【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター6【ユロスイL】とか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミラーマン ◆T7K97i3llc
▼前スレ  【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター5【ユロスイL】とか
( ゚д゚)つ http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1180450772/
▼為替チャート
( ゚д゚)つ http://www.dailyfx.com/FinanceChart.html
▼スイス連邦
( ゚д゚)つ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/switzerland/index.html
2ミラーマン ◆T7K97i3llc :2007/07/22(日) 18:06:46.05 ID:keKGsM0A
▼過去スレ
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター3【ユロスイL】とか (実質4スレ目)
 ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1173018573/
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター3【ユロスイL】とか
 ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1164876880/
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター2【ユロスイL】とか
 ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1130281019/

※3スレ目が重複しています
3Trader@Live!:2007/07/22(日) 18:41:02.53 ID:JctBl4qd
4Trader@Live!:2007/07/22(日) 19:02:11.43 ID:/8oLRvhp


シカゴ筋ポジション
ttp://www.forexwatcher.com/cmepos.htm

と見ると、スイスショートは先週と比較して微減。まだスイスキャリー手仕舞いって
ほどじゃないな。
5Trader@Live!:2007/07/22(日) 19:11:37.86 ID:XqJJLbzZ
スイスを積極的に買う理由というと、スイ円くらいしか思いつかんな。
ドルとスイスフランの金利差がなくならない限り、スイスキャリーは無くならないんじゃない?
とは言え、パリティくらいまでは耐えられるレバが吉。
6Trader@Live!:2007/07/22(日) 20:18:51.49 ID:XO/DTM7p
現在のパリティ価格っていくらなんですか?
7Trader@Live!:2007/07/22(日) 20:59:11.22 ID:vGgCaAo6
8Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:38:40.71 ID:eELkKZfK
>>1

我こそは1.13信者なり、1.19信者は譲った
1.1985〜1.2512(汗)まで幅広くL拾ってます
上のほうが腐ってます(爆)真ん中辺も腐ってます(爆)
9Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:22:11.59 ID:XqJJLbzZ
>>6
parityを辞書で引いてみて。
10Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:49:26.34 ID:/8oLRvhp
なんでパリティって言うんだ。0.010101もパリティと言うなら分かるんだが。
116:2007/07/22(日) 22:56:12.93 ID:XO/DTM7p
>>9
おしえて君なのはわかってますが・・・パリティ価格っていったら、転換社債とかの時に
出てきた用語で、為替のレートで考えたことなかったんで・・・。
12Trader@Live!:2007/07/22(日) 23:04:10.52 ID:vGgCaAo6
parity = 等価
13Trader@Live!:2007/07/22(日) 23:19:35.20 ID:dl10KSCo
>>10
それがパリティならSTOPビットとXON/XOFFとか
10 OPEN "COM:N81X" AS #1  とかしなきゃ。
14Trader@Live!:2007/07/22(日) 23:21:32.04 ID:dl10KSCo
仕事中に、ふとドルスイのレートを見て、1.2を割っていたら1ロット買う。
これだけでOKOK.
1510:2007/07/22(日) 23:25:40.78 ID:/8oLRvhp
パリティって金融用語でもあったのか……。素で知らんかった。

チェックサムしか思い付かなかったw
16Trader@Live!:2007/07/23(月) 00:12:33.30 ID:PtjFHnMX
GFTスワップ90円なんだよな
17Trader@Live!:2007/07/23(月) 00:17:32.15 ID:62FZMReD
AUDCHF 1.0000L っていうパリティなら持ってる。 ヒロセの0.1枚だけどw

18Trader@Live!:2007/07/23(月) 10:22:59.56 ID:P+XdW94U
オナニーした奴は誰だ!!!
19Trader@Live!:2007/07/23(月) 10:34:16.49 ID:PUWX0voG
>>17
それ、もったいないポジだなw
20Trader@Live!:2007/07/23(月) 10:36:20.78 ID:9nJFCl/I
仕込み場ですよね
1.990Lウフフ
21Trader@Live!:2007/07/23(月) 10:37:23.92 ID:9nJFCl/I
1.1990Lですたorz
22Trader@Live!:2007/07/23(月) 13:11:00.09 ID:iodbVlF7
なんか、わかんないけど、キリがいいので、1.2000でL発射です!

   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
23Trader@Live!:2007/07/23(月) 18:19:49.18 ID:PUWX0voG
上がってるー
24Trader@Live!:2007/07/23(月) 19:49:35.86 ID:26S71KOk
ポンスイ独り劇場 BYスイス売り
25Trader@Live!:2007/07/23(月) 19:51:11.12 ID:26S71KOk
でもないか・・・ユロスイも1.66回復
ロートのボヤキ警戒ですな(笑
26Trader@Live!:2007/07/23(月) 20:38:16.73 ID:E6PLbvy7
知らない間にユロスイ1.6630超えてる。
27Trader@Live!:2007/07/23(月) 21:18:10.19 ID:w5+iF5K8
GFT以外でスプ4の業者ってありませんか?
そろそろサブ口座を作ろうと思ってます
バンタレイはスプ4ですが、さすがに・・・・
FXCMJやFXOはスプ5ですが、システム的
規模的にこの辺を選ぶのがオーソドックスなのでしょうか
28Trader@Live!:2007/07/23(月) 21:53:23.72 ID:26S71KOk
>>26
対ドルは天井ぽだけど対ユーロはまだまだリゲインしてますね
もりゃ24時間戦えますよ 今年の最高値付けるかな
ロートの怒りも最大音量で(笑
29Trader@Live!:2007/07/23(月) 22:28:29.89 ID:PtjFHnMX
>>21
同じ値段で買ってるw
30Trader@Live!:2007/07/23(月) 22:52:56.25 ID:FRx77rxu
31Trader@Live!:2007/07/23(月) 23:31:36.62 ID:RoVPOZan
>>21
>>29
オレも。
指値が刺さってた。
でも、もう1.205で半分売ってしまった。
32Trader@Live!:2007/07/23(月) 23:37:30.17 ID:VaD26xRd
>>31
たぶん正解かと
33Trader@Live!:2007/07/23(月) 23:39:42.02 ID:Rcl1ooSu
質問なんですが、円安バブルが崩壊したら
ドルスイってどうなるのでしょう?

急激な円高ってドル安を意味するのでしょうか?
34Trader@Live!:2007/07/23(月) 23:44:21.79 ID:VaD26xRd
円だけの問題で円高なら多少スイスが強くなる位だろうけど、
全体的なポジ縮小の流れだったらスイスは上がるんでないかな。
35Trader@Live!:2007/07/24(火) 00:46:46.67 ID:Ez7eO3Rm
直近高値の1.2070を抜けるかが焦点だな。

これを抜ければ上げトレンド決定。
36Trader@Live!:2007/07/24(火) 00:55:24.05 ID:727C3l/v
底値でスワッポも貰えて安心して買えるのはドルカナと、ドルスイっすかね〜
ユロドルも殆ど動かない!はぁ〜
37Trader@Live!:2007/07/24(火) 02:16:44.41 ID:E1rjY912
抜けた。
定着するかな…?
38Trader@Live!:2007/07/24(火) 03:21:16.34 ID:IoO9AShc
今んところ転換は1.22付近
そこまで行く頃には2〜3週間かけて
1.215〜6位まで下がるだろうけど
上がっても1.22MIDだと思うな、お盆あたりで

跳ね返されたら1.18位であぼん
39Trader@Live!:2007/07/24(火) 03:54:15.55 ID:78BJjwPE
ドルスイ買いサイン出すぎの感から、指値しておいた。
さっきかえってきたら、かなりの利がのってる。

おしえてくれた人、どうもありがとう。
40Trader@Live!:2007/07/24(火) 12:45:03.44 ID:sK3Lsphh
スイス結構弱いけど何かあったの???

2日ぐらいで1円下げてそうだけど・・・
まぁ嬉しいけどね
41Trader@Live!:2007/07/24(火) 12:49:58.98 ID:IoO9AShc
ポンスイLなんか爆液
離隔の誘惑にかられる

これでドルスイが1.25逝けば塩漬けL解消で御の字
まぁスイスは買われる、9月利上げ濃厚だし
42Trader@Live!:2007/07/24(火) 12:58:21.95 ID:evNDJnNf
eurusdが高値チャレンジ続けそうで怖い
糞ドル弱すぎ・・・
43Trader@Live!:2007/07/24(火) 17:04:57.37 ID:oC7TyUoO
オナニーします
これからオナニーします
中学生アイドルDVDをオカズにします






ナイアガラが来ます
44Trader@Live!:2007/07/24(火) 19:36:50.38 ID:Goxnx8LR
>>41
9月の利上げは既に織り込んでいるよ。
6月の利上げ直後に1.2475から1.21まで下げているからね。
だから9月の金利決定時に次の次以降が見えるかどうかがポイント。

もっとも、私は1.21L持ちなんで、ポジトークと見てくれて結構。
45Trader@Live!:2007/07/24(火) 20:27:07.19 ID:BZYzpI7n
ユロ圏の経常収支がアレだけ悪いんだから、
欧州全体が下がってくれても良さそうなもんだが・・・
46Trader@Live!:2007/07/24(火) 21:39:39.97 ID:E1rjY912
アメの方がもっと気になるんだねえ
47Trader@Live!:2007/07/24(火) 22:36:47.55 ID:B/flT0Sg
でもこの辺りでウロウロっぽくなってきた
48Trader@Live!:2007/07/24(火) 23:08:51.14 ID:Ez7eO3Rm
下げても1.2000割れなくなった
4922:2007/07/24(火) 23:32:44.89 ID:VocvmyeE
タイミング的には、漏れの魔法の書き込みが効いたみたいだね。

といいつつ、すでに1.2030で利確してしまったチキンな漏れ( ´Д⊂
50Trader@Live!:2007/07/24(火) 23:34:23.76 ID:QA2Uxsnb
1.2000でL仕込んでマターリ待つよ
51Trader@Live!:2007/07/24(火) 23:47:57.87 ID:B/flT0Sg
>>49
利益出てるんだからヨシヨシ
52Trader@Live!:2007/07/25(水) 01:48:26.93 ID:R9NvMtgz
ドルスイではドル強いですね。他ではドル全然駄目なのに…。
53Trader@Live!:2007/07/25(水) 01:55:08.75 ID:hJpjX+gN
ドルスイと逆の法則で、ユロドル&ポンドルも落ちてほしいんだが、
下げ幅が少ないなぁ・・・
54Trader@Live!:2007/07/25(水) 04:43:05.55 ID:dPlVropq
jがクソ過ぎ
55Trader@Live!:2007/07/25(水) 07:23:29.98 ID:eyfiMiLs
多少円買いドル売りにつられているが、
ドルスイって、パーセンテージでみると、
ドル円より確実に底値を切り上げていってるね。
56為吉:2007/07/25(水) 09:19:26.47 ID:5deojU5x
皆さん、こんにちは。
参議院選挙は7/29日です。為吉です。


「レンジる技術 fxVTR」うれしい報告が次々届いています。
http://gaitame.sportswalker.net/product/


ご利用者様の声(M・Y様)
------------------------------------------------------
(前略)予想以上の成果に正直驚いています。
昨日から今日にかけてだけで○○万円以上の利益
を上げることが出来ました。
たった1日でこれだけの利益を上げたのは
FXで投資をするようになってから初めてです。

正直、元が取れれば良いなくらい思っていたので
ホントに驚いてます。

これからもどんどん活用して更に利益を上げていけるよう
投資の勉強もしつつ頑張りたいと思います。
------------------------------------------------------

> 正直、元が取れれば良いなくらい思っていたので
たぶん、短期投資はそんな感じですよ。
伸びればいいなぐらいで、早めに仕掛ける。
ダメだと思ったら、すぐ利食いか損きり。

とりあえず、おめでとうございます。
今後もお互いがんばりましょう。


ご興味がある方はご覧ください↓
http://gaitame.sportswalker.net/product/
*「fxVTR」のデモムービーと「レンジる技術」の立ち読みが可能です。
*後日、追加のレポートも公開します。
57Trader@Live!:2007/07/25(水) 09:29:50.51 ID:iabUZOjo
実はキャリーがスイスへ移り始めている
ような気がしてならない。
ポンスイも凄いからな
58Trader@Live!:2007/07/25(水) 09:53:54.44 ID:Md3kuqfG
他が一斉に下がってる時はヨコヨコか上だよね。
買い増すか悩むけど、今月は何枚か買っちゃったから
様子見かな。
59Trader@Live!:2007/07/25(水) 11:46:19.01 ID:fQOVg0gz
上がるのかよー
60Trader@Live!:2007/07/25(水) 15:33:25.26 ID:OcqijQ/x
ここだけ相変わらずまったりだな・・・
61クンニ大王:2007/07/25(水) 16:22:22.56 ID:iJYhVpKs
もう一枚買おうかなあ^^ドルスイ
6258:2007/07/25(水) 16:59:56.22 ID:Md3kuqfG
>60
先週までは独歩安で大変だったんだから
こういう日ぐらい許してくれw
63Trader@Live!:2007/07/25(水) 17:00:18.36 ID:1QjQJN3D
fxcmスルーしやがった
64Trader@Live!:2007/07/25(水) 17:05:19.24 ID:bS3BxjaW
いい感じで上げてるな、おいw
65Trader@Live!:2007/07/25(水) 17:05:50.11 ID:tckV5Xu/
ドルスイすごーい
ホルダーおめ
1.1985Lを1pipで仕切った自分は超チキン
がんばってホールドするべきだったのか〜
66Trader@Live!:2007/07/25(水) 17:08:56.21 ID:drDKgkHt
一旦だけど1.2100越えたな。

・・・俺の平均1.2140にもっと近づけ
67Trader@Live!:2007/07/25(水) 17:43:22.70 ID:F87b3Z/N
>>65
それはチキンすぎるだろw
68Trader@Live!:2007/07/25(水) 17:46:12.89 ID:+zTcdkJf
トレンド変わったな
こっからドルスイは強気でLだな1.2050はLだ
69Trader@Live!:2007/07/25(水) 18:05:45.69 ID:lH16Oa49
チキンは儲けは少ないが、着実に勝つ。
70Trader@Live!:2007/07/25(水) 18:10:09.61 ID:Y1yAxJ4A
ドルスイ爆益だが、ヘッジで買ってたユロ円で損切り発生で、全資産は変化なし。

本当に逆相関だ>ドルスイとユロ円
71Trader@Live!:2007/07/25(水) 18:18:05.45 ID:+ThjfVwg
スイスざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72Trader@Live!:2007/07/25(水) 19:11:15.94 ID:DgZJ4q5f
>>70
う〜ん、そのバランスが保たれるのは稀な方だと思うよ
今日の相場は特殊だと思う

>>57 まったく
>>44曰く、利上げは織り込み済みってのが
当たってる気がしてきた
つか、その筋がドルスイ狙っているとすると便乗したほうがいい気がする
73Trader@Live!:2007/07/25(水) 19:25:03.26 ID:kNfAjNj3
移るというかキャリーはメインが円でサブがスイスって図式はしばらく変わらんでしょ
スイス金利があがり続けて4%あたりになってくるとどうなるか分からんけどね
74Trader@Live!:2007/07/25(水) 19:29:46.94 ID:wQlomzJt
>>72
既に1.2000あたりでさんざんレンジブレイク臭わせて死ぬほど仕込み済みってのは俺の妄想?
75Trader@Live!:2007/07/25(水) 19:54:15.29 ID:kNfAjNj3
チャートの形的には下向けレンジブレイクが怖いんだけどね
ウジウジ言ってても始まらんのでレバ3倍でロング仕込むことにした
いくらなんでも0.9にはならんだろうからいつかはスワップで何とかなるだろ
76Trader@Live!:2007/07/25(水) 20:08:23.08 ID:+/EetJg9
ついこの間まで腐ってた俺のドルスイLが今や一番輝いて見える
77Trader@Live!:2007/07/25(水) 20:09:50.64 ID:SC04lcWa
俺のドルスイLも輝いてるぜ


   0.1枚な・・・・
78Trader@Live!:2007/07/25(水) 21:02:02.91 ID:35BQEsFf
ドルスイとスイ円を1枚ずつLしてる俺は評価額が昨日とあんまり変わらない
79Trader@Live!:2007/07/25(水) 21:06:11.71 ID:zeVJKSDK
それドル円ロングじゃんw
80Trader@Live!:2007/07/25(水) 21:07:16.00 ID:35BQEsFf
そうなんだよねぇw
81Trader@Live!:2007/07/25(水) 21:44:14.74 ID:+xahMXxd
>>76, 77
俺も俺も。
106枚L
82Trader@Live!:2007/07/25(水) 22:03:37.23 ID:0gJF7P5S
ドルスイLは利確しどきかな
83Trader@Live!:2007/07/25(水) 22:43:50.30 ID:eyfiMiLs
かえってきたらドルスイ爆益!。
ありがとう。

チャートの指標的に、あげるのはまだこれからって感じだね。
84Trader@Live!:2007/07/25(水) 22:45:40.19 ID:fQOVg0gz
>>78
ワロタ
8581:2007/07/25(水) 22:57:01.98 ID:+xahMXxd
スワップつくから、1.24超えるまで様子見。
86Trader@Live!:2007/07/25(水) 23:11:12.33 ID:MKBKNvb0
>>85
俺も俺も 1.198で1枚だけだから、引っ張るだけ引っ張るつもり
87Trader@Live!:2007/07/25(水) 23:13:38.53 ID:fQOVg0gz
スイス弱すぎw
8822:2007/07/25(水) 23:18:25.06 ID:SRxLJyTK
少しはワシの魔法に感謝してケロ!
89Trader@Live!:2007/07/25(水) 23:21:02.05 ID:gfQAFZD9
>>88
GJ
もういっちょおねがいします。1.22midあたりまで。
90Trader@Live!:2007/07/26(木) 00:24:00.67 ID:knspWkth
とりあえず1.2000で仕込んだから、チャートを眺めつつゆっくり高級ーヒーを飲むことに。
91Trader@Live!:2007/07/26(木) 00:26:19.48 ID:eHym+Gy/
ユロ円爆下げで疲れた心をドルスイのチャートで癒すよw
92Trader@Live!:2007/07/26(木) 00:32:47.95 ID:7d+SZEt3
>>90
「高級ヒー」か・・・なにもかも、みな懐かしいな。
教訓は「利食い千人力」ってことだな。
93クンニ大王:2007/07/26(木) 00:48:22.91 ID:PM3db4ku
あらら 1.2150 0.1枚約定しとる^^ 
嬉しいような 哀しいような^^
94Trader@Live!:2007/07/26(木) 02:07:04.62 ID:XQ3/gh6e
いまのドルスイの価格は、
ロンガーにとってあとで振り返って
買っときゃよかった的なプライスだとおもう

ちがわない?
95Trader@Live!:2007/07/26(木) 02:09:41.03 ID:Y78RioV5
全力でなければロングアリだと思う
96Trader@Live!:2007/07/26(木) 06:13:35.93 ID:7d+SZEt3
「今度この値段になったら買おう」と思って買う時は下降局面だってじっちゃんが言ってた。

投資は自己責任で!
9781:2007/07/26(木) 07:14:56.18 ID:Vwm1NdCx
スワップつくと、元金が増えてレバが下がるのでその分買い足していきますね。
値ざや分買い足していくアグレッシブな方法は取れないですね。
98Trader@Live!:2007/07/26(木) 20:27:42.91 ID:ySnW3Li9
ただいまキウイで爆損中…持ってて良かったドルスイ1.19L…ORZ
99Trader@Live!:2007/07/26(木) 20:51:03.69 ID:ePRebepM
ここは落ち着いたもんだねw
100Trader@Live!:2007/07/26(木) 20:52:42.53 ID:i0zUL5Z+
1.24Lとかあるし安泰じゃないぉorz
101Trader@Live!:2007/07/26(木) 20:53:00.08 ID:eHym+Gy/
ドルスイの利益だけが漏れを癒してくれる。

平均1.2060L×10枚
102Trader@Live!:2007/07/26(木) 22:08:18.07 ID:/n/uE/Wt
下がってきたなぁ
103Trader@Live!:2007/07/26(木) 23:15:39.14 ID:XQ3/gh6e
でもドルスイのドルは、ドル円のドルほどさがってないよ。
104Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:32:32.62 ID:UcO2O/Ah
ぎゃああああ
昨日の上げ前にもどったーーー
105Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:34:21.33 ID:RO4kLJb7
離隔しとけばよかった…
106Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:47:06.47 ID:UcO2O/Ah
ホント利確しとけば・・・うううう
107Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:56:23.31 ID:wbuVf2Qs
はははwトレイルストップしといてよかったw
さぁ、もういっぺん仕込ませてもらおうか。
いくらでも殴り合ってくれ。
108Trader@Live!:2007/07/27(金) 05:27:45.81 ID:wbuVf2Qs
「あら安いわね」砲、来るかな?
109Trader@Live!:2007/07/27(金) 06:17:31.51 ID:7KxjPkDs
2週間含み損50万あった1.21L50枚を昨日利確してホントよかった…
何度損切りしようかと思ったことか。

今日はサポートラインで止まってはいるな。
買いたいところではあるけど、様子見かな。
110Trader@Live!:2007/07/27(金) 07:50:32.25 ID:a1PikGS+
10枚ほど利確して、また10枚仕込みました。
相場よありがとう。
11196:2007/07/27(金) 11:59:27.32 ID:dhNhg23/
えらそうに煽ったあと、1.2143で高値つかみ・・・(涙
もどってきてくれー
112Trader@Live!:2007/07/27(金) 13:30:05.92 ID:cXRyCXAE
ここだけだな・・・

少々下げようが上げようが関係なくまったりしてるのはw
113Trader@Live!:2007/07/27(金) 15:04:46.57 ID:VRAoKg9p
もともと底値付近だからなw
114Trader@Live!:2007/07/27(金) 16:11:12.83 ID:NtTOVG8D
今一番おすすめな通貨ペアだよな
115クンニ大王:2007/07/27(金) 16:27:10.70 ID:xpZ468fK
1.2037で再参戦^^ 1.22に指して放置^^
116Trader@Live!:2007/07/27(金) 18:10:16.00 ID:MLSpa8Kj
いつのまにか1.21戻してるね。
117Trader@Live!:2007/07/27(金) 18:18:26.59 ID:RW8lcqzk
ユーロを記念に166.66で買って損切り出来てない俺を罵ってくれ。
ドルスイは1.215を4月上旬に買って放置中です。
118Trader@Live!:2007/07/27(金) 18:33:56.38 ID:I+tBAR+t
>>117
損切りなどせず、持ち続ければ救われる。


…多分な。


なーに、俺のドルスイ 1.27 だって、キウィ 77.77 だって
カナダ103.3だって、ランド15.5だってユロザー9.28だってユロフォリ268.7だって
みんなみんな一時はドガガガカンと下げて涙目でも
長期トレンドさえ無視しなきゃ最終的には救われてんだ。

まだキャリーはおわりゃしねぇさ。
119Trader@Live!:2007/07/27(金) 18:35:20.12 ID:of2Yqup/
18:30 (スイス) 7月KOF先行指数 前回)1.98→2.08予想)2.01 結果)2.13

KOF
http://www.kof.ethz.ch/

KOFスイス先行指数-7月
http://www.kof.ethz.ch/deutsch/news/doc.php?did=1218&tid=2

Aktuelle Werte des KOF Konjunkturbarometers: Juli 2.13, Juni 2.08, Mai 1.99
Nachste Publikation: 29. August 2007, 11:30

120Trader@Live!:2007/07/27(金) 18:47:51.45 ID:K0Z7wmjb
クロス円Lの口座が昨日MCでほとんど溶けた・・・
(メイン口座もやばいけど・・・)

残り2.4万しかないのでこれからはユロスイLでいく。
ポジポジ病にはユロスイは安全だし今は絶好のバーゲンハントっぽい。
121Trader@Live!:2007/07/27(金) 18:52:40.27 ID:K0Z7wmjb
つか、今までもユロスイLメインのトレードで稼いでいたのに
クロス円のポジを増やしすぎてMC。
122Trader@Live!:2007/07/27(金) 19:06:51.68 ID:c2BiWAD7
>>118
それは、キウイ円77.77のお守りが効いているからです。
ありがたや。ありがたや
123Trader@Live!:2007/07/27(金) 19:08:32.08 ID:c2BiWAD7
>>120
ユロスイってどうも1.6以下じゃないとイヤっていう頭があってw
124Trader@Live!:2007/07/27(金) 20:30:57.52 ID:dhNhg23/
どーでもいいけどどーでもよくないけど・・・・スワポが100円切った・・・・CMS ( ´Д⊂
スワポ派になったつもりだったのに・・・残念!
125Trader@Live!:2007/07/27(金) 20:39:00.62 ID:v0GYzW4M
えっと・・・随分前から100円切ってると思うんだけど・・・
もしかして、最近(2、3日前)までスワポが100円もあったの?
あったのなら、(´・ω・`)ウラヤマシス
126Trader@Live!:2007/07/27(金) 20:40:37.05 ID:hv022Whi
俺が使ってるところは90円切ってる・・・
127Trader@Live!:2007/07/27(金) 20:40:58.24 ID:9tYj7XB+
ドルスイの1.197ポジを守るため、泣く泣くキウイLを損切りますた。 一生お友達で
いてね。 ドルスイちゃん。
128Trader@Live!:2007/07/27(金) 20:56:04.43 ID:v0GYzW4M
>>126
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
129Trader@Live!:2007/07/27(金) 21:28:05.61 ID:a93909V1
現時点でドルスイLが最強だな。

