購入を迷っている人の後押しをするスレ その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
前スレ
購入を迷っている人の後押しをするスレ その13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223179034/

【このスレの利用方法】
■「○○を読みたいんですけど、後押しお願いします」
 というように具体的な作品名をあげてください。
 できればあとで検索しやすいよう、正式なタイトルで。
■後押し依頼する時はageておくとレスが付きやすいです。
■既出もバッチコーイ。でも10コ上も読めねーのかってのは勘弁な!
■レスが返ってこないのは
 ・誰もその作品を読んだことがない
 ・後押しできない作品
 このどちらかであることがほとんどです。
 後押しが出るまで待つか、過去レスを眺めてみると幸せになれるかも。
 あるいは特攻とか。
■ここはあくまで後押しスレなので、
 マジレスが欲しい人は作家スレ・「あなたに合う本を探すスレ」などへどうぞ。

【後押し職人の心得】
■レスは原則、後押しの形を取ること。批判・批評はスレ違いです。
■地雷作品の後押し依頼がきた場合、
 ・それでも後押し。ひたすら後押し。意地でも後押し
  どんな作品も買わせてしまう、それが後押し職人クオリティ
 ・熱烈に褒めあげながら巧妙に非推奨の意をほのめかす
 ・レスをつけない(透明スルー)
 のどれかで。
 ――ある意味、地雷の後押しこそがこのスレの醍醐味。
 存分に腕をふるいましょう。
2イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:58:01 ID:FGHO+CZM
購入を迷っている人の後押しをするスレ
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1065948578/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083745023/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1104372280/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123598626/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135658239/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145283824/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155478795/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その8
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162385751/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172297799/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184633950/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195548362/
購入を迷っている人の後押しをするスレ その12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205421721/
3イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:58:27 ID:FGHO+CZM
585  イラストに騙された名無しさん [sage]  2008/01/30(水) 02:05:49 ID:TarG9ht8 
後押し職人の一人からスレ利用者の方々へのお願い

最近既出の作品の後押し依頼が多く、後押し職人が放置していることが目立ちます。
テンプレには「既出ok」とありますが、さすがにここまで多いと職人のやる気も無くなってしまいます。過去スレを嫁、とまでは申しません。ですが現行スレ内を検索(Ctl+F)する程度はしていただけないでしょうか。
また、もしみつけてもその後押しに不満があるなら「>>1でも後押しされてますが○○はどうでしょうか?」と言った具合にレスして頂ければ違う形で後押しすることもできます。

どうか御一考願えないでしょうか。長文すいませんでした。
4イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 08:57:58 ID:GAmtW1uU
>>1
5イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 12:13:46 ID:0CqAFs7J
ゴシック
お願いします
6イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 13:12:31 ID:GJ4kpE+U
禁書目録

レギオス


お願いします
7イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 16:16:30 ID:ty6h/BvA
耽美なわしら

お願いします
8イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 16:31:19 ID:kfvUvrwY
>>1乙 
カンピオーネ! お願いします
異能力バトルがすごいらしいのですが主人公が上条さんみたいに説教してたら嫌なのでなかなか手が出せないです
9イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 14:29:12 ID:lXt/ut6N
ベン・トーの後押しお願いします。
10イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 14:47:15 ID:qT/RoV/B
>>5
「ゴシック」
グラマーな美人が寄り添う主人公にお人形さんのように可愛い少女がしわがれ声で迫ってくれます。
>>6
「禁書目録」
可愛い修道服の少女が侍る主人公が毎回とっかえひっかえ可愛い娘と仲良くなります。

可愛い娘好きなら飛びつきましょう。
11イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 15:46:41 ID:veF1jjtR
>>8
説教してたら嫌だというのはよく分からんが
護堂さんは説教される側だ

説教されるような魔王が主人公なのは嫌だというんじゃなければ
カンピオーネ、読んで損は無いなんだぜ?
12イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 18:48:47 ID:ygyv4mZY
ストライクウィッチーズお願いします ヤマグチノボルの方でも南房秀久の方でも構いません
13イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 21:48:47 ID:H8a5CNkh
炎の蜃気楼お願いします
全巻買うと結構高いです><
14イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 22:57:10 ID:qT/RoV/B
>>9
「ベン・トー」
スーパーの半額弁当を買う。
ただこれだけのことを熱血スポ根漫画か格闘技漫画か、そんなのりにしてしまった
荒唐無稽という言葉がこれほど似合うものはない。しかもそれが面白く読めてしまうのは
実に不思議。ラノベってすごいんだなあ、というのが一番良いのかも。
これは読んでくれ。
15イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 00:46:41 ID:jawqBMva
黄昏色の詠使い
お願いします。
16イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 01:49:19 ID:V5Ke3OSd
ベン・トーをお願いします
17イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 02:32:18 ID:ljk6x8/u
>>16
>>14嫁と言いたいが一言だけ言うと腹が減る本。
弁当とセットで買っとけ。
18イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 08:16:32 ID:Xj+A5v91
>>15
「黄昏色の詠使い」
ある特殊な歌を詠むことで異世界のものを呼び出す技がある世界。その歌には色があって、
各人は決まった色だけが使える。その世界の片隅で存在しない色を歌おうとする少女と
すべての色を歌ってしまおうとする少年の出会いがすべてのきっかけ。
物語なその次の世代で。歌を含め、すべてが透明な美しさを持つ物語です。
19イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 08:36:55 ID:D8G7LC2y
学校を出よう!の二巻以降をお願いします
20イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 08:56:42 ID:Xj+A5v91
>>19
*学校を出よう!の二巻以降
1巻読んでるんだったら、あんな感じだよ。
話が違う方向に行ったり、別の話っぽかったりする巻もあるが、
最終的にはまとまる。時間テーマのSFとしてなかなかいけるよ。
21イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 10:33:11 ID:Tjue000Z
私のKnightになってよネ!御願いします
22イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 18:00:31 ID:8vJy/zb6
神様のメモ帳お願いします!
238:2009/05/08(金) 20:17:55 ID:7hP+G+2X
>>11
レスサンクスです
変な言い方してすいません
要はgdgdな展開が嫌って意味で言いましたw
主人公が魔王とか苦手どころか大好物です
明日朝一で本屋逝ってきます
24イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 21:49:22 ID:R7zOeQWR
文学少女シリーズお願いします
25イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 21:54:31 ID:R7zOeQWR
レぎオスは簡単にゆうと戦闘と学園
26イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:16:02 ID:4hass0xm
>>24
「文学少女」シリーズ
文学少女とは主人公の先輩でなぜか本を食べる妖怪?なセーラー服に三つ編みの美少女。
主人公は美少女作家としてデビューしたという黒歴史を持つ少年。
で、このメンバーのいる学園の周辺でいろいろ起こる問題を解決するのですが、文学ジャンルの
蘊蓄がこんな風に役に立つとは?という驚き。
は実のところ些末事で、
改めて説明しようとすると面妖な物語だなあ。それがどれだけ面白いことか。
これはとにかく読んでほしい作品。
27イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:35:18 ID:rW8jbHEZ
放課後の魔術師
ミスマルカ興国物語
世界の危機はめくるめく!
RIGHT×LIGHT

多いですがお願いします。
28イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:36:23 ID:60Xsu4hu
>>26
ありがとうございます
参考になりました
29イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 02:13:28 ID:GPubGer6
>>22
神様のメモ帳は主人公が自分の非力さを実感しつつもそれでももがく姿と杉井光ならではの透明感のある文章
それから主人公の周りの人たちが皆個性的で会話の掛け合いも楽しいよ
7月に4巻もでるし今のうちに3巻まで一気に読んじゃいな
30イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 03:16:14 ID:RbkfxmVQ
>>29 ありがとう朝一で買いに行くよ
31イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 00:39:31 ID:y0o/yY5X
俺の妹がこんなに可愛いわけがないお願いします
32イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 01:45:47 ID:D1hw8jip
>>27
ミスマルカ興国物語
話に派手さはないが言葉での駆け引きや最後の最後で驚かされるような展開があったりする。
33イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 06:26:40 ID:abP5mWbc
>>31
地味子が実はかわいいお
黒猫たんと妹の絡みにはあはあできるお
34イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 07:37:44 ID:ZLUncYg2
>>27
「世界の危機はめくるめく!」
あらすじを読めばわかるんですが、なぜか世界の危機、で神様が主人公に好きな能力を
くれる。で、調子乗りの主人公が選んだとんでもない能力。
とくれば、この能力が切り札になることは読めるわけです。しかし、こんなのがどうやって?
そこですよ。そこ。
本当にとても恥ずかしい決めぜりふとともにめくるめくるんです。
どうぞお楽しみに。なお、2巻ではさらに恥ずかしいパワーアップが。
35イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 10:14:47 ID:j8GMAINe
魔法使いに大切なこと
お願いします
36イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 10:17:26 ID:G27qAL86
はやまるな。平凡な結婚を選べ。
37あき:2009/05/10(日) 10:59:27 ID:+OZcrcvU
よくわかる現代魔法
お願いします
38イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 15:06:16 ID:kF7c8R7T
半分の月がのぼる空に
よろしくお願いします
39イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 15:31:38 ID:/oSvIx2P
>>38
半分の月がのぼる空

ただのボーイミーツガール
ラノベっぽいといえば、ちょっとした場面でしかない
男の子が女の子に会って、日常を過ごす話
たまに切なかったり、たまに嬉しかったり。

忘れちゃいけないのはこれは男の子と女の子が「生きていく」物語だってこと

とりあえず3巻まで買いに走ろうか
40イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 18:01:23 ID:ZLUncYg2
>>37
「よくわかる現代魔法」
この物語では、自らの体に流れる微弱電流をある決まった形にすることで、
この世界の法則をゆがめることが出来て、それが魔法なんだと。
だから、微弱な電流が流れまくる機械であるコンピュータに同じパターンの
電気を流せれば同じ効果が得られる。だから現代魔法はアセンブラ言語で
記述するんだと。
それに入門したのが総天然のたらい娘。相棒は重傷のネラー。
対するは古代魔法使いだったり、結構怖そうなんだが、ほわほわした雰囲気が
壊れないのが持ち味か。
最近続編も出てやっぱり好調。楽しめますよ。
41イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 18:03:32 ID:ArMebPBc
森口織人の陰陽道の後押しお願いします。
42イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 22:50:54 ID:RpUbpP0I
暗闇にヤギを探して全3巻 MF文庫
どうか押してください。
43イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:25:40 ID:ZLUncYg2
>>42
「暗闇にヤギを探して」
主人公の少年は、なぜか自分のノートを食べてしまう誰かがいることを知り、
それがヤギさん。やがてヤギさんの正体がわかって、
で、彼には幼なじみの少女がいて、彼女は着ぐるみ少女。

そういう変な設定で語られる物語は、どこか変、どこかぬるい、どこか暖かい
お話です。エンディングに文句を言う人もいますが、私は好きです。
少なくとも1巻目はなかなかの傑作というのはまずは定評。
44イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:41:22 ID:RpUbpP0I
>>43
ありがとうありがとう。取りあえず1巻買ってみるやぎ。
45イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 01:39:32 ID:FnAh2M0R
>>38
青春物。美少女いっぱいとか超能力とかは無し。
とにかく全巻買うべし。ラノベであの文章力は反則。読後爽やかな感動が心を満たす。絶対買って損はしない。約束する。
46イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 20:23:40 ID:su3ZazL2
ロウきゅーぶ!
アクセルワールド
お願いします
47イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:29:50 ID:fnvcNvVa
>>46
「ロウきゅーぶ!」
今や新たなロリラノベの星!?
実際、挿絵はロリロリ、バスケをするシーンはないのに「一緒にお風呂」シーンはあるという
誰に売りたいのかよくわかる作品。
しかし、内容にはそんな雰囲気はかけらもない。純然たるスポ根小説。
弱小チームがいかにして実力派に勝つか、というよくあるテーマだが、
そこまでの運び、そして試合の迫力とも読み応え十分。万人にお勧めできる。

かといってロリ好き諸君も十分楽しめるはず。自然な女子小学生たちの躍動が読めます。
48イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 09:42:28 ID:8Lwr33ug
>>47
後押しありがとうございます
可愛い少女好きでありスポ根好きでもある私にとってはまさに天啓のような作品なのだと理解しました
買ってきます
49イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 12:03:35 ID:B/M7zjZQ
>>48
も少し年かさでもよければ、
「暴風ガールズファイト」なんかも近いかも。
50イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 13:25:35 ID:8Lwr33ug
>>49
ラクロスとセクロスを読み違えてしまう汚れた自分でも楽しめそうです
ありがとうございま
51イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 23:56:47 ID:6EO7eSNk
まりみて
三つ編みのイラスト見て気になった
52イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 02:34:42 ID:uA7/vYEF
星界シリーズをおねがいします。
53イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 18:26:55 ID:ErxYROUU
「9S」と「繰り世界のエトランジェ」の後押しをお願いします
54イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 22:42:25 ID:Rp0ypvam
織田兄第著、「EX!」の後押しをお願いします
肌色イベント多発は好きじゃないので、そういう奴にも地雷とはならないだろうか……?ストーリー的に有り得るもんで、ここは一つ背中を押してくれ
55イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 00:01:18 ID:+DXAV1gz
狂乱家族日記をお願いします
56sage:2009/05/17(日) 13:04:50 ID:LwNIxjmY
電波女と青春男
影執事マルクの〜 をお願いします
5756:2009/05/17(日) 13:05:32 ID:LwNIxjmY
sage忘れ失礼
58イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 13:18:48 ID:Q7D5p96x
いや聞くときは別にageて良いんじゃね?
59イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 13:31:57 ID:TiVmsvlJ
レンタルマギカ
60イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 14:09:27 ID:5vgkncQU
タザリア王国物語
薔薇のマリア

よろしくお願いします!
61イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 16:50:26 ID:bHx6t+/j
>>60
薔薇のマリア

よくある俺tueeeeeの真逆をいく俺yoeeeeeラノベ。
性別不明の美形主人公が周りの超人達と自分を比べ、落ち込みつつ何とか頑張り続けるお話。
弱者の気持ちに共感できればいいけど、できないと作中に何度もあるうえにグダグダ続く主人公のネガティブ描写が苦痛になるかもしれん
62イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 16:53:45 ID:7ue0nRnJ
>>60
タザリアはヤンデレ姫 801 あざみ絵 このどれかに惹かれたら買って損はない
どれをとっても600円の価値はある 3巻のカラーイラストは俺の宝だ

マリアはダンジョン探索モノ こんなに可愛い子が女の子のはずが無い属性の持ち主なら買い
それ以外なら文章書く力は高いのでキャラが気に入るかが全て パラ見推奨

>>59
レンタルマギカは現代魔法バトルもの へたれだけど潜在能力が高い主人公が自分の身を削って仲間や依頼人を守る系統
暗めの不条理世界で主人公一行が健気にがんばる話
同出版社のバイトでウィザード?(うろ)が苦手ならやめておいた方がいい

>>55
狂乱 アニメファンなら無条件即買い ヒヒヒの本を1冊でも読んだことがあるなら買い
この作者は癖が強い上に芸風が一定なので始めの20Pを読んで合わないならやめておけ
ただ合う人には最高の作者だ 安定した刊行速度 クドい文 人気絵師との遭遇頻度とかね

>>56 影執事〜 俺からも頼む
6362:2009/05/17(日) 16:55:56 ID:7ue0nRnJ
× >タザリアはヤンデレ姫 801 あざみ絵 このどれかに惹かれたら買って損はない
○ >タザリアはヤンデレ姫 801 あづみ絵 このどれかに惹かれたら買って損はない
すまん
64イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 17:18:18 ID:TiVmsvlJ
>>61
トン。まずはバイトでウィザード読んでみる
65イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 17:19:00 ID:TiVmsvlJ
>>62ダッタ
66イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 17:23:06 ID:5vgkncQU
>>61>>62
ありがとうございます。
どちらも明日本屋に買いに行きます。
67イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:30:30 ID:QLsLHnru
>>56
「電波女と青春男」
青春の謳歌度を数値化する感性の持ち主の少年が、叔母のところで暮らすことに。
言ってみるとそこには同年代の娘がいて、それがなぜか上半身お布団で簀巻きになってる。
それには何か理由があるらしいのだが、それはなかなかわからない。
でも同じ家の中、仕方なくつきあううちに…
青春期の彷徨なんだろうか?何かを探し求めるお話。
しかし、そこへヘルメット少女とか着ぐるみ女とか、とにかく読んでて楽しいキャラがいっぱい。
面白かったよ。
68イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:57:51 ID:ElCFX0je
>>56>>62
「影執事マルクの手違い」シリーズ

フロンティア精神が落ち着いた頃のアメリカのような大陸が舞台。
この世界には“契約者”と呼ばれる不思議な能力を持った人間達がいて、彼(彼女)らの多くは裏家業に手を染めている。
主人公のマルクも“契約者”だが、現在はエルミナという少女の執事。
彼の仕事は料理を作ること、掃除をすること、紅茶を入れること、そしてエルミナを狙う侵入者を撃退すること。
襲いくる侵入者たちは皆何かしらの能力を持っているので、毎回派手なバトルを楽しめる。
さらに、どうにも屋敷の使用人が少ないので現在絶賛募集中、巻を追うごとに(ヒロイン分も)増えているのでこれからも期待してよし。

イラストも綺麗で、何よりエルミナが可愛いので買って損はしない作品。
69イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:39:40 ID:4iQHxwWT
西尾維新の「きみとぼくの壊れた世界」からのシリーズ
4つ出てるけど1作目から登場人物的に続いてるのってどれ?
続いてないのも読んだ方が良い? 
70イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 18:10:45 ID:jJRkt0mI
サーベイランスマニュアル
ゼロの使い魔
71イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 21:06:13 ID:TsEOrS4Y
それがどうしたの?
72イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:34:10 ID:aOj7gblk
>>70
「サーベイランスマニュアル」
人間が獣化するウィルスにまつわる事件と物語。
主人公は巻き込まれ形、しかし芯はしっかりしている。
周りを固めるのは年齢不詳の白ロリ、やら幼なじみのお姉ちゃんやら
ボーイッシュなセミロリやら、結構多彩。
毎回どこへ行くかわからないストーリーの二転三転も魅力。
面白いです。
73イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:32:09 ID:n11fPLm/
>>69
今のところ奇数巻と偶数巻でそれぞれ主要キャラが入れ替わる仕様だが、
相互に影響し合っている部分もあるので1作目から順に読んでいった方がいい
7456:2009/05/19(火) 19:07:47 ID:VcrWrYBs
>>68>>69
thk
興味が沸いてきた
明日にでもかってくる
75イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:13:16 ID:1vdrhkhC
>>72
表紙を見て思ったがやはり幼女が出るのか
最優先で購入しなくては
76イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 21:59:22 ID:lzzzejcz
放課後限定勇者さま。
らでぃかる☆ぷりんせす!

どちらも絵が気に入りました、よろしくお願いします
77イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 09:44:53 ID:KHYsgl99
>>73
なるほど、ありがとう
順に読んでいってみます
78イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 10:47:22 ID:p6JVnt0/
サムライガード
79イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:10:22 ID:f3RBXGiM
>>78
「サムライガード」いわゆるサムライガール系(?)
徳川家がつぶれなかったもう一つの日本、未だサムライが健在。
主人公の青年は、実は徳川家の血を引き、将軍位の継承権がある。
ところが他の候補者にいろいろ怪しい事件が起きたものだから、
彼のところにもボディーガードが派遣される。それが剣の達人かつ美人と、
忍術の名手かつ美人。しかもそのどちらも性格が変。
当然彼の周りにも事件が起きる。だから活劇になるんだが、
それよりも人物たちの会話がとても変なのがおかしい。
楽しめると思います。
8078:2009/05/21(木) 02:55:05 ID:qbikuRqP
>>79
サンクス。やっぱ武士っ子はいいよね
81イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:50:20 ID:Vu9RGCzv
放置されてる>>12

・ストライクウィッチーズ(ヤマグチノボル)
空戦モノとしてのこだわりを感じる。戦闘シーンがかっこいい。空戦スキーならば買い。
女性部隊なので、かわいい、かっこいい女の子がたくさん。女の子スキーならば買わないとは言わせない。
けっこう百合テイスト。百合スキーならば絶対に買い。
もともとメディアミックスで企画された作品なので、アニメと世界観がつながってる。ストパンスキーはなにがなんでも買わにゃいけません。

南房秀久のは読んだことがありません。ごめんね。
82イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 13:04:17 ID:Vu9RGCzv
有川浩「塩の街」、高畑京一郎「タイム・リープ」
お願いします。
83イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:05:18 ID:yWJ3vScG
「付喪堂骨董店」
後押しよろしくお願いします。
84イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:51:36 ID:dkIvXGmI
>>82
塩の街 作:有川浩

隕石の襲来を期に人間が次々と塩の塊になってしまう世界のお話。
終末物独特の寂寥感とライトノベル独特の熱い展開を同時に楽しめる1粒で2度おいしい作品。
有川作品の特徴である、青々しく読んでいて恥ずかしくなるようなキャラクター達、所謂ベタ甘な展開等々、
他にも氏の作品にみられがちな要素がこの一冊に凝縮されている。
作風を窺い知るという意味では初心者の方にも勧められるし、
氏の原点という意味では他作の既読者にも勧めることができる万能な一冊だろう。
85イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:10:36 ID:DNpgBZ4E
本日の騎士ミロク 宜しく御願いします
86イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:05:08 ID:XPsxG/2G
>>85
「本日の騎士ミロク」
剣に自信はあるが何かが欠けてる主人公が王女様の愛らしさに転んで騎士に志願する。
ところが入ってみると、王女様はとんでもない猫っかぶりで、毎日こき使われる有様。
しかし…
というところで、結構王道ながら、ほんの少し斜め上に抜けるファンタジー。
アクションも脇キャラも魅力的。先の展開が楽しみな作品。
87イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:27:31 ID:77HGnr1U
>>83
『アンティーク』と呼ばれる不思議な力を持つ、さまざまな道具に関する話。
世にも奇妙な物語とか週間ストーリーランド(知ってるかな?)っぽい感じ。
4話構成なんだけど、毎巻4話目がヒロイン魅力爆発の話ですごくニヤける。
とにかく咲かわいい。他の3話も面白いけど咲かわいい。

読んで損はない。
88イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:30:47 ID:qwj0nyOt
>>86
ありがとうございます。買ってみようと思います。

>>87
自分も気にはなっていたのですが、
レギュラーに男キャラいますか?
89イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:39:36 ID:77HGnr1U
>>88
主キャラは主人公(男)、ヒロイン、あと二人がバイトしてる店の女店長
基本はこの三人。主人公の友人がたまに出るがまぁレギュラーって頻度じゃないな。
90イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:42:39 ID:qwj0nyOt
>>89
ああ、そうだったのですか。百合モノかと警戒してました。
これも買ってみます。ありがとう。
91イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 02:06:53 ID:Gcv4IMkl
ソウルアンダーテイカーの後押しお願いします
92イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 06:00:58 ID:A8FdSwyZ
イリヤの空、UFOの夏
アンゲルゼ

後押しよろしくお願いします
93イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 08:17:13 ID:A8gLjcOT
>>92
「アンゲルゼ」
本土からやや離れた離島が舞台。この世界ではよくわからない異性物との好戦が世界的に行われてる。
彼らは人間に感染し、人間は変形してしまったりする。
そういう中で、それ関係のよくわからないものを内包した少女とそれを取り巻く人たちが主役。
その中で彼らは成長し、変化に向き合い、あがき続けます。
ヒロインは気弱で女々しく、取り巻く少年たちもいじいじしてたり、無愛想だったりと、お互い
うまくやれない中学生の年代がとてもよく書けてる。
少女レーベルが気にならないなら、いや気にせずに読んでほしい。
あと、ちゃんと完結してます。
94イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 08:48:28 ID:kmK6jZBC
鋼殻のレギオス

よろしくお願いします
95イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 09:52:39 ID:CTWidWWD
しないの。 御願いします
96イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 11:10:46 ID:vWPB7/iM
するのかしないのかどっちだー!!
97イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:14:56 ID:M8K4egnt
>>84
ありがとうございます。しばらく積んであったのですが、読んでみようという気になってきました。
98イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:51:18 ID:Q8vlIHJG
「“不思議”取り扱います 付喪堂骨董店」
>>87で後押しされてますが、「ヒロインの魅力」以外のアピールポイントで後押ししてもらえますか?あらすじを読んで受けた印象と大分違うので……。
ヒロイン(登場人物)の魅力が全ての本なら購入は検討し直すかも。
99イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:42:12 ID:US+ZIADD
ヒロインの魅力しかアピールポイントがn(ry
100イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:45:38 ID:6eOzQesO
>>98
>>87じゃないが後押し
『“不思議”取り扱います 付喪堂骨董店』

世の中には「アンティーク」と呼ばれる不思議な道具がある
それは例えば、髪が伸びる人形であったり、幸運を呼ぶ石であったり、願いが叶う何かであったりする
これは、そんな不思議な道具に出合った人たちの物語

タイトルの付喪堂骨董店とは、主人公とヒロインが働く店であり「アンティーク」を回収、保管する所でもある
よって2人は毎回起こる事件を解決し、問題の道具を回収していく
しかし、ほとんどは人の欲望にまつわるものなので解決しても後味の悪い結果になる事も多い
そこで光るのが4話というわけだ
1〜3話の空気の重さを吹き飛ばすかのごとくヒロインを前面に押したて、思わずニヤニヤなラブコメに仕上げられた4話は、
出来のよさからか、メインのように語られることも多いが、あくまでオマケに近いスタンスなので心配は無用
全体を通してのテーマはもっと深いので是非買って確かめて欲しい
10198:2009/05/22(金) 20:05:11 ID:Q8vlIHJG
>>100
ありがとうございます。>>99が微妙に気になりますが、とりあえず読んでみようと思います。
というか、あらすじから受けた印象と違うから不安になっただけで、本当はニヤニヤラブコメも嫌いではないし、1〜3話と4話とでそういう関係になっているなら期待できそうです。
102イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 20:39:36 ID:0bTaU+9P
「ベイビープリンセス」をお願いします
ちなみに公式の日記は見ています
103イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 20:41:48 ID:hfGB54rP
>>102
公式まで見ててなぜ買わないのか普通に理解できない。
104イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 20:45:00 ID:UTc9QJdX
とりあえずなんかよく分からないが次の給料が入ったらバカとテス〜を読みたくなる
105イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 16:42:18 ID:OzbkJtCY
とある飛行士の〜
後押しよろしくお願いします
106イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 18:16:39 ID:MlCGMa9x
>>104
自己暗示?
107イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 20:14:53 ID:PoM9BtZI
〉〉81
ありがとうございます 買ってみようと思います
108イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:36:22 ID:e5cdLOym
>>105
「とある飛行士の〜」
我々の世界とは仕組みが違うんだが、飛行機乗りの物語。
いわゆる飛行機乗りの戦場物語。むしろ古典的と言っていいほどオーソドックスな物語が、
かえって心地よい。
第1作では身分は低いが腕がよい、例によって無愛想な若者が戦場を越えてお姫様を運ぶことを任される話。
な、オーソドックスだろ?でも、これが良いんだ。もちろん空中戦もあるし、恋もあるし、そして追憶がある。
第2作は話が始まったところだけど、第1作はこれで完全に完結してるから、ぜひ読むことをお勧めする。
109イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:12:50 ID:+5Vn8roy
東京ヴァインパイアファイナンス
生徒会の一存
マリア様がみてる

お願いします
110イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:03:00 ID:cwDE6A1E
出かけるのがおっくうな梅雨の季節に向けて、買いだめしようと思います。
大人買いしたいのですが、なんせ全て未読のため踏ん切りつきません!
・銀河英雄伝説
・ロードス島戦記
・バンパイアハンターD
・封仙娘々追放録
・トリニティブラット
・なんて素敵にジャパネスク
・勾玉3部作
・ダーティペア
・銀河おさわがせ中隊
多くてスンマセン。
でも買うか買わないかで、今年の充実度が変わるような変わらぬような・・・・・・
111イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 21:53:02 ID:xjhWfXqq
>>110
「なんて素敵にジャパネスク」
20年も版を重ね続けるだけあって誰にでも安心してお薦め出来る、少女小説の名作。
基本が女の子のハイテンションな一人称だし、平安時代が舞台なのに片仮名言葉とか出て来るしで
人によっては苦手かも知れないが(因みに自分も基本的にはこの手の一人称は苦手だったりする)、
ここさえクリア出来れば是非。
漫画版(山内直実画/白泉社)から試してみるのもひとつの手かも知れない。

旧版の峯村良子氏の絵が良い雰囲気なので、出来ればそっちで読んで欲しいが…
流石にもう見付からないかなあ。

あ、読む順番は気を付けて下さい。
1、2、アンコール、続アンコール、3〜8の順番です。
112110:2009/05/24(日) 22:59:37 ID:cwDE6A1E
>111
すげー詳しい!順番まで!ありがとうございます!
これはもう、読むべきですね!
人称は、10冊も読めばなれるだろーから、問題なしです。
新刊で手に入れたいので、絵は残念ですが・・・
113イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 23:35:52 ID:IjVag6h+
「ダーティペア」
ラノベ世代の前からのシリーズだね。
もろにスペースオペラ的SF,主人公はラブリーエンジェルというおにゃのこ2人組なんだが、
彼女らが絡むと、あらゆる事件が大事件になる、という恐ろしい過去から、表題のあだ名に。
実際には彼女らは可愛いし、破壊的に可愛いし、危機的に可愛いし、破滅的に可愛いから、
それだけでもうお腹おっぱいな…
まあ、名作です。それは確か。
114イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 10:45:36 ID:wvMA1AZ2
世界平和は一家団欒の後で
這いよれ!ニャル子さん

後押しよろしくお願いします。
115イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 10:53:37 ID:cDmcBu3n
>>114
「這いよれ!ニャル子さん」
ニャル子さんが這い寄ってくるのです。そして主人公の少年を護ってくれます。
しかし真の災いはニャル子さん自身かも知れない。災厄の規模は宇宙レベル、
しかし同時に個人レベルで、そのギャップにもまた爆笑かも。
とにかくお間抜けな佳作です。
116イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 10:56:48 ID:cDmcBu3n
>>109
「生徒会の一存」
4コマ小説との呼び声があるが、まさにそれ。
主人公は名うての美少女マニア、そして彼の所属する生徒会は、彼を除いて
全員美少女。ただしすべて性格に難あり。
そういう連中の、とにかくお間抜けなやりとりを楽しむお話。
とにかくネタの嵐、物語は全然進まない、というのが楽しすぐる。
117イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 19:31:54 ID:SYRu5o3T
フルメタシリーズ

お願いします
118イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 19:45:59 ID:JrxOCwZO
緋弾のアリアお願いします
119イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 20:15:34 ID:3SbDwoOi

バカとテストと召喚獣

神様のメモ帳

おいしいコーヒーの入れ方
多くて悪いんですけどお願いします
120110:2009/05/25(月) 21:42:23 ID:QKeN+cOA
>113
ありがとうございます。
ひたすら可愛いんですね。十分でございます。
げっぷが出るほどの可愛さ、是非受け止めたいっす。
購入させていただきます。
121イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 21:54:01 ID:vyNILT70
>>93
ありがとうございます。
全巻購入してきます
122イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 11:37:43 ID:mXL3nVrp
ラッキーチャンスお願いします
123イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 12:51:22 ID:cp0uMRNL
カレとカノジョと召喚魔法
さよならピアノソナタ

