貴方に合う本を探すスレ〜Part47〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
このスレは貴方のご要望にあった本を紹介するスレです。
読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
(小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも)などを書いて質問してください。

質問方法は下記>>2-10の【質問手順】【依頼テンプレ】を御覧下さい。

また、司書(回答者)は>>2-10
【司書心得】に基づいた書き込みをするよう心がけてください。

下がっていると質問に気づかない事もあるのでこのスレはage推奨でお願いします。
特に質問は遠慮なくageてください。

*最近、同じような質問が連発しています。
質問前にまとめサイトでの確認やスレ内の検索もお願いします。

【質問手順】【依頼テンプレ】【司書心得】【過去スレ】 は>>2-10付近。
2イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:11:04 ID:9tjGlodP
【依頼テンプレ】(Ver.3)

使いたい人は自由に使ってください。
必ずしも全ての項目を埋める必要はありません
また、この形でなければ依頼できないということもありません。


【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
3イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:11:49 ID:9tjGlodP
【質問手順】

0:質問の前に「整理項」サイト (p)http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
                    http://www1.atwiki.jp/new-discovery/  
  および最近のログから、同様の質問がないか確認してみて下さい。
  (けっこう同じような質問が続く場合があります)

1:読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
 (小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも) などを書いて質問してください。

2:読みたい分野での既読の本をできるだけ上げてください。
 (重複の手間をできるだけ省くため)

3:基本的にライトノベル系を紹介することになりますが、
  ライトノベル以外の本も多く読んでいる住人もいますので
  ジャンルを明記していただければより広い範囲で回答が返ってくる場合もあります。

4:ネタバレになる質問は控えて下さい(例:最後に主人公が死ぬ物語が読みたい)
4イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:12:29 ID:9tjGlodP
【司書心得】
1.オンライン書店のデータベース等で現在入手可能であるか確認しましょう。
2.絶版本や刊行が止まっている未完結ものなどの場合、その旨をはっきり伝えましょう。
3.自分の趣味を出すのに遠慮はいりません(w
4.内輪ネタはやめましょう。しかし板住人の味を出すレスは可。
5.あまり同じ作品の紹介が重複する場合、お勧めする質問を吟味することも考えましょう。
6.遅レスでも良い本を知っていれば拾いましょう。
7.ライトノベル板が初めてというお客さんが来るスレです。丁寧に対応しましょう。
8.ネタバレなどの未読者の楽しみを損なうような質問・返答はやめましょう。

【司書アンチョコ】
整理項(当スレの内容をまとめてあるサイト)
http://members.at.infoseek.co.jp/lnsuggest/
紀伊國屋書店(オンライン書店)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/
bk1(オンライン書店)
http://www.bk1.co.jp/
Amazon.co.jp(オンライン書店)
http://www.amazon.co.jp/
BookWeb(国内・海外書籍検索発注サーバ)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosc.wb


まとめサイト
過去スレ保管庫と過去の質問・回答集(現在は前スレ分のみ)
http://www1.atwiki.jp/new-discovery/
5イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:13:11 ID:9tjGlodP
【過去スレ1】
ラ板住人が貴方に合うライトノベルを紹介するスレ  【第一スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1021/10216/1021612258.html
こんな本ありますか?〜貴方に合う本を探すスレ〜 【第ニスレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1023/10237/1023711271.html
貴方に合う本をもっと探すスレ〜Part2〜        【第三スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1029/10298/1029848543.html
貴方に合う本を探すスレ〜Part4〜            【第四スレ】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1047/10473/1047313391.html
貴方に合う本を探すスレ〜Part5〜            【第五スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054832025/
貴方に合う本を探すスレ〜Part6〜            【第六スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060769378/
貴方に合う本を探すスレ〜Part7〜            【第七スレ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1069513166/
貴方に合う本を探すスレ〜Part8〜            【第八スレ】
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074702735/
貴方に合う本を探すスレ〜Part9〜            【第九スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082041160/
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜           【第十スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090423449/
貴方に合う本を探すスレ〜Part10〜          【第十一スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095054216/
貴方に合う本を探すスレ〜Part12〜          【第十二スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1099060249/
貴方に合う本を探すスレ〜Part13〜          【第十三スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108402093/
貴方に合う本を探すスレ〜Part14〜          【第十四スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116388967/
貴方に合う本を探すスレ〜Part15〜          【第十五スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125079241/
6イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:13:55 ID:9tjGlodP
【過去スレ2】
貴方に合う本を探すスレ〜Part16〜          【第十六スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130143441/
貴方に合う本を探すスレ〜Part17〜          【第十七スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1137088730/
貴方に合う本を探すスレ〜Part18〜          【第十八スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141732394/
貴方に合う本を探すスレ〜Part19〜          【第十九スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147027138/
貴方に合う本を探すスレ〜Part20〜          【第二十スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151131964/
貴方に合う本を探すスレ〜Part21〜          【第二十一スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154795793/l50
貴方に合う本を探すスレ〜Part22〜          【第二十二スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158397162/
貴方に合う本を探すスレ〜Part23〜          【第二十三スレ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161790319/
貴方に合う本を探すスレ〜Part24〜          【第二十四スレ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165679192/
貴方に合う本を探すスレ〜Part25〜          【第二十五スレ】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1169994450/
貴方に合う本を探すスレ〜Part26〜         【第二十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173673088/
貴方に合う本を探すスレ〜Part27〜         【第二十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178823084/
貴方に合う本を探すスレ〜Part28〜         【第二十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183161150/
貴方に合う本を探すスレ〜Part29〜         【第二十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187348017/
貴方に合う本を探すスレ〜Part30〜         【第三十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190811902/
7イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:14:36 ID:9tjGlodP
【過去スレ3】
貴方に合う本を探すスレ〜Part31〜         【第三十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194948867/
貴方に合う本を探すスレ〜Part32〜         【第三十二スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198793124/
貴方に合う本を探すスレ〜Part33〜         【第三十三スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202486745/
貴方に合う本を探すスレ〜Part34〜         【第三十四スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205554229/
貴方に合う本を探すスレ〜Part35〜         【第三十五スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209177461/
貴方に合う本を探すスレ〜Part36〜         【第三十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212447324/
貴方に合う本を探すスレ〜Part36〜         【第三十七スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216644033/
貴方に合う本を探すスレ〜Part38〜         【第三十八スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220794570/
貴方に合う本を探すスレ〜Part39〜         【第三十九スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225438660/
貴方に合う本を探すスレ〜Part40〜         【第四十スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229352719/
貴方に合う本を探すスレ〜Part41〜         【第四十一スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232797125/
貴方に合う本を探すスレ〜Part41〜         【第四十二スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235725428/
貴方に合う本を探すスレ〜Part43〜         【第四十三スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239705367/
貴方に合う本を探すスレ〜Part44〜         【第四十四スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244381951/
貴方に合う本を探すスレ〜Part45〜         【第四十五スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249086814/
8イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:15:18 ID:9tjGlodP
【過去スレ4】
貴方に合う本を探すスレ〜Part46〜         【第四十六スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252238672/
9イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:16:00 ID:9tjGlodP
【注意事項】
基本的に、このスレ内での雑談はお止めください。
検索精度が下がります。雑談および相談等はこちらでどうぞ。

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談
(流れが速いので貼りません。板内検索をかけて下さい)

ライトノベル板校舎裏29
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220186865/

【他の質問スレ】
このスレは、本をお勧めするスレです。
他の質問等は以下のスレをご利用ください。

購入を迷っている人の後押しをするスレ その14
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241539055/
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218379812/

【内容を詳しく知りたい人向け】
読む前に内容知りたい本あったら書いとけ Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217169566/

〜テンプレ 以上
10イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:19:55 ID:jmgn30rb
>>1
11イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:23:42 ID:xStP8mod
【読みたい本の傾向(A)】異性との出会いと別れを書いたもの、主人公格は未成年でお願いします
どちらかというとハッピーエンドで終わるといいです。ファンタジーな感じでもいいです
【Aの既読作品……好き】こころ 押入れのちよ(荻原弘作品全般) 時をかける少女
【Aの既読作品……苦手】人間失格 とらどら
【Aの既読作品…その他】影踏みシティ
【A以外で好きな作品】キノの旅 小野不由美作品
【長編or短編】どちらでも可、できれば短編で
【好みの絵は】特に無いです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 主人公視点で物語が進むもの
感動して泣けるもの(これはどうでもいいですが)

前スレの最後に、秋山瑞人「イリヤの空 UFOの夏」(電撃文庫)を紹介してあただきましたがあと何冊か知りたいのでよろしくお願いいたします
12イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:32:06 ID:JjLNGTjv
時の魔法と烏羽玉の夜 (在原竹広・電撃文庫)
ROOMNO.1301/さよなら、いもうと。 (新井輝・富士見ミステリー文庫)
文学少女シリーズ (野村美月・ファミ通文庫)
13イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 01:04:33 ID:mNuJJHv9
>>11
とある飛空士への追憶 犬村小六 (ガガガ文庫)
切ない感じでハッピーエンドで若干ファンタジーで主人公視点の短編
男方が若干年齢オーバーしてるけど戦時中の異世界なので気にならないと思います
ここ1,2年の作品の中で鉄板格なので是非
14イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 03:08:12 ID:n2vFNfEs
>>11
シゴフミ三巻の短編にそんな話があったよ
基本的に短編集なので三巻だけ読んでも大丈夫
話は男視点で進む
内容は女の子の視点で考えたらハッピーエンドと言えなくもない感じ
15イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 11:17:47 ID:Bnj3rdfQ
【読みたい本の傾向(A)】 TSF・男が女になっちゃった系でギャグ・コメディ要素の強いもの
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】バカとテストと召喚獣
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】最近ライトノベル読みはじめてバカテスが面白かったので
ギャグ要素が強いもので、それにTSが加わった個人的にクリティカルヒットな作品を探しています
もしありましたらよろしくお願いします
16イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 11:26:05 ID:GQ7UWV/L
>>15
『リヴァースキス』 佐野しなの/電撃文庫
TSドタバタコメディ。短編連作形式で1巻完結。
17イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 14:35:47 ID:kV6K3FUG
>>15
「先輩と僕」沖田雅
宇宙人によって男の僕と女の先輩の体が入れ替わるお話

バカテスが好きなら少し似た感じのノリだから
多分楽しめる
18イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 15:13:23 ID:Bnj3rdfQ
>>16-17
ありがとうございます。読んでみます
19イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 15:19:46 ID:YyBzA5h2
【読みたい本の傾向(A)】 FPS(銃撃戦?)やMMORPG等のネットゲームかバーチャルリアリティを題材にしている作品
【Aの既読作品……好き】ソードアート .hack avalon スラムオンライン
【Aの既読作品…その他】リネージュII
【A以外で好きな作品】戦う司書 十二国記 ガンパレ 
【古い作品は】 10年以上昔のは遠慮したいです
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】実在のゲームのノベライズよりオリジナル設定の作品を探してます。
ゲーム内の伝説的プレイヤーとかが登場すると最高です、よろしくお願いします。
20イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 15:47:48 ID:WjX4sa/Z
>>11
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
結構不条理で、ハッピーエンドかどうか悩む展開多めだけど、泣けるのは間違いない。
どのキャラ好きになるかで、物語の見方もかなり変わる。ほぼ全員未成年だから、条件も満たしているはず
まあ、何はともあれ一巻を完読してから、V巻までを読んでほしい。その頃には気に入るキャラも出るはずだし
21イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 15:50:45 ID:GQ7UWV/L
>>19
『千の剣の舞う空に』 岡本タクヤ/ファミ通文庫
MMORPGが題材。雰囲気はソードアート・オンラインが近い。1巻完結。
22イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 15:56:05 ID:GQ7UWV/L
>>21一部訂正
MMORPGというよりはMMO対戦格闘ゲームだった。
23イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 15:59:17 ID:0q6Jo6/q
>>19
バトルフィールドは空騒ぎ(淺沼広太・ファミ通文庫)
全3巻
FPS系ゲームで不殺を貫く主人公と、その回りに集まるクセのある仲間の話
24イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 17:32:36 ID:NIePkxol
>>19
あれ
アクセル・ワールドは?
25イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 18:15:09 ID:kjiJEcP2
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー、アクション
【Aの既読作品……好き】ミミズク、雪蟷螂、バッカーノ
【Aの既読作品……苦手】乃木坂、生徒会
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】とくに
【古い作品は】 気にしません
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】日常萌えのような作品は苦手です
26イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 18:32:27 ID:6Kr8o7wa
>>11
約束の柱、落日の女王シリーズ全三巻 いわなぎ一葉
タイムスリップ物で古代の国が傾きかけてる女王と出会いと別れえがく話。
古いのと主人公の年齢が若干高いかもですがおすすめ。
27イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 18:39:03 ID:YyBzA5h2
>>21
>>23
>>24
アクセルワールド何か聞いたことあるなと思ったらソードアートの人ですか
なぜかこっちは違う題材だと思い込んでました。
MMO対戦格闘ゲームがイメージできないので色々と楽しみです。
紹介ありがとうございました。
28イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 18:41:00 ID:YKOl8SRF
>>25
断章のグリムなんてどうよ
ラノべで唯一ホラーで成功してる人のだよ
29イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 18:47:43 ID:kjiJEcP2
>>28
ホラー系は怖くて読めないです
30イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 19:06:36 ID:zdjV8Ksy
宗教板 影響を受けた本・書籍

1 :神も仏も名無しさん:2009/07/13(月) 17:28:04 ID:iykWlP19
仏教、キリスト教、ヨガ、ニューエイジ、クリシュナムルティなど

意外に良かった本、
ちょっと啓蒙された本、
世の中の見方が根本的に変わったという本、
手放せずいつも枕もとに常備している本など、

おすすめ書籍をあげてください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1247473684/
31イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 19:20:33 ID:GQ7UWV/L
>>25
『冬の巨人』 古橋秀之/徳間デュアル文庫
異世界ファンタジー。1巻完結。

『鉄コミュニケイション』 秋山瑞人/電撃文庫
遠未来を舞台にした女の子とロボットの話。アクション要素多め。全2巻。
32イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 19:36:14 ID:6Kr8o7wa
>>25
ヤングガンカルナバル
アクション映画みたいな作品。高校生で暗殺者。
33イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 20:22:58 ID:5JN4qIcb
【読みたい本の傾向(A)】 日常系、喧嘩しても最終的には仲良し、憎めないキャラ、ほのぼの
【Aの既読作品……好き】 我が家のお稲荷さま、二人で始める世界征服
【Aの既読作品……苦手】 あそびにいくヨ、初恋マジカルブリッツ
【Aの既読作品…その他】 
【A以外で好きな作品】 化物語、バカテス、れでぃばと
【長編or短編】 できれば長編
【好みの絵は】 初恋マジカルブリッツの絵は受け付けませんでした
【古い作品は】 手に入りやすいものを
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】
同作者の他作品のキャラクターが出張してきたりするのは嫌いです
ほのぼの系じゃまずないと思いますが性的描写、性的事件、性的トラウマなんかも嫌いです
ラブコメ要素が大きいのをお願いします
34イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 20:25:13 ID:5JN4qIcb
すいません、既読作品の好きにベン・トーを入れ忘れました
35イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 20:31:46 ID:8uDoicqU
>>19
「サマーウォーズ」岩井恭平著
映画は観てないが小説は立派にVRを題材にしたライトノベルだと思う
伝説的プレイヤーも求めてるのとは違うだろうけど出てくるよ

好きな系統に似てるんでおそらく楽しめると思う

10年以上前なんで余談だが、SAO好きならクリス・クロスは外せない
あと20年近く前のSFだが、クラインの壷やエンダーのゲームもいずれ読んでほしい
36イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:50:08 ID:qljEakpG
文学少女や田村くんのように恋愛要素があって女性作家さんが書いているライトノベル教えてください!ジャンルはバトルが少なめのものなら何でも大丈夫です
37イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:12:35 ID:JmIlT0kj
>>15 ライトノベルって単語が出来る前の作品だが(作者はジャンルの生みの親ではある)、
新井素子「二分割幽霊綺譚」をその要望なら是非。

>>19 ライトノベル枠からは外れるかも知れんのだが、MMORPG小説求めてて、川端裕人「The S.O.U.P」読まないってのは絶対ないよ。大傑作だ。
38イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:39:33 ID:OX6btsvL
>>36
「創立!? 三ツ星生徒会」佐々原史緒/ファミ通文庫
39イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:51:45 ID:bJqruKFZ
>>36
直木賞もとったラノベ作家の代表作として『GOSICK』
40イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:21:54 ID:5lXGEwVs
>>25
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
境界線上のホライゾン/川上稔
どちらも現実世界のパラレルワールドっぽい内容だけど、一応ファンタジーだと思う。
41イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:26:57 ID:y5L268AD
>>36
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 壁井ユカコ 電撃文庫
42イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:37:16 ID:yLRZlTz/
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジーorSF
【Aの既読作品……好き】オーフェン外伝、ゴクドーくん外伝、内藤渉さんの作品全般
【Aの既読作品……苦手】猫の地球儀、ロードス
【Aの既読作品…その他】降夜祭、フォーチュンクエスト
【A以外で好きな作品】T.J.バス/神鯨、ウイバーリー/小鼠シリーズ、ゼラズニイ全般、銀河ヒッチハイク・ガイド
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
まとめサイトを参考に、猫の地球儀と降夜祭を読んだんですが、
やっぱり直にアドバイス頂きたいのでよろしくお願いします。
カラっと明るいもの、中東の神話やアラビアン、シュール系が好きです。
ミステリ、鬱展開、病んでるorロリキャラは苦手です。舞台は日本・アジアを除いてくだだい。
43イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:42:03 ID:P65S5+BZ
>>42
ゴクドーくん好きなら
「スレイヤーズ」神坂一
ははずれないだろ

言わずと知れたファンタジーの王道
44イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 13:54:06 ID:hbEu+O3z
【読みたい本の傾向(A)】
サイバーパンク物、作者は絶対ギブスンとかブレードランナーの影響受けてる要素が見えかけれするもの
【Aの既読作品……好き】 
ラノベだとあんまり思いつきません
【長編or短編】
現在5巻以内ぐらい
【古い作品は】 否 
ここ10年くらいの作品で
【ライトノベル以外は】 否
曖昧で申し訳ないのですが角川系と言うかアニメイトとかで扱ってそうなレーベルの作品で

【読みたい本の傾向(B)】
評価が枯れていて、好き嫌い、売り上げじゃなくこの本の面白さが解る様になれと言えるくらい位完成度、評価が高い作品。
【Bの既読作品……好き】
オーフェン、ロードス、スレイヤーズ、秋山、野尻 抱介、雪風、タイムリープ、フルメタ、個人的に杉井光、
【Bの既読作品……苦手】
禁書目録、シャナ、ゼロ魔、うえお久光、西尾維新
【Bの既読作品…その他】
とらドラ!、阿智太郎
【長編or短編】 どっちでもいいです
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 ここ10年くらいで
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
普段は海外SFとかハヤカワばっかり読んでます、新ジャンル開拓の為
コメディとか恋愛物に挑戦したいのですがイマイチ当たらないので
バトル、ホラー、ファンタジー物なんかも読んでないです

イマイチ絞れてないですがよろしくお願いします
45イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 16:01:40 ID:TLSThJ5q
>>35
サマーウォーズは、本読む前に映画見たほうが良い
絶対。
46イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 16:04:39 ID:TLSThJ5q
>>44
秋山瑞人はサイバーパンクの影響をモロに受けてるよ
昔のペンネームが葵星円(ブルー・スター・リング)
47イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 17:26:26 ID:ZGy6Flpz
【読みたい本の傾向(A)】
主人公を含む複数の男女からなるグループの話を描いた群集物
主人公や仲間達がその集まりに特別な絆を感じているもの
【Aの既読作品……好き】
ブギーポップ・イン・ザ・ミラー パンドラ、ガンパレードマーチ、住めば都のコスモス荘、ひぐらしのなく頃に
あとはゲームですが
リトルバスターズ、家族計画、クロス†チャンネル、最果てのイマ、真剣で私に恋しなさい、つよきす
【Aの既読作品……苦手】
涼宮ハルヒ、生徒会の一存、狂乱家族日記
【Aの既読作品…その他】
哀しみキメラ
【A以外で好きな作品】
田中ロミオ、Dクラッカーズ、十二国記、バカとテストと召喚獣
【長編or短編】
なんでもOK
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】古くても90年代後半ぐらいで
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
日常、バトル、SF、ファンタジーなんでもOKです
どうかよろしくお願いします。
48イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 17:40:43 ID:TLSThJ5q
>>47
バッカーノ!―The Rolling Bootlegs (電撃文庫) (文庫)
成田 良悟 (著)
49イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 18:43:24 ID:JpFk11vO
>>47
米澤穂信の古典部シリーズ
50イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 19:59:46 ID:1wUwi0fd
【読みたい本の傾向(A)】 少女が主人公で落ち着いた作風の恋愛物
【Aの既読作品……苦手】マリア様がみてる
【A以外で好きな作品】鈴木鈴、在原竹広、谷川流、佐藤友哉、村上春樹
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ラノベ初心者の読書少女萌えです
よろしくお願いしますお願いします
51イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:29:15 ID:Sjd/gvY7
>50
ネクラ少女は黒魔法で恋をする/熊谷雅人(MF文庫)
あまり落ち着いてはいないかもしれないけど・・・
52イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:56:52 ID:yEdoJOds
>>50
少女が主人公じゃないけど、読書少女萌えなら
野村美月「文学少女と死にたがりの道化」
は読むべき。
53イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:04:55 ID:TLSThJ5q
>>50
ポストガール (電撃文庫) (文庫)
増子 二郎 (著)
54イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:12:14 ID:ljyyqPcW
>>50
「魔法鍵師カルナの冒険」
主人公は魔法鍵師の見習いの女の子
師匠に仕えて修行してたり師匠に巻き込まれて冒険したりします
落ち着いてると思うけど、読書の描写はなかった
55イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:08:40 ID:VYhWqqtE
>>44
ファンタジー物でオススメ、文庫サイズじゃないのであまりオススメにでないけどおもしろいよ。

“本の姫”は謳う 多崎礼

翼の帰る処 妹尾 ゆふ子

SFと恋愛物?
9S 葉山 透

恋愛物
ニライカナイを探して 葉山 透
56イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:21:39 ID:ivjuJtW+
>>44 榊涼介「ガンパレード・マーチ」(電撃ゲーム文庫)

Bだ。原作は2001年の星雲賞を、今のところゲームとして唯一メディア部門でとった作品だが、
この小説版で別口に星雲賞を取り直さないのはどう考えてもおかしい、と断言できる出来。是非。
57イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:22:13 ID:1wUwi0fd
>>51>>52>>53>>54
ありがとうございます
アマゾンで買ってみます
58イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 00:17:00 ID:O1vlwrED
>>47
七人の武器屋 大楽絢太
一枚のチラシをきっかけに7人で武器屋を開くことになった少年少女が
色んなトラブルに巻き込まれるドタバタギャグ
59イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:01:48 ID:Xdksyw4v
>>44
(B)で「マリア様がみてる」(今野緒雪著、コバルト文庫)

女子高を舞台にした学園モノのライトノベル。
9巻までが最初の区切りになるので、まずは9巻までをオススメする。
キャラクターに魅力があるのはもちろんだけど、
それ以外にも巻を読み進めると、
複数キャラの視点の違いによる面白さがでてくる貴重な作品だ。
60イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 03:12:41 ID:oBrOHOG9
>>44
(B)で、
「BLACK BLOOD BROTHERS」
あざの耕平/富士見ファンタジア文庫

余計なことは言わない。
黙って読むと良い。
61イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 08:40:51 ID:iuk88Wbm
【読みたい本の傾向(A)】 90年代以降日本社会が舞台で、ややアングラ的でオカルト的な作品。SFもあり。読んだ後に独特の風雅な情感が残る作品。 夜型。社会の裏側。
【Aの既読作品……好き】 ブギーポップのパンドラを含む初期の作品群とハートレスレッドやナイトウォッチシリーズ、空の境界、マージナル(特にマージナル4は全てが趣向に一致してひさびさに感激した)
【Aの既読作品……苦手】AURA、人類は衰退しました(CCと最果てとおたぐらは最高なのに)
【Aの既読作品…その他】今日もオカリナを吹く予定はない
【A以外で好きな作品】 邪神大沼、あやかしがたり、星虫
【長編or短編】 条件に該当していれば何でも
【好みの絵は】好きな既読作品の挿絵
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】マージナル4を読んで今更ながらに感激して書き込んでいます。爆弾テロにハックラ、アングラサイトと何もかもがツボにハマりました。空の境界とパンドラがいまだに理想の小説です。心当たりのある方、よろしくお願いします。
62イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 09:36:43 ID:yJCYH4qu
>>61
電波的な彼女 (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
片山 憲太郎 (著), 山本 ヤマト (イラスト)
63イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 10:15:49 ID:iuk88Wbm
>>62
ありがとうございます。もしよろしければ、おすすめの理由もおしえていただけると嬉しいです。
64イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 11:32:40 ID:qTienvDO
【読みたい本の傾向(A)】
燃え系で、できればバトル主体じゃないものがいいです。
【Aの既読作品……好き】
バッカーノ他、成田作品や伊坂のような、伏線が集まってラストに集約するもの
フルメタ、H2O、デモンベインのような特撮やロボットを大真面目に扱ったもの
【Aの既読作品……苦手】
あざの耕平、ムシウタ、禁書
主人公だけが飛び抜けて強いというのはあまり好きではないです。
スペックで劣っている部分を他の部分で補って勝つような話が好きです。
【Aの既読作品…その他】
ニトロプラス系、特撮だとクウガ、龍騎。A/Bエクストリーム、山田風太郎、
戦う司書と恋する爆弾、ドラグネットミラージュ、ガンパレ
【A以外で好きな作品】
化物語、ベルガリオン、守り人、二剣士、クシエル、
アルスラーン1部、デルフィニア序盤
【長編or短編】長編か、短編連作がいいです。
【好みの絵は】話が良ければ気にしません。
【古い作品は】手に入る範囲の古さなら可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
作家買いするので、既読は作者の他作品も読んでいるものと思ってください。
よろしくお願いします。
65イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 12:22:22 ID:pF3nBBq1
【読みたい本の傾向(A)】 秘密基地とか戦闘母艦からのメカニックやロボットの発進シーンがカッコいい作品
【Aの既読作品……好き】 イコノクラスト!(多少の不満は在るけど発進シーンのかっこよさと殺戮シーンのエグさとかで全部OK )
【Aの既読作品……苦手】 記憶無し
【Aの既読作品…その他】 今までロボ物やメカ物の作品をノベライズ含め各種読んでできましたが、どうも発進シーンは
アニメなどでの尺を稼ぐバンク・単なるルーティンとみなされているようで多くの小説の場合は端折られているように思います。

【A以外で好きな作品】 「バカテス」召喚獣の召喚シーンはカッコいいと思います、基本ギャグですが。
【長編or短編】 どちらでも可ですがどちらかというと長編向けの題材という気がします。
【好みの絵は】 草なぎ(変換できない)琢仁とか重厚なのを
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか)
【そのほかに】 やっぱサンダーバードとか「マジンゴー」とか「行きまーす」とか燃えるモンがあるじゃないですか?
そういう魅力を余さず伝えるのは、台詞描写に凝れる分ラノベでもいける!とイコノで確信したんですがソノ辺りの作品をよろしくお願いします。
66イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 12:30:02 ID:yJCYH4qu
>>64
ベン・トー―サバの味噌煮290円 (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
アサウラ (著)
67イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 12:37:32 ID:yJCYH4qu
>>65
ARIEL 1 (ソノラマノベルス) (新書)
笹本 祐一 (著), 鈴木 雅久 (イラスト)
68イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 17:47:46 ID:zyLrzDHd
ラノベまったくの初心者です。一冊も読了したことがありません。
よろしくお願いします。

【読みたい本の傾向(A)】
 王道ファンタジーで、舞台が現代ではなく仮想世界。RPGの題材になるような世界観。
 格闘や魔法など、アクションシーンが多く、またその描写がうまい。筆力がある(大事)。
 心理描写が細かく、シリアスなもの。できればシナリオも面白いもの。

【Aの既読作品……好き】無し。
【Aの既読作品……苦手】無し。
【Aの既読作品…その他】無し。
【A以外で好きな作品】千里眼シリーズなど
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特に無し。
【古い作品は】 古すぎなければ可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】ゲームのノベライズもの以外で。
ライトノベルを楽しみたいというのはもちろんですが、
うまいラノベの作家さんの描写を参考にして、勉強したいと思っております。
注文が多く探すのは難しいかもしれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
69イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 17:53:01 ID:nKTEo3HU
>64
銀盤カレイドスコープ/海原零(スーパーダッシュ文庫)
70イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 18:31:48 ID:yJCYH4qu
>>68
>>19 がかなり近いと思うので参考にしてください。

あとラ板で、ワナビスレ以外でのワナビ発言は非常に嫌われるので
止めておいたほうが良いですよとご忠告。
71イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 18:39:02 ID:3/eAgmlX
>>61
missing 甲田学人
 学園ファンタジーホラー
ツァラトゥストラへの階段 土橋真二郎
 超能力に覚醒したため裏のゲームに参加することになる ような話。社会心理学とかゲーム理論っぽい

>>68
筆力については重視しません。よくわからないので

空の鐘の響く惑星で 渡瀬草一郎
 地味だけど王道ではあると思う。心理描写は薄め。魔法はあまりない
薔薇のマリア 十文字青
 ごった煮的世界観? 個性強いので読むならver0から一巻ずつ
スレイヤーズ! 神坂一
 ラノベ的な筆力は高いと思う。一般的なものとは違うけど。長編はシリアス。
72イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 19:04:19 ID:EAevfTQQ
>>44のA
古橋秀之のケイオスヘキサ三部作。
『ブラックロッド』『ブラッドジャケット』 『ブライトライツ・ホーリーランド』
古典。ラノベでサイバーパンクと言えばとりあえずこれ。

冲方丁のマルドゥックシリーズ
『マルドゥック・スクランブル』全3巻
『マルドゥック・ヴェロシティ』全3巻
スクランブルは第24回日本SF大賞受賞作品。
ヴェロシティ過去話だがスクランブル未読でも読める。

『ビューティフルデイ あるいはヒュー・スペンサー最後の事件』
サイバーパンクTRPG「トーキョーN◎VA」のリプレイ。
個人的にイチオシ。値段高いけどそれだけの価値あり。

>>68
『剣十字の騎士』
あえてリプレイを勧めてみる。Aの条件は完璧に満たしてる。
ノベライズじゃないから依頼からは外れてないはず。
マジでオススメなんで食わず嫌いせずぜひ読んでほしい。
著者は上のビューティフルデイと同じ人で
こっちも少々高いがそれだけの価値がある。

最初から『剣十字』に手を出すことに躊躇するなら、
『ハイデルランド英雄譚』内の第二話
「まことの騎士」を試しに読んでみてくれ。
分量が適度だし、文庫だから安いし、シナリオも秀逸。
ちなみに第一話「ディングレイの魔核」もかなり面白いが
かなり毛色が違うんで依頼の条件は期待しない方がいい。
73イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 19:06:57 ID:Faz4u8E4
>>68
筆力があるかは分かりませんし古い作品ですが、王道ファンタジーなら
 『グインサーガ』 栗本薫/早川書房
 『アルスラーン戦記』 田中芳樹/カッパ・ノベルスor角川文庫 (ラノベではないのかも?)
 『ロードス島戦記』 水野良/角川スニーカー文庫
もっとラノベ感が欲しいのでしたら
 『タザリア王国物語』 スズキヒサシ/電撃文庫
 『輪環の魔導師』 渡瀬草一郎/電撃文庫
少し捻った方向でもよろしければ
 『ソードアートオンライン』 川原礫/電撃文庫
 『シフト』 うえお久光/電撃文庫

描写を勉強するならラノベ以外でするべきかと思います
また、ラノベで王道ファンタジーは昔に流行ったもので最近はあまり見かけない気がします
(捻ったものならあります。MMOと組み合わせる、ギャグに走る、ラブコメ……など)
74イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 19:09:45 ID:Oqt87+6D
>>68
王道では無いかもしれんがシナリオ展開が面白い物をいくつか。

『鋼鉄の白兎騎士団』舞阪 洸
地方の一騎士団の活躍を描いた話。戦闘時にも魔法が出て来る。登場人物の
90%以上は女性で、コメディ要素も有り。

『アルスラーン戦記』田中芳樹
自国を征服された王子が、仲間を集め奪還を目指すペルシア風ファンタジー。
こちらは戦闘時に、攻撃及び回復魔法等は出てこない。

『伝説の勇者の伝説』鏡 貴也
長編はシリアス、短編はコメディ。戦闘シーンでは魔法が沢山出て来る。細か
い伏線回収等も有るが、巻数を読まないと面白味が出ないかも。後、少なから
ず鬱グロ展開が出て来るので注意を!!
75イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 19:11:13 ID:Oqt87+6D
ごめん、アルスラーンが被った orz
76イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 20:29:36 ID:NsVAYYh2
【読みたい本の傾向(A)】 TS・女装系でそれらならではのエロスが多く描写されているもの
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】なし
【長編or短編】両方○
【好みの絵は】古臭すぎなければ拘りは無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】エロく、そしてできれば笑えるものがあればお願いします
77イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 20:34:11 ID:phz1Qo9y
>>64
杉井だいすぎいな俺のオススメ
神様のメモ帳
今のところ4巻まででてるがひとまず3巻まで読むべし
1巻ではった伏線を3巻で回収している
最新刊の4巻では主人公が漢をみせる
78イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 20:42:47 ID:XtLIJuo/
>>68です。携帯から。

>>70-74
ありがとうございます、とても参考になりました。
どれも面白そうでワクワクします。検討させていただきます。
79イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 21:27:42 ID:79dDiRXV
>>65 古橋秀之「斬魔大聖デモンベイン―機神胎動」(角川スニーカー文庫)

その要望なら断然合う。
本編の前伝です。本編はPS2でどーぞ。
80イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 22:05:24 ID:fAns53+6
>>61
パンドラとかナイトウォッチとかまた琴線を擽るものを。
マージナルとか名前も知らなかったけど絶対読むわ…
それはそれとして、依頼の方だがあざの耕平の『Dクラッカーズ』を推す。
色々説明するよりとりあえずネットなり背表紙なりのあらすじ読んで欲しい。

それ以外ではちょっと要望とズレる気もするが『カスタム・チャイルド』
壁井ユカコの作品で雰囲気は少し退廃的な近未来。

>>64
ロボットモノといえば三雲学人の『ランブル・フィッシュ』
ロボットはリアル系、ASみたいな小さめで人が乗るやつ。
そのロボットの開発者・整備員・操縦者を育成する学校が舞台。
期末試験の方法がロボット同士の対戦ってのがいい。
軍事用でなく競技用の範囲でしかも練習機、雰囲気はF1さながら!

他には仮面ラ〇ダーモノで『ミュートスノート戦記』とかか。
81イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 22:18:04 ID:N9iVclnL
>>61
『優しい煉獄』 森岡 浩之/徳間デュアル文庫 or トクマ・ノベルズ EDGE
昭和の日本を模した仮想現実空間で探偵業を営む主人公の話。
82イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 22:18:56 ID:wY9OdXTw
>>76
森奈津子「西城英樹のおかげです」
8344:2009/10/20(火) 22:28:57 ID:LNRWfCCi
ありがとうございます
片っ端から読んでみます
8461:2009/10/20(火) 23:06:27 ID:iuk88Wbm
>>62
髪で目を隠している少女がツボです。ありがとうございました。
>>71
missing、超おもしろそうじゃないですか。ツァラトゥストラへの階段は前から何度も気になっていました。最近の電撃にはうとくて、ありがとうございます。
>>80
ネットで調べたら、Dクラッカーズはブギーポップの系譜にあるとのこと。楽しみになってきました。カスタムチャイルドもありがとうございます。
>>81
星界の作者がこんな小説を書いていたとは。ありがとうございました。
85イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:07:44 ID:ypn1eLdJ
【読みたい本の傾向(A)】ギャグパートがメインor多い・ラブコメ要素
【Aの既読作品……好き】 生徒会・バカテス・化物語
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 既読は上の3つだけ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 未完結で。完結は最終巻が2、3年以内
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】こてこてのファンタジーは苦手です。
       できればアニメ化されていないもので(放送前なら可)お願いします。
86イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:14:43 ID:EIKjlC54
【読みたい本の傾向(A)】とにかくこれでもかと言う位、作風のひねくれたマイナーなラノベが読みたいです
【Aの既読作品……好き】脳Rギュル、TOY JOY POP、白人萌乃と世界の危機
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】漫画ですと、フリクリや少女ギターを弾く。が好きです
【A以外で好きな作品】バッカーノ、ジョン平とぼくと、世界の中心針山さん
【長編or短編】 どちらでもOKです
【好みの絵は】 これっていう好みはありません
【古い作品は】 可 むしろ発掘していきたいです
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
なんというか、「これ絶対一般受けしないだろ」的な、安直に言えばラノベとしては前衛的な著作、が読みたいです。
エログロ鬱も大丈夫です。答えにくい質問だとは思いますが、どうか宜しくお願いします。
87イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:20:47 ID:QTxWHMuB
>>85
這いよれ!ニャル子さん もしくは 邪神大沼。
88イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:31:43 ID:0fJ2uerr
>>85
えむえむっ! 松野秋鳴 MF文庫J
89イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:35:17 ID:bbflXg3p
>>86
Aの既読で読んだのがトイジョイだけだが、前衛的…そういう雰囲気か…

谷川流『絶望系 閉じた世界』
土橋『扉の外』
桜庭一樹『砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない』
『電蜂』(何年か前の富士見受賞作)
桜坂洋『スラム・オンライン』
壁井ユカコ『カスタム・チャイルド』(これは違うかなあ…)
川上延作品群(とりあえず都市シリーズのパリとか衝撃)
上遠野浩平『ぼくらは虚空に夜を視る』
うぶかたこう『マルドゥク・スクランブル』
『ロボット妹』(ある意味衝撃、ちょっと罠)
鈴木鈴『海辺のウサギ』
榊一郎『イコノクラスト』(超エログロ)
『侵略する少女と嘘の庭』

思い付くまま並べた。あらすじはググれ。
上の方は割とちゃんとイカれてる。
90イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:35:51 ID:+9o1UWpI
【読みたい本の傾向(A)】オンライゲームを題材にしているようなもの。ファンタジーはいっていてもいいです
【Aの既読作品……好き】アクセルワールド ソードアートオンライン
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】獅子の玉座 フルメタルパニック 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【長編or短編】できれば長編で (キノの旅のように短編だらけなものは苦手です)
【好みの絵は】特に無いです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】

91イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:44:33 ID:bbflXg3p
>>90
『クリス・クロス』高畑京一朗
ソードアートオンラインの人はたぶんこれ読んだことある。

『スラムオンライン』桜坂洋
格闘ゲーム系オンラインゲーム

『シフト』うえお久光
MMORPG系。ソードアート好きなら気にいる。

『電蜂』
現実世界でMMOって感じ。
92イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:51:18 ID:ZaZYLVfN
>>68
秋田禎信 『エンジェル・ハウリング』
山形石雄 『戦う司書』シリーズ

>>86
中村九郎作品
西尾維新 『ニンギョウがニンギョウ』
秋田禎信 『閉鎖のシステム』
93イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 01:21:16 ID:uzDJpZjh
>>85
『ベン・トー』 アサウラ/集英社スーパーダッシュ文庫
ギャグ+バトルアクション。既刊4冊。ラブ要素は2巻以降が本領。

>>86
『耳刈ネルリ』シリーズ 石川博品/ファミ通文庫
異世界を舞台にした学園小説。既刊2冊。
異世界でありながらネットスラング等が平然と飛び交う妄想と韜晦に塗れた一人称が特徴。
94イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 01:36:30 ID:uzDJpZjh
>>90
『Avalon 灰色の貴婦人』 押井守/MF文庫J
体感型FPSが題材。1巻完結。

『千の剣の舞う空に』 岡本 タクヤ/ファミ通文庫
ファンタジーベースのMMO対戦格闘ゲームが題材。1巻完結。
95イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 01:41:09 ID:XhdmnbDu
>>90
クリス・クロスは俺もオススメ
職構成や戦闘時の役割分担とかキッチリしててホントにネットゲーム(RPG)だなって感じがした

長編でネットゲーム題材だと「.hack//G.U. 浜崎達也」とか.hackシリーズだけど
ゲームの仕様にないイレギュラーな存在を追う感じだから探してるのとは違うかも
96イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 01:47:52 ID:actyr1J0
>>86
丸本天外「喚ばれて飛び出てみたけれど」。一応ギャグだが、ちょっと見ない芸風。
中村九郎「ロクメンダイス、」。ラノベで奇書と言えばこれ。気に入ったら同作者の他作品も。
沖永融明「イキガミステイエス」。変なパワーがある。
97イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 02:00:10 ID:PYFI3cXe
>>86
「モノケロスの魔杖は穿つ」(伊都工平)
巻末の設定など、作者はどこまで本気なのか正気を疑う
9847:2009/10/21(水) 06:00:40 ID:MSu2LBrh
ご紹介どうもです。
早速今日にでも書店をみてきます。
9986:2009/10/21(水) 08:06:01 ID:/fBLDav8
>>89 >>92 >>93 >>96 >>97
皆さんお薦めありがとうございます。
変な質問にもかかわらず、予想以上に紹介作が多く嬉しいです。早速漁って来ます。
10085:2009/10/21(水) 10:09:56 ID:BTM1HC6i
皆さんありがとうございます
早速買いに行ってきます
10176:2009/10/21(水) 14:02:49 ID:stM5qed0
>>82
探してみます。情報ありがとうございます

他にも何かありましたらよろしくお願いします
102イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 17:03:14 ID:O93JEch0
【読みたい本の傾向(A)】 笠井潔の解説みたいなラノベ
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
103イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 17:29:55 ID:oHvFrdkv
>>86
されど罪人は竜と踊る 浅井ラボ ガガガ文庫
104イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 17:46:12 ID:zuwiaxfu
面白い本を見つけたらその作家の本を
片っ端から読み尽くす口なので
作家を聞くのはありだろうか

最近で面白かったのは

神林長平
谷川流
西尾維新
森見登美彦

あたりなのでこの辺りが好きな人の
お勧めが知りたい

長編or短編/古い作品は/ライトノベル以外はとかはアリアリで
お願いします
105イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 18:03:14 ID:u/ildH8l
>>104
田中ロミオ
106イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 18:41:16 ID:WdnZ+87+
【読みたい本の傾向(A)】ミステリー
【Aの既読作品……好き】古典部、犬はどこだ、化物語
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 短編、または一巻で完結のシリーズ物
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可(入手できる範囲で)
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
107イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 18:42:33 ID:1hFgcslx
>>104
・成田良悟
群像劇の得意な作家。
「バウワウ!」「デュラララ!!」のそれぞれ第1巻がお勧め。それと「バッカーノ!」も。

・土橋真二郎
「扉の外」からどうぞ。

・滝本達彦
刊行されてる小説は2冊しかないけど。
108イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:05:03 ID:1hFgcslx
まだあったので。

>>104
・桜坂洋
SF的なギミックを使用した、所謂ビルドゥングスロマンっぽい話が多め。

・米澤穂信
青春ミステリなど多数。
109イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:15:01 ID:VsMyAGmR
>>90 川端裕人「The S.O.U.P」