ドルスイかわいいよドルスイ
130Trader@Live!:2007/07/27(金) 21:46:31.15 ID:RW8lcqzk
>>129
俺もドルスイはかわいいと思う。
ドルスイになら掘られてもいいと思っている。
131Trader@Live!:2007/07/27(金) 21:54:47.68 ID:dhNhg23/
筋もそう思ってくれてるとありがたいなー。
こないだググッと落ちたのは、ストップ狩って沢山買うためだと信じてる。
132Trader@Live!:2007/07/27(金) 22:06:12.82 ID:bPY6ND//
ドルスイは、過去のチャート的にクロス円のような一方方向相場じゃないから、
往復狩ができる人なら、こっちのほうがいまはとりやすいかもね。
クロス円は、円を投げてるのか、買ってるのか、動性がいまはみえにくい。
133Trader@Live!:2007/07/27(金) 22:11:57.18 ID:p/6nsP71
なんかもうずっと1.195〜1.22ぐらいの往復を
してくれてもいいような気がするw
134Trader@Live!:2007/07/27(金) 23:19:20.48 ID:dhNhg23/
世界株安だと、「有事のドル」に戻ってくるってことなのかな?
135Trader@Live!:2007/07/28(土) 00:24:49.01 ID:SEsN8a73
ユロスイ底抜けたーーー!!!
ぎゃあああ!!
136Trader@Live!:2007/07/28(土) 03:22:35.22 ID:NR3jLo28
USDXがようやく80↑抜けしそうです
抜けたら安心してLできますね

137Trader@Live!:2007/07/28(土) 12:01:49.81 ID:wU0aGk9q
スイングやるならドル水だなw
138Trader@Live!:2007/07/28(土) 12:43:10.35 ID:iwpKP8SF
USDX81になった
ドルのターンに切り替わった可能性が高い
1.24まで成長するかな??
139Trader@Live!:2007/07/28(土) 13:23:30.18 ID:nY7amcIi
>>138
おいおい。
資産が二倍になっちゃうよ(W
140Trader@Live!:2007/07/28(土) 19:47:17.98 ID:Wkl1yPsm
>>137
いつぞやのポンスイみたいにレンジで楽しんでいたら
突然ブレイクってのもいいですね
141Trader@Live!:2007/07/28(土) 21:01:39.94 ID:OE0Ljm48
クロス円Lがしばらく塩漬けになりそうなのでドルスイLでスイングトレードやってみます。
142Trader@Live!:2007/07/28(土) 22:13:57.57 ID:PESwVLp5
>>140
あの頃の、ポン両のオーダーは壮絶だったなw
143Trader@Live!:2007/07/29(日) 00:24:25.54 ID:1RDvhteN
>>142
ポン両って死んだんだっけ?
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:08:58.43 ID:Nvp5b8X+
結構減ったが、死んではなかったかと。
他のペアに移るといっていたが

今どうしているやら。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:05:39.24 ID:LRZYtqBW
3日前のドルスイの爆上げによる爆益と
金曜の意外ともおもえる値戻しに期待して、
ドルスイの枚数がちょっと過剰になってしまった。

週明け注意しないと。

まあ、未使用証拠金が50%近辺だから、だいじょうぶだけど。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:22:43.79 ID:jaaWRYso
再び売り球が増えてる件
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:09:32.78 ID:mrnJbfL2
未来レートユロドル下げてるのにドルスイあがってないのは
なぜなんだぜ?まぁ朝までにはどうせ元にもどるだろうけど。
148Trader@Live!:2007/07/30(月) 10:56:46.16 ID:K9nL47pE
ドルスイは絶好のL時と思う。
MACDが底でGCしてる
149Trader@Live!:2007/07/30(月) 11:41:07.79 ID:hIkY8T3u
過去20年間で大底だしね。ドル円でいえば100円みたいなもん。
ここでLしなきゃいつすんのよ。
150Trader@Live!:2007/07/30(月) 11:52:29.08 ID:NDf8zot6
20年で大底って?

でもまあ、買いどきはたしかだね。各種指標が下を打ってるし、
移動平均も短期中期がもうすぐGクロスする。
週足月足の一目も雲はじゃまをしていないので、
あげるときは爆上げするだろうね。
151Trader@Live!:2007/07/30(月) 12:54:36.92 ID:uF0BkYG0
ツマラン買い煽りが出るうちは下がるのが相場だね
152Trader@Live!:2007/07/30(月) 16:09:17.14 ID:wqoTGbxP
>>151
俺も同感だけど2ちゃん読んでる奴全員が、全力レバ100倍をやっても相場は動かないんじゃね?
煽ってる椰子は株と勘違いしてね?
153Trader@Live!:2007/07/30(月) 16:14:29.05 ID:yv0siKBa
煽ってると勘違いしてる厨がいるだけでしょ
154Trader@Live!:2007/07/30(月) 16:17:07.58 ID:t5AgFN4h
煽ってるヤシがいるとでも本当に思ってるの?
155Trader@Live!:2007/07/30(月) 16:40:22.98 ID:hM3G2La+
今、クロス円いじるよりマシ
156Trader@Live!:2007/07/30(月) 19:01:51.40 ID:6yNCc3Qe
下がってきたなぁ
なんか材料あったの?
157Trader@Live!:2007/07/30(月) 19:02:55.76 ID:DbDbnPaQ
俺が買った
158Trader@Live!:2007/07/30(月) 19:11:07.83 ID:t5AgFN4h
この辺から反発するでしょう。とりあえず買い増した。
159Trader@Live!:2007/07/30(月) 19:59:02.28 ID:+Py00St6
1.2023L105枚逆指値で刺さった。
ドルがんばれ。
160Trader@Live!:2007/07/30(月) 20:19:31.31 ID:fcDFVTGI
>>159
105枚っすか!凄い!こちらは10枚買っただけでドキドキっす
161Trader@Live!:2007/07/30(月) 21:06:05.12 ID:prFtngQ6
ドルスイ:日足のパラボリックが上げサインになったらロングしてみます。
162Trader@Live!:2007/07/30(月) 21:14:23.86 ID:3khFaQIE
なにはともあれここは落ち着いてるな
163Trader@Live!:2007/07/30(月) 21:14:44.35 ID:HibcVSDz
ブッシュに励ましの寄せ書きをみんなで書いて贈るか。
164Trader@Live!:2007/07/30(月) 22:20:47.57 ID:98eREaZF
はやくロングしたいから1.19頼む
ここから上に逃げられたらまた買い遅れ涙目・・・
165Trader@Live!:2007/07/30(月) 22:52:42.52 ID:TCfkfhbP
次にサポートライン割って1.19台に突入したら
また上がってこれる保証はないと思うが。
今ちょうどサポートライン上にあるな。
166Trader@Live!:2007/07/30(月) 23:40:16.94 ID:BnAbeVCP
日足では包み足2連からの下限突破で完全なウリサインだよね?
167Trader@Live!:2007/07/31(火) 02:17:22.54 ID:ZOFA6lcp
日足のパラボリックが上げサインって、もう積み上げてるんじゃないの?
今日のタッチで、下方向サインがつくかってかんじ。
でも大丈夫そう。


168Trader@Live!:2007/07/31(火) 02:23:25.46 ID:Ys2LZ8MO
>>166
ならショート入れろよw
169Trader@Live!:2007/07/31(火) 05:27:02.45 ID:CSB8pras
>>155
ドルスイ動かないから先週クロス円に手を出して半殺しに遭った
漏れがきましたよw懐根こそぎ持っていかれたww

こんなことなら本命のドルスイ買い増しておきゃよかた(´;ω;`)
170Trader@Live!:2007/07/31(火) 06:22:58.01 ID:ADNkJnHG

                _,、-'" ̄ ̄`''‐<, 1`‐、
                 X;ニ=-=-、  、、 `'、  \
                //  ,   `'ー-、,_ミ   ヽ   ヽ
              / 〃  i    ト、,_   `ヾ ヽ, ヽ   ヽ   ロンガーは買い増しするっちゃ♪
              | i|   |ヽ、 ヽ,r'≧、_   ! .|     !
        __r‐-ァ-‐、_j ゝ,r、 ト、`''ー" f!“f`;ァヽ、r┤     !
    r'" ̄  |  /   〉ヽヾヽ`f“ゝ、   、ゞ'   | レノ     |
    i    ヽ、!   /  ヽ、ヽ`、ゞ',       ノ !      |
     ヽ、 `ー-ゝ 〈-<~ ̄;へゞ、 `、_ァ     /  |        |
      \   \_,;ゝ `'<,  `ヽ;、    //   |      |
        `'-、,_       `'‐-、_ `'1   !   {      |
           `'‐、_        `ヽj   ヾ,  L_     j'
           _ノ' `ヽ,_   ; ヾ、_ '     ヽ, | `''‐、,_,ノ
            /    `>'"´    `      `'    ヽ,
           ! i!   r'"~ヾ、  ,;               ヽ
           ヽj !  {'';:;'':;:;,ゝ、 レー'" ̄'-‐、、 、     ヽ
             ヽ,  ゞ、ミ;:,_シ'ヾ;:;'':;,,;:;:'';:;:;:;:''ヾ、_i\      ヽ
              `ー'ー| ̄   `'ー=、;、=-'" ̄'y'  ヽ     ヽ
                   |              /   ヽ    ヽ
                     i           /     ヽ    ヽ
                   j            /        ,ゝ-   i
                /  1        (        /      !
                 /           ヽ       /      /
               !          ,、=''"ヾ、 ,、‐"     /
              、jヾ、     _,、-'"^,;;:;';_,、=ヾ、    _,、-'"
               }_;:;:''`ー=ー''",;:;:''"'':;:/    ヽ_,、‐'"
              |`ヾ;,:';:''"'':,,;:''::.,;:''"/      |
171Trader@Live!:2007/07/31(火) 08:14:23.78 ID:yZ0hJgjs
ドルスイ弱すぎ
172Trader@Live!:2007/07/31(火) 08:43:57.32 ID:ZOFA6lcp
いまクロス円のほうがまんべんなくあげてない?
173Trader@Live!:2007/07/31(火) 10:50:32.96 ID:qO534Hkd
クロス円の取引は株価睨みながらになるからしんどい
ダウナスがもう一段下げるなんてことになると取引縮小で円の買戻しが入るだろうしね
174Trader@Live!:2007/07/31(火) 11:30:00.51 ID:jfFhwkyg
>>169
俺の事ですか?
175Trader@Live!:2007/07/31(火) 11:34:11.70 ID:h6d6j/40
>>169
同志よ!
176Trader@Live!:2007/07/31(火) 12:39:12.05 ID:OV98bL1q
動かねぇな・・・いつ上げんのよ?
177Trader@Live!:2007/07/31(火) 14:02:03.12 ID:b896wXlH
>>176
含み損はあるがスワップ派の俺は永遠にこのままでもかまわない
178Trader@Live!:2007/07/31(火) 15:22:48.88 ID:8SRbeNoU
ドルスイLするんだったら豪スイLの方がいいよ。
動きも大きいしスワップもいい。
ドルは弱い通貨だからドル絡みはやりたくない。
3万やられたぐらいで良かった方だよ。俺は。ドルスイで。。。
179Trader@Live!:2007/07/31(火) 15:29:15.15 ID:OlGYS4/3
確かにドルは弱いが羊もまだまだ下げる余地ありそう…
MACDがゼロライン以下に一旦落ちて反転しないと。
180Trader@Live!:2007/07/31(火) 15:37:11.45 ID:ZOFA6lcp
豪スイは、スプレッド大きすぎ
181Trader@Live!:2007/07/31(火) 16:08:54.19 ID:qO534Hkd
俺の業者じゃ豪スイなんて合成ポジション取らないと無理
182Trader@Live!:2007/07/31(火) 16:31:12.31 ID:+LwwdlE0
ドルスイがんば
183ミラーマン ◆T7K97i3llc :2007/07/31(火) 16:43:44.74 ID:a+8/7HUE
神がドルスイをロングしている。
以前、ラジオのときにドル売りが始まってドルスイが下げてきたことがあった。
そのとき神は『ドルがこれ以上売られるなんてありえない!!』とハァハァと息荒く狼狽していた。

つまり何が言いたいかというと・・・



ドルスイは”買い”だ!!
184Trader@Live!:2007/07/31(火) 16:49:05.96 ID:smnpXNff
変なこと言うから垂れて来た
185Trader@Live!:2007/07/31(火) 16:55:19.03 ID:a+8/7HUE
ごめんよ
186Trader@Live!:2007/07/31(火) 17:05:53.13 ID:jT4iuDy/
マッタリスパポはこの先スイスの金利上げでスワポが減っても続けるのですか?
187Trader@Live!:2007/07/31(火) 17:12:07.18 ID:3t6TAVxe
ドルストレートでスワップ狙いなんてする酔狂な人そんなにいないでしょう
ドルスイはスイングで取り易いペアだよ
188Trader@Live!:2007/07/31(火) 17:21:14.38 ID:jT4iuDy/
レバ20倍なら現在のレートは買い場でしょうか?
189Trader@Live!:2007/07/31(火) 17:33:56.35 ID:OV98bL1q
1.2010L → 1.245で指値決済待ちぼうけ

でいいんじゃないか?
190Trader@Live!:2007/07/31(火) 18:09:36.66 ID:Y8ELFSd/
オジスイス旨すぎる〜
つい離隔しちゃった。
191Trader@Live!:2007/07/31(火) 18:10:33.76 ID:qO534Hkd
今週いっぱい下抜けしなかったら鍋底と見てロング入れてみるか
192Trader@Live!:2007/07/31(火) 18:17:41.45 ID:WqbZ6b/2
安倍退陣を迫る石破、野田毅か
まぁ単なる派閥争いだな
193Trader@Live!:2007/07/31(火) 18:17:57.10 ID:WqbZ6b/2
誤爆した、すまん
194Trader@Live!:2007/07/31(火) 18:29:23.62 ID:kQ5OFh1G
上げ幅も小さいが下げ幅も小さいな。
それでこそ。

羊スイスもいいんだが、金利が高いとやっぱボラも高くなるので…
195Trader@Live!:2007/07/31(火) 22:10:21.33 ID:tVVOaLJ7
豪スイはスプ20あるけど、余裕で100PIPは動くんで
スイングではウマです。
ドルスイは100PIP動いたら大騒ぎって感じでしょ。
もうちょっと値幅があると面白い通貨ペアなんだけど。
クロス円はお盆前までにまた大きく崩れるから貼れない。
196Trader@Live!:2007/07/31(火) 22:28:10.00 ID:yfdbJHpt
>>195業者何処使ってます?MJならスプ7くらいですが
197Trader@Live!:2007/07/31(火) 22:57:56.28 ID:tVVOaLJ7
>>196
FXCMJです。
198Trader@Live!:2007/07/31(火) 23:16:28.70 ID:yfdbJHpt
>>197FXCMJですか!以前ここシステム障害でありえない値段がついてロスカットされたぁ〜と
お聞きしましたが。後日、元に戻してくれたとか?
199Trader@Live!:2007/08/01(水) 00:22:50.38 ID:oxNvluZm
ロートが怒る前に反射的に買われるのかね?
ユロスイという奴は・・・ん?
200Trader@Live!:2007/08/01(水) 04:27:02.35 ID:kUqC97oz
豪スイのチャートってどこでみれるの?うちのシステム豪スイはいってない。
201Trader@Live!:2007/08/01(水) 06:24:40.05 ID:8I1h0Iar
1.2011
ギリギリサポートライン上かな。
でもリバは弱そうなんだよな。
202Trader@Live!:2007/08/01(水) 07:16:45.76 ID:WPa5fg9N
「ナンピン厳禁」がFXの鉄則なのに無視しまくりのナンピン地獄。
あっ、サマーバケーションにはスイス強いとかないよね?
不安が…
203Trader@Live!:2007/08/01(水) 07:18:34.47 ID:9SbKG3Ho
ドルスイって1.20辺りでLしておけば楽勝じゃないの?
204Trader@Live!:2007/08/01(水) 11:41:34.93 ID:lrXtBsMk
>>202
厳禁なのは無計画なナンピンだろ。
ちゃんとレバ計算されたナンピンなら不安なんてないはず。
205Trader@Live!:2007/08/01(水) 11:52:09.85 ID:eVl8IB6x
>>204
・・・そうですね。
これ以上レバはあげんとこ。
底だけは抜けませんように・・・って、それにも対応できるのが
ちゃんとしたトレードだよなあ。
206Trader@Live!:2007/08/01(水) 12:04:16.85 ID:j22COwcR
>>205
抜けないほど底を低くする手もある。
207Trader@Live!:2007/08/01(水) 13:13:48.88 ID:5O+qDKrc
>205
為替の年間リスクは20〜30%。
USC/CHFならとりあえず2500pips動いても大丈夫なレバでやろう。
208Trader@Live!:2007/08/01(水) 13:59:24.02 ID:tiL3C154
2番底試し中だが
あるいは、、、、、
209Trader@Live!:2007/08/01(水) 13:59:46.62 ID:349oUVgn
ドルスイ1枚20万の余力で建てれば鉄板だろ
210ドル安マン:2007/08/01(水) 14:00:48.99 ID:gqgFtLc3
〔FEDフォーカス〕米金融市場、年内利下げの見方に戻る

 [シカゴ 31日 ロイター] 金融市場と米連邦準備理事会(FRB)はこの夏、一時的にせよ金利見通しについて見解が一致したが、
ここにきて一部のアナリストの間では、長期間継続した金利据え置きが近く終了するとの見方が出ている。  FRBは2006年6月の
連邦公開市場委員会(FOMC)まで17回連続で政策金利のフェデラルファンド(FF)金利を引き上げてきたが、それ以降現在まで8
回のFOMCではFF金利は据え置かれている。  その間、FRBの政策担当者はインフレが最大の脅威と指摘してきた一方、金融市
場は折に触れ、金利据え置き期間は早期に終了するとの見方に傾くなど、FRBと金融市場は金利見通しで見解が分かれていた。
 金利先物市場が、FRBは年内金利を据え置くとの見方を織り込んだのはつい最近の6月初旬になってからだ。  サンフランシスコ
地区連銀のイエレン総裁は7月、FOMCに触れ「金融市場とFOMCは一段と足並みをそろえ、米経済は健全で今後も健全な状態を
維持する可能性があるとの見解を共有していると思う」と述べていた。
 <昔は昔、今は今>
 金融市場はこれまで、FRBの金利据え置きは2008年までずれ込むと見ていたが、ここにきて年内には利下げがあり08年半ば
までは追加利下げがあるとの見方が浮上している。  米金融市場でのクレジットリスクのほか、これが経済全般に悪影響を及ぼす
との懸念で株価が急落しているためだ。  一部のアナリストは、現在の市場がリスク回避の状況になっていることをFRBがなかなか
認めたがらないと見ているが、来週7日に開くFOMCでの文言のほか、今後のFRB当局者の一連の発言から手掛かり材料を探す
姿勢を示している。  FTNフィナンシャルのチーフエコノミスト、クリス・ロウ氏は「(セントルイス地区連銀の)プール総裁は先週、講演
でリスクは抑制されていると述べたが、リスク許容度が大きくなりつつある」と指摘している。  今年のFOMCで議決権を保有する
プール総裁は7月20日、サブプライム問題について、米経済をけん引している個人消費を損なうほど深刻化しないとの見解を示した。
 しかし、米住宅金融大手のカントリーワイド・フィナンシャル の第2・四半期決算が大幅減益となったことなどから、今後、サブプライ
ムローン以外の借り手の間でも、支払い遅延率が上昇しデフォルトが増える可能性がある。  同社の最高経営責任者は、住宅市場が
回復するのは2009年以降との見通しを示している。    <振り子の揺り戻し>
 大手投資銀行は6月初旬、FRBの金利据え置きは2008年まで続き、あるいは08年いっぱいまで継続すると見方を変えた。しかし、
振り子は元に戻った。  メリルリンチの北米担当エコノミスト、デビッド・ローゼンバーグ氏はリサーチノートの中で「FRBが利下げを
来年初めまで待つとははもはや見ていない」と述べ、メリルリンチとしては10月下旬までの利下げを予想していることを明らかにした。
 同氏は「資産及び信用バブルの巻き戻しがあった過去の例を見ると、最初の動きは定例のFOMCではなく、緊急会合で決定される
可能性がある」と指摘。  金利先物市場は、10月30─31日のFOMCでの利下げの確率を52%織り込んでいる。7月25日時点では
18%だった。また、年内の利下げの確率は100%織り込み済み。  しかし、BNPパリバのシニア米債ストラテジストによると、モラル
ハザードの問題が絡んでくるため、これまでの過度のリスク選好投資の巻き戻しにはFRBは積極的に対応しない可能性もあるという。
  

211Trader@Live!:2007/08/01(水) 15:36:39.38 ID:kUqC97oz
ドル円とドルスイを同じくらいの枚数づつもっているんだが、
さっきの下げでトータル損益がかなり減ったが、またもどっている。
どうもドルスイの戻すペースのほうがはやいみたいだ。
212Trader@Live!:2007/08/01(水) 15:47:26.49 ID:WaKWQXOc
すごい戻しだなぁ
213Trader@Live!:2007/08/01(水) 16:45:56.80 ID:1N2ZAekK
一気にポジションが縮小されつつあるようだなあ
ポンド円とか死人でたんじゃない?
214Trader@Live!:2007/08/01(水) 17:05:43.92 ID:1N2ZAekK
あー日本株も大幅安なのか
こりゃ本格的にポジション解消してるんだな
とするとスイスは買い戻されるからもうちょっと下に行くかな
215Trader@Live!:2007/08/01(水) 17:14:37.34 ID:XNZrVCRa
>>214
1.1960を下回ってくると、投機筋が拡大ブレイクダウンで加速
がつく悪寒がします。
216Trader@Live!:2007/08/01(水) 17:30:56.43 ID:owBHnTYX
クロス円ざまぁw
さあ、スワップ派はドルスイLしましょう!
217Trader@Live!:2007/08/01(水) 17:39:06.49 ID:Dq0SKVLh
スワップ狙うなら低ボラのユロスイおススメ
218Trader@Live!:2007/08/01(水) 17:43:31.98 ID:1N2ZAekK
スワップ派であっても今掴むのは危険だろ
まさしく落ちる最中のナイフだよ
現在イギリス・フランスの株式市場もナイアガラになってるし数日は待った方がいいって
219Trader@Live!:2007/08/01(水) 17:52:19.72 ID:3/q/5Aa9
しかしCHF/JPYが下がると、スワップも下がるんだよな。
220Trader@Live!:2007/08/01(水) 18:32:15.94 ID:d6Thpjfi
ドルスイ1.2また割ってきたか
221Trader@Live!:2007/08/01(水) 18:49:17.53 ID:N/EG60Y6
とりあえず1.2000L 1.2010Limitを100回やって原資回復に努めよう。
222Trader@Live!:2007/08/01(水) 21:01:38.58 ID:3/q/5Aa9
やっぱり1.2030付近で落ち着くんだな。
223Trader@Live!:2007/08/01(水) 21:55:06.23 ID:DcTWNLKs
動き小さくて落ち着いてるな
224Trader@Live!:2007/08/01(水) 21:56:56.11 ID:bMpfbYhI
キングボンビーが今ついてるから含み損あるわ
225Trader@Live!:2007/08/01(水) 22:04:25.33 ID:rOHiid2p
ぬおおおおおおお!!