お願いします。
124イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 13:51:58 ID:Dl2MlA6G
アンゲルゼ 評判良いので気になってます ただコバルトが初めてなので悩んでます
125イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 16:07:16 ID:jJnqqY5M
>>102
「ラッキーチャンス」
ようじょ福の神が可愛すぎて、生きるのが辛くなる物語
あと著者が「いぬかみっ!」の人で世界観は同じだそうです。
126イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 16:08:13 ID:jJnqqY5M
参照誤爆>>122だったわ
127イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 16:22:32 ID:aiq/d1Tb
>>124
具体的な説明は>>93
確かにコバルト独特の味わいはある。
また主要人物が中学生だから、青臭さ爆発でもある。
しかし、ストーリーは結構骨太だし、背景を支える大人たちの描かれ方も
一面的でなくて、それなりに深みがある。
SFの異種族対立ものとしてもなかなかのものと思うよ。
128イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 18:45:24 ID:I5nHHTiH
>>118
武偵高という特殊な学校を中心に繰り広げるアクションラブコメ
主人公は特殊条件下で覚醒(別に普段ヘタレではない)
ガンアクションと見せかけて超能力や人外も出てくる
ヒロインがとにかくかわいい←重要
129イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 19:48:40 ID:Wtpo6Y3q
秋山と古橋が好きです
終わりのクロニクルお願いします
130イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 20:35:06 ID:6ahUzuGM
>>129
問題ない、行け
131イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:09:26 ID:aiq/d1Tb
>>123
「さよならピアノソナタ」
主人公はさえない少年、実は父親の音楽批評記事を代筆してしまう蘊蓄男。
彼が出逢ったのが美少女天才ピアニストがなぜかエレキギターを超絶技巧する姿。
そして物語の真の男前は革命家を自称する先輩、本当は女性。
これに幼なじみが絡んでバンドを舞台にツンデレ模様が炸裂する。
お話はきれいに完結しているから、安心して読み通すと良いだろう。
132イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:56:40 ID:x0lgYI1a
>>114
世界平和は一家団欒の後で

ラノベに有りがちな悪運体質の主人公を昇華させて、「悪役が寄ってくる」というのをむしろメインの設定にぶちあげた一作。
目から鱗というか、作者の発想に驚かされる。
それに加え、この設定的に安易であろうバトル物に走らず、ホームコメディ(って言うのかな)に徹していることも評価すべきだろう。
ライトノベルというジャンルの中では比較的珍しい家族物。そのことだけでも人によっては買う価値が有るのではないだろうか。

適度に斬新な設定と、適度に王道なストーリー。それを支える文章力もデビュー作ながら悪くはない。
名作と成りえるかは読み手次第だろうが、誰が読んでも良作になる作品の一つだろう。
133イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 23:18:03 ID:x0lgYI1a
>>123
さよならピアノソナタ

昨年末に完結したこともあって、この所ネット界隈で熱いラノベの一つだろう。
一言で分類的な説明をするなら、王道なコメ比重少なめのラブコメ。
意外とこの手の作品は最近見ることが少ないような気がする。

内容に関しては、主人公が鈍感でヘタレだという事さえ除けば欠点らしい欠点が見当たらない優等生である。
最も、その主人公のキャラによって成り立っている作品では有るのだが。

王道なシナリオとは言え、3巻から最終巻に掛けては時間さえ許せば一気に読んでしまうほど引き込まれるだろう。
ぶっちゃけ杉井の過去作、他作読んで「詰まらない」と認識してる人でも是非読んでみてほしい。これは名作だ。断言する。
134イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:32:22 ID:+tSBHbvo
俺の妹がこんなに可愛いわけがない

お願いします
135イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:32:57 ID:7BuTdeL9
>>134
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
妹は中学生のくせに美少女でモデルなんかしてる。
さえない高校生の俺をバカにしてるんだが、ふとした機会に彼女が実は腐女子系であること、
それをひた隠ししていることが判明する。
彼は妹の秘密を守り、その趣味を助けて幸せを感じさせるために必死で努力する。
何せジャンルがそれ系だけに、出てくるネタが濃い濃い。関わる友人も。それが受けた
理由の一つだろうが。個人的には主人公の幼なじみ、通称地味子が大受け。
とにかくはずれなしの傑作。
136イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:31:45 ID:+tSBHbvo
>>135
レスサンクス ネタは好きな方なので今度買います
137イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:44:55 ID:9BT4k5yZ
先日発売された富士見ファンタジアより

ソード・ワールド2.0
剣をつぐもの1

お願いします
138イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:33:37 ID:NS52d1uQ
>>129
一巻ずつでも読み終えた後の余韻はかなりいい。
全巻一気に読んだときはカワカミンの過剰放出で天国が見える。
139イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 11:20:02 ID:GDe8yTzh

ロリベで人気らしいので。
140イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 19:08:47 ID:LE8a4DXH
>>139
世間知らずの傲慢お嬢様ロリが現役高校生にして揉め事処理屋という主人公に懐いていく話。
ロリが世間知らずなのは単にお嬢様だからではなく理由が用意されていて、そこらへんから
「幼いながらも主人公に対して恋愛感情を抱く」という展開にも説得力が生まれてきている。

伝奇っぽい設定とかバトルもあるが、あくまでメインは生意気なロリっ娘が一生懸命に恋をする姿である。
巻が進むにつれてロリベとしての魅力は薄れていくが、とりあえず1巻だけは何があっても読んだ方がいい。
141イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:19:22 ID:YPSDbDGu
あれ?あらすじをちらっと見てスルーしていた俺が、今物凄く『紅』に興味出てきたぞ……
142イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:25:16 ID:D+rwmN1b
>>140
もうちょっと短く内容を説明すると

外界から隔離された名家で育った「恋をしたい」って望みを持った8歳児の箱入り娘が
高校生の男と二人で暮らして色んなことを教えられたり恋したりする話
143イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:10:11 ID:5m/TfMG7
>>140
すごく積極的な子でねえ、おふろで彼の股間に目をとめて、それさわらせてくれたら、
自分の体どこ触ってもいいよって…
144イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 10:38:09 ID:awF8bx76
アカン、読みたくなった俺は煩悩の塊。
145イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 11:38:52 ID:HLVD4MTs
              ,. -―-. .、
            /:i: : : : : : : :\
           /ーュヽ= : -=iニヽ        \     >   パ
          /7 ̄: : : \: :ィ: : : ト: :\     \       ノ   ン
          レ|: ヘ: : : ト:.:.:.:.:VVイ:j:.:.∠            \   ツ
            |:.ハト.:. :j:.:.:.:.:.:.:.:N  ̄     \       ノ    穿
           !八 \:z-―=L__             \   い
            ,z-イ: : : : : : : : : :∠-―― 、         <   て
           イ ヾ、: : : : : : : :/i      `ーz=、      )  る
          /シ i  \_z-‐'´  ├--‐\   /ヽ、}     /   場
         ノ  >l          l      \_」ト、  77ト 、  ヽ   合
        「   /|   -― ニ  ̄ L      `= \らJノノ  ノ   じ
        L__ /  〉'´       _ ヽ、            \   ゃ
             {     , -―'´:ヽ ̄\           <   な
             /   /         }           ノ   い
            i  /    ノ   ノ 〃     _―― ̄    っ
            | /     ノ  '//    ̄  ̄―――__  !
            ヾi     i    /                ν、
             |     l   ,'       \         V⌒
             ',     ',  /r− 、   \
              ',     ', ./イi-o-i
              ',      i/ ヾl  |   \
146イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 20:54:28 ID:vasv6sSu
屁でしゃべるのはやめてもらおうか
147イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 23:23:43 ID:D/FZ9g3u
ダンタリアンの書架
お願いします
148イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 10:08:27 ID:GyM/iYLn
ロミオの災難 お願いします。
149イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 13:04:49 ID:RBdPNAWa
>>148
「ロミオの災難」
主人公は演劇部。ある時、部にあった昔の台本を手に取ったとき、急に部員一同が彼に
恋愛感情を抱いてしまうという、異変が起きる。ちなみに、男一名含む(笑)である。
で、どうやらそれは過去の因縁が絡まっていて、とにかくその舞台をやりきらなければ、
と進む当たりはお約束。
というわけでドタバタ喜劇だ。だが、そこに青春のどきどきやら、意地の張り合いやら、
読んでいて切なくなる場面がいっぱいある。まず広くお薦めできる作品。
150イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 15:02:28 ID:XK/3jXTf
>>129
http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%AB

用語補足
佐山・・・主人公。露出狂・変態・妄想癖持ち・バイセクシャル・マゾ・IQ高い。

尻神様・・・ヒロイン。現人神。素晴らしい尻を持つ。

エイプキラー・・・学校の先輩。美乳・ボーイッシュ・エロ。
151イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 16:01:14 ID:GyM/iYLn
>>149
ありがとう。早速買ってきましたw
152イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 16:12:57 ID:Qp5hC6qJ
>>147
持つ者に大いなる幸せか、あるいは大いなる災いをもたらす超常的な書物「幻書」の数々をめぐり、
幻書を集めるもの・幻書を創りだすもの・幻書を滅ぼそうとするものなど、様々な勢力がうごめく。
一話完結形式の連作短編集で、今のところ特に大きな目標はなく、どこから読み出しても構わない。

主人公たちが事態を解決することもあれば、ただ傍観するだけのこともあったり、むしろ相手を破滅させることもある。
「世にも奇妙な物語」とか「週刊ストーリーランド」、「笑ゥせぇるすまん」を少し穏当にしたような読み心地。

臆病で人見知りの激しいヒロイン・ダリアンは内弁慶気質があり、親しい相手ほど痛切に罵り、また己の甘え癖を頑として認めない。
某薔薇乙女のアニメを見たことがある読者にはヒロインの声が翠の子で脳内再生される仕様となっている。
153イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:26:23 ID:Xm6qpboy
>>152
ありがとう
世にも奇妙な物語とかそういうの好きなので買ってみる
某薔薇乙女のアニメはよく知っているから思わず吹いたwだいたい予想できるw
154イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 21:57:04 ID:z1XlfEEp
ゼロの使い魔
フルメタルパニック!
お願いします
155イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 19:55:19 ID:QvuNlX+S
156イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 20:55:22 ID:sB4THju4
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
お願いします!
157イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 21:57:34 ID:A2hJsH5M
>>156
>>135

あと>>1を百万回読んで来い
158イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 22:25:24 ID:ZXGnehFg
>>154
「ゼロの使い魔」のテンプレ

1巻 使い魔の癖にナマイキ!
2巻 親同士が決めた結婚。幼い日の約束。でも、何かがひっかかる…
3巻 ご主人様を蔑ろにして、メイドに手を出すなんて最低!キキキ、キスしたくせに!!
4巻 わたしにも(キスマークを)つけて。つけてくんないと、ねむらないんだから
5巻 初めてのデートなのに、エスコートしないわ、眠っちゃうわで最低ね!でも、あのメイドがいないから幸せ…
6巻 あんたの忠誠に報いるところが必要ね!ごご、ご主人様の体、一箇所だけ、好きなとこ、ささ、触ってもいいわ!
7巻 これなら押し倒してくれるよね?きょきょきょ、きょ、今日はあなたがご主人様にゃんっ!
8巻 キスして!私にも舌を入れて!誰と浮気してもいいからそばに居て!!
9巻 あんたなんかだいっきらい!死んじゃえばいいんだわ!姫さまもあんたもだいっきらい
10巻 やっぱりこいつは、わたしのドレイね。なんていうの、恋の奉仕者ね。 
11巻 う、嘘に決まってるわよね。そうよね。あんた、わたしのこと大好きだもんね
12巻 なんでわたしの嫌がることばっかりするのよ、なんで出て行くのよ。やだ…、いなくなっちゃやだぁ…、うえ〜ん
13巻 さようなら。わたしの世界で一番大事な人 ←いまここ

「もう、どこにも行かないで。ちゃんとそばにいて」
「他の子、見てもいいから……。触ってもいいから、
 キ、キキ、キスしてもいいから……、どこにも行かないで……」
「お願い……朝まででいいから、優しくしてて」

「なによ! 胸ばっかり大きくってあったまからっぽのメイド風情が!
男に媚びうることしか考えてないんでしょう! 下着ぐらいはきなさいよ!」
「自分だって同じじゃないですか! 思いっきり期待しながら添い寝してるくせに!
ほとんど素っ裸に近い格好で! 貴族がちゃんちゃらおかしいわ!」

「……そんなわけだから、いいかもって、思ったの。まぁ、大事にしてくれるから、いいかもって。好きって言うし。だからその、お願い、とにかく、その」
ルイズはメイド服のスカートのすそを、するすると持ち上げて口に咥えた。華奢な足と、白いレースの下着が覗く。
そして本気度百パーの声が、のどから躍り出る。
「……優しくして」
159イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 10:11:25 ID:x4oVPBbb
いいいいい今すぐ本屋行って来る!1
160イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 20:48:32 ID:DbTGRanV
嘘つきは姫君のはじまり お願いします
161イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 02:56:42 ID:PKtDGO/r
とある飛空士への追憶は読んですごくおもしろかったので
恋歌も買ったのですが、こちらはそこまで評判良いとか聞かないし
なかなか読む気になれず積ん読状態です。
 
なのでネタバレにならない程度に見所とか後押しをお願いします。
162イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 07:54:45 ID:HOARuSd7
>>161
追憶は一巻完結だが、恋歌は数巻は続くと思われるのでまだまだ

まだ恋歌の一巻は、追憶でファナと出会って飛び立とうとしてるかどうかくらいのところ
評価のしようがない

ただ、妹はカワイイこれは事実だ
163イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 18:04:18 ID:fiSWcOnv
>>161
追憶と恋歌は、世界観は繋がってるけど、ストーリーは別物。
恋歌はまだまだプロローグみたいなものなので、評価が定まってないけど、
追憶と同程度か、それ以上に面白くなりそうな印象はある。

見所というと、甘ったれ王子さまがお姉ちゃんたちに可愛がられるあたりか?
164イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 02:46:51 ID:v+mcFLMb
パララバ
お願いしやす。
165イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 13:48:06 ID:CKvQ2ya7
Add
お願いしますm(_ _)m
166イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 13:51:35 ID:g1Z27egq
らでぃかる☆ぷりんせす!
ラブコメ、ハーレムものが好きなんですが合いますか?
167イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 16:56:21 ID:S0fejbq4
>>164
相思相愛なのにお互い告白できないままのカップルがあり、

A:男の方が死に、女の方は生きている世界
B:女の方が死に、男の方は生きている世界

で、Aの世界に視点を据え、女の携帯にBの世界から「死んだはずの男」による着信が入る……というパラレルワールド譚。
二つの世界は大部分は一緒なんだけど、死んだ人間が違うせいで、ちょこちょこと異なるところが生じてくる。
そうした相違点を手掛かりに、並行世界を結ぶ携帯電話で情報を遣り取りして男(および女)の死の原因を探っていく。
見た目通り地味な話ではあるが、細部まで丁寧に作り込まれていて、設定負けしていない充分な仕上がりになっている。

カタカナ四字の省略タイトル、いかにも変人な先輩、といった要素のせいで誤解されているかもしれないが、
いまどき珍しいほどしっかりとしたライトノベルである。堅実派の人にはオススメ。
168イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 18:26:45 ID:AhW6esRa
聞いてもいいのか分かんないんだけど、鬱エンドですか?
169イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:29:36 ID:wHMWNgM5
トリニティ・ブラッドやグイン・サーガ並のハッピーエンドだよ
170イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:06:10 ID:3uJIkg01
>>168
後押し中、ちょっと横レス失礼
受け取り方は色々あるエンドだよ、人による感じ
俺はミステリーってよりは青春、恋愛の観点から読んでハッピーな方向だなと感じた
もし読むなら、一番念頭においといて欲しい要素として、
・主人公と男の子は一度も会ったことがない、お互いに初めて会ったのは棺桶で眠る姿だった
・もう二度と会えない、そんな中でのコミュニケーション

そこら辺を感じながら読んで欲しい
ただ誰が犯人で〜とか、動機が〜とかで満足するのは勿体無いと思う
主人公の、最後の最後のセリフで重みが違ってくるから
171イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:10:20 ID:AhW6esRa
相思相愛のカップルなので以前から親交があったのかと思いましたが違うんですね。
ラストは二人とも生き返って(又は死なない世界で)くっついてハッピーエンド。
そんな感じになると嬉しいですが、まあそれは読んでからのお楽しみとします。
切ない恋愛モノっぽいのでオススメされて俄然読書欲が沸いてきました。近日中に購入したいと思います。
172イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 00:20:53 ID:Dnue1yLT
Kaguyaの後押しお願いします
173イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 02:36:07 ID:pDNghr46
>>162-163
追憶みたく腕利きパイロットが空中戦!みたいなのはないんですね…
ありがとうございました
174イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 09:08:03 ID:sKPJCE7v
>>172
「Kaguya」
なんだか月からの何かみたいで妙な能力を持つ人間が生まれてくる世界。
主人公は他人に自分のビジョンを見せる、という能力持ち。それが同じく能力持ち、
でも超強力、ただし盲目のロリ系美少女の世話を任される。
物語は一方ではこの能力に関する犯罪者との能力戦、他方では彼女とのアチチな恋物語、
どちらもあまり普通でないレベルで楽しい。表紙は見せない方向で買うとよろしい。
175イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 20:23:36 ID:i6E5JuSV
>>172
ある日突然現れた盲目美少女と同居する物語
176イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 22:03:28 ID:/xIsbZtv
レヴィアタンの恋人。
とある飛空士の追憶・恋歌ともにおおはまりしました。
同じ犬村小六さんの作品ということで手を出したいのですが、結構グロめ?と聞いて思案中です。
後押しお願いします 。
177イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 15:18:04 ID:iYfE7HSY
ばけらの 宜しく御願いします
178イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 19:41:53 ID:BWAOwFhv
>>177
色々なラノベ作家が女体化され萌えキャラとなって作者とイチャイチャする小説。
作者はリアル知り合いの作家とイチャイチャしたいのかと勘ぐってしまったり、
登場した作家が何を書いているのか気に成ったり、本編と関係ない部分が楽しめます。

最近、読むラノベが無い人にもばけらのに出てる人の本だし読んで見ようかなって
切っ掛けを作ってくれてお勧めです。
179イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 23:51:08 ID:hzwr+uAr
禁書目録のあと押しが欲しいです
2巻まで読んで展開だとか設定だとか、要所要所でグイグイ引き付けられるんですが、
主人公の感情の変化が理解できません…
あとなんであんなに人助けするかもいまいち説得力が感じられません
ここら辺の心理描写が、後々上手くなったりしてますでしょうか?
面白い、続きが読みたい、ただ主人公がムカつくんです
180イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 23:55:32 ID:PnD0F3Kc
>>179
やめとけ
ずっと主人公はウザいままだしツッコミどころも多すぎ
絶対後悔するから
181イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 23:58:14 ID:bAlWMOky
主人公は徹頭徹尾そのまま。だが他のキャラクターが面白いから、主人公が気に入らなくても
読む価値はあるとだけ言っておく。というか、むしろ美琴編ともいうべき3巻を何故見ていないのかと

あと、話が進むにつれてもう一人の主人公というべき対比キャラが出てくるんで、もしかしたら
ソイツは気に入るかもしれない。
182イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:22:43 ID:5MjS6zvE
あれはバリエーション豊かな女の子たちを見て楽しむもの
あと気に入った女の子が主人公によくわからないまま惚れていくのを見てNTR疑似体験して興奮するもの
183イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 10:09:40 ID:xPKhlhD3
>>176
完全な異能力バトル系&ファンタジー戦記物
戦闘は、戦争描写と個人戦のどちらも迫力がある
追憶や恋歌と違って青春的な爽やかさはないが、違った熱さがある
一巻のヒロインとの運命の出会いってやつがベタだが、個人的には好きだ
あとそのヒロインのツンデレ具合もいいですw
グロは苦手なら多少、飛ばしても問題ないので一度は読んでみてくれ
184イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 10:40:34 ID:Gu+znhMU
>>179
こまけぇこたぁいいんだよ!!
御坂と黒子と御坂妹を愛でる為に読めばいいんだ
漫画版のとある科学の超電磁砲もオススメ。超オススメ
185イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 10:42:29 ID:jd/kvYBz
>>179
主人公の性格は三巻くらいまで読めば慣れるよ!
基本的に勢いだけで押し切る芸風なんで深く考えずにもう少し読んで見てやっぱりダメなら切ればよい。
186イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:06:27 ID:r6CwiVeD
電波女と青春男
ミミズクと夜の王
東京ヴァンパイアファイナンス
アクセルワールド

お願いします
187イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:55:58 ID:ygU7SKSU
>>183
ありがとうございます!
後押し読んですぐに1巻購入→即読了(大満足)でした!!
これから4巻まで買いにいってきます。
188イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 20:12:40 ID:inYMuQeY
>>186

・ミミズクと夜の王
童話。良くも悪くもいい話。

・アクセルワールド
デブが女の子にもてる話。デブにはお勧め。
半ネトゲ的世界観で、よわっちい主人公が大活躍な展開が目白押しなお話。
189イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 22:48:16 ID:6DOR4cjp
ラノベ部
お願いします
190イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 23:10:00 ID:jd/kvYBz
>>189
天然系の主人公がラノベを読んでダベるだけの部に入部し、部員とともに部室で遊んでるだけの話です。
生徒会の一存とか好きな人には特に合うかも。
191イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 23:18:42 ID:8BCLHRLZ
>>190
ありがとう
明日朝一で買ってきます
192イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 08:37:23 ID:2EYfyPWA
>>186
・電波女と青春男
これは、ある男の青春ポイント獲得ミッションと、それを阻止する同居女性との
青春ポイントを賭けた闘いの日々である
193イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 18:02:28 ID:L9xz8EFm
サクラダリセット
お願いします
194イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 19:17:15 ID:y6ZUsYQJ
三月、七日
お願いします
195イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 19:38:04 ID:CnGye+AC
>>186
ミミズクと夜の王

紅玉いづきの人喰いシリーズ一作目
人を喰おうとしない魔物と その魔物に食べられたい人間の話

表紙絵からわかるとおり 内容 雰囲気 共に電撃文庫らしくない
昔の富士見ファンタジアにあったような 人と魔物と剣と魔法がある世界観
話の焦点が一国の一領地で そして多くを描写しすぎない文章と 不明瞭な部分の多く
それが暗さを引き立て さながら童話のような一冊になっている

とはいえ 決して暗いままで終わらない……さすがに終わり方は書けないが

一作目というわけで 人喰いシリーズは二作 三作とある
三作品とも 人喰いというテーマで まったく味付けの違うお話を書いている
作品同士の繋がりは 以前の巻の人物と思われる描写が少しあったりする程度
ムリに三作集めることはない だが一作品おもしろいと思ったら 他のもオススメする

シリーズ三作品ともに言えることだが どれもいい話 とんでもなくいい話
涙脆い人 情に弱い人 他人の幸せに共感できる人は 読めばもれなく頬を熱いものが流れるでしょう

※余談だが ふたば落板の「母仔の日々」とどこか内容が似ている
196イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 20:17:24 ID:vBiYS5rH
>>194
渋谷三月って名前の少年と宮島七日って名前の少女が出会い、もどかしくて不器用な恋に落ちる話
要約してしまえば「切ないラブストーリー」であり、超常展開など一切なしの直球青春ライトノベルだ
文体は簡素だが、青臭い悩みや迷いを恥ずかしがらずにしっかりと綴っており、読み応えはある

なにぶん切ない話だけに、結末をハッピーエンドと見なせるかどうかは人による
ただ個人的な意見を述べると、七日の広島弁が妙に可愛くて、それだけで読む価値があると思う
197イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 20:32:30 ID:rVTxeDJ6
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん

ミステリ系の物を探してて辿り着いたんですけど、
戯言シリーズの前半が好きなのですが、
ネットで雰囲気似てるとかレビューが載っていて気になってます。
後押しお願いします。
198イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 21:07:19 ID:jduIrgg+
@化物語
西尾作品は未読です
最初の選択として↑はどうなんでしょ?

Aアクセルワールド
ソードアートは既読、好きな部類です
こちらも気になるのですが主人公が微妙?っぽいように見えるので停まってます

Bシュピーゲルシリーズ
作者のうぶかた氏はファフナーの脚本として知っています
ファフナーは好きでしたが雰囲気違うみたいなので迷います
また出版社跨がって出してるようでドレから読めば正解なのか…と躊躇してます
199イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 21:31:35 ID:2EYfyPWA
>>198
化物語を最初に選ぶというのは、イチゴショートの苺を
最初に食べるか、最後に食べるのかの好みの違い
200イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 21:55:11 ID:y6ZUsYQJ
>>196
ありがとうございます
興味が出たんで買ってみます!
201イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 22:39:52 ID:dQWSACCS
化物語

主人公が化物に関わった女の子たちといちゃいちゃする話
一話完結で読みやすい
202イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 00:22:35 ID:rCADXVf4
>>197
戯言の前半ってのがどこまでを指すのか分からんけど
これには魔術も超能力も人外も天才も超人も出てこないので、それで構わないならどうぞ
一般的に西尾っぽいと聞いて思い浮かべる内容を期待してるなら、お薦めしない
ミステリ系を探してるなら、一応一貫してミステリ風味な作品なので読んで良いと思う

いや、なんと言うか、詳しい内容の説明は重大なネタバレになるので難しいのよw
ネタバレ無しの探すと雰囲気がどうこうくらいのレビューしか見付からないのはその所為
まあミステリ系ではあるから実際に読んでみてください
203イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 02:18:33 ID:VXGgtfyu
とらドラ!お願いします
204イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 02:40:44 ID:rCADXVf4
>>203
ちょっと目を離すとすぐドロドロしたの書き出しちゃうと評判の竹宮ゆゆこ作のラブコメです
ドロドロしたのが好きなら凄くお薦めですが
さらっと軽めのラブコメがいーなーと思っているなら
前作の田村君から読んでドロドロに頭を慣らしてから読むと良いでしょう
短い話なのでドロドロ耐性が無くてもどうにかなる
むしろ読み終わった頃にはドロドロ適性が出来てドロドロ最高状態になななっているかも
最高どろドロドロて、てきせ、ど、、かゆ、うま
205イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 03:13:32 ID:LPk1m7FI
日誌はここで途切れている……
206イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 06:09:46 ID:ISjO6quM
人類は衰退しました

お願いします。
207イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 08:41:49 ID:VoaABgIV
>>202
レスありがとうございます。
一貫してミステリーなら買ってみようと思います。
208イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 09:11:30 ID:XXMYaxm1
迷い猫オーバーランお願いします
209イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 19:12:35 ID:N6zrv4nD
>>208
前スレに素晴らしい後押しがあったのでコピペ

900 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 22:44:03 ID:DJjRsTma
>>898
迷い猫オーバーラン

口の悪くて手が早いツンデレ幼馴染が好きなら1巻はやめた方がいい
告白にぐっと来て萌え死ぬから
気の強い素直になれないロリっ娘お嬢様が好きなら2巻はやめた方がいい
ストライク過ぎて悶え死ぬから
無口な長門タイプのデレっ娘が好きなら3巻はやめた方がいい
デレっぷりに心臓が止まるから
ハーレムが好きならやめた方がいい
そんな3人から好意を向けられる主人公に我慢できなくなるから
3次元より2次元が好きと言えるならやめた方がいい
そんなバカキャラが主人公の脇で騒いでるから
トリオ漫才が嫌いならやめた方がいい
バカと主人公と城プラモが趣味なもののふがトリオだから
天然な姉に振り回されるのが嫌いならやめた方がいい
その巨乳な姉っぷりに骨抜きにされるから


そんなラブコメに家族の絆的なアクセントを足すと迷い猫オーバーラン
210イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 19:33:25 ID:PbPTeXvn
>>206
人類は衰退しました

全編に渡ってですます調の丁寧な文体が貫かれ、一見するとほんわかしたファンタジーのようだが、
限りなくニートやヒッキーに近いメンタリティを持ったヒロインが妖精さんやその他諸々と時に楽しく、
時に激しく、時に意味不明な付き合いを通じて少しだけ成長したりしなかったりするユルユル系のSFコメディである

ユルユル系とはいえ描写やネタの詰め込みに手抜きはなく、熱狂的なファンが付くのも頷ける出来
ちなみに、本当に熱狂的なファン(およびアンチ)がいる作家なので、関連スレを覗く際は心構えが必要である
211イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:05:28 ID:V18uhjOc
>>204
ありがとうございます。
212イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:36:58 ID:HKajlXiK
>>199
イチゴショートを食いたくなったw
213イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 01:08:13 ID:zoReBOve
>>210
ありがとうございます。
とりあえず一巻買ってきます。
214イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 10:36:45 ID:QCAuVLSN
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」お願い致します。
215イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 10:48:46 ID:QCAuVLSN
あ、大変申し訳ないのですが、少々ハーレムが苦手なので……なんつーか、その、その辺を避けつつお願い致します。。。
216イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 13:25:44 ID:jdYPfwt6
ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!
神のみぞ知る世界(原作は読みました。有沢まみずの作品は全く知りません)
犬憑きさん

お願いします
217イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 21:31:44 ID:7RsXpTia
空ノ鐘の響く惑星で
パラサイトムーン
よろしくお願いします
218イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 21:47:27 ID:qQbzLG5d
>>214
美人で友達多くてクソ生意気で普段はあまり口を利かない妹が、
「友達には相談できない悩み」を解決するために兄である主人公を頼ってくる。
間に溝というか温度差のある兄妹が、改めてお互いのことを知り合って、
相手を見直し、徐々に仲の良さを取り戻していく……みたいな青春コメディ。

チラッと読んだだけでは妹がツンデレに見えるかもしれないが、明らかに兄の方がツンデレ。
あと、主人公に対して恋愛感情を抱いているキャラは……辛うじて一人いるかな?って程度。
女キャラはそこそこいるが、友情とかの方がメインなので、ハーレムには程遠い。

>>216
ギャルゲヱの世界〜はもしギャルゲのヒロインが現実世界に出てきたら?って想像をシミュレートした学園もの。
中盤から雰囲気がちょっと重たくなるが、ハッピーエンドに向かおうと必死で努力する主人公の姿が清々しい。

神のみの小説版は結構再現度が高い。作者が自分のカラーを抑えて書いてるので、むしろ有沢知らない方が違和感なく楽しめる。

犬憑きさんはほのぼのしているようでしっかりした伝奇もの。1話目が暗くて若干気が滅入るが、2話目からぐっと面白くなる。
219イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 21:53:20 ID:SeGsaZwS
>>218
俺の妹(ryは実妹√開拓出来そうですか?
220イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 22:30:52 ID:5JqcH365
「オイレンシュピーゲル壱 Black&Red&White 」

お願いします!
221イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 10:05:08 ID:H+DqD+Wj
>>219
主人公には幼なじみの嫁がいるんで難しい

そっちのカップルメインで読んでる俺みたいのもいる
地味子カワイイヨ地味子
222イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 13:09:21 ID:Ft0uka7v
聖剣の刀鍛冶
リリスにおまかせ!
お願いします
223イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 19:20:15 ID:biC6mwM4
ロウきゅーぶ!の後押しお願いします。
224イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 20:11:52 ID:R9Dkq7x+
>>222
>聖剣の刀鍛冶

闘いを通じて成長していく女剣士が好きなら是非。ヒロインがかっこいいし可愛い。
バトルありシリアスありラブコメありで、満遍なく楽しめるんじゃないかと。
刊行速度が早いのも地味に嬉しい。

あと、イラストが可愛い。

>リリスにおまかせ!

