読む前に内容知りたい本あったら書いとけ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
159イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 18:50:40 ID:8ZNl2RrX
>>157
生意気な捨て猫娘と仲良くケンカしな
160イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 19:31:54 ID:fysnw8ft
>>157
来年SQで矢吹にコミカライズされるやつだっけ?
161イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 19:59:48 ID:NcDvhK9D
>>158
厨二臭さは・・・どうだろう、ほかのラノベと同程度、もしくは、それより少し大めぐらいだと思う。
ストーリー的に出てくる女キャラが、だいぶ昔の雰囲気を持ってるので、和装束好きならありかもしれない。
厨二は主人公より、女キャラのほうに入ってるっていうのも特筆する点かも。
162イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 07:10:40 ID:ou0AumZy
アスラクラインお願いします。
163イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 17:04:40 ID:wnbrU4ph
デュララお願いします
あと、上の方で既に神様のメモ帳出てますが
もうちょっと詳しくお願いします
164イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 17:20:52 ID:QOYKR5sk
ささみさん@がんばらないをお願いします
165イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 18:13:21 ID:vKlsGDBl
>>157
姉と一緒に貧乏ケーキ屋を営んでる主人公が
その姉とかツンデレな幼馴染とかお嬢様とか
姉が拾って来た女の子とかに振り回される話
166イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 18:49:20 ID:GQjO+0Da
>>163
神様のメモ帳

一言でいうと不思議要素の殆どない青春モノ
周りに溶け込めず、打ち込める物もない高校生の少年が主人公
クラスメイトの少女と、そのバイト先に集う個性豊かなニート達と親しくなるお話
序盤からの主人公が居場所を見つけていく過程と、中盤以降の身を切る様なシリアスな展開が魅力
シリアスな話ではあるけど文章が清澄していてテンポが良いので読みやすい
イラストレーターも今が旬な方だし
一巻だけでも綺麗に完結しているので、とりあえずそれだけでも読んでみてはどうでしょうか
167イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:58:34 ID:wnbrU4ph
>>166
ありがとうございます。
俺好みっぽいですね
明日早速一巻買ってみます!
168イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 21:15:15 ID:J0C05Y7q
電波女と青春男お願いします
169イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 05:35:22 ID:7wn0CFCQ
幼なじみの幽霊に取り憑かれた少年が、
悪魔を自称する美少女や、全身メカ化してる先輩らと
行方不明の天才の兄貴から与えられたロボット「クロガネ」を駆って
ドタバタをやりながら崩壊直前の二巡目の世界(主人公達のいる世界)の謎へと迫る話
本格的に面白くなるのは全ての伏線を張り終えていっきに回収を始める9巻以降
(スレでもそこらへんは作者スレでも大絶賛だった)

普通の学園異能モノが楽しめるなら8巻までも充分面白いはず。
170イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 05:49:34 ID:7wn0CFCQ
>>169>>162へのレスです
171イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 08:01:32 ID:dyYBhi1c
薔薇のマリアお願いします
172イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 12:19:25 ID:wlvbxDJL
レヴィアタンの恋人と烈風の騎士姫を買おうと思っているのですが
この2冊に恋愛要素はありますか?
173イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 12:28:35 ID:4FLa0HyZ
174イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 22:19:48 ID:rsoyphrn
「LAST KISS」佐藤ケイ
「半分の月がのぼる空」橋本紡
「とある飛空士への追憶」「とある飛空士への恋歌」犬村小六

お願いします。
175イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:54:12 ID:oEwjtFro
れでぃ×ばと
お願いします
176イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 23:05:15 ID:ltE+JR2y
六枚のとんかつ
177イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:32:22 ID:pokRjA9s
Cキューブってどんなんですか?
178イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 17:16:04 ID:HdgV4B2i
>>177
ルービックキューブとか刀が擬人化して裸になる話
179イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 17:40:50 ID:VnP50TMz
結構前の物なんですけど
『かくて災厄の旅ははじまる―トワイライト・トパァズ』
お願いします
180イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 18:28:33 ID:b+nCdykO
本当に内容とかあらすじが知りたいならWiki見ればいいよね。自分で調べるより人から教わりたいって気持ちは分かるけど、スレはsageようね
181イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 08:22:34 ID:9kt+Dz6d
>>174肝炎で入院した主人公と、心臓の病気なヒロインの恋愛もの?
6巻以外買ってあるんだけど、やっぱ続いて無いと嫌だからおしまいはわからないんだ。