安全だと思っていたユロスイで
まさかMC食らうとは!!
226Trader@Live!:2007/08/01(水) 22:16:56.87 ID:yf8I9WW5
放置で勝てるのはこのペアくらいな気がしてきた
他、動きすぎ
227Trader@Live!:2007/08/01(水) 22:41:48.14 ID:oo4HuAIb
ドル利下げスイス利上げでこの水準にいるかな?
228Trader@Live!:2007/08/01(水) 22:51:06.84 ID:Mo0EH0bG
普段動かないユロスイも1日で100ぴp以上の変動か
レバ管理注意しないとな
229Trader@Live!:2007/08/01(水) 22:57:28.62 ID:owBHnTYX
スイス固すぎなんだよな
2301.1997×1枚L:2007/08/01(水) 23:28:27.29 ID:Dbrs4zD6
お試しロングしました
231Trader@Live!:2007/08/01(水) 23:58:02.57 ID:Mr0pYmFc
1.2000Lで一枚増やした。

1.1950を待つとかいう人が多いけど、1.1950で全力買いするより、1.2000で1/3、1.1950で1/3、
1.1900で1/3とか分割ポジするようにした方が機会損失なくていいんじゃない? 分散した方が
安全だし。
232Trader@Live!:2007/08/01(水) 23:59:24.63 ID:0aUcgjlw
人それぞれのやり方があるから何とも。
個人的には同意するけど>>231
233Trader@Live!:2007/08/02(木) 02:02:41.76 ID:AIrCPQCp
ポン円スレから帰ってきたけど
かなりの大損こいたから、レバが高くなってしまった
1.192までした耐えられない・・・
明日の朝がこわいぜ
234Trader@Live!:2007/08/02(木) 03:26:19.68 ID:2joA4QaO
ここは平和だな。。
ここは戦場(クロス円)の負傷者がかつぎこまれる避難所ですか?w
235Trader@Live!:2007/08/02(木) 04:22:44.97 ID:TxxP8aw4
日足見ると明日は下げるんですかね?
236Trader@Live!:2007/08/02(木) 05:30:10.27 ID:6o8TkUYS
>>230
あー、なるほど、それが分散ね、勉強になるなあ。
おれは昨日1.2000がポジれたので、利確するかわりに1.2012を手仕舞いした。
今の理想は平均を1.2000近くまで引きげること。したらスワポもキャピも思いの
ままだんべい。
ただし、レバは守らないと、投資じゃなくギャンブルになっちまう。
237Trader@Live!:2007/08/02(木) 13:11:50.53 ID:1ghkoxvg
日足MACD、完全にGCしてるんだが・・・MACDて概ね当たりますか?
238Trader@Live!:2007/08/02(木) 13:16:53.09 ID:WFnbbIdp
MACDが遅行サインだということに
気がついていないのか?
239Trader@Live!:2007/08/02(木) 13:22:44.86 ID:dEOwi+vN
過去1年を遡ってみて、日足でのMACDラインとシグナルラインとのGCは
06/12/11、07/03/22、07/04/30の3回ある。
そのうち06/12/11と07/04/30は300〜400pipsの大きな上昇となったが、
07/03/22は殆ど上昇しないまま再び下がっている。
今回どうなるかは分からない。


てかそもそもテクニカル指標は「今後の展開を予測してくれるツール」じゃ無いんだけどな。
240Trader@Live!:2007/08/02(木) 13:49:40.74 ID:1ghkoxvg
よく、MACDとストキャの組み合わせは有効と聞きますが、
確かに今年2,3月の暴落時、クロス円はMACDが大底からGCしてストキャも暴落後ですから
大底だったわけで・・・その後の上昇は皆さんもご存知のとおり爆上げしました。

MACDがゼロラインより下になってGCなんて、年にそう何回もないと思うので(日足ね)今回もチャンス
かなぁと思ってます。

あと、MACDはサインが早めにでるんじゃなかったですか?
241Trader@Live!:2007/08/02(木) 14:01:37.16 ID:dEOwi+vN
>>240
チャンスだと思うならポジればいいだろ。いちいち人に訊かないとポジれないのか。



ちなみに、MACD(特にヒストグラム)は他の移動平均系テクニカル指標に比べれば
シグナルを早く出す傾向はあるが、ベースが移動平均である以上どこまで言っても
遅行性であることに変わりはない。

だいたいMACDは「これから大きく上昇するサイン」なんか出してくれねーぞ。
MACDのGCで分かるのは「とりあえず下落は一段落ついた」ということだけ。
中途半端な理解でテクニカルに手を出すと痛い目見るから気をつけろ。
242Trader@Live!:2007/08/02(木) 14:06:26.30 ID:1ghkoxvg
>>241
なるほど、サンクスです。そう、自分でもわかってるんですが中途半端なんです・・・
勉強しないと・・・と思ってもバカだし面倒くさいし・・・・
そりゃ、勝てないっすね。
243Trader@Live!:2007/08/02(木) 14:44:50.76 ID:MsYXzC4l
とりあえず俺の1.22をなんとかしる
244Trader@Live!:2007/08/02(木) 14:44:53.21 ID:7p0jiRI5
MACDは、頂点ではけっこう正確だが、底では平気で1週間くらい遅行することがあるよ
245Trader@Live!:2007/08/02(木) 15:23:50.23 ID:H+ltM2wN
あっそうそう思い出したが、株だが増田氏のMM投資方、あれはMACDの
二本線が最大カイリの時がいいといってたね。
クロスしてからじゃかなり上げてる…
246Trader@Live!:2007/08/02(木) 17:20:48.43 ID:jvtVjRYC
>>243 合わせ切りとかどうだ

漏れも1.2180Lとかいうクソポジ持ってるんだけど、1.2000Lを一枚ナンピンして、
1.2090で両方切ろうかと思ってる。このくらいまでなら何とか上がりそうなので。

ただしナンピンなのでレバの管理は注意して。
247Trader@Live!:2007/08/02(木) 18:14:37.88 ID:EL/Mqn1Y
1.205が突破出来ないww
248Trader@Live!:2007/08/02(木) 18:49:11.41 ID:RTZRxL0F
>246
自分も1.2180持ってるw
昨年12月のだからスワポでプラスになってるけどね。
自分の場合はスワポいれてプラスになってるポジは
気にならないのでほっておいてるけど、本当は今買って
あがったときに入れ替えするのがいいんだろうな。
249Trader@Live!:2007/08/02(木) 20:17:03.74 ID:gnCoQfV/
ドルスイ4時間足を見ると買いたくなってくる
250Trader@Live!:2007/08/02(木) 20:22:33.58 ID:ECA/makv
せめて、1.202くらいで買い増したいなー
251Trader@Live!:2007/08/02(木) 20:32:42.90 ID:gnCoQfV/
どるすーーーい
252Trader@Live!:2007/08/02(木) 20:38:06.98 ID:ECA/makv
上がってきちゃったねww嬉しいような、もう少し仕込みたいような…
253Trader@Live!:2007/08/02(木) 21:36:36.40 ID:+5PsaajJ
ドルスイカッコヨス
254Trader@Live!:2007/08/02(木) 22:00:02.92 ID:j7R8T60b
んー、レバを上げたいって欲望にとらわれるなー
「相場は明日もある」たぶん永遠に
退場の危険を避けるのがまず第一だな
255Trader@Live!:2007/08/02(木) 22:00:39.17 ID:bweVEry/
チャンスは無限。資金は有限。
256Trader@Live!:2007/08/02(木) 22:37:19.46 ID:wJUGdw/V
じゃあオイラは1.16まで冷静に待つぞ
257Trader@Live!:2007/08/02(木) 23:13:41.00 ID:OhHF9ScL
ドルスイってレバ10倍は基本ですか?
1.20から1.22で拾っている人は高レバ大丈夫だよね。
258Trader@Live!:2007/08/03(金) 06:39:54.43 ID:RkV8CZR5
ストップをきっちり入れているのならレバ10倍でも問題ないと思うけど。
そうでなければ単なるギャンブル。
259Trader@Live!:2007/08/03(金) 09:47:56.67 ID:TMezGbyL
「ストップのない注文は注文にあらず」ってじっちゃんが言ってた
260Trader@Live!:2007/08/03(金) 12:17:53.29 ID:WG2+jJw4
>>259
ではストップなしで建てて含み損になったら、なかったことにして。
注文じゃないんでしょ?
261Trader@Live!:2007/08/03(金) 12:32:00.35 ID:TMezGbyL
>>260
ええいいですよ。
現在取り引き中の業者さんと交渉してみてくださいwwwww
262Trader@Live!:2007/08/03(金) 12:48:40.05 ID:WG2+jJw4
>>261
交渉しなきゃ実現しないってことは、発言は真じゃないんですね
263Trader@Live!:2007/08/03(金) 13:17:03.96 ID:mlWxc8vP
>>262
なんでそんなに必死なんだ?
264Trader@Live!:2007/08/03(金) 13:34:27.56 ID:X1iE+dV0
どんな通貨でもストップ置かない高レバはそのうち逝く
265Trader@Live!:2007/08/03(金) 13:54:41.42 ID:6luZijDm
控えめにいい味出してるドルスイがヤカラの標的になっちまいそうで怖いな。
こういう風に舐めた事平気で言い始める奴が出てくると。

1.2のサポートを爆破されて一旦大きく割り込んだら今度はそこが蓋になって・・・
といった想定は無いんだろうか?
266Trader@Live!:2007/08/03(金) 16:26:42.57 ID:iH1RPdr0
5分足のチャートがおもろいw
267Trader@Live!:2007/08/03(金) 16:27:52.60 ID:WG2+jJw4
>>263
ということにしたいのですね
268Trader@Live!:2007/08/03(金) 16:51:09.21 ID:9alRFHl4
猫でドルスイ買シグナル!
269Trader@Live!:2007/08/03(金) 18:52:31.36 ID:X1iE+dV0
>>267
みっともないよ君
270Trader@Live!:2007/08/03(金) 20:12:30.69 ID:WG2+jJw4
>>269
ということにしたいのですね

>>268
猫w
271Trader@Live!:2007/08/03(金) 20:38:12.49 ID:7gCUOkmw
この平和なスレにまで
きもい奴が来てるのかよ…はあ orz
272Trader@Live!:2007/08/03(金) 20:59:25.89 ID:lUAsXEtV
ドルスイL1.199で100倍界王拳したくなるな。下に抜けたら即死だけど。
273Trader@Live!:2007/08/03(金) 21:01:34.05 ID:tGbmkaCh
15分足@GFT、16時ぐらいがオバQになっているな
274Trader@Live!:2007/08/03(金) 21:03:02.39 ID:ZpnT5Q3n
頭のてっぺんに毛が三本か
275Trader@Live!:2007/08/03(金) 21:12:11.13 ID:X1iE+dV0
ホントだw<オバQ
276Trader@Live!:2007/08/03(金) 21:35:36.26 ID:TMezGbyL
>>275
酒田五法にあったな>>オバQ
「犬来る時は逃げるべし。米相場は50杯食いて上々」だったかな?
277クンニ大王:2007/08/03(金) 21:44:25.39 ID:xu6EvBWO
んー、戻しが悪い^^
278Trader@Live!:2007/08/03(金) 22:09:29.25 ID:3WCevtcd
1.198L持ちだけど、買い増すべきか、まだ待つべきか
279Trader@Live!:2007/08/03(金) 22:22:49.28 ID:BXABv1ub
スイスしぶてぇなぁ
280Trader@Live!:2007/08/03(金) 22:34:18.95 ID:JYAIM5YU
さあ ドルスイどーするかね
281Trader@Live!:2007/08/03(金) 22:56:22.33 ID:37VmUf52
1.2300ががが・・・・
282Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:00:52.98 ID:SBJVn0Dw
ドルの時代は終わりました。
第二のドルカナになるよ、ドルスイは。
ロンガーの運命は
       ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
283Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:03:29.16 ID:JYAIM5YU
1.1990刺さったけどあんま自信ない
284Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:07:48.55 ID:SBJVn0Dw
        283↓
 ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
285Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:08:02.85 ID:Gsq/GrOd
1.1987L・・・
まだ下がりそうな機がするど・・・
286Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:10:39.32 ID:iJvWQgr9
1.195抜けたら底なしだぞ
ドルカナの二の舞だ
287Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:12:28.27 ID:awjT/7PE
週足だとトリプルボトムで跳ね返るか抜けるかの瀬戸際だな
288Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:16:24.15 ID:Gsq/GrOd
なんか、やべ〜な〜
289Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:16:47.04 ID:iH1RPdr0
ここからはマジやばですな
290Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:17:18.45 ID:JYAIM5YU
新しい世界にいきそうな・・・ 反省はしてない
291Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:18:12.59 ID:Gsq/GrOd
うお〜!!やめてくれ〜
みんなドルスイ買ってくれ〜
292Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:21:34.66 ID:2ti0RggY
新しい扉がひらいたようだよ・・・
293Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:21:56.26 ID:hxAajnX2
うおーとまんね!!!!
種あれば全力でロングしたいが金ない。最近すべてふっとんだ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
294Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:22:47.68 ID:Gsq/GrOd
まずい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ
止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ
295Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:23:10.83 ID:iH1RPdr0
おたすけ!!!!!!!
296Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:24:07.63 ID:SBJVn0Dw
     285↓
         ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
297Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:24:21.85 ID:iJvWQgr9
1.17で待ってます
298Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:25:48.49 ID:Gsq/GrOd
>>296
やめてくれ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とりあえずドルカナ損切りでフォロー
299Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:26:14.41 ID:PV+sOhnj
みなさん ここはなにがあったんですか???
300Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:26:28.24 ID:Gsq/GrOd
冷静に見れば買い場だよ。みんな。
301Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:26:37.88 ID:2ti0RggY
ドルかなチャン状態
302Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:26:49.30 ID:PV+sOhnj
まっさかさまなんですけど・・・
303Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:26:53.21 ID:Gsq/GrOd
ほんとにまずい
304Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:27:21.97 ID:PV+sOhnj
スイスが止まらない
305Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:28:01.09 ID:2ti0RggY
げろろろろろろろろろ
306Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:28:05.75 ID:iH1RPdr0
あと50ppで脂肪!!
たすけて!
307Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:28:34.04 ID:Gsq/GrOd
>>306
傷を舐めあおうではないか
308Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:28:41.16 ID:V+acOzeQ
こりゃまずいな
309Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:29:03.12 ID:SBJVn0Dw
       306↓
         ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
310Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:29:08.83 ID:TMezGbyL
えーと

まあ、普通完全に死亡だね。含み損が75パーセント。

ひとつだけ言っておく。リアルには死ぬな。
またいつか、「ドルスイの暴落もあったねー」と笑いあえる日がくるさ。
311Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:29:08.92 ID:BXABv1ub
ID:Gsq/GrOd必死すぎワロタ
312Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:29:10.89 ID:WG2+jJw4
ははは。暴落中。
313Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:29:20.53 ID:v96iOul6
スケベショートするべきか・・・
314Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:29:26.79 ID:Gsq/GrOd
まずいって言うな〜!!!ヽ(`Д´)ノウワァン
315Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:30:29.38 ID:Gsq/GrOd
冷静になれ!!
そろそろ戻るよ・・・・
316Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:30:41.16 ID:iH1RPdr0
>>309
オレはワンピは着ね〜よ
317Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:30:43.86 ID:PV+sOhnj
他の通貨はサゲてるのにスイスだけアゲてる
318Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:32:24.99 ID:Gsq/GrOd
一発抜いてふて寝するか
悩み中
319Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:33:26.43 ID:iJvWQgr9
ユロドルが節目の1.4近辺まで行くとしてドルスイ1.17台は覚悟か。
でもその辺で拾えたら美味いんじゃない?
320Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:33:29.93 ID:QUwLeTBM
とりあえずL5枚追加。
321Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:33:53.52 ID:BXABv1ub
とりあえずスイスの勃起は異常
3221.1996×2枚L:2007/08/03(金) 23:34:07.90 ID:+wahtsfi
ナンピンしたけどやめとこ
323Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:34:13.62 ID:guzkB4Zb
今帰宅!
1.1985Lが刺さってる━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って、何、このチャートorz
324Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:34:55.57 ID:iH1RPdr0
一昨日、ポンドで殺られてなければ、嬉しい下げのはずだったのに〜〜
325Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:35:11.10 ID:PV+sOhnj
スイス失速 がドルもサゲた
326Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:35:18.70 ID:6luZijDm
まぁあれだな・・・
安易に考え杉な奴らが嗅ぎ付けてワラワラ集まってきた通貨ペアは
そろそろキケンが危ない状態だから注意しろってこったな。
クロス円もそうだったけどさ・・・

327Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:35:31.97 ID:WG2+jJw4
この程度の下げで慌ててもしゃーないでしょ
328Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:36:18.68 ID:SyeQegwe
1週間ほどでまた
1.2に戻るんじゃない??
329Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:37:09.14 ID:QUwLeTBM
これから買い上がり。
330Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:37:37.48 ID:iJvWQgr9
これまではずっと押し返してたラインが破られたのが問題なのねん
331Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:37:47.82 ID:Ckhp6ZA8
もう金輪際ドルストレートはやらん ハァ
332Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:37:53.59 ID:awjT/7PE
まあロングだと低レバで死ななければ塩漬けってこともできるけどね
雇用統計悪かったのにドル買いに行くのは軽率といえば軽率だけど
333Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:40:44.03 ID:iJvWQgr9
こういう時のスイスは鬼強いからな
下げ止まるまで買いは入れないほうが無難
334Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:41:48.38 ID:lUAsXEtV
地味に戻ってきた。ドルがんがれ!!
335Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:42:26.83 ID:PV+sOhnj
まったくサゲないんだね スイスって アゲもしないけど
336Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:43:36.13 ID:TMezGbyL
さてさて
両建てでLCを逃れたおれは、これから毎日利息を取られるわけか・・・
難しくなったな・・・。
337Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:44:06.13 ID:PBoimONO
サブプライム問題の関係者はみんな死刑だ
338Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:47:59.42 ID:+D/Xz2zg
>>336
俺もそろそろ両建ての準備しよっかねー(泣
339Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:48:07.98 ID:BXABv1ub
>>336
害込むのネクスト講座なら+-ゼロなんだぜ
340Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:49:15.22 ID:TMezGbyL
>>338
いつ外すかは、なってみて気づいたが、思ったより難しそうだぞ
単純に「底についたら外せばいいじゃん」くらいに思ってたが、その底が
1.2000のブレイクを再現したら本当に死亡だ。うーむ。
341Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:49:53.52 ID:TMezGbyL
>>339
えええええ!
それマジ?
そーかー。
もし無事に戻ってこられたら、ガイコムにしよう。
342Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:51:11.17 ID:WG2+jJw4
値動きが小さくて退屈なんで、もう寝るわ
じゃ
343Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:51:54.04 ID:JkN2lN5Z
ヤバいだろ
ヤバいだろよ…
うわああああ
344Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:52:32.94 ID:awjT/7PE
まあ金利差もあるし世界同時株安が再び進行しない限りは戻ってくるでしょ
さすがに金利逆転は無いだろうしさ
345Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:53:16.89 ID:PV+sOhnj
いつ外すの?
346Trader@Live!:2007/08/03(金) 23:59:43.59 ID:NX14Q4fe
お買い得感ありまくりだったので始めて買いました
1.1948L
でも怖い・・
347Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:01:47.49 ID:TMezGbyL
>>345
おれかい?
さてね・・・。もしかすると、今夜ビョーンと戻すとしたら、今日外すべきかも知れないし、
何年も後なのかも知れない。
結局、「まさか底は抜けまい」という「勝手な希望的観測」のうえに立ってたってことが
はっきりしたよな。

何にせよ、このまま外すと第二波が来たら死亡する。
両建てはあくまで補助輪として「ポジションの損益が見えやすくする」ために踏み切ったものだ。
かといって、ここで外しやすいように資金を投入したら損がふくらむ危険大だ。

もう寝なきゃいかんし、今日の結論としては「仮に今日中に1.2000に戻すとしてもこのまま両建て
にしておくしかない。戦術を誤ったという実感がある時に資金追加は負け戦に増員するのと同じだ。
なに、マイナススワポといっても一月や二月でLCで自然死を迎えることはあるまい。
じっくりじっくり考えて外すしかない。資金投入も視野に入れてな・・・・・。安直な両建てより
損きりが王道ってのは間違いない。
348Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:02:06.49 ID:MQrBqi1w
これから値ごろ感でLが増えたら
ドルカナみたいになったりして。
349Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:03:31.76 ID:5c5/cQa6
確かに底値圏ではあるが、
だからって100pip落ちたぐらいで死ぬようなハイレバが多いのか?
350Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:07:03.23 ID:23m9gp8h
スイスは氏ぬべき
351Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:07:20.85 ID:rNrGiKi7
ボラが小さいもんだから、ついついハイレバに……という人が多いんじゃない?


漏れのことだが orz
352Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:07:57.15 ID:E+hnuh9D
1.2000L
1.1990L
1.1980L
1.1970L
1.1960L
1.1950L
1.1940L

1ロットずつ刺さった〜。さぁ明日は1.3333だ!

353Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:08:19.38 ID:v7THChU5
>>351
ナカーマ
今日もつい、1.2001で指し値してた
こいつだけでもなければなあ・・・・もう寝る。
354Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:16:51.90 ID:KO4jb/9W
>>349
資金が無いからね。ハイレバでやるしか夢はつかめないw

あぁ、雇用統計のせいで今度の土日も鬱だ。
しょうがないんで明日休日出勤でもして\1万ぐらいとりあえず稼いでくるか。
焼け石に水だが…。
355Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:34:59.83 ID:JHRNwHkH
Lしてぇぇぇぇ けど、ドルカナがトラウマで出来んわ。
ま、お試し1枚だけで6マソぐらいの損害ですんだんだけどね
356Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:36:39.01 ID:CmBXSi6B
ハイレバでドルスイロングはあり得ない。
357Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:37:52.62 ID:RBxfpD00
もうだめかもしれんね。
1.9も簡単にわりそう・・・
358Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:38:27.84 ID:RBxfpD00
動揺してた1.19ね
359Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:39:59.86 ID:S7xlfrMm
1.18まで耐えられるように大損切りをしたんだが・・・不安だ
360Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:40:36.37 ID:hgvaWW0m
ユロ買い&スイス買いとドル売りがいっぺんに重なったって感じ?
とりあえず1.19を守れるかどうか見極めるまで下手に動かんほうがいいね。
361Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:41:24.69 ID:PDoEXfFm
1.1080がLCだけど、1.15まで耐えれるぐらいならレバうpしても大丈夫かな。
ボラが低いから、ナンピンしたくなるな。
362Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:48:04.15 ID:hgvaWW0m
>>360
1.24くらいからナンピン中w
1.19をさくっと割るようならポジ縮小を考えてる。
363Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:49:17.66 ID:hgvaWW0m
アンカーミス。。>>361
しかし、じりじりと下げてるようで不気味だorz
364Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:50:18.42 ID:5c5/cQa6
まぁ、ポン様のように
1日のうちに500pip落ちて400pip戻すような殺人通貨と比べれば
まだまだ甘い通貨ペアなんだけどな。
365Trader@Live!:2007/08/04(土) 01:06:02.42 ID:a+vI0Sjt
皆さんレバ100倍くらいなんでしょうか?ナンピンしたいのですが、レバ高くしてしまうので
怖いっすね〜スワッパーでこつこつ行きます。ドルカナもまだ損かかえてますので
ポジってる通貨すべて含み損。特にEUR/USD最悪
366Trader@Live!:2007/08/04(土) 01:08:12.78 ID:pOH+rUYt
ずっと前の1.1890のサブマリン指し値が刺さりそうだw
367Trader@Live!:2007/08/04(土) 01:08:42.85 ID:Qd1zMjCi
>>364
ボラの大きいことが特徴のポン円と、
ボラが小さいことが特徴のドルスイを比べられてもね。
しかし、ついに1.195が破られる日がきてしまったか。
ユーロドルはもっと下押しすると思っていたんだがなぁ。
368347:2007/08/04(土) 01:35:40.87 ID:v7THChU5
うーむさすがに眠れん。
つーか、外の車のクラクションで起こされちまった。
ここは冷静に、冷静に。すでにパニクッって0.1Sしてしまったが。
さっき書いたことを思い出せ。たとえここで思い切り戻して、両建てヘッジしたままで
1.22まで戻しても、LCにさえならなければ生き返る日はくる。
だが、ここでヤケになって「どうせ戻すさ」とSを外せば第二波がきた時点でお陀仏だ。

今回は「命の金」には手をつけてない。別に全部もってかれても生活には何の支障もない。
だが、ここで焦って死亡すると悔しさで生活にも影響するし、何よりも両建て外しのデータが残せない。
全部無くすにしても、ちゃんと原因と反省を書きとめなくてはならない。今、即死すると、チャートも空白
に戻る。6個に分けてポジり、その6個すべてに両建てヘッジという壮絶なチャートは、このままなにも
しなければあと一カ月後でも残る。その間に反省を・・・・冷静に冷静に。

いやー、2ちゃんがあってよかったよ。
初心者の書き込みだなあ。もう三年目なのに・・・・_| ̄|○
369Trader@Live!:2007/08/04(土) 01:47:11.84 ID:Xljh+0wZ
もう1.2400とかには戻ってこないの?
クソポジ大量に抱え込んだオレ泪目。
超絶泪目・・・

