ライトノベル板自治スレ公民館 18号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ライトノベル板内の問題・依頼について議論する
「自治スレッド」です。

議論で意見を述べる場合は、なるべく「賛成」「反対」だけでなく
「なぜ賛成」か「なぜ反対」なのか理由も添えて投稿してください。
又、心ある方はこのスレでの「荒らし」「煽り」及び、それらへのレスも完全無視でお願いします。

尚、書き込む前に心身の健康のため、一度深呼吸することをお勧めします ;-)

次スレについては>>950 が宣言した上で行ってください。

【過去スレ】【ラ板内の議論について】【削除依頼】
【倉庫送り依頼】 【規制関連】 【ローカルルール関連】
のリンクは >>2-5あたり

前スレ
ライトノベル板自治スレ公民館 18号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190486369/

2イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:09:36 ID:0yIrhEtb
【過去スレ】
第一スレ:【ライトノベル板 公民館 −明日はどっちだ−】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1008/10089/1008951359.html
第二スレ:復活☆ライトノベル板公民館
http://book.2ch.net/magazin/kako/1030/10303/1030352384.html
第三スレ:ライトノベル板公民館 3号館
http://book.2ch.net/magazin/kako/1053/10538/1053861470.html
第四スレ:ライトノベル板公民館 4号館
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054128450/
第五スレ:ライトノベル板公民館 5号館
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061470801/
第六スレ:ライトノベル板公民館 6号館
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061819713/
第七スレ:ライトノベル板公民館 7号館
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085577239/
第八スレ:ライトノベル板公民館 8号館
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141619710/
第九スレ:ライトノベル板公民館 9号館
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155399122/
第十スレ:ライトノベル板公民館 10号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1176033962/
3イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:10:37 ID:0yIrhEtb
ライトノベル板公民館 11号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178080448/
ラ板自治スレ公民館12 -LR変更議論中-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179035641/
ライトノベル板自治会公民館−13号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181181131/
ライトノベル板自治スレ 公民館14号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181802216/
ライトノベル板自治スレ公民館 15号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182790987/
ライトノベル板自治スレ公民館 16号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/
ライトノベル板自治スレ公民館 17号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1185649907/
4イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:11:18 ID:0yIrhEtb
【削除議論板の利用について】
 削除議論板が妥当な話題は、連動して以下のスレ(強制リモートホスト表示)を使用してください。
 ライトノベル板公民館 ANNEX Part2
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/

【削除依頼】 ・【倉庫送り依頼】
magazin:ライトノベル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1169907222/
magazin:ライトノベル[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092395001/
 ★ 倉庫格納 ★ 
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047244816/

【規制関連】
規制に関する要望は批判要望板
 http://ex5.2ch.net/accuse/

5イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:15:15 ID:0yIrhEtb
【ローカルルール関連】
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190356987/

■ ローカルルール申請・変更スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193441755/

■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 15.1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1170339499/

ローカルルール設定変更議論 ★ 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1181702275/


議論では相手の人格を尊重するのが当然ですが
どうしても我慢できない人はこちらでどうぞ

ライトノベル板校舎裏27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184989795/

6ライトノベル板ローカルルール:2007/12/31(月) 01:17:28 ID:0yIrhEtb
※ライトノベル板のルール※

●板違いの話題は移動ないし削除されることがあります。
 あなたの話題にしたいことに応じた板を選びましょう。
 ★ライトノベル以外の本の話題――
  【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】
 ★ネット小説・同人誌――【創作文芸板】【同人板】
 ★成人指定な本――【エロ漫画・小説板】【801板】など。

●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。

●スレッドの乱立は板に負担をかけます。重複スレッドは削除対象です。
 ★スレッドのタイトルには作者名を入れましょう。
 ★タイトルに半角文字を使うと読めなくなる場合があります。ご注意を。
 ★立てる前に、似た趣旨のスレッドがないかどうか
  【subback.html】や【subject.txt】で確認しましょう。

●作家・レーベル別のスレッドが見つからない場合には、
スレッドを立てる前に質問・雑談スレで質問することを推奨します。

●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。

●検索エンジン――【スレッドタイトル検索】
●過去ログ――【2ch公式ログ倉庫】もよろしくね。
7イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:19:12 ID:0yIrhEtb
変更案

★ライトノベル以外の本の話題――
 【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】【雑誌板】
★創作関連の話題――【創作文芸板】【同人板】
★官能小説――【エロ漫画・小説板】【801板】など
8イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:21:14 ID:0yIrhEtb
残件

1.★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。

上記のリンクについて


2.イラストレーター板へのリンク追加について


3.文芸書籍サロン板へのリンク追加について
9イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:24:46 ID:IgJYzhmx
>>8
残件追加

0.そもそも変更は妥当かについて
10イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:31:37 ID:0yIrhEtb
>>9
少なくとも現在のLRで 「★ネット小説・同人誌――【創作文芸板】【同人板】 」
は誤っている。

創作文芸板も同人板もネット小説は扱っていない。
これは直すのが良かろうと思うし、それに対する反対意見は少ないと思われる。

……が、問題はネット小説を扱っているのは文芸書籍サロン板であり
そうすると、サロン板への案内が入る。
これには反対が多いと思われる。

さあどうしよう? 個人的には二次創作・Web小説等のためにも作られた
板がサロン板であるから、追加するのに何ら問題は無いと考えるが……
11イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:33:02 ID:0yIrhEtb
しまった、今気がついた

このスレ19号館じゃん
12イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:37:08 ID:IgJYzhmx
あー、そもそもの時点で違うじゃない。

>>7は仮のものであり、すべて議決を伴っていないものです。

現在の議題 (○以下は審議の途中経過)

0.議論を行うか
○議論自体不要だという意見が多かったです。

1-1.★ネット小説・同人誌――
○これの誘導先についての意見交換が行われています。

1-2.【創作文芸板】【同人板】
○上記誘導から外れたことによる各板の誘導内容を審議中です。以下の案が示されています。
 → ★創作関連の話題――【創作文芸板】 ★同人誌――【同人板】
 → ★創作関連の話題――【創作文芸板】【同人板】

2.誘導先-雑誌板の追加
○特に反対意見は出ておりません。

3.誘導先-イラストレーター板の追加
○以下の案が示されています。
 → ★イラストレーターに関する話題――【イラストレーター板】

4.誘導先-サロン板の追加
○以下の案が示されています。
 → ★キャラ、Web小説等、サロン――【文芸書籍サロン板】
 → ★新設板――【文芸書籍サロン板】
 → ★サロン――【文芸書籍サロン板】

5. ★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。
○上記文章自体について、削除、あるいは文章の変更、リンクを外すかなどについて議論中です。
13イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:38:31 ID:IgJYzhmx
>>10
その点については「誤っているから直さなくてはいけないという意見もある」という認識です。
絶対の正当性とはいえません。
14イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:40:11 ID:0yIrhEtb
>>12
まとめありがとう

ただし 0番の主観を入れるのは感心しない。
15イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:40:54 ID:0yIrhEtb
>>13
絶対の正当性なぞ誰も主張していないと思うが?
だからこその議論だろう
16イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:41:10 ID:IgJYzhmx
>>14
前スレは落ちていないので、参照可能ですが?
17イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:42:30 ID:IgJYzhmx
>>15
議論を行うこと時代に正統性がないということですが?

俺はもう寝るので、奇天烈な寝言は校舎裏でお願いします。
18イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 01:42:40 ID:0yIrhEtb
>>16
匿名掲示板で「・・・という意見が多い」というのはあまり意味が無いのですよ。
19イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 08:42:39 ID:zJbjNvMG
(>>12の続き)

6.「★成人指定な本」を「★★官能小説」に書き換える
○理由として「成人指定な本というのは、活字媒体には無い」ということが挙げられています。


なお、0・3〜5以外は(そして>>7の案は)、
現時点で特に議論がなされていない状態であるということを追記しておきます。
20イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 22:36:36 ID:HvT2Mm30
>>950が立てたからこっちが本スレか?
ではとりあえず まほら★氏の提言から

■ ローカルルール申請・変更スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193441755/83,85

83 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 01:02:41 ID:???0 ?DIA(102111)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/891さん:ライトノベル
お疲れ様です。
ご提示頂いているスレを拝読させて頂いたのですが、その後の経過も含めて、
私にはまだ揉めてらっしゃってまとまっているようには思えませんでしたので、
現時点での対応は控えさせて頂きます。

とりあえず新設板を案内に追加されるということなのであれば、
揉めている箇所を触らずに、単純に現行ルールに新設板を追加するということに
されればよろしいのではなかろうかと思います。

85 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 01:20:18 ID:???0 ?DIA(102111)
>>83で指摘させて頂くのを忘れておりましたので追記させて頂きます。
以下でございますが、2chには文芸カテゴリというカテゴリは存在致しません。
カテゴリは削除処理等でも考慮がなされるものでございまして、
こういった存在しないカテゴリ名を、こういった公式の場において出されますと、
当該板利用者の皆さんと削除人さん方の間で板違い等の認識違いを生じさせ、
無用の混乱を呼び込む恐れがございますので、使用を避けて頂くようお願い致します。

> ★文芸カテゴリ専門板―
> 【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】 【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】
> ★文芸カテゴリのサロン―【文芸書籍サロン板】
21イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 22:40:43 ID:HvT2Mm30
要点はここ

>とりあえず新設板を案内に追加されるということなのであれば、
>揉めている箇所を触らずに、単純に現行ルールに新設板を追加するということに
>されればよろしいのではなかろうかと思います。

揉めているのは主にイラストレーター板とサロン板の追加についてなので

★ライトノベル以外の本の話題――
 【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】【雑誌板】
★創作関連の話題――【創作文芸板】【同人板】
★官能小説――【エロ漫画・小説板】【801板】など

反対の無さそうなこの部分を変更した上で
その後で、サロンとイラストレーターについて議論することを提案
22イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 23:24:24 ID:uVYwC8Zn
> >>950がスレ立てたから

> 950 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2007/12/31(月) 00:42:35 ID:9wylfPIA
> 952 名前:950 [sage] 投稿日:2007/12/31(月) 01:07:33 ID:0yIrhEtb

誰かが950を騙って立てただけ。

おっぱいスレはこのスレよりも先に立っていて、19スレはテンプレやスレ番号が正しいので、
ここの>>1が自分の手柄を失敗扱いされたくないとかならともかく、このスレは何かと間違いの方が多いと思う。
23950:2008/01/06(日) 01:48:35 ID:BRfSPeil
単にUMPCと併用してただけだ
IDが違うだけで、騙るという言葉を使われるのは心外だな

スレタイを間違ったのは素直に謝るが
議論が進んでいるのはこのスレだけだし
問題なかろうよ

手柄だの騙りだの少々物言いが狷介すぎやしないかね?
まあ老婆心ながらご忠告
24イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 13:08:21 ID:yKIV0S/J
前スレの990以降、読む前に落ちちゃったんだけど、
どんな話で終わったの?
25イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 00:06:20 ID:aOJsD9xe
ザ・スニーカーとか電撃MAGAZINEとかは厳密には板違いってレスに、板違いにならないだろって口汚く罵った人のレスで終わった。

まあ私も板違いにならないとは思うけどさあ。
26イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 02:31:15 ID:lacOIYvT
>>25
結局、何追加するにも揉めるってオチなのか。
イラストレーター板の追加とあんま変わらんよねえ
27イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 04:50:32 ID:5mgq8V0o
>>25
まー、板違いにはならないだろうけど、ラノベのイラストとノベル部分をきっかり分けて語ろうみたいな感じに
なっちゃうと後々もめる原因にはなりそうだなあ。

あと雑誌は連載と単行本化の間のタイムラグはネタバレ自粛ではどうすんだ云々っていう話もちょっと出てたよね。
28イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 14:52:32 ID:lacOIYvT
>>27
うーん、雑誌連載って既に公式に発表されてる訳だし、
単行本発売までネタバレ禁止はないと思うけど。
そんなん「俺が読むまでネタバレ禁止」って言ってるのと同じだと。

29イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 18:47:10 ID:GT2c2bMr
>>26
そりゃ、現行でいいって言ってる多数に
自分1人納得してる理屈が当然受け入れられると思い込んで演説ぶつ類の人間と揉めなかったらおかしいだろw
30イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 18:59:47 ID:sifVzPkX
板に立てるスレッドの話題と、スレッド内で語る話題を混同しているからなあ。
31イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 23:33:43 ID:GT2c2bMr
>>27
そんなもの、論じるまでもなく雑誌発売したら話してもいいだろ
文庫なりに収録されるかどうかが100%確実な文章なんてないんだぞ?
下手したら永遠に封印だ
32イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 00:15:27 ID:zEi3LLYZ
ここで言われてるのは雑誌自体についてのスレだと思うので、それを前提として。
雑誌自体の話でも板違いにする事はないと思うけど、そこをローカルルールではっきりさせるのはありでは。

雑誌連載作品の掲載内容については、その作品を扱う作家スレ内で決める事だと思う。
33イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 00:41:06 ID:MWnUXvOW
そんなん、 今までどおり、ライトノベル雑誌はふつーにこの板でおk
で良いと思うんだが

LRにする必要も無い
34イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 01:34:43 ID:zEi3LLYZ
今まで通りなら別に拒む必要もないはずだが。
35イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 01:51:51 ID:ehwReiyk
>>34
今まで明文化しなくてもよかったものを
わざわざルールにしたがってるヤツがおかしいって話だろ
今まで通りだから問題ありませんとか言いつつ、後から拡大解釈なんてのは良くある話だ
36イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 02:35:06 ID:zEi3LLYZ
そんな変えないのが当然受け入れられるって主張されても困る。
37イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 02:42:09 ID:IXgPs1sC
仮にラノベ雑誌はOKとすると、
雑誌板をLRに載せる必要有るのかな?

いくら何でもラノベと関係ない雑誌のスレ立てる奴は居ないでしょ?
仮に立ったとしても、それこそ問答無用の板違い。
わざわざ書いとく必要性は感じないけれど。
38イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 02:44:13 ID:ehwReiyk
>>36
おいおい
「今まで通り」なのに「ルールは変えろ」なんて、その時点で矛盾しきった物言いしたのはそっちだろ?
ルールを変えるって事の意味わかってんの?
39イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 03:03:41 ID:IXgPs1sC
>>38
横からだけど
新設板出来て、周りの状況が変わったから変えようって話でしょ。
40イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 03:33:34 ID:d1ZfoxG0
LRを変えようとしてるのは分かるけど、何のために変えようとしてるのか過去スレ
読んでもさっぱり分からん。LRを変えたい人達は変えなければならない理由や
必要性をまずははっきり分かりやすく提示してよ。
41イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 11:13:25 ID:IXgPs1sC
>>40
39の理由じゃ納得できないのかな
だって、絵本板やらが載ってるのに、より近い分野である
「イラストレーター板」とかについて議論もせずに載せない
ってのは変だ。

あと、「変えたい人たち」って一括りにしたって。
例えば俺は37だけど、
雑誌板→載せるのに疑問。
イラストレーター板→絵師スレがラノベ板に立ったとして板違いなら載せるべき
サロン板→今のところ、どっちつかず。
と手放しにとにかく変えたいって訳じゃないし。

むしろ、全部変えない、一つも追加しないって人の理由が解らんよ。
42イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 12:06:18 ID:eS45N0wq
何も足さない、何も引かない
43イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 15:52:05 ID:ehwReiyk
>>41
だって板をまたいだ重複がありえない以上、イラストレーター板でもココでも出来る話題だとか
両方で立ってもいいスレってのは想定出来るんだから
それを一方のみにすべしって言うのに賛同するのが当然って事はないね
44イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 17:31:11 ID:wajKOzuP
「イラストレーターの(専門的な)話はイラストレーター板で」というのはごく当然の誘導ではないの?
>板をまたいだ重複がありえない以上
ただし適切な板があるならそこでやるのが2chのルール


こっから先は俺の個人的な認識
イラストレーターが主題のスレッド(絵師の単独スレとか)は明確に板違いだが
ライトノベルが主題であればイラストレーターについて語るスレッドでも板違いにはならないと思う
45イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 19:07:39 ID:bOJnBLYc
>適切な板があるならそこでやるのが2chのルール
それはLRに載せる・載せないに関係ないから、わざわざ乗せる必要が無いだろう。

それと、いま決めようとしているのは、削除人の裁定ではなしに
ラ板のユーザーがどこからをアウトにするかって部分。
現状認められている何かを管轄外だとLRに明記したら、
それを削除依頼の補強にできて、色々とまずいことも起きうるわけだ。

あと、厳密には削除依頼に出してもスレ移動がなされるだけだろうって追記しておく。
46イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 19:49:58 ID:wajKOzuP
紹介・誘導という意味で載せる必要がある
それが必要無いと言うなら今のLRも不必要ということになる

スレッド内での重要度が
ライトノベル>イラストレーターなスレッドはライトノベル板で
イラストレーター>ライトノベルなスレッドはイラストレーター板で
というだけの話だと思うんだが
とりあえず現状認められているイラストレーターのスレッドを挙げてみてくれよ


【おっぱい】ライトノベル板自治スレ19【大好き】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199030555/
ところでこのスレはどうするんだ?
47イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 20:24:33 ID:bOJnBLYc
>今のLRも不必要ということになる
運用情報板のテンプレにおいても、
「ローカルルールはなくてもよい」ということは明記されているんだが…。

>現状認められているイラストレーターのスレッドを挙げてみてくれよ
それを挙げるのは必要性を説く君の側だろう。

>ところでこのスレ
削除依頼、あるいは次スレとして利用。
48イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 20:43:31 ID:IXgPs1sC
>>46
スレタイ「絵」で検索。以下四つ

絵師のおかげで売れてると思えるラノベ
ラノベの絵増やせ
少女系レーベルイラスト絵師 総合スレ その5
ラノベの挿絵無くなったらどうする?

スレタイ「イラスト」で検索

イラストも中身も最高なライノベ
イラストのせいで売れてない作品

以上、6つかな?どうぞ、よろしく
4948:2008/01/08(火) 20:53:43 ID:IXgPs1sC
さて、イラスト関係のスレって結構ネタっぽいスレ多いけど
それは置いとくとして。

「少女系レーベルイラスト絵師 総合スレ その5」なのだけど、

>1イラストに騙された名無しさん2007/01/25(木) 01:32:45 ID:37xALJ7+集英社コバルト文庫等、少女系レーベルで
>イラストレーターを目指す人達の情報交換、及び
>既に活躍している絵師さん達について、マターリ語るスレッドです。
  以下省略

ちなみにこのスレ立った頃はイラストレーター板は無かったか皆知らなかったからしい。
スレ内で次スレはイラストレーター板に移転するって話も出てるね。
50イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 21:19:00 ID:wajKOzuP
>>47
>「ローカルルールはなくてもよい」
これは必須ではないという意味であり存在しているローカルルールが不要と言っている訳ではないと思うが

あなたはイラストレーター板を関連板として紹介することは悪影響があると言ってるわけでしょう?
それなら具体的にどのスレッドに対して悪影響が出るのかを挙げてくれと言ってるんだ
悪影響の出るスレッドが無いのに悪影響があると言われても困るよ

ライトノベル板既存のローカルルールに倣い
追加された新板の紹介をローカルルールに追加する
これだけの話だと思うんだが違うのか?

>>48-49
サンクス
その中で板違いが理由で移動ないし削除される可能性があるのは少女系〜ぐらい?
個人的にはライトノベルの絵師について語る統合スレはこの板に一つ二つあってもいいと思うけど
他の人はどう思うだろう?
51イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 21:19:37 ID:bOJnBLYc
なるほど、誘導無くても大丈夫じゃない。

はい、次。
52イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 21:25:32 ID:bOJnBLYc
>>50
>存在しているローカルルールが不要と言っている訳ではないと思うが
「紹介・誘導という意味で載せる必要がある」への反例なんだけど?

>悪影響の出るスレッドが無いのに悪影響があると言われても困るよ
これから出る、あるいは既存のものでも見方を変えたら悪用されうるという可能性はないの?

>これだけの話だと思うんだが違うのか?
そこに収まらない可能性があるって話しでしょう。
53イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 21:28:22 ID:aq7lfmjK
お前ら自治議論するならまずは明らかな重複or板違いスレに削除依頼出して来い
話はそれからだ
54イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 21:38:26 ID:wajKOzuP
>>52
ローカルルールが無い板でならそうだろうね
しかしライトノベル板は既にローカルルールで関連板を紹介しているわけで

可能性はあるだろうね
それが高いか低いかは別にすれば
私は極めて低い可能性だと思ってるけれど
あなたはどの程度の可能性で悪影響があると考えてるの?

>>53
気が付いたらしますよ
55イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 22:04:29 ID:MWnUXvOW
>>53
君は?
56イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 22:06:11 ID:MWnUXvOW
>>54
現実にSF板やら児童書板やらに案内があるが
悪影響あるか? ラ板から飛ぶのに便利でありがたく使わせて
もらっているが
57イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 22:26:58 ID:dzwXCq8m
この板の自治にはやたら板違いに厳しい奴とか、
ネタスレが嫌いで嫌いで抹殺したくて仕方がない奴とか、
意味もないのにローカルルールをいじり倒したくてたまらない奴とか、俺とか、
とにかく変な奴がいっぱいいるから、変更とかは「どうしてもしないと困る」というような
必要最小限にしとけよ。
変な奴の板違い誘導の口実に使われる等の懸念があり、もめ事の原因にしかならん。
58イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 23:33:34 ID:uPVL3Nur
悪用とか悪影響とか、なんか具体的じゃないんだよな。
削除依頼出されるのが、個人的に気に入らないだけのような気がするんだが。

誘導追加しても、削除処理の結果がおかしいって思うなら、そのスレの件だけ削除議論に持って行けばいいだけな気が。
59イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 00:07:00 ID:rczMAljL
>>57
それは事実上ローカルルールの変更は出来ないという事だな
「どうしてもしないと困る」ローカルルール変更なんてまずないし
60イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 02:03:32 ID:iGp+dWo3
ROMの立場で言わせて貰えば案内はあったほうがいい
人によっちゃ、知らずに見過ごしてた良スレを見れるかもしれないし

スレを立てる人の立場だと何らかのデメリットでも発生するんじゃないの?
流れを見てそんな気がした
61イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 02:16:47 ID:oqyFYUEE
ってか、追加することばっかり言ってるけど、そもそもラ板のLRは情報過多気味。
去年の夏頃にはサイズが問題になってた気がしたが、それはクリアされてんの?
62イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 03:36:48 ID:iGp+dWo3
入れる入れないで紛糾してる段階でその話をするのも不毛
でも、何とかなるみたいよ結構
63イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 09:55:37 ID:zkRZnf/r
あとから、入らないからどっか削りましょうとか言い出すほうがよっぽど不毛かと。
情報過多気味というのはまさにそう。
決めたがり、規制したがりがあれもこれもと押し込んだ結果が現在のLR.。
冗長で見苦しい。
64イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 13:43:15 ID:0YLG0Ryn
さあ、今のローカルルールにも不満な君の理想を書いてみるんだ。
具体的には今のローカルルールの何が不要だと思っているのか、とか。
65イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 14:06:46 ID:iGp+dWo3
今までの流れは「法律相談板」くだりへの壮絶な前フリの予感
66イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 18:45:15 ID:+EDxaSUL
>>64
これで充分。


※ライトノベル板のルール※

●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。

●スレッドの乱立は板に負担をかけます。重複スレッドは削除対象です。
 ★スレッドのタイトルには作者名を入れましょう。
 ★タイトルに半角文字を使うと読めなくなる場合があります。ご注意を。
 ★立てる前に、似た趣旨のスレッドがないかどうか確認しましょう。

●作家・レーベル別のスレッドが見つからない場合には、
スレッドを立てる前に質問・雑談スレで質問することを推奨します。

●「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
67イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 20:34:23 ID:jhPReV9M
>>46
案内はともかく、誘導の方はイラストレーター板に誘導しなければいけないどんな事情や
必要性が今のラ板にあるのか説明してくれよ、他人にあれこれ注文つける前にさ。
変えたいって言ってるのはあなた達の方なんだから。LRで誘導しないといけないほど
イラスト関連のスレが乱立してたり、もしくは将来そうなる可能性が高いと思わせる何かが
あるわけ?
68イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 22:40:05 ID:fqvsRfj4
>>66
それはそれで清々しいけれど。

ところで、「板違い」に関しては何も触れていないけれど、
かえって揉めないかな?
書いてなくても、あんまりな板違いは削除依頼なりすることになるだろうし、
逆に根拠無しで板違い削除する状態になれば
削除依頼出しまくる奴が現れるかもよ?

>●「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
これ、訳解らん。
いや、もとの文章知ってるから、解るけどね。
69イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 22:55:59 ID:mdEuJ6Me
これをお忘れなく

■ ローカルルール申請・変更スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193441755/83,85

83 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 01:02:41 ID:???0 ?DIA(102111)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/891さん:ライトノベル
お疲れ様です。
ご提示頂いているスレを拝読させて頂いたのですが、その後の経過も含めて、
私にはまだ揉めてらっしゃってまとまっているようには思えませんでしたので、
現時点での対応は控えさせて頂きます。

とりあえず新設板を案内に追加されるということなのであれば、
揉めている箇所を触らずに、単純に現行ルールに新設板を追加するということに
されればよろしいのではなかろうかと思います。

85 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 01:20:18 ID:???0 ?DIA(102111)
>>83で指摘させて頂くのを忘れておりましたので追記させて頂きます。
以下でございますが、2chには文芸カテゴリというカテゴリは存在致しません。
カテゴリは削除処理等でも考慮がなされるものでございまして、
こういった存在しないカテゴリ名を、こういった公式の場において出されますと、
当該板利用者の皆さんと削除人さん方の間で板違い等の認識違いを生じさせ、
無用の混乱を呼び込む恐れがございますので、使用を避けて頂くようお願い致します。

> ★文芸カテゴリ専門板―
> 【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】 【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】
> ★文芸カテゴリのサロン―【文芸書籍サロン板】
70イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 23:20:09 ID:AjWbpR1k
>>69
「新設板を案内に追加される」以外のケースでLR変更依頼しても
問題は何も無いと思うが、何を言いたいかよく分からん。

66はいっそ「揉めている箇所」を全部削除しちまいましょうって案だし、
今までよりもスムーズに決まるんじゃないか?
71イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 00:12:45 ID:TPaP8Vz7
>>66
それはシンプルでいいな。

前から

>●「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
>  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

この部分と、各専門板への誘導の矛盾がどうもしっくりとこなかったし。
72イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 00:32:38 ID:FC+TzQ+a
だからドラスティックな変化はラ板では起こり得ないだろ?
何ヶ月も議論して判ってるだろ?

★ライトノベル以外の本の話題――
 【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】【雑誌板】
★創作関連の話題――【創作文芸板】【同人板】
★官能小説――【エロ漫画・小説板】【801板】など

今はこれが精一杯
73イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 01:56:15 ID:cgmHylCD
>だからドラスティックな変化はラ板では起こり得ないだろ?
そういう横槍を入れるからじゃない?

あと、雑誌板でも少し前にもめているんだけど、何でそんなにその意見を押し通そうとするの?
ひょっとして前スレの投票の人?
74イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 02:23:40 ID:lsUCmRLh
>>71
なんか矛盾してるっけ?
そこの所は、ある作家のスレがライトノベルかどうか、って議論はやめよう、って意味でしかないと思うけど。
その上での、スレを立てようという人への、空気読め的な案内だと思う。
75イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:30:06 ID:mcTCG3ky
>>68
>書いてなくても、あんまりな板違いは削除依頼なりすることになるだろうし

問題なし。

>逆に根拠無しで板違い削除する状態になれば

ちゃんとライトノベル関連の話をしてるなら、めったに削除されるようなことはないだろう。
削除人は根拠なしに削除するようなことはあまりしません。
万が一問題があれば削除議論板なりに持っていけばいいかと。

>>72
やる気があれば出来る。簡単だ。
76イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:02:37 ID:/mBYSfF1
「ライトノベルの定義」については
揉める原因になるから触れちゃいけないってさ、と
前に「ライトノベルの定義」についてのスレ立てた時に
それを理由に削除依頼&削除された俺が言ってみる
77イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:09:31 ID:7RFvAEYg
まー、他の板の真似をしろとは言わないが、文芸系でLRにごちゃごちゃ書いてるのは
ラ板と(ラ板常連が自治にいるという噂の)サロンだけなんだよね。
78イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:50:42 ID:5n9OUP9q
絵本板を忘れてるだろ、あの板が立ったときも「絵本」の定義について
自治スレで延々議論されてた
79イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 02:50:45 ID:BoWk2VRc
そのかわり絵本版は絵本の定義をきっちりして、それに関する話題ならおk、それ以外は他板で
っていう明確な運用になったからねえ。
ラ板のLRはここでの議論を見ればわかるが、解釈論でごたごたしすぎだ。
80イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 17:50:28 ID:09FfP7j9
ライトノベルの定義に結論が出ると思うかい?

やる気があるのなら発議をするのもいいだろうが、
途中で投げ出さないという断固たる覚悟がないなら、
やめておいた方がいいと思うな。
81イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 17:57:45 ID:vG4O6izV
定義論争やりたい奴は試しにちょっとここでやってみてくれ
定義論争は荒れるだけで結論が出ないからやらない方がいい、と再認識することになるだけだろうが

ライトノベル定義論争スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061459445/
82イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 21:52:23 ID:6Kan2hXZ
・・・ライトノベルの定義を決めようって話してるっけか?
私にはそうは見えんのだが・・・。
83イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 00:49:43 ID:Vb+BLrGQ
>>77-79を読む限りではしてないな、そんな話は。
84イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 22:18:39 ID:Suo97CYh
昔の定義論で揉めた時に途中で投げ出した奴の負け惜しみにしか見えない罠

「お前等にとってのライトノベルってどんなの?」みたいな和やかな感じの時にも
「ライトノベルの定義に関する話は禁止です」ってしゃしゃりでて来るのには辟易
2chではこれを「自治荒らし」と呼ぶ
85イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 00:47:19 ID:yLhVols0
最近「ずっと人大杉」状態が続いているわけだが、何かあったのか?
86イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 00:57:01 ID:Tx0xGEXE
>84
ローカルルールをどうこうって時に、とても決着がつかないだろう定義論言い出す方が問題じゃ。
そっちに話題を逸らして、全部うやむやにしたがってる様にしか見えんぞ。

定義論自体は>81のスレでやりたい人がやりゃあいいんじゃないの。
みんなが納得する結論が出たら、その時自治に持ち込めばいいじゃないか。
87イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 01:03:39 ID:CvOKzf3k
だから定義論をここでやりたいなんて言ってる人は一人もいないのに、
なぜいるように書くのかな。
88イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 01:29:31 ID:+cMs7o53
だからもし定義論をやりたいのならそっちでやればいいよね、という話をしているのに、
どうして定義論をやりたい人がいると言っているように書くのかな。

>>86
IDがファイル捨てたい
89イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 17:45:00 ID:Pqj8iwJ/
>>86
定義論を一スレの中でやるのは勝手だけど、
それが板違い論争に発展するとなるとやっぱり荒れるだろうよ。

「その定義、おもしろいな」程度で止めるのが良いと思う。

話題そのものを封殺するのはつまらないし、反対かな。
90イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 22:14:04 ID:THV99WZn
定義を決める云々だと揉めるのは納得だけど
個々のラノベ感を出し合ったり話し合ったりする事まで禁止するのは
正直どうかと思う
この板だけではないけど、ラノベ板住人は各作家スレ毎に
違う住人がいたりする訳だから、こういうスレ住人の違いがよく出る
交流の場を厳禁とするのは間違っていると思う

以下の話題はご遠慮ください

「ライトノベルの定義」

↑これ、LRから消した方が良いんじゃないか?
定義論争のスレじゃない、もっと軽い話題のスレを
このLRを悪用して削除依頼する奴がいる現在、このLRは
今のラノベ板にとっては悪法、不要だと思う。
91イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 22:30:59 ID:ZDbWULny
>>90
一点だけ見て「こういうリスクがあるからこれ削除ね」っつーのは短絡的判断。
それを消してしまったら、それこそ何でも通ってしまう。
92イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 22:49:48 ID:THV99WZn
>>91
リスクだけでなくメリットも上げているのに
そこはスルーですか、そうですか

あぁそっか、一点だけ見て短絡的判断をして
「こういうリスクがあるからこれ削除ね」的に読めたのか
93イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 23:27:47 ID:c7VRNNGu
>>90
まあ、ラ板の不文律としては、定義論はここでやれ
ライトノベル定義論争スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061459445/

パクリ論争はここでやれ
ライトノベルのパクリ疑惑について【2】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181924694/

煽り・議論はここでやれ
ライトノベル板校舎裏27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184989795/

てなぐあいに、ある程度ラ板に長く居る人は判ってるんだけどね…
94イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 00:49:19 ID:gdIptchO
定義の話じゃなくてLRの話をしている様なんだけど
なんか噛み合って無い?
ここで誘導が出てくる意味が判らん
95イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 01:43:39 ID:D/arvdvZ
>90で削除依頼されるってどんなスレなのよ?

正直「悪用」とか言っちゃう時点でどうかと思うんだけどねえ・・・。
96イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 08:12:25 ID:n5KBXAxf
揉めるだけだからやめようね、という「図書館では静かに」レベルの注意書きなのに
もう定義論争をやりたいのだとしか思えない
97イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 15:56:40 ID:2zFssZR6
その話題を持ち出す人は「定義論争をやりたいに違いない」ってことにする不文律でもあんの?
98イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 16:43:16 ID:qSguxw4/
・自治スレで定義について語るのはスレ違い(>>93で示された通り、話題に沿った相応しいスレがあるのでそちらでやるべき)
・「ライトノベルの定義」については「こういう定義にしておくのが一番問題が起きにくい」ということになった。
 だから、わざわざ再定義するほどの革新的意見や発想がなければ、「自治スレで話し合う」のは難しい。
と思うよ。

あー。んで、LRの話題は結局どうなったんだ。>>21が議題でいいのか?
99イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 23:13:01 ID:sAWqeauV
>>98
良い。

雑誌でも多少異論があったが、従来どおりライトノベルの雑誌は
ラ板で扱うことに賛成。

イラストレーターも「イラストレーターに関する話題はこちら」に賛成。
サロンも「文芸書籍系板のサロン」程度の説明なら追加で良いと思う。

削除依頼に関しては、極端なものは常識的に削除人氏が判断してくれる。
リンクの追加程度で過敏になる必要は無い。
100イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 23:44:18 ID:YJPNJMLQ
>>98
>>7>>21>>72は連投されているだけで支持する具体的理由はなく、否定的な意見すらあるが、
>>66には否定的な意見がないという消極的支持がなされているので、
現時点の議題としては>>66にするべきだと思うが。

というか、そこまで戻るんなら発端も定義論の話じゃない
(>>71を定義論と勘違いした人がいただけ)ってことから再読できそうなものだが。
101イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 00:11:14 ID:KGjmjoRF
うわあ
102イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:06:32 ID:zQFAPkgs
>>100
では >>66には反対だ。

今回の議論の元はあくまで >>21であり、最初の提案に対し運営側が
提示してきた以下の提案だ。

>とりあえず新設板を案内に追加されるということなのであれば、
>揉めている箇所を触らずに、単純に現行ルールに新設板を追加するということに
>されればよろしいのではなかろうかと思います。

>>66案は根本からLRを変更するものであり、容認はできない。

103イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:23:12 ID:BcEx4Rub
104イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:25:41 ID:zQFAPkgs
スムーズに決まらないと言っているのだが。
修正箇所が多すぎて、それぞれを検討するのに
長時間かかるだろう。
105イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:35:43 ID:BcEx4Rub
ぶっちゃけ>>21にしたって
サロン板の追加とかの議論を後に行うことを前提にしているんだから、
そういうことも合わせて考えれば、長時間って言っても大差はない。
むしろ、揉める理由を残さないで済むようなLRになれば、
新規の板ができても対応に手間を取られることは無い。

あと、スムーズに済むかどうかについては、
現在までの反発が薄いということで、荒れる可能性は少なく見える。
106イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:57:37 ID:5BeiHx6J
曖昧にしたって別に削除対象が減るわけじゃないよ
107イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 02:36:55 ID:rOOVW1pp
>>99
イラストレーター板に関して、俺は

「ラノベのイラストに関してはこちら」に賛成
ただし、「イラストレーターに関してはイラストレーター板」
つまり、イラストレーターの名前単独では、板違いと考える。
108イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 05:30:04 ID:ApV8+hsj
ガリレイの相対性原理も、アインシュタインの相対性理論も
破棄されました。!

21世紀の科学、物理学は支配の法則が支配する!!!!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
109イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 06:17:09 ID:1T6cr5UL
>>104
別に緊急を要する(というか別段必要性を感じない)変更じゃないんだから少々時間がかかることには
特に問題がないようにも思うけど
110イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 14:56:41 ID:zQFAPkgs
じゃあ、運営からのアドバイスという議論のはじめに返って

まずは
>>21で申請する。
その後議論すべきところは議論する。

で良いんじゃないか?
111イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 16:00:06 ID:zQFAPkgs
>>107
それが大多数の考え方だと思うが。
賛成。
112イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 21:16:29 ID:5JRWs/Cg
>>110
俺はいいけどもっかい駄目な奴の意見も聞いてからな
113イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 01:07:11 ID:oMnOdQeJ
>>110
運営のアドバイスは絶対視すべきではないというか、
住人から別の見解が出たなら、むしろその意見を尊重すべきだと思う。

できれば運営板におけるLRについての見解を勉強してきた方が良いかと。
114イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 02:42:31 ID:+Iqgn1lB
>113
つ鏡

運営板で勝手な思い込みしてると笑われる。
115イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 22:09:56 ID:Nqf0Bkhk
>>110
反対

理由
1.何度も小分けに変更申請出すやり方についてコメントもらってるのに
  あえてまたそれをやることになる
2.「新板だからその板のリンクを追加するだけです」だけが理由だと
  「それなら他の板の分も一律に追加するべきなのでそのように
  申請出しときました」と勝手に曲解して申請出す人がいそうで困る

今の時点で>>21のだけを先に申請する案には、特にそこだけを
今緊急に変えなきゃいけない理由を出してもらわないと賛成できない

まだ議論するところがありそうみたいなことを自分で言ってるんだし、
その件は次に変更申請する機会にまとめて出すのがいいよ
もしも議論した結果他に変更するところはないと決まったら、その時には
>>21の分だけを単独で申請しても問題ないと思うけどね
116イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 01:50:12 ID:jg4vCK1l
>>115
2.に関してはまほら氏がこのスレを見るから問題ないな。
117長期規制中の66:2008/01/21(月) 22:14:01 ID:CXWIqA0E
DIONは一週間以上前からの長期規制中でありまして、
議論に参加できない連中がそこそこ(少々?沢山?)いるかもしれません。
で、何が言いたいのかといえば、出来ればあまり性急に
結論に持っていかないでもらえればありがたいな、と。
118イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:52:14 ID:Q3ElVz66
>>117
DION軍に栄光あれー!<了解の意

ただ、クソスレ・板違いラッシュでガンガン圧縮がかかる今
サロンへの誘導の文言はつけたいぞ、マジで
119イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:56:12 ID:Q3ElVz66
>>115
「今、緊急に変える理由がない」は反対する理由にならないと思うが。
不都合な点があるから変えようと動くときに、緊急性は問題にならない。

誘導先が間違っている->直そう

今やって何の問題も無い
120イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:10:42 ID:JY964ypx
ぶっちゃけ文書サロンやイラストレーターができた日を考えれば今更って気が
121イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 01:30:34 ID:SeO1SFTq
今の所、申請するタイミングはともかくとして
最終的には>>21で申請自体に反対な人はいないのかな?

後は申請をまとめてするか否かか
残りの案件ってサロンの扱いについてでいいのか?というよりネタスレの扱いか?



後、個人的意見だが、今すぐとって訳でないけど>>21だけで申請しないか?
纏めて申請して欲しいとは言うが、スムーズに進まないだろうとは皆思ってるじゃないかい?

