P4-PCやXeon-PCてPMG4より速いんですか?その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぃょぅ(=゚ω゚)/その6
G4 1.25GHz VS Xeon 2.8GHz 我らがG4リベンジなるか!?

ペンティアム4やXeonてG4より速いんですか?その5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031041938/
ペンティアム4やXeonてG4より速いんですか?その4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1029145264/
ペンティアム4やXeonてG4より速いんですか?その3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1024845421/
ペンティアム4てG4より速いんですか?その2
http://pc.2ch.net/mac/kako/1022/10225/1022565949.html
ペンティアム4てG4より速いんですか?
http://pc.2ch.net/mac/kako/1019/10193/1019397590.html
2ぃょぅ(=゚ω゚)/その6:02/09/25 21:36 ID:jBIE4Ho7
# 申告された値をそのまま記載しています
# この値を見て各自妄想」判断してください (w

ぼかし(ガウス)
エントリ名 1回目 2回目 3回目 平均
Xeon 2.0GHz Dual [W2K + 6.01] 2.5 2.5 2.5 2.5
Athlon MP(2個) 1800+(1,526Mhz) [W2K + 6.01] 3.5 3.5 3.5 3.5
AthlonMP 2000+ Dual [WXP + 6.0.1] 3.8 3.6 3.6 3.7
G4 Dual 800MHz QuickSilver [9.2.1 + 6.01] 4.2 4.1 4.1 4.1
G4*2/500 [9.2 + 6.0.1] 4.7 4.6 4.6 4.6
G4 Dual 800MHz QuickSilver [10.1.4 + 7.0β] 5.1 4.7 4.7 4.8
G4 Cube 改 (G4/500MHz Dual) [9.1 + 6.0.1] 4.9 5.0 4.9 4.9
PeiniumIII−S 1.26GHz [W2K + 5.5] 6.1 6.0 6.0 6.0
Quick Silver 867MHz [X + 6.01] 6.6 6.6 6.6 6.6
QS867 [9.2.2 + 6.0.1] 7.4 6.9 6.9 7.1
PowerMac G4 500MHz [9.1 + 6.0.1] 7.6 7.5 7.5 7.5
PowerBook G4 500MHz [9.22 + 6.0.1] 7.7 7.7 7.6 7.7
PeiniumIII 河童 600@800MHz [W2K + 6.01] 8.6 8.6 8.4 8.5
IBM Inteli Station PentiumIII 1GHz [? + 5.0] 8.9 8.8 8.8 8.8
DELL DimensionXPS T850r PentiumIII 850MHz [W98 + 5.5] 12.8 12.8 12.8 12.8
セレ533e [W2K + 5.0.1] 20.9 20.8 20.8 20.8
iBook Dual-USB G3 500MHz [9.1 + 6.01] 21.8 21.7 21.6 21.7
3ぃょぅ(=゚ω゚)/その6:02/09/25 21:36 ID:jBIE4Ho7
# 申告された値をそのまま記載しています
# この値を見て各自妄想」判断してください (w

照明効果
エントリ名 1回目 2回目 3回目 平均
Xeon 2.0GHz Dual [W2K + 6.01] 4.2 4.2 4.1 4.2
PeiniumIII−S 1.26GHz [W2K + 5.5] 4.5 4.5 4.5 4.5
Athlon MP(2個) 1800+(1,526Mhz) [W2K + 6.01] 5.0 4.9 4.9 4.9
G4 Dual 800MHz QuickSilver [9.2.1 + 6.01] 5.1 5.1 5.2 5.1
G4 Dual 800MHz QuickSilver [10.1.4 + 7.0β] 5.4 5.3 5.7 5.5
Quick Silver 867MHz [X + 6.01] 5.7 5.7 5.7 5.7
QS867 [9.2.2 + 6.0.1] 5.9 5.8 5.8 5.8
G4 Cube 改 (G4/500MHz Dual) [9.1 + 6.0.1] 5.9 5.8 5.9 5.9
G4*2/500 [9.2 + 6.0.1] 5.9 5.9 5.9 5.9
IBM Inteli Station PentiumIII 1GHz [? + 5.0] 6.2 6.2 6.3 6.2
AthlonMP 2000+ Dual [WXP + 6.0.1] 6.9 7.0 6.9 6.9
DELL DimensionXPS T850r PentiumIII 850MHz [W98 + 5.5] 8.3 7.9 7.9 8.0
PowerMac G4 500MHz [9.1 + 6.0.1] 8.4 8.3 8.3 8.3
PowerBook G4 500MHz [9.22 + 6.0.1] 8.7 8.6 8.6 8.6
PeiniumIII 河童 600@800MHz [W2K + 6.01] 11.1 10.1 10.5 10.6
iBook Dual-USB G3 500MHz [9.1 + 6.01] 29.9 29.8 29.8 29.8
セレ533e [W2K + 5.0.1] 35.1 34.4 34.4 34.6
4ぃょぅ(=゚ω゚)/その6:02/09/25 21:36 ID:jBIE4Ho7
# 申告された値をそのまま記載しています
# この値を見て各自妄想」判断してください (w

縮小 60%
エントリ名 1回目 2回目 3回目 平均
G4 Dual 800MHz QuickSilver [9.2.1 + 6.01] 3.9 3.9 3.8 3.9
PeiniumIII 河童 600@800MHz [W2K + 6.01] 3.9 3.9 3.8 3.9
G4 Dual 800MHz QuickSilver [10.1.4 + 7.0β] 4.1 4.0 4.0 4.0
Xeon 2.0GHz Dual [W2K + 6.01] 4.1 4.1 4.0 4.1
Quick Silver 867MHz [X + 6.01] 4.4 4.4 4.4 4.4
QS867 [9.2.2 + 6.0.1] 4.5 4.5 4.5 4.5
AthlonMP 2000+ Dual [WXP + 6.0.1] 5.5 5.5 5.4 5.5
Athlon MP(2個) 1800+(1,526Mhz) [W2K + 6.01] 5.5 5.5 5.5 5.5
G4*2/500 [9.2 + 6.0.1] 5.5 5.5 5.5 5.5
G4 Cube 改 (G4/500MHz Dual) [9.1 + 6.0.1] 5.6 5.6 5.6 5.6
PowerMac G4 500MHz [9.1 + 6.0.1] 6.9 6.9 6.9 6.9
PowerBook G4 500MHz [9.22 + 6.0.1] 7.1 7.1 7.1 7.1
PeiniumIII−S 1.26GHz [W2K + 5.5] 9.2 9.1 9.1 9.1
IBM Inteli Station PentiumIII 1GHz [? + 5.0] 13.2 13.2 13.3 13.2
DELL DimensionXPS T850r PentiumIII 850MHz [W98 + 5.5] 16.9 16.9 16.9 16.9
セレ533e [W2K + 5.0.1] 25.5 25.4 25.4 25.4
iBook Dual-USB G3 500MHz [9.1 + 6.01] 30.2 30.0 30.0 30.1
5ぃょぅ(=゚ω゚)/その6:02/09/25 21:37 ID:jBIE4Ho7
# 申告された値をそのまま記載しています
# この値を見て各自妄想」判断してください (w

回転 90度
エントリ名 1回目 2回目 3回目 平均
PeiniumIII 河童 600@800MHz [W2K + 6.01] 0.8 0.8 0.8 0.8
G4 Dual 800MHz QuickSilver [10.1.4 + 7.0β] 1.7 1.7 1.7 1.7
Xeon 2.0GHz Dual [W2K + 6.01] 1.7 1.7 1.8 1.7
Quick Silver 867MHz [X + 6.01] 1.9 1.9 1.9 1.9
QS867 [9.2.2 + 6.0.1] 2.1 2.0 2.1 2.1
Athlon MP(2個) 1800+(1,526Mhz) [W2K + 6.01] 2.2 2.2 2.2 2.2
PeiniumIII−S 1.26GHz [W2K + 5.5] 2.6 2.6 2.6 2.6
AthlonMP 2000+ Dual [WXP + 6.0.1] 2.7 2.7 2.6 2.7
G4 Dual 800MHz QuickSilver [9.2.1 + 6.01] 2.8 2.8 2.7 2.8
PowerMac G4 500MHz [9.1 + 6.0.1] 3.1 3.1 3.0 3.1
PowerBook G4 500MHz [9.22 + 6.0.1] 3.1 3.1 3.1 3.1
G4 Cube 改 (G4/500MHz Dual) [9.1 + 6.0.1] 3.2 3.3 3.2 3.2
G4*2/500 [9.2 + 6.0.1] 3.6 3.6 3.5 3.6
IBM Inteli Station PentiumIII 1GHz [? + 5.0] 3.7 3.7 3.7 3.7
セレ533e [W2K + 5.0.1] 7.2 7.1 7.1 7.1
DELL DimensionXPS T850r PentiumIII 850MHz [W98 + 5.5] 7.2 7.8 7.0 7.3
iBook Dual-USB G3 500MHz [9.1 + 6.01] 12.2 12.9 13.0 12.7
6ぃょぅ(=゚ω゚)/その6:02/09/25 21:37 ID:jBIE4Ho7
# 申告された値をそのまま記載しています
# この値を見て各自妄想」判断してください (w

シアー
エントリ名 1回目 2回目 3回目 平均
Xeon 2.0GHz Dual [W2K + 6.01] 1.9 1.9 1.9 1.9
Athlon MP(2個) 1800+(1,526Mhz) [W2K + 6.01] 2.5 2.5 2.5 2.5
AthlonMP 2000+ Dual [WXP + 6.0.1] 2.7 2.7 2.7 2.7
G4 Dual 800MHz QuickSilver [9.2.1 + 6.01] 3.8 3.8 3.7 3.8
G4 Dual 800MHz QuickSilver [10.1.4 + 7.0β] 4.0 4.0 4.0 4.0
Quick Silver 867MHz [X + 6.01] 4.1 4.1 4.1 4.1
QS867 [9.2.2 + 6.0.1] 4.3 4.2 4.2 4.2
G4 Cube 改 (G4/500MHz Dual) [9.1 + 6.0.1] 4.8 4.8 4.7 4.8
G4*2/500 [9.2 + 6.0.1] 5.0 4.9 4.8 4.9
PeiniumIII−S 1.26GHz [W2K + 5.5] 5.4 5.4 5.4 5.4
PowerMac G4 500MHz [9.1 + 6.0.1] 6.1 6.0 6.0 6.0
PowerBook G4 500MHz [9.22 + 6.0.1] 6.3 6.2 6.3 6.3
PeiniumIII 河童 600@800MHz [W2K + 6.01] 9.4 7.6 7.6 8.2
IBM Inteli Station PentiumIII 1GHz [? + 5.0] 8.9 8.9 8.9 8.9
DELL DimensionXPS T850r PentiumIII 850MHz [W98 + 5.5] 8.9 8.9 8.9 8.9
iBook Dual-USB G3 500MHz [9.1 + 6.01] 15.2 15.0 15.1 15.1
セレ533e [W2K + 5.0.1] 17.4 17.3 17.3 17.3
7ぃょぅ(=゚ω゚)/その6:02/09/25 21:37 ID:jBIE4Ho7
作っときました
8ぃょぅ(=゚ω゚)/その6:02/09/25 21:42 ID:jBIE4Ho7
ペインターベンチ
____CPU___________________________実クロック____メモリ(FSB)_______チップセット_______L2キャッシュ_______時間(秒)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
AthlonXP2000+_________________@1677Mhz___DDR266__________KT266A___________256K__________________10.5sec....(1700+ → 2000+相当OC) Win2000
AthlonXP1700+___________________1470Mhz___DDR266___________KT266A___________256K__________________12.3sec....Win2000
Pentium4 (Northwood)_______2000AMzh___RDRAM______________i850______________512K__________________12.5sec
AthlonXP1700+___________________1470Mhz___PC133______________KT133A___________256K_________________12.8sec.....Win2000
Athlon (Thunderbird) __________1200Mhz____PC133_____________KT133A___________256K__________________15sec
Celeron (Tualatin-256k)______1200Mhz____PC100_____________Pro133T__________256K__________________17.5sec.....Win2000
Pentium4____________________________1500Mzh____PC133________________i845______________256K__________________19sec.......WinXp
Duron (Morgan)___________________1000Mhz____PC133_____________________________________64K___________________19.5sec
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Celeron____________________________@1080Mhz____PC133_____________Pro133A_________128K____________________22sec......Win98SE (800→1080OC)
Pentium!!!___________________________@933Mhz____PC133_____________440BX_____________256K___________________22sec.....Win98
Pentium!!!____________________________800Mhz_____PC100________________i815______________256K___________________23sec......Win2000
9ぃょぅ(=゚ω゚)/その6:02/09/25 21:43 ID:jBIE4Ho7
Celeron______________________________@850Mhz____PC100_____________440BX_____________128K___________________23sec......Win2000
Athlon(旧コア)______________________650Mhz_____PC100_____________KX133_____________512K (off-dai)_____25sec
Celeron______________________________@850Mhz____PC100_____________440BX_____________128K___________________26sec......Win98
PowerPC G4 Dual________________800Mhz_________________________________________________1000K (off-dai)______27sec (6平均 24〜32秒).....割り当て400MB MacOS9.2.2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Pentium!!!_____________________________600Mhz____PC100_____________440BX_____________256K___________________32sec
Pentium!!!_____________________________550Mhz____PC133____________________________________?256K___________________32sec
Celeron________________________________700Mhz_____PC66________________i815_______________128K___________________33sec
PowerPC G3_________________________500Mhz_____PC66____________________________________1000k (off-dai)______36sec.......割り当て200Mbyt (G3MT300→載替) MAC OS8.6
Pentium!!!_____________________________450Mhz____PC100______________440ZX____________?512K (off-dai)______41sec
PowerPC G4_________________________500Mhz_________________________________________________1000k (off-dai)______43sec.......Mac OS 9.2.2
PowerPC G4_________________________400Mhz____PC100___________________________________1000K (off-dai)_____43sec........割り当て 80Mbyt......Mac OS 9.2.2
Celeron________________________________450Mhz____PC100_____________440BX_____________128K____________________47sec........Win98
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10ぃょぅ(=゚ω゚)/その6:02/09/25 21:44 ID:jBIE4Ho7
現在販売されているCPUでのみ価格対比を行いました。
MACのCPUに関してはCPUの単体販売が無く、アクセラレータなどの別売りは
通常より高価になり参考にならないため、断念いたしました。
____CPU_____________________実クロック____メモリ(FSB)_______時間(秒)___________CPU+メモリの価格
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
AthlonXP2000+___________1677Mhz___DDR266___________10.5sec______44800+17200 = \62000
AthlonXP1700+___________1470Mhz___DDR266___________12.3sec______22500+17200 = \39700
Pentium4 (Nor)__________2000AMzh___RDRAM___________12.5sec______54600+33000 = \87600
AthlonXP1700+__________1470Mhz____PC133______________12.8sec____ 22500+13200 = \35700
Athlon (Tha)_______________1200Mhz____PC133______________15sec______ 12900+13200 = \26100
Celeron (Tua)_____________1200Mhz____PC100______________17.5sec____ 13500+13200 = \26700
Pentium4____________________1500Mzh____PC133______________19sec______ 18100+13200 = \31300
Duron (Mor)_________________1000Mhz____PC133_____________19.5sec______7600+13200 = \20800
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Celeron________________________1080Mhz____PC133_____________22sec_______9600+13200 = \22800
Pentium!!!______________________933Mhz____PC133_____________22sec_______19800+13200 = \33000
Pentium!!!______________________800Mhz_____PC100_____________23sec______17400+13200 = \30600
Celeron_________________________850Mhz____PC100______________23sec______17800+13200 = \31000
11ぃょぅ(=゚ω゚)/その6:02/09/25 21:44 ID:jBIE4Ho7
Athlon(旧コア)_______________650Mhz_____PC100_____________25sec
Celeron_________________________850Mhz____PC100______________26sec.______17800+13200 = \31000
PowerPC G4 Dual__________800Mhz____________________________27sec______CPUの単体販売が無い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Pentium!!!_______________________600Mhz____PC100______________32sec
Pentium!!!_______________________550Mhz____PC133______________32sec
Celeron__________________________700Mhz_____PC66_______________33sec
PowerPC G3___________________500Mhz_____PC66_______________36sec______CPUの単体販売が無い
Pentium!!!_______________________450Mhz____PC100______________41sec
PowerPC G4___________________500Mhz____________________________43sec______CPUの単体販売が無い
PowerPC G4___________________400Mhz____PC100______________43sec______CPUの単体販売が無い
Celeron___________________________450Mhz____PC100______________47sec
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
価格の情報ソースとしては1/12現在の秋葉価格リストで平均価格の数字を使用しています。
最安値の情報はよほど探し回らないとそんな価格の店はないためです。
100円以下は四捨五入してます。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020112/p_cpu.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020112/p_mem.html
12名称未設定:02/09/25 21:47 ID:S1Or5TkJ
13名称未設定:02/09/25 22:02 ID:yr52aQvd
まあ、フォトショップはマックに勝たせてあげよう(フォトショのほんの一部だけだけど)
以下はマックがボロ負けしてる主だったベンチです
Shadeでは?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yz_home/bench/ji_data2.html

ペインターでは?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8691/
ほとんど足元にも及ばないけど一般アプリの結果は似たり寄ったりかな?
P3Dualにも負けるマックって何?
これを書くとオタが最適化していないので無効と言いそうだが
最適化するほど売れてないマックが悪いような気がするね
14名称未設定:02/09/25 22:08 ID:JJahVa0D
15名称未設定:02/09/25 22:10 ID:ZBDYbjSS
使っているマシンは遅いが、捨てネコを見ると放ってはおけないな
16名称未設定:02/09/25 22:14 ID:b0mZYGgM
ヒートアップしすぎた時に、己の姿を振り返るためのスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1012720624/
17名称未設定:02/09/25 22:37 ID:yoo/BdSs
このスレどう思うよ>>16
18名称未設定:02/09/25 22:43 ID:/XTfGkM/
このスレタイならオタも文句はあるまい
19前スレ965:02/09/25 22:49 ID:u2kgG4Ms
前スレ971さんへ→http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031041938/971

もちろんあなたの使ってるサブP4/2.4Gの方ですよ???
DDRからRIMM(PC1066)に変えるとメモリ帯域に依存する
アプリ(音楽系/動画系/画像系アプリ)で10%以上処理がアップします。
なのでソフトシンセのReasonも処理能力は相当上がるはずです。

ちゅーか、なんでP4使っててRIMM知らないの?本当に使ってる?
察するに、かなりMacよりな両刀使いの方ですね。
ところで、俺のカキコは965だけで922さんは関係ないです。

前スレ967さんへ→http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031041938/967
>SysMarkがすべてと言うつもりは毛頭ないが、
>ああいう多種アプリの総合的なベンチをやった上で判断しないと、
>信頼性という部分については懐疑的にならざるを得ない。

実はそのSysmark(2002)が思いっきりペテン呼ばわりされているんだけどね。(w
俺は実アプリの性能でしか評価しないから、ベンチアプリなんてどうでもいい。
まあ、>>13-14さんのところでも見て総合的に判断するといいよ。

前スレ>>972=966→http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031041938/972
なんだ???
この一人脳内妄想してハァハァしている射精マカは・・(キショッ)

お前のような洗脳低脳マカがいるからMacはバカにされるという事に
気が付かないのか?

2016:02/09/25 22:51 ID:jnCmGAAt
>>17
縦書きのナイスガイがまたこのスレに降臨するだろう。毎朝。
21名称未設定:02/09/26 00:47 ID:AGrBHbhH
余裕な2get
22名称未設定:02/09/26 00:55 ID:CmhcelKV
>>21
遅!
23名称未設定:02/09/26 00:57 ID:PoOjb0MT
なんかやたらPが多いな
24名称未設定:02/09/26 01:02 ID:sj07bU8a
P4-PCとかの定義が問題になるとか...
25名称未設定:02/09/26 02:27 ID:8bqGgr4j
でもこのスレがいくらすすんでも、
G4がP4より速くなることはないんだろうな・・・


26名称未設定:02/09/26 02:44 ID:3/94Qg/w
G4は次で終わると思うんだけど
>>27はどう思う?
27名称未設定:02/09/26 02:45 ID:6EUMxkjx
2003の夏までは現行と同じロジックボードでG4。
28名称未設定:02/09/26 03:19 ID:LRsFKIj4
タイトルがマシン対マシンになったわけだし、ここらでOSも
できるだけ近い条件のものに統一するとかしたら。
・・・とかいってもLinux系でそろえるくらいしかないか。
29名称未設定:02/09/26 03:43 ID:jcMCnSRU
来年にはMacはPowerPCじゃなくなってるかもしれぬ。
30名称未設定:02/09/26 04:23 ID:P//x3F4b
Athlonは無視ですか?
31名称未設定:02/09/26 06:17 ID:jcMCnSRU
何故かAthlonは蟲だねぇ。
32名称未設定:02/09/26 08:40 ID:q4qzMuR7
>>前スレ965
全て私の勘違い
前スレ971=916 922=917



処理能力に関してはどちらも
まだまだ全然不満足です
今の使い方でどんな処理でも2〜3秒程度でやってくれなきゃ
33名称未設定:02/09/26 08:56 ID:iQU35AGy
ドザがんがれ
34名称未設定:02/09/26 10:08 ID:3c9rViAe
>>19,32
お前一人でとばしすぎ。まぁ落ち着けや。
35前スレ967@大福800:02/09/26 12:11 ID:E460POc8
>>19
RIMMは速いのは事実だけど、コストと発熱がなぁ。
漏れは底値(256M=8900円)で1Gまで増設したが、
未だにPC800-45の256Mが1万円以上するし。
まぁ、これはRumbusのやり方がアポ以上にクソなのが原因だが。
後、ウチのPC/ATのシステムが藁1.9+i850+PC800-45の256M×4で、
発熱がまた凄いんだこれが(汗
(用途はCUBASE。Reason買いたいなぁ)
DDR2chのiE7205がどのぐらいのパフォーマンスを出すかに期待してる。
正直、レジスタード使ってもRIMMより安くつきそうな上、
メモリ2Gも比較的楽にできそうなのは魅力。

>実はそのSysmark(2002)が思いっきりペテン呼ばわりされているんだけどね。(w
知ってる(w。だから「すべてと言うつもりは毛頭ない」と(以下略
実際、2001と2002でP4のパフォーマンスにかなり差が出ると聞くし。

>まあ、>>13-14さんのところでも見て総合的に判断するといいよ。
う〜ん。やっぱりこういうベンチがとりやすいのってグラフィック系アプリなのかなぁ。
実際問題、音関係でどのぐらいのパフォーマンス差が出るかも見てみたい気はするんだけど、
やっぱり難しいのかなぁ。
CUBASEやReasonで試せないか。って、持ってる人自体が少ないか(汗

>>32
>処理能力に関してはどちらも
>まだまだ全然不満足です
これは同意。
(もちろんそんなもんまだないが)
P4-5Gレベルにならないと、DAWでは「余裕」とはいかないんだろうなぁ。
36名称未設定:02/09/26 13:02 ID:q4qzMuR7
実際、速さを意識しないで使えるのは
P4 100Ghzくらいじゃないっすか
37名称未設定:02/09/26 13:24 ID:iQU35AGy
>>19,>>32
おまえ相当の馬鹿だなw
要するにP4/2GHzとG4/800MHzで「何をやらせても歴然の差がある」
と、言って同じくP4/2GHzとG4/800ユーザーに「それはおかしい」
と言われRaesonはMacの方が速いなんていきなり自分の発言を覆し
そして「Cubaseなんでバージョンアップは、、、VSTは、、、」なんて
苦し紛れの言い訳して、偽両刀と言われて当然なのに切れている。馬鹿がw
お前が両刀である事を証明するにはRIMMがどうのではなく「何をやっても歴然の差」
発言について同環境の両刀につっこまれた部分に的確な解答をするしか無い。

がんがれドザ

38偽両刀ガンガレ!!:02/09/26 13:34 ID:iQU35AGy
912 :名称未設定 :02/09/24 04:10 ID:FppeOk5X
なんかAppleのサイトから
PCとのフォトショップベンチが消えていたみたいなんだが
俺の勘違いだろうか?リンク間違ったか?
もしホントだったら、
AppleもG4が遅いことをとうとう認めたということかな?
39偽両刀ガンガレ!!:02/09/26 13:36 ID:iQU35AGy
916 :912 :02/09/24 10:28 ID:FppeOk5X
>>915
おもいっきり寝ぼけていたようで、すんません
私はDTMでMacを使っていいて技術的なことはあんまりわからんのだが
どう使ったってサブのP4機の方が処理が速い
とくにVST機能を使うとその差は歴然ですね
最近、本格的にソフトを移行しようかと考えているところだ
マック好きなので残念だが、どうしようもない
いまやAppleからは企業もユーザーも見放す一方だ
本当に残念だ、革新的だったAppleは消えた

917 :名称未設定 :02/09/24 11:58 ID:q9hlGoyO
>>916
漏れもDTMでサブでP4使ってるけど何と比べてよ?
G4/800とP4/2.4でReasonとかで同パーフォーマンスだが?
40偽両刀ガンガレ!!:02/09/26 13:38 ID:iQU35AGy
921 :名称未設定 :02/09/24 12:40 ID:FppeOk5X
>>917
確かにReasonはMac上ではめちゃ速いです
でもつかっているのはCubase
PC版の方が最近バージョンアップ早くなってるし
フリー、シェアを含めてMac版の無いもVSTもゴロゴロある
そう言った物が使えないのもかなり痛いです

922 :917 :02/09/24 12:51 ID:q9hlGoyO
>>921
レスサンクス。
Cubaseか。漏れも両方持ってるよw
Cubaseもパフォ同じだよ。トラック数とかプラグイン数も。
AudioCardなに使ってんの?そのマシンで歴然の差があるってのは
初耳なんだけど、、、
プラグインもフリーで転がってんのはWin用の方が多いけど質がやっぱりね、、
と思わない?まぁ、漏れも拾ってきて使ってるけどねw
41偽両刀ガンガレ!!:02/09/26 13:39 ID:iQU35AGy
953 :921 :02/09/25 00:25 ID:6FxZuCzR
>>922
スレ違いになっちゃてますが一応返答を
オーディオカードは今は使ってません、
前に友人からジャンクとして貰ったRMEのカードを差してましたが
時々異様に音が細くなるのではずしてます
でパホォーマンスなんですが
FM7とかAbsynth使っているときに同時発音数に大きな開きがあるんですよ
音色によって様々ですが大体PCの方が1.5〜2倍以上あるんですよ
それにもともと要求スペック自体MacもPCも同じくらいの周波数ですもんね
だからMacで不利なのはしかたないかなと思ってたんですけど
922さんはもしかしてDual800ですか?
ちなみにPCにもオーディオカードは差していないはずです
ショップブランドで安く買ったやつです
主にネットやゲームで使っています
試した音楽ソフトはほとんどが試用品かフリーです


訳わからんw
42名称未設定:02/09/26 14:02 ID:q4qzMuR7
私両刀なのは本当なんですが
それに私は、ドザというよりはマカです
PCは最近購入したばかりなんで知識はあんまり無いです
43偽両刀ガンガレ!!:02/09/26 14:02 ID:iQU35AGy
あ、ほんで偽両刀タンのマシン環境は
PMG4 867Mhz+P4 2.53Ghz だよね?



44名称未設定:02/09/26 14:05 ID:Lm41S5QP

つかさ、仮令DDRだとしてもよ、SDRでCPUのクロックが
半分以下のに差を付けられちゃ情けないら? 

速さ命のドザとしてはよ?
45名称未設定:02/09/26 14:05 ID:q4qzMuR7
たぶんどっかで違うナンバーを私と勘違いしてません?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
47名称未設定:02/09/26 14:09 ID:KiEptdup
Lm41S5QPさんが高度なテクを炸裂させています
48偽両刀ガンガレ!!:02/09/26 14:09 ID:iQU35AGy
>>42
お、来たね偽両刀タソ
早速これについて解答してくれよw

>どう使ったってサブのP4機の方が処理が速い
>とくにVST機能を使うとその差は歴然ですね
>つかっているのはCubase

>>Cubaseもパフォ同じだよ。トラック数とかプラグイン数も。


49名称未設定:02/09/26 14:11 ID:Lm41S5QP
すみません、まんまとはまってしまいまいした…
50名称未設定:02/09/26 14:12 ID:q4qzMuR7
その返答は
>41の>>922ですがどこかおかしいんですか?
51名称未設定:02/09/26 14:14 ID:mdZI7FnT
DTMやってるヤツって基○害が多いのか?
52偽両刀ガンガレ!!:02/09/26 14:20 ID:iQU35AGy
>>50
だからぁ、もうw
Cubaseを使ってPMG4 867MhzとP4 2.53Ghzを比較すると
パフォーマンスに「歴然の差」があるんでしょ。
それに対しG4/800+P4/2.4ユーザーが「同パフォーマンスだよ」
って言ってわけ。日本語解る?
53偽両刀ガンガレ!!:02/09/26 14:22 ID:iQU35AGy
>言ってわけ。日本語解る?
オレモナー
54名称未設定:02/09/26 14:23 ID:KiEptdup
>>49
Lm41S5QPさんは東京オペラシティタワーからアクセスしてるんですか?
55名称未設定:02/09/26 14:25 ID:q4qzMuR7
>>偽両刀ガンガレ
つまり私がCubaseでVST音源を使っている際に
P4 2.53Ghzの方がPMG4 867Mhzよりも1.5〜2倍ほど最大同時発音数が多い
だけど922さんは同パフォと感じている
だから922さんはもしかするとPMG4 Dual800を使っているんじゃないかと質問した
あるいは922さんはVST音源を主には使っていないのかな?
っとこういう感じだと思うんですが?
56偽両刀ガンガレ!!:02/09/26 14:25 ID:iQU35AGy
>>51
そうかもなw
お前程では無さそうだが。
57ニセ偽両刀:02/09/26 14:26 ID:eNgKByDt
おそらくReason(ソフトシンセ)はベロに最適化されているんで
G4-800とP4-2.4でほとんど差がない。
しかし、Cubase(多機能シーケンサー)ではCPUの性能のほかに、
メモリ・HD・サウンドカード等の性能もからんでくるんで、
Winのほうが同時にたくさんのものを捌けると。

FM7(ソフトシンセ)は動作環境がG4なんでベロに最適化してると
思うけど、Absynth(ソフトシンセ)はおそらく最適化されてない。

まあ、使用するすべてのアプリがベロに最適化されていれば
G4-800とP4-2.4もさほど違いがないかと。
処理の内容にもよるがなー。

オレも昔は最新のソフトや機器を追いかけてたけど、最近は
DigitalPerformerでマターリやってるんでよくわからんが。
58偽両刀ガンガレ!!:02/09/26 14:32 ID:iQU35AGy
>>55
うん。そうか、そうか。良くやった。
もう吐いて楽になっちゃえよ。お前ばかりが悪いんじゃないんだから。
59名称未設定:02/09/26 14:35 ID:q4qzMuR7
>>偽両刀さん
納得してもらえたってことでよろしい?
疑われているのはやっぱイヤなんで
60名称未設定:02/09/26 14:36 ID:yXCnsJHO
>>iQU35AGyはなんかものスゲーな。
たぶん高見沢だろう。
61名称未設定:02/09/26 14:40 ID:rIMHx2JU
高見沢はあんな話し方しないから、多分たくろーダロ。
62名称未設定:02/09/26 16:45 ID:9zHyB4GP
63名称未設定:02/09/26 18:17 ID:CWZ3FVks
>>62
スマン、俺英語苦手なんでP4が速いのは分かるが
何のベンチ?
64名称未設定:02/09/26 19:35 ID:eNgKByDt
>>63
アフォ?
65名称未設定:02/09/26 19:46 ID:KcHhDcQi
こいつもどぞ♪アフォでも判るイラレベンチ
http://www.zdnet.com/products/stories/benchmark/0,8824,190469-10563,00.html
66名称未設定:02/09/26 20:35 ID:wkOHNOnJ
先日、テーブルにP4−PCとマックG4を設置して使用中に
家のボクサー(犬)がテーブルを倒したときに
マックのほうが早く地面に落ちました。
私の経験ではマックのほうがP4−PCより早い事が実証されました。
67名称未設定:02/09/26 20:48 ID:BTyyZeCR
G4 1GHzとまったく同性能のx86CPUがあったとして、いくらなら売れるだろう?
4000〜5000円ぐらい?
68名称未設定:02/09/26 20:50 ID:D5ZH+f2B
俺は欲しい。ソケット7にしてくれ。
69名称未設定:02/09/26 20:57 ID:QipDmZT3
>>67
普段使う機能ではセレロン程度のパフォーマンスしか出ないことを
考えると
1マソ以下でよろしい
70名称未設定:02/09/26 21:04 ID:x56cy83n
>67
4000〜5000円だとセレ論のギガものが変えるぞ
G4ギガ同等品は1000円以下だろう?
71名称未設定:02/09/26 21:09 ID:hC5j25Zm
これでDDRメモリのデュアルが勝てなかったらうそだよなあ。
72名称未設定:02/09/26 21:39 ID:WPoEaODL
>>70
それはいいすぎ。
でもDuronの1GHzが大体4000円くらいだから、Celeronとほぼ
互角だと、3000円後半以下にしないと自作屋さんにはちょっ
と売れないだろうなとは漏れも思うが。
73名称未設定:02/09/26 21:41 ID:l8VyvFGW
>>72
3000円のものを30000円で買う
それが正しいマカ道です。
74名称未設定:02/09/26 21:44 ID:c8qckqMQ
金ならあるぜ。コノヤロウ。
75名称未設定:02/09/26 21:51 ID:cvIK5QyC
>>72
OSXがはしるなら買うだろう
5マソまでは出す!
76名称未設定:02/09/26 22:04 ID:WPoEaODL
いや、MacOSやOS Xが走るんだったら、漏れも3マソくらいまでは
出してもいいが、お題は「G4 1GHzとまったく同性能のx86CPU」
でしょ?
それなら漏れは、やっぱ出せて3600円(税込)。
77名称未設定:02/09/26 22:40 ID:l8VyvFGW
>>76
>G4 1GHzとまったく同性能のx86CPU
やっぱどう考えても4000円強くらいじゃないかなあ
78名称未設定:02/09/26 23:54 ID:RaVsTGs8
G4Macって意外と安普請だな(w
79名称未設定:02/09/27 00:03 ID:rOIQ7I6M
売り値は法外ってことか...
80名称未設定:02/09/27 00:08 ID:1Czn51yP
売り値は法外、それは事実だろう。しかし金ならあるぜ。コノヤロウ。
81名称未設定:02/09/27 00:17 ID:EBRRM/7l
CPUはどうだか分からんが、ケースはしっかり作ってあるよな。
82名称未設定:02/09/27 00:19 ID:JGusi6nD

2.8G 6万
2.66G 4.5万

なんていう価格体系を受け入れてるドザにゃぁ何も言われたかないね
83MACドザ ◆6l6yJHSI :02/09/27 00:30 ID:B4Z7KL8T
>>82
そーいや、疑問に思ったこともないな。価格に不満があれば、好きなの選べばいいんだし。
http://www.gdm.or.jp/pcpu.html
84名称未設定:02/09/27 00:48 ID:00ALC72r
>>82
もしAMDが消えてたら、
2.8G 10万
2.66G 8万
くらいだったのかなぁ。いや、クロックアップ競争自体がここまでエスカレートして無かったか。
にしても、プライスパフォーマンスは全然違ってたろうなぁ。
85名称未設定:02/09/27 00:52 ID:WSbimSwU
>>82
1G3千円〜2.8G 5万
用途に合せて、選び放題

ちなみに2.8Gはクロックアップにより、4Gオーバー楽勝
86名称未設定:02/09/27 00:56 ID:F6cj78+t
「楽勝」とか言っちゃってw
ヲタ丸出しw
87ヨクツレマスナァ:02/09/27 00:58 ID:JGusi6nD

