外国為替証拠金取引業者でいいのは… その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
938Trader@Live!:2007/07/22(日) 19:17:05.43 ID:RKFrJ6TH

チャンコロ思想の情報統制工作員は、直ちに日本から出てけ!
チャンコロ思想の情報統制工作員は、直ちに日本から出てけ!
チャンコロ思想の情報統制工作員は、直ちに日本から出てけ!
939Trader@Live!:2007/07/22(日) 19:48:59.23 ID:HOqb+69r
>>937
スマソ FXCMJのドル円コスト2銭は10万単位のプレミアムだけだった
ゆえに推奨はマネパに・・・
コスト重視なら2銭枠のFXA、GMO、ODLのデモを試してみて使いやすそうなところを選ぶのがいいと思う・・・・・・・
先週問題をおこしたけど新日本通商もデモってみるべし
940Trader@Live!:2007/07/22(日) 19:49:27.06 ID:+gu9YXhR
マネパがチャートから注文できるようになるみたい
941Trader@Live!:2007/07/22(日) 19:55:54.85 ID:v5w743LA
>>939
ありがとうございます
10万円単位でプレミアムをやったほうが良さそうですね
50万円あれば10万円単位で取引できますね。
942Trader@Live!:2007/07/22(日) 20:01:23.87 ID:HOqb+69r
>>941
50万で10枚取引だとレバ24倍になるんでやめといたほうが無難かと・・・
943Trader@Live!:2007/07/22(日) 20:09:32.61 ID:v5w743LA
>>942
それは恐怖ですね
944Trader@Live!:2007/07/22(日) 20:58:34.91 ID:Lo2w+5+E
ん?
>>941は、10万通貨単位でなく10万円単位だよな?
945Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:09:56.77 ID:v5w743LA
>>944
ん?
10万円通貨と10万円単位はどう違うのか初心者なので分からないです
946Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:27:09.05 ID:DsA2x+AH
とりあえず、10万通貨買ってみ?
947Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:28:28.60 ID:n5So5QCr
10万円通貨ってのはよくわからんけど。
10万通貨ってのは米ドルなら10万ドル、つまり1200万円程度
948Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:30:03.32 ID:DBodBa/H
外貨預金じゃねえ
949Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:34:39.58 ID:OAYu4b/n
>>945
横からちょっと口出すが・・・

「10万円」ってのは、単なる日本国内だけに通じる円の単位だろ。
あるいは、「円」という”固有名詞”(正しくは”数詞”いうが)の話。

「10万通貨」てのは、(誰も「10万”円”通貨」とは言ってないぞ)、「10万ドル」とか「10万ユーロ」とかいうときの、単位に過ぎない。

「10万”円”ドル通貨」て言ってるんじゃなくて、「10万のドル通貨」(10万枚のドル通貨、と言えばわかるかな)ていう話しをしてるんだよ。


950Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:34:59.39 ID:v5w743LA
>>947
だから50万円だとレバ24なんですね・・・今理解できた気がします
951Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:36:18.55 ID:v5w743LA
>>949
なるほどです
952Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:41:34.28 ID:AILsplK+
まずは1枚(1万通貨)にしとけって
953Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:46:38.01 ID:v5w743LA
>>952
ですね
「思い切って」50万円から始めるのに10万通貨は厳しい過ぎますね
1から始めます
もしくは0.1からw
954Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:47:38.13 ID:WvDFqMYP
うむ10万ならマネパなら4枚いけるが1枚にしておいたほうが無難
一円逆にいっても一万の損失で済むから
955Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:49:45.74 ID:/8oLRvhp
ポジる前に「本当はいくらの金額を動かしているのか」を考えてからの方がいい。

