【著作リスト・1】
○「天地明察」(角川書店ハードカバー)
ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200911-06/ ○「オイレンシュピーゲル」全4巻(角川スニーカー文庫) 画・白亜右月
『壱 Black&Red&White』 『弐 FRAGILE!!/壊れ物注意!!』 『参 Blue Murder』 『肆 Wag The Dog』
○「スプライトシュピーゲル」全4巻(富士見ファンタジア文庫) 画・はいむらきよたか
『T Butterfly&Dragonfly&Honeybee』 『U Seven Angels Coming』 『V いかづちの日と自由の朝』 『W テンペスト』
○「テスタメントシュピーゲル」(角川スニーカー文庫) 画・島田フミカネ
『1 (第一部 怒りの日)』
○「カオスレギオン」全7巻(富士見ファンタジア文庫) 画・結賀さとる
『聖戦魔軍篇』 『0 招魔六陣篇』 『01 聖双去来篇』 『02 魔天行進篇』
『03 夢幻彷徨篇』 『04 天路哀憧篇』 『05 聖魔飛翔篇』
○「マルドゥック・スクランブル」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
『The First Compression―《圧縮》』 『The Second Combustion―《燃焼》』 『The Third Exhaust―《排気》』
○「マルドゥック・ヴェロシティ」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
○「微睡(まどろ)みのセフィロト」(徳間書店デュアル文庫) 画:伊藤真美
○「微睡(まどろ)みのセフィロト」(復刊・ハヤカワ文庫JA) 画:獅子猿
○「ばいばい、アース」上・下巻(角川書店ハードカバー) 表紙:天野喜孝
○「ばいばい、アース」T・U・V・W(全4巻)(角川文庫) 表紙:キム・ヒョンテ
○「黒い季節」(角川書店ハードカバー) 表紙・口絵:天野喜孝
○「黒い季節」(角川書店・新装版) 装丁:岩郷重力+WONDER WORKZ。
【著作リスト・2】 ○「カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド」1〜2巻(メディアファクトリーMF文庫J) 画・さめだ小判 『1 星の降る都市』 『2 星を輝かせる者』 ○「ストーム・ブリング・ワールド」@A(全2巻)(MF文庫ダ・ヴィンチ) カバーイラスト:山本ヤマト ○「蒼穹のファフナー」(電撃文庫) 画:平井久司 ○『シュヴァリエ Le Chevalier D'Eon』(日経BP社)原作 冲方丁/プロダクションI.G 著 冲方丁/文芸アシスタント 画・夢路キリコ ○創作論「冲方式ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第1弾) ○創作論「冲方丁のライトノベルの書き方講座」(宝島社文庫) 表紙:ヤスダスズヒト (第1弾文庫化) ○創作論「冲方式 アニメ&マンガ ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第2弾) 【共著】 ○『運命の覇者』(角川書店ハードカバー)所収 「月の無い夜の天使祝詞」 ○異形コレクション第30巻『蒐集家(コレクター)』(光文社文庫)所収 「箱」 ○異形コレクション第31巻『妖女』(光文社文庫)所収 「まあこ」 ○『ゼロ年代SF傑作選』(ハヤカワ文庫JA)所収 「マルドゥック・スクランブル"104"」 【雑誌掲載分】 ○『赤衣の使者』 (ザ・スニーカー 1996年8月号) ○『沈黙(セピア)の[風思](かぜ)』(ザ・スニーカー 1996年12月号) ○『マルドゥック・スクランブル"-200"』(S-Fマガジン 2004年2月号) ○『マルドゥック・ヴェロシティ Prologue&Epilogue』(S-Fマガジン 2004年4月号) ○『日本改暦事情』(SF JAPAN 2004年春季号) ○『オイレンシュピーゲル 三匹のタンタン・タカタカ・タンタンタン』(ザ・スニーカー 2004年12月号) ○『デストピア』(野性時代37号 2006年11月発売) ○『メトセラとプラスチックと太陽の臓器』(S-Fマガジン 2010年2月号)
【漫画】 ○漫画『ピルグリム・イェーガー』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 画・伊藤真美 ヤングキングコミックス 1〜6巻 ○漫画『シュヴァリエ』(講談社 マガジンZ) 画・夢路キリコ マガジンZKC 1〜8巻 ○漫画『オイレンシュピーゲル』(角川書店 エースアサルト) 漫画・曽我部修司 角川コミックス・エース 全1巻 ○漫画『サンクチュアリ−THE 幕狼異新−』(集英社 Ohスーパージャンプ) ART/野口賢 連載中 ジャンプコミックスデラックス 1巻発売中 ○漫画『スプライトシュピーゲル』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 画:さめだ小判 ヤングキングコミックス 全1巻 ○漫画『マルドゥック・スクランブル』(講談社 別冊少年マガジン) 漫画:大今良時 連載中 マガジンKC 1巻発売中 ○漫画『オイレンシュピーゲル』(講談社 月刊少年シリウス) 漫画:二階堂ヒカル 連載中 シリウスKC 1巻発売中
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」 「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!(゚Д、゚)」 「さーぁ、さあさあさあ!(゚Д、゚)」 「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」 「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!(゚Д、゚)」 「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」 「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」 「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」 「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!(゚Д、゚)」 「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」 「ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)」 「ゲァゲァゲァゲァ!(゚Д、゚)」 「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」 「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)」 「コーコココココケッコッコ!(゚Д、゚)」
ビ
>>1 アリス カリカリガリガリ! 私は/彼女は/陽炎は いくよいくよ! いくよいくよ!
ジ しゃぶってやるぜ! 勇気百倍 女 エクスプロード
ョ モンスター 特甲レベル3 王 おお、炸裂よ! 灰と塵に
ン 超胞体兵器 嘔吐 軍 ダダダダダダダダダダダダダ!
天使祝詞 うがぁおおおおぉぐるるる〜〜♪”♪ 虚 ご奉仕いたしますわ――ッ!
税務署ソーングッ♪ 転送を開封 無 コーコココココケッコッコ!
アアアイイイイイイイイ!
マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ! 惜しくも謬 ねえ、正気ってなんだろう?
ざけんじゃねえですわよ / ̄ ̄ ̄\ それはピクリーンにも分かんない!
いじめないでー! ENOLA . / ─ ─ \ おーおおーお、
畜産業者 / <○> <○> \ よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!
フレッシュ カトル・カール | (__人__) | ドキドキするっしょー!
EREHWON 克服あれ \ ` ⌒´ / ゲァゲァゲァゲァ!
おもちろぉおーい!おもちろぉおーい! / \ おかああああさん!おかああああさん!
ねんがんの ピルグリム・イェーガー全巻セット(\945)を てにいれたぞ!
で、第二部はいつなの?もうやってるの?わくわくしちゃうなもー!
>>1 乙!
いま、再びアシスタンド制度を本格的に再開したら、 けっこう凄い人材が集まるんじゃないか? それ以上に、駄目なヤツが凄い数集まっちゃって、扱いに困るかw
>>1 アリス!!
どうだろう?
すごい人材なら作家の下より腕のいい編集者の下に集ってほしい
>>19 うぶちんがそういう箸にも棒にもかからない本物の無才能者を見たら
ちゃんと即座に見捨てるのか、それともなんとかしてセンスを発掘するのか、
少々意地悪い興味が湧くね
>>19 おそらく現役プロの若手がおしよせるんじゃないか、と個人的に思う。
それで、まず予選選考として、相関関係やキャラクター作成の御題を出すわけだから、
既に実力の備わっている、現役プロの若手ばっかりがアシスタントになる、みたいな。
>>22 で、若手とうぶちんの編集が頭を抱えたり胃薬飲んだりするわけだw
>>19 アシ「スタンド」ということは、うぶちんが
アシスタントのスタンド能力を身につけるということだな。
実際にはいなくても幽波紋が代わりに執筆してくれると。
本体とスタンドが一緒に執筆して仕事量倍に増やして さらに倍嘔吐するんじゃないか?
最近マルスクを見直してて思い出したんだけど、アイアンマンの原作でもトニー・スタークがバロットみたいな能力を使ってた エクストリミスって特殊なウイルスを注入して手に入れた能力なんだけど 機械を遠隔操作したり、医療器械をリアルタイムでモニタリングしたりと凄い強キャラになってた 手に入れた次の話で操られたり、今はその能力を失っちゃったりしてんだけどねw アイアンマンを見ながら何か既視感を感じてた理由が今わかったわw
>>25 本体が日本語で本文を書いて、スタンドが同時で翻訳を始めるとか。
自分は翻訳されたピクリーンが見たいであります。
>>19 多分、嫁でマネージャーの女傑が容赦なく切り捨てるから
駄目なだけの人はうぶちんの前までたどり着けないよ
訳あってオイレン肆をもう一冊買った ここの精鋭たちは今更買うことなんてないから話題にならないが、帯に本屋大賞作家なんたらって書いてあるのな で、背表紙の謳い文句はまさかの 「かつてない物語を紡ぐため、地球に落ちてきた男――。」 もはや『降りてきた』ですらないのかと というかもう勘弁してあげて
それはやっちまったなぁと思ったが そもそも帯を巻くのは書店側の仕事なのか?
普通に出版社だろ ポップは書店作の場合もあるけどさ
つまりウブチンは爆心地・・・
たぶん出版社の心にばいアスの傷が深く深く残ってるんだよ。 警察よぶぞ、って具合に。 だからヴェロシティ見て、ボイルドみて、ああこれ著者本人のことだって思ったから帯に「落ちてきた」っていれたんだ。
テスタメント新刊はまだかー
36 :
イラストに騙された名無しさん :2010/06/10(木) 13:06:49 ID:F4JtBICR
ばいアスの帯が降りてきた男か
ウブコック=ロシアの原子炉衛星ですねわかります
という事は俺らは、何に使うかよくわからないけど被爆しながら炉心を運んでく モヒカン
あんたれす事件で本当に回収したかったものは…
アンタれす なんつってハハハ
お前がいないだと?
>>40 審議中
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【否決】 ∧,,∧ .∧,,∧ ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧ (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u `u-u' `u-u'
【否決】 ∧,,∧ .∧,,∧ ∧∧( ゜Д、゜)( ゜Д、゜)∧∧ (゜Д、゜).∧∧) (∧∧ (゜Д、゜) | U ( ゜Д、゜)(゜Д、゜ ) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u `u-u' `u-u'
そういえば
>>40 のカトル・カールver.を作ろうとして挫折したままだった
「あっ、あれは誰の声?僕たちみんなの愛の使徒<黒天使ピクリーン>!」
「
>>1 に乙するために華麗に参上!」
「スレを荒らすドアホは一発喰らって血の海に沈められると思いやがれ♪ヤアッハーッ♪」
ピルグリムイェーガー2まだかよ・・・
もしシュピーゲルシリーズに外伝が出たら、ピクリーン中心でお話を構成すれば、 ヤングメンたちにも大うけ!? ゆくゆくはアニメ化が決定して、 「ピクリーンたんが可愛すぎて生きるのが辛い」 というお悩みの声が散見されるように。
>>50 辛い辛いとぼやくヤツ等には、即座にカトルカールのAAを差し向けられるわけだな!
あーなんかネタとか吹き飛ばしてぇー さむい
そんな寒がりな君にはリュロンとキャッキャウフフする権利をやろう
もし高校野球部の女子マネージャーがリプレイ本をだすくらいリヴァイアサンをやりこんでいたら
そこにはピラーフレイムの柱を的にして輪投げをやるリェロンと
>>52 の姿が!
オイレンの3巻で飛び降りた夕霧を凉月が受け止めるシーンあるけど、あれって夕霧の重さでアスファルトに罅入ったりするのかな エヴァでよくある効果音で
特甲児童だろうと生身はそんなに重くな… メリアー体って質量も変化するんだろうか?
オイレン四巻で涼月が身長161cm、中枢体重36Kg、義肢重量16Kgってなってたな。 夕霧って確か150cmないんだっけ?だとしたら合計40kg前半くらいかな?
>>58 義肢軽っる
200sくらいあると思ってた
よく考えたら腰とか脊椎とかは生身なわけだしなぁ 殴る蹴るならともかく持ち上げってだいじょぶなんだろうか
200 kgもあったら流石に生身部分への負荷がヤバイ
ハガレンのオートメイルみたなもんかね ニュータイプ読んだけど完全にデレ後の関さんと春海の会話じゃない
ああ、よくよく考えたら転送技術のある世界で物理法則とか考えるのは野暮だな とりあえず、サンクチェアリはもっと注目されていい
あくまで歴史「小説」であって歴史ではないということを説明したいってことかな? まあそうやって説明したいならしてもらえばいいんじゃないかね
>>63 読んでないけど
ピルグリ愛好家の私には向いてるでしょうか?
男臭い話っぽいし
>>64 参考文献の著者としての心中はお察しするが、
この人はどんな物語だったら満足するんだろうなw
「改暦には関孝和が関わっていたような気がするし、違う気がする・・・」
って感じのはっきりしない物語になっちまうぞw
「皆の知ってる家康は実は影武者だった」レベルの創作は許せるけどって事なのか? そうしたら自作とフィクションの相違を並び立てる事にあまり意味は無いと思うがね
まあ、この学者さんの怒りはわからんでもない。 それだけフィクションのちからって強力だからね。 ある意味、自分の文句がいいがかりだとはわかっている。 わかっているけど、学者として黙っておれなかったのだろう。 むしろ天地明察の登場人物っぽい。
あまり参考文献に記された部分との矛盾とかがよくわからないのはフィクションとして読んでいるか、そうでないかの違いなのか
>>64 なんていうか、「これだから学者ってやつは」って感じだなあ
マイナーな分野だからとか言ってないで、もっと堂々と間違っている点を主張すればいいのに
むしろ、これは自説を世の中に広めるチャンス! くらいのつもりでさ
史実がフィクションに取ってかわられてしまうことは確かに問題だと思うし
>>68 誤解されやすいのがなぁ、てことなんだろう
言ってる通り影武者ぐらいメジャーなら参考文献って言っても
「参考(にしつつ独自解釈をさせてもらった)文献」みたいな暗黙の了解が成立するけど
誰も手をつけなかったような分野だとそうもいかないって話だろうし
ただ天地明察の読者層って小説家と学術家をごっちゃにするような層でもないとは思うんだが
理念的に違うとわかってても、具体的にどこが違うとわかってないと「区別がついてる」と胸を張っていえないだろう ということじゃないかなー。 理念的にはわかってるつもりの素人としてはありがたい
歴史資料の解釈としては関孝和が改暦に関わっているかどうかはっきりさせる必要は無い むしろそこは慎重に検討していくべきなんだろうけど 関孝和を中心人物の一人に据えた小説としては、そういうわけにいかないじゃん? だから資料とは矛盾しないように 「どんな書にも改暦のことは一語として記しはしなかったし、誰にも記せなかった。」 って断わりを入れた上で、創作として関わらせたんだろうに。 これでご不満なら小説家はどうすりゃいいんだろうな。 未確定なことはネタにするな、とまで言われてるようなものでは。
しかし佐藤賢一って別の佐藤賢一かと思って、あんたがいうかwと一瞬思ったよ。
あれだ。空想科学読本の読者は考察に正確性を求めてるのか、ってのとおんなじ感じ
司馬遼太郎の創作は史実と違う部分があると分かっていても実際に何処がそうなのかは知らない訳だが 歴史小説を楽しむのが目的ならば一々歴史書を紐解いて相違部分をチェックするするまでの必要は感じない この人はフィクションというものの存在自体が許せないんじゃないかとさえ思えてくるな
>>75 年齢も一緒みたいだしどっちも歴史畑だし紛らわしいよなw
違うというのならそれをちゃんと把握しておきたいからどんどん主張してほしい 俺の中の関孝和像が本当に固定されてしまうところだったもの
>>77 自分らが必死こいて追い求めた不確かな過去を引用で「本当のこと」にされてしまうのが嫌だ、って
気持ちはわかる気もするんだけどねえ。
コメントにあるようにやや感情的、攻撃的な文面になってるのがな。
ピルグリムイェーガーがあんまり気に入らなかったから敬遠してたけど、微睡みのセフィロトで初めてこの人の小説読んだ 超能力物にしては解り易くて読みやすかった。個人的にこの位の匙加減が好きだ
微睡みのセフィロト良かったんだけどやっぱり短い もっと長いやつで読みたくなってくる 長編でより映える作家だよな
マルドゥックやシュピーゲルあたりからうぶちん作品に入ったから セフィロートは後の作品群の草案じみた作品だなと思った 文庫の解説がまったくマルドゥック解説になってるのは笑ったけど
小説に書かれていることを鵜呑みにする奴がどんな誤解をしようが、佐藤氏が気にするこっちゃ無いと思うがなぁ。 いちいち騒ぐほどのことか?
歴史小説なんて昔からそんなもんなんだよな。三国志演義とか
>>84 自分の関わった物が意図せぬ形で世に出回っているのならそりゃ気にはするだろうよ。
さて、ウブちんはこれにどう答えるんだろう?
