貴方に合う本を探すスレ〜Part46〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
このスレは貴方のご要望にあった本を紹介するスレです。
読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
(小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも)などを書いて質問してください。

質問方法は下記>>2-10の【質問手順】【依頼テンプレ】を御覧下さい。

また、司書(回答者)は>>2-10
【司書心得】に基づいた書き込みをするよう心がけてください。

下がっていると質問に気づかない事もあるのでこのスレはage推奨でお願いします。
特に質問は遠慮なくageてください。

*最近、同じような質問が連発しています。
質問前にまとめサイトでの確認やスレ内の検索もお願いします。

【質問手順】【依頼テンプレ】【司書心得】【過去スレ】 は>>2-10付近。
2イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:05:01 ID:iuVttf0j

【依頼テンプレ】(Ver.3)

使いたい人は自由に使ってください。
必ずしも全ての項目を埋める必要はありません
また、この形でなければ依頼できないということもありません。


【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
3イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:06:37 ID:iuVttf0j
【質問手順】

0:質問の前に「整理項」サイト (p)http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
                    http://www1.atwiki.jp/new-discovery/  
  および最近のログから、同様の質問がないか確認してみて下さい。
  (けっこう同じような質問が続く場合があります)

1:読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
 (小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも) などを書いて質問してください。

2:読みたい分野での既読の本をできるだけ上げてください。
 (重複の手間をできるだけ省くため)

3:基本的にライトノベル系を紹介することになりますが、
  ライトノベル以外の本も多く読んでいる住人もいますので
  ジャンルを明記していただければより広い範囲で回答が返ってくる場合もあります。

4:ネタバレになる質問は控えて下さい(例:最後に主人公が死ぬ物語が読みたい)
4イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:06:53 ID:iuVttf0j
【司書心得】
1.オンライン書店のデータベース等で現在入手可能であるか確認しましょう。
2.絶版本や刊行が止まっている未完結ものなどの場合、その旨をはっきり伝えましょう。
3.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません(w
4.内輪ネタはやめましょう。しかし板住人の味を出すレスは可。
5.あまり同じ作品の紹介が重複する場合、お勧めする質問を吟味することも考えましょう。
6.遅レスでも良い本を知っていれば拾いましょう。
7.ライトノベル板が初めてというお客さんが来るスレです。丁寧に対応しましょう。
8.ネタバレなどの未読者の楽しみを損なうような質問・返答はやめましょう。

【司書アンチョコ】
整理項(当スレの内容をまとめてあるサイト)
http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
紀伊國屋書店(オンライン書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/
bk1(オンライン書店)
http://www.bk1.co.jp/
Amazon.co.jp(オンライン書店)
http://www.amazon.co.jp/
BookWeb(国内・海外書籍検索発注サーバ)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosc.wb


まとめサイト
過去スレ保管庫と過去の質問・回答集(現在は前スレ分のみ)
http://www1.atwiki.jp/new-discovery/
5イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:07:27 ID:iuVttf0j
【過去スレ1】
ラ板住人が貴方に合うライトノベルを紹介するスレ  【第一スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1021/10216/1021612258.html
こんな本ありますか?〜貴方に合う本を探すスレ〜 【第ニスレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1023/10237/1023711271.html
貴方に合う本をもっと探すスレ〜Part2〜        【第三スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1029/10298/1029848543.html
貴方に合う本を探すスレ〜Part4〜            【第四スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1047/10473/1047313391.html
貴方に合う本を探すスレ〜Part5〜            【第五スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054832025/
貴方に合う本を探すスレ〜Part6〜            【第六スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060769378/
貴方に合う本を探すスレ〜Part7〜            【第七スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1069513166/
貴方に合う本を探すスレ〜Part8〜            【第八スレ】
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074702735/
貴方に合う本を探すスレ〜Part9〜            【第九スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082041160/
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜           【第十スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090423449/
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜          【第十一スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095054216/
貴方に合う本を探すスレ〜Part12〜          【第十二スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099060249/
貴方に合う本を探すスレ〜Part13〜          【第十三スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108402093/
貴方に合う本を探すスレ〜Part14〜          【第十四スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116388967/
貴方に合う本を探すスレ〜Part15〜          【第十五スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125079241/
6イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:07:42 ID:iuVttf0j
【過去スレ2】
貴方に合う本を探すスレ〜Part16〜          【第十六スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130143441/
貴方に合う本を探すスレ〜Part17〜          【第十七スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137088730/
貴方に合う本を探すスレ〜Part18〜          【第十八スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141732394/
貴方に合う本を探すスレ〜Part19〜          【第十九スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147027138/
貴方に合う本を探すスレ〜Part20〜          【第二十スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151131964/
貴方に合う本を探すスレ〜Part21〜          【第二十一スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154795793/l50
貴方に合う本を探すスレ〜Part22〜          【第二十二スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158397162/
貴方に合う本を探すスレ〜Part23〜          【第二十三スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161790319/
貴方に合う本を探すスレ〜Part24〜          【第二十四スレ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165679192/
貴方に合う本を探すスレ〜Part25〜          【第二十五スレ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169994450/
貴方に合う本を探すスレ〜Part26〜         【第二十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173673088/
貴方に合う本を探すスレ〜Part27〜         【第二十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178823084/
貴方に合う本を探すスレ〜Part28〜         【第二十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183161150/
貴方に合う本を探すスレ〜Part29〜         【第二十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187348017/
貴方に合う本を探すスレ〜Part30〜         【第三十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190811902/
7イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:08:16 ID:iuVttf0j
【過去スレ3】
貴方に合う本を探すスレ〜Part31〜         【第三十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194948867/
貴方に合う本を探すスレ〜Part32〜         【第三十二スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198793124/
貴方に合う本を探すスレ〜Part33〜         【第三十三スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202486745/
貴方に合う本を探すスレ〜Part34〜         【第三十四スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205554229/
貴方に合う本を探すスレ〜Part35〜         【第三十五スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209177461/
貴方に合う本を探すスレ〜Part36〜         【第三十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212447324/
貴方に合う本を探すスレ〜Part36〜         【第三十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216644033/
貴方に合う本を探すスレ〜Part38〜         【第三十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220794570/
貴方に合う本を探すスレ〜Part39〜         【第三十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225438660/
貴方に合う本を探すスレ〜Part40〜         【第四十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229352719/
貴方に合う本を探すスレ〜Part41〜         【第四十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232797125/
貴方に合う本を探すスレ〜Part41〜         【第四十二スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235725428/
貴方に合う本を探すスレ〜Part43〜         【第四十三スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239705367/
貴方に合う本を探すスレ〜Part44〜         【第四十四スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244381951/
貴方に合う本を探すスレ〜Part45〜         【第四十五スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249086814/
8イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:09:05 ID:iuVttf0j
【注意事項】
基本的に、このスレ内での雑談はお止めください。
検索精度が下がります。雑談および相談等はこちらでどうぞ。

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談
(流れが速いので貼りません。板内検索をかけて下さい)

ライトノベル板校舎裏29
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220186865/

【他の質問スレ】
このスレは、本をお勧めするスレです。
他の質問等は以下のスレをご利用ください。

購入を迷っている人の後押しをするスレ その14
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241539055/
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218379812/

【内容を詳しく知りたい人向け】
読む前に内容知りたい本あったら書いとけ Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217169566/

〜テンプレ 以上
9イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:39:22 ID:GF00oF/r
>>1
10イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:42:41 ID:yoeFBoEQ
前スレ>>980
『聖剣の刀鍛冶』三浦勇雄
刀鍛冶と有るが主人公は自衛騎士団に所属する女騎士。
自分の無力さを痛感しながら、様々な物事に立ち向かう
性格なので傾向に近いと思う。自分の理想と実現の為の
実力に差が有るので、結構コテンパンにやられてる。
現在完結はしていない為、英雄に成長するかも含めて
結末は未定。

>>1
11イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:57:50 ID:NAbzKVnR
前スレの未回答分

987:イラストに騙された名無しさん :2009/09/06(日) 15:33:28 ID:7uyJNA+2 [sage]
【読みたい本の傾向(A)】 なんでも
【Aの既読作品……好き】とある飛空士の追憶、超人間岩村、AURA、
【Aの既読作品…その他】チームバチスタの栄光、白昼の悪魔、そして誰もいなくなった
【長編or短編】短編
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
おすすめのラノベを探しても最近のものしか乗せてないページばっかなので
適度に古い(スレイヤーズとかは今だとさすがに読んでると年月の差を感じる)ものでおすすめのもの
また、新旧問わずにdoorsやある日爆弾が落ちてきて、絶望系みたいな王道じゃない奇抜な本を読んでみたいです
12イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:03:33 ID:zEyuEBgd
>>11についての転載

999 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 22:56:12 ID:XT8Mglhi
まぁなんでもじゃあ何でも気になったものを手にとってみれば?ってなっちゃう罠
13イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:41:25 ID:MMxeVBQ3
というか987になって新規依頼をするなよ
14イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 00:32:52 ID:W9QxhubX
>>11
古いお薦め
封仙娘娘追宝録シリーズ(ろくごまるに/富士見ファンタジア文庫)

奇抜
ネコのおと(富士見ミステリー文庫)
15イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 00:38:48 ID:2tMUnEvy
>>11
なんでもいいから読みたいってときは
以前読んで面白かった作家の他作品を読むといい
16イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 00:43:57 ID:G80p/NA8

【読みたい本の傾向(A)】ラノベ初心者なので、あまり多くは作品を読んではいないため自分の趣向を自分でよく把握できていません。
            無責任ですが下記の好きな既読作品から読み取っていただけたらと思います。

【Aの既読作品……好き】@戦闘城砦マスラヲ 
             フルメタルパニック(本編)
             ベン・トー

            A馬鹿とテストと召還獣
              フルメタルパニック(短編・ギャグパート)
              ハルヒシリーズ

【Aの既読作品…その他】 とらどら(3巻まで)
            キノの旅

【長編or短編】できれば作中の雰囲気に少し浸っていたいため五巻以上の作品ですと嬉しいです。
現在は五巻未満でも、これから続巻がある作品であれば紹介して下さい。

【好みの絵は】特にありませんが甲殻のレギオスの表紙はクセ?みたいなモノを感じてしまい食わず嫌いしてしまいました。

【古い作品は】好きな既読作品の趣向に該当するものであれば大歓迎ですが、できれば今現在でも普通の本屋でも入手できる作品だと助かります。

【ライトノベル以外は】どちらでも。というか区切りが初心者であるため良く分かっていません、すみません。

【そのほかに】勝手に好きな既読作品を二分化してすみません。ジャンルがギャグとシリアスに分かれている気がしたもので優劣つける気はありません。
とらどら はこれから読んでみようとは思いますが、ギャグやアクション、怒涛の展開、勢いなどのスパイスが一味足りない気がして続きがあまり気になりませんでした。
既読作品は最近読んだものが多いですが、一番魅力的だったのはマスラオでした。
注文が多くなってしまい不快に思わせてしまった方がいあたら申し訳ありませんがよろしくお願いします。

       
17イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 01:11:12 ID:thl5BY1T
>>16
とりあえず、鎌池和馬・とある魔術の禁書目録(インデックス)を五巻まで薦めておく。
ただ、禁書初期では三巻と五巻は評価が高いからそう言っているだけなので、全部通して君に合うとは限らない。

あと、群像劇とか主人公乱立がOKなら、成田良悟・バッカーノ!とデュラララ!!も挙げておく。
最初の頃の作品の誤字脱字は全部修正されているはずだから、安心してw
18イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 01:53:21 ID:q9cvNo7M
>>987
王道じゃない奇抜な本と言うことなので
『桜田家のヒミツ』柏葉空十郎
元大工で現在ショッ○カーの一員の父親が、作戦で誘拐してきた
資産家の娘を家で預かる事になったホームコメディー。
ちゃんと、警察が5色の戦隊物としていたり、悪の組織の日々の
日常と言った物も描かれている。

>>16
上でも書かれているが、読んでみて面白かった作家の他作品を
読んでみると良いよ

『お・り・が・み』林トモアキ
既読の可能性も有るが、マスラヲの前作で鈴蘭が主役の聖魔杯に
至るまでを描いたもの。続編の「レイセン」を読む前に、是非とも
名護屋河睡蓮の出て来るこれを読む事を推奨する。

『学校を出よう!』谷川 流
ハルヒ作者の超能力を持った生徒による学園物。巻数ごとに主人公
が変わっていくのも特徴。SFの凝った設定が有るので、個人的には
ハルヒよりも好きな作品。

後、マスラヲ的どんでん返しが好きなら
『鋼鉄の白兎騎士団』舞阪 洸
『タクティカル・ジャッジメント』師走トオル も薦めとく。
19イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 01:59:28 ID:uP3yqeMh
>>11
適度に古い……ブギーポップとか?奇抜は中村九郎作品
20イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 07:00:13 ID:SoZa5fml
北海道出身のラノベ作家でオススメありませんか?
ちあみにおれは知り合いいませんよwジャンルは問わないのです
21イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 07:24:35 ID:CNaqPXO9
さくっとNG
22イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 10:17:44 ID:2sJzotrT
【読みたい本の傾向(A)】
川上の連射王を見て感動したので
普通の人から見たら無駄な行為を突っ走る(1)or目標に対して自分に足りない所を見つけてとことん鍛える作品。(2)
両方満たしていると最高ですがどっちか片方でも歓迎です。
【Aの既読作品……好き】
迷宮街クロニクル(1,2)、銀盤カレイドスコープ(2)
【Aの既読作品……苦手】
ベン・トー(1,2)
【Aの既読作品…その他】
クジラのソラ(2)
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 短編のが好みですが、長編でもOK
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 入手が難しくなければ可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
Aに銀盤を入れといて申し訳ないのですが出来れば直球なスポ根物は抜きでお願いします。
23イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 10:49:45 ID:Y4dxFYq1
【読みたい本の傾向(A)】 登場人物のそれぞれが、それぞれの幸せや理想を追い求めた結果、「どうしてこうなった・・・」と言いたくなるような状況に追い詰められる、
                そんな展開や結末のがある作品を読みたいです。
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】平山夢明、真藤順丈、恒川光太郎、アラン・ムーア
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】よろしくお願いします
24イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 11:09:55 ID:doU8bMxl
>>22
スラムオンライン
25イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 12:09:20 ID:VFoqyjdM
>>16
「ウィザーズ・ブレイン」三枝零一/電撃文庫

>>23
「ソリッド・ファイター[完全版]」古橋秀之/アスキー・メディアワークス
入手方法が電撃屋ドットコムの通販しかないのが難点ですが、要望通りの作品だと思います
26イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 15:32:12 ID:5YMZ7kqV
>>23
"文学少女"シリーズ/野村美月は、……どうなんだろうか。
とりあえず三巻の「繋がれた愚者」までで判断求む。
あと>>25の紹介にある、ウィザーズ・ブレインも理不尽な展開多め。
……エロゲっぽいは禁句、な。
甲田学人の「Missing」「断章のグリム」なんか、上記が比にならない。
ただ、グロ描写があまりに多いから、苦手というなら止めておくべし。
……一番問題なのは、グロ苦手なのに「甲田なら大丈夫!」になった自分なんだけど(失笑
27イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 16:34:53 ID:DS/3/aCL
【読みたい本の傾向(A)】 異世界ファンタジーで王族や貴族等が存在する格差社会での話
【Aの既読作品……好き】デルフィニア戦記・流血女神伝・十二国記・BASARA(漫画)・精霊の守り人シリーズ
クシエルの矢・ミストボーン・巌窟王(アニメ)
【Aの既読作品……苦手】なし
【A以外で好きな作品】天は赤い河のほとり(漫画)
【長編or短編】長編が良いですが短編でも可
【好みの絵は】萌え系の絵は苦手なのでそれ以外なら大丈夫です
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

読みたい傾向のもの以外にも上記の好きな作品を見たうえでオススメな作品あれば
ぜひ教えていただければと思います。よろしくお願いします。
28イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:22:01 ID:yw2fGaHA
>>23
・二四〇九階の彼女/西村悠(電撃文庫)
『神の代行機械』アントロポシュカのそれぞれが、それぞれの考える幸せや理想を追い求めた結果、「どうしてこうなった・・・」と言いたくなるような状況に追い詰められた無数の世界。
それらを『階層』として内包する謎の建築物、“塔”を下ってゆく青年とカエルの話。短編連作、二巻完結。
29イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:25:06 ID:t1IFxSmC
【読みたい本の傾向(A)】
叙述トリックが上手い作品
感嘆してしまうような本がいいです
【Aの既読作品……好き】
戯言シリーズ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
西尾維新の作品
神様のメモ帳
とらドラ!
【長編or短編】
程良い長さでまだ完結してないものがいいです
【古い作品は】
新しい作品のほうがいいです
【ライトノベル以外は】可
30イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:28:02 ID:yw2fGaHA
>>27
・とある飛空士への追憶/犬村小六(ガガガ文庫)
・DRAGONBUSTER 01/秋山瑞人(電撃文庫)
・火目の巫女/杉井光(電撃文庫)
・剣の女王と烙印の仔/杉井光(MF文庫)
31イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:30:32 ID:yw2fGaHA
>>29
・叙述トリック
これはネタバレ要素を多分に含むと思うんだが
32イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:32:01 ID:yiLlVaqG
>>27
火の国、風の国物語/師走トオル
烙印の紋章/杉原智則
空ノ鐘の響く惑星で/渡瀬草一郎
33イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:40:32 ID:xXKHWYGF
【読みたい本の傾向(A)】 ナンセンスギャグ・エログロ・社会風刺
【Aの既読作品……好き】撲殺天使・キノの旅・三丁目が戦争です
【Aの既読作品……苦手】パタンにはまった萌え・セカイ系は退屈に感じる
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】筒井・星新一・小林よしのり
【長編or短編】どっちかというと短編好み
【好みの絵は】問わず
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可否
【そのほかに】

なんかないですか?w
34イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:46:51 ID:Boabrqoo
>>29
愚者のエンドロール/米澤穂信(角川スニーカー文庫、角川文庫)
「叙述トリック」をトリックに使った作品。

>>31
ですねえ。というわけで、ほんとの叙述トリックのは挙げにくいです。
35イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:47:58 ID:RfeJJZCt
【読みたい本の傾向(A)】 明確なヒロインがいる王道ファンタジーで完結済みの作品
【Aの既読作品……好き】 獅子の王座(未完結ですが)
【長編or短編】 10巻以下で完結済。
【好みの絵は】 なし
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 獅子の王座が面白かったので他の作品も読んでみたいと思いました。
こういうストレートな設定の物語は意外と見つからなかったのでよろしくお願いします。
36イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:01:39 ID:W9QxhubX
>>35
ライタークロイス(川口士・富士見ファンタジア文庫)
聖獣を召喚して戦う騎士がいる世界で、騎士を目指す少年の話
全5巻
いくつか投げっ放しの伏線がある打ち切りっぽい終わり方だが、一応完結してる
37イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:01:58 ID:BOyNJIz/
>>33
化物語 (講談社BOX) (単行本(ソフトカバー)
西尾 維新 (著), VOFAN (イラスト)

会話がエンドレスナンセンスギャグ

自分とセンスが合えば良本だが(ry
38イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:03:17 ID:BOyNJIz/
>>27
七姫物語 (電撃文庫) (文庫)
高野 和 (著)
39イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:05:12 ID:xXKHWYGF
>>33
謝謝
読んでみようぞ
40イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:08:56 ID:BOyNJIz/
>>35
これはもう

「指輪物語」しか無いのではなかろうか?

ちなみにヒロインは俺的には「エオウィン」ね
41イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:09:07 ID:CNaqPXO9
偶に見るテンプレコピって可否のまんまの場合はどっちなんだい!ってなる
42イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:09:48 ID:BOyNJIz/
ああ、そういえば指輪物語はライトノベルなんだよ?
43イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:29:56 ID:69LZiOOy
【読みたい本の傾向(A)】 バトル、推理、多少のギャグ、萌え(ファンタジーもおk)の内のどれか
【Aの既読作品……好き】 おりがみ、でこつん(3巻まで)
【Aの既読作品……苦手】 ハルヒ
【長編or短編】 どちらでも。
【好みの絵は】 おりがみ→マスラヲの絵師さん変化により、食わず嫌いでマスラヲを読んでないで、多少の萌えがあった方が。。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可


小説は割と読んでる方かと思いますが、ラノベは上の3つしか読んでないのでよく分かりません。宜しくお願いします。

マスラヲ立ち読みしてみようかなあ。。
44イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:36:24 ID:BOyNJIz/
>>43
マスラヲを読んでないなんて、なんてことをっ!

立ち読みなぞせずに、一気買いするんだ。
45イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:48:17 ID:dLbvmf4M
>>27
西の善き魔女
46イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:53:31 ID:l0/lfrGe
>>23

>>25と同じく古橋秀之のケイオス・ヘキサ三部作の方もおヌヌメ
ブラックロッド→ブラッドジャケット→ブライトライツ・ホーリーランド

ブライトライツ以外尼でも変えない状態だけど、見かけたら古本で是非。
前の二作品を読んでからでないと、魅力が半減以下です。
何層にも積み重なった積層都市が舞台で、
アメコミちっくな悪役が活躍するオカルト+サイバーパンクSF

2巻目はボーイ・ミーツ物としても珠玉の出来〜

平山や真藤のグチョグチョが平気なら、小林泰三がオススメ。
先ずは人獣細工辺りからどうぞ。
ハードSFも書く人なんで、そっちの素養があればなお楽しめるよ〜

あとは田中啓文とか冲方丁とか飯野文彦とか。
4727:2009/09/07(月) 19:56:39 ID:DS/3/aCL
>>38
調べてみたらすごく面白そうです!
買いに行きたいと思います。ありがとうございました
48イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:23:33 ID:HSac7/SW
>>27
翼の帰る処
49イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:26:26 ID:y/GTO+bG
>>43
絵は気に入らないタイプかも知れんが
六塚光の「タマラセ」シリーズ(角川スニーカー文庫)がいいと思う
能力バトル物でギャグ多め、萌えに関しても、林トモアキがアリな人なら合うだろう

あと、マスラヲは読んどくべき
50イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:45:57 ID:f/LSNjfu
【読みたい本の傾向(A)】
逃走劇または脱出劇
【Aの既読作品……好き】猫の地球儀、アース・リバース、テレヴィジョンシティ
【長編or短編】
ジャンル的に短編が多いと思いますが長編で当てはまるようなものがあれば是非
【好みの絵は】椋本夏夜、椎名優 絵は別に当てはまらなくていいです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
拡大して告発、裏切り、決起物なんかも
でも脱獄は駄目です、シチュエーションや動機的にそそらないので
51イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:53:07 ID:PIRTdQuY
>>50 景山民夫「虎口からの脱出」
52イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:55:57 ID:OI3sII8F
>50
逃走劇
「とある飛空士への追憶」(犬村小六)
「疾走!千マイル急行」(小川一水)

脱出劇
「天涯の砦」(小川一水)

53イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:22:01 ID:f/LSNjfu
>>51 >>52
ありがとうございます。
残念ながら該当作品は既読でした。
小川さんと犬村さんの作品は全て既読ですね。
小川さんなら千歳の坂も、とか
イリヤみたいな逃避行も当てはまりましたね

その世界の日常にちょっとした事件が起きてそこから違和感や疑問が〜みたいなのが好きですが
そこまで細かく言うと進める方も読む方も楽しみが減るので。

もっと拡大してマイノリティや反体制の奮闘劇みたいなのはどうでしょう?
54イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:14:51 ID:nsnchTKz
【読みたい本の傾向(A)】 心理描書が細かくシリアスで心温かまるもの。
【Aの既読作品……好き】 文学少女シリーズ、鳥籠荘の今日も眠たい住人達
【Aの既読作品…その他】 神様のメモ帳、付喪堂骨董店
【A以外で好きな作品】ゼロの使い魔、メグとセロン
【長編or短編】できれば既刊数の少ないもの
【好みの絵は】文学少女シリーズの竹岡美穂さん
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
55イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:23:01 ID:BOyNJIz/
>>53
少々お高いがこれはどうだろう?

銀河乞食軍団 1 合本版 発動!タンポポ村救出作戦
銀河乞食軍団(早川書房) 野田 昌宏著
税込価格: \2,520 (本体 : \2,400)
56イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:26:28 ID:BOyNJIz/
>>54
レイニーブルーまでのマリみて

マリア様がみてる―レイニーブルー (コバルト文庫) (文庫)
今野 緒雪
57イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:29:17 ID:CNaqPXO9
要望に
> 心温かまるもの。
があるのにレイニー止めとか鬼畜過ぎるだろw
あと割と結構な数出てないか?あくまで“できれば”だからいいかもしれないが
58イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:40:12 ID:dF7s3rx6
>>50
王道で「夏への扉」でない?
59イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:56:41 ID:+4G1aZhD
【読みたい本の傾向(A)】 なんでも
【Aの既読作品……好き】
谷川流作品 学校に出よう!は特に
馬鹿とテストと召還獣、とらどら、とある魔術の禁書目録(途中まで)
【Aの既読作品……苦手】
キノの旅、しにがみのバラッド
【長編or短編】 あと金銭的に2桁以上発刊してないと嬉しい
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 大きい本屋で買える程度なら問題ないです
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
バトルは長すぎると飽きてしまいます

自分の好みが掴みきれていないのですが
この本好きならこれもいいよ!みたいなのあれば教えてください



60イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:00:18 ID:dF7s3rx6
>>54
「カラクリ荘の異人たち」シリーズ  GA文庫
6159:2009/09/07(月) 23:04:02 ID:+4G1aZhD
バカとテストと召喚獣も途中までしか読んでないですね
すいません
62イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:07:04 ID:Wk2s7p8v
>>35へのお勧めひどいだろ
63イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:21:46 ID:dF7s3rx6
>>27
「翼の帰る処」 幻狼ファンタジア 連載中

>>29
図書館で読めるなら主上の悪霊シリーズ全巻に挑戦してみるといいと思う。
6443:2009/09/07(月) 23:22:37 ID:69LZiOOy
>>44 >>49
ほお、やはりマスラヲは読んでおくべきですか。じゃあ明日にでも。
挙げてもらった作品も今すぐググってみますね。

お二方有難う御座いました。
65イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:22:56 ID:dF7s3rx6
>>62
海外のヒロイックファンタジーならいくらでも勧められるんだが
ラノベ以外が否なんだもんなあ。
66イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:25:36 ID:BOyNJIz/
>>62
ふむ…では >>35

ロードス島戦記―灰色の魔女 (角川文庫) (文庫)
水野 良 (著), 安田 均
67イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:32:56 ID:vVLmA+fG
>>54
西の魔女が死んだ/梨木香歩
6827:2009/09/07(月) 23:33:24 ID:nuIk9KxR
>>45>>48>>63
ありがとうございます。
どちらも良さそうなので購入したいと思います。
69イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:54:01 ID:5YMZ7kqV
>>54
竹岡美穂が好きなら、黄昏色の詠使い/細音啓を読まないのはもったいない。
十巻ちょうどで完結だから、そこまで長編じゃないし、心理描写もなかなか。
……世界観は「Don't think.Feel」じゃないと、用語が多くてちょっときついか。
あと、主観人物がコロコロ変わるから、そこも注意。
70イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 00:44:52 ID:GpmGLyX6
>>27
・彩雲国物語/雪乃紗衣

>>35
・輪環の魔術師/渡瀬草一郎

>>50
・星界の紋章/森岡浩之
71イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 00:55:56 ID:wEuOVpBu
>>70
「輪環の魔術師」は「輪環の魔導師」は完結してないぞ
王道ファンタジーというと同作者の「空ノ鐘の響く惑星で」の誤りか?
72イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 01:29:49 ID:GpmGLyX6
>>71
未完なのは承知の上で紹介してみた。内容は王道だと思うし
ちゃんと定期的に出版もされているから問題はないかと。
そんな訳で、>>35も無視してもらっても結構です。
失礼しました。
73イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 01:43:03 ID:MU6eS+Bt
一応一部とはいえ傾向を無視するのであれば何かしらの注釈はつけたほうがよかったかもね
74イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 02:03:49 ID:ZubDXMaN
【読みたい本の傾向(A)】ほのぼの,お馬鹿,コメディタッチのもの,頭使わずに一気に読めるもの
【Aの既読作品……好き】「馬鹿とテストと〜」「人類は衰退しました」
【Aの既読作品…その他】「狂乱家族日記」「ヤマグチノボル系」
【A以外で好きな作品】「狼と香辛料」「とらドラ」「戯言」「ハルヒ」「とある魔術の〜」
【長編or短編】1〜20巻くらいまでの間でお願いします,完未完どちらでも良いです。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ほのぼの展開かと安心させたところに,不意打ち鬱展開のまま救い無く
終わるものだけは勘弁願いたいです。
75イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 03:37:27 ID:pifbGBsa
>>50
樹川さとみ「ブラインド・エスケープ」(富士見ミステリー文庫)
76イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 07:39:17 ID:5uUy1JGe
【読みたい本の傾向(A)】冒険の旅物で、いちゃいちゃニヤニヤ出来る作品
【Aの既読作品……好き】 聖剣、獅子の玉座、ゲームではテイルズシリーズが好きです
【Aの既読作品……苦手】 暗い話、ドロドロした話
【A以外で好きな作品】香辛料、化物語、えむえめ、ラッキーチャンス等
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】古い絵は苦手です
【古い作品は】 出来るだけ新しい作品がいいです
【そのほかに】
厨設定でも全く構いません。
ただ寝とり寝とられは勘弁です。

お願いします。
77イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 07:44:39 ID:Lynf86iH
>>76
くじびき勇者さま(清水文化/HJ文庫)
78イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 07:46:01 ID:UeauLaAs
>>74
「ラノベ部」平坂読・MF文庫J(全3巻)
79イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 07:46:56 ID:hEx0WWuY
てか文章の画面左下の強制広告ウザすぎ
作品めちゃくちゃにして金が欲しい腐り切ったフォレスト管理人様への苦情はこちらhttp://id.fm-p.jp/index.php?module=inq_nl&action=pinq_nl&ini=1
金くれくれ広告ウザすぎ
80イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 07:58:53 ID:sxs3hMPO
【読みたい本の傾向(A)】学園モノ、多少のギャグ
【Aの既読作品……好き】「アスラクライン」「灼眼のシャナ」
【Aの既読作品……苦手】「ハルヒ」
【Aの既読作品…その他】「とらドラ」「ゼロの使い魔」
【長編or短編】どっちでもおk
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】最近の作品でお願いします
【ライトノベル以外は】可
81イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 10:20:59 ID:/vsewewN
54です。答えてくれた方々どうもです。参考にさしてもらいます。
82イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 10:34:36 ID:J+/z03By
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル問わず ただし 歴史、武侠、伝奇、萌え、熱血はNG
【Aの既読作品……好き】オーフェン ブギーポップ
【Aの既読作品……苦手】神坂一作品 奈須きのこ作品
【Aの既読作品…その他】フルメタ
【A以外で好きな作品】なし
【長編or短編】長編
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 まだ完結していない物の方が嬉しい
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ここ10年近く新しい物をほとんど読んでないので既読は上に上げたもの以外あまりないです。
文章と内容で良さを判断しているので決まったジャンルやキャラへの愛着で好きになる事はありません。
ただ起きた出来事を作文のように書いていく文章(失礼ながら自分はスレイヤーズ等そう感じました)や、技名を高らかに叫んだり決め台詞を言ったり(その幻想をぶち壊す等)するのは大の苦手です。
奈須きのこさんの文章は苦手な物の最たる例です。
読んではいないけどアニメで入ってきた情報で苦手そうなもの
ハルヒ シャナ とらどら 禁書 狼と香辛料 化物語 乃木坂春香の秘密 図書館戦争 BACCANO!
83イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 10:47:48 ID:J+/z03By
連投すみません。
既読作品に関して失念していましたので追加です。
【Aの既読作品……好き】タイムリープ追加
84イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 13:13:29 ID:8cXblUiM
>>82
好みがすげぇ似てる。自分も知りたい。援護age。
85イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 13:41:33 ID:8cXblUiM
>>82
援護ついでに最近面白かった本書いとく。好み似てるなら参考になるかも。自信はないが。

三雲岳斗 「コールド・ゲヘナ」/電撃文庫   文章の演出が上手い。全5巻。
吉野匠 「レイン」/アルファポリス文庫  オーフェンにそっくりな主人公が最強。未完。
86イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 14:18:31 ID:pifbGBsa
>>85
>オーフェンにそっくりな主人公
そうかなあ…
いや、「オーフェン」は大好きだし「レイン」も好きなんだけどw

>>82
とはいえ自分の好みも結構近そうなんで幾つか。
長編って言ってもどれも一冊完結だけど。
・片山憲太郎「電波的な彼女」(既刊三冊)
・福田栄一「メメントモリ」
・中野順一「セカンド・サイト」「ロンド・カプリチオーソ」(一応シリーズもの)
・岩本隆雄「星虫年代記」(既刊二冊・文庫四冊分)
87イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 14:22:10 ID:CwCltYkd
>>82
読みたい本の傾向は減点法ではなく加点法で上げてもらえれば
案内しやすいかな。

それじゃ困ったときのこれを

AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (文庫)
田中 ロミオ (著), mebae (イラスト)
88イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 14:30:24 ID:CwCltYkd
>>82
あとはこれとかどうだろう?

マルドゥック・スクランブル―The First Compression 圧縮 (ハヤカワ文庫JA) (文庫)
冲方 丁 (著)

マルドゥック・スクランブル―The Second Combustion 燃焼 (ハヤカワ文庫JA) (文庫)
冲方 丁 (著)

マルドゥック・スクランブル―The Third Exhaust 排気 (ハヤカワ文庫JA) (文庫)
冲方 丁 (著)
89イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 14:38:50 ID:CwCltYkd
>>80
同様にこれをw


AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (文庫)
田中 ロミオ (著), mebae (イラスト)
90イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 14:41:21 ID:CwCltYkd
>>74
撲殺天使ドクロちゃん (電撃文庫) (文庫)
おかゆ まさき (著)
91イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 14:55:41 ID:CwCltYkd
>>59
ぴにおん! (MF文庫J) (文庫)
樋口 司 (著)
9282:2009/09/08(火) 15:20:27 ID:J+/z03By
>>85>>86>>87
沢山上げてくださってありがとうございます。
あらすじ等ネットで調べ、熟考して一つ一つ読んでいきたいと思います。
93イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 17:28:24 ID:l4zPxEp5

【読みたい本の傾向(A)】 戦闘シーンの巧いもの。読んでいて動きの感じられるもの。ジャンルは問わない。
【Aの既読作品……好き】 なし
【Aの既読作品……苦手】 ばし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 乙一全般。試験にでないパズル。
【長編or短編】 短編。一、二巻で終わるものが好ましい
【好みの絵は】 あまり萌えっとしてないもの
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

よろしくおねがいします。
94イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 18:27:55 ID:CwCltYkd
>>93
鉄コミュニケイション (文庫)
秋山 瑞人 (著)

本当はEGコンバットと書きたかったのだが
もう新刊じゃ手に入らないのだorz
95イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 20:14:00 ID:8IFXYCQN
主人公が語るタイプのラノべでおすすめないですかね?
とりあえず読んだのが、ハルヒ、俺妹、化物語
個人的にはバトルものや真剣な話より、ニヤニヤしてしまう話の方が好きです
96イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 20:19:14 ID:GtzFtt3v
>>95
AURA〜魔竜院光牙最後の闘い〜/田中ロミオ著 ガガガ文庫

とりあえずコレを薦める。
上でも結構名前挙がってるし外れないと思うよ。
97イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 20:21:47 ID:Q4oKodEb
【読みたい本の傾向(A)】文章力があって、読みやすく読み終わった後に面白かった!と思える作品
【Aの既読作品……好き】奈須きのこ作品、化物語、狼と香辛料、涼宮ハルヒの憂鬱
【Aの既読作品……苦手】文学少女(1巻は好き3巻以降が個人的にダメ)、バカとテストと召還獣、ゼロの使い魔、剣の女王と烙印の仔、シャナ
【Aの既読作品…その他】そして誰もいなくなった、夏へのトビラ、戯言、刀語、イリヤの空、UFOの夏、伝勇伝3巻まで
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】気にしません
【古い作品は】否ですが、今の高校生大学生くらいでも読みやすければ可です
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】主人公がちゃんと主役してる作品が好きです。
逆にお前はカメラマンか!と言いたくなるような空気な主人公や
でも…だって…を多用する主人公は嫌いです。
それと女性への性的暴行を仄めかす描写やNTR系も苦手です。
ハーレム展開は好きですが、浮気なのはNGです…。

お勧めがありましたら教えてください。よろしくお願いします。
98イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 20:22:34 ID:8IFXYCQN
>>96
やはりそれですか、べつのスレでもおすすめされました
99イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 20:32:21 ID:oQpUHKui
>>24
サンクス
バーチャ過ぎてワロタけど面白かった
100イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:13:22 ID:Pa6od4Zc
>>22
ALL YOU NEED IS KILL
オイレンシュピーゲル・スプライトシュピーゲルはなんか違うかも

>>95
邪神大沼
西尾の他のとか
101イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:28:12 ID:l4zPxEp5
>>94
ありがとうございます
絵もトレイントレインの人だしさっそく注文しました
102イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:35:28 ID:CwCltYkd
>>96
ああっ 俺がお勧めするはずだったのにっ
103イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:43:31 ID:4EsjVUQi
【読みたい本の傾向(A)】
学園ラブコメ
できればアクションとファンタジーの要素がはいっててくれてたらいいです
【Aの既読作品……好き】
微妙なところなんですが
電波女と青春男、化物語、
【Aの既読作品……苦手】
とくに無し
【Aの既読作品…その他】
とくに無し
【A以外で好きな作品】
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ、Angel+dive、戯言
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
萌え絵じゃなければ好みだと思います
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】
不可
【そのほかに】
とくになし
104イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 22:01:34 ID:kgLymNHO
>>97
@上等。シリーズ/三浦勇雄。全八巻
各巻の序盤こそヘタレているくせに、中盤以降の格好よさとヒロインへの一途さは最高。

Aソードアート・オンライン/川原礫。既刊二巻以下続刊
強い主人公好きならおk。文章力もなかなか。

B成田良悟作品全部←行動力の多さと文章の想像し易さならダントツ。
ただ全作品基本「群像劇」スタイルのため、「登場人物は全員主人公」と認めないと話にならない。

C銀盤カレイドスコープ/海原零。全九巻
女主人公。彼女さえ、嫌いにならなければ、ね。

D空の鐘響く惑星で/渡瀬草一郎。全十二巻+番外編。
主人公が鈍感。それ以外は剣術や政治能力が高く、部下も人望もある。
105イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:18:13 ID:RSr9/4Z1
>>97
文章力一点で誰も勧めないと思うのであえて勧めてみよう。

十二国記
106イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:01:17 ID:FCIxpyHV
【読みたい本の傾向(A)】
・読む際に頭を使わされるような作品(ミステリー、サスペンス、哲学系など)
・登場人物が現実世界にもいるような人間っぽさとリアリティを持った作品
・川柳のような言葉に味を持った作品
・裏社会を中心としたような、少数派の人間達の思考と思想で構成された作品(罪と罰みたいな感じ?)
【Aの既読作品……好き】
空の境界、悪党(一般書籍)、うみねこのなく頃に(原作)
本を読む経験に乏しいのでこれぐらいしか
小説以外なら映画は押井守or細田守作品にエヴァ。漫画ならあだち充全般
【Aの既読作品……苦手】
化物語、境界線上のホライズン、とある飛行士への追憶、
【Aの既読作品…その他】
紅玉いづき作品
【A以外で好きな作品】 特に無し
【長編or短編】問わない
【好みの絵は】無し。本文をメインとして考えている
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】とりあえず、深夜アニメでやっているような歪なキャラ物はNG
ただ、それでも頭を使わせるような作品とかだったら許せる範囲内だったり、むしろハマる事もある
空の境界がその該当作
ツンデレやら露出やらの裸体を変に出すような作品も嫌いだけど、愛情表現的な意味での裸の表現は問題なし。むしろそっちは割と好み
今の今までライトノベルはキャラ物ばっかりというレッテルによって踏み込めずにいたので、とりあえず好みの作品があるのなら読みたいって感じ
107イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:25:35 ID:CtlM8g5z
>>106
森博嗣の「S&Mシリーズ」
理系でミステリが好きならコレ。
とりあえず「すべてがFになる」は読んだ方がいい。
108イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:27:48 ID:axTHJ72T
>>106

  「扉の外」(土橋真二郎・電撃文庫)  
  「ツァラトゥストラへの階段」(土橋真二郎・電撃文庫)

土橋作品をおすすめします。登場人物の頭脳と駆け引き。
特に追い詰められたときの人間の心理描写が秀逸。
どちらも全3巻。
109イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:43:52 ID:CtlM8g5z
【読みたい本の傾向(A)】日常の何気ない光景の描写が上手い作品。
【Aの既読作品……好き】イリヤの空、UFOの夏。
【Aの既読作品……苦手】特になし。
【Aの既読作品…その他】特になし。
【A以外で好きな作品】 とらドラ! 半分の月がのぼる空。
【長編or短編】問いません。
【好みの絵は】問いません。
【古い作品は】10年以内のものなら。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】完全異世界が舞台の作品は希望しません。
110イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 12:58:43 ID:awcww2tp
【読みたい本の傾向(A)】褐色肌(地肌)のかわいいお姉さんが出てくるやつ。
主役でなくてもいいですが、あまりに脇役なのは嫌です。
ジャンルは問いません。
【Aの既読作品……好き】普段ラノベ読まなくて
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】一巻から褐色肌お姉さんが登場するのであれば長編でも
【好みの絵は】古臭くなくて可愛いので
【古い作品は】 絵的に否
【ライトノベル以外は】構わないですが絵の有った方がいいです。
【そのほかに】褐色肌お姉さんに萌えたくて来ました。
ギアスのヴィレッタみたいなのが理想です。
褐色肌も重要ですがお姉さんなのも重要です。
よろしくお願いします。
111イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 13:27:36 ID:juMAtZZU
>>103
ほうかご百物語 (電撃文庫) (文庫)
峰守 ひろかず (著), 京極 しん (イラスト)
112イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 13:33:11 ID:juMAtZZU
>>109
おいしいコーヒーのいれ方 (集英社文庫) (文庫)
村山 由佳 (著), 志田 正重 (イラスト)
113イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 14:13:15 ID:4Zy0m3qV
>110
前のスレでもちょっと出したけど
ミスティック・ミュージアム(藤春都/HJ文庫)
オーパーツ・ラブ(ゆうきりん/スーパーダッシュ文庫)
あとゼロの使い魔にもキュルケという褐色ヒロインが出てくる。脇役だけど。
114イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 14:14:21 ID:juMAtZZU
>>110
小説 ふしぎの海のナディア (アニメージュ文庫) (文庫)
小林 弘利 (著)

古い作品ですが、これぐらいしか思いつかないorz
115イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 15:35:32 ID:OhFGc81n
>>111
ありがとうございます
参考にしてみます
116イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 16:04:51 ID:hjX2G4a5
【読みたい本の傾向(A)こう緊迫した戦いとか、もうハラハラドキドキな展開なんだけど、だれも死なないやつ
【Aの既読作品……好き】とりあえずAに限らず、もってるのね。
ハルヒ、とらドラ、れでぃばと、バカテス、生徒会、フルメタ、ルームNo.1301、みーま、電波男と青春男、骨董店、スクランブルウィザード、アニスと不機嫌な魔法使い、
ゼロ魔、えむえむ、神様家族、神メモ、ラキチャ、飛空士、イリヤ。
これ以外でおすすめなのお願いします
117イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 16:13:32 ID:e+fE3pPa
>>116
メインキャラ死ななければOKなんだな?
それなら、ここで成田良悟作品全部と上げないヤツは(ry
あとウィザーズ・ブレイン/三枝零一も入れて。
118イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 16:14:21 ID:rCk5fpgl
>>110
風の大陸
119イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 16:26:51 ID:hjX2G4a5
>>117
まあそうですね、明るい気持ちで読みたいんで、脇の超脇役みたいなのが死ぬのはいいよ、メインはぜったいダメ

