナギ・イザナミ〜アマテラス・スサノオの範囲のこと(一部でも可)が物語のファクターとして入っているもの
【長編or短編】どちらでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可だがライトノベル優先
【そのほかに】
 (A)で記した範囲のものであれば、作者による独自解釈での設定、萌えキャラ化等、どのような要素で入っていても構いません。
 個人的には購入予算が少ないので、ライトノベル以外となると文庫化されているものが嬉しいです。
438イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 13:29:17 ID:jvwCHHYu
>>416
『AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜』 田中ロミオ/ガガガ文庫
痛ましい中学時代を乗り越えて高校デビューを果たした主人公が、
異世界の使者を自称する電波な美少女と出遭い右往左往する学園コメディ。1巻完結。
439イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 13:43:08 ID:VjAclD3W
>>423
「もっとすごい科学で守ります!」

>>437
「月と炎の戦記」
440イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 13:53:22 ID:26j9PvuK
>437
荻原規子の勾玉三部作

「舞台は未来だけど、設定その他に記紀神話のファクターが入ってるもの」でもおkなら
池上永一「シャングリ・ラ」
4月からアニメが放映されるタイミングに合わせて文庫化されたばかり。


求めてるものとは方向性が違うが
「記紀神話を萌え変換した解説本」っていうコンセプトの
「萌ゆる古事記」なんてのもある
441イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:05:59 ID:jcyLEmd1
>>436
ミュートスノート戦記
EME
レベリオン
なんかも趣向に合うんじゃないかな?
442イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:08:44 ID:jcyLEmd1
>>437
かのこん
おりがみ
マスラヲ

には出てた筈
443イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:30:05 ID:v34uFm+P
【読みたい本の傾向(A)】中世・近世ファンタジーで攻城戦又は傭兵が出てくるような作品
【Aの既読作品……好き】 富士見の六門世界シリーズや電撃のわっちやキノや禁書等
【Aの既読作品……苦手】 シャナは一巻で挫折
【Aの既読作品…その他】 富士見電撃は粗方
【A以外で好きな作品】 ベルセルク、クレイモア、HELLSINGなど
【長編or短編】長編希望
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 2000年以降初巻又は続編発行なら可
【ライトノベル以外は】可(ラノベ以外でもおk)

是非知識を貸してください
444イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:30:51 ID:IUPjIF8R
>>437
終わりのクロニクル 2上・下

1巻はドイツ神話、2巻は日本神話、3巻はギリシャ神話を・・・・という感じで
世界中の神話をファクターにしたストーリー展開。
話は独立してないので読むなら1巻から。

文庫だけど2巻までで3千円、シリーズ全巻買うと1万超える
445437:2009/03/20(金) 14:33:37 ID:etLKUkCd
>>439
ありがとうございます。調べてみます。

>>440
ありがとうございます。
勾玉三部作、有名どころですね。
そういえば読んでませんでした。購入してみます。
同じ作者の西の善き魔女は読んだんですけどね〜(ちょっと好みには合わなかったけど^^
シャングリ・ラ、調べてみます。
萌ゆる古事記、どうしようかな。とりあえず古事記と日本書紀は岩波版+解説本すでに持っているんですけど
・・・ちと興味ありますw

>>442
ありがとうございます。
おりがみ、マスラヲ、調べてみます。かのこんは読んでますw
446イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:35:27 ID:btD3oWW3
【読みたい本の傾向(A)】登場人物のセリフの掛け合いが面白い本。伏線の評価が高い作品
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】西尾維新シリーズは色々と読んだのでそれ以外で。
447437:2009/03/20(金) 14:35:59 ID:etLKUkCd
>>444
ありがとうございます。
読みたいですが・・・高いっす;; 見送りますw
448イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:42:11 ID:hoI4cK5D
>>432
すまん素で忘れてた、補足乙です
てことで>>436『Hyper Hybrid Organization』

>>419
『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』滝本竜彦

>>437
『ユミナ戦記』吉岡平
449イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:45:13 ID:LkbXm2jO
>>434,435
ありがとうございます 早速ポチりました
450437:2009/03/20(金) 14:53:44 ID:etLKUkCd
>>423
『二人で始める世界征服』おかざき登
悪(?)の秘密結社。読みやすいです。
まだ去年の末にデビューしたばかりの新人で、先月2巻が出たばかりです。
451イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:54:31 ID:etLKUkCd
>>450
あうう、名前入れたままだったorz
452イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 16:41:07 ID:A4TtaVA8
>>443
中世ファンタジーとなるとこのスレ的でもよくあがる定番なのが、
「火の国、風の国物語」 富士見ファンタジア文庫・師走トオル

五巻で攻城戦やってます。
来月出る六巻では傭兵団が攻めてくるって宣伝に書いてました。
わりと希望通りではないかと思います。
453イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 16:53:17 ID:+3+2gJXf
あの過去に質問あったら申し訳ないのですがヤンデレや依存系の物ってありますか?
454イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 17:02:02 ID:AoXk2bwU
>>443
中世ファンタジーで傭兵なら、何と言っても電撃の「獅子の玉座」
三巻が今年の1月に出たばかり
ニ巻で城攻めが出てくる
455イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 17:32:46 ID:44A4nkWV
>>361
ありがとうございます。読破いたしました。
非常に面白く、素晴らしく楽しめました。

もし、こういった作品で他にお勧めなどありましたら、また是非お勧めいただければ幸いです。

本当にありがとうございました。
456イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 18:09:24 ID:AVTtSpAC
【読みたい本の傾向(A)】
(1)現実世界を舞台にした、あまり超常的な現象は起きないけどちょっと不思議な雰囲気の作品
(2)少女ではなく、男のほうに秘密や変わったところがあるボーイミーツガールもの
(イリヤの空やリバーズエンドや私たちの田村くんとは男女の役割が逆転している作品)

【Aの既読作品……好き】
(1)文学少女シリーズ、「嘘」シリーズ、三月七日、砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない、詩羽のいる町
(2)特になし

【A以外で好きな作品】
学校を出よう、狼と香辛料、時載りリンネ、学校の階段


よろしくお願いします
457イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 18:15:22 ID:XlytfDR+
>>453
単なるヤンデレだと
・「電波的な彼女」
・「きみとぼくの壊れた世界」
・「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」

この辺がよく名前が挙がる
もっと細かい注文があればまた違うかもしれない
458423:2009/03/20(金) 18:18:30 ID:4O7U9n3O
>>439
マップスもクロノアイズも大好きだけど、これは小説じゃないのでは(w
まあ、興味はあったのでついでに買ってみます(w

>>441
すみません「ミュートスノート戦記」は既読です。
「EME」「レベリオン」特撮ヒーローっぽいのかな?(普通の異能バトル系?)、
チェックしてみます。

>>448
人気ありますね(w。これは是非購入って事ですね。

>>437
自分の購入パターンにはなさそうな、いいお勧めですね。

皆さん色々なお勧めありがとうございました。
459イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 19:28:13 ID:VjAclD3W
>>458
かめくんと火星も(ry
460イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 20:09:29 ID:ra6ZPN2b
>>443
傭兵ピエール
デルフィニア戦記
ロードス島戦記
指輪物語
461イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 20:10:56 ID:tLplmD7y
【読みたい本の傾向(A)】 ライトノベルでミステリーが読みたいです。こんなのよく考えたなぁ、と思える驚くようなトリックが入っているものをお願いします。
【Aの既読作品……好き】 クビキリサイクル、クビシメロマンチスト
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】西尾作品、入間作品、片岡作品は読みました。その他の作家さんでお願いします。
【長編or短編】シリーズものの方がいいですがトリックが面白いなら短編でもいいです。
【好みの絵は】なし
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
どうかお願いします
462イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 22:45:15 ID:bQiYlCiP
【読みたい本の傾向(A)】
戦争物+ファンタジー どちらかに偏っていても可
政治場面で恋愛や憎しみが複雑に絡んでると尚良し

【Aの既読作品……好き】
ゆらゆらと揺れる海の彼方 タザリア王国物語 とある飛空士への追憶 鷹見一幸著書全般

【Aの既読作品……苦手】
ハルヒ、時載りリンネ

【Aの既読作品…その他】
塩の街

【A以外で好きな作品】
ブギーポップ、トリックスターズ、紅玉いづき著書全般
さよならピアノソナタ 都市シリーズ

【古い作品は】


【ライトノベル以外は】



463イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 23:06:07 ID:jcyLEmd1
>>458
EMEは異能者しかいない政府の秘密機関の隊員たちの
活躍を描いたもの

レベリオンは事件に巻き込まれ死に掛けた主人公が
特殊なウイルスに感染した女の子の血により復活して・・・
という仮面ライダー系のノリ

レベリオンに近い奴だとデモンパラサイトもおすすめ
464イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 23:20:56 ID:xnxlLHrr
>>462
暁と黄昏の狭間
465イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 00:38:33 ID:rv+paxMU
>>462
定番だけど十二国記とか。

ただしシリーズ最初の2つ「月の影 影の海」「風の海 迷宮の岸」は戦争要素ゼロ。
そのあとは戦争描写も内政描写も豊富なのが続いてグッド。
466イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 00:45:25 ID:oeVh4XaR
>443
460も挙げてるが「傭兵ピエール」など
佐藤賢一の作品や
「アルスラーン戦記」

漫画だと「ヴィンランド・サガ」
467イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 01:14:46 ID:dVZprUIU
>>443
戦塵外史シリーズ/花田 一三六
2巻以降は短編集形式。

>>462
流血女神伝/須賀しのぶ
ゆらゆらや鷹見作品に慣れてると少しきついかも?
468437:2009/03/21(土) 08:09:57 ID:UbFqkoLn
>>448
すいません、見落としてました。
ありがとうございます。
書評等を読むと、今回の購入意図に関係なくてもこれは読んでみたい感じです。
469イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 08:30:22 ID:UbFqkoLn
>>462
『ゼロの使い魔』ヤマグチノボル
2巻以降は戦争が重要な要素です。
ただし462さんの好き・苦手を見てみると、苦手な可能性があります。

(古い作品が可だったら銀英伝やデルフィニアを勧めるのですが、最近のだとあまり思いつかない^^;)
470イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 12:49:01 ID:qVsgfSY2
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー、古い世界観
【Aの既読作品……好き】 ゼロの使い魔、狼と香辛料
【A以外で好きな作品】 ワンピース(漫画)、ストライクウィッチーズ(アニメ)
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
最近、本を読み始め、ゼロの使い魔、狼と香辛料にはまりました。
この二つの作品の主人公とヒロインは、いずれ別れが来るとわかった上で、
行動を共にしていると思います。
このような作品で、完結しているものを紹介してください
471イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 12:58:31 ID:sN6zB7hV
【読みたい本の傾向(A)】
完結しているor完結間近の作品で戦闘でメカが出て来るものをお願いします
なるべく近未来モノやSFモノで
【Aの既読作品……好き】 終わクロ、ドラパ、ウィザブレ
【Aの既読作品……苦手】 フルメタ、シックスボルト
【A以外で好きな作品】 甲田学人の作品は大好物です
【長編or短編】なるべく長編が好ましいです。一巻完結の戦闘モノは呆気無いものが多いので
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】可、むしろ古い作品ドンドン来てください
【ライトノベル以外は】可、ただ文庫化されているものが好ましいです
【そのほかに】西尾維新と入間人間の作品は結構話題になっているので読みましたが作風が受け付けませんでした

よろしくお願いします
472イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 14:41:25 ID:oeVh4XaR
>471
古いが
はままさのり 「青の騎士ベルゼルガ物語」

高橋良輔 「装甲騎兵ボトムズ」
富野 由悠季 「機動戦士ガンダム」
473イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 14:59:53 ID:/O3jF5Hh
>>470
『キーリ』 壁井ユカコ/電撃文庫
近代程度に文明が発達した植民惑星で、ヒロインの少女と不死者の青年が旅をする話。
全9巻完結済み。
474イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 15:18:12 ID:RFOjr7+l
>>471
アスラクライン
475イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 16:12:01 ID:G2fB8Q6D
>>471
>完結しているor完結間近
この辺微妙だが
「ザ・サード」星野亮/富士見ファンタジア文庫
476イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 16:17:56 ID:6sUjhM2o
>>471
ランブルフィッシュ
477イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 16:54:26 ID:RgBv5oc0
「さよならピアノソナタ」に出来るだけ近い作品探しています。
音楽は扱ってなくて構わないので、
話の展開や主人公とヒロインの恋愛感情的なものなどが似ている作品があれば教えて下さい。出来れば超能力などはない方が良いです。
478イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 18:18:25 ID:Kx3pAaO1
>>462
火魅子伝とかどうだろう
479イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 20:20:49 ID:Ti5wKBK8
>>471
榊一郎「イコノクラスト!」(MF文庫J)
主人公は従姉妹とともに"救世主"として異世界に召喚され、そこで巨大
ロボットを駆って謎の敵と戦う話。
話が進むにつれて鬱展開色が強くなっていくので、その辺が苦手だと辛いかも。
全10巻。
480イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 20:27:53 ID:aucDOSEy
【読みたい本の傾向(A)】 学園もの
【Aの既読作品……好き】涼宮ハルヒの憂鬱、桜色BUMP、ちーちゃんは悠久の無効
【Aの既読作品……苦手】ブギーポップ、きみとぼくの壊れた世界、Missing、禁書
【A以外で好きな作品】絶対少年
【長編or短編】どちらでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(メフィスト系は否)
【そのほかに】
古い作品でも良いのでよろしくお願いします
ラノベ以外だとラヴクラフト、スタニスワフ・レムが好きです
481471:2009/03/21(土) 20:36:27 ID:sN6zB7hV
>>472,>>472-476,>>479
有難うございます。
オススメしていただいた本は本屋で軽く読んでみて購入を決めたいと思います。

鬱展開も大好物ですので楽しみです。
482443:2009/03/21(土) 21:24:54 ID:uED5HlDH
>>452>>454>>460>>466>>467

司書の皆様ありがとうございました
紹介のあった小説は近場にありませんでしたが
マンガのほうでピエールを発見したので
読んでみたところ久々の大当たりでした
紹介ありがとうございました


ついでに、と言っては何ですが
もしクーデレがヒロインになっているお話を
ご存知でしたら教えて頂けませんか?
読みたい本の傾向(上記ヒロインの件)以外は
>>443と変わりません。
よろしくお願いします
483イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:56 ID:NiNwxLoZ
>>480
主人公とヒロインが怪奇現象を追うタイプの作品を希望ってことかな?

読書の時間よ、芝村くん!(西村悠/一迅社文庫)
10年振りに再会した幼馴染みは知らない女と「本の世界」に入る冒険をしていたという話。
話はヒロイン視点で進み、主人公は影が薄い。

理由あって冬に出る(似鳥鶏/創元推理文庫)
部室棟の幽霊騒ぎを解決する羽目になった主人公が、安楽椅子探偵気取りの先輩の使いっ走りになる話。
ヒロインとの絡みは少ない。

幽式(一肇/ガガガ文庫)
霊感ゼロの心霊現象マニアな主人公が、電波な言動の美少女転校生に振り回される話。
グロ描写があるから、Missingが駄目だと厳しいかな。
484イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 22:21:22 ID:vzYgDTiW
>>482
伝説の勇者の伝説
レヴィアタンの恋人
此処よりは荒野
AURA
ガンパレード・マーチ

求めるクーデレとズレているかもしれないから多めに挙げてみた
485イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 22:41:59 ID:OvH7McsU
>>464 >>465 >>467 >>469 >>478

レスありがとうございます。
とりあえず火魅子伝、暁と黄昏の狭間はあらすじを見た分だと面白そうなので買ってみよう。
486イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 22:43:08 ID:OvH7McsU
>>477
同じ電撃文庫で半分の月がのぼる空はどうだろう?
両方読みましたが、ヒロインの性格や設定も雰囲気もかなり似通っている部分が多いです。
487イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 05:22:15 ID:Lcf/YvXS
【読みたい本の傾向(A)】 戦争か戦闘やアクションが多くて根っから下品で外道な主人公
【Aの既読作品……好き】極道くん漫遊記
【A以外で好きな作品】異次元騎士カズマ,あざの耕平、冲方丁、虚淵玄作品
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】完結してなくてもいいです。よろしくお願いします
488イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 07:18:49 ID:v2Ij4V4L
>>487
魔術士オーフェン
主人公は外道な性格
戦闘シーンはラノベの中でも上位に入ると思う

ハイスクールD×D
下半身に忠実な主人公
戦闘シーン豊富・サービスシーンも豊富
489イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 09:27:45 ID:hbE9XoJL
>>486
有り難うございます!
タイトルだけ知っていた作品なので、一度読んでみようと思います
490イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 12:39:33 ID:tCRklu2x
【読みたい本の傾向(A)】鬱、終始救われない内容
【Aの既読作品……好き】殺×愛、キーリ、塩の街、MAMA、GOTH
【Aの既読作品…その他】 カスタムチャイルド、シャナ1巻、しにがみのバラッド。
【A以外で好きな作品】 キノの旅、文学少女、鳥龍荘
【長編or短編】 どちらでも可
【好みの絵は】 絵にはこだわりません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 ラノベ以外の作家では京極夏彦、石田衣良、重松清が好きです。
        完結していなくても可です。
491イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 12:53:27 ID:tCRklu2x
>>490の続きです。
途中送信してしまいました。
昭和や明治の暗い雰囲気が好きですが
ファンタジーもSFも、古典文学でも読みます。
よろしくお願いします。
492イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 13:10:57 ID:bw3O2dF6
>>490
京極が好きなら「死図眼のイタカ」(一迅社文庫)
493イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 13:27:34 ID:d8UMWurz
>>490
マージナル(神崎紫電/ガガガ文庫)
猟奇殺人に興奮する性癖の主人公が級友を惨殺した猟奇殺人犯と頭脳戦をする話

絶望系 閉じられた世界(谷川流/電撃文庫)
軽いノリで進む割にラストは救われない話
494イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 14:51:26 ID:QRlj6OD1
吹奏楽を扱ったラノベがあれば教えてください。
495イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 18:59:16 ID:DFyriMJe
>>494
風野潮の「モデラートで行こう」(ピュアフル文庫)
496イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 20:48:29 ID:5jjVCeF3
欲しいラノベがありすぎて困ってるんだが・・・

今日書店いって選んだ結果結局ひぐらし礼買って帰ることにした・・・
497イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 21:55:33 ID:8fUiWNnc
【読みたい本の傾向(A)】 ジョジョやハンターハンターのような能力バトルもの
498イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 22:18:35 ID:rmViMwKT
>>494 古野まほろ「天帝のはしたなき果実」
499イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 22:22:45 ID:v2Ij4V4L
>>497
たくさんありすぎる
もう少し好みを指定してくれないと奨めようが無い
500イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 22:35:58 ID:0GTxlfGF
>>490
電蜂
だいぶ前の富士見受賞作。
501イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:00:40 ID:hTDT16fb
>>471
『ルナシューター』林 譲治 (幻狼ファンタジアノベルス)
502イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:00:44 ID:tnDNyacX
>>494
以前は吹奏楽板に「吹奏楽を扱った漫画・ラノベ・アニメetc列挙していく」っていう
趣旨のスレ立ってたけど無くなったんかね。


テンプレ無いのでラノベ以外もとりあえず挙げとく

【小説】
中沢けい「楽隊のうさぎ」「うさぎとトランペット」

【ラノベ以外】
【漫画】
柏木ハルコ「ブラブラバンバン」
桃森ミヨシ「ブラスラブ!!」
田川ちょこ「ひかるファンファーレ」
やぶうち優「水色時代」
宇佐悠一郎「放課後ウインド・オーケストラ」

あと、手元に無いのでコミックのタイトルが判らないけど
1980年代の「りぼん」で描いてた「みずはら樹理」って少女漫画家が
吹奏楽部出身で、吹奏楽部舞台の短編をいくつか描いてる。

【映画】
「ブラス!」
「陽のあたる教室」
503イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:17:05 ID:J+CFXic4
【読みたい本の傾向(A)】 三角、もしくは多角関係を描いたもの
【Aの既読作品……好き】漫画でよければ「ハチミツとクローバー」
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
「全員片思い」とまではいきませんが、恋愛の矢印が複雑に絡み合っているものを探しています。
なんというか、
キャラA←キャラB、C、D……でなく、