架空のMMORPGと作中現実との関わりあいを描いた傑作。面白いぞ!
110イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:20:56 ID:CFwDe1A5
熱血飽きたんでカミーユみたいな主人公の話が読みたい
111イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:28:35 ID:iN16KFPN
>>106
『GOSICK』桜庭一樹
『きみとぼくの壊れた世界』西尾維新
112イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:30:59 ID:O6zb0g2o
>>106
ミステリーならミス板で聞いた方がいい
ラノベからミステリー探すなんて、地雷原を全力疾走するようなもんだぞ
ミス板にはオススメがテンプレに纏められてるスレが複数ある
そこで見るなり訊くなりした方がいい
113イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:34:02 ID:vFalCHg9
>>106
戦う少女と残酷な少年―ブロークン・フィスト (富士見ミステリー文庫) (文庫)
深見 真 (著)
114イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:34:07 ID:U5oTox80
しかし化物を入れているって事はそんなにハードなものでなくてもいいんじゃないだろうか
115イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:35:57 ID:vFalCHg9
>>106
しずるさんと偏屈な死者たち (富士見ミステリー文庫) (文庫)
上遠野 浩平 (著)
116イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:39:46 ID:vFalCHg9
>>112
            \     _n         グッジョブ   /
              \   ( l     _、_       /
               \   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ      \    /    / /  _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の  グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <      ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予  ジ >───────────────
   ∩               <      ョ >
   ( ⌒)       ∩ グッジョブ < 感  ブ >       |┃三     話は聞かせて
   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\      |┃  ガラッ    もらった
  / /      / /"    /         \     |┃ ≡   _、_   グッジョブ
  / / _、_   / ノ     /    グッジョブ   \  |ミ\__( <_,` )
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |   /   \(uu       /     uu)/  \
117イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:43:25 ID:vFalCHg9
>>106
SHINO ―シノ― 黒き魂の少女 (富士見ミステリー文庫) (文庫)
上月 雨音 (著)
118イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 20:16:00 ID:oZVmRc5G
>>106
三雲岳斗「少女ノイズ」
119イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 20:22:15 ID:1hFgcslx
>>106
『悪魔のミカタ』 うえお久光/電撃文庫
一定のルールに従って作用する「魔法」をトリックの主軸に据えたミステリ。

>>110
『扉の外』 土橋真二郎/電撃文庫
1巻の主人公がナイーブで鬱屈したひねくれ者。
120イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 20:32:35 ID:vFalCHg9
>>110
機動戦士Z(ゼータ)ガンダム〈第1部〉カミーユ・ビダン (角川文庫) (文庫)
富野 由悠季 (著)
12190:2009/10/21(水) 20:49:48 ID:qnpEyQtV
皆さんありがとうです
まずは「クリス・クロス」からはいってオススメしてくださったものも読んでみます
hack.しか思いつかなかったんで意外にあるんだなぁと驚きですw
122イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:26:57 ID:bbflXg3p
>>104
神林→秋山瑞人
西尾→上遠野浩平
森見→米澤穂信

ながるんはハルヒのイメージだとあんま似た個性しらんね。
学校とか単巻系だと違うがあんまちゃんと読んでないや。

ちなみに一応紹介したけどそういう「なんでもいいから面白いの読みたい!」
系の依頼は往々にして司書陣の1番好きな作家紹介大会と化す。
たぶん>>104は自分で本探せる人っぽいしあんまスレ流して欲しくないなあ。

>>106
折角だからラノベから。

・新井輝のDEARシリーズ。
よりラノベ的でほんの僅かかに米澤っぽい。

・平井骸骨此処ニ在リ(微妙に字が違うかも)
これはラノベとエンタメ小説の間にありそうでそれでもラノベって感じ。
世界は大正っぽいイメージ。

この二つは富士見ミステリー。
化物語気に入ったなら同じ作者の戯れ言シリーズとか読むといいかも。
123イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:46:22 ID:L9gbSmK2
【読みたい本の傾向(A)】 筋肉キャラ、巨漢キャラが出てくる作品
【Aの既読作品……好き】 フォーチュンクエスト(ノル)、ロードス島(ギム)
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】かませ犬、受け狙いキャラではなく、活躍する場面があるものが良いです
 よろしくお願いします
124イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:52:06 ID:VsMyAGmR
>>123 谷甲州「ヴァレリア・ファイル」

…自走地雷OLにかなーり振り回されてはいるが、荒事では活躍している、と思う。
対物狙撃銃なら最近珍しくないが(バレットM82以前の作品です)、迫撃砲が出てくるライトノベルはまだ珍しかろう。
125イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:58:30 ID:1hFgcslx
>>106
『鷲見ヶ原うぐいすの論証』 久住四季/電撃文庫
 ラノベでは珍しいミステリベースのラノベ、きちんと推理出来ると思う

>>123
『グインサーガ』 栗本薫/早川書房
 ムキムキな主人公が大活躍、少し重たい文章ですがロードスが読めるならいけるはず
126イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:25:56 ID:U5oTox80
>>123
学校の階段(櫂末高彰・ファミ通文庫)
タダのギャグキャラからいつの間にかいい脇役に
127イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 00:08:16 ID:0sbqRJjl
>>123
「風よ。龍に届いているか」(ベニー松山著)
RPGのウィザードリィをベースにした小説。
メインキャラの戦士が、巨漢で格好良くて強い。

「迷宮街クロニクル@生還まで何マイル?」(林亮介著、GA文庫)
こちらもウィザードリィをベースにした小説だけど、現代日本が舞台になっている。
巨漢で戦士のキャラが何人かいる。
現在3巻まで刊行済みで、次の巻で完結予定。
128イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 04:12:13 ID:1JzLz7Pu
【読みたい本の傾向(A)】 ボロボロになりつつヒロインのために戦う、みたいな。
【好きな作品】 精霊の守り人、星界の戦旗、あそびにいくヨ、護樹騎士団
【長編or短編】 できれば3巻以上のものを
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】 あまり好きではなかったものとしては、ゼロの使い魔。
         よろしくお願いします。
129イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 05:03:07 ID:Is0i5QdJ
>>128
片山憲太郎「電波的な彼女」(集英社SD文庫)
ヒロインの為、と言い切っちゃうとちょっと違うかもだけど、主人公は女の子の為に死にかける。
三冊しか出てないけど。

岩本隆雄「星虫年代記」(朝日ノベルズ)
文庫四冊分(「星虫」「イーシャの舟」「鵺姫真話」「鵺姫異聞」)をノベルズ二冊にまとめたもの。
その内の「イーシャの舟」と「鵺姫真話」がそんな感じかも。
ただ、一応シリーズものなので、全部通して読んだほうがより楽しいかと。
130イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 07:44:54 ID:cnRMGpLJ
>>106
似鳥鶏「理由あって冬に出る」「さよならの次にくる<卒業式編><新学期編>」
131イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 08:06:16 ID:vclRebYk
【読みたい本の傾向(A)】 鬱系。読み終わった後カタルシスに浸れるような捻くれた作品
Aの既読作品……好き】電波的な彼女、嘘つきみー君と壊れたまーちゃん、化物語系作品、キノの旅、イリヤの空
【Aの既読作品……苦手】半月が昇る空
【Aの既読作品…その他】紅 【A以外で好きな作品】辻人成作品全般
【長編or短編】可
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】救われねーみたいな本が読みたいので、その辺ならなんでもおkです
よろしくお願いします。
13264:2009/10/22(木) 08:51:11 ID:ZqNX3Jq5
>>66 >>69 >>77 >>80
ありがとう!かたっぱしから読んでみます。
133106:2009/10/22(木) 09:03:48 ID:hj0PuyOA
板違いみたいでしたけど、いろいろ紹介ありがとうございました

>>131
犬はどこだ、さよなら妖精、ボトルネック 米澤穂信

鬱系とまではいかないかもしれないけど、要望に近いかなとおもいます
134イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 09:50:26 ID:CmQIIntz
>>131
ぼくと魔女式アポカリプス 水瀬葉月

この作者の作品の2作目なんだが作者本人が
黒水瀬と宣言するほど救われたように見えて救われないお話

一応3巻で一段落を迎えるので1巻読んで
気に行ったら一気に3巻まとめて読むのがお勧め
135イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 10:31:01 ID:lrzS6I3U
>>131
スティーブン・キングが大絶賛したジャック・ケッチャムの隣の家の少女は最高だよ
ラノベの生ぬるい鬱と違って読んだ後に気持ち悪くなる
136イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 11:56:42 ID:3fXpn3Oq
【読みたい本の傾向(A)】大人しくて控えめな女の子がヒロインのラノベ
(ツンデレとか女王様気質とかは絶対無しで)
【Aの既読作品……好き】乃木坂春香シリーズ、白山さんと黒い鞄
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】特になし
【A以外で好きな作品】 ハルヒシリーズ、紅、ラッキーチャンス、ソードアートオンライン
【長編or短編】長くても7〜8巻
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】 (A)が満たされてるなら最悪他はどうでもいいので
よろしくお願いします
137イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 12:07:53 ID:QdVa2MfF
>>136
七姫物語 (電撃文庫) (文庫)
高野 和 (著)
138イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 12:16:43 ID:QdVa2MfF
>>131
レジンキャストミルク (電撃文庫) (文庫)
藤原 祐 (著)
139イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 12:47:10 ID:Rqd2pYMa
>>131
救われない話とカタルシスを得られる話って矛盾してないか?
140イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 12:54:50 ID:hj0PuyOA
>>139
救われない話を体感することによって、充足感が得られるなら
矛盾していないんじゃないかな
141イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 12:56:48 ID:EhaaqRoe
>>128,>>136
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
どちらの条件も満たしている良作
二・五巻のヒロインと現在13冊刊行中は>>136の条件には合わないかも。
まあ、とりあえず一巻を読んで、それからU、V巻で判断お願い
ちょっと値の張る巻が多いから、買う時は注意
142イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 14:13:44 ID:SQAT1Uj5
【読みたい本の傾向(A)】 日常系、喧嘩しても最終的には仲良し、憎めないキャラ、ほのぼの
【Aの既読作品……好き】 我が家のお稲荷さま、二人で始める世界征服、ベン・トー
【Aの既読作品……苦手】 あそびにいくヨ、初恋マジカルブリッツ
【Aの既読作品…その他】 えむえむ、かのこん、ぎぶあっぷ、IS、俺妹、ぴにおん、文学少女、ハルヒ
【A以外で好きな作品】 化物語、バカテス、れでぃばと、僕は友達が少ない、ラノベ部、オウガにズームUP
【長編or短編】 できれば長編
【好みの絵は】 初恋マジカルブリッツの絵は受け付けませんでした
【古い作品は】 手に入りやすいものを
【ライトノベル以外は】 否
【そのほかに】
同作者の他作品のキャラクターが出張してきたりするのは嫌いです
ほのぼの系じゃまずないと思いますが性的描写、性的事件、性的トラウマなんかも嫌いです
ラブコメ要素が大きいのをお願いします
143イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 14:33:33 ID:atU/cIr4
>>142
『ヒメゴトシステム』 神崎リン/角川スニーカー文庫
学園ラブコメ。既刊2冊。

『やってきたよ、ドルイドさん!』 志瑞 祐/MF文庫J
ガール・ミーツ・ガールな学園コメディ。パロネタ多数。既刊3冊。
144イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 14:41:02 ID:lrzS6I3U
>>142
小学星のプリンセス
145イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 15:25:16 ID:OK5OIDzm
【読みたい本の傾向(A)】 バトル系、熱い主人公、リミットブレイク、ロリ
【Aの既読作品……好き】 紅、大迫作品、アクセルワールド
【Aの既読作品……苦手】 シャナ、暴力ヒロイン
【A以外で好きな作品】 乃木坂、
【長編or短編】 できれば長編
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可


お願いします。
146イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 18:15:33 ID:vKQ6ekbh
>>145とある魔術の禁書目録
3巻まで見て合わなければ切った方が良いが

乃木坂スキーなら乃木坂の作者の新作も良いかと
147イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 18:18:33 ID:VBq+L4xZ
>>143
>>144
さっそく探してみます
148イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 18:29:13 ID:YEVR/PSE
>>131
貫井徳郎『慟哭』ライトノベルじゃないけどオススメ
149イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 20:52:23 ID:I21Toss/
>>128
翼の帰る処 妹尾ゆふ子
主人公が皇女さまにふりまわされてよく倒れてるかな
合計今のとこ4巻でてます。
150イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:01:35 ID:QdVa2MfF
>>145
ロウきゅーぶ! (電撃文庫) (文庫)
蒼山 サグ (著)

つか、君とは良い酒が飲めそうだ。
紳士達が集うこの↓スレにようこそ

ロリコンにおすすめなライトノベル 5冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251802318/
151イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:03:15 ID:QdVa2MfF
>>128
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
片山 憲太郎 (著), 山本 ヤマト (イラスト)
152イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:06:01 ID:QdVa2MfF
>>136
スクランブル・ウィザード (HJ文庫) (文庫)
すえばし けん (著), かぼちゃ (イラスト)
153イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:06:55 ID:QdVa2MfF
>>142
二人で始める世界征服 (MF文庫J) (文庫)
おかざき 登 (著)
154イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:09:47 ID:QdVa2MfF
>>153
ああ、既読みとらんかったorz

>>142
あそびにいくヨ! (MF文庫J) (文庫)
神野 オキナ (著)
155イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:10:34 ID:oyiZuDlk
>>136
小学星のプリンセス☆(餅月望・スーパーダッシュ文庫)
156イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:47:54 ID:laJY6gbN
>>131
扇智史「塔の町、あたしたちの街」。こういうことでもないとお勧め出来ない話w
157イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 22:18:01 ID:QdVa2MfF
>>145
住めば都のコスモス荘 (電撃文庫) (文庫)
阿智 太郎 (著)
158イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 22:23:09 ID:OK5OIDzm
>>146
禁書は、ヒロインが空気になるらしいのが…
でも、主人公とかはよさ気だ…
薦められたからには読む。
サンキュー。

>>150
ID検索すると面白いことが…
159イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 23:03:52 ID:OmQkOFDS
>>154
できれば苦手も見てほしい
160イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 23:05:42 ID:oyiZuDlk
好きも苦手も見てないって焦りすぎだろw
161イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:35:28 ID:MNdGf00X
>>142
さよならピアノソナタ 杉井光
おすすめ絵が好みかはしらないが
162イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:40:35 ID:MNdGf00X
>>145
ウィザーズブレイン 三枝零一


ヤングガン・カルナバル 深見真
GENEZ
163イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 01:48:29 ID:9wqiC7sP
【読みたい本の傾向(A)】
あんまり褒められた事に入れ込んじゃってる登場人物が出る
そのせいで後ろ指差されたりしてそのまま(世間的に)活躍しない話
【Aの既読作品……好き】
猫の地球儀
小説ではあまり思いつかないのですが漫画で湾岸ミッドナイトやキリンの様な
背徳感のやこだわりが見える作品
【Aの既読作品…その他】 学校の階段
【A以外で好きな作品】 神様のメモ帳 とある飛行士への追憶 キノの旅 フルメタ
【長編or短編】 どちらでも可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
最後に大勢に賞賛されるようなのはイマイチです

お願いします
164イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 03:00:41 ID:wG2KWVEr
>>163
ベン・トー(アサウラ/スーパーダッシュ文庫)
スーパーの半額弁当争奪戦に挑む「狼」の話
実態は弁当売り場で殴りあいをしているだけだが

165イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 05:27:44 ID:QSpg+cqk
>>163
連射王(川上稔/メディアワークス)
縦スクロールシューティングゲームに「本気」で挑む高校生の話。
学校をサボってゲームセンターにいた科で停学になったりもする。
166イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 07:53:54 ID:k8Q5gSPj
>>163
『スラムオンライン』 桜坂洋/ハヤカワ文庫JA
MMO対戦格闘ゲームに入れ込んでいる大学生の話。青春小説。
167イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 18:18:04 ID:o8phQxDO
>>145
アルティメット・ファクター 椎葉周 角川スニーカー文庫
オイレン・シュピーゲル 角川スニーカー文庫
スプライト・シュピーゲル 富士見ファンタジア文庫
168イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:54:42 ID:2SfKzIX6
>>163
『ランドオーヴァー 魔法の王国売ります!』 テリー・ブルックス/早川書房
 四十歳前後の弁護士のおっさんが主人公
 人生に疲れて、仕事から逃げ、どこかでのんびりしたいと考えている
 そして、広告に騙されて魔法の王国なる物件を買ってしまうお話
 周りには猛反対され、物件に引き篭もり、色々と不遇な目に遭う

 ラノベに近い雰囲気で、好きな人は非常に好きな作品
169イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 00:05:52 ID:Q17vOpzB
【読みたい本の傾向(A)】
SFやFT他の新書系の名作。
ミステリーは苦手。
【Aの既読作品……好き】 茅田、ナイトウォッチ、西の善き魔女、銀英伝、嘲う伊衛門
【Aの既読作品……苦手】
殺竜、ラノベか微妙だけど黒詞の島、京極堂
【Aの既読作品…その他】(嫌いとまでは言わないけどって作品)
空の境界、戯言、Partner、煌夜祭、皇国
【A以外で好きな作品】
猫の地球儀、スレイヤーズ、空鐘、キノ、成田、吸血鬼のおしごと、キーリ
【長編or短編】一冊以上連続で
【好みの絵は】作品に合ってれば
【古い作品は】最近のを
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
無駄に哲学的、というか難しいのは嫌い。
作品の適度な味付け程度ならいいけど。
基本的に少し捻りの利いた王道展開が好きです。

終わり良ければ全て良しって主義なので終わり方が綺麗なものを。
(ハッピーエンドな必要はないけどグダるのは嫌)
170イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 00:16:54 ID:Dxxg6Unt
>>169
小川一水「天外の砦」
野尻抱介「太陽の纂奪者」

文庫もでてるけれど初出がしんしょだからいいよね
171イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 00:18:40 ID:0p3UcUjA
主人公の発言力が失われてないラブコメでオススメを頼む
172イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 00:39:05 ID:yuwRfWs3
>>171
>発言力が失われてない

ごめん、意味わからない
読解力が苦手ですごめんなさい
あと>>2のテンプレ使ってくれると幸せ
173イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 01:00:34 ID:GrAX3uxh
要するに優柔不断だったり振り回される性質以外の
主人公だろ

…それでラブコメって成り立つのか?
174イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 01:25:09 ID:feDusn+3
選ばない、選べないからラブコメれてるようなもんだしな

悪魔のミカタ(うえお久光・電撃文庫)
とかはそれっぽい雰囲気ではあるけど
後はカップルが成立してる状況で話が進む系統のものとか?
175イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 01:42:29 ID:zAmhAzOE
雑談はご勘弁
176イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 02:13:05 ID:aCwlIlx7
>>131
PSYCHE (著:唐辺葉介 スクウェア・エニックスノベルス)

ある意味、最後まではまりっぱなし、という意味で。
177イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 03:25:35 ID:0p3UcUjA
【読みたい本の傾向(A)】 主人公の発言力が失われてないラブコメ
【Aの既読作品……好き】 ベン・トー オウガにズームUP ギブあっぷ みんなのヒ・ミ・ツ バカとテストと召喚獣
【Aの既読作品……苦手】 何か言おうとしたら「○○は黙ってて!」な展開or主人公そっちのけで事が運んだりする展開
【Aの既読作品…その他】 
【A以外で好きな作品】 
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
鈍感はOK
主人公がキャラ立ちしてるというほうがジャンルとしては正しいかも
線引きが微妙ですがどうかよろしくお願いします
178イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 09:30:40 ID:A2A8sf8v
>>177
『ヒメゴトシステム』 神崎リン/角川スニーカー文庫
ヒロイン達は概ね我が侭だけど、主人公や男連中も自分達の都合を蔑ろにせずに行動している。
既刊2冊。
179イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 11:12:34 ID:SPcBbBOl
>>177
ふるこんたくと! ハートに一番近い場所 (角川スニーカー文庫) (文庫)
あすか 正太 (著)
180イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 11:14:45 ID:onVdd8KW
>>169
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
隠れた名作だからこれを……
と思ったんだが、五巻以降が好みにならないかもしれん。
倫理観という永遠の問題で、激突の連続だし。それ以外は小難しい用語もフィーリングで十分理解できる。
とりあえず、作者が公言している序章――一巻〜五下巻まで買って一気読みして、ついていけないなら諦めてほしい。
……この頃までは、若干値が張るけど
181イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 16:33:57 ID:7dTVGYUx
>>177
『戦闘城砦マスラヲ』 林トモアキ/角川スニーカー文庫
『いちばんうしろの大魔王』 水城正太郎/HJ文庫
『私立!三十三間堂学院』 佐藤ケイ/電撃文庫
182イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:56:34 ID:mHRmUiq1
>>177
神様のメモ帳の最後辺りだけなら好みに合うが
最初あたりは嫌いな部類に入っちまうっていう

それ以外だと
断章のグリムなんてどうかな
ヒロインに黙っててとはいわれるがさらりと受け流してる
183イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 21:04:37 ID:pie/DJTg
>>177
「這いよれ!ニャル子さん」(GA文庫) 逢空 万太
這いよる混沌(外見は美少女)から主人公がフォークで自衛する、ラブコメ?
184イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 21:39:29 ID:TM6TigJS

【読みたい本の傾向(A)】

説明が難しいのですが、丁寧語というか
「ふざけないでください」を「ふざけんじゃねぇですよ」というようなヒロインがいるもの。
です、ます型?

【Aの既読作品……好き】 マスラヲ ニャル子さん
【Aの既読作品…その他】 森口織人の陰陽道 Kaguya
【A以外で好きな作品】 C3 サーベイランスマニュアル
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】
ヒロインが主人公にベタ惚れしてるのが良いです。それこそニャル子さんくらいに。
185イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 21:48:21 ID:WBuRlGv7
>>184
戯言シリーズの「クビツリハイスクール」以降に出てくる
紫木一姫がドンピシャ。

ちなみにクビツリはシリーズの3巻だが1〜2巻未読でも大丈夫。
つかこの巻から戯言シリーズの毛色が変わるんで、
その意味でもここから読んでいいかも。
186イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:02:43 ID:EWzncrgB
>>184
ダンタリアンの書架 角川スニーカー文庫 三雲岳徒
翠星石のような見た目としゃべりかたの見た目13歳ヒロイン。ツンデレ。
187イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 01:38:48 ID:EIWGty8L
>>184
『オオカミさん』シリーズ 沖田 雅/電撃文庫
赤井林檎 でどうでしょう。
188イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 01:57:43 ID:7/oIIEY3
【読みたい本の傾向(A)】
萌えじゃなくて燃える、話に血が通った骨太な作品
思いと意地、誇りと信念、血と肉がぶつかり合うような熱いストーリー大好物です
【Aの既読作品…好き】
秋田禎信、賀東招二、あざの耕平、秋山瑞人、乙一、銀英伝、高畑京一郎、宮部みゆき、沖方丁
【Aの既読作品…苦手】
森博嗣、「とある魔術の禁書目録」、「終わりのクロニクル」の人、成田良悟、橋本紡、「キノの旅」の人
【Aの既読作品…その他】
戯言シリーズ、ウィザーズ・ブレイン、ストレイト・ジャケット、貴子潤一郎、リアルバウト・ハイスクール、「ブギーポップ」シリーズ
【A以外で好きな作品】
アニメで挙げさせてもらうと、
「天元突破 グレンラガン」
「ガングレイヴ」
「カウボーイ・ビバップ」
このあたりの空気観というか雰囲気が好きです
【長編or短編】
20冊以内に収まっているもの
【好みの絵は】
【古い作品は】
【ライトノベル以外は】
時代小説以外ならだいたい何でも読みます
ただ村上春樹は無理
【そのほかに】
漫画だと
「トライガン」
「ゆうやみ特攻隊」
が好きです

長文誠に申しわけない
189イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 02:02:13 ID:7/oIIEY3
>188 書き忘れ追加
【Aの既読作品…その他】
「されど罪人は竜と踊る」シリーズ
190イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 03:05:17 ID:QVEAhhPG
>>188
『バウワウ! Two Dog Night』 成田良悟/電撃文庫
建設途中で放棄された無政府状態の人工島で男達が対決する群像アクション。
191イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 04:52:20 ID:EEm6qZ3M
>>188
「シフト」うえお久光/電撃文庫
「火の国風の国物語」師走トオル/富士見ファンタジア文庫


後、アニメだけど「スクライド」おすすめ。
是非DVDレンタルしてみて欲しい。
192イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 06:02:18 ID:VRRwfw8G
>>188
『世界平和は一家団欒のあとに』橋本和也
後、作家買いするみたいだから>>191の「シフト」が気に入れば同じ作家の
「悪魔のミカタ」も既刊19巻だが薦めてとく。

>>190
既読の苦手を薦めるのはどうかと。
なんか、ちょっと前にも同じ事があったな。
193190:2009/10/25(日) 08:30:12 ID:C+fcVGnc
すみません。見落としてました。
194184:2009/10/25(日) 08:42:03 ID:Zot0HETc
>>185 ありがとうございます。買うことにしました。
>>186 ありがとうございます。ダリアンは既読に挙げるのを忘れてました、すみません。
>>187 ありがとうございます。Wikipediaで調べたところ女主人公らしいので、今回は見送ります。
195イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 10:42:50 ID:7/oIIEY3
>190
ありがとうございます。でもバウワウは既読でした。

>191
ありがとうございます。うえお久光は「悪魔のミカタ」しか知りませんでした。探してみます。
「火の国風の国物語」タイトルからして骨太そうなので楽しみです。
「スクライド」は放送時リアルタイムで見ていました。好きでした

>192
ありがとうございます。
「世界平和は一家団欒のあとに」初めて聞く作品です。探してみます。「悪魔のミカタ」は既読でした。書き忘れすみませんでした
196イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 11:58:44 ID:M+Qepq0p
>>188
住めば都のコスモス荘 (電撃文庫) (文庫)
阿智 太郎 (著)

バカだが熱いぜ
197イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:00:53 ID:M+Qepq0p
>>188
COOLDOWN (電撃文庫) (文庫)
伊達 将範 (著)

ライトノベル版ダイハードだぜ
198イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:07:42 ID:ZI2SUmh3
【読みたい本の傾向(A)】
SFで日常を描いた作品
【Aの既読作品……好き】
ポストガール、θ、小川一水作品
【古い作品は】
そこそこ大きな書店にあるorネット通販で買える程度のものならOKです
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
ラノベ以外でも問題なしです
199イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:28:58 ID:H4NRPZdq
>>198
「食卓にビールを」 小林めぐみ/富士見ミステリー文庫
富士ミスが消滅しはじめてる今となっては新品購入は難しいが
日常に乱入してくるSFという内容としてはなかなかの出来
200イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:48:39 ID:7/oIIEY3
>196
ありがとうございます。「住めば都のコスモス荘」深夜アニメで見ていました。阿智太郎はまっすぐな熱いバカを書く素晴らしい作家ですね

>197
ありがとうございます

>ライトノベル版ダイハードだぜ

ぜったい読みます。
皆さん本当にありがとうございます
201イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:15:42 ID:S9h9IHlW
【読みたい本の傾向(A)】
実力に経緯があり、日々の努力で身に付いたもので
成すべきことをしっかりと見据えて堂々と行動に起こせる
天啓等により授かった力を持たない主人公の作品
【Aの既読作品……好き】
狼と香辛料、フルメタルパニック、七王国の玉座
【Aの既読作品……苦手】
シャナ、禁書、ゼロ魔
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】無し
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
熱血バカでは無い力強い主人公がいい
線の細い感じはちょっと嫌かもしれない
202イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:50:17 ID:0YNyrpBU
>>201
ヤングガンカルナバル 深見真
 高校生で殺し屋。悪い連中とドンパチする。レズが苦手だと厳しい
烙印の紋章 杉原智則
 剣闘奴隷上がり。
203イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:31:24 ID:LL3Wlosx
>>201
確かな下積みと自信をもった強い主人公ということなら
『キノの旅』はまさに、だ。ただし短編形式だから注意。

古いけど『魔術士オーフェン』とかも。
204イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:23:23 ID:aIbdb8dS
西尾作品が大好きでそれ以外小説読んだことないんだが
西尾が好きならこれ!っていうのある?
205イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:41:27 ID:60grOtw0
>>204
西尾のどういうところが好きなのか書くと吉
206イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:43:47 ID:aIbdb8dS
好きな作品は戯言と化物語でキャラに魅力あるところと
言葉遊びが好きなところかな
207イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:44:50 ID:LL3Wlosx
>>204
奈須きのこ
上遠野浩平
京極夏彦

京極は多少読み辛い。
208イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:10:54 ID:9GG4bf/T
読みたい本の傾向(A)】 地方方言を話す女の子キャラがいるラノベ。
ちょいキャラとかではなくメイン級に扱われているのが理想です。
アクションもの、コメディもの、ジャンルは問いませんがあまり話が暗過ぎる作品はNGです。
所々話すというのもダメで完全メインで地方方言を話すのが理想です。

【Aの既読作品……好き】 それほどたくさんラノベを読まないので特になし。

【Aの既読作品……苦手】 特になし

【A以外で好きな作品】 狼と香辛料、ゼロの使い魔、灼眼のシャナ、生徒会の一存、鋼殻のレギオス。

【長編or短編】 どちらでも可、最近始まったシリーズでもOKです。ただし今でも話が続いている作品が良いです。

【好みの絵は】 美少女系いわゆる萌え系であれば何でも良い。

【古い作品は】 基本的には不可、入手が難しいため。

【ライトノベル以外は】 不可

【その他に】 大阪弁はメジャーなので結構多いと思いますのである程度期待できますが、
他の地方(例、東北弁、名古屋弁、京都弁、広島弁、博多弁)の方言を話す女の子もいれば書いて欲しいです。
209イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:42:36 ID:UFVEORio
>>188
古橋秀之 「サムライ・レンズマン」
小川一水 「時砂の王」
210イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:51:16 ID:VBPUqiV3
【読みたい本の傾向(A)】SF(宇宙戦争物を希望)で主人公(軍人)とヒロイン(軍人)で大規模な戦争に参加する話

【Aの既読作品……好き】 星界シリーズ

【Aの既読作品……苦手】無責任艦長タイラー

【Aの既読作品…その他】
銀河英雄伝説

(A以外で好きな作品
けんぷファー
第六大陸、戦闘妖精雪風、まぶらほ

【長編or短編】
特になし
【好みの絵は】
特になし
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

211イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:28:44 ID:60grOtw0
>>210

  「神無き世界の英雄伝」( 鴨志田一・電撃文庫)

銀英伝に雰囲気似ている
ヒロインは副官の方かファティマの方か
完結しない可能性大なので注意
212イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:40:29 ID:wEcrrQla
>>202-203
キノは既読ですね
烙印の紋章とオーフェンは興味があったのですがまだ読んでおりませんでした
レズはちょっと苦手ですのでもう一つの方は保留させていただきます
ご意見ありがとうございました
213イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:06:58 ID:63hZo11D
>>208
消閑の挑戦者シリーズ
ムシウタの作者が書いてるもう一つのもの
普段の姿は天然でボケボケのとろいキャラだが非常時は…変わらない。だがその頭脳は…
少し古いし何年か毎にしか書いてなく三巻で止まっている。
ただし各巻完結なので変に止められてる訳ではない。ただ少し寂しいだけ。ナイテナイヨ
214イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 08:56:32 ID:kiMrBK8k
>>201
「ライタークロイス」 川口士/富士見ファンタジア文庫
騎士になるために修行してきた青年が騎士団入りするための試験に出て・・・・・・
という感じで始まる成り上がりファンタジー。
215イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 18:04:50 ID:2XIQTCHy
【読みたい本の傾向(A)】マイナーゲーム晦(つきこもり)の
雰囲気がなんとなくある本
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 特にないです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】田舎とか、旧家とか、このシナリオが本と似ているとか・・・
なんでもいいので少しでもゲームの雰囲気がある本があったらよろしくお願いします
216イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 18:51:05 ID:HpnNL1bE
>>215
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
理由は、作者のあとがきか専用スレッドで。
あと、作者が格ゲーを意識したようなキャラが多数出ている。
217イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:06:44 ID:BhKDlNpx
>>215
>マイナーゲーム晦(つきこもり)の雰囲気
具体的にどんな雰囲気か説明してくれ。
218イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:19:32 ID:PSsn8LoM
【読みたい本の傾向(A)】学園モノ

【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 特にない
【好みの絵は】 特にないです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】男が語って話が進む。リアリティな感じでポップで明るい雰囲気の話ありませんか?
よろしくお願いします!
219イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:47:03 ID:dd1KuRQB
男性一人称視点の学園ものと言うとハルヒになるわけだが。
220208:2009/10/26(月) 21:14:56 ID:MVy6r3Ji
>>213
どうもありがとうございます。
意外とラノベの世界では少ないのですね<方言娘キャラ

魔法少女リリカルなのはの八神はやてとか
ハヤテのごとく!の愛沢咲夜とか
ドリームクラブの玲香など…、(みんな大阪弁なのですが…)

ああいう雰囲気のキャラを希望していたのですが
なかなかいないものなのですね。
221イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:16:41 ID:nfppCbUd
終わった作品でいいなら
三月、七日。(森橋ビンゴ・ファミ通文庫)

ファミ通で変換するとファミ痛になるマイPC
222イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:19:50 ID:wYWVR0hG
学園モノやミステリーで、女性視点で物語が進むライトノベルってありますか?
223イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:37:51 ID:pAe9IKOf
【読みたい本の傾向(A)】 熱い友情、忠誠心、家族愛、恋愛等の絆が見れる作品。ヤンデレ可
            「あの人のためなら・・・!」や「あいつは俺のだー!」
             のような熱い展開求む(BL除く)
【Aの既読作品……好き】高殿円作品、身代わり伯爵、文学少女、空鐘、フルメタ、暗夜鬼譚
           アニメだとエスカフローネ
【Aの既読作品……苦手】マのつくシリーズ、ギャルゲっぽいもの
【Aの既読作品…その他】紅、9S
【A以外で好きな作品】オーフェン、TRPGリプレイ、キノの旅、十二国記、神の盾レギオン
           小林めぐみ、ろくごまるに作品
【長編or短編】どちらでも。長編歓迎
【好みの絵は】 絵は気にしない。
【古い作品は】 可。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公は男女どちらでも。友情や忠誠心なら男−男の絆も歓迎。
よろしくおねがいします。
224イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:26:53 ID:Z37FpaF7
>>223
付喪堂骨董店に何巻か忘れたけど
ギャンブルの話でやたら熱かったのがあったな
最新刊まで読み進めていくと刻也(主人公)と咲(ヒロイン)の間に
すごく強い信頼関係があるんだとだんだんと認識させられる
225イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:27:44 ID:HH0U9VVM
【読みたい本の傾向(A)】ドタバタしてないコメディのラノベってありますか?
ほのぼの系ともちょっと違う、スラップスティックではない、落ち着いた柔らかいユーモア作品を読みたいです。

(A)のような作品を本当に読んだことが無いのでテンプレ埋められませんでした。すいません。
バカとテストと召喚獣系統は一通り読んだのですが、ドタバタギャグにも少々食傷気味になってしまったので。
あとは、長編短編気にしません。絵柄も特定の好き嫌いはありません。古い作品も大丈夫です。
優しい気分で読めるコメディ、微妙な質問ですが宜しくお願いします。
226イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:36:48 ID:CwUUXJcy
>>225
川岸殴魚「やむなく覚醒!! 邪神大沼」。優しいというか、淡々と進行するギャグもの。
平坂読「ラノベ部」。雰囲気がごくぬるい。
227イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:37:44 ID:ByyRPMUw
>>225
人類は衰退しました
一人称視点の言葉遣いのせいもあって全体的に柔らかめ。
ドタバタしないコメディってのが上手く連想できないのでこれがそれに当たるかはよく分からんが
228イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:31:54 ID:PgFH+fbN
>>222
女性視点学園ミステリーというか、登場人物は女がほとんどなんだが
これくらいしか知らない

  「リリカル・ミステリー」シリーズ(友桐夏・コバルト文庫)

1作目の「白い花の舞い散る時間」が出た当時は話題になってた記憶があるが
もうあまり覚えてないのでアマゾン等を参考にしてください


>>223

  「タザリア王国物語」(スズキヒサシ・電撃文庫)

男−男の忠誠もあるし、ヤンデレもあるし、理想に近いのでは?
いやしかし合わないかもしれないのでアマゾン等で調べてください
異世界戦記もの
229イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 01:07:34 ID:PgFH+fbN
>>222
学園もので女性視点をもう少し探してみた

  「みずたまぱにっく。」(ハセガワケイスケ・電撃文庫)
  「憐 Ren・シリーズ」(水口敬文・角川スニーカー文庫)

ともに主人公が女の子
「みずたま」は「しにがみのバラッド。」の作者なので安心
ただ、1巻には盛り上がり箇所がなくて切っちゃう人が多そう
ときどき男の登場人物視点に変わる
「憐」は未来から来た話で自分を見つめ直すような話
シリアスパートがメイン
やや古いです
230イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 01:50:56 ID:8G5hJn/F
>>225
・コッペとBB団:ファミ通文庫
吉永さんちのガーゴイル書いてた作者の別シリーズ。
コッペという不思議な幼女と世界征服を企む悪の秘密結社と正義の味方のお話。
・トリシア先生シリーズ/富士見F、学研
動物や妖精等人外のものと話せる医者である少女トリシアの物語。
学研のは児童書に変更され柔らかくなっている、医者の修行中の話から富士見Fに繋がっていく
231イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 02:11:48 ID:12cetHKs
【読みたい本の傾向(A)】 あまり重くないファンタジーなラブコメ、歴戦の勇者というか強いキャラとパーティを組んだりするもの
【Aの既読作品……好き】 ラブ★ゆう(ロザリーとナギサ)、我が家のお稲荷様(クーとかムビョウとか)、IS(専用機持ちとか)etc
【Aの既読作品……苦手】 視点がコロコロ変わるもの
【Aの既読作品…その他】 
【A以外で好きな作品】 二人で始める世界征服(リンドブルムかっこいい)、いちばんうしろの大魔王(ピーターハウゼンかっこいい)
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
主人公は特に強くなくてもいいです
俺TUEEEEEじゃなく味方TUEEEEとか仲間TUEEEEな感じのを求めてます
伝わりにくい上に希少だと思いますがどうかよろしくおねがいします
232イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 03:31:09 ID:IXat7mU5
>>231
「EX」 織田兄弟/GA文庫
主人公最高スペックだけど発展途上、周りの人が強い人揃い

「ハイスクールDxD」 石踏一榮/富士見ファンタジア文庫
これまた主人公最高スペックだが乗りこなせていない。注)周りの脱ぎっぷりも凄い

「戦闘城砦マスラヲ」 林トモアキ/角川スニーカー文庫
主人公普通人でパートナーが強いというか凄い。ただし、主人公は口が達者でかけ引き上手

「超鋼女セーラ」 寺田とものり/HJ文庫
主人公普通人(バトルセンスが良い)でお相手のヒロインが強い。二人でトーナメントバトルに出る話

違った意味で
「タロットのご主人様」 七飯宏隆/電撃文庫
主人公がマスター(戦闘能力ほぼ無し)で周りのヒロインが能力を発揮して戦うハーレム物
233イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 08:39:41 ID:Kkj6k0r/
>>223
家族愛と言ったら……
世界平和は一家団欒のあとに/橋本和也
まあ、最近ちょっとだれてきたけど、面白いよ
234イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 10:06:09 ID:Tq7uJ6ce
>>223
戦闘城塞マスラヲ Vol.1負け犬にウイルス (スニーカー文庫) (文庫)
林 トモアキ (著)
235イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 10:59:09 ID:7j6kl8vw
>>225
富士見の生徒会シリーズなんかちょうどそんな感じ
236イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 13:15:17 ID:U1ChEJh+
【読みたい本の傾向(A)】
人と化け物との戦いで暗めの描写が含まれるもの。
舞台は現代世界の延長上で、剣、銃火器などの戦闘がメイン。
特殊な能力や兵器などある程度は可です。

【Aの既読作品……好き】
迷宮街クロニクル、ディバイデッド・フロント、ALL YOU NEED IS KILL

【Aの既読作品……苦手】
シックス・ボルト、アンゲルゼ、疾走れ、撃て!