はぁ、、、
370Trader@Live!:2007/08/04(土) 01:51:38.15 ID:JHRNwHkH
>>369
この金利相場で金利差縮まって、ドル利下げに向けてまっしぐらなのに戻るわけ無いだろうが・・・
371Trader@Live!:2007/08/04(土) 01:54:53.49 ID:Xljh+0wZ
ドルは即刻介入せよ!!!!!!!!!!
372Trader@Live!:2007/08/04(土) 01:56:46.77 ID:pOH+rUYt
1.19切らないと大相場ではないな
373Trader@Live!:2007/08/04(土) 02:03:32.41 ID:Qd1zMjCi
>>372
変なフラグを立てないでくれ…
朝までにどうなるか分からん
374Trader@Live!:2007/08/04(土) 02:04:34.64 ID:eUJcq1tQ
いよいよ去年12月のラインが視野に入ってきた訳だが・・・
375Trader@Live!:2007/08/04(土) 02:08:58.01 ID:JHRNwHkH
でも、スイスってカナダみたいに爆発的に強くなるイメージは無い
376Trader@Live!:2007/08/04(土) 02:10:29.49 ID:jyP72y7K
今は先物がスクエアの水準だと思うんだ。
積極的に買われることはない、と信じたい。
377Trader@Live!:2007/08/04(土) 02:22:32.13 ID:ECResz5u
よっしゃ戻れええええええええ
378Trader@Live!:2007/08/04(土) 02:39:23.42 ID:TTmNTMnT
今北産業
こんなに急に下がった理由は?
ダウナスもそれほど大きく下がってないし。
スイスが買われたの?
379Trader@Live!:2007/08/04(土) 02:47:21.44 ID:JHRNwHkH
>>378
http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
猫はペディグリーチャムにまっしぐら
USDは利下げへまっしぐら
380Trader@Live!:2007/08/04(土) 02:56:06.42 ID:TTmNTMnT
雇用者数?
ドル円下げないのに、ドルスイの下げが大きい理由はなんだろう。
ユーロにつられている感じはするね。
381Trader@Live!:2007/08/04(土) 03:44:08.90 ID:CQSOIuIM
ギャアアアアア
うわああああ


もうダメだ
382Trader@Live!:2007/08/04(土) 03:54:08.20 ID:q75ZbuBD
この時間にこれかよ・・・・・・。酷いなぁ
383Trader@Live!:2007/08/04(土) 03:55:17.40 ID:TXj7/ZmL
1.1909
384Trader@Live!:2007/08/04(土) 03:59:27.92 ID:pOH+rUYt
ドルスイきた〜〜〜
385Trader@Live!:2007/08/04(土) 03:59:57.33 ID:N+Io8sQT
1.18ようこそ
386Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:06:29.13 ID:+WQhwZmN
なにこの下り方
387Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:13:13.25 ID:TXj7/ZmL
急激に戻してるよ!
388Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:14:12.69 ID:q75ZbuBD
この戻し、漏れが1.1881でショートしたせいか?
389Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:15:13.46 ID:TXj7/ZmL
また逝った・・・
390Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:21:05.09 ID:tor1ZZv3
どうして、スイスたんがあがるの・・・?
391Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:32:52.57 ID:ECResz5u
近いうちに戦争でもあるのか・・・?
1.23前後から40-50pipおきに1枚ずつ買ってるが・・・
もうそろそろ浮上してくれよ・・・
392Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:42:57.73 ID:CmBXSi6B
イランがらみは特に動き無いよね。
夏休み前の手仕舞いって所じゃないでしょうか?
393Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:46:06.94 ID:tor1ZZv3
機軸通貨$に対する不安から、スイスたんが買われてるの?
通貨危機→有事→スイス?
394Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:53:12.68 ID:5c5/cQa6
僕らの最後の希望ドルスイまで・・・

いったい僕らは何を信じて生きて(賭けて)いけばいいんだ。
395Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:54:20.85 ID:CmBXSi6B
ドルが買えないってのは有るけど、夏と冬はHF手仕舞いするようなので
スイスの売りを買い戻しして崩れたついでにスイス買いで追撃ってところではないでしょうか?
396Trader@Live!:2007/08/04(土) 05:10:28.92 ID:FQSwXHA4
ドル売り
資源売り
円買い
のトリプルで重なってキャリーが解消されたのもあるんじゃないか
原油・銅など利益確定売りだそうだ
397Trader@Live!:2007/08/04(土) 05:14:25.41 ID:ECResz5u
バカンス明けたらまた流動し始めるんかな?
398Trader@Live!:2007/08/04(土) 05:14:44.54 ID:TYN1FVIO
1.1くらいまで耐えれたら大丈夫だろ
そのうち上がってくれるはず
399Trader@Live!:2007/08/04(土) 05:59:48.02 ID:v7THChU5
みなさん、おはようございます。
上の方でさんざん動揺してたトーシローです。
けっきょくパニくってポジった0.1が利益出るほどの下げ。
さんざポジショントークしてた報いかもしれませんねえ。

やっぱりバカンス前の利益確定売りに便乗したんじゃないかな。
人のバカンス資金のためにヒドイ目に会いましたな。じっくり耐えてがんばりましょう。
400Trader@Live!:2007/08/04(土) 06:34:36.43 ID:Qd1zMjCi
>>398
ドルカナとは違うとは思いたい。
そう思いたいが1.195を切った今、何が起こるか想像が付かないな。
401Trader@Live!:2007/08/04(土) 07:57:43.45 ID:ttuQJmBf
カナダロングは資源国通貨ロングって意味合いもあるからなあ
ま、しばらくの我慢ですな
402Trader@Live!:2007/08/04(土) 09:13:16.16 ID:Wx6mYrLW
そう、我慢、我慢、上がり始めたら買い上げしよう。
403Trader@Live!:2007/08/04(土) 09:27:49.75 ID:ELFBVbpd
朝起きてびっくり!
漏れの1.2016Lが超糞ポジに…!

こんな事ならとっとと決済しときゃ良かった…
404クンニ大王:2007/08/04(土) 09:38:55.85 ID:a8lryO/B
んー、1.2020で余裕Lカマしてたら、この仕打ち^^
月曜日にでも、0.1枚追加すべえか^^
405Trader@Live!:2007/08/04(土) 09:50:39.49 ID:Y66klT5D
えらいことになってもうた・・・
406Trader@Live!:2007/08/04(土) 10:06:46.19 ID:IHhQHgCv
ドル円117÷スイス円99=ドルスイ1.182
ドル円116÷スイス円100=ドルスイ1.160
ドル円115÷スイス円101=ドルスイ1.139

・・・考えなかったことにしようorz
ちなみに昨日はスイス強かったのでスイス円しっかり
陽線で引けてます。ドル円は言わずもがな。
407Trader@Live!:2007/08/04(土) 10:13:53.58 ID:JmPpX+9h
先週1.20台をふらふらしてた時に追加しなかった
自分は誉めてやりたい。
だけどポジってる分はスワポ含めてもキャピのマイナスを
初めて補えない状態になってしまった。
こうなると次にいつ追加するのか悩むね。
408Trader@Live!:2007/08/04(土) 10:37:22.24 ID:Qd1zMjCi
>>406
スイ円はドル円とドルスイの売買の結果だから、その計算はほとんど意味無いぞ。
スイ円の一日の出来高を知らないのか?

ドルスイが下がった結果、スイ円が上がるというのが素直な見方だ。
409クンニ大王:2007/08/04(土) 10:41:12.66 ID:a8lryO/B
んじゃ、スイ円もポジればいいんだ^^ リスクヘッジに^^
410Trader@Live!:2007/08/04(土) 10:42:59.79 ID:TXj7/ZmL
スイスもキャリトレの対象なんでつよね?
411Trader@Live!:2007/08/04(土) 10:53:20.46 ID:zpY9q1uT
週足で見るとこのあたりがサポート?
なんにしろもう大底だと思いたい・・・
412Trader@Live!:2007/08/04(土) 11:00:44.63 ID:ttuQJmBf
>>410
一応はね
ただしサブプライム問題がこじれてアメリカ発世界同時株安進行なんてことになると
ヘッジファンドは取引自体を縮小するからキャリーのポジションも当然縮小する
円ほどではないけどスイスにもかなりの買戻しが入るだろうし
株などの具合によってはキャリーという手法自体がつぶれるかもね
413Trader@Live!:2007/08/04(土) 11:12:49.38 ID:Wx6mYrLW
まあ、株のほうは仕込み時が近づいていますね。
でも、ドルスイ上がれ。
414Trader@Live!:2007/08/04(土) 11:12:52.34 ID:kpl58iC+
1.215L30枚が1.2800のリミットにかかるのはいつのことやら
数年放置することになるかな
415Trader@Live!:2007/08/04(土) 11:18:39.69 ID:Qd1zMjCi
>>414
パリティまで耐えられるのなら、それもいいかもね。
1.28まで到達する頃にはスワポも爆益だね。
416Trader@Live!:2007/08/04(土) 11:26:28.32 ID:bzqAESeC
不安を煽りたくなるわけじゃないが、ここ数週間のドルスイの動きは
1.06台で一旦底を打ったかと見せかけて一気に底抜けした5月下旬〜6月前半の
ドルカナの動きに酷似している。

だからといってまだ下がるのかというと必ずしもそういうわけではなく、
ここから行ってこいで1.20台まで戻すようなことがあれば
かえってLの狙い目になったりもするのだが、
来週の値動きを見て、戻りが弱いようであれば、さらに下を狙ってくるか、
少なくとも1.20以下で当分持ち合うことになる可能性は頭にとめておいたほうがいい。

何が言いたいかというと、
「今の下落が一段落ついて上げ戻してきたら、その時の直近安値(1.185〜1.189くらいか)
 にストップを入れといた方がいい」
ということ。
417Trader@Live!:2007/08/04(土) 11:27:25.14 ID:bzqAESeC
1行目が変だ。

×不安を煽りたくなるわけじゃないが、
○不安を煽るわけじゃないが、
418Trader@Live!:2007/08/04(土) 12:04:03.91 ID:hO/aU/fT
週足のsageトレンドが続いてるとすると、
この辺りがサポートで、次の高値が1.22くらいかね?
この後上がるなら、1.18付けてから上がって欲しいな
419Trader@Live!:2007/08/04(土) 12:21:47.66 ID:LLymnKxR
昨日1.1860くらいまで落ちたときは凄かったなぁ
420352:2007/08/04(土) 13:21:10.92 ID:E+hnuh9D
こんにちぎゃー
421平均1.225L×50枚:2007/08/04(土) 13:38:45.36 ID:RlNf9wt1
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (   ・・・・。
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 川口 /ノ
   ̄TT ̄
422Trader@Live!:2007/08/04(土) 13:42:53.62 ID:5c5/cQa6
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ついにねんがんの1.1900をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ 1.1900  l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /
423平均1.227L×5枚:2007/08/04(土) 13:56:30.75 ID:fvcDnUtQ
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
424Trader@Live!:2007/08/04(土) 14:06:45.27 ID:Qd1zMjCi
>>422
1.19で待っていた人は、この落ち方でも平気で買える物なのかな?
1.18まで待つ→1.17まで待つ→以下ループ→でも、そのうち上昇して買えない
だったりしてね。
425Trader@Live!:2007/08/04(土) 14:22:55.15 ID:bzqAESeC
ここ1ヶ月ほど買い場をじっと待っているが、
「どこそこまで落ちたら買い」みたいな待ち方はしない。


あくまでも一旦落ちて再び上がってきたところ、
つまり昨日までなら1.22、今なら1.21で待つ。
426Trader@Live!:2007/08/04(土) 15:05:03.79 ID:rNrGiKi7
おはぎゃあ。1.19割ったのかよ!

今回の下落の原因は「ドルが下がった」のでも「スイスが上がった」のでもなく、
サブプライム問題からリスク投資の手仕舞いというのが正解なんだろうな。

だからHFを始め、多くの投資家がポジションを縮小している。漏れもポジション縮小しよう
……と思ったら、一部損切りに引っかかったので縮小されてらw
427Trader@Live!:2007/08/04(土) 15:39:52.75 ID:r5ZzsC1V
アメリカはサブプライム問題拡大で利下げ濃厚。
スイスは物価上昇がとまらず利上げを後何回するかわからない。
金利差縮小を先取りする形だな。
428Trader@Live!:2007/08/04(土) 15:53:19.87 ID:DOsWjCrj
*「おお! いちねんはん ためてきた スワップが パァです。とほほ…」


なんとなく、パァだけじゃ済まない予感が。
こいつにだけは高値掴みアホールドで復活作戦が通じないかもしれない。
429Trader@Live!:2007/08/04(土) 15:59:33.94 ID:wEi1/bvy
金利差縮小は前からわかってたことだから織り込まれてるかと
思ったけど違うのかな。。

しかし、これ以上スワップ減るとアホールドもかなり厳しいねw
ユロドルSの糞ポジも、そのうち逆にスワップ取られるようになる
かと思うとかなり鬱だorz
430Trader@Live!:2007/08/04(土) 16:23:46.51 ID:DuE2mSgX
ポンスイLでもちょろちょろ仕込む準備にとりかかるかの〜
ドルスイLのナンピンでゾクゾクするのとどっちが涼しい夏を過ごせるだろうか・・・

とは思いつつ、クロス円の底を探ってたんまりL仕込む余裕は残しておくつもりだが。
待ち焦がれた「買い場」が来つつあると思えば、それもまた楽しからずや。
431Trader@Live!:2007/08/04(土) 16:26:31.47 ID:ttuQJmBf
ユロドルでも金利逆転は無いと思うがなあ
ユロ指標でもやばいのがボチボチ出てきてるし
432Trader@Live!:2007/08/04(土) 20:01:24.76 ID:UCBE7P5G
IMM見ると、もうほとんど円とスイスのキャリトレ巻き戻し済みだよね。
433Trader@Live!:2007/08/04(土) 20:04:58.81 ID:DOsWjCrj
そうだねぇ。もうそろそろ下げ止まって欲しいねぇ…。
434Trader@Live!:2007/08/05(日) 00:34:36.05 ID:NnmazT/L
1.18程度で死ぬレバなら、損きりは完了しているはず。
逆にまだ持ってるなら、1.14割っても平気なレバのはず。

なんで短距離の走法でフルマラソンやろうとするのかねえ。
理解できんよ。
435Trader@Live!:2007/08/05(日) 01:01:03.57 ID:1IFUvPtu

8月は米国債の利払い→US$売り
436Trader@Live!:2007/08/05(日) 02:10:56.80 ID:X/w0GUMd
>>435
それが8月円高説に繋がってる?
437Trader@Live!:2007/08/05(日) 02:18:43.13 ID:uK6x58//
為替は底なし

持ち続けて いつか反発するだろうって思い続けてるのは単に損失が増すだけ

FXはむずかしい
438Trader@Live!:2007/08/05(日) 03:53:46.44 ID:0GHfuyjJ
金曜の爆下げは、ユロ買いとスイス買いのダブルパンチが原因だから、
スイス買いが落ち着けば、以前のボラに戻ると思う。サブプライムが
落ち着けば、スイスが多少は売られるだろうから、そこらへんが高値L
の最後の逃げ場なのだろうか。。
439435:2007/08/05(日) 10:03:27.47 ID:1IFUvPtu

ドルスイで底なしはない。
この水準なら一年以内には、戻す。
440Trader@Live!:2007/08/05(日) 14:29:58.90 ID:V96rJ0h6
一年は長いお。
明日戻してください。
441Trader@Live!:2007/08/05(日) 14:31:53.62 ID:iK0nSzNY
なんか、わかんないけど、キリがいいので、1.2000でL発射です!

   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
442Trader@Live!:2007/08/05(日) 14:39:24.89 ID:fKYv87xL
明日の取引開始でレバ18倍で50枚仕込もうと思ってますが、死亡確率はどの位でしょうか?
米金利とスイス金利差が2%以上維持してる限り持ち続けたいと思っています
443Trader@Live!:2007/08/05(日) 14:42:39.09 ID:IEz4XF2k
ドルスイなんてやめてポンスイにすればいいのに
444Trader@Live!:2007/08/05(日) 16:25:54.75 ID:IUyxBlP6
スイス建てでいろいろやるより素直にクロス円でやればいい気がするんだけど。
どうせスイスショートは円キャリーの動向に連動してるんだし。
445Trader@Live!:2007/08/05(日) 16:56:10.47 ID:g6Uw3Mr4
>>442
ロング50枚を300万と言ったところかな?1日約4500円のスワップもらえるね。
ロスカットが20%なら500pipsは耐えられるから1.14くらいまでは平気かな。

上記が合っていたとしたら、30枚くらいにしておいた方が無難だと思います。
ちなみに、1.1850辺りのサポートラインを抜けたら結構やばいと思います。
446Trader@Live!:2007/08/05(日) 17:09:32.51 ID:g6Uw3Mr4
追記:
30枚や50枚を一気にポジションを取るのはお勧めしません。
5枚ずつくらいに分散して、日をおいてポジションを取ったほうが
死亡確率は低くなると思われます。
447Trader@Live!:2007/08/05(日) 17:52:20.34 ID:fKYv87xL
>>443
去年にポンスイショートで強制退場させられました!ポン様の動向が読みにくいのでパス

>>445
ありがとうございます
半年以上取引してなかったので、この水準はかなりチャンスだと思ったのですが
とりあえず明日20枚ロングで50PIPSずつで買い下がる方向で検討してみます
ドルカナのような前例もあるのでちょっと頭を冷やして考えてみます

448Trader@Live!:2007/08/05(日) 19:04:03.63 ID:zyJJdshq
>>441
それ、おれが使った魔法(w
夢を壊しちゃいかんし、マジレスもやぼだけど、やっぱ運とか念力に頼っちゃイカンわ。
甘く見てたわけじゃないけど、前にそれ書いた時点で「もう1.2000割れはない」とどっかで
思い込んでたかもね。だからポジショントークしちゃって、報いを受けた。
「大丈夫だろ」なんて観点に立っちゃいかんのだわ。「〜までは耐える」「〜からは損切る」
「その時点でれば○倍」すべてわかった上でないといかんのだわ。
いまは「鬼より怖い一文新値」っぽいけど、地勢学的にはまだドル回復には到っていない。
「えーい、一発勝負!」をやるものは必ず退場。分散して、リスクを取りすぎず、慎重に慎重に・・・。

『医者は患者の命が助かるように祈る暇などない、目の前の現実に適切にオペを施すだけだ』(『投資苑』)
449Trader@Live!:2007/08/06(月) 02:13:45.12 ID:oF3NSvu7
ドルスイLしている私から一言、言わせて頂きます



















スイス死ね!!
450Trader@Live!:2007/08/06(月) 04:13:25.00 ID:UC3U1210
ぎゃあああああああ
451Trader@Live!:2007/08/06(月) 05:49:33.81 ID:p4fUNwdA
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
452Trader@Live!:2007/08/06(月) 06:32:08.48 ID:UUEDyI6O
>>442 ドルスイ、ポンスイ、ポン円は3大ボラティリティ銘柄だよ
453Trader@Live!:2007/08/06(月) 06:47:46.52 ID:lO8PQtzh
朝から1.1845か。すごいな。
454Trader@Live!:2007/08/06(月) 06:57:10.30 ID:anfbSpz5
もう1.1835 ドルが死に続けてスイスがアゲてます
455Trader@Live!:2007/08/06(月) 07:42:36.41 ID:PNZQkYgK
さあ、ゲームの始まりです。
底は一体どこでしょうか?
456352:2007/08/06(月) 07:56:52.17 ID:GuKHKFSB
おはぎゃー
457Trader@Live!:2007/08/06(月) 08:03:32.01 ID:ayoye9tm
アメリカ明日利下げやるんならやるで早くやらないと。
次に引き伸ばしているとズーッとドル安懸念が続く。
458Trader@Live!:2007/08/06(月) 08:35:04.03 ID:qXIEKX4d
想定範囲外
459Trader@Live!:2007/08/06(月) 09:01:41.23 ID:/e0JC3kX
よし。
1.2045L持ちな俺が今から損切りする。
切った瞬間急騰するからしっかりつかまっとけ!
いいな?いくぞおおおおおお
460Trader@Live!:2007/08/06(月) 09:54:54.32 ID:ITQMYBn2
うわ
ドルスイ落ちたねえ
1.18台って・・
461Trader@Live!:2007/08/06(月) 10:12:37.56 ID:ZDVBRe4o
>>457
利下げしたらしたで「利下げサイクルスタート」と思われるだろうなあ
462Trader@Live!:2007/08/06(月) 10:22:14.02 ID:PNZQkYgK
1.2000あたりで買い増ししてた人は生きてるかな?
まあ、分散で買ってた人は計画性があるだろうから、想定内かとっくに損きりしてる
と思うけど。おれみたいな「なんちゃってナンピン」組が一番ヒドイ目にあってるか?
463Trader@Live!:2007/08/06(月) 10:28:10.03 ID:ZDVBRe4o
株価が反発するかどうかだなあ
しない場合はキャリーって手法自体がつぶれるかも
464Trader@Live!:2007/08/06(月) 10:43:00.62 ID:78sHbouG
とうとう原資割れした・・・
465Trader@Live!:2007/08/06(月) 10:52:40.63 ID:/1UVHkc7
1.2000L21枚損切りしたわ。絶対もっと下がる。やばいぞドルは
466Trader@Live!:2007/08/06(月) 11:08:36.59 ID:+K5/VDf9
>>463
ファンダに大きな変化は無いしトレンド転換はしてないから
信用収縮が収まればまた上げだすだろうよ。

まぁ、今LしてもLCにならなけりゃ利益は出せるけど
この下げがどのくらいのレベルまでいくか見極めないと
なかなか買えないな。
467Trader@Live!:2007/08/06(月) 11:50:15.11 ID:NIl6Wtyp
米ドルとスイスフランが等価になる日も近い
468Trader@Live!:2007/08/06(月) 12:10:31.72 ID:HaT5SV9I
1.18000にストップ置いて、買い増ししちゃったぜ 割れたら悔しいがいったん全部清算だなぁ
469Trader@Live!:2007/08/06(月) 12:26:54.95 ID:PNZQkYgK
>>468
おれもそれ、考えたんだけど、根拠はあるのー?
なんか、サポートとか、ぜんぶひっくりこけて、せいぜい「1.1800」くらいしか基準を思いつかない。
定席は様子見、指標がシグナル出すのを待ってトレンド見極め、だろうけど。
正直、ドルの落ち着きが前提条件かなー。
470Trader@Live:2007/08/06(月) 12:33:22.35 ID:JgP71ZDT
今日も下で終わったら1.14でナンピンすりゃ、なんとかなるだろ。
最悪、年単位で持ち越せば、いいよな、ね、ね。。。。

1.188L持ち
471Trader@Live!:2007/08/06(月) 12:39:00.34 ID:6S5qtbc6
俺、1.1954L
持ってるけど、何も感じないよ??
どうせ長くても2ヶ月くらいで1.20には戻すと思ってるから、
ナンピンやポジ追加などヘタ打たなければ
自滅しないだろうな!ってね
472Trader@Live!:2007/08/06(月) 12:39:39.05 ID:/VqZZhqd
レートを確認すると、1.05台・・・なにぃぃぃぃぃい!
と思ったら、USDCADだった・・・
もちつけ、もちつけ、漏れorz
473Trader@Live!:2007/08/06(月) 12:55:33.43 ID:SYfRFC49
ユロドル1.26Sとドルスイ1.26Lはもうだめだ。
474Trader@Live!:2007/08/06(月) 13:01:49.21 ID:99EPLQ6W
>>473
これは酷い・・・
475Trader@Live!:2007/08/06(月) 13:34:49.49 ID:2Kpw5tZD
ドルスイ1.13の下値を更新するかね〜
476Trader@Live!:2007/08/06(月) 14:19:27.90 ID:S0Bex8sd
USDCHF 1.1989 20,000L
SWAP+2,323
CAP. -27,196

しばらく塩漬けで。まあ、そのうち上がってくれるでしょ。マターリいくよ。
477Trader@Live!:2007/08/06(月) 15:36:43.31 ID:4qst4FhZ
gya------ああーーーーーああーーあーあーあーあーあーあーーあーぁぁぁ
478Trader@Live!:2007/08/06(月) 15:55:15.30 ID:2Kpw5tZD
どこからロングするか難しいところだよなぁ
479Trader@Live!:2007/08/06(月) 15:57:35.39 ID:yVRvExAD
おいおい
落ちすぎだろ
ドル情けないな・・・
何が「唯一の超大国」だよ
480Trader@Live:2007/08/06(月) 16:09:09.81 ID:LgsHr7iU
日足でみたら、確実に上に向かってるじゃない
481Trader@Live!:2007/08/06(月) 16:09:22.06 ID:/1UVHkc7
ドル死んだ。1.13くらいまでは一直線で落ちそうな勢いがある。
ダウ13000を死守しないとキャリー巻き戻しの動きに拍車がかかりそう。今週は正念場だな。
482Trader@Live!:2007/08/06(月) 16:26:51.92 ID:ZDVBRe4o
>>475
ダウナス次第でしょ
持ち直したら1.18を底にするだろうしダウナスが割れたらドルも一緒に割れるだろうね
483Trader@Live!:2007/08/06(月) 16:36:14.21 ID:D7uagkLp
1860ロング発射!!!
484Trader@Live!:2007/08/06(月) 16:38:09.31 ID:2Kpw5tZD
なんだ、今日は上げかな
485Trader@Live!:2007/08/06(月) 16:45:55.55 ID:b0JxWTw5
ねぇ俺の1.21と1.2は助かるの?
486Trader@Live!:2007/08/06(月) 16:51:37.97 ID:2Kpw5tZD
>>485
多分助かるよ。だから買い増せ
487Trader@Live!:2007/08/06(月) 16:54:50.16 ID:svfaNcM9
平均1.2068Lどうしよう
488Trader@Live!:2007/08/06(月) 17:58:35.83 ID:gvSlAOoM
ここまでくれば下値はたかが知れてる。
LでOK。
489Trader@Live!:2007/08/06(月) 18:24:47.61 ID:D7uagkLp
おいおい・・・また落ちるのかよ

最近気づいた事実としてさ、うわさのFXで超稼いでる人たちってみんな
軍資金うん千万もってて、低レバスワップ軍の人たちだね。

気づかなきゃよかったかな・・・
490Trader@Live!:2007/08/06(月) 18:29:13.32 ID:+bwJcvcE
>489
いや、気づいた方がよかったんじゃないか。
俺は1.2402L持ってるけど、0.9922まではとりあえず切るつもりはないよ。
為替の年間リスクは20〜30%だからね。
491Trader@Live!:2007/08/06(月) 18:39:43.42 ID:cudm/48O
こんなときに、どっかの糞テロリストが
アメリカにテロ予告したらすぃな…

空気嫁、カス。
492Trader@Live!:2007/08/06(月) 20:16:55.56 ID:eMGi54a9
今日初めて両建てっていうものをしてみた。
セン短使っているけど、いまいちやり方が分からないw。

あれって両建てしたい取引(通貨)にチェックを入れるだけ?
で、1.20まで戻ったら両建て取り消し作業をしたらいいの?