この佐藤氏とうぶちんの構図って、数式の無断引用で激怒した関と、平伏する春海に近いのかな。 でも、この構図のままいくと、うぶちんがゲロ吐きながら改稿した新説バージョンを書き始めてしまう。 テスタメントがまた一日遠のくぜ……
気持ちはわからないでもないが、 歴史小説というか時代小説に近いものに いちゃもんつけられても…
小説は飽くまでもフィクションであり面白ければ正義 きちんと学びたいなら歴史書読めばいいだけ
そういえば、吉川英治新人賞受賞のときに、 浅田次郎が「この本を出していいのか迷う」的なアドバイスをうぶちんに送ったけど、 もしかしてうぶちんは、物語を盛り上げることを優先して、佐藤氏の資料を意図的に改変したのかも。 うぶちんがうっかり資料を読み違えるって、考えにくいんだよなぁ。 なにもかも史実に沿ってやるより、創作として改変したほうが面白いなら、 改変を選ぶのがエンターテイナーではなかろうか。
ブログ更新 >本日の一言 書店参り第2弾 神戸&大阪編
というか、参考文献の著者に事前連絡入れて、名前使わせて貰いますよという了解得たりしないのか? そこが一番びっくりしたわ。著者が故人ならまだしも、まだ生きてて現役の人なのに。
しないと思う
>>94 卒論の参考文献だって、いちいち著者に断りいれたりしないだろ。
引用であってもどこからどこまでが引用ということや元の著作物の出版年月日、出版者、著者を明記すれば連絡取らなくてもいいし 参考文献は着想をそこから得たというだけのことだから、より深くつっこんで著者に質問したい場合以外は連絡なんて取らないと思う
>>90 「意図的に改変」なんかしてないだろ
ただ一部を引用して、その内容に基づいたフィクションを作っただけ
フィクション部分まで史実と誤解されかねないところが佐藤氏としては不安なわけ
それはフィクションである小説を読んで誤解する奴が悪いんであって、うぶちんが悪いんでも佐藤氏が悪いんでもないような
そもそもこの人が何で怒ってるのかが分からなくなってきた・・・ 関孝和は天地明察のなかでもほとんど改暦に関わってないよね? 史料にかかれてない部分を補ってだけで・・・ むしろたった一文しかない史実に、うまく帳尻を合わせてるように見えるんだが
スニーカー文庫8月1日の新刊にもテスタメントなかったお・・・。
2011年早春、初夏という意味だったのさ
そういう誤解がないように小説と史実の相違の解説をするってだけで怒ってはいないでしょ
>『天地明察』は、筋書きのために都合の良い部分だけを抜き出して拙著を参照していることは明らかである。 とまで書いてしまって、怒ってないですよ?冷静に解説してるだけですよ?というのも苦しいと思うんだけどね
天地明察は色々な方面からクレームが来てるな。 でもうぶちんはノーコメントを貫くと思う。角川からも、へたに反応するなとか言われてそう。
かなり勝手かな邪推をすると、どちらかというと佐藤氏の側が ネットという場の沸点の低さを知らないまま言いすぎていると予想。 自分の庭で、自分が引用された側である強みを最大限に利用して 相手の言い分一切挟まずに言いたい事言った上で「反論があるなら 菓子詰め持って挨拶に来なさい」という感じ。 佐藤氏の言い分は何ひとつ間違えてないけど、交渉手順を間違えてる
まあ、いきなり出てきたしな そういうのは多いだろ
>>106 史実の正しいところをつまびらかにするのは、いいことだと思うんだけどね
ブログで発表するやりかたじゃないよな
専門家相手の論文や学会発表でなくて、あくまで天地明察を読んだ一般人に
向けて話しているわけだから
いかん、そろそろスレチになりそうだな、吐きながらテスタメントを待つ作業に戻るか
とにかく、これらのクレーム群がきっかけで、一般小説家冲方丁、としての経歴にケチがつかなければ、いいなぁ。
これまで実力はあっても、相応に注目されない不憫な日々だったんだし。
もちろん、ファンからの贔屓だけどさ。
>>108 俺も吐きながらテスタメントを待つ作業に戻るわ。
一般人に幅広く注目を集める手段としては、こういう釣りまがいの攻撃的態度は有効だと思うぞ 穏健な感想の形でかかれてたら、これだけ耳目を集めたかどうか。 まさに論文じゃなくブログだから有効な手段だろう
上手く売名できましたね
テスタメントの進み具合が激しく気になるなぁ。 2巻ではストーリーの縦軸が進まないと分かっているだけに 2巻よりむしろ3巻がいつになるのか気になる。
>>112 MSS側だけやってたら話が先に進まないお…
→そうだ! ページ数を増やしてもうちょっと先の話まで書けばいいんだお!
→結局MSSの話しか書けなかったお…(ページ数は1巻の2倍)
実際のところ、2巻はどれくらいのページ数になるのかな?
毎回厚くなっていくイメージしかないんだが
テスタメント2出るまで1封印している身としては いつまで待てばいいかが知りたいところです 表紙が3冊そろって1枚の絵になるようだから テンタメントは3冊とも同じ厚さにしてほしいね 読めるならいくらページ増やしてもいいけどなー
この人参考文献やら時代背景やらをまるで理解できてないんだろうなー ってことはピルグリの時も言われてたっしょ。詳細は忘れたがカトリックとプロテスタントの違いすら理解できてないことは指摘されてて 結構致命的な感じだったように記憶してる。詳細覚えてる人居ない?
活劇なし、数学とカレンダー作成にかけた漢たちを書く時代小説! ……まあ、エンターテイメントとして広く一般に普及するためには史実をベースに いろいろイジッってドラマ性を高めなけりゃ、一部のコアな層くらいしか受けなかったろうし。 時代小説は事実を元に脚色を加えたフィクションだし、こうした批判って 人気の出た時代小説には必ず付いてまとうトラブルだと思うんだけどな。
いつか史実以上にスタンダートになって 冲方史観とか呼ばれるようになる日が来る しかしここまできたらやっぱりこの佐藤氏とうぶちんの
ミスったorz 佐藤氏とうぶちんの対談見てみたくなるよなあ
対談っつっても、 佐藤氏「ここ間違ってますよ」 うぶちん「どうもすいません。でもまぁ、小説なんで」 佐藤氏「とはいえ、俺の名前使う以上は誤解のないようにお願いしますよ」 うぶちん「はい、すいませんでした」 で終了じゃない?
深くつっこんでもあんま面白そうな感じしないわー
小説の参考文献の提示ってのは、「小説の創作」を信じないように信頼できる文献を提示するって意味もあると思うんだ 根拠ないけど
佐藤氏のツッコミその2が来てたのか。 建部のおっちゃんの年齢や人柄について色々言われてるな。 まぁあれだ、史実をモデルにして再構成したフィクションって事で 納得してくれんかな。
>>119 うぶちん「という事で申し訳ありませんでした」
佐藤氏「いえ、私も少し感情的に成りすぎましたw」
うぶちん「それでお話しててなんかエンジンかかっちゃったんで次は“歴史編纂家と歴史叙詩家の対決”みたいなテーマで一本書こうと思います!」
佐藤氏「あー、“三国志VS三国志演義”みたいな?」
うぶちん「(゜Д、゜)ウン」
嫁「(゜Д、゜)」
編集「(゜Д、゜)」
テスタ待ち勢「(゜Д、゜)」
124 :
sage :2010/06/12(土) 22:29:22 ID:stO3r36g
どんちゃん、てのが良い感じで仲裁してくれているか心配しなさんな。 つかこの佐藤先生、水戸黄門見て 「この番組のせいで歴史的事実を誤解する一般人が増えた、けしからん」 とかいっているのかね? あくまで自分の専門分野のみに反応するのかね? どうにも上から目線が鼻につく。 「仮説しか無い事象に関しては、筋が通っていればそれも立派な仮説だ。自信を持って思考を飛躍させなさい」 恩師の言葉ですよ。
せっかくかっこいいこと言ってるのに名前欄とメル欄が><
蛭雪ちゃんとちゅっちゅしたいよ〜
>>125 すみません慣れないIEからだったもので><
しかもageてる…
佐藤氏ウザくなってきた。 「小説」に一体何を求めているんだ。 「参考文献は物故者の本を使え。死人に口なし。」 なんだこいつ
読み方なんだっけ、ツーシュエ?
>>128 最初の主張からすでになんかめんどくさそうな人だったじゃん
ほっとけばー?
限りなく史実に近いフィクションだから過剰に反応するんだろうな いっそ森重文がタイムスリップして関孝和と数学対決するとかいう話だったらスルーしてたろうに 創作が創作である由縁が理解出来ないならばもう小説の類は手に取らないで下さいとしか言えない
時代小説というジャンルは「史実とフィクションは別物!」って開き直りにくい所があるしなー アカデミズムとの衝突はある程度しょうがないのかもしれない
>>128 えー…そこはヒートアップしちゃったから自嘲してるんだと思って笑ったけどなあ。
よくわからないがお前ら冷静にゲロを吐く作業に戻るんだ
@耳からビニール袋をひっかけます(ゲロゲロ君大権現に敬意を示す意味も込めて)
>>123 テスタ待ち勢としては、うぶちんが某ガイエの轍を踏まないことを祈るばかりだぜ
歴史物に手を出したばっかりに既刊シリーズ放置とかは……
あと、モノが余りにもマイナーな題材だってのがある。 三国志みたいに既に世間にも周知されて資料も論文もそのほかも充実してる題材なら ちょっとくらい美少女まみれの若本姐貴にしても「ははは、こやつめ」で済むけど、 関孝和にとっても「出世作」といえるこれでいきなり創作バリバリというのは、 マジな学者にとっては歪んだイメージの流布に対する危険を指摘するのが義務だろ まして自分の抱いていたイメージとはまったく違う関孝和像をブチ挙げられ、 それに自分の名前だけ利用されては。 関孝和の出身地は群馬県です。上毛カルタ買ってね!
マイナーな学究畑の人がひょんなことで取り上げられて 舞い上がっちゃったのかな。 フィクションにこんだけいちゃもんつけれるって、 なかなかアレな人だ。 もうあれじゃね?これからの佐藤氏の著作には 「参考文献にするのはお断りします」とでも入れとけばw
>>138 いくらなんでもその理屈は無茶苦茶だわ
舞い上がっちゃってんのどっちだよw
俺らもあんまりヒートアップしないようにしようぜ。 ここで佐藤氏叩きに走ると、「また冲方信者は・・・」とか言われちゃうし。
生ぬるくスルーしとけばいい話をぐりぐりこねくり回すのがすきなのね
だからゲロを
こんなに作家と学者に意識の差があるとは思わなかった…… とか思ってたらコメント欄に結構冷静な意見が寄せられてるね 自分の縄張り荒らされた気分なんだろうなー
ゲロ→つわり→妊娠→鳳×冬真 という形になるな…
どんちゃんって精鋭の一人に違いないお
>>134 あと何回ゲロを吐いたら陽炎に会えますか?
ボイルドの娘ってアノニマスで何歳くらい? 誰か計算してくれないか バロットが20代だっけ?
質のいいゲロってなどんなもんなのか 胃の内容物によるのか それとも吐いた時の精神状態とかそういうものか
精神の血ってことじゃないか?
サルトル的な実存に対する嘔吐を目指せということだろう
Let it 嘔吐!!!
佐藤氏「A=Bであり、B=Cである。だからA=Cである」 うぶちんの天地明察「A=Bであり(←ここまで引用、ここから創作→)B=Zである、だからA=Z」 佐藤氏「こっちは生涯をかけてA=C説までを学問的に証明したのに、エンタメ作家が思い付きでA=Zって言うな。 いや、A=Zっていうのは勝手だけど、自分のA=B説を歪曲してA=Zの補強に使うな。 あーあ、死人に口なし(笑)」 坂本龍馬研究のひとも司馬遼太郎「竜馬がゆく」に怒ったりしているのかな…? あれも天地明察並みのフィクション、竜馬のイメージをひとつに固定した張本人だ。
一読者がぐちぐち言うことでもないだろ ほっとけよ
今朝の朝日新聞に、うぶちんのエッセイが載ってた。題材は自身の父親について。 あの息子にしてあの親ありだわ。うぶちんもうぶちんでマジパネェ
やっぱオイレンとスプライトは分けてた方が良かったなあ 事件の細かい真相とかはスプライトに任せてたからオイレンは凄いストーリーのテンポ良くて面白かったのに
>>156 単純にキャラの数が半分だったから、把握しやすかったしね。
もはやテスタメントのキャラ数は、精鋭にしか把握できない数ですよ。
でも、島田フミカネの絵は好きなんだ。某パンツじゃなryの影響で。
エロとコメディを抜いたら、押井監督がシュピーゲルをOVA化してくれるかな。
>>152 排泄魔法だけにそれでも合ってそうだから困る
しつこいかも知れんが失礼。 佐藤先生、それは後釣り宣言ですか? しかも親しい関係者らしき人のコメント削除ですかそうですか。 税金から出た研究費については何にも言いませんがね。
ところで今冲方はどれだけ仕事抱えてんだ 劇場版マルドゥック、ファフナー 光圀、マルドゥック、テスタメント サンクチュアリ、漫画版マルスク くらいか?
お禿様との対談は?
>>160 なんかどんどん酷くなるな。
最初はまあ、共感できないながらも理解は出来るって感じだったのだが…
プロダクションIGのアニメ映画もあったような
>>160 まとめBlog経由カトゆーでまで取り上げられたから反響も大きかったろうね
2010-06-13 12:47:45のエントリは読んでも気分が悪くなるだけだった
まだ見てない人はそのまま見ないほうがいいよ まったり進行に戻ろうや
>>161 冨野の相手も「仕事」というにふさわしい重度のストレスだと思うわ
>>155 俺も読んだ。
理性的に作品を突き詰めろっていう教育のお陰で、冲方は吐くまで作品にこだわるようになったんだなあって思ったわ。
父親のお陰で、あの作品の要素が醸成されたんだろうな。
神様のカルテもう映像化なのか。 もしかして本屋大賞受賞予定で進行してたとか? 天地明察映像化はどうなるのかねえ
テスタメントは犠牲になったのだ…
おやじのせなか 理性的 本質問う厳しさ 父は建設会社のエンジニアで、海外を飛び回っていました。有能だったらしいんですが、がんで倒れ、僕が高校1年生の時に42歳で亡くなりました。 理性的で、感情を出さない人でした。全然ほめてくれない。怒るときも物静かで、それが逆に怖かった。僕は悪ガキだったんで、家のドアに爆竹を仕掛けたり、ガスレンジに煙玉を詰めたりする。 父はひたすら「なぜやったのか」と問いつめるんです。「心にやましいことがなければすべて説明できるはずだ」と。心の奥底の部分を自分の口で語らされる。これは非常につらい。 子供と大人を区別しませんでしたね。6歳の僕に出張先から届いた絵はがきには「何をして遊べばいいか自分で考えなさい」と書いてあった。 9歳ぐらいの時、卓球のラケットを投げて友達と遊んでいたら、父は「スポーツは、ルールと枠組みがあるからこそ楽しいんだ」ということを延々と話し始めた。 僕が読む漫画雑誌は全部読んでたし、一緒にアニメも見ました。「最初の頃より質が落ちてきた。がっかりだ」とか批判も厳しかった。 闘病が始まった頃、僕は14歳で、当時は画家になりたいと思っていた。それで、絵を描いてお見舞いに持って行ったんです。いかにも病室に似合いそうな、赤とんぼが飛んでいる風景画。 ところが父は、「これで良いと思っているのか。本気で描いたのか」と力の限りに批判した。 このやろー、と腹が立って描き直しました。片腕の少女が、自分の腕を吹っ飛ばした銃弾を手にして「きれいだな」と無邪気に見つめている絵。そういう戦争写真を見つけて題材にしたんです。 「お前のまなざしが良く出ている」。そんな回りくどい言い方で、ようやくほめてくれました。 作品を世に問うなら手を抜くな、理性で本質を突き詰めろ、という父の教えが、ずっと僕の支えになっています。今の僕を見てもほめないでしょうね。 「良い編集者さんと仕事できたね」ぐらいは言うかなあ。 (聞き手・花野雄太)
>>171 おー、ありがとう!
>片腕の少女が、自分の腕を吹っ飛ばした銃弾を手にして「きれいだな」と無邪気に見つめている絵。
そういう戦争写真を見つけて題材にしたんです。
末恐ろしすぎる14歳だな…
あらためてウブチンを尊敬した。 親子そろってすごい人たちだ。
>>171 >片腕の少女が、自分の腕を吹っ飛ばした銃弾を手にして「きれいだな」と無邪気に見つめている絵。そういう戦争写真を見つけて題材にしたんです。
「お前のまなざしが良く出ている」。そんな回りくどい言い方で、ようやくほめてくれました。
この文章だけで泣ける
早くテスタメントを・・・
まんまウブ作品に出てきそうなやりとりなのが凄い
なんかまんま特甲児童に流用出来そうなエピソードだなw
「理性で本質を〜」はまさに全作品そうだよな 親父さんも求道者だったわけか なんか納得した 考えてみれば「厳しいが軸のぶれない大人」って必ずどの作品にも一人は出てくるもんなぁ
ラケット投げて遊ぶくらい「子供の自由な発想」でいいじゃねーか
うぶちん悪ガキすぎるやろ 昔なんかのムックで「私のヒーロー」とかそんな題で複数の作家が記事を寄せてて うぶちんのは父親についてだった。そのときのはお父さんがどんな人かとかは 全然書いてなくて末期でも毅然とした態度だった、くらいしか書いてなかったけど。 すごいなこの父にしてこの子あり
知性溢れる親父だな 小説の中の人みたいだ
バートランド・ラッセルを思い出した 子供を子供扱いしないって大事だよな、特にこんな時代は
なんか伊坂作品にでてきそうな感じ。
大隊長やらロシアの人辺りのキャラには、父親像が投影されてるのかもね …尋問の人や、机叩く人とかみたいな女性陣にもモデルいるのか?うぶちん絞られてるの?