や、CPにうるさいことがご自慢のドザの皆さんが
どーして文句の一つも言わないのかと疑問でねぇ
88名称未設定:02/09/27 00:58 ID:EBRRM/7l
速いよな。確かにPC/AT互換機組むのも面白いし、
あれにMacOS載ったら最高だよな。
89名称未設定:02/09/27 00:59 ID:eOLh77Gc
Dellで2.6/2.8GHz選ぶとSoftwareDVDが選べないな。
なんでだ?DVD観れないわけか・・・
ひょっとしてDVDオーサリングも不可なのか?
用途に合わせて選べないぞ。
90MACドザ ◆6l6yJHSI :02/09/27 01:08 ID:B4Z7KL8T
>>87
>CPにうるさいことがご自慢のドザの皆さんが
「CPにうるさい」「CPがご自慢」なら理解できるが、
「CPにうるさいことがご自慢」というのはどう言う状況なのか説明キボンヌ。
91名称未設定:02/09/27 01:13 ID:JGusi6nD
>>90

そこら辺の小学生にでも聞いて下さいな
92名称未設定:02/09/27 01:17 ID:0TneR1Cl
MACドザタン…好き。
93名称未設定:02/09/27 01:26 ID:7OPYO8YS
縦書きマカ、こないな。
94名称未設定:02/09/27 01:30 ID:dTJlXh+h
ドザえもん
95(・∀・)スンスンス-ン♪ :02/09/27 01:43 ID:6v2/YQcz
>46
96名称未設定:02/09/27 01:53 ID:7WzFofeF
97名称未設定:02/09/27 01:57 ID:feEKndqG
>>1
比べるようとその精神がよく解りません。自分で使っていて解りませんか?
98名称未設定:02/09/27 02:31 ID:/gtrRa+s
光明寺博士の作った良心回路が載った石のスレはここですか?
99名称未設定:02/09/27 02:35 ID:ePKngOMn
ここに来たならば貴様のキカイダーベンチも晒していけよ。
100名称未設定:02/09/27 14:08 ID:+pP6mcYu
100!!!!
101名称未設定:02/09/27 15:57 ID:C8j/dm5w
せっかくベンチするんだったらXwindowsystemの上でしたら?
違うプラットフォームだから納得出来ないヤシいるんだし(おなじとは言えないかも知れないけど)
>>200までには結果が出てますように パンパン(祈り
102名称未設定:02/09/27 17:15 ID:u0sdPtyU
このスレにはMACオタは来てないな
というか前スレでG4はP4より遅いと認めてるしね
G5が出てくるのをじっと待ってるのかな?
103名称未設定:02/09/27 18:52 ID:rOIQ7I6M
WINMXでMacOSXforINTELなんちゅうの落ちてないかな?
104名称未設定:02/09/27 18:54 ID:Usci7Vz3
OPENSTEPforINTELでも探してみてくれ。
105名称未設定:02/09/27 19:08 ID:3kXEej+V
106名称未設定:02/09/27 19:11 ID:3kXEej+V
>>543

107名称未設定:02/09/27 19:32 ID:mD4ck3XR
アフォですか?
108名称未設定:02/09/27 22:19 ID:9Tbdw0Cb
もうG4がP4より早いなどというマカーは絶滅しました。
次の対決はアイタニウム2対Power4です。
どうなんだろ?
109名称未設定:02/09/27 22:56 ID:T5Me5erJ
つか、Power4はMacに載るなんてことありうるのかね?
Pen4やAthlon搭載Macの方がまだ目があるような。
110MACオタ:02/09/27 23:00 ID:C3tLUcOC
Adobeが30日限定で保存も含めたフル機能が使えるPhotoshop 7
Tryoutをリリースしたす。
Photoshopを買わなくてもPS7BenchやHi-FI Ultimate Benchが
できるようになったのわ結構なことすね。
Mac版http://www.adobe.com/products/tryadobe/download.jhtml?ftpID=1918
Win版http://www.adobe.com/products/tryadobe/download.jhtml?ftpID=1917
111名称未設定:02/09/27 23:01 ID:e+ylj0Fu
このスレはMacにx86かPower4ベースなPowerPCのどちらかが載るのを正座して待つスレに変わりました。
112名称未設定:02/09/27 23:04 ID:54mLfI9c
Photoshop 7 売れてないんだろうな
113名称未設定:02/09/27 23:09 ID:YBIkyds6
>>110
Photoshop以外、興味ないの?
114名称未設定:02/09/27 23:12 ID:KqXu9U6v
>>113
勝てる可能性のあるベンチはフォトショくらいですから
他少数
115名称未設定:02/09/27 23:15 ID:elyFsfB4
>Photoshopを買わなくてもPS7BenchやHi-FI Ultimate Benchが
>できるようになったのわ結構なことすね。
Macオタって馬鹿だね。

手段と目的が逆転してるし。
116MACオタ>115 さん:02/09/27 23:33 ID:C3tLUcOC
>>115
手段と目的が逆転しているというのわ、PC買ってもベンチマークぐらいしかやることが無いヒトじゃないすかね(笑)
117名称未設定:02/09/27 23:38 ID:blzgJUzQ
>>116
ベンチオタは貴方では?
118名称未設定:02/09/27 23:43 ID:To9ZFWh5
>>108
それ、どっちもPC向けじゃないじゃん(w
やるならPentiumN対POWER4ベースのPPCでしょ。
119名称未設定:02/09/27 23:43 ID:C8j/dm5w
>>101
だれかしる!!
120名称未設定:02/09/28 00:40 ID:x4cELxKW
>>119
自分でやれば?
121名称未設定:02/09/28 00:43 ID:TnqsqIV0
>>120
その通り!
122名称未設定:02/09/28 00:47 ID:vpL8lKob
>>108

まだ絶滅していない模様。
123名称未設定:02/09/28 00:53 ID:WmyChzWi
MACオタやんもMacにx86 CPUが載るのを正座して待てばいいのに…


もしかしてApple信者じゃなくてMotorola信者ですか?
124名称未設定:02/09/28 00:55 ID:tHc2uI03
あのさ、ここではベンチ勝負に躍起みたいだが
同クロック同士で勝負してんの?良くわかんないから教えてよ。
例えばP3,P4/1GHzとG4/500MHzだとどのくらい差があんの?
125MACドザ ◆6l6yJHSI :02/09/28 00:59 ID:FVtmDTX/
>>123
奴の数々の発言から推測すると、RISC信者かPPC信者の類だと思われ。
126名称未設定:02/09/28 02:16 ID:cAmvL4KF
>>125
違うぜ。自分信者だよ。
127名称未設定:02/09/28 02:43 ID:nzq6ahWL
自分信者?
128「タキオンヲコヘテ。」:02/09/28 03:01 ID:XqFwhy19
キロノマエニミチハナクキロヲカスンデミチハデキル
129名称未設定:02/09/28 04:21 ID:t1TGP+T0
MACドザさん。
130名称未設定:02/09/28 06:21 ID:eQZRrR6e
>>124
過去ログ読め、同クロック比較は全く意味が無い
131名称未設定:02/09/28 11:06 ID:45EZ1fP+
>>124
同一価格帯でお願いしまつ。
132名称未設定:02/09/28 11:43 ID:R8VKVjG5
CPU同士だと差は余りないけど、ハード&アプリメーカーが
どちらに力を入れてるかを考えると
自ずと答は見えてくる
133名称未設定:02/09/28 11:59 ID:cuc7Vdkr
>>132
差が無いというより、
それぞれ別の長所短所がある(色々な差がある)から、
単一の価値観で勝敗を決めても限定された意味しか持たない、
って事でしょう。
それでも、一般的な価値観で言えば…
134名称未設定:02/09/28 12:19 ID:MuSR8HRO
>>133
単一の価値観を集めると
もう、お分かりですね
135名称未設定:02/09/28 12:30 ID:cuc7Vdkr
>>134
は?何が言いたいか良くわかりませんけど
136名称未設定:02/09/28 12:30 ID:yngLLyb3
>>132
OS Xが強力に足を引っ張ってくれるからな。

>>133
コンピュータの処理速度に関して別の価値観というと…遅い方がいい、とか…?
あまり有りそうに無いが。
137名称未設定:02/09/28 12:38 ID:cuc7Vdkr
>>136
価値観という言葉を使ったのが不味かったのかもしれないけど、
「コンピュータの処理速度」に限っても、それを計る尺度って単一?
単一の「遅さ」「早さ」だけで計れるの?
138名称未設定:02/09/28 12:43 ID:XqFwhy19
価格帯から見るとXeonPC VS PMG4 がちょうどいいくらいだと思うんだけど
過去スレのベンチを見て来た結果、
ほぼ全ての面においてXeonPCの方が速い様ですね
139名称未設定:02/09/28 13:09 ID:01o5pMha
>>132
あと、ソフトのプラグインだね。
フォトショとかイラストレータとか、Macしか効かないの、結構あったはず。

今は大体Win版は出てんのかな?
140名称未設定:02/09/28 13:23 ID:01o5pMha
>>137
ルーティーンの単一作業をこなす(たとえば、画像のパスきり、切り取りなど)においては、
0.1秒でも早いほうがいい。

一から作り上げていくとなると、話は別だけどね。
141名称未設定:02/09/28 13:32 ID:AMdpYFo5
>>139
> あと、ソフトのプラグインだね。
> フォトショとかイラストレータとか、Macしか効かないの、結構あったはず。
MetaFloの為にMac使ってます…。

何か替わりになるようなの無いですかね?
142名称未設定:02/09/28 13:56 ID:R8VKVjG5
やっぱフトショの話になるのは
マックにとって最後の牙城だからかな?
143124:02/09/28 14:32 ID:tHc2uI03
同クロックだと比較いても意味が無いって事は
P3,P4/1GHzとG4/500MHzだと処理速度は同じくらいって事だね。
144名称未設定:02/09/28 15:13 ID:pKUNV7sz
>>143
アフォか?パイプラインが違うしアーキテクチャーも全く違う、異なるアーキテクチャーを
クロック比較してどうするんだ?
比較するなら最新CPU同士だとか同価格帯とかだろ
145名称未設定:02/09/28 15:14 ID:WX3PlBrQ
Celeron1.7GHzとPentium4 1.7GHzとを較べて「同じじゃ〜ん!」な〜んて言ってる
パープリンが観察できるスレッドはここですか?

>>124そういう結果が出たんですよね。間違いないんですよね。おもしろいですね。
それとも、自分がそう思い込みたいだけではないんですか?
146名称未設定:02/09/28 15:24 ID:+gBJjDYl
おまいらこんなのに喰いついちゃっていいの?
それともヲーミングアップのつもり?
まさか完食めざす気か?
147124:02/09/28 15:27 ID:tHc2uI03
>>144>>145
そんなに興奮しなくてもいいじゃんw
じゃあさ、ベンチ厨に聞くけどP4/2GHzG4/1GHzだとどのくらい差があんの?
148名称未設定:02/09/28 15:30 ID:bYBAH6sk
だからこれすればはっきりしるような…
>>101
149名称未設定:02/09/28 15:35 ID:NywzI7lC
アップルって敵がいないからなあ・・・
クリエイティブ部門じゃ事実上市場を把握してるし。
インテルに対するAMDみたいに、
本当の意味でのアップルのライバルがいないと・・・

そういう意味じゃ互換機時代はよかったなー
150名称未設定:02/09/28 15:41 ID:vub7nOON
同クロックでも同価格帯でももう結果は出てるじゃん。

MACにこだわりがなく過去のしがらみもない奴が
速度の速いマシンを購入する時
PMG4DUAL40万は正しい選択なのか?
151名称未設定:02/09/28 15:45 ID:a6rKOCf+
ループなすれはここですか?
152名称未設定:02/09/28 15:46 ID:WX3PlBrQ
新型『iMac』のブラウザー表示が遅いわけ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020422301.html
ベンチなんかしなくても明らかなことは、事実として見つめましょう。
153名称未設定:02/09/28 15:56 ID:NywzI7lC
>>152
最新のIEやネスケだと割と早いよ。

まあXPよりは遅いけどね。
154名称未設定:02/09/28 15:56 ID:drUGnsQD
↑これ何回目?
155名称未設定:02/09/28 15:57 ID:drUGnsQD
無論152な
156名称未設定:02/09/28 15:59 ID:bYBAH6sk
>>154
漏れもそれ思う
せっかく話し合ってるなら新しいこころみをage
157名称未設定:02/09/28 16:04 ID:drUGnsQD
WX3PlBrQは、出てくるタイミングがまだ早いよ。
新しい話題もこれといってまだないし。
それとも新規参戦で流れが解らないのか?
158名称未設定:02/09/28 16:11 ID:3WplBzTX
>>147
一般的なアプリだと最適化していない場合が多いので
クロック通りに2倍程度P4が速い
最適化してる同士だとほぼ同じ位
159名称未設定:02/09/28 16:20 ID:jl4e40Dx
とにかく鉄仮面はうるさくてかなわん。たのむから1CPUですむように
してくれよ。アプルさんよー。
160名称未設定:02/09/28 16:24 ID:NywzI7lC
このスレの住人は、パソコン放置させて動かすような人が思うけどいかが?
たとえば、フォトショのフィルタがけとか、3Dのレンダリングとか。
そういう人たちは0.1秒でも早いほうがいいよね。(俺も出力オペやってたからわかる)

そういう間の時間はむちゃくちゃもったいない。
PCの動く時間が即座に金に直結するから。

チョコチョコパソコン動かして、待ち時間とかというの気にしたことない人たちは
この気持ちわからんだろうなあ・・・
161名称未設定:02/09/28 16:30 ID:UnsBjJJE
>>160
そゆ人にはXeonMP16連装で、どうよ?
162名称未設定:02/09/28 16:57 ID:RRU0AS/x
>>160
あなたの仕事は、パソコンの性能で仕事の質や量が決定される類いなのですね。頑張って下さい。

163名称未設定:02/09/28 17:00 ID:IUlhx+oc
さぁ来ましたよ、この手のレスが。
どうなる?どうなるの?またデジャヴュな展開か?
164名称未設定:02/09/28 17:05 ID:vub7nOON
>>160

で、そうゆう人達は何を買えば幸せになれるの?PMG4かな?
165名称未設定:02/09/28 17:31 ID:AgOtsWJD
このスレは初心者がマックが速いという
間違いをしない為にあるのは皆さん承知してるよね?
166名称未設定:02/09/28 17:51 ID:cAmvL4KF
>>165
そういう自意識過剰なヲタクが多いスレと言う事は承知してる。
167名称未設定:02/09/28 18:09 ID:gH0d+AJ4
結論もう遅いでいいじゃん。
168名称未設定:02/09/28 19:14 ID:FInhpcEm
>>167
結論はもうでています
互角 
これにつきます
169名称未設定:02/09/28 19:55 ID:w0a8s+Xh
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _____
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < マカーアフォーッテ、ナンデスカー?
    / |  \      ̄ ,/|  \______
170名称未設定:02/09/28 20:04 ID:v/sRKuJL
>>168

大嘘つきめ。(大藁
171名称未設定:02/09/28 21:48 ID:8tWxXdQl
互角に見えても売れる方が最適化されるのが現実
プリンタドライバーが良い例
172名称未設定:02/09/29 01:18 ID:WBFsHPdK
まあ、頑張れ
173名称未設定:02/09/29 02:03 ID:4rBubGjJ
>>165
あんた頑張ってるなw
174名称未設定:02/09/29 02:07 ID:PUAHnFiK
>>171

プリンタドライバの最適化…
流石ドザは言うことが違う
175名称未設定:02/09/29 02:11 ID:7JkebW1s
まあ、茶でも飲みなされ。
176名称未設定:02/09/29 07:00 ID:n4fUS8Bd
>>174
プリンタドライバは、プリンタ制御言語への変換であると同時に、画像変換のプログラムでもある。
この場合、最適化とは、
・適切かつ効率的なプリンタ制御言語の生成
・適切かつ効果的な画像変換
・高速な処理
のすべてに対して言えるものである。
Windowsでは、9X系とNT系でその差がもろに出ていた時期もあったが・・・
マクは元々見捨てられた存在だから、そもそも、とりあえず動けばいいドライバしかなかったのかな?
177名称未設定:02/09/29 09:55 ID:8D/hS7ln
178名称未設定:02/09/29 10:05 ID:/FeWyS2F
それよりもジョブスがこんなに金もらってていいのか?
ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0209/27/ne00_execj.html
179名称未設定:02/09/29 12:21 ID:Key6MuEZ
禿げが帰ってきたときから何かが変わったな。
180名称未設定:02/09/29 12:52 ID:8D/hS7ln
>>179
生き延びたから良しとするか
181名称未設定:02/09/29 13:13 ID:htfGANB3
でももう洋梨だろ
182名称未設定:02/09/29 14:08 ID:/sXZ2vLB
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16:突如釣り師になる
183名称未設定:02/09/29 15:03 ID:gXMgIF1q
>>182
どちらの厨に言えることだね。
184名称未設定:02/09/29 15:13 ID:NLZ6p75r
結論

Macが遅いのは誰が見ても明らかだが、信者には速く見える。
185名称未設定:02/09/29 15:32 ID:y4EUFVPH
マクユザですが、遅いのは十分承知。とくにここ3年くらいは顕著だ。
コストパフォーマンスの悪さが10年前と同じくらいになりつつある。
186名称未設定:02/09/29 15:33 ID:gXMgIF1q
>>184
正確な結論

Macが遅いのは事実だが、現在、普通の作業をする上では、あまり苦にはならない速度だ。
しかしながら、ごくわずかな熱心な儲は速いと言うこともある。
そして、一部のユーザは、WinとMacを適材適所に使い分けている。
187名称未設定:02/09/29 15:36 ID:AYXu4qxT
まだやってたのか。
いいか、マックのよさは性能じゃないんだYO。

http://www.apple.co.jp/imac/specs.html
188名称未設定:02/09/29 15:40 ID:jrWz1xsz
一部の厨の心の拠り所であったRC5-64。
結局、Pentium II 450MHz如きに鍵見つけられたのね。
189名称未設定:02/09/29 15:51 ID:NLZ6p75r
iMacのことを数字だけでは語り尽くすことはできません。

何年前か、Pentiumを楽々と凌駕するPowerPC G3プロセッサ搭載
なんて書いていたが、相変わらずAppleは無節操だな。

今のは負け惜しみにしか思えないぞ(藁
190名称未設定:02/09/29 15:56 ID:+uqgEwtq
>>187
>「初めてのユーザが、iMacを箱から出してインターネットにつなげられるまでの時間」
の統計値を指摘される方もいるでしょう。過去におけるその数字は、各ユーザが箱を
開けた後、しばらくの間iMacをウットリと眺める時間がまちまちで確実ではありません
でした。今回はさらに、その未来的なカッコいいルックスとも相まって、新しいiMacと
あなたの初対面の時間はきっと長くなるでしょう。そんなふうに、iMacを数字で語るの
は難しいのです。


ワラタ、すげーアホっぽい。
191名称未設定:02/09/29 15:59 ID:GX8xQs7W
結論

Macが遅いのは誰が見ても明らかだが、信者は速い
192名称未設定:02/09/29 16:01 ID:htfGANB3
>>190
すげーなそれ(w。深夜通販も真っ青だ。
193名称未設定:02/09/29 16:20 ID:6cpZWjR+
>>186
Macを使う方がいい場合ってどんなバヤイ?
もはや日常全く必要性を感じないのですが・・・。

194186:02/09/29 16:28 ID:gXMgIF1q
>>193
確かに、客観的に見ると、Macを使う方が良い場合というのはないな。
WinにもVirtualPCあって、そこで試行錯誤できるしな。
まぁ、漏れにとって、Macは使い慣れた文房具のようなものだからさ、
日常的に使う必要性(これもおかしい表現かもしれないが)が(漏れにとって)あるんだよ。
>>193自身が、使う必要性ないと感じれば使わないでいいし、
むしろ、そう感じるんだから、Winの方が良いだろう。
まぁ、本職のDTP屋さんなら、Macを使う方が良い場合について説明してくれるだろう。
力不足でスマソ。
195名称未設定:02/09/29 18:09 ID:AYXu4qxT
DTP屋に話をふられてもなー。
Macでやる一番大きな理由は「クライアントから納品形式を指定されている」
ってことかな。
おれは主に雑誌等の出版物を扱っているんだけど、すでにワークフローが
できあがっているし、いろんな行程があるから、自分のところだけやりかたを
変更することなんてできんのよ。
それが原因でトラブったりすると、後行程の人たちに迷惑がかかるからね。
遊びでやってるんじゃないのよ。

最近は、OSXのClassic環境でQuark使ってる。
これが案外快適で安定しててイイ。
1G Dualだけどね。

また、最近はWeb関係の仕事もするようになったんだけど、OSXならApacheや
Perl・PHPなんかもはいってるし、MySQLも簡単にインストールできるんで、
データセンターのUNIX・Linuxサーバとほぼ同じ環境が簡単に構築できる。
gcc等の開発環境もちゃんとはいってるしね。
Oracleとか商用ミドルウエアもOSX対応になってくるんで、大規模なプロジェクト
の開発にOSXというのもありかな。
IIS+SQLサーバという仕事もあるけど、割合としては10%くらいしかない。

とりあえずオレは今後も仕事でMacを使い続けるさ。
仕事がある限り。
196名称未設定:02/09/29 19:30 ID:W0jigkgy
>>195
スレ違い
197名称未設定:02/09/29 19:37 ID:AeshlW+x
このスレにMACオタが来なくなったのがマックの敗北を意味しているのでは?
よくオタは粘着的にマックが速いペテンベンチをリンクしていたが
198名称未設定:02/09/29 19:44 ID:cldlNHKA
そうだ、何度もオタは議論に破れ、敗走してたしな
199名称未設定:02/09/29 20:11 ID:FbVQW7/9
逃げ足は速いよなw
200名称未設定:02/09/29 20:24 ID:y4EUFVPH
誰よりも痛感してるのはアプルと禿ジーパンだろうな。
パワマクを全種類DualCPUにしなければいけないんだから…。

ああ、静かなパワマクが欲しいなぁ。いや、せめて普通のファンがついてるのでもいいや。
201名称未設定:02/09/29 20:40 ID:x/1K3oKV
あきらかにモトの責任だよな
202名称未設定:02/09/29 20:42 ID:cbc0OSah
頭が上らないヤツがいないのを見計らってから陰で吼えてる姑息者がいます。
203名称未設定:02/09/29 20:46 ID:XT8Mt8Fz
204MACオタ:02/09/29 20:47 ID:XAJ4xmJk
煽りわともかく、ペテンかどうかわ自分で確かめられるすよ(笑)
ベンチ用のアプリわ>>110
アクションファイルと結果の例わ
http://www.hi-fi.jp/ArsATP44MB_Demo.html
205名称未設定:02/09/29 20:47 ID:x/1K3oKV
200 :MACオタ>192 さん :02/09/29 20:41 ID:XAJ4xmJk
>>192
POWER4のアーキテクチャをそのまま持ってくるとすれば、
少なからず不安な点もあるす。
例えばPOWER4のL1キャッシュわ命令側がdirect-mapped
データ側が2-wayだったりするす。多分これってマルチプロセス
/マルチスレッドのコードわ複数のプロセッサで処理するという
ことで簡略化したんだと思うすけど、シングルプロセッサの場合
わ、プロセス数が増えるとキャッシュのヒット率が低くなる恐れが
あるす。ちなみにG4+でわL1, L2全て8-wayになっているす。
206MACドザ ◆6l6yJHSI :02/09/29 20:49 ID:Iux6XdQR
MACオタ必死だな。
207名称未設定:02/09/29 20:51 ID:K7D+dqI2
>>204
すでにPMG4は遅いと出てますんで
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032957357/1-11
208MACオタ>207 さん:02/09/29 20:54 ID:XAJ4xmJk
>>207
あまり実証的な態度とわ言えないすね。
通信販売で騙されたりしたことがあるんじゃないすか(笑)
209名称未設定:02/09/29 20:56 ID:K7D+dqI2
210MACドザ ◆6l6yJHSI :02/09/29 21:00 ID:Iux6XdQR
>>208
それは独自アーキテクチャのPCを製造・販売する某A社への皮肉だね。ワロタよ。
211名称未設定:02/09/29 21:00 ID:DfboULHa
>>208
あの後マックユーザーからは反論も無かったので確定しました
自分で実証すれば?
212名称未設定:02/09/29 21:06 ID:b2D9xBWY
MACオタは都合が悪いと黙るかリンクを貼ります(W
213名称未設定:02/09/29 21:07 ID:y4EUFVPH
マックユーザはphotoshopしか使わないみたいだな…。
たまにはphotoshop以外のベンチで勝ちたいものです。
214名称未設定:02/09/29 21:12 ID:cldlNHKA
ShadeもIllustratorもPainterも。本来ならばMacが圧勝
しそうなベンチで惨敗じゃ、他アプリも推して余りある罠。
215名称未設定:02/09/29 21:19 ID:cldlNHKA
しかもMacは高いときたもんだ。
Mac VS PCのコストパフォーマンスは1:3
位は確実にあるね。
30万のG4DualとP4-2GBだったら、Macが3倍高い。
それでもG4Dualの方が遅いんじゃなあ。

Macのハイエンドマシンを買う=20万円分はジョブたんへの献金
だなあ。
216名称未設定:02/09/29 21:29 ID:b2D9xBWY
>>215
対コストで言うと
P4-2.8Gで妬く20マソPMG4-1.25で40マソ
速度で2対1
時間あたりの単価はPMG4が4倍高いという結果です
217名称未設定:02/09/29 21:39 ID:y4EUFVPH
40マソあったらVaioのRZ70が買える。
やっぱり、パワマクはコストパフォーマンス悪いな。
218名称未設定:02/09/29 21:41 ID:b2D9xBWY
オタの心の拠り所はこのリンクだけです(W
http://www.hi-fi.jp/ArsATP44MB_Demo.html
219名称未設定:02/09/29 21:42 ID:cldlNHKA
Macはe-Macが一番コストパフォーマンスいいんじゃないか。
ハイエンドはPCにして、Macは安いのを使う。
これが一番賢かったりして。
220名称未設定:02/09/29 21:43 ID:1jU2aZlQ
マック買うようなやつはコストは気にしてないと思われ
221名称未設定:02/09/29 21:43 ID:vEwjt6+M
>>215
高いね。現行のPowerBook G4とかPowerMac G4とかは特に。
32万円のPowerBook G4667Mhz(DVI)が、
900MhzのPentium3と同じくらいってのが高すぎる。

自分もマカーだけど、値段高過ぎて買い換え時に頭痛いよ。
222MACオタ:02/09/29 21:49 ID:XAJ4xmJk
>>216 さん
ちゃんとしたメーカー品わデルですら30万円みたいすけど?
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_85.asp
223イヌ:02/09/29 21:51 ID:Eocu8+Mi
ワンワン
224名称未設定:02/09/29 21:52 ID:NdbOh/vq
30万円でも40万より高いですね、はい。
225名称未設定:02/09/29 21:52 ID:NdbOh/vq
間違えた
安いだ
226MACオタ>224 さん:02/09/29 21:56 ID:XAJ4xmJk
>>224
PowerMacと同レベルにBTOして値段を見るともっと嬉しくなると思うす(笑)
227名称未設定:02/09/29 21:57 ID:icmvQrKv
>>222
ショップ系は13マソ台だから中間を取っただけです
性能は同じだしね
http://www.lupo.co.jp/original_pc/n_powersilent32800dcr_index.html
228MACドザ ◆6l6yJHSI :02/09/29 21:57 ID:Iux6XdQR
>>222
xeonかよ。(笑
229名称未設定:02/09/29 21:58 ID:NdbOh/vq
MACオタ力説

Macは安い!!!!
230名称未設定:02/09/29 21:58 ID:cldlNHKA
Xeonワークステーション持ち出してきたぜ、Macオタは。
そりゃ高い罠。

>>221
そうなんだよね。漏れはMacも使っているけど、買い替えは
止めたよ。PC組み立てて、こいつに重い処理をさせるように
しているよ。またこれから9.xでブートできなくなるという
ので、これを機にPCへ順次移行していくよ。
231MACオタ:02/09/29 22:08 ID:XAJ4xmJk
結局誰もDellでBTOしてみないすか?
簡単なのに。。。
232名称未設定:02/09/29 22:09 ID:SlZ9M/fm
>>222 って天然? or わざと?
ちゃんとしたメーカー品、高いデルでもP4-2.8は余裕で20万以下だけど。
233名称未設定:02/09/29 22:12 ID:SlZ9M/fm
>>232
きちんと揃えると20万越えるかな。
でも2.8GHzじゃなくてG4と同じレベル程度なら20万以下で可か。
234名称未設定:02/09/29 22:15 ID:cldlNHKA
Macオタは、今回の222の痛いレスでペテン師であることが
判明しますた。
もう誰もオタを信用しません。
235MACオタ>233 さん:02/09/29 22:16 ID:XAJ4xmJk
>>233
一応ペテンでわ無いことが証明されたAppleのPhotoshpベンチ
でわ2.8GHzでもDual 1.25GHzより速くわなさそうすけど。。。
236名称未設定:02/09/29 22:19 ID:icmvQrKv
237名称未設定:02/09/29 22:20 ID:icmvQrKv
>>235
というかセレロンにも勝てません
238名称未設定:02/09/29 22:22 ID:SlZ9M/fm
>>235
それ以外はポロ負けだけど、他にG4が速いものあるの?
ごく限られた処理をもってして G4 > P4っていうのであれば、
P4 >> G4なんてベンチはいろいろあるよ。
そしたらP4 > G4でいいの?
G4 > P4がたくさんあれば別だけど、総合的にP4 > G4じゃないの?
239名称未設定:02/09/29 22:24 ID:vEwjt6+M
>>222
Macは高い。もはやこれは常識。
そして1.25Ghzデュアルですら、最速ではない。
半年に1回くらいしかクロック上がらない様なPPCG4では
Pentiumには勝てないよ。
41万のPMG4が悪いとは言わないが、最速ではない。
240MACオタ>235 さん:02/09/29 22:26 ID:XAJ4xmJk
>>238
そういう比較わ、地球上の総面積わ道路より海の方が大きいという理由で船舶わ自動車より高速であると主張するのと変わらないす。
241名称未設定:02/09/29 22:27 ID:vEwjt6+M
てか、PowerBook G4 667Mhz(DVI)では
デスクのCeleron1.3Ghzに勝てないしな(藁)
242名称未設定:02/09/29 22:27 ID:icmvQrKv
オタは不利になると話をそらしたりリンクを貼りますので
しばらくお待ちください
243名称未設定:02/09/29 22:28 ID:icmvQrKv
244名称未設定:02/09/29 22:37 ID:cldlNHKA
>>240
わけわかんないな。その例えは。自分では納得してるのか?
正直に言ってみろよ。
245名称未設定:02/09/29 22:37 ID:y4EUFVPH
ジョブ素の講演かなんかでMPEG2のエンコードが速いとか言ってたのは
どうなの? マックでエンコしたこと無いんだけど。
246名称未設定:02/09/29 22:40 ID:SlZ9M/fm
>>240
ワケわかんない例えですが、>>238
「他にG4が速いものあるの?」(RC5以外)と
「総合的にP4 > G4じゃないの?」に返答願う。
247名称未設定:02/09/29 22:40 ID:iglkc9Xw
>>245
何のソフトかは忘れたが、そのソフトを使ってPMでエンコした
時間より、Winのフリーソフトを使ったエンコの方が速かったというオチ
つまりペテンだったらしい
248245:02/09/29 22:44 ID:y4EUFVPH
>>247

厳しいな。といいつつ、Winはエンコ専用で時間をとられているので、
2chとか見てるときはMacばかり使ってる。
249名称未設定:02/09/29 22:55 ID:BBudPBrE
今日もオタは論破されて去っていきました
250名称未設定:02/09/29 23:01 ID:ysQfGJhA
>>248
その使い方は非常に理にかなってると思いますよ。
人間が直接向かい合って操作する作業だと、逆だったら
やたらストレスたまりますからね。
Win機は計算をやらせておいて放置、Macは常時自分の作業に
というのが、それぞれの特徴を生かした使い方ってもので。
251名称未設定:02/09/29 23:03 ID:lXPdqxZM
>>250
Macは2ch専用ということをここまで美化できるのはバカマカだけです。
252名称未設定:02/09/29 23:03 ID:yuOTZUcx
>>250
わたしも禿同
253名称未設定:02/09/29 23:06 ID:yuOTZUcx
>>251
MacでAhyazilla使うと結構速いよ。かちゅよりは速い。
254名称未設定:02/09/29 23:40 ID:yNoiiZUc
MACオタさんはダサイし卑怯、
つっこまれて逃げるんだったら書き込まなきゃいい
MACオタさんの揚げ足取りにはもううんざり
あんたはただの盲目な信者にすぎない
事実がどうとか関係なく、信じていなきゃ自分を保てないんでしょ?
ただ、Appleは革新的な技術を沢山生み出してきたが企業としてはダメだ
シェアもそれを物語っている。
ユーザーをつなぎ止めておく力がない、でもそれはMACオタさんのせいではない。
マックにすがりつくのいい加減やめたら?
255名称未設定:02/09/29 23:47 ID:7mIdUFe8
(´・∀・)へ〜
256名称未設定:02/09/29 23:54 ID:asKVKq33
>>254
オタのせいではないがマックが遅いと分かってながら
アフォな言い訳をするから突っ込まれるだけ
257MACオタ>247 さん:02/09/30 00:06 ID:iapNF9SC
>>247
別のソフトを使って比較するのわ意味が無いすよ(笑)
単にWindows版とMacintosh版が存在するソフトで比較する場合、
最適化のレベルが同じじゃないと問題になるという一例に過
ぎないす。
258MACオタ>254 さん:02/09/30 00:07 ID:iapNF9SC
>>254
シェアで「性能」を語れるという方が思い込みに近いと思われるす(笑)
長いことベンチの丘に君臨したAlphaの運命を知らないすか?
259MACオタ>代弁:02/09/30 00:18 ID:hQnuK+X+
>>257-258
自信が無いときはsageますのでヨロシク
260名称未設定:02/09/30 00:23 ID:D20IgRQA
>>257
結局遅かったら使い物になんないじゃん。
普通の人は最適化うんぬんなんて知らないわけだから
「Macって遅いんだね」で終了だよ。
261MACオタ>代弁:02/09/30 00:25 ID:hQnuK+X+
>>260
それを言われると辛いす
いや、その通りだとは口が裂けても言えないす
262名称未設定:02/09/30 00:35 ID:PvErflv4
体感速度重視派どえす。
263名称未設定:02/09/30 00:36 ID:RBgaArCp
>>257
>最適化のレベルが同じじゃないと

だれが「最適化のレベルが同じ」と判断するすか、ちなみに。
ベンチの結果が好ましかったら「ほぼ同等だろう」と認定するすか。
264MACドザ ◆6l6yJHSI :02/09/30 00:37 ID:IjV73B9k
>>258
性能を全面に押し出したPowerMacG4はAlphaと同じ道を辿る、と。
265MACオタ>代弁:02/09/30 00:38 ID:hQnuK+X+
>>263
当然マックが速かったら最適化云々より鬼の首を取ったように
ドザを煽ります。
我ながら情けないっす
266名称未設定:02/09/30 00:45 ID:ei4UQMPV
ウイソはMSという胴元がいる限り滅びる運命である
インテルはクロックに執着し続ける限り自滅していく運命である

と言う簡単な未来

愚かなドザには見えないのか 見たくないのか

ま、賢明でないが故にドザになったのだから言うだけ無駄か
すまんな
267MACオタ>代弁:02/09/30 00:50 ID:hQnuK+X+
どちらが滅びてもアポ&マックの方が先に滅びますので
安心するす
268名称未設定:02/09/30 00:53 ID:NX0eg6WM
コリンいい加減にしろ!
しっしっ
269MACオタ>代弁:02/09/30 01:01 ID:WVseaYNl
>>268
コリンて誰?
270名称未設定:02/09/30 01:02 ID:eW43oJWp
MACオタ様、>>246 へのレス忘れてますよ。
271MACオタ>代弁:02/09/30 01:06 ID:WVseaYNl
>>270
認めたくは無いけどP4の方が速いのは承知しるす
でもMACオタとしては口が裂けても言えないす
272名称未設定:02/09/30 03:19 ID:EdhmodQs
おまいら、大人しくx86Macを待て。
273名称未設定:02/09/30 04:27 ID:ei4UQMPV
>>272
XP並のシリアル管理があって一本5万以上してもですかの?
274273:02/09/30 04:28 ID:ei4UQMPV
ん? あぽがX86を採用するってことか?
あるわけない あんな過去の石
275MACオタ>263 さん:02/09/30 08:55 ID:iapNF9SC
>>263
たまたま好都合なことに、PhotoshopわIntel, Appleともに新
プロセッサのキラーアプリとして宣伝しているす。
Intelに至ってわ、資金や技術者を提供していることも広く知ら
れているす。
これ以上の証拠わ必要すか?
276MACオタ>代弁:02/09/30 10:36 ID:AQKOUVey
>>263
しかもマックが最も得意な処理を混ぜることは忘れてないっす。
姑息だとは思うけど、こうでもしないと勝てないというのが本音っす
277名称未設定:02/09/30 11:10 ID:SEaiZQbv
>>275
ならば趣向を変えて、
CubaseVST/32で、Reverv32がいくつ立ち上がるかを比べる、というのはどうよ?
ステインは両プラットホームへの最適化をうたってるし、デモ版もほら、ここに。
http://www.japan.steinberg.net/download/dl_demo_win.html
http://www.japan.steinberg.net/download/dl_demo_mac.html
278名称未設定:02/09/30 11:23 ID:GGdHT2l9
>>277
これって簡単なデモソング付いてくるの?
Reverv32はMasterFXでかけるの?
おれは4.1までのユーザーだから分かんない。
とりあえずWin版をDL中。
279277:02/09/30 12:07 ID:4dTOcZMW
>>278
スマソ、漏れはWin版正規ユーザー(5.1r1)なのでデモについては知らない(汗
MasterFXで、オーバーロードまで試してみる、というのがいいかな?>テスト法
280MACオタ>277 さん:02/09/30 12:07 ID:DP5xYtZm
ところでつまらないことを聞いて申し訳ないすけど,Steinberg Japan
のサイトにあるこの注意書きを読むと,元々のコードがとてつもなく古そう
。。。というか,最適化とわ程遠い感じがするすけど?
http://www.japan.steinberg.net/products/vst5/mac/cubase_mac_optimizing_j.pdf
音楽用ソフトって,これで普通なんすか??
速度に関係するかどうかわ ともかくとして,OSが内部的にちょっと変わった
だけで動かなくなったりしそうす。
281名称未設定:02/09/30 12:16 ID:F2SnjAL3
そうだね、Macは.01の違いで動かないものがあるものね。
282名称未設定:02/09/30 12:26 ID:zIPhJ6Wx
>>280
>元々のコードがとてつもなく古そう
Win版だけ新しいなんてこともなさそうだが。
283名称未設定:02/09/30 12:29 ID:hTLiR+YR
>>280
音はほんのちょっと遅れるだけでもかなり違和感を感じるんで、
これくらいのことをする。
オーディオデータは昔にくらべてHDが速くなっているから
まだいいけど、MIDIは数十年前の規格で、転送速度がかなり
遅いから、こういった昔ながらの方法で回避する。
(バックグラウンドで動作するものを極力なくす)

このPDFにかかれていることは、アプリケーションの動作という
より、周辺機器(とくにMIDI機器)の問題をなくすというものかな。
284277:02/09/30 12:30 ID:4dTOcZMW
>元々のコードがとてつもなく古そう
>。。。というか,最適化とわ程遠い感じがするすけど?
Cubaseの元のコードが古いのは事実かな?
だからこそ、次期バージョンのSXに今年中に移行するんだし。
(どうでもいいけど、ことえりってWinに慣れると使い辛いね(汗))
一応、ステインによるとAltivec及びSSEには対応してるということだが。
(SSE2については5.1で対応、だったかな?)