誰か僕のために両建て講座を開いてくれ!(え?すれ違い?ゴメンw)
493Trader@Live!:2007/08/06(月) 20:43:50.82 ID:8H8k7lUe
1.196L平均を3枚ポジ中。口座には約11万で、現在約3万円の含み損。
どこまで付き合うかね…。
494Trader@Live!:2007/08/06(月) 20:45:04.68 ID:lNByebkd
スイスが強すぎる
495Trader@Live!:2007/08/06(月) 20:52:27.43 ID:lNByebkd
MACD デッドクロス ドルスイ
496Trader@Live!:2007/08/06(月) 20:58:34.73 ID:7JXBzGTd
一本長い陰線日足で出したら、また暫くヨコヨコなんかなぁと思えてきた
497Trader@Live!:2007/08/06(月) 21:35:17.92 ID:PNZQkYgK
明日FOMCだろ
焦んな、焦んな
498Trader@Live!:2007/08/06(月) 21:48:58.22 ID:gkAqRvLL
ひとまず落ち着いてるな
499Trader@Live!:2007/08/06(月) 22:15:54.76 ID:AIAYkWfs
新規で建てるってとこでもない気がする
マターリ模様眺めですな
500Trader@Live!:2007/08/06(月) 22:16:43.13 ID:cudm/48O
明日のアメさんのありがたいお話は何時だっけ?
501Trader@Live!:2007/08/06(月) 22:21:28.56 ID:ynpMwjFU
>>500
日本時間夜中の3時。
サプライズ利下げがあったら、ドルスイは北斗百烈拳。
↓へあたたたたあたたたあたたたあったたたたたた
502Trader@Live!:2007/08/06(月) 22:50:01.29 ID:D7uagkLp
>>501
なに?上がるの?
これ以上下がるとか考えにくい
503Trader@Live!:2007/08/06(月) 22:54:26.72 ID:cudm/48O
>>501
3時か…さんくす。惨事になりませんように (-人-)
504Trader@Live!:2007/08/06(月) 23:05:58.03 ID:Kq1MmwS8
ドルが弱いというより、スイスが強いな〜
っていうかスイス氏ね
505Trader@Live!:2007/08/06(月) 23:16:56.01 ID:uECd0y+W
1.24損切ってやったぜバーカバーカ!!!!!!
もう二度とドルスイなんて買ってやんないプンプン
506Trader@Live!:2007/08/06(月) 23:19:01.36 ID:gkAqRvLL
507Trader@Live!:2007/08/06(月) 23:32:59.01 ID:/lpEk5fV
∧ ∧      どーすんの?どーすんの俺?!どーすんのよ!
;・`ω・)「「/>1.24L×5 1.225L×5 1.20L×10
    つ ∧
/ ̄ ̄ ̄` ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐
 |損||難||気||両|
 |切||平||絶||建|
 └─┘└─┘└─┘└─┘
508Trader@Live!:2007/08/06(月) 23:36:56.23 ID:/1UVHkc7
>507
プチカワイソス

509Trader@Live!:2007/08/06(月) 23:50:05.20 ID:gCO2cJMi
 ┌─┐
 |買|
 |増|
 └─┘
510Trader@Live!:2007/08/06(月) 23:50:54.01 ID:cudm/48O
 ┌─┐
 |狼|
 |狽|
 └─┘
511Trader@Live!:2007/08/06(月) 23:51:06.91 ID:7JXBzGTd
>>509
ナンピンじゃねーかw
512Trader@Live!:2007/08/06(月) 23:56:52.81 ID:PNZQkYgK

 ┌─┐
 |冬|
 |眠|
 └─┘
まあ、気絶の上位バージョンだが

513Trader@Live!:2007/08/06(月) 23:59:26.77 ID:TXWhgO2g
 ┌─┐
 |援|
 |交|
 └─┘

逮捕されて拘留してポジ放置
514Trader@Live!:2007/08/07(火) 00:05:12.46 ID:8JMp/FXV
 ┌─┐
 |樹|
 |海|
 └─┘
515Trader@Live!:2007/08/07(火) 00:06:38.27 ID:Zu3ok+c0
1.24のみLCだろ
516Trader@Live!:2007/08/07(火) 00:07:46.36 ID:8nVoPEFj
らめぇぇぇ!!!!
517Trader@Live!:2007/08/07(火) 00:08:10.44 ID:62K5+q4/
 ┌─┐
 |途|
 |転|
 └─┘

そういえば、ドルスイショーターの書き込みないな。
1.18切ったらショートも考えるか。
518507:2007/08/07(火) 00:09:59.87 ID:s/3d2Svv
生暖かい声援ありがとう(´д⊂)
とりあえず、いまのところ↓で検討中。
 ┌─┐┌─┐
 |入||冬|
 |金||眠|
 └─┘└─┘
ナンピンは危険だと本能が警告しているw
つーか、似たようなパターンの椰子多くない?
519Trader@Live!:2007/08/07(火) 00:10:23.65 ID:8nVoPEFj
1.18切っちゃらめぇぇぇ!!!!
520Trader@Live!:2007/08/07(火) 00:14:22.88 ID:oR8+shB8
>>462
楽勝だねえ。1.15でも全然平気だし。
521Trader@Live!:2007/08/07(火) 00:14:32.95 ID:9xgiDZ9M
1.63わるかね?
522Trader@Live!:2007/08/07(火) 00:18:42.79 ID:yOlSEXld
ドルスイLしている私から一言、言わせて頂きます



















スイス死ね!!

523Trader@Live!:2007/08/07(火) 00:19:04.37 ID:yOlSEXld
IDがSEX!!!!!!!!!!!!!!!
524Trader@Live!:2007/08/07(火) 00:19:50.81 ID:zS9cQjZc
124.17L x 2を持ってます。
ああ、なんて高値のポジションなんだ。
525Trader@Live!:2007/08/07(火) 01:38:59.43 ID:oR8+shB8
>>524
USDCHFで124なんて数字は、確かに聞いたことないほど高いなw
526Trader@Live!:2007/08/07(火) 01:46:00.82 ID:j/WFITaI
 ┌─┐┌─┐
 |借||逃|
 |金||亡|
 └─┘└─┘
527Trader@Live!:2007/08/07(火) 02:39:01.63 ID:8AFv3LX/
中期的には1.15をめざす展開か、だと。ざけんなコラ
528Trader@Live!:2007/08/07(火) 02:58:05.35 ID:WSoO2eES
ひまわりの記事書いてるヤツ テキトーすぎだよねwwwwwwwww
529Trader@Live!:2007/08/07(火) 07:05:16.25 ID:9xgiDZ9M
漏れは1.15も全然ありだと思う
1.05でも1.25でも退場しなければチャンスはいくらでもある

ひまわりの記者そんなに適当なのかW〜
と、思いつつ調べに行かない漏れ最強
530Trader@Live!:2007/08/07(火) 08:10:05.80 ID:zRjktnmG
少し回復してる
531Trader@Live!:2007/08/07(火) 08:27:55.27 ID:IRzh0VlW
というわけで、四時に起きて両建て外したらやっぱり頂点で下がりはじめたおれがきましたよ
532Trader@Live!:2007/08/07(火) 09:28:54.63 ID:9xgiDZ9M
手数料 乙
533Trader@Live!:2007/08/07(火) 19:54:15.52 ID:Yhm69d6p
ドルスイこれが底だったらつまらんな
534Trader@Live!:2007/08/07(火) 20:30:02.74 ID:I/x5ZJHU
ドル水戻してきたね
週末までにはまた1.2は回復するんじゃない??
下手すれば今日かもだしね(^^)
535Trader@Live!:2007/08/07(火) 20:32:05.56 ID:pxAyC5P/
さすがに今日はないやろ
536Trader@Live!:2007/08/07(火) 21:50:21.71 ID:zRjktnmG
スワップ減ってきてショボーン
100円はほしす
537Trader@Live!:2007/08/07(火) 22:36:50.83 ID:Jw4A69sY
ユロドルもだいぶ落ち着いてきてんな。FOMC前の離隔か。声明文しだいで1.2も1.17台もあるんじゃね?
538Trader@Live!:2007/08/07(火) 22:48:23.70 ID:9Uf4Uv7s
>>537
それは無い
539Trader@Live!:2007/08/07(火) 22:50:38.84 ID:Yhm69d6p
いや十分あると思うが
540Trader@Live!:2007/08/07(火) 22:57:14.50 ID:JD3E9QAE
ないあるないある
541Trader@Live!:2007/08/07(火) 23:02:12.15 ID:Js6gT46l
どこの中国人
542Trader@Live!:2007/08/08(水) 00:45:59.13 ID:3P3A0QUa
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

って叫びに来たのに誰もいない……。勃起ageしてるのに……。

みんなもう死んだのかなあ。
543Trader@Live!:2007/08/08(水) 00:46:28.22 ID:jL9NhIUg
まだプラテンしてないだけです。
544Trader@Live!:2007/08/08(水) 00:48:02.04 ID:E9LqMfHk
うん。損切りが痛すぎて、まだこの位の上げじゃ、全然喜べないお
545Trader@Live!:2007/08/08(水) 01:00:05.28 ID:fKMUjqkk
Yes, せめて1.2は越えてもらわないと
まあそれでも俺のポジはまだ遠いケドネ
546Trader@Live!:2007/08/08(水) 01:02:25.53 ID:4zVdaUch
Sしてた奴らがFOMC前に利確しただけだろ。結果が悪ければ前以上の落ちになる
547Trader@Live!:2007/08/08(水) 01:53:25.19 ID:PF3YqY+k
1.1953L
ビびりの同値退却できた(^^)
一応スワップの172円がだけが儲けだね。
もう少し持っとけばよかったけど、
3時はやばい気がするから
一端仕切りなおし。
548Trader@Live!:2007/08/08(水) 03:35:47.07 ID:sOJbY0HZ
下がってきた
どこらで止まるか
549Trader@Live!:2007/08/08(水) 03:53:20.67 ID:nqvan9Tq
もどしてきたね
550Trader@Live!:2007/08/08(水) 03:57:35.98 ID:nqvan9Tq
京野ドルスイはつえぇぇぇ〜
551Trader@Live!:2007/08/08(水) 04:30:43.44 ID:9PnjjOKG
よーーーーーし!あがれぇドルスイぃいぃいいいぃいい!
552Trader@Live!:2007/08/08(水) 04:36:10.53 ID:nqvan9Tq
すごいよドルスイたん

でもおれのクソポジは何光年も先・・・
553Trader@Live!:2007/08/08(水) 04:39:42.35 ID:9PnjjOKG
一時は150万から70万までいったが
待ってて良かったもう反転してトレンド転換頼む!
1.182がお宝ポジになりますように
554Trader@Live!:2007/08/08(水) 04:48:16.03 ID:nS5VPJtu
最近、ドルスイがドルカナと同じようなチャートになった夢をよく見る。。
かなりストレス溜まってるようだorz

でも、ここにくると仲間がいっぱいいるから少しなごむww
555Trader@Live!:2007/08/08(水) 04:49:10.62 ID:m+RyOQg5
戻ったのはめでたいが、両建てヘッジしたおれは外すタイミングが難しすぎ。
なにしろかなり原資が減った時点でやったからなあ・・・。とりあえず半分外した。
余力が増えてレバが低まったら徐々に外すか。
556Trader@Live!:2007/08/08(水) 07:26:42.45 ID:F1p9b237
買い増しのタイミングを計っているところ。
557Trader@Live!:2007/08/08(水) 07:36:12.35 ID:F1p9b237
とりあえず5枚ロング。
558Trader@Live!:2007/08/08(水) 10:37:40.07 ID:Hd9zz1pI
>>554
オレも昨日、今日と2日連続で夢にでたよ
意地率が10%切ってるのさ、なぬー!と思いつつ
よく見てみると、50%になってる・・・た、助かったと安堵する夢さw
今日の3時が気になってたらしいわw

損切り80マソしたから、とりあえず待つしかできないけどさ、がんばるよ・・・

559Trader@Live!:2007/08/08(水) 11:12:01.85 ID:+HTacE2E
俺は朝起きたら1.25ぐらいになってて爆益だ!!!
って夢なら見たことある・・・
560Trader@Live!:2007/08/08(水) 13:13:04.26 ID:obOwZoy4
ドルスイでドルが弱くなった理由はわかるが、スイスがつよい理由ってなに?
561Trader@Live!:2007/08/08(水) 14:20:50.30 ID:Hd9zz1pI
>>560
利上げしたからじゃないの?
562Trader@Live!:2007/08/08(水) 14:39:47.44 ID:74SzkZKK
>>560
今後年内に2回の利上げがほぼ確定
563Trader@Live!:2007/08/08(水) 15:39:22.09 ID:08Bzi9Xv
ドルスイ下がるかと思ったら上がっちゃったな。買い逃したw
564Trader@Live!:2007/08/08(水) 16:46:19.22 ID:+HTacE2E
大分戻してきたからみんなまたマッタリしてんの?
565Trader@Live!:2007/08/08(水) 17:52:27.02 ID:ofqKscpE
うん。

ちょっと前に 1.23でナンピンしちゃったから、
落ちても怖くてもうナンピンできないの… orz
566Trader@Live!:2007/08/08(水) 18:20:14.68 ID:C7IegH1K
俺なんて1.183で損切って
1.198で買いなおしたらまた落ちてきたんだぜ…
567Trader@Live!:2007/08/08(水) 18:34:25.68 ID:08Bzi9Xv
>>566
神?
568352:2007/08/08(水) 18:49:17.20 ID:NBJ+6G6B
まだまだー。1.3333はまだか?
569Trader@Live!:2007/08/08(水) 18:55:44.40 ID:GyemDYLr
なるほど、見事にレジスタンスで弾き返されたのか。
これを突き抜けてくれないと買えないな。
570Trader@Live!:2007/08/08(水) 19:47:55.24 ID:08Bzi9Xv
はよがっつり下げれ
571Trader@Live!:2007/08/08(水) 19:48:45.66 ID:ofqKscpE
さげちゃいや〜ん
572Trader@Live!:2007/08/08(水) 20:12:30.60 ID:m+RyOQg5
んー、いっそのこと、1.19から1.20までの鉄板に挟まれたレンジを20回ほど
往復してくれると一財産できるがな・・・
573Trader@Live!:2007/08/08(水) 21:33:09.24 ID:cLgl6K2z
このまま、1.15へ・・・
574Trader@Live!:2007/08/08(水) 21:45:15.17 ID:J92mx+Fz
ナンピンするの勇気入りますね。じっと耐えてます
575Trader@Live!:2007/08/08(水) 21:46:30.53 ID:FNNPT4yJ
ナンピンしてもうた
576Trader@Live!:2007/08/08(水) 21:50:44.43 ID:08Bzi9Xv
1.1840で指し値してるよ
577Trader@Live!:2007/08/08(水) 21:55:41.01 ID:j0LeZz6t
口座の10万、全部溶かすつもりでナンピンしました。
578Trader@Live!:2007/08/08(水) 22:08:47.10 ID:5K6/io9/
ダメじゃんw
579Trader@Live!:2007/08/08(水) 22:11:56.64 ID:Hd9zz1pI
買い増した途端、下へ;;
もう嫌いだお
580Trader@Live!:2007/08/08(水) 22:13:21.33 ID:m+RyOQg5
両建て男です。
相当回復してきたのでここぞと両建てを外したら、ガンガン下がっていって、
まだ余力があるはずなのに自動決済されました(余力はあるハズなのに…ワケ
わかりません)。
まあ、もうほんとにMC寸前だったわけですけども。
やっぱり高レバはだめやね。
581Trader@Live!:2007/08/08(水) 22:52:55.32 ID:g1+fKDCw
嫁のオッパイよりスイスが好きになった2007夏
582Trader@Live!:2007/08/08(水) 23:00:29.99 ID:m+RyOQg5
>>581
それがホントのショ(ー)タ(ー)コンだな
583Trader@Live!:2007/08/08(水) 23:01:41.63 ID:ac4PSY1M
嫁のオッパイが子供の所有物になった2007夏
584Trader@Live!:2007/08/08(水) 23:07:51.58 ID:2vk/ZH4d
>>583
おめでとう
585Trader@Live!:2007/08/08(水) 23:11:27.33 ID:NBJ+6G6B
>>583
オッパイが出ている間は、中出し、し放題



と思ったが、都市伝説かもしれん。
586Trader@Live!:2007/08/08(水) 23:34:32.73 ID:zwG4ft9Z
それ嘘
587Trader@Live!:2007/08/09(木) 00:08:45.21 ID:n5elBv9g
スイスつよいな(汗
FXCMJだと両建てできないので、ユロドルロングかスイス円ロングしたほうがいいですかね?
588Trader@Live!:2007/08/09(木) 00:16:32.39 ID:9ExEnHGs
>>587
ユロスイショートは?
589Trader@Live!:2007/08/09(木) 00:25:36.47 ID:n5elBv9g
>>588
ユーロが落ち始めてくれれば良さそうですね。
注意深く観察してタイミングを計ってみます。
しかし、ドルスイ1.24からのナンピン地獄はきついっす
いっそのこと楽になっちゃおうかorz
590Trader@Live!:2007/08/09(木) 00:30:57.87 ID:Qsmd9qYz
苦しいときは敵も苦しいものだ。
ここを耐えきったものが勝利できる。
591Trader@Live!:2007/08/09(木) 05:26:31.10 ID:0af/yu2W
耐えきれませんでした。
ここで両建てをなんどか口にしたものです。
含み損が膨らんだために両建てにした場合、確実にレバが上がっている
のだから追加入金するか少しずつ外していかなければならないのに、イッキに
外して焦りすぎました。
しばらく落ち着くのを待って出直しまつ・・・・。
592Trader@Live!:2007/08/09(木) 06:24:46.71 ID:To40E0/5
>>589
俺は去年の10月の1.2660から何品。
何度損切りしようと思ったことか。
593Trader@Live!:2007/08/09(木) 08:05:51.64 ID:ZmiXXFtm
>>592
そう思ったならすればいいのに。

含み損が膨らんだらどうするか
新規建てする前に決めてないの?
594Trader@Live!:2007/08/09(木) 08:26:06.94 ID:To40E0/5
>>593
村議利したら負け。
全てのポジがプラスになるまで、入金して耐えるのだ。
595Trader@Live!:2007/08/09(木) 08:44:29.57 ID:DKc5HQQ+
>>594
そんなウンコ投資法で、何人ポンドルで死んで行ったか
596Trader@Live!:2007/08/09(木) 08:45:32.12 ID:li3tUHiV
ここ数週間、金曜日にポジションが閉じられる方に大きく動いている。
ドルスイは今週↑だったから↓だと思う。
597Trader@Live!:2007/08/09(木) 09:40:28.34 ID:JYl7vPoR
アフォルド派の漏れがスイスショタコンポジ晒してみる

番号 チケット 通貨 ロット 売買 建値 日時 仕切値 グロス損益 手数料 ?戻 利息 ネット損益
USDCHF 0.1 B 1.2512 09/18/2006 16:13:47 1.1956 -¥55,650 ¥0 ¥0 ¥35,278 -¥20,372
USDCHF 0.1 B 1.2395 06/20/2007 21:08:13 1.1956 -¥43,940 ¥0 ¥0 ¥4,937 -¥39,003
USDCHF 0.1 B 1.1863 08/06/2007 11:17:24 1.1956 ¥9,301 ¥0 ¥0 ¥495 ¥9,796
EURCHF 0.1 B 1.592 12/04/2006 18:11:51 1.6503 ¥58,306 ¥0 ¥0 ¥17,329 ¥75,635

半年に1枚買う位が一番いいな
598Trader@Live!:2007/08/09(木) 17:56:10.95 ID:WBm2AYbe
スイス…

















逝ってよし!!
599Trader@Live!:2007/08/09(木) 19:46:19.95 ID:MtkVZUqv
スイス円 L
ドルスイ L

微妙に両建て気味・・・

儲からん
600Trader@Live!:2007/08/09(木) 20:03:03.69 ID:OOUaTnw0
それなんてドル円w
601Trader@Live!:2007/08/09(木) 20:04:59.86 ID:MtkVZUqv
ドル円も持ってる
602Trader@Live!:2007/08/09(木) 20:09:36.40 ID:v8iL503p
ドル円Lとスイス円Sしたら ドルスイ?
603Trader@Live!:2007/08/09(木) 20:28:33.51 ID:2L4EUtfT
組み合わせるならボラを考慮した比率にするべし
604Trader@Live!:2007/08/09(木) 20:34:28.33 ID:v8iL503p
ドル円L:スイ円S=1:2くらい?
605Trader@Live!:2007/08/09(木) 20:37:49.25 ID:8wQyW4Kh
>>604
ドル円L:スイ円S=1:1.2くらい


要するに「ドルスイのレート」倍。
606Trader@Live!:2007/08/09(木) 20:51:56.81 ID:v8iL503p
なるほど!そのまんまでドルスイになるんだね そかそかなるほど
607603:2007/08/09(木) 21:20:45.66 ID:2L4EUtfT
ドル円:スイ円=4:3も面白いよ。
特に週足。
608Trader@Live!:2007/08/09(木) 21:35:44.64 ID:v8iL503p
なるほどなるほど クリックなので非常ーに参考になります

基本的にドルスイで狙うべきはキャピタルですかインカムですか?
609Trader@Live!:2007/08/09(木) 21:43:57.18 ID:MtkVZUqv
クロス円が悲惨なことになってるがドルスイはちょっとずつ上がってるな・・・
610Trader@Live!:2007/08/09(木) 21:49:31.17 ID:4Bq5IoDk
昨日、91.28でキウィ円Lした俺を、殺してやりたい^^
折角ドルスイが戻して来てるのに^^
611Trader@Live!:2007/08/09(木) 21:55:53.50 ID:aK9kfT5p
>597
確かに何ヶ月かに一枚で買うのがいいかもね。
自分も簡単に晒してみる。単位はスイスで一番最後のがスワポ。

2006/12/27 1枚 1.2180 -216 225.16 
2007/04/19 1枚 1.2018 -54  104.51 
2007/07/10 1枚 1.2075 -111 25.8
2007/07/16 1枚 1.2010 -46 20.55

トータルでは-49.96スイス
7月に2枚は結果的に失敗だったw
とりあえずスワポいれてプラスになるまでは
おいしそうだけど今は買い増しはしないでおこうと思う。
612Trader@Live!:2007/08/09(木) 22:16:52.73 ID:ZRprzbxl
ドルスイはどこの業者でやってます?
わしセン短
613Trader@Live!:2007/08/09(木) 22:31:48.58 ID:3rPgeMQX
おいらはGFT(元MJ)
614Trader@Live!:2007/08/09(木) 22:35:50.80 ID:0af/yu2W
CMS
だが・・・・昨日MCくらった。古い順に・・・・( ´Д⊂
615Trader@Live!:2007/08/09(木) 22:36:51.61 ID:ok6Id5uJ
わしもセン短
616Trader@Live!:2007/08/09(木) 22:37:46.31 ID:4Bq5IoDk
FXオンラインジャパン^^
617Trader@Live!:2007/08/09(木) 23:32:45.56 ID:J+eSqRve
上田ハーロー
618Trader@Live!:2007/08/09(木) 23:35:40.24 ID:3+1AgN88
ガイコム・・・
619Trader@Live!:2007/08/09(木) 23:39:57.78 ID:6SI6nipl
がいこむ&GFT&CMS

全部含み損…
620Trader@Live!:2007/08/09(木) 23:49:56.99 ID:5q3CMssi
センタンスプ7pipくらいあるでしょう!MJなどは4pipですよ!
621Trader@Live!:2007/08/10(金) 00:31:17.37 ID:VZ7dPLuY
>620
スワポ派の自分にはスプの差より
業者リスクの少ない先端だな。
622Trader@Live!:2007/08/10(金) 00:44:40.08 ID:XUwy75QM
【海外/スイス】「中国製になるかも」 伝統のアーミーナイフが外国製に? 反対運動
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186618265/

格好のスイス売り材料きたー
623Trader@Live!:2007/08/10(金) 01:18:37.32 ID:riVzwOEt
先端はスワッポが利益確定になって毎年税金払う事になるんだよな。複利運用では損
624Trader@Live!:2007/08/10(金) 01:23:17.10 ID:pa6Tocqi
漏れはFXOnline。

上の方で合成ドルスイの方法が載ってたけど、合成ポジは指値効かないのに注意。
つまり「ドルスイ1.2000で買い」とかいう指定が出来ないので(ドル円かスイ円の
指定になる)、ドルスイとしてのストップは手動になる。
625Trader@Live!:2007/08/10(金) 01:25:06.28 ID:+t11ahw/
あーあ、これで下値試しが終わりだとしたらツマランなぁ〜〜
626Trader@Live!:2007/08/10(金) 05:26:18.91 ID:PCnFrChO
>>622
教科書にはスイスよりもドイツの経済に影響されるって書いてあったがなあ
627Trader@Live!:2007/08/10(金) 07:08:24.91 ID:VtZ01+Mm
ドルスイLしている私から一言、言わせて頂きます



















スイス死ね!!
628Trader@Live!:2007/08/10(金) 08:42:07.37 ID:PCnFrChO
「感情でトレードしている人は勝てない」ってじっちゃんが言ってた
629Trader@Live!:2007/08/10(金) 08:55:08.51 ID:Xrl79Q5H
>>623
>先端はスワッポが利益確定になって毎年税金払う事になるんだよな。複利運用では損

利益確定にならない業者の方が、複利運用できないと思うんだが。
どっかの業者は確定前のスワップで新たに建てられるの?