尋問の人ってグレーテルさんのこと? あの人はモデルいるってブログにあったよね?
夕霧のモデルは嫁だと結構本気で妄想している
なんか目から汗が出てきたわ・・
嫁たしか食器とか投げ放題の人だったな
(言動が)アリソンに似てるんだっけか
>>179 アルスラーン戦記の新章執筆記念のムックだな。タイトルは忘れた
アル戦とかどれも新章みたいなもんじゃないか 蛇王まで持ってるけどその後出てるんかな? ガイエ読んでたらうぶちんのテスタ待ちなんて全然平気さ…
はやぶさ帰還を小説に… 現実がラノベ以上の展開だったから無理か。
野尻さんが「はやぶさネタは事実が小説ぶっちぎり過ぎてて発想が追いつけない」って云ってなかったかい。
はやぶさはサマルトリア組の鉄砲玉が装備してるさ
しかもSFCだからはかぶさは使えないと知ってて それでも嫌な顔ひとつせず装備するサマルトリア王子マジけなげ
>>192 はやぶさに未知の宇宙ウイルスか謎の生命体か、はたまた密かに搭載された核燃料があればあるいは……
うぶちん自体が「宇宙から落ちてきた男」だからな…
朝日夕刊にも登場
次から写真に写る時は服を頭まで上げて顔だけ出すのか
本屋行ったらうぶちんが窓辺でにやけてるポップが貼られていた ちょっと顔がいい作者は写真撮られるんだな
「地球〈アース〉に降りてきた男」だったなw
シルクハットの少女に妖精さんと呼ばれているのか
ああ、確かにウブチンの腕はアルケミストアームっぽいな。 言葉の錬金術師的な意味で。
辻真先いばらの王も見てるのか 生涯現役の人だな
この爺様の守備範囲がエリア51レベルで素敵すぎるww
NT読んだけど富野はまさに経験の塊だな 立場が人を作るとはよく言ったもんだ
>>209 立場を欲し、獲得し、そして作られ、さらには抗いまでして成った御仁だからな。
銀魂って面白いもんな
何の話かわからん 銀魂?
ギンタマアニメの監督がお禿さまの弟子だったか
214 :
イラストに騙された名無しさん :2010/06/16(水) 21:51:36 ID:mGOlzBVY
ふと思いついてばいばい、アース読んでスペルの逆読みみたいの調べてみた ベル:NOWHERE NOWHERE 無何有郷 アドニス:NOWHERE NOWHERE 無何有郷 シアン:ENOLA ALONE 孤独 ガフ:EMOCLEW WELCOME いらっしゃい ギネス(ミスト):EVREN NERVE 神経 ジンバック(ギネス):ERALF FLARE 炎 トム:TIXE EXIT 脱出 誰か:ECNES SENCE 感覚 ティツァーノ:LEGNA ANGEL もうよいのかカイム… キース:LIVED DEVIL 悪魔 キース2:DILLEGNAVE EVANGELLID 福音 レッドラム:REDRUM MURDER 殺人鬼 旅人:ノマド→NOMAD DAMON 悪魔 魔:ニドホッグ→? 意外と面白い発見だった
sage忘れorz
エクネートシーズがECNESTIXEになってるが読みからしてもECNETSIXE→EXISTENCE≒存在の誤植だと信じてる ニドホッグは逆読みじゃなくてそのままニーズヘッグのこと
>>214 野上「れぐなー」を付け足しといてくれ。
>>214 ノマド=悪魔にしては、英語のスペルが『demon』だから、若干違うんじゃないかと思ったが、そう考えるとそれはそれでしっくり来る気もするな。どうなんだろう。
最後の章タイトル『旅人、ただ今ここに在りし』も、
なんだか『ただいま』にかかっているような気がして、じんわり来る。
辞書を引いてみたが、「NOMAD」はそのままで遊牧民とか放浪者って意味になるらしいな 個人的に「レッドラム」っていう語感は、逆読みでの意味や物語上の役割と 上手くかみ合ってると感じたな
220 :
214 :2010/06/17(木) 00:14:55 ID:dVYlX+Lb
>>215 >>216 >>217 orz
ミス…
明日にでも訂正します
NOMEDでも冲方さんならノメドではなくノマドと読む気もしないでもなくはない…?
他にも考察あるかな?
DAMONだと人名になるね 案外素で間違えてたりして
redrumは古めの洋ゲー2作品くらいででも見たネタだから 結構ありがちに感じてた。
REDRUMといえばシャイニングだよな
ところで、ウフコックはマウス?ラット? 自分はラット位大きいマウスだと想像してます。
奥さんの顔が一番怖いと噂のアレですね
天地明察に萌え萌えきゅん
レドラムはシャイニングが起源かとオモテタ
修正してみた ベル:EREHWON→NOWHERE 無何有郷 アドニス:NOWHERE→EREHWON 無何有郷 シアン:ENOLA→ALONE 孤独 ガフ:EMOCLEW→WELCOME いらっしゃい ギネス(ミスト):EVREN→NERVE 神経 ジンバック(ギネス):ERALF→FLARE 炎 トム:TIXE→EXIT 脱出 誰か:ECNES→SENCE 感覚 合体:ECNESTIXE(ECNETSIXE→EXISTENCE 存在)の誤植 ティツァーノ:LEGNA→ANGEL もうよいのかカイム… キース:LIVED→DEVIL 悪魔 キース2:DILLEGNAVE→EVANGELLID 福音 レッドラム:REDRUM→MURDER 殺人鬼 かませ:OUROBOROS 尾を飲み込む蛇 無限ループ 古代ギリシア語 旅人:ノマド→NOMAD 放浪者 魔:ニドホッグ→ニーズヘッグ→Nidhogg 怒りに燃えてうずくまる者 嘲笑する虐殺者 古ノルド語 北欧神話 ドランブイ:満足できる酒 リキュールの一種 ラスティネイル:ドランブイにウィスキーを足したもの
そういえば、ばいアス買ったまま読まずに積んであるな…
もったいない
NOWHEREの逆読みのエレホンっつーたら久美沙織を思い出すんだけど なんか古典的な元ネタでもあるんかね
EMOCLEWが『王国』を意味するのは、あの世界が楽の国=テーマパークだからなんだろなー だからこそTIXEもあるってことで。 最後に出てきた門番がイクス、ワイ、ツェットだの言うもんだから、 登場人物の順番や名前に意味があんのかなと思いかけたが、 そんな法則はみつからなかったぜ。 でも、『ベルが剣の国で最後に出会う人』って意味はあったんだろな。 それはそれとしてラブラック=珍しい者って訳は一体何語なのだろう。
マルドゥック・アノニマスが来年に刊行予定だそうな 映画は今秋公開予定らしい ラブラックで検索してそれらしいのはLoveLuck(愛運)がでてきた なかなかかわいらしいじゃないか ついでに妹のベルモットは酒の名前だった
シャンディ+ガフ=シャンディガフもお酒だし、 他にも飲食魔法がレストラント、排泄魔法がレストルームとか ネーミングセンスが独特でしたな
トイ・レッ・ト! トイ・レッ・ト!
シュピーゲル読んでたら造換筒って単語が出てきたけど、 漢字は違えどBLAMEでも”ぞうかんとう”って単語が出てたな。 どちらも転送技術に関する物だし。 SF的に何か元ネタあるの?
獣花とかばいアスのネーミングセンスは絶妙だよな
ルビをうまく使ってSFの小道具にもしてるし
>>234 lackの方かと思ってた
ゼロ 欠ける love lack ? よく意味は分からんが
世界の成り立ちゆえに愛されるのか のっぺらぼうだから愛(というか仲間?)難しいのか
愛を得るのが難しいのか、って書きたかった。 本編はじまっていろんな人から好かれてたけど、異端者だっただろうし
nobody nowhere
nowhere daitaaaaaaaan!!!
ubutin うぶちん nit ubu ニット帽被った ウブな奴
へるたーすけるたー
ローデシアがヘルタースケルターって叫ぶのはオリジナル? 何か謂れがあるのかな?
ドランブイ飲んでみた。 甘くて美味い、でもストレートだと甘過ぎるから ラスティ・ネイルにして飲みたくなる。アドニスと“釘打ち”ネイルズに乾杯。 ドランブイと味の方向性が似てるイェーガー・マイスターも ばいアスに登場させれば良かったのになー。名前も(素で)ブッ飛んでるし。 イェーガーのほうが薬みたいな味が強いけど、あれはあれで面白い。
王ドロボウかとおもったら違った ばいアスか
あー何となく雰囲気似てる気がする。もし漫画化するなら王ドロボウの人いいかも。
>>247 チャールズ・マンソンがビートルズの同名曲を曲解したとかいうのが有名だけど、そういうのではなく?
クローネンブルグってビールがあるな ただKronenbourgなのかCronenbergなのかよくわからない Cronenberg(クローネンヴァーグ)のドイツ語読みがクローネンブルグってこのスレでみたことがあるんだが… 関係ないけどこの前満員電車でヴェロシティを読みふける青年を見た 「しゃぶってやるぜ!」とか声かけるべきだったのだろうか…
253 :
252 :2010/06/21(月) 01:03:51 ID:v9FVbB+s
ビールの綴りはKronenbourg ヘルガの名前の綴りがわからないという意味です
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」 の方が汎用性があると思われる。
限りなくブルーに近いレッド これは陽炎が乙のようになることを暗示しているんだよ!
マルドゥックスクランブルでチャールズが言ってた、 「草食動物の群れは肉食獣に食われる落ちこぼれを見て楽しんでいる」って話って本当ですか?
青は 「進め」 黄は 「進め」 赤は 「気をつけて進め」 って、関西だとあながち冗談でもないからなあ……
南アフリカだと信号待ちで止まったらもれなく強盗が襲ってくるらしい。 だから停車する時はよほど気をつけないといかんのだとか。
【急募】ドアガンナー
停車する時だけトランスフォーム
発車するときは転送を開封
ばいアス全巻まとめ買いした
アリスステルだっけアリステルだっけ
乙・アイシテル・シュナイダー
乙・アイシテル・シナナイデー
ブログ見たんだが・・・ なんかもう、うぶちんは自分を追い込むのが本当に好きだな! 今からでも遅くないから冲方Mk-Uを作るべき
全w面w改w稿www
オワタ、テスタメントさらにオワタ
逆に考えるんだ!ライトノベル辞めたくないからテスタメント書かないと考えるんだ!
いや、流石に酒の席あたりでの戯言でしょ 早川としても、本来ならばこのまま世に埋もれていくであろう作家をサルベージしたという自負と 数少ないサイバーパンク小説の担い手として失いたくない思いがあってのことだと思う このまま大手出版社やアニメコミック界に専念して欲しくないだろうから
多分、本人は冗談で言ったけど、今まで冗談みたいなことを実行してきた人だから、周りが真に受けたんだろw
しっかり「実行へ」って書いてあるし あの人達のことだから、多分にガチだ
六社七部門が勢ぞろいしてる酒の席ってのも凄いなw まあ全面改稿っていってもストブリほどは変わらんだろう。 ただ表紙はアニメ絵にしてほしくないなぁ
はやく鳳の話を読ませてください マジで
映画に合わせて作るんなら映画の絵を使うんじゃないのか普通 にしても涼月の辛い時間をいつまで止めておくんだ・・・
それだ、じゃねーよ まずテスタメントを終わらせてからにしてくれ・・・ スクランブルの全面改稿は映画の1作目がヒットしてからでいいだろ
全面改稿はさすがに冗談にしてもヴェロやアノニマスとのすり合わせくらいはするのかな
でも表紙はやっぱり寺田さんにお願いしたいな
自ら死亡フラグを全力でぶっさすその姿に
冗談みたいな話を実行する それが(゜Д、゜)クオリティ。 テスタメント2、3巻、二ヶ月連続刊行ありえるでー。
というか、新装改稿版出すなら買い直さなきゃならないじゃないか… アウイエー。
ヴェロシティとの矛盾点は多少あったが、そこら辺の微調整ってレベルじゃあないのかね とりあえず表紙はサイバーパンクなイメージを損なわない方向で行って欲しい
ハヤカワはあんまアニメ表紙ってやんないような。たまに凄く外すけど。 寺田絵でアニメはオビで対応。ってのが良いな。 しかしテスタメントが後ろに下がると、こんどはアノニマスが入らないような。 映画二作目までに間に合えばいいやって感じなのかな。 加筆はヴェロシティとのすり合わせとブラックジャックにハウスルール追加、 アノニマスへのリンク…ぐらいなのかな。 漫画版の追加設定掬い上げなんかも来るかもね
ゲロゲロゲロゲロ!ゲロゲロゲロゲロ!(゜Д、゜)
大丈夫だ…。テスタメントが9月までに出るなんて安易な夢なんて見ない…。 ただ出版される事を願って日々を過ごすのみ…。
新装版ってトールサイズなのか? できれば旧マルスクやヴェロシティとサイズ揃えて欲しいんだが トールサイズだとうちの文庫棚には微妙におさまらないんだよな…
>>287 「夢を見るな」
だが「夢を捨てるな」ってことですね、わかr…わかりたくねー。
のんきに無責任に夢を見ていたかったorz
テスタメントは本屋大賞の犠牲になったのだ・・・
ククク…56億7千万年待つ我々からすればうぶちんなど赤子同然…
正直、改稿しての新装版とかやめて欲しい。 過去の作品を弄り回すのに時間と才能使うんだったら、 その分新作に費やしてくれ。 なんかバスタードの萩原みたいで嫌だw 過去作品に手を加えたくなるのもわからなくはないけどさ。
死者が生者の道となる… 鳳ェ… さておきヴェロシティもアニメ化と前向きに考えるが コックローチさんだけは映像化されても見たくない
ショッキング!
うぶちん、まだ33歳なのに過去の作品をリメイクとか早すぎだろ。 そんなのはもっとトシとってからでいいんだよ。 つまりテスタメント早く出してねってことだけど。
つーか税金関係が大丈夫なのかね? 自身の経験から突かれまくると「もういいよ、好きなだけ持ってけよ」って気分は非常にわかるが・・
>>294 スゲェ、このスレにはジョンソンがいるのか
さすがは選りすぐりの精鋭だな
動くローチーが観たいヤツは、林田球の公式サイトに行くといい
心臓が弱いとか虫嫌いなら見ないほうがいいけど
ドロヘドロネタを振る奴も居ればそれに気付く奴も居るとはさすが精鋭w
パパローチのジャケ写!パパローチのジャケ写じゃないか!
まあ、ハードカバーが文庫化されるときに改稿するってのは、珍しくはない。それと同じかな。 マルスクは文庫書下ろしだったから、改稿の機会がなかったのだろう。 「発売から7年」「アニメ化に合わせて」出しなおすってのは、年月的にも商売的にも ジャストなタイミングという、うぶちんのプロデューサー的な部分の判断なのだろう。 しかし作家としてのうぶちんは、またゲロを吐いて「殺すぞ追ってくるな」という生活になるのを 悔やんでいることだろうw
今月の最初にマルドゥックスクランブル買って、最近ヴェロシティ買ったばかりなに… (´;ω;`)
改稿前後の違いを2828と楽しめる、と思えるようになればここでは一人前です
スクランブルがどうこう以前に ヴェロシティでどうにかなっちゃうのが先だなwwwwwwwwww これでまた一人、強化人間が…
言わないだけで今必死にテスタ書いてるかもしれないだろ 気づいたら京極以上の厚さになってたりするかもしれないだろ!
映画公開に合わせて2週連続刊行だな空気でわかる
つかセフィロトって改稿してたん? 内容が変わってるの?
細かいシーンや描写が増えてる。 精神科医が空間操作だけじゃなくて暗示能力を持ってたり(それでライスを操った)。
スニーカーにもついに銃弾を受け止められる文庫が出るのか… 胸熱だな。
こんなこともあろうかと胸にテスタメントシュピーゲルを仕込んでいたのだ!