>音楽用ソフトって,これで普通なんすか??
普通かどうかは何とも言えないけど(他のソフトを試したわけではないし)
ただ、
>OSが内部的にちょっと変わっただけで動かなくなったりしそうす。
Mac版の場合だと、9.1で安定していても9.2で不安定になると聞いたことが。
SXでも(Winの場合)「標準PC」にセッティングすることが推奨されてるし。
融通という面では、DTP系よりはないと思う。
まぁ、アプリの売り上げ数が段違いなのもあるだろうけど。
(何だかんだ言っても、音楽は絵に比べて敷居が高いらしい。
漏れからすれば、Photoshopの方が馴染めないけど。
まぁ、これは単なる個人の得意分野の差でしかないけどね)

ちなみに、ここに各種アプリのリンクが。
Logic for Winについてはいつまで持つか保証できないけど。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9544/faq/
285名称未設定:02/09/30 12:33 ID:/FFwWtwK
AppleにとってPhotoshopは最後の一葉。
これの一部フィルター処理でしかP4に勝てない。
IntelにとってはPhotoshopはその他大勢のうちの1つ。
トータルパフォーマンスは押してしるべし。
最適化云々は絵に描いた餅。
最適化されていようがいまいが、実際に使えるアプリで遅ければ
それが全て。
「最適化されればx86系にだって勝てるんだ!」と叫び続けながら
遅いMacを使い続けるしかないなんて、いと哀れ。。。
286MACオタ>281-284 さん:02/09/30 12:38 ID:DP5xYtZm
>>281-284 さん
ありがとうございました。ちょっと調べた限りでわClassicでも動かないすね。
287名称未設定:02/09/30 12:41 ID:pRYkWuww
>>285
推して知るべし。押すな。
288277:02/09/30 12:43 ID:4dTOcZMW
>>286
>ちょっと調べた限りでわClassicでも動かないすね。
スレ違いを承知で書くが、周辺機器の対応の関係もあるけど、
(M-Audioあたりを別にすれば、ドライバのOSX対応が進んでいない)
DigitalPerformerもLogicも、音楽系アプリは基本的にClassicで動かない。
だからOSX移行が遅れているんだけどね。
289MACオタ>285 さん:02/09/30 12:48 ID:DP5xYtZm
>>285
プロセッサを含めたハードウェアわ別に遅くないことわ明らかなのに,
Appleに文句を言ったり,果てわMotorolaまで叩くのわお門違いというだけ
の話すけど。。。
速度が問題なら,アプリベンダに話を持っていくのが前向きな解決策す。
290名称未設定:02/09/30 13:04 ID:tYWqZxN5
CPUが速くなれば全てのソフトが速くなるんだがな
291名称未設定:02/09/30 13:08 ID:+oCSQj1i
>プロセッサを含めたハードウェアわ別に遅くないことわ明らかなのに
いつのまにか事実になってます。オタ脳恐るべし。
292名称未設定:02/09/30 13:23 ID:0Ed9a3Vz
MACオタってここまでヤバかったのか…
293名称未設定:02/09/30 13:26 ID:IVEi7INY
アポーはソフト会社買収してOSX版を作らせて
Win版を終了させる事に必死です。

Think diferent .
294名称未設定:02/09/30 13:28 ID:F2SnjAL3
こらこら、Macオタくんの話はほら男爵の話のようにMacユーザーさんたちには思われて好かれているんだから
あんまりいじくりたおすなよ。また、メガビに隠れてでてこなくなっちゃうぞ。
295MACオタ>代弁:02/09/30 13:32 ID:+Jc+67up
マックのプロセッサとハードが
フォトショの一部フィルタのみ速いなんて
口が裂けても言えないす
296名称未設定:02/09/30 13:33 ID:da6KIYxm
MACドザさん。熟慮。
297名称未設定:02/09/30 13:48 ID:r052Liqi
しかし、MACオタにつっこみ入れるマカがいないってのは凄いな。
マカっていったい。。。。
298名称未設定:02/09/30 13:52 ID:lnTKDeEx
>>297

こ の 状 態 を 総 ス カ ン と 言 い ま す 。
299名称未設定:02/09/30 13:55 ID:w8DWhbja
MACドザさん。未熟。
300名称未設定:02/09/30 14:01 ID:TzeNgjT7
>>289って過去に何度かMacオタが主張してるけど
毎回論破されてるのにこの人独りでループさせるんだよねぇ。
酸素欠乏症にでもかかっちゃったのかな?
301MACオタ>代弁:02/09/30 14:31 ID:MP1wPESs
>>285
でもアプリベンダも商売なので売れてないマック用ソフトに人は回せないす
Winは最適化しなくてもCPUパワーがあるのでアプリもそれなりに
高速に動くので商売的には美味しいす
Winユーザーからのフィードバックも多いのでUPDATEも多くするす
マックユーザーからのフィードバックは少ないし、予算の関係で
人は回せないす
これが事実なんですけど
302名称未設定:02/09/30 14:49 ID:hTLiR+YR
>>301
妄想は脳内だけにとどめておけや。
303MACオタ>代弁:02/09/30 14:54 ID:MP1wPESs
あと>>289の発言は、つい熱くなり過ぎたための妄想発言でした
お詫びするす
本心ではマックはP4-PCやXeon-PCより総合的に劣ってるのは
認めざるを得ないす。
アプリベンダに対して文句を言うのも筋違いかもしれないす
アプリを作ってもらえるだけ、ありがたいす
Winで儲かってる分を少しマックにもまわして欲しいす
304名称未設定:02/09/30 15:09 ID:O5EsLwef
どうしてこのスレわPart6までつづいているのかと小一時間問いつめたいす。sage
305MACオタ>代弁:02/09/30 15:13 ID:MP1wPESs
>>304
私のせいす
306名称未設定:02/09/30 15:17 ID:CYhfh4tS
MACオタにG4は遅いと言わせるにはあとどれぐらいかかりますか?
307MACオタ>代弁:02/09/30 15:20 ID:MP1wPESs
>>306
POWER4ベースのPowerPC-Macが出るまで待つす
心の準備はできてるすよ
308名称未設定:02/09/30 16:39 ID:O5EsLwef
>>305
まあ、MACオタやんは可愛いから赦してあげるけどね。
309名称未設定:02/09/30 17:23 ID:TjH8aDsp
MACオタの名言(迷言?)
>>289
> プロセッサを含めたハードウェアわ別に遅くないことわ明らかなのに,

この“明らかな”事実を知っていた人、同意する人は挙手お願いします。
310名称未設定:02/09/30 17:37 ID:DJaZ4ImO
>>309
知る分けなかろう
311MACオタ:02/09/30 17:39 ID:DP5xYtZm
>>308 さん
本物わ そんなに可愛くないす(笑)
>>309 さん
コンピュータというものわ,能力より遅く動かすことわ可能でも,速く動かす
ことわ不可能す。ましてアプリベンチのようにメモリ,演算コア,HDDに至る
幅広い要素が含まれる状況で,ちゃんと速度が出せるということわ,システム
としての能力に問題わ無いことが示されるすよ。
312MACオタ>代弁:02/09/30 17:43 ID:VbgfUwJ5
>>309
でも速いのはフォトショベンチ他少数だけなので寂しいです。
当然アプリを含めるとドン尻なのはよく分かってるけど
詭弁を述べたまでです。
313W∀Cオタ:02/09/30 17:50 ID:oGKsWc7N
Macのプロセッサを含めたハードウェアが遅いことわ明らかすよ。
314名称未設定:02/09/30 18:18 ID:8Ow/Infg
ちなみに、MACオタっちのメイン機ってやっぱり1.25DUAL?
315MACオタ:02/09/30 18:24 ID:vvqQ3bDm
LC630す。
316名称未設定:02/09/30 18:25 ID:ShJCN1NK
あらやだ
317名称未設定:02/09/30 18:28 ID:8Ow/Infg
>>315
てか先程お会いしましたね
ID見えてますw

LC630だったらマジかっこいいなあw
318名称未設定:02/09/30 18:51 ID:RBgaArCp
スクープ! Intelが新アーキテクチャのCPU「Nehalem」を2004年に投入
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0930/kaigai01.htm

> Intelは、新アーキテクチャのCPU「Nehalem(ネハレム)」を開発して
>いることを明らかにした。Nehalemは、Pentium 4系の後継となる
>デスクトップPC向けCPUで、2004年投入見込み。Nehalemは、Pentium 4の
>拡張版である次世代CPU「Prescott(プレスコット)」や次々世代CPU
>「Tejas(テージャス/テハス)」とは異なり、完全に新しいアーキテクチャ
>になる。しかし、リードアーキテクトはPentium 4(Willamette:
>ウイラメット)のアーキテクトの一人Doug Carmean氏であるため、
>Pentium 4系の基本的な方向性は継続されると見られる。

わーい、「Pentium4の次のアーキテクチャ」の話題だよ。
319名称未設定:02/09/30 19:27 ID:FLF+VpHW
>>318
いいかげんx86捨てろと言いたい(笑
320MACオタ>代弁:02/09/30 20:09 ID:VbgfUwJ5
今までの私の発言をまとめると
ハードの話ならなんとかマックの面目を保つ自身はあるす
ソフトの話になると苦しい言い訳をしなくてはならないので辛いす
なんとかハードのみの話にリードしようと四苦八苦してるす
321名称未設定:02/09/30 20:18 ID:f7RKy1ya
パワーMac買うヤツってパフォーマンスを求めてるんだよな。
お花畑系キャラが哀マク使うのはともかくとしてパワマカってまじアフォだろ。
322名称未設定:02/09/30 20:23 ID:0Dpn7xIx
天才でしかも顔の美しいパワマカです。こんばんわ。
323名称未設定:02/09/30 20:37 ID:sXmNg5lP
そんなに自信満々なのにさげてるなんて、謙虚だね。
(´ー`)y ─┛~~で、君のこれまでなしてきたことは何?え、パワーマック買っただけ?
324名称未設定:02/09/30 22:02 ID:2vxZF8Sj
>>319
ある意味、とっくの昔にx86そのものは捨ててると言えるんじゃない?
今のPentiumはx86コードを高速にエミュレートできるRISC CPUという感じだろう。
325名称未設定:02/09/30 22:22 ID:NMgVGbHg
>>324
たしかに、特に最適化しなくてもG4の倍以上のパフォーマンスを出すしね
326名称未設定:02/09/30 22:31 ID:yXq9wI0c
高クロックでがさっと、強引にパワーを叩き出すって感じだよ
P4は。
それに比べてG4のなんとひ弱なこと。
327名称未設定:02/09/30 22:43 ID:ielMGp5a
>>326
オタの話じゃきっちり最適化しないとG4は力が出ないってさ
つまりソフトベンダーにとっては厄介なCPU
328名称未設定:02/09/30 22:50 ID:yXq9wI0c
速くしないのはジョブたんのたくらみかも知れないな。
少しでも快適でいたいマカには少しずつ速くして
小刻みにマクを買ってもらおうなんてな。
329名称未設定:02/09/30 23:05 ID:0Kv1ssk0
2004年に投入されるP4の次のアーキテクチャCPU(Nehalem)だと
最初から6〜7GHZらしいよ。

恐らくその頃でもPMって2GHZいくかいかないかだろ、おい、ど〜するよマカァ〜。
330名称未設定:02/09/30 23:10 ID:elphVOeb
最適化しないソフトウェアが悪いんだそうだ。
331名称未設定:02/09/30 23:10 ID:oDhr9KyA
その頃にはAppleは真剣にMacOS XのIntel石への移植を考えてそうだな。
・・・その頃になっても考えてるんぢゃ遅いんだけどね。
332名称未設定:02/09/30 23:12 ID:1UU+KhLB
carbonアプリが無くなればX86への移行は簡単でしょ。
333MACオタ>327 さん:02/09/30 23:20 ID:DP5xYtZm
別にG4に特化しなくてもPowerPCに最適化するだけで,相当良くなるすけどね。。
dcbtやらdcbtstを使うだけでSSE並のストリーミング処理が実現できるす。
http://gcc.gnu.org/projects/prefetch.html
334名称未設定:02/09/30 23:27 ID:T3xHyLXv
>>333
やれば実現はするけどアプリベンダは無関心
335名称未設定:02/09/30 23:28 ID:yXq9wI0c
>>330

A:なあ、今度の新バージョンどうするよ。
B:うん、力入るね。マカしておいてくれよ。
A:ところでマカ用のはどうすんだ?
B:うーん、マカって全滅寸前だよね、それに何かと煩くてね。
A:やめちゃうのか?
B:うーん。
A:どうすんだよ
B:社長に言って欲しいんだよな。Mac版はもうからないから
やめましょうって。
C:あ、それならさっき社長が、マカ用は止めるって言って
いたぞ
A,B:ヤター!
336名称未設定:02/09/30 23:28 ID:bZ+kVF+c
>>333
最適化が進んでいるソフト、Photoshop以外にありますか?
337名称未設定:02/09/30 23:32 ID:1UU+KhLB
iTunes
338名称未設定:02/09/30 23:35 ID:ei4UQMPV

中学の理科?汳xで挫折したクソドザは
発言を控えてもらえますかな
339名称未設定:02/09/30 23:36 ID:T3xHyLXv
>>338
アフォが降臨したようです
340名称未設定:02/09/30 23:38 ID:aF7mOZsx
>>338のアフォな発言
348 名前:名称未設定 :02/09/30 23:30 ID:ei4UQMPV

英米のビジネス表現を理解できない厨および
社会生活不適応者は黙ってもらえますかな
341名称未設定:02/09/30 23:40 ID:BbQyMHIY
>>338
その中黒はいったい何なんだ?
342名称未設定:02/09/30 23:41 ID:ei4UQMPV
>>340

自分のアフォさを曝して楽しいですかの
これだから引き蘢りドザは…

343名称未設定:02/09/30 23:41 ID:yXq9wI0c
>>388
マカおやじは、お呼びではありません。
ご退出ください。
344名称未設定:02/09/30 23:42 ID:LmyGSY/H
>>343
大分先の発言ですな
345名称未設定:02/09/30 23:43 ID:1UU+KhLB
すいません、
338に中黒が見つけられないのですが、助けて下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
346名称未設定:02/09/30 23:43 ID:elphVOeb
自作自演の賜物ですな
347名称未設定:02/10/01 00:10 ID:eqitnqjw
P4-2.8GHzは速いと思うけど、実際に使ってるやつは多いのか?
それに、何につかってるんだ?
キャプチャしたアニメのエンコとかか?
348名称未設定:02/10/01 00:13 ID:df1RjFV4
>>345
すまん、OS Xのヒラギノのせいだったみたいだ。
349MACドザ ◆6l6yJHSI :02/10/01 00:16 ID:Yy/HQy+D
プリフェッチ程度の事でPPC最適化ねえ。。。
350名称未設定:02/10/01 00:20 ID:BCKjdWQZ
プリフェッチてなんすか?
351名称未設定:02/10/01 00:20 ID:jzTz0a/w
マカはG4に最適化されています。
352名称未設定:02/10/01 00:26 ID:7WXAvDxO
とりあえず、まずはOS Xを最適化してくれ(w
353MACドザ ◆6l6yJHSI :02/10/01 00:27 ID:Yy/HQy+D
>>351
「最適化」に続く魔法の呪文です。
これを唱えることにより、オタ脳内のPowerPCが高速化されます。
354名称未設定:02/10/01 00:28 ID:lfPwKZN3
マカはとろいから、Macの遅さに気が付かないんだYO!
355347:02/10/01 00:48 ID:eqitnqjw
なあ、何に使ってるんだよ。
教えてくれよ。
とくにWinでなくLinuxとかUNIX系OSを使ってるヤツ。
356名称未設定:02/10/01 00:53 ID:tQ8vD0NG
3Dの業務用ソフトとか使ってンじゃないのか。ってそれは仕事か。
357名称未設定:02/10/01 00:56 ID:z30M7cjJ
うちはWin2Kで2.8GHzじゃないんだが,MProでDV編集とrm吐きです。
早いとこXeon機に乗り換えしたい・・・
358名称未設定:02/10/01 01:16 ID:lfPwKZN3
G4はこんな牛丼パソコンにも負けてしまうのであった。

http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2589
359347:02/10/01 01:20 ID:eqitnqjw
>>357
映像の編集とエンコに使ってるわけね。
CPUパワーが必要とされる用途だね。
さあ、他にもどんどん教えてくれ!
360277:02/10/01 01:23 ID:rK+/vQDq
えーと、自分で言っておいて放置しておくのも何なので、
>>277のベンチ(といっていいのかな?)をやってみた。
やり方は、

1:
Reverve32はインサーションでかける。
これなら1チャンネルにつき4つかけられる。
で、終わったら次のチャンネルでかける。これを繰り返す。

2:
インサーションエフェクトの立ち上げ方はマニュアル見ろ、と言いたいところだが、
>>277で体験版のリンク張った以上は、説明した方がいいかも?
CubaseVST/32の値段がアレなので、買えと言うわけにもいかんし。
やり方は、チャンネルミキサーを開く→INSをクリック→
インサートエフェクトをReverve32に設定→ONをクリック。
これをCPUオーバーロードまでひたすら繰り返す。

3:
その際、CPUメーターを表示しておくことを忘れないように。

(漏れもそうだが)メカオンチに定評のある音楽関係者ができるぐらいのことだから、
決して難しくはない、と思う。

参考までに、当方の結果を書いておく。
CPU-Pentium4-1.9GHz(Willamet)
マザーボード-GA-8ITXE(i850)+RIMM256M×4
オーディオカード-RME HammerfallDSP Muitiface
CubaseVST/32正規版(5.1r1)
この環境で28個立ち上げられた。ヒマな人はどうぞ参加を(w
361277@追伸:02/10/01 01:26 ID:rK+/vQDq
今これを書いてるiMacG4-800でも試してみたいのだが、
正直、Macについては初心者のため、インスコその他のやり方がよく判らん(汗
(CubaseVST/32はClassicでは動かない)
初心者スレで聞くべきことなのは重々承知だが、
やりかたを教えていただけると、非常にありがたいですm(_ _)m
362名称未設定:02/10/01 04:22 ID:hUi2Ob1n
Pen4 2.8GHzとG4 1.25GHzのいろんなベンチの結果見てみたいね
363名称未設定:02/10/01 11:33 ID:/ADK/ii/
>>358
ほとんどのアプリは並盛パソコン=PMG4-1G程度です。
つまり39,800円PCと変わらずというのがこのスレでの結果です
>>8-11参照
364名称未設定:02/10/01 12:56 ID:BZLU5BPC
>>362
G4の圧勝ですがなにか?
365名称未設定:02/10/01 13:01 ID:jMk82CqI
まあ、おちけつ。
366アフォ出張中:02/10/01 13:19 ID:+RcsOuF6
321 名前:損権厨房 ◆eUbtZCI. 投稿日:02/10/01 12:30 ID:Uje2Qulm
ゲイツはMacを愛している(いた)一人だよ
ちゃんとMacも認めてるしね

認めて無いのはお前ら、ドザ信望者だよ
367こぴぺ:02/10/01 13:23 ID:DKwaW9+l
HI-FI-Ultimate-Bench-PS7
http://kkkbypass..www.hi-fi.jp/HI-FI-Ultimate-Bench-PS7.html

2002/09/30 - 2
fairwayさんからPentium4 / 2.8GHzのScoreをお寄せ頂きました。
しかし,速いです,もう,まじで(笑)
AMD大丈夫なのか? Motorolaは論外ですが(笑)
高速なFSBとMemoryがホントに活きる造りなんですねNetBurstって。
368名称未設定:02/10/01 13:29 ID:rrqziomh
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
∋oノハヽ\ ((  ハハヘヽ
 ( ´D`)')  ))从‘ 。‘;从 <おまいら、もちつけ 
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.( (  .ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(  
369277:02/10/01 13:47 ID:wQ6S8aEI
とりあえず、Mac版でも>>277のテストやってみた。
(やり方については自力解決。
Winから入った人間にとっては、OSXの方が取っ付きやすいというのは事実みたい。
ただ、表示とかは向こうの方が軽かったなぁ)
環境はiMacG4-800、256MB、OS9.2.2。サウンドはデフォルトだ、スマソ。
MultifaceはPCIスロット必須だから使えないし、
MOTU828あたりあればなぁ。
CubaseはVST32の5.0体験版(>>277で紹介したやつ)。

Reverve32はこの環境だと、13個立ち上げた段階でCPUメーター真っ赤(汗
まぁ、P4-1.9とG4-800ではとてもイーブンな環境とは言いがたいが。
370名称未設定:02/10/01 14:15 ID:b2UmKL8D
>>369
SoundManager使えば、そこで足ひっぱられるよ。
371名称未設定:02/10/01 19:05 ID:C36YdCcA
なんか同じようなスレが立っちゃったね
372名称未設定:02/10/01 19:40 ID:VgU3/jGp
あっちは対初心者だから気にしないでいいでしょ。
373名称未設定:02/10/01 20:37 ID:fjfvh7TJ
次スレは、セレロンてPMG4より速いんですか?でいいかも
374名称未設定:02/10/01 20:40 ID:3oTyx8QR
このスレのおかげで目が覚めたマカー多数
マックを買うのを思い止まった初心者多数
後残るはオタだけだが?
375名称未設定:02/10/01 20:41 ID:lgsAL5sA
MACオタはすっかり、ぶっ壊れてしまいました。
376名称未設定:02/10/01 20:45 ID:7umvAg4A
>>369
メモリ割り当ては邪道なのかな。
可ならCubaseに半分ぐらい(128MB)割り当ててみれ。
まぁたいして変わらんと思うけどな(悲。

3次キャッシュ無しのG4なんてそんなもんだわな。
377名称未設定:02/10/01 21:31 ID:LX50YDtc
Reverb32はベロエン非対応す。
同じクロックのG3とG4で比べてみ。
G3の方がずっとパフォーマンスいいから。

そもそもReverb32はインテル最適化の代表格みたいなプラグインだぞ。
Macに非常に不利なプラグインだってことはDTMやってるやつは大抵知ってる。
378名称未設定:02/10/01 21:34 ID:gsZjPDXb
>>377
G4はP4の何倍も速いんだから問題ないでしょ?
379名称未設定:02/10/01 21:50 ID:oB+dsfTV
>>378
馬鹿ですかに?
380名称未設定:02/10/01 22:04 ID:oahm2qph
で、G4に最適化って、具体的に何すんの?
アセンブラで拡張命令をゴリゴリ書くとかじゃないよね?
コンパイラのスイッチで出来ないものは、
一般アプリには永遠に対応してもらえないよね?
381名称未設定:02/10/01 22:06 ID:C8C73ZwA
>>380
その辺はMACオタに聞いてみましょう
そんなに簡単ではないのかも、簡単なら他のアプリにも対応してるはず
382名称未設定:02/10/01 22:55 ID:b2UmKL8D
>>380
そろそろリストラ対象年齢のプログラマとみた。
下のページの右側に「Velocity Engine」という項目があるから
読んでみろ。
時空を曲げるほどの勢いなんだぜ!

http://www.apple.co.jp/powermac/processor.html
383名称未設定:02/10/01 23:06 ID:oahm2qph
>>382
この記事では、
PCの世界に5年以上前からあるMMXに対する
アドバンテージが良くわかりません。
すくなくとも時空が曲がるとは書いていませんね。

>>380 の通り、
問題は、使われないテクロジーでは意味がないですよね。
ということで、それをどうすれば使えるのか教えてください。
P4にぼろ負けのG4は、どういう活路があるのですか?
384名称未設定:02/10/01 23:19 ID:5ut9Ad4l
>>383
ページ内を「時空」で検索してごらん。
おもわずワラタ
385名称未設定:02/10/01 23:21 ID:YHLfSLXg
>>384
確認しもした
386名称未設定:02/10/01 23:22 ID:jWo1XbQF
>>384
確認しもした
387名称未設定:02/10/01 23:22 ID:oahm2qph
ホントだ。
あったわ。スマソ(藁
388名称未設定:02/10/01 23:43 ID:1YLMxBEC
所詮P4で時空を曲げることは不可能。
G4の足元にも及ばない。
曲げは必須機能、ていうか最低条件。曲げは。
389名称未設定:02/10/01 23:59 ID:b2UmKL8D
実際にMacでプログラム組んだことないけど、

http://developer.apple.com/hardware/ve/tutorial.html

にHello Worldのサンプルがある。
とりあえずVectorクラスはコンパイル時に「-faltivec」オプション
を追加すると実行時にVelocityEngineが使われるのかな。
Jaguarを使っている人はぜひためして欲しい。

既存のアプリをaltivec最適化するには計算部分を書き直す必要が
でてくると思うんで、そこに予算をさけるか、、かなぁ。
390名称未設定:02/10/02 00:07 ID:499E3cPn
>>389
素人プログラマーができるならアプリベンダはとっくにやってると思われ
オタが簡単だといってるが、それならソースを作ってアプリベンダに
送ればいいと思うけど
391名称未設定:02/10/02 00:20 ID:jzOfyXS8
>>389
バリバリ書き直しじゃん。
既存一般アプリの高速化はもうダメポ。
G4終わった…。
いまとなっては、アポーのG4ページは
哀しい必死さしか読み取れない。

G4にできることは、曲げるだけか…。
392名称未設定:02/10/02 00:46 ID:opooNrCs
Macなんて買う奴は人生の落伍者だね。
393名称未設定:02/10/02 01:02 ID:66mGp1Zk
時空湾曲ビックバン!マカー空間に引きずり込め〜〜〜



・・・やば、歳がバレる(藁
394名称未設定:02/10/02 01:21 ID:opooNrCs
ううっ、マクほすぃ。
395277:02/10/02 01:22 ID:JOWvbrFJ
>>370
SoundManagerってレイテンシーだけの問題かと思ったけど、
パフォーマンス全体に影響してくるのか。知らなかった。
とはいえ、ウチはMacでASIO環境作れないから仕方ないのだが(汗
せめてクアトロかUA-5でもあればなぁ。
というか、そのあたりをだれかが試してくれるとありがたかったり。

>>376
正直、もう少しはいくかと思ったんだよね。
ウチはP4といってもWillametだから、2次キャッシュはNorthwoodの半分だし、
そこまで差はつかないかと思ってたんだけどね。
ちなみにPrescottは2次キャッシュ1Mらしいけど、これは期待できる?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0930/kaigai01.htm

>>377
>そもそもReverb32はインテル最適化の代表格みたいなプラグインだぞ。
>Macに非常に不利なプラグインだってことはDTMやってるやつは大抵知ってる
すまん、漏れは知らんかった(汗
最適化云々についてはプログラマーじゃないので全く判らんが、
このテストについては、本当にそうなのかはやってみないと判らない部分はあるかも?
案外「常識」と逆の結果が出る−なんてことはないか(汗
後、漏れの環境だと、Mac側がASIO環境じゃない上、
Win側がレイテンシーの低いMultifaceだからなぁ。ここで差がつく可能性はあるかも?
サウンド環境を書いたのはそのため。

というか、やってみたのが自分1人なのはちょっと悲しい(泣
396名称未設定:02/10/02 01:37 ID:jzOfyXS8
能無し、「曲げ」専用プロセッサ G4 あげ。
397名称未設定:02/10/02 01:57 ID:oQrxIlA7
ベロシティ何て、対応してるアプリあるんだろうか・・(藁)
ん?Photoshop7.0は対応してたか。
それでもPentium3 1Ghzと変わらないがな←PBG4 DVI667Mhz
てか、どうしてそこまで「本当はMacが早いんだ!」なんて言い切れるんだろう?
対応してないものや、あるだけで意味のない機能は無視。
理想論というより妄想論だな。
398名称未設定:02/10/02 01:57 ID:yQ4xRC9T
>>395
> というか、やってみたのが自分1人なのはちょっと悲しい(泣

失礼ながら、リバーブ○○個立ち上がる、みたいなことが
ばかばかしいからじゃないっすか。
399370:02/10/02 02:04 ID:KCsWJtTu
>>395
すまんのう、オレはベージュG3+DigitalPerformer+1212I/Oという
5年以上前のスペックなんで手伝えんわ。

>>391
http://www.apple.co.jp/macosx/jaguar/unix.html

> ベクター演算をより効率的に実行できるように、
> アップルのエンジニアたちは従来からある数値計算
> ライブラリの標準セットを最適化しました。
とあるんで、実行環境をJaguarにするだけでVelocityEngineの
恩恵を受けられるアプリもあるかも。
400名称未設定:02/10/02 02:21 ID:7ZnA93Bv

PCを家で使うために買うやつの部屋には
蛍光灯しかない
401名称未設定:02/10/02 02:24 ID:09Acjrg+
>>400
400ゲトオメ
402377:02/10/02 02:33 ID:/sf6k4bP
>277
Reverb32は負荷が高い分パフォーマンスチェックに便利だが、
同じくらいのクロックのWinがMacに倍以上の差を付けて圧勝するっす。
もちろん、バスクロックも一緒ね。
この手のプラグインでは単精度の浮動小数点演算を使うんだけど、
FPUの能力差でここまでの違いは出ないかと。

G3/G4の比較でベロエンに対応してないことは明らかだが、
SSEには対応していると思われるっす。
403名称未設定:02/10/02 02:45 ID:0rMzZ3Li
ちと聞きたいんだけど、OSX自体ってベロに対応してんの?
9600にG4入れて使ってるけど、G3と体感変わんないんだけど…。
404名称未設定:02/10/02 02:47 ID:7ZnA93Bv
>>403

AGPスロットがない時点でアウト気味
405Strata :02/10/02 04:32 ID:5uruBKTn
レンダリング用に牛丼パソコンのPen4 2.53Ghzが欲しいな。
G4 800mhz+べろしちよりPen4 2.53Ghzが純粋に速そう。
しかも安くすみそう。
406名称未設定:02/10/02 04:33 ID:0rMzZ3Li
一応フツーに使えてはいるけどね。PPbench 2100くらいには。
つーかATI、Radeonの2Dどーにかしろやゴルァ!
407名称未設定:02/10/02 06:06 ID:ps/5dpSM

   iiiiRO   i   す   縦     G マ
   DPMTeS   M   ば   書 圧   1 ッ
   VhounX   a M ら   き 倒 P が ク
   Dovnd最   c a し す も 的 4 お 最
   最tiee高 自 い c い ば 得 に で 相 高
   高oesz  由 い i M ら 意 綺 追 手 で
    最最最v  自 で n A し 、 麗 い し す
    高高高o  在 す t C い   で つ ま よ
       u  で ね o   林 速 簡 い し  
       s  す ・ s   檎 い 単 て ょ  
       最  。 ・ h     。 な み う  
       高    ・         マ な    
                      ッ さ    
                      ク れ    
408名称未設定:02/10/02 07:19 ID:fMPshIVl

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                             ○┃
┃      iiiiRO 自Mす  縦超   オ P G   ┃
┃      DPMTeS 由aば  書綺   ラ 4 1   ┃
┃      VhounX 自cら  き麗  オオ で で   ┃
┃    マ Dovnd  在iし  もで  ララ つ 煽   ┃
┃    ッ  tiee  でnい  得簡  オ  い っ   ┃
┃    ク  oesz  すtM  意単  ラ  て と   ┃
┃    最     v  。oA  、      来 こ   ┃
┃    高     o   sC  速      い う   ┃
┃    。     u   h   い            ┃
┃          s       。            ┃
┃○                             ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
409名称未設定:02/10/02 07:38 ID:fMPshIVl

      を                     
   空     も                 ク
時           曲           ッ   
               げ     マ      
                  る         
410名称未設定:02/10/02 07:57 ID:W4i1Ms6x
論争スレは自動化君が降臨しないと一人前とは言えない。
お前ら、よく頑張りましたね。
411名称未設定:02/10/02 11:14 ID:e8kwgcap
>>403

何せ、母体は数年前の機種ですから。
CPU以外が足をひっぱりまくってるんでしょ。
バスからして遅いし。HDもメモリも。多種多様に ...
412名称未設定:02/10/02 11:18 ID:sNGzA71N
OSXってJavaに似てるね。
処理速度とかはけっして遅くはないのに、
GUIが遅いからクソ呼ばわりされる。
え〜ん。
413277:02/10/02 11:25 ID:IyzVixh7
>>399
う〜ん。確かにVST/32はきついかもしれん(汗
ちなみに、CubaseSXはWin版が推奨1Gという凄いことになってる。
MacもG4推奨だなぁ。どこまで続くハイスペック要求>DAWアプリ
http://www.japan.steinberg.net/news/new_release/cubase_sx/system_requirements.html

>>402
>Reverb32は負荷が高い分パフォーマンスチェックに便利だが、
>同じくらいのクロックのWinがMacに倍以上の差を付けて圧勝するっす。
できれば具体的なソースがほしいかも。いや、無理にとは言わんが。
>G3/G4の比較でベロエンに対応してないことは明らかだが、
>SSEには対応していると思われるっす。
SSE、3D!Nowには対応していると推定できるが、
問題はSSE2かな? Cubase5のリリース時期からいって未対応かも?
P4とP3、Athron環境で比較してみたい気もする。
414名称未設定:02/10/02 11:29 ID:0rMzZ3Li
バスやメモリってそんなに効果ある?
一応Radeon、ATA133HDD積んでメモリ1.5GBにしてあるんだけど…。
ま、Radeonがタコって感じはする。うん。
415277:02/10/02 11:36 ID:IyzVixh7
>>414
PC/ATの例ですまないが、影響は大きい。
P4のバスクロックは533MHz、メモリ帯域は4.2Gだが、
現状ではi850E+PC1066以外ではメモリ帯域がボトルネックとなり、
本来の性能は出ない。
それは同クロックのP4をi845E+DDRPC2100(メモリ帯域2.1G)と、
i850E+RIMM2chPC1066(メモリ帯域4.2G)で比較してみれば判る。
416名称未設定:02/10/02 12:25 ID:0rMzZ3Li
>>415
うーん、やっぱりそかー。
旧機種には速さを求めちゃいかんね。うん。
OS8.1を使えるしやわせを噛みしめろと。


                     …でもなー…
417名称未設定:02/10/02 12:44 ID:FblyAfj4
>>414
いい例として、ここのP4 2.8GHzとか。
ttp://www.hi-fi.jp/HI-FI-Ultimate-Bench-PS7.html

同じ2.8GHzですが、FSB448MHz&メモリ帯域2.7GHz/sと
FSB533MHz&メモリ帯域4.2GHz/sで結構な差が。
418名称未設定:02/10/02 12:54 ID:ZaCBl4Vl
>>415
もちろん、P4にしたってあらゆる処理でメモリバス帯域がボトルネックになる訳では無いよね。
まぁ、SSE2を酷使する系統ではメモリバス帯域が効く事は多そうですけど。
419 @:02/10/02 13:47 ID:b9H36Obt
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします


http://pink7.net/open/linkstaff.html


@@ @@@ @@@ @@@ @@ @@ @@@ @@@
420名称未設定:02/10/02 13:55 ID:0rMzZ3Li
>>417 >>418
おおう。なるほど。良いHP紹介Thx。

ただ、"OSX"に対してバスやメモリ速度が効くかどうかが知りたい。
それだけマシンにとっては過酷な処理をしているのか?OSXは…?

