【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター3【ユロスイL】とか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
▼前スレ  【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター3【ユロスイL】とか
( ゚д゚)つ http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1164876880/
▼前々スレ 【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター2【ユロスイL】とか
( ゚д゚)つ http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1130281019/
▼為替チャート
( ゚д゚)つ http://www.dailyfx.com/FinanceChart.html
▼スイス連邦
( ゚д゚)つ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/switzerland/index.html
21:2007/03/04(日) 23:31:17.55 ID:VfqS2iZw
し、しまった・・・スレタイ間違えた・・・
PART4なのに3にしてしまった・・・orz
3Trader@Live!:2007/03/04(日) 23:33:43.47 ID:VfqS2iZw
関連スレ

【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター3【ユロスイL】とか
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1173018573/

スイス円ショタ【CHF/JPY】会議室その3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1157427892/
4Trader@Live!:2007/03/04(日) 23:34:50.96 ID:VAbJx6BZ
>>1
5Trader@Live!:2007/03/04(日) 23:37:06.32 ID:VfqS2iZw
関連スレに
【GBP/CHF】ポンスイスレ【レンジ復活キボンヌ】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1165567459/
を入れようと思ったのにドルスイスレを入れてしまった・・・orz

もうだめ・・・
6Trader@Live!:2007/03/04(日) 23:57:54.80 ID:m7il1+w6
>>5
乙です!大丈夫だよ。ここの住人はのんびりしてるから!
7Trader@Live!:2007/03/04(日) 23:59:13.55 ID:7EcDhSki
>>5
乙。
まあゆっくり逝きましょうよw
8Trader@Live!:2007/03/05(月) 00:57:45.28 ID:YtzamqrQ
>>7
そうはいってられねぇぜ、兄弟。
オレのドルスイ
1.2433
1.2350
1.2295
1.2200
はどうなんよ。
ナンピンし続けたが流石にヤヴァげだ。
このほかにもポンド、ランドが・・・。
今週回復するかな。
9Trader@Live!:2007/03/05(月) 01:14:42.51 ID:4MuPhVqm
ナンピンするなら、
1.24
1.20
1.16
くらいの間隔でしょ?
ナンピンの間隔が狭すぎるよ。
10Trader@Live!:2007/03/05(月) 01:30:03.72 ID:nY024k4j
1.242L
1.19でお待ちしておりま〜す
11Trader@Live!:2007/03/05(月) 01:40:20.35 ID:zYrPoTy8
>>10ナンピンするの?
12Trader@Live!:2007/03/05(月) 03:05:28.03 ID:6C2AXBnl
ドルスイ上げて下さい
13Trader@Live!:2007/03/05(月) 09:18:02.96 ID:/XnaLwfn
50pipsで苦しいなら今のうちに損切りしなよ。

ロングする枚数と資金によるけど500pips位落ちる時もあるから
俺はusd/chfは200とか400間隔でのナンピンが無難だと思うよ。
14Trader@Live!:2007/03/05(月) 09:35:26.07 ID:mWIQz9AB
窓を埋めたかと思ったら怒涛の急落。鬼相場。
15Trader@Live!:2007/03/05(月) 10:02:16.83 ID:nY024k4j
>>11
ナンピンするお( ^ω^)

クロス円の阿鼻叫喚に比べるとここはマターリでいいなあ。
16Trader@Live!:2007/03/05(月) 10:39:00.62 ID:ykcJ7paQ
枚数低けりゃ間隔短くてもいいんじゃね?
17Trader@Live!:2007/03/05(月) 10:58:19.62 ID:JAXpXacy
決済し忘れてずっと放置されていた 1.239Lはすくわれますか?
18Trader@Live!:2007/03/05(月) 12:53:02.83 ID:aexnw2cP
1.12まで今年はさがるよ。大したレジスタンスもないから覚悟おし!
19Trader@Live!:2007/03/05(月) 15:12:47.07 ID:VYjsc0/w
欧州最強か・・・
ポンスイまで懐かしい数字だぜ;
20Trader@Live!:2007/03/05(月) 16:22:15.77 ID:ykcJ7paQ
?ユロドルは今日下がってますが……?
21Trader@Live!:2007/03/05(月) 16:30:12.76 ID:NbQ4H26q
スイスが欧州の中では最強になってる、って意味だろ?
22Trader@Live!:2007/03/05(月) 17:05:08.73 ID:VYjsc0/w
>21
補足ありがとう・・・
ユロスイもどこまで落ちるか分からず拾えないや
23Trader@Live!:2007/03/05(月) 18:44:22.90 ID:6OYpLtHB
あんまり下がらないね
もしかして、意外とドルが強い?
24Trader@Live!:2007/03/05(月) 19:06:54.96 ID:6OYpLtHB
なんか上げてるけど、何かあったのか?
25Trader@Live!:2007/03/05(月) 19:17:32.65 ID:ykcJ7paQ
>>21
成歩道。

しかし上げてるね、そろそろドル反撃かお?
26Trader@Live!:2007/03/05(月) 20:11:47.85 ID:3DR0Dh5B
そろそろスイスがスクエアになってきたかも?
もう一回押したところで買ってみたいね。
27Trader@Live!:2007/03/05(月) 21:30:15.19 ID:NbQ4H26q
スイ円が200日線を下抜けたのと関係あるかも>スイスがスクエア
そろそろスイスキャリー再開準備?
28Trader@Live!:2007/03/05(月) 23:02:43.49 ID:GkjIzz22
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 1.19! 1.19!
 ⊂彡
29Trader@Live!:2007/03/06(火) 01:44:03.90 ID:0lQSjDaT
1.25L 今のポジ1倍
1.19L 次の指値数量2倍
1.13L 次の次の指値数量4倍

1.07  死んでます
30Trader@Live!:2007/03/06(火) 01:50:10.04 ID:3sDs4Ry5
おい、1.19って何か意味がある数値なのか?
31Trader@Live!:2007/03/06(火) 02:19:43.75 ID:czs8185B
みんなで決めた次のラインじゃんw
32Trader@Live!:2007/03/06(火) 02:28:38.91 ID:3sDs4Ry5
何だよwチミ達で決めたラインかよ…
33チミ1号:2007/03/06(火) 10:19:57.54 ID:0lQSjDaT
1.19=06年の5月と12月の反発ライン
1.13=04年12月と05年1月の反発ライン

1.07=漏れのMCライン
34Trader@Live!:2007/03/06(火) 17:13:59.90 ID:jYzkI6Un
ドルスイ相場が動きやすいのは日本時間で何時位でしょうか?
35Trader@Live!:2007/03/06(火) 18:03:31.68 ID:tamPXuvY
>34
今くらいから深夜2時あたりまで
36Trader@Live!:2007/03/06(火) 18:13:50.71 ID:jYzkI6Un
>>34 さんきゅうです。
37Trader@Live!:2007/03/06(火) 23:42:05.14 ID:eJo5P+T9
いまレバ10倍でユロスイ買えば一生スワップもらえる気がする
・スイスがユーロに統合されるまで
・スワップが証拠金余力に反映、または買い付け単価が下がる
の条件は必要になるが
10枚で600円/日ぐらいのスワップ?
38Trader@Live!:2007/03/07(水) 00:18:24.82 ID:DUEwiqIG
>>37
そんなうまく行くものなのか?
39Trader@Live!:2007/03/07(水) 00:28:12.40 ID:xoPXaXIe
スイスのユーロ加入は無いんじゃね?
40Trader@Live!:2007/03/07(水) 00:40:03.55 ID:hJNI4GPL
>>38
ここ数年のチャートをみて、10枚購入時のスワップで買い付け単価が月に180pipほど
下がるのを考慮してそう思った。
もちろん年率に換算すると低い利益になるから安全なのは当然なんだけど。
41Trader@Live!:2007/03/07(水) 00:47:14.10 ID:hJNI4GPL
ごめん
>>40
の180pipは間違った
4237:2007/03/07(水) 01:10:06.18 ID:hJNI4GPL
なんか生き残るという意味では大丈夫そうだけど、原資分をスワップだけで得るのに7年か。。。
やっぱり投資としてはいまいちだな。
1992〜1995年の変動もあるしリスクに対するリターンが低い。やっぱだめだ。
1.57ぐらいならば安心して塩漬け口座としてロングするんだけど。
スレ汚してごめん。寝よ。
43Trader@Live!:2007/03/07(水) 19:45:50.28 ID:LlK6cUNh
>>37
スイス利上げとか・・・ユーロも上がれば同じだが
それにユーロスイってそんなにスワポウマーなのか?
ユロスイ10枚ならユロ円5枚の方がええな(漏れの主観

漏れなら1.54以下まで買うの待つ
買えなかったらそれまで
44Trader@Live!:2007/03/07(水) 23:19:23.80 ID:WdnafXvb
ドルスイ上げないの?
ここってサゲ進行ですか?
45Trader@Live!:2007/03/07(水) 23:28:03.62 ID:DUEwiqIG
はい、スワップ少ないので人気がありません。なのでsaga行進です
46Trader@Live!:2007/03/07(水) 23:43:22.50 ID:CMed6jxq
このスレ閑散としているし、
ドルスイLのヘッジとしてのユロドルLについて語らないか
47Trader@Live!:2007/03/08(木) 09:40:20.61 ID:64vID8mn

                _,、-'" ̄ ̄`''‐<, 1`‐、
                 X;ニ=-=-、  、、 `'、  \
                //  ,   `'ー-、,_ミ   ヽ   ヽ     閑散は面白くないっちゃ 
              / 〃  i    ト、,_   `ヾ ヽ, ヽ   ヽ   電撃落くらうっちゃ☆
              | i|   |ヽ、 ヽ,r'≧、_   ! .|     !
        __r‐-ァ-‐、_j ゝ,r、 ト、`''ー" f!“f`;ァヽ、r┤     !
    r'" ̄  |  /   〉ヽヾヽ`f“ゝ、   、ゞ'   | レノ     |
    i    ヽ、!   /  ヽ、ヽ`、ゞ',       ノ !      |
     ヽ、 `ー-ゝ 〈-<~ ̄;へゞ、 `、_ァ     /  |        |
      \   \_,;ゝ `'<,  `ヽ;、    //   |      |
        `'-、,_       `'‐-、_ `'1   !   {      |
           `'‐、_        `ヽj   ヾ,  L_     j'
           _ノ' `ヽ,_   ; ヾ、_ '     ヽ, | `''‐、,_,ノ
            /    `>'"´    `      `'    ヽ,
           ! i!   r'"~ヾ、  ,;               ヽ
           ヽj !  {'';:;'':;:;,ゝ、 レー'" ̄'-‐、、 、     ヽ
             ヽ,  ゞ、ミ;:,_シ'ヾ;:;'':;,,;:;:'';:;:;:;:''ヾ、_i\      ヽ
              `ー'ー| ̄   `'ー=、;、=-'" ̄'y'  ヽ     ヽ
                   |              /   ヽ    ヽ
                     i           /     ヽ    ヽ
                   j            /        ,ゝ-   i
                /  1        (        /      !
                 /           ヽ       /      /
               !          ,、=''"ヾ、 ,、‐"     /
              、jヾ、     _,、-'"^,;;:;';_,、=ヾ、    _,、-'"
               }_;:;:''`ー=ー''",;:;:''"'':;:/    ヽ_,、‐'"
              |`ヾ;,:';:''"'':,,;:''::.,;:''"/      |
48Trader@Live!:2007/03/08(木) 11:27:29.40 ID:Z2gvLSni
>>46
普通にユロスイもてばいいじゃん
49sage:2007/03/08(木) 19:59:59.48 ID:9KGfR6V5
いま、セン短とFXCMのドルスイのスワップ調べたんだけど、4円くらい
FXCMのほうが良くないですか?しかもスプのFXCMのほうが狭い。
セン短ってスワップが良い業者ですよね。間違ってたらごめんなさい。
50Trader@Live!:2007/03/08(木) 20:11:02.92 ID:nJh2/b36
>>49
業者もペアによって高かったり低かったりするから
事前調査は当たり前だぜ
51Trader@Live!:2007/03/08(木) 21:12:45.17 ID:z7aO0q6X
ドル強いな
何も買えなくてつまらん(´・ω・`)
52Trader@Live!:2007/03/08(木) 22:57:42.00 ID:9KGfR6V5
ドルスイ買えば?
53Trader@Live!:2007/03/08(木) 23:17:41.62 ID:9KGfR6V5
ドルスイ今爆上げですけど、何かありました?
54Trader@Live!:2007/03/08(木) 23:18:48.97 ID:0JE4JyRE
スイスが死んでるな
55Trader@Live!:2007/03/08(木) 23:24:56.77 ID:9KGfR6V5
スイス何かありました?
56Trader@Live!:2007/03/08(木) 23:32:05.47 ID:QuZ4MgIR
ああ、買い増ししようと思ってたのにぃ。
57Trader@Live!:2007/03/08(木) 23:56:14.45 ID:Z2gvLSni
円安の中
スイスフランだけは円高になってる
58Trader@Live!:2007/03/09(金) 09:46:20.04 ID:DYQM6eQJ
単なるスイス安と思
59Trader@Live!:2007/03/09(金) 10:01:34.03 ID:fXQev7W8
スイスキャリー復活
60Trader@Live!:2007/03/09(金) 10:29:04.96 ID:DYQM6eQJ
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ユロルスイ!ユロスイ!
 ⊂彡
61Trader@Live!:2007/03/09(金) 15:59:15.79 ID:3vhFLXmh
今日もスイスは絶好調
円より安い唯一の通貨
62Trader@Live!:2007/03/09(金) 17:36:01.04 ID:Q/iaYFOe
ドルスイは下がるんじゃねーか?
指標悪い気がする
63Trader@Live!:2007/03/09(金) 18:41:13.79 ID:pKcfdjaX
アメリカの指標悪いの?
なんでドル円上げてんだ?
64Trader@Live!:2007/03/09(金) 18:53:02.81 ID:r3WBQ1ZH
>>57
スイス円上がってるじゃん。
65Trader@Live!:2007/03/09(金) 20:02:05.28 ID:pKcfdjaX
ここ人少ないね
66Trader@Live!:2007/03/09(金) 21:38:38.83 ID:3vhFLXmh
どんどんスイスを売れ
もはやキャリーの流れは円からスイスに変わったのだ
スイスに政治的なリスクはない!!
円はボラティ利ティが高い
スイスの方がキャリーに適している

どんどんスイスを売れ!!
あらゆる通貨に対してスイスを売れ!!
売れるだけスイスを売れ!!


G7控え、円に代わりスイスフランへの注目高まる=専門家
10:05 JST160

 [ニューヨーク 7日 ロイター] 7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)今週末に控え、
各国当局者間で円安をめぐる議論が活発化しているが、投資家の間では円に代わってスイスフランへの注目が高まっている。

 円と同様に低金利通貨であるスイスフランは、低金利通貨を調達して高金利通貨へ投資するキャリートレードに利用されやすいが、
円と違って、スイスフランの一段の下落を予想するポジションは比較的小さく、円ほど政治的に敏感な通貨でもない。

 通貨ヘッジファンド、テンペスト・アセット・マネジメント(カリフォルニア州ニューポートビーチ)のメレンデス最高経営責任者(CEO)は
「キャリートレード向け通貨として、円よりスイスフランを好む。円のボラティリティーは現時点で大き過ぎる」と述べた。

 キャリートレードの一部巻き戻しで、スイスフランは円同様、このところ若干上昇しているが、スイスの金利は依然2%で
今後も緩やかな上昇にとどまるとみられ、投資家はスイスフランが目先下落基調を維持すると予想している。

どんどんスイスを売れ
もはやキャリーの流れは円からスイスに変わったのだ
スイスに政治的なリスクはない!!
円はボラティ利ティが高い
スイスの方がキャリーに適している

どんどんスイスを売れ!!
あらゆる通貨に対してスイスを売れ!!
売れるだけスイスを売れ!!
67Trader@Live!:2007/03/09(金) 22:39:36.68 ID:f7VyBIfN
セン短とFXCMJのドルスイの値段が5P違う!!
現在セン短1.2320
FXCMJ1.2325
この二つよくみくらべるけどセン短のほうが安いことが多い。
なんでだ?
68Trader@Live!:2007/03/10(土) 04:57:56.14 ID:Ql39NHri
>>67
スプも違うけどな
5と8
69Trader@Live!:2007/03/10(土) 09:37:37.87 ID:8obP81NX
>>68そうだよね。セン短スプぼったくりすぎ!!
セン短はでかい会社なんだからスプレッドももっと小さくできるはずなのに
殿様商売だから経営努力をあまりやらないんだよな。
あま、天下りを受け入れるのが経営努力なんでしょうけど。
70Trader@Live!:2007/03/10(土) 12:53:48.52 ID:puITfom1
15日スイス政策金利どうなると思う?
71Trader@Live!:2007/03/10(土) 13:01:03.98 ID:0UWO89Nn
上がるんじゃない?
ユーロとバランス取るために
72Trader@Live!:2007/03/10(土) 13:03:46.22 ID:puITfom1
じゃあドルスイ、ポンスイ、ユロスイ下げるの?
73Trader@Live!:2007/03/10(土) 15:38:46.20 ID:C6feJuHB
一応
今年中に2.75になることは想定済み
中銀総裁が強気で3までなる可能性ができれば
下がるだろうね
74Trader@Live!:2007/03/10(土) 15:41:46.69 ID:puITfom1
え、2.75想定済みの根拠詳しくお願いします
75Trader@Live!:2007/03/10(土) 23:34:37.75 ID:XinK2s1X
>74
想定することに根拠は必要ないと思うが。
辞書で日本語の意味~引いてみましょうね。
76Trader@Live!:2007/03/10(土) 23:37:19.95 ID:PkykyLwH
これがホントの 『 想定買い 』って奴ですねw
77Trader@Live!:2007/03/10(土) 23:42:47.88 ID:C6feJuHB
>>74
私たちよりも何倍も詳しいアナリスト達がそう予測してるから
78Trader@Live!:2007/03/10(土) 23:45:29.49 ID:XmWjBl7A
常識的に考えて、運用ならばスイスか日本を売ってドルを買うのが正解だよな
日本が崩壊しない限りドルは安定するし、日本が崩壊したときは世界恐慌なのでどうでもよくなってると思うし
79Trader@Live!:2007/03/10(土) 23:48:22.20 ID:puITfom1
>>77なるほど
サンクス
想定済みなのはポンスイだけですか?
80Trader@Live!:2007/03/11(日) 13:22:03.23 ID:b3UHwjDP
なんでポンスイだけと考えられるのか分からん
81Trader@Live!:2007/03/11(日) 13:32:19.57 ID:qaWnLy5Q
>79は根本的に頭悪い人間だな・・・
82Trader@Live!:2007/03/11(日) 23:36:17.38 ID:eO5PvIJu
>>79多分クロススイスは上げるんじゃないかね。
83Trader@Live!:2007/03/11(日) 23:48:16.79 ID:wsH+nbiA
クロススイスにはドルスイも含まれるですか?
84Trader@Live!:2007/03/11(日) 23:54:03.07 ID:HVYhFDP+
>>83
君は質問する前に考えた方が良い
85Trader@Live!:2007/03/12(月) 00:42:41.33 ID:IZwRGBml
>>83含まれますよ。
多分円キャリーを嫌う資金がスイスキャリーに多少
向かうんじゃないかな。
86Trader@Live!:2007/03/12(月) 01:06:41.10 ID:2YktvNFR
鵜呑みにして買ってみます
87Trader@Live!:2007/03/12(月) 04:13:53.22 ID:R1FjUukc
>>86
スイスを買う気か?

利上げ直後はいいけど次回に向けてどうするか
声明次第ではユロみたいに利上げ織り込んで買ってきた筋の離隔があるかも
88Trader@Live!:2007/03/12(月) 18:36:32.10 ID:EuUbjDGb
ドルが一気に下落
なんかあった?
89Trader@Live!:2007/03/12(月) 18:46:11.19 ID:4adwxn0O
とくに何もなくても欧州野郎が売ってるんでそ
ちょっときな臭いよね
90Trader@Live!:2007/03/12(月) 19:00:49.96 ID:4adwxn0O
ああ、待て待て
そう言えば、ドルインデックスが今ちょっとやばい感じのチャートなんだよな
近々ドルの下落がまたあるかもって感じの…

するとやはり1.19かのう orz
91Trader@Live!:2007/03/12(月) 19:16:55.03 ID:EuUbjDGb
d
1.19か・・・щ(゚д゚щ)バッチコーイ
92Trader@Live!:2007/03/12(月) 20:36:00.56 ID:JzmkZYdD
バッチコイと聞いてやって参りました・・・
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <爆下げフォー☆ 買い増しフォーー☆
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
93Trader@Live!:2007/03/13(火) 11:47:59.21 ID:xiI1EZcu
>>83
>>85
含まれないよ
ドルスイはドルストレート
クロスではない
94Trader@Live!:2007/03/13(火) 11:52:58.39 ID:lfhwpMdM
ドル円はクロス円ですか?って感じかしら
95Trader@Live!:2007/03/13(火) 11:56:38.09 ID:xiI1EZcu
うん、基本的にドルはクロスじゃないし
ドル以外はクロスでしょ

ユーロペッグ通貨は知らないけど
96Trader@Live!:2007/03/13(火) 12:02:24.31 ID:WS1Z0ksh
スイス利上げを見越して昨日スイス上げてたのか?
97Trader@Live!:2007/03/13(火) 19:05:49.14 ID:S4LtW6Qg
ドル弱いな。
98Trader@Live!:2007/03/13(火) 22:53:40.53 ID:QtMn8y1a
        チン☆ 
 チン☆  
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___\(・∀・; ) <  1.19マダー? チンチン☆
      \_/⊂ ⊂_ )  \___________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|   
___________________________ 

