東海三県(愛知岐阜三重)専用★30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(やわらか銀行)
>>950あたりで宣言して次ぎスレを立てて下さい。

東海三県(愛知岐阜三重)専用★23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332816308/

東海三県(愛知岐阜三重)専用★24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1333603872/

東海三県(愛知岐阜三重)専用★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1334233025/

東海三県(愛知岐阜三重)専用★26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1335348439/

東海三県(愛知岐阜三重)専用★27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1337775454/

東海三県(愛知岐阜三重)専用★28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340202996/

東海三県(愛知岐阜三重)専用★29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1342258290/
2地震雷火事名無し(三重県):2012/08/17(金) 02:16:20.47 ID:bbWO2BIG0
>>1乙 
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

愛知県における環境放射能測定結果について
http://www.pref.aichi.jp/kankyo/katsudo-ka/housyanou.html

三重県における環境放射能・水道水・降下物の放射能測定結果について
http://www.pref.mie.lg.jp/KOHO/HP/tohoku/data/index.htm

岐阜県内の環境放射線・水道水放射性物質の測定結果について
http://www.pref.gifu.lg.jp/bosai-bohan/bosai/kansokujoho/hoshasen-sokutei.html

放射線モニタリング情報/文科省
http://radioactivity.mext.go.jp/map/ja/

新・全国の放射能情報一覧
http://new.atmc.jp/

全国放射能情報(地図形式)
http://www.naver.jp/radiation

ふくいちライブカメラ(福島第一原子力発電所)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/

福井県原子力環境監視センター
http://www.houshasen.tsuruga.fukui.jp/f_e2180.html

もんじゅ トレンドグラフ:24時間表示(10分値)
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/realtime/kankyou_10m/graph24_10m_mo.html

牛の個体識別情報検索サービス
https://www.id.nlbc.go.jp/top.html

原発震災廃棄物・広域処理問題@ まとめ
http://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste/

スイスの気象会社の風向き予報(動画)
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan.html
見方
http://savechild.net/sample-page/yosoku

『未来につなげる・東海ネット』名古屋市西区の放射線測定センター
ttp://tokainet.wordpress.com/hsc/c10/

三重県 東日本大震災により生じた災害廃棄物(がれき)の広域処理への対応
ttp://www.pref.mie.lg.jp/HAIKIK/HP/kouikisyori/
3地震雷火事名無し(三重県):2012/08/17(金) 11:13:54.26 ID:yPNMLgAw0
「野田にNOだ!」
2011年3月12〜14日福島第一原発1号機3号機の爆発動画は、
海外では多々放映されたのに日本国内では滅多に放映されないうえ、
同じ「水素爆発」とされるはずの1号機と3号機で爆発の様子が全く違い、14日3号機は海外で、
1)「水素爆発」ではない、2)a)「核爆発」か 2)c)即発臨界核爆発か 3)「核爆破」、の声が続出。
 http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
これを受けた日本のネットでは、ところが 3)「核爆破」 の声は僅かで、
1)「3号機は『水素爆発』でない」 まで海外を引用しても、
じゃあ何爆発なのか、は某博士の 2)c)『即発臨界』核爆発説 のみ流布されまくった。だが、

2)c)『即発臨界』爆発でも、2)a)核爆発でも、2)b)水蒸気爆発だろうと、燃料棒は蒸(爆)散するが、
★福島第一敷地内で爆発後に採取されたPuはごく微量。
 http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110328m.pdf (2011/03/28)
★文科省が20〜30km圏内でPu,Uを検査し、有意な増加はない。
 http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304514.htm
●3月14日の爆発時に福島第一で放射性物質の大規模な飛散は起きていない。
 http://plixi.com/p/97983710 ttp://bl og.livedoor.jp/hn33jp/archives/51601569.html
●今なお健在な格納容器内からの爆発とは、閃光も側面から出たし、考えられない
 = 「燃料棒が爆発したなら、使用済みプールの燃料棒でしか有り得ない」 が、
 3号機使用済み燃料は破損していない。
 http://www.news-postseven.com/archives/20120111_80436.html
 >プールの水の分析では、セシウムが10の5乗ベクレル/立方センチメートル
 >程度検出されているが、これは空気中に放出された放射性物質がプール水に
 >溶け込んでいるものと推定している。使用済み燃料が破損していればもっと濃い

3号機で燃料棒の、2)a)核爆発,2)b)水蒸気爆発,2)c)即発臨界爆発,とも無かった。

1)「3号機は『水素爆発』でない」 まで海外を引用した日本のネットの声は、
じゃあ何爆発なのか、改めて見解が多々出なければ、不自然。

[筋の通るシナリオ]
◆爆破され◆即発臨界説は隠蔽に流された◆即発臨界説を囃したネットの声は爆破側ヤラセ?
隠蔽完了として、じゃあ何爆発なの、は語られずに終る?
で、「★福島原発周辺で有意な増加はない」のに、都内でかなり検出されるUが福島由来か?
 http://www.tax-hoken.com/news_ad3Oodkrcc.html
 東京都のマンションで空調フィルターからウラン3,000ベクレル/kg!

また「★敷地内でごく微量」なのに、2011年3月下〜4月上旬にハワイへPuが到達。
 http://unkar.org/r/news/1303885183 遠く離れたハワイでプルトニウムが通常の43倍
 http://plixi.com/p/96385296 太平洋で核爆発があった可能性(福島原発以外で)
 >3月下旬から4月初旬に行われたグアム・ハワイや米国西海岸の計測で、異常な濃度の
 >プルトニウム・ウランが検出。早野龍五教授によると、福島原発由来とするのは無理が

「福島由来と思い込ませられる」目論見で2011年3月中旬に「死の灰」が極東大気中へ放出された、
と強く疑わねば政治オンチだろうこれでは?

首都圏の放射能汚染が、福島由来でない可能性は、なぜネットで語られない?


http://tamekiyo.com/patio-G/read.cgi?mode=past&no=34&p=2 臨時地震版
 Re:臨時地震版(No.84)2011/03/18 名前:気まマ
気になる情報をふたつ載せておきます。やはり注意深く観察が必要のようです。
>●武蔵野上空ヘリコプターから何かが落下? ttp://ccplus.exbl og.jp/14451813/
> どこのヘリコプターが何をしに飛んだのか? 至急詳細確認求めます! いやあ、地下鉄
> サリン事件の時と全く同じ展開です。大地震→無数のヘリコプター→テロという順番でした。
>●避難しようとした人々を呼び戻し」て頃した9/11での犯罪と同じ犯罪が、福島原発付近
>住民に対して行われている!? ttp://insidejobjp.bl ogspot.com/2011/03/911.html
> 助けを呼ぶこえが無ければそこに人はいないという理屈で国はすべての情報発信手段を
> 奪い、外部からの物流を止めて見殺しにするつもりではないかと疑ってしまいます。
すばらしいオトモダチ作戦ですこと。
 Re:臨時地震版(No.86)2011/03/18 名前:Tamekiyo
気まマさん
有害物質散布とか通信回線の切断などですが、これは昔ながらの手法で
米軍、CIAなどの工作員が日本国内を確実に混乱させているのかもしれませんね。
十分にありうると思います。混乱すればするほど、米軍の「救援」を切望しますからね。
散布されてるから?
http://unkar.org/r/ms/1343476098 【原発】放射能\汚染対策スレッド150【被曝】
711
●7月末に相次いだ脱出の動き
スーパー大手イオングループが千葉県にある本社の代替機能を愛知県小牧市に設けることを発表した。
また京都府知事などが官房長官を訪ね、一部皇室を京都に移転するよう要望書を
...
●岡田副首相一家がオーナーのイオンが脱出
イオングループは民主党の岡田克也副総理と関係が深いことで知られる。同グループの取締役
兼代表執行役社長、岡田元也氏は克也氏の実兄。創業者の岡田卓也氏は実父である。
そのイオングループが本社機能を代替えする施設を愛知県小牧市に設置する、というニュースを
朝日新聞が報じたのは、先月28日のことだ。首都圏直下型地震に備えてのことだというが、
政府中枢と縁の深い企業だけに、独自の危険情報を得たのでは、との憶測を呼んでいる。
.
●本当はセシウム? 皇室にも脱出を勧告
前々日の26日には京都府の山田啓二知事が藤村官房長官のもとを訪れ、一部皇族が京都に居を
移すよう求める要望書を手渡した。皇族の多くが東京に住む状況は安心・安全の観点から
見直すべき、との理由である。こちらも表向きの理由は首都圏直下型地震対策とされているが、
時期的にイオンの報道と重なるだけに、不安視する声も聞かれる。地震以上に疑われているのが、
セシウムをはじめとする放射性による汚染である。食品を扱うイオングループ、男系遺伝子
により継承される皇室ともに、放射性物質による汚染には、神経質にならざるを得ない。
...「フルアーマー」と揶揄される完全装備で被災地を訪れた枝野経産相。福島入りする際、
ヘリの飛行ルートすら神経質に気にした菅前首相。 こういった過去を思い起こせば、
政府にかかわる人間の行動を観察することで、ある程度「本当の危険性」が...
714
...北海道新聞、タブーに挑戦! 8月4日夕刊にて
「政府調査で福島はもちろん、首都圏も同じ汚染状態。首都圏も放射線管理区域」と発表。
北海道だからこそ、言える話。東北、関東の新聞に出るわけもないか...
http://www.aikido.co.jp/_src/sc1393/SCN_0038.pdf
759:
これは本当にマズい。とんでもない健康被害に襲われる!"都内フィルター セシウムだけで10万Bq超"
ttp://bl og.goo.ne.jp/jpnx05/e/7d074da80b1171fbc1da7c2b010f5c9b
7地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/18(土) 11:25:07.10 ID:+DpeH8KA0
テンプレ希望

「震災がれきの二重契約・詐取疑惑問題」についての本日の環境省院内交渉を環境省が
突然逃げ出す!

ttp://www.ustream.tv/recorded/24572629

震災瓦礫の広域処理問題は、石巻市の瓦礫全量の処理が鹿島・清水・西松・佐藤・
飛島・竹中等JVに1900億円で発注契約済であり、しかもその後瓦礫総量が半分近くに
減っても減額がされないまま、さらに宮城県から北九州市に存在しないはずの瓦礫の巨額の
広域処理という事態に及んで、刑事事件(詐欺罪の容疑)の様相を帯びてきた。1900億の
巨額発注の闇と、宮城県、北九州市を被告とする刑事告発、そして疑惑の目は環境省、
細野大臣にも向けられることとなった。
8地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/19(日) 19:43:54.53 ID:uLXCvh3Q0
>>1
乙です。


尼崎市、がれき検討中止  (毎日新聞 2012年08月17日)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120817ddlk28040308000c.html
9地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/08/19(日) 21:06:16.54 ID:dy9Pf7Qc0
985 :地震雷火事名無し(三重県) :2012/08/19(日) 01:53:42.72 ID:XvSfIS6t0

【中日新聞社説】「竹島」国際提訴 対立拡大避ける忍耐を★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345308173/l50

糞新聞 

988 :地震雷火事名無し(SB-iPhone) :2012/08/19(日) 09:17:09.75 ID:+vsZEDd1i
>>985
この日の夕刊の一面は大須は韓流の聖地って記事
しかも最後に植民地支配を忘れるなと反日学者に言わせてる

東北の汚染がれきを受け入れないと非国民と煽った記事を書きながら
反日国の利益の為に日本人は我慢しろと書く

中日新聞て日本のしかも東海地方の新聞だった気がするけど
気のせいだったようだ

 
997 :地震雷火事名無し(チベット自治区) :2012/08/19(日) 20:40:27.38 ID:dy9Pf7Qc0
>>988
日本人なら、反日厨日新聞は即刻購読停止ですね!!!

今直ぐに、反日・放射能瓦礫拡散大賛成の「厨日新聞」を契約解除しましょう!!!

 
10地震雷火事名無し(三重県):2012/08/20(月) 10:42:41.60 ID:v12UhqRk0
さぁ、今週から、清掃局の規定はずしを住民合意で確認したから
期間限定で持ち込み可という記事やニュースが発表されるのではないかと
大変心配しています。
大阪の焼却灰持ち込むはずだった尼崎は瓦礫受け入れしないという発表したそうで
これは汚染がれきと汚染飛灰と別だろうか、という書き込みがあったけどどうなのだろう。
三重も汚染瓦礫は断念しても汚染焼却灰の処分はしますということもあるし

不気味なお盆明けですがAKや亀の動向が大変気にかかっています。
11地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/08/20(月) 13:10:18.94 ID:KSUrgMO5i
高濃度アルカリ水排出…海保、大同特殊鋼を捜索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000513-yom-soci
大手特殊鋼メーカー「大同特殊鋼」知多工場(愛知県東海市)が、国の基準を
超える濃度のアルカリ水を名古屋港に排出したとして、名古屋海上保安部は20日午前、
水質汚濁防止法違反の疑いで同工場の捜索を始めた。捜査員約20人が、排水経路や
製造過程などについて、関係者の聴取や資料の押収を進めている。
同部によると、今年5月9日、巡視船が同工場の排水口から名古屋港に白く濁った水が
排出されているのを発見。水を採取して調べたところ、水素イオン濃度(pH)
が9・9〜11・8あり、同法に定められた基準(pH5〜9)を超えていたという。
同工場総務室によると、工場では主に自動車の部品の材料となる特殊鋼を製造。
製造過程で出る排水は工場内の排水処理施設で処理し、再利用しているという。
同室は「捜索を受けているのは事実だが、詳細は全く分からない。捜査には全面的に
協力する」と話した。
12地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/08/20(月) 17:48:49.96 ID:Db9TnLlx0
>>61
>中電社員が「福一事故で亡くなった方は一人も居ません。
>また5〜10年後にもこの状況は変わらないと思われますし、
>疫学的にも立証されてる」みたいな主張をしてたので
完全な嘘であり、デマです。
抗議先はやはり、自民党県議団しかないね。
予算を止められるのは県議会しかない。
それと、あなたがお住まいの市町村には危険だから反対だという事を意思表示すべき。

なお、どれだけ「瓦礫の拡散=慢性内部被曝」が危険かということは
下の動画に証拠付きで出ています。
お話されてるのは小野先生。
非常に特殊な経歴で、東大工学部卒のあと東電福島第二原発に勤務。
30歳で東電を辞めて、熊本大医学部に入り直し、現在は内科医として開業。

小野・出来田内科医院 http://onodekita.com/ (実在のお医者さんです。)

飯塚 フクシマの真実と内部被曝 (100分) 2012.06.30 
http://www.youtube.com/watch?v=cl3tAMUQ36U&list=UUw8eSjMsjvQFC6rKV5akRww&index=3&feature=plcp

この動画には元東電原発勤務だけあって、爆発の詳しい経緯や
フクイチにあったウラン燃料棒の具体的な量、さらには慢性内部被曝による恐ろしい後遺症など
様々な具体例がこれでもかと明らかにされている。

一番恐ろしいのはヒロシマの時の奇形児の症例。(動画の80分辺りにある。)
昭和24年から25年に産まれた児童の内、なんと22.3%の確率で奇形児!!!
5人に1人が内部被曝により奇形児で出産しています!!!
(爆発から5年経ってるということは、完全に慢性被曝の影響だけで奇形児が生まれてる。)

しかも、今回のフクイチの事故では
ヒロシマの時の1000倍以上のウランが原発敷地外へ漏れたと計算される。
それを愛知県に持ってきてばら撒こうとしている。
果たして愛知県の妊婦は無事出産するだろうか?それとも中絶するだろうか?
チェルノブイリの時には人工中絶する妊婦が続出したという・・・

飯塚 フクシマの真実と内部被曝 (100分) 2012.06.30 
http://www.youtube.com/watch?v=cl3tAMUQ36U&list=UUw8eSjMsjvQFC6rKV5akRww&index=3&feature=plcp

上の動画は必見です!!!
13地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/20(月) 21:10:23.69 ID:WzawZdPF0
>>10

震災がれき 尼崎・泉大津、受け入れ不要
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120808-OYO1T00281.htm

>東日本大震災で発生したがれきについて、環境省は7日、今後の処理方針をまとめた工程
表を発表、可燃物の広域処理は、「新たな受け入れ先の調整は行わない」とした。この結果、
関西広域連合が、焼却灰の受け入れ先として検討していた兵庫県尼崎市沖と大阪府泉大津市沖
の両処分場への埋め立ては必要なくなり、国は同日、広域連合などに対し、受け入れに向けた
手続きを中止すると伝えた。


転載終了


これによると尼崎市は、可燃がれき焼却と同時に、焼却灰の受け入れの方も無くなった
みたいだ。


大阪市はここを最終処分場の候補地としていたんだが、此花区の夢州(ゆめしま)への
埋め立てだけにしぼったということかな。ちなみに焼却するのは隣にある舞州(まいしま)
という人工島らしい。
14地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/20(月) 22:05:31.49 ID:yHY+mQ9r0
名古屋の国有地を「中国総領事館」に売却する事に反対する署名
http://www.shomei.tv/project-1648.html
15地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/21(火) 00:32:00.82 ID:MKvBOm2N0
そもそも外国人が土地を所有する事自体反対
16地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/22(水) 02:50:32.42 ID:z5sBeB6M0
福島県沖で採取したアイナメから高濃度セシウムだって
福島県沖で捕れたミズダコが名古屋市場に出荷されてたってニュースがあったけどその後どうなった?

アイナメから2.5万ベクレル=セシウム濃度、過去最高値―福島第1から20キロ沖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000114-jij-soci

NHKもようやく報道のプルトニウム検出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120821/k10014435701000.html
17地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/22(水) 08:42:30.32 ID:/yFyxyJY0
>【153】地震雷火事名無し(福岡県) 2012/08/22 08:22:07 ID:l48KYdQr0
>河北ニュース
>http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120822t11014.htm
>北橋の目論見もここまでか?

不燃がれき処理も近距離自治体優先 宮城県

いい流れなんだけど、犬村と県の基地外コンビだからなぁ。
18地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/22(水) 09:28:46.70 ID:GWqQu1Kr0
大村って瓦礫受け入れより国政進出する事の方が興味あるの?
最近は国政進出に対する動きが目立つけど・・・
19地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/22(水) 09:30:58.83 ID:GWqQu1Kr0
RT @azarashi_salad: 【重要】碧南市は8/28の自治体と議会への説明を受けたら、
周辺地域住民への説明はやらずに受入れを断る意向との未確認情報あり。
事実確認して知多や田原とも情報共有した方が良さそうです。 #愛知試験焼却 #iwakamiyasumi #瓦礫 
20地震雷火事名無し(三重県):2012/08/22(水) 10:08:11.53 ID:Kd9zSPYJ0
>>18
瓦礫受け入れ饅頭より国政進出饅頭のほうがおいしそうに見えたんですね・・

住民にはそのほうがいいです、いやしんぼは所詮いやしんぼです。
21地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/08/22(水) 11:01:09.91 ID:Ry8LLSvqi
>>16
セシウムだけでこれだからね
プルトニウムも福島だけでないよ、瓦礫にもふりかけ状態

594 :地震雷火事名無し(dion軍):2012/08/22(水) 10:22:16.61 ID:+LW+s2090
プルトニウムが、福島だけでなく、宮城、栃木、茨城でも検出。http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6030/24/5600_0821.pdf 東大チームは2011年4月10日に採取された検体から、Pu-239に崩壊するNp-239を検出していた。
http://www.sciencedirect.com/science/article
22地震雷火事名無し(三重県):2012/08/22(水) 15:25:44.74 ID:BJHdAZqS0
ツイッターより

電話お願いします!RT @azarashi_salad
【拡散】愛知県が自治体・議員を対象に瓦礫受入の説明会予定。
8月28日(火)9時:田原、13時:知多、夕方:碧南
受け入れ反対の声を自治体と議会に届けよう
23地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/22(水) 15:45:30.41 ID:7zSqdtJE0
>>22
まだ大村諦めてないとか厚顔無恥にも甚だしいね
瓦礫受け入れといい福島の汚染魚のPRでイオンの
使いっパシリになるといい自分の利益になるなら何
でもやるな
こんなお方に科学的な安全とかの議論をしても意味
ないからストレートに震災がれきで二重契約・詐取
で税金泥棒するなと言った方が効果あるかな……
24地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/22(水) 18:00:33.37 ID:ygN881/b0
>>22
こんな経費は無駄
こんな奴が知事だなんて
25地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/22(水) 21:06:51.02 ID:+IGVjV4V0
日進の花火はどうなった?
セシウムだけでなくプルトニウムも詰まってるのも確定
それだけじゃないけど
26地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/22(水) 21:58:11.62 ID:eBKKbuBf0
>>25
入っていないとは言わないが、ちゃんと製造工程を把握してその書き込みなのか?
まさか知らないで書いてるとか無いよな?だから反対する奴は無責任とか言われかねんから。
最近、裏をちゃんと取ってないのに断定で書く無責任な奴が多すぎる。
27地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/22(水) 23:05:57.59 ID:GVPGtrOr0
>26
そういうことは、政府やマスコミに先に言うべきではないのか?
一年前のことを今報道するような輩や隠蔽している政府を批判しないで、一般人を先に批判するのは道理に反する。
28地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/22(水) 23:14:22.51 ID:eBKKbuBf0
>>27
言ってるけど、俺一人が言って改善されるかはまた別の問題。
両方に言ってるんだよ。
政府が嘘付いてるから俺たちも嘘言って良いとはならないのと同じで。
29地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:47:41.17 ID:iBMa2whc0
いいじゃん
月曜日に日進市に電話して聞けば
「核種調べましたかー?」って
30地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/23(木) 03:16:20.39 ID:xmooB1K00
愛知県、がれき受け入れ見送りへ 広域処理メド受け
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD2201K_S2A820C1CN8000/
31地震雷火事名無し(三重県):2012/08/23(木) 04:29:50.44 ID:f+ZOEt6f0
>>30
うらやま・・・
愛知おめ!
32地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/23(木) 05:32:32.22 ID:L2AQzeWX0
中日新聞では一面見出しに
「不燃がれきも断念検討」  被災地、処理計画進み  て出てる。
ちかく宮城の担当者が来てできるだけ被災地周辺での処理を進め
あらたに遠方の自治体には求めないとの事。

きのうの説明会の実施の日程をみて嫌な気分だったけど、皆さん乙です。
完全に決まるまでは気が抜けないけどすこし疲れがとれたいい気もち。

>31
これだけ無理な執着をしてきた愛知が現在の状況を見て断念したことは
三重にとっても援護になるんじゃないかと思います。
余力ができそうなのでアシストできそうです。まだまだ頑張りましょう!
33地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/23(木) 05:37:55.17 ID:L2AQzeWX0
他のスレにこれもあった。鉄板になればいいな。

【●】 西日本専用 35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1343928250/928

【928】地震雷火事名無し(大阪府) 2012/08/23 03:35:47 ID:MpJfU7/+0
環境省 愛知県に受け入れの必要なしと連絡
http://mainichi.jp/select/news/20120823k0000m040120000c.html

愛知県民よかったな!
34地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/23(木) 05:54:42.30 ID:q7T316Gb0
>>32
ですね!
ホント諦めないでよかった…
三重の援護射撃も続けたいです

一面の見出しに「県内での処理を断念する事になれば、別の支援方法を考える」
と、あるけど最初からそうしろよと言いたい!
支援する方法はいくらでもあるのに、ガレキへの執着ぶりは異常すぎた

そういえば「愛知ガレキ受け入れへ」の一報で、ここがパニクった時
関東・甲信越の方でしたっけ?
オフ会をした方がいいとか色々アドバイスくれた方がいましたよね?
あの時はどうも有り難うございました
35地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/08/23(木) 06:41:16.54 ID:6InuPZDJ0
>>34
>「県内での処理を断念する事になれば、別の支援方法を考える」
別の支援方法とは、
1、被曝地帯の日本国民を、安全な東海地方への移住の受け入れ。
 (つまり、瓦礫ではなく、被災地の日本国民の受け入れ。)
と、

2、恒久的な放射能処理地帯と「放射線管理区域の設置認定」。
  場所は当然、フクイチの近傍。まず、半径3キロもあれば足りる。
  余裕を見ても、半径5キロあれば十分。

これだけの人類最悪の原発事故を人為的に起こしておいて、、
いつまで「放射線管理区域無しで済ましてる」んだ?糞ルーピーミンスは!!!(怒!!!)

 放射線源が外部に漏れた場合には、それを処理する為の放射線管理区域を新たに設定する事は
 常識中の常識。
 とっとと、管理区域を作れ!と言うんだ。
  本来から言えば、宮城に降ってきた放射能を宮城で処理させるのは法律違反。
  何故なら、宮城県は放射線管理区域ではないし、フクイチを差し置いて管理区域になるべきでもないからだ。

フクイチ爆発における支援はこの二つに尽きるが、
この二つとも1年以上経つのに完全に無視されている。

 避難させるべき日本国民は相変わらず被曝させ続けられてるし、
 放射能は一箇所に集積することなく、無秩序に雨と共に降った場所で適当に処理されている。
36地震雷火事名無し(dion軍):2012/08/23(木) 06:46:52.37 ID:+Gjk4WLw0
新日鉄つながりで
北九州 大分 もよろしくね。
37地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/23(木) 07:13:27.35 ID:VKfl52rAO
やったーーーー完全中止!
長かった!
愛知県民おめでとう!!!
38地震雷火事名無し(禿):2012/08/23(木) 07:19:34.21 ID:tQMKbMfp0
愛知おめ!!
三重はやっぱ久慈市に瓦礫持ってこないでお願いメール頑張るしかないかな?
39地震雷火事名無し(関西・東海):2012/08/23(木) 09:00:32.11 ID:a0sBl0OoO
あとは三重の鼻団子だけか、あのトナカイみたいな鼻をへし折ってやりたい
40地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/23(木) 09:06:28.01 ID:ZhlPYI2C0
受け入れ無しになった今、大村はどうなる?
まさか国政進出を狙って逃げる気か?
41地震雷火事名無し(三重県):2012/08/23(木) 10:34:27.27 ID:ExNWlLpu0
お盆明けで何か動きが・・と懸念していましたが
愛知断念!は嬉しい嬉しいニュースです!
愛知の皆さん!ほんとうに皆さんの反対運動の粘り強さの勝利です!
よかったです!!万歳!愛知やりました!!

三重も兜の緒を締めなおしてがんばりましょうね!
42地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/23(木) 12:26:20.88 ID:KpQCSLvH0
三重で燃やせば宇治茶もやばいし偏西風で愛知もやばい
本日の犬村の夕方の正式発表を見て
以後、団子鼻禿Kに活動を行っていきたい
また同じく偏西風から大阪も30日に住民説明会するそうなんでこちらもだな

ttp://blog.goo.ne.jp/jpnx05/
最近、こことか読んでるけど深刻すぎる
43地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/23(木) 13:03:13.24 ID:tuH4e/ch0
44地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/23(木) 13:19:23.84 ID:IzZRcuJv0

愛知おめでとう!

多くの人達の努力の結果だと思う。まずは良かった。愛知が中止になったのは大きい。
後は三重だな。


三重県熊野市 がれき受け入れ反対 市民団体が署名提出(2012年08月23日)
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001208230003
45地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/23(木) 13:53:04.11 ID:sxVx2DI+O

正直ダメだろうと思っていましたが、故郷の方々の諦めない気持ちが勝ちましたね!

良かったです!!

ただ相手は半端ない既知がい利権野郎奴も

東海地方が完全に安泰になるまで、油断する事なくお互い連携しあって下さい。
上にもありましたが、

古人曰く
「勝って兜の緒をしめよ」


我が故郷、愛知県の方々に敬意を表して
46地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/23(木) 16:30:38.65 ID:k+1ckK610
愛知県民の皆さん、やりましたね
県民の皆さんの努力、それに他県の方々の応援があってのものですね
ありがとうございます
本当、感動ものです
今後は、三重県はじめ色んなところへの恩返し応援したい

あれだけ強行してた島田市が今だに本焼却出来ないのも
地権者さん始め地元の人たちのがんばりに寄るところが大きいようですね
ここもなんとか応援したいな
47地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/23(木) 16:55:39.87 ID:DWa68j6F0
岐阜県に続いて、愛知県もがれき受け入れ中止になってよかった!
あとは三重県か…
48地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/08/23(木) 17:03:03.97 ID:U3E86jan0
愛知県は本当によかった

次は三重だね
引き続き応援します

49地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/23(木) 17:05:40.79 ID:RCVC/GxF0
官僚答弁的な地方行政ベースでは受け入れ断念ですという見方もできます
油断をすると民間ベースでやられる可能性も十二分にあるので青木氏をはじめ
全うに瓦礫問題を追及しているジャーナリストの奮起に期待しましょう!!

東京都をはじめ関東東北地方では未だに瓦礫を焼却している行政があるのに
反対意見をほとんど聞かないのは不思議ですね
マスコミのスピンコントロールがあるにしろ石原親子と鹿島建設の癒着の延長で
瓦礫受け入れをしているのは常軌を逸しているし1年前に話題になった東電子会
社の東京臨界リサイクルパワーでも処理をして手数料金を東京都が貰うなど辞職
だけでは済まない出来事のはずだが当の本人は五輪や尖閣諸島問題で馬鹿騒ぎを
して責任追及をしないことを狂っていると思うのは私だけかな?

東電社員・寺澤徹哉が会見中ブチギレ。恣意的な判断で記者を「出入り禁止」に
全内容文字おこし(瓦礫問題の追及と少々質問態度が悪かったことでブチギレ)
 ttp://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65774196.html

【出入り禁止】東電会見(2011/11/6)がれき処理の受注について
 ttp://www.youtube.com/watch?v=hTtGMocRlso

放射能の知識をつけてから改めて振り返って見直すとかなり酷い内容です
50地震雷火事名無し(三重県):2012/08/23(木) 17:57:45.35 ID:ExNWlLpu0
鹿児島南大隅町(最南端)が放射脳汚染土の最終処分場候補地になっているらしい。
なんで1500キロも移動させるのか、また利権か。環境省は内密で当たっていたらしい。
福島には土地があるだろうになぜ危険物を移動させるのか。
ほんとうにこの国はどうなっているのだろう。
過疎の町には莫大な復興利権は魅力なのであろうか・・あまりにも犠牲が大きいことに
気づかないのだろうか。
51地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/23(木) 18:24:00.97 ID:L2AQzeWX0
やっと大村が会見で受け入れ撤回を表明。
中日Webはがれきに関して朝刊一面記事なのにいまだに何もなし。
この5ヶ月のこと、絶対に忘れない。
52地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/23(木) 18:38:59.09 ID:iBMa2whc0
>>50
鹿児島県知事は受け入れるつもりはないと言っていたよ
夕方のTVのニュースだからソースが貼れない

でも油断は禁物
注視しつつ反対の声を早急に届けないと

すまない
53地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/08/23(木) 18:56:57.66 ID:6InuPZDJ0
>>51
「厨日新聞」契約解除の輪を広げよう!!!