・・・俺はGFTだから差益もスワップも毎日確定だから関係ないんだけど。
630Trader@Live!:2007/08/10(金) 09:53:32.02 ID:H4MRKHkE
>>614
CMSでMCなんて何てハイレバ?
漏れは種60で保有2.1(スイスショタは計0.6)ドルスイに至っては
MCレート0.8068とか出てるよ?2Hの順張りでも短期勝てそうなのに・・・
631Trader@Live!:2007/08/10(金) 12:29:45.23 ID:U6lF7F8c
波動論からいうと、ドルスイは、このあと少しあがりますが
そのあと大きく下落を開始します。
下値の最終ターゲットは

1.1364

ほんとかと思うでしょうが、この数字、おぼえていてください。
根拠がありますので。

自分は幸い両建てできる業者なので、
1.2551x20枚
は放置し、ショートポジを40枚建てました。
1.14まで両建てで耐え、底値でロングポジをたてる予定です。

両建てできないと、この難関を乗り切るのはつらいかも…
632Trader@Live!:2007/08/10(金) 12:39:12.94 ID:G11DgxaB
わかった、忘れないように1.14に指値しておくよ。
633Trader@Live!:2007/08/10(金) 12:43:54.71 ID:1l0fqW3w
ここは平和だな
634Trader@Live!:2007/08/10(金) 13:13:42.17 ID:Neka3dOo
1.1364

まさかと思うけど、ありそうな感じもする金曜の昼下がり
635Trader@Live!:2007/08/10(金) 13:15:54.17 ID:Xrl79Q5H
>1.2551x20枚は放置し、ショートポジを40枚建てました。

20枚決済して、新たに20枚ショートするのと何が違うんだ?
636Trader@Live!:2007/08/10(金) 13:16:44.02 ID:xoMpRVRI
>>631
1.2551なんて糞ポジ抱えているのに 自信がありますかw
損切りも出来ないうえに往復ビンタでおめでたい
1.20超えたら100枚ロングします。
637Trader@Live!:2007/08/10(金) 13:22:07.17 ID:xoMpRVRI
>>635
自分の相場観を自分で信じてないんだよwww
下げる自信・確信があるなら損切り→ドテンS→底Lでいいじゃんねぇwwww
もうね、損失がでかくて何をやっていいか解らなくなっているんだろうね。
下手糞なんだからそっとしといてやれw
638Trader@Live!:2007/08/10(金) 13:30:39.65 ID:qVnLjqfF
みんな解ってないなぁ。
>631を良く見てみろよ。具体的な期間について書いてないだろ。
きっとものすごい長期の波動論なんだよ。
いま損切りすると今年の収支が赤になっちゃうんだな、>631は。
で、ドルスイやってるくらいだからくりっくじゃないんで、
税金的に確定損出すと不利なんだよ。
>631の「このあと」とか「そのあと」って言うのは30年くらいのスパンなんだな。
いや〜、やっぱり>631みたいな大物は違うね。気が長いよね。

639631:2007/08/10(金) 13:46:58.43 ID:U6lF7F8c
自分は損切りはしない主義。

1.2551x20枚は1月にたてたポジだが、決済するまでは含み損といっても単なる幻にすぎない。
相場が反転し価格が上昇してくれば、いずれプラ転するわけだが。

決済せずに両建てするのが賢明なやりかただし、これまでそのやり方で利益をだしてきた。

ちなみに、
1.1364
はこの秋にくるよ。
いまは笑っている諸君!
640Trader@Live!:2007/08/10(金) 13:49:37.05 ID:/zYpKAUl
両建ては有効
641631:2007/08/10(金) 14:06:26.34 ID:U6lF7F8c
もう少し詳しく書くと、
このあと、ドルスイは
1.203近くまで上昇するはず(今日〜来週初め)

そこから下落が始まり、5波の下落波動(途中2回ほど調整のため上昇するが)
の結果1.136近くに到達する予定。

月足、週足、さらにはユロスイ、ポンスイの動きをとくとご注視あれ
642Trader@Live!:2007/08/10(金) 14:16:05.05 ID:4F8wH6zK
ドルスイは昨日は円高だけであまり影響なかったけど、
いつものパターンで数日置いてスイス買いきそうで
ガクブルしている俺がいる。。
643Trader@Live!:2007/08/10(金) 14:28:11.61 ID:xoMpRVRI
この秋の米大統領選で民主党が勝ってドル高路線なんだがw
損切りしないのは別に構わんが、両建てして身動きとれなくなるのは下手糞w

自信満々で語る相場観と、とっている行動(ポジ)が支離滅裂www
損切りせずに膨らんだ含み損に((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルwww
奈落の底まで落ちる恐怖に駆られて両建て底ショートする>631は涙目ww

総悲観になったら反転するのが相場だよwwwww
644Trader@Live!:2007/08/10(金) 14:51:46.68 ID:Jo4qRxWR
>>643
総悲観でさらに奈落の底へ落ちるのが相場ですが…
645Trader@Live!:2007/08/10(金) 15:00:48.28 ID:QK7/2T0/
>>644
米大統領選挙は来年じゃないのか?
646Trader@Live!:2007/08/10(金) 15:06:32.61 ID:G11DgxaB
まだ総悲観の雰囲気じゃないと思うんだけど。
647631:2007/08/10(金) 15:14:07.41 ID:U6lF7F8c
>>643
全然恐怖にかられてないんだけどwww

まあ、いまからドル円がどれだけ激しく落ちるかみてごらん。
話はそれからだ。

答は結果の中にある。
648Trader@Live!:2007/08/10(金) 15:23:03.23 ID:PCnFrChO
ちと知りたいんだが、為替で予測っつーか、予言する奴って、何が目的なんだろう?
株なら嵌め込みってこともあるだろうけど、2ちゃん全員がレバ400倍で全力売買したってランドだって
動きゃせんだろう。

だいたい相場のことは人に言うな、恨みを買うだけだからって本間さまも言ってるのに。

要するに、みんなに「そうだな、そのセンだよ、きっとそうに違いない。おれもショートするぞ!」って言って
もらって、自分が安心したいだけなんだろうね。
649Trader@Live!:2007/08/10(金) 15:46:04.69 ID:/zYpKAUl
損したときほど書き込みしたくなるものさ・・・
650631:2007/08/10(金) 15:58:08.17 ID:U6lF7F8c
>>648
ようするに、おせっかいなんだね。


日本人個人投資家が欧米勢に資金を巻き上げられているのはけしからん、くやしいと
常々思っている。
金融先進国アメリカでは個人投資家レベルで波動の知識が浸透していて、
世界市場では勝ち組。

日本には分かりやすい文献すら存在しない。
自分は波動について英語の文献で研究し、毎月1000万円以上の収入を得ている。

人に同意をもとめて安心するタイプでは全然ないんだ。
たんなるおせっかい。
もうやめとくよ。単純な親切心のつもりだったがね。
651Trader@Live!:2007/08/10(金) 16:02:00.13 ID:G11DgxaB
え、やめなくていいよ。
予想以外だとキターとかもうだめぽとかしかないじゃん。
652Trader@Live!:2007/08/10(金) 16:04:29.97 ID:qVnLjqfF
麻原彰晃や大川隆法を小者にしたようなもんか。
653Trader@Live!:2007/08/10(金) 17:03:35.82 ID:sBCbCkui
1.1364。
みんな覚えておきましょう。
1.1364マダー??
654Trader@Live!:2007/08/10(金) 17:21:19.29 ID:Blo7+/I7
おれはかいて貰った方がおもろいので続けて欲しいな
655Trader@Live!:2007/08/10(金) 17:24:04.63 ID:JbLA262T
1.2551Lを放置してる時点で(ry
656Trader@Live!:2007/08/10(金) 17:27:27.48 ID:4SVOTGlg
何か受信しちゃってる子がいるスレはここですか?
657Trader@Live!:2007/08/10(金) 17:51:52.64 ID:pucKnn6T
アボーンしやすいようにするのが優しさ
658Trader@Live!:2007/08/10(金) 18:32:30.66 ID:Neka3dOo
デモでショート10枚建ててみましたよ
指値はもちろん1.137です
さて、どうなるでしょう
659631:2007/08/10(金) 18:51:04.08 ID:U6lF7F8c
波動理論は欧米の常識なのに、日本ではオカルト扱い。
(Elliott Wave Theory で検索すると何10万もヒットする)

日本人投資家の資金が連中に巻き上げられている現状は当分変わらないな、こりゃ。

おじゃましました。これにて失礼

ノシ
660Trader@Live!:2007/08/10(金) 18:55:13.85 ID:xEJvQ9M9
勝利宣言乙
661Trader@Live!:2007/08/10(金) 19:02:44.16 ID:JbLA262T
波動理論ではなくあなたのポジが信憑性をおt(ry
662Trader@Live!:2007/08/10(金) 19:25:04.73 ID:G11DgxaB
波動論でも一目でもペンタゴンでもいいんだけど。
本人がまじめに取り組んでいるなら。
川口さんのペンタゴンの予想はアレだがね。
ポジも別にいいじゃん。
663Trader@Live!:2007/08/10(金) 19:48:11.82 ID:AwZBCv+T
予想をのたまう人は、儲かってない人ってことさ。
664Trader@Live!:2007/08/10(金) 19:49:02.39 ID:AwZBCv+T
レート予想を的中させなきゃ儲からないような
初心者トレードを、いつまで続ける気なんだいw
665Trader@Live!:2007/08/10(金) 19:55:41.23 ID:PCnFrChO
おれのツッコミがお気にめさなかったかな?
ギャン理論にしろ、エリオット波動にしろ、それが有効な時期というものがある。
また、そのモデルに従っている人間が多ければ再び有効になることもある。
だがいずれそのモデルが廃れれば有効性を失う。

もしかするとドンピシャの結果を「今回は」出すかもしれないが、常に「たまたま勝てた」という
謙虚さだけは失わない方がいい。10回勝てて、11回目が勝てるとは限らない。10回勝てて
れば相当の自信でレバをあげているだろうから11回目であぼーんということもあり得る。

666Trader@Live!:2007/08/10(金) 20:09:51.02 ID:mxCarB47
ひまなんだからなんでも書いとけ
667Trader@Live!:2007/08/10(金) 20:23:57.66 ID:rXi5Gpc8
シュワッガーだったっけ?
エリオティシャンの友人を信じてかなり損してたの
668Trader@Live!:2007/08/10(金) 20:31:23.14 ID:4SVOTGlg
>>664
まったくもって同感だよ。
上がっても下がってもどちらにしろ増やせるのがプロのトレードだよな。
669Trader@Live!:2007/08/10(金) 20:35:52.90 ID:H4MRKHkE
円売り連中がすったもんだしているのに平和すぎるぞ
明日の朝には議論が哲学になってるんじゃないか?
670Trader@Live!:2007/08/10(金) 21:01:49.19 ID:xoMpRVRI
波動でも波動砲でもメガ粒子砲でもいいけど


英 語 の 文 献 で 研 究 し て も 糞ポジ掴む>>631とはwww


毎月1000万以上儲けているんだろ???
うだうだ言ってねーで取引履歴うpしてみろよ、な?wwww
論より証拠、儲かっている事実を晒せば>>631は神!決定だぜwww
671Trader@Live!:2007/08/10(金) 21:04:49.90 ID:mxCarB47
>670

核心を突いてしまいましたね・・・
もう二度とこれなくなりますたwwwwwwwww
672Trader@Live!:2007/08/10(金) 21:09:48.15 ID:PCnFrChO
現物の株をやっている連中は夜も寝れんかもな
ドルスイはドイツ巻き込んだからしばらく方向が決まらないね
673Trader@Live!:2007/08/10(金) 22:05:37.97 ID:Blo7+/I7
1.25位は持ってる人多いんじゃないかな?
特に低レバだったら
674Trader@Live!:2007/08/10(金) 22:12:28.40 ID:xoMpRVRI
>>671
損切りできずに放置→1.2割れでビビッてショート→下げ止まり→((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
不安でしょーがないからポジトーク炸裂なのがミエミエwww

月1000万稼ぐなら、糞ポジのドルスイ20枚ごとき損切るだろw

こんな、絶好の稼ぎ時に両建てして2ちゃんでポジトークってwww

バ カ で す か ?

漏れ?
CHFZAR S15 6.02、EURZAR S20 9.85、EURISK S10 90.5仕込みますたよ。
675Trader@Live!:2007/08/10(金) 22:16:47.08 ID:mxCarB47
なんでおれにアンカーがつくんだwww
676Trader@Live!:2007/08/10(金) 22:27:03.10 ID:xoMpRVRI
>>675
アンカーミスったorz
スマソ
677Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:02:47.59 ID:PCnFrChO
>>674
ひょっとかして、1.1800台でポジッたのかも知れんね。
678Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:17:44.28 ID:/qEj7u2Q
月曜の朝一で50枚買いますって宣言してた人は買ったのかい?
1.1850以下で買えたのなら買値にストップ入れてアホールドでいいと思うよ
679Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:17:57.02 ID:xoMpRVRI
>>677
いや、それは無いだろう

1.18でSしてたら神だなw

>>631にお出まし願って向かうとしよう。
680Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:58:28.81 ID:jW9O7rkI
俺は1.1810に指し値してるぜ
681Trader@Live!:2007/08/11(土) 00:04:57.54 ID:SAmFX6x7
1.2018 L 救出まだですか?
682Trader@Live!:2007/08/11(土) 00:33:12.76 ID:j/OCUrqj
ユーロスイスやってる人はおらんかね
683Trader@Live!:2007/08/11(土) 00:34:23.16 ID:AO4Tlorb
>>682
1.5555L ほったらかし。
もったいなくて仕切れないところが難点w
684Trader@Live!:2007/08/11(土) 00:44:46.00 ID:j/OCUrqj
>>683
へぇ
いいところで買えたね。漏れは1.64損切り考え中。
685Trader@Live!:2007/08/11(土) 01:30:23.72 ID:AO4Tlorb
ドルスイ1.2000おかえり〜!
ASK :1.2006
BID :1.2000
[01:30]
686Trader@Live!:2007/08/11(土) 01:34:49.78 ID:LvI+jvtK
よし、これで身軽になれた…
687Trader@Live!:2007/08/11(土) 02:47:28.64 ID:Bc6iQ/oD
( ゚д゚)ハッ!
1.2越えてたのか・・・
うたた寝してて逃げ遅れたorz
688Trader@Live!:2007/08/11(土) 04:18:29.74 ID:FgZvS92M
ユロポンされてる方いらっしゃいます?
689Trader@Live!:2007/08/11(土) 05:59:48.36 ID:ltNGUH6A
ポンスイスレに逝きなさい
690Trader@Live!:2007/08/11(土) 06:08:39.24 ID:M8uQ7kDt
昔のサポートラインが、きっちりとレジスタンスとなっているな。
これを終値で越えない限りなんとも言えんよ。
691Trader@Live!:2007/08/11(土) 06:45:51.18 ID:vhT4Xujd
テクニカル的には超えると思うんだが、ファンダが悪すぎね?
なんつーか、泥水かき回したあとに、水が澄んでくるのを待ってる感じ。
692Trader@Live!:2007/08/11(土) 09:17:45.70 ID:C4hxuyPh
>>682
1.5920L放置、あとCMSで言う昨日の7時47分に1.6338L仕込んだ
693Trader@Live!:2007/08/11(土) 10:07:32.87 ID:Ci9XWgb+
1.1364・・・意味無視ですか
694Trader@Live!:2007/08/11(土) 11:37:54.04 ID:M8uQ7kDt
突然1.1364と言われても、意味不明。

…なるほど、エリオット波動理論で導き出させる目標値なのかな。
そんなに気にすることはないと思われ。
695Trader@Live!:2007/08/11(土) 11:39:03.67 ID:M8uQ7kDt
×導き出させる
○導き出される
696Trader@Live!:2007/08/11(土) 13:01:52.98 ID:2ZAJFOB+
ttp://www.forexwatcher.com/cmepos.htm

スイスキャリーがほぼ解消されたな。スイスLというのも考えにくいので、ポジション
手仕舞い騒ぎが一服したら、後は上がるだけ?
697Trader@Live!:2007/08/11(土) 14:34:53.36 ID:lbV65/qa
>>686
同じ気持ちだったw
698Trader@Live!:2007/08/11(土) 14:54:47.43 ID:CCr2irA4
>>694
>>693は 1.1364 → イ ミ ナ シ とツッコミたかったのだと思うw
699Trader@Live!:2007/08/11(土) 14:55:19.56 ID:CCr2irA4
>>698
イ ミ ム シ だった・・・orz
700Trader@Live!:2007/08/12(日) 08:36:46.82 ID:v6GmIVrZ
保守
701Trader@Live!:2007/08/12(日) 10:58:51.28 ID:lr0HG0hB
土日は休みじゃなく、来週の方針を立て、ファンダやテクニカルの勉強をする日。
・・・・・やっても負ける時は負けるんだが、牛の歩みのように勝てる確率は上がる。
上がらないとすれば立てた方針を感情に任せて守らないから。

しかし難しいな。1.2000越えを見せた上で下がりそうにも思えるし、ドルはそろそろ
底な気もするし。つまり様子見だ。
702Trader@Live!:2007/08/12(日) 19:02:23.10 ID:2i/f1QWF
それが月曜の急変で一瞬にプランが崩れるんだから笑える

様子見のつもりが天井L掴んだり
底S拾ったりするんだよね オレだけか?(爆笑
703Trader@Live!:2007/08/12(日) 20:04:30.14 ID:jF7BEdhF
ドルスイは、基本的にロングのみです。 つぎは、1.19割るまで見てるだけですな
704Trader@Live!:2007/08/12(日) 20:24:53.51 ID:hSaRkjS2
ストップロスを1.2000オーバー辺りにおいて、ショートも悪くない選択肢だと思うんだ。
705Trader@Live!:2007/08/12(日) 20:49:16.89 ID:lr0HG0hB
つまり、1.19〜1.20のレンジがしばらく続くという見方か。
その裏をかいて1.2050くらいまで見せてそこを頂点に下がるとか、1.19を切ってロング
した途端にまた1.1875あたりまで下げてみせて投げたらまた上がるとか・・・。
まことに相場とは「予想すること」の空しさを教えてくれるものじゃのう。
706Trader@Live!:2007/08/13(月) 18:43:09.62 ID:tpkvje2u
>もう少し詳しく書くと、
>このあと、ドルスイは
>1.203近くまで上昇するはず(今日〜来週初め)

ずいぶんオーバーしちまったな

707Trader@Live!:2007/08/13(月) 18:44:27.91 ID:tpkvje2u
>>706
見間違った・・・まだ1.2030には達してねーや
708Trader@Live!:2007/08/13(月) 21:19:39.40 ID:ewr5WWdv
本日高値更新中!!!!
709Trader@Live!:2007/08/13(月) 21:21:50.74 ID:cN0ASlVL
MACD 日足はまたゴールデンクロスだったのか
710Trader@Live!:2007/08/13(月) 21:30:40.13 ID:XdpG6JvI
1.2Lを1.201で利確orz
漏れが離隔したんで、もっと上がるはず
711Trader@Live!:2007/08/13(月) 21:44:46.84 ID:cN0ASlVL
私は1.2でLしますよ。

落ちてこい
712Trader@Live!:2007/08/13(月) 21:46:44.74 ID:AhMTwaow
ここから下にm9( ゚Д゚) ドーン
713Trader@Live!:2007/08/13(月) 22:06:23.16 ID:13HdOQwD
1.18まで落ちてこないかな
そうすれば、計画的に1.19前半Lすら手放せる

それまでは、すわっぽウマー(・∀・)
714Trader@Live!:2007/08/13(月) 23:00:21.31 ID:tpkvje2u
>>712
ここを限界として落ちていったら、エリオティシャンの言った通りになっちゃう・・・・
715Trader@Live!:2007/08/13(月) 23:10:17.57 ID:n5wPdoHW
上がりだしましたね。
716Trader@Live!:2007/08/13(月) 23:20:53.62 ID:cN0ASlVL
すごいぞ
717Trader@Live!:2007/08/13(月) 23:23:11.56 ID:ewr5WWdv
いい加減オレのクソポジ1.2420Lを救ってくれ
718Trader@Live!:2007/08/14(火) 00:55:03.84 ID:jGeg96ro
ヽ(´ー`)ノ イケーイケー
719Trader@Live!:2007/08/14(火) 02:49:29.71 ID:fKf+G6A/
ドルスイちゃん健闘してるねぇ
1.2400までGO!GOGO!
720Trader@Live!:2007/08/14(火) 05:10:05.02 ID:fKf+G6A/
ドルスイちゃん本日高値更新!
1.2060
721Trader@Live!:2007/08/14(火) 09:47:30.28 ID:o8FhTWLd
ヌワポが地味に勃起?
722Trader@Live!:2007/08/14(火) 15:28:40.24 ID:BPPzMWGg
2H4Hで見るとこの辺が限界に感じる
かといってL離隔や売りにはでれないチキンな漏れ
723Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:36:01.29 ID:GHgQGUTF
スワポまた下がった?
724Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:58:26.91 ID:fKf+G6A/
ドルスイちゃんいい動きしてるねぇ〜
725Trader@Live!:2007/08/14(火) 19:25:00.99 ID:sLImzkOg
上がるのは嬉しいが、なんでこんなに欧州が下落してんの?
726Trader@Live!:2007/08/14(火) 20:03:18.34 ID:66HaVy64
ECBが好景気を認めつつも介入したらしいが、どういう意図だ?
727Trader@Live!:2007/08/14(火) 21:28:49.09 ID:znSRBI8M
今金融危機直前なので各国中央銀行が資金供給していて、ファンドは今のうちにと取引を減らしまくっているからでは。
728Trader@Live!:2007/08/14(火) 21:34:41.50 ID:znSRBI8M
本日2回目の逆指値ロングがヒットした。
このままピラミッドを作りたいなあ。
729Trader@Live!:2007/08/14(火) 21:50:46.28 ID:NEsYyYTt
おかえり1.21
730Trader@Live!:2007/08/14(火) 21:58:16.15 ID:0+ZEQNet
きたな
731Trader@Live!:2007/08/14(火) 22:01:41.14 ID:NEsYyYTt
みんなクロス円で忙しいのかな