テスタメントって今後もオイレン視点なんかな? 俺はオイレン側の方が面白いからいいけど
テスタメント2巻は普通にスプライト視点だろJK
たしかスクランブルは3ヶ月連続刊行でヴェロシティが3週連続刊行だったんだよな まさかアノニマスは3日連続刊行・・・はさすがに無いか 1日ずつの刊行って意味が無いような気がするし
というか、アメリカとかで京極夏彦や川上稔辺りの文庫本で銃弾を受け止めきれるかやってくんないかな…。
>>315 本は読むものだ。
防弾性能を求めるものじゃない。
iPodは銃弾を受け止められるそうだがな アフガンで胸にiPod入れてた米兵がそれで命拾いしてる
>>312 いや、早川のことだ。やってくれるぞ
実際問題、一日で一冊読み終えるなんて無理だけどな
>>318 1000p前後のの文庫を1日で読破、ネタバレ解禁となる翌0時から祭りをするスレがあってだな・・・
あそこで騒いでるのはフラゲ組が大半だろ
テスタメントの涼月の自分自身を騙す嘘って、カオレギ3巻のレオニスのセルフオマージュなのかな? 今日再読していてふと思った。
フィクションではわりと良くある話だと思う 現実でも「作られた記憶」とかたまにあるし レオニスよりも涼月のほうが想像もしていなかったからびっくりしたなー まさに根底を揺るがすショックっていうか (でもあんないい両親がずっと娘に連絡してこないとかありえない気がするんだけど)
ベルも似たようなことしてなかったっけ
>>322 > (でもあんないい両親がずっと娘に連絡してこないとかありえない気がするんだけど)
あんないい親だからだろ
拒絶を受け入れて耐えて
テレビに写ったシーンとか切り抜き集めてるんだぜきっと
んで、孫とかに、この娘こんなにやんちゃだったのよ
とかさ
想像したら胸g……目頭熱くくなった
目の前でテーブルを叩き壊されるほど思いっきり拒絶されちゃったしな 親御さんからすれば嫌われているとしか思えないだろう
「あなたが、手を開いている姿が、見えます」
泣けてきた 母親も父親も「健康に生んであげられなかったから」「自分のせいで保険治療を受けることが出来なかったから」 うらまれてるだろう、とか思ってたのかもしれない と324のおかげでようやく思い至った
そして立ちはだかってしまう犠脳体兵器… 涼月、爆心地へと-
>>326 バロット・涼月・ノヴィア・ベルがおしゃべりしてて
横ではウフコック・吹雪・アリスハート・キティが座談会やってるのを想像したら
とてもぽかぽかした気持ちになりました
マルドゥックスクランブルの公式見たけどバロットがゴスロリなかわいい感じだった が ボイルドがダンディというより優男に近い感じの長髪だった 渋いオジサマを想像していたのに
うぶちんが長髪ボイルドにゴーサインを出したらしい。 面白いはずだと信じてみる。
出ます 出します 出させます
出ます/出します/ 出させます
>>331 うぶちんはプロデューサーでもあるからね。
ごついおじさんよりはイケメンのほうが、なんだかんだで売れると判断したのだろう。
映画はひとりの成功/失敗じゃ済まないし。
そこでうぶちんは「じゃあ、優男のボイルドなら、どう描けば原作ファンに納得してもらえるか」と
いう視点で作ってくれるはずだから、自分は失望しないと信じている。
ロンゲボイルドは煤けた感じだな。ハードボイルド探偵そのもの。
試しに当初イメージのボイルドと同じ芝居をやらせてみたら
意外と悪くなかった。なんとかなるだろう
>>334 出ます(本の意志)/出します(うぶちん)/出させます(編集)
野放図なプロット/崩壊するスケジュール/蒸発する職業倫理
>>331 >>334 >>335 そう言われると優男なボイルドが楽しみになってきた
頭ごなしに否定するのでなく、どのようになるかを楽しみにすればいいんだな
武骨な武人なのではなく、静かな侍みたいのを想像してみるわ
マルドゥックスクランブルの頃のうぶちんの文体が好きだったんだけど 最近のはほとんどヴェロシティみたいなクランチ文体でしか書いていない? スクランブルがすごく面白くてヴェロシティ読んでみたら クランチ文体に若干拒否感が出てしまったんだが
>>338 Oh...
文庫になるまで待つかぁ…。
SFマガジン2月号に載ってる短編は普通の口語調だったけど ああいう内容をそういった文体では読んだことなかったから結構新鮮だった 余裕があるなら探してみておくれ
まさか夏場にのどが渇いて仕方ないのも・・・?
いつの間にか全裸でいるのが当たり前になっていたのも…?
※夏場でもないのに喉がかわくのはレベル3か糖尿病の予兆です
れいなちゃん、フロー状態なのか…。
フロー状態で風呂に入ってたのか、鳳…
ラッキースケベ機能がアップを始めたようです
テスタメントで、陽炎の事件が一気に大きくなったけど、 最初から考えられてたのかな?
>>348 大隊長と副長が、一巻だか二巻だかの時点ですでに
「陽炎いると大変だね」「吉と出るか凶と出るか」 みたいなこと言ってた気がする
>>348 テスタ読んでからオイレン読み返すと、これもあれも伏線じゃないかってのが沢山あるお
ほんとだ ある人物が関わってるって言ってるけど、副長と大隊長は黒幕わかってんのかな
もう中隊長が生き残る気がしない…… 友人にオイレン/スプライトを勧めてみたら容赦のないキャラの死にっぷりに軽いトラウマになったようだ。 マルドゥックの方がよかったかと後悔した。
ヴェロで仲間がほぼ全滅なのにか
デュラララ見てたら天地明察のCMが流れてポカーン(゚Д、゚)
どんなCM?
>>355 表紙→本屋大賞受賞作(小さく吉川)→全く新しい時代小説なんたらかんたら→合言葉は「勇気百倍」
こんな感じ
生き残る気がしない人が生き残って、生き残るだろうと思われている人が死んだりしてw というか、シュピーゲルで生き残るだろうって感じの人、いるか……?
つまり全員生存のハッピーエンドですね、わかります
千々石さん一択で
沈黙のオーギュストは死ぬとこが想像出来ない
シュピーゲルではなんだかんだで死なない気がする。 てかヴェロシティ以外そんなに死んでいないような?
シュピーゲル読んでると不屈なキャラを見てると勇気が湧いてくる感覚がわかる テスタメントで、ハンス・W・クライン取り逃がした後のグレーテルとかなんか良かった
グレーレルさんはきっと処女に違いない
副長とお似合いだね
>>356 天地明察の特集ページの内容紹介のことろにある動画の最初の部分みたいな感じなのかな?
涼月があの六人の中で、特に精神的な意味で最強だったからこそ、テスタメントの冒頭はひさびさにガクブルしてた
テスタメントの最後に冬間が出て来た時の安心感は異常 奴が出るまではもう、ヴェロシティでフライトが死んだ後みたいな空気だった このために空気にしてたんだろうな
吹雪と冬真が連絡先を交換してたからどっかで繋がるとは思ってたが 冬真の言い方からして接触自体はなかったみたいだな
今月の小説すばる良かった。 先月のも好きだったけどテンペストハロルド好きだから テンペストでいってたことの元ネタ的な部分を垣間見れて満足。
ハンス・W・クラインって死んだの?
あれ、ハンスの一派が別に居そう グレーテル敵じゃなきゃいいな…… 早く新作読みたい
最初の出撃の時最後まで立ってたのは凉月なんかな? この辺りどんでん返しありそう
ポイントは吹雪じゃないかなと思ってはいる が、是非とも裏切って頂きたい
大穴は水無月
水無月はフラグ立てすぎ シャーリーンフラグくらい俺に譲るべき
日向が犠脳体、って絶対無いよな? ターバンの下はpageで脳が無いとか無いよな? 出てきた時からずっとその想像が離れないんだ
傷跡を隠してるんじゃなかったっけ? 家族が死んだことと関係ありそうな感じ
犠脳体なことを隠すのにターバンを使う。なんてのは あり得ない話じゃないかなぁ。 一度あっはっはそりゃそうだよなぁ。と振っておいて、 完全な人口頭骨と皮膚と髪で覆っていても、メンタル的に 不安で不安でしょうがないからターバンが手放せないんだ… っていうパターンかもしれませんが。
ありそうだから怖い 一体味方は誰なの もう誰も信じられないよ
6人のために敵に回ろうとする人たちもいるしなぁ
俺は出版予定が信じられうわなにをするやめry
>>386 雛じゃないけど、やつは安全地帯だよな……
男として安全地帯か
>>388 この流れなら、ストーリー展開的な意味で安心なのでは?
敵に回ることも無さそうだし、いくら死亡フラグ立ててもどうせ生きのこるんだろ、みたいな
実際、テスタメント一巻のラストで出てくるから、次の巻での出番確定してるし
マジレスしたい気持ちも分からんではないがw
大人組はあれだなー 本部ビルごと壊滅して 子供組がオレたちだけでやるしかねーっしょーって背水進攻してるときに あんなんで死ぬわけねーだろ常考って素敵トレーラーで来てくれるイメージじゃのう
個人的には日向と御影が死亡フラグをスルーできるのかどうかがハラハラなわけだが てか日記更新きてたー なんかもういろいろとアレっぽいふいんきなんだが、たゆまず進み続けてる事は伝わった
涼月www
涼月wwww 間違ってないwww
ラッキースケベだしな
うぶちんは税務署を敵にした短編をスニーカーか何かに載せてもらった方が気分が良くなるんじゃないか
派手にぶっ殺される税務署員の登場か
正しい徴税をしようとしていた熱血署員が脱税の実態と税務署の癒着を発見 変態殺し屋集団によってグロいことになり、その意思を受け継いだ謎の美少女と 謎の小動物が事件解明に乗り出す
いつか来るだろうとは思ってたが、水戸来てたのか…… ひょっとしたらどこかですれ違ってたんじゃないかと思うと無念でならん 光圀物語を機に、水戸で知名度上がるといいなぁ
ボイルドの三角関係ってウフコックとバロットとボイルドの話なのかw
うぶちんが三角関係を2で割り切るとか言うと 誰か一人が文字通り真っ二つに割られそうだ。
>>401 ソロモン王じゃあるまいしw
光圀公の座右の銘ってそのまんまうぶちんの主役全員に当てはまりそうな気がする
ウフコック、的確すぎてワロタw
冲方丁と冲方嫁と冲方Jrでやってみた所
うぶちんマジで格好良いよ…倒れんなよー
惚れ直した。頑張ってくれ。
この流れでブログを初めて読んだ やべえ、面白すぎて読み止められない もう寝ないとまずいのに
ウブちん、わかった。テスタメントは出してさえくれるなら何年でも待つッ!!
うぶちんかっこ良すぎだろ… もう、うぶちんに一生ついて行くわ
正直言うと自分も「なんで?」って感じだったけど こうしてちゃんとはっきり理由教えてもらえるとしっかり納得できるね ただあえて自己中な要望言わせてもらうと、待つこと自体はいいから 確定してないのにいつごろ発売予定って出てて延期ってなるよりは、確定してから時期を告知してほしいな まあ、今回は賞とったことがスケジュールが崩れた原因だからそれも仕方なかったんだろうけど
映画PV見たけど出来がすげぇ ロン毛ボイルドが意外にも渋い 畜産業者がやたらとかっけぇ バロットはエロい 正直に期待大だ ラストのボイルドとの戦闘が楽しみでたまらん
お礼参り編、水戸編の次がシンガポール編だって!? もしかして、語尾がおかしな事になってたのはこの伏線だったのかウイング?? そして関係ないけど座右の銘は「冲方 丁」(半角スペース入り)や、「冲方 丁」(全角ry)がイケメンすぎて濡れる
ボイルドとアリスの座右の銘が同じな件
「いい意味で」って、わりと古いネタだよな 確か4,5年前に花鳥風月で見かけた覚えがある
アゲハがあんなことになった過程が描かれるのはいつになるのか・・
マルドゥック組の座右の銘がドンピシャ過ぎるだろw
ウフコックは凄すぎるなw
マジレスがマジレスすぎて超許す ていうか常に体を大事にしてほしい
あそこまで啖呵切られたら裸で正座しながら新装版待つしかないじゃないですかー
テスタメントの最後、乙はどこに行ってるのかな
しかし、最初はマジやばいって感じだった特甲猟兵だけど 次々と明らかになってきたMPBやMSSのレベル3と比べたら全然大したことないな
それはMPBやMSSのレベル3がガチでヤバイという発想が正しい
それでも俺は白露が一番ヤバいと思うの
なんかさ、陽炎や雛のレベル3は市街地向きじゃないと思う。
>>424 そもそもレベル3以上は軍事用だからな。
鳳、陽炎、雛のは広域破壊兵器だしな。
スズツキーのレベル3、よくよく考えると大人しいレベルだよな。 え?ソロで大型兵器潰すじゃないかって?ありゃスズツキーの腕前だ仕方ない アリスと夕霧のは拠点制圧用とかそんな感じがする。
スズツキーのレベル3はもっとやばい機能があるんじゃねえかな スズツキーが使わなかっただけで
やっぱこう、元気玉やミナデイン的な……
ビーストモード的強化はレベル3昇華時にやっちまったしな 無難に鳳とのツインシュート的合体技かなぁ
防御や生還能力に特化してるのかもな。
対レベル3特化じゃないか? 他のレベル3の抗磁圧障壁を突破できる攻撃力と他のレベル3の攻撃を防げる抗磁圧障壁を持ち、且つ扱い易い(フロー状態になりにくい)ため継戦能力が高いとか。
司法機関の市街戦兵装としてはスズツキーと夕霧のレベル3が望ましいんじゃないかな。 他が論外なだけかもしれないが。
陽炎のレベル3は正気ならかなりいけてるよ。 あの時は皆殺しにしようとしたからああなったけど 必要な所だけをピンポイントで爆破することも可能なはず。
やっぱフロー状態を根性でねじ伏せたスズツキー最強ってことか
新刊ないなー、と諦めていたら角川文庫8/25「黒い季節」。 …テスタメントはまだなのか! 「黒い季節」は評価が微妙なので、買うかどうか未定。
ピルグリム、漫画再開は絶望的でも小説でやってくれないかな。伊藤先生挿絵で。 たまに読み返すと、むしょうに続きが知りたくなるんだよな。 先生的に、あの作品は切り捨てたものなのかな
>>437 関わった作品を切り捨てられる作家なら、ファフナーの脚本はそのままスルーだったよ
まぁ優先席的には低いかもしれんが
しかし今更ブログを読んだが思わず
「よし、遺稿は拾う。好きに書いてくれ」
とブロー寸前のエンジンにニトロを打ち込むような事を思ってしまった
いやもう作家が覚悟完了してしまった以上、ファン如きは見守るのみですよ
訓練された読者たちは、そうやって次々と乾いてゆくのだった。喉が。
俺がオナニーしてしまった男の娘はザビエルたんだけ。 最近のは狙いすぎて萎えるわ。
おお、メルマガのウフコック可愛いw
涼月Lv3は本来他の特甲との連携が前提の躯体なんじゃね テスタメントで陸王は空中用と地上用のLv3使ったけどどちらも鳳Lv2に叩かれたぽいし
「おまえはそこで乾いていけ」と言われた気がした。
仮面ライダーWでナスカのレベル3が出たとき、「それはヤバイ!」と叫んでしまった
シュピーゲルシリーズって結局どういう順序で読めばいいんだ オレインとスプライトをとりあえず全巻買ったんだが
発売日順に読め
それが一番だな
直木賞ノミネートおめ
もういいっつーの これ以上忙しくなるとまーた遅れるっぺ
(信者云々抜きにして)直木賞、なんか取っちまいそうな流れな気が…
取れるかも、いつか取るぞ、と言ってる分にはある意味期待したりしてたがいざ本当に手が届きそうになると 忙しくなる事の心配にシフトするよなあw 責任感と使命感は人一倍あると思うんだが、漫画原作の事実上中断やテスタメントの順延を考えると… 昔の日記にあったミケランジェロの話を思い出した 「仕事受けすぎ」「なんでも自分でやろうとしすぎ」だったっけか
受賞式典やインタビューはJrに任せるしかないな
>>455 嫁さんにやらせようぜ
直木賞受賞のコメントに「えーとね、トレビアーン(・ω・)!」で
直木賞受賞祈願記念書きこ ここまできたら取ってほしい
いつもなら無理だろうけど、今回は目ぼしい対抗馬がいない。 ただ、いつものあの人やあの人が言い掛かりつけて 落とされそうな予感。
この順風まんぱんっぷり ヴェロシティで言うとそろそろカトルカールがでてくるころ
出来れば直木賞はあと二、三程書いた後の作品でも良い気が……天地明察もうぶちんに取っては一里塚な作品だし
直木賞ノミネートとかマジかよ 東野だって秘密や白夜行とか何回も落ちまくって容疑者Xでやっと取ったんだぞ 白夜行や蒲生邸落とす時点で直木賞の評価は到底納得出来るもんじゃないと思ったけどね まあ、もしくれるっていうんなら貰えばいいけどもっと仕事が詰まってない時がいいよ そんな時が来るかどうか分からないけどさ
個人的には天地明察はそこまで行く作品か?とは思う 文庫化するときまたちょこまか改稿されるんじゃないかなーと感じる部分が多いので 今のうちにあんまり大きな看板つけてしまわんでほしいなぁ
ノミネート作品変えてもらおうぜ。ヴェロシティー辺りに
天地明察は度数低いというかパンチ足りないというかあっさり風味だからなあ。 代表作扱いになるのはちょっと……
>>465 コース料理でいきなりとんこつギトギトラーメン出されても困るじゃない
うぶちんが世間様からどう捉えられるかより そろそろうぶちん自身の命の危険が危ない
選考委員、五木・井上両氏の代わりに誰が来るかで色々変わって来るだろうねぇ
井上氏はうぶちん気に入りそうだから惜しかったですな
個人的には淳一氏にもそろそろ引退して頂きたいmjd
>>462 東野さんは淳一氏に嫌われてたようだからねwwww
うぶちん今回はノミネートだけで光圀で受賞くらいがいいような気もする
うぶちん、文春で仕事してたっけ?