正直現在の状況じゃ散々話しても
「住人の自主性に任せて好きなほうに立てて貰う」的な結論しかでない気がする

結論が出ない間、案内に追加されないのは案内を利用する人にとって損失なんじゃないかと
…ちょっと大げさだな
案内は早急に直すべきだと思う、案内は常に最新の情報を掲示して欲しいと思うし
もう案内が半年以上更新されてない状態だから
122イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 02:07:14 ID:taQgblf3
そんな必死になって議論妨害しないでくれよ。
君が無視しているだけで別の案だって出てきているし、
反対だってなされている。
123イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 02:17:33 ID:SeO1SFTq
>>122
いや必死なつもりはないんだが、なんかすまん
ライトノベル定義論以降の流れの話でのつもりだったんだ
124イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 09:35:53 ID:hO/gEOJn
>>122
議論妨害じゃないだろ
まあ反対は一発言だけだが
125イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 17:01:49 ID:OgG/Fr//
そもそも「案内」の効果に対して期待な過剰を抱いている、というか
「案内」がなきゃいけないもののように思ってるみたいに見えるが、
言うほど効果ないし、利用率も低いと思うぞ。

初めてくる人で案内をみるような人はラ板以前に2chの案内を見るわけだし、
「話題にふさわしい板がある場合はそちらでやりましょう」ってのは2ch共通のルールだしねえ。

俺はどっちかっていうと、議論が長引くとか変な理由で握りつぶされた
記述自体のシンプル化を推したいが・・・。
126イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 18:29:50 ID:B0KgLEFA
それは「案内があったら板違いが増える」って勘違いしている人に言ってやるべき。
127イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 18:35:43 ID:8fAr8Csr
>>126
それがまず勘違いなんじゃ?
そういう発言してるの、このスレだと具体的にどのレス?
128イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 19:44:57 ID:+R+WrvWZ
>>124
すでに>>66とか前スレでのイラストレーター板に関する議論とか、
そういうのを無かったこと扱いしているようなレスであり、
しかも同内容で何度も貼られるという点では議論妨害と言っても過言では無いと思う。
まぁ、これは受け取り方や温度差の相違だとも思う。
129イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 19:50:02 ID:+R+WrvWZ
って、イラストレーター板については言及無かったか。
130115:2008/01/23(水) 00:28:27 ID:rlR31aFK
>>116
運営の人から見たらラ板も新板も全て同じく2chの板です
運営から見て同じ扱いとすべき所を一部だけ特別扱いすることを
求めるなら、その特別扱いする理由もきちんと出すべきです

>>119
> まだ議論する部分があるのならそこも解決してからまとめて申請した方がいいと思いますが。
とコメントをもらっているのにあえてそのコメントに背くなら
それなりの理由を出したほうがいいです
「話を聞いてくれなかった」と思われても構わないということなら別ですが

>>121
>>21を申請することに反対な人はここに1名います

> 纏めて申請して欲しいとは言うが、スムーズに進まないだろうとは皆思ってるじゃないかい?
それを言ったらおしまいじゃないですかね
「まとまるとは思わないしまとめる気もない」と言ってるようなもので

> 正直現在の状況じゃ散々話しても
> 「住人の自主性に任せて好きなほうに立てて貰う」的な結論しかでない気がする
> 結論が出ない間、案内に追加されないのは案内を利用する人にとって損失なんじゃないかと
> …ちょっと大げさだな
> 案内は早急に直すべきだと思う、案内は常に最新の情報を掲示して欲しいと思うし
> もう案内が半年以上更新されてない状態だから
それはこの議題だけでなく全ての議題の全ての議論に共通な話です
この議題にだけ今になってそれも特定の意見を封じるために
持ち出してくるのはおかしいですよ
131121:2008/01/23(水) 01:42:11 ID:d0JAtHq9
>>128
重ね重ね言うがすまんね
だが、待って欲しい。俺はあの内容のレスはあれしか書いてないだが。

>>110で申請したいってまた来たが
>>21の内容自体に 今 反対意見はいないのか?
なら進めていいんじゃねと思って書いたのだが
妨害だったかすまん


>>130
いや俺の言ってる「反対」は>>21の内容事態に今現在反対なやつは此処に居ないのか?
て意味なのだが。
下の方は了解した意見を取り下げる。
132イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 11:47:36 ID:VdqNcwv1
>>128
まさか手柄だの寝言だの騙りだの言っていた人じゃないだろうな?
発言は穏当に頼むぜ
133イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 01:55:29 ID:2zZ24Fko
んで反対意見は >>115氏だけかいねー?
134イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 02:11:08 ID:hbc/2GLH
そういう聞き方は色々と反感を招くと思うっつーか、
スレ読み返して現在の空気を読んだ方がいいんじゃないか?
135イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 15:16:14 ID:ksgBswyP
反対の人は?→自分は反対だしこういう意見も出ている→沈黙→反対の人は?
ってやりとりが2回ぐらい繰り返されている気がするんですが。
136イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 16:13:37 ID:2zZ24Fko
>>134

空気を読むと…だ

>>21で申請して、後からイラレとサロンについてのリンクだけ議論しようぜって人と
とにかく全部真っ白にして、根本からきめようぜって意見があるわけだな

全部真っ白の議論に対しては今までの経緯からそりゃまとめるの無理だろう
という意見があり

>>21申請の意見に対しては、イラレとサロンで時間がかかるなら一緒だろ
という意見があるわけだ

>>21で申請して良いんじゃね?
137イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 18:36:15 ID:C13Wdn+N
>>134
早い話が反感を招こうとしてると思うんだが

>>21>>110の即申請に反対してるの含めても少なくね?
賛成も反対ももっといただろ?何処行った?出せ、意見を出し尽くせ

って事じゃないの?
138イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 21:41:10 ID:tVRCYine
おそらくラ板大賞に行ったんじゃねーのw
139イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 22:30:26 ID:C13Wdn+N
>>138
複数スレ進行くらい出来るだろw


本当に申請時期以外で>>21に反対な奴はおらんのか?
書くの2回目だが、だったら申請していいと俺は思う

ただし、>>21で申請する事は覆らない決定事項にして、今申請はせず
先に他の案件を議論して進展があれば纏め、なければ>>21のまま申請

というのはどうか?
140イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 23:47:03 ID:9OuZPQbD
>>137
DIONとか長期規制中。

>>139
超反対。
俺は「全部真っ白の議論に対しては今までの経緯からそりゃまとめるの無理だろう」
なんて全く思ってないから。


このレスは代理レスして頂いたものなので、レスは返せません。
出来れば規制とけるまで結論は待って欲しいと言っているにも関わらず、
>>21を執拗に持ち出す人は全く考慮してはくれないようですね。
これは仕方のないことなのか…
141イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 00:50:11 ID:8ClWo5OZ
ではDIONが解除されるまで凍結でいいのか?
それともすべての規制がない時以外凍結の方がいいのやら

帰ってきた66の手腕に期待しておくぜ
142イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 21:01:57 ID:AxsEdYnH
規制なぁ
公平な立場なら>>141の言うとおり
すべてのプロバイダの規制が無い時じゃないとってことに
なるわな

で、真っ白なところからはじめるのが可能というなら
現実に問題のLRを>>21で修正してから
さらに、真っ白から直しても良いんじゃないかとも言えるな。
143イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:59:29 ID:kwJmyVBM
>>142
まず、お前の頭を修正すべきだな。
>>21>>21とウザイよ。
お前のレスは「現実に問題のLRを>>21で修正してから」
これを削っても何の問題もない、というかそれ余計というか無理矢理というか…
馬鹿は消えろ。
144イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:12:51 ID:8ClWo5OZ
>>143
いくらなんでも、ウザイから消えろってのはおかしいと思うぞ
個人的意見だろ?
145イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:25:21 ID:kwJmyVBM
>>144
後半も読んでくれよ。
146イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:36:28 ID:8ClWo5OZ
>>145
いや、だからウザイとか馬鹿は消えろとかそれこそ削って問題ないだろ…>>1的にも、人としても
そこは『無理やりというか…』の『…』部分を書くべきでは?
147イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:48:19 ID:KAWXLwSt
自治スレで人格攻撃を行った時点で、その人意見がどんなに
正当性があったとしても、無意味になるのを判ってない人がいるんだな
148イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:50:58 ID:KAWXLwSt
>>1
>それらへのレスも完全無視でお願いします。

俺も>>1的にNGだったか。
149イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:54:12 ID:8ClWo5OZ
確信犯じゃなかったみたいだし、敢えて言うのも有りだと思うぞ
場合によりけりだと思うけど
150イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:58:24 ID:8ClWo5OZ
言い忘れてた
>>143
後ひとつ、>>21>>21としつこく言ってるのは一人じゃないから例えば俺とか
見えない敵と戦わないでくれ頼む
151イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 02:58:11 ID:RoSQXZyC
で、結局>>21>>21いってる人はどうしたいわけよ?
今まででている反論とか対案とか全部無視して、とりあえず申請だそうとでもいうつもりか?

152イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 17:39:29 ID:aKzBngJM
俺は案内リンクが追加されればどれでもいいな
全員意見が出揃ったら申請でいいと思うが、無視も何も判断するのは運営だしな
今の所DION規制解除待ちだろうか

因みに>>151はどうしたいわけよ?
どの意見を支持してるんだ?
153イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 01:12:02 ID:BFpdn5Ve
>>151
>全員意見が出揃ったら申請でいいと思うが、無視も何も判断するのは運営だしな

議論しないで対立した意見を運営に丸投げするような真似は感心しない。
案内リンクリンクとか増やしたい人達は過去といい現在といい、
とかく強引に申請を出したがる傾向があるけど、必要性を納得させられないものを
無理に通そうとするからいつまで経っても何も進まない。
154イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 01:12:53 ID:BFpdn5Ve
あ、>>152でした。失礼。
155イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 01:20:34 ID:xiwBDHlf
一人だけが納得しないままでも、結構申請が通ったりするけど、この場合はどーかなー。
個人的には議論せずに投げっ放しって感が強いなー。
156イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 01:12:26 ID:NUNyGgy4
>>153
必要性も何もそいつにとって要るか要らないかの2択だろ?
使わない奴にあれの必要性を納得させろと言われても俺には無理だな。
あれを使おうとするなんて物好きか初心者だろ
主に初心者の為のもんじゃないの?

初心者じゃない人にあれが必要と感じさせるのは無理だろ
しかもどちらも初心者じゃないから推測の域を出ないし、
昔は初心者にしたって利用した奴しない奴でも意見がまちまちだ

・スレ違いを減らすの為?とか
・初心者がより的確な板に立てられる為の補助?とか
とか必要性なんてこれ位だろ?
必要性についての意見は大体出揃ってると思う
後は個人で納得できるかどうかでないか?

しかも、そういう意識は俺個人にはなくて、ただ俺はあのリンクをよく使うから、
たまたま推されて来た>>21を支持してる

俺の意見は強引だと思うし、もっと議論すべきだというのは解る
しかし俺は>>21の内容事態に反対を唱えてるDIONの人が帰って来ないと
何ともかんとも言えん
>>125の人も記述のシンプル化を推したいといってるが
具体的にどうしたいのか解らんから何ともいえない
必要性事態は上の通り

申請時期はもっと議論すべきだと俺も思う
だから俺はやるよ、という意味じゃなくて一意見程度で捉えてほしい

でさ、リンクの存在自体に疑問を感じてる人は今はどれ位いるんだ?
いまいち解らん
157イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 21:24:58 ID:33Tctmxc
>>156
リンクの存在自体に疑問を感じてる、というよりは
やたらとあちこちへの誘導を加え、その上にサロンやイラストレーター板への誘導を足すことで
ネタスレへの削除依頼を出し易くしてネタスレを強引に排除されかねない、という危惧がある。
ここの自治は腐っていて、気に入らないスレを追い出すためなら
一年でも二年でも議論を続ける粘着自治厨が跳梁しているから。
158イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 21:29:11 ID:t6I6CRoP
削除対象が減るって勘違いしているのか。
159イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 21:33:24 ID:33Tctmxc
>>158
そうじゃない。
強引な削除依頼や誘導の口実にされかねないというだけだ。
160イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 21:37:10 ID:t6I6CRoP
結局判断するのは削除人だし関係ない。
161イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 22:31:46 ID:4E/6AFTT
大賞スレも削除されたしねー
ところで酔っ払ってたら>>156の「あれ」が「ネタスレ」のことかと思った
162イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 21:53:17 ID:SbxOVZmu
>>156
ケータイで本系の板を移動するときは
とても重宝している
163イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:24:11 ID:GcVnjKAv
>>162
ケータイだが
重いのでとても難儀してます
164イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:33:03 ID:a1dau5Va
>>157
最近何度か言っているが、自治スレにおいて
腐ってるとか、粘着とか、跳梁とかいう物言いが反感を招いて
結局自分の案に賛成する人を増やす可能性を減らしていることに
気がつかないのかな?
165イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 19:24:00 ID:1uLNVKhr
サロンは必要だな、糞スレが立ちすぎだ。
中には受容があるものもあり、良スレなんだが、
作品、作者といった大きなカテゴリーを犠牲にされるのは困る。
166イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 19:30:23 ID:BeVX99GJ
問題は「この手のスレはサロンだよ」というコモンセンスを醸成することだと思うが。
まあ、キャラに関しては最近サロンが普通に利用されてるな。
167イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 19:35:40 ID:1uLNVKhr
>>166
>「この手のスレはサロンだよ」
むしろ、「作者別、作品別、雑誌別」それ以外は全部サロン(イラストレータを除く)
が一番いい気がする。
ネタ系のスレはこの板に入らない。
168イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 19:46:29 ID:BeVX99GJ
その同意を得るのは無理だと、ここ数年の議論で判明している。
169イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 22:17:06 ID:ffxx03re
ざっと最近の流れを見て思ったんだが

仮にだが>>21を申請するには、まずサロンやイラストレーター板、
ひいてはネタスレの扱いをしっかり決めとく等
つまり、その、なんだ、

何を話しても揉める箇所の話とくっつけて考える人が出るから揉めるので
運営の推奨する所の、揉めない箇所などないということだな!?

むしろ揉める箇所を決めないと何も決まらない気がしてきたので
揉めそうな所から話していかないか?
170イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:31:55 ID:gwW6fbEm
>>166
記者制じゃない板でスレ立てについて共通認識が形成され、かつそれがうまく回るなんてことは
2chの業態上、無理だろう。

>>167
そういう意見を言う人がいる限り、君の理想の実現は未来永劫ありえない。
171イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:49:14 ID:X9gtnozY
とりあえず一旦誰か
議題・提案・賛成意見・反対意見をまとめてくれ
罵り合いと>>21ばかりでわけわかめ
172イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:53:52 ID:ffxx03re
>>170
むしろ要らないと書く人がいないほうが、理想の実現遠そうに感じるのは気のせいか?
言いたいことは何となく解るんだが
173イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:56:39 ID:X9gtnozY
ちなみに別件でこの板の性質についてのつっこみがあったので転記。
ここでのあれこれとかにも通ずるものがある気がする。

>924 :なまけ [sage] :2008/02/03(日) 22:01:02 HOST:145494 p2.2ch.net (220.1.71.150)
>というかですね、
>メリットデメリットがどうこうは個人的にはどうでもいいです。
>あなたたちじゅうにんがどっちで開催するかとかきめてくださいよ。

>きまらないうちにスレ立てて削除依頼して、
>「さー、うんえーのはんだんにゆだねられたぞー!」って そんなかんじでしょ?
>アホかとおもうのです。

>まずそういうところからなんちゃらかんちゃらしてほしいです。


特に『「さー、うんえーのはんだんにゆだねられたぞー!」』の辺りとか特に。
174イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 00:07:54 ID:PXUgGXj8
>>173
つまり

どんな形でもいいから決着つけろや、判断任すとかめんどいんじゃワレ

と、言う事か?綺麗に決着は無理だな
そんな事はない、やれない事はないとかいう奴は即議長か纏めに入ってくれw
みんなが納得する形で決着をつけるんだ

しかしそれだと投票地獄再びの予感
175イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 19:51:51 ID:Gx6XXNp2
何かを決めようとして議論する上でとても大切な事は妥協と譲歩だと思う。
この板の自治スレの議論は「朝まで生TV」方式。
自分の主張ばかりをしていて、ここで話をまとめて
解決しようという意思が微塵も感じられない。
ラ板なだけに皆リア厨なの?もっと大人になって欲しい。
176イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 20:06:14 ID:v1pcV618
>157とか>167とか見ると、話し合いでは無理そうな気が・・・。
177イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 21:34:37 ID:4DLjw47M
>>175
譲歩だの妥協だのって、常に言い出した側に有利な理屈なんだよな
だいたい「解決」以前に問題が生じてない状態で勝手に問題視して喚いている人間の気に入るように板のルールを変えろって
それこそガキそのものだろ
178イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 21:48:03 ID:v1pcV618
ほらね。
179イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 01:28:24 ID:37ox0u0B
>>165
だから犠牲って何だ。
この板は書き込み頻度が極少なくてもスレの落ちない状態だ。
現状で落ちるようなスレは需要がないのであり、落ちて当然だ。
立て直しだって出来る。

>>167
ネタスレがいらないなら、お前が見なければいいだけだろうが。
スレタイを見るのさえ耐えられない潔癖ならyahoo掲示板かどっかに消えろ。


でだな、板が新しく出来たりするたびにこうやって激しく揉めて、
必要でもないリンクを容量が足りなくなるほどに使って並べ立てて、
調整するために文章をいちいちいじるのか?
馬鹿もたいがいにしろ。
180イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 03:12:49 ID:4TANcGml
>>175
だから無理だろ…もっと大人になって欲しいと言うが
大人だって「朝まで生TV」方式で話してばかりだろう?
もうその意見そのものに大人の要素がないのではないか?

>>179
何で消えろとか馬鹿とか書くかな


この流れはなんだ?
揉める話からやってく感じでいくという事なのか?

ネタスレ排斥してもしょうがないと思う
ネタスレ追い出すよりは作家スレを
別板作って移動したほうが建設的な気がしないでもない
んでこっちでは作品別スレ解禁立て放題とか

しかしほんと思いつきなネタスレの乱立はどうにかならないものか
作家スレは落ちるのは稀だがネタスレは結構落ちてないか?
過疎板だからあっという間に落ちるのは困る
長い期間生き残らないと良スレにならなそうなの多いのに
181イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 08:09:16 ID:4qxVTibc
とりあえず、この板の自治スレ住人のレベルが
小学校の学級委員会レベルだという事が良く分かった
182イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 09:11:09 ID:id86eyoM
それも何度も繰り返された煽りだ
183イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 09:43:24 ID:kiISIKk1
他板の標準と、圧縮が頻繁に起こるようなる前のラ板の状態を比較しても
仕方無いと思うんだ。

俺たちは、半年書き込みが無くてもスレが維持されるような状態でラ板を
使ってきたわけだし。 その状態が続くように、板違いスレ、クソスレを
削除してきた。

が、スレ数が700を常時越えるようになって、圧縮が頻繁に起こるようになってきた。
>>180の言うとおり、長い時間をかけたポツポツとした書込みによるラ板の良スレ
というものが存在不可能になった。

この状態を異常と捉えるのは古くからのラ板住民であり、正常だと捉えるのは
他板の状況でラ板を認識する新規住人に多いと思う。

正常・異常の観点が異なる限り、議論での一致は不可能だろう。
184イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 15:12:59 ID:ehO2t8Ct
>>183
いや住人の新しい古いの問題じゃなくてだな。
2chは掲示板であって、そこに勝手にデータベース的な役割まで持ち込むなと。数人の利用者だけが
満足するような状態を正当化するなと。
dat落ちしたスレだって読めなくなるわけじゃないんだし、それでもなお、
閲覧可能な状態を維持すべきだと考えているのなら、有志を募ってwikiでも借りてデータベース化しとけば
いいんじゃないの?

まあ、個人的には1ヶ月に2,3回書き込みがあるかないかのスレを良スレと評価するのにも大いに疑問があるけどな。
需要がないから書き込みがない→dat落ちなわけだし、そこに価値があると力説されても納得はしかねる。
185イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 15:27:03 ID:b/LcbLZA
誰も削除依頼出さないのも原因のひとつですよ。
クソスレ(主に重複スレ)乱立するのを嘆く暇があるのなら、依頼を出したほうがマシだと思うのですけどねぇ。
186イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 19:32:41 ID:U7t6Tl9P
>>180
作家スレだけで板ってのは非現実的だなぁ
双方の板に似たようなスレが立って双方に人分散、過疎化、全く持って意味が無い

過疎スレを良スレって言う理由が分からん
不人気だからこそ過疎ってる訳だ
逆に余計な容量食うだけだろ
すぐ落ちるのはスレ主の努力不足、これ常考だろ
いっそ作品単独スレおkにして過疎スレ、ネタスレが存続し辛くすっか?
187イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 20:25:38 ID:vHoARFTS
>>180
だから、現状で落ちるような過疎作家スレに
「あらゆる非作家スレに優越する存続権」なんてないんだよ
散々そう反論されてきただろ?

納得して欲しいんだったらもっと別の理屈持って来い
188イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:29:22 ID:BgNVwGqc
>>187
だから、現状で削除されたり落ちるような糞ネタスレに
「あらゆる作家スレに優越する存続権」なんてないんだよ
散々そう反論されてきただろ?

納得して欲しいんだったらもっと別の理屈持って来い


っていうのも何度も言われたよね
もうそろそろその屁理屈やめない?
189イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 21:37:16 ID:PTOeM+Es
>>188
それ全然反論になってないやん。
別にネタスレ保護するために作家スレ立てるなって言ってるんじゃないんだし。
190イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 22:06:35 ID:BgNVwGqc
>>189
そりゃまあ元の187からしてただの混ぜっ返しだからね
反論になってないのは当たり前
だからそういうのはやめようって言ってるの
191イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 22:15:52 ID:uu0HQ2Zt
混ぜっ返しととらえるのは勝手だと思うけど、
そういう風にあからさまに現状認識に欠けた屁理屈を貼って
「これと同じだ」と言っても意味が覆ったりはしないよ。
192イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 22:37:47 ID:vHoARFTS
>>188
糞ネタスレの存続権を主張なんてしてませんが?

反論になってないぞ
ライトノベル読んで理解出来てるのか怪しい日本語レベルだな
193イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 22:39:22 ID:vHoARFTS
>>190
まぜっかえしでも何でもない「需要の高いスレが残るべき」という
2chの他の板でも通用するスタンダードな思考による正当な反論を書いただけなんですが?

いい加減にしたらどうかな
194イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 22:51:15 ID:l1M0TsMv
少なくとも、
「発言者の意見に対して、反論者がいて第3者も納得していない」
という状況ならば、発言者は違う論理や発想で新たな意見を提示するのが正当な行動です。
発言者が「いいや、お前らは分かっていない」と反論するなら、
「相手を納得させるだけの論理」をちゃんと見せないと、どんどん発言者が不利になるだけです。

つーかですね、こういう場で図での説明を使わないのが謎。
プレゼンでも図での説明をしなけりゃ相手にしっかり理解してもらえないのに、
顔を直接合わせない掲示板で説明するのに、文章だけでやったら理解しあえるわけがないと思うのですが。
195イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 01:00:43 ID:rDn/t31r
>>184
2000年からこのかた2006年ぐらいまではこのペースでやって来たんだ。
そう簡単に慣れ親しんだ「空気」や「利用法」が変わるわけじゃない。

このペースに慣れてるのは数人どころの話じゃないぞ。
数年がかりで寡作作家を待ってる連中が何人いるか。

メディアの違いを認識してくれ。
一年に一冊出るメディアと、一週間に一話出るメディアの板を
同様に取り扱う方が無茶だ。
196イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 01:17:10 ID:+VxS39kg
ここはライトノベル作家板でもライトノベルネタ板でもなく
ライトノベルに関する話題全般を扱う板なんだよね?
なら作家スレだろうがネタスレだろうが需要の高い方が残った方がいいと思うんだが
クソスレが建ち過ぎて需要のあるスレが落ちまくるような状態じゃないし
作家スレもネタスレもライトノベルに関するものなら板違いにはなんないだろう


>>179の意見は挑発的だけどもっともな意見だと思う
ラノベ板の扱う話題の範囲内で、需要の高いスレが残るべき
ある程度の住人がいてクソスレが全く建た無い2chの板なんてありえないだろ
197イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 01:29:29 ID:G4+8s0+c
>>195
>このペースに慣れてるのは数人どころの話じゃないぞ。
>数年がかりで寡作作家を待ってる連中が何人いるか。

ペースの問題じゃなくて、過疎スレを実際に使っているのが数人という意味ね。
で、寡作作家を待つっていう話なら新作がでた時に新スレ立てればいいだけの話じゃないの?
作品が出ていない間、何の話題もないからdat落ちすんでしょ?それをずっと維持しとけというのは
傲慢すぎるって言ってるだけだよ。

ついでに言うなら、ラノベの場合、寡作作家がそのままフェードアウトって例も多いしなw

>メディアの違いを認識してくれ。

ここ数年のラノベ業界周辺の変化も認識してくださいな。
今はラノベのヒット作がアニメ化、マンガ化されることが数年前には考えられないぐらい激増していて、
アニメやマンガを見て原作に興味をもったという人もいる時代。板の利用者層も当然変わる。
あなた(やそのペースに慣れ親しんだ人)が個人的に昔と同じように使うというのは止めはしないけど、
それを今の利用者に押しつけようとするのは無理ですよ。
現在の利用法が2chの一般的な利用方法から外れているわけじゃないんだから。
198イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 01:51:55 ID:k0huDCX0
>>187
>だから、現状で落ちるような過疎作家スレに
>「あらゆる非作家スレに優越する存続権」なんてないんだよ

何でそんな話に?俺は別にそんな事を書いた覚えはないぞ?
どの辺を指してそういう結論に?説得したいつもりで書いたものでもないものに
納得とか理屈とか言われても、その、なんだ、困る

>>186
>いっそ作品単独スレおkにして過疎スレ、ネタスレが存続し辛くすっか?
ネタスレの存続どうこうはともかくとして
作品単独スレおkはいいんじゃないかと思う。
それであふれ出せば自然と状況も変わるんじゃないのかと

>>197ではないが
>ここ数年のラノベ業界周辺の変化
にこれこそ適した形ではないだろうか?
199イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 02:17:25 ID:k0huDCX0
そういや最近ボルテージ上がってる人増えたけど
どっか規制解除されたのか?
200イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 03:49:44 ID:VFjmpnEw
>>199
さぁ?前にOCN規制されて解除されてからも暫く来てなかった俺が
昨日おとといで合計3回程書き込んだのは確かだけど

で、状況的には>>21をどうこうする以前に
今のラ板の状況と現在のラノベ業界を照らして
今までやってきたラ板のルールで本当にいいのか?
って事を話し合うって事でおk?

確かに>>197の言うとおり、最近のラノベは人気作はアニメ化、漫画化、ゲーム化等々
色んな分野で出ていってる、反面、新人とかで多いけど、パッと短期間で2,3巻でて
その後の続刊がしばらくでない様なケースも多い

前者は他板からの訪問者や新規を招くし、
1作家1スレが維持できず、ネタスレや類似スレが立つのも当然といえば当然

後者は年々増えていく話だし、スレとして立ってる分全部を存続させるのは
実際のところ、無理なんじゃないのかと
品揃えの良い本屋ならともかく、そうでない所だと既に棚にも並ばなくなってしまうのが
そういう作家の本ではないかと思うわけですよ
そうでなくても、何年か順調に新刊出していって
突然に何年も新刊が出なくなってしまう作家もいるのが現状なわけだし

今現在存在する作家スレに加えて、年に何人何十人と増える作家のスレ
多方面に売り出す事での新規の加入とローカルルールに触れるネタスレ立て
これらのスレを全部まとめて残してくっていうのは無理でしょ

色々と板のルールの根底から見直した方が良いんじゃないかなぁ
201イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 04:08:03 ID:VFjmpnEw
例えるなら、ここは地方都市のそこそこの大型書店
ラノベのコーナーの敷地面積もまぁまぁの規模で存在してる
数年前まではその規模で大体の本はカバー出来ていたけれど
今や人気作は沢山あるし新刊は毎月どんどん出る
新しい作家も年々出てくる
古い作品でも置いてくれ、という客の声が数多ある作品が幾つもある
けれども棚の面積は有限だ
とてもじゃないが全部置き切る事なんて出来やしない
なのに店員の幾人かがその場所に関連するラノベ以外の本を勝手に置いたり
他の店員が、それはラノベじゃないと本をどかしたりで
ラノベのコーナーはメチャクチャだ
あぁ、どうしたらいいんだ   ←今のラノベ板はここ
202イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 04:17:10 ID:fGW/Pb5e
ここは多分、削除人が寄り付きたくない板になりつつあるな
203イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 04:35:48 ID:SCRkJSGT
LR案が二度も続けて差し戻されるなんて、どんな底辺板かと思うな。
204イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 04:52:55 ID:k0huDCX0
>>202-203
ごめん何を言いたいのか解らんw

>>200
>これらのスレを全部まとめて残してくっていうのは無理でしょ
>色々と板のルールの根底から見直した方が良いんじゃないかなぁ
しかし、ルールレベルでどうこうしても基本全部纏めては残すのは無理な気がする
スレッド乱立を防ぐとか?ってそんな方法があれば苦労はしないか
205イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 04:57:06 ID:k0huDCX0
って読み違えた今のなし
206イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 17:20:11 ID:kkYsvqpk
物凄く古いスレが生き残っててワロタ
その、>>201はギャグか。

ライトノベル勝手にランキングTOP10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1009303432/
207イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 17:22:24 ID:kkYsvqpk
>>200も同じ人か。
ローカルルールに触れるネタスレ立てとか言ってるし、馬鹿じゃねーのw
208イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 21:05:53 ID:fhYXm5G4
>>207
いや、お前よりはずっとマシに見えるよ??

確かに現行のままじゃもう駄目かもしれんね
209イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 21:39:12 ID:1KaInqPR
>>208
ありもしないルールに他人が違反してるって言い張るのよりは
>>207の方がマシに見えますな
210イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:00:49 ID:mf6RGO7d
あれ?板の上段にある
「※ライトノベル板のルール※」
これってなんて読むんだっけ??
211イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:27:20 ID:IlXqprGd
>>210
何が言いたい。
はっきり言わないなら消えろ。邪魔だ。
212イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 00:14:54 ID:YmVfJxRa
ルールがあるのにルールが無いという
これ如何に??
213イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 00:27:34 ID:ULHNwifN
「ありもしないルール」っていう表現を「ルールがない」と読んじゃったわけね。
214イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 01:35:04 ID:/hsv0ckX
まあ >>1嫁ってことだな
215イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 02:27:14 ID:ngfUI9dq
>>207
>>1
って遅い?

まじめに考えてみたんだが、作品別スレはかなり需要があると思う
今は作家で買う時代でなく、アニメ経由などの作品単位で買う時代なのかもしれない
そういった人たちにとってその作品以外の話題は邪魔に感じ…いや、どうなんだろうね?実際?

乱立の心配なんてネタスレが立て放題な時点で心配してもしょうがないし
ネタスレよりもひょっとして今の時代では需要があるのでは・・・?と
まあぶっちゃけさ、その時代の人気作数本以外は自然淘汰されそうだし、さして問題もなさそう

しかし、その人気作数本のスレ住人人数でこの板の住人の過半数を超えてたりしてな
216イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 20:24:33 ID:4Mp1y/U/
>>215
出版社スレ−作家スレ−作品スレって形態って事?
ギャルゲ板のメーカースレ−ソフトスレーキャラスレみたいな感じで
需要の増減で分離したり吸収したりって感じかな?
人気作を複数持ってる作家とかのスレだと自分の話したい作品の話の為に
流れ豚切るって結構あるからねぇ
217イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:15:18 ID:ssCi09r7
ハルヒの母乳飲みたい奴挙手とか
ゼロ魔強さ談議スレ
ホロ萌えスレなんかは
正直アニキャラ板でやれと思うが
あと、一過性のネタでスレ
ラノベに対してネガティブなスレも目立つよね
218イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:30:59 ID:+mk6m80o
ネガティブなスレ自体は問題無いと思うんだが
問題は重複気味なことだな
219イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:39:14 ID:+mk6m80o
>>215
作品別だとまず確実に容量オーバするが、
問題はかなりの数のマイナーどころか中人気作品のスレ程度まで
次回作が出る間「保守」書込みで埋まることだな
220イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:47:54 ID:p4WnU2vj
>>219
その辺のルール決めればいいんじゃない?
最終巻から9ヶ月とか経過したら作家スレに併合、作品別の新スレは新刊でるまで禁止とか。
221イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:52:33 ID:gYhwBZ8p
そんな微調整をLRで行うのは難しいだろうし
併合反対派は保守続けるだろうなぁ
それをLR違反で削除依頼すると、また揉めそうだ
222イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:04:46 ID:HH35YlVu
つーか、そんな需要のない作品スレは立たないし、立っても維持されない。
>>215が「まあぶっちゃけ(中略)さして問題もなさそう」と言うようにな。
脳内で勝手に問題を造り出して、あんまり下らないルールを増やすなよ。
223イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:18:24 ID:6KaI34pq
世界は悪魔で満ちている?/相原あきら
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178820627/

マジで9ヶ月ですね。
224イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:38:12 ID:HH35YlVu
超マイナー作家スレか。
地味だな。
225イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:41:45 ID:1/2IKyds
>>222
作品の儲が一人でも居ればスレは立つし、儲である以上保守するだろう。
新人三冊ルールが守られないようにな。
まあ、クソスレ・少しでも人気の無いネタスレが落ちる速度が
上がるだけ良いかもしれないな。

正に需要のあるスレだけがギリギリ生き残る板になるわけだ。
ネタスレ・作家スレ問わず。
そういう板を望んでるんだろ?

一作家一スレ原則廃止、シリーズおよび作品別スレ立て可能化に賛成だ。
ネタスレもシリーズ、作品別に立てられるようになるんだよな?
226イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:57:16 ID:e6tGytSM
>>225
一度やってみるといいかもわからんね
その結果ラ板がどういう方向に向かおうとも
227222:2008/02/08(金) 00:55:28 ID:8iGgYpw6
>>225
俺は作品別スレ解禁なんて別に望んでないよ。
現状で余裕が充分だから問題を感じていない。
やたらルールをいじりたがる自治厨にはうんざりだが。
228イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 01:22:28 ID:V0w7hboA
>>227
だから厨とか使うなよ…

>>225
ネタスレ乱立がOK、何の問題もないという人もいるし(削除申請してから言えというのは重々承知)
本当に乱立可能状態にしてみて、いろんなスレの需要を知りたいな

>>216
そうそうそんな感じ
229イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 19:05:20 ID:LniX4L6C
>>225
つまらねえ逆ギレすんな。
230イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 23:13:03 ID:38/ScKi9
なんか最近乱立増えたような…
ゆとり世代はルートも守れないバカばかり
ルートを守ったほうがかえって楽しいのに
まぁラノベは本来若者のものだからそろそろ世代交代の時期かねぇ
231イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 23:22:10 ID:ArL4yMi3
>>229
逆切れじゃなくてマジなんだが
232イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 23:23:16 ID:ArL4yMi3
>>230
1.4142135623730950488016887242097
233イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 02:38:24 ID:P0J6ptPl
>>230
だからバカって言った方がカバなんだぞ!?

まあ作家買いは結構減ったんじゃね?
話しててそう感じる
234イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 03:43:06 ID:CNCI/Bn2
>>233
イラスト買いの人が増えたって事だろ
イラストで販促、から始まって今や映像化・漫画化だっかだし
こういうのの影響だろうな
>>228
そうか、そんな感じか。俺もいいと思うよ
ギャルゲ板じゃキャラスレが吸収されるときに猛反発する人も少数いるスレあるけど
需給の問題で結局、ってのあるし、需要が無くても根強い信者が頑張って
長期書き込み無しのdat落ちや圧縮のdat落ち逃れて残り続けるってスレもあるし
それなりに上手くいってる
ラ板で出版社−作家−作品でやってもそれなりに上手くいくと思うね
需要が無くても作家スレや作品スレ残したいなら、残したい人が保守するなり
人が来るような話題の会話をする様に頑張れば良いだけだし
需要がそれなりにあるスレなら頑張らなくても自然と残る
2chなんて結局はそういうシステムで成り立ってるんだしね
>>225
まずはネタスレおkって事が確定してからの話だろ
キレてるにしても論点ずれてるよ
235イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 15:11:15 ID:2y4urxwI
現在の議題
「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」の原則を
「1作家1スレッド、1シリーズ1スレッド、1レーベル1スレッド」 にするか否か
 
賛成意見:
○ラノベ業界周辺の変化により作家スレから更に分離した作品・シリーズスレの需要が高いのではないか。
○時代の流れによる住人の変化とラノベ業界の変化に合わせて。
○需要の低い作家スレのdat落ちもありえるが、そもそもここはそいういスレの為のデータベースではない。

反対意見
×現状で余裕が充分だから問題を感じていない。
×作品別だとまず確実に容量オーバする。
×過疎作家スレがdat落ちする。
×そもそも板の現行ルールをいじる意味が無い
236イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 15:40:59 ID:v6gkty3/
「1シリーズ1スレッド」を入れるのなら、「1作家1スレッド」はいらないような気もする。
それとも、「1シリーズ1スレッド」のシリーズは現役シリーズを指していて、
既に完結した作品を語る場所として「1作家1スレッド」を立てるという意味かな。
237イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 17:47:21 ID:zBcnsvmJ
>>234
つまり議題は「ネタスレはサロン」&「一作家一スレ廃止」か?
238イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 17:48:11 ID:Jt/BNJNR
>>236
そういうのが妥当な気がするな。
昔と違って、今は作家一人が同時に複数シリーズを展開することってあまりないし。
239イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 18:09:55 ID:hmUazEzj
>>236>>238
人気シリーズ出るとその作家の他の作品ってどうなの?な流れが出るのは定番だからな
でも明確に「完結したシリーズは作家スレで」って括りはいらないと思う。

需要があるなら完結シリーズスレでも自然と維持されるし、需要無くなれば作家スレに吸収かdat落ちか
誰かしらが頑張って残すかになるだろうし。
誰かしらが頑張っちゃうのは板の容量的に宜しくないとは思うけど他所の板でもある事だし
今でも過疎作家スレがある訳だし、特に気にせず、スレ住人達の判断に任せる方向
自治スレ的には想定の範囲内って事で。
240イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 18:20:16 ID:W9e6S8zC
この板は過疎気味なんだから、意味もなく話題を細分化するのは良くない。
ある作者のシリーズをまたいだ話とかしにくくなるしメリットがない。
だいたい>>235の賛成意見の一つ目と二つ目は同一であり水増しされている。
3つ目も賛成意見とは言えない。アホかこいつは。
>○ラノベ業界周辺の変化により作家スレから更に分離した作品・シリーズスレの需要が高いのではないか。
これは一部の作品でしかなく、アニメ化等に伴う一過性のものであり、
さらに言うなら、何故作者スレ内に話題を納めることの出来ない馬鹿のわがままに付き合って
ローカルルールをいじらねばならんのだ。
あと、「ネタスレはサロン」か?とか言ってるカスは死ね。
241イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 19:03:47 ID:JjcJ8ash
ネタスレってそのネタのみに細分化されたスレだろ。
242イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 20:45:04 ID:0Es89lE+
>>240
>この板は過疎気味なんだから、意味もなく話題を細分化するのは良くない。

スレの細分化≠話題の細分化。
243イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 21:34:02 ID:P0J6ptPl
>>240
だからアホとか馬鹿とか使うなと・・・

作者のシリーズをまたいだ話も出来るだろ?作家スレで
出来ない所が数スレ作品スレなり作って細分化する位だろう

過疎気味な所は細分化を自ら進んでしないで作家スレオンリーになるのではと、
まあ推測の域はでないが他は自然淘汰されるでないの?

一部の作品というがその一部の作品の住人だけで
他の全ての過疎スレ住人にも匹敵する多さではないかい?

ネタスレも細分化という意味では同じことではないか?
ネタスレを肯定できてなぜ作品スレは駄目なのだ?

そして死ねとか使うな
244イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:14:38 ID:duxVh0fh
>>243
人が多けれりゃ好きにしていいのかね。
どこのスレか知らないけど作品スレが欲しいのか?
ローカルルール変えたければ、
「このスレやあのスレの現状では流れが速すぎて、スレを分けないと会話が成り立ちにくいです」
とかの問題をちゃんともってこいよ。
何故、わざわざローカルルールを、それも非常に根本的なところから変えたいのかを示せ。
個人的には繰り返しになるけど、そんなのは一部の作品でしかなく、アニメ化等に伴う一過性のものであり、
作者スレ内に話題を納めることの出来ない馬鹿のわがままに過ぎないと思うがな。
谷川スレでもやっていけてるだろ。

>ネタスレも細分化という意味では同じことではないか?
>ネタスレを肯定できてなぜ作品スレは駄目なのだ?