キャラA←キャラB←キャラC……
      ↑キャラD……
……といった感じのラノベであれば大好物です。
完結していなくてもかまいません。どうぞ、よろしくお願いいたします。
504424:2009/03/22(日) 23:33:08 ID:QFMwYf3V
>>430
遅くなってすみません。
どうもありがとうです。
今度読んでみます。
505イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:38:06 ID:2cZurwcA
【読みたい本の傾向(A)】肩の力を抜いて読める、群像劇的なドタバタコメディ。
ギャグ分が多くて笑えるorまったりしてるものを。
NHKや日曜の午前中にやってるような児童向けアニメっぽいものだとなお良。
ラブコメ要素はあってもなくても構わない。
【Aの既読作品……好き】阿智太郎作品全般 吉永さん家のガーゴイル
 我が家のお稲荷さま。
 児童向けアニメっぽくないが、「私立!三十三間堂学院」「プロジェクトMP」
「お嬢さまとお呼び!」
【Aの既読作品……苦手】会長の切り札
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】麻生俊平 高畑京一郎 古橋秀之 虚淵玄 EX!
 鉄球姫エミリー 鳥籠荘
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】よろしくお願いします。
506イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:58:37 ID:92CzvpE5
>>505
『ラノベ部』平坂読
“ドタバタ”コメディかどうかは微妙なとこですが、
肩の力を抜いて読めて、ギャグ分が多くて笑え、まったりしています。
一つ一つのエピソードが非常に短く、四コマ漫画的。
メタ的な視点、パロディ多し。恋愛要素微小に含みます。
507イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 01:24:21 ID:nGPXjoWT
>>505
群像ではないが『えむえむっ!/松野秋鳴』がドタコメかも。
ギャグ多めで笑える話です。恋愛も多少?アリ。
508イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 03:43:47 ID:I7UHKmLT
【読みたい本の傾向(A)】 
■ストーリー
  ・ファンタジーもの?(魔法を使ったり、剣で戦ったり) 以 外 
  ・日本(できれば明治時代以降)
■主人公A
  ・作品の核となるテーマ、出来事に対して無知・無力である。(何も知らない主人公とともに、物語へ引き込まれたいです。)
  ・性格、能力的に「俺TUEEEEEE」で は な い(本人が能力に対して無自覚なのは可です)
  ・(この項は重視しないです)
    ものの見方がひねくれているけど、物語が進むにつれて「こいつやるじゃん!」的な言動・行動をしてくれる。
■主人公B (いなくても可)
  ・↑の無知・無力な主人公を、日常世界から物語へ引き込む役割の人物
【Aの既読作品……好き】 
  ・谷川流作品(涼宮ハルヒシリーズ、学校1、2、3、4巻)
  ・タイムリープ、ダブルキャスト
  ・(ラノベでないですが)蒲生邸事件
  ・(漫画ですが)かんなぎ
【Aの既読作品……苦手】 
  僕たちのパラドクス(西洋が舞台)
【A以外で好きな作品】 
  AURA
【長編or短編】 【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 
・テンプレ的なツンデレやハーレム描写はなしで。
・ロボットや宇宙船、戦争ものは苦手です。
・すくなくとも、グロ・鬱展開はやめてください。

よろしくお願いいたします。
509イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 07:38:56 ID:HOVf7T3E
偉そうだな
510イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 07:43:28 ID:Aw1BQjIE
>>494
ラノベじゃないが
初野晴「退出ゲーム」
511イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 10:47:53 ID:PpA42bMH
>>509
同意。
512イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 11:16:35 ID:C/1KQDp+
>>508
〜以外、ってのが多いな。良く分からん・・・
空の中 有川浩 角川文庫
電撃のハードカバーじゃなくて文庫の方な。
後日談っぽいやつが書き下ろされててこれがまた良い。
513イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 11:33:01 ID:+8uAiqff
>>508
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4479791221
たぶんあなたにぴったりの、今まさに必要としている本だと思う。
514イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 12:11:24 ID:Hys6NwOf
>>513
ワロタwww
515イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 12:32:47 ID:/pdgtSOy
思い当たる本が無いからってなじるなよ
516イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 12:50:28 ID:hcR84/lj
>>508
『ラプンツェルの翼』 土橋真二郎/電撃文庫
平凡に暮らしていた主人公が、社会から隠蔽された巨大なシステムによって命懸けのゲームを強いられる話。
同作者の作品は舞台は違えど大体がこういう話なので興味があればそちらもどうぞ。
517イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 16:18:17 ID:KhYXqKMw
>>508
一迅社  エンジェルダイブ1-3+外伝1 十文字青  超能力がベース
富士見M shino ?  ちょい暗め
いろいろ 幻魔大戦1-10など 平井和正  これが一番依頼内容に沿ってるかも

既読の好みが似てるから最近読んだ中で面白かったのを押してみる
ただ既読の好みとその他にストーリーの部分で矛盾が大きくて勧めづらいのもたしかだが 
まあ、懲りずにまた来てくれ 俺はいつでもお前を歓迎する
518イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 17:42:05 ID:wYmi5TF0
初挑戦なのですがジャンル問わずで定番ラノベ教えていただけませんか?
519イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 17:44:16 ID:wYmi5TF0
ごめんなさい、もう一つだけ条件追加です
とりあえず完結しているまとめ買いできるものでお願いします
520イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 18:32:31 ID:C/1KQDp+
>>518-519
そんな聞かれ方をしたらもう
イリヤの空、UFOの夏 秋山瑞人 電撃
全4巻。珠玉のボーイミーツガールにして鉄板のジュブナイル。
とりあえずこれを読んでみて。
521イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 19:39:10 ID:ezj/6MPj
>>518
ブギーポップシリーズ
続編出てるけど一応1巻ごとに区切っても問題無い話

川上稔 都市シリーズ
口調やキャラの作りがいかにもラノベって感じ
522イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 19:54:07 ID:nGPXjoWT
>>518-519
上二つは名作だけど人を選ぶから、
『半分の月がのぼる空/橋本紡(電撃文庫)』
恋愛系。病気系。切なめ。全8巻、本編6冊。

『とらドラ!/竹宮ゆゆこ(電撃文庫)』
恋愛系。学園もの。笑いもあり。全12巻、本編10冊。

あと未完だけど
『涼宮ハルヒの憂鬱/谷川流(角川スニーカー文庫)』全9巻。
あたりが読みやすいかも。
523イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 20:14:17 ID:LXJ2WeGA
>>518-519
ちょっと古いが有名どころを

「銀河英雄伝説」田中芳樹
宇宙を舞台にした戦争モノ
色んなレーベルから出ているが、今なら創元SF文庫版が入手しやすいと思う

「スレイヤーズ」神坂一
ファンタジー世界の冒険モノ
番外編みたいなのが大量に出ているが「すぺしゃる」とか「すまっしゅ」と付いてない本編(長編)が完結済
524508:2009/03/23(月) 20:50:54 ID:qh85vHEs
具体的な希望を多く挙げてしまったので、簡潔に書こうとしたのですが、
端折りすぎて不愉快な印象を与えてしまい、ごめんなさい。

>>512
装丁の違いまで教えてくださってありがとうございます。

ファンタジー以外であれば特にこだわらないという意味で
「〜以外」と書きました。
主人公の性格・能力についても、自分が好きになれないタイプの主人公という意味で
「〜ではない」という書き方をしました。
わかりにくくてごめんなさい。

>>513
ううっ…
いざ自分に対して、こういったレスをされるのは
結構応えますね…orz  注意します。

>>515
フォローありがとうございます。

>>516 >>517
色々と注文の多いなか、紹介ありがとうございます。
525イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 21:39:18 ID:G/iECBkZ
>>508
『都会のトムソーヤ』はやみねかおる (講談社YA!)
526イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 22:40:30 ID:CuQvwoHl
>508
グロ・鬱展開と思うかもしれないが、
(俺は思わないが)

京極夏彦の作品は既読だろうか?
527イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 22:57:31 ID:IqMYasTC
>>503
比較的近いのは「とらドラ!」かなぁ…?!(電撃文庫)
違っていたらゴメンね。

なかなか片思い系で良いラノベってあんまり無いんだよね。
528518:2009/03/23(月) 23:44:27 ID:wYmi5TF0
いろいろとありがとうございます
名前を聞いているタイトルも結構ありますね、銀河英雄伝説とかラノベ原作だと知らなかった・・・
全部合わせるとかなりのタイトルですしちょくちょく読み進めてみようかとおもいます
529イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 23:50:59 ID:2g0Xam3b
半月、イリヤ、ピアノソナタ はこのスレでは鉄板な気がするなぁ。
530イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 00:12:23 ID:DRtvK/bm
そんでピアノソナタは作者の酔ってる感がたまに叩かれてるイメージだ。

最近だとロウきゅーぶ!もよく見るよね。
531イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 02:06:21 ID:xPEsK1j7
>>366
これはさすがにひどいな・・・
何のために紹介してるんだか
532イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 02:39:11 ID:bfSNsAdE
【読みたい本の傾向(A)】 弱い主人公、暗い主人公が出てくる作品はありますか。
【Aの既読作品……好き】 乙一作品etc
【Aの既読作品……苦手】 これといって見当たらず
【A以外で好きな作品】 狼と香辛料、文学少女シリーズ
【長編or短編】 どちらでも(出来れば短いほうが…)
【好みの絵は】 萌えでも何でも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 読後に余韻が残るような、そんな作品を探しています。お願いします。
533イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 10:24:53 ID:K1n8tifY
>>461
遅レスですまんが
久住四季の『トリックスターズ』シリーズと『ミステリクロノ』シリーズをオススメする
ファンタジー要素はあるがちゃんとしたミステリ。
534イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 20:17:54 ID:sIKxZiFk
ここで聞くのもあれだがDS電撃文庫ってどう?
ここでよくでてくるイリヤに興味持ったんでせっかくなら
追加シナリオあるとかいうDS版買おうかなと思ってるんだけど
535イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 21:20:06 ID:MQDFBQ4u
【読みたい本の傾向(A)】
友情でも主従でも恋愛でもなんでもいいんだが、
何らかのトラウマ・重い過去を持つ人間(自覚ありでも無しでも可)が、
たまたま自分を助けてくれた相手を追いかけて、
半ば一方通行のような、半ば両思いのような、微妙〜な関係を築いていく話が読みたい。

ちょっと限定しすぎかもしれないがよろしくお願いします。
【Aの既読作品……好き】銃姫、勾玉三部作、スレイヤーズ二部
【Aの既読作品……苦手】此よりは荒野
レベルの高い作品だと思うんですが、合いませんでした。
【Aの既読作品…その他】翡翠の封印。
【A以外で好きな作品】
ばいアス、飛空士の追憶、荒野の恋
【長編or短編】
長いのは集めるのがきついので、長くても全10巻でお願いします。
発売中の作品なら3巻前後で。
【好みの絵は】なし。
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
ラノベでお願いします。
536イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 21:38:07 ID:fEB6MD8h
>>535
GA文庫 シャギードック ?
これは説明しづらいので本屋等で見かけたら立ち読みでもいいので手にとって見てくれ
とりあえず一言だけ とても面白かった

富士見 カオスレギオン0-5+1 沖方 2002年ごろ刊行
中世+魔法+魔物召喚+暗めの話 グロは無い 1冊が厚いので対費用効果抜群
恋愛要素はほぼ無い、ひたすらにシリアス 話の落としどころが秀逸なので一読の価値アリ
537イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 21:46:28 ID:fEB6MD8h
>>535 追加
富士見 煉獄のエスクード1-3+外伝1 灼熱のエスクード1-3以下続刊 ?
世界観がなかなかえげつない 昔のトラウマ等ではなく現在進行形でトラウマが増えていくかんじ
ところどころ富士見Fっぽいヌルイ展開を挟むがこの作者基本的に鬼畜っぽいのでこれ系好きなら期待してよし
幼女レイプはないので安心してくれ 幼女がレイプするのはあるが
538イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 21:51:31 ID:4dlyukc7
黄昏色の咏使いの恋愛要素がもっと多いのを探しているんですが

何かいい本ありませんか?
539505:2009/03/24(火) 22:25:02 ID:BIHiwjff
>>506
>>507
遅くなったけどどうもです。
早速買ってきて最初の一冊ずつ読了したけど面白かったよ。
540イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 23:36:21 ID:FdegEQpq
【読みたい本の傾向(A)】
なにか尋常ではないものを感じられるラノベ
読み始めてすぐ、「これはひどいwww」といいたくなるような
むしろ読まずとも禍々しいオーラを放つような作品を読みたい

【Aの既読作品……好き】曲矢さんのエア彼氏
【Aの既読作品……苦手】ポケロリ、紅〜醜悪祭・下〜

【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なし。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
541イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 23:50:24 ID:FRhoarE7
>535
「9S」 葉山透 電撃文庫
「ドラゴンキラー売ります」 海原育人 C★NOVELS
この二つが当てはまると思う。
ドラゴンキラーは3冊で完結です。
542イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 00:43:19 ID:GvPrmyiA
>>527
ありがとうございます。『とらどら』読ませていただきます。

片思い系は少ないのですね………ラノベ的なラブコメとは相性悪いのかも知れませんね。
543イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 01:10:16 ID:9sTr2IXq
>>503>>542
文学少女はわりと入り組んでるかもしれない
恋愛かと聞かれるとはっきりしないところもあるけど
図で表すとこんな感じ

         K
         ↓  H→ J
A ← D ← E  ↑
↑B ↑C ←←← F ← G
544イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 01:21:56 ID:ivq2vz/P
あのトーナメントのAAかとオモタw
545イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 01:29:07 ID:Aq15sQ0M
【読みたい本の傾向(A)】
ラブコメ・ここ最近で面白そうな物
最近ラノベを読んでいなくて暇なので何か読みたいなと思いました
それでどうせなので手を出したことの無いラブコメでお勧めが有ればお願いします
もしくはここ最近の評判が良い物を読みたいです

【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
絵で判別はしないのでどのような絵でもかまいません
【古い作品は】
ラブコメは可
他は読んだ事のある物ばかりだと思うので新しい方が
【ライトノベル以外は】
可 乱読家なのでかまいません
【そのほかに】
鬱系だろうとなんだろうと好き嫌い無く読めます
ではお願いします
546イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 01:30:05 ID:Ts61wmGe
>>540
とりあえず苦労作品読んどけよ。
読了したら次は山田作品だ。
547イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 01:35:41 ID:9sTr2IXq
>>545
よし、おそらく君が読んだことがないだろうラブコメを紹介しよう

タイトル:曲矢さんのエア彼氏 著者:中村九郎

内容:ボールは友だち以上にはなれないんだよ?
    バスケに挫折し“エア彼氏”をもつ曲矢さんに弟子入りした少年カントが目指すは“エア彼女”づくり。
    バスケットボールに顔を描いた(だけの)バスケ子先輩を、カントは愛することができるか? 衝撃のエアラブコメ!
548イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 02:10:04 ID:ZIu/2gTw
>>545
注文が漠然としているからとりあえずラブコメっぽいのを挙げてみる

「わたしたちの田村くん」「とらドラ!」(いずれも竹宮ゆゆこ/電撃文庫)
「生徒会の一存」(葵せきな/富士見ファンタジア文庫)
「えむえむっ!」(松野秋鳴/MF文庫)
549イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 02:18:01 ID:2qLorT3P
>>545
アバウト・ア・ボーイ(ニック・ホーンビィ/新潮文庫)はどうでしょう

ラノベではないとはいえ、文も分かりやすくて非常に読みやすいと思います
映画版とあわせてどうぞ

とはいえ、8年くらい前の作品の上、ラノベではないので、
545さんが希望されているものとは違うかと思われますが、よろしければ是非
550イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 02:28:23 ID:WcLnhdQD
【読みたい本の傾向(A)】
(1)主役でも脇役でもいいから外交官、
もしくは卓越した交渉能力を持つ人物が出てくる作品
(2)ニヒリスト、皮肉屋が多く出てくる作品

【既読作品】
(1)銀河英雄伝説
(2)上に同じ

【その他既読作品】
歴史小説幾つか(食傷気味)

【ラノベ以外は】
出来るならラノベでのこの手の作品を見たい
551イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 02:36:43 ID:9sTr2IXq
>>550
(2)ドラゴンキラー売ります
まあぶっちゃけDQN世界が舞台なだけなんだけど条件にはあってる
552イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 02:38:11 ID:Gr0g5LvX
>>550
伝説の勇者の伝説
大伝説の勇者の伝説
夜想譚グリモアリス
幻想譚グリモアリス
ストレイトジャケット
ミスマルカ興国物語
鋼殻のレギオス

・・・このあたりが1・2の条件を満たしてるよ
一度は目を通してみて欲しい
553イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 04:46:58 ID:d0WXcbJm
>>550
(1)に合う新しめのラノベは多分この二つだと思います。
・ミスマルカ興国物語
平和主義の主人公が武力ではなく話し合いで戦争を止めようとするお話。

・火の国、風の国物語
二人主人公がいて、その片割れが反乱軍の指導者で智将タイプ。
味方を増やして敵を減らすために手八丁口八丁を使いまくる。
554イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 10:19:06 ID:qtEHaCSm
>>550
終わりのクロニクル(全7巻) 電撃文庫

異世界?との交渉がメインの話で最終的には戦ってる気はするけどw
文量がラノベにしてはやたら多い。皮肉屋というか理屈屋が主人公かな。
555イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 10:24:25 ID:Tv7B0eBK
>>550
「BLACK BLOOD BROTHERS」あざの耕平・富士見ファンタジア文庫

調停員(コンプロマイザー)という職業が
この物語の核となる要素を担っていて、調停員が何人も出てくる。

この作品の“調停”の概念は未読の人にはちと説明しにくいんだが、
“人と人との繋がり”に関わることなら何でも
(痴話喧嘩の仲裁といったローカルなことから
人間と吸血鬼の共存というグローバルな?ことまで)
言葉ひとつで調整するという感じ。

コメディな短編とシリアスな長編があり、主に前者で小さな仕事、
後者で大きな仕事をする。若い調停員の懸命さ、
ベテラン調停員の格好よさに夢中になること請け合い。
調停員以外も外交の席でのかけひきが上手くて格好いいぞ。

スロースターターで有名な作者なので、
必ず3巻までまとめ読みしてくれ。
付け加えると政治色のある調停は後半までほとんど出てこない。
道のりがちと長いのがネックだが…きっと満足してもらえると思う。
なお完結間際。来月に10巻、再来月に11巻と立て続けに出るので
時期的にもすごくいい。一緒に最終巻ワクテカしようぜ。
556イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 10:35:22 ID:qtEHaCSm

>>503
ROOM NO.1301シリーズ(完結) 富士見ミステリー文庫

多角関係といえそうなそうでないような・・・でも片思い分は多い気がする。ただおかしな世界なんで、
ハチクロなんかとはまったく違うと思う。実は貴方に合う本かといわれれば自信ないけど、複雑ですってことで。


>>505
>>545
バカとテストと召喚魔法 ファミ通文庫

学園コメディなんだけど、ラブコメ分もけっこう入ってて、気楽に読めて、なにより最近面白い作品。
アホな感じがイイ!
557イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 20:27:39 ID:7yB989aD
>>490です

>>492>>493>>500
ありがとうございました
早速買ってきたので
これから読みたいと思います
558イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 21:46:30 ID:C0YZUX3q
>>540
『アトモスフィア』西島大介
とかはチェックしてるかな。ひどかったよー
ハードカバー装丁なわりに中身マンガだったりするけど、まあ
559イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:06:45 ID:wg3CmkTt
【読みたい本の傾向(A)】主人公が「奥手、鈍感、消極的、優柔不断」ではないハーレムラブコメ
【Aの既読作品……好き】ハイスクールD×D、クインテット!
【Aの既読作品……苦手】デビル17
【Aの既読作品…その他】ゼロ魔、三十三間堂学院、ぴにおん!
【A以外で好きな作品】とらドラ!、禁書、火の国風の国物語
【長編or短編】1冊以上ならOK
【好みの絵は】作風にあっているなら問わない
【古い作品は】絶版や再販予定なしな作品は否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】サービスシーンに挿絵がある作品だとうれしいです

よろしくお願いします
560イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:23:23 ID:4fE56XAl
>>559
電撃 空の鐘の響く惑星で1-12+1 渡瀬草一郎
同上 輪環の魔術師1-5以下続刊 同上

どちらも主人公のカリスマに惹かれて〜
火〜風〜が好きならこれもいけると思うよ

やや邪道
涼宮ハルヒシリーズを読んだ後に VIP SS保管庫とエロパロSS保管庫で読み漁る 
沢山ハーレムが落ちてるよ 文庫50冊分くらい
561イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:24:06 ID:ivq2vz/P
>>559
おそらくだけど最近のギャルゲ系主人公は否ということなのかな?
生徒会シリーズ(葵せきな・富士見ファンタジア)
ちょっとずれてるかもしれないけど
ROOM NO.1301(新井輝・富士見ミステリー)

後者は富士ミスなのでそのうち書店から消えるかもしれない
562イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:45:50 ID:M+1tZDdo
>>540
ライトノベル以外でもいいなら
長坂秀佳の「寄生木」

角川ホラー文庫なのにゲームの弟切草まんまの文体。たぶん最初の方のメールセックスで吹くか、生理的に受け付けなくなるか分かると思う

まあオススメはしないけどw
563イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 01:43:25 ID:6weUbftf
【読みたい本の傾向(A)】
関係が薄いと普通or好印象だけど、
長く付き合うと違和感や気持ち悪さを感じるメインキャラがいる本
できれば恋愛要素は少なめで

【Aの既読作品】
 西尾作品のいーちゃん、串中弔士
 小市民シリーズの小鳩くん
 嘘つきみーくんのみーくん
 GOTHの主人公
 戦う司書のノロティ
 エロゲだけどFateの衛宮四郎