99Trader@Live!:2007/03/13(火) 23:14:55.49 ID:rkyiIfkV
>>98
もうちょっとだけ待つのじゃ
100Trader@Live!:2007/03/13(火) 23:49:57.65 ID:dSsTSnRc
ドルが弱いんじゃないな。 単にフランが強い気がする。
101Trader@Live!:2007/03/14(水) 02:25:21.04 ID:OWvqj4H/
もう・・もう買ってもいいかな
我慢汁でてきた
102Trader@Live!:2007/03/14(水) 09:18:28.74 ID:5B4tgr+N
時間足で見るとそろそろ一旦下げ止まるところだよね
103Trader@Live!:2007/03/14(水) 13:55:28.76 ID:5B4tgr+N
うあ…
週足サポートギリギリ
ここを抜けると一気に1.2だな
104Trader@Live!:2007/03/14(水) 18:19:58.85 ID:KQJEG9bv
15日のSNB政策金利が利上げでアメリカ長期ネットフロー指標が良かったら
ドルスイは上げるのか下げるのか?
それとも、織り込み済みか。どう思うよ?
105Trader@Live!:2007/03/14(水) 19:15:37.59 ID:SU8XmJt7
>>104
よくわからん
106Trader@Live!:2007/03/14(水) 20:16:44.47 ID:h3HsIeoL
円キャリーの巻き返しは同時にスイスキャリーカナダキャリーも巻き返す事を意味する。ようはドル円次第。
107Trader@Live!:2007/03/15(木) 02:05:41.27 ID:CAxAvAXd
なんでスイス上がってんだよ!!!下がれ。
108Trader@Live!:2007/03/15(木) 13:30:24.97 ID:OIp5aJHf
1.2100L指値がいつまでたってもヒットせんがな(´・ω・`)
109Trader@Live!:2007/03/15(木) 13:39:30.22 ID:FJrjaHQw
そこがラインなんだな
刺さったらドドーーーンと逝くライン
110Trader@Live!:2007/03/15(木) 18:01:18.71 ID:wQvG8WHX
指1.19L待ってるよ(`・ω・´)シャキーーーン
刺さるのは利上げ発表30秒後キボン!
111Trader@Live!:2007/03/15(木) 18:05:32.80 ID:2UTwiADa
利上げで上がることはないでしょ
スイスはもともと年最高4回しか利上げできんし
中銀発言で今年3回しか利上げしない
と見られればむしろ下がるくらい
112Trader@Live!:2007/03/15(木) 18:14:33.14 ID:OIp5aJHf
ドルスイ下がってくんなきゃヤダヤダ(AA略
113Trader@Live!:2007/03/15(木) 18:15:06.13 ID:J3Oeroyh
1.25まで早くもどれよ
114Trader@Live!:2007/03/15(木) 18:17:58.52 ID:IYP3hUtP
1.2170以上でもみもみして!
スワポウマー!な俺様!!
115Trader@Live!:2007/03/15(木) 18:19:57.68 ID:hJ1HzYrg
取りあえず1.2143を割らないと。昨日も踏んだとたんに上がって行った。
116Trader@Live!:2007/03/15(木) 18:32:21.93 ID:XPiSUU+R
初歩的な質問ですがユーロとスイスの政策金利は連動しているんですか?
ユーロが金利を上げたら、スイスも金利を上げるようになっているのですか?
ttp://www.nittanfxdirect.com/market/trend/interest_rate.shtml
117Trader@Live!:2007/03/15(木) 18:33:58.19 ID:D9UCSU48
上がってくれても下がってくれてもいいが、
スワポが減ることのは勘弁(´・ω・`)
118Trader@Live!:2007/03/15(木) 18:35:16.49 ID:2UTwiADa
>>111
利上げしてもスイス高が起きるとは限らないって事ね
119Trader@Live!:2007/03/15(木) 19:57:54.10 ID:IAfZ2MKX
今日スイス落ちてねーか?
120Trader@Live!:2007/03/15(木) 21:44:33.71 ID:kLUWPo0W
今回の下降トレンドでおそらく1.19割るよ
121Trader@Live!:2007/03/15(木) 22:14:07.36 ID:/FPV/Cpr
:SNB、政策金利を0.25%利上げ決定 (更新:03/15 22:00)
SNB、事前予想通り政策金利を2.00%→2.25%へと引き上げる事を決定


スイス中銀(SNB) (更新:03/15 22:04)
2007年の経済見通し、前回の約2%→2%に修正
2007年のインフレ見通し、前回の0.4%→0.5%に上方修正
恐らく、追加利上げが必要となるかもしれない
金利中立化に向けた緩やかな流れが続くだろう

122Trader@Live!:2007/03/15(木) 23:57:51.55 ID:IAfZ2MKX
>>120
0.25の利上げで下降トレンドになるか?
123Trader@Live!:2007/03/16(金) 00:11:17.45 ID:Gv6BTtpS
こりゃあ次回の政策金利発表までドルスイ下降トレンド決定?
6月の追加利上げ決定でそこから反転か
どこまで落ちる?
当分塩漬け決定!がんばれ俺の1.24L!
124Trader@Live!:2007/03/16(金) 01:26:08.48 ID:vxk7ycHp
発表あったけど昨日と値段あんまりかわらんぞ。
125Trader@Live!:2007/03/16(金) 01:59:17.49 ID:vxk7ycHp
ただいま1.2181
あがっとんがな。
126Trader@Live!:2007/03/16(金) 02:00:40.88 ID:XbD3ZZcR
1.21〜1.23のBOXでしばらくいくのかな?
127Trader@Live!:2007/03/16(金) 02:18:44.31 ID:vxk7ycHp
ドルが意外に強いぞ。
128Trader@Live!:2007/03/16(金) 02:37:02.21 ID:6ZxhXL2s
全然強く見えないんだけど・・・・
129Trader@Live!:2007/03/16(金) 09:46:44.94 ID:Voic7ZS4
やばい
ストップが刈られそう
130Trader@Live!:2007/03/16(金) 10:11:30.38 ID:lkCSgmv1
1.2510L12枚の俺が来ましたよ・・・
とりあえず1.0までは想定内
131Trader@Live!:2007/03/16(金) 10:15:10.77 ID:4z39CeC2
1.19まで行くか
132Trader@Live!:2007/03/16(金) 10:34:18.29 ID:t862KODP
今レートは?やばいのか俺はorz
携帯からレート見れるとこないかな?
133Trader@Live!:2007/03/16(金) 10:35:43.52 ID:6ZxhXL2s
>>132
本スレのテンプレにあるだろー
今は1.2120
134Trader@Live!:2007/03/16(金) 11:04:05.50 ID:6ZxhXL2s
1.2080か
1.19ラインに向かっていきそうだね
135Trader@Live!:2007/03/16(金) 11:22:44.08 ID:nMgx9Ytr
( ̄□ ̄;)!!
136129:2007/03/16(金) 11:32:54.81 ID:Voic7ZS4
刈られたorz
1.20近くなったら
また参戦するわ
137Trader@Live!:2007/03/16(金) 18:16:23.78 ID:/IIq2lYJ

                _,、-'" ̄ ̄`''‐<, 1`‐、
                 X;ニ=-=-、  、、 `'、  \
                //  ,   `'ー-、,_ミ   ヽ   ヽ
              / 〃  i    ト、,_   `ヾ ヽ, ヽ   ヽ     そろそろ買い増し準備するっちゃ♪
              | i|   |ヽ、 ヽ,r'≧、_   ! .|     !
        __r‐-ァ-‐、_j ゝ,r、 ト、`''ー" f!“f`;ァヽ、r┤     !
    r'" ̄  |  /   〉ヽヾヽ`f“ゝ、   、ゞ'   | レノ     |
    i    ヽ、!   /  ヽ、ヽ`、ゞ',       ノ !      |
     ヽ、 `ー-ゝ 〈-<~ ̄;へゞ、 `、_ァ     /  |        |
      \   \_,;ゝ `'<,  `ヽ;、    //   |      |
        `'-、,_       `'‐-、_ `'1   !   {      |
           `'‐、_        `ヽj   ヾ,  L_     j'
           _ノ' `ヽ,_   ; ヾ、_ '     ヽ, | `''‐、,_,ノ
            /    `>'"´    `      `'    ヽ,
           ! i!   r'"~ヾ、  ,;               ヽ
           ヽj !  {'';:;'':;:;,ゝ、 レー'" ̄'-‐、、 、     ヽ
             ヽ,  ゞ、ミ;:,_シ'ヾ;:;'':;,,;:;:'';:;:;:;:''ヾ、_i\      ヽ
              `ー'ー| ̄   `'ー=、;、=-'" ̄'y'  ヽ     ヽ
                   |              /   ヽ    ヽ
                     i           /     ヽ    ヽ
                   j            /        ,ゝ-   i
                /  1        (        /      !
                 /           ヽ       /      /
               !          ,、=''"ヾ、 ,、‐"     /
138Trader@Live!:2007/03/16(金) 18:41:34.29 ID:DzYXvgs8
すごい落ちだね
139Trader@Live!:2007/03/16(金) 19:31:22.84 ID:t862KODP
今回はこの辺りで底値だと思うから
とりあえず30枚ロングした
1.19はいかないと思う
140Trader@Live!:2007/03/16(金) 19:40:31.57 ID:ziwlOss6
アメリカ指標次第でなんとでもなりそうだな
141Trader@Live!:2007/03/16(金) 20:48:08.83 ID:faEDlD6u
定期的に月足を見よう
142Trader@Live!:2007/03/16(金) 20:52:26.87 ID:dlwx4SPF
以前ドルスイ分析してくれてた人
来ないかなぁ〜
143Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:06:24.85 ID:vxk7ycHp
指標が良かったから今日のダウナスが上げれば釣られるだろ。
144Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:07:57.32 ID:yJvHtXKb
>>139
甘〜い、甘いよチミ
145Trader@Live!:2007/03/17(土) 00:02:45.18 ID:2txhN8H0
緩やかな下降トレンドが継続しているとすれば
今回の底は1.17Hi その後1.23までは戻すと読む。
146Trader@Live!:2007/03/17(土) 06:58:59.71 ID:MVbdOqf1
1.265位まではもどさないか?前回の下落後もっともどしたろ
147Trader@Live!:2007/03/17(土) 08:09:12.40 ID:fANa3yuc
戻したとしても上値抵抗線の1.24あたりと見る。
148Trader@Live!:2007/03/17(土) 10:34:56.66 ID:MVbdOqf1
ドル円120戻したらもっといくだろ
149Trader@Live!:2007/03/17(土) 10:35:56.67 ID:W9o+03/p
まあ、ドル円がもう120戻すことはないけどな
150Trader@Live!:2007/03/19(月) 10:36:02.13 ID:L/gMOycA
つか、ドル上げてる。なんで?
151Trader@Live!:2007/03/19(月) 11:01:26.20 ID:BKTAcpvd
只の窓埋めだろ。ドルスイは相変わらず上がらないし、
ドルが強くなったというわけではない。
152Trader@Live!:2007/03/19(月) 18:00:30.45 ID:WNrTJ+jI
ドル/スイス 1.1500 指値
2ヵ月後に成約してると良いなぁ。。。
153Trader@Live!:2007/03/19(月) 19:18:33.58 ID:br2yATHi
ドルスイ1.15ぐらいって事は、ユロドル1.36ぐらいの時か。
154Trader@Live!:2007/03/19(月) 19:21:43.28 ID:BwqwB0rK
ユロドル1.36の時はドルスイはせいぜい1.17ぐらいじゃないか?
155Trader@Live!:2007/03/19(月) 22:25:38.74 ID:Z2zA5KaU
ユロドルが1.35超えるのは厳しいだろ
156Trader@Live!:2007/03/19(月) 22:27:31.16 ID:inxWho3G
お前ら1.19の次は1.15かよw
157Trader@Live!:2007/03/20(火) 01:32:54.72 ID:E0CRZIOe
単なる希望は遥か遠くへいっちゃってるよ。
仕込み逃したなw
158Trader@Live!:2007/03/20(火) 02:34:14.60 ID:jwSIm6g6
1.19こねーよ、どうすんべ
159Trader@Live!:2007/03/20(火) 09:42:22.54 ID:etzVMF2Q
おう、1.19こねーよな、やべーべw
160Trader@Live!:2007/03/20(火) 09:53:50.96 ID:jwSIm6g6
1.25Lと1.19Lの平均で1.22にしたいんだよ バリバリだぜ
161Trader@Live!:2007/03/20(火) 09:56:12.20 ID:etzVMF2Q
ちょww まだ1.25L持ってんのかよっ
162Trader@Live!:2007/03/20(火) 10:43:33.32 ID:jwSIm6g6
スイス円97LもあるよW(CHFショートじゃないけど)
さっきプラテンW 夜露死苦売春

リアルで酔ってるからキャラが違う(;´Д`)汗・・・欧州時間までorz
163Trader@Live!:2007/03/20(火) 10:56:34.75 ID:7azVhat3
今回の下げでなんとか平均1.2250にしたぜぃ
164Trader@Live!:2007/03/20(火) 11:04:22.29 ID:uBnBKhiT
おらはもうすぐ1周年記念の、5ぽじがありますぜ。
1.3042
1.3000
1.2940
1.2900
1.2850

スワップが各ポジにつきもうすぐ4万たまるw
いつになったら救済できるのやら...。
165Trader@Live!:2007/03/20(火) 11:19:09.75 ID:armWa+YH
>>164
一瞬、ユロドルのスレを見てるのかと思ったw

自分も1.2379Sを持ってるけど、
まだまだ全然可愛いもんですね…。
166Trader@Live!:2007/03/20(火) 11:36:14.51 ID:0jNZ0MZ8
ウハW 塩漬けロンガーだらけや〜
167Trader@Live!:2007/03/20(火) 13:23:28.62 ID:2oh/iAzD
>>164
よく耐えられたな…精神的にかなりダメージがありそうだ
168Trader@Live!:2007/03/20(火) 19:25:57.03 ID:5J+IMWSf
買い持ちでナンピンできないとストレスたまる……
スワポ4000キャピロス30000(´・ω・`)ショボーン
1.205で早漏ロングするべきだったか……
169Trader@Live!:2007/03/20(火) 19:27:30.77 ID:etzVMF2Q
もう下降トレンド終ったの?
170Trader@Live!:2007/03/20(火) 19:30:51.88 ID:NEqOPk0C
終わったよ。これからは爆上げ三昧。とにかく買え。それだけだ。
171Trader@Live!:2007/03/20(火) 19:47:40.92 ID:0MdLGpXD
爆上げまで行くか?
ドルの買い材料ある?
172Trader@Live!:2007/03/20(火) 19:56:47.77 ID:jwSIm6g6
なんかスイスが弱くなってきたな・・・拾い損ねた悪寒
ポンスイLもやってるからどうにでもなるけど
173Trader@Live!:2007/03/20(火) 19:59:46.20 ID:gveYkujy
スイスを売る大半の理由はキャリートレードでしょ。
そろそろポジション構築されてるんじゃない?
174Trader@Live!:2007/03/20(火) 20:00:21.07 ID:abNnkJbz
1.19L
1.20L
1.21L
1.22L
もうちょい積み上げたい
175139:2007/03/20(火) 20:18:23.62 ID:cHsZeOCh
とりあえず買って良かったのかな?
176Trader@Live!:2007/03/20(火) 20:31:05.83 ID:jwSIm6g6
  ∧_∧ グッジョーヴ!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E)        
フ ./⌒i /ヽ ヽ_//   
/  / |  \__/ 
177Trader@Live!:2007/03/20(火) 20:37:04.88 ID:etzVMF2Q
日足みてるとまた下目指すのかな
178Trader@Live!:2007/03/21(水) 01:39:24.70 ID:CTwNv6/J
>>164
それでMCを食らわない資金力がすげぇw
179Trader@Live!:2007/03/21(水) 12:49:04.90 ID:A9cVuAVE
ここは全力ショートでまず問題ない場面だね
結論から言うと近日中に1.2のラインは突破される可能性が高い
180Trader@Live!:2007/03/21(水) 22:41:11.59 ID:m6GVtnOR
「全力」っていうのは良く出てくる言葉だが人によって違うよね?
俺の場合、通常はレバ3倍まで。
絶対最大定格としてレバ5倍と決めてる。
なので通常は全力勝負といえばレバ3倍の取引となる。
他の人はどんなもんなんですかね?
181Trader@Live!:2007/03/21(水) 23:16:09.64 ID:zt169dXa
上がるか下がるかどっちかにしてくれよ〜
中途半端な含み損ツラス(´・ω・`)
182Trader@Live!:2007/03/22(木) 00:38:17.97 ID:G7knp543
上がれば利益が出てウマー
下がれば安く買い増せてウマー
もみ合えばswapでウマー

低レバスワッパーだからどう動いてもモーマンタイ
183Trader@Live!:2007/03/22(木) 01:00:14.44 ID:YmXfJfgL
もっと下がってから買えばさらにウマー
184Trader@Live!:2007/03/22(木) 01:40:28.06 ID:TxDSdBj+
順調に上がってるね。
1.2115あたりで結構固まったんじゃないの。
185Trader@Live!:2007/03/22(木) 02:45:03.41 ID:3oUj3L8I
ただ今1.2165ドルスイ
186Trader@Live!:2007/03/22(木) 03:16:29.12 ID:0tyQzxxd
ナイアガラ?
187Trader@Live!:2007/03/22(木) 08:13:04.14 ID:pZ+q/OuR
1.2050Lに、買値のSTOP 1.2050Stopを付けておこう。刈られたらスワップだけ貰って我慢。
188Trader@Live!:2007/03/22(木) 10:28:09.45 ID:21fN2r+y
そんな低値で同値取引なんて……
まあ短期ハイレバでやってるならええけど(´・ω・`)
189Trader@Live!:2007/03/22(木) 19:58:26.08 ID:NpOuHIN7
トレーリングで放置のほうがよかべぇ
いろんなやり方があるもんだ
190Trader@Live!:2007/03/23(金) 00:18:26.81 ID:DnMpiHT+
>>189
トレーリングSTOPって、そういう機能はありますが、
ボクに限って言えば、トレーリングが機能したことがありません。
最初につけたSTOPから動かないうちに、STOPを刈られて、それから上昇します。
だからトレーリングSTOPつけるくらいなら、すぐに成り行き決済したほうがマシです。
191Trader@Live!:2007/03/23(金) 01:36:52.89 ID:HatOOYgs
僕は今気付いた、買いチャンスを逃したのだと・・・('A`)
192Trader@Live!:2007/03/23(金) 01:52:15.22 ID:HatOOYgs
1.2162で20枚ロング参戦した!夜露死苦メガネドラッグ
193Trader@Live!:2007/03/23(金) 02:18:02.60 ID:RJZLz7YF
ドルスイのミラーチャートのユロドルを見ているが、
ここでナンピンするのは怖いな。 ユロドルLでヘッジしたくなる。
194Trader@Live!:2007/03/23(金) 09:35:45.94 ID:QjiUmXTO
ガンガレ 

漏れにはそんな勇気ないな
195Trader@Live!:2007/03/23(金) 14:43:45.21 ID:nz4/dlzn
いつになったら1.19ラインになんだよ〜
196Trader@Live!:2007/03/23(金) 15:50:58.90 ID:WVRAcxgK
ユロスイは同時株安前の水準を回復し
スイスキャリーはかなり復活してるし難しいでしょ

ドル安は進んでるけど
197Trader@Live!:2007/03/23(金) 18:03:49.01 ID:32LO5j/F
1.19まで下げるには、あと2、300Pは上げてからだろ。w
もうしばらくポジれないよ。
198Trader@Live!:2007/03/23(金) 18:58:18.93 ID:7/bUiMTB
9枚しか買ってないぽ(´・ω・`)
199Trader@Live!:2007/03/23(金) 23:21:21.35 ID:HatOOYgs
す… すごく強いです…
200Trader@Live!:2007/03/23(金) 23:46:41.12 ID:WVRAcxgK
円高スイス安かよ
201Trader@Live!:2007/03/24(土) 00:04:54.64 ID:lg3l1Gel
( ><)したいよ
202Trader@Live!:2007/03/24(土) 00:41:31.64 ID:Ip2+wY5i
>>201助かるかもよ
203Trader@Live!:2007/03/24(土) 09:20:26.52 ID:gJrW36qa
押し目惜しむ
204Trader@Live!:2007/03/24(土) 20:37:58.34 ID:aGngkl4H
タミフル服用後の異常行動で10代には投与禁止なんでしょ。
今後、スイスからの輸入は減るのかな?
ドルも不安定だしこれでイーブン???
205Trader@Live!:2007/03/24(土) 21:43:43.80 ID:SO/zrNET
>>195
ウォール街やシティーでこのスレを布教するんだ
頼んだぞ
206Trader@Live!:2007/03/24(土) 21:45:34.06 ID:Rtrrdb40
>>205
そんなことしたら踏み上げられる。
207Trader@Live!:2007/03/25(日) 04:20:16.77 ID:gDdVrG6W
そうだね、すまんかった (´・ω・`)
イランがはじけたらどうなるかな
208Trader@Live!:2007/03/25(日) 09:01:35.97 ID:qP3w1HCh
止まった場所で新たなトレンドライン引くだけ・・・たぶん下
209Trader@Live!:2007/03/25(日) 14:56:28.91 ID:Z4hcjDI5
もう完全に底打ったから安心してロングしていい
おそらく今一番安全な通貨、日足チャートがそれを証明している
210Trader@Live!:2007/03/25(日) 15:07:09.05 ID:1oin45qq
週足見てるけど、1.2000割るのはキツイと思う。
211Q868Q/Nz:2007/03/25(日) 15:38:17.25 ID:w5fi92EN
日足見る限り天井としか思えない。
明日はショートだな。
212Q868Q/Nz:2007/03/25(日) 15:42:32.72 ID:w5fi92EN
あ、天井っていうのはスイス円のことね。
ドルスイはまだまだ上がると思うよ。
213Trader@Live!:2007/03/25(日) 23:38:42.88 ID:bjnishlp
曲げ屋があちこちに出没するなよ
214Trader@Live!:2007/03/25(日) 23:58:45.19 ID:L6YByeb9
確実なのは月火は上がると言う事
それ以降は上値抵抗線に負けて下げ基調になること
215Trader@Live!:2007/03/26(月) 00:44:31.75 ID:DnxEcVJj
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 くぁwせdrfygふじこ
 ⊂彡
方向感がないので、何を叫んだらいいのかもわからない
上下どっちでもいいからずどーんと動いてくれるとありがたい
216Q868Q/Nz:2007/03/26(月) 07:24:31.64 ID:oyIgHxm8
とりあえずスイ円をショートしておきました。
217Trader@Live!:2007/03/26(月) 13:29:34.85 ID:JnGIldVw
  _  ∩
( ゚∀゚)彡モミモミ マッターリ スワポ マッターリ
 ⊂彡
218Trader@Live!:2007/03/26(月) 15:44:58.67 ID:8nfLbDk2
今回は1.22を超えて上がっていきそうでしょうか?
それとも1.22は上値で弾かれるラインなのか分かる方教えて下さい
219Trader@Live!:2007/03/26(月) 16:57:23.50 ID:ffB+o5Ru
>>218
要はそれはさ、ユロドルが1.32を切りそうかどうか、そこで判断したいところ。
オレはまず切らないと思うし、切っても限界1.3150までと予想。
そこで、転じて、ドルスイは1.22超えることはあっても、限界1.225までとみる。
あくまでも予想なので(競馬場に居る予想屋レベルかそれ以下)アテにしないでちょうだい。
220Trader@Live!:2007/03/26(月) 23:07:11.48 ID:tiTbS8Ib
何かあったんかい?
221Trader@Live!:2007/03/26(月) 23:08:06.02 ID:B1cEnlzr
住宅バブル崩壊
222Trader@Live!:2007/03/26(月) 23:08:42.66 ID:tiTbS8Ib
ノシ
223Trader@Live!:2007/03/26(月) 23:20:30.29 ID:LzpmKT2S
マジかよーーー
ロング切らされたーーーー
224Trader@Live!:2007/03/27(火) 00:23:50.77 ID:sqkK0RQt
  _  ∩
( ゚∀゚)彡1.19 1.19 
 ⊂彡
225Trader@Live!:2007/03/27(火) 00:27:17.11 ID:AI6Pio03
おーい、底打ったど〜!
買ってみそ
226Trader@Live!:2007/03/27(火) 09:38:41.16 ID:GNbUP8Jr
2月の住宅着工件数が大幅に増えて、新築住宅販売件数が大幅に減った
ということは在庫がかなり増えてるって事???
価格下落ってことだよね。
やっぱ↓でいいんじゃないの?
227Trader@Live!:2007/03/27(火) 10:52:04.45 ID:2ts7Kssj
これはまたなんとも緩やかな下降トレンドでつね
228Trader@Live!:2007/03/27(火) 10:59:21.78 ID:2ts7Kssj
というか、できればストーンと落ちてすぐ戻して欲しいんだけど。
緩やかな下げは戻るのもゆっくりだからなぁ……
もしくは戻らないなんて可能性も無きにしも非ず(-_-;)
229Trader@Live!:2007/03/27(火) 18:50:17.07 ID:sqkK0RQt
1.14逝く前に1.19でお試しロング(笑)のつもりでいれば
今の時期は絵に描いた餅を眺める気分で

つーか、日足チャート3年分ボーっと眺めていたら
1.17くらいの中途半端?なラインも浮上してきた
漏れの脳内だけど
230Trader@Live!:2007/03/27(火) 19:14:46.14 ID:KLuVVbD4
1.20割るのは時間の問題。
今週末には達成かな。
しばらく様子見。
231Trader@Live!:2007/03/28(水) 00:38:23.59 ID:XrNQRTOc
マジで今回は1.20割そうだな
しかしこのスレの大半が下がる予想なので明後日あたりから反転して上がると思います。
232Trader@Live!:2007/03/28(水) 00:46:16.47 ID:fUoAm4Do
2ch法則ktkr
でもそれって主にここじゃなくて円高スレに適応される法則じゃまいか?
233Trader@Live!:2007/03/28(水) 01:18:34.10 ID:+Da2JwG+
下がる下がるという書き込みはあるが、
特定の数人が根拠もなく書いてるように感じる。

今のドルスイは下値が限定的だしプラススワップだし、
ショートする通貨じゃない。
つまりこのスレを見てる人間はロンガー=上がるという予想なんじゃないの?