作品スレは「この作品の話題はこちらで」と基本的に限定、細分化の傾向を持つ。
ネタスレは「あれで遊ぼう」「こういうことをしてみよう」とバリエーションを増やす、広げる傾向を持つ。
そもそも細分化がまずいのは、話題を細かく区切り過ぎることで参加者が減ったり
話題の幅が狭くなったりしてスレの活気が損なわれるからであって、ネタスレと話題の細分化は
全く別次元の話だ。
同じように思えるお前の頭が信じられない。
この程度のことも分からないアホで馬鹿な奴は死ね。
245イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:20:25 ID:JjcJ8ash
なんというダブルスタンダード
246イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:21:58 ID:duxVh0fh
>>245
どの辺がダブルスタンダードなのか指摘してみろ。
出来るなら、だが。
247イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:22:03 ID:0Es89lE+
>>244
>何故、わざわざローカルルールを、それも非常に根本的なところから変えたいのかを示せ。

1年以上もの間、なぜ揉め続けているかってのを理解していない発言ありがとう。
自分の主張が客観的だと思っているようだけど、その表現の仕方じゃ誰も納得させられないよ。
248イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:26:17 ID:JjcJ8ash
「あれで遊ぼう」「こういうことをしてみよう」と増やされたスレは「あれで」「こういうこと」のみに細分化されてる。
249イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:29:45 ID:QULKjSK7
レスに「バカ」「氏ね」とか入っている人は「NGID→以後無視」でいいっしょ。
そもそも、どんなに正論を言っていても、態度が悪かったり口が悪ければ誰にも賛同を得られないわけで。

「論理の正しさより、聞く人の心を揺さぶれるかどうか」が、議論のコアだと思います。
250イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:35:44 ID:H6zTO5FD
不思議なことこの手の発言のあと必ず
「言い方はどうかと思うけど、言ってることは正しい」とかいうフォローが入ります
251イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:39:09 ID:duxVh0fh
>>248
ある作者スレでは作品A、作品Bの話題をまとめて扱っていたが、
作品Aスレを立ててそこでは作品Aのみの話をする。これが細分化。
「あれで遊ぼう」「こういうことをしてみよう」は、どこかでまとめて扱っていたものを分ける訳ではない。
このスレの知的水準の低さに絶望気味。

>>249
表面だけお上品で、内容は筋の通らない馬鹿げた、
聞く人の心を揺さぶる子供のワガママがここの自治のコアか。
252イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:41:50 ID:P0J6ptPl
>>244
それらしい問題がなければ絶対にいけないというなら弱いな
現状にそぐわないのでは?って話だからな
文芸書籍サロンにそれっぽいスレが立ち始めたからってのはどう?駄目か?駄目だな

じゃあネタスレが乱立可能なのに、作家スレ縛りしても意味なくね?
ネタスレだって地味に同じジャンルで被りまくりじゃね?
ベストセレクション系とか一時期食い合ってなかったか?
でも最終的に需要のあるものだけが生き残るから問題なくね?
参加者がへれば落ちるだけだし
というのはどうか?

>一部の作品でしかなく、アニメ化等に伴う一過性のものであり
とは言うけどそれすごい人数になると思わないか?
アニメ化等も一過性というには少し長いと思う、というか一過性になってくれるのこれ?

>この程度のことも分からないアホで馬鹿な奴は死ね。
うーん、日本語って難しいな、なかなか伝わらぬ、
ひょっとしてそういった意見のイメージダウンを狙ってる?
じゃなければ辞めて欲しい
253イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:54:37 ID:JjcJ8ash
>251
作品Aでの「あれで遊ぼう」「こういうことをしてみよう」のみのスレは、作品Aのみのスレより話題が細分化されてるだろ。
254イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:57:27 ID:duxVh0fh
>>252
だからどう現状にそぐわないのか書けよ。

>じゃあネタスレが乱立可能なのに、作家スレ縛りしても意味なくね?

ネタスレは節度を持って立てるべきであり、立てることが可能なことは
一作家一スレの原則と関係が無い。

>ネタスレだって地味に同じジャンルで被りまくりじゃね?
>ベストセレクション系とか一時期食い合ってなかったか?

それは被るスレを立てる馬鹿が悪い。

>でも最終的に需要のあるものだけが生き残るから問題なくね?

基本的にはそうだ。ただ2chでの重複スレはダメというルールがあり
現在のところレーベルスレ、作家スレという形は重複とみなさないというやり方である。
それを変えたいなら何度も言うが変えたい理由を持ってこい。
「それすごい人数になると思わない?」みたいに適当抜かすな。
255イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:01:19 ID:duxVh0fh
>>253
馬鹿は死ね。
ネタスレは作品Aに限定されるとは限らないし、
仮に作品Aで遊ぶスレがあったとしても、そのスレは「作品Aスレの話題」を細分化、限定するものではない。
カエレ
256イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:00:46 ID:v87P97pg
1年以上もめるとは
まさに現代の小田原評定www
257イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:07:08 ID:ngDLMmin
>>254-255
>基本的にはそうだ。ただ2chでの重複スレはダメというルールがあり
>仮に作品Aで遊ぶスレがあったとしても、そのスレは「作品Aスレの話題」を細分化、限定するものではない。
言葉遊び的ですまないが、それは重複スレにはならないのか?
つまりネタスレは重複スレになりうるのではないか?
258イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:52:38 ID:ngDLMmin
>>254
>だからどう現状にそぐわないのか書けよ。
OKやっと纏まったぜ!上二つを参照してくれ

@今はラノベのヒット作がアニメ化、マンガ化されることが数年前には考えられないぐらい激増
アニメやマンガを見て原作に興味をもったという人もいる時代。板の利用者層も当然変わる。

Aイラストで販促から始まって今や映像化・漫画化等のメディアミックス、作品単位での
利用者層の増加、イラスト買い、による作者買いの減少

Bそういった人たちにとってその作品以外の話題は邪魔に感じる可能性
(逆に旧利用者が新規利用者を邪魔に感じる可能性)

C あぁ、どうしたらいいんだ   ←今のラノベ板はここ

D作品別スレはかなり需要があると思う

E出版社スレ−作家スレ−作品スレ形態
ギャルゲ板のメーカースレ−ソフトスレーキャラスレみたいな感じで、
需要の増減で分離したり吸収したりする

F作品の儲が一人でも居ればスレは立つし、儲である以上保守するだろう。
新人三冊ルールが守られないようにな。
まあ、クソスレ・少しでも人気の無いネタスレが落ちる速度が上がるだけ良いかもしれないな。

G一度やってみるといいかもわからんね、その結果ラ板がどういう方向に向かおうとも
259イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:01:06 ID:ngDLMmin
改行エラーに引っかかった

主にコピペで無理やり纏めてみました、途中で力尽きたから
肯定的意見のみにしても全部拾ってない(断言)から無くても気にするな
後はネタスレが良くてなんで作品スレは駄目なのさ的な意見もあった…筈

現状にそぐわないってのは上二つだな
何度も言うがアニメ等の展開は一過性とは流石にもう思えん
売り方の一つになってしまってる気がする


ネタスレの話になるけど
>一作家一スレの原則と関係が無い。
のならそれに相当するネタスレ乱立を良しとしない文言は追加できないものか?
260イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:04:43 ID:iiDkTPI3
もはやラノベ板はかつてのラノベ板ではない!
我々は古い掟にはもうとらわれない
旧態から脱却し、我々の手で新しい風を吹き込もうではないか!
ってことか
とりあえず賛成
261イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:07:35 ID:tyj+HcM8
というか、スレを立てる奴が多くて困ってるんなら半角二次元板みたいに
BeTYPE2とTATESUGI値でスレ立て制限をすればいいじゃん。
スレ立て依頼スレを作って、新スレはそこへ頼みに行くか、住民が立てれるならそれでいい。
どう考えてもいらないスレは依頼が来ても無視すればいいし、
荒らしが自分で立てるとしても、乱立できないから、
削除依頼を出して消えるのを待つ余裕がある。
262イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:08:20 ID:ngDLMmin
まあ、糞ネタスレで埋まるくらいなら作品スレで埋まったほうがマシじゃーい
的なネガティブな流れもあるのでそこまで爽やかでもない

なんだ、もうスレ数は作品スレが増えようがその前から飽和状態だし
一回調整できるならしたいよな
最悪分板になるにしてもだ、って飛びすぎて余り現実的じゃないか
263イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:13:04 ID:73oB2bj7
何だこれは。
要するにアニメやマンガから入ったカス共が、
「ボク達はその作品以外は興味ないんでそれ以外の話はしたくないです」
「だから作品スレ立てたいんでルール変えます。ラ板がどういう方向に向かっても知りません」
「ネタスレが良くてなんで作品スレは駄目なのか頭悪いんで分かりません」

こうわめいているのか。さっさとくたばれ。

>ネタスレ乱立を良しとしない文言は追加できないものか?

すでに、●スレッドの乱立は板に負担をかけます。ってあるだろ。
そんなにネタスレ嫌いならここに来るな。
264イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:16:30 ID:ngDLMmin
・・・なんであえて煽りを入れるのさ
265イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:17:04 ID:73oB2bj7
>>262
スレ数が飽和状態だと思っている奴がスレ数が増えることになる
作品スレの解禁を主張してやがるのか。
頭おかしいんじゃねーのか。
うんざりだ。
266イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:17:15 ID:JABtHPtU
LR修正希望してる奴は、誘導出して重複やクソスレの削除依頼しろよ
最低限の事しないでラ板を良くするんだとか思っているんじゃない
267イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:20:33 ID:73oB2bj7
>>266
このレベルの奴に依頼なんかさせたらどうなるか。
迷惑だから成長するまではおとなしくしてて欲しい。
268イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:23:33 ID:OEbnuu27
>>255
>仮に作品Aで遊ぶスレがあったとしても、そのスレは「作品Aスレの話題」を細分化、限定するものではない。
って事は作品A単独のスレはネタスレであればおkって意味の発言ととれるけど…
作品スレ反対意見の人とは思えない発言ですね

参考までにラ板のスレ寿命
http://tdb-sabuch.jpn.org/2ch/magazin.html

当たり前だけど板全体のレス数によって各スレのレスもかなり上下するけど
レスの数の割合の比率は大体いつみても同じで
レス伸びやすい作家スレとかネタスレは決まってる感じ。
ある程度の期間ヲチしないと分からない事だけど
主にアニメ化情報が出た作家スレは一気に勢いが増す傾向だよ。
以前にアニメ化作品した作家スレは放映期間前〜放映期間終了直後より
急激に勢いは落ちるけど放映決定以前より格段にレスつくようになってる。
一日で数スレ使うって勢いは板全体で見ても皆無に等しいとはいえ
アニメ放映中の作家スレで別作品の話題はしづらい
又はしてもスルーされるっていう程度のスピードではあるね。
269イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:29:25 ID:ngDLMmin
>>263
ネタスレは好きだがどちらかと言われれば作家スレのほうが好きだぜ止まらないから
ってそういう事じゃなくて

負担を掛けるからどうなのさ
重複でもない限り乱立は止められなくね?

>>265
そうかい?飽和状態だからこそ解禁を主張したいのだが
まあおかしい奴だとは俺も思うぜ!
270イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:48:03 ID:4lzNVyLu
作品毎にスレ立てしても構わないけど
二つあるとどっちか落ちるよ、多分終わった作品の話題扱う方
で落ちたら、あっち落ちたからここで
みたいな感じで作者スレ化すると
271イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 03:00:27 ID:OEbnuu27
>>263
それだけ時代が流れて住民層もかつてとは変ったって事だよ
保守的なのは決して悪い事では無いけれど、度が過ぎると良くないよ
>>265
飽和状態な事を最初から想定して
敢えてパンクさせて圧縮させる事で需要がほぼ無いスレ等を
落とそうって事でしょ

手前味噌でなんなんだけど
>>268のレス数見てもらえば分かる通り、ネタスレの需要はアニメ化作家スレと
ほぼ同程度あるんだよね。
事実上認められてるようなものだけど、ここでは認められてない感じのネタスレ
この際、作品単独スレ解禁と合わせて正式にネタスレおkにしない?
ネタスレおkをLRに盛り込むとかで無くても良いけど自治スレ的におkって事で
勿論、作品単独ネタスレは色んな意味で重複だからNGだけど。
272イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 03:44:13 ID:OEbnuu27
>>270
>>258のE
273イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 13:21:42 ID:7EVDCOBY
>>268
>ある程度の期間ヲチしないと分からない事だけど
>主にアニメ化情報が出た作家スレは一気に勢いが増す傾向だよ。

あ る 程 度 の 期 間 ヲ チ し な い と 分 か ら な い 事 だ け ど

あーはいはい、長いことこの板にいらっしゃってヲチされてて詳しいんですね。
ラ板に来たことがない奴でも分かるようなことにも。
274イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 14:19:19 ID:LTPGDsyK
いちいち他人を攻撃しないと反論できんのかいな
275イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 16:16:38 ID:ngDLMmin
なんかむしろ反論意見を潰そうとしてないだろうか?

>>271
>ネタスレおkをLRに盛り込むとかで無くても良いけど自治スレ的におkって事で
いや、どうも自治スレ的に決めておくと後々曖昧になって最終的に紛糾する気がするので
曖昧にしてもLRに書いたほうがいいんじゃないか?
まずしっかり議論してその扱い決めるのが先決だとは思うが
でないと進まない


聞くの忘れてたけど>>261とかどんな感じなんだ?
スレ数を制限してるのか?立てるのは住人なんだよな?
276イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 16:49:49 ID:qzZWvgz4
>273って別に反論じゃないんじゃ。
277イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 17:56:05 ID:vX4pE51x
ネタスレがまったんくないのも、さびしいかも
278イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 18:50:12 ID:nwH8bQsN
>>271
何故、脈絡もなく作品単独スレ解禁と合わせて正式にネタスレおkとか言ってるのか?
全く関連のないことを適当にくっつけるな。
そもそもネタスレがまずいとか言ってるのはここの馬鹿だけだろうが。
「ここでは認められてない感じのネタスレ」とか、お前の脳内の勘違いを前提に話すな。
意味不明にもほどがある。

>>275
自分で勝手にネタスレの扱いに議論が必要なことにして、話が進まないことにするな。


この低レベルな脳味噌から湧いて出た思いつきを脈絡なくスレに書き殴って、
議論をあさっての方向にねじ曲げる屑共を焼却炉に放り込んでくれよ。
279イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:08:11 ID:Xjvs0ljQ
>>278
いや、ネタスレどーするって議論はずっと続けられてきた話だろ
実際問題、>>271も言ってるけど、この板でのネタスレの扱いは
事実上公認、自治スレ的にはNG、だったし
ここ暫くはネタスレの扱いについて、の議論は水掛け論的に続けられてきてる

レスの内容からしてネタスレおkな人だと思うけど、何をどうとればそういう発想に至るんだ?
脈絡なくスレに書き殴ってるようにしか見えないな
議論をあさっての方向に持ってきたいのかな?
お前さんの脳内の勘違いを前提に話さないほうが良いよ
はっきり言って意味不明にもほどがある
280イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:12:01 ID:v7AA38QI
>>279
ほっとけ
281イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:26:56 ID:ngDLMmin
>>278
いや、これだけじゃなくリンクの案内とかもネタスレの扱いが重要項目では?
これが決まればほかの議題も動きそうだぞ
なんだろう結構重要な話をずらされて流されてる気がする


取りあえずネタスレの話だが今の状態は「需要はあるけど未公認」って感じか?
個人的には基本ネタスレより作家スレを優先するスタンスだな
が、しかし年月の経過したネタスレのスルメ的な面白さも捨て難くてだな

なんとか共存なり住み分けなり出来ない物なのか?
>>261みたいな立て方になればある意味問題解決だが別の問題浮上するよな

そういやそもそもネタスレが自治スレで嫌われてる理由ってなんだっけか?
重複扱いなのか?乱立者がいるからか?
282イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:50:25 ID:P8uoxV+P
乱立対策で、昔あった「スレを立てるまでもないネタスレ」を復活させてみようかと思う
どうでもいいスレはそこに誘導かければ重複扱いに出来そうだし
283イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:05:54 ID:2pbqQfkq
>>282
それはいいかもね。
盛り上がるネタかどうかの試金石にもなる。
284イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:46:14 ID:Xjvs0ljQ
>>282
そうすると立ったネタスレに対して「スレ立てるまでも無いネタスレです。速やかに移動してください」誘導と
いいや、これはスレ立ててもおkなネタスレだ、というスレ主との争いになりそうだな
こればっかしは周りの住人がそのネタに乗るか否かが判断基準になりそうだから
実際やらない事には結論出せないけど。やる前から分かったら売れない芸人も流行らない商品も存在しないしな。
概ね、それいいんじゃない?
285イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:21:58 ID:uWSaxb9X
頭の爽やかな奴が自治スレで延々と、
「この板の自治ではネタスレは未公認、NGです」と繰り返し続ければ、
それが既定の事実になってしまうのか。
俺は諦めた。後は任せる。
286イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:25:09 ID:v7AA38QI
議論の正当性も大事だが、ある程度概要が定まったら行動するべきだろう。
「誰か一人でも反対していたら実行できない案」なんてのは平等かな?

とりあえず行動しましょうや
287イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 02:30:24 ID:+aSKAeIw
んじゃあ
※ライトノベル板のルール※のリンクの案内はどうする?
とりあえずまだ煮詰まってないというか紛糾中なんで一旦保留、継続審議って事でおk?

一先ずは
●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。
→●「1作家1スレッド、1シリーズ1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。

●スレッドの乱立は板に負担をかけます。重複スレッドは削除対象です。
 ★スレッドのタイトルには作者名を入れましょう。
→ ★スレッドのタイトルには作者名又はシリーズ名を入れましょう。
 ★タイトルに半角文字を使うと読めなくなる場合があります。ご注意を。
 ★立てる前に、似た趣旨のスレッドがないかどうか
  【subback.html】や【subject.txt】で確認しましょう。

●作家・レーベル別のスレッドが見つからない場合には、
→●作家・シリーズ・レーベル別のスレッドが見つからない場合には、
スレッドを立てる前に質問・雑談スレで質問することを推奨します。

→の部分を変更って事でおk?文字数的にどう?
他に良い案あったらヨロ
因みにネタスレおkな内容の文章さっぱり思いつかない
288イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 09:34:50 ID:BwSPZm4v
>>287
最近、議論に参加してないから、解らん部分はスルーするけれど、

★スレッドのタイトルには作者名を入れましょう。
これはこのままでいいでしょ。シリーズについても、作者名入ってた方が見つけやすいし。
作者スレと混同されるかな?

ネタスレに関しては、奨励する文章より、
「ネタスレ建てる前に「スレを立てるまでもないネタスレ」を見ましょう。」
の方がよいのでは?
289イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 10:05:52 ID:BwSPZm4v
>>287
ちょっとスレ読み直したけれど

●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。
これも「シリーズ」を単純に加えていいのかな?
シリーズスレの位置付けって、人気作だけの「例外」でしょ。
原則はやっぱり1作家1スレッドっぽい議論みたいだけど。
別項目で
●シリーズスレは人気シリーズだけにしてください。
ってした方がいいのだろうけれど、容量がね。

俺としては、「ライトノベルの定義」の件を無くしてもいいと思うんだが。
もう十分浸透してるだろうし、わざわざLRに載せ続けなくても。

消すのに抵抗あるなら
●注意
 ★ライトノベルの定義に関する話題は荒れる傾向が有ります。お避けください。
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」は「法律相談板」でどうぞ。
って簡素化するのはどうかな?かなり短くなってると思うけど。
290イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 10:47:16 ID:BwSPZm4v
俺の意見、まとめとく。

@シリーズスレ容認と仮定して、他の文章は変えずに以下の一文挿入 +48バイト
●シリーズスレは人気シリーズだけにしてください。

Aネタスレに関しては、細分化を防ぐ方向で。 +68バイト
●ネタスレ建てる前に「スレを立てるまでもないネタスレ」を見ましょう。

B話題は遠慮ください項目の簡素化 −86バイト以上(行数、スペースも減ってるのでもっと。)
●注意
 ★ライトノベルの定義に関する話題は荒れる傾向が有ります。お避けください。
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」は「法律相談板」でどうぞ。

改行の分とかスペースが何バイトになるのかしらないけど、30バイト弱くらいの増量、
で合ってるのかな? 単位ってバイトでいいんだっけ?
291イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 10:48:34 ID:+aSKAeIw
>>289
定義の件はまた別件で、こちらも紛糾中だったと思うけど?
定義関係も一旦保留、継続審議が望ましいと思う。

人気作限定、とはいえLRで「人気作」と謳うと
シリーズスレの削除依頼とかでそこの部分を引用する人と
あくまで人気作、と言い張る(実際に人気か否かは問わず)スレ住人との対立招きそうだけど。
オープンにした時の過疎シリーズスレが居残り続ける問題と
「人気作」限定にした時の「人気作」の定義論の問題だと
前者の方が揉めないきがするってかゴメン、自分で何言ってるかわからなくなってきた
292イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 11:03:03 ID:BwSPZm4v
>>291
うん。そんなに拙速に話を進めるつもりは無いから、安心して。

俺の意見は「ラノベの定義」は消しちゃえだけど、
反論もあるかもと言う訳で、妥協案も出した。
とりあえず、現行のは長ったらしすぎない?
短くしただけで内容は変えてないつもりだけど、
これでも反論されるのかな?
293イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 12:51:27 ID:elNNtXcE
なんで「スレを立てるまでもないネタスレ」なんて妙なものの存在前提なのかわからん
「スレを立てるまでもないネタスレ」それってつまり雑談スレじゃん、雑談スレ別館が欲しいの?
294イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 16:15:41 ID:1WxkoX/E
・LRが長いことによる問題ってあったか?
・ライトノベルの定義に関しては最低限のガイドラインとして「残すべき」と考える。

>>293
説明しないのでログ読み直してからまたどうぞ。
295イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:21:02 ID:ifbeDURK
>>294
たしか文字数制限にひっかかる
何バイド迄だっけか?

ラノベの定義論は正直、どっちでもいい、な中立派なので極力触れたくないな
定義論になると今の議題から彼方へと話が飛びそうなんで…
でも一応、両方の意見の人達に聞くけど>>290案の短縮っていうのはありなの?
削除ってなると維持派の人は怒るだろうけどさ、短くするってのはどうよ?
文字数引っかかる様ならそこらへんから削減ってのが妥当っぽいと思ったりする
296イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:46:33 ID:hh/Yf0rp
パクリ・盗作の誘導が一番いらないと思う。
297イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 20:39:55 ID:BwSPZm4v
>>293
過疎ネタスレをどんどん誘導というか勧誘しちゃおうなんて俺は考えているのだけど。
スレの人たちにしても、誰もいないネタスレで独り言呟くよりはそっちのがいいだろうし、
あと、ネタスレ建てる前にそのネタ書いてもらうようにすれば「もりあがらん、つまらんネタだ」と実感するし。

で、そんなこと雑談スレですると、雑談スレの人が嫌がるでしょ。


スレのタイトルは、もっと集客できるやつに変えるべきだろうけどね。
298イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:31:25 ID:ifbeDURK
シリーズスレを人気作で縛る必要はないと思う
需要なければ時間とともに自然淘汰されるだろうし
世間一般でそれほど人気無くとも信者が数人寄ればスレとして
普通に成り立つんジャマイカ?
そもそも人気作ってなんぞや?
例えるならば、俺にとっては星界シリーズは未だもって
人気作にジャンル別けされるが。
299イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:37:20 ID:Gjy2GNMG
>>282
出来ることからコツコツとってドラマの刑事さんも言ってた気がするしいいね
>>297の言うようにスレのタイトル変更は悪くない案だと思う

>>288
混同するな確実にw
だが入れても入れなくてもいいくらいの自由度でやってれば
作品スレのタイトルも自然と何らかの統一化が図られるのではないだろうか?
と思ってるので入れる入れないは自由で良いと個人的に思う

>>298
何か作品スレを人気作のバロメーターと勘違いしそうなで危ないな
仮に人気作とて、作者がそれしか書いてない場合まったく意味ないしな
逆に人気でなくても、何らかの理由で作品スレがあったほうが便利な場合もあるかもしれない
この辺はもっと練りこむべきか

過疎スレは進んでは作品スレ基本立てないと思う
人気であっても刊行中以外は危ういのに分散したら死ねる
立てようと思うのは年がら年中1作品の話だけしているタイプのスレだと思う

何にせよ容量は多分足りないな
残り140数バイトだっけ?
300イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:40:54 ID:Gjy2GNMG
>>295
トラブルを避けるための文言は解りやすさよりも『相手を煙に巻く』が重要だと思うから
そこさえキープしてもらえれば俺は文句は無いな

なんていうの?最初言われて「・・・うん?うん」と理解した気でいるんだけど、
しばらくして落ち着いた後「いや、やっぱりよく解らねえよ!」的な。

そういう意味では現在のトラブル防止系の文言は秀逸だと思う
何か変な悟りを開いたおっさんが言ってそな感じがまた・・・
301イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:00:13 ID:Vc3zfI7M
>>296
まあ、パクリ等の議論に関してどうするかという記述そのものを削るか残すかは別として
「法律相談板」への誘導は本当にいらない、というか存在そのものが害悪な気がしてならない。
302イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:55:40 ID:yU8g1H6p
じゃあ適当にスレ名を考えて1時間くらいしたら汎用ネタスレ立ててみる
303イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:23:30 ID:vONg6i6S
>>302
建てたら報告ヨロ。
板のためにも、自治スレ総力を挙げて盛り上げよう。
304イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:44:20 ID:JjYxY5s2
>>301
ずっと同じこと書いてる?
それだけでなく代案なり何なり考えてみてはどうかい?
真面目な話でさ、無くなれば良いってスタンスだからか他人任せでないかい?

パクリ議論の防止は必要だって人もいる以上全削除は難しいんだからさ
法律相談板を別のものに挿げ替えるとかさ
法律相談所にして某番組HPのリンク貼るとか、タクティカルジャッジメントの新刊のリンク貼るとか
リンク消して「近所の法律相談所」にするとか色々思いつくと思うんだ

それを自分で考えて出していこうよ
他の人全然触ってないんだから自分でやらなきゃ
305イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:51:08 ID:7TQLjGKg
法律相談板を別のものに替えるならやっぱ文書サロン板だろうなあ
306イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:54:41 ID:JjYxY5s2
>>305
それ>>301的に問題解決してないよw
トラブル丸投げが嫌なんだから
307イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:11:29 ID:7TQLjGKg
替えるなら、って事で。個人的には、冷静に議論できるならという前提で、別にこの板でもいいのではないかと。
308イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:13:27 ID:X/7OQTLJ
>>304
いや代案は過去に何度も出してきたし、他にも出していた人がいるが
なぜかそういうのは全スルーされてきた。

俺は基本的にパクリ云々の記述自体が不要だと思うから、まあばっさりと切ってもいいと感じているんだが、
もし仮に残すのなら該当スレへの誘導とかがベターなんじゃないの?
現状LRでは話題自体が禁止みたいに書かれているけど、要は作家スレ等でその手の話題を展開して
荒らすなって意味だろうし、パクリ議論スレは2001年からあるみたいだし(未だpart2だがw)

>>305
パクリといえば聞こえは悪いが、ラノベ同士の類似性とかそういうのを議論するのは
十分にラ板の範疇だと思うぞ。

>>306
丸投げうんぬん以前に、そもそも「法律相談板」への誘導というのが根拠ゼロなんだよね。これが気に入らない。
法律相談板に行けというのは、要するに著作権の話なんだろうが、
著作権は権利者の物でそれを守るのは作家だけが持つ権利。著作権法違反も親告罪なので権利者にしかできない。
いち読者に法的に相談するべき内容なんて一つもないわけで。

それとは別に、ある本を読んで「この話はあれと似てるね?」とかいう感想を持ったり、それで議論をしたりするのは
読者が持つ権利でしょう(板的に荒れる荒れないの議論は別にして)。

「法律相談板への誘導」はその二つを混同したおかしな人が作り上げたLRだと思うので、そういうのは是正した方が
いいんじゃないかと。
309イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:16:49 ID:qf8ZYgle
>>303
ネタスレ起動実験スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202746469/
立ててみた
誘導の協力よろしく
310イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:18:10 ID:JjYxY5s2
…なんでスルーされるか少し考えてみようか
311イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:25:35 ID:07EXlY81
>>310
自分で代案出せとか言っておいて、その返し方はないわ。
理屈には理屈で返さないと議論は進まないぞ。
言い方は別にして>>308はさほど変なこたぁ言ってないし
312イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:31:25 ID:7TQLjGKg
法律相談板への誘導がおかしいというのは全面的に同意。
313イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:33:27 ID:vONg6i6S
>>308
パクリ関係について、確かにアンチが簡単に沸くし、野放しにしたらいけないと思う。
だから、何かしらLRに書くのは賛成だけど。

法律相談板ってのは確かにおかしい。
ライトノベル、文章の盗作ってのは中々成立しない。丸写しじゃないかぎり。
だから、法律相談板に行っても「そんなん法律には触れてない」で済まされるのばっかり。

ただ、読者が「パクリ」って言うラインはもっと低いでしょ。
法律では罰せられないにしても、作者のプライドを疑うような。

だから、誘導はこの板の「パクリ議論スレ」か、サロン板の該当スレがいいと思う。

☆パクリへの誘導を消す、での同意は難しいようですが、
誘導先をこの板の「パクリ議論スレ」にする事を提案します。反論は?
314イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:51:30 ID:KHcrc4Gw
>>308の著作権云々って話は筋通ってるね

ニコ動とかも著作権者・販売権者以外からの削除依頼はパス
1ユーザーからの申告が駄目なのは分かってたけど
どんな対応になんのかなぁと駄目元で実験的に申告してみたら
やっぱり丁重に削除依頼お断りされた事あるしw

知的財産とかは権利所有者に連絡、権利所有者がそれからどう動くか、って問題
結局は当事者間で解決する問題であって第三者が法律相談するのはお門違い
正当な流れとしては出版社なり作者なりに、この作者のこの作品がパクってるみたいですよーと
教えて差し上げる所までしか出来ないからね、第三者も、そういうの裁く役所も。
315イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:57:52 ID:KHcrc4Gw
>>313
問題は、LRの容量が足りるのか?だねぇ
いや、賛成なんだけどね
316イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 02:06:30 ID:vONg6i6S
>>315
・・・リンクにしなかったら足りるだろうけど。
URL長いもんねえ。
317イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 02:10:15 ID:07EXlY81
リンクにすると、新スレが立つ度にいちいち申請しなきゃいけないから名称だけでいいんじゃない?
もっとも、頻繁に新スレがたつほど需要はないだろうけど。
318イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 02:40:51 ID:7TQLjGKg
パクリ・盗作などの検証は感情を排して冷静にしてください。

テラフォーミングされた火星の話を観ながらふと思いついたので書いておく。
319イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 08:26:25 ID:KHcrc4Gw
LR見ててふと思ったこと書いとくと

★立てる前に、似た趣旨のスレッドがないかどうか
  【subback.html】や【subject.txt】で確認しましょう。

●作家・レーベル別のスレッドが見つからない場合には、
スレッドを立てる前に質問・雑談スレで質問することを推奨します。

項目2つに分かれてるけど、見る人に伝えたい事は同じだよな。
文字数に困るとき、ここの文章繋げれば結構節約できないか?
320イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 13:59:05 ID:08vLcFeE
>>319
その辺の表現もまとめられるね。
あとその上のと
>●検索エンジン――【スレッドタイトル検索】
は完全に被ってるし・・・リンクだけでもかなり節約できそう。
321イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:08:06 ID:KHcrc4Gw
色々加味して案まとめてみる
上手く出来そうだったら改変してくれ
異論反論あるかもだけど一部、平仮名を漢字にして節約してみた
あと一応、シリーズスレは括り無しの場合として入れとく
容量計算して無いけど色々文字増えた分、2行分の文字も減ってるから
とんとんだと思う


※ライトノベル板のルール※

●板違いの話題は移動又は削除されることがあります。
 あなたの話題にしたいことに応じた板を選びましょう。
 ★ライトノベル以外の本の話題――
  【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】
 ★ネット小説・同人誌――【創作文芸板】【同人板】
 ★成人指定な本――【エロ漫画・小説板】【801板】等。

●「1作家1スレッド、1シリーズ1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。

●スレッドの乱立は板に負担をかけます。重複スレッドは削除対象です。
 ★スレッドのタイトルには作者名を入れましょう。
 ★作家・シリーズ・レーベル別のスレッドが見つからない場合には
 スレッドを立てる前に【subback.html】【subject.txt】【スレッドタイトル検索】で確認
 又は質問・雑談スレで質問しましょう。
 ★ネタスレを建てる前に「ネタスレ起動実験スレ」を見ましょう。

●トラブル防止の為、以下の事にご注意下さい。
 ★ライトノベルの定義に関する話題は荒れる傾向が有ります。お避け下さい。
 ★パクリ・盗作などの非難・検証は「パクリ議論スレ」でどうぞ。
322イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:23:02 ID:KHcrc4Gw
ごめん。一番下にこれ入れわすれた

●過去ログ――【2ch公式ログ倉庫】もよろしくね。

で、ものすごく単純計算だけど、各リンク入れても
現在のRLから50バイド前後位は節約になってた。
1行位(全角20文字位)は追加出来る余裕あるけど
323イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:04:19 ID:CPfpDc5p
★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

これはいい文だと思うのでそのままがいいなあ。
324イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:29:18 ID:JjYxY5s2
>>308>>311
そうだな、俺が悪かった

多分貴方が来た時からいたので、その手の案が出たのは知ってる
でも案が全てスルーだったっけ?貴方のその案含めてものっそ白熱してるように読めるぞ
スルーされ始めたのはその後話題出すタイミングが微妙だったからじゃない?
その時書いてる人がいたのは覚えてると思うが

パクリ論議と定義論はNGだろ
つまり法律相談云々は皮肉なわけだ、皮肉がわかる奴用に残しておいて欲しいね

とか

だから書いてるんだろ。
盗作を告発する権利は著作者のもの不毛なパクリ論議はお引き取り下さい。
あなたが著作者ならパクリと言うのは仕方ありませんがラ板でゴタゴタやらず
法律家に相談してくださいと。

とか言われてたのになんで
>丸投げうんぬん以前に(ryおかしな人が作り上げたLR
とか書いちゃうのよ、それが真実だとしても、だ
なんで荒波呼び込もうとするのよ

んで、本題だけどそれでいいと思うよ
ただパクリ議論はかなり飛び火したりするから危険物だよ
まあ荒らしの手段的な意味でだがらかそうそう大荒れにはならないし大丈夫か
325イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:52:38 ID:LfyQnH5q
最近じゃ西尾と片山はひどかった(い)な<パクリ論争というか荒し
326イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:59:13 ID:JjYxY5s2
昔ほど荒れる原因になるのは難しい
と、思いたい
ID導入事件がある意味でっかい大荒れの最後か?

大丈夫もう板を飛び越すようなのは、起こらないよな?
327イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:21:24 ID:aE3UvS5C
●トラブル防止の為(ryの所でやっぱり議論になるよな。
今の所、短縮&誘導先変更意見と現状維持意見かな?
全削り意見は無い?ようだけど。
>>321>>322の追記分だと容量に1行分余裕増えるようだから
一先ず●トラブル防止の為(ryの所はそのままで
今回分済んでから議論ってのどう?
この流れは話が彼方へ旅立つ流れとみた。
328イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:28:22 ID:5VKB8UEr
まあ「トラブル防止」関連の記述があってもなくても、荒らし目的の奴には意味がないけどね
329イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:30:04 ID:Q32vxtuT
>>327
>全削り意見は無い?ようだけど。

>>66
330イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 02:11:21 ID:aE3UvS5C
>>329
これは失礼しました。最新50見て書いちゃったもんで。
で、どうするの?そもそも今回●トラブル防止の為(ryの所は
容量がタイトなようだったら手を入れてみる?な所から入ってる事だから
きっちりしっかり議論してって事なら●トラブル防止の為(ryの議論は一旦脇においとこうか?
そのままでもスレ原則のとこで類似スレの確認・検索の部分をまとめることで
容量問題回避可能みたいだし。
331イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 21:43:16 ID:gOuzpqSa
>>22案はどうなったのだね?
332イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 21:44:27 ID:gOuzpqSa
>>20-21案だったか
333イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 01:34:22 ID:45vT/ZyI
荒れるところの牽制を前提にして話す奴もいるので、荒れない所がねぇ!
で先に荒れそうな所から話してる状態ってログ読もうぜ

一番荒れそうなところはネタスレの扱いだな多分
今は>>309で皆取りあえず様子見だけど

>>313
俺は良く出来た皮肉だと思うので出来ればそのまま残して欲しい
話す権利があるというが、あれは荒れて問題が生じたから出来たわけで
だが、敢えて変えるならいつぞやのも言ったがリンク消して

★「パクリ・盗作などの非難・検証」。弁護士に御相談して下さい
か、もしくはサロン誘導が良いかな

>>308
スルーされ始めたのは別の話をして誰も興味なかった事と
あなたが自分でそれ単体でも仕切って申請する気が無いのを感じたからだと思う。

確か一度も、もう一歩踏み込んで>>313>>321の様な事はせずに
ずっと、しかも敢えて別の話の最中に尻馬に乗る形で
>>296>>301見たいなレスしてるだけだったでしょ?