【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】Aみたいなキャラが出てくるならなんでもいいです
564イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 09:20:25 ID:48TknmnT
>>563
デュラララ!シリーズの折原臨也
一見好青年だけど中身は結構アレ
実は作者的には恋愛物として書いてるつもりらしいけど
まあ成田だから恋愛面はあんまり気にならないよ
565イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 10:41:05 ID:qrgkpADA
【読みたい本の傾向(A)】 登場人物が作品オリジナルのゲームに挑戦していく話
【Aの既読作品……好き】土橋作品 ストーム・ブリング・ワールド 消閑の挑戦者 
【Aの既読作品……微妙】神様ゲーム
【長編or短編】出来れば2巻以上でてる物
【古い作品は】 できれば新しいものが良い
【ライトノベル以外は】否
よろしくお願いします
566イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 14:34:14 ID:f2pjp+/d
>>563
マージナル(神崎紫電 ガガガ文庫)
猟奇殺人データを集めたアングラサイトの管理人=高校生が主人公。
一見好青年だけどヒロインの解体法を無意識に考えてたりするやばい人。
567イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 17:56:07 ID:f2pjp+/d
>>565
アクセルワールド(電撃文庫)
まだ一巻だけどたぶん続く。
568イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 22:13:41 ID:hQGWGgcV
【読みたい本の傾向(A)】
・強烈なギャグや笑えるコメディが(一部でもいいので)いい感じに作中に練りこまれてる
・結構激しめなバトルが展開される(話が進むごとにどんどん激しくなってくとなお嬉しいです) 
上記二つのうちどっちかの条件にだいたい合っていれば・・・
【Aの既読作品……好き】バカとテストと召喚獣/ベン・トー/ムシウタ(bug含む)/とある魔術の禁書目録/えむえむっ!
【Aの既読作品……苦手】撲殺天使ドクロちゃん
【A以外で好きな作品】(まあまあですが)お・り・が・み
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特には無し
【古い作品は】 入手がキツくなければ古い作品でも大丈夫です
【ライトノベル以外は】できればライトノベルでお願いします。
【そのほかに】
キャラや絵にはあまり固執しませんが
作品の雰囲気は明るい感じのやつが好きです
わがままですみませんがどうかアドバイスをお願いします
569241:2009/03/26(木) 22:20:15 ID:+6zkk2DM
>>568
フルメタル・パニック!(賀東招二/富士見ファンタジア)
長編がシリアスバトル、短編がギャグやコメディという構成なので、作中に練りこまれているかというと語弊があるかもしれないが、
激しいバトルと笑えるコメディが同時に楽しめる作品ではある。
570イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 22:20:57 ID:+6zkk2DM
おおお、名前消し忘れていた…
571イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 10:29:14 ID:j8IPrKpz
【読みたい本の傾向(A)】 会話の掛け合いで笑わせるのが主体の作品
【Aの既読作品……好き】化物語、神様のメモ帳
【Aの既読作品……苦手】狼と香辛料、最初の数巻は楽しめたがマンネリはきつい
【長編or短編】10巻を越えるような長編でなければ
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
シニカルな視点で蘊蓄をひけらかすような、会話のニュアンスがツボです。
どうぞよろしくお願いします。
572イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 11:22:23 ID:jPfpFV3O
>>571
生徒会の一存
573イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 13:10:00 ID:B7hW4Xe3
古橋さんのブラッドジャケットシリーズみたいなのが読みたい・・・
574イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 13:39:58 ID:LUpwW8wy
>>571
「神様のメモ帳」と同じ作者の「さくらファミリア!」(一迅社文庫)と「ばけらの」(GA文庫)は、両方とも
キャラの掛け合いが作品の大半を占めている路線なのでお薦め。どちらも巻数は少ない。
 ただ、主人公はそれなりにシリアスに悩んだりもするが、シニカルというわけではない。
575571:2009/03/27(金) 18:40:04 ID:j8IPrKpz
>>572
>>574
ありがとうございました。
購入の参考にします。
576イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 20:38:17 ID:KhH8SHhc
もうすぐアニメ化される池上永一の「シャングリ・ラ」をどうぞ。

オカルト成分、聳え立つ塔状都市、陽性のキチガイなど共通するものが。
577イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 21:23:25 ID:2ZiqGJLa
>>568
川上稔の終わりのクロニクルはどうだろうか
強烈なギャグと生身で音速超過するような高速バトルが共存してる
試しに1(上)を読んでみて受け入れられるようなら最後まで楽しめるはず
578568:2009/03/27(金) 22:09:33 ID:Rn66bM67
>>569,>>577
ありがとうございます。
どちらもたくさん出ていて読むのが大変そうですが、少し試してみます。
579イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 00:24:16 ID:CvywD/8s
>>576
てきとうな書き込みにレストンクス
チェックしてみるぜ
580イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 15:10:05 ID:YcRJ4E6z
海外での日本サブカルの扱いに興味があるから、こんなスレは嬉しいなあ
特に台湾は一度行ったことがあって、良い印象を持ってるから
次スレ立つならいろいろ話聞きたい。
581イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 15:10:37 ID:YcRJ4E6z
誤爆。スマン
582イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 16:09:52 ID:/H18WUiR
>>580
参考までにどのスレの誤爆か聞きたい。
583イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 17:17:40 ID:jAPG0TKR
台湾人でライトノベルの訳者だけど、質問ある?

というスレがさっきまであったのだが丁度落ちたクサいな
584581:2009/03/28(土) 19:55:23 ID:TVneA2ME
>>583
そうそうそれ。
落ちちゃったのか
585イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 20:09:28 ID:/KesebQF
あれは稀に見る良スレだったなー
586イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 20:33:32 ID:mj+C15mU
【読みたい本の傾向(A)】
・あーこいつら青春してんなあって思える感じの恋愛がある物。主人公を中心に三角関係とかあるともっと良いです。
・ギャグでもシリアスでもいいです
【Aの既読作品……好き】 わたしたちの田村くん/バカとテストと召喚獣/電波女と青春男/えむえむっ!/半分の月がのぼる空
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】 フルメタルパニック
【長編or短編】なるべく長編がいいです。
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 おっけい
【ライトノベル以外は】できればライトノベルで
【そのほかに】
とらドラ!はアニメで見たのでそれ以外でお願いします。


587イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 20:48:40 ID:2UCFyj4H
>>565
クリス・クロス―混沌の魔王 (電撃文庫)
高畑 京一郎

読み終わった後に「タイムリープ」を読むと
少し幸せになれるかもしれない
588イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 20:56:29 ID:euOk6u9z
>>586
青春ものの定番で、さよならピアノソナタ(電撃文庫)
三角どころか四角だったり男の娘含めて五角だったりまあ色々
589イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 21:01:10 ID:za1nTgD5
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメ、ちょっとせつない。欝やBADエンドは遠慮したいです。
【Aの既読作品……好き】 狼と香辛料、空ろの箱と鈴のマリア、とある飛空士への追憶
【Aの既読作品…その他】 半分の月がのぼる空、スクラップドプリンセス
【A以外で好きな作品】 ダンタリアンの書架、空の境界
【長編or短編】 極端に長くなければ
【好みの絵は】 特に無いです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 よろしくお願いします!
590イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 22:38:07 ID:mj+C15mU
>>588
ありがとうございます、今度本屋で探してみます。
591イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 23:33:07 ID:Kc+ZqEm2
>>586
AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜(田中ロミオ ガガガ文庫)
プシュケの涙 (柴村仁 電撃文庫)
592イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 04:30:02 ID:upZjunuj
【読みたい本の傾向(A)】
・神様や妖怪との異種族恋愛モノ。
・舞台はなるべく日本がいいです。中国や中東など西洋以外が希望。
・蛇神様と巫女さんとか、お狐様と村娘とか、ランプの精とご主人様とか。
・できればラストまでにはくっついてほしい。
・義務感で巫女になるとか贄になるとかでもおk。
【Aの既読作品……好き】
「狐笛のかなた」、映画ですが「千と千尋の神隠し」
【Aの既読作品……苦手】
「ちょー」シリーズ
【Aの既読作品…その他】
漫画だけど犬夜叉は既読
【A以外で好きな作品】
「十二国記」、「火星人先史」
「アレクサンドロス伝奇」「ゲルマーニア伝奇」など榛名しおり著の作品
「勾玉三部作」など荻原規子著の作品
【長編or短編】なるべく一冊分〜長編
【好みの絵は】なんでもおk
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公は男女ともに可。
蟲師のような、異界との交流を描いた作品が好きです。
恋愛が主軸になってなくてもかまいません。
593イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 05:04:16 ID:ZeAckRfF
>>592
「僕僕先生」(仁木英之/新潮社)
 舞台は中国でヒロインは仙人。ハードカバーだけど重さがあまりなく読みやすい。
 見た目がボクっ娘でも中身が数万歳なのでほとんど異種族だと思う。2巻も出ているが1巻で
きれいにまとまってるので試しにどうぞ。
594イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 15:20:07 ID:lb5sSai5
【読みたい本の傾向(A)】
可愛いというよりカッコいい
繊細というより大胆不敵
微笑むというより不敵に笑う
女らしいというより男らしい
女言葉より男言葉or中性的な言葉
譲り合いより天上天下唯我独尊

そんな言葉の似合う女性がメインキャラにいる小説
上のはあくまでイメージなので全てに当てはまらなくてもOKです
【Aの既読作品……好き】
ガンパレードマーチ(芝村舞)、紅、電波的な彼女(柔沢紅香)、キノの旅(師匠)、戯言シリーズ(哀川潤)
【Aの既読作品……苦手】
特に無し
【A以外で好きな作品】
ブギーポップ、十二国記、あざの耕平、オーフェン
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】絶版以外で
【ライトノベル以外は】読みやすいのを
【そのほかに】
恋愛からバトル、ジャンルはなんでもOKです
宜しくお願いします
595イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 15:45:20 ID:QKHgLzEz
>>594
9S(峰島由宇) 葉山透/電撃文庫
伝説の勇者の伝説(フェリス・エリス) 鏡貴也/富士見ファンタジア

このへんはどうだろう
特に9Sのほうがあってるかな
596イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 16:11:32 ID:dNIZoqy0
>>594
アフリカンゲームカートリッジズ(深見真 角川文庫)
597イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 16:22:59 ID:v/v6UkKf
>>594
エンジェルダイブ1-3 十文字青 一迅社

主人公がかなりの不思議君な異能バトル?もの
とりあえずキャラの個性がハンパない、唯我独尊キャラがやばい可愛い たまらんよ
現在上記3冊で1部が終わって、Angel+Dive〜Codex っていう2部の1冊目まで刊行してる
コーデックスの方はまだ導入部分までしか語られていないから薦めないでおく まぁ読んでみてくれ
598イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 20:12:17 ID:v9sl4yno
【読みたい本の傾向(A)】古代〜中世ファンタジーの戦争と政争
【Aの既読作品……好き】火の国風の国物語、空鐘、ライタークロイス
【Aの既読作品……苦手】翻訳作品
【Aの既読作品…その他】ゼロの使い魔、狼と香辛料
【A以外で好きな作品】ハルヒ、レギオス、皇国の守護者
【長編or短編】できれば長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 否、ここ3年ぐらいで一巻がでたものを
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】歴史ロマンものだとうれしいです

よろしくお願いします
599イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 20:16:16 ID:+VdA7mpz
>598
タザリア王国物語 電撃文庫 スズキヒサシ
600イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:26:34 ID:rvpMxVjS
>>592
恋愛はないけどそれっぽいのは、渡瀬草一郎の「陰陽の京」(電撃文庫)
タイトルからも分かる通り平安時代が舞台の妖怪・魑魅魍魎もの。
夢枕獏の陰陽師を主人公変えてやわらかくした感じ。
作品の雰囲気はまさに蟲師。

もひとつ。また恋愛ない上に鬼古いけど。
冴木忍の妖怪寺縁起シリーズのスニーカーから出てる短編集。
既読とかからみても合うんじゃないかな。

あと絶対求めてるのとは違うけど恋愛要素多々のヤツ。
「吸血鬼のおしごと」(鈴木鈴/電撃文庫)
601イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:36:13 ID:Kkoe2PKb
>>594
戦う司書シリーズのハミュッツ・メセタ

世界有数の戦闘力を誇る武装司書のトップで特技は皆殺し
私を殺してみろ的な発言が目立ち、相手の殺意が強く窮地に追い込まれるほど燃える
ある意味ドMだが実際に殺しに行くとすごい勢いで返り討ちにするドS
602イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:38:38 ID:dyg9yD04
>>594 小野不由美<十二国記>
茅田砂胡<デルフィニア戦記>、「スカーレット・ウィザード」
(両シリーズが合流しちまうスカーレット・ウィザード外伝以降は非推奨)
小川一水「第六大陸」「復活の地」「時砂の王」
林譲治「侵略者の平和」「暗黒太陽の目覚め」
影山琢磨「蒼穹の槍」
603イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:04:14 ID:Kkoe2PKb
>>592
かのこん
604イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:14:17 ID:hYlOxYxJ
【読みたい本の傾向(A)】
百合。百合でなくても、百合っぽい雰囲気だったり、
女の子二人が特別な関係であるような作品なら読みたい。
登場人物がどこかしら病んでたりするとなおいい。
片方が中性的だったり王子様っぽいのは苦手。
【Aの既読作品……好き】
どろぼうの名人、いたいけな主人、あまがみエメンタール、
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない、赤×ピンク
【Aの既読作品……苦手】
ストロベリーパニック
【Aの既読作品…その他】
みすてぃっく・あい
【A以外で好きな作品】
ユメミルクスリ(エロゲ)、西尾維新全般、ハルヒ、
人類は衰退しました、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
なんでも
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
よろしくおねがいします。
605イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:31:09 ID:jsLLrfBj
>>594
芝村舞が好きなら、森岡浩之「星界の紋章」「星界の戦旗」
ゲームの方のガンパレが出た当時は
「芝村舞の元ネタはどうみても星界のヒロインです、本当に(ry」と
あっちこっちで話題になった。


田中芳樹「薬師寺涼子の怪奇事件簿」シリーズ
「男言葉」以外は大体条件にあてはまる。
イメージとしてはGS美神を少女漫画チックにした感じ


>604
上遠野浩平「しずるさんシリーズ」
606イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:43:48 ID:rvpMxVjS
>>604
マリみてが入ってないのはあえて…?
607イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:50:14 ID:hYlOxYxJ
>>606
ミッション系女子校もの苦手なのと、あまりにも長いので手をだしてない
608イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:56:29 ID:rvpMxVjS
そうか。
パラソルまでは名作だと思うけど確かに既読とは全く傾向違うね。
609イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 23:05:47 ID:ZFDZlrGb
スレ違いを承知で「カタハネ」を薦めようとおもったけど、いつの間にか値上がりしてるな
ちょっと前まではラノベと同じくらいの値段だったのに
610イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 23:27:37 ID:upZjunuj
>>593>>600>>603
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます。
611イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 23:34:56 ID:dNIZoqy0
>>604
ベネズエラビター・マイスイート(森田季節 MF文庫J)
死と再生を繰り返すイケニエビトの少女と出会った少女の話。

マージナル(神崎紫電 ガガガ文庫)
続きものだけど外伝扱いで視点人物一新された五巻が双子姉妹レズ百合。
612イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 23:54:28 ID:zP+urJdU
>>604
しずるさんと偏屈な死者たち(上遠野浩平/富士見ミステリー文庫)
安楽椅子探偵&助手的な女の子二人の話
推理部分は荒唐無稽なので突っ込まない方向で
レーベルごと打ち切りっぽいのが難点…

ナハトイェーガー〜菩提樹荘の闇狩姫(凉元悠一/GA文庫)
妖しい幼女に天然気味の女子高生が誘惑される
伝奇物だが、実態は二人が延々いちゃついてる話

黒乙女(玖野暮弥/富士見ファンタジア文庫)
ファンタジー世界でツンデレ魔女とツンデレ魔法使いが怪事件に挑む話
613イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 00:13:33 ID:FeT7uNFM
【読みたい本の傾向(A)】
主人公カップルが、お互い無意識下では惹かれあっているのに、
それを恋愛感情だと認めないor気付いていない状態でいちゃいちゃするような、「お前らもう付き合っちゃえよ」な作品
恋愛関係とは一概に言い切れないような、微妙な感情での信頼関係を築いている二人が見たい
片方のみであれば、恋愛だと気付いていてもよい
【Aの既読作品……好き】 とらドラ! フルメタ 伝勇伝 ゲーム/テイルズオブジアビス 漫画/WORKING!! のだめの初期
【Aの既読作品……苦手】 
【Aの既読作品…その他】 火の国風の国物語 狼と香辛料(これは微妙にAとは違うかも)
【A以外で好きな作品】 あざの耕平 十二国記 9S スクラップド・プリンセス バッカーノ! 獅子の玉座
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】
恋愛がメインではなくても可
むしろ、バトルなど本筋が他にあるせいで、仲間意識が先に立って恋愛感情に気付かない展開などが好きなので、恋愛モノ以外も大歓迎です
「いいから付き合えよ!もどかしいなあ!」となるような、司書の皆さんおすすめのニヤニヤ主人公カップルをお願いします
614イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 00:27:00 ID:POh0heYt
>>613
レベリオン
615イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 00:58:54 ID:N54xdutf
>>613
米澤穂信の小市民シリーズはいい感じだよ
恋愛とは違うようななんだかよくわからない信頼関係
4冊でてて一作目は「春季限定いちごタルト事件」創元推理文庫
616イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 01:37:21 ID:o25Dbp9z
【読みたい本の傾向(A)】
恋愛あり熱い展開あり涙ありみたいな作品。
自分が言う涙というのは、良い意味での感動です。
例えば、主人公が必死に頑張る姿に「泣かせてくれるじゃねぇかこの野郎!(泣)」みたいなですw
あと、主人公がモテたり、ハーレム設定とかが大好きです。
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】
・野島けんじ作品
・本田透作品
・ぼくよる
・緋弾のアリア
【長編or短編】長編
【好みの絵は】なし
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
・まだ完結していない作品を希望
・好みは、年上キャラ>>【壁】>同年代>ロリです。
・エロはあってもなくてもいいです。
嫌いな作品の傾向としては
・主人公が2人いる(また、主人公がメガネキャラだったり)
・グロ描写
・ヒロイン(サブヒロ含む)がビッチ(他のキャラとフラグ立ったり、過去に云々…)
長くなりましたが、宜しくお願いします!
617イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 02:06:18 ID:M1/lL1zY
>>613
渚フォルテッシモ

>>616
ゼロ魔って書こうと思ったけどサブヒロインがビッチだからやめた。
618イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 04:44:15 ID:M1/lL1zY
>>594
蒼穹のカルマ

【読みたい本の傾向(A)】 シリアスな感じの設定濃い目な作品 or サクッと読める軽い作品
【Aの既読作品……好き】殺×愛 魔女の戴冠 此よりは荒野 銀月のソルトレージュ
【Aの既読作品……苦手】カレとカノジョと召還魔法 いつか天魔の黒ウサギ
【Aの既読作品…その他】ベン・トー えむえむ
【A以外で好きな作品】ギャルゴ スクランブルウィザード
【長編or短編】10巻ぐらい出てるか完結してる作品
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
鬱グロエロOK
619イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 09:44:57 ID:kGekznaQ
>>616
A以外で好きな作品が全く分からないので合わないかも知れんが。
とある魔術の禁書目録 鎌池和馬 電撃
依頼通りだと思う。少年漫画的なアツさと全力な厨っぽさが素敵。
主人公はラブコメフラグ王だけど鈍感というお約束。

BLACK BLOOD BROTHERS あざの耕平 富士見
主人公が必死に以下略とかはまさに。アツくて泣けてくる。
ハーレムとかはないけども。読むなら3巻くらいまでは読もう。

あと、完結してるんだけど図書館戦争もオススメ。
620イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 10:02:17 ID:GW6m/KhY
【読みたい本の傾向(A)】
 戦闘メインの物が読みたいです。戦闘の内容は能力系・ファンタジー系・銃器などを使ったものでも構いません。
 俺TUEEEEじゃなくて、ギリギリでの戦い、もしくは仲間と協力して倒すなど戦闘バランスが絶妙な物を探してます。
 むしろ主人公(主人公側)負ける事があってもいいです。
 時代背景は特に問いません。(例・現代・近未来・異世界など)
 お話の内容もできればですが正義と悪とはっきりと分かれた物より中庸的なお話がいいです。
【Aの既読作品……好き】ライトノベルではないですが冨樫義博作品(漫画)
            上記の条件ではなく戦闘があった作品と言う事で
            ロードス島戦記 奈須きのこ作品 虚淵玄作品 西尾維新の戯言シリーズ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】終わりのクロニクル
【A以外で好きな作品】基本はミステリーやSF系をよく読みます、作家さんで言えば西澤保彦 綾辻行人 
           小野不由美 乙一 貴志裕介 北方謙三 ジーン・ウルフ ジェイムズ・P・ホーガン
            ロバート A.ハインライン 中島らも 
           漫画では、ブラック・ラグーン 初期のベルセルク 寄生獣 作家さんで言えば遠藤 浩輝
           などが好きです
【長編or短編】できれば長編でお願いします
【好みの絵は】特にないです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 ライトノベルはほぼ初心者です。説明が下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
        
621イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 10:46:28 ID:spM+tZfw
>>613
空ノ鐘の響く惑星で/渡瀬草一郎
付喪堂骨董店/御堂彰彦

小説ではないが・・・オススメ
かりん/影崎由那

>>613とはなんだか気が合いそうだ
622イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 11:23:16 ID:keOYvRer
>>620
秋田禎信「魔術士オーフェンはぐれ旅」富士見ファンタジア/全20巻/長編。
戦闘メインではないのでその辺微妙かも知れないが、たまに出て来る戦闘シーンは、濃い。
簡単に言うと魔法使いキャラなのに格闘戦とか。
現在古本でしか揃わないが、あるところには結構揃ってるので、良かったら試してみて欲しい。
因みに「無謀編」って番外短編シリーズ(全13巻)もあるけど、こっちはギャグ分強めなのでどうかな。

安井健太郎「ラグナロク」角川スニーカー/既刊11巻/長編。
同「ラグナロクEX.」同/既刊9巻/主に短編、たまに長編。
戦闘シーンというとちょくちょく挙げられるシリーズ。
ネックは刊行が止まっていること…

浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」角川スニーカー・小学館ガガガ/既刊角川版七巻・小学館版五巻/主に長編、たまに短編。
色々あってスニーカーからガガガに移ったので二種類ある。
ガガガ版は基本的にはスニーカー版を一から書き直したものだが結構別物になっている。
初めて読むならガガガ版のほうが読み易いとも言われるが、スニーカー版より劣化したとの向きも。
623イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 12:26:31 ID:POh0heYt
>>618
ストレイトジャケット 現9冊刊行
かなりシリアスでダークなお話
読後感は割とさわやか