ドルは住宅問題・ローン問題はあるもののまだ上げ調子だし、
スイスは天井っぽいからもうすぐ落ちそうだし、
短期的には1.20付近まで行っても、長い目で見れば1.25ぐらいまで上がるんじゃないかな。
234Trader@Live!:2007/03/28(水) 01:42:27.37 ID:H4r3vFys
日曜日のカキコは上がる予想。
つまりオシメ会しているということだな。
235Trader@Live!:2007/03/28(水) 07:51:59.57 ID:XDbuNgQ2
1.21割れたら買い?
236Trader@Live!:2007/03/28(水) 08:30:07.87 ID:viNMZ4WH
ストロングばい
237Trader@Live!:2007/03/28(水) 08:49:19.24 ID:FQzzGFyw
きょうバーナンキの経済見通しのお話がある。
利下げを連想する発言が出て一気に↓の可能性が高い。
大きく下げてそこから止まったらリバ狙いでロング。
こまめにリミット&ストップを入れて。
乱高下に収益チャンスあり。
238Trader@Live!:2007/03/28(水) 09:58:21.69 ID:fUoAm4Do
ドルのランコルゲで差益狙うなら
わざわざ振幅の小さなドルスイを選ぶ必要が
239Trader@Live!:2007/03/28(水) 13:40:36.41 ID:z823JjNq
腐りきった社会を正す為ドルスイがついに目を覚ます!

待ちに待った勃起上げ開始キタ――(゜∀゜)――――――――!!
この波に乗らない奴は漢じゃないぜ!GO GO ドルスイ!
240Trader@Live!:2007/03/28(水) 13:46:41.56 ID:tnzAI3D0
>>239
スマン、いったいどこの並列世界の話をしているんだ?
241Trader@Live!:2007/03/28(水) 13:46:48.74 ID:z823JjNq
スミマセン…
ナイアガラのドルスイが1.19まで落ちて、みんなが「もうダメだよ…」
と言い始めた矢先に反発上げしたとき用にカキコしようと練っていた文章を送信してしまいました。
242Trader@Live!:2007/03/28(水) 14:07:32.06 ID:tnzAI3D0
>>241
ワロスw
そんなオマイに萌えかけたw
243Trader@Live!:2007/03/28(水) 17:07:26.44 ID:BmgmsR5g
ドル頑張ってるね
244Trader@Live!:2007/03/28(水) 21:02:47.53 ID:XDbuNgQ2
うわお、1.21チョピ割れた
ちょっと戻してきたけど、Lしたい・・・・
どうしよう・・・もうちょっと下までさがるのかな・・・
皆さんはどのような感じでつか?
245Trader@Live!:2007/03/28(水) 21:35:07.85 ID:XrNQRTOc
上がってきたと油断するとナイアガラ
246Trader@Live!:2007/03/28(水) 21:49:51.95 ID:XrNQRTOc
おい、1.20割りかねんぞ!
247Q868Q/Nz:2007/03/28(水) 22:05:21.94 ID:yQF9eu2R
>>244
スイ円ショート切ったよ。
上がるときはユロ並に一ちょ前で、下がるときはユロの半分なんだもの。
スイスは性に合わないことが分かった。
腹立つけど、ほぼ同値撤退できただけ良かったのかな。
248Trader@Live!:2007/03/28(水) 22:16:38.01 ID:gJtkqycC
普通にショートでOK?
249Trader@Live!:2007/03/29(木) 01:07:29.21 ID:rdYjF6zb
ドルスイwww
250Trader@Live!:2007/03/29(木) 01:08:32.22 ID:yuPeqF3t
激しすぎ打よなw
251Trader@Live!:2007/03/29(木) 01:55:49.64 ID:yuPeqF3t
ってかスイスどうした?
252Trader@Live!:2007/03/29(木) 06:39:25.38 ID:Sm2OTbh+
ドルスイは20万円を種に1枚持つ感じだったら安泰ですかね?
253Trader@Live!:2007/03/29(木) 06:48:34.88 ID:Sm2OTbh+
持つってかロングで持つって意味で
254Trader@Live!:2007/03/29(木) 08:48:26.30 ID:pfyylFfM
うわおっ昨日は↓にいくと思ってたのに、
なんでこんなにあがってんの?

1.20Lowを目指すと思ったのに、押し目だったわけ?
255Trader@Live!:2007/03/29(木) 09:10:05.29 ID:eTnjWV/P
でも、昨日は円に連動しなかったな
円は高くなったけど
スイスは安いまま
256Trader@Live!:2007/03/29(木) 17:16:41.84 ID:6yS8Ws35
スイスフランオンザディフェンシブ
257Trader@Live!:2007/03/29(木) 18:39:18.80 ID:P0r3dHFV
1.19で買わせない気か・・・
258Trader@Live!:2007/03/29(木) 21:39:40.91 ID:5pQc9oY3
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
259Trader@Live!:2007/03/29(木) 22:09:51.13 ID:R5/STGUS
ヽ(´ー`)ノ イケーイケー
260Trader@Live!:2007/03/30(金) 17:06:59.23 ID:4WAEOlLy
俺の1.2197Lが一瞬プラスになってたんだ
261Trader@Live!:2007/03/30(金) 17:35:52.68 ID:DdtfZ1W4
上クサイネ
262Trader@Live!:2007/03/30(金) 21:39:02.76 ID:e++M72Od
二段目上昇来た!
263Trader@Live!:2007/03/30(金) 22:48:24.29 ID:DhED4ZVh
ユロスイ どこまで行く?
264Trader@Live!:2007/03/31(土) 00:51:46.87 ID:qOEU5QcJ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
265Trader@Live!:2007/03/31(土) 00:55:40.91 ID:Y8v47Jci
ドルスイ
暴落したな
266Trader@Live!:2007/03/31(土) 01:19:18.66 ID:hplkQSSv
ドルスイはとりあえず止まったかな?
267Trader@Live!:2007/03/31(土) 01:26:41.88 ID:ufb4wD8A
今度こそ、今度こそ1.20割りするんじゃ
268Trader@Live!:2007/03/31(土) 02:27:17.16 ID:CjGJ1SAa
やヴぇー、1枚注文したつもりが10枚ロングしてたw
ねぼけながらやるのはイクないね
1.2128。
とりあえず10pips上に指してねよ
269Trader@Live!:2007/03/31(土) 12:38:31.18 ID:Y9W3MNyW
上がったと思ったら指標でたたき落とされ、
下がったと思ったら、じりじり這い上がっていく。
どっちに抜けるんだろ
270Trader@Live!:2007/03/31(土) 18:40:35.74 ID:6u7EJIJX
1.17キボンヌ
271Trader@Live!:2007/04/01(日) 08:35:37.23 ID:Djad+Vq9
 国営ロシア通信は31日、ロシア軍事筋の情報として、ペルシャ湾に展開中の米軍が4月前半にも
イランへの攻撃を開始する可能性があると報じた。また、複数の露メディアは、イスラエル特殊機関に近い
電子メディアが露軍事筋から得た情報として、攻撃開始が「4月6日未明」の予定だと伝えた。

 ロシア通信によれば、米軍はミサイルと空爆によって核関連施設を攻撃し、その後の状況分析次第では
地上作戦を行う可能性もある。露軍事筋は、米軍が27日に開始したペルシャ湾での大規模な軍事演習によって
「イラン攻撃に向けた準備は事実上、完了した」と分析、英海軍兵士15人がイランに拘束された事件が
「攻撃開始の十分な根拠になり得る」と指摘している。

 イスラエルの電子メディアによると、「Bite」(かむ)と名付けられた作戦は12時間にわたって遂行される。
露メディアは「イラン攻撃に関するイスラエルと米国の合意がある」などとする専門家の見方も伝えている。
ロシア国防省は「架空の情報源に基づく憶測にはコメントしない」としている。

ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070331/wld070331007.htm



実現すれば1.19は硬い?
272Trader@Live!:2007/04/01(日) 08:56:50.72 ID:GOFr2AgU
入金しないと(汗
1.07程度で死ぬわけには逝かない
273Trader@Live!:2007/04/01(日) 14:31:39.98 ID:vFtZsRwB
>>272
1.07って? 1.17の間違いか
274Trader@Live!:2007/04/01(日) 14:51:31.15 ID:e/MDE8ll
>>271
スイスと関係ないから問題ないでしょ
275Trader@Live!:2007/04/01(日) 14:53:08.45 ID:GOFr2AgU
いや、1.07だよ
1.17、1.12で少し買ってみるつもり
買い下がりです・・・orz
276Trader@Live!:2007/04/01(日) 16:10:33.38 ID:rjGZJVfh
>>274
こんなときに売られるのはドル。買われるのはスイスとか円じゃね?
北朝鮮なら別だけど。
277Trader@Live!:2007/04/01(日) 21:39:42.23 ID:snaOvUnT
イラン攻撃とか本当なのか?
ネタ元がロシアなのが胡散臭さぷんぷん。
278Trader@Live!:2007/04/01(日) 21:46:33.62 ID:3HrWB4BS
ワシントンポストに4/5開戦の記事が出てたらしいけど。
279Trader@Live!:2007/04/02(月) 14:56:02.17 ID:UmhplXrE
日本は別にスイスみたく中立国家でもなんでもねーから
円は関係なくね?
280Trader@Live!:2007/04/02(月) 15:01:14.85 ID:j6jpVSzp
実はスイスもとっくの昔に中立国ではないんだが
まあイメージだからそんなもんだろう。
むろん日本も中立国じゃないけど
キリスト圏とイスラム圏の争いには中立というか、無関係のイメージ。
でも短観悪かったから無事かもな。
281Trader@Live!:2007/04/02(月) 18:34:05.88 ID:ifM3cZ/5
>280
>実はスイスはとっくの昔に中立国ではないんだが

なんか、ものすごい妄想入ってるな・・・
282Trader@Live!:2007/04/02(月) 18:39:21.39 ID:OC02vLvK
>>281
>>280ではないけど、もはやスイスは中立国ではないんですが。
283Trader@Live!:2007/04/02(月) 20:46:22.56 ID:+otc8WUe
>>282
スイスが中立国ってどんだけゆとりなんだよw
284Trader@Live!:2007/04/02(月) 21:20:41.13 ID:oz0o1yZt
>むろん日本も中立国じゃないけど
>キリスト圏とイスラム圏の争いには中立というか、無関係のイメージ。

おいおい、イラクに自衛隊が行っただろ
高い金かけて水堀に行って恥かいただけだが
285282:2007/04/02(月) 21:44:08.83 ID:OC02vLvK
>>283
だからスイスは中立国ではないって書いてるじゃん。
よく読んでよ。
286Trader@Live!:2007/04/03(火) 01:16:25.32 ID:muJ/Tjch
スイスの首都が国立でも中野でもいいじゃないか・・・
もちついて1.17待とうぜ
287Trader@Live!:2007/04/03(火) 09:41:03.31 ID:bvHBdKIm
実態はどうあれ、スイスは国際法上は中立国
288Trader@Live!:2007/04/03(火) 12:39:35.25 ID:muJ/Tjch
もう誰もいないだろ?
もちついてユロスイの押し目待とうぜ
289Trader@Live!:2007/04/03(火) 23:53:45.27 ID:PS4+uHtm
俺の1.24Lがんばれ!
\2000/日スワップ貰ってその日まで気長に待ってます〜
290Trader@Live!:2007/04/04(水) 08:51:50.65 ID:xyrFurYr
>>289もうすぐだな。よくがんばった
291Trader@Live!:2007/04/04(水) 12:32:11.40 ID:5truBk04
1.2222記念ロング
292Trader@Live!:2007/04/04(水) 16:19:47.00 ID:5yPOgz3J
長期で底だからどこで買っても安心だーね
293Trader@Live!:2007/04/04(水) 17:13:21.40 ID:j1/HEyae
指標でまたはたき落とされそうなヤカン
294Trader@Live!:2007/04/04(水) 19:41:34.83 ID:0WeFUXTP
ユロスイの1.63の攻防が面白いな。
295Trader@Live!:2007/04/04(水) 20:55:30.68 ID:FfwbJ4Ab
当然、カモにされてる方もあるんでしょ?
買いが諦めて売りに回った途端、バーンっと上がったり?
296Trader@Live!:2007/04/05(木) 00:22:35.97 ID:p1evUWOf
AUDCHF 0.9900L 1.000Limit
297Trader@Live!:2007/04/05(木) 10:25:54.47 ID:9dX/N2Vj
>>296
いいなぁ〜そんなペア、ポジってみたい
業者どこですか?
298Trader@Live!:2007/04/05(木) 22:18:21.63 ID:0GBcJFzG
この爆下げなんだ?
299Trader@Live!:2007/04/05(木) 22:27:09.54 ID:VqObAD3o
すごいなおいw
300Trader@Live!:2007/04/05(木) 22:34:23.73 ID:bLGJRHP3
今日買っとくべきかなぁ
301Trader@Live!:2007/04/05(木) 22:38:19.19 ID:X8KysJJM
ついに1.19へ向けてスタートした、ここで買うのは早漏ちゃん
302Trader@Live!:2007/04/05(木) 22:41:32.67 ID:bLGJRHP3
じゃ、我慢する。
303Trader@Live!:2007/04/05(木) 23:21:18.71 ID:p1evUWOf
>>297
ヒロセFX2ミニだと、スイスがらみは
CHFJPY 97.67-97.70
EURCHF 1.6296-1.6299
GBPCHF 2.3925-2.3930
USDCHF 1.2132-1.2134
AUDCHF 0.9948-0.9953
NZDCHF 0.8787-0.8796

と豊富ですね。(しかも1000通貨保証金500円手数料30円)
304Trader@Live!:2007/04/06(金) 00:25:52.64 ID:kkEnXeOf
俺の1.24Lがんばれ!
最近はそのポジションより使ってる業者の方が心配になってきた
ミスターとMJ(SpotBoard)なんだが、
しかしよくもまぁ色々なイベントが次から次へ起きるもんだ
ほんとFXの業者はスリルがあるぜ
ともにドルスイ塩漬けで身動きがとれないw
305Trader@Live!:2007/04/06(金) 03:39:17.01 ID:QzkS3nzX
ポンスイ、ドルスイの日足4本値が数年分落とせるサイトってどっか無いかねえ?
Infoseekマネーの為替時系列データみたいな形であるとベストなんだけど
クロス円とかユロドルとか、メジャーなペアばっかなんだよな…
306Trader@Live!:2007/04/06(金) 09:13:49.38 ID:zcUKblXb
>>305
ひまわり証券
307Trader@Live!:2007/04/06(金) 10:08:19.67 ID:zutKDdYR
>>305
MT4のじゃだめなの?
308Trader@Live!:2007/04/06(金) 18:51:32.73 ID:L/eyiPni
>>303
豊富だ、あとキャド/スイもあったら良かったね
309Trader@Live!:2007/04/07(土) 01:32:42.32 ID:A+e7NKFD
きのう買っときゃよかった・・・
310Trader@Live!:2007/04/07(土) 10:07:51.11 ID:yiLT2CIR
買ったら下がったかもよ

結果論なら負けなし
311Trader@Live!:2007/04/08(日) 23:08:53.10 ID:VSXHXIP4
おいらはドルスイ
1.2200(買値)で8枚ストップひっかかったので
1.2153でまた8枚買いなおしたよ。
まぁ一部分だが、一応買い下がり成功かな?

312Trader@Live!:2007/04/09(月) 00:45:52.06 ID:HmiMRfIL
グッジョブ
313Trader@Live!:2007/04/09(月) 23:22:47.60 ID:HmiMRfIL
今週中にユロスイ1.64いくのかな?
それともG7前だから仕掛けてるだけなのか・・・
314Trader@Live!:2007/04/10(火) 01:32:27.62 ID:1AAQCScU
ユロスイショーター大丈夫か?1.64いきそうだぞ
315Trader@Live!:2007/04/10(火) 01:43:51.07 ID:knebRLjN
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
316Trader@Live!:2007/04/10(火) 01:46:11.78 ID:0IQvBjLq
ユロドルも下げてるから
これは期待してもよさそうだね。
317Trader@Live!:2007/04/10(火) 01:46:25.17 ID:1jBbGjwq
俺のドルスイきてるよw
318Trader@Live!:2007/04/10(火) 01:58:49.17 ID:ZAxPl0RN
漏れはポンスイLとユロスイLきてるよ
スイス円Lは放置(円も死んでるから桶
319Trader@Live!:2007/04/10(火) 01:59:27.44 ID:8dXjguZr
1.19こないので参戦します!
320Trader@Live!:2007/04/10(火) 12:44:24.17 ID:X1Sc5kTM
ドルスイ今からロングでもいけそうだな
321Trader@Live!:2007/04/10(火) 22:45:45.39 ID:pJpvurBP
究極のポートフォリオスレに真逆の意見がある。
322Trader@Live!:2007/04/11(水) 00:11:38.90 ID:fjrJrxDk
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁorz
323Trader@Live!:2007/04/11(水) 17:10:40.11 ID:bqkIZ7cK
スイスの資源会社がアルミ資産を米投資会社に売却
主要ニュース スイス/円 (更新:04/11 16:37)
世界4位の銅、ニッケル生産会社であるスイスの資源大手、
エクストラータ社は11日、同社のアルミ資産を
米国の投資会社アポロ・マネジメントに11億5000万ドル(約1370億円)で
売却することで合意したと発表した。
為替相場では米系投資会社サイドから
スイス買い・ドル売りの買収手当てが想定されることになる。
------------------
おいおいおいおいおいおい
324Trader@Live!:2007/04/11(水) 18:59:56.60 ID:WLazszJl
>>320
全く問題なし
>>321
チラシの裏ですかW
325Trader@Live!:2007/04/11(水) 19:44:09.71 ID:bqkIZ7cK
ドルスイ、噴いてますなーw
326Trader@Live!:2007/04/11(水) 20:28:59.20 ID:903EQT/H
どこ?どこで噴いてるの?o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
327Trader@Live!:2007/04/11(水) 20:35:48.60 ID:7wSmCeAx
>>326
ユーのハートの中さw
328Trader@Live!:2007/04/11(水) 21:11:38.30 ID:C5KKWxmZ
ドル水はまた上に上がりそうですな
1.2250ぐらいは軽く活きそう
329Trader@Live!:2007/04/11(水) 21:32:50.56 ID:4n5RxzsA
ドルスイというか
ユロスイ、羊スイなどスイスのクソっぶりが凄い
330Trader@Live!:2007/04/11(水) 22:19:56.91 ID:bqkIZ7cK
ドルスイは4時間足BBのレンジで取引してりゃ良さげなチャートだな
まあ、これから大きく動くかもだがw
331Trader@Live!:2007/04/11(水) 23:17:46.86 ID:M+/IedKm
ドルスイ マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
332Trader@Live!:2007/04/12(木) 00:43:54.66 ID:x3iX8uE6
何を待っておるのじゃ?
333Trader@Live!:2007/04/12(木) 03:15:55.05 ID:41Y0ChJL
あい
噴いた>FOMC議事録」
334Trader@Live!:2007/04/12(木) 03:44:11.10 ID:41Y0ChJL
上髭かよw
335Trader@Live!:2007/04/12(木) 10:49:31.45 ID:41Y0ChJL
1.1250届かずに沈むとは…
ドルは恥ずかしい子だね
336Trader@Live!:2007/04/12(木) 10:50:03.31 ID:41Y0ChJL
1.2250の間違い orz
337Trader@Live!:2007/04/12(木) 12:16:57.21 ID:3oMtCDfS
1.64こえるなんてスイスはダメな子
338Trader@Live!:2007/04/12(木) 18:58:54.44 ID:gY161gjU
ってドルスイ4時間足で面白いことにorz
339Trader@Live!:2007/04/12(木) 22:48:31.16 ID:HJGO08Sn
何 このナイアガラ 吐きそう。。。
340Trader@Live!:2007/04/12(木) 22:49:40.17 ID:41Y0ChJL
あーあー、こんなに垂らして
なんていやらしい
本当にドル子は恥ずかしい子
341Trader@Live!:2007/04/12(木) 22:55:47.94 ID:M9UCA7Al
ほんとにドル子垂れ流しやなあ。
342Trader@Live!:2007/04/12(木) 22:56:23.49 ID:HJGO08Sn
アナルストッパーでも付けてやってください><
343Trader@Live!:2007/04/12(木) 22:56:32.43 ID:Xfodrqpk
うんこ漏れそうなんだけどトイレ行ってきていい?
344Trader@Live!:2007/04/12(木) 22:59:16.51 ID:nCujNgXQ
もう帰ってこなくていいよ
345Trader@Live!:2007/04/12(木) 23:07:19.21 ID:Xfodrqpk
ただいま、済ませてきました。
346Trader@Live!:2007/04/12(木) 23:20:03.59 ID:HJGO08Sn
ふざけんなよ スイス
347Trader@Live!:2007/04/12(木) 23:29:00.10 ID:41Y0ChJL
この辺でドル子のお尻を思い切り蹴り上げておやりっ
348Trader@Live!:2007/04/12(木) 23:58:29.01 ID:c1EdVBYn
米大統領選挙とその翌年はドル高が多く
中間選挙とその翌年はドル安が多いらしい。
まだまだドルはダメ子ちゃん?
349Trader@Live!:2007/04/13(金) 06:39:32.51 ID:uhBWnk9O
今度の大統領はヒラリーにほとんど決まってるしねー
方向的にはダメ子ちゃんだね
350Trader@Live!:2007/04/13(金) 09:23:13.87 ID:uhBWnk9O
USD/CHF:
1.2050ブレイクすると1.1880に向かう。
上値のレジスタンスは1.2200。(欧州系銀)
----------
おいおい、1.19どころじゃないぞ
351Trader@Live!:2007/04/13(金) 09:49:27.22 ID:SRZaZkJ9
1.1880あたりが底なら1.19で買ってもいいんじゃない?
352Trader@Live!:2007/04/13(金) 13:55:42.98 ID:M3TihP2/
>1.2050ブレイクすると1.1880に向かう。

〜〜をブレイクすると向かうというだけだから、1.1880が底だとは思えないけどね。
353Trader@Live!:2007/04/13(金) 14:38:52.35 ID:O9JIicl4
ショート解消程度じゃ1.205を割ることすら難しいんじゃね?
ユロの連れ高ってだけじゃそうそう下がらないでしょ。
354Trader@Live!:2007/04/13(金) 17:48:22.89 ID:4C2CfO52
1.2100 が、ガラスの用に固い壁!
355Trader@Live!:2007/04/13(金) 18:17:09.46 ID:yJ6twhZp
パリンて割れたなorz
356Trader@Live!:2007/04/13(金) 18:29:12.66 ID:r1VT5Abx
ドルスイ
逃げ場をつくってくれてたのに、自己ルールの修正案考えている間に暴落しちまった。
まぁ、どうせ下がっちゃったなら1.2000以下を拾わせてくれ。
357Trader@Live!:2007/04/13(金) 18:54:06.38 ID:5na8Uj6h
今晩中に1.2割れてくれていいよ
1.17でL待ち構えてるから
358Trader@Live!:2007/04/13(金) 18:56:26.43 ID:Oap8TyPZ
でもさ、ユロロルが1.5でスイスキャリー崩壊とかなったらドルスイなんて1.0割らね?
359Trader@Live!:2007/04/13(金) 19:20:30.58 ID:5na8Uj6h
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
360Trader@Live!:2007/04/13(金) 20:29:18.92 ID:e2UMPfxI
スイスキャリーは既に崩壊してるだろ。
だから円ばかり売られる。
日本は世界の銀行状態。
361Trader@Live!:2007/04/13(金) 20:37:45.18 ID:EsMP42CY
弗瑞 £瑞 欧瑞
362Trader@Live!:2007/04/13(金) 20:57:26.69 ID:aP42mN6c
ただいま

なんでスイスツヨスなのかおしえて
363Trader@Live!:2007/04/13(金) 21:00:44.58 ID:MWebgxTa
ドルがヨワスなのです。
364Trader@Live!:2007/04/13(金) 21:18:22.37 ID:EsMP42CY
>>362
有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!