【A以外で好きな作品】
ガンパレ、バシレイス、フルメタ、ソードアート
ダブルブリッド、レヴィアタンの恋人
ガンズハート、薔薇のマリア

【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 手に入りそうな範囲で
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
グロOKです。
完結、または続いているものが望ましいです。
よろしくお願いいたします。
237イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 14:01:29 ID:I/B2Uqa6
>>236
「天槍の下のバシレイス」伊都工平

ちょっと超科学的な武器とか兵器は出てくるが
化け物と人間の戦い的なものは満たしてる
238イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 14:04:00 ID:eo1l6dnG
>>236
「BLOODLINK」は、どうだったかな…
内容大して覚えてないのに何故か真っ先に思い浮かんでしまった。
239イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:03:10 ID:U1ChEJh+
>>237
すいません。既読で「A以外〜」に書いてました。
大好きなんですが、もう少し痛々しい話を探してました。
バシレイスの続きも読みたいですけど・・・。

>>238
ありがとうございます。
レビューとか見ると面白そうなので
直感に従い読んでみます。


他にも何かあったら、よろしくお願いします。
240225:2009/10/27(火) 18:03:58 ID:tebcj22Y
みなさん本当にありがとうございます。
それぞれの本、じっくり読んでみます。
241イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:23:56 ID:Tq7uJ6ce
>>236
サーベイランスマニュアル (GA文庫) (文庫)
関 涼子 (著), 真田 茸人 (イラスト)
242イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:23:37 ID:IXat7mU5
>>236
終わりのクロニクルか聖剣の刀鍛冶を連想するしかないのだが…
暗めがどこまでかよくわからん
243イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:29:56 ID:3In8X5pr
>>236
されど罪人は竜と踊る
244イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:14:10 ID:ojCgRl7w
【読みたい本の傾向(A)】
獣もしくは怪物×人間の女の子の恋愛もの
グロ有りでもかまいません
【Aの既読作品……好き】サブキャラが該当しますがダブルブリッド
【Aの既読作品……苦手】お狐さまシリーズ(甘すぎるのが苦手です)
【A以外で好きな作品】キノの旅、アンゲルゼ、西尾維新作品
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】少女漫画系の絵は苦手です
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
人間の男の子×獣もしくは怪物の女の子はよくありますが
その逆パターンが読みたいです。よろしくお願いします。
245イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:22:20 ID:pxx1TDrJ
【読みたい本の傾向(A)】青春・恋愛もの。かつ季節が秋、冬であるもの。
【Aの既読作品……好き】秒速5センチメートル 雲のむこう約束の場所 恋の話をしようか
【Aの既読作品……苦手】心理的描写があまり書かれてないもの。ギャグ、ドタバタがあるもの。
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ぼくらの ツァラトゥストラへの階段
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ただ純粋に青春、恋愛の話を探しています。
よろしくお願いします。
246イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:03:04 ID:3gsNqyNt
>>245
『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』 滝本達彦/角川文庫
ストレートな青春小説。恋愛要素もあるけれどメインではない。
247イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:10:48 ID:7tIl6hkh
>>244
この広い世界にふたりぼっち 葉村哲 MF文庫
248イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:33:21 ID:a/Vp+L+A
>>244
ドマイナーなところで『ドラゴンズウィル』
ポリとか棄てプリの榊一郎のデビュー作。

最近の電撃大賞から『ミミズクと夜の王』
正統派の名作。

うえお久光の『シフト』
これは結構モロに怪物と女の子だが怪物も中身は人間。
249イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:43:00 ID:3g7g4KqK
>>247>>248
有難うございました!
紹介してくださった4作品を読ませていただきます。
250イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 02:29:30 ID:DGo1xWjW
>>245
『エバーグリーン』豊島ミホ (双葉文庫)
251イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 10:51:02 ID:xpGl7uRp
女が性別を隠して学校とかに転入
同じ部屋の男だけ秘密を知ってる


というベタな設定をを女視点からみたのあるかな?
ラブラブで秘密を隠したまま付き合うみたいな


西の善き魔女の2巻だか3巻にあったような設定のやつ
252イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 11:41:49 ID:HrD7TEiu
>>251
>性別偽って同じ部屋で隠してる女の子視点
れでぃ×ばと
基本男の主人公視点だけどたまに同居人の性別隠してる子視点の話がある

>ラブラブで秘密を隠したまま付き合う
オウガにズームUP
同じクラスの子と同棲してるのを隠した学校生活
253イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 14:14:15 ID:3g7g4KqK
>>251
「聖鐘の乙女」
主人公が弟の代わりにある目的を果たすため女禁制の音楽学校に入学
ひょんな事からある男に女ということがばれその男と同室になってしまう
254イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:25:08 ID:UN5Ux+w+
【読みたい本の傾向(A)】 会話や文章が洒落てて作者のセンスが伺えるもの
【Aの既読作品……好き】 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
【Aの既読作品……苦手】 無し
【A以外で好きな作品】 ハルヒ
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 なんでもOK
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 ラノベ初心者です。どうぞよろしくお願いします
255イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:03:55 ID:NYimA146
>>254
化物語 (講談社BOX) (単行本(ソフトカバー))
西尾 維新 (著), VOFAN (イラスト)
256イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:05:21 ID:NYimA146
ああ、但しこの作者の小説は読者を選ぶ
合えば相当受けるが、合わないともうね(ry
257イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:40:03 ID:ObYaFK6T
>>254
ベン・トー
バカとテストと召喚獣

たぶん好みだと思う
258イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:34:26 ID:PuouDQwI
【読みたい本の傾向(A)】最強主人公と最強ヒロインが出会う話
最初は敵対関係にあるが、次第に打ち解けていく感じのが読みたいです
中二も邪気眼も大好物です
【Aの既読作品……好き】9S
【A以外で好きな作品】成田作品、甲田作品、ムシウタ、
電波的な彼女、文学少女、マスラヲ、吸血鬼のおしごとなど
【長編or短編】長編
【好みの絵は】古臭くないもの
【古い作品は】ここ10年以内くらいで
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします。
259イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:58:48 ID:7tIl6hkh
>>258
最強主人公と最強ヒロインというとまずこれが思い浮かぶ
スカーレットウィザード 茅田砂胡 C★NOVELS
敵対って程ではないが闘ったりはする
260223:2009/10/29(木) 00:33:19 ID:G6hCypk2
224,228,233,234(漏れあったらごめん)の皆様ありがとう。

タザリアはちと描写が苦手で1巻脱落でした。
いつか間をおいて再挑戦してみる。
紹介してくださった作品読んでみます!ありがとうございました。
261イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:53:18 ID:OnvSRJ6b
>>254

  「ぷいぷい!」「ぷりぷり!」(夏緑・MF文庫J)11巻+現在1巻以下続刊
  「されど罪人は竜と踊る」(浅井ラボ・ガガガ文庫)現在8巻以下続刊

「ぷいぷい!」はツンデレヒロイン(と仲間たち)との最初学園もので途中から冒険もの
「ぷりぷり!」はその続編
会話と戦闘が力が抜けるけど、個人的に気に入ってます
「され竜」は会話はおもしろいがシナリオ的には鬱が入るので注意
戦闘の描写が独特で好みが分かれる
最初スニーカー文庫で出版されたが最近ガガガ文庫で加筆のうえリニューアル


>>258

  「火の国、風の国物語」(師走トオル・富士見ファンタジア文庫)現在7巻、以下続刊

異世界戦記もの
主人公には精霊が憑いてて人間相手では完全無敵
ヒロインは最初敵方で6巻と7巻で共同戦線を張る
風の精霊を使いこなすのでかなり無敵
現時点でヒロイン候補が何人もいて、正ヒロインになるかどうか今後の展開次第
262イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 01:00:17 ID:NLv9S/eB
>>223
ブラック・ブラッド・ブラザーズ
家族愛、兄弟愛です
263イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 02:20:29 ID:BNvOz1uN
【読みたい本の傾向(A)】推理小説(できれば探偵で)
【Aの既読作品……好き】イリヤの空 キノの旅 西尾維新全般
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】伝勇伝
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】できればシリーズ物で。短編でもいいです
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 トリックがとんでも理論だったり、ファンタジー色が強い場合はネタバレにならないようにそれとなく教え下さいm(__)m
264イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 02:24:53 ID:qMIHCdum
>>263
>>106-

あとたぶんテンプレの使い方間違えてる。
Aの既読作品って、その依頼内容で言うなら推理小説の既読ってことね。
265イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 02:27:58 ID:BNvOz1uN
>>264
ありがとうございます
266イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 14:10:11 ID:00OEO3eE
>>228 >>229
ありがとうございます。
読んでみますね。
267イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 14:27:59 ID:7zYTgv1L
【読みたい本の傾向(A)】雰囲気が暗めな感じのバトル系の物。しっかり設定練られてる物がいいです。ラブコメもほどよく希望します
【Aの既読作品……好き】9S、C3、ダンタリアンの書架
【Aの既読作品……苦手】 シャナ
【A以外で好きな作品】断章のグリム
【長編or短編】 長
【好みの絵は】 ロリっぽいほうが好きです
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
268イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 14:34:05 ID:qMIHCdum
>>267
Dクラッカーズ
絵はロリっぽくはないが。
269イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 15:20:50 ID:7zYTgv1L
>>268
ありです
なかなか好みっぽいのでちいと読んでみます
270イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 16:18:09 ID:nMqMSIiv
>>267
どれもロリっぽくはないかも知れないです
合いそうなものがあればいのですが……

『薔薇のマリア』 十文字青/角川スニーカー文庫
 ダークな雰囲気の漂うファンタジーバトル物 悲惨なシーンもありますのでご注意を
『シフト』 うえお久光/電撃文庫
 登場人物がそれぞれ悩みと苦しみを背負っている現代&ファンタジー ラブコメ要素も多め
『きみと歩くひだまりを』 志村一矢/電撃文庫
 悲劇を伴った現代バトル物 暗いというよりは悲しいに近いかも
271イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 16:32:24 ID:DooH3m71
>>267
円環少女 (角川スニーカー文庫) (文庫)
長谷 敏司 (著)
272イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:23:16 ID:qMIHCdum
【読みたい本の傾向(A)】
強い奴が本当の能力を隠して裏でフォローする、貴族等が身分を隠して以外同文
要するに弱そうに見えて実は強い人、小汚いが実は偉い人が出る話。
【Aの既読作品……好き】
図南の利広、風の万里の陽子や楽俊、茅田系の女王海賊他、
Dクラの景ちゃん、終盤のマルタ、SAO2
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
オーフェン
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
秋山瑞人、成田、時雨沢、神坂、上遠野
【好みの絵は】
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】
エンターテイメント重視なら。
(SFでいうとハインラインはいいけどディックとかはちょっと)
【そのほかに】
物語がちゃんとしてるのがいいです。
273イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:28:12 ID:cuVGLXzG
>>259,261
ありがとうございます!
274イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:54:31 ID:B0N9bVGP
>>267
今アニメにもなっている山形石雄の「戦う司書」シリーズ
イラストはガチムチだが。

>>272
「シャンク! ザ・レイトストーリー」
「シャンク! ザ・ロードストーリー」(秋田禎信/角川スニーカー文庫)

主人公は剣士の主人公と魔法の失敗で猫の姿になってしまった魔女。
主人公の流派は技を秘するため太刀筋を見た者は皆殺しの掟があり、
猫は魔女の呪いで魔女としての正体を知られると死ぬ。
そんなお互い表立って相方を助けられない二人の話。
275イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 11:56:40 ID:fzhWD7dO
>>272
「貴種流離譚」でググってみると良いぞっ!
276イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 12:31:28 ID:5WsYftAC
>>267
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
かなり重めな世界と細かくも解り易い設定。アクションの描写の上手さは高評。
ロリ&ショタ系のキャラが多めだから、合うんじゃない?
277イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 14:29:11 ID:T+i1KYCN
【読みたい本の傾向(A)】
ツンデレというか、ツンが強過ぎて好きな男に本気で嫌われる女の出て来る話。
メインキャラでも脇役でも良いですが、好きな男とはくっつかないのが良いです。
相手の男は既に違う相手と普通に幸せな恋愛をしていたりするとベスト。
恋愛絡みがメインでなくてあまり暗くなくてドロドロぐだぐだしていなければ、
本編自体はシリアスでもコメディでも。全編ギャグは苦手なので除外で。
【Aの既読作品……好き】
「BAD×BUDDY」のシルビア、「ラグナロク」のレナ、「電波的な彼女」の紅香(母だけど)、
この辺りが、強いて言えばイメージに近いでしょうか。
あと、ラノベじゃないけど「水上のパッサカリア」も一応近いかも。
【Aの既読作品……苦手】【Aの既読作品…その他】
あるかも知れないけどちょっと思い浮かばなかったです。
【A以外で好きな作品】
秋田禎信、福田栄一、あざの耕平、米澤穂信、宮部みゆき、今野敏、茅田砂胡、
陰陽ノ京、星虫シリーズ、タイムリープ、ブギーポップ、フルメタ、etc.
【長編or短編】
短いぶんには大歓迎です。
シリーズものなら一冊ごとに完結しているものか、完結済か、完結する見込みがあるもの。
【好みの絵は】
ロリ系は基本的に苦手です。余りにも下手or汚い絵もちょっと。
とはいえ内容に魅力があれば多分大丈夫です。
【古い作品は】
好きそう、と思ったら取り敢えずは探してみるので可です。
【ライトノベル以外は】可。
【そのほかに】
ツンデレって実際居たらウザいよなあ、と思ってたらこんな依頼になりました。
難しそうですが、取り敢えず希望は一応全部突っ込んでみました。
宜しくお願いします。
278イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 15:01:17 ID:fzhWD7dO
>>277
戦闘城塞マスラヲ Vol.1負け犬にウイルス (スニーカー文庫) (文庫)
林 トモアキ (著)



ミスリルの精霊エリーゼ
279イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 18:38:47 ID:jgoqEbFo
>>277
ラグナロクがイケるならこれはどうでしょうか?

『タザリア王国物語』 スズキヒサシ/電撃文庫
 王道ファンタジー 行き過ぎたツンデレに定評がある作品
 準メインでツンが強過ぎて好きな男に本気で嫌悪される女性が出て来ます
 読みたい本の傾向にはかなり当て嵌まっていると思います

 ただし、シリーズ物で一冊ごとに区切りはありますが完結とは言えない作品です
 また一般的なツンデレを想像している場合、以下のようにご期待に沿えないことがありますのでご注意下さい

タザリア発売  スレで好評 ツンデレ期待  いざ!購入       読了後
    ↓      ↓        ↓       ↓            ↓
   ∧ ∧     ∧∧      ∧ ∧      ∧ ∧     ┃  |l、{   j} /,,ィ//|
   (・∀・)    ∩∀・)     (・∀・)∩  ∩(・∀・)∩   ┃  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
   / ⊃⊃   ヽ  ⊃    /⊃ /     丶   /    .┃  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
 〜(  (      ヽ  )つ 〜( ヽノ    ((( )  ) )))   .┃  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
   (/(/'        (/     し^.J       し し      ┃ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
                                     ┃  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
                                     ┃   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
                                     ┃  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
280イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:01:23 ID:4gWr3NtW
【読みたい本の傾向(A)】
主人公に明確な長所や特技がある作品。伏線の回収がしっかりしてるとなおよし。

【Aの既読作品……好き】
神様のメモ帳、アリソン、さよならピアノソナタ、マテリアルゴースト。
【Aの既読作品……苦手】
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、バカとテストと召還獣、生徒会の一存、灼眼のシャナ。
【Aの既読作品…その他】
ラプンツェルの翼、ばけらの!、半分の月が上る空、キノの旅、Kaguya。
【A以外で好きな作品】
イリヤの空、失踪HOLIDAY(幸せは子猫の形だけ好きです)、タイムリープ。

【長編or短編】
どちらでも大丈夫です。
【古い作品は】
ネット書店のどこを探しても手に入らないようなのは、ちょっと厳しいです。
【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
鬱展開も青春ストーリーも好きです。バトル物や超常設定がたくさん出てくるのは苦手です。
コメディの色が強すぎるのも苦手です。
281イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:32:10 ID:T+i1KYCN
277です。
>>278-279
ワガママな依頼にどうもありがとうございました。
特に「タザリア」は今回の依頼に関係無く気になっていたシリーズなので、
これを機に「マスラヲ」ともども読んでみようと思います。
つーか279のAAで素で噴いてしまったw
そんなに凄いのか…w
282イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 00:24:11 ID:xqYj64Kt
>>280
翼の帰る処 妹尾ゆふ子
主人公の設定がちょっとかわってるのと話の完成度がかなり高いのでおすすめ。
でも売れすぎてネットで売ってないかも?本屋にいけばみかけます。
283イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 00:59:56 ID:D/2MS5y0
【読みたい本の傾向(A)】 幻狼ファンタジアノベルスでのお勧め作品
【A以外で好きな作品】 秋山瑞人、日日日など
【そのほかに】
このレーベル、最近ちょくちょく書店で見かけるのですが、
どんな内容なのか、どの層向けなのか、正直いまいちどんなレーベルなのかわかりません。
なんというか、「このレーベルならとりあえずこれから入ってみるといい」作品があれば、教えていただければと思います。
ぶっちゃけてしまえば、一番売れている、人気がある系の作品を教えていただけると幸いです。

ラノベファンとしては、ある意味邪道な依頼かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。
284イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 01:06:37 ID:0l50etEw
> どんな内容なのか、どの層向けなのか
ggrksとしか言いようがないと思うんだが
285イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 01:07:03 ID:Tb9lnxr7
>>280
とある飛行士への追憶
主人公がエース級のパイロット 
286イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:09:24 ID:x9+WGaTK
【読みたい本の傾向(A)】一冊完結
【Aの既読作品……好き】 ロミオの災難・all you need is kill
【Aの既読作品……苦手】 西尾維新・奈須きのこ系の文体
【Aの既読作品…その他】 俺妹
【A以外で好きな作品】 フルメタ・イリヤの空
【長編or短編】 長編と言いますか、短編集ではないもの
【好みの絵は】 絵は気にしません
【古い作品は】 なるべく最近のもので
【ライトノベル以外は】否

よろしくお願いします。
287イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 16:28:55 ID:QmjySHGR
>>286
ここ10年くらいな感じで。

『カスタムチャイルド』
『冥王と獣のダンス』(古め)
『とある飛行士の追憶』
『ソードアート・オンライン』(2とかあるが)
『海の底』(電撃の単行本から。内容はラノベ)
『ピクシーワークス』
『大沢さんに好かれたい』
『12月のベロニカ』(古め)
『タイム・リープ』(10年以上前かも)
『紫色のクオリア』(伝奇系ダメな人はイラっとするかも)
『ミミズクと夜の王』

以外上下巻。
『猫の地球儀』(古め)
『サマー・タイム・トラベラー』

上5つくらいはとてもオススメ。
最後2つは俺の趣味。
288イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 19:05:17 ID:uu0vTYsF
>>286
『Gunning for Nosferatus1 此よりは荒野』水無神知宏
1と書いてるけど今のところ続巻は出てないし予定もない
289イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 20:04:27 ID:ZqTDa27c
>>286
魔法少女を忘れない / しなな泰之 / スーパーダッシュ文庫
290イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 22:48:30 ID:VYXKPHsX
>>286
AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (文庫)
田中 ロミオ (著), mebae (イラスト)
291286:2009/11/01(日) 01:50:01 ID:mZzYiLuf
ありがとうございました!
292イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 02:38:56 ID:WrCucVFX
>>282
>>285

ありがとうございました。とある飛行士の追憶買ってみます。
293イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 03:56:36 ID:e/sHr3eJ
【読みたい本の傾向(A)】宮崎作品にスペース・オペラ、アクション、冒険、
ファンタジー風味の何れかを加味した感じの小説
【Aの既読作品……好き】シュナの旅 ナウシカ もののけ姫 11人いる!
【長編or短編】長編または一冊完結
【好みの絵は】絵柄は気にしません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします。
294イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 04:52:12 ID:N2Wb013x
>>293
アリソン(電撃文庫)とか?
295イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 05:01:22 ID:La97QVKc
>>293
「惑星カレスの魔女」(ジェイムズ・H・シュミッツ/新潮文庫or創元SF)がぴったりでは?
なんせ、カバー絵がパヤオなファンタジー混じりのスペオペなので。
296イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 06:14:31 ID:2RGd2kyb
>>293
ちょっと違うかなと思いつつもあげてみます
宮崎駿より近藤喜文や森田宏幸や宮崎吾朗に近くなっているかも……

『海をみあげて』 日比生典成/電撃文庫
『猫の地球儀』 秋山瑞人/電撃文庫
『ミミズクと夜の王』 紅玉いづき/電撃文庫
297イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 09:55:35 ID:JZ+aooqf
スカイワード 電撃文庫

三巻まで出てるが絶版なのでブックオフなどで入手がいいと思う
飛行機物で青春物
一巻のみ、全力でオススメ
二巻以降はないものとして読むといいと思う
298イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 11:22:17 ID:JZ+aooqf
294は>>293宛てです
299イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 14:20:42 ID:PUbLlNOw
>>293
ラノベだと似ているようでまったく似ていないものばかりで、思いつかなかった
そのほかでいいならケネスオッペルのエアボーン
ジブリのジュブナイルな部分そのものというか何というか
ただこれも求めてるのとは(既読を見るかぎり)違う気がするし
他には紅の豚っぽいのであれば思い当たるんだが、それもやっぱ違う気がする
もういっそゲド戦記三巻まで読んだらどうだろう
300イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 18:53:16 ID:r1n34kLD
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が精神的にも肉体的にも酷い目にあう話。
主人公がそれを乗り越えて成長していくようなものがいいです。
【Aの既読作品……好き】
アンゲルゼ、流血女神伝、十二国記、銀の海金の大地、シャリアンの魔炎
【A以外で好きな作品】五代ゆう、高殿円、小川一水
【長編or短編】 どちらでもいいです
【好みの絵は】 萌系の絵は苦手です。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします。
301293:2009/11/02(月) 18:55:23 ID:DCGxMV3e
>>294-299
みなさん、ありがとうございました。早速読んでみます。

>>295
カレスの魔女は活字が小さくて読むのが面倒になり、止めてしまった
小説なのですが、これをきっかけに、また挑戦してみようと思います。
302イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 19:16:24 ID:2Jrytej5
>293=301
まだ見てる?
「とある飛空士への追憶」(犬村小六/ガガガ文庫)
もいけるんじゃないかと思う。
パヤオ作品で例えるなら
(紅の豚+カリオストロ)÷2って感じの恋と空戦の物語
303イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 19:36:58 ID:2RGd2kyb
>>300
まさにこの作品がぴったりではないでしょうか?
『タザリア王国物語』 スズキヒサシ/電撃文庫
 主人公が精神的にも肉体的にもとても酷い目に遭い
 それを乗り越えて成長していく王道ファンタジーです
304イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 20:36:21 ID:fPRDp6z/
>>300
もはや古典?古本屋か図書館で探してください。
「卵王子カイルロッドの苦難」
不幸の押し売り状態の中、主人公が徐々に成長していく様がみれる。
前半は少しコメディ調。
305イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:37:01 ID:N2Wb013x
>>300
西のよき魔女
たたかう! ニュースキャスター
306イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:48:42 ID:DBmrYeI8
【読みたい本の傾向(A)】 ニンジャ、サムライ、カラクリロボ、エロいくノ一、柳生十兵衛、
宮本武蔵、宇宙人などが入り乱れて厨二病が泣いて喜ぶチャンバラ時代劇ラノベ
【Aの既読作品……好き】 劇場版獣兵衛忍風帖 虚空戦記MIROKU
【Aの既読作品……苦手】 田中啓文 
【Aの既読作品…その他】 大帝の剣、山田風太郎、菊地秀行、荒山徹、隆慶一郎の
諸氏全巻、杖術師夢幻帖
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 萌え絵以外なら全て可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします
307イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:20 ID:G0jiANPP
>>306
サムライガード 警護寮から来た少女 (GA文庫) (文庫)
舞阪 洸 (著), 椎野 唯 (イラスト)

現代?が舞台なので時代劇では無いが。
308イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:36:51 ID:jeXAHpmh
光瀬龍「寛永無明剣」他多数。作家買い推奨…売ってないけど。
朝松健「元禄霊異伝」「元禄百足盗」「妖臣蔵」他
松浦秀昭「虚船―大江戸攻防珍奇談」 これは続編もあるが読んじゃ駄目orz

あと、このblogが参考になるんでないかな。
ttp://denki.txt-nifty.com/mitamond/
309イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:41:59 ID:2NMDzsou
>>300
「暁と黄昏の狭間」西魚リツコ
310イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:10:27 ID:yz309DSd
【読みたい本の傾向(A)】
1なのはみたいな魔法少女 or 2ラノベらしくない陰鬱
【Aの既読作品……好き】
1なし  2アンゲルゼ、十二国記
【長編or短編】 できれば長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
2に関しては、わかりにくいんですがエロゲーの鬱ゲーというかそんなのがいいです。
ただ無理矢理な萌えだとかは無い方が好ましいです。
具体的に望ましい設定は閉鎖的な村内などで、ひぐらしみたいな感じですが、
実際のひぐらしは好きでは無いです。

よろしくお願いします。
311イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:10:29 ID:6cM2cRRi
>>306
『ダブルクロス・リプレイ・ジパング』をお探しですか?

戦国時代を舞台にしたトンデモチャンバラ。
強いて例えるなら戦国BASARA+うしおととら+犬夜叉?
魔界転生や破天荒な忍法小説もモチーフになっている。
メインキャラが戦国時代にタイムスリップした女子高生(弓使い)、
記憶喪失の大妖怪、ことあるごとに血を吐く退魔師、
天才美少女はぐれ忍者(「実は女だった」設定の霧隠才蔵)。
敵は魔界十字軍や"大六天魔王"織田信長その他。
1巻で死ぬほど笑って2巻でうっかり感動させられる。
ガジェットがあほすぎるが、筋だけ見れば意外と王道だったり。
かなりオススメ。一緒にチク毘を讃えようぜ。
312イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:29:43 ID:KU3IAcIL
>>310
鬱を探しているならまずコレ

  「されど罪人は竜と踊る」(浅井ラボ・ガガガ文庫)現在8巻以下続刊

エログロあっても萌えなんてありません
個人的には耐え切れずに4巻できった

その他、藤原祐の作品はどれも鬱がある
躁鬱のギャップの大きさで鬱を際立たせてるので
その点で萌えが無理やりに思えるかもしれない
313イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 00:12:26 ID:2+vfj6k8
>>300
『ダブルブリッド』
流血女神の気分を悪くするくらいの酷さとも
月影のドン底まで落ちていくような酷さとも違う
読んでて泣きたくなるような酷さ。
前半はまだゆるいけど。全10巻。

『吸血鬼のおしごと』
事態が酷い方へ、そっちにいってくれるなっつ方へと進む。
ラストまで読めば「ああ、これで全部終わったんだな」
って感想がでるようなどこか爽快な鬱作品。
これも中盤から話が回り出す全7巻。

この2つは、特に2つ目は鬱展開大丈夫な人には是非読んで欲しい隠れた名作。
314イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 01:01:43 ID:vRjYxMLx
【読みたい本の傾向(A)】 灼眼のシャナ、ゼロの使い魔、聖剣の刀鍛治みたいな
王道ファンタジーアクションラノベで、古代ギリシャが舞台もしくは、
ギリシャ神話がテーマのラノベを探しています。
絶対出る単語として「ゼウス」「アテナ」「パルテノン神殿」「イカロス」
この辺が出てくれると嬉しいです。

【Aの既読作品……好き】 灼眼のシャナ、ゼロの使い魔、聖剣の刀鍛治、
【Aの既読作品……苦手】 特になし 
【Aの既読作品…その他】 デュラララ!!、 化物語、生徒会の一存、ラノベ部
【長編or短編】 中編〜長編
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 入手が容易であれば可
【ライトノベル以外は】不可

是非お願いします。
315イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 01:02:16 ID:5c2GDCSM
>>310
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
リリカルなのはみたいに「超科学の魔法」で戦う「魔法士」が主役の小説
結構鬱というか、理不尽な展開多めだから、既読じゃないなら薦める。
刊行速度(つまり筆速)遅いけど、伏線回収・描写などは上手

個人的には、一巻と五巻が難関だと思う。自分がどんな考えなのか、誰の考えに賛同できるかを考えさせられる。
316イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 02:29:29 ID:+PF42jnX
>>306
神咒鏖殺行
忍者風切一平太
FIGHTER(吉田直)

>>314
カンピオーネ
317イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 06:42:28 ID:MGsf7UGa
>>310
1
円環少女/長谷敏司
2
たぶんエロゲのswan songっぽいのがドンピシャなんだろうけど
ちょっとラノベじゃ思いつかんので、

・嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん/入間人間
短編になっちゃうけど
・砂糖菓子の弾丸は打ち抜けない/桜庭一樹
あと、アンゲルゼと十二国記が好きなら
流血女神伝にも是非挑戦を
318イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 08:49:26 ID:RnE+Sadj
>>310
2の方で「死図眼のイタカ」(杉井光・一迅社文庫)
横溝正史とか京極夏彦の雰囲気がある、閉鎖的地方都市を舞台にした伝奇ミステリ。
鬱エロゲテイストも持ち合わせているが全編通してシリアスなので依頼にぴったりだと思われる。
319イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 09:01:35 ID:aVEDMNNj
【読みたい本の傾向(A)】戦争物 できれば現代兵器を(銃、戦車など、戦闘機はいらない無しで)もしくは今後近い未来で使われそうなもの 描写がリアルなもの
【Aの既読作品……好き】 キノの旅 アリソン
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】ロウきゅーぶ
【長編or短編】どちらも可
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】できれば否
320306:2009/11/03(火) 09:16:08 ID:+wWUPN4I
>>307>>308>>311>>316
ありがとうございました。早速読んでみます。
321イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 12:19:17 ID:FulVumrT
>>310
『新本格魔法少女りすか』西尾維新
現代の日本を舞台に“魔法”使いの少女が“魔法使い”使いの少年と
父親を捜す為魔法狩りをしていく。
超科学の魔法や魔砲は出てこないが、主人公は同じ小学生(5年)。sts
と同様に大人バージョンも出て来る。独特の喋り方の為に語尾に必ず
“なの”が付く。

>>319
『小さな国の救世主』鷹見一幸
現代の中央アジアの架空国を舞台にした内戦の話。自国で産出するレア
メタルを巡り、海外商社や近隣の大国が内政干渉してきてと設定はリアル。
装備面は近未来兵器どころか現代兵器も出てこない。ゲリラと同等。
322イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 12:50:45 ID:y4Q//pTE
【読みたい本の傾向(A)】ファンタジーやミステリー要素が強いシリアスな作品 萌えはないほうが良いです
【Aの既読作品…好き】異次元騎士カズマ 戦う司書 ALL I NEED IS KILL ナインの契約書 
 少女には向かない職業
【Aの既読作品…嫌い】神栖零奈
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
323イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 13:23:39 ID:n2tVGZFp
>>322
されど罪人は竜と踊る(浅井ラボ・小学館ガガガ文庫)
殺竜事件(上遠野浩平・講談社ノベルス)
アイゼンフリューゲル(虚淵玄・小学館ガガガ文庫)


なんとなく竜が出てくるもので揃えてみた
324イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 15:32:21 ID:Igawv87I
王道ファンタジーならたくさんあるけど、富士見出版の伝説の勇者の伝説がおすすめ
325イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:36:57 ID:gaaxatBy
>>322
『トリックスターズ』       久住四季/電撃文庫
 萌えの少ない真面目なファンタジックミステリ
『鷲見ヶ原うぐいすの論証』  久住四季/電撃文庫
 ラノベの中では完成度の高いミステリ
『悪魔のミカタ』        うえお久光/電撃文庫
 戦う司書が好きならお薦め ファンタジックミステリ
『扉の外』           土橋真二郎/電撃文庫
 監禁されてゲームに巻き込まれるお話
326イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 18:23:43 ID:gaaxatBy
>>310
1、
『魔法の勇者ステラーミミィ』 庄司卓/富士見ファンタジア文庫/二冊?
 初期のサイエンス+ファンタジー+魔法少女物 ただし非常に古く入手困難

『世界の中心、針山さん』 成田良悟/電撃文庫/シリーズ
 メイン級に魔法少女 ただし科学的魔法少女ではない

2、
『僕らはどこにも開かない』 御影瑛路/電撃文庫/一冊完結
 欝と恋愛と精神病と緊張感をミックスした作品 求めているのはここじゃないかと予想

『神栖レイナは此処に散る』 御影瑛路/電撃文庫/二冊完結
 陰鬱のみをラノベにしたような内容 好き嫌いがはっきり分かれる作品
 ※もし自身に欝傾向があるのなら読まないことをお勧めします
  以前自殺したくなったり、自殺への抵抗が薄れたりすると、このスレで警告がありましたのでご注意下さい

『閉じられた世界』 谷川流/電撃文庫/一冊完結
 エロゲと欝とラブコメをミックスしたような作品 上記2作よりもかなり軽い作品

『薔薇のマリア』 十文字青/角川スニーカー文庫/シリーズ(長編)
 >>312のされ竜、ラグナロク、薔薇マリがスニーカーの三大暗黒ファンタジーらしいので紹介
 エロやグロがあって欝にもなれるパーティー戦闘型ファンタジー
327イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 18:38:23 ID:6IWh99Vj
>>312>>315>>317>>318>>321>>326
ありがとうございます。
沢山ご紹介頂いたので吟味してみます
328イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 19:27:39 ID:8eiXHYdz
>>293
まだ見ているなら古い本だけど。
小林めぐみ
「大地を渡る声を聞け」・・・少しシュナの旅ちっくな話。少しグロ有り

宮崎作品に似ているかは悩ましいけど同作者の
「必殺お探し人」もお勧め。3人組の子供達が伝承や伝説を探っていく話。
329イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 19:59:43 ID:1EX9fNOK
【読みたい本の傾向(A)】 設定or描写のしっかりしている物(セリフで埋まらないもの)
【Aの既読作品……好き】 avalon マルドゥック・スクランブル
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】 零崎双識の人間試験
【A以外で好きな作品】 ブギーポップ1冊目 スカイクロラ〜フラッタリンツライフ ばいばい、アース

【既読作品……好き】 F・フォーサイス
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 toi8 天野嘉孝 弐瓶勉 海猫沢めろん?(零式の方)
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 とらドラのアニメは良かったのですが小説は数ページでやめてしまいました。
        上記の続編は(西尾維新以外)持っていますが未読です。
        お願いします。
330イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 20:37:38 ID:cbHVi+Ci
【読みたい本の傾向(A)】 頭がちょっとアレなヒロインに振り回される話
【Aの既読作品……好き】
ハルヒ、えむえむ、かぐや魔王式
【Aの既読作品……苦手】
【A以外で好きな作品】
禁書目録
【長編or短編】長編
【好みの絵は】なし
【古い作品は】不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
なるべく明るい作品でお願いします
331イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 20:48:55 ID:odVZVqNx
【読みたい本の傾向(A)】バトル+ラブコメ(コメディー強め)
【Aの既読作品……好き】バカテス ベントー 化物シリーズ ニャル子さん
【Aの既読作品……苦手】邪心大沼
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】生徒会シリーズ えむえむっ 
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ファンタジーすぎるのは苦手です。
ラノベ初心者なのでお薦めなら王道でもなんでもかまいません
ありがちな質問かもですが、よろしくお願いします。
332300:2009/11/03(火) 21:18:38 ID:y2fO8aTL
>>303-305>>309>>313
紹介ありがとうございます。
気になるものが沢山ありましたので順に読んでみます。
333イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 21:21:09 ID:v7ks5fnJ
>330
『超自宅警備少女ちのり』 小幡休彌/GA文庫
天才ながらも引きこもりでダメ人間というアレなヒロインに惚れられた主人公が
オーバーテクノロジーを巡るドタバタ劇に巻き込まれる話。既刊2冊。
334イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 21:21:48 ID:RYDlcYnj
【読みたい本の傾向(A)】ショタコン歓喜な内容
ショタキャラが主要キャラとして出てくるのがいいです
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】マリみて
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可 できれば新しめのほうがいいけど
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】 特になし

BLとショタは別物なんだ・・・!
何かいい本あったらお願いします
335イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 21:25:53 ID:TqaTMUiN
>>314 狭義のライトノベル枠じゃないんだが、ダン・シモンズ「イリアム」「オリュンポス」未読なら読め、絶対読め。

>>319 陰山琢磨「蒼穹の槍」 近未来兵器で、規模がなかなか凄い。
冒頭の73式装甲車@アフガニスタンの魔改造ぶりもなかなかだが。

>>329 榊涼介「ガンパレード・マーチ」 一巻完結の連作で、現在21巻かな。来月第四部再開決定。

>>330 古いがその希望なら、新井素子「結婚物語」は絶対外せない。
ハルヒの先祖筋にあたる「・・…絶句」もいいぞ。
336イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 21:58:21 ID:gaaxatBy
>>330
少し違うかも知れませんがこんな作品はどうでしょうか?

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 伏見つかさ/電撃文庫
 ヒロインの妹にとことん振り回される話 頭が……というよりも趣味がアレ
 ハルヒが好きならこの系統は好きかも知れない
『電波女と青春男』 入間人間/電撃文庫
 頭がアレなヒロインとの甘酸っぱい青春ストーリー
 ただ読み難い文章でもあるので注意が必要
『嘘つきみー君と壊れたまーちゃん』 入間人間/電撃文庫
 直球に頭がアレなヒロインに振り回されるお話
 ただし明るいだけではなく欝系も入っており、文章が非常に独特
『這いよれ!ニャル子さん』 逢空万太/GA文庫
 中身と方向性がアレなヒロイン(主人公?)と主人公(ヒロイン?)のスラップスティックコメディ
 色々なパロディが楽しめるハイテンション混沌ラブコメ
337イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 22:28:34 ID:gaaxatBy
>>331
こんな作品は如何でしょうか?

『C3 シーキューブ』 水瀬葉月/電撃文庫
 何も考えずに読めるバトル+ラブコメ(コメディ多め)
『フルメタル・パニック!』 賀東招二/富士見ファンタジア文庫
 非常に有名な作品 本編がバトル(そこそこシリアス)、短編がラブコメ(コメディ多め)
『とある魔術の禁書目録』 鎌池和馬/電撃文庫
 有名な作品 好き嫌いは分かれるバトル中心+ラブコメ
338イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 22:44:34 ID:vRhBNpCv
【読みたい本の傾向(A)】 拳法、空手、柔術、剣道などの異種格闘技系バトル
【Aの既読作品……好き】 魔人学園(魔界学園の原作の方) 魔闘学園
【Aの既読作品……苦手】 リアルバウト・ハイスクール 武林ロード 
【Aの既読作品…その他】 今野敏 夢枕獏
【長編or短編】 長編または一冊完結
【好みの絵は】 萌え絵や美少女アニメ絵以外なら全て可
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします
339イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 22:53:03 ID:cbHVi+Ci
>>333
>>335
>>336
ありがとうございます探してみます
340314:2009/11/03(火) 22:58:16 ID:muziRLft
>>316>>335
ありがとうございます。
是非読んでみたいと思います。
341イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 23:11:45 ID:71rwI+2Z
【読みたい本の傾向(A)】バトル物。特殊能力の有無やロボ物等でも可
【Aの既読作品……好き】ブレイクブレイド・死が二人を分かつまで・クロスブレイド
【Aの既読作品……苦手】ジンキシリーズ・GANTZ
【Aの既読作品…その他】未来日記・聖剣の刀鍛冶
【A以外で好きな作品】華麗なる食卓
【長編or短編】出来れば5巻以上出てるものだと助かります
【好みの絵は】特に無いですがラブコメ主体のは苦手です
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】バトル物が好きで色々買ってるんですが最近中々いい物が見つからなくて
困ってます。出来れば少年漫画ではなく青年漫画でお願いします
342イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 00:01:12 ID:7RtaOyAC
>>334
『十二国記 風の海 迷宮の岸』
泰麒は最強のショタ。
343イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 00:19:14 ID:msXMc5tK
>>341
漫画探してるなら板が違うw
ついでに答えてく人はいるかも知れないけどw
344イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 00:26:31 ID:/d9wHGlq
>>341
「ガンパレード・マーチ」榊涼介 電撃ゲーム文庫

なんだかマンガばっかりでスレチのような気がするけど…

マンガが良いなら
「イレブンソウル」戸土野正内郎 ブレイドコミック
ロボットものでマイナーだけどオススメ
345イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 08:15:25 ID:Y+69bINK
>>300
『烙印の紋章』杉原 智則 /電撃文庫
をチェックしてみるのもいいかもしれん

>>319
ラノベ以外は〜の項目に引っかかってしまうかもしれんけど
メタルギアソリッド4のノベライズをためしてみてはどうか
346イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 12:49:57 ID:gWjglmSS
>>338
トルネード!(伊吹秀明/HJ文庫)
カポエラ使いの女子高生が校内異種格闘技戦に出る話
一言で表せば荒唐無稽
絵柄が好みじゃないかも
347イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:14:43 ID:7l1OigcT
>>329>>334>>341
>>315
全部まとめて当てはまる。
>>334には、一・四・七巻辺りがオススメ。
348イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:19:04 ID:i/JYk4vC
>>338
白井信隆の学園武芸帳「月に笑(な)く」
もうタイトルからしてビンビン感じるものがあるはず
話自体は濃過ぎる事もなく、少年漫画の読み切りみたいな感じで読みやすいからご安心を
349イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:21:11 ID:i/JYk4vC
古いの不可かすまん
初版が1999年だったわ
350イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 16:42:52 ID:Xx9aD27r
【読みたい本の傾向(A)】 戦記or国家物(SFっぽくても可)、
軍事や政治の駆け引き、人の葛藤などが描かれたシリアスな物でも、多少おちゃらけた物でもOKです。

【Aの既読作品……好き】 烙印の紋章、空鐘、銀英伝、ガンパレ、十二国記、ロードス島戦記、アルスラーン、皇国の守護者
星界シリーズ、
【Aの既読作品……苦手】 でたまか、境界線上のホライゾン
【Aの既読作品…その他】 ミスマルカ、伝勇伝
【A以外で好きな作品】 池波正太郎作品、Dクラッカーズ、BBB、GOSICK、我が家のお稲荷さま
【長編or短編】 できれば長編
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公が異能や超人的な力で強すぎる物は緊張感がそがれるので少し苦手です。
ただネタ系もしくはおちゃらけ系の作品では割り切って読めるので問題ありません。

よろしくお願いします
351イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:00:17 ID:zJaZlTRs
レイン
デルフィニア戦記
冥王と獣のダンス
ゆらゆらと揺れる海の彼方
西の善き魔女
スターシップオペレーターズ(刊行停止中

既読の作家以外の(水野いるけど)俺が面白いと思った作品集。
上いくほどFT寄り、下いくほどSF寄り。
あらすじはググって。
352イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:36:04 ID:PpTpNM33
>>350
皇国のダイスケの『A君の戦争』、皇国並の未完だけど。
『西の善き魔女』おれもおすすめ。名作。
あとは散々既出だけど『ガンパレード・マーチ』。

ラノベ以外では北方謙三の『楊家将』上・下、その続編の『血涙』上・下。
353イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 00:05:20 ID:kblG5f7V
>>346>>348
ありがとうございました。早速読んでみます。

>>349
99年なら全然セフです。ありがとうございました。
354イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 00:19:58 ID:QXX2xREx
>>350
おちゃらけなら「織田信奈の野望」(春日みかげ・GA文庫)
主人公が戦国時代にタイムスリップしたら、主要武将が女の子になっていた世界でしたーな話
355イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 00:38:50 ID:DUHR9M7Z
>>350
戦記もののラインナップに加えてほしい

  「鋼鉄の白兎騎士団」(舞阪洸・ファミ通文庫)
  「タザリア王国物語」(スズキヒサシ・電撃文庫)
  「七姫物語」(高野和・電撃文庫)

「白兎」は絵がエロに寄ってるけど、ちゃんと戦術に凝って戦争してる
個性的なキャラクターを活かした戦術がメイン
「タザリア」はヒロインが超有名、葛藤は偽者が本物に成り代わる点で
駆け引きは少ないというか、国どおしの争いはこれからだと思う、今後に期待
「七姫」は少女の目から見た物語、戦記ものに異色のゆったりした時間が感じられる文章
ただ、5巻から1年半経つけど続きがでない・・・

あと戦記もので定番なのが

  「火の国、風の国物語」(師走トオル・富士見ファンタジア文庫)

があるけど、主人公が超人的に強すぎるので除外か
356イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 01:28:56 ID:JJB90WJv
>>350
おちゃらけ系
日帰りクエスト
無責任艦長タイラー

シリアス系
双星記
357イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:28:42 ID:/CsBZTkq
【読みたい本の傾向(A)】 旅の少女が主人公。劇場版ナウシカのOP、または川村万梨阿
「GREEN and GOLD」のWONDER STORYかLANDSCAPEが、ピタッと来るような雰囲気の小説
【Aの既読作品……苦手】 キノの旅
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 リトグラフ
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします。
358イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 15:07:36 ID:4n2lsvqa
>>350
流血女神伝 須賀しのぶ

>>357
暁と黄昏の狭間 西魚リツコ
ちょーシリーズ 野梨原花南(ただし二部のみ)
359イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:05:00 ID:PmCdrwu0
ライバル、敵だった相手がすったもんだしながら味方になって共に戦うってシチュが大好きなんだが、

@
主人公は武芸者で、旅をしながら同じ様な武芸者と戦って腕を競ったり、山賊や妖怪を退治したりする。
その内に強大な敵が現れて、ライバルたちと協力して戦う。
飢狼伝説、龍虎の拳→キングオブファイターズ みたいな感じ。

A
日本や中国の戦国時代っぽい世界で、小国同士が天下を狙って戦に明け暮れてる。
そんな時に大陸の外から異国が攻めてきた、魔王の軍が襲ってきた、今は同胞で争ってる場合じゃないぞ。

B
主人公は士官学校的な学校で軍事教練を受けていて、学校同士の対抗戦で競い合っている。
(魔法戦闘やロボットの操縦とかもOK)
その後、正式に軍隊に配属になり、かつてのライバルたちと同じ隊に配属になる。


こんな感じで、ライバルと競い合うパート、共に戦うパート、両方が充実してる話はありませんか?
できれば長編、「燃え」も「萌え」も両方あるものをお願いします。
360イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:10:30 ID:1ftXf5Rl
>>350
高殿円
銃姫(主人公は潜在能力最強だがへたれ、ヤンデレヒロイン有) MFJ文庫
プリンセスハーツ(政治の駆け引き・陰謀大目、少しラブコメ) ルルル文庫
遠征王(注:絵がBLっぽいが全くBLではない) 角川ビーンズ文庫
そのときシリーズ(3巻で未完、おちゃらけ)角川ビーンズ文庫
マグダミリアシリーズ(全3巻、王子様とこじきな作品)角川ビーンズ文庫
上記の作品は全部同世界の異時代もの。
年表的には銃姫→そのとき→プリンセス→遠征王→マグダミリア
361イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:20:25 ID:1ftXf5Rl
【読みたい本の傾向(A)】
主人公または主人公の仲間が、敵に拉致されて
記憶喪失になったり、洗脳されて敵になるベタな展開がある作品
【Aの既読作品……好き】スレイヤーズ、ロードス島伝説リプレイ
【Aの既読作品……苦手】思いつかず
【A以外で好きな作品】 フルメタ、文学少女、フォーチュンクエスト、十二国記、空鐘
【長編or短編】問わず
【好みの絵は】 問わず
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします。
362イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:32:26 ID:aZOUNKn0
>>350
復活の地