54地震雷火事名無し(三重県):2012/08/23(木) 20:19:23.30 ID:f+ZOEt6f0
環境汚染省だよなw
55地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/23(木) 23:32:42.19 ID:zz8zbXCs0
これで環境省への信用というものはまったく無くなったのは間違いない
環境省は環境を守るつもりなど丸っきり無いようだな
56地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/24(金) 00:01:17.37 ID:dOx5oMnK0
昼のニュースでやってたけど、瓦礫受け入れを断念する事が決まった。
瓦礫受け入れのための特別予算6億円も見直しで減額予定だそうだ。
てか、なんで減額なの?予算撤回にならないのはなんで?
57地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/24(金) 00:39:46.51 ID:tre/Cs2/0
>>51
最後は依怙地になってたな
独りよがりの強硬姿勢で県民の信頼根こそぎ失ったバカな男

>>56
前倒しで使っちゃったんじゃないの
58地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/24(金) 00:54:30.27 ID:G1i4T7b30
>>57
その場合凍結とか別の言葉になるような・・・
もしかして、まだ何かやろうとしてるのかな?
59地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/24(金) 01:12:41.94 ID:yn0ljdzC0
朝日新聞・東海政界によると、

調査費など約6億円を計上して約1億4千万円分の調査業務を委託、
約7千万円でパンフレットの作成や住民説明会を行う予定でしたが、これらの事業は中止。
実際に使った額は精査中。「何千万円という単位だと思う」と大村知事。
使った分については国に負担を求めており前向きな回答をもらっている。

ということらしい。
来週自治体に説明する予定だったので調査業務は終了済みだろうから、いくらになるのか。
パンフも環境省から連絡のあったきのうの時点でストップをかけていればいいが、どうなのやら。
専決・再議までして知事が暴走したのだから厳しく責任は問われるのは当たり前。
試験焼却の無責任さで候補地以外の市町村の信頼もなくしたし、知事としては崖っぷちじゃないかな。
中日新聞をはじめ在名マスコミの報道の仕方がある意味楽しみ。
60地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/24(金) 01:35:11.09 ID:tre/Cs2/0
とことん大村の責任追及するようにさっそく各党の県会議員にメールしなくっちゃ〜
61地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 02:43:22.81 ID:dv1ubkwuP
愛知県、がれき処理中止を発表 知事「要請なくなった」 - 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD2301W_T20C12A8CN8000/

既出だろうけど愛知の皆さんおめでとう
62地震雷火事名無し(静岡県):2012/08/24(金) 03:14:39.65 ID:/mfauhDe0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
63地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 09:14:02.00 ID:pi3uhLU50
あざらしサラダ ‏@azarashi_salad
【重要】各知事あて環境大臣通知(8/7)狙いは絞られた!
http://bit.ly/TJjk0i
◆協力不可欠→青森、秋田、山形、茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、
新潟、富山、石川、福井、静岡、三重、大阪、福岡 ▲
特段の協力→神奈川 ◎もういいよ→その他全県 #瓦礫 #がれき

64地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/24(金) 09:34:38.44 ID:MeR0KS0v0
じゃ三重に集中で
何が一番必要?
65地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 10:21:59.31 ID:5c9v0pPk0
新聞記事を読む限り、宮城、岩手は域内処理と近隣で処理したいと
言っているので、

岩手久慈市には 0194−52−2111 FAX 0194−52−3653 mail [email protected]
岩手に遠い三重に運送費を使ってまで処理させるのは
間違っている、地元も反対していると言ってもらえばいいかもしれない。

三重県庁には  環境生活部 059−224−2314 FAX 059−224−3069 mail [email protected]

○地元農畜産業が打撃を受ける、松阪牛の稲わら風評被害は未だに根強く残っていると
○子供らの環境が汚染される、伊賀南部清掃局近々には幼稚園がある

名張市、多気町、熊野にも上記のように訴えてくれたらよいかと思います。

66地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 10:41:36.36 ID:qkIzLrJr0
【社会】求人・求職状況:高校新卒者、求人0.76倍 依然厳しい状況 桑名、鈴鹿は1倍超え /三重− 毎日jp(毎日新聞)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1345761006/l50

南の方は仕事ないみたいだし危ないな
67地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/08/24(金) 11:02:52.44 ID:7+CRM9JJi
549 名前:地震雷火事名無し(庭) :2012/08/24(金) 10:53:53.21 ID:p/p4aHIc0
中日新聞:がれき受け入れで方針 浜松市:静岡(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120824/CK2012082402000059.html

東日本大震災の被災地がれきの広域処理で、岩手県大槌、山田両町のがれき受け入れを検討している浜松市が、八月中の態度表明を見送る方針であることが二十三日、分かった。
当初は七月にも表明する予定だったが、さらにずれ込むことになった。
68地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 11:25:02.59 ID:pi3uhLU50
禿げkの団子っぱなに 喝入れてやりたい
69地震雷火事名無し(禿):2012/08/24(金) 11:34:12.81 ID:iegHhZbl0
>>63
三重もだけど北九州市や大阪、あの島田市でさえ何とか踏ん張ってるけど、新潟や北陸はどうなってんだろね?
特に新潟なんて米の名産地なのに
もう東日本はしょうがないとして、やっぱり西日本だけは皆で守っていかないとね!
とにかく汚染地域を少しでも増やしてはいけない!!
70地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/24(金) 11:45:25.33 ID:NFX+l6mK0
>>69
新潟なんで最初から手遅れでしょ。
お中元で送られて生きた魚沼産5kg、捨てるのに苦労したわ。
71地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/24(金) 11:46:14.82 ID:NFX+l6mK0
豊橋以東は既にアレだから、浜松云々は正直どうでもいい。w
72地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/24(金) 11:53:04.60 ID:oOQZkqMf0
>>65
さっき久慈市や三重県庁にがれき反対のメールをしました
愛知県は断念したけど三重も守りたい!

この数ヶ月間は正直メールとか凸電したりとか
どこまで効果があるのかわからなかったし不安だった…
でもこのスレの皆さんに励まされたよ
みんなの力が集まると大きいね
73地震雷火事名無し(静岡県):2012/08/24(金) 12:10:17.54 ID:9pnsqj3y0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
74地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/08/24(金) 12:26:19.51 ID:7+CRM9JJi
>>71
隣県でガンガン燃やされたら愛知や三重に影響があるでしょうが
風で来るしも海も繋がってるし

それにされるがままだった浜松でさえ考えるって言ってるんだから
世間の風向きが変わったってニュースだよ
まだ受け入れの可能性のある三重には浜松の姿勢は重要な話だよ
75地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 12:50:21.20 ID:qkIzLrJr0
浜岡原発:炉心の水に鉄さび、海水流入前の1万4000倍
http://mainichi.jp/select/news/20120824k0000m040091000c.html

静岡は問題児
76地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/24(金) 14:19:05.04 ID:BAuiPud40
がれき受け入れ見送りを正式表明 大村知事(愛知県)日テレニュース動画
http://news24.jp/nnn/news8629731.html


犬村近影(漫☆画太郎先生)
ttp://i.ytimg.com/vi/KKbDm4bFUTg/0.jpg
77地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 18:52:10.00 ID:YoR8IDh20
岩手県や三重県、そして市町村レベルにメールや電凸は大事だと思うけど
国が押しつけてるんだから、国へのメールや電凸も併せてぜひお願いしたい @三重
78地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 20:56:30.24 ID:5c9v0pPk0
今は的は絞るべき、広域処理が発表されたときに国民は抗議している。
煮詰まってこうなったのだからピンポイントで攻めるほうが効果的。
愛知も断念、こうなっては三重、三重とかかわりのある岩手久慈
このほうが影響はかなりのものと思うが。
79地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 20:58:38.81 ID:R1mGk5BV0
中京テレビの地デジニュース
三重県が24日、岩手県で瓦礫の放射線測定を行い「不検出」だったと表明

だそうです。
嫌な勢いをつけそうなAKに、皆さんすみませんが電話などよろしくお願いします。
80地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 21:35:29.85 ID:5c9v0pPk0
不検出で押し通すつもりですね。
NGといっても100ベクレル以下はあるはず
それを焼却すれば濃縮される、そこのところを
伊賀南部清掃局周辺の住民が騙されないといいんだが・・・
やはり盆明けに動いてきましたか、清掃局住民や自治会にも
働きかけていると思われ、規約はずしに模索もしくはもう接触しているでしょう
どうか桐ヶ丘の幼稚園のPTAが反対してくれていますように。
この砦が強固だと心配ないのですが・・
81地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/08/24(金) 22:23:43.48 ID:0/wSnsSh0
>>77
ハッキリ言って、国が意見を聞いて、どうこうするような段階じゃないです。

国というか、ルーピーサヨク基地害殺人ミンス党政権は全て確信犯で放射能をばら撒いています。
今更、放射能の危険性を説かれても、そんな事は百も承知の上で、ばら撒いてるんです。
日本列島全域を核汚染する為に、 敢 え て ばら撒いてるんですよ、ミンス党は。

我々、一般市民がメールや電話をすべきなのは
出来るだけ地元、つまり、伊賀であり、名張であり、その他市町村レベルです。
この辺りは、本当に洗脳プロパガンダを信じていて、
「放射能は危険だ、危険だというけどタバコと同程度なんでしょ?」
というレベルの認識です。

だから、田舎の市町村なら電凸する意味があるし、意見を変える余地もあります。

>>79>>80
「不検出、不検出のNGだとは言ったが、検出限界値までは言っていない。
 検出限界値を10万Bq/kgにするかどうかは、こちらが決める事・・・・」
 位の事は平気で言いそうだwww
82地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 23:37:53.84 ID:54jcnfO20
「併せて」って書いてあるの、
日本語が読めない人がいるらしい
83地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 23:43:23.90 ID:68BxQDHd0
無駄なことはしなくていい、今はピンポイントで
84地震雷火事名無し(三重県):2012/08/24(金) 23:59:07.28 ID:54jcnfO20
ちょっと前は「瓦礫問題の責任の在りか(国・自治体)は追及するな」
今回は「国に目を向けるな」ってか。
85地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/08/25(土) 00:21:36.90 ID:4hrNBORP0
>>82
併せてねえ・・・w
例えば、犯罪者ルピサヨミンス確信犯に無駄な電話を5回。市町村に5回で合計10回するなら
初めから、市町村だけに10回電話をする方が明らかに効果的。
皆さんの時間や手間は非常に貴重なものなんだが、時間が無限にあるニートでも紛れ込んでいるのか?w

しかもどうやら、単純な四則計算すら出来ない人がいるらしい。
日本国の義務教育を受けたのかも疑わしい.。

・・・などと煽らずには要られないww
86地震雷火事名無し(三重県):2012/08/25(土) 00:33:39.76 ID:FksHNOyz0
暖簾に腕押し状態に精一杯突っかかっても無駄
それなら地元を変えるくらいに主張してやったほうがいい。
87地震雷火事名無し(静岡県):2012/08/25(土) 01:22:49.53 ID:8xeMglrI0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
88地震雷火事名無し(三重県):2012/08/25(土) 02:12:12.60 ID:fNhfbCBO0
>>79
まだ諦めてないのかorz
89地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/25(土) 04:07:10.31 ID:/zvGHedm0
>>71
この人って鹿児島に移住するんだとか言ってた人じゃなかった?
90地震雷火事名無し(禿):2012/08/25(土) 04:27:36.24 ID:iGDg3Ukf0
>>79
とにかく反対しなきゃね
愛知だって皆の反対運動が効奏した
久慈市的には近隣県で話が纏まってたところに三重が無理矢理突っ込んできて困惑してるって前スレにあったから、三重県のことは全力スルーでお願いいたしますでいんじゃね?
後はひたすら三重県つか、AK に抗議だ!
91地震雷火事名無し(三重県):2012/08/25(土) 04:29:02.15 ID:ugNPOVx00
不検出といって燃やして 
深刻な汚染になったところいっぱいあるのに
騙される馬鹿いるかよwww
92地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/25(土) 05:36:54.37 ID:wp0NL3Th0
大村のクソに全力投球してたので三重の状況がいまいちはっきりと把握できてないです。
AK真っ黒、久慈のがれきを名張で燃やして伊賀の参拝屋で埋める。地域住民は反対、市長・議員は推進でよかった?
三重南部自治体の試験焼却の話もあったような。
三重はツイッタ−で拾えるけど、逆にみないとわかりにくいような。(きのうの伊賀庁舎前デモとか)

九州gkbrすれにあった
■8/24現在「広域処理に関する地方自治体の状況」更新分
http://kouikishori.env.go.jp/results/pdf/results_jichitai_20120824.pdf

をみると、(青森に近い)久慈のガレキは現在青森八戸の八戸セメントで処理中、秋田と三重で調整中。
いまの傾向でいくと、超遠距離の三重まで大金をかけて運ばずに近隣の青森・秋田でおねがいして
三重は別の方法で支援、という流れで凹ですかね?
93地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/25(土) 06:25:04.29 ID:EdDG+px4O
野田バカ総理が日韓騒動に乗じて日本を崩壊させる法案を通そうとしています。
この法案が通ると自由な発言が出来なくなり、韓国人や中国人の好き放題なってしまいます!
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=EsZz6S_uPuk

【拡散】【人権侵害救済法案】今国会で提出、
閣議決定をすると8/23の国会で野田総理が答弁。
公明党・東議員がどさくさまぎれに質疑。
※以前、人権擁護法案はFAX抗議で廃案になったとの事。
「法務省03-3592-7393」へ猛烈にFAX抗議を!!拡散願います。

94地震雷火事名無し(三重県):2012/08/25(土) 09:11:08.09 ID:ugNPOVx00
toronyan ‏@toronyan_s
【再送】8/24現在 広域処理に関する地方自治体の状況
http://kouikishori.env.go.jp/results/pdf/results_jichitai_20120824.pdf 
8/18と受入検討の違い(西日本):福井は高浜町、敦賀市のみに残ってる。愛知は外れた。
三重、大阪、愛媛はそのまま。北Qもそのままで受入開始がH24.9〜に変更 #がれき #瓦礫
95地震雷火事名無し(三重県):2012/08/25(土) 10:26:03.63 ID:8qv0oQHR0
既女板愛知スレがK5にやられました・・・

なんという卑劣さ、擁護派のキチガイ振り、逼迫ぶりが
わかりますね。

鹿児島の南大隅町といい、三重ののどかな里山狙いに
常軌を逸した無策の政府と莫大な利権に食いつくハイエナの構図が浮かびました。
96地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/25(土) 10:57:01.86 ID:rEadPIAE0
受け入れ中止おめでとう
皆さんのおかげだと思うよ
お疲れさんでした
97地震雷火事名無し(三重県):2012/08/25(土) 15:48:43.67 ID:8qv0oQHR0
AKはセシウムは不検出、原発から300キロ離れており
県民に安全性が高いことをしっかり説明したい・・・
300キロも離れているところからエッチラオッチラ運んでくることのメリットは?
絆だけではありますまい、運送費もべらぼう、なんでそこまで固執する?
絆では言いくるめられないだろうて

安全なら域内処理で埋め立てられますよ、どうぞ防潮堤に使ってください。

あのな、AK、安全だけと違うやろ、「安全な瓦礫探してきましたハァハァ、」がきの使いやないんやで
他の化学物質は?運送費は?どれだけの値が出たのか、どんな瓦礫か
全部明らかにしなさい!
それでも持ってきたい理由はなんだ!
98地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/25(土) 16:37:25.59 ID:oSD7dEuO0
暴力団関連企業からカネ貰ってる人だからねえ…
99地震雷火事名無し(三重県):2012/08/25(土) 16:46:23.84 ID:ugNPOVx00
ちゃんと処理したんで問題ないです
893と友達の会社からもらった金でもwww
M字はげK
100地震雷火事名無し(三重県):2012/08/25(土) 18:01:38.55 ID:ugNPOVx00
東海幸太郎【脱原発】小さな想医療を考える
‏@setukotokoutaro 8月18日
細野環境大臣、ついに本音を。
「がれき処理なんて、できるなら、担当したくない。汚い。
本当に安全とは、思えない」 川崎市での街頭で、そうつぶやいたのを、
市民が目の前で聞いていたらしい。
101地震雷火事名無し(三重県):2012/08/25(土) 18:05:24.57 ID:FksHNOyz0
久慈市に持ち出さないで、域内処理やってください、運送費で
復興の役に立つ使い道を考えて とお願い電話、メールで
すがるのも成功率大きいと思う。

NGといっても99ベクレルあったかもしれないし、真実は明かしてないかもしれないし
信用はできない。
焼却灰は33倍もの濃度になる、AKのあほさが目立つ。

メールは土日でもOK、電話は月曜日から
何度でもお願いする!みんなももうちょっと踏ん張ろうぜ!
102地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/08/25(土) 22:44:01.83 ID:4hrNBORP0
>>101
同意
103地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/25(土) 23:21:34.56 ID:v6duyz1n0
>>91
世の中の99%は燃やされたことは知っていても深刻な汚染は知らない。
テレビで放送されないからな。
104地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/25(土) 23:41:45.68 ID:upcb+JrY0

環境省 広域処理に関する地方自治体の状況( H24.8.24 時点で把握しているもの )

(8)三重県
・そ の 他:三重県、市長会及び町村会は、災害廃棄物の広域処理への対応に係る
合意書及び覚書を締結(H24.4.20) 。三重県が、岩手県及び宮城県との間で確認書締結
(H24.4.27) 「三重県における東日本大震災の災害廃棄物処理に関するガイドライン」
を策定(H24.6.8)

(9)大阪府
・受入検討:大阪府、大阪市(H24.1.25)、泉佐野市(H24.5.29)
・受入表明:大阪市(H24.6.20)
・そ の 他:大阪府が「大阪府域における東日本大震災の災害廃棄物処理に関する指針」
を策定(H23.12.27、H24.6.18 改訂) 環境省より提示した「大阪市の北港処分地
(夢洲1区)における災害廃棄物の焼却によって生じる焼却灰の埋立処分にか
かる個別評価について」 (H24.6.5)を評価し、指針を改定(H24.6.18)
大阪府及び大阪市と岩手県が「東日本大震災により発生した被災地の廃棄物の処理に
関する基本合意書」を締結(H24.8.3)

(3)埼玉県
・受入表明:埼玉県(H24.8.21)
・試験処理:埼玉県が、太平洋セメント(株)熊谷工場及び埼玉工場、三菱マテリアル(株)
横瀬工場にて、岩手県野田村(木くず)のセメント資源化処理を実施する旨発表
(H24.3.1) 3カ所のセメント工場で岩手県野田村分の木くず約84トンを試験処理(H24.3.25)
・そ の 他:埼玉県と岩手県との間で「災害廃棄物のセメント資源化処理業務に係る基本協
定書」を締結(H24.8.21)

(10)愛媛県
・受入検討:愛媛県(H24.3.21)


転載終了



ちょっとした疑問


>>94で上げてくれた「8/24現在 広域処理に関する地方自治体の状況」を見てたら
三重県の受け入れ検討の所に市町村の名前が無いんだがどうしてなのかな?

大阪府や北陸はちゃんと受け入れ検討市町の名前が載っているのに単に抜けてるだ
けなのか。名張市、伊賀市、多気町、尾鷲市、熊野市の名前が出てないのがすごく
気になるんだが・・・


他に市町村の記述が無いのは、埼玉県と愛媛県。

埼玉は太平洋セメントで焼く予定だから市の焼却場じゃない。愛媛はよく判らない
んだが、オオノ開発という産廃業者が去年から膨大な量を受け入れると名乗りを上
げているらしい。

三重県の下に市町村の名前ではなくて、直接、三重中央開発という可能性ってある
かな?ちょっと考えてしまったんだが俺の気のせい?
105地震雷火事名無し(三重県):2012/08/25(土) 23:59:41.18 ID:fNhfbCBO0
三重県の進行状況は>>2の一番下も要チェックな
106地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 00:21:58.67 ID:5c123pDC0
【社会】岐阜県、ヨウ素剤を備蓄する方針 福井の原発事故に備え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345907830/
107地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/26(日) 08:23:35.75 ID:UW+8vCLH0
>>105

その三重県の対応を見ると

8月9日  広域処理の協力要請が環境大臣より三重県知事あてに送付されました。
8月24日 岩手県久慈市における災害廃棄物の放射能濃度等測定結果を公表しました。
随時更新 住民説明会の実施状況を掲載しています。

広域処理の協力要請はいまも有効、久慈のがれきは安全ですアピール。
住民説明会も小規模なところも粛々と行っているようだし、やることは一応やってることになっちゃうよ。
108地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 08:25:48.32 ID:5c123pDC0
8/26(日)9:00〜9:15 三重テレビ
ついいと、ツィート! 「津市の中学生が宮城県石巻市を訪問」
109地震雷火事名無し(千葉県):2012/08/26(日) 09:55:36.84 ID:7vrrsfgf0
【社会】岐阜県、ヨウ素剤を備蓄する方針 福井の原発事故に備え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345907830/
 岐阜県は、隣接する福井県にある原発の事故に備え、放射性ヨウ素の甲状腺蓄積を防ぐ安定ヨウ素剤を
独自に9万4000人分備蓄する方針を決めた。9月議会に補正予算約180万円を提案する。

 岐阜県は、緊急時に県内の製薬業界団体から10万8000人分のヨウ素剤を優先的に提供してもらう協定を既に締結している。
東京電力福島第1原発事故後、地元の製薬会社から寄付された約3万5000人分を県内の病院に配布したが、
迅速な対応には独自に備蓄量を増やすことが必要と判断した。

 日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)など四つの原子力施設が、県境から30キロ圏内にある。原発事故が起きれば、
放射性物質が県西部の西濃地域などに拡散する可能性がある。県は敦賀原発での事故を想定した放射性物質の拡散シミュレーションを実施中。
9月をめどに公表予定の結果をもとにヨウ素剤の配備計画を策定する。

 補正予算案には、持ち運びできる空間放射線量測定器10台、被ばく量測定器10台、
防護服や防護マスク100人分の購入経費も計上する。【三上剛輝】

毎日新聞 8月25日(土)23時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120825-00000073-mai-soci
110地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 11:23:51.92 ID:j28UvLWP0
TVで南大隈町の容認派は 安全と解かれば同じ日本人として
受け入れるのが当然だ と誇らしげ(見えた・・)に言い切った・・

このようにあたかも助け合い精神が尊いと洗脳されたお年寄りが容認派、
反対派は生活を担って、子を養い、またはまだ小さい孫その将来を見据えている人々。

くだらない馬鹿げた安全理論を重ねる説明会はまさしく過疎集落の老人を
狙い撃ち、一本釣りの容認工作。

負けるわけにはいかない、今、知事ら側は、宮城を断念し、これならどうだと
言わんばかりに久慈の瓦礫を当ててきた。
それに三重がなんの復興の助けになるというのであろう、

1、安全なら域内で焼却処理も可能である。
2、安全なら埋めることも可能で防潮堤や住宅のかさ上げに使用できる
3、300キロも離れた三重に莫大な運送費をかける意味がない。
  近隣の処理施設でいいのではないか。
4、ただ単に、安全な東北瓦礫が手に入りました、三重も助け合いが出来るという
  単純な発想なら茶番だ、知事の頭がすっからかん、こだわりに付き合わされるのはごめん被る
  性善説の知事の人気とりに県民を健康被害や環境汚染の巻き添えにするのは止めろ!
5、100ベクレル以下で不検出というが正しい数値を出して、焼却した場合の33倍濃縮の
  数値を出すべき、このほうが問題なのだから。またあらゆる化学物質の解明をするべき。

なんとしても白紙に戻さなければ、三重県民の健康と産業に大打撃を受ける。
知事は一生、三重で住む人ではないのでいい加減な事を言い、三重を踏み台にするのだろうが
県民には死活問題だ。

111地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 13:04:34.36 ID:x3hcG46H0
893の友達の金で食いつないできた禿Kだからな
112地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 13:40:56.78 ID:3IbeKBGH0
知事の馬鹿馬鹿しい思い込みで三重を汚染させられたらたまらん!
絶対阻止あるのみ!!
みんな、がんばろう!
113地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 13:59:04.26 ID:x3hcG46H0
こんなの見たんで 報告
多気町 第2回定例会 一般質問 質問はもうちょっと長いけど省略
 瓦礫受け入れについて住民にどのように説明し どのような方向に進めるか

町長の答え
受け入れはこれまで 不検出といってきたが それらは全て引き取り先が
決っているとのこと それであれば県基準の100ベクレル以下で考えている
それで49自治会に説明を行う そのときは県の職員 時によっては
環境省の人間に同席してもらう 住民からアンケートをとって
それぞれの説明ないようについて集約していきたいと思っている
114地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 14:09:17.32 ID:x3hcG46H0
もう一つ瓦礫関係の質問
瓦礫受け入れ判断

安全が確認されれば受け入れると答弁していたが
1 町の美化センター近くには保育施設 高校(相可)の農場 米 伊勢芋農家もあり
  風評被害の心配している安心安全の基準は

2 町の燃えるゴミとは違い瓦礫には砂 農薬 など有害品があるがどのような瓦礫を
  受け入れるのか また一時保管所の確保 最終処分灰の処理は

3 各字での説明会ではどのような内容説明で何を求めるのか

4 瓦礫処理の件で多数の意見が寄せられているが 何件あり どのような内容か

5 香肌奥伊勢資源化広域連合の施設はゴミが資源化でき灰も出ない。
  なぜ受け入れないのか
115地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 14:22:08.73 ID:x3hcG46H0
町長答え
瓦礫の安全基準を不検出としてきたが100ベクレル以下の瓦礫を受け入れる方向で
町民の意見を聞かせてもらう

震災がれきについては岩手 宮城の木屑と可燃物を考えている
ストックヤードは今後の課題であり灰の処分いついては県の方針に沿ってお願いする

字別懇談会では瓦礫処理の問題は30分くらい話をきいて答えは出ると思う
その後「ええ町懇談会」としたい

寄せられたメールと意見は300件以上来た
大半が反対であったが 町外 そして同じところから
発信されているものが多数あった

RDF(奥伊勢資源化)での受け入れは県の方針が決っていないこともあり
考えていない

以上 ところどころ意味が変わらないような所は はしょってます

これを見るに 説明会開催前の奴だと思う

町外や繰り返して 反対言っている発信は 無視みたいな感じがする
久保の腹の中では
116地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 14:22:58.88 ID:5c123pDC0
>>114
5は不要だろ
持って来るな
117地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 14:26:29.15 ID:3IbeKBGH0
該当地域の住民の意向に関わってくる といってもいいようだ。
特に町長及び市長、このトップが容認派であれば決まりそうだ・・

やはり、久慈市に持ち込ませないで欲しいと集中したほうがいいのか・・

知事と、全国的に名を馳せようという機会に天まで舞い上がってる亀は、何を言おうが聞こえないだろう

桐ヶ丘周辺地域の自治会と多気、熊野の処理施設地域の住民の粘りにかかっている
と言えども、自分は南部清掃局からさほども離れていない地域住宅地
同じように被曝するにも関わらず、意思表明さえできない。
118地震雷火事名無し(三重県):2012/08/26(日) 14:31:01.63 ID:3IbeKBGH0
意思表明というのは自治会の住民の意思の反映ということです。
ここの自治会長は亀の手先、亀が オールジャパンで と言った事に
陶酔し自分までオールジャパンと言いまくり踊り出しそうな輩ですから・・
119地震雷火事名無し(神奈川県):2012/08/26(日) 15:59:19.99 ID:xSd05hfx0
偽装スレと間違えてここ来たんだが…。

名誉欲の強いタイプなら受け入れたら世間の笑いものになりますよ的な
攻め方ができるかもね。
俺のとこは既に終わってるからもういいが、大きく汚染されてない地域は
ガンガレ。
120地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/26(日) 21:32:01.48 ID:JVlXJakO0
>>119
すまん
オマエの犠牲は無駄にはしない
121 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (やわらか銀行):2012/08/27(月) 01:04:39.58 ID:ab/EdYFm0
test
122地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/08/27(月) 12:07:56.50 ID:o1c7P1pG0
>>110
仰るとおり。
あなたが書かれたことは全て正しい。
123地震雷火事名無し(三重県):2012/08/27(月) 14:54:52.09 ID:wmwsk9Vx0
【原発問題】福島県内の子供36%にしこり 福島以外でも甲状腺検査へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346043130/

予想してたが、被災地以外のデータはとってなかったんだな
124地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/27(月) 16:27:27.14 ID:ca8kJHLp0
ツイッター情報
mokuren ‏@mokuren1014 8月25日
三重県多気町の住民説明会、49の自治体に行われますが、瓦礫の問題だけではなく、
他の自治体もろもろのことと抱き合わせで行われているようです。
それぞれ参加人数は20人〜30人程度。安全性の説明との記載もあり。
不検出、ND、と国と県の方に説明された後でのアンケート。かなりまずい!
125地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/27(月) 16:29:07.94 ID:ca8kJHLp0
続)
多気、焼却場については全員ぱたぱたと手を振って、
「あんなんで焼くん、むりむり。」 と。
「反対するまでもなく無理や、こんな田舎でそんなもん持ってきてなんとするんや、
立ち消えるやろ」と言うおじいちゃんも。
「実現不可能な話なので反対する必要がない」・・それが通じない日本。こわい。
126地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/27(月) 16:34:12.85 ID:ca8kJHLp0
続)
とにかくうざかったであろうけど、必死で話を断ち切って「反対と言わなければまずい!」
とお伝えする。皆穏やかな方ばかり、どうすればいいのか、賢くなりたい。
最終的にはひざ詰め談判。一人でも二人でも、構わない。一緒に。うざいぜ、もくれん。すまないっす。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多気町民、のんびりしてて危機感なさ過ぎでかなりやばい!
他の市町村から応援呼んで反対活動するしかない様子。
127地震雷火事名無し(三重県):2012/08/27(月) 16:39:16.53 ID:nl9BbF0iP
>>126
三重のいなべ市民ものんびりというかアホなのでそんな感じだったよ
特に団塊世代のジジイ達
比較的若い世代の人達は子供のことを心配していたけど
128地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/27(月) 16:40:12.79 ID:ca8kJHLp0
熊野市も反対する地元民が少なく困ってるって。アルプスさんは和歌山県新宮市の人。

アルプス ‏@tipipaoalps
【拡散希望】先日行われた池田こみち がれき問題の講演会@ @三重県熊野市 8.02.2012
http://www.youtube.com/watch?v=SmBax50MaRE 
がれき広域処理の問題を考える会メンバー募集中!熊野市の方が少なくて困ってます。
129地震雷火事名無し(三重県):2012/08/27(月) 16:56:28.75 ID:qEYfAMc30
伊賀は南部清掃局周辺住民の自治会に頼るしかありません。
とりわけ桐ヶ丘団地は直近に幼稚園があります。
ここを含め外部ゴミを持ち込ませないという規約がありますから
最後の砦でしょう。亀は期間限定で外すつもりでいますし、彼が
責任者になっていますから5分5分。

名張は対岸の火事、一番近い住宅団地は反対のはの字も上がっておりません。
そして一番近い住宅地域の区長は亀と絆、絆と狂喜乱舞しそうな人物、うちの区長です・・・
住民も関心なしですね、話しをしようものなら顔色が曇ります・・どうしたものか・・・

住民反対運動があるのは一つの団地の有志のみなさん

大きいうねりにしたいのですが、思うようにいきません。

130地震雷火事名無し(三重県):2012/08/27(月) 17:17:42.90 ID:Bdd2IXLV0
多気の燃やそうと思っているとこ
美化何とか言うとこの近くにも高校や畑 果樹園 保育園などあるみたい

5 香肌奥伊勢資源化広域連合の施設はゴミが資源化でき灰も出ない。
  なぜ受け入れないのか

この香肌奥伊勢資源化広域連合の施設 RDFは多気と合併する前の
勢和の丹生に有る奴やと思う
近くに住宅もあるし丹生の大師?の近くかな
ttp://www.ma.mctv.ne.jp/~jr2uat/daisi/daisi.htm


131地震雷火事名無し(三重県):2012/08/27(月) 19:20:02.38 ID:wmwsk9Vx0
> ゴミが資源化でき灰も出ない

ゴミ固形化燃料になって、よそで燃やされるということですね。
ダメじゃん
132地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/27(月) 23:45:17.69 ID:p7TncDrT0
>>131
受け入れはするものの、自分たちの自治体では燃やされることが無くて利権だけウマーなのかな?
133地震雷火事名無し(三重県):2012/08/28(火) 01:17:15.09 ID:FeDC7iUs0
地道にポスすることくらいしか今のところ思いつかない。
でも愛知の皆さんが瓦礫撤回を勝ち取ったのも、ポス隊の行動力が勝因のひとつだと思ってる。
三重って全体的に恥ずかしがり屋さんが多いのかな…と今回のことで思った。
(勿論、小崎さんのような頼れる人材もいらっしゃるわけですが)

地理的に遠くて無理な場所もありますが、もし行けたら参加するので
ポス予定とかあったら書き込んでもらえると嬉しいです。

>>129
伊賀ならここも良いのでは?
「伊賀・水と緑の会」
ttp://blog.goo.ne.jp/mtomiga
134地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 02:09:42.49 ID:2CKTX7Iz0
★緊急★名古屋に中国領土ができるのを絶対阻止!とにかく時間が無い!