その議論休止中の間にあの話は今やらないのか?言いだしっぺが仕切れよ
とか聞かれてもノーリアクションだったのも印象悪い、個人的に
334イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 01:41:40 ID:RcqDHBdl
>>330
いや、●トラブル〜をまんま元に戻したら、容量オーバー。
全角四十文字以上減らされてるから、二十文字の余地じゃ入らない。

っと、その前に、現行のはタイトなのか?
増減にばかり着目してるみたい。
計算とか出来る人いないかな?
335イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 01:43:09 ID:45vT/ZyI
>>308
ごめん追記、何が言いたいかと言うと、
「形」にする作業を他人にやってもらうとするな
全削除は難しいって解ってるなら、もう具体的な文言考えて容量計算して
提示していけば良かっただろ?タイミング良くさ
336イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 02:26:29 ID:VHTe0rtx
>>334
では色々加味して>>330から気持ち改定。板違い誘導とトラブル防止のとこは弄らず…ではなく
「●トラブル防止の為、以下の話題はご遠慮ください。」を
「●トラブル防止の為、以下の話題はご遠慮下さい。」にしてみた。
これでネタスレへリンクさせても容量は現行と同じか1、2バイド位減ってる

※ライトノベル板のルール※

●板違いの話題は移動ないし削除されることがあります。
 あなたの話題にしたいことに応じた板を選びましょう。
 ★ライトノベル以外の本の話題――
  【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】【一般書籍板】【絵本板】【児童書板】
 ★ネット小説・同人誌――【創作文芸板】【同人板】
 ★成人指定な本――【エロ漫画・小説板】【801板】など。

●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。

●スレッドの乱立は板に負担をかけます。重複スレッドは削除対象です。
 ★スレッドのタイトルには作者名を入れましょう。
 ★作家・シリーズ・レーベル別のスレッドが見つからない場合には
 スレッドを立てる前に【subback.html】【subject.txt】【スレッドタイトル検索】で確認
 又は質問・雑談スレで質問しましょう。
 ★ネタスレを建てる前に 「ネタスレ起動実験スレ」を見ましょう。

●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮下さい。
 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。

●過去ログ【2ch公式ログ倉庫】もよろしく。
337イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 02:40:26 ID:45vT/ZyI
<p><b>●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮下さい。</b><br>
 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。<br>
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。<br>
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」。<a href="http://school7.2ch.net/shikaku/">「法律相談板」</a>でどうぞ。

304 バイト


<p><b>●トラブル防止の為、以下の事にご注意下さい。</b><br>
 ★ライトノベルの定義に関する話題は荒れる傾向が有ります。お避け下さい。<br>
 ★パクリ・盗作などの非難・検証は「<a href="test/read.cgi/magazin/1181924694/">パクリ議論スレ</a>」でどうぞ。<br>

252 バイト

<p><b>●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮下さい。</b><br>
 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。<br>
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。<br>
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」。弁護士に相談下さい。

254 バイト バイト

最初にに言っておく!自信は無い!
下さいで確かに2バイト減った
「ライトノベルの定義」。あなたがryは一行にまとめちゃ駄目か?それで10バイト減った

眠いので後は任せた!
338イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 02:41:49 ID:VHTe0rtx
>>334
一応、「ください」を「下さい」へ変更以外の他の部分に触れとくと、
「★タイトルに半角文字を使うと読めなくなる場合があります。ご注意を。」を
丸々削除。

「●検索エンジン――【スレッドタイトル検索】
●過去ログ――【2ch公式ログ倉庫】もよろしくね。」を
「スレッドを立てる前に【subback.html】【subject.txt】【スレッドタイトル検索】で確認」と合体、
「●過去ログ【2ch公式ログ倉庫】もよろしく。」へ変更。

半角云々は親切だけど、必ずしも必要か?と問われれば、??な部分なので。
あとどうでもいい事だけど、各文脈の末尾の「。」削ると12文字程余裕が生まれる。
ついでに容量が現行と同じなら板違い誘導(議論紛糾中だよね)でリンク増やす側が勝ったとしても
迷惑にはならんよね?今現在と同じ条件の空き容量でなんとかして下さい、って事で、悪しからず
339イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 02:45:47 ID:RcqDHBdl
>>336
ごめん、どこを減らしたのか教えておくれ
340イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 02:52:30 ID:RcqDHBdl
>>338
ごめん、行き違いだった。

まあ、誘導議論でまた「注意」削れって話になるかもだけどね。

正直、現行の文章にそんなに固執する理由には納得できないけれど、
容量足りるならまあいいかとも思うわ。
341イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:35:01 ID:4BpmCy70
>>340
ごめん、悪いけど俺は固執して無いから。
スレ原則部分はある程度固まったから
紛糾したり話が彼方へ飛んでいって前後の話まで有耶無耶になる
定義論とかの所の話をグダグダするのなら、先んじて申請したいって事。
342イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:44:42 ID:04rpNy9H
しにバラスレ落ちたんだが…
最終レスは2008年2月12日火曜日なのに何で…
343イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 01:02:57 ID:6YWRDG4r
>>342
2ch初心者?ゴメン、ここで聞くのはスレ違いw
まぁ一応、過去ログサルベージして調べたよ。
理由はとても初歩的な話。
2chは仕様として980レス過ぎて暫くすると落ちるようになってるの。
おk?
せっかくサルベージしたんでうpしとく
http://futaru.hp.infoseek.co.jp/momo.htm
新スレのテンプレとかに利用して。
余計なお世話だけど「次スレは>>970が宣言の上、立てて下さい」とか
テンプレに入れるといいかもね。
344イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 01:19:00 ID:6YWRDG4r
ちなみに>>343のページは予告無く消すんで悪しからず

で、話戻すと>>336案どう?
345イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 01:28:17 ID:x69hSbwJ
>>344
でかく変わった訳でもないしいいじゃないか?
後”。”は削ってもいいと思う、わざわざついてる事にネット初期の匂いを感じるな
今見るとちょっとしつこい
ついでに

★成人指定な本――【エロ漫画・小説板】【801板】など。

★成人指定な本――【エロ漫画・小説板】【801板】等。

というのはどう?いや、ちまちまこつこつ削るの好きなんだよ
346イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 01:50:43 ID:kOsiv8/+
俺は>>66のほうが良いと思う。
347イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 01:51:41 ID:5wwSKrAg
>>343
ありがと
2chは3年近くやってるけど携帯厨で
流れの速い特定のスレしか行ってなかったから知らなかった
最近の乱立が原因か?と思ったのでここにレスしてみた
348イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 02:07:23 ID:i6kdOskX
>>346
急変させすぎで同意得られるハズがありません。
この後やるであろう案内リンクの話し合いで、
減らす方向の意見を述べてください。


で、リンク関係の話はかなり揉めると思うのだが、
まず、336案だけで申請する?
349イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 12:40:16 ID:9tfCQVUy
>>345
何だろう、気が合うなぁw
など。→等。 は俺も最初考えたw
俺はレスにはメリハリ付ける為に極力“。”付けてるけど(どうでもいいかw)
LRには各文頭に★付いてるから文末に“。”無くても良いと思うね。

この辺>>336に盛り込んで、申請できる形態(リンク入り)を夜にまとめてみる。
で、様子見て土曜の夜辺りに申請するってのでどう?
深夜の方が人多いみたいなんで。
350イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 12:49:06 ID:9tfCQVUy
>>347
どういたしまして。
一応、告知すると、新スレ立ったみたいなんで
うpしたページは某スレまとめwiki更新の際に消すので悪しからず。
351イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 19:23:51 ID:ZRiRXEEy
>>350
一応ページごと保存しておいた
色々とお世話になりました。
352イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:18:32 ID:9tfCQVUy
<p><font size=2><font color=red><b>※ライトノベル板のルール※</b>
</font><p>●板違いの話題は移動ないし削除されることがあります<br>
 あなたの話題にしたいことに応じた板を選びましょう<br>
★ライトノベル以外の本の話題――<br>
【<a href="/book/">文学板</a>】【<a href="/mystery/">ミステリー板</a>】【<a href="/sf/">SF・Fantasy・Horror板</a>】
【<a href="/books/">一般書籍板</a>】【<a href="/ehon/">絵本板</a>】【<a href="/juvenile/">児童書板</a>】<br>
 ★ネット小説・同人誌――【<a href="/bun/">創作文芸板</a>】【<a href="http://anime2.2ch.net/doujin/">同人板</a>】
 ★成人指定な本――【<a href="http://pie.bbspink.com/erocomic/">エロ漫画・小説板</a>】【<a href="http://sakura03.bbspink.com/801/">801板</a>】等<br>
<p><font color=red><b>●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です</b></font>
353イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:19:07 ID:9tfCQVUy
<p>●スレッドの乱立は板に負担をかけます。重複スレッドは削除対象です<br>
 ★スレッドのタイトルには作者名を入れましょう<br>
 ★作家・シリーズ・レーベル別のスレッドが見つからない場合には<br>
 スレッドを立てる前に【<a href="/magazin/subback.html">subback.html</a>】【<a href="/magazin/subject.txt">subject.txt</a>】【<a href="http://ttsearch.net/">スレッドタイトル検索</a>】で確認<br>
 又は<a href="/test/read.cgi/magazin/1191572617/l30" target="_blank">質問・雑談スレ</a>で質問しましょう<br>
 ★ネタスレを建てる前に <a href="/test/read.cgi/magazin/1202746469/l30" target="_blank">「ネタスレ起動実験スレ」</a>を見ましょう
<p><b>●トラブル防止の為、以下の話題はご遠慮下さい</b><br>
 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです<br>
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません<br>
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」<a href="http://school7.2ch.net/shikaku/">「法律相談板」</a>でどうぞ
<p>●過去ログ【<a href="/magazin/kako/">2ch公式ログ倉庫</a>】</font>
354イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:23:48 ID:9tfCQVUy
>>352-353
こんな感じで如何で?
タグの使い方あってるよね?
355イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:43:17 ID:GqXSHj3m
>>354
ここにはお前とあと一人ぐらいしか意見を言う奴はいないから、好きにすればいいよ。
356イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 22:23:59 ID:ngUUNsYZ
>>355
実はあと二人目がいたりする

>>353
ネット小説を創作文芸板に誘導するのは明白な間違いだと言うに
357イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 22:43:24 ID:x69hSbwJ
>>355
3人目見参

>>354
そんなかんじじゃないか?大体

>>356
それはあの変含めて全部これから決めるんだろ

ともかくネタスレ起動実験スレは試さないと話が進まないし
纏めて申請が望ましいにしても取り合えず申請するのも悪くない

容量削減系だけでもいいから
これは纏めずに先に更新しておかないと忘れる。絶対忘れるw
358イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 22:44:26 ID:cc7ZYQOi
法律相談板へ持ってくなら盗作の被害相談じゃない?
非難したいならニュース速報板あたりに行くのが一番いいと思う。
ネット小説はネットウォッチ板とかどうよ?
359イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 22:48:49 ID:x69hSbwJ
いやだからそれをこれからだな
っていうかログ読んでる?前スレでなくてこのスレのログを読んでる?
360イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:04:46 ID:cc7ZYQOi
あ、今はバイト減らしだけね。
なら『target="_blank"』を消せばいいと思う。
新しいページを開くかどうかはユーザーにまかせればいい。
あと全角の数字を半角にするとか
リンク内の『板』の文字を消すとか
『【】』を『[]』にするとか
361イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:17:43 ID:x69hSbwJ
な、何よ、やれば出来るじゃない
>『【】』を『[]』にするとか
どれどれ

【文学板】【ミステリー板】【SF・Fantasy・Horror板】

[文学板][ミステリー板][SF・Fantasy・Horror板]

リンク貼るからそう目立たないとか無いだろうけどなんか凄いあっさりしたな
どうなのこれ?
362イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 00:58:46 ID:+25lM42+
>>355
0人目登場

>>356
トラブル防止の為〜は短縮しておk?な立ち位置で
板違い誘導は“。”削除と、ひらがな→漢字以外は極力ノータッチなもんで何とも…

同人板</a>】 → 同人板</a>】<br>
1191572617/l30" target="_blank">質問・雑談スレ → 1191572617/l30">質問・雑談スレ
1202746469/l30" target="_blank">「ネタスレ起動実験スレ → 1202746469/l30">「ネタスレ起動実験スレ
これで28バイト短縮。
あと「板」はあった方が見栄えが良さ気。無いとなんか微妙な気がする…
『【】』を『[]』は見栄え大差無さ気なんで、今回はちょっと試験的にやってみる?
やってみてだめぽなら板違い誘導部分更新か
トラブル防止の為〜の更新のときに戻せばいいのでは?と思う
363イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 02:18:04 ID:/jzq8wGb
>>338
「★タイトルに半角文字を使うと読めなくなる場合があります。ご注意を。」を
丸々削除。
半角云々は親切だけど、必ずしも必要か?と問われれば、??な部分なので。を理由にしているけど、
それなら現在の案のほとんどの部分は必ずしも必要ではないです。
現在の案はレーベル、作者スレ以外のスレを出来るだけ排除、削減する方向を強く後押ししていて、
その辺に関わりのない、貴方にとってどうでもいい部分は議論や問いかけをしないで削除してしまうのに、
他板への誘導に関連する部分の変更や削減には貴方は強力に反対します。
ちょっと好き勝手し過ぎに思えますが。
364イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 02:34:40 ID:/jzq8wGb
ついでに、現在の案については反対しておきます。
質問・雑談スレやネタスレ起動実験スレが落ちたりスレ移行するたび、
そして各板が移転するたびに文面の変更が必要になり、メンテに手が掛かり過ぎます。
365イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 03:55:24 ID:+25lM42+
>>363
★タイトルに〜のところは理由も添えて提示して意見待ちのつもりでしたが
表現に問題がありましたか…。特に意見が出てこなかったので今の>>354なわけです。

あとこのスレ内のログ読んでもらえばわかるかと思いますが
レーベル、作者スレ以外排除、というか、ネタスレの自治スレ内公認とシリーズスレ解禁と
需要有り根拠に、おkしよう、という話をしてきたのですが…

板違い誘導とトラブル防止の為〜のところは何度も理由を言って事ですが
この双方は、この自治スレにおいて、過去何度も議論になり紛糾、
投票・強行可決や話がまとまる前に申請に持ち込む、長期間議論した挙句に
別の話題へ飛ぶ、といった事が多々ある議題です。
ですので、今回の議題において、そういった事態を避ける為に
敢えて、その双方の議題へ話が移行し、紛糾した挙句に今回の議題まで有耶無耶になってしまう、
という事態を避けようとして、双方の部分には極力触れない、というスタンスをとりました。
双方の議題について、私なりの考えもありますが、それはそれ、これはこれ、と割り切った結果です。

>>364のメンテの話をすると、こればかりは仕方がない、としか言いようがないです。
多くの板のLRにおいて、板内のスレへリンク、他板へ誘導は行なっている事。リンクのメンテもまた然り。
リンク貼らずに名前だけあげて、後は自分で何とかして下さい、という事で構わないのであれば
それはLRを決める側の傲慢と怠慢でしかないのでは?それは些か極論に思えます。

長文になりましたが、最後に。
出来れば反対だけでなく、あなたの考え方を反映させた、あなたの対案を提示して頂けませんか?
その案を見ながら、より良い意見交換をしましょう。
366イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 06:21:19 ID:EAJEoe+A
>>365
ちょっと突っ込ましてくれ。
「ネタスレ公認」なんて言い方したら、折角まとまりつつある話がこじれる。

ネタスレ全削除派とネタスレ認めろ派の妥協点として、
現状立っているクソネタスレ、過疎ネタスレ、重複ネタスレ、
これらを減らすという目的で「実験スレ」という妥協になった訳で、
あんたが「ネタスレ公認された」なんて言ったら
「ほら、こんな風に理解する奴居るから、変更反対なんだよ!」とか言い出す奴現れて、
全ての議論が振り出しに戻りかねない。

発言には気を使って欲しい。
367イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 07:34:00 ID:tbXs5y5E
>>366
ちょっとまて、それは一部が勝手に、ほぼ独断に近い形でやったものだろう?
単なる荒らしだと思ってスルーしてたんだが、そろそろどうかと思うぞ。
368イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 07:58:16 ID:QLHMfDSR
現在、ほぼ毎日来て議論を引っ張っている人達が、
「スレ数が飽和状態のところに現在は認められていない作品スレを加えることでネタスレを押し流す」
という話をしていたし、
現状立っているクソネタスレ、過疎ネタスレ、重複ネタスレ、これらを減らすという目的で
「実験スレ」という手段も投入された。
一方の考えを強く推し進める人が議論のまとめ役をして、まず自分の考えを盛り込んだ雛形を
作って、それを土台に議論を進めるやりかたはバランスを欠いていると思う。
369イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 14:54:39 ID:gKIq0xvN
>>368
だからこその
>出来れば反対だけでなく、あなたの考え方を反映させた、あなたの対案を提示して頂けませんか?
じゃないのかなぁ
バランス取りたいのなら自分から案だしてかなきゃね
370イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 18:53:54 ID:mK34l/u8
スレ立てる前に質問雑談スレできけ
と書いてるのに
「ネタスレ起動実験スレ」という変なものを案内に入れる意味がわからん
重複してるじゃん
371イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 22:31:54 ID:LKU+ejdO
あまりにも問題が多すぎて何をどう書けばいいのか。
何もかもがおかしい。

ネタスレを排除する理由や根拠が存在しないのにも関わらず、ネタスレ排除が唱えられ続けている。

そもそもネタスレは在って当然のものであるのに、ネタスレを嫌いな少数の人がいるだjけで
ネタスレ全削除派とネタスレ認めろ派の妥協点みたいな話がされる。

他板への誘導を減らす意見やルールをシンプルにする意見がでる度に、
議論が紛糾するからという理由で審議が先送りにされ続け、逸らされ続けてきた。
そして>>368にあるように議論の実質的なまとめ役が公平さを欠いていおり、
審議を先送りした案件の雛形をまず自分の意見を反映させて出している。
>>335は自分と異なる意見をスルーしタイミングをずらし「形」にすることを拒み続けた張本人ではないか。
372イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 22:46:18 ID:LKU+ejdO
>>365のメンテに関して
決して仕方なくはないかと思う。
確かに他板のLRにおいてリンク、誘導等は行われていますが、
それには自板の扱う範囲をきちんと定める等の理由があります。
ただ、この板と書籍サロンを除いて。
この板のリンクには在るべき理由がありません。
この板のように明確な理由なしにリンクを並べ立てている板は稀です。
ローカルルールはできるだけ見やすく要点がはっきり伝わるものにすべきです。
ですから不必要でありメンテに手が掛かる割にメリットが提示されず、
もめ事の原因にさえなるような部分は削減するのが良いかと思います。
373イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 22:58:25 ID:LKU+ejdO
そしてパクリ議論等について。

法律相談板への誘導が不適切だとは繰り返し繰り返し言われていることですが、
そもそもこの手の話題をご遠慮願うこと自体が間違っていると思います。
ある作品と他作品の類似点や影響を語ることは、
極普通のことであり禁止するようなことではありません。
荒れたからというのは現在においては理由になりえなせんし。

様々な理由から現在提示されているローカルルール案は問題が多いと感じています。
また、ローカルルールの条文をネタスレを排斥したいと考える少数の人の道具にされたくありません。
自治スレでのもめ事の原因で在り続けるのにもうんざりです。
ですから、それらの問題を解決できる>>66を再度提案します。
急変させすぎで同意得られるハズがないと言う人もいますが、
提示された当初は実際にいくらかの同意を得ています。
どうでしょうか。
374イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 23:02:26 ID:LKU+ejdO
あらためて貼っておきます。
利点は、読みやすく理解しやすい。もめ事の原因にならずメンテに手が掛からない。
容量に悩まされない。

※ライトノベル板のルール※

●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。

●スレッドの乱立は板に負担をかけます。重複スレッドは削除対象です。
 ★スレッドのタイトルには作者名を入れましょう。
 ★タイトルに半角文字を使うと読めなくなる場合があります。ご注意を。
 ★立てる前に、似た趣旨のスレッドがないかどうか確認しましょう。

●作家・レーベル別のスレッドが見つからない場合には、
スレッドを立てる前に質問・雑談スレで質問することを推奨します。

●「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
375イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 00:02:37 ID:kz6Dacg0
とりあえず、あって当然ってところが間違い
376イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 00:09:29 ID:3EYd+696
とりあえず抽象的な
>様々な理由から
>もめ事の原因
>いくらかの同意
の部分を具体的に書いてくれ
377イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 00:31:41 ID:KokY4CVF
>>375
過去、現在ともに在り続けるネタスレのどこに問題が?

>>376
>様々な理由から

>>371-374での繰り返しになります。
長すぎて読みにくく容量もいっぱいである。メンテに手が掛かる…全て書きますか?

>もめ事の原因

この自治スレで長期に渡ってローカルルールをめぐって揉めていますが。

>いくらかの同意

>>70,71,100,105くらいか。はっきり明確に同意を示しているものは少なく、
まあ、微妙な支持ではあるとは思う。
378イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 03:14:01 ID:8iDUIHLb
>>371
>>>335は自分と異なる意見をスルーしタイミングをずらし「形」にすることを拒み続けた張本人ではないか。
うーん?
>>335だけどさ、それと俺の意見とどう関係が?それと張本人?
俺一人がスルーすると皆スルーしたって事?すまない詳しく

>>374
その案は揉め事だとは思ってないの?
その案にすれば揉め事がなくなると本当に思ってるの?
どんな形であれ悩まされ続けるだろ、色んな考えの人がいる限り
379イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 03:20:04 ID:os0zQpNz
何でもかんでも蒸し返せばいいというわけじゃねえと思うぜ

誰か一人の納得のためにルールが変わらないのもおかしいんじゃねえかなあ
380イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 03:20:36 ID:8iDUIHLb
×揉め事
○揉め事の原因
381イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 03:23:34 ID:8iDUIHLb
>>379
俺に?いや一人だけが納得するようなもんはどう考えても出来ないと思うよ
説得力でもあれば違うだろうがその場合一人とかありえないし
382イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 04:03:28 ID:v4gZf8KF
>>374
それじゃ俺、ナイチンゲールの沈黙読んでチームバチスタはこのミスに選ばれて派いるけど
これってラノベじゃんと思ったので「海堂 尊スレ」を立てたいと思うんだ
原作も映画もヒットしてるから絶対人来るって
でも今のLRだとミステリー板か一般書籍板正当とか言われそうで立てる気にならないんだ
だからさ、そのLRになれば「海堂 尊スレ」立てていいんだよな?
383イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 04:09:41 ID:1+CiajC7
>●「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
>  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

ここを指して言ってるんなら、今のルールでも立てられるんじゃね?
村上龍スレとか村上春樹スレだって、今も普通に立っているし。
384イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 05:05:48 ID:aiyba+y8
>>377

>>71=>>348=俺な訳だが。

まず、いっぺんに全部の点で自分の意見を通そうったって無理だ。
LR変更が中々まとまらない現状について考えてくれ。

とりあえず、リンクは追加にせよ削除にせよ揉めるから、後に回すべきだ。
もっとも、文言変更のみで申請するのを反対するのは構わないと思う。
「リンクについてまで決まってから申請しようぜ」って意見を言ってくれ。
で、リンクの話し合いで「全削除」を提案してくれ。

今の議論は、
「ネタスレ起動実験スレ」と「シリーズスレ」の文言の追加について。
>>374案にしたいなら、まずはコレに反対して。
385イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 05:13:27 ID:aiyba+y8
とりあえず、話の流れを提案させてくれ

@「ネタスレ起動実験スレ」と「シリーズスレ」の文言の追加について。
Aその話がまとまったら、「まとめて申請」か「まずそれで申請」か、について
Bリンクについて
Cその他、文言について(論点がいくつも生まれるから、さらに分割して議論すべき)

それぞれで意見が通れば、>>374案にすることも可能でしょ?
386イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 05:26:23 ID:aiyba+y8
でだ。議論蒸し返し禁止を提案したい。
スレの人間が入れ替わるし、新しく来た人の反対を論破し続けるのはいたちごっこだ。

もっとも、永遠に禁止という訳ではなくて、
@が決まったら、とにかくCの議題が終わってLR申請するまで、
@に関する変更議論は認めない、と。
387イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 05:51:38 ID:1+CiajC7
議論の蒸し返しって点についていうなら、
リンクについての議論の方が先の案件なんだから、
それから片付けるべきだと思うが。


あと、ネタスレ起動実験スレとやらは>>370のいう通り重複である。

重複で無いよう表現を変えたとしても、
「"需要"をどのように定義するか」「そもそもそのスレを見る人だけで回す"需要"に意味があるか」
「一度に二つ以上の提案が出されたら混雑して把握しづらいのではないか」など、
明瞭で無い点が多すぎる。

そもそも
>クソネタスレ、過疎ネタスレ、重複ネタスレ
こういったスレを立てる連中がその起動実験スレとやらを利用する可能性は低く、
それを利用しないという理由での削除依頼は不可能。
(LR違反のスレをLR違反として削除依頼する場合、
 LRは削除GLの補足的にしか使えないので、逆を言えば必要がない。
 なお、LR違反として利用されることが多い「1作家1スレ」は削除GL6「重複」の補足である)

つまり、「クソネタスレ、過疎ネタスレ、重複ネタスレ」に完全に適合した起動実験スレなんてものを、
自治スレ使ってまで正当であるかのように立てるのはどうかと思う。
388イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 10:13:44 ID:TDxADnwN
>>387
ごめん何の需要の話?話噛み合って無い?
蒸し返しになるけど、ネタスレと作品スレの需要の事を
俺は主張してたんだけど…もう一回貼っとこうか
参考までにラ板のスレ寿命
http://tdb-sabuch.jpn.org/2ch/magazin.html

それと起動実験スレたった理由を履き違えてないかな
その言い方だと、「荒らしが起動実験スレを立てたいと考えて議論中に提案して立てた」
って前提があるように見えるけど、このスレ内のログ読んでる?
少なくとも3人以上が話をしていた流れの中で立てられるに至ったんだけど
こう言っては悪いけど、もう少しログ読もうな?
389イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 10:21:15 ID:TDxADnwN
>>370の文章の抜粋の仕方は上手だね
本来の文をネタスレ起動実験スレの記載のある>>336から全部持ってくると

 ★作家・シリーズ・レーベル別のスレッドが見つからない場合には
 スレッドを立てる前に【subback.html】【subject.txt】【スレッドタイトル検索】で確認
 又は質問・雑談スレで質問しましょう。
 ★ネタスレを建てる前に 「ネタスレ起動実験スレ」を見ましょう。

全文を見ればわかるよね?スレを立てる前に見る・聞く対象が違う

質問・雑談スレ    → 対象:作家・シリーズ・レーベル別のスレッド
ネタスレ起動実験スレ → 対象:ネタスレ

うん?どの辺が重複なんだろうね?
390イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 12:23:19 ID:gh6MkKbq
>>389
その他のネタスレは知らないが
作品派生のネタスレには現在の質雑スレで聞けってので対応できる
まあ立てる奴が作者スレの存在を知らないとは思えないけどさ

それと実験スレとか見てみたけど全然伸びてないじゃん
明らかに需要なし、あんなのローカルルールに入れるのやめてよ
391イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 13:05:03 ID:TdpRYM2T
需要も必要性もなく効果もあやふやなまま、ただ単に削除人のやってみては?を
大義名分に立て捨てされdat落ちした「作品比較総合スレ part1」の二の舞だな・・・

あっちはまだ大義名分とそこでやらないければ削除するという明確な目的とそれを実行
できる根拠があったが、実験スレとやらの目的とその達成を担保する(と思われる)
根拠は何?
392イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 13:12:49 ID:aiyba+y8
>>390
前半に関しては
「聞いたら『一作家一スレ』に違反で却下」が自明だから、
そもそも聞かずにたてやがると思うね。

後半に関しては、スレタイの問題が大きいと思う。
「ネタスレ総合案内所」とかのが良かった気がする。ベタだけど。

でだ、有効か無効か、って議論は、反対意見としては弱いと思うんだ。
しばらく試行してから無くしてもいいわけだし。
393イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:28:07 ID:t61QA4/Q
これ、前にあった「スレを立てるまでもないネタスレ」 の事だろ?
LR関係なく単に立てて、そっちに誘導すれば良いんじゃないか?
394イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:12:09 ID:8iDUIHLb
>>391
根拠は何?って文字通り実験スレだろ色んな意味で
まず効果が望み薄だろうが何だろうが出来る事からやらないか
という流れで出てきた訳だし、二の舞になった場合は
次のステップに移ればいい、これでもし問題が収まるなら万々歳だ
395イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:00:31 ID:Y7HIRSUq
>>379
誰か一人二人くらいのためにルールが変わるのもどうかと思う。

>>384
>「ネタスレ起動実験スレ」と「シリーズスレ」の文言の追加について。

それには反対。

>>386
議論蒸し返し禁止は良くないと思うが。
蒸し返されるということは問題点がきちんと解決されていないことの表れだから。
「きちんと解決されたことならば」アンカーで示すなりコピペで貼るなりで蒸し返しは防げる。

>>392
実験スレを立てるくらいならともかく、ローカルルールの文章は
「しばらく試行してから無くしてもいい」みたいに触るとまずいのでは。
396イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:15:37 ID:Y7HIRSUq
>>378
>すまない詳しく

要は議論の実質的な進行役が「この点はおかしい」という指摘をスルーし続け、
再び持ち出されても「タイミングよく自分でやれ」と言い放ったということだったんだけど、
この点に関しては間違いであったようで、取り消し、謝罪します。
申し訳ない。

>>384
>その案は揉め事だとは思ってないの?

ローカルルールについて揉め続けることを終わらせるための一つの案だと思っています。

>その案にすれば揉め事がなくなると本当に思ってるの?

皆が納得するまでねばり強く話してから決めれば大丈夫かと。
別にこの案に限った話ではありません。
397イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:21:09 ID:8z0R6NNU
>>371
>ネタスレを排除する理由や根拠が存在しないのにも関わらず、ネタスレ排除が唱えられ続けている。
正当性はあるかは知らないが理由はおのおのあるだろ?
乱立がどうこうとか、気に入らないってのもあった

>そもそもネタスレは在って当然のものであるのに、ネタスレを嫌いな少数の人がいるだjけで
>ネタスレ全削除派とネタスレ認めろ派の妥協点みたいな話がされる。
かなり極論で、ネタスレは雑談の重複、作家スレの重複に殆どなりえる(可能性がある?)
って考えから来てるんじゃないの?
398イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:34:03 ID:zOx9bunT
>>395
何度もごめんな。でも言っておくよ
もうちょっとログ読もうな?
1人2人できた流れじゃないんだよ、ここまでの流れって

>それには反対。
うん、それはわかるから、それはわかったから
できたらログのついでに>>1も合わせて読んで欲しい

>蒸し返されるということは問題点がきちんと解決されていないことの表れだから。
うん、>>386とログをもう一回ゆっくり読んでみようよ
ログちゃんと読んでるか甚だ疑問…な人が多いから
>スレの人間が入れ替わるし、新しく来た人の反対を論破し続けるのはいたちごっこだ。
って事でしょ?ここまできた意見にけっこう同音異句な反対意見とか
お前さんみたいに反対!のみ(じゃぁどうしたいの?)な感じが多いからね
399イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:38:00 ID:Y7HIRSUq
>>397
問題となるほど乱立していないのでは。
書き込みの滅多にない過疎スレが充分維持されています。
気に入らないというのは論外です。
板住民の多くが「気に入らない」というなら別ですが、その場合ネタスレがあまり立ちません。

>かなり極論でネタスレは雑談の重複、作家スレの重複に殆どなりえる(可能性がある?)

極論過ぎます。仮にそんな基準で削除依頼出したら怒られます。
400イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:55:22 ID:4YenFjtp
>皆が納得するまでねばり強く話してから決めれば大丈夫かと。
「筋を通そうとして、いつまでたっても結論が出ない会議」の典型例じゃないか
新規でログ読んでいない人や重箱の隅をつつくようなツッコミをする人がひとりでも居れば、それでずっと進まない

「誰のためにLR変えようとしているのか?」を思い出すべきじゃないかねえ
「板利用者のためによりよい板を作るためのLR変更」であって、
一部住民の納得や達成感のためにLR変えるのは間違っている。
401イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:57:39 ID:Y7HIRSUq
>>398
実際のところ人数の特定は難しいでしょうけど、ここの自治の人口は多くはないです。
>>355に付いたレスによる、意図されたものでないだけに割と自然な人口調査があり、
ここには数人しかいません。
少なくともネタスレを立てたり読んだり書き込んだりして楽しむ人間より圧倒的に少ないです。
板内にネタスレ排除の流れがあるとは思えません。

反対理由を書かなかったのは既に多く書かれていたからですが、
そう言われるなら書いておきます。
受け売りですが需要も必要性もなく効果もあやふや。
そもそもネタスレ削減の必要性がない。
シリーズスレに関しては…ネタスレを排斥するためにスレを水増しするようなものでは。
話題を不必要に分散し重複を増やすだけです。
402イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:57:41 ID:8z0R6NNU
>>399
うんつまり最初からそういう感じの事を書いてあれば良かったと思ったんだよ
正直ログ読んでるのこの人?って感じの意見が目立ったんだよ全体的に
何々意見は論外、あれは俺はそう思わないみたいな事を書けばいいのに、
まったく問題が無いのに議論が行われてるみたいに書いてばかりでしょ?
一番そこが気になった

そしてそれを問題と感じる奴がいるからこうなってる訳で
それ自体には人数がどうとかは余り関係は無いと思う

>>399
>その場合ネタスレがあまり立ちません。
いや、一人で乱立させる人もいるからどうかなー
ともかくそれが気に入らないという明確な証にはならないと思う
それと今「気に入らない」と多くの人が感じてる感じてないは直接関係ないが
403イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 02:01:46 ID:8z0R6NNU
×ともかくそれが気に入らないという明確な証にはならないと思う
○ともかくそれが板住民の多くが「気に入ってる」状態という明確な証にはならないと思う
404イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 02:41:49 ID:zOx9bunT
>>401
ごめんね。数人しかいないってのはログ読んでるから知ってるわ
俺が言いたいのは、一人二人で進んだ話と三人四人で進んだ話とでは
随分と意味合いが違うよって事
そもそも自治スレってそんなに人数多くないだろ?
人多ければよし、少なければ駄目って事でいけば
そもそもこの板の自治スレの存在意義自体に意味は無いだろ?
一人二人ならそりゃ大問題だけど
三人四人なら、これもログ見れば一目瞭然だろうけど
大筋はともかく細部や違う部分、大筋の所でもそれぞれの解釈が違ってくるから
議論する上で必要最小限の人数が揃ってる(特にこの自治スレにおいて)って事を
言いたいんだけどね
405イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 03:01:27 ID:FkVzmH1m
それを人は水掛け論といいます。
そして、異を唱えている人は何人でしょうか?
406イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 04:42:37 ID:8z0R6NNU
数人とか予測でしかない事前提で話すのはやめるんだ
不毛過ぎる

>>401
>実際のところ人数の特定は難しいでしょうけど、ここの自治の人口は多くはないです。
>>>355に付いたレスによる、意図されたものでないだけに割と自然な人口調査があり、
>ここには数人しかいません。
特定難しいと思うなら何ゆえ数人と断定する?
・・・十人くらいいるかもよ?
407イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 04:48:52 ID:qTpTB6BS
>>401
シリーズスレに関しては、
「ネタスレはOKって奴、なんでシリーズスレは駄目なんだ?」
って意見があったことも思い出してくれ。


議論に参加してる人数が少ないとか、LR変えたいのは板の一部の人間とか、
そういう意見で反対するのはナンセンスだよ。
「サイレントマジョリティーを考慮して」って言ってる訳だし。
根拠が推測の域を出ない。
それでも言うなら、「じゃあ、人をたくさん呼んで来い」と反論する。
408イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 05:26:44 ID:qTpTB6BS
ちゃんと反論になってそうなのをまとめてみる。

A.「実験スレ」について
@雑談・質問スレと重複? →>>389で解決されてるようにも見える。
Aネタスレ排除は正当か? →そもそも実験スレはネタスレ排除なのか?
Bネタスレは別に乱立してない。 →主観も入るし、難しい問題。避けては通れないけど
Cメンテに手がかかる。 →確かにそうだが、賛成の奴がやれば良いと思うね。
D有効か否か。 →話をここに及ばせるってことは、「有効ならやるべきだ」って事になる。これを論拠とする人は、そこまで考えて

B.「シリーズスレ」に関して
@ネタスレを排斥するためにスレを水増しするようなもの

354以降をまとめたつもりだけど、抜けはあるかも。
409イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 06:04:48 ID:qTpTB6BS
で、>>408について。
A「実験スレ」の反論の中で
@は解決としていいのかな?話がずれて結論してない。
反対意見を出すのはいいんだが、論破された時はそれを認めてくれよ。
次々と違う反対意見言ったってさ。

CDは具体的方法論の話だから、「実験スレ」を載せる方向に決まってから話せばいいと思うね。
Dで「有効じゃない」って話になったら、じゃあより良い方法は?って話になるべきだし、
ABに納得してない人がこれを言うのは、そもそも、ただ粗を見つけてぽしゃらせたいだけだよ。

まず、ABについて。
Bから結論した方がいいかな?
410イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 08:55:23 ID:qi/TWany
すまん。数人でも議論は成り立つって意見の人に確認しておきたいんだが
最終的に板全体の同意をとるつもりや目処はあるんだよね?

変なところを蒸し返すな、って言われるかもしれないが、>>20の運営の答を元に続けているLR変更議論は
そもそも申請までの流れ自体おかしいという意見が、自治スレ内でもそれなりに出ていたはず。
出されてしまったものに対する回答を参考にするのは構わないが、
それを根拠に再申請するのが当然、のようなあり方は勘弁して欲しい。
でないとあの時、LRを決めていいやり方ではない、反対票も根拠を与えることになる、ということで
スルーした人達がいたこと自体意味が無くなるし、結局無理矢理でも申請してしまえばいいということになる。

というか最近のレスを見ていると、とにかく議論を治めよう、ひとまずLRを決めてしまおう
とするあまりに、強引に進み始めている気がして心配なのだが。
411イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 10:27:10 ID:HqthI2kA
簡単に「板全体の同意」と言うが、何をもって板全体の同意と言うつもりかな?投票しようという意見?

もし、あなたが何かを自治スレで決定しようと考えた時になにをするのか、それを提案して。

俺としては、LRを変えて、それで板の人たちが不都合を感じて自治スレに意見を書き込んだら、そこでまた議論をすれば良いと思うよ。
大体、板の総意なんて収集するのは無理だよ。
412イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 13:16:27 ID:sAW3ORMQ
>>394
いろんな意味って何ですか?目的は何だと聞いても明確な返答はありません。
という事は目的は発端の>>282にある

>どうでもいいスレはそこに誘導かければ重複扱いに出来そうだし

のみしか現状上がってないとしか受け取れませんが、これのどこにいろんな意味が
あるんですか?他にも意味・目的があると言うのであれば、一度まとめて提示してくれ
ませんか?
413イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 13:26:41 ID:sAW3ORMQ
>>409
そもそもあなた自身が「そもそも実験スレはネタスレ排除なのか?」といってるように
目的が何なのか把握していないのに(私も目的が何なのか、重複削除しやすいように
という以外わかりません)、なんで

>ABに納得してない人がこれを言うのは、そもそも、ただ粗を見つけて
>ぽしゃらせたいだけだよ。

と言い切れるのですか?
414イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 14:50:02 ID:HqthI2kA
>>413
うむ。
目的を理解できないなら、有効無効の話は出来ないじゃないか!
「何に」有効か無効かをはっきりさせにゃ。

だから、目的の話からしようぜ。
415イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 15:21:30 ID:HqthI2kA
実験スレの目的について。あくまで俺の理解なのだけど、

過疎ネタスレが多い。

一つにまとめた方が板にもいいし、過疎はスレ住人にも寂しい。

前にだれかがURLあげてたけど、そこで見ると一日あたりのレス数のランキングで最下位辺りはやけにネタスレが多いのだよね。
対作家スレ比だけど

あー、ちなみに俺はネタスレがこの板に存在してもいいと考えてる。
416イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 15:34:50 ID:KyCgoRCY
>>413
スレ立て猿対策でしかないんだけどね

スレ立てるときはふしあな強制が望ましいようにも思う
417イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 19:36:51 ID:2q+WMH07
一度スレを立てるとその後何十本か別のスレが立つまで同一ホストから新スレを立てられない、
というスレ立てすぎ規制があるのだが。
ネタスレありにすれば64人以上(数値は例)が駄スレを乱立するというご主張?
418イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:06:25 ID:X5wu0gMu
さて、ちょっと思ったんだけど
これは聞いておいた方が良さそうだね

みんなはこの板におけるネタスレの存在をどう思ってるのか?

ネタスレの辺りの話をしているけど、何となく噛み合って無い気がするんだ
俺が感じてる経緯ってかをこれから書くけど
できたら変な揚げ足取りしないで欲しいんだ、いいかな?