これ以上「天地明察」で賞取ったらうぶちん死んでしまうんでないか ノミネートだけで終わる事を祈る
471 :
イラストに騙された名無しさん :2010/07/02(金) 17:03:26 ID:wxxEpNcA
> うぶちん今回はノミネートだけで光圀で受賞くらいがいいような気もする みたいな話し合いを選考委員がガチでしてそうだから気持ち悪い>直木賞とか
ノミネートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
光圀どうでもいい にわかのライト層なんて捨ててくれ
>>473 精鋭はそんなこと言わない
んじゃ次これ読もうなと笑顔で鍛える
誰しもにわかのライト層だったことがあると言うのに… 自分が精鋭になった途端に後続はイランなんて
>>471 話し合いどころか、そういう選評もバンバン載るよw
もともとが大正の「本屋大賞」だからな。販売促進のお祭り。
「角川から出した時代小説の1作目」で受賞は無理だろうけど、 ハンデ背負って、ノミネートされたのが凄い! 2,3年後に文春から本出して受賞すればokだお
明日東照宮に直木賞祈念行ってくるわ
うぶちんには悪いが、俺が今一番欲しいものはテスタメント2巻だ。 とにもかくにもテスタメントを頼む。
マルスク新装改訂版と水戸光圀、これらが一段落してからだろうて……
わたしいつまでもピルグリムの続き、待ってます、うぶちん
俺が死ぬまでには完結して欲しいな・・・
俺は全部読みたいんだ だからうぶちんは体に気をつけて書けるものから書いてくれ
小説ファフナーの続きを待ってる ずっとずっと待ってるからー
ファフナーはさすがに諦めろ
それは待っても無駄だろう
小説版ファフナーは俺も続き読みたいけどH&E控えてるしこれ以上望むのは贅沢だべ
おわ、書き込み時間とレス番がずれてる
Q.あなたはそこにいますか? A..EREHWOOOOOOOOOOOOOOON!!!!!! Q.神よなんぞ我を見捨てたもうや! A..メガンテ覚えるから
任侠鉄砲玉伝説
マルスク真相版はデコードとかRe:とかつくのかな
全部俺の人か・・・
おっと野尻抱介の悪口は誰も言ってないか
作家野尻抱介は死んだ。もういない
キン◯ダム◯ーツかと思ったんだぜ。
嫁が「あんたそろそろ失踪したら?」と言い兼ねない気がしてきた
天地明察に一応黒い季節と一緒にテスタメントも同時期発売って書いてあるんだよな
シャーリーンが裏切ったのってニナを助けるためなのかな?
サードアイが好きだったからじゃねーの?
角川の「天地明察」紹介ページに芥川賞の候補作ノミネートって書いてあるぞ! 何やってんだか(´Д`)
それフラグじゃないか?
ファフナー未見なんだが面白いのか?
RIGHT OF LEFTはアニメ史に残る傑作
>>505 うぶちんのブログのリンクから角川のページ見たら「第143回芥川賞の候補作に天地明察がノミネートされました」って書いてある
ページ更新した人間が間違えたんじゃないかと。
ザスニでのヤスケンとの対談で(芥川賞とった)綿谷金原は顔いいんだからもっと露出すればいいのに とか言ってたワケだが、ものすごい勢いでブーメラン返って来てるなw 影武者立てるつっても、いろいろ賞受賞して顔割れちゃったらそう簡単にはいかないだろうし 逆にイケメンなせいですぐ顔覚えられちゃうのではw
スニーカーの赤青出てた。オイレン初期版は赤に収録。 やっぱりうぶちんは長編の人だなと実感したよ。
ハガレンのスピンオフとかの原作やってくんないかな。 というか、スニーカー出身同士のヤスケンって生きてるの?
トーレス柴本(トリニティブラッドの絵師)のブログには 「デビルメイクライのノベライズをヤスケンと組んでやるはずだったが、 ヤスケンが書けなくて土壇場で森橋ビンゴに交替した… ただ、ヤスケン自身が『今後も小説を書くつもりはある』とはいっていた」
ひとりだけふりがなw
夏コミ、ウブコック作品の同人誌あるかなあ……
ボイルド×ドクターイースター本か…
とりあえず女体化ウフコックはありそうだ
今なら春海×道策とか関×春海とかだろう
>>515 あんま見た目かわらんのじゃね? ネズミだし。
女体化してもネズミのままとかシュールすぎるw
520 :
イラストに騙された名無しさん :2010/07/05(月) 21:40:40 ID:pILAFY6r
スプライトとオイレンがセットで1000円で売ってたので買った もっと、硬質なSFにしてくれたほうが好み どうせ萌えとか書けない作家なんだから、中途半端に媚びんでいいのに
>>521 一巻読んだだけでの感想なら、それは大きなミステイク。
テスタメントまでくればもっと媚びてくれと思えるよ
>>522 とりあえず双方2巻まで読んだ
面白いんだけど、どうも萌え描写?で萎える
尻のプリントとか、マシンガン撃つときの「○○しますわ〜」とか
萌え描写はいらない。そう考えていた時期が俺にもありました… そういう視点で考えるとオイレンの方が好きだな。
オイレンは一巻でいきなり涼月の裸体が……もうそれ萌えじゃねーよと思ったな 三話目の裏切った隊長の台詞とか、色々苦手ではあった まあ結局テスタメントまで手を伸ばしたわけですけどね
だが無いとちょっと殺伐としすぎる気もする。
俺は敢えてって感じを受けたけどね 富士見の方では「萌え」的な要素を敢えて入れて、角川の方では「エロ」要素というか レーベルの傾向にあわせて書いているんだな…芸が細かい、と1人で納得してた
そもそも初期は雑誌連載がベースだったしなぁ まずはとにかく、当時のドラマガやザ・スニの読者に何かしら訴求しなきゃならんかった
最初は違和感ばかりだった台詞でも、それに含まれた意味合いが分かると むしろ好きになってくる。「ドキドキ」しかり、電波ソングしかり だからこそ、いまだに「ご奉仕」はどうも馴染まない
そういう要素が丸々魅力なんだがなあ なんつうの?ギャップ燃え
サブカルでお約束の頭がイカレてんじゃないかと思うような仕草や語尾でのキャラ付けを 本当に頭がイカレはじめているからってことにしたのはすごいと思う
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」
初期短編版の三匹のタンタカタカタン、作品としては荒削りだけど、 根底のテーマが剥き出しになってて興味深い。 これを2つに割ってオイレンとスプライトになってる...とするなら、 お約束的なセリフは、イカれることからココロを守る術なのかもな。 敵側も含めて。
原始、萌えは本質で有った 今でこそ属性化され簡易記号的な扱いを受けているが(ry 俺らはメーテルに憧れシャンプーのような彼女を欲し003に胸をときめかせてたのに いつからだろうな……萌えを忌避する事が、オタクのステイタスの様に言われるようになったのは……
雛が足ぱたぱたさせてるとことか最高じゃない…
>>535 マジレスしちゃうと逆じゃねーの?
萌えは本来物語の要素の一つで香辛料の様なものだったのが、
萌えさせる事に主眼を置いて物語を蔑ろにし始めてる。
追いやられた物語や設定を重んじる旧世代のヲタからは萌えが忌避されてる。
本来 ストーリー>キャラ でならなければならないのが ストーリー<キャラ になってる風潮があるのが原因であり問題なんじゃないの キャラ立てしておいて、ストーリーはオマケみたいな作り込みの浅い作品が増えた、みたいな まあ、売れてるんなら、そういう方が需要が高いのかもしれないけど… (少なくとも特定のキャラさえ人気が出れば二次創作などが流行るし、グッズ展開とかもしやすい) そんな自分はうぶちん以外のラノベはあんまり読まないんですけどね さて、ばいアスを読む作業に戻るか
別段意識せず描いたネズミが萌えの対象になって 戸惑うところもあっただろう
本来読者もそういうものだったんじゃないの? 作者が特に意識せずに作ったキャラに勝手に萌えてるだけっていう
ようやく規制解除きたわー。直木賞候補を知ってから何度書き込みを我慢してきたこtか。 萌え議論に入ってるから話題に乗り遅れてる感はいなめない。 というわけで俺も萌え議論に参加。 近年の読者は「共感」を抱けないと買ってくれないのです。 そうすると味わい深いストーリーや、現実の複雑な問題や、ファンタジーのように現実にない世界観を取り扱うと拒絶します。 自然と共感を抱ける対象――つまり自分が住んでる世界と同じ世界観で、親しみを抱ける性格を持ったキャラがいて、かつギャップや仕草で萌えを持っているキャラがいると そのキャラのファンになるわけだ。 ピカレスク系の物語や、淡々としたキャラがでると、見向きもしてもらえません。 だから「学園物+萌えキャラ」という属性を持った物語を読者が好むようになったって流れ。 市場は現在「キャラ買い」をしてるんだよね。 このスレにいるような「作者買い」をするタイプの人が減ったんだよね。 それが時代の流れだったってだけかな。 もしかしたら現在の萌え傾倒から、再びストーリー重視に変化するかもしれないね。
ピカレスク・・・デスノートとかは?
それじゃコードギアスとか見向きもされないハズなんだが
ヌルーシュさんは普通の感性持ってるし
デスノートやコードギアスとかは、アレはアレで主人公その他の強烈なキャラ付けでキャラ単体としても 商品価値があるからピカレスク作品としてのみの評価を切り分けるのは難しいんじゃない? キャラとして何ら魅力のない人格を配置してストーリーだけで見せるというのも作劇としては歪だと思うし 言いたい奴は何見ても萌えだなんだ言うだろうし、結論は出ない類の議論じゃないかな
共感や萌えが云々というよりも、単に商売の問題だと思うけどなあ。 小説は根本的に「読み終わってみなければ評価できるか分からない」という商品としての弱点がある。 そこで商品価値の補強としてイラストレーター付けたのがビジネスモデルとしてのラノベだという見方もできると思う。 ただ、イラストはじめ「ぱっと見た印象」だけで売れ行きが大きく変わるということは、「そこに全てを預ける」というのも商売としては成り立つというか安牌なわけで…… 「大ヒット作の類似品」が粗製乱造されるのは、特に創作物では時代・業界を問わずに起こることだけど、問題は『印象が内容の全てになるという逆転現象』じゃないかなあ。 その環境では「読者が共感できそう」という印象を保ち続けるのが大事なわけで、それこそシュピーゲルの「綺麗な包装を剥いたらおぞましいものが」的な印象の変転は求められない。 結果、商品価値が期待されるもの=世に出るものは安牌すなわち「大ヒット作と同じ印象のもの」が増えていく一方。 それ自体は昔からあったことで、スレイヤーズやオーフェンの頃はファンタジーが多かったように、ハルヒがウケてからは学園生活そのものを主題にした作品が増えてるというだけ。 ただ、学園生活そのものが題材だと、ファンタジーやSF的な要素を入れると別ジャンルとしての側面が強くなる(極端な例:境界線上のホライゾン)から、【「印象」を優先すると】拡張性が無さすぎる。 要は、学園モノだと小道具は似たようなものしか無いけど印象=商品価値優先だと新しいストーリーは作れないから「どこかで見たような話」が増えてるんじゃないかなあ。
「ファンタジーのように現実にない世界観を取り扱うと拒絶」するなら、 なんでレギオスや伝勇伝がアニメ化されたり、ONEPIECEが初版300万部の記録を作ったりするんだか
まぁ、シュピーゲルに関しては2巻まで読んで合わなかったら諦めればいいと思う。
そもそも、キャラを掘り下げたら薄っぺらくて、ストーリーを重視したら素晴らしい、 って先入観こそが間違いなんだと思うがね
行き着くところは個々人の価値観の問題 つまり以下レスの流れがmy正義の押し付け合いになると見た
とりあえずアリスもらっとくから あとは好きにしろよ
実にすまん。
ここまでしっちゃかめっちゃかになるとは思わんかった。
久しぶりに書き込めるから冷静じゃなかったと言い訳したい。
今見返してもけっこう無茶なこと書いてる。
うん、あくまで業界の傾向の話したかっただけで、
個々の作品で純粋に面白ければ受け入れられるっていうことはもちろん前提なんだ。
レギオスやワンピースなんかのヒット作もね。
そうなると
>>546 みたいな意見のほうが、俺の言いたいことに近いかも。
ライトノベル市場が広がったからこそ、母数が増えて傾向の話したくなったのよ。
みんな、ごめんなさい。
水木しげる御大の半生を描いた『ゲゲゲの女房』がヒットしてドラマ化されたように、 山あり谷ありのうぶちんの半生も数十年後ドラマ化されたりするだろうか タイトルは勿論、ゲロゲロゲロの……うわなんだこのネズミどこから入って
サブタイトル 〜いじめないでいじめないで〜
というか、キャラもストーリーも両方素晴らしくすればよいのでは?
ご奉仕ってギャップ燃えというか半ばギャグというか あれで可愛いって思ってもらおうという意図は全く感じないけどなあ…w
はやく鳳は冬真にご奉仕すればいいのにと思わせるための壮大な釣り どきどきするっしょー!は日常生活でも仕えるので俺によし
鳳の奉仕精神ってのはきちんと描写あってわかるんだけども やっぱ「ご奉仕いたしますわ」の台詞はしっくりこない メイドさん台詞だという固定観念みたいなものがあるのかな もっと深窓のお嬢さまが奉仕活動に従事する感じで言ってくれと
(社会に)ご奉仕いたしますわ!
あれは違和感出すためにわざとだろ
ダダダダダダダダダダダ! ダダダ? ダダダ…ダダ!
鳳<ドイツ語でおk
しごくぜ!バンビーナ
鳳のご奉仕〜は教団時代の経験・記憶から来てるんでは、という説を 過去何度か目にしたんだが。アレな「ご奉仕」の方で……
嘘だといってよバーニィ
ぶっちゃけ鳳さんにはご奉仕よりも襲われたいんだが、おまけの狼鳳さんのテンションで。
冬真は花魁泣きとか天井のシミ数えてる姿がよく似合うよね
なんでもいい、鳳攻め冬真受けのバカップルが見たいんだ
でも根本的には冬真の方がSじゃないか? 君は僕の女神様だから杭で磔にしたいとか言い出すし 鳳は鳳で、自分はこの石ころと同じだの何だのMっぽい
へたれドSと強気ドMとな? まあ、バカップル見たいのは同意w ”ご奉仕〜”はスズツキーの”世界とか救いてぇ”の対なのかなと思ってた 世界に対する関わり方というか、守る人と壊す人みたいな まあでも、多分ギャグか1話で編集騙す煙幕だよなw
ところで先日テレビでやっていたのだが、「鳳」という漢字は意味合いとしては「雄」なのだそうだ 対になる「凰」の方が「雌」としての意味を含むんだと つまり……「あたくし、男の子ですわ(ダダダダダダダダダダダダダダダ)
それは主に冬真の貞操がヤバイ。 運び屋ショーン=シスコン=フェニックスがアップを始めたようです。 だがバロットが妹ならシスコンになった所で何ら後悔はないと思わんかね?
鳳のご奉仕を初めてみたときは東京ミュウミュウ思い出した
鳳がネコミミメイドですか
猫耳を転送兵器として登録しているだと…?
もともとヘルメットはネコ耳型やん
ああ、ヘルメットというか(役割はほぼ同じだが)オーアね
転送兵器無しで一番強いのって誰? 自分は中隊長辺りを推すのだが
>>578 十分な下準備があれば雛も捨て難い
通常の実戦ならスナイパーのうちの誰かかなあ
精鋭が揃いすぎてる
鳳のおっぱいが最強
中隊長、生身でパワードスーツをボコりかけてたんだよな モリさんは素手で2,30人を不殺で戦闘不能 天龍は沈黙の〜パワーがある
強いというのも漠然とした言い方だなぁ ライフルを持ったミハエルが500m離れて戦えばモリさんにも勝てると思うが 接近戦ならモリさんが勝つだろうし。
やっぱ涼月とかはトッコーがないと難しいかな
>>582 に同意。
強さっていうよりも、一瞬の油断で死ぬんだろう。
「羊じゃねえんだぜ」って前例がいるし。
うぶちん本人は、油断や隙よりも過労が心配だなぁ。
局地的な戦力を適正に分配することに意味があるからな 情報戦を結構力入れて描写してるんだから うぶちんは忙しくなったぶん、新作遅れるって言ってたなw
今日、職場の50過ぎのおっちゃんが天地明察を読んでた 普段浅田次郎とか読んでる人なんだけどな やっぱ知名度上がってんだなぁと思った
ハードカバー版ばいアス
50過ぎのおっちゃんにハードカバーのばいアスってw カルピス原液一気飲みは糖尿病フラグですね。
規制解除されたかな 雛にゃんぺろぺろしたい
うわ書き込めるじゃないか、いや違うんだよ 本当はこんな変態な書き込みするつもりじゃなかったんだ、ほんの出来心だったんだよ信じてよ
このスレ見てみると、うぶちんのキャラにも萌えれる人がいるんだね まぁ、もともと必然性があったキャラクタを偏愛する人がいるから 萌えキャラものが成立して一人歩きしはじめて今の惨状だから当然なのかな
>>594 涼月はどう考えても歩く萌え要素だろうが!