【オンライン署名に御協力をお願いします】
名古屋の国有地を「中国総領事館」に売却する事に反対する署名
なぜかURL貼れないので検索して!!

8/31を以て終了。現在の署名数が5,140くらいで@5,000ほど数が足りない。
どうかご協力・そして【拡散】をお願いします!
135地震雷火事名無し(三重県):2012/08/28(火) 04:46:12.00 ID:fsrGSorP0
>>131
多気では今のところは 香肌奥伊勢資源化広域連合の施設 RDF(旧勢和)
は考えていないといってるよ 県の方針が決まっていないとかで

多気が燃やそうと今考えているのは美化何とかという施設
相可高校の近くらしい
136地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/08/28(火) 08:18:34.59 ID:FGgSvJNmO
ご参考までに

☆☆☆配信(録画)☆☆☆

【12/08/24 ひまわり革命スペシャル】
◎北九州市役所の対応がまざまざと記録されています。
 高画質・高音質ではっきり見えて音声も聞き取りやすいです。
http://www.youtube.com/watch?v=rssxJ9uR2kY&feature=youtu.be


【12/08/26[北九州がれき問題]山本節子氏講演会】
※瓦礫問題を考えるにあたり大変貴重な講演です。
◎行政ウォッチャー、調査報道ジャーナリスト。
◎ゴミ広域処理の違法性(副題:市民と行政の関わり方)
 ゴミ焼却炉の危険性
1/2
http://www.ustream.tv/recorded/24971201
2/2
http://www.ustream.tv/recorded/24972671


【12/08/18宮脇昭氏講演会「いのちを守る森の防潮堤〜真の被災地支援を考えよう〜」】
◎北九州市小倉北区で行われた宮脇昭氏の講演会。
◎宮脇氏が提唱する森の防潮堤プロジェクトは宮城県議会で全会一致で可決されており、宮城県の
 被災地がれき受け入れ問題で注目の集まる北九州市で市内外から200名以上の参加者を集めました。
http://www.ustream.tv/recorded/24786732
137地震雷火事名無し(三重県):2012/08/28(火) 10:15:13.86 ID:LyCw2IVY0
>>135
それは読めばわかるよ。
「なぜ受け入れないか」なんて聞いたことに対するレス。
(前の方で、誰かが問合せた内容の引用だよね)

そんなこと聞くのは、受け入れろと言うのと同じ。
138地震雷火事名無し(関西・東海):2012/08/28(火) 10:31:01.08 ID:ybJpaLxIO
瓦礫の話題一色のなか申し訳ないけど、
チェルノブイリの事故翌年の三重の度会茶が227ベクレルで出荷停止との記事を見かけたけど、今回の事故での度会茶あたりは確か、65ベクレルとかでチェルノブイリより低いのは何故かな?
検査方法や検査のサンプル数の違い?

距離や放射性物質の総量も圧倒的にヤバいのにこの数値に納得できなくて。
139地震雷火事名無し(dion軍):2012/08/28(火) 11:47:41.89 ID:CbfZ1jOc0
大村の野郎まだ知多市と碧南はあきらめてない模様。。
もういいかげんにしろ!
140地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/08/28(火) 12:02:08.46 ID:hkUTvleWi
愛知がれき受け入れ中止を知事が訪問して説明報告
今日田原、碧南、知多市に@昼の各地方ニュース

>>138
渡会茶は今までの流れからごまかしはしないところなんで
ありのままに受け止めて、どうしてチェルノ時と違うかは専門家に聞くしかない

去年は最大が65だったけど、渡会茶のサンプル内でもバラツキはかなりある
そこにたまたまどれだけセシウムが落ちて定着したかなんじゃない?
荒茶か粉茶かの違いもあるし
141地震雷火事名無し(三重県):2012/08/28(火) 14:30:08.25 ID:LyCw2IVY0
瓦礫関係ないけど、今夜東海東南海の番組やるってさ

8月28日(火) 19時00分〜19時54分 (メーテレ)
池上彰と考える!巨大自然災害から命を守れ
http://www.nagoyatv.com/inochi_mamore/


142地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/28(火) 18:56:30.61 ID:Lg7g6GBI0
池上彰w
143地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/28(火) 19:56:23.79 ID:NdxSQMbr0
>>136

北九州市役所の対応 必見! (最初の方)

漫画とかドラマでしかお目にかかれないような卑怯者のキャラになってしまっているな。w
警備員の前で話をすればまだしも、自分達でどうゆう図になってるのか判らないのかな?www


山本節子氏の講演の動画も大変勉強になりました。thx
144地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/28(火) 21:12:59.80 ID:H+c5aztp0
>>139
まだ諦めてないとは?
またなんか発言したんですか?
145地震雷火事名無し(西日本):2012/08/28(火) 21:28:03.05 ID:UX4tr7po0
この二、三日尋常じゃない位に眼が痛い!放射能汚染された屑鉄鋼を溶解してねぇだろうな?
146地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/08/28(火) 22:30:49.29 ID:Pn0bQlx10
>>61
>中電社員が「福一事故で亡くなった方は一人も居ません。
>また5〜10年後にもこの状況は変わらないと思われますし、
>疫学的にも立証されてる」みたいな主張をしてたので
完全な嘘であり、デマです。
抗議先はやはり、自民党県議団しかないね。
予算を止められるのは県議会しかない。
それと、あなたがお住まいの市町村には危険だから反対だという事を意思表示すべき。

なお、どれだけ「瓦礫の拡散=慢性内部被曝」が危険かということは
下の動画に証拠付きで出ています。
お話されてるのは小野先生。
非常に特殊な経歴で、東大工学部卒のあと東電福島第二原発に勤務。
30歳で東電を辞めて、熊本大医学部に入り直し、現在は内科医として開業。

小野・出来田内科医院 http://onodekita.com/ (実在のお医者さんです。)

飯塚 フクシマの真実と内部被曝 (100分) 2012.06.30 
http://www.youtube.com/watch?v=cl3tAMUQ36U&list=UUw8eSjMsjvQFC6rKV5akRww&index=3&feature=plcp

この動画には元東電原発勤務だけあって、爆発の詳しい経緯や
フクイチにあったウラン燃料棒の具体的な量、さらには慢性内部被曝による恐ろしい後遺症など
様々な具体例がこれでもかと明らかにされている。

一番恐ろしいのはヒロシマの時の奇形児の症例。(動画の80分辺りにある。)
昭和24年から25年に産まれた児童の内、なんと22.3%の確率で奇形児!!!
5人に1人が内部被曝により奇形児で出産しています!!!
(爆発から5年経ってるということは、完全に慢性被曝の影響だけで奇形児が生まれてる。)

しかも、今回のフクイチの事故では
ヒロシマの時の1000倍以上のウランが原発敷地外へ漏れたと計算される。
それを愛知県に持ってきてばら撒こうとしている。
果たして愛知県の妊婦は無事出産するだろうか?それとも中絶するだろうか?
チェルノブイリの時には人工中絶する妊婦が続出したという・・・

飯塚 フクシマの真実と内部被曝 (100分) 2012.06.30 
http://www.youtube.com/watch?v=cl3tAMUQ36U&list=UUw8eSjMsjvQFC6rKV5akRww&index=3&feature=plcp

上の動画は必見です!!!
147地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/28(火) 22:55:02.05 ID:ZNjkJ2x40
>>138
素直に上空の大気の流れで考えれば福島の方が圧倒的に遠い。
148地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/29(水) 00:35:12.69 ID:rmHRmrfw0
原発、断層ずれても運転可能に 保安院が新基準導入へ
http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2012/08/post-6573.html
次から次へと無茶苦茶だな
149地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 00:44:38.75 ID:bPu35lIP0
外部ゴミは持ち込ませないという規定をはずしたり、放射性物質の規制値を緩めたり
断層ずれても運転可の原発新基準を設けたり
そこには人が安全に、健康に生きるということよりも
目先の利潤追求や利権優先の愚かさが露呈して
なんともお粗末でみっともない。
日本人は世界に最も恥ずべき人種のようだ。

こんな日本でどうなる・・
150地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/08/29(水) 01:35:00.43 ID:X2cxEAOc0
ここ無くなったら困る。がれき焼却され放題になる゚(゚´Д`゚)゚

393 地震雷火事名無し(チベット自治区) sage 2012/08/29(水) 00:22:55.09 ID:rGlo3KHt0
【拡散お願いします!】
↓ACTAヤバイ、明日採決!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343990446/565

衆議院議員 斎藤 やすのり ?@saitoyasunori

#ACTA 続報。やはり、民主党からあすの衆議院外務委員会で採決すると野党に提案。
野党側はACTAは議論が足りないので、採決は先送りにしろと意見をしたが、
聞き入れられずに民主党がACTA法案の採決を強行することに。
議員間で危機感が共有される前にさっさと採決しちゃおうという魂胆。
https://twitter.com/saitoyasunori/status/240383868199399424
151地震雷火事名無し(庭):2012/08/29(水) 01:56:25.77 ID:03iqwNa20
NHK総合 時論公論 2012/08/29 23:50-24:00
「南海トラフ巨大地震被害想定の衝撃」山崎登解説委員
東海・東南海・南海地震の3連動地震について、国の専門機関の検討結果が発表される。
厳しい被害想定の詳細を分析しながら、対策をどうすればよいのかを解説する。
152地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 04:06:06.81 ID:xqA0Ncia0
>>137
誰かが問い合わせたんじゃなく
定例会?で町議の誰かが町長にした質問
153地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 04:13:35.64 ID:xqA0Ncia0
ごめん
↑のアホみたいな分聞き流してw
154地震雷火事名無し(東海地方):2012/08/29(水) 07:18:10.17 ID:jDOMtwmLO
NHKにて三重県ががれきの相談窓口開設だって。電話番号はまだ出てませんでした。
155地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 07:53:53.39 ID:xqA0Ncia0
さっき見た
だんごっぱなに こぶしで喝入れてやりたい
156地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/29(水) 08:57:07.12 ID:ew00JtLP0
がれきの話題中にごめんなさい。
本日の読売名古屋版です。

「陸前高田の食品支援」
東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県陸前高田市の産業復興を支援する為、
同市の食品業者と名古屋市内の飲食業者との取引拡大を目指した商談が29日に
名古屋市中区のナディアパークで開かれる。
主催者は「出会いの場を設け、支援の輪を広げるきっかけ作りをしたい」としている。
商談会は「結ぼう食の絆、築こう友情のかけ橋」と題し、名古屋市中川区の内装業者が
主催し、名古屋市が協力する。
陸前高田市からはシイタケやしょうゆ・みその生産販売会社など3社、名古屋からは
手羽先料理で知られる居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」を展開するエスワイフードなど
10社が参加を予定。陸前高田産品の展示と試食を行い、個別に商談してもらう。
名古屋市は昨年度から、地元企業に協力を呼びかけ、陸前高田市の企業との取引拡大
を支援している。
これまでに、陸前高田市の生シイタケが名古屋市内のホテルで提供されたり、陸前高田産品を
扱う商社と名古屋の食品会社が取引を開始したりしているという。
30日にも、岩手県の主催で、同県内と名古屋の食品関連会社などとの交流会が名古屋市内で
開催される。
157地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/08/29(水) 09:28:37.24 ID:w17lAUKc0
>>154

鈴木知事は、「万が一、風評被害が発生した場合に素早く対応できるよう、しっかりと備えておきたい」と話していました。

相談窓口は、三重県の「廃棄物・リサイクル課」で、
電話番号は、059−224−2341
平日の午前8時半から午後5時15分まで相談を受け付けます。

だそうです。

風評被害()笑 が発生したらじゃなくて発生してからでは遅いだろ!

とりあえず電話してみます。
158地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 10:59:08.28 ID:Uz7Q887X0
電話はしたほうがいいですね、私の関西にいる友人は
伊賀米を買ってくれているのですが、今回、伊賀で焼却するなら
もう取り寄せられないといっています。
いくら不検出と言ってもきちんと計った証明もされていない、県の職員が
ガイガーを翳しただけというものではなかったでしょうか。
100ベクレル以下でも焼却すればたいへんな濃縮値が出ることを
見落としていることが手薄です。
こんな重要なことを隠してシャーシャーと安全と言い切る知事の
心の貧しさ、愚かさ、利権にこだわる強欲さに犠牲にはなりたくないと
放射脳汚染がれき持ち込ませない気持ちを新たにしています。
159地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 12:11:07.77 ID:YN6iVpHw0
【原発問題】 泊、志賀、島根、伊方の4原発 活断層連動しても「安全」 追加の耐震補強も「不要」…各電力会社が評価
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346161578/


【電力】原発、断層ずれても運転可能に 保安院が新基準導入へ[12/08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346203647/
160地震雷火事名無し(禿):2012/08/29(水) 12:24:07.84 ID:vqxmBRd/i
AK ってリコール出来ないかな?
何とか即効リコールしたいね
161地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 19:37:16.14 ID:JKxtPE2G0
風評被害をなくすには放射性廃棄物を持ってこないこと

これしかないでしょう、痛くも無い腹を探られると騒ぐのが知事の今の考え、ではなく
利用者には疑いが証明されないから買わない、使わない。
これは消費者、利用者にとって至極当たり前。

こんな簡単なこともわからず、自ら原因を投下し、生産者(実際には実害を伴う消費者も)を
守ろうとしない知事こそ問題で告発し相談したい根源であるのに。
162地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 19:54:54.07 ID:JKxtPE2G0
だから、この風評被害の電話開設に対して
この受付を開設しなければならないことが
先手や対策ではなく、知事側の不安要素になっていることを
突けるのではないかということ。
知事が汚染がれきを受け入れなければこの被害受付開設も
しなくていいことなのだから、電話受付開設を逆に知事を攻めていく
道具にしませんか。
これならチラシを撒きに行かれない高齢者も体の弱い人にもできるでしょう。
みんなで電話回線がパンクする気合でやりましょう。

知事が受け入れ撤回すればこの風評被害受付電話は開設しなくてもいいですよ と。

163地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 20:06:48.85 ID:xqA0Ncia0
放射能廃棄物もって来た時点で風評被害でないだろw
瓦礫ノーと言った愛知が
三重で処理するなら愛知もやばいんじゃない
となれば 愛知は風評被害
164地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/08/29(水) 20:08:33.84 ID:8oYLajGi0
風評被害っていうけどさ、実際津の朝○屋さんの社長辞めたじゃん。

セシウム藁を食べた松阪牛が出回ったのは確かだけど、それ以外の
全然関係ない松阪牛まで返品の嵐だったんでしょ?
お得意から呼び出されて頭下げっぱなしで大変だったらしいよ。

毎年ご祝儀っつって品評会一位の松阪牛高値で競り落としてくれてたのに。
飼育農家の励みになれば、って不景気の時でもがんばってお金だして
くれてたのに。そんな地元で頑張ってる会社が店手放すってどうよ?
なんで誰も守ってやれなかったんだよ。

そういうのを風評被害っていうんじゃないの?AKなんかしてくれたの?
山中が松阪牛安全宣言出した直後のセシウム藁牛だったんだからね。
その後誰も再安全宣言だしてないよ?

綺麗事ばっか言ってるけど県も市も国も実際の風評被害にはなーんにも
手当してくれないよね。朝○日屋さんかわいそう。

保証するならまずセシウム藁食ってないのに返品になった松阪牛保証しろよな!
165地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 20:38:56.84 ID:xqA0Ncia0
出す金は鈴木禿げK 県職員の全財産でないとな
あと死ぬまでただ働き
166地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 20:40:40.03 ID:JKxtPE2G0
>>163-164
それを電話で言おうよ、向こうが土俵を作ってくれたんだよ。
利用しない手はないでしょう、ガンガン今までのことや不満を言える。
その舞台をAK自らが作ってくれたんだからね。利用しよう。
167地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 21:01:36.60 ID:YN6iVpHw0
風評被害の素早く対応って言われたら、具体的にどうするのか聞くといい。
関東でも、克服できた所はないでしょ。
168地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 21:02:35.81 ID:YN6iVpHw0
文章が変だったorz
169地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/29(水) 21:02:45.04 ID:rmHRmrfw0
>>164
実際に数字出てる話は風評被害とは言わないと思う。
170地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/29(水) 21:08:36.48 ID:rmHRmrfw0
タイミング良さげなんでこれ貼っておきますね

原発事故・宮城集団賠償請求 「2億円被害」に支払い3万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120829-00000005-khks-l04
事故以前からこうなるのは分かってたからずっと反対でした・・・
171地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 21:33:29.10 ID:JKxtPE2G0
今NHKで津波被害の想定やってるけど
絆絆って自分の足元が崩れそうなのに
AKもよく瓦礫に執着できるよね。
今、大事なのは三重沿岸部の津波被害をどうやって
少なくするか、全員を助けることに全力で立ち向かい
対処すること。
いい気になってヒーローを夢見ていて、対策が立ち遅れて
あたふたするのは誰だ、犠牲になるのは県民だ。

このことも明日電話しよう。
172地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 21:45:40.07 ID:YN6iVpHw0
>>170
風評被害を消す方法があるんだったら、AKはこの人たちに教えてあげればいいのに。
そのほうがよっぽど復興支援になる。
173地震雷火事名無し(三重県):2012/08/29(水) 21:55:24.88 ID:YN6iVpHw0
ニンともカンとも…伊賀市副議長ら2人を逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1346242507/l50
174地震雷火事名無し(愛知県):2012/08/30(木) 02:52:32.56 ID:kcxuS0YC0
周りでは怖い食材がどんどん増えて来てるような気がする
このごろ食事会の機会なんかあるけど、世間では放射能の害を気にしない人も多くて怖いな

http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-820.html
175地震雷火事名無し(三重県):2012/08/30(木) 07:17:16.53 ID:dRp3jn7/0
三重の皆さん、自分が思っていること電話しましょう

踏ん張りどころ、マッチポイントを知事が作ってくれた
最終ステージを彼が用意したのですから
彼の最後をみんなで教えてあげましょう
県民を蔑ろにした代償は大きいと。

がんばりましょう!!
愛知、岐阜のみなさんもどうかよろしく!

三重県廃棄物・リサイクル課 AM8:30〜PM5:15まで
風評被害対策
電059−224−2341

受け入れ断念すれば実害も受け入れ前風評被害も起きないと電話しましょう。
176地震雷火事名無し(三重県):2012/08/30(木) 11:12:19.16 ID:CESNYMH50
福島・子供の甲状 腺検査 山下俊一・福島医大副学長(甲状腺 検査責任者)の話 毎日新聞 2012年08月26日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20120826ddm003040168000c.html

この部分注目

「日本という国が崩壊し ないよう導きたい。
チェルノブイリ事故後、ウク ライナでは健康影響を巡る訴訟が多発し、
補償費 用が国家予算を圧迫した。
そうなった時の最終的 な被害者は国民だ。」
177地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/30(木) 12:49:32.52 ID:s3l1fnYn0
>>175
愛知県在住です。
地元ではない為ちょっと弱いけど「他人事ではない」と
反対の意思は伝えています。
壁に向かって話しているような虚しさを覚えますが
黙っていては絶対にいけない。
微力ですが、やれるだけの事はやります。
>>176
健康被害がバレないように上手くやるって事か…
178地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/30(木) 14:55:59.60 ID:tdHOepW20
>>136さんが上げてくれた山本節子さんの講演会の動画は本当に重要だと思う。

俺たち一般市民は難しい法律の事はよく解らないから、そうした事を弱点だと思ってしまう
んだが、この動画を見ると、行政の誤魔化しがよく解って、逆にそれが彼等の弱点にもなる
ことがよく見えて来る。

ただ俺のような法律が苦手な人間には難しかった。(間違っていたら申し訳ないんだが)
俺なりに要約してみると、


現行の法律(廃棄物処理法の第二条)では、放射能を含むがれき焼却は1ベクレルでも処理
できない。それを出来るようにしたのが新しく出来た「がれき特措法」。しかし環境省自ら
そこには「根拠法」がないということを認めている。

(根拠法とは、何らかの制度や施策を稼動させる場合の、その妥当性の裏づけ(=根拠)とな
 る法令・法律のこと。)


根拠法がない事業に勝手に予算をつけて燃やすのは100%違法。


我々一般市民は、新しい法律が作られて何も言えないのかと思ってしまっているし俺もそう
思っていたんだが、実はそう思わされているだけで、「がれき特措法」というのは内容とし
てはかなりいい加減なもののようだ。

例えば、「がれき特措法」には「処理するものは被災廃棄物である。」と書かれている。
しかし但し書きで(この場合の廃棄物とは、廃棄物処理法第二条第一項に規定する廃棄物を
言う)とも書かれている。この廃棄物処理法第二条第一項とは何の事か?と思って調べてみると

(定義)
第二条 この法律において「廃棄物」とは、ごみ、粗大ごみ、燃え殻、汚泥、ふん尿、廃油、
廃酸、廃アルカリ、動物の死体その他の汚物又は不要物であつて、固形状又は液状のもの
(放射性物質及びこれによつて汚染された物を除く。)をいう。


つまり新しく出来た「がれき特措法」でも、「処理できる廃棄物は、放射性物質に汚染され
たものであってはならない」という事が書かれているんだ。
179地震雷火事名無し(岐阜県):2012/08/30(木) 14:56:50.91 ID:tdHOepW20
>>178の続き

これはどういう事かと言うと、現行の「廃棄物処理法」を守っているということ。しかし我々
市民は法律が改正されて放射性物質が含まれていても被災瓦礫であれば焼却してもいいという
事になったと思ってしまっている。誤魔化しなんだよ。


被災がれきに高濃度の放射性物質が含まれていることが隠し切れなくなると、今度はこの
「がれき特措法」に加えて「放射能汚染対処特措法」というものが作られた。

これは「当分の間、放射性物質を含む廃棄物を処理しても構わない」というものだそうだ。

何だよ?じゃあダメじゃん!と思う所だが、法律というものは「整合性」というものが無ければ
違法なんだそうだ。こっちの法律ではダメで、あっちの法律ではいいなんて事があってはならな
いみたいだ。つまり「放射能汚染対処特措法」というのは「整合性」が無い為に違法なんだよ。
(読み替えという事務処理的な言葉を使って脱法行為を行っているんだそうだ。)だから環境省
は山本節子さんにそこを問い詰められて「根拠法」がないという事を認めた。

こいつ等は、法律があると見せかけているだけで、法律に弱い市民を黙らせる為の「はったり」
をかましているだけなんだよ。つまる所、彼等は法律文書を片手にこう言っているだけなんだ。

「絆です。善意で受け入れて下さい。」
(被害があっても善意で受け入れたあなた方が悪いんです)とね。

俺たちは「法律違反ですよ」と堂々と言えばいいんだよ。相手が何か言ったら
「でも根拠法も整合性もないですよね?」と言ってみるんだ。そうすると相手は
「そうですけど絆です。善意で受け入れて下さい。」と言ってくるから
「嫌です。法律違反になるので。」と言えばいいみたいだぞ。w


この動画は最初から全部見た方がいいと思うんだけど長いので時間がない人は
(39:00〜1:05:00)をぜひ見て下さい。駄文長文スマソ

12/08/26[北九州がれき問題]山本節子氏講演会
http://www.ustream.tv/recorded/24971201
180地震雷火事名無し(三重県):2012/08/30(木) 18:33:41.79 ID:Qi2e1qLa0
2月23日毎日新聞夕刊

組員交友業者が顧問料/就任前330万円
三重県知事、県民に謝罪

三重県の鈴木英敬知事が昨年、知事に就任する直前まで暴力団員との交友が
指摘される砂利砕石業者から顧問料として計330万円を受け取っていたことが分かった。

鈴木知事は23日、記者会見し、「既に確定申告を済ませており、法的には問題ないが、
就任前のこととはいえお騒がせしたことは県民に申し訳ない」と話した。

この業者は三重県紀宝町の砂利砕石会社で、前社長が和歌山県警から暴力団員との
関係を指摘され、今年1月、同県に事業廃止届を提出した。同県からの連絡を受け、
三重県も許可の欠格用件に該当するとして2月7日、産廃処分・収集運搬業許可を
取り返した。

鈴木知事によると、顧問料は月30万円で、10年5月〜11年3月に受け取っていた。
会社の事業には関与せず、勤務実体はほどんどなかったという。

鈴木知事は「(暴力団と関係があることは)全く知らなかった」とし、顧問料を受け取った
経緯については「信頼がある人からの紹介だった。徹底的に調べなかったのは脇が
甘かった。地域貢献している企業ということだったので、役に立てることであればと思った。
金は生活費に使った」と説明した。そのうえで「前社長が暴力団員と交友関係にあると
(自分で)確認できたら、しかるべき対応を取りたい」と述べた。

鈴木知事は、09年の衆院選で三重2区から自民党公認で立候補したが落選し、顧問就任
当時は三重2区支部長だった。昨年の4月の知事選で初当選した。
【谷口拓未、大野友嘉子、田中功一】

181地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/30(木) 20:44:29.87 ID:Uuvmo9xV0
岡崎在住者で学校給食を計測したい人、保健所測定後の検体を
無料でもらって自分で測定所で再検査することができるらしい
p://ameblo.jp/takenoko-kids/entry-11336499593.html
182地震雷火事名無し(dion軍):2012/08/30(木) 23:35:19.31 ID:u1q2a2ia0
大阪市長は創価の手下で小沢と輿石に尻尾を振り
外国人参政権推進でTPP傘下の売国奴。

三重県知事は暴力団の手先。

北九州市長はシナに日本の技術を流出させて
栄誉市民にしてもらったスパイ。

静岡県島田市長は産廃業者。

がれきばら撒きはこんな奴らばっかりだな。
183地震雷火事名無し(三重県):2012/08/31(金) 15:05:28.36 ID:JjSzaDth0
三重の風評被害対策への電話は11件寄せられたそうだ。
風評には全力を尽くすと担当者は言うが、風評など簡単に
拭えるものではないことは職員も承知のことだろう
持ち込ませないのが風評被害を防ぐ最善策というのを理解できないのか
あほな知事、あほな職員、あほな環境省中部事務所・・やれやれ

県民はこんなやつらに被曝させられる。

知事は食材はどうするのだろう、あかんぼがいるんだし、母親の摂取したものが
母乳になるんだし。それとも全然無関心の人なのか・・??



みなさんも電話してください、持ち込ませないことが風評被害を防ぐのですと。
184地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/08/31(金) 16:05:56.15 ID:UujUO5hEi
>知事は食材はどうするのだろう、あかんぼがいるんだし、母親の摂取したものが
母乳になるんだし。それとも全然無関心の人なのか・・??

どうせなら知事にこれを質問して、正式に回答してもらうといいかも
185地震雷火事名無し(三重県):2012/08/31(金) 16:13:57.54 ID:qTVq50pk0
あきれているだけなんだよ、庇護するべき小さな人がいるにも関わらず
汚染瓦礫を三重で焼却することに鈍感でいられる人なんだろうな という。
彼の天秤には常に 利 が傾くようにできているんだろう。

だから聞かなくてもいいよ。
186地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/08/31(金) 20:35:08.74 ID:Hv9ECQ1m0
大阪市がれき広域処理説明会8/30 動画&書き出し
ttp://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2290.html

正論でパワフルに畳み掛ける質問者に、苦虫を噛み潰したような顔の環境省&大阪市&橋ゲ
187地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/01(土) 09:34:53.82 ID:03A4137b0
>>149

×日本人は世界に最も恥ずべき人種のようだ。
○ルーピーミンス党に巣食っているチョウセン塵は世界に最も恥ずべき人種のようだ。

自民党政権時代には、尖閣侵略も北方領土上陸も竹島上陸も原発爆発も無かったことを思い出せwww

これらの悪夢のような出来事は全て

 た っ た 3 年 の 「ルーピーミンス日本国破壊政権」時代に、行われた事だ。

188地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/01(土) 09:40:57.12 ID:03A4137b0
>>149

×日本人は世界に最も恥ずべき人種のようだ。
○ルーピーミンス党に巣食っているチョウセン塵は世界に最も恥ずべき人種のようだ。

自民党政権時代には、尖閣侵略も北方領土上陸も竹島上陸も原発爆発も無かったことを思い出せwww

これらの悪夢のような出来事は全て

 た っ た 3 年 の 「ルーピーミンス日本国破壊政権」時代に、行われた事だ。


 そういえば、愛知県の放射能瓦礫持込を必死に抗議し、実際に阻止したのは

 愛知の自民党県議の皆さんだったねw

 あ、愛知のルーピーミンス党県議は、俺が事務所に電話を掛けたら

  「ルーピーミンス党はデブラーと同じく、愛知県への瓦礫持ち込み、及び焼却はミンス党の意思だ」と

  明言してたぞwww

 本当にルーピーミンス党ってのは、何国人なんだろうね?www

 まあ、日本人でない事だけは確かだけどなwwwwwwwwwwww

 
189地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/01(土) 09:46:53.21 ID:03A4137b0
>>169
完全に同意。

>>164
実際に100Bq/kg(国際的な低レベル「核廃棄物」の基準値)以上の食肉が一つでも出たら、それは風評ではない。

厳しい放射能汚染の実態に対する、普通の対応。

実際にイギリス人や、フランス人に低レベル核廃棄物以上の放射能牛肉を
金払って食うかどうか聞いてみればいいw

そして、食わなかったイギリス人に「お前は風評被害に加担するのか?金払って食え!」と
言ってみればいい。
 逆に撃ち殺されなければ、君はラッキーだwww
190地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/01(土) 11:31:15.03 ID:snEcQeYa0
>>183
たった11件なん?
自分だけでも3回県庁に電話してるのに…
メールも送ったのに…
カウントされていないのかしら(T-T)
191地震雷火事名無し(三重県):2012/09/01(土) 12:01:04.52 ID:AjLG/+W30
実害がもたらす現実

【原発事故】 液状化、放射線…千葉県への転入者急減 転出者が上回る 森田健作知事「風評被害を払拭し、人口減を収束させる」と強調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346467144/
192地震雷火事名無し(三重県):2012/09/01(土) 12:02:21.19 ID:UM7f96mW0
>>190さん、ありがとうございます!感謝します。
これからもカウントされていくのでもっと増えると思います。
反対の意見と風評を分けているのかもしれませんが、1日で11件は
汚染瓦礫受け入れ反対派にはうれしいです!
これからもっともっと増えると思います。
私たちも地元の人から不安や困ったということを聞いていき
すぐにこういった心配を聞いたのだけどと何度も電話します。

みなさんの声が大きいほど追い詰められると思います。
松阪牛、伊賀米や伊賀牛、地場産野菜、果物への汚染風評は、そう簡単に消えないと
付け加えています。

愛知、岐阜のみなさん、ほんとうにありがとうございます、引き続き援護射撃お願いします。
193地震雷火事名無し(三重県):2012/09/02(日) 02:32:33.03 ID:1pnYVwzE0
↓この法案が通ったら、食べて応援や瓦礫処分に反対を唱えるだけで逮捕されちゃうの?