国内統一を果たした帝国が他の列強惑星国家と対峙しようとしたら地震で帝都が崩壊して
主人公の復興院総裁が皇族威を借りて国を立て直す話
363350:2009/11/05(木) 22:25:54 ID:XhhjVwxk
先達の皆様、多数の書籍情報本当にありがとうございます
すべてメモしましたので順々に読んでみます。

まずはgoogleで調べてみて気になった
タザリア王国物語、西の善き魔女、復活の地から手をつけてみようと思います。
364イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:19:56 ID:/Dvo/p7g
>>361
輪環の魔導師の3巻以降にそんな展開がしばらくあったが
いつまで続くかは不明。
365イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:29:55 ID:9KGV6I84
【読みたい本の傾向(A)】 故 吉田直氏が書かれていたような文体、雰囲気の小説。コメディ、シリアス、SF、ファンタジー、カタルシスの有無…等々は問わないが、三人称小説であること。
【Aの既読作品……好き】 トリニティ・ブラッド
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 半分の月がのぼる空、ウィザーズ・ブレイン、キノの旅、神様家族、バカテス、9s、イグナシオ(花村萬月)、杳子(古井由吉)、朽助のいる谷間(井伏鱒二)
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 トリブラ好きなら、ジェノサイド・エンジェルにも手を出すべきでしょうか?
366イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 03:40:31 ID:0IvK0QJ9
【読みたい本の傾向(A)】現代舞台であまり超能力とかが出てこないもの。シリアスなものは特に好きです。
【Aの既読作品……好き】 神様のメモ帳、さよならピアノソナタ、学校の階段、文学少女、旅に出よう滅び行く世界の果てまで
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 とらドラ、電波女と青春男、アリソンシリーズ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない
【A以外で好きな作品】 リバーズ・エンド、扉の外
【長編or短編】 できれば長編で
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可 しかしできれば文庫でお願いします
【そのほかに】
超能力も嫌いではないのですが現実的な物が好きなのでそちらの方向で

よろしくお願いします。

367イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 09:48:31 ID:uAguol7w
コードギアスのような世界情勢でルルーシュの頭脳を持った主人公スザクが正規軍でがんばるような話
野心がなく国と主人公にに忠誠を誓う主人公の幼馴染なイケメン副官
主人公と両想いだけど敵国の幹部かつ忠誠心のあるヒロイン
理想主義者が現実的な手段で理想郷を目指す悪人じゃない皇帝みたいな敵(FF12のベインみたいなやつ)


そんなのはないですかね?
皇国の主義者が一番近い気がするけど、もはや完結はみこめない


368イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 10:27:04 ID:ynGtbFfC
>>366
マイナーだけど来楽零の『ロミオの災難』
369357:2009/11/06(金) 16:29:27 ID:E/OIckUC
>>358
ありがとうございました。早速読んでみます。
370イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 19:33:58 ID:RWUbs9Vq
>>300
『紅牙のルビーウルフ』
『花守の竜の叙情詩』 淡路 帆希 (富士見ファンタジア)
371イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:35:25 ID:0nyyU6uH
【読みたい本の傾向(A)】 ギャグ、ほとんどシリアスにならないようなもの
【Aの既読作品……好き】 ニャル子さん、ドクロちゃん
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし            
【A以外で好きな作品】 禁書目録、俺の妹、これはゾンビですか?、サムライガード、レギオス
【長編or短編】極端に長くなければ
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】これも極端に古くなければ
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】読んでて終始笑えるようなのが読みたい、パロディネタとかも
       あると嬉しいかも
372イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:04:06 ID:Syy6Yjsf
>>367
でたまか 鷹見 一幸
が似てるようなきがするがこの作者クセがあるので好き嫌いがわかれる。
373イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:04:39 ID:WWHoKlt8
>>371

  「女帝・龍凰院麟音の初恋 」(風見周・一迅社文庫)
  「化物語」(西尾維新・講談社BOX)

「龍凰院麟音」の方は主人公のバカさが笑える
「化物語」は作中で何度も出てくる、定型句ともいえる会話がくせになった
374イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:12:34 ID:Zseyr75F
>371
耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳
耳刈ネルリと奪われた七人の花婿
/石川博品(ファミ通文庫)

結構アクが強いから合う合わないはあるかもしれない
375イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 03:21:03 ID:8La10OuA
>>366
穂史賀雅也「暗闇にヤギを探して」
とりあえず一巻はぴったりだと思う。

>>371
川岸殴魚「やむなく覚醒!! 邪神大沼」
ローなテンションのギャグもの。シリアス分ほぼ0。
376イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 08:35:15 ID:G01K3jDE
【読みたい本の傾向(A)】 居合術や日本刀のソードアクション。架空世界、
SF、時代劇、ファンタなどのジャンルは問わず
【Aの既読作品……好き】 信玄忍法帖 眠狂四郎 柳生外道剣
【Aの既読作品……苦手】 リアバ 
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 萌えや美少女イラスト以外ならなんでも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 主人公が女性も可ですが、みかずき紅月、舞阪洸、ツンデレ、
ポニテ、セーラー服、ニーソ、三つ編みなどのオタ小説は、なるべく抜きで
お願いします。
377イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 08:59:19 ID:d77xTMrI
>>376
ソードギャラクシー(荻野目悠樹/幻狼ファンタジアノベルズ)
宇宙人に拉致→凍結保存されたサムライが未来で復活
単分子刀で人とか戦艦とか斬りまくるスペースオペラ
大昔富士見ファンタジア文庫で出た作品のリメイク
378イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 10:55:30 ID:JZGCwdN3
【読みたい本の傾向(A)】
会話が馬鹿らしいコメディと燃える展開が混ざった作品
バトル物はなしで現代が舞台だと尚嬉しい
【Aの既読作品……好き】
コメディ…バカテス、ドクロちゃん、西尾さん作品、生徒会シリーズ
燃え…バカテス、ロウきゅーぶ
【Aの既読作品……苦手】
ベン・トー
【A以外で好きな作品】
ほうかご百物語、乃木坂春香の秘密、ロミオの災難、えむえむっの3巻くらいまで、禁書、学校の階段、俺の妹、ネコシス
【長編or短編】
どちらでも可
【好みの絵は】
ロミオの災難とほうかご百物語序盤の絵が特に好き
てぃんくるさんの絵も結構好き
【古い作品は】
現在も続いている作品希望
【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
シリアス展開は燃えに繋がる程度でお願いします
あまりシリアスムードが続くのは気分が暗くなるので
379イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:19:15 ID:d77xTMrI
>>378
R-15(伏見ひろゆき/スニーカー文庫)
紙一重の天才が集まる学校にポルノ小説の才能で入学した主人公の話
覗きの疑いを晴らしたり、クラス対抗戦に取り組んだりする

末代まで!(猫砂一平/スニーカー文庫)
幽霊が見えるせいで心霊研究会に半ば強制で入部する主人公の話
なぜかレース物になる
380イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:33:53 ID:lymjKYiP
【読みたい本の傾向(A)】 獣人、異能力者、神等が出てくるファンタジー作品
【Aの既読作品……好き】化物語、A君の戦争
【Aの既読作品……苦手】空の境界、キーリ
【Aの既読作品…その他】狼と香辛料
【A以外で好きな作品】タイム・リープ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】戦闘物、ミステリー、ホラー等、ジャンルにはこだわりません
381イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 15:31:21 ID:+L0bK9GB
【読みたい本の傾向(A)】日常がほのぼのしててまったりできる作品

【Aの既読作品……好き】食卓にビールを
【Aの既読作品……苦手】生徒会シリーズ 
【長編or短編】 短編
【好みの絵は】 無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
特に無し
382イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 15:48:39 ID:XDAkgG0d
>>380
幅広いなw全部出てくるって意味じゃないんだよな?
とある魔術のインデックスとか?文章ウザイけど熱いのいけるならいいと思う
後カンピオーネ!とか、鬱いけるならイクノクラストとか
化物語がおkなら西尾作品でクビキリシリーズも実は異能モノだし

383イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:49:37 ID:ZMjj3Emk
>>380

カンピオーネ!―神はまつろわず (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
丈月 城 (著)
384イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:50:25 ID:Pc9NxL96
【読みたい本の傾向(A)】
@電撃またはスニーカーの作品
A最新刊が半年以内に発行されている作品
B1巻〜3巻程度
C個人的にお勧めできる作品
D日常モノよりはファンタジーモノを希望
【Aの既読作品……好き】東京皇帝☆北条恋歌(ほぼ日常モノだけど)
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】狼と香辛料
【A以外で好きな作品】ハルヒ、SAO 、神メモ
【長編or短編】上に記載
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】AとBについては、要は新しい作品という事
色々複雑ですがよろしくお願いします
385イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:51:22 ID:D4NF0ffj
>>371
バカとテストと召喚獣(井上堅二・ファミ通文庫)

シリアス展開っぽい所はほぼ全てオチがつくから終始ギャグだと思う
386イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:55:42 ID:ZMjj3Emk
>>378
AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) (文庫)
田中 ロミオ (著), mebae (イラスト)
387イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:57:23 ID:ZMjj3Emk
>>371
ゴほうし! (メガミ文庫) (単行本)
あだ村むだら (著), みさくらなんこつ (イラスト)
388イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 18:17:41 ID:oDtB8owC
>>381
穂史賀雅也「オウガにズームUP!」。
異常な状況なのだが、まったりしている。
389366:2009/11/07(土) 18:22:12 ID:mZMNb2u1
>>368 >>375
遅くなりましたがありがとうございます
390イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 19:41:58 ID:mIzBiwkI
>>380
獅子の玉座 マサト真希/電撃文庫

亡国の皇女と、元海賊の傭兵の物語。
世界の創世神話と、その神話に関わる至宝をめぐる骨太ファンタジー。
古き神々の末裔とか、獣人、妖精などてんこもり。
ちなみに主人公とヒロインがダブルツンデレです。

既刊3巻、だけど最近作者が新シリーズ始めちゃって、打ち切りかもしれないのでご了承を。
391380:2009/11/07(土) 22:13:25 ID:lymjKYiP
>>382
>>383
>>390
どうもありがとうございます。
小説は漫画と違い、自分の好きな作品を探し難いので、助かりました。
カンピオーネとクビキリシリーズを読んでみようと思います
(獅子の玉座は途中で打ち切りというのが残念なので、上の二つにしました)
392イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:33:34 ID:8aQEj8w/
【読みたい本の傾向(A)】 読んでるこっちが恥ずかしくなるようならぶらぶちゅっちゅな話
【Aの既読作品……好き】 超鋼女セーラ
【Aの既読作品……苦手】 血生臭かったり人が死んだり傷ついたり陰謀の渦中に囚われたり
【Aの既読作品…その他】 
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
超鋼女セーラの膝立ちちゅっちゅみたいなのをお願いします
393イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:48:21 ID:kE3zp08k
>>380

  「いつか天魔の黒ウサギ」(鏡貴也・富士見ファンタジア文庫)現在5巻以下続刊
  「空ろの箱と零のマリア」(御影瑛路・電撃文庫)現在2巻以下続刊

「いつ天」は妖魔とか悪魔とか神とか敵(と味方)スケールの大きい主人公の成長もの
ヒロインが主人公にかける愛がちょっと重すぎるけど、それ以外は読みやすい
「空の箱〜」はミステリー風で人間より上位の存在があったり学園あったりジャンル分けしにくい
1巻は時間ものとして個人的に面白かった
質問者の苦手に「空の境界」が入ってるのがちょっと不安


>>381
「ほうかご百物語」(峰守ひろかず・電撃文庫) に日常のまったり感を感じるのだが
少数派なのかもしれない
現在6巻以下続刊
394イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 02:54:16 ID:ZjkATmM7
【読みたい本の傾向(A)】 世界観・設定がガッツリ作り込まれているハイファンタジー
【Aの既読作品】 ロードス島戦記、され竜
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 否。出来るだけ入手しやすい物が良いです
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 ファンタジーは初心者なので
まずは指輪物語に手を出してみようと思っていますが他にオススメがありましたらお願いします
          
395イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 03:17:02 ID:kE3zp08k
>>394
初心者におすすめできるのが

  「空ノ鐘の響く惑星で」(渡瀬草一郎・電撃文庫)全12巻完結+外伝1巻

それと、古い作品が「否」でなければおすすめしたいのが

  「スレイヤーズ」(神坂一・富士見ファンタジア文庫)
  「アルスラーン戦記」(田中芳樹・出版社いろいろ)

これら、日本のいわゆる剣と魔法のファンタジーの歴史であり
後の作家の目標になった作品
396イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 06:09:31 ID:CIqzyNwX
>>394
初心者でされ竜とは豪気な方だ
条件全てに合致はしないけど紹介してみます

・条件にそこそこあう作品
 「黄昏色の詠使い」 架空言語まで設定されてる緻密なハイ・ファンタジ
 「薔薇のマリア」 クランや集団戦闘が特徴的なダーク・ファンタジ
            され竜、薔薇マリ、ラグナロクは同じ系統なので合う可能性大
 「タザリア王国物語」 ごく一般的な戦記物のハイ・ファンタジ でも>>279らしい
 ソードワールドノベル、ソードワールド短編集の各作品

・条件を広い意味で解釈したナルニア型ハイ・ファンタジ作品
 「ソードアートオンライン」 ゲームベースのクリアが存在するハイ(ミドル)・ファンタジ
 「シフト」 世界の歴史が独特なハイ&ロー・ファンタジ

・古くて条件に合わないが紹介しておきたい作品(ラノベ以外を含む)
 「グインサーガ」、「ドラゴンランス戦記」、「エルリック・サーガ」、「ドラッケンフェルズ」
397376:2009/11/08(日) 06:52:38 ID:Y6wBaRuo
>>377
ありがとうございました。早速読んでみます。
398380:2009/11/08(日) 09:40:41 ID:ezlFPuqV
>>393
「空ろの箱〜」というのが面白そうですね
現在注文中の2冊を読み終わったあと、読んでみようと思います
今から楽しみです
どうもありがとうございます
399イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 18:20:36 ID:MsvfKce0
メインヒロインがクールで年上キャラか年上キャラが多いのでオススメのラノベ教えて下さい。
400イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 19:44:09 ID:w02vb6No
>>380
お・り・が・み(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
401イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:19:04 ID:fsvGyiCf
>>392
かのこん (MF文庫J) (文庫)
西野 かつみ (著)
402イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:20:08 ID:fsvGyiCf
>>392
護くんに女神の祝福を! (電撃文庫) (文庫)
岩田 洋季 (著)
403380:2009/11/08(日) 21:29:10 ID:ezlFPuqV
>>400
アマゾンで『なか見』してみたのですが、どうもキャラクターが
自分と合わないようです
(女子高生メイド等は、自分には少し濃い口の設定です)
ご紹介いただき、どうもありがとうございました
 
 
 
 
404イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:33:59 ID:di78Qe3Z
女の子が銃ぶっぱなしたり、戦車とかのって頑張ってるようなラノベはないですか?
405イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 22:21:13 ID:s6BBnwnu
>>404
>女の子が銃ぶっぱなす
緋弾のアリア

後はサブヒロインとかだけど
IS―インフィニット・ストラトス―
あそびにいくヨ!
超鋼女セーラ
406イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 22:26:48 ID:pbZOKjgq
>>404
『レディ・ガンナーの冒険』シリーズ
茅田砂胡・スニーカー文庫

タイトルまんま。安定した面白さ。
基本的に読み切りなので気負わずに楽しめる。
第1巻が特に出来がいいので試しに読んでみてくれ。
407イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 22:41:58 ID:di78Qe3Z
>>405 406 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
408イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:05:24 ID:0fV1QJ1X
【読みたい本の傾向(A)】 科学とかオカルトとか特殊能力とかがない話
【Aの既読作品……好き】 ラノベ部、僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】 生徒会の一存、ROOM、ベン・トー、学校の階段
【Aの既読作品…その他】 俺妹、えむえむ、れでぃばと
【A以外で好きな作品】 みんなのヒミツ、オウガにズームUP、やってきたよドルイドさん、ギブあっぷ!
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
非日常な設定は嫌ですがきっかけとかに使われるくらいならOKです(A以外の好き作品のような)
逆に日常という設定の中で非日常な能力やらを主体にしてるのはあまり好きではないです
409イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:38:41 ID:pWfMKSwx
>>408
特殊能力がなくて非日常な設定でないものって少ない
スポーツ(部活動)が質問者の苦手に引っかからないか不安

  「わたしたちの田村くん」 (竹宮ゆゆこ・電撃文庫)全2巻完結
  「さよならピアノソナタ」(杉井光・電撃文庫)全4巻完結+短編集1
  「ロウきゅーぶ!」 (蒼山サグ・電撃文庫)現在3巻以下続刊

「田村くん」は学園ラブコメ
同作家の人気シリーズ「とらドラ!」でなく、より日常を描いてると思うこっちを推薦
「ピアノソナタ」は音楽を通じた少年少女のボーイミーツガールむしろラブストーリー
バンドやったりクラシックの薀蓄話したりしますが、音楽の知識がなくても大丈夫
「ロウきゅーぶ!」は主人公は小学校でバスケのコーチをします
ょぅι"ょものとしても有名ですが、登場人物は初心者ながらきちんとバスケします
410sage:2009/11/09(月) 01:43:53 ID:u3eYJCVD
読みたい本の傾向(A)】
キャラの行動の理由がうまく表現されていて無理がない
主人公が恋愛要素でふらふらしない(鈍感系はOK)
ミステリー系は苦手
【Aの既読作品……該当・好き】
ムシウタ:カレとカノジョと召喚魔法:さよならピアノソナタ:神様のメモ帳:レンタルマギカ:ウィザーズブレイン:灼眼のシャナ:影執事マルク
【Aの既読作品……非該当・苦手】 イリヤの空、UFOの夏:ダブルブリッド:Missing:とらドラ:嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
【Aの既読作品…その他】
40シリーズぐらい
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
それなりに読んできているので、色々あげてもらえると嬉しいです
411イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:17:45 ID:AyurDGYy
>>408
難しい、けどなんとなく好きそうな気がした

「銀盤カレイドスコープ」海原零/SD文庫/全9巻完結

幽霊が出てきますが、まあきっかけ程度ならOKということで
完全なスポ根だけど部活ものではなく、フィギュアスケートでオリンピックを目指す話
412イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:30:17 ID:pWfMKSwx
>>410
たくさんあるような気がします
依頼内容を勘違いしてるだけかもしれないですが、とりあえず挙げてみます
杉井作品とシャナが【好き】の位置なんですね…

  「アリソン」(時雨沢恵一・電撃文庫)
  「クジラのソラ」(瀬尾つかさ・富士見ファンタジア文庫)
  「学校の階段」(櫂末高彰・ファミ通文庫)

それなりに読んでるとなると「アリソン」は既読かも
恋愛要素は必須でしょうか?「クジラ」は恋愛ほぼなし
413394:2009/11/09(月) 03:40:46 ID:qWoaOCnB
>>395>>396
遅くなりましたが、ありがとうございます。
早速、今日本屋に出かけようと思います。
414イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 08:34:04 ID:WadAFn1k
【読みたい本の傾向(A)】
 主人公が自分の好きな女の子や、周りの女の子のために頑張る話。

【Aの既読作品・・・好き】
 SH@PPLE ヒメゴトシステム れでぃ×ばと 私立!三十三間堂学院
  
【Aの既読作品・・・苦手】
 とらドラ 

【Aの既読作品…その他】
 バカテス 生徒会の一存  

【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】あまり古い感じでなければ
【古い作品は】不可。今後も続刊が発売される作品で
【ライトノベル以外は】不可。

【そのほかに】
 ファンタジー要素なしの現代設定をお願いしたいですが、
 「これは面白いから読んでみな」と思う作品がありましたらファンタジー有りの作品でも教えてください。
415イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 10:17:19 ID:jZuDnAhN
【読みたい本の傾向(A)】
・電撃またはスニーカーの作品
・日常、ラブコメよりはファンタジーを希望
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】ハルヒ、SAO 、神メモ 東京皇帝
【長編or短編】短編 せいぜい5巻くらい
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 否 現在進行形で発刊されている作品で
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】よろしくお願いします
416イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 10:41:23 ID:0XrCn/Wk
>>414
片山憲太郎「電波的な彼女」集英社SD文庫/既刊三冊。
続きは…出して欲しいなあと心の底より願っております…
417イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 12:06:08 ID:w+ja9S3P
>>404
@疾走れ、撃て

少年少女が異世界のモンスター相手の戦争に駆り出されてる世界。

@蒼海ガールズ

クルーが少女だけの帆船に女装主人公が乗って剣を振り回したり銃を撃ったり大砲をぶっ放して海戦する話。
418イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 12:12:43 ID:w+ja9S3P
疾走れ、撃ての虎紅とミズキ
アスラクラインの操緒と奏
RIGHT×LIGHTのアリッサと未由
空鐘のリセリナとウルク

みたいに、扱いが対等なダブルヒロインの三角関係が明確に描写されてるバトルものはありませんか?

【長編or短編】長編
【好みの絵は】萌え
【古い作品は】 否、最近の萌え重視のもの
【ライトノベル以外は】不可、理由は同上、萌え必須
419イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 12:23:23 ID:WNK3PX1R
>>404
猫耳戦車隊シリーズ
420イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 13:44:10 ID:e1ddL+H9
>>414
『ばけらの!』 杉井光/GA文庫
著者本人を含む実在のライトノベル作家をキャラクター化した日常コメディ。
楽屋ネタだが、元ネタにあたる作家や作品を知らなくても問題なく楽しめる。既刊2冊。

>>415
『烙印の紋章』 杉原智則/電撃文庫
一国の皇子と入れ替わった元剣奴の主人公が、目的のために政争へと身を投じる異世界ファンタジー。既刊4冊。
421イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 14:14:13 ID:HIaTCCLX
>>414
バカテス……ってもう読んでるのか
なら「R-15」とか
好き……なのか?って感じだけど「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」とか「俺の妹がこんなに可愛いわけが無い」
あたりかな

ファンタジーだけどそういう好きな人の為に頑張るって話なら
「ゼロの使い魔」は一読の価値ありだと思う

>>418
寧ろ2巻以降四画関係だけど「カンピオーネ!」とかは?(1巻は三画関係
422410:2009/11/09(月) 17:27:34 ID:3U4LupAT
規制された・・・

>>412
レスありがとうございます
学校の階段以外は読んでいないので読ませてもらいますね
423イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:15:44 ID:ZhdfxjUd
>>404
ぱんほー! (HJ文庫) (単行本)
ゆうきりん (著), 上田 梯子 (イラスト)
424404:2009/11/09(月) 22:45:35 ID:UVHGr6ju
ありがとうございます、興味深いタイトルが何個かありました
425イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:31:46 ID:AoSIjFh/
【読みたい本の傾向(A)】
クールでエリートなんだけど、弱点は妹。そんな感じのシスコン兄がいる本。
妹のことになると何にも手につかなくなるとか、妹の為だったらなんでもできるみたいな、
普段クールなんだけど妹の為だったら熱くなれるような兄貴がいい。
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】「続編」としてではなく、できればシリーズ展開しているといい。
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
アクション、バトルは不得手なので、そういったジャンルは除いてお願いします
426イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:51:03 ID:vclbDpD3
アクション、バトルを除いて熱くなるストーリーは余りないのでは
427イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 01:01:27 ID:QY/z3+Ia
>>425
俺の妹がこんなに可愛いわけがない

クールっぽくてエリートじゃないけど妹のために奮闘する兄貴の話だけど
その条件でぱっと浮かぶのはコレくらいだなぁ
428イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 01:07:48 ID:vclbDpD3
非バトルだとそれしか思いつかなかったけど
> 妹のことになると何にも手につかなくなるとか、妹の為だったらなんでもできるみたいな
この一文を見るとめだか兄みたいな感じのを偏狂的な兄を求めてるんじゃないかと思ったんだよね
429イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 01:12:15 ID:AoSIjFh/
>>426
アクション、バトルものを除いて〜というのは絞りすぎたかもしれません
ストーリーの流れとしてそういった要素があるのは構わないのですが、
描写としてバトルシーンが長かったりするのは避けたかったんです

>>427
あらすじ見てみたら面白そうなので読んでみます
ありがとうございました
430イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 01:21:35 ID:uBaXkwrc
>>425
サブキャラでもいいなら「ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!」(ファミ通文庫)の高橋秀之とかかなぁ
本編じゃなく、レーベル公式サイトで連載中の外伝でだが
431イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 01:25:17 ID:v97KZx6s
>>425
きみとぼくの壊れた世界(西尾維新)
求めている熱さとはたぶん違うと思うが、クールでエリートのシスコン兄が主人公。妹のためにかなりなんでもやる。
そして妹はラノベ史上屈指のブラコン。
432イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 04:39:48 ID:mZJ8xzUk
【読みたい本の傾向(A)】
 死んだ誰かを生き返らせるためor殺された復讐等、主人公の目的、きっかけが後ろ向きな作品
【Aの既読作品……好き】AURA、悪魔のミカタ、H2O、NHK
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】みーまー
【A以外で好きな作品】
 神坂一、米澤穂信、ガンパレ、AllYouNeedIsKill、ベン・トー、BBB
【長編or短編】問わず
【好みの絵は】問わず
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 人が死ぬような重い内容じゃなくとも構わないので、よろしくお願いします。
433イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 05:08:51 ID:QY/z3+Ia
>>432
後ろ向きかどうかわからないけど

カレとカノジョと召喚魔法
主人公の女の子がヒロインの男の子が失った恐怖とかを取り戻すのが目的なお話
434イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 08:08:49 ID:23VJfBMa
>>432
電撃文庫
『烙印の紋章』
主人公の兄貴が殺されたことに対して国家に復讐する話
435イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 09:02:19 ID:uBaXkwrc
>>432
ディアブロガンナー(神代創/幻狼ファンタジアノベルズ)
恋人を実験材料にされた主人公がかつての師を復讐のために追いかける話
436イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 20:57:17 ID:HRuUpW0w
【読みたい本の傾向(A)】 部活ものでテンポのいい作品
【Aの既読作品……好き】 さよならピアノソナタ、暴風ガールズファイト、学校の階段、僕は友達が少ない
【Aの既読作品……苦手】 とくになし
【Aの既読作品…その他】 涼宮ハルヒの憂鬱、ラノベ部、ロウキューブ
【A以外で好きな作品】 半分の月がのぼる空、神様のメモ帳
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】問いません
【古い作品は】 amazonやbk1で普通に手に入るなら
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】どちらかというと明るい方が好き。会話が楽しいとなおよし
よろしくお願いします
437イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:23:39 ID:42Fu4uFK
>>436
末代まで! 猫砂一平 スニーカー文庫
幽霊が見えた為に心霊研に入部する事になった主人公
そこで幽霊とパートナーを組みババアレースに参加する事に
ヒロインは幽霊のお岩さん
今月1巻が出たばかりの新人さん
438イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:52:28 ID:HLPvT++x
【読みたい本の傾向(A)】おバカなエロコメ、ラブコメ
【Aの既読作品……好き】えむえむ、ニャル子、レンタルフルムーン、かぐや魔王式、れでぃばと、バカテス、魔界ヨメ
鳳凰堂みりあは働かない、僕は友達が少ない
【Aの既読作品……その他】さくらファミリア、ばけらの、生徒会の一存、六畳間の侵略者、生徒会バーサス
もてモテ、オオカミさん、二人で始める世界征服、ぷりぷり
【A以外の好きな作品】ベントー、俺妹、カンピオーネ、邪神大沼
【長編or短編】長編でお願いします
【好みの絵は】わりとなんでも好きです
【古い作品は】現在、新品を入手可能な範囲で
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】戦闘シーンを読んでもあまり頭に光景が浮かんでこないタイプですので戦闘は少なめの方が良いです

よろしくお願いします
439イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 05:53:01 ID:UrOcmnW0
【読みたい本の傾向(A)】
一人対軍隊の戦闘シーンがあり、一人が軍隊を圧倒する話。
策略を用いて少数が多数に勝つ、というのではなく、単純に力押しでの話。
ファンタジーでもSFでも現実でも何でも可。
【Aの既読作品……好き】
銃姫、スレイヤーズ、超人ロック、ばいアス
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
テンプレがあまり埋められなくて申し訳ありません。
よろしくお願いします。
440イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 08:06:56 ID:KkSORXSi
>>439
富士見ファンタジア文庫の『火の国、風の国物語』
主人公のアレスは赤の悪魔付きと呼ばれ(実際に精霊が付いてる)、その力と自分自身の剣の腕前から単身で多数の軍勢をバッタバッタと倒していく無双状態な話
なぜこれが既読に入ってないのか不思議
441イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 10:29:19 ID:gyXFRy1g
ミスすまそ

>>438
ラノベ部/平坂読(MF文庫)
「僕は友達が少ない」の作者が書いた本です
条件は満たしていると思います
442イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 11:12:17 ID:Ibf7+nrh
>>439
レインとかデルフィニア戦記かなあ
443イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 13:32:02 ID:GkwrAQVh
【読みたい本の傾向】
自転車、ロードバイク
日常系
【既読作品…好】
走って帰ろう!(加藤聡作品)
サクリファイス
ヒルクライマー
ただマイヨジョーヌの為でなく
【既読作品…嫌い】
特に無し
【他に好きな作品】
ハルヒ、イリヤ
【その他】
別にライトノベルに限らなくても良いけど、日常系や学園系が読みたいのでやはりライトノベルが良いのかな、と。 

宜しくお願いします。
444イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 14:37:54 ID:Ibf7+nrh
>>443
日常系の学園モノって別に自転車にいいよね?
なら「とらドラ」「さよならピアノソナタ」辺りで。

ラノベ以外では「氷菓」とか。
固そうな題名だけど内容は高校が舞台のライトなミステリー。
445イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 14:57:42 ID:MwT5HpSd
【読みたい本の傾向(A)】 ここ1年以内(2009年以降)に一巻が出た作品
【Aの既読作品……好き】ニャル子さん アクセルワールド
【Aの既読作品……苦手】邪心大沼
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】化物 ベントー 俺の妹 えむえむっ 
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】自分が読む本の傾向は上にあげた感じです。学園モノ、ラブコメがメインです。
よろしくお願いします。
446イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 15:29:06 ID:GkwrAQVh
>>444
走って帰ろう!っていうチャリレースのライトノベルが面白かったから他に同じようなものが無いか探してたんだ。。 

おすすめされたのをまず読んでみる。サンキュー。
447イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 16:44:29 ID:/7euJjW3
>>439
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
合うのはおそらく、3巻・5巻辺りだろうと思う。ある意味では6巻も該当
まあかなり設定が濃いし、とりあえず一巻から読んでくれ
448イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 17:19:26 ID:cPeU6H3E
【読みたい本の傾向(A)】音楽を題材にしたもの。
【Aの既読作品……好き】 さよならピアノソナタ
【Aの既読作品…その他】 魂振シリーズ
【A以外で好きな作品】 杉井光作品、時雨沢恵一作品、半月、パララバ、狼と香辛料
【長編or短編】 既刊で10冊を越えていないもの。一巻完結も可
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ヒップホップやラップは苦手ですが、クラシックやロックは大好物です。
449イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 17:48:00 ID:SZTaZWDo
>>448
ぶよぶよカルテット/みかづき紅月/一迅社文庫/一巻完結
450イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 18:54:09 ID:cPeU6H3E
>>449ありがとうございます。今度買ってみます
451イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 22:44:21 ID:FW740TlN
>>443
『セカンドウインド』川西 蘭 (ピュアフル文庫)
452イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:07:23 ID:iBvNJDGO
>>448
ポリフォニカ

ただし音楽+バトルだけど
453イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:53:50 ID:ysPxRz3g
>>448
神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルシリーズ あざの耕平/GA文庫

俺様系天才楽士サリエルと、その契約精霊モモ、
腕は超一級だがあがり症で演奏出来ない神曲楽士アマディアの3人を中心とした連作短編コメディ
音楽で食べるということ、努力と才能の違いなど、ガチの音楽論も展開されてて熱い

ひとつ上でも紹介されてるけど、このシリーズならバトル無しなのでポリフォニカ未読でも楽しめる、おすすめ
既刊2巻、以下続刊
454イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 00:18:24 ID:YKshRHSr
>>437
ありがとうございます
さっそくAmazonで注文しました
455イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 00:39:01 ID:QM21QoNB
>>445

  「末代まで!」(猫砂一平・スニーカー文庫)

好みにぴったりだと思う
紹介は>>437さん
456イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 00:53:56 ID:IKlJJAAv
>>445
東京皇帝☆北条恋歌 竹井10日 スニーカー文庫
457432:2009/11/13(金) 01:40:16 ID:iDBTbp7V
>>433-435
ありがとうございます。
どれも名前は知ってましたが、内容までは知りませんでした。
読んでみます。
458イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 13:50:36 ID:ikH2yAVs
【読みたい本の傾向(A)】
無鉄砲な男と、しっかりした女が恋愛するライトノベル。
上の条件を満たすならば、バトル・SFなどのジャンルは問いません。
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】キノの旅、藤堂家はカミガカリ
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 『武装錬金』の武藤カズキと津村斗貴子の関係が求めている条件に近いです。
       
459イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 19:26:16 ID:01YZCtx4
【読みたい本の傾向(A)】互いに好きなのにそれを認めようとしない
両者ツンデレな関係が出て来るバトル・ファンタジー系
【A以外で好きな作品】バッカーノ、9S、電波的な彼女、Dクラ、ムシウタ
銀盤カレイド、化物語、吸血鬼のおしごと、断章のグリム等
【好みの絵は】古臭すぎたりくどすぎたりしなければなんでも
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします
460445:2009/11/14(土) 00:37:44 ID:wTjLzsNY
>>455 >>456
ありがとうございます
さっそく買いにいこうと思います
461イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 00:54:46 ID:zlH/NE5C
>>458
依頼と少し違うかもしれないけど、おすすめ

  「9S」(葉山透・電撃文庫)現在10巻以下続刊+短編集2巻

男は無鉄砲というよりあまり考えないタイプ
科学技術(ニセ科学)のハッタリに注目、それと恋愛
無鉄砲な主人公ってギャグ以外には少ないのかな?
462イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 01:12:11 ID:WfbnQwCY
【読みたい本の傾向(A)】 高飛車なお嬢様キャラが出てくるラブコメ・ギャグもの
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】ゼロの使い魔、禁書目録、俺の妹、生徒会の一存
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】漫画ですがTo LOVEるの天条院 沙姫などの高飛車なお嬢様キャラが好きなのですが
ラノベでそういうキャラが出てる作品を探してます。
もしありましたらよろしくお願いします
463イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 01:36:02 ID:zlH/NE5C
>>462

  「SH@PPLE―しゃっぷる―」(竹岡葉月・富士見ファンタジア文庫)
  「女帝・龍凰院麟音の初恋 」(風見周・一迅社文庫)

なんか頭の中で普通のツンデレとごっちゃになってしまって、合ってるかどうか不安…
上の2つはどちらも典型的な高ビがいる
464イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 01:36:42 ID:uu4+tRkC
>>462
生徒会ばーさす!
メインヒロインが暴君なお嬢様
二巻からドリル金髪高飛車お嬢様が登場
ギャグもの

僕は友達が少ない
高飛車な金髪お嬢様が一人いる
ギャグもの

れでぃ×ばと
ドリルが見事な高飛車金髪お嬢様が一人いる
ラブエロコメ
465イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 02:07:22 ID:5nDYXzmI
【読みたい本の傾向(A)】学園モノ
ドタバタ、ギャグ、ラブコメ、日常系のなかから
ガチなシリアス、鬱、バトル、魔法、男装女装性転換がメインは苦手です
ツンデレ、お嬢様、ドSな女の子が出てくると喜びます
【Aの既読作品……好き】バカテス、えむえむ、世界の危機はめくるめく、かぐや魔王式、ラノベ部、生徒会の一存
鳳凰堂みりあは働かない、迷い猫オーバーラン、撲殺天使ドクロちゃん
【Aの既読作品……苦手】とらドラ、わたしたちの田村くん、司書とハサミと短い鉛筆、乃木坂春香、C3
【Aの既読作品…その他】ハルヒ、ギャルゲーの世界よようこそ、これはゾンビですか?、リリスにおまかせ、タロットのご主人様、おまもりひまり
ハヤテのごとく、ロミオの災難、はにかみトライアングル、姫宮さんの中の人、アキカン
【A以外で好きな作品】僕たちのパラドクス、ある日、爆弾が落ちてきて
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】QPflapperとか
【古い作品は】一般の書店で購入できる程度の新しさで
【ライトノベル以外は】可
【その他】スニーカー文庫のドタバタ系は肌に合いませんでした
466イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 03:56:53 ID:QmFj9XZh
>>465
フルメタの短編。
本編読んでなくても問題はない。
467イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 11:23:31 ID:0wxcwI1h
>>465
らじかるエレメンツ(白鳥士郎/GA文庫)
幼馴染み委員長とトラブルメーカー、どっちのツンデレを選ぶ?な話
全3巻
468イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 13:17:26 ID:Qwp7D22a
>>465
ベン・トー―サバの味噌煮290円 (集英社スーパーダッシュ文庫) (文庫)
アサウラ (著)
469イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 14:11:54 ID:HbC+GXkx
規制に巻き込まれたorz
>>404
まだ、見ていれば『突入!痛戦車小隊』吉岡 平

>>459
『世界平和は一家団欒のあとに』橋本和也
470イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 15:07:50 ID:/FpNs7pm
【読みたい本の傾向(A)】 恋愛物
【ライトノベル以外は】とりあえずライトノベルで
【そのほかに】
さよならピアノソナタ最終巻読んだらもう甘くてたまらんかった。
そういう系統のもので何かお勧めあれば是非。
471465:2009/11/14(土) 16:45:49 ID:5nDYXzmI
遅くなりました
ありがとうございます
本屋で購入検討します
472イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 17:04:12 ID:TV5qSpDj
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
基本漫画しか読まないので
そんな奴でも読みやすいもの
ラノベ読み始めるならこれ!っていうもの
西尾維新作品しか小説は読んだことないです。
【Aの既読作品……好き】
西尾維新作品
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
473イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 17:23:21 ID:ETgObCwV
>>472
鏡貴也(だっけ)の「伝説の勇者の伝説」とか読み易いんじゃないかな。
文章スカスカで無駄に巻数多いけど。
474イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 17:26:48 ID:RFUU5gDM
>>459
ゼロの使い魔
475イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 17:55:55 ID:uTqda8bh
>>472
『フルメタル・パニック!』 賀東招二/富士見ファンタジア文庫
長編はシリアス、短編はコメディ寄り。
476イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:07:08 ID:jtfOse4Y
>>472
とある魔術の禁書目録/鎌池和馬
とらドラ!/竹宮ゆゆこ
涼宮ハルヒシリーズ/谷川流
文学少女シリーズ/野村美月
図書館戦争/有川浩

読み易い云々の判断は任せるからさておき
これらはマンガ化されている(あと、読み易い部類ではある)から、原作と合わせて楽しむべし
まあ、金があったら、の話だがな
477462:2009/11/14(土) 20:54:22 ID:WfbnQwCY
ありがとうございます。
さっそく買って読んでみます。
478イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 22:24:30 ID:wTjLzsNY
>>472
もしアニメをみるのであれば
バカとテストと召喚獣 井上堅二 ファミ通文庫
も読んでおくべき
内容はラブコメ+バトル+秀吉
479イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 04:02:50 ID:pfkRQYkB
【読みたい本の傾向(A)】 真っ向から好き好きアピールして受け入れられないヒロイン
【Aの既読作品……好き】 這いよれ!ニャル子さん 超自宅警備少女ちのり
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
できればメインヒロインで
480404:2009/11/15(日) 07:03:12 ID:9o68uuLI
>>469ありがとう買ってみます。
481イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 07:44:02 ID:uBE3dlew
【読みたい本の傾向(A)】双子が主人公の作品
【Aの既読作品……好き】静野さんとこの蒼緋
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】バイトでウィザード、SH@PPLE、ふたかた
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
TSだろうが百合だろうがBLだろうが片割れが幽霊だろうがどんとこいですが
できれば男女&学園ものをよろしくお願いします
482イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 09:36:28 ID:I7qmgpmW
ゼロの使い魔からギャグと変な恋愛要素を排除したようなのってありますか?

異世界召喚物でチート主人公がひたすらシリアスに生き延びるようなのです
ルイズを排除してアンリエッタのためだけに働く才人的な感じです
483イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 11:33:12 ID:jH1VrwcT
>>482
「イコノクラスト!」 榊一郎/MF文庫J
異世界に救世主として召喚された主人公が味方陣営の権謀術数に翻弄される物語
異世界召喚ファンタジーとしてはかなり黒い方
484イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 12:51:56 ID:Gjubm9Ne
>>482
女性視点でよければ、日帰りクエスト
485458:2009/11/15(日) 16:03:30 ID:JwgI+fk/
>>461
『9S』ぜひ読んでみたいと思います。

>無鉄砲な主人公ってギャグ以外には少ないのかな?
最近だとあんまり見ないですよね。
486イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 18:36:11 ID:qDwq1kVA
「さよならピアノソナタ」は俺も好きだ。

>>448
「私立!三十三間堂学園」(電撃文庫、佐藤ケイ)
これの9巻限定でお勧めする。

舞台は元女子高で、男が主人公一人の一見ハーレムもの。
ただし女性視点が多くて、女の子が主人公を独占しようとする権謀術数が見られる。

このシリーズは一巻ごとにヒロインが変わる。
九巻は音楽少女がヒロインで、音楽祭(音楽限定の文化祭)が舞台になる。
演奏の描写があるのは、この巻のヒロインのバンドのみだけど、
練習の場面と本番の演奏の、両方の描写が良い。

9巻のためだけに、前の巻を読むのは負担が大きいので、
このシリーズが合いそうならチェックしてみて。
487イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 19:23:52 ID:DVBYWkgm
電波女のリューシさんとまこと君みたいな
初々しい感じのお話でおすすめありませんかね?
488イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 20:05:41 ID:nY3tB5BO
>>448
非ラノベだが
中沢けい「楽隊のうさぎ」「うさぎとトランペット」

津原泰水「ブラバン」
初野晴「退出ゲーム」
全て吹奏楽部もの。
489イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 20:49:02 ID:0ocXWQGI
>>482
主人公じゃなくてヒロインがだけど
空ノ鐘響く惑星で
490イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 21:58:34 ID:FXqaEDIb
インフルエンザで一週間ヒマができたから
なにか読むものいくつかをください
好みの本はダディフェイスとかです。
491イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 21:59:33 ID:EyrB/PJx
>>490
グインサーガ
492イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 22:00:48 ID:FXqaEDIb
>>491
未完・・・・・・
493イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 23:59:36 ID:8xUVGVpU
>>491
ヒドス・・・
494イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 00:30:54 ID:wl0GeLxk
>>469
ありがとうございます!
一巻注文してきました。
495イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 01:21:49 ID:YqGRSC5b
>>490
一週間ならデルフィニア戦記一気読みがちょうどだわ。
496イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 13:38:05 ID:bO9gOuyU
>>495
既読・・・後のシリーズも既読・・・・・・
497イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 13:53:01 ID:YqGRSC5b
>>496
あーもうウザイ奴だな。

ロードスシリーズ
スレイヤーズ
プギーポップシリーズ
流血女神伝
ガンパレード・マーチ
アリソンシリーズ
空の鐘の響く惑星で
MISSING
ランプルフィッシュ
BLACK BLOOD BROTHERS

どれも冊数あって書店か古本屋で簡単に手に入って
完結済みだから適当に選べ。
498イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 14:48:13 ID:/ZcuxgRg
>>481 双子者で思いついたの一式。学園物は見当たらなかった。
「チキチキ美少女神仙伝」 嬉野秋彦 
双子姉妹の中華仙人ファンタジー、姉妹主人公だけど姉視点のほうが大目?
バトルコメディ
「身代わり伯爵シリーズ」
兄、妹の双子で妹が主人公。題名通り兄と妹の入れ替わりもの。
兄は妹至上主義を公言。ラブコメ、中世っぽいファインタジーで魔法はあんまり無い

番外で主人公が双子じゃないけどお勧め
「空の鐘の響く惑星で」
双子というよりクローンが出てくる。
「プリンセス・ハーツ」高殿円
双子が一杯出てくる。
もう双子の入れ替わりがテーマといってもいい気がしてきた。
中世っぽいファンタジーの政治陰謀物。

499イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 18:10:42 ID:7s1q1++K
【読みたい本の傾向(A)】 学園物でバトル展開がないものだったら、なんでも
主人公視点の小説でお願いします
【Aの既読作品……好き】 ハルヒ、カラフル、とらドラ!、みーまー(1巻のみ)
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 フルメタ短編
【長編or短編】
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 専門知識が必要な作品は避けてもらいたいです。よろしくお願いします。
500499:2009/11/16(月) 18:23:16 ID:7s1q1++K
古い作品は入手可能な作品なら可です
501イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 18:25:11 ID:Sat9MXWb
>>499
ぴにおん!