とりあえずその作家あたってみる
120イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 16:34:15 ID:BTskCptZ
>>104
5つも紹介していただき、ありがとうございます。
丁寧に詳細まで書いてあって助かります。
とりあえずソードアート・オンラインと空の鐘響く惑星でを読んで見ようかと思います。
成田良悟さんの作品は、エイプリルフールのfakeが面白かったので近いうちに読んでみます。

>>105
ありがとうございます。
十二国記は昔アニメを少し見た事があるのですが、原作は小説とは知りませんでした。
難しい物語みたいなので、1巻だけ買って様子見してみます。
121イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 16:46:23 ID:copDf0F+
>>120
十二国記の最初の話は上下巻だから
一冊だけ買って読むと軽く欝になれるよ
必ずあわせて読んだ方がいい
上巻で主人公がめちゃくちゃ追い込まれて
下巻で救済というか復活というか
12274:2009/09/09(水) 17:01:40 ID:Mcm7ts0w
レスありがとうございました。

>>78
昨日買ってきました。週末に読んでみます。

>>90
名前は知っていたんですが,ラノベもあったんですね。こちらが原作なんでしょうか。
>>78さんに勧められたのを読み終わり次第,読んでみたいと思います。
123イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 17:59:03 ID:awcww2tp
レスありがとうございます
とりあえず書店回ってみます
124イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 18:03:39 ID:CtlM8g5z
【読みたい本の傾向(A)】クオリティの高い、深みを感じる短中編集
【Aの既読作品……好き】空中ブランコ、キノの旅、付藻堂骨董店、GOTH
【Aの既読作品……苦手】化物語、人類は衰退しました
【Aの既読作品…その他】しにがみのバラッド
【A以外で好きな作品】バッカーノ、9S
【長編or短編】短編
【好みの絵は】問いません
【古い作品は】否 
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】文庫で刊行されてる物がいいです。

よろしくお願いします。
125イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 18:06:28 ID:CtlM8g5z
>>112
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
126イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 18:13:44 ID:uMpr8Mrh
>>116 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
 
127イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 18:26:34 ID:Y3iKd3ia
>>116
>電波男と青春男?
128イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:00:00 ID:juMAtZZU
>>124
ボッコちゃん (新潮文庫) (文庫)
星 新一 (著)
129イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:07:31 ID:juMAtZZU
古い作品は否だったね
すまん
130イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:09:50 ID:juMAtZZU
131イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:51:20 ID:SESm29Kn
>>124
やはり草上仁の短篇だな。
132イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:16:34 ID:zsj0Ky6o
【読みたい本の傾向(A)】
  変身ヒーローものか、メカニック描写に凝ったもの。ジャンル不問です。
【Aの既読作品……好き】
  変身ヒーローは強いて挙げれば超自宅警備少女ちのり。メカものでは非ラノベですが宇宙の戦士、戦闘妖精・雪風、ガンダムセンチネル。
【Aの既読作品……苦手】
  アクセルワールド、IS、フルメタルパニック、東京皇帝北条恋歌。
【Aの既読作品…その他】
  EX!、疾走れ、撃て!、偽りの王子と機械仕掛けの竜、アイゼンフリューゲル、ピクシーワークス。
【A以外で好きな作品】
  耳刈ネルリ、這い寄れ!ニャル子さん、やむなく覚醒!邪神大沼、ラノベ部、僕は友達が少ない。
【長編or短編】
  不問
【好みの絵は】
  不問
【古い作品は】
  出来れば新しい方。買い求め易いので。
【ライトノベル以外は】
  可
【そのほかに】
  某珍走ヒーローみたいなキャラが登場する作品って案外なくて、ラブコメの蔵書ばかり増えています。
  ラノベで求めるジャンルじゃないのかな、という気もしますが、お心当たりがあればよろしくお願いします。
133イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:20:47 ID:BTskCptZ
>>121
なるほど、上下巻揃えて休日に一気に読もうかと思います。
ありがとうございました。
134イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:34:41 ID:lahA9CzT
>>132
苦手を見ると微妙な気もするが、

「EX!」織田兄弟
仮面ライダーの様な変身ヒーローと改造怪人がいる世界。
怪人の組織は一度壊滅していて、生き残った者はその力を社会の為に役立てようと模索している。
ヒーローと悪の幹部の間に生まれた主人公が、そんな怪人たちの学校(女子多め)に通う話。

怪人に対する社会の差別偏見に苦しんだり、改造による後遺症に身を蝕まれたり、
ヒーロー側も絶対の正義とはいえなかったり、第三の勢力が暗躍したり。

バトル半分、ラブコメ(ハーレム)半分って感じかな。
135イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:41:12 ID:TbEff+37
>>109
『時載りリンネ』清野 静
136イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:58:20 ID:YNmg5e35
>>132
二点心当たりがある
・HyperHibridOrganization
・俺の足にはエラがある

どちらも組織サイドからの視点
137イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:59:34 ID:CPQ01Z0V
>>132
ちょっとズレた回答かもしれないが「世界の中心、針山さん」(成田良悟/電撃文庫)2巻に変身ヒーロー物の短編がある
ヒーローよりも強い下っぱ戦闘員の話とある変身ヒーローの話
短編連作なんで2巻だけでも読めると思うが、1巻から読むことを勧める

メカニック描写だと超々古い作品だが「サイバーナイト-ドキュメント戦士たちの肖像」(山本弘/角川スニーカー文庫)がライトノベル版宇宙の戦士みたいな話
これまた古いが「天槍の下のバシレイス」(伊都工平/電撃文庫)も合うのではないかと思う
138イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:12:31 ID:Q1maAWBX
【読みたい本の傾向(A)】
色々な恋愛模様が同時進行する話
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
room no.1301
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
秋山瑞人作品など
【長編or短編】
問わず
【好みの絵は】
無し
【古い作品は】
可(注文すれば新品で手に入る程度)
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
漫画で言えば花とゆめ系の作品のような、作中で複数の恋愛が同時進行するような話が読みたいです。
出来ればオムニバスの様な形でなく、一貫したストーリーの中でその模様が描かれるような作品であればなお有り難いです。
また、恋愛小説、ラブコメのような形でなくとも、そういった描写があれば好きです。
139イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:16:02 ID:Q1maAWBX
あ、【既読作品・・・・好き】に
「狂乱家族日誌」を追加でお願いいたします。
140イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:30:59 ID:juMAtZZU
>>132
終わりなき索敵〈上〉(下)航空宇宙軍史 (ハヤカワ文庫JA) (文庫)
谷 甲州 (著)

他航空宇宙軍史シリーズ
141イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:31:17 ID:YNmg5e35
>>138
とらドラ!とかどうだろうか。試しに一巻を。
あるいはわたしたちの田村くん。
142イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:40:29 ID:bzQpzhsD
>>138
文学少女シリーズがピッタリな気がする。
結構ドロドロとした愛憎も多いけどね。
143イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:46:44 ID:e+fE3pPa
>>138
空の鐘響く惑星で/渡瀬草一郎
終わりのクロニクル/川上稔
成田良悟作品:若干映画みたいな進展の速さだけど、それっぽい描写はあるね。
図書館戦争、自衛隊三部作/有川浩

以上が手持ち。
144イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:54:19 ID:zsj0Ky6o
>>134,136,137,140
返信サンクスです。一通り検索させて頂きました。
7〜8年前なら結構な数が出てたんですね・・・
145イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 23:21:16 ID:G00itDFO
【読みたい本の傾向(A)】バトルもので戦闘の描写が上手い作品。爽快感が有る。
【Aの既読作品……好き】甲殻のレギオス。
【Aの既読作品……苦手】恋空みたいなムカムカする様なラブストーリー。
【Aの既読作品…その他】特になし。
【A以外で好きな作品】ハリポ、エラゴン 。
【長編or短編】問いません。
【好みの絵は】問いません。
【古い作品は】20年以内。
【ライトノベル以外は】OK
【そのほかに】SF系が特に好きです。それと、視点の移動が少ないもの。アンチヒーローものは苦手。主人公つえ〜が好きです。
146イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 23:24:12 ID:byprKS01
【読みたい本の傾向(A)】 SF か学園
【Aの既読作品……好き】 イリヤ ハルヒ ピアノソナタ
【Aの既読作品……苦手】 ブギポ バッカノ 塩の街
【A以外で好きな作品】 秋山とか谷川は全般的に
【長編or短編】 長編

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否

【そのほかに】
 ピアノソナタの神楽坂先輩みたいに、主人公を「少年」と呼ぶ作品ありますか。
 お姉さん的な人がそう呼ぶ作品が読みたいんです。
147イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 23:40:30 ID:RSr9/4Z1
>>145
戦闘妖精・雪風 シリーズ :神林長平
148イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 01:29:52 ID:gAgby5As
【読みたい本の傾向(A)】 部活もの
【Aの既読作品……好き】さよならピアノ、ロミオの災難、DIVE
【Aの既読作品……苦手】学校の階段、ラノベ部
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】神様のメモ帳、ソードアートオンライン、デュラララ、飛空士の追憶、フルメタ
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ラノベっぽいものなら)
【そのほかに】文章、設定などが稚拙すぎるものはなしでお願いします

149イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 02:08:45 ID:+bxDdXsu
>>145
傾向には嵌まるが、俺tueeeeeeでは無い
円環少女/長谷敏司
境界線上のホライゾン/川上稔

>>148
前スレでも部活物聞いた人がいたが同じ人か?
文芸部:文学少女シリーズ/野村美月
バスケ部:ロウきゅーぶ!/蒼山サグ
新聞部:リリアとトレイズ/時雨沢恵一
科学部:アスラクライン/三雲岳斗
学生相互扶助協会:オオカミさんシリーズ/沖田雅
150イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 03:00:26 ID:aHlWJ8Yb
>>100
all you はまさに要望通りで良かった。
シュピーゲルも暇見て見てみます。
151イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 04:38:34 ID:jHVnlloH
>>145
火の国風の国物語
後悔はさせないと思う
152イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 06:24:01 ID:I+bNpLUV
【読みたい本の傾向(A)】残酷ではあるがやさしい話
【Aの既読作品……好き】キノの旅、化物語
【Aの既読作品……苦手】セカイ系の作品(嫌いではないのですが望む傾向とは違うという意味で)
【Aの既読作品…その他】ポストガール、中村恵里加の作品
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】問わない
【古い作品は】否、ネット通販や取り寄せでしか入手手段がないものも否
【ライトノベル以外は】否、星新一あたりもダメ、あくまでライトノベルレーベルの作品を
【そのほかに】
「救われはするが100点満点ではなく及第点もしくは赤点ギリギリあたりか?」な感じなのが希望です。
曖昧な質問ですがよろしくお願いします。
153イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 06:39:01 ID:oqx+45/H
>>148

ラクロス部:暴風ガールズファイト/佐々原史緒
野球部(男女混合):若草野球部狂想曲/一色銀河
古典部:氷菓(にはじまる古典部シリーズ)/米澤穂信

あとDIVEが好きなら
陸上部(駅伝):風が強く吹いている/三浦しをん
もいいかも
154イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 08:05:22 ID:M+UDxup0
>>147>>149>>151
ありがとうございます。
早速買ってみます。
155以下が手持ち:2009/09/10(木) 08:33:40 ID:rkiyezll
>>152
文学少女シリーズ/野村美月、しにがみのバラッド。/ハセガワケイスケ、半分の月がのぼる空/橋本紡、キーリ/壁井ユカコ、黄昏色の詠使い/細音啓
良い話好きなら、コメディ中心になるけど、オオカミさんシリーズ/沖田雅
ありえないかもしれんが、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん/入間人間
156イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 08:43:39 ID:I8Myy/cp
【読みたい本の傾向(A)】 なんでもいいです。
【Aの既読作品……好き】チルドレン・半月シリーズ・ハルヒの憂鬱。
【Aの既読作品……苦手】シャナシリーズ・時かけ。
【Aの既読作品…その他】小説以外でもどんなジャンルも読みますので色々あります。
【A以外で好きな作品】夜のピクニック・NHK・こころ。
【長編or短編】どちらでもいいです。
【好みの絵は】大暮維人・ヤスダスズヒト。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
この本が自分のバイブルとでもいうような本がありましたらぜひ教えてください。
どんな部分でもいいので潔さや、かっこよさを強く感じる作品だとなお良いです。
157以下が手持ち:2009/09/10(木) 08:52:30 ID:rkiyezll
ヤスダ好きなら、デュラララ!!を含む成田良悟作品は絶対読むべし。
今度アニメ化するらしいから、早めに原作読んだ方が善いよ。
あと、賛否両論あるけど、とある魔術の禁書目録も薦めておく。
158イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 09:14:54 ID:coo9PeEr
>>152
ミミズクと夜の王
大きい書店ならまだ見つかるかも
159イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 09:37:06 ID:KiCoM3qr
あれ、番号ミスってるorz
>>25>>23(ソリッドファイター)は>>22あてだった
申し訳ない

>>138
「創立!? 三ツ星生徒会」佐々原史緒/ファミ通文庫
160イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 10:03:10 ID:Llrybxuj
【読みたい本の傾向(A)】 読後、印象的な切なさが残る作品。
【Aの既読作品……好き】連城三紀彦/花葬シリーズ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】両方可
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】出来れば構成や文章力がしっかりしている作品がいいです。小説以外でも構いません。
161イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 12:31:41 ID:Pgd3Axw5
>>152
されど罪人は竜と踊る シリーズ   浅井ラボ  ガガガ文庫(スニーカー文庫分もあり)
162イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 12:41:04 ID:4UA9CQ2K
>>145
戦闘城塞マスラヲ (スニーカー文庫) (文庫)
林 トモアキ (著)

マルドゥック・スクランブル (ハヤカワ文庫JA) (文庫)
冲方 丁 (著)

鉄コミュニケイション (文庫)
秋山 瑞人 (著)
163イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 17:12:39 ID:BPM2bwwY
>>160
切なさあって文章や構成がしっかりしているといえば、秋山作品かなあ。

イリヤの空、UFOの夏
鉄コミュニケイション
猫の地球儀

どれも甲乙付けがたい切なさが残ると思う。
全部電撃文庫で、手に入れやすい順にイリヤ、猫、鉄かな。
その他の作品は別の意味で切なくなるので注意。
164イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 18:03:41 ID:4UA9CQ2K
>>163
そうだな、秋山作品だな


>>160
『ラストリーフの伝説』 イラスト:弘司
『リバティ・ランドの鐘』 イラスト:鈴木雅久
『ペリペティアの福音』 イラスト:結賀さとる
165イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 18:17:59 ID:4UA9CQ2K
>>164
忘れてた
レーベル消滅のため、古本オンリー

急がないと、>>163もw
166イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 22:03:33 ID:dKfK+ZqK
>>160
魔法少女を忘れない(しなな泰之・スーパーダッシュ文庫)
七夕ペンタゴンは恋にむかない(壱月龍一・ガガガ文庫)
167イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 02:11:07 ID:JEoIGKXc
【読みたい本の傾向(A)】 一巻完結か上下巻位でせつないボーイミーツガール要素のある作品
【Aの既読作品……好き】All You Need Is Kill とある飛行士 戦う司書と恋する爆弾 ミミズク
【Aの既読作品…その他】清水ミチコ作品 ある日爆弾が落ちてきて 少女七竈(桜庭一樹)
【A以外で好きな作品】上遠野作品 時雨沢作品 有川浩作品 戦う司書シリーズ 七人の武器屋
【好みの絵は】気にしません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】お願いします
168イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 03:04:49 ID:yOxfP3Kk
>>167
もうなかなか見つからないと思うけど
FIGHTER 吉田直
ユミナ戦記 吉岡平
カスタム・チャイルド 壁井ユカコ
169イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 04:29:36 ID:XoWjScnQ
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
 人外女が単独メインヒロインで、主人公との一途な純愛小説
 人外女は、清楚なお姉さん系の感じで
 人外女は、獣耳があろうと妖怪だろうと女神だろうと、先の条件に合えば何でも構いません。 漫画で言うと『ああっ!女神さまっ』がベスト!
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】NTRや性的暴行等の描写のあるもの
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】 輪環の魔導師、空ノ鐘の響く惑星で、護くんに女神の祝福を!、狼と香辛料(ヒロインが見た目ロリ過ぎるので)、かのこん(設定は好きなんですがダブルヒロインなんで)
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
たくさんの解答、お待ちしています!よろしくお願いします!
170イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 04:33:32 ID:z9AFWBM+
>>167
樹川さとみ「ブラインド・エスケープ」(富士見ミステリー文庫)
飛田甲「幽霊には微笑を、生者には花束を」(ファミ通文庫/続編に「夏祭りに妖狐は踊れ」)
岩本隆雄「星虫年代記」(朝日ノベルズ/既刊二冊、文庫四作分)


つーか、清水ミチコ…?w
171イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 05:29:14 ID:/bPygBAB
【読みたい本の傾向】中国風ファンタジー
中国系の怪物が沢山出る
ラブは匂わせる程度で
主人公は女性
【既読作品……好き】
十二国記、彩雲国、ラノベじゃ無いけど封神演儀
【既読作品……苦手】
ハルヒ、シャナとかそこら辺
【長編or短編】
長編
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
よろしくお願いします
172イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 10:25:09 ID:YcybwDTH
>>171
封神演義好きなら
・封仙娘娘追宝録あたりは鉄板かな。
173イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 12:50:03 ID:TwJFH7Oz
>>169
メインヒロインが小っこくなったりするが

神曲奏界ポリフォニカ クリムゾン シリーズ(GA文庫) (文庫)
榊 一郎 (著), 神奈月 昇 (イラスト)
174イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 13:01:43 ID:z55kNGgX
>>141-143,159
お返事遅れまして誠に申し訳ありません。
また、みなさな御親切な回答ありがとうございます。

「私たちの田村くん」は既読でしたが、少々苦手でした。
ハーレム要素が強い印象を受けたので・・・
「とらドラ!」に関しましてはこれから読ませていただきます。

「文学少女シリーズ」、「空の鐘響く惑星で」、「終わりのクロニクル」、「図書館戦争」
に関してはとりあえず一巻を買ってまいりました。これから読ませていただきます。

「創立!? 三ツ星生徒会」
一巻だけ読ませていただきました。ぴったりです。ありがとうございました。
175イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 18:57:02 ID:CKKXoDtO
>>167
ミミズク好きなら、「MAMA」や「雪蟷螂」といった「人食い三部作」も面白いと思うぜ?
176イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:26:46 ID:EO5Y6FQc
【読みたい本の傾向(A)】 ギャグが多め
【Aの既読作品……好き】 化物語、バカテス、とらドラ、俺の妹
【Aの既読作品……苦手】 シャナ、けんぷファー(1巻まで)
【Aの既読作品…その他】 生徒会の一存
【A以外で好きな作品】 文学少女
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 とくになし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 戦闘が多いのは苦手です
177イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:32:45 ID:JEoIGKXc
>>168 >>170 >>175
ミチコじゃなくて清水マリコでしたw
紹介ありがとうございます。
178イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:34:31 ID:CyB5OXrP
>>176
俺の妹がこんなに可愛いわけがない/伏見つかさ 電撃文庫
オタクネタ満載のギャグもの、絵が凄く可愛い。

AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜/田中ロミオ ガガガ文庫
こっちが本命だけどよく挙げられてるので下に。
一冊で完結。文章は上手いし、ギャグ以外にもシリアスがあり話自体も面白いボーイミーツガールもの。
179イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:42:28 ID:FkbhwRiq
>>178
志村ー好き作品ー好き作品ー

>>176
えむえむっ! 松野秋鳴/MF文庫
180イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:43:30 ID:CyB5OXrP
>>179
うわーやってしまった…
181イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:49:30 ID:tR0D6+IR
>>176
わたしたちの田村くん/竹宮ゆゆこ 電撃文庫
とらドラが好きならこっちもおすすめ。

神様家族/桑島由一 MF文庫J
笑いあり、涙あり。
182イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 21:01:45 ID:Zmq494xS
>>176
生徒会ばーさす!(番棚葵・SD文庫)
生徒会の一存とは別作品です一切関係ありません
半分以上がギャグ
バカテス好きなら楽しめるかと

耳刈ネルリシリーズ(石川博品・ファミ通文庫)
アホな妄想とギャグが豊富です
ただし独特なので合うか合わないかは読者によります
183イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 21:17:35 ID:EO5Y6FQc
>>178-182
みなさんありがとうございます。明日買いに行こうと思います
184イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:29:24 ID:TKrtu0IP
【読みたい本の傾向(A)】クシャナ殿下や攻殻の少佐のような強くてカッコいい指揮官美女が活躍するもの
【Aの既読作品……好き】戦う司書、レヴィアタン、スプライトシュピーゲル、
【A以外で好きな作品】アクセルワールド、文学少女
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】ハミュッツみたいなタイプも凄く好きです。清楚な感じよりも強さや苛烈さを求めます。よろしくお願いします。
185イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 00:24:02 ID:Y4l2jXN+
>>184
疾走れ、撃て!

ドジっ娘ロリだがカッコいい指揮官
186イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 00:58:04 ID:SHlAvOXA
>>152
『楽園まで』張間ミカ(トクマ・ノベルズEdge)
187イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:11:14 ID:FOYXIxfi
どなたか、>>169の紹介お願いします!
188イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:38:25 ID:2j8Mawq6
>>187
最早>>169本人なのか分からないが催促する前に>>173にレスくらい返してやって
189イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:39:00 ID:2cd9gLtY
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメ
【Aの既読作品……好き】 ゼロ魔、半月、Kaguya
【A以外で好きな作品】 狼と香辛料、
【長編or短編】 どちらでも できれば完結してるので
【好みの絵は】 とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 ハーレム物はあんま好きじゃなくて、できるだけ早い段階でカップルが成立
        しててニヤニヤできるものがいいです。
190イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:39:44 ID:EdpYWxSY
>187
異類婚姻譚ものって物語の王道だから沢山ありそうなもんだけど
紹介がないのは縛りが厳しいからのような。

「人外女は清楚なお姉さん系」か「ライトノベル以外:否」の条件
どちらか外したらだいぶ違ってくると思う
191イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:04:37 ID:3aMOLbS6
>>169
人間かどうかで言い争っていたりする作品なら、
ウィザーズ・ブレインと勇気を出して言おう。
192イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:19:53 ID:FOYXIxfi
あーーーー!173さん、非常に申し訳ない!紹介ありがとう!
188さんと190さんも指摘してくれてありがとう!
191さん、ありがとう!調べみるよ!

でもやっぱり、ラノベではお姉さん系人外ヒロインって需要すくないんかなーーorz
193イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:33:36 ID:cqu4dbOP
>>192
たしかに、条件は結構厳しいね。そのかわりポリフォニカの赤はどストライクだとおもう。
それだけだとなんだから、ズレはあるが一個挙げておこう。
煉獄のエスクード&灼熱のエスクード。先月完結。
どっちかってーとバトル系だけど、終盤の展開は合ってると思う。
194イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:56:00 ID:FOYXIxfi
>>193
ありがとうございます!
早速調べてみます!
195イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 03:25:12 ID:n0Xw0M1o
>>184
『鋼鉄の白兎騎士団』舞阪洸
レフレンシア・レブローニュ・スキピアノスが良いのでは
196イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 04:59:33 ID:nNNo4Z1u
>>184
薬師寺涼子の怪奇事件簿とか
俗っぽいし、部下は少ないし、常に最前線に出張ってご自分で戦ってらっしゃるので
指揮官云々つうよりはパーティーリーダーみたいな感じですが
ただまあ苛烈で凛々しくはあります
197イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 05:05:31 ID:nNNo4Z1u
>>189
いぬかみ
段々と二人だけでわかっちゃってる感が出てきて、ニヤニヤできなくもないです
ただコメディ部分と終盤のシリアスがわりと人を選ぶかも
198イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 11:45:11 ID:OBsNSbvD
>>189
これ、護くんに女神の祝福を!/岩田洋季にまんま当てはまる!!
本編は完結したけど、番外編はまだ出ている。
ちょうど、番外編三巻からは本編終了後に読んだ方がいい。
まあ、刊行順に読めという話である。
199イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:37:02 ID:duf+sgJP
>>169
そういえばこんなのがあった


ほうかご百物語 (電撃文庫) (文庫)
峰守 ひろかず (著), 京極 しん (イラスト)
200イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 20:19:13 ID:5WkzLlqY
【読みたい本の傾向(A)】 正体を隠した主人公(男)が奮闘する。
             
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 バトルものでなくとも良い。
       シリアスでもギャグでも厨二設定でもかまいません。

201イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 20:49:56 ID:0Zyolj4e
>>200
陰からマモル 阿智たろう(著)
202イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:02:03 ID:duf+sgJP
>>200
住めば都のコスモス荘 (電撃文庫) (文庫)
阿智 太郎 (著)
203イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:27:52 ID:YxYwZB8k
【読みたい本の傾向(A)】
優しい、または切ない雰囲気とあたたかさのある作品。恋の話だとなおいいです。
【Aの既読作品……好き】
ミミズクと夜の王 MAMA その日彼は死なずにすむか? みにくいあひるの恋
ラノベ以外だと つきのふね カラフル 
【Aの既読作品……苦手】
雪蟷螂 魔法少女を忘れない ラキア
【A以外で好きな作品】
作品というか、村山由佳の文章(一人称)がすごく好きです。
【長編or短編】
できれば1冊完結希望です。
【好みの絵は】
スニーカーでよくみるような絵柄(マスラヲみたいな)やリアル調はあまり好きではないです……
いわゆる萌え系、もしくは淡い色使いの絵が好みです。
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】
ありですが、できればかわいい挿絵付きがいいなぁ、なんて……。
【そのほかに】
やわらかい表現のわかりやすい文章が好みです。
あと橋本紡や杉井光は嫌いではないですが、なぜか心に響かないです……
ただ橋本紡のセンスは好きです(ひかりをすくうとかすごい好き。題名は)
言葉にしにくいのですが、「白い」作品が読みたいです。そこに甘い恋があると最高です。
さらに一途で小さな女の子がいるともう言うことはなにもないです。
ファンタジー小説は、できればミミズクぐらいのファンタジーレベルに留めてほしい感じです。
固有名詞がゴロゴロしているのではなく、雰囲気があるファンタジーが好みです。
あと、なんとなくファンタジア文庫からでている花守の竜の叙情詩が気になってます。

探している感じの本でストライクしたのが上で書いた4冊しかないんです……
どうかおすすめありましたらお願いいたします。
204イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:00:06 ID:u/i6pJ6Q
【読みたい本の傾向(A)】 主人公の一人称視点の作品
【Aの既読作品……好き】 谷川流作品全般 バカテス
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
既刊は2桁いっていないと嬉しい
面白いものを是非
205イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:02:05 ID:+kZDzKlv
>>201-202
さすが阿智太郎w でもその通りすぎる。
>>200
ちょっとネタバレだけど、デュラララ!!かな?
>>203
しにがみのバラッド。って読んだ? 一部バッドエンドあるけど、該当すると思う。
206イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:26:13 ID:FAGsFJW2
>>203
橋本紡でもいいなら『半分の月がのぼる空』がお勧めなのですが、それ以外となると
竹宮ゆゆこ『わたしたちの田村くん』 佐竹彬『カクレヒメ』がいいと思います
ただ、1冊完結ではありません
207イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:26:27 ID:2GWCstpm
>>204
とりあえずぱっと浮かんだのがハルヒ
208イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:27:23 ID:GqzD1oT5
>>203
矢崎存美「神様が用意してくれた場所」
壁井ユカコ「鳥籠荘の今日も眠たい住人たち」「No Call No Life」
209イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:35:49 ID:cZz5Ntc/
>>204
最近読んで面白いと思ったのは
[僕は友達が少ない]
平坂読(著)
既刊一巻の新作ギャグコメディ。バカテス好きな俺が楽しめたから多分いけるんじゃないかな?
210イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:48:53 ID:ZJ73QfzJ
>>185>>195>>196
ありがとうございます。探して読んでみます。
211イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:08:38 ID:pXhLID6K
>>203
塩の街
カスタムチャイルド
212イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:13:57 ID:ZlMSFTGW
>>204
ギャルゴ!!!!!  比嘉智康/MF文庫J
全6巻で完結済み
一人称視点、主人公が男前、ハーレム要素あり
綺麗にまとまってるし面白いです
213イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 03:50:13 ID:f/1D/dO1
【読みたい本の傾向(A)】 TS
【Aの既読作品……好き】 けんぷファー(1〜7辺り)  リヴァースキス
【Aの既読作品……苦手】 けんぷファー(8〜) おとまほ 
【Aの既読作品…その他】 AKUMAで少女
【A以外で好きな作品】 ハルヒシリーズ とらドラ とある魔術の禁書目録 ロウきゅーぶ 
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
けんぷファーでTSおもしれーとおもったけど後半になるにつれてだんだん嫌いに・・・
女装もちょい苦手 

よろしくお願いします
214イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 04:05:05 ID:Rrx/KeLx
>>200
『ミスマルカ興国物語』林トモアキ

>>203
共にシリーズ物だけど
『カラクリ荘の異人たち』霜島ケイ
異世界交流物で一途な小さな女の子有り。

>>204
『世界平和は一家団欒のあとに』橋本和也
215イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 04:35:45 ID:k6c/oMoA
>>213
ライトノベルじゃないけど、東野圭吾「片思い」と
バイセクシャル作家・森奈津子の作品がお薦め。
216イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 08:56:19 ID:bFc59XS+
TSって何の略だ?
217イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 09:42:36 ID:I60tN0e+
>>216
trans sexual

性転換な
218イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 10:06:03 ID:bFc59XS+
>>217
d

>>213
ぼくのご主人様!? 富士見ミ 著:鷹野祐希/イラスト:和泉つばす
219イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 11:09:10 ID:MlI+SnQi
>>203です。ありがとうございます!

>>205
しにがみのバラッド。は昔図書室で少しだけ読んだ記憶があります。
確かにあれは当てはまるかも……好きか嫌いか言えるほど読んでないので
ぜひもう一度しっかり読んでみたいと思います!
>>206
半月も、設定とかセンスは好きなのに何故か駄目でしたorz
そしてあげてくださった2冊は既読でした、申し訳ないです。
田村くん面白かったですね。とらドラもそうですけど、なんという青春。
ただ今回はもう少しやわらかさとか、あとできればファンタジー要素がほしいかな、なんて。
カクレヒメは設定が面白そうで手に取ったのですが文章が肌に合いませんでした……あう。
>>208
神様の用意してくれた場所、だと……なんだこの素敵なタイトルは。
あらすじもなかなか面白そうでしたので、ぜひ読んでみたいと思います。
鳥籠荘の今日も眠たい住人たちは著者のキーリがよかったので気になってました。
でもつい先日No Call No Lifeを読んであんまり響かなかったので迷ってました。。
ですがやっぱり気になるので今度挑戦しようと思います!
>>211
塩の街……って絶賛積読中だー!
なんてこったいすぐに読んできます。
カスタムチャイルド……これも壁井ユカコ作品なんですね。
一冊で完結なのもとっつきやすくていい感じです。

みなさま重ね重ねありがとうございました。
他にも該当する本がありましたらぜひお願いいたします。
220イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 11:21:57 ID:wW43M2rh
【読みたい本の傾向(A)】 異能力もの(バトルでなくてもよい)
【Aの既読作品……好き】 漫画なら、ハンターハンターとかブリーチとか
【Aの既読作品……苦手】 主人公がヘタレ。
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公が男でなくても良いのですが、ちゃんと見せ場があるものがいいです。
221イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 12:26:04 ID:f/1D/dO1
>>215
>>218

ありがとうございます
さっそく探してきます
222イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 12:59:56 ID:+v9MHOae
>>220
好き嫌いわかれるけど、とある魔術の禁書目録
中二全開の異能もので、主人公が熱血属性
漫画なら、ワールドエンブリオ、魔王-JUVENILE REMIX-辺りオススメ

どれも適度にキャラ死ぬ
主人公は全部男
223イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:03:37 ID:24CPZYKE
めぞん一刻のようなおもしろさのあるものを教えて下さい。
ラノベでも小説でも構いませんし新旧も問いません。
ラノベは全く読んだことありませんがお願いします。
224イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:09:29 ID:24CPZYKE
めぞん一刻のようなおもしろさのあるものを教えて下さい。

ラノベでも小説でも構いませんし小説も問いません。
ラノベは全く読んだことはありませんが興味を持ったのでよろしくお願いします。
225イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:57:23 ID:wBnLtb3Y
【読みたい本の傾向(A)】不器用だけど真っ直ぐなヤツが主役の小説
【長編or短編】どちらでも
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ラノベはほとんど読んだこと無し
スクライドやガンソードみたいなバカな主人公が、スカッと敵を倒すような物語を希望します

226イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:05:48 ID:oUbiCtiF
>>225
住めば都のコスモス荘 (電撃文庫) (文庫)
阿智 太郎 (著)
227イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:22:15 ID:rD7OjHwn
>>219

>>206です
萬屋直人『旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。』は、いかがでしょうか?

228イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:35:52 ID:oUbiCtiF
>>224
住めば都のコスモス荘 (電撃文庫) (文庫)
阿智 太郎 (著)
229イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:43:50 ID:aY25pYoR
【読みたい本の傾向(A)】 バトルもの (魔法や銃でなく、剣や槍で戦う作品)
【Aの既読作品……好き】 ソードアートオンライン 、聖剣の刀鍛冶
【Aの既読作品……苦手】 なし
【長編or短編】3〜8巻程度
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
回避したいもの
・鬱展開の連続
・主人公が不幸キャラ
・主人公の人格に問題あり(単に馬鹿だとか、自己中だとか)
・過度なラブコメ要素

お願いします
230イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:47:47 ID:oUbiCtiF
>>229
鋼鉄の白兎騎士団 I (ファミ通文庫) (文庫)
舞阪 洸 (著), 伊藤 ベン (イラスト)
231イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:17:01 ID:24CPZYKE
>>226
ありがとうございました。早速買って読んでみます。題名に荘が入っている辺りにわくわくしてます!
232イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:42:39 ID:+CbAnPSg
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
 主人公とヒロインのいちゃいちゃに重点がおかれて書かれているもの。
 能力バトルやコメディーの要素もある。
 ハーレムものや、主人公が優柔不断は嫌い。 主人公とヒロインはお互い一途に想いあっている。

 『ヒロインの見た目がロリで、ツンデレなのは嫌いです。』

【Aの既読作品……好き】 護くんに女神の祝福を!、かのこん、
【Aの既読作品……苦手】ゼロの使い魔、とある魔術のインデックス、
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 銃姫、輪環の魔導師、狼と香辛料、
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 ないですが、挿絵は多めだと嬉しいです。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
233イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:55:14 ID:ZlMSFTGW
【読みたい本の傾向(A)】
メインヒロインが強大な権力だとか武力だとか能力だとかを持ってる凛々しい人物
でも主人公だけにはデレる
そんなラブコメ
【Aの既読作品……好き】
東京皇帝☆北条恋歌 護くんに女神の祝福を! ちょっと違うかもだけど茅田砂胡作品 薬師寺涼子
【Aの既読作品……苦手】なし
【A以外で好きな作品】ギャルゴ!!! 茅田砂胡作品等
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵は気にしません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
メインヒロインが主人公がからまない普段はしっかりしてる所がある作品ほど良いです
ラノベじゃないけどつよきすの鉄乙女さんとかも好きです
234イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:58:53 ID:OPEt9kkm
>>229
紫鳳伝 徳間エッジ
235イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:58:54 ID:TxuEJkPF
>>233 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
森岡浩之「星界の紋章」
小川一水「第六大陸」「復活の地」「時砂の王」
236イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:14:53 ID:OPEt9kkm
>>233
東京皇帝☆北条恋歌 角川スニ 竹井10日(著)
237イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:24:11 ID:bFc59XS+
>>233
ストレートに
つ 女帝龍凰院麟音の初恋(一迅社文庫)
変化球で
つ 蒼穹のカルマ(富士見F文庫)

変化球の方は一見要望と食い違う様だが、読めば奨めた理由が判る類のヤツ
ま〜立ち読みでもして軽く読んでみてw
238イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:40:03 ID:QRR2h7Cq
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
語り手の細かい心理描写がある小説
【Aの既読作品……好き】
ネットで読んだやつなんですけど
絶望の世界
【Aの既読作品……苦手】
とくになし
【Aの既読作品…その他】
とくになし
【A以外で好きな作品】
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
アクセル・ワールド
ソードアート・オンライン
デュラララ!!
Angel+Dive
【長編or短編】長編
【好みの絵は】とくにありません
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ライトノベルを読んだのがわりと最近なので、初心者でも読みやすいような作品も一緒に教えてくれれば嬉しく思います
239イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:10:45 ID:dbP15y5u
>>238
さよならピアノソナタ/杉井光 電撃文庫
神様のメモ帳/杉井光 電撃文庫

あと、
イリヤの空、UFOの夏/秋山瑞人 電撃文庫
これはある程度ライトノベルを読んでからの方がいい。
240イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:30:29 ID:dbP15y5u
【読みたい本の傾向(A)】SF・ファンタジー設定がないラノベ
【Aの既読作品……好き】杉井光、竹宮ゆゆこの作品、半分の月がのぼる空
【Aの既読作品……苦手】生徒会の一存
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】秋山瑞人、成田良悟、土橋真二郎の作品
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】問いません
【古い作品は】10年ぐらいなら
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
よろしくお願いします。
241イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:38:44 ID:oUbiCtiF
>>240
マリア様がみてる (コバルト文庫) (文庫)
今野 緒雪 (著)

春期限定いちごタルト事件 (創元推理文庫) (文庫)
米澤 穂信 (著)

おいしいコーヒーのいれ方 (1) キスまでの距離 (集英社文庫) (文庫)
村山 由佳 (著), 志田 正重 (イラスト)
242イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:50:44 ID:PWenqFIy
【読みたい本の傾向(A)】
コメディ、ラブコメ
現時点でアニメやドラマCDなどのメディアミックスをしていない作品
【Aの既読作品……好き】
緋弾のアリア、ラッキーチャンス、シーキューブ、ロウきゅーぶ、マテリアルゴースト、
ギャルゴ、世界の危機はめくるめく
【A以外で好きな作品】
ゼロ魔、ドクロちゃん、乃木坂、バカテス、れでぃばと
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 しゃあ、葉賀ユイ、てぃんくる
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】できれば未完で巻数が2〜3巻くらいのもの
243イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:51:57 ID:KfXiR2Sc
>>232
パーフェクト・ブラッド(赤井紅介)

現代を舞台にした魔法使い、というか魔道具使いの戦い。
主人公はギャルゲ体質で、多くの女の子にモテてるけどヒロインとの相思相愛は動きそうもない。
244イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:55:44 ID:KfXiR2Sc
>>242
ギブあっぷ(上栖 綴人)

主人公と二人のヒロイン。
ヒロインとの会話のやり取りが面白い。エロい。

ミンナのヒミツ

悪魔の気まぐれで「他人の致命的な秘密を握ってしまう」能力を持たされた主人公。
245イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:00:53 ID:Pqg5uPhr
>>240
スラムオンライン 桜坂洋
ブラインド・エスケープ 樹川さとみ
246イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:05:37 ID:oUbiCtiF
>>242
ふるこんたくと! ハートに一番近い場所 (角川スニーカー文庫) (文庫)
あすか 正太 (著)
247イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:07:46 ID:qn5BRhSY
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー、学園もの、ギャグ などのうちラブコメ要素含むもので、ヒロインが男より上位に立つタイプ
【Aの既読作品……好き】 ゼロの使い魔、AURA、とらドラ!(アニメ)、シャナ(アニメ)、かみちゅ!、ハヤテ
【Aの既読作品……苦手】 とある魔術の禁書目録
【Aの既読作品…その他】 狂乱家族日記、ポリフォニカ
【A以外で好きな作品】 人類は衰退しました 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 大体の男向けラノベのように女の子が可愛いもの
【古い作品は】 絵に古臭さを感じないもの
【ライトノベル以外は】ラノベでお願いします
【そのほか】 推理、ミステリものは除外でお願いします
248イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:09:05 ID:KfXiR2Sc
>>240
ロウきゅーぶ(蒼山サグ)

高校生主人公が小学生の女の子にバスケを教える。
基本スポコン、時々ロリコン。

迷い猫オーバーラン(松智洋)

ハーレムラブコメ&学園ドタバタもの。
主人公が御他聞に漏れず鈍感。

その日彼は死なずにすむか?(小木 君人)

高校生の主人公が爆弾テロに巻き込まれて死に、小学生の時間まで戻って人生をやり直す。
ファンタジー的な要素は殆ど無く、基本的に小学生同士のほのぼのとしたラブコメ。

ギブあっぷ(上栖 綴人)

保健室を舞台に微妙な三角関係が展開中。
メイン?ヒロインはツンドレ(表面はツンツンしてるが内面は肉ドレイ)


249イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:09:48 ID:oUbiCtiF
>>247
えむえむっ! (MF文庫J) (文庫)
松野 秋鳴 (著)
250イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:15:57 ID:KfXiR2Sc
>>247
疾走れ、撃て!(神野オキナ)

軍事&ファンタジー
異世界からモンスターの侵略を受けて、中学生以上が強制徴兵されてる日本が舞台。
貴重な存在だが魔法使いもいる。当然、軍組織に組み込まれてる。
主人公はとある資質を見出されて魔法使いの従者になる。

上官の魔法使いはドジっ子ロリ。
部下の幼馴染は金髪巨乳で姉御肌。
251イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:46:53 ID:qn5BRhSY
>>249-250
ありがとうございます!
近所に大きな本屋が無くて、手に取って選ぶことができないので助かりました
252イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:52:23 ID:ny1qJSfA
>>229
バンダル・アード=ケナード シリーズ 駒崎優 中公☆
253イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:51:53 ID:ZTaZqhO+
>>232
終わりのクロニクル、かな?主人公があまりに格好良すぎw
二巻以降が本番? ていうか、ショ×描写注意?
扉絵も挿絵と含むなら、相当多い。鈍器も注意。

>>240
成田作品って、結構ファンタジー&チートも入っているのに、それを全く感じないから……
あ、本は「文学少女」シリーズ/野村美月。
一巻がつまらなくても、三巻くらいから面白いと思うはず。
あと、オオカミさんシリーズ/沖田雅
権力とか人脈とか御都合主義だけど、ハッピーエンドの良い話揃っている。

>>220
断章のグリム/甲田学人
最初はそうだけど、読み進めるとヘタレとは全く違う主人公の本質に気付く。
世界平和は一家団欒のあとに/橋本和也
一応異能物。タイトルまんまの物語。
ジャンプ要素はほぼ揃っている。ただし、「力ずく」「家族」「勝利」だがな!
上級者向けとして、終わりのクロニクル/川上稔も薦めておく。上記に注意。
254イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:12:18 ID:fLbriD+K
ラノベ初心者で
好きなアニメは攻殻、ARIA、エウレカ