ラグナロク 現11巻+外伝3冊?
直情馬鹿が荒廃した世界を剣一本で
渡り歩いていく話
シニカルでハードなお話
問題は新刊が出ないこと・・・orz
とはいえ11巻まででも十二分に楽しめる傑作
624イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 13:16:06 ID:DDqceiSs
【読みたい本の傾向】

作家、もしくは作家志望者を題材とし、その生活や仕事内容、悩みなどを具体的に描いた作品。
漫画、『吼えろペン』や『バクマン』のラノベバージョン、といった作品が理想です。

過去作品やラノベ以外でも構いませんが、なるべくなら最近のラノベ作品でお願いします。
625イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 13:22:07 ID:POh0heYt
>>624
最近のラノベだと
ばけらの が作家をテーマにしている
求めているジャンルかは保証しかねるんで
購入前に軽く流し読みを推奨
626イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 14:51:09 ID:RrSrqbTs
>>624
登場人物の一人が作家とかはたくさんあるんだけど
耽美なわしら(森奈津子/ハヤカワ文庫)
レズビアン、バイセクシュアル、ゲイ。
いずれも性的マイノリティに属する小説家・漫画家たちがマンションのワンルームに集ってどんちゃんする抱腹絶倒コメディ。
むかし小説あすかで連載してたのの文庫化だからラノベ分類でいいと思う。
ただ同性愛描写がたくさんあるので事前に試し読み推奨。
627イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 15:19:56 ID:o25Dbp9z
>>617
ありがとうございます。
まさにそれが理由で手を付けていませんでした…

>>619blood brothersは初めて耳にしました。
他もさっそく調べてみます

ありがとうございました
628イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 15:33:00 ID:N54xdutf
>>624
佐藤友哉のクリスマステロルまじおすすめ
629604:2009/03/30(月) 15:52:35 ID:qs86s9xb
>>605>>611>>612
ありがとうございます
片っ端から探してみる
630イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 16:17:07 ID:M1/lL1zY
>>623
ありがとう

同じ作者のイコノクラストとか好きだったからストレイトジャケットから読んでみます
631イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 16:24:18 ID:POh0heYt
>>630
イコノほど暗くは無いけどおすすめだよ
もし読んでなければスクラップドプリンセスも
読んでみてはどうだろうか?
あれもシリアスでダークな展開目白押しだよ
632イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 16:39:33 ID:vWlVBRjY
よろしくお願いします。
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
10代ぐらいで、地位がある(貴族とか王族)が身分を隠して護衛と共に一般市民を装っているが、何らかの事件(または争い)に巻き込まれて、それを解決しようとする話。
友情や、仲間の絆などがメインだとさらにいいです。
【長編or短編】
どちらでもいいです。
【古い作品は】
手に入るなら古い作品でもいいです。
【ライトノベル以外は】
ライトノベル以外でもかまません。
633イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 16:58:49 ID:POh0heYt
>>632
古いけど
空見て歩こう 冴木忍
大金持ちを夢見るスリの少女がすった財布に入ったいたのはなんとコウモリ
驚いた少女は財布の持ち主に捕まり当ての無い旅のお供をすることになる
されどこの持ち主の青年の素性は・・・

すごくいい話なんでおすすめ
634イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 17:37:19 ID:DDqceiSs
>>625>>626>>628
なるほど、回答ありがとうございます
635イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 18:28:14 ID:aKaUvFhL
「バカとテストと召喚獣」ってライトノベル読んでみたんだけど
時間はかかるが結構面白いな、ってことで質問なんだけど
面白いライトノベルのオススメをリストアップ頼みます
とりあえず下の条件を満たしてるものを
・ここ2,3年で発売されてなおかつ1−5巻ほど出てるもの
理由は4年くらい後になると流行なんかの影響で面白さを感じなさそうだから
・「灼眼シャナ」のような物語を楽しむ系は×
日常にも面白さがあると言えばいいのか、とりあえず「一行目」のようなものを希望
・ラブコメ愛してる

個人的にオススメしたいのは〜なんかも歓迎、よろしくお願いします
636イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 18:30:22 ID:RrSrqbTs
>>632
ジャック・ザ・ルビー―遠征王と双刀の騎士 (高殿円 角川ビーンズ文庫)
剣の腕をたよりに騎士をめざすジャック=グレモロンが、街の酒場で出会った青年オリエはとんでもないタラシ。
なりゆきまかせにコンビを組んだ武術試合で、勝利を手にしたふたりだったが…
気づけばなぜか女城守の愛人に!?

紅牙のルビーウルフ(淡路帆希 富士見ファンタジア文庫)
狼と盗賊に育てられた王女が国を取り返すため頑張る。

流血女神伝(須賀しのぶ コバルト文庫)
637イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 19:07:02 ID:FeT7uNFM
>>614>>615>>617>>621
皆さんありがとうございます
ニヤニヤ分に飢えているので、明日にでも本屋に行って片っ端からニヤニヤしてきます
638イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 19:40:41 ID:P7gUhPV9
ここのひとたちまぢ宛てになんないよ?
この前ボーイミーツガールでおもしろい作品っていったの?
したらイリヤの空なんかどうかな?ってトゥルーエンドだよ(笑)みたいなことゆわれて?読んでみたら、普通ボーイミーツガールの定番って言ったら清々しくてさ?最後こうハッピーな気持ちに
なるもんじゃない?それが思いのなんの?むちゃくちゃ可哀相でさ読んだ後胸が痛むようななみだが止まらなくてかなり、気持ちがシーンってさ?
普通ボーイミーツガールって言ったらさ?こう、
なんてゆうの?わかるでしょ?言いたいこと?
読んだあと『はあ〜、、
おもしろかった』ってな具合になるじゃない?
いや別につまんなかった訳じゃなくて、むしろ、作品としてはかなりの、上レベルだと思うよ?
でもボーイミーツガール系っていったらさ例えばさよならピアノソナタ?
あれなんか本当望んでたものってゆうか最後決まってたじゃん?イリヤの空は悲しすぎなんだよ、だからここの人たちは、宛てになんないなあって思いました
639イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 19:45:59 ID:GW6m/KhY
>>622
レスありがとうございます。
さっそく明日本屋で探してこようと思います。
640イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:04:45 ID:N54xdutf
>>638
レスありがとうございます
日本語でお願いします
641イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:08:53 ID:POh0heYt
自分の読みたい本の方向性を明示出来なかった
己の不明を先ずは恥じてください
ボーイミーツガールなら必ずハッピーエンドなんて
固定概念は存在していません

方向性が巧く表現できないのなら自分の好きな本の
タイトルを幾つか例示されると良いでしょう
またその本を薦められた方のコメントがおざなりの場合は
購入前に他のスレッド(作者や作品別)を覗かれると
より有意義にこのスレを利用できますよ
642イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:18:01 ID:P7gUhPV9
うるさいばか
ジャンルはボーイミーツガールで男がかっこいいやつ。相良宗介までは、行かなくてもまじめで〜誠実でふらふらしないのねじゃよろしく
643イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:38:45 ID:L+nRsodd
これは酷い
644イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:13:58 ID:8ulfFBu4
そもそもボーイミーツガールは
「少年がちょっと不思議な少女と出会う」という部分がテンプレであって
終わりがどうこう決められているジャンルではないんだが
645イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:16:24 ID:hS97Jq9R
boy meets girl
の意味も分からないんだからしゃーない
646イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:30:25 ID:P7gUhPV9
わかったからオタクの人ってすぐにむきになって怒るからやだ
もうわかったから、なのにまたボーイミーツガールを一から語る人とかが出てくんでしょこの先、もうなんなの
だから早く教えてよオススメな話し、ボーイミーツガールでハッピエンドって言えばいいの?ならそれでいいよ、だいたいこっちがいろいろ教えなきゃ進められないの?
だいたい文章の感じとか、あ、この人はしあわせを求めてるなとかこの人はちょっと暗めな話しが混じってもいいかなとか、この人は楽しい本とかがいいだろうとかわかるもんじゃないの?
一応スレ立ててまで進めるんだから、それなりの知識と経験を持って進めてもらわないと、こっちだって月の6000えんから新刊だとしたら、600円くらいいくし、
10冊買ったら6000円だし、無駄にお金使えないのぐらいわかるでしょ?だいたい社会人の人はいいけど、ラノベって小中学生が読むものだし、お小遣からかわないといけないんだなあとか、
そこらへんも考慮とかをしてもらわないと、ただたんに適当に進められてもお金がもったいないし
、進めるひとは自覚責任をもって進めてってこと
647イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:41:04 ID:7Ql3yB7X
かわいいのう
648イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:46:10 ID:GkRHKfdt
【読みたい本の傾向(A)】強固な意志を持ち絶対に妥協をしない人物が主人公
649イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:59:20 ID:vWlVBRjY
>>633
>>636
丁寧な書き込みありがとうございました。
探してみます。
650イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 22:53:58 ID:F1xGaaOj
【読みたい本の傾向(A)】
バトルアクション物
舞台は現代世界をモデルにしていて、出身国の国民性がキャラの性格にある程度反映されている。
登場キャラ同士の過去の因縁、確執等の設定が濃密
【Aの既読作品……好き】灼眼のシャナ BBB 終わりのクロニクル
【A以外で好きな作品】あざの 西尾 杉井 秋山(瑞)
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】ラノベorエロゲor完結済みの漫画
651イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:24:14 ID:UUgt2Dwz
>>650 PS2ゲームなんだが、Ring of Red まじお勧め。東京ならたいてい¥1000切ってる。
652イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:34:19 ID:B+ahIX5J
>>647
唐突で吹いたww
653イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:37:36 ID:jgpQ2vDm
【読みたい本の傾向】
・死に際の心情描写が丁寧
・登場人物一人一人が自分なりの死生観を持っている
・どいつもこいつも生き急いでいる
・目頭が熱くなる作品
【なくても良いけどあったら嬉しい展開、設定】
・有限の命との対比としてなら不老不死のキャラが出てきても良い。
・肉体強化の為の薬物投与で心身共にボロボロになる
・死期が迫っている生き物が生き延びよう、生きた証を残そうと必死になる
【好きな既読作品】
茅田砂胡、川上稔、佐藤大輔、冲方丁、林トモアキの作品幾つか
(小説以外)トライガン、家庭版GGXX&ACのエディのストーリーモード
654イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:47:04 ID:POh0heYt
>>653
月と貴方に花束を
鉄球姫エミリー
殺×愛
レベリオン
ラグナロク
卵王子カイルロッドの苦難
伝説の勇者の伝説

こんなところだろうか
655イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:47:51 ID:P7gUhPV9
あー、まだおすすめな本書かれてない
なんで無視すんのさ
だから最近の主人公ってふらふらする女たらし、
宗介みたいじゃなくてもいいけど、ちゃんと誠実な男が主人公なやつ
言ってんじゃん!無視をするなばか無視してひとの進めるな、順番からしたらうちだっつーの
656イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:51:34 ID:0HV53ahj
>>1
657イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:51:56 ID:Y3BCvzf7
>>655
ラノベじゃないけどSchool Daysオススメ
どの女の子も悲しませないように主人公が奮闘する
最近新作も出るよ!よ!
658イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:53:41 ID:KPEKDyY+
おれこういう流れ好き
659イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:54:53 ID:P7gUhPV9
ほらね、わざとぎゃく言ってくる人とかね、だいたい誠とか本当嫌いだし

660イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:57:10 ID:Y3BCvzf7
幼女すら釣れなかった(´;ω;`)ブワッ
661イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:13:24 ID:RUTV9MM6
ブワッじゃないんだよお兄さん?今春休みだから、起きてるけど、春休みが終わったら普通に寝てる時間だよ?
今春休みだからいっぱい休みがある訳で、だから本でも読もうかな気持ちになって久しぶりにここの人に聞いてみようかなって来たの
とりあえずなんでもいいからおすすめ教えて下さい、もうジャンルはボーイミーツとかじゃなくて、最後にハッピーエンドになれるならなんでももいいよ、最後にわらってられるならなんでもいい、涙もいい意味のなみだ
ならなんでもいい、あと人が死ぬやつはダメね、絶対、多分自分読んでるので人が死ぬ作品って、フルメタルパニックだけ?あれもナミってひとが死んだとき、もぅ!って感じになったけど、あれが多分初めてのラノベで集めたから、今までも、
好きだから、でも基本的に人が死ぬのはダメね、わかった!?はやくしなさいよね
↑もうそこのスクールデイズがいいよとか言った人でいいから教えなさい、まだ見てるんでしょ、このスレ?見てるなら、もうさっさと教えて 今日は教えてくれるまで寝ないって決めたし、教えてくれたら寝るし、さっさとしてね、お願いします
662イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:15:58 ID:7+ZRPmpA
おにいちゃんって呼んで(´・ω・`)
663イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:17:08 ID:RUTV9MM6
おにいちゃん
はいはやくして
664イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:19:29 ID:7+ZRPmpA
もっともっと
665イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:22:15 ID:UowkW0Pt
I can fly
you can fly
we can fly
666イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:27:34 ID:l1SOKbOr
667イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:34:52 ID:rbPYsjoW
寝て起きてレスが一件もねえってどういうことだ
まあいい、お前らみたいな役立たずに聞いた俺がバカだったよ
自分で探すわ
668イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:39:20 ID:2izag2WI
>>663
面倒なんでマジにお勧めを挙げておく

風の歌 星の道 冴木忍
モンスターコレクションノベル 無法召喚士エルリク 北沢慶

完結済みなんで古本屋で探してくれ
1巻と最終巻を流し読みすれば自分に合うかは判断できるだろう
ちゃんとハッピーエンドの良作だ
669イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:42:01 ID:RUTV9MM6
>>662
ふ ざ け る な !

だいたいね〜…なんかうちに求めてるみたいだけど、ラノベ読んでる学生だよ?友達も少ないし、男子とはしゃべれんし、顔はちょい自身あるから、でも眼鏡かけてて外すとおお〜ってゆうベタな感じなら いいなあって
うPとか絶対しないけどぉ、ってなに?なんか恥ずかしいこと書いてない!?まあ書いたしいいし〜だいたい妹萌えってゆうの?不謹慎だよねあれ、まあ男の子がなに興味もとうが関係ないけど〜
どうでもいいし、なんか今日眠くないから執筆がいつもよりおしゃべりになってるなあ、話しそれたけどまだ誰もおしえてくれんのね、本当なんでもいいのになあ、

>>666
あはは、おもしろいね
だいたい2ちゃんねるはあんませんし、いつもは学校あるし部活あるし、やらんの、休みだけ
ねえ?いい加減おしえてくれんね?
本当じゃあ1番好きなのでいい、ちょっといじわるやめてまじめに行こ、おすすめを教えて下さい、これ本気で教えての意味です
670イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:47:41 ID:UowkW0Pt
日本語もまともにできない人は国語の教科書を隅から隅まで読んだ方がいいよ。名作多いしね。
671668:2009/03/31(火) 00:48:42 ID:2izag2WI
>>669
一つ上のレスを見てくれ
真面目に答えてるんだが・・・

当てにならないと思うならラノベ板にある作者スレや
読者レビューをグーグルで調べればあらすじも確認できるぞ

もう寝る
672イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:50:10 ID:RUTV9MM6
>>668
とりあえず古本でさがしてみるね
やっときたあ、明日行ってみる
673イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:52:21 ID:7+ZRPmpA
>>669
悪かった悪かったお兄ちゃんちょっといじわるしすぎちゃった

 旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。 萬屋 直人 電撃文庫

世界観は暗めだけど少年と少女のかけ合いがほのぼのしてて良い感じ
まだ1巻しかないけどP多いし多分次も出ると思う



こんな妹欲しいよ〜
674イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:52:25 ID:rTHVbDyJ
>>648
けんぷファー MF文庫
ある意味で強固な意志を持ち絶対に妥協をしない主人公です。

675イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:56:56 ID:RUTV9MM6
>>673
おにいちゃん、ざんね〜ん♪それなうち読んでる。ごめんなおにいちゃんせっかくやっとおしえてくれたのに(笑)
676イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:03:06 ID:D263bHHn
春ですね。
677イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:03:49 ID:l1SOKbOr
>669
鋼殻のレギオス
とある魔術の禁書目録
678イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:15:51 ID:7+ZRPmpA
>>675
既読も出してくれないなんてお兄ちゃん悲しいよ〜・・・
兄ちゃんメジャー所しか持ってないから読んだことあるの見せて〜
679イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:27:12 ID:MFvaLDru
>>635
放課後百物語
680イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:52:14 ID:/5ixHL2w
中世の騎士達の戦争みたいなのありませんか?
ファイエムみたいな感じで
681イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:56:22 ID:Kg095yPl
【読みたい本の傾向(A)】実妹、実姉、従姉妹とラブコメしてる作品
【Aの既読作品……好き】俺の妹〜、がくぶる、えむえむ、イマジン秘蹟
【Aの既読作品……苦手】でこつん
【Aの既読作品…その他】学校の階段、ROOM NO.1301(取り寄せ中)
【A以外で好きな作品】 とらドラ、田村君、生徒会の一存、バカテス、ラノたの
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】変にバトル要素とか入ってないほうがいいです
682イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:59:12 ID:ZoZH7WcC
>>681
マージナル 曲矢さんのエア彼氏
683イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 02:30:47 ID:Kg095yPl
>>682
早速ありがとうございます。
ガガガはまだ一度も使ったことないから、これを機に購入してみます。
684イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 02:31:02 ID:/5ixHL2w
依頼用にテンプレあったのか此処は新参だから知らんかった、すんません

【読みたい本の傾向(A)】 世界観は中世くらいで、魔法の類いはあってもなくてもいいです
ファイエムみたいな感じで騎士達の戦争を描いた作品
【Aの既読作品……好き】キノの旅、伝勇伝、三国志演技、餓狼伝、十二国記
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】ハリポタ、燃えよ剣
【A以外で好きな作品】屍鬼
【長編or短編】できれば長編で、短編でも構いません
【好みの絵は】特にないです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】携帯小説みたいに横書きになっているの以外でお願いします
685イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 05:25:43 ID:lrPzBFSq
>>653
あざの耕平「BLACK BLOOD BROTHERS」富士見ファンタジア。

>>683
「マージナル」は多分最新巻のことだと思われる。
686イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 09:15:15 ID:Uac9G0rv
>>653
されど罪人は竜と踊る(浅井ラボ 角川スニーカー文庫)

>>681
リビングデッド・ファスナー・ロック(瑞智士記 ガガガ文庫)
近親相姦ハーレム好きなら必読。
687イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 09:16:26 ID:Uac9G0rv
>>684
鉄球姫エミリー(八薙玉造 SD文庫)
巨大な鉄球を操る暴虐無人な姫エミリーと忠実な家臣たちの戦い。
688イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 14:07:35 ID:s4SXQq0o
>>684
◆薔薇の剣シリーズ(完結済み)/ゆうき りん
コバルトだけど男性レーベルとかにもありそうなファンタジー物。
薔薇の騎士を目指していた2人の騎士が、陰謀や戦争に巻き込まれ、壮絶な人生をおくる。
非ホモ系なので男でも安心。
689イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 14:42:11 ID:fPdeoF/g
>>684
田中芳樹「アルスラーン戦記」
舞台のモデルは中世ペルシアなので純ヨーロッパ風ではないが、
FEの元ネタになったという説もあるくらいなのでFE好きなら鉄板。


渡瀬草一郎「空ノ鐘の響く惑星で」
「アルスラーン」より萌え要素多めで、よりFEに近い感じだがややSFが入る。
690イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 14:49:27 ID:QmXeglpb
>>684

○火の国、風の国物語 (師走トオル・ファンタジア文庫)
間違いなくド直球。
中世ヨーロッパ的な世界観で主人公が騎士。魔法もあるが、メインは戦争。
主人公がばったばったと敵をなぎ倒していく様はまさに勇者にクラスチェンジしたオグマ。
戦記モノだが文章にクセがなくて読みやすいのもいい。
691イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 16:02:45 ID:ZoZH7WcC
>>683
ガガガ文庫は基本的にアレな作風なので無難なものもあげておこう
森橋ビンゴの「三月、七日。」
692イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 17:48:18 ID:M3Pci516
【読みたい本の傾向(A)】ちょっと変わった女の子に主人公が振り回される話
【Aの既読作品……好き】狼と香辛料 文学少女
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 ある日、爆弾が落ちてきて
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可

バトルがなく主要キャラが少ない方がいいです。
693イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 17:58:35 ID:rbkfu+8u
>>674
ありがとうございます! チェックしてみます。
694イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 18:05:17 ID:Uac9G0rv
>>692
プリンセスビター・マイスイート(森田季節 MF文庫J)
695イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 18:33:49 ID:xmtSxqsr
シャナ読んでみたけどだめだった
ハルヒは大好き
ハヤテ好き
銀魂すき
らきすたすき
みなみけすき
ワンピースすき
こち亀すき
こんなおれにおすすめを
696イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 18:36:31 ID:b3DpIn3X
死ね
697イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 18:43:42 ID:yjZR4iC9
>>695
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 伏見つかさ/電撃文庫
698イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 19:59:15 ID:m/a6VDe6
>>684 茅田砂胡「デルフィニア戦記」