イラストが可愛い。
225あああ:2009/06/10(水) 20:39:50 ID:re5Xh6n2
なんか学園モノのラブコメでおもしろいのありますか?ちなみにバカテスと生徒会の一存シリーズが好きです。
226イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 21:22:52 ID:UszAJyyM
初心者の方ですか?
半年ほどおROMりください
227イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 21:23:21 ID:x0atzdzw
>>223
中学バスケで良いセン言ってた主人公が憧れのプレイヤーに居る高校に入学し一緒にバスケを頑張るぞと入部してみたら
憧れの先輩が小学生に手を出して学校を去り、バスケ部も活動停止になってしまった。
バスケへの情熱も冷めて来た所に小学校のバスケ部のコーチの話が来た。
ロリコン問題でバスケを失ったくせに自らロリコンの茨道を進んでいく主人公の熱いバスケへの思いが爽やかに綴られたロリコンじゃなくスポコン小説です。
228イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 22:22:15 ID:7jYcbnW0
どの程度まで手を出したのかkwsk
本番までしたのかキスなのか
229イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 22:53:38 ID:aNUhmiWY
>>217
空ノ鐘の響く惑星で
世界観は中世をベースに未来世界が少し入る感じ。
戦記ファンタジーっていうのかな?バトル有り政争有りラブコメ…はコメ成分が少ないかもしれない。純情というか清純というか。
主人公は第4王子という微妙な立場で少々感情移入もしにくい性格だが、ヒロイン含め脇役キャラがとても良い。きちんと綺麗に完結してるのも個人的にお勧め。
真の主人公はカボチャだという説も有るが、それは個人の判断に任せたい。


パラサイトムーンはごめん、読んだの昔過ぎて……ただ、渡瀬さんの作品の中ではあまり無いタイプだった気がする。
超能力とか好きならぜひ。


ちなみに>>217は渡瀬さん読んだこと有るだろうか?初読なら、もしかしたら他の電撃の本に比べてちょっと物足りなく感じるかもしれない。
230イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 23:01:35 ID:x0atzdzw
>>228
学校を辞めて遠くに行かないと行けないくらい程度で
直接関係無いバスケ部が休部になるほど。
231イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 23:31:54 ID:7jYcbnW0
なるほど。先輩は紳士なんですね
232イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 03:51:28 ID:9BQxFa0E
ちょっと多いんですが、

銀色ふわり
ヒトカケラ
AURA

お願いします。
233イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 08:16:31 ID:tc7bikW+
>>222
「リリスにおまかせ!」
天国と地獄の死闘の後、これに敗れたサタンは少女の姿で地上に潜伏。
これに仕えるリリスは彼女を補佐しつつ、再起の日を待つ。
再起のための力を蓄えるために、彼女らは日々悪事を重ねるのですが、
具体的にはサタンはジャンクフードを食べながらクソゲーに集中、
と言う具合な、何とも間の抜けた展開が持ち味。
バカになって楽しむととても面白い。
234イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 10:21:56 ID:tc7bikW+
>>232
「ヒトカケラ」
さえない少年が、あこがれの少女からとあるお願いをされ、一緒に動き始める。
でも、それは彼女の消失につながるかも知れず、実は彼らの周囲は。

話は後に別方向から投射され、物語にふくらみが与えられます。そして
冒頭のよくわからないやりとりが
今のところこの作家産の中では飛び抜けている作品かと。
自分の中ではラノベベスト10にランク入りします。
235イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 12:40:22 ID:G36d4vt2
>>193
サクラダリセット
このヒロイン、最初からデレておる喃。
ヒロインは綾波レイと長門有希を足して2で割ったような……何と言うかクーデレ?無口デレ?サイレントデレ?
昨今の解りやすいデレじゃないが、好意だだ漏れ状態。

キャラ配置は戯言あるいは悪魔のミカタなのにテイストは短編乙一。
前者が焼肉だとしたらサクラダは冷製和風パスタあたりかな。
世界がどーこーならない、あっさりめなご町内劇。

世界を三日間リセットできる女の子と、その三日間の記憶を保持できる男の子の話。
リセットのトリガーは主人公だけが命じられる点からお察しください。
その能力で依頼をこなすコンビに、死んだ猫を生き返らせて欲しいとの要望がやって来たが、なにやらきな臭い方へ……。

絵に引かれてスニーカーの乙一短編が好きなら買って損は無いが、帯の推薦文は3〜4割で受け取るとイインダヨー。
236イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 16:11:37 ID:9BQxFa0E
>>234
ありがとう。
買ってきます!
237イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 17:05:49 ID:DprpP8un
>>235
ありがとう、乙一が推薦文書いてたから気になってたんだ
乙一短編好きだから買ってみます
238イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:21:19 ID:u++iwxQS
剣の女王と烙印の仔
ばけらの!

さよならピアノソナタ読んでおもしろかったから
同作者の作品を読もうかと思っているんですが後押しをお願いします
239イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:29:02 ID:ni1y6ZIj
バニラ
マリア様がみてる
青年のための読書倶楽部
蒼穹の昴

お願いします
240イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:57:39 ID:1A6903Np
>>238
ばけらの
>>178
241イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 07:37:10 ID:nKjLV7RL
ピアノソナタから杉井に入ったなら神様のメモ帳のほうが先じゃないの
なんでわざわざばけらの読むんだ
242イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:40:41 ID:UnMZeDjr
>>224
>>233
レスありがとうございました〜
243イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:47:43 ID:LfiHfAJS
>>238
ばけらの!
色々と裏事情はあるが、そういうのは一切知らなくても、変な仲間たちがゆるーい日常を繰り広げるラブコメとして楽しめる。
連作短編型式で、馬鹿騒ぎばっかりやりながらも最後はかならずじーんとくる形でおとしてくるのもポイント。

剣の女王と烙印の仔
主人公とヒロインがピアノソナタの二人と性格そっくりで、鈍感とツンデレが生み出すニヤニヤ展開もそのままだが
話自体はシリアスなダークファンタジー。敵を薙ぎ倒す爽快な斬り合いも、策士の知略っぷりも楽しめる、正統派戦記もの。
244214:2009/06/12(金) 18:26:45 ID:zeuDjMKP
>>218
ありがとうございます!!
245238:2009/06/12(金) 20:53:58 ID:HYcDbyfn
>>241
火目と神メモはピアノソナタ読んだ後すぐに衝動買いして今溜めてる

>>240
>>243
レスありがとうございます!
明日買ってきます
246イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 12:04:46 ID:VRxKfRsN
ラノベの新刊てパックされてない店の方がやぱ買うとしたら、中がチェックできるからいいのかな?
247イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 13:43:20 ID:Km9VVh+P
んなもん自分で決めれば?
248イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:21:25 ID:XJTEq7Sc
狼と香辛料

お願いします。
249イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 17:08:29 ID:iiw0ZxF0
>>239
バニラ
甘く切ない特濃百合作品・・・ではあるが、同時に青春ものであり、刑事ものでもある。
辛く重苦しい現実(リアル)に、少女二人がライフルとパートナーだけを頼りに立ち向かう。
二人を追い詰めようとする警察組織と日本社会、それとは別に謎の男の指示の下、独自の行動を開始する古くさい刑事たち・・・
無数の人々の想いが交錯する中、少女達は互いの絆を深めあい、そして銃声と共にその手を血に染めていく。

誰が正義で誰が悪なのか、読み手の年齢や性別によって大きく感想の変わる感じの作品だと思う。
中身もライトノベルよりハードカバーの骨太な感じ。
250イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:34:40 ID:7WBQOD9y
時載りリンネ2巻以降
ラノベ部
生徒会の一存
多いけどお願いします
251イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 01:06:14 ID:8ZPJZ/Mc
君のための物語

よろしくお願いします。
252イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 14:46:02 ID:aIMxWr2t
月の盾

よろしくお願いします
253イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:13:31 ID:ZkUVUWQT
>>252
「月の盾」
よくぞ勧めさせてくださいました。これは自分的には最高のお勧め。
ヒロインは美少女にして絵の天才。
ところが彼女には大きな○○があったのです。その彼女が
いかにして絵に取り組むかが描かれ、さらに彼女のもう一つの秘密が
暴かれます。けなげな美少女に燃えるもよし、挿絵の下着姿に燃えるのもまたよし。
ま、これは瑣事ですが。
254イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 18:28:28 ID:56Q0wp56
ムシウタ
四巻で切って、また読みたくなったのだが、量に尻込みしている。
後ろ押しお願いします。
255イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 19:02:20 ID:DfaKw3Xo
>>254
4巻ラストの引きを読んで続かないということは主人公に好感持てないタイプかな?
だとすると5巻を多少我慢すれば6,7,8巻と主人公不在のとても熱いドラマを堪能できるし
bugシリーズ読んでみると本編の方が主役不在の物語って感じで印象がガラリと変わったりする
256イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 20:28:44 ID:56Q0wp56
>>255
いや、かっこうは好きなんだが当時の金不足で切った。
で、今になって余裕が出たけどbug含めて量が凄いから尻込みしてたんだ。
サンクス、五巻買ってくるわ。
257イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 21:36:43 ID:rIuMz+lr
銀河英雄伝説とよくわかる現代魔法お願いします

後者は1巻が通常版とダイジェストっぽいのがあるけど、通常版読むべきだよね?
258イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:07:57 ID:UGbCjFEX
猫耳父さん
後押しは難しいかも知れんが
259イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 09:10:03 ID:l5VWCsCE
>257

銀河英雄伝説

俺の姉が中学三年の時、受験勉強を放り出して
徹夜で読んだそうだ。途中で止まらなかったらしい。

俺も中二のとき、勉強を放り出して一週間かけて
読んだ。

つまり、そのくらいの年齢の時に読むと中毒症状
があるかもしれない、ということだ。

作品自体が結構古い、思想が時々ちょっと
左寄りっぽいかもしれない点を乗り越えれば
あなたも中毒者の仲間入り。
260イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 19:28:48 ID:tleSJR+6
>>259ありがとうございます
中学生は過ぎてしまいましたが読み応えありそうなので買ってきます
261イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 21:55:59 ID:ge5ehoiP
>>253
ありがとうございます。
買ってきます
262イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 22:44:33 ID:nMHnRv0f
>>250
ラノベ部
ライトノベル好きは必読したほうがいい、おそらく史上初のライトノベルを読む部活を舞台にしたライトノベル
表紙でぬるいエロゲかギャルゲーのように見えてしまうが、意外と含蓄の深い学園青春小説になってる
もちろん、かわいい登場人物達が面白オカシイことを繰り広げるキャラクター小説としても良い出来映え

2巻まで同時購入することをおすすめする。かならず続きが読みたくなるから
263イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 01:21:23 ID:2B3tPsxv
哀しみのキメラ
嘘つきみーくん壊れたまーちゃん(2巻以降)

よろしくお願いします
264イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 02:50:42 ID:r/KT2ErF
扉の外
265イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 08:56:03 ID:sKnoqJnV
紅はくれなゐ
生徒会の二心以降

お願いします
266イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 11:24:26 ID:mQ7gELjW
>>239
蒼弩の昴はバリバリのハードカバーだった気がするんだが。
>>252
護君(ラブコメ)シリーズとは違ってシリアスど真ん中。明るいノリと萌えは少ないけどガチで泣ける。
一巻構成だけど無理なくまとまっててスッキリ読めると思う。
護君シリーズみたいなのを期待してるなら進めないけど、本読んで泣きたいなぁと思うなら是非読んでみるべき。
267イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 14:35:51 ID:TXFHoq1i
ギブあっぷ!御願いします。
表紙で勃起しました。
268イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 14:37:29 ID:TXFHoq1i
すみませんまだ発売していないようでした。
269イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 15:43:39 ID:wUosuMJM
入間人間「電波女と青春男」ってどうですか?
270イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 16:55:07 ID:qvZH3FDZ
電撃の
『烙印の紋章』
『イスカリオテ』
お願いします。
271イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 18:38:30 ID:kl5iaHtC
>>268
いや発売してるぞw
アマゾンのは発売日データが間違ってるだけ
俺もあの足コキ表紙で興味あったけど売り切れてて買えなかったから後押しは出来ない
すまぬ
272イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 21:34:25 ID:mQ7gELjW
>>239
蒼弩の昴はバリバリのハードカバーだった気がするんだが。
>>252
護君(ラブコメ)シリーズとは違ってシリアスど真ん中。明るいノリと萌えは少ないけどガチで泣ける。
一巻構成だけど無理なくまとまっててスッキリ読めると思う。
護君シリーズみたいなのを期待してるなら進めないけど、本読んで泣きたいなぁと思うなら是非読んでみるべき。
273イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 21:35:21 ID:mQ7gELjW
連投スマソ………吊ってくる
274イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 22:13:44 ID:aAHvJnNR
>>267
「ギブあっぷ!」
高校で飛び込んだ保健室がなんと「第2保健室」しかも美女が着替え中というハプニングから、
彼女にこき使われることになった男の物語。しかし意外とドタバタでなくて、
なんだかまっすぐなお話だったりする。結構感動できるかもよ。
少なくとも面白い。
275イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:14:23 ID:Go2utEdb
女帝・龍鳳院麟音の初恋
火目の巫女
よろしくお願いします!
276イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:29:14 ID:9ozUHGqb
>>263
「哀しみキメラ」

何ていうか一言で言うと切ない話
人間でなくなったが化物でもない4人の壮絶な生き方が見れる

1巻は正直、普通のホラー物とかと大して変わらないと思うかもしれんが
4巻と通して読むと段々面白くなって、最終的に読み終わるとものすごく切なくなる作品だ
だが、読後感は非常に爽やか
中々ないよ、こういう作品は

俺は今では、この作者のファン
隠れた名作なんで、感動物探してるなら是非買ってください

あと同作者の「ロミオの災難」も1巻完結だが面白いんでこれも良ければ
277イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:37:13 ID:eXotcHNW
>>264
CUBEやSAWを代表とするソリッドシチュエーション+バトルロワイヤルな異色作

あらすじは一切聞かないでとりあえず読んだ方がいい作品
278イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:49:39 ID:Z0hNTryM
>>276
ありがとうございます
ロミオの災難はもう読んでおもしろかったので
キメラもあなたの感想で自分に会うと思いました
明日買ってきます
279イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 08:38:28 ID:0B5z1eRX
>275
「女帝・龍鳳院麟音の初恋」
主人公は巨乳大好き一筋のお馬鹿少年。
対するは超絶美少女にしてええとこのお嬢様、しかも学園を仕切る富貴委員長、
ただしあくまでヒンヌー。それがなぜか恋愛ごっこをすることになってしまうと言うお話。
とにかくラブコメ。それも悪ノリ系であくまでごり押しなのが何とも良い。
ばかばかしさを味わう作品。
280イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 12:01:09 ID:DUoh05F6
>>277
さんくす
一巻だけ買ってみる
281イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 14:09:23 ID:qbKdxE1K
>>275
>>279に付け加えると、ヒロインは気が昂ぶると呂律が回らなくなったりする。
それに自作で恋愛小説書くほど恋愛フェチ。
ヒロインはもう一人増えてて、巨乳高飛車な生徒会長が居る。
最新刊でやっとデレた。
ウサミミ(タレ耳)女、殺伐メイドも居るが今の所フラグ要素なし。
あと文章がvip臭いのでそれが嫌なら注意。
282イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:25:49 ID:Go2utEdb
>>279
>>281
ありがとう!!
今よんでるラノベが読みおわったら買ってみるよ
283イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:27:26 ID:31fvTOJC
狼と香辛料

よろしくお願いします
284イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 03:46:46 ID:7QzapFrV
夜想譚グリモアリスおねがいします
285イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 19:29:10 ID:e8VPmFbG
>>263
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(二巻以降)」

これの一巻ってコナンで喩えるなら
高校生探偵の新一が黒ずくめの男に怪しい薬飲まされて体が縮んだところまでの話じゃないっすか
それではコナンを体験したとは言い難いですよ…
せめて伏線的に一区切りがつく三巻までは読んでいただきたい!

一巻は(読んだなら分かると思うけど)ストーリーの構造上
得体の知れない人物が、得体の知れない事件に関わって、得体の知れない行動する話、だったけど
二巻以降はメイン人物達の素性も分かっているし
主人公が「あの嘘」に関して苦悩したりの心情描写も増えて、ぐっと青春ドラマ的になってます
ヒロインも増えます
286イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 22:35:34 ID:chTU4yGT
黄色い花の紅
グインサーガ
ぼくらの
魔法遣いに大切なこと

お願いします
287イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:26:13 ID:sMT+RJvF
グインサーガは薦められて全巻買えるものなの?
288イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:41:18 ID:ajd1cxSX
セキララ!!
ベン・トー
黄色い花の紅

後押し頼む
289イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:52:35 ID:ve3XstCk
>>285
なんだそんだったのか
後押ししてもらってよかっ
買ってきます
ありがとうございました
290イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 11:58:13 ID:WltZcm53
>「黄色い花の紅」
銃(拳銃のみ)が合法化された今とさほど変わらない時代の日本。しかし安易なガンアクションものと違い、
所持するためには免許や多額の税金を収めねばならず、妙にリアル感のある作風。
また主要キャラ達が日本で有名な銃ではなく、実用性を重視していることもそれに荷担している。
よく銃の説明が多すぎるというが気になる人はその部分はまとめてスラっと読み流せるので安心汁。
ストーリーは何でも屋で働く奈美恵が紅花というヤクザの娘を守る依頼を受けるところから始まる。
迫り来る全身防弾装備で固めた大男、そして中華系マフィアの武装集団・・・・。
しかしながら物語は任侠ものではなく、あくまで少女・紅花の成長物語であるのが面白い。
読み終わった時には何とも言えない爽やかな感じになるはず。

>「ベン・トー」
半額弁当争奪戦に命を掛ける若者達……通称『狼』の生き様を描いたカオスな作品。
一人暮らし経験がある者ならものあらゆる部分で共感を得られること請け合いの庶民派シリアスギャグアクション。
変にリアル、多大にコメディ、そしてエロいシーンじゃないのに妙にエロく感じるシーンの数々。そして無駄に熱い。
何より読んでいけばその弁当描写に空腹を覚えずにはいられない。そして著莪あやめは俺の嫁。
黄色い花の紅、バニラと同じ著者とは思えない変化ぶりにそれまでの俺のような読者の度肝が抜かれたのが思い出深い。

もし上記作品を片方でも面白いと思ったのなら、是非もう片方の作品も読んで欲しい。
絶対度肝を抜かれるw
291イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 12:42:48 ID:9Yh+OD6i
グインサーガは新書サイズの新装版(1巻〜16巻に相当)が最近出たし、
100巻までをまとめた豪華版も来月刊行予定なので、時期的にはちょうどいいんだよな

正直言って今読むと文体が古臭いけど、骨太なファンタジーを書いてやろうという気迫が漲っている
とりあえず新装版をひと通り読んでみて、面白いと思ったなら続きを文庫版で読むといいんじゃないかな
292イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 20:14:42 ID:lSzrMb0c
ライトノベルの楽しい書き方


後押しお願いします
293イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:18:13 ID:1yTMZVpS
>ライトノベルの楽しい書き方

ライトのベル編集部の叔母に頼まれ作家の下へ原稿を取りに行った主人公が出会ったのは
美人で武道では地域最強と言われているクラスメイトだった。
現在彼女が執筆中の小説は恋愛小説なのだが恋愛経験の無い彼女はどうしても思ったように
筆が進まないと言う事で主人公と期間限定で付き合うことになったのだが…。

まあ、美人ツンデレと鈍感主人公のバカップルがイチャイチャする話です。
294イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:27:15 ID:wR1dotZK
>ぼくらの
こんなに完成度が高いノベライズはなかなかない。
原作ファンならニヤリとできるとか、原作をうまく補完してるとか、
そんな小手先の方法で終わらせず、原作への愛と原作から独立したオリジナリティを両立させているのがすごい。
原作の空気を写し取ったかのような文章運び、
原作に優るとも劣らない衝撃の展開、
小説ならではのダイナミックな構成から繰り出される完成度の高いドラマが、
『もうひとつのぼくらの』を形づくっている。
『ぼくらの』好きも、『ぼくらの』を読んだことがない人も、本当に同じくらい、遜色なく楽しめる作品。
295イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 03:04:50 ID:B30qPFMH
>>290
依頼者じゃないけどちょっと黄色い花の紅は読んでみたくなったw
296イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 15:02:20 ID:WG9R4mbA
かのこんの後押しお願いします
あと這いよれ!ニャル子さん、えむえむっ!、ベン・トーあたりが好みなのですがかのこんもこの辺の作品に近い感じですか?
297イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 15:40:06 ID:YBgqCrbl
自重しないToLoveるです
ライトノベルの限界に挑戦! というほどやばいものではありませんが
ニャル子さんより積極的に主人公好き好きで、えむえむっ! より直接的な感じです。
298イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 15:42:42 ID:vG9mlkbZ
そして主人公は間違いなく佐藤より変態
299イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 17:12:00 ID:WG9R4mbA
>>297-298
購入する決心がつきました
ありがとうございます
300イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 21:48:22 ID:dF78nheF
佐藤は変態じゃねぇ! ただの二つ名だ!

ところで「放課後の魔術師」頼む
301イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:35:03 ID:L/a1pA7B
空ろの箱と雫のマリア

お願いします
302イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:55:29 ID:s14hK2O8
>>300
>放課後の魔術師
万物の持つ<可能性>を呪文で紡ぐ事により力となす<論理魔術>の使い手<蒼>の血族に属する安芸(17)が
飛び級で大学の研究室でまったり魔術の研究をしていたのにある日姉が理事長をしている学園に教師として呼び出される。

そこで出会った<紅>の血族最後の生き残り遥と出会い、部室で一緒に世界のボードゲームを楽しんだり
安芸がブラコンの姉に襲われたり、遥がシスコンの妹に監視されたりしつつ魔術のトラブルに巻き込まれる話です。

頭のほうに書いたちょっと厨二的な設定の固有名詞的な物が好きな人ならお勧めしますが、良くも悪くも
スニーカー文庫って気もするかな。

>佐藤
佐藤さんは単一乾電池を入れたりする変態です。
そして、サイトウさんはガチです。

ウホッ耐性があるなら筋肉刑事のむせ返る熱気と変態さはツボにはまると思うので一度読んでみてください。
303イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:58:09 ID:dF78nheF
>>302
サイトウさんの後押しは求めてねぇwww

d 1巻買ってみるわ
304イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:32:59 ID:yNZRTjKs
ROOM 1301を頼む
305イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 08:44:42 ID:9L0lJ/JT
>>304
「ROOM 1301」
それはあるアパートの存在しないはずの最上階。
そこに入れるのは、なぜか偶然にその鍵を手に入れた人だけ。
そしてそこにいる人たちは、心のどこかに空白を持った人たち。
そういった人物の青春のさすらいを…
主人公は、「僕は恋愛に向いてない」と言いつつ、そこいら中の
女の子とやりまくるという、何とも
あ、でも決してエッチじゃないですよ。
最後ちょっと急ぎすぎながら、まずはきれいに終わらせてあるから、
安心して最後まで読んでやってください。
306イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 17:08:39 ID:04fLTofn
「これはゾンビですか? はい、魔装少女です」の後押しお願いします。
307イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 17:50:55 ID:LhQj2Y4e
バカとテストと召喚獣お願いします
308イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 18:47:55 ID:stfM8i27
>>301
空ろの箱と零のマリア

二万回超もの3月2日を無意識の内に繰り返していた主人公と、
この繰り返しを引き起こしている犯人が主人公であると確信を持って転校早々「お前を壊す」と宣戦布告したヒロインとの、ミステリーも混ざったほの苦い恋愛ラノベ。

一回読んだだけでは時系列とか人間関係とかが解らない、作者が後書きで三年構想したと言うだけの内容はあると思う。
基本的にはシリアス。腹の探り合いとか一発逆転とか人間の愚かさとかと、甘酸っぱい恋愛要素とひとつまみのギャグを足したら出来上がった感じの話。
因みに一話完結でなく、寧ろこれから多々広げられた風呂敷を丁寧に畳んでゆくと思われる連載もの(多分)。
切なげな片思いだとか鬱展開だとかがお好きなら買って損はないと思う、よ!


そしてどなたか「花守の竜の叙事詩」の後押しをお願いしたい。
繊細っぽいストーリー構成に閃いて序章(一章?)まで読んだものの、後一歩が……
309イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 18:53:40 ID:eP0gqHmC
>>305
サンキュおもしろそうだ
それとタクティカル・ジャッジメントを頼む
310イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 20:27:49 ID:OzhbMeuz
神様のメモ帳とばけらのを萌えという視点から後押ししてくれ!
311イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 22:17:37 ID:SCVe2DFn
>308
誰も死なないけど、ハッピーエンドじゃないよ>花守の竜の叙事詩
もう誰も信じられない気分になるよw

でも、富士見ファンタジアは、こんなラストを許さないんだ。
必ずと言って良い程、ご都合主義の続編がでる
312イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 22:29:06 ID:9L0lJ/JT
>>308
「花守の竜の叙事詩」
ハッピーエンドでないかどうかは判断によるな。
序章読んだのなら話の始まりはわかってるな。
王女として何も知らずに育った少女、王子ながらその処遇を与えられなかった
少年、それに若干の追加キャラが、それぞれに真実を見つけ出す物語で、
ある意味で王道のファンタジー。私は結構泣けましたよ。
313イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 22:46:08 ID:v9IR8N/y
花守の竜の叙事詩は、続きが出てから読んだ方が良いかも
続編が出ないなら、そのまま積んどくのもあり。
この手の話は、評価が分かれるからなぁ
314イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 22:47:25 ID:stfM8i27
>>311>>312
素早い後押しサンクス!
寧ろご都合主義・ハッピーエンド万歳な展開は好きじゃないから、財布に余裕が出たら購入してみます。富士ファンはこれが開拓に等しいから若干不安だけど……っ
改めて有り難う
315イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 22:50:39 ID:stfM8i27
>>313
タッチの差で313氏も後押しサンクス
そんなに人を選ぶんだな。凄い買いたくなってきたけど続編情報得てからにしますー
316312:2009/06/24(水) 00:20:10 ID:hOwDjhme
それこそ判断が分かれるけど、この作1本単品と見た方が良いんでないかな?
続編が想像しにくい。自分的には、続編が出たら投げ捨てるかも。
317>>308:2009/06/24(水) 00:58:27 ID:tFR2/HDk
しつこく連続レスすまん

>>316
一体どんな話なんだ、「花守〜」……
くそう来月は四冊も新刊入って予算キッチキチなのにこれに回したくなるじゃないか。お前ら後押し職人として最強に卑怯だよ!やられたよ!
明日書店のスタンプカードの特典使ってでも買ってきます、重ね重ねサンクス
318イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 02:53:49 ID:dbJ7X5uc
>>310
「神様のメモ帳」
ヒロインはパジャマ&ニーソックスで黒髪ロングのぼくっ子。ひきこもりで探偵なだけに弁は立つ。
頭はいいのだが弱点も多く、むきになって怒る子供っぽい面もよく見せる。
斜に構えているように見えるけれど、どんな人間に対しても(たとえ敵でも)真摯に向き合う、優しい娘。
巻が進むにつれて主人公にべた惚れなのがバレバレになっていくのだが、心配してなんていないとか
助手として必要だからしかたなくそばに置いているとか、真っ赤になって必死に言い訳する様が萌え死ぬ。

「ばけらの!」
ヒロインはケモノ耳&尻尾つきの狼少女。素行がたいへんぶっきらぼうな俺っ子。
元ネタはホロだけど、共通点は外見だけで老獪さのかけらもなく、ひとりで生きていけるのか心配になるほどのアホの子っぷり。
仕事しない・守銭奴・パチンコとネトゲ大好きの駄目人間。生活は主人公にどっぷり依存している。
主人公の隣室住まいで、しょっちゅう飯をたかりに来る。周囲からはほぼ公認カップルとして扱われるが、
好意むき出しなのを指摘されると真っ赤になって必死に言い訳する様が萌え死ぬ。
他にも、テンション低めで発言が辛辣な和服幼女とか、二巻で登場する男の娘とか、萌え攻勢には余念がない。

あと、両作品の主人公の性格に共通している・・・というかほぼ同一人物といっていいくらいなんだが、
他人からの好意に死ぬほど鈍感なので、ツンデレとのからみはゴロゴロ悶えること請け合い。
319イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 06:05:21 ID:bflXiTrQ
乃木坂春香の秘密をお願いします
320イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 12:27:46 ID:gAg7FiiP
放課後限定勇者さま

の後押しをお願いします
321イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 01:21:29 ID:sF667TmT
剣の女王と烙印の仔
聖剣の刀鍛冶
レンタル・フルムーン

上3つの後押しお願いします。
322イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 01:32:27 ID:GQUXVx5k
>>307
バカすぎて電車で読むのはやめたほうがいいくらい笑える
各章毎に珍回答のテストがあるんだが所見だと必ず吹く
会話メインなのでかなり読みやすい キャラごとの話す特徴もすぐわかるし
秀吉がかわいい
323イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 01:45:27 ID:PgZkSXXT
>>322
実際に電車の中で読んでいて、笑うのをこらえるのが大変だったw
必死で押さえ込んだが、ニヤニヤしてたのは自分でもわかるからキモいと思われていただろうな。
324イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 08:32:55 ID:WUN4/H8C
>>319
「乃木坂春香の秘密」
主人公はさえない少年、その同級生の超絶美少女、符号のお嬢、ピアノの名手、しかも
武道もこなす彼女が、実は○○だったのです…
それを偶然知った彼は、それを隠す約束をして、そこから二人は
とにかく王道のラブコメ、二人の進展が遅すぎるのもまたお約束。
周りを囲むやかましすぎる面々もまたよし。定番のお勧め作。
325イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 12:37:31 ID:+3kLABKo
>>321

剣と女王と烙印の仔はなんつうか災いをもたらす少年と自分の死が見えてしまう少女の話。すげぇ省略するとそんな感じさ。
326イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 19:14:24 ID:2/FIlqJk
>>319
「乃木坂春香の秘密」

主人公が全女性キャラに好かれる典型的なハーレム小説だけど、主人公もヒロインも基本的に
他の人間に惚れるそぶりも見せずひたすらイチャイチャします。
寝取られ展開とかが好きじゃなく鉄板のカップルの話が好きならお勧め。
327イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:05:26 ID:odK4kjOl
『二人で始める世界征服』をお願いします。
イラストが可愛く、紹介文の設定が面白そうなので気になってます。

明るく楽しく爽やかにエロいラブコメが好きなのですが、どうでしょうか?
(最低限、恋愛要素はあってほしいです)
宜しくお願いします。
328イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:48:29 ID:WUN4/H8C
>>327
『二人で始める世界征服』
>明るく楽しく爽やかにエロいラブコメ
まさにソレ。ヒロインは悪の組織にあこがれる天然。父祖の超科学力で
悪の女幹部に変身、主人公(改造済み)とともに世界征服に乗り出すのだが、
例えば河川敷を占拠するために、まずはみんなでゴミ拾いをしよう、と言うていたらく。
も少しハードな展開もあるにはあるが、ほのぼの気分は貫徹。
手放しで楽しめます。
329327:2009/06/26(金) 00:50:47 ID:l+k9gZUt
>>328
ありがとうございます!
想像していた通りの話のようで、安心しました。
早速購入してきたいと思います。
330イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 01:16:32 ID:k0hHnXMC
ラッキーチャンス!
ほうかご百物語

お願いします
331イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 11:23:01 ID:FRRSIGOk
>>330
ラッキーチャンス>>125

いぬかみっ!でもそうだが構成がうまく、すらすら読みやすい。かといって内容がうすいわけではなく
気がついたら読み終わってたって感じ。おすすめの一品です
332イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 12:32:42 ID:W3Iyg/M5
俺の妹がこんなに可愛いわけがないをお願いします。
まだあんまり巻数出てないみたいだけどどんな感じのものか
教えてもらいたい
333イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 15:30:00 ID:N/kRnsZV
>>330
ほうかご百物語
かわいいイタチの物の怪さんと、ほのぼの、いちゃいちゃ学校生活を送る話
一応妖怪退治とかあるけどな。
だがメインは主人公の歯に衣を着せぬ言動に、
恥ずかしがるイタチさんをニヨニヨしながら読むラノベ

登場人物(?)は他に薀蓄ロリ先輩、美人妖狐、気の強い犬神使い、
気弱な化け猫娘、陽気な蛇女が出る。
334イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 16:35:40 ID:3Jo3aRze
人類は衰退しました
タクティカル・ジャッジメント
をお願いします
335イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 17:31:22 ID:2OFPqkuK
>>334
人類は衰退しました
>>210
336イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 20:24:54 ID:+SmVrtKt
>>332
>俺の妹がこんなに可愛いわけがない
オタでもなく普通の地味な主人公が完璧超人の妹にその道へ引きずり込まれて行くヒューマンドラマ
秋葉原に詳しいと何時も言ってる店が出てくるかも!