学園超能力もの
502イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 18:33:29 ID:XndF75FH
>>499
さよならピアノソナタ(杉井光/電撃文庫)
僕は友達が少ない(平坂読/MF文庫)
ロミオの災難(来楽零/電撃文庫)

どれも一見専門知識が必要そうだがなくても普通以上に楽しめます
スポーツがおkなら
学校の階段(櫂末高彰/ファミ通文庫)
暴風ガールズファイト(佐々原史緒/ファミ通文庫)
もおすすめ
503イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 21:16:31 ID:tOIQvUpb
【読みたい本の傾向(A)】 作者が登場人物を粗末に扱ってない作品

↑これさえ満たしてれば鬱展開や残酷描写が多めでも構わない。
504イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 22:27:29 ID:Bk+Yg9cK
>>503
君は、何のためにテンプレがあると思っているのか。
505イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 22:31:59 ID:eopSQDvV
>>503
できれば好き既読くらいは書いてもらえるとありがたい。
503がどんなのを求めてるか具体的にわかった方が勧めやすいし
もし回答が既読だったら切ないから。

『BLACK BLOOD BROTHERS』あざの耕平・富士見ファンタジア文庫

とりあえず自分的鉄板を。登場人物がかなり多いんだが
ここまでキャラクター全員の扱いに満足できた小説はない。
ひとりひとりにふさわしい活躍の場と結末の場が与えられている。
最終巻はもう感無量としかいいようがない。
マジでオススメ。むしろ頼むから読んで欲しい。
なお、1〜2巻は地味なので最初は3巻までまとめて読むべし。
いや最後まで読んでから読み返すとけして地味じゃないんだけどね。

あと児童文学でよければ名作『冒険者たち』もおすすめ。
506481:2009/11/16(月) 22:32:13 ID:yWceOtn6
>>498
ありがとうございます!
どれも未読なので読んでみます
507イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:47:47 ID:FxC5urme
俺の妹がこんなに可愛いわけない に凄くハマってしまいました。

類似的な本があれば教えて
508イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:53:36 ID:H48vOe6K
>>507さんに限らずだけど、みんなできれば>>2のテンプレを利用してね

たまたま手に取った作品がおもしろいと思ったけど次に何読んでいいかわからないとき
同じ作者の他の作品を読んでみるのも一つの方法ですよ
509499:2009/11/17(火) 06:43:58 ID:6WvuUD/c
>>501
>>502
ありがとうございます
どれも面白そうなので今度の休日買ってこようと思います
510イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 09:19:10 ID:PIHz0rF1
【読みたい本の傾向(A)】 ここ1年以内に1巻が刊行され、以下続刊の作品
「面白ければ」何でもいいけど、できれば日常モノよりはファンタジーモノを希望
【Aの既読作品……好き】ソードアートオンライン、北条恋歌
【Aの既読作品……苦手】アクセルワールド
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】 ハルヒ
【長編or短編】 短編
【好みの絵は】 なし
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】 あまりラノベって読まないんですがよろしくお願いします
511イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 10:02:17 ID:Udr5wrrj
【読みたい本の傾向(A)】 両思いになった後、もしくは気持ちをハッキリと伝えた後を描いてるもの
【Aの既読作品……好き】 さよならピアノソナタの5巻、這いよれニャル子さん、超鋼女セーラ、空ノ鐘の外伝、化物語、超自宅警備少女ちのり
【Aの既読作品……苦手】 かのこん、初恋マジカルブリッツ、あそびにいくヨ、護君に女神の祝福を
【Aの既読作品…その他】 ロミオの受難
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
思いを伝えた後の合否は問いませぬ
なるべく甘い話でお願いします
512イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 18:18:47 ID:DQ4UJoqq
>>510
ロウきゅーぶ! 電撃
1人の高校生男と5人の小学生少女
がバスケを通じて成長していく。ラブコメ

這いよれニャル子さん GA文庫
ラブコメでクトゥルー神話?がもとになってるらしい
けど、神話がわからなくても楽しめた。コメディ>ラブ
513イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 19:06:17 ID:YlNi0OAv
【読みたい本の傾向(A)】 会話や掛け合いや地の文が楽しい作品
【Aの既読作品……好き】 僕は友達が少ない、暴風ガールズファイト、ラノベ部、涼宮ハルヒシリーズ
【Aの既読作品……苦手】 バカとテストと召喚銃(文体が苦手でした)
【Aの既読作品…その他】 特になし 
【A以外で好きな作品】 杉井光作品、学校の階段
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 問いません
【古い作品は】 ネット書店で手に入るならいつのものでも
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 西尾維新作品とみーまーは来年手に入るのでそれ以外でお願いします
514イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 19:23:58 ID:SIPIe6JZ
【読みたい本の傾向(A)】男装する女の子がメインで出てくるもの
【Aの既読作品……好き】流血女神伝、身代わり伯爵シリーズ
【Aの既読作品……苦手】今の所既読が2つしかないので無し
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】多いので中世風味ファンタジーということで
【長編or短編】長編のほうが良い
【好みの絵は】なし
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】可だけど読み易いもので
【そのほかに】鬱物はパス
515イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 20:12:18 ID:SE+k43AT
【読みたい本の傾向(A)】文にテンポが有る本
【Aの既読作品……好き】 川上稔全般、竹宮ゆゆ子全般、甲田学人全般
【Aの既読作品……苦手】 特になし
【Aの既読作品…その他】 され竜靴版は好、ガガガ版は若干胃もたれ。 
【A以外で好きな作品】 バカテス、ガーゴイル、ベン・トー、文学少女、杉井光の現代物
【好みの絵は】不問
【長編or短編】 不問
【古い作品は】 可(司馬遼太郎って古い?)
【ライトノベル以外は】可(メジャーどころだと伊坂幸太郎とか貴志祐介)
【そのほかに】MF文庫とGA文庫を食わず嫌いで読んでないので開拓したく
       両レーベルからオススメがあれば是非
516イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 20:42:34 ID:20dpTZoE
>>515
ダン・サリエルシリーズ(あざの耕平/GA文庫)
バトルが無いポリフォニカシリーズの異色作。
一流の音楽家とは多くの民衆に支持をされる曲を作った者か
それとも、孤高に音楽を追求し極めた者かといったテーマの作品。

カラクリ荘の異人たち(霜島ケイ/GA文庫)
妖怪物だが、独特の雰囲気と癒しを感じさせる不思議な
文体と世界観の作品。
517イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 20:55:02 ID:BtmHgw+e
>>515
西尾維新『きみとぼくの壊れた世界』
最近はどこも化物語プッシュだが個人的にはこっちのがオススメ。
靴版され竜が好きなら特にオススメできる。
続きはイマイチだかこの一作は紛れもない傑作。

あと隠れた名作で電撃文庫の川崎康宏『ALICE』。
既読を見てるとハマりそうな気がする。どのキャラもバグってるが
侍魂を持つクマ(カナダグリズリー、5才オス)が見所。
とりあえずカラー口絵だけでも見て欲しい。

「侮るなかれ和の心。
 生きながらにして死線を跨ぎ――
 活路を捨てて敵に向かう時――
 サムライ魂は恐怖を超えるっ!!」

こんな感じでセリフも面白いんだが、地の文が更にすげえ面白い。
独特のテイストで、他で味わったことのない不思議な読み心地。
ちなみにこの人はGA文庫でも新作出してるよ。
自分は絵が好みじゃなくて未読なんでレビューできんが一応。
518イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:01:21 ID:6waZGghx
>>514
男装を隠して潜入する女の子な話を求めている気がしますが
とりあえず主人公が男装しているもの
「キノの旅」電撃文庫
旅人キノが相棒エルメスと様々なクニを旅するもの。人によっては鬱
「遠征王」角川ビーンズ(少し古いか?)
女王でありながら男装し、後宮に何人もの愛妾を囲う女王様。
「風よ万里を翔けよ」田中芳樹
随の時代に男装して軍に入り、戦った花木蘭を基にした話、漫画化有り。
映画ムーランもこの花木蘭の話をベースにしてる。
「デルフィニア戦記」茅田砂胡
「マスケティア・ルージュ」志麻友紀

古いの不可を承知で薦めたいもの
「ざ・ちぇんじ」氷室冴子
日本の男装女装物の最古典「とりかえばや物語」(成立平安頃)をベースにした
もので、たぶんライトノベルでも男装物の原点じゃないだろうかと思われる。
漫画版が文庫サイズで再販されているので、そっちなら手に入るかと。
519イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:45:00 ID:z1R6Jug1
【Aの既読作品……好き】 ブギーポップ、キノの旅
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】 西尾維新
【A以外で好きな作品】イリヤとか
【長編or短編】 不問
【好みの絵は】 不問
【古い作品は】 不問
【ライトノベル以外は】OK
【そのほかに】 主人公orヒロインの女の子が飄々(ひょうひょう)としていて掴みどころがない
そういう設定のものをお願いします
520イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:54:43 ID:rSzOJxrK
>>510
川口士「星図詠のリーナ」。
お姫様が地図を書く話。世界観はファンタジー。現在二巻。
521イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:09:41 ID:SE+k43AT
>>516
GAから2作品、紹介ありがとうございます
あざの耕平ポリフォニカ書いてたんですね
Dクラッカーズが面白かったんで、カラクリ荘と一緒に買ってみます。

>>517
熱い紹介をありがとうございます。
西尾維新は戯言と化シリーズしかまだ手をつけてないんで、壊れた世界もそのうちに・・・と思ってました
むしろ後半のALICEの紹介が濃くて好きなんですが。
いいですね、そういうノリ大好きです。
とりあえず1巻まとめて買ってきます。
522イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:13:53 ID:/9ImVsAj
>>510
亀かもしれんが
剣の女王と烙印の仔(杉井光)
1巻から伏線をばらまいてる2巻からは伏線が生きてきてすごく面白いよ
523イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:21:22 ID:diM9sbyJ
>>519
カレとカノジョと召喚魔法(上月司・電撃文庫)
学校を出よう(谷川流・電撃文庫)
GOSHIK(桜庭一樹・富士見ミステリー)
524sage:2009/11/18(水) 01:32:40 ID:og6nTkwL
>>513
亀だけど、
ハイスクールD×D「富士見ファンタジア」
女帝・龍凰院麟音の初恋「一迅社文庫」
死なない男に恋した少女「HJ文庫」

どれも一読の価値あるものですよ。
525イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 02:08:43 ID:c7l5QLnp
526イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 02:21:28 ID:u1QR4g06
>>513
ベン・トー(アサウラ/スーパーダッシュ文庫)
地の文で熱く語られるセガへの思いと、同じく地の文でしか
出番の無い石岡君のエピソードが個人的にツボ。
一体、5巻は何時出るのやら・・・。

境界線上のホライゾン(川上 稔/電撃文庫)
希望に沿うか解らないが、外交や商談交渉といった表の会話と
その裏で同時に行われているチャットによる掛け合いと二重で
楽しめる。
527イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 03:26:30 ID:UkIoyfV8
>>519
そういう雰囲気なら9Sが近い。
528イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 10:04:04 ID:9wPa9r5d
>>524,526
ありがとうございます
529イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 12:12:31 ID:i5JEFvME
【読みたい本の傾向(A)】切ない雰囲気のあるバトル物で
男女が徐々に信頼関係を深めていく様子が描写されてるもの
【Aの既読作品……好き】ムシウタ、吸血鬼のおしごと、9S
【A以外で好きな作品】文学少女、ミッシング、デュラララ、マスラヲ
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします。
530イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 12:30:51 ID:1Og3hsRo
>>529
「僕と魔女式アポカリプス」 水瀬葉月

割と話の展開が鬱だが
吸血鬼が好きだってくらいだから慣れてるだろう
531イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 12:54:20 ID:5T6Np6/g
>>529
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一

条件にとても合っている作品。描写とか丁寧(パクリっぽいスタートだけど、二巻を見れば納得がいくはず)
個人的には、一巻と五巻が難所(前者は世界観&設定理解、後者は分厚さ&主張理解&キャラ把握)
まあ、とりあえず一〜三巻を購入して確かめるべし
532イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 16:11:56 ID:64PcTymd
>>529
Dクラッカーズ 富士見ファンタジア文庫 あざの耕平
蟲と眼球とテディベア 日日日

>>515
ベネズエラビター・マイスウィート MF文庫 森田季節
533イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 17:27:23 ID:SvjYHXyr
【読みたい本の傾向(A)】ラブコメが読みたいです。ツンデレや女の子がたくさん出るとありがたいです【Aの既読作品……好き】 なし
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】 バカテス、半月、俺の妹がこんなに…、AW、SAO
【好みの絵は】古臭い絵は不可
【長編or短編】どちらでも【古い作品は】3〜4年以内の作品で
【ライトノベル以外は】できればライトノベルで
【そのほかに】最近ラノベを読み始めました。あまり作品を知らないのでよろしくお願いします!
534イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 17:45:19 ID:UKmvqYWR
>>533
有名所でゼロの使い魔とかとらドラとか
535イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 17:54:27 ID:lmtJA7HB
>>533
さよならピアノソナタ(杉井光/電撃文庫)
鉄板で条件もすべて満たしている

536イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 18:09:36 ID:IQcRd9fq
【読みたい本の傾向(A)】いわゆる、劇薬小説と呼ばれるもの。
【Aの既読作品……好き】隣の家の少女
【Aの既読作品……苦手】上記以外読んだことがない為、ナシ
【Aの既読作品…その他】ナシ
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】隣の家の少女を読んで、感激しました。
         こんな感じの本がほかにあればと思って聞きます。
537イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 18:34:48 ID:UkIoyfV8
>>529
ちょうど今月ガガガから出た『COP CRAFT』(賀東招二)

異世界との玄関口、サンテレサ市の刑事をしている主人公と
麻薬の材料として密輸されてきた妖精の保護を任務とする騎士見習の少女が
コンビを組んで盗品販売の店主を締め上げたり銃撃戦したりする話。
海外刑事ドラマを見ている気分で楽しんで欲しい、とは作者談。

あとDクラは俺からもオススメ。
538イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 18:50:41 ID:UKmvqYWR
>>536
それはラノベ板より

あなたが好きそうな本を紹介します part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1247814250/

あたりのがいいと思う
一応薦めとくと取りあえずマンディアルグの城の中のイギリス人とかはどう?
ラノベでコレってのは無い気が……
539イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 19:12:47 ID:tmLq3H3J
>>533
オオカミさんシリーズ(沖田雅・電撃文庫)
れでぃ×ばと!(上月司・電撃文庫)
まかでみックス(榊一郎・ファミ痛文庫)
生徒会シリーズ(葵せきな・富士見ファンタジア)
ばけらの!(杉井光・GA文庫)
540イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 19:17:10 ID:lmtJA7HB
明日、「このライトノベルがすごい2010」が発売されます
いろいろなライトノベルが紹介されますので
ライトノベルを探している方は買ってみて下さい
541イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 19:24:16 ID:tmLq3H3J
身も蓋もないけど巻末の方にある属性?別の所は発掘に役にたつから
名前見て気になったら手に取ったり>>8のリンクで聞いたりするといいかも
542イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 20:34:30 ID:ElZxjSX7
>>529
バトル要素がほとんどないがそれ以外なら
付喪堂骨董店がいいと思う
主人公とヒロインの関係が心地良い
ピンヒロイン好きなら絶対に買っていい
543イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:48:51 ID:64PcTymd
>>436
されど罪人は竜と踊る(浅井ラボ 角川スニーカー文庫)
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない(桜庭一樹 富士見ミステリ文庫)
劇薬っていうにはぬるいけど
544イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:17:28 ID:uEF9UfSs
【読みたい本の傾向(A)】ジョジョやH×Hみたいな能力バトル物
【Aの既読作品……好き】 ブギポとか
【Aの既読作品……苦手】 無し
【Aの既読作品…その他】 されど罪びとは竜と踊る
【A以外で好きな作品】 御影
【長編or短編】 どちらでもおk
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 おk
【ライトノベル以外は】おk
【そのほかに】純粋に面白い小説が読みたいです。よろしく
545イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:25:00 ID:UKmvqYWR
【読みたい本の傾向(A)】 主人公最強だがやる気が無く、尻を蹴られて初めて何かする作品
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 皇国の守護者 デルフィニア戦記 ダブルブリッド ROOM ゼロの使い魔
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】萌えでもリアルでも上手ければ
【古い作品は】 絶版になっていないなら可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】男性主人公でお願いします
9Sとか甲殻のレギオス初期が近いと思いますが
あれは寧ろ環境がどうしようもない状況になって仕方なくという感じなんですよね
そうではなく周りの人間から言われて仕方なく……という感じでお願いします
546イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:29:45 ID:UKmvqYWR
>>544
カンピオーネ!とか
文章ウザくてもおkならとある魔手の禁書目録とか灼眼のシャナあたりもありかな
魔法とかだからちょっと違う気がするけどゼロの使い魔とか
547イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:39:03 ID:YbplsAKh
>>544
Dクラッカーズ あざの耕平/富士見ファンタジア
ジャンキー共の悪魔召喚バトル
まんまスタンド使いみたいな感じで、能力ごとの得手不得手、相性なども考慮しての頭脳戦が展開される
バトル描写に定評がある作者なので、是非
全10巻(短編集3冊含む)完結済み


スタンド使いつながりでこっちも薦めとく

影執事マルクの手違い 手島史詞/富士見ファンタジア
異能力すたんどバトル+執事コメディって雰囲気
対価を支払う代わりに、精霊を使役する契約者たちの物語
ガチのバトルものって訳ではないけど、軽く楽しめる
既刊5巻、以下続刊
548イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:15:22 ID:BUb5RU+P
>>544
いろいろ読んでから、ちょっと息抜きするかって時に読んでほしい。
超妹大戦シスマゲドン 古橋秀行

新手の妹使いか!?
我が妹の流法(モード)はネコミミ!”野生の生命力”を暗示するッ!!

され竜が好きなら、同じ作者のブラックロッド3部作もお勧め。
549イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:43:18 ID:nttNuJ7x
>>545
緋弾のアリア
伝説の勇者の伝説
550イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:58:30 ID:RCdO4OuX
>>544
  「紅」(片山憲太郎・スーパーダッシュ文庫)通算で4冊(5冊?)、続き絶望的
  「レヴィアタンの恋人」(犬村小六・ガガガ文庫)現在4巻、続き出ないかも
  「アカイロ/ロマンス」(藤原祐・電撃文庫)現在5巻、以下続刊

「紅」はバトルを通じた主人公の成長もの
修行して身に付けた異能、ほかにも魅力的なキャラクターが登場
ょぅι"ょものとしても有名、続きが出ないのが残念
「レヴィアタン〜」は新種のウィルス感染で人口激減した日本が舞台
主人公を含め病気の後遺症で異能を持つ人間が少数だが現れる
都市間の勢力争いが戦国時代さながらの戦記ものとしても読み応えある
「アカイロ〜」は異能を持つ人外の社会の家督相続・権力争いに巻き込まれる
能力を持たない人間が一方の力になるために知恵と努力で立ち向かう
鬱作品で有名な作者だったが本作品はロマンスもので驚いてたけど、安心した
551イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:00:30 ID:WtR/03+8
>>544
悪魔のミカタ(うえお久光/電撃文庫)
知恵の実と呼ばれる超常の力を持つ道具を使ったバトル物。
1巻のみミステリ風で、バトルは2巻以降になってしまうが
伏線の回収等も秀逸で面白いのでお薦め。

>>545
伝説の勇者の伝説は傾向そのままなので俺もお薦め。
552イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:43:52 ID:GgfbPG+a
>>530-532
>>537
>>542
ありがとうございます!
どれも未読でした
たくさん勧めてもらえて嬉しいです
とりあえず書店で見つけたのから買ってきます
553イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 02:23:14 ID:jirrYyfr
【読みたい本の傾向(A)】 メインヒロインが年下だけどロリじゃないもの
【Aの既読作品……好き】 
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
同年代ヒロインかロリヒロインかしか見たことないのでその中間のようなものがあれば
554イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 03:03:02 ID:RCdO4OuX
>>553
年齢を意識してない関係は依頼とは違うと思うし…
とりあえず

  「世界平和は一家団欒のあとに」(橋本和也・電撃文庫)現在8巻、以下続刊

ヒロインは主人公の1歳下の妹の親友
魔法ありの現代ものファンタジー

手持ちのリストをいくつか調べてみたけど、やはりヒロインは主人公と同い年(同学年)が圧倒的
年上とょぅι"ょも多いが、ヒロインが年下で主人公がそれを意識している作品は意外と少ない
戦記ものや時代物、異世界ファンタジーものならいくつかありそう

  「約束の柱、永遠の女王」(いわなぎ一葉・富士見ファンタジア)全3巻
555イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 03:05:04 ID:wmQx2Wu0
【読みたい本の傾向(A)】
過去の過ちから主人公orヒロインが呪われており、主目的がそれを解こうとするもの
【Aの既読作品……好き】カレとカノジョと召喚魔法
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】不問
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
呪いという具体的なものでなく、トラウマに打ち勝つようなものでも構いません
556イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 03:25:47 ID:5PfLS3Kp
>>555
Cキューブ(水瀬葉月・電撃文庫)

あとちょっとずれるかもしれないが紅玉いづき作品も
557イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 03:44:00 ID:jirrYyfr
>>554
やっぱ少ないですかー
世界平和は一家団欒のあとには読んだことがないので是非とも読んでみようと思います
558イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 04:10:59 ID:5PfLS3Kp
>>553
タクティカル・ジャッジメント(師走トオル・富士見ミステリー)
図書館戦争(有川浩・AMW)
559イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 08:04:41 ID:15ikL/ZW
>>553
俺の妹がこんなに可愛いわごない(伏見つかさ/電撃文庫)
妹物ですが妹がロリじゃありません
560イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 12:54:44 ID:lIX3Y9HP
>>549,551
アリアはもう読んでるので(あれも寧ろ環境っつーか能力の影響じゃないですかね?
伝勇伝読んでみます、ありがとうございます
561イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 17:45:26 ID:4aHBLYVR
>>553
死神姫の再婚
15歳と22歳のカップル。15歳がこの世界の結婚適齢期なのでロリではない。
初婚の式で新郎が暗殺された没落貴族の少女と暴君を装う成り上がりの青年の物語。
年下を意識したところはそんな無いけど、恋愛面で天然かつ子供な主人公の
心の成長を待っている節はある。
1巻が微妙だが巻数を減るごとに登場人物が成長していくので、
1巻で切る前に2巻を読んでほしい。なお1巻に恋愛描写はほとんど無い。
562イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 01:16:47 ID:pp6hiE+v
>>553
ドラゴンクライシスとか?

>>555
輪環の魔導師は近いと思う
563555:2009/11/20(金) 05:24:10 ID:R8ItnYuf
>>556
ああ、Cキューブってそんな話だったんですね
表紙があまりに露骨すぎるので敬遠してましたが、読んでみることにします
ありがとうございました

>>562
ありがとうございます、読んでみます
564イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 11:10:33 ID:RKvBNB8Q
【読みたい本の傾向(A)】 学園モノでバトルモノ、主人公ある程度強く、多少ヒロインとの絡みもある作品
【Aの既読作品……好き】フルメタルパニック バカとテストと召還獣 カンピオーネ(学園モノなのか微妙だけど一応) 
【Aの既読作品……苦手】いちばんうしろの大魔王 緋弾のアリア
【Aの既読作品…その他】 甲殻のレギオス とある魔術の禁書目録 アクセル・ワールド
【A以外で好きな作品】 皇国の守護者 デルフィニア戦記 烙印の紋章
【長編or短編】長すぎなければ
【好みの絵は】特に無し、上手ければそれで
【古い作品は】 可、絶版は不可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ヒロインでなくヒーローが主人公の作品で
好きな所にギャグ色強い作品が入ってますがこの度はギャグ中心じゃない作品でお願いします

ついでに【A以外で好きな作品】の所で挙げたような戦記モノもお願いします
ダザリア、A君の戦争はあんまり好きでは無かったです(苦手と言うほどでもないですが

どうぞ宜しくお願いします
565イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 12:57:10 ID:EqouWCS2
【読みたい本の傾向(A)】なかなかデレないツンツンした長髪美少女が出てくる話
時間をかけて少しずつ少しずつ態度がやわらかくなっていく過程が読みたいです
ファンタジー要素入ってると嬉しい
【Aの既読作品……好き】断章のグリム
【A以外で好きな作品】銀盤カレイド、ALL YOU NEED IS KILL、図書館戦争
ムシウタ、成田作品、電波的な彼女、化物語
【長編or短編】長編
【好みの絵は】綺麗めな絵が好きですが特にこだわりません
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可

よろしくお願いします
566イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 13:24:50 ID:Shmf0uv5
>>564
Dクラッカーズ あざの耕平
ムシウタ 岩井恭平
両方とも一応学園物だと思う

戦記物
翼の帰る処 妹尾ゆふ子
空ノ鐘の響く惑星で 渡瀬草一郎
火の国、風の国物語 師走トオル

>>565
有名どころだけど「とらドラ!」はどうかな?
567イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 13:28:33 ID:RKvBNB8Q
>>565
「ゼロの使い魔」5巻辺りまで
文章下手糞でもいいなら「灼眼のシャナ」とかも
「烙印の紋章」「9S」「半分の月がのぼる空」
ファンタジーじゃないけど「さよならピアノソナタ」と「神様のメモ帳」はピッタリだと思う
568イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 13:32:56 ID:RKvBNB8Q
>>566
スマンどっちも読んだ
ムシウタは合わなかった、Dクラは面白かった

戦記モノはどれも読んだ事無いし面白そうですね
是非買いたいと思います
ありがとうございます
569イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 14:22:58 ID:SFInS7uy
>>564
ロボット系だけど
IS―インフィニット・ストラトス―

ちょっとギャグ色が強いけど
ハイスクールD×D

ロボットの女の子がヒロイン
超鋼女セーラ

戦記モノなら
空ノ鐘の響く惑星で
同作者で
輪環の魔導師
570イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:11:31 ID:ABVVOoqI
【読みたい本の傾向(A)】電波少女が出てくるもの
【Aの既読作品……好き】ハルヒ、電波女と青春男、電波的な彼女
【Aの既読作品……苦手】
あまりに鬱なもの、世界観が違うもの
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
とある魔術、アスラクライン
【長編or短編】長編
【古い作品は】 不可
【ライトノベル以外は】不可
【そのほかに】
おねがいしまーす
571イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 04:00:37 ID:jaFFoUwe
>>565

  「空ろの箱と零のマリア」(御影瑛路・電撃文庫)現在2巻以下続刊

2巻でまだデレてないが、主人公から告白されたと勘違いしたところから意識しだした
2巻で意識するというのは早いでしょうか
意識といってもストーリー上の言動に表れないから大丈夫だと思うけど
572イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 07:05:01 ID:kSfaUjrM
【読みたい本の傾向(A)】 ヒロインがヤンデレ、もしくは主人公のことを好きすぎてちょっと壊れたり暴走する
【Aの既読作品……好き】 輪環の魔導師、這いよれニャル子さん、超自宅警備少女ちのり
【Aの既読作品……苦手】 痛いのとか不幸なのとか
【Aの既読作品…その他】 かのこん、さよならピアノソナタ
【A以外で好きな作品】 ラノベ部、僕は友達が少ない、みんなのヒミツ、ロメオの受難
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
笑える範囲のヤンデレでお願いします
573イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 08:07:54 ID:jaFFoUwe
>>572

  「輪環の魔導師」のフィノ
  「銃姫」のエルウイング
  「タザリア王国物語」のリネア
  「紅」の夕乃

ヤンデレキャラが出てくるラノベhttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239818877/
によると上記の4人がラノベ界のおすすめヤンデレってことになったらしい
ただ、「タザリア」のリネアは笑える範囲を逸脱してるかもしれないので注意
574イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 10:40:35 ID:wRaNdU8V
【読みたい本の傾向(A)】学園百合もの
【Aの既読作品……好き】 マリみて、ストロベリー・パニック
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 無し
【古い作品は】 おk
【ライトノベル以外は】×で
【そのほかに】シリアス展開が長々と続くのはイヤです。
お願いします
575イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 13:03:46 ID:uSfuTczM
>>572
百合でもよければこれを。
ポリフォニカ ホワイトシリーズ(高殿 円/GA文庫)のプリムローズ
576イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 13:22:49 ID:m10KH7F8
>>574
瑞智士記「あかね色シンフォニア」
こないだ一巻が出た部活もの。百合ものとしてはやや薄めだが話がまともで面白い。

瑞智士記「あまがみエメンタール」
一巻完結。こっちはちょっと雰囲気暗め。

志茂文彦「乙女革命アヤメの!」
三巻完結。いれかわりやらなにやら要素がちゃんぽんになってるけど楽しい話。

志瑞祐「やってきたよ、ドルイドさん!」
三巻完結? ドタバタの薄い百合もの。話らしい話はないけど。
577イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 13:29:12 ID:nKuZXyge
>>574
涼元悠一「ナハトイェーガー」
578イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 15:18:26 ID:Np2bIVFQ
>>566-567
>>571
ありがとうございます!
579イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:22:47 ID:rYKZEX3E
>>565
特に特定のキャラに対してデレるわけではないが「エンジェル・ハウリング」の奇数巻はそんな感じ。
絶対殺人武器になるべくして育てられた最強の暗殺者ミズー・ビアンカが人間性を取り戻していき愛を知る話。

偶数巻は生まれ持った破壊精霊を暴走させて故郷の村人を虐殺してしまった少女が主人公だから
>>555にもイケるかも。
580イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 21:34:14 ID:gf93Fm8a
【読みたい本の傾向(A)】 サブキャラの恋愛模様が多く描かれているラブコメディ
【長編or短編】どちらでも構いません
【好みの絵は】特にありません
【古い作品は】 可(入手可能な程度)
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
主人公のハーレムだけでなく、いろいろなキャラが恋愛するラブコメを探しています。

なんというか、アニメで恐縮なんですが「ふしぎの海のナディア」で最後マリーとサンソンが付き合ったり、
「新世紀エヴァンゲリオン」で委員長とトウジがフラグ立ってたり、
漫画で言えば「フルーツバスケット」で最後ほとんどのキャラが付き合ってたり、
そういう話が大好きなのですが、ラノベや小説におけるラブコメディでこういう話を見つけられません
電撃系だけでなく、コバルトのような少女小説のジャンルでも構いませんので、何かありませんでしょうか?
581イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 21:38:53 ID:gf93Fm8a
あ、上で「ラブコメディ」と書きましたが、
ラブコメのジャンル以外でもそのような話がありましたらご教授いただければ幸いです・・・
582イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 22:04:58 ID:QrcfP2lO
>>580 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
男女混成の青春戦争群像。
ラブコメって訳じゃないが、シリーズ総計40名を越えるキャラが概ね一対一カップル成立してる(一部で争奪戦あり)
583イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:23:12 ID:ovAOBJZz
【読みたい本の傾向】 現実味があって、切ない雰囲気でサブカル臭する世界観、主人公駄目人間で、評論じみた自分語りが多いもの
【既読作品……好き】ラノベだとNHKにようこそ!、文学だと坂口安吾、安部公房、ドストエフスキ、ヘッセが好き
【長編or短編】どちらでもよい
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】ラノベは殆ど読んだ事がないので、綺麗な文章を描く人をお願いします 西尾維新とかは全く読めなかった
584イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:41:22 ID:KAf50CEj
>>580
ほうかご百物語1〜6(未完)/峰守ひろかず[電撃文庫]
3,4巻あたりから複数の恋愛模様が描かれる。万人受けする作品じゃないので、まとめ買いはオススメできない。

>>583
クロイツェル・ソナタ/トルストイ[新潮文庫等]
神様のメモ帳1〜4(未完)/杉井光[電撃文庫]
正直、安部公房とかドストエフスキーみたいなのをラノベに求めるのは難しいと思う。文章の綺麗さは保証できないのであしからず。
585イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:51:59 ID:ZUVvvr7o
>>583
どうみても杉井の作品があうな
神様のメモ帳
さよならピアノソナタ
この2つからお選び下さい
神様のメモ帳の主人公はだんだん漢見せるけど普段はヘタれ
ピアノソナタの主人公はほとんどヘタれ
杉井光は透明感のある綺麗な文章だからあなたの読みたいものにピッタシ
586イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:56:10 ID:Cdi8ri3s
>>580
穂史賀雅也「オウガにズームUP!」
クラスメイトの設定が多いのだが、みんなに思惑がある様子。三巻の短編は傑作。
587イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 01:10:51 ID:cavYprlY
>>583
カスタム・チャイルド 壁井ユカコ 電撃文庫
されど罪人は竜と踊る 浅井ラボ 角川スニーカー文庫
文学少女シリーズ 野村美月 ファミ通文庫
西尾維新だめならだめかもしんないけど一応
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 入間人間 電撃文庫もすすめとく。
588イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 01:15:35 ID:cavYprlY
>>580
Dクラッカーズ あざの耕平 富士見ファンタジア文庫
主人公の他に名探偵をめざす和風美少女・遊び人ナンパ男
戦闘狂の俺様不良・真面目な眼鏡っ子などサブキャラの恋愛模様が充実してる。
589イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 01:16:28 ID:qhVVE3Os
>>580
ファミ通文庫の「狂乱家族日記」とかどうかな
ヒロインと主人公だけでなく家族キャラのほとんど全員にフラグ立ってる相手がいる
ただし人外もいっぱいいる
590イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 01:25:47 ID:Ev93XsWE
>>580
半分の月がのぼる空(橋本紡/電撃文庫)
ライトノベルの名作
数組のサブキャラカップルに焦点が当たっています
一巻だけではあまりそういう描写は少ないです

学校の階段(櫂末高彰/ファミ通文庫)
スポ根系ライトノベル
こちらもサブキャラの恋愛描写がある作品です
591イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 08:54:58 ID:0VbbWeY3
【読みたい本の傾向】
扉の外や漫画のガンツのように、複数の男女が特殊で閉鎖的な状況に陥る話。
【Aの既読作品……好き】土橋真二郎さんの作品は読みました
【A以外で好きな作品】
文学少女、みーまー、西尾作品
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】古すぎないものでお願いします
【ライトノベル以外は】可
592イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 09:16:00 ID:cavYprlY
>>591
冷たい校舎の時はとまる
593イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 09:42:40 ID:ktvoU4sW
【読みたい本の傾向(A)】 英雄譚?
【Aの既読作品……好き】 皇国の守護者、デルフィニア戦記、火の国風の国
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】

後年の研究では〜 とか評価が入ったり
この勝利がなければ〜○○国は滅んでいたと言われる と説明が入ったり


大陸を制圧し、元帥にまでのぼりつめた○○だが、その栄光は短かった。
帰国後に失脚が待っていたからである。

本国に戻る道すがら、彼は各地で熱烈な歓迎を受けたが、本国では冷淡な扱いを受けた。
彼に命じられたのは、即時の武装解除と、査問委員会への出席だった。
委員会は、彼の業績を評価する一方で、作戦時における数々の独断専行例を挙げ、
激しくこれを糾弾した。○○軍は解体された。彼自身も元帥の任を解かれ、××に謹慎を命じられた。
彼は376年、失意のうちに死亡する。
死因は熱病と伝えられているが、突然の地位転落をかんがみるに、政敵によって暗殺されたという噂も説得力がある。

↑こんな感じの(これはかなりまとめてあって、年表みたいになってるけどw)説明があるのを探してる
594イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 09:52:15 ID:jKg59K/W
>>593
銀河英雄伝説
595イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 09:53:33 ID:1AC+rQ0U
>>593
ロードス島戦記をよんだあと、
ロードス島伝説を読むよろし
596イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 09:58:51 ID:LD99zWwP
>591
哀しみキメラ/来楽零(電撃文庫)
597イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:00:48 ID:vA4goAW7
>>593
烙印の紋章 杉原智則
598イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 14:47:16 ID:LEYBXYMI
>593
十二国記、流血女神伝
599イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 17:28:55 ID:cavYprlY
>>593
双頭の鷲 佐藤賢一
タザリア王国年代記
600イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 17:44:14 ID:Kdk1jitk
>>591
古すぎる部類に入るかもだが、クリスクロスとクールダウン

>>593
花田一三六の戦塵外史
601イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 17:57:19 ID:HmRryzN0
>>591
黒史郎「黒水村」。
B級ホラー。ド田舎の村に閉じ込められる。
602イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 22:27:07 ID:ovAOBJZz
>>584->>585,>>587
こんなに丁寧にどうもありがとう
ググってイラストは確認してみた
店で触りだけ読んで気に入ったの買ってくる
603イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 00:23:07 ID:OBfYjInR
>>591
クリムゾンの迷宮/貴志祐介(角川ホラー文庫)
ビスケットとビールをご用意してお読みください
604580:2009/11/23(月) 01:09:43 ID:ONc5ymyF
>>582 榊涼介「ガンパレード・マーチ」
>>584 ほうかご百物語/峰守ひろかず[電撃文庫]
>>586 穂史賀雅也「オウガにズームUP!」
>>588 Dクラッカーズ あざの耕平 富士見ファンタジア文庫
>>589 「狂乱家族日記」
>>590  半分の月がのぼる空(橋本紡/電撃文庫)

皆さまありがとうございます。とりあえず近隣の書店に売っていて、平積みされていた
「狂乱家族日記」「半分の月がのぼる空」を購入してまいりました。
他の作品も読破次第読ませていただきます。

また、何かお勧めの作品がありましたら教えていただければ幸いです。
605イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 02:08:51 ID:hQvjYuWK
>>580
境界線上のホライゾン/川上 稔
1巻はまだプロローグ的で殆ど無いが、2巻では敵側も含め何組か
描かれてる。特に登場人物が2巻の段階で約80人。今後も増える
ので期待もできると思うよ。
606イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 13:09:08 ID:1N2zKPrI
>>576
>>577
遅くなりましたがありがとうございます。
一番最初のあかね色〜買ってみましたが、どストライクでした。
他の作品も折を見て読んでみます。
607イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 01:30:16 ID:yJRbiCrf
【読みたい本の傾向(A)】
幼馴染がメインヒロイン(最終的に幼馴染と主人公がくっつくという意味)のもの
できればバトルやファンタジー,魔法もの
【Aの既読作品……好き】鋼殻のレギオス
【A以外で好きな作品】吉永さん家のガーゴイル,ガーゴイルおるたなてぃぶ,フルメタル・パニック!,とらドラ,よくわかる現代魔法
【長編or短編】どちらでも可,できれば長編
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ヒロインが幼馴染の幽霊でバトルものの某ラノベが途中まですごい好きだった。
てっきり主人公はその幼馴染とくっつくのかと勝手に思ってたら
主人公が別の奴とくっついて×××までやっちゃって2週間くらい鬱になりました。マジ勘弁。
608イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 01:35:14 ID:vqo/18Ab
>>607
アス○クラ○ンのことですね?

まぁ、とりあえず

「彼と彼女と召喚魔法」上月司
きれいに完結するしちゃんと幼馴染とくっつし
タイトルにある通り魔法とか出てくるからお勧め
609イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 01:43:25 ID:6l/O7+Q0
>>607
幼馴染もののバイブルとして

  「シャドウテイカー」(三上延・電撃文庫)

幼馴染ものを書かせる万全で安心の作家、特に信頼関係とか
ややストーリーがゆっくり目、全5巻完結
610イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 02:27:58 ID:9Bo46Pc9
最終的に○○とくっつく、ってネタバレにならんのか?
複数ヒロイン物なら特に
その他の内容も、その後わざわざ名前出すのもどうなのよ
611イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 02:34:18 ID:6l/O7+Q0
>>610
ほんとだ
質問者は初心者(の場合が多い)だから、この注意点はわからないかもしれない
これは回答する側が気をつけるべきでした
ごめんなさい
612イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 10:15:15 ID:MKCnZL9D
>>607
ベン・トー
幼馴染の登場は2巻からだけど俺の幼馴染属性を開花させてくれた幼馴染キャラがでてくる
613イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 11:23:54 ID:JvTT2lu0
>>612
死ね
614イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 19:34:00 ID:tW+Z4JJs
>>612
これはひどい
615イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 20:07:23 ID:LsUVMcv3
主人公がデブで強くてカッコイイラノベってありません?
アクセルワールドってのを読んでいたら、生身でつえーとかいうほうがいいなーと思ってしまって。
616イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 20:22:49 ID:Gz15OXVN
【読みたい本の傾向(A)】
ファンタジー,魔法妖怪要素ありだけど主人公は特別すぎる力を持ってないもの、
戦闘があっても主人公が前に出過ぎないもの。
【Aの既読作品……好き】我が家のお稲荷さま。神様のおきにいり、ほうかご百物語
【Aの既読作品……苦手】 這いよれ ニャル子さん、本田透作全般
【A以外で好きな作品】渡瀬草一郎作全般、翼の帰る処、パラケルススの娘
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
俗に言う厨二的作品以外でお願いします。
風のスティグマ、禁書あたりはまったく受け付けませんでした。
617イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 20:25:49 ID:YMH8yztp
>>616
「ブギーポップは笑わない」を筆頭とした上遠野浩平作品は気に入ると思うよ
618イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 22:37:07 ID:ktrgRHay
>>607
鬼切り夜鳥子
全部読んでないけどまず他の奴とくっつくことはない
619イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 22:50:08 ID:3aLQ6xDI
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が鍛えられているとはいえ基本的に通常の人間の体で魔法や超能力は無し。
でも武術や剣術の達人で化物や重火器持ちの敵をなぎ倒していく作品。
対等な敵に苦戦はするとしても雑魚なぎ払う位強い主人公の作品。
【Aの既読作品……好き】
菊地秀行や山田風太郎作品、神拳李酔竜、
【Aの既読作品……苦手】レギオス
【Aの既読作品…その他】DADDYFACE
【A以外で好きな作品】茅田砂胡作品 ケモノガリ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】絵はなんでもOK
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否 今回はライトノベル限定でお願いします
【そのほかに】
俺TUEEEEだろうが厨二だろうが大歓迎です
よろしくお願いします
620616:2009/11/24(火) 23:02:40 ID:Gz15OXVN
>>617
ブギーポップは前に読んだときは駄目で一巻で放置しました。
今ならいけるかな。
621607:2009/11/25(水) 00:06:40 ID:YbS/rRUv
>>608
魔法いいね,今度読んでみるよ

>>609
さんくす,この作者って神様じゃね?理想の著者って感じ・・・
その著者の他の本も含めて読んでみるよ

>>610-611
すまん,誰かが死ぬとかじゃないから平気かと思ったが複数ヒロイン物だと確かにアウトだったな
【そのほかに】もわざわざ書くほどのことじゃなかったな
あまりにもショックがでかかったものだからつい,ね…

>>612-614
これは・・・どうなんだ?あれか,キャラ付けに失敗してメインヒロインより目立っちゃうサブヒロインってことか?
622イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 00:35:28 ID:UIE47cyb
これ、無いかな?