有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!

有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!有事!
365Trader@Live!:2007/04/13(金) 21:19:26.76 ID:tVdD6KcO
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
366Trader@Live!:2007/04/13(金) 21:25:25.00 ID:IO18MlCL
底を打ったぞ。L60枚発射した。計100枚。
スイスキャリーは崩壊しないから、心配しなくていいよ。
暴落は最高のボーナス。
367Trader@Live!:2007/04/13(金) 21:32:12.11 ID:kbQq+LuX
watasi americajin desu kedo ima ga saidai no kaiba desuyo
baka ni natte kae !!!
368初心者:2007/04/13(金) 21:48:45.36 ID:HN3uWd60
スイ円 100枚ショートしましたけど。まずかったかな、、、、
369初心者:2007/04/13(金) 21:50:10.17 ID:HN3uWd60
98.05S →97.80 100枚。。無理?
370初心者:2007/04/13(金) 22:02:16.75 ID:HN3uWd60
dareka daijo-bu to itte kure!
371Trader@Live!:2007/04/13(金) 22:05:14.44 ID:O9JIicl4
>>370
イ`…
372Trader@Live!:2007/04/13(金) 22:07:02.51 ID:HN3uWd60
サンクス。100枚はやっぱきつい。
373Trader@Live!:2007/04/13(金) 22:07:16.61 ID:rSMz6W/m
アメが利下げするまでドルスイは1.2を割らん気がするから1.209でLしてみた。
ちなみにドル円119.4Sも持ち越してみた。
374Trader@Live!:2007/04/13(金) 22:20:31.98 ID:QbrrxISG
ドルスイこの辺で200枚くらい買っとこう
ここからさらに下がっても放置しておけばそのうち上がるからね
一ヶ月後には半分リカクして半分はスワップ漬けだな
375Trader@Live!:2007/04/13(金) 22:26:01.72 ID:SRZaZkJ9
みんな1.19ライインはシカトかよっ
376Trader@Live!:2007/04/13(金) 22:34:54.31 ID:rSMz6W/m
ドルスイ日足だけ見てたら1.19くらいまで下がりそうな気がするな。うーんLするの早すぎたかな。

377Trader@Live!:2007/04/13(金) 22:38:16.73 ID:tpGgh/34
1年後にはスワップ半分くらいになってるだろうから塩漬けはこわいなあ・・・
アメ→4.5%前後
スイス→3%前後

スワポ50円程度かな
378Trader@Live!:2007/04/13(金) 22:45:43.17 ID:Pgm2gZuV
前ヌレで1.19ラインを引いてからはや2ヶ月弱……
やっと儂の指値が発動する時が来たのか!?(`・ω・´)シャキーン
379Trader@Live!:2007/04/13(金) 23:34:03.70 ID:QbrrxISG
あれー
1.2085で仕込んだ200枚がもう戻してきた
もう少し下がったところでナンピンしようと思ってたのに
予想外です
380Trader@Live!:2007/04/13(金) 23:42:47.52 ID:aP42mN6c
月足の2番底1.13はまだまだYO!

昨年初の高値からの下降レジスタンスの
明確な上抜けを達成するまではまったり待つのだつ゚Д゚)つ
381Trader@Live!:2007/04/14(土) 00:06:52.49 ID:gh3zj4+Q
>>380
死ぬまで待ってれ。
382Trader@Live!:2007/04/14(土) 00:12:00.80 ID:8jHw7gzv
ハイレバ多いなー
383Trader@Live!:2007/04/14(土) 00:13:06.19 ID:Vyo9Wvet
>>380
1.13なんかあと10年はこないよ
今買っとけ!
384Trader@Live!:2007/04/14(土) 00:13:59.34 ID:Vyo9Wvet
っーかドルスイ暴れすぎw
385Trader@Live!:2007/04/14(土) 00:15:55.63 ID:5SG/N/WS
飯喰ってたらドルスイ買いそびれた。
1.21割った時点で買うべきだったな。
386Trader@Live!:2007/04/14(土) 00:19:16.47 ID:VSwVb39E
>>381
いや、去年のをずっとアホールド中
レバは計算しとけってことで


>>383
3年前だよ
387Trader@Live!:2007/04/14(土) 03:18:14.80 ID:ub65pQ39
ドルスイだけ買いそびれて、これだけマイナスのままだ(⊃д`) 助けてドルスイ
388Trader@Live!:2007/04/14(土) 03:46:42.12 ID:bBdJXFTn
ヤダ
389366:2007/04/14(土) 09:02:54.91 ID:LOctUIkO
言った通り底を打ったぞ。月曜日は1.22台確実。
クロス円はもう高くて、買えないよね。
ドルスイでスワッポ1日/1万円、100枚。
1.25までずっと辛抱。
390Trader@Live!:2007/04/14(土) 09:25:25.71 ID:m6ITUvhA
ドルスイ1.19を待ちわびるスレ作りたくなったよ
つーかもう、先読みされて1.20台で買われちゃってるね
1.20でロング仕込んだ方オメ、GJ!

BY 1.2512L7ケ月アフォルダー
391Trader@Live!:2007/04/14(土) 17:27:37.84 ID:LOctUIkO
ドルスイL仕込んだぞ。G7で米の景気が楽観視されたから、月曜日は爆上げだろ。
キャリーには、お咎め無しだし。クロス円も爆上げだ。
ショーターの皆さんは暗い週末だね。
392Trader@Live!:2007/04/14(土) 23:16:25.50 ID:Vyo9Wvet
今買えない奴ってチキンだよねw
393Trader@Live!:2007/04/14(土) 23:41:54.26 ID:6lOBIK6A
土日は買えませんが何かw
394Trader@Live!:2007/04/15(日) 00:15:24.99 ID:38OlvjqM
>>393
m9(^Д^)プギャー
395393:2007/04/15(日) 02:13:14.50 ID:4CoE9pE7
へへっ
396Trader@Live!:2007/04/15(日) 06:51:18.47 ID:I9zx/GS2
前のG7みたいに時間差攻撃くる気がする俺チキン。
まー、でもこういう時に買えないと一生仕込めないんだろうな。。
397Trader@Live!:2007/04/15(日) 09:18:30.77 ID:Ih61JS/Z
指値Lを1.19、1.18、1.17みたいに適当にいれて放置していれば
すぐにネタが来て刺さってるって

サブプライムやっぱダメダメ〜とか、もうブッシュやべえよとか
スイスの金利サプライズ0.25%利下げとか、いくらでもネタ来るよ

って、漏れの脳内だけどW
398Trader@Live!:2007/04/15(日) 11:27:42.50 ID:+SSGa3U1
いくらなんでも、スイスの利下げはないんじゃねw?
399Trader@Live!:2007/04/16(月) 05:32:12.46 ID:i353XlmL
6月に利上げだろ、常識的に考えて
400Trader@Live!:2007/04/16(月) 09:29:39.19 ID:zYW99VCu
>>397の脳内シナリオなんか知るかタコ
401Trader@Live!:2007/04/16(月) 13:29:43.79 ID:liZxjne1
ドルスイでスキャルしたいのですが、どの業者がいいですか?
402Trader@Live!:2007/04/16(月) 19:32:09.37 ID:IXj9/j0z
スプならMJのSB。
業者リスクはシラネ。
403Trader@Live!:2007/04/16(月) 20:29:59.21 ID:/U53o6/R
爆上げまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
404Trader@Live!:2007/04/16(月) 22:32:14.12 ID:alD6RdOA
1.19まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
405Trader@Live!:2007/04/17(火) 00:40:33.93 ID:Jt1Uwg6t
ズバリ予言してあげよう!
今週木曜日の終値は1.204。

信じてショートしてみそ〜。
406Trader@Live!:2007/04/17(火) 03:47:24.80 ID:CBxdykG+
来週の金曜日に待ってるよ指1.19L
だが、Sはしない
407Trader@Live!:2007/04/17(火) 19:08:19.73 ID:X2eLHHNS
レバ20で今もってレバ安泰じゃない?
って考えは甘い?
408Trader@Live!:2007/04/17(火) 20:16:20.99 ID:CBxdykG+
20なら何とかなるかもね

漏れはレバ35だから慎重だよ
409Trader@Live!:2007/04/17(火) 21:14:56.68 ID:xXsygo8Y
俺も現在レバ12でかなり安泰だと思っている。(まあ、追加資金あるけど…。)
410Trader@Live!:2007/04/17(火) 21:27:04.95 ID:X5flBBhA
1.15まで耐えれたら、安泰って感じしてるけど甘いか?
411Trader@Live!:2007/04/17(火) 22:08:05.50 ID:YlpJor8F
俺はレバ200。2年間生きてる。
412Trader@Live!:2007/04/17(火) 22:08:21.69 ID:mHBfq9+O
為替の年間リスクは20〜30%だからね
1.0まで耐えられるレバでなきゃ安泰とは言えないだろ
413Trader@Live!:2007/04/17(火) 22:18:37.78 ID:1FQyRK9D
低レバスワッパーなので5〜6倍ぐらい。
これでもswapだけで年利15%ぐらいなんだよな。

1.20割ったら100pipごとに買い増そうと思ってるけど、割らなそうかなぁ。
414Trader@Live!:2007/04/18(水) 02:04:00.94 ID:x3vXdIO8
>>407-411,413

甘い、甘すぎるよお前ら・・・
悲鳴が聞こえてくるのももうすぐか・・・

415Trader@Live!:2007/04/18(水) 09:43:21.82 ID:Ei15qtKD
>>408のレバ35だけど
漏れは1.04位まで大丈夫だ・・・かなり計算甘いけど
416Trader@Live!:2007/04/18(水) 11:29:03.57 ID:T0x94x7N
仕込場きたこれ?
おまいら買ってるか?
417Trader@Live!:2007/04/18(水) 13:36:54.33 ID:1jmQCwMk
先週、とっくに買ったよ
418Trader@Live!:2007/04/18(水) 16:03:07.45 ID:NXKs1RkQ
>>414の見解が知りたい。
419Trader@Live!:2007/04/18(水) 17:28:35.18 ID:Ei15qtKD
悲鳴って・・・
420Trader@Live!:2007/04/18(水) 17:38:00.98 ID:jeYoL1TD
>>414はあれだ、備えありすぎて憂いっぱなしなヤツだ。
421Trader@Live!:2007/04/18(水) 17:58:07.56 ID:YytDy9az
ドルスイもうすぐだ!
1.2今日われる?
422Trader@Live!:2007/04/18(水) 18:00:45.42 ID:NXKs1RkQ
うほっ。いい下げっぷり
423Trader@Live!:2007/04/18(水) 18:25:00.85 ID:Ei15qtKD
今やイケイケのポンスイがスイスに押されている・・・ユロスイも
ポンj見るとドルは明らかに売れらている
そしてスイス円が半立ち・・・これは来る

1.19見れるぞ夜 щ(゚Д゚щ)カモォォォン 爆下げ!!!
424Trader@Live!:2007/04/18(水) 18:50:26.36 ID:UdttSEHo
1.19ラインも視野に入ってきますたね。
425Trader@Live!:2007/04/18(水) 18:58:30.91 ID:dkG6uCeZ
5年間お世話になりました
1.2割ったら証拠金取引から足洗います
426Trader@Live!:2007/04/18(水) 19:12:35.05 ID:Ei15qtKD
1.5から買い下がって弾切れ?
or
全力ロング&スワポ生活で引退?

思えば
何年か前に1.14とか、.13で売ってるとか言ってる人がいたな・・・
スイス円ショタパート1くらいの時
427Trader@Live!:2007/04/18(水) 19:23:21.80 ID:NXKs1RkQ
1.21から参戦です。100pips毎にナンピンで突っ込んでいきます。
でも1ヶ月で1.15とかカンベンね。
428Trader@Live!:2007/04/18(水) 19:52:08.57 ID:BwG4xeD7
あまりにも下げすぎて、
いくつで買ったのか忘れそう・・orz
429Trader@Live!:2007/04/18(水) 20:45:24.66 ID:pk+xSWch
なんか・・・眠くなってきた・・・
起きたら、1.25・・・zzzZ
430Trader@Live!:2007/04/18(水) 20:45:59.32 ID:Ei15qtKD
1.19・・・来てよ(*´д`*)ハァハァ


うう、こんなイベント?なのに、出勤時間が・・・
労力売りの円買いに逝きますorz
431Trader@Live!:2007/04/18(水) 21:03:33.47 ID:aPkZnMcz
>>425
そんな事言わずにもう少し頑張ろうぜ!底はもうすぐだ。
ここを乗り越えれば、パラダイスが待ってるぞ。
いくら下げても、1.1850辺りだろう。
俺もナンピン買い下がりしてきたが、ヘッジかけようか迷うところだ。
432Trader@Live!:2007/04/18(水) 21:06:48.10 ID:aPkZnMcz
そう言っている間に反転したんじゃないか!!
433Trader@Live!:2007/04/18(水) 21:58:00.85 ID:UdttSEHo
早漏な僕ですがそろそろロングしてもよかですか?
434Trader@Live!:2007/04/18(水) 22:39:08.32 ID:KYl9SiNA
>>433
よかばい

漏れもうLしたっちゃん
435Trader@Live!:2007/04/18(水) 22:41:55.68 ID:x3vXdIO8
1.2053でロング顔射してみますた
436Trader@Live!:2007/04/19(木) 10:18:51.18 ID:sYQfk23L
初ドル吸いしました。
437Trader@Live!:2007/04/19(木) 10:21:27.44 ID:k8Tv9uEG
        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/
   !{、 !|   トェェェイ / /   /
   ヾ ヽ、  \ニン。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    }   ` '' ー "´\ /    ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。
   /       /⌒ヽヽ、    /
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、  /
   \  '´  __,/(,ノ!   (3 <    やだ、初ドルが止まらない・・・
    | \_  _∠,,_  _人_,ノ   \
    |   ̄    ̄    /     \
    /        ,..  ...| 
438Trader@Live!:2007/04/19(木) 10:32:01.61 ID:35Ukqt+6
もはよう。
ちょ、昨日あんだけ下げたのに
まだ1.2タッチしてないんすか……?
焦らしすぎですYO!
439Trader@Live!:2007/04/19(木) 14:58:26.81 ID:zsx9u7hE
さぁ臆せずに今こそロングするのじゃ
440Trader@Live!:2007/04/19(木) 20:08:40.51 ID:4NeNo+nJ
は、早いなみんな
漏れは指1.19Lにこだわるよ
このまま刺さらなくても悔いは無い
1.25L維持でガンガるよ(;´Д`)
441Trader@Live!:2007/04/19(木) 20:09:21.20 ID:YiIjkWOH
1枚試しに買ってみたらw
442Trader@Live!:2007/04/19(木) 20:14:35.21 ID:k8Tv9uEG
怖くて買えねぇw
443Trader@Live!:2007/04/19(木) 21:43:17.96 ID:xMvEkr5p
欧州がのきなみ新レンジに移行しつつあるのに
1.9にこだわる理由はなんでしょう?
ユーロがこけそうになるときスイスはさらに強くなりそう。
というかドルがダメなときはスイスはますます強?
ドルが持ち直すまでドルスイは安心してLできませぬ。
444Trader@Live!:2007/04/20(金) 01:16:36.99 ID:02k8lEVV
もう買いましたか?放っておくと大変な事になりますよ・・
445Trader@Live!:2007/04/20(金) 02:07:39.18 ID:gdfOJK/X
初めてドルスイ買ってみた。1.2048で1枚。1時間足、4時間足で反転確認できたので乗ってみる。

クロス円以外やるの初めてなのでドキドキ。
446Trader@Live!:2007/04/20(金) 03:34:37.93 ID:27wdhYsM
ドルはそんなには高いところにはいないから、落ちていく時も
今は他の欧州やオセアニアに比べるとスピードないじゃん?
今日の昼のドルの落ち方とスイスの落ち方比較して、
そろそろいいかもと思って久々に買い増ししてみたよ。
447Trader@Live!:2007/04/20(金) 03:39:02.39 ID:BcEa4vNA
ドルスイはトラウマになってる。
といいつつ久々に買ってみた。
448Trader@Live!:2007/04/20(金) 09:11:05.80 ID:RB/Mdh8I
欧州高のトレンド(米経済堅調なのにドル安な状態)がまだ続いてるのと、
スイスの価値下落を見る場合、ユロスイの高値をどこまで見込むかということも関係するので
まだドルスイ上昇の大きな動意は出ないなー、というのが
ざっくりした印象
449Trader@Live!:2007/04/20(金) 09:13:57.53 ID:D9BoODB0
ヨークで反発、大底逃がしちまったな・・・
今から買うか?
      /ヽ  ,
    /´  `´ |      /ヽ_____/l 
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l  遅ぇよバーロー
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
450Trader@Live!:2007/04/20(金) 10:18:58.21 ID:ISrkzSOn
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.

1.2指値刺さってないようう
451Trader@Live!:2007/04/20(金) 10:22:52.98 ID:5jOR2zW1
俺1.2010L刺さってた
452Trader@Live!:2007/04/20(金) 14:03:40.83 ID:zbS41eCI
ドルスイの怖さを知らない奴が多そうだな
453Trader@Live!:2007/04/20(金) 15:05:29.41 ID:0P+/DA5f
ドルスイの怖さを教えてくれ
454Trader@Live!:2007/04/20(金) 16:35:08.70 ID:kQGeZBJs
教えてください
455Trader@Live!:2007/04/20(金) 16:38:17.76 ID:Ix6Ivdgj
Yahooでぐぐれ
456Trader@Live!:2007/04/20(金) 17:23:16.91 ID:cUH5mx0i
スイス初売りしました
1枚だけどw
457Trader@Live!:2007/04/20(金) 18:19:30.34 ID:EA2qZw3c
「ドルスイの怖さ」でぐぐったけどわからんかったw
金利差逆転がくるかも?とか、1.8から1.2への下落とか
そんなとこかなあ。
458Trader@Live!:2007/04/20(金) 19:20:30.04 ID:Wvim6KXe
>>455
是非調べてみたい。
検索ワード教えてくれませんか?
459Trader@Live!:2007/04/20(金) 19:37:16.83 ID:D9BoODB0
>>457過去に0.6も下がった事あるんだ
もし今の1.2から0.6になったら漏れのスイス円Lのリミット達成しちゃうな
115円じゃもったいないから240円に引き上げようかな
460Trader@Live!:2007/04/20(金) 20:18:03.76 ID:RyPFrvsd
もう少しkwsk
0.6下がったっていくらからいくらになったの?
461Trader@Live!:2007/04/20(金) 20:48:19.72 ID:D9BoODB0
瑞西=1.8jが1.2jに上昇したって事ちゃうか?
462Trader@Live!:2007/04/20(金) 22:22:10.41 ID:27wdhYsM
>459
240円ってなんだよw
そうなったらポンスイは1.0かwww
463Trader@Live!:2007/04/20(金) 22:37:28.98 ID:rkWgRrhz
>>462
つポン円500円
464Trader@Live!:2007/04/20(金) 23:14:21.89 ID:FPqR/aWA
ドルスイって1995年4月の1.11が一番安いのでは。
そのときは金利差がどれくらいあったかは知らないけど。
465Trader@Live!:2007/04/21(土) 02:02:33.65 ID:VY2pS9nY
常人ならここらで全力ショートだ!
466Trader@Live!:2007/04/21(土) 13:27:28.32 ID:DYi6Zwez
オレは変人
467Trader@Live!:2007/04/21(土) 19:05:43.05 ID:XUp45auN
>>465
お前のせいで大損だ
どうしてくれる?
468Trader@Live!:2007/04/21(土) 20:28:04.16 ID:f99dzpTc
>>466(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
469Trader@Live!:2007/04/22(日) 09:31:58.47 ID:BuH1qHBQ
ドル円 L 1枚、スイス円 S 1枚を、
必要証拠金+10万円位でポジっても大丈夫でしょうか?
ちなみに、使っている証券会社はドルスイを扱っていません。
470Trader@Live!:2007/04/22(日) 10:23:11.24 ID:z1exFx21
証券会社で取引するー?

ラーメン屋でカレー注文する類だろ・・・ご自由に
471Trader@Live!:2007/04/22(日) 18:34:46.17 ID:u85F+4gi
>>469
知るか馬鹿。
472Trader@Live!:2007/04/23(月) 09:23:03.86 ID:mIBJbqkh
>496
1枚ずつじゃだめだろ
USD/JPY 5枚、CHF/JPY 6枚とかにしなきゃ。
もっともUSD/CHFが上がるか下がるかは知らん
473Trader@Live!:2007/04/23(月) 09:23:43.64 ID:mIBJbqkh
↑>469だった
474Trader@Live!:2007/04/23(月) 09:30:22.63 ID:sx4Mvzps
漏れならドル円もスイス円もロングだな
どっちも円安進行中だし

円高(ドル安)の時は何気にスイス円高いからな
ドル円Lの円高ヘッジのスイス円S手法はもう去年廃止
流れに乗れよ・・・円売り最強が2007のトレンド
475Trader@Live!:2007/04/23(月) 18:05:41.60 ID:sx4Mvzps
どんどんドル買い進んでるやん
ヲレらほんと底ロングつかむセンスねーなぁ
      /ヽ  ,
    /´  `´ |      /ヽ_____/l 
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l  
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ  やっと気がついたか
 /    , ヽ     l´      `ヽ   バーローW
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
476Trader@Live!:2007/04/23(月) 20:52:47.12 ID:dB3lQT9q
いい感じで上がってきた
477Trader@Live!:2007/04/23(月) 21:40:24.90 ID:sha05tQx
もう1.19にこだわるのやめよう……
ナンピンしたくてうずうずするわ
478Trader@Live!:2007/04/23(月) 21:45:55.36 ID:G0hYlNMi
待っても待っても1.19来ない地獄
479Trader@Live!:2007/04/23(月) 21:46:04.81 ID:pQl5VW6n
>>477
それ暴ラックフラグじゃないだろうなw
480Trader@Live!:2007/04/23(月) 21:51:19.09 ID:+76vUAih
俺、1.222まで戻したら利確するんだ
481Trader@Live!:2007/04/23(月) 22:05:52.81 ID:sx4Mvzps
早っ!