漫画は最終兵器彼女、未来日記、みつどもえ

エロゲはリトバス、さかあがりハリケーン、俺たちに翼はない
255イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:30:20 ID:2giP4dAV
でっていう
自己紹介だけされてもな
何が読みたいか大雑把な傾向くらいは自分で判断してもらわんと
何でもとか特になしってのもそうだけど、まる投げしすぎじゃない?
傾向にあった本だけじゃなく、傾向そのものまで教えてほしいの?
256イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:36:48 ID:Esy5vvJ2
初心者でもせめて既読と読みたいジャンルをいってくれないと
>>3のwikiから好きなの選んでくださいとしか
それでチョイスした後に買うか悩んだら
購入を迷っている人の後押しをするスレ その14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241539055/
に行けみたいな
257イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:50:12 ID:sb020W1y
【読みたい本の傾向(A)】
ライトノベルはほとんど読んだことがない初心者です。

魔法、陰陽、スタンドなどのファンタジーな能力を持った敵と戦うバトルもの。
主人公の性格が、
「純朴でお人よしで天然で涙もろくはあるが、芯はしっかりしており、やらねばならぬときはしっかりとやる熱い男」
こんな感じのイメージにできるだけ近いこと。

肝心なところでヘタれたり、自己陶酔タイプ(自分が身を引けば・・・)は苦手です。

【Aの既読作品……好き】 なし
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 形 (菊池寛)
【長編or短編】 どちらでも (但し、「形」よりも短いようではちょっと・・・)
【好みの絵は】 よくわかりませんが、鳥山明?
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
258イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 02:59:03 ID:Obm+2PDV
>>257
涙脆くは無いが…
カンピオーネ(集英社SD文庫)

レンタルマギカ(角川スニーカー文庫)
259イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 04:22:19 ID:/yCs7OWi
【読みたい本の傾向(A)】SFなどでは無くまったりとした日常的であって感動的なストーリー
【長編or短編】特には問わないですがあまりに長すぎるのは・・・

以上の条件ですが当てはまる物はありますでしょうか?
260イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 14:33:28 ID:F+aEBEY+
>>257
住めば都のコスモス荘 (電撃文庫) (文庫)
阿智 太郎 (著)
261イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 14:34:19 ID:F+aEBEY+
>>259
七姫物語 (電撃文庫) (文庫)
高野 和 (著)
262イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 16:04:26 ID:X2UY2kou
>>257
渡瀬草一郎「陰陽ノ京」
これも涙脆くはなかったような気はするが。
263イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 19:30:40 ID:go4pp6k3
>>229
空ノ鐘の響く惑星で(渡瀬草一郎)

異世界ファンタジーだが、魔法等の要素はSAO程度で剣と剣がぶつかり合う戦記もの。
ただし外伝と合わせて全13巻。
264イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:09:41 ID:zPqKGbHb
>>219です。

>>206
再びありがとうございます!
しかしこちらも既読でしたorz そうだ、この本があった……!
でも涙腺を刺激された覚えがあります。特に飛行機の……は、ね。
265イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:50:05 ID:X4x7LVGZ
お願いします。
【読みたい本の傾向(A)】現代が舞台の謎解きもの。
小難しい理論的なものより足で捜査する私立探偵っぽいものが好きです
【Aの既読作品……好き】神様のメモ帳、無理は承知で私立探偵、桜色BUMP、文学少女(読む予定)
【Aの既読作品……苦手】なし
【A以外で好きな作品】秋山瑞人、フルメタ、ROD、ベン・トー
【長編or短編】出来れば既刊5巻以内
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可。主人公が若い(30まで)なら
266イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:52:21 ID:34xfO2bl
ライトノベルから結構離れていたので
最近のモノは良くわかりませんがよろしくお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】
多少ご都合主義でも
ハッピーエンドなもの

【Aの既読作品……好き】サーモナイザーエリオン/夏への扉
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】阿智太郎作品/カレとカノジョと召喚魔法
【A以外で好きな作品】楊家将(北方版)/オーフェン(無謀編以外)
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】 可(手に入りやすければ)
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ヒロインがツンデレ
主人公が女性またはへたれ
は勘弁してください
267257:2009/09/14(月) 22:36:08 ID:sb020W1y
>>258
>>260
>>262

ありがとうございました
268イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:57:31 ID:F+aEBEY+
>>266
あー気持ちはわかりますが
エンディングに関する質問はネタバレになるので
控えて頂ければ幸い
269イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:48:17 ID:IULX++Cg
>>266
少女系ラノベはまずたいていハッピーエンドだ。
ま、若干の例外はあるけど。
270イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 00:56:08 ID:I8q9aDIF
【読みたい本の傾向(A)】
1.ライトのベルの皮をかぶったSF
2.舞台やガジェットがそれっぽいだけの物は駄目
3・逆に一見SF的な小道具が無くてもテーマ等通じるものがあればOK
【Aの既読作品】
人類は衰退しました 猫の地球儀 ハルヒ 紫色のクオリア 
【A以外で好きな作品】
ラノベ以外のSF クラーク ギブスン ダニエル・キイス 小川一水 光瀬龍
ラノベだと飛行士の追憶 神様のメモ帳 サクラダリセット
【古い作品は】 可 古本屋によくあるくらいの範囲で
【ライトノベル以外は】否 あくまでライトノベルのレーベルで
【そのほかに】
スペースオペラ的なものは2.の条件に引っかかる偏見付き
避けるも払拭するも良し
お願いします
271イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 01:20:29 ID:p7PhLVH/
>>270
既読かもだが、野尻抱介の「クレギオン」「ふわふわの泉」「太陽の纂奪者」あたりは鉄板。
272イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 02:36:16 ID:2mOXpEkl
>>270
電撃のピクシーワークス
273イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 02:43:04 ID:/Llh/Q27
>>270
西の善き魔女
スクラップド・プリンセス

SFだってのが最大のネタバレだが…w
274イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 03:01:21 ID:Y0cUrJT2
>>270

広瀬正なみの時間SFを2つ
・「タイム・リープ あしたはきのう」高畑京一郎
・「猫の尻尾も借りてきて」 久米康之(←必読なんだが入手極めて困難。図書館で借りてきて)

ちょっと意余ってなところもあるんだが、
・「ペンギン・サマー」六塚光

>>271に加えて「ロケットガール」シリーズ。ただ最新4作目はちょいとSF風味が
弱まってる。

あと、梶尾真治のエマノンシリーズはいまデュエル文庫から出てるけどあれはラノベ?
275イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 09:26:54 ID:jo5fr4T6
>>229
ちょい亀レスだが一応

全くもってファンタジア文庫でしょ

火の国、風の国
レギオス
風の聖痕
伝勇伝

上から順に魔法っぽいのが少ない作品、多分面白いから是非オススメ
276イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 13:11:52 ID:ZHIlfiwg
http://mbga.jp/AFmba030.1784TAA26w.1657770/_novel_view?w=1657770

携帯だけど、これよかったよ。
だけどこいつ更新が遅い。まぁ、難点といやそれかな。取り敢えずおまいらにオススメだ。
277イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 13:30:56 ID:TFA8OtUa
>>270
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一。
作者自身が「SFじゃない」と必死に否定しているけど、どう見てもSF(注:サイエンスファンタジー)です。ありが(ry
まあ、理系要素が好きなら絶対はまる。あとの課題はちょっと堅めの文体(と、一部の人間がどこかで見た事あるような展開)かな……?
278イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 14:23:40 ID:x8v0kT4p
>>270
ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) (朝日ノベルズ) (新書)
笹本 祐一 (著), 松本 規之 (イラスト)
279イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:01:15 ID:x3rfmh9z
【読みたい本の傾向(A)】
定められた未来、運命を打ち破るために奔走する。
未来視、ループ、転生要素などが入ってると良い。

【Aの既読作品】
ラノベではないですが、ひぐらしみたいなかんじ。
あとはマブラブとか。
【古い作品は】 可

【ライトノベル以外は】
できれば小説で。漫画でもイチオシあればお願いします。

【そのほかに】
主人公でなくても良いので、男に活躍してほしい。
280イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:18:31 ID:WImsR0/2
>>279
ルナルサーガ
正統派ヒロイックファンタジー。
破滅を回避する為に未来から来た者の中の一人がヒロイン。

その日彼は死なずにすむか?
爆弾テロに巻き込まれて死んだ主人公が、「奇跡の欠片」を集めたら死なずに済む」と言われて小学生からやり直す。

281イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:50:18 ID:0mwnxfFb
>>279
クイックセーブ&ロード(鮎川歩/ガガガ文庫)
死ぬと自分がセーブした時間まで戻り、人生をやり直しできる主人公
いつものように自殺しようとした所、目の前で同じく飛び降り自殺中の幼なじみを目撃する
人生を再開した主人公は最近疎遠だった幼なじみを助けるために未来の記憶を持って奔走する
282イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:50:41 ID:x8v0kT4p
>>279
ではここを紹介。

ループものが良く集められている。
http://www.ktr.to/Mystery/replay.html
283イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:42:50 ID:/4DokOvA
>>279
独特の文体&用語&文庫鈍器上等なら、川上稔の作品を薦める。
シリーズ通してほとんど同じ事(確定された「世界の崩壊」を阻止)しているから。
終わりのクロニクルだったら完結巻まであるけど、序章だけ読みづらいかも。
境界線上のホライゾンだったら、刊行途中だが、序章から入りやすい。
都市はシリアス多めで「考えるな、感じろ」的要素が多々あるから、上記のどっちかを読んでからがいいかも。

ネタバレだが、終わクロ→境ホラ、都市と読めば、望んだ展開があるはずだ。
284イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:55:16 ID:dQcQzKWu
>>279 桜坂洋「ALL YOU NEED IS KILL」(集英社SD文庫)

285イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:23:20 ID:s7pheiOQ
【読みたい本の傾向(A)】 中世ヨーロッパ風味のファンタジーor戦記物、謎多き主人公だったり、最強気味だったりするとなお良し
【Aの既読作品……好き】鋼殻のレギオス、伝説の勇者の伝説、獅子の玉座、火の国風の国物語、レイン、デルフィニア戦記
                空鐘、流血女神伝、アルスラーン戦記、烙印の紋章
【Aの既読作品……苦手】カイルロッドの苦難、鏡輪環の魔導師
【Aの既読作品…その他】骨牌使いの鏡、タザリア王国物語、フェンネル大陸シリーズ
【A以外で好きな作品】ダディフェイス、クールダウン、9S、EME、狼と香辛料、身代わり伯爵シリーズ
【長編or短編】長編で
【好みの絵は】絵にこだわりはありません
【古い作品は】 手に入るレベルなら可
【ライトノベル以外は】ラノベでお願いします
【そのほかに】基本的には鬱展開はNGです。
         なんか庶民な主人公が突然出世するとかそういう展開も好きです。
         既読が結構多いので書き漏らしがあるかもしれません
286イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:28:02 ID:WImsR0/2
>>285
剣の女王と烙印の仔
287イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:30:03 ID:s7pheiOQ
>>286
すいません既読です、やっぱり書き漏らしてました
288イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:34:20 ID:WImsR0/2
>>287
聖剣の刀鍛冶は?

テーブルトークRPGをベースにしたファンタジーだが、
ソードワールド関係、ロードス島戦記、ルナルサーガ、コクーンワールド、
289イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:39:54 ID:x8v0kT4p
>>285
鋼鉄の白兎騎士団 I (ファミ通文庫) (文庫)
舞阪 洸 (著), 伊藤 ベン (イラスト)
290イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:43:43 ID:s7pheiOQ
>>288
>>289
すいません、ことごとく既読でした。l
聖剣の刀鍛冶は苦手
鋼鉄の白兎騎士団はあまり印象に残ってないので判断できないです。
291イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:46:37 ID:x8v0kT4p
>>285
うぬれ、これでもくらえっw

「指輪物語」
292イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:50:23 ID:x8v0kT4p
>>285

まあ>>291喪既読だろうから

魔法鍵師カルナの冒険シリーズ(MF文庫J)
月見草平(著)
293イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:50:36 ID:0mwnxfFb
>>285
ライタークロイス(川口士/富士見ファンタジア文庫)
騎士を目指して田舎からやってきた主人公が国家レベルの陰謀に巻き込まれる話
全5巻だが、打ち切りっぽい終わり方なのが難

幻想綺譚クラウストルム(火野峻志/GA文庫)
学生ながらハーフバンパイアで激強な主人公がヒロイン2人を連れて、吸血鬼退治したりする話
既刊2冊

294イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:53:13 ID:x8v0kT4p
>>289
  >>288のこれらは?
ソードワールド関係、ロードス島戦記、ルナルサーガ、コクーンワールド、
295イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:54:11 ID:x8v0kT4p
>>285
本日の騎士ミロク (富士見ファンタジア文庫) (文庫)
田口 仙年堂 (著)
296イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:57:27 ID:f9MoFVMh
>>285
アウトローギリギリでボールっぽいけど
GOSICK(桜庭一樹・富士見ミステリー)
297イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:57:36 ID:s7pheiOQ
>>291
遠い遠い昔に読みました。

>>292
>>293
>>295
未読でした。ありがとうございます。

>>294
ロードス島戦記は既読で好き、読んだのが昔過ぎて忘れてました。
それ以外は未読ですが、リプレイ系ならちょっとパスしたいです。
298イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:03:52 ID:Ta/+jO/Q
>>297
リプレイじゃないよー
個人的にはコクーンワールドが馬鹿馬鹿しくて好き。

ロードスのパロディみたいな感じ
299イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:04:52 ID:rtZVdY1g
>>279
皆川ゆかの「運命のタロット」「真・運命のタロット」を勧めずにはいられない。
入手には、ブックオフやネット古書店だよりになるだろうけど。

>>285
つ「ゼロの使い魔」
実は結構ガチな戦争物だったり。
300イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:10:28 ID:SIak3SnD
>>285
戦塵外史シリーズ
短編と長編があって、例えば長編の野を馳せる風のごとくは西洋風花の慶次みたいな感じ
あとアーヴィン英雄伝とか、コミカルなので七人の武器屋とか
301イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:12:21 ID:NTngOkdX
>>296
(ボールなのは)残念だが当然、富士見ミステリーらしい最期といえる。

>>298
じゃあ、読んでみます。ありがとうございました。

>>299
ゼロ魔はちょっと違うと思った。アニエスなんか特にいいね
302イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:21:10 ID:EBBKvjQB
>>276

読んでみた。本当に素人か?
303イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 06:39:36 ID:X0wzvxUG
>>285
海外小説だけどラノベっぽいデイヴィッド・エディングスなら合うんじゃないか
ベルガリアード物語/マロリオン物語
エレニア記/タムール記
この辺は条件ぴったりだけど既読かな
304イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 09:05:09 ID:MSb2amAe
【読みたい本の傾向(A)】 SF重視 宇宙を駆け回るとか 空を飛び回る (プラスアルファでファンタジー、ラブコメ、とかあってもいい)
【Aの既読作品……好き】 クジラのソラ 宇宙をかける少女 とある飛空師への追憶 アイゼンフリューゲル
【Aの既読作品……苦手】 とある飛空師への恋歌1,2 (これからに期待かな)
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 マテゴ 9S RIGHTxLIGHT 黄昏色の詩使い
【長編or短編】なんでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】とにかく宇宙か空を駆け回って戦う!みたいのが読みたいです。よろしくお願いします。
305イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 09:44:59 ID:0809f4R/
>304
複葉の馭者 バーンストーマー (笹本裕一@ソノラマノベルス)

古い作品だけどソノラマノベルスで書き下ろしを追加されて復刊した。
タイトルでなんとなく分かると思うけど複葉機パイロットが主人公の空戦アクションもの。
306イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 09:45:46 ID:0809f4R/
ごめん作者名は笹本祐一。
307イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 10:01:33 ID:SIak3SnD
>>304
戦闘妖精雪風
スカイクロラ
ハイウイングストロール
ナイトウォッチ(上遠野)

変わり種だとドラゴンマークとか生身で空中戦やってたような
308イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 12:07:46 ID:Ta/+jO/Q
>>304
ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) (朝日ノベルズ) (新書)
笹本 祐一 (著), 松本 規之 (イラスト)
309イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 14:31:35 ID:LKH0tgTs
【読みたい本の傾向(A)】 とにかくまず読みやすいけどしっかりした文章のもので、
                明るめで爽快だったりニヤニヤ出来るものでお願いします。
                ジャンルとしては学園物、スポーツ物、魔法、バトル、日常、恋愛の中からで。
                鬱展開がすごく苦手です。
                あとSFというか理系な感じのモノやメカとか軍事モノが苦手です。
                
【Aの既読作品……好き】イリヤ、空鐘、とらドラ、田村くん、俺の妹がこんなに、ロウきゅーぶ、悪魔のミカタ、バカテス。
 
【Aの既読作品……苦手】インデックス、9S、先輩とぼく、ROOM1301、ミミズクと夜の王、
                れでぃばと、Dクラッカーズ、レンタルマギカ。
 
【とりあえず既読作品…その他】ピアノソナタ、ロミオの災難、シャナ、ハルヒ、NHK、とある飛空士、ブギーポップ、
                    カレとカノジョと召喚魔法、わっちと香辛料、おとまほ、かしまし。
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】話が続いてるストーリーものがいいです。
 
【好みの絵は】俺の妹が〜みたいな絵が好きです。ロウきゅーぶみたいなのは苦手です。
【古い作品は】 ここ10年くらいのものなら。
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】好きの中で挙げてあるけどバカテスはちょっと文章軽すぎるかなと思いました。
 
秋めいてきて寝る前なんかにラノベを読みたくなってきたので
なにとぞよろしくお願いします。
310イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 16:04:52 ID:fLrA8hRa
>>309
這いよれ! ニャル子さん (GA文庫)
逢空 万太 (著)

ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん!!
311イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 16:10:19 ID:0809f4R/
>309
吉永さん家のガーゴイル(ファミ通文庫@田口仙念堂)
読みやすく話の筋が明快。ただ人によっては説教臭く感じるかも。
312イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 18:48:39 ID:KUHkuGs0
>>309
くじびき勇者さま(HJ文庫・清水文化)

説教臭さはあるし、メカも在るし、理系主人公だが…
そんな事は気にしなくても読める程度に安定した筆力
313イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:13:46 ID:hjFPjUt7
>>309
無難に阿智太郎作品
基本的に主人公がバカなので理系展開があったとしても続きませんw
@鬱ってなんですか?っていう作が多い
しっかりした文章かどうかは首を傾げるが、そこは立ち読みでも・・・
314イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:30:29 ID:5JPhn/xH
>>304 ナオミ・ノヴィク「テメレア戦記」
315イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:03:18 ID:JYpbXx2G
【読みたい本の傾向(A)】 メインヒロインがツンデレじゃない恋愛もの(ラブコメやハーレムものでもOK)
【Aの既読作品……好き】 とある飛空士への追憶 銀色ふわり 私たちの田村君(松澤ルート)
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ギャルゴ これはゾンビですか? ベン・トー 神様のメモ帳 火の国、風の国物語 
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 下手でなければなんでも
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】 よろしくお願いします
316イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:18:23 ID:A1js72lf
>>315
パーフェクト・ブラッド
若干ツンデレが入ってるが、それ以上に好きという気持ちを見せている。

EX!
メインヒロインはツンデレではなく内気・献身タイプ。
最近とある事情で素直クールに。

カンピオーネ
ヒロインが非常に積極的に篭絡きてる。

アクセルワールド
素直クールな先輩
317イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:14:58 ID:BT8z3Oel
>>270
All You Need Is Kill(桜坂洋、スーパーダッシュ文庫)
エイリアンと戦う、時間ループ小説。
318イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:32:08 ID:oD9BRB1Y
>>315
AURA(田中ロミオ・ガガガ文庫)
小学星のプリンセス☆(餅月望・スーパーダッシュ文庫)
ラッキーチャンス!(有沢まみず・電撃文庫)
319309:2009/09/17(木) 00:16:55 ID:kvBax1OG
>>310
これは初めて聞いた名前だけど、調べてみたら結構新しい作品なんですね。
あらすじ見るかぎりおもしろそうだし検討してみたいと思います。ありがとうございました。
 
>>311
ああっ!本文にアニメ化されたものを除くとか書いておけばよかった…
すいません。ガーくんはアニメで見てしまいました。
でもありがとうでした。
 
>>312
調べてみたら冒険ファンタジーものみたいですね。
それでそんなに文章しっかりしてるのならおもしろそうだし
検討してみようと思います。ありがとうございました。
 
>>313
陰からマモルの人ですよね。
作品もたくさんあるみたいだし、おっしゃるとおりまずは立ち読みしてみて
好みのものを探してみようと思います。
ありがとうございました。
320イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:46:47 ID:tZfmEHA+
>>318
AURAはラブコメとして読むよりは、と言う感じじゃないか
大好きだが
321イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:54:14 ID:pM/+rWGj
基本はボーイミーツガールの恋愛ものじゃないか?
それにああいうエッセンスを加えてるだけで
322イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 04:16:37 ID:ZHE3tMPr
【読みたい本の傾向(A)】アバウトで申し訳ないんだけど、
最近読んだ「ソードアートオンライン」が凄く面白かった
他のラノベも読んでみたい
正直ラノベ初心者なもんで、このスレの他の人みたいに細かく条件をつけられない
かといって他のスレで書こうもんならこのスレへ誘導されかねなかったので
書き込んだ  面白い作品を教えてください
ただし「ほのぼの学園ラブコメ」みたいなの以外で
【Aの既読作品……好き】 ソードアートオンライン
【Aの既読作品……苦手】 アクセルワールド(同じ作者みたいだけど
こっちはあまり好きになれない)
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 昔友達から借りたハルヒシリーズ
【長編or短編】 あんまり長いのは勘弁(10巻以内)
【好みの絵は】 問わない
【古い作品は】 否 できれば今現在刊行されてる作品で
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 なるべくメジャーな出版社の作品(電撃、角川)
勘違いされやすいけど「ネット世界から出られなくなった」設定が好きなわけ
ではない(別の奴に.hack紹介されたから)
よろしくお願いします
323イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 06:36:46 ID:Rh4LyEmB
>>322
それだと判らない
「ソードアートオンライン」の何処が好きで、どの要素が類似するモノを求めてるのかを書いてくれ
アレも設定被ってるヤツが多い割りに類似性が微妙に高くない本ばかりだから…
324イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 09:55:22 ID:SK9SuE89
SAOだとファンタジー・俺TUEEE・バトル物・とかいっぱいあるしな
325イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 11:30:45 ID:IAssR4Cg
>>322
とりあえず>>324を参考にして
「火の国、風の国物語」 師走トオル/富士見ファンタジア文庫 今月19日で既刊7巻続刊
326イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 16:44:29 ID:GRmZgU9O
【読みたい本の傾向(A)】とある方面での知識が豊富な作品(著者の趣味がわかる作品)
【Aの既読作品……好き】銀盤カレイドスコープ 、さよならピアノソナタ
【Aの既読作品……苦手】とある魔術の禁書目録、フルメタルパニック
【Aの既読作品…その他】文学少女
【A以外で好きな作品】とらドラ!、バカとテストと召還獣
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】問いません
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】うんちくとか大好きです
327イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 17:33:13 ID:hZ2InGy5
>>326
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
理系要素多数。作者が実際に理系大学出身だから、ネーミングセンスなどにも納得。戦闘シーンや問い掛けもクオリティー高い。

川上稔作品
本当、世界史や神話、兵器のシステムに言語までよく調べていると思う。
328イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:09:39 ID:2vdCCE1m
>>326
カンピオーネ!
キーになる必殺技が神話の薀蓄
329イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:22:17 ID:Lt13xlGj
>>326
甲田学人作品
「Missing」怪談、オカルト、宗教、民俗学
「夜魔」怪談、都市伝説
「断章のグリム」童話、宗教、民俗学

少しでもそっち側に興味があるならオススメです。
330イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:12:21 ID:ZXC45FE1
【読みたい本の傾向(A)】ヒロイン側がハーレム(二股)に寛容・積極的なバトル物
【Aの既読作品……好き】初恋マジカルブリッツ、カンピオーネ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ソードアートオンライン、ギャルゴ、EX!
【長編or短編】長ーいの
【好みの絵は】アニメ系
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】

主人公がある程度強い、でも強過ぎなくヒロインと同格くらい。
ヒロインに惚れられる過程が丁寧に描かれていて説得力がある。
バトルばかりではなく日常シーンも半分くらいの割合で描かれてる。
331イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:07:41 ID:Fi+2qco/
>>326
大西科学「ジョン平とぼくと」 科学全般
桜坂洋「よくわかる現代魔法」 情報工学
機本伸司「神様のパズル」 物理学
332イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:11:54 ID:ebRsIMS1
>>326
円城塔「Boy's Surface」 数学
333イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:53:44 ID:mbYrRCd7
>>330
ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! (ファミ通文庫) (文庫)
田尾 典丈 (著), 有河 サトル (イラスト)
334イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:37:04 ID:eFrqblPD
>>330

空ノ鐘の響く惑星で   渡瀬草一郎   (電撃文)

ハーレムっつか文字通り二股(二人)だけど。
335イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:45:24 ID:s6ssxFU8
ネタバレになりそうで書けない
336イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:16:14 ID:vppScpDJ
わかる。過程じゃなく結果論的なのは特にな
337イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:35:09 ID:T5QsyClI
>>304
『ルナ・シューター』林 譲治 (幻狼ファンタジアノベルス)
をオススメしつつ
『アイの物語』山本弘 (角川文庫)
っていう連作短編のなかの「ブラックホールダイバー」っていう作品が非常によかったので
オススメしておきたい
338イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:08:01 ID:q19QCG2n
主人公ハーレム(複数の女が主人公を好いてる)シチュエーションじゃない
学園ラブコメってあるかな?
とらドラ!1巻だけ読んだら面白かったけど
これから主人公がモテモテになるみたいな話を聞いて、続きが読めない
339イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:12:41 ID:g0q0OGm9
何人くらいからがハーレムと感じるかによる
モテモテになると言っても今までもててなかったのに
物語が始まったら異性にもてるというフィクションではよくある例かもしれないし
340イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:21:03 ID:68NRdFdq
こういうのって人数の問題じゃないんじゃないか?

ハーレム嫌いな人に「ハルヒはハーレムか」って聞けば多分イエスと答える。
でもハーレム好きな人にとっては別にハーレムというほどでもない、って話になる
「3人だからハーレム」とかそういう話ではない気がするなぁ。
フラグ立ってなくても主人公以外殆ど女性キャラな小説とかもあるし。

>>338に薦められるもの・・・・
ラブコメではないかも知れんが壁井ユカコ「エンドロールまであと、」とか。
341イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 02:45:46 ID:q19QCG2n
>>339
何というか、主人公と(主人公のパートナー的な意味での)ヒロインがはっきりしている状況で
主人公を好いている女性が登場して
さらに主人公がはっきりとそれを拒んでいないシチュエーションが苦手です。ハルヒとか
バーローくらい主人公とヒロインが鉄板だと
ヒロイン派でもサブヒロイン派であっても、かえって平気になるんですけどね

あと、それまで別の相手(その展開用の使い捨てキャラじゃなく、マトモな登場人物の一人)を
好いていたキャラが、主人公を好きになってしまうっていうのも苦手です。萎える
(とらドラはこれが心配で読めないのかも)

>>340
まさしくそんな感じだ
自分でも知らなかったけど、数はあまり問題じゃないみたいですね
紹介もありがとう。本屋でさがしてみます
342322:2009/09/18(金) 05:07:53 ID:ta0Jmxpd
>>323
・凄くリアルに造られた設定、世界観
・ファンタジー
・バトル
・主人公補正(まあ要は俺TUEEEEEEE)
・読んでて不快な、ドロドロした描写がない
・恋愛描写がすっきりしている(ありがちな「ラブコメチック」ではない
…でもそれを言うと世のラノベの7割方を否定しかねないのでそんなに
気にしないで)

こんなところ
後の条件は>>322と同じ
お願いします
343イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 06:01:35 ID:YhTpTik2
>>330
『悪魔のミカタ』うえお久光
寛容な人とそうでない人が混在している不思議道具大戦。

>>322
『境界線上のホライゾン』川上 稔
342の条件ならこれがお薦め。特にA4・780ページに及ぶ程
練られた設定及び世界観はラノベ随一。初心者なら終わクロより
読みやすいし、只各巻500ページ超えるのと既刊は4冊だが
明らかに長編になりそうなのを乗り切れれば。
344イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:19:29 ID:1gcSsOSA
>>338
オオカミさんシリーズ/沖田雅(電撃文庫)
若干エロギャグ多め
主人公に好意を寄せる女性は出てくるけどゲストキャラ・メインが鉄板なので気にならない
サブカップルも多数だけどどれも一対一の関係でハーレムに当たるものはないと思う
新刊の脇カップルものも該当すると思う
345イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 16:39:19 ID:ibgK1Foo
【読みたい本の傾向(A)】現代を舞台にした読後にほんのり切なさを感じる作品
【Aの既読作品……好き】砂糖菓子の弾丸、神様のメモ帳、イリヤの空
【A以外で好きな作品】半月、フルメタ長編
【長編or短編】不問
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ネタバレしないでの紹介は難しいと思いますがお願いします
346345:2009/09/18(金) 17:13:15 ID:ibgK1Foo
>>345既読好きに「プシュケの涙」追加で。

なんか、好きなのは切なさほんのりどころじゃない気がする……w
347イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 19:11:40 ID:kFGHgeeR
>>345
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん/入間人間
……嘘じゃないよ?
348イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 19:18:21 ID:TbKLQMjl
>>345
パララバ 静月 遠火 電撃文庫
ヒトカケラ 星家 なこ MF文庫
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート 森田 季節 MF文庫
349イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 21:01:02 ID:eA0i+4qd
>>345
さよなら妖精 米澤穂信
Astral 今田隆文 
350イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 23:03:40 ID:ibgK1Foo
>>347-349
ありがとうございます。
知らない名前が多いので今度探してみたいと思います。
351イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 23:35:14 ID:f9MMuOv9
>>345
ナルキッソス
ハートフルハートレス
共にMF文庫
352イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 23:50:42 ID:bKn1d5YC
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が敵にやられることで頻繁に怪我をして、その度に複数のヒロインたちが心配してくれるラノベ
【Aの既読作品……好き】 レギオス
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】神メモ、さよならピアノ、とある飛空士の追憶
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 ヒロインは一人でも構いません
353イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 23:53:00 ID:Rs66/B9q
>>345
砂糖菓子好きなら桜庭一樹が出してる現代少女系あたれば間違いないと思う
「少女七竈と七人の可愛いそうな大人たち」とかおすすめ
「きみにしか聞こえない」(乙一 角川スニーカー文庫)
「夜のピクニック」(恩田陸)
354イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 01:05:01 ID:mbf481RT
【読みたい本の傾向(A)】 戦闘シーン(超能力、魔法的なもの、ガンマン対決を除く)が見どころの一つになってるラノベ
【Aの既読作品……好き】
・とある飛空士への追憶 敵の弾から逃げているところが常に緊張感あって良かったです
・蒼海ガールズ 一糸乱れぬ統制で敵艦隊をバンバン沈めていくところが好きです
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 女の子が可愛いのが好きですがそうでなくても良いです
【古い作品は】 どちらでも
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】 戦闘機とか戦艦とかで戦うのが好きなのかもしれません
というかそもそもAの条件ではそれくらいしかないですかね・・・
355イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 01:56:07 ID:4+Cz79mK
>>352
『世界平和は一家団欒のあとに』橋本和也

>>354
『アリソン』時雨沢恵一
メインでは無いが戦闘機による空中戦有り。
356イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 05:16:43 ID:e6uP05Xm
【読みたい本の傾向(A)】
多少のニヤニヤ要素がある作品(極小でも過多でも可)
ミステリー、サスペンス、ツンデレ、ロリコン、時間ものSF、日常の中の非日常、能力バトルもの、とか割と好きです。
特殊な設定のないキャラ、なんの変哲もない現代が舞台でももちろんOKです。

【苦手な傾向】 
主人公が極度にヘタレ、極度の鬱展開、宇宙系SF、テーマが軍事
完全な異世界ファンタジー(指輪物語とかそんな感じの)               

【Aの既読作品……好き】
ハルヒシリーズ、化物語、イリヤの空UFOの夏、学校へ行こう、半月

【長編or短編】 出来れば2巻以上で、もちろん現在進行形でも。
【好みの絵は】 不問
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
宜しくお願い致します。
357イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 05:20:45 ID:fzW+HFRX
>>352
片山憲太郎「電波的な彼女」(集英社SD文庫)
神永学「心霊探偵八雲」(角川文庫)
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」(角川スニーカー文庫、小学館ガガガ文庫)
あざの耕平「BLACK BLOOD BROTHERS」(富士見ファンタジア文庫)

勿論全編がそうだってわけではないので、物足りないかも知れないけど。
358イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 05:24:26 ID:nQFLZXTb
>>356
イマジン秘蹟
359イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 08:55:54 ID:ra/rBTdJ
>>356
「放課後の魔術師」土屋つかさ・角川スニーカー文庫
360イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 09:13:27 ID:2B/jGbgH
>>354
「ブルー・ハイドレード 〜融合〜」(海原零、スーパーダッシュ文庫)
賛否が分かれる作品だけど、潜水艦バトルの緊張感が良い。
2巻で止まってるのが残念。
361イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 11:29:25 ID:8EHKEiPy
>>356
成田良悟作品
川上稔作品
上遠野浩平作品
etc...

……シェアードワールドって、ニヤニヤできていいよねb
362イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 11:45:21 ID:ZeXJ2PYu
>>356
バカとテストと召喚獣
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
363イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 14:37:09 ID:iOqEwInO
>>361
節子、それシェアード・ワールドちゃう、クロスオーバーや
364イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 14:40:40 ID:cl+Q9iAz
スターシステムかもしれん
365イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 15:07:03 ID:nBVLDBUp
>>322>>342ですが
もう少しお願いします
366イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 16:37:40 ID:uzadLA8z
>>365
『ALL YOU NEED IS KILL』 桜坂洋/スーパーダッシュ文庫
近未来、異形の侵略者と戦う主人公が時間のループに巻き込まれ、やがて最強の兵士へと変貌していく。1巻完結。

『冥王と獣のダンス』 上遠野浩平/電撃文庫
ふたつの勢力が泥沼の戦争を続ける世界で、敵対しあう青年と少女が互いに惹かれ合う。1巻完結。
367イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 17:51:15 ID:seiDFkF1
>95ですがここで進められたAURA読んだ、面白かったよ
59ページの絵は乳首が出てるのかと思った、この二人の今後が読みたい
368イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 19:11:03 ID:5RsF5tjF
【読みたい本の傾向】青春ボーイミーツガール
【Aの既読作品……好き】とらドラ 俺妹 フルメタ シュピーゲル
【Aの既読作品……苦手】禁書 シャナ ハーレム物 主人公が優柔不断は少し苦手
【Aの既読作品…その他】月平均3冊ぐらい
【A以外で好きな作品】熱血物
【長編or短編】5,6巻程度ならOK
【好みの絵は】ロリオッパイは苦手
【古い作品は】 手に入り易ければ可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】季節柄、学園祭物とか
        青春時代を思い出せる物語を希望します

      よろしくおねがいします
369イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 21:04:14 ID:fzW+HFRX
>>368
米澤穂信「さよなら妖精」

ボーイミーツガールというには弱いような気がするが、単純に学園祭物ってことなら
同じく米澤穂信「クドリャフカの順番」
“古典部シリーズ”の三冊目なのでいきなり読み始めるのはどうか解らんけど。
370イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 21:16:51 ID:Ia+jBs0M
>>367
そりゃよかった。今度サイン会あるけど続編は出るか怪しい。

>>368
>>96で挙げてるAURA
学園もので1巻しかないし爽やかな読後感を味わえる。
邪気眼とかイジメとかあるんでその辺大丈夫なら。


イリヤの空 UFOの夏 電撃文庫
全4巻。ボーイミーツガールっていったらこれがまず浮かんだ。
主人公がイリヤと出会ってから、抗えない大きな流れに巻き込まれていく話。
日常編の学園祭でフォークダンスとかノスタルジーに浸れる。
371イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 22:05:13 ID:fj8QJkOC
>>368
くノ一見参(佐竹彬/MF文庫)
忍者というか、自称忍者的な武道家がヒロイン
一応学園祭ネタもある

幽式(一肇/ガガガ文庫)
ホラー風味なボーイミーツガール
ちょっとグロ描写あり
372イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 22:20:46 ID:+5Gd541i
【読みたい本の傾向(A)】
最近ラノベ読み始めて色々なものに手を出してるのでジャンルはなんでも
皆さんのこれは読んどけオススメ!というのをお願いします
【既読作品】
ハルヒ、とらどら!、バカテス、文学少女、シャナ、飛空士への追憶、恋歌、神様のメモ帳
ピアノソナタ、半月、キノの旅、田村くん、イリヤ、ゼロ魔、砂糖菓子、ブギーポップ
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
既読作品以外にオススメがあったら是非お願いします!
373イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 22:36:21 ID:kL8a/58w
>>369
レスありがとうございます
「さよなら妖精」や「氷菓」、「愚者の〜」は既読ですが「クドリャフカの順番」はチェックしてませんでした
早速、本屋のぞいてみます
>>370
二作とも名作ですよね
既読でしたごめんなさい、でもありがとうございます
>>371
ありがとうございます
探してみます・・・あるかなあ
374イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 22:56:54 ID:drINmJgt
>>354>>372 榊涼介「ガンパレード・マーチ」(電撃ゲーム文庫)

えらい数が出てるが、最初の三巻がそれぞれ独立した連作長編になってるんでまずはそこから。
375イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 23:35:01 ID:RiIpGa2H
>>322
デルフィニア戦記(茅田砂胡・現代公論新社Cノベル)

要望より長いんで第一期に相当する部分だけを先ず読んでみたらどうかと思う
5巻までだったかな…
376イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 00:29:41 ID:014RrQM/
【読みたい本の傾向(A)】 百合
【Aの既読作品……好き】 いばらの森・中里十氏作品
【Aの既読作品……苦手】 
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
この作品で目覚めた部分があるのですが、友情+α程度の、女性同士がキャッキャウフフしているような百合ではなく、
恋愛関係になっている百合物、そして周囲が過度に百合に寛容すぎない
(例えば周囲のほぼ全員が百合萌え、腐女子であったり、百合少女みたいな状態ではない程度に)
物はありますでしょうか。
こういった作品が「百合」というジャンルに該当するのかはよく分かりませんが、
なにかご紹介いただければ幸いです。
377イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 00:40:30 ID:sfKQZhbZ
>>376
ナハトイェーガー(涼元悠一・GA文庫)
天然気味の女子高生が妖しい幼女に誘惑される話
恋愛かといわれると微妙な線かもしれないが、やってることは甘々な百合だと思う
378イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 01:16:43 ID:+EN3wsZ0
>>376
読んではいないが…

ティアラ文庫
384,403km あなたを月にさらったら
愛百合女学院へようこそ

ティアラなんでエロいとはオモウ。
379イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 01:24:24 ID:014RrQM/
申し訳ありません。
【Aの既読作品……苦手】に『ストロベリーパニック』を追加してください。

>>377
ありがとうございます。買ってまいります。

>>378
amazonで拝見させいただいたのですが、
下の方、若干苦手な予感がしますです。。。
エロはあってもなくても問題ないのですが、自身の地雷センサーがぴんぴんしてると言いますか・・・・・

いずれにせよ、両方買ってまいります。ありがとうございます。
380356:2009/09/20(日) 01:33:44 ID:cLKnBTkB
>>358
>>359
>>362
どうもありがとう!
「イマジン秘蹟」3冊アマゾンからポチりました。
読み終わったら他のお勧めも順番に全部読んでいきます!
381イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 02:57:16 ID:t2tDybVw
>>376
森奈津子「姫百合たちの放課後」「からくりアンモラル」「アカツメクサ、シロツメクサ」
382イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 06:57:07 ID:TJAWptJe
>>381
神崎紫電「マージナル」(ガガガ文庫)の、最新の二冊(5、6巻)。
シリーズの本来の主人公が完全に脇役に回ってる番外編的な内容なので、
いきなりこの二冊だけ読んでも結構大丈夫だと思う。多分。
383イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 06:58:19 ID:TJAWptJe
ごめん、>>382>>376にorz
384イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 10:57:36 ID:+EN3wsZ0
>>379
今更だけど

ガールズラブ・百合小説スレ Part17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250646954/

ってのがある。
385イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 19:45:51 ID:e7f6AupG
【読みたい本の傾向(A)】
電撃以外のレーベルで、お勧めの本がありましたら紹介してください。
細かい傾向として
1.後味の良い終わり方をするもの
2.主人公があまりヘタレていないもの
3.ヒロインがいる作品なら、主人公がヒロインよりも立場が上もしくは対等なもの
4.四人以上のヒロインが出る作品およびスペースオペラはNG               
【Aの既読作品……好き】 タクティカルジャッジメント、風の聖痕
【Aの既読作品……苦手】 とある飛行士への追憶、鋼殻のレギオス、ゼロの使い魔
                 涼宮ハルヒシリーズ
【A以外で好きな作品】 成田良悟・うえお久光の作品、ソードアート・オンライン、ロウきゅーぶ!、
               空ノ鐘の響く惑星で、輪環の魔導師、ダディフェイス、冥王と獣のダンス
【長編or短編】 どちらでも可。ただ、長編は長くても10巻前後で完結しているものがいいです。
【好みの絵は】 特にありません
【古い作品は】 5年前ぐらいなら可
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】
電撃以外のレーベルをほとんど読まないため、このような質問をさせていただきました。
長編は10巻前後で完結と書きましたが、あまり長くなければ未完結の作品もどんどん紹介してください。
お勧めの本と書きつつも、細かい注文ばっかりなってしまってすいません。
よろしくお願いします。

386イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 21:00:02 ID:nT7Qajdj
>>385
『神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルシリーズ』あざの耕平
既読の好きな主人公の傾向ならこれが合うと思う。
387イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 21:50:53 ID:0LY0KMK7
>>372
フルメルパニック
マリア様がみている
ラノベ部
学校を出よう(2巻以降が本番)
ミミズクと夜の王
388イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 10:39:47 ID:DiB/O23n
>>368
Dクラッカーズ あざの耕平
燃える展開とか学園物で主人公と周りのキャラの関係とかかなり面白い。
薬ぽい話なんでアニメ化とかされずマイナーなままの作品だけどかなり良いよ。
いままでラノベ読んだ中でもベスト10に入る出来です。
389イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 21:00:53 ID:mJJ8EzxV
>>386
レスありがとうございます。
ポリフォニカって名前だけは聞いていたんですが、
赤・黒・白の他にこんなシリーズも出してたんですね。
早速、本屋で探してみたいと思います。
390イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 00:21:56 ID:U8aHpzqL
【読みたい本の傾向(A)】 異能バトル物で
敵味方問わず、最強なキャラ、もしくは伝説的な扱いを受けているキャラが出てくるもの
(ヒロインが違う意味で最強などは除く)
【Aの既読作品……好き】 戦う司書、とある魔術の、円環少女
Dクラッカーズ、され竜
【Aの既読作品……苦手】 レンタルマギカ、
【Aの既読作品?】ムシウタ、黄昏色の詠使い、ブギーポップ
ウィザーズブレイン
【A以外で好きな作品】甲田学人、川上稔、文学少女など
【長編or短編】 長編
【古い作品は】 出来れば既刊の少ないこれから盛り上がりそうな作品で
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
中世風の作品は合わないことが多いです
よろしくお願いします
391イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 00:32:08 ID:jqXGG9ul
京極堂みたいな聡明で陰があって腹黒くてカリスマのあるキャラが出る小説はないでしょうか
読後感が巷説シリーズの様に気持ちいいものが希望です
よろしくお願いします
392イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 00:36:48 ID:Hz8gm/Ec
>>391
時間商人(水市恵/ガガガ文庫)
大金又は寿命と引換に10年の不老不死を売る商人の客の話
カリスマを感じるかは個人差があるだろうけど
393イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 00:55:18 ID:J/HUATCi
>>390
成田良悟作品群。
巻数は、
世界の中心、針山さん既刊2巻(10/10、3巻発売)
ヴぁんぷ!既刊四巻以下続刊
越佐大橋シリーズ全四巻+外伝一巻以下続刊
デュラララ!!既刊六巻以下続刊
バッカーノ!既刊14巻以下続刊
の順に増えていくけど、どの作品にも最強キャラがいるから必ず合うはず。
ただ、越佐大橋シリーズに異能力は一切絡まないから、そこらへん注意。
394イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 02:06:32 ID:jqXGG9ul
>>392
読んでみたいと思います
ありがとうございました
395イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 03:27:15 ID:m+haXd+h
>>391
巷説百物語が気持ちいいとはぜんぜん思えないけど、
・秋山瑞人「イリヤの空 UFOの夏」
の部長が榎木津ぽかったからお薦めしてみる。