>>334
>人類は衰退しました

中田さんが出ます。
IXY持ってる人やサッカーファンは必見
337イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 10:07:05 ID:bpzTbvlM
インデックスお願い。
アニメまでは見たから、その続きを買おうかしらと悩み中。漫画のレールガンは読んで、好みだった。
個人的には御坂とインデックスの絡みが見たい。
338イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 10:22:23 ID:J7pofytS
>>337
>とある魔術の禁書目録 アニメ放映部以降

内容的にはアニメを見てたらその通りなんだけど、超電磁砲が好きなら読むべき。
黒子が主人公で丸々一巻使ったりしてますよ!
ただ、基本的に科学側の人間と魔術側の人間の絡みは相変わらず少ないです。


339イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 12:58:45 ID:uc+FJKTH
美琴とインデックスにはさまれた主人公のボケぶりも楽しめるよ。以下6巻から抜粋

「しかし、運べるのは二人までか……。そんじゃ、まずはインデックスと風斬を頼む」
「とうま。それはつまりそこの短髪と一緒に残る、と言いたいんだね?」
 インデックスは微妙に平淡な声でそう言った。
突撃準備完了、いつでも頭に噛み付けますと言わんばかりに彼女の犬歯がキラリンと輝く。
「……、あー。じゃあ美琴と風斬でいいや」
「ほう。アンタ、そこの小ちっこいのと残りたい、と。ほほう」
 今度は美琴の茶色い髪が静電気を帯びてふわふわと浮かび始めた。バチバチという青白い火花が、
暗闇の中で断続して瞬く。
340イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 14:03:32 ID:54Hnzbde
>339
それ、アニメの最終回のエピソードだったよ
341イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 15:04:39 ID:bpzTbvlM
>>338>>339
ありがとう
>>339のは確かにアニメでもあって、好きなとこかも
一方さんも好きだし、見てみようかしら、何より上条さんが好きだし
342イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 15:14:47 ID:/WbqXI7h
ツァラトゥストラの階段
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
を後押しお願いします
343イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 17:17:23 ID:j4+sYqi5
砂糖菓子

桜庭作品の原点とまでは言わないが、それでも彼女の作品のベースが濃縮されている一作だと思う。
他作品でも存分に発揮されている女史の得意技、閉塞感を感じる思春期の学生の心情描写は一級品。
ネット界隈での人気も高く、彼女の作品の中では上位から数える方が早いだろう。
344イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 20:44:40 ID:5Hbz3kHl
自分も禁書の後押しが欲しいです。一巻を読んだんですが、
設定やヒロインやサブキャラは非常に魅力的なんですが、とにかく主人公が不快で…
口調や、会って数日の相手にちったあ俺を信用しろとか言っちゃうところや、
経験もないのにやたら突っ掛かる神経が理解できません。
2巻以降主人公に成長が見られたり修行モード入ったりしますか?
主人公の周りが魅力的なので読みたい気持ちはあるのですが……
345イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 20:49:14 ID:J7pofytS
>>344
不快に思ったなら買うな
不快さが増すだけですよ。
346イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 21:04:34 ID:JB+K6Qpi
キーリ
きみとぼくの壊れた世界
大正野球娘

お願いします
347イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 21:45:04 ID:xXqrgTZs
>>346
キーリ:とある惑星で神学校に通う少女が奇妙な男に出会う。その男は教会が忌み嫌う不死人とよばれる兵士だった

19世紀末くらいの文明の惑星を列車などで回るロードムービー風の小説
その惑星を支配する教会に追われながら主人公達は自分たちは色々なことを見つけていく
人が人を支配するシステム・不死でいるということなどを通して色々と考えさせられる作品

きみとぼくの壊れた世界

西尾印の学園推理小説で読み手によって変質してしまう困った作品
表面を流し読んでストーリーだけを追うと一部キャラクターが立ってるだけのありがちな学園ミステリーなのだが
確定されないキャラクターの背景や「きみとぼく」はいったい誰なのか、壊れた世界は主人公なのか
主人公と被害者なのか、この小説にでてくる登場人物全てなのか、はたまた読み手をふくめた世界なのか
考えるとどんどん泥沼にはまっていく本当に奇妙な印象が残る作品
348347:2009/06/27(土) 21:54:44 ID:xXqrgTZs
>>その惑星を支配する教会に追われながら主人公達は自分たちは色々なことを見つけていく

すまん、ネタバレになるから削除した部分が残ってておかしな日本語になってる

○その惑星を支配する教会に追われながら主人公達は色々なことを見つけていく
349イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 22:29:35 ID:HU5KXYDE
>>344
>>179の辺りを見ろ
350イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 22:45:19 ID:6M9bKDyL
>>344
主人公じゃなくて新キャラと設定を楽しむために買えばいいじゃない
時折ウニ頭が出てきても仏のような顔で読み進めればいいじゃない
351イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 01:23:39 ID:YCxEfj6S
主人公は嫌い。でもレールガンと黒子が可愛いから買ってしまう。悔しい
352イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 02:50:32 ID:mE6kNb2w
その日彼は死なずにすむか?をお願いします
353イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 04:43:21 ID:vCrpV2jW
神栖麗奈は此処にいる
哀しみキメラ
をお願いします
354イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 20:45:04 ID:+pjVI/UX
>>353
キメラは上にあるよよくみて
355イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 10:04:47 ID:BSkPFwPd
ぷいぷい
まぶらほ
お願いします
356イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:41:35 ID:iJpYgRqx
ラ研買いで購入してはみたモノの…まったく読む気が起こらない有川夕菜の〜をお願いします。
357イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:46:15 ID:iJpYgRqx
スレ違いでした。すみません。
358イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 01:57:32 ID:IesBeWgF
>>346
「大正野球娘」
現代的な野球を大正にやる話
自力で劣る女子が、練習方法や作戦を工夫する
本当の試合が一試合しかないから野球描写にはそこまで期待しない方がいいかもしれない
359イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 09:43:39 ID:/IUYG+A/
>>355
「ぷいぷい!」
朴念仁の考古学マニアが主人公。親がどこかで拾ってきたランプをこすってみると、
なんとランプの魔神が?しかもよくいると同級生のセレブお嬢様??
実は彼女は魔神の家系だった、というトンデモ設定の元、アラビア系の魔神たちと戦う
ことになるのだが、ストーリーの大筋はそれなりにシリアスながら、読んでる感覚は
お馬鹿なコメディなのが持ち味。最近ジョジョな物語も一区切りしたから、まとめ読みが良いかも。
360イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 09:44:44 ID:KhSxqzwu
命じて服従フロイラン
世界の危機はめくるめく
お願いします
361イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 11:50:56 ID:kdZ/QXqK
「緋弾のアリア」お願いします
見所とか他の作品と比べてどうかとか
362イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 12:28:17 ID:o2zMFB7G
あらすじを見て『ヴィクトリアンローズテーラー』と文庫版を書店で見た『レイン』のシリーズが気になってます
宜しくお願いします
363イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 13:21:03 ID:/IUYG+A/
ヒメゴトシステム!お願いします。
364イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 13:34:20 ID:tCb44O2i
マテリアルゴースト
新興宗教オモイデ教 外伝

お願いします
365イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 15:01:59 ID:/zDUGOqR
>>360
命じて服従フロイラン
ツンデレヒロインに如何わしい術を掛けて、如何わしい事を命令してイチャイチャする!
と思ってwktkしながら買ったら違ってました。
基本はラブコメ、オカルト系な内容も少し。

世界の危機はめくるめく
世界を救う力として主人公が貰ったのが、「スカートを捲る」力って設定が面白かった。
これでいやーんな展開が目白押しなんだろう!
と思ってwktkしながら買ったらちょっと違ってた。
割とシリアス多目、他の部分はラブコメ。
あと巻毎にパワーアップしていく、
主人公の「捲る力」の使い方がおもしろい
366イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 15:54:06 ID:x4pDumhh
>>361
>>128 の回答に何か不満があるのでしょうか?
367イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 15:57:25 ID:x4pDumhh
>>360
「世界の危機はめくるめく!」
>>34
368イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 20:53:08 ID:vq7nFvIN
>>364
オモイデ教

原作信者あるいは絵に惹かれた、なら値段分の価値は見出せる
1巻は出来のいい鬱寄り超能力バトルもの、2巻以降は超展開が多いので優秀な処理人でないと厳しい
総じて、1巻だけなら万人に勧められる。 2巻以降は自分の感性と相談されたし
369イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 00:58:35 ID:PSHNQxzg
「六畳間の侵略者!?」の後押しお願いします。
370イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 01:48:54 ID:DcpY8Fay
流血女神伝とキルゾーンお願いします。
アンゲルゼがけっこう楽しめたので、この作者の代表作?っぽいので読んでみたいんですが、通販で買うしかないので…
しかも冊数多いし。
371イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 02:00:05 ID:psWALpmI
オイレンシュピーゲル

初見の人へ
第一回スニーカー大賞受賞者,冲方丁の初の(?)スニーカー文庫
近未来のミリオポリスで三人の少女たちが戦います
ほんの少しグロ耐性が必要かもしれません
とりあえず1巻,できれば2巻まで読むといいかも

冲方知ってる人へ
いつもの冲方です,マイルドなマドルゥック?
372イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 02:21:07 ID:dYqZpN3Y
「俺の妹がこんなに〜」お願いします
あらすじは知ってるので見所を教えてください
373イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 02:55:16 ID:/8zZ+ddD
印刷して配付しましょう。子供達の未来のために!子供を守るために!

児童ポルノ強化を!〜児童ポルノ大国から抜け出すために〜

日本は世界一の児童ポルノ大国です
未だに漫画やアニメが児童ポルノとして取り締まりの対象となっておらず
リオ協定に加入していないという大変恥ずかしい状況なのです

先進国では、設定年齢が成人とみなされる歳であっても
少女に見えるイラストであれば準児童ポルノとし取り締まりを受けます
しかし日本ではどうでしょう?未だに取り締まりがないのが現状です

性的なシーンでなくとも、パッケージや話の中に
入浴シーンなどでも子供や少女の裸が登場します
これにより子供や少女が性的被害に会う事件が増加しているのです

現に漫画やアニメを含むイラストを準児童ポルノとして規制しても
インターネットを通じ、日本の漫画やアニメを見ることができるため
それが犯罪を助長し世界でも被害を拡大しているのです

このことから日本は児童や少女が性犯罪に巻き込まれる、きっかけ(=加害国)であると
多くの国から指摘を受け、規制するようにとの声が高まっております

一例を紹介しますと、以下が世界の標準です
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3935371/

子供や少女を性犯罪から守るため、子供の人権を守るために1日も早く
漫画やアニメを含むイラストを準児童ポルノとして取り締まることができるよう
国民が一団となり規制の声を広げて生きましょう。子供の笑顔と未来のために!
374イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 13:04:33 ID:6IUEBWKa
>>372
妹のかわいさ
375イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 13:13:18 ID:QqDddh7b
>>634
マテリアルゴースト
主人公が女体化を極めるために同級生の巫女のお姉さん(この人も巫女)や、そのお姉さん付きのお手伝いさんと一緒に暮らし、
一緒にお風呂に入ったり、床の間を共にしたりしながら百合戦隊組んだりする話
376イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 17:10:46 ID:Nmi+/rVa
ルーク&レイリア 御願いします
377イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 20:12:05 ID:jtDRG5Ct
>>376
タイトル通りルークとレイリア、ふたりの冒険者が行く先々で事件に巻き込まれる話。
1冊目は密室状況で起きた事件の謎を解くエピソードでミステリ要素が濃く、動きが少なくてやや地味だが、
2冊目、3冊目と進むにつれてサスペンスや活劇といった他の要素も強くなってきて尻上がりに面白くなる。

恋愛ムードはやや薄めでカップルのイチャイチャを期待するとやや肩透かしかもしれないけれど、
それなりに息は合っているので心地良く読める。毎回趣向が変わって飽きさせないから、一気読みにもうってつけ。
378イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 21:16:42 ID:QqDddh7b
ごめんなさい>>375>>643>>364の間違いです
379イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 00:04:02 ID:YrcpzHsq
グリモワールの契約者を御願いします
380イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 02:13:15 ID:xO9hkde/
>>372
主人公が妹に蔑まされつつあちらの道に引き込まれていく所
主人公がいろんなものにキレつつ妹を助けていく所
381イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 10:14:30 ID:AsHy/Vdm
>>372
主人公の幼馴染の地味子。学生にして既に老夫婦の如き絆を感じさせる二人がナイス。
382イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 15:45:46 ID:4UCIXqUl
>>372
やっぱり地味子。多分脱いだらすごい。おそらくベッドでもすごい。
383イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 14:29:16 ID:VrMmGxsn
ゴシック
学校の階段

お願いします
384イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 15:49:39 ID:Lk4QEfIw
超自宅警備少女ちのり
廃墟ホテルへようこそ

お願いします。
385イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 20:40:09 ID:IWQV2SEx
上等シリーズをお願いします
386イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 22:45:12 ID:1mEmKBJh
さよならピアノソナタ

最近杉井作品はまってるんですが、音楽系の知識さっぱりだと敷居が高そう…
後押しお願いします。

387イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:05:00 ID:vZCYaeg7
>>386
音楽を知っていたらよけいに楽しめるとは思うけれど、別に専門知識はいらないよ。
説明はしっかりしてくれるし、それはさほどうざくない。主人公が音楽評論家(実際には親が、だが)
なので、その人物の乾燥として挿入されてるのは、それなりに人物描写として生きてる。
だから、気にしないで読んで楽しめるはず。
388イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:07:43 ID:vZCYaeg7
>>383
「ゴシック」
お人形さんのように可愛いが、声が老婆のよう、そしてその知恵は計り知れない
彼女は図書館の最上階にいます。ヨーロッパの小国に留学した日本人の少年が彼女に
出逢って、二人は惹かれながらいろんな事件を解決します。
可愛い(一概には言い切れないが)彼女と出会うために読んでやってください。
389イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:09:49 ID:RqqeuGqI
>>386
音楽知識は無くとも全く問題ない
クラシック?ロック?何それ美味しいの?な俺でもハマれたから
曲の表現は丁寧で透明感ある杉井らしい描写で分かりやすいと思うし
ストレートなボーミーツガールが楽しみたいのなら超おすすめ
390イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:12:32 ID:vZCYaeg7
>>384
「超自宅警備少女ちのり」
引っ越してきた少年がお隣様。そして彼女は天才だけど重度の引きこもり。
でも、実は彼女の家の地下にはよくわからない古代のエネルギーが封印されてて、
彼女はそれを操るのでした。
当然それをねらう悪の組織の暗躍。さて、彼女はその恋と戦いを…
手に汗握りつつ、引きこもり独特の流れが悪くない、奇妙な雰囲気をかもしてます。
楽しんでやってくれさい。
391イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:15:09 ID:vZCYaeg7
>>384
「廃墟ホテルへようこそ」
廃墟のようなホテルには、実は奇妙な宿泊者、というよりヒトでないものたちが
宿泊しているわけですね。
それとのやりとりは、ラノベというより、ちょっと童話かも知れない。
でも、面白かったですよ。
392イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:18:48 ID:vZCYaeg7
>>383
「学校の階段」
階段はとにかく走るのですよ。階段見たら走りたくなりませんか?
だから階段を走る。それをスポーツとして昇華すると階段部になるわけですね。
でも、そんなの無意味じゃないですか?
そう、無意味。でも、走らずにはいられない、そこが物語を紡ぐ力になるんでしょうね。
奇妙な物語ですが、説得力はあります。
393イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 20:02:26 ID:83qSF+M0
>>384
超自宅警備少女ちのり
↓こんなヒロインの小説

ゆずきゅん!ゆずきゅん!ゆずきゅん!ゆずきゅんぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ゆずきゅんゆずきゅんゆずきゅんぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ゆずきゅん・瀧口たんの普通に黒い色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説2巻のゆずきゅんたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ期放送されて無いけどゆずきゅんたん!あぁあああああ!かわいい!ゆずきゅんたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック化されてないけ…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ゆ ず き ゅ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!隣のおうちぃいいいい!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?隠しカメラにうつったゆずきゅんちゃんが私を見てる?
隠しカメラにうつったゆずきゅんちゃんが私を見てるぞ!ゆずきゅんちゃんが私を見てるぞ!液晶モニタのゆずきゅんちゃんが私を見てるぞ!!
アニメのゆずきゅんちゃんが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはゆずきゅんちゃんがいる!!やったよちさき!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのゆずきゅんちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあおかあ様ぁあ!!ふ、深野さん!!碧子ぉおおおおおお!!!ユモケンぁんんん!!
ううっうぅうう!!俺の想いよゆずきゅんへ届け!!隣の家のゆずきゅんへ届け!
394イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 20:53:01 ID:CwpKDk0B
>>387、389
ありがとうございます。

このところ地雷踏むこと多くて弱気になっていました。
さっそく買ってきます!
395イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 23:38:56 ID:bVglZxw8
幽式
H+P−ひめぱら−
ヴぁんぷ!

読んでみたいと思っているんですが、、はずれだったらと思うと...
後押しお願いします
396イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 19:58:24 ID:tPK1o58w
>ヴぁんぷ!

他作品も親愛と冷やかしを持ってよくB級といわれるが、これもそんな感じ。
個人的にはハリウッド映画。宿敵、身分差恋愛、選ばれし者、とよくあるテンプレだが、
盛り上がるツボは外していないので、さらっと読むのにもお勧め。
文章は癖が無いが、群像劇なので視点の変化が多い。苦手ならば注意。
中身は吸血鬼づくし。
397イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 02:08:34 ID:g8PM6/d/
生徒会ばーさす!
みんなのヒ・ミ・ツ

お願いします。
398イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 02:47:09 ID:Lm940+XL
ご主人様は山猫姫
百花繚乱


よろしくお願いします
399イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 09:49:21 ID:Uv9/dayF
>397
「生徒会ばーさす!」
ツンデレお嬢のデレ話、ぶっちゃけ。
お嬢様学校に転入させられた男子、言ってみるとなぜか女子の制服着用を強要され、
それを撤回させるべく生徒会と対立、ここに奇妙な対抗戦が勃発する。
物語はこの対戦とそれについての駆け引きにあり、主人公少年のけっこう
悪辣なあたりが見物。どきどきわくわくです。
400イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 13:40:23 ID:KLyMCHRj
>>395
H+P
これはエロゲを文書化したもの
男一切なし(元人間のケモノは居るが)のガチハーレム
根幹に「子作り」があるので直球エロがあるので注意

>>398
ご主人様は山猫姫
山猫のように粗暴なお姫様を、学がないのを良いことに
自分好みに調教しようとする鬼畜男の物語で大体あってるって
メイドが言ってた
401イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 15:26:57 ID:Uv9/dayF
>>397
「みんなのヒ・ミ・ツ」
主人公の少年に悪魔が張り付きまして、彼の周りの少女の秘密を握らせてしまいます。
それをネタにすれば、彼女たちを自由に出来るよ、というわけ。
主人公はごくマトモなので、もちろんそれに素直には乗らないわけですが、
それだけだったら面白い話にはなりませんね。当然、予想外の展開が次々。
そこが面白いところかと。ツンデレ・ヤンデレもアリです。
402イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 15:34:35 ID:g8PM6/d/
>>399
>>401
おお!どちらも面白そうですね、購入決定です

あと『六畳間の侵略者』の1、2巻両方を読んだ人がいましたら作品の魅力と感想をお願いします。
403イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 15:42:12 ID:/Cz693iT
GOSICK

お願いします。
404イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 17:10:50 ID:Lm940+XL
405イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 13:48:03 ID:D1GhWY5l
>>402
六畳間の侵略者
格安の家賃で手に入れた六畳一間になぜか、
自縛霊と地底人と異星人とコスプレ女が、それぞれの事情で押しかけてくる。
今はまだなにも解明されておらず、
部屋の謎はそのままで所有権を巡って平和的に争っているところ。
ちゃんとした恋愛感情持ってるヒロインは一人で、
あとは少しずつ・・・なので随所にむず痒い展開があったりする。
406イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 16:49:55 ID:TscXJvhH
>>405
さっそく生徒会ばーさす!、みんなのヒ・ミ・ツと一緒に六畳間の侵略者を買ってきました
後押ししてくださった皆様、おかげさまで有意義な時間を過ごせそうです
本当にありがとうございました。
407イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 13:19:11 ID:JMadGj5V
>370
読んだことある人いませんか?
いたら是非お願いします。
408イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 22:54:23 ID:w0JzJ0fU
>>407
流血女神伝
萌えヲタには完全にお勧めできない
この物語は一見平凡な少女が時代に流されて様々な身分、立場を替えていくのを〜
まぁお前が男か女かで薦め方が120度くらい変わる本だから詳しくは書かないけど
時代の寵児数人を誑し込み、傍から時代の変遷を眺めるイイ女のある種の立志伝みたいなもん
読むならあまり感情移入しないで、メインキャラ全てを主人公と思い読むことをお勧めする
409イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 00:21:04 ID:z0oJKezX
>408
ありがとうございます。
なんか予想とちょっと違う感じみたいですね。
タイプの違う王子が〜みたいに書いてあったから、逆ハーレム物なのか?それは苦手だな、と思ってましたが、悪女物的なんですかね。
とりあえず頭2巻を購入してみます。
ちなみに女なので、萌要素はなくて大丈夫です。
410イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 01:50:24 ID:4aTpuGvq
悪女っていうかバイタリティ溢れる女性だね
数年前に立ち読みしただけだから今どうなってるか知らないけど
411イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 00:46:47 ID:MknQSjjg
>>409
カリエは悪女ではない。
それは、たしか。
412新刊情報:2009/07/13(月) 01:09:47 ID:MknQSjjg
>>409
キル・ゾーン
作者の陸海空軍もののうち陸軍モノ
キャッスルという強い女性曹長と、彼女を恋慕う天然のラファエルの
ダブル主人公。とはいっても、脇キャラ視点も多々あり、
みな魅力的なので、好きなキャラが必ず見つかるはず。
シリアスとコメディの配分が絶妙な軍隊モノ(超能力もの要素あり)と
共通要素ありなので、
アンゲルゼが好きな人にはぜひすすめたい逸品。
ちなみに、
海軍(天気明朗なれど波高し キルゾーンとリンクあり)
空軍(天翔ける馬鹿 リンクなしで巻数少ないのと、
   シリアスこみのコメディと、アンゲルゼと共通したとこ
   あるので、ぜひおススメ)
413イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 01:18:06 ID:MknQSjjg
長期にわたるアクセス規制解除久々のレスなので
あげてしまいました。ごめんなさい。
414イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 01:34:10 ID:KDFfFfmd
専ブラつかえばいいじゃない
415イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 02:01:35 ID:96tAabli
誰か半月の後押しを頼みます
背中押してくれ
416イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 05:19:56 ID:IhOWZ1MW
>>415
日本一ソフトウェアのファンなら3冊ずつ新品でかっても損はしないよ
417イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 19:59:10 ID:AWhzDcX7
>407=>409ですが、お礼が遅れてすみません。
とりあえず流血女神伝は面白そうなので、期待しときます。
キルゾーンは、超能力ものというのが引っかかるので、他の海軍or空軍ものを先に探してみます。
ありがとうございました。
418イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 14:07:23 ID:271IheIa
夜と血のカンケイ。
レンタル・フルムーン

よろしくお願いします
419イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 22:41:23 ID:RKtzqfEH
>>418
「夜と血のカンケイ。 」
主人公はなぜか異様に健康なだけが取り柄の少年。その血が吸血鬼にとって
極上であることが裏の取り柄。
それに惹かれてやってくる吸血鬼を、自分の血を人質にとって使役してし
まう、という性悪主人公。

ところがこれが純愛小説だったり。
ちょっと類例が少ない物語です。結構涙するかもよ。
420イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 22:59:13 ID:Vz+Ho74R
>>417
間違いがありました。
天気明朗なれど波高しは、流血女神伝とのリンクでした。
421イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 13:35:17 ID:jRsYUbm2
>>420
正しくは「天気晴朗なれど波高し」ですよん。
由来は、日本海海戦における秋山参謀の名電文です。
422イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 01:27:30 ID:vAkuAk1s
妹尾ゆふ子さんの 翼の帰る処 お願いします。
評判いいので読みたいのですが、
千円弱とはずれたら痛いので。
423イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 13:11:33 ID:0h9ToJ3r
マージナルの後押しをお願いします
424イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:55:36 ID:e5uu2ibz
彩雲国物語お願いします。
専スレだとかなり叩かれていましたけど、
売れているんだし面白いんですよね・・・・・?
425イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:40:37 ID:Xd9UYT26
>>422
『翼の帰る処』

余生をゆっくり過ごすための隠居生活を手に入れたい病弱な主人公と、
女だからといって、何もさせてもらえないのは納得がいかない皇女が、
役人として赴任した田舎で、様々な難題を解決すべく奮闘するファンタジー

世界観がしっかりしていて、設定も面白いので安心してオススメできる作品
たしかに、ノベルスということで値段は少々張るが、その価値は十分にあるので問題なし
今月末には新刊も出るので、是非既刊を読んでおこう
426イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:42:06 ID:vhCl19iR
鋼殻のレギオス10巻以降御願いします

ヒロイン確定したっぽくて9までしか買ってないもんで。
427イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 01:07:58 ID:vmGUUoHK
>>425
ありがとうございます。
近くの本屋に棚置きされていなくて
手に取れない分不安だったのですが、
思い切って既刊を上下巻セットで注文してみます!!
428イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 23:20:31 ID:0cJIaKXY
ネクラ少女は黒魔法で恋をするの後押しをお願いします
429イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:48:55 ID:UT9aTBt+
自分が三巻までしか知らないので、その点は勘弁いただきたい
〜三巻分の後押しということで

>>424
『彩雲国物語』
良くも悪くも少女小説レーベル
半年も政を放り出した王様を更正させる為、彩雲国内で七つある貴族の一つ・紅家の純系姫様が表向きは妃として、裏では教育係として嫁いだりどたばた劇に巻き込まれたりする話
この姫様には訳ありの青年従者がいたり、主人公以外では侍女くらいしか女性キャラがいなかったり、王様が実は男色家だったりと、兎に角そういう女性向け要素が苦手だと多分厳しいと思う
キャラは個性的。ストーリーはパクリだなんだと騒がれているようだけど、個人的にはキャラ萌え出来ればこっちのものじゃないかと。ギャグもシリアスも良い感じに混ざってて飽きませんよー
ただ、繰り返しますけれども女性向けなのでくれぐれもご注意を。自分が女なので424氏が男性と仮定した場合の押しどころが正直分からないのだけども…
未だに十何巻か続く未完シリーズ。が、キャラに惹かれれば一気に購入しても後悔しない筈
とりあえず一巻だけでもどうぞ!
430イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 06:58:29 ID:3Ozm5wRu
>>428
「ネクラ少女は黒魔法で恋をする」
主人公の少女はいじけの小柄な引っ込み思案の女の子。
ただし趣味は黒魔法、でもって思わず悪魔を呼び出して、美少女にしてもらう代わりに

物語はそれをどうするか、に関わって進むが、おもしろみは彼女の心の声が結構な毒舌で
語られてしまうあたりかも。
簡潔はしてるが、シリーズ全体の評価は微妙。
でも、1巻に関しては文句なくお勧めできるよ。
あと黒タイツ。
431イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 03:22:47 ID:2+OSdbWn
「白山さんと黒い鞄」
「獅子の玉座」
お願いします
432イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 14:23:29 ID:UwIbZXnY
「ロウきゅーぶ!」の後押しをお願いします。
433イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 15:44:23 ID:9xC687WV
「ロウきゅーぶ!」
イラストたまらないよねもう何度も何度も///
・・・ふう
これでいいかい??
434イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 16:09:57 ID:5m2aOL1S
>>432
「ロリきゅーぶ!」
小学生の女の子たちが「いらっしゃいませ、ご主人様」とか「わかりました、お兄ちゃん!」
とか言ってくれます。ああ、もうこれで十分だ。
435イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 16:16:43 ID:JYUfCqV9
>>432
「ロウきゅーぶ!」
一応まじめに籠球(バスケット)する熱血スポコン物語です。
ですが、邪な目で見るとまた別の楽しみ方が出来ます。

>>433,434
さぁ一緒に
ロリコンにおすすめなライトノベル 4冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241988000/l50
に帰るんだ
436イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 16:21:00 ID:15lguXGl
スポ根です。
舞台が最近のご時世だと引っ掛かる可能性もある小学校で主人公が10年後なら問題ない年の差なだけのバスケットボール小説です。
あんしんしてかってください
437イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:50:40 ID:fDJzJ50F
這いよれ!ニャル子さん
お願いします
438イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:57:51 ID:LjoURAps
失恋竜と契約の花嫁
お願いします
439イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:20:30 ID:unmE55T2
>>431
「白山さんと黒い鞄」

現金だろうが核ミサイルだろうが欲しいと思えば何でも取り出せる異世界に繋がった黒いカバンを持った白山さんが
「阿頼耶識」と呼ばれるカバンの中の世界から逃げ出したカバンの世界の住人をカバンに戻す為に主人公たちと
頑張るお話です。

基本的に文章も読みやすいですし、そこそこ面白いので読んで損は無いかなって思いますよ。
後、イラストが上手です。好き嫌いの好みは置いておいてラノベの挿絵としてはかなり上手な部類の絵師ではないでしょうか。

>>437
「這いよれ!ニャル子さん」

クトゥルー神話の住人、グロくてタコみたいな足のいっぱいあるニャルラロホテプを見た目美少女にして
無理やり萌えキャラにしたコメディです。
基本、パロディネタが多いのでクトゥルー神話の知識だけでなくレゲーなどサブカル系の知識が作者とかみ合わないと
つまんないかもしれないけど、ネタがかみ合う人にはお勧めかな。
最低でも神様がチェーンソーで殺せる程度の事は知ってないなら読まないほうが良いかと。
440イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:53:13 ID:15lguXGl
>>439
クトゥルーとニャルラトホテプごっちゃにしてないか?
441イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 20:49:33 ID:X/Mx4fLo
いつか天魔の黒ウサギ

クジラのソラ

お願いします
442イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 21:51:01 ID:5m2aOL1S
>>438
「失恋竜と契約の花嫁」
無能で魔法学校を追い出された少女が、竜と出会い、冒険をします。
竜は男前のアンちゃんの姿で、でも無愛想。それは次第に様子が変わって…
彼女にも竜にも過去にトラウマがあり、互いにそれを探しながら何かが代わってゆくのです。
少女ものにありがちな物語ではありますが、じっくりと読めると思います。
443イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 21:54:20 ID:5m2aOL1S
>>437
「這いよれ!ニャル子さん」
確信犯的なトンデモラブコメ。ネタを知ってれば楽しめるのは確かだが、あまりにネタが詰まりすぎてて、
全部把握できるヒトはほとんどない。そんなことを気にせず、手放しで爆笑するのがむしろ楽しみ方。
誰が読んでも、どれかのネタはわかるだろ。わからなくても楽しめるアホさ加減がウリ。
444イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 23:27:59 ID:mA5DVKJo
ネガティブハッピー・チェーンソーエッジ
お願いします
445イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 01:10:12 ID:TvyrOsDi
DDD
デスノート ロサンゼルスBB連続殺人事件
バッカーノ

お願いします
446イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 04:43:03 ID:Ga/scvCc
>>444
このままで良いのかなと思いながらもだらだらと過ごしてる高校生が
無敵のチェーンソー男と戦う女の子と出会い、共に戦う話。
ヒロインはツンデレって感じで可愛いし、主人公に共感できる部分が有ると楽しめると思う。
447イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 05:03:31 ID:d8EA8Wbx
>>446
ありがとうございます
とりあえず買ってきます
448イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 11:11:42 ID:dRT/A5vY
>>431
「獅子の玉座」
剣と神話の正統派冒険ファンタジー。
元海賊の傭兵、亡国の聖王女、不遇の少年皇子の三人が中心となり、
神話や伝説、神々の秘密などが絡み合った、厚みのあるストーリー展開が繰り広げられる
物語を楽しむもよし、傭兵と聖王女のWツンデレなラブを楽しむもよし
キャラクターも魅力的でおすすめ
449イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 12:03:42 ID:BsoRWKZX
>>445
バッカーノ

ネジが一本緩んだ陽気なギャング達を中心に、各々の起こした行動によって
本人たちに自覚のないまま互いに影響を与え合い、ひとつの事件を複雑化させてしまう群像劇
気持ちの良い馬鹿達と、予期せぬ方向に転がる展開が売りの作品
450イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 18:41:07 ID:lPt0eN1K
ルビーウルフ

この人の作品で、花守の竜の叙情詩は感動したケド
買うべきか、否か?
451イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:02:56 ID:5xCp/wGD
>>439>>443
thx
ネタ満載のギャグもクトゥルーも割と好きなんだけどちょっとしり込み
452イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:10:09 ID:GTUCowNn
マブラヴ

原作もやったことないけど楽しめそう?
453イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:55:29 ID:lBxxF2ke
>>429
詳細な説明ありがとうございます。
一応言っておきますが女です。
人を選ぶようなので、時間がかかっても
他区館借用で読んでから購入するか決めます。
454イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 03:11:34 ID:WFEWNMtc
ラーゼフォン夢見る卵は面白いですか?
遥と樹の過去らしいんですがあの2人がラブラブな所を見るのは嫌いです。
キスとかやっちゃったりしてるんですか?
455イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 06:09:51 ID:ZSTecdRV
スニーカー文庫の
「R−15ようこそ天才学園へ!」
「ガジェット」

お願いします
456イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 22:32:34 ID:RXmcoUE+
「R−15ようこそ天才学園へ!」
天才だけが入学を許される学園、そこへ入学した主人公の少年は、なんとエロ小説書きの天才だった。
何しろ周りはみんな何かの天才で、それだけに変人揃い、さらに先輩も先生も変人、そこで繰り広げられる青春劇は、
やっぱり青春劇なんだねえ。ストーリーははっちゃけてるけど、そこにやっぱり切なくも情けない、それだけにいとしい
物語が繰り広げられます。よかったですよ。
457イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 23:51:33 ID:cXIX/zsr
紫色のクオリア

お願いします
458イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 08:00:37 ID:AenUBKre
「半分の月がのぼる空」
「猫の地球儀」

どちらも読んだことのある人はどっちのほうが
おもしろかったのかもお願いします!
459イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 22:59:18 ID:9tzR7dJu
>>458
どっちの作品も「自分が泣いたラノベ」スレッドの鉄板扱い。
だから、どっちも大変なお勧め。
ただ、一般受けからすれば「半分の月」だろうな。普通の少年少女の普通の出会いの
物語だから、入り込みやすい。3巻までは読んでほしい。
「猫の地球儀」はSF作品で、舞台がちょっと特殊だから、多少は人を選ぶだろう。
でも、描かれる世界と物語は、これはほとんど似たものがない。

まあ、言ってしまえば、ラノベ読んでるんだったら、この2作読んでなかったらそれは大変な損だ。
460イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 23:40:52 ID:sFUF8t2T
4巻以降は地雷でも埋まっての?
461イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 02:24:18 ID:P0PrnW7e
ハイスクールD×D
RPGW ロープレワールド

上記二作品お願いします。
462イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 12:57:41 ID:YLUE80mW
「ほうかご百物語」
「ばけらの!」

どちらも表紙に獣耳っ子がいるので気になっています。
獣耳好きとして「買い」なのはどちらですか?
463イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 13:48:12 ID:V98D7Nr2
>>460決してそんなことはない。むしろ俺は4巻からの方が好きだ。

つか8巻まで全部買って読んだほうがいい。ホントに。
464イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 15:49:08 ID:weCzJOy5
>>460
1巻はあまり出来よくないの。
で、3巻まで読んではまれば、最後まで読まないといられなくなる。
465イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 16:49:48 ID:xdPVwsXM
>>462
ばけらの!は、獣耳の権威である狼と香辛料の作者を納得させるために書かれたというくらい
耳と尻尾の描写がてんこ盛りなので、間違いなく買い。
466イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 17:17:59 ID:ZWjt2Dtv
>>464
5巻まで買ったがハマれなかった自分は諦めるべきでしょうか。

そこまで読んだんならあとちょっとじゃんって気持ちと
最後まで合わなかったらもったいないって気持ちで揺れ動いてる。
3冊でも安くないし、他に読みたい本はいっぱいあるしなぁ…
でも半月は単に評判いいだけじゃなく悪評ほとんど聞かない点も
気になってて、最後まで読めば今度こそ泣けるのかなとか迷う。
467イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 17:41:43 ID:pFHgktST
ストレイト・ジャケットの後押しをお願いします。
作品の雰囲気と魅力あるオッサンがいるか教えて欲しいです。
468イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 18:15:04 ID:wtVx+X7e
>>466
7,8 は短編だし、6 も人によっては蛇足に感じる。
そこまで読んで合わないと思うなら、まず無理。
469イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 18:15:19 ID:bGMzkbIr
>>466
諦めていいんじゃないかな?
後押しスレだけど、そこまで来て悩むくらいなら切り捨てたら?