でも、人それぞれだよね
482Trader@Live!:2007/04/23(月) 23:51:21.79 ID:9VKmY5Gr
まぁ、買った値段によるわな。

俺は1.25に戻らないと手も足も出ないわけだが・・・orz
483Trader@Live!:2007/04/24(火) 00:22:46.48 ID:9ujAxhms
1.2000もこないぞ!!
484Trader@Live!:2007/04/24(火) 00:26:40.20 ID:rmaoiVia
1.213で離隔するんだ。後ちょっとなのにな。
485Trader@Live!:2007/04/24(火) 00:31:04.62 ID:9Gsec2o8
頭としっぽは業者くれてやれ
486Trader@Live!:2007/04/24(火) 00:31:43.54 ID:62PmVf4F
せめて尻尾だけでもホスイ
487Trader@Live!:2007/04/24(火) 09:55:24.35 ID:9Gsec2o8
まぁそういわずに、もっと美味しく大トロ頂こうぜ

いずれ○ムちゃんが来るから・・・orz
488Trader@Live!:2007/04/24(火) 14:32:37.85 ID:vqsPqJ5h
おいおいおいもりあがってないなあ
指標じゃねえか
489Trader@Live!:2007/04/24(火) 15:13:27.29 ID:Nn0YmOa0
来い!
490Trader@Live!:2007/04/24(火) 16:15:40.40 ID:hUK6Ze0V
先程発表されたスイスの貿易収支は約7.2億スイスフランの黒字。
予想の11.1億スイスフランを下回る結果となったものの、スイスフラン相場
への影響は限定的となっている。スイスフランは発表直後こそやや弱含みと
なったものの、足元では買い基調に転じている。

本日の海外市場では、スイス中銀のヒルデブランド氏がスイスフラン相場に
ついて講演を行う予定。最大の貿易相手であるユーロ圏に対してスイス安が
進んでいるため、中銀は(スイス安ユーロ高に起因した)輸入物価の上昇が
インフレをもたらすとの懸念を抱いているようだ。

これまでスイス中銀は何度も通貨安について懸念を表明してきたが、市場の
反応は限定的だった。これまで以上にスイス安是正に向けた強い意思表示が
示されれば、スイスキャリー取引の巻き戻しが発生する可能性もある。
ヒルデブランド氏の発言内容を見極めたいところだ。

25日1:15 ヒルデブランド・スイス中銀理事 講演「スイスフラン相場について」
491Trader@Live!:2007/04/24(火) 17:19:37.21 ID:eTMKcATW
逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
492Trader@Live!:2007/04/24(火) 17:31:26.53 ID:9Gsec2o8
1.19へのエンジン始動だな
ユロスイも1.55位まで逝って欲しいなぁ
493Trader@Live!:2007/04/24(火) 17:55:00.09 ID:wQ5miahZ
ロングしちまったーorz
494Trader@Live!:2007/04/24(火) 19:04:07.73 ID:F5PSFBp/
この辺りから50pips毎にナンピンして、
値段が戻ったら高い方のポジションを決済する方法ってアリなの?
495Trader@Live!:2007/04/24(火) 19:08:02.78 ID:WyH89rp6
ナンピンは300pip毎がいいってじっちゃんが言ってた
496Trader@Live!:2007/04/24(火) 19:13:41.31 ID:il+QlJK0
>472
だが断る
497Trader@Live!:2007/04/24(火) 20:41:45.64 ID:OkrKapJp
ナンピンはしちゃダメだよ
498Trader@Live!:2007/04/24(火) 20:44:40.07 ID:Y8Mn3p8e
ドルスイって結構下深く潜行しそうで不気味。
ロングするなら低レバで
499Trader@Live!:2007/04/24(火) 23:14:17.08 ID:FvJAb7R4
いま数分で結構さがってんぞ!
1.19いくんか?!昨日、早々にロングしまくっちまた
せいであんま買えんorz
500Trader@Live!:2007/04/24(火) 23:20:21.53 ID:WyH89rp6
1.20←防衛ライン
1.19←最終防衛ライン
1.18←損切りライン
以下底無し

1.19を少し割っても大丈夫なレバで挑めば大丈夫でしょ。それまでスワッポウマーιょぅょ。
501Trader@Live!:2007/04/24(火) 23:22:40.07 ID:F5PSFBp/
損切りは1.15でいんじゃない?
レバ高い人は死ぬけど
502Trader@Live!:2007/04/24(火) 23:33:59.56 ID:p3G7a0Rm
実現損7万、含み損4万 イイヨーイイヨー
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 1.19! 1.19!
 ⊂彡

503Trader@Live!:2007/04/25(水) 00:18:04.93 ID:Tam0MxiX
売ると底
買えば天井
なんでこんなにヘタなの俺?
504Trader@Live!:2007/04/25(水) 01:30:55.44 ID:/TBVyNtW
ヒルデブランドSNB理事 (更新:04/25 01:18)
リスクに対する再考が、突発的な為替変動の引き金になりうる
スイスフラン下落の主要因は、ユーロの上昇
金利の中立化はまだ実行中だ
フラン安は利上げの効果を打ち消す
SNBのターゲットはインフレであって、為替ではない
フランの動向が物価安定に対し脅威となるならば、SNBは行動する
キャリートレードに対する幾つかの要因は弱まっている
505Trader@Live!:2007/04/25(水) 01:32:43.21 ID:dVFEHSkB
>>504 こんな所にも名無しの貼り乙。後で検証するときに役立つ。
506Trader@Live!:2007/04/25(水) 06:46:10.25 ID:xyFDXqRS
1.2012ってこれ買いだろ
507Trader@Live!:2007/04/25(水) 07:04:18.18 ID:8caACBbf
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
508Trader@Live!:2007/04/25(水) 07:30:04.70 ID:xyFDXqRS
ナンピンしるよ
509クンニ大王:2007/04/25(水) 09:48:07.48 ID:Ww8jFT5+
1.19台で指してみました^^
510Trader@Live!:2007/04/25(水) 10:15:52.18 ID:wZBnhsv5
スワポでたまってるスイスフラン分が上下するから
軽くドルスイのヘッジをするようになってきたw
円転しない方が自分にはよさそうだ。
511Trader@Live!:2007/04/25(水) 10:45:30.21 ID:2DCx/Rc3
いいから早く1.2タッチしろよ焦らしすぎぃぃ
512Trader@Live!:2007/04/25(水) 15:42:03.29 ID:FRFFUs7g
タッチキターーーーーー(#゜Д゜)凸ーーーーー!
513Trader@Live!:2007/04/25(水) 15:46:51.77 ID:2YdZ7Nm8
見逃してたorz
514Trader@Live!:2007/04/25(水) 16:10:04.97 ID:Km7W+4te
1.2で買えた人ラッキーかもね
俺はこれ以上下がるなと拝んでいただけだったが
515Trader@Live!:2007/04/25(水) 16:11:28.31 ID:2DCx/Rc3
(O゚・∀・)
516Trader@Live!:2007/04/25(水) 16:42:49.20 ID:FRFFUs7g
テカってんじゃねーよw
517Trader@Live!:2007/04/25(水) 16:44:29.45 ID:dVFEHSkB
ちゃんと1.20で跳ね返ったね(少し割ったけど)
518Trader@Live!:2007/04/25(水) 18:06:20.74 ID:KIrTnS+l
1.2000 ドルスイ 家帰ったら刺さってた
枚数は7枚で、跳ね返っているからちょっとラッキーって感じだ
519Trader@Live!:2007/04/25(水) 18:11:01.79 ID:Lf7SFxx8
+   +
  ∧_∧ ∩+
 (0゚・∀・)彡  テカテカ  1.18
 (0゚∪ ⊂彡 + テカテカ  1.18
 と__)__) +
520クンニ大王:2007/04/25(水) 18:14:13.44 ID:Ww8jFT5+
1.1991ギリギリ刺さらず 悔しい^^
521Trader@Live!:2007/04/25(水) 18:17:02.20 ID:1fMD9iA4
中期では未だ下げトレンドですか?
522Trader@Live!:2007/04/25(水) 18:17:50.73 ID:wZBnhsv5
>518
自分もこの前の1.20近くで拾ったから、次の買い下がり目標は1.18だな。
でも今持ってるやつのスワポが少し溜まるまで待って欲しいなw
523522:2007/04/25(水) 18:18:34.30 ID:wZBnhsv5
>518じゃなくて>519あてだった〜。
524Trader@Live!:2007/04/25(水) 20:04:07.35 ID:US3XMfPH
GW明けには反転し、1.2600を目指す予定なんだが。
こんな安値は、とてもおいしいと思うのは俺だけか。
525Trader@Live!:2007/04/25(水) 20:06:20.34 ID:1fMD9iA4
 Σ(´Д`lll) マ・・マジでぇぇぇぇぇぇ!
526Trader@Live!:2007/04/25(水) 21:41:08.11 ID:US3XMfPH
反転したぞ!乗り遅れるな。GW明けは爆上げしちゃうぞ。教えたからな。
527Trader@Live!:2007/04/25(水) 21:44:24.97 ID:US3XMfPH
イヤッホー!
1.1998 L50枚。 GO!GO!GO!
528Trader@Live!:2007/04/25(水) 22:33:20.30 ID:xyFDXqRS
一旦利益確定したよ、ご馳走様でした
529クンニ大王:2007/04/25(水) 22:40:17.33 ID:66Hpdocn
堪らず0.1枚ロング ^^ ま、この水準ならスワッポ放置で良いでしょう^^
530Trader@Live!:2007/04/25(水) 22:41:38.34 ID:xyFDXqRS
明け方に1.2まで落ちるよ
531Trader@Live!:2007/04/25(水) 23:09:10.09 ID:fLBfI50Q
そこで買いだな!!そうなんだな!!
532Trader@Live!:2007/04/25(水) 23:18:23.52 ID:xyFDXqRS
てか、駄目理科のせいで落ちるの早かったね、今が買いだと思う
533Trader@Live!:2007/04/25(水) 23:42:25.50 ID:xyFDXqRS
ダウが強いね、ニューヨーククローズまでには1.2055行くだろ
534Trader@Live!:2007/04/25(水) 23:43:58.96 ID:588jNIex
1.2055といわず1.2550で頼む
535Trader@Live!:2007/04/25(水) 23:54:19.11 ID:E0IDEPt4
1.2550といわず1.26600で頼む
536Trader@Live!:2007/04/25(水) 23:56:42.47 ID:jxp4be6U
1.266といわず1.66まで頼む・・・以下無限ループ
537Trader@Live!:2007/04/26(木) 00:00:10.82 ID:NFxMAAQI
1.20lowの滞空時間が長いから明確に割ってきそうな予感
538Trader@Live!:2007/04/26(木) 00:31:26.07 ID:CGgt4SWG
僕チンは
1.20 1.19 1.18 1.17
でそれぞれ均等に7枚ずつロング差し入れて見た
あとはマターリ待つとします
539Trader@Live!:2007/04/26(木) 00:36:44.16 ID:wj0daSwC
>>538
金持ちなんやな
540Trader@Live!:2007/04/26(木) 01:32:20.90 ID:QebxqusW
1時間足見ていると、下ヒゲ付けてじわじわ上がっている感じだけど、4時間足では
まだ停滞だなぁ。4時間足で明確に上げが確認できればLかな。
541Trader@Live!:2007/04/26(木) 06:45:52.37 ID:Aa8+1JqL
>>538
1.19  1.18  1.17 は無理だろう。
欲張り過ぎ。 
542Trader@Live!:2007/04/26(木) 07:04:50.41 ID:F/adiSuN
4時間足マクドなんだけどな。この水準でモミモミスワッポウマーでもええんやけど。
543Trader@Live!:2007/04/26(木) 07:20:13.33 ID:5RaDoVCB
スプレッドの分で、1.2000に刺さらなかった。
センタンしね^^
544Trader@Live!:2007/04/26(木) 10:13:48.17 ID:vZveISTC
ユーロドル、ユーロスイスともに下がってくれれば
スイス安懸念もなくなるし、ドルスイも安定するしでいいんだけどな・・・・・・。
545Trader@Live!:2007/04/26(木) 10:17:52.79 ID:4FDGlQXd
今日は1.21いくよ
546クンニ大王:2007/04/26(木) 10:33:48.22 ID:OdmGF9wi
>>545もう一声^^
547Trader@Live!:2007/04/26(木) 10:36:28.78 ID:fmCH6stV
今日は1.19いくよ
548Trader@Live!:2007/04/26(木) 17:50:58.26 ID:Pb78mHnR
ヤンキーの株が利益確定で売られればいいねぇ
つーか、1.18試さず上昇は許せない
1.157位まで景気良くスコーンと落ちてくれないかなぁ〜

買い場だ!祭りだ!って威張って買えないよ
549Trader@Live!:2007/04/26(木) 18:00:32.16 ID:Op8QL1lH
ちょっとスイス高になりさえすれば1.2は割ってくると思うんだがな
いかんせんスイスも弱いわ
550Trader@Live!:2007/04/26(木) 18:57:03.80 ID:hgqC7IOE
なんだかんだで低い位置でのボックスなんだなw
暫くはこのあたりでうろうろしてくれてもいっか。
551Trader@Live!:2007/04/26(木) 19:02:17.64 ID:Pb78mHnR
今晩はjの一人劇場だ
ポンド、ユーロ、オセアニアもヤラレタ

ドルスイLは当分仕込めないな・・・
1.20LOWで仕込んだ方オメデトウorz
552Trader@Live!:2007/04/26(木) 20:03:21.32 ID:+Oa/8KVB
1.2以上で仕込んだ香具師は負け組だと思われ(・∀・)
1.19以下まで下がるはずだから、寝て待つのが吉

と、漏れが思ってる限り1.19になることはないだろうorz
553526:2007/04/26(木) 20:45:38.84 ID:Aa8+1JqL
>>526
反転したよ。仕込むのは今のうちだぞ。こんな底値でおいしいな。
554Trader@Live!:2007/04/26(木) 20:59:06.24 ID:E+o7sG1f
>>552
流石だ
555Trader@Live!:2007/04/26(木) 21:26:05.32 ID:Aa8+1JqL
上がる、上がる!これはたまらんな。
556Trader@Live!:2007/04/26(木) 23:17:46.94 ID:4FDGlQXd
ロングで持てば1.25もあると思うよ
557Trader@Live!:2007/04/26(木) 23:58:06.52 ID:4FDGlQXd
はい、今上昇トレンドが始まりました、買ってよし
558Trader@Live!:2007/04/27(金) 01:44:00.44 ID:6mJs13rU
これはもう落ちてこないかもしれんね
559Trader@Live!:2007/04/27(金) 03:48:48.10 ID:r2jRgBxU
>>548
1.157
なつかしいなあぅ・・・・
あのときはスイスちゃんも死にかけたんだっけか。
560Trader@Live!:2007/04/27(金) 17:25:47.72 ID:nzaWPD1P
ロート・スイス中銀総裁
スイスフラン安にもかかわらず、インフレ見通しは落ち着いている。
中期的な物価安定を維持するため、必要に応じて金融引き締めを行う。
通貨安の進展と国内資源の活用がほぼ完全に近い状況にあるため、
輸入物価は上昇する傾向にある。注意している。
561Trader@Live!:2007/04/27(金) 18:25:34.34 ID:EhJwS+rk
スイス高ウエルカムっす

1.17L指して寝るわ
皆さん良いGWを・・・(^o^)/~
562Trader@Live!:2007/04/27(金) 18:34:59.80 ID:17Tat18V
18:30 (スイス) 4月KOF先行指数 前回)1.90→(1.84) 予想)2.00 結果)1.90
563Trader@Live!:2007/04/27(金) 18:36:16.88 ID:J+KNMDq1
ドルスイのヘッジってなんの通貨ペアがいいのかのぅ〜
つか、みんなヘッジしてる?

ぜひ、意見を聞かせてくれーー!
564Trader@Live!:2007/04/27(金) 18:36:31.65 ID:J7gMV9Ex
>>560 貼り乙

ロートのもう片方の発言↓だと、利上げ継続をかなりほのめかしているね。

>  そのうえで「国内生産資源はほぼ完全に利用されており、外為市場では
>スイスフランが下落し、輸入価格が上昇傾向にある」とし、「中期的に物価の
>安定を維持するために必要とされる限り、利上げを継続する」と述べた。

中期的にスイス高=ドルスイsage要因か。

>>562

ドルスイは昼間のレートまでほぼ戻したね。
565Trader@Live!:2007/04/27(金) 18:40:40.97 ID:J7gMV9Ex
>>563
ユロ円。というかユロ円のヘッジしたくてドルスイ始めたんだけどw

最近はスイス高と円高が同時に来ることもあるので、本気でヘッジするなら
むしろヘッジしないでレバ下げた方が良いと思うけど。
566552:2007/04/27(金) 18:52:40.00 ID:kjq0xX+1
今日、負け組に転向しますた(`・ω・´)シャキーン
567Trader@Live!:2007/04/27(金) 18:54:55.35 ID:pJs48mKk
>>563
ユロドルL
568Trader@Live!:2007/04/27(金) 18:55:27.15 ID:EhJwS+rk
>>563
ユロキャドSとかあんまし関係なさそうなのが
意外な処方だったりと言って見るテスト orz
569Trader@Live!:2007/04/27(金) 20:46:18.17 ID:qNhHawpI
下手なヘッジを意識するより、レバレッジ下げた方が良いかもね
570Trader@Live!:2007/04/27(金) 20:51:15.45 ID:sQBhXVix
1.18台でロングしろ
571Trader@Live!:2007/04/27(金) 21:02:06.12 ID:7fIRomTh
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
572Trader@Live!:2007/04/27(金) 21:40:22.98 ID:uOhspKYO
>>571
どうした? 詳細希望。
573Trader@Live!:2007/04/27(金) 21:43:18.41 ID:sQBhXVix
ドルスイはなかなか1.2割れないのぉ
574Trader@Live!:2007/04/27(金) 21:46:58.22 ID:o2gif4l4
1.2050 6枚ストップかかった(今日設定)
1.2025 6枚ロング

買い下がりしたが、ちょい不安
575Trader@Live!:2007/04/27(金) 21:49:26.27 ID:J7gMV9Ex
1.20割らなくて安心した。

含み損でもスワッポウマーするぜ。
576563:2007/04/27(金) 22:15:12.18 ID:J+KNMDq1
あれ?1.2が買えてるぞ!
うれしいけど、ちょっと不安だ

ヘッジするより、レバ下げろ・・・確かにいえるけど
もう、今は無理ですわ;
577Trader@Live!:2007/04/27(金) 22:16:26.44 ID:/rSykPF5
>>576
オメ
俺も欲しい
578Trader@Live!:2007/04/27(金) 22:19:20.30 ID:sQBhXVix
すぐ買えるよw
579Trader@Live!:2007/04/28(土) 00:18:17.35 ID:r0wOewb6
やっとドルが買い戻されるのか?
580Trader@Live!:2007/04/28(土) 00:19:27.42 ID:aJ1ABh+B
一瞬1.21がきてびびった
581Trader@Live!:2007/04/28(土) 00:36:37.47 ID:qULkzu3M
俺の1.2Lはおあずけか・・・
582Trader@Live!:2007/04/28(土) 02:38:25.11 ID:5HcAPsUB
オージースイスでもやろうかな・・・
583Trader@Live!:2007/04/28(土) 09:47:22.06 ID:oCaCnshD
そのペアでスイスショタするの?
羊はドル安円安で強く見えるけど
実はもうあがり過ぎバブル絶頂アップアップで、
むしろこれから下がっていくんじゃないか?