京極堂を求めるなら、ライトノベルよりミステリを読んだほうがいいんじゃないかな・・・。
396イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 04:54:52 ID:IIRWBTOc
【読みたい本の傾向(A)】
傾向は大体>>372と同じ コレだけは読めって作品が読みたい
ただしラブコメ主体(あくまでも主体、サブ的に恋愛が絡むのはおk)の
作品、特に今ありがちな「ちょっとエッチなラブコメ」は無しの方向で
【既読作品】
ハルヒシリーズ、とある飛空士への追憶、紅、生徒会の一存シリーズ、
アクセルワールド、 ソードアートオンライン
【長編or短編】長くて8巻ぐらい
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 アニメ化はしてない作品で(ドラマCD化済みとかならおk)
397イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 06:32:32 ID:ZkWVuVV1
>>390
BLACK BLOOD BROTHERSシリーズ(富士見ファンタジア文庫) あざの耕平
Dクラッカーズと同じ作者。条件にもあってるので
398イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 09:04:21 ID:d+DtpIPj
>>396
紫色のクオリア (うえお久光/電撃文庫)
ある女子高生と、不思議な力を持つ少女との日常を綴った話と
少女を救うため女子高生が奮闘する話の2つ。
最近、出版された中で特に面白かったので、女性主人公に抵抗がなければオススメ。
399イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 09:42:28 ID:mRq1AAE5
>>385
2chライトノベル板大賞 栄光の記録
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lnprz.html
400イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 09:42:51 ID:mRq1AAE5
>>372
2chライトノベル板大賞 栄光の記録
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lnprz.html
401イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 09:43:13 ID:mRq1AAE5
>>396
2chライトノベル板大賞 栄光の記録
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lnprz.html
402イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 10:37:43 ID:aAvkqSkf
【読みたい本の傾向(A)】
昔話やわらべ歌、都市伝説など民俗学的要素を絡めたもので、バトルメインでないもの。
【Aの既読作品……好き】
missing、夏祭りに妖弧は踊れ
一般物なら、蓮丈那智シリーズ(北森鴻)
漫画だと妖怪ハンターシリーズ(諸星大二郎)
【Aの既読作品……苦手】
京極夏彦
【A以外で好きな作品】
キノの旅、先輩とぼく、ロミオの災難、狼と香辛料、米澤穂信、乙一
【長編or短編】
どちらでも可
【好みの絵は】
特になし
【古い作品は】
がんばって探すので入手困難の物でも良いです
【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
夏祭りに妖弧は踊れをよんで、ラノベでもこういうのがあるんだなと。
本屋で色々と探すのですが、なかなか見つからないので、
お力を貸していただけるとうれしいです。
403イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 12:36:07 ID:ujXvkA69
【読みたい本の傾向(A)】
日常系 できたら学園物
【Aの既読作品……好き】
生徒会の一存、俺の妹がこんなにかわいいわけがない
【Aの既読作品……苦手】
なし
【Aの既読作品…その他】
なし
【A以外で好きな作品】
人類は衰退しました、バカとテストと召還獣、ベン・トー
【長編or短編】
できたら長編 短編も可
【好みの絵は】
エロ過ぎる絵はちょっと敬遠
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
生徒会の一存がかなりツボだったのでそれ系統の本がいいです
できたら文章が難解ではなく簡単な文がいいです
404イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 13:42:48 ID:y6BXirpd
>>403
ラノベ部
405イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 15:42:37 ID:Mo9YvMt2
>>402
『ペンギン・サマー』 六塚光/一迅社文庫
406イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 17:58:34 ID:GkJxXDwf
>>402
「宵月閑話 はかなき世界に、最期の歌を」佐々原史緒/トクマ・ノベルズEdge
407イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 18:27:46 ID:I3DpMjHa
>>402
カラクリ荘 シリーズ  霧島ケイ

東亰異聞  小野不由美

FW(フィールドワーカー)―猫の棲む島  鷹野 祐希


…鷹野 祐希って富士ミスに行ってたのか…
408イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 18:49:31 ID:HcOjJ2AT
【読みたい本の傾向(A)】 深く考えずに楽しいもの、ラブコメ、会話が楽しいもの
【Aの既読作品……好き】化物語シリーズ、バカテス、ギブあっぷ!、れでぃ×ばと、迷い猫
【Aの既読作品……苦手】かのこん、生徒会の一存、俺妹
【Aの既読作品…その他】ギャルゴ、えむえむ
【A以外で好きな作品】ラノベ部、IS
【長編or短編】1冊完結はちょっと物足りないかもしれません
【好みの絵は】絵はあんま見ないです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
過度なエロ描写(かのこん)
微妙なシリアス(生徒会の一存、俺妹)
その他鬱展開やドロドロした展開、厨二病満載なんかも苦手です
409イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 20:45:46 ID:mRq1AAE5
>>403
AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (文庫)
田中 ロミオ (著), mebae (イラスト)
410イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 20:46:56 ID:mRq1AAE5
>>402
神様のおきにいり (MF文庫J) (文庫)
内山 靖二郎 (著)
411イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 20:51:19 ID:mRq1AAE5
>>408
ふるこんたくと! ハートに一番近い場所 (角川スニーカー文庫) (文庫)
あすか 正太 (著)
412イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 20:59:40 ID:7faDTY+Y
>>408
這いよれ!ニャル子さん
GA文庫/逢空万太
何も考えず主人公とヒロインのボケとツッコミを楽しむ作品
ほぼ全体的にギャグと暴力が中心
413イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 21:34:07 ID:J/HUATCi
>>402
今すぐオオカミさんシリーズと断章のグリムを読んで来るんだ。
アクションや何となく萌えを狙っているような描写は最初の頃こそ目立つけど、三巻目からあまり入ら無くなるというか、甲田節かかって来るから大丈夫だ。

オオカミさんシリーズは、沖田雅なりの童話の考察が面白いラブコメ(非ハーレム、ただし、恋愛の応援などあり)。
先輩とぼくのような変t……変j……紳士淑女が一杯だから、大丈夫。
414イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 21:52:30 ID:zu8LJ/7a
【読みたい本の傾向(A)】 人間関係が少しドロドロした学園物でクーデレ系がメインヒロイン
【Aの既読作品……好き】 ツァラトゥストラへの階段
【Aの既読作品……苦手】 
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】  文学少女、生徒会の一存、化物語、、フルメタ、谷川流・竹宮ゆゆこ・土橋真二郎の作品
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 リアル系は苦手
【古い作品は】  否
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】  バトルはなるべくならない方がいいです
           主人公とヒロインは同じ年、見た目も同じぐらいの感じで
           主人公は熱血でもなく気弱でもない普通のキャラがいいです
415イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 23:19:59 ID:mRq1AAE5
>>413
正式なタイトルを書かないと、どれを読めば良いか
わからないじゃまいか。

オオカミさんと七人の仲間たち (電撃文庫) (文庫)
沖田 雅 (著)

断章のグリム〈1〉灰かぶり (電撃文庫) (文庫)
甲田 学人 (著), 三日月 かける (イラスト)
416イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 23:21:35 ID:mRq1AAE5
>>414
AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (文庫)
田中 ロミオ (著), mebae (イラスト)
417イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 00:06:50 ID:kBX803EW
【読みたい本の傾向(A)】
メイドさんやゴスロリ服の女の子が頻繁に出て来るようなラノベ
【Aの既読作品……好き】
読んだことないです
【A以外で好きな作品】
ラプンツェルの翼、オオカミさんシリーズ、空ろの箱と零のマリア、西尾作品、入間作品
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
かわいらしい絵が好みです
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

418イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 00:20:14 ID:cpqjuhp5
>>402
木島日記 (大塚英志/角川文庫)

>>414
きみとぼくの壊れた世界 (西尾維新/講談社ノベルス)
419イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 00:21:00 ID:Joa2CURO
>>417
パーフェクト・ブラッド(赤井紅介)
 ヒロインは普段はメイドさん。

メイド刑事(早見裕司)
 スケバン刑事のメイド版みたいなの。

初恋マジカルブリッツ(あすか正太)
 サブヒロインの一人がゴスロリ着用。
420イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 00:49:10 ID:BlA7Ha8h
>>402
スレチかもしれないけど

・もっけ (熊倉隆敏)

・朝霧の巫女 (宇河弘樹)
421イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 01:03:36 ID:7LpF1bM4
>>417
ラノベ以外になるけど
下妻物語(嶽本野ばら)
ゴスロリ少女とヤンキー娘の奇妙な友情を描いたコメディ
フカキョンと土屋アンナ主演で映画にもなった。

漫画おkなら、作者の趣味によりキャラのゴスロリ着用率が非常に高い
三原ミツカズ作品がおすすめ。
女の子が多いのは「DOLL」か「毒姫」
「毒姫」は主人公は終始ゴスロリで、レギュラーキャラに
メイドも登場するので要望に近いかも。
422イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 03:04:28 ID:1T9JiDkn
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
 主人公とヒロインが姉弟or兄妹の関係でありながら真剣に恋愛してしまう、
近親ラブストーリー。
 主人公とヒロインの、お互いの年齢が離れているほど良いです!
 魔法などの異能バトル系の要素もあれば嬉しいです!
 
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】NTRやメインヒロインが複数の物は苦手です。
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 狼と香辛料、紅、銃姫、輪環の魔導士、空ノ鐘の響く惑星で、
かのこん、9S、護くんに女神の祝福を
【長編or短編】長編
【好みの絵は】 なし(挿し絵が多めなら嬉しいです)
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】なるべく実の姉弟の物が読みたいですが、無ければ異母や異父でも構いません。
よろしくお願いします。
423イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 03:59:37 ID:gSFhLH2b
>>403
ようこそ青春世界へ!
424イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 08:33:02 ID:Hqw9B3X6
>>417
『まぶらほ メイドの巻』築地俊彦 既刊5巻
メイドの愛好団体MMM(もっともっとメイドさん)所属の
第五装甲猟兵侍女中隊の大尉(ハウスキーパー)リーラが
ヒロインのまぶらほ外伝。細かい事を気にしなければ外伝
だけでも十分楽しめる。
425イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 08:39:50 ID:FaA1HoCM
【読みたい本の傾向(A)】
自分はあまり本を読んだことがないです。ラノベも先月ハルヒを初めて読んだぐらい
あまり小難しい言葉を並べられても頭が追いつかないので
シンプルながらも、面白い文章で書かれているものが良いです。
また「心理描写が上手い」「情景描写が上手い」小説というのを読んでみたい。
その上適度な伏線が張られていて、オチが美しい作品が良いです。
「小説ってこう書くんだよー」という教科書的なものをお願いします。
【Aの既読作品……好き】 ハルヒ
【Aの既読作品……苦手】 生徒会の一存
【Aの既読作品…その他】 なし(先週バッカーノ!と狼と香辛料を買ったんですが、まだ読めてません)
【A以外で好きな作品】 なし
【長編or短編】 出来るなら、それぞれ1つずつ挙げてもらえると嬉しいです
【好みの絵は】 絵に関しては全く気にしません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】出来るなら、ラノベとラノベ以外で1つずつ挙げてもらえると嬉しいです
【そのほかに】
過剰なグロ表現はNGで。萌え要素の有無は気にしません。
何なら今日何冊か買ってしまおうと思ってますので(予算は五千円)
多数セレクトしてもらっても構いません。というかそっちの方が有難いです
426402:2009/09/23(水) 09:46:51 ID:7n/myDXa
>>405>>406>>407>>410>>413>>415>>418>>420
たくさん挙げていただき、ありがとうございます。
すべて読んでいきます!
特にペンギン・サマーと木島日記に興味ありです。
427イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 10:07:23 ID:pHa022rE
>>425
星新一のショートショート。「ボッコちゃん」とか
428イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 10:11:20 ID:6Rlcdgmd
>>404>>409>>423
とりあえずググってきます
ありがとうございました
429イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 10:14:15 ID:qvLdNx6q
【読みたい本の傾向(A)】
異能系(バトルものでなくてもいいです)で、感動要素があるもの。

【Aの既読作品…その他】
禁書を2巻まで読みましたが、感動要素は少ないように思う。

【そのほかに】
主人公が男で、ヘタレでないものをお願いします。
430イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 10:37:19 ID:+p5fzsXi
>>425
『ある日、爆弾がおちてきて』 古橋秀之/電撃文庫
「時間」と「ボーイ・ミーツ・ガール」をテーマにしたSF短編集。
全体的に読みやすく、適度に伏線が張られていて、オチまで綺麗にまとまっている。

『イリヤの空、UFOの夏』 秋山瑞人/電撃文庫
夏休み最終日から始まるボーイ・ミーツ・ガール・ストーリー。全4巻。
心情描写が過密でやや癖の強い文体。
個人的に文章が面白いと思う作品だけど、文体が肌に合わない場合はお勧めしない。
431イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 10:43:34 ID:+p5fzsXi
>>429
『ブギーポップ・イン・ザ・ミラー「パンドラ」』 上遠野浩平/電撃文庫
432イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:41:25 ID:vNdAsJfi
>>429
感動ありの異能物なら、真っ先にウィザーズ・ブレイン/三枝零一を上げる。
……が、一巻と三巻の主人公がヘタレだからなあ……(見方に因るけど)

終わりのクロニクル/川上稔。色んな意味で上級者向けだけど……

あと、早く三巻以降を読むべきだ。
科学編は魔術編の下地があるから面白さが違うし、四巻の親子の熱い(臭い)台詞に泣く奴は泣く。
433イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:01:47 ID:pmycwXH9
>>396だが
もう少しお願いしたい
434イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:29:21 ID:k3gUtkD8
>>425
一般だけど、高田崇史の千葉千波の事件日記シリーズは面白かったな
ジャンルはパズルミステリー?で短編が数話ほど入ってる
ハルヒと同じ一人称でギャグっぽく書いてあって頭を使わずに読めた
435イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:50:41 ID:k+UnIin1
>>419>>421>>424
Wikiで調べてきます
ありがとうございました
436イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 13:16:47 ID:YEQXrmb6
>>425
イヴは夜明けに微笑んで―黄昏色の詠使い
細音 啓

約束の柱、落日の女王
いわなぎ一葉
とかおすすめ。
437イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 14:23:28 ID:A8pn728u
【読みたい本の傾向(A)】
 ・複数国家が登場する世界観
 ・軍隊同士の戦争描写がある。
 ・圧倒的な戦闘能力か知略を持つキャラクターが存在している。

【Aの既読作品……好き】
 90年代以前の田中芳樹作品全般、佐藤大輔作品全般、60巻頃までのグインサーガ、
 デルフィニア戦記、十二国記シリーズ、空ノ鐘の響く惑星で、A君(17)の戦争、守り人シリーズ、
 星界シリーズ、アグラファシリーズ、覇者の戦塵シリーズ、火の国風の国物語

【Aの既読作品……苦手】
 ゼロの使い魔、西の善き魔女、第61魔法分隊、指輪物語

【Aの既読作品…その他】
 ロードス島戦記、宇宙一の無責任男、流血女神伝、暁と黄昏の狭間、侵略者の平和

【A以外で好きな作品】
 京極夏彦作品全般、90年代以前の菊池秀行作品全般、星新一作品全般、
 クラッシャージョウ、ハイスピード・ジェシー、スカイ・クロラシリーズ、
 戦闘妖精・雪風、悪魔のミカタ、狼と香辛料、ファイブスター物語(漫画)、
 90年代に流行った第二次大戦の架空戦記物全般

【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 絵に興味はなし。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 未完結であるのに、長期執筆中断状態に陥っている作品は避けて頂きたいです。
 よろしくお願いします。
438イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 16:17:16 ID:LHdJ6Bol
>>429
DADDYFACE (伊達将範/電撃文庫)
T〜VとメドゥーサT〜Wがあるけど、T〜Vまでは文句なしにオススメ。
メドゥーサT〜Wは、感動要素という意味ではあんまりオススメしない。
主人公は最初へタレに見えるかもしれないけど、最後まで読んでほしい。
439イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 17:42:50 ID:4U0F7oiU
>>422
「黄昏の刻」吉村夜/富士見ファンタジア文庫
440イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 19:53:21 ID:M4l4dXjw
依頼者ではないですが、このスレで勧められていたAURAを買ったら
すごくおもしろくて一気読みしてしまいました。
ありがとおおおおお!!!!!!!!
441イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 20:03:21 ID:lpc4WBCY
>>437 正直読みたい本の傾向から外れ気味だが、既読の好きがそれなら、
榊涼介「ガンパレード・マーチ」(電撃ゲーム文庫)は必ず合うと思う。
442イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 20:47:16 ID:WStznZMN
>>437
境界線上のホライゾン/川上稔
厚さや変態度などちょっと上級者向けだが、国家同士の軍隊の争いとか書いてあるから楽しめる。
圧倒的キャラは、騙して騙し返して挫折して根性復活、って感じだから(今のところ)居ないのが難点かも。

本当なら完結した終わりのクロニクル(相手は国家というか異世界)の方を薦めたいんだが、
話への導入だったら、こっちが入りやすいはず。どっちも用語多いけど。
443イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 20:54:48 ID:vv6WMFRu
>>422です!
439さん、ありがとう!
どなたか、姉×弟ものの紹介お願いします!
444イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 21:05:08 ID:T0wtYBtK
ハーレム(っぽい)の一部に姉との恋愛?があるもの
ROOMNO.1301(新井輝・富士見ファンタジア)
本命というか彼女は別にいるが…みたいな感じだが陰惨な感じではない
レーベルを見て察して欲しいが終わりが駆け足、でもそのお陰か姉が一番美味しい気がする(主観だけど)

近親ということがネタバレになってしまうけどそれでもいいのなら他にもう一冊あるがそっちは兄×妹もの
445イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 21:27:18 ID:0QODKbd3
【読みたい本の傾向(A)】
「旅」をテーマにした作品。
【Aの既読作品……好き】
コーマック・マッカーシー「ザ・ロード」 スクラップド・プリンセス
【A以外で好きな作品】
中村恵里加、真藤順丈、平山夢明、恒川光太郎、村上春樹、
【長編or短編】
どちらでも可
【好みの絵は】
作品の出来を損ねてなければ何でもおk
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
出来れば完結済みの作品がいいです。よろしくお願いします
446イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 21:32:31 ID:lpc4WBCY
>>445 ストリーバー&クネトカ「ウォー・デイ」
デイヴィッド・ブリン「ポストマン」
エドガー・パンクボーン「デイヴィー 荒野の旅」
萬屋直人「旅に出よう 滅びゆく世界の果てまで」
447イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 22:23:20 ID:aMoYlad0
【読みたい本の傾向(A)】
@包容力ある年上の女性がヒロインの作品
A特殊な設定のヒロインの作品(数百年前の歴史上の凄い人物、神様等)
両方とも異世界を舞台としたものをお願いします。
【Aの既読作品……好き】
@トワミカミテイルズ
A銀月のソルトレージュ、ムーンスペル、トワミカミ
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】否
448437:2009/09/23(水) 22:39:42 ID:GJArc932
推薦、ありがとうございます。

>> 441
調べてみると面白そうな作品です。
とりあえず最初の数巻を、購入してみます。

>> 442
川上稔氏の作品は、昔に読んだ都市シリーズが、全く私に合わなかった為に、正直敬遠しています。
ですが、終わりのクロニクルは評価の高い作品のようですので、とりあえず1の上下巻を購入してみます。
境界線上のホライゾンは巻数が少ないようですので、もう少し評価を待ちたいと思います。
449イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 22:45:07 ID:oBTMqwcM
>>445
ポストガール (電撃文庫) (文庫)
増子 二郎 (著)

キノの旅―The beautiful world (電撃文庫 (0461)) (文庫)
時雨沢 恵一 (著), 黒星 紅白 (著)
450イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 01:12:12 ID:vOa0gXR+
【読みたい本の傾向(A)】
@ABのいずれかを満たしてれば
@冷笑家、シニカリスト、迎合主義者、事なかれ主義者、無関心主義者、ピエロ、キ○ガイが沢山出てくる作品
A社会・宗教・一般的な倫理観を徹底して馬鹿にする台詞回しがある
B読了後背徳感と不条理を十二分に満喫できる
【Aの既読作品……好き】そんな作品を知っていたらもう読んでる
【ライトノベル以外は】否
451イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 01:19:18 ID:sSKLPVZR
【読みたい本の傾向(A)】
主人公とヒロインが愛情や友情ではなく契約的な感じでずっと一緒にいるような
それでいてお互いが相手以外に味方というか安息できる場所がないような
そんな作品はありますか?
452イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 01:37:00 ID:1Q4a69db
>>437>>448

もういないかな?
「井上裕美子」「酒見 賢一」
中国系の歴史小説(架空戦記)っぽいのがいくつかあるのでお勧め。
453イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 02:19:09 ID:JU924ARi
>>447
黄昏色の詠使い/細音啓
用語の多さが唯一のネック。あとは確実に条件を満たしまくっている。

>>450
成田良悟作品を見て濃い。
「来い」ではなく、敢えて言おう。「濃い」だ。
デュラララ!!やヴぁんぷ!辺りは特に不条理の傾向あり。

Missingや断章のグリム/甲田学人
なんだかんだで社会常識から外れた人ばかりで、だんだん怖くなります。
454イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 09:13:02 ID:Ab3GPYuD
>>450
かなり古い作品だけど 山本弘 「ギャラクシー・トリッパー美葉」
 ギャグと社会諷刺が絶妙にミックスされた作品、ただしアニメや特撮好きにしか薦めない
キ○ガイだらけで良ければ 入間人間 「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」
 一般的倫理観から外れ過ぎたキ○ガイだけの話、文章は非常に癖がある

>>447
支倉凍砂 「狼と香辛料」
 押しかけヒロインと商人の話、条件は満たしてるが包容力とツンデレが同居してる年上女性

>>437,448
遅レスだけど条件は満たしてる作品を紹介 鷹見一幸 「小さな国の救世主」
 ダメ主人公が内乱に巻き込まれる話、ミリタリ好きに非常に合うと思う

>>433
コレだけは読め!でラブコメ主体で、アニメ化不可、エッチなラブコメは不可、長くて8巻、古い作品不可だと条件が厳しい……
一部条件は無視してしまうけれど上記の 入間人間 「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」
沖田雅 「オオカミさんと七人の仲間たち」
 昔話擬人化熱血人情ラブコメ、エロ部分もあるがギャグ主体
455イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 10:08:48 ID:RJsjbJEc
>>350
されど罪人は竜と踊る(浅井ラボ ガガガ文庫)
ヤングがンカルナルバル(深見真)
時間商人(ガガガ文庫)特に四巻
456イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 10:39:48 ID:gmsmZKyq
>>454
>>433だけど、申し訳ない こちらの書き方が悪かった
自分が言いたかったのは、ラブコメ主体の作品「以外」が読みたい、
という事
メディアミックス化も気にしないので、改めてお願いしたい

【読みたい本の傾向(A)】
コレだけは読めって作品が読みたい
ただしラブコメ主体(あくまでも主体、サブ的に恋愛が絡むのはおk)の
作品以外でお願いしたい
特に今ありがちな「ちょっとエッチなラブコメ」は無しの方向で
【既読作品】
ハルヒシリーズ、とある飛空士への追憶、紅、生徒会の一存シリーズ、
アクセルワールド、 ソードアートオンライン
【長編or短編】長くて8巻ぐらい
【好みの絵は】なし
【古い作品は】できれば最近の作品で
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 お願いします
457イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 10:49:36 ID:Jv0MnMAP
>>456
猫の地球儀 焔の章 (電撃文庫) (文庫)
秋山 瑞人 (著)

第六大陸〈1〉 (ハヤカワ文庫JA) (文庫)
小川 一水 (著)

ベン・トー―サバの味噌煮290円 (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
アサウラ (著)

ロウきゅーぶ! (電撃文庫) (文庫)
蒼山 サグ (著)
458イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 10:52:14 ID:Jv0MnMAP
>>450
電波的な彼女 (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
片山 憲太郎 (著), 山本 ヤマト (イラスト)
459イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 12:18:52 ID:9GeK6D1L
>>455>>450あてだったごめん
460イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 12:54:58 ID:xYfCbvXf
【読みたい本の傾向(A)】
 人にはない力、秘密を持った主人公が正体を隠して学校、社会に暮らしている。
 事件等に巻き込まれ、正体を明かさなければならない状況に陥る。

【A以外で好きな作品】
 ラノベはほとんど読んだことが無いので、同人ゲームであげると、
 「月姫」や「ABYSS殺人クラブ」が近いと思う。

【そのほかに】
 正体がばれるシチュエーションがミソです。
461イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 13:43:33 ID:Ab3GPYuD
>>456
>>455です 言われてから>>396を見返して自分の大きな過ちに気が付きました
誰がどう読んでも私が悪いです、本当に申し訳ありません

改めて紹介
・神様のメモ帳 (杉井光・電撃文庫)
 切ない青春を描くティーンストーリー
・世界平和は一家団欒のあとに (橋本和也・電撃文庫)
 ドタバタしててあたたかい一家の物語

以下は読んで欲しいけど最近とは言えない作品
・シフト (うえお久光・電撃文庫)
 ネットゲーム風味のファンタジー小説 2007〜2008年 まだ未完
・扉の外 (土橋真二郎・電撃文庫)
 ルールに縛られた奇妙なゲームの話 こちらも2007年
462イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 13:48:00 ID:Ab3GPYuD
ひぃ……やっちまった
>>461の「>>455です」は「>>454です」の間違いです
何度も本当に申し訳ありません
463イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 14:28:04 ID:RruSDSJ5
>>422
壁井ユカコ「エンドロールまであと、」(ルルル文庫他)
双子の姉弟のラブストーリー。なかなか切ないです。
もしお金に余裕があるようなら、ルルル文庫版ではなくソフトカバーの
単行本で読んでほしい。単行本には文庫にはないエピソードが入って
いるから。
464イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 14:30:51 ID:g68nshwi
>>460
AURA 田中ロミオ
秘密をひた隠しにする主人公、正体を明かさなければいけない事件、ばれるシチュエーションの衝撃度、
どれをとってもあなたのリクエスト通りなのだが、ただ一点、気に入るかどうか
465イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 15:15:36 ID:Y61P1loP
二人で始める世界征服のようなほのぼのハートフルなラブコメを所望します
ぶっとんだ設定でもゆるゆるならOKです
466イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 17:03:36 ID:nnuqiUW1
>>460
賀東招二「フルメタル・パニック!」は…ちょっと違うかな…
467イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 17:06:18 ID:Jv0MnMAP
>>465





1枚のカスタマーイメージを見る
自分のイメージを掲載する
出版社,著者の方へ:「なか見!検索」で書籍を紹介しませんか?
初恋マジカルブリッツ はじめていいます、大好きです (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
468イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 17:07:28 ID:Jv0MnMAP
やっちまった。 >>466はミス

>>465
初恋マジカルブリッツ はじめていいます、大好きです (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
あすか 正太 (著), 天広 直人 (イラスト)
469イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 17:08:09 ID:Jv0MnMAP
ちがう >>467がミスだorz
470イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 17:11:03 ID:Jv0MnMAP
>>460
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
片山 憲太郎 (著), 山本 ヤマト (イラスト)
471イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 17:26:15 ID:Y61P1loP
>>468
さんきう
472イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 20:22:45 ID:Mdoo2Yi9
>>460
『Dクラッカーズ』 あざの耕平/富士見ファンタジア文庫
目的のためにアンダーグラウンドで暗躍する主人公が、幼馴染みを守るために戦ったりする話。
本編7冊、短編集1冊、完結済み。
473イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 20:48:49 ID:xBKNRXN+
【読みたい本の傾向(A)】恋愛小説で、好きになった相手といい雰囲気にはなれたけど、気持ちを上手く伝えられなくて最後は失恋しちゃう話
【Aの既読作品……好き】『とらドラ!』のみのりん
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】『さよならピアノソナタ』
【長編or短編】5巻以内
【好みの絵は】自然な感じ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
当方、非モテのため、ラブラブのハッピーエンドで終わる恋愛小説を読むと
「あんな恋してみたいなあ」と憧れる反面、「ちょっと上手くいきすぎだろ」と違和感を感じてしまいます。
甘さ40%、酸っぱさ60%くらいの作品お願いします。
474イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 21:07:09 ID:Mdoo2Yi9
>>473
『暗闇にヤギを探して』 穂史賀雅也/MF文庫J
主人公と二人のヒロインのあいだでゆるい三角関係が描かれる。全3巻。
475イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 21:52:11 ID:Jv0MnMAP
>>473
>最後は失恋しちゃう話

ネタバレ質問はNGです。
テンプレの質問手順読んでね
476437:2009/09/24(木) 22:02:23 ID:DJeZ+xTN
推薦ありがとうございます。

>>452
井上裕美子氏の作品は、調べてみたら昔に結構読んでいました。
10年以上前の話なので、内容は全く記憶に残っていませんが。
本棚から発掘してみます。

>>454
全5冊と、2日で読めそうな分量ですので、まとめ買いしてみます。
477イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 22:23:45 ID:xYfCbvXf
>>460
紅はアニメで見ましたが、内容は同じなんでしょうか?
478447:2009/09/24(木) 22:51:58 ID:ksShKAhQ
>>453-454
有り難うございます
両方とも未読なので読んでみます
479イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:15:02 ID:wA6x1G91
>>460
ケモノガリ 東出祐一郎 ガガガ文庫
ギャルゴ!!!!! 比嘉智康 MF文庫

下はかなりコメディタッチ
月姫とか好きなら上のケモノガリが合うと思う
480イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:16:59 ID:bjl4ESwL
>>477
原作ファンにとってアニメ版は黒歴史らしい。
自分は原作(と漫画版)しか知らないけど、ほんのちょっと洩れ聞いただけでも中々酷い。
481イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:22:05 ID:V7LEfLXZ
>>477
紹介者じゃないがアニメとは違う点が多い、というか変えすぎて原作読者の怒りを買った

でもまあ一巻の話は揉め事処理屋の主人公のもとに紫がやってきて
なんだかんだあった後で紫の問題を解決するっていう大枠は同じといえば同じ
482イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:38:14 ID:YhPwshE+
>>460
ちょっと違う気もするがヤングガンカルナバル 深見 真おすすめ。
483イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:47:11 ID:YhPwshE+
>>447
イコノクラスト! 榊 一郎のメリニ
異世界ワープ物でヒロインが巫女。主人公成長物な感じです。
484イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 01:33:45 ID:eOZt/qVy
【読みたい本の傾向(A)】
昼ドラ・少コミ的な要素がなく、爽やかでありながら
人間関係はごちゃごちゃ入り乱れたドタバタ学園ラブコメ
もしくは恋愛要素を含む青春群像劇
青春を謳歌・満喫している感じのストーリーで、笑えるとなお嬉しい

【Aの既読作品……好き】
「とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色トルネード」
「“文学少女”見習いの、初恋」
「クドリャフカの順番」
ライトノベルじゃないけど、映画版「ハチミツとクローバー」甘酸っぱい

【A以外で好きな作品】
「涼宮ハルヒの憂鬱」
「学校を出よう!」
「ある日、爆弾が落ちてきて」

【長編or短編】10巻以内で完結
【好みの絵は】可愛らしい感じ。でも、特にこだわりません
【古い作品は】手に入りやすいもので
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
以下は参考までに
漫画っぽい、ぶっとんだキャラクターが好きです
登場人物たちがそれぞれに頑張っていて、胸がいっぱいになる青春モノが好きです
笑いの範囲が狭いです。魔法陣グルグルとか赤ずきんチャチャとかが好きだった世代
是非、よろしくお願いします
485イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 02:55:43 ID:3+FtlAA/
>>484
バカとテストと召喚獣
486イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 12:05:59 ID:bvqgVsTp
読みたい本の傾向(A)】
周りから疎まれる 痛いオタク・中二・不思議ちゃんと常識人の付き合いを描いた物語
【Aの既読作品……好き】
AURA、電波女と青春男
【Aの既読作品……苦手】
バトル描写が多いのは一寸苦手
【Aの既読作品…その他】
ハルヒもある種それに近いのかもしれないけど世界設定がSFっぽい非常識なので一寸違うかと
【A以外で好きな作品】
文学少女(遠子先輩のキャラはなかなか良かった)、狼と香辛料、とらドラ、人類は衰退しました
バカテス、俺の妹、嘘つきみーくん(まーちゃん自体は物語の外にいるので…) 、大久保町シリーズ、おかゆ作品
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
作風に合っていれば…
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
もちろんOK(ひょっとしたらラノベ以外の方が多いのかも?)
【そのほかに】
他人に理解されない世界に住んでる人間が堅くて冷たい現実の中で生きていく、という話を読みたいなあ
487イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 12:56:17 ID:pePNpTgh
>>486
電波的な彼女 (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
片山 憲太郎 (著), 山本 ヤマト (イラスト)

なんでコレを読んで無いんだ?
488イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 13:01:02 ID:pePNpTgh
>>484
ぴにおん! (MF文庫J) (文庫)
樋口 司 (著)

あそびにいくヨ! (MF文庫J) (文庫)
神野 オキナ (著)
489456:2009/09/25(金) 13:13:40 ID:HXgXghpb
>>457>>461
どうもありがとう
490イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 16:57:24 ID:5rMYQnnI
【読みたい本の傾向(A)】
 ジャンルは問いません。学園ラブコメからガチガチのSFまでなんでも。
【Aの既読作品……好き】
 GOSICK、狼と香辛料、京極堂シリーズ、ハルヒ、ゼロ魔
【Aの既読作品……苦手】
 川上稔全般、文章のまだぎこちない新人賞作品
【A以外で好きな作品】
 漫画……オクターヴ(秋山はる)、GIRL FRIENDS(森永みるく)
 エロゲ……腐り姫、Forest、シャルノス、インガノック、殻ノ少女、カルタグラ、ピアニッシモ、YU-NO、沙耶の唄、Phantom……主にライアー系とニトロ(虚淵)が好きです。 
 最近の作品では、紅殻町博物誌
【好きな作家(B)】
 北山猛国、西澤保彦、米澤穂信、虚淵玄、小林泰三、安部公房、篠田節子など
【Bの既読作品……好き】
 クロック城、七回死んだ男、インシテミル、Fate/Zero
【長編or短編】どちらでもおkでs
【好みの絵は】これって書いた方がいいのかな?
 一応列記すると……、
 好きな順に、むりこぶ、ハッシー、涼香、つばす、梱枝りこ、神無月ねむ、ちこたむ、てぃんくる、萌木原ふみたけ、chocochip、みけおう……など
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可 (国内の小説でお願いします)
【そのほかに】
 宜しくお願いします。
491イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 17:03:14 ID:Gt978t0G
【読みたい本の傾向(A)】自由奔放、わがままな主人公(女)に振り回わされる男の子の日常。恋愛。ツンデレな主人公とか
【Aの既読作品……好き】 半月、化物語、とらドラ、かのこん、えむえむっ、俺の妹、文学少女
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】西尾維新全般
【長編or短編】 どっちでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 会話のやり取り、掛け合いが面白いものも好きです。
492イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 17:52:59 ID:2VRXldC6
>>491
入間人間 「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」 は違うかな…

自由奔放でわがままな女の子(しかし病んでる)に振り回される主人公(男)が、
その日常を守るために身を挺してがんばる話  だと思うんだが…違うかもしれない。

ラブコメではない。ツンデレ分は少ない。ファンタジー要素は無し。ミステリーっぽい要素多め。
全体的に非常に血なまぐさい話。
文章は非常に癖がある。会話のやり取り、掛け合いははまれば面白いはず。

振り回され感はあると思うんだが…やっぱり違うかも…
493イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 18:18:36 ID:2VRXldC6
>>491追加

定番すぎるが、 谷川流 「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズ 
自由奔放、わがままな少女ハルヒに振り回わされる男の子キョンの日常と非日常の物語。
ツンデレ分ばっちり。振り回され感ばっちり。日常と非日常のバランスがいいと思う。
会話のやり取り、掛け合いも面白い。

時雨沢恵一 「アリソン」シリーズ
主人公ヴィル(男)が自由奔放でわがままな少女アリソン(女)に振り回されて冒険するお話。
冒険するお話なので日常分が少ないかも。
ツンデレ分あり。異世界設定だが、魔法は出てこない。振り回され感はばっちりだと思う
494イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 18:21:15 ID:a6SzH51I
>>491
アリソンやリリアとトレイズとか?
ミステリーやアクションが少しあるが、要素の恋愛は絡んでいる……っちゃあ、いる
微妙だからとりあえず、アリソン→リリトレの順で判断してくれ。
どっちも時雨沢恵一・黒星紅白・電撃文庫。
495イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 20:09:55 ID:K5YvXXK+
>>491
『時載りリンネ』清野 静
『カンピオーネ!』丈月 城
『薬師寺涼子の怪奇事件簿』田中芳樹
496イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 20:55:46 ID:EENHgktv
>>491
「死なない男に恋した少女」空埜一樹・HJ文庫
不死身の主人公がシリアルキラーのヒロインに刺されまくる話
甘えながら主人公を刺突するヒロイン

「ギブあっぷ!」上栖綴人・HJ文庫
荒くれナイチンゲールと呼ばれるヒロインに保健部にムリヤリ入れられる主人公
ヒロインはドSとしか言いようがない
497イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 21:02:20 ID:Bq1wYwgA
【読みたい本の傾向(A)】非ツンデレ系な主人公Loveな幼馴染・妹モノ
【Aの既読作品……好き】?
【Aの既読作品……苦手】 ツンデレ系、苦手というか食傷気味
【Aの既読作品…その他】?
【A以外で好きな作品】?
【長編or短編】 不問
【好みの絵は】 作風に合っていれば何でも
【古い作品は】 ブック○フで手に入るレベルであれば
【ライトノベル以外は】可能
【そのほかに】
身近な存在(幼馴染・妹・従姉妹・etc)がツンデレ以外のアプローチで主人公に想いを寄せる作品を!
498イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 21:13:13 ID:W1NI12V7
>>491
・総理大臣のえる
・星屑エンプレス ぼくがペットになった理由
499イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 21:27:14 ID:MnMaopIN
【読みたい本の傾向】
 ・心情描写がうまい
 ・後味がよい(微妙な表現ですがご容赦ください)
 ・主役が2人組で、片方が天才、もう片方が凡人で、凡人の方が活躍するお話。
  ※西尾さんの本を読んでいてこう言うのを読みたくなりました。
   マリみてはこのパターンと言えるかも知れませんが‥‥こんなのに当てはまる作品なんてあるかなぁ。。。
【既読作品……好き】
  渡瀬草一郎、うえお久光、西尾維新、紅玉いづき、葉山透、有沢まみず、時雨沢恵一、あざの耕平、竹宮ゆゆこ、上月司
  ※これらの作家さんの作品は既読かこれから読む(ryので「お勧め」からは除外してください。下も同様です。
【既読作品…その他】
  入間人間、今野緒雪、清野静、榊一郎
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】
【ライトノベル以外は】
  (上4つとも)(出来れば)新品で入手が可能なら指定はありません
【そのほかに】
  春くらいにこちらで沢山紹介していただきました。
  脱線していたせいもあって先月の中旬にやっとすべて読み終えることが出来ました。
  よい作品ばかりを教えていただいて感謝しています。
500イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 21:40:31 ID:nkuFnTi1
>>499
『神様のメモ帳』 杉井光/電撃文庫
自称「ニート探偵」の少女の助手となった主人公が事件解決に奔走するミステリ風味。既刊4冊。
501イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 22:00:49 ID:pePNpTgh
拝啓

本スレ利用者の方に

【読みたい本の傾向】
に対して、「なんでもOK」とか「xx以外何でも」とか指定されると
司書はどうやってお勧めしたら良いのか途方に暮れます。

その結果、お勧めレスが無いとか極端に少なくなったりとかします。
傾向にはぜひ、「xxな物語が読みたい」というように書いてくださると
お勧めできるかと思います。

それでも尚、何でも良いと言われる方には
2001年〜2007年まででしたら、下記のサイトが参考になるかもしれません。

2chライトノベル板大賞 栄光の記録
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lnprz.html

敬具
502イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 22:14:03 ID:WlHK90hS
>>501
ずっと疑問だったんだけどなんで2007までしかないの?
503イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 22:17:37 ID:kcSMZTk3
投票方式と集計者で揉めてな
504イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:09:57 ID:gRpTOJjh
【読みたい本の傾向(A)】
マシン・メカ等の無機物のパートナーシップが描かれている物
【Aの既読作品……好き】 猫の地球儀 ピクシーワークス EGC Slowlife in Starship
【Aの既読作品……なんか違う】鉄コミュニケイション フルメタ
【Aの購読予定作品】魂の駆動体
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
小説媒体ではメカに人格がある作品がほとんどですが漫画の湾岸ミッドナイトや東本昌平作品のような完全無機物の方がどちらかと言うと好みです
メインテーマではないのですがとある飛行士のファナ視点のサンタ・クルスへの愛着や飛行士に成っていく所見たいなのが好きです
505イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:37:35 ID:wA6x1G91
>>504
読んでないとは思えないんだが一応
戦闘妖精雪風 神林長平
つい最近3巻が出た

スカーレットウィザード 茅田砂胡
こっちはかなり人格があって人間っぽいから微妙かも
506イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:41:22 ID:Yq+bhYpB
>>505
ジャスミンと愛機クインビーのほうなら当てはまるかもね
507イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:50:28 ID:vTP4XavU
まとめwikiにこういうページ作ってみました
人気の作品が読みたい、何を読んだら分からない場合等にでも
http://www1.atwiki.jp/new-discovery/pages/566.html
508イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:53:45 ID:80gViI4S
>>504 大藪晴彦「凶銃ルガーP08」 
東郷隆「褐色の装甲」「運命の剣 のきばしら」
509イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:55:44 ID:H6s2zKGM
>>501
ttp://www.raitonoveru.jp/ranove.html
ここの星の多い順に読むのもありだぜ
510イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:55:46 ID:YwUD/KKA
>>490
秋田禎信 「エンジェル・ハウリング」
山形石雄 「戦う司書」シリーズ
あと百合好きっぽいし 中里十作品

>>499
上遠野浩平 「ソウルドロップ」シリーズ

主人公は保険会社のオプ二人組、伊佐俊一と千条雅人。
千条は超人的な身体能力と推理能力を持つ「ロボット探偵」だが、
どちらかというと伊佐がメインでスポットが当たる。千条も活躍するけど。

書いてて思ったけど今やってる仮面ライダーWに近いかもw

>>504
古橋秀之 「デモンベイン」シリーズ
511イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 00:22:37 ID:Q9CP+c1+
>>497
『バカとテストと召喚獣』
メインヒロインが幼なじみで主人公にデレデレ
サブヒロインにツンデレもいるけどこっちはあくまでカマセキャラなので
512イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 04:24:43 ID:i+sBEAEj
>>499
『アストロノト!』赤松中学
凡人(主人公)+天才(ヒロイン)×2な組み合わせ。
魔法と古代の遺跡から発掘される科学が共存している世界が舞台。
主人公は平凡な日常を過ごしていたが、ある夜、夜空に浮かぶ月を
見上げた時に突然「半年以内に月に行かなければならない」と思い
月を目指す。