【産経新聞】人権救済法案、民主党やどこかの国の悪口を書いて牢屋にほうり込まれるのはまっぴら御免である
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346519529/
194地震雷火事名無し(静岡県):2012/09/02(日) 11:58:15.81 ID:Urcf0Vkj0
そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。
195地震雷火事名無し(三重県):2012/09/02(日) 17:59:56.05 ID:1pnYVwzE0
どうしたの、突然
196地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/02(日) 18:53:12.18 ID:/EEAeq/X0
東北、東京、静岡、三重、大阪、北九州。
燃やすのはとにかく、止めさせねば。

気ばかり焦るが、防潮堤に朝鮮カルト創価が
態度を変えて絡んできたので
いのちを守る森の防潮堤は、うまくいかなくなるおそれが。
http://twitter.com/namba1028/status/239688998698770432
197地震雷火事名無し(三重県):2012/09/02(日) 19:07:55.25 ID:6h7OXBce0
放射能にフェロシルト他県民の皆さん本当にごめんなさい。
198地震雷火事名無し(三重県):2012/09/02(日) 19:41:34.14 ID:p62SEeZS0
8月の終わり位に
鈴木えいけいと多気の久保の公開討論みたいなのやったみたい
討論内容は何か判らないが
199地震雷火事名無し(三重県):2012/09/02(日) 19:59:15.50 ID:NKPypOd50
公開だったら新聞発表したらいいのにね
200地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/02(日) 21:21:30.44 ID:LUoSIB+l0
>>197
いや、あなたのせいではないし
あなたも被害者なんだから
一緒に戦おう
201地震雷火事名無し(三重県):2012/09/02(日) 22:34:14.90 ID:6h7OXBce0
ありがとうございます。
あいつに投票したことが一生の不覚。
自民党県連に抗議の電話します。
202地震雷火事名無し(三重県):2012/09/03(月) 00:40:07.14 ID:IrF/x9zB0
他にいなかったんだからしょうがない。
もう一方にしていたらもっと早く秘密裏に事を進められて
三重は終わっていたかも・・
あの人も最低だから、説明会なんて話しのはもしないうちに
対自治会長、対区長のみで決定して、明日搬入なんてことに
なっていたかもしれない。
不覚でもなんでもない、AKが復興利権に目を眩まして食いついただけ。
そういうことをいうと投票者全員が悪くされるよ、また論点がずれる。
もうこの話しは終わり!


全力で子供たちを守るんだ!三重を守るんだ!
三重県の子も大事な大事な宝、守るぞ!!
203地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/03(月) 03:05:21.49 ID:MMGB6moN0
これは凄い
いよいよ放射性廃棄物を当たり前に焼却するようになって来てるよ
都市部だろうが住宅街だろうが安心出来ない
全国完全汚染も現実になるかもしれんな

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120809ddlk08040132000c.html

JCO:放射性廃棄物焼却炉建設で住民説明会 「なぜ住宅地に」 /茨城

毎日新聞 2012年08月09日 地方版

 1999年に臨界事故を起こした東海村の核燃料加工会社ジェー・シー・
オー(JCO)が8日、事故後に保管している低レベル放射性廃棄物を処理
するための焼却炉を13年5月末までに設置し同年6月から試運転を開始す
る計画を明らかにした。同社で行った住民説明会で、村民や村議、周辺の水
戸市民など約30人に説明した。

 計画によると、敷地内に保管しているドラム缶(200リットル)約89
00本分の未処理の低レベル放射性廃棄物のうち、ウラン加工工場で使って
いた油ドラム缶約500本(100立方メートル)と放射線管理区域内で使
用したモップなどドラム缶約200本分を焼却する。7月末に文部科学省に
使用変更許可を申請し、9月ごろに許可を受ける予定という。
 住民が「なぜ今建設するのか」とただしたのに対し、JCOは「ドラム缶
が腐食し、いずれ漏れる恐れがある」と訴えた。また住民からは、事故当時
のウラン加工施設の一部を利用して焼却することに「なぜ住宅地の真ん中に
建てるのか」「施設があるだけで付近住民は緊張する」などの声が上がった。
説明会がJCOから半径350メートルの住民にしか告知されなかったこと
に「数キロ範囲に伝える義務がある。住民感情を無視している」と憤る声も
出た。【杣谷健太】
204地震雷火事名無し(三重県):2012/09/03(月) 07:17:03.77 ID:8XVWj5AZ0
>>203
福一の事故から何も学んでいない。
と言うか、福一の事故以来、放射性物質に関して国の感覚は麻痺してるよな。
205地震雷火事名無し(三重県):2012/09/03(月) 08:03:16.93 ID:LWe6H3fX0
何もなかった日本、にしたいんだろうね

また今年も東京目黒では目黒秋刀魚祭りをやるんだって
6000匹の秋刀魚が無料で振舞われる

もうなかったこと こんなことが積み重なって
政府のおとぼけが20年後30年後には
日本の人口を激減させ、国力は疲弊していると思う

で、突発でメディアが残留放射脳とかやり出して、少し騒ぎになり
こんなことがこの先ループしていくんだと予測。

206地震雷火事名無し(三重県):2012/09/03(月) 08:18:43.51 ID:8XVWj5AZ0
福一さえ爆発しなかったら、
東日本復興で、今頃景気よかったんだろうな
207地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/03(月) 10:13:45.13 ID:y4MbaWoT0
これ、もう既出?
    ↓
9月1日三重県伊賀市の住民グループが、受け入れ中止を決めた松阪市長に直撃!
「知事判断のここがオカシイ」 IWJ三重中継

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/28766

「環境省と三重県だけで、久慈市と岩手県の現場の意見を一切きかずに、
久慈市が進めていた広域処理の2000tを奪う行為に及んだ。
鈴木知事が7月から急に環境省にトップセールスをし入りこんだ」by松坂市長  
208地震雷火事名無し(三重県):2012/09/03(月) 11:08:37.35 ID:8XVWj5AZ0
【政治】 川勝平太静岡県知事が市民団体を批判 中部電力浜岡原発再稼働の是非を問う住民投票条例案に法制度上の不備
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346636720/l50
209地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/03(月) 15:32:05.71 ID:zif9qNTt0
>>204
× と言うか、福一の事故以来、放射性物質に関して国の感覚は麻痺してるよな。
○ と言うか、カンガンスが引き起こした原発テロの福一の事故以来、
   放射性物質に関してルーピーミンス党の感覚は麻痺してるよな。

>>205
それこそが、当にチョウセンスパイのルーピーミンス党の目的だろうね
210地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/03(月) 15:34:40.04 ID:M73hpyYe0

伊賀市民・名張市民は各市会に市会議員と協力して請願書を出す必要があると思う

私は奈良県在住だが大阪市に陳情書を出した

(伊賀市のホームページによれば陳情書は審議されないが請願書は必ず審議される)

大阪市には550件程度の陳情書が寄せられたが、検討されたのはその1割程度

私の陳情書は「(後から決まった)がれき受け入れ予算通過のため、再審議しない」

という通知が大阪市会から届いた もはや「がれきを受け入れないで」という陳情書

は予算が決まったので没にされるらしい

おそろしいことだが大阪市長・大阪市会は民意を完全無視である…

大阪市の二の舞にならないよう有効な手段を打ち出すべきだ

名張市・伊賀市住民の反対署名も重要だ 他地域からの住民反対署名は無視されてしまうから…
211地震雷火事名無し(三重県):2012/09/03(月) 19:41:35.26 ID:8XVWj5AZ0
さっきNHK ほっとイブニングみえでやってたニュース

震災瓦礫の広域処理に向け、三重県の担当者が今日、準備を進めている岩手県で開かれた会議に出席し、
今後、瓦礫の放射線量の測定データを自治体間で共有することを申し合わせた。

会議は岩手県の主催で久慈市で開かれ、
岩手県内の瓦礫受け入れで準備を進めている三重県、秋田県の担当者など、50人あまりが参加。
会議では、同じ場所の瓦礫を複数の自治体に搬出する際に、
放射線量を測定したデータを自治体間で共有することを申し合わせ、今後、具体的な方法を協議することになった。

この後一行は、久慈市の瓦礫の仮置き場などを視察し、このうち、瓦礫およそ2000トンの受け入れにむけた準備をすすめている三重県の担当者は、専用の機器で放射線量を測定していた。

三重県廃棄物リサイクル課 春日井忍主査
「各、どこかの自治体が突出したわけじゃなくて、共同としてやっていけるという意味では共有化が図れ、
岩手県の方の事務処理が軽減されるというので、大変いいことだなと思っております。」
212地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/09/03(月) 20:35:32.56 ID:lTJb/k6ei
がれき受け入れに関しては名古屋市は決してブレない人が市長でよかったね
大阪市は作られた人気のブレブレ市長がまとまった票欲しさにワンマン
三重の知事はこれを真似てるんだろうな
愛知の知事は既にフルボッコだが
213地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/03(月) 22:36:41.20 ID:f8xeMxdp0
>>204
いや、むしろ学んだんだろ。
今の状況であれば燃やしても国は文句を言えないって。
214地震雷火事名無し(三重県):2012/09/03(月) 22:42:41.75 ID:8XVWj5AZ0
【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/
215地震雷火事名無し(三重県):2012/09/03(月) 22:46:40.33 ID:ndjJ5uZ80
検出せずや不検出というよりも検出限界値以下というと
いかにも 安心 いや、安心!という印象になる。
国民の心理を操作する
政府はこんなところにまで陰謀を巡らせている。
216地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/03(月) 22:56:19.44 ID:f8xeMxdp0
>>215
メディアはわざと検出限界値以下を不検出って言ってるが。
どこの国の話?
217地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/04(火) 03:23:37.96 ID:Ykh4EEqX0
栃木の放射性廃棄物最終処分場の候補地の名前が上がったとか言うニュースがあるけど
「放射性物質など『指定廃棄物』は、県外への持ち出し禁止」が原則だったような
で、栃木では栃木分の最終処分場が出来るのは法律に則っていると言えば、その通りかもしれない
(県境を超えてやって来たものだし、地元の人は到底納得できまいが)

がれきや農作物は「放射性セシウム濃度が基準値以下」という理屈での拡散政策だけど
やってる事は違法行為だわな
更に基準値も変えるし、原発事故が起きてまったくの無法国家に成り果ててしまった

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120904/dst12090400320000-n1.htm
“迷惑施設”難航必至 他県も反発 積み上がる放射能廃棄物
2012.9.4 00:31
 放射性物質に汚染された「指定廃棄物」の最終処分場の設置は、当初から難航が予想されていた。
「地元の廃棄物は地元で処理を」と理解を求める環境省だが、“迷惑施設”を押しつけられる形の
候補地は反発を強める。だが、処分場ができなければ、長期保管に不安がある仮置き場に廃棄物が
積み上がるばかりで、将来的には周囲環境への悪影響が懸念される。

 「突然お越しになったが驚きと戸惑いを感じている。到底受け入れられぬ話でしっかりお断りをした」

 栃木県矢板市の遠藤忠市長はこう反対の意思を表明した。環境省の横光克彦副大臣との面会はこの日
午前に急遽(きゅうきょ)設定され、非公開で約15分間行われたが、同席した関係者によると、議論は
まったくかみ合わなかったという。

 栃木県は福島県に次いで指定廃棄物が多い。矢板市では今も、小中学校を中心に除染作業が続けられ
ている。矢板市商工会の大森広行事務局長は「原発事故後は、飲食店でサラダを出しても手を付けても
らえない」と風評被害を訴える。

 その上で「最終処分場が建設されれば、どうなるのか。農業への影響は間違いないし、矢板に行くの
はやめよう、という話が出ても不思議ではない」と不安を隠せない。
 環境省は9月末までに宮城、茨城、千葉の3県にも1カ所ずつ候補地を伝える方針。処分場の必要な
面積をおおむね1〜4ヘクタールと試算しており、国有地を中心に選定を急いでいる。

 3県はいずれも設置自体には同意しているが、候補地打診の段階になれば、「汚染された廃棄物のた
めに広大な土地を『はい、そうですか』と地元がすんなり受け入れるとは思っていない」(茨城県廃棄
物対策課)と反発を懸念している。

 候補地選定後、環境省は半年間ほどかけて地元説明会を開く予定で、来年夏ごろに造成工事を開始し、
平成26年度から廃棄物の搬入を始めたい意向だ。

 環境省の担当者は「地元の廃棄物を地元で処理するのが原則。他県から持ち込むことはないので、粘り
強く説明していけば、ご理解いただけるのではないか」と期待する。
 放射性物質に汚染された廃棄物は、焼却場や下水処理場で濃縮されており、通常の処理場では処理でき
ないため、数十年間保管できる施設が必要となる。最終処分場がない現状では、廃棄物は下水処理場の敷
地内や、焼却場に隣接する駐車場などに仮置き場をつくり一時的に保管している。

 ガイドラインで安全性の確保をうたっているものの、仮置き場の耐用年数はおおむね3年。処分場がこ
のまま設置されなければ、行き場のない廃棄物が、そのまま仮置き場に積み上がっていく。廃棄物は、た
だシートがかけられているだけの状態の所もある。千葉県資源循環推進課は「今のままでは逆に周囲への
影響が心配で、環境省の提案を待って、地元のご理解を最優先に、設置に協力していきたい」としている。
218地震雷火事名無し(三重県):2012/09/04(火) 07:17:18.37 ID:6ulg4c010
青森市受け入れ断念。
断念理由がまともで羨ましい。

【社会】青森市、がれき受け入れ断念…処分場の安全性確保できず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346708287/

青森市の鹿内博市長は3日の記者会見で、東日本大震災で生じたがれきの受け入れを
断念する考えを表明した。不燃物を一般廃棄物最終処分場に埋め立てる方策を検討していたが、
「処分場に構造上の問題があり、安全を確保できない」と判断した。
がれき処理について鹿内市長は、環境省にことし5、6月の2度にわたり照会した結果を説明。
「国は放射性セシウムによる河川の水質や土壌汚染の影響を否定したが、
明確な根拠が示されなかった。セシウムを吸着する設備の導入にも消極的だった」と述べた。

*+*+ 河北新報 +*+*
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/09/20120904t21006.htm
219地震雷火事名無し(三重県):2012/09/04(火) 07:47:08.33 ID:RZ/rSz730
断念理由がまとも・・か?もっと早く利権をあきらめ、市民を思い判断して決断、断念していれば
青森市民のストレスはなかったと思うよ。市民の苦悩を思えば屑市長と変わらない。
まとも というより、臍を噛みながら利権断念のほうが真相のような・・


三重は屑も屑、厚顔なやつだ、なんで300キロも離れた汚染瓦礫を
持ってくるのか、知事、亀の馬鹿さ加減に情けなくて
「300キロ離れてるから安全です」という知事の あんたの頭の中大丈夫か・・と
面と向かって言ってやりたい。この「鈴」つける部下はいなかったのか・・
日本で最低の県になってしまった・・


電話しよう!風評対策にも、久慈にも、がんばろうよ!馬鹿に負けられん!
220地震雷火事名無し(三重県):2012/09/04(火) 09:14:27.96 ID:6ulg4c010
441 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/09/04(火) 08:15:04.59 ID:3H6HsKAA
日経新聞より 2012-0902
林水産省の町田勝弘次官(58)が退任し、後任に皆川芳嗣林野庁長官(58)をあてる人事を固めた。今国会会期末後の11日に発令する。
皆川 芳嗣氏(みながわ・よしつぐ)77年(昭52年)東大経卒、78年旧農林省入省。09年関東農政局長、10年から林野庁長官。福島県出身。

次の農林水産省のトップである事務次官が福島県出身の皆川という人に決定したそうだ
これからじゃんじゃん地元福島の食べ物を全国に流通させることでしょう
221地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/09/04(火) 10:06:32.53 ID:W/l5k6hGi
>>220
震災以来福島県出身もしくは福島繋がりの政治家はほぼ、中央でも地方でも
食べて応援や絆で瓦礫受け入れを強引に推進した実績があるからね

農水省のトップが福島県出身て嫌な予感しかないな
222地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/04(火) 13:28:19.63 ID:Cd1JYDhcO

災害後のメンタルを護る ために
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1346726646/

メンタルを崩すと悪質な高ストレスを与え免疫力を変調、低下を招くなど
あらゆる疾患を誘発します。

223地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/04(火) 17:23:05.52 ID:VE+8nFiq0
中部電力課長事件から1ヶ月
ttp://takedanet.com/2012/08/post_7662.html

おそらく中部電力は「反省」をしていないでしょう。おそらく「自分たちが正しい」と思っているでしょう。
その間は、中部地区の人は自らの意思を示し続けないと元に戻ってしまうとおもいます。
この発言は「電力会社は福島程度の事故が起こってもかまわない」と心の中で思っていることを
示していますから、私たちは緩めることはできません。表面では「安全に注意している」と言い、
裏では「爆発しても良いじゃないか」と思っている状態がもっとも危険だからです
平成24年8月31日 武田邦彦


224地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/04(火) 19:22:36.50 ID:dSeDnhFRO
今日の朝刊には、久慈市に瓦礫の受け入れについて現場視察の記事が。
粛々、淡々と着実に進んでるな。
反面、NHKでは瓦礫のなかのアスベストについてやってた。
各県で受け入れてる被災地の瓦礫から、いずれも基準値以上のアスベストを検出と言ってた。

えいけいしね
225地震雷火事名無し(三重県):2012/09/04(火) 19:31:32.47 ID:6ulg4c010
ちょうどスレがたってた。

【震災がれき】 「東日本大震災アスベスト対策合同会議」の専門家の委員9人、被災地で大気中のアスベストを測定する様子を視察 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1346754499/
226地震雷火事名無し(三重県):2012/09/04(火) 19:33:32.96 ID:6ulg4c010
よくみたら、瓦礫の中のについては書いてなかった。
227地震雷火事名無し(三重県):2012/09/04(火) 19:37:30.67 ID:/99m+dSg0
それ、明日、風評対策に言おう、もうどんなことでもいいんだ
それがほんとうなら三重のものが倦厭されて売れませんよって付け加えると
ただの抗議じゃないから。

まだ持ち込んでいない、まだ反対できる、やれる、やれるぞ!

青山桐ヶ丘自治会がんばってほしい!!
228地震雷火事名無し(三重県):2012/09/05(水) 00:36:36.85 ID:ufBclya90
紀伊半島豪雨1年:紀宝・大里地区のが れき仮置き場 処理「年内めど」 被災 者「屋内修理は手つかず」 /三重
毎日新聞 8月28日 13時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000171-mailo-l24
229地震雷火事名無し(禿):2012/09/05(水) 02:30:00.59 ID:nMIIRFPC0
やっぱり久慈市に瓦礫持ってこないでメールをガンガン入れようよ
久慈市の人達が呆れるくらいにさ
ここ見てる全ての人、協力して下さい
愛知、岐阜の人、も 勿論援護射撃よろしくお願いいたします!!
AK が何言っても久慈市の人達が無視してくれればおk
230地震雷火事名無し(三重県):2012/09/05(水) 10:58:02.90 ID:d3kvvbnp0
>>229
まだまだ久慈にもお願いしましょう。

久慈市 0194−52−2111 FAX 0194−52−3653

mail [email protected]

>>65に久慈と三重関連の連絡先載ってます、負けられへん!どうかどうか、愛知、岐阜のみなさんも
久慈と三重に電話、メール、FAXお願いします!!

231地震雷火事名無し(三重県):2012/09/05(水) 11:04:24.08 ID:d3kvvbnp0
もうひとつ
三重県廃棄物・リサイクル課
風評被害対策
TEL.050−224−2341 朝8時30分から夕方5時15分までです。

こちらもよろしくお願いします。カウントしているらしいです・・
232地震雷火事名無し(三重県):2012/09/05(水) 14:37:29.02 ID:ufBclya90
他スレでこんな書き込みがあった。

880 名前:名無しに影響はない(千葉県)[sage] 投稿日:2012/09/05(水) 14:18:32.53 ID:Mf/NS9MZ
練馬区光が丘ゴミ焼却場、瓦礫受け入れでこの結果
http://hakatte.jp/spot/42894
233地震雷火事名無し(三重県):2012/09/05(水) 15:57:14.22 ID:dgkEV9MS0
昨年の台風被害の復旧はまだまだのよう
なのに東北の【300キロ離れてるから安全でしょ、安心して、東北汚染瓦礫2000t受け入れ】は
知事のくだらない執念のような気がする。
三重県の汚染がれき受け入れは、台風被害が大きいので受け入れられない というものだったのに
隙を突いて、受け入れをあきらめ切れなかった知事が押し進めたもの。
とばっちりは復興が遅れている熊野はじめ県南地域、それと、受け入れ清掃局周辺住民。
知事は利権にありつけて血税使いまくって説明会に御用学者連ねてのガイドライン作り。


子に罰当たるぞ!AK!
234地震雷火事名無し(禿):2012/09/05(水) 16:05:55.23 ID:nMIIRFPC0
>>233
その事を久慈市に訴えよう!
三重は久慈市助けてる場合じゃないと
復興がまだまだ不十分で遅れてるのでよそまで手が回らんていう事実を訴えよう!
235地震雷火事名無し(三重県):2012/09/05(水) 16:19:51.42 ID:ufBclya90
>>233
昨日朝のニュースだと、
堤防は壊れたまま、
堤防や道路の復旧はまだ半分以下。

住宅地は条例の壁で、標高9.4M未満だと家の新築改築が出来ない地域があるらしく、
それに対して国が初めて再建案(盛り土)を出したのが2月、
その案も、個人負担額が2000万越えそうなので、家は壊れたまま手を付けられず放置にになってるみたい。

他県の救済やってる場合じゃない。
236地震雷火事名無し(三重県):2012/09/05(水) 16:27:10.65 ID:dgkEV9MS0
汚染がれき受け入れの被曝被害と台風被災地の復興の遅れの2点でどんどん訴えていこう!!
237地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/05(水) 20:28:08.16 ID:PDKGyG6w0
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090502000123.html
中日新聞はもうちょっと東京新聞から学べないものかね
238地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/05(水) 21:32:39.20 ID:QlkrWirN0
伊賀市の市長選はどうなってる?

2ヶ月後だそうだけど、コンパニオン好きのじいさんは出るのかな?
今の所、最終処分場で名乗りを上げているのは三重中央開発みたいだから、
ここの市長選は重要なものになるよね。

三重はAKが受け入れを表明してから、どの市で焼却する等の具体的な動きが
ないのは何故なんだろう?
239地震雷火事名無し(三重県):2012/09/05(水) 21:52:03.80 ID:dgkEV9MS0
1箇所ではないようだ、3箇所、伊賀南部清掃局、熊野市、尾鷲市と多気町
熊野市は今現在、白紙の立場。尾鷲市は尾鷲漁協が反対。伊賀南部は
周辺住民の反対決議文が提出された。

県は水面下で説明会を開いている模様、一本釣りで崩そうとしているようだ。
動きがないのではなくて水面下で動いていると捉えたほうがいい。
県は9月末にも岩手と共同で計測して搬入に取り掛かるとつい先日の新聞で読んだが。
240地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/05(水) 22:23:06.67 ID:N9d0N/ZwO
なんかすごいね
まともに機能してるスレここだけじゃない?
西日本も九州スレもただグダグダ言ってるだけで実際行動してる奴いないし。

241地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/05(水) 23:07:31.38 ID:PDKGyG6w0
愛知県は大村がガレキ受入れを言い出したその週末にはもう行動していたからね
確か翌週には県庁に申し入れ、自分も参加した
その時に三重県の人も応援に来てくれた
オフ会でも三重県の人が力を貸してくれた
ありがとう

>>235が書いてくれた内容で久慈市にアプローチしてみる
くれぐれも丁寧に、礼儀正しく
242地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/06(木) 00:58:51.35 ID:S2uYqJ7W0
ここに知らせるの忘れてて、ごめん。

9月5日「震災瓦礫広域処理反対・三重ネットワーク」がAK宛てに抗議文提出。
全国から53団体、個人250名の賛同が集まりました!感謝!
今日の提出には17人同行(中には京都の方も!)
夕方5時から6時、県庁前でがれき受入れ反対アピールをしてきました。

この申し入れ呼びかけは、伊賀の「放射能ええかげんにせん会」(代表:田中さん)
http://eekagennisenkai.blog.fc2.com/blog-entry-39.html

【緊急告知!】志摩の方の呼びかけで9月14日(金)17時から三重県庁前抗議行動予定。
       お近くに方、ご都合のつく方、よろしくお願いします!
243地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/06(木) 07:57:56.98 ID:rfwh6z0D0
>>182
そりゃあ、当然でしょ。

 普 通 の 日 本 人 な ら 、

 日本列島に放射能をばら撒いたり、放射能を野焼きするなんて事は思い付きもしないよw

つまり、その連中は日本人ではない連中ってことだ。

>>194
原子炉廃炉などは後回しでいい。
今は健全な原子炉の中で 安 全 に 隔離されている。

喫緊の課題は、既に居住環境に漏れたフクイチ由来の膨大な放射能の回収だ。

既に漏れた放射能の回収と隔離>>>>>>緊急度が一億倍の壁>>>>>健全な原子炉の中のウラン。


とはいえ、もんじゅと浜岡は特別に危険。この二つは即刻廃炉が必要だけどなw

>>202
仰るとおり。
一番マシな候補だったAKでも、このザマだっただけ。
ミンス候補なら既に燃やされて、三重は終わってた。

いまだ燃やされていないという事は、希望が十分にある。
244地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/06(木) 09:29:00.14 ID:rfwh6z0D0
>>214
ハシゲはやはりチョンとブラクの代弁者だったかwww

>>241
愛知県民として三重県民に一言。

抗議先は、県庁など行政機関ではなく、やはり地元の三重県自民党県議団にするのが一番だと思う。

愛知県の成功例を見ても、どうしてデブラーが放射能瓦礫持込を諦めたかと言うと
「愛知県自民党県議団の皆さんが、瓦礫予算案の再議を県議会で決定したから。」

もともと、瓦礫受け入れや焼却などには県の予算執行が付き物になる。
そして、「その予算執行には県議会の同意が必要」となる。

つまり、デブラーには愛知県議会の同意が、AKには三重県議会の同意が ど う し て も 必要となる。

別に愛知県庁の職員や、三重県庁の職員の同意は全く必要としない。

であるからして、本気で三重県に放射能瓦礫を持ち込みたくないと思うのであれば
1、地元の三重県選挙区の県議の事務所に抗議の電話、メールをする。
  そして愛知県のようにAKの瓦礫持ち込みに対して、「予算案の否決」という
  実効性のある対抗手段を取るよう要請する。

2、住民票のある市町村ではないが、三重県自民党の県連や幹事長など
  三重県自民党県議の実力者5名程度に、上記と同様の要請をする。

この二つが実効性があると思う。そして、愛知県では実際に放射能持込を阻止できた。


245地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/06(木) 09:38:45.10 ID:iHsA1jp40
西日本専用スレがやばい
ヘンな人が暴れていた
大阪は事態が紛糾しているんだろうか
246地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/06(木) 09:42:21.33 ID:iHsA1jp40
ところで2ch愛知県連(?)の最大の功労者は赤いトレンチコートだと思う
最初のオフから呼びかけて、ずっと頑張り通した
247地震雷火事名無し(三重県):2012/09/06(木) 09:55:53.23 ID:TmWVKDlH0
みんなががんばったんだよ!
愛知の子供たちのため、東海の子供たちのため、それぞれができることで。
愛知の各地にポスティングやってくれていた方たち、電話、メールを続けてくれた方たち
愛知の人たちはほんとうにがんばってくれました、三重もあとに続こうと励みになります。
248地震雷火事名無し(禿):2012/09/06(木) 17:33:29.86 ID:OmRzYtHP0
>>244
三重で瓦礫燃やしたら風で愛知にも飛んでいって色々迷惑かける気がす
なので他人事にしないで援護射撃よろしく!
249地震雷火事名無し(西日本):2012/09/06(木) 18:15:03.91 ID:aRRx4G8A0
>>245
   ”ヘンな人が暴れていた  ”

禁原発の平智之議員に汚染瓦礫の事何とかしてもらう
(埋立地の計測とか)・・的な事を書き込もうと思ったら、
それを見て西見に行ったんだけど、
ほんとにキモイなぁ、何かどうかしてるのかな?見なければ良かったよ、
スレ流し業者とかならまだ良いけど、個人的に暴れてるとしたら怖い、
こっちにこない様に無視するしかないな。
250地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/06(木) 18:57:52.98 ID:BWXhYUAi0
>>245

橋下・松井ダブル選挙の時も2chでこの手のが大暴れしてたよ
平松さんはがれきを受け入れない政策であることを私は宣伝してたのに…

あのときは橋下の政策批判する者に対して公務員呼ばわりして
公務員 VS 橋下 の構図を演出していたなぁ

この前の住民説明会で 民意を無視する橋下に 『(市長を)やめろ』コール
が巻き起こって それで橋下・維新が工作員の工作活動をやっているんだろう…

真実を語る2chの板を一般の人が見た時、ハシゲの企みがバレるのを恐れて
工作員が工作してかく乱しているんだと思う

それだけ住民説明会の住民の戦いが成功しているということだと思うが…
大多数の住民にも真実がはやく正しく伝わるといいのだが…

奈良県の田舎の近所の年配の方々も
「ちゃんとがれきの検査しているのだから、協力しないとかわいそうだ
 自分達が困ったときに助けてもらわれへんで」
とかいっているらしいorz 完全に一時のテレビ報道に洗脳されてしまっている…
251地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/06(木) 19:52:12.73 ID:wRipROD40
>>238
元民放アナの岡本氏 伊賀市長選に立候補を表明
http://www.youtube.com/watch?v=Ma8T_sI0fVo

この人が出るみたいだな。これだと現職エロ市長はヤバイな。
がれき受け入れのことは今の所、何も言っていないみたいだが、どう思ってるのか
聞きたいところだね。

いなべ市の太平洋セメントは市長の一言で終わったんだから、この市長選は大きい
ものになるな。
252地震雷火事名無し(三重県):2012/09/06(木) 20:00:15.94 ID:CplhdqF20
岡本さんかぁ、アナウンサーさんは絆派だからね、
広域処理で東北の皆さんと同じになれてうれしいです、なんて言われたら・・・万事休す

岡本さん、上野出身だから期待もあるにはあるけど、汚染瓦礫に関してはわからないなぁ

253地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/06(木) 21:52:17.54 ID:GmGVSs810
>>252
ギリギリになる前に聞いてみるのも手ではないかと。
254地震雷火事名無し(三重県):2012/09/06(木) 22:17:54.00 ID:qFHqEEpi0
【政治】石原知事が「もんじゅ」は必要
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346937100/l50

老害
255地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/06(木) 23:33:38.77 ID:ZzrE/+WoO

もんじゅだけは日本全国の原発合わせたよりガチでヤバい

リアルに今の低レベル、低倫理感の日本人が稼動させると、何かあった時に吹き飛ぶ可能性大
256地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/09/07(金) 01:37:27.37 ID:D/WA3DkYi
>>254
原発事故がないことになってるんだよねこの人の脳内では
日本が東京が高度成長の昭和の時代で止まってるかのような思考

尖閣の問題なんかは発言として悪くないけど
がれきを問題無用でガンガンに燃やし、不用の長物もんじゅに核武装の夢を捨てきれない

首都が死都になる前に満足して幸せに逝きそうで
なんとも理不尽な気がする
せめて東海はなんとか守りたいね



257地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/07(金) 02:48:38.30 ID:DEfdjV6K0

もんじゅ否定=核燃料サイクル否定=使用済み核燃料が全部不良資産になる=電力会社の危機

もんじゅ肯定=大事故発生したら近畿地方には住めなくなる
258地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/07(金) 06:44:10.63 ID:DEfdjV6K0

大阪市住民説明会の映像集
http://twipla.jp/events/30147

100ベクレル以下を基準とするといっているが…
実際にはセシウムは がれき全体の0.1%程度しか検査していない

100ベクレル以下でも決して安全ではない!
※原発では実際に100ベクレル以下でも黄色いドラム缶に入れて厳重に管理している

勿論ウラン・プルトニウムに至っては全く検査しない
ウラン・プルトニウムって本当にヤバイんだが
政府発表ではたいして検出されてないことになっているので
無視されている 今回は質問した方はいなかった…

東京タワー近くのマンションのエアフィルターから
ウラン238がキロあたり3000ベクレル検出している
東北にも大量にウランが飛散したのでがれきにウラン・プルトニウムが
含まれていないか調べないのがそもそもおかしい

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/325.html

がれき焼却は非人道的人体実験でもある…

プルトニウム・ウラン・セシウムは生殖腺にも溜まり、奇形児や遺伝子障害の原因となる
259地震雷火事名無し(三重県):2012/09/07(金) 12:08:01.45 ID:TiVpaurQ0
三重でのがれきの受け入れ先は決まっていない。

県の職員は現地に何度も出向いている模様
現地での測定は基準値以下

この基準値以下ということで押し切ろうと各清掃局周辺自治会を狙い撃ちしてくるのだろう。
この基準値以下が問題、99ベクレルかもしれない、また焼却後33倍濃縮が忘れられている
現地の仮置き場と三重県内の空間線量は同程度とえらく宣伝しているが、名張市、伊賀市
熊野、尾鷲、多気は測ったのか?線量の高い四日市での計測数値と比べてどうする!
さっさと名張、伊賀、熊野、尾鷲、多気の線量を測定しろ!