モニタには過酷っぽいけど。
421名称未設定:02/10/02 15:48 ID:sLVUgEDl
>>417
NetBurstのバスへの依存度が高いからです。
他の石だとここまでFSBの影響は
出ないかもね。
422名称未設定:02/10/02 18:49 ID:ZaCBl4Vl
G4のAltiVecなんかも、
可能ならバリバリとデータを入出力しまくりたいんだろうけど。
FSB帯域が限られてるから、3次キャッシュまでを有効活用してデータをこねくり回す系の処理で我慢してるのかも。
FSBが高速化されたら、メモリバスの高速化も生きて
AltiVec系の(FSB広帯域対応へ最適化しなおした新しい)ベンチマークで、
ギューンとスコアが伸びたりするんじゃないかな?
423名称未設定:02/10/02 22:11 ID:LdPsYC3R
>>422
どうかね?
424名称未設定:02/10/02 22:42 ID:ek2/FEnB
>>422
PowerMAC G4 って hardware prefetch をチップセットに
入れられなかったのかしらん?
せっかく、DDR の帯域が半分遊んでいるのに。
425名称未設定:02/10/02 23:40 ID:7ZnA93Bv
>>420
1GHz以上のQSやMDD使ってみてもOS 9を使っているような
パキパキ感はOS Xでは得られない

またぁり使うOSを目指しているらしい

ただ、9600ではいくら速いCPUに変えたところでOS Xは快適
にはならない
ひどい言い方をすれば、金をどぶに捨てるようなもの
426名称未設定:02/10/03 00:56 ID:R7IhJNLO
Xが使い物になる前にPCに買い換えちゃうかも
このスレみて、友人のPCさわってP4の方が速いのは感じた
おれのNewiMacと同じ値段なのにグヤジイ〜
427名称未設定:02/10/03 00:59 ID:BUlHvhwp
>>426

じゃ、そのNew iMacでOS 9つかってみ
速く感じるから

PCの速さって、その類いの速さじゃけ












とか云ってみてみたりのぉ
428名称未設定:02/10/03 01:00 ID:XQTvgIsj
価値基準は様々あると思う。
スピードが最優先課題ならX86にはXeon/Dualなどがあり
選択する上での天井も高いし良いのかもね。
429名称未設定:02/10/03 01:02 ID:fXLAhTRz
>>425

まあ、今時8.1なんて人は、バージョンアップをやりにくいDTP屋さんでしょう。


こういう種類の運命って、たとえWinにしたからって解決する問題じゃないでしょうから。
430名称未設定:02/10/03 01:02 ID:8nZedu7v
x86には低消費電力や低価格の選択肢もあるよね
431377:02/10/03 01:08 ID:9qReZYtc
>>277
>できれば具体的なソースがほしいかも。いや、無理にとは言わんが。

もう試した環境がないので記憶の限りだが、
PowerMac G4/733 SDRAM 133MHz(QS) : 8個くらい
PenIII/733 SDRAM 133MHz: 20個くらい
がReverb32の立ち上がる数だったとおもう。
そういやどっかにAthronのDualで70個位ってのがあったよ。
2000+位のやつだったとおもう。
リバーブ70個って使い道なくて逆に冷めるのだが....
おっと、ことごとく曖昧な内容でスマン。

SSEとSSE2の違いって良く知らないのだけど、
倍精度浮動小数点が扱えるか否かとかじゃなかった?
もしそうだとすればSSEで十分かなと思う。
音でも倍精度使ったりしてるのかな?
432名称未設定:02/10/03 01:09 ID:XQTvgIsj
>>430
それじゃスピードには期待出来ないのでは?
Celeron2GHz/メモリ256MBとかってマシンが
問題になるような負荷の高い処理を高速にこなせるとは
思えないけども?
ウェブページ作成やブラウズ,事務所理系なら充分だろうけども。
433名称未設定:02/10/03 01:27 ID:8nZedu7v
>>432
構わなきゃだめかなぁ。
一応、>>428
>価値基準は様々あると思う。
>スピードが最優先課題ならX86にはXeon/Dualなどがあり

に対して、「スピードが最優先」じゃない場合にも、
例えば「消費電力」や「価格」が最優先課題の場合にも、
選択肢はありますねって事をいったつもりなんだけど。
「速いんですか」スレだからスピード以外の話しはするなと言いたいのかなぁ・・・
434名称未設定:02/10/03 01:28 ID:ROmyUVuf
>>431
ホビーユースなら単精度で十分でしょう。
ひとえにユーザーといってもいろいろいるわけで、
仕事によっては倍精度(のSIMD)が欲しい連中もいる。
研究職とか、リアルタイムで処理しなきゃなんないとか。
ま、そういう連中はMacをぶん回すなんてことはしないけどね。
435名称未設定:02/10/03 01:58 ID:8nZedu7v
SSE2って倍精度云々の他に、メモリアクセスやキャッシュ制御に関する命令の追加や、
その他SSE時代に実用上不足していた命令を追加するなどの、
SSEの改良的な面も大きいっぽいですね
436377:02/10/03 02:13 ID:9qReZYtc
>>277
盛り上がってたのはこの辺かな。
ttp://www.ziyu.net/~rent/tree/index.cgi?id=nuendo
結構前のことなので過去ログ遺棄...
不便だが"verb"で検索。
にしてもこの人達ただのパソヲタと化してる感じ...
437名称未設定:02/10/03 02:15 ID:XQTvgIsj
>>433
すまん。
New iMacの御仁が同じプライスで"速い"方に惹かれている
ようすだったので価格や消費電力が優先されちゃうと
そっちが疎かになるなぁ〜 と思ってそんな風に書いちゃいました。
そうですよね,X86系はいろいろ選択肢があっていいですよね。

基本的にはNew iMacの御仁がいったいiMacのどこに惚れて
購入したのか?という所にフォーカスを置いた『価値基準は様々』だったの
かもしれません。
438名称未設定:02/10/03 05:56 ID:6KI9qE/N

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                               ○┃
┃      iiiiiRO 自Mす                ┃
┃      SDPMTeS 由aば            日   ┃
┃      yVhounX 自cら        縦   本   ┃
┃   マ  nDovnd  在iし        書   語   ┃
┃   ッ  c tiee  でnい        き   は   ┃
┃   ク    oesz  すtM    美   で       ┃
┃   最       v  。oA    し   こ       ┃
┃   高       o   sC    い   そ       ┃
┃   。       u   h                 ┃
┃           s                     ┃
┃○                               ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
439名称未設定:02/10/03 06:29 ID:pKA9qXwW
自動化君は、毎朝早起きでえらいね。
440名称未設定:02/10/03 07:07 ID:xG08RiYm
皆楽しそうだね。
441名称未設定:02/10/03 08:32 ID:xgLFt8V7
ここは素早いインターネットですね。
素早さ自慢達が素早さを競い、素早さにすべてを賭けるのですね。
私も素早さには自信があり、自他共に認める素早さぶりでしたが、
ここの素早さは私の素早さも霞むほどの素早さです。
素早さ自慢のみなさんはこんなに素早くて、素早さが恐ろしくないのですか?
こんなに素早さが素早くては、素早く目が回ってしまいますよ。
誰か素早くなんとかして下さい。素早すぎます。
442名称未設定:02/10/03 10:57 ID:JQwrMn/f
>>425
それを言っちゃおしまいよ〜。
ま、9600ではOSXはマターリと、OS9でパキパキと使っていきますわ…。
Res Thx。
443名称未設定:02/10/03 10:59 ID:JQwrMn/f
>>自動化くん
縦書き自由自在と書きつつ、"。"の位置が左寄り。
いかんね。美しくないYo!
444名称未設定:02/10/03 11:03 ID:gNnu5k0o
おまえらヒマだったら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026996762/
も見てみろや
445277:02/10/03 12:02 ID:p/BNadrO
x86系拡張命令についての資料。「午後」の作者だから、それなりに参考にはなるかな?
http://homepage1.nifty.com/herumi/adv.html
音や映像については必要かも?

>>431>>436
過去ログ見ました。
う〜ん、70とかなると確かに使い道が。
CPUがオーバーフローするより前に、現状ではHDDの方が100%になりそう(汗
MacはMDDになってやっとUltraATA100になったから、
そこのネックは解消されてそうだけど。
シリアルATA普及しないかなぁ。

>PowerMac G4/733 SDRAM 133MHz(QS) : 8個くらい
>PenIII/733 SDRAM 133MHz: 20個くらい
大福800が13だったから、10ぐらいまでは行きそうな気も>QS
まぁ、いずれにしてもx86に有利なプラグインであることは納得。
446名称未設定:02/10/03 12:15 ID:wePXe0Ow
モトローラのせいで…
447名称未設定:02/10/03 12:24 ID:0dO3y5CX
なんかさ。
クロック周波数のターニングポイントってあると思うのね。
これだけあればかなーり快適。みたいな。
マックでは500Mhzがそゆターニングポイントだと思うのよ。
これ以上は何やらパイプラインの非効率とか、なんだかんだで
クロックの上昇ほどスピードを体感しにくい。みたいな。
ほらほら。CD-ROMの12倍速程度から上はあんま早く感じなかったヂャン。
そゆ意味で。

Winだとそゆのどのぐらいからなんだろう。クロック的に。
448名称未設定:02/10/03 14:01 ID:g8qJtVAB
PCだとターニングポイントが近づいてきたら、ベースクロックや
メモリの速度を底上げしてるから、まだしばらくは平気そうだけど
インテルはマザーボードをすべてシリアル化してさらにボトルネックを
減らす方向で今後を考えてるし
とうぶん先の話しになりそうだな
449名称未設定:02/10/03 16:05 ID:0zGS87pG
2400+、まだかよ!ボゲェー!!!
450名称未設定:02/10/03 16:33 ID:R7IhJNLO
PCはいいよね〜、いろんなところが頑張ってくれるから、
アップル1社だけじゃやっぱり、つらい部分あるんだろうな
451名称未設定:02/10/03 18:05 ID:r6tTsiqG
2800+はでたかも?
452名称未設定:02/10/03 21:07 ID:Xl/zmzEY
P4-2.8GHzPCは十万円を切りました
453名称未設定:02/10/03 21:08 ID:BUlHvhwp
>>448

はなしがわかってないね
454277:02/10/03 21:37 ID:4LwQHlnV
>>447>>453
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1023649093/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031576438/l50
人によって解釈は分かれるようだ。
ただ、バージョンが新しくなるに従って、
そのターニングポイントがハイスペックになるWindowsというウイルス、
もといOSが存在する限りは、その定義は明確にならないと思う(汗
そもそもMacにしても、OS9とOSXではターニングポイントが違う気がするけど。
455ヤフオクで有名なMACオタ:02/10/03 21:56 ID:Q8CTnkig
ここはクロック数が大きければ性能が良いと信じ込んでいる人たちがいるスレすか?(笑)
456名称未設定:02/10/03 22:02 ID:+slvqcuU
>>455
理論的にはそうではないが、一部の例外的な処理を除いてクロック相応、
同クロック対決で セレロン=G4 だから
この比較では現実的にそうと言えるね。
457名称未設定:02/10/03 22:11 ID:kQmcOm6z
>>455
100MHzや200MHzあがったくらいでよろこんでPowerMacやPowerBook買い換えたヤツとは思えない発言してるな。
458名称未設定:02/10/03 22:18 ID:e8WvaHzH
>>454
OS Xの場合のは、どの位がクロック周波数のターニングポイントになるんだろう?
今のところターニングポイントに達してない気がするんだが。
459名称未設定:02/10/03 22:31 ID:BUlHvhwp
>>458

800ぐらいじゃね
460名称未設定:02/10/03 23:05 ID:l868SFoh
更新されてる

Northwood2.8-VS-PM-G4-MDD1.25DP
http://www.hi-fi.jp/HI-FI-Ultimate-Bench-PS7.html
461名称未設定:02/10/03 23:29 ID:UEfZ2i4D
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0210/03/ne00_hubbardj.html

「Motorolaと協力することの利点の1つは、ハードウェアが速くならないことだ」
とHubbard氏はジョークを飛ばした。

笑えんジョークだなぁ。
462名称未設定:02/10/03 23:33 ID:u3/+f2C0
シャレになってないよね……ほんとに。
463名称未設定:02/10/03 23:43 ID:kQmcOm6z
>他のより安いハードウェアへの正式なポートがMac OS Xに装備されるかどうかHubbard氏に尋ねた。
>Hubbard氏はこの質問に関するコメントを避けたが、他の聴衆は一般的にUNIXユーザーは
>自分でハードウェアを組み立てており、多くは新しいMacintoshの価格を高いと思っていると指摘した。

>Hubbard氏は、他のベンダーに比べAppleはバグレポートや機能リクエストに非常によく対応していると述べた。
>さらに、ユーザーがApple Developer Connectionに参加するなら、自分が提起した問題が必ず取り上げられることを確信できる。

>またHubbard氏はAppleがMac OS Xのパフォーマンスを引き続き最適化し、改善していく一方で、
>より古いハードウェアとの互換性も維持し続けると述べた。

いやあ、リンク先非常に参考になるドキュメントだった。リンクしてくれた人ありがとう。
464名称未設定:02/10/04 00:42 ID:MPxe8njI
相応の値段で売れば、今のスペックでも喜んで買う人は少なくないと思うけどね。
処理能力の上限の低さ(停滞)を嘆いてる人も少なくないだろうけど。
465名称未設定:02/10/04 01:52 ID:idld9ef9

    G4は時空を曲げられるんだからいいんじゃない?(・∀・)
466名称未設定:02/10/04 02:01 ID:K26t5vJQ
G4にとって、サイエンスフィクションはもはやフィクションでないのだよ。

さて、今日も曲げるか……
467名称未設定:02/10/04 02:06 ID:7ffkrNS/
>>464
うわ、コピペされてたのか。時空が曲がったかと思った
468コピペ厨:02/10/04 02:18 ID:mR3BqheG
漏れらイケメンドザーズ6人醜!!
マカを斬る!!!X-BOXも夜呂死苦!!
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/images/xbox_shibuya/xbox_tsutaya09.jpg



469名称未設定:02/10/04 02:24 ID:TrpvMUnI
>>468
時空だけでなく、
糞ドザの顔まで曲げてしまうとは。おそるべし、G4.
470コピペ厨:02/10/04 02:26 ID:mR3BqheG
アチキは2CHのヒーロー
マカキラードザーメン!!XPマンセーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/10/25/11fl.jpg


471名称未設定:02/10/04 02:27 ID:IZj4M6yl
G4は、凄いです。
そのハイパフォーマンスは、確かに時空をも曲げる事が可能です。
その証拠は、このスレのネジ曲がり方を見れば明らかです。
472名称未設定:02/10/04 03:04 ID:lg6oE+lZ

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、G4は曲げすぎ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
473名称未設定:02/10/04 04:21 ID:DmCFyGgy

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、石の速度以外でポコソンを選ぶ奴は低能
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
474名称未設定:02/10/04 05:43 ID:4oaQiBMF

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                          ○┃
┃       ふへひわへあひぶき       R G  ┃
┃        へっきっはひりゃ      ie 1  ┃
┃     マ   ひゃへはひぶっ     iTn の  ┃
┃    芸ッ    っっはひりき    iMud 圧  ┃
┃    術ク     へはひぶゃ   iPone 勝  ┃
┃    的最      はひりっ  iShvez だ  ┃
┃    。高       ひぶき ODyoisv な  ┃
┃     。        りゃ SVnte o    ┃
┃               っ XDco  u    ┃
┃                       s    ┃
┃○                          ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
475名称未設定:02/10/04 07:16 ID:Bv1qhzrG
うん
476名称未設定:02/10/04 08:10 ID:2LENBtlX
ここはよく曲がったインターネットですね。
みなさん相当な曲げ自慢とお見受けいたしました。
朝起きては曲げ、夜寝る前に曲げ、森羅万象あらゆるものを曲げるのですね。
そんなに曲げてばかりいては、曲がりすぎて困ってしまわないのですか?
曲げが過ぎると大変な事になるのですよ?
ピッチャーの投げた球はバッターに届く前に自分の所へ返ってきてしまうし、
バナナなんかはリング状になり、どこから剥いたらいいのか解りませんよ!
誰かなんとかして下さい。曲がりすぎです!
477名称未設定:02/10/04 17:39 ID:ettq304x
どこら辺がまがってるのかな?
478コピペ厨:02/10/04 18:00 ID:mR3BqheG
ネタもねえのにage 必 死 だ な (藁)
おまえらのボスも最近必死だしw
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033452986/427

もうさ、速いのは良くわかったから板荒らすなよ。
か、どうしても同種スレたてたいならメンヘル板か半角板にでも
たてろよ。基地外w
479名称未設定:02/10/04 18:20 ID:lpqXmu20
>>478
MACオタが降参するまで続くでしょう
480名称未設定:02/10/04 19:52 ID:vSMDTNIh
GPULが/.入りしてる〜
481名称未設定:02/10/04 19:53 ID:iFZaueT+
>>480
なんのこっちゃ?
482MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/04 20:11 ID:SFutdyeZ
いきなり「Appleのハード設計能力は当てにならない 」と書かれててワロタ
483名称未設定:02/10/04 20:20 ID:7ffkrNS/
おお、古いMacでもOSXは快適とか力説してる方もおられますね。
「とてつもない速さで動作するんです」
484MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/04 20:26 ID:SFutdyeZ
「CPU数を倍にすれば単純にスピードが倍になるので、GHzギャップなんざ、気にしない、
 気にしない。8発あれば500MHzのG4でも4GHz同等になるし(大笑い) 」

こんなのもいるね。さすがに突っ込まれてるけど。
485名称未設定:02/10/04 20:34 ID:03foFIWQ
むしろ突っ込むほうが不粋だな
486名称未設定:02/10/04 20:35 ID:vSMDTNIh
ネタにマジレスという奴か。
487名称未設定:02/10/04 21:00 ID:Dcb9pxW7
新Power4プロセッサ「GPUL」 wakatono による Friday October 04, @11:34AM の投稿,性能がにばーいにばーい
部門より. IBM

benjamin 曰く、 "APPLE LINKAGE の9月20日分(テキスト検索で探してください...)によると、 2ヵ月ほど前のタレ
コミ にもあったIBMの新しいPower4プロセッサは GPUL(GigaProcessor Ultralite)という名前で、今のMacに載って
いるモトローラ製1GHz G4の2倍くらいの性能が出ているとのこと。

...というのはApple社がすでに評価テストを始めていて、OS Xも動いているらしいです。ちなみに元をたどると eGeek
にタレコミあり。"               
488名称未設定:02/10/04 21:01 ID:Dcb9pxW7
もうOSXが動いてるとして、CPUカード形式にしたら今のポリタンクに詰めるのかいな。
489名称未設定:02/10/05 00:52 ID:zpw61oxL
で、GPULとかいうヤシは、何を曲げてくれるのよ?
490名称未設定:02/10/05 02:21 ID:WXs9eHsu
ヒートシンク。
491名称未設定:02/10/05 06:37 ID:dLX6STWX

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                              ○┃
┃        縦 縦 縦  分日   をク ロバW      ┃
┃        書 書 書  か本 マ 乗ラ |ッi   M  ┃
┃   マ    き き き  っ語 ッ っッ 脆フn 緊 a  ┃
┃  芸ッ    な な な  ては ク 取カ 弱ァヘ 急 c  ┃
┃  術ク    く日く く  な縦 圧 ら| 性オル 警 掲  ┃
┃  的最   速し本し改し  い書 勝 れに  |プ 告 示  ┃
┃   高   さて語て革て  人き だ るシ  バ機   板  ┃
┃     小 な な な   多そ な 可ス  |能      ┃
┃     泉 し し し   いの   能テ  フに      ┃
┃               ね点   性ム          ┃
┃○                              ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
492マイケル:02/10/05 10:33 ID:VgV4cIpy
どんなマシンも俺のKITTにはかなわないさ。
493名称未設定:02/10/05 11:41 ID:7A0uouUx
KITTとは?
494名称未設定:02/10/05 12:07 ID:Up/19Fri
あ、自動化くん、"。"取ったね?それは逃げだな。
漢なら"?B"を使いたまへ。

つーかM$はIE5.1のメモリリークをどーにかするコト。
495悪ドザの枢軸:02/10/06 00:31 ID:T3RLd4z6
まあ聞けや
俺がこの板に来たのが1年ほど前だったかな
その時の状況としてはMacが何よりも速いと信じて疑わないマカーがほとんどだったよ
そこに「劣ってる」シリーズが始まりマカー対ドザの全面対決が始まったんだな
そのシリーズは煽り合いだけで建設的な検証が欠けて終わったが
「速いんですか?」シリーズが始まって、じゃあフォトショップで
ベンチをやろうという機運が盛り上がり双方の建設的なユーザーが
それぞれのスコアを出し合ったら、結局Win-PCの方が速かったという訳さ
今じゃマック速いなんていうマカーは絶滅状態
このシリーズがマカーに与えた影響は計り知れないね
最近じゃ「遅くて何が悪い」というマカーも出る始末
俺も双方のシリーズで三分の一はスレ立てたし、その甲斐もあったっていうもんだ
いや愉快愉快
496名称未設定:02/10/06 01:01 ID:ZanWP/He
>>495
あ、ここにも貼ってた(W
497名称未設定:02/10/06 01:24 ID:IeTffTE0
>>495
うぜぇんだよ。
なにも曲げられないくせに!
498名称未設定:02/10/06 01:27 ID:IaP3NTfF
>>497
話が違うような気が
499名称未設定:02/10/06 01:44 ID:FHH4wiI0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032626888/l50
MACオタが時空を曲げマスター。
新しいPowerPCは"来年"、20003年登場です。

一気に18000年も曲げてしまいマスター。
500名称未設定:02/10/06 01:46 ID:ff5sm1mT
君はMACを買ったのが さも嬉しそうに
寝ぼけまなこの僕を朝食に追い立て
「ねぇまたMACが速くなったって」さって
Pen4のクロックも知らないくせに。
どうでもいいけど鉄仮面のファンが五月蝿いからね。
僕は君にバカマカになって欲しくない。
新しいMACもいいんだけどね
また遅くてイライラさせるんだろう。

前に親父が来た時も僕のPCにOpenGLカードを
手土産にとくれたのに、わざわざMACに挿して駄目にした。
「ごめんなさい。」って言いながら一番笑いこけたのは君。

まったく君のMACだけは日本一
「おいこりゃ俺のセレの速度以下だぞ。」って
親父が目を細め囁いた
だからさMACだけは勘弁してくれ
だからさ・・だからさ・・
501名称未設定:02/10/06 01:46 ID:DwZftPI+
>>499
座布団1枚
502MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/06 01:50 ID:2tPhS72F
さだまさし。。。だっけ?
503名称未設定:02/10/06 01:53 ID:hXTVnzRt
海は曲がりますか? 山は曲がりますか?
504sage:02/10/06 02:21 ID:ff5sm1mT
>>502
あんたよくわかったね、やるねぇ。
505名称未設定:02/10/06 02:30 ID:wmteSSVk
さだヲタ、キモい。
506名称未設定:02/10/06 02:38 ID:LrtOa5CA
さだヲタ、カコイイ。
507名称未設定:02/10/06 02:42 ID:jkx+ePLJ
さだヲタ、フツウ。
508名称未設定:02/10/06 06:54 ID:CCZxdT8A
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                               ○┃
┃     美  縦     ど縦み速  ら|ロれ大 ロバW    ┃
┃     的  書     う書せい  れに|バ部 |ッi 危  ┃
┃     感  き     なきてな  るシをッ分 脆フn    ┃
┃     覚  な     っしみら  可ス通フの 弱ァヘ な  ┃
┃    縦な  く   ダ ててろ   能テじァW 性オル    ┃
┃    書く 改し   | んみヨ   性ムてオi  |プ い  ┃
┃    きし 革て   イ だろ|    をク|n  バ機    ┃
┃  小 なて な    シ ヨヨっ    乗ラバに  |能 ぞ  ┃
┃  泉 し  し      ||     っッ|含  フに    ┃
┃              っっ     取カフま        ┃
┃                                 ┃
┃○                               ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
509名称未設定:02/10/06 11:26 ID:rpAW0FdQ
自動化くん、クチャイ
510名称未設定:02/10/06 11:39 ID:y5+B2wcF
↑バチがあたるぞ
511名称未設定:02/10/06 15:05 ID:jjwaguI4
>>508
マカって
512名称未設定:02/10/06 18:27 ID:qzhPNBg4
Macpowerに記事にも乗ってたね、Power4かIntelへの移行の話
ちょっと期待
それだけモトのG4はどうしようもないってことかな
個人的にはIntelに移行して欲しいかな
その方がおそらく安くなりそうだから
とりあえず、今のマックの処理能力がPCに追いつかない限り
買い替えはしないつもり
513名称未設定:02/10/06 20:50 ID:8O862R9L
>>512
安くはならんと思うよ。Intelに移行するとAT互換機ベースに移行するということは
イコールではない。それに、PPCベースのアプリはエミュレーションで動作すること
になるから、x86への書き換えが進むまでは、同じカタログスペックでも低い
パフォーマンスしか得られない。

まあ、クロックが同じなら満足なのかもしれんがな(w
514名称未設定:02/10/06 22:09 ID:mxzjpmpL
>>513
それよりもXPにAquaスキンをかぶせてしまうほうが速いかもしれないね。
OSX専用でXPで出てないアプリなど事実上ないから、クラシック環境だけ
隠れバーチャルMacにやらせればバレナイってば。
もしくはLindowsにAqua風スキンを・・・(こっちのほうがより完璧か?)
515名称未設定:02/10/07 00:19 ID:yBQiV/TT
>>514
それイイかも
516名称未設定:02/10/07 00:24 ID:dIPX9+SY
>>514
つ〜か、それって
もはやMacでなくてもいいってことじゃん
Macって終わってる・・・
517名称未設定:02/10/07 00:25 ID:IpD6pVNa
XPのウザさはイヤ。XwindowsystemをAQUA風味にするほうがマシ。
518245:02/10/07 01:39 ID:EANZiFAk
もうOS11作れよ。
OSXは重すぎて失敗ってことで。
いくらCPU速くしても駄目じゃないのか。もう。
519名称未設定:02/10/07 01:47 ID:BLOOU0Qw
>>514
穴だらけなのは筐体だけで十分だよ
520名称未設定:02/10/07 01:50 ID:I3JFZXth
>>514
この上OSまで脆弱性の固まりにしてどうすんだよ
521名称未設定:02/10/07 02:34 ID:gFQMvvQj
>>514
NTベースはイヤだ…
3.51→4.0→2000→XPと、バージョンを重ねるにつれ、信頼性が落ちてゆく…
522名称未設定:02/10/07 05:48 ID:/yihaWTi

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                            ○┃
┃     縦 縦 縦    千ア  な   マ 縦  ま  ┃
┃     書 書 書    円ッ わん   ッ 書     ┃
┃     き き き    硬プ かべ  芸ク き  と  ┃
┃     な な な    貨ル るん  術は 見     ┃
┃     く日く く    発圧 ん言  性速 て  め  ┃
┃    速し本し改し    行勝 やう  をさ も     ┃
┃    さて語て革て    す記 ぁた  確と 圧  よ  ┃
┃  小 な な な   塩 る念  ら  立  勝     ┃
┃  泉 し し し   川              う  ┃
┃                              ┃
┃○                            ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
523名称未設定:02/10/07 12:57 ID:4VmiQoeu
>>521
Macは最初から信頼性はまったくない。
ヂョブに聞くと「それはうまいのか?」と言われるくらいのこと。
524名称未設定:02/10/07 13:52 ID:2Zf544sy
おまえくやしそう
525名称未設定:02/10/07 16:31 ID:QbPQYnH1
私以外にもゲハにも出入りしてる方がいるようです
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1033801466/41n

41 :名無しさん必死だな :02/10/07 16:20 ID:g0d0suLh
当時の通説では「Power PCのスペックはWindows機の1.5倍」。
つまり、
Xbox=733MHz
Cube=727MHz
ぐらい?
CubePPCはIBMのカスタムモデルだからもっと速いかも。
1.5倍と言ってもアプリやキャッシュで変わるし。
とにかく両機のCPU性能は同じぐらいなんじゃないの?

>>35
聞いたこと無いけど、あるとすれば9の話では?
OS9なら単品の早いCPU載せた方が速い。OSXならデュアルでそのまま二倍性能。

>>37
今はOSの移行に集中してるからCPUは保留中(2つで足りなきゃ4つ載せられる)。
OSX(テン)への移行が終わって9を殺し終わったら、IBMの64bitPower PCでもアスロンでもよりどりみどり。
OSXの心臓部は移植簡単だし、元々インテル系で走ってた。
AppleはOSもハードも一社やってるから移行も速いぞ(基本アプリも)。

え? 聞いてない?
お邪魔しました。
526名称未設定:02/10/07 17:24 ID:4VmiQoeu
>>525
>当時の通説では「Power PCのスペックはWindows機の1.5倍」。
今は、倍率が3倍に上がってますが?
527名称未設定:02/10/07 20:18 ID:jdwqPtK3
>>525
>OS9なら単品の早いCPU載せた方が速い。OSXならデュアルでそのまま二倍性能。

Symmetric MultiProcessor で2プロセサなら「そのまま二倍性能」とは!
528倍率どん:02/10/07 20:52 ID:fq5GRVhP
篠沢教授=Mac
はらたいら=Win
529名称未設定:02/10/07 20:55 ID:4whiWHmh
マック=Win
モス=Mac
530名称未設定:02/10/07 21:03 ID:BRMVwpwJ
マックのデュアルって、速くなるんじゃなくて同時処理容量が増えるってことだよね
違ったヶか?
531名称未設定:02/10/07 23:56 ID:JpxX6bcG
マック=Win
ロッテリア=Mac
532名称未設定:02/10/07 23:59 ID:IpFR6xZd
日本通運=Win
赤帽=Mac
533名称未設定:02/10/08 00:30 ID:HqI4Plwd

読売新聞=Win
東スポ =Mac
534名称未設定:02/10/08 00:32 ID:HqI4Plwd

テレビ東京=Win
MXテレビ=Mac
535名称未設定:02/10/08 00:42 ID:J3D+uMTE
地上波=windows
スカパー=Mac
536名称未設定:02/10/08 00:51 ID:s5OGTWOs
三瓶=Win
みつまJAPAN=Mac
537名称未設定:02/10/08 01:16 ID:RD+8FdPH
新Mac板は馬鹿ばっかりだと思っていたが、まだ下にゲーハー板があったんだ、
ということを再認識させられたよ(w
538名称未設定:02/10/08 03:34 ID:D1ymwtGr
ねXTStepはpentium60MHzでも軽々動いていたのに...
OSXがP4-2.8とかに逝こうしてもホントに
まともな速度で動くのか?