>>692 古い作品なんだが、その要望なら、新井素子「結婚物語」「新婚物語」は鉄板。
699イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 20:40:27 ID:TwgHvaPj
【読みたい本の傾向(A)】 ツンデレ同士の恋愛を描いた作品
【A以外で好きな作品】 秋山瑞人作品、されど罪人は竜と踊る
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 古本屋にしか無いものでなければ
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
進展しそうでさっぱり進展しない、そんなもどかしさを感じられる恋愛小説を探しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
700イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 20:49:12 ID:PbCbuuoa
>>699
『獅子の玉座』 マサト真希/電撃文庫

国を失った皇女と、それを守る傭兵の骨太ファンタジー
男も女もベッタベタにツンツンデレデレしてます
現在3巻まで刊行中、以下続刊
701イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:06:29 ID:Q9b/Zl/d
>>692
ブルースカイ・シンドローム/一の倉 裕一
702イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:36:09 ID:5dRl45w0
【読みたい本の傾向(A)】
舞台が現実のもので、読後感が爽快な作品
舞台が現実ならファンタジー要素あっても平気です
長ければ長いほど好きです
【好きな作品】
9S、フルメタルパニック(短編)、我が家のお稲荷様
【苦手な作品】
シャナ(ちょっと設定についていけなかったです)

【他既読作品】
とらどら、ハルヒ

よろしくお願いします
703イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:45:58 ID:Q9b/Zl/d
>>702
無理は承知で私立探偵(ハードボイルド)/麻生 俊平
ハードボイルドな探偵にあこがれる、おバカな学生の事件簿。
突っ込み担当のメガネ委員長、推理オタクのツインテ助手、謎の校長など、
まわりのキャラも楽しい一品。
704703:2009/03/31(火) 22:47:21 ID:Q9b/Zl/d
補足事項
フルメタ(短編)が好きなら、って意味でお勧めでした。
705イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:32:20 ID:E0WTnhbo
>>685-686>>691
返事遅くなりましたがありがとうございます
三月、七日は前にも紹介されたんですがすっかり忘れてましたw
だから今回はちゃんと読んでみようと思います
706イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 03:46:33 ID:qo/9fx0I
三角関係で進んでいき二人がくっついたら
なぜか余った女がレズになったラノベがあったと思ったのですが
名前が思いだせません。誰かわかりませんか?
707イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 03:51:16 ID:OsR2y3Vy
>>706
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218379812/
708イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 07:26:14 ID:UjyRAilo
ありがとうございました
さっそく探してみようと思います
709イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 12:39:20 ID:0LXrS0y3
>>701
戦闘城砦マスラヲ(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
読後感爽快
710イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 15:07:04 ID:4o+UTbHq
ちょっとこのスレの趣旨と少し違うかもしれないけど

電撃、MF、スニーカー、富士見、ガガガ、ファミ通、GA、ダッシュ、一迅社以外のラノベ全く持ってなくて食わず嫌いな感じ
そろそろこれら以外の出版社のも手を出そうと思うんだけどおすすめあったら教えてください
711イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 15:30:05 ID:j/2wvTfN
>>710
コバルト
712イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 15:33:30 ID:IqimjTzd
>>710
徳間、講談社
713イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 15:35:01 ID:9Hee1HEJ
>>710
朝日ソノラマ
徳間デュアル
714イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 15:38:02 ID:muPa+Gm2
>>710
ハヤカワ
715イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 15:40:12 ID:4o+UTbHq
>>711-714
できれば出版社だけでなくて作品も教えてください
716イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 15:48:52 ID:N80CC+YC
>>710
朝日ノベルズ:岩本隆雄とか
講談社ノベルズ:辻村深月とか
カッパノベルズ:田中芳樹とか
角川ビーンズ:雪乃紗衣とか
講談社文庫:小野真由美とか
集英社文庫:恩田陸とか
角川文庫:乙一とか
創元推理:米澤穂信とか
717イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 15:54:33 ID:5NDptTYU
【読みたい本の傾向(A)】
考古学を題材とした作品

【Aの既読作品……好き】
漫画でなら、「マスターキートン」「イリヤッド」「スプリガン」

【A以外で好きな作品】
SF、ファンタジー、ミステリー系

【長編or短編】
どちらでも

【好みの絵は】
特に指定なし

【古い作品は】


【ライトノベル以外は】


【そのほかに】
甘ったるいラブコメ系は苦手です
718イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 16:02:10 ID:A0g0KDX4
>>717
「DADDYFACE」 伊達将範/電撃文庫
大学生の主人公が身内の中学生と一緒にオーパーツ見たいなものを探し手に入れる話
キャラ設定はともかくほかはスプリガンに近い
719イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 16:31:08 ID:IqimjTzd
【読みたい本の傾向(A)】
恋とか友情、主従関係や疑似家族とかはないけど互いに望んで一緒にいる男女がメインの話
「ひょっとして私、○○のこと・・・?」とか言い出したりしないやつお願いします

【Aの既読作品……好き】
春季限定いちごタルト事件、GOTH

【A以外で好きな作品】
青春なんとか小説とか呼ばれそうな作品が好きみたいです

【古い作品は】
極端に古くなければよい

【ライトノベル以外は】
そこそこ読みやすそうなものなら可

【そのほかに】
ラブコメは難しくてよくわからないので避けてほしいです
簡単な作品紹介なんかあるとうれしいです
720イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 17:26:49 ID:KlHOKZo4
>>717
「スプリガン」好きなら、菊池のエイリアンシリーズを読むのオススメ。
AMSの元ネタとか色々楽しめると思うよ。
最近新装版出てたかも?
721イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 17:36:33 ID:HspMkJHP
>>710
4/1にここでお勧めを聞くとは恐れを知らなry
それではコバルトで初心者向けを
ちょー〜シリーズ お約束がお好きなら面白い(3o)
龍と魔法使いシリーズ 異種族間の友愛がテーマ、ファンタジー好きなら是非
東京S黄尾探偵団(うろ覚え) コメディー強めのサスペンス?これはかなりのお薦め
薔薇の騎士(うろry) 個人的にコバルト最強小説、銀英伝のラインハルト立志伝みたいなかんじ
流血女神伝 主人公の女の子の波乱万丈な人生をうんたら NTR耐性がない男にはキツイかもね
破妖の剣 貧相な女の子が実は〜なバトル物 完結はしない そういう作者 でも面白い 同作者の万象の杖も面白い

出版社を挙げればまだまだ教えられるがね 漠然としすぎて本の名前が頭に浮かんでこないのだよ、ではまた
722イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 17:39:14 ID:5NDptTYU
>>718>>720
ありがとうございます
723イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 17:42:58 ID:N80CC+YC
>>719
GOSICK 富士見ミステリー文庫

第一次大戦〜第二次大戦の間の時代、架空のヨーロッパの国ソヴュールを舞台にしたミステリー。主人公の
久城 一弥(留学生)が事件にくびをツッコミ、ヴィクトリカが安楽椅子探偵よろしく解決していく形式かと思いきや、
最新刊とかは意外と行動派!?しかし続刊が出なくてさみしい。新装になって角川文庫から出るとか。

SHI-NO -シノ-  富士見ミステリー文庫

幼なじみの小学生の支倉シノと大学生の僕が事件を解決してくミステリー。探偵役はシノ。小学生が陰惨な事件に
関わるわけだけど、その理由は後々明らかになるが、そのとき二人は・・・。今月発売の10巻で完結してる。
724イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 22:08:28 ID:SF9hvbd3
【読みたい本の傾向(A)】
男女の友情もので恋愛要素が限りなく薄いもの

【Aの既読作品……好き】 特になし
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】
狼と香辛料 文学少女 学校の階段 神様のメモ帳

【長編or短編】 どちらでも構いません
【好みの絵は】 特に気にしません
【古い作品は】 できれば新しいものでお願いします
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
恋愛要素の薄いものと書きましたが、主人公とヒロインが
別々の相手とくっつくのは構いません。
725イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 22:43:29 ID:IqimjTzd
>>723
早速ありがとう
GOSICKはてっきりらぶらぶする話だと思ってたよ
とりあえずSHI-NOからいってみようかな

しかしはからずともロリベオンリーになってるけど
やっぱり同世代で恋愛要素を絡めないってのは難しいのかな
726イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 23:07:16 ID:0LXrS0y3
>>724
戦闘城砦マスラオ(林トモアキ/角川スニーカー文庫)
主人公が男・女コンビだけど林トモアキは恋愛書けないというほど恋愛要素薄い。
むしろ相棒愛。
727イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 23:50:57 ID:2sCH2wXk
>>724
きぐタン(神野オキナ/HJ文庫)
元少年兵で社会復帰の為学生をしている主人公が「着ぐるみ探偵」の助手になる
主人公は別に好きな人が居るので恋愛要素は薄いかと

オトナリサンライク(竹岡葉月/ファミ通文庫)
素行不良で社会奉仕活動を命じられた主人公と奉仕先の「妖精相談所」の面々の話
主人公以外は全員女性だが、あんまり恋愛っぽくはない
728イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:05:56 ID:wkM5qSeJ
>>726>>727
ありがとうございます
見つけ次第読んでみたいと思います
729イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:11:27 ID:kR6t5X4x
常にマスラオをすすめる人いるよなw
730イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:59:32 ID:vxSxDqrY
>>719
ストレイトジャケット
「ひょっとして俺のことを殺しにきてくれたんじゃないか?」
こんな理由で自分が両親を殺した娘と同居してます
実際にはもっと複雑な事情なワケがあるんだが・・・
なお2人の間に恋愛要素は皆無です
731イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 22:33:42 ID:KATz4uLY
【読みたい本の傾向(A)】
ツンデレがいる
ちょっと切ない部分あり
恋愛要素あり
SFなし
【Aの既読作品……好き】
神様のメモ帳
【A以外で好きな作品】
どろぼうの名人、ラノベ部、狼と香辛料
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】かわいめ
【古い作品は】普通に本屋にある程度なら可
【ライトノベル以外は】否


よろしくお願いします!
732イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 23:25:09 ID:4Y7UffLp
>>719
「詩羽のいる街」山本弘

「詩羽」によって多くの人の善意がうまくまとまっていく、ハートウォーミングなお話
733イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 01:54:43 ID:2DPhSGmw
【読みたい本の傾向(A)】
初心な少年少女のいっぱいいっぱいな恋愛が主題でネタ分控えめ、
定型的な超常要素やバトルが無い作品

【Aの既読作品……好き】
「とらドラ!」「私たちの田村くん」「半分の月がのぼる空」

【A以外で好きな作品】
漫画だと「星の瞳のシルエット」「フルーツ果汁100%」「ななか6/17」
ゲームだと「シンフォニック=レイン」

【長編or短編】
ある程度長い方がいいです

【好みの絵は】
少女漫画系の柔らかい絵が好きですが、内容優先で

【古い作品は】
手軽に入手可能ならOK

【ライトノベル以外は】
OKですが、それ系の青臭さは欲しいです

【そのほかに】
メルヘンというか幻想というか、もやっとした超常要素は有りです
剣と魔法とか超能力とか天使悪魔とか魔法少女とか、テンプレ頼りっぽいのがNG
734イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 02:09:41 ID:jduWGfWa
【読みたい本の傾向(A)】
部活で熱血したり、部活でダラダラしたり
部活の仲間とグダグダしたりするもの
【Aの既読作品……好き】
暴風ガールズファイト、学校の階段、古典部シリーズ、らじかるエレメンツ、ハルヒ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
とらドラ、田村君、渚フォルテッシモ、タクティカル・ジャッジメント
バカとテストと召還獣、緋弾のアリア、化物語、俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
青かった頃の自分を思い出しながらまったりしたいです
良さそうなのが有ったらよろしくお願いします
735イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 02:38:00 ID:0y0lW9wA
>>734
生徒会の一存シリーズ、オオカミさんシリーズ
736イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 02:45:27 ID:7zS583F/
>>734
・さよならピアノソナタ(電撃)
音楽部で熱血。
・ベン・トー(SD)
部活ではないんだが青春エネルギーの無駄遣いという意味でテイストが近い。
737イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 04:14:57 ID:rz9zxBDQ
裏から糸を引いて高みの見物している黒幕が
主人公やその協力関係にない脇役・敵役によって表舞台に引きずり出される
そんな作品ありますか
738イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 04:26:52 ID:7zS583F/
>>737
ぱっと思いついたところだと模倣犯(宮部みゆき)
739イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 07:42:21 ID:tu49FW8V
水滸伝/北方謙三 とかもいいかも
740イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 08:15:54 ID:4W/AuOUL
>>734
ロミオの災難 来楽零 電撃文庫
高校演劇部一年生たちの青春
ちょっと不思議な出来事付き
741イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 09:42:58 ID:96iGjgqU
>>734
文学少女シリーズ(野村美月・ファミ通文庫)
742イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 11:45:56 ID:0Z+iXMg6
>>595-597 >>601-602 >>605 >>618
少し遅れましたが、たくさんのご紹介どうもありがとうございます。
いくつか既読の作品もありました。
特に十二国記を忘れるとは……うっかりしてました、何十回も読み直してるぐらい好きなのに

デルフィニア戦記は面白そうですね
少し検索してみましたがTSモノも大好きなんです

他にも紹介頂いたラノベ、全部呼んでみたいと思います
743イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 11:54:04 ID:GeU0PtR1
ヤンデレでシリアスもある作品教えてください

【既読・好き】
みーまー
電波的な
なんか割と好きです
744イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 12:29:55 ID:A9WjMbx/
>>734
古典部既読だし、これも既読だったらごめんよ

「理由あって冬に出る」似鳥鶏・創元推理文庫
校内の芸術棟に幽霊が出る噂を聞いた文化部の生徒達が、
騒動の真相をつきとめようとする学園ミステリ。

「退出ゲーム」初野晴・角川書店
弱小吹奏楽部部員で幼馴染同士の二人が部員集めに奔走するも、
校内で起こる様々な謎に巻き込まれる学園ミステリ。
745イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 12:37:28 ID:tu49FW8V
>>743
輪環の魔導師/渡瀬草一郎

その条件なら間違いなくお勧め
746イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 12:40:29 ID:J9lQp4/Q
【読みたい本の傾向(A)】 とにかく切なくて泣けるやつがいいです、ハッピーエンドならなお良しです
【Aの既読作品……好き】半月、しにバライリヤ
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】特になし
【A以外で好きな作品】とらドラ、狼と香辛料、禁書、ダブリ、ベネズエラ、みーくんまーちゃん、上遠野作品全般
【長編or短編】どちらでもオッケーです
【好みの絵は】文倉さんや左さん好きです
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ヨロシクです
747イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 13:12:42 ID:96iGjgqU
>>743
幽式(一肇 ガガガ文庫)
748イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 13:35:35 ID:/6eV1v+m
>>746
塩の街
あと、今度出るみーくん短編は猟奇成分が薄めで、切ない系のが多い
749イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 13:36:34 ID:VvewofaX
>>746
岩本隆雄 イーシャの船 ソノラマ文庫 or星虫年代記 朝日ノベルズ(星虫もできれば一緒に)
不運っぷりがせつなく、でも登場人物がやさしい。最後はハッピーエンド

犬村小六 とある飛空士への追憶 ガガガ文庫
ただひと時の恋模様がせつなく、ハッピーではないかもだけど、清清しいエンド

内山靖二郎 クダンの話をしましょうか MF文庫
つづきあるんだろうけど(てか、マダー?)、せつなく優しい話
750イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 13:37:54 ID:VvewofaX
>>749
ちょと訂正
星虫年代記1ね。5月に2が出るらしいので
751イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 13:41:25 ID:Ir1H1/qi
どなたか>>731お願いします
752イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 13:46:42 ID:VvewofaX
>>751
とらドラ(10巻完結)

ツンデレラブコメだけど、後半は切なく、おもいっきり恋愛
753イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 14:09:27 ID:tu49FW8V
>>751
ツンデレ関連ならこっちで探すのもいいかも
ただしツンデレがヒロイン限定ダケド

ツンデレを語る集いinラ板 Part12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1213464681/
754イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 14:12:12 ID:/6eV1v+m
>>751
どうやら華麗にスルーされてしまったようだね

「文学少女」
ストーリーはどれも文句なしの切ない系でツンデレ、ヤンデレ、献身系とキャラも豊富だ
もっともシリーズ初期のツンデレはけん制ジャブ程度なので注意してくれ

「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」
ラノベといっていいかわからないが表紙と文章はラノベだといえる
構成としては実にわかりやすいボーイミーツガール作品だ

「タザリア王国物語」
この作品には熾烈を極めるまでのツンデレが登場する。はっきり言って初心者にはおすすめできない。
読み終えた後、君は身震いするほどの切なさに包まれるはずだ。悪い意味で。

「曲矢さんのエア彼氏」
ツンデレです。すごくツンデレ。そして切なく、少し意味が分からない、そんな作品。
755イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 14:16:32 ID:/6eV1v+m
>>751
「付喪堂骨董店」
一巻がいくつかの章に分かれていて、ミステリ&ホラーだが
最終章だけラブコメになってデレるというステキな作品
756イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 14:27:59 ID:N5VxOG2/
【読みたい本の傾向(A)】
中学生くらいまでの女の子に懐かれるロリラノベ。
恋愛感情というより、無邪気な好意をぶつけてくる感じの話が読みたい。
【Aの既読作品……好き】
ラッキーチャンス、紅、ロウきゅーぶ、スクランブルウィザード、彼女は戦争妖精
【Aの既読作品…その他】
円環、小学星のプリンセス、SHI-NO
【A以外で好きな作品】
バカテス、生徒会の一存、ラノベ部、半月、狼と香辛料、俺の妹が(略)、火の国風の国
作家では、榊一郎、西尾維新、三田誠、竹宮ゆゆこ、田中ロミオあたりです
【古い作品は】新しめのものをお願いします
【ライトノベル以外は】萌えがあるなら
757イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 15:26:41 ID:2DPhSGmw
>>733はどうでしょうか?
758イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 15:47:07 ID:VvewofaX
>>757
田中ロミオ AURA ?魔竜院光牙最後の闘い?  ガガガ文庫

いっぱいいっぱいで恋愛初心者だけど、はたして恋愛ものといえるか・・・。でもいっぱいいっぱいいなんだぁ!!
759イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 19:37:10 ID:a+bC3s9A
【読みたい本の傾向(A)】
ちょっとおかしい人達がメインキャラクターで出てくる作品
それがヒロインで主人公がそのヒロインに振り回されるような作品だとなおいいです
特にこだわりは無いのでそれが主人公でもいいです
【Aの既読作品……好き】
AURA 電波女と青春男 電波的な彼女 ベン・トー
【Aの既読作品……苦手】
とある魔術の禁書目録
あの独特のテンポについていけなくて3巻で切りました
設定やキャラクターが好きだったためにとても残念です
【A以外で好きな作品】
ムシウタ 半分の月がのぼる空 此よりは荒野 9S 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【長編or短編】 長編希望
【好みの絵は】 特にこだわりません
【古い作品は】 できれば10年以内の作品がいいです
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】
基本的に上の希望に沿っていて笑い成分が少しでもあればジャンルは
アクションでもラブコメでもなんでもかまいませんのでよろしくお願いします
760イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 19:40:26 ID:a+bC3s9A
すいません>>759に追加で
ヒロインがロリの作品はNGでお願いします
761イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:02:52 ID:vd2dZ7G0
>>756
「戦略拠点32098」 長谷川敏司
「ミミズクと夜の王」 紅玉いづき

さくらんぼ小学校作品全般 エロゲ
762イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:04:47 ID:vd2dZ7G0
>>759
「曲矢さんのエア彼氏」 中村 九郎
763イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:08:09 ID:vd2dZ7G0
>>757
「BAD kIDS]中村由香

♂A→→♂B→♀C→♂A
な三角関係でいっぱいいっぱいお話
764イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:56:11 ID:N+wpU6zk
【読みたい本の傾向(A)】少女レーベルで恋愛がほとんどない作品
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】BL
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】伯爵と妖精、風の王国、お狐サマ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵は気にしない
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】よろしくお願いします。
765イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 20:56:26 ID:Ir1H1/qi
>>752-755
ありがとうございます
明日さっそく買ってみます!
766イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:02:40 ID:QWnKOvkF
戦略拠点て古めの作品じゃなかったっけ?
767イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:05:27 ID:/6eV1v+m
>>759
僕らはどこにも開かない
かのこん
涼宮ハルヒの憂鬱
化物語
768イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:06:16 ID:/6eV1v+m
>>764
十二国記
769イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:40:30 ID:vd2dZ7G0
>>766
すまん、そういえば古い作品だった
改めて紹介させてくれ!