そんなに線量が低いというなら現地で処理できるではないか、堤防に住宅のかさ上げに
高額な運送費をかけることもあるまい。

危険じゃないです、安心して受け入れを・・っておかしくないか?AK!
もうそんなおためごかしには県民は騙されない!

直ちに三重県内の保育所、幼稚園、小中高の運動場、公園、公的機関周辺の線量を測定すること
それから、三重県と比較しろ、話しはそれからだ!
260地震雷火事名無し(三重県):2012/09/07(金) 12:34:22.97 ID:TiVpaurQ0
今、県庁に電話、ここに書き込んでるだけでは駄目だからこの思いを伝えた。

計測地は尾鷲、熊野、四日市、津の4箇所、県庁のHPに掲載とのこと

広く知らしめるために広報に載せて欲しいと希望、プラス、三重県内の
保育所、幼稚園、学校の校庭での計測、公的機関での計測地を
増やしてデーターを公表すること。
もう伊賀米は買わないという風評被害が出ていることなど
上に書いたことは全部言っておいた。

風評被害対策の電話はこのサービスは使われていないという案内があったために
県庁を通してかけるほうがいいと思う。この電話の不具合も言っておいた。

三重県庁(代表)TEL.059−224−3070

どうか、愛知、岐阜、その他の県のかたもどうかよろしくお願いします。
261地震雷火事名無し(三重県):2012/09/07(金) 12:38:38.84 ID:5K9WMxAqP
お疲れ様
あとに続くわ
262地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/07(金) 20:44:39.12 ID:oCteC6v20
>>255
完全に同意

>>254
石原は核武装が必要だから、原発に賛成してるだけ

しかし、石原の考えは浅い。
「自衛隊に核武装は必要だが、危険な商業原発は順次廃炉する。
 特に危険なもんじゅと浜岡は即刻廃炉にする。」


 これが真の保守の考え方。

>>256
その通り。
自衛隊が核武装してしまえば、もんじゅは即不要になる。

だから、もんじゅの廃炉と自衛隊核武装は今年中にでも一気に両方やってしまえばいい。

これが真の保守の考え方。




263地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/07(金) 20:48:06.93 ID:oCteC6v20
>>260
GJ

しかし、何度も言うように県庁の職員はただの地方公務員に過ぎない。
もっというと、人事権を悪の枢軸のAKに握られている公務員だ。

従って、いくら三重県庁の職員を説得してみても、AKの意思決定には何らの影響力も持たない。

AKの意思決定を覆せるのは「三重県議会の県会議員のみ。」



同じ事を、三重県の自民党県議会議員に電話する方がよいよ。


264地震雷火事名無し(三重県):2012/09/07(金) 20:56:39.59 ID:TiVpaurQ0
今、三重県庁は風評被害対策の電話を開設して県下の産業に対しての
風評被害を論破する気でいるんだ。
だからそういう意見カウントをやっている。意見が多いほどAKがあたふたする。
三重の産業にマイナスになることを訴える土俵をAKが用意してくれたのだから
利用する価値はあるね。
どんどん電話して欲しいと思うよ。何も職員の意県な聞かなくていいんだから。

県は反対メール、電話、ファックスの統計は取っている。詳しい数値はまた
探しておくけど。

大事なのは、自民より県民の大きな反対の声だから
265地震雷火事名無し(三重県):2012/09/07(金) 21:38:22.21 ID:7ulOSAT80
AKの個人的事情だけの受け入れ表明。
その経緯を知って呑気な俺でも怒りが収まらない。
受け入れ地区の皆さん近所の人に伝えてください。
そしてあの手この手で来ると思いますが、怒りのこぶしを
下ろさないでください。もちろん援護射撃する。
日本の聖地を絶対に守る。
このままだと日本中の笑い者になってしまう。
266地震雷火事名無し(三重県):2012/09/07(金) 21:53:30.88 ID:5K9WMxAqP
震災がなければ北川が白紙に戻した原発計画が
また持ち上がっていたのかもと思うと恐ろしい
AKは原発推進派と絡みがあるし
しかし、民主王国でやっと自民が当選したと思ったらこれだもんなぁ
まともな政治家って本当にいないわ−
267地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/07(金) 22:56:21.93 ID:pP4ADsI/0
>262
石原は煽動の才には恵まれてるけど、政治の才能は欠落してる。
左右問わず、タレント出身の政治家によくいタイプ。
その場その場で注目を浴びることは言うけど、実務としてどうするかは何も考えてない。
○投げタイプ。
テレビで言うところのF1層。いわゆるB層のハートをがっちりつかむタイプ。
268地震雷火事名無し(三重県):2012/09/08(土) 03:52:14.60 ID:sSWQO+9r0
893から日当もらっていたようなもんだろ
知事なる前の禿げKってw
269地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/08(土) 07:20:55.26 ID:83r3KMvj0
こないだ常滑まつりに三重の松阪から牛肉の煮物とか売りに来られていたけれど
松阪市は瓦礫受け入れを中止したから買っておけばよかったかなあ。
といっても松阪牛は子牛を全国から仕入れているからちょっと不安だけど。

西日本の食べ物は、瓦礫を受け入れたら不買、拒否したら買って応援。
270地震雷火事名無し(三重県):2012/09/08(土) 08:37:58.59 ID:lVtrfZoF0
なんか、今ヤバそうな雷の音がした@四日市
271地震雷火事名無し(三重県):2012/09/08(土) 08:39:25.68 ID:lVtrfZoF0
↑ごめん、スレ間違えた
272地震雷火事名無し(三重県):2012/09/08(土) 11:23:50.32 ID:xgNM+iM/0
名張市議会便り(中日新聞伊賀版)

質:震災瓦礫の受け入れを反対する住民がいる。本当に受け入れは必要なのか

答:全国の自治体が一緒になって復興支援にあたらねばならない。出来る限り地域のなかで
対立が起こらないように粘り強く説明し、理解を得る努力をしていきたい。
自治協議会の反対決議や団体などからの要望書はこれまでに14通届いている。
安全性の確保についてわかりやすい資料の提供と十分な説明が必要だと考えている。(新聞から全文)



亀さんよ
もうすでに、全国自治体は復興支援にあたってます!汚染がれき燃やして被曝するのが
支援というのか?!
出来る限り地域の中で対立が起こらないように〜 あんたたちが住民の対立を狙って分断しようと
一本釣りやってるんじゃないか!反対要望書は受け取るだけか?精査はしないのか?
聞く耳は持ち合わせていないのか!

これが亀のやり方ですわ・・情けない

名張市役所:TEL.0595−63−2111

上の市長答弁にぜひ反論の意見を!!
273地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/08(土) 16:44:19.09 ID:9rEXilPL0
>>252>>272

三重県のがれきについて
ttp://ameblo.jp/onohachiro/entry-11347573290.html

この方のブログの記事に伊賀市の人からの情報が記述されている。


 >久慈市が受け入れで手を挙げている三重県を招いた。三重県は各市町村に
  参加要請出した。三重中央開発にも出した。参加すると答えた所と出かけた。
 (注:三重県下全ての市町村に久慈市に行くこと呼びかけたのに、出かけた
  のは伊賀南部環境衛生組合と三重中央開発だったそうです。)


  次の市長にゆだねると思うときに 誰が立候補?
  まさかの県議森野しんじが出ると聞こえてきました。この人鈴木AKの
  チルドレンですか?がれき受け入れ大賛成だと私に言いました(8/25)。

  他に立候補者が居ます。
  岡本栄(おかもとさかえ)と言う元アナウンサー・61歳・男性・伊賀在で
  がれき受け入れ反対をシッカリ約束してくれたので 頼みの綱です。当選し
  て欲しいしさせたいです!


転載終了


はっきりとした声明として聞いてないのでまだ分らないけど、岡本栄という人は
いい人みたいだな。こんないい人はなかなかいないんじゃないの?
亀や三重中央開発がどう言おうと、伊賀市の市長が止めると言えば即刻止まるん
じゃね?この選挙は一つの正念場だな。拡散キボンヌ
274地震雷火事名無し(三重県):2012/09/08(土) 16:44:35.73 ID:sSWQO+9r0
>>269
多気町は今 説明会やっています
多気で作ったのも松阪牛になります
275地震雷火事名無し(三重県):2012/09/08(土) 17:20:42.54 ID:xgNM+iM/0
伊賀で1200t燃やす計画ゥゥゥーーー

どおりで、亀の答弁が強気だと思った
自身が責任者、反対意見など目じゃない、着々と地区の力のあるものを
押さえて住民を分断する作戦だ。
地域の中で対立が起こらない様に〜などと気遣っているふりして
自分から分断しているではないか。
早くから期間限定で他地域のゴミは受け入れられないという規定を
外そうと言っていたのだから、住民の反対など聞く耳持たないのは
腑に落ちる。どこまで卑怯なヤツだ!亀は!

反対意見など目も通さず、住民の声さえ聞かず、あいつの頭には
受け入れ、復興利権、しめしめ・・しか考えていないんだ。
276地震雷火事名無し(三重県):2012/09/08(土) 17:51:42.46 ID:yh+MGkwm0
>>273
>この人鈴木AKのチルドレンですか?

AKではなく、ハマグリ・チルドレン(民主)です。
だからと言って、森野が、反対か賛成かは知りません。
AKは、川崎(自民)チルドレン。

伊賀市長選挙に関しては、Aとかいう市役所職員が立候補・・・・、という噂も聞こえてきてます。


このブログを読むに、伊賀の旧市街地でも反対決議が出始めましたか。
焼却場の煙突は、十分見えますから当たり前と言えば当たり前ですね。

この流れに反して、(松阪市長がばらしたように)広域処理の必要もない瓦礫を地元に運んで来て、
1200tも燃やそうとは、亀のやろうとしている事は、もはや鬼畜の所業ですな。
277地震雷火事名無し(三重県):2012/09/08(土) 21:05:02.40 ID:xgNM+iM/0
ちょっと反れるけど、前津市長M、知事選でAKに敗れた
維新の会に呼ばれてるんだと
なんという人選だ、元首長だということで声かけされたらしいが
人となりはどうでもいいんやな、頭数揃えようと必死だハシゲ



亀は無料入浴券のことどうなったのだろう、追求してほしいが・・・



万人の上に立つに相応しい人物はそういないな

278地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/08(土) 23:39:31.94 ID:83r3KMvj0
>>277
維新の会・・・ハシシタは
日の丸君が代と朝鮮学校への対応で愛国であるかのように見せかけて
下っ端の雑魚教師にだけは強く、
他方では
「日本の教育制度改革は小沢一郎先生と輿石東先生で」
と、反日団体である日教組のドン、輿石東には媚を売る男。

ハシシタは市長になるやいなや、朝鮮カルト創価学会の靴を舐め
TPP参加推進、原発再稼働反対は口だけで「再稼働ありがたい」と経団連に尻尾を振り
その前から「在日朝鮮人に関してだけは」外国人地方参政権につき「配慮が必要」と
売国のオンパレード。

「維新」という言葉は、軽々しく使っていいもんじゃない。
江戸時代末期に「開国」を強要された日本が、
祖国の独立を維持するために、内戦までやって中央集権体制を固めて、富国強兵に励んだ。
日本人ならそれを知っていて当然なのに、
それを、日本を外国に売り渡そうとする連中が使っているのは絶対におかしい。
地域主権だとか、大阪都構想だとか、日本を分断して弱体化させる奴らが
維新を名乗るなんて、あってはならないことだ。
地方にたっぷりと権限を与えて、そこで外国人地方参政権を実施したら、どうなるか。
現状でさえ、地方公務員には外国人でもなれてしまうというのに。

ああもう、がれきから離れてしまった、みんなごめん。寝ます。
279地震雷火事名無し(芋):2012/09/08(土) 23:57:18.81 ID:X7UMTNzO0
すまんが、三重で反対運動やってる市民団体や組織ってないのか?
個人が動いている印象しかないんだが、もしあれば教えてほしい。
大阪や北九州みたいに纏まらないときつくないか?
280地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 00:02:28.57 ID:uYSdECN4P
『がれきを受け入れるよりも震災の被害になった人を受け入れたほうが良いのではないか』
と市民団体が案を出した、って記事を見たけど消えてる
281地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/09(日) 00:26:30.23 ID:JwWr2GJL0
デマゴーグが政権獲ったら、民主以上に「こんなはずじゃなかった」状態の悪寒。
282地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 00:32:02.58 ID:uYSdECN4P
全く。どれを選んでも凶と出るわ
283地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 00:57:02.39 ID:oY62qDR30

高速無料化と子ども手当て目当てに民主に投票したら放射能が支給された。


心当たりのある馬鹿共は死を以って償えw
284地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/09/09(日) 01:26:39.09 ID:ONrZUy1CO
伊賀米;;
qucchalla @qucchalla
#浜松市 焼却不可 RT@TOHRU_HIRANO瓦礫にアスベスト。
数日前からNHKのラジオで「宮城県等の瓦礫には猛毒アスベストが含まれてる。
非常に危険なので瓦礫処理にはサージカルマスクをせよ」と。相当ヤバいんだろうな。
でもNHKは「その瓦礫を燃やしてる現実」までは踏み込まない
286地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/09(日) 02:35:09.70 ID:FEcxGRYu0
>>279

>>242さんの
伊賀の「放射能ええかげんにせん会」(代表:田中さん)
http://eekagennisenkai.blog.fc2.com/blog-entry-39.html

ガイシュツかもだけど「いのちを守る森の防潮堤応援団みえ」というのもある
http://ameblo.jp/morinobouchoutei-mie/

他にもあると思うが
287地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/09(日) 07:03:12.23 ID:JneR7TSE0
久屋大通で開かれている
全国県人会まつり、今日までだよ。
西日本のものを食って食って食いまくるぞ!
288地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 11:03:47.50 ID:t5mtiHOi0
「名張の未来を考える会」もある。

確かにここで見たり、新聞情報しかないのが
他所と遅れを感じるが。

伊賀1200tという持込量もここで知った情報、アンテナは高く高く
張っておかなあかんな・・・
289地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 14:01:35.08 ID:MzMvJqOE0
他スレで見つけたんだけど、この地方のことだったんで貼っとくね

> 43 名前:名無しに影響はない(家) [] 投稿日:2012/09/09(日) 13:48:10.36 ID:XFbsk+r0
> 2012年8月7日火曜日
>
> 【放射能】8/5 コープの「薄力粉」からセシウム(生協の小麦粉)
> 【コープの「薄力粉」からセシウム(生協の小麦粉)】
>
> 8/5 「たけのこ幼稚園*放射線測定室」公表の放射能の検査結果によれば
> コープの「薄力粉」(小麦粉)から
> 1キロ当たり6・48ベクレルの放射性セシウムを検出したということです。
>
> 同幼稚園のブログによれば、購入先は「愛知県 岡崎市のスーパー」。
> 賞味期限は2013年6月12日だということです。
>
> http://asunarojapan.blogspot.jp/2012/08/85-coop.html
290地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 14:51:09.83 ID:oY62qDR30
もうすでにあらゆるものが放射能で汚染されてしまっている。
そして汚染は今後ますます酷くなっていく。

農作物も海産物も何もかも。

子どもは給食で全員被曝。
社会人は社員食堂や仕出・コンビニ弁当で全員被曝。
スーパーには産地偽装食材が蔓延。
外食は福島米が使用され、家族揃って放射能まみれに。

窓を開ければ瓦礫焼却のアスベスト・セシウムナノ粒子入りの空気が部屋に入り込み、
床や衣類、寝具を確実に汚染する。

子どものお菓子にはセシウム・ストロンチウム入りの脱脂粉乳が使われ、
ストロンチウムは既にあらゆる加工食品に浸透している。

もう逃げ場は無い。
放射能は誰も逃がさない。
291地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/09(日) 15:47:49.99 ID:HOvxafBv0
>>290
そろそろ、放射性物質と放射能をちゃんと使い開けた方が良いと思うのですが
292地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 15:51:25.80 ID:t5mtiHOi0
わかりゃいいじゃない、いちいち やわらか は、いちゃもんつける、うざい!
その程度で腹を立ててたら住民に納得して貰うどころか反発買うと思うけど。
294地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 17:10:27.63 ID:9Q3DNPRi0
亀畜AKを、裸一貫にして三重から追い出したい!!
295地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/09(日) 20:33:53.69 ID:JneR7TSE0
>>289 ありがとうございます。

コープの薄力粉が岡崎市のスーパーで売ってるのね。
コープの直営店舗かなあ。
こういうの、事実なら「風評」じゃないから店名明かしてくれないかなあ。
たけのこ幼稚園って名乗っているから
「書き込んだ側が特定される」のを避けるために店名を伏せた、というわけではなさそうだし。
296地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 21:48:54.85 ID:xdTg86zM0
今、NHKで
被災者のために被災地に残ったお医者さんの施設や医療器具にかかる費用は
殆ど補助話しという現実、復興予算の分配に格差が・・

300キロもはなれたところに、ある一人の知事が、検出以下です、安心してくださいと
さも自慢げに持ち込もうとしている瓦礫、その運送費を当てれば、被災地で頑張ってるお医者さんに
医療器具や設備の費用に少しでも回してあげられるであろうことに、あの絆を誤解している知事に
解からせる方法はないものか。頭を叩けば、はたと気づくのであれば、その役目引き受けてやりたい。

こうしているうちに、今、瓦礫の話題になった
297地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 21:51:54.12 ID:xdTg86zM0
訂正:殆ど補助話し→補助は無し

すみませんでした、TV見ながらの打ち込みで、大変恥ずかしい変換間違いでした。
298地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/09(日) 22:25:54.07 ID:5o6Yx6WS0
日本という国は、霞ヶ関(財務省が元締め)から経団連などの業界団体を通して、カネが流れる仕組みになってる。

霞ヶ関の段階ですべて決まってしまう。

口を開けて待ってても、永遠にカネは流れてこない。
予算を回してもらうためには天下りポストを用意して、官僚に予算を下さいとお願いしないといけない。
そういう国だ。
299地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 22:43:42.41 ID:xdTg86zM0
あとNHKの続き

復興予算約20兆円近く
瓦礫処理費用の使い方がずさんで、業者は1週間で終わるところ2週間にのばすとか
国の金だからかまわないというやり方。

ある被災地の職員は日本の人たちが出してくれているお金だから1円でも
無駄遣いしないようにとしたいと。分別をきちんとして搬入したり
ある自治体は、倒壊住居の解体に実際に手作業出撤去、重機による撤去
家具などを先に出して重機で撤去とパターンをやってみてコストの安い
方法でのやり方を入札させて費用節約をやっているそうだ。


かなりもかなり瓦礫処理は旨みのある復興事業のようで、不正もかなり・・
300キロ離れたところでも持ち込みたい、それはそれは旨みのある儲け話のようだ・・
300地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/09(日) 23:14:22.43 ID:qt+uUNrg0
300キロは短いぽ。×3ぐらい?
301地震雷火事名無し(三重県):2012/09/09(日) 23:58:03.93 ID:xdTg86zM0
久慈は福一から300キロ離れているということだよ、ぎふちゃん。三重からじゃないんだよ。
原発から300キロも離れているので安全!これがAKの言い分
300キロは福一→久慈 ね。
302地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/10(月) 00:29:44.55 ID:wNFnhnOA0
>>301
アリッ?そーゆー意味か。こりゃサーセン・・
303地震雷火事名無し(禿):2012/09/10(月) 00:37:44.00 ID:bk7HzeRI0
福一から300キロ圏内には東京も入るよね
つか、ホントにわざわざ三重に持ち込む輸送費が勿体ない
久慈市からだとマジで900キロくらいか?
色々メリットないよね
久慈市も近隣で済ませたいに決まってるわw
304地震雷火事名無し(三重県):2012/09/10(月) 00:41:36.40 ID:RqwduGhl0

  生産者の顔が見えるから安心安全 
  ┌────────────┐ 
  |      ゚Y´_Pu`Y゚        | 
  |    (`((´・ω・`))')       | 
  |    ○ヽ    /○       | 
  | この野菜は私がつくりました.. | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   











. ○   /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    ○ 
 ||  /: : :             \  ‖ 
 ||/: : : :    Pu      \‖ 
/: : :_:_:__________ \ 
: : :/: : :.._        _.    \ \     
: :| : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`    |  l    
: | : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::  |   |       放射能満点の健康野菜
: :| : : : : ´"''",       "''"´    |   l   
: : : : : : . . (    j    )/     | /         この野菜は私がつくりました
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /          
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\      
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \       
: : : : . : : . : : .                   \ 

305地震雷火事名無し(三重県):2012/09/10(月) 07:00:53.76 ID:5OowPGyO0
カタコトさん?
306地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/10(月) 08:23:24.95 ID:bCBq457NO
最近、新聞にも三重の動きが加速してる記事が多くなってきた。
昨日も久慈市からのサンプルに測定器をかざして、不検出でしたって書いてあった。
今どき、まだ空間だけ測って異常なしとか子供騙しやってるのか。
馬鹿馬鹿しくてもう諦めたわ、伊賀や多気、熊野あたりの人頑張ってね。
もう近所で焼かない限りどうでもいい。
行政への不満や怒りを感じたまま人生振り回されるより、気にしないほう選ぶわ。
声を上げれば何かが変わると思ったけど、やっぱり少数じゃ何やっても潰される。
これもある意味、民意なんでしょう。
307地震雷火事名無し(三重県):2012/09/10(月) 09:01:54.31 ID:cMOfGben0
あなた一人の意見として胸に仕舞い込んどいて欲しいな。
そんな後ろ向きな意見は民意ではない!
論点ずらすような意見はやめてもらいたい。
それが本心じゃないのなら
チラシの裏や、あとひとつふたつヤル気失くしたスレでやってくれ!

それから反対は少数じゃない!清掃局周辺自治体は反対決議、その要望書を
市に提出している。みんながんばっているんだ!愛知、岐阜からの応援もある。

持ち込んでいないうちに黙るのか!あきらめるのか!
そんなヤル気のなさで子や孫が守れるのか!三重の将来を捨てるのか!
308地震雷火事名無し(三重県):2012/09/10(月) 09:17:15.30 ID:5OowPGyO0
戦時中みたいだね。
いろんな意味で
309地震雷火事名無し(福岡県):2012/09/10(月) 09:36:34.13 ID:oT5FSMSi0
ご協力よろしくお願いします

【がれき焼却をしたら、北九州市の食物は購入しません】
主催「九州の食が大好きな消費者の会」 署名がスタート。

http://chn.ge/UCj3g8
310地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/10(月) 09:40:36.53 ID:CLoHvPk60
>>307
がれき反対の脱落者を装ったがれき推進派の手に乗っちゃダメ!!
311地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/09/10(月) 09:58:39.70 ID:1tplC60Wi
862 :地震雷火事名無し(芋):2012/09/10(月) 09:20:15.94 ID:MshHsIc70
がれき処理費用 自治体間で10倍の差
NHK 9月9日
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2329.html
312地震雷火事名無し(三重県):2012/09/10(月) 10:15:47.44 ID:KrPK+t0Z0
>>303
>久慈市からだとマジで900キロくらいか?

ネットの地図等を使って距離を測った事がある。
高速道路を使って運んだら、亀山インターまで、だいたい1,100kmぐらいだった。
これでは、AKや亀畜は、あまりに遠く無駄なのがばれるので、
『原発から300km』という意味不明な距離の方を公言しているんだろうね。
いかにも官僚崩れという姑息な手段。


>>273

事情通の情報によれば、岡本は不利らしい。
でも、瓦礫反対とあれば、何とか勝たせてやりたい。
313地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/10(月) 11:22:21.94 ID:U7D/RdUP0
>>289
情報ありがとう、コープ使ってるから注意しよう。
たまに見かけてた竹の子幼稚園、うちから車で10分だったわw
子が大きくなったら検討しようかな。
314地震雷火事名無し(三重県):2012/09/10(月) 12:42:43.13 ID:0YNfhNYm0
多気町、やっと講演会来た!
これで多気も反対運動盛り上がってくれるといいんだけど。

ツイよりコピペ
【イベント告知】9月12日(水)午後7時30分 
多気町民文化会館2F和室 
災害ガレキの本当の事/池田こみち学習会 災害ガレキの危険性など正しい知識を持って、今一度考えませんか? 
ttp://www.facebook.com/events/422979691083781/
315地震雷火事名無し(禿):2012/09/10(月) 12:53:04.67 ID:bk7HzeRI0
>>312
おお、亀山まででも余裕で1000キロ超えかよw
遠すぎww
レスさんくす
316地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/10(月) 17:32:05.61 ID:e7nSkiZv0
>>309
署名しました
もう、やれる事は何でもやらないと

兎に角放射能は嫌
317地震雷火事名無し(三重県):2012/09/10(月) 17:34:25.51 ID:5OowPGyO0
>>303
国民が寄付しても、復興に税金回しても、瓦礫の処理費と輸送費で消えちゃうんだね。

【社会】東日本大震災、被災42市町村首長の半数が「風化」懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347159870/
318地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/10(月) 17:41:32.56 ID:e7nSkiZv0
南知多のひまわり畑に行ってきた
ひまわりinひまわりはみつからなかった
一安心

もちろん油断は禁物
西を守らないと日本が死ぬ
319地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/10(月) 17:48:11.43 ID:+bzgDp+B0
>>309
自分も署名したよ
人ごとじゃないしね
勿論三重もね!
320地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/10(月) 18:53:41.74 ID:zoHrJ+7S0
伊賀に放射能がれきや焼却灰が持ち込まれたら、木津川が汚染される。
木津川は奈良・京都・大阪の水源になっているから、関西の人も無関係じゃないよ。

FBで回って来た情報 浦志摩さん呼びかけ
9月14日(金)17:15〜20:00
『放射能はいらない!三重県庁前抗議行動』がれき反対訴えるそうです。
321地震雷火事名無し(三重県):2012/09/10(月) 22:24:14.79 ID:KrPK+t0Z0
今、三重テレビで伊賀市長が、市議会での瓦礫の件の答弁で出ていた。
まぁ、その内容はいいとして(どっかのニュースサイトにUPされると思うから)、気になったのはニュースの順番。
三重テレビのニュースの編集の仕方がエグイと思った。

同じニュース番組内で、答志島で行われた漂着ゴミの回収活動の特集をやっていたんだが。
ボランティアや漁師が海岸に流れ着いたゴミの回収と処分をする姿の素晴らしさと、
流れ着いた漂着物が、いかに迷惑な代物か、ゴミを片づけて素晴らしい未来を・・・というのを長い時間変えて流していた。

その後に、伊賀市の瓦礫受入問題のニュースを流すとは、三重テレビも、結構エグイと思ったな。
322地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/10(月) 23:10:15.08 ID:MTJQh3daP
あれってそんな意味有ったのか。
何も気にせず見てた
323地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/10(月) 23:23:21.77 ID:eKgMn/MS0
TBSラジオに、犬村でてたね
324地震雷火事名無し(庭):2012/09/11(火) 06:39:40.72 ID:uj4UYv5h0
東三河だが雷すげーな
325地震雷火事名無し(三重県):2012/09/11(火) 07:14:55.57 ID:mIeoTKTV0
【社会】宮城県石巻市のがれき、福岡県北九州市へ搬出開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347313293/


話は変わって、
NHK のニュースで、福井県の原発が事故ったら、どの地域がヤバイのか、岐阜県が出したシミュレーションやってるね。

年間20ミリシーベルトを越える可能性のある地域は
揖斐川町、大垣市、岐阜市の周囲と一宮だって。

(ただし、福一と同じレベルの事故の話。
もんじゅの想定ではないよ。)
326地震雷火事名無し(三重県):2012/09/11(火) 07:48:51.70 ID:mIeoTKTV0
>>325訂正
NHK じゃなくてメーテレだった。
327地震雷火事名無し(三重県):2012/09/11(火) 11:01:04.89 ID:/i6MJ4km0
国の17兆円の復興予算、ずさんな使い道

NHKが報道するも国会議員や野党が追及しない不思議


復興利権に食い下がる三重県、みっともない
328地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/11(火) 12:06:37.17 ID:MgAPAW8C0
329地震雷火事名無し(三重県):2012/09/11(火) 17:48:31.27 ID:/i6MJ4km0
今日11日、三重県は国内最大規模の産業廃棄物が不法投棄されている四日市大矢知、平津の測量と
地質調査にはいった。7700万円かけて調査する。

こんな大事なことが控えているにも拘らず、東北汚染瓦礫を受け入れると
よく言えたものだ、三重が広域で助けてもらいたいわ・・
焼却後の汚染灰のきっちりした処分も決めていないのによく東北広域処理に名乗り出たものだ。

今回このことを突き上げられると東北瓦礫の儲け話受け入れが吹っ飛ぶので
急いで調査に乗り出したのだろう。四日市から要望が出ているにも拘らず
何年も知らぬ顔して、東北、絆、絆と浮かれて、やっと今回、このことで足元すくわれると思ったのだろう。

まだ四日市には石原産業の産廃置き場から放射性物質の高い線量が
測定されている場所がある。そんな問題を後回しにして東北汚染瓦礫を
受け入れ燃やそうとしている間抜け知事の頭の中はいったいどうなっているのだろう。

東北汚染がれき受入れよりも、まず足元!四日市の不法投棄の問題、石原産業の
放射性物質瓦礫の処分、台風12号の被災地の復興と瓦礫の除去。
これを先にやらんか!AK!どこ見とんじゃ!まぬけ!
330地震雷火事名無し(三重県):2012/09/11(火) 19:04:50.84 ID:mIeoTKTV0
AKは全国区のニュースになるような事じゃないと動かないイメージだわ。
台風の水害の時も、瓦礫の地道な撤去作業は愛知のボランティアがやったと聞いて驚いた。
あちこちで話題になってるけど、
川崎の給食の話ひどいね。

------------------------------------------------------------------
【川崎・給食】阿部市長が、4日の定例記者会見でまたあり得ない発言連発(9/5東京新聞朝刊)。

http://twitpic.com/arbzu3
「セシウム入り給食食材は、危険の中で生活していることを
子どもたちに知って貰うために、今後も使い続ける」
332地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/11(火) 22:41:53.12 ID:8mEAO33v0
日曜の日進の花火大会
去年打ち上げ見合わせした福島産を打ち上げだってね
京都の五山送り火は、検査の結果取り止めになったけど、日進のはなんでやらねばならんのだか
http://www.city.nisshin.lg.jp/event/1947/dai9kainisshinyumematuri.html
333地震雷火事名無し(禿):2012/09/12(水) 00:05:41.82 ID:zwLP0VSC0
>>332
今から何とか取り止めればいいのに
ドタキャンなんてよくあることだよ
今ならまだ間に合う
334地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/12(水) 02:06:12.59 ID:NVEHhGot0
>>331
  >川崎市阿部市長 セシウム検出食材の給食使用について
  「道路では車にぶつかる危険性があり、すれ違ったあかの他人に刺される
   可能性もある。だから人とすれ違うなと教育しますか?」とも。
   納得していない保護者もいるが、「ビクビクしなさんな」と話した。