多分、その先の展開は君の求めてる泣くのベクトルとは違うと思うよ
ネタバレだしあんまりなにも言えないけど


どうせ7、8は短編集だし
470イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 19:12:11 ID:YLUE80mW
>>465
それは素晴らしい!
購入を決めました。ありがとうございます
471イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 19:13:30 ID:ZWjt2Dtv
>>468-469
そうかーありがとう。
ずっとモヤモヤしてたんだ。
訊いてよかった。
472イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 23:59:17 ID:QfOAidbO
マージナル
→あらすじ見た感じは好きな感じ…

どろぼうの名人
→いい百合ときいて

どちらも好きっぽい感じはあるのだが買うにあたて思いきれるだけの何かが足りないので、後押しをお願いします
473イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 00:44:35 ID:p+J7qef/
マージナル
行動派のデスノ。主人公が欲望に忠実なキラ

どろぼうの名人
玄鉄さんやどろぱんださんが好きなら間違いなく買い
474イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 03:01:49 ID:shXGbkpo
とらドラ

お願いします
475イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 17:24:33 ID:4WO9foDs
断章のグリムの後押しお願いします。
476イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 20:56:07 ID:LMUniZeg
>>473
よし、マージナルは購入決定。


>>475
「断章のグリム」
ある「童話」をもとに発現する「悪夢」の現象―泡禍を食い止めるために戦う異能力バトルもの。
民俗学・文化人類学的な視点から「物語」を考察したりするので、ある対象が持つシンボル・モチーフとしての意味合いについての雑学が豊富に出てくる。
そういうのに関心があるなら間違いなく買い。

おにゃのこも、デレのわかりにくいツンデレ自傷少女、綺麗なゴスロリお姉さん、忘れっぽいほのぼの系少女等各種おります。
が、実はおにゃのこ致死率が高いので下手に萌えるのはおすすめしません。

鬱耐性・グロ耐性があればなお楽しめますが、スプーン一杯のグロテスクという触れ回りは信用してはいけない。
477イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 22:43:29 ID:5DUqvvb4
えむえむっ お願いします
478イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:20:07 ID:nZEN4JVx
『火の国、風の国物語』
『タクティカル・ジャッジメント』

お願いします。ダブルクロスのリプレイに出てた師走氏のプレイが
すごく面白かったんで、小説の方も期待できるかも?と思いつつ、
ここ2年くらいラノベのシリーズものは開拓してなかったので
ちょっと腰がひけてて…。ちなみに前者が特に気になってます。
479イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:52:45 ID:rgJT6+XW
>>478
>タクティカル・ジャッジメント
9巻+SS4巻。
ダブルクロスリプレイの正義そのままかそれ以上の、型破りで破天荒な弁護士が主人公です。
外伝的存在のSSでは趣変えて学級裁判やったりもしてます。
萌えは少ないですけれど、読ませるおもしろさは十分。
480イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 02:30:29 ID:If7zfjfe
>>478
タクティカル〜
逆転裁判が真っ赤になって屁理屈じみた感じ
火の国〜
西国無双
がらくた〜
メタルサーガレジスタンス風味      
481イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 12:39:25 ID:rWwILWta
魔竜院光牙最後の闘い
をお願いします。
482イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 16:52:51 ID:rMSblNa/
>>476
早速買ってきました!
後押しありがとうございます。

あと『彼女は戦争妖精』の後押しもお願いします。
本屋で見つけて気になったんで…
483イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:07:11 ID:5BowU/+p
ダンタリアンの書架の後押しをお願いします
ダリアンって子はヒューイ?とかいう主人公に対して少しは恋愛感情をもっていたりするんですかね?
その逆も知りたいです
484イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 20:18:03 ID:ygVLRLwS
聖剣の刀鍛冶
何の話かも分からないが、タイトルがピンと来た

お願いします
485イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 20:56:57 ID:H2F3GVhQ
>>478
火の国、風の国は面白いと思うよ

主人公が反則的に強いけど、そういうのがダメじゃないなら楽しめると思う
486イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:32:33 ID:VD5ZJlMA
ホワイトハートの「鳥は星形の庭に降りる」お願いします。
487イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 13:50:02 ID:vQZ2lnOC
>>484
「聖剣の刀鍛冶」
剣と魔法の世界なんだが、その世界をぶっ壊すような怪物が封印されてて、
それをやっつけられる聖剣、それを作れるのが聖剣の刀鍛冶な訳。
主人公は剣を身につけ、正義感の強い少女。そして聖剣の刀鍛冶になれるかも
知れない鍛冶屋に剣を作ってもらおうとしている。でも、それを取り巻く世界には
いくつもの国の思惑やら裏の話やらが。
登場人物はおおむね美形、主人公は意外に巨乳。それもまたネタ。
面白いし、物語も良い。お勧めできます。
488イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 14:10:40 ID:vQZ2lnOC
>>486
「鳥は星形の庭に降りる」
主人公はちびの少女、美人でないとは言い切れないが、絶対に萌えられないだろう。
でも、読み切ったとき、そこにはとても魅力的な等身大の少女がいる。
物語はいわゆるハイファンタジーに属する。様々な物語の上に乗った物語が魅力的。
ぜひとものお勧め。
489イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:26:46 ID:yy4ni51i
>>482
彼女は戦争妖精
ある日、箱詰めされた人外ロリが送りつけられてきて……と非常に既視感の漂う導入で、
「戦争妖精」を武器に変身させて戦い、「戦争妖精」を失った者は記憶も失うなど、大枠に新味はない
とはいえ書き慣れた作家のおかげかテンポ良く読み進めることができるし、キャラの書き分けも申し分なし
主人公がちょっと拗ねた感じの少年だが、甘ったれのヘタレじゃなく、この手のジャンルにしては気持ちよく読める

>>483
ダンタリアンの書架
恋愛感情とまで言えるかどうか分からないが、ツンケンした態度の割にはかなりデレデレで懐きまくっている
ヒューイに近づく女にはおしなべて敵意を示すし、少なくとも「そばにいたい、離れたくない」と思ってることは確か
ただ、ヒューイの方はニブチン野郎でうっかり心ない発言をしてしまうタイプ、ラブコメ的な進展を求めると厳しい
人見知り激しくて甘え癖濃厚なダリアンの可愛さだけで充分買う価値があるってことは請け負えるんだけども……
490イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:10:24 ID:USk1cCbF
>>488
早速のお返事ありがとうございます。
近くの本屋になかったので、明日注文してきます。
容姿でなく、性格が萌えのヒロインは、
なかなかみつからないので、楽しみにしています。
491イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:34:22 ID:aksRNXbd
後押しよろしくお願いします

「Spica」
気にはなるのだが講談社BOXの値段に足踏み気味

「戦う司書と恋する爆弾」
前々から気になってはいるのだが、この度アニメ化と聞いて
492イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:53:08 ID:2SQE5fo7
バッカーノかデュラララかヴァンプ
どれ買おうか迷ってるので後押しよろしくお願いします
493イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 03:56:02 ID:sWljBk6u
>>491
「戦う司書と恋する爆弾」
シリーズの流れは死んだ人間が本になる世界で本を管理する武装司書と
神溺教団との戦いがメインで雷使いや予知能力者のバトル有り。
1巻の恋する爆弾は人間爆弾(自爆テロ)等の重い表現も有るけど
過去の予知能力者と生きている人間との恋を上手く纏めてあって特にオススメ
494イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 07:36:29 ID:nSR+WhIr
涼宮ハルヒの憂鬱…
小説は苦手じゃないけど漫画の方がスラスラ読めるから漫画を買ってる。
でも内容はいいけど絵が酷い…
今最新刊まで買ってるけどこのまま漫画でいくか小説揃えてみるか…
495イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 07:56:03 ID:KQkPWCck
>>494
ミステリーを読んでる気分になれる素敵な小説
一人の少年の少女観察日記&体験日記を楽しく読めるなら迷わずGO
・・・というか買ったのならスレ違いじゃねえかボーイ
496イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 08:20:33 ID:/AsC89wN
>>492
バッカーノ
成田作品は全部群像劇なんだけど、もっとも群像具合がマッチしてる作品
A

厨二くさいのが、デュラララ
他人に影響を与える救済的なキャラが、この作品にはいないため
自己の鬱積を抱えたまま、次巻以降に持ち越すことが多く、どこかすっきりしない読後感がある
首なしヒロイン
アニメ化するので、今後しばらくは、この作品を主体に刊行するのかもしれない。

ヴぁんぷ
基本的にキャラは明るめな吸血鬼バトルもの
二巻と三巻は、表記がないけど上下巻構成なので
497イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 08:34:51 ID:/AsC89wN
バッカーノ
成田作品は全部群像劇なんだけど、もっとも群像具合がマッチしてる作品
集団Aの行動が、Bに影響し、Bの行動が、Cに影響し、Cの行動がAに影響を与えていく様な構成
シリーズ2,3巻の1932鈍行編特急編は、成田作品で屈指の出来との評判

厨二くさいのが、デュラララ
他人に影響を与える救済的なキャラが、この作品にはいないため
自己の鬱積を抱えたまま、次巻以降に持ち越すことが多く、どこかすっきりしない読後感がある
首など飾りです。偉い人にはそれが分らんのです。と言えるヒロインがいる
アニメ化するので、今後しばらくは、この作品を主体に刊行するのかもしれない。

ヴぁんぷ
基本的にキャラは明るめな吸血鬼バトルもの
二巻と三巻は、表記がないけど上下巻構成なので注意されたし
498イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 09:23:32 ID:wUnJaf1F
「黄昏色の詠使い」お願いします

一巻読んだのですがあまり面白いとは感じませんでした
二巻以降から面白くなってきますか?
499イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:29:14 ID:01UfLiKg
>>498
1巻のどこが不満なのか分からないから何とも言えないんだけども、
今時逆に珍しい最大公約数的なラノベであんまり欠点が無いのと、
ちょうど(多分)ラスト間近で一番盛り上がってきてる場面なので、読むならこれ以上は無いタイミングだと思うから一応勧めとく。

設定といい、展開といい、今一番ラノベらしいラノベはと聞かれたら俺は間違いなくこのタイトルを答えるね。
500イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:40:19 ID:59ES504I
狼と香辛料を買おうか迷っています

以前から名前は聞いていたので、昨夜アニメの方を見てみたら一気に8話までみてしまってかなり気になっています。

小説の方はどうでしょうか? 後押しお願いします。
501イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:58:51 ID:cZIX1qcX
どうせ動画サイトだろ
502イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:04:55 ID:01UfLiKg
>>500
個人的な意見になるけど、取っつきやすさとか情報量の違いとかいった物を除いた、話としての面白さで有れば、
ほんの極一部の例外を除いて文字媒体の作品のアニメ化は原作の方が上だと思う。
んで、この例も御多聞に洩れず。
503イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:27:39 ID:41nOtJG+
>>500
ラノベのアニメ化としてはかなり原作に忠実だからアニメがおもしろいと思ったら原作も楽しめる。
502も書いてるが原作のほうが心理描写も細かく書かれているし大体において文字媒体のほうが
楽しめるものが多い。 あ、それとアニメから原作に来る人が確実にひっかかると思うので事前に言うが

クロエは原作では男だ。
504イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 14:25:38 ID:2SQE5fo7
>>496-497
ありがとう
505イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:18:22 ID:yG/zJNy8
>>487
ありがとう
買ってきます
506イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 18:04:44 ID:59ES504I
>>502-503
ありがとうございます。買って帰ります!

クロエいらない子だから平気ww
507イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 19:05:17 ID:g3ByqpeU
化物語のアニメを観て八九寺と吸血鬼の絞りカス?とか言われていた娘が気に入りました
そこで化物語の原作の方を買って読んでみようかなと思っているのですが、この二人の出番はどの程度あるのでしょうか?
あと化物語には続編があるみたいですがそちらにも八九寺と吸血鬼は出るんですかね?
後押しをお願いします
508イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:32:38 ID:zcJrSZCN
とある飛空士への追憶

真面目な恋愛の話が読みたいのですが、どうでしょう?
509イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:32:46 ID:01UfLiKg
>>507
八九寺は全編通して多分アブラギさんと一番会話してるし、
忍は傷物語ではメインヒロイン(?)。全編通して出てくるキャラの中でアラララギさんと一番深い関係なのはこいつだろう。
キャラ目当てで吶喊するには申し分ないかと。
510イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:44:36 ID:01UfLiKg
>>508
昨年ネット界隈で最も草の根的にプッシュされた作品。
個人的な印象は、数多有るライトノベルの中で飛びぬけてるとは言い難いけれど平均的な要求水準は軽々クリアしてるイメージ。

恋愛物としては一巻完結の中編なんで、どうしても動機付けが難しくよく有る設定にせざるを得なかった感があるものの、
逆に言えば超王道なんで読んでて安心できる内容だし、小奇麗に纏まっていて読後感も悪く無い。
既に有る程度の興味を持っていたりするなら、読んでも損はしないと思う。

あとどうでも良いけど恋愛物好きで、これ読んで「空戦物も良いな」とか思ったなら時雨沢恵一のアリソンも読もう。あれ大好き。みんなに布教したい。
511イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:07:28 ID:g3ByqpeU
>>509
おお!二人とも使い捨てキャラでは無かったのですね!幼女幼女!
ありがとうございます買います
512イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:12:01 ID:mbdBAgyA
スーパーダッシュ文庫の「パーフェクトブラッド」お願いします。
バトル&ラブコメものみたいなんですが、バトル部分がどんなもんなのかと
513イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:27:32 ID:87ROCAME
ファミ通文庫の「耳刈ネルリ」の後押しお願いします
一巻のタイトルがすごいので気になってるのですが
面白いのでしょうか
514イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 00:56:26 ID:38Ww4if8
>>512
バトルなんて飾りです。エライ人にはソレが分からんのです。椋本夏夜のイラストが全てです。

まあ、バトルに限るなら、主人公の能力が「超再生・怪力・身体能力向上」での、ごり押しと持久戦による勝利が許せるか否かが全て。

515イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 08:36:23 ID:KchOZQRT
「耳刈ネルリ」
ネルリは隣のお国の王女様、可憐で聡明、ただしたてつくと耳を刈られます。
いくつかの国の学生と一緒に、本地民の主人公、学園生活は大騒ぎなのです。
そういうお話でして、主人公の暴走気味な内心の発露が物語を引きずります。
どうにでも取れるお話、楽しみ方は無数。
516イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 17:01:22 ID:ce5Ac28x
ソードアートオンライン
お願いします
517イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:39:42 ID:nZhhSP2w
>>516
ソードアートオンライン アインクラッド 河原 礫
人気があったオンライン小説(現在ネット公開はされていない)
続編もでるらしいが、一巻で完結してる感がバリバリです。
ネトゲ(MMORPG)好きなら十分楽しめます。

同著者であるアクセルワールド(現在1,2巻以降続編)とセットでどうぞ。
518イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 22:15:27 ID:viRnZqg5
這いよれ!ニャル子さん

お願いします
519518:2009/08/01(土) 22:16:48 ID:viRnZqg5
げ、前スレで既出でした。
すいません。撤回します。
520イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 23:28:52 ID:pOYAgCEi
破妖の剣シリーズ 後押しお願いします。
521イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 14:30:13 ID:HfllwN0j
終わりのクロニクルお願いします

どうもきっかけが掴めなくて……
522イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:42:42 ID:A1SwrR8K
>>452
どのシリーズか分からないがオルタなら
まずゲームをやることを進めてみる
ラノベはそれからでも遅くはない
先にラノベを読むときっと後悔すると思う
523イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:20:07 ID:ziY3jdFH
生徒会の一存お願いします
524イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 21:40:49 ID:d/XHLMDm
講談社ホワイトハートの
「さながら駆けし破軍の如く」後押しお願いします。
評判がさんざんなので、逆にすごく読みたくなりました。
525イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 10:16:36 ID:eqrIgz5c
>>520
えーっと、一巻から初めて読むと判断していいんだよね。

最近はもうほとんど見かける事も無くなった正統派ファンタジー物。ぶっきらぼうで無表情なヒロインと
軽くておちゃらけな妖(美形男性)のコンビが魔物を狩ってまわる話、なんだが独特の言い回しや
耽美寄りの表現があるので最初の数ページみて拒否反応を起こさなければそのまま買ってよし。

あ、あとこれが重要なポイントだけど、田中芳樹や火浦功のファンを続けられるくらいの気の長さが必須。
何せ一巻初版からン十年経ってもまだ完結しないんだから。
526イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 12:46:57 ID:UdaX0SdR
新刊でたみたいですね。どこまで話進んだか覚えてないや……
527イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 15:34:16 ID:w+8obRNQ
>>521
造語が多いけど、日常や戦闘演出の描写で読者に体感させるので適当に流しながら読んでいけば自然と頭に入る。

強烈で魅力的なキャラがほとんど。特に主人公。特に主人公。
味方も敵も、みんな自らの目標、信念、苦悩をもって全力で前に進んでいる。

ストーリーは省略。
読んでる最中の爽快感、読み終わったあとの心地よい疲労感は保障する。
とりあえず
アツくなりたいなら買っとけ
笑いたいなら買っとけ
萌えたいなら買っとけ
泣きたいなら買っとけ(最終巻はヤバいぞ)
エレクトしたかったら買っとけ
528イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 15:53:34 ID:nCIsdYyJ
>>523
富士見が大プッシュ中のアニメ化も決まった注目タイトル。
2chで評判の花田先生が脚本を務めることもあるし、今のうちに読んでアニメに備えよう!
529イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 16:42:36 ID:UdaX0SdR
勧めてないぞそれw
一存の前作マテリアルゴーストも読むことをお勧めする。正直こっちの方が(ry
530イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 19:57:38 ID:vZAstj2e
生徒会シリーズ二心以降
紅はくれなゐ

お願いします
531イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 22:38:19 ID:tWzNTvmg
>>525
ありがとうございます。
今月発売の最新刊の表紙見て、面白そうだなと思い、
一巻から読んでみたくなったのですが・・・。

田中芳樹は好きですが、銀英伝以外は
途中まで集めて出ない→売る→続刊は図書館というルートを
歩んでいます。
破妖も同じルートになりそうなので、購入は諦めて図書館で借ります。
532イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 01:16:11 ID:4lAVF5BT
>>530
生徒会は二心以降も基本的に一存と同じノリなので、
もしも一存読んだ事あるのならそれで判断するといいかと
533イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 01:23:24 ID:siA8+JrO
>>478です。
遅くなったけど後押しレスありがとう。
今日それぞれ1巻を買ってきました。
楽しみだ。
534イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 22:30:43 ID:DhuTcuY+
操り世界のエトランジェ
幽式
レンタル・フルムーン

後押しお願いします
535イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 17:44:43 ID:AcR4kuur
ブレスオブファイア4 アルカイの竜
サガフロンティア2 ヴァージニア・ナイツ
女神転生9

お願いします。
536イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 20:37:29 ID:jYSPKZmX
・ 天使の飼い方・育て方

よろしくお願いします。
537536:2009/08/10(月) 21:05:35 ID:jYSPKZmX
天使の飼い方・しつけ方 でした。
あと、追加で「神様のおきにいり」/「もふもふっ珠枝さま!」もお願いします。
538イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 11:49:31 ID:RjRVhwo1
神のまにまに
電波女と青春男

後押しよろしくお願いします。
あと、女キャラの可愛さをエロい感じに教えてもらえればな、と。
539イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 13:23:51 ID:gT8pNe31
>>537
「神様のおきにいり」/「もふもふっ珠枝さま!」
ロリババアな家神様とその家に住む男の子と
それを取り巻く女の子(妖怪含む)がキャッキャウフフする内容
しかしながら、「人間」と「妖怪」の在り方の違いや、
関わり方等の少し重い話もあり。
540イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 13:48:16 ID:ro/j75jH
>>538
神のまにまに

メインヒロインは別として多分、巻ごとにヒロインが出てくる。そのヒロインがとってもかわいいです。
一巻のヒロインは尽くす感じで、でも神様だからどこか考えが大人な感じがあるときもあるんだけど、ところどころ幼かったり
メインの方は夜這いしようとするくらい自分の体を最大限に生かして主人公を誘惑しようとする。

女の子目当てで買うからこれは買いだ

電波女と青春男

叔母さん(39)がいろいろとエロイ
これは確かにヒロインかわいいけど、そういうのより何より主人公とヒロインの絆みたいなものを楽しむ小説かも
サブヒロインもなかなか良い
541イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 16:17:08 ID:RjRVhwo1
>>540
おー。神のまにまにはとても良さげですね、電波女も。
多少涼しくなってきたんでちょっくら買いに行ってきます。
ありがとうー。
542イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 21:46:51 ID:AM2AKoYD
「世界平和は一家団欒の後に」
お願い致します。
恋愛描写とかあったりするのでしょうか。ハーレム等苦手でして・・・・
543イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:28:30 ID:uAC6pCet
「ある日、爆弾がおちてきて」
をおねがいします。鬱系ですか?
544イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:48:14 ID:Wtygn3dz
来月発売のラプンツェルの翼と、みずたまぱにっく。が気になったので
一押しお願いいたします。


>>542
恋愛描写は少しあるけどそんなにディープにはないし、
ハーレムもないのでご安心を。
でも強いて言うなら主人公の父が女たらしぐらいなだけです。

内容の方は主人公一家が魔法や、特殊な能力で
ベターな悪の組織や、宇宙の平和、地球の危機から地球、家族を守るお話。
悪・正義があるせいか、月並な展開が多いけどそんなに気にならないです。

正義が悪を倒す。的な展開が好きであればご購入お勧めいたします。
545イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:15:49 ID:0kBghnKR
>>270
『烙印の紋章』
ラノベ的な萌えは皆無
が、最近珍しい戦記物なのでハマればかなりハマる
昔の田中芳樹的な群像劇好きにはたまらない
伏線回収もしっかりしてる
1巻はいまいち
買うなら2巻まで一気に

『イスカリオテ』
これも萌え要素薄い
エヴァチックなキリスト教キーワードがたくさん
絶望的な戦いに身を投じる少年少女的なお話が好きならいけるかも
描写もわりと上手い気がする

俺的には烙印A、イスカリオテB+
546イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 09:11:54 ID:p7H/uau1
>>543
ラノベにしては珍しい正統派SF調……
というか、これは最早イラストがついた少年向けSF小説だね。子供の頃読んだ時かけとか夕映え作戦とか、ああいう匂いを感じたわ。
基本的にラ板でも評判良いし鬱系では無いから安心して突貫できると思うよ。
547イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 21:40:52 ID:WpfkGy+l
>>542
意表をつく展開とかは全然なくて、やってることは割と陳腐だし、主人公の強さが都合で捻じ曲げられる(主にデフレ方面へ)
でも、誰か(主に家族)の為に頑張る主人公が好きなら買い。
世界を守るというのは建前の設定であり、主人公は家族に纏わる想いで衝き動いているので
多少ベタでもそういう作風が好みなら、特攻すべし。
ヒロインは一人で、全体を通して恋愛成分は薄めなんだけど、最新刊はニヤニヤが止まらなかった
548イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 20:53:42 ID:mwYqWa6B
南青山少女ブックセンターお願いします
大好きな神様家族と作者同じなので
549イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:04:37 ID:lvKRI1uA
>>536
「天使の飼い方・しつけ方」
主人公はとにかく周りに嫌われる、という体質。実はこれには展開と悪魔の
確執が絡んでたりする。
で、その彼のところへ天然おとぼけだが張り切り少女の天使と
陰気で怠け者・居眠り大好きの悪魔っ娘が下宿しにやってくる。
展開はほぼお間抜け、しかし実際には各の人物はそれなりにまっすぐで
一生懸命なのがいつの間にか涙を引っ張り出すかも知れない怪作。
550イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:34:29 ID:zYgT9gq5

551イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 09:40:46 ID:EmDejuf6
BLACK BLOOD BROTHERS
この広い世界にふたりぼっち

お願いします。
552イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 10:16:06 ID:iWbbFa4A
>>551
BBBはマジで面白い。買う価値、読む価値、
本棚を20センチ占領する価値があると断言する!
ラノベの長編ものでは自分オールタイムベスト3に入る。
完結したこのタイミングで読めるのはすごく幸せだと思う。

中身についてはせっかくだから作者本人の宣伝をw
作者の概要とか読む順はここが一番わかりやすい。
ttp://azanoblog.blog35.fc2.com/blog-entry-44.html
あざのんはスロースターターなので最初は必ず3巻まで買うこと。
その後は1冊ずつでも、一区切りごとでも、全巻大人買いでもおk。

個人的には一週間に1冊ずつくらいがオススメかな。
あの長さで伏線を綺麗に消化して物語をまとめあげてる上
キャラクター1人1人にふさわしいエピソードと結末があるから
せっかくの初読時に一気読みしちゃうのは勿体無いと思うんだ。
1冊ずつ味わって読み(次の巻へ即進みたいのはぐっとこらえて)
次の週までは既刊を読み返したりして常に全容を把握していれば
先へ行けば行くほど面白くなること請け合い。
553イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 21:30:19 ID:G4hPQPnP
七姫物語

狼と香辛料

ブギーポップは笑わない

…をお願いします
554イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 22:25:00 ID:sjHzIR1M
>>551
すでに後押しされてるけど
俺も押しておく
登場するキャラクターすべてに魅力があり
こんなに面白い作品を見逃していたらと思うとすっげぇ損してたなと思う作品
鳥肌は立つは、燃えるはでとにかく面白い
作者はスロースターターとよく言われるが、俺は最初から最後まで楽しめたな
555イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:56:22 ID:bShrVnfI
>>552>>554
後押しthx
巻数の多さにやや圧倒されていたがおかげでやっと決心がついた。
wktkしながら届くの待つわ。
556イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 11:20:40 ID:0ZHywO+e
>>553
狼と香辛料
中世ファンタジーに経済を持ち込んだエポックメイキングな作品
ストーリーはオオカミ娘と主人公の微妙な関係と商売の駆け引きとの二本柱で展開されている
好みは分かれるだろうが、かなり出来の良い作品

ブギーポップは笑わない
ラノベでは古典に入る業界を牽引したと言っていい作品
一作目のブギーポップは笑わないはとある高校で起きた失踪事件を
一般人だったり超能力者だったりする登場人物達がそれぞれの視点で語っていって
最後に真相が分かるという構成になってる
ラノベ読みなら必読の一冊
557イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 19:59:53 ID:wHIq+GXj
リバースブラッドの後押しお願いします
558イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 17:25:09 ID:wSCwKZMG
夜と血のカンケイ

読んだ人いるかな?