>>756
「よつばと!」 あずまきよひこ
770イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 21:44:08 ID:uCJ0Qfy2
ロリベスレのが早いような気もする
771イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:09:02 ID:jduWGfWa
>>735 >>736 >>740 >>741 >>744
ありがとうございます
どれも面白そうですね

とりあえず、さよならピアノソナタ、ロミオの災難、理由あって冬に出る
あたりから攻めて最終的には全部読んで見ようと思います
772イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:24:53 ID:G3B2JG8T
>>759
アスラクライン 
まじしゃんず あかでみー
特に後者は続編や外伝も出てる
是非ご一読あれ
773イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 00:59:19 ID:tPZK7WbC
>>764
「白い花の舞い散る時間」「春待ちの姫君たち」友桐夏・コバルト文庫
前者は素性を隠して集った少女達のオフ会、後者は女子校を舞台にしたリリカル・ミステリー。
「春待ち」は一巻完結、「白い花」は同作者の三・四作目とシリーズになっているが、単体でも読めるかと。
ただ、続きが出るかどうか分からんのがアレだが…。
774イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 01:30:52 ID:xnSGE9Z1
>>748
>>749
レス遅くなって申し訳ないです

みーまーの短編楽しみですな

とりあえず読む本がない状態なので明日本屋巡りして、紹介していただいたのゲットしてきます
775イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 10:03:25 ID:t4KBKNW6
>>758>>763
ありがとうございます。
>>763は「村山 由佳」ですよね? amazonで検索した限りでは……。
この人は昔読んだことがあるような気も。
ともあれ調べてみます。どうもでした〜。
776イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:33:40 ID:lU5n9D6a
最近本を読みはじめてまだ10冊くらいしか読んだことない初心者です。

好きな作品
伊坂幸太郎のチルドレン
吉本ばななキッチン

取り合えずハッピーエンドで、明るい話や馬鹿馬鹿しくて笑えるような話が読みたいです。
恋愛ものやミステリーも好きです。

どんな本を選べばいいかも分からないので出来ればオススメの作家も教えて下さい!
拙い文章ですみません。
よろしくお願いします。
777759:2009/04/04(土) 13:59:24 ID:qk4QP/pr
>>762>>767>>772
レスサンクスです
エア彼氏、ハルヒ、アスラクライン買ってきました
今アスラクラインの2巻読み終わった所ですが、かなりの好感触です
アニメが始まるらしいので今かなりwktkしてます
778イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 15:25:31 ID:8z5zN0Zy
失礼します。

【読みたい本の傾向(A)】
戦うやつ。
【Aの既読作品……好き】
されど咎人は竜と踊るなど。
【Aの既読作品……苦手】
特になし。
【Aの既読作品…その他】
ほとんど読んでない…
【A以外で好きな作品】
ラノベ系ミステリー(西尾維新とか)
【長編or短編】
どちらでも。
【好みの絵は】
気にしません。
【古い作品は】
可。むしろブックオフ100円とか希望。
【ライトノベル以外は】


出来るだけ、メインキャラに恋愛要素がないものが良いのですが…

条件が曖昧ですが、よろしくお願いします。
779イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:27:59 ID:G3B2JG8T
>>775
その人なら
おいしいコーヒーの淹れ方
が好きだな
もどかしい恋愛が好きならどうぞ
780イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 16:48:37 ID:9c+6Okq7
【読みたい本の傾向(A)】
異世界召喚、もしくは古代〜中世あたりにタイムリープした主人公の物語
オリジナル世界の主人公がその世界の過去に飛ばされるのでもOK
ただし近代仮想戦記以外のものを
【Aの既読作品……好き】ゼロの使い魔
【Aの既読作品……苦手】A君の戦争
【Aの既読作品…その他】イコノクラスト、約束の柱落日の女王、ひめぱら
【A以外で好きな作品】禁書、9S、火の国風の国物語
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】問わない
【古い作品は】絶版は否、新品で手に入る範囲で
【ライトノベル以外は】小説という形のものなら可
【そのほかに】よろしくお願いします
781イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:56:26 ID:gyuOHFvs
>780
小野不由美「十二国記」
田中芳樹「西風の戦記」


腐女子ウケする要素が満載でも大丈夫なら
喬林 知「まるマ」シリーズ

「新品で入手可」という条件が微妙だけど
神坂一「日帰りクエスト」
782イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:02:36 ID:hrrDVxBA
【読みたい本の傾向(A)】
主人公を思いきり罵る女性がいるラノベ
単に毒舌とか、照れ隠しとかじゃなくてマジで批難してるやつ
愛情自体はそれなりにあったほうがいいです
【Aの既読作品……好き】
「電波的な彼女」の柔沢紅香(「紅」のは×)、「扉の外」の蒼井典子
戯言シリーズの哀川潤も近いかも
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】問わない
【古い作品は】
【ライトノベル以外は】可
783イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:16:51 ID:9Iqtax5F
>>782
えむえむっ/松野秋鳴

条件にはまりすぎてるから多分知ってると思うが一応
784イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 19:46:36 ID:wi18UdFQ
【読みたい本の傾向(A)】 ほのぼの日常なやつ。恋愛メインの日常系でもいいですが、ハーレムは苦手
【Aの既読作品……好き】我が家のお稲荷さま。 神様家族、狼と香辛料(ホロとの会話とか)
【A以外で好きな作品】オオカミさんシリーズ、付喪堂骨董店、神様のメモ帳、バカテス
【長編or短編】長くゆっくり楽しみたいので長いほうがいいです
【好みの絵は】古すぎる絵じゃない限りは何でも
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
我が家のお稲荷さまのように日常メインで少し恋愛も入っているような物がベストです。

細かくて難しいかもしれませんが宜しくお願いします。
785イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 20:11:40 ID:C8gC4hqz
>>784
ばけらの!とかどうよ
786イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:10:47 ID:wi18UdFQ
>>785
すいません。既読でしたが書き忘れました。
787イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 21:42:04 ID:b1IeFneF
>>784
「カラクリ荘の異人たち」霜島ケイ・GA文庫
父の再婚を機に独り暮らしを始めることになった主人公が妖怪の町に行く話
片想いヒロインが我が家のお稲荷さまっぽいかな
もうすぐ三巻目

「神様のおきにいり」内山靖二郎・MF文庫
家神の家系の主人公が、家神を訪ねてきた役人をきっかけに妖怪の世界に踏み込む
途中タイトル変更してシリーズ既刊六冊

「アニスと不機嫌な魔法使い」花房牧生・HJ文庫
孤児のアニスが養父である見た目少年の魔法使いの元で騒動を起こす話
脇役が片想いっぽい恋をしているファンタジーもの
既刊三冊
788イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 22:05:17 ID:wi18UdFQ
>>787
有難うございます。
「カラクリ荘の異人たち」と「神様のおきにいり」を購入して見ようと思います。
789イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 23:16:23 ID:j+NzYBEw
>>780
宮部みゆき『ブレイブストーリー』
790イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:33:38 ID:iWZu8sla
【読みたい本の傾向(A)】切なくなるような内容の本。世界観、時代などには特にこだわりはないです
【Aの既読作品……好き】 キーリ、カスタム・チャイルド
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】 ダブルブリッド、ブギーポップ、狼と香辛料
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】小説ならなんでも
【そのほかに】なるべく文が多いというか、内容がぎっしりめの方が良いです。句読点も少なめの方が好きです
791イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 00:59:03 ID:sHV4gYVo
>>790
幻想症候群(西村悠/一迅社文庫)
個人の幻想が現実に影響を与え、ゆるやかに滅びに向かう世界での男女の話
短編連作の形式

幽式(一肇/ガガガ文庫)
霊感ゼロの心霊マニアの主人公が奇妙な言動の転校生の少女と心霊現象の世界に踏み込む
792イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 02:05:04 ID:xm30Z7/4
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
【Aの既読作品……好き】 絶チル、HUNTER×HUNTERクロスゲーム
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】 GS美神、コナン、ハーメルンのバイオリン弾き
【A以外で好きな作品】 すごいよマサルさん
【長編or短編】
【好みの絵は】上手い人
【古い作品は】 可
【ライトノベルは】否

よろしくお願いします
793イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 02:21:55 ID:1zSJxpGO
はいはいくまくま
794イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 02:55:41 ID:zf3/rggy
漫画と勘違いしてないか?
作風書いてないし
795イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 02:58:42 ID:YODhuFbj
これ明らかに釣りだろw
796イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 02:58:46 ID:MRWG2b4x
いや、荒らしだって。最下段をわざわざ改変してんの見ればわかるだろ
797イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 03:43:00 ID:rX8tzNOq
>>790
『楽園まで』張間ミカ (トクマ・ノベルズEdge)
はどうでしょう。
ぎっしりかどうかはちょっとわからないけど
798イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 04:49:53 ID:xm30Z7/4
釣りとかじゃないです、ライトノベルに少し飽きたから、なんかあたなにおすすめな本を教えてくれるってゆうから聞いてみたんです、
もしかして漫画は本に含まれませんとか、バナナはお菓子に含まれませんみたいなのりですか?
799イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 05:04:42 ID:MRWG2b4x
>>790
重松清あたりはどう?

>>798
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883192180
これなんか超おすすめ

あと、あなたの祖国が今、人工衛星(笑)打ち上げで世界的に注目されてますから、
胸を張って凱旋帰国なさったらどうでしょう
800イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 05:24:40 ID:kuZ5Jm/m
>>798
ブックオフにでも行って目に付いたものを片っ端から読んでみりゃいいさ
ラノベと違って中古で手に入らないのは最新刊だけだし・・・

お勧めなら
ワンナウツ、ZERO、ゲッチューまごころ便、バスタード、ファンタジスタ
俺達のフィールド、帯をギュっとね、鉄鍋のジャン、GRANDEEK・・・
いっぱい有りすぎる(しかも結構旧作ばっかw)

少女マンガもいけるなら
日高万里、高屋奈月、CLAMP、杉崎ゆきるあたりの作品が割と面白い
ま・後者2名は少年誌でも連載したりするので垣根は低くて当然だがな
801イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 08:31:23 ID:zf3/rggy
日本語訳するとライトノベル飽きたから面白い漫画教えろってことだな

かんなぎ
あずまんが大王
荒川アンダーザブリッジ
それでも街はまわってる

オタに受けがよさそうなのを挙げてみた
802イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 08:59:15 ID:UWcrhuYy
>>790
グリーンレクイエム(新井素子)
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない(桜庭一樹 富士見ミステリー文庫)
水の時計(初野晴)
803イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 08:59:25 ID:TF0VU6gq
お前らやさしいな、そっこうでNGにしたらけっこうレスついててびびった
804イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 09:17:33 ID:Tgzc651q
>>790
プシュケの涙 柴村仁
哀しみキメラ全4巻 来楽零
805イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:03:06 ID:ls6YjnIl
>>778
秋田禎信「魔術士オーフェンはぐれ旅」
安井健太郎「ラグナロク」「ラグナロクEX.」
806イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 10:38:00 ID:xm30Z7/4
>>800-801
(゚∀゚)b

じゃあ自分もおすすめのライトノベル教えますね?
最近嵌まったってゆうか、最後に読んだのはぬ、
ROOMNo.1301 かな
あとはとある飛空士への追憶とか?暴風ガールズファイトなんかも?
あと最近嵌まったアニメはカウボーイビバップかな〜
スパイクかっこいいよ〜
あと最近嵌まったゲームはスターオシャン4かな?これが聖域とかのボスが倒せなくて放置だよ、えへっ☆
あと最近よく聞く歌は、林原めぐみさんかな
スレイヤーズはアニメで見てます
あとは好きなアニメキャラは封神演技の太公望、男はね、女は櫛枝みのり。あとおすすものラノベとかは、とある飛空士のへ恋歌とか、例えば私のラインナップ
をみてくれたらわかると思うけど、ギャグがあり、だけどまじめな話しもあり、そこまで重苦しいくないとゆうか?
ほらGSとかコナンとか、
HUNTER×HUNTERはまあ、旅団を倒したクラピカ〜
的なのりで。
ハーメルンは、最近かな、なんかギャグが面白いとか、であれ結構泣けるんですよ
絶チルは椎名さん好きなだし皆本と女の子いい〜みたいなのりで
だからまあなんてゆうか
けっこう、流されやすいみたいなんです
807イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:15:59 ID:AwMQmX0D
でかい釣り針だな
808イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 11:17:39 ID:yI7ECBiG
タダのキチガイ
809イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 16:10:49 ID:WMBbHcx4
いい加減ウザいな
810イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 16:20:45 ID:bCeNIzZW
【読みたい本の傾向(A)】 美少女文庫 超エロいやつおねがいします
【Aの既読作品……好き】 特になし
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】グイン・サーガ
【長編or短編】なんでも
【好みの絵は】可愛いければ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
811イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 16:50:08 ID:sHV4gYVo
>>810
板違い
↓にでも行ってくれ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1232356009/
812650:2009/04/05(日) 19:03:32 ID:68xCal57
>>651ありがとうございます。探してみます。

(できればラノベで)他にありませんでしょうか?
813イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:09:04 ID:MRWG2b4x
>>812
とっくに読んでそうな気はするが、フルメタとかは?
814イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:18:22 ID:yP1aPj4l
【読みたい本の傾向(A)】 百合、ボーイズラブ等の「同性愛」を描いたもの
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
世界観が当たり前のように同性愛に寛容すぎたり、百合萌えだったり腐女子だったりしないもの、
周りの偏見だったりとか、周囲へのカミングアウトといった物が描かれているものを読んでみたい、
と思いリクエストさせていただきました。
もはや「ライト」なテーマではないのかも知れませんし、
そういった方々にとって差別的で不愉快なリクエストなのかも知れませんが、
もしありましたらどうぞよろしくお願い致します。
815イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:44:30 ID:Tgzc651q
>>814
いろいろあると思いますが、とりあえずBLで思いついたのが

WISH 月村 奎

お勧めです。
816イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:47:58 ID:ImGvuzYs
>>814 ネタバレだが、茅田砂胡「桐原家の人々」
817イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:53:55 ID:BwcsnAyg
【読みたい本の傾向(A)】
頭脳戦が中心のもの。ファンタジー要素があまりなく、加えて、
やや中二病的な要素があれば、さらに良いです。
【Aの既読作品…その他】 キノの旅
【A以外で好きな作品】 タマラセ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なるべく買いやすい絵柄で
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 よろしくお願いします。
818イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:05:33 ID:YkOhHcGk
>>817
マージナル(神崎紫電/ガガガ文庫)
819イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 01:20:01 ID:fkf0Vate
「扉の外」や「クリムゾンの迷宮」、「バトル・ロワイアル」みたいなリアルゲーム小説は無いだろうか。ちなみに山田悠介は合わなかったからパスで。
820イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 04:05:12 ID:76sWIGXm
スティーヴン・キングの「The Long Walk(死のロングウォーク)」
821イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 09:32:10 ID:y09TFmoA
>>819
「電蜂」 石踏一榮/富士見ファンタジア文庫
822イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 15:45:48 ID:y6QQ9udz
【読みたい本の傾向(A)】 
擬似親子(家族)が出てくるもの。孤児を独り身の男性か女性が拾って育てる話が出てくるもの
親の男女、子の男女、組み合わせはどれでも。萌え系ギャグ系よりはシリアスもの希望
【Aの既読作品……好き】 ポリフォニカ黒、シャープ・エッジ、風水学園
【Aの既読作品……苦手】 微妙ですがフルメタ
【Aの既読作品…その他】 精霊の守り人、アークザラッド2(共にコミック版)、DOGS
【A以外で好きな作品】 キノの旅、鋼殻のレギオス、レンズと悪魔など
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 線のすっきりした絵が好きですがあまり拘りません
【古い作品は】 可 古書店でも手に入りにくいものはその旨をお願いします
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】
あくまで擬似親子関係、家族関係で。恋愛関係に発展しないものを探しています

よろしくお願いします。
823イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 16:02:38 ID:y09TFmoA
【読みたい本の傾向(A)】
自分自身があこがれていた将来の夢や希望ではなく
小さな頃の約束とか離れ離れになった友達(異性でもOK)との誓いとかが
主人公の行動原理になっている物語
【Aの既読作品……好き】マンガのクロスゲーム
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】グロ方面は避けてもらえるとありがたいです

よろしくお願いします
824イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 16:22:18 ID:fxAl3wqX
>>822
「ステップファザー・ステップ」宮部みゆき・講談社文庫

主人公は泥棒稼業の青年。
ある日ターゲットの家に侵入しようとしたところ
不運にも落雷に打たれて屋根から転落し、気を失ってしまう。
事情を察した隣家の双子少年たちに助けられるが、
そこにつけこんで脅迫まがいのお願いをされる。
「僕たちのお父さんになってくれませんか?」

なんでも、父母がそれぞれの愛人と駆け落ちしてしまい、
中学生である二人は生活に困っているらしい。一旦は拒否するも、
「僕たち、あなたの指紋とっちゃった」
「警察につきだされたら困るでしょ?」
――かくてしぶしぶ曲者双子のステップファザー(義父)を
つとめることになり……というお話。

ほのぼのと笑えて、ちょっと考えさせられる連作短編。
双子たちもいいが、何より語り手のお父さんが魅力的です。
疑似親子ならではの楽しさとさびしさを感じられる作品。
その条件なら文句なくおすすめ。
825イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 17:11:00 ID:r5sCrYW3
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー路線でそこそこバトルもある作品 
中二病要素ドンと来い ラブ要素は全然ありだけど「平和的学園ラブコメ」
みたいなのは無しで あと過度なお色気も無しで
【A以外で好きな作品】紅
【長編or短編】 長すぎず(10〜11巻以内)短すぎず(3〜4巻以上)
【好みの絵は】 どちらかというと万人受けするタイプの絵 
【古い作品は】 否 完結してない作品で
【ライトノベル以外は】可 マンガとかなら
【そのほかに】 自分は優柔不断なので、これから何千円もかけて買おう
とするシリーズをパッと店頭で選んで、って風にはできません
あとラノベは未読も同然なので、ジャンルは曖昧ですがよろしくお願いします
826イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:40:49 ID:kdxSz1UW
>>814
カードキャプチャーさくら とか?
827イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 18:47:34 ID:kdxSz1UW
>>822
既読かもしれないがストレイトジャケット
主人公が自分が両親を殺した娘を居候にしている
関係は家族や恋人とも違う
強いて言うなら観察者
828イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 19:04:46 ID:y6QQ9udz
>824、827
ごめん、どっちも既読だ
思いつかなくて挙げ忘れてた。すまん
829イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 19:47:11 ID:o16o0T7s
>>819 デスゲーム24/7
あと、ミス板にこんなのがある。

デスゲーム小説
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1126689972/
830イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 20:52:09 ID:CWaOKe3+
>>825
RIGHT×LIGHT(ツカサ/ガガガ文庫)
海難事故で妹を見捨てたために“呪われた”右手を持つ主人公
ある日、街に起きた異変の最中に空飛ぶ少女と出会った事で魔術師同士の戦いに巻き込まれていく
現代日本を舞台にした能力バトル系
今月6巻が出る

ピンと来なかったらマンガでもアニメでも「こういうのが面白かった」と挙げれば希望に添いやすいかも
831イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:11:19 ID:UkSmLNtJ
【読みたい本の傾向(A)】 急に立場が変わってしまい、女の子が素直になれない作品。

例として、主人公はヒロインと友達関係だが、所詮は高嶺の花。恋人同士なんてことはあきらめていた。
一方ヒロインのほうは半ば恋人同士のようなものだけどいつになったらちんと告白してくれるんだろう?と思っていた。
そんな主人公に突然、
大金持ちになった/王様、貴族になり、恋人や嫁さんに財産と地位を約束できる立場になった/自分の告白を拒否すれば世界滅亡
な変化が訪れる。
主人公としては金や地位そのものに大した興味はなかったが、これなら彼女も告白を受け入れてくれるのでは?と思いついて告白。
が、元々主人公から告白されたときには最高の笑顔で答えようとおもっていたヒロインの返事は、だがしかし微妙なものであった

みたいな感じで。一言でいうとツンデレ

【Aの既読作品……好き】無
【Aの既読作品……苦手】無
【Aの既読作品…その他】無
【A以外で好きな作品】ゼロの使い魔
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵のタッチはともかく、主人公の顔がムカツクようなのは苦手です。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】「ツンデレが出てくるラブコメ」では幅が広すぎるかと思い、少し絞ってみました
832イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:51:06 ID:fGYZTS6b
>>814
森奈津子「西城英樹のおかげです」「姫百合たちの放課後」

>>817
米澤穂信「春季限定いちごタルト事件」

>>822
日日日「狂乱家族日記」
833イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 04:38:20 ID:8jPiVfs8
>>822
海外物で最寄りの書店じゃ手に入らないがデイヴィッドソズノウスキの大吸血時代

吸血鬼が主流になった時代
鬱気味の中年ヴァンパイアが拾ったのは『人間牧場』から逃れてきた本物の『人間』だった…的な
噛み付くがゆえに噛み合わないはずの別々の生き物が親子になっていく過程を、意外と丁寧に書いてる作品
値段も張るので興味あったら図書館で探してみるといいかも
834イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 07:48:31 ID:+9U+Bb4z
>>822
秋田禎信のエンジェル・ハウリング
偶数巻がまさにそんな話
835イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 09:01:22 ID:mrrTuFOo
チンギスハーンとかの小説は腐るほどあるが
ラノベで遊牧民、騎馬民族が出てくる作品を見たことがない
何かあるかな
836イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 09:21:57 ID:jnsi2L3N
ぐいんさーが


少女小説系でいくつか見た気がするな
837イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 09:24:23 ID:OuCCTNP7
部活、できればバンドに燃える本です、その中で恋愛少しあると嬉しい。
ガールズファイト、さよならピアノソナタ以外でお願いします、割と新しい目のお願いします、後部活泣ければ一つのことに打ち込むやつお願いします
838イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 12:45:50 ID:+isuKR0M
>>818 >>832
ありがとうございました。さっそく調べてみます。
839イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 13:39:13 ID:8jPiVfs8
>>835
花田一三六の曙光の誓いとか
840イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 15:25:57 ID:KjXZbHkj
>>815-816
ありがとうございました。早速買って参りました。
これから読んでみようと思います。

>>826
アニメの方かな?と思いましたが、漫画版もあるのですね。ありがとうございます。

>>832
申し訳ありません、森奈津子さんの作品は既読でした。。。
『西城秀樹のおかげです』、同性愛抜きに面白いですよね。楽しめました。
841イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 15:46:40 ID:XslDIW+g
【読みたい本の傾向(A)ラブコメ】
【の既読作品……乃木坂、kaguya】
【Aの既読作品……特に無し】
【Aの既読作品…特に無し】
【A以外で好きな作品】 特に無し
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】最近の感じの絵
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ヒロインは一人がいいです、サブヒロインぐらいならOK