  転載終了


農薬を給食の牛乳にスポイトで1滴垂らしたものを、子供に飲ませて親が文句を
言ったら「ビクビクしなさんな」と言っているようなものと、この市長に教えて
あげれば、自分が何を言ったのかが解るのかな?犯罪行為なんだけどね。

放射能を見れない典型。ここまでバカじゃないにしてもAKもハシゲも基本的には
全く同じだろう。マジでこいつ等放射性物質を毒だと思ってないんだよ。そこから
言わなきゃいけないんだから頭抱えるわ。どう言えばこの人達にも解るんだろうね?
335地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/12(水) 02:11:32.97 ID:wPcDLlNw0
ttp://blog.goo.ne.jp/mienetwork/e/e444bebe865d6d7c4d52f8aa3b92ce1d
これってここに出てたか?
誰か行った?
336地震雷火事名無し(三重県):2012/09/12(水) 06:32:34.32 ID:gRM4u72v0
福島で甲状腺がんの子が1人でたらしいね
やはり 引き受けるのは瓦礫ではなく 避難したい人の方だな
337地震雷火事名無し(三重県):2012/09/12(水) 07:29:17.07 ID:Ao/S4n2J0
>>336
予想通りの因果関係なし判定。
福島でも因果関係を疑わないんだから、
もし三重で症状が出ても因果関係を疑う事なんてないだろうね。
何かあっても泣き寝入り。
338地震雷火事名無し(三重県):2012/09/12(水) 07:40:07.59 ID:ELWsNw2u0
悲しいが世界中のモルモットだもん

東電許せんわ!
339地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/12(水) 09:02:31.78 ID:k1idAcZ+0
>>334
市長マジキチ
340地震雷火事名無し(三重県):2012/09/12(水) 09:49:32.97 ID:Ao/S4n2J0
>>336のスレ

【社会】 18歳以下の子供、1人が甲状腺がん…福島健康調査8万人分析★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347410472/
341地震雷火事名無し(三重県):2012/09/12(水) 10:41:25.10 ID:Ao/S4n2J0
品中の放射性物質の検査結果(9月11日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002jjjy.html
岩手県 野生キノコ10~1,400Bq※一関市のホウキタケ1点超過
342地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/12(水) 21:03:14.70 ID:6uA4R/eg0
北九州市と大阪市が激しい抵抗してくれるといいけど
影響が大きいから
343地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/12(水) 21:54:47.72 ID:o+DEqLWU0
ユーストで北九州の抗議放送していたね
行政の酷さに開いた口が塞がらない
344地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/12(水) 22:30:52.13 ID:v39I8jPE0
九州gkbrスレは荒れ放題だし、よっぽど燃やしたい奴がいるんだなあ。

今回の瓦礫で北部九州〜中国地方がやられて
東南海地震がくれば南九州もやられるし

ほんとに東北〜関東のひとに
安心して届けられる食べものがなくなるよ・・・
345地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/12(水) 22:37:25.16 ID:W+AO1Hb5O
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120912/dst12091216510015-n1.htm
まあ芯だけなら関係なさそうだけど
346地震雷火事名無し(三重県):2012/09/12(水) 23:25:05.65 ID:Ao/S4n2J0
>>334
川崎市の市長は福島出身みたい。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%AD%9D%E5%A4%AB
347地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/12(水) 23:51:14.26 ID:FfgIgfXY0
>>345
なんか剥製にされるみたいだな。
348地震雷火事名無し(三重県):2012/09/13(木) 07:23:27.91 ID:MzpDkbby0
【社会】震災がれき搬入反対で北九州市役所に座り込み
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347484361/
349地震雷火事名無し(三重県):2012/09/13(木) 10:41:07.27 ID:l71jt50J0
そうやね、最後は座り込みか。
明日の三重県庁前抗議結集、どのくらい集まるのかなぁ、たくさん集まればいいけど。
350地震雷火事名無し(庭):2012/09/14(金) 00:22:12.52 ID:uC8MWo980
硫黄臭いのは広観なのか浄化槽のせいなのか
351地震雷火事名無し(三重県):2012/09/14(金) 01:15:11.32 ID:5/anVDp20
津 中間処理施設で火災 汚 泥と廃油が反応か

【津】十二日午前十 一時二十五分ごろ、 津市安濃町妙法寺の 産業廃棄物中間処理 施設「テクノ利昌安 濃リサイクルプラン ト」から出火。
廃油 が燃えたほか、鉄骨 スレートのトタン壁面約百二十平方 メートルが熱で曲がり、約一時間五十 分後に火は消えた。
出火当時、五人が 工場で作業していたが、けが人はいな かった。

津署や市消防本部によると、作業員 が廃油プール(縦横六メートル、深さ 五メートル)に汚泥を入れた際に火が 出たという。
同署は汚泥と廃油が化学 反応を起こした可能性があると見て、 出火原因を調べている。事務員女性が 一一九番通報した。

県によると、同工場は平成十年八月 に県の許可を取り、汚泥や廃油、廃プ ラスチックなどを処理している。

http://www.isenp.co.jp/news/20120913/news07.htm
352地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/14(金) 01:32:13.16 ID:R9nl2w+D0
東海市が給食に被災地の企業の商品を採用して被災地支援!
釜石市で作られたサンマの銀紙焼きを9/24に、サバの銀紙焼きを10/24に提供予定。
東海市教育委員会 052-603-2211 0562-33-1111
pic.twitter.com/K3maMdLr
353地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/14(金) 03:45:59.75 ID:5jvIsM1M0
福島県でさえ被曝に寄る被害が認められんのだから
その他の地域なんぞ何があっても推して知るべしだな

食品もがれきもどんどん拡散を狙ってるだろうね
原発でもそうだけど日本全国等間隔でばら撒いてるみたいにも見える
354地震雷火事名無し(鰓):2012/09/14(金) 06:57:08.31 ID:WIWBGF5f0
大阪と九州で燃やし始めたら(九州は今週中だっけか)
ほんとに農家は終わるね
最初は風評被害で、のちに農協とともに毒野菜出荷で訴訟起こされて終了
いまの東北や関東の農家はどう考えているのだろう
355地震雷火事名無し(鰓):2012/09/14(金) 11:44:43.26 ID:jbiLSu6di
>>352
なんで教職関連て偏った奴が多いんだろ
基本子供の安全じゃないんだよな
洗脳教育されて危険な物食わされるなんて
356地震雷火事名無し(鰓):2012/09/14(金) 12:09:27.82 ID:gvt0592n0
>>354
同感。昨日到着して17日から燃やすんだって。
農家も漁師も終わるよ。それを購入するしかないうちらも
もっともっと騒いで抗議しなきゃダメだと思う


九州ひまわりプロジェクトgarekiaction94

とうとう北九州にがれき到着!西日本初。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209130094.html
西日本初って宮城から北九州市は1500キロも離れています。
現在関東より西の受け入れ県はありません!(静岡も停止中)。
おかしいです。声をあげましょう!
おかしいとネットで拡散して騒ぎましょう。


357地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/14(金) 17:16:31.94 ID:JbfAEQHTO
俺、瀬戸市民なんだけど
日曜日は県外に避難した方がいいかな?
358地震雷火事名無し(三重県):2012/09/14(金) 18:00:23.31 ID:bSXGSDsV0
三重県庁、たくさん集まってくれたかな・・・
年寄りで行けません、行った方がんばってください!
心で手を合わせています、三重の子も宝です、どうかこの子たちのために
反対の声を大きく上げてきてください。
359地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/09/14(金) 18:18:20.34 ID:iFoiJEY1O
日本人のトップって…腐ったのばっか…
360地震雷火事名無し(静岡県):2012/09/14(金) 19:25:54.91 ID:cxo6bgC70
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
361地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/14(金) 19:58:11.23 ID:CvUFXoYl0
>>357
日進市に放射能物質が降り注いで怖いんで避難しようと思います
とでも一言抵抗すべき
362地震雷火事名無し(三重県):2012/09/14(金) 20:18:05.09 ID:Z9c3NMNs0
AK、筋金入りのバカ

【日中経済】中国で事業拡大目指せ 上海で商談会 三重県が初開催[09/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347620755/
363地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/14(金) 21:17:01.82 ID:Xq1yV7j9O
日進おわったな
まちBBS見ても誰も騒いでない

364地震雷火事名無し(三重県):2012/09/14(金) 21:40:58.11 ID:Nt4Hq48l0
日進ちゅうことは、日本の大動脈・東名高速の間上でドカンドカンやったってことだな。


>>303
>まちBBS見ても誰も騒いでない


まちBBSは、放射能や瓦礫ネタは、すぐ消される。
伊賀市スレなんか、一時期、削除が凄かった。

昨年、正義感ぶって抗議メール送ってた連中で地元民なんか、すっかり忘れて花火を観ておるんだろ。
あれから、情報が行きわたるようになったから、後で、知って愕然とするんじゃない?
365地震雷火事名無し(三重県):2012/09/14(金) 21:49:03.53 ID:hP6LhLBB0
まちBBSの管理というか元締めは韓国だよ、あんまり出入りしないほうがいいよ。
366地震雷火事名無し(三重県):2012/09/14(金) 21:58:08.82 ID:fi2QHURsP
まちBBSに瓦礫のことを書くとソッコーで消された
367地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/14(金) 22:41:19.29 ID:Xq1yV7j9O
ここには回転寿司なんか食う奴いないだろうけど一応。
愛知県のアピタやセントレアにあるまるちゅうっていう回転寿司屋、宮城県のカツオ使ってる。かなり危険。

問い合わせして堂々と宮城県産とか答えるなんて放射能対策まったくしてないとおもわれ

368地震雷火事名無し(三重県):2012/09/14(金) 23:20:37.88 ID:SUjqZHuo0
【社会】高速増殖炉もんじゅ、実用化断念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347630183/

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120914-OYT1T01251.htm

でも、なにやら実験は続けるらしい。
369地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/15(土) 01:42:01.31 ID:+ExKMD3h0
2030年代に原発稼働ゼロを目指す。原発輸出は継続する方針
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/review_nuclear_power_policy/?1347627243

2030年代って・・。文章も変だな。これは2039年あたりに原発をゼロにするかどうかを
話し合うという意味。原発輸出も日本の国民の血税が湯水のように使われる図式かな。


>>369
>でも、なにやら実験は続けるらしい。

今までに2兆4000億使って発電量は0kw。実験と称してまだ寄生するつもりらしい。
石腹のお爺ちゃんが「もんじゅは本当にスゴイね!」と言うはずだよな。w
370地震雷火事名無し(静岡県):2012/09/15(土) 02:41:50.98 ID:D1uIG/Ma0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
371地震雷火事名無し(三重県):2012/09/15(土) 11:40:44.51 ID:Zh4F/1o40
三重県庁前の抗議活動はどうなったのでしょう・・
2、3のブログ検索してみたけどわからなかった

伊賀市と県に反対署名4700名余を提出したそうだ。
372地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/15(土) 11:42:33.77 ID:9njDNf4X0
>>335
毎日/三重 瓦礫受け入れ抗議文と質問状、市民団体が知事に
http://mainichi.jp/area/mie/news/20120913ddlk24040107000c.html

報告
ttp://eekagennisenkai.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
373地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/15(土) 12:45:49.38 ID:V1AuCG/z0
Twitterより

『microcarpa1 @onodekita
今回北九州に瓦礫を運んだのは、大栄環境グループ井本商運の関連会社井本船舶の専用船。
大栄環境グループ:ttp://t.co/d8xnZiQL
関連会社の参画企業は井本商運の他、鹿島建設、大成建設、間組、大林組、神戸製鋼など。』


HPを見ると伊賀市の三重中央開発も大栄環境グループの一員ですね
三重は今が頑張りどころ
運ばせてはいけない



374地震雷火事名無し(三重県):2012/09/15(土) 12:53:48.18 ID:5xitiKAl0
>>373
そういう繋がりがあったのか
敵は手強そうだな
糞AKめ
375地震雷火事名無し(三重県):2012/09/15(土) 17:13:45.21 ID:hbcLJh570
>>368
実験という名の原発乞食のための餌やりなんだろうな
376地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/15(土) 19:43:22.59 ID:9njDNf4X0
>>332
日進市は去年バッシングされて、市長が川俣町までお詫びに行ってる。
あの屈辱を味わいたくないと、意地になってる。
セシウム検出された花火を今年打ち上げることは、日進市民もほとんど知らない。
市のホームページに載せるように要望書出したり、電話しているがまるで取り合わない。

@yuhilove1  9月13日
日進市に確認したら、やはりHPには花火の検査結果を載せないとのこと。
理由は、昨年はHPに掲載したし、花火を楽しみにしてる人がいる中で今年もわざわざ
検査結果を載せるのは得策ではないと判断したと。
日進市秘書広報課が家族のリスクマネジメントの後援申請を承認したのも本当だった。

@tenko0609  9月14日
セシウムが検出された福島産花火を打ち上げる日進市への抗議は商工会にも。
強行打ち上げ姿勢です。ご協力をお願いします。
日進市商工会 TEL: 0561−73−8000
FAX: 0561−73−8003
E-Mail:[email protected]
377地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/15(土) 19:45:39.43 ID:9njDNf4X0

日進市産業振興課 TEL: 0561−73−2196
FAX: 0561−73−1871
E-Mail:[email protected]
378地震雷火事名無し(三重県):2012/09/15(土) 21:57:47.28 ID:mhHn1CFK0
>>362

やっぱ、こうなったw

やることなす事コケまくり、迷惑掛けまくりのAKには、マジで三重から出て行って欲しい。
ついでに亀も連れて行ってくれ。


「釣魚島から出ていけ」=日系企業向けセミナーで騒ぎ―上海
時事通信 9月14日(金)21時20分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000181-jij-int

379地震雷火事名無し(三重県):2012/09/15(土) 22:35:44.76 ID:5xitiKAl0
>>378
危機回避能力ゼロ
反日デモが今日突然始まったわけでもないのに。
380地震雷火事名無し(三重県):2012/09/15(土) 22:40:30.25 ID:pJWURF610
中国行きを中止した大村知事は危機回避の頭はあったのか
381地震雷火事名無し(三重県):2012/09/15(土) 22:44:15.87 ID:5xitiKAl0
AKよりはあったんじゃね?瓦礫もやめたしw
AKがどうしようもなく馬鹿すぎるんだけど。
382地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/09/15(土) 22:49:12.58 ID:nKR6XHNXi
>>376
今更変わらないかもだけどメールはしたよ
前もしたけどね
日進とは離れてるけど去年英断して左遷された方に敬意を
383地震雷火事名無し(芋):2012/09/16(日) 18:42:24.68 ID:KOflh7/J0
花火今日?
384地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/16(日) 18:47:56.54 ID:iJiNqk8bO
>>383
そう
日進市は馬鹿
風向きに注意、クーラー付けずに屋内退避してる
385地震雷火事名無し(芋):2012/09/16(日) 18:51:41.57 ID:KOflh7/J0
>>384
うちは風向き次第でまずい距離です。窓をしめとくべきかなあ
386地震雷火事名無し(芋):2012/09/16(日) 18:54:16.53 ID:KOflh7/J0
エアーカウンターしかないけど計測してみます
387地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/16(日) 19:02:21.87 ID:qrxSd5wA0
ttp://tenki.jp/amedas/pref-26.html?amedas_type=wind
今日の日進の風向きは南東
388地震雷火事名無し(芋):2012/09/16(日) 19:06:01.88 ID:KOflh7/J0
>>387
ありがとう窓閉めました
389地震雷火事名無し(静岡県):2012/09/16(日) 21:08:22.57 ID:mrc4Honq0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
390地震雷火事名無し(三重県):2012/09/16(日) 22:09:14.58 ID:uGzE5RBu0
チェルノのその後、Eテレでやってる。
この番組はAKと亀にぜひ見てもらいたいものだ。
金の亡者に成り下がった知事と市長には見ようとも思わない番組ではあろうが。
391地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/09/16(日) 22:53:07.74 ID:SLHpWnMB0
福島の汚染花火で放射能ぶちまけられたんだからもう愛知ダメだね
392地震雷火事名無し(三重県):2012/09/17(月) 10:14:29.56 ID:EaXSQrTa0
三重は夜間に雨だったけど愛知はどうでしたか?
雨だったら放射性物質は下に降りてきてるでしょうか・・
水、土、それほど高くない空気中に

放射脳漏れは続き
まだまだゆっくりできません、連休というのに・・
393地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/17(月) 10:30:27.29 ID:JrmI8WTH0
日進の花火で愛知がどれだけ汚染されたか・・

それに展示会、パネルと一緒に、津波で流された瓦礫をのまま展示。恐すぎ
http://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/jimusho-annai/kisha/120824/120824.pdf#search='東日本大震災%20%20パネル%20豊田市'
394地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/17(月) 11:00:14.19 ID:DcsXZl5E0
>>393
数値上がっとらんがな昨晩
395地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/17(月) 11:13:18.68 ID:z+cixjOkO
日進で花火見た子どもが夜中急に高熱発症 gb
396地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/17(月) 11:55:57.01 ID:qEzhTHtEO
ちょっと言いづらい雰囲気だけど、日進市の花火に含まれる放射性物質ってそんなに危惧されるほどの量なの?
近所の人なら屋内待避とか理解出来るんだけど、側の人間まで日進終わったとか食べ物終わったとかまでは誇張し過ぎじゃない?
たった一日、花火で汚染される量よりも日常的に汚染物質や人や食品の移動など、もっと目に見えないけど総量のバカでかい問題があるはずなのに。
小さな問題から声をあげる必要があるとか言われそうだけど、そのエネルギーを正しくて的確な方向に使って欲しいような、、、
こういうことを小さいことだからと黙認していくと
汚染がれきはどんどん持ち込まれる、汚染農作物は入ってくる
なんでもない、なんでもない が普通になるんです。
付け入られる隙ができることになる。

あ、もしかして、スルーしたほうがよかったいつもの論点ずらしの人だったのか・・
398地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/17(月) 12:31:27.33 ID:qEzhTHtEO
>>394 これくらいの意見でスルー対象者とか怖いスレですね。
どちらかと言うと、この感覚が正しいとまで言わなくても、この近辺で生活していくならこれくらいの覚悟がなきゃ、周りも自分も不幸になってく気がするけどね。
399地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/17(月) 12:33:56.32 ID:qEzhTHtEO
↑アンカ-間違い、 >>396 です。
400地震雷火事名無し(茸):2012/09/17(月) 12:48:54.35 ID:J3hqNoDd0
>>396分かった上でやってる人が大半かと
401地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/17(月) 13:00:03.42 ID:y8798YQ9O
日進花火で体に異変でた
閉めきりの家の中にいたよ
旅行に出れた人うらやましい
みんな、感じてないだけで、ダメージ受けてるよ
402地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/17(月) 13:02:12.83 ID:qEzhTHtEO
>>400 それならいいですね、自分も事故直後はパニックになったけど、備蓄米のあたりからなんか過剰すぎて逆に怖かったし、子供の保育園でも子供を叱りつけるようにして「放射能、放射能」ってヒステリックになってる方をたまに見かけます。
雨が降ったり、子供が土いじりをしていると凄く過敏になってて可哀想。
給食も自衛の為に作ってる方には脱帽しますが、何もしないのに園には自分たちの防衛レベルを押し付ける勢いの方もいます。
確かに戦時中かと思うくらい難しい世の中ですけど、周りのコミニティや家族の精神衛生的な部分まで侵されてる人たちには冷静になってほしいです。

>>397 荒らすつもりはありませんが、不快になったならすみません。
403地震雷火事名無し(三重県):2012/09/17(月) 13:16:25.03 ID:EaXSQrTa0
AKに汚染瓦礫持ち込むな!とメールしたり電話したからこそ
この瓦礫なら安全でしょ、原発から300キロ離れてますから、と
次の手を打ったことは三重県はじめ愛知岐阜、関西の方たちの
抗議があったためですよ。
これならどうだ、これなら許してくれるだろ、納得するだろうとバーを下げてきている。
いくらバーを下げてもここに問題があるので反対派や反対市民グループは
手を緩めないけど。
最初、これぐらい大丈夫でしょ、いいんじゃないと県民が黙っていたら
島田市よりも早く試験焼却されて今や三重県なにもかも汚染まみれ

ほんと、撹乱するような書き込みは止めて!
404地震雷火事名無し(三重県):2012/09/17(月) 13:26:16.31 ID:ms4cU43E0
チラシの裏にでも書いてれば、あなたとママ友とのズレなんてここには関係ない
405地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/17(月) 13:29:55.06 ID:HwnbqY7G0
北九州、本日焼却。
明日埋め立て。
日本の食べ物終了。
406地震雷火事名無し(三重県):2012/09/17(月) 13:31:25.39 ID:d6d0tpJj0
ママ友とかw
公園デビューとかw
そんなんだから原発が爆発するんだw

尖閣諸島ももう中国領土になってしまうし、
次は沖縄、対馬、九州、北海道と日本の領土は侵食されていく。

橋下維新(革命)政党で相続税100%と徴兵制の世界がやってきて、
お前らが必至で守っているコドモタチは兵隊さんになって桜の花と散る。
407地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/17(月) 13:42:23.71 ID:V/iQ/D4S0
>>404 チラシの裏とかw ここがチラ裏みたいなもんだろ、お前みたいな自分の価値観以外は排除とか身勝手なバカがいるから腐るんだ。
人の意見にちゃんと議論したり、真摯に受け止める姿勢がないココがチラウラだし、バカなお前らはチラウラだけでストレス発散してるだけで空回りバカ
408地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/17(月) 13:44:55.73 ID:0yTpmOyWO
>>398みたいなチラ裏レベルの意見いらない。
自分がそうしたいならそうすれば。
くだらない議論の場でもない。

ここの愛知の人達はリアルで活動して汚染瓦礫受け入れ中止に成功して、瓦礫燃やして汚染された野菜を全国にバラまかれるのを防いだ人達。

409地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/17(月) 13:46:10.36 ID:wFYDGWIW0
関係ない話でスミマセン。

ちょい前、静岡県の浜松市の最終処分場予定地になっている西区平松町という地区が
独自で大学教授を招いたりして勉強会を開き、市の方針に対抗しようとしている
という記事を、俺は凄くいい事だと紹介したのだが、よく調べると少し内容が違って
いたようだ。ここに謹んで訂正いたします。

違っていたのは勉強会に招かれたとされる大学教授はとんでもない御用学者だったと
いうことです。(この勉強会は市の職員をシャットアウトして行われたものだったと
記述されていたので、てっきり反原発側の識者を呼んだんだろうなと勘違い。)

この学者、静岡大学理学部(核放射化学)矢永誠人准教授は、以前、

「仮に500ベクレルを上回るお茶を飲み続けたとしても、将来にわたって健康上、
何の問題もない」と言っていた奴で、今年の4月からは

「8000bq/sの瓦礫1tonのそばに一年間居ても5ms/yの被爆。 100msv/yまでは全く
健康に問題が無いから大丈夫。」と言う発言をしている。

環境省が発表していることをそのまま伝えるだけの御用学者だった。

しかし今の所、浜松市は正式表明を先送りにしている。

勉強会と称して御用学者が送り込まれても、ここの町内会の人達は騙されずに反対を
続けているということだと思う。その為に松下政経塾出身の市長でも手をこまねいて
いるという事かな?最終処分場周辺の地区の同意が得られないと何も進めることが
出来ないという意見に変わりはないんだが、いい加減な情報ですみませんでした。

ちなみに今日から本焼却が始まってしまった北九州市のスレに行って聞いたんだが、
焼却場及び最終処分場の周辺地区は反対する声明を文書として市に提出していない
そうだ。自治会が市に押さえ込まれているという現状があると教えてくれた・・・

長文、分かり難くてスマソ


浜松市がれき試験焼却 処分場地元で勉強会 西区平松町(2012/8/ 8 08:51)
http://www.at-s.com/news/detail/397735347.html
バカも休み休みに言えって!!矢永誠人准教授『とびっきり静岡』(ブログ)
ttp://rakubei1.hamazo.tv/e3311678.html
410地震雷火事名無し(三重県):2012/09/17(月) 14:48:04.42 ID:ms4cU43E0
407
自演はやめてくださいよ、関西・東海 が同じじゃないですか
やっぱり撹乱だ、そう言われてもしかたないよ。

愛知のみなさんは一人ででも、お子さん連れてでもポスティングに
出かけてくれていた。そのパワーが大村にノックアウトのパンチを食わせたんだ。
ここでその報告を聞くたび、三重もがんばらなくては、自分でもできること、家族でできることを
考えやってきた。今でも愛知の人たちの協力なしでは三重の反対は成り立たない。

放射脳汚染に関しては無関心、あきらめは禁物だということ。
411地震雷火事名無し(三重県):2012/09/17(月) 14:51:55.16 ID:U0qaQrh40
PDF
文部科学省による、@ガンマ線放出核種の分析結果、及びAストロンチウム89、90 の分析結果(第2 次分布状況調査)について  平成24年9月12日
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6213/24/338_2_0912.pdf
412地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/17(月) 15:21:18.43 ID:wFYDGWIW0
放射能について不安になって、このスレに来られる人もいると思う。

今からでも遅くないので、できるだけ内部被爆には注意した方がいい。
特にお子さんを持っている人は国が現在言っていることには疑問を持って、ネットなどで
勉強し自分で考えて何がベストかを判断して下さい。東海地区に住んでいる人は東北関東
の人達に比べれば本当にラッキーだと思うので、今からでも全く遅くないと思う。

全国にチェーン展開しているファミレスの食材とかコンビニやレトルト食品とか本当に
大丈夫なのかどうかを自分で調べなければいけません。苦痛かもしれないけど、調べると
放射性物質を検出してしまう食品が平気でスーパーに売られています。こうした事を
神経質だと思われる人も多いんだが、ただ現実に対処しようとしているだけなんだ。
だから瓦礫や原発に反対しなくてもいいので内部被爆には十分に注意して下さい。


(内部被爆というのは吸気や飲食で放射性物質を体内に取り込んでしまうということ。
食べる分にはそのほとんどが排泄などで出ていってしまうと云われている。だが僅かに体内
に残ると云われていて、それが血液を通して色んな臓器に運ばれ蓄積し、放射線を絶えず
細胞に照射し続けると云われている。それが癌や心筋梗塞を引き起こす。だから出来るだけ
そういうものは避けることが大事。吸気はもっての他。だから瓦礫焼却や花火とかは怖いんだ。
日本の行政は内部被爆というものを認めていない。)
413地震雷火事名無し(三重県):2012/09/17(月) 15:31:54.87 ID:U0qaQrh40
みやね屋で日進の花火やってる
414地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 15:36:42.58 ID:yDPGCcd20

これは本当かな?
本当なら環境省はとんでもないことをしている

>《拡散スクープ》
>がれき焼却問題:アメリカ政府から環境省にクレームがついた!!

http://hinanohanasi.blogspot.jp/2012/09/1-x-httpwww.html

415地震雷火事名無し(三重県):2012/09/17(月) 15:37:11.67 ID:U0qaQrh40
花火から瓦礫の話に繋がった
416地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/09/17(月) 15:42:48.12 ID:eCNkcY2Ki
ミヤネや今見てびっくり
なにこれ
一年前から取材されてて定期的にドキュメントみたいなの?これ
だから中止なんかできるわけないんだ
支援と実害は別だろうが
川俣町に気を使って日進市はベクレるばかり

ミヤネやは完全擁護でがれき処理までオススメw
風評被害プロパガンダに利用されたんだ日進市
417地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/09/17(月) 15:50:16.75 ID:eCNkcY2Ki
んで去年の福島花火やめたのを非難する抗議はたしか500件じゃなかった?
ミヤネは4500件になにげになってたんだけどw
御用ミヤネなんて見ないのに、テレビつけたら日進だから見ちゃったよ気分悪
418地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/17(月) 16:00:10.74 ID:R8TpB3w70
そんなに福島の花火を打ち上げる事が
復興につながるわけないのに
バカみたい
優しいアピールでいい気分になりたいだけw
謝罪から交流がはじまっていたから
今年の花火大会はどんなに反対されても
中止できなかったんだー

美談として扱われ気持ち悪い
419地震雷火事名無し(三重県):2012/09/17(月) 17:05:58.18 ID:HQGxRzBw0
クソね屋 なんて見る価値ないだろw
420地震雷火事名無し(長屋):2012/09/17(月) 18:13:35.94 ID:uKE2mkex0
久しぶりに>>407みたいなすごい自演みたw
421地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/17(月) 18:44:32.38 ID:yVVj/hsnO
いま中京テレビのエブリィで日進の花火
422地震雷火事名無し(三重県):2012/09/17(月) 18:48:31.97 ID:U0qaQrh40
また中京テレビか
423地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/17(月) 19:24:39.42 ID:hIDVYN5K0
中日新聞でも日進の汚染花火が美談になってたな
マスゴミは震災後から何も変わってない
わずかでも汚染されてたら嫌がるのは当たり前なんだがな
424地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/17(月) 20:44:55.09 ID:N7PYvprg0
日進の後、雨が降ったからもう地面に落ちてるか?
425地震雷火事名無し(静岡県):2012/09/17(月) 22:04:10.24 ID:MhAl+o+d0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
426地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/17(月) 22:52:23.58 ID:kydYENHv0
>>402
過敏すぎる人もいるけど
原子力ムラに比べたらどうってことないw

そういう人たちがいるおかげで、愛知のガレキは阻止できた一面もあるしな・・・
427地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/17(月) 22:55:24.74 ID:kydYENHv0
>>406 徴兵制・・・w
スイッチ一つで爆弾落とす世界で
白兵戦用素人兵士なんていらんがな


ミヤネ見てなかったが、ちょっと抗議メールしてくる
428地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:21:39.80 ID:sn4ttZAX0
>>427
いや、そういうわけにもいかない。
自衛隊の人達が先頭に立っていたら指揮できる人が直ぐ居なくなるからな。
429地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/17(月) 23:48:57.57 ID:wCLuCr+c0
タモガミみたいなバカが指揮権もっていたんだ
どんなド素人が仕切ってもアイツよりマシだろ
ガイガーカウンターの意味するところも知らないんだから
430地震雷火事名無し(三重県):2012/09/18(火) 06:13:37.13 ID:sjvHx/Vc0
まあ見ててご覧。
橋下が天下を取ったら復活するよ。
431地震雷火事名無し(庭):2012/09/18(火) 10:01:47.01 ID:AwomhwuE0
竜巻だいじょぶ?
ラジオ聞いてたら通常放送に割り込んでまで注意情報出してたが
風自体は昨日と同じくらい強いけど
これ本当?
しっかり堅実に活動を行っていらっしゃるところのブログだから、信じたい…!
でも名張は手強そうなイメージ。

伊賀・水と緑の会
「伊賀に がれきは受け入れられへんと内保市長」
ttp://blog.goo.ne.jp/mtomiga/e/287a34eebd044aaf879676d32819ec8c
433地震雷火事名無し(三重県):2012/09/18(火) 12:38:42.24 ID:VlQnj1oQ0
>>432
もう辞める人だから、最後に本音を言ったんじゃないでしょうか。
本音というか亀に対抗しただけとかね。
なにも影響ないと思ったからこそ言えた(へたれ)のでしょう。
今後、辞職してもがれき受け入れは反対していきますという確約がほしかったかな。

なにはともあれ、小声で反対と言ってくれた様な状況ですね、でもちょっとは
前に進みました。
434地震雷火事名無し(庭):2012/09/18(火) 22:25:46.85 ID:WzlSCXYr0
雨が凄い@東濃
435地震雷火事名無し(三重県):2012/09/18(火) 22:45:17.23 ID:ErnbNVc90
夕方のNHKニュースに、AKが出ていた。
中国でのデモについて、日本企業の中国での活動は、
リスクがあるから注意が必要だ、みたいなことをドヤ顔で言っていた。
この時期に、商談会を強行し(>>362>>378)県下の企業を送り出したお前が言うなと思った。