さらにスイス利上げ、羊利下げ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
584Trader@Live!:2007/04/30(月) 01:40:50.12 ID:q4xTo3dw
オージースイスをろ〜〜〜んぐ
585Trader@Live!:2007/04/30(月) 06:12:37.88 ID:13rSCim6
>>584
((( ;゚Д゚))ガクブル
586Trader@Live!:2007/04/30(月) 08:50:00.12 ID:9pQjnpV4
無茶しやがって AA略
587Trader@Live!:2007/04/30(月) 17:59:37.65 ID:cCFlfHdU
1.21突破なるか・・・
588Trader@Live!:2007/04/30(月) 18:20:43.30 ID:mCGeo9aF
1.19がいつになっても買えません(><)
589Trader@Live!:2007/04/30(月) 18:23:59.94 ID:CYf2tjBH
>>588
しびれを切らして1,1920に指し値いれといたw
590Trader@Live!:2007/04/30(月) 18:29:02.10 ID:SqholZSE
1.21に振れるとスパーンと落とされるな。

指値1.21利確成功。500円ゲット。もうちょい下で買い直すか。
591Trader@Live!:2007/04/30(月) 18:43:27.06 ID:CYf2tjBH
>>590
オメ
592Trader@Live!:2007/04/30(月) 19:02:02.02 ID:cCFlfHdU
1.204Lをどこで離隔するべきか・・
593Trader@Live!:2007/04/30(月) 19:04:53.52 ID:CYf2tjBH
いま
594Trader@Live!:2007/04/30(月) 19:30:10.39 ID:cCFlfHdU
ストップ置いて指標まで放置かな
595Trader@Live!:2007/04/30(月) 23:42:42.12 ID:U/tG2rt8
1.2011が1.21で売れたので1.2010で40枚指しておく
596Trader@Live!:2007/04/30(月) 23:56:47.09 ID:dPMAeEGw
俺も 1.2020 で指しておいたぜ。




1枚だけどな。('A`)
597Trader@Live!:2007/05/01(火) 14:08:36.13 ID:K4ZQOU7j
1.19で仕込み完了したよ
598Trader@Live!:2007/05/01(火) 16:21:03.73 ID:TkvqHHBU
ん?1.19なんて付けてねーだろ?合成?
599Trader@Live!:2007/05/01(火) 18:36:45.63 ID:TA/rhc17
単に指し値しただけじゃねーの
600Trader@Live!:2007/05/01(火) 19:31:04.30 ID:ilPzimY6
せめて1.205あたりまで下がってくれんかねー
601Trader@Live!:2007/05/01(火) 19:46:01.73 ID:u7YU864E
1.20が固いから、このくらいの値段ならスワッポポジとして仕込んでもいいんじゃない?
低レバで。
602Trader@Live!:2007/05/01(火) 22:34:16.35 ID:tHz25r0b
下がって来た。押し目買いという奴か。
そんな俺はレバ200、証拠金維持率500%以上を保持。
そんなに低レバにこだわらなくても、良い気がするが。
603Trader@Live!:2007/05/01(火) 22:41:17.08 ID:fYUHkKLM
程度による。レバ200はやりすぎ。いつか死ぬぞ?
まあレバ10くらいまでじゃないの?普通は。
604Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:13:17.84 ID:ilPzimY6
1.21超えるかなぁー
1.21で離隔予定なんだが悩むとこだ
605Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:14:04.89 ID:ilPzimY6
>>603
レバ200の口座でも
維持率500%なら実質レバはそんなに高く無いはず
606Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:38:10.35 ID:RgOTMUBU
1.21超えちまった・・・
1.19で買わせろよ
607Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:39:54.91 ID:8WcFPRdv
このままレンジブレイクするかな
608Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:41:09.06 ID:ilPzimY6
1.21で離隔&Sしちゃったーまいっか
609Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:44:10.89 ID:Djg1DjGh
維持でも離隔しないよ。数ヶ月様子みてから離隔って感じじゃん?
我慢が結果を出すのだ何事も!
610Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:45:11.87 ID:8WcFPRdv
いま決済したら離隔じゃなくて損切りだもんorz
611Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:46:43.81 ID:u7YU864E
ドドドドルスイ止まらんw
612Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:49:22.36 ID:QXKhTMBC
やっと戻ってきてくれたんだね(T-T)アリガトードルスイ
613Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:50:12.59 ID:ReiVkLRS
1.213Lをやっと決済できた。
1.205くらいまで落ちたらLしよう。
614Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:52:30.48 ID:tHz25r0b
イヤッホー!
ドルスイ目指すは1.2500だ。 行けー!GO!GO!GO!
615Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:54:51.86 ID:ilPzimY6
ナンピンショート中
とりあえず1.208あたりまで落ちるでしょ
616Trader@Live!:2007/05/01(火) 23:56:32.27 ID:Djg1DjGh
1.25とかそのうち到達するだろうね。
最近買いまわした皆様、超利益でるじゃん?!
617Trader@Live!:2007/05/02(水) 00:06:07.35 ID:RgOTMUBU
ショートしたくなってきますた
618Trader@Live!:2007/05/02(水) 00:06:33.37 ID:Djg1DjGh
>>617
候ですね。
619Trader@Live!:2007/05/02(水) 00:08:35.95 ID:6h4GkdnO
ジワ下げの半値戻しかな
620FKG ◆TxQmrc/mf6 :2007/05/02(水) 00:23:50.39 ID:DVLAu8MQ
一旦、060まで落ちる気がする
621Trader@Live!:2007/05/02(水) 01:08:21.81 ID:sfZJT72I
自分が離隔した後爆上するパターン。
決済した金額より上で買うのも嫌だし。
622Trader@Live!:2007/05/02(水) 18:54:16.93 ID:mC+GC82V
ちっ、結局1.19台突入しないのかよ。ツマンネ
623Trader@Live!:2007/05/02(水) 19:35:40.40 ID:i/v3MqtK
1.20が底だったか・・・

                ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │買│
                 │え│
                 │ね .|
                 │え .|
      バカ    ゴルァ  │ よ.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
624Trader@Live!:2007/05/02(水) 19:52:46.09 ID:mC+GC82V
>>623
まだ180pipくらいしか上がってないぞw
625Trader@Live!:2007/05/02(水) 20:00:00.98 ID:o9rxufcK
何回も底を打ったと教えたのに。
イヤッホー!!
ドルスイ L100枚、ウハウハ。目指すは1.2500だ。
今からロングでも、すごくいいぞ。全然遅くない。
魚の頭と尻尾はくれてやれと言うだろ。 GO!GO!GO!
626Trader@Live!:2007/05/02(水) 20:05:12.72 ID:yVO4MQpW
1.25の前に1.235あたりを攻略できるか、だね。
ここをスカッと抜けてくれれば…
627Trader@Live!:2007/05/02(水) 20:23:20.80 ID:MuUb4IiB
米・4月ADP雇用統計が不安なので、
-30pipsにストップを入れておこう。
628Trader@Live!:2007/05/02(水) 20:31:05.56 ID:o9rxufcK
>>524 >>526
↑ 俺のコメント
GW明けたら、ドルスイは本当にすごいよ。
今日は気分が良いから、教えてあげる。欲張り過ぎるから、駄目なんだよ。
底で買えず、天井で売れず。
629Trader@Live!:2007/05/02(水) 21:41:23.39 ID:mC+GC82V
>>628
どう凄いのかね?
630Trader@Live!:2007/05/02(水) 21:55:57.07 ID:Je8Kqxsk
俺はグルメなんでトロの部分しか食しませんが、、儲かりますか?
631Trader@Live!:2007/05/02(水) 21:57:32.11 ID:MocQ8NrI
儲かりません
632Trader@Live!:2007/05/02(水) 23:23:35.11 ID:MuUb4IiB
やっぱり今日はドル安。
633Trader@Live!:2007/05/02(水) 23:24:17.61 ID:mC+GC82V
はやくまた1.20台に落ちろ野
634Trader@Live!:2007/05/03(木) 00:16:00.27 ID:+zEUFvnj
おそらく次1.21を割ったらブレイクレンジするね
635627:2007/05/03(木) 00:36:11.56 ID:E2eZony/
ストップロスにかかりましたので、ポジがなくなりました。
1.20に160枚指値して雇用統計を待ちます。
636Trader@Live!:2007/05/03(木) 01:53:26.05 ID:fKGq5Wgo
ドルスイって、この時間以降はずっと横横だから朝まで100円抜きしようかと
思ったんだけど、漏れの使ってるFXonlineはスプ5だから抜けん……。

もっとスプ狭い国内業者ある?
637Trader@Live!:2007/05/03(木) 02:36:35.75 ID:qT83j0NQ
>>636
MJとアトランは調子がいいと4ぴぴ
638Trader@Live!:2007/05/03(木) 06:27:17.83 ID:G9FsPhUL
>>636FXAも4ぴぴ
639Trader@Live!:2007/05/03(木) 10:05:40.09 ID:eUZezr2E
>>628
たいした自信だ、コテハンにすれば?【少しは】目立つから

ぶっちゃけ、そんなカキコあったのさえ覚えてない スンマソ
640Trader@Live!:2007/05/03(木) 10:20:32.26 ID:LLelzXlh
雇用統計で押し目くるかな?
641Trader@Live!:2007/05/03(木) 15:07:12.36 ID:fKGq5Wgo
スイス指標良かったね。

ドルスイ押し目来た。1.2115で真剣白羽取りL! まだ間に合うぞ買え!
642Trader@Live!:2007/05/03(木) 15:12:00.02 ID:NEhSIndI
もう少し引き付けれるんじゃね?
643Trader@Live!:2007/05/03(木) 15:33:53.34 ID:6a+l5XfR
次のスイスの金利政策で0.25ではなくて0.5引き上げる可能性はないのかな?
ユロに対して売られすぎだと思うので一気にやった方が効果あるだろうし。
644Trader@Live!:2007/05/03(木) 15:35:34.14 ID:fKGq5Wgo
ぎゃあ第二波来たか?と思ったが、1.2100がレジスタンスになってるね。
645Trader@Live!:2007/05/03(木) 18:46:14.27 ID:eUZezr2E
スイス買いがしずかなブーム@欧州
646Trader@Live!:2007/05/03(木) 19:50:23.21 ID:eUZezr2E
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スイス!
  (  ⊂彡
   |   |  スイス!
   し ⌒J

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 1.19!
  (  ⊂彡
   |   |  1.19!
   し ⌒J
647Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:33:35.55 ID:/mCz8W6L
さあ、FXでもやるか!と、思い立ったいま900万円あります。
いろいろ検討しましたがドルスイロング一本で行こうと思いました。
1.21で100枚ロング、スワップ月30万円。1.14まで下落で−700万円。
原資は毎年スワップ360万+(給与貯金)で400〜450万円ペースで増えること
を考慮するとまあ安全かなと思ってます。しかし今後1年以内で急激なスイス高
やスワップ減少があると冷や汗もんです。みなさんが僕の立場なら1.21で100枚
ロングやりますか?
648Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:37:24.43 ID:g5N4O/cy
>>647
毎日1枚ロングして100日で100枚
でいいんじゃないの?

649Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:38:31.33 ID:+zEUFvnj
壮絶ナイアガラが来た時の精神的ショックに耐えるのは予想以上に大変だよ
ドルスイ1本は悪いと思わないが、何回かに分けて買いなさいよ
650Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:38:51.99 ID:/dJ88B8e
>>647
税金払ってね
651Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:40:10.91 ID:/mCz8W6L
その手があったか!!!!
652Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:42:15.39 ID:NEhSIndI
まとめ買いするのはいかがなものかと…
デビュー戦ならなおさら。

>>650
業者次第だけど決済しなきゃ平気じゃね?
653Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:45:16.09 ID:qKuJDgd+
これからスイスがガンガン利上げするって時にドルスイ一本て・・・
654Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:45:29.60 ID:/dJ88B8e
>>652
スワップ派はやっぱり害コムとかセン短じゃないのかなぁと。
人生かけるんだったら、最初っから税金引かれるつもりで
作戦立てたほうがいいし。
655Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:46:28.46 ID:/dJ88B8e
気がついたらドルスイもどしてる〜
656Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:47:05.94 ID:McY17pjt
よ〜しおいらも頑張って900万貯めよう・・・orz
657Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:49:06.39 ID:BQ7D5XlE
まず手始めに仕事探すとするかな(´・ω・`)
658Trader@Live!:2007/05/03(木) 22:52:31.78 ID:+zEUFvnj
俺も36歳なのに年収300万以下だから転職しないといかんなw
659Trader@Live!:2007/05/03(木) 23:14:00.42 ID:lYwQ0VTR
>>658
40歳、平均月収FXで200万円。君もFXで頑張れ。

ドルスイは反発したね。為替は本当に儲かるよ。命懸けで頑張れ。
660Trader@Live!:2007/05/03(木) 23:17:01.37 ID:+zEUFvnj
(´・ω・`) うん、頑張ってみまつ
661Trader@Live!:2007/05/03(木) 23:18:45.37 ID:TUTTQFu8
>>659
最近はおすすめ通貨とかありますか?
662Trader@Live!:2007/05/03(木) 23:18:48.38 ID:BQ7D5XlE
仕事探す前に家を出る練習しなきゃな(´・ω・`)
663Trader@Live!:2007/05/03(木) 23:27:23.22 ID:/mCz8W6L
昨日今日のこの大きな反発は誰が動かしてるんですか?
664Trader@Live!:2007/05/03(木) 23:27:51.23 ID:7/Cm7xBd
これからスイスの金利が上がって、ドルの金利が下がる。
3年位前は、ドルスイのすわっぽ40円くらいだったもんな。
底値圏っぽくはあるが。
665Trader@Live!:2007/05/03(木) 23:34:22.56 ID:g5N4O/cy
>>661
ユロポンのスキャルはどうでしょう?
このところ、レンジです
666Trader@Live!:2007/05/04(金) 00:10:49.07 ID:rJxIJWTv
スイス高の流れになったら1.13とか来るのかね〜
667Trader@Live!:2007/05/04(金) 00:13:15.49 ID:ByDOxHWh
金利相場の間は厳しいでしょ
668Trader@Live!:2007/05/04(金) 00:24:11.27 ID:yXspJfvU
金利相場の他に何相場がありますか?
669Trader@Live!:2007/05/04(金) 00:28:38.45 ID:ED3bU2jS
最近チャート見るようになったUSD/CHFだが、
動きがよくわからん。(´・ω・`)
670Trader@Live!:2007/05/04(金) 00:40:36.38 ID:s1R4STwY
>669
日足:2月あたりからの下降基調が4月中旬から反転。1.2000が岩盤。

5分足:指標時とヤンキータイム開始時(日本時間23時)に大きく動いて、2時間ほどで
動きが収まったら、後は±10pipくらいで横横。

スプの狭い業者なら、横横で100円抜きができるぞw
671Trader@Live!:2007/05/04(金) 00:44:13.72 ID:ByDOxHWh
>>670
見通しの人?
672670:2007/05/04(金) 00:51:00.16 ID:s1R4STwY
たぶん違います。ていうか見通しの人って誰。

ドルスイは1.2000近辺で買って買い上がりがいいねえ。3枚とも含み益で満足。
673Trader@Live!:2007/05/04(金) 00:54:05.88 ID:Dg5MCWHj
>>670
最近負け続けなので、試しに実行してみます ノシ
674Trader@Live!:2007/05/04(金) 01:06:39.55 ID:ED3bU2jS
>>670
レスサンクスです。
>>665にあるEUR/GBPみたら綺麗なチャートだったんで、
そっちに逃げそうになってた。(;´Д`)

スプレッドは3なので
うまくやれれば儲かるかも?
でも、ヤンキートレンドに乗った方が良さそうかな。
675Trader@Live!:2007/05/04(金) 01:07:26.06 ID:07ng4V2Y
>>641
指示通り1.211で1枚買い増ししますた。
あとは、1.2050、1.1950で買い増し予定。
今年のお宝ポジになりますように(-人-)
676Trader@Live!:2007/05/04(金) 01:50:35.89 ID:9t2FtDZG
>>674
あと、ユロポンは、1枚で1pips=200円強 っていうのがミリキだぞw
677Trader@Live!:2007/05/04(金) 07:56:30.37 ID:bnefLQxe
ドルスイのヘッジに対するポンドルについての意見求めます!
例えばドルスイ1.21で100枚ロングして、1.19割ったらポンドル30〜50枚ロング
するとかどうなんですか?
678Trader@Live!:2007/05/04(金) 07:58:34.92 ID:kcqzalQ5
擬似ポンスイL
今はいいけどスイスちゃんキャリトレ解消時のヘッジにはならん
679Trader@Live!:2007/05/04(金) 08:09:45.28 ID:s7iSRqU6
>>677
時々同じ方向に動いたり片方だけ大きく動く時があるから
高レバだとしぬyo
680Trader@Live!:2007/05/04(金) 10:48:19.34 ID:kf7TW7yw
ドルスイは昨晩からジワジワ上げてきた。
GWでこんなに稼げると思ってなかったよ。嬉しい誤算。GO!GO!GO!
681Trader@Live!:2007/05/04(金) 12:17:35.95 ID:IpL3GI6Q
仕込みの途中だったのに半端に上げるな糞ドル!
まだ2枚しか買ってない。

今日の指標で下げ希望。
682Trader@Live!:2007/05/04(金) 12:58:50.07 ID:3NJC5mLu
ドルスイ1.190台もってれば
いい感じなんだな

683Trader@Live!:2007/05/04(金) 13:00:53.82 ID:mojgM066
>>682
それがいいポジなのも6月までかもしれないね。
金利差が縮まっていったら再びカナダを抜くんじゃないかな。
684Trader@Live!:2007/05/04(金) 13:28:24.44 ID:3NJC5mLu
>>683
そこが問題なんですよね〜
金利差縮むと困る・・・
まあ、他の通貨と逆相関だからリスク回避の
ポジションってことで・・・
(これもいつ崩れるかわからんが・・・)
685Trader@Live!:2007/05/04(金) 18:06:37.88 ID:I58iTEiO
ドルスイ低レバならありだと思う。一度に買うことはないけど。
686Trader@Live!:2007/05/04(金) 20:36:46.55 ID:x/j2hR2P
雇用統計悪かったら
怒涛のスイス買いで1.19付けないかな?
3日後でいいから・・・チックショウ、イベントなのに出勤時間だorz
687Trader@Live!:2007/05/04(金) 22:45:31.59 ID:s1R4STwY
ドルスイは1.2100がサポートだお

1.2110で1枚ゲット
688Trader@Live!:2007/05/04(金) 22:52:49.96 ID:9t2FtDZG
>>687
サポートは1.19だと思う。
689Trader@Live!:2007/05/04(金) 23:56:53.29 ID:IpL3GI6Q
上がるか下がるかはっきりせい糞ドル
690Trader@Live!:2007/05/04(金) 23:58:00.69 ID:ByDOxHWh
下がるな、上がれ。
691Trader@Live!:2007/05/04(金) 23:58:39.65 ID:s1R4STwY
ドルじゃねえ、スイス高
692Trader@Live!:2007/05/05(土) 09:23:07.58 ID:ITeuyEGv
未来レートで、ドルスイが1.1993-1.1997
693Trader@Live!:2007/05/05(土) 09:39:40.75 ID:HZtEASmL
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ 1.19?
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
694Trader@Live!:2007/05/05(土) 14:57:02.63 ID:t0Q5CLbQ
ホントだっ!!

未来レートで1.2を切ってる

ドルスイなんで?
695Trader@Live!:2007/05/05(土) 21:48:44.96 ID:QTTdCgTk
ドルスイロングするとこうなります。ナイアガラの後待つのは・・・
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1178354958182.jpg
696Trader@Live!:2007/05/05(土) 21:59:52.72 ID:j637WW89
ナイアガルほど積まれていないぜ?
697Trader@Live!:2007/05/05(土) 22:35:12.30 ID:t0Q5CLbQ
お願いだから、そのまま週明けを迎えてくれ

多分、スイスの利上げ期待で下がっているんだと思うけど・・・
698Trader@Live!:2007/05/05(土) 22:38:11.19 ID:KIFYvZTL
ぼくのドルスイ1.24L×10 はいつ救出されるでしょうか・・・
損きりしたほうがいいかなあ・・・
699Trader@Live!:2007/05/05(土) 22:59:21.80 ID:2BFKtplR
>>698
まだ持っていたの。迷わず損切りだ。底無し沼だよ。
700Trader@Live!:2007/05/06(日) 01:20:32.24 ID:X9w3t5mh
>>698
チャートの循環では2ヶ月くらいで戻りそうですが、
利上げがあるとやばいかも。
701Trader@Live!:2007/05/06(日) 02:04:21.48 ID:hGl7M2Qw
未来レートなんて適当だからまったく当てにならないよ
702698:2007/05/06(日) 03:44:19.60 ID:ZVOTGvlv
>>701
そうだね。ぼくはもうドルスイ1.24と心中するよ。
かまうもんか。ぼくはドルスイ1.24を愛してるんだ。
703Trader@Live!:2007/05/06(日) 03:50:03.27 ID:uDal4AgP
>>702
今なら1.21と愛を交わせるというのに…
704Trader@Live!:2007/05/06(日) 04:09:42.20 ID:X9w3t5mh
明後日、1.20を手に入れます。
705Trader@Live!:2007/05/06(日) 04:11:56.30 ID:S6QJGW3h
俺は1.19を近いうちに手に入れる予定
706Trader@Live!:2007/05/06(日) 04:12:35.06 ID:hGl7M2Qw
じゃあ俺は1.18で
707Trader@Live!:2007/05/06(日) 09:06:32.89 ID:QFk9MMgW
なんだなんだ?流れで1.16W
708Trader@Live!:2007/05/06(日) 11:39:57.65 ID:SDfxLFHt
>>698
俺が1.26Lしているから大丈夫。
709Trader@Live!:2007/05/06(日) 13:31:14.30 ID:/rGm9LWj
>708
1.2510L12枚の俺より上手が居るとは・・・
為替の年間リスク20%の1.0008までは損切りするつもり無いけど。
710Trader@Live!:2007/05/06(日) 16:12:19.58 ID:4I9R4Mcw
未来レート、本日高値1.2215だってw だから当てにならないとあれほど……。
現在は1.2128-1.2133

未来レートの業者で口座解説できないかなぁw
711Trader@Live!:2007/05/06(日) 16:25:16.08 ID:ZVOTGvlv
未来レートっていったいなんなの。
ともかくぼくのドルスイへの愛のまえでは、そんなものは
雑音にすぎないけどね。
712Trader@Live!:2007/05/06(日) 16:58:13.41 ID:fWqfxlAX
ドルが金利下げたら1.19割れるんじゃね?
スイストルコなんてどうよ?
713Trader@Live!:2007/05/06(日) 17:59:34.88 ID:ZVOTGvlv
浮気しようかな。ちょっと調べてみる。スイストルコたんの
ことももっとよく知りたいな。
714Trader@Live!:2007/05/06(日) 18:01:33.83 ID:ZVOTGvlv
スイス/トルコ 売りってことだよね?

基本的には

トルコ/円   買い
スイス/円  売り

で合成すればいいかな?
715Trader@Live!:2007/05/06(日) 23:26:58.57 ID:fWqfxlAX
>>714
それでおkだがスプ食われるし証拠金の効率も悪い
SAXO系でCHFTRYができるのでスワポ放置用に口座開いてはどうか?
716Trader@Live!:2007/05/07(月) 14:06:49.45 ID:GW0oYzKM
毎月10万円ずつFX資金に回してドルスイをまめに買っていこう思うのですが、今からじゃ遅いですか?
717Trader@Live!:2007/05/07(月) 14:25:25.75 ID:QbNWKItw
>>716
fx初めてか?
718Trader@Live!:2007/05/07(月) 15:01:36.62 ID:GW0oYzKM
今までは株オンリーです。
FXは2chスレなどを参考にしながら研究中です
719Trader@Live!:2007/05/07(月) 15:12:53.85 ID:32gShQPr
10万で1枚ずつならいいんじゃね? 今なら十分間に合う。
落ちても1.18くらいだと思うし。

ただ、米利下げとスイス利上げが考えられるから、スワッポの旨みが減っていく
ペアだけどな。まあその時は差益でプラス決済できるでしょ。
720Trader@Live!:2007/05/07(月) 16:25:16.98 ID:vGizIXEA
>>719
>ただ、米利下げとスイス利上げが考えられるから、
これってドルスイ下落要因じゃないの?
漏れ何か重大な勘違いをしているんだろうか・・・・
721Trader@Live!:2007/05/07(月) 16:43:02.92 ID:QbNWKItw
>>718
あんまりレバ上げなければいいんじゃない?

これから先、金利差が縮まると予想されているから注意したほうがいいよ
722Trader@Live!:2007/05/07(月) 16:58:32.19 ID:32gShQPr
>これってドルスイ下落要因じゃないの?