ドルスイはまったりできていいよね
732Trader@Live!:2007/08/14(火) 22:07:00.77 ID:o8FhTWLd
かわいいやっちゃの〜ドルスイ
荒れた相場の中の癒しの世界

てか米ドルがけっこう安定してんな 今んとこは・・・
つかの間の均衡バランスなのかも知れないが
733Trader@Live!:2007/08/14(火) 22:07:56.23 ID:O9pZduP4
あーあ・・・1.1950でつなぎ売りして、ちゃんと1950まで返ってきた時点で外しておけば
よかったな・・・。こりゃ、タイミングが難しい。
734Trader@Live!:2007/08/14(火) 22:19:31.37 ID:+wvnHKWK
どこで利確するかな、1.2150まで我慢するか
735Trader@Live!:2007/08/14(火) 22:22:58.94 ID:F5Plp7Il
>>734
この軟弱物!
736Trader@Live!:2007/08/14(火) 22:26:18.24 ID:+wvnHKWK
>>735
え?もっと上がりますか?
737Trader@Live!:2007/08/14(火) 22:34:21.51 ID:0+ZEQNet
頭はいらんし、離隔しちゃおうかな
738Trader@Live!:2007/08/14(火) 23:00:59.00 ID:h/Vw3qM1
ヽ(´ー`)ノ イケーイケー
739Trader@Live!:2007/08/14(火) 23:04:12.11 ID:QQrSkP4k
1.21で離隔した
740Trader@Live!:2007/08/14(火) 23:21:02.26 ID:BUD6UICq
おれの1.21Lが救われた
741Trader@Live!:2007/08/14(火) 23:25:53.02 ID:GHgQGUTF
私の1.24救われますか?
742Trader@Live!:2007/08/15(水) 00:00:09.69 ID:1t89xcvO
ロンガーまずいぞ
ドルが半年で2回の利下げ観測が出てきた。
スイスは最低1回利上げがあるからスワポも減る。
今日は絶好の逃げ時かもしれん。多分またもっと下で買える。
743Trader@Live!:2007/08/15(水) 00:19:57.47 ID:CP38qmGN
>>742
へー、そうですかw
744Trader@Live!:2007/08/15(水) 01:09:08.08 ID:oFhTFA+u
>>742 1.185で指してみた^^
745Trader@Live!:2007/08/15(水) 01:10:25.52 ID:36GOI2+o
俺の1.1835Lが光り輝いてるぅうううううううう
746Trader@Live!:2007/08/15(水) 01:13:42.80 ID:cbFBoHzR
ドル2回利下げはWBSで言ってたな
ただこの情勢だとスイスも空気呼んで利上げは見送るんじゃないか?
747Trader@Live!:2007/08/15(水) 01:15:27.14 ID:cbFBoHzR
×呼んで
○読んで

もしロートのアフォが空気読まなかったら・・・
748Trader@Live!:2007/08/15(水) 02:03:24.21 ID:ca1RhCbG

スイスフランでドル支えてるのか?
なぁゴルゴ。
749Trader@Live!:2007/08/15(水) 02:08:16.49 ID:oL5jqKbe
エリオットの両建てショーターは元気か?
750Trader@Live!:2007/08/15(水) 02:18:51.52 ID:BGo1LNxd
クロス円が下げてる中ドルスイという卑怯ペアのLしかなさそうだ(w
751Trader@Live!:2007/08/15(水) 02:50:56.96 ID:ca1RhCbG
凄い。。ヘッジになるね。
ドルスイさま。
752Trader@Live!:2007/08/15(水) 03:45:06.13 ID:fSoDVBJI
スイスの利上げは織り込み済みだったけど
ドルの利下げは今年前半にはなかったアドリブだなw

つか、ユーロも利上げ遠のいたっぽいから
スイスも歩調合わすかな?
1.65切ってればロートもだまっとるし・・・
753Trader@Live!:2007/08/15(水) 04:12:06.32 ID:ca1RhCbG

週足買い転換。
754Trader@Live!:2007/08/15(水) 04:30:30.75 ID:fSoDVBJI
ドルスイ?ユロスイ?スイス円?
755Trader@Live!:2007/08/15(水) 04:49:21.11 ID:PtDYnlZI
ドルスイちゃん今日もいい動きしてるねぇ
756Trader@Live!:2007/08/15(水) 05:23:43.32 ID:fSoDVBJI
上は1.2512Lと1.2395L(爆笑)下は死ぬ気で拾った1.1863L
平均すると1.2103L・・・勝利が見えてきた
久しぶりだなぁ〜この安心感
757Trader@Live!:2007/08/15(水) 07:44:57.23 ID:PtDYnlZI
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがドルスイだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    サブプライムなんぞ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤  なんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.  
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|  
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ  
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃  
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

758Trader@Live!:2007/08/15(水) 09:52:39.87 ID:5N6Y7P7a
俺の爆下げの糞ポジの中に燦然と輝く一条の光ドルスイ
759Trader@Live!:2007/08/15(水) 10:25:45.54 ID:AXSve7hJ
ここ、1.18lowのときの方が活気があったような(笑)
760Trader@Live!:2007/08/15(水) 10:28:27.12 ID:PB4L/DfJ
変化が少なくて皆まったりですね。
761Trader@Live!:2007/08/15(水) 10:29:12.04 ID:5w2Igb32
細工は流流仕上げを御覧じろって段階だろ
762Trader@Live!:2007/08/15(水) 11:15:08.60 ID:PB4L/DfJ
アメリカ市場が始まるまでに買い増しするか考慮中。
ダウ下げると面白いですね。
763Trader@Live!:2007/08/15(水) 11:29:34.21 ID:oFhTFA+u
ドルスイを再びポジりたい衝動に^^
764Trader@Live!:2007/08/15(水) 11:40:53.48 ID:AXSve7hJ
でも前回の1.21台は見事に騙されたからなぁ。
765Trader@Live!:2007/08/15(水) 11:51:01.73 ID:ca1RhCbG
半分リカク。
残り様子見。
766Trader@Live!:2007/08/15(水) 12:22:03.64 ID:ca1RhCbG

スワップが0.1スイス減ったね。
767Trader@Live!:2007/08/15(水) 13:15:56.17 ID:ca1RhCbG
ここらで小休止。
768Trader@Live!:2007/08/15(水) 13:32:13.76 ID:PB4L/DfJ
ドルスイだけまったりで、他は嵐ですね。
嵐は恐くて手が出せない。
769Trader@Live!:2007/08/15(水) 14:05:59.26 ID:f1HBrzVc
暇そうだな
770Trader@Live!:2007/08/15(水) 14:14:39.90 ID:PB4L/DfJ
ドルスイL押し目近い。
771Trader@Live!:2007/08/15(水) 17:15:58.87 ID:sO64Ccyz
ユロのナイアガラっぷりに比べてドルスイの上昇が鈍いのは不満だが、まあこの一年数ヶ月
で今回ほどドルスイLにしといて良かったと思えたことはない。しかしながら数枚離隔してドル円
に切り替えよう
772Trader@Live!:2007/08/15(水) 19:38:21.02 ID:wvUIXWuX
1.1845で仕込んでいたロングを利確してしまいました。 次はどこで仕込むかな。
773Trader@Live!:2007/08/15(水) 19:38:23.39 ID:EF8PJYgT
ユロドルは日足の雲を抜けたか
ドルスイも雲抜けれるのかねぇ
774Trader@Live!:2007/08/15(水) 20:02:51.10 ID:nEIOV0g+
日足のボリバン+2.0αを突き抜けたな。そろそろ危ない
775Trader@Live!:2007/08/15(水) 20:13:34.60 ID:nEIOV0g+
1.2150で一度利食いします。 もうすぐ来そうです
776Trader@Live!:2007/08/15(水) 20:18:32.74 ID:PB4L/DfJ
いま、ドル買いしまくっているのに、簡単に反転するものなのでしょうか。
今夜のダウ次第ですが。
ストップは上げておいたほうが良いのかも。
777Trader@Live!:2007/08/15(水) 20:34:49.20 ID:BGo1LNxd
唯一ポジってるドルスイが眩しいぜ(w
上げながらすわっぽも貰えるしな
778Trader@Live!:2007/08/15(水) 20:45:29.34 ID:nEIOV0g+
俺がドルスイ売ったから上がり始めたよ
779Trader@Live!:2007/08/15(水) 21:17:01.44 ID:fSoDVBJI
ユーロスイスLなんとかして欲しいな(汗
週足で見ると1.633でも天井かぁ(笑
780Trader@Live!:2007/08/15(水) 22:14:39.86 ID:DR1bh5ve
1.25行くまで売ってあげないんだから!プンプン
781Trader@Live!:2007/08/15(水) 22:26:14.04 ID:AXSve7hJ
1.2170

日足でBBの+2σ到達。
少しはオーバーシュートもあるかもしれないが、
今日はこの辺りまでかな。
782Trader@Live!:2007/08/15(水) 22:33:46.21 ID:oL5jqKbe
>>757
ビグザムキボン
783Trader@Live!:2007/08/15(水) 22:42:07.88 ID:BGo1LNxd
とりあえずありえないストップおいて寝るか。
3倍デーですわっぽも欲しいしな(w
784Trader@Live!:2007/08/15(水) 23:11:36.51 ID:PtDYnlZI

         ト、    >个<    ,イ
           \ゝ,ィ<゙テ平テ">、ノ/
       _ -‐´ ゙==、、.屮  ,,==" `‐- _
    /´  /4} _____>=<_____  {丑 `\
     ̄ ̄}亘亘亘,,,┴ 《●》 ┴、_亘亘亘{ ̄ ̄
     <----‐''''''''''''´ ゙ー"'''''''''''''‐----->
       ` ー--七 ̄`) ,,=、(´⌒`>--‐' ´
           } ¨ス´7三ヘ ) ̄〈
          {二}}    {{二}
          ,ソ,!∨    |/ト、
           {| | /{0   ()、|/|)
          N / ^i   |:::ヘ|/}
          ||"( ,ノ   Y | リ
             || レ'    Y | |
           || }     | | |
           j」_l_    〈ー-'〕
            〔__,〕 ,ィロェ{内ニロニヽ
       <四ニ仄己ーiーr-、 }_{
          }ハ√´ ̄⌒  '"
          ∨
ドル・スイ量産の暁は、HFなどあっという間に叩いて見せるわ!
785Trader@Live!:2007/08/15(水) 23:14:57.97 ID:4Gdu/RD4
ユロスイ1.6360で指し値してたのに外しちゃったおれのバカバカ
786Trader@Live!:2007/08/15(水) 23:35:16.14 ID:NIfWTYfm
ドルスイ、とりあえず赤三兵なのでロングしちゃった。

でも、酒田五法なんてFXで通用すんのかよ。
787Trader@Live!:2007/08/15(水) 23:37:43.88 ID:oL5jqKbe
>>784
ウマイ!
こういうの作るツールとかあんのか?
糞ショータ共にメガ粒子砲たんのますw
788Trader@Live!:2007/08/16(木) 02:20:10.01 ID:aKDCoIi6
しっかし抜群の安定感やなぁ、ドルスイちゃんは〜。
そのままの上げ幅を維持しつつ1.2400までまってます〜。
789Trader@Live!:2007/08/16(木) 06:21:23.32 ID:aKDCoIi6
でもなんでドルスイ・ドルカナはあがってんだろ。
誰か解説きぼん
790Trader@Live!:2007/08/16(木) 06:30:15.16 ID:CEigVSYs
>>789
単純にドルの方が下がってないからだろう
つうか全ての通貨ペアに言える
ちょっと質問がアホすぎるよ
791Trader@Live!:2007/08/16(木) 07:12:40.07 ID:x2AkzqHT
最近の円安はドル安でもあったからね
792Trader@Live!:2007/08/16(木) 07:37:21.62 ID:jWkNHA02
>>789
円キャリーを解消して、スイスキャリーに移していると言うアナリストの意見が本スレにリンクしてあったよ。
793Trader@Live!:2007/08/16(木) 08:12:44.86 ID:A8WPXMHK
>>792
円キャリーとスイスキャリーって交代でやってるっぽい
794Trader@Live!:2007/08/16(木) 08:27:20.68 ID:aKDCoIi6
>>792>>793
ありがd
795Trader@Live!:2007/08/16(木) 09:18:40.19 ID:1jQ05Vpy
株だとハメコミだったりするんだが、なんか為替の方だと素直にその通りに
なるような気がするっぽいな。
ていうか、そうなってくれ。
796クンニ大王:2007/08/16(木) 09:37:22.78 ID:erFvt3Ak
今から一枚買っても間に合うかな?
797Trader@Live!:2007/08/16(木) 09:44:13.29 ID:x2TFVnUl
>>789
うん、不思議だね。
円/ドルや円/ユーロ、円/ポンド、ドル/ユーロもあがってるね

で、何の質問?
798Trader@Live!:2007/08/16(木) 09:44:18.30 ID:aKDCoIi6
1.2200到達〜
あと半分たのむぜ、ドルスイちゃん
799Trader@Live!:2007/08/16(木) 10:22:27.36 ID:MXAbA3Qw
1.2200

     / ̄ ̄ ̄\   ./  ̄ ̄ ヽ、 / ̄ ̄ ̄\  /  ̄ ̄ \   / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄\
     i'___{_ノl|_|i_トil_|i  i' ノ{_|!|,!-l |i,j i'       'i i_|l H、l|_!,ト、 'i..  i'_liノ |_|iトil_}__,l   i'___{_ノl|_|i_トil_|i
     |,彡 ┃ ┃{.i|   ;=ニ彡 '┃{  |ミニ=》;《=ニ彡|  } ┃` ミニ=;.  |i.}┃ ┃ ミ;i|   |,彡 ┃ ┃{.i|
.キタ━》|il(_, ''' ヮ''丿|━》| li |(_, '''  lフ━| il |l/,ハゝil li| |━ヮ ''' ,._)| i| |《━|lヽ'' ヮ ''' ,_) l《━》|il(_, ''' ヮ''丿|━!!!!
    ノリ i `フ i´il l|  l i| |l `フ _i'.   | li l|`li!| li |li |   `7_匸l i li l.  || |l`7_匸ヾ、 l|   ノリ i `フ i´il l|
    /ノ l| ハーハ ll j  | l リ /`i=}.   i l l lリ  l l j   {=i´ヽ l !l l.  |i !| ハ=ハ i |iリ  /ノ l| ハーハ ll
800クンニ大王:2007/08/16(木) 10:30:33.86 ID:erFvt3Ak
>>797ドルスイLについてです^^
801Trader@Live!:2007/08/16(木) 10:34:25.72 ID:dMQmNlSu

リカク完了。
三日Lでした。
ではまた。
802Trader@Live!:2007/08/16(木) 12:21:49.02 ID:gSzK5jw7
本当ドルスイ持っていて良かったわ・・・
803Trader@Live!:2007/08/16(木) 12:37:24.86 ID:32O67xr5
ドルスイが上がってもスイ円下がると
1ponitあたりの円換算レートが小さくなるのが微妙・・・。

ま、上がってるからいいんだけどなw
804Trader@Live!:2007/08/16(木) 13:12:20.82 ID:5BcTgnwN
ドル円、クロス円はもう当分Lする気にならんな

ドルスイ安定感抜群だな
805Trader@Live!:2007/08/16(木) 13:37:19.58 ID:V+NHRrAU
>803
そうなんだよね。
でも逆にスイス高の時は換算レートがあがるから
スワポで差益を少しだけヘッジできたりするから
自分はスワポはスイスのままで残してる。

しかしここまでドルスイがヘッジしてくれると思わなかったなあ。
806Trader@Live!:2007/08/16(木) 16:06:37.03 ID:dMQmNlSu

目標達成。
グッドバイ。
807352:2007/08/16(木) 16:28:00.98 ID:EEVLvTJR
お盆帰り。

ドル円が崩れているというのにドルスイ偉いぞ。

とりあえず1.2000Lだけ利確。
808Trader@Live!:2007/08/16(木) 16:32:10.26 ID:BFvz32cL
>631ってどうなったんだ?
809Trader@Live!:2007/08/16(木) 16:56:12.23 ID:TIsduk1i
>>808
彼のチャートは>>641からすると今かなり下落しててウハウハみたいだよ。

どうもぼくらの見てるレートとは違うみたいだから気にしなくていいかと。
810Trader@Live!:2007/08/16(木) 19:44:41.81 ID:ReyUVfJW
それにしてもドルスイのボラ小さいな
811Trader@Live!:2007/08/16(木) 20:10:46.22 ID:2SgEXCdM
クロス円すごいけどね
812Trader@Live!:2007/08/16(木) 20:11:34.33 ID:1jQ05Vpy
>>810
それでこそドルスイだ。
できれば1.21から1.23を永遠に永久運動してほしい
813352:2007/08/16(木) 21:11:56.49 ID:EEVLvTJR
>>812
うむ。それにスワップもそこそこあるし、最強ペアだと思う。
814Trader@Live!:2007/08/16(木) 21:20:53.85 ID:lZnYPnXk
プラススワップで底値圏のペアがドルスイしかなかったんだが、
今回の円高で、クロス円もいいところまで落ちてきたんだよな。

もうちょっと様子見て、
USD/JPYかZAR/JPYあたりを買い下がりたい欲求が出てきた。
815Trader@Live!:2007/08/16(木) 21:46:25.58 ID:GhmPX5f9
>>814安全圏ですがドルの金利が下がりそうなのでさがったクロス円に移ろうかな〜
816Trader@Live!:2007/08/16(木) 22:39:57.13 ID:QawfFQgX
もう下に行っちゃうのかねぇ
817Trader@Live!:2007/08/16(木) 22:45:10.37 ID:zXp3HKq/
去年の4月末にポジった1.2738Lがさっきから損益分岐点をうろうろしている…
818Trader@Live!:2007/08/16(木) 22:56:34.80 ID:jWkNHA02
ほんとにこのスレだけはまったり。
EUR/AUD Sを考慮中。
819Trader@Live!:2007/08/16(木) 22:56:50.54 ID:GhmPX5f9
>>817スワッポの威力凄いですねー
820Trader@Live!:2007/08/16(木) 23:08:47.46 ID:yWw1fPi5
ドルスイ安定しすぎwww
821Trader@Live!:2007/08/16(木) 23:14:47.97 ID:leJAhd7X
なんて癒されるんだ……。

もうドルスイのチャートだけ見てよう(現実逃避
822Trader@Live!:2007/08/16(木) 23:17:33.17 ID:GXTu5P7s
1.1830L以外、離隔した。
このナイアガラが一息付けば自ずと次のターゲットは
ドルスイに来るんじゃないかと思って。

散々やられてる人がいるようだけど、ドルスイ一筋の自分には蚊帳の外。
自分も食われてしまう前に下げに強くならねば。
この世界、大負けしないことが大事。
823Trader@Live!:2007/08/16(木) 23:53:11.40 ID:1jQ05Vpy
陽転しそうだな
824Trader@Live!:2007/08/17(金) 00:28:21.75 ID:K4B/pan3
ドルスイ最強www
825Trader@Live!:2007/08/17(金) 00:46:20.08 ID:kI3/KrZj
今日のXデーでも下げたのは僅か。
ってか戻しにきてるしwwww。
ドルスイ最強伝説
826Trader@Live!:2007/08/17(金) 01:45:09.33 ID:cUdWanAG
>>822
ターゲットって(w
元々ドル円とスイス円の両建てと変わらんよ。
827Trader@Live!:2007/08/17(金) 02:43:28.41 ID:o5EPwI1J
ドル安も解消されてるんだね
828Trader@Live!:2007/08/17(金) 02:57:07.16 ID:BTDsIGHa
ここはマターリしているなあ。。
829Trader@Live!:2007/08/17(金) 03:00:49.20 ID:v1ML3H4I
いいなあ 

くりっくなんだけど

米ドル円L 1枚 スイス円S 1.2枚

これでドルスイOK?
830Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:04:59.33 ID:QGGNcwt6
>>829
1.2枚の売り方は?

>ドルスイOK?
必要証拠金が凄く高いけど、それでも良いなら
831Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:51:32.42 ID:WS5dLxNS
ドル円5枚
スイ円6枚だな。
832Trader@Live!:2007/08/17(金) 10:26:19.95 ID:DpX78kqH
相変わらずクロス円の暴れっぷりはすごいなw
833Trader@Live!:2007/08/17(金) 11:35:26.33 ID:trxfCYY7
昨日ドル円・クロス円がロスカットでほとんど溶けた。
(レバ400倍業者なので・・・)

今日からはドル円とユロスイだけに限定して
最大暴落を計算してマターリやるよ。
834Trader@Live!:2007/08/17(金) 15:44:06.63 ID:he/+FJKA
そろそろ下だと思って昨日S仕込んだのになかなか下がらないから撤退したら本日でしたか・・・
ただただ見てるだけorz
835Trader@Live!:2007/08/17(金) 15:46:15.86 ID:+7+5NvD4
うわ、さげとる
漏れのスワップ目的のドルスイが危険だw

836Trader@Live!:2007/08/17(金) 16:02:31.29 ID:TuqQ3kcQ
7月末から1.2067L@50枚持ってる俺様が通りますよ

4hで見て1.206xが今日の底と思うが
それを割ったら今度は24hの1.204xだな
来週はもう一度底を試しに来るかも

再来週〜3週間後に1.236x-1.240xをつけてまた下降と思うが、どう?
837Trader@Live!:2007/08/17(金) 16:07:49.37 ID:DpX78kqH
1.18で仕込みたいな・・・
838Trader@Live!:2007/08/17(金) 17:43:42.24 ID:le67Gpai
1.20が1.213でストップロスになったので、また下がったらロングします。
今一番わかりやすい通貨ですね。
839Trader@Live!:2007/08/17(金) 18:20:09.33 ID:yYwT7pyi
あ〜、離隔しそこねたorz
今晩100ピピちょっと上げてくれ
840Trader@Live!:2007/08/17(金) 18:58:38.55 ID:wKE/tkfB
だが断る。
841Trader@Live!:2007/08/17(金) 20:11:08.51 ID:U16KL4po
1.22でほぼ全ておnポジをリカクしたから、1.18までオチテヨシw
さあこいこい下げて来い
842Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:17:23.38 ID:vLy5FTGa
帰ってきたぜ
儲けた金でドルスイ1枚ぽち
843Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:42:01.80 ID:oJMWccTl
アメリカ0.5%も金利下げますね(T.T)すわぽ減ってしまう。。。。
844Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:52:00.90 ID:VhKjumKO
    n __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  お・・おかえり 1.2030
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
845Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:58:27.94 ID:yYwT7pyi
ドルスイもそこそこ動いているが、クロス円は酷いな
まるでピンボールだ
846Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:59:12.01 ID:VTS/FfMo
ドルスイ 1.2090 L

やっちまったのか??俺
847Trader@Live!:2007/08/17(金) 23:36:10.28 ID:dSehRCvY
>>844
ドルスイショーターか?
848Trader@Live!:2007/08/17(金) 23:39:56.01 ID:cd7+YpzH
ドルスイショーターなんてレアな存在だなw
849Trader@Live!:2007/08/17(金) 23:48:44.18 ID:le67Gpai
今夜はロングするまで寝ない。
さて、どこまで落ちるか。
850Trader@Live!:2007/08/17(金) 23:57:13.61 ID:Ll11OJCG
1.2割ったな
851Trader@Live!:2007/08/18(土) 00:24:26.59 ID:K1jKYIGO
保守
852Trader@Live!:2007/08/18(土) 01:49:31.93 ID:gEzVDI86
1.2000で跳ね返されたな。現在1.2061

1.2000L刺さってた俺GJ。クロス円の損失を少しでも取り戻したい……。
853Trader@Live!:2007/08/18(土) 01:50:30.38 ID:giEMCVZf
ドルスイよ、早く1.18まで降りてきて
準備は出来てる。待ってるよ
なんなら下抜けしてもいいからw
854Trader@Live!:2007/08/18(土) 05:04:35.40 ID:0568HFbP
スイスがつええなー
クソがw
855Trader@Live!:2007/08/18(土) 05:07:15.06 ID:rTORzsPG
円が売りづらい時はスイスでしょうねえ
856Trader@Live!:2007/08/18(土) 15:07:02.64 ID:gEzVDI86
おい! それよりスワップ55円しかついてないんだけど!@FXO