よろしくお願いします
842イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 17:34:23 ID:P9Xiru/E
>832-834
ありがとう、探してくる
843イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 18:36:27 ID:B0U0g9hR
バリッバリの中二病作品で、もう何巻も出てるけどアニメ化、漫画化には
至ってない、っていうとどんなのがありますか?
844イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 18:38:31 ID:/ZQCSfrd
>>843

甲田学人「Missing」
845イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 18:44:06 ID:B0U0g9hR
>>844
ども。読んでみます
846イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 19:30:20 ID:jQaajs1o
【読みたい本の傾向(A)】
 月や星や夜の描写が多く出てくるもので
 ファンタジー要素・恋愛要素のあるもの
【Aの既読作品……好き】影の王国
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】ほしのこえ、真夜中のピクニック
【A以外で好きな作品】
 伯爵と妖精、フォーチュンクエスト、
 秒速5センチメートル、アル-ナグクルーンシリーズなど
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】リアルな絵、古い絵以外で
【古い作品は】 極端に古くなければ可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 よろしくお願いします。
847イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 19:42:20 ID:EMbouWEH
>>846
BLACK BLOOD BROTHERS(あざの耕平 富士見ファンタジア文庫)
848イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 20:41:13 ID:hE/HRW6H
【読みたい本の傾向(A)】
・非日常系
・ほのぼの系
【Aの既読作品……好き】涼宮ハルヒシリーズ、とらドラ!、リトルバスターズ!
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】特になし
【A以外で好きな作品】特になし
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】できれば、バトルもの以外でお願いします
849イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 20:43:17 ID:hE/HRW6H
>>848に追加で、ファンタジーものでもいいです
850イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 20:57:20 ID:OGIjIX6j
>>843
西尾維新作品がモロそうじゃないかな?
851イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 21:18:57 ID:xYL59pT/
>>848
ラノベ部(平坂読・MF文庫)
ラノベ好きが集まる部活で部員がダラダラしてる話
オタクネタが大量に出てくるので苦手な人もいるかもしれないが

ようこそ青春世界へ!(淺沼広太・一迅社文庫)
手芸好きな主人公が演劇部でドタバタする話
本のカラー口絵がショートコミックになっているんだが、まんまそんな感じ
852イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 21:34:55 ID:hE/HRW6H
>>851
サンクス
853イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 22:25:55 ID:IV9ChVf+
>>835
花田一三六がCノベで遊牧民ものを書いていたと思う。
854イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 23:49:45 ID:yG6T4sVp
【読みたい本の傾向(A)】主人公が九龍妖魔學園紀の主人公みたいにがなんらの特殊な能力ももたない普通の人間であり強くても常人の到達しうる範囲内で特殊な能力を持つ物たちを倒していくというもの
(ただ伝説の武器〜とか武器自体が尋常ならざるものというのもなしでお願いします)
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】ないs
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】終わりのクロニクル、UFO、D×D、マルドゥックシリーズ、ヤングガン、ブラックラグーン
【長編or短編】長出お願いします
【好みの絵は】例としてイラストレーターを上げるとみやま零とか、ただあんま苦手な絵師はいません
【古い作品は】 可(あくまで見つかる範囲内で)
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】できればバトル系でお願いします
855イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 00:16:30 ID:Ckv56lUS
【読みたい本の傾向(A)】 考証がすごいもの
【Aの既読作品……好き】女王陛下のユリシーズ号、ナヴァロンの要塞、ベルガリアード物語、スティーブンハンター作品、フルメタル・パニック、A君の戦争、ダン・ブラウン作品、深海のイール
【Aの既読作品……苦手】とらドラ、かのこん
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】長編でも短編でも歓迎です
【好みの絵は】萌え絵でもリアル絵でも歓迎です
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ファンタジーでもSFでも裁判ものでも考証がすごいものを探しています
よろしくお願いします
856イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 00:43:16 ID:7U4BYr/c
>>855 既読でリストに抜けてるだけだと思うが一応、ピーター・ハクソーゼン「敵対水域」他。この人は作家買いおk。
L・ヴィボニー, D・デイヴィス「暗黒水域」
マイケル・クライトン「アンドロメダ病原体」「大列車強盗」

ライトノベル枠だと、榊涼介「ガンパレード・マーチ」 熊本県道路地図を脇に置いとくのがお勧め。
857イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 00:56:19 ID:xuPrmmjD
時代小説だと司馬さんがものすごいね>考証
小説読んでるのか資料読んでるのかわからんような話もある
858イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 00:57:10 ID:P6JEHvyH
>>855
日本の時代ものは読んでいない?挑戦してみてもいいと思えるなら、伝奇小説をどうぞ
半村良『戦国自衛隊』『産霊山秘録』
骭c一郎『吉原御免状』『影武者徳川家康』
いずれも史実に対するアクロバットな解釈が見所。
859イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 01:01:57 ID:v0YU6Qra
>>857司馬はもうただの時代小説の域越えてるよなあ
860イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 01:04:41 ID:QyaoLagH
>>855
ちと古いが小松左京もなかなか
小説書くために専門チームを編成して考証作業をするくらいだ
861イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 02:25:17 ID:StCBeUpo
【読みたい本の傾向(A)】 ドSな少女が出てくる作品 できれば学園ラブコメで
【Aの既読作品……好き】えむえむ・俺の妹・とらドラ
【Aの既読作品……苦手】ゼロ魔
【Aの既読作品…その他】特になし
【A以外で好きな作品】バカテス
【長編or短編】両方○
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】○
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】新参者ですがよろしくお願いします
862イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 05:08:10 ID:/WhXRN41
>>854
戦闘城砦マスラヲ(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
戦力的には間違いなく最底辺の目つき極悪なひきこもりニート青年ヒデオが知力とハッタリだけで並み居る強敵を倒していく。
863イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 07:53:32 ID:MTwBYNfp
戦記物か英雄たん(←漢字わかんね)で硬派な物見たいんでお薦めを
古くていいんで入手しやすいのを
既読は銀英伝、聖刻シリーズなど
864イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 08:56:22 ID:SI1XbH2A
【読みたい本の傾向(A)】
戦争物で主人公が活躍し(武力、知力どちらでも)1対1の戦闘よりも、1対多数(1が主人公)、
または多数対多数の場面に主人公が居ることによって戦況が大きく変わるシーンがあるもの
恋愛要素やハーレム要素などあればなお良し
【Aの既読作品……好き】
レヴィアタンの恋人 火の国、風の国物語 ミスマルカ興国物語
【Aの既読作品……苦手】
なし
【Aの既読作品…その他】
ゼロ魔 フルメタ
【A以外で好きな作品】
電波的な彼女 みーまー シャナ レギオス 9S 戯言
【長編or短編】
長編で
【好みの絵は】
なんでもおk
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】
現在、伝勇伝は読み進めてる途中ですので除外でお願いします
865イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 08:57:03 ID:UX0akCQ2
完結して、色々な感情が渦巻いたから貼ってみるぜ

stand by me, stand by you
ttp://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/novel/stand/index.html
866イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 09:39:02 ID:V0V6Mmtd
>>863
◆戦塵外史シリーズ/花田 一三六
2巻以降は短編形式。同じ架空世界で、時代や国が違う様々な人たちの物語。
壮大な話ではなく、ショートエピソード集。
867イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 09:46:57 ID:82cZ53k3
>>864
終わりのクロニクル 川上稔 電撃文庫
多数対多数で活躍する主人公ならこれ
868イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 09:53:31 ID:RJXPQgg9
>>863
水野良のロードスシリーズ

>>864
『レイン』吉野匠
『アーヴィン英雄伝』
レインは文庫じゃないです
869イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 10:20:27 ID:98bY6dN6
>>864
佐藤大輔の『皇国の守護者』
「戦争物」「多対多(大会戦)」「恋愛」「ハーレム」「主人公活躍(どんどん昇進します)」全てあり。
ツンデレ(ツンが高じて要塞を爆撃)・幼馴染人妻・両性具有・ロリ等、各種属性のヒロインが登場する。
私的に最も萌えるのは、猫耳属性の「千早」でした。
870イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 14:06:25 ID:XsUTx9Yf
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
すてプリのシャノンのような主人公
【Aの既読作品……好き】 特になし
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】 特になし
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
871イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 14:45:35 ID:xuPrmmjD
>>870
少なくともシャノンのどの部分が良いのかくらいは書いたほうがいいんでない?
筋骨隆々なところとかイケメソなところとか性格とか
全く同一人物がいいってのなら仕方ないが

とりあえず一つ
伝説の勇者の伝説/鏡貴也
872イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 15:06:39 ID:/WhXRN41
>>861
化物語 西尾維新
873イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 15:27:07 ID:XsUTx9Yf
シャノンの様な性格でお願いします
874イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 16:29:43 ID:1OAiF32h
>>873
棄てプリはそれなりに知名度のある作品だが読んでない人も大勢いる。
未読の人にはシャノンの人物像を「説明」しなきゃ伝わらんぞ。
875イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 16:35:15 ID:RJXPQgg9
>>870
じゃあ捨てプリよく知らない俺が直感で紹介しよう
『武官弁護士エル・ウィン』
876イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 19:08:35 ID:TEf7G3AT
>>870
〈古典部〉シリーズ 米澤穂信/角川文庫

日常の謎を題材とした学園ミステリ。
主人公のモットーが「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことなら手短に」。
877イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 20:18:36 ID:SI1XbH2A
>>867
>>868
>>869
ありがとうございます。 ちょっと調べてみます!
878イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 20:27:29 ID:6WF9bazg
>>847
遅くなりましたがありがとうございました。
さっそく注文しました。
879イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 21:09:25 ID:dqINaSXs
【読みたい本の傾向(A)】いろいろなタイプのヒロインが多く出てくる作品
【Aの既読作品……好き】ハルヒ、ゼロ、バカテス、えむえむ
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ベントー
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特に
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
だんだんハーレムになっていくやつが理想です
よろしくお願いします
880イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 21:11:28 ID:xLKEeNVF
ああ
881イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 21:13:07 ID:xLKEeNVF
誤爆
882イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 22:52:22 ID:mTuQmuos
>>879
「ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!」 田尾典丈 ファミ通文庫
883イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:09:58 ID:MmAT/QUS
>>879
六畳間の侵略者!?(健速/HJ文庫)
高校入学から独り暮らしを始める主人公が入居した格安アパート
しかし、そこは幽霊(+コスプレイヤー+地底人+宇宙人)少女に狙われていたのだった!
相次ぐ侵略者から六畳間を死守する話
884イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:22:28 ID:9xsRHfzI
>>879
H+p ひめぱら
885イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:37:30 ID:GoINTE7J
>>879
同レーベルから出てる
きゅ〜きゅ〜キュート!
いろんなタイプの女の子がいっぱい出てくる
典型的なハーレム物
後味の悪い展開もないんでおすすめ

スーパーダッシュ文庫から出ている
カンピオーネ!
これも巻を追うごとに着実にタイプの違うヒロインが
増えておりハーレム拡大中
神対神殺しという熱いバトルも売り

同じ文庫から出ている
迷い猫オーバーラン!
元々好意を寄せてくれているヒロインが複数いて
巻を重ねるごとにその気持ちを肯定するヒロインが
増えていっている
ハートフルなラブコメです
886イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:50:15 ID:SgLxtgIU
>>879
れでぃ×ばと!(上月司・電撃文庫)
いぬかみっ!(有沢まみず・電撃文庫)
でぃ・えっち・えい(ゆうきりん・電撃文庫)
C3-シー・キューブ-(水瀬葉月・電撃文庫)
とある魔術の禁書目録(鎌池和馬・電撃文庫)
ご愁傷さま二ノ宮くん(鈴木大輔・富士見ファンタジア)
生徒会シリーズ(葵せきな・富士見ファンタジア)
887イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 11:27:01 ID:XtLs34N/
>>876
お・り・が・み(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
888イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 12:01:14 ID:vXMd90N5
>>882-886
ありがとうございました
早速探してみたいと思います
889イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 12:04:20 ID:ZOaTkQwZ
>>879
「ようこそ女たちの王国へ」 (ハヤカワ文庫SF): ウェン スペンサー著
男子の出生率が低下し男女比1:20の世界で、主人公(男)が、
多くの女性達の心をわしづかみしつつ、かなわぬ初恋にもんもんとしたり、
美少女や美女達と愛を交わす、まことにけしからん物語です。
890イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 17:11:37 ID:k5KGVZUu
とりあえず敵対水域を買ってみました!
ありがとうございました
891イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 17:26:16 ID:CFIEXEWV
eブックランドから昨日出版された【憑依・変化】の2作品
ライトノベルと官能の中間に位置している
男も女も読めるミステリー風
さらば
892イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 18:28:05 ID:YUDuC7qB
>>879
「ムシウタbug」1〜8巻 岩井恭平 スニーカー文庫
主人公のフラグ立て能力がなんか高くて、その気になればハーレムを形成出来そうです。
でも本編の空気ヒロインと電波で熱く結ばれているのでルートは一本ですけど。
熱くて切なくて、萌えあり、話の構成力ありでオススメです。
できれば本編のムシウタを3巻くらいまで読まれてから入られた方が無難だと思います。
893イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 19:42:14 ID:pbuR02+P
【読みたい本の傾向(A)】 日常(青春?)+α。暑苦しくない友情。
【Aの既読作品……好き】 古典部シリーズ、小市民シリーズ、小説版電脳コイル、ヤングガン・カルナバル、疾走する思春期のパラベラム
【Aの既読作品……苦手】 妖怪アパートの幽雅な日常
【Aの既読作品…その他】 時載りリンネ
【古い作品は】 手に入る範囲で可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】日常部分がしっかり書かれていれば、+αのジャンル、内容は問いません。
よろしくお願いします。
894イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 22:45:47 ID:CVYVRyT1
ラノベというラノベはまだハルヒくらいしか読んだことがないんですが
これは読んでおけっていう割と有名で王道的な作品でおすすめありますか?
ジャンルは特に問いません。ちなみにハルヒは雰囲気が合っててよかったです。
読んだ作品が少ないためテンプレは未使用ですがよかったらお願いします。
895イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 22:55:12 ID:+a/yDGpP
>>894
イリヤの空だって言ってんだろが
言ってなかったっけ?
896イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 22:57:26 ID:SgLxtgIU
フルメタル・パニックを薦める
897イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 23:01:07 ID:WYM9ucIS
>>894
グイン・サーガ
ファンタジーライトノベルの金字塔で新刊は毎回電撃より上位にランクインする作品
898イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 23:02:08 ID:TvXeo8lw
【読みたい本の傾向(A)】麻雀や囲碁とか卓上ゲームで闘うのがテーマのラノベ
【Aの既読作品……好き】漫画だけど咲
【Aの既読作品……苦手】哲也、アカギ(硬派すぎる、男ばかりでむさ苦しい)
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】GOSICK、生徒会シリーズ
【長編or短編】なんでも
【好みの絵は】なんでも
【ライトノベル以外は】ラノベでおねがいします
【そのほかに】
899イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 00:43:02 ID:zaJ562rR
>>893
退出ゲーム(初野晴)
古典部好きなら超おすすめ。 
900イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 04:01:55 ID:A09brzV5
>>879
私立!三十三間堂学院 佐藤ケイ 電撃文庫
901イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 08:16:07 ID:7FGyF4Fu
>>894
・MF文庫
露骨な萌えやエロイラストをファンタジーやSFテイストで読みたいなら『ゼロの使い魔』『あそびにいくヨ』

・角川スニーカー文庫
海外小説程くどくなくて、そこそこ固茹でなファンタジーを読んでみたいなら『ロードス島戦記』
鬱グロ?興味ある!というなら『されど竜は罪と踊る』(※責任は持ちません)

・富士見ファンタジア文庫
軍事色の強い、近代SFアクションが読みたくなったら『フルメタルパニック』

・電撃文庫
青臭い正論と少年漫画的根性論バトルに浸かりたいなら『とある魔術の禁書目録』
ボーイミーツガールな甘酸っぱくて苦味の残る青春SFをお求めなら『イリヤの空、UFOの夏』
最終巻は好き嫌いがはっきり別れます

・富士見ミステリー文庫
ここに興味を持つに至ったなら教える事は何もない
902イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 09:50:36 ID:X0wwJPTs
>>901
何てこと言うんだ、富士ミスにも良作は普通に結構あるじゃないか!

自分も富士ミスは全体的な数から見るとそんなには読んでないから、
じゃあ王道はどれだ、と尋かれれば答えに詰まるけどさw
903イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 09:53:38 ID:DSB2DxXc
>>902
初心者(って言っていいのか知らないが)が富士ミスに興味を持つようになった時それはもう初心者ではないってことじゃね
904イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 10:14:33 ID:nYdY8Oy4
【読みたい本の傾向(A)】ESPものや、サスペンス、あっと言わせるような展開の本 、完全SFではなく現代・近未来が舞台なもの
【Aの既読作品……好き】漫画だけどGANTZ・01、宮部みゆき作品、インデックス1巻
【Aの既読作品……苦手】既読じゃないですが、ロボもの は苦手です
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】なんでも
【好みの絵は】なんでも
【ライトノベル以外は】ラノベでおねがいします
【そのほかに】
905イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 11:53:48 ID:FM9Mfm6X
>>904
Hyper Hybrid Organization
ESPでいいのか知らんが戦う司書シリーズ。展開はなかなかすごい
あと宮部みゆきのドリームバスターはもう読んでるかね
906イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 12:15:32 ID:GP+b85Pt
【読みたい本の傾向(A)】
ギャグ、コメディ
パロディネタがあるとなお良い
【Aの既読作品……好き】
ドクロちゃん、バカテス、生徒会、えむえむっ
【A以外で好きな作品】
狼と香辛料、乃木坂、れでぃばと、シゴフミ、しにがみのバラッド、ゼロ魔、緋弾のアリア、ギャルゴ、マテゴ
【長編or短編】
どちらかといえば短編
【好みの絵は】
しゃあ、QP、葉賀ユイ、てぃんくる、こぶいち
【古い作品は】
絶版じゃなければ可
【ライトノベル以外は】
できればラノベで
【そのほかに】
よろしくお願いします
907イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 12:29:44 ID:JgZdJUmv
>>898
ナナヲ・チートイツ(森橋ビンゴ/メガミ文庫)
コンビ打ちをしていた父親に裏切られ、ヤクザに売られた主人公
自分を買い戻すために裏社会の麻雀大会優勝を目指す
908イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 15:17:07 ID:zaJ562rR
>>904
ルー・ガルー(京極夏彦)
909イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 15:28:53 ID:VTjHPdcq
>>904
『Dクラッカーズ』 あざの耕平/富士見ファンタジア文庫
服用すれば悪魔を召還できるというオカルティックなドラッグが蔓延する街で
ジャンキー達が戦いを繰り広げるサスペンスバトルもの。
910893:2009/04/10(金) 18:04:32 ID:ZCq6gsvK
>>899
ありがとうございます。
あらすじを読むと、確かに良さそうですね。明日にでも本屋を見てこようと思います!
911イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 19:01:29 ID:tMU0HrEO
【読みたい本の傾向(A)】 銃の戦闘がメインな作品
【Aの既読作品……好き】 此よりは荒野 ブラックラグーン 漫画ならトライガン アニメならガングレイヴ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に気にせず
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】特に無し
912イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 20:16:08 ID:yRnXleS2
>>911
ファントム
あとアニメのノワール見るといい
913イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 20:32:29 ID:mNbdoAJ2
>>904
01すきなら『スラムオンライン』も楽しめるんではなかろーか
『2999年のゲーム・キッズ』とかになると遠い未来すぎるか??
914イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 20:42:24 ID:iNLjR0Jw
>>911
深見真の「ヤングガン・カルナバル」(トクマ・ノベルズEdge)
高校生兼殺し屋の少年少女を主人公にしたシリーズ。
同作者の「アフリカン・ゲーム・カートリッジズ」も銃撃描写が濃い。
915イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 20:45:49 ID:VM5PL1/a
読みたい本の傾向(A)】多数の人物の視点で描かれていくもの
【Aの既読作品……好き】成田良悟全般
【Aの既読作品……苦手】とある魔術 主人公の突込みって言うかひとりがたりみたいなのがちょっと
【Aの既読作品…その他】伊坂幸太郎
【A以外で好きな作品】アニメだとプラネテス マンガ ドロヘドロ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 とくにない
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ロボ、ストーリーよりギャグを優先させる系は苦手です
916イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 20:47:05 ID:YR0YZzbL
【読みたい本の傾向】
ゲーム「Ever17」みたいにカタルシスを感じるエンタメ的なもの。
条件としてあげるなら
・物凄いどんでん返しがあったり、伏線の回収がある。
・主人公がカッコイイ漢
・ハッピーエンド
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
と言うか条件にあうのをほとんど読んだことがない。
人格転移の殺人が一番近いか?(ちょっと違うか)
あとはRemember11小説版とかぐらいか(これもこれでゲームとの兼合い含めて色々と問題だけどw)
【長編or短編】 どっちでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

宜しくお願いします。
917イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 21:03:48 ID:aTrndCYw
>>911
『黄色い花の紅』 アサウラ/スーパーダッシュ文庫
銃器の所持が合法化された日本を舞台に、ヤクザの娘である主人公が銃を手にして戦うガンアクションもの。
若干の百合要素あり。
918イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 23:05:10 ID:KHuhEfIi
【読みたい本の傾向(A)】
現代や未来を舞台にしたSFが好きです。
銃撃戦や心理戦があると嬉しいです。