やっぱ、コイツ駄目。経産省でも使えん役人だったような気がするわ。
436地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/19(水) 02:08:57.03 ID:1tgSPBrb0

カリフォルニア大学バークレー校のジョンゴフマン博士によれば

喫煙者はプルトニウムを1億分の数グラム肺に取り込んでしまった場合

確実に肺ガンになるという…勿論、それ以下の量でも確率的に肺ガンになる

1億分の数グラムは直径10ミクロンくらいの大きさ

空気中を舞っていても肉眼では見えない

たかが花火でもヤバイぞ 肺に入らなければ大丈夫だがw
437地震雷火事名無し(三重県):2012/09/19(水) 06:01:59.83 ID:NN14iES90

■■■【人権法案、19日に閣議決定へ】■■■

http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801002222.html

外交ゴタゴタの裏でいつもコッソリ悪事
438地震雷火事名無し(三重県):2012/09/19(水) 15:12:30.69 ID:NN14iES90
【静岡】浜岡原発再稼働、住民投票条例案を県議会に提出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348033205/
439地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/19(水) 19:27:26.98 ID:cB4HkAeP0
>>437
これテレビで言わないよね
原発ゼロ見送りはニュースで言うのに
人権法案閣議決定したってなぜ言わない
反対してた大臣は自殺したけど
440地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/19(水) 20:46:00.69 ID:cB4HkAeP0
愛知果物盛りもらった
愛知ってほんとになんでも果物作ってるんだね
メロン桃みかん梨いちじくブルーベリーキウイ
441地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/19(水) 21:37:19.74 ID:2Nsqgop90
全国6位の農業生産高はダテじゃない!
442地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/19(水) 22:55:24.61 ID:hsrenuii0
>>435
使える役人は経産省に留まるだろ?
使えなくて邪魔だったからよいしょして追い出したんだよ。
443地震雷火事名無し(三重県):2012/09/19(水) 23:14:02.30 ID:NN14iES90
>>440
大府の巨峰食べたい
444地震雷火事名無し(三重県):2012/09/19(水) 23:58:49.03 ID:Wwn+STIp0
三重県にご協力お願いします。

瓦礫受け入れ反対とだけ言ってください。
どうかどうかお願いいたします。


三重県環境生活部廃棄物対策局廃棄物・リサイクル課
電話 059−224−2385
FAX 059−222−8136
E−mail [email protected]

三重県戦略企画部 秘書課
電話 059−224−2014
FAX 059−224−3130
E-mail [email protected]
445地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/20(木) 00:14:42.67 ID:ru92TSdq0
>>444
了解
今日電話する
446地震雷火事名無し(禿):2012/09/20(木) 00:18:49.04 ID:1p1fXz1A0
了解です!
447地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/20(木) 05:22:58.71 ID:TLRz284Y0
>>440-441
愛知に住んでいながら、情けない事に愛知の農作物がこんなにも豊富だと知ったのは3・11以降

愛知産アラカルト
http://www.pref.aichi.jp/engei/aichisan/cereals_tea/rice.html

果物カレンダー
http://www.pref.aichi.jp/engei/aichisan/calendar/fruits.html
野菜出荷カレンダー
http://www.pref.aichi.jp/engei/aichisan/calendar/vegetables.html
448地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/20(木) 10:04:52.32 ID:ru92TSdq0
>>444
三重県は内部被曝を考慮していない
線量計の構造も理解していない
みんなどんどんTELして!!
他にも拡散、協力を仰いで
449地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/20(木) 10:21:15.65 ID:fuhZlTzi0
>>>444
了解です!
450地震雷火事名無し(静岡県):2012/09/20(木) 10:22:35.05 ID:6OYJIj7J0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
451地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/20(木) 15:29:24.04 ID:6VZMOkuI0
スギ薬局でポイントたまったから 軽い気持ちで らでぃっしゅぼーやの野菜を頼んだら
ほとんどすべて茨城・群馬・千葉産で途方に暮れている
なぜわざわざ神奈川センターから愛知へ野菜を送らにゃならんのだ?
New!(新しい交換商品)とあったから飛びついたらこういう落とし穴があったとは・・・
452地震雷火事名無し(WiMAX):2012/09/20(木) 16:25:44.63 ID:epzMfU2e0
汚染地帯の野菜は激安で仕入れられるんだろうな
453地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/20(木) 16:55:47.88 ID:0+Qj7mFc0
産地限定プランで西日本野菜は引っ張りダコだから
なにも指定しないで買うと、関東〜東北のになるってことか・・・>らでぃっしゅ
454地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/20(木) 17:06:24.45 ID:iiHZP03B0
らでぃっしゅなんかの宅配野菜は契約農家からだからどっかで仕入れてるわけじゃないよ
無農薬・低農薬が売りで契約農家からまとめて買ってるから、何が来るかわからないっていうのが特徴
残念ながらこの手の会社はほぼ関東東北とメイン契約してるんだ

自分震災前に一時らでぃっしゅ取っていて、震災後どうなったかとスレ見に行ったらお通夜だった
こういうの取ってる人って元々それなりに健康に気を付けてるから取ってるはずなのに
放射性物質入りの物がガンガン届くわけだからね…
またどこも初期対応が悪すぎで、農薬に関しては基準値は高すぎ!うちは使ってません!だったのに
放射性物質は政府に準じますだったからまともな人はそこでみんな去った印象
まだらでぃっしゅは自社基準下げたり産地指定できるようになったりが早い方だったけど
455地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/20(木) 20:23:52.05 ID:i6jE4Bp90
>>447
愛知が農業大国でほんとありがたいと思ってる
もう日本じゅう0汚染は無理だから
微汚染でがれき受け入れもない愛知は安心度が高い

九州でさえ微妙になってきてしまったし
456地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/20(木) 20:27:35.01 ID:K+7Wze3I0
思えば、被災地、被爆地の農業は激安価格でやっていけるんだか?
農協が買い取って、農家の収入が平均化されるとか?
457地震雷火事名無し(三重県):2012/09/21(金) 00:07:08.53 ID:VE/1iQ0/0
三重です、電話、fax、メールしてくださった皆さん
ありがとうございました。
三重も持ち込み断念を勝ち取るまであきらめません。
引き続きご支援をお願いいたします。
ありがとうございました。
458地震雷火事名無し(中部地方):2012/09/21(金) 09:46:42.60 ID:CwGhLTQS0
>>455
実家が福岡なんで悲しいよ
北九州ではないんだけどもうね…
459地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/21(金) 12:18:17.04 ID:Ks7pncrEO
>>458
ノシ
自分も実家福岡。
東海のスレでスレチだけどシャボン玉石鹸も北九州だから歯磨き粉を買いだめしてきた。

愛知って花王ダメな人には無理だけど豊橋に花王のニベアやハンドクリームの工場もあるんだよね。
三重だってハッチとかあるだろうに。
460地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/21(金) 13:05:15.56 ID:WvXQ7RV/0
>>459
そうだシャボン玉ユーザーだった自分も
うーん、在庫尽きたらサラヤに乗り換えるかなあ
うちアトピっ子がいるので石鹸使いなんだけど国産メーカーのお膝元がどんどんやられていく…

クラシエも愛知がメインなんじゃなかったっけ
あれは食品部門の方だったか?
461地震雷火事名無し(中部地方):2012/09/21(金) 14:07:29.30 ID:CwGhLTQS0
>>459
あーうちもシャボン玉だったしまった
ありがとう
462地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 10:21:23.30 ID:QKqlOoug0
こんなの見つけましたよ

>朝日新聞で「ガレキ広域処理」の真実が暴かれ始めました。これで世論も動き出すかもしれない
>朝日を応援して、北九州市の横暴を止めてもらいましょう

>「最初はがれきを何とかしたいと始まった。放射能汚染がわかり回りが受け入れを拒んだ。
>環境省が何とか受け入れて貰おうと考え広告代理店へ頼んだ。この辺りから話が狂ってきた」

>■ 朝日新聞で連載中の「プロメテウスの罠」

https://docs.google.com/document/d/1WpBH7pZmv8QvnpM4_rO5f5HTWLtITVTDZvJ6o_FNrwk/edit?pli=1



463地震雷火事名無し(三重県):2012/09/22(土) 14:26:01.73 ID:lX5BZ+TC0
【社会】石巻の震災がれきから出火 - 宮城
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348289566/
464地震雷火事名無し(三重県):2012/09/22(土) 22:18:29.91 ID:sybficKg0

              (((()))))) 
           ((((((∫∫∫))))))) 
          (((((((∫∬∬∫∫))))))) 
        ((((((∫∬∬∬∬∫∫))))))))) 
      ((((((∫∫∬∬∬∬∬∬∫∫ミミ)))) 
    ((((((((┌───┐〓┌───┐ヾミミ)) 
    (((((((‖o    ‖ ‖0    ‖))ソソ))) 
     ((((.;.;.;.;\__/   \__/.;.;.;ソソソ 
     ノノノノノ.;.;.;/             \.;.ミミミ 
      ノノノノノ/  .,.,.,.,.,., )) (( .,.,.,.,.,., │ミミミ 
      ノノノ彳   _ .;..; 儿 .;.;.;_   ヾミミミミ      
       巛彳  /〇ヾ ) ( /〇ヾ  ミミミミ            三年後おまえは もういないんだよ・・・ 
       (.│   ⌒  .;.;  .;.; ヾ ⌒   .│) 
      彡 │     .;.;.;/   .;.;.;     │ 
     彡彡彳      へ   へ    │ミミミ     
     彡彡彳     (●\_/●)   /ミ 
    彡彡彡彳    i!i!i!i!i!i!i∪i!i!i!i!iミ  │ミミミミ  
      彡彡イ    ∠⌒ v ⌒ヾ   /ミミミミミ 
        彡ヾ    \___/   /ミミミ         
           \     i!川i!    /ミ 
            ヾ  /(((()))))ヾノ 
              ヾ((((())))))ノノ 

465地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/22(土) 22:29:36.25 ID:sa0pkQ5K0
まあ、調子こいて関東東北の食い物をバクバク喰いながら、
関東東北で深呼吸して暮らしていれば、3年後は・・・。
466地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/22(土) 22:31:49.36 ID:sa0pkQ5K0
既に1年半経過だが、
逃げもせず、喰ってはいけないものを喰っていれば、
4年経過するのを待つ必要はないと思っていたよ。
ただちにからそろそろの頃合いだな・・・。
467地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/23(日) 09:30:38.44 ID:9Nvtv1Av0
ずっとコンビニ行くの避けてたんだけど久々にサークルK行ったら
地産地消プロジェクトってやってた
サークルKブランドの商品は地産地消でやってるんだね

思えばユニー系のPBは元々地元企業がやたら多いよね
ちょっとだけ選択肢増えて気が楽になった
468地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/23(日) 11:05:37.49 ID:x0bKUaco0
>>467
地産地消フェアやってたけど店の裏には売っていないはずの福島や茨城の箱が積んであった。
って言うスーパーの話が昨年は散見されたけど、最近はどうなんだろう?
469地震雷火事名無し(三重県):2012/09/23(日) 11:33:00.73 ID:LF5V8lHm0
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___ 
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、 
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE| 
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが 
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら 
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・ 
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、 
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l 
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       地産地消フェアなどまやかし・・・! 
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ 
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        金は命より重い・・・!  
             /!.  / -──────--! .|、          
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ          仕入れが安けりゃ世界の果てまで流通する・・・・!!
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、          例えそれが放射能に汚染されていたとしてもだ。
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、 
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''- 
470地震雷火事名無し(関東・東海):2012/09/23(日) 11:59:04.91 ID:/TfhL9aKO
>>468
今は福島茨城でも気にしない人多いし割高な西のものを仕入れてもすごく売れるわけではないから偽装しないんでは 東京のスーパーで働いてるけど、もうあまり気にしてない気がする
471地震雷火事名無し(中部地方):2012/09/23(日) 12:12:57.12 ID:Zsrpl5BU0
>>470
東京はそりゃそうだろうよ
東海の話ですから
472地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/23(日) 12:31:01.04 ID:9Nvtv1Av0
元々地元系スーパーではあんまり見られなかったけどな>関東の箱
そういう話があったのは全国系の大型スーパーとかで
カネスエだのアオキだのでは最初から普通に関東東北産として売られてたし今も売られてる
473地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/23(日) 18:03:30.99 ID:a4Hmfqdd0

「福島・東北の野菜を置くな」と指示したスーパーの創業家メンバーに行政が圧力
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/509.html
474地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/23(日) 18:20:32.94 ID:8nofEV/40
>>473
どこから仕入れようと仕入れる側の自由じゃんね
475地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/23(日) 18:51:21.98 ID:a4Hmfqdd0
>>474
その通りです 行政は狂っている 日本人を一人残らず被曝させようとしているようだ
476地震雷火事名無し(三重県):2012/09/23(日) 22:22:04.64 ID:Af1r6Kk/0
三重県知事、亀はEテレなんぞ見ないだろうね
あのチェルノの報告見たら100ベクレル以下だからとか
原発から300キロ離れてるからとか言えない筈。
心疾患など内部被曝は怖い。わざわざ33倍濃度にして汚染させるなど
県民、市民を守ろうとする者のすることではない。
477地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/23(日) 22:26:51.01 ID:7j18DVlc0
やまのぶってスーパー?では同じ野菜が日によって、
北海道産だったり青森産だったりするらしいと、女子会に
参加した嫁が話してた
478地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/23(日) 22:35:07.70 ID:GgJPzuVdO
正当性もなく裁判に訴えるとか逮捕するとか使うと、脅迫罪とか威力業務妨害になるね。

事実ならすぐに告訴したほうがよい
通達者個人を訴えるのが効果的。
奴らは組織に守られてると思って甘くみてるから
479地震雷火事名無し(三重県):2012/09/23(日) 22:43:09.13 ID:uHEccOj/0
名張の未来を考える会のブログに掲載されていました。
奈良山添村村議会が「震災がれき受け入れ中止を求める意見書」を全会一致で
採択したとのことです。

あて先は内閣総理大臣、環境大臣、三重県知事、伊賀市長、伊賀南部環境衛生組合管理者です。

奈良の方たちにもこうやって後方支援をやっていただいています。
ありがたいことです、まだまだがんばります。
どうかみなさんも引き続き、三重の受け入れ中止に向けご協力をお願いいたします。
480地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/23(日) 22:49:44.04 ID:k9AhIBWu0
9月25日に三重県職員と伊賀市職員がまた岩手に行くそうです。(県に問い合わせた人がいます。)
ひょっとして三重県と久慈市が協定を結ぶ為ではないかと非常に心配です。協定が結ばれてしまうと、
止めるのが難しくなります。
「岩手・久慈市と協定を結ぶな!」と明日24日、県に電話・メールをお願いします!!

三重県環境生活部廃棄物対策局廃棄物・リサイクル課
電話 059−224−2385
FAX 059−222−8136
E−mail [email protected]

三重県戦略企画部 秘書課
電話 059−224−2014
FAX 059−224−3130
E-mail [email protected]
481地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/23(日) 23:53:48.44 ID:8nofEV/40
>>480
了解
482地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/24(月) 00:11:39.77 ID:h33MB1150
三重って何かと被災地と手を組んで汚染物横流ししてるからとりあえず細かいことはわからなくてシャットアウトして自衛するしかないから三重産の海産物とかその他食品も買わないようにしてるわ
483地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/24(月) 07:12:21.96 ID:NnBmfLpBO
いまNHKで三重県紀北町の漁船がパナマの貨物船と衝突かってやってたけど、
気仙沼港を拠点にしてるって言ってた。
484地震雷火事名無し(三重県):2012/09/24(月) 07:34:15.01 ID:ub43ARtu0
宮城沖の魚をとって持ってきて三重県産ってことかw?
485地震雷火事名無し(dion軍):2012/09/24(月) 07:49:29.07 ID:XoEMpxP10
>>484
同じこと思ったw
486地震雷火事名無し(庭):2012/09/24(月) 07:52:11.58 ID:96eb+BXT0
涼しくなったなぁ
今14℃だわ
パーカー羽織ってコタツになるテーブルに毛布取り付けたくらい涼しい
いや、寒い
487地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 09:39:20.91 ID:L+zMkbqI0
>>484
それ去年の時点で三重漁連が公表してたはず
三重から魚とりに宮城に行くといってたから、三重県産の魚やべぇ〜 とか言ってたよたしか。
488地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/09/24(月) 10:14:45.62 ID:kQEotjKOi
>>483
たしか震災後三重漁連は移住を募集したけど来なくて
仕方なく援助で三重の船を貸したんじゃなかったかな

それで三陸のものが三重県産で水揚げされてると噂になって
後で三重漁連が否定してた記事を見たよ

実際はどうしてるんだか知らないけど
489地震雷火事名無し(三重県):2012/09/24(月) 10:56:08.03 ID:ni1lkXaq0
でも、時すでに遅し、これこそ風評被害
今でも東北の魚介を三重海域で獲れたものとして
売っているのではないか・・・との疑惑はある。

回遊魚は買わない、加工物は買わない、養殖魚は買わない
潮時を見る、これを頭の中に入れておけば大丈夫。


三重県に電話、メール、FAX、頼みます!
上記のことを訴えて、ますます、三重の魚介は買えないのではないか?と
聞くのも三重の風評被害対策には堪えるんではないかな。
県も三重漁連のことはショックだったろうから。
490地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/24(月) 12:18:19.45 ID:x9xx8NYAO
地震注意→海洋探査船ちきゅうが和歌山くるって
南海トラフを探査するってさ
491地震雷火事名無し(三重県):2012/09/24(月) 12:25:50.63 ID:NG73qWOS0
【話題】 探査船「ちきゅう」 南海トラフ調査へ・・・海底にある南海トラフの陸側のプレートを深さ5200メートルまで掘削
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348456907/l50
492地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/24(月) 15:05:16.38 ID:QbUcAL6K0
浜松で受け入れされると愛知西部駄目じゃんね
ホント碌な事しねーよ静岡…
493地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/24(月) 16:25:21.98 ID:40ZZZXtP0
>>489
国内の場合は陸揚げ地が産地になるんじゃなかったかな?
漁民同士の仲間意識も強いらしいし
魚介類の産地は信用しづらい

知事自らが福島タコを売り込みする愛知県も異常
犬村が異常
494地震雷火事名無し(三重県):2012/09/24(月) 16:44:24.33 ID:I9dlI3Mx0
>>493
漁船100隻か200隻宮城に寄与
獲れたものは三重が買い上げ三重産として
市場に出す という触れ込みだったような・・

三重漁連はその後否定、真相はわからずじまい
ということかな。
495地震雷火事名無し(三重県):2012/09/24(月) 16:45:26.36 ID:CfRHZe7V0

奈良県で奇形トマトが・・・(泣)
http://an4973.blog.fc2.com/blog-entry-78.html

実から葉っぱがニョキッ 奈良
http://www.asahi.com/food/news/OSK201206130084.html


・・・・・・・・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

496地震雷火事名無し(三重県):2012/09/24(月) 16:48:58.65 ID:I9dlI3Mx0
>>495
心配ないと思うよ、農業やってるとそんなの良く見るから
497地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/24(月) 18:51:13.06 ID:yjplyoqk0
三重県戦略企画部 秘書課に電話した
「協定を結びに行くわけではない」とのこと
「周辺住民への説明は必ずする」とも
説明会では質疑応答及び納得のいかない場合は撤回を、と言っておいたが
有識者は当てにならない
責任の所在を明らかに
兎に角、なるべく多くの反対を伝えて!
498(愛知)(SB-iPhone):2012/09/24(月) 19:22:21.70 ID:kQEotjKOi
病院食って産地がヤバイとよく聞くけど
身内が入院した市民病院は70%地産地消と書いてあった
牛乳や乳製品が地元ものと南九州のだった

危険厨が上役にいるんだろうなと少しうれしい
499地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/24(月) 21:58:57.30 ID:vSS2gAhg0
>>492
なぜ静岡県側の東部じゃなく西部なんだ?

>>493
そう。
だからアサリとかは実際は韓国産とか中国産だったりする。
その他諸々あるけどね。
500地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/25(火) 01:28:09.00 ID:65toeTs/0
浜松市 震災がれき受け入れへ
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001209240006

浜松市が震災がれきの本格受け入れの決定を留保している問題で、焼却灰を埋め立てる
最終処分場の地元・西区平松町の自治会は23日夜、総会を開き、受け入れるかどうか
を決める全世帯対象の無記名投票を実施した。その結果、賛成が反対を上回り、町は受
け入れを決めた。鈴木康友市長は決定をふまえ、市として受け入れを正式表明する見込み。

各世帯1票ずつで、欠席した世帯からは投票結果に一任する委任状を受けた。103世帯
が投票した。新村会長は賛否の票数は明らかにしなかったが、「70%以上の世帯から
賛成をいただいた」と述べた。


転載終了


浜松市の最終処分場西区平松町の自治会で、碧南市の川口町と同じような住民投票が行わ
れたようだ。結果は信じられないことだが、参加した住民の7割以上が賛成した。

少し前に浜松市の市長が住民投票を早くやって住民の意思をはっきりすべきだというよう
な事を言っていたので、何故この市長はこんな事を言うのか?住民投票をやったら反対多
数で負けるだろうに。と思っていたのだが・・・正直こんな結果になって驚いた。この
市長はこの結果を知っていたのかな?

島田市の最終処分場の住民は98%が反対している。普通にやればどこだってこうなる
はずなんだが・・・何故こんな結果になったのかな?

しかしこうした事実があったことは受け入れなければいけないね。
501地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/25(火) 01:50:09.82 ID:65toeTs/0
>>500
全212世帯のうち、出席した103世帯で投票をした結果、賛成が多数を占め、
受け入れを決議した。欠席した世帯は決議に従うとしている。(産経ニュース)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120924/lcl12092412530001-n1.htm


転載終了

ん?全212世帯のうち、出席したのは103世帯か・・半分以下だな。
欠席した世帯からは投票結果に一任する委任状を受けたと記事にあるが、その委任状は
どれだけの数なんだろう?碧南市は企業を含めてほとんどが参加したはずだよな?
これだけを取っても何かおかしいな。本当に住民の人達が納得できるような選挙だった
のかな?
502地震雷火事名無し(中部地方):2012/09/25(火) 03:16:38.73 ID:mlXVHiV40
浜松市西区平松町調べてみたけど、思いっきり浜名湖のほとりじゃねーか。
焼却灰を埋め立てる最終処分場って…。
もしベクれた灰が漏れたら浜名湖の海産物は当然として東海地方の太平洋や
三河湾、伊勢湾にもただちに影響出そうなんですけど…。
503地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/25(火) 07:16:41.70 ID:z9pwi4nu0
場所的に静岡県の大部分はあんまり影響ないんだよね
影響受けるのはむしろ愛知三重
静岡もうまくやったわって嫌味言いたくなる
504地震雷火事名無し(三重県):2012/09/25(火) 11:03:32.39 ID:tMebjPtG0
言い出しっぺのモナ男は、地元の静岡中に処理を誘致したが、
自分の選挙区の三島では全く燃やさないという狡猾さ。
505地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/25(火) 11:08:15.14 ID:vSDV3nAQ0
浜名湖ウナギも、もう食えなくなるな
506地震雷火事名無し(関西・東海【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度2】):2012/09/25(火) 11:57:37.32 ID:Tf7dXlMOO
三陸沖の海底瓦礫が1割くらいしか片付けられてないみたいだけど、
瓦礫の仮置き場に置いてるってさ。
瓦礫はまだまだ出てくるやん。
海底に沈んだ瓦礫てどんな汚染状況?

つか、やはり瓦礫受け入れは維新の踏み絵だったね。
507地震雷火事名無し(三重県):2012/09/25(火) 16:40:51.72 ID:bYv8N17G0
風評被害専用相談電話 059−224−2341

先日、↑に電話したんだが
「1キロ100bq以下のクリアランスレベルは、もともと震災前から数千トンでの数量にも対応できる数字ですので
 三重の発表した2000トンも大丈夫なんですよ」
って自信満々に言われたけど、本当なのか?

1トンから数か所のサンプル計測、
久慈から900キロ以上離れた三重への移動
安全だっていうのなら久慈で処理すりゃいーじゃん
風評被害へのパンフレットもうちらの税金で作成しよってからにコンニャロウ
国の指針を県は信頼しているが、そもそも国が信用できないんじゃゴラァ
松阪市長のFBはどういうことじゃ
たかだか2000トンで久慈の助けになるのか?

とか色々言った。
あと親戚が農家なんで、風評被害がでたら前年の売り上げ分保障してくれるの?とか。

>>505
浜名湖は元から諦めてる。
愛知のウナギ美味しいじゃん!三重でも5年くらい前から三河産ウナギがメインだよ。
508地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/25(火) 16:49:03.31 ID:z9pwi4nu0
浜松で燃やしたら三河産なんて当然アウトじゃない?
豊橋の農産物とかももうダメでしょ
509地震雷火事名無し(三重県):2012/09/25(火) 17:48:47.32 ID:HAygAksC0
うなぎの産卵海域と、養殖の餌を見たら、
もうどこ産でも同じだと思った。
510地震雷火事名無し(三重県):2012/09/25(火) 18:13:04.91 ID:sY1SH5Ll0
>>507
お疲れ様でした。

こう言えばああ言えのマニュアルのもと電話相手を黙らせる手ですね。



つい先だってEテレ
ウクライナの子供たちと住民の健康を追って
教師や医者の言葉がこれからの日本の未来を語っていましたよ

国家は国民の健康を願うものです  ウクライナの女教師

低線量の怖さ

いくら注意してもしすぎることはありません  ウクライナの住民を診続けて来たお医者さま

大学では放射脳の怖さを習ってきたが、低線量の危険がわからなかった、もっと早く気づいていれば・・・
お医者さまは住民に健康被害が増えたこと、広がったこと、子供たちが今だ心臓疾患や血液の病気
甲状腺の悪化に脅かされていることを訴えていました。
そして、そのウクライナの病院を定期的に訪ねて調査している日本の医者の報告も遮るような
日本の環境省御用達の学者、日本は地に落ちました。

こんなヤツラの犠牲にはなりたくありません、子供たちを守らないと。各地で瓦礫受け入れ反対の
意見書が出ています、今こそ県民一丸となってがんばりましょう。
愛知はじめ他県のみなさんも応援してくれていますから。
511地震雷火事名無し(三重県):2012/09/25(火) 18:27:45.29 ID:Tpx3y0cf0
瓦礫燃やして処理した時点で風評被害じゃないだろ?
愛知とかがとばっちり受けた っていうのは風評被害なんだろうが
512地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/09/25(火) 19:21:16.97 ID:uZprCj0Gi
適当に拾ったものだけど浜松市長は酷いね
野田つながりの松下政経塾出身か
浜松は東海地方だし瓦礫受け入れは愛知や三重にも害があるから貼っておく

 
今朝の新聞で「震災がれき浜松市本格受け入れへ」と報道されています。
http://twitpic.com/axqnu6
浜松の鈴木康友市長は、平和最終処分場の臭気対策を市が長年放置してきたことをも利用して、
今になって脱臭装置(および線量計)の設置を急遽もちだし、
事実上「臭気か放射能か」という二者択一を地元住民に迫り、がれき受け入れを強要したものとみられます。
今後浜松市は「地元住民の賛同が得られた」という名目で、がれき受け入れを強行しようとしています。
全国へのがれき拡散を止めるためにも、どうか皆さんの抗議の声をお願いします。
 
「追記」
現地のこどもの未来を守る会浜松のメンバーで、一昨日、チラシポスティングを現地でやり、
現場の地元から、ようやく放射能に対する危機感の声が伝わってきたそうです。
ただし、市長が絆、臭気対策、安全、等を唱えて押し切られたかんじです。
昨日、会場で投票を終えて出てくる住民の方々の顔は、例外無く、怒りに満ちていました。
出てくる住民のどなたに聞いても「自治会長に聞いてくれ」の一点張りだったそうです。
513地震雷火事名無し(三重県):2012/09/25(火) 22:27:57.73 ID:sY1SH5Ll0
多気の町長ってヘタレだね、
多気町観光協会と商工会、工業会の3団体が受け入れ反対の意見書を提出した

○岩手県久慈市のがれきは同県内で処理のめどがついたと聞くなど受け入れを
疑問視する声が出ている
○環境のよさから多気町に立地した企業への影響が大きい
○地元農作物への風評被害が懸念される 

というもの。
それに対して町長は、町内には賛成の意見もある ですと。
こんなのは自分を庇ってるだけじゃないか、へたれだなぁ。

住民アンケートを分析した上で議会と協議して結論を出したい とな。

514地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/25(火) 23:59:14.58 ID:wDAwdxVZ0
>>502
海に関しては既に汚染されてるから今更な感もある。
陸の方が心配。
515地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/27(木) 01:50:06.75 ID:eMr8+s+LO
>>508
同意。
516地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/27(木) 02:36:01.43 ID:4oHFlFJL0
>>480
やられました。県や伊賀市へ電話して聞いたのに「知らない、分からない」とウソつかれた。
伊賀市民って、おそらく三重中央開発周辺の花垣地区の自治会長達じゃないかな。
こんな騙し打ち許せない。明日は県庁、伊賀市へ電話、メールだ!