359 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/11/05(木) 17:05:00 ID:PmCdrwu0
ライバル、敵だった相手がすったもんだしながら味方になって共に戦うってシチュが大好きなんだが、

@
主人公は武芸者で、旅をしながら同じ様な武芸者と戦って腕を競ったり、山賊や妖怪を退治したりする。
その内に強大な敵が現れて、ライバルたちと協力して戦う。
飢狼伝説、龍虎の拳→キングオブファイターズ みたいな感じ。

A
日本や中国の戦国時代っぽい世界で、小国同士が天下を狙って戦に明け暮れてる。
そんな時に大陸の外から異国が攻めてきた、魔王の軍が襲ってきた、今は同胞で争ってる場合じゃないぞ。

B
主人公は士官学校的な学校で軍事教練を受けていて、学校同士の対抗戦で競い合っている。
(魔法戦闘やロボットの操縦とかもOK)
その後、正式に軍隊に配属になり、かつてのライバルたちと同じ隊に配属になる。


こんな感じで、ライバルと競い合うパート、共に戦うパート、両方が充実してる話はありませんか?
できれば長編、「燃え」も「萌え」も両方あるものをお願いします。

623イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 00:47:03 ID:6hsEwa6p
>>622
難題です
624イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 00:49:41 ID:k6/F5QAA
>>622
E.G.コンバット(電撃文庫・秋山瑞人)
3にほぼ完全にあてはまる。軍事訓練学校の話。主人公は教官。
ダメなやつばかりの部隊5人と、エリートライバルの部隊とで競い合う展開が1巻。
熱く共闘する話が2巻3巻。

しかし未完。完結編であるはずの4巻の刊行はほぼ絶望的。あと、入手困難。
625イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 01:31:34 ID:33HMHgx1
>>622
旋風のカガリ(吉岡平/富士見ファンタジア文庫)
本編5冊、時系列が手前の外伝1冊。完結済み。
>日本や中国の戦国時代っぽい世界で、小国同士が天下を狙って戦に明け暮れてる。
>そんな時に大陸の外から異国が攻めてきた、
まさにこんな感じ。戦国よりももうちょっと前かな。
主要登場人物がかなり多いからとっつきにくいかもしれないけど燃えるよ。
626イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 04:21:52 ID:SLrAjoc1
【読みたい本の傾向(A)】現代を舞台にした、できれば陰鬱な本を読みたいです。
【Aの既読作品……好き】 村上龍「イン・ザ・ミソスープ」「コインロッカー・ベイビーズ」リービ英雄「星条旗の聞こえない部屋」
【Aの既読作品……苦手】 サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」
【A以外で好きな作品】 三島由紀夫が好きですが、基本的に雑食です。
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】特にありません
【古い作品は】 大歓迎
【ライトノベル以外は】大歓迎
【そのほかに】 ラノベはガンダム系のものしか読んだことがないので、無名でも有名でも当てはまるものを指摘していただければ幸いです。
627イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 04:26:46 ID:eWAw0ZFN
【読みたい本の傾向(A)】ビデオゲームの内、所謂シューティングゲームを主題材、または原作とした作品
【Aの既読作品……好き】連射王、パックランドでつかまえて(エッセイ?)
【Aの既読作品…その他】ガンバード(三井秀樹著、彩京シューティングのノベライズ)
【A以外で好きな作品】 ニャル子、はがない
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】 特に指定はありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良い)
【そのほかに】 ビデオゲームをネタにした小説となるとその殆どがRPGかギャルゲー題材。
 それを除くと格闘ゲームがそれなりにノベライズされているぐらいで
 シューティングゲームを主題とした作品は殆ど無いのが現状かと。
 (グラディウスとか、ダライアスとか、または海外での人気ジャンルFPSとかのノベライズもありそうなんだけど)
 宇宙戦艦ヤマモトヨーコではくすぐり的な小ネタになってましたが、メインとは言い難いし。
 (但し全巻読んだわけではないので、その辺がメインの巻もあるならご指摘いただけると幸いです)
 尚、ゼビウスファードラウトサーガは現時点では未読です。
628イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 07:42:41 ID:MOFXjYPC
>>626
ラノベと一般の中間ってところだけど
米澤穂信 ボトルネック
桜庭一樹 少女には向かない職業
西尾維新 きみとぼくの壊れた世界
十文字青 ぷりるん
629イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 12:33:01 ID:9gJwQ7Xh

【読みたい本の傾向(A)】とにかく感動系でお願いします。読んでいて泣いてしまった的なのがあれば学園系でもSF系でも!
【Aの既読作品……好き】半月、とらドラ!
【Aの既読作品……苦手】今回は(A)に当てはまって苦手というのは意味をなさないのでありません
【Aの既読作品…その他】(A)に書いてあるものだけです
【A以外で好きな作品】神様のメモ帳、俺の妹が(ry、
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】タッチがはっきりしてないほうがよいですがそこまで好き嫌いはありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】好みの絵の補足です。俺の妹が〜の絵みたいな緩い絵の方が読みやすいです。
お願いします。
630イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 13:01:40 ID:BlVKI8AR
>>629
【電撃文庫】
イリヤの空、UFOの夏
さよならピアノソナタ

【富士見ファンタジア文庫】
殺×愛
クジラのソラ
631イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 14:03:54 ID:9zbCnS2y
>>619
秋田禎信 「シャンク! ザ・レイトストーリー」「シャンク! ザ・ロードストーリー」

>>619
海法紀光、明神真琴、芝村庸吏 「式神の城」シリーズ
632イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 14:10:46 ID:9zbCnS2y
失礼、下は>>627
633イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 14:51:08 ID:ydakQ8eD
>>629
古いものも多いけど泣きたいならここらへんはどうでしょうか?
>>630のイリヤの空と、下記の猫の地球儀は読んでいないなら是非

■個人的お薦め作品
『猫の地球儀』
『ミミズクと夜の王』
『卵王子カイルロッド』
『真・女神転生 廃墟の中のジン』

『最後の夏に見上げた空は』
『LAST KISS』
『ザンヤルマの剣士』
『星の大地』
『とある飛空士への追憶』
『リバーズエンド』

■おまけ
『ブギーポップ・イン・ザ・ミラー 「パンドラ」』
『悪魔のミカタ』一巻
『シフト』一巻
『戦う司書』一巻
『星界の戦旗』二巻
『ソードアートオンライン』二巻
634イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 15:50:31 ID:6v44LGwv
>>626
疾走 重松清
永遠の仔 天童荒太
煙か土か食い物 舞城王太郎

>>629
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない 桜庭一樹
ブラックブラッドブラザーズ あざの耕平
文学少女シリーズ 野村美月
635イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 18:48:24 ID:6v44LGwv
>>626
グロテスク 桐野夏生
屍鬼 小野不由美
636イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 22:55:50 ID:2mp/50q+
>>629
時空のクロスロード
あとブレイブストーリーを週末にでも通しで読んでほしい
637イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:10:25 ID:hWZTceci
>>629
杉井光「ばけらの!」一巻
638イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:18:16 ID:Wxdr9Sps
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー、アクション、SF、ミステリー
【Aの既読作品……好き】ミミズクと夜の王、バッカーノ、猫の地球儀、断章のグリムなど
【Aの既読作品……苦手】涼宮ハルヒ、乃木坂春香、生徒会
【Aの既読作品…その他】紅玉さん、秋山さん、川上さん、成田さんの作品
【長編or短編】どちらでも大丈夫です
【好みの絵は】とくにないです
【古い作品は】 可(できれば90年代後半以降のもので)
【ライトノベル以外は】大丈夫です
【そのほかに】グインサーガはライトノベルですか?
ラブコメは大丈夫なんですがただの日常や萌え表現の多いものは読めないです
639イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:22:28 ID:5MKdR0pC
>.>619
円環少女/長谷敏司(角川スニーカー文庫)
限定的な魔法無効化能力がある程度だが人間性能はハイスペック。
剣と狙撃ライフルと幼女愛でチート達と激戦を繰り広げるお話。
640イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:26:13 ID:5MKdR0pC
連レスでスマソ
>>638にも>>639の円環少女をオススメするよ
後メジャーなところで言うととある魔術の禁書目録/鎌池一馬、灼眼のシャナ/高橋弥一郎とか
641イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:29:54 ID:Wxdr9Sps
>>640
円環少女ですか探してみます
禁書目録とシャナはアニメ見て読むのやめました
642イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:35:12 ID:41QiZasE
>>638
もっと絞れよ
643イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:39:18 ID:Wxdr9Sps
>>642
ファンタジーで
644イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:52:11 ID:Xu02A079
>>638
空ノ鐘響く惑星で

王道ファンタジー
アクション有りSF有りミステリーはあるかなー?
って感じ
645イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 01:13:25 ID:Q3jjKJvo
>>638
・ネザーワールド カナリア/東佐紀(SD文庫)
少女カナリアを探しに地底を走る音楽家と愉快な仲間達の話。
主人公がモヤシだからアクション分は控えめ。どうしてもそういった要素が欲しければ君はカナリアを無い物として続編の『ネザーワールド ロビン』から読んでもいいし、そうしないのも自由だ。

・学校を出よう!/谷川流(電撃文庫)
およそ二巻までは、ハルヒを五とすると九くらいの堅さの作品、以降はやや軟化する。電撃化と言ってもいい。
解説係の回りくどさはキョンと良い勝負だが、そいつが準主役の座を獲得するのは三巻辺りから。逆にろくすっぽ登場しない一、二巻ではアクション要素が不足気味。
立ち読みでもしてどこまで読むか、あるいは読まないか決めるべきだろう。

・撲殺天使ドクロちゃん/おかゆま さき(電撃文庫)
言わずと知れた迷作。言うまでもなくファンタジーであり、どこか馴染み深い設定はSF要素を多分に含み、殺陣はどこまでも徹底的、その存在はミステリー、構成分は血と涙とエロスとカオスとバイオレンス!
基本的には美少女天使ドクロちゃんが未来よりの刺客から桜くんを献身的に護る話。具体的にはドジっ娘天使ドクロちゃんがぴぴるぴるぴる話。
646イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 09:39:07 ID:eP7keymJ
【読みたい本の傾向(A)】ラブコメシーンがニヤニヤできる作品であれば、ジャンルは問いません。
【Aの既読作品……好き】バカテス、ベン・トー 、えむえむ
【Aの既読作品……苦手】 アスラクライン(ニヤニヤできましたが…暗い)
【Aの既読作品…その他】鋼殻のレギオス、とらドラ、香辛料、禁書etc
【A以外で好きな作品】 世界の終わり/ハードボイルドワンダーランド(ラノベではないですが)
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 特にはないです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 宜しくお願いします


647イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 10:18:43 ID:7d/WZoWz
>>638
ファンタジーならファンタジア文庫から選ぶといいよ


「レギオス」、「伝勇伝」、「フルメタ」、「火の国、風の国物語」、「RPGワールド」
この辺はまず楽しめると思う。
648イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 11:13:44 ID:QlVQL3nf
>>646
ラノベの半分くらいは当て嵌まりそうだがとりあえず『さよならピアノソナタ』
649イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 11:18:47 ID:GxkqJ2TM
はじめまして
最近、無性に「真面目な騎士子なヒロインとやさぐれな感じの主人公」が出てくる様なファンタジーを探しているのですが
聖剣の刀鍛冶以外でそんな作品があれば教えて頂きたいのですが…
650イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 11:27:34 ID:SInH8QqR
>>649
コップクラフト(賀東 招二 ガガガ文庫)
やさぐれ刑事な主人公と異世界からやってきた真面目な騎士の美少女が妖精誘拐事件を追うファンタジー。
651イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 12:29:30 ID:lMlaF1NN
>>646
付喪堂骨董店
このスレで何回かお勧めしてるが
毎巻1〜3章はシリアスなのに4章だけやたらニヤニヤできるという謎の構成
ニヤニヤ度は巻を追うごとに加速していく
最新の6巻は主人公とヒロインの過去に迫ってるから4章もシリアス濃いけど
この作者なら最終巻となる7巻でもニヤニヤさせてくれると信じてる
652イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 14:07:13 ID:7d/WZoWz
>>649
「風の聖痕」なんかいいと思うよ

アニメ化もしてるし

聖剣の刀鍛冶のルークより主人公がさらにグレードアップした感じかな
653イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 15:26:41 ID:QUvPRvfi
>>629の者です。
みなさんたくさんのお勧め本ありがとうございました。
給料日来たらお勧め本を全部買ってきたいと思います。
654イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 16:27:15 ID:ITnXjZOh
>>646
神様家族(MF文庫J)
655イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 16:57:20 ID:rKpUAkVg
【読みたい本の傾向(A)】ヒロインは主人公の事が大好きだけど鈍感な主人公は気付かない。そこに周りの女の子がカラんできて主人公を奪い合う王道ラブストーリー
【Aの既読作品……好き】 なし
【Aの既読作品……苦手】 なし
【Aの既読作品…その他】 なし
【A以外で好きな作品】とらドラ、ゼロ魔、狼と香辛料、半月、ピアノソナタ
【長編or短編】特に
【好みの絵は】特に
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】否【そのほかに】多少はバトル要素などがあってもよいがメインはラブ路線でお願いします
656イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 17:03:14 ID:WMyoVx6+
【読みたい本の傾向(A)】ファンタジーが少ない、または無い日常系 ギャグがそこそこ面白い
【Aの既読作品……好き】生徒会の一存 僕は友達が少ない とらドラ
【A以外で好きな作品】 ハイスクールD×D
【長編or短編】 現在で3~5巻くらいまで出てるのがいいです
【好みの絵は】 可愛い感じが好きです
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
657イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 17:21:42 ID:ITnXjZOh
>>655
神様家族(桑島由一/MF文庫J)
ラブメインじゃないけど
学校の階段(櫂末高彰/ファミ通文庫)もおすすめ

>>656
ラノベ部(平坂読/MF文庫J)
ばけらの(杉井光/GA文庫)
658イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 18:14:43 ID:rZZQTDT5
【読みたい本の傾向(A)】 死生観を書いているもので、淡々とした描写のもの
【Aの既読作品……好き】ナルキッソス、しにがみのバラッド、銀色ふわり、幻想症候群
【A以外で好きな作品】ロミオの災難、さよならピアノソナタ
【長編or短編】どちらでも構いません
【好みの絵は】繊細、柔らかい絵柄が好み。具体的には植田亮氏や七草氏など
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】せっかくなので否
【そのほかに】ナルキッソスが最高だったので、似たようなものが読みたく質問しました。オススメお願いします。
659イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 18:20:17 ID:SInH8QqR
>>658
ビスケットフランケンシュタイン 日日日
660イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 23:47:23 ID:ez8utV8a
>>658
神様のメモ帳(死生観について踏み込んでるのは1巻のみだけど)
661イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 05:01:16 ID:dr5BlPJn
>>655IS (弓弦イズル/MF文庫)
662イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 08:30:45 ID:no+YcUDT
【読みたい本の傾向(A)】

貧困街で幼馴染と暮らす少年が成り上がる話で
周りから才覚を認められながらも成り上がりだと蔑まれる
それをチート的な個人能力で跳ね返す
そして幼馴染も上に引っ張り上げようとするけど周囲の影響でうまくいかない
幼馴染はそんな少年の邪魔にならないようにと遠慮する


そんなファンタジーあるかな?
少年と少女は純愛だけど、その他はドロドロ
少年も成り上がる過程でいろいろ悪事を働くけど少女には隠し通すって感じで
663イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 09:07:11 ID:pQlVasH2
いくら何でもピンポイントすぎ
664イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 10:11:34 ID:xrw/BVUg
>>662
部分的になら「タザリア王国物語」がそれっぽいかな…あくまで部分的にならだけど。
665イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 12:46:49 ID:Z3lbzlLO
【読みたい本の傾向(A)】 学園、SF、ファンタジーもの。主人公、ヒロインのキャラが
 立っていてサブキャラの個性付けがしっかりしているものが好き。グロは苦手。
【Aの既読作品……好き】 ベントー、ダンタリアンの書架、空ろの箱と零のマリア
【Aの既読作品……苦手】 生徒会シリーズ(ちょっとノリについていけなかったかな・・・)
【Aの既読作品…その他】 葉桜が来た夏、SAO、ANGEL+DIVE
【長編or短編】 どっちでも可 基本纏め買いなのである程度巻数が揃っていれば。
【好みの絵は】 特になし
【古い作品は】 可
666イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 13:35:23 ID:6r93h1HP
>>662
彩雲国物語(雪乃紗衣/角川ビーンズ文庫)
要望そのものでは無いが、あくまで近いものとして。
貧乏な主人公(女性)の出世物。才覚が有りながらも
周りから女という事で蔑まれる。幼い頃から一緒に
住んでいる幼馴染(男性)も出てくる。純愛はあるけど
ドロドロは無い。

>>665
境界線上のホライゾン(川上 稔/電撃文庫)
濃すぎるキャラが多数(現在約80名)出てくる学園SF
物。巻数はまだ4巻だが、総ページ数は3,368Pなので
満足できるかと。
667イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 13:50:52 ID:nfm1s8lS
>>650
>>652
お答え下さり有難うございます。
早速コップクラフトを購入してみました
風のスティグマは以前アニメを視聴したことがあります〜
668イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 20:39:58 ID:3nSVYzlg
>>665
・涼宮ハルヒの憂鬱/谷川流(角川スニーカー)
・神様のメモ帳/杉井光(電撃文庫)
・ポストガール/増子二郎(電撃文庫)
・電波女と青春男/入間人間(電撃文庫)
・春期限定いちごタルト事件/米澤穂信(創元推理文庫)
・サマー/タイム/トラベラー/新城カズマ(ハヤカワ文庫)
・夜は短し歩けよ乙女/森見登美彦(角川文庫)
669イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 23:35:53 ID:MvjsM+NH
>>665
ウィザーズ・ブレイン/三枝零一
物理学の専門用語が多く登場するから、理解に時間は掛かるかも
まぁ、とりあえず、五巻下まで購入して、イッキ読みを薦める
そこまでが作者曰く「序章」だから
670イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 01:58:24 ID:De5hPj5I
>>662
ラノベじゃなくていいなら蒼穹の昴(浅田次郎 講談社文庫)
ただし幼馴染が男。男の娘レベルの美少女だけど男。


671イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 07:00:53 ID:q4q42ii4
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が鈍感、ヘタレ、でもやる時はやる的な
幼馴染、ツンデレ、強気もしくは腹黒のどれかがあてはまりそうなヒロイン
SF、ファンタジー、学園物+α的な(学園+冒険みたいな舞台が学園のみじゃない感じ)
メインヒロインが冷遇、空気化しない
できれば明るめの話主体のが。真面目な話なのにおちゃらけてる感じというか
【Aの既読作品……好き】レギオス、神様家族、ゼロ魔、七人の武器屋
【Aの既読作品……苦手】とある魔術系
【Aの既読作品…その他】狼と香辛料、俺の妹がこんなに可愛いはずない、狂乱家族日記、半分の月がのぼる頃に、灼眼のシャナ、レンタルマギカ
【A以外で好きな作品】半月
【長編or短編】できれば長編がいいです
【好みの絵は】神様家族の絵が一番好み。けれど基本なんでもいける
【古い作品は】 そこまで古いのじゃなければ
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】できれば出ている巻が多めだとありがたい。よろしくお願いします
672イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 07:02:09 ID:q4q42ii4
sage忘れ・・・すまん
673665:2009/11/28(土) 08:21:55 ID:MF3u09YV
>>666
>>668
>>669
レスありがとうございました。
全部検索して見たんですが、ポストガールになんか惹かれたので
まずこれから購入しようと思います。
他の作品も面白そうな本ばっかりでしたので
後々購入しようかな。
674イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 08:40:07 ID:De5hPj5I
>>671
戦闘城砦マスラヲ(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
GOSIK(桜庭一樹 富士見ミステリー文庫)
675イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 10:32:58 ID:QZGTGlQG
>>671
神様のメモ帳
さよならピアノソナタ
剣の女王と烙印の仔
ばけらの
全部杉井光の
杉井光の全般が主人公はヘタれだけどやるときはやる+メインヒロインはツンデレ
シリアス度は高い順に
剣烙>神メモ>ピアノ>ばけらの
さよならピアノソナタが杉井のでは一番有名
おおまかな粗筋知りたいなら杉井スレのテンプレ読めばいいよ
676イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 13:06:32 ID:7B6pghV3
>>659-660
ありがとうございます。読んでみます。
677イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 15:37:00 ID:LCb1Ukjl
【読みたい本の傾向(A)】
1巻完結の作品
【Aの既読作品……好き】
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない
all you need is kill
ミミズクと夜の王
psyche
【A以外で好きな作品】
イリヤの空、UFOの夏
乙一
【好みの絵は】 絵が無くても可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】不可

678イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 16:21:26 ID:VxDpjiDw
>>677
とある飛行士への追憶 
ある日、爆弾が落ちてきて 短編集 不思議な女の子とのボーイミーツガール
スラムオンライン All You著者の作品だから読んでるかな
679イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 16:39:41 ID:De5hPj5I
>>677
幽式 一肇 ガガガ文庫
カスタムチャイルド 壁井ユカコ 電撃文庫
ビスケットフランケンシュタイン 日日日 メガミ文庫
680イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 17:22:02 ID:9fA8KzMx
>>677
・推定少女/桜庭一樹(ファミ通文庫・角川文庫)
砂糖菓子より線があやふやで脇も甘い、でもその分良い意味でライトノベル。角川版には三通りのエピローグが存在します。

・きみとぼくの壊れた世界/西尾維新(講談社ノベルス)
>>677の好みではないかもしれないけど、個人的に一巻完結の中でも好きな方なので

・ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ/滝本竜彦(角川文庫)
681イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 20:51:01 ID:yAC/hVRL
>>677
樹川さとみ「ブラインド・エスケープ」(富士見ミステリー文庫)

字野耕平「神仙酒コンチェルト」(現あざの・富士見ファンタジア文庫)

田中芳樹の一冊完結ものを幾つか。
「ウェディング・ドレスに紅いバラ」(徳間文庫or集英社文庫版がお薦め、SD文庫版は薦めない)
「夢幻都市」(徳間文庫or講談社文庫)
「晴れた空から突然に…」(ソノラマ文庫or幻冬舎文庫)
682イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 21:07:20 ID:MDNcWXWL
【読みたい本の傾向(A)】最近流行りのラノベでこれだけは読んどけ!という感じの作品を希望します。
                ですが日常物、SF、魔法以外のジャンルでお願いします。
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】生徒会、バカテス、メグとセロン
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】キノの旅、狼と香辛料、半月、アクセルワールド、ソードアート
【長編or短編】どちらでも構いません。
【好みの絵は】かわいらしい絵が好きです。
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
ページのほとんどがセリフで埋められている小説が苦手で、小難しい感じのする文章が好きです。
またドタバタ、ギャグ等の大勢でワイワイ騒いだりする展開も苦手です。
そして要所要所に萌えや少しエッチなシーンがあると大変嬉しい限りです。

どうかよろしくお願いします。
683イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 21:10:04 ID:eTkFNi2t
なんというかそれぞれ排反事象みたいな条件だなぁ
684イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 21:36:19 ID:0+2zuYYO
>>682
『15×24』 新城カズマ/集英社スーパーダッシュ文庫
流行というか最近少し話題になった作品。
全6巻の予定で現在4巻まで刊行されてる。
685イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 21:39:24 ID:q4q42ii4
>>674>>675
ありがとう
早速何個かポチッてきた
686イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 21:47:22 ID:aVSLDeCi
【読みたい本の傾向(A)】
 ・心情描写がうまい
 ・後味がよい(微妙な表現ですがご容赦ください)
 ・主人公として用意された人じゃないというか、普通スペックの人(達)が活躍するお話
  ※悪魔のミカタ 11-13 を読んでこう言うのを読みたくなりました
【Aの既読作品……好き】
  悪魔のミカタ(うえお久光) 11-13
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】
【ライトノベル以外は】
  (上4つとも)(出来れば)新品で入手が可能なら指定はありません
【そのほかに】
  以下の作者さんの作品は除外してください。(作者読みをするため、既読などである可能性が高いためです)
   渡瀬草一郎、うえお久光、西尾維新、紅玉いづき、葉山透、杉井光、有沢まみず、時雨沢恵一、あざの耕平、
   上月司、岩本隆雄、上遠野浩平、竹宮ゆゆこ、入間人間、今野緒雪、清野静、榊一郎、赤松中学
687イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 01:43:53 ID:LvHBAgKf
【読みたい本の傾向(A)】 滅んだ、あるいはもうすぐ滅ぶ予定の世界での物語
【Aの既読作品……好き】特に無し
【Aの既読作品……苦手】終わる世界、終わらない夏休み
【Aの既読作品…その他】旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。
【A以外で好きな作品】人類は衰退しました、ダブルブリッド、ばいばいアース
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】明らかに萌え系の絵は苦手です
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ゲームですがムジュラの仮面のようなあと3日で月が落ちて世界が崩壊するという
シナリオが大好きで、そのような終末モノの作品を読みたいと思い依頼しました。
滅びゆく世界でどう最後を過ごすのかというテーマの本があると嬉しいです。
688イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 04:21:05 ID:XGqbWTdM
>>687
あなたが18歳以上でエロゲでもいいなら
つそして明日の世界より
地球に隕石が落ちて地下のシェルターにはほんの一握りしかはいれませんって話
選ばれた人間と選ばれなかった人間の心理描写が上手い
終末もののエロゲでは最高峰だと思う

ラ板でエロゲお勧めしてごめんね

689イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 04:46:22 ID:o+r/iVvK
こういうことするからエロゲ豚ども嫌われるってわからんのか。
ごめんと思うならやるな。
690イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 09:03:37 ID:xUP6EGWi
>>687
かなり昔の作品で、海外ものだが、
渚にて―人類最後の日/ネビル・シュート
691イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 09:07:51 ID:VcawkKfd
>>687
・終末のフール/伊坂幸太郎
巨大隕石の追突まであと三年。およそ考えられる限りの暴動と波乱をやり終えて、世界は小康状態を保っていた。
残された時間で人々は何を選択するのか。如何に生き、或いは死ぬのか。そんな短編連作。

・老ヴォールの惑星/小川一水(ハヤカワ文庫)
SF短編集。テーマに合うのは表題作『老ヴォールの惑星』。その他の作品も粒揃いなので、購入しても損は無いと思う。もちろん割と短いから立読みで済ませてもいい。


以下【そのほかに】には合致しない終末世界での話。
・ポストガール/増子二郎(電撃文庫)
・E.G.コンバット/秋山瑞人(電撃文庫)
・鉄コミュニケイション/秋山瑞人(電撃文庫)
・猫の地球儀/秋山瑞人(電撃文庫)
・幻想症候群/西村悠(一迅社文庫)
・陽だまりの詩/乙一(集英社文庫『ZOO』収録)
692イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 21:46:44 ID:YjdB6Dy9
【読みたい本の傾向(A)】大正浪漫
【Aの既読作品…その他】帝都物語
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可、ただし手に入らないのは困ります。。。。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
大正時代を舞台にした作品を教えてください。
史実よりも雰囲気重視ですので、サクラ大戦くらいぶっ飛んでても問題ないです。
693イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 22:11:15 ID:LvHBAgKf
>>688>>687>>691
たくさんの本を紹介していただきありがとうございました。
エロゲの方は機会があった時にやらせていただきます。
特に691さんは多くの本を文章つきで紹介してくださり丁寧でわかりやすかったです。
694イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 22:12:09 ID:LvHBAgKf
>>690さんが抜けていました。すみません!
海外SFも好きなのでありがとうございました!
695イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:15:08 ID:vl4xs4DE
>692
雰囲気>史実なら
赤城毅「帝都探偵物語」シリーズや「紳士遊戯」「贋作遊戯」

昭和のごく初期が舞台なので厳密には時代が違うけど
あのあたりの時代の雰囲気は味わえると思う。


ゲームになるけど「デビルサマナー 葛葉ライドウ」シリーズは
サクラ大戦と同じく架空の大正時代が舞台でノベライズもされてた筈。

昔の少女漫画に抵抗なければ
大和和紀「はいからさんが通る」が大正時代が舞台のラブコメ。
古いけど当時は人気だった作品で、新装版も出てるので入手はしやすい。
696イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:33:08 ID:s41/0hiF
【読みたい本の傾向(A)】 おとなしい、恥ずかしがり屋、もしくは天然な眼鏡キャラが出てくるラブコメ。別にメインヒロインでなくてもいいです。
【Aの既読作品……好き】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない、ハルヒ
【A以外で好きな作品】
狼と香辛料、ロウきゅーぶ
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 とにかく「眼鏡キャラ好きなら読んどけ」みたいな本があったらお願いします
697イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 01:14:39 ID:At2lr7/h
>>696
最近のから「クロノ×セクス×コンプレックス」
眼鏡の参謀の子がそれはもう!
百合百合ではぁれむ。
698イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 03:20:33 ID:fW4ERzCs
>>692
[ゼータ文庫]帝立愚連隊/著:水城 正太郎
さくら大戦以上にぶっとんでる
699イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 13:15:32 ID:ib39esj6
質問させてもらいます。最近禁書、香辛料にはまってラノベを集めていて、新たなラノベが読みだいと考えています。
当方萌えが大好きなんですが表紙があからさますぎで嫁に怒られそうで買えずにいます。
何か表紙があからさまに萌えでなくオススメのラノベはありますか?メジャーなのでお願いします。
700イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 13:28:40 ID:At2lr7/h
>>699
狼程度のイラストはいいならもういくらでもある。
本屋行って売れてそうなののあらすじ読んで
気に入ったの買えばまあハズレは少ないよ。
701イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 14:04:00 ID:ib39esj6
>>700
ありがとう。
狼と香辛料レベルでも軽蔑されたからなぁ。
702イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 14:45:17 ID:gyyVorTS
図書館戦争なんかいいんじゃないかな?
というか二次元に対して嫌悪感的なものを抱いてる相手の場合分かってもらうのはほぼ不可能な気が
703イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 15:22:24 ID:At2lr7/h
>>701
じゃあいっそ普通の出版社で再版された系はどうか。

十二国記シリーズ(月の影 影の海、他)@講談社文庫
デルフィニア戦記@中公文庫
西の善き魔女@中公文庫

多少古臭いが再版されただけあって名作揃いだし。
704イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 15:31:57 ID:ib39esj6
みんなありがとう!
今から本屋行ってみるよ
705イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 16:12:23 ID:lKf3C/y+
>699
銀河英雄伝説(創元文庫)
硬派なSF風の表紙絵だが中身はイケメンパラダイス、
BLでもないのに腐女子入れ食い


非萌え絵のラノベ探すならハヤカワ文庫も狙い目。
小川一水「復活の地」「第六大陸」「老ヴォールの惑星」

沖方丁「マルドゥック・スクランブル」
(作者名は本当は「沖」じゃなく、にすいへん
読みは「うぶかた・とう」)
706イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 17:12:43 ID:5xtWqoz2
>>699
化物語シリーズとか箱さえ捨ててしまえば、ただの赤本だし
707イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 19:32:43 ID:2fcWCf+1
【読みたい本の傾向(A)】 ギャグ多めの日常系 ファンタジー要素はあってもなくても。
【Aの既読作品……好き】ラノベ部 僕は友達が少ない 生徒会の一存 ばけらの とらドラ
【A以外で好きな作品】 ハイスクールD×D RPGW(・∀・)RLD
【長編or短編】 3〜5巻くらいまで出てる作品がいいです。
【好みの絵は】 特に無いです
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 ラブコメ要素があってもいいです。
708イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:09:17 ID:ZQXL8cLE
>>699
ハードカバーで出版された「シフト」(うえお久光)はどうでしょうか?
文庫版は萌え絵ですが、ハードカバーの方はバレないと思います
ただメジャーではないかもしれないです
709イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:16:08 ID:KMt+Cp8E
>>687 新井素子「ひとめあなたに・・・」
要望がそれなら鉄板だ。あと、SF板にこんなスレもある。

地球が滅亡するSFは?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/982480835/l50
人類滅亡を扱ったSFおしえ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1010091247/l50
710696:2009/11/30(月) 22:27:17 ID:s41/0hiF
>>697
ありがとう!今日買ってきました。
著者壁井さんなので結構期待してます。
711イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:33:00 ID:FrF9JCl4
【読みたい本の傾向(A)】 お姫様との恋愛要素があるもの
                異種族だったり、敵国だったりと相手との立場が全く違うのに
                誰よりも信頼していく過程見れるものがよいです
【Aの既読作品……好き】星界シリーズ、ユーフォリテクニカ、烙印の紋章
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】とある飛空士への追憶、獅子の玉座、翼の帰る処
【A以外で好きな作品】導きの星、空の中、星虫シリーズ、All You Need Is Kill、歌う船、ドラゴンキラーありますシリーズ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】アニメだったら無責任艦長タイラーのアザリンがみたいなキャラが好きです
         現代の学園が舞台のものと、異能力バトルものはNGでお願いします
712イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:27:34 ID:fZA80ZxL
【読みたい本の傾向(A)】強がりな女の子がヒロインで、切なく、読んだ後浸れる作品
非現実的要素がある方が好きです
【A以外で好きな作品】オイレンシュピーゲル、文学少女、9S、成田作品、イリヤの空
甲田作品、銀盤カレイドスコープ、Dクラ、ムシウタ、砂糖菓子の弾丸は打ち抜けない
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
よろしくお願いします。
713イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:22:14 ID:CkBwYmv/
【読みたい本の傾向(A)】
展開的な意味でも質量的な意味でも構いません、ずっしりと重たいものを。

【好きな作品】
イリヤの空、UFOの夏 神様のメモ帳1 天槍の下のバシレイス 二四〇九階の彼女 砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない
火目の巫女 霞町物語 鉄コミュニケイション サマー/タイム/トラベラー 少女七竈と七人の可哀想な大人

【苦手な作品】
灼眼のシャナ ばけらの 乃木坂春香の秘密 生徒会の一存 クビツリハイスクール以降の戯言シリーズ
とある魔術の禁書目録 時載りリンネ ムシウタ キノの旅 GOTH

【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可 でもエロゲと漫画は勘弁な

【そのほかに】
ボーイ・ミーツ・ガール、サイバーパンク、タイムトラベル、パラレルワールド辺りのフレーズに特に弱いようです。
よろしくお願いします
714イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:41:24 ID:RnQyc0dg
>>713
うえお久光「紫色のクオリア」。一冊もの。
そんなに重くないけど、趣味には合いそう。
715イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:44:47 ID:zu6bhiAj
>>707
バカとテストと召喚獣
ラノベ部リレー小説ばりに笑える小説はこれ以外に知らない、気になるなら少し本屋で立ち読みして一区切り毎にあるテスト問題を見よう、気づいたら一巻から最新刊までを持ってレジの前にいるはず。

>>711
SH@PPLE
お姫様というよりはお嬢様、ラブコメ要素強め。お互いに想い信頼しあってるのだけれど………。共学の弟とお嬢様学校の姉が入れ変わるTSモノだけど、設定をうまく利用してる。7巻は必見。

>>712
さよならのピアノソナタ
ファンタジーは一切ないバンドのお話、色々な既存の曲が出てくるが臨場感ある文章で聞いたことないことがある曲でも用意に想像できてしまう位、文章力が凄い。もちろんヒロイン"も"かわいいよ。
716イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:45:00 ID:3ziz5hOL
なぜそれだけ読んでるのに川上稔作品がないのか
717イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:53:06 ID:CkBwYmv/
>>714
thx
割と新しいんですね うえお生きてたのか

>>716
残念ながらちょっと肌に合わない、でも取り立てて【嫌い】に挙げる程でもない、そんな感じ
718イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:53:47 ID:zu6bhiAj
なんか書いている内に増えていたのでもう一度

>>713
ある日、爆弾が落ちてきて
時間を題材にした短編集で、
時間のテーマは
「停止」
「逆行」
「ループ」
「長短の差」
「乗り換え」
「時間差」
「飛び乗り」
だそうです(あとがきより引用)。
719イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:57:30 ID:w2mKD40t
>>713
微妙だけど「薔薇のマリア」
パラレルな感じでいいんじゃないかと思う
720イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:11:24 ID:CkBwYmv/
>>718
既読でした でも良い作品、特に『むかし〜』

>>719
そう、アングラとかも好きです ありがとうございます
721イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:15:33 ID:iRDYBiZs
>>713
永遠の仔 天童荒太 虐待重い
疾走 重松清 犯罪者家族への地元ぐるみの迫害重い
煙か土か食い物 舞城王太郎/講談社文庫 家族の確執重い
されど罪人は竜と踊る 浅井ラボ/角川スニーカー文庫 エログロ欝重い
オイレンシュピーゲル/角川スニーカー文庫
スプライトシュピーゲル/富士見ファンタジア文庫 ロリ戦闘重い
722イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:43:28 ID:CkBwYmv/
>>721
され竜はいつか読まなければと思ってました
いやそれよりもロリ戦闘……ゴクリ
723イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 03:14:26 ID:/oGrjQ4r
>>711
約束の柱、落日の女王
全三巻。
孤立無援の立場や、懐き方なんかアザリンと似てなくもない

ライタークロイス
正直一巻しか読んでないけど、あらすじを見るにあるっぽい
曖昧なので参考程度に

どちらも異種族でも敵国でもないですが、前者の方は存在に決定的な違いがある
つかタイラーなアザリン好きでその傾向なら小説読んでみては
あえて真の方を
724イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 05:20:08 ID:65f21IpT
【読みたい本の傾向(A)】 主人公ががんばるもの
【Aの既読作品……好き】 皇国の守護者、A君の戦争、烙印の紋章、デルフィニア戦記、火の国風の国、十二国記、ゼロの使い魔
【Aの既読作品……苦手】 タザリア王国、彩雲国物語、シャナ
【Aの既読作品…その他】 
【A以外で好きな作品】 狼と香辛料、西の善き魔女、星界シリーズ、アリソンその他
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】
【古い作品は】 すぐに買えるのなら可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
漫画だとソードゲイルやナウシカや海皇紀やヒストリエやヘウレーカやヴィンランドサガみたいなもの
ゲームだとFFTやタクティスクオウガとかです

腐っぽいものはちょっとダメかもしれません
タザリアは途中まで面白かったのですが・・・
725イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 10:45:39 ID:iNYqzbJd
>>724
戦闘城砦マスラヲ(林トモアキ 角川スニーカー文庫)
流血女神伝(須賀しのぶ コバルト文庫)
726イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:58:16 ID:/oGrjQ4r
>>724
精霊の守り人
まだシリーズ全部文庫化されてないっぽいから値段的に厳しいかな
727イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:46:00 ID:zMpDukWU
【読みたい本の傾向(A)】心を閉ざしているヒロインが出てくる。主人公や特定の人物意外打ち解けない。
【Aの既読作品……好き】GOTH(森野夜)少女ノイズ(斎宮瞑)Another(見崎鳴)
【A以外で好きな作品】道尾秀介、米澤穂信の作品
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】むしろできればラノベ以外で…
【そのほかに】ホラーやミステリっぽいものだと嬉しいですがそうでなくても大丈夫です。
よろしくお願いします。
728イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:18:39 ID:mMsL+1D5
おちんちんがいいと思いますよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1259645369/
729イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:19:50 ID:tNNrZoa6
>>727
ジャック・ケッチャムの隣の家の少女
内容はホラーでヒロインには主人公と妹しか味方がいない
吐き気がするほど後味が悪いがスティーブン・キングも絶賛したホラーの名作
730イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:07:54 ID:L0HRX5OK
>>>729
ソレをホラーとして薦めるのはどうだろうか・・・
731イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:55:33 ID:pqhWTxv6
ホラーってジャンルそのものに馴染みが薄い人間なんだが、あれ、ホラーなのか?
732711:2009/12/01(火) 21:05:58 ID:k6M21kB6
>>715
調べてみたのですが、どうも合いそうにないです・・・・
あまり学園モノは好きではないのですが、食わず嫌いかもしれないので
古本屋で見かけら少し読んでみたいと思います

>>723
約束の柱、落日の女王は設定はすごい好みです!
時間モノも好きなので、探して読んでみます

タイラーの原作はタイラーがおっさんでアザリンが萌えないって聞いたのですが
真の方は新たに書き直したものだったみたいですね、今知りました
最近、アニメ版を全部見たばかりなのでスルーしてました
733イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:20:05 ID:LdxMhxGv
>>724
空ノ鐘の響く惑星で
戦記ものだけどダブルヒロインが苦手なら注意
734イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:00:06 ID:o7hlYNCX
>>696
死神姫の再婚(小野上明夜、ビーズログ文庫)

眼鏡で天然な女の子が主人公のラブコメ。
ただし女性向けレーベルなので、女性視点だ。
一度目の結婚式で旦那が死んでしまったことから、
死神姫の渾名がついた主人公の、新婚(再婚だけど)生活を書いたコメディ。
735イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:38:41 ID:UM0Dzd8d
>>727
幽式(ガガガ文庫 一肇)
電波的な彼女(SD文庫)
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない(桜庭一樹 富士見ミステリー文庫)
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(入間人間 電撃文庫)
プシュケの涙(柴村仁 電撃文庫)
シュガーダーク(角川スニーカー文庫)
736イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:33:32 ID:Wk344x8S
>>727
午前零時のサンドリヨン 相沢沙呼 東京創元社
737イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 02:30:05 ID:M9C//8AL
【読みたい本の傾向(A)】 サブで百合キャラが出てくるよ、とかじゃなく作品全体が百合な雰囲気の作品。
【Aの既読作品……好き】 マリア様がみてる
【A以外で好きな作品】 神様のメモ帳、キーリ、俺の妹が〜
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
738イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 04:04:00 ID:meHSaHuX
>>737
「クロノ×セクス×コンプレックス」
キーリの作者の。
739イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 08:07:38 ID:NIbk5XuH
>>737
・バニラ/アサウラ(SD文庫)
740イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 12:50:33 ID:eUmCmDOQ
>>737
「ノブレス・オブリージュ」小松遊木(GA文庫)
帯刀した剣士が普通にいる現代日本という設定
そこの女子校でマリみてをやる感じ

「乙女革命アヤメの!」志茂文彦(MF文庫)
隔離された女子校で記憶喪失のヒロインが学園支配の陰謀とかお祓いバトルをする
741イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 14:49:50 ID:DbM9O5ci
【読みたい本の傾向(A)】 イチャイチャラブコメ。読んでいてニヤニヤできる物。幼馴染みとか嫉妬とかあるとナオヨシ
【Aの既読作品……好き】 迷い猫、けんぷふぁー、とらドラ、蒼海ガールズ
【Aの既読作品……苦手】さよならピアノソナタ(ピュアすぎる、ラノベじゃなく恋愛小説読んでる感じがダメ)
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 どうでもいい
【古い作品は】 本屋で売ってればok
【ライトノベル以外は】NO
お願いします。
742イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 18:21:11 ID:QwSA04Ir
>>741
神様家族(MF文庫)
743イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:19:50 ID:aoucF0zN
>>44のA
『奇蹟の表現』結城 充考 (電撃文庫)