うん、その通り。ただし、

・ドルスイは今、歴史的な安値圏。下値余地は限定的
・それでいてプラススワップ。1枚で約100円/日もらえる
・他の通貨は歴史的高値圏(とくにクロス円)で当面買えるものがない
・今買って半年持ってれば損益分岐点が1.19近辺に。ここまで下がれば半永久的に
スワッポポジとしてホールドできるかも
・金利差縮小であまり儲からないかもしれないけど、損はなさそう。損するとすれば
金利差逆転だけど、数年はないだろう
・あまり儲からないと言っても、10万円で1枚買えば年36,000円のスワップ=年利36%

という消極的な理由でドルスイ買ってる。個人的には、漏れはメインがユロ円なので
それのヘッジというのもあるけど。ユロ円今更買い増せねー。
723Trader@Live!:2007/05/07(月) 17:30:08.78 ID:vGizIXEA
>・ドルスイは今、歴史的な安値圏。下値余地は限定的
>・他の通貨は歴史的高値圏(とくにクロス円)で当面買えるものがない
このあたりは同感ですな。
ユロスイのスワップが0.75CHF前後なのを考えると、ドル利下げでも
マイナススワポになる可能性は少ないだろうね。
仮にスワポ50円になった場合、ドル香港やドルオマーンとの比較で
どっちが有利か検討の余地はありそうが。
ドル利下げで突っ込んだら買い時ってことで待ってますわ♪

724Trader@Live!:2007/05/07(月) 18:10:32.84 ID:zeRTuZMo
まあ、少なくとも1.20lowまでは待つよ
725Trader@Live!:2007/05/07(月) 18:27:22.09 ID:1nVt3cmX
1.2で大人買いします。
726Trader@Live!:2007/05/07(月) 18:43:04.98 ID:32gShQPr
1.21で資金の1/4を投入、1.20で1/4、1.19で1/4、1.18で1/4

という買い方もある。
727Trader@Live!:2007/05/07(月) 19:15:53.86 ID:ZYoO7KKQ
>>726
差益で死亡しませんか?
728Trader@Live!:2007/05/07(月) 19:26:52.93 ID:TJF/a630
>727
いきなり全部よりは死亡率は下がる。

自分は分散もするけど、スワポがある程度溜まった頃に出動してる。
最近だと1.21後半で買って、そこから3ヵ月たってから1.20付近で買った。
現在、差益ではあわせてプラマイ0ぐらいなんだが、スワポ分がプラスかな。
次の出動は数ヵ月後の予定だけど、その頃に上がりすぎていないといいなw
729Trader@Live!:2007/05/07(月) 19:29:30.60 ID:zeRTuZMo
>>728
下がるから安心しろw
730Trader@Live!:2007/05/07(月) 19:43:53.83 ID:ovI+dQUP
10万で1枚ずつ買ってたらそのうちレバすごい事になりそうだなw
731Trader@Live!:2007/05/07(月) 19:49:23.00 ID:JJTVBOXm
クロス円はどれも高値なので、ドルスイの方がスワップが
これから減るかもしれないが差益狙いでよいかも!
732Trader@Live!:2007/05/07(月) 19:54:06.49 ID:FXNSUyVv
久々に上げ進行だな
733Trader@Live!:2007/05/07(月) 19:57:07.65 ID:zeRTuZMo
ちぇっ、スイスもだらしねーな
734Trader@Live!:2007/05/07(月) 19:59:29.39 ID:ckPgQs/5
>>733
ノーポジ?
735Trader@Live!:2007/05/07(月) 20:02:02.18 ID:zeRTuZMo
>>734
ノーポジ。1.19で待ってるんだがw
736Trader@Live!:2007/05/07(月) 20:04:50.93 ID:kbWN1vGk
スイスも円ほどではないけど金利が安い通貨だよね。
ユロスイスは下がると思うけどな。そのための利上げでしょ。
737Trader@Live!:2007/05/07(月) 22:10:05.61 ID:vGizIXEA
1.19のサポート割ったら1.13は覚悟したほうがいいかもね。
ポジ持ちには悪いがナイアガラ待ち
738Trader@Live!:2007/05/08(火) 01:51:49.64 ID:kOIvT+XI
1.13って2005年12月のレートか。1枚につき-8万なら平気だ。
739Trader@Live!:2007/05/08(火) 01:59:30.95 ID:CTmOLT7R
ぶっちゃけ1.0まで耐えられるレバでロングすれば時間はかかるが誰でも勝てると思う
740Trader@Live!:2007/05/08(火) 02:02:09.73 ID:c+l8Pxrh
>>738
お前は何か勘違いしているw
741738:2007/05/08(火) 02:06:43.58 ID:kOIvT+XI
>>740
えっ?えっ?何?何か間違ってる??
742Trader@Live!:2007/05/08(火) 02:30:18.61 ID:4rCE4DHW
今週はここいら1.21±80でレンジぽくね?
スイスSは増えてるけど、ドルも弱いし
1.2割れするには買いが少ない
743Trader@Live!:2007/05/08(火) 09:03:54.84 ID:XvFMk03s
起きたらドル上がってた
よしよし。
744Trader@Live!:2007/05/08(火) 11:53:52.67 ID:XvFMk03s
下がってきたので離隔しました
また121.00を切ったらドル買いなおします
745Trader@Live!:2007/05/08(火) 15:18:16.57 ID:WPZvFwda
小数点の位置が・・・
746Trader@Live!:2007/05/08(火) 18:04:59.24 ID:eylKIZzB
スイス短時間で下がったな
747Trader@Live!:2007/05/08(火) 18:21:01.49 ID:4rCE4DHW
ポンスイLユロスイLおっきしてきた(`・ω・´) シャキーン
ユロスイも1.65定着か?
まぁ〜ついでにスイス円Lが腐ってきたけど
円の腐り具合もいいから放置W

>>746
短期的だからファンドかも、露助もユーロ買いしてるとか・・・
748Trader@Live!:2007/05/08(火) 23:23:21.62 ID:5jmSV/x/
>>628
予想通り、ドルスイは上げたよ。FXは本当に儲かる!!
749698:2007/05/08(火) 23:44:55.89 ID:GjKEjKs+
愛してるよ。好きだ。好きなんだドルスイ。
君を損きりしなくてよかった。このまま1.24Lを救出だ。
750Trader@Live!:2007/05/09(水) 00:50:14.48 ID:+ttC61bM
利確してポジが8枚になってしまった
あぁぁぁーーー、悲しい
751Trader@Live!:2007/05/09(水) 01:33:36.25 ID:5QzN6216
利食い千人力! 漏れも2枚離隔して+8000円、残り2枚になってしまった。
一日200円のスワッポウマー。

1.2105と1.2055に一枚ずつ指値して寝る。
752Trader@Live!:2007/05/09(水) 04:05:50.67 ID:OWUZSTzg
ロイタルト・スイス経済相 (更新:05/09 02:57)
政府はスイスフラン(の対ユーロ水準)を快適に感じている
スイス中銀は必要に応じて行動する
現在の為替水準は輸出を後押ししている
経済活動は良好
米経済の減速はスイスフランの安定化に繋がると確信
労働市場は良好な状況
スイス政府は固定的な見方をすべきでない
753Trader@Live!:2007/05/09(水) 14:52:04.59 ID:vta/vyG7
スワップ目的でドルスイレバ5倍ってかなり危険ですか?
754Trader@Live!:2007/05/09(水) 18:03:47.38 ID:nZjikhsw
スワップが目当てなら
ドルスイの場合4倍位に抑え方が良くないかな
755Trader@Live!:2007/05/09(水) 21:35:56.35 ID:c4hAD3V4
>>753
かなり。
って程じゃないと思う。
今はレバ5にしておいて、資金が増えたら投入してレバを調整してみてはどうでしょうか?
756Trader@Live!:2007/05/09(水) 23:15:52.34 ID:Yj7q5LmO
ドルスイL50枚、1.2157で押し目買いしたよ。
みんな、ここで買えなきゃ稼げないんだぞ! GO!GO!GO!
757Trader@Live!:2007/05/09(水) 23:19:06.58 ID:ulaXdsVm
50枚か 金もってんなあ
758Trader@Live!:2007/05/09(水) 23:20:24.76 ID:uHSDJRtC
お、似たような人が。
私もドルスイ L50枚 平均1.2160です
(そのうち1枚は1.2105だったりする…そのとき一気に買う勇気はなかったな)
759Trader@Live!:2007/05/09(水) 23:33:13.41 ID:5QzN6216
21:30〜22:00頃にチャートが30pip窓開けしてるんだけど、何かあった?

指標ないよね?
760Trader@Live!:2007/05/09(水) 23:41:32.26 ID:uHSDJRtC
>>759
22時の時報で、ユーロドルが20pipsくらい一気に上がりましたよ
761ボヘミアン:2007/05/10(木) 00:13:49.83 ID:pbToAT8M
ジワジワ上げてきた。ドルスイ、今こんなおいしい通貨は無いよ。
申し訳無い位の底値。クロス円はどれも高くて買えないよね。
FXは本当に稼げる!! ガンガン行こうぜ。
762698:2007/05/10(木) 00:33:12.87 ID:FS2FglBX
>>761
そう思って1.24のときに10枚Lしたよ。現状は・・・
オマイさんも気をつけろよ。
763Trader@Live!:2007/05/10(木) 05:04:11.66 ID:GGR6WHgd
>>762
はっはっは

よう俺( ゚∀゚)ノ
764Trader@Live!:2007/05/10(木) 06:14:25.93 ID:RHxSQxix
スワップ3倍デーで15000円ほどついたな。
おいしい。。。
765ボヘミアン:2007/05/10(木) 19:17:57.88 ID:pbToAT8M
>>762
大丈夫、鉄板底値。良スレだよね。底値を無料で知る事が出来るのだから。
上昇トレンド、出発進行!!  GO!GO!GO!
766Trader@Live!:2007/05/10(木) 19:40:55.80 ID:I6RrUABr
君のその表現は不安を煽ってるとしか思えないw
767Trader@Live!:2007/05/10(木) 20:18:13.13 ID:RHxSQxix
ドルスイはマニア向けのスワップ稼ぎ用として
水面下でコッソリ進行するのがあってるっぽいな。
768Trader@Live!:2007/05/10(木) 20:28:35.97 ID:HN0Pt4of
もうちょっと下げてくれないと買えないなぁ・・
769Trader@Live!:2007/05/10(木) 20:31:22.35 ID:9mxPr1kS
時間足、上ひげがきてるなぁ
あうあうあうぅぅ〜〜
770間違ってたら指摘よろ:2007/05/10(木) 20:37:28.81 ID:YVfzWc2U
ドルスイ1.2200、ドル円120円、ロスカットは業者によって違うけど、建玉の1%を
切ったとき(FXOnline Japanスタンダード口座)と仮定してドルスイ1枚買ったとすると、

ロスカットは証拠金が12,000円以下になったときだから、
・口座に12万→レバ10倍、1.1120でロスカット
・口座に24万→レバ5倍、0.9920でロスカット

最近の安値は2006年12月の1.1881、歴史的安値は2004年12月の1.1280

レバ10倍でどんどん突っ込んでもOKなんじゃね? 1枚で1日100円もらおうぜ!
771Trader@Live!:2007/05/10(木) 21:14:16.90 ID:GkuqrW3t
ここまで煽られると正直 ほしくなるww
772Trader@Live!:2007/05/10(木) 21:20:37.88 ID:RHxSQxix
本当はポンスイがいいんだけどねぇ
英国は歴史的に高金利、スイスは低金利。
レンジブレイクして高嶺の花に。。。
773Trader@Live!:2007/05/10(木) 22:00:16.80 ID:iRqJ34HI
なんか吹いた 
774Trader@Live!:2007/05/10(木) 22:16:24.16 ID:RHxSQxix
なんか乱高下してますね。1.2200も付けたし。
775Trader@Live!:2007/05/10(木) 22:20:49.34 ID:OiwRfJlv
久々の22のせ
776ボヘミアン:2007/05/10(木) 22:25:27.28 ID:pbToAT8M
>>773
底を打ったから、当然吹くさ。
777Trader@Live!:2007/05/10(木) 23:15:21.56 ID:AyUdORlD
たまにショートしたら上に持っていかれた(´・ω・`)どうもドルスイとの相性が悪い
778Trader@Live!:2007/05/10(木) 23:21:31.02 ID:WzdgIgfG
ナンピンしよう、ナンピンしようと思っていたらいつの間にかプラテンしていた。
779Trader@Live!:2007/05/10(木) 23:22:13.30 ID:YdP5vtY8
>>778
オメ。
ここからは買い増しだw
780Trader@Live!:2007/05/10(木) 23:26:50.77 ID:j1o/+fPN
JNSに1.1747Lがあるんだが、元々、いつ、いくらでポジったのか、さっぱりわからんw
781Trader@Live!:2007/05/10(木) 23:33:58.06 ID:DpzJ0qJc
今ってもう下降トレンドじゃないのですか?
782Trader@Live!:2007/05/10(木) 23:40:09.30 ID:OiwRfJlv
それがわかるくらいなら1ヶ月くらいで一生分のお金が稼げる
783Trader@Live!:2007/05/10(木) 23:42:23.56 ID:+BN6TQGc
ちょ、あがりすぎ・・・
784Trader@Live!:2007/05/11(金) 00:35:59.45 ID:Oq0CnaXG
ドルが強いと思ったけど、スイスが弱いんだね
円高スイス安にならんかの
785Trader@Live!:2007/05/11(金) 02:17:31.82 ID:7VmK62rX
なんでドルスイだけ上がってるの?(`・ω・´)ここは一旦下げ!
786Trader@Live!:2007/05/11(金) 02:19:04.32 ID:Dp0ai8tW
もういい、1.25逝ってしまえ〜
787Trader@Live!:2007/05/11(金) 08:16:17.33 ID:jw8JVFKk
いや1.26池
788Trader@Live!:2007/05/11(金) 08:21:41.42 ID:e7PTddP3
ドルスイの公正レートは1.3000だってば。
789Trader@Live!:2007/05/11(金) 09:13:08.97 ID:N6xYWwON
いっそ2.0000
790Trader@Live!:2007/05/11(金) 19:57:54.65 ID:yo+eG9Tc
おまいらが無茶言うから・・・拗ねて下がっちまったじゃないか(´・ω・`)
791Trader@Live!:2007/05/11(金) 20:14:34.26 ID:0DEA1pho
これは拗ねてんのかw
792Trader@Live!:2007/05/11(金) 21:28:51.09 ID:kssNnF44
1.2600行きのドルスイ夜行列車が発車します。
お乗り遅れの無いようにお気をつけください。
でも、無理して乗らなくて結構です。樹海行きの列車も多数ありますので、御自由にどうぞ。
793Trader@Live!:2007/05/12(土) 01:26:32.25 ID:Zy6e/dN+
>>792
発車はまだですか?
794Trader@Live!:2007/05/12(土) 06:12:10.02 ID:szUNv23x
上髭出たのでまだ未定。
795Trader@Live!:2007/05/12(土) 11:03:28.43 ID:ejZb3wjG
今度は素直に1.2で買おう・・・と、思っているが
このまま夏は不完全燃焼のまま.26見ずに
12月頃に.17な感じがする

今日の漏れの脳内
796Trader@Live!:2007/05/12(土) 19:38:29.37 ID:qxMkf6M6
>>795
そう思うのならショートすればよいだけの話
797Trader@Live!:2007/05/13(日) 09:36:15.91 ID:89rKEfYP
>そう思うのならショートすればよい
>>ポンド板で数十回は書き込まれたね、その台詞・・・スタイルは十人十色だよ

下がったら買うが、下がるまで待つのに売らないよ
仮に売ったとしても、そんなに簡単にスイス高になるとは思えないが

まぁ1.25Lがスワポでほとんど埋まってるのに、逆なんか無理
じりじりぬっころされるのがオチ
チケット 通貨 ロット 売買 建値 日時 仕切値 グロス損益 手数料 ?戻 利息 ネット損益
USDCHF 0.1 B 1.2512 09/18/2006 16:13:47 1.218 -¥32,752 ¥0 ¥0 ¥26,296 -¥6,456

効率よい買い増し狙ってる人間はたくさんいるはずだ
798Trader@Live!:2007/05/13(日) 17:21:30.91 ID:jjwiAWG5
9月の1.25Lなんて高値掴みでも、あと2ヶ月でプラ転か……。

プラススワッポは偉大なり。損切らずによく耐えた!
799Trader@Live!:2007/05/13(日) 23:39:51.64 ID:n9CKq33Q
馬鹿な奴らがロングして塩漬けして為替のバランスが保たれてるんだなw
下がってから買えばいいのにwww
800Trader@Live!:2007/05/14(月) 20:42:04.10 ID:+in0bC8Q
ポンスイやべぇぇぇぇぇー!!!
801Trader@Live!:2007/05/15(火) 00:30:15.31 ID:8ihP3DKz
>>799
逆も然りでしょW
ロングなら漏れのようなセンスない奴でも
多少・・・いや、かなり参入時期誤爆ってもなんとかなる

ショートの誤爆は辛い、参入時期間違えたら当分の間苦しむ
さらに苦しみ続けてようやく落ちても
マイナススワポ分をチャラにできるだけ抜けるとは限らない
802Trader@Live!:2007/05/15(火) 11:34:18.17 ID:DHWp1eCH
円クソすぎるです。
こんな水準じゃ買えないです。
多少利が乗ってるドルスイで我慢するしかないのですか。
803Trader@Live!:2007/05/15(火) 22:10:07.63 ID:5d6+oPNo
1.22乗せたぞ。今週は吹くのか?
804Trader@Live!:2007/05/15(火) 23:44:36.61 ID:wf4+MB/Z
ポジってOCOでLC設定しようとしてる間に-20pipですか
805Trader@Live!:2007/05/16(水) 00:01:51.33 ID:6L+8e85q
お!いい感じに垂れてまいりました〜〜!
806Trader@Live!:2007/05/16(水) 00:07:37.27 ID:lydks1X+
また1.2を目指しそうだ
807Trader@Live!:2007/05/16(水) 00:10:08.83 ID:Fm+cr9mX
スイスフラン円を勢いで売ってしまった…
808Trader@Live!:2007/05/16(水) 00:11:11.54 ID:Vm5QGZ50
4/27あたりからの上昇ラインは
ザックリと突き抜けてしまいましたな…
809Trader@Live!:2007/05/16(水) 01:02:21.69 ID:GoDfF1qy
すぐ戻すと思い込んでるけどどうかな?
810Trader@Live!:2007/05/16(水) 02:17:20.91 ID:u0JYjTKB
買うと下がるんだから、ンモー
811Trader@Live!:2007/05/16(水) 06:18:33.51 ID:rXDmzNya
ちょっと買ってみたけど、よこよこですなー
8121の1:2007/05/16(水) 13:46:31.46 ID:0zMlR6dv
俺の予想
ドルスイはそのうち1.15になる
813Trader@Live!:2007/05/16(水) 13:52:58.42 ID:73wQL+Ab
インチキ霊媒師みたいな予言の仕方するんじゃないの
814Trader@Live!:2007/05/16(水) 19:25:10.35 ID:1uWpPIvM
ロート・スイス中銀総裁
スイスフラン相場はファンダメンタルズを反映していない。
815Trader@Live!:2007/05/16(水) 19:27:57.26 ID:1uWpPIvM
ロート・スイス中銀総裁
スイスフラン安は物価安定にリスクを与える公算。
816Trader@Live!:2007/05/16(水) 19:33:28.36 ID:1uWpPIvM
ロート・スイス中銀総裁
スイスフラン安がインフレに影響するならば、行動する用意がある。
817Trader@Live!:2007/05/16(水) 19:36:17.23 ID:ugA9M33k
ソースどこ?
818Trader@Live!:2007/05/16(水) 20:43:04.90 ID:fbP871i1
昨日ロングしたドルスイ1.2162を1.2166でやっと逃げれた!と思ったら
なにこれ棒上げ
アゼン・・・・
819Trader@Live!:2007/05/16(水) 20:44:21.83 ID:R2jsu39w
ドルスイは10年ロングでいいんだよ
820Trader@Live!:2007/05/16(水) 20:45:16.37 ID:fbP871i1
なんか、業績悪い新興銘柄が仕手化したみたいな値動き・・・ユルセン・・・
つぎどこでポジったらいいんでしょう
821Trader@Live!:2007/05/16(水) 20:47:22.25 ID:fbP871i1
じゃあ、この水準でも買っちゃって放置でもいいですかね・・・
てばなすんじゃなかったなぁ
もっと下値のも持ってたのに。。。
822Trader@Live!:2007/05/16(水) 21:22:08.01 ID:YKRQtS1Y
これからだよ。上昇トレンド出発進行なのだ!!
1.2600行くぜ。
1.2160でL60枚ポジッた。
823Trader@Live!:2007/05/16(水) 21:27:39.57 ID:Yu5YCM99
指標前に…博打ですか!?
824Trader@Live!:2007/05/16(水) 21:34:21.77 ID:fbP871i1
あぁぁ 下がる・・・
825Trader@Live!:2007/05/16(水) 21:48:31.92 ID:yEmb1t3N
今日のところは上がるわね
まだ買っても平気よ
826Trader@Live!:2007/05/16(水) 21:49:48.89 ID:YKRQtS1Y
指標は既に折り込み済みなのだ。NYタイムで又、吹くぜ。
827Trader@Live!:2007/05/16(水) 21:50:27.23 ID:Yu5YCM99
1.2190 Sで10枚いっておきます
828Trader@Live!:2007/05/16(水) 21:54:45.19 ID:arKUzI46
Sするなんて、勇気あるな!
829Trader@Live!:2007/05/16(水) 21:56:13.58 ID:Yu5YCM99
1.2160 50枚を一昨日の朝に1.2192で利確して逃げてるんで
多少余裕あります。
830Trader@Live!:2007/05/16(水) 21:56:57.51 ID:fbP871i1
そういう問題じゃ・・・・
831Trader@Live!:2007/05/16(水) 22:11:58.84 ID:Yu5YCM99
指標前なので、1.2180で利確…我ながらチキンだな
832Trader@Live!:2007/05/16(水) 22:43:04.36 ID:fbP871i1
1.2170で指してたの寸前まで来て刺さらなかった・・・はぁ・・・
833Trader@Live!:2007/05/16(水) 23:28:35.91 ID:GoDfF1qy
クロス円巻き戻したらドルスイってどういう動きするの?
教えてエロイ人
834Trader@Live!:2007/05/16(水) 23:30:51.23 ID:CiQgzeBn
上がったり下がったりする
835Trader@Live!:2007/05/17(木) 00:12:05.32 ID:c7wnTXm0
また縛上げきた。すごい高値のロングなのに含み益になった・・・
ドルスイは危険な香りの通貨だと思いました。
836Trader@Live!:2007/05/17(木) 00:16:35.96 ID:7JXEws6B
ドルスイもペッパーランチの影響で下がるよ、はよ逃げなはれ
837Trader@Live!:2007/05/17(木) 00:19:09.27 ID:Lc4OZ0cF
ポンスイも上がってるな。
838Trader@Live!:2007/05/17(木) 00:21:55.75 ID:nkR9RRNb
>>814->816

スイス中銀のロート総裁は16日、スイスフランは力強い経済の
ファンダメンタルズを反映していないとの認識を示した。
雑誌「プライベート・バンキング」とのインタビューで述べた。
 インタビューはフランス語で行われ、記事は同誌のウェブサイトに掲載された。
 ロート総裁は「私が心配しているのは、市場のトレンドがわれわれの経済の
ファンダメンタルズを反映していないことだ」と指摘。状況が不適切かどうかを
考える必要があり、再調整が懸案事項だ、と語った。
 スイスフランは対ユーロ EURCHF= で8年半ぶり安値近辺で取引されている。
839Trader@Live!:2007/05/17(木) 00:25:43.16 ID:6pLN9BGZ
みなさん、ドルスイの日足、週足にwktkを感じませんか?
いえ、素人目線なんですけど
840Trader@Live!:2007/05/17(木) 00:33:43.98 ID:c7wnTXm0
スイスフランはドルに対しては強いと思うんだけど、
日足では底値打って微妙に反転してるようなのもスイスフラン安となるの?
841Trader@Live!:2007/05/17(木) 00:47:03.11 ID:jIpIf4Mz
うへ、ブレイクしそ・・・1.218で離隔早漏ですか
842Trader@Live!:2007/05/17(木) 00:48:07.15 ID:6pLN9BGZ
1.215で逆指値いれてる^^
これで安全スワッポうまー
843Trader@Live!:2007/05/17(木) 01:17:23.83 ID:c7wnTXm0
なんかこわいよ〜1.2245って・・・
もう留まる所を知らないって感じなんですけど
でもリカクしちゃった
844Trader@Live!:2007/05/17(木) 03:16:41.64 ID:7/u7Qz0p
こないだスワッポ漬け予定でポジった1.2010Lが爆益だよ
離隔したくなってきたな
845Trader@Live!:2007/05/17(木) 04:15:25.98 ID:6pLN9BGZ
本日はキリスト昇天祭のためスイス様はオヤスミです
846Trader@Live!:2007/05/17(木) 06:32:26.57 ID:kRAHL1pB
む、起きたらこれか。
ショーターはふみあげられたかな…
847Trader@Live!:2007/05/17(木) 15:33:26.26 ID:KXL1MWN0
ドルスイレバ5倍で買ってみようとしたけどレバの倍数を選択するボタンがなくて結局等倍で買ってしまった…
みんなはどうやって買ってる?違う業者に変えるべきかな
848Trader@Live!:2007/05/17(木) 15:44:27.94 ID:ljHf5yMV
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
849Trader@Live!:2007/05/17(木) 15:54:09.06 ID:zG3Jlph1
変な本のせいで勘違いしてしまうビギナーがいまだ続出なのであえて釣られてみる。

>>847
レバは自分でコントロールするものなので、レバレッジとは何かを調べてみてください。
レバレッジを選んでから取引する業者が少数ありますが、例外中の例外です。
850Trader@Live!:2007/05/17(木) 16:01:00.73 ID:KXL1MWN0
ん?株よりもシステムが難しいですね。
50万投入して授業料だと思って実践で勉強してみます ノシ
851Trader@Live!:2007/05/17(木) 16:24:21.60 ID:6pLN9BGZ
さすがに釣りとしか思えない
業者のサイト見ればFXがどんなものかっていうのが普通書いてあるはずなのに・・・
最近の小中学生は自分で物事を調べることも出来ないのか・・・
852Trader@Live!:2007/05/17(木) 16:42:22.81 ID:EuiI0vpF
>>850
1枚だとしても、1単位(1万ドル=120万円)買うってことだから、
50万のレバ2.4倍は買っていることになる。
853Trader@Live!:2007/05/17(木) 19:38:35.22 ID:jfDTqt52
>822 ←昨日の俺。
1日で50万円近く益が出た。すまん、溢れ出る才能を隠し切れない。
今月はドルスイで200万円以上稼いだ。おいしい。
今晩もNYタイムでドルスイは吹くぜ。GO!GO!GO!
854Trader@Live!:2007/05/17(木) 19:39:23.33 ID:jfDTqt52

>>822 に訂正
855Trader@Live!:2007/05/17(木) 19:55:07.78 ID:6JN0CPOI
アンカーの付け方なんかどっちでもいいわい
856Trader@Live!:2007/05/17(木) 21:13:02.12 ID:c7wnTXm0
そうゆうのに何となく乗っちゃうと天井掴みとかになるからついてかない
857853:2007/05/17(木) 21:55:44.96 ID:jfDTqt52
今晩も50万円コースだ。行けー! GO!GO!GO!
1.2300乗せ確実。
だけどカナ円Sもしてるから、含み損かなり更新中。具合が悪い。
カナ円高過ぎー。勘弁してくれーー!俺が悪かった。GO!GO!GO!
  