EXCEL97ベンチ 260秒っていったい...
マカ歴15年でも捨てたくなるのが本音。
539名称未設定:02/10/08 06:27 ID:xctl0HNR

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                            ○┃
┃        縦  縦  縦        速   ま  ┃
┃  マ     書  書  書      見 い      ┃
┃  ッ     き  き  き      せ な   と  ┃
┃  ク     な  な  な    縦 て ら      ┃
┃  最     く 日く  く    書 み     め  ┃
┃  高    速し 本し 改し    き ろ        ┃
┃  だ    さて 語て 革て    で や     よ  ┃
┃  ね  小 な  な  な       ぁ        ┃
┃  ?B  泉 し  し  し             う  ┃
┃                              ┃
┃○                            ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
540名称未設定:02/10/08 10:18 ID:pQUKm1FQ
>>539
アフォは何処の世界にもいるもんだ
541名称未設定:02/10/08 11:25 ID:HqI4Plwd
>>539
    縦
    書
    き
    の
    ド
    ザ
    が
    増
    え
    る
    だ
    け
    だ
    っ
    た
    り
    し
    て
542名称未設定:02/10/08 12:34 ID:RbXqS2R4
>>530
速いんじゃないの?
二つのCPUに仕事分ければレンダリング速くなるって聞いたけど?
543名称未設定:02/10/08 19:15 ID:mvglIASk
>>542
Webサーバみたいに細かい仕事が大量に来る処理なら威力はあるけど、
レンダリングとかはどうだろう…?実装によるけど。
544名称未設定:02/10/08 19:30 ID://fC+WkT
ようは、重い処理の部分をマルチプロセス、またはマルチスレッド化
すれば速くなるんじゃない?
545名称未設定:02/10/08 20:30 ID:tV3WwY2e
結局Macは最高に速かったよ。Macより速いパソコンは無いよね。
Power4なんかMacごときのパソコンに何故ワークステーションのCPU
を搭載しなきゃいけないのかとうとMacの値段が150万くらいになるんだろうな
MacPower4 3GHz 150万円
Pen4 3GHz 20万円
値段もMacのほうが高いね。もういいんだよ。速ければMacユーザーは高学歴
で金持ちだし。とにかく速ければ金額なんて関係ないよね。

iMac power4 90万円だろうね。もういまから想像するとワクワクしてきたよ!
早く出て欲しいよね。で発熱量も凄いんだろうね!センプー機が3個ぐらいついて
もうそりゃジェット機が近くを通るくらいの音なんだろうね!Pen4なんて
目じゃないよ。
だってMacだもん世界一だよ
546名称未設定:02/10/08 20:34 ID:kRh87jn+
がんばった割には出来の方は・・・。
547名称未設定:02/10/08 21:03 ID:rIK10YE9
Macは最高に速いとか、Macユーザーは高学歴で金持ちだとか
あまりに的を得た指摘なので、返す言葉も無いな。負けたよ。
548名称未設定:02/10/08 21:46 ID:6kcqcOg3
>的を得た指摘

だね。
549名称未設定:02/10/08 21:57 ID:joW6rZ+H
まじで?
550名称未設定:02/10/08 22:12 ID:7az7vfuL
551名称未設定:02/10/08 22:25 ID:oMmo/qEg
液冷power4、2Ghz、100万円でいいよ、夏過ぎには出してね。
552MACオタ>550 さん:02/10/08 22:29 ID:l4X9rCvv
>>550
10GHzにならないと「桁」わ違わないのでわ(笑)
553名称未設定:02/10/08 22:35 ID:41iyYRGj
>>551
無音でデザインが秀逸なら120万まで出してもいいぜ。
554名称未設定:02/10/08 22:35 ID:xxna47fR
>>552
IBMがG4を出荷したソースは手に入ったかい?(笑)
555名称未設定:02/10/08 22:38 ID:pTyMjbVc
>>552
つまらん突っ込みだ。
556MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/08 22:40 ID:kkBw+DdH
つーか、「進化の速度」であって「プロセッサの速度」でわないので、
オタの指摘わ的を大きくはずしていると思われるす。
557名称未設定:02/10/08 22:41 ID:xQyuIj0F
>>555がおもしろいツッコミのお手本を見せたくてウズウズしてるようだ。
558名称未設定:02/10/08 22:48 ID:cVLyPCFU
ここに来ている8割はPCユーザー
ここの縦書きくんのレスはずれまくって
ほとんどの人が読んでいないことを、彼は知らない
559名称未設定:02/10/08 22:49 ID:5Jjc+TR6
>>552
チプセトが10GHzと言うことでしょうか?
560名称未設定:02/10/08 22:57 ID:yD/VqAvz
縦書きくんは、ぶっ壊れちゃった廃棄マカなので、あまり見ないようにして下さい。
561名称未設定:02/10/08 22:58 ID:xQyuIj0F
バチあたるぞ
562名称未設定:02/10/08 22:59 ID:wJCS/CvE
ドザは「進化の速度=動作周波数」だろ!
563名称未設定:02/10/08 23:37 ID:8PXb1MTv
>進化の速度=動作周波数
と思ってるのは、Intel厨のみですが何か?(w
AthronをPentium4のような空回りCPUと一緒にされたら、
奴ら逆上するかもなぁ。
あ、漏れはVIAが信用できんのでIntel使ってる。
564名称未設定:02/10/08 23:46 ID:qk53zehT
>>563
G4程は空回りしていない
565名称未設定:02/10/08 23:53 ID:b8ZEXOj8
>>563
AMD760使ってくださいです…
KT133Aを使っているけど、VIAでも初期バージョンを避ければ、問題ないよ。
初期バージョンは、公開βだな。ありゃ。
566名称未設定:02/10/09 00:49 ID:jlzrQrju
>>558
Appleに嫌気さした元マカがほとんどでしょう
あるいはたちの悪いドザですかな
567名称未設定:02/10/09 01:06 ID:Yw65i/hS
>>564
オイオイ、G4は遅い上に空回りまでしてるのか?
568名称未設定:02/10/09 01:45 ID:Uir5rZbA
正直、インテルが憎い
569名称未設定:02/10/09 01:47 ID:ZxnRBZzH
マカはインテルを憎み、MSを敵視し、そして世間を呪っています。
570名称未設定:02/10/09 06:21 ID:zks+KtSo
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                             ○┃
┃   そ iO  マ    縦  縦  縦  仏   横   ┃
┃   し CS  ッ    書  書  書  人   に日  ┃
┃   て aX  ク    き  き  き  が   書本  ┃
┃  Mこ l最  最    な  な  な  仏  ?wい語  ┃
┃  aこ 最高  速   ?wく  く  く  語  笑たは  ┃
┃  cは 高   ?A   日し ?wし ?wし  縦  いら縦  ┃
┃  板      証   本て 速て 技て  に  者世書  ┃
┃         明 小 語  さ  術   書  ?x界き  ┃
┃         ?B 泉 ?x  ?x  ?x   く   の   ┃
┃             な  な  な   か       ┃
┃             し  し  し   ?       ┃
┃○                             ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
571名称未設定:02/10/09 07:25 ID:62E2YXrA
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃ ┃ ┃ ┃の┃日┃ ┃い┃さ┃マ┃ ┃ ┃ ┃ ┃う┃と┃ ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃ ┃ ┃じ┃本┃ ┃?B┃れ┃ッ┃?w┃ ┃ ┃ ┃こ┃は┃縦┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃ ┃ ┃ゃ┃も┃ ┃ ┃た┃ク┃縦┃ ┃ ┃ ┃っ┃?A┃書┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃ ┃ ┃な┃捨┃ ┃ ┃?B┃最┃書┃ ┃ ┃ ┃ち┃な┃き┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃ ┃ ┃い┃て┃ ┃ ┃素┃速┃き┃ ┃ ┃ ┃ゃ┃ん┃出┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃小┃ ┃ね┃た┃ ┃ ┃晴┃証┃?x┃ ┃塩┃ ┃ぁ┃ち┃来┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃泉┃ ┃?B┃も┃ ┃ ┃し┃明┃で┃ ┃川┃ ┃?B┃ゅ┃ん┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
572名称未設定:02/10/09 14:21 ID:RftOvEiV

いっしょうけんめいまねをしたどざたんですが、もののみごとに
しっぱいしたようです どざのからまわり
573名称未設定:02/10/09 15:08 ID:NhWovt6D
おまえくやしそう
574名称未設定:02/10/09 16:13 ID:/HapNnx5
まあ頑張れや
575ヤフオクで有名なMACオタ:02/10/09 16:57 ID:f31Ik8O6
F1と新幹線のどっちが速いか?というくらい意味の無い論争すね(w
576名称未設定:02/10/09 17:01 ID:+ACWXe6C
F1マシンの速さはフルスイングしたときのバットのスピードに匹敵する
んだと、ゲスト出演してたナガシマさんがマジで言ってたそうですが。
577名称未設定:02/10/09 17:03 ID:qovuQspW
ちなみに、球技系スポーツで瞬間最大球速がはやいのはバドミントン、
昆虫で瞬間最大飛翔速度がはやいのはハエの一種(音速を超える)とか。
578名称未設定:02/10/10 07:01 ID:B3HznAIS

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                             ○┃
┃  iiiiiiO    そ          マ   ま  ┃
┃  PMTDSCS    し そ        ッ      ┃
┃  houVyaX  マ て う      速 ク   と  ┃
┃  ovnDnl最  ッ ?A い    簡 い が      ┃
┃  tie最c最高  ク こ う  キ 単 ?B     め  ┃
┃  oes高最高   板 こ こ  レ ?B          ┃
┃  最最最 高    ?B は と  イ         よ  ┃
┃  高高高      ?B   ?B  ?B            ┃
┃           ?B                う  ┃
┃                               ┃
┃○                             ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
579名称未設定:02/10/10 11:27 ID:9jenKZfh
やっぱセレロンの方が盛り上がるね
580名称未設定:02/10/10 11:35 ID:+vgdJEPT
P4じゃ勝負にならないからつまらんな
581名称未設定:02/10/10 11:40 ID:+vgdJEPT
というわけでセレロンスレのNo.2立てます
582名称未設定:02/10/10 11:49 ID:NTHDmtGx
>>581 これじゃだめなん?

セ レ ロ ン と G 4 ってどっちが強いの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1034138934/
583名称未設定:02/10/10 11:58 ID:+vgdJEPT
>>582
あ,あったんだ.
そのスレの>>1のセンスのなさがうかがえるな.
前スレは盛況だったけど,そのスレはあっさりdat落ちだな
584名称未設定:02/10/10 12:10 ID:QwwF16OY
P3とP4、同クロックならP3のほうが速いというのは
本当でつか?
585名称未設定:02/10/10 12:14 ID:7nex5+pK
「同クロックなら」はもうやめよう
別に税金がかかるわけでもないしさ
586名称未設定:02/10/10 13:58 ID:FRu+DV0Y
>>584
別に隠す必要もないが事実。
P4の性能は同クロックのP2並み。
その代わり、べらぼうにクロック上げて補う…というのがNetBurst。
P6アーキテクチャーではさすがに3Gオーバーは不可能。
587名称未設定:02/10/10 14:37 ID:UBslGyCU
随分乱暴だね
588名称未設定:02/10/10 15:25 ID:jzWYsQ8V
おめーらコレを見ろ

【速報】NECが年内に発売予定の新コンセプトモデルを参考展示
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/10/10/639143-000.html

だだだだダサーーーーー
いくらなんでももうチト、マシなデザインに出来ねーのかよ。


デザインだけの下請けをアップルに出してみろよ>NEC
589名称未設定:02/10/10 15:34 ID:v5fAZ5hq
>>588
スレ違いですヨ。
590名称未設定:02/10/10 15:36 ID:QwwF16OY
つーか、板違い。
591名称未設定:02/10/10 17:31 ID:+Eh8SIJM
>>588
フレームがデカい。
592名称未設定:02/10/10 20:25 ID:7uAZsYp6
青黴iMacより大分マシと思うのは漏れだけ?
593名称未設定:02/10/10 20:38 ID:+Eh8SIJM
>>592
青黴なら同意。
594名称未設定:02/10/10 20:41 ID:CSxhyhQr
>>青黴iMac
キレ方が違うんだな。
中途半端な事やるのがイカンと思う。
NECも昔のようにフロッグに投げてみてはどうか?
595名称未設定:02/10/10 21:17 ID:pKvMTeyh
>>588
これはアリだな。
少なくとも鉄仮面とは比べるべくもない。
596名称未設定:02/10/10 21:25 ID:SvFE+lL/
>>586
クロック上げるのが目的じゃねぇよ、NetBurstは。
メモリ帯域幅を出来る限り上げる為のクロック向上だぜ。
597名称未設定:02/10/10 21:25 ID:CGWkbdHx
いや〜ダメだな。
林檎マーク付いてないし。
598名称未設定:02/10/10 21:50 ID:cxoI6JF0
なんか駅に置いてる端末みたい。
NECらしさが出てるよ(w
599名称未設定:02/10/10 23:07 ID:TO59cyNG
>>595

どこがいいんだか
平面スピーカのユニット入れた分横幅拡がってるし
あれだったら既存の入れても一緒
600名称未設定:02/10/10 23:12 ID:qY88Fnol
600
601名称未設定:02/10/10 23:12 ID:I0gZXvIG
>>584
周知の事実。
Pen4 1.6GではPen3 1Gより遅いぐらい。
602名称未設定:02/10/10 23:32 ID:x+iLuY5e
セレロン2GはG4-1.25Gより少し速いくらい
603名称未設定:02/10/10 23:53 ID:VzrHP3Eu
マカが林檎印ついてない製品を認めるのを見たことがありません。
604588:02/10/11 00:00 ID:DqTiI0ds
>>603
そういえば、昔のレーザーライタに
NECからのOEMがあったね。 

デザインはダサーというよりただのつまんない箱だったけど。


会社にNECのがあった、漏れ...鬱
605名称未設定:02/10/11 00:43 ID:7CdtG4dS
キヤノン以外にもあったんだ、意外
606名称未設定:02/10/11 01:02 ID:TTZmFTwA
>>596
NetBurstは速いメモリ載せなきゃスピード出ないな。
Work Stationで2GB,4GB載せようと思うとメモリだけで
えらい出費になる。
>>602
アプリで左右されるのではないか?
Photoshopだと2.8GHzでDDRなPentium4よりは
速いらしいなPower Mac G4。
607名称未設定:02/10/11 01:33 ID:pB5j+E6P
>>606
iE7205次第だと思うが?>NetBurstの真価
P4-2.8(FSB533)だと、i845PEではメモリ帯域が2.7Gで、
CPU側の4.2Gに比べて明らかにボトルネックになっている。
Photoshopだと完全な「ハンデ戦」になる。
608名称未設定:02/10/11 02:34 ID:TTZmFTwA
>>607
PC1066 RDRAMなPentium4だとだいたい2.6GHz=MDD1.25GHz/Dual
って感じだったし,たしかにハンデだとは思うよ。
1GB以上積んでもコスト的に許せる範囲になるといいけどね,PC1066 RDRAM。
あと,iE7205がなにか解らないです。
Pentium4って登場からだいぶ経ってるよね。
真価がまだ見えないんですか?
これからはもっと安く速くなるって事かな?
メモリがDDRになったとたん300MHz分ぐらい損してる感じだから
早くそうなるといいけどもね。
609名称未設定:02/10/11 03:52 ID:KI+u5A0g
>>608
RD-RAMの普及に失敗したので、本来想定していた性能を発揮することはできません。
クロックはどんどん速くなりますが、メモリーの速度との乖離が激しくなり、パフォーマンス
は頭打ちになることが予想されます。
610名称未設定:02/10/11 03:53 ID:KI+u5A0g
まあ、DDR IIでなんとかするつもりなんだろうけどな。
611名称未設定:02/10/11 04:34 ID:y3nH9RCB
>>608-610
マカってウソをばら撒くのが得意なんだね。
612名称未設定:02/10/11 04:57 ID:MEdY/fWJ
これに期待して良いのか?
http://www.eetimes.com/semi/news/OEG20021009S0020
613名称未設定:02/10/11 05:40 ID:aisU2aU8
目標>>611    ●拡散パワー40。超高速拡散マック砲。発射!!