でも確かヒロインは助かった気がします。




自分からの質問なんですけど、舞台は田舎、途中で鬱展開になる話ってありませんか?
人は死なない感じの話をお願いします。
182イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 23:21:46 ID:KFQzu3au
>181 まあ読んでるだろうけど、イリヤの空 UFOの夏。

というか、そういう質問はこちら。

貴方に合う本を探すスレ〜Part49〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1266204302/
183イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 13:31:45 ID:22kblzRa
GJ部お願いします
184イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 13:49:44 ID:RNpwnm9A
>>183
四コマラノベ
女四人+男一人で、数ページの短いエピソードとイラストの区切りで進む。
185イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 13:55:55 ID:22kblzRa
>>184
ありがとございました
186イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 19:23:10 ID:HH4EOYUk
「君が僕を」の1巻お願いします
187イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 19:40:09 ID:WmnHKbqZ
迷える愚者よ、ググるがよいぞ。
188イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 19:51:32 ID:mojKSqze
僕は友達が少ない

なんか話題になってるようなので
お願いします
189イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 23:31:07 ID:as0wBG+Y
>>188
絵だけで売ってる糞ラノベ
190イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 14:33:28 ID:3h75vLh3
空色パンデミック
191イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 20:30:13 ID:fUxz5cIw
夢オチみたいなかんじだった
2巻は知らん
192イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 00:12:41 ID:xuQ/B8pO
空ろの箱と零のマリアお願いします

今頃になって初めてこの作者の復帰を知ったので
193イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 20:06:41 ID:Yetc5EBD
『ムシウタ』ってどうなの?

194イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 16:41:10 ID:mgJTycRm
>>193
ムシウタは、特異能力持った子供が政府組織から狙われたり利用されたりな、イヤな
大人しかいない世界で、子供が社会と、あるいは子供同士が戦うようなディストピアの話。
あまり後味のいい話じゃないな。子供のレジスタンスだとか、にやにや笑いの役人とかの
ステレオタイプもデフォ出演だし。鬱じゃないけど嫌って感じだ。

そんな具合に好みに合わなかったんでいい印象は持ってないけど、アニメ化もされてるし、
それなりの巻数出てるし、読んだ感じ筆力はあると思う。1巻くらいは試してもいいかも。
195イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 15:45:29 ID:NDXRhk8c
烙印の紋章
タザリアとどう違うの?
196イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 16:37:06 ID:8ZF2F4+W
烙印のほうが主人公が目立ってる
197イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 00:00:22 ID:etJv96n+
烙印は主人公が強くて戦記物としても評判いい
しかしリネア様はいない
横に侍るホモなら居るんだが……
198イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 03:55:06 ID:oy6jWV7v
毎回詰めが甘くて主人公とかに泣かされるヘタレ悪女義妹もいるよ!
199イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 15:37:06 ID:tpFhzwTB
>烙印の紋章
もうちょっとストーリーについてkwskお願いします
200イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 16:03:02 ID:aFAPB8ZK
烙印
主人公は平民の少年だったが、自国の将軍に村を滅ぼされ、下町でチンピラをしていたところ、
王子に顔が似ていたため、仮面を被せられ、剣闘士にされる。
数年後、王子に重大な事故がおこり、野心家の貴族が主人公を影武者にする。
主人公は苦労して王子の振りをしながら、
剣闘士時代に培った剣術や人脈、生まれ持った戦術眼で次々に事件を解決する。
王子の婚約者である隣国の王女とも次第に心を通わせていく。
しかし兄の死を知り、また復讐を果たした主人公は、影武者を続ける気力を失い、
自分の死を偽装する。そして再び仮面を被り、傭兵として紛争地域へと赴く。