このスレに至るまでにネタスレ賛成派と反対派が存在
「ネタスレはサロンへどうぞw」な人と
「今まで、そして現在もあり、一番レスがあるのがネタスレなのに何を言ってるか!」な人だな
流れ的に(申請された、とか今までがそうだったから、とか踏まえて)ここではネタスレNGな
感じが存在している、と思える訳なんだよ
で、ここ最近の流れだと、実際あるし需要もあるしネタスレおkでよくない?って感じだよな
それに噛みつく人の主張だと「ネタスレ今あるし、そもそもこのスレでの見解が今までNGだったって馬鹿なこと言うな!」
って感じの主張だよな、だいぶ大雑把だけど
つまり、どちらの意見も「ラ板でネタスレおk」って事だよな?
何が言いたいかと言うと、明確にネタスレ反対!と唱えるつもりのある人以外は
一々「ネタスレ賛成」と書く必要がない流れって事
論点は「ネタスレはどこまで赦されるか」
糞ネタスレも含めて全ておkとするか、とか
ある程度は規制されるべき、とするか、とかが議論される流れだと思う
なんか、みんな見えない敵と戦ってないか?
419イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:43:10 ID:WM5Ye6gO
需要も無いスレを質問も無しに立てるな
それだけ
420イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 22:10:24 ID:UwEVdyBc
>>418
何が糞ネタで何がそうでないのか、定義する事なんて不可能かつ無意味だし、
ネタスレは赦すも何もなく、需要があれば生き残るしなければ落ちる。
自治スレで議論するような事柄では全くない。
421イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 22:11:56 ID:5s9sEtzx
>>418
そもそもネタスレってなんなんだろうな
ネタスレの基準も人によってかなり差かありそう
糞かそうではないかも

俺としては需要あるスレなら、どんなのでも糞スレではないと思う
需要無いのは作家スレだろうがレーベルスレだろうが糞だ
422イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 22:29:09 ID:UwEVdyBc
あと、これは感覚的な意見なので聞き流してもらって構わないが、
ネタスレは、ある作家スレとかで振られたネタが盛り上がって
「面白いからスレ立てよう(邪魔だからおまいら余所でやれ)」だったり
誰かひらめいた(電波を受信した)奴がイカすスレタイで立てて
>>1が頑張ったりして人が寄ってくるとかで伸びるのが多いのではなかろうか。
実験スレはネタの育成には不向きな気がする。
スレタイが不変なので目新しさを欠くし、あるネタの流れが出来た場合
他のネタを振るのに躊躇したり別のネタが流れを切ったりとか。
423イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 23:18:17 ID:RBusZa9F
>>422
その矛盾ワロタwww
議論しようとしてんじゃんwww
424イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 23:34:04 ID:DCnD+2EC
そもそもネタスレが嫌いな人は何で嫌いなのか理由を言って欲しいんだけどな。
見たくない・消えて欲しい・嫌いなものは嫌いというタイプなのか、
スレが乱立すると作家スレが落ちやすくて困る → 乱立してるのはネタスレだ、
だからネタスレを制限しようというタイプなのか。
前者なら仕方ないけど、後者ならいつまでも水掛け論してる場合じゃないと思うんだ。
作家スレを守る為にスレの乱立を抑えたいなら、実効性のないルールいじりなんてしてないで
スレタテの制限を厳しくしてもらうように運営に頼んだ方がいいと思うんだけど。
システムで解決できる事をどうしてルールとモラルで対処しようとしてるのか分からない。
ルールを変えるのは乱立する駄スレの削除依頼を通しやすくする為でしょ?
なら最初からスレを立て難くしようよ。
425イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 00:18:30 ID:PLDguUGS
426イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 00:28:01 ID:PLDguUGS
最近はだーれもそこまで反対してないし
糞ネタスレ・過疎ネタスレを落とそうとしてるみたいだけどね
君は誰と戦っている?
なんで急にスレ立て制限導入を唱える?
なんか>>424自身がネタスレ反対で、でも流れがネタスレおkな流れだから
一斉に反論されるのが嫌だから、反対ってのがバレ無いように
言葉巧みに話を誘導しようとしているように見えるんだが
427イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 00:50:54 ID:S4H1rGsz
>>415
>一つにまとめた方が板にもいいし、過疎はスレ住人にも寂しい。
・一つにまとめた方が板にもいい
仮に良かったとしても、現LRにネタスレを問答無用で一まとめにできる根拠があるのか?
ないのであれば、どういう根拠で一まとめにするのかから(その是非も含めて)議論
した上で、ネタスレとは規制されて然るべきスレだという結論を得ないことにはLRに
載せるなんて有り得ない。まあ、そんな結論が得られるくらいならさっさとサロンに
移転させてると思うが。

・過疎はスレ住人にも寂しい
これはあたかもネタスレ住人のためのものだといわんばかりの言い草だが、当の
ネタスレ住人がそんな事を言っているのか?過疎ってるのは寂しいから実験スレなる
隔離所で一まとめになりたいと?こういうスレの実態とかけ離れた綺麗事は、相手の
不信感を募らせるだけ。
428イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 00:53:41 ID:Uqtv8GVg
数々のリンク追加、ネタスレ実験スレ、唐突に持ち出されたシリーズスレやパクリ議論の誘導の削除拒否は
ネタスレや気に入らないものの排斥が目的でなかったら何だったというのだろう。
最近は誰もそこまで反対してないと言うが、二、三日前は最近ではないのだろうか。
ネタスレに何の問題もないという意見に同意することにしたから、リンク追加等の提案は撤回するつもりなんだろうか。
429イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 01:06:57 ID:PLDguUGS
>>428
まぁそのなんだ、ログを嫁
とりあえず先週のとこ?
>>268とか>>271俺なんだけどさ、元々ネタスレ賛成なんだけど…
なんか色々なとこと混ぜこぜになってないかい?
430イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 01:21:09 ID:Uqtv8GVg
>>429
ログを読んで発言してるよ。
読んでも一体何をしたいのか見えてこない。
だから>>424みたいな発言も出て来るんだろう。
>>271とか一体、何故そんなことをする必要があるのか?
431イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 01:39:34 ID:YgcG0DFQ
俺はどっかと言えばネタスレ賛成派だよ。
というか、弱肉強食で人の居ないスレはネタスレ作家スレ関係なく落ちて当然と思ってる。

で、俺が>>424で聞いたのは、この議論の目的。
何のためにネタスレの話をしてるの?
もしも、ローカルルールにネタスレに関する記述を入れたいからだとしたら、
その目的は何ですか?という疑問と、
ローカルルール以外のアプローチ方法は無いんですか?という問いかけ。

>>424の最後の方は、スレ乱立で作家スレが落ちると困ると思ってる人が
ルール変更の議論に参加してると仮定した上で、そういう人に向けての提案。
432イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 04:51:30 ID:/in28N51
ネタスレは乱立して作家スレが圧迫されるから嫌い
(実は圧迫されてるのはネタスレのが多いのはおいておいて)
しかしネタスレ自体が嫌いなわけではないのでサロン行くか乱立防止策でも出来ないものかねー
と、ウダウダやっている反対派

取り合えず実験スレで様子見したい所
433実験スレ1:2008/02/19(火) 09:43:52 ID:V1Xrf7CI
私としては需要が無さそうな新スレを一括してしまえって考え以外無いですよ
長年続いたネタスレが落ちるのは寂しいし
不定期にしか削除依頼を出せないのは仕方ないが、他の人も依頼を出して欲しいとは思っていたり
434イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 23:35:37 ID:Z8arubOP
需要がないものは自然に落ちるから放っとけよ。
落ちて寂しいようなのは立て直せ。
役に立たない実験スレで枠を無駄にしないで欲しい。
435イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 23:54:09 ID:+IdR8nl9
クソスレ対策なら、やはりスレ立て規制強化だな
436イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 01:32:27 ID:/q5CBHcG
>>435
具体的にどんな方法ががあるの?
437イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 02:07:00 ID:kX8Svbl9
具体的も何も……
tatesugi値でググれ
438イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 02:09:45 ID:PV9suExw
BE_TYPE2とかもあるな
439イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 04:54:34 ID:GKjDX2Ld
現状は、

BBS_THREAD_TATESUGI=64

らしい。決してゆるい数字ではない
厳しくしてもいいとは思うけど、回らなくなる危険性は覚悟しておこう
440イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 12:23:37 ID:qwc8QrPH
あのさ、TATESUGI値変更を言い出すなら、圧縮がどれくらいの頻度で起こっているのか、
一日にどれくらいのスレが立っていてのうち作家・レーベルスレはいくらぐらいで、ネタスレは
どれくらいかぐらいまず調べて提示しろよ
441イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 12:34:18 ID:ocwerW8t
TATESUGI値変更申請となると
それなりに理由が必要になるんじゃないの?
スレ立て荒らしに襲われてるとかそういうの
まぁ2証のラ板の株持ってるから俺には何にも影響無いんだけど
規制値厳しくなったらスレ立て代行でもしようかな
442イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 13:17:02 ID:/q5CBHcG
>>437
thx

>>441
乱立者に株持ちがいれば、逆効果になったりするって事か
443イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 13:59:00 ID:TM8LM1qT
ネタスレ嫌いで我慢できないからTATESUGI値上げたいです、ではどうにもならんよ。
過疎気味なこの板で下らない理由で上げたら、ネタスレ以外のスレ立てに問題が起きて
自治に物凄い非難が来るぞ。
444イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 14:17:37 ID:58yy1PFb
BE_TYPE2だと、BEへの登録とある程度のBEポイント、あるいは●があれば、普通に立てられる。
TATESUGI値は上げ下げしないでも大丈夫なのと、BEポイントの数値次第で、スレ立てにあまり困難はない。
問題は板内に理解を広めることと、BEポイント入手が微妙なこと。
このシステムをとっている主な板はニュー速(要10500以上)、半角二次元(要1000以上)など。
445イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 17:33:17 ID:34T2PjuZ
BEは絶対にまずい。
普通の奴はスレが立てられなくなる。
●があればとかの前提条件つけても
「普通に立てられる」とか「スレ立てにあまり困難はない」なんて吐いていいセリフじゃない。
BEポイント入手が微妙って元となるモリタポは有料だぞ。
賛成する奴いないだろうけど、BEを勧める奴が自治に居るなんて信じられない。
446イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 18:02:57 ID:58yy1PFb
BE板行けばそこそこ手に入るもんだよ。
janeの設定とともに300ポインヨほど吹っ飛んだけど。
447イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 20:40:29 ID:ocwerW8t
BEとかTATESUGI値上昇とか申請しても却下されるだろ
理由が如何せん、そこまで切羽詰まって無いし
どっちにしろそこそこポイントあって株も持ってる俺には何も影響無いけど

N即とかとは全然毛色の違うこの板に
「BEへの登録とある程度のBEポイント、あるいは●があれば、普通に立てられる。」
って発想を持ち込むのは無理あり過ぎだと思うぞ
448イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 20:51:40 ID:ocwerW8t
あと、TATESUGI値変更はともかく
BE導入は板のあり方そのものが大きく変る話だから
本気で導入するなら、それこそ名前欄変更で告知の上
1日、じゃちょと短いな、2日位投票して、その上で賛成得る、とかでないと
それこそ住人のほとんどを敵に回す事になるぞ、多分
449イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 00:49:55 ID:nsvi5Znn
BE導入でスレ立てを非常に困難にすることでネタスレを排除したい訳か。
ここの自治はどこまででたらめなんだ。
450イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 00:52:01 ID:s/fqaYRD
うう、フルメタのネタバレがひどい
本スレ見に行ってなかったのに、全然関係ないスレでバラされた……
451イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 01:15:22 ID:4ao9eXJc
そういうのは愚痴とかそういうスレに書いておいてください。
452イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 03:26:47 ID:JajdcqZe
そもそも誰も乗り気ではないような気がするのですが、方法を提示してる人でさえ…
誰に言ってるのか解らんとです

他の方法考えるべ
@内で処理する方法
A外へ廃棄やら頼み込む方法
B完全消滅
Cそのまま

大雑把に分けてみた、多分
まず@から考えるべきだよな?だよな普通?

ネタスレ起動実験スレ

センスが無いとは思わないが、やはりタイトルが悪いな
【ネタスレ立て登竜門】ネタ雑談スレ【小ネタ】
とかにすれば取り合えず雑談でつなげる分人が増えたり…しないかな

駄目だ、普通の雑談スレ並みに排他的になる未来しか想像できん
っていうかセンスねー
453イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 06:54:16 ID:HHgCtdeg
58yy1PFbは乗り気だ。
明示的に「馬鹿言ってんじゃねえ、すっこめ」という総意を見せておかないとまた沸くぞ。
454イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 07:50:30 ID:QELDfS2d
>>453
確かにな。って事で>>452、俺は方法提示っていうか
こういう事しないと(したとしても)無理だろ、って事を
58yy1PFbに言っただけ
BE導入と比べればネタスレなんでもOKにした方が住人の反感は少ないと思うな
それくらい、ありえない話
455イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 12:56:52 ID:JajdcqZe
いやその辺解ってるだろ58yy1PFbも
というか>>449のレスはなしだろって事をいいたいだけで
否定する事自体を否定してるわけじゃないんだ
456イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 16:40:52 ID:5IY6M3Ct
>>452
なんでいつまでも実験スレなんて一スレの事を自治スレで語ってんの?
実験スレの改善案ってわざわざ自治スレで言う事?

LRに載せてほしいというなら理由・目的等をはっきり整理して答えられるようになってから、
それ以外の自治スレで語る必要のない事はそのスレで語るのが常識だと思うんだけど。
457イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:38:15 ID:zw7YvutR
>>452
だいたい処理とは何だ、ふざけるな。
しかも何を処理するのかを明確にしない曖昧な書き方で
反感を買いにくいように誤魔化しやがって。
ネタスレ住民を馬鹿にしてるのか?
いい加減にしないと怒るぞ。
458イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 23:38:03 ID:zw7YvutR
廃棄とか完全消滅とか、酷いものだな。
459イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 04:20:58 ID:AG3RwIcZ
>>456
改善案は何も思いつかなかったので終わりかけてた話題に乗ってみた
仰る通りだと思うが、あの微妙なスレが立った原因の一端というか
もろここで生み出したスレなのであえて

乗せて欲しい理由は乱立対策スレを立てる前に実験できるスレがある事により
乱立減ってくれればいいなと、試すだけならどれよりもデメリットも少なそうだし
成功しても失敗しても一番ダメージが小さそうだし
とかそんな感じで頼みます

>>457-458
曖昧も何もBで方向性は解るだろ?酷いのもその通りだが
大雑把に分けたものにバファリンの半分みたいなもの期待されてもその、なんだ、困る
@は曖昧だと怒って、ABで直接的でも酷い、と駄目ならどうしろと
っていうか時間置いて言う結論がそこかい!
460イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 05:18:13 ID:daPCY6Kt
単なる逆ギレですよね。
461イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 05:45:57 ID:AG3RwIcZ
せめてツッコミと呼んで欲しい
462イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:59:57 ID:fr7tlVw3
>>459
まず、乱立対策スレとは何ぞや。
今まで話題に登場していない貴方の思いつきを理由の前提にするのは、
誰もついていけないので止めてもらいたい。
また、ネタスレは別に問題となるほど乱立していません。
後半について。
>>452はネタスレを処理や廃棄、消滅させるべき対象として話していますが、
現在のこの板の状況においてははっきり言って非常識です。
曖昧とか直接的だとかに関係なく酷いのです。
463イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 01:54:37 ID:6Y9/dx2S
>>456,459
それを言うと、最初期の宣伝広告対策のageスレ状態になる
少なくとも頭を捻らない糞スレが若干減った感じではあるが、テンプレに乗せるほどではない
まあ半年以上書込みが無くてもスレが残っている位のレベルが望ましいのだけどね

後は削除依頼をこまめに出す方向で
464イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 02:38:01 ID:/UbBBZgC
「削除依頼」と言っても、重複削除くらいしか出来ないから、作家スレが不利だよねえ。


それとも、「キノを徹底的に〜」スレを時雨沢スレと重複で削除依頼出すみたいな感じ?
465イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 03:09:26 ID:KsOAogbt
>>464
まぁ重複とかだろうなぁ
特定の作品や登場キャラを限定したネタスレってのは重複だと思うんだ
466イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 07:59:16 ID:2SSkFzUJ
乱立対策スレを新規に立てるのって
省庁再編して削減する為の省庁を新設ってくらいに馬鹿馬鹿しい話ですよね
467イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 22:24:40 ID:d5I7h9cu
その馬鹿馬鹿しい話を誰もスレ立てるまで止めなかった件
468イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 01:22:36 ID:oN3DdC9H
>>462
了解俺が悪かった
しかし乱立問題は主観の問題の様な気がするので譲らないで置く、一応
後半はわざわざ2レスに分けてたから気になったのさ

>>463
毎回この結論に落ち着くのに、何でかネタスレで揉める

何でネタスレの認識がこんなに一人一人違うんだ?昔に何かあったっけ?
469イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 07:42:37 ID:VBz2Xksq
>何でネタスレの認識がこんなに一人一人違うんだ?
「俺はオマエじゃないのでお前の定義は分かりません」ってことっしょ
もしくは単純に来た時期の違いじゃないかと
470イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 12:26:57 ID:eM6I3CA5
>>468
乱立の問題は主観の問題じゃないだろ
運営とかに「乱立してます」と泣き付いたときに
第三者の目からみて「あぁ、こりゃひどい」って事でなければ
2ch的には乱立とは言わないだろ
お前さん個人の主観で乱立でも、客観的に乱立じゃなければ
他人からの同意を得て色んな事の根拠する事は出来ないだろうな
471イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 14:05:01 ID:XuihSDMf
おまえ等がネタスレを容認しないから乱立させて
糞作家スレを落として掃除してやってるんだよwwwwww
何にもできない自治厨哀れm9(^Д^)プギャー
472イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 14:34:46 ID:9n5kRzen
↑こいつを通報しておくか?
473イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 15:54:36 ID:XuihSDMf
通報しても無駄無駄www
これ携帯からだしwww
 さ ら に
同士は複数いる
俺たちは
STAND ALONE
それぞれの意志で勝手に動いている
一人潰してもまた現れる
目的を達成するまで
せいぜい無駄な努力を続け給え自治厨諸君(笑)
474イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:38:05 ID:oob9Y63G
また新しいコピペが出来たのか
475イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:39:57 ID:ChFSgxrQ
携帯からの連投は、ピンポイントで永久規制できる
これ、豆知識な
476イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:41:07 ID:eM6I3CA5
>>471
おまえ等って少なくとも俺はネタスレ賛成派だけどなぁ
ってか現在の程度のネタスレ立てのペースで
乱立させてやってるって自慢してるんじゃ
お前さんの程度が知れるから止めた方がいいよ
自慢したいんだったら一ヶ月間1日10〜20ペースで立ててからにしな
477イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:00:13 ID:KtGyE7Js
あんたが何派だろうとどうでもいいけど、なんで明らさまな煽りに反応してんの?
478イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:26:40 ID:oN3DdC9H
全員反応しすぎだろ
って俺もか

>>470
いやそうなんだけど
乱立しているしていないという主張自体はそいつの主観で決まるから、
一応、乱立してるように見えると俺は言いたかっただけなんだ
同意を得られなきゃどうしようもないから客観的にとは思ってない
ここまで掘り下げる話でもないんだけどさ
479イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 23:37:13 ID:36sWI/Ro
今日、乱立荒らしが立てたと思われるスレだけでも
これだけあるのは無視か?
煽られ耐性がない厨っぽさがもろに見えてて頭痛が痛いんだが……

神坂一vs秋田禎信vs武上純希vs雑賀礼史
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204014178/
邪気眼に犯されたラノベにありがちなこと
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204015590/
ラノベに未来はあるのか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204031341/
もしも好きなキャラが急に「何も言わずに泊めて」と
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204032844/
狼と香辛料
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204033488/
思春期限定ラノベ彼女事件〜ラノベ好きなツレが欲しい3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204034681/
ライトノベル終了のお知らせ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204035335/
ラノベヲタ=エロゲヲタ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204035871/
480イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 01:03:58 ID:3+W4tzVS
>>467
>>293に一応反対はあったよ。
>>294でふざけた返事してるけど。
で、一日経ったら立ててる。
ぶっちゃけ変な奴が毎日粘着してると、人が居ないと止めようがない。
最近は少し人数多くてマシだが。

>479
我慢できないなら削除依頼でも出してきたらどうか。
481イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 02:49:42 ID:6WniUiXi
ま、順番としちゃ
スレ乱立→削除依頼→(暫く繰り返し)→削除
→スレ乱立→削除依頼→(暫く繰り返し)→削除→(これの繰り返し)
で、どうにもならんよ、と泣きつくとか
やる事やってからいう事じゃない?
別に板の半分以上が糞スレで埋まってるって訳でもなしに…
これしきで騒ぐのか?
半端な潔癖厨っぽさがもろに見えててお前の存在が痛いんだが……
482イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 02:52:23 ID:a6uLw/Tj
そういう偉そうな事書く人が、削除されたらされたで議論板で暴れそうだけどな
483イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 03:50:30 ID:SkTX1vga
>煽られ耐性がない厨っぽさがもろに見えてて頭痛が痛いんだが……
だの、
>半端な潔癖厨っぽさがもろに見えててお前の存在が痛いんだが……
だの、
>そういう偉そうな事書く人が、削除されたらされたで議論板で暴れそうだけどな
だの、
お前ら自治スレで臆面もなくこんなレスつけてよく他人の事をどうこう言えるな、
その性根に感心するよ、いやほんとに。
484イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 17:11:50 ID:sPb5TxpX
今日も糞スレの乱立かよ
この季節にはこのラノベ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204095222/
ニートにおすすめのラノベを挙げていくスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204095212/
   綿矢りさ、だーいチュキ(*^。^*) 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204085183/
ライトノベルでの女性差別
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204082850/
もしも嫌いなキャラが急に「何も言わずに泊めて」と
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204082770/
ジャケ買いしてしまったラノベ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204072973/
ライラの冒険
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204065598/
ラノベに文学性は必要か5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204054950/
ライトノベルの頁数について
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204049531/
ライトノベルのゲーム化について語る
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204049338/
売れなさそうなライトノベルのタイトルを考える
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204049019/
2008年2月の面白かったラノベを挙げていくスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204048896/
ライトノベルの品格
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204048718/
伝説の勇者の伝説1巻読んであまりの稚拙さに吹いた
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204042820/
('A`)もう春なのか
485イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 03:10:41 ID:yGBMk/Ne
狼と香辛料でスレ検索したら5件もでやがる
内二つが作家スレで二つが狼と香辛料って
読んでみたいけど面白いの? って単発質問
残りの一つはキャラ萌えスレ
勘弁してくれよ(′A`)
486イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 17:36:55 ID:NwhItoLC
糞スレ多すぎる
487イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 18:40:24 ID:nmZHT67U
スレ立て荒らしで報告出来るのかな?同一人物かどうかは分からないが。
もっと酷い板は幾らでもあるんだろうけど、
過疎とはいえ作家スレが結構圧縮くらう現状はちょっとね。
月イチくらいで定期報告がある有用スレも保守しなきゃいけないしなぁ。
488イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 20:08:29 ID:Yb05+FPM
>>487
全部同一人物ならギリいけるかどうか、って感じ?
複数人だったらちょっと恥ずい報告になるかな
長期に渡るようなら複数人でもいける…かどうか?
長期の複数人ならスレ立て規制値上げた方が労力としては
軽いかもね
489イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 21:57:17 ID:ARP7d0qp
GL:6重複でスレ削除依頼出すときは、重複した内容のスレのURLを明記するか、
スレ内での誘導がどのレスで行われたかを明記しない限りは削除が通らないはずなんで、
削除されなかったら困る人は上記に基づいて訂正の上、再依頼してください。

というか削除整理板の過去ログをまず読んで、理解してから依頼してください、と。
490イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 22:25:51 ID:amZCfV9T
重複だけでしか削除依頼出来ないのか?このスレ群は…
491イラストに騙された名無しさん:2008/02/28(木) 23:36:18 ID:1JyhO1X7
ラノベってさぁ、漫画やアニメと違って数ヶ月ごとにしか新刊が出ないよね?
ネタとしては数カ月ごとにしか供給されないわけ
それで、日によっては全くレス付かない日もあるけどそれで過疎スレだから要らないってわけじゃないよね?
そい言う板の特性無視して圧縮やDAT落ちはいけないと思うんだ
492イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 00:07:42 ID:ARP7d0qp
2ちゃんってさぁ、個人サイトやブログと違っていろんな人が書き込むよね?
ネタとしてはスレに関していればどんなものでも書き込めるわけ
それで、日によっては無茶苦茶スレ立つ日もあるけどそれで過疎スレは落とすなって自分勝手だよね?
そい言う2ちゃんの特性無視して屁理屈や俺ルールはいけないと思うんだ

自分の見てたスレが落ちると困るってのは、ちょっと共感が得られるような話題なだけで、
前から言われている「文句があるなら自分で掲示板作ってそこでやれ」っていうレベルの話だよ。
493イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 00:21:10 ID:u8++GOyQ
全部自分に跳ね返ってるぞ
すぐに誰も書き込まなくなって沈むような要らないネタスレ立てたいなら自分で掲示板作ってそこでやれよ
494イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 01:07:09 ID:im6F37/z
ネタスレ立てる事だけが目的なんじゃないの
495イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 01:22:21 ID:hdLngusl
>>491
>そい言う板の特性無視して圧縮やDAT落ちはいけないと思うんだ

このかなり余裕のある板で文句を言ってるようでは、お前は2chに向いてない。
出ていったほうがいいよ。
それか、「圧縮が嫌なのでスレ立て規制値上げて下さい」とか運営に掛け合ってみろ。
相手にしてもらえないけど。

>>493
ネタスレ、作家スレを問わず需要のあるものは残るし、無いものは落ちる。
496イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 01:31:21 ID:z6ssH4j2
>>489
板違いや内容が無いものはそのまま出せる
そう言うなら重複の誘導くらい出してからにしろ
497イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 01:43:41 ID:HiYgoJYK
ネタスレ云々はともかくとして
いくら発売の間隔が長いからといって
話題に乏しい過疎スレが落ちたり圧縮されてりするのが気に食わないってのは
2chのルールから見ると単なるわがままでしかない罠
”2chの”ラノベ板なんだから、ラノベの事情なんて端から考慮されないし
荒らしが沸くのも2chの華っていうかなんていうか
良くない事だしルール違反ではあるが2chではしょっちゅうある事だし
言い方はどうかとも思うけど>>492>>495に同意だね
498イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 02:22:55 ID:mgU1/OOa
>>496
>板違いや内容が無いもの
それは削除ガイドライン4とかに該当するものじゃね?
489が言ってるのは、あくまでも削除ガイドラインの6を使う場合でしょ?

あと、489は困らないからやらないらしいよ。
>削除されなかったら困る人は
499イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 02:29:49 ID:z6ssH4j2
>>498
思うのは糞スレを立ててる連中は発想や応用力が無い
削除人が来ない事に関しては、どこに依頼すればよかったっけ?
500イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 02:43:54 ID:mgU1/OOa
>>499
勝手な思考は自由だが、あんまり削除人に嫌われないようにな。
この前もちょっと嫌われるようなことがあったし。

2週間以上来ない時は、下記のスレのテンプレ・ログをよく読むといい。

★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1198458247/
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1202795191/
501イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 14:00:08 ID:+RVO8Hy+
>>484
どう考えてもそのすべてが削除されないといけないって理由が見当たらないのですが・・・
502イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 16:35:04 ID:XD7YlMt5
>>490
依頼人がGL6重複を理由に削除依頼しているんだから、他の理由で削除できるか
できないかは関係ない。

>>496
>>489は>GL:6重複でスレ削除依頼出すときは、って断りいれてんのにGL4、GL5の
場合はいらないって何の反論なんだ?2行目は論外。ガイドラインの削除依頼の注意を
読め。誘導する事は依頼人の義務だ。
503イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 19:00:52 ID:7zzjC2mR
GL:6重複はどこで誘導したか、は必出だからねぇ
しかも誘導出しててもホントにそこと重複か?っていう誘導もあるし
あと板違いは正当板出すと親切だし、削除して貰える率が上がる
その辺、削除依頼出す人の人間性出るよね、特に件数が増えれば増えるほど
504イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 02:26:30 ID:EEckoEkB
そろそろこのスレ的にラ板にネタスレがあってもいい事になった?
なったか?もともとそうなのか?なったぽいか?

じゃあサロンにネタスレ移さないか移すか、ある程度結論出るまでやろうか。
今後曖昧にしといて揉めないくらいは。立てる奴の好きなほうとか結論はそんな感じで
そして雑誌板とイラストレーター板とサロン板のリンク追加の話をしようぜ。
牽制とかそういう理由はなくなるだろう。
505イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 04:42:40 ID:C4KWI5B8
作家スレだろうがネタスレだろうが落ちる危険性がありかつ、落ちて困るというスレは
自主的にサロンにいけばいい
別にサロンは作家スレを禁止してないし

結論でたんで終わりです。
506イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 05:25:13 ID:lbetva0d
>505
もうそれでいいと思う。

ただ、残り20レスくらいに差し掛かったスレとかに積極的に乗り込んでいって、
「次スレはサロンでいいよね」「そうだよね」とかの自演でスレ潰ししないように、
700くらいまでにはスレ内で議決しておくと良いんじゃないかってことを
暗黙の了解にしておいてもらいたいけど。

まぁ、これについてはテンプレの改変についても言えることだけど。
507イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 15:50:15 ID:Vwf+JEfK
VIPからきますた( ^ω^)
508イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 21:41:33 ID:51XuR62u
この板は書籍・雑誌の余った部分だからネタスレ禁止かは微妙
ただ、他の板行き以外の作家・レーベルスレが優先なのは明らかなんだが?
509イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 21:57:30 ID:45CSFNXM
>>508
微妙ではなく、明らかにネタスレは禁止ではないです。
でもって、作家・レーベルスレが優先なのは明らかではないです。
ネタスレであれ作家・レーベルスレであれ需要のないものは優先されません。
需要のあるスレは問題なく維持されます。
510イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 23:01:46 ID:P+sVCNd8
じゃあ需要の無いスレが立ちまくって
需要はあるが書き込みの少ないスレはどうするんだよ
511イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 23:19:06 ID:7EEo41Qy
>>510
意味がわからん
需要がないから書き込みが少ないのだ
需要がないスレについてはある程度仕方ない、立てる奴は需要あると思ったんだろ
スレ立てる前に思い止まらせることが可能ならやってる
512イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 23:32:19 ID:5hpu4fUo
実際問題、レスがあって普通に回ってるスレが他所に行ったとしても
スレ立て荒らしがいなくなるわけじゃないし
書き込みの少ないスレが残るようになるわけでもない。
513イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 00:13:47 ID:mbSIezBH
まぁ需要つまり書き込みの有無が2chでは力だからな
とはいえ>>509の発言を全面的に肯定、とはいかないな
ここはラノベ板、その論がまかり通るのは文芸サロンじゃないか?

優先順位としては、(以下、作家・レーベルスレを「作家スレ」と略す)

需要のある作家スレ>需要のあるネタスレ>需要の無い作家スレ>>需要の無いネタスレ
こうあるべきだろうな

とはいえ、そこまで頻繁に圧縮あるわけでもないから、実質的には

需要のある作家スレとネタスレ>需要の無い作家スレ>>需要の無いネタスレ

需要の無い作家・レーベルスレは落ちても仕方ない
需要の無いネタスレは削除されても仕方ない
こんな感じかな
514イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 00:32:19 ID:+Swwm+0t
>とはいえ、そこまで頻繁に圧縮あるわけでもないから
半月か、酷いときは週に一度圧縮あるんだが
515イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 00:32:40 ID:82XUZdcG
>とはいえ>>509の発言を全面的に肯定、とはいかないな
>ここはラノベ板、その論がまかり通るのは文芸サロンじゃないか?
いや、>509はラ板でも全く問題なく肯定されるべき内容だよ。
一作家一スレというのは一作家のスレを乱立させることを禁じているだけで、
作家スレを作家スレであるという理由だけで
他のライトノベルの話題に関するスレより
無条件に優先すべきだという根拠は何一つない。
例えばラノベの発行部数なんかは作家スレでもレーベルスレでもないが
ラ板以上に相応しい板は他にはありえないし、
作家スレよりもラ板にあるべき必然性が低いと判断する理由もない。

そもそもどういうスレがラ板に相応しいかを論じるのに
「サロンの方が相応しいからラ板には相応しくない」式の議論は無意味だ。
他の専門板の方が相応しいというなら話は別だが。
516イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 01:30:13 ID:mbSIezBH
>>515
ごめんw話おもいっきり噛み合って無いわw
俺は>>509を↓こういうスレも込みで発言してるものとして捕えてるんだが
涼宮ハルヒちゃんのおまんまんぺろぺろりんこ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204411730/l50

ラノベの発行部数とかラノベに関するスレについては全然あって問題ないでしょ?
最近レス無かったからってちょっと熱くなり過ぎだね
>>1をもう一回読んで落ち着こうか、特に↓この部分
>尚、書き込む前に心身の健康のため、一度深呼吸することをお勧めします ;-)

>>514
一週間か、酷いときは半月以上レスが無いスレはもはや需要薄としか言い様が無いのでは?
517イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 01:37:37 ID:8WBY7xhj
遠慮なく言わせてもらえば、ネタスレを執拗に排除したがっている奴は少々頭がおかしいと思う。
言葉で言っても無駄。
何度、意見がおかしいことを指摘しても決して考えを変えることはないだろう。
518イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 01:50:54 ID:MlW8J4n6
>>517
それは遠慮なくしてるんじゃなくて煽ってるだけでしょうが


逆転の発想でサロンに作家スレを全て移動させよう
多分それで問題は解決する、で、ここはネタ、雑談以外禁止板にして
きっとこの板にライトノベル作家スレという形態は相応しくないんだろう
半年レスなしで落ちるんじゃ話にならねえ・・・文字通りにな

ネタスレはこちらで立てられるゆえサロンには来ないだろ?住み分けできて解決
519イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 02:21:23 ID:sAyYnMIX
>>516
話がかみ合わないのは
涼宮ハルヒちゃんのおまんまんぺろぺろりんこ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204411730/l50
みたいな明らかなGL違反のスレもネタスレに含まれるというあなたの特異な認識に
あるのでは?普通はGLやLR違反のスレを議論対象なんかにしませんよ。
520イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 02:26:25 ID:8WBY7xhj
>>518
煽ってるだけ?
本当の事だろ。事実を指摘したら煽りになってしまうほど
自治スレの馬鹿の腐りっぷりがお話にならないだけだ。


馬鹿には馬鹿だと、間違っていて話にならないとはっきり言わないとダメだ。
つーか、普通に言ってもダメだ。
まともな奴らが総出で寄ってたかってボコボコにするくらいやらないと。
仮にそうしてもほとぼりが醒めたらまた表れるだろうけど。
ちょっとおかしいみたいだし。
521イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 02:32:04 ID:82XUZdcG
>516
>519が書いてくれてる通りだ。
あとその手のスレの存在は
>需要のある作家スレ>需要のあるネタスレ
この順位付けの根拠には全くならないな。

>518
>半年レスなしで落ちるんじゃ話にならねえ・・・文字通りにな
半年レスがなかったらその時点で話が成立してるとは言えない状態

>ネタスレはこちらで立てられるゆえサロンには来ないだろ?住み分けできて解決
あの板が出来る前からラ板のゴミ箱にする目的で新板を要求するなと
散々言われてたのに未だにこういうことを言う奴がいるんだな……
522イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 04:55:26 ID:MlW8J4n6
>>521
>半年レスがなかったらその時点で話が成立してるとは言えない状態
いや、成立してただろ・・・

誰かがするなと言ったから発言しないというのもおかしいと思うが
ゴミ箱扱いしたつもりはないぞ?貴方はスレをゴミ扱いしてるのか?

>>520
>まともな奴らが総出で寄ってたかってボコボコにするくらいやらないと。
それをまともな奴らのする事というのなら、俺はまともな人にならなくていい
523イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 08:09:04 ID:Us0VUIS6
>>519>>521
>>516だけど、>>509がいうネタスレがGLやLR違反のネタスレが含まれてないって
いう事であればなんら問題無いと思うよ
ただ、その>>509の表記だと誤解を招く恐れがあるって事
まぁなんだ、そう一々喧嘩腰にならんでいいから
524イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 11:27:31 ID:ei9UXQ0C
>>23によるとここの>>1はIDを二つ使えるようだな。
525イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 21:05:01 ID:wIAZHQ9m
基本的に自治自体が、今は意味薄じゃないかなぁ。
昔の一個人(ひろゆき)が仲間の手を借りてボランティア中心に運営していた人手不足の頃と違って、
今は2chもかなり企業化されてるし、何が必要で何が不要って線引きは十人十色なんだから不毛な言い争いにしかならない。

板住人が何かするなら、エロ系や犯罪予告とか、全板通じて削除対象のようなレスやスレを報告するぐらいで十分なはず。

本当に問題あるスレが乱立してるなら、削除依頼を出せば全て消えるはず。
今の状況が気に入らないから、ここで規制だルールだって騒ぐより、削除依頼を出した方が、よっぽど効果あるんじゃないかい?

もし削除依頼を出しても、問題あるスレが削除されないっていうなら、
本当に問題あるのは削除依頼出した奴の頭の中っていうことになるだけだし。

526イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 23:24:11 ID:DDrs2F1o
さっき削除依頼スレ行ってみたらもう1ヶ月以上削除人来てないな
何があったのか調べてみたら
どうやらジェンヌとの間で何かいざこざがあったらしい
他の削除人に頼んでみたいが奴らは気まぐれだからな…
頼んだら逆効果ってのもありうる
これは当分削除人はこないな
長寿スレとか作家スレ守りたい人は自分で保守するしかないね
527イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 00:56:51 ID:GpFABrUk
>>526
>>500
頑張ってきてくれ。
528イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 01:01:11 ID:6J5UNWR1
一番確実なのは削除人になる事
529イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 01:40:43 ID:ZdQE+ID4
>>526
>長寿スレとか作家スレ守りたい人は自分で保守するしかないね
あなた自身がそのように追い込んでくれたようで、住民一同感謝の言葉もありません
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1186306544/934
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1186306544/941

以前軍事板あたりで無能で働き者の味方は有能な敵よりも始末に負えないといった
趣旨の一文を見ましたが、今ほどそれを痛感したことは御座いません
530イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 01:48:53 ID:mBB8j6em
そこの801以降を見てあの勘違いで削除して叩かれたアホは
本物のアホだったということがよく分かった。
531イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 01:55:15 ID:IhcXNH1/
>>526
ジェンヌはあんま関係ないだろ
要は「ライトノベル板大賞」削除の件で
ここ一年以上ラ板の削除担当してくれてた削除屋@cyan ★を
徹底的に糾弾した奴らがいた為に削除屋@cyan ★が
ラ板の削除処理をしなくなったって事
ほんと、ラ板大賞関係者はやりっぱなしで後シラネの無責任な連中だな

2008/01/25以降削除が滞るに至った経緯を窺い知れるスレ一覧
ライトノベル板公民館 ANNEX Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/
ライトノベル板公民館 ANNEX Part3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1202196034/
magazin:ライトノベル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1169907222/
532イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 01:58:01 ID:mBB8j6em
そこでの議論を見てた人間ならそのcyanが
どうしようもないアホだってことは一目瞭然だった。
訳の分からん誤解に基づいて誤った削除を行い
中立の削除人に差し戻されたらいじけて逃げるって
どこまでガキなんだ。
533イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:03:38 ID:yKi3a0Ox
まあ誰だって人の子だって事でしょ?しょうがない
削除人は頼るもんでないって事だきっと、いっそ一生来ないほうが頼る奴がいなくなっていいのかも
いやもういい、むしろ来るな
さて、ネタスレと作家スレの重要性でも話そうぜ、ついでに作品単体スレ形態の必要性の考慮も入れて
534イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:13:15 ID:IhcXNH1/
まぁそのアホな子がラ板の削除をずっとやってたって事だよな
アホな子はアホな子なりに頑張ってくれてたとは思うんだけど
なんだろうな、これ?ぞっとするね?暫くは放置プレイかw
暫くは削除入らん事確定だね
まあそれは置いといて。実際どうなの?作品単体スレは?
有り?無し?
535イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:16:26 ID:6J5UNWR1
どんなスレでも立つスレは等しく重要だって事
削除されないなら議論よりもスレの保守が重要
536イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:29:08 ID:yKi3a0Ox
最近歳なのか続きを待ってる間に何の続きを待っていたか忘れがちだから
地味に難しいんだよな保守って
いや冗談じゃないぞ?大体数ヶ月から半年周期で思い出してスレ覗いて



って気分になって書き込んでまた忘れて
多分あれだ、中々でない待ち作品が結構増えたのも原因かもしれん
537イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:30:29 ID:6J5UNWR1
要はどんなスレでも適当に保守すればいいって事
538イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:33:00 ID:6J5UNWR1
まあ自分で立てた作品スレの保守忘れるくらいなら気にしなくてもいいと思うけど
539イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:39:52 ID:yKi3a0Ox
>>538
>まあ自分で立てた作品スレの保守忘れるくらいなら
そんな1年に一度あるかどうかな催しとても俺には出来そうにないぜ
そして仮にそれでも気になるから話してるんであってだな

>>534
俺は有りではないかと最近思うようになった
同時刊行とか無駄に勢いある所とかはそういう形態に一時分離→合流
を繰り返すのも悪くないと思う
540イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 02:50:16 ID:GpFABrUk
>>534
サロン板に立てれば良いんじゃない?
541イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 21:58:07 ID:6cvO+/0Y
100近く重複および糞スレがあるのかよ
ちなみに仕事サボりつつ誘導できなくなった
542イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 22:15:19 ID:yKi3a0Ox
>>540
それをあえて身内でやってみるのはどうか?という話

>>541
突っ込まないぞ、突っ込まないぞ
543イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:04:49 ID:JUW++ySr
>536
目に付いたスレ片っ端から保守しまくればいいんだよ。どれかは当たりだろう。
544イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:15:11 ID:G6ILtVp1
あからさまに>>533=>>534だよな。
開き直ってるんだろうか。
何か流れがキチガイじみてるし、気持ち悪い。
545イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:22:42 ID:IG6LA/1k
>>544
悪い、>>531=>>534=>>545=俺だ
何か問題が?
546イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:26:00 ID:IncBNBwJ
>545=お前じゃなかったらむしろ驚きだな
547イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:31:37 ID:G6ILtVp1
>>545
>>533=>>534でないことの証明にはならないよ。
文体とかが似過ぎだとかI>>524からの推測で、そうである証拠もないが。
…もしこんな馬鹿が二人も居るのなら絶望的だ。
548イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:33:17 ID:IG6LA/1k
>>546
この早さなら大丈夫と思って>>545も入れた
悔いは無い
549イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:36:29 ID:IG6LA/1k
>>547
どうでもいい事だけどUMPCって何?
ググるのめいどいからついでに教えてくれ
ついでに>>533は別人なんで絶望してくれw
550イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 01:43:19 ID:ZFcrT9SF
どっちも校舎裏行けよ、邪魔だから
551イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 02:11:30 ID:IG6LA/1k
UMPCウィキで調べて自己解決した
要は2台目って事でおk?ニュアンス的にはそういう事だよな
わざわざそんな難しい表現しなくてもいいだろうに
552533:2008/03/07(金) 03:31:11 ID:CFHB5aI8
553イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 03:52:13 ID:pQ3NQ4aM
>>551
要するに携帯とPCあればできるようなことだよな。
何だ、誰でもOKじゃん。
554イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 04:18:04 ID:CFHB5aI8
忘れてたけどネタスレと作家スレの重要性についても話そうぜ

レスが多いもの=需要がある=重要
作家スレ=需要がない訳ではない、長いスタンスでも会話が出来る事=重要

だいたい2スタンスって感じか?
うん、何かおかしい、特に下、誰かうまい事表現してくれ、俺の表現力じゃ無理だ
555イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 07:59:56 ID:TIGFT9kj
レーベルスレさえあれば全てまかなえるのだから
作家スレ、ネタスレ共に不要
556イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 13:42:41 ID:K5nWj3vc
>>554
「作家スレに関する見解」と「圧縮で落ちたスレについての意見」の
2つのことをごっちゃにしているからおかしくなるのだろう。

「作家スレ」の重要性に関した全般的な見解
・需要以前に必然ともいえる。
 これは「作家スレ」の多さで証明できる。
・だが、全ての作家に必要だとはいえない。
 これはスレの立っていない作家がいることや、
 「新人のスレは3冊出てから」などの慣習からも明らかである。

ついでにいうと、3冊ルールの制定理由は大まかに2つ。
・3冊分のネタが無いと、語る話題に乏しいから ≒ スレに話題がなさそうなら必要ない
・(3冊未満で)作家が続きを出さなくなるとスレがいらないから ≒ 続きを出さない可能性のある作家にスレは必要ない


上の話題とは別として、昨今の圧縮に関して出てきた意見が
「作品は数カ月〜数年のスパンで出版されるため、
 作家スレはその間に話題が無かったとしても落ちては困る」というもの。

個人的にこれに対して意見するなら、
「上の3冊ルール見ても分かるけど、必要ないスレだったってことだろう。
 自分本位で物事を語るんじゃなく、あきらめることも必要だと思う」くらいか。
557イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 14:05:01 ID:9dZIzioN
>3冊ルール
そんな慣習無いよ
558イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 14:31:40 ID:K5nWj3vc
>>557
そういうメール欄のようなのは観測所でやれ。
559イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 16:03:45 ID:lt0s/g63
ま、実際そんなの、脳内ルールとか言われる類だがな。
560イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 16:10:37 ID:niFfDfuO
三冊ルールなんて始めて聞いたのに「明らかである」って断定形で語られてもなぁ
561イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 17:27:16 ID:rPWzl290
MFより古いレーベルスレ(少年向け)では
何回も書かれているフレーズではあるけどね。
562イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 18:26:07 ID:TLuwfwKn
年3冊の1年1スレ位はザラだし、3冊ルールの慣習はスレを使い切れない事を危惧してのものだと思ってたが。
まあ暫くはこの間の様な1週間落ちはないだろうし、それでも意外と残っているので
(270前後位か、タイミングが良かっただけのも多いが)、現状でもそこまでの問題ではないんだろうけど。
563イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 01:34:02 ID:AlF8C9Tq
そもそも作家スレ以外で機能してるスレを排斥したところで
数ヶ月に一度しかレスがつかないようなスレが
圧縮によって落ちる頻度が減る訳じゃないよな。
圧縮の頻度は主に新たにスレが立つペースに左右されるものだし。
564イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 01:42:34 ID:pgYY0S8S
>>560
レーベルスレでスレを立てていいか聞くと言われる
最近は知らないが

3冊ルールは今の状況、住人の人数なら微妙なルールな気がする
そういうルールを知ってる古いレーベルスレに限って、スレの立ってない作品をの話題をすると
何故か嫌がられる事もしばしばあって満足に語れないレーベルも多いし

しかし、人は増えても、マイナー作品に人は増えず、格差が生まれているのだろうか?
だとしたらいずれ中堅以下作品は2chで語れなくなる、とかないよな?