ホコさんと蛭雪(黒い季節の方)最高だろうが!
ノヴィアはかなり意識して書いてるだろ
ユリイカの9月臨時増刊号がうぶちん総特集らしいな。 青土社なら天地明察のちょうちん記事みたいなヌルい特集もしないだろうし期待してる。 個人的にはばいアスとシュピーゲルについての論考が読みたいな。
>>596 ノヴィアこそ一番萌えないタイプだと思うのだが
確かに萌えとはちょっと違うよね。健気なんだけど意志が物凄く強いからかな? まぁカオレギの萌えキャラといえばレティーシャなんだが。
カオレギの萌えキャラはジークじゃね?
萌えって受け手の主観であってキャラクターの属性ではないとおもうんだが
>>601 萌えは受け手の主観なんけど
萌えキャラはその主観の最大公約数を抽出して作り出した異形なもの
各自の主観でかって萌えた昔のキャラと
最大公約数で作られた萌えキャラは
メロンとメロンゼリーくらいの違いはあると思う。
>>602 気のせいだと思うぞ
アニメにしろ漫画にしろ小説にしろ、昔のキャラだってかなり狙ってキャラ作ってるだろ
俺、カオレギで一番萌えたのは影法師だった……
アリスハート×影奉仕は犯罪チック
狙った萌えっていうか、時代の視聴者に合わせてキャラ付けが変化しただけでは。 昔のキャラは昔の感性で受け入れやすいもので、 現代のキャラは現代の感性で受け入れやすいものみたいな。 天地明察だって、歴代の時代小説から見ればキャラ設定も現代的だしさ。 ところでアリスハートってさ、身体の構造はどこまで人間といっしょなのかなwktk
郡山市が大雨ひどかったそうだけど、うぶちん住んでるんだっけ?
福島で大雨って聞くと、うぶちん宅が気になるんだぜ 雨漏りとか大丈夫なんかな・・・
昔は「萌え」ってのは読み手が勝手に見出して盛り上がってたもの 今は物語の方から「こういうのが萌えるんでしょ?」と提供されて、それに読者が乗っかって盛り上がっている状態 シュピーゲルの特甲少女達はそれを逆手にとって作られている。 本来、一人のキャラクターが内包すべきさまざまな魅力を「萌え」に一元化してしまっているオタク向けコンテンツの現状は憂慮すべき状況だと思う。
>>612 >昔は「萌え」ってのは読み手が勝手に見出して盛り上がってたもの
嘘だろそれ
萌えだのツンデレだののカテゴライズが最近になって流行った為の錯覚
リェロンきゅんハアハア
>>612 今見ると古いからそう見えないだけで、オタクに受けるような可愛い女の子を出すのは昔からある手法だろ
黄色はデブでカレー好き、とかカテゴライズは昔っからやってるしな 時代が進むとともにカテゴリーが増えてってるだけよね
高橋留美子ヒロインとかいまでも普通に萌えると思うけど… 気が強いのが多いけどな
>>611 腐女子の文学者が延々荒木先生に
「5部はBLですよね〜」
「いや、そういうつもりはなかったですね(笑)」
「でもジョルノとミスタのあの場面は萌えですよ〜」
「読者の解釈は自由ですけど、そういう意識はなかったですよ(笑)」
「でもジョジョはBLの匂いがするな〜」
という質問を繰り返していました。
萌えって言葉がなかった昔はよかった気がするだけね シュピーゲルが逆手に取ってるのは同意 尻ごみするほど記号的
ユリイカの西尾維新特集号はまぁまぁ良かった気がする。
>>618 腐女子の文学者なんているのかい。それ自体が驚きだ。
だったら萌え文学者っているのか…………あ、いた。東 浩紀だ。
>>619 だから嫁もシュピーゲルを読んで、
「キャラ目当てで読んだ人は話に戸惑うし、
話目当てで読んだ人はキャラに戸惑う」 みたいな事云ってたんだろうしね。
まあそれを「そういうのに出会えるチャンスって素敵やん?」と返すうぶちんも大概だな。
ホントにレベル高い夫婦だな
スプライトはともかくオイレンの方のキャラ造形は良い
識域値が95%を超えている
オイレン1巻冒頭の スパーーーーーーーーーーーーーーーーっ で1行使うのは典型的ラノベ文体のイメージまんまだった
ラノベはオイレンが初めてだったから最初はとにかく面食らったよ。 なんだこれは? こんな文章があるのか?って感じで。
オイレン1巻とテスタメント1巻のページの文字の密集度を比べるとえらい違うな 読みきりで書いてたからとっつきやすさを心がけたんだと思う
ひさしぶりにオイレン1巻よんでみたら シュピーゲルシリーズでいかに鍛えられてたかってのを実感したwwwwwwwwwwww もう、素人には戻れそうにない。
ぶっちゃけテスタメントって角川文庫から出しても何ら違和感はないよね
カバーと口絵無くせば行けるな フミカネェ・・・ イラスト無視で脳内では結構好き勝手な造形だから問題ないっちゃ無いがw
ラノベだと身構えずに読んでて急に「コーココココ!」とか出てきたら…… うん、まあ面食らった陽炎の気持ちにシンクロできてそれはそれでおもしろいのかもw
天地読んだ人が、他の作品読もうと思っても表紙を見て手を出さないんだろうなw がんばってもマルドゥックシリーズくらいしか買えないな シュピーゲルはもとより、ばいばいアースも買いにくい
セフィロトもいけそうだね ばいアスは天野絵で再販すればいいのにな
ハードカバー版の表紙は綺麗だから欲しいな これを機にまた発売してくれないかな
ガンダムのガの字も出さない角川文庫版と、 イラスト満載のスニーカー文庫版と、両方で発行しているガンダムUCみたいに、 シュピーゲルシリーズもイラストなし版を出したらいいよね。
更新されたブログみたんだけどさ。 うぶちんってまんま武士だな。 謙虚なところを持ちつつ向上心を常に秘めてるってのは。 直木賞やっぱ欲しいんだなぁ、そうだよなぁ。 あとうぶちんはお笑い系だそうなw おもちろーいおもちろーいw
作家たるものノミネートされたらそりゃ受賞夢見るよなあ 幸いあいつの目の黒い内は受賞無理っつーような天敵選考委員もいないしなww でもうぶちん、選考委員みたいにはならなくていいから 書きたいものをひたすら書き続ける作家でいてくれたら他には何も望まないよ
ぶっちゃけ天地明察つまんねーからボコボコにされてまたラノベに戻って欲しい
酷評されたくらいで尻尾巻いて逃げ出すような人じゃねーよ むしろ闘争心に火がついて全力で頑張っちゃうタイプ
うぶちんに酷評は火に油を注ぐようなもん うぶちんは殴られてレベルを上げるタイプ
モンクタイプか
>>638 その某選考委員のキーワードがうぶちんにも向けられるかもしれない
文学賞の対象としては云々、甘い、浅い、不満であるetc
でもまあ「ドキドキするっしょー!」とか書いてるの知らなければ普通に評価してくれるかもだが
浅田次郎は、前回の吉川英治新人賞のときは辛口だったよな。 北方謙三の選評は「技術者」を選んだ挑戦をまず褒めそう。 さてさて、今回の渡辺淳一はどーんなこというんだろ。
エロを増やせ
>645 ブレてないな
>>644 淳ちゃんはエロジジイだから、飲み屋のねーちゃんに教わって、意外と新しい言葉を知ってるんだ。
「心意気はまあ買ってやるけど、登場人物が軽くてライトノベルの域を出ていない。もっと真剣に小説に取り組んでほしい」
こんなところだろうな。
オフクロがうぶちんの小説手にとって 「このオキカタって人が本屋大賞とったんでしょ」 みんなどうやってうぶちんの名前変換してる?
辞書登録して五年は経つ。
普通に変換されるけど でも、一発変換は辞書登録した(゜Д、゜)だったりするw
若冲で若を消すとかいうのもあるけどめんどくさいから辞書登録したほうが早いな
ちゅう ほう てい で一文字ずつ変換している
iPhoneだとふつうに変換できるな。 ATOKだとどうにも冲がでねぇので辞書登録するしかなかった。
SoftBankだけど一度ちゅうで変換してほう・ていと続けたら次からは「ち」と入力するだけで予測候補が出る ちなみに、うの二番目にうぶちんがあった
Google日本語入力なら一発で出るよ
そういや大今マルドゥック、8/17に二巻が出るみたいだね。 今月来月再来月?で「圧縮」分はほぼ終わるから、映画版の 広告展開と同時に2巻、映画公開・改訂版小説と一緒に第3巻。 てなスケジュールかのう。 めきめき上手くなってるので、漫画版の方も売れて欲しいところ。 今号の絶望感5割増しアレンジも良かった。
第52話「冲方、嫁に埋められる」の巻
嫁「俺に、お前の墓を掘らせるな」 (゚Д、゚)「自分で掘ります」
冲方丁の一番の財産は父と嫁
どうせならジュニアもいれとけw
ジーグさんが墓掘りネタを振られないかチラガン見しているようです
カオスレギオン再版フラグと解釈してよろしいか
なんでジーグ? ドリルついてるからか
ジークとジーグがごっちゃになる不具合ですので蠅の嵐に飛び込んできますね
ハニワ幻人と戦うのか、胸熱だな
2310円ってことはハードカバーなのか。 8/25発売なのに7/10の時点でまだ終わってないっぽいのは大丈夫なんだろうか。 ブログに書いてないだけだと良いんだが。
>>667 おお、もう出るのか! 10月くらいかと思ってた。
まじかよ、来月かよ!
文庫版の黒い季節と同日発売か
>>666 iPodに落して聞いてたけどテンション高いのに色々外してる司会の人乙だったw
うぶちん、声にも益々磨きがかかってるように聞こえた
昨日の晩、NHKでやってたスターウォーズ特集にもうぶちんが出演してた。 なんかもう、すげえなあ。
もう執筆用うぶちんとメディア出演用うぶちん、取材用うぶちんが複数体いないと対処できないw
あと失踪用な。
嫁に引き摺られて連れ戻されるとな!
>>668 ハードカバーで出るのは良いんだけど、これまた文庫化されたりしないだろうな……。
そしてその文庫化の際にまた手を加えるわけですね!
終わらないスクランブル
えっと1とか圧縮とか付いてないという事は、3冊分まとめて1冊なの? けっこう鈍器?
値段が値段だし、鈍器なんじゃね?
「HAHAHA胸ポッケに入れといたコイツが助けてくれたのさ」
どんだけでかい胸ポケットついてんだ 巨乳ならいけるか
真剣乳刃取り!?
今回もnewtypeの対談おもしろかったなw
あーNT買わなきゃ
そういやシリウスの編集長が女殴って逮捕されたんだっけか。 まぁ編集長っていってもしょせん歯車の一つだし、居なくなってもそんなに影響ないよなぁ。
>>687 いやいや編集「長」ならいなくなったらヤバいだろ
なんたってその編集部の長なんだから
ちょっと違うかも知れんが、フリントさんがいないカトル・カールを想像してみろよ?
な?
おかあああああさん! おかあああああさん!
そういえば前に、ザ・スニーカー100号で獅子猿さんが冲方作品の絵を描くって言う話を聞いたけど、だれか買った人いる?
ザスニ発売直後に買ったけどうぶちん関連については 今まで何も書かなかったように特筆するほどの新情報とかはないよ 告知の通り見開きで獅子猿さんの書き下ろしの絵があったってだけ 詳しく書くといっても描かれてたキャラが何かってくらいかな? 黒い季節の穂(すい)って少年と渋川春海、涼月、鳳、ラブラック=ベルの5人 あとはいつも通りな感じの短いインタビューとザスニ100号おめでとうコメント
>黒い季節の穂(すい)って少年と渋川春海、涼月、鳳、ラブラック=ベルの5人 はー、それを聞いちまったら買わなくちゃならなくっちまった。 仕事帰りに本屋寄るか・・・
甲いるのかよ マジで胸が熱くなる…
何故にベル。買い一択じゃないか
そうか角川系列じゃないといけないからウフコックいないのか でもベルがいるのは魅力的だし本屋寄るか
描かれた5人でメルヒェンしてもいいんじゃよ?(仕事増量)
まさかイラストが見開き2ページまるごととは やっぱりメカメカしいのは苦手かねw しかしこのベルの太もも、けしからん実にけしからん
たまたまコンビニで別マガ見つけたんで読んでみたが、 今月のスクランブル凄すぎて笑った。 バロット笑顔外道すぎ 単行本買って最初のほうの話読んだときはどうなることかと思ったが、 短期間で成長しすぎじゃね?
つまり…どういう事だってばよ…?!
前半のプッシーハンドさんを蹂躙してヘブン状態!と後半の絶望感の落差が凄かったよね
>>699 小説ではわりかし淡々としていたが、
実際のバロット視点はあんな感じだったんだろうなww>ヘブン状態
大今さん、あれだけページ裂いて剥離シーンやってくれるとか
うぶちんも冥利に尽きるだろうな。そして新装版のページが増える。
選考、何気に明日なのか。 結果待ちの待機自体は恒例だけど、司会者まで読んで パーティー形式ってのは、カドカワの力の入れようが解るな。
パーティー中も原稿を書くうぶちんの姿が!
パーティ中は脳を抜いて出席 自宅で犠脳体となり執筆中
週刊囲碁までチェックせねばならんのかw
パーティで知り合った人を自宅に招待。 ↓ Let it O!Let it O! 嘔!嘔!嘔! ↓ アシスタント獲得
パーティで知り合った人を自宅に招待。 ↓ おお、技術革新(この人すげぇ!)――! ↓ 弟子入り(職種問わず)
唯一の文春作品が受賞 予定調和だねorz
やっぱ駄目か。まぁ、予定調和だな
713 :
イラストに騙された名無しさん :2010/07/15(木) 19:29:07 ID:smAy7t3z
ノミネートってだけでもすごいのに「悔しい」といえるうぶちんマジ惚れる。
714 :
イラストに騙された名無しさん :2010/07/15(木) 19:30:21 ID:fm574o7R
「わしの目の黒いうちは……」
おっ、決まったのか。 今の状況だと受賞しないほうが正解なんだろうけど、微妙に残念だな。
今ちょうど『ヴェロシティ』を再読中なので「もしや…」と思ってしまったが、やっぱりダメだったか。 ってか一般文芸初挑戦でいきなり直木賞ノミネートってだけで十分すごいことだと思うんだけど、 それでもなお上を目指すその志に敬服せざるを得ない。
695 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/07/15(木) 18:56:17 ID:???0 冲方丁・直木賞待機パーティ会場に到着。現在囲み取材中。9社50人ぐらいが囲んでます。 このあとAngelaによる「Shangri-La」生演奏、森若香織ミニライヴ、「マルスク」PV上映などがある模様。 直木賞待ちでこんなことやるのは前代未聞
うああああどんだけうぶちん愛されてんだよwwww
http://twitter.com/nzm > 冲方丁「編集者と結果を待っていると煮詰まるので、日頃お世話になって
> いるメディアの方を招こうとこういう会を企画した。本屋大賞に続き、出版界は
> とことん人を追い込むんだなあと思った。験かつぎはふだんしないんだけど、
> 気がつくとまわりに自分の好きな色を集めていた(笑)」 #143N
> 森若香織&藤野里砂(冲方妻)の超ハイテンションW司会に続き、冲方
> 丁も超ハイテンション。「選考の結果ですが、この携帯電話にかかってき
> ます!!」「うぉー!!」「文芸史上もっとも楽しい待ち会をめざして、ハラ
> ハラドキドキしたいと思います!!」 #143N
うぶちんマジエンターテイナーだな。
次の水戸光圀でとってくれようぶちん
楽しそうだw
というか嫁は舞台女優だったのか、恥ずかしながらさっき初めて知った
角川Twitterの「電話かかってきました」からが恐ろしく永く感じたぜぇ…。
まあ候補になっただけでも上出来か。
フデタニンが少しだけ会場の写真あげてるね シュピーゲルで取ったら、そりゃー凄いことだろうさw
うぶちん何歌うんだろう
なんだこの笑顔はwwwwwwwwwww
うぶちん楽しそうだなwwwww
いい笑顔すぎるww
うぶちんはしゃぎすぎワロタwww
33歳なんて作家にしたら若造もいいとこだからなー チャンスはこれから何度でもあるわい
がんばってください。お仕事応援しています。
うぶちんほどの作家が、 「自分ひとりじゃなにもできない」と本気で思っていて、 編集者やスタッフ、本屋をとても大事にする。 電子出版で、編集者も出版社も本屋もいらなくなる! 自分の思い通りの小説が書けて、直売できる! なんて思っている作家に限って、うぶちんのような ビジネススキルも愛嬌も備わっていない、 ただの社会不適合者なんだよね。
読売新聞見て笑った 直木賞の記事の下に、その記事の4分の3くらいの大きさで 冲方さんが関係者集めて待ち会したって写真付きで書いてあった 受賞しなくても記事になっててすげえ
でもあれだな、それは俺らだから「すげえええ」って笑えるが 普通の人には「そこまで取る気満々で落選したのかよ」と思われそうだな。
まじか、読売GJ 買ってこよう
多分、どのマスコミも取れると思ったからこんな集まったのかね ↓ってマジ? 58 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 10:12:13 ID:ZJsc88+q0 とくダネで冲方丁の落選の瞬間やって夫婦を晒し者にしてたな
なんにせよ話題になったら勝ち
新手のうぶかたサミットだと思ったんだが
>>740 晒し者かはわからんが、
朝のニュースでやってた。
毎回、
発表の瞬間は受賞出来なかった人も放送される。
なんで特別どうこうというのはない。
これだな >中島、道尾さんの作品に次いで評価が高かったのは、 >冲方(うぶかた)丁(とう)さんの作品。 >主人公にかわいげがあり、スピーディーな展開で読ませる。 >いくつかの歴史的な文脈や言葉遣いで初歩的な誤りがあるといった指摘もあったが、 >非常に才能のある新人が現れた、と意見が一致した。 >スピード感が荒っぽさにつながっている部分もあり、 >もう一作見てみたいということで受賞を逃した
うちの読売新聞には載ってなかった。 ちなみに13版。 これだから田舎は orz
>非常に才能のある新人が現れた、と意見が一致した。 審査員の中でうぶちんの存在が「No where」から「Now here」に変わったってことなんだろうか…w
光圀伝でリベンジだな
発表待ちパーティーの事知って淳一が「文学賞の受賞者としては・・・」とか言い出さなければ次回に期待出来るな
やはりネックは淳一ですね。 ところで選評っていつ発表?