858Trader@Live!:2007/05/17(木) 21:58:05.85 ID:Dlf5aGnZ
あー離隔されちまったな
まいいや 200ピピごち
859Trader@Live!:2007/05/17(木) 21:58:22.66 ID:6pLN9BGZ
お願いだからそういう死亡フラグ立てないでくれないかな?
860Trader@Live!:2007/05/17(木) 22:11:01.19 ID:A/KNj9tn
ありゃ、気づいたらリミット刺さってた
もうちょい上にずらしときゃよかったかな
861Trader@Live!:2007/05/17(木) 22:17:31.86 ID:pdSd59jp
高レバでストップ入れない人はいずれ死亡することがわからないのかなあ
それまでいくら利益を出していても何にもならないのに
862Trader@Live!:2007/05/17(木) 22:36:59.57 ID:89d7GVzb
短期の利益率に魅入られている。
一度冷静になったほうが良い。
できなければ死亡フラグ成立。
863Trader@Live!:2007/05/17(木) 22:44:41.27 ID:A/KNj9tn
週足見ると1.24は行きそうね
1.255超えるかもだし
864Trader@Live!:2007/05/17(木) 23:47:18.58 ID:sOPBgtKV
俺の1.24L
そろそろかい?
865Trader@Live!:2007/05/17(木) 23:51:20.46 ID:V4Pim4LF
あら!
あたくしの1.237Lだってそろそろですわね?
866Trader@Live!:2007/05/17(木) 23:52:21.73 ID:lAEQQbTM
俺の1.2510L11枚はそろそろですか?
867Trader@Live!:2007/05/18(金) 02:24:44.61 ID:ec2MO241
まあだだよ
868Trader@Live!:2007/05/18(金) 03:31:06.65 ID:C+7VEuZg
先端のスワップ多くない?
金曜日じゃないのに2倍デー、3倍デーが
続いたような…。
869Trader@Live!:2007/05/18(金) 09:29:31.40 ID:1WWIFkE7
5/17はスイス休日だからな
870Trader@Live!:2007/05/18(金) 14:58:43.76 ID:PIVSMVML
ドルスイス強いね
なんで?
871Trader@Live!:2007/05/18(金) 15:49:38.72 ID:udBCHEfF
ドルスイのスワップ上がったね
872Trader@Live!:2007/05/18(金) 16:18:25.73 ID:y/D4fvub
長期的にみると未だ下降トレンドが続いている、
大底はまだ先になりそう…と関係者
873Trader@Live!:2007/05/18(金) 20:24:16.25 ID:JkWC6iRD
底はもう打っているよ。
874Trader@Live!:2007/05/18(金) 22:36:56.02 ID:M3faAWQV
ロート・スイス中銀総裁 (更新:05/18 22:27)
スイスフランがセーフヘブンの効用を失ったことは喜ばしい
875Trader@Live!:2007/05/19(土) 00:31:41.67 ID:Ubw84e5S
>>873
まだ打ってねーだろw
876Trader@Live!:2007/05/19(土) 00:34:42.82 ID:tewo2KFt
ドルカナLの損失をドルスイLが埋めてるぜ(´Д`)
877Trader@Live!:2007/05/19(土) 11:22:38.78 ID:CPJbc0Gy
スイスに足向けて寝るなよ
878Trader@Live!:2007/05/19(土) 22:28:37.64 ID:8rKJeQpn
ドルスイとユロ円は逆相関の関係にあるので、ドルスイが上げた時は
ユロ円ロングの仕込み時だと思うのだが、ユロ円あまり下がらないね。
879Trader@Live!:2007/05/19(土) 23:48:02.43 ID:+aVJviT6
確か昨日はドルスイが上げる前にユロ円はすでに爆下げしてましたので・・・
880Trader@Live!:2007/05/19(土) 23:51:51.85 ID:+aVJviT6
ユロ円バク下げ中 ドルスイ無反応
ユロ円下げ止まり、戻し途中 ドルスイ騰がりだす
だったような。チャート見ないと確かなのか自信ないけど。
881Trader@Live!:2007/05/20(日) 03:50:51.78 ID:7lcny69T
爆下げって。2月みたいに一気に3円とか4円とかじゃ
なくて、せいぜい1円以下だろ。んなもん下げのうちに入らん。

6月にはナイアガラ来るぞ。総員ストップ忘れるなよ。
882Trader@Live!:2007/05/20(日) 05:47:09.36 ID:Xwb2wcEl
ドルスイ1.21台に戻ってこないなぁ。
ま、気長に待ちますか。
883Trader@Live!:2007/05/20(日) 09:46:01.97 ID:vmoGqtOY
少なくとも来週はないな

漏れの脳内シナリヲだと
884Trader@Live!:2007/05/20(日) 20:17:36.26 ID:AZc2kdPs
22lowでいいんだが
885Trader@Live!:2007/05/20(日) 20:26:16.81 ID:85W+XGd5
未来レート 1.2303-08
886Trader@Live!:2007/05/20(日) 21:15:58.20 ID:AZc2kdPs
最近そこの予想精度ってどうなのよ?
887Trader@Live!:2007/05/20(日) 21:29:23.93 ID:7KOQ2kbn
精度とかそんな生易しいものじゃない
888Trader@Live!:2007/05/20(日) 21:38:51.63 ID:yNQvcRm8
未来レートは週末の暇つぶし用
889Trader@Live!:2007/05/20(日) 21:40:00.26 ID:AZc2kdPs
やっぱりか
890Trader@Live!:2007/05/21(月) 00:18:00.09 ID:n5rq1Wtt
過去のチャート確認してちゃんと底値圏で仕込めよ〜、今買うなって
891名無しさん:2007/05/21(月) 18:44:17.59 ID:WIIynhMS
俺の1。25Lを救出したい。
892Trader@Live!:2007/05/21(月) 18:52:36.09 ID:7HmMedKQ
2月23日に持ってしまった糞ポジがスワップのおかげで
損益分岐点まで戻ってきた(感涙)。
こういう時、スワップの威力を感じるね。
893Trader@Live!:2007/05/21(月) 19:38:38.80 ID:4LuCNTnH
なんか来た
894Trader@Live!:2007/05/21(月) 19:48:06.82 ID:0ZIxGGZv
久々に日足の雲を抜けたなw
895Trader@Live!:2007/05/21(月) 20:29:08.78 ID:FHdtZ/zt
まさかドルスイショーターなんて、いないよな。
896Trader@Live!:2007/05/21(月) 20:35:23.78 ID:0BSBjJau
両建てだが一枚あるぞ
897Trader@Live!:2007/05/21(月) 23:36:56.26 ID:r4dRTRR5
ドルスイ爆益中だが、そのすべてをユロドルSが帳消しにしているorz
898Trader@Live!:2007/05/22(火) 00:13:32.02 ID:nAUxHSST
ユロドルSがなんでだよ?
899Trader@Live!:2007/05/22(火) 00:26:56.97 ID:tr6DMXFC
不思議ね
900Trader@Live!:2007/05/22(火) 00:31:31.93 ID:XDgghjqk
1.28Sとかでそ
901Trader@Live!:2007/05/22(火) 01:16:23.30 ID:h2KJea+E
>>897じゃないけど、漏れも1.28Sもってる
あのレベルだまされた人多いね
1.25くらいのつわものもいまだにいるし
902Trader@Live!:2007/05/22(火) 02:00:09.21 ID:o6S/fOYG
>>900
ビンゴw
なぜぴったり分かった?orz
903Trader@Live!:2007/05/22(火) 02:10:59.27 ID:hssAhn8E
さて1.2300辺りの現在の攻防をどう思う?
とりあえず打診買い増しした。
904Trader@Live!:2007/05/22(火) 02:18:34.37 ID:sh1P6XF7
まぁ、これ見て落ち着こうぜ、焦った心が休まるぜ
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu3600.jpg
905Trader@Live!:2007/05/22(火) 02:27:52.37 ID:vEi5eV47
乱視がひどくなったなぁと思ったらコラか
目が8個も見えたときにゃびびったぜ
906Trader@Live!:2007/05/22(火) 02:36:49.80 ID:XDgghjqk
酔ったじゃねえか

>>902
俺もやられたレベルだから 売りなおしでだいぶ改善してあるけどね
907Trader@Live!:2007/05/22(火) 08:31:45.40 ID:h2KJea+E
>>904
目は4個でもいいけど
口は1個でいいよね・・・甘い物は別口(別腹)なのかな?
908Trader@Live!:2007/05/22(火) 10:14:07.55 ID:r3B15djY
>>878
過去3年のデータで計算された数字では、-0.12だから
そんなに逆相関でもなさそうな気がするー。

寧ろ-0.95のユロドルでユーロを買う方が。
でもスワップはマイナスだけど。
909Trader@Live!:2007/05/22(火) 10:37:09.42 ID:MASBDROr
俺も同じぐらいのユロドルS持ってたけど、
年始あたりにドルスイの益で相殺させながら解消しておいたよ。
910Trader@Live!:2007/05/22(火) 14:15:10.17 ID:CBLdmEXK
キターーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
911Trader@Live!:2007/05/22(火) 17:42:36.18 ID:h2KJea+E
ん、なんかきてるか?
香港/スイスとかか?
912Trader@Live!:2007/05/22(火) 17:44:24.17 ID:kI8AJtFo
きっと、ちょっと騰がったんでよろこんでショートでもしたんだろ
913Trader@Live!:2007/05/22(火) 19:46:19.48 ID:KwuaTu6R
お願いだからちょっと押し目つけてくださいヨ
914Trader@Live!:2007/05/22(火) 20:11:29.21 ID:hssAhn8E
まだだ。
ここを明確にスカッと上抜ければ…
915Trader@Live!:2007/05/23(水) 00:13:20.61 ID:Wnk/Tj9D
1.2345L トレンドフォロー逆指値ロング。
これを抜ければ、公正レートの1.3000に。
916Trader@Live!:2007/05/23(水) 01:03:52.88 ID:oYld5UBb
ちょ、なにこの下げ
917Trader@Live!:2007/05/23(水) 01:06:36.46 ID:Fh1HEcGI
ロートSNB総裁 (更新:05/23 01:04)
とりわけスイスフラン安を警戒している
市場のSNBの政策を良く理解している
スイスフラン相場に介入する理由は見当たらない
フランと雇用市場にインフレリスクがある
フラン安は輸入価格を押し上げる
918Trader@Live!:2007/05/23(水) 01:08:29.99 ID:CuEW/BNv
口先の影響は目先だけ。
今が押し目だぜ?

多分w
919Trader@Live!:2007/05/23(水) 01:52:38.52 ID:LX31f5c7
しまったぁ、さっきのでドル水ショートしてしまった
920Trader@Live!:2007/05/23(水) 12:39:27.77 ID:Hz4jAHSr
買えない水準まで上がってしまった
あきらかに割高
921Trader@Live!:2007/05/23(水) 13:56:55.77 ID:Cs/r+VA3
押し目かな?
お試しLしますた。ストップ浅め
18時に期待!
922Trader@Live!:2007/05/23(水) 17:22:46.70 ID:uDVv0Eyp
ジョルダン・スイス中銀理事
為替相場に目標設定せず。
経済、貿易黒字、スイスフラン相場を支持。

経済は世界的な景気拡大の恩恵を享受。
ユーロ高、恒久的なスイスフラン安に繋がらないだろう。
スイスフラン安が消費者物価を押し上げる兆候は見られず。
スイス中銀、スイスフラン安による物価リスクを真剣に受け止めている。
923Trader@Live!:2007/05/23(水) 18:44:29.68 ID:VPe3PxkC
中の人のお墨付きか
こういうときは危ない気もするけど
924Trader@Live!:2007/05/23(水) 19:24:48.80 ID:5guGZLFS
ドルスイ週足のレジスタンス接近中なんだな
そろそろロング利食おうか
925Trader@Live!:2007/05/23(水) 20:49:33.04 ID:lz7WjZNg
1.2259まで下がっていますよ
926Trader@Live!:2007/05/23(水) 21:09:27.13 ID:kdm1b+5/
ドルスイLポジる日も近いか…
927Trader@Live!:2007/05/23(水) 21:11:02.06 ID:5guGZLFS
ドルスイ逃げといて政界だったw
928Trader@Live!:2007/05/23(水) 21:12:49.75 ID:IVGdndg2
次のラインは1.19
929Trader@Live!:2007/05/23(水) 21:34:56.66 ID:d69YTb+Z
せっかく、雲から顔出してたのにorz
930Trader@Live!:2007/05/23(水) 21:41:37.28 ID:CuEW/BNv
今買わないでいつ買うの?
931Trader@Live!:2007/05/23(水) 21:58:19.69 ID:X1qBggaB
1.17
932Trader@Live!:2007/05/23(水) 22:24:48.69 ID:12VCgMXh
下げ止まったか。こんなに下げるんだったら昨日、離隔するんだった。
933Trader@Live!:2007/05/23(水) 23:21:15.58 ID:Wnk/Tj9D
ドルスイなんか、1.2切ったときに、思う存分買っておけばいいじゃん。
なんで高値で買うのか、理解に苦しむ。
934Trader@Live!:2007/05/23(水) 23:28:30.65 ID:IVGdndg2
買っていいのは 1.19 らしいよ
935Trader@Live!:2007/05/23(水) 23:33:52.61 ID:X1qBggaB
それにはスイス買いがもう少し入ってもらわにゃ
最近のカナダ並に買い入らんかね
オージー抜いて101逝く位の勢いでサ・・・
936Trader@Live!:2007/05/24(木) 01:17:46.44 ID:qg2NZIZP
「最近のスイスフランの下落は、好ましいものではない」
「スイスフランの下落に関して非常に懸念している」

ロート総裁のぼやき・・・入りましたよ(・∀・)ニヤニヤ
937Trader@Live!:2007/05/24(木) 01:24:34.67 ID:QYn4UvhV
えっ? スイスフランって上がってるんじゃないの?

by スイスより糞通貨の国の住人
938Trader@Live!:2007/05/24(木) 01:32:59.70 ID:NBVzToe0
今後はスイス金利の上昇もあるのでスイス自体は上げていくと思う
ドルスイの買場はまだまだ先である
939Trader@Live!:2007/05/24(木) 08:16:20.18 ID:SCzBeBje
>>937
チャート上で、ろうそく足が上昇していくって
いみじゃね?違うかな?教えてエロイ人!
940Trader@Live!:2007/05/24(木) 08:20:14.38 ID:WdlhiC1S
見るからに下落してるじゃん
941Trader@Live!:2007/05/24(木) 10:39:20.21 ID:qg2NZIZP
特に対ユーロがヒドイ
1.55なんか、つい昨日の事のように思える

年とると一年が短いって言うけど・・・漏れの事か36歳_| ̄|○
942Trader@Live!:2007/05/24(木) 15:13:42.63 ID:H+czvHJV
36歳か…
あと30年したら死んでるか寝たきり老人か痴呆症もしれないね

今を頑張れ!
943Trader@Live!:2007/05/25(金) 00:37:47.65 ID:fNS1DdpX
なんだかんだ言って1.23復活。押し目だったか。
944Trader@Live!:2007/05/25(金) 00:38:55.83 ID:oaYh5++3
今から買ってみなよ、後で後悔するぜw
945Trader@Live!:2007/05/25(金) 00:39:57.08 ID:O9Yy4ngp
住宅で強い数字出たからね。
市場がサブプライム問題なしと判断したら
一気に突っ走る可能性も出てきた。

という妄想
946Trader@Live!:2007/05/25(金) 00:51:43.14 ID:21VcMxZB
ZARが曲がってきたから1.23で離隔しとくか
947Trader@Live!:2007/05/25(金) 01:32:29.17 ID:TsEiSG1B
ジョーダンSNB理事 (更新:05/25 01:20)
金利の決定は確実な事前予見出来ず
透明性がサプライズの可能性を消し去る事はない
多すぎる情報は歓迎出来ない動きに繋がる恐れも
948Trader@Live!:2007/05/25(金) 03:06:34.71 ID:8Y+nG9yc
:ジョーダンSNB理事 (更新:05/25 02:25)
SNBは為替水準を注視すべき
SNBには特定の為替目標はない
市場は金利予想に関して少し間違っている
政策金利は歴史的にみて決して例外的な水準ではない
949Trader@Live!:2007/05/25(金) 09:55:38.70 ID:O+tPuxFV
昨日からスイス動いてるね
なんだかんだでフラン安は物価に響くから気に入らんのかね・・・
対ユーロ1.65はは一旦おさらばかな
対ドルも、1.23でここぞとばかりに買われたし
当分はワン・ツー・スリー見れないと思う

逝こう、1.19へ \(^o^)/
950Trader@Live!:2007/05/25(金) 13:20:58.38 ID:f11DN9wo
1.19って現実離れした数字でつねw
夢追い人でつか
951Trader@Live!:2007/05/25(金) 18:34:22.24 ID:03W9O1Mv
18:30 (スイス) 5月KOF先行指数 前回)1.90 予想)1.95 結果)1.96

KOF

http://www.kof.ethz.ch/deutsch/

Konjunkturbarometer (25. Mai 2007, 11:30)
KOF Konjunkturbarometer signalisiert leicht beschleunigtes BIP-Wachstum im zweiten Halbjahr 2007


Aktuelle Werte des KOF Konjunkturbarometers: Mai 1.96, April 1.90, Marz 1.84
952Trader@Live!:2007/05/25(金) 20:00:43.75 ID:5BlQp0/w
ここからドルが大きく下げる事はあまり考えられないんだけどね。
953Trader@Live!:2007/05/25(金) 23:25:15.37 ID:xfVQRklK
        _, ,_   
      :.(;゚д゚):.
       :.レV):.    
        :.<<:.   
954Trader@Live!:2007/05/25(金) 23:26:36.55 ID:xfVQRklK
  ハ__ハ
 ∩´Д`)) 
 _>、   <_
 -、__ノヽ__リ

   ハ__ハ
_∩´Д`))  
\_>、   <\
   ̄ ̄ ̄ ̄
___ ハ__ハ _
\_∩´Д`)\ 
955Trader@Live!:2007/05/25(金) 23:27:21.48 ID:xfVQRklK

  -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
         三三三
        三三
956Trader@Live!:2007/05/26(土) 00:11:51.66 ID:yqXtroyH
落ちてきそうにない。買うか?
957Trader@Live!:2007/05/26(土) 10:29:07.63 ID:XVhy4BvI
j円126円、スイス円100円、jスイ1.26、ユロスイ1.67、ポンスイ2.8

↑今週の漏れの脳内レート・・・1.19妄想は消えた
958Trader@Live!:2007/05/26(土) 12:11:14.78 ID:3zot/whm
IMMのフランショートの積み上げが凄いな。
959Trader@Live!:2007/05/26(土) 12:47:55.84 ID:yqXtroyH
前回の高値付近と同じくらい積んでるね
とすると、そろそろ落ちてくるはずなんだけどなあ
960Trader@Live!:2007/05/26(土) 13:09:27.69 ID:2ivxFPOS
あれだけ積んでも1.23までか。
来週次第だがそろそろ手仕舞い考えた方がいいかもな…
961Trader@Live!:2007/05/26(土) 13:18:57.32 ID:BcMS2V6w
ドルスイ1.2010Lは1.2310で全玉決済した
アメリカの金利上げまでにもう一度チャンスがあることを願う
962Trader@Live!:2007/05/27(日) 09:15:06.09 ID:gQJdr98X
むしろ今週、積まれた方向に伸びない(1.25超えない)場合
その反動が怖いな

今のポンドなんか積まれ方とレート離れすぎ(汗
j安だけでは説明できない
963Trader@Live!:2007/05/27(日) 15:09:00.96 ID:8Qlr3gOr
もう諦めた…
964Trader@Live!:2007/05/27(日) 18:35:37.12 ID:gQJdr98X
具体的に
965Trader@Live!:2007/05/27(日) 19:20:08.78 ID:Xtef8NcD
ユロドルが崩れれば一気に突っ走るとは思うが…
とんでもないレジスタンスがあるみたいだからなぁ〜
966Trader@Live!:2007/05/28(月) 09:48:26.10 ID:sCa2ZY5V
>>965jスイの事言ってるのかな?
ここ3年分位のチャート眺めると
ユーロドル安=ドルスイ高の公式?が当てはまらない
とくに今年一年では圧倒的にスイスが弱い(ユーロ強すぎ)
ユロスイ1.65に定着しているの見ればわかるけど
ユロj崩れたらjスイ一気↑↑になるとは思えない
ユロドル一気↓しても、jスイ↑微上げくらいにしかならないと思う
つーか、最近jスイ、ドル弱すぎで、
ドル円化(ドル安、円安=チキンレース化)していると思う
5年後にはドル円チャートとjスイスチャートまったく連動するんじゃないかと思うよ

漏れの脳内シナリヲだけどねWW
ユーロって買うのにも売るのにも需要ひっ迫しているんだよね・・・きっと
967Trader@Live!
まただ・・・金曜日から、我慢しきれなくて損切りした数分後に動き出す・・・
ユロ円 ドル円 ユロスイ これで3回連続
つかれたちゃったヨ