>>47
『マイナークラブハウスへようこそ』木地 雅映子 (ピュアフル文庫)
『2005年のロケットボーイズ』五十嵐貴久 (双葉文庫)

>>50
『荒野』桜庭 一樹

>>163
『パラケルススの娘』五代 ゆう (MF文庫J)

>>591
『回帰祭』小林めぐみ (ハヤカワ文庫JA)
『ソードアートオンライン』川原 礫 (電撃文庫)
744イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:55:14 ID:J0TWfe3O
【読みたい本の傾向(A)】
男主人公でSF、ファンタジー
コミカルな雰囲気があるもの
【Aの既読作品……好き】
バッカーノ、ラグナロク、トリニティ・ブラッド、オペラシリーズ(栗原ちひろ)
【Aの既読作品…その他】
されど罪人は竜と踊る
【A以外で好きな作品】 十二国記
【長編or短編】
どちらでもいいです
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】ラノベ限定でお願いします
【そのほかに】
萌え系が苦手なので露骨なツンデレキャラが出てくると辛いです
両極端ですがバッカーノのミリアかオペラのミリアンみたいな女の子が出てくると喜びますw
745イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:54:14 ID:0QCX279N
>>737
『384,403km あなたを月にさらったら』 向坂氷緒 (ティアラ文庫)
女子高でのエロ有りの百合
『あまがみエメンタール』 瑞智士記 (一迅社文庫)
全寮制の女子校を舞台にした女主人公とちょっと噛み癖のある娘との話
『どろぼうの名人サイドストーリー いたいけな主人』中里十 (ガガガ文庫)  
女護衛官と千葉女王とメイドの非常に濃い三角関係
サイドストーリーって付いてるけど単体で成立してて前作 (も百合だけど)  と関連性は殆ど無し
746イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:19:35 ID:wKjYGBJz
【読みたい本の傾向(A)】
戦闘あり、恋愛あり。
【Aの既読作品……好き】
バッカーノ・狂乱家族日記・薔薇のマリア
【Aの既読作品……苦手】
好き嫌いなく何でも読みます
【A以外で好きな作品】
キノの旅・我が家のお稲荷様・涼宮ハルヒ
【長編or短編】
どちらでも可
【古い作品は】
普通に売れているものであれば可
【ライトノベル以外は】
なんでも可
【そのほかに】
学園モノよりかは、ファンタジーが好きです。
747イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:51:56 ID:7ImNlbFZ
>>715
ありがとうございます
この作者気になってたのでいい機会だと思って買ってきます
748イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:01:41 ID:Ezxxabba
>>744
アルティメット・ファクター(椎葉周 角川スニーカー文庫)
コップ・クラフト(ガガガ文庫)
此れよりは、荒野(ガガガ文庫)

>>746
BLACK BLOOD BROTHERS(あざの耕平 富士見ファンタジー文庫)
749イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 01:57:59 ID:dAVDv75r
【読みたい本の傾向(A)】 女装or男装orTSで、百合ではないもの
【Aの既読作品…その他】(漫画であれば)プラナスガール
【A以外で好きな作品】秋山瑞人作品、紫色のクオリア、狂乱家族日記、など
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
TS系統の作品って大概男が女になって女子高に潜入!とかそんなノリの話が多い気がするので、
ちょっと変わった類のTSモノはないのかな、と思いリクエストさせていただきました。

できればBLレーベルはやめていただけるとありがたいです。
(あまりに「男同士が付き合う事」に対して登場人物の抵抗がなさ過ぎて・・・・
 逆に、その辺の葛藤が面白く描かれているものであればぜひ読ませていただききたいです。)

ネタばれ的に非常に微妙な線かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。
750イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:14:32 ID:11JDhvaT
>>749
TS系統ってのが判らないんだけど…

ざ・ちぇんじ!(氷室冴子著/コバルト文庫)
猛烈古いです>1980年代の作品
ちなみにコミック版もあり

デルフィニア戦記(茅田砂胡著/現代公論新社)
女装でなく女性化キャラが主人公
最後の最後で男性に戻れるけど作中は完全に身体は女性
751イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:28:19 ID:2QQ30PRF
>>749

  「先輩とぼく」(沖田雅・電撃文庫)

元男の主人公がこれから女として生きていこうと決心するまでの描写が
(少ないながらも)書かれてたのがポイント
基本コメディです(やや古いか)
6巻まで出てる(未完で続刊出なさそう)けど、おすすめは1巻なので読みきりのつもりで
752イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 08:22:06 ID:lNiABT5o
最初から最後まで作者に踊らされるようなのってあるかな?
伏線回収が完璧とか読者が驚く展開だけど作者は完璧に狙ってその展開を作っていったとか
構成力?がすごい作品

読み終わった後に「この人スゲーわ・・・」とつぶやいてしまうようなのです
753イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 09:02:19 ID:cE9ZU2XT
>>752
一般文芸ならいくらでもあるが、あえてライトノベルで限定すると、
古典的なところではタイム・リープ(高畑京一郎)
ノベルスでもよければ煌夜祭(多崎礼)
最近では杉井光の作品がミステリもそうじゃないのも含めて
754イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 12:57:09 ID:YqU+4cPq
>>752
伏線や同時平行の話をうまく纏めるっていうのなら
ラノベで1番感動したのは『世界の中心、針山さん』
同じ作者のバッカーノ!の1巻も凄い。

他には上にも出てるけど『タイム・リープ』
755イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 14:16:55 ID:yTDWVvmQ
>>752
ちょっと弱いけど空ろの箱と零のマリアとかぴにおん!なんかが伏線回収うまかったり展開が予想外なラノベだと思う
756イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 14:39:40 ID:luPOm3D1
>>752
悪魔のミカタなんかどうだ?
誰も気がつかねーよっていうレベルのフラグが
いつの間にか立ってたりする
757744:2009/12/03(木) 17:22:42 ID:+BQmUYiT
>>748
アルティメット・ファクターが私の好みに合いそうなので早速買ってみます
ありがとうございました
758イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 18:28:15 ID:KYS0/Yu+
>>752
重力ピエロ 伊坂幸太郎
オイレンシュピーゲル(角川スニーカー文庫)
スプライトシュピーゲル(富士見ファンタジア文庫)
とくにスプライト四巻の伏線回収はすごい。
759イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 18:46:25 ID:6o0B3HZs
【読みたい本の傾向(A)】 あまり世界観が現実離れしていないもの。
【Aの既読作品……好き】
狼と香辛料・毛布おばけと金曜日の階段・猫目狩り・さよならピアノソナタ・とある飛空士シリーズ(追憶・恋歌)
【Aの既読作品……苦手】
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
【長編or短編】
どちらでもかまいません
【好みの絵は】
特にこだわりませんが、「クラナド」のような極端に目が大きい絵、「乃木坂春菜の秘密」のような絵は不可です。
【古い作品は】
2000年以降の作品でお願いします。
【ライトノベル以外は】
問題ありません
【そのほかに】
「とある飛空士」「狼と香辛料」程度のファンタジーなら全く問題ありません。
また、現代日本が舞台の作品で良いものがあれば教えてください。
ある程度の恋愛描写が入っているのが好きです。ただし、BL、百合、近親相姦モノは絶対に無理です。
読んだ後、「気分の悪い鬱」が入るような作品も無理です。

お願いします。

760737:2009/12/03(木) 19:22:08 ID:YZZuRfsO
>>738>>739>>740>>745
たくさんありがとうございます!
クロノ×セクス×コンプレックスは百合もだけど単純にストーリーおもしろかったです。

他の作品も期待しながらどんどん読んでいきたいと思います。
761イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 21:46:27 ID:mJ2fqu7J
>>759
「ラ・のべつまくなし」壱月龍一(ガガガ文庫)
ラノベ作家の主人公が自著のファン(但し腐女子)に一目惚れする話
腐女子は出るが、同性愛者は出てこない

「恋の話を、しようか」三上康明(ガガガ文庫)
男女4人の恋愛話
762イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 22:13:42 ID:4p8uxare
>>711
逆襲の魔王
763イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 01:13:24 ID:zXIzVfNB
>>759
アリソン(時雨沢恵一著/電撃文庫)…世界観自体は別物だけど、技術・文化などは近い

現代日本モノで非現実要素不可だとラノベでは推理モノとか恋愛モノが主体になってしまうんだが…
ソコを避けて挙げると 神様のパズル(機本伸司著/ハルキ文庫) くらいかな
764イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 04:59:57 ID:jOwxNABw
>>759
「ソードアートオンライン」
ゲーム世界だがかなり現実的な世界観。
恋愛描写も適度に入っておりおすすめ。

あと現代の日本が舞台であれば、少し恋愛要素が強いが
「ライトノベルの楽しい書き方」がおすすめ
765イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 05:44:31 ID:UsRPgKYP
【読みたい本の傾向(A)】年の瀬も近づき今年を振り返る意味で 今年鬼籍に入った作家
(栗本薫、中里融司、伊藤計劃、他)の作品でこれは読んどけというものを
【Aの既読作品……好き】 グインサーガ(途中までしか読んでないけど)
【Aの既読作品…その他】 豹と狼、砂漠の獅子(中里融司原作の戦車劇画)
【A以外で好きな作品】 ニャル子、はがない、バカテス、クレギオンシリーズ
【長編or短編】両方可ですが、あまりに長い(十巻超え)のは今年中に読み終えられないので不可
【好みの絵は】 特に無し
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良い)
【そのほかに】  ラノベ以外の作家(P・H・・ファーマー、J・G・バラードなど)も亡くなってますが、板違いなので外しました
766イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 06:01:18 ID:heanUHQE
【読みたい本の傾向(A)】 恋愛要素が入りつつ、それだけでは終わらず+αの魅力を作品に持つもの
【Aの既読作品……好き】 さよならピアノソナタ、半分の月が昇る空、私たちの田村くん、ご愁傷さま二ノ宮くん
【Aの既読作品……苦手】 れでぃばと!、生徒会の一存、ゼロの使い魔、撲殺天使ドクロちゃん、かのこん
【Aの既読作品…その他】 えむえむっ!、かりん増血記、とらドラ!
【A以外で好きな作品】 フルメタ、ムシウタ、シャナ、レギオス、狼と香辛料、化物語、みーまー、終わりのクロニクル、ぼくと魔女式アポカリプス
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 絵師でいうと深遊、山本ヤマト、ヤスダスズヒト、いとうのいぢ、左、ヤス
…無秩序ですまん
【古い作品は】 出来ればあまり古いのは避けたい
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
若干絞りきれない難しい状態ですが、むしろ何か新天地を求めていますのでよろしくお願いします。鬱展開万歳。
767イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 07:14:32 ID:cRGF21RC
>>766
神様のメモ帳(電撃文庫 杉井光)
付喪堂骨董店(電撃文庫 御堂彰彦)
768イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 10:36:32 ID:Mt5xNcvE
>>765
山門敬弘「風の聖痕」
ケチの付けようも幾らでもあるが、何だかんだで結構面白いと思うんだ。
769イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 13:42:15 ID:rAtIP09f
>>766
学校の階段(ファミ通文庫)
770イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 13:46:43 ID:8Deo3UmI
>>765
泡坂妻夫の作品。できれば世紀の怪作「しあわせの書」をすすめたいが、手にはいるはずがないので
普通の書店で文庫で売っている「乱れからくり」あたりで。
771イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 14:54:26 ID:vzV0Yofs
>>770
【古い作品は】 否
772イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 15:47:03 ID:I35DvFQ9
【読みたい本の傾向(A)】 ヤンデレの女の子がヒロイン、現代が舞台
【Aの既読作品……好き】漫画だけど未来日記
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでもよい
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
773イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 15:52:45 ID:zXIzVfNB
>>772
電波的な彼女(SD文庫)
774イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 16:04:31 ID:Ni4hllM/
>>772
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
775イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 16:20:29 ID:QbG6qTcy
>>727
堕天使拷問刑

>>772
幽式(一肇 ガガガ文庫)
776イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 17:19:28 ID:I35DvFQ9
>>773-775
ありがとうございます読んでみます。
オカルトとかそういう方向ではなくて普通のでありますか?
777773:2009/12/04(金) 21:17:08 ID:zXIzVfNB
未来日記okなら大丈夫なくらいのオカルトだが…
ちなみにより深くオカルト色が強くなるのが「紅シリーズ」で世界観は同じで登場人物に重複がある

方向性が全然別なエロゲノベル化でも良ければ
恋する乙女と守護の楯(上下)とかもある
ヤンデレ・ツンデレ・男の娘まで居るがw
778イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:29:18 ID:CprKK4Kq
【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 可否
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】
779イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:40:35 ID:CprKK4Kq
すいませんコピペして何も書かずにレスしてしまいました。

【読みたい本の傾向(A)】青春群像的なもの、ファンタジー要素の少ない学園モノ(ラブは有りでも無しでも)
【Aの既読作品……好き】文学少女シリーズ・さよならピアノソナタ・ハルヒ
【Aの既読作品……苦手】半分の月が上る空(文章が拙くて全部読めませんでした)
【Aの既読作品…その他】嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん・バカテス
【A以外で好きな作品】僕の小規模な奇跡、狼と香辛料、ゼロの使い魔
【長編or短編】どちらでも。
【好みの絵は】こだわりは無いです。
【古い作品は】 なるべくなら新しいものがいいです。
【ライトノベル以外は】どちらでも。
【そのほかに】
最近ラノベを読むようになりこのラノとかで面白そうなやつを読んでいますが文章的に稚拙なものは投げ出してしまいがちです。
ラノベ以外だと好きな作家は井坂幸太郎や東野圭吾、吉田修一や森見富美彦などです。
780イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:50:14 ID:961ywSz8
>>779
学校の階段
階段を走り回るという部活モノ
781イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:56:56 ID:nL5YPS2A
>>779
AURA(田中ロミオ・ガガガ文庫)
15×24(新城カズマ・SD文庫)
782イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:04:04 ID:GCUE4BiD
>>779
米澤穂信のさよなら妖精・<小市民>シリーズ・<古典部>シリーズ
783イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:21:45 ID:CprKK4Kq
>>780->>782
ありがとうございます。とりあえずその6点を読破してみます。

どれも読後感がすっきりって感じの青春小説、あるいは青春ミステリって感じですか?
784イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:39:51 ID:+SUR+ZMq
>>779
ロミオの災難(電撃文庫)
暴風ガールズファイト(ファミ通文庫)
785イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:42:24 ID:rVjKJbGx
>>772
ぷりるん。(十文字青/一迅社文庫)
786イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:45:16 ID:rVjKJbGx
>>779
穂史賀雅也作品
「暗闇にヤギを探して」「オウガにズームUP!」など
787イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 11:55:33 ID:BZ3zcsg2
>>779
退出ゲーム 初野晴
デュラララ! 成田良悟
Dクラッカーズ あざの耕平
788イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:22:50 ID:pQdmX3jS
半月が稚拙?
たぶん橋本紡の文体が合わないのかな。
あの人は今は一般文芸で山本周五郎賞候補って程の作家なんだけどね。別に稚拙じゃないと思う。単純に合わないだけ。
789イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:32:40 ID:71CvuKbS
>>788
巧いとか抜きで、ハルヒの文章なら良いという時点で好きな文章に傾向があるのは分かる


気にするな
790イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:37:45 ID:Rc1TsVEK
巧い拙いじゃなくて単にちょっと癖のある文章、言葉回しが好きってだけな気が
791イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:56:28 ID:MbdGlVAj
半月の1巻はちょっとキモかった
気にするほどでもないけど
792イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 15:23:12 ID:hKDX9MqG
>>9
793イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 16:02:21 ID:NVSd63Mz
自分なりの主張が可能な場なのはわかるだろうに
それさえ事前に理解できてないならスレに出入りしない方がいいと思うよ
794イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 20:59:39 ID:Z/69nzAz
【読みたい本の傾向(A)】
ルパン3世のような・・・といっても別に泥棒ものというわけではなく
3枚目の主人公と憎めないライバル、
ツンデレではなくデレは見せるが絶対に落ちないヒロインといった
キャラ設定がルパンみたいな作品があれば。
795イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 21:26:10 ID:ZAY7+Zzn
>>794
トレジャー・ハンター八頭大シリーズ 菊地秀行
古い作品だけど最近ソノラマノベルズで新版が全巻でた
796イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 21:28:23 ID:Pq2QZIZ6
>>794
成田良悟作品が合うと思う
バッカーノ!(電撃文庫)とか
797イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 21:51:06 ID:SlNCvZKP
【読みたい本の傾向(A)】
サブキャラでも全然いいので、兄のことが大好きなブラコン気味の妹キャラが出てくるラノベ。
【Aの既読作品…その他】 大好きでもブラコンでもないけど、俺の妹が〜
【A以外で好きな作品】 神様のメモ帳、蒼穹のカルマ、ラノベ部
【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】 とにかく妹萌えできる作品を教えていただければ
798イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:06:32 ID:HEGrA1Hl
>>797
僕は友達が少ない 平坂読
もて?モテ! 長野聖樹
で・こ・つ・ん 野島けんじ

あとブラコンではないが「偽物語」西尾維新が妹萌えになってる
ただこれだけ読んでも分からないんで先に化物語を読む必要がある
799イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:20:38 ID:etO3w5Hl
【読みたい本の傾向(A)】最終的に別れが決まっている二人が助け合い、愛し合いながら必死にもがくバトル物をお願いします
【Aの既読作品……好き】BLACK BLADE BLASERS
【A以外で好きな作品】ムシウタ、円環少女、ウィザーズ・ブレイン
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特にありません
【古い作品は】古本屋でしか手に入らない物以外なら可です
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】好きな作品を見ての通り、全体的にシリアスな物語が好みです。なので、あまりコメディ色の強くない作品をお願いします。
800イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:23:00 ID:Rc1TsVEK
というか西尾作品からわざわざ化物語薦めるくらいなら世界シリーズのきみとぼくの壊れた世界を薦めた方が早い気が
801イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:29:53 ID:AfKkEqcR
【読みたい本の傾向(A)】
 バトル物で主人公が戦闘では他の仲間と比べて段違いに強いor最強レベルの能力の持ち主
 ヒロインも強いが、主人公から見ればそれほどでもない
 主人公が優柔不断ではなく、ドロドロした恋愛や恋の駆け引きが無いor少ないもの
 主人公は八方美人ではなく、どちらかといえば敵を作るタイプ
【Aの既読作品……好き】 風の聖痕
【A以外で好きな作品】 フルメタルパニック、鋼殻のレギオス、レンタルマギカ、とある魔術の禁書目録
            紅、緋弾のアリア、聖剣の刀鍛治、アクセルワールド、パーフェクトブラッド
            神曲奏界ポリフォニカ、9S、アスラクライン、カレとカノジョと召喚魔法、剣の女王と烙印の仔          
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 こだわりは無いです
【古い作品は】 10年以上前の作品は避けてください
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
 条件が厳しい場合は、ヒロインも強いが〜の行と最後の行は省いても問題ありません。
 あと主人公以外が目立ちすぎて主人公が空気なのは出来ればNGで。
 条件が多いですが、よろしくお願いします。
 
802イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:37:16 ID:Rc1TsVEK
>>799
ネタバレに引っ掛かる気がする…
専ブラじゃ無意味だけど目欄に
803イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:45:15 ID:wpncC8Oc
>>799
ネタバレ質問禁止。
804イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:51:36 ID:EWWZlATU
>>801
依頼を見た時、きっと既読に『ソードアート・オンライン』が入ってるだろうなと思った。
というわけでそれ。
805イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 23:00:36 ID:ZAY7+Zzn
>>801
レイン 雨の日に生まれた戦士 吉野匠 アルファポリス
主人公TUEEEといったらとりあえずこれ
既刊8冊で2巻までは文庫版もあり
806イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 23:01:12 ID:etO3w5Hl
>>802>>803
すみません、質問手順を読んでませんでした。
なので少し補足します。物語序盤から、別れがある事を登場人物達が知っているという条件でお願いします。
807イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 01:16:07 ID:z4W/wVAI
>>806
『花守の竜の叙情詩』淡路 帆希 (富士見ファンタジア文庫)
808イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 01:46:54 ID:7EtQtFpM
【読みたい本の傾向(A)】明るい話、読後感はサッパリ系が良
【Aの既読作品……好き】バッカーノ!、フルメタ短編
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】 どっちでも
【好みの絵は】 余り絵は気にしないけどラノベラノベしてない絵のが良
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
809イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 02:18:53 ID:fJj3RkzO
>>804
以前から買おう買おうと思っていたのですが、完全に忘れてました。
思い出させてくれて感謝です。今日買いに行きます。
>>805
調べてみたところその作品も面白そうだったので買ってきます。

二人ともありがとうございました。

810イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 02:50:08 ID:3gGghK+0
>>808
成田の他作品は既読じやないなら読んどけ。


他はマイナーだけど要望ぴったりな『ロミオの災難』
絵はうーんだが最近勢いのある『生徒会の一存』
ちょっと古いが納得の笑いと感動『天国に涙はいらない』

この辺がオススメ。
811イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 03:53:44 ID:6E3dj01m
【読みたい本の傾向(A)】 1冊で完結しているもの。新人賞を受賞した作品の1巻とか。
【Aの既読作品……好き】 禁書目録、ハルヒ、シュガーダーク、とある飛空士
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】 狼と香辛料
【A以外で好きな作品】フルメタ、とらドラ
【長編or短編】長編
【好みの絵は】とくになし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】わなびって言うんでしょうか。自分も小説家を目指していて
広く社会的に認められていてかつ1巻で済むものが読みたいです
812イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 04:55:16 ID:+bV6Lnw7
>>811
「二人で始める世界征服」 おかざき登/MF文庫
「ある日、爆弾がおちてきて」 古橋秀之/電撃文庫(短編集)

広く社会的に認められているラノベなんてない気が…
広く評価されているものならあるけど
813イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 08:30:53 ID:7EtQtFpM
>>810
ありがとうございます、読んでみます
814イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 09:12:18 ID:BCeNV9Gm
>>797
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(入間人間 電撃文庫)
815イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 09:22:23 ID:diO1nkDF
>>811
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
ミミズクと夜の王
816イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 10:47:59 ID:iFuQmpYN
>>811
AURA/田中ロミオ
厨二系のラノベ知ってる人間なら大体楽しめるんじゃないだろうか
ピクシー・ワークス/南井大介
メカ好きな女子高生たちが飛行機を修理して飛ばす話。
後半の実際に飛ばしてるところは飛空士好きなら気に入ると思う
817イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 12:17:08 ID:0MvPYCbo
【読みたい本の傾向(A)】学園・SF要素の強くないもの(ラブコメや感動もの)
【Aの既読作品……好き】神様のメモ帳、化物語、俺妹
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】禁書、サクラダリセット
【長編or短編】10巻以内
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】あまり古すぎず
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】上記の作家ではなく電撃文庫以外のものがいいです。
818イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 13:24:42 ID:cGdk956I
【読みたい本の傾向(A)】年上の女性と幼女の話
幼女同士でも全然よろしいのですが男が出てこない(男とフラグが立たない)作品を探しています

傾向Aの既読作品はありません

【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
819イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 14:51:09 ID:drwU4lFP
【読みたい本の傾向(A)】少しクサくて、熱い物語 中二要素が入っていれば嬉しいです
【Aの既読作品……好き】禁書目録、うみねこのなく頃に
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】ベン・トー、ラッキーチャンス!
【長編or短編】まだ続いている方が好ましいです
【好みの絵は】格好良く躍動感のある絵
【古い作品は】90年代はできれば無しで
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】全部一致しなくても、ある程度なら結構です。
あまりこういう類の作品を聞かないので、上の2つしか読んだ事がありません。
よろしくお願いします。
820イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 16:07:24 ID:61sSEKYO
【読みたい本の傾向(A)】 SFファンタジー 多少厨二臭いほうが好み ストーリーを通して成長する主人公よりは、最初からある程度人格が成熟している主人公が良いです
【Aの既読作品……好き】 ドリームバスター ラグナロク
【Aの既読作品……苦手】聖剣の刀鍛冶
【Aの既読作品…その他】綱殻のレギオス 蒼穹のカルマ ソードアートオンライン
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】雑食なんでどんな絵でも
【古い作品は】 全然OK
【ライトノベル以外は】可
821イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 16:09:53 ID:+bV6Lnw7
>>817
「彼女は戦争妖精」 嬉野秋彦/ファミ痛
「二人で始める世界征服」 おかざき登/MF
「9 TAILS」 南房 秀久/富士見ファンタジア

電撃なら針山さんとか
822イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 17:26:09 ID:bQTZ1M+B
>>828
蒼穹のカルマ とか…?
823イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 17:27:56 ID:bQTZ1M+B
しまった〜
×>>828
>>818

>>818
蒼穹のカルマ
男フラグは立たないが、男はいっぱい出てくるんだけど良いかな…
824イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 17:34:07 ID:cGdk956I
>>823
フラグ立たないなら良いんです
thx
825イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 17:59:28 ID:hLLmRq5y
>>819
『バウワウ! Two Dog Night』 成田良悟/電撃文庫
無政府状態の人工島を舞台にアウトロー達が対決する話。
一応続編も出てるけど完結済み。
826イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 18:26:26 ID:vLfB2irr
>>820
ウィザーズ・ブレインとかお勧め。一巻の主人公はストーリーを通して成長する主人公タイプだが、2巻の主人公はある程度人格は成熟してると思う。
基本、メインキャラクター全員が主人公なので、未熟な人もいれば、大人な人もいる。
一巻主人公以外は、最初の登場の巻でだいたい自分の進む道を決めてしまうから、キャラクターのぶれというのは少ない。
SF好きなら大丈夫だろうけど、世界観が理解しにくいのが難点か。
827イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 18:44:33 ID:xOsJiX6C
>>820
茅田砂胡「デルフィニア戦記」「スカーレット・ウィザード」
前者がファンタジー、後者がSF(読者は作者の名前を取ってスナコ・ファンタジーと呼んでいる)。
世界が繋がっている。
更にどんどん厨二方向に行っても良ければ「暁の天使たち」「クラッシュ・ブレイズ」もどうぞ。
828イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 19:02:12 ID:61sSEKYO
>>826-827ありがとう。取り敢えずそいつらに手を付けてみる。
829イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 19:31:50 ID:PPy9BIQs
【読みたい本の傾向(A)】 ラブコメな学園モノで淡い感じなもの。感動的なのだとなおいいです
【Aの既読作品……好き】 とらドラ 電波女と青春男
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】 
【A以外で好きな作品】イリヤの空UFOの夏 半月
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 よくある萌え系だと嬉しいが特には
【古い作品は】 どちらでも
【ライトノベル以外は】否
830イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 19:36:10 ID:diO1nkDF
>>818
紫色のクオリア(うえお久光)
831イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 19:44:38 ID:l0cdfVvN
>>818
「BLACK SHEEP 黒き羊は聖夜に迷う 」富永浩史(HJ文庫)
二十歳位のシスターと幼女の話
「ナハトイェーガー ~菩提樹荘の闇狩姫~ 」涼元悠一(GA文庫)
女子高生と幼女の話
「どろぼうの名人 」中里十(ガガガ文庫)
主人公の女子中学生と幼女の母親との関係がメインで幼女と主人公の関係は脇だけどそれでも良いのなら
一応男キャラは殆ど出ないよ
832イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 19:48:05 ID:FX3P8Zmk
>>829
太陽で台風 全2巻 スクェアエニックス文庫

高校生のラブコメもの。
ヒーローに憧れる主人公、日々隠れて人助けなどして悦に浸っている。ある日、河原で不良達から助けた少女に告白されて…

てな感じでお話スタート。彼女に振り回されつつも、次第に彼女の気持ちにも近づき、男として、人間としても成長していく

現実でもおこせるファンタジー。だそうです
833イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 19:50:32 ID:bLlUtm1r
>>829
さよならピアノソナタ/杉井光(電撃文庫)
音楽もの。1〜4+番外編(完結)

パララバ/静月遠火(電撃文庫)
ミステリ成分あり。第15回電撃小説大賞「金賞」受賞作。一巻完結。
834イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 19:54:36 ID:drwU4lFP
>>825
成田良悟は手をつけてませんでした。
ありがとうございます。
835イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 20:08:30 ID:20oIbKhk
>>829
『暗闇にヤギを探して』 穂史賀雅也/MF文庫J
少し不思議で淡い感じのラブコメディ。劇的な要素は少ないかも。全3巻。
836イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 20:12:23 ID:AjMoGTuI
>>820
アルティメットファクター(椎葉周 角川スニーカー文庫)
トリニティ・ブラッド(吉田直)
コップクラフト(ガガガ文庫)
837イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 21:35:24 ID:cGdk956I
>>830>>831
ありがとうございます
今すぐ買いに行きます
838イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 15:22:16 ID:lroLcNET
>>801
俺と読んでる作品が被りすぎw

「伝説の勇者の伝説」とか「火の国、風の国物語」とかが面白いと思うよ。

伝説の勇者の伝説はネットで調べれば専用サイトがあったはずだから参考にどうぞ。
839イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 22:13:40 ID:qyF3UAy/
>>801
レヴィアタンの恋人
カオス・レギオン
>>820
BLACKBLOODBROTHERS
>>811
All you need is kill
840イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 02:19:36 ID:4EPa/QMB
【読みたい本の傾向(A)】 いわゆるイケメン的な男が出てこない
メガネっ娘キャラが主役かまたそれに準ずるレベルで出てくる。
平和な話が良くて、ドロドロの話は読みたくない。
【Aの既読作品……好き】ラノベは今まで一度も読んだことがなく、読書自体最近はしていませんでした。
【Aの既読作品……苦手】略
【Aの既読作品…その他】略
【A以外で好きな作品】ラブコメ、百合
【長編or短編】どちらでもおk
【好みの絵は】特にナシ
【古い作品は】 できるだけ書店、日本橋のオタロードやジュンク堂とかで手に入るレベルでお願いしたい。
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
先述のとおり、ラノベは初めてなので読みやすいものだとありがたいです
841イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 05:42:56 ID:NkTmQ0n6
>>840
初心者なら
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(伏見つかさ)
二人で始める世界征服(おかざき登)

眼鏡はいないけど百合好きなら
やってきたよ、ドルイドさん!(志瑞祐)とか
842イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 08:05:51 ID:Gvjgp9cU
>>838-839
ありがとうございました。
購入を検討してみようと思います。
843イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 09:47:54 ID:QmD4DOWL
【読みたい本の傾向(A)】強気で実力or能力があるが恋愛には不器用な主人公と
クールなヒロインの話
【Aの既読作品……好き】銀盤カレイドのタズサとリアを男女にしたような感じが理想
【A以外で好きな作品】ミッシング、ムシウタ、Dクラ、バッカーノ、オイレンシュピーゲル、電波的な彼女
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】可
【ライトノベル以外は】可
844イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 14:34:35 ID:CHcW4uIb
【読みたい本の傾向(A)】
主人公(男)が暴走気味、あるいは個性的な作品
できれば恋愛要素があると嬉しいです。
【Aの既読作品……好き】 終わクロ/境ホラ/フルメタ/ダンサリエル/私たちの田村くん
【Aの既読作品……苦手】ハーレム系は苦手です
【Aの既読作品…その他】スイート☆ライン
【A以外で好きな作品】バカテス/ニャル子/とらドラ!/田中ロミオ作品
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】表紙がパンモロやパンチラ以外
【古い作品は】 書店にいけば手に入れることができる本でお願いします。
【ライトノベル以外は】できればライトノベルでお願いします。
【そのほかに】ヒロインに振り回される主人公ではなく逆に周囲を振り回していくような
主人公の作品が読みたいです。範囲が狭いと思いますが宜しくお願いします。
845イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:27:33 ID:4EPa/QMB
>>841
> 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
今日買って一気に読んでいます。
少しボリューム不足な気もしますが悪くはないです
ありがとう。

あと次に化物語のメガネキャラが主役の奴だけ読もうと思うのですが、やはり最初から読むべきでしょうか?
846イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:28:06 ID:ILToLSjn
【読みたい本の傾向(A)】少年少女の微妙に後ろ向きな青春。10代特有の閉塞的な精神世界を上手に描けている物。(自然描写が豊かだと尚いい)
【Aの既読作品……好き】ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ、世界が終わる場所へ君をつれていく、砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない、シュガーダーク、逃亡くそたわけ
【Aの既読作品……苦手】特になし
【A以外で好きな作品】涼宮ハルヒシリーズ、西尾維新、江戸川乱歩、夢野久作、小林泰三、大江健三郎
【長編or短編】1巻完結か、4、5巻でなるべくコンパクトに纏まっている物。
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】OK
【ライトノベル以外は】OK
【そのほかに】上に10代特有の〜とありますが20代でもいいです。バッドエンド・ハッピーエンド問いません。
847イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:48:03 ID:pLvv2FnE
>>845
傷物語をお薦めしよう。
化物語の前日談で羽川と忍メインだよ。

アニメのネタバレにもならないからアニメ新作待ちの君にピッタリだ
848イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:05:59 ID:a5BALXVh
【読みたい本の傾向(A)】ツンデレお嬢様口調の女の子がメインヒロインで、冒険ファンタジー物語。
             メインヒロインが、物語に深くかかわるような隠された設定を持っていない作品を探しています。
【Aの既読作品……好き】無し
【Aの既読作品……苦手】無し
【A以外で好きな作品】輪環の魔導師
【長編or短編】長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】輪環の魔導師を読んで、こんなキャラがメインヒロインだったら良いなと思ったので、
       輪環の魔導師のような作風であると嬉しいです。
849イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:37:10 ID:EjnuBI6Y
>>846
「ボトルネック」米澤穂信・新潮文庫
微妙どころではないかもしれんが
850イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:41:22 ID:r7X6OUUd
>>846
ぷりるん。 ヴァンパイアノイズム 十文字青
851イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:02:16 ID:3+w9uJQt
【読みたい本の傾向(A)】
主人公が最強クラスであり、目的達成に向けて突き進むタイプ
ヘタレではない(確固たる意志を持ってる方がベター)
例えるなら、ウルトラマンや仮面ライダーみたいな存在(強さがこのポジということであて、正体を隠してるって意味じゃない)
ようするに俺TUEEEEE
あと、萌えは構わないけど、比率は燃え≫萌えでお願いします
【Aの既読作品……好き】
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】 フルメタ、ベン・トー
【長編or短編】 指定なし
【好みの絵は】 指定なし
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】ラノベというか文庫の作品ならOK
【そのほかに】
>>804のソードアート・オンラインは買ってみる予定なんで他の作品でお願いします
852イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:03:19 ID:29iVqvzw
>>846
「サマー/タイム/トラベラー」新城 カズマ/ハヤカワ文庫JA
853イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:22:18 ID:Jb1tH4lM
>>851
『Dクラッカーズ』 あざの耕平/富士見ファンタジア文庫
主人公はアンダーグラウンド最強と目される異能者で、目的のために正体を隠して戦っている。
全体的にサスペンス的な要素が強め。本編7冊、短編集3冊で完結済み。
854イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:28:44 ID:aqFbcP0w
>>851
ケモノガリ(東出祐一郎・ガガガ文庫)
修学旅行中に誘拐されて殺人ゲームの獲物にされそうになった主人公が逆襲する話
主人公が超強い

ディアブロガンナー(神代創・幻狼ファンタジアノベルス)
恋人を殺された主人公の復讐話
「魔弾」なんてものが存在するファンタジー
855イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:45:26 ID:RTsQlEFE
>>844
富士見ミステリーの『タクティカル・ジャッジメント』
作者は師走トオル、弁護士モノで主人公の性格はまさにダン・サリエル。

>>851
レイン…剣と魔法のファンタジー
火の国風の国物語…剣と魔法の(ry
スカーレット・ウィザード…宇宙系SF風
とある飛行士への追憶…飛行機系SF風
風の聖痕…現代ファンタジー

好きなのをどうぞ。
856イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:25:46 ID:RTsQlEFE
>>848
キツイ性格だけど主人公にベタボレなヒロインということなら
ファンタジーではないんだけど『アリソン』とかどうかな。


古い作品で良ければ『空見て歩こう』とかもあるけどいかんせんマイナー過ぎる。
857イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 03:35:45 ID:vG3kBjD2
>>846
『サクラダリセット』 河野裕 角川スニーカー文庫 
858イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 11:48:15 ID:kCZOYIrN
【読みたい本の傾向(A)】 サクラ大戦のように女の子ばかりの部隊を指揮する主人公の話
【Aの既読作品……好き】 なし
【Aの既読作品……苦手】 ヴァルキュリアの機甲
【Aの既読作品…その他】 
【A以外で好きな作品】迷い猫オーバーラン、カンピオーネ、SAO、二人で始める世界征服
【長編or短編】 長編
【好みの絵は】 萌え系
【古い作品は】 新しい方が
【ライトノベル以外は】否

指揮官、隊長、リーダー、肩書きは何でもいいですが、主人公も先頭に立って戦うもの。
軍隊ものでも、ファンタジーな冒険者ものでも何でも構いません。








859イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 15:22:47 ID:zncvtodb
>>846
グミチョコレートパイン(大槻ケンヂ)
ベネズエラビター・マイスウィート(森田季節 MF文庫J)
860イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 17:37:17 ID:J8HeNTk2
>>846
プシュケの涙(柴村仁/電撃文庫)
夜のピクニック 恩田陸
861イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 19:46:43 ID:aqFbcP0w
>>858
「戦嬢の交響曲」築地俊彦(ファミ通文庫)
主人公は戦闘能力に難があるので、作戦立案や指揮で隊に貢献しようと頑張る
ある理由で主人公以外の戦闘要員は全員女性
完結済み

「IS<インフィニット・ストラトス>」弓弦イズル(MF文庫J)
指揮官・隊長というレベルには達していないが、主人公が主導的に戦闘する
ある理由で主人公以外の戦闘要員は全員女性
862イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:14:38 ID:H6xYUEds
>858
ストライクウィッチーズ
ヤマグチノボルのスオムスいらん子中隊(角川スニーカー)のほうをおすすめしておく
863イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:20:05 ID:AptphAna
【読みたい本の傾向(A)】
既刊5巻くらい、もしくは1巻完結で今のうちにこれを読んでおけ、みたいなイチ押しの作品。
ジャンルはラブコメ以外ならなんでも
【A以外で好きな作品】
上遠野浩平作品、乙一作品、ダブルブリッド、司書シリーズ、Dクラッカーズ
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
特に無し
【古い作品は】
可。でもなるべく最近の作品をお願いします
【ライトノベル以外は】

【そのほかに】

じゃんじゃんよろしくお願いします
864イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 22:12:52 ID:OelK92Oj
【読みたい本の傾向(A)】 ファンタジー世界、シリアスとギャグの比が7:3ぐらい、主人公が女性キャラに好かれる
【Aの既読作品……好き】輪環の魔導師、鋼殻のレギオス
【A以外で好きな作品】禁書目録
【長編or短編】長編
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】そこまで重視しませんが、ヤンデレヒロインが一人いると嬉しいです
        レギオスは好きなのですが設定が若干複雑だったので、あまり複雑な世界設定ではない作品でお願いします
865イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 22:51:10 ID:6HbVdPY6
>>863
『世界の中心、針山さん』 成田良悟 (短編集、既刊3巻)
『ある日、爆弾がおちてきて』 古橋秀之 (短編集。必読)
『彼女は戦争妖精』 嬉野秋彦 (4巻+短編集)
866イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:01:07 ID:tyCkNV4L
>>863
もろに自分の趣味だけど。

『扉の外』 土橋真二郎/電撃文庫
人工知能を名乗る存在によって、学生達が極限状態へと追い込まれるスリラー。全3巻。

『烙印の紋章』 杉原智則/電撃文庫
皇子と入れ替わった元剣奴隷が、復讐を果たすため政争へと身を投じる異世界ファンタジー。既刊4冊。

『暗闇にヤギを探して』 穂史賀雅也/MF文庫J
三角関係を描いた恋愛もの。ややラブコメ寄り。全3巻。

『耳刈ネルリ』シリーズ 石川博品/ファミ通文庫
異世界を舞台にした学園もの。アクの強い文体でネットスラング等が頻出する。既刊2冊。
867イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:08:36 ID:JBIwCKeZ
>>863
Dクラ好きなら読んでるかもしれないけど、
神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルシリーズ あざの耕平/GA文庫
ラブコメではないはず、既刊2冊
868イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:29:20 ID:khNq3g/I
>>858

  「鋼鉄の白兎騎士団」(舞阪洸・ファミ通文庫)現在9巻、以下続刊

主人公も女の子で、天才的な戦術の才能を持っている
1巻で時系列的に行ったりきたりして、2巻以降は基本的に過去の話の形
1巻の現在形で主人公は軍を率いてるけど、内容は騎士団入団試験の時代から


>>863
じゃんじゃんということなので、ラブコメ分がないまたは少なそうなものでおすすめ

  「電波的な彼女」(片山憲太郎・スーパーダッシュ文庫)現在3巻、後は待っても出なさそう
  「クジラのソラ」(瀬尾つかさ・富士見ファンタジア文庫)全4巻完結
  「煌夜祭」(多崎礼・中央公論新社 C★NOVELS)1巻読み切り
  小市民シリーズ(米澤穂信・東京創元社 創元推理文庫)「春期限定いちごタルト事件」以下「夏期限定」「秋期限定(上)(下)」
869イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:35:44 ID:nSCTg+bF
【読みたい本の傾向(A)】 とにかく姉と弟の恋愛的なもの
【Aの既読作品……好き】我が家のお稲荷さま
【Aの既読作品……苦手】、キノの旅、生徒会の一存、灼眼のシャナ
【Aの既読作品…その他】ハルヒ、ゼロの使い魔
【A以外で好きな作品】狼と香辛料
【長編or短編】どちらでも可。
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】できればライトノベルでお願いします。
870イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:38:46 ID:vth9CtYR
>>863
一冊完結の連作シリーズのみ。

片山憲太郎「電波的な彼女」
集英社SD文庫既刊三冊。
完結はしてないはずだが続きが出ず…

渡瀬草一郎「陰陽ノ京」
電撃文庫既刊五冊、今月MW文庫から新刊。

高橋克彦「ドールズ」
角川文庫既刊三冊と単行本一冊、プラス「野性時代」で五作目連載中。
一般向けで書いてる作家だが、このシリーズはちょっとラノベっぽくもあると思う。
871イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 02:18:51 ID:W5vtHKcW
>>864
とりあえず『ゼロの使い魔』
萌えが強調されるが意外としっかりしたファンタジー。
少なくとも俺が読んだ9巻までは。

もちょっと硬めのなら『ソードアート・オンライン』
マトリックスみたいな仮想世界でやるオンラインゲームの話。
かなり男心をくすぐるモテモテっぷり。1巻はそうでもないが。

典型的な剣と魔法のファンタジーから『魔法戦士リウイ』
少し古いが最初は険悪な冒険仲間の女性3人と徐々に親しくなってく様子はとてもいい。
『剣の国の魔法戦士』→『湖岸の国の魔法戦士』→『魔法戦士リウイ1〜9』
の順で、できれば最初2つは旧版(背表紙が青)を手に入れて読んで欲しい。
872イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 02:33:21 ID:W5vtHKcW
>>863
・ソードアート・オンライン
今勢いがある期待株といえばこれ。
既刊3巻。今まで読んだ数々のラノベの中でも輝いてる。