以下続刊。
201イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 17:52:35 ID:tpFhzwTB
>>200
ありがとうございます
ちょっと本屋行ってくる
202イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 13:42:42 ID:uSiv5JAM
神曲奏界ポリフォニカのクリムゾンシリーズ
大まかなストーリーや主役キャラについて教えてください
203イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 14:18:25 ID:495vBXzg
>>202

フォロン:草食系かつ朴念仁系主人公。本人は自覚がないけど神曲楽士としては破格の天才
コーティカルテ:詳細はネタバレになるけどとりあえずすっごい精霊。フォロンが大好き
レンバルト:苦労人系のイケメン友達ポジ。一般基準では十分天才
ユフィンリー:有能お姉さん。学院で歴代屈指の天才だった人
ペルセルテ:マスコット的双子姉妹の片割れ。フォロンが大好き。一応相当の天才
プリネシカ:マスコット的双子姉妹の片割れ。姉のフォロー役。

単身楽団っていう楽器を用いて精霊に音楽を捧げることによって交歓することができる存在が神曲楽士。
ユフィンリーが開いた事務所で皆が神曲楽士(双子姉妹は助手)として働いてるって設定で
普段は精霊使った探偵事務所、なんでも屋みたいな感じでワイワイやってるんだけど
精霊を悪用しようとするあれな組織なんかと精霊使ってバトったりする話
クリムゾンSはフォロンとレンバルトが学生だった頃の話。本編の前日譚。

一応世界観絡みで色々と規模のデカイ事件に巻き込まれたりするけど発端とかが色々めんどいその辺は本編で
204イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 10:35:24 ID:0yJq+Xj9
>>203
thx
205イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 17:11:33 ID:kpxQTcZ7
missingとダブルブリッドたのんます
幽霊とか妖怪についてうんちく語ってるのが欲しいんだ
206イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 02:39:54 ID:GeoyThkD
「怪(あやかし)」と呼ばれる、特異な遺伝子を持つ様々な点で通常と異なる
生物が各地で発見された世界を物語の舞台とし、その「怪」とヒトの間に生まれた
ダブルブリッドと呼ばれる主人公・片倉優樹と危険な「怪」の捕縛を専門とする
緊急捕縛部隊の隊員・山崎太一郎との交流を描く。(Wikiより)

蘊蓄はオリジナル世界観を元にしてるので、多分楽しめないと思います。

以下独断と偏見に満ちた感想とあらすじ

優樹さんと馬鹿太一郎との交流が主軸ですが、馬鹿太一郎は当然、優樹さんに
惚れますが優樹さんからすると、可愛い犬みたいなもので、惚れられてもなあ・・・
といった感じです。(ここまで来るのに3巻ぐらい費やします)
その後、色々あって馬鹿犬から個人として見るようになりますが、優樹さんは
性欲ないのでイチャイチャしません。(ザマァ!)馬鹿は一緒にいられればいいか・・・と
増長しますが、ある事件があって殺怪鬼になってしまいます。(6巻ぐらい)
以後優樹さんの数少ない友達を殺したり、優樹さんを殺そうとしますが・・・
ムカつく事にそのころには優樹さんも色々あったのか馬鹿と一緒に
死んでもいいか・・・ぐらいな気持ちになってしまいます。

さて、二人の愛(ガッデム!)のゆくえは?となってから4年後に10巻が発売され、完結です。
伏線は大体解決されるので、1-10巻と短編集を購入して、読むのお勧めです。
優樹さんと結ばれるなんて馬鹿は法律で死ぬべき・・・という感想になること請け合いです。
207イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 01:50:15 ID:alLRoGB9
なんかよく分かんないけど>>206の愛は伝わってきたよ
ありがと
208イラストに騙された名無しさん
クローズドクロムクロニクルという富士見ファンタジア文庫出版のラノベを誰かお願いします