あれだ、アニメ板みたいにライトノベル2板でもあればいいのにな
年1冊以上出さないor一ヶ月で数レスだけであれば2軍落ちみたいにしてさ
565イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 01:52:52 ID:AlF8C9Tq
むしろレーベルスレを独占してウザがられるくらいになったら
作家スレを立てる頃合いって感じじゃないか?
566イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 02:03:37 ID:pgYY0S8S
>>565
いや、新人作品に対して十レスに満たないやり取りでもガチ論したりすると
うざがられたりするから、レーベルスレは恐ろしい
稀にガチでなくてもうざがられるし

今日の雑談スレに通じるものがあるというか
567イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 02:11:10 ID:pgYY0S8S
>>565
後、昔はそれでも良かったが、多分今だとそれでも危なそうだ
コンスタントに新刊書かない作家は基本スレなしになりそうで怖い
568イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 02:14:43 ID:FygsLHx6
>564
>しかし、人は増えても、マイナー作品に人は増えず、格差が生まれているのだろうか?
>だとしたらいずれ中堅以下作品は2chで語れなくなる、とかないよな?

それが嫌なら自主的にサロンに行けばいいだけだが?なんで移住を強要する、

>あれだ、アニメ板みたいにライトノベル2板でもあればいいのにな
>年1冊以上出さないor一ヶ月で数レスだけであれば2軍落ちみたいにしてさ

みたいな方策しか考え付かないわけ?余計なおせっかいも程々にな
569イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 02:36:09 ID:Xqk5/TAi
そもそも板分割する意味が分からん
三冊ルールなんて俺はここで聞くまで知らんかったし
特に明文化されてる訳でもないから
立てるだけ立ててみればいいんじゃないか?
人が来るまで自演のage進行で頑張るとか
それで人が来なけりゃ諦めるしかないな
そんだけ人気無いor注目度が低い作品作家だったって事
これ、今現在ある過疎スレにも言える事だよな
570イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 19:01:07 ID:fsmH1rIg
>しかし、人は増えても、マイナー作品に人は増えず、格差が生まれているのだろうか?
>だとしたらいずれ中堅以下作品は2chで語れなくなる、とかないよな?

メジャーになれば人が増えるしマイナーならば増えない
商業展開されてる作品について話す場所で何言ってんの?

マイナー作品スレの為に書き込んでやれってか?
571イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 20:23:02 ID:pgYY0S8S
>>568
>それが嫌なら自主的にサロンに行けばいいだけだが?なんで移住を強要する
待て、誰が強要したw振っただけじゃないか
別にサロンでもいいけどさ、サロンとしてはあんまり快く思わないんでないの?

>>569
勢いのあるネタスレとか流行の作家スレとか回転の速い物と
ゆったりしたネタスレとか遅筆や、断筆した作家スレは分けたほうが話しやすくないかな
と適当に思い付いたので振ってみた

最後に、一つ言わせて
>現在ある過疎スレにも言える事
この板殆ど過疎スレだよ新刊出ない時は…

>>570
いや最後何故そういう結論になるの?
572イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:00:25 ID:XR0cZATA
ネタスレは商業展開されていないよな。
573イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 21:41:59 ID:N0+3zHuV
要はこの板の殆どのスレは過疎スレなんだから
圧縮きた時に落ちるスレは他スレ同様に人気が無かった上に運が無かったって事だろ
そこに手を差し伸べたければ自分で掲示板作るか他所でやれ
糞スレが圧縮派早めてるっていうんだったら自分でマメに削除してくれる削除人捕まえてこい
丁度ここの削除人不在だから見つけるんだったら早くした方がいい
所詮2chルールなんてそんなもの

あと3冊ルールをどうしても押し通したいなら
ローカルルールに載せたらいい
「明文化されて無いけど慣習だから」なんて下らない慣習いらんがな
574イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 05:14:07 ID:HZbTgHLE
>糞スレが圧縮派早めてるっていうんだったら自分でマメに削除してくれる削除人捕まえてこい
>丁度ここの削除人不在だから見つけるんだったら早くした方がいい

そういうのはやめておけよ。こんなのまで湧く始末だし。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1169907222/344
575イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 06:00:31 ID:y7MKAIxY
半数近くが反対していたのに申請したLRは差し戻されて破棄、
スレ削除は無節操な依頼が削除人の勇み足を招き機能不全に陥った。
そろそろ、気に入らないスレやレスを排除しようと無闇に横車を押すのは
逆効果だと分かるべき時ではないのか。
576イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 07:43:57 ID:WrBeV/Wl
>>572
スレが商品化されるなんて誰も言ってないのにどうしてそうなるんだwwwww
バカなの?wwww
577イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 15:09:30 ID:iz8Nz3Ye
>>575
meshが死ぬか消えるまではここの自治はぐだぐだのままだろうな。
一年でも二年でも続くだろ。
久しぶりに過去スレ見てみたら同じことやってるから。
578イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 16:07:44 ID:dZq9/olg
>>577
まるでここにいる奴でmesh以外、いや、自分はまともな人間だと言いたげじゃないか
自治スレに書き込んでる時点で同じレベルの存在だよ、全員
579イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 17:41:30 ID:+Wpq/joR
二元論で言えば>>578は正しいが、程度で言えば>>577が正しい。

詭弁の初歩ですよね。
580 ◆sGF4Rj5kqo :2008/03/09(日) 18:22:17 ID:h7DkL693
何か話があっちこっちいってキリが無いから書記するわ
とりあえず書いて纏めるのは

議題
その賛成意見・反対意見とその理由
正し、罵倒等の場合、「賛成」「反対」の声のみの場合は
纏めには入れない、というか入れようが無いのでスルーします
賛成・反対の数をカウントする事は、投票では無いし名無しなので無意味と判断します
長文等の場合、意見の中から適当と思われる部分を抜粋しますが
その抜粋に異論反論あれば本人からの声にのみ対応します

纏めは不定期ですが週2回以上、時間は0〜2時位の予定
581イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 23:05:43 ID:b/wUfDW8
>>580
そのレスからして、お前には向いてないと思う。
582イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 23:35:37 ID:YojP/A+L
>>581
ならお前がやってやれよw
確かになんか色々あっちゃこっちゃ飛んでわかわかめ
583イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 23:40:53 ID:GZgALVht
法律相談板への誘導だけでも削ろうぜ
反対意見も特に出ないだろうし
584イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 23:49:28 ID:b/wUfDW8
>>582
俺はこんなカス議論は無駄だと思っているから、
>>66辺りでけりを付けたいな。
議論がまともならまとめ役なんざ不要だからやらないけど。
585イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 01:59:09 ID:Fd1ljJN8
>>584
その>>66自体がまともじゃない
削るにしても必要最低限の誘導は残すべき
後スレッド検索の所まで削る必要性はあるのか?
ただ単純にお前さんが不要と思う部分をばっさり削ってるだけで
全体の文章として変な上に不親切
586イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 02:28:55 ID:hloXbEme
さて、元々は「ネタスレ起動実験スレ」をLRに載せるかどうかの話だったと思うけれども、
それはもう、載せないって方向でいいのかな?
載せるって意見は随分見ていないけれど。

具体論がスレ立て規制、削除依頼になってるから、LRとは分割して話してもいいかも。

なんかこのスレ、結論出さずに先に進むから「議論」じゃなくて「愚痴」になってる。
587イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 03:02:14 ID:Ov8APY/3
>>586
逆に考えるんだ。
自治厨・荒らしのガス抜きを目的としたスレと考えるんだ。
588イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 21:52:57 ID:l5QZWq53
>>583
本当にそればっかりなんだなw
589イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 22:53:23 ID:IsId0DtI
>>586
実はそれはどうでもいい
雑談スレも質問の捌き方が微妙だと思うときもあるが、需要確認はしてるから
>>587
それは後者裏池
590イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:02:18 ID:xq+Z4BsN
>>589
>実はそれはどうでもいい
それであんな微妙といか空回りしたスレタイにしたのか。起動実験て。
昨今のDQNネームに通じるものがある。自ら生み出したスレに謝(ry
591イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:35:40 ID:2fFpxJ9B
ネタスレ起動実験スレも、結局数あるネタスレの一つでしかないわな
別に絶大な支持を得た訳じゃなし
592イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 02:00:28 ID:WNShqZ9o
>>585
誘導先の板には「ラノベはラ板に行け」みたいな誘導はないだろ。
本来、誘導の必要性なんてない訳だ。
誘導のある板は普通、そのジャンルを扱う板がいくつかに別れていたりして
(漫画系やテレビ番組系等みたいに)、どの板でやるのか分かりにくいために誘導がある。
ここみたいに何を扱うのかはっきり分かる板には誘導は不要だ。
スレッド検索はどうしても欲しけりゃ入れとけば?
593イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 18:59:52 ID:K1wNAmy/
さて、今回のLR変更では「ネタスレ起動実験スレ」は、載せない、と結論しましょう。
ただ、ネタスレの扱いについては色々意見が有るみたいなので、
LRの変更が決まってから、もう一度やる、と。
その時は、削除依頼とかスレ建て制限とかの話からね。

で、「シリーズスレ」関連を載せることについては?
594イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 19:16:22 ID:+aK+SNWT
>>593
作家スレ以外に作品単独スレが欲しいという件か?
基本一作家一スレの今の状況は作品スレが禁止されたからそうなったわけではないんだ
作品単独スレなんて意味ないよ
595イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:02:12 ID:jAJSEKRP
>>594
何故?
596イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:15:59 ID:K1wNAmy/
>>594
うーん、俺が見てるスレは、大体「作品で分けたら過疎るやろ」って思うし、
分ける必要感じないのだけど、だから俺はどっちでもいいのだけど、

このスレの200くらいからシリーズスレ容認しようぜって話があって、
変更案まで出たのに、「実験スレ」の話題で流れちゃったからさ。
ちゃんと結論して話を進めようぜ。
597イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 22:21:02 ID:SRuiyHpD
一作家一スレの現状に積極的に賛成。
シリーズごとにスレ立てるなんてそんな細分化する必要性を感じない。
598イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:20:00 ID:OWwhmxvq
逆に多くが必要と感じる場合、この板でやったらキツイだろうな>作品スレ
時代の寵児数作以外は恐らく必要としないだろう。
しかもピンしか書いてない所とかは必要性皆無だ。

後は何か特殊なトラブルに見舞われてる所とか、
今アニメ化するorした作品とかでもないと難しそうだ。

だが、ライトノベルのアニメ化、メディアミックス展開が目立つようになった最近
作品スレ媒体の方が時代にあってるのじゃないだろうか?
1年位テストでもいいからやってみたい所。

イメージは>>216だろうか?
599イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:25:39 ID:ZdFhJ3sf
シリーズスレは「実験スレ」の話題で流れてしまったのではなくて、
そもそも需要も必要性も皆無な悪質な思いつきでしかないものだから。
気に入らないネタスレをスレ数を水増しすることで落としてしまおうとかいう、
下らない後付けの理由もあったりして頭が沸騰してるとしか思えない。
上の方で散々反論されてるだろうが、馬鹿か?
600イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:29:10 ID:K1wNAmy/
賛成の人は居なくなっちゃったのかな?

取り合えず代弁しておくけど、
アニメ化されたりすると話題になって、他のシリーズの話題が出来ない
って主張だった。

で、そう主張するなら、現在、どの作家がその状況に有るのかな?
具体例を示して欲しいけれど。

「狼と香辛料」は、支倉先生、一シリーズしか出してないしね。

実際、認められても、ごく少数のスレだけだと思うよ。
そうじゃないと、過疎るだけ。
601イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:38:29 ID:K1wNAmy/
>>599
「馬鹿」は無視しないと話にならないね。

反論はあるけれど、結論は無い。
最後の反論が>>428であるけれど、それへの返事が無いまま実験スレの話になってる。

反論の無い議題があるなら、LR議論もすみやかに終わってるよ。
反論が有ったからってそれだけで撤回じゃ何も変えられん。
602 ◆sGF4Rj5kqo :2008/03/12(水) 23:49:33 ID:7D2DMJym
>>581以降

議題:LR改定
>>66
賛成意見:
この板はライトノベルを扱う事がはっきり分かる板であり誘導は不要
法律相談板への誘導は不要
反対意見:
必要最低限の誘導は残すべき
スレッド検索は残すべし

「ネタスレ起動実験スレ」の扱い → LRに入れない、で決定?
賛成意見:
無し
反対意見:
結局数あるネタスレの一つでしかない
スレタイが既に駄目

シリーズスレ
賛成意見:
アニメ化されたりすると話題になって、他のシリーズの話題が出来ない
アニメ化、メディアミックス展開が目立つようになった現在、作品スレの方が時代にあってる
反対意見:
作品で分けたら過疎る
ごく少数のスレにしか需要が無い
ピンしか書いてない作家スレにとっては必要性皆無
603イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 01:26:06 ID:KL8Ma/4O
>>601
適当な思いつきを反論されて放り出したままで結論がないって何だそりゃ。
「これは間違ってる」と言われて黙ったまま別の話題に乗っかれば
いくらでも蒸し返してループしてもいいと思っているような奴がいるから
いつまでも終わらないわけだ。
604イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 01:54:18 ID:f8gIAD9x
>>603
いや、>>428が論点不明確な反論したからだよ。
「ネタスレ排斥が目的か」って陰謀論かよ。
全部いっぺんに反論してるから、結局、言葉に出てる「ネタスレ」から実験スレの話題になったみたい。

つーか、ちゃんと結論しないと、どうせ思い出した奴が言い出すだろうし。

あと、ID追ってみてくれ。
日が変わったからこのレスはID違うけれど、
>>593=>>596=>>601=>>604だ。
むしろ、シリーズスレ反対の意見書いてるだろうが。
605イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 01:58:34 ID:HC2IPqmB
>>604
いい事を教えてやろう
ここには、そいつにとって気になる話題があれば全てが
自分と敵対する意見だ、という気の毒なフィルターが頭の中にある
可哀相な奴が紛れている
一々気にしてたら議論にならんよ?
606イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 02:11:08 ID:f8gIAD9x
>>605
おけ。頭冷やすよ。
さて、建設的にいこう。

現在立ってる作家スレで、シリーズスレに分けられそうな作家って居るかな?
大多数の作家は一シリーズしか持ってないみたいだし。

時雨沢スレなんか、今度『アリソン』がアニメ化で今もその話題が多いみたいだけど、
シリーズで分けたら本スレの方が過疎るんじゃないだろうか?
『キノ』2シリーズで持つかね?

谷川なんかは、ハルヒ以外が過疎るよね。
607イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 02:22:45 ID:1HZXJLYc
過疎って落ちるなら需要がないから問題ないらしいっすよw
608イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 03:40:01 ID:2xR92yh4
>>606
過疎る過疎らないは重要じゃなくて
住人が使いたいか否かが重要なのでは?
他の話がしにくいのが問題?の一つなんだろ

後、谷川は分散しても(ラ板的な)過疎のうちにはいらねーよ多分
現状で需要ありそうなのはゼロの使い魔、ハルヒ、シャナ位しか思いつかんな
後はアニメ化控えてるスレイヤーズとかあったら使いそうか?
609イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 09:44:05 ID:bRlY1lBV
目に浮かぶ
泡沫作家の数年続巻出てないドマイナーシリーズのスレまで立ちまくって
圧縮の嵐になるのが目に浮かぶ
スレ立て荒らしに大義名分与えるだけのような

つか、1作家が連載という形で文字通りに同時進行させる漫画と違って、
あるシリーズの続巻を書いたらその分だけ他のシリーズの間隔が空いてしまう
ラノベで複数に分ける必要性がどれだけあるのか

他作品の勢いに押されて話題に出来ないとはいっても、そんなに勢いがあるのなら
したらばに作家専用板を作るという手もある
610イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 10:14:34 ID:1HZXJLYc
圧縮で落ちても立て直せばいいらしいっすよw
611イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 12:06:45 ID:kfpQ0gxE
シリーズ平行で書いてる作家もいることはいるが極少数の話であるし。

しかし、なんでこの圧縮起こりやすくなってる状況で
スレ数増やす提案がなされて保留なしで話してるかか疑問なんだが。
612イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 13:25:18 ID:f8gIAD9x
>>608
ところで、例えば谷川+ハルヒスレの二つに分かれるとしたら、
谷川スレではハルヒの話題は原則禁止みたいな流れになるのだよね。
そうじゃないと、結局作者スレもそのシリーズの話で埋まるし分ける意味無いよね。

この場合、谷川スレがかなり過疎りそう。

シャナは尚更だよ。
なんか、他の作品は現状「入手困難」レベルとWikiに有った。
613イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 14:49:07 ID:1HZXJLYc
谷川スレでハルヒの話題禁止にするかしないかは、谷川スレで決めればいい事だから、気にする必要はないですがw
614イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:19:41 ID:ySujQmYM
最後にw付けてる奴は同一人物か?
615イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:20:14 ID:ySujQmYM
ID見たら本当に同一人物だった……
616イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 20:21:38 ID:6CFdXw4F
レーベルと作家スレだけで十分で、作品スレとかキャラスレはいらない
自家中毒起こしてて、新規の人間が入れない状況になっている所が多いのだから
でも、ネタスレは残しといてね
バカ一やイヤ展の無いラ板は考えたくない
617イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 21:12:26 ID:TzwsQyox
ネタスレは基本的に反対。バカ一、嫌展、ツンデレ、妹、なじみ、マラスレ等々の
複数のスレ番重ねてる伝統と需要があるのは良いと思うけど
618イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 21:44:47 ID:6CFdXw4F
>>617
ネタにもならない単発質問のようなスレは要らん
619イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 21:56:05 ID:1RTxqSb3
>>617
自治スレで、「あってもいいネタスレ」と「あってはいけないネタスレ」を区別して
どうにかしたいとか言うつもりか?
もうちょっと考えて書き込め。
620イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:01:02 ID:QGXRRoQ7
古いネタスレはおkで新しいネタスレはNGとは…
その伝統のあるネタスレも、元を辿れば糞スレの仲間
センスが良かったか運が良かったのか、今も需要あって残ってるだけ
新しく立つネタスレ禁止して伝統あるネタスレはおkなんて
どんだけ自己中だよw
621イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:03:59 ID:f8gIAD9x
>>608
で、まともな賛成派は今貴方くらいしか居ないようですが、どうでしょう?

俺としては、ほとんどの作家が「シリーズスレ」立てる程のことは無いのなら、
LRは変更せずに、現行の
「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。
の解釈で解決すればいいんじゃないかな?
原則1作家1スレだけど、人気作家スレなんだからしかたない、みたいな。
622イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:04:21 ID:7kPJJyFv
>>618
そういう需要ないのは勝手に落ちるんじゃない?

ライトノベルレーベル・作家板じゃないんだから、ライトノベルに関する話題で
需要があって重複してなければ、ネタスレだろうがなんだろうが
2chのライトノベル板にあって問題ないと思うんだが
623イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:05:32 ID:ySujQmYM
>原則1作家1スレだけど、人気作家スレなんだからしかたない、みたいな。
いや、それは不味いだろ
解釈上人気作家/シリーズは例外とするよりも
LR違反だが削除人に消されないから残ってる
という状況にしとく方がまだマシだ
624イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:06:54 ID:ySujQmYM
>618
そういうスレを立てるなとLRに入れたところで
立てる奴が自粛するようになるわけじゃない
625イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:17:37 ID:f8gIAD9x
>>623
むむ、どう不味いのか詳しく頼む
626イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:18:19 ID:6CFdXw4F
>>622
現状を見てくれ
どうでもいい不要スレで過去の蓄積が消えていくのが問題なんだよ
>>624
削除依頼出しても消されないし…
627イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:21:58 ID:ySujQmYM
>625
人気作家/シリーズならOKと言っちゃうと
人気かどうかで揉めることになりそうな気がしてならない

>626
過去の蓄積が消えて行くって言っても要するに
数ヶ月単位で止まってるスレが落ちるだけじゃないの?
628イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:32:10 ID:1HZXJLYc
>>622
ならライトノベルの作品スレに反対する理由もありませんよねw
629イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 22:36:24 ID:UvCJTE9V
>>626
>削除依頼出しても消されないし…
それ以前に、今削除依頼している人に
重複での削除依頼には誘導が必要だという点から理解してもらわんと…。

あと、削除されないとかは長期未処理スレへ再報告してから愚痴れ。
630イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:01:32 ID:7kPJJyFv
>>626
乱立してるどうでもいい不要スレは、荒らし目的で建てられてると思うんで
削除依頼して放置するしかないと思います
他と重複してなくて需要のある話題だったら問題ないとは思うけど

>>628
俺が言いたいのは、2chのルールに反してないなら、作家スレネタスレ関係なく
需要があるかないかってのが一番重要だってこと。需要あるスレが残るべきだと思う
作品スレに反対なんてしてないよ。実際は単体で需要のある作品スレなんて
ほとんどないだろうけど
631イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:09:07 ID:1RTxqSb3
>>628
変な揚げ足取りはやめれ。
作品スレに反対する意見も理由も大有りだから。
632イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:21:42 ID:gjPOEowr
>>631
なら、その意見と理由を書いてくれ
俺は消極的に賛成
何故なら「ラノベに関する話題」という事でネタスレが認められるんだから
ライトノベルのシリーズのスレがあってもいいんじゃない?って見解から
ネタスレも糞だったりまともでも需要が無ければ落ちるんだから
シリーズのスレも結局は似たような結果になるだろ?
633イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:35:50 ID:ySujQmYM
通常の作品スレって作者スレと重複にならないか?
作品の話題⊂作者の話題だし。
確かポリフォニカだったと思うが、複数の作者が平行して
一つのシリーズを書いてるケースではシリーズスレが立ってたはず。
634イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:39:20 ID:uquS5Aib
>>632
本当に分散が必要な作家なんて数える程なんだから、その作家のスレでしたらばに作家板作って
テンプレにリンク貼るだけでいいじゃん
スレ数が数倍になって、それに比例して圧縮頻度も上がるリスクを背負う程のメリットがあるとは
思えない
635イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:47:40 ID:f8gIAD9x
なんか、スレが細分化しても構わないって意見と、
過疎スレは生ませない方向でって意見、
主流が二つ有るのかな?

>>627
シリーズスレは全解禁で、あとはスレ自治に任せるって感じだね。
それはそれで、平等でいいとも思うけれども、

>数ヶ月単位で止まってるスレが落ちるだけじゃないの?
細分化すればするほどこの「数ヶ月」が短くなる・・・のだよね?
636イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:56:49 ID:kfpQ0gxE
分かりやすく言えば、
いくら需要があると言っても
同じ話題を書けるスレが二つ占めるよりは
別々の話題を書けるスレが二つ残る方がいいから。

2週間レスがないというだけで落ちたスレの中には
新刊時は普通に賑わうところだって結構あった。

落ちても必要になる度に立てればいいとは言うが
繋がってる物語等を話題にしているのに、何度もブツギレになって
過去レスを反芻してトータルで楽しむのに支障の度合いは
回転が速すぎがゆえにそれが困難になるスレよりも酷くなる。
637イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:01:23 ID:SWK+YEnU
>>635
書き込みが”数ヶ月止まってるスレだろ?
スレとして既に終わってるのに何が問題になるの?
何度も出てるけど、新刊待ちだからって言っても
みんなから放置されてるスレ=忘れ去られてるスレ
ここは保管庫じゃない、2chだ
そんなにスレのレスの内容が大切ならまとめwiki作れば良い
定期的にスレの保守書き込みするよりは大した労力じゃない
638イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:07:14 ID:SWK+YEnU
>>636
2週間?それは「永遠」という意味ですか?
そんなに長い時間、1レスも付かないスレを一々残す意味が分からない
ここは保管庫じゃない
そんなに内容が大切ならしたらばに作家板作れる事を薦めるよ
639イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:14:40 ID:2mD10X5e
>>632
作品スレが必要な作品は幾つあるんだ?
最低限その程度は数えてから主張してくれ
君はどの作品のスレは分離が必要だと思うんだい?

そもそも多くの作家スレすら、最初のスレは考え無しの人間が立てた作品スレの再利用が多いんだぞ

>>637
数年ぶりに作品が出た作家のスレで、同窓会的な話題さえ出来ないのはおかしいだろ
糞スレによる圧縮で2年位前の>>**の予想が当ってたとか出来ないのは問題だと思うが?
640イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:23:46 ID:ThpZn8b+
新刊出てなくても既刊の話題だけで回ってるスレは少なくないと思うぞ

>635
>シリーズスレは全解禁で、あとはスレ自治に任せるって感じだね。
いや、ルールの建前上は認めないということにしといた方がいいと思う
削除依頼が通らずに残るシリーズスレが出てきたらそれは仕方ないけど

>細分化すればするほどこの「数ヶ月」が短くなる・・・のだよね?
微妙なところじゃないかな
細分化が始まった時点では圧縮が一時的に早まるかも知れないけど
長期的にはあまり変わらないと思う

>639
その数年間普通に既刊の話題が書き込まれてればスレは落ちないんだし
それがなくてスレが落ちたとして何が問題なんだ
641イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:27:16 ID:ThpZn8b+
ついでに言うと同窓会的な話題がやりたかったら
別に新しく立ったスレでやればいいと思うんだが

過疎ってない作家スレでも何スレか前の予想が
当たってたとかいうような話題は普通にやってるのに
過疎スレの場合はその予想が書かれたスレが
dat落ちしていたら問題だとする理由が何かあるのか?
642イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:27:28 ID:3bsy0w0N
人気作品様の為には中堅以下の人気の作家のスレなどいくら落ちても構わない、と

分散が必要になるのなんてアニメが成功した作品くらいなんだから、その少数のものが
外部板利用した方が効率的だろ
わざわざ混乱招くに値するようなメリットがどこにある?

>>640
スレ立て荒らしが収まらない現状で「微妙なところ」と言われてもなんの説得力もないな
643イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:28:04 ID:qvH6PtY3
>>639
いや、シリーズスレ容認には反対意見書いてるけど、
そんな二年も1スレ使い切れないなら、落ちたほうが板のためだと思うよ。
二年前の>>なんて覚えてねーよ。

なんか俺、どっちにも付く気なくなってきたよ。
644イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:30:37 ID:ThpZn8b+
>642
仮にシリーズスレへの細分化が認められたとして
そのことによる影響がどう出るかって話なんだから
スレ立て荒らしの有無は関係ないだろ
645イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:09:37 ID:6HryKLRW
最終的には

○ライトノベル関連ならどんなスレでも抱え込んで、後は保守と圧縮を繰り返す板
○扱うスレをある程度制限して、ライトノベルの作品の事を落ち着いて語れる余裕を作る板

どっちを選ぶかって事だなと思った。
646イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:12:53 ID:Pba1RriH
>>642
いや、中堅は残るだろ
作品スレが必要な程の人気作なんて10いくかどうか?位なんだからさ

俺が良く行くスレは、表現的には中の上から中の中位にランクされるスレになるか?
1スレ消費が早い所で1〜2ヶ月位、遅い所で3〜4ヶ月だけど
圧縮の心配なんかした事ないぞ?
その誇張した表現は止めてくれ
647イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:17:24 ID:2mD10X5e
>>642
アニメ化された作品で重複スレが多数立って、普段書込みが無いスレが落ちて問題が無いとでも言うのか?
それを言うと、モ板が落ちた時の難民板と同様の状態になっても問題ないと言いたいのか?
ラ板を見る人間全員が、●持っているわけじゃないんだから落ち着けと言いたい

観測所はリアルタイムヲチだから、落ちてもそれほど影響がないだけだと認識している
648イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:20:19 ID:w31ytlzB
とりあえず作品スレの需要がどれくらいあるのか、
必要性を訴えている作品のスレを文芸書籍サロンに立ててみてくれよ。
それが伸びてから考えようぜ。
649イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:30:20 ID:n4iM6B6L
>>645
そんな選択肢しかないわけではない。どちらも前提や視点がおかしい。

現在で充分に余裕があるから扱うスレに根拠のない制限をかけず、
需要のない作品スレのような無駄なスレの細分化をしないでおくのがよい。
650イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:41:34 ID:2mD10X5e
>>649
この板のルールでは1作家1スレなので、ラ板の作家スレだけで溢れるような需要があるならば他板に行ったほうがいいと思う
テンプレに入れておけばいいんだから
651イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:42:25 ID:Pba1RriH
>>649
需要の無いスレって言うとこの板の半分位が無駄なスレになっちゃうよw
で、根拠って何?
多分、ラノベ関係なら何でもおkって人でしょ?w
652イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 01:57:45 ID:ThpZn8b+
>645
圧縮ペースはどういう種類のスレを認めるかじゃなくて
即死したり削除されたりしないで一定期間板に残るようなスレが
どれくらいのペースで立つかに依存するから

>○ライトノベル関連ならどんなスレでも抱え込んで、後は保守と圧縮を繰り返す板
>○扱うスレをある程度制限して、ライトノベルの作品の事を落ち着いて語れる余裕を作る板

これらはどちらも前半と後半がかみ合ってないな

>650
散々言われ続けてるが1作家1スレは作家スレの重複を禁じてるだけで
作家スレ以外のスレを制限するルールじゃないだろ
653イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 02:48:48 ID:hMwD93AC
>652
ライトノベル関係なんでもありにしたら、いずれは即死もしない削除もされないスレで、板が一杯になるのが確定ですぜ。
654イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 06:48:00 ID:1HKU3ddJ
http://www6.ocn.ne.jp/~animani/sougouss.htm

こういうのを通報するスレとかはここでいいの?
655イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 08:17:23 ID:Pba1RriH
>>654
いいえ、違います
通報は自力で各出版社へどうぞ
656イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 08:39:36 ID:5ToqXyZg
スレッド保持数に余裕があるならともかく、現状ギリギリなのにスレ大幅増量か
代表作の勢いに押されて他作品の話題が出来なくなってるスレの具体例を
挙げてくれないかな

ノボルの6マイルとかラブレター?谷川の学校?賀東のドラミラ?
どれにしたってたいした需要は無さそうなのだが
657イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 08:48:30 ID:FiohBXgg
>649
需要のない作品スレのような無駄なスレの細分化をしないでおくのがよい。

扱うスレに根拠のない制限をかけようとする意見。
658イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 15:11:03 ID:htHiCbn/
需要のないスレは無駄

これは立派に根拠だと思うけど、
需要ってのがこのスレの中だけで決定されても意味不明だし、
(需要があると主張する側もないと主張する側も)納得できるソースがあれば良いんじゃない?
659イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 19:29:42 ID:g42VkYdL
シリーズスレとか立てて
分割しても
その作者の他の作品に絡めた話題になるだろう
禁止されてるんじゃなくてシリーズ単独スレが不要だから自然にそうなった一作家一スレなんだよ
シリーズスレが欲しい人はそれを理解して必要性を訴えてください
660イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 19:53:54 ID:P4FvlWRT
昔は作家スレで自分が話したい話題に
上手に振れない人の泣き言でしか出なかった意見だよな、これって。

遙か昔に、水野スレでこうゆう事あった時は
SF板にスレが立った記憶があるよ。

で、検索かけたら6年以上たって、まだ1スレ目だった。
スターシップ・オペレーターズ operation.1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1010421269/

・・・アニメ化までしたのにねえ。
661イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 19:57:36 ID:RfKbTTV5
>>660
それは色んな意味で参考にならないの解っててやってるよな?w
どうしてそういう黒歴史を掘り返すような酷い事するのよw
662イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 20:33:50 ID:tVVKWXou
>656
谷川スレで学校の話題はたまに出るし
出れば話が成立してるが
663イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 20:54:43 ID:j+ffREDl
>659
「その作者の他の作品に絡めた話題になるだろう」って勝手に決め付けてもなあ
664イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:02:15 ID:tVVKWXou
作者スレで話題振ってもスルーされるような作品だったら
単独でスレを設ける必要性が無いよな
人気作品の方を独立させたら作者スレが過疎になるだけだろうし
665イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:08:48 ID:Pba1RriH
ライトノベルに関連するスレはおkなのに
ライトノベルのスレは禁止というこの矛盾
666イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:10:53 ID:tVVKWXou
ライトノベルに関連するスレでも重複だったら削除対象なんだし
作者スレに統合した方が合理的だから作品単独のスレは禁止というのは
なにも矛盾してないと思うが
667イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:25:46 ID:bTfvPVXc
別にLR変えなくたって個別の作品スレの立てたいなら立てればいいじゃん。
「原則」禁止なんであってこのスレは他とは違う、例外だって削除人等に説得できる
材料があれば存続可能だ。消さない事が重要視される2chでは一定の需要と意義が
認められればGL違反さえしてなければ例えLR違反でも放置される事なんてざらだし。
668イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:33:17 ID:P4FvlWRT
ではある。
しかし、この話題を押し進める方が振ると思っていた
シェアードワールド等の特例摘要されてるスレの事とかが一切出ないところなども含めて、
立てたいと言っている人の熱意が感じられないんだよね。
669イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:35:08 ID:tVVKWXou
>633
670イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:41:29 ID:P4FvlWRT
おっと失礼。
671イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:45:05 ID:RfKbTTV5
>>668
熱意があれば認めるわけでもあるまいにw
672イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:51:05 ID:j+ffREDl
>664
作者スレが過疎になるならそれはそれで構わないんじゃ?
673イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 22:11:36 ID:WpaKMmv5
シリーズスレッド解禁なら 
深見真を例にすれば

深見真総合スレッドの他に

ヤングガンカルナバル スレッド

武林クロスロード スレッド

疾走する思春期のパラベラム スレッド

を作っても良くなるのかな?
どれも三巻以上(予定含む)で新刊が出てるシリーズだが
674イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 22:32:55 ID:j+ffREDl
良くなるな。
675イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 22:33:35 ID:RfKbTTV5
>>673
流石に深見の作品スレが三つも立つのは想像できない。



ブロークンフィストならそこそこ行って生き残るんじゃないか?


冗談は置いといて、いいんじゃないのか?スレの流れ的には。
ただ立てる奴がいるのか、ましてや住む奴がどれくらいいるのか想像しにくいな。
もっと現実的な有名どころ行こうぜ。やたら書いててやたら続きださない奴とかいるだろほら。
676イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 22:49:16 ID:3bsy0w0N
つーか、「これこれこういう状況だから○○のスレを立てたい」って具体例が無いのが
なんかねぇ
言葉遊びで議論の為の議論をしてるようなもんじゃね?今の状況って
677イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 22:55:02 ID:PAZWvuzH
>672
そうなると実質的に作者スレの看板が変わって
他の作品の話題がスレ違いになったというだけになるが
そうすることに意味があるとは思えない
678イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:02:55 ID:RfKbTTV5
>>676
そもそも話の流れが>>258だから今更だなw
早い話がネタスレもあるなら作家スレもあってええやんって馬鹿話なんだろ?

>>677
だから、人気あるの分離して他の過疎作品を過疎作家スレで過疎話しようって話なんだろ?
そういう意図で使われるとは思えんが
679イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:09:52 ID:3nGLCqHt
>>262-265辺りで思いっきり馬鹿にされてる流れだな。
680イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:13:47 ID:aKnPWtFx
現状は削除人が来ないのが問題なだけで、落ちるスレの話は余談の様な気もする

>>658
需要があっても、作品がしばらく出ない作家スレが一番影響を受けるんだよ

>>673
毎月その作品が出るなら認めてもいいかもしれないが、それを出来た作家は寡聞にして知らない
だから作家スレだけで十分
681イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:14:13 ID:PAZWvuzH
>678
>早い話がネタスレもあるなら作家スレもあってええやんって馬鹿話なんだろ?
ネタスレを排除したくて仕方が無い奴がゴネる材料に
作品スレを持ち出してるだけじゃないかと思う

>だから、人気あるの分離して他の過疎作品を過疎作家スレで過疎話しようって話なんだろ?
>664で書いたように作家スレで話題振ってもスルーされるような作品で
単独スレを立てる必要性がないと思う
そういう作品が複数あったら「単独」スレではないが
実用上はそう変わらんし
682イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:16:05 ID:PAZWvuzH
>680
>需要があっても、作品がしばらく出ない作家スレが一番影響を受けるんだよ
本当に需要があるなら作品がしばらく出てなくても
今のラ板の圧縮ペースにかからない程度には
書き込みがあるのが普通だと思うが
683イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:20:15 ID:6PmO5GUO
御影スレが残っているから大丈夫御影
684イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:23:35 ID:3nGLCqHt
>>681
>ネタスレを排除したくて仕方が無い奴がゴネる材料に
>作品スレを持ち出してるだけじゃないかと思う

ネタスレ以外のスレを増やすことによってネタスレを落としたいのもあるだろう。
685イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:27:47 ID:PAZWvuzH
まあある程度のペースで書き込みがあるスレが増えた方が
立て逃げみたいな糞スレが落ちやすくなっていいというのはあるかも知れない
ペースの遅いスレにとってはより厳しくなるが
686イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:34:06 ID:aKnPWtFx
>>685
だからこそ削除人が来ないのが痛いのだ
687イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:41:45 ID:P4FvlWRT
なんかさ、ラ板平均レス頻度の認識に
大きな個人差があるように感じられるのだがどうだろう。
688イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:47:15 ID:RfKbTTV5
まあコマンド「さくじょいらいをこまめに」は使えないな。多分年単位で。

>>681
そりゃ話題振ってスルーされるなら要らないだろw
多分中途半端に話が出来ちゃうタイプなんじゃないか?
当事者じゃないからいまいちイメージできないが。

>>687
守備範囲狭い奴多いんだよここの奴は。
今はかなりスレで差があるしな。
689イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 00:08:00 ID:tmvybuCX
>削除依頼
だから再まとめして長期未処理スレに書き込めば良いんじゃないか?
おれは削除依頼が通らなくても困らないし、面倒くさいからやらないけど。
690イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 01:05:30 ID:exGltN0o
スレが立っても、話や保守が続くなら残るし、続かないなら落ちるだけだから、作品ごとにあっても何の問題もないな。
691643:2008/03/15(土) 01:16:53 ID:UO/9rYYy
>>684のレスが賛成か反対かは解らんけれど、

ネタスレと作家スレ系って比べると、現状は不公平感がある気がする。
ネタスレには立てる制限がLRに何も無いのに、
作家スレは、一作家一スレって制限あるわけで。
シリーズスレ認めないと不平等だろ、って論理も有ったし。

だから、「ネタスレ落とすためにシリーズスレ容認したいだけだろ」
って陰謀論を指摘しても、反対派に不利になるだけだよ。

と、一応反対派だった俺が指摘しとく。
692イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 01:19:32 ID:tmvybuCX
>>691
それはどこら辺が不平等っていうものなの?
693イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:04:26 ID:UO/9rYYy
>>692
ちょっと具体例探して来る!
694イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:09:52 ID:Y3r9TzNX
>>692
方向性は同じだけど趣旨が違うスレはグレー判定でレス数伸びればおkな所
幾つか名前だけ例としてあげると

つまらなかったライトノベル 13冊目  
つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ7

落ち目だしそろそろ消えちゃうだろうなと思う作家
売れなくなったライトノベル書きって・・・

賛成反対の双方に聞きたいのは
黒判定だろと思うけどレスついてるからなのか
今日も元気に生き続ける作品系ネタスレの
キノとかブギーポップの所とかはどうなんだろね?
シリーズスレ賛成の人、こういう、シリーズスレだけど内容限定ってどうなの?
シリーズスレ反対の人、こういう作品とかキャラの名前を冠してるけどおkな訳?
695イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:19:07 ID:tmvybuCX
>>694
それらのスレが重複として削除依頼を出されているかとかは調べて無いんだけど、
>グレー判定でレス数伸びればおkな所
とある以上は削除依頼をされた上で、削除人がスルーしたんだよね?