1万ドルって121万円だぜ? 口座に50万しか入ってないのに4枚とか買うことの
恐さは常に意識した方がいい。
956Trader@Live!:2007/07/22(日) 21:59:51.42 ID:n5So5QCr
10倍までなら何とかなる
957Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:00:24.13 ID:n5So5QCr
最終的にごくうは会王権何倍まで使えるんだろ?
958Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:02:27.31 ID:SI+gUqAV
FXの専業業者はどこだと言っても怪しさは隠せない。
イートレとかGMOあたりでないと安心できない。
959Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:05:59.52 ID:n5So5QCr
GMOは安心できない
960Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:10:00.96 ID:DBodBa/H
イートレは高い
961Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:10:57.80 ID:kCoCFHbT
レートがどこまで動くか想定したほうがいい。
ドル円なら100円を切ることは無いな〜のように。
962Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:15:43.24 ID:r8WV4IDL
それ逆針じゃん
963Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:15:43.56 ID:2JCfJUSl
GMOが安心とかいってる時点でなんか時代がかわったんだなぁって思う
あ、もしかしてGMOってグローバルメディアオンラインとは無関係の会社?
964Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:15:52.84 ID:Vby1MjRk
次スレ、ヨロ!
965Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:18:29.40 ID:Lo2w+5+E
>>945-951
しまったw
ちょっと見ないうちにおもろい会話されてたw
俺が>>944でネタ振ったのに〜
966Trader@Live!:2007/07/22(日) 22:31:59.68 ID:xc2Sg6gd
日興コーディアルのスマートFXって評判聞かないのですが、どうでしょう?
口座もっているのですぐ開設できそうなので試してみようと思うのですが、
MRFが預かり金になってしまうので躊躇しています。
967Trader@Live!:2007/07/22(日) 23:24:05.39 ID:mjbTrmTr
気にいらね。 マネパ、奥山泰全
968Trader@Live!:2007/07/22(日) 23:33:50.23 ID:XnmfTGGQ
ひまわり証券だろ。
老舗だし。
969Trader@Live!:2007/07/22(日) 23:37:48.13 ID:dPXERjIU
>>800 既に単位がおかしいぞ
970Trader@Live!:2007/07/23(月) 00:56:05.02 ID:4I9gRHpO
質問です。
携帯で出先からのレートとチャートを先端(ttp://www.central-tanshifx.mobi/fx/)で行ってますが
チャートが5分足と60分足と日足しか無い事が不満です。
携帯から口座へログインせずに1分足と10分or15分足を見れる業者はありますか?
回線は糞フトバンクです。
971Trader@Live!:2007/07/23(月) 01:42:04.17 ID:iC1Cv5Aa
>>970
俺はここ見てる
http://m.fxwill.com/

キウイ円とカナ円ないけど
972Trader@Live!:2007/07/23(月) 08:51:38.31 ID:e3jnLv+y
豊証券今日からスプレッド拡げやがった。
973Trader@Live!:2007/07/23(月) 12:12:52.98 ID:Dvl6z95c
俺はすばるメインなんだけどすばるって行政処分うけただけあって人気ないね・・・どんなときもダウンせず、スペックは申し分ないと思うんだけど話題にすらでないw
スプを最強にすれば話題性でてくると思うんだけどなぁ・・・
974Trader@Live!:2007/07/23(月) 12:21:44.58 ID:GxMp3wmK
>>973
IFXシステム採用業者
      ドル円 ポン円 ユロ円 ユロドル 信託保全 レバ
ヒロセFX1  4   7   5   4   ×   140〜400倍
121FX    3   8   5   2   ×   70〜200倍
ミスター証券 3   8   5   2   部分信託   70〜200倍
すばる証券  3   9   4   3   部分信託   70〜200倍
975Trader@Live!:2007/07/23(月) 12:25:05.08 ID:hvd+1SeX
どんなときもダウンせず→行政処分うけただけあって人気ない=客が少ないだけ
多くなったらかわらん、ということまでは読めてないんだろうなぁ・・・
976Trader@Live!:2007/07/23(月) 16:14:46.39 ID:FFk/MPH1
IDカコイイ
977Trader@Live!:2007/07/23(月) 18:18:05.31 ID:/ryG+QBK
a
978Trader@Live!:2007/07/23(月) 18:21:55.29 ID:/ryG+QBK
>>972
ひまも朝方スプ拡げたが、今は元にもどった?
本日朝  今
AUD/JPY  7銭    5銭 
NZD/JPY 10     8  
CAD/JPY 10    8
GBP/JPY 11    9
979970:2007/07/23(月) 19:45:12.31 ID:4I9gRHpO
>>971
dクス
980Trader@Live!:2007/07/23(月) 21:24:26.54 ID:Fi8xXTOt
外為コムが2つ登録の仕方あるけど、どっち申し込めばいい?
FXとNEXTかな?
981Trader@Live!:2007/07/23(月) 21:37:01.25 ID:k2JAsfrP
おまいの条件に合うほうでいいんじゃね?
条件がわからないから助言できないが。
982Trader@Live!:2007/07/23(月) 21:51:00.65 ID:/q5779jM
>>4
どうでも良いけど一部間違ってる
パンタレイのスプの幅はもっと広い
USD/JPYも1-3pだよ 平均3p
NZD/JPYは10pとか毎日見かける
983Trader@Live!:2007/07/23(月) 21:52:45.81 ID:R3HjNE5/
>>982
>>911 >>923
パンタは普通に取引出来るレベルにも満たないから、初心者向けのこのスレからは既に抜かしてある
984Trader@Live!:2007/07/23(月) 21:53:47.31 ID:k2JAsfrP
>>982
そんな古い情報に文句つけてもw
おまいが修正して次スレにでも張ってくれw
985Trader@Live!:2007/07/23(月) 23:22:43.20 ID:KFiMmo2a
朝のプライムには感動したぞ!
122円の売りが刺さって超感激!!!
986Trader@Live!:2007/07/23(月) 23:22:54.20 ID:KFiMmo2a
朝のプライムには感動したぞ!
122円の売りが刺さって超感激!!!
987Trader@Live!
外コムのハイレバコース使ってる人はあまりいないのかな?
申し込んでみたけどまだ開設されない
もしいたら感想ヨロ