ああ……アメリカ緊急利下げか……。
857Trader@Live!:2007/08/18(土) 16:41:02.82 ID:ZbTTgEgA
CMSは今でも0.83ドルのスワップがつくがなあ
0.83ドル×その時のドル円のレートなんで毎日変動してるんだけど
55円なんてことはないぞ
858Trader@Live!:2007/08/18(土) 16:44:13.08 ID:z66DT1IH
CMS はスワップの反映が相当遅いのが良いトコでもあり悪いトコでもあるね。

今回みたいな場合は、
ドル円レートの下落分しか減らないからとっても助かる。

まあ、数週間くらいで正しいスワップに是正されちゃうけど…
859Trader@Live!:2007/08/18(土) 21:05:03.53 ID:O2kSun9o
>>856
今回の混乱でそういうところも出ているらしいよ
860Trader@Live!:2007/08/18(土) 21:06:40.30 ID:O2kSun9o
>>856
まぁ付いているだけでもよかったじゃん。
混乱に乗じてマイナススワップにされたら、溜まったもんじゃないよな
861Trader@Live!:2007/08/18(土) 21:30:03.95 ID:23/3Pkt2
>>856
公定歩合の利下げだからスワップは関係無い。
862Trader@Live!:2007/08/19(日) 08:37:23.68 ID:tbBicBxs
シカゴIMMポジションを見ると
1.18でほぼスイスショート無くなる位だったんだね。
それ以下だとスイスロングになるのか。

でもこの先アメリカが利下げのターンに入ると
ドルカナみたいにスイスロングが増えることもありうるのか…?
863Trader@Live!:2007/08/19(日) 11:36:13.62 ID:Vaqt2yfc
今日のスイスの平均気温は15℃で曇りや雷雨です
http://www.swissinfo.org/jpn/weather/index.html?siteSect=450
864Trader@Live!:2007/08/19(日) 12:06:53.27 ID:YmWjIUI9
利下げで逆にドルスイ上がることはないのかな
865Trader@Live!:2007/08/19(日) 12:39:32.72 ID:LRbWkA09
>>861
えっ?何で?
公定歩合が下がるとスワップも下がるんじゃないの?
866Trader@Live!:2007/08/19(日) 13:00:29.07 ID:a41hgkLT
>>865
俺もそうだと思うが…
公定歩合が関係ないんならスワップの下がる原因て何よ?
867Trader@Live!:2007/08/19(日) 13:01:21.67 ID:3aR/Z5SN
>>865
公定歩合は中央銀行が一般の銀行に貸す金利。
米の政策金利はFF金利でこれを元にスワップを計算する。
今回スワップが減ったのは円高の影響。
868Trader@Live!:2007/08/19(日) 13:04:32.59 ID:3aR/Z5SN
>>866
スイス円が先日まで101円くらいだったのに94円に下がったら
受け取るスワップも減ると思わないか?
869Trader@Live!:2007/08/19(日) 13:11:47.57 ID:ZUYEsD4M
久々にSな時代が戻ってきた、上がったらSだろ
870Trader@Live!:2007/08/19(日) 13:47:42.73 ID:t/4h1HvQ
>>867
FF金利は影響するけど、あくまでも市場金利によって決まるから
今回みたいに荒れると貸し借りの差が開くことによってスワップが下がることがある。
落ち着けば円高分以上に下がった分は戻すでしょ。
871Trader@Live!:2007/08/19(日) 14:06:55.60 ID:3aR/Z5SN
>>870
まぁそうだけど上の人たちの言ってる公定歩合は関係無いでしょ
872Trader@Live!:2007/08/19(日) 14:12:44.69 ID:sKlk5fwT
公定歩合ってなんか古いな
873Trader@Live!:2007/08/19(日) 18:32:41.19 ID:joUx+/DC
2ヶ月前くらいに1.25行ってるのはなぜ?
皆が1.21くらいで満足してるのはなぜ?
1.25行ったときは何かあったんですか?もうなし?
874Trader@Live!:2007/08/19(日) 18:51:52.58 ID:Vaqt2yfc
スイスと米の金利がコロコロ変わったんじゃないかな
875Trader@Live!:2007/08/19(日) 22:28:44.81 ID:8kNCrrQP
http://www.forex-markets.com/quotes.htm
未来レートのドルスイが1.2003な件。
876Trader@Live!:2007/08/20(月) 00:30:05.68 ID:/52bvEeX
他があがってる時なら1.20あたりでも構わないけど
他が落ちてるときにここも連動し始めたら痛いな。
877クンニ大王:2007/08/20(月) 11:51:44.27 ID:S0ztKVqJ
1.215まで放置^^
878Trader@Live!:2007/08/20(月) 19:37:18.95 ID:3llNy+KC
ドルスイたんが円高に対するヘッジになってくれた
おかげでこんな平穏な心境でいられるぜ
ドル安が来ないことを祈るのみ
879Trader@Live!:2007/08/20(月) 21:57:34.77 ID:+QNZEY2t
ドルカナは暴れてますが本当にドルスイは穏やかですね。
このまますわぽが下がらずに維持してくれれば
880Trader@Live!:2007/08/20(月) 22:10:47.77 ID:qp4lSzPh
ドルスイの公正レートは1.3000
881Trader@Live!:2007/08/20(月) 22:25:19.24 ID:tcVX2ksX
安心するなぁ
882Trader@Live!:2007/08/20(月) 23:14:27.66 ID:+QNZEY2t
儲けもさほどないですが結構レバをかけているのですわぽうまーが実感できます。
荒れ相場があったの?って感じっすね
883Trader@Live!:2007/08/20(月) 23:16:14.16 ID:tcVX2ksX
エロスイ1.6260L発射!!
884Trader@Live!:2007/08/20(月) 23:48:18.58 ID:En98esKk
ここも落ち始めたら速そうだぜ
885Trader@Live!:2007/08/20(月) 23:58:03.78 ID:tcVX2ksX
1.55でも、1.13でもバチコイ 無限ナンピン
886Trader@Live!:2007/08/21(火) 01:33:55.85 ID:Fj8D9s7S
エロスイ1.6260L誤爆\(^o^)/ ヲワタ
887Trader@Live!:2007/08/21(火) 01:36:00.73 ID:HYfHpLnW
まだ大して下がってないやろw
888Trader@Live!:2007/08/21(火) 20:02:35.25 ID:PVAXM0mo
ドルスイ死んだ
889Trader@Live!:2007/08/21(火) 20:03:39.35 ID:99LlvbKJ
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
890Trader@Live!:2007/08/21(火) 20:42:10.04 ID:fUKFMI4F
死んだっつっても、まだしれてるけどな
891Trader@Live!:2007/08/22(水) 09:46:36.38 ID:dAFjjsuk
つか、1.201と1.620で反発してるし
892Trader@Live!:2007/08/22(水) 21:02:41.40 ID:ya+SOlmj
蘇って来た
893Trader@Live!:2007/08/22(水) 21:32:37.80 ID:pPMubNZ7
湯ロス猪子の勃起はいつ収まるんだ?
ショートためてるんだけど
894Trader@Live!:2007/08/22(水) 23:04:14.59 ID:uIKyMLnG
ここ数日平和だね
895Trader@Live!:2007/08/23(木) 02:15:13.11 ID:diKNtIY6
なに上げてるドル水?
896Trader@Live!:2007/08/23(木) 10:11:46.83 ID:ljppmSnC
oioiここ数日拮抗しすぎだろ
いやまあこのボラの低さこそがドルスイなんだがね
897Trader@Live!:2007/08/23(木) 10:47:18.50 ID:zrSzRDaB
0時からの水平移動は、もはやドルとスイスの芸術的バランスだ

ユロスイやスイス円は動いているのに(笑
898Trader@Live!:2007/08/23(木) 11:00:57.69 ID:OEWJeXVo

相変わらずマッタリだなドルスイ様は。
899Trader@Live!:2007/08/23(木) 16:38:19.02 ID:/q1nVK78
ぜんぜん変動しないね
USDCHFってペッグしたの?w
900Trader@Live!:2007/08/23(木) 16:42:29.56 ID:I5nvYU6p
>>899
ドルペッグだと思ってハイレバスワッポウマーしていたら、1.19割れで狩られた
漏れが通りますよ orz
901Trader@Live!:2007/08/23(木) 19:41:06.26 ID:2c8EBXsI
1.1840 35枚 スワッポウマー
902Trader@Live!:2007/08/23(木) 20:03:19.40 ID:s1vx09ck
>>901
もまえ勝ち組。
だがレバには気をつけろ。
半年後には「1.1650ウマー」って奴を指をくわえて見ることになるぞ。
903Trader@Live!:2007/08/24(金) 01:00:08.23 ID:x6ZUswq8
>>901
ウホッ ウラヤマシス
904Trader@Live!:2007/08/24(金) 01:00:33.58 ID:vDyxoFfY
しかしなー、平均1.1957L×10枚のドルスイどうしよう。スワッポが760円/日@FXOまで
減ったので、スワッポウマーするにも少し物足りないんだよなぁ。

1.2050L→1.2100利確とか繰り返すかなあ。3枚でやれば15,000円になるし。
905Trader@Live!:2007/08/24(金) 20:10:01.99 ID:x6ZUswq8
ドルスイ1.20がまた近づいてきたね。 怖くて建てられないが
906Trader@Live!:2007/08/24(金) 20:31:22.87 ID:OSdhpCHx
次は1.18割れからお試しだな
すっかり雲の下に顔出してきたし
しばらくは目が離せない
907Trader@Live!:2007/08/24(金) 20:33:06.26 ID:OSdhpCHx
↑一目、4hの話ね。
日足だと相変わらず上の雲に跳ね返されてる
908Trader@Live!:2007/08/24(金) 21:19:54.47 ID:hHgXC/cD
おっ?1.2割る?
909Trader@Live!:2007/08/24(金) 22:27:15.39 ID:BuyLHv4q
戻した
910Trader@Live!:2007/08/24(金) 23:09:00.04 ID:GFRjIN5G
USD/CHF スワポ 10円 になってた(゚д゚)kakaku
911Trader@Live!:2007/08/24(金) 23:20:07.65 ID:Hw6mwAN7
1.2010か。
912Trader@Live!:2007/08/24(金) 23:45:23.33 ID:+ymdx9kL
ドルスイぎゃーーーー
913Trader@Live!:2007/08/25(土) 00:07:19.11 ID:dwPpNctd
いっぱつショートして持ち越してみよか。
914Trader@Live!:2007/08/25(土) 00:59:29.51 ID:/brUtkvH
動きないっすねー
915Trader@Live!:2007/08/25(土) 03:45:24.46 ID:peg0ZXbA
少しリバった。
916Trader@Live!:2007/08/26(日) 20:48:50.51 ID:MCMDMwrA
1.2006か。
ロングでもショートでもその内救われそうな位置だな。
917Trader@Live!:2007/08/27(月) 00:13:38.00 ID:aVvPq7Xa
ポンドル、ユロドルの動きからしてちょいと↑行ってから急落だな、こりゃ
下で待ってます
918Trader@Live!:2007/08/27(月) 09:26:03.67 ID:NbUWWDM7
また1.18まで落ちるのか?
919Trader@Live!:2007/08/27(月) 09:50:18.63 ID:P09P9QP5
1.18は達成済じゃん
普通に1.155だな(汗

大げさに動いたところで指1.1313L(笑
920Trader@Live!:2007/08/27(月) 18:07:37.28 ID:8zqT8paI

一段目リカク。
次。
921Trader@Live!:2007/08/27(月) 18:09:48.09 ID:4cYGGQVv
1.2000刺さらなかった。1.2010がいいみたい。
922Trader@Live!:2007/08/27(月) 18:26:25.39 ID:ikSMVfq8
641 631 sage 2007/08/10(金) 14:06:26.34 ID:U6lF7F8c
もう少し詳しく書くと、
このあと、ドルスイは
1.203近くまで上昇するはず(今日〜来週初め)

そこから下落が始まり、5波の下落波動(途中2回ほど調整のため上昇するが)
の結果1.136近くに到達する予定。

月足、週足、さらにはユロスイ、ポンスイの動きをとくとご注視あれ
923Trader@Live!:2007/08/27(月) 21:06:22.25 ID:Zjv3NZf5
>>922
エリオティシャンは、まだそれ信じてると思うよ
いまの価格は誤差の範囲
924Trader@Live!:2007/08/27(月) 21:44:05.89 ID:uYQEaknw
べすとでんき
925Trader@Live!:2007/08/28(火) 03:24:57.26 ID:0EcS5K0Y
うわ、ドルスイの+スワッポって大分減ってんなぁ
926Trader@Live!:2007/08/28(火) 06:23:29.28 ID:miDuStjR
9/13がわからなくなったな
その前に欧州と英国があるけど

織り込み済みって言っても
サブプライムまでは・・・
927Trader@Live!:2007/08/28(火) 10:50:07.16 ID:9e/9wPLr
それより18日のFOMCの方がやばくね?
利下げがあったらナイアガラになりそうで
928Trader@Live!:2007/08/28(火) 18:32:38.45 ID:O5Ov6EFi
各国利上げは微妙になってきたみたいだな
スイスも空気読んで据え置くんじゃなかろうか
929Trader@Live!:2007/08/28(火) 19:15:56.13 ID:JuzYVWMg
1.2000割ったあああああ
930Trader@Live!:2007/08/28(火) 19:17:05.72 ID:QllPHyid
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
931Trader@Live!:2007/08/28(火) 19:21:10.68 ID:BbTRUvBo
1.1980S750枚発射した
今年中に1.12まで逝く
932Trader@Live!:2007/08/28(火) 19:26:23.50 ID:mrx32IgZ
値が飛んで下落してますな。
どこまでリバることやら。
933Trader@Live!:2007/08/28(火) 19:32:18.42 ID:O5Ov6EFi
ええっと・・・1.14辺りで待ってればいいんだっけか
934Trader@Live!:2007/08/28(火) 19:53:04.67 ID:BbTRUvBo
1.1980S750枚いい感ず
1.12まで早く行け
935Trader@Live!:2007/08/28(火) 20:11:36.22 ID:yfBniKTU
最安値は、1.13だっけ?
936Trader@Live!:2007/08/28(火) 20:16:14.24 ID:mrx32IgZ
1995年4月に1.1100までは確認。
937Trader@Live!:2007/08/28(火) 20:19:55.74 ID:BbTRUvBo
ここでショートしねーのはドアホw
938Trader@Live!:2007/08/28(火) 20:23:22.27 ID:LWfIQTa8
デッドクロスが不気味だな
939Trader@Live!:2007/08/28(火) 20:26:18.67 ID:yfBniKTU
100枚ショート
940Trader@Live!:2007/08/28(火) 22:47:18.65 ID:i0oOtaCu
底ショート?
941Trader@Live!:2007/08/28(火) 23:02:05.01 ID:No4eB8A5
この辺までは最近よく行くけど、1.18を突き破っては行かないんだよな
今回はどうでっか
942Trader@Live!:2007/08/28(火) 23:25:06.18 ID:HHtb8qhN

普通に1.2りそうだね。
943Trader@Live!:2007/08/28(火) 23:33:19.54 ID:i0oOtaCu
キャリートレードを解消するけど、スイスロングはしないということでしょう。
944Trader@Live!:2007/08/29(水) 00:05:19.83 ID:HHtb8qhN

Sした人大丈夫ですか?
945Trader@Live!:2007/08/29(水) 00:08:43.23 ID:AsAwdfGZ
まあまた下がるんじゃね
946Trader@Live!:2007/08/29(水) 03:19:57.11 ID:XOFPquRo

結局なんだったの。
あの動きは。
どっかがポジション閉じたのかな。
947Trader@Live!:2007/08/29(水) 07:46:49.22 ID:u0EU/bIS
450枚、とか書かずにレバを書いてほしいな。
948Trader@Live!:2007/08/29(水) 07:51:11.02 ID:2zVyiyFd
しかしドルスイは平和だ。
949Trader@Live!:2007/08/29(水) 08:28:47.92 ID:Op0XXvUJ
ドルスイロングハイレバ、キウイ円ショートローレバ
950Trader@Live!:2007/08/29(水) 09:00:04.64 ID:2zVyiyFd
全く平和だ
951Trader@Live!:2007/08/29(水) 10:15:01.92 ID:kYP+yCgE
1.11割るとかお前らバカだろ?
無視して儲かったぜ
952Trader@Live!:2007/08/29(水) 10:58:43.91 ID:vzj27aRf
先端のドルスイ買ってるんだけどスワポ劇辛じゃない?
手動でドル買ってスイス売った方がいいような。。。
みんなどこで建ててるの?
953Trader@Live!:2007/08/29(水) 12:50:52.92 ID:kYP+yCgE
GMOはいつも5だよ
954Trader@Live!:2007/08/29(水) 12:59:16.40 ID:QM3VzleK
スワポ5><
955Trader@Live!:2007/08/29(水) 15:18:15.81 ID:kYP+yCgE
スワポじゃなくスプ5だよ
スワポは今100みたいだな
956Trader@Live!:2007/08/29(水) 15:53:13.32 ID:708MfuOW
JNSだと円クロスで
+18.00
-84.00

とスワップに差がありすぎるのですが、これは今だからこんな数字なのでしょうか?
それとももともとショーターが多いので、こんなもん?
957Trader@Live!:2007/08/29(水) 15:58:39.75 ID:708MfuOW
すんません
ヒロセとか他のSAXO系見てみたら、全部こんぐらいでした

くそーボリやがって
ヘッジのためにショート持っておきたかったのに
958Trader@Live!:2007/08/29(水) 16:00:10.60 ID:XOFPquRo
俺はスイ円でショートした。
959Trader@Live!:2007/08/29(水) 16:05:23.18 ID:I76LGKkR
CMSは0.69ドルに下がってるな
960Trader@Live!:2007/08/29(水) 16:11:20.24 ID:pzURnJQn
ポン円でシバキ倒されますた・・・orz
またドルスイでまったりします
961Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:37:43.52 ID:XOFPquRo

00で逃げた。。
962Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:38:45.38 ID:I76LGKkR
サブプライムの収束が来年後半とか言ってるし、9月10月連続利下げの可能性も出てきてるし
かなり怖いな
963Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:04:39.16 ID:ZraUQ4CT
永遠に放置できるお宝ポジが欲しい
964Trader@Live!:2007/08/29(水) 19:57:04.66 ID:tXxI674v
ドルスイはまったりすわっぽ派には今のところ良い通貨ですね!
キウイやポンドは上下にランコロゲするので心臓に悪いなー
965Trader@Live!:2007/08/29(水) 20:17:38.69 ID:niyKGCqg
>>963
そのためには、まず永遠に放置できるだけの資金を稼ぐのだ!
966Trader@Live!:2007/08/29(水) 21:52:29.28 ID:alxKbRJp
米の利下げとスイスの利上げで次回どのくらいさがるのだろうか
0.5さげ0.25あげで60円くらいになっちまうのかな
967Trader@Live!:2007/08/29(水) 22:06:36.92 ID:uQpvVIhN
ドル安はいつまで続くんだぁぁぁぁぁぁぁ
968Trader@Live!:2007/08/29(水) 22:07:52.58 ID:ieyPlZct
ペッグ制のドルオマンコにスワップ抜かれるのも近いな
969Trader@Live!:2007/08/29(水) 22:16:32.10 ID:ZraUQ4CT
最近1.19台がデフォになってきたな
970Trader@Live!:2007/08/30(木) 19:55:49.91 ID:5Xuc6Zie
1.18台で仕込みたいが
1.25台が仕切れてないかならな
971Trader@Live!:2007/08/30(木) 22:21:32.28 ID:KNO7NGWU
ランコロゲが少ないからサブプライム問題が片付くまでは
ドルスイがまったりしててお勧めかな?
972Trader@Live!:2007/08/30(木) 22:46:25.49 ID:xOhX8Bu5
ドルスイ降りてこねえ
973Trader@Live!:2007/08/30(木) 22:50:49.47 ID:Yv9lGcOJ
ドル買いしてるって考えるとドルスイも怖くない?
サブプライムのご本尊だよ
974Trader@Live!:2007/08/30(木) 23:24:30.82 ID:/rU7Pi+W
>>973
確かにおっしゃry通りですが、クロス円よりはランコロゲが小さいので
精神的に安心かと!
975Trader@Live!:2007/08/30(木) 23:26:39.82 ID:98eH8UGn
>452 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/08/06(月) 06:32:08.48 ID:UUEDyI6O
>>442 ドルスイ、ポンスイ、ポン円は3大ボラティリティ銘柄だよ


だってさw
976Trader@Live!:2007/08/30(木) 23:38:55.16 ID:0I/dAc5v
確かにずっと持ち合いっていうか収束していってるっぽいチャートだから
来年当たりにどっかーんと来たらエライことになるかもしれんな。
977Trader@Live!:2007/08/30(木) 23:49:51.44 ID:/rU7Pi+W
>>975
サンクス。今がおとなしいだけなんですね。
底値っぽいからいいかなーと。ドルカナは支払いすわぽになりそうだし。
978Trader@Live!:2007/08/31(金) 03:56:52.69 ID:om1uuBAj
なんだかんだ言って平和ねー
979Trader@Live!:2007/08/31(金) 04:57:14.27 ID:rrX3Dx2M
そろそろ終了あげ
次スレ立てられる人
おながいします
980Trader@Live!:2007/08/31(金) 05:57:47.71 ID:mYmu9XRR
3大ボラティリティ銘柄は
ポンスイ、ポン円、ポンドルだドアホがw
ドルスイなんて超平和ってかこんな通貨で死ぬ奴はリアルで死ねwww
981Trader@Live!:2007/08/31(金) 08:31:00.47 ID:UFvBg2b7
全部ポン様なんだな。
982Trader@Live!:2007/08/31(金) 08:38:20.83 ID:om1uuBAj
実は円も凶暴。
ポン円はその頂点かもな。
スイ円は平和ねー
983Trader@Live!:2007/08/31(金) 09:28:10.50 ID:qtLGoIqc
FXの解説本とか入門書見ると
メジャー通貨の説明に円が含まれているけど
全然安定感ない、ぶっちゃけ半分トルコ入ってるし(笑

つーか、円売り推奨の洗脳だと思う
984Trader@Live!:2007/08/31(金) 10:08:33.91 ID:m37SDrba
円は操作・いかさま・投機・博打でできています。
985Trader@Live!:2007/08/31(金) 16:27:21.97 ID:pRS4LurE
CPI悪化で利上げが微妙になりつつあるのかな
ユロに完全にぶち抜かれてる
986Trader@Live!:2007/08/31(金) 20:38:02.30 ID:qtLGoIqc
次スレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1188560074/l50#tag1

ミラーマソが不在のようなので・・・死んだか?
987Trader@Live!:2007/08/31(金) 20:52:37.02 ID:m37SDrba
凄かったなナイアガラ
988Trader@Live!:2007/08/31(金) 20:54:24.41 ID:pctD4SDF
離隔しようと急いで帰ってきたら、何、このレート
なんでナイアガラができてんの?
989Trader@Live!:2007/08/31(金) 20:56:16.72 ID:LdqWcRx/
おお、これぞ本物のナイアガラ

そろそろこっちに移りましょうや
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター7【ユロスイL】とか
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1188560074/
990Trader@Live!:2007/08/31(金) 21:41:26.30 ID:m37SDrba
今夜米利下げ確実
991Trader@Live!:2007/08/31(金) 21:44:07.63 ID:wLZQa01U
5,60pips程度でナイアガラ認定とは、ドルスイは平和だな
ポン円なら日常茶飯事…
992Trader@Live!:2007/08/31(金) 21:49:33.96 ID:LdqWcRx/
>>991
当たり前じゃん、ポンちゃんは以前から殺人通貨って呼ばれてただろ
993Trader@Live!:2007/08/31(金) 21:53:10.92 ID:T9/vFnTD
ぽんちゃん、たった1枚で−25万とかなるもんなあ…

生きるんだポンちゃん。
994Trader@Live!:2007/08/31(金) 22:02:17.75 ID:om1uuBAj
ドルスイは良い子
995Trader@Live!:2007/08/31(金) 22:13:49.67 ID:u2Z9rmmI
20時にナイアガラがあったみたいだがなぜだ?
996Trader@Live!:2007/08/31(金) 22:15:06.26 ID:m37SDrba
990くらい読め
997Trader@Live!:2007/08/31(金) 22:19:39.19 ID:u2Z9rmmI
>>990
利下げ疑惑なら知ってたが20時に突然落ちたぞ・・・・

20時になんか発表したのか?
998Trader@Live!:2007/08/31(金) 22:38:29.93 ID:m37SDrba
だから非公式に発表したんだよ
利上げ決定
999Trader@Live!:2007/08/31(金) 22:45:23.27 ID:9UURP9eF
単にユロドル、ポンドルでレジスタンス突破のストップ買いにつられただけ
1000Trader@Live!:2007/08/31(金) 22:46:16.12 ID:9UURP9eF
1000なら年末までに救われる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。