ね                             な   を   
 ウ          っ           得             
                         ん         ら  
                    ソ               撒 
                                     く
                        。             
       の          ば    カ              
    マ                                 
 て                が               意   
           だ        
★宇宙のゴミとなってしまいました。。。
★Macによって宇宙の平和と正義は守られました。
★破壊もMacだと芸術的だ。。。
614名称未設定:02/10/11 07:16 ID:F5xOi6dZ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                              ○┃
┃    そ iiiiiiO       マ      マ ま  ┃
┃  マ し PMTDSCS       ッ  高 高 ッ    ┃
┃  ッ て houVyaX     速 ク  収 学 ク と  ┃
┃  ク ?A ovnDnl最   簡 い    入 歴 ユ    ┃
┃  板 こ tie最c最高 キ 単 ?B    ?B ?B | め  ┃
┃  ?B こ oes高最高  レ ?B          ザ    ┃
┃    は 最最最 高   イ            | よ  ┃
┃      高高高     ?B                 ┃
┃                             う  ┃
┃                                ┃
┃○                              ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
615名称未設定:02/10/11 07:37 ID:F5xOi6dZ
 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 
<                          >
<                     ま    >
<    マ そ iiiiiiO    マ      >
<    ッ し PMTDSCS   速ッ と    >
<    ク て houVyaX  簡いク      >
<    板 ?A ovnDnl最 キ単?B  め    >
<    ?B こ tie最c最高 レ?B        >
<      こ oes高最高  イ    よ    >
<      は 最最最 高   ?B         >
<        高高高          う    >
<                          >
<                          >
<                          >
 YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY 
616MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/11 07:44 ID:AH55eGs8
>>611
606あたりからでない?
617名称未設定:02/10/11 08:39 ID:XQZIj5D4
>>606
”早いらしいな”
~~~~~~~~~~~~~~
伝聞推定をそのまま検証もせずに信じて書きたれるところが信者らしいといえばらしいね。
この人にとっては、Appleが早いといえば早い。Appleが便利使い易いといえば、まったくそのとおりと同意する。・・・ようです。
メディアリテラシーを学習してこなかった中年のバカ発言だと思われます。
ちなみに、なぜ、メディアリテラシーという能力が必要なのか、解説します。
バカには解らないように大事なところは書きません。
マスコミや媒体、企業体が伝えたメッセージによって、受け手がどのような影響を受けたかを調べる研究を”効果研究”と呼びます。
これは、カルト的国家体制の下で発達し、総力戦体制を布くのに非常に効果的に作用しました。
618名称未設定:02/10/11 09:58 ID:1Yts501+
>>608-609
iE7205とは、来月リリース予定のIntelのデュアルチャネルDDRチップセット。
これによって、メモリ帯域はPC2100の2倍、4.2Gになり、
P4-FSB533の帯域とほぼ一致するため、本来のパフォーマンスが出るようになる。

ちなみに来年半ばにはPrescott(FSB667)に合わせて、
デュアルチャネルDDRのSpringdaleが出るが、
これはPC2700×2の5.4Gの帯域になるため、Prescottの帯域とほぼ一致する。

Intelもそれなりに対策は考えてあるということ。
619名称未設定:02/10/11 11:55 ID:O0o37xXp
620名称未設定:02/10/11 12:06 ID:RhmJQKUo
>>617
それ、どこの要約ソフト使ったんだ?
621名称未設定:02/10/11 12:13 ID:6iG8zB3k
>>618
そだね。Intelは最終的にはP4のFSBを800MHzにする予定だそうだ。
で、Macはと....うっはははは、話にならねー(笑)
622名称未設定:02/10/11 12:16 ID:XVUEsbfq
>>621
なにがどう話にならないと?
623名称未設定:02/10/11 12:18 ID:7JWlp8Dh
>>622
話にならないのは>621だと思われ
624名称未設定:02/10/11 12:21 ID:XVUEsbfq
>>623
! りょーかい
625名称未設定:02/10/11 12:23 ID:cm2a9V3Z
明確なビジョンを示すIntel

0.13uに移行できず、0.09uで大博打に出るお先Macらな某社
626名称未設定:02/10/11 12:35 ID:6iG8zB3k
2年以上も前に「来年は1GHzを目標にします」といって実働する現物も見せないで、ペーパーを読むだけのハッタリCPUを採用するペテン会社。
同じころ、現行の2倍以上のクロックで動くP4のサンプルをデモしながら将来ビジョンを示すIntel勢。

この会社の体質が表面化してるだけだな。
627名称未設定:02/10/11 12:44 ID:cIVi81iY
CPU屋とOS・ハード屋と話がごちゃごちゃで、
何が言いたいのかサッパリわからんとよ。
628名称未設定:02/10/11 13:27 ID:RuKJ2F/m
>>626
Pentium Proを液体窒素冷却でデモするような体質ね…
629名称未設定:02/10/11 13:35 ID:cIVi81iY
まだMSと比較してイチャモンつけるんなら、同じOSを作ってる
メーカーだからわかるが、AppleはCPUは作ってねーからなぁ。
いつもでも衰退したモトなんかにすがってんじゃねぇ、Intelに乗り
換えろって話かもしれんが、オレはできたらIBMへ移行して頂きたい。
630618:02/10/11 13:50 ID:XrRTz6mg
>>621
IntelがFSBとクロックにこだわるのは、Netburstの最終目標が
それによってメモリレイテンシを隠ぺいするためで、
これが果たして「正解」かはもう少したってみないと判らない。
IBMやAMDのように、メモリコントローラーをCPUに内蔵する手法の方が、
より効果的という可能性もある。
まぁ、モトがそのレベルに達してないことだけは確かだが。
90nmプロセスもAMDやUMCとの共同作業だし。

ちなみに618で書いたSpringdale、グラフィック内蔵タイプが同時開発されている。
nVIDIAがAMDにFSB333化を急がせたことといい、何だか引っ掛かる。
アポーに関係あるかは知らんが。
631がーすなー:02/10/11 13:53 ID:e16xOYkw
>>629
えー
嫌だよお
あそこの禿CEOってさー
正直言ってウゼェんだよねー
べつに外販しなくてもわが社の製品だけで黒出てるしー
文句ばっか言う奴と取引なんかしたくないじゃん?
632ジョブス:02/10/11 13:59 ID:cIVi81iY
あなたは事務機器だけを売って一生を終わるつもりですか?
さぁ、ボクと一緒に...
633名称未設定:02/10/11 19:35 ID:TTZmFTwA
>>611>>616MACドザ ◆I/6l6yJHSI>>617諸氏。
いったい何回下記アドレスがここに書かれた事か?
参照してみて下さい。
http://www.hi-fi.jp/HI-FI-Ultimate-Bench-PS7.html
調べもせずに一概に嘘だと切って捨てるだけで満足ですか?
634名称未設定:02/10/11 20:16 ID:TTZmFTwA
>>630
要は低コストに高速なシステムを組むためには
どちらが有効か?という事ですよね?レイテンシVSNetBurst。
IntelのNetBurstは実際に高速なメモリモジュールを利用すれば
相当に高速に動作しますから,おそらく3GHzを待たずともAthlonで組んだ
マシンやMacより上記Photoshopのベンチでも抜かれる事はないでしょう。
あとはPC1066 RDRAMやその後継がどれぐらい安くなって導入しやすくなるか
だと思うな。
512MBが現状ではかなり高価なんだけど,半年後には解らないからね。
結局,IntelはこれまでのPentiumシリーズの弱点を時間をかけはしたが
きっちりと塞ぎこんできたって事じゃないかな?
AMDやAppleはNetBurst的な手法を真似しようにも出来ないだろうけど,
逆は可能だとも思うし,やっぱりIntelは強力だよ。
Hyper Threadingも控えてるし。
635名称未設定:02/10/11 21:19 ID:tw9oXQhZ
>>634
>あとはPC1066 RDRAMやその後継がどれぐらい安くなって導入しやすくなるか
>だと思うな。
あんた正気か?
RDRAMなんぞ、既に見捨てられた過去の遺物だぞ。
Intel自身ですらPen4にはDDR333とか2ch DDR (その先はDDR II→DDR IIIと続く)
を組み合わせて、Pen4 FSBの帯域幅の広さを生かしつつ普及させる事にしたのを
知らないのか?
636名称未設定:02/10/11 21:21 ID:Oht/vFgW
>>635
まだ遺物じゃないよ
サーバーやワークステーションじゃ現役
とはいっても今後はどうなることやら
637名称未設定:02/10/11 21:22 ID:aupOgxJx
>>635
ごく最近の状況を知らないようだな。
638名称未設定:02/10/11 22:02 ID:M4bp0SuE
>>634
すみません、「NetBurst的」とは具体的にはどんな仕様の事を指すのでしょうか?
常識であったら申し訳無いんですけど、
出来ればもうちょっと一般的な用語で説明していただけるでしょうか。
639名称未設定:02/10/11 22:06 ID:JekDvBA3
>>638
ここを見て勉強しる!
http://www.intel.co.jp/jp/eBusiness/products/workstation/midhigh/ds011402.htm
というか自分で調べれよ
640名称未設定:02/10/11 22:08 ID:M4bp0SuE
>>639
うーん、出来れば>>634さんに説明していただきたいんですけどね。
634さん自身がどれほど理解してそのコトバを使ってるのかなぁ、と思って。
641Macerは馬鹿:02/10/11 22:09 ID:r4KbwVjC
同クロックでRDRAM=2チャンネルDDR
ということで
E7005系列でP4のメモリーバンド幅も
同じくなる
これから先はサーバー、ワークステーションも
DDR化されていくと思うよ

もっともアポのメモリバンドはその1/4以下だから
サーバーもワークステーションもMacには関係ない話なのだが

唐突にすーぱーこんぴーたーとか?
わけのわからんこという禿げのことだから
何うそを言い出すかわからんがね?
642名称未設定:02/10/11 22:22 ID:MzmGAiXI
どこのコピペ?
643名称未設定:02/10/11 23:03 ID:TTZmFTwA
NetBurstに関して,上記で書いている事になにか逸脱した表現でも
含まれていますかね?
確かにIntelのNetBurstに関しては充分に理解している
と言えるほど,調べつくした訳じゃないとも思えますので
なにか逸脱している部分があるようでしたら
ご指摘頂けますと助かるのですが。
644名称未設定:02/10/11 23:13 ID:M4bp0SuE
>>643
NetBurstとそうじゃないプロセサの違いを一般的用語で説明していただけると嬉しいのですが。
645MACオタ>643 さん:02/10/11 23:16 ID:8n7+CtaG
>>643
別に悪くもないすけど、後藤弘茂氏のこのコラムの引き写しなのでわ?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0624/kaigai01.htm
しかも、このコラムちょっとだけネタを隠しているところがあるすから、
  --------------------------------
  現状の2スレッドだけを並列実行するアーキテクチャではメモリ
  レイテンシ隠蔽の効果は大きくない。しかし、今後CPUアーキテ
  クチャを改良して、スレッド/クロックをどんどん向上させ、CPU側
  のユニット数も増やすと効果は出てくるだろう。
  --------------------------------
なんてかなり無茶なことを書いているす。この話が近い将来に実現さ
れるようなものだと思うすか?
646名称未設定:02/10/11 23:22 ID:8ujLVDny
ひきうつしだと、なにかまずいのですか?
647名称未設定:02/10/11 23:24 ID:kuHQGxUo
>>645
ところでIBMのソースは見つかったかい?
648名称未設定:02/10/11 23:25 ID:HPC8zHUi
粘着キモイ
649MACオタ>646 さん:02/10/11 23:45 ID:8n7+CtaG
>>646
それわ、ちゃんと>>645の後ろ半分に書いておいたす。
650名称未設定:02/10/11 23:46 ID:9JNcWvVD
>>649
板が荒れるので旧板でマターリしてな
651MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/11 23:51 ID:AH55eGs8
>>645
どこにも「近い将来実現する」ような事は書いてないすけど。
なんか無理やり批判してないすか?(笑
652名称未設定:02/10/11 23:52 ID:qRrnQ1FH
MACの事など、もう忘れたいよ。
だってどんなに思いを寄せても、遠く叶わぬ速度なら・・・
気がついた時には、もう抜かれていた。
もっと速くて「Pen4遅せー」言えたなら、こんなに辛くはなかったのに

MACの速度、一部のフィルタだけだと
知っていたのにそれだけでいい筈なのに、
速度を求めた片重い
速度を求めた・・・片遅い
653名称未設定:02/10/11 23:58 ID:XJ0g5ScZ
Pentiumより速いと言うもんだから、こうして恥をかき、
懲りずにまたヘンなキャンペーンを始める。
もうアホかと。
654名称未設定:02/10/12 00:08 ID:iHlGw/KE
すべてはアップル自身が引き起こした自業自得ですな。
655RT-Linux 使い:02/10/12 00:08 ID:oPGFKiE+
NetBurst という言葉はきっちり定義して使うべし。
インテルの言う NetBurst の中身はどんどん変わってきている。

実際、おれの持っている「インテル Pentium4 プロセッサおよび
インテル Xeon プロセッサ最適化」(資料番号 248966J-004)という
資料には "インテル(R) NetBurst (TM) マイクロアーキテクチャ"
の定義があるけど、Hyper-threading のことにはまったく
触れられていないぞ。
656名称未設定:02/10/12 00:14 ID:GgEAW1mK
>>645
ご指摘の引き写しどうこうは,643にある私の書き込み内に
それに相当する部分があるんでしょうか?

>>644
すこぶるはしょって表現すると,
とにかく浮動小数点演算を強化するための20Stage/高速システムバス。
かな? だめかな?
これ立ち上げてキープするのにメモリベンダへいくらぐらい突っ込んだのかな?
Intelって。
とにかく,さっきも書いたが
PC1066 RDRAMやその後継(デュアルチャネルDDR?)がどれぐらい
安くなって導入しやすくなるかだと思うな。
あと,もともとは>>606
Photoshopだと2.8GHzでDDRなPentium4よりは
速いらしいなPower Mac G4。
から始まった流れなんだし,これが嘘だとかって
難くせつけてきた連中こそが恥を知らないのではないか?>>653
657名称未設定:02/10/12 00:18 ID:GgEAW1mK
きっちり定義か・・・
苦手なんだよな〜
658名称未設定:02/10/12 00:19 ID:hdQWDN5u
>>656
>とにかく浮動小数点演算を強化するための20Stage/高速システムバス。

>これ立ち上げてキープするのにメモリベンダへいくらぐらい突っ込んだのかな?

なんだか頭がクラクラします・・・高度ですね・・・
659655:02/10/12 00:27 ID:oPGFKiE+
しまった!
Intel のページを良く読んだら NetBurst Technology と
Hyper-Threading Technology は完全に分けて定義されている。
嘘ついてしまった。。。
660名称未設定:02/10/12 00:49 ID:GgEAW1mK
じゃあご高説賜りたいね(笑)
これまで得意としていなかった浮動小数点演算にフォーカスするため
マーケティング的にも有利になる高クロック化を20Stageで確立して
これをフルに使うための広帯域FSBを用意したんじゃないのか?
その辺をコアとしたマイクロアーキテクチャがNetBurstという
認識じゃやっぱイカンのか?
NetBurstに「どれほど理解して」とか,高度もクソもないと思ってるが
どうなんですかね?やっぱり単なるハッタリ小僧なのかな?
661名称未設定:02/10/12 00:50 ID:cug6SGxj
>>659
訂正したんだから、良いと思う。
662618:02/10/12 02:03 ID:ZB6RUqN7
オタが「引き写し」と言いたいのは、多分漏れの>>630についてだろう。
まぁ、事実その通りだから、引き写し云々には反論しないけどね。
IBMがG4を製造したというソースを未だ示せない人間に言われたかないが(w

>>645
>この話が近い将来に実現されるようなものだと思うすか?
少なくとも半年の間にはあり得ないと思う。
ただ、半年前の段階では、P4-3.0で
Hyper-Threadingがオンになるという予測も立っていなかった。
(オンになるのは次のPrescottとされていた)
GPULが市場に出る2003年末段階では、正直何の予測もつかん。
まぁ、後藤氏も書いている通り、
短期的には不利な手法なのは間違いないだろうが、
NetBurst自体、昨年の段階では
P6に比較してもIPCが劣るとさんざん批判されたはずだが、
現状は果たしてどうかな?

で、後藤氏のコラムについても若干情報が古い部分があるので補足すると、
>ライバルのAMDはメモリ(&FSB)帯域より
>メモリレイテンシを重視していることだ。
AMD本体ではそうだろう。だが、チップセットベンダーの1つ、nVIDIAは、
VGAとの統合を進めるという目的もあって、帯域重視の傾向がある。
AthronXPはBartonではFSB333となるとされているが(現時点での情報)、
これはより広いメモリ帯域を要求している、nVIDIAの意向が強いとされている。
663660:02/10/12 02:55 ID:oPGFKiE+
660 の人は俺に言っているかい?
俺が言いたかったのは、
メモリレイテンシの隠蔽に最も効果があるのは Hyper-threading(以降HT)
だが、HT は初期に定義された NetBurst アーキテクチャには含まれてい
なかったということ。
で、調べてみると HT は今でも NetBurst アーキとは平行に定義されている。

後藤氏自身も「HTによってメモリレイテンシを隠蔽する→そのためには
メモリの帯域の向上が必要」という文脈で書いているが、NetBurst という
言葉は使っていない。

そこで俺は、このスレの上の方に書いている人に(HT 抜きの 狭義の) NetBurst
アーキがそんなにメモリレイテンシを隠蔽するのか? メモリ帯域を必要とするの
かと問いつめたいわけ。

で、今 俺自身が (狭義の) NetBurst アーキがメモリレイテンシを隠蔽するか?
メモリ帯域を必要とするか?を検討している。

p.s.

後藤氏の「DRAMコントローラを CPU に搭載することによって、メモリレイテンシ
12ns(2GHz時)という脅威的な短さになる。」というのは misleading を誘う
と思うのはオレだけ?

p.p.s.

>>630 の人
IBM のメモリコントローラーを CPU に内蔵した石って何?
GPUL ?
664663:02/10/12 03:00 ID:oPGFKiE+
名前を間違えた。663 は 655 だ。
すまん >> 660 の人。
665名称未設定:02/10/12 06:43 ID:91uzYpGW
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                            ○┃
┃    そ iiiiiiO 速マ  お  縦縦 P  ま  ┃
┃  マ し PMTDSCS いッ  尻  書書 4     ┃
┃  ッ て houVyaX ?Aク  ?A  きき 遅  と  ┃
┃  ク ?A ovnDnl最 簡   ペ  でし せ     ┃
┃  板 こ tie最c最高 単   ン  きて ?`  め  ┃
┃  ?B こ oes高最高  ?A   ペ  なみ よ     ┃
┃    は 最最最 高   キ   ン  いろ ?B  よ  ┃
┃      高高高     レ   だ  な?B       ┃
┃              イ   ?B  ら     う  ┃
┃                              ┃
┃○                            ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
666名称未設定:02/10/12 07:47 ID:NBGEQxmc
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                               ○┃
┃   そ iiO 速マ きあひひわきはほきわふわ 実  P ま  ┃
┃  マし SCS いッ ゃはっゃはゃっ|ゃきっは 力  4    ┃
┃  ッて yaX ?Aク っはひっはっはほっゃふは こ  ?A と  ┃
┃  ク?A nl最 簡  きはっひはきっっきっっは こ 遅P    ┃
┃  板こ c最高 単  ゃはひゃはゃはほゃきふは で せ5 め  ┃
┃  ?Bこ 最高  ?A  っはっっはっっっっゃっは 見 ?`?A    ┃
┃   は 高   キ  きはひひはきはほきっふは せ よP よ  ┃
┃         レ  ゃはっゃはゃっ|ゃきっは ろ ?B6    ┃
┃         イ  っはひっはっはほっゃふは や  も う  ┃
┃○                               ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
667名称未設定:02/10/12 10:54 ID:dbdPe+St
自動君が虚しく見えるのは何故だろう
668618:02/10/12 11:36 ID:tyzw3naX
>>663
http://www.eweek.com/article2/0,3959,547635,00.asp
の、
--------------------------------------------------
Apple and IBM are tailoring the chip for a new high-frequency,
point-to-point Mac bus dubbed ApplePI,
short for Apple Processor Interconnect,
used to connect PowerPC chips to memory and high-speed I/O devices, sources said.
In addition,IBM plans to offer the processor as the centerpiece of future
Linux-based systems, they said.
--------------------------------------------------
このあたりかなと思ったんだが、間違ってるかも?
669名称未設定:02/10/12 12:05 ID:kLojdNYF
>>667
偽自動だから

現状で4倍のバス帯域を持ちながら、クロックも半分以下の
石に瞬発力で負ける不甲斐なさをどう納得してるの?>ドザ&イソテル厨
670663:02/10/12 12:07 ID:oPGFKiE+
>>668
チップ内蔵のメモリコントローラって、ApplePI のことか。
ApplePI の詳細は不明だが chip-to-chip や chip-to-memory ができる interconnect だと思われる。
何にでも繋がるインターフェイスなのだから、(メインメモリ向けの)メモリコントローラを載せてメモリ専用にはしないでしょう。

別の説明を使うと、
AMD の Hammer は Hyper-transfer(interconnect) と DIMM コントローラを別口で持っている。
ApplePI は Hyper-transfer にあたるインターフェイス。
671名称未設定:02/10/12 12:28 ID:zYseslnb
>>669
真性ドザはAMDマンセーでIntel厨嫌いなので、
ザマミロと思ってるでしょうけどなにか?(w
672名称未設定:02/10/12 12:44 ID:enUjnH/x
>>669
インテル信者でもなんでもないが
G4=ほとんど役に立たない瞬発力(しかも最適化してある場合のみ)
P4=全てのアプリを力技で高速に使える(たとえ最適化して無くても)

使えもしない瞬発力より使える持続力の方がイイとは思わないのかな?
673名称未設定:02/10/12 12:58 ID:3HoCSq4c
>>G4=ほとんど役に立たない瞬発力(しかも最適化してある場合のみ)
なんか自分の事言われてるみたいだ。
674Macerは馬鹿:02/10/12 13:16 ID:OLiJIHJG
漏れなんか瞬発力もないから
  G3 か???
   年だな
675663:02/10/12 13:18 ID:oPGFKiE+
>>663
> で、今 俺自身が (狭義の) NetBurst アーキがメモリレイテンシを隠蔽するか?
> メモリ帯域を必要とするか?を検討している。

とりあえず、メモリのせいでインストラクションのフェッチが追いつかずに
性能が頭打ちになるのが問題だ! などという進歩的なことを言っている人は
いないので、データの話に絞るよ。

まず、前提のお話。
メインストリームで使われる DRAMのレイテンシは一向に短くならない。
これが Intel も AMD も IBM も Motorola も持つ認識。
皆、マイクロアーキテクチャでレイテンシを隠蔽しようと考えている。

さて、メモリレイテンシを隠蔽する方法は基本的に 4 つしかない。
(a) メモリアクセスの局所性を利用して、メモリを階層化する。
(b) メモリ読み込みを待つ間に他のことをする。
(c) メモリ読み込みを待たずに実行してしまう。
(d) 次のメモリ読み込みを予測して、あらかじめ引っ張ってくる。

つまり (a) キャッシュ・LD/ST Queue をがんばるか、(b) 並列実行をがんばるか、
(c) 投機実行をがんばるか、(d) プリフェッチをがんばるか
のどれかだ。

メモリの帯域を向上させることは、直接的にメモリレイテンシを隠蔽しない。
メモリの帯域を広げることが (a)〜(d) のどれかに効いて、
間接的にメモリレイテンシを隠蔽するのだ。
676675:02/10/12 13:19 ID:oPGFKiE+
で、NetBurst というか P4 の特徴を列挙すると
1. ハイパーパイプライン
2. 命令ウィンドウ数の拡張
3. トレース・キャッシュの採用
4. 半クロックで動く整数ユニット
5. キャッシュラインの変更(16バイト→64バイト)
6. L1 D キャッシュの縮小
7. アドバンスト・トランスファー・キャッシュ(L2 キャッシュバスとコアとの間の高速化)
8. SSE2
9. ハードウェアプリフェッチ
10. 緩い consistency のメモリモデル + ライトコンバイニング(など)
11. キャッシュ制御命令(ソフトウェアプリフェッチ)

(ただし、10・11 は Pentium 3 にもあった。他になんかあったけ?)

メモリレイテンシの隠蔽に関係するのは、2 と 5〜11 の項目。ただし、6 はマイナス要素。
このうちメモリ帯域の拡大を要求するのは 5 と 8〜11 の機構。

1, 3〜4 はメモリレイテンシとは直接関係がない。データが来れば速く動くことを保証する仕組み。
2. は (b) に、5〜7, 10 は (a) に関係、9, 11 は (d) に関係。
本来なら Hyper-threading が (c) にあたっていた。
677名称未設定:02/10/12 13:24 ID:gDyN+sN1
つーか、瞬発力で負けるっていうてもDualが効くアプリでsingleと
Dualで勝負してるんだからなぁ・・・
678676:02/10/12 13:45 ID:oPGFKiE+
で、
以下の命題が真かどうか?
「ハイパーパイプラインで達成した P4 の高いクロックには低レイテンシなメモリが必要。
 そのために (HTなし) NetBurst アーキはメモリレイテンシを積極的に隠蔽する機構を持つ。
 その、効果を発揮するために広帯域なメモリを要求する。」

結論、メモリレイテンシ隠蔽のための機構は増設された。
でも、効果があるかどうかはオレは知らない。少なくとも定量的にはわからない。

ただ、Intel が HT に本腰をいれてきたところを見ても、NetBurst だけでは
そのうち性能が頭打ちになると踏んでいることはみてとれる。

>>662
> P6に比較してもIPCが劣るとさんざん批判されたはずだが、
> 現状は果たしてどうかな?
キャッシュ容量が同じ P4 では、クロックが上がった分 IPC は悪くなっている。
679名称未設定:02/10/12 14:14 ID:oZHUgfyj
>>ハイパーパイプラインで達成した P4 の高いクロックには低レイテンシなメモリが必要。

長大なパイプラインがストールした時のペナルティを極力少なくする為に、極力
メモリーレイテンシは低くなければならないだろうな。分岐予測、投機実行をした
ところで、限度はある。
680名称未設定:02/10/12 14:16 ID:oZHUgfyj
書き忘れ
コーディングの時から並列実行を意識したコードを書かないと、プロセッサ側
だけでは、これ以上並列度を上げられないと見ているのだろうな。
681676:02/10/12 14:29 ID:oPGFKiE+
> 本来なら Hyper-threading が (c) にあたっていた。
訂正。HT は 675 でいうところの (b) だ。

Intel は HT を使ってスレッドレベル投機実行を試みるつもりだが、
現在は スレッドレベル並列実行に留まっている。
682名称未設定:02/10/12 14:36 ID:hdQWDN5u
そこで実行時に動的最適化を行うCrusoeの登場!・・・
683MACオタ:02/10/12 14:44 ID:MUb7tJ1H
少しばかり誤解もあると思うす。
>>675
データに限定といいつつ,分岐なんかの命令依存の制約が含まれているす。例えば,
(c)の投機実行わデータ待ちの状態からわ不可能す。
>>676
(5)もL3タグ管理をサボるためで,キャッシュのヒット率が落ちるのでマイナスす。
それに(1)のハイパーパイプラインと(3)のトレースキャッシュの組み合わせも,
見方によってわ命令バッファが非常に大きくなったものと見ることができるす。
HTわある意味,Fetch - Execute間のステージが多くなったことで命令の組
み合わせを再構成できるようになってはじめて実現できたと考えられるす。
似た例でわ,POWER4もステージの追加で,VLIW的な命令の再構成をしているす。
>>679
ここで結局命令がボトルネックになるケースに戻っているすけど,注意すべき
なのわ,クロックがメモリアクセスに比べて十分高ければ分岐ペナルティが多
くても「時間」で見た無駄わパイプラインが長かろうが短かろうが差がなくな
るということす。
684名称未設定:02/10/12 15:03 ID:tCTCywTx
>>683
オタ登場
685MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/12 18:47 ID:Ohn6CdZO
オタたん、IBMのG4(略
686名称未設定:02/10/12 19:22 ID:ZkDVFN2u
>>685
オタは人の少ないメガビで頑張っております
ところでIBMはG4作ってたの?
687675:02/10/12 19:38 ID:oPGFKiE+
>>683
>
> >>675
>データに限定といいつつ,分岐なんかの命令依存の制約が含まれているす。
制御依存の制約を当然考えるよ。そこまで理想化しない。
「データに限定」に限定というのは、Iキャッシュミスの問題は
無視するという意味こと。

>例えば,(c)の投機実行わデータ待ちの状態からわ不可能す。
そうでもない。データ投機というやつがある。値予測とかアドレス予測ね。
データ待ち状態からの投機は可能。

688名称未設定:02/10/12 19:40 ID:+rfXwmwD
あれだけ煽ったんだからIBM製のG4の証拠を出すまでオタは出入り禁止。
689687の続き:02/10/12 19:43 ID:oPGFKiE+
>>683
> >>676
> (5)もL3タグ管理をサボるためで,キャッシュのヒット率が落ちるのでマイナスす。
そうともいえない。ヒット率は上がる要素も、下がる要素もある。

上がる方は、キャッシュラインサイズが大きくなったことによって、
メモリアクセスの空間局所性が活かしやすくなるため。
P3 までのラインサイズ 16バイトは少し小さかった。
例えば、アライメントに沿ったところからデータを読み込むと、キャッシュイン
した最初のロード命令に続く 3 ロード命令しかキャッシュヒットが保証されないからね。
# ワード単位のロードね。
キャッシュ率が下がる方は、ご想像の通り。

その他、キャッシュのラインサイズが大きくするとバースト転送の幅を広げられる。
これは短視的に見ると1回のメモリアクセスに掛かるレイテンシを増やしているけど、
全体としてみるとメモリアクセスの回数を減らせるからレイテンシの影響を減らしている。
無論、これは Synchronous DRAM を前提とした話。

P4 でキャッシュラインを広げたからこそ、広帯域メモリが欲しい。
キャッシュラインサイズが 4 倍になっても、メモリ帯域が 4 倍になればレイテンシは
変わらないからね。これはメモリスループットの拡大が、直接 メモリレイテンシの向上
につながる稀有な例ね。

あとね。16バイトのキャッシュラインではソフトプリフェッチが掛けづらいのよ。
米つきバッタ見たいに prefetch 命令を発効し続ける必要があるから。

L3 タグ管理をサボるという目的もないとは言わんが、Intel もちゃんと考えて
ラインサイズを 64 バイトにしてきた。

# 現行のアプリではアライメントが合わないためキャッシュミスが大きくなるけど、
# P4 に最適化が進むとミス率はある程度改善する。
690MACオタ>687 さん:02/10/12 20:07 ID:MUb7tJ1H
>>687
まさか分岐条件がメモリ上にある場合をデータの投機実行と称してるんじゃ
無いすよね?データの投機という概念わ,少なくとも商業プロセッサでわ聞
かない話すから,参考文献でもあれば教えて欲しいす。

データの局所性という話わ,プログラムの構造によるのであって,キャッシュ
ラインのサイズとわ関係ないす。というかキャッシュ上にデータがありさえ
すればハードウェアわ高速に動くのであって,局所的に集中していないとキャ
ッシュがうまく動作しないのわ,単にキャッシュのセット数が少ないからす。
一度に64byte読み込めば高速という話わ,プリフェッチ命令でカバーすべき
で,本質的な理由わトランジスタ数の制約によると思われるす。
なお,優秀なプリフェッチ命令の例としてわ,一命令でプリフェッチのブロック
サイズ,ブロック数,ブロックの間隔が指定できる"dst"命令があるす。
691MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/12 20:11 ID:Ohn6CdZO
692MACオタ>691 さん:02/10/12 20:27 ID:MUb7tJ1H
>>691
読んで判る通り値もアドレスも推測していないすけど。。。
パイプライン構造を持つプロセッサでわロード命令実行中にも次の命令を
発行するのわ珍しくないす。
693名称未設定:02/10/12 20:34 ID:J4CoeiUX
>>692
板が荒れるから旧板に引っ込んでろ
694MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/12 20:41 ID:Ohn6CdZO
>>692
論点が違うような。

リンク先の、「Pentium4 プロセッサのマイクロアーキテクチャ」の5ページ目、
「低レイテンシのレベル1 (L1) データ・キャッシュ」も読んでくれ。
>データ・スペキュレーションと呼ばれる投機実行機能の1つ
って書いてあるから。
695名称未設定:02/10/12 20:42 ID:k0U8f2Wi
CPU内部のメカニズムは知らんが、とりあえず
P4-PCやXeon-PCはPMG4より速いのは確かだな…。
696MACオタ>694 さん:02/10/12 21:00 ID:MUb7tJ1H
>>694
納得したす。おもしろい仕掛けすね。
697618:02/10/12 21:24 ID:CpuoYN4w
>>694
>余分な命令を追加したのでL1キャッシュの領域(1KB〜8KB)は
>余分にクロック数がかかっていますが、
>逆にL2キャッシュの領域(16KB〜256KB)では
>普通は18クロックかかるアクセスが10クロックで済んでいます。
>このようにL2キャッシュのアクセスに間に合うように
>後続の命令(この場合はロードされた値を使用する add edi,eax の事)の発行を
>遅らせることで、後続命令の再発行をなくすことができる事が分かります。
間違ってるかもしれんが、これがWillamet(L2-256)からNorthwood(L2-512)への変化で、
パフォーマンスが上昇した理由の1つ?
となると、L2-1MのPrescotではさらに効果が出る?
698618:02/10/12 21:40 ID:VxKVrRB3
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1011/kaigai01.htm
にしても、気になる情報が…。
最近のIntel、ことメモリ戦略については失敗続きだしなぁ。
PC3200デュアルチャネルで、FSB800までのバンド幅が確保できるし。
699名称未設定:02/10/12 21:50 ID:ZIGpnOcl
>MACオタ
IBM製のG4の証拠を出すまでオタは出入り禁止。
700名称未設定:02/10/12 21:52 ID:29l0QHsT
700to
701687の続き:02/10/12 22:16 ID:oPGFKiE+
すでに689に対する反論が出ているけど順番にやらして欲しい。

>>683
> >>676
> それに(1)のハイパーパイプラインと(3)のトレースキャッシュの組み合わせも,
> 見方によってわ命令バッファが非常に大きくなったものと見ることができるす。

ちょっと確認させて。
「命令バッファ」は P4 の命令ストリーム・バッファの意味で使っている?
それとも out-of-memory execution コア内にある命令ウィンドウ・バッファの
どちらを言っている?


> HTわある意味,Fetch - Execute間のステージが多くなったことで命令の組
> み合わせを再構成できるようになってはじめて実現できたと考えられるす。
> 似た例でわ,POWER4もステージの追加で,VLIW的な命令の再構成をしているす。
後者については同意する。

でも、P4 は動作がうまくいっている場合には、Trace Cache から μOP 命令が
供給されるされるから、「Fetch - Execute ... はじめて実現できた」は引っかかるな。

HT に関する資料は下。
http://www.intel.com/technology/itj/2002/volume06issue03/vol6iss3_networkprocessors.pdf
# ここに出てくる P4のパイプライン概念図は Apha 21264 のものに似ている。
702MACオタ>687 さん:02/10/12 22:34 ID:oKIC5fqv
>>701
  ------------
  「命令バッファ」は P4 の命令ストリーム・バッファの意味で
  使っている?
  ------------
もうちょっと大掴みに命令フェッチから実行ステージの間にある
実行準備中の命令数と思って欲しいす。
703687>MACオタさん:02/10/12 22:44 ID:oPGFKiE+
>>690
> まさか分岐条件がメモリ上にある場合をデータの投機実行と称してるんじゃ
> 無いすよね?データの投機という概念わ,少なくとも商業プロセッサでわ聞
> かない話すから,参考文献でもあれば教えて欲しいす。

データ投機自体は Alpha 21264 の speculative load や、Itanium の data
speculation も含めて言うのだろうけど、やはり本道は値予測。
値予測、特にロード命令の予測は、過去の履歴から次回のロード値をあてて、
メモリ呼び出しが終らないうちに先走ってしまう機構。

値予測に関しては MICRO-29(Dec. 1996) の "Exceeding the Dataflow Limit via Value Prediction" が最古だと思われる。

日本語のものだと、日本の値予測の第一人者(?)の吉瀬氏のページを参考のこと。
http://www.yuba.is.uec.ac.jp/~kis/doc/

まだ、商業プロセッサでの実装系はないけど、じき出てくる。
# 向こうの人は金にならない研究はやらないから...
704MACオタ>687 さん:02/10/12 23:24 ID:oKIC5fqv
>>703
  ------------------
  まだ、商業プロセッサでの実装系はないけど、じき出てくる。
  ------------------
じゃP4にわ関係ないのでわ?資料も読んだすけど、結局のところ
キャッシュとどこが違うのか判らないす。。。
"Exceeding the Dataflow Limit via Value Prediction"
http://cardit.et.tudelft.nl/~heco/lit/lipasti96b.pdf
705名称未設定:02/10/12 23:29 ID:1GjTLnpP
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                              ○┃
┃   O きあひひわきはほきわ        イ   速マ   ┃
┃   S ゃはっゃはゃっ|ゃき  こ    Wン   いッ   ┃
┃   X っはひっはっはほっゃ  こ ク  iテ   ?Aク   ┃
┃   最 きはっひはきっっきっ  は ズ  nル   簡    ┃
┃   高 ゃはひゃはゃはほゃき  マ 共  板の   単    ┃
┃     っはっっはっっっっゃ  ッ よ  で話   ?A    ┃
┃     きはひひはきはほきっ  ク ・  やな   キ    ┃
┃     ゃはっゃはゃっ|ゃき  板 ・  れら   レ    ┃
┃     っはひっはっはほっゃ  ?B ・  や    イ    ┃
┃○                              ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
706名称未設定:02/10/12 23:33 ID:0d6oe+09
>>704 リンク先は読んでないが、
データ予測は命令アドレスで索引、
キャッシュはオペランドアドレスで索引。
707687>MACオタさん:02/10/12 23:37 ID:oPGFKiE+
>>690
> データの局所性という話わ,プログラムの構造によるのであって,キャッシュ
> ラインのサイズとわ関係ないす。というかキャッシュ上にデータがありさえ
> すればハードウェアわ高速に動くのであって,局所的に集中していないとキャ
> ッシュがうまく動作しないのわ,単にキャッシュのセット数が少ないからす。

違う。ここははっきりと違う、と言い切るよ。

キャッシュは、メモリアクセスの時間局所性(Time locality)と空間局所性(spatial locality)の 2 つの性質に基づいて高速化を狙うもの。
時間局所性とは「アクセスがあったデータは、近いうちにまたアクセスされる」とう統計的性質、空間局所性は「アクセスがあったデータの近傍のデータは、
近いうちにアクセスされる」という統計的性質。
キャッシュラインのサイズとデータの局所性が関係ないと考えるなら、それは空間局所性のことを忘れているから。

キャッシュの associativity(セット数のことね) は line size とある程度独立している。
例えば、full associative で line size が 1 ワードのキャッシュシステムを考えてみよう。タグの検索に掛かるは 2〜4way と変わらないとする。
これは MAC オタさんの理想のキャッシュシステムということになる。でも、このシステムと きちんと line size を見積もった 4〜8way associative
の cache を比べるてどちらが速いと思う?

だいたいプログラムの構造・性質によって動作が読みきれるのであれば、時間局所性すら使う必要はないでしょ?
ならキャッシュは要らない。プリロード命令と scrratch pad があればいい。
しかし現実に、OS でも DB でも サーバーアプリでも、メモリアクセスは読みきれない。HPC 分野のアプリですら完全には読み切れないの。
# 余談だけど、同一容量のキャッシュでもセット数が多くなるに従ってしょう消費電力は多くなるよ。

> 一度に64byte読み込めば高速という話わ,プリフェッチ命令でカバーすべき
> で,本質的な理由わトランジスタ数の制約によると思われるす。
例えば、木構造データの探索時にプリフェッチ命令をどのように入れる?
あるいは OS のカーネルがプロセス構造体へアクセスするときに、どのようなキャッシュ最適化がある?
708687>MACオタさん:02/10/12 23:39 ID:oPGFKiE+
続き

> なお,優秀なプリフェッチ命令の例としてわ,一命令でプリフェッチのブロック
> サイズ,ブロック数,ブロックの間隔が指定できる"dst"命令があるす。
ストライド転送命令はベクトル機の時代からあったが、これをサポートしている
RISC アーキテクチャは少ない。少ないのには理由があるから。それは、プログラマからみた時に便利な命令でも、マイクロアーキ\
テクチャ側からみたらボトルネックになるから。

キャッシュの構造について詳しく知りたければ David A. Patterson と John L.Hennessy の "COMPUTER ORGANIZATION & DESIGN"
の7章を読む。邦訳はここ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822280578

でもって、キャッシュの最適化について詳しく知りたければ寒川光の「RISC超高速プログラミング技法」を読む。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320027507
709名称未設定:02/10/12 23:46 ID:1GjTLnpP
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                               ○┃
┃    そ  マ    縦  縦  縦    横 日  速 マ  ┃
┃    し  ッ    書  書  書    に 本  い    ┃
┃    て  ク    き  き  き    書 語  ?A ッ  ┃
┃   Mこ  最    な  な  な  ?w い は  簡    ┃
┃   aこ  速   ?wく  く  く  笑 た 縦  単 ク  ┃
┃   cは  ?A   日し ?wし ?wし  い ら 書  ?A    ┃
┃   板   証   本て 速て 技て  者 世 き  キ    ┃
┃       明 小 語  さ  術   ?x 界    レ    ┃
┃       ?B 泉 ?x  ?x  ?x     の    イ    ┃
┃           な  な  な               ┃
┃           し  し  し               ┃
┃○                               ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
710名称未設定:02/10/12 23:52 ID:GCsQV63r
>>709
自動君はお呼びでない
711名称未設定:02/10/13 00:07 ID:7p7bYHxB
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                            ○┃
┃    そ   わき マ  ほきな 速マ  ぷわ マ こ  ┃
┃    し   はゃ ッ  |ゃは いッ  っき ッ こ  ┃
┃    て   はっ ク  ほっな ?Aク  ぷゃ ク は  ┃
┃   Mこ   はき 最  っきは 簡   っっ の M  ┃
┃   aこ   はゃ 速  ほゃな 単   ぷき 話 a  ┃
┃   cは   はっ ?A  っっは ?A   っゃ を c  ┃
┃   板    はき 証  ほきな キ   ぷっ す 板  ┃
┃        はゃ 明  |ゃは レ   っき る    ┃
┃        はっ ?B  ほっな イ   ぷゃ 所    ┃
┃○                            ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
712名称未設定:02/10/13 00:15 ID:6tjdcXc8