『戦闘城塞マスラヲ』林トモアキ
2人組だが相手が人でないけど、能力的には傾向に合う。
目つきの悪い対人恐怖症の引き籠りが、超愉快型極悪感染ウィルス
である電子精霊と組んで世界を律する権利を賭けて聖魔杯に挑む。
513イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 08:51:35 ID:/BPJw5jo
>>511
メインヒロインは幼なじみじゃないぞ。
514イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 08:57:23 ID:02Pmiznx
小学校の時ってのが微妙かもしれないな
まぁでも説明の仕方をみたらどの程度の人か分かるだろうよ
515イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 12:05:30 ID:Xf7y8KVM
【読みたい本の傾向(A)】
主人公の親たちのキャラが立っていてある程度活躍する作品です(主人公を食わない程度に)。
良い意味での大人の対応を見せてくれるとベター。
但し、スレの性格上 ラストで実は敵の大ボスの正体こそは・・・といった作品は除外してください。
また「ネオ・ヴァルガー」や「無責任キッズ」などの続編・二世物はその旨注記してください 。

【Aの既読作品……好き】 EX!(主人公が元悪の女幹部と最強?のヒーローの間に生まれた息子,)
【Aの既読作品……苦手】 記憶にありません
【Aの既読作品…その他】 図書館内乱や危機では主人公の両親も出番がそこそこあったと言えるか?
【A以外で好きな作品】 ハルヒ、バカテス、ニャル子、ラノベ部
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 アニメ調、渋め親父キャラの雰囲気で
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否(ライトノベル以外の本で中年以上のキャラが活躍するのは当たり前なので)
【そのほかに】 ラノベと言うのは基本十代の主人公が多いのですが、大抵の場合単身赴任とか海外出張とかで
 親が登場しない。出ても影の薄い作品が多いと感じるんですが、
高校生位の子供がいてもおかしくない歳になってみると(上記の例えである程度判るでしょ?)
親世代に感情移入して読んじゃうことも多いんで、お願いします。
516イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 12:15:01 ID:pWxZa54l
>>515
終わりのクロニクル/川上稔。
えーと、まあ、その、なんだ。子どもも大人も格好いい! じゃダメか?
読解力と想像(と分厚さ)が追いつかなくなったら終わりっぽい作品だが。
当然、主人公達の親や親類も大活躍だぜ?
517イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 12:56:28 ID:VG2M1Uve
>>515
『世界平和は一家団欒のあとに』橋本和也
3巻は父親で元勇者、5巻は母親で元異世界の姫君で魔法使いが
話のメイン。

『リリアとトレイズ』時雨沢恵一
前作「アリソン」に出て来るキャラの子供が主役の話。当然親達
も出て来るし活躍もする。親達の子供時代の活躍やその後の人生
変化が楽しめるのでアリソンから読む事を推奨。
518イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 13:03:17 ID:L+XA3f75
【読みたい本の傾向(A)】
  なるべくハードなバトルもの。
  世界設定は、現代世界の延長戦にあるものか、SF的なものでお願いします。
  主人公が銃や格闘技や特殊能力、特殊兵器などで肉弾戦を行わずとも、例えば戦闘機やロボットなどの兵器に搭乗するものでもOKです。
  ただし、剣、魔法、精霊、悪魔といったファンタジー的要素は無し、あるいは出来るだけ少ない方が好みです。

【Aの既読作品……好き】
  疾走れ、撃て!、ケモノガリ、深見真全般、

【Aの既読作品……苦手】
  アクセルワールド、鋼殻のレギオス、IS、川上稔全般、林トモアキ全般、
 
【Aの既読作品…その他】※読みたいものと同傾向の作品でかつ、まずまずだった作品を列挙すればいいのでしょうか?
  無限のリンケージ、機械じかけの竜といつわりの王子、EX!、

【A以外で好きな作品】
  迷宮街クロニクル、電波女と青春男、耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳、

【長編or短編】
  不問
【好みの絵は】
  不問

【古い作品は】
  不可。 古いものは大抵読んだか評判を知っているので、出来れば私がラノベから離れていたここ1〜2年のものでお願いします。

【ライトノベル以外は】
  可

【そのほかに】
  中二要素や萌え要素にも抵抗は無いというかむしろ大好物ですので、そうした要素はあっても構いません。
  よろしくお願いします。
519イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 14:03:27 ID:YlATYEsP
>>518
バウワウ!、MEW MEW!、がるぐる!、5656!/成田良悟
他と違って、ファンタジー要素は一切絡まないから、読んでいないなら薦める。
……他のも、ヴぁんぷ!という例外を除けば、ファンタジー要素はあっても基本肉弾&銃器&刃物&その他(!?)戦だ。

ベン・トー/アサウラも薦める。中身はタイトルを見るだけで分かる。
一巻前半が最大の難関だから、乗り越えれば望んだ物がきっと見つかる。
その前の作品も、銃器描写の細かさを無視か楽しめるなら合うはずだ。
520イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 15:59:27 ID:8XK1LvmP
>>515
わりと変化球っぽいのばかりだけど
魔法戦士リウイ
必殺お探し人
主人公が親だけどダディフェイス
521イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 16:04:59 ID:YY32DhJ2
>515
吉永さん家のガーゴイル(ファミ通文庫@田口仙念堂)
他にも同作者のコッペとBB団とか魔王城とかは子育てをテーマに描かれてる。(血のつながりはないけど)
522イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 17:17:39 ID:CZKHq/gp
>>518
きぐタン(神野オキナ・HJ文庫)
疾走れ、撃てと同じ作者
現代日本の学園を舞台に元少年兵が殺人鬼と戦う
ナノマシンとか出てくるからSF寄りかな

523イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 18:43:08 ID:trvm6D6U
>>499
ミドリノツキ 岩本 隆雄
主人公2人でひとりが大統領の娘で五輪金メダリスト。
もうひとりが男の意地で突っ走っていく普通?の人。
ラストがかなり綺麗な終わり方で余韻がいい作品なのでおすすめ。
524イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:04:32 ID:SG/eICow
>>515
ニアホモ臭いので、ダメならスルーを



コバルトの「櫻の系譜」シリーズ/金蓮花 前作と対になる物語だが主人公が異なるので読まなくても大丈夫かと。陰明師の少年が主人公。古いので、図書館で。既刊5巻。未刊で続きが出るのか不明。
525イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:05:02 ID:J64fAkL9
紫色のクオリア
グラスホッパー

お願いします
526499:2009/09/27(日) 00:13:49 ID:JqW1PS+Z
>>500,510,512,523
みなさま。ご紹介をありがとうございました。
時間が掛かってもすべて読みたいと思います。

岩本隆雄さんて、星虫の人ですよね。まだ続けてらしたんだ。ちょっと嬉しい。
527イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:58:20 ID:tinkEWmy
【読みたい本の傾向(A)】 ヒロインがちゃんと活躍する作品。きちんと最初の1巻で、ある程度は物語が完結しているのが理想

【Aの既読作品……好き】 涼宮ハルヒの憂鬱、二人で始める世界征服、彼女は戦争妖精、やってきたよドルイドさん!、死神とチョコレートパフェ
【Aの既読作品……苦手】 シャナ、禁書目録、いちばんうしろの大魔王、円卓生徒会、かのこん、否定公式、疾走れ撃て
【Aの既読作品…その他】 ゼロの使い魔、9TALES、学校を出よう!、緋弾のアリア、ねくろま
【A以外で好きな作品】 ある日爆弾が落ちてきて、電撃イージス5、俺妹、丸鍋ねこ、

【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 都心の大きい書店でなら買える程度が理想です
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】 萌え要素は大歓迎ですが、あまりにも中ニ/ご都合主義/テンプレ/文章が下手 だったり、
         スルーできないほど大きな矛盾がないものが良いです。よろしくお願いします。
528イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 01:20:11 ID:Eb9H69ot
>>527
境界線上のホライゾン/川上稔
最終回のような第一話で、女性キャラの活躍とかあるから、一応は薦める。
色んな意味で上級者向けだけど、行っとく?

断章のグリム/甲田学人
一巻は若干中二病バトル漫画臭がするけど一応完結はしている。あと、本分はミステリだからね、一応。
527は二巻とか五巻とかが合いそうだろうけど……気分が悪くなるよ、不条理&グロ苦手なら。

世界の中心、針山さん/成田良悟
「あの成田良悟」が魔法少女モノに挑戦!?
……当然ながら、普通のお話じゃありませんでした。キーワードは893。
二巻にも一応ヒロインの活躍する話あり。
あと、宣伝だけど三巻が10/10に出て、ここにもヒロイン主体の話がある。
書き下ろしはどうなるか、予想できないけど。
ヒロイン活躍ならMEW MEW!やデュラララ!!(三巻は例外)もそれかなぁ。
529イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 01:25:49 ID:7bJhZJ5b
>>527
黄昏色の詠使い イヴは夜明けに微笑んで(細音啓 富士見F文庫)
特集ページ→ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/tasogare/
530イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 02:58:29 ID:HWoRYyKq
【読みたい本の傾向(A)】極度の百合好きが、読む百合物件がなくなった時に楽しめる作品。割と熱めだと嬉しいです
【Aの既読作品……好き】断章のグリム Missing 暴風ガールズファイト 鋼鉄の白兎騎士団 よくわかる現代魔法
【Aの既読作品……苦手】カーリー 9S
【Aの既読作品…その他】魔法鍵師カルナの冒険 メイザーの美術 紅 電波的な彼女
【A以外で好きな作品】荊の城 いたいけな主人 どろぼうの名人 君が僕を あまがみエメンタール みすてぃっく・あい
幽霊列車とこんぺい糖 やってきたよ、ドルイドさん! BLACKSHEEP あなたを月にさらったら 姫百合の放課後
彼女は眼鏡HOLICK 紫色のクオリア バニラ ウィッチマズルカ etc
【長編or短編】どちらでもいけます。長く楽しめるのは魅力的ですが
【好みの絵は】どなたでも
【古い作品は】 大型の書店で探せば見つかる程度で
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】異性恋愛アレルギーと若い男キャラ嫌いのため、百合物件以外の読むものを探すのに苦労しています
女性キャラが主人公もしくは男キャラが主人公の場合は三人称ものが良いです。主人公が女性でも男でも、
異性恋愛要素が皆無または極薄なものが好ましいです。特に女性キャラから男キャラへの感情は無いほうがベストです
男キャラが出てきたとしても良い感じに空気だとなお良いです
ライトノベルではなかなか難しい条件だとは思いますが、よろしくお願いします
531イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 03:08:45 ID:SICq855s
>>530
うえお久光「紫色のクオリア」
桜庭一樹「赤×ピンク」
森奈津子「西城英樹のおかげです」
532イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 03:45:48 ID:H8JWaX96
>>530
南井大介「ピクシー・ワークス」
女子高生四人+αが主人公。男は居るが今のところほぼ空気。
533イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 03:52:44 ID:nAGYSWf9
>>518
『オイレン・シュピーゲル』『スプライト・シュピーゲル』冲方 丁
サイボーグ化された人間が出て来るサイバーパンクな架空の近未来の話。
/を駆使した特殊な文体だが慣れれば気にならなくなる。
534イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 04:42:14 ID:nAGYSWf9
>>530
既読には無いが、マリみてやストパニは読んでいると言う前提で
いくつか推薦を。

『気象精霊記』清水文化
登場人物のほとんどは女性。男性キャラは肉親と敵側に数人いる
程度。かなり古いがAmazon等には有るし、とある問題にて
打ち切りになってしまったが内容的にはお薦め。

『乙女はお姉さまに恋してる 櫻の園のエトワール』嵩夜あや
エロゲやアニメの続編の話。こちらも登場人物のほとんどは女性。
この本だけでも問題ないが、エロゲはともかくアニメ位は見ている
と更に楽しめる。
535イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 05:04:20 ID:GVCcXrfg
【読みたい本の傾向(A)】
ヴァンパイアとか物の怪が主役側に登場するもの
【Aの既読作品……好き】
化物語
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
灼眼のシャナ
西尾維新の作品
半分の月がのぼる空
【長編or短編】
できれば長編
【好みの絵は】
【古い作品は】
とくに拘らない
【ライトノベル以外は】
OK
【そのほかに】
536イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 10:50:06 ID:3PiT9n+6
>>530
深見真「武林クロスロード」
主人公側の主要登場人物は全員女性で異性恋愛要素も皆無。強い女性キャラほど女が好き。
537イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 11:38:48 ID:RcRt1ycZ
【読みたい本の傾向(A)】 主人公が落ちこぼれ(成績不振者)。あるいは社会からずれた位置にいる人間。
【Aの既読作品……好き】涼宮ハルヒの憂鬱、ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ、NHKにようこそ!、
新興宗教オモイデ教、グミ・チョコレート・パイン、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、金閣寺。
【Aの既読作品……苦手】具体例無し(普通に青春してたり、劣等感を刺激するようなもの)。
【A以外で好きな作品】ブギーポップ、キノの旅、筒井康隆、中島らも、谷崎潤一郎。
【長編or短編】どちらでも可。
【好みの絵は】絵に拘り無し。
【古い作品は】 可。
【ライトノベル以外は】可。
【そのほかに】 萌え非萌え完結未完問いません。よろしくお願い致します。
538イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 11:46:42 ID:14tOAlno
【読みたい本の傾向(A)】 空想で恋愛の少ないもの。バトルが入っていればさらに嬉しいです
【Aの既読作品……好き】 ハルヒ・紅
【Aの既読作品……苦手】 ゼロの使い魔
【Aの既読作品…その他】 チームバチスタの栄光・そして誰もいなくなった・シャナ
【A以外で好きな作品】 
【長編or短編】 どちらでもいいです
【好みの絵は】 ありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

よろしくおねがいします
539イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 11:47:18 ID:V5NVQT3o
>>535
『ヴぁんぷ!』 成田良悟/電撃文庫
 タイトルの通りヴァンパイアと怪物ばかり出てくる話 主人公がヴァンパイア

『ほうかご百物語』 峰守ひろかず/電撃文庫
 妖怪が出てくる話 学園恋愛妖怪ものが読みたいならコレ

『妖魔夜行』シリーズ 『百鬼夜翔』シリーズ 複数の作家/角川スニーカー文庫
 古くても良いなら(1991〜2005)妖怪が非常に多く出てくるコレ 現代日本に住む妖怪たちの話
540イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 12:22:42 ID:mmAob4qm
>>537
化物語(上) (講談社BOX) (単行本(ソフトカバー))
西尾 維新 (著), VOFAN (イラスト)

戦闘城塞マスラヲ Vol.1負け犬にウイルス (スニーカー文庫) (文庫)
林 トモアキ (著)

AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (文庫)
田中 ロミオ (著), mebae (イラスト)
541イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 12:36:43 ID:mmAob4qm
>>538
ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) (朝日ノベルズ) (新書)
笹本 祐一 (著), 松本 規之 (イラスト)
542イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 12:40:12 ID:s6TGNwcb
>>538
ケモノガリ(東出祐一郎/ガガガ文庫)
修学旅行中の生徒一行が拉致され、殺人ゲームの標的にされる
しかし、主人公が突然殺人技に覚醒し、逆にハンターを狩りまくる話
543イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 13:05:53 ID:V5NVQT3o
>>537
『バカとテストと召喚獣』 井上堅二/ファミ通文庫
 タイトル通り主人公がとことんバカな笑える学園もの 普通ではないけど青春はしてる

『神様のメモ帳』 杉井光/電撃文庫
 多数のニートが活躍する情けなくておかしくて、少し切ない話 青春を描いたティーンストーリーではある

『僕らはどこにも開かない』 御影瑛路/電撃文庫
 壊れた人達の話 パロディを無くしたちょっと怖いみーくんまーちゃんに近い作品

『神栖麗奈は此処にいる』 御影瑛路/電撃文庫
 日常からだんだん離れて(壊れて?)行く人達の話 ミステリーと哲学と欝を少しずつ混ぜた作品
 しかし人によっては自殺したくなったり、劣等感を刺激されるかもしれない
544イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 13:54:47 ID:S2EwF1Oy
>>519,522,533
ベン・トーときぐたんは未チェックでしたので、どちらもポチらせていただきました。
ありがとうございました。
545イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 14:04:49 ID:14tOAlno
>>541-542
ありがとうございます
呼んでみたいとおもおいます
546イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 14:05:17 ID:W2JFw0q+
横レスだが
>>543
>>『神栖麗奈は此処にいる』 御影瑛路/電撃文庫

は注意した方がいい。
鬱状態、又は人間関係で悩みを抱えている時に読むとマジでやばい。
読んでいる間は現実の「死」に対して恐怖感が無くなる。
自殺しても問題ないんだと、思ってしまう。
しかもミステリー風味で謎の美少女が出たりと、かなり面白いため、読むのが止まらない。
悪循環に陥る。
547イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 14:28:57 ID:V5NVQT3o
>>538
『ブギーポップは笑わない』 上遠野浩平/電撃文庫
 現代+奇怪な事件+能力者+バトル(特にシリーズ中盤から) 少年少女と能力者達の生き様を描いた物語

『バッカーノ!』 成田良悟/電撃文庫
 1930年(禁酒法時代)のアメリカ+犯罪組織+錬金術+バトル スリリングで賑やかな群像劇

『藤堂家はカミガカリ』 高遠豹介/電撃文庫
 現代+神様+バトル(バトル成分多め) アクション&ほんわかスト−リー

『学校を出よう!』 谷川流/電撃文庫
 現代+超能力+学園+ドタバタギャグ ハルヒの著者の書いた超能力学園もの 恋愛成分はありますがハルヒが好きならどうぞ

『薔薇のマリア』 十文字青/角川スニーカー文庫
 ファンタジー+仲間+冒険+バトル(非常に多め) チーム型ファンタジーバトル&冒険ストーリー
 ファンタジーは空想ではないのでしたら除外して下さい

>>546
一応注意喚起はしたつもりだったのですが補足してくださり有難う御座います
面白いけれど読み手によっては危険にもなる小説は扱いが難しいですね
548イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 14:50:57 ID:V5NVQT3o
>>535
こんな作品もあります

『吸血鬼ハンター"D"』 菊地秀行/朝日ソノラマ刊
 吸血鬼ものなら絶対外せない作品 ただしライトノベルではないかもしれない
 強力な吸血鬼が存在する未来、その吸血鬼を狩るハンターの話
549イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 15:33:17 ID:xcl1JpTO
>>535
「ブラックロッド」「ブラッドジャケット」「ブライトライツホーリーランド」古橋秀之/電撃文庫
通称ケイオスヘキサ三部作
妖怪というよりは怪物という表現が似合う奴らばかり

>>537
「TOY JOY POP」浅井ラボ/HJ文庫
社会不適合者ばかり
550イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 15:59:55 ID:ajCQVzXC
>>535
BLACK BLOOD BROTHERS シリーズ あざの耕平
551イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 16:41:47 ID:OrYaJDq+
>>535
「ドラッケンフェルズ」(ジャック・ヨーヴィル/HJ文庫)
外見16歳だが、実は数百年を生き続けてきた美少女吸血鬼が主人公。
このキャラがお気に入りらしく、作者が別名義で出してる「ドラキュラ紀元」(創元)にも登場。これもおすすめ。
552イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 17:19:14 ID:tinkEWmy
>>528,>>529
ありがとうございます。早速探してきて読んでみます
553528:2009/09/27(日) 18:02:12 ID:26nTWT2B
>>552
言い忘れていたけど、針山さんは短編集。
554516:2009/09/27(日) 18:12:35 ID:0Te/f13F
>>515
黄昏色の詠使い/細音啓も追加する。
大人が(見方によっては)若干かませ犬のような描写されたりする。
でも、本当格好いいと思える。
555イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 18:41:07 ID:0Te/f13F
連投ゴメンだけど、>>537,>>538に。

ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
『I-ブレイン』という特別な脳を持った、世界を書き換える〈魔法士〉が主役の話。
何でも屋が主役(ただし別人かつほとんど無関係の話)の無印、U巻
軍所属で非常識に強いのに、任務失敗を重ねる主役のV巻(劣等感凄いよ、うん)
ストーリー的にかなり不条理で切ない話(ただし青春要素皆無だから、>>527は合わないかも……)
どのみち、一巻である程度「どんな世界か」理解しないと駄目
あと、絵が二〜三巻の間で急激に変化しているからそこも注意。

〈魔法士〉の人権が問われたりしているから、ある意味>>535にも向いている


あと>>537には、デュラララ!!/成田良悟も薦めたい。
まあ、苦しくても二巻まで読んで判断してくれ。理由がよく分かるはずだ。
556537:2009/09/27(日) 18:50:44 ID:R2yqyCYz
>>540>>543>>546>>549>>555
たくさんの本をご紹介頂きありがとうございます。
あまり感情移入し過ぎないよう注意しますw
557イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 18:59:08 ID:0Te/f13F
ってあー!mistakeだorz
>>527は〜×
>>537は〜○
558イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 20:08:13 ID:sYkRFjyq
>>535

吸血鬼エフェメラ 大原 まり子 (著) ハヤカワ文庫
 ライトノベルではなくSFです。
 人類から抹殺されようとする吸血鬼達の話。
 吸血鬼の生態が斬新な設定です。
 
ウェディング・ドレスに紅いバラ  田中 芳樹 (著)  集英社スーパーダッシュ文庫
 主人公が吸血鬼の秘密結社である「深紅の薔薇結社」に所属。
559イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 20:32:59 ID:0k+a9cYH
【読みたい本の傾向(A)】学園ものラブコメで、バトル要素が少し入っているもの
【Aの既読作品……好き】アスラクライン,フルメタ,バカテス,二人ではじめる世界征服,ギャルゴ
【Aの既読作品……苦手】鬱展開のある作品
【Aの既読作品…その他】ベン・トー,世界の危機はめくるめく
【A以外で好きな作品】ある日、爆弾がおちてきて,さよならピアノソナタ,私たちの田村くん
【長編or短編】長くても10巻以内で
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】できれば最近のもの
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】ラブコメとバトル比率は8:2くらいが理想です。よろしくお願いします。
560イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 21:04:47 ID:oVc4hoCf
>>559
IS(インフィニット・ストラトス)/弓弦イズル
鈍感ハーレム系で強気ヒロイン多め。
女しか扱えない兵器をなぜか主人公は扱えるので学園全員女の子しかいない
561530:2009/09/28(月) 03:48:12 ID:zDrTQ/AZ
>>531,532,534,536
今日早速書店で見てきたいと思います
ご回答頂きありがとうございました
562イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 03:49:39 ID:bWvoQg1h
>>530
しずるさんシリーズ (上遠野浩平/富士見ミステリー文庫)
エンジェル・ハウリングシリーズの奇数巻 (秋田禎信/富士見ファンタジア文庫)
563530:2009/09/28(月) 05:05:38 ID:zDrTQ/AZ
>>562
ご回答頂きありがとうございます
しずるさんシリーズは気になっていながらも買えていなかったので、これで安心して買えます

割と本に飢えている方なので、まだまだ紹介して頂けると嬉しい限りです
564イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 12:44:58 ID:SyZS3VDC
>>563
では君も司書に加わりたまえ。
565イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 12:54:09 ID:IebcBgjA
【読みたい本の傾向(A)】 現代的でないもの、ストーリーが展開していくのが日本じゃないもの
【Aの既読作品……好き】 狼と香辛料
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】 御影作品、ハルヒ、とらドラ!
【長編or短編】 どっちでもいけます
【好みの絵は】 特にないんですけど線が綺麗なのを好みます
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
えろぐろもバトルも大丈夫です。笑えるのが読みたいです。よろしくおねがいします!
566イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 12:56:50 ID:SyZS3VDC
>>565
七姫物語 (電撃文庫) (文庫)
高野 和 (著)
567イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 13:47:09 ID:JQ43IsBs
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が30歳以上
【ライトノベル以外は】断じて否
568イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 14:25:30 ID:AuPld2g5
>>567
ばけらの!
主人公は30歳(小説家)
569イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 15:27:49 ID:RyCAK6zd
>>565
耳刈ネルリシリーズ
ファミ通文庫/石川博品
570イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 15:32:11 ID:MFgRtTJO
【読みたい本の傾向(A)ラブコメがあり、多少のバトル要素ありのもの。
           
【Aの既読作品……好き】ゼロの使い魔、バカテス
【Aの既読作品……苦手】シャナ(なんか読む気がしなくなってしまた)
【Aの既読作品…その他】半月
【A以外で好きな作品】 ハルヒ、狼と香辛料
【長編or短編】どっちでも可
【好みの絵は】とくにないです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】できればラノベで
【そのほかに】ハーレムで非ハーレムでもなんでもいいです。よろしくお願いします。

571イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 16:06:16 ID:8zs6bwOO
【読みたい本の傾向(A)】
非ファンタジー、現代〜近未来日本が舞台。ラノベっぽく、軽くギスギスした感じの。できれば学園モノ。上手く言えないので既読作品を参考にお願いします。
【Aの既読作品……好き】
僕らはどこにも開かない、扉の外、クリスタルコミュニケーション、野ブタ。をプロデュース
【Aの既読作品……苦手】
みーまー、猫泥棒と木曜日のキッチン、神栖麗奈
【A以外で好きな作品】
伊坂幸太郎作品、半分の月がのぼる空、キノの旅、銀色ふわり
【長編or短編】
新品で合計4000円以内で
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【その他】
アニメ化してないものでお願いします。
572イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 16:09:16 ID:8zs6bwOO
×ラノベっぽく
○ラノベっぽくなく

です。すみませんorz
573イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 16:20:11 ID:CwWHu7f6
>>570
『とある魔術の禁書目録』 は読みましたか?熱血厨二能力バトル+女の子いっぱい です。
ただ、ラブコメって感じはちょっと薄いかもしれません。メインヒロインが空気と言われて久しいのでw
ただ、サブヒロインの御坂美琴とは充分にラブコメします。ただしけっこう後の巻で。
原作は「3巻まで読んで判断」とよく言われます。※「科学と魔術」の物語だが「科学」の方が3巻まで出番薄いため
574イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 16:23:04 ID:8zs6bwOO
>>565
『タザリア王国物語』(電撃文庫)スズキヒサシ

でも笑え……はしないか。
575イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 17:01:53 ID:IebcBgjA
>>566>>569>>574
レスありがとうございます
早速探しに行ってきます!
576イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 19:45:36 ID:IEadB4rK
>>571-572
もし若干の空想要素が混ざっていてもよろしければ、以下のギスギスした作品はどうでしょうか?
完全な非ファンタジーのみを求めていましたら私の紹介は無視して下さい

『ツァラトゥストラへの階段』 土橋真二郎/電撃文庫/1〜3巻
 扉の外に少し空想要素がプラスされた作品 土橋さんの作品は全てほぼ同系統の作品かも…?
『12DEMONS』 御影彰彦/電撃文庫/1〜2巻
 空想部分若干 学園に閉じ込められた生徒たちを描いたデスゲーム系のサイコ・ラビリンス
『マンイーター』 吉村夜/富士見ミステリー文庫
 古い作品&空想部分若干 いじめ・復讐・悪魔の宴……学生の闇を扱ったホラー・サスペンス
『閉鎖のシステム』 秋田禎信/富士見ミステリー文庫
 古い作品 巨大ショッピングモールに閉じ込められた人々の緊張と恐怖を描くサスペンス
577559:2009/09/28(月) 20:25:24 ID:7/fT15QN
>>560
ありがとうございます
早速探してみます
578イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:17:41 ID:IEadB4rK
>>570
『C3-シーキューブ-』 水瀬葉月/電撃文庫
 萌えが多いラブコメバトル小説 平凡な主人公のハーレムな学園もの
『這いよれ! ニャル子さん』 逢空万太/GA文庫
 コメディ成分多めのラブコメバトル小説 ラブコメなのにフラグを破壊する斜め上なラブコメ
『フルメタル・パニック!』 賀東招二/富士見ファンタジア文庫
 有名な作品 バトル多めのメカやミリタリの入ったラブコメ 短編の方は学園ラブコメ
『オオカミさんと七人の仲間たち』 沖田雅/電撃文庫
 昔話をモチーフにしたヘタレ主人公の熱血人情学園ラブコメ ラブコメ中心でバトル成分は少なめ
『なつき☆フルスイング!』 樹戸英斗/電撃文庫
 タイトルはアレですがラブコメ+ちょっと涙+バトルの青春ラブコメ 笑いだけで満足出来ない人にお薦め
『学校を出よう!』 谷川流/電撃文庫
 ドタバタコメディ+ちょっとラブ バトルは少しだけ 超能力学園もの ハルヒの作者なのでハルヒ好きならお薦め
『シフト-世界はクリアを待っている-』 うえお久光/電撃文庫
 ネットゲームをモチーフにしたファンタジー小説 ラブコメ成分は少なめ バトルあり、涙あり、エロ(?)あり

一部の作品は>>559さんにもお薦め出来るかも知れません
579イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:27:52 ID:nG5YAWja
【読みたい本の傾向(A)】
リアル志向で格闘技(徒手空拳)を扱っている作品。
上のリアル志向とはあくまで魔法や超能力が出ないくらいで、
多少の非リアル要素が入っていても構いません。

【Aの既読作品……好き】
なし

【Aの既読作品……苦手】
なし

【Aの既読作品…その他】
餓狼伝、他夢枕作品(放置中)

【A以外で好きな作品】
フルメタル・パニック!

【長編or短編】
問わず

【好みの絵は】
挿絵の好み問わず

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
580イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:34:37 ID:SyZS3VDC
>>579
スラムオンライン (ハヤカワ文庫 JA (800)) (文庫)
桜坂 洋 (著), toi8 (イラスト)

…まあリアルではないんだが
581イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:38:50 ID:SyZS3VDC
>>579
ベン・トー―サバの味噌煮290円 (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
アサウラ (著)

…まあこれも外角ボールな気もするが
582イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 23:07:04 ID:nG5YAWja
>>580-581
一応読んでみます、ありがとうございます。
どうやら、ライトノベルに格闘モノは少ないようですね。
583イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 23:46:23 ID:rSRaBkmp
>>579
桜庭一樹「赤×ピンク」
584イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 01:14:45 ID:Yn46t5CP
【読みたい本の傾向(A)】主人公・ヒロインともにツンデレな作品
お互いが気になって気になって仕方ないのに素直じゃない態度をとってしまうような…
バトル要素があると嬉しいです
主人公とヒロインはどちらも強くて対等な関係なのが理想
【A以外で好きな作品】9S、成田作品、銀盤カレイドスコープ、ムシウタ、断章のグリム
【長編or短編】出来れば長編
【好みの絵は】
古臭くないもの。綺麗な感じの絵が好み
【古い作品は】ここ10年以内で
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします。
585イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 01:35:34 ID:2m4dhmYc
>>584
剣の女王と烙印の仔 杉井光 MF文庫J

主人公(男)がツンデレじゃないけどまあ素直ではないって事で
10月に3巻発売
586イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 03:26:32 ID:9ryLQ8R0
>>579
トルネード!(伊吹秀明/HJ文庫)
設定は無茶苦茶だが、カポエラの描写はまともだと思う
587イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 05:48:49 ID:1b/asePY
>>579
悪魔のミカタ5 グレイテストオリオン
非リアル要素もほどほどにからめた熱いボクシング小説
格闘もののラノベとしては一押しなのだが見てわかる通りシリーズの5巻
この巻だけ読んでもたぶんキャラや設定がよくわかんないだろうと思う
毎回色んなことをやる小説なので格闘ものなのはこの巻だけです
588イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 08:26:52 ID:vE8P+xX/
>>579
漫画で良ければホーリーランド
589イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 09:39:10 ID:DTEKuPkl
>>573さん>>578さんありがとうございます
とりあえずシーキューブ読んでみます!ありがとうございました
590イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 10:09:06 ID:SNX/w9Wp
>>584
『葉桜が来た夏』 夏海広司/電撃文庫
 ツンデレとツンデレのボーイミーツガールストーリー バトルは少なめだけど有
 主人公は弱い 身体能力と科学技術に優れた宇宙人との共棲の話
『世界平和は一家団欒のあとに』 橋本和也/電撃文庫
 ドタバタしてて熱くあたたかい一家の物語 バトル有 対等な関係
 ツンデレではなく不良とその嫁が一番的確 8巻まで行けば悶え喜べるはず
『ラプンツェルの翼』 土橋真二郎/電撃文庫
 ゲームで生き残る為に謎を分析し苦悩するデスゲームもの バトル有
 精神的には主人公、肉体的にはヒロインが強い 主人公はツンデレというより素直じゃない程度
『藤堂家はカミガカリ』  高遠豹介/電撃文庫
 バトルアクション&ほんわかスト−リー  バトル有 ただし主人公ヒロインの関係ではないかも
 口の悪い主夫と口の悪いお調子者の素直じゃないペアバトル

傾向とはかなり異なる作品なのですが、断章のグリムとツンデレが好きなら是非コチラを
『タザリア王国物語』 スズキヒサシ/電撃文庫
 ファンタジー戦記物 ただし人々の感情を深く描く部分が面白さの中心です
 主人公は普通ですが、非常に気が強く行動力のあるツン(ヤン)デレのリネア様がヒロインの一人として出てきます
――蛇足な推薦すみませんでした
591イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 13:05:19 ID:F+w8AGVV
>>584
「獅子の玉座」1-3 電撃文庫

中世風の剣と冒険のファンタジー
まさに注文にどストライク
主人公である元海賊の傭兵、ヒロインの亡国の聖王女
どちらもこれでもかってぐらいツンデレ
この二人がツンツンしながらほんの少しだけ見せ合うデレに悶絶するといいよ
592イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 13:38:13 ID:Yn46t5CP
>>585
>>590-591
ありがとうございます!!
全部未読の作品でした
うおーチェックするの楽しみだー
593イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 01:21:04 ID:R2J7HHNW
若干スレの趣旨と違うんだけど、探しているものがあります
悪いことは全部妹のせいにする
というような感じのタイトルだった気がしますがググっても全然出ないので恐らく全く違うと思うのですが
それっぽいラノベって無かったでしょうか
594イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 01:24:39 ID:IdQ4ZdgX
>>593
「嘘つきは妹にしておく」ではなくって?
595イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 01:25:24 ID:R2J7HHNW
>>594
ありがとう、それです
本当にありがとう
596イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 02:27:43 ID:TXN9KrXo
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
 不朽の名作!これだけは読んどけって物!
 ジャンルは、異世界ファンタジーか現代ファンタジー。
 主人公とヒロインの純愛がメインで描かれているもの。

【Aの既読作品……好き】空ノ鐘の響く惑星で、9S、護くんに女神の祝福を!、輪環の魔導師

【Aの既読作品……苦手】ゼロの使い魔、灼眼のシャナ、とある魔術の禁書目録、銃姫、黄昏色の詠使い、ウィザーズブレイン

【Aの既読作品…その他】かのこん、あそびにいくヨ!、紅、パーフェクトブラッド、ほうかご百物語

【A以外で好きな作品】 バカとテストと召喚獣

【長編or短編】長編

【好みの絵は】挿絵は多い方が好みです

【古い作品は】 可

【ライトノベル以外は】否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)

【そのほかに】
NTRは無いものでおねがいします!
 頭の悪そうなツンデレヒロインは好みではありません。
紹介よろしくお願いします!
597イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 08:46:21 ID:YN5PcFBM
>>579
『刀語』西尾維新
尾張時代と呼ばれる中世の日本が舞台。刀を使わない剣術を使う
主人公が伝説の刀鍛冶の作った刀、十二本を集めるため旅に出る。
無手の主人公が、色々と特殊な機能を持った刀と相対をする。
某修羅の○のパクリとは言ってはいけない。

>>596
『境界線上のホライゾン』川上 稔
「不朽の名作」を探しているなら一度は読んでみるべき作家。
この作家の中では読みやすく、登場キャラも多いので主人公以外
のキャラの恋愛関係も敵味方共に多数書かれている。一章毎に扉
絵も入るし、間違いなく長編になるでしょう。
598イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 09:06:10 ID:yY5VMpAx
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が兄妹の二人
 血は繋がってる 
 妹はロリツンデレ、貧乳、兄が大好き、ヒッキーだと尚良し
 バトルはなくてもいいですが、あった方が好きかも知れません
 近親恋愛物で兄妹同士でキスしちゃう場面があると嬉しいです
 時代は現代でお願いします
【Aの既読作品……好き】
 ヨスガノソラ
【Aの既読作品……苦手】
 姉とかメガネキャラは苦手
【A以外で好きな作品】
 シーキューブ、ラブ☆ゆう
【長編or短編】どっちでも
【好みの絵は】☆画野郎、後藤なお、萌木原ふみたけ
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
599イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 10:11:02 ID:XhY0vZKI
>>598
条件に当てはまらない部分がありますが、こちらの作品はいかがでしょうか?

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 伏見つかさ/電撃文庫
 血が繋がっている兄妹のお話 妹は中学生、ツン、スタイル良し、兄が嫌い(?)、活動的……と少し条件とは違います
 ですが妹ツンデレが好きなら是非
600イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 10:59:21 ID:FZoJunD1
>>596
古いのが多くなるけどこれは、ってやつ。

『ロードス島伝説』
突如現れた魔神の大群に滅ぼされたドワーフの国の王、
その隣国に仕えていた不出の魔法使いと孤高の傭兵、
魔神出現の真実を確かめるため立った北の聖女と神聖王国の騎士、
そして後には名を残さない闇に消えた功労者の小国の王子、
彼らが紡いだ伝説の真実の物語。4巻完結。

『卵王子カイルロッドの受難』
ちょっと昔のラノベ読みなら誰もが思い出に残す名作。
始めは右も左もわからない状況だけが徐々に謎に近付き
特に後半は感動の連続。終わり方もいい。全9巻。

『デルフィニア戦記』
中世風戦記物。雰囲気は基本軽め。
主人公とヒロイン?を始め、脇役に至るまで
とにかく爽快で個性豊かなキャラクターが揃ってる。
全18巻と長いけど4巻で一区切りだからそこまで読んでみるべし。

『十二国記』
誰もが認める傑作中華風ファンタジー。
重厚で緻密な世界設定はとにかく引き込まれる。
物語もぱっと目の前が開かれるような感動を味わあせてくれる。
一巻目は「月の影 影の海」上巻はひたすら鬱展開だけど
我慢して下巻まで読んで欲しい。

『西の善き魔女』
中世風ファンタジー。
山奥で暮らしていた少女が実は高貴な血筋だったという
王道展開の中に壮大なストーリーがある。全7巻。
601続き:2009/09/30(水) 11:00:56 ID:FZoJunD1
『スレイヤーズ』
まさに不朽の名作。発売後10年経って新装版がでるくらい。
番外編の“すぺしゃる”の影響でおバカなギャグ小説と
思ってる人が多いけど実はしっかりとしたファンタジー。
受賞作だから最初はちょっと迷走するけど。
本編は1部が8巻まで、2部が16巻まで。

『流血女神伝』
砂の覇王までは素敵なファンタジー。
解説が面倒になってきたのは秘密。

『ブギーポップは笑わない』
最近の能力バトルものの走りだか各巻毎に雰囲気が違い
巻によってはバトルなんて出てきもしないこともある。
エンブリオ炎上まではどの巻を取っても名作。

『Dクラッカーズ』
現代ファンタジーといえばこれを推したい。
ある一都市のアンダーグラウンドで流行るドラッグ、カプセルと
そこについてまわる“カプセルをキメると扉が開いて悪魔を呼び出せる”
という噂にまつわる物語。全7巻で中盤からの加速は圧巻。

『されど罪人は竜と踊る』科学と魔法が融合した感じの鬱ファンタジー。
自分はあんまり好かんから説明が適当なわけではない。

ここから先は俺の趣味。気が向いたらどうぞ。
『ストレイト・ジャケット』『マルタ・サギーは探偵ですか?』『シフト』
602イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 12:19:37 ID:9f8C3Yz/
>>598
『きみとぼくの壊れた世界』西尾維新/講談社


シスコンの兄貴、ブラコンの妹。学園で起こるミステリーを契機に揺れる想い。あなたがお望み通りの展開も待っています。
603イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 12:33:00 ID:2rBPXuhA
>>602
夜月がぶっ壊れるシーンは凄かった
ヤンデレじゃないんだけど病気としか思えん
604イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 12:50:13 ID:9f8C3Yz/
>>603
なんか色々危険なシーン多かったよねw
>>598の要求にぴったりだと思った
605イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 16:02:35 ID:NfTlvrDj
【読みたい本の傾向(A)】
ミステリ要素がある作品
【Aの既読作品……好き】
トリックスターズ、ゴシック、世界シリーズ
【Aの既読作品……苦手】
禁書などヒロインが多すぎるものや異能力バトルものは苦手です。
【Aの既読作品…その他】
ラノベじゃないですが宮部みゆきも好きです
【A以外で好きな作品】
化物語、シャナ、土橋真二郎、村上龍
【長編or短編】
なんでも
【好みの絵は】
それほどこだわりはありません
【古い作品は】
てにはいるものなら
【ライトノベル以外は】
萌え要素があったほうがいいです。なのでラノベ以外でもそれがあればOKです!
【そのほかに】
ここ数年小説は読んでなかったのでお勧めのミステリを教えてください。
西尾維新の作品を読んで久しぶりに小説が読みたくなりました。
またシリアスな展開があればミステリじゃなくてもいいです。
よろしくお願いします!
606イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 17:10:25 ID:4Gd7KJJk
>>605
〈小市民〉シリーズ 米澤穂信/創元推理文庫
 高校生の主人公とヒロインが日常に潜むちょっとした事件に巻き込まれる青春ミステリ。
 既刊4冊。後の巻に進むほどシリアスの度合は高まる。

『ぷるりん。―特殊相対性幸福論序説』 十文字青/一迅社文庫
 主人公の人間関係を中心に描かれる恋愛小説的な何か。シリアスというかヘビー。
 ミステリとは言い難いけれど、謎とその解明は用意されている。1巻完結。
607イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 17:41:30 ID:RU6EoPNG
>>605
知ってるかと思いますが、トリックスターズの久住四季の新作が出てます

久住四季 『鷲見ヶ原うぐいすの論証』 電撃文庫

トリックスターズを既読の人にこそ読んで欲しい作品です。もちろんミステリを模ってます。
萌え要素もトリスタに比べてかなりパワーアップしてます。
608イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 17:54:05 ID:JcwwyaYa
>>606
×ぷるりん
○ぷりるん
609イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 18:14:14 ID:NfTlvrDj
>>606
ありがとうございます。今週中にでも買い行こうと思います。
>>607
まだ読んでませんがすでに購入しました。読むのが楽しみです。
他に久住さんの作風が好きな人にオススメのものってありますか?
610イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 18:59:41 ID:gZqghmJE
【読みたい本の傾向(A)】現実世界、または現実を元にした世界が話の舞台で、戦争が絡む作品
【Aの既読作品……好き】亡国のイージス 西部戦線異状なし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】たまたま図書館でタイトル借りして読んだ「亡国のイージス」を面白いと思いました。
何かオススメがあったらお願いします。
611イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 19:46:33 ID:egtan3OZ
>>610
戦争っていうより戦争ごっこレベルで良ければ
有川浩「図書館戦争」シリーズ(アスキーメディアワークス/単行本全六冊)
612イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 20:28:20 ID:YN5PcFBM
>>610
『小さな国の救世主』鷹見一幸
613イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 20:31:21 ID:aT1dMa5Z
>>610
イージス気に入ったら同じ福井晴敏の著作片っ端から読み漁るといい
裸者と裸者(打海文三)