【どうする震災がれき】岩手へ現地視察
2012年09月26日 朝日新聞 三重
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001209260002

 東日本大震災で生じたがれきの焼却灰の処理を、県が伊賀市の廃棄物処理会社
に要請していることに関し、県は25日、伊賀市内の住民10人と県と市の担当
職員ら計十数人で岩手県久慈市への日帰り視察を実施した。今回の視察は、公表
されておらず、どういった住民が参加しているかなど、県は明らかにしていない。
 三重県は、環境省から久慈市の可燃物2千トンの受け入れを要請されている。
関係者によると、焼却灰の処理が検討されているのは伊賀南部環境衛生組合の焼
却施設と廃棄物処理会社「三重中央開発」だが、住民からは反対の声があがって
いる。そのため、県が被災地の様子を伊賀の住民に見てもらい、がれき処理への
理解を深めてもらおうと今回の視察を企画したという。しかし、参加者について
公募などはしておらず、参加者をどのように選んだかについても、県は明らかに
しなかった。
 費用は約100万円。この日早朝、県伊賀庁舎をバスで出発。大阪の伊丹空港
を経て、いわて花巻空港に到着。バスで久慈市に向かい、仮置き場やがれきの選
別場所などを視察し、夜に伊賀に戻ったという。
 伊賀市の内保博仁市長は「県が働きかけて住民を連れて久慈市に向かったと聞
いている。焼却灰は県が廃棄物処理会社に要請している。県が同社と合意して
も、地元住民の合意をえられなければ、受け入れることはできない」と話した。
 視察を公表していないことについて県廃棄物リサイクル課の平見元通副課長は
「現地をみてもらい、がれき処理への理解を深めるために企画した。住民の理解
を得るためにした説明の一環で事前には公表していない。誰が行ったかも、伊賀
市民としかいえない」と話している。
517地震雷火事名無し(三重県):2012/09/27(木) 04:56:26.10 ID:lCVKSwmU0
情弱の爺婆 利権乞食 つれての洗脳視察なんだろうな
その間 絆の連呼かw?
518地震雷火事名無し(三重県):2012/09/27(木) 08:59:44.55 ID:eL+dEiQ40
> どういった住民が参加しているかなど、県は明らかにしていない。
519地震雷火事名無し(三重県):2012/09/27(木) 10:19:07.81 ID:+9wr7Kw20
これがいわゆる、一本釣り、おそらく、南部清掃局周辺自治会会長らも
行ったであろう、これが3段階くらいだろうか。
線量は低いでしょ、三重のデーターと比較しても変わりません
それにこの瓦礫をだれが処理するのですか?と喉元に刃を突きつけられた状態では
洗脳 に等しい一本釣りだ。
520地震雷火事名無し(三重県):2012/09/27(木) 10:23:53.92 ID:+9wr7Kw20
低線量の危険をみんなでジャンジャン メール、ファックスしていこう。
電話だととぼけられるから。
ウクライナのお医者様の低線量への警告 いくら注意してもしすぎることはありません これですよ。
子供たちの学校の先生の言葉、国家は国民の健康を願うものです

知事は県民の健康を蔑ろにする気かと言ってやりましょう。
521地震雷火事名無し(禿):2012/09/27(木) 10:46:42.36 ID:wMOSMjlD0
風評被害が出て困るってのも言えばいいんじゃまいか
去年の松阪牛のパニックは忘れられないわ
やっとほとぼりがさめて来たとこじゃん
あの事を根に持つタイプの人は未だに松阪牛避けてんじゃね?
三重の大事な産物なのに守らないと駄目だ
三重漁協の問題もあったし
健康被害をまるっと無視したとしても、三重の産業&経済を破壊するつもりにしか思えない
522地震雷火事名無し(三重県):2012/09/27(木) 12:15:58.56 ID:lCVKSwmU0
>>521
松牛は多気が瓦礫やったら
完全終了してしまうだろ
多気で作ってる黒毛も松牛だし
523地震雷火事名無し(三重県):2012/09/27(木) 12:18:18.34 ID:lCVKSwmU0
100万って税金使っていっているんだろ?
なら明らかにするべきだろう
524地震雷火事名無し(三重県):2012/09/27(木) 12:40:19.45 ID:m9RguMIu0
今朝の新聞から

伊賀市の有機農業に取り組む18団体が三重中央開発に
県から要請されている焼却灰の受け入れをしないよう求める要望書を提出。
要望書は、会社が焼却灰を受け入れた場合、周辺農家が長期的に放射線を
測定するモニタリングを要求されること、風評被害の可能性が高まること
被害が発生した場合の賠償の法的整備がされていないことなどを
挙げ受け入れないよう訴えている。18団体のほか、これを支援する市民団体
「震災瓦礫広域処理反対・三重ネットワーク」なども焼却灰を受け入れないよう求める要望書を
提出した。


各団体もがんばっています、個人の我々もこの団体の要望書を後押しするべく
県に抗議しましょう。>>444に連絡先出ています。よろしくお願いします。
525地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/27(木) 13:52:44.97 ID:nxVskw7G0
>>516
これ鬼女板の対策スレにも拡散した方がよくね?
526地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/27(木) 15:23:21.42 ID:yjKNf2lI0
先日、日進から名東区辺りを走ったときにエアーカウンターを見てた
日進の風下にあたる丘辺りで0.23μSvを一瞬観測したけど大体上限0.19μSvくらいな感じだった
風向き的な風下にあたる名東区は上限0.14μSvくらいだった

あっちで燃やしてるのはヤバイ感じだな
ttp://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/6627441.html
ttp://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/6631506.html
実害は出るだろうな
527地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/27(木) 18:10:14.20 ID:PE8YaRYb0
【安城市】
「食品と放射性物質に関するシンポジウム」
11/21(水)13:30〜15:30 刈谷市社会教育センター 店員150人先着順

基本講演「食品と放射性物質について考える〜健康を維持し、安全安心を確保するために〜」
学識経験者や製造者・販売者らによるパネルディスカッション
申し込み方法:10/5〜15に申込書をファックスかメールで衣浦東部保健所へ
申込書は市保健センター、衣浦東部保健所安城保険分室、衣浦東部保健所ウェブサイトで配布

 ↑市の広報に書いてあったのだけど
 衣浦東部保健所のHPってどこ・・・?
528地震雷火事名無し(三重県):2012/09/27(木) 20:59:17.89 ID:eL+dEiQ40
【醜】関東全域で放射能汚染物の押しつけあい強まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1348741057/l50
529地震雷火事名無し(三重県):2012/09/27(木) 21:08:27.08 ID:5HSNNOmS0
税金100万使って行ったのだから
10人がどういう立場か、交通費、宿泊費、食費きちんと公表してもらいたい

と、突っ込める、明日電凸しよう!みんなもよろしく。

環境省の候補地決定の過程はパニックになるので公にできないと
汚染灰の処理場に茨城の高萩が標的になったように
水面下で決定など許してはいけないことだ。ここも周辺自治会の会長らは
あの手この手、いや、案外と復興利権をちらつかせて釣ったのかもしれない。
530地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/27(木) 22:50:52.17 ID:RGLP5xA40
>>516
本来、こういう使用目的が怪しいお金はオンブズマンが調査するんだけどね。
そもそも、この話自体知らない可能性が高そうだが。
531地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/27(木) 22:52:53.17 ID:RGLP5xA40
>>529
過程でもパニックになるのに、決まってから発表なら大パニックだよな・・・
結局のところ問題があるっていう認識があるから隠れてやるんだよ。
いじめとかみたいなもんだな。
532地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/27(木) 22:58:53.62 ID:RGLP5xA40
>>527
ここだけど、申込用紙はどこですかね?
http://www.pref.aichi.jp/iryofukushi/kinuura-hc/
533地震雷火事名無し(東京都):2012/09/28(金) 00:37:19.10 ID:qLePX4130
女性自身 雑誌読まれた方いらっしゃいますか?
 
フィリピン海プレート上
南海トラフの巨大地震で西日本〜沖縄全滅の号だったと思います

 インド海底も2つのプレ−トに割れました 現実味を帯びてきました・・・ 

534地震雷火事名無し(西日本):2012/09/28(金) 00:59:48.27 ID:bLAz9Ipb0
先日愛西の道の駅に行ったのですが
車を降りたころから東京にいた時と似たような喉鼻の異常を感じました
エアカウンターを使ったらかなり数値が安定しなくて
場所によって0.07〜0.3近くまで変動するホットスポットのような状況でした
売り物の植木鉢付近に怪しいスポットがあったので汚染肥料使用している農家さんが出入りしているのではと思うのですが
この辺りで測ったことがある方いませんか?
535地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/09/28(金) 01:59:04.40 ID:CHkmqsjTO

>534

ガイガーカウンターを地面に直置きしてみればわかるよ
536地震雷火事名無し(三重県):2012/09/28(金) 08:19:11.29 ID:455r9H7m0
東北、関東の腐葉土を使っているのかもしれない
まだまだ腐葉土は出回っているようだから。
537地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/28(金) 09:00:09.26 ID:nigwhomM0
浜松まずいね。
北九州の状況を見ていると、浜松で燃やしたら愛知にも風に乗って放射能が飛び散って、
敏感な体質の人から健康被害が出てくると思う。


538地震雷火事名無し(三重県):2012/09/28(金) 09:05:43.79 ID:455r9H7m0
近隣県からも苦情は入れておいたほうがいいね。

でも、島田市はまだ本焼却処理に至っていないんでしょう?
で、鰻の産地である浜松がなんでこんな無謀なことを・・

経過教えてください。
539地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/28(金) 16:07:46.78 ID:3/kj7+HF0
>>538

 浜松市を守る会のツイッターより転載
 http://fr.twitter.com/naomemechan/

  子どもを守る @naomemechan
  【浜松市瓦礫受け入れ】今朝電話した。秘書課は市長の決断は不明として答えず。
  すべて担当課にと。担当課は欠席住民100世帯以上の委任状を賛成と数えた様だ。
  やり方がヒドい。一般市民への説明、周知不十分。決定前に市民全体に問うべき
  問題だと意見した。 9月24日

  kanazawa maoko @maoko70
  え?そうなの?有効票自体が賛成多数だったからでしょ?    9月24日

  子どもを守る @naomemechan
  有効票の賛成多数だったのはもちろん。しかし「欠席者は賛成とみなした」と
  ポロリと言っていた。賛成3/4との報道はここから。数は明らかにされてないでしょ。
  「やりたくなかった方法だ」と言ってたけど、結果を見越して取った苦渋の策だった
  みたい。 @maoko70 9月24日


  ふぅ かみぃ @FuuKamii
  昨日、最終処分場の地元の答えは出た。でも平松町以外では説明責任が果たせてない
  と思う。南区・中区の説明会では反対意見ばかりだったし。清掃工場周辺の学校でも
  教師・保護者を集めて説明会してほしい・・・ということで電話とメールと市長への
  ご意見箱しました。 9月23日

  tomo @earlgreytea2215
  浜松市が処分場住民投票を利用し、「市民の賛同が得られた」として瓦礫受入を強行
  しようとしていること、処分場の臭気対策を交換条件に焼却灰受入れに賛成せざるを
  得ない状況に追込むという卑怯な手を使ったことは、日本中に知れ渡ってしまいまし
  た。市民として恥ずかしい。市長どう責任取るんですか? 9月23日
540地震雷火事名無し(岐阜県):2012/09/28(金) 16:08:46.07 ID:3/kj7+HF0
>>539

>有効票の賛成多数だったのはもちろん。しかし「欠席者は賛成とみなした」と
 ポロリと言っていた。賛成3/4との報道はここから。


浜松市の最終処分場がある地区の平松町の住民投票の話なんだが、転載したツイッターの
会話から考えられる事は、欠席した109票を賛成に加算して計算した可能性があると
いうことだ。それは何を意味するかというと、実際の投票では、反対の方が賛成票を上回
っていたかも知れないということ。

>平松町の自治会長は賛否の票数は明らかにしなかったが、「70%以上の世帯から賛成を
 いただいた」と述べた。と朝日の記事にある。

四分の三という記事もあるので、これを75%と計算すると、212票のうち賛成が159票
となる。ここから欠席世帯の109が加算されたとしてその数を引くと

賛成 50票  欠席109票

残りは、53票で、反対(白票も含む)が賛成を上回ってしまう。

(70%なら賛成が39票。それ以外が64票と大幅に賛成票を上回る)


欠席した世帯からは「投票結果に一任する委任状を受けた」と記事にあるので、普通の感覚で
あれば、「投票結果がどんなものであったとしても不服はない」という委任状に思える。しかし
「投票結果に一任する」という言葉は拡大解釈すれば、「欠席票は投票結果(賛成か反対かの
どちらか)に加算される」という風にも取れなくはない。

70%以上とか四分の三の賛成と報道されているが、70%以上というのはどう考えても多す
ぎると思う。もちろん処分場の臭気対策という交換条件でコントロールされたという事もある
とは思うんだが・・そんな事で長年ゴミの臭いに悩んでいる人達がそれに加えて放射能も受け
入れろと言われて大部分の人が、はいそうですかと交換条件を飲むとは思えないんだよな。

これがひょっとしたらカラクリかな?推測の域を出ないけど・・

長文スマソ
541地震雷火事名無し(三重県):2012/09/28(金) 17:36:59.75 ID:qFwavVfx0
>>539詳細ありがとう

浜松、ひどいやり口だね、しっかりした議員はいないのか
市長、卑怯だ・・

どこもだけど、利権を逃すかと懸命でこっぱずかしい、これが万人の上にたつ
首長だからあきれる。
542地震雷火事名無し(三重県):2012/09/29(土) 15:44:22.02 ID:/XsL+7iz0
緊急のお願いです
伊賀南部清掃局に汚染瓦礫受け入れ反対のメールをお願いします

伊賀南部環境衛生組合は協定書変更のための協議を明日30日に開かれます
変更とは、区域外のゴミの受け入れについての協議です

亀の協定外しがきました、8月には清掃局周辺自治会の受け入れ反対の決議文が
提出されている。そのことも受け止めずひたすら協定変更に水面下で動く亀。
直近の住宅地には幼稚園があるというのに・・

30日に開くという何も市役所にも清掃局にも抗議できない日を設定してくるなんぞ
亀らしい卑怯なやり口。


メールをお願いします

伊賀南部清掃局 E-mail [email protected]

特Aの評価をもらった伊賀米の産地です、伊賀牛、ほか農産物果物の産地でもあります。
水、空気、とってきれいな里山です、皆さんのお力を貸してください。

543地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/29(土) 15:47:45.10 ID:6yXOU12p0
>>542
了解です
544地震雷火事名無し(三重県):2012/09/29(土) 18:18:00.58 ID:UTvHwM/t0
>>542
俺もメールしたよ
545地震雷火事名無し(三重県):2012/09/29(土) 21:54:49.80 ID:eEgvg5z50
542です

>>543-544
ありがとうございます!
546地震雷火事名無し(三重県):2012/09/30(日) 05:42:45.56 ID:E9YNv2dz0
>>542
メールしました!
547地震雷火事名無し(東海地方):2012/09/30(日) 06:49:58.94 ID:q02WtWRX0
愛知の同朋高校、文化祭で「福島県に実家がある」と言った高校生の入場拒否
ソースは、ツイッター【拡散希望】
548地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/30(日) 07:09:33.65 ID:V2/LfBVi0
デマッターww
549地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/30(日) 07:51:10.03 ID:6QTOpsA40
◆チタン鉱石から抽出野積みの「フェロシルト」
染み出てくる赤い液体は、ウラン、トリウム、六価クロムなどの有害物質を高濃度で含む。
愛知県瀬戸市下半田川町の住民は驚いた。雨のあと、川が突然真っ赤に流れ出したからだ。
「犯人」は、源流が流れる谷間を埋め尽くした「フェロシルト」という赤茶けた汚泥状の物体だ。
不法投棄により東海各県(※)の谷にフェロシルトの山が野積みされたのだ。
※ここでいう東海とは、静岡県を除く、愛知・岐阜・三重の中京地方3県を指す。
550地震雷火事名無し(三重県):2012/09/30(日) 11:20:17.38 ID:M+w90lG80
>>546
ありがとうございました。

愛知、岐阜のみなさん、関西のみなさんもどうか、名張市長の住民の声も聞かず
規定はずしで汚染がれき受け入れ画策のみに走る暴挙に、抗議と「汚染瓦礫受け入れ反対」の声を届けてください。

伊賀南部清掃局 メール:[email protected]

奈良山添村村議会の反対決議文、清掃局団地はじめ住民自治会の受け入れ反対要望書
名張・伊賀の有機農業18団体の受け入れ反対要望書
NPO団体の瓦礫受け入れ断念要望書など各団体、母親の会などが汚染がれき広域処理反対の
要望書、決議書を提出しているにも拘らず、受け入れに向け、規約を外そうとするこの横暴さ、
たくさんの皆さんの声が後押しとして必要です。
どうか、反対のメールをお願いします。
551地震雷火事名無し(関西・東海):2012/09/30(日) 12:08:37.97 ID:Mi/yWZ9lO
>>550
反対メールしたお
552地震雷火事名無し(三重県):2012/09/30(日) 13:24:12.36 ID:3FNy/6ft0
おまいら、台風に気をつけてな。
553地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 14:46:00.82 ID:yZRnCwey0
雨にずぶ濡れになっちゃったんだけどマズイかな。
まだ微量でも放射能混ざってる?@名古屋
554地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/30(日) 15:55:20.03 ID:o0NSZ9Ju0
>>553
混ざって無かった時なんて何から安心しる。
いつでも何かしら混ざってるから。
555地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/30(日) 16:34:29.16 ID:rgIHJecu0
スーパーでピーマンが岩手のピーマンしか売ってない
キャベツとか長野とか茨城とかのばっかり
西日本の野菜が食べたいから色んなスーパー探して疲れる
556地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 16:36:35.06 ID:yZRnCwey0
>>554
それはいまだに放射能入り雨ってことですよね?

>>555
成城石井に高確率で西のピーマン売ってたりするよ。
557地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/30(日) 17:05:06.79 ID:rgIHJecu0
>>556
まじか
ありがと
558地震雷火事名無し(愛知県):2012/09/30(日) 17:40:12.10 ID:rgIHJecu0
>>556
うがいして、早くシャワー浴びな
559地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/09/30(日) 17:47:52.10 ID:yZRnCwey0
>>558
歯磨いてお風呂入ったよう
ありがとう
560地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/09/30(日) 18:41:18.18 ID:o0NSZ9Ju0
>>556
地球が生まれたときから微量の放射性物質は空間を漂ってたから。
冷戦以降は核実験でもっと増えたけど。
561地震雷火事名無し(三重県):2012/09/30(日) 19:04:56.08 ID:aIAE2pi60
>>551 ありがとうございます。



もうすぐです、7時半から伊賀南部清掃局で亀も出席のもと協議が始まります。
メールしてくださった皆さんありがとうございます。
どうか周辺自治会の役員のみなさんが誰一人欠けることなく出席し
亀の暴挙を止めてほしいものです。
特に桐ヶ丘団地の役員さんは一歩も引かずがんばってほしい。
562地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/09/30(日) 19:26:16.86 ID:4YXsfgiK0
現在、この人への女のプレゼントの問題、この人に子供が居ない問題で、中国・ロシアなどと戦争になりかけている。
日本のカミである、宮将軍の東武皇帝であり、殿様天皇(身長:約175cm、体重:約64kg,S50生まれ)の命において、この様な男女間の裸体での性行為の撮影は完全禁止している。
理由は出演女性は、殿様へのプレゼントの奉仕ペット女性が、男優がカミだと騙されて出て子作りしているから。秩父宮の子の偽者に気をつけよう。
撮影協力者の男優・監督・カメラマンは完全に逮捕するように。撮影完全停止。八王子、西東京には本物の宮家・御曹司・王子は居ない。
東武皇帝の経歴を勝手に使って、自分が偉いフリをしている偽者も存在している。公に記録が残る所で同じ発言をしない典型的な詐欺なので気をつけよう。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=director/id=101151/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=1006/sort=date/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=4581/sort=date/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=45067/
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/release_date=now/sort=date/
これらのポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。
http://www.h4610.com/listpages/177_1.html
[ 東京熱 ]←で検索(URLが直に2chに書けない)
この様な活動は昔から日本では底辺層の仕事で、これをさせる人達も昔から日本では底辺層の人が関わっていて、偉い人はいない。男優は芸名で偉い人の子ではない。
騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
563地震雷火事名無し(三重県):2012/09/30(日) 20:46:02.48 ID:3FNy/6ft0
日本語でおk
564地震雷火事名無し(三重県):2012/09/30(日) 22:10:30.77 ID:aIAE2pi60
伊賀南部清掃局において周辺自治会と名張市長との協議は
台風のため延期になったそうです。
今後の日程はわからないそうです。
やきもきさせてすみませんでした。
引き続きメール、, 電話の支援をお願いします。
ありがとうございました。


伊賀南部清掃局 0595−53−1120
メール [email protected]
565地震雷火事名無し(三重県):2012/09/30(日) 22:19:15.87 ID:K9Zk6FNw0
立ち読みしたんだが全国防災地図で三重県見ると
南海トラフで一身田駅あたりまで3から4m

拠点病院が鈴鹿の・・・う〜む
まわりにちっこい断層が三つほどあるし
566地震雷火事名無し(関西・東海):2012/10/01(月) 06:12:09.77 ID:CTzaJPxy0
>>564
それはまだまだ反対できる時間が増えたってことだよね。
電話とメール頑張るわ。
567地震雷火事名無し(庭):2012/10/02(火) 06:56:56.06 ID:LmKx2fAj0
コタツいれたー
ぬっくいー
@岐阜県
568地震雷火事名無し(中部地方):2012/10/02(火) 08:25:31.04 ID:UmjCK/lt0
うちまだクーラー…
569地震雷火事名無し(三重県):2012/10/02(火) 11:04:32.16 ID:ybzP6D2V0
三重県、卑怯な手に出たよ、県民の血税つかって
新聞に 東北の復興を応援しましょう というチラシを入れてきた。

こんなことに無駄な税金使われた・・

久慈市の瓦礫の仮置き場が8月時点のが写っているが
小さい小山、これ、現地で処分できるでしょう、わざわざこんな遠いところに
持ってこなくても。

チラシはまたどなたかがUPしてくれるまで待ってください、こんなことに税金使うなら
東北の人たちを引越しさせてあげる資金にしてあげて欲しい。

県知事のマヌケさに呆れる。
570地震雷火事名無し(福岡県):2012/10/02(火) 11:07:24.80 ID:7+zFRx0v0
カネがあるやつは日本から逃げるの法則。


今更二郎 外国の医療費は100倍 去年の今頃から岡山辺りまで 病気は必然
追伸 沖縄の人間に触らない方が特に
飲み屋には命懸けて飲むべし なぜって?
対戦で爆弾を落としたのは確かだが
人間の目を見て殺されたのは すべて 赤ん坊まで 目を見て銃殺してきた
あとは アメリカンに殺されるよりはと
自決したのがはとんど
さて 米軍はと言うと 洞窟に入った沖縄の人間を 白い物を上げて出て来なさいと
チョコレートを配った 火炎放射器は洞窟から炙りだし 助けるためだけ 一人とさえ
沖縄人を 面と向かって 殺しはしなかった
言葉が分からない沖縄の人間は殺される
としか考えてなかったためである

そのくせ 日本軍は 沖縄の女をレイプし放
題の アメリカ人に居場所がバレると泣き叫ぶ赤ん坊を目をみながら 虫けら同然に
その母親が発狂するのは当然だから近くにいる沖縄人を大量虐殺 同じ日本人を平気で殺し あげくのはては 復帰しても日本本土ではほとんどが 飯食う飲食店でさえ沖縄人立ち入り禁止の看板がすべての店に
南京虐殺どころか おなじ日本人に対して
さの怨みだといまの40代までみな 聞かされ育った 食べものに 毒を盛る 内地の人間には 今も変わらず これは真実の真実だ
沖縄の人間にそのばで聞かぬように!
電話で疑う者たちは聞くがいい。
571地震雷火事名無し(三重県):2012/10/02(火) 11:49:56.43 ID:Jwi+S22p0
自民が再び政権を取り戻そうと言うこの時期
AKはなんとしてもごっそりと詰った かばん がほしい。
こんな知事に操られる職員も職員だ
所詮、三重に骨を埋めてくれる人でもなく、維新に寝返るやも知れぬ、
自民返り咲きに中央にはせ参じるやも知れぬ人に
県民の血税を泡のように使わせて操られている。

残るは汚染された郷土の森と川と海と人
572地震雷火事名無し(三重県):2012/10/02(火) 12:07:08.70 ID:nK7bKkO20
スキャンダルかなんかで自滅してくれると助かるんだが
573地震雷火事名無し(関西・東海):2012/10/02(火) 12:07:31.64 ID:26jzoewYO
>>564
反対のメール送りました
574地震雷火事名無し(三重県):2012/10/02(火) 12:26:24.16 ID:ybzP6D2V0
>>573 ありがとうございました

>>572
腹立たしい限り、奈良の近接地域から反対決議の意見書、有機農業の団体
NPO団体、清掃局周辺住民自治会の反対意見書、要望書がたくさん寄せられているにもかかわらず無視
受け入れありきで突っ走るこの狂気の沙汰。
絆や被災地の復興のためという裏に何があるのか、もう県民は知っているんだが。
575地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/02(火) 14:08:14.20 ID:GptlcyfS0
そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。
576地震雷火事名無し(三重県):2012/10/02(火) 20:09:38.40 ID:/zF5+qrR0
>>569

チラシ見ました。

かえって遠距離輸送の処理の胡散臭さと、不安を広げただけの様な気がします。
あの広告は、AK側にとって、逆効果な気がします。
東大出てるかなんかは知りませんが、絶対、AKって馬鹿ですよ。

瓦礫の手前に電柱を写った写真を載せたら、大きさがバレてしまうだろうw
577地震雷火事名無し(三重県):2012/10/02(火) 21:56:47.39 ID:LYbEcsdp0
AKじゃなくてBKだな。
578地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/02(火) 23:12:21.36 ID:Ls4/yoim0
>>576
俺もそう思ったんだが、9割方大変だから助けてあげなきゃって感じになってた現実。
気が付くのは一部の人のみって読みがあってかもな。実際そうなってるし。
579地震雷火事名無し(三重県)(新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 06:24:10.45 ID:q/7h3fX70
>>569
チラシがUPされてました。
http://nabariningaikyo.blog.shinobi.jp/Entry/1206/
580地震雷火事名無し(三重県):2012/10/03(水) 08:03:44.37 ID:yGpBFzAh0
比較できるものがあるおかげでw
瓦礫受け入れ必要ないのがはっきりわかったなwww
581地震雷火事名無し(三重県):2012/10/03(水) 13:30:27.74 ID:e8tSjUH+0
>>579
チラシをには、要請があったとか書いてあるが、
三重県側(具体的にはAK)が、ごり押し奪ったんだろうと、突っ込んでしまったぞ・・・。

ところで、このチラシって伊賀地区だけなの?
582地震雷火事名無し(三重県):2012/10/03(水) 13:47:54.71 ID:na+fHVkI0
三重県全域じゃなかったんですかね、
名張、伊賀地区といえば
南部清掃局1200t受け入れのピンポイント攻撃だったのか
2日が名張伊賀地域だとしたら、規定外しの会議の後狙いだったのかも。
亀の意向も入っているのか、水面下で環境省詣でのヤツラが相当動いているということですね。
折々、多気、熊野、尾鷲にも配られるかもしれない。

規定外しが出来たところで、
こうこういうことで東北復興に三重も頑張ります!ご理解ありがとうございます だったのか。

ともかく伊賀から100万円かけて岩手に市民を連れていってるし、今回のこのチラシ
血税無駄遣いは許せない!
583地震雷火事名無し(三重県):2012/10/03(水) 18:52:24.81 ID:na+fHVkI0
今日の新聞から

伊賀南部清掃局周辺住民代表者会は今日だそうです。

多気町の森荘地区の話し合い(1日)は9人の出席
安全なら受け入れてあげなかわいそう という意見が出たそうです。
この意見を出そう出そうと議論を進めていったのでしょう。高齢者を
騙すのに内部被曝も低線量の説明もいりませんからね。
昨日のチラシを配り、情に訴えればいいのですから。
被災地の皆さんがこの瓦礫のそばで暮らしているんです、なんとかするのが
日本人でしょう!なんて言われたら、別の支援はある、汚染がれき受け入れるのが
支援ではない!なんて返せないでしょうからね。

伊勢市、明和町のお母さんたちが知事に抗議文を提出、
こういうお母さんたちの抗議にも
耳を貸すような知事ならもうとっくに受け入れ中止になってますね。

あの人は耳も遠いし目も悪そう、反対の声は一向に聞こえないと見受けます。
困った人ですね、赤ん坊の泣き声聞こえているんでしょうか・・
584地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/03(水) 19:35:16.57 ID:+yBOlAjo0
さっきTBSラジオで

震災瓦礫に使われた金が調査費など8000万円にのぼることが判明
大村知事は国に請求していく、と

うろ覚えだけど、こういうニュースをやってた
なぜ今更…?
さんざん指摘されてたはずだが
585地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/03(水) 19:37:20.58 ID:0TpT2NXQ0
>>584
大村知事、お前が8000万円払えよ
586地震雷火事名無し(三重県):2012/10/03(水) 20:19:58.83 ID:yGpBFzAh0
さっきMCTVでみたけど
多気町説明会したとき最後にそれぞれの場所で取ってた?
アンケート結果やってた
総数880人位
65%受け入れる 25%受け入れない 10%わからない という結果
出席者の年齢を見ると80%以上が60歳以上の高齢者
数が少ない(町民の18%程度らしい)のでこれでは決められない
町議会で いろいろ話し合うとか

多気町の方にも支援をお願いします
http://www.town.taki.mie.jp/qa/mailform.html
587地震雷火事名無し(三重県):2012/10/03(水) 20:28:24.14 ID:ogDWXe930
>>586
他市町村のものでもいいのですか?
588地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/03(水) 20:30:24.29 ID:VyQbcrKM0
そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。
589地震雷火事名無し(三重県):2012/10/03(水) 20:46:04.06 ID:yGpBFzAh0
>>587
是非お願いします
参加は町民だけとか町長の久保が言って説明会やってましたが
町の外からの声も大きいことを 久保らに教えてやってください
590地震雷火事名無し(三重県):2012/10/03(水) 20:47:34.14 ID:na+fHVkI0
>>589
了解です!
591地震雷火事名無し(三重県):2012/10/03(水) 20:51:27.83 ID:ogDWXe930
こちらもやっておきます、がんばりましょうね!
592地震雷火事名無し(三重県):2012/10/04(木) 06:48:29.55 ID:GL4fzUsZ0
環境大臣が変わった途端宮城県では「早急な見直しを決断」との変化です。
北九州市が止まれば、東京都や秋田、静岡、大阪市のがれき問題も一気に動くでしょう。
長浜博行環境大臣の今後の発言に注目するとともに、
全国から「広域処理中止」の陳情ラッシュをかけ、一日も早くがれきを止めましょう。

http://hinanohanasi.blogspot.jp/2012/10/blog-post_4967.html
九州ひまわりプロジェクト
593地震雷火事名無し(三重県):2012/10/04(木) 11:35:21.08 ID:LrNyehtE0
昨日の伊賀南部清掃局の規定はずしの協議は
非公開、資料も外部に出さないということです。

我田引水、自分らに都合のいいように事を運ぼうとする亀井市長に
ピッタリのことばです。自分の懐具合のことだけが気になるのでしょう。

この清掃局周辺住民の自治会は全部瓦礫受け入れ反対決議を提出しています。
それに今更なんの協議でしょうか?自分の田のみに水を引こうとする亀井市長です。

様々な団体、隣接県、こんなに反対意見書が提出されているにも拘らず
受け取るだけなら「郵便受けの箱」ではないか、中身をよく吟味することもできない
県知事、亀、こんな抜けたザザ漏れ思考の首長が三重にいることが
残念でならない。
594地震雷火事名無し(禿):2012/10/04(木) 11:49:53.51 ID:BOPyDobXi
>>593
北9みたいに裁判に持ち込むとかどうなんだろ?
とにかく何とか阻止しないと
政権変わるまでの我慢かなあ?
595地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/04(木) 15:52:21.07 ID:ioXLuo7J0
>>594
鈴木知事の盟友らしい進次郎が
瓦礫受け入れを反対者をノイジーマイノリティー(うるさい少数派)と発言してますぜ
民主もまずいけど自民もなあ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=iETWKb0VLaE
596地震雷火事名無し(三重県):2012/10/04(木) 17:51:26.89 ID:dkyyxAA40
AKは、元・安倍内閣の官邸スタッフでっせ。
597地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/04(木) 20:38:49.75 ID:fJoYp0Rh0
>>595
モナ男の答弁では環境省が島田のお茶を買い取ってガバガバ飲んでるんだと
余るほど買いまくって捨ててるかもしれん
598地震雷火事名無し(三重県):2012/10/04(木) 20:48:00.45 ID:RJnwrFtn0
松阪牛も伊賀牛も環境省が引き受けてくれるんかな
っていう問題じゃないのに、住民の健康なのに。
バカな男はやっぱりバカだった。
599地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/04(木) 22:49:16.59 ID:AUPXNMj/0
>>594
政権変わったら放射線は体に良いって言い出すレベルだと思う。
600地震雷火事名無し(三重県):2012/10/04(木) 23:18:35.37 ID:RJnwrFtn0
名張の未来を考える会ブログから


亀井市長は試験焼却を実施したい意向を住民らに示した
安全安心の確認のために実施したいと話した

亀井市長は「試験焼却の場合は協定の変更は必要ないとの考えを示した。
住民からは各地区の住民に説明してからにしたらどうかとの意見が上がったという。
                                        (ブログから抜粋させていただきました)



亀の独走になりました。

抗議あるのみです、みなさん、また再びお力をお貸しください。

名張市役所:0595−63−2111
伊賀南部清掃局:0595−53−1120
メール:[email protected]


どうかよろしくお願いします。
601地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/04(木) 23:49:30.27 ID:nU1jIIZAO
安心、安全だなら燃やすではなく、安心安全の確認のために燃やす…。

三重県民は実験台のモルモットですね
602地震雷火事名無し(岐阜県):2012/10/05(金) 00:28:04.71 ID:BtaMoT1l0
>>601
同意

どうしようもない市長だと思う。市民の未来のことなど何も考えていない。
なぜこんな奴ばかりなんだろう・・


誰か伊賀市の市長選のこと教えて。ネットじゃ全く解らん。