絵やらあらすじ見たら、シャナとかルイズみたいなヒロイン好きな俺は何か惹かれるものが…

新刊みたいだし、あまり話題になってない
期待できるのかな…
559イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 18:00:17 ID:r6BJHz2p
お前いくつかのスレで夜と血の宣伝してなかったか?
人違いだったらスマンが
あまりやりすぎるとアンチみたいになるから気を付けてな
560イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 00:22:10 ID:FfVMu58+
電撃の 「偽りのドラグーン」 著/三上 延 ってどうでしょうか
後、>>510に対する逆質問?みたいな感じになってしまいますが、 「アリソン」好きは「とある飛空士への追憶」は「買い」でしょうか
561イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 06:00:28 ID:FpNH4Bjx
>558
ヒロインがプライド高くて素直じゃないところは共通か
シャナやゼロ魔よりは主人公が立場が低くないし
優柔不断でもないけど
途中で間延びすることもなくて
おもしろかったよ
562イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 07:42:18 ID:s4wqRut6
まじ×どら
耳刈ネルリシリーズ
やむなく覚醒!!邪神大沼


それぞれの見所を。あと面白かった会話とかあれば少し引用してもらいたい
お願いします
563イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 12:29:06 ID:hRGaCaXK
いちばんうしろの大魔王
ちょっとタイトルうろ覚えなんですが、お願いします
564イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 14:36:09 ID:FM1er5hR
半分の月がのぼる空
 
友達が何度も勧めるのと、絵は中々いいのですが、地雷だったら困るので後押しお願いします
565イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 15:39:54 ID:GRw/YI6Z
>>564

結局 一番大切な場面の描写をさげやがった
下らんラノベだよ
566イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 16:19:01 ID:9HzH77Cm
日本語読め
567イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 16:29:48 ID:+eoWhi2r
聖剣の刀鍛冶
お願いします
568イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 16:55:48 ID:lDIKSKAW
>>564
作者がラノベみたいな話じゃなく、なんでもない普通の物語を書いて
周りにSFなりなんなりのラノベ要素を入れたほうがいいと言われながらも書き続け
読者に受け入れられ、人気が出たことでしっかりと最終巻まで行った作品

普通の男の子と女の子の出会いを描いたボーイミーツガール
地雷かどうかなんて気にしなくて読んでいい。とりあえず3巻までは読んでみようか

漫画化
短いながらもアニメ化
ほぼ全編ドラマCD化
実写ドラマ化
実写映画化
成功の有無はともかくこれだけメディアミックスも行われた
569イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:20:01 ID:GRw/YI6Z
>>567

漫画を読めばラノベも買いたくなる

570イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:40:34 ID:FM1er5hR
>>565後押しじゃないぞ……
 
>>568つまり普通の現実的(?)なお話と…… 
気になるので、言うとおりに3巻まで買ってみる
571イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 18:18:12 ID:oGUao5Mh
>>562
耳刈ネルリシリーズ
まず一巻のタイトルがやばい
「耳刈ネルリ御入学万歳万歳万万歳」とか正気の沙汰とは思えない、つか地雷としか思えないタイトル

しかし蓋を開けてみれば非常に独特ながら楽しい学園ギャグコメディ
学園の生徒の大半が王族だったり金持ちだったり優等生だったりする中、主人公は親父のコネで入学した普通の生徒

しかしこの主人公、思考が普通じゃない
世間知らずで天然ボケ気味な王族達に負けず劣らず
いや、多分一番思考回路がめちゃくちゃ(性的な意味で)なのは主人公だと思う

台詞については、ここに書くより自分で読んで見た方が面白いんじゃないかな
とにかく読んでて笑いが零れた
572イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 20:51:10 ID:QUNu0PH2
とらドラ!アニメから入ったのですが今から原作読んでも楽しめますか?
573イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:00:36 ID:EmZ92xxZ
>>572
アニメが楽しめるなら原作も面白いと思うよ
とらドラは作品の質は高い。超能力だの異世界だの化け物とかいった
ラノベお約束のファンタジーな要素が無い小説も面白いと思える人なら読んだ方がいい
574イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:04:13 ID:GRw/YI6Z
完結して一気にしぼんだ印象があるがな

575イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:32:58 ID:EmZ92xxZ
バカが沸いてるのか……
夏休みってのは考え物だな
576イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 00:44:56 ID:JVdIOuVd
>>562
「まじ×どら」
魔法を学んでいる詳伝である主人公の部屋に、ある朝突然真っ裸の少女が突入し、
しかも聞いてみると自分が誰かを忘れている、という…?
しかもその少女が高飛車なこと、すぐに火を噴くこと、でもなぜか彼になついていて?
取り巻くは幼なじみ系秀才、天性系無表情、やたらフレンドリーなお姉系、と大体の
ところは取りそろえられてます。まず外れなしのラノベですね。
577イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 15:13:03 ID:cdMdxi53
>>563
「いちばんうしろの大魔王」
孤児院出身の清廉潔白生真面目な男が、転入した魔術学院で
「世界を滅ぼす魔王」という適正結果を受ける。
そのせいで色々な厄介事に巻き込まれるというお話。
ハーレム要素が主で、微エロ要素もあり。
でも後半はシリアス、バトル要素多し。
多分来年あたりアニメ化されてもおかしくない程の、
テンプレ作品
578イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:58:56 ID:JVdIOuVd
>>562
「やむなく覚醒!!邪神大沼」
主人公はさえない少年のはずだったんだが、ふとしたこと(笑)で手に入れた本が、
初心者が立派な邪神になるための手引き書!?しかもアシスタント召還サービス付という
何とも色物。
主人公がおっくうがりながらも言われるままに手引きに従って作業を進めるあたりの
変な感じが何ともイケます。
579イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 01:59:30 ID:zp5Hq1l4
「福音の少年 Good News Boy」(加地尚武/徳間デュアル文庫)

 キャラクターや世界観の設定なんかはエヴァンゲリオンとハリー・ポッターを足して割ったような
印象だが、物語の展開はそう共通していなかった。
 ページ単位で視点が切り替わるために本筋が把握しづらく、おまけに主人公がやたら薄いので
しばしば本筋が見えづらい。最終バトルなんか他人の喧嘩に巻き込まれただけだし。
 ただ、長大なストーリーを徐々に見せていくという意味では、この手法は合っていると思う。
 
 しかし錬金術師が普通に金を作れるのはどう考えてもやばくないか。世界経済的に。
580イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 02:07:07 ID:iPpgCre9
偽りのドラグーン
最近読んだ学園ものはどれもいまいち、それですぐには買わなかった。
読んだ人がいたらお願いします。
581イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 11:02:32 ID:lCrKd9Yt
川上のなんたらホライゾン
582イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 12:12:47 ID:JYJRsR0d
やみなべの陰謀
大久保町の決闘

よろしくお願いします
583イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 12:40:09 ID:i/6nFiAR
>>562
「やむなく覚醒!!邪神大沼」

ストーリーはさておき、途中途中で出現する邪神マニュアルが爆笑もの。いままでのラノベのギャグよりレベルが二つくらい上。クトゥルーの邪神ハンバーグの作り方とかぶっとんでる。ストーリーはないも同然のほのぼの系だが会話のキャッチボールはセンス抜群。
584イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:38:26 ID:qOqR8seM
>>579
まぁ元々エヴァの二次小説をリメイクした作品だから、印象は似るわなぁ
585イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 18:39:10 ID:SjPPcaR5
>>577
ありがとうございます!
とりあえず既出の巻そろえてきました。
586イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 04:52:37 ID:xN0Sedoj
>>558
「夜と血のカンケイ」

シャナとルイズが好きなら絶対読むべき!
ストーリーのテンポも良くて飽きることも無いはず
なんといってもキャラが可愛くて悶え死んでしまう
あと新刊にしては結構売れてるよ!
それに電撃マガジンでssが掲載されてたりするから次巻は出ると思われる
587イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 05:19:03 ID:zHfmqrbZ
白の断章/講談社BOX
お願いします
588イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 20:24:34 ID:UtJiIeBP
神様のメモ帳

お願い仕る
589イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 21:29:03 ID:0VW3St97
いつも心に剣を
お願いします
590イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 21:30:13 ID:S0LMcJXt
>>588
神様のメモ帳

先日1〜2巻をかって来たんだけど、何故か家で見たら二巻が二冊あったしきっと名作
591イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 23:43:47 ID:yLGD8tmw
明るい家族砲計画っ!

よろ
592イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 23:46:43 ID:PekoXoSU
>>581
「なんたらホライゾン」

清 創   武蔵    範鋼        M.H.R.R      K.P.A.Italia       地摺り朱雀   金
 末世            蜻蛉切       重奏統合争乱      ゴッドモザイク        .策
   計   清らか大市          カザマツ     ボケ術式      高   英国      メーター
   画     ソムリエ   サガルマータ回廊   近接忍者師       嶺        
神格武装         ぬるはちっ!             黒藻の獣    舞        環境神群
        三征西班牙      機鳳    聖譜連盟         ホ     白砂代座 
    いいんか帝国         .獣   刑    顕          ン  P.A.ODA         オ
 聖術旧派       見下し魔山     場     装   神道    ダ   生命礼賛      .パ
       弥生           睦月         ./ ̄ ̄ ̄\   リ      超過駆動    |
上越露西亜  大罪武装        機動殻    ./ ─    ─ \ ア             魔術 イ
       天動説   地動説 公        ./  <○>  <○>  .\ン       仮想脚部 
   唯協      聖術改派  主        |    (__人__)    |   IZUMO  
Jud.           Tes.     隠        \    `⌒´    /    機械仕掛けの明星 
      重奏領域        し   嫉妬   /             \        六護式仏蘭西
593イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 02:28:33 ID:/AoIl8yn
>>592
余とセックスしよう!
594イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 03:00:46 ID:CNgXOZ3v
>>592
なんか普通の単語もまじってるなw
595イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 05:17:14 ID:FnNf5gJM
>>588
俺的に今一番ホットな作家だから読め。損することはない。
596イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 09:48:09 ID:OUeH7Trc
>>594
大丈夫、普通に見える単語にはギリシャ語とかスペイン語の長ったらしいルビが振ってある
597イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 10:24:58 ID:AiC2KCGz
家畜人ヤプーを読みたいんですけど、後押しお願いします。
598イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 15:02:29 ID:AiC2KCGz
あげ
599イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 15:04:58 ID:omS94UOp
>>597
そいつは推せねえ・・・・
600イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 15:15:39 ID:18prMsI0
ラノベという視線で読むとなんも面白くないからなあれ
脳内で自分が大好きな絵を想像できる人ならまぁ無理でもないが
601イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 16:42:15 ID:AiC2KCGz
>>599
今まで鬼畜物は買ったこと無いんだ…
三島由紀夫とかも絶賛していたみたいだし
怖いもの見たさで買ってみたいんだ。

でも、買う勇気がないので後押しお願いします。
602イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 16:59:41 ID:iyG5fes0
非ラノベ→板違い→推せないってことじゃないか?
然るべき板で改めて訊くか図書館で試し読みすればいいて思う。
その本なら大抵の図書館に置いてるだろう。
603イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 17:02:22 ID:omS94UOp
ラノベだろうと非ラノベだろうと話の内容が俺としては推せない。
最初の方少し読んだだけで吐き気がするくらいの嫌悪感を覚えた。
それでも読みたきゃ読めばいい。
604イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 17:08:40 ID:iyG5fes0
>>603
非推奨はスレ違い。
605イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 17:11:10 ID:AiC2KCGz
回答ありがとうこざいました。ozr
606イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 17:16:46 ID:oSR8tsjh
>>597
君が精神的マゾならば絶対に読むべき
日本という国や民族や文化に誇りを持つマゾならなにを置いても読むべき
パツキンのヒールでちんちん踏みにじられる妄想で射精できるタイプなら
女房子供を質に入れても読むべき
607イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 17:27:03 ID:FnNf5gJM
ちょっと読んでくるわ
608イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 20:13:36 ID:YqG/k6gq
有名作ですがヘルシングってどんな漫画ですか?
609イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 21:03:38 ID:/AoIl8yn
スレチ。テンプレ読め
はったりの効いた吸血鬼と人間の漫画。人間の強さと化物の弱さを描いた名作
満足か? もう来るなよ?
610イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 10:35:12 ID:jLvzr6ov
ストーム・ブリング・ワールドを御願いします
611イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 13:47:34 ID:ZbEk2AtW
>>610
今ちょうど読んでるけど面白いよ。買ってよかった。
612イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 16:09:10 ID:ZbEk2AtW
>>610
読み終わった。
やっぱりこれ今買わない方がいいかも。
続きが気になりすぎる…
613イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 19:00:03 ID:KujEiFKS
新装版のほうか?
旧版も2巻構成だから1巻はいいところで終わってそうだ
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:07:02 ID:XVFs3B0N
>>588
既に後押しもあるけど『神様のメモ帳』

文章力と異常安定した順位に定評のある杉井光の代表作

自称ニート探偵のアリスとその仲間のニート達が様々な事件を解決していく
ちょっと切ないニートティーンストーリー

という粗筋だけ聞くとネタラノベの様だけど、文章も構成もイラストもしっかりとした青春物
既に青春を過ぎてしまった人、今がまさにその時の人どちらにもお勧めできる良作ですよ
615イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 00:53:16 ID:VrNkC4W6
ヒメゴトシステムの後押しお願いします。
616イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 00:57:47 ID:+jy+3fCe
ラノベ部、お願いします
617イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 01:01:09 ID:+jy+3fCe
抽出したらありました・・・駄カキコごめ
618イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 04:21:09 ID:92fvD4Dd
紹介してくれる人はもう居ないのか…
619イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 05:07:55 ID:yK20iHXJ
勧めて君ばっかで疲れた。シリーズものならともかく単刊や新人のくらい自分で買って確かめてくれよ……
620イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 05:33:42 ID:9KRed9S4
グインサーガお願いします
621イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 10:54:17 ID:riyqhwZi
社会人とか高校大学ならまだしも小学生中学生くらいだと数百円のラノベでも結構大金だからな。
慎重になるのもわからんでもない。
622イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 13:45:07 ID:OlgTt3pp
『僕たちには野菜が足りない』お願いします。
623イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 14:22:54 ID:xFoRNB/u
僕たちには紹介人が足りない
624イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 14:45:34 ID:u1xJva7I
>>620
今読んでもまったく古くない話で、わくわくしながら読める。三国志とか十二国記とかコナンとかオル窓とかののごった煮っていった感じ。群像ファンタジーの名作だよ。(24巻までは)。
そのあと、50巻くらいまでは惰性で読めるが、100巻くらいになると苦行になる。それを超えれば怖いものなんてなくなる。
悟りを開きたいひとにはオススメ。
625イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 15:39:39 ID:irdEpXKe
>>622
農業の超能力がある世界。主人公は農業命だけれど、超農力はないかもな変人。
そこへ野菜系・美少女形宇宙人がやってきて…
という設定からもわからないように、とにかく変な設定の元、変な奴らが織りなす変な話。
口を開けながら読むと馬鹿になれる。そこが値打ち。
626イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 18:34:00 ID:yK20iHXJ
前作も読んどいた方がいいかもね
627イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:54:00 ID:Cma3FoMv
>>618
・勧めて要求は多いが、親切な人たちに礼の言葉もなく放置が多い
・夏でテンプレも読まないで小説批判繰り返すアホが荒らしてる
・さすがに出版部数が多くて、比較的年齢が高いと思われる後押人の
好みに合わない低年齢向け作品は後押しされにくい

アホは放置するとして、後押ししてくれた親切な人たちには感謝のココロを忘れずに
628イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 06:04:28 ID:pFJk7Z8z
礼は無くてもどうでも良いんだけど、基本後押しって何回もするの難しいんだよね。
一つの作品を違う視点から何回も褒めるのって意外とハードル高いのよ。
だから頼むから過去レスは読め
629イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 08:27:49 ID:CT1i7ksS
>>625
実に楽しそうですね。
後押しありがとうございます。購入決定しました。
630イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 08:33:18 ID:Vwc3JJIm
>>615
「ヒメゴトシステム」
しゅじんこうのところへお姫様が押しかける話。
ただしこれは普通の女子高生、お姫様系なのはいわゆる総天然タイプというあたり。
でも、この子がやるんですよ。すごいですよ。××を手なづけちゃうんですから。
まドタバタコメディです。面白かったですよ。2巻は買ったけどまだ読んでない。
631イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:27:35 ID:K3/IRrIu
>>630
ありがとうございました。
購入してきました。
632イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 23:38:08 ID:/Rgj09Yp
鋼殻のレギオス

途中から面白くなくなると聞いて迷っています。

興味はあるので後押しお願いします。
633イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 03:39:32 ID:CSMFAZ0d
俺はレギオス読んでないけど(いや一応買って読まずに積んでる)
雑誌連載の関係で途中から話の時間軸が前後するらしいので意味が分からなくなると聞く
というわけで既に読んでる人が正しい読む順番を教えてやればいい気がするぜ

てか教えてください
俺も知りたい
634イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 03:55:41 ID:5+cno2yH
俺も読んでないけど、裏付けの初版発行の年月見て刊行順に読むのが一番だと思う。
それで読み終わって時系列が分からなくなるようならもう一週しろ
635持ってきたよ。本スレテンプレ:2009/09/04(金) 12:39:39 ID:WoCqamsa
Q.刊行順に読んだんだけど、話が繋がらないですけど・・・

A.短編を読むべき順番はドラマガで掲載された順番ですが、文庫版の場合は諸事情により、収録が前後しています。以下を参考にどうぞ。
5と6の間に10巻の短編を読むのが特にオススメ。

【1巻 - 5巻】

 :【長編】#01 無印
   ↓
 :【長編】#02 サイレント・トーク
   ↓
 :【長編】#03 センチメンタル・ヴォイス
   ↓
 :【長編】#04 コンフィデンシャル・コール ⇒ 【短編】#10 コンプレックス・デイズ
   ↓
 :【長編】#05 エモーショナル・ハウル

【6巻 7巻 9巻 12巻】

 :【長編】#06 レッド・ノクターン
   ↓
 :【長編】#07 ホワイト・オペラ      ⇒ 【短編】#08 ミキシング・ノート
   ↓                        ↓
 :【長編】#09 ブルー・マズルカ     ← 【短編】#11 インパクト・ガールズ
   ↓                        
 :【長編】#12 ブラック・アラベスク     

●その他
 :【中編】#08 レイフォン天剣初期 (備考:カリアンinグレンダン)
 :【中編】#10 マイアス戦後の夜 狼面衆・ディック(備考:ー)
 :【中編】#11 レイフォン・リーリン拾われる (備考:メイファー・シュタット事件)
636イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 00:17:22 ID:k8pQyIZV
>>524
亀レスですがようやく図書館で読めたので。

地雷好きには全力で勧める。
文章は読みやすく、頭は使わないので、
疲れているときにぴったり。
ただし、別の意味でイライラするかも。

暗い結末は嫌い。とにかくハッピーエンドがいいと
思う人にもおススメ。
力技としか言いようのない展開で、
ハッピーエンドまで突っ走ってくれます。

敵国の王族同士の恋というロミジュリ展開が
好物の人にもおススメ。
ただし、主役たちに用意されたハードルは、
周囲がなんとかしてくれるので、
主役たちが一生懸命頑張る姿を期待するなら、
肩すかしをくらうかもしれません。

総合するならば、過度に期待せずこんなものかと
思って読むのならおススメです。
作者はまだ中学生だそうなので、
親戚のお姉さんかお兄さんにでもなった気分で、
温かく今後の成長を見守ってあげましょう。
637イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 20:47:15 ID:6oGoK0ef
マテリアルゴーストの後押しお願いします。
生徒会シリーズは読みますた
638イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:17:51 ID:6kR2FKW7
>>636
524です。
後押しありがとうございます。
非推奨なのがひしひし伝わってきました。
639イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 12:53:43 ID:1EWaTeot
「銃姫」をお願いします!
ヤンデレ好きなんですけど、楽しめるかな?
640イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 13:00:46 ID:fWqSjLnP
お姉ちゃんのはヤンデレじゃないよ、純愛だよ
ちょっと血筋がいい小娘が出しゃばってきてわたお姉ちゃんの邪魔をするけど、あの子はお姉ちゃんをちゃんと選んでくれるよ
641イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 17:13:45 ID:KseaKCCT
小市民シリーズをお願いします
642イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:40:56 ID:+oFO6s7D
>>641
非凡な行動力と洞察力を持ってしまったために平凡に生きようとする少年少女の日常ミステリー

ミステリー小説専門レーベルだけあって、ライトノベルレーベルではなおざりにされがちな
謎の部分のプロットがきちんと練られていて、キャラクター物としてかなりの出来
「2009年上半期読んだ本ランキング」の三位になったのも納得で、北村薫・加納朋子と
続いてきた日常ミステリーの一つの到達点とも言える作品
643イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:13:51 ID:2HbboK6I
少年陰陽師シリーズの後押しお願いします。

いつか買おう買おうと思っているうちに、
20冊くらいになってしまって・・・。
中だるみしない面白さなら、一気買いしたいのですが。
644イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 10:45:31 ID:+nZV4JMR
オオカミさんシリーズお願いします。
645イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 15:21:22 ID:/cP4uWo5
>>644
ヘタレな主人公が強がってる女の子に惚れて、一緒に色々頑張る話。
ラブコメで女の子もたくさん出てくるけど、主人公はヒロイン一筋。
ラブコメ読みたいけど、ハーレムものがあまり好きではない人には特におすすめ。


誰かマテリアルゴーストの後押しを…
646イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 16:50:40 ID:Rnhvw72w
生徒会は読んでて途中から積み始めたけど、マテゴはおもしろいと思う
ある日、どうしようもなく突発的に死にたくなる性癖の少年が幽霊の少女に出会うことから物語は始まる……というボーイミーツガールなお話
事ある毎に死にたいと口に出す少年をたしなめる同級生の巫女、少年をからかい楽しむ先輩
あと銀髪ロリ巫女とか、いろんな人物が絡みながら謎の幽霊と少年を中心に話は展開していく
正直粗さはあるけど、勢いがいい感じなので軽く読めます
あと真のヒロインは終盤に出てきます。がんばって最後まで読みましょう!
647イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 21:22:48 ID:/cP4uWo5
サンキュー>>646
648イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:05:57 ID:9XGJoOoK
「紅」お願いします!
ロリと綺麗なお姉さんが男を盗り合う話って、本当ですか?
649イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 00:16:54 ID:/PEj8IjI
後ろのほうで幼なじみが横取りの隙を狙っています
650イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 00:31:31 ID:tcx7iVkf
妹ポジションを狙ってる子もいます
651イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 00:36:30 ID:4zOeaZmv
しゅ、主人公モテモテだな・・・
とりあえず1巻読んでみるよ!ありがとう!
652イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 02:17:32 ID:X2qLZlZa
そして紅商法に愕然とする>>651
653イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:28:47 ID:FOYXIxfi
あそびにいくヨ!
お願いします!
654イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 18:21:49 ID:GF87fbBc
「あそびにいくヨ!」
主人公の少年のところへ、猫耳巨乳の宇宙人が転がり込むという、あまりにも月並みなお話。
しかし、そんなことで驚いてはいけない!ご都合主義という言葉が、実はこの作品のために
存在したのだ、というくらいなもので、何しろ、翻訳機なしで話が通じるのは、偶然にも
言語体系が完全に一緒だった!というくらい。でも、そんなあれこれを無視できる面白さがウリ。
結構ドタバタハラハラがあるが、何かしらぬるい感じで話が進むところが楽しい。
あと、アシスタントのロボットが可愛い。

ついでに、沖縄で住んだ経験があると、10倍くらい楽しい。
655イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:07:54 ID:FAtFxnrc
『ロードス島戦記』と『ウィザーズ・ブレイン』お願いします!
特に、主人公とヒロインの恋愛模様の視点から後押しお願いします。
656イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:26:16 ID:e+G+eMVA
>>646
俺も友達に薦められて読んでみたが
想像してたより面白かった
1巻からラブコメ要素もあり読みやすくて良いし
4〜5巻にかけて意外な人の意外な事実を迎え物語のフィナーレへ…


とある飛空士への追憶の後押しをお願いします
657イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:12:54 ID:PdKQGRS0
【レス抽出】
対象スレ:購入を迷っている人の後押しをするスレ その14
キーワード:追憶
抽出レス数:10

いい加減にしろ
658イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 10:42:55 ID:w9naMmFN
なんで抽出くらいのことをしないんだろう・・・
不思議だわ
659イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:48:38 ID:MlI+SnQi
ルカ―楽園の囚われ人たち
月の盾
花守の竜の叙情詩

全部古本屋で見かけたら絶対買おうくらいには思っているのですがなかなか見つからず
もういっそ新品で買っちゃおうかな?と悩んでいます……
話ももちろんですが、挿絵に関する後押しもしていただけるとうれしいです
660イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 17:28:01 ID:e+G+eMVA
>>657
作品の見所っていうかどんな所に面白味があったか聞きたかったのだが

……ネタバレになるし一巻完結型だからさっさと読んで来た方がいいなw
661イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 20:22:27 ID:X3ihimI9
俺が追憶を推す上で中央に据わるのは「安定感」とその上での「空戦」だね。
元々の母数が少ないのもあって良質な空戦物ってのは本当に数えるほどしか無いと思うんだけど、これはまさにその「良質な空戦物」だ。
ネタバレを気にしてるみたいだから細かくは言及しないけど、作者は洋上、戦闘機、要人警備といったキーワードを上手く組み合わせ、
いわゆる「熱さ」を感じさせながら、それでいて物語が大味になりすぎないよう注意深くストーリーを組み立てている。
これで見どころが出来ないわけがない。

それに加えて、ラノベを「文章付き漫画」と「挿絵付き児童文学」の二つに分類した時に、これまたこの本は数えるほどしか無い後者に当てはまるんじゃないかと思う。
コッテリとした異能バトルやらお色気ラブコメももちろん良いんだけど、
ラノベの大部分を占めるそういった本の中でこの一冊は間違いなく読者にある種の新鮮さを与えてくれるに違いない。
662イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:04:56 ID:4QlWGGAA
・繰り世界のエトランジェ
・耳鳴坂妖異日誌
二つですみません、宜しければ後押しお願い致します。
663イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:49:25 ID:/UE8yX1m
みーまー
お願いします
664イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:47:48 ID:X3ihimI9
一巻しか読んでないけど、西尾維新フォロワーの一言で説明できそう。
ちょいグロ入ったミステリ路線でそれなりに面白かったよ。
言葉遊びやら何やらが無い分、読みやすさではこっちが勝るかも。
665イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:39:18 ID:OvDBU5H+
>>659
『花守の竜の叙情詩』

買いなさい
古本なんてとんでもない、新品で買うべき
ストーリーは王道、切ない恋物語、世界観・・・・・・
ファンタジーが好きなら読んで損はない
挿絵も表紙のクオリティを維持してるので、気に入ったならOK
かなりオススメできるので是非
666イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:38:30 ID:StXdF1jy
>>663
登場人物のほとんどが変人、奇人で主人公が行く先行く先で事件に巻き込まれる
お話。起こる事件は暗いものばかりだけど読み終わった後はそれほど暗い気分にならない
ミステリが好きなら十分読む価値はあると思う、あとグロい
667イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 08:46:06 ID:lbYc2zD9
>>659
「月の盾」
1冊読み切り!がいかにも潔い名作。
自分の中ではラノベベスト3には絶対に入れたい。出だしが唐突で、
その次がまた唐突だが、すべては布石になってる。涙なくしてはは言わずもがな。
イラストは正直力負けしてるが、まあ邪魔にはならんだろう。しかし絵を一切
描かなかったのは正しいと思う。
668イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 15:13:23 ID:fq8y38rI
「9S」お願いします!
数あるラノベの中でもボーイミーツガール的に良作だと聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?
669イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:22:47 ID:zPqKGbHb
>>659です。

>>665
古本ではとんでもないですか!で、ではanazonでぽちっと……!
しかも切ない恋物語でファンタジーで好みっぽいです。
実は本屋で平積みされている時に買わなかったのを後悔してましてorz
あんなに惹かれたのに何故買わなかったし。
おかげで遅ればせながら手にとれそうです。押してくれてありがとうございます!
>>667
なるほど、これはなんかすごいのきそうです!
誰かにそこまで思われている傑作だとわかって俄然読みたくなりました。
表紙の絵もわりと好きな雰囲気なので大丈夫そうです。
よし、amazonでぽちっといこうかな……! 押してくれてありがとうございます!

引き続き「ルカ―楽園の囚われ人たち」も誰か後押ししてくれるとうれしいです。
670イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:07:27 ID:+/RAWASH
>>668
9Sは主人公が普通の少年に見えて戦闘用の人格を秘めていたり、
ヒロインが天才少女で基本何でもありとチートな設定が多いけれど、
ベタベタなラブコメと派手な活劇を恥ずかしがらずしっかり両立させていて読み心地は良い。
1、2巻はまだ打ち切られる心配があったせいでさほど話を広げておらず盛り上がりに欠けるが、
3・4巻で「しばらく打ち切りなし」と決まったから、以降はこれでもかとばかりにガツンガツン燃え上がる。
作者が体調崩したせいでしばらく刊行止まってたけど、最近また再開したので読み出すには丁度良い。

>>669
「ルカ―楽園の囚われ人たち」はぶっちゃけ文章がかなり稚拙で荒く、最初は辟易するかもしれない。
しかし、幼稚さを感じさせる一方、「自分の書けるものを最大限に書こう」と精一杯に頑張る熱意もある。
技術的には未熟なんだけど、逆に言えば技術でごまかしている部分がなくて、「伝えたいこと」はきっちり伝わってくる。
絵は下手なくせして最後まで読めば不思議とテーマが心に残るマンガ、という位置づけに近いかもしれない。
671イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:10:10 ID:ga01obuC
>>670
ありがとう!!買ってくる!
672イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:09:51 ID:cotb7hC4
9Sは月姫から伝奇成分抜いてSF成分放り込んだ感じ
って思う人は思うかもしれない。おもしろいよ!
673イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:24:01 ID:ga01obuC
>>672
そっか、ありがとう!
残念だけど、最寄りのブックオフには2巻までしかなかったぜ・・・
とりあえず読んでみる!
674イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:34:06 ID:1litT8ei
>>661
亀レスでしたがありがとうございました
買ってみて読んだらそれはもう作家として素晴らしい構成でした
友達に紹介したらブギーポップを教えてくれてそれがまた面白く…
と一巻完結型の本の世界が広がりました(その分内容も濃いです)

確かに萌え系統やラブコメの本ばかりでは読書の世界が広がらない事を痛感して反省してますね
675イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 04:53:33 ID:8TfdGfxF
ブレイドライン
お願いします
676イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 12:40:37 ID:QAjNv9/v
>>672
そう聞くと面白そうじゃないか
677イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 13:15:31 ID:bJLYigAN
面白そうじゃない後押しなんて有るわけないじゃないですか
678イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 14:14:14 ID:nh4cnewx
面白そうに思えるよう紹介するのが趣旨だし。
679イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 14:28:42 ID:bJLYigAN
面白くない本を読んだ時はまずブログでさんざんに扱下ろし、
その後つま小スレで褒めちぎり、このスレで他人に勧めるとストレスが少し緩和される
680イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 16:22:22 ID:6JBLLI+V
>>662
「耳鳴坂妖異日誌」
大筋はオカルト&バトル。
1巻は最初〜中盤までは割りと地味ですが、
終盤あたりから少しシリアスな展開になります。
まだ2巻までしか出てないので、1巻を面白く感じるかどうかかな?
私的には2巻は当たりでした。

あと人外ロリとツンデレ退魔師が可愛いです。
681イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:38:54 ID:/ZrBdfiZ
>>680
ありがとう!
オカルトもバトルもシリアスも大好物なので、ぱらりと立ち読みして肌に合いそうだったならレジへ直行します。
キャラ属性がちと苦手ではありますが気合いで乗り切る所存です。

「繰り世界〜」の後押しもこっそり募集中です。
気が向いた後押し職人の方は宜しければ何卒。
682イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:46:51 ID:IJsAJqGD
ようこそ吸血村 と えむえむっ! 