ニュウタイプ読んできたけどAERAの書評ってハゲ様がFUCKするくらいひどかったのか
>>750 来月の20日ごろ。
「オール読物」という文芸誌に載る。
どんな選評か楽しみだ。
浅田次郎は、吉川新人賞のときも、そんなに推してなかったんだよな。
褒めるのは宮部みゆきくらいだろうな。
時代物を書く人は、時代物に厳しいのよ。
文学賞はSF作家に対しては昔から厳しいっていうのがあってだな 筒井の本とか読むとわかる
>>752 また魑魅魍魎の中で宮部だけが毘盧遮那仏の微笑みをたたえる展開かよw
>>720 >> ハラドキドキしたいと思います
うぶちん「ドキドキしたいっしょーーー」
これがレベル3の後遺症であるとは、このとき誰も気付かないのであった・・・
>>737 朝日はやってねえや。ちぇっ! 13版だからかな?
都内の方はいかがですか?
「めざましテレビ」ではやってたよー。
先週のJ-WAVEのの別所の番組の出演といい、うぶちん、いい人だと思った。
とってほしかったよー。
ってことは、北方謙三も時代物作家だからきつめの選評になるのかな。 福井晴敏もSF作家だから受賞にはならなかったんだけっか。 うぶちんの待ち会って「一般人も抽選でご招待!」とかないのかな。 精鋭のファンだって、ちょっとぐらいお祭り騒ぎに混じってもいいと思うんだ。 そうしたらエチケット袋を手土産にかけつけるから。
昔は筒井に死ねと言われた松本清張みたいなSFが読めないSF嫌いが多かったから でもそんなのは大昔の話。そもそも筒井は第一回から三島賞の選考委員を十数年やっていたし 三島や大江やエンタメでも司馬遼太郎はSFを理解していた。エンタメでも今では宮部みゆきとか が選考委員になってるからそうでもない。東浩紀が三島賞とってアイの物語が吉川新人賞の候補 になってるんだからSFで取れる土壌は十分ある。書き手がダメなだけ。
>>745 新……人……?
まあ確かに若い方ではあるが
北方謙三は「熱い作家」には好意的。 林真理子はけっこうイケメンに弱い。 渡辺淳一は基本的に若者が嫌い、若者を描いた小説も嫌い、イケメンも嫌い。
文学賞ではラノベやノベルスの筆歴は勘定に入れません。 今野敏だってデビュー30年なのに、この間「吉川文学新人賞」をとったぞw
ばいアスはどういう勘定? ラノベ扱い?
>>763 それは新人賞っつっても、中堅作家がとる賞らしいからなぁ
>>759 ケンゾー先生はうぶちんの作風好きそうだけどね。
「男の別れであった」とか、よく使う表現だし、天地明察の覚悟の決まった人物描写は好みそう。
したたかに反吐をry
うぶちんは、うぶちんのままでいてほしいな。 ライトノベルを巣立った人って、ライトノベルをけなすことがおおいから。 「ライトノベルの面白さはこんなもんじゃないだろ若者よ! もっとゲロを吐け!」 って檄文を飛ばすならうぶちんらしいけど。
人柄からして貶すような事は無いだろう 個人的にはシュピーゲルを読む限り、寧ろライトノベルというジャンルの底上げをしようとしているようにも思える
筒井は「ゲロで文学とSF書いて」と書かせそう
いい笑顔だなおいww
NHK見てたら唐突にうぶちん登場してびびったw
いまさらラノベ「だけ」をけなすことも出来ないだろうし、 自分の足跡に無駄も汚点もない!といつでも本気で言ってるタイプだろな。 時代小説に飛び込んだのも、華麗集がいい加減シャレになっていないジャンルで 楽しさを再発見して再活性化したいっていう欲望もいくばくかあると思うよ
>>773 >華麗集がいい加減シャレになっていないジャンル
詩吟だな!!
でも知らない人から見たらラノベを踏み台にして文壇に行ったみたいに見えるのよね 今回の待ち会なんかも本屋大賞とって調子に乗ってるという感じにしか見られないだろうし ちょっと悲しいわ
そこでばいアスとシュピーゲルとレギオンあたりを単行本化すればOKさ!
シュピーゲルOVAの脚本をやれば問題ないな
ライトノベルから巣立ったっていうか 元の畑はラノベじゃなかったんでは?
セガのゲーム関連だっけ
ラジオを聞いた限りではそれも腰掛けだったようで 大本はライトとか時代とか言わない単なる小説書き、なんじゃないかなあ。 何かを知る為にライトノベルを書く必要があって、それを手に入れたのと業界の今が自分に合わなくなって 他に移ったとかそんな感じな気がする。
活字離れの実態を知るために、文字を使うジャンル全部に関わったんだっけね。
ゲーム、アニメ、漫画原作、ラノベって具合に。
「媒体が変化しているだけで活字からは全然離れてない。
むしろブログなどで文字は使われ続けてる」って悟りを開いてから一般小説の道に。
ラノベから離れたのは
>>780 の言うとおりだと思うよ。
むしろ業界からしてみれば、ラノベ続けてほしいんじゃないかな。
っていうかファンから見ても続けてください。マジで。
うぶちんがラノベをやめるってのは、ラノベに出てくる少年少女の目線になれなくなってきてるから やむなくって感じじゃなかったか?
オッサン目線のラノベ書いてくれよw と切実に思う。 最早どこがライトか分からんが開拓者になって欲しい。
書いても普通売れないからなあw>オッサン目線のラノベ
今日もサービス残業、そのあと行きたくもない飲み会 家にかれば冷たい妻と娘なオッサンの元に○○が! そんなラノベ
ラノベである必要を感じませんが
真面目な話、ラノベの対象読者は反抗期まっさかりの十代なわけで 大抵のラノベはその子らが心地よいよう大人が排除されていたりする 世界の危機になっても大人が全然活躍しなかったりとかさ 大人=対象読者の親の年代ってのに、ラノベの読者は普通共感も感情移入も出来ない ラノベはまずティーンズノベルだって枠組みを忘れちゃいけんと思うなあ
正直、 シュピーゲルでラノベは最後で良いと思う。
そうなると、シュピーゲルが終わったらラノベ板から出て他の板に移動しないといかんのか
いや、ラノベで出た冲方作品語る場所として必要じゃないか?
まずテスタメントがどれくらいで終わるかまだ見当付かないし
>>787 実際のところ購買層ってどうなんだろうね
本屋のラノベコーナー行って見かけるのは20代30代が多いような気がするけど
会社帰りに本屋によってるから、学生が居ない時間帯なだけか
テスタメントが終わったらジャッジメントシュピーゲルや! そん次はサプリメントとか言って外伝ry
>>787 大人を出す割合ならフルメタぐらいが適切なんじゃないかな、ティーンズノベル。
ってフルメタも最終巻か……時代はながれてるなー。
ラノベを読むティーンエイジャーからみるとそもそも「大人」っていうのが不明確なのかもよ。
同級生の友達なら容易に登場人物と重ね合わせられるから把握できるけど、
社会人って普段なにやってるのかさっぱりわかんないだろうし。
それと築地俊彦先生が、
「日本人のカタルシスは未熟な若者が大人を出し抜くプロセス。
アメリカ人のカタルシスは経験豊かな大人が責任を持って作戦を完遂するプロセス」
みたいなこと言ってた気がする。
だからはまる人は二十代三十代でも楽しめると思う。あくまでメインは十代だけどさ。
一般よりなラノベを出すつもりでMWが発刊したんだと勝手に思ってるけど 普通のラノベな世界観や展開でオッサンが大活躍するラノベも書いてくれないもんかなぁ 少年少女主人公ほどバカ売れはしないと思うけど絶対一定以上のニーズはあると思うんだけど
日本人とアメリカ人というより、 子供と大人の違いな気がする。
マダオ的なおっさん目線でリア充の高校生の話とか書けばいいんじゃね?
>おっさん主人公のラノベ そういうのはカッパノベルスとかの新書や文春、新潮あたりの文庫でいっぱい出てるような気がする
>>798 それはそうかも
妹尾ゆふ子の翼の帰る処とかまさにおっさん主人公のファンタジー系ライトノベルだな
うーん。 そもそもラノベ辞めると何か変わるもんなのか? マルドゥックとシュピーゲルで何が違うのかも正直よくわからんし、 天地明察にしても、表面がちょこっと違うだけって印象だがなぁ。
>>800 俺の意見は俗物的なんだけど、アニメ絵を前提にして動きまわるうぶちんキャラが見たいんだ。
陽炎とか陽炎とか陽炎とか。
欲望に忠実ですな
そーゆー人はたとえ表紙絵なし挿絵なしのうぶちん作が出たとして 自分で勝手に妄想の赴くままイラストでも書いたらええと思いますが。
>>800 そもそもその辺はド直球なラノベじゃない。
「ライトノベル」というくくりというか、ジャンルそのものが、 かつてはうぶちんの小説を受け入れられるような器だったのが 寧ろ「異端」と呼ばれるような状況に変化してしまった感があるな、個人的には。 本屋のラノベ売り場に行っても読みたいと思えるものが一冊も無い 結局、本屋のラノベ棚に並んでいる小説で実際に手に取ったものって「され竜」ぐらいしか無い。 もともと「ラノベ」というものが俺の肌に合わなかっただけなのかも知れんが それでも深夜にやってる萌えアニメとかを見たときに、これとシュピーゲルを同じジャンルと言い張るのはちょっと難しいとは思う 「マンガみたいな小説」っていう大まかなくくり方を良しとせず、 限定されたジャンルに特化しだした頃から「ラノベ」とうぶちんの乖離は避けられなかったんだと思う。
>>794 時代は流れてるというか、やっと流れ出したというか・・・
庄司もやっとヤマモト・ヨーコを完結させるらしいし、
そろそろデストロイの季節が訪れてもいい頃じゃないかな
ラノベやめたらSF板に移住すればいいじゃない
あっちはあっちでやってるけどね
うぶちんにもっとSF書いて欲しいなあ ディックみたいな感じのいけそうだと思うよ 歴史ものに満足したらお願いします待ってます
ラノベSFをやめないでってより、一般向けで行けるかどうかを心配する時だと思うけどなあ。まだ。 十何年の課題だった渋川春海の話は上手くいったけどさ ぶっちゃけ次の光圀は勢いじゃん。バブルじゃん。読者に天地の光圀がウケたからやってみっかって感じじゃん? 天地と同等以上のものが出せるかどうかはかなり疑問
個人的には、実際はどうであれ書く側が文章に費やす労力が資料や調査を元にしたものから 萌えや踏み越えないエロ(最近は良く踏み越えているが)にシフトしたというのが今のライトノベルに感じる印象かな。 友人の物書きの人も、読む側もちょっと難しかったり、自分の知っている事柄と違ったりしているとそれだけで 拒絶反応を示すとか言ってたのでそういう小説は生き辛いのかも知れない。
そりゃ、また時代小説を書くのは天地明察を書き上げた勢いもあるのは確かだろうけど 次は光圀を書くって最初に出たの天地発売の数日後に発売のダ・ヴィンチのインタビュー記事だし 書く理由が天地の光圀がウケたからってことはまずありえないと思うけど、 連載時での反応とかもある程度はあったとはしても
次がまた時代小説なのは営業的には良いんじゃない。 ウブチンはもともと売れるにはどうしたら良いかとかかなり考える方だし。
マルドゥック映画化されたら二次創作とか増えるかなあ。 最近ようやくヴェロ読んでボイルドがかなり好きになった。 原作の時系列的に考えてボイルドとか 旧09メンバーが活躍するような話って難しいだろうけどみてみたいなぁ。
09時代のボイルド、ウフコック、イースターの短編があるよ
>>810 天地も、一般文芸の皮はかぶってるけど骨子はシュピーゲルとそう変わらない
あのレベルなら、能力ダウンしてない限りは今までと同じように書けるだろう
案外ラノベってくくりにこだわる人多いんだな この人の場合小説は小説、ジャンル冲方でいいじゃないと思ってる 自分にはびっくりな流れ
>>805 特化というより二極化に思える。
クレイジーにカッ飛ばすのと超安全運転のやつと。
>>546 の辺りでも語られてるけど。
新装マルスク、どの位修正が入るんだろうなー。セフィロトでも結構変わってたし。
>>818 うぶちんがどこかのインタビューで答えてたけど、
ライトノベルってファミレスのポジションだからメニュー多くないといけないんだよね。
だから業界全体で幅広い作風を用意できてないのは怖い。
でないとお客さんに少しずつ見限られていって、市場規模が狭くなるかも。
でもそれこそが分母が増えたら淘汰されていく市場原理なのかもしれないけど。
幅広い作風ってことなら、 今のラノベも十分ある。 売れ線は偏ってるかもしれないが。
>>820 幅そのものは広がってると思うよ。ただ、10品目あったのに追加されたのが新製品10種類と類似品380種類って状態だから、狭まったように見える。
探す・探せる人は新製品探すし、類似品は類似品なりに売れるんだけど、新規顧客は類似品ばっかにぶち当たって飽きちゃうのが最大の問題じゃなかろうか。
>>817 同じく
自分は普段ラノベ読まない人間だからそう思うのかもしれないけど
うぶちんには多方面で頑張ってほしいと思う反面、あんまり無理しないでほしいなあとも思ったり 読みきり版シュピーゲル読んだ。全体的に今のオイレンよりも殺伐としてるね 特に夕霧が壊れかけっぽくて痛々しい。
むしろ冲方は、 媒体とかジャンルとかこだわってそうなんだが。
多方面って言えば多方面で好き放題やるでしょ。行動力も悪魔的だし ブレーンも何人もいるし、仕事の出来ない奴と組まされたら 編集長に言って変えてもらえ!ってワナビ向けの本に書いてるくらいだし。 ジャンル概念そのものも「面白さ」を追求するための小道具になってる
うぶちんってさ、これまでやってきた仕事量と質を見ていくと、 むしろ逆になんでこれまでこんなに注目されなかったのかふしぎにならない? お禿様が認める才能ってなかなかないんだし。 天才は常人には理解できないの典型だと思うのは、ファンのひいきだろうか。
俺は天才ってより、 ものすごい努力家だと思う。
っていうより、やりたいことがどんどん頭からあふれ出てるんだろ。 エルヴィス・プレスリーは「いつも頭に音楽があふれてる。 形にして出力しないと気が狂いそうになるんだ」って言ってたらしいけど こういうサイコっぽいところに相応の実力が身についた幸運な作家がうぶちんなんだろうな
>>829 PSYCHOでサイコー
なんつってーなー。
ばいアス書いた時点で天才評なんて着いてまわるだろ
そういえばばいばい、アースの時からずっとテーマは同じなんだよな ずっと一貫してる
ここでいうライトノベルの定義がよくわからんので ラノベやめるやめないで一喜一憂する理由がわからない もし出版形態ではなく作風をもってライトノベルと言ってるのであるならば スニーカーやファンタジアで出す必要もないと思うけどね なんなら講談社ノベルで書けばいい、もしくはハヤカワJA辺りで いや創元…ハルキ文庫でもないな…徳間デュアルでどうだ これならラノベか小説かなどの論争はおこるまい
徳間デュアルはラノベだす
>>830 少し前までそれがマジネタだった所にいるお;;
うぶちんは早川から沢山出してくれたら嬉しい
ジャンルウブカタが読めればそれでいい 直さんとか大迫さんみたいに志し半ばで倒れてくれなきゃそれでいい
うちのおかんに「冲方丁ってどんな作家?」と聞かれてすごーく困った。 ところでオイレンの三人組って、要素としてチャーリーズエンジェル入ってるんかね?