>>605
マージナル(ガガガ文庫 神埼紫電)
退出ゲーム
古典部シリーズ
614イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 20:52:38 ID:XhY0vZKI
>>605
ミステリの要素が一部含まれている(ミステリ風味の)作品です
苦手なものが含まれていると思いますのでご注意ください

『悪魔のミカタ』 うえお久光/電撃文庫
 ファンタジックミステリー ヒロイン(?)は数が多いので注意
 もしドラ○もん的道具があったらどう推理します?といったミステリ風味(←重要)の作品
『12DEMONS』 御堂彰彦/電撃文庫
 サイコラビリンス 少し不思議な能力が出てきます
 ルールが提示されて始まるデスゲーム クリア条件や誰が何を所有しているのか考える作品
『七不思議の作り方』 佐竹彬/電撃文庫
 青春グラフィティ ほんわかとしたミステリ風味の学園生活もの
 学校の7不思議を制作する団体があると噂が流れる 誰がどのように関係しているのか考える作品
 佐竹さんの作品はミステリ風味のものが多いので他の作品も良いかもしれません

このスレから外れてしまいそうですが、同人ゲームのノベル作品も合うかも知れません
もし興味があればですがミステリー風味+萌えなら『キラークイーン』(扉の外+デスゲーム+ミステリー風味の作品)なども楽しいかもしれません
615イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 21:17:42 ID:HOw1TbH6
>>610 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
秋山瑞人「イリヤの空 UFOの夏」
佐藤大輔「征途」
ジェイムズ・コッブ<アマンダ・ギャレット>シリーズ
東郷隆「褐色の装甲」
ロバート・グレーヴス「さらば古きものよ」
616イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 23:53:40 ID:Qd70r4Pp
【読みたい本の傾向(A)】
 ファンタジー・SFであまり暗くない作品、
 世界観がある作品 
 ある程度ネタがある作品
【Aの既読作品……好き】
 デルフィニア戦記&クラッシュブレイン、十二国記、
 化物語、西の善き魔女、ドラゴンズウィル、百星世聖戦記、炎と氷の歌
 終わりのクロニクル・境界線のホライズンン
【Aの既読作品……苦手】
 魔術師オーフェン 伝勇伝 (後半のダークな辺り)空の境界 狼と香辛料
 指輪物語、ハリーポッター
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】 小説なので特になし
【古い作品は】 知りきれトンボでなけば可
【ライトノベル以外は】なんでも読みます
【そのほかに】 ラノベ・早川和訳などよく読みます。
 新しい本がなくこまっています、オススメをお願いします。
617イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 00:14:28 ID:4eXyrWbD
【読みたい本の傾向(A)】 ブギーポップやDクラッカーズのような異能力者バトルや謀略ひしめいているもの
【Aの既読作品……好き】上遠野浩平やあざの耕平
【Aの既読作品……苦手】インデックス
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】短編。できるだけ1巻で完結しているもの
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

漫画で言うなら嘘喰い、ライアーゲーム、カイジ、デスノートのような心理戦が面白いものでお願いします。
618イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 00:27:35 ID:hdHdkBSZ
>>617
COOLDOWN 伊達将範 電撃文庫 1巻完結
吸血鬼に占拠された学園で主人公がただ一人立ち向かう
ぶっちゃけテロリストが吸血鬼のダイハード

ケモノガリ 東出祐一郎 ガガガ文庫 1巻完結
海外の修学旅行で金持ちの人間狩りに巻き込まれた主人公達
捕らえられた状況で主人公の才能が目覚め逆襲が始まる
ぶっちゃけ主人公がセガールのホステル
619イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 00:59:09 ID:NS/eLZ2n
【読みたい本の傾向(A)】恋愛系かミステリー系 泣き要素も多少ありだとうれしいです
恋愛系 ハーレムがあまり好みではないため
      ヒロイン少なめでヒロインがクールやら
      人間嫌いなタイプと主人公の日常を描いた作品
      恋愛+α(ジャンル問わず)でも平気です
ミステリー系 少々エグくても可 謎解きが好きなので 
         ミステリー要素が多少でも盛り込まれていれば、平気です
   
【Aの既読作品……好き】
“不思議”取り扱います 付喪堂骨董店
神様のメモ帳
戯言シリーズ 
AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜
ミミズクと夜の王 
いつか天魔の黒ウサギ

【Aの既読作品…その他】
文学少女シリーズ、空の境界、西尾維新さんの作品
トリックスターズ、半分の月がのぼる空

【長編or短編】できれば作中の雰囲気に少し浸っていたいため五巻以上の
作品だと、嬉しいです。 五巻未満でも問題ないです。

【好みの絵は】特にありません。
【古い作品は】好きな既読作品の趣向に該当するものであれば大歓迎ですが
         できれば今現在でも普通の本屋でも入手できる作品だと助かります。
【ライトノベル以外は】どちらでも。
【そのほかに】かなり我侭な好みで申し訳ありません。注文が細かく
         不快に思われた方、すいません。もし条件に合ったものが
         あれば教えていただければうれしいです。
620イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 02:18:18 ID:0bF5SbID
>>619
『少女ノイズ』 三雲岳斗 光文社
ご要望の恋愛系・ミステリー系をミックスしたような作品
ですが、単行本で連作短編集です

『GOTH』 乙一 角川書店
こちらも前者と似たようなミステリーですが、黒くてややグロいです 
621イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 09:30:50 ID:DURahNxW
>>616
空の鐘の響く惑星で、とか好きだと思うよ。
あととりあえずイリヤ。
622イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 09:34:35 ID:DURahNxW
>>619
『キーリ』
寂寥感漂ういい雰囲気。正に要望通りだと思う。
623イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 10:39:40 ID:beOZQXNm
>>619
『SHI−NO』上月雨音
こちらも御要望の恋愛系とミステリー系を足した作品。
但し、事件の内容は凄惨なものや人間の精神の闇に深く
入り込んだものなので御注意を。
624イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 10:44:43 ID:afwokcB0
>>616
空ノ鐘の響く惑星で (電撃文庫) (文庫)
渡瀬 草一郎 (著)

七姫物語 (電撃文庫) (文庫)
高野 和 (著)
625イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 10:45:22 ID:afwokcB0
>>621
既にお勧めされていたか
失礼
626イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 11:42:13 ID:oGc+xvZG
【読みたい本の傾向(A)】犯人当ての要素(フーダニット)があるミステリー
【Aの既読作品……好き】西尾維新作品、桜庭一樹作品、谷川流作品、うえお久光作品、入間人間作品、文学少女シリーズ
【Aの既読作品……苦手】チームバチスタの栄光
【A以外で好きな作品】灼眼のシャナ、猫の地球儀
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】ラノベ並の価格で入手できるならば可
【そのほかに】バトル、恋愛、SFなどミステリー以外の要素が入っていても構わないが謎解き部分はしっかりと作りこまれている作品がよい
627イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 16:59:56 ID:kD90Aqtf
>>626
断章のグリム/甲田学人。
恐らく好みの展開は三・四巻の人魚姫以降で待っているはずだから、
それまで一・二巻を読んで世界観を把握してくれ。
628イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 18:24:43 ID:JWXgbw6R
>>626
プシュケの涙(電撃文庫)
629イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 18:55:31 ID:0bF5SbID
>>619
>>620の補足
両方とも泣き要素はないです

追加で、こちらもラノベじゃないですが切ない青春ミステリーで
『さよなら妖精』 米澤穂信 も良いと思います
630イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 18:58:16 ID:W14LETwP
【読みたい本の傾向】
あまり世界観が現実離れしていないもの。
SFやファンタジー等のジャンルもいけるクチですが、
やたらゴチャゴチャした設定、ぶっ飛んだ世界観・設定、邪気眼設定、セカイ系、ハーレムは苦手です。
また、終わり方が後味悪い・あっけない(山田悠介作品など)物も苦手です。


【既読作品……好き】
狼と香辛料、物語シリーズ(西尾維新)、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、竹宮ゆゆこ作品、スカイ・クロラシリーズ、猫の地球儀、
とある飛空士への追憶、とある飛空士への恋歌、"文学少女"シリーズ、バカとテストと召還獣、毛布おばけと金曜日の階段、リバーズ・エンド

【既読作品……苦手】
アキカン!

【それ以外で好きな作品】
ブレイブ・ストーリー、チーム・バチスタの栄光、檸檬、博士の愛した数式、僕はイーグル、4TEEN、6TEEN、少年(ビートたけし)、

【長編or短編】どちらでも構いませんが、15巻以上など、極端に長い作品は除外してください。

【好みの絵は】 特に選り好みしません。

【古い作品は】 可

【ライトノベル以外は】一般小説でも可です。

【そのほかに】
国内作品・文庫本限定でお願いします。
631イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 19:05:17 ID:afwokcB0
>>630
AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (文庫)
田中 ロミオ (著), mebae (イラスト)

空ノ鐘の響く惑星で (電撃文庫) (文庫)
渡瀬 草一郎 (著)

ベン・トー―サバの味噌煮290円 (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
アサウラ (著)
632イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 19:32:20 ID:afwokcB0
>>619
おいしいコーヒーのいれ方 (1) キスまでの距離 (集英社文庫) (文庫)
村山 由佳 (著), 志田 正重 (イラスト)

氷菓 (角川スニーカー文庫) (文庫)
米澤 穂信 (著)
633イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 19:48:37 ID:j1mbwlOw
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
下らない事に対して命を掛けたり、無駄に熱く語ったりする作品。

俺のしかばねを超えてゆけ!とか、誰誰の死を無駄にするな!って言うだけで
その超えて逝った先が覗きとか(フルメタ)
他の方法がいくらでもあるのに、逃げた動物だかをスズメ取り罠で捕まえようとして
「たとえ可能性が1%しかなくても(他の方法はいくらでもあるのに)おれはこの1%に
賭けたい!」って叫ぶとか(武士沢レシーブ)

こーゆー、下らないノリが大好きです(笑)
【Aの既読作品……好き】
フルメタ短編、ベン・トー、バカとテストと召喚獣
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
ハルヒ、シャナ、ゼロ魔、おりがみ、マスラヲ、ミスマルカ
ダン・サリエル、耳刈ネルリ、半月、 とらドラ!、タクティカル・ジャッジメント
えむえむ、いぬかみ、ラノベ部
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 よろしくお願いします。
634イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 20:38:50 ID:beOZQXNm
>>633
『終わりのクロニクル』川上 稔
これで、是非全部長を堪能してくれ。
635イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 21:44:41 ID:27GypwSI
>>630
速く成田良悟作品を読むんだ!
変な奴(主に重症中二病あるいは高二病)いっぱいだけど、ほとんど現実世界に少々のファンタジーと予想外過ぎる展開の数々で多分はまる。
バッカーノ!はぎりぎり14冊だから、お早めに。刊行順推奨。

>>633
生徒会の一存/葵せきな
色んな意味で濃い人々が自分のやりたいように暴走した会議が、小説になりました(言っている事と内容に齟齬あり)。
主人公の杉崎鍵もそうだけど、みんな意外と大差無いんだよなあ……
636イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 00:06:23 ID:la7eE99d
>>633
ピクシーワークス/南井大介
玄人裸足の技術を持つ理工系女子高生が表沙汰に出来ない依頼を受けて、更に依頼主にやりすぎでドン引きされ
挙句の果てに国に喧嘩売る出会いと別れの物語り。
「やるなら徹底的にやりましょう、中途半端にお茶を煮擬すのはつまらない、もともとリスキーな話です、多少危険が増えて不都合がありますか?」
「私の命かよ、人間陸から離れりゃリスクは付きもんだから、どうって事ないけどね」

こんな感じ。無理、無茶、無謀は盛大にやるがおバカかと言われるとそうでもないかも。
637イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 07:34:26 ID:SCE1k3tE
【読みたい本の傾向(A)】
 ヒロインがデブというか、太目というか、ぽっちゃり系の作品。
基本的にヒロインは人間限定だが、ドワーフやノームなどでも可
リプレイだとたまに見るけどラノベだと記憶にない(寧ろマッチョなのが多い)気がする。
【Aの既読作品……好き】 (少し違うが)バカとテストと召喚獣
【Aの既読作品……苦手】 記憶にありません
【Aの既読作品…その他】 記憶にございません
【A以外で好きな作品】 ニャル子 ラノベ部
【長編or短編】 どちらもOK
【好みの絵は】 ヒロインの容姿が明確に描かれているうえで 和六里ハルみたいな絵
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否 少女向けレーベルも不可
【そのほかに】 バカテスのヒロイン姫路瑞希に元ぽっちゃりフラグが立っていることから
ラノベのヒロインにソノ手のキャラがいないか気になったもので・・・。
(検索すると少女向けレーベルにはダイエットをテーマとしたものがあるようだが)
イメージは、マンガでいうと「たかまれタカマル」の幸地ゆきえさんとか
「ハチワンダイバー」の中静そよ(みるく)など。
さすがにらき☆すたのコロネ体型かがみんはちょっと勘弁。
638イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 14:49:18 ID:79OdvYai
>>633
普通に魔術士オーフェンシリーズの短編とか好きだと思う。

あとはちょっとマイナーだけどスニーカーから出てる『無理は承知で私立探偵』
学校の空き教室を選挙してトレンチコートに帽子被って
勝手に“私立探偵(ハードボイルド)”業を始めるという…
「探偵は職業じゃない、生き様だ!」
639イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 15:32:03 ID:SSYHlnbp
>>633
林トモアキ作品のノリがあいそう。
「お・り・が・み」「戦闘城砦マスラヲ」「ミスマルカ興国物語」(角川スニーカー文庫)をどうぞ
640イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 15:33:56 ID:SSYHlnbp
>>633
>>639だけど既読にあるの見逃してたごめん
あざの耕平の短編もおすすめ

641イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 17:44:07 ID:BDJr+Xk+
質問です

【読みたい本の傾向(A)】 学園物・恋愛・(バトルものも一応あり)
ヒロインが可愛い。嫉妬とか個人的に大好物
主人公がヘタれなラノベはNG。

【Aの既読作品……好き】バカテス、れでぃばと、化物語、ハルヒ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【Aの既読作品……苦手】シャナ、レギオス(最近のものに限定。12or13巻ぐらいから読まなくなった)
【Aの既読作品…その他】生徒会、禁書、
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】長編(3巻以上すでに発刊されているもの)
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】

なるべく有名物を読んでみたいです
苦手の作品にシャナやレギオスなど挙げましたが、読めなくもありません
ただ今はあまり深く考えずにラノベを楽しみたいので、NGにさせて頂きました

あと、クスクスと笑えるようなものも捜しています。よろしくお願い致します。
642イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 18:01:47 ID:gFIGIDUT
>>641
ちょっと違うかもだけど

二人で始める世界征服(MF文庫)
やってきたよ、ドルイドさん!(MF文庫)
643イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 18:10:47 ID:50H80rnM
【読みたい本の傾向(A)】読みたいというか、尋ねたい事があります。
現在、スポーツ小説を考案中なんですが、下記以外の物を知りません。
「完全に同じ」作品になったら嫌なので、有ったら教えて下さい。
【Aの既読作品……好き】銀盤カレイドスコープ、そらいろな(前作は知っているけど、未読)、暴風ガールズファイト
漫画:GIANT KILLING、ANGEL VOICE、弱虫ペダル、バチバチ、GO ANd GO、ROOKIES
【Aの既読作品…その他】学校の階段、セカンド・ウィンド、サクリファイス
【長編or短編】一切問いません
【好みの絵は】上記同
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可。できる限り、文庫でお願いします。
【そのほかに】学校の階段のような、現実でオリンピックや世界大会になりそうもない競技は対象外。
チート設定OKですが、キャプテン翼みたいなとんでもプレーが出るのはNG。
あくまでルールやプレーが、現実に準拠である事。

以上注文が長くなりましたが、お願いします。
644イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 19:06:05 ID:gFIGIDUT
>>643
さすがにスレ違いな気が
645イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 19:24:29 ID:/JdNoPuy
>>641
所々条件と違うかも知れません
『フルメタル・パニック』 賀東招二/富士見ファンタジア文庫
 バトルのあるラブコメ 有名作品
『とらドラ!』 竹宮ゆゆこ/電撃文庫
 学園ラブコメ 有名作品 主人公はヘタレ成分有?
『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』 入間人間/電撃文庫
 学園ヤンデレラブミステリ そこそこ笑えて嫉妬成分も多めです
『オオカミさんと七人の仲間たち』 沖田雅/電撃文庫
 昔話擬人化熱血人情ラブコメ 主人公はヘタレな一面もありますので注意 笑える作品
『C3-シーキューブ-』 水瀬葉月/電撃文庫
 萌えが多いラブコメバトル 有名ではないかも 平凡主人公(ヘタレ成分有)のハーレムな学園もの
『悪魔のミカタ』 うえお久光/電撃文庫
 学園ファンタジックミステリー 恋愛成分は多いような少ないような
 主人公は最初こそヘタレに見えますが全く違います 私の一押です

もし長編以外でも良ければこちらもどうぞ
『這いよれ!ニャル子さん』 逢空万太/GA文庫/1〜2巻 笑えるラブコメ
646イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 19:50:06 ID:wOqPSOT7
>>637 菊地秀行「外谷さん無礼帳」…を思い出してしまっただわさ、ぶう。
条件には該当するが、求めてるもんじゃないだろうなあ、絶対…
647イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 19:56:45 ID:1c5OS8kQ
>>643
この板は読み手の板なんで
創作文芸板でどうぞ
648643:2009/10/02(金) 21:28:57 ID:r4R/REzr
了解しました、見てきます。
649イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 22:03:23 ID:bERyAe00
>>641
これはゾンビですか?(木村心一・富士見ファンタジア文庫)
ちょっとシリアスな設定だが主人公が基本的に能天気なので悲壮感はない
でも、あんまり学校にいないかも…
650イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 23:18:24 ID:InCWpM8O
>>637
少女ラノベならバッチリなのがあるのになあ。
男は細い女の子じゃないと駄目なんだな。
651イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 23:37:24 ID:uLa2jR/e
禁書4巻まで読んだが、主人公は新たな力に目覚めるような展開は無いのか?
652イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 23:51:15 ID:AGFt2iXn
そういうのを質問するスレじゃねえから。見てわかるだろうが。
653イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 00:06:11 ID:KA0WKeFd
【読みたい本の傾向(A)】主人公が師範・師匠・指導官的な立場でヒロインが弟子
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】   該当するものは無いと思う
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 ソードアートオンライン、迷い猫オーバーラン、ギャルゴ、カンピオーネ、EX!、疾走れ、撃て!
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 萌え
【古い作品は】 否(最近の萌え成分過多のものが希望)
【ライトノベル以外は】否(萌え成分必須)
【そのほかに】

主人公がヒロインを指導するような関係のものが希望です。
「師匠」「教官」と慕ってくるようなの。
長編で、弟子入りから修行してやがて主人公と肩を並べられるくらいにまで成長する過程をじっくり描いてると尚良し。
流派としては魔法や武芸などのバトル関係が希望ですが、料理や医学など日常系のジャンルでもOKです。
654イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 00:08:22 ID:1c5OS8kQ
>>653
美少女文庫ならモロがあるんだが
残念だ
655イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 00:30:48 ID:KA0WKeFd
>>654
参考までに
656イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 00:34:23 ID:e/DQZ1vE
>>653
スクランブル・ウィザード(すえばしけん/HJ文庫)
魔法が実在する世界で、特殊部隊から左遷されて魔法学校の教師になった主人公の話
不良教師が真っ直ぐな生徒に感化されて教師っぽくなったりする

ロウきゅーぶ!(蒼山サグ/電撃文庫)
小学生バスケ部のコーチをする主人公の話
657イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 01:08:37 ID:YnqtQ8Cs
>>651
こちらへどうぞ。

読む前に内容知りたい本あったら書いとけ Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217169566/

常に回答者が不足気味だけど。

>>653
藤原京 『陰陽師は式神を使わない』(スーパーダッシュ文庫)

主人公(♀)が弟子でヒロインが師匠だけど
深見真 『武林クロスロード』(ガガガ文庫)
658イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 01:50:36 ID:Ovdd+UQY
>>653
ダン・サリエルと白銀の虎(あざの耕平 GA文庫)
俺様音楽家と天才的才能をもつも極度の上がり症で人前で演奏できないヒロインの師弟話。
なおダブルヒロインものなのでもう一人ちまいロリメイドがついてきます。
659イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 02:23:56 ID:aeaAXX8G
>>653
吉村夜「RPG W(・∀・)RLD1 ―ろーぷれ・わーるど―」
主人公が強キャラでヒロインから師匠扱いされます。ゲームの中に入ったという舞台立てなので一応ファンタジー系。
まだ二巻(もうすぐ三巻)なので長編とは言いかねるかも。

あと、まさにこれだ!って感じなのが「E.G.コンバット」だけど…。
ほぼ未完確定なのでお勧めしづらい。
660654:2009/10/03(土) 02:50:20 ID:8nHpNA1O
>>653
では

サムライいにしえーしょん 弟子と修行ざんまいの日々 (二次元ドリーム文庫) (文庫)
さかき傘 (著), 葵 久美子 (イラスト)
661イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 16:41:32 ID:UaWCYYGA
>>641
影〓光
662イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 16:45:24 ID:MqKn1j59
【読みたい本の傾向(A)】主人公(男)に心酔してる主要なキャラがいる話、
             かつそれ相応の魅力を伴っている
【Aの既読作品……好き】タザリア王国物語、アルスラーン戦記、電波的な彼女
【長編or短編】長編
【好みの絵は】なし
【古い作品は】可だがここ2年より古い物は既読の可能性大
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 出来ればいくつかご紹介頂けると有難いです、宜しくお願い致します
663イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 18:30:33 ID:2l6D7htl
【読みたい本の傾向(A)】 内向的な美少女が主人公のSF、またはオカルト
【A以外で好きな作品】 ハルヒ、西尾維新、押井守、小中千昭、麻耶雄嵩、赤江瀑
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】安倍吉俊
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
膨大な裏設定、長い薀蓄、シュールな世界観などが好きです
よろしくお願いします
664イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 18:40:49 ID:zXjCjfkf
>>663
「ネクラ少女は黒魔法で恋をする」
665イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 18:55:37 ID:r+kMKMgE
>>663
『よくわかる現代魔法』 桜坂洋/スーパーダッシュ文庫
美少女、というほど美少女設定ではないけれど。
巻数によっては美少女が主人公になったりもする。既刊6冊。
666イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 20:20:55 ID:nO5glv6L
>>663
『カナスピカ』 秋田禎信

『妖魔夜行』シリーズも条件を満たしてるが、群像劇な上
シェアードワールド作品なので内向少女がいつも出てくる訳じゃないのが難点だ
667イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 20:49:52 ID:ycgKDNcC

【読みたい本の傾向(A)】戦闘(頭脳線でも可)と恋愛が主で、伏線がきちんと回収されてるものがいいです。
【Aの既読作品……好き】バッカーノ! 狼と香辛料 灼眼のシャナ
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ハルヒ
【長編or短編】できれば長いほうがいいです
【好みの絵は】既読作品は全部気に入りました
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】

ラノベ初心者ですがよろしくお願いします。
668イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 21:41:28 ID:ZDVexNap
【読みたい本の傾向(A)】 具体的な世界観に基づいた戦期もので軍事的描写が綿密。+適当なファンタジー要素があれば最高によい。
【Aの既読作品……好き】 皇国の守護者
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 スカイクロラシリーズ
【長編or短編】 どちらでも可
【好みの絵は】 何でも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
最近小説ラノベを読み始めたので例に挙げられる書籍がほとんどなく恐縮です。
かたい文体や難解な内容でも全く問題ありません。
一人で無双とか兵站行軍偵察の概念が希薄な作品はあまり好みません。
その他については読んでれば慣れるので問題ありません、よろしくお願いします。
669イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 21:43:41 ID:2l6D7htl
>>664>>665>>666
ありがとうございます
670イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 21:50:13 ID:zXjCjfkf
>>668
ラノベに堅い戦記もの・軍事ものを求めるのもどうかと

  「鋼鉄の白兎騎士団」(舞阪洸・ファミ通文庫)

が、まだしもって程度かなあ
絵が初心者にはどうだろw
671イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:01:29 ID:x+LBgoFP
>>667>>668 榊涼介「ガンパレード・マーチ」(電撃ゲーム文庫)
672イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:12:40 ID:ZDVexNap
>>670
ラノベ以外も歓迎です(ここが類似スレの中で一番偏見がないと思ったのでここで質問させていただきました)。
amazonで探しててその鋼鉄〜は目に付いたものの結局買わなかったんですが、お勧めを受けましてとりあえず1巻買ってみようと思います
内容が伝わりにくくなるといけないと思って>>668には乗せなかったんですが大神と香辛料とかも読んでいるので絵的に抵抗はないです。
ありがとうございました。
673イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:18:07 ID:r+kMKMgE
>>667
『Dクラッカーズ』 あざの耕平/富士見ファンタジア文庫
サスペンス+バトルで恋愛要素もある。
本編7冊+短編集1冊、完結済み。

>>668
『A君の戦争』 豪屋大介/富士見ファンタジア文庫
異世界に召喚されたいじめられっ子が、魔王に祭り上げられて軍隊を率いることになる戦記もの。
既刊9冊、未完。
674イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:18:42 ID:ycgKDNcC
>>671
ありがとうございます。
675イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:31:07 ID:ZDVexNap
>>671>>673
ありがとうございます、調べてみましたがどちらも魅力的でした。
特にAくんの戦争は面白そうだったので評判のよい3巻まで買おうと思います。
676イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 23:13:14 ID:QgG0vIuj
【読みたい本の傾向(A)】事件を追うストーリー(ミステリー?)・若干の中二・文章、話が難解でないもの
【Aの既読作品……好き】
 電波的な彼女(良かった。でも円とかが強すぎて2巻以降ジュウ様がヘタレたのがマイナス)
 物語シリーズ(ギャグはとてもおもしろかった。不満は特にない)
【Aの既読作品……苦手】
 戯言シリーズ(文章くどい。サイコロジカルから読んでない)
 禁書目録(SFすぎてついていけなかった。事件の概要すらつかめないことも)
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 バカテス、俺妹
【長編or短編】 できれば2巻程度で区切りがつくもの
【好みの絵は】 俺妹の絵は好きだけど特にこだわりなし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
 ギャグ好きなんでギャグ要素はあるとうれしい。萌えも。
677イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 23:41:12 ID:4aTyE90l
>>668

「皇国の守護者」の作者である佐藤大輔氏の作品には、
他にも優れた戦記小説がたくさんあります。
「皇国の守護者」が気に入られたのなら、ぜひ他の作品も読んでみて下さい。


他にお勧めするのは、
谷 甲州 「覇者の戦塵シリーズ」
 ファンタジー要素はありませんが、それ以外はあなたの要望を完全に満たせていると思います。
678イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 23:46:45 ID:Jpbu7KaP
>>667
『悪魔のミカタ』うえお久光
『境界線上のホライゾン』川上 稔

>>668
『小さな国の救世主』鷹見一幸
679イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 02:12:40 ID:YdL0G4iX
>>676
「神様のメモ帳」杉井光/電撃文庫
一巻につき一つの事件を扱う青春ミステリ。
680イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 04:34:40 ID:M/BjCkpQ
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など  
ほのぼのとしたストーリーでメインテーマが主人公とヒロインの純愛もの。  
鬱展開など見る影も無いものが良いです!  
主人公もヒロインもお互い一途で!   
異能系バトル要素があっても良いです。

【Aの既読作品……好き】ほうかご百物語、かのこん、バカとテストと召喚獣、黄昏色の詠使い

【Aの既読作品……苦手】NTRは嫌いです。

【A以外で好きな作品】9S、空ノ鐘の響く惑星で、輪環の魔導師、銃姫

【長編or短編】 長編

【好みの絵は】 挿絵は、あれば何でも良いです

【古い作品は】 可

【ライトノベル以外は】否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)

【そのほかに】 よろしくお願いします!
681イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 04:59:22 ID:FFP5guEi
>>680
「護君に女神の祝福を!」岩田洋希・電撃文庫
全12巻完結+番外編4巻
「ビアトリス」という物質を使って魔法のようなものを使う能力者達が通う学園を舞台にした現代ファンタジー。
完全に条件満たすと思う。というか、主人公もヒロインも一途通り越してバカップルw
異能力バトルあり、ラブコメあり、純愛あり。
楽しんで下さい。
682680:2009/10/04(日) 09:21:56 ID:kHzeT9dn
>>681
ああっ!ごめんなさい!既読に護くん書き忘れてた・・・
せっかく紹介してくれたのに申し訳ない。
他にも思いついたら紹介お願いします!
683イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 09:51:20 ID:Wiyu5Www
>>667
伏線の回収という点ではギャルゴ以外にはない
684イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 10:19:52 ID:pkEpZblf
>>680
約束の柱、落日の女王      いわなぎ 一葉
Dクラッカーズ あざの 耕平
も読みたい本の傾向に入ると思います。
と黄昏色の詠使いと同じ作者の氷結鏡界のエデンも面白かったのでオススメ。
685イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 12:47:21 ID:FFP5guEi
>>680
少女向けレーベルでも良いなら、
「身代わり伯爵シリーズ」清家未森 角川ビーンズ文庫
下町育ちの伯爵の娘が、双子の兄の身代わりに伯爵のふりをして休廷に潜入する、
中性ファンタジー。
異能力バトルはないけど、ヒロインとヒーローは互いに一途です。
シリアス展開はあるけど、鬱はないと思われます。

それから、ちょっとマイナーになるけど

「L −詐欺師フラットランドのおそらくは華麗なる伝説−」坂照鉄平 富士見ファンタジア文庫
ほのぼの……とは言い切れないけど、主人公とヒロインは純愛してます。
主人公の職業が詐欺師で女好きなので他の女の子に声をかけるシーンもありますが、
鬱展開は今のところ無いです。
現在、3巻まででています。
こちらもよろしければ。
686イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:04:29 ID:GN0Xjp2O
>>667
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
Y・Z巻でかなりの伏線回収している。
刊行速度が遅いという欠点あるけど、それ以外は用語もわかりやすいし、戦闘シーンや頭脳戦(Y、Z巻)もある。
SF(少しフューチャー)でSF(すごく不条理)なSF(サイエンス・ファンタジー)。

>>667-668
境界線上のホライゾン・終わりのクロニクル/川上稔

言うまでもない上級者向けラノベ。キャラの多さと設定の難しさで避難(非難)されがち。
ともかく、どちらとも一巻上下を買って判断して。
え、分厚い? 今時こんなの普通ですよ?
……冗談です。さすがに俺達でもこんな早い段階(二下巻)で記録更新するとは思っていませんでした。
687イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:04:34 ID:rsCVA9Cn
>>685
世の中には少女向けレーベルってのがあるのは知ってるけど
少女マンガ好きの男はそれなりに市民権を得つつあるけど少女レーベルの文庫はまだ敷居が高い
良かったら少女レーベルの入門編的作品を教えて下さらんか
688イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:06:58 ID:CdEoyEbx
それは少女ラノベに何を求めているかによるんじゃないか?
内容広いよ。
689イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:19:53 ID:rsCVA9Cn
う〜ん、確かに
まあ、いきなり異世界ファンタジーとか歴史モノとかはヘビーなので
王道っぽい学園ラブコメ物でも
690685:2009/10/04(日) 15:21:52 ID:FFP5guEi
>>687
自分も詳しいわけじゃないから何とも……(ちなみに、私の性別は女です)
身代わり伯爵シリーズに関しても、たまたま持っている感じなのでお力添えは出来ないかと思われます。
ただ、紹介した以上言うけど、面白いですよ。
文章も読みやすいですし。
現在、本編9巻+短編集1巻でています。
入門編的作品については……ごめんなさい分かりません。
691イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:23:33 ID:rsCVA9Cn
おっと失敬!
>>685女史と呼ぶべきでありました!
692680:2009/10/04(日) 15:33:39 ID:gfh/PLWP
>>684
ありがとう!調べてみるよ!!
>>685
少女向けレーベル?
すまない、今まで聞いたこと無かった分野だ・・・
電撃やMFとか、とどういう違いや特徴があるんですか?
693イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 16:15:13 ID:U2H3/QIa
694イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 17:13:56 ID:saQEfhfW
>>673,>>678,>>683,>>686
みんなありがとうございます!
695イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 18:34:18 ID:CdEoyEbx
>>692
恋愛要素多目。
ハードな表現少な目。
主人公は基本的にガンバル女の子が多い。(少年物もある)
696イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 18:40:12 ID:gvytx9yr
【読みたい本の傾向(A)】バトル以外ならなんでも
【Aの既読作品・・・好き】みーまー・とらドラ・電波女・飛空士
【Aの既読作品・・・苦手】半月・戯言
【長編・短編】長編
【好みの絵】気にしない
【古い作品】可
【ライトノベル以外】可
【そのほかに】ある程度マイナーなものをお願いします
697イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 19:12:38 ID:0bV6ARZr
>>680>>692
>>687
ついでにこのスレも参考にどうぞ
少女向けでBL要素の無い作品や少女向けレーベルの定番作品が上がっているので見て見ると良いかも

少女向け非ホモ本応援委員会<4>
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226716437/
上記スレのWiki
http://www42.atwiki.jp/noth/
698イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 21:29:07 ID:U2H3/QIa
>>696
  >>501 見て
699イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 21:54:44 ID:gvytx9yr
>>698
あぁ〜じゃあミステリー系のものでお願いします
700イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 22:39:24 ID:U2H3/QIa
>>696
春期限定いちごタルト事件 (創元推理文庫) (文庫)
米澤 穂信 (著)
701イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 23:03:58 ID:sTZuDS8n
【読みたい本の傾向(A)】その本を読んでるとものすごく深く溶け込んでしまう。自分自身の事や人生定義について深く考えてるもの
【Aの既読作品・・・好き】電波的な彼女、紅、神様のメモ帳、ポリフォ二カ青、赤、黒、禁目録書
【Aの既読作品・・・苦手】迷い猫オーバーラン
【長編・短編】長編
【好みの絵】気にしない
【古い作品】可
【ライトノベル以外】可
【そのほかに】電波的な彼女みたいなのありますかね?
702イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 12:24:10 ID:MzFiJY2q
>>696
倉知淳作品
703イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 12:39:10 ID:2D737HPd
>>701
その傾向でラノベ以外でいいなら図書館に名作がいっぱいあるじゃないか
704イラストに騙された名無しさん :2009/10/05(月) 13:24:05 ID:J2NjqdMW
【読みたい本の傾向(A)】
能力的には凡人な主人公が自分の性格や人生観が世間とズレている事やそれが起因の過去の失敗に
コンプレックスを持ったり悩んでいる作品
主人公の周りにもっとズレているけど堂々とした人間がいればなお良し(そういった人間を主人公が救おうとするか嫌うかは不問)
【Aの既読作品・・・好き】
AURA、電波女と青春男、みーまー、電波的な彼女、NHKにようこそ!
【Aの既読作品・・・苦手】
パロディは嫌いじゃないんですが俺妹、僕は友達が少ない、みたいに2ちゃんネタ、ネットスラング垂れ流し系はちょっと苦手
【A以外で好きな作品】
半月、文学少女シリーズ、とらドラ、バカテス、人類は衰退しました、ハルヒ、神栖麗奈
【長編・短編】
どちらでも
【古い作品】
ここ5、6年ぐらいなら
【ライトノベル以外】
可能
【そのほかに】
現実と向き合うしんどさや世間に合わせるために外面を取り繕うことの切なさ、やるせなさを感じる作品を希望
705イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 14:24:29 ID:2KfZGHNs
>>701
だいたいのラノベやヤングアダルトは、十代の共感を狙っているように思うんだが……
とりあえず、手持ちに電撃や有名所が多いけど、上げる

半分の月がのぼる空、リバーズ・エンド/橋本紡
とらドラ!/竹宮ゆゆこ
文学少女シリーズ/野村美月
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
黄昏色の詠使い/細音啓
Missing、断章のグリム/甲田学人
入間人間作品
706イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 14:45:14 ID:2KfZGHNs
>>704
デュラララ!!/成田良悟
今度アニメ化されるし、良い機会だと思う。まあ、主人公は人それぞれだけど。
バッカーノ!も一応奨めておく。無印→1931と読めば、多分続刊も気に入るはず。

断章のグリム/甲田学人
一番やっかいなのは、主人公がある事実に無自覚な事。

ラノベじゃないけど、サクリファイス/近藤史恵
失恋をきっかけに誰かのために勝利する事を諦めた主人公が、自転車ロードレースの試合の、ある行為をを見て、それに興味を持つ小説。
一応ミステリーに部類。
707イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 15:24:50 ID:O6P4KhUG
>>687
コバルトとかホワイトハートとかで読んだことあるのを挙げよう。

『十二国記シリーズ』
小野不由美作、ホワイトハート出。
言わずと知れた傑作、講談社文庫からも出てたりする。
一つ目は「月の影 影の海」
少女小説っぽさ皆無。

『マリア様がみてる』
コバルト出。作者忘れた。
百合。むしろ男の読者の方が多そう。
レイニー止めのは有名。パラソル辺りまでは普通に名作。

『ちょーシリーズ』
野梨原花南作(漢字まちがってるかも)、コバルト出。
初刊はちょー美女と野獣。この作者の作品は基本的に気分よく読める。
個人的に富士見ファンタジアのマルタ・サギーは探偵ですか?とか大好き。
少女小説っぽさ並。
708続き:2009/10/05(月) 15:25:44 ID:O6P4KhUG
『流血女神伝シリーズ』
須賀しのぶ作、コバルト出。
初刊は帝国の娘。王道ファンタジー。
砂の覇王までは名作、その後はちょっと雰囲気暗すぎる。
少女小説っぽさ低。

『伯爵と妖精』
コバルト出。作者失念。
これが少女小説スタンダードの一つなんじゃとか思う。
自分は一巻で投げた。少女小説っぽさ高。


『彩雲国物語』
作者も出版社も忘れた。
これもまさに少女小説って感じがする中華風ファンタジー。
やっぱり一巻で投げた…

『〇(まる)マシリーズ』
作者忘れた。出版たぶんコバルト。
初刊は確か、明日はマのつく自由業。
一巻は普通に面白かった。だんだんホモっ気が増す。
少女小説っぽさ高。

ここで挙げたのは全部少女小説では有名所だと思う。
709イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 15:32:42 ID:O6P4KhUG
>>701
多分伝奇が好きだろう。
空の境界・ぼくらは虚空に夜を見る他上遠野作品・西尾維新作品
この辺りを読むといい。
710イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:43:55 ID:oISbrtKj
【読みたい本の傾向(A)】 異世界ファンタジー
 (エルフとかドラゴンとか魔法とかのありきたり設定は無しで)
【Aの既読作品……好き】 十二国記、七姫物語、彩雲国物語、ウェスタディアの双星、とある飛空士、獣の奏者
【A以外で好きな作品】とらドラ、俺の妹が、乃木坂春香
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 長編なら群像劇でも可、登場人物が苦難・挫折・困難を乗り越えて成長する様な物語が好きです。
       「翼の帰る処」は読んでみたいと思っています。
宜しくお願いします。
711イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:45:36 ID:8NgU98Bl
>>701
「ドグラ・マグラ」夢野久作
712イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:52:14 ID:igy6XfhH
>>710
『冬の巨人』 古橋秀之/徳間デュアル文庫
713イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:58:53 ID:ajeqqn+d
>>710
「DRAGON BUSTER」 秋山瑞人/電撃文庫
中国任侠武術物
まるでそこで暮らしてきたかのようなリアルさを感じさせる文章は必見
714イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 22:21:19 ID:qQaxwpsx
>>701
長谷敏司「円環少女」
715イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 00:33:25 ID:lQIbYONL
【読みたい本の傾向(A)】
バトルが派手な作品。剣主流の戦いは微妙かも。異能とか銃撃戦が好きです。
グロ描写は好きだけどエロはいらないです。
【Aの既読作品・・・好き】虚淵玄の作品。
【Aの既読作品…その他】シャナ、禁書、奈須の作品
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なし。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
文章とかはどうでもいいです。読んでてワクワクようなバトルが見たい。
716イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 02:11:28 ID:m/O8ravQ
>>710
いーっぱいあるけどとりあえず重めなら流血女神伝、軽めならデルフィニア戦記、中間なら空の鐘の響く惑星で、
なんてとこでどうか。

>>715
成田良悟作品。
その要望ならとりあえずバウワウかデュラララ。


>>711
ヒドイ

>>713
ヒドイ(泣)
717イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 03:59:27 ID:Cqw5lmGL
>>701>>710
秋田禎信 「エンジェル・ハウリング」

>>704
西尾維新の戯言シリーズ

>>715
山形石雄の戦う司書シリーズ
718イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 04:25:52 ID:x2HpHenY
>>710
群像劇でファンタジーでその既読作品からみると、
「火の国、風の国物語」がかなりオススメできると思います。
719イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 08:08:43 ID:APATtUOe
>>716
DBは01で完結しているんだ!…はぁ
720イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 11:38:16 ID:z/cANz7v
【読みたい本の傾向(A)】 コメディー
【Aの既読作品……好き】 バカとテストと召喚獣、俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【Aの既読作品……苦手】 魔王、始めました、二人で始める世界制服
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 狼と香辛料、とらドラ、とある魔術の禁書目録、ハルヒシリーズ、福音の少年(2巻まで)
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 苦手に分類されてる絵は微妙にあわなかった
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
映画、音楽もそうですが基本ヒットチャートに入るような売れ筋とコメディーが好きです。
テンプレのA以外の作品はアニメ経由で原作買いました。福音の少年は別です。


721イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 12:14:06 ID:52bhY6/j
【読みたい本の傾向(A)】
 主人公が強い。俺TUEEEE系。強くなくてもとにかく主人公がかっこいい作品。
 強敵に1度は負けても最後に勝つ展開。ヒロインとの恋愛要素あると更に良い。

【Aの既読作品・・・好き】
 火の国、風の国物語 鋼殻のレギオス ソード・アート・オンライン 僕と彼女に降る夜 カンピオーネ
 ハイスクールD×D 氷結鏡界のエデン 

【Aの既読作品・・・苦手】
 パーフェクトブラッド 獅子の玉座 禁書 アクセルワールド

【A以外で好きな作品】
 円環少女 林トモアキ作品

【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】あまり古い感じでなければ
【古い作品は】不可。今後も続刊が発売される作品で
【ライトノベル以外は】不可。

【そのほかに】
 剣撃、銃撃、魔法、異能、上記を満たしたバトルものなら現代・未来・異世界なんでもOKです。
 それではよろしくお願いします。
722イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 12:45:10 ID:45kG5n7L
>>715>>721
間違いなくウィザーズ・ブレイン/三枝零一だね。
一巻という難関を超えれば、全体的にハイクオリティーかつ、
U・V巻で俺TUEEEEEもあるから最高だね。
あと、エロ要素皆無だからお子様も安心。
刊行速度遅いから、今のうちに全巻買えばスレに余裕で追いつくよ。
物理学に興味を持つきっかけにもなるし、読んだ方がいいかもよ?
723イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 13:07:48 ID:q9FmhEDA
【読みたい本の傾向(A)】中世もしくはファンタジー世界での商売・交易がメインの作品
【Aの既読作品……好き】狼と香辛料
【長編or短編】短編集以外を
【古い作品は】新品で入手できる範囲
【ライトノベル以外は】可、ライトノベルのほうがありがたいけどない可能性を考えて
【そのほかに】難しい注文かもしれませんがお願いします
724イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 13:08:02 ID:hYkKfzNZ
>>715
「レンタルマギカ」三田誠 角川スニーカー文庫
現代を生きる魔法使い達の秘密結社を舞台にした物語。
異能力バトルはかなり派手かと。
725イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 13:08:34 ID:m95UDcE4
>>720
住めば都のコスモス荘 (電撃文庫) (文庫)
阿智 太郎 (著)
726イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 13:12:16 ID:m95UDcE4
>>721
住めば都のコスモス荘 (電撃文庫) (文庫)
阿智 太郎 (著)
727イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 13:17:26 ID:m95UDcE4
>>721
【古い作品は】不可だった