後押しお願いします
683イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 08:44:07 ID:DGAWSzDf
とらドラ!の4巻以降を迷ってます
主人公とヒロインには、ずっとアホな共闘関係でいて欲しかったのに
段々と恋愛色が濃厚に…

でもサブキャラがみんな好き過ぎて諦め切れん
お願いします
684イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 14:16:51 ID:MTzrON0F
>>683
そこからが荒れるんだよ、ストーリー展開。
でも、面白かったよ、いろいろ人間関係は変化するし、シリアスもはいるけど、
それはある意味、前作の田村もそうだったから、むしろ持ち味だろう。
ぼけとギャグは最後まで好調だったよ。
685イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 14:39:19 ID:v5eVgCFJ
>>683
そして最後でもうだめだって人と最高だって人に分かれる
無論どっちもいい意味といえばいい意味だ
686イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 18:23:59 ID:yP9UTHe4
小川一水「天冥の標」の後押しお願いします。

ちなみに小川一水作品では
「復活の地」と「ギャルナフカの迷宮」 が大好きで、
「第六大陸」と「導きの星」は面白く読めたけど
好みではありませんでした。
687イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 07:23:23 ID:rZcflAI8
>>683
春田GJ
688イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 01:51:52 ID:rqsgD/w+
れでぃ×ばと!をお願いします!
689イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 22:49:29 ID:0BA22Sza
アニメ化したから買ってみたいけど意外と巻数が多いので迷ってるというところでしょうか
作者の前作とは違い、悪魔も能力も出てこない。所謂現代もののラブコメです。
困窮した主人公が給料が出て手に職も付けると聞いて入学したのは従者育成学校、主人公はそこで様々な出会いを重ねていきます。
羅列してみると腹黒幼馴染、テンプレ的ツンデレ的お嬢様、暗殺者風従者、中東の姫、アサシン風従者、芸術家(ロリ)、西欧の姫(ロリ)、
蛇頭の(ry、同室の子、三家、巨乳メイド(最新刊でドジじゃないと判明)、無自覚脱ぎ体質お嬢様のその、姉腐女子学園長、苦労人の学園長補佐(処女)、
等々多分抜けがありますが、どれか一人は読者の好みにヒットするだろうくらいの数の登場人物です。イラストの破壊力でその効果も相乗です。
冷静に見てみるとこれだけのコネクションを持つ主人公は従者的に考えてかなりの勝ち組なので、作者がどう話をたたんでいくのか先が実に楽しみな一作です。
690イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 10:32:55 ID:huZNlGXq
「さよなら妖精」お願いします
691イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 12:48:15 ID:URo8J7aj
>>690
単発作品で、著者が出している他のシリーズと繋がりはない

外国からやってきた少女マーヤとの交流を描いた青春ストーリーで、
ミステリめいた趣向も用意されているが、基本は「芽生えていく友情」を楽しむ話
ストーリーそのものはやや単調ながら、登場人物一人一人が活き活きしている

小説に外国人キャラが出てくること自体は別に珍しくないけれど、
単なる個性というレベルを超えて「異なる文化を生きる人々がいる」という
確かな実感を持たせることで主人公たちの精神的な成長を促すあたりが読みどころ
692イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 17:04:56 ID:huZNlGXq
>>691を読んでるときに思ったんですが
多分一度読んだ事があるっぽいです
どうもありがとうございました
693イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 18:26:56 ID:rswFiZdj
>>688
「バトルだの不幸な過去だのと、余分なことはいらない!俺はどきどきエロイベント有りの
ハーレム小説が読みたいんじゃぁああっ!」って人にお勧め
難しいことを考えずにエロコメが楽しめる、ある意味貴重な小説です

付け加えるなら、ハーレム系でよくあるようにヒロイン達が主人公を崇拝・盲信しているような
ことは全くないので、そこら辺の気持ち悪さも無し。あくまで爽やかにエロいのでご安心を
694イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 19:13:40 ID:tJJMWFkd
>>689
>>693
ありがとうございました!
>>689さんの「アニメ化したから買ってみたいけど意外と巻数が多いので迷ってるというところでしょうか」は
見事にそのままです!
では明日にでもかってみます
695イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 19:49:08 ID:kBX803EW
ポリフォニカと終わりのクロニクルをお願いします
696イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 00:23:48 ID:Knq4tsk6
さくらファミリア! お願いします。
オカルトネタみたいなのは好きなんだけどハーレム的展開はあんまり好きじゃないんで迷ってる。
697イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 03:53:51 ID:/IJ/rrfx
され竜リメイク出てるけど、旧の方を中古で買って読んじゃっても別にいい?
新の方が読み応えある?
698イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 07:16:26 ID:7RnvdTSH
>>697
新は加筆でマイルドになってて読みやすい。
そのぶん旧ファンから見るとぜんぜん物足りない。
満足感という意味での読み応えなら減少している。

個人的には旧を全力でオススメ。
ただし旧は未完結で刊行ストップしております。
続きが知りたければ新を読むしかない。
新で登場人物やエピソードが増えてるので、
続きをいきなり買ってもイミフ確定。
新も、読むなら1から買った方がいい。

まぁ続きが読みたければの話だから
旧でやめてもいいけどね。
ちなみに、旧の1巻のされ竜節(エロ・爆笑・欝)
は序の口なのでここで見切らないように注意。
699イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:13:53 ID:6jVnbbbl
>>696
なんというか、もうそのまんまさよならピアノソナタを宗教ネタに移植したような話で
いわゆるハーレム物とは雰囲気が違い過ぎるからあまりそういう心配は要らないかも。
本当にいつもの杉井だよ、うん。
700イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:30:04 ID:wv92N5Pc
>>682
えむえむっ!の方はツンデレヒロインにありがちな理不尽さが
きちんとネタとなって消化されて、コメディになってる
ヒロイン→主人公への攻撃に嫌悪を感じなければ、オススメです。
あと、M属性推奨作品
701イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:39:03 ID:rdDvggWL
一度スレを覗いてみるといいんじゃないかな
702イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:55:29 ID:VrDdqcdQ
>>701
杉井のスレのテンプレに上手いこと作品紹介あるもんな
703イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:38:27 ID:BdqB8XGm
杉井スレ覗いてちょっとワロタ
時雨沢スレとかもだけど、なんでラ板って変なスレ多いのよ
704696:2009/09/23(水) 16:58:28 ID:Knq4tsk6
>>699,701
ありがとう。
メタメタなネタとか好きだから買ってみようと思う。
705イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 17:44:12 ID:gedZFWy6
ラ板は変態スレが多いからな
706イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 20:35:37 ID:rdDvggWL
(言えない……調子こいてニャル子スレのテンプレ遊んでみたとか言えない……!) ビクンビクン
707イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 00:29:09 ID:+D0Qhbd+
>>697
698も書いてるけど、リメイク版は読みやすい反面、旧来のファンから見れば熱量と勢いが減じている
旧版は一度ハマると虜になる反面、とっつきにくいせいか1巻だけで挫折する可能性もあって諸刃の剣

理想としては「旧も新も全部買って読み比べろ」なんだが、さすがにそれはきついだろうな……
全盛期だけを楽しみたいなら旧のみ、シリーズの今後を追いたいなら新のみ、という判断でいいと思う
708イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 13:31:19 ID:6Tdb2sw+
>>704
紹介文をコピペしておこう。

「さくらファミリア!」
神聖冒涜微エロラブコメディ。イタカの次に一迅社から発売され逆方向に針が吹っ切れた怪作。
イスカリオテのユダの生まれ変わりである少年のもとに、イエス・キリストの生まれ変わりがやってくるのだが、
これがなぜか双子の美少女。さらに大天使(巨乳)や大魔王(幼女)まで同居することになる。
伝統的な押しかけハーレムストーリーなのだが、扱っているキリスト教ネタが妙に現実に即していて
非常に危険なにおいを漂わせ、しかも「ばけらの!」(後述)よりもさらにメタネタが多い。
シリアス分をほぼ捨てており、オチまで含めて徹頭徹尾ばかばかしく笑わせてくれる。
【シリアス】−−−−−+−−−−◆【コメディ】
709イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:42:23 ID:HXcefBgL
メタネタって何じゃ?
710イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 09:34:28 ID:g1Fh/0+k
711イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 11:12:21 ID:MI1xrrYN
「そういう事言うとこの小説出版できなくなるから」
「文字でしかわからないネタやるなよ」
とか、そういうの。
712イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 11:44:01 ID:P78BkOGz
・・・・最低の楽屋落ちじゃねえか
メタとかなに気取ってんだ
713イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 16:12:07 ID:Yq+bhYpB
スレチ
714イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 17:18:18 ID:MK4SVg2/
メタネタ

ラ板でも熱狂的なファンの多い某ファウスト作家の作品や、
国民的な人気を誇る某青春野球漫画などでも用いられた正当な手法である。
一部で「楽屋オチ」などという不名誉な名称を付けられてその価値を貶められているが、
俺に言わせれば本質的にこれらの批判は的外れであると言わざるを得ない。

ネタバレになるからあまり多くは話せないんだけど、とりあえずこの手法自体に問題はない。
ただ、それでも好き嫌いが分かれる手法だから立ち読み等である程度雰囲気をつかんでから買うのがいいと思う。
そしてこれを気にいったなら、同作者の別シリーズ「パロディ」や「叙述トリック」にも手を出すのがお勧め。
読書の幅が一気に広がるよ!
715イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 17:22:41 ID:OP5x3Znf
>>714
あ○ち充は毎回メタネタじゃねーかw
716イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 19:20:27 ID:nyvH7SAd
疾走する思春期のパラベラム/深見真
後押しお願いします。
717イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 22:15:32 ID:8BBd4I2l
「黄昏色の詠使い」お願いします!
ヒロインが年上ものと聞いたんですが、主人公としっかり恋愛する感じですか?
718イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 22:38:58 ID:63AGgy6H
>>717
恋愛物としてもファンタジーとしても良質の稀有な作品。
前者に主眼を置いて後押しするね。

この話、ある意味予定調和というか先が読めるというか、三角関係なんかは出てこずに本当に有るべきところに落ち着く感じの話なんだけど、
作者が恋愛物のテンポを良く分かってるようで、だらだら引き延ばされるでなくあっさりくっついてしまうでもなく、バランス感覚が超絶妙。
読者(と他の登場人物)から見てるとどう見てもくっついてるんだけど、本人達は気づかずに付かず離れずしている辺りは本当に生暖かい視線を送りたくなる。

そしてその上ファンタジー面が結構シリアス調だから読んでてダレない。これ地味に重要。
もちろんストーリーも面白いし、一粒で二度美味しいとはこの作品のために有る言葉ではなかろうか。
719イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 22:48:09 ID:2ExPTQ3m
けんぷファー 2巻以降お願いします
720イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 01:32:43 ID:/aJacCu8
「迷い猫オーバーラン!」
お願いします!
721イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 01:55:45 ID:Q9CP+c1+
>>716
深いトラウマを持った少年少女達のガンアクション+学園青春部活もの。
主人公達は特殊な錠剤を飲んだため、自分のトラウマを武器にする能力を持っている。
やたら同性愛キャラが多い(メインキャラ5人のうちヒロインと主人公以外は全員同性愛者)けどそれでも大丈夫ならオススメ。
戦闘のテンポいいし話はサクサク進むしキャラもいい。挿絵もカッコイイ。
特にヒロインはすごいバカだけど素直で一途で可愛いし、俺が最近買ってるラノベの中では上位に入るくらいに萌える良メインヒロイン。
ツンデレとか暴力系なヒロインが増えつつある昨今、この手の無害ヒロインにはマジ癒される。
まあ一番萌えるのは眼鏡っ子で慎ましやかな部長さんな訳だがね
722イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 11:21:40 ID:UYFyV9vS
厭な小説、阪急列車、断章のグリム

とりあえずどれか後押し頼みます。
723イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 20:04:21 ID:0RNagHZw
>>722
「厭な小説」はタイトルの割に不快感が少なく、サクサクとテンポ良く読めるから逆に気持ちいい
ちょっと暇ができたとき、深いことを考えずダラダラと読み進めて時間を潰すのに適しているかも
はっきりとしたオチがつかない話も結構あるんで、伏線だの意外性だのを期待すると肩透かしだ

「阪急電車」は一話一話が短くキレイにまとまっていて、全然ダレることがない
電車内や駅の周辺を舞台にした話が多いが、別にワンパターンということもなく楽しめる
むしろ、細かいネタがこっそり繋がっているあたりをチマチマ見つけていくのが面白い

「断章のグリム」は読んでないからパス、でも作者からしてホラーシーンの怖さはガチだろうと思う
724イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 20:32:54 ID:aL8MFN46

「身代わり伯爵の〜」シリーズをお願いします。
男装少女ということで気にはなっているんですけど…
725イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 21:05:53 ID:Syl4okNS
>>721
有り難う御座います!
同性愛等歪んだ感じのストーリー及び設定なんかはむしろ大好物なので、財布と相談しつつ本屋へ走ります。
726イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 21:35:28 ID:LTBWAiJy
>>725
深見の小説にはよくあること
個人的にはいつ銃を使った密室殺人をするか楽しみです
727イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 13:24:42 ID:ALyD3Hr7
「バカとテストと召喚獣」お願いします!
笑いしか求められない感じですか?
728イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 13:36:25 ID:BqmrPoDh
>>727
意外と恋愛面も盛り上がっていく展開になってるので、ご安心を
姫路、島田、秀吉の三ヒロインと、巻を増すごとに少しずつ進展していくのが見物
729イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 23:04:38 ID:sV7s9j5S
黒姫のユズハの後押しお願いします。
730イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 00:34:18 ID:ARuAPBqF
>>722
断罪のグリム
グロ好きにはたまらない作品
俺はグロゲー好きである程度は耐性あったつもりだったがかなりキた
グロ描写がかなりうまい それでも作者によるとスプーン1杯程度のグロさらしいが
物語自体は全部の話で完璧なハッピーエンドはありません
ほとんどが鬱エンド けど綺麗に話がまとまっています
鬱グロ大好きってかたにお勧めします
731イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 01:52:33 ID:0nkLIbCC
アリソンの後押しお願いします


絵が好きで手をだそうと思ったけどアニメがあまり良い評判じゃないようなので
732イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 14:16:50 ID:lY3I2yDs
>>720
俺が買ってしまった原因になった後押しが>>209に貼ってある
ついでに3巻以降は
ツンデレなショタが出るので買わない方がいい
腹黒だが不意打ちに弱い女の子が出るので買わない方がいい
おざなりだったハーレム関係が進展するので買わない方がいい
733イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 16:41:11 ID:XQh4jYmQ
ストレイト・ジャケットの後押しお願いします。
作品の雰囲気やメインキャラにカッコイイ親父がいるか教えて欲しいです。
734イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 18:50:13 ID:kV3N8F2p
私立!三十三間堂学院の後押しをお願いします!
ただのハーレム作品なのですか?
735イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 20:40:20 ID:02wk8JnG
>>731
買えばいいっていって欲しいだけなんだろ?買えば?

>>733
上に同じ。買えば?

>>734
上に同じ。買えば?
736イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:00:18 ID:EdvZhkq9
すごい勢いで買う気なくさせる後押しだな…
737イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:02:12 ID:paeH0hfp
「買えばいい」って言っただけで後押しになると思ってるなら底なしの馬鹿だな。
738イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:17:58 ID:02wk8JnG
じゃあまじめに答えようか。

悩むくらいなら買うな。

以上。
739イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:19:33 ID:bpWorq0S
真面目(笑)
740イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:23:42 ID:GGXHe5NN
>>738
じゃあまじめに答えようか。

うっとうしいんで出てけ。

以上。
741イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:25:20 ID:02wk8JnG
バカみたい。
742イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:31:34 ID:EdvZhkq9
>>738
スレ違い。
743イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:32:25 ID:paeH0hfp
>>741
同意する。
本当にバカみたいだ。
744イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:36:13 ID:02wk8JnG
>>742
じゃあみんなかえってことで。

結局、自分に都合のいい言葉を掛けてもらって、買うだけだろ?
つか、もう買うって決めてるんだろ?いみねーよ。
745イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:37:17 ID:k4Ciz3Oo
いいからスレタイ読めないならどっか池
746イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:39:53 ID:02wk8JnG
だから買えという至極単純な言葉をかけてあげているだろう。

こんなくだらない議論こそスレ違い、いや板違いだ。
747イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:41:41 ID:GGXHe5NN
>>746
誰もお前のくだらない持論になんか興味ないから
馬鹿は失せろ
748イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:51:05 ID:02wk8JnG
お前が消えればお前はくだらないことで悩む必要はなくなるぞ。やったね。
749イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:55:32 ID:sff63ERy
なんだ、ここでも頭おかしいのが暴れてるのか
さっさと校舎裏行けよID:02wk8JnG
750イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:57:23 ID:gbPGaITb
>>731
アニメは見ていないから知らないが、原作は短くまとまっていて読後感も悪くない
シンプルすぎるタイトルを見て分かるように、あんまり飾り気のない話ではある
基本的に1話完結方式なので、1巻読んで気に入ったら2巻、2巻も良ければ3巻(上下に分かれている)、
そして「リリアとトレイズ」や「メグとセロン」といった派生作品へ順々に流れていけばいい

>>733
ストジャは親父キャラってあんまりいない気がするな、確か爺はいるけど
かなり作者の趣味が出ているシリーズで、ガンアクションと魔術バトルには気合が入っている
ストーリーそのものは毎回至って単純ながら、偏執的に凝った設定と煤けたダークさで盛り上げてくれる
個人的に1、2冊目はさほど面白くなかったが、3冊目以降グッと疾走感が増したので、まとめ読み推奨

>>734
作者が相当ひねくれているので「ただのハーレム作品」とは言いがたい
一巻の時点で既に鉄パイプ持って殴りかかってくる女生徒(モブキャラ)が出てくる
主人公を巡って戦記風というか軍略風というか、そういう感じで進行していくノリ
もっとも最近の巻に関しては読んでいないので、今どうなっているかまでは知らない
751イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:58:42 ID:02wk8JnG
ほら、こんな読んでなくても掛けるようなアホ文が出てくるだけでしょ。
買え、の一言で十分だわ。
752イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:07:31 ID:02wk8JnG
ようやく沈黙を覚えたか。

バカは煽れば煽るだけ乗ってくるから始末に負えないわ。
753イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:10:41 ID:/7c9Drlr
ふふっw厨二www
754イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:12:07 ID:02wk8JnG
早速乗ってくる。単純。
755イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:29:30 ID:paeH0hfp
ハイハイ皆さん。
>>754のレスでわかったでしょ。ただの煽り。
以降はスルーね。
756イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:30:45 ID:02wk8JnG
>>755
君が構ってくれる最後の人かな?
ま、またあしたよろしくね。
757イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:31:42 ID:RyCAK6zd
>>754
なんか嫌な事でもあったのか
別に買えば?とかしか言えないならこのスレに書きこむ必要とかないと思うんだが
つかなんでこのスレにいるの?
後押しするスレであって買えば?って言うスレじゃないんだけど
758イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:33:00 ID:bpWorq0S
>>757
だれも後押ししてくれなくて寂しかったんだってさ
759イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:33:31 ID:GGXHe5NN
>>757
止めとけ。人間の言葉が通じない奴に何言っても無駄
760イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:36:24 ID:9tTE/rM1
流れ無視ですいません。
ご主人様は山猫姫ってラノベ興味を持ったんですがどうなんでしょうか。
761イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:50:10 ID:o1rGgplN
>>731
基本は>>750の通り、オーソドックスなジュヴナイルで。
文章力が手堅く、その上で1巻を書く時点で全体の設定・世界観を決め打ちしてたんじゃないかと思えるほど、
緻密でスマートに構成を織り上げている。本当に読むたびに作者の用意周到さに驚かされる一作。
ストーリーも良い意味での(このスレで当たり障りのない本を進める時に使う方ではない)王道物で、
宝探しに始まる冒険物、恋愛物、軽いミステリ、その他諸々のエッセンスをとても上手にブレンドしている。

というか、この本好き過ぎて逆に進めづらい。
結果逆になんか素っ気ないというか、薄い感じになっちゃったから一応書いとくけど、ここまで書くのに二時間使って合計2000字ぐらい書いては消すぐらい好きなラノベ。
月並みだけど、無人島に一冊持っていくなら〜って言う質問をされたら答えるのはこのタイトルだ。

>>751
言ってる事は分かるし俺も前々からそう思ってたけど、文句言う前に自分で後押し書こうぜ。
てめーの良質な後押し文がこのスレに溢れたらお前の言う「とにかく買え」的な後押しは淘汰されていくんじゃないかと思うんだけどどうだろう。
762イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 23:08:56 ID:o1rGgplN
てめー人の事言えるような後押し出来てんのかよって言われたら弱いんだけど、
本来は自分の好きな本を他人にも読んで欲しいだとか、
自分が読んで面白かった本を他人にも教えてあげたいだとか、
自分の好きな売れない作家を応援してあげたいだとか、
自分が読んで本当につまらなかった本を腹立ち紛れに他人にも読ませてスッとしたいだとか、
そういう動機の有る奴だけが動機の有る作品だけに後押しすりゃいいんだよ。
(正にも負にも)思い入れの無い作品を後押し(と言う名のあらすじ紹介)しようなんてのは角川の社員にでもまかせとけ
763イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 23:16:50 ID:JI+fCHuc
下手な鉄砲もという言葉があってだな
764イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 23:42:02 ID:02wk8JnG
つまり、御託並べてないで買えってことだネ☆
765イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 23:59:23 ID:dX1CsmJI
でんせつの勇者シリーズ
766イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 00:29:14 ID:cvhiPZAv
>>764
オレ君みたいな基地外と話すの大好きなんだけど
普段ウンコ食べてる?男?女?いつから基地外?
心療内科いってる?セックスしたことある?
人の目を見て話すことできるの?是非教えて
767イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 00:37:07 ID:4FUefYph
>>766
1.うんこは食べたことない。うんこの味のイメージは苦そう。

2.男

3.生まれたときからキチガイかもしれないし、そうではないかもしれない。

4.歯医者と内科医にしか世話になったことがない。

5.もうすぐ2年になる彼女いるけど、丸1ヶ月セックスレス。終わり間近かも。

6.怒っている人の目を見ながら話すのが大好き。バカみたいだよね。

こんなとこかな
768イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 01:03:56 ID:cvhiPZAv
>>767
丁寧なレスありがとー。
オレからしたら君は基地外じゃないよ…ガッカリ
でも6がホントなら君は貴重な存在だよー。
クレーマー多いからねー今の世の中。
まあでも心療内科行ってカウンセリング受けた方がいいと思うよ。
こーゆースレ来て半端に荒らしてる人って実はストレス溜まってると思うから。
→ 彼女とセックスレスならフーゾクいったら?
それじゃー観察中の基地外スレに戻ります
769イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 02:08:40 ID:+PeYZdvs
「ほうかご百物語」お願いします。
妖怪退治しながらもほのぼの系の話らしいが、主人公(イタチさんに片思い?)とイタチさんの関係は
進展していく感じですか?
770イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 07:41:05 ID:4FUefYph
>>769
黙って買え。
771イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 15:15:16 ID:OxWVAZtY
>>760
>>400

>>769
>>333

過去に書いた俺のレスで省略スマン
「山猫姫」は典型的な逆玉モノです。
ロリで勝気で野性的な女の子がデレる様が好きならオススメです。

「ほうかご」は最新刊でも、
主人公が何度も暴走気味にイタチさんに告白してて、
イタチさんもまんざらじゃないとかそんな仲止まり。
772イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 17:29:57 ID:8wAP/j6o
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんの8巻をお願いします
いきなり分厚くなってて手が出せませぬ
773イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 19:39:50 ID:Scq6QoC3
「バカとテストと召喚獣」お願いします。
読んでみようかかなり迷っています。
774イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 20:20:00 ID:YLyMA9bz
>>772
9巻出たときまとめて読むとしんどいから読んどけ
775イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 22:22:15 ID:4FUefYph
>>772
暑さなんて関係ないだろ。
いちいち指図されないと読むことができない子供なの?

四の五の言わすに読め。

>>773
読んでみようと思ったなら読んでみろよ。
意味不明
776イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 22:24:02 ID:dFsRRwJa
>>775
確かに暑さは関係ないんだが厚いのが躊躇う原因だそうだ。
777イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 22:28:01 ID:iCa5tHWY
>>776
昨日から居座ってるお方だからなに言っても通じないよ?
778イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 23:12:49 ID:RGNQCTxm
あぼ〜んされてるので見えない
どうせ上から目線の一行レスだろうが
779イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 02:07:37 ID:SJLXbLx7
かなこん、気になるんでお願いします
780イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 02:20:03 ID:trGNd2RZ
かのこん?
781イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 02:32:16 ID:SJLXbLx7
>>780
ああ、そうです!
分かっているのにタイプミス…恥ずかしい…
782イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 07:59:20 ID:uKBIFBDm
>>779
気になるんなら買えば?気に入らなければ捨てればいいだけだし。
783イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 08:33:18 ID:Vu3X/M6x
またお前か
784イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 09:32:12 ID:1JDAIoOA
俺はここだよ
785イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 10:09:46 ID:xlVs35+n
かのこんは、すごいよ。
何がすごいかというと。


お っ ぱ い 。
786イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 06:45:00 ID:6pxPRIKH
武林クロスロード

深見のパラベラムとヤングガンが面白かったのですが
後回しにするべきか迷ってます。
あ、絵は、もう、気にしないので
787イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 07:38:24 ID:rCbZPRCW
>>786
後回しにしたところで、いつか読むつもりなら買っとけよ。
788イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 11:23:01 ID:Z7THYAi0
>>786
よし、じゃあブロークンフィストでクッションを置くんだ。ところでふたなりはお好きかね?
789イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 18:18:32 ID:4eZGRF7R
>>785
おっぱい!?

てことはかなりエロいんですか?
790イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 21:30:04 ID:6pxPRIKH
>>788
大好物だけどマッチョは別に…
791イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 22:33:57 ID:u13QhcZF
>>789
四の五の言わずに買えよ。クズが。
792イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:09:36 ID:Z7THYAi0
>>789
本番以外はありありだよ
793イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:48:55 ID:jfJaG9sW
>>789
適当にページ開いたら多分おっぱいって書いてある
794イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 15:54:59 ID:dhdXr3FN
795イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 02:55:25 ID:E1vXPp44
「聖剣の刀鍛冶」お願いします!
主人公の恋愛面の話は薄い感じですか?
796イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 02:58:06 ID:lB9e6ith
>>795
いちゃいちゃしないけど結構恋愛面の描写は多めかな、2人ともツンデレなんだけどひたすらツン状態な感じ
797イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 07:57:16 ID:JldMjO05
>>795
そんなこといちいち確認しないと本も読めないんなら読むな。クズが
798イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 16:03:03 ID:Aq5R74N1
まだいるのかよこのアンチ
799イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 16:10:04 ID:34Cc4tCO
>>798
もう、一生付き合っていく覚悟でスルーだね
800イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 16:12:58 ID:xru4JKkW
どんなスレでも馬鹿の一匹二匹は湧くもんだ。
名物と思って愛でるとしよう。
801イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 16:23:53 ID:bSzBW9Cg
「Re:SET 想いと願いのカナタ」の後押しお願いします。
802イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 18:07:49 ID:wQVAUoFE
「Re:SET 想いと願いのカナタ」
まあ、いわゆる時間遡航もの、というんですか?同じ時間を何度もたどって、
そのたびに話が少し変わる奴。主人公はなぜか友人を介してしか女と話が
出来ないぼんくら。ところがあることを機会に女の子と仲良くなれて、そ
うしたら…

なぜストーリーが分かれるのか、は次第に明らかにされて、最後に一番大きな
むにゃむにゃがあります。ありきたりではすまさない凝り具合が面白かった。


でも、一番の興味は鳥相手のプレーだったり。

803イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 18:42:45 ID:JS6w3Xok
鳥姦、だと……!?
804イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 18:47:06 ID:wQVAUoFE
>>803
それはもう、…若いですから。
805イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 23:06:03 ID:bSzBW9Cg
購入してきました。有り難うございました。
806イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 23:33:27 ID:ntBkJsQb
世界の危機はめくるめく!お願いします
807イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 01:01:02 ID:xEZ6LKbt
れでぃ×ばとお願いします
808イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 08:24:16 ID:usHWp459
>>806
「世界の危機はめくるめく!」
夢枕に神様が立って、「世界の聞きだから、お前がんばれ、そのかし、何でも力を一つやる」
で、お馬鹿な主人公が選んだのが、なんとスカートを○○る力。もちろん冗談だったんだが、
目覚めてみると本当のことだった。さらに仲間まで現れ、いよいよ…

という、まあ定番な話ではあるが、じゃあ、そんな力、どう使うんだ!?というのが見所。
キャラも男共は情けなく、女共は可愛くも強い。楽しく読めます。巻が進むとパワーアップ
があります。
809イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 13:31:30 ID:jEKVqMp1
>>806
過去レスに2回も出てるぞ?