・とある飛行士への追憶
ガガガの発した名作。1巻完結。
世界観を共有した続編ぽいのはあるが…お好みで。

・猫の地球儀
古い作品だがマイベストラノベ。
2巻完結。

・哀しみキメラ
数年前に出た知る人ぞ知る名作ラノベ。
4巻完結。

【番外】
・さよならピアノソナタ
もろラブコメ。だがただのラブコメにはあらず。
熱い青春のバンドストーリー。
4巻+後日談。
873イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 14:29:59 ID:/TeR7vi7
>>863
紅玉いつきとか
着々とファンが増えている、いわゆる作家買いできるタイプかも
俺はミミズクでピンとこなかったからあれだけど、試しに読んでみては
874イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 14:31:51 ID:/TeR7vi7
ごめんいつきじゃなくいづきらしいです
875イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 16:51:03 ID:bccxe/gA
【読みたい本の傾向・作風(A)】皮肉の混じった表現や罵詈雑言が多い作品。
ジャンルはどれでも
【既読作品】ラノベ初心者なので殆どなし。
【長編or短編】気にしない
【好みの絵は】気にしない
【古い作品は】 絶版でもおk
876イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 17:30:54 ID:ssXGzrPs
>>875
僕は友達が少ない(平坂読/MF文庫J)
少々パロディネタがが寒いかもしれません
877イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 17:52:30 ID:Dn/zSV/7
>>875
・E.G.コンバット/秋山瑞人(電撃文庫)
・サマー/タイム/トラベラー/新城カズマ(ハヤカワ文庫)
878イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 18:53:03 ID:JV98Xjf6
>>877氏ね
879イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 19:44:03 ID:HfmupBTJ
>>877
お前はまた1人犠牲者を増やすのか?
880イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 20:52:11 ID:Dn/zSV/7
悪かったよ

>>877
・E.G.コンバット/秋山瑞人(電撃文庫)←※未もとい不完注意 超注意
881イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 21:27:31 ID:BsswlP/B
>>875
こもれびノート(しやけ遊魚/HJ文庫)
罵詈雑言が一周してギャグになるくらいヒロインの言葉が酷い
882イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 21:38:33 ID:C8JLb4Q0
>>865>>866>>867>>868>>870>>872>>873
みなさん有難うございます!
読んだことない作品ばかりなので片っ端から読んでみます!
883イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:02:07 ID:I+5nyDIL
>>871
ありがとうございます
ソードアート・オンラインは既刊3巻とのことなので、いずれまとめて購入して読みたいと思います
魔法戦士リウイも楽しめそうなのですが、探してみても売っていなかったので、
取り合えずゼロの使い魔を購入することにしようと思います
884イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:41:32 ID:le++53jl
【読みたい本の傾向(A)】 男女間の恋愛に主眼を置いたストーリーで、とっても甘くて、爽やかで、
ちょっと切ない感じの作品。できれば男性視点だと嬉しい。別に女性視点でもいいけど。
【Aの既読作品……好き】さよならピアノソナタ
【Aの既読作品……苦手】特になし
【Aの既読作品…その他】戦う司書・けんぷファー・化物語
【長編or短編】どちらでも・・・でも長いほうが嬉しいかな
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】 手に入れば可
【ライトノベル以外は】可
885イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 02:05:50 ID:pM0RrIxh
>>884
アリソン(電撃文庫)とか如何よ?
886イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 03:51:31 ID:ZMU+t3Bn
>>884
いわなぎ一葉の女王シリーズ
吉野匠の死神少女

てか普通のロマンスとかは、半月やニライカナイをさがしてくらいしか知らないな
探せば結構あるもんなんだろうか
887イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 04:36:13 ID:zqXLUqve
タイムスリップもので
1手失敗するとやばい状況で主人公がタイムスリップを駆使してやり直すような話

ALL YOU NEED IS KILLを読んだので同じようなのを探してます
888イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 05:15:46 ID:qlZ8TLzE
>>887
クイックセーブ&ロード (鮎川歩 ガガガ文庫)
889イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 07:47:42 ID:EzmaAC90
>>875
言葉遊びといえば西尾維新、西尾といえば『化物語』
ちょっと値が張るがその依頼なら絶対読んだ方がいい。

>>875
言葉遊びといえば西尾維新、西尾といえば『化物語』
ちょっと値が張るがその依頼なら絶対読んだ方がいい。

>>884
ピアノソナタ好きなら『半分の月がのぼる空』『図書館戦争』『とらドラ!』
この辺りがいいかなー
890イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 07:54:28 ID:5ZmTgeb4
>>887
七回死んだ男
紫色のクオリア
891イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 10:15:39 ID:5aIarTHy
>>884
イリヤの空UFOの夏
892イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 17:05:17 ID:J+lnoFgt
>>875
されど罪人は竜と踊る(浅井ラボ 角川スニーカー文庫)
デュラララ!(成田良悟 電撃文庫)
ヤングガンカルナバル(深見真)
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(入間人間 電撃文庫)
893イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 21:36:51 ID:AJSVfe8v
【読みたい本の傾向(A)】
熱い(燃える)展開のあるラブコメ
【Aの既読作品……好き】 ゼロの使い魔、ベントー、バカテス、オオカミさんシリーズ、二人で始める世界征服
【Aの既読作品……苦手】 シャナ
【Aの既読作品…その他】 狼と香辛料、半月
【A以外で好きな作品】
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】あまり古すぎず
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
特に注文はないっす!お願いします!
894イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 21:56:38 ID:qgqDLxPk
>>893
さよならピアノソナタ
青春臭いのが燃えると解釈できるならアリ
なんていうか冷たく燃える

純粋に燃えたいのであればラブコメ分は薄いが
BlackBloodBrothers
895イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 23:05:42 ID:2DpAjCxj
【読みたい本の傾向(A)】ヒロインが強く、かっこよく、そして可愛い
恋愛要素はあっても、ヒロインがそれに振り回されすぎていたり
デレデレしすぎてて節度がなかったりとかじゃない作品
【Aの既読作品……好き】キノの旅、9S、銀盤カレイドスコープ
【A以外で好きな作品】砂糖菓子の弾丸は打ち抜けない、図書館戦争、電波的な彼女、文学少女、吸血鬼のおしごと
【長編or短編】出来れば長編
【好みの絵は】特になし
【古い作品は】ここ10年以内くらいで
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】まだ完結してない作品だと嬉しいです
896イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 23:46:32 ID:FO8vJ5Lu
>>895
灼眼のシャナでいいじゃないか。
最近超展開だけど、たぶん作者はこういうのが書きたかったんだろうと思える。
897イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 00:47:52 ID:We/rfnmr
>>893
そういう雰囲気なら『化物語』

>>895
榊涼介の『ガンパレードマーチ』
クールで凛々しい女の子が主人公の相棒。
要望ど真ん中。

『フルメタル・パニック』
長編を中心に話が進むが、長編の3巻、いや2巻の中盤くらいから
守られるだけのヒロインから自立して動くヒロインになる。
4作目、終わるデイ・バイ・デイのラストには痺れた。
898イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 01:13:07 ID:Ho8PYxKx
>>895
完結してるけど
あざの耕平「BLACK BLOOD BROTHERS」
茅田砂胡「スカーレット・ウィザード」

一冊完結のシリーズ物だけど
岩本隆雄「星虫」と「鵺姫真話」(「星虫年代記」)
899イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 01:16:05 ID:Fu6JfXmN
>>887

  「空ろの箱と零のマリア」(御影瑛路・電撃文庫)

現在2巻まで出てるけど、1巻がタイムリ−プを駆使するストーリー
900イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 02:21:42 ID:ov+NoHB9
【読みたい本の傾向(A)】所謂,、ロボっ娘萌えな作品 場合によってはロボ「男の娘」やロボ両性具有でも可
【Aの既読作品……好き】 天体の回転について(厳密にはホログラムですが) ARIELマイナス1話 初めて歩いた日(本編は余り萌えという印象は無いので)
【Aの既読作品…その他】アイの物語 マルチがんばります マップスシェアードワールド セイバーマリオネット ヴァーチャルガール
【A以外で好きな作品】 ニャル子、バカテス、はがない
【長編or短編】 どちらも可
【好みの絵は】絵というよりデザインですが人間と大差無いのよりも
 テクノポリス21Cのスキャニー(古・・・)みたいにメカメカしたほうが好みです。
 また、破壊されたり、修理、整備などで内部メカが露出した絵があるとMore Better
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可(ライトノベル以外の本でも良い)
【そのほかに】 マンガだと古いところで「来るべき世界」のミッチー、鉄腕アトム、ウラン兄妹。『コブラ』のレディーなどが好きです。
901イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 02:31:33 ID:Fu6JfXmN
>>900

  「超鋼女セーラ」(寺田とものり・HJ文庫)

舞台世界は現代日本で、ロボット研究開発が盛んで、人間社会に深く浸透している
ヒロインはお姉さんタイプ、学校の生徒会長も勤める優等生
バトルありというか、バトルとラブコメ

ARIELにマイナス1話があったの知らなかった…
902893:2009/12/12(土) 03:39:21 ID:7xrdzTIX
>>894 >>897
ありがとうございます!!
化物語気になってたんですよ・買ってみようと思います
感謝ですー
903イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 05:14:10 ID:rnA8/lNh
ガンパレードマーチよくでてくるけど
ゲームやってなくも楽しめる?
904イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 08:39:09 ID:GOTXNgvp
ちょっとスレの主旨と違うんだが、「ゐ」だか「ゑ」をタイトルに使ってる作品は、正確なタイトル教えて。
確か電撃。

ついでにどんな作品で、面白いかどうかも教えて。
905イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 09:03:53 ID:mdR9Ubx1
その依頼だとあっちのスレ向きかな

読む前に内容知りたい本あったら書いとけ Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217169566/l50
906イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 10:35:41 ID:0U/gcd88
>>900
ライトノベル以外が可なので、以下の作品を挙げてみる。

現代萌衛星図鑑
 (しきしまふげん著、漫画 へかとん、監修 松浦晋也、三才ブックス)

日本の幾つかの人工衛星の物語を、
美少女に擬人化して語るノンフィクション。
表紙の美少女は擬人化した月周回衛星かぐやで、
本文中には擬人化していない「かぐや」と
打ち上げたロケットのイラストもある。

熱い物語の描写と、可愛いイラストと、
緻密な取材に基づくリアルのバランスが絶妙。
艱難辛苦を乗り越えて、宇宙で活躍する娘たちの描写が素晴らしい。

>>901
ARIALマイナス1話が載ってるのは、現在ソノラマノベルで
再販中のARIALの1巻だと思う。
手元にあるのは2巻だけど、2巻にマイナス2話が収録されている。
907イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 11:24:12 ID:d7j+SGkI
>>900
ゼペットの娘たち
フィリシエラと、わたしと、終わりゆく世界に
908イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 12:38:04 ID:mCaXoQE7
【読みたい本の傾向(A)】 主人公や周りの人たちが特殊な力を持ったバトル要素のある現代もの(戦闘メインでなくてもおkです)
悪役のキャラがモブ的でなく引き立っていて可愛かったりかっこよかったりするもの
ちょっと厨二病っぽいくらいで
【Aの既読作品……好き】 とある魔術の禁書目録 化物語シリーズ(特に傷物語下巻が好きです) ツァラトゥストラへの階段 
【Aの既読作品……苦手】
【A以外で好きな作品】 西尾維新作品全般 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 
 文学少女シリーズ ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ
【長編or短編】 できれば続き物で
【好みの絵は】 リアル寄りの絵は苦手
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 最近の漫画で言うと夜桜四重奏とかデッドマン・ワンダーランドとかが好きです
ゲームで言うとペルソナみたいな…
909イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 14:46:04 ID:G1Zf1FAh
【読みたい本の傾向(A)】
現代か近未来が舞台の伝奇アクション。エログロの濃い殺伐としたもの。
【Aの既読作品……好き】
夢枕獏のサイコダイバーシリーズ・菊地秀行の魔界都市シリーズ
【Aの既読作品……苦手】無し
【Aの既読作品…その他】西尾維新の零崎シリーズ・虚淵玄のFate/Zero
【A以外で好きな作品】山田風太郎・朝松健
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】無し
【古い作品は】否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
ここ10年くらいに出た作品で夢枕獏・菊地秀行テイストのものを探しています
910イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:25:33 ID:gY0Rzdcx
>>908
『Dクラッカーズ』 あざの耕平/富士見ファンタジア文庫
現代が舞台のサスペンス+異能バトルもの。本編7冊、短編集3冊で完結済み。

>>909
『此よりは荒野』 水無神知宏/ガガガ文庫
19世紀のアメリカ西部が舞台。エログロ要素の強い、殺伐とした伝奇アクション。既刊1冊。
舞台が現代でないことを除けば概ね要望は満たしているかと。
911イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:47:06 ID:Dl5GlZWU
>>908
けんぷファー
912イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 17:12:31 ID:xn1e5tNh
>>909
僕と魔女式アポカリプス 水瀬葉月
現代が舞台のちょっとグロい描写の多いバトルもの
一応3巻出てて一段落ついてる感じ
913イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 17:57:03 ID:rFC/VgDx
【読みたい本の傾向(A)】 漫画・ドラマの「ライアーゲーム」 が気に入ったので
                そんな雰囲気で頭脳戦がメインのお話ありませんか?
【Aの既読作品…その他】 バカとテストと召喚獣が家にあります(まだ読んでない)
【古い作品は】 手に入れば可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 エロ・グロ・殺人とか苦手です。現代日本の話がいいかなあ。
ラノべ初心者なので、読みやすいおすすめ本をよろしくおねがいします。
914イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 18:12:16 ID:xlgEjLng
>>895
杉井光「剣の女王と烙印の仔」
915イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 18:39:29 ID:tEop3LC4
>913
扉の外1~3/土橋真二郎(電撃文庫)がドンピシャだと思う
気に入ったなら同作者のツァラトゥストラへの階段もどうぞ
916イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 18:46:02 ID:Z7MaCnn7
>>913
ああいう雰囲気ではないが>913が好きそうなのを
神様のメモ帳
ニート探偵アリスとニート探偵団がもういない人の言葉を掘り起こすお話
2巻以降では主人公が周りに
お前の将来はニートじゃなく詐欺師だと言われるような活躍をする
舞台は現代の日本で作中では語られないが実際には渋谷ではないかと言われている
ちなみに1巻で>913が苦手かもしれないグロや殺人にかするような内容があるので
まずは試しに1巻をどうぞ
1巻があうなら一気に4巻までかってもいいかと
917イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 19:26:08 ID:05ZPwEyF
>>913
少し古いけど頭脳戦ならここら辺は如何でしょうか?

『12DEMONS』 御堂彰彦/電撃文庫
 閉じ込められてルールが提示されて脱出が始まるデスゲーム
 クリア条件や誰が何を所有しているのか考える作品
 そこまで怖くは無いと思いますが、恐怖、グロ、殺人はあるので注意して下さい

『悪魔のミカタ』 うえお久光/電撃文庫
 ドラエ○ん風の道具が出てくる犯人との頭脳戦が楽しいファンタジックミステリー
 エロが少々あり、ミステリーなので殺人も出て来ますので注意

『トリックスターズ』       久住四季/電撃文庫
『鷲見ヶ原うぐいすの論証』  久住四季/電撃文庫
 ラノベの中では完成度の高いミステリです
 頭脳戦というよりも推理や論理と言えるかもしれません
 ミステリーなので殺人は出て来ますので注意

正直な話、ライアーゲームに一番似ているのは>>915さんの扉の外(土橋真二郎)かなぁと思います
マンガでしたらカイジ辺りをお薦めするのですが……
918イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 20:11:44 ID:5x8fcnMv
>>903 榊涼介スレ住人だが、GPMの原作やってない住人いくらでもいるぞ。
原作のいささか特殊な世界観をうまく噛み砕いて、良質の戦争小説に仕立ててる。
最新刊の東京動乱なんか、日本語で書かれた軍事クーデタものの最高傑作じゃないかな。史実含めて、だ。
919イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:21:23 ID:Uc+tQRbg
>>896-898
>>914
ありがとうございます!
920イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 23:55:46 ID:HRBmbNEG
【読みたい本の傾向(A)】 何と言うか、主人公やヒロインがちゃんと活躍する作品、できれば最初の1巻である程度は物語が完結しているもの

【Aの既読作品……好き】 涼宮ハルヒの憂鬱、二人で始める世界征服、彼女は戦争妖精、やってきたよドルイドさん!、丸鍋ねこ
【Aの既読作品……苦手】 シャナ、禁書目録、いちばんうしろの大魔王、円卓生徒会、IS、kaguya、オトメな文具、白山さんと黒い鞄
【Aの既読作品…その他】 ゼロの使い魔、9TALES、学校を出よう!、緋弾のアリア、ねくろま、機巧少女
【A以外で好きな作品】 ある日爆弾が落ちてきて、電撃イージス5、俺妹、針山さん、紅、ゴミ箱から失礼いたします、這い寄れニャル子さん

【長編or短編】 どちらでも
【古い作品は】 都心の大きい書店でなら買える程度が理想です
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】 萌え要素は大歓迎ですが、あまりにも中ニ/ご都合主義/テンプレ通りな展開だったり、
         読んでいて気になるくらい文章がおかしいもの、大きな矛盾がないものが良いです。よろしくお願いします。
921イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 00:11:19 ID:dlh+lvdg
>>920
9Sとか。
922イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 00:14:03 ID:pLSK5WpI
>>908にも「9S(ナインエス)」おすすめ
923イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 00:58:56 ID:tGZuij1M
>>920
杉井光「さよならピアノソナタ」全4巻+1
最初の一巻の出来がかなりいい。気に入ったら続きもどーぞ。

穂史賀雅也「暗闇にヤギを探して」全3巻
こっちの続刊は、評価が分かれるかもしれないw
924イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 05:10:49 ID:qJ6xvBDv
【読みたい本の傾向(A)】それ自体が本筋ではないが、恋愛やラブコメ要素があり、ニヤニヤ出来るもの。
予備知識を必要としたり、あんまり頭使うような凝った設定のある物以外で。
アニメの攻殼がいっぱいいっぱいです。
【Aの既読作品……好き】物語シリーズ・ロミオの災難・さよならピアノソナタ・フルメタ
涼宮ハルヒシリーズ・機動戦艦ナデシコのノベライズ
【Aの既読作品……苦手】もろラブコメですが「バカとテストと召喚獣」ノリが合いませんでした。
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】神様のメモ帳・ある日爆弾が落ちてきて・AURA・半月・竹宮ゆゆこ作品
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】特に無し
【古い作品は】出来ればここ五年以内の作品
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】空の境界が気になってますがどうでしょう?
925イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 06:28:00 ID:ML1iWoYt
>>920
黄昏色の詠使い/細音啓/富士見ファンタジア文庫
全十巻。ちゃんと活躍します
>>924
Dクラッカーズ/あざの耕平/富士見ファンタジア文庫
全7巻+短篇。ちょい暗めのバトルもの。攻殼がありならいけると思う
ベン・トー/アサウラ/スーパーダッシュ文庫
なんも考えずに読める作品。本筋は弁当争奪戦
攻殼に比べると空の境界は、凝った設定説明などが多い上、文がかなりくどく読み辛いためダルい
926イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 07:29:40 ID:7DRbsR9u
>>924
その中だと、ハルヒと物語とAURAを読んで面白かったと思った者だけど、空の境界おもしろいよ
ただ、HPに載せるって事でコピーされることを恐れて、わざと取っ付き難くしたらしいから、最初ちょっとキツイかもしれない
ニヤニヤ成分は劇場版の方が多めだと思う。映画→小説っていう入り方っても良いかも。

それとニヤニヤと言えば、「狼と香辛料/支倉凍砂/電撃文庫」が思い浮かんだけど
商売が本筋の気がするし、恋愛が本筋な気もする。
927イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 08:34:12 ID:v8mMe2fb
【読みたい本の傾向(A)】ヒーローもの。バトルもの。SFもの。
【Aの既読作品……好き】 火の国、風の国物語。戦闘要塞マスラヲ、ムシウタ、甲殻のレギオス、イスカリオテ。
【Aの既読作品……苦手】 幸か不幸か未だに無し。
【Aの既読作品…その他】覇者の三剣トリスアギオン。
【長編or短編】 問わず。
【好みの絵は】 問わず。
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 アンチヒーローものは苦手。でも最後の最後にヒーローになるならOK。
928イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 09:16:49 ID:RWBPTKgR
>>927
「EX!」 織田兄第/GA文庫
変身ヒーローもの
929イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 09:59:58 ID:tGZuij1M
>>927
吉村夜「RPG W(・∀・)RLD1 ―ろーぷれ・わーるど―」既刊三巻
主人公が謙虚なナイト。今のところTUEEEEE系。

比嘉智康「ギャルゴ!!!!!」全六巻
主人公が物干し竿で戦う。素性を隠して戦うヒーロー。
930イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 11:37:36 ID:qJ6xvBDv
>>925
>>926
ありがとうございます。Dクラッカーズが面白そうなので読んでみます。
空の境界は意見わかれてますが、ややこしいのは間違いないみたいですね…。
主人公が殺人犯の美少女でツンデレという設定が個人的にツボなので
あれば図書館で上だけ借りてみたり、アニメ見たりしてみます。
931イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 12:05:29 ID:2GSvoDM+
【読みたい本の傾向(A)】
安心して読める、色々あってもハッピーエンドまたはほのぼの日常エンドの作品
【Aの既読作品……好き】
桜庭一樹「GOSICK」西尾維新 戯言シリーズ
【Aの既読作品……苦手】
特になし
【Aの既読作品…その他】
特になし。ラノベ、読み始めたばかりなんです。
【A以外で好きな作品】
桜庭一樹と西尾維新はだいたい好きです。古いけど氷室冴子さんも大好き。
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
武田日向さん。
【古い作品は】 可否
文庫で手に入るなら。
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
エンタテインメント色の強いのならなんでも。
【そのほかに】
桜庭一樹さんからライトノベルを読み始めて、今は西尾維新を読んでます。
西尾維新はすごく面白いのですが、妹萌えが気持ち悪いので、
妹萌えのない作品をお願いします。
可愛い女の子は好きだけどエログロは苦手です。
932イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 12:33:17 ID:bzzfwNZf
>>924
付喪堂骨董店なんてどうだ?
巻を進めるごとにニヤニヤしてくる
933イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 12:37:42 ID:DTtOLWSM
>>931
食卓にビールを

ゴミ箱から失礼いたします

どちらも物語としての盛り上がりは無いがほのぼの感が凄い
934イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 14:10:37 ID:UWBEDQUy
>>921 >>923 >>925
ありがとうございます。早速さがしてきます
935イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 14:29:15 ID:HOuhE+fv
>>924  
「放課後の魔術師」土屋つかさ・角川スニーカー文庫
高校教師(17)×女子高生(17)の学園異能+ちょいラブ物。
936イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 16:06:50 ID:Zbk+/Jp7
>>931
個人的な好みで押すと、GOSICKと同じ富士見ミステリー文庫から
・マルタ・サギーは探偵ですか? 野梨原花南
・平井骸惚此中ニ有リ 田代裕彦
937イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 16:29:59 ID:3hOxkWly
>>931
鳥篭荘の今日も眠たい住人たち(壁井ユカコ 電撃文庫)
楽園の魔女たち(コバルト文庫)
938931:2009/12/13(日) 17:19:46 ID:WdSGXo5T
>>933 936 937
ありがとうございます。
いくつかの作品はamazonではもう手に入らなくなっているようですが
手に入るのは読んでみます!
939イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 17:38:45 ID:4CP57SXy
【読みたい本の傾向(A)】 友情が主だったり重要だったりする作品(超能力ファンタジー除く)
【Aの既読作品……好き】 神様のメモ帳、暴風ガールズファイト、学校の階段、エロゲですがリトルバスターズ!
【Aの既読作品……苦手】 特にありません
【Aの既読作品…その他】 特にありません
【A以外で好きな作品】 半月、ハルヒ、さよならピアノソナタ、ロウきゅーぶ、ラノベ部、僕は友達が少ない、ロミオの災難
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】どんなでも
【古い作品は】 ネット書店で手に入る程度で
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】作品の中に入ってキャラクターと一緒に遊びたい!と思える作品が読みたいです
よろしくお願いします
940イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 18:43:56 ID:7tdBnHBn
>>927
「カオスレギオン」
「BLACK BLOOD BROTHERS」
941イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 18:57:20 ID:W2O/lpXk
>>915さん
>>916さん
>>917さん

どうもありがとうございました!
ラノべでこんな分野がけっこうあったのでびっくりしています。
さっそくチェック行ってきます!
942イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 18:57:56 ID:ZeoDbVY0
>>939
迷い猫オーバーラン

友情とはちょっと違うかも知れんが絆とかが重要なお話
異能超能力要素皆無
943イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 20:00:06 ID:Nh9h7oZD
【読みたい本の傾向(A)】
言葉遊びが面白いもの

【Aの既読作品……好き】
天国に涙はいらない

【Aの既読作品……苦手】
特になし

【Aの既読作品…その他】
特になし

【A以外で好きな作品】
言葉遊びという点では思いつきませんが、ダブルブリッドなど

【長編or短編】
どちらでも

【好みの絵は】
特になし。気にしない

【古い作品は】


【ライトノベル以外は】


【そのほかに】
西尾作品が好きというレスで言葉遊びが好きという追記がありましたが、
それに対してのレスはなかったと思いましたのでよろしくお願いします。
944イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 20:17:57 ID:f9OGff84
>>943
狼と香辛料/支倉凍砂
この作品のウリのひとつは軽快な言葉遊びの皮肉合戦
945イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 20:35:32 ID:BXPhHu4m
>>943
されど罪人は竜と踊る
ねちっこい戦闘描写と、エログロ鬱が話題になりがちだけれど、
登場人物の掛けあいもおもしろい
946イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 21:03:07 ID:tGZuij1M
>>943
筒井康隆「残像に口紅を」
947イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 21:10:54 ID:BXPhHu4m
>>943
おもしろいか、おもしろくないかは個人差が大きいが
清涼院流水の作品は偏質的なまでの言葉遊びに満ちてるぜ。

デビュー作のコズミック(講談社ノベルス版)からどうぞ
948イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 23:12:27 ID:dZ2Rd6ED
【読みたい本の傾向(A)】
ボーイミーツガールもの 恋愛もの
【Aの既読作品……好き】
とある飛空士の追憶 イリヤの空,UFOの夏 メタルパニックの長編 (アニメではエウレカセブンとか)
【Aの既読作品……苦手】
特にありません
【Aの既読作品…その他】
特にありません
【A以外で好きな作品】
蒼穹のカルマ
【長編or短編】
長編で
【好みの絵は】
特にありません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
空とか海とか自然が絡んでるとさらに嬉しいです
ラブコメはNGで
よろしくお願いします。
949イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 23:19:46 ID:MEboVRDU
>>948
疾走れ、撃て!(MF文庫)
950イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 23:24:12 ID:Nh9h7oZD
>>944-947
いろいろありがとうございます
明日探してみます
951イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:10:59 ID:ZZa5yX+C
>>948
『ミドリノツキ』全3巻 岩本隆雄・ソノラマ文庫

一言で言うと、囚われのお姫様を空から助けに行く意地っ張りの話?
いや本当はもうちょいSF的な背景・ストーリーがあるんだけどね。
既読の中では、色んな意味で『とある飛空士…』が一番近いかな。
舞台は日本だし、主人公が乗るのは人力飛行機だけれども。

加筆版も出てるけど旧版の方が断然オススメ。
少し古い本だけどきっと気にいると思うので気長に探して欲しい。
追記。依頼とは関係ないがタワーバードのピュンがすげえ可愛い。
952イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:19:10 ID:Qxwi3GDp
>>948
蓬莱学園の初恋!
ちと古いが読んでおくべき一品

ハイウイング・ストロール
ボーイミーツガール・・・ガール?
まあとにかく空物
953イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:23:55 ID:JnReuB4e
>>948
さよならピアノソナタ4+1巻
このスレでもよくでてるが恋愛ものとしては鉄板かと
完結してるし+1巻ではプロポーズまで書いてる
問題点は主人公のヘタれぐあい 特に2〜3巻が杉井の作品に慣れてないときついかも
954イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:57:35 ID:ZZa5yX+C
>>951
一応補足、「お姫様」ってのは足手まといを茶化した表現ではない。
ヒロインは才色兼備(マジ高スペック)かつ英プリンスのお妃候補。
各国で熱狂的に歓迎される、ガチで世界のプリンセスな存在。
ちなみに主人公は一介の高校生。

あとボーイミーツガールでも一つ挙げとく。
『復活の地』全3巻 小川一水・ハヤカワ文庫
恋愛要素はそれほど全面に押し出されてはいないんだが、
自分の中では三大ボーイミーツガール小説のうちの1つだ。
(あとの2つは『ミドリノツキ』と『タイム・リープ』)
作者的にもこれは恋愛小説なんだそうで。

ちなみにこれも女性側のみ高貴な存在(ヒロインは帝国の摂政で
主人公は官僚)。また、空や海はないが「地面」が出てくる。
地震と戦う災害復興小説なので、挙げた中では一番
自然が前面に来ていると言えるかも。他2作より少々ヘビーだが、
大興奮と少しの切なさ、爽やかな読後感は保障する。
955イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 19:47:48 ID:bSsCsaCu
>>948
灼眼のシャナ
956イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 20:22:22 ID:M4gP+B3A
>>949-955
ありがとうございます。
早速探して読んでみたいと思います。
957イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:39:34 ID:pQ/CN3E7
【読みたい本の傾向(A)】 明るく楽しく キャラクター達が濃くいろいろなことに取り組んだり話しをしたりする ただしゲストキャラを迎えてというのはパスで
【Aの既読作品……好き】 ラノベ部 僕は友達が少ない 先輩とぼく れでぃ×ばと!
【Aの既読作品……苦手】 付喪堂骨董店 生徒会の一存
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】否
【そのほかに】
1冊で丸々なにかに取り組むのも短編形式でも可です
958イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:56:02 ID:qZTYRYSY
>>913
黒田研二「カンニング少女」
五十嵐貴久「Fake」
959イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:03:44 ID:KGf3ZFu9
>>957
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』伏見つかさ
960イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:13:24 ID:bwGMIpob
>>957
らじかるエレメンツ(白鳥士郎・GA文庫)
化学実験部のメンバーが廃部阻止の為にスポーツチャンバラ大会に出たりする話

ようこそ青春世界へ!(淺沼広太・一迅社文庫)
演劇部のメンバーが舞台上演に向けて合宿したりする話
961イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 23:04:59 ID:z1dvax2+
>>957
完結してなく作者も生死不明だが
DADDYFACEがおすすめ トレジャーハンターで良ければ
962イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 23:08:41 ID:dw5mkmGQ
お姉さま系ばっかのラノベありますか?
963イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 23:36:37 ID:OXSFhqqd
>>942
ありがとうございます
読んでみます
964イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:05:07 ID:2o9x2gml
【読みたい本の傾向(A)】 雰囲気がアニメというよりはドラマっぽい作品
【A以外で好きな作品】「狂乱家族日記」、秋山瑞人氏の作品など
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可(絶版でなければ)
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
「ドラマ」というか、現代モノでラノベっぽさを持ちながら、あまり過度に現実離れしない
(あからさまにハーレムであったり、異能のナントカに目覚めたりしない)ものを探しています。
ドラマでも「花より男子」よりは「ラスト・フレンズ」とか「やまとなでしこ」みたいな系統で・・・・
965イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:12:40 ID:udb8SZdo
>>964
「神様のメモ帳」電撃文庫・杉井光
現代もの。不思議要素のまったくない青春ミステリ。雰囲気はIWGPに非常に近い
966イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:33:56 ID:KFbdOzrU
>>964
>963と同じ作者のだが
さよならピアノソナタ
青春バンドもの 主人公がヘタれてるけど気にならないならおk
合計3(+1)人の女の子から想いを寄せられるが幼馴染キャラ以外は理由ある
967イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:53:38 ID:OfKxan3J
>>964
竹宮ゆゆこ「とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色トルネード」
ラブコメ。とらドラの番外編みたいなものですが、単体でもイケます。

橋本紡「毛布おばけと金曜日の階段」単発もの。
絶版かもしれないけど入手できれば。ラノベっぽさがなさすぎるかもしれないw
968イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:09:15 ID:E8BnXekX
>>964
・橋本紡「半分の月がのぼる空」(電撃文庫)
鉄板。

・ヤマグチノボル「描きかけのラブレター」「遠く6マイルの彼女」(どちらも富士見ミステリー文庫)
超絶おすすめなんだけど、残念ながら絶版。どこかで見かけたら是非。
969イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 08:33:55 ID:zAOR+NET
>>957
まぶらほ(短編)

バカとテストと召喚獣

どちらもクラスメイトが濃い
970イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 12:57:34 ID:iJTeCjM7
>>964
友だちの作り方(愛洲かりみ/HJ文庫)
引っ込み思案な女の子がある女の子との出会いで変わっていく話
971イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 14:23:45 ID:jHlKysm3
【読みたい本の傾向(A)】現代を舞台にした剣も魔法もSFもない恋愛メインの青春群像劇
【Aの既読作品…その他】とらドラ!、私立!三十三間堂学院
【A以外で好きな作品】化物語、9S、ゼロの使い魔
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】作風にあっているなら問題なし
【古い作品は】否、ここ2〜3年で1巻が発売されたものでかつ絶版ではないものを
【ライトノベル以外は】できるかぎり少年むけライトノベルレーベルの作品を
【そのほかに】ちょっと切なかったりやさしかったりする話の作品を希望します
難しい注文かもしれませんがよろしくお願いします
972イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 15:43:24 ID:uyYHpyGH
>>971
さよならピアノソナタ
973イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 15:50:01 ID:dbnnYCE3
>>971
AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜

タイトルだけ見ると
>【読みたい本の傾向(A)】現代を舞台にした剣も魔法もSFもない恋愛メインの青春群像劇
この条件に引っかかると思われるかもしれないけど、その点はご心配なく
974イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 17:20:34 ID:y8GaFoSm
>>971
わたしたちの田村くん
975イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 18:49:15 ID:yBoJSCcV
【読みたい本の傾向(A)】 アクション、バトル系(出来ればヒーロー活劇的要素が欲しい) キャラの葛藤や掛け合いの描写が丁寧なモノ 少しくらい主人公の俺TUEEEとか厨二設定があってもOK
【Aの既読作品……好き】トリニティブラッド ラグナロク ブラックブラッドブラザーズ
【Aの既読作品……苦手】特に無し
【Aの既読作品…その他】 綱殻のレギオス
【A以外で好きな作品】戦う司書シリーズ
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】何でもOK
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
976イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 20:34:53 ID:CX8hIRzp
>>975
Dクラッカーズ
火の国風の国物語
977イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 20:45:17 ID:h9UjxCA3
>>975
伊達将範のダディフェイス
未完です。が、きりのいい途切れ方してるので読めない事はないです
活劇要素たっぷり、ヒーロー的見せ場もありつつ一種のダークヒーローっぽさもなくはない
人前に出せない汚いツラ「ダーティフェイス」なんて呼ばれる
裏の世界の都市伝説みたいな正体不明の存在とか、そのやり口とかね
主人公はお人好し系のヘタレですが、トリブラいけるなら大丈夫かな
同作者のCOOLDOWNともどもオススメです
978イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:19:02 ID:2o9x2gml
>>965,966,967,968,970さまがた

皆様レスありがとうございます。。。。
大変申し訳ないのですが
「とらドラ・スピンオフ」「毛布おばけ〜」「遠く6マイルの彼女」「友だちの作り方」
以外は既読でございました。
「既読作品」に入れ忘れてしまい、誠に申し訳ありません。
上記作品は探させていただきます。本当にありがとうございました。

また、なにかオススメがありましたら、ご教授いただければ幸いです。
979イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:38:38 ID:yBoJSCcV
>>976-977サンクス。そいつらを読んでみるわ
980イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 12:38:58 ID:cwFmb//7
【読みたい本の傾向(A)】 厨二的展開で、ハーレム状態
【Aの既読作品……好き】 化物語、戯れ言シリーズ、紅
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】
【好みの絵は】 気にしない
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】 西尾維新の作品は全部読んでます
981イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 14:08:47 ID:BnqSp8qs
>>980
レギオスとかはどうじゃろ
982イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 14:45:57 ID:TJTVyDaF
【読みたい本の傾向(A)】
人間かそれに近い種族が、モンスター的な種族と協力する作品。
RPG風に言うとプレイヤーキャラの種族として人間・ドワーフ・エルフと並んでオーク・ゴブリン・オーガ・獣人も
選択できるような感じで、ポケモンやドラクエのようにモンスターが使役される存在ではなく、
人間側と対等のキャラクターとして登場するものを探しています。
世界観は純正ファンタジーでなくてもいいですが、あまり学園や現代的要素が無い方がいいです。
【Aの既読作品】
「A君の戦争」がイメージに近かったが、作品としては苦手。
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
なんでも
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】

【そのほかに】
洋風クリーチャーとパーティー戦でもモンスターっ娘とちゅっちゅでもバッチコイ
983イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 14:51:40 ID:POdKZY+E
>982
海外作品だけど「魔法の国ザンス」とか。ザンスは固有名詞でスネ夫のオバチャマの語尾じゃないのであしからず。
984イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 15:02:52 ID:9c8cCVBj
>>980
とある魔術の禁書目録
ゼロの使い魔
ソードアート・オンライン
カンピオーネ!
985980:2009/12/16(水) 17:08:35 ID:cwFmb//7
>>981 >>984
ありがとうございます。読んでみます
986イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 18:01:44 ID:s4hOVnCw
>>964
鳥篭荘の今日も眠たい住人たち 壁井ユカコ 電撃文庫
15×24 新條カズマ

>>975
バッカーノ 成田良悟 電撃文庫
此よりは、荒野 ガガガ文庫 
987イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 18:47:37 ID:BeKnqjxe
>>975
風の聖痕 富士見書房
988イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 19:06:45 ID:6xcBPPaV
>>982
花田一二三「創世の契約」
野梨原花南「マルタ・サギーは探偵ですか?」
神坂一「日帰りクエスト」※基本的には敵対関係

TRPGリプレイでも良ければ
グループSNE・秋田みやび「ソード・ワールド2.0リプレイ」
989イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 19:32:19 ID:+RIsd6Pq
【読みたい本の傾向(A)】
 1,身代わり、入れ替わりもの。
 2,もしくは周りに正体を隠しているもの。
違う人間を演じたり、一般人を装ったり、基本的には周りを騙す主人公が見たい。
上記の1,2のような感じで、出来れば身近な人間まで騙して生活していたり、騙す過程や苦労などが表現されているのが希望です。
【Aの既読作品……好き】
 1,烙印の紋章、身代わり伯爵(作品は好きだけど、身代わり部分としては弱いかも)
 2,Dクラッカーズ、フルメタ、コードギアス
【Aの既読作品……苦手】
 1,護樹騎士団物語(文章が駄目でした)
【Aの既読作品…その他】
 1,タザリア王国物語(ホモっぽいのがちょっと…)
 2,ムシウタ
【A以外で好きな作品】
あざの耕平、伝勇伝、コップクラフト、薔薇のマリア、とらドラ!、空ろの箱と零のマリア、9S、付喪堂骨董店、15×24
【長編or短編】 基本長編希望
【好みの絵は】 萌え萌えしすぎなのは苦手
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】 可
【そのほかに】
2に関しては、該当作品が結構あるかもしれませんが、例えば普通の高校生が実は…という作品の中でも、
正体のせいで一般生活に支障をきたしたり、周りを騙しながらも日常を守ろうとしたりといった、バレるか、バレないかが重要視されている物語がいいです。
周りがバカでバレないものよりも、主人公が頭を働かせて騙しきるといったものが好み(フルメタあたりはちょっと違うけど)。
ちなみに、イスカリオテは買ってきてこれから読む予定です。

長くなりましたが、よろしくお願いします。
990イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 19:52:49 ID:Y4vFOWHz
【読みたい本の傾向(A)】
人間レベルを超えた天才(頭脳系)が登場する
【Aの既読作品】
戯言 9s
【長編or短編】
どちらでも
【好みの絵は】
なんでも
【古い作品は】

【ライトノベル以外は】
991イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 19:57:26 ID:BeKnqjxe
>>989
けんぷファー MF文庫
ある日男→女に変身することができるようになり
学校が男女共学なのに別々のクラスだから両方に通い、それぞれのクラスメイトを騙すことに
(現在十冊+短編三冊)
992イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 20:40:03 ID:VmuYgZli
>>989
ただのTS物を求めてるのかと思って『ぼくのご主人様!?』(著:鷹野祐希 挿絵:和泉つばす/富士見ミステリー文庫)
を薦めようか、とか考えちゃったんだけど平行世界ネタだから違うな、ごめん。

女装潜入物は読んでみた?ってことでノベライズで申し訳無いけど薦めてみる。
『恋する乙女と守護の楯-The Shield of AIGIS-』(著:和泉フセヤ 挿絵:瀬之本久史/集英社スーパーダッシュ文庫)
一言で表現すると「フルメタルおとボク」とも云える同名ゲームのノベライズ版。上下巻2冊完結。
女装しミッション系の全寮制女子校に潜入したボディーガードの活躍を描いた学園物。
挿絵が如何に癖があると云っても所謂萌え絵には変わりないので絵が駄目だったら申し訳無い。
……正直主人公フルボイスのPS2版の方が面白かったのは秘密。
993イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 20:42:27 ID:9c8cCVBj
貴方に合う本を探すスレ〜Part48〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260963307/
994イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 20:45:19 ID:s4hOVnCw
>>989
デュラララ! 成田良悟 電撃文庫
流血女神伝 須賀しのぶ

>>990
GOSIK 桜庭一樹 富士見ミステリー文庫
995イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:24:19 ID:Awt+kTGP
>>989
少女向けレーベルでも良ければ

プリンセスハーツ/高殿円 ルルル文庫

王女の身代わりとして嫁がされた主人公と、初恋の王女の偽物を送られた大公との仮面夫婦もの。
偽物を送った国への復讐で結託した仮面夫婦+秘書官のドタバタや政治的駆け引きが中心のファンタジーで
作中で双子や身代わり・入れ替わりが他にも出てくる。
現在既刊5巻
996イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 12:30:53 ID:VSs37gIB
>>982
ドラゴンラージャ(岩崎書店)
外国産なのと、全12巻で総額一万をこえるのがあれだが
内容的にはドンピシャだと思われる
997989:2009/12/17(木) 19:22:17 ID:p2vm9kEW
>>991>>992
ありがとうございます。
TS、女装ものは全く想定してませんでしたが、言われてみればバッチリ該当するなw
とりあえず1巻だけ買ってみます。

>>994
デュラの名前は知ってはいたけど、そういう内容だったのか、アニメ化もするみたいだしこの機会にいいかも。
流血女神伝はあらすじが面白そうなので期待。
ありがとうございました。

>>995
少女向けの方が意外とこういう内容があるのかな?
復讐や政治駆け引きはすげえ好きなのでさっそく読んでみたいと思います。
ありがとうございました。


他にも募集中ですので、次スレでも覚えてる人が居たらよろしくおねがいします。
998イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 21:44:57 ID:Rp97jpQl
>>989
鏡原れぼりゅーしょん/林直孝 一迅社文庫
入れ替わりコメディ
999イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:09:46 ID:bzR9D8su
>>989
天涯のパシュルーナ 前田栄 新書館ウィングス文庫
1000イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:12:56 ID:bzR9D8su
>>989
影執事マルクの手違い 手島史詞 富士見ファンタジア文庫
マルタサギーは探偵ですか? 富士見ミステリ文庫
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━