すまん忘れて
728イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 13:34:26 ID:YcA9fz3e
>>720
『ベン・トー』 アサウラ/スーパーダッシュ文庫
729イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 14:16:14 ID:SfKr9ysz
>>721
デルフィニア戦記
スカーレット・ウィザード
どちらもC★NOVELS 茅田砂胡
一応上2つは完結してるんだけど以下のシリーズに登場人物がクロスして続いてる
「暁の天使たち」シリーズ(完結)
「クラッシュ・ブレイズ」シリーズ(続刊)

クロスしてからは合わないって人もいるけど一応今も続いてるので紹介

あと↓のようなスレもある
俺TUEE系ラノベを語ろう!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208278592/
730イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:56:20 ID:b2ISya1N
>>721
『レイン ―雨の日に生まれた戦士』 吉野匠
731イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 18:17:43 ID:9/Prxnxg
【読みたい本の傾向(A)】
日常生活をベースにSF設定があるような小説、もしくはその逆
特殊能力が使えたり、学生を演じながらロボットに乗って戦ったり、時間がループしたり
魔法はできればなしで頼みます

【Aの既読作品……好き】 サクラダリセット
アニメだと 蒼穹のファフナーRight Of Left, ギガンティックフォーミュラ, ゼーガペイン
【A以外で好きな作品】文学少女, ゼーガペイン 忘却の女王
【長編or短編】
本編の巻数が少なくて
一巻or上下巻ごとに一つの話が完結(一区切り)するものがいいです
ドラマなどでいう一話完結型
【好みの絵は】淡い絵と彩色が綺麗な絵に惹かれます
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
アニメ化された作品は未読ながらタイトルだけは知ってるので
アニメ化してない作品だと嬉しいです
732イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 18:39:46 ID:QopvX2lj
>>731
『フルメタル・パニック!』賀東招二
『デュラララ!!』成田良悟
『DADDYFACE』伊達将範
733イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 18:48:47 ID:QzWB0eqy
【読みたい本の傾向(A)】
異世界・中世ファンタジー 
戦記・興国ものでレジスタンスみたいな物に参加してる作品。騎士団もok
【Aに近い感じの既読作品……好き】
火の国、風の国物語 でたまか 空ノ鐘の響く惑星で 
ミスマルカ興国物語  ウェスタディアの双星
【A以外で好きな作品】
 輪環の魔導師  GOSICK 
 卵王子カイルロッドの苦難 ザンヤルマの剣士
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公が男でヒロインがいるものの方が好みです。
コメディーでもシリアスでもokです

もしピンとくるものがありましたらお願いします
734イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 19:11:33 ID:YcA9fz3e
>>731
『学校を出よう!』 谷川流/電撃文庫
超能力者ばかりが集められた学校が舞台。
1巻or上下巻完結の構成で、巻数によって主役や人称が変わる。既刊6冊。

『紫色のクオリア』 うえお久光/電撃文庫
人間がロボットに見えるという少女を中心に展開する話。1巻完結。
735イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 19:22:53 ID:m95UDcE4
>>731
住めば都のコスモス荘 (電撃文庫) (文庫)
阿智 太郎 (著)
736イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 19:23:29 ID:m95UDcE4
あ、アニメ化されてるorz
737イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 19:25:54 ID:m95UDcE4
>>733
鋼鉄の白兎騎士団 I (ファミ通文庫) (文庫)
舞阪 洸 (著), 伊藤 ベン (イラスト)
738イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 20:06:05 ID:m/O8ravQ
>>731
高畑京一郎の『タイム・リープ』
ちょうど上下巻だし、読んですっきりできる。
雰囲気は既読の中ならサクラダ寄り
739イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 20:06:34 ID:Ae+UlKWw
>>731
食卓にビールを/小林 めぐみ
740731:2009/10/06(火) 20:22:54 ID:9/Prxnxg
皆さん、返答ありがとうございます
内容を調べてから買ってきます
741イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 20:24:43 ID:9/4SWuBG
>>731
「ある日、爆弾がおちてきて」古橋秀之/電撃文庫
742イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 20:39:28 ID:Qd1RR4zF
【読みたい本の傾向(A)】 ゆるやかに日常を描く感じのもの
                ハッピーエンドで、舞台は都会、ビル群がよく出てくる感じがいいです。
                あんまり感情を表に出さない登場人物が多かったり、
                変に熱くないのが読みたいです
【Aの既読作品……好き】カスタム・チャイルド ALL YOU NEED KILL Dクラッカーズ
【Aの既読作品……苦手】鳥籠荘
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】終わりのクロニクル 成田良悟さん系統
【長編or短編】問わず。長く楽しめるほうがいいけれど、短編がいっぱい、とかでも大丈夫です。
【好みの絵は】萌えはちょっと苦手です。欲を言えばハチクロとかそういう、
         シンプルな少女漫画テイストというかそんなのだったらいいなあと
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】都会のだらだらな日常風景みたいなのが見たいです。
        注文多いですがご存知でしたらお願いします…!
743イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 21:02:48 ID:hYkKfzNZ
>>731
ブギーポップシリーズ……はちょっと違うかな。
それなら、
「アクセル・ワールド」川原礫 電撃文庫

744イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 21:10:48 ID:W6KwLldA
>>731>>742 榊涼介「ガンパレード・マーチ」(電撃ゲーム文庫)

本土決戦の日本でゆるやかな生活を送りつつそこへ襲来する敵と激闘を行う学兵たちの物語。
巻数は多いが>>731の要望には完全に合致する。
>>742はなんでその要望でAの既読作品:好きにALL YOU NEED IS KILLが入ってるのか正直理解不能だが(A以外なら判るけど)入っているなら、合うのは保証できる。
745イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 21:14:09 ID:W6KwLldA
>>417 ネットコンテンツだがこれお勧め。本職の作家も混ざってる。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Other/Story100/index.html
746733:2009/10/06(火) 21:17:03 ID:QzWB0eqy
>>737
丁寧な情報ありがとうございます
探してみますね
747イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 21:17:46 ID:m95UDcE4
417?
748イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 21:25:14 ID:W6KwLldA
げ、書き込めた筈だと思ってたら、ここに誤爆してたのか…orz 
>>745は一般書籍板お勧めスレの誤爆だ、済まん。
749イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 21:39:25 ID:Qd1RR4zF
>>744
すみません言葉足りませんでした
というか勝手なイメージで
乾いた感じというか適度に殺伐としてる感じがいいなあと思って入れたんですが
…今見るとすげえ浮いてるorz
ともかくありがとうございました
750710:2009/10/06(火) 22:11:04 ID:bnu7qG0W
皆さん、ありがとうございました。
ちょっと調べて、長編からチャレンジしてみます。
751イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 22:28:29 ID:YD5GvSFN
>>733
『アルスラーン戦記』田中芳樹
中世ペルシャ風の戦記物で、自国を征服された王子が
仲間を集め奪還を目指す。
752イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 22:55:10 ID:MaaeDpY8
>>720
平坂読「僕は友達が少ない」
オタク系捨て身ギャグとでもいうべきか

>>721
吉村夜「ろーぷれ・わーるど」
主人公は反則的に強く賢い。しかも俺TUEEEEはしない謙虚なナイト。

>>733
杉井光「剣の女王と烙印の仔」
ほぼシリアス。呪われた運命にあがく主人公とヒロインとヒロインの妹の話。
銀卵騎士団おk
753721:2009/10/06(火) 23:28:56 ID:wp7tshCN
>>722 >>726 >>729 >>730 >>752
たくさんオススメしてくださり有難うございます。
1冊ずつ購入してみようと思います。

引き続き何かあればまたオススメしてください。
754イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 23:37:16 ID:2D6p/UCh
【読みたい本の傾向(A)】 かっこいい・男らしい女の子が銃とかで戦う物語が読んでみたいです。
【A以外で好きな作品】 学園物やほのぼの日常物。
【長編or短編】 できれば長編がいい。
【好みの絵は】 問わず。内容重視なので。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 もし百合要素があれば最高。
お願いします。
755イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 23:45:12 ID:G3rdttM4
>>754
ヤングガン・カルナバル 深見真
カッコイイ2丁拳銃使いの男らしい女の子がヒロイン
もちろん百合もある
756イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 23:47:52 ID:z/cANz7v
>>725>>728>>752
ありがとうございました

757イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 00:14:28 ID:TGnyOamS
>>754
アサウラの「バニラ」と「黄色い花の紅」
>>742
ハッピーエンドとか言っちゃダメ
758イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 01:32:51 ID:V1YGqZHf
>>757
ハッピーエンドかどうかくらい、主観で決まることなんだから制限しなくてもいいじゃない
>>3
>4:ネタバレになる質問は控えて下さい(例:最後に主人公が死ぬ物語が読みたい)
はもっと具体的なことに対してでしょ

>>754
ザ・サード(星野亮・富士見ファンタジア文庫)はどうかな
銃は趣味程度で刀がメインだけど
759イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 10:53:47 ID:/vGEi060
>>754
鋼鉄の白兎騎士団 I (ファミ通文庫) (文庫)
舞阪 洸 (著), 伊藤 ベン (イラスト
760イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 13:38:02 ID:0tV9j/0C
>>754
『オイレン・シュピーゲル』冲方 丁 既刊4巻
「スプライト・シュピーゲル」もお薦めだが、百合要素が
含まれている分こちらから。

『ブラック・ラグーン シェイターネ・バーディ』虚淵玄 既刊1巻
漫画のラノベ化。未読であれば漫画からを推奨。

『SAS スペシャル・アナスタシア・サービス』鳥居 羊 既刊4巻
こちらは主人公が学生なので、学校や日常生活の描写も出て来る。

『境界線上のホライゾン』川上 稔 既刊2巻
銃は無いが、それ以外は全て希望通りの作品。学園バトル物で、戦う
女の子が沢山出て、同棲している百合カップルもいる。
761イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 20:56:10 ID:zIriERps
>>733
レジスタンスではないけど
杉原智則「烙印の紋章」
762733:2009/10/07(水) 21:14:47 ID:glMAP2ud
>>751>>752>>761
情報感謝いたします
どれも面白そうです。一つずつ読んでいきます
763イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 21:56:46 ID:KDdkUJ7C
【読みたい本の傾向(A)】:ラノベ初心者です。完結している作品でほどよく読みやすい作品を探しています。
バトル系、スポーツ系、あからさまなハーレム系は苦手です。最近読んだ中で文学少女シリーズが面白かったので
似たような作品がありましたら紹介願います。

【既読作品……好き】:文学少女シリーズ
【既読作品……苦手】 :傷物語、偽物語
【既読作品…その他】 :化物語、俺妹
【長編or短編】 :短編集のほうが好き(読みやすいので)ですけど特にこだわりは無いです
【好みの絵は】 :絵は無くてもOKです
【古い作品は】 :新しいほうが望ましいです
【ライトノベル以外は】:可
【そのほかに】 :既読作品が少ないため傾向がつかみにくいかと思いますが、よろしくお願いします。
764イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 23:25:52 ID:7L74bHcy
>>763
切ない系の青春小説で完結済みの鉄板作品、
「半分の月がのぼる空」橋本紡(全6巻+短編集2)
「さよならピアノソナタ」杉井光(全4巻+短編集1)
どちらも長編シリーズだけどさほど長くなくまとまっているし短編集もあるのでおすすめ
765イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 23:33:43 ID:ku/mCQqd
>>763
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない(桜庭一樹 富士見ミステリ文庫)
エンドロールまであと、(壁井ユカコ ルルル文庫)
プシュケの涙(電撃文庫)
ベネズエラビター・マイスウィート(森田季節 MF文庫J)
766763:2009/10/08(木) 00:40:43 ID:lE+alicM
>>764>>765

早速ありがとうございました
767イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 11:35:15 ID:URfmJLu9
【読みたい本の傾向(A)】 恋愛もので、カップルのいちゃいちゃやラブシーンが多いもの。
伝奇、ミステリー、ファンタジー系など。話の基本はシリアスなもののほうが良いです。非BL・TL。
【Aの既読作品……好き】風の王国
【Aの既読作品……苦手】ティアラ文庫まで行くと、ちょっと違う。
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】話が良ければ何でも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】基本的に少女小説で探していますが、少年向けでもいいものがあれば。
768イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 12:00:11 ID:5Y/h0Iyp
>>767
GOSIK(桜庭一樹 富士見ミステリ文庫)
日本からの留学生と天才的頭脳をもつ老婆声美少女が推理しながららぶらぶ。
769イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 12:34:24 ID:b+1L3WTa
>>767
かのこん (MF文庫J) (文庫)
西野 かつみ (著)
770イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 17:25:40 ID:z8WDjprs
ラノベ初体験です。
【読みたい本の傾向(A)】
怪奇、妖怪、風習、因習、祟り、サイコ、怨念、畸形
隠れ里、孤島、呪い、土着信仰、人間が怖い話、狂った話。

【Aの既読作品……好き】
横溝正史:八つ墓村、悪魔の手鞠唄 京極夏彦:魍魎の匣、女郎蜘蛛の理
箒木蓬生:閉鎖病棟、エンブリオ 桐野夏生:グロテスク
岩井志麻子:べっぴんぢごく、ぼっけえきょうてえ 坂東眞砂子:死国、狗神

【Aの既読作品……苦手】
大石圭「呪怨」・・・文章は好きだが映像でみる方が怖いんだろうなと思った。
綾辻幸人「殺人鬼」、ジャックケッチャム・・・ただグロだけなのはつまらない。
ラヴクラフト全集は面白いが、かったるい。
【Aの既読作品…その他】 高木彬光、小野不由美は購入済でこれから読みます。
【A以外で好きな作品】 黒い家、鬼面の研究、顔、などなど。
【長編or短編】 どちらでも。
【好みの絵は】 とくに気にしません。
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
だから何?という読後感は嫌いです。
どんでん返しや、作者に対して「してやられた」と思うようなのは大歓迎。
ラノベというものに触れてみたいです。

こんなかんじです。
よろしく御願いします。
771770:2009/10/08(木) 17:36:16 ID:z8WDjprs
追記です。
せっかくなので、なんというか
「ラノベを敬遠してないでこれ読んでみろ」
というものも教えていただきたいです。
772イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 17:55:20 ID:D6DbW2Rg
>>770
『絶望系 閉じられた世界』谷川流
『ニンギョウがニンギョウ』西尾維新
773イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 18:47:44 ID:6P8+Avli
>>770
読書傾向的に既読かもしれないが、
乙一作品、特に「GOTH」「夏と花火と私の死体」「ZOO」「暗黒童話」あたり。
あとは欠片もライトノベルじゃないけど佐藤友哉とか舞城王太郎とか夢野久作とか。

774イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 19:20:18 ID:jlcGEbFk
>>770 藤本泉「呪いの聖域」「時をきざむ潮」
775イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:03:48 ID:TdA/Fab4
【読みたい本の傾向(A)】
現代が舞台で、魔法やSF、ありえない設定等はあってもいいけど
バトルがメイン、売りではない作品
【Aの既読作品……好き】
神様のメモ帳、とらドラ!、みーまー、俺妹、バカテス、
化物語シリーズ(バトルではなくキャラの掛け合いが売りだという認識です)
【Aの既読作品……苦手】
ドルイドさん、ハルヒ
【Aの既読作品…その他】
特になし
【A以外で好きな作品】
狼と香辛料
【長編or短編】
できれば長編で続刊中のもの
【好みの絵は】
特になし
【古い作品は】
できれば最近のもので
【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
熱い友情の描写がある作品だとなお嬉しいです
776イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:48:42 ID:H6LV78gz
【読みたい本の傾向(A)】 鬱展開はちょっと苦手です。それ以外ならなんでも。
【Aの既読作品……好き】 とらドラ、空の箱と零のマリア、オオカミさんと七人の仲間たち、ダンタリアンの書架
【Aの既読作品……苦手】 生徒会シリーズ
【Aの既読作品…その他】 半分の月、レンタルフルムーン、アクセルワールド、ヒトカケラ、無限のリンケージ
【好みの絵は】 特にありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 長編OKですが、20冊以上とかはちょっとつらいです。よろしくお願いします。
777イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:54:13 ID:iSsMYYks
【読みたい本の傾向(A)】
 会話文が大人っぽい本。
 キャラクターの人間性に惹かれる本。
 読み終わってもう一回読みたくなる本
【Aの既読作品……好き】
 狼と香辛料
 空の境界・DDD
 電波的な彼女
 扉の外
【Aの既読作品……苦手】
 レンタルマギカ
 イマジン秘蹟(サクラメント)
 お留守バンシー
 ロボットとかの戦闘メイン系
【Aの既読作品…その他】
 とある魔術の禁書目録(一方通行の巻のみ好き)
 嘘つきみーくんとry
 空ろの箱と零のマリア
 ミミズク
 ハルヒシリーズ 
【A以外で好きな作品】
 ラノベ外なら乙一や伊坂幸太郎が好きです。
【長編or短編】  どちらでも可
【好みの絵は】
 文倉十、415、山本ヤマト
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 ハイライトがきつい色塗りの絵が苦手です。
 萌えやキャラの特徴(巨乳・金髪)だけで突っ走る系も苦手です。
 ギャグがあっても大丈夫ですが、基本シリアスが好みです。
778イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:15:22 ID:nAQf5K80
>>>777
が言う大人っぽいがどうもずれている気がしてならない
まぁいいや
戦略拠点32098 楽園
あなたのための物語
779イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:15:55 ID:URfmJLu9
>>768
>>769
ありがとうございます。
780イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:18:15 ID:eWUcpmGO
>>777
とりあえず扉の外読んでるみたいだし
同じ作者の
ツァラトゥストラへの階段
を勧めてみる
781イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:20:23 ID:iSsMYYks
>>778
>>780情報サンクス
ツァラトゥストラへの階段はタイトルからして遠慮してたけど試しに買ってますわー
782イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:26:24 ID:M2BmlnQN
>>770
「宵月閑話 はかなき世界に、最期の歌を」佐々原史緒/トクマ・ノベルズEdge
783イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:53:13 ID:5Y/h0Iyp
>>770
幽式(一肇/ガガガ文庫)
784イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 22:19:11 ID:b+1L3WTa
>>776
 >>501 読んで下さい
785イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 22:46:34 ID:x03mJRVV
>>770
黒史郎「黒水村」。読んでるものを見ると、物足りないと言いそうだけど。

瑞智士記「リビングデッド・ファスナー・ロック」。因習おk
786イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:09:59 ID:0LJviw9F
>>767
非BL・TLということで、百合だったりガチでも良いなら
『いたいけな主人』 ガガガ文庫 中里十
『あまがみエメンタール』 一迅社文庫 端智士記
787イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:11:35 ID:b+1L3WTa
>>770
六番目の小夜子 (新潮文庫) (文庫)
恩田 陸 (著)
788イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:12:49 ID:0LJviw9F
>>786
失礼、端智ではなく瑞智だった
…なんかTLって定義が結構広いっぽいからだめかも
789イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:04:33 ID:fJEsVlJY
前から思ってたんだけども「TL」って何?
790イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:22:06 ID:yCb1YDp/
>>770
民間伝承寄りの怪奇系で『Missing』ってのがいい感じ。
ゾクッとしてつい後ろを振り返ってしまうような雰囲気。
毎回新鮮に人間には決して対抗できないものへの恐怖感をくれる。
ラノベだと偏見持たないで読んで欲しい作品の一つ。
電撃文庫から出てて全10巻。
791イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:24:48 ID:dkZ9EvX6
>>770
甲田学人「断章のグリム」

>>777
桜坂洋「スラムオンライン」
792イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:33:52 ID:yCb1YDp/
>>777
好きな既読の傾向的に『Dクラッカーズ』なら気に入ると思う。
よく本格的に面白くなるのは3巻からと言われるけど
とりあえず1巻で雰囲気は分かるから合うようならどうぞ。

あと個人的に『キーリ』を薦めたい。
荒廃してるけどどこか懐かしい世界が魅力だけど好みとはズレる気もする。
793イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 07:02:47 ID:7o4hWUdo
>>789 Teen's Love
794イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:41:38 ID:o5ngemqs
【読みたい本の傾向(A)】
出来ればファンタジーがいいです。
不思議要素が入っていれば現代でも大丈夫です。
バリバリSFは苦手です。
漫画ですが、竹本泉や川原泉のようなライトなゆるいSFなら大丈夫です。
封仙娘娘追宝録の殷雷や、フォーチュンクエストのトラップのように、
相手をからかったりけなしたりしながらも
実は大事に思っていて助けてくれる主要キャラクター(男性)が出て来るものを探しています。

小学校〜高校くらいまでしかラノベを読んでいなかったので、最近の作品はよく解りません。

【Aの既読作品……好き】
フォーチュンクエスト(トラップ)、封仙娘娘追宝録(殷雷)、小説央華封神(飛翔)、デュアンサーク(オルバ)

【Aの既読作品…その他】
風の大陸、オーフェン

【A以外で好きな作品】
(ほとんどファンタジーですが上記のようなツボ男性キャラは特に出ていません)
ゴクドー君、スレイヤーズ、チキチキ美少女神仙伝、忍者風切一平太、折原みとの天使シリーズ、ちょーシリーズ

【長編or短編】
どちらでも構いませんが、長編だと更に嬉しいです。
【好みの絵は】
絵にはこだわりません。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
上記が流行っていた頃のラノベは、ファンタジー系統のみもう少し読んでいたはずですが、
もうタイトルが思い出せません…。
殷雷やオルバが好きすぎるので、とにかく彼らのようなキャラクターがもっと見たいのです。
795770:2009/10/09(金) 21:34:52 ID:SyzrZkgS
>>772
『絶望系 閉じられた世界』が特に気になります。
ハルヒの人なのですね。ありがとうございます。
>>773
乙一はまだ手をつけていなかったのでタイトル紹介ありがたいです。
夢野は既読ですが他は未読なので楽しみです。
>>770
手をつけようと思っていた所です。
タイトル紹介ありがとうございます。
>>782
詳しくありがとうございます。
メイドさんなのですね・・・うれしいです。
>>783
タイトルからして気になります。ありがとうございます。
>>785
リビングデッド・ファスナー・ロックが良さそうですね。
物足りないかも・・・は、まあ何せ「ラノベ読んでみたい」なのでおkです。
>>787
ありがとうございます。
なんとなく敬遠してましたが、あらすじ見てワクテカです。
>>790
まず1巻読んで、ハマればあと9冊も読めるのだから素敵ですね。
ありがとうございます。
>>791
790の方と同じ作者なのですね。
こちらも良さそうで楽しみです。

皆さん本当にありがとうございます。
ラノベも広いのだということがよく分かりました。
楽しませていただきます。
796イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 22:35:10 ID:CPNNAEGJ
>>794
姫様とオレ様とカゲトリバコをめぐる覚え書き(神代明/スーパーダッシュ文庫)
気弱な王女と横柄な騎士(+おまけ)の冒険行
2巻で打ち切りっぽいのが難点

星図詠のリーナ(川口士/一迅社文庫)
天真爛漫な王女とやさぐれ傭兵(+おまけ)の冒険行
797イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 22:53:44 ID:7vyjGovb
>>794
AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (文庫)
田中 ロミオ (著), mebae (イラスト)
798イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 22:54:33 ID:yCb1YDp/
>>794
要するにツンデレな男の子が出てる作品な。
で主人公はちょっとドジな女の子と。

『キーリ』とか、古いけど『風の歌 星の道』とかが近いかも。
照れ隠しでキツくあたるというより無関心の方向いくのは
『西の善き魔女』『Dクラッカーズ』とかかな。

…ごめんあんまピンとくるの無かった。
あと関係ないけど封仙の新刊10年ぶりくらいに出たらしいよ。
799イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:01:09 ID:fJEsVlJY
>>793
dクス。
800794:2009/10/09(金) 23:23:01 ID:o5ngemqs
沢山教えていただけて本当に嬉しいです!ありがとうございます!

>>769
ありがとうございます!
姫様とオレ様と〜の方は、紹介ページに抜粋されていた部分だけでも堪らなくなりました!
理想よりは、かなりあからさまに大事にしている感じではありますが、充分好みでした。
早速探して買って読みます。教えて下さってありがとうございます!
星図詠のリーナの方も、ネタバレられない程度に目を細めて、ざっと感想ブログなどを見たところ、
ダールがとてもよさげですね。ありがとうございます、買ってみます!

>>797
ありがとうございます!好みの男性キャラ云々はほっといてもなんか面白そうです。
読んでみます!

>>798
男の子じゃなくてオジサンでもけだものでもしゃべる武器でもなんでもかまいません!男性ぽければ!
相手も、ドジじゃなくても、女の子じゃなくても全然構いません!
例えばその男性キャラに事件の解決を依頼した街の人Bとかでも構わんのです。

キーリはとても長くて嬉しいです!長い話は大好きです。ありがとうございます、読んでみます!
風の歌 星の道は、天高く〜の人なんですね!!もう話は忘れてしまったけど、確か好きだったので、
ぜひ読んでみます。絵がコクーンとかの人だった…!懐かしかったです。
無関心は余り好みではないかも知れませんが、教えていただいたものを読み終えたらぜひ手をつけてみますね。

はい、封仙娘娘の新刊が出たと知って、慌てて久々にラノベを読んだため
いったんは読まなくなったラノベが、また読みたいなあと思い始めたんです。


皆さんありがとうございました。早速明日、書店を巡ってきます。
801イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:35:37 ID:4w5OfB41
790 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:22:06 ID:yCb1YDp/
>>770
民間伝承寄りの怪奇系で『Missing』ってのがいい感じ。
ゾクッとしてつい後ろを振り返ってしまうような雰囲気。
毎回新鮮に人間には決して対抗できないものへの恐怖感をくれる。
ラノベだと偏見持たないで読んで欲しい作品の一つ。
電撃文庫から出てて全10巻。


おいおいちょっと待て。全「13」巻だぞ。

>>777
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
最初の頃は微妙だろうけど、三巻くらいから好みの絵になっているはず
あと、ストーリーが基本シリアスで、なかなか文章力があって良いよ
802790:2009/10/09(金) 23:54:04 ID:yCb1YDp/
悪い。訂正ありがと。
803イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 09:09:45 ID:qWjrmo6g
>>794
オーフェンを読んでいて何故スレイヤーズを読んでいないw
というわけでスレイヤーズおすすめ。
それとも、既読だけど忘れてる?
後は「スクラップド・プリンセス」榊一郎
血の繋がらない妹(主人公)を、けなしながらもまもる口の悪い兄が出てきます。
多分どんぴしゃ。
804794:2009/10/10(土) 10:15:28 ID:1BUYpbDJ
>>803
スレイヤーズ読んでます!多分途中でラノベ卒業しちゃいましたが…
ゼルガディスが大好きだった思い出がありますから!
これも最後までまた読み直してみようと思います。
スクラップド・プリンセスですね!これまた長い!嬉しい!
早速今から買ってこようと思います!
ありがとうございました!
>極力、敵であっても殺すのは避ける傾向にある。
この辺りが余りにもツボでした!楽しみすぎます!
805イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 16:56:19 ID:JRKgLCgh
【読みたい本の傾向(A)】 簡潔に言うと、ひと夏の物語。SF要素があっても構いません。主人公は高校生くらいが理想。
【Aの既読作品……好き】イリヤの空UFOの夏、時をかける少女、ピクシーワークス
【Aの既読作品……苦手】特になし
【A以外で好きな作品】ハルヒ、狼と香辛料
【長編or短編】短編(というか、長編だとひと夏の物語じゃないような)
【好みの絵は】特にないです
【古い作品は】 出来れば最近ので
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】心理描写に優れている作品だとなお嬉しいです。
806イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 17:45:51 ID:m3OpUwtt
>>805
星のダンスを見においで 新版 (ソノラマノベルス) (単行本)
笹本 祐一 (著)
807イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 17:47:21 ID:m3OpUwtt
>>805
裏山の宇宙船 新版 (ソノラマノベルス) (単行本)
笹本 祐一 (著)
808イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 17:48:51 ID:m3OpUwtt
>>775
AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (文庫)
田中 ロミオ (著), mebae (イラスト)
809イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 17:55:32 ID:aGECn7gw
>>805
葉桜が来た夏(電撃文庫)
パララバ(電撃文庫)
810イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 18:05:44 ID:pt35PIRq
>>805
どっちも一冊完結
木ノ歌詠「幽霊列車とこんぺい糖」。百合っぽいのが嫌でなければ。
六塚光「ペンギン・サマー」。ちょいSF。
811イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 18:29:00 ID:JRKgLCgh
>>806>>807>>809>>810
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます。

812イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:54:41 ID:KuiJIr9J
【読みたい本の傾向(A)】 主人公の成長もの。個性的な脇キャラが大勢でてくるもの。燃える展開が多いもの。
【Aの既読作品……好き】 戦闘城塞マスラヲ、薔薇のマリア、銀盤カレイドスコープ
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 アンダカの改造学、レンタルマギカ
【A以外で好きな作品】 されど罪人は竜と踊る、戯言シリーズ、お・り・が・み、ミスマルカ興国物語、図書館戦争 
【長編or短編】 できれば長編の方がいいです
【好みの絵は】 あまりにひどくない限り、絵は気にしません
【古い作品は】 完結から5年くらいまでなら可
【ライトノベル以外は】文庫なら可
【そのほかに】 アニメ化とかしてメジャーなのよりは、少しマイナーだけど人気があるものがいいです
        ギャルゲみたいなのは苦手です

よろしくお願いします
813イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 20:32:42 ID:xgGZurcu
>>812
成長しているかは微妙だが、個性的な脇役と燃える展開は確実。
『ベン・トー』アサウラ
『境界線上のホライゾン』川上 稔
『オオカミさんシリーズ』沖田 雅
814イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 20:50:11 ID:mXA3+VtG
>>812
Dクラッカーズ あざの耕平
815イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 21:08:58 ID:NitpGlFM
【読みたい本の傾向(A)】読んでて爽快感がある・読みやすい(小難しくない)・安易にパロディやオタクネタを使わない
【Aの既読作品……好き】バカとテストと召喚獣、ロケットガール、ストライクウィッチーズ・スオムスいらん子中隊
【Aの既読作品…その他】 (パロ有だと)とらドラ、ベン・トー
【A以外で好きな作品】 ガンパレード・マーチ、涼宮ハルヒの憂鬱、マリア様がみてる、とある飛空士への追憶
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 イラストはあまり気にしない
【古い作品は】 入手が容易なら可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 途中で読むのをやめた作品
吉永さん家のガーゴイル、ヤマモトヨーコ、人類は衰退しました、とある飛空士への恋歌、入間人間作品

よろしくお願いします
816イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 21:37:07 ID:Qfcgm3xt
>>805
とりあえず『とある飛空士の追憶』
あとオマージュ的なもの好きなら『サマー・タイム・トラベラー』

>>812
富士見の『フルメタル・パニック』
主人公の特に精神的な面での成長は著しい。
重い話もあるけど熱くて爽快な展開多し。
終わるデイ・バイ・デイまでの長編読むくらい気に入ったらギャグ寄りの短編もどうぞ。

能力面での成長となるとロードス島戦記とか
ガンパレードマーチ(榊版)が思い浮かぶ…、古いが。

>>815
爽快感なら『バッカーノ』をぜひ!
817イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:18:22 ID:WFN7mu5n
>>812
アクセル・ワールド 川原礫 電撃文庫
818イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:23:35 ID:95qTC7bd
【読みたい本の傾向(A)】恋愛系 泣き要素も多少ありだとうれしいです
  ヒロイン少なめでヒロインがクールやら
      人間嫌いなタイプと主人公の日常を描いた作品
      恋愛+α(ジャンル問わず)でも平気です

   
【Aの既読作品……好き】
“不思議”取り扱います 付喪堂骨董店
神様のメモ帳
戯言シリーズ 
AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜
ミミズクと夜の王 

【Aの既読作品…その他】
空の境界、西尾維新さんの作品
半分の月がのぼる空

【長編or短編】五巻以上の 作品だと、嬉しいです。 五巻未満でも問題ないです。

【好みの絵は】特にありません。
【古い作品は】好きな既読作品の趣向に該当するものであれば大歓迎ですが
         できれば今現在でも普通の本屋でも入手できる作品だと助かります。
【ライトノベル以外は】どちらでも。
【そのほかに】
819イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:29:30 ID:m3OpUwtt
>>812
星のダンスを見においで 新版 (ソノラマノベルス) (単行本)
笹本 祐一 (著)
820イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:29:42 ID:m3OpUwtt
>>815
星のダンスを見においで 新版 (ソノラマノベルス) (単行本)
笹本 祐一 (著)
821イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:32:33 ID:m3OpUwtt
>>818
LAST KISS (電撃文庫) (文庫)
佐藤 ケイ (著)
822イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 00:12:24 ID:CPmJPPbh
>>818
カスタムチャイルド(壁井ユカコ ガガガ文庫)
823イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 01:24:37 ID:0k2xxtvd
>>818
キーリとかいいんでないかな。
人物設定はほぼまさに。全10巻。
824イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 01:49:34 ID:EHYKToSY
>>812
薔薇マリとされ竜が好きなら、これも大丈夫かな……。

「タザリア王国物語シリーズ」スズキヒサシ/電撃文庫
燃える展開かは評価が分かれるかも知れないけど、主人公の成長もので
ツンデレでヤンデレな王女やら、主人公に忠誠を誓いまくっている騎士やらが出てくる。

後、

「護君に女神の祝福を!」岩田洋希/電撃文庫
作品の知名度は高めだけど、こっちは完全に条件満たすと思う。

それから、これも入るかな。

「黄昏色の詠使い」細音啓/富士見ファンタジア文庫
主人公がショタ入った男の子で、最初はダメダメだけどどんどん成長していく。
燃える展開も多めだと思う。
825イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 08:11:29 ID:A1p0vwF3
【読みたい本の傾向(A)】 推理系、泣き要素がほしい
若干のアクションもあったらうれしい。
あとは、人に題名聞かれて引かないようなもの
【Aの既読作品……好き】  戯言シリーズ、モンスターハンター、守人シリーズ
【Aの既読作品……苦手】  巌窟王等堅苦しいもの
【A以外で好きな作品】  ICOは面白かった。
【長編or短編】  長編で、4巻以上出てるのがいいかな。
【好みの絵は】  特には
【古い作品は】  簡単に手に入ればどちらでも
【ライトノベル以外は】どちらでもいいです
826イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:35:44 ID:EHwn7iN4
>>818
「伝説の勇者の伝説」をぜひ

バトルものだけど面白さは保証します
827イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:50:50 ID:gGjxDDcV
>>825
ICOの作者の「レベル7」「魔術はささやく」(単巻)
円紫師匠と私 シリーズ
828イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:15:38 ID:I9ZNI0It
【読みたい本の傾向(A)】経済攻撃で国を落とすようなの。
SF、ファンタジーなどの異世界ならではの経済が発達しているとよいです。
【Aの既読作品・・・好き】
野望円舞曲、狼と香辛料(商業?)
【長編・短編】問わない
【好みの絵】気にしない
【古い作品】可
【ライトノベル以外】可
829イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 16:09:17 ID:t1oOLL7s
>>825
米澤穂信「春季限定いちごタルト事件」
倉知淳「猫丸先輩の憶測」
西澤保彦「幻惑密室」「彼女が死んだ夜」
830イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 16:22:10 ID:5FPiQtY4
>>815
魔術師オーフェン 無謀編

どうだろうか傾向にはぴったりだと思うが 秋田嫌いだったらスマン
831イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:05:30 ID:CPmJPPbh
>>825
マージナル(神崎紫電 ガガガ文庫)

>>838
されど罪人は竜と踊る(浅井ラボ ガガガ文庫)
容貌にあうのは三巻。

ミスマルカ興国物語(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
832イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:39:39 ID:2Gax8gWg
>>812
イコノクラスト 榊 一郎

かなりおもしろいのですがMJ文庫がマイナーなためあまり知られていない。
異世界物かつロボットあり、敵が神だったり燃える展開もありです。
833イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:43:54 ID:2Gax8gWg
>>818
ニライカナイをさがして
9Sの作者が書いた恋愛物。
結構古いですが趣向に合ってると思います。
好き嫌いがわかれますが好きな人は何回も読み返してみたくなる話です。
834イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:34:11 ID:+8qBL8s4
>>812>>818
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
登場人物多めだけど、それぞれ恋役は割り当てられている
若干の用語の難解さがあるけど、一巻を超えればそんなに気にならなくなる
成長キャラは精神的だったり能力的だったり、色々。
脇キャラというか、Y巻から先は全員主人公体制

>>815
ここであえてへヴィーオブジェクト/鎌池和馬を薦める。
あとがきを読んで確認して、かつ禁書一巻のノリでいいなら、面白いと思うよ

>>828
境界線上のホライゾン/川上稔
1下で主人公側がそれを喰らいそうになっているシーンがある
解決手段もなかなか豪快だったけどな。
今後似たような展開があるかどうかは、作者のプロット次第
835イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:24:05 ID:xS/4OLit
【読みたい本の傾向(A)】ストーリー重視なのに、複数の女の子に主人公が好かれている話
【Aの既読作品……好き】 ソードアートオンライン 悪魔のミカタ、戯言シリーズ
【Aの既読作品……苦手】 陵辱とかがあるやつ
【Aの既読作品…その他】 ダンスダンスダンス 旅のラゴス
【A以外で好きな作品】 ハルヒ等有名どころ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】可

【そのほかに】 たぶん上記の説明じゃ当てはまりすぎると思うので補足しときます。 
 いわゆるラブコメじゃないほうがいいです。本筋がしっかりあって、その合間にそういう描写がある、ぐらいが一番好きです。
 主人公が能動的でモテるというのが理想です。本筋自体は鬱すぎなければなんでもいいです。
 後は……できればここ数年の作品がいいです。読んだ感想が「話面白かったなー。なにげに萌えもあって満足だ」みたいな感じのがあったら是非教えてください。
836イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:31:53 ID:Kr5EvVWJ
>>828 コードウェイナー・スミス「ノーストリリア」

いま気が付いたが要望ど真ん中。こないだ再刊した。
あと、ジョージ・R・R・マーティン「タフの箱舟」にもそんな話がある。
837イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:37:25 ID:20NKOY4O
>>835
「さよならピアノソナタ」(杉井光)全4巻完結+短編集1
838イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:40:48 ID:0hbFuipO
>>835
比嘉智康「ギャルゴ!!!!!」。最初はそうでもないけど、主人公はそのうちモテます。
839イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:42:22 ID:VWvfPo8r
>>835
ミカタとか戯言の雰囲気なら『紅』とかそれっぽい。
主人公があんま積極的ではないが『とある魔術の禁書目録』もいいかも。

あとストーリーあって主人公モテモテといえば『火魅子伝』とか。
絵も大暮維人で萌えるんだかちょっと古すぎるかな。
同じく『魔法戦士リウイ』もいいが古いなあ…。
840イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:48:30 ID:UqQZLGZm
>>839
『紅』には陵辱あった気がするのだが
841イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 06:25:51 ID:IYDlbrEL
>>835
鋼殻のレギオス 雨木シュウスケ
GEENZ 深見真
イコノクラスト 榊 一郎
842イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 07:54:39 ID:VWvfPo8r
>>840
ヒロインにはなくね?
843イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:10:08 ID:hzyr9Xn+
>>842
未遂ね
844イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:18:16 ID:l8nofXfC
【読みたい本の傾向(A)】主人公が弱そうに見えて強い、
             主人公がギャグキャラだが、決める所は決める
【Aの既読作品……好き】 緋弾のアリア、いぬかみっ バカとテストと召喚獣
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 特になし
【A以外で好きな作品】フルメタ、吉永さんの家のガーゴイル、アキカン、すてプリ
【長編or短編】どちらもOK
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】バトルものが結構すきです。

こんな条件ですが、よろしくお願いします。
845イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:28:50 ID:FxRNcam3
>>844
ギャグキャラとはちょっと違うがいぬかみっと同作者の
ラッキーチャンス!(有沢まみず・電撃文庫)
846イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:32:00 ID:MhZmbM3l
>>844
『ベン・トー』 アサウラ/集英社スーパーダッシュ文庫
847イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 14:24:26 ID:Mcf9w/oM
>>844
住めば都のコスモス荘 (電撃文庫) (文庫)
阿智 太郎 (著)
848イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:08:16 ID:VWvfPo8r
>>844
伝説の勇者の伝説がピッタリ。
特に一巻は名作。
849イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:56:11 ID:cdzd6ive
【読みたい本の傾向(A)】戦闘あり、ボーイミーツガールあり、筆力あり、あからさまな萌えなし
【Aの既読作品……好き】 ソードアートオンライン、アクセルワールド
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 イリヤ
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 らきすたには生理的拒絶を覚える程度
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】 クセが強くなく、一般に面白いと言われているやつでお願いします
850イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:30:36 ID:hzyr9Xn+
>>849
シフト うえお久光(電撃文庫)
851イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:34:24 ID:qxVsZtNC
>>849
『猫の地球儀』秋山瑞人
852844:2009/10/12(月) 19:51:52 ID:l8nofXfC
>>845 >>846 >>847 >>848
紹介ありがとうございます

ラッキーチャンス、面白そうですね
他の作品もよさそうなので、また読んでみたいと思います
853イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:02:50 ID:cdzd6ive
>>850-851
回答ありがとうございます

本屋で確認してみます
854イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:24:32 ID:Mcf9w/oM
>>851
>ボーイミーツガールあり

855イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:37:35 ID:+v4APxTO
禁書4巻まで読んだが、話の展開が同じというか、主人公の能力に進展はないし、あえていいとこ取りで読むとしたら何巻がおすすめですか?
856イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:41:25 ID:Asbz2L1p
>>855
全巻読んだオレだが14巻くらいまでは前書きだと思ってる
857イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:51:32 ID:EtIiw9oY
>>849
上遠野浩平「冥王と獣のダンス」
858イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:55:30 ID:EtIiw9oY
あと桜坂洋の「ALL YOU NEED IS KILL」なんかも
859イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:58:33 ID:Mcf9w/oM
>>855
スレ違いです

誘導
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談236●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253800160/
860イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:05:12 ID:IRhLNqIu
>>855
10巻以上既刊が出てるシリーズに手を付ける前に覚悟しておけよ
861イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:12:51 ID:Qa9yYSJf
>>849
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
戦闘シーン良、ボーイミーツガール多数、シリアス調子の文体。
難点は、用語の多さと某美少女ゲームみたいなセリフや展開あり。まあ、将軍だし。
なのに、ここまであからさまな萌え描写がほぼないのは、ある意味すごいかも。
とりあえず、全ての始まりたる一巻を読んで、合うなら続刊の購入というパターンをオススメする
862イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:15:29 ID:JNXIWyVc
>>849
BLACK BLOOD BROTHERS  あざの耕平
デルフィニア戦記 茅田砂胡
カオス レギオン 沖方丁
863イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:23:04 ID:ogjNL2BV
>>849
AWでけっこう萌え要素あったような…
864イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:28:11 ID:rlJwCdRD
>>849
フルメタル・パニック! 賀東招二/富士見ファンタジア
直球ど真ん中だと思う
未読なら是非
865イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:05:54 ID:Kr5EvVWJ
>>849 榊涼介「ガンパレード・マーチ」(電撃ゲーム文庫)
866イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:09:02 ID:+v4APxTO
【読みたい本の傾向(A)】異能もので、主人公がヒロインを救う展開がある
【Aの既読作品……好き】 紅
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 特になし
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】ラノベでお願いします
【そのほかに】 紅の、正体を隠して高校生してる設定は好きだった。
        欲を言えば感動要素があれば良いです。
        バトルが無くても条件満たしてればオーケーです。
867イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:32:39 ID:ykBELtYQ
>>866
「とある魔術の禁書目録」鎌池和馬

巻数がとにかく多いが
取りあえず3巻まで読め
そこで自分に合わなきゃ切る
868イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:53:45 ID:E2zbRw3B
>>866
なんで既読に禁書入れてないんだ
869イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:58:19 ID:/kN80Wj3
【読みたい本の傾向(A)】
@ 主要な登場人物の中に、犬や猫などの愛玩動物が登場すること
A @のキャラクターが、「人間と同程度の知能を持つ」、「人間に化ける(擬人化はOK)」の何れかに当てはまること
B 同種族間のコミュニティだけで完結しないこと

【Aの既読作品……好き】鉄コミュニケイション
【Aの既読作品…その他】猫の地球儀、ねこシス
【A以外で好きな作品】最近読んだのでは「魔法少女を忘れない」、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
【長編or短編】できれば1〜数巻で完結しているもの
【好みの絵は】かわいい系
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
動物はあくまで「動物」の枠を出ないこと
神だったり何かの化身だったりするのは除外していただけるとありがたいです

よろしくお願いします。
870イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:41:21 ID:Kr5EvVWJ
>>869 愛玩動物というにはちとでかく強力だが、ナオミ・ノヴィク「テメレア戦記」を是非勧めたい。
かわいくて健気なのは保障する…でかいが。公式立ち読み置いとく。
http://www.temeraire.org/temeraire_excerpt_japanese.pdf
あと、茅田砂胡「レディ・ガンナーの冒険」もどうかな。
871イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:02:31 ID:DqULf15p
>>869
「ジョン平とぼくと」大西科学/GA文庫
872イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:04:10 ID:/MLYCTsK
>>869
比嘉智康「ギャルゴ!!!!!」
かま子と言う犬が出ます。ヒロインの一角。
873イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:32:14 ID:cg2+9C48
【読みたい本の傾向(A)】文章がびっしりとページを埋め尽くしている、読むと頭痛くなるくらいのものをお願いいたします。出来れば過度に現実離れしていない設定の作品を。
【Aの既読作品……好き】され竜シリーズ、西尾維新作品、京極堂シリーズ
【Aの既読作品……苦手】成田氏作品
【Aの既読作品…その他】トリニティ・ブラッド
【A以外で好きな作品】禁書、渡瀬草一郎作品、生徒会の一存
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】所謂萌えの傾向にあるのは苦手です
【古い作品は】割合手に入りやすいものなら
【ライトノベル以外は】可、寧ろ大歓迎
【そのほかに】設定云々ではなく文章そのものメインの相談にてすみません、よろしくお願いします!
874イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:39:30 ID:kLESyiIK
>>873
「扉の外」土橋真二郎 あたりかな?