一作家一スレっていうのは、削除ガイドラインの「6.重複」を補強するための文言なので、
削除依頼でも「一作家一スレのLR違反です」だけでは削除されない。
そういうことをわかって、不平等だとか言っているんだよね?

あと、ネタスレの立てやすさと平等であるべきだという根拠ってのはどこなの?
単なるわがまま以外でネタスレと作家スレの数を調整するべきだというソースとかある?
696イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:21:39 ID:UO/9rYYy
>>692
「作家でくくれ!」って言えると仮定するなら、

作中で処女が非処女になったラノベ3
近親相姦のあるライトノベル

以上二つも「『セックス描写が有るラノベ』でくくれ」って言えるでしょ。
近親相姦かどうかなんて、シリーズの違いより小さいと感じるけどね。

で、現状、この二つを(ネタスレは全否定という意見を無視すれば)削除するルールは無い。
重複って言うのは強引すぎだろうしね。

ネタスレはいくらでも立てられるけれど、作家スレは一作家一スレって限定されちゃってる。
ネタスレを引き合いに出すと、シリーズスレを認めてもまだ不平等だと思うよ。
公平にするなら「アンチスレも立てていい」とか、そんな話にもなってしまう。

「シリーズスレの需要」とか、「細分化による過疎」に論点をしぼるべきだと思う。

うう、シリーズスレ反対を応援したいのに・・・
697イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:25:40 ID:2jtj7U1D
>>691
ネタスレはバリエーションがあっても問題ないけど(あまりにも似通っているのはあれだが)
シリーズスレは話題が狭くなりすぎで活気を損なったり過疎るなど多くのデメリットが指摘されてる。
そもそもシリーズスレなんて需要ないものに関して不公平感なんて無茶苦茶だ。
698イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:31:31 ID:exGltN0o
>696-697
作品数という限界のある作品スレを拒否して、無制限に立てられるネタスレは認めるってのが、最初から無理があると思うんだ。
スレ立てられる題材の数はどう考えても
ネタスレ〉(越えられない壁)〉作品スレ
なのは動かないんだし。
699イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:34:17 ID:tmvybuCX
>>696
>削除するルールは無い。
っ[削除ガイドライン7. エロ・下品]

あと、そういう無理やりくくろうとするのと、
作家って言うある程度の枠の中にくくれるのとを比較するのとは違うと思う。
それだったらレーベルスレというくくりがある以上、
その他に作家を語るスレはいらないってことになるし、
さらに言えばライトノベルを語るスレだけあれば
ライトノベルの話題は全部それで良いってことにならない?
「くくる大きさ」の適正を考えたほうが良いと思うよ。
700イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:40:16 ID:UO/9rYYy
>>697
まあそんな訳で、ネタスレを競争相手に持ってくる>>684の論理だと、
>>698が正論だと思うよ。

で、シリーズスレ容認への反論だけど、
一作家スレ一スレって纏めていた方が、過疎らなくて、作家スレの人たちとしても幸せじゃないか、と。
需要とかの面から言うべきだよね。
701イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:42:25 ID:2jtj7U1D
>>698
作品スレが拒否されているのは、
そもそも需要がない上にデメリットが多いからだ。
あと、ネタスレはいくらでも立てられるけどネタが必要だしつまらないと消えるから、
無制限に生き残るわけではないぞ。
つーか、>>695も言ってるけど何故、数を調整せねばならんのだ。
702イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:49:25 ID:JForRNgG
>701
需要が無ければ結局落ちるから、作品スレを拒否する理由はないという事になるだろ、その論だと。

つーか不公平感って具体的に書くと、キノの旅のスレは不許可でこんなキノの旅はいやだは許可ってどういう基準だって事だな。
703イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 03:01:53 ID:2jtj7U1D
>>244辺りか
>ネタスレも細分化という意味では同じことではないか?
>ネタスレを肯定できてなぜ作品スレは駄目なのだ?

作品スレは「この作品の話題はこちらで」と基本的に限定、細分化の傾向を持つ。
ネタスレは「あれで遊ぼう」「こういうことをしてみよう」とバリエーションを増やす、広げる傾向を持つ。
そもそも細分化がまずいのは、話題を細かく区切り過ぎることで参加者が減ったり
話題の幅が狭くなったりしてスレの活気が損なわれるからであって、ネタスレと話題の細分化は
全く別次元の話だ。
同じように思えるお前の頭が信じられない。
この程度のことも分からないアホで馬鹿な奴は死ね。


かつてあったこの辺がさっぱり理解されていない。
うんざりするね。
704イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 03:04:12 ID:JForRNgG
君だけが理解していても仕方ないんだよ。
705イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 03:06:59 ID:V842XUeF
>>702
一回以上削依頼なされて残ったものに関しては
削除人に聞いてくれとしか言えない。
706イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 03:09:30 ID:2jtj7U1D
あとまあ、がちがちにローカルルールを解釈して、
重複なりなんなりで削除依頼出しまくったり、
自治でその手のネタスレは認めないとか抜かすことも出来るだろうけど、

ここの馬鹿自治は板を殺す気か?
707イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 03:10:31 ID:tmvybuCX
>>702
荒れるの承知でぶっちゃけちまうと、
ガイドライン上での重複による削除対象とみなされているのは
「その作家の作品を語る場」としてのスレが重複することであって、
「何らかの作品を元にしたネタスレ」は重複と見てないってことなんだろうな、と。
だから、作品単位のスレは現状で重複、こんな〜スレは残ると。

まぁ、こんな〜スレがどういう理由で削除依頼を出すかにもよるけどね。
(「このスレタイの"キノ"というのはキノの旅という作品の主人公であり中略、
 ということで作家のスレで行っている話題と重複しています」という証明をすれば、
 削除人にも重複と理解されたのかもしれないし)

>>705
削除議論板LRより抜粋
>4)【削除議論として扱わない事項】
> ・削除しない事について 。
聞いてはいけないそうだ。
708イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 03:12:16 ID:4OhhV7KJ
>>703
>ネタスレは「あれで遊ぼう」「こういうことをしてみよう」とバリエーションを増やす、広げる傾向を持つ。
本当にそうなのか疑問だ
709イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 03:57:31 ID:exGltN0o
>708
むしろ真逆な気がする。
>702の例だと、キノの旅のスレでは、キノの旅のいろんな話題ができるけど、こんなキノの旅はいやだでは、いろんな話はできなくなるし。

スレ単体の話題の幅じゃなくて、他の作品でも真似たスレが立つから、板のスレのバリエーションが増えていいって事なのかね?
710イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 04:46:03 ID:V842XUeF
「こんな○○はいやだ」というのが、
2chの定型ネタスレとしてあるから残されたという可能性があるか。
711イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 06:17:11 ID:raep+DZo
ない。
こんなところでうだうだ言っているんでなくて、
・実際にスレを立てて、
・一定の需要があることを示して、
・スレへの書き込みにも一定の内容があった
から放置されたんだろ。ここでやれ、不公平だ、不平等だと叫んでないでさっさと
スレ立てて、需要と意義が実際にある事を示せばいいのに
712イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 10:43:06 ID:WHwmq774
>683で書いたのは陰謀論は陰謀論なんだが
ネタスレを落とすとかじゃなくて、
シリーズスレがLRで容認されないことは承知の上で
「シリーズスレがLRで禁止されるならネタスレもLRで禁止するべきだ」
という方向に話を持って行きたい奴がいるように見えるって話。
少なくとも賛成派の中にもシリーズスレが立つことを
本気で望んでる奴がいるようには思えない、
713イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 13:36:36 ID:4OhhV7KJ
>>711
それでも落とされたのもあるだろが、勝手に基準作るなよ
そうなのかもしれないし、削除すれば荒れると判断したのかもしれないし
なんとなくのかもしれない、削除人にしかわからない
後、それを立てた奴が無責任すぎないか?糞スレ立てた奴と一緒にはなりたくねーよ
714イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 13:44:56 ID:N7FUPdfw
>>712
それは俺の事を言っているのだろうが、残念だがそれは違うぞ
俺はシリーズスレをLRで容認、とさせようと思ってる
そしてネタスレはOKだとも思ってる
だからこそ、ラノベに関するスレがOKなのに、ずばりラノベのスレが
NGなのは根本的におかしいと思っている
需要があるか無いかなんて問題じゃない、言葉遊びと言われようが
基地外と言われようが結構だ、大いに結構だ
何でもかんでもお前さんの様に陰謀ばかり考えてる奴ばかりじゃないという事を理解するべきだな
715イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 16:35:56 ID:BpwPn9Qh
自分が欲しいとも実際に需要があるとも思ってないけど
ネタスレが容認されてシリーズスレが禁止なのはおかしいから
LRで容認させたいってことなのか?
716イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 19:26:35 ID:R/QEjblb
いつも見てるところが2日レスがないだけで落ちてるから何でかと思ったら変なのが沸いてるのか。
717イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 20:21:33 ID:ZzpVAh5g
1週切りはあったけどさすがに、と思ったがなるほど。
過疎スレという以外では完全に無作為っぽいが。
718イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 23:59:55 ID:psBgL857
>715
>>703の謎理論よりは・・・
719イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 00:28:42 ID:WL2mPT/1
作家スレ起動実験スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205592507/

        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
720イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 01:22:43 ID:NSsPK4g2
取り合えず全員自分の古巣の無事を確認しておいた方がいいぞ
721イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 07:36:07 ID:Dch1b8Vd
ってかネタスレ、シリーズスレ云々よりも、
まずは現在の惨状を何とかする方が先だよな。

俺?俺は他力本願主義ですからー。
まぁそもそも携帯ちゃねらーなんで報告とか厳しいぽ。
722イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 08:32:53 ID:pCuUNJ/T
惨状?
別に何も起きてないじゃん。
DAT落ちは2chの仕様だ。
少々糞スレが立ったくらいで何を騒ぐことがある。
自治スレがこんな風だから糞スレ立てる奴が面白がって調子に乗るんだ。


>>714
>ずばりラノベのスレがNGなのは根本的におかしいと思っている

要するに需要も必要性も無いのにスレを分けるのは重複になるからNGなんだ。
「需要があるか無いかなんて問題じゃない」ならそれこそ作品のキャラごとに
スレを立ててもいいことになってしまう。
それでは頭おかしいと言われても仕方ないぞ。
723イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 09:17:38 ID:02L0OdoX
こういう事書く人は、ネタスレはそうじゃないと主張するのかね?
724イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 10:25:36 ID:oLK/aHhB
既存の重複スレは中期の課題として、短期の課題だ。
まず個人で出来ることとして、自分が使っている過疎スレのログを取る。この際ログ保管庫を作るのも良い。
次に公民館で出来ることとして、スレ立て規制の間隔を厳しくするべきだろう。
725イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 11:15:37 ID:qNBXaS/6
ネタスレどっか池よりも、作家・レーベルスレが動いた方がすんなり行くんじゃね?
ライトノベル作家レーベル板を作ってここはネタスレ・シリーズスレなんでもありとかにして欲しいな。
726イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 13:40:17 ID:XIBXWNbJ
>>725
うおいっ、それは板の細分化だ。
サロンも過疎っているというのに。

一日のレス数で見ると、上位二十位くらいまではレーベル・作家スレが多いわけで。
作家スレに常駐してる人がたまにネタスレの様子見るって感じじゃないかな。
作家スレが移転したら、ここはすっごく過疎ると予想する。

ちなみにソースは>>268のリンクね。
727イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 13:51:07 ID:UtJV47Ek
>>722
現在のラ板の中において、シリーズスレが一体何と重複するという?
作家スレは、あくまで作家のスレなんだから
作品のスレとはまた別物だろ?
この前立ったネタスレのレス内容から言葉を借りると
スレとしての内容や趣旨が違う、だから重複などではない
そういう意味でいくと、なんならいっそキャラスレもOKだって構わんよ、とも思う

728イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 14:03:55 ID:0Yg25PRL
ある作家のある特定の作品について語るという目的は
その作家の作家スレの目的に内包されることが明らか

よってある作家だけが書いているシリーズ/作品のスレが
作家スレと重複することも明らか
729イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 14:12:39 ID:02L0OdoX
という事は、ある作家のある特定の作品のネタスレも、ある作品について語る事には違いないから同様な訳?
730イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 14:13:35 ID:XIBXWNbJ
いや、重複って言えるのはLRの「一作家一スレ」を補足に使えるからだよ。
LRの補足無しじゃ重複削除は通らんと思うがね。
731イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 14:16:20 ID:0Yg25PRL
>729
普通に考えたらそうなると思うけどな
削除依頼が通らんならどうしようもないが
732イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 14:21:14 ID:XIBXWNbJ
そこは、作家スレで受け入れられるネタかって問題もあると思う。
重複ってからには誘導する訳だけど、
作家スレに受け入れられないネタだと、やっぱり「違う」って話を誰か言って当然。
自治→LRで補足しない限り、削除議論で揉めるだろうから、
「じゃあ、次から削除しないどきます」と削除人も言うと思う。
733イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 15:42:02 ID:UtJV47Ek
作家スレってことはその作家の書いた作品の内容のスレ、という事だろ
作品スレはその作品についてのスレ
つまりは、作品の内容たるその文章と、異論反論あるだろうけど
作品にとって重要な一要素である作品内のイラストについても触れていいって事じゃないか?
作家スレで「このイラストは〜」ってのは板違い扱いだが
作品スレなら、そのイラストが作品に寄与する意味は十分あるから板違いでもスレ違いでも無い(ここの名無しからしてわかるだろうが)
この板は「ライトノベル」板であって、「ライトノベル作家」板じゃないんだから
734イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 16:13:35 ID:XIBXWNbJ
>>733
イラストの話は、それだけで色んな考え持つ人いるから上手い喩えじゃないよ。
俺は「現状、作家スレ=作品スレだから、作家スレでその作品のイラストに触れても構わんだろ」
って思うしね。

作品スレで有ったとしても、過度にイラストに触れれば嫌がる人居るだろうし。

そのスレでイラストをスレ違いとか見なすのはスレ自治の領分だよ。
735イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 17:45:21 ID:Dch1b8Vd
>>722
数百単位で存在してる糞スレが「少々」ねぇ……
しかも定期的にそれらを保守までしてるし。

>自治スレがこんな風だから糞スレ立てる奴が面白がって調子に乗るんだ。
因果関係がよく分からない。
その論理でいくと、荒らしは自治スレ住人に個人的な恨みがあるように聞こえる。
736イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 17:48:47 ID:6x2lm86L
>>733
作家スレに対する認識が俺と随分違うな
俺は作家スレはその作者の作品統合スレって意味で認識してるが
まあこの名無しでラノベのイラストの話が板違いなわけあるまい
イラストレーターに関する話題は板違いだがな
737イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 18:27:42 ID:NSsPK4g2
>>726
サロンが過疎ってる事は何ら関係ないだろ
存在自体知られてるかも怪しい上、どういう板かわかりにくい気もする
何より良く知ってる奴なら寄り付きにくいだろ揉めてたし

>作家スレが移転したら、ここはすっごく過疎ると予想する。
そこで作品スレが生きるなら大丈夫じゃないか?
しかし作家スレとネタスレの相性は最悪で最高なのだろうか

>>736
初期はそんな感じで時間や作品数増えるなのど要因で大体は作家信者スレになる、
ような気がしないでもない
738イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:04:05 ID:qNBXaS/6
>>726
別に過疎ってもいいんじゃないかと思ったんだが。
過疎によるデメリットってそんなにある?
739イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:04:36 ID:Kq0U8hsi
>>726

2日単位で圧縮が起こる様になっちまった今
やはり、「ライトノベル作品板」を分割するしかあるまい。
ネタスレを除外すれば、作品/シリーズ別にスレを立てても
問題無いだろう。

シリーズでも出る間隔が最短一ヶ月というメディアで1週以下で
圧縮が起こる板でのコミュニケーションは不可能だ。


後はスレ立て規制を厳しくするぐらいだが、解決策は他にあるかい?
意見の合わないところとはスッパリ袂を分かとう
740イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:06:32 ID:v0dzCprG
何で嵐に屈しなきゃならんのだ
ラノベサロン作ってネタスレそっちに移転すればいいだろ
741イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:18:25 ID:v62TpQ9E
このスレで糞スレの立つペースが落ちるか
削除されるようになるかしない限り
圧縮ペースは変わらん
742イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:19:04 ID:v62TpQ9E
このスレじゃなくてこの板だった
743イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:25:30 ID:aFqVxouj
すでに文芸書籍サロンがあるのに、ラノベサロンなんか作れるわけないだろ
744イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:26:11 ID:v62TpQ9E
あの板が出来た経緯もひどいもんだったな
745イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:38:01 ID:MKKOCq9j
>>735
そう遠まわしな言い方するなよ
素直に>>722が糞スレ立ててるんじゃないか?と
聞いてやれよ
746イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:44:48 ID:NSsPK4g2
>>743
そこでライトノベル作家板とか
作家スレが長いスタンスを必要云々の問題も解決できる、かも
他の問題が発生するんだろうが今のところ思いつかない
747イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:52:20 ID:qNBXaS/6
>>740
その方がスムーズに行くから。
748イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:53:34 ID:6x2lm86L
また変なスレが立ちやがった
明らかにここに荒らしが住んでるぞ・・・

しばらく議論もスレ自体も止めない?
749イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:53:36 ID:NSsPK4g2
そろそろage忘れついでに

>>743
というかそもそもその前提おかしくないか?
作れるだろ状況次第で

文芸書籍の方かこっちかはよくわからんが一度拒否反応してたし
ここのサロンというわけではあるまい?
750イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:57:44 ID:I1Bc9Lyi
だいたい、過去の騒動で大半の住人にとって「自治スレ(笑」って存在になってんだから、
LR改定案なんぞ出したところで「知らねー間にまたバカやってんのか。そんな暇あったら
削除依頼でも出してろ」って散々突っ込み入って、運営からは「ちゃんと話し合って
下さいね?」って突っ返されるのがオチだろ
751イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 20:14:13 ID:NSsPK4g2
>過去の騒動で大半の住人にとって〜
いやだなぁ大半の住人は見向きすらしてくれなかったじゃないか…orz
今のままだとそう返される可能性大だから、そうならないよう努力しろって言いたいんだな?
ツンデレさんめ〜w

取り合えず議題がごっちゃになってるが

・作品スレ
・乱立

が今メインだよな?
乱立してるのが一人なら申請すればどうにかなるんじゃなかったっけ?
752イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 20:36:59 ID:XIBXWNbJ
>>751
同じ回線なら、だね。
ちょっとそっち方向で分析を開始してみる。
753イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 20:59:22 ID:XIBXWNbJ
とりあえず、今日立ったネタスレのIDをチェックしてきたのだが、
全部違ってた。
こうなると、少なくとも一般利用者の俺らじゃ同一人物の証明は無理ぽ。

とりあえず、乱立対策は削除依頼出すことから始めようぜ。

で、今、削除人いないとかそんな話も出てたけれど、
削除依頼する際に
@まずは明確に言える削除依頼からしよう。
Aこの板を良く知らない削除人が削除するわけだから、LRの補則もちゃんと明記しよう。
B削除人に嫌われないように

と。
あと、重複の時には、誘導+誘導した事も依頼の際に書けばスムーズに削除できると思う。
今、削除依頼されてる分とか、あんなの削除人が見たらやる気失くすよ。
754イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 21:16:31 ID:45nDX/Ca
>749
とりあえずねだった時の想定問答という事で。

ライトノベル板がネタスレと作家スレでいっぱいです、作家や作品のために新しい板下さい!

文書サロンあるんだからネタスレそっちに流しゃいいじゃん。

文書サロンはラノベ板専用のサロンじゃないので、使う事はできません!

駄々っ子m9(^Д^)プギャーーーッ

多分ラノベ板の外じゃ通じないよ・・・。
755イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 21:33:12 ID:qNBXaS/6
>>754
そうなる可能性はあるが、頼んでみてもいいんじゃないか?
そうならない可能性もある。
その前にある程度意見をまとめておく必要があるけど。
756イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 21:40:26 ID:h2EGSMXA
>>754
文芸書籍サロンのときも
ダメダメ言われてたが立ったな
757イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:11:06 ID:45nDX/Ca
たぶんこういうやり取りがあるだろうから、それにどう答えるつもりなのかは知りたいところ。
758イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:17:06 ID:MKKOCq9j
まぁまて
板分割をダメ元で頼む前にやらなくちゃならない事は幾らでもある

まずは糞スレ立ての集計とスレ立て荒らし報告
数日に一回圧縮がくる今の状態なら別人が立てているか否か
串調べて、同一人物によるものが多ければ串焼きしてくれるだろう

次に削除依頼、>>753位に丁寧にするかどうかはともかく
まったく新しい削除人が見ても「これパス」と思われない程度の見易さで依頼し
その上で長期未処理として削除人召喚要請

それらをした上で更に、客観的に考えて「文芸書籍カテゴリ」のラ板が何故、文芸書籍サロンを
避けて、新板を要求するのか、外部の人間も納得するような理由を考える事

今現在、削除人に嫌われて削除が滞っている上にLRでごたごたして
悪印象与えてるラ板が、今再び運営に特攻かけたら多分、致命傷喰らうぞ?
759イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:23:57 ID:45nDX/Ca
>758
糞スレって一言で言ってるけど、それって結局判断基準は主観に過ぎないから、建前上はネタスレなんじゃないの?
ネタスレの中から、主観で糞スレ判断して抜き出して集計する事になるんじゃ?

まあ誰が見てもそうだろうって思えるのはあるだろうけど、そう判断するに足る客観的理由がないと。
需要が無いは主観になるから使えないよ?
760イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:28:39 ID:sj7FoK/1
■糞スレの定義
1.実況スレ
2.重複スレ
3.板違いスレ
4.観測スレ
5.差別スレ(職業、学歴、年収、身体的特徴等)
6.利用者の気分を害するため・利用者を揶揄する目的で立てられたスレ
7.2が答えたら終わりそうなスレ
8.意味、目的が不明なスレ
9.立て逃げスレ(1のやる気がまったくない)
761イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:33:45 ID:45nDX/Ca
6から9は客観じゃないだろ・・・
762イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:34:06 ID:XIBXWNbJ
>>758
ねえね、俺、削除関係は最近勉強したから解るんだが、
規制関係はほとんど解らんのよね。

串ってどうやって調べるのかな?(串って言葉は解るよ)

サロンでコテハン付き荒らしを規制するのは見たこと有るんだが・・・
763イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:35:37 ID:45nDX/Ca
あ、でも6と8はガイドラインにもあるからいいのか。
764イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:39:52 ID:45nDX/Ca
>762
【協力願】Boo2008(旧Boo80)で串を食べませんか? その4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199345454/l50

まあここ読め。
765イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:44:04 ID:XIBXWNbJ
>>761
一応、6と8はGLに有るから依頼はできる。

7は質問スレとの重複(GL6)で削除人次第かな。
LRに「単発質問は禁止。質問スレへ」が有れば確実なのだが。

9は、確かに糞スレである事は認めるけれど、何て言って依頼すればいいか。
無理じゃね?

まずは、明らかな重複と板違いから攻めるべきだよ。
敢えて異論が出そうなところには触れない方がいい。
新しく来た削除人が反論されて、ラノベ板を敬遠してしまうかもしれない。
766イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:45:33 ID:X6X4nW7r
というか、全部「削除ガイドライン違反のスレ」としか言えんような気がする。

"俺の主観的意見としての糞スレ"防止策は、一作家一スレの追加事項として
「単独作品内のキャラに関するネタは、その作品の作家のスレ内で」くらいに
まとめれば、○○たんと〜〜スレを削除依頼しやすくて良いと思うんだが、
削除人が来る可能性を考えると可決しても無駄かなぁ、と。


>>762
>俺、削除関係は最近勉強したから解る
言っちゃあ何だが、「解る」の範囲も人によって様々だよね。
「削除ガイドライン暗証できる」から「削除依頼ってのを書けば良い」まで。

串についてはこっちでのテストが一般的かと http://www.domo2.net/boo80/
ただ、IDについてはIP変えるだけでできるんだから、そっちだと意味無いし。
●持ち相手なら前にある「スレ立て制限を厳しく」でも意味無いし、●無しにだけシワ寄せが来る。
767イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:49:10 ID:45nDX/Ca
>766
●無しが立てる分は立て難くなるから、全く意味がないわけじゃあないよ。
768イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 22:50:17 ID:XIBXWNbJ
>>764
おけ、把握。
これは、取り合えずスレの1を掛けまくればよいのかな?
何かデータを残すべきなの?
769イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:10:46 ID:h2EGSMXA
まずは依頼する前に
ここで削除するスレのリストと
ガイドラインおよびLR違反の理由事項を並べてみようぜ
770イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:20:20 ID:XIBXWNbJ
>>769
いや、実はいきなり困ってさ。

糞スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205593895/
これ、何で削除だ?
「糞が出てくるラノベ」だって。ちなみに1は串じゃないらしい。
これは容認なのか?
771イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:31:06 ID:NSsPK4g2
>>770
エロ・下品は駄目じゃなかったっけ?
772イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:32:22 ID:45nDX/Ca
>771
糞についてじゃなくて「糞の出てくるラノベについて語るスレ」だからねえ。
773イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:35:55 ID:tn6GdwJY
単発質問スレか

6.利用者の気分を害するため・利用者を揶揄する目的で立てられたスレ
8.意味、目的が不明なスレ
9.立て逃げスレ(1のやる気がまったくない)
774イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:41:12 ID:qNBXaS/6
削除の基準が明快でないから、なかなか削除人にも動いてもらえないと思うんだ。
だから新板を作ってもらい、そこでは作家レーベル以外全削除にして
ここでは何でもOKにしてしまうってのがわかりやすくていいと思う。
775イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:41:49 ID:XIBXWNbJ
>>773
いや、9は、そんなルール無いでしょ?
GLにもLRにも立て逃げは駄目って無いし。
まあ、GL6の乱立がそれに近いけど。

乱立スレッド
内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。
これで通るかな。
776イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:47:46 ID:45nDX/Ca
>774
>754
777イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:49:24 ID:qNBXaS/6
>>776
ネタスレを流すって出来るの?
778イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:52:52 ID:NSsPK4g2
>>772
あー、えー
>>1で言い台詞キメて真面目にやれば良スレになりそうだな
でもGL6で

>>774
それはせめて明快なもん依頼してからじゃないと無理じゃないか?

>>775
>>760の事でしょ

しかし乱立の目的が気になるが碌な理由が浮かばないや
どんな方向性でも
779イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:59:56 ID:uYnWFpkb
>756
運営側にバカがいて一人の意見を多数に支持されてるものと勘違いして
過去の議論もふまえずに立てちゃったんだよな

しかも出来る前のやりとりではサロンは作らないって話だったのに
どさくさ紛れに立った板の名前をサロンに変えさせたという
ひどい展開だった
780イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:00:38 ID:BnSLWaPP
>>778
依頼に向けて議論をした方がいいかと思ってこのスレに提案した。
そんなことよりさっさと依頼した方がいいのかな?
781イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:09:13 ID:3a6ckMvY
>777
なんだかんだゴネるだろうからきっと無理だろうね

つーか、ライトノベル板からライトノベルのレーベルや作家のスレを板違いにしようってところに、どう考えても無理がある。
782イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:11:41 ID:hnDPFsO7
GL6:乱立、内容が無意味
ライトノベル街道2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205293209/
ライトノベル街道
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204676300/
緊急速報
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204738777/
ライトノベル子守唄
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204456660/
眼鏡かけると劇的に松崎しげるになる奴ちょっとこい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204998963/
(むしろGL4?)

こんな感じですか?
GLって今更だけどガイドラインの事でいいんだよな?w
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

>>780
依頼する前に議論、依頼して興味をもたれても>>758見たいなデータの提出求められるから待て
783イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:15:55 ID:fi0lqX1s
多分この中に混ざっていると思うが
書き込みの無いスレに価値は無いと主張している以上、この板に書く意味の無いスレ保守が嫌なんだろうとも思う
784イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:20:37 ID:hnDPFsO7
>>781
作品単体スレをライトノベルスレで立てられる事込みで考えればそう無理にも見えないぞ
作家スレレーベルスレは何というか副板の方があってる気もする
メディアミックス時代的に
785イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:20:52 ID:BnSLWaPP
>>782
OK、とりあえず待つ。
>>781
レーベルや作家スレを板違いにしようっていうつもりはない。
それらのスレがまったり進行できる環境が欲しいんだ。
数日書き込みがないだけで落ちるっていう状況が堪らない。
786イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:22:42 ID:3a6ckMvY
>784
そーかー・・・まあ夢をみるのは自由だしね・・・
787イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:22:57 ID:wbnO4KfJ
>数日書き込みがないだけで落ちるっていう状況が堪らない。
削除依頼が通らない現状だとしたらばあたりに
外部板でも作るしかないんじゃないか
788イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:25:26 ID:zsLU8kNj
作家・作品対決スレとかキャラ対決スレ、最強・最弱キャラスレは1つで十分
その辺は新規にスレ立てする意味は無いと思う
789イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:30:40 ID:BnSLWaPP
>>787
そのために新板が欲しいんだ。
790イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:31:09 ID:3a6ckMvY
>788
【どっちが】空の境界VS涼宮ハルヒ Part2【上だ?】
スレイヤーズ vs 涼宮ハルヒ
神坂一vs秋田禎信vs武上純希vs雑賀礼史

単純にvsで検索して拾ってみたけど、では一つ残すとしてどれを残す?
他のを消していい理由は?
791イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:36:23 ID:wbnO4KfJ
>789
2ch内でラ板以外にライトノベル作家・作品・レーベル用の板が
欲しいというのは相当無理がある
792イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:37:35 ID:WUeRYIR3
>>789
いや、新板じゃなくてしたらばとかyykakikoで作れってことじゃない?
それこそ連絡所(http://jbbs.livedoor.jp/movie/426/)で良いと思うが。

1回落ちたスレで新作とかの書き込みが増加する予定が入ってないスレは
荒らしが収まるまで(それこそいつまでかは分からんけど)
レーベルスレや連絡所に移ってもらうことで
保守の必要なスレを少なくしても済むように、住人内での自制も望みたいところだけど。
793イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:39:22 ID:3a6ckMvY
>792
それを一言で言うと「2ちゃんねるから出てけ」になると思ったりするんだが。
794イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:51:45 ID:WUeRYIR3
>>793
それで良いんじゃない?

「思い通りにしたければ自分のサイトでやれ」とかは
昔から言われていることだし、自分でやるなら削除人を待たないでも良い。
vip板の住人ですら、継続スレがウザがられるというので
自分たちでパー速(http://ex14.vip2ch.com/part4vip/)立てちまうくらいだから、
もうちょっと自助努力ってのをしたら良いんじゃないのかな?

つか新板も荒らされたら無意味なんだし、根本解決は別の方法が必要で、
根本解決ってのがどういう状況か、見通しすら立ってないと思うのだけど。
795イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 00:56:42 ID:nXcPhdBH
荒らしを通報→アク禁だろ>根本解決
スレ立て荒らしが本当に許せん奴はこんなところで遠吠えしてないできちんと行動に移すべきだ
796イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 01:57:21 ID:C6yPzUHi
一部の困ったちゃんの脳内
スレ立て荒らし現る

ダメだ圧縮が早過ぎる

新板立ててくれ! ←今ここ

運営に泣きつく

運営「馬鹿じゃないの?」

本来の流れ
スレ立て荒らし現る

ダメだ圧縮が早過ぎる

スレ立て荒らし報告&スレ立て規制値の強化&削除依頼(+削除人の誘致)

串焼き&●焼き&BEパス晒し&株saku

ダメだ、どうにもならん!

運営に泣きつく

運営「えー?どうしよっかなー?w」
797イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 02:31:20 ID:dzaMlz3N
結局地道に削除依頼していくしかないってことだろ。
798イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 02:38:21 ID:WUeRYIR3
まぁ、やるとしてスレ立ててる方よりも
糞スレの保守やってるIDをどうにかするのが
一番手っ取り早そうではある。
799イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 02:48:42 ID:C6yPzUHi
>>798
とはいえ、保守書き込みは特に規制対象にする事は難しいからな
なにかコピペかAAはっつけてれば荒らし報告可能だけど
見た感じ「 (スペース)」だからね
スペースとかageとか保守ってのは普通のスレでもある事だから厳しい

ちなみのもうご存知だろうけど
圧縮ライン:725以降
圧縮DAT落ち数:25スレ位
ここ2回の脚きりライン:2日間(時間はわからんね)
警戒スレライン:720
800イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 02:50:45 ID:+9JQNk3y
単に無意味な保守を長期に渡って続けているスレを切ってしまえば?

まあそれが糞スレ扱いされるとは限らないけど、削除対象扱いにするのは可能。
801イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 03:00:26 ID:hnDPFsO7
>>795-796
新板が現状解決にならないのは同意だが
新板欲しいぜ?その辺作品単体スレとの流れとでごっちゃだな
後、上の流れでも板が立つ時は立つらしいw
802イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 03:02:15 ID:WUeRYIR3
>>799
同一人物と思しきもので、
書き込み内容が同一ならマルチポストで報告が可能なはずだよ。
BEポイント使った検索なら一発でIDから探せるし。

>>800
あまり言いたくはないが、
現在の状況を認識してなお立て直すことほど
圧縮に貢献している荒らし行為も無いよな。
立てた奴や住人、むしろ俺でも「正当な行為」と思い込んでるわけで。

あと、そういう時は倉庫格納依頼ってのが使えるはず。
削除依頼とは別のスレだから、削除人が来る可能性もそこそこ。
803イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 03:08:54 ID:C6yPzUHi
>>758の下段みたいな可能性だってあるぜ?
ラ板が完全に見捨てられる危険を冒してまで
今すぐに新板希望申請する程の賭けに出る意味が無い
こういう勘繰りは好きじゃないが
新板立てたいが為にスレ立てしてるとか
通報で焼かれたり晒されたりが嫌で急いで板申請に持ち込もうと
しているように思えてならない
804イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 03:08:55 ID:hnDPFsO7
>>802
殆どの人は認識してないだろ
それに立てること自体は圧縮に貢献してても荒しでもなんでもないさ
更に言うなら認識してたら乱立対策スレ誰かが立てね?
805イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 03:14:49 ID:6a3EPYHN
長期未処理申請向けのまとめをしようと思ったけど、
依頼の数が多すぎるし、フォーマットに沿っていなかったり削除ガイドラインに該当しない、
よくない依頼が多々あって無理だ。。。

>>797
そうなんだよな。特に、誰が見ても明らかな物を重点的に。
削除が止まった原因を考えれば分かるけど、判断に迷うような物を依頼したら基本的に逆効果だ。
806イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 03:16:07 ID:hnDPFsO7
>>803
>新板立てたいが為にスレ立てしてるとか
大丈夫だ多分あえて口にしないだろうが全員このスレ発のトラブルと勘ぐっているw
俺はサロンにネタスレ流し込む為じゃないかと勘ぐった

俺だって今すぐどうこうって話をしてる訳じゃないよ
ただその事について コ コ で話すのはいいんじゃないの?
誰かが一人で考え込んで突っ込むよりはここで必要性について話しておいてもいいかな、と
807イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 03:48:41 ID:6a3EPYHN
>>806
仮にごく少数がやってるとして、なんつーか自己顕示的な全板相手の嫌がらせになってなくて
荒らしにしては妙に小賢しいんだよな。そういったここへの挑発や工作を勘ぐってしまうくらいに。

どっちにしても、あわてて大騒ぎしないことだと思う。
808イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 07:49:58 ID:+cSyN06s
>>795
根本的な解決が目的でなく、荒らしの行為に便乗して議論ごっこをするのが目的です
809イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 08:49:09 ID:0NndrVpn
自治厨の皆様の元気な姿を拝見できて嬉しい限りです
810イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 18:58:22 ID:jFidPrNa
スレを軒並み上げてるバカは氏ねよ……
811イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 20:16:50 ID:yKg5kBpD
>>807
まあ春休みだからな
812イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 20:55:24 ID:0rK4QUsn
>>805
フォーマットに沿ってるのだけでも依頼してくれるとありがたい
時間無くてメモ代わりのもいくつかあったんで
813イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 21:40:59 ID:F2Cjm4Ck
>>807
うむ、黙々と行動しよう。

つーか、議論は続けてもらっても構わないのだけど・・・

確か流れは、『シリーズスレ』の話が『糞スレ』『ネタスレ』『板分けようぜ』『規制規制』
『まずは削除依頼』
って話だったっけ?
814イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:33:14 ID:Bd/wBKQj
削除依頼も進行しつつ、一つ提案
これは板投票必要事項だと思うんだけど
現在まぁまぁの設定になってるスレ立て規制値を変更しないか? BBS_THREAD_TATESUGI=64
春休みだし、と言う事で変更する板もある訳だし
この圧縮頻度はちょっと尋常じゃない
削除依頼とその後の依頼人誘致はこのまま継続としても
依頼が実行されるまでにまだ時間が掛かりそうだから
まずはすぐ打てる一手
承認得るのは告知・投票で大掛かりだけど、
グダグダのLR変更投票とは違う、今が緊急事態である事はわかる筈

参考までに
板設定→http://love6.2ch.net/magazin/SETTING.TXT
設定の見方→http://kobe.cool.ne.jp/r_030/2ch_jikken/SETTING.htm
815イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:18:39 ID:F2Cjm4Ck
>>814
それの抜け道とか、無いかな?
「スレ立て荒らし」が仮に存在したとして、そいつがその抜け道使っているなら住人に不便なだけ。

IDが全部違うから気になるのだよね。


まあ、立つスレの数減るだけでも効果有るのかもだけどね。
816イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:40:00 ID:F2Cjm4Ck
昨日一日(多分、24〜48時間前)で立ったスレ29スレ中
パート無しスレが15スレ。
対してパート付きスレが14スレか。

もっとも、規制できたら、人口多いスレが有利になるからねえ。
パート付きスレが有利になるか。
817イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:47:49 ID:nZ4hiA4h
荒らしが●持ってたら面白いことになるかな。
818 ◆MJmtP6XEWs :2008/03/17(月) 23:56:02 ID:Cr9ONV8v
>>815
それは釣りか?
819 ◆MJmtP6XEWs :2008/03/17(月) 23:57:15 ID:TNpsmH7Y
IDなんぞ幾らでも変えられる
820イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:58:19 ID:F2Cjm4Ck
>>817
いや、それはそれで分かり易くていい。
パート無しスレの比率が増えるってことは、「荒らし」が居るって証明にもなるから。