>>807
「れでぃ×ばと」
執事&メイド養成学校に入学した主人公と、
多数ヒロインとのハーレムな日々の物語。
ラッキースケベが多数なので、そういうのが好きな人向け
810イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 20:42:52 ID:JauWjsl0
>>805
ほらな。お前はこのスレに書き込む前から買うことを決めているんだよ。
女々しい神経をしているが故、ここで出来レース的なクソレスを垂れ流す。

>>806
買えば。
811イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:25:14 ID:3mTCFgpn
今更ですが「とある魔術の禁書目録」お願いします。
812イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 22:11:51 ID:qQaxwpsx
>>811
設定の矛盾とかいろいろアレだが、話は長編ドラえもんとかハリポタぐらいには面白い
813イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 23:41:20 ID:PrlycrfR
戦闘シーンなどでの能力説明の冗長さや鈍感ハーレムゆえの恋愛面での中途半端さに耐えられて
少し熱血めバトルもの、ラブコメ風味が好きならお勧め、一度古本などで試し読みを奨める
814イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 23:56:51 ID:usHWp459
「とある魔術の禁書目録」
超能力が科学的に検討される科学教育都市に、なぜか超常の力を無効化する能力のある
主人公がいる。何せまず超常の力あってこその能力なので、無能者呼ばわり。
それが様々な問題を解決する話。まずは1巻を読んでみるのをお勧め。
巻が進んでも物語は収束しないので飽きずに楽しめます。
815イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 11:17:43 ID:OLidA4jb
Missing

お願いします。
816イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 12:22:00 ID:zz4InSbj
ばけらの!お願いします
817イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 12:35:43 ID:N38LGCnE
>>815、816
買えば

ママの手を握らないと眠れないようなガキじゃないんだから
818イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 12:56:34 ID:auTr/+FR
>>817
( ´,_ゝ`) プッ
819イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 14:41:03 ID:8pSoK0Zi
スレチだったらスマン。ブックオフとか古本屋でラノベ買うって状態とかその辺はどうなの?古本屋利用したことないんだ。金がないからできるだけ安く買いたいんだ。
820イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 14:50:33 ID:FkWyLwPt
状態なんて手にとってみりゃわかるだろ
まちまちだよ、まちまち
821イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 15:35:55 ID:S5Ot+rJO
>>815
ラノベ随一のホラー作品。ホラーを前面に押し出して成功している業界唯一の作家といってもいい。
えぐい恐怖描写ばかり話題になるけど、学園ものとしての下地が魅力的につくられていて、
それがたぶん人気の秘訣。身体的にダイレクトに痛い描写が後にいくほど増えていくので、
そういうのがどうしてもだめ、というのでなければおすすめ。

>>816
ラノベ作家の実生活を、妖怪ネタをまじえてラブコメにしたもの。
ほとんどのキャラに実在の作家のモデルがいることは大いに騒がれたのでたぶん知ってると思う。
実のところ内輪ネタは全然ないし、最近よくあるオタネタ、他の作品を知っていること前提のネタもない。
よくできたただのドタバタラブコメとして読むのが吉。

>>817
あなたの活動は素晴らしいと思うので固定ハンドルをつけていただけないでしょうか。
今以上に賛同者が増えると思うのですが。
822イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 15:37:54 ID:6DluzQXT
>>816
「ばけらの!」
ラノベ作家になった男が主人公、なってみたら、同業者がみんな化け物、それも比喩的でなく
本当にそうだった。しかもやはり作家だから仮駄目人間っぽい奴ばかり、というお話。
ぐだぐだした日常がメイン、しかしそこにハラハラも恋愛もある。
俺はあんまり知らんが、マニア向けのネタも多いそうな。結構面白かったよ。
823イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:10:55 ID:36O1xKWe
>>819
ブックオフも店舗によって色々だよ。
初版帯付きチラシ入りのまま陳列しておいてくれるところもあれば帯抜いて陳列の効率を高める店舗もある
ただ、残念なことに後者の場合は本自体に対するこだわりが少ないことが多いので状態が良いものを発掘できることは少ない
あとはまんだらけとかならラノベの中古はたいがい揃ってたりする。こだわりに関しては言わずもがな
安く買いたいっていうなら棚の上をチェック。これまた店によってはシリーズをまとめ売りしてる場合があるから安く手に入れられることがあるよ
アニメ化直前やら放送中の奴に関しては値下げは期待しない方がいい。店側もプッシュしてくるけど高め。みんな買いたがるから供給も薄め
ただ放送終了後数か月もすれば棚に溢れる
824イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:29:08 ID:8pSoK0Zi
>>820
>>823

おお、詳しくありがとう。とりあえずブックオフ行ってみる事にしたよ
825イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:54:00 ID:OLidA4jb
>821
ありがとうございます
826イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 22:23:05 ID:WPrsP4vI
揚げ足取りと個人批判がはじまったし、
そろそろこの流れも終いかな。久しぶりに面白くなってきたのに。
827イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 09:49:05 ID:bLOLv/vx
ブックオフは作家が泣くからあまり使うでないぞ
828イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 19:41:28 ID:mcdxJrjg
いつも心に剣を

お願いします
829イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:43:33 ID:AvgjYYfq
今更かも知れないけど文学少女よろしくお願いします
830イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:49:06 ID:AvgjYYfq
過去ログ見てたらありました。申し訳ない
831イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 02:22:42 ID:VWIzPh3i
化物語は二期あるかな?
あと、続きがでるなら買うわ

おれさ、基本的に原作が終了してる作品は買いたくないんだよ
楽しみがなくなるから

だから、まだまだ終わらんよってかんじで、オヌヌメおしえれ
832イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 02:43:16 ID:06Wv+Vjy
終わらんらしいよ、よく知らんけど
最新刊に次巻の予告があったとか
833イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 03:22:36 ID:zKB1ZO1r
スレタイも読めない奴にかまうなよ。あげてるし、こいつ荒らしだろ
834イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 05:12:03 ID:5o2FX9ST
キチガイが一人頑張ってるのが笑えるwオレは応援するぜ!
日常の鬱憤を何もこんなところで晴らさんでも…w心の底から同情するよ!w
835イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 07:50:04 ID:OcTrHYly
>>831
じゃあよむな。お前みたいなゴミはよむな。
836イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 08:49:40 ID:rYp/31hG
キチガイが一人頑張ってるのが笑えるwオレは応援するぜ!
日常の鬱憤を何もこんなところで晴らさんでも…w心の底から同情するよ!w
837イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 14:39:04 ID:kHetSm+5
増やすな
838イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:33:06 ID:Lpdax7JI
けんぷファーお願いします
839イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 08:34:06 ID:1Xj0ob0b
>>838
「けんぷファー」
けんぷファーというのは、何か互いに戦いあわなくてはならなくなっている存在で、
そのための武装を持たされる。しかも女性限定。
なのに主人公は男、ある朝目が覚めると女になってて、しかもその日から争いに巻き
込まれる。ところがその連中が、変身をとくと美人ばかりのハーレム展開がもう一つの
ストーリー。とにかくドタバタが面白い。
840イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 21:26:09 ID:1YnX3NvS
>>838
>>839のような中身の無いレスでも
「参考になりました」とかいって買うんだろ?
つまり、レスがあることだけを期待しているわけだ。お前は。

そんなくだらないことで時間を浪費するくらいなら
黙って買え。
841イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 22:30:00 ID:D1KUFQiL
まだへばりついてるのか
靴の裏の犬のウンコみたいなやつだ
842イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 05:42:46 ID:rS3UXqH1
「さよならピアノソナタ」お願いします。
音楽知識なんてまるで疎いのですが、どうでしょうか?
843イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 06:01:00 ID:n9e+m8MH
>>842
音楽知識はなくても大丈夫。音楽に詳しくない人は、詳しくない人にしかできない楽しみ方がある。
作者は文字から音楽を浮かび上がらせることに関して、この業界で並ぶ者がないといっていい達人だ。
その技巧を十全に味わえるのは、知識に邪魔されずに読める人だけ。
青春恋愛小説としてもたいへんよくできているので、迷わずおすすめ。


>>840
お前のような中身のない人間でも
「カーチャン小遣いくれよオナニーのオカズが切れたんだよ」とかいって親の金でエロゲ買うんだろ?
つまり、モニタの中のだれかが自分に話しかけてくれることだけ期待しているわけだ。お前は。

そんなくだらない人生で地球上の食糧と酸素を浪費するくらいなら
黙って死ね。
844イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 08:17:55 ID:xtDiebPE
>>842
むしろ逆流して曲を知る楽しみ方もあると思うよ。
作者のサイトに作中で使われてる曲一覧が有るから、読み終わったらなんちゃら動画とかようつべで検索してみるのお勧め。
845イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 09:44:56 ID:LqT1pOhe
>>843
音楽知識がないと読めないような本が
そんなに売れるわけ無いだろ?アホか。
ごちゃごちゃ言わずに買えよ。
お前はどうせキモオタで、表紙や設定に惚れただけだろ?
それなら十分に購入する資格があるよ。
846イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 10:35:15 ID:1TEYf6/Y
まだいるし
847イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 10:54:31 ID:6zUePxMG
お前らはかまいすぎww
848イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 11:35:23 ID:SUi/dzYg
銀盤カレイドスコープの3巻以降の後押しをお願いします
849イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 11:52:45 ID:LqT1pOhe
>>848
だからさ、買えばいいじゃん?
ググればお前の望んでいる、語彙に乏しいマンセー意見を述べただけのページがたくさん出てくるぞ。
850イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 12:11:11 ID:/00ryTOj
生徒会の一存って、アニメ見ておもしろいなーとは思ってるんだけど
ノベルの方も全巻終始あんな調子で進んでるの?
851イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 12:21:43 ID:norVew/0
生徒会の一存は
プロローグとエピローグがシリアス
それ以外は基本ユルーい話ばかり
時々主人公がいい事を言ったりヒロインがちょっとデレたりはある
852イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:01:36 ID:eJ49uwqb
雨宮なんとかの憂鬱って原作はラノベだよね

この前、アニメ見て結構観れたんで、読んでみようかなと

どうすかね

その前に、面白いなと思ったアニメは隻眼のルルーシュ?

だっけ?

最近、面白いアニメがないんだよね

今は何もみてないな

853イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:06:51 ID:JThMH6bF
チラシの裏にでも書いてください
854イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:07:28 ID:s6gwvXE1
乃木坂はどうかな?
俺妹読んでから読むもん無くて困ってる・・・
855イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:10:08 ID:9LtkBFxn
>>854
ゆるいラブコメが好きなら大外しはないと思うよ。
アニメ見て好きならノリは基本そのままだし。
856イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:11:08 ID:s6gwvXE1
>>855
d
成程、買ってくるかな・・・ ちなみにアニメは見てない
857イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:15:09 ID:rS3UXqH1
>>843-844
ありがと!
858イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 15:32:47 ID:ipq29Kss
剣の女王と烙印の仔お願いします。
シリアスなファンタジーなら、いつものスターシステムでも大丈夫かと思います
859イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 16:41:00 ID:LqT1pOhe
>>858
じゃあ買えば。
860イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 17:52:21 ID:UhPTpxtS
ねこシス読んだ人いる?
面白いなら買おうと思っているんだけど。
861イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 17:53:21 ID:N1UXb3r1
ID:LqT1pOhe
862イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 17:55:04 ID:LHX8btin
>>858
「剣の女王と烙印の仔」
本格ファンタジー。魔法はなさそうだが超常の力はいくらか存在するらしいヨーロッパ風世界での戦記もの。
ヘタレ主人公が呪われた傭兵として、ツンデレヒロインが未来を見通す王女様として登場。
殺陣あり、知略ありのこれでもかというくらい王道な内容。
杉井作品ではじめて続刊を前提としてスタートしたため、大量の伏線が張られている。
出すペースが杉井にしてはかなり早め。2巻は1巻に比べ面白くなってくる。というか1巻は2巻以降のための布石。男の娘もでてくる。3巻は今月発売。金と時間あまってるなら買ってもいいかと

ひとまず杉井スレのテンプレと自分の感想融合させてみた
剣烙は
1巻:地雷でもないけどそこまで面白くない
2巻:面白くなってきた
個人的には段々とより面白くなってくるのではと期待している
863イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 18:32:59 ID:hEiERgJl
角川のエウレカと刀鍛冶どっち買うか迷ってるんだけど
864イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 18:56:18 ID:ipq29Kss
>>862
さっそく買ってきた。ありがとう
865イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:05:36 ID:LqT1pOhe
>>860
買えば?

>>862
お前もさ、ちゃんと質問者の意図をくんでレス返せよ。
バカじゃないんだから。

>>864
かといって、おまえは自分の聞きたいことを答えられてもいないのに買ってきたとか。
結局お前は買うつもりだったんだよ。はなから。
これほど人をバカにする行為はなよね。
866イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:06:25 ID:LqT1pOhe
>>863
どっちもクソだよ。買うな
867イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:24:23 ID:9UQqcCuv
LqT1pOhe
コイツって後押しお願いして無視された、とかそーゆー奴じゃないのw
ちょっとおかしいよ、粘着しすぎでしょwww
ホント病院いってクスリもらって飲んで寝な
868イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:26:13 ID:58ZlgI3a
人に気持ち悪がられることに快感を覚える異常性欲者です、って前に自己紹介してたじゃん
正にそういう反応が欲しいだけなんだから放っとけ
869イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:28:22 ID:9LtkBFxn
ただのワナビじゃねw
870イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:32:30 ID:RqDYHOkY
ワナビって「ワナビ」を効果的な罵倒だと思ってる節が有るけど、
現実問題、ワナビ以外の人間はそんなこと言われても痛くも痒くもないのをそろそろ理解すべき
871イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:52:08 ID:1W+RrVuT
872イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:57:24 ID:KUej8HGt
873イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:58:58 ID:/00ryTOj
>>851
d
レビューサイト見てもまあ当然ながら賛否両論だし
このシリーズって全巻ビニールに入れられちゃって中身確認できないから
買おうかどうしようか凄く迷ってたんだけど、試しに一巻だけ買ってみるわ
874イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:18:16 ID:j3KB4BX5
>>866
キモオタうざいから消えて
875イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:17:14 ID:9JuH65t7
ゴほうし!
お願いします
「幼女が生えてきました」ってのに惹かれたけど悩んでいます
876イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:22:36 ID:CYhXiybS
>>875
惹かれたんなら買ってみれば?
数ページ立ち読みすれば頼判断もしやすいでしょ?
あ、近所に本屋もない僻地在住?
それとも、、、あ、ごめん。開所恐怖症の引きこもりちゃんだった。。。?
無神経でごめん。
877イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:47:16 ID:O7s+w4BI
こいつ……活動時間帯が
878イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:50:48 ID:aqHheMzc
杉村スレの住人だなコイツw
879イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 14:18:28 ID:pOHhjLiJ
「kaguya」の後押しお願いします
表紙のイメージと違って割とピュアな話って聞いたんですが… 
880イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 14:23:00 ID:lGCObDjV
>>879
迷うくらいなら買うな。
少しでも買う気があるのなら買え。

つか、ググればいくらでもお前の望む回答はあるだろう。
881イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:47:48 ID:X/hN/A0S
>>879
見覚えあるタイトルだと思ったら
700レスほど前にあったでござる
俺は読んだことがない

174 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 09:08:03 ID:sKPJCE7v
>>172
「Kaguya」
なんだか月からの何かみたいで妙な能力を持つ人間が生まれてくる世界。
主人公は他人に自分のビジョンを見せる、という能力持ち。それが同じく能力持ち、
でも超強力、ただし盲目のロリ系美少女の世話を任される。
物語は一方ではこの能力に関する犯罪者との能力戦、他方では彼女とのアチチな恋物語、
どちらもあまり普通でないレベルで楽しい。表紙は見せない方向で買うとよろしい。

175 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 20:23:36 ID:i6E5JuSV
>>172
ある日突然現れた盲目美少女と同居する物語
882イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:53:28 ID:lGCObDjV
能力バトル(笑)
主人公はスペシャル(笑)
わけありのヒロイン(笑)
主人公とヒロインはなぜか近づく(笑)
そして恋愛(笑)
普通ではない楽しさ(爆)

なんか優秀なテンプレの予感!(核爆)
883イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:48:31 ID:E2zbRw3B
>>879
表紙もピュアですよ
884イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:03:55 ID:8/arv0NL
>>879
内容はそれはもう本当にピュア。やっとキスするかどうか!?くらい。
でも、子供は生まれたとか生まれないとか。
でもって、このたびめでたくエンディングを迎えました。
意外な位きれいに方を付けてくれた。まとめて読むといいでしょう。
紳士のこの私がオヌヌメしますよ。
885イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:52:09 ID:pOHhjLiJ
>>880-884
ありがとうございました
明日本屋行ってきます
886イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:30:56 ID:BGmEe6QR
>>880は荒らしだから、別にお礼を言う必要なんてないぞ
887イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:57:32 ID:JRrBDJAP
>>886
お前はその荒らし以下だな
888イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:27:14 ID:o/emUV+8
Bloodlinkシリーズお願いします
889イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:33:53 ID:xc67ofkH
>>888
しのごの言わずに買えよ。
ママンにおててを引いてもらわないと、歩くことが出来ないガキですか?
890イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:24:55 ID:jASsNMT8
ストレンジロジックお願いします
891イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:32:45 ID:xc67ofkH
悩むなら買うな
892イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 21:45:44 ID:fAONzLNa
ミステリ系のラノベを読みたいと思っているところです
以下の作品はどうでしょうか
GOSICK
SHI-NO
文学少女シリーズ
神様のメモ帳
893イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 21:47:03 ID:IOJ2hyjl
>>892
スレ違い。

>>1をよく読んできな
894イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 22:56:17 ID:yiQr9yix
>>892
上3つだけしか読んでないが、その範囲では、一番ミステリ的なのがGOSIKだろう。
図書館の屋上に住んでるお人形さんのような外見で老婆のような声の持ち主が
その頭脳を駆使して謎を解いてくれる。ツンデレ系の名作だから読むとよろしい。
変わり味のミステリなのが「文学少女」
すべての物語は有名な小説の文脈の元に読み説かれる。謎解きとしてはむしろ
こちらが秀逸かと。名作なので読むべきです。
「SHI-NO」はむしろ、表向きはミステリなんだが、実際にはロリ大好き物語。
しかし、そこに紡ぎ出される謎は暴かれてなお深い。そこに惹かれる人は多い。
読んでみてほしい。

という風に後押しするわけだが。>>893
895イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 22:57:36 ID:IOJ2hyjl
>>894
お前も>>1を読んでこい。
もっと適当なスレがあるだろう……

マジでこのスレ、最近酷いな。
896イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 23:01:08 ID:sBqqrOs6
>>1嫁とかじゃなくて、何でこのスレで聞いちゃいけないのかを教えてくれ

本当はオススメできないんだけど、ひたすら後押しして買わせるのが
スレ趣旨だからとかそういうことが言いたいのか?
897イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 23:13:07 ID:s2cKnhLp
>>896
ただ単に>892の質問にはここより適したスレがあるからだと
****をミステリーものだと思って買おうと思うんだけど買っていいかなってレスなら大歓迎だ
898イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 23:14:49 ID:pV3uVJuE
まぁ貴方に合う本を〜のスレと若干被るのはよくあることだけど
多分>>893がどれを優先で読むべきかとかの質問とかで聞き方変えるだけで何もいわれなくなるんだろうな

つうかこの程度今までいくらでもあっただろうに
899イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 00:17:09 ID:pidSlsMy
>>893は購入を迷っているというより、その一歩手前にいるように見受けられる
それが反論を得た理由でしょ
900イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 01:24:23 ID:04aiDu6R
>>889
死ね
901イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 21:28:04 ID:xW4Lt6w1
見えない人にレスすんな
902イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 21:35:34 ID:a/qHYZDu
よほど悔しかったと見える。
平静を装い煽ってみるも、それを無視されて、
さらに悔しい思いをしたのか。
またまたとんちんかんなレスを繰り返す。

憐れ。
903イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 21:49:53 ID:y1DMPbZw
「ぱんほー!」
アリソンみたいなやつ(軍を交えた冒険もの)が好みなのですが、この作品はどうでしょうか?
904イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 21:54:29 ID:AQapxM7m
>>903
それだったら買えば?
905イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 22:22:19 ID:y1DMPbZw
>>904
それが・・・
密林で見つけたのですが、一年以上前に出て以来続巻もなく、レビューサイトでもあやふやな評価なので、取り寄せて読むほどの面白さかなと悩んでまして
どなたかお願いします
906イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 22:25:57 ID:AQapxM7m
>>905
だから、そう言うのが好みだったら買えば?
907イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 22:28:41 ID:E/Bx+1xk
>>905
ID:AQapxM7m はしばらく前から出没してる奴で、
「買えよ」「買えば?」とか実のないレスしかしない荒らしだから無視していいよ。
詳しくは過去ログ参照。このスレだけで十分。

俺はそれ読んでないから参考になる意見も言えないけど、
誰か知ってる人もいるはずだから気長に待ちな。
908イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 22:31:05 ID:AQapxM7m
>>907
好み似合ってるから買えば、って言ってるだけじゃん。
お前の方がよっぽど荒らしだよ。
909イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 22:31:48 ID:xW4Lt6w1
ID:AQapxM7mは杉井スレでケータイが変形して戦う小説についてでも語っていればいいよ
910イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 22:48:57 ID:+5kwHpti
AQapxM7m
だからコイツは以前に後押し無視されたとか、
そんな理由で粘着してるんでしょ。
こんだけこのスレに執着してるんだから、
ウンコみたいなプライドを傷つけられたとか
なんかあるんじゃないのw
まあ自称変態の考えてることなんてわかんねーけどw
911イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 23:47:20 ID:04aiDu6R
ID:AQapxM7mみたいなキチガイだと、人生幸せそうだな。羨ましくはないが
912イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 00:16:05 ID:bc3tx31U
杉井だったのか
913イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 01:46:14 ID:qdJ39W3A
205 イラストに騙された名無しさん sage New! 2009/10/15(木) 21:14:00 ID:AQapxM7m
ケータイが変形して戦うって設定はどうかな

主人公は高校生でもちろんへたれ。
転校を繰り返しているので、少し浮いた感じ。
雰囲気はもういつも通りの杉井。

で、へたれなんだけど、先のケータイ(ツンデレ)に
命令されつつ起こる事件を解決する、みたいな


気持ちが悪いw
914イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 02:06:00 ID:AXCrNFDG
耳鳴坂だっけ
915イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 02:06:12 ID:8S3oQQQL
うわ〜〜〜〜ハズイw
「ケータイ」小説出したらいってよww俺は買うからwww
916イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 07:41:43 ID:DnP2EfZ/
ケータイ捜査官ネタじゃん。
917イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 15:53:12 ID:PvCKPDqB
完全耳鳴坂ですwwww
918イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:01:20 ID:s5t8+fD/
教訓
荒らしはつかみ所がないから効果があるもので
底を見せたらおしまい
919イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:24:58 ID:dulQPCMV
これはまわりくどいエンジェル・ハウリングの後押しということです
920イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:40:28 ID:aKKzSSxw
ちょっとエンジェルハウリング買ってくる
921イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 22:48:06 ID:GAkUGjaA
うすうすと気づいてはいたけど、
やっぱりここは自演スレだったんだね。
922イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 02:45:29 ID:m/az9O9A
俺乙
923イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 22:25:56 ID:2yZ2/nGE
戦う司書シリーズってどうなの?
エロい?
グロい?
924イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 22:56:19 ID:aoJCQiF+
グロいと言うか人間爆弾(洗脳して自爆テロさせる)みたいなキツイ表現はある、エロくは無い
1巻は最初かなり暗いけどボーイミーツガール要素も有って上手くまとまってるから
試しに読んでみると良い、続巻は雷とか予知能力を使ったバトル要素が多くなってる
925イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:16:08 ID:cio0SyUG
>>923
ぐだぐだいってねーで買えよ。
お前の中では買うって結論が出ているんだろ?
にもかかわらずそう言うことを聞くやつって気持ち悪いね。

ちゃんと理由を並べて、買うべきではないといわれたら
お前はホイホイその言にならって買うのをやめるのか?

アホか。
926イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:53:10 ID:PlTxkeWW
買うべきではない
927イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:57:42 ID:9zrV4KdX
>>925
ツンデレケータイとか妄想しちゃってるキモオタが人様を気持ち悪いとかwww
928イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 03:18:53 ID:Bluq31o/
>>923
エロくはないしグロもそれほどではない
ただ鬱入る。名前が出たキャラは準主役級であれ8割くらいの確率で死ぬという覚悟をして読み進めた方がいい
929イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 16:16:25 ID:1EyPtann
>>927
まあまあ、あれだけの恥を晒して戻ってこられる度胸は評価しようじゃないか。
荒らしにゃ違いないんだけどな。
930イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 16:20:24 ID:FDn6qKPf
>評価しようじゃないか。
そうだよな、評価すべきだ
この際彼がこのスレに現れるたび、罵られ蔑まれ冷笑され蹴り出されるという
最高の栄誉をスレ住人皆が協力して与えることにしたらどうだろう?
931イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 16:43:29 ID:J1MbsSFk
岡目八目
932イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 17:09:19 ID:o1rmr8hd
笛吹けど踊らずのほうに一票
933イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 17:25:43 ID:FDn6qKPf
ツンデレ携帯君頑張って!
934イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:00:42 ID:o1rmr8hd
いちいち煽るなよ
935イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:37:07 ID:Na2Bi3WL
なんか面白いのない?
ロリとハーレムは要らない
936イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:48:06 ID:mt9QJFgT
>>935
それはさすがにスレ違い
937イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 20:19:40 ID:Na2Bi3WL
すみませんでした
938イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 20:52:21 ID:v7YNUCtW
「フラグの王子様」の2巻以降の後押しお願いします。
939イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 21:20:44 ID:5vyfacXd
火の国、風の国物語
940イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 23:53:48 ID:+AEac7WS
え、ボーイミーツババアって聞いたのに…
ガールとかいらねえよ、がっかりだよ
941イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 00:23:31 ID:6XsBj4CA
BLACK BLOOD BROTHERSの後押しおねがいします

942イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 01:33:30 ID:vrKQ3g16
>>941
BLACK BLOOD BROTHERS
吸血鬼と人が秘密裏に共存する都市、特区を舞台にしたバトル物

それだけ聞くとありふれた題材に見えるかもしれないが
血統や調停といった本作独自の設定が絡む物語が非常におもしろい

この作家さんによく言われることだけど
3巻以降から加速度的に展開が動くので、できれば3巻くらいまで読んでほしい
943イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 01:40:29 ID:6XsBj4CA
>>942
ありがとうございますさっそく明日買ってきます
944イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 05:16:36 ID:9Tf9x+8y
神様のメモ帳
お願いします
945イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 11:51:14 ID:E3Qz4RlZ
>>944
買えば?
ありがとうございます。
946イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 13:31:03 ID:AZZxB5eL
>>945
紹介できねえんならレスすんな
947イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 13:54:28 ID:E3Qz4RlZ
>>946
あれー?ここって紹介するスレだっけ?
948イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 15:15:10 ID:3IESh0UG
ID:E3Qz4RlZ はツンデレ携帯君だな。
ほいNGっと。
949イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 16:00:37 ID:P7r1eQIL
名前決まったのかw
950イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 16:28:16 ID:IntX479G
ツンデレ携帯は杉井の作品ネタバレすると怒るぞw
951イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 18:17:05 ID:RyR8YjpI
>>941
ぜったいに後悔させないから
全巻一挙買いしろ
おもしろくなかったら俺が全額返してやるよ
952イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:51:33 ID:mHRmUiq1
>>944
確か俺がこのスレで後押ししたんだがもう一回しとく

神様のメモ帳 1巻
高校生の少年がラーメン花丸の裏手にいるニート探偵団に出会う
主人公の周りの人にとある事件が起き主人公はニート探偵に
事件の発生原因を調べる代わりに事件の捜査に協力することになる
このラノべの面白いところはニート探偵団と主人公の活躍
それと透明感のある文章

ネタバレ避けるとこれぐらいの後押ししか・・・
1〜3巻で一区切つくから1巻読んでみて面白かったら3巻まで一気に買っていいと思う
953イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:58:58 ID:PL6J4eBE
基本主人公がヘタれてるのも有って、山場でのカタルシスの感じさせ方が凄く上手いよね。
読者の満足感を良く分かってる作家だと思うわ>杉井
954イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 07:46:52 ID:qj3oih4Q
ただし4巻の真・ヘタレだけは許さない、絶対にだ
955イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 15:11:07 ID:LCpgOrEx
「東京皇帝☆北条恋歌」の後押しおねがいします。
956イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:20:54 ID:634xxz4l
「東京皇帝☆北条恋歌」
世界観はちょっとややこしい。詳しくはまだ説明されていないんだが、何か異界の怪物が
襲来して、あれこれあったあげく、東京は独立国になってて、しかも王制になってる。
そこの王女が北条恋歌なんだが、主人公はさえない少年で、その少年の許嫁がなぜか宰相を
やってる。しかも宰相も王女も女の子なもので、あれこれ国家を動かす大事が、惚れたはれ
たで動いてしまうような妙なテンションの物語。ツンデレやら寝取られやら、とにかく
にぎやかな物語。ばかばかしさに乗って読み通すのが楽しみ方かと。
957イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 17:05:04 ID:yjI8FuP5
まぁ竹井だし
958イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 18:25:21 ID:+en9hmuN
>>955
今すぐ買いに行け!!!
959イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:42:57 ID:Ioj15+0Q
うっかり講談社BOXに手を伸ばそうとしている俺に後押しを。
あんまり癖の強いのは好きじゃないんだが、どれが良いかな。
960イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:09:17 ID:SD1FZmoo
>>959
無難に化物話を買ってあまりのボッタクリに泣け!
961イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:20:41 ID:+sqxVlHx
……ばけものはなし?
962イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:56:40 ID:+en9hmuN
>>959
ただでさえクソ荒らしがいるんだから、
そういうスレ違い発言は控えようよ……
963イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 14:27:37 ID:DdtHpY/a
杉井スレでは「さよならピアノソナタ」を薦められたんだが、
他の人としてはどうなのか聞きたい。
964イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:41:06 ID:USWqzJqt
>>963
よそのスレで話聞いて参考にしないならこのスレで聞いても意味ないんじゃない?
965イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:45:40 ID:xIAPKujF
>>963
買えば?
966イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:54:02 ID:0QDkgokp
>>963
買うとき?
967イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:04:32 ID:DdtHpY/a
言い方が悪いけど「信者補正」みたいの入ってそうだから別の場所でも訊いておこうと思ったんだよ。
答える気が無いならレスしなくていいよ鬱陶しい。
968イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:06:25 ID:xIAPKujF
>>967
鬱陶しいなら見なくていいよ。邪魔。
969イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:14:55 ID:cVRYLdib
>>967

>>131,133
辺りか

普通のボーイミーツガールモノ
いつもの杉井といえば杉井だし、ヘタレ主人公が少し気になるかもしれないけど
安定して読める

あと新聞の書評に載ったことがある
970イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:33:28 ID:DdtHpY/a
>>969
サンクス。
ヘタレは嫌いじゃないしいつもの杉井なら心配ないか。
971イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 12:09:15 ID:On6HDH+2
サンクスの前に言うべきことがあるだろう…
当たり前のことが出来ない奴が増えたなぁ
972イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 16:04:48 ID:Ha0QAM/V
>>938
1巻ごとにヒロイン一人づつスポット当ててけば
巻数稼げるんじゃね?ウヒョーと考えてたら3巻で打ち切りくらったでござるの巻

んなことよりメインの幼馴染との仲はどーなるんだゴルァとお嘆きのあなた、
ちゃんとラブラブ光線で読者の目を焼いてくれるのでご安心を
……つーかハーレムsより幼馴染と義妹の三角関係なプチ修羅場?

打ち切りっつても、必要なところは伏線回収してるかな
それなりにまとまってるので、1巻が気に入ったらな続きをドゾー
973イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:35:34 ID:knadkELs
ツンデレ携帯はIDを変える事を学習したようだw
974イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:10:09 ID:VrDnnCDD
このスレ内だけじゃ分からんのでは
975イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:08:03 ID:Nx9x/b8R
見えない敵を相手にIDがうんたらとか自演がうんたら
なんてことを言い出したら終わりだ、ってばっちゃがいってた。
976イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 12:05:58 ID:aFw6Hq3U
ウェスタディアの双星
お願いします
977イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 18:27:47 ID:t+pjH+J7
黙って買ってください
お願いします
ありがとうございます
978イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 18:34:05 ID:KxQ0D7Dn
>>976
優れた王の死と共にすごい勢いで瓦解しだした王国を救うべく奮闘する2人の軍人と、彼らを盛り立てる
周囲の人々の戦いを書いた作品
スペースオペラの入門としても手ごろで、またヒロインたちの健気さや可愛らしさといった観点から見ても
申し分なく、国家や内部組織なども丁寧に設定されていてとても読みやすい
安定した面白さを持つ良作だと思う
979イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 19:57:49 ID:Jvyigluv
バッカーノ
お願いします
980イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 21:48:51 ID:STTkCy5p
面白いよ。わかったなら買え
981イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 22:55:51 ID:svNOTsp0
世界平和は一家団欒のあとに
お願いします
982イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:07:41 ID:STTkCy5p
大変面白いので買うといいです
983イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 01:07:34 ID:cQui/qeO
相変わらずの突き放し一行レス荒らし
984イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 03:49:51 ID:2DWQpaN6
>>979
全力疾走で駆け抜けるような勢い、次々と変わる場面・人物、
それが徐々に関わり交わり、最後には一カ所に集結。
皆が出合い頭で状況を把握できず「えっ!?」っていってる内に
まるで予め決められたところに収束するかのように事態は終結する。

凄い勢いの展開に巻き込まれるままに流されてると
いつの間にかものすごく爽快になってる、そんな読後感の小説。
985イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 08:28:40 ID:KfliC9jP
>>984
ありがとうございます
今度買いに行きます
986イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 13:38:53 ID:G2GHxBdI
西尾維新作品が好きな自分に上遠野作品を勧められたのですがどうでしょう
987イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 14:40:20 ID:YBipCyOU
ここは後押しをするスレであって、あなたの相談に応えるスレではありませんよ。
せめてタイトルくらい自分で絞りましょう。
988イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 15:55:13 ID:G2GHxBdI
すいません
じゃあ一番有名そうなブギーポップシリーズをおねがいします
989イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 16:19:52 ID:YBipCyOU
買えばいいと思うよ
990イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 12:55:24 ID:N3LWlv/f
ふたりで始める世界征服お願いします
991イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 16:28:04 ID:PBUKN2UZ
>>990
「ふたりで始める世界征服」
可愛い同級生のお願いにOKしたら、なんと彼女は悪の秘密結社の女首領で、
彼はその相方の悪の改造人間に「改造」されてしまう。
で、仕方なく世界征服につきあうんだが、これがまるで駄目駄目な計画で、
何しろ首領が天然系「いい人」なのでした。
となれば、お話は尾間抜けなボーとした展開になるのはお約束。
しかし、裏では本当の悪の秘密結社が…
ハードな展開もあるけど、基本的にはほのぼの楽しめるお話です。
お勧めできますよ。
992イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 16:41:51 ID:Vy6tH/CD
>>988
納得「させられる」屁理屈と言えば上遠野、
上遠野と言えばブギーポップ。

さあ笑わないで狐につままれ、イマジネーターで混乱し、
パンドラで打ちのめされるがいいわ!!
993イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 01:41:41 ID:A4321fsN
次スレのテンプレはこのまま?
994イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 03:17:07 ID:7OLPvO2j
スレ終了間際にごめん
アニメを途中まで見て、とらドラを購入しようかどえか迷っている訳だがどんなものだろう
もし誰かこの話嫌いとかで気を悪くしたらごめんね
995イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 07:50:48 ID:6wLoceI5
>>994
とらドラはアニメが好きなら原作も面白いと思うよ
基本の流れでは大きな改変ないから
996イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 10:09:11 ID:e7eZOLGy
面白いかつまらないかなんて読まなきゃわからねーだろ。聞き方を考えろ
997イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 23:49:14 ID:A4321fsN
だから読んだ奴に聞いてるんだろ
998イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 00:13:45 ID:dUFfQH9V
そしてそれに答える気の奴がここに来る。お前は邪魔。
999イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 01:10:01 ID:8gtpZ5dW
>>991
ありがとう!買って読みます!!
1000イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 01:12:45 ID:fQrXDe5U
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━