自動化君は、一本芯の入った男だぜ……
713IRIX 使い:02/10/13 00:17 ID:utORR5yf
>>682
> そこで実行時に動的最適化を行うCrusoeの登場!・・・
Crusoe のことは静かに忘れてやろう。オレも使っているけど遅くてさ、、、


>>691 の MAC ドザ
ロード命令はキャッシュにミスヒットした場合は最悪なんだけど、仮にヒットする場合でも他の命令と比べて重いの。
で、こういうデータスペキュレーションはその改善のために導入されている。
IA-64 では命令レベルで入っているよ。
次は「レジスタを『ロード』して演算器に届けるまでに時間が懸かりすぎる」という時代が来るの。というか、来つつある。


>>697 の人
> 間違ってるかもしれんが、これがWillamet(L2-256)からNorthwood(L2-512)への変化で、
> パフォーマンスが上昇した理由の1つ?
理由の1つであるのは確か。
Pentium4 の L1 が小さいので、L2 の性能が占めるウエイトが大きい。だから L2 をめちゃめちゃ速くした。

> となると、L2-1MのPrescotではさらに効果が出る?
あがるだろうけど、PowerPC G4 みたく素直に L3 キャッシュをつければいいのにね。

>>702 のMACオタさん。
> もうちょっと大掴みに命令フェッチから実行ステージの間にある
> 実行準備中の命令数と思って欲しいす。
ええと、どちらだか よくわからないな。
先に種明かしをしておくけど「Trace Cache とハイパーパイプラインの組み合わせによって、命令ウィンドウのエントリ数が非常に大きくなった」とみなせるという効果はないです。
もしそうなら世の中のアーキテクチャ屋はみんな失業しています。
でも、このスレの人は私の長いレスに辟易しているので、リクエストがない場合には詳細は述べません。
714714>MAC ドザさん:02/10/13 00:19 ID:utORR5yf
あう。呼び捨てにして済まんですたい。
715702>MAC ドザさん:02/10/13 00:30 ID:utORR5yf
>>704
> じゃP4にわ関係ないのでわ?
一応、675〜676 は
・675 の方はマイクロアーキテクチャ全般の話を大上段にやって、
・676 の方は P4 (NetBurst) の話をしている。
675 のレスだから、一応 商用以外のところの話もしてみますた。

> 資料も読んだすけど、結局のところキャッシュとどこが違うのか判らないす。。。
日本語の方を読もう。
716名称未設定:02/10/13 00:41 ID:lwajDH/G
>>713
>Crusoe のことは静かに忘れてやろう。オレも使っているけど遅くてさ、、、

嫌だよ忘れないよだって次はVLIW命令長が256bitになって実行ユニット数増やして
クロックも上げてCMSの熟成も進んで何倍も速くなるって言ってたモン!
717MACオタ>687 さん:02/10/13 01:21 ID:E0vYlcJw
>>707
空間局所性->プリフェッチで解決
時間局所性->キャッシュ
ということすけど。。。
むしろ、ラインサイズの大きなキャッシュわ、1バイトのフラグを読み取る
ためにキャッシュのスラッシングが発生する危険を冒すという問題
が大きいと思うす。そのかわりトランジスタ数と時間わ節約できるすけど。
キャッシュのセット数に関してわ8-wayでほぼ飽和するという話わ聞いているす。

ツリー構造の質問すけど、そういう話とわ全然別に64byteの先読みが
有効ならプリフェッチで2ブロックのキャッシュラインを読めば良いという
だけの話す。
718MACオタ>687 さん:02/10/13 01:23 ID:E0vYlcJw
>>708
AltiVecのプリフェッチ命令わSIMDゆえのものす。あなたが、いみじくも
  --------------------------
  ベクトル機の時代からあったが
  --------------------------
と書いている通り、ベクトル命令セットにわ非常に有効に機能するす。
719MACオタ>IRIX使い さん:02/10/13 01:27 ID:E0vYlcJw
>>713
  ---------------------
  命令ウィンドウのエントリ数が非常に大きくなった」と
  みなせるという効果はないです。
  ---------------------
これわ解釈が逆で、実行ステージ以前にたくさん命令を貯めておかないと
命令ウィンドウのエントリを増やすことができないということす。
とくにCRISCでわ、デコード済のμOPの形でバッファしておかないとダメなん
じゃないすか?
720MACオタ>618 さん:02/10/13 01:30 ID:E0vYlcJw
>>697
データスペキュレーションわL1にヒットした場合のみ有効すから、
L2のサイズに関係ないす。もちろん>>676で主張するメモリの
レイテンシとわ、さらさら関係無いと思われるす。
721MACオタ>702 さん:02/10/13 01:33 ID:E0vYlcJw
>>715
日本語の方わ微妙にマッドの匂いを感じたすけど、私が悪いすかね。。。
どう考えても、パターンから結果を予測するというのわ占いのことを言って
いるようにしか思えないす。
722名称未設定:02/10/13 01:36 ID:IEwX9h8h
オタが生きていました止めを刺しましょう
723名称未設定:02/10/13 01:43 ID:Pi22nnld
IBMのG4の話は結局どうなったの
724名称未設定:02/10/13 01:45 ID:V2tPZcBq
>>723
結局オタはソースを提示できずに、このスレが落ちたのを見計らって
書き込みするという情けない状況です。
笑ってあげましょう
725名称未設定:02/10/13 01:46 ID:lwajDH/G
それよりIBMにG5を生産委託したらどうすかね。
どうせMotorolaには作れないすから。
IBMも「そんな設計じゃ量産はとても無理す」とか言って断るすかね。。。
726名称未設定:02/10/13 01:54 ID:pKlbpg5Z
>>725
生産できても継続的に性能を向上してくれるかが問題だ
当然売り上げから開発費を捻出するとなればどうなるか
Intel程の性能向上は無理っす
727名称未設定:02/10/13 01:55 ID:u/M5opxl
G4は遅いよ。shadeR5で同じデータをレンダリング比較してみたけど
圧倒的にP4の方が速かった。
728名称未設定:02/10/13 01:57 ID:lwajDH/G
>>726
G5は「つなぎ」す。
OSXの現状では、いきなりx86に走るのは非常事態で無い限り無謀す。
非常事態とは「つなぎ」すら存在しない状態す。
729687>MACオタさん:02/10/13 02:08 ID:utORR5yf
>>717
> 空間局所性->プリフェッチで解決
> ということすけど。。。
具体的にどのようなアプリケーションを想定して、空間局所性をプリフェッチで解決できると言っています?
# HPC ぐらいしかないけど,,,

> むしろ、ラインサイズの大きなキャッシュわ、1バイトのフラグを読み取る
> ためにキャッシュのスラッシングが発生する危険を冒すという問題
> が大きいと思うす。
マルチプロセッサ環境での同一キャッシュライン上にある複数のデータが
CPU 間で取り合いになる現象は偽共有(false sharing)と呼びます。
これは問題ですが、偽共有を減らすプログラム手法というのも存在します。

> そのかわりトランジスタ数と時間わ節約できるすけど。
> キャッシュのセット数に関してわ8-wayでほぼ飽和するという話わ聞いているす。
8-way で飽和というのは キャッシュミス率が下がらなくなるというよりは、
配線量が増えて実装できなくなる点と、仮に実装できてもエントリ検索の
レイテンシが大きくなり実用的ではないという点から来ています。
あと、line conflict miss を減らしたいなら、way 数をむやみにあげるより
victim cache (本来キャッシュからキャッシュミスしたものを拾う数エントリの
full assoc. cache) などを付けたほうがよいことも分かっています。

> ツリー構造の質問すけど、そういう話とわ全然別に64byteの先読みが
> 有効ならプリフェッチで2ブロックのキャッシュラインを読めば良いという
> だけの話す。
だから、複数のキャッシュラインを読み込むような複雑なプリフェッチ命令を
つくるのがしんどいだって。使う側は楽だけど。
あと ツリー構造の検索を、2ブロックプリフェッチでどのように解決するんでしょう?
730MACオタ>687 さん:02/10/13 02:29 ID:E0vYlcJw
>>729
比較の対象が理解していただけないようすけど、簡単にすれば
 64byte/line = 32byte/line × 2 hardware prefetch
と書いているだけす。キャッシュライン幅を増やすことわ、デメリ
ットの方が多いすから性能向上に繋がるとわ思えないす。
もちろんこの話わSIMDのプリフェッチ命令とわ別の話す。
  ------------------------
  配線量が増えて実装できなくなる点と、
  ------------------------
これが理由なら半導体プロセスの3世代程に渡ってL1のセット
数が変わっていないのわ変だと思われるす。単純に性能向上が
見込めないからじゃないすか?
731IRIX使い>MACオタさん:02/10/13 02:42 ID:utORR5yf
>>718
ベクトル機には、SIMD 命令だけが特徴ではなく、SRAM で実装された低レイテンシ
なメインメモリと、演算器の後ろのあるバッファと呼ばれる on-chip memory が
あったのですがね。

あと、x86系の石も SPARC も Alpha も PA-RISC も SIMD 命令を持っているけど、
ストライド付きマルチワードプリフェッチ命令は備えていません。

>>719
> これわ解釈が逆で、実行ステージ以前にたくさん命令を貯めておかないと
> 命令ウィンドウのエントリを増やすことができないということす。
> とくにCRISCでわ、デコード済のμOPの形でバッファしておかないとダメなん
> じゃないすか?
あなたのおっしゃるのは「命令供給能力がボトルネックになって、命令ウィンドウ
が埋まらない」という事態です。HT によって並列度が上がったり、投機実行が増
えると、将来的にそのような事態がくるでしょう。
でも、まだ命令ウィンドウの前で足踏みして、命令供給が遊んでいるというのが現状です。
だから、デコード済みのμOP を持っているのは、命令実行のレイテンシを減らす効果が主です。
732MACオタ@補足:02/10/13 02:56 ID:E0vYlcJw
これ私が見つけたvictim cacheの効果を調べた学生実験の
レポートすけど、victim cacheが有効なのわ、ラインサイズが
大きくてキャッシュ容量が小さい場合に限られるように見えるす。

それ以外わ素直にsetを増やす方がヒット率が上がるみたいすけど。。。
http://www.cs.rice.edu/~achauhan/courses/fall95/comp425/report.pdf
733MACオタ>IRIX使い さん:02/10/13 03:02 ID:E0vYlcJw
>>731
あなたが書いているロングベクトルのプロセッサの話と思われるす。
PC用のショートベクトルのSIMDとわ共通の点と、異なる点があって
あたりまえすけど。。。
PC用のSIMDわ、キャッシュ頼りで多段のメモリ構成を持つ現在のPC
用プロセッサの状況に合わせてつくられているのでわないすか?
AltiVecわその中で最も優れているという評価わ一般的なものだと
思うすけど。
http://www.arstechnica.com/cpu/1q00/simd/simd-1.html
734729>MACオタさん:02/10/13 03:03 ID:utORR5yf
>>730
> 比較の対象が理解していただけないようすけど、... と書いているだけす。
ご安心を。その点は完全に理解しております。
ただ この議論の発端(676)になっている P4 には、マルチラインプリフェッチは
ないので、その点はご注意ください。

> キャッシュライン幅を増やすことわ、デメリットの方が多いすから性能向上に繋がるとわ思えないす。
この点が対立点です。
私は 16 → 64 バイトであれば、数値計算系のアプリでも性能は向上すると考えています。
リコンパイルが許されるならオフィス系アプリや DB でも上がるでしょう。
何にせよ、今回のキャッシュラインの変更で 性能が上がるか下がるかはアプリに依存しますから、
MAC オタさんにはキャッシュラインを増やすことによるデメリットが大きいアプリをお聞きしたいのですが?

# 続きは 732 に対するレスとまとめて書きます。
735MACオタ@続き:02/10/13 03:09 ID:E0vYlcJw
  ---------------------
  HT によって並列度が上がったり、投機実行が増
  えると、将来的にそのような事態がくるでしょう
  ---------------------
これわちょっと違うと思うす。最初から命令バッファに選択
可能な命令が沢山入っていなければ、効率よく並列実行可能な
命令の選択幅が狭くなるす。
VLIWわコンパイル時の、無限に組み合わせが選択できる段階で
並列度を判定する仕掛けたし、実行時にも並列度を上げるためにわ
選択範囲を広げるために、たくさんの命令から最適な組を探せることわ
望ましいす。
これを高クロックで実現するにわ、ステージを増やすしかないと思われるす。
商業プロセッサで実装されている例わ>>701の通りす。
736MACオタ>729 さん:02/10/13 03:12 ID:E0vYlcJw
>>734
  ----------------------
  キャッシュラインを増やすことによるデメリット
  ----------------------
これわ単純に相互に関連のない沢山のプロセス/スレッドを
走らせる場合に発生すると思われるす。HPC用途でわ、おっしゃる
通りリコンパイルで問題わ解決すると思うす。
737名称未設定:02/10/13 03:18 ID:2g38Rdpt
>これわ単純に相互に関連のない沢山のプロセス/スレッドを

まぁWebサーバとかの処理が当てはまるけど、
Webサーバの場合は、Diskアクセスや通信回線の方が桁違いに
ボトルネックだしなー。
738729>MACオタさん:02/10/13 03:30 ID:utORR5yf
>>735
MACオタさんが 735 で行っている「命令バッファ」は、完全に「命令ウィンドウ」
とか Re-order buffer とか Reservation station と呼ばれるものです。

一方、713 では「実行ステージ以前にたくさん命令を貯めておかないと命令ウィンドウ
のエントリを増やすことができない」と、「命令ウィンドウ」への命令供給の話をしています。

MAC オタさんが Trace Cache によって向上できると思うのは「命令供給のためのバッファ」
なのですか? out-of-order 実行を待つための「命令ウィンドウ」なのですか?

私の主張をもう一度まとめますと、TC は命令供給能力の向上のためにあり、
並列に実行可能な命令を増やす「命令ウィンドウ」の拡張には結びつかないというものです。

> これを高クロックで実現するにわ、ステージを増やすしかないと思われるす。
P4 は単純に命令ウィンドウを増やすという方法で並列度を上げました。
739MACオタ>738 さん:02/10/13 03:43 ID:E0vYlcJw
>>738
out-of-order実行を待つのわ、言うまでもなくissue queue
(reservation station)す。
ただしいま書いているのわ、もう少し漠然と命令フェッチから
実行ステージの間で並列化(これわissueの前の段階ということ
になるす)や分岐予測、投機の判断のために前後の命令をたくさん
見る必要があるということす。
そして、これを高クロックで実現するにわ単一のバッファに沢山の
命令を貯めるより、複数の単機能のステージに分けて順次判断を
追加しながら最終的に効率の良い形で実行ユニットに命令がissue
されるであろうということす。
740名称未設定:02/10/13 04:23 ID:nJuXKBig
Cubase5のDEMOを落としてReverb32がどれぐらいかかるか実験してみますた。

環境は

Mac QuickSilver 733MHz@867MHz RAM1GB Mac OS 9
Win 自作 [email protected] RAM128MB Windows XP

結果

Mac 9個
Win 30個

ですた。
741738>739:02/10/13 04:51 ID:utORR5yf
>> 683
> それに(1)のハイパーパイプラインと(3)のトレースキャッシュの組み合わせも,
> 見方によってわ命令バッファが非常に大きくなったものと見ることができるす。
> HTわある意味,Fetch - Execute間のステージが多くなったことで命令の組
> み合わせを再構成できるようになってはじめて実現できたと考えられるす。

ようやく MAC オタさんのいわんとしていることが分かった。
ハイパーパイプラインによって、μop のスケジューリングフェーズが 9〜14サイ
クルと長いことから、命令の組み合わせが再構成が効率よくなる点を指摘したいと。
この点には同意します。

ただ、フェッチ(-4サイクル目) or トレースキャッシュ(1サイクル目)から
9 サイクル目で queue (命令ウィンドウ)に入るまでは、並列実行可能かどうか
の判定等はやってないですよ。レジスタリネームが終わるまでは依存性の
解析なんて実質できないですから。
ですから、683 のように「(1)のハイパーパイプラインと(3)のトレースキャッ
シュの組み合わせも, 見方によってわ命令バッファが非常に大きくなったものと
見ることができる」といわれれば、そりゃ嘘だろうと突っ込まずにおれません。

あと、依存解析と実行器の選択を効率化できますが、命令ウィンドウのエン
トリ数の制約は強力に残りますから「命令バッファが非常に大きくなった」は
言い過ぎでは?

P4 のパイプラインはこの 4 ページ目ね。
http://developer.intel.com/technology/itj/q12001/pdf/art_2.pdf
742名称未設定:02/10/13 05:29 ID:1/cmU6Tr
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                             ○┃
┃        R          た 日  当 日 北  ┃
┃       iei         ら 本  た 本 海  ┃
┃      iTnTi        笑 語  り 語 道  ┃
┃     iMuduMi       い ?A  前 は じ  ┃
┃    iPonenoPi      者 横  だ 縦 ゃ  ┃
┃   iShvezevhSi     だ に  あ 書 あ  ┃
┃   DyoisvsioyD     あ 書  ぁ き ぁ  ┃
┃   Vnte o etnV   黒 ぁ い  ?B ?B よ  ┃
┃   Dco  u  ocD   板          ぅ  ┃
┃        s                   ?A  ┃
┃                               ┃
┃○                             ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
743729>730:02/10/13 05:34 ID:utORR5yf
>>730
> これが理由なら半導体プロセスの3世代程に渡ってL1のセット
> 数が変わっていないのわ変だと思われるす。単純に性能向上が
> 見込めないからじゃないすか?
そう? キャッシュの way 数を上げるのは大変だよ。
前にちらっと「way 数を上げると消費電力が上がる」って話をしたよね。
それと関係するのだけど n-way set associative cache って、キャッシュ
全体の大きさの 1/n のdirect-mapped cache(以下、DMC と略) が n 枚入ってるの。
で、ロード命令があった時には n 枚の DMC が自分の持っているデータを一斉に返してくるの。
それで、信号線は1ワード 32bit だったら32本。これの n 倍。
並行してタグの連想検索が行われていて、キャッシュにヒットするものが
あれば n 組の信号線をマルチプレクサで 1組に絞るの。
大変でしょう。それで、いいとこ 8-way。

無論、レイテンシに対する要求もある。
本当だったら連想検索が終わってから各 DMC にデータを要求したい
ところだけど(その方が省電力だし)、それだとレイテンシが大きくなる。
way 数を上げればキャッシュミスを減らせると分かっていてもできないわな。
744Solaris使い:02/10/13 05:36 ID:utORR5yf
>>732
> これ私が見つけたvictim cacheの効果を調べた学生実験の
> レポートすけど、victim cacheが有効なのわ、ラインサイズが
> 大きくてキャッシュ容量が小さい場合に限られるように見えるす。

それは direct-mapped(1-way assoc.) cache + victim cache と
set associative cache を比べているからですよ。
victim cache は Alpha 21264 (cache というよりは data bufferだけど)
のように、元のキャッシュと相補的に使うのがよろしいかと 。

> それ以外わ素直にsetを増やす方がヒット率が上がるみたいすけど。。。
これはどのデータを見て判断されたのでしょうか?4way で打ち止めみたいですけど。

> http://www.cs.rice.edu/~achauhan/courses/fall95/comp425/report.pdf
# 空白行を増やしてページ数を稼ぐのは どの国でもいっしょか。。。
745Solaris使い:02/10/13 06:05 ID:utORR5yf
>>736 のMACオタさん
> これわ単純に相互に関連のない沢山のプロセス/スレッドを
> 走らせる場合に発生すると思われるす。
偽共有(false sharing)の問題はデータ構造の選択とコンパイラの支援があれば
かなり減らせるので、問題になるのはキャッシュラインの中に使えない余白の
部分がでてくることですね(無駄データの転送を行ってしまうペナルティ)。

それよりも先に疑問があるのですが、、、
沢山のプロセス/スレッドを走らせる場合には context switch が
頻繁におきます。MAC オタさんは、空間局所性はプリフェッチ命令によって
確保するべしという話でした。
ところが、このような環境だとプリフェッチは大変に効きづらいものになります。

こういうアプリケーションこそ、キャッシュサイズが小さい方が有利だと
お考えですか?
746名称未設定:02/10/13 06:11 ID:1/cmU6Tr
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                              ○┃
┃    iii     iii    チ チ チ     ま  ┃
┃  マ DSPi f iPSD    ョ ョ ョ  マ     ┃
┃  ッ VyhMiiiMhyV    | | |     と  ┃
┃  ク DnooTrToonD    キ 高 簡        ┃
┃  は  ctvueuvtc     レ 速 単  ッ  め  ┃
┃  愛   oinWnio      イ ?B ?B        ┃
┃  だ    eeiee       ?B         よ  ┃
┃  !     srs               ク     ┃
┃         e                   う  ┃
┃                                ┃
┃○                              ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
747MACオタ>738 さん:02/10/13 10:10 ID:E0vYlcJw
>>741
具体的なP4の実装についてわその通りす。命令の並列度抽出わ
P4のようなアーキテクチャより、もっと大規模なスーパースカラプロ
セッサでの問題すから。
しかし、CrusoeのCMSにせよ、POWER4のISU (Instruction sequence
unit?)にせよ、実行ステージの前に命令の並列度抽出のために大きな
リソースをつぎ込むのわ、一つの流れでわないかと見ているす。
748MACオタ>743 さん:02/10/13 10:38 ID:E0vYlcJw
>>743
それわ完全連想キャッシュであるvictim cacheにそのまま当て嵌まる
のでわないすか?当然、現代のプロセッサの設計者わ限られたトラン
ジスタ数とダイ面積からシミュレーションを繰り返した結果として、キャッ
シュシステムを設計している筈すから、各々の商業プロセッサのキャッシュ
構造にわ「理由」があると思うすよ。
  --------------------
  「way 数を上げると消費電力が上がる」
  --------------------
だからこそ、way数を上げるのが有効なら消費電力が下げられる
プロセス世代の交代と共に増えた筈す。増えなかったのわ性能が
飽和して意味が少ないからだと思うすけどね。現実に商用プロセッサ
のL1わdirect mappedから8-wayまで様々すから、単純な回答がある
ような話でわ無いようす。
749MACオタ>Solaris使い さん:02/10/13 10:40 ID:E0vYlcJw
>>745
プリフェッチわ固定のキャッシュラインと比べて有り無しの選択が可能な分だけ優れていると思われるす。
750名称未設定:02/10/13 11:47 ID:dCCPQq4X
そろそろMACオタはIBM製G4のことに触れられることを
「粘着」と言うようになります。

全く謝罪も証拠も提示しないまま
自らの妄想を事実として認識しています!

MACオタは腐れルーマーサイトよりたちが悪い
751名称未設定:02/10/13 11:57 ID:ExJTrFNM
MACオタやSolaris使いさん。スレ違いなのでハードウェア板に行くか
新スレ立ててやるように
752名称未設定:02/10/13 12:00 ID:qZUUD7On
みんな負けず劣らずのヲタだよね。
レーサーに憧れる走り屋みたいなもんか。
シリコンバレーで働けるといいね。
753Solaris使い>:02/10/13 12:11 ID:utORR5yf
>>747
> 命令の並列度抽出わP4のようなアーキテクチャより、もっと大規模な
> スーパースカラプロセッサでの問題すから。
ご冗談でしょうファインマンさん。
P4 はスーパースカラープロセッサの中でもっと大規模な部類に入ります。
昨今のマイクロアーキテクチャ業界は Instruction Level Parallism (ILP) の動的な抽出は限界にきたので、IA-64 のように静的解析+命令レベル投機実行にゆくか、Thread Level Parallism (TLP) を使う方向に行っています。

>>748
>それわ完全連想キャッシュであるvictim cacheにそのまま当て嵌まるのでわないすか?
いえ、あてはまりません。
victim cache はエントリ数が小さいので。それに、前段のキャッシュがあることを想定した2次以降のキャッシュなので、連想検索のレイテンシは隠蔽できます。
>  --------------------
>   「way 数を上げると消費電力が上がる」
>  --------------------
> だからこそ、way数を上げるのが有効なら消費電力が下げられる
> プロセス世代の交代と共に増えた筈す。
way 数を上げると消費電力が上がるというのは、set associative cache の way の機構が複雑であることの傍証として上げたのですが。
また、私が指摘したかったのはレイテンシや配線の複雑度が問題だと読めませんか?文の一部だけを取り上げて、残りの論拠に反論しないで欲しいです。

>>749
> プリフェッチわ固定のキャッシュラインと比べて有り無しの選択が可能な分だけ優れていると思われるす。
MAC オタさんは、本当にプリフェッチ命令をちゃんと使ったプログラムを書いたことありますか?
ソフトウェアプリフェッチをやるためには、プログラムフローから見て先行するメモリアクセスのアドレス計算し、それを余分なレジスタに格納する必要があるのですよ。
行列演算のプログラムにプリフェチを入れるのならまだしも、MACオタさんの想定しているようなプリフェチ命令の使い方には、貴重なレジスタや演算能力を割り当てる必要があってペナルティもでかいでしょう。
754618:02/10/13 12:15 ID:9SpMBFJB
>MACオタ&Solaris使いさん
う〜ん…実は当方文系で必ずしもアーキテクチャー関連に詳しくないので、
読んでいて勉強になります。説明サンクスです。

>>751
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1034223390/l50
CPU関連ならここがいいと思われ。
755Linux使い>MACオタさんへ:02/10/13 12:24 ID:utORR5yf
>>751さんへ
スレ違いなことは私も分かっているのですが。。。

>>MACオタさんへ
MAC オタさんが、板を指定してくだい。行数制限が緩いところがいいです。


756名称未設定:02/10/13 12:25 ID:+cDCfTlj
>>753
ここはCPUとプラットホームを合わせて考えるスレなので
>754のいうスレでやられた方が宜しいかと
757名称未設定:02/10/13 14:29 ID:VWgQ4Fyb
なんでも、IBMが供給する代わりに互換機解禁の要求を呑ませたそうだ。
758名称未設定:02/10/13 14:35 ID:vc/dGKDG
ん?>>757 いつ頃の話?
759名称未設定:02/10/13 14:40 ID:VWgQ4Fyb
近いうちに判るさ。
760名称未設定:02/10/13 14:43 ID:yq9OWVBl
どゆこと?
761名称未設定:02/10/13 15:02 ID:lwajDH/G
えっ?CHRP復活?
と反応する
762名称未設定:02/10/13 15:02 ID:QXeZbYvB

解禁、ですか

あぽがOSをいくらで外販するのか…
763名称未設定:02/10/13 15:13 ID:lwajDH/G
PowerPC版MacOS互換機解禁と共に、
x86版(PC/AT互換機向け)OSXの製品化の道も開け…

来年以降OS9起動をサポートしないというのは、
新互換機規格との絡みもあったりして…
と妄想を進めてみました。かなりスレ違いかも。
互換機ユーザーは強制的に「.mac」に加入させられます!
764MACオタ>618 さん:02/10/13 15:35 ID:MkG1Dphd
>>754
そこわMACオタを語るスレと化しているすけど(笑)
765MACオタ>Solaris さん:02/10/13 15:51 ID:MkG1Dphd
>>753
ファインマンさんわ正しかったのでわ?(笑)
IU x 3, FPU(&SIMD) x 1, LSU x 2というP4わ,Athlon (IU x 3, FPU x 2,
LSU x 4)やG4+ (IU x 4, FPU x 1, SIMD x 4, LSU x 1)と比べても少ないす。
並列度よりクロックを優先した普通のスーパーパイプライン構成だと思われるす。
766MACオタ>Solaris さん:02/10/13 15:58 ID:MkG1Dphd
>>753
次にキャッシュの話すけど,配線と消費電力の問題わ両方ともプロセス技術の進歩
でカバーできるすから一緒す。単に言葉尻をとった訳でわないすよ。(>>730も参照)
残るわタグ検索のレイテンシの問題すけど,多階層のキャッシュで各階層のタグを
同時に検索してレイテンシを隠ぺいする方法わ別に目新しくもないす。
結局victim cacheも含めてメモリシステムの階層で容量とセット数をどのように
設計するかという問題に帰着するだけで,正しい一つの回答があるような問題でわ
ないす。
こういう話と比較するならデータを待たずに実行するというデータ・スペキュレー
ションの方がよっぽど新鮮味わあると思うす。実効性わともかくとして。。。
767MACオタ>Solaris さん:02/10/13 16:04 ID:MkG1Dphd
>>753
ここで書いているプリフェッチわハードウェアによる実装も含むす。
マルチプロセスやTLP (Thread Level Paralellism)わ現代のプロセッサの
重要なテーマすから,タスクの種類や数に合わせてメモリアクセスを調整
するという概念わ,今後実装されてくると思うすよ。
実際にPowerPCのBook E規格でわPIDレジスタという,プロセス番号をプロ
セッサ内部で管理するレジスタが規定されているすけど,たぶんOSと強調
してプロセス単位でプロセッサの挙動を調整するために使うんじゃないかと
おもわれるす。
768名称未設定:02/10/13 16:53 ID:nBG73zro
>MACオタ&618 さん
スレ違い、板違いなので余所でやって下さい。
megaBBSででもマターリやってくれ。
コリン、出番だぞ(藁


先にMACオタはIBM製G4の妄想について釈明すること。
物事には順番がある。
769名称未設定:02/10/13 17:05 ID:QXeZbYvB
>>768
・IBMはG4をつくってない
・AppleとIBMの契約はご破算になった

とゆー証拠でも見つけたんですか? そっちがソースない方でしょうに
粘着ドザsには困ったモノですわ
770名称未設定:02/10/13 17:48 ID:nBG73zro
>769

前スレ読め・・・って煽りか(笑)
粘着でもドザでもないぞ
771名称未設定:02/10/13 17:48 ID:Aql68CL4
>>769
・IBMはG4を作った
・AppleとIBMの契約はご執行された

とゆー証拠でも見つけたんですか? そっちがIBMのソースない方でしょうに
粘着マカには困ったモノですわ
772名称未設定:02/10/13 18:21 ID:lwajDH/G
というか「AppleとIBMの契約」の内容についてはどれくらい知られてるすか?
773MACオタ>770 さん:02/10/13 18:24 ID:MkG1Dphd
>>770
前スレにひとつでも根拠やらソースやらが書いてあったとわ初耳す(笑)
ほんとならぜひもう一度書いていただくと皆納得するんじゃないすかね。
774MACオタ>772 さん:02/10/13 18:30 ID:MkG1Dphd
>>772
正確にわ,「Appleが捩じ込んでMotorolaにIBMとファンダリ契約をさせた」ということらしいす。
外見がIBMブランドのチップが存在しないのも当たり前すね。
775名称未設定:02/10/13 18:33 ID:+FwKj5wF
>>773
スレ違いだよ、ついに荒しの仲間に成り下がったのかい?
IBMの件についてやり合いたかったらスレを立てれよ
あとこのスレに二度とIBMの件を書き込むなよ
776名称未設定:02/10/13 18:36 ID:EwLV6hdA
>774
おぉ、すごい。それならばIBMがG4作っているかどうかは素人には
絶対確認できないわけですね。

今、私はIntelがAppleにG4を提供しているという事実を明らかにしましょう。
Intelは旧プロセスの工場を提供してG4を製造しているのです。
なにせIntelは沢山のファウンダリを所有していますので。
CPUの供給不足を見かねたMSが仲介したのです。
しかし、このことはIntelとMotorola,IBM,Appleの間で機密契約が結ばれており、
外見上はMotorolaのチップと全く変わりなく、Intelのデータシートには決して
記載されないので情報が確認できないのです。
しかし私は内部情報からこのことを得ました。
これのソースを出すことは彼が巨額の訴訟を起こされる原因となるので
できませんが、明らかな事実なのです。
777名称未設定:02/10/13 18:38 ID:XtxJ4GT4
>>776
基本的にオタのレベルと同じでしょう
778MACオタ@補足:02/10/13 18:41 ID:MkG1Dphd
ちなみにソースわAppleの四半期決算時の電話会議の内容すから,噂って訳じゃないす。
779名称未設定:02/10/13 18:43 ID:lwajDH/G
ここを調べると良いす。
http://www.thexfiles.com/
780名称未設定:02/10/13 19:06 ID:fNtXBPWy
現在までの経過
1.MACオタの主張では状況証拠しかないのでIBM自身が生産したと言う確定的な証拠にはならない
2.IBMの発表はないので本当に生産したかについては闇の中、物も無し
3.アップルはIBMに作ってもらったと言うが電話会議の内容じゃ証拠は残ってない
4.IBMが生産しなかったというのも闇の中

要は言った言わない、何時何分何秒とか言うレベルで、どちらもアフォだっちゅうことで
781名称未設定:02/10/13 19:51 ID:lwajDH/G
>>780
「どちらもアフォ」という結論を導くにはそれで良いと思うのですが、
「IBMはG4を生産しなかった」ではなく「IBMがG4を生産し出荷されたと言いきるには情報不足では無いか」
が多数の主張だと思うんですけど…しかし、
>3.アップルはIBMに作ってもらったと言うが電話会議の内容じゃ証拠は残ってない
については知りませんでした。まじめにソースをチェックして無いもんで…。
どの期間にG4の何割を作ってもらったとか、もうちょっと具体的な情報があれば良かったのに。
電話会議に関する情報って、どのソースでしょうか。
782MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/13 21:25 ID:3S4J9+bN
またオタの病気が始まったか。(笑
783Solaris使い:02/10/13 22:27 ID:utORR5yf
議論の続きは、場所を準備中ですのでお待ちください > MACオタさん。
765-767 に関して、733 のストライド転送問題に関しても反論をきちんと御用意いたします。

http://www.zdnet.co.jp/macweek/9910/16/n_ibm.html
> あと、
> IBMの半導体部門であるIBM
> Microelectronicsのスポークスマン,Phillip
> Bergman氏は「IBMは実際にG4チップを製造し
> たことはない」と語り,最近の同社は,組み込
> みプロセッサ用の「BookE」という (Motorolaと
> の) ジョイントプロジェクトと,サーバ向けの
>「Power4」チップに注力していたことを明らかに
> した。
だそうです。
784769:02/10/13 22:38 ID:8vBos9Td
>>770のMACオタ
>前スレにひとつでも根拠やらソースやらが書いてあったとわ初耳す(笑)

ハァ?
お前が「解釈」を元に言い出した話なのだから証拠を提出するのはオタ側
って前スレにさんざん書いてあるってことだよ。
チャンスと思って煽ったようだが残念だったな(藁)

ふーん、無茶な話を出しておいて否定する証拠が無ければ事実になるのか?
グレーでもなんでもないオタの「解釈」が生み出した脳内妄想だよ
お前が出したのは状況証拠で証拠ではないと言ってるだろうが?
煽ってないで責任を持って証拠を提出しなさい。

ほら、お前のターンだ(笑)証拠を出してね。煽りじゃなく。
785769:02/10/13 22:46 ID:8vBos9Td
オタはあるソースをもとに自信満々にIBM製G4があると言ったが
そのソースは実は状況証拠でしかなく
「解釈」によって出されたものであることが発覚。

それを追求されると「じゃあ否定するソースを出せ」って無茶苦茶だろ。
元々の話が破たんしているのに・・・。
オタがまともなソースを出すのが全ての始まりであり、決着なんだよ。
786名称未設定:02/10/13 22:47 ID:HXYxrqmU
宇宙人はすでに地球に来ている

 嘘だというんなら「来てない」という証拠をみせてみろ
787769:02/10/13 22:55 ID:8vBos9Td
>780
>3.アップルはIBMに作ってもらったと言うが電話会議の内容じゃ証拠は残ってない

こんな話は無かっただろ(藁)
788名称未設定:02/10/13 23:01 ID:9tAa2oRw
>>769
ウザイ
789Solaris使い>MACオタさんへ:02/10/13 23:06 ID:utORR5yf
ここで続きをやりませう。
【隔離】P4アーキテクチャについて議論する【スレ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1034517897/l50
790名称未設定:02/10/13 23:21 ID:L9uJBaf6
>>787
>>778参照
791名称未設定:02/10/13 23:27 ID:8vBos9Td
>正確にわ,「Appleが捩じ込んでMotorolaにIBMとファンダリ契約をさせた」ということらしいす。
>外見がIBMブランドのチップが存在しないのも当たり前すね。

この話自体があやしい。
どこから出た話だよ。
792名称未設定:02/10/13 23:42 ID:htpCExeq
ストーカー共、追っかけてくるなよ…
793名称未設定:02/10/13 23:48 ID:jMN5HxYo
どの情報の「ソースわAppleの四半期決算時の電話会議の内容」なんでしょう?
794名称未設定:02/10/13 23:49 ID:qLd9gn6r
>>793
オタは又逃亡すました
795名称未設定:02/10/13 23:56 ID:APYRSI+A
>>793
脳内盗聴です。
796名称未設定:02/10/13 23:59 ID:P4U4Oxiu
>>793
盗聴しますた。
797信頼性:02/10/14 00:59 ID:kB6qC77R
ペインタベンチマークの結果>>>>>>>>>>>>脳内盗聴
798名称未設定:02/10/14 06:02 ID:XPmK31/2
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                             ○┃
┃    iii     iii     あ話イ     ま  ┃
┃  マ DSPi f iPSD   ボ るしン  マ     ┃
┃  ッ VyhMiiiMhyV   ケ いなテ  ッ  と  ┃
┃  ク DnooTrToonD   ?A はらル  ク     ┃
┃  は  ctvueuvtc    カ ハW等  が  め  ┃
┃  愛   oinWnio     ス |iの  速     ┃
┃  だ    eeiee      ?A ドn   い  よ  ┃
┃  !     srs       ク 板板   ?B     ┃
┃         e        ズ         う  ┃
┃○                             ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
799MACオタ:02/10/14 06:06 ID:Cop5M7s/
結局IBMからのコメントも見つかったみたいすけど(笑)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1034223390/218
http://www.zdnet.co.jp/macweek/9910/16/n_ibm.html
800動物虐待ドザ氏ね:02/10/14 07:30 ID:mw55HmL8
なんかマカー苛めてると、小動物苛めてる錯覚におちいるよな。
小学校のときやってたウサギ苛めなんかがこれに近い感覚かも。
最初は威勢良く歯向かってくるんだけど、圧等的な力の差を見せつけ
てやったらキーキー鳴くだけになるのもマカーそっくり(W
あんまり書くと動物愛誤団体とかうるさそうだから止めるけど。
ペット板で暴れてた猫殺し君もここでマカー苛めしてたら捕まらなか
ったかもね(爆w

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1034169725/176
801名称未設定:02/10/14 07:36 ID:Xlz9PvXP
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                              ○┃
┃    iii     iii あほわふほわわわぷわ 結 ま  ┃
┃  マ DSPi f iPSD は|はっ|ははきっは 局    ┃
┃  ッ VyhMiiiMhyV はほはふほははゃぷは ?A と  ┃
┃  ク DnooTrToonD はっはっっははっっは マ    ┃
┃  は  ctvueuvtc  はほはふほははきぷは ッ め  ┃
┃  愛   oinWnio   はっはっっははゃっは ク    ┃
┃  だ    eeiee    はほはふほははっぷは 圧 よ  ┃
┃  !     srs     は|はっ|は?B?Bっは 勝    ┃
┃         e      はほはふほは  ぷは ?B う  ┃
┃                ?B?B?B?B?B?B  ?B?B      ┃
┃○                              ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
802To all pc厨:02/10/14 09:30 ID:Y5Vdk+ED
くだらないことで、マク板出張してんじゃねーよ
わざわざ高い金払って使えない物買うわけないじゃ無いか
少し考えりゃわかるだろ?

貧乏峠族がフェラーリやポルシェの評価してるようなもんだ。
早い?遅い?はははははははははははははははは くだらんな

こんな板は無意味だ!

よって
=終了=
803名称未設定:02/10/14 10:28 ID:0ess6xGW
そうだ!そうだ!802の言うとおりだ!
もうMacなんてほとんどの人間が見放してるんだから、”新Mac板”なんて=終了=

OSもメモリ管理ダメ、マルチタスク達成できてない9で十分。CPUだって遅くても十分やっていける。

なんで、”新Mac板”なんてあるんだ?くそuzeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
ただ、ここだけ不同意。ポルシェがいい車作ってるって?ラリーやレースでも勝てないのにイメージだけの車。
そもそも、ここでポルシェがどうのとかいっているヤツ、ポルシェ運転したことあるんだろうな。
俺の近所のポルシェは一台はガレージの中でホコリかぶってるぜ。もう一台はカーカバーかけられてずーっとそのままだ。
用途もないのにポルシェ買うからだ。バーヤ!!
804名称未設定:02/10/14 11:44 ID:H49WrcO0
799 :MACオタ :02/10/14 06:06 ID:Cop5M7s/
結局IBMからのコメントも見つかったみたいすけど(笑)

それを見つけたのは218さんじゃないか!
結局お前は逃げ回ってばかりだね。

しかも
>Bergman氏は,IBMではAppleへのG4の出荷を2000年前半には開始する予定であることを認めたが,具体的なスケジュールは明らかにしていない。

残念ながら予定だね。
議論としては進んでいない。
出荷したと言う証拠を出せ!
805MACオタ>804 さん:02/10/14 12:55 ID:Cop5M7s/
>>804
だんだん終戦直後のブラジルあたりにいたという「勝ち組」化して来たすね(笑)
806名称未設定:02/10/14 13:02 ID:OqOkq98c
>>805
止めを刺すにはIBMが出荷したと言う証拠を提示すればよかろう
スレ違いなので別スレでやれ
807名称未設定:02/10/14 13:07 ID:dP9QLrdU
IBMが出荷した証拠ハケーン!
http://jumper.jp/photocomecome/
808名称未設定:02/10/14 13:25 ID:uMZmnXkz
>だんだん終戦直後のブラジルあたりにいたという「勝ち組」化して来たすね(笑)

ハァ?何でまともに話ができないかなぁ?
806さんのようにIBMが出荷した証拠を出せ。

「予定」の話ではダメだって先週からいってるだろ(笑)
板が荒れるから煽りはヤメロ。
809名称未設定:02/10/14 13:30 ID:DZK/MVg6
つ〜か,そろそろその証拠出せっていうの終了にしろよ。
正直どうでもいい話に目くじらたてて「証拠」「証拠」って
うるせーよ。
810名称未設定:02/10/14 14:20 ID:mnYVLN4I
完全に荒らされてる。普通のアンチオタは気づけ
811名称未設定:02/10/14 14:28 ID:KkYseNd6
ここは粘着力の強いインターネットですね。
粘着自慢達が己の粘着力を高めんと欲し、
餅よりもガムよりもさらに強い粘着力を求めて日々研鑽し合うのですね。
そんなに粘着力を高めてしまって、みなさんは恐ろしくないのですか?
粘着力が強すぎれば引き剥がしも大変。
子猫を抱いてしまったら大変な事になりますよ?
誰かなんとかして下さい。粘着力アップしすぎです!
812名称未設定:02/10/14 14:47 ID:b3Xlpkct

『勝ち組』という名の負け組の皆さんですから
813MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/14 17:05 ID:GnyC37WN
毎度毎度出てくるこの粘着さんたちもどうにかならないすかね?(笑
814名称未設定:02/10/14 18:03 ID:OkYTuPgS
お前が言えた義理かよ
815名称未設定:02/10/14 19:02 ID:Ia+PRvu2
みなさんこのスレに粘着されてるのを忘れておられるようで
816名称未設定:02/10/15 04:05 ID:TPjMtUAr
なんでぇ?
折角>>655当たりから始まるID:oPGFKiE+とMACオタとの議論が良い感じだった
のにぃ。。。
オタが如何に半可通か分かって面白いじゃん。
817名称未設定:02/10/15 06:26 ID:KemlTQyo
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                              ○┃
┃    iii     iii マ ハなイ  ボ  こ  ま  ┃
┃  マ DSPi f iPSD ッ |らン  ケ  こ     ┃
┃  ッ VyhMiiiMhyV ク ド?Aテ  ?A  は  と  ┃
┃  ク DnooTrToonD 速 板Wル  カ  マ     ┃
┃  は  ctvueuvtc  い でi等  ス  ッ  め  ┃
┃  愛   oinWnio   ?B やnの  ?A  ク     ┃
┃  だ    eeiee      れか話  ク  板  よ  ┃
┃  !     srs            ズ  ?B     ┃
┃         e                   う  ┃
┃○                              ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
818名称未設定:02/10/15 07:24 ID:Qi5vF/Rw
目標>>811    ●アニータ砲・test発射!!

ここいゃ〜ん。待ってるわ・・・粘着力そこいゃ〜ん。待ってるわ・・・・・・いゃ