SFとファンタジーと厨二病を肥やしにして時代小説に挑戦した作家
天地明察はスープの上澄みって気がする。 集大成であることは確かだが濃厚な部分が抜けているというか。
登場人物が軒並み狂ってなければ、もう満足できないのか
>>840 よ・・・!
考えなしに「カオレギ再版マダー?」とか言ってると そのうちまた改稿入りそうで少し怖くなってきた今日この頃
再販とか改稿とかはしばらくいいや 新作が読みたい
ラノベってある意味、少年ジャンプに似ているところがあって、 人気と売り上げが全てなんだよね。そこが害悪でもあり、公平でもある。 うぶちんは真面目だから、迷いなく「公平」と考えるほうだから、 ライトノベル卒業宣言をしたのは、自分の書くライトノベルが 「若者に十分に届いていない。これ以上自分がラノベを書くのは出版社と読者に迷惑がかかる」と 思わせてしまう人気と売り上げだったのだろう。
>>844 そんなに志が高いのかうぶちんは。
シュピーゲルの発売日にはアマゾンランキング上位に食い込めてたってのに。
少年ジャンプシステムって、今の日本にもっとも必要な要素だと思った。
既得権益を死守する年寄りたちをうぶちんが破壊していく姿――ああ喜悦。
さすが精鋭。なんだか気持ち悪い
さすがにこれはヒく。 朝から嫌なもの見ちまった
「年を取って少年少女の読者向けの少年少女キャラを書くのが難しくなってきた」からだろ? ストブリ新装版の後書きとかテスタメントについてのあれこれを見る限り まあ、世の中にゃオッサン読者向けのラノベ・少年少女を書いてる作家もいるが そういうのはそれこそ一般小説でやった方が間口が広くて良いと思ってんじゃね 何にせよ、いずれまた何か新しい物語・アイディアを思いついた時に、 それがアニメでも漫画でもゲームでも一般小説でもなく、 ライトノベルで出すのが相応しいような物だったらラノベで書くだろうさ
血気盛んな精鋭の諸君には是非献血に行ってほしいと思います 滾る血潮と荒ぶる魂を鎮めついでに世の中への奉仕も行えます 子供を作る予定や希望の無い人でも未来に命を繋ぐ一助となる事が出来ます
感染拡大の恐れを考慮するとそれはそれで問題が ライトノベルっていう販売形態からの卒業の意味を込めて テスタメントの挿絵を無くしたのかな、と邪推 まぁフミカネ手一杯の可能性がすばらしく大きいが
多分後者だろう
>>838 自分はパワーパフガールズっぽいかなと思ってる。 赤毛の陽炎。キュートな夕霧。そしてタフだぜ、スズツキー。
赤いゲッター1。クレバーなゲッター2.そして、ポセイドン。
>>854 それでも溶けたアイスを叩き付け合ったような感じで
アバウトに混ざっちゃうのがゲッター冲方のいいところ
つまりは三位一体、ってことか いやしかし、何故ゲッター3ではなくポセイドンなんだ?
雛が本当に男の娘だったらって内容の同人誌マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
チンチンだと?
雛「…? ボク男の子だよぉ?」
「男の娘」とか言ってる最近のオタクが気持ち悪くて仕方が無い お前らゲイかよ 男のウンコする穴にペニス突っ込んで喜ぶ変態は皆死ねば良い
>>862 暴れんなよ!おまえのことが好きだったんだよ!(迫真)
>>862 それも時流で有りニーズだよ
嫌ならば目と耳を塞ぎ口を噤んで孤独に暮らせ、それも嫌なら……ッ!
フルスイング
リンクだけ貼るなよ オースーパージャンプが今日発売分で休刊で ・サンクチュアリ(原作:冲方丁/漫画:野口賢) がどうなるかわからないってことだな
まじか、冲方原作コミックの中でもっとも地味だけどもっとも気になってたやつなのに・・・。
すばるのコラムのところに冬にサンクチュアリに動きがあるとか情報載ってたから冬に再開か掲載誌変更とかしてくれるんじゃなかろうか
掲載誌と共に消滅ってことは無いだろうな 吉川英治文学新人賞、本屋大賞と取って直木賞にノミネートまでされた作家が原作の それもそれらの小を取った小説とカテゴリ的には同じジャンルのマンガだもん
時代劇というカテゴリでは同じだけど 歴史上人物が異能バトルするのはピルグリを彷彿とさせるなあ 既出かもしれないが、サンクチュアリはピルグリリベンジに思えてならん
あー、ピルグリの続きも読みてぇなぁ
新撰組好きなのに、個人的にサンクチュアリはどうも受け付けない。 ピルグリのが断然好きだったわ。
新撰組とオカルトを混ぜるのは、なんか食い合わせがかなり悪かったような気がするw ストイック歴史好きからもチャンバラフリークからも和製ファンタジー派からも、 みんな平等に距離を置かれるカンジ
薄桜鬼は新撰組+オカルトでヒットしてるぞw
新撰組+オカルトなら「無頼」って漫画もあったし むしろ「またか」物件だったんじゃないかと
新撰組の隊士がナチュラルに能力者ってのが喰い合わせが悪いんでね 薄桜鬼のオカルトは薬物による後付けだし
保科様が何か能力を欲しそうにこちらを見ている…
そもそも内容は置いといて、新撰組を題材にした漫画・小説が多すぎるんだよ…
やはり、助さん格さんが能力者な光圀シュピーゲルだな
だいたい土方さんが主役だしなー。現代でここまで土方副長がフィーチャーされるのって、「燃えよ剣」の影響が強いんだっけ? それまで新撰組といえば、やはり局長の近藤勇だったってどっかで聞いたことあるけど。しかも敵役として。
「今宵の虎鉄は血に飢えておるわ」とかって 刀の刃を舐めるようなキャラだったんだっけ?>敵役近藤
神秘主義と伝奇って似てるようで方向性違うからなあ うぶちんは基本的にノリが洋モノな気がする さっきマイスターウォーズのうぶちん見たけど 明日のみどころのネタバレしてて笑った
>>880 「先の副将軍、水戸光圀公が命じる! ひかえおろう!」
きゅぴーんと、葵の紋所のギアス発動。
でもたまに効かないで斬りつけてくる奴がいたりする。
シュピーゲルってつけるのがなんか嫌だな ネタとわかっていてもうぶちんが通り一遍等なアイディアしか持ってないみたいで
うぶちん、いっそのこと平安京エイリアンを原典にしていれば・・・
>>885 語感のよさが全てなのさ
だいたいスレ住民の共通認識にもなるし
メルヒェンでもいいのよ
シュピーゲルじゃなくても既存の何かに当てはめるなら
>>895 は納得しないだろうw
>>895 慣れてみると案外これはこれでいいもんだよ
ちょっと待って、一斉に未来へ向かってレスし出さないでww
お前ら揃って目を盗まれてるぞ!
別に水戸藩スクランブルでもばいばい光圀でも微睡みの印籠でも なんでもいいからな。例えばの話をしてるだけだし
みつくにシュピーゲルとか、前作と進化無いみたいでいい感じしないね なんか語感だけで言ってるみたいだけどイマイチ語呂も良くないし 仲間内でしか通じないような内輪ネタで盛り上がってるのは、あまり品が 良いとはいえない くぎゅぅぅぅぅぅぅ
>>897 その、なんだ、縦にだなゲフンゲフン
すっごい気になるんだけどさ、カトル・カールってオフの時は何やってんの?
あとやつらが、仕事でお金を貰ったところで何か使い道あんのかね。結構貯金してたみたいだけどさ
899 :
889 :2010/07/21(水) 00:54:10 ID:dLwoli+r
>>895 俺のアンカーミスで苦労かけたみたいですまんね…w
>>898 (言えない、ホントは縦ネタで返そうとして諦めた末の素レスだなんて、言えない…)
>>898 ワリとフツーに平和な、オンとオフをきっちり分けるプロ意識の高いカトル・カールさんたち・・・
車に轢かれそうになった子供を颯爽と助けるダッキーさんとか いかんいかん惚れてしまいそうだ
救ってやるぜ!救ってやるぜ!
ベビーシッターとして活躍するシェイキーさん
休日、飢餓同盟。 ふりんと
以前のレス 「俺もいつもゲァゲァ言ってるわけじゃねえから」っていうのを思い出したw
休日は円卓を囲み、雇用問題と最近の若者の性道徳の欠如、 環境問題と未来への展望を論じ合ったりアフタヌーンティーを楽しんだりするカトル・カールの皆さん
mixiとかにカトル・カールコミュがあるんですね、わかります
マルスク映画版の実は紳士な畜産業者さん達を思い出した。
うぶ=半村良説
うわ!うぶかたさんがSWインタビュー受けてる! 約24時間前 webから ヒラコーのTwitterみてたらこんなのが。
>>911 >>511 にもでてる「THIS IS "MY STAR WARS"」ってやつでしょ
もう地上波とBSで何度か流れててそのたびに誰かしらTwitterでそのことつぶやいてる人いるな
>>801 亀レスだが、陽炎が狙撃手なのは残念でならない
身体的特性を鑑みるに、涼月夕霧みたいに動きまわる兵種であるべき
DOA的に考えて
乳ゆれが見たいと申すか 鳳さんにやってもらえばええやんと思ったけどあの子も待ち伏せ戦法だからそんなに動かないか
涼月や乙が巨乳だと、白兵・格闘戦の邪魔になるしな でも陽炎、伏せ撃ち中に胸が圧迫されて困ったりしないんだろうか
圧迫されてはみ出る体勢 僕は困りませんね
体を固定するために下に敷く毛布やマットを用意する必要が無くなるので問題ナッシング
自前クッションと申したか
胸なんて飾りですよ 偉い人たちはそれが分からんのです
鳳さんのは反動軽減用!?
>>915 もちろん邪魔になる
あと、長時間伏せ撃ちの姿勢を続けると痛いので多分マッサージとか必須
プロペラントタンクといってもらいたいな
>>915 某狙い撃つ兄弟ばりに、スナイパーからインファイトガンナーに転向する陽炎
二丁拳銃がうなるぜ!攻撃力が147%上昇するぜ!!
オッパイはリロード痔に・・・
ぢ?
>>924 伝説のおっぱいリロードですね。あれはいいものだ。
某ガイナの赤毛おっぱいスナイパー的に 電磁ライフル→サブマシンガン→ハンドガン→いろいろあった末にミサイルコンテナ併設キャノン砲台 という可能性も
>>913 ヴァカめ!
発砲の反動で、一瞬ぶるるんと
それがよいのではないか!
おっぱいソムリエの多いスレですね
>>928 ぷるるん、だぁ?
伏せ撃ちなんだから、射撃の反動でギュム!ってなるんだろうが!ギュムってよォ!!
>>930 ぷるるんではない、ぶるるんだ!
ここはゆずれん
いまはあぐら撃ち(座射)じゃなかったっけ?
座射!エロいなぁ座射!
あぐら撃ちはロートヴィルトじゃなかったっけ 最初読んだ時カッコええ!と思った記憶が
それでそれを真似したんじゃなかったか。
今日の東京新聞に待ち会の記事 「お世話になった人たちへの感謝」とか「大勢で待てば緊張しないかと思って」とか 開催の意図をキチンと書いてあって良かった また候補になったら待ち会を開くそうだ
第49回日本SF大会TOKON10 2010.8.7-8
「マルドゥック・スクランブル 圧縮」公開記念トークショー
冲方(言わずと知れた原作者)×塩澤(SFマガジン元編集長)×中西(劇場アニメ「マルドゥック・スクランブル」プロデューサー)大いに語る!
2010年秋に公開を控えた劇場アニメ「マルドゥック・スクランブル 圧縮」
その公開に先駆け、まさに作品の中枢にいる3人によるここでしか聞けないトークショーを開催。
「制作に至った経緯」や「作品への思い」など真面目な話から、様々な脱線話まで!?盛りだくさんでお届けします。
ttp://tokon10.net/programs.html
>>938 ΩΩΩ<な、何だってー
うわ、万難排していかねば。
一般公開企画ではないようだし 大会参加はもう締め切られてるようだし、手遅れ?
だな、精鋭のレポートに期待しよう
色々忙しそうだから仕方ないのかもしれないけど、ウブログの更新が無いなぁ 直木賞発表当日のあれやこれやを本人から語ってもらえたら嬉しい あと、OhSJのインタビュー記事は話題になってないのな まぁ、このスレの住人にとっちゃ今更な内容だったけどさ
>>943 ああ、休刊記念?で買ってきたらインタビューついててお得な気分だった。
サンクチュアリどうなるんかな
どうなるんかなって再開するときはスーパージャンプで告知するって書いてあっただろ 打ち切るわけじゃない
いかん、お得気分満載でちゃんと読んでないのがバレたw
と言っておいて音沙汰なくフェードアウトする作品も多々あるので、まー微妙ですな
最近忙しいしな
受賞前の予定だともうシュピーゲル完結巻が出ててもいいんだよな・・・ギギギ
くやしいのう くやしいのう
シュピーゲルシリーズしか読んだこと無かったけど、マルスクを読み始めてみました。 クランチ文体じゃない冲方って初めてなんだけど、ちょっと句読点大杉じゃね?と思った。 他の通常文体の作品もこんな感じなん?
ストブリと比較してみたが、似たようなもんだな。
シリアス度は天地よりカオスの方がガチという気がする
本屋行ったら天地明察のうぶちんポスターが貼られていた件 いつ見ても男前だぜ…
エイフィックス・ツイン系の表情に愛そうよね
カオレギ再版マダー?
茶の間の奥様も、うぶちんはイケメンだと思ってるのかな? 昔アンジョンファンに似てるって言われたし。
アンジョンファンwwww 確かに似てるわwwww というより、安貞桓が一発変換出来た俺のパソコンにビックリなんだが
>>951 マルスクの文章は俺もあんま好きじゃない
文章は、の話だが
少なくとも天地ではいい文になってると思う
>>959 文章のみに絞れば、ヴェロシティでどとーの表現圧縮を覚えて以後は好き。
腕のいい弁士の語りを聞いているような気分になる
うぶちんは表現に凝るタイプ(美文を書くという意味で)の小説家ではない気がする 構造に凝るタイプみたいな印象
胸と尻が足りん
>>961 シュピーゲルシリーズはあの文体を生かして
視覚情報面での比喩表現にかなり凝ってると思うけどな。
ブログの更新止まっちゃったな。 夏バテでもしたんだろうか。
前からこんな頻度じゃなかったか
たまには息子さんと外で一日中キャッチボールする日があってもいいじゃん
キャッチボールか…… うぶちん「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」 うぶJr「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
うぶちんは息子相手でも容赦無く豪速球投げる人だと見た。
ウブちんの父親がそんな感じの人だったみたいだしな。
息子の剛速球でうぶちんの腕がマッハ 「(゚Д、゚)<も、もうやめようか!」 「ムスコ<会話のキャッチボールは…デッドボールに変わっているんだぜ?」
涼月が可愛すぎて胸が薄くなる テスタメントはまだかなぁ
熱くじゃないのかw 磨り減ってる?
恋の病に身のやつれる思いなのでしょう
シュピーゲル一気読みしたら体重がごっそり落ちたこれが恋? 喉が渇いた 視界の橋に虫がいる 涼月愛おしい
次スレたててくる
>979 乙 スパンカー日記「今日は保育園で一輪車ショーを行わせていただきました。子供達が楽しそうにしてくれてとても張り合いがありました。またやってみたいな」
オフの日は孤児院に慰問にいって戦災孤児たちのあしながおじさんもやってるカトル・カール
でもその孤児達の親をやったのもカトルカールなんだぜきっと
カトルカールの改造前がみたい
東京、大阪、名古屋の3館だけってこと? 俺オワタ
アニプレックス配給だから全国じゃね?
まずは3館を満席にして、そのあと拡大上映、上手くいったら 二次拡大上映。とかじゃね。
>>983 ウフコック、八嶋さんだと!?そしてボイルド中田譲治さんじゃなくなったけど、
磯部さんでもイメージに合うな。そしてミディアム若本さんかw
レアがかないみかで妙に嬉しい俺
ボイルドはヴェロシティーでは高橋克美が演じます。ご期待ください。
つまらんこと言うなし
レアさんがスーチーパイという事実に戦いたが、そういえばレアさんの地声はどうすんだろ?
ドクターイースターに東地宏樹は、ヴェロ時代を考えるとカッコよすぎるかも・・・ っと思ったけどトリニティブラットのアベルとかを聞くと結構いけそうだな
ボイルド磯辺勉かあ… 似合わないとは思わないけど、大塚明夫と同じくらいつまらん人選
林原と若本とかないみか以外知らない名前だ
中田はゴンゾの癒着ごり押しキャストだったからな ゴンゾ版を時間を返せとラジオで言うぐらい相当恨んでるらしいから 癒着キャストは真っ先に外したのかな
「行くぜ陽炎、夕霧。埋めの時間だ。」
涼月っぽくない
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━