【Aの既読作品……好き】
秋山瑞人作品、フルメタル・パニック、all you need is kill、マルドゥック・スクランブル

【Aの既読作品……苦手】
涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ、海外作品

【A以外で好きな作品】
森見登美彦作品、コッペとBB団、らじかるエレメンツ

【長編or短編】
長くても四冊以内で話が終わるもの

【好みの絵は】
特になし

【古い作品は】


【ライトノベル以外は】


【そのほかに】
よろしくお願いします。
919イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 23:16:32 ID:C/1sCSUl
>>918
ザ・サード
心理戦メイン銃撃戦も多い

ストレイトジャケット
魔法戦がメインではあるが毎回のように
サブ兵装である銃による戦闘シーンあり
920イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 23:18:55 ID:C/1sCSUl
>>918
すまん
919で奨めたものはどちらも長編だ

短編を望むなら他の司書を参考にしてくれ
921イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:17:58 ID:03bbCfS4
>>916
「おもいでエマノン」 徳間デュアル文庫
梶尾 真治

「炎の蜃気楼」 コバルト文庫
桑原水菜

上記が人格転移で思いついた小説だけど・・要望に合うかどうか・・
カタルシスなエンタメで行くとゲームになるけど下の方が合うと思う

「沙耶の唄」
「さよならを教えて」
922イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:38:44 ID:1QRxC/+q
>>918
海猫沢メロン「零式」
有川浩「空の中」
機本伸司「メシアの処方箋」
田中哲弥「大久保町の決闘」

>>904
谷川流「学校を出よう」
 ハルヒよりSFより
 ESPもの

>>915
冲方丁「スプライトシュピーゲル」「オイレンシュピーゲル」
 二つの作品、二つの部隊の視点で一つの大きな事件を追っていく
 同時読み推奨
923イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:52:56 ID:8d8RYP6C
【読みたい本の傾向(A)】頭脳を使ってバトルする主人公。完全無欠な人間ではなく予想外のことで取り乱したりもするが、最終的には勝利する
【Aの既読作品……好き】マスラオ コードギアス デスノート(最後は負けたけど)
924918:2009/04/11(土) 01:10:18 ID:ikhRr2Zf
教えてくださった方、ありがとうございます。
書店にて探してみます。
925イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 01:53:04 ID:tdG8dNoI
>>923
グリモアリス
知力・体力で人間の上を行く冥府の番人たちや
狡猾で凶悪な犯罪者に持ち前の知力を武器に
立ち向かっていく話
926イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 03:37:57 ID:1QRxC/+q
>>923
大西科学「ジョン平とぼくと」
 バトルが地味だし理系じゃないと楽しめないかも
927イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 09:52:55 ID:pJsNvaNU
>>911
アルティメット・ファクター(椎葉周 角川スニーカー文庫)
レディ・ガンナーの冒険(茅田 砂胡 角川スニーカー文庫)
928イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 10:47:19 ID:zocU7ITt
>>923
とある魔術の禁書目録
知力・体力で人間の上を行く魔法使いたちや
狡猾で凶悪な犯罪者に持ち前の知力を武器に
立ち向かっていく話
929911:2009/04/11(土) 11:33:57 ID:W/gb01TP
たくさん紹介ありがとうございました
見つけたやつからかたっぱしに読んでみようと思います
930イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 15:35:28 ID:sbm2BDte
【読みたい本の傾向(A)】最近のやつでストーリーがダントツでいいものってありますか?
            コレは他のとはレベルが違う!名作だ!といった感じの。
【Aの既読作品……好き】 古いけどブギーポップ、イリヤ
【Aの既読作品……苦手】 ハルヒ(面白いけどキャラ重視な感じ)
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 CROSS†CHANNEL EVER17
【長編or短編】 なんでも
【好みの絵は】 なんでも
【古い作品は】最近の
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 とにかく設定とか展開のいいストーリー神がかってるのを求みます。
あ、ただし主人公は絶対男がいいです。
ラノベじゃない一般小説でも構いません。
931イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 15:54:32 ID:mOLZ3UX4
>>930
三雲岳斗「アスラクライン」
前半は割と普通のバトルものだが、後半の複線回収と展開が凄まじい。
932イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:19:22 ID:r6rlv+pm
桜坂洋か清水マリコみたいな、情景の描写にこだわった作品無いですか?
933イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:51:36 ID:rhIvexbE
板違いを承知で失礼致します。
質問させてください。

1.鋼鉄の白兎騎士団を読んだ事がある方に聞きたいのですが、これは具体的にどのような話なのでしょうか?
 ファンタジーで戦闘描写が多い物と見ていいのでしょうか?火の国、風の国物語みたいに一つ一つの戦闘が
 しっかりと細かく書かれていますか?

2.バカとテストと召喚獣を読んだ事がある方に聞きたいのですが、これはコメディーなのでしょうか?ラブコメ要素とバトル要素が
 多い方がいいのですがどうでしょうか?
934イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 19:06:59 ID:qPhfSd9J
>>933
スレ違い
935イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 19:11:38 ID:tdG8dNoI
>>933
内容を知りたいのなら作品別で聞いた方がいい
購入を視野に入れてるなら後押しスレの方が妥当

購入を迷っている人の後押しをするスレ その13
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223179034/
936イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 19:13:55 ID:rhIvexbE
>>935
有難う御座います。
そちらで聞いてみたいと思います。
937イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 20:29:15 ID:PmKb+Zwx
>>921
要望にハッピーエンドって書いてるのに
そのした二つ挙げるのは
「面白いラノベ教えて」って質問に
僕たちには野菜が足りないとかアリフレロキス挙げるくらい酷いと思う。
938イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:00:46 ID:pJsNvaNU
炎の蜃気楼はハッピーエンドなのか・・・?
939イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:11:28 ID:Tom4PcyQ
【読みたい本の傾向(A)】
ゲーム系小説
【Aの既読作品……好き】
扉の外、ツァラトストラの階段
【Aの既読作品……苦手】
特になし
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
特になし
【長編or短編】
長編
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】よろしくお願いします
940イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:38:19 ID:2NmJus/z
>>939
「スラムオンライン」 桜坂洋/ハヤカワ文庫 1巻完結
箱○版バーチャ5やスト4みたいなオンライン対戦格闘ゲームを題材にしている
941イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 03:16:08 ID:CS26JtnN
>>939
高畑京一郎「クリス・クロス」
942イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 10:18:02 ID:FJPD2geo
【読みたい本の傾向(A)】
本を題材にした話。
実在の本だとなおいいです。
【Aの既読作品……好き】
文学少女、黒猫の愛読書、ラノベ部、ダンタリアンの書架
【Aの既読作品……苦手】
戒書封殺録
【A以外で好きな作品】
生徒会シリーズ、林トモアキ全般、小市民シリーズ
【長編or短編】
10冊超えない方がいいですけどどっちでもいいです。
【好みの絵は】 苦手はないです。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします。
943イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 10:31:54 ID:CS26JtnN
>>942
北村薫「六の宮の姫君」
944イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 17:52:15 ID:qINoFUGx
【読みたい本の傾向(A)】
@過激な戦闘シーン、鬱展開、流血、裏切り、勘違い、不条理多め
それでいて名在りキャラの死は最低限に留めてある
A説得して敵陣営を無血降伏させる事で最終決戦にケリをつける(多分ないと思うが)
945イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:05:23 ID:49o5c4Rp
>>944
1、ラグナロク
946イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:14:10 ID:lj1yyJ+f
@とAは別物でいいんだろうか
947イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:14:35 ID:gxkJJuc3
>>942
紀田順一郎の「古本屋探偵の事件簿」
ジョン・ダニングの「死の蔵書」
軽めのものでは大崎梢の「配達赤ずきん」や「平台がおまちかね」がおすすめ
948イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 21:53:23 ID:CezvG2zd
>>942 ジャスパー・フォード<文学刑事サーズデイ・ネクスト>
倉田英之<R.O.D>
949イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 23:58:12 ID:fjGgWkm1
【読みたい本の傾向(A)】
・心暖まるような恋愛
もしくは
・主人公とヒロインのやりとりが見ててニヤニヤできるような内容なもの

【(A)の既読作品】
化物語
生徒会の一存
文学少女

950イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 04:05:29 ID:Zt3ogyj8
>>949
・半分の月がのぼる空/橋本紡(電撃文庫)
・イリヤの空、UFOの夏/秋山瑞人(電撃文庫)
951イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 04:09:08 ID:tUUvzSzg
>>228
月光のカルネヴァーレ
ファントム
952イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 04:09:49 ID:tUUvzSzg
>>540
キャラクターズ
953イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 04:11:12 ID:tUUvzSzg
>>178
GOSICK
954イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 04:13:30 ID:tUUvzSzg
>>395
ギャルゲヱの世界よようこそ
955イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 04:15:21 ID:tUUvzSzg
>>545
白銀のローレシアン(バトルあり)
956イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 04:19:12 ID:tUUvzSzg
>>461
人類は衰退しました
957イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 04:22:36 ID:tUUvzSzg
>>59
ある夏のお見合いと、あるいはry
958イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 04:23:50 ID:tUUvzSzg
>>604
ワイルドブーケ
959イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 04:25:01 ID:tUUvzSzg
>>535
ライトライト
960イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 12:26:21 ID:KkvcveA1
>>951-959
タイトルだけ、それも一部不正確なものを列挙しても依頼者が困惑する
ネット書店で検索しても特定できないような紹介の仕方はこのスレの趣旨に反しているだろう
961イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 12:44:36 ID:XxKpl3tk
もっと他にツッコミ所があるだろうw
まあ、荒らしだろうね
基地害はほっとくしかない
962イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 16:24:38 ID:2zJvoueW
>>942
青年のための読書クラブ(桜庭一樹/新潮社)
963イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 16:52:17 ID:EvRXhwgY
【読みたい本の傾向(A)】 SFでまったり系 黒い部分もあり 
【(A)の既読作品】 人類は衰退しました が近い
【苦手な要素】
 主人公が無駄にハイテンション(主人公以外ならいい
 淡々とした物質描写しかない
【ライトノベル以外は】
 以外でもいいです
【そのほか】
964イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 17:24:58 ID:2zJvoueW
>>963
そばかすのフィギュア(菅浩江/ハヤカワ文庫)
965イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 19:50:01 ID:KkvcveA1
>>963
片手間ヒロイズム(小林めくみ/一迅社文庫)
女子高生の主人公がベビーシッターをしながら宇宙人やら異次元人と頓狂なやりとりをする
超科学を持ちながら間抜けな連中を機転と偶然で撃退するような話

同作者の「食卓にビールを」(富士見ミステリー文庫)も薦めたいが絶版で入手困難なので、参考情報として…

あとはラノベレーベルじゃないが
「白鹿亭綺譚」(ハヤカワ文庫SF/アーサー・C・クラーク)
科学関係者が集まるパブで語られるホラ話を集めた形式の短編集
音波を相殺して無音状態を作る装置を発明した男の末路、など妙にリアリティのある(ただし、あり得ない)事件のオンパレード
966イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 21:03:01 ID:EvRXhwgY
>>964,>>965 ありがとうございます
      でも近くの本屋になかった…
      明日、駅前の本屋言ってみます 
967イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 21:28:10 ID:Zj5MXjy7
【読みたい本の傾向(A)】
とにかく笑えるような学園コメディ
【Aの既読作品……好き】
オオカミさんとシリーズ
やってきたよドルイドさん
丸鍋ねこ
【Aの既読作品……苦手】
超自宅警備少女ちのり
【A以外で好きな作品】
杉井光全作
ストライクウィッチーズ いらん子中隊

【長編or短編】
一巻完結じゃない方が良いです
新しい作品なら一巻しか出ていない物でも構いません
【そのほかに】
禁書みたいな独自の用語たっぷりなのは苦手です
バトル要素もいらん子中隊みたいな銃で撃つ程度なら好きですが、
特殊能力を使ったようなものは無しでお願いします

注文が多いですがよろしくお願いします
968イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 21:35:44 ID:gRcHM3K+
【読みたい本】
現在アニメ化されてなくて今後アニメ化されてヒットしそうなもの(ジャンル不問)

流行りものを先取りしようと思うのですが、次にブームが来そうなものはありますか?
969イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 22:00:56 ID:8sQDocnL
黄昏色の詠使い
とか?
根拠は、レギオスがアニメ化したから同じ時期に発売した人気がありそうなやつってだけだけど。
グインサーガがアニメ化するぐらいだから、予測立てにくいw
970969:2009/04/13(月) 22:01:45 ID:8sQDocnL
安価忘れ>>968宛です。
971イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 22:07:40 ID:vbCH3diW
>>967
バカとテストと召喚獣既刊6冊くらい ファミ通 バカラブコメ
僕の血を吸わないで5冊くらい&僕のお月様を見せないで(ちと違うかも)12冊くらい 電撃 阿智太郎 異種族バカラブコメ
アキカン7冊以下続刊 集英社? 藍上陸 熱血バカラブコメバトル
龍鳳院麟音の初恋2冊くらい以下続刊 一迅社 風見周 ネラー向けエロコメ

どれも戦闘描写はオマケ程度、疲れてるときにお勧めの逸品
972連レススマヌ:2009/04/13(月) 22:09:12 ID:vbCH3diW
グインアニメ化って何年やるんだよw
973イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 22:09:16 ID:eUvjT3V7
>>967
生徒会シリーズ(富士見)
ラノベ部(MF)
えむえむ(MF)
れでぃばと(電撃)

学園モノは好きなんだけど、コメディものっていうとこれくらいしか思い浮かばない…
後は何か戦ったり、ラブコメで終盤に笑えない展開になってたりってのが多い。
ここで挙げたのは全部バトルやら無し。
バカとテストと召喚獣(ファミ通)とけんぷファー(MF)も良さそうだけど、
戦ったりするけどガチガチのものでもないので一応目立たないところに書くだけに…

>>968
「このライトノベルがすごい」って本があるからそこから選んだ方が早い。
注文が少ないのでこんなことしか言えません。
974イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 22:15:00 ID:Zj5MXjy7
>>971>>973
お答えありがとうございます
実はアキカンと生徒会の一存以外全部持っているという……

とりあえずこの二つは読みたいと思います
975イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 22:24:21 ID:JyvIBQD9
>>968
オイレンシュピーゲル(角川スニーカー文庫)/スプライトシュピーゲル(富士見ファンタジア文庫)

早ければ今年の秋にもアニメ化するってトラクルおじさんが言ってたよ
976942:2009/04/13(月) 23:55:23 ID:cJtH+Cow
>>943>>947>>948>>962
ご紹介ありがとうございます。
ラノベの外行けば結構あるもんですね…。
とりあえず配達赤ずきんが手元にあるのでそれ読んでみようと思います。
977イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 00:15:04 ID:9NwvKiis
>>967
とらドラ
978イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 00:41:12 ID:rnjwtMnb
【読みたい本の傾向(A)】 平安時代のラブコメ風
【Aの既読作品……好き】 ジャパネスク、マリみて
【Aの既読作品…その他】 暗夜鬼譚、嘘つきは姫君のはじまり
【長編or短編】 長編希望
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 平安時代の貴族のラブコメが読みたいです。
        よろしくお願いします。

979イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 00:48:17 ID:9aRcF0aG
【読みたい本の傾向(A)】 和風なファンタジーアクションラノベを探しています。
「江戸時代」「侍」「忍者」「妖怪」この単語は絶対出る作品を探しています。

【Aの既読作品……好き】 ゲームですと朧村正みたいなのが理想的です。
和風であれば天外魔境やサムライチャンプルーみたいにトンデモ設定江戸時代でもOKです。

【Aの既読作品……苦手】 特になし

【A以外で好きな作品】 狼と香辛料、飛空士シリーズ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、
ゼロの使い魔。

【長編or短編】 どちらでも可、最近始まったシリーズでもOK。出来るだけ今でも話が続いている作品でお願いします。

【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 基本的には不可、入手が難しいため。
【ライトノベル以外は】 不可
【その他に】 マンガやゲームなどの作品のノベライズも不可でお願いします。
あくまでもオリジナル作品でお願いします。
980イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 00:50:57 ID:9NwvKiis
【読みたい本の傾向(A)】 捕食されたくなるようなヒロインがいるラノベ。肉食っぽいやつ。
【Aの既読作品……好き】 嘘つきみーくんのにもうと、DDDの火鉈
【Aの既読作品…その他】
【長編or短編】 問わず
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 ギャグ路線は回避で
981イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 00:52:47 ID:5+HWMgD6
>>978
永井路子『円環』『北条政子』
982イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 01:10:12 ID:rnjwtMnb
981様ありがとうございます。
 ですが、、、もう少し軽めの感じでお願いします。
983イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 01:17:31 ID:u6/+nMc5
>>979 入手難だろうがなんだろうが、絶対読んでいただきたい奴がある。
松浦秀昭「虚船―大江戸攻防珍奇談」(ソノラマ文庫 1998年)

この作者、本当にこの一冊のみの一発屋で、続編「大江戸爆裂攻防記」は全くお勧めできないが、これだけは大傑作。
求める要素は(妖怪分はちと薄いが)全部満たしてる、と思う。面白いぞ!
984イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 02:16:37 ID:3tzLBcHW
>>980
エナメルを塗った魂の比重(佐藤友哉 講談社文庫)
人肉しか食べられなくなった女子高生が人肉を食いつつ事件を推理し解決していく。
985イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 08:31:48 ID:SR26UA7l
【読みたい本の傾向(A)】なにかと論理的な主人公が力ではなく、頭や話術で
             巧みに、なにかと戦っていくもの。
【Aの既読作品……好き】  なし
【Aの既読作品……苦手】  なし
【A以外で好きな作品】  文学少女、とらドラ!、半月、バカテス、学校の階段、輪環の魔導士、
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なんでもいいです
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 学園ものであったり、恋愛要素が入ってるとうれしいです。
       よろしくお願いします。
986イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 08:35:14 ID:mSrmeRFv
>>985
・神様のメモ帳
青春ミステリ。毎回毎回主人公が奇策を思いつく。
・悪魔のミカタ
設定だけ見ると異能バトルなのだが作者がミステリ好きだけあって頭脳戦がバリエーション豊か。
・林トモアキ作品全般
はったりの嵐。
987イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 09:43:01 ID:3tzLBcHW
>>985
マージナル(神崎紫電 ガガガ文庫)
デスノの月的主人公。
988イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 10:54:00 ID:N2VK42v3
>>978
「ジャパネスク」読んだなら読んだかも知れないけど、同作者の「ざ・ちぇんじ!」はどうかな?
ただ、これ今手に入るのかなそう言えば。
少なくとも、文庫、ハードカバー、漫画版単行本、漫画版文庫、が出てますが。
989イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 10:55:53 ID:N2VK42v3
>>978
ごめん、「ざ・ちぇんじ!」は上下巻なので長編とは言い難いですが。
990イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 19:28:51 ID:0MHv3bDo
【読みたい本の傾向(A)】 なんでもいけます、特に学園物が好きです、ただロボットものがだめです
【Aの既読作品……好き】涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ
【Aの既読作品……苦手】あまりライトノベリを読んだことがないためない
【Aの既読作品…その他】同上
【A以外で好きな作品】同上
【長編or短編】できれば短編が良い
【好みの絵は】ヒロインがかわいいこ、できれば貧乳なのは避けたいです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
まだあまりライトノベルを読んだことがないので
わかりやすく、面白いのをお願いします
991イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 19:38:09 ID:AMFUE+Ho
とりあえず、次スレ

貴方に合う本を探すスレ〜Part43〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239705367/
992イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 19:40:20 ID:t4+8G4JM
>>990
指定が少なすぎる
1)明るい作品・鬱な作品
2)バトルの有無
3)現代物・近未来物・中世や異世界ファンタジー
4)超能力や魔法等オカルト系が登場してもいいか
この辺を書いてもらえると本を薦めやすいです

ラノベじゃなくてもいいんで漫画や小説なんかで
好きなタイトルを挙げてもらえると助かります
993イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 19:46:42 ID:0MHv3bDo
>>992
これも指定が少ないと思いますが、基本雑食なので思い思いの本を教えてください

1)どっちも可
2)有
3)現代物
4)登場しても構わない
994イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 22:22:52 ID:rZz6s91C
>>993
現代の学園でバトルで超能力OK。
ただし貧乳ヒロインとロボットはNG。
短編。

→「オトメな文具」淺沼広太(ファミ通文庫)
主人公が「文具が変身した女の子」達と夜の学校で化物と戦う話。
既刊一冊。

→「トルネード!」伊吹秀明(HJ文庫)
主人公がカポエラ使いのヒロインを校内格闘大会に参加させようとする話
既刊一冊。
995イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 22:58:44 ID:HthM0Vcc
>>990,993
「かぐや魔王式!」 月見草平/MF文庫J 2巻続刊
MF文庫版ハルヒ

「ぴにおん!」 樋口司/MF文庫J 2巻続刊
主人公の体に宿るとある秘密をめぐって癖のある美女たちが色々と問題を起こす


これ以外にも1〜4の条件を満たす作品はMF文庫には結構あるよ
996イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 08:08:51 ID:R3FymISG
>991さんスレ立て乙!

>>939
最近文庫化された
『ブレイクスルー・トライアル』伊園旬(宝島社文庫)
をためしてみるのもいいかもしれん
997イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 21:23:49 ID:1n4/KYqt
>>993>>994>>995
返信ありがとうございます
購入を検討します
998イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:18:28 ID:kdALs/No
>991
スレ立て乙
埋め
999イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:34:31 ID:nHogeKIG
>>991
乙です。

1000ドゾ
1000イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:46:28 ID:i1M9+TGK
1000Get!!!
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━