挿絵は各章の頭と最後にあるだけ
びっしりってのには少し離れるかもだが取りあえず1巻だけでも
読んでみるといい
875イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:44:56 ID:EUTPMG9c
>>873
獣たちの夜 押井守 角川ホラー文庫
途中から俺は哲学書でも読んでるのかと頭痛がした
876イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:56:50 ID:2KKBe15g
>>873
舞城王太郎「煙か土か食い物」
877イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 02:15:51 ID:OJd2kFzN
>>849
成田良悟作品なら、殆ど当てはまると思う。
まずは「バッカーノ!」から是非。
878イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 03:21:22 ID:PAS21sPl
>>869
『吸血鬼のおしごと』鈴木鈴/電撃文庫
とりあえず名作。出てくる動物は使い魔で近所のボスで苦労屋の猫。
4巻からクライマックスにかけての話ではそれはもう大活躍。
ラストは賛否あるが秋山好きならたぶん好き。
879イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 09:43:47 ID:1EmQQFDs
鬱物だって噂です
880イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 10:34:16 ID:TrKKMASi
>>873
百億の昼と千億の夜 光瀬龍
人類創生から宇宙の終わりまでを400頁で書き連ねます
881イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 10:49:38 ID:vASolIOG
>>849です。皆さんありがとうございます。
いまさらなんですが、条件を【古い作品】不可に変更します。ホントすいません。



882イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:21:28 ID:nWsAXoSa
>>869
輪環の魔導師/渡瀬草一郎
まあ、アルカインに萌える。同時に燃える。それに尽きるね。
ただ、まだ完結していない。現在6巻まで出ている。一応5巻でストーリーに区切りは着いている

>>866
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
本当の意味でのヒロイン救出展開があるのは、無印〜V巻くらいだけど。
しかも、救出が正しいとも悪いとも言いきれない物ばかり。
後味はあまり悪くはないけど、本当に切なくて辛い作品。だから、すごく泣ける。
紅が合うなら大丈夫……かな? 将軍曰く、V巻までが「序章」。
883イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:32:28 ID:1SmnVMqB
>>849,881
古い作品とはどれくらい?
中古しか入手手段がないとか今でも新品購入できるが1巻でたのは20世紀とか
完結したのは数年前だけど絶版扱いとか色々あるんだが?
884イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:52:55 ID:vASolIOG
>>883
第1巻が2000年以降に発行してるくらいでお願いしますわ
885イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 13:25:53 ID:1EmQQFDs
本当今更だな
脳内で選り分けろ
886イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 13:35:33 ID:6prAdL2Y
ほとんどセーフな気がするw
887イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:48:36 ID:gOLrvjrD
どうぞよろしくおねがいします。
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など:素敵な女性が出てくるもの
【Aの既読作品……好き】:「マリア様がみてる」、「なんてすてきにジャパネスク」、「とらどら」など
【Aの既読作品……苦手】:戦闘シーンが多いもの
【Aの既読作品…その他】
A以外で好きな作品】:「フルメタルパニック」、SF系

【長編or短編】:長編
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか):可
888869:2009/10/13(火) 15:42:31 ID:7jnGFf/u
>870,871,872,878,882
紹介ありがとうございます!
本屋めぐりつつ見てみます
889イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 15:47:53 ID:OYCSvOKo
【読みたい本の傾向(A)】 ハーレム以外の青春小説であまりファンタジー要素の無いもの。
【Aの既読作品……好き】文学少女シリーズ、狼と香辛料、半分の月がのぼる空。
【長編or短編】なんでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
最近ラノベにハマりました。
有名どころを潰していこうとゼロの使い魔やシャナも読みましたが、好きだと感じたのは上記のような作品です。
主人公が不自然にモテたり、萌え要素満載のものは敬遠(絵で判断)してました。
キャラとしては文学少女の遠子先輩のようなヒロインが大好きです。宜しくお願いします。
890イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 16:36:50 ID:vASolIOG
結局狼と香辛料、フルメタルパニック、ウィザーズブレインを買ったお
891イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:06:51 ID:JbHfFZ1K
その報告はいいです
892イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:14:44 ID:r9enKxkC
【読みたい本の傾向(A)】学園モノ、ギャグ(パロも可)、特殊能力キャラが出てこない
【Aの既読作品……好き】生徒会の一存 とらドラ
【Aの既読作品……苦手】ハルヒ
【Aの既読作品…その他】狼と香辛料
【長編or短編】どっちでもおk
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】不可
【ライトノベル以外は】不可
893イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:48:26 ID://QrtK44
【読みたい本の傾向(A)】 現代を舞台にした落ち着いた恋愛もの
【Aの既読作品……苦手】とらドラ、マリア様が見てる
【A以外で好きな作品】リバーズ・エンド、涼宮ハルヒ、学校を出よう、日帰りクエスト、桜色bump
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】いとうのいぢ
【古い作品は】 できれば90年以降
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
舞台が現代ならSF、FT要素もOKです
よろしくお願いします
894イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:53:00 ID:WYc4MebL
主人公が実はすごい奴って設定のラノベないですか?
潜在的にではなく、意識的に隠しているもの読みたいんですがなかなかないです

出来れば新しいものでお願いします
近くに大きい本屋もないのでそれなりにメジャーなものが嬉しいです

よろしくお願いします
895イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:05:10 ID:XE/F4XRh
>>893
『半分の月がのぼる空』橋本紡
『さよならピアノソナタ』杉井光
896イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:22:27 ID:mTovdGUT
>>892
『らじかるエレメンツ』 白鳥士郎/GA文庫

>>893
『暗闇にヤギを探して』 穂史賀雅也/MF文庫J

>>894
『鋼殻のレギオス』 雨木シュウスケ/富士見ファンタジア文庫
『Dクラッカーズ』 あざの耕平/富士見ファンタジア文庫
897イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:32:00 ID:XLbQIjUD
【読みたい本の傾向(A)】 ロボットもの
【Aの既読作品……好き】 フルメタ 種アストレイ、ジオニックフロントなどガンダム系を色々
【A以外で好きな作品】 ROD キノの旅
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 絵は気にしない
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】ネットで素人の小説を読むのが好きなので、文章のうまい下手はそんなに気にしません
できれば熱い設定なものがいいです。ただアニメの原作やノベライズは避けてほしいです。よろしくおねがいします
898イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:37:16 ID:OJJj8pb5
>>897
三雲岳人をお薦めしよう
「コールドゲヘナ」異世界超音速ロボ戦闘&竜もいるよ
「ランブルフィッシュ」学園スポ根ロボ戦闘
アニメ原作の「アスラクライン」もあるよ
899イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:51:30 ID:vslcaBqk
>>889
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない(桜庭一樹 富士見ミステリ文庫)
幽式(一肇 ガガガ文庫)
900イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:14:05 ID:CJ+RJEPV
【読みたい本の傾向】 恋愛要素があるもの(恋愛が中心じゃなくても大丈夫です)で、ヒロインクラスの扱いの女の子が2〜3人登場するもの。専門色が強すぎるものやバトルが大半のものはあまり得意じゃないです。恋愛要素で切ない気持ちになれるものだと嬉しいです。
【好きな既読作品】 文学少女、とらドラ、田村くん、飛空士への追憶、みーまー、戯言、化物語、ハルヒ、狼と香辛料、半月、ピアノソナタ、などの有名作品
【苦手な既読作品】 生徒会シリーズ、ロミオの災難
【長編or短編】 どちらでも大丈夫です
【好みの絵は】 極度の萌絵は苦手です
【古い作品は】 可
【そのほかに】 ライトノベル初心者なので色んな作品を教えてくれると嬉しいです!
901イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:14:23 ID:Y+K/q/NT
>>892
生徒会ば〜さす!
SD文庫/番棚葵

耳刈ネルリシリーズ
ファミ通文庫/石川博品

僕は友達が少ない
MF文庫J/平坂読
902イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:09:00 ID:ERqiMnZC
>>897
古い作品可なのでいくつか古い名作を

『ARIEL』笹本祐一
ロボット物ラノベの定番。宇宙人からの侵略を巨大ロボで迎撃する。

『青の騎士ベルゼルガ物語』はままさのり
装甲騎兵ボトムズの外伝。世界観は最初は同じだが段々とオリジナル
要素になってくる。ストーリーは秀逸だが現在入手は困難かも。

『聖刻1092』千葉 暁
異色だが魔法が存在するファンタジー世界に存在するロボット物。
なのでメカメカしく無く、機体は鉄の骨格や表層を持ち、内部は生体
部品の筋肉や血液といった物で出来ている。
903イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:18:43 ID:bwX7MzDe
>>889
>>900
佐藤ケイ
LAST KISS

マジオススメ
904イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:20:01 ID:Tw9YLN8v
>>893
「憐」 水口敬文 スニーカー文庫

>>897
「イグドラジル」 水月郁見 GA文庫
905イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:46:09 ID:mCIzZ1OL
>>897 陰山琢磨「センチュリオン急襲作戦」(ソノラマ文庫NEXT)
古く入手難だが、現実の戦場にあり得る兵器としての人型ロボットをガチで描き切った作品としていまでも最高峰だと思う。

山田正紀「機神兵団」(中公ノベルス/ハルキ文庫)
もっと古いが入手容易。人型ロボを1930年代に存在せしめる理屈付けが素晴らしい…そうなる他ないよなあ。ただ、オチがかなりもにょる。

あとノベライズではあるが、榊涼介「ガンパレード・マーチ」を未読なら一押しせざるを得ないな、やはり。
906イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:47:40 ID:2nB+MAsU
>>894
『シフト』 うえお久光/電撃文庫
『ソードアートオンライン』 川原礫/電撃文庫

>>897
『量産型はダテじゃない!』 柳実冬貴/富士見ファンタジア文庫 人間サイズのロボット
『サイレント・ラヴァーズ』 吉村夜/富士見ファンタジア文庫 搭乗型のロボット

>>900
『悪魔のミカタ』 うえお久光/電撃文庫 ファンタジックミステリ
『電波女と青春男』 入間人間/電撃文庫 ボーイミーツガール
『きみと歩くひだまりを』 志村一矢/電撃文庫 学園ファンタジ バトル有

条件とは少し違いますが恋愛要素+切ない話がお好きなら
『真・女神転生 廃墟の中のジン』 吉村夜/富士見ミステリー文庫 廃墟世界での悲しい物語
907イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:57:45 ID:yeZxsQ7p
>>897
「装甲戦闘猟兵の哀歌」水無神知宏/富士見ファンタジア文庫

マケプレでも使わない限り入手は難しいと思うが
二次大戦直前のヨーロッパの架空の小国で
軍の制式採用兵器としてロボットが運用されているという設定
富士見ファンタジア全盛期にひっそり出てひっそり消えたドマイナー作品だが名作

PBMのノベライズということになってるが、小説の方が先行しているので実質オリジナル
ちゃんと一冊で独立、完結しており問題ないと思われる
908イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:57:53 ID:5cD8qePz
>>897
うえお久光「紫のクオリア」。変化球ですが。

秋山の鉄コミはとてもお勧めなんだが、アレ一応ノベライズなのよね…。
909イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:09:45 ID:cg2+9C48
>>874-876>>880
紹介有り難う御座います!
早速図書館などで探してみます、助かりました。
910イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:10:41 ID://QrtK44
>>895>>896>>904
ありがとうございます
911イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:50:32 ID:vslcaBqk
>>889
神様のメモ帳(杉井光 電撃文庫)
912イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:14:56 ID:4FEwaUIE
>>892
僕は友達が少ない
これは全力でオススメ 来月2巻発売なので読んでみてください
913イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:24:05 ID:r9enKxkC
>>896>>901>>902
ありがとうございます。
明日書店に寄って買ってきます。
914イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:25:30 ID:r9enKxkC
>>896>>901>>912
ありがとうございます。
明日書店に寄って買ってきます。

すみません。 間違えました。
>>912さんありがとうございます
915イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:38:02 ID:pC7g3xC9
【読みたい本の傾向(A)】 冒険、戦闘
【Aの既読作品……好き】ソードアートオンライン
【Aの既読作品……苦手】ほのぼの系 普通の生活を描いてる物
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】両方○
【好みの絵は】ソードアートの女の子かわいいな
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】あまり大きい本は・・・ 通勤中に電車の中で読むので
ほとんどライトノベル読んだことないのでこんなのいいんじゃないの的なのでも
あれば教えていただきたいです。
916イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:55:06 ID:Tw9YLN8v
>>915
「RPG W(・∀・)RLD3 -ろーぷれ・わーるど- 」 吉村 夜 富士見ファンタジア

↑じゃあ激しさが足りないかもしれんから
「9S」 葉山透 電撃文庫

も出してみる
917イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:53:59 ID:bZHMMiIg
>>915
ケモノガリ(東出祐一郎・ガガガ文庫)
修学旅行中の学生を誘拐して人間狩りをしようとしたら、学生の中にスティーブン・セガール(並の猛者)が混じってた話
基本的にセガール視点で話が進む

幻想綺譚クラウストルム(火野峻志・GA文庫)
戦士とか魔術師を養成する学校で起きた吸血鬼事件解決に挑むハーフバンパイアの主人公+仲間の女の子2人
この主人公が反則的に強い
918イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 01:03:47 ID:lI+6lXhm
>>897
既に出てるけどランブルフィッシュはいいよぉ
もう実にいい!
919イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 02:05:32 ID:XpPZV/zX
>>889
『春季限定イチゴタルト事件』
『夏季限定トロピカルパフェ事件』
『秋季限定栗きんとん事件』米澤穂信 /創元推理文庫

>>892
ベン・トーをおすすめしたいところだけど特殊能力の範疇に入ってしまうだろうか

>>893
『カラクリ荘の異人たち』霜島ケイ /GA文庫
920イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:19:47 ID:wDTRyA5g
【読みたい本の傾向(A)】 付き合ってからの彼氏彼女の関係を描いた物
                 一目惚れとか「恋に落ちる瞬間」を描いてるならなおGOOD
【Aの既読作品……好き】 化物語
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】 ブギーポップ、描きかけのラブレター、とらドラ、電波的な彼女、輪環の魔導師
【長編or短編】 どちらでも、長編の場合、一巻目など最初の方で恋人関係になるのもOKです
【好みの絵は】 ラノベ風
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】 読みやすければOK
【そのほかに】
ツンデレ好きです

よろしくお願いします。
921イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:35:41 ID:SPBkm8K7
>>920
読んでそうな気がしないでもないけど
護くんに女神の祝福を! 岩田洋季 電撃文庫
922イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 07:51:51 ID:VCJVSp+h
【読みたい本の傾向(A)】 模型とかプラモデルとかが主なモチーフになっている作品
【Aの既読作品……好き】まぼろし模型(妖魔夜行)、うらにわのかみさま1巻(2巻以降は未読)、助けて秋吉君!!!3巻
【A以外で好きな作品】 イコノクラスト、聖刻シリーズ、バカテス、はがない ニャル子他
【長編or短編】両方可(ところで 長編…一巻以上 短編・・・一巻未満という解釈であってますか?)
【好みの絵は】特に無(「うらにわ」はイラストレーターの名前に惹かれて買った)
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良い)
【そのほかに】オタクねたのくすぐり的にフィギュアなどが登場する作品は少なくない(俺妹やニャル子など)のですが
模型がメインのモチーフになる作品はあまり多くない気がします。
既読に挙げた「秋吉君」も1巻の時点ではくすぐりのレベルと判断して上記のリストから外しました。2巻は微妙?
「うらにわ」も 2巻以降クトゥルー分が増えてる分模型ネタが減ってそうで、踏ん切りがつかないでいます。
なお小松左京「模型の時代」は、入手が難しい(マケプレとかでしか売ってない)ので未読です。(松本零士によるマンガ版のみ既読)
923イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:07:22 ID:++sdGcDZ
>>922
コミックだけど
「DOLL MASTER」 井原裕士/メディアワークス
フィギュア造形漫画ではそこそこ有名で本編連載が終了しているのにも関わらず
ワンフェスの後にはよく読みきり漫画が電撃大王に掲載されてたりする
924イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 09:06:28 ID:4Wcgpqc6
>>922
今野敏「慎治」
ガンプラ。他サバゲー成分など。中公文庫からも出てるけど、
表紙的にハードカバーか双葉文庫がおすすめ。

エヴァ新劇場版も出たことだし(ハードカバーのリリースはエヴァ旧劇場版の頃)、
タイトル(主人公)の名前は碇シンジを意識している。
925イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 10:33:47 ID:00A0aQVM
>>920
オオカミさんシリーズ
電撃文庫/沖田雅
ツンデレ好きならぴったりだと思う
926イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 10:57:10 ID:Lot1pVPE
>>915
マルドゥック・スクランブル―The First Compression 圧縮 (ハヤカワ文庫JA) (文庫)
冲方 丁 (著)

マルドゥック・スクランブル―The Second Combustion 燃焼 (ハヤカワ文庫JA) (文庫)
冲方 丁 (著)

マルドゥック・スクランブル―The Third Exhaust 排気 (ハヤカワ文庫JA) (文庫)
冲方 丁 (著)
927イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:21:39 ID:3P+MnyVE
>>915
されど罪人は竜と踊る(浅井ラボ ガガガ文庫)
ブラックブラッドブラザース(あざの耕平 富士見ファンタジア文庫)
オイレンシュピーゲル(角川スニーカー文庫)
928イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:37:43 ID:Lot1pVPE
>>915
スプライトシュピーゲル I Butterfly&Dragonfly&Honeybee (1) (富士見ファンタジア文庫 136-8) (文庫)
冲方 丁 (著), はいむら きよたか (イラスト)

setで勧めないと
929イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:56:22 ID:ZIDqJa5U
>>915
「薔薇のマリア」超おすすめ
SAOの絵師と、絵柄も似ているし、面白いよー
ただし、グロ耐性は必要だが
930イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:43:19 ID:+gVaIl2w
>>916,917,926,927,928、929 様
レスありがとうございます。
上げられた物を全部読んで見たいと思います!
まずはグロな薔薇のマリアから・・・
931イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:56:32 ID:ZwulxV4i
>>922
短編集の中の一編だけど
菅浩江「そばかすのフィギュア」(ハヤカワ文庫)
932イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 20:34:03 ID:xdD44JT4
>>922 佐藤大輔「東京の優しい掟」

…ただこれ読む前に、同作者の「征途」は読んどいて。
933イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 21:15:21 ID:NdKKapZ5
【読みたい本の傾向(A)】
ヒロインたくさん出てくるバトルものか、位の高い女の子(姫やお嬢様)がヒロインのもの
【Aの既読作品……好き】
禁書目録、レギオス、シャナ、ハヤテ
【Aの既読作品……苦手】
鬱な奴とあからさまに萌えを狙った奴(生徒会とか何とかトライアングルとか)
【Aの既読作品…その他】

【A以外で好きな作品】
ハルヒ、化物語
【長編or短編】
長編
【古い作品は】
なし
【ライトノベル以外は】
なし
【そのほか】
なるべくヒロイン候補は多い方がいいです
よろしくお願いします
934イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 21:37:41 ID:4OeAcqBj
>>933
影執事マルクの手違い 手島史詞/富士見ファンタジア

ヒロイン候補は二人だけど、メイン(と思われる)ヒロインがお嬢様
主人公はスタンド能力を持った執事で、お嬢様を守るために奔走します
能力バトルと執事コメディが混じった感じ
既刊5巻、以下続刊
935イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 22:01:28 ID:xdD44JT4
>>933 ウェン・スペンサー「ようこそ女たちの王国へ」

海外作品だが、ガチなライトノベルで注文ど真ん中。
936イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 22:03:03 ID:Lot1pVPE
>>933
ふるこんたくと! ハートに一番近い場所 (角川スニーカー文庫) (文庫)
あすか 正太 (著)

H+P(1) ―ひめぱら― (富士見ファンタジア文庫) (文庫)
風見 周 (著)
937イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 22:20:50 ID:Z5DjnYYQ
>>934-936
dクス。探しに言ってきます
938イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 23:15:12 ID:Mj3s9XC2
>>933
護樹騎士団物語 水月郁見
話の舞台的に、貴族の姫が結構出てロボット物
おもしろいのですが
一巻あわなければそれ以降もダメな作品。
939イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 23:28:29 ID:Mj3s9XC2
>>915
冒険じゃないけどオススメ
ツァラトゥストラへの階段 土橋真二
さよならピアノソナタ 杉井光
940イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 00:06:48 ID:HEUxIxS9
>>933
『カンピオーネ!』丈月 城
巻数を追う毎にヒロインが1人ずつ増えていく。既刊4巻現在
主人公の愛人と世間で呼ばれているのは4人で、いずれも高い
地位の女の子。いや、現地妻は子か・・・。

『境界線上のホライゾン』川上 稔
ヒロイン候補では無いが、沢山の女の子が出て来るバトル物。
見せ場の有る味方の女の子だけで1巻から10人以上登場する
し、敵方も入れればどこまで増えるか不明な位登場するよ。
941イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 00:13:34 ID:igkkk51f
すみません、スレ違いかも知れないですが、電撃文庫の帯についている、応募券、あれの景品が、
電撃文庫1年分?って、書いてあるじゃないですか?
じぶんもってるラノベはだいたい電撃さんの帯がついてて、それをかなりたまったから応募しようかなっておもってるんですが、1年分って具体的にどんな1年分なんでしょうか?
毎月新しい文庫が出たら発送してくれるのでしょうか、いやまだあたったわけではないですがそうならうれしいなあって、おもってて、
942イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 00:16:41 ID:s/BuLNud
>>941
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 122
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254905400/

誘導
943イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 02:44:44 ID:J5SlKSUG
>>933
長谷敏司「円環少女」
冲方丁「スプライトシュピーゲル」「オイレンシュピーゲル」

>>920
有川浩「レインツリーの国」
944920:2009/10/15(木) 03:45:16 ID:n/ODwn/K
どうもありがとうございます!
早速明日にでも書店を見てきます。
945イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 15:20:25 ID:UXvHDafb
【読みたい本の傾向(A)】 かわいい女の子が読みたいです。
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】ゼロ魔、どくろちゃん、オオカミさん
【Aの既読作品…その他】ここ4,5年のアニメ化したのは大体
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】10-15巻くらいだと嬉しいです。
【好みの絵は】本編より先に挿絵で展開が見えなければ何でも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(昭和以前なら
【そのほかに】
好きなものは上げきれなくなりそうなので省略させて欲しいです。
苦手なものは本棚を見て目に付いたものからどちらかというと苦手なものを書きました。
狙わんとしてることは分かるけど、なんというか素直に受け入れられませんでした。
分かりにくいと思いますがよろしくお願いします。
946イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 16:56:50 ID:GukQFenJ
>>945
1〜2冊くらいは挙げてくれ。曖昧すぎてどれを進めればいいかわからん
947イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 17:02:24 ID:i5ccDG3j
夏 切ない 青春のキーワードでお勧め教えてちょ
948イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 17:04:48 ID:GukQFenJ
>>947
イリヤ
949イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 18:05:39 ID:5NOrIjJt
【読みたい本の傾向(A)】 主人公の女装モノ。けれど、男の心は忘れてなく、かっこいい場面がある話。恋愛要素も欲しいです。
【Aの既読作品……好き】小説だと無し。エロゲの恋する乙女と守護の楯が素晴らしかった。
【A以外で好きな作品】奈須さん西尾さん大好きです。
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】これでお金貰ってるの?って言いたくなるような絵はちょっと……。シコルスryとか
【古い作品は】 可。
【ライトノベル以外は】可。
【そのほかに】あまり下衆なキャラというか、陰湿なキャラは嫌いですが、長く登場しなければOKです。
恋愛要素が絡む場合NTRとか、陵辱未遂とかはダメです。
中々に難しい条件でしょうから、それに近い!という作品でも構いません。
以上の条件でよろしくお願いします。
950イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 18:20:17 ID:s/BuLNud
>>949
恋する乙女と守護の楯〈上〉―The shield of AIGIS (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
和泉 フセヤ (著), AXL (著)
951イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 18:20:19 ID:Sse1bgwO
恋盾アリならおとぼくは?
952イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 18:29:46 ID:IoDsSZBg
スレの趣旨と違うんですが、昔読んでいたライトノベルが思い出せなくてお聞きしたいんですが、やっぱちスレ違いでしょうか?
953イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 18:32:04 ID:fTX6I0n0
>>952
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218379812/
954イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 18:32:23 ID:5NOrIjJt
おとボクは余り覚えてないんですけど、何か合わなかったような記憶だけはあります。
955イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 18:34:33 ID:IoDsSZBg
>>953
ありがとうございます。
助かります。
956イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 19:51:16 ID:nESg9ckZ
>>945
ネコシス
957イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 20:18:56 ID:tRBxBbN1
>>945
『ヒメゴトシステム』 神崎リン/角川スニーカー文庫
既刊2冊。
958イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 00:22:11 ID:WA5qUhuW
完結してるか短編のもので、巻数が少なめのやつってある?
書店に行って10巻20巻とか並んでるのを見るとしり込みしてしまう。
959イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 00:28:07 ID:IyO7IoB+
いくらでもあるので読みたい傾向をどうぞ
960イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 01:20:06 ID:SBwkC+Qq
よろしくお願いします

【読みたい本の傾向(A)】 ツンデレの女の子
                特に、自分自身ではクールで清楚な女性だと思ってる(演じて
                る)が、実はドジっ子で、主人公の前では何度も失敗したり恥ず
                かしい行動を繰り返し、そのたびに必死に取り繕ってる描写
【Aの既読作品……好き】 『逆理の魔女』の雨坏(この依頼は彼女に衝撃を受けたため)
                既読では『イマジン秘蹟』の美沙がそうだった気が(4巻マダ-?)
                最近では『僕は友達が少ない』の夜空もそうかも(2巻に期待)
【Aの既読作品……苦手】有名作品でも『ゼロ魔』と『シャナ』はダメ
【Aの既読作品…その他】ツンデレはだいたい好き
【A以外で好きな作品】  『アリソン』『パラサイトムーン』『電波的な彼女』『ぷいぷい!』
                『クジラのソラ』『学校の階段』『プリンセスハーツ』『烙印の紋章』
【長編or短編】        どちらでも可
【好みの絵は】        なんでもいただきます
【古い作品は】        可
【ライトノベル以外は】   本媒体なら
961958:2009/10/16(金) 01:21:29 ID:WA5qUhuW
>>959
すいません。テンプレにのっとってみます

【読みたい本の傾向(A)】 巻数の少ないもので完結している作品
【Aの既読作品……苦手】空の境界
【A以外で好きな作品】 キノの旅 アリソン ブギーポップ フルメタ ハルヒ
【長編or短編】 どちらでも可
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】 あまりドタバタ恋愛モノは今は読みたくないです。ただあまり暗いものもあれなので明るい奴を。
完全なファンタジーもいいのですがどちらかというと現代を舞台にしたものの方が読んでみたいです。
よろしくおねがいします
962イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 01:39:51 ID:scNh0zDC
>>949
おとボクが合わないこと以外は何と云う俺。女装主人公×ヒロイン(力関係的な意味で)こそ至高だよな。

『おと×まほ』(著:白瀬修 挿絵:ヤス/GA文庫)
魔法少女な♂である白姫彼方の活躍を描く現代ファンタジー。現行8冊。
一般的な女装萌え要素は抑えてるけど何か足りない、そんな気もする作品。
女装主人公にアニムスを投影させるギャップ萌えは恋楯程では無いかな。
絵の基準が微妙に気になるところ。
963イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 02:47:22 ID:IyO7IoB+
>>961
ごめん明るいギャグみたいなのあまり読んでなかった、暗くは無いと思う
スラムオンライン 桜坂洋 ハヤカワ文庫
ネット対戦の格闘ゲームにハマッてる大学生の話

失踪HOLIDAY 乙一 角川スニーカー文庫
大喧嘩して家出した少女が実は自宅の離れからこっそり家族を監視していて・・・
964イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 03:17:45 ID:FjLkX4+z
>>961
さよならピアノソナタとかどうかね
巻数は最後のアンコールいれて5冊
ちなみにアンコールでたのは今月
明るいか暗いかっていわれると若干だが暗め
965イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 08:41:53 ID:MPH1GQyy
>>945です

>>946
すいません、適当にあげてみます。
電波的な彼女、カレとカノジョと召喚魔法、9S、ROOM NO.1301、マルドゥックスクランブル
ぱっと目についたものでそれっぽいので好きなやつです。

>>956
丁度読んだところでした、ありがとうございます。

>>957
早速探してみます。スニーカーと富士見ファンタジアはあんまり手をつけてませんでした。
ありがとうございます。
966イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 10:03:46 ID:FY8ZEBVa
>>950ノベライズが出ていたとは知りませんでした。早速アマゾンでポチりたいと思います。

>>962百合属性では無いんですよねぇ。何なんでしょうかね。
恋楯をプレイした当時は確かにうぉぉお!面白い!ってなったんですけど、何に萌えてたんでしょうかねぇ。

『おと×まほ』絵全然大丈夫ですよ。むしろ好きな部類ですね。
内容ですが、恋楯と同じ女装モノなのに、何か別の属性に目覚めてしまいそうな気がしますが、一巻をとりあえず買ってみたいと思います。

情報ありがとうございました。
967イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 17:33:31 ID:BC4PXuNZ
>>949
SH@PPLE〈1〉 (富士見ファンタジア文庫) (文庫)
竹岡 葉月 (著)
968イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 17:37:47 ID:BC4PXuNZ
>>960
美少女文庫系ならいくらでもあるんだが…
969イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:25:14 ID:S1/bDRac
>>965
ねこシスどだった?
970イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:05:03 ID:FY8ZEBVa
>>967おっと危うく見逃すところでした。紹介、ありがとうございます。
格好いいというか天然?らしいので、近いうちに一巻買って様子見してみたいと思います。
しかし女装して潜入モノって王道っぽいですが、女装して尚且つ男らしい主人公ってのは、少ないみたいですね。
971イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 20:30:33 ID:MPH1GQyy
>>969
俺の妹は・・は気に入ってたんですが、ねこシスはよく分かりませんでした
続き出たら一応は買いますが
972イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 20:43:53 ID:+Ummf7Jx
>>961
僕のご主人さま!? 鷹野祐希 富士見ミステリー文庫

どたばたではなく暗くもない話で5巻完結
973イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:30:38 ID:scNh0zDC
>>970
>女装して尚且つ男らしい主人公
こう云うの少ないよね。正直俺は妙子くらいしか知らないんだよなあ。

おとまほに関してだけど、表紙はともかく挿絵が酷いなと思う絵もあったからこんな書き方にした。
あんまり気にしないなら良いんだけど、一回見て判断した方が良いかも。

>>949を見る限りじゃ貴方に合いそうなものなんだけどな……>おとボク
女装を受け容れるのが早すぎたのかテキストが癇に障ったのかは解らないけどね。
ヒロイン視点で読むとこんなに格好良くて惚れられる主人公はいないと個人的には思うのだけど。
気に入った場合はこちら↓をどうぞ。

『乙女はお姉さまに恋してる 櫻の園のエトワール』(著:嵩夜あや 挿絵:のり太/ファミ通文庫)
ほぼ同名ゲームの後日談に原作ライターが加筆修正し原画家が挿絵を手掛けた後日談。1冊完結。
主人公たちの学年が卒業した後の女学院を描いており、後日談と云うよりはその学院の年代記と云った方が適切だろうか。
ちなみにとあるヒロインと結ばれた後と云う原作準拠の設定の為、出来ればゲームプレイの後が前提。
原作含め余りにも甘く優しすぎる世界観が特徴でもあり、欠点でもある。

擬似百合とでも云おうか……>女装主人公×ヒロイン
まあ、他にも擬似百合と呼べる組み合わせはあるんだろうけれど。
974イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 22:16:23 ID:Qh5aqKbO
>>960
メインヒロインは他にいるけど
条件にぴたりとあてはまるツンデレがいる「文学少女シリーズ」(野村美月/ファミ通文庫)
975イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 22:54:41 ID:1LJqxUia
【読みたい本の傾向(A)】 バトルがないSF
【Aの既読作品……好き】 ぴにおん! ハルヒの消失
【Aの既読作品……苦手】 ハルヒの溜息
【Aの既読作品…その他】 その他のハルヒシリーズ
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
性的虐待とかNTRとか強姦とかは未遂でもトラウマでも苦手です
日常から原因も分からずトラブルに巻き込まれて解決するために四苦八苦したり奔走したりする話が好きです
伏線の回収とかが鮮やかだと最高です
976イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:04:28 ID:5IBggmnh
>>975 新井素子の初期作品はどうかな。「二分割幽霊綺譚」なんかかなり合うと思うが。
977イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:11:09 ID:kofD9Z5/
>975
高畑京一郎 タイムリープ
が一部表現を除いてぴったりなんだけど、入手性に難ありか
978960:2009/10/16(金) 23:12:41 ID:xO/OUtdP
>>974
ありがとう
『文学少女・シリーズ』は1巻だけ既読でイメージが合わなくて切ってた
そのキャラクターは2巻以降に登場するってことでいいのでしょうか?
がんばってみます


>>975
思ったのだが、ラノベでSFってなんだろう
狭義的に、宇宙が舞台になったりキャラクターが時間旅行したりすることでいい?
もうちょっと広く、宇宙人が出てきたり、近未来の設定だったりも含めていいの?
さしあたりおすすめは『クジラのソラ』(瀬尾つかさ・富士見ファンタジア)
近未来で宇宙人が出てきて、宇宙人の科学力でゲームする努力・友情・勝利もの
979イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:21:41 ID:1LJqxUia
>>976
>>977
ありがとうございます
2〜3件本屋回って探してみようと思います

>>978
自分でもよくわかってないのですがたぶん時間旅行とかのほうだと思います
ちょっとずつパズルのピースが集まっていって最後にカチリと当てはまるような
ある意味推理小説なんかと似てる気がするのですが推理物とはまた違うなぁと思ったのでSFと書いてみました
こういうケースの場合はなんというジャンルなのでしょうかね
980978:2009/10/16(金) 23:32:47 ID:xO/OUtdP
>>979
知ってると思うけど、SFの元々の意味は「サイエンス・フィクション」だからね
科学の知識(多くの場合は最先端の知識)と独自解釈を使って
それが持ち込まれた社会がどうなるか、人々がどう振舞うかを扱う

SFのもうひとつの意味で「スペキュレイティヴ・フィクション」ってのもあるらしい
サイエンス・フィクションとファンタジーとホラーとヒーローものの総称らしい
つまり何でもあり

>ちょっとずつパズルのピースが集まっていって最後にカチリと当てはまるような
これだけで独自のジャンル名称があるだろうか、ちょっとわかりません
981イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:34:01 ID:5IBggmnh
>>979 そのタイプならぴったりなのがある。
広瀬正「マイナス・ゼロ」。時間テーマSFの世界最高傑作だ。昨年復刊したからまだ手に入ると思う。
982イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 00:36:09 ID:jmgn30rb
>>975
亀かもしれんが
バトルがないってわけではないが成分的にはかなり少ないので
付喪堂骨董店
バトル要素って言っても全体の1割弱 てかほぼ0
1巻につき4章でほとんどの話が1章で完結してるため読みやすい
あと主観が入るが主人公とヒロインが全くイライラさせない 話がうまくまとまってる
983イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 01:24:45 ID:9hZnAhg/
>>975
食卓にビールを(小林めぐみ・富士見ミステリー文庫)
ヒロインの人妻女子高生が、原因も分からずトラブルに巻き込まれるけど
解決するために四苦八苦したり奔走したりしないSFコメディ。

条件からは外れてないと思うけど求めているものとは方向性が違うかも。
984イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 02:48:52 ID:l3dSxhaU
>>979
全く荒事が無いわけではないが、小林泰三の「海を見る人」は時間が関係した短編が3つくらいあった
結構面白かったよ
985イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 02:52:55 ID:Sd1II3/4
>>975
あんまちゃんと見ずに薦めてるが推理モノっぽいSFってことで
複線が綺麗な時間モノをラノベ・非ラノベ含めていくつか。

『タイム・リープ』電撃文庫/高畑京一
ラノベの時間モノとしては最高傑作だと思う。
主人公視点の文章、複線の張り方、引っ掛かりを残さない出来、とにかくいい。
そうね、笹の葉とかの他へのエピソードの繋がりとか好きなら絶対気に入る。

『夏への扉』ロバート・A・ハインライン
全世界の時間SF最高傑作の一つ。
ほんとはこのスレでラノベ以外は薦めたくないんだけどそこを曲げて。
内容というか雰囲気を端的に伝えると「胸が踊る」小説。
非ラノベらしく最初の数10ページは何がしたいのか分からなくてだるいけど
作者の信条は小説は楽しむもの、物語が動き出してからの面白さは保証する。

あとはラノベでいうと『ある日爆弾が落ちてきて』
複線とか張るタイプじゃない短編集だけどどの話も一癖あって面白い。
非ラノベなら『時をかける少女』とか。
アニメの方も傑作だけど、こったはまたよりSF寄りの話で面白い。
986イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 02:54:00 ID:uguNbr4c
>>975
そばかすのフィギュア 菅宏江
永遠の森 博物館惑星 菅宏江
987イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 03:24:34 ID:mlKIEQaY

【読みたい本の傾向(A)】 メインヒロインが黒髪ロングで主人公のことを大好き
【Aの既読作品……好き】 悪魔のミカタの舞原イハナちゃん!
【Aの既読作品……苦手】 NTR系全般
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 GOTHの森野夜ちゃん!
【長編or短編】どっちでも!
【好みの絵は】できるだけ可愛いとかうまい絵を希望。主観で構わぬよ
【古い作品は】萌えぬ
【ライトノベル以外は】構わぬ
【そのほかに】 嫁募集中!よろしく!
988イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 03:41:34 ID:+OTjq/ww
>>987
メインってかダブルヒロインの片割れ的な扱いだけど
「アスラクライン」三雲岳斗

アニメも第二期が放送中だし
尻上がりに話が面白くなっていくからお勧め
989イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 04:30:08 ID:3TXlLPWA
>>987
頭がいいのに男女関係にうぶでわたわたする黒髪ロングが好きなら「神様のメモ帳」のアリス
990イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 11:30:19 ID:nHfkv+fe
>>973
なるほど。妙子は例外的なキャラなのでしょうねぇ。

>おとまほに関してだけど、表紙はともかく挿絵が酷いなと思う絵もあったからこんな書き方にした。
挿絵ですかぁ。盛り上がる場面とかに、萎えるような挿絵とかたまにありますよねぇ。

おとボクは正直余り内容を覚えてないんですよね。
ただ漠然と合わなかったような記憶があるので、押入れから引っ張り出して見たいと思います。
今一度プレイした後、面白かったら
『乙女はお姉さまに恋してる 櫻の園のエトワール』(著:嵩夜あや 挿絵:のり太/ファミ通文庫)
も読んでみたいと思います。

擬似百合ですか、確かにヒロインが主人公は女の子なのに……みたいに悩んでる部分は悶えた様な気もします。
これ以上はスレチになりそうですね。紹介ありがとうございました
991イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 11:31:32 ID:eRmkwuDy
こんなスレもある

ライトノベルは女装・性転換作品の宝庫♪5冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255678837/l50
992イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 11:37:19 ID:9tjGlodP
そろそろ次スレ
993イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 20:06:50 ID:xStP8mod
スレたてれんかった

【読みたい本の傾向(A)】異性との出会いと別れを書いたもの、主人公格は未成年でお願いします
どちらかというとハッピーエンドで終わるといいです。ファンタジーな感じでもいいです
【Aの既読作品……好き】こころ 押入れのちよ(荻原弘作品全般) 時をかける少女
【Aの既読作品……苦手】人間失格 とらどら
【Aの既読作品…その他】影踏みシティ
【A以外で好きな作品】キノの旅 小野不由美作品
【長編or短編】どちらでも可、できれば短編で
【好みの絵は】特に無いです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可【そのほかに】 主人公視点で物語が進むもの
感動して泣けるもの(これはどうでもいいですが)
994イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:09:53 ID:D3q0AYRB
>>949
該当する作品が少ないようなので、要望に近い作品を挙げることにする。
古いコミックだけど「前略・ミルクハウス(川原由美子著)」がある。
主人公は女の子だけど、メインキャラに要望に近いキャラがいる。
995イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:17:55 ID:ZUtTOJu4
>>993 秋山瑞人「イリヤの空 UFOの夏」(電撃文庫)

このスレでその依頼だと鉄板の一品。名作です。
996イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:18:29 ID:9tjGlodP
貴方に合う本を探すスレ〜Part47〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255788589/
依頼の転載とかはよく分からないんで各自でお願いします
997イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:21:03 ID:4xU/RszX
>>996

ということで梅
998イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:21:15 ID:xStP8mod
>>995ありがとうございます
あと何冊か知りたいんで次スレでも聞いてみます
999イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:22:32 ID:ghOg1SCh
>>996
ギリギリで乙
1000イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:40:59 ID:Pu70psD0
>>996
>>1000なら青春時代をやり直せる
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━