現状、ただ単に「糞スレ立てる奴が多いだけ」なのか、「個人の明確な意思があるのか」解らんし。

>>815
ごめん、そんな意図は無い。無知なだけだ、失礼した。
後学の為に、どこが釣り要素なのか教えておくれ。
821 ◆MJmtP6XEWs :2008/03/17(月) 23:58:53 ID:RVR1KyFa
現にこの方法で
822 ◆MJmtP6XEWs :2008/03/18(火) 00:01:47 ID:lRX/mMRk
と、日付変わったかw
823 ◆MJmtP6XEWs :2008/03/18(火) 00:04:27 ID:kwAxox6I
まぁこんな感じにID変えれば
違うIDでスレ立てなんて楽勝www
最低でも二人以上はいるって事は確かだけど?
だってその内の一人は俺だからwww
824イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:09:01 ID:cgr2mBdw
ライトノベル作家のスレ立ててもそれが最初のスレなら荒らし扱いされるのか。

まあそれはそれとして一つ質問なんだが。
この板のあるネタスレについての感想・議論スレは>>760の定義だと糞スレになるという事で問題ない?
観測元のスレは今年になってから無駄保守しかされてないんだけどさ。
825イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:19:14 ID:2WjKjI0e
>>824
いや、明確にライン引きする線が引けなかったからそうしただけ。

この後、数行書いたけど、わざわざ荒らしに抜け道教える訳にもいかんか。


さて、荒らしが居て、そいつの書き込みがどれか解ったし、とりあえず規制はできるね。
826イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:20:13 ID:E0/kzAWO
「ネタスレ」の性質にもよるんじゃないか
大賞スレに対するイベント運営スレみたいな例なら
ないと話にならんだろうし
827イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:38:46 ID:8Z/4R7Dp
そもそも大賞をラ板でやる事自体に反対な人がいる事を忘れずに
また立ったらまた削除依頼するんで
そこんとこ宜しく
828イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:40:05 ID:E0/kzAWO
削除した判断が誤っていたから復帰したんだがな
運営に迷惑かけるのも大概にしろ
829イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:45:13 ID:cgr2mBdw
正確には戻されたのは暫定で、削除処理の理由が間違っていたからそのままになった。
830イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:45:26 ID:V7GtN+SP
そもそもイベント運営スレは重複スレか観測スレで削除対象という意見があることを忘れずに
宣伝しなきゃ人が来ないし宣伝したらマルチだし、とっくに詰んでるんだよ
半年ごとに方々に迷惑かけるのも大概にしろ
831イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:54:19 ID:ynLRFa35
マルチしなくたって十分人は集まるだろうに、やたらマルチする奴がいるんだよな。
何でだろうな。
832イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:56:38 ID:8Z/4R7Dp
年々参加者は減ってるし
宣伝すればするほど「マルチうぜぇ」の大合唱をスレに残して去っていく
しかも使用後のスレはそのまま放置で余計な容量喰うしで
はっきり言って運営連中と一部の気まぐれ住人と作品のかなり熱烈な信者以外にとっては
もはやどーでもいいイベント
マルチ宣伝がある分、昨今の糞スレよりもある意味タチが悪い
糞スレはやや過疎以下のスレにとって脅威
大賞スレ運営は中堅以上のスレにマルチ宣伝して逃げて
レスの流れぶった切った上にスレの空気まで悪くしていく
どちらも百害あって一利無し
833イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:09:41 ID:E0/kzAWO
こういう類のアレな人が的外れな削除依頼を出したおかげで
削除人が逃げる結果になって糞スレが削除されなくなったんだな。
834イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:13:43 ID:qIfnieXC
大賞スレの是非を問うことが今の主題ではない。話をそらされるなよ。
糞スレ乱立の対処が今の急務だ。
835イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:14:20 ID:sjFhQ8Hf
836イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:14:44 ID:xn3J/4yD
圧縮ペースが早すぎるから新板を、っていうのは駄目なの?
そうすれば大賞問題までついでに解決じゃん
837イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:18:26 ID:sjFhQ8Hf
>>836
自然なものならそれで解決できるかもだが
悪意の乱立はアク禁依頼、削除人呼ぶか>>814が現実的かと

アク禁依頼の手順が未だ解らないおじさんを許しておくれ
838イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:20:24 ID:TJFe4HL4
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★149
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1205571306/16

16 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 00:41:50 ID:dtQJbrTu0
ライトノベル板で最近スレ立てが多くなり、圧縮が頻繁に起こります。

スレ立て荒らしではないかと予想されていたのですが、
荒らし本人が自治スレで自白しました。
自治議論を有利にするために立てているようです。

この場合、規制報告はどのように行うのが適当でしょうか。

ちなみに、スレ立てのIDは全部変わっており、
どれがその人物の立てたものかは断定できません。

参考までに
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199030946/823

アドバイスをお願いします。

839イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:31:49 ID:48VM0Yi8
スルーで。

圧縮のペースを早めないために、
落ちたスレは一旦テンプレをレーベルスレに貼るなりして保存しておき、
問題解決までは立て直さないで置いてもらうのが一番いいんじゃないか?
言いたくは無いが、圧縮に加担しているもっとも有力なジャンルは立て直しているスレ。

きっちり1000まで使い切っていないスレもdat落ちをまぬがれてしまいやすいから、
(2ちゃん的には良くないけど)きちんと埋めてから次スレを立てて欲しい。
840イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:32:56 ID:sjFhQ8Hf
>>838

>Q. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
>A. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

ありがとう、少し賢くなった気がする


気がするだけ
841イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:33:36 ID:8Z/4R7Dp
大賞の事はその時期が来たら徹底的にやるんで、そこんとこ宜しく
で悪い、つい熱くなったw
>>814は俺だがすぐとれる対処方はとりあえずこれ、とあげた
結局、「宣伝うぜぇ」の合唱出るだろうけどw
でも、そこかしこのスレで糞スレと圧縮の話題が出てる今なら
それなりに理解は得られると思う

アク禁は露骨なスレ立て荒らし以外は難しいけど
規制掛かれば立てられる量減るだろうし便乗犯、愉快犯も減るだろう
そうすれば報告するものの精査もし易い
それでも●持ちなら、という意見もあるだろうが、
便乗犯や愉快犯、芳しい人曰く、複数人いるようだが、全員●持ちかどうかは
分からんけど、少なくとも糞スレのペースは鈍る
そして次の一手、依頼人の招聘とスレ立て荒らし報告
842イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:37:46 ID:8Z/4R7Dp
>>841
×依頼人
○削除人

>>838
規制議論板でライトノベル板で変なスレ立てる人報告とかなんか
いい感じのスレでも立ててくれ
俺は良いネーミング思いつかないんでずっとパスしてる
ってかそれくらいの規制についてのQ&A知っててくれ
843イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:41:16 ID:AgEkvMc5
>>812
無理。
どう見てもガイドラインに沿ってない物がかなり含まれているんでそのまままとめても役に立たないけど、
選別したら反感を持つ奴だって出てくる。恣意的だと書き込まれて騒ぎになれば目も当てられない。

あの依頼を見ていて思うけど、削除人は気に入らないスレを消すための消しゴムではないよ。。。
844イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:41:46 ID:rorh7sbN
立てたとしてもチョイスしたスレ見たら、このスレでは何でそれが変なスレなんだって言われるんだろうな
845イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:49:24 ID:E0/kzAWO
>大賞の事はその時期が来たら徹底的にやるんで、そこんとこ宜しく
>で悪い、つい熱くなったw
こういう奴の意見も相手しなきゃいけないのか?
846イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:58:53 ID:rorh7sbN
>845
削除議論のやりたい人のレス見る限りは、なんで上半期下半期って分けてスレ立てるのって疑問は持ったよ。
感想読ませるのが主目的なら、時期が来たらスレが落ちてなきゃまた使えばいいじゃんって。
その方が前の感想も読めるし。

実際削除された時にも、まだその前の時の投票スレは二つ三つ残ってた。ここ最近の圧縮で全部落ちたみたいだけど。
847イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 02:03:51 ID:E0/kzAWO
>846
上半期下半期に別れてるのはそれをやって一回の期間中に
スレが代替わりすると不便だからというのが一番大きいと思う
集計時点で投票の一部がdat落ちしてるという事態になりかねない
ここ数回の投票数だと無用な心配だったけど

あと前の時の投票スレが残ってた=そのスレの感想が読めたってことで、
再利用したりしてdat落ちしてたら読めてなかったことを考えると
「その方が前の感想も読め」たと言っていいんじゃないか?
848イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 02:23:54 ID:48VM0Yi8
誘導されたら誘導先に行けよ、これだから〜〜は。
849イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 08:30:27 ID:lW+b+mQS
850イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 12:26:55 ID:A9kYbOXE
大賞は、余程のイロモノでもない限り
上位の作品・作家・そのスレ住人(これに2年ほど前からネット批評者が追加された)が
アレコレいびられる、魔女裁判的な側面があるのがねえ。
851イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 12:53:30 ID:8EqpTjZY
とりあえず削除依頼のまとめやってみる
今日か明日の夜にはまとめ乗せて
長期未処理に持ってく
何事も始めの一歩から
まとめ基準は
GLから引用してるもの
重複は誘導あるもの、板違いは正当板を明記してるもののみ
GL引用、誘導等無いものはまとめし辛いので割愛
852イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 13:15:23 ID:/78Hk036
まとめってのは、そういう意図的な除外をしないからまとめっーのだ。
853イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 13:19:39 ID:6640FzEt
漏れてしまうが削除が望ましいと852が思う依頼があるなら、
再依頼にもっていける体裁を整えればいい
(体裁整っているのに漏れてるというなら、それを指摘)
無作為にコピペするのも、まとめるとは言わんだろうと
(報告書・レポートをまとめろと言われて箇条書き列挙じゃ受け付けられん)

まと・める 0 【▼纏める】
(動マ下一)[文]マ下二 まと・む
(1)ばらばらの物を集めて一つにする。また、統一のある集まりとする。
「部下を―・める」「荷物を―・める」「会費を―・めて払う」
(2)整理したり、折り合いをつけたりして、望ましい形に落ち着かせる。形をととのえる。
「考えを―・める」「報告書を―・める」「調査の結果を論文に―・める」「交渉を―・める」「契約を―・める」
〔「まとまる」に対する他動詞〕
854イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 13:26:12 ID:/78Hk036
注釈で対象じゃないんじゃないか、とか書いておけばいいだけだろうに・・・。
855イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 13:33:45 ID:4FHM9IJB
>>851
無効かどうかは削除人が判断するから、とりあえず貼られたの全部まとめとけ
856イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 21:33:24 ID:8EqpTjZY
>>854
長期未処理のまとめっていうのはそういうものじゃないんだけどなぁ…
今ようやく帰って来れた。メシ食ってからスレ残ってるか否かチェックしつつ
まとめるから今日は厳しいかも…
とりあえず重複の誘導とか調べられたら追記しとく形とる
あとGLに存在しない削除依頼理由のものも最後尾で一応まとめてみることにする
まぁこうするとますます時間掛かるんで明日の夜には報告できるようにするよ
857イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 22:17:49 ID:PKfL16kR
長期未処理のまとめで省いていいのは、処理されたかdat落ちしたかで対象スレがもう無いものだけ。

自分の判断で勝手に依頼自体をなかった事にしちゃまずいとは思わんのかね。
858イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 22:53:40 ID:8EqpTjZY
>>857
ならお前さんが次からやってくれや
とりあえず339までまとめた
…疲れるわ、これ
ここからもう一度山場くるんでやっぱ明日だね
859イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 22:58:27 ID:qTc+1+vR
意味がないどころか邪魔になるので、された依頼を勝手に割愛するような
まずいまとめをやると怒られるよ。
削除人を遠ざけたいならベストだが。

>>845
こういう奴に「お前は馬鹿だ」「間違っている」と言う奴が少なすぎるからのさばり続ける。
言っても分からない奴っぽいが。
860イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:07:54 ID:8EqpTjZY
もう一休み
>>859
大丈夫、「依頼不備」って項目作ってそこにまとめてる
誘導の無い「重複」での依頼がここに来てる
どこのレスでの依頼かの誘導もアンカつけてる(被ってるものは最初の依頼か不備でない依頼)
そんなわけでなにかまとめに不備あったら>>857が次のまとめする時に手直ししてくれ
861イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:09:41 ID:PKfL16kR
逆ギレ?
862イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:42:16 ID:8EqpTjZY
うんにゃ、きちんとしたまとめ出来るみたいだから
そういう人がやるのが一番でしょ?
とりあえず全部まとまった
後半は案外サクサクいったけど不備の欄が多すぎてなんと言ったものやら…
863イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:43:17 ID:PKfL16kR
やりたい人がやるのが一番。
864イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:47:47 ID:4FHM9IJB
こうしてみると以前のsoftbank219015029077やmatsue.shimane.ocnは偉かったな
865イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:20:52 ID:g0ZqGLBu
それじゃまとめと報告終了
とりあえず2週間位は様子見
866イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 01:04:43 ID:Ba6WjCMp
まとまったのを見ると、とんでもなくネタスレの嫌いな奴が削除依頼出してやがったんだな。
ネタスレの芽を全部潰すつもりかよ。
867イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 01:22:05 ID:226Fwpa3
>>866
じゃなかったら誰が依頼するんだ。
自由に発芽させてみたら芽どころか木もへし折れんばかりな状態だし。
ナチュラルに分板してしまいそうなので、程度にもよりそうだが。
まあ丸投げ感は否めないか。

>>865



誰かの削除依頼に文句を言う権利は誰もが持ってるかもしれない、
しかし、やらなかった奴に文句を言う資格は無いと思ってる。

まあ、俺の事なんだが。
868イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 01:34:25 ID:Ba6WjCMp
>>867
>じゃなかったら誰が依頼するんだ。

もうちょっと極端じゃない奴なら誰でもいいよ。
何がナチュラルに分板だ。そんなのは一部の潔癖のお花畑的妄想だろうが。

>誰かの削除依頼に文句を言う権利は誰もが持ってるかもしれない、
>しかし、やらなかった奴に文句を言う資格は無いと思ってる。

それ、おかしい。
削除依頼をした奴以外は変な削除依頼に異議を唱えるなと言うのか?
869イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 02:00:12 ID:226Fwpa3
>>868
>もうちょっと極端じゃない奴なら誰でもいいよ。
や ら な い か ?
870イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 02:47:26 ID:oKNwc3KC
>868
どういう基準なら極端じゃないのか、一つ披露してみたらどうよ。ネタスレ死守したい人は今の状況は大歓迎だろう。
871イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 02:51:14 ID:oKNwc3KC
途中で送ってしまった。

中途半端にネタスレ削除依頼している人が、これだけ罵られているんだから。
872イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 03:54:43 ID:KqHlZg7R
>>868
削除依頼についての意義は削除議論板って専用の板があるから、そこでやってください。
2ちゃんのルールですから。
873イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 04:22:42 ID:U877dDM2
なんと図々しい誘導
874イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 11:53:17 ID:qiD5U5TE
>>872
それは削除整理板とかの邪魔になる場所でやるなということだろ。
自治スレで話題にすることまで禁じるものではない。
馬鹿もたいがいにしろ。
875イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:22:07 ID:JOuzlVif
ライトノベル板公民館 ANNEX Part3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1202196034/

1 名前:投稿日:
ライトノベル板(http://book.2ch.net/magazin/)の削除議論スレッドです。
 1.削除依頼に対する反論
 2.ラ板内での問題で他スレに迷惑をかけそうな議論
 3.ホスト付きの場所で行なったほうが良いような話題
上記の話題にお使い下さい。
もちろん、荒し煽りは放置推奨です。


削除に対する意見反論は鷺板でやるのが普通。
ここでやっても良いけど、削除人は見ないし
正式な反論にはならないしで、ここで言うのは
愚痴以外の何ものでもない。
876イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 01:19:42 ID:DggK2Sz1
ネタスレを文章書籍サロンに移すか
作家スレを文章書籍サロンに移すか
分板しませんか?
877イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 01:34:31 ID:DggK2Sz1
あ、文芸だった...
878イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 04:52:11 ID:X2CJy/tk
作家スレ移すって、馬鹿?
879イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 04:59:34 ID:DggK2Sz1
あえてそこだけ?他はいいのかよ?

ネタスレと作家スレの食い合いは嫌だ
文芸書籍の総合サロンあるのにわざわざ一つの所でギチギチとかそれこそだろ
880イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 11:59:47 ID:lMOq40Ey
>>875
何で削除人に見てもらわないといけないんだよw
881イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 12:19:21 ID:yGdtCd9o
>>880
削除依頼に対する異論があるなら、その旨を削除人につたえて
xxxxxxxのスレは削除するべきでは無いというのが流れだからな。

削除依頼されたスレに削除されるべきではないという異論があるんだろ?
882イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 12:28:25 ID:fPivaS4g
真顔で言ってそうだから恐ろしい
883イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 12:56:16 ID:lMOq40Ey
>>881
>削除依頼されたスレに削除されるべきではないという異論があるんだろ?
ないけど?

>>866やそれを契機に始まった削除議論板でやれだの、削除依頼人がどーだのを
削除人に見てもらってどーすんの?wという素朴な疑問があるだけ
884イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 17:11:17 ID:KmSlVg3C
アホな子がやってしまった事についてグダグダ文句言う気は無いけど
事後報告すらしないってのがどうかと思うので代わりに貼っておこう

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1196499709/756
> 【板名】 ライトノベル作家別
> 【理由】 ライトノベル板の人口が増え、個別作家のスレッドが数日で落ちるという状況になったため。(作家別のスレは、どんなに早くても1日200レス行きません)
> 【内容】 所謂「ライトノベル」作家と彼/彼女らの作品群について語る
> 【鯖】 love6
> 【フォルダ】 lite
> 【カテゴリ】 漫画・小説等
> 【名無し】 おまかせ
> 【ID】 有
885イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 20:48:30 ID:ZgQfi2CK
>>883
異論が無いなら、削除依頼には問題なしで良いんじゃね
886イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 20:58:49 ID:fbYXpcZo
>>884
明らかにこのスレに変な子がいて問題を外に撒いてるんだよな
もう運営に関わる話題全般止めたほうがいいかもね
887イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:11:27 ID:NxD26L47
スレが乱立しても、それぞれの住人の誰かしらが毎日愛顧スレに書きこみすりゃいいだけでしょ。
ついでにageてれば糞スレはどんどん下に落ちてって目に入ることもない。

正直、落ちちゃうんなら仕方ないよ。スレが乱立してる板なんていくらでもある。
それでもやっていけるのは住人が各自対抗策を取ってるから。
ネタバレ禁止議論の時もそうだけどラ板はちょっと世間知らず過ぎだね。

最悪、文サロに移動するって手もあるが。
あそこならスレが落ちることなんて滅多にないしな。
888イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:15:14 ID:ZgQfi2CK
ラ板にはラ板の基準と歴史があるのです
他所の板の基準を押し付けられても迷惑です

グローバルスタンダード反対
889イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:16:07 ID:ZgQfi2CK
>>884
つか、やるなら板分割だろうに。
890イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:22:36 ID:74bof4oa
>>889
だから板分割だろ?
アホな子が制止も聞かずに先走った事したけど、要は今あるスレが
レーベル出版社スレ・ライトノベル関連のネタスレ → ライトノベル板
ライトノベル作家スレ → 新板
って事だろ?あれほど安易な新板希望に走るなと言ったのに…
891イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:39:38 ID:1NSBPP2N
>>890
その場合は扱うスレが違うんじゃないか?
まぁ、逆効果になるのは分かりきってるから、向こうは放置ってスタンスでいいのだろうけど。

■ 板分割 ご相談所-Part 10.1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199285101/


>>888
基準(笑)と歴史(笑)なんて問題にならないだろう。
2ちゃん内で一つの板なんだから。
それこそ、したらばに立てたあなたの板ならともかくって話だ。
892イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:44:22 ID:NxD26L47
住人構成が変わったならそれに合わせるしかない。
2chは多数決の国だからな。この自治スレだって多数決だろ、結局。
議論っつったって大勢の声の方がよく通るわけだ。だから自演までする奴がいる。

まあ自治スレがいくら騒いだところで削除人が機能してない以上無駄だろう。
GLに反してない限りは何をやろうが自由だ。そういう流れにしたのもほかならぬ
自治スレの住人なんだから腹を括るしかないだろう。

つまり、落としたくないスレには一日一回は書き込み入れろと、そういうことだ。
893イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:49:42 ID:s+k7uVUR
>>645の上の方を選ぶって事か
894イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 22:06:42 ID:1NSBPP2N
>893
二つの極論を持ってきて、どっちに近いとか言われてもなァ。
中道とかリベラルとか、いろんなスタンスがあるんだし。
895イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 22:13:51 ID:EmP2QiHG
その>>645のそれぞれの役割を別々の板に持たせようっていうのが板分割の主張なわけだ。
896イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 22:36:13 ID:M2tplo6p
運営は荒らしが考えるほどバカじゃないよ
897イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 23:13:05 ID:iypGHu1R
板分割の条件を満たしているとは全く思えないな。
いいかげんにして欲しいものだが。
898イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 23:25:45 ID:SEfSmX4U
阿呆な奴の事はこの際放って置こうか
どうせ板新設の事なんざスルーされるさ

削除依頼&まとめの次に出来る事といえば
規制値変更か?さて、どうする?
現在の状況でがしがしスレ立てされるって事だし
もっと厳しい値にするか?
今は中堅スレ位だと970位で次スレ立てが多いけど
950からにしてもらって次スレ立て失敗のリカバーしてもらうとか
スレ立て代行スレ立てるとか対処とケアは可能なんで
それなりにスレ乱立に効果発揮しつつ影響も少ないと思うんだが
899イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 01:20:55 ID:iq4Bm4hU
>>898
スルーする気の無い俺が来ましたよ、分けるとネタスレ削除も減るし
過疎作家スレでも話が続きそうだし、ついでに作品単体でスレを立てる事も・・・
しかし誰だ!あんないい加減な申請で板がとれるとでも思っ(ry
それはそれで置いておくとして


いやいや、設定値変更するのは影響デカイだろどう考えても

後は●持ちが乱立してたらどうしようもない。が、今考える事じゃないか
現在進行形で乱立してるならともかく止まってないか?
危機感がないとこういうの難しいと思うんだが

一応支持で
900イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 01:28:28 ID:sL3sIchq
文書サロンねだられた時の理由そのまんまなんだな
901イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 01:39:24 ID:iq4Bm4hU
>>900
そうなの?
ちなみにサロンでもええと思ってるよ
902イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 01:56:23 ID:8ciHiXRS
何か、物凄くネタスレの嫌いな人が、たまたま圧縮の間隔が短かったことを口実に
スレを立ちにくくすることでネタスレの数を減らそうとしているようにしか思えない。
現状で規制値変更の必要はないのでは。

>>899
あんたがスルーする気がなくても、
>>891のスレにある板分割の条件を満たしていないようですが。
903イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 01:59:38 ID:sL3sIchq
常時好き嫌いで考えるのもどうかと思う
904イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 02:10:49 ID:iq4Bm4hU
>>902
それは流石に斜めに構えすぎじゃないか?作家スレでも同じ条件ですぜ旦那

後、満たしてないってどの目安の事だい?
905イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 02:36:18 ID:XM6GO+/Q
>>902
ネタスレおkな俺だが
上の方で変な人が暴露してたし
後、類似でも趣旨微妙に変えてスレ立てようぜ的な愉快犯なスレも
実際に立ってる事だし、そういうスレを一気に保守してる奴までいる始末
一旦収まった今だからこそ
しなくちゃならない事ってのがあると思うんだ

また圧縮が1週間に2回で2日レス無かったスレが落ちる、なんて事態は
避けれるものなら避けたい事だろ
正直、2日がデッドラインってのは中の下位のスレだと油断してると
落ちるラインじゃないか?今の所、この前の事で板全体的に警戒ムードあるっぽいけど
場合によってはその一斉保守が逆に作用して、1日とか半日がデッドラインになりかねない
ここは毅然と対応を話し合って対応すべき
半端に済ませばまたこういう事をされかねない
906イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 03:12:37 ID:ffZWqt0Z
>上の方で変な人が暴露してたし
便乗した愉快犯としか思わんが。

少なくとも「挑発に乗った状態」なのか「板分割がそもそも狙い」なのかは知らんが、
この流れに対してはちょっかい出さない辺り、この議論は手の平の上で踊っているだけと見るべきだろう。
907イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 03:21:31 ID:CXGVvgdZ
>【板の分割について】
>板の分割については、分割の必要があると判断された場合は分割します。
>板分割を要望する際には、以下の情報を添えて こちらでご相談ください。

>1、板分割を希望する板のURL
>2、板分割について話し合ったスレッドのリンク

>但し、この要望は、最低限以下の条件が必要です。
>また、条件を満たしても必ず分割されるものではありません。
>・ 板分割について、真剣に議論されているか。
>・ 板を分割する需要があるか。

>最低でも以下の条件を満たして下さい。但し、条件を満たしていても
>必ず分割されるとは限りません。
> 1.板分割について、真剣に議論されているか。
> 2.板を分割する需要があるか。
>以上の条件が満たされているなら、板のURLと議論したスレッドを書いてご相談下さい。

>【必読】 http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm
>※ 条件2についての補足
>Q:「板を分割する需要があるか。」の需要とは?
>A:(BG★の回答)
> 1) 話題の範囲が多方面にわたりスレ保持数が極端に不足していると思われる板。
> 2) 人口の多いと考えられる板。
>  100位以下は必要ないんじゃない?
>  http://stats.2ch.net/suzume.cgi?yesterday
>  http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-1.html
> 3) サーバを落とす勢いの負荷をかける板(閉鎖とかも含めて検討)
908イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 03:35:30 ID:CXGVvgdZ
>>906
そういう物の見方もどうかと思うよ?
>毅然と
って事は愉快犯だろうが荒らしだろうが許さんよ?って事を示そうって事じゃない?
良いんじゃないかな、板分割は×でも規制値変更は
ちなみに板分割のどこが×かというと
>>907は分割についての条件引っ張ってきたものだけど
>・ 板分割について、真剣に議論されているか。
議論されてるけど分割に反対・時期尚早が大勢占めてるのでアウト
> 2.板を分割する需要があるか。
同じ理由でアウト
> 1) 話題の範囲が多方面にわたりスレ保持数が極端に不足していると思われる板。
これが適用されるなら削除止まってる今、変系ネタスレ立てする人がいなくてももっと圧縮起きる筈だけど
全然なので明らかにアウト
> 2) 人口の多いと考えられる板。
>  100位以下は必要ないんじゃない?
この書き込み時点で126位、100位とは1,100以上レス数離されてる
(100位はここの1.25倍以上レスある)なのでアウト
> 3) サーバを落とす勢いの負荷をかける板(閉鎖とかも含めて検討)
あれだけ板詰め込んでるlove6鯖だけど頻繁には落ちてないし
それなら板分割前に鯖分散要望すべきなので完璧アウト

つまり全部アウトでお話にならないレベル
909イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 04:41:03 ID:iq4Bm4hU
>>908
無理に全部アウトにしようとするなよw

>>・ 板分割について、真剣に議論されているか。
>議論されてるけど分割に反対・時期尚早が大勢占めてるのでアウト
>> 2.板を分割する需要があるか。
>同じ理由でアウト

とりあえずこれなんかツッコミずれてないか?
910イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 12:41:43 ID:CXGVvgdZ
>>909
まんまだと思うが?
ちなみにどの辺で分割要望しようって話が纏まってるのか教えてくれ
俺にはとても纏まってる様には見えないんだが?
911イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 14:26:39 ID:iq4Bm4hU
>>910
>ちなみにどの辺で分割要望しようって話が纏まってるのか教えてくれ
まず何で俺がそう思ってると思ったのか教えてくれ

真剣に議論されてる事が条件で、
大部分が反対があるからアウトって理由がおかしいと突っ込んでるだけだ
そこは議論されてないからアウトの方が自然だろ無理やりアウトにするなよ、と
912イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 15:54:52 ID:kSUZm2TB
>無理に全部アウトにしようとするなよw
>無理やりアウトにするなよ、と

微妙に論点ズレてるんだが。

好意的に解釈すると、意図を伝えるのが下手な人なのかな。
俺もそうだけど。
913イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 15:58:20 ID:ASJm3Z0E
大勢を占めているというのは思い込みだろ。
そこまで多数の意見出てきてないし。
まあ他がアウトだから分割出来ないとは思うけど。
914イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 22:33:37 ID:GTa6434K
削除と●sakuとアク禁で終わると思うんで、削除依頼で行くしかないように思う
915イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 23:57:03 ID:UZPOgAwA
終わらんて
916イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 01:23:14 ID:nTImY/LF
こう言っちゃなんだけど
この前のスレ乱立の奴はまず●持ちじゃないな
他所のスレ乱立荒ししてる糞コテとかの例を上げると
そいつらはBE持ち株持ち●持ちの最強状態でスレ乱立させるが
もっと立てる量あるし、もっと勢い良く立てる
BE晒しと株SAKUで投入した現生30万オーバーすっ飛んだ奴もいたけど
●は焼かれても幾らでも対処方あるからそんなに怖くないそうだ

大体●持ちかどうかは別として、コソコソID変えてまでスレ立てしてる奴に対して
アク禁かますのはかなり非現実的な対処法じゃないか?
特定が難しい杉てかなりの長期戦になるからアク禁のメリットと超長期戦のデメリット比べると
デメリットの方が遥かに上回るだろ
917イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 02:02:21 ID:75XJ+9mx
そもそも本当に小数なのかというところから。
918イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 02:10:19 ID:hj6fSwqK
>>917
大勢か少数かは分からないけど
他のがアウトって時点でもうだめぽ
919イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 02:11:54 ID:lWf1E+K9
やりましょうよ徹底的に。今更何弱気になってるんスカwアク禁進められたら何か不都合なんスカw?
920イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 03:47:49 ID:o/OSCgld
>>916
ID変えたところでスレ立て数制限はプロバイダに依存するから
1度スレ立てたらほいほい立てられるわけねーよ。
はい、終了。

まったく、一人で複数のリモホ(ふしあなさんしたときに出てくる変数)を持つ例でも…




あれ? 前回LR投票時のtky.mesh……
921イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 13:15:59 ID:/sBaJDUi
本当に奴がやったのか?
922イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 14:04:02 ID:g91rT3ta
サロン板のLR作りはあいつが舵取りだったわけだし、
設立の要望を出すのにも関わったって、どこかで言ってたと思う。詳細は覚えてない。
それだから板の新設については「また奴か」って疑われているのかもしれないが、
流石に底まで間が抜けた奴では無いだろうw

というかこの自治スレをはじめとして、
ずーーーっと板の運営に粘着しているわけだから、
ラ板を守るために暴走しちまう懸念はあるけど、
こういう強硬手段は今までに……無いとは言わんが、
少なくとも明るみに出たのは前回の自演疑惑一度きりだ。
923イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 14:53:17 ID:UloRkHer
>921
やったに違いないと考えてる人がいるのは確かだろうね。
924イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 17:51:35 ID:z7gv+Vfl
彼とは言わないが
糞スレ乱立したやつにこのスレ見てるのがいるのは間違いないわな
925イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 18:08:29 ID:LL47HQz2
>>924
立てるスレの傾向がここへの当てつけっぽいの多いからな
926イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 19:10:06 ID:lWf1E+K9
そういや作品スレの話してたらこうなったのか。
前も話が流れたのも…な、訳ないか。
927イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 20:53:01 ID:LL47HQz2
さて、また危なそうな雰囲気なスレ数まで来たわけだが…
この程度のスレ立てスピードなら
何か>>916の言ってる事があってる気がしないでもない
928イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 21:19:12 ID:DVwGZQ1y
まあ立てるスレの趣旨は、大半このスレで立てていいよって保証つけちゃってるようなもんだしな
929イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 09:54:01 ID:O/SDt+Xu
>>927
スピードがどうか以前に、この一週間の新スレは大部分が継続スレで変なのは片手で足るくらいしか立ってないぞ。
参考までに、特定個人が立てていそうな糞スレの一部にこんな特徴があるが、それらしいスレの最新は3/15。

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205537412/ 春休みの予定何かある?
1 名前:イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 08:30:12 ID:AVRtZv6H
ある?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205490578/ ラノベを読みながら食べる物
1 名前:イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 19:29:38 ID:sz/HTLOU
何食べてる?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205421743/ 春休みの学生が読むべきライトノベル
1 名前:イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:22:23 ID:Wg/GRPU/
何がいい?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205410284/ 日常生活で使えそうなラノベの台詞
1 名前:イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 21:11:24 ID:F9vuBE5c
ある?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205338221/ 一日に何時間くらいラノベ読んでる?
1 名前:イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 01:10:21 ID:5dUHLEPB
教えて
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205326065/ ラノベ世界で行ってみたい場所
1 名前:イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:47:45 ID:gALR1DhO
どこ?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205316063/ 寝取られ描写のあるラノベ
1 名前:イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 19:01:03 ID:UugYdTW9
語ろう
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205147641/ 相撲が強そうなラノベ作家
1 名前:イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 20:14:01 ID:f8vUw6u7
を語ろう
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205115677/ 卒業シーズンに読みたいラノベ
1 名前:イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 11:21:17 ID:TrLN1mBE
何?
930イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 12:19:47 ID:wTl/wPVK
>>929
ここでスレのアドレス貼るの止めようぜ
それ見て保守してる連中も居そうだから
931イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 12:22:04 ID:PURzKcUc
あなたの選考基準は「5文字程度」なのか知らんが、
流石にそれより長い文章が書けないほど退化はしていないだろう。こういうのもある。

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205651073/ お前ら子供が出来たらラノベキャラの名前付けるの?
1 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/03/16(日) 16:04:33 ID:Zsui5LxI
あんまり変な名前付けるなよ

ちなみにあなたの選考基準の場合はこれも該当かと。

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205664117/ ゲド戦記
1 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/03/16(日) 19:41:57 ID:qk5Z8hxR
語れ!

新しいのから順に見ただけですら結構アレっぽいのがおおいし、
適当に言って混乱させようとしているとしか…。
932イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 13:18:37 ID:O/SDt+Xu
>>931
正直言ってなにを突っかかってきてるのか分からない。
それだって先週末のスレだが。
933イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 16:15:56 ID:E2xvot++
ここでウダウダ言ってるくらいなら削除依頼出して来いよ
出しに行けないなら立てた本人がかく乱の為に話し逸らしてると
思われてもし方がないぞ?
IP晒すのが嫌なら削除依頼出せるフォームで書き込んでくれりゃ
俺が代わりに削除依頼出しに行ってやるよ
934イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 17:41:26 ID:O/SDt+Xu
この一週間は糞スレ乱立の勢いが減じていたのは事実だと思うが、
それを提示すると話を逸らすことになるのか?
状況の把握は全ての前提条件だ。
935イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 18:24:07 ID:VdeIB/IB
"作品スレ"の単語が出てきただけでこの流れ、まさか本当じゃなかろうなw
936イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 21:57:32 ID:10ZWdzHH
作品スレ作れるようにする
ネタスレか作家スレサロンに入れる

議論再開で。
ネタスレは出てかないだろうから作家スレサロンに行こうぜそれで解決。
自治の常連さんもいい感じに分かれて平和になるだろう
んで作品スレをここで立てられるようにしよう。それで寂しくないだろ?
937イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 21:59:08 ID:10ZWdzHH
あ、そうそうレーベルスレもサロンの方がいいのか?
938イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 22:12:11 ID:qmOV9CHZ
出て行かないネタスレをロカルー違反で片っ端から削除依頼すればいいんじゃね?
数年前に一度それを強行すると脅したら、ネタスレは嫌マリスレぐらいしか残らなかったはず。
939イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 22:38:40 ID:fwP4q1od
頭おかしい奴ばっかりだな。
940イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:04:04 ID:10ZWdzHH
だから頭おかしい奴分けて毒薄めようぜ?
941イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:09:41 ID:738CGeee
一回それやって死ねって言われた経験あるよ
線引きが難しい所ではある
でも、作家対決とか作品対決とかキャラ対決はこの板の趣旨からは外れるんで削除の方向でいいと思う
942イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:11:42 ID:nBJnbQyd
そして言うだけ言って行動に移さないのであったw
誰かがやってくれると思ってるのか?自分でやれ、自分で
943イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:19:14 ID:qmOV9CHZ
>>942
提案者はID:10ZWdzHHで他は助言しているだけだから、
実際やるかどうかはID:10ZWdzHH一任でいいじゃんw
944イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 00:36:28 ID:nH44hKwG
一任って何を一任するのさ?
945イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 00:41:59 ID:M8CLU3lc
妄言を吐くことじゃね?
946イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 01:24:07 ID:1A9BlsoA
文書サロンで作家スレを立ててもいいようにするには、この板で作家スレを板違いと規定するしかない訳で。
ライトノベル板で作家のスレを板違いにするってのは、確かに妄言としか言いようがない。
947イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 01:31:00 ID:ynhkIG52
多分、ライトノベル作家板なるものを新板要望スレに書いた奴と
同一人物じゃない?
要望した奴と>>936の妄言っぷりと中途半端っぷりがよく似てる
別人だとしても内容として大差ないってとこが悲しいお話ですね?
948イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 01:34:31 ID:nH44hKwG
まあやるならネタスレだろうな普通
サロンはある訳だし、ネタスレ=サロンなイメージがある俺はネタスレがサロンでいいんじゃないかと思う
あそこの書籍ネタその他総合的板に合ってると思う
949イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 01:43:22 ID:ecWMIYAD
分ける必要が無いと判断されて現状まで過ごしてきた以上、
「やるなら」っていう仮定をすること自体がそもそもおかしいよ。
これもまた妄言というべきか。
950イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 01:46:39 ID:ynhkIG52
だからといってラノベ関連のネタスレ=サロンは違うんじゃない?
サロン向きは、線引きの目安とも言える削除が滞ってるけど、単発ネタスレ
はなっから荒し目的だろうから論外っちゃ論外だけどね
現状でいけば単発系をどうするか位しか出来る事は無いわけだから
なんとかしたければまず削除人引っ張ってこい、としか言いい様がない罠
もしくは議論で論破してくれ
951イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 01:51:51 ID:SczhWq+S
はいはい論破論破

にしても削除の件はどうにかしないといけないよな……
952イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 01:52:00 ID:1A9BlsoA
作家板をねだってる人は、多分かつての声優板と同じような事ができると考えているんだろうな。条件が違いすぎるけど。
953イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 01:57:44 ID:ynhkIG52 BE:366547627-2BP(347)
そうそう論破論破w
頑張ってね
954イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 06:10:59 ID:woMCLG7B
作者比較スレや作品別のネタスレを追い出すだけなら、
ロカルーを根拠に削除依頼するだけだから「どうにかする」というほど難しいことじゃない
作者スレを追い出そうとか言うなら、現状追い出す根拠すらないから、ロカルー自体変える必要があるけどw
955イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 09:22:26 ID:Uqief20V
対象のスレの住民に何の相談もなく追い出すとか板分けるとか言ってるんだから、
お目出度いと言うか何と言うか・・・
956イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 11:06:15 ID:MoA8lQJd
あの手のスレは早々に誘導が貼られたのを無視して居座った連中が住人だから、
ガイドラインやロカルーに沿った削除依頼なら別に相談なぞする義務はないだろう。
相談したければ相談してから依頼すればいい。
957イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 13:38:27 ID:Kgrvq8mJ
>>947
ごめんそれ俺
958イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 19:47:47 ID:nH44hKwG
>>949
分ける必要?サロンが出来たからでいいんじゃない?
何で専門板があるのにそっちに行かないのさ
より相応しい板へ移ればいい
959イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 19:51:55 ID:XTUDJC5Y
>>950
次スレを立てる宣言をしておくれ。
970までに宣言無ければ、敵前逃亡と見なし970が次スレ頼む
960イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 00:53:07 ID:/eCbLq5u
もう、少し月日が経ったら考えない?
春は何をやっても無駄無駄無駄になりそうな雰囲気。。
961イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 01:40:50 ID:gn8NAcPX
>>960
一年中頭の中が春の人が強力に粘着している間はだめですね。
962イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 04:16:02 ID:9x2UnK/6
>>959
むしろこのペースなら>>970で十分
無駄にスレ増やす必要性を感じない
963イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 23:58:49 ID:aru/xX4e
>>960
そのセリフ季節の節目節目で見てる気がするw

そういやネタスレサロンだと何か駄目なの?
964イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 01:53:52 ID:ktbtPIsK
>>963
なんていうか論外?

独り言だけど、便利なの見つけたんでガシガシいくよ
古い分はいつになるか知らんけど今のが一掃されたら考える事にするけどね
965イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 02:46:19 ID:4tqp4YVS
別に駄目じゃないけど、糞スレの中の人がマンドクセって言っているから全然駄目
966イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 06:39:02 ID:y1XDhQCx
963はネタスレと言ったのに965では糞スレになっているという
967イラストに騙された名無しさん
ローカルルールも読めないで立てている時点で、そりゃあんたw