〜ん。強いいんたーねっとですね。粘着自慢達あぅ〜ん。体で稼いうっ。。。お金い
る。。ね・・・己そこいゃ〜ん。待ってるわ・・・・・・いゃ〜ん。粘着力。うぅ〜
ん。体が・・・高めんと欲し、餅よりもあぅ〜ん。体で稼いうっ。。。お金いる。。
ね・・・むよりもさらに。。送金・・・強い粘着力。うぅ〜ん。体が・・・求め。あ
ふっ。・・お金。日々研鑽し合うそこいゃ〜ん。待ってるわ・・・・・・いゃ〜ん。
ですね。そんなに。。送金・・・粘着力。うぅ〜ん。体が・・・高め。あふっ。・・
お金。しまっ。あふっ。・・お金。、みなさんいゃ〜ん。待ってるわ・・・恐ろしく
ないそこいゃ〜ん。待ってるわ・・・・・・いゃ〜ん。ですか?粘着力あぅ〜ん。体
で稼いうっ。。。お金いる。。ね・・・強すぎれば引き剥あぅ〜ん。体で稼い
うっ。。。お金いる。。ね・・・しも大変。子猫。うぅ〜ん。体が・・・抱い。あ
ふっ。・・お金。しまったら大変な事に。。送金・・・なりますよ?誰かなんとかし。
あふっ。・・お金。下さい。粘着力あっぷしすぎです!




●スケベぇは イ チ コ ロ 。 ひゃっひゃっひゃぁぁぁ。
● ア リ ガ ト 。 マ タ キ テ ネ。 シャチョサン。
●財産、送金完了。。。生存者、収監。。。
819名称未設定:02/10/15 07:35 ID:EgIK3mzL
ここは南米の婦女子が悩ましく乳を揺らすインターネットですね。
私は南米の婦女子が悩ましく乳を揺らすのが大好きで
いつも南米の婦女子が悩ましく乳を揺らす様を想像しています。
しかしここのインターネットの南米の婦女子の乳揺れは大変刺激が強く、
さすがに南米の婦女子が悩ましく乳を揺らすのが好きな私も完敗です。
誰か南米の婦女子が悩ましく乳を揺らすのをなんとかして下さい!
南米の婦女子が悩ましく乳を揺らしすぎです!ゆさゆさ!ぼるんぼるん!
820名称未設定:02/10/15 21:49 ID:y1wcfV32
821名称未設定:02/10/16 01:58 ID:br1VC+KZ
>>809
証拠は、>>2-14に。
822名称未設定:02/10/16 04:01 ID:i8eiEF2i
板の話題はPowerPC970の事でもちきりだし
そろそろここも地下スレかな
823名称未設定:02/10/16 05:49 ID:2Drxb3VI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                              ○┃
┃  iii     iii   独 し し高悔   マ  ま  ┃
┃  DSPi f iPSD   創 か て速し   ッ     ┃
┃  VyhMiiiMhyV   的 も み簡か   ク  と  ┃
┃  DnooTrToonD   な ?A ろ単っ   世     ┃
┃   ctvueuvtc    縦 美  縦た   界  め  ┃
┃    oinWnio     書 し  書ら   最     ┃
┃     eeiee      き く  き    速  よ  ┃
┃      srs       を               ┃
┃       e                     う  ┃
┃                                ┃
┃○                              ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
824名称未設定:02/10/16 07:07 ID:JMU6qU7N
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                              ○┃
┃  iii     iii     縦  縦  縦   横   ┃
┃  DSPi f iPSD     書  書  書   に日  ┃
┃  VyhMiiiMhyV    ?wき  き  き   書本  ┃
┃  DnooTrToonD    日な ?wな ?wな  ?wい語  ┃
┃   ctvueuvtc     本く 速く 技く  笑たは  ┃
┃    oinWnio      語し さし 術し  いら縦  ┃
┃     eeiee       ?xて ?xて ?xて  者世書  ┃
┃      srs      小 な  な  な   ?x界き  ┃
┃       e       泉 し  し  し    の   ┃
┃                                ┃
┃○                              ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
825MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/16 07:45 ID:FGXBQuQa
>>822
PPC970の躁が終われば、鬱になってここに帰ってくると思われ。
826名称未設定:02/10/16 19:55 ID:B5ctsjwa
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1016/mpf1.htm
に「PCのセグメントをもカバーすると見られており…」あるけどほんとなのかな?
827名称未設定:02/10/16 20:28 ID:vjcd6yNj
まだ「ItaniumはPPC970より速いですか?」のスレは立っていないね。
来年あたりには誰か立てるのだろうか?
828名称未設定:02/10/17 00:58 ID:hbyp2/tl
>>826
P4がノートPCに採用されている現実を見れば、
PPC970がデスクトップPCに採用されても別に不思議は無いのでは。
PPC747x次第なのかもしれないけど。
ところで低電圧モード?って何MHz動作なんだろう?
829名称未設定:02/10/17 01:18 ID:leB+s+v+
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1017/mpf210.jpg

1.2GHz 1.1Vで19W、これが低電圧版かな。
けっこういい数字だよな… PowerBookはこいつ、iBookはApollo7 G4
ってことになるのだろうか、と甘い妄想。
830名称未設定:02/10/17 05:40 ID:O5lxJM2x

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                            ○┃
┃  iii     iii     P i  マこ  ま  ┃
┃  DSPi f iPSD    EC M  ッこ     ┃
┃  VyhMiiiMhyV   CdM a  クは  と  ┃
┃  DnooTrToonD   hia c  実マ     ┃
┃   ctvueuvtc    otg    力ッ  め  ┃
┃    oinWnio     ioa    証ク     ┃
┃     eeiee      crz    明板  よ  ┃
┃      srs       esi    ?B?B     ┃
┃       e          n        う  ┃
┃                  e           ┃
┃○                            ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
831名称未設定:02/10/17 15:11 ID:hbyp2/tl
>>829
デスクトップ向けCPUでも電圧コントロールによる省電力機能が標準になってくれると嬉しいんですけどね。
夜中も低電圧駆動の静粛モードで動かしっぱなしにするとか
(何らかのサーバ用途とか、ユーザー操作を必要としない時間のかかる処理をさせておくとか
)、
起動時は低電圧モードで静かに起動し、負荷の大きい処理をしている時に限りフルパワーモードで動作とか、
そういう使い方が出来る方がデスクトップ用途にも望ましいと思う。
サーバー用途でも、筐体内温度が設定値を超えない範囲で最大能力を発揮させる、
みたいなモードを実現したり?
832名称未設定:02/10/17 15:44 ID:f56Zpp7A
↑起動時こそフルパワーでさっさと立ち上がってもらわんと困るのだが…
833名称未設定:02/10/18 00:48 ID:Ohj+vbX1
>>832
うーん、起動処理時の早い段階で電力コントロール用のソフトウェアを読み込み、立ち上げて電力コントロールを開始し、
CPUの能力を要求する処理に関しては全力で処理するようにすれば良いと思うんだけど。
I/O系の初期化なんかに関しては、いくらCPUを早く動かしても時間短縮出来ないだろうし。
むしろ、ハイバネーションの様な仕組みを洗練させて、無駄な起動処理は繰り返さずに済むようにする事が望まれるかも。
834名称未設定:02/10/18 01:41 ID:l+6VCeSC
>>832
起動の速さって1.2GHzと1.8GHzでそれ程違わないんじゃない?
HDのスピードとかの影響もかなりあるからさ。

しかしPPC970って2GHzで何とかPen4に対抗できる程度なんだってね。
確かにボロ負けのG4に比べればマシだけど、劇的な大逆転は無さそうだね。
835名称未設定:02/10/18 01:43 ID:l+6VCeSC
>>833
あれ?OSXはそうなってるんじゃないの?
836名称未設定:02/10/18 02:20 ID:gePl9A+f

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                         ○┃
┃  iii     iii    き    マ ま  ┃
┃  DSPi f iPSD    れ    ッ    ┃
┃  VyhMiiiMhyV  し い  圧 ク と  ┃
┃  DnooTrToonD  て な  勝 ?A    ┃
┃   ctvueuvtc   み 縦  だ   め  ┃
┃    oinWnio    ろ 書  な      ┃
┃     eeiee     よ き  ?B   よ  ┃
┃      srs      ?B           ┃
┃       e                う  ┃
┃○                         ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
837名称未設定:02/10/18 02:54 ID:G+P0HEFz
>>836
やっぱり、ドザには無理でした

にしても、日立がG4をつくっていたなんて!
838名称未設定:02/10/18 05:23 ID:Z+peGjLy
目標>>837    ●アニータ砲・調整・発射!!


やっぱり、どざに。。送金・・・いゃ〜ん。待ってるわ・・・無理でした

に。。送金・・・し。あふっ。・・お金。も、日立あぅ〜ん。体で稼いうっ。。。お
金いる。。ね・・・G4。うぅ〜ん。体が・・・つくっ。あふっ。・・お金。いたなん。
あふっ。・・お金。!



● すけべシャチョサン、イチコロ。 公務員、大歓迎。
● ア リ ガ ト 。 たくさんお金持ってマタキテネ。
● アニータ砲、恐るべし。。。。。。。。。。。。。。。。。完。
839名称未設定:02/10/18 10:50 ID:KiZIljwH
>>827
Itanium2は現状ではパーソナルユースを想定してないような。
むしろ対抗馬はHammerと思われ。
840名称未設定:02/10/18 11:45 ID:eYYImakS
アニータに萌えsage
841名称未設定:02/10/18 11:49 ID:m80IbnRO
悪いことは言わん、あの女はやめとけ。
842名称未設定:02/10/18 17:15 ID:Fu0HdMpU
アニータだって?
あにいったんだ!(苦しいな)
843名称未設定:02/10/18 20:04 ID:5CRyKg7I
>>842
(´・ω・`)ショボーン
844名称未設定:02/10/19 05:22 ID:Z1hGEPrc
マク≒北朝鮮

酷似してると思うがどうか。
845名称未設定:02/10/19 06:14 ID:98wSIjCK

サリンで人殺し。
猫殺し。
ワン切り。

PCかよ。
846名称未設定:02/10/19 07:53 ID:+hAw/Eb/

北朝鮮はWIN/PCが大好き。

WIN/PCカフェあるらしい。

不法侵入大好き。

847名称未設定:02/10/19 15:16 ID:3boUzOx3
独裁的でハッタリばっかりのトップ
ジョブズ≒将軍様

そのトップを心から信頼して発言に一喜一憂
マカ≒北朝鮮国民

拉致して洗脳
http://www.apple.co.jp/switch/realpeople/
848名称未設定:02/10/19 15:37 ID:fDBy/eoh
そうムキになるなって
849名称未設定:02/10/19 16:24 ID:jfydaDG/
>>847
それの真似をしようとしたけど、サンプルが見つからずに
でっち上げたのはどこでしたかのぉ

ビルゲーは首領様ってとこっすかの
850名称未設定:02/10/19 17:05 ID:P080DPbt
>>847
洗脳されてるヤツは自分が洗脳されてることに気付かない...
という典型的なサンプルな人だな。
851名称未設定:02/10/19 17:31 ID:7xjTUS2H
菊池桃子萌えsage
852名称未設定:02/10/19 19:01 ID:BqvI0dsr
マカ = ちょうずん人(the choosen people)
853名称未設定:02/10/19 19:04 ID:SgFqugl1
マカの脳内では、既に彼らのMacにIBM PowerPC 970 1.8GHz搭載済みとなっております。
854名称未設定:02/10/19 19:48 ID:Qolawi2f
副社長自ら2GHzに行けばP4に対抗できるようになるとか言ってますよ
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/15/ne00_powerpc.html
要は追いつかないと言うことです
855名称未設定:02/10/19 19:51 ID:v52T/oRW
>>854
それならDualでgoだな。
速そうだ。
856名称未設定:02/10/19 19:52 ID:QwAlCqUV
1.8Gの性能はPen4 2.8Gと大差なさそうだしな
857名称未設定:02/10/19 19:53 ID:0zvuKacj
>>854
【2GHz台にのれば】 と 【それなりに対抗できる】 だからね・・・・
現状と大差ない状態を1年以上あとでも何とか維持できるかもね、ぐらいかと・・・
858名称未設定:02/10/19 20:22 ID:etaNl4GM
32bitについてはね。
64bitのItaniumとHammerとはどうなるのだろうか。
むしろそっちの方が気になる。
859名称未設定:02/10/19 21:13 ID:1QQDA4sn
>>858
お前バカですか?
HammerがP4より遅いと本気で信じてるんですか?
更にPPC970がMacに本当に搭載されたとしても、OSは当分32bitでしょ?
ま、ごく一部だけ64bitで書き直されるかも知れないけど、アプリの対応は
早くても1年以上先の話だろうし(32bitのままのアプリもかなりありそう)
860名称未設定:02/10/19 23:21 ID:TXHx+gb8
北朝鮮はWIN/PCが大好き。

サリンで人殺し。

猫殺し生中継。

ワン切り。


不法侵入大好き。
861名称未設定:02/10/19 23:37 ID:64HFUocx


 
          犯罪の巣窟だなPC。
862名称未設定:02/10/20 01:01 ID:9MVak+8X
つっかPCって、2.4Gで「早いなぁ」と思う事もあるけど、1GあたりのPCと「たいして変わんねーなぁ」と思う事も多々あるのですが
まあ、CPUだけじゃないってことだと
863名称未設定:02/10/20 01:04 ID:dSP3Q1jN
>>862
それは、Pentium4だからではないでしょうか?(w
864名称未設定:02/10/20 01:24 ID:vzrjCPrm
P4の1.0GHz→2.4GHzって
劇的な速度向上って本当に感じれないのか?
865名称未設定:02/10/20 01:53 ID:BOecVGp+
てか、いくらCPUクロックスピードだけで比較できないって言っても、
普通に考えたら800MHzと2GHzじゃ、800で動いてる方が遅いの当然だと思うんだけどな…。
866名称未設定:02/10/20 02:11 ID:W/kYVNn8
>>864
俺の体験から、体感感動速度を★度で表すと、
P3/866→P4/1.7(478.SDRAM)、★☆
P4/1.7→Athlon1800+、★★
PPC604/120→G3/500、★★☆
G4未体験....
867名称未設定:02/10/20 02:19 ID:vzrjCPrm
>>866
そんなアナタに、漏れの感想を(w
G3/233→G4/s867
「Classic環境が空気のように起動しやがるッ!」@10.2
868MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/10/20 02:55 ID:KNGUlLu9
北朝鮮好きな人がいるみたいね。

iMacWIRE:メディアの中のMacじゃ:金正日総書記,Macユーザーか!?
http://www.zdnet.co.jp/imacwire/0011/07/ic_media.html
869名称未設定:02/10/20 03:44 ID:1g1Vwccj
証拠は、>>2-14に。
870名称未設定:02/10/20 05:09 ID:7rgQuio1
MACドザ、仕事っつうのはなぁ納期守ればいいっつうもんじゃないだろ。
こんなとこでさぼってないでちゃんとしてくれよ。頼むから。
871名称未設定:02/10/20 06:59 ID:Y2Rmanwt
┏━━━━━━━━━━━┓
┃           ┃
┃        ま  ┃
┃     マ  と  ┃
┃     ッ  め  ┃
┃     ク  よ  ┃
┃  い  が  う  ┃
┃  つ  速     ┃
┃  の  い     ┃
┃  世        ┃
┃  も        ┃
┃           ┃
┃           ┃
┃           ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
872名称未設定:02/10/20 13:43 ID:tzOMEDRz
>>864
そもそもPentium4に1GHzなど、ない。
PCにあんまり詳しくないヤシがPentium3 1GHzにPentium4 1.7GHzを買い足して
悩んでいたよ。「どうもPen3の方がスムーズに動いている気がする…」
その通りなんですけど…
873名称未設定:02/10/20 14:24 ID:yE/EAtRy
>>864
Pen4に1GHzが無いのはその通りだが、

>Pentium3 1GHzにPentium4 1.7GHzを買い足して悩んでいたよ。
>「どうもPen3の方がスムーズに動いている気がする…」
??
何をどうすれば動くのか小一時間(以下略)

まさか「買い足して」→「買い換えて」じゃないよな
PC詳しくないヤシじゃママ板交換なんかできないだろうし。
874名称未設定:02/10/20 14:32 ID:yE/EAtRy
>>864
あ、ひょっとして、
Pen3搭載のPCにPen4搭載のPCを買い足したということ?
それなら納得。
連続カキコスマソ。
875名称未設定:02/10/20 20:32 ID:A7VbkefG
>>874
そゆこと。
Pen3はPC133でPen4はDDRかRDRAMらしい。古いPCからメモリーを使いまわそう
としたが、刺さらなかったという話しのつながりで聞いたので。
876名称未設定:02/10/21 02:22 ID:+Sur4vV+
>>875
一応、初期のi845だとできたんだが>PC133使いまわし
まぁ、そんなことしたら能力の8割も出せなくなるんだけどね>P4

どうでもいいが、次スレはAMDを仲間外れにしないでくれ。
せめて、
「x86-PCてPMG4より速いんですか?」
あたりをキボンヌ。
877名称未設定:02/10/21 05:05 ID:vCZezpK6

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                              ○┃
┃  iii     iii              マ ま  ┃
┃  DSPi f iPSD  ボ  マ  こ     ッ    ┃
┃  VyhMiiiMhyV  ケ  ッ  こ   圧 ク と  ┃
┃  DnooTrToonD     ク  は   勝      ┃
┃   ctvueuvtc   カ  の  マ   だ   め  ┃
┃    oinWnio    ス  話  ッ   な      ┃
┃     eeiee        す  ク       よ  ┃
┃      srs         る  板          ┃
┃       e          所  ?B       う  ┃
┃                                ┃
┃○                              ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
878名称未設定:02/10/21 15:41 ID:Lat1j2Eg
自動化君が梨とケンカしてた時の事を思い出したよ。
879ワム!:02/10/22 01:59 ID:zawiY07d
ワム!
880名称未設定:02/10/22 04:02 ID:gAqtSNtK
ここもすっかり地下スレと化したね。
ジョージマイケルもなにげに書き込みに来てるし。
「どうせ誰も見てないから」とか思ってるんだろうな。
881名称未設定:02/10/22 07:40 ID:2F7SUFdH

     iii     iii    愛    に 梨
   マ DSPi f iPSD    あ    終 は
   ッ VyhMiiiMhyV  マ る  板 始 リ
   ク DnooTrToonD  ッ 教  違 し ブ
   は  ctvueuvtc   ク 育  い た /
   愛   oinWnio    最 的  に 時 W
   だ    eeiee     高 指    か i
         srs        導    ら n
          e                話
882ウゴウゴ・ルーガ:02/10/22 13:31 ID:8wq33Vui
チョヌン・イルボン・ハムニダ!!
883名称未設定:02/10/22 23:39 ID:xC8GEC7n
証拠は、>>2-14に。
884名称未設定:02/10/22 23:43 ID:ku+gnZy8
つーか夜に書き込んでるヤシは偽者だよな?


自動化君の…  朝は…    早い。
885名称未設定:02/10/23 00:24 ID:0axLVve8
家業はお寺だったりして
886名称未設定:02/10/23 05:39 ID:UjAtNVSF





887名称未設定:02/10/23 12:13 ID:tOqPPu6z
じゃ、自動って方向で。
888名称未設定:02/10/23 19:48 ID:uQU4XABa
年内に、3GHzのPen4出るんだけど、こいつはHyperThreadingっつー構造もってて、
Single CPUでDual CPU的な使い方ができるんだよね。
CPUクロックですでに2倍以上差が付き、
バスクロックで3倍以上差が付き、
HT搭載Pen4で物理Dualでもやられた日にゃ。。。
889名称未設定:02/10/23 19:55 ID:RVETb5Ys
>>888
ウルセー!
P4買うくらいならXeon買うわ
890名称未設定:02/10/23 21:33 ID:8OfclWdB
>>889
Xeonはすでに実装されてますが?>HT
HT搭載で物理Dualも可能で、ちゃんとCPUが4つに見えます。
891名称未設定:02/10/23 22:14 ID:YFQiRfLO
>>888,>>890
だけどHTはプログラムを対応させるのが大変なんじゃないの?
物理Dual用に書かれたプログラムをHTで安易に走らせると逆に遅くなるんでしょ?
(最悪、ハングするんだっけか?)
892名称未設定:02/10/23 22:24 ID:ORA2ey5n
>>1
P4の速さに圧倒され、Winに乗り換えたいのですが気になることが幾つかあります。

1.乗り換えた途端ヲタになってしまいCPUを2ヶ月に一回買い替えてしまう
2.ヲタになるので服装なんかが極めてダサクなる。(秋葉テイスト)
3.ヲタになってしまったため彼女に「キモイ」と言われる
4.彼女に逃げられる
5.彼女に逃げられたのでギャルゲ、エロゲにハマる
6.エロサイト、MXでエロ動画を集めまくる
7.MXしかやることないから使いもしない割れアプリを落としまくる
8.割れで逮捕される
9.ムカツクので2CHでマカを煽りまくる(他にやる事ないから)
10.2CHとMXしかやること無いのにCPUは買い替えまくる
11.CPUを買い替えて2CHでベンチ披露(割れフォトショで計測)
12.気が付いたらただの引き蘢りのパソコンヲタ

て感じになってしまわない様にするはどうすればいいのですか?

893名称未設定:02/10/23 22:29 ID:h4B8l8+A
>>892
がむばって、一生懸命考えたんだね
894名称未設定:02/10/23 22:32 ID:qkcAh6EP
>>892
とりあえず、2ちゃんねるを止めるといいよ。
895名称未設定:02/10/23 22:34 ID:X3hEynIK
>>892
っつーかそんなの書く時点でかなりヤバイのでは?
自分ではイケてるとか思ってるのかな?
896名称未設定:02/10/23 22:35 ID:h4B8l8+A
>>892
PCで2CHとMXしかやること無いのなら、マック使ってる今は2chしかやることが無いわけだ
897名称未設定:02/10/23 22:38 ID:Z/ci1jKN
コピペに即レス4つです
898名称未設定:02/10/23 22:39 ID:yI6XVzkt
今は置き物として使っていると思われ。
899名称未設定:02/10/23 22:41 ID:5Hanp9Oo
つーか、昔っからPCより高くて遅いから、今さら何とも思わんが何か?
900名称未設定:02/10/23 22:53 ID:QGABeafB
900
そうですな
901名称未設定:02/10/23 23:05 ID:3XeN9XE2
でも、ココまで差がついたことはなかったんじゃない?
Appleもかなり危機感持ってるように見えるよ。
902名称未設定:02/10/23 23:19 ID:yI6XVzkt
今は置き物として使っていると思われ。
903名称未設定:02/10/23 23:20 ID:YivJ8l9+
>>901
危機感があるならX86系CPUにすれば全て解決
904名称未設定:02/10/23 23:21 ID:trutP3+i
明日論+ダイナマイトで全て解決。
905名称未設定:02/10/23 23:27 ID:h4B8l8+A
>>903
それだとOSの不出来がばればれになる
アーキテクチャが違ってこそ、ペテンベンチが可能だから
906名称未設定:02/10/23 23:29 ID:3XeN9XE2
>>905
そりゃBSDの方に文句いってくれ
907名称未設定:02/10/23 23:34 ID:5Hanp9Oo
そっかなぁ?
数字の上ではそうだけど、仕事でPC使ってる分には単体での仕事の処理時間は然程昔と変わらんがなぁ

どっちかと言うと、ネットワークやプリンタの速度の方が仕事にゃ差がでる。
908名称未設定:02/10/23 23:39 ID:8OfclWdB
>>907
一応、経験談だが、

WinXP(雷鳥1G)…IE立ち上げに10秒
OSX(大福800)…IE立ち上げに20秒

まぁ、下逸のワナと言ってしまえばそこまでだが。
909名称未設定:02/10/23 23:41 ID:3XeN9XE2
G4とP4じゃ1マシンサイクルの処理が違うとはいえ、もうすぐ1.2GHz対3GHz
になるわけでしょ。
こいつぁ流石にチト痛いんじゃないかい。
910名称未設定:02/10/23 23:42 ID:1STmHphp
>>908
10秒もかかってんの?
あほやん…
20秒もかかるわけないやん。。。
911名称未設定:02/10/23 23:45 ID:f+xisz7a
>>908
XP-P3-1Gで3秒程度だが?壊れてるのか?
912名称未設定:02/10/23 23:49 ID:8OfclWdB
>>910-911
スマソ、ホームのサイトがすべて表示されるまでにだった(汗
これは回線状況にも左右されるから参考にならないかも…。
913名称未設定:02/10/23 23:54 ID:5Hanp9Oo
>>909
まあ、見た目(聞こえ?)はね

とは言え、隣でP4-2.4G使ってるヤシは、殆どメールとWordしか使ってない(いや、それで仕事してんだから、それは良いんだけど)し、内容考えてる時間のが、よっぽど長いからPCのパワーなんて殆ど関係ないもんなぁ

イラスト書いてる奴にしても、編集やってるやつらも、同じようなもんだし>手を止めて考えてるか、打ち合わせしてる時間のが全然長い

まあ、そういう意味では、PC使っての処理が短けりゃ短いほど良いとも言えるんだろうけど

つーか、うちの会社って、複雑な仕事してる奴ほどマシンの性能低い気がする(藁
914名称未設定:02/10/23 23:54 ID:3XeN9XE2
>>912
Mac版IEの表示が犯罪的に遅いのは承知のことでしょ。
試しに他のブラウザ使ってみー。
915名称未設定:02/10/23 23:56 ID:C/inhHjE
>>912
ただ立ち上がるだけなら1秒かからんぞウィンだけど
916名称未設定:02/10/24 00:01 ID:fGuY//6f
>>914
お手数かけてスマソ。
917名称未設定:02/10/24 00:17 ID:WT7n97Pj
今日雑誌で読んだんだけど、2003年後半に登場するPower4ベースの
次世代PPCが現行のP42.8GHzと互角の性能ってマジ?
すでに量産されまくっている製品と互角ってどういうことよ!?
もうだめぽ。
918名称未設定:02/10/24 00:21 ID:AjywYUER
>>892
>11.CPUを買い替えて2CHでベンチ披露(割れフォトショで計測)

不覚にもこれに藁ってしまいますた。
919名称未設定:02/10/24 00:32 ID:9CyYupM0
>>917
え?PowerPC 970って1GHzでG4の1GHzより2倍の性能なんだよね?
だったら単純に考えて、PPC970 1.8GHz=G4 3.6GHzでしょ?
おかしくない?
920名称未設定:02/10/24 00:46 ID:n4qIMlFH
>>919
そんなこと誰も言ってないぞ。
PowerPC 970 1.8GHzでG4の1GHzより(最適化されたアプリで)2倍程度の性能予測で、クロックあたりの性能は下がる可能性もあるってことだ。
どこから1GHzの寝言をもってきてるんだ?ボケ
921名称未設定:02/10/24 00:47 ID:YX3nv6gs
>>919
917がPentium4と比較して言ってるのに、なぜそこでG4の話を
持ち出すのか理解できんが。

PCWatchの記事
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1021/kaigai01.htm
によれば、970の予想性能は以下のとおり。

     PowerPC 970Pentium 4
クロック 1.8GHz   2.8GHz
SPECint2000 937   1032
SPECfp20001051    1034

まぁ数値だけ見れば[email protected][email protected]はほぼ互角ってとこだが
Pentium4は来月3GHzが出るし、PPC970が出荷される来年後半には
3.3〜3.6GHzにはなってるだろうな。
922名称未設定:02/10/24 00:51 ID:zWnxBVmX

しかも、Pentium4/2.8GHzのSPECfp2000がbase値なのに対して、
PPC 970/1.8GHzのSPECfp2000はpeak値だったりする罠。
923名称未設定:02/10/24 00:54 ID:6d4nCWQt
924名称未設定:02/10/24 01:03 ID:n4qIMlFH
>>922
いつものペテン数値だ罠。(笑い)
925名称未設定:02/10/24 01:15 ID:Y17Wy3KY
おーい、ちょっとまて。>>912ほか
windowsのIEはブートする時に、一緒に立ち上げてるよ。メモリーに常に常駐して
いる。web pageの読み込みが早いのも当たり前。
マイコンピューターは一瞬で立ち上がるでしょ。そこのお気に入りをクリックしてみ。

javaもブート時に読み込み済みな。IE以外を使うユーザーにとっては、メモリーを
無駄に使われてかなわん。ブートにかかる時間は延びるが、ブラウザの立ち上がり
は見かけ上早くなる。これがNetscapeを追い落とした方法よ。
926名称未設定:02/10/24 06:16 ID:0YRDYJaB
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃ ┃ ┃ ┃M┃ ┃ ┃北┃ ┃ボ┃ ┃ハ┃な┃イ┃ ┃ ┃こ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃マ┃ ┃a┃ ┃ ┃朝┃ ┃ケ┃ ┃|┃ら┃ン┃ ┃ ┃こ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃ッ┃ ┃c┃ ┃ ┃鮮┃ ┃ ┃ ┃ド┃?A┃テ┃ ┃ ┃は┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃ク┃ ┃最┃ ┃ ┃へ┃ ┃ ┃ ┃板┃W┃ル┃ ┃ ┃マ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃速┃ ┃高┃ ┃ ┃帰┃ ┃ ┃ ┃で┃i┃等┃ ┃ ┃ッ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃い┃ ┃ ┃ ┃ ┃れ┃ ┃ ┃ ┃や┃n┃の┃ ┃ ┃ク┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃ ┃ね┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃れ┃か┃話┃ ┃ ┃板┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
927名称未設定:02/10/24 07:52 ID:YoHuOuK6
なんか猫がネズミをいたぶっているようなスレだな。
マジでマカがかわいそうになってきた・・・・・
そもそもCMがいかん。
なんでわざわざ喧嘩売るような真似をするんだ。痛すぎる。
正直、マカも苦笑もんだろ・・・・
928名称未設定:02/10/24 10:59 ID:VMuWTgPY
>>927
ドザって猫なんだ なるほろねぇ、人間とは思えない
振る舞いをしまくるわけだ
929名称未設定:02/10/24 20:59 ID:no8pvYPx
マカってネズミなんだ なるほろねぇ、人間とは思えない
振る舞いをしまくるわけだ
930名称未設定:02/10/24 21:24 ID:bqXb5g67
一分の隙も無く予想どうりの展開だ…
931名称未設定:02/10/24 21:53 ID:UG2pnCB/
これじゃ旧板と新板に分けた意味がないYO!
932名称未設定:02/10/24 22:34 ID:9R48n5Ql
>>931
そだね
933>925:02/10/24 22:57 ID:vdYi/s2z
てか、IEコアはOSの一部だから…
934名称未設定:02/10/24 23:21 ID:bPOVlocU
MacOSも独自ブラウザ組みこめば起動なんて早くなるだろうけど、M$との微妙な関係があるからねぇ

でも、最近の機種じゃ随分と早くなったと思うが>MDD1Gで、IE立ち上げ3sくらい
935名称未設定:02/10/24 23:35 ID:LZ8C12Yu
IE,PM7600/450でも2.5秒くらいで立ち上がるけど…?
HDDのスピードじゃない?

6280/ATA133-80GB
936名称未設定:02/10/24 23:47 ID:GLhhxxTf
>>933
うん、そういうことになっている(w
というか、MSがそういうことにした…
937名称未設定:02/10/25 05:27 ID:a2euP6Fx
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                               ○┃
┃   ぷほなひわふひなへなひはわ  ホ新 新  ロバW   ア  ┃
┃   っ|はゃはっっはっはひっき  |た 種  |ッi      ┃
┃   ぷほなっはふひなへなひはゃ  ルな ウ  脆フn      ┃
┃   っっはひはっっはっはひっっ  公セ イ  弱ァヘ   ホ  ┃
┃   ぷほなゃはふひなへなひはき  表キ ル  性オル      ┃
┃   っっはっはっっはっはひっゃ   ュ ス   |プ      ┃
┃   ぷほなひはふひなへなひはっ   リ 猛   バ機   だ  ┃
┃   っ はゃはっっは はひっ    テ 威   |能      ┃
┃      っ  ひ  ?Bひ     ィ     フに      ┃
┃                   |          な  ┃
┃○                               ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
938名称未設定:02/10/25 05:43 ID:a2euP6Fx
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                               ○┃
┃   iii けふひほわあぷあわへはひわはわひほ     北マ  ┃
┃   PSD っふひ|きはっははっはひきはきひ| い 北 朝ッ  ┃
┃   hyV けふひほゃはぷははへはひゃはゃひほ た へ 鮮ク  ┃
┃  マonD っふひっっはっははっはひっはっひっ ぶ 帰 か板  ┃
┃  ッtc  けふひほきはぷははへはひきはきひほ っ れ ?に  ┃
┃  クo   っ?iひっゃはっははっはひゃはゃひっ て    不  ┃
┃  最    け笑ひほっはぷははへは?iっはっひほ や    法  ┃
┃  高    っ ?i|き?iっははっは笑きは?iひ| る    侵  ┃
┃       け 笑ほゃ笑ぷははへは ゃは笑ひほ      入  ┃
┃       っ  っっ っは?iっは っは ひっ         ┃
┃○                               ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
939名称未設定:02/10/25 05:43 ID:0P32M/bj
>http://www.blanos.com/benchmark
>でのLightWave 3DのScore。
>本日,余裕が出来たので改めて見てみると。
>
>Pentium4 Xeon 2000 2 512 256 Win 2000
>7.0 [b / 543] Raytrace 8 91 Chris O'Riley Oct 17, 2001
>
>PowerPC G4 1250 2 2048 - Mac OSX
>7.5 [572] Raytrace 8 101 KT Oct 18, 2002
>
>って感じだった。
>1年前にポストされたWillametteなコアをもつL2/256なXeon/Dualに
>未だ勝てないのは問題だよな〜

ガイシュツ?
940名称未設定:02/10/25 06:10 ID:Oc4vXX6P
>>934
今でもOS 9.2.1CDにはIEと一緒にネスケ4.7が付属してるんだよね。
OS Xでもネスケを標準インストールするようにできない理由は、
ネスケ7がまだちょっと未完成というか問題が残ってる部分がある
からだと思うんだが。
たとえば、OS Xのネスケ7では、多分ジャバスクの関係でアップル
eニュースの購読内容変更のページがまともに動作しない。
以前のようにアップル向きのカスタマイズを行って(アクアを標準
にするのも当然)、細かい部分でアップルの基準に合うようにすれば
搭載自体には政治的な問題はそんなにないと思うんだけどな。
941名称未設定:02/10/25 06:40 ID:/btlZCd5
ん、以前のネスケはアップル向きの調整があったの?
1の頃からおれはおれっていうアプリだったと記憶しているけどね。
資金の投入なんかも?
942名称未設定:02/10/25 07:15 ID:YNlONRCV
まあ若干話ズレるこど、MacもWinも今のOSはGUI凝りすぎ(重すぎ)だよ
ノートとかまで考えると9.2や2000くらいが調度いい
943名称未設定:02/10/25 07:38 ID:IhW0qQA9
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                                ○┃
┃  ひへわあけわはぷわきほあわひわなわふ  北 縦日    北マ  ┃
┃  っっははっきっっきゃ|はきっきははふ  朝 に本  北 朝ッ  ┃
┃  ひへははけゃはぷゃっほはゃひゃなはふ  鮮 書語  へ 鮮ク  ┃
┃  っっははっっっっっきっはっっっははふ  か けを  帰 か板  ┃
┃  ひへははけきはぷきゃほはきひきなはふ  ? な美  れ ?に  ┃
┃  っっははっゃっっゃっっはゃっゃははふ    いし     不  ┃
┃  ひへははけっはぷっきほはっひっなはふ     く     法  ┃
┃  っっははっきっっきゃ|は っきははふ           侵  ┃
┃  ひへははけゃはぷゃっほは ひゃなはふ           入  ┃
┃  っっ はっっっっっ っ  っっははふ              ┃
┃○                                ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
944名称未設定:02/10/25 11:55 ID:LABe+c7p
945名称未設定:02/10/25 13:11 ID:OLz4L0zO
>>944
無茶な纏め方すんなゴルァ!
946名称未設定:02/10/26 05:45 ID:seI3VwTi
ネタもないのに次スレ?
ここももはや地下スレなのに?
947名称未設定:02/10/26 06:12 ID:pA8acghO
ここはさみしいインターネットですね
喜びも悲しみも幾星霜、厨房達の煽り声も今は昔。
今はただ、累々と積み重なるレスの残骸と
一里塚のように点在する縦書き看板にその名残を留めるのみですね。
私も随分さみしい生活を慎ましく静かに過ごしておりますが、
ここのインターネットのさみしさには思わず泪が零れ落ちます。
でも私は、決してこれが悲しい事だとは思いません。だって、
ここで激しい論争を繰り広げていた人々は今もきっと
地獄で再び元気に論争を繰り広げているのだと思います。
私はみなさんのために、甘みの強いビスケットをお供えしておきます。○
どうか安らかに……
948名称未設定:02/10/26 06:14 ID:zMgiuOaI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                          ○┃
┃  iii     iii ハ こ  マ で美  ま  ┃
┃  DSPi f iPSD | こ  ッ もしマ    ┃
┃  VyhMiiiMhyV ド は  ク 証いッ と  ┃
┃  DnooTrToonD 板 マ  圧 明縦ク    ┃
┃   ctvueuvtc  へ ッ  勝 さ書の め  ┃
┃    oinWnio   行 ク  だ れき速    ┃
┃     eeiee    け 板  な たださ よ  ┃
┃      srs             けは    ┃
┃       e                 う  ┃
┃                            ┃
┃                            ┃
┃○                          ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
949名称未設定:02/10/28 22:13 ID:EFaauo/Y
>>944
「PCの圧勝」って結論が何度も何度も出てますが…。
950名称未設定:02/10/28 22:18 ID:+nB5SEiI
じゃ、どうぞそれで
951名称未設定:02/10/28 23:21 ID:IGATfrxs
てゆーか速く隔離版たてれ
ドザが他にも感染する
(゚д゚)キモ...
952名称未設定:02/10/29 05:44 ID:Fo0cy4Jy
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃○                             ○┃
┃  iii     iii  わひあわどひわ   マ     ┃
┃  DSPi f iPSD  きゃははひひき   ッ     ┃
┃  VyhMiiiMhyV  ゃっははゃひゃ   ク  結  ┃
┃  DnooTrToonD  っひははどひっ   の     ┃
┃   ctvueuvtc   きゃは?iひひき   圧     ┃
┃    oinWnio    ゃっは笑ゃひゃ   勝  論  ┃
┃     eeiee     っ?i?i ?iひっ   だ     ┃
┃      srs      ?i笑笑 笑ひ?i   な     ┃
┃       e       笑    ?i笑         ┃
┃                    笑          ┃
┃○                             ○┃
┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
953名称未設定:02/11/02 06:47 ID:H9/zUxy7
てゆーか速く隔離版たてれ
ドザが他にも感染する
(゚д゚)キモ...
954名称未設定:02/11/05 20:20 ID:Pv2uQU1d
迷ったけど
Xeon2.4Ghz Dual注文しちゃった…
最初はPMG4買う気だったんだけどね

しかたないよね…
955名称未設定:02/11/06 00:22 ID:gIbMUMTF
漢ならXeonMPx4
956名称未設定:02/11/09 20:18 ID:HaFDRh3c
>>955
JobsもXeon使ってるんだろ。

ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0209/27/ne00_execj.html
同レポートのデータによれば、Jobs氏は、4,350万ドルのボーナスを得ているという。

Jobs教祖の憎たらしい笑い顔が目に浮かぶな。
幹部も相当貰ってるんだろうな。そこらの宗教団体よりもな。

そりゃ、G4がCeleronより遅くてもしょうがないわな。
やっぱり漢字トークからMacOSに移ったあたりが分岐点だったな。
957名称未設定:02/11/10 00:27 ID:u6w6uK66
俺の周りのマカもマックが遅いと気付いたようなので
このスレの役割も終わったと言うことで
958名称未設定:02/11/10 14:17 ID:+0C688uT
age
959名称未設定:02/11/10 15:06 ID:0cZ2R7cD
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0211/06/nj00_ibook.html
アップル、iBookラインを一新、最高800MHzに

同クロックでPen4の4倍速いから、3.2GHzに相当する
最速だね(W
960名称未設定:02/11/10 15:09 ID:rOa3iRv1
突っ込む気にもならんが
G3だから同クロック-セレロンといい勝負くらいと思われ
961名称未設定:02/11/10 15:14 ID:ZzFA+Cy2
>>960
いや、Pen3が近い。
962名称未設定:02/11/10 15:25 ID:sybk+KDA
お前ら、地獄に落ちたんじゃなかったっけ?
963名称未設定:02/11/10 16:20 ID:8BvOinpt
P4てどれ位速いの?
964名称未設定:02/11/10 16:27 ID:eQbgi7DM
>>954
それっていくらするの?
965964:02/11/10 16:34 ID:eQbgi7DM
買えねーじゃねーか!!
966名称未設定:02/11/10 16:47 ID:JwwG1T2N
>>965
??
967964:02/11/10 16:50 ID:eQbgi7DM
>>966
いや、回答がないから自分で調べたのよ。
968名称未設定:02/11/10 16:53 ID:YYyzw65c
>>963
P4くらい速いよ。
969名称未設定:02/11/17 21:45 ID:3n2dmgou
埋め立て開始!!
970ごさまき:02/11/17 22:26 ID:dqeEGTTs
だいたい今時P4マシンよりMACの方が速いなんて本気で思ってる香具師っているのかよ。
俺マックuserだけどさ。G4ってセレロンより遅いよ。しかもクロックで負けてるんじゃ
勝負にならない。
971名称未設定:02/11/17 22:34 ID:roH5ZCcB
>>970
MACオタがいます。
言い掛かりにかけては天才です(W
972ごさまき:02/11/17 22:46 ID:dqeEGTTs
>>971
MACヲタつうのは事実だよ。
だからCPU性能はP4の方が上だって言っているだろうが。
973ごさまき:02/11/17 22:51 ID:dqeEGTTs
>>971
いや正確に言うとマックヲタだった。今はDOS/Vマシンの方が良いと
思っている。
974フンフンアニキィ〜:02/11/17 22:52 ID:N1nld2SL
975名称未設定:02/11/17 22:53 ID:/SCaTsI7
>>971
このご時世で、G4のほうが、CeleronやP4より速いなんて
間違っても人前で言うなよ。いいか。大恥かくからな。
976名称未設定:02/11/17 22:53 ID:HAE/DkR4
P4は確かにとても速いが
PowerPCはAdobeのソフトはそこそこ速いよ。
977名称未設定:02/11/17 23:06 ID:jZLm6T1u
>>976
そゆこった
978ごさまき:02/11/17 23:09 ID:dqeEGTTs
>>971
じゃあ、言い掛かりじゃないあんたの意見を聞かせろよ。
979名称未設定:02/11/17 23:17 ID:/SCaTsI7
>>976
Adobe Acrobat5、マクだと開くの物凄く遅いんですが...
Winだとあっと言う間に起動するのにね。
Illustratorもマクの方が遅い。
980名称未設定:02/11/17 23:22 ID:D9OIhkRp
>>979
最適化されてないアプリは周波数通りの結果になるらしい
981名称未設定
おいキモイドザども!厨なネタループスレなんて溜まってねーで
ここに集まれってんだよ!!

【基地外】 キモイドザ集合!!新mac板 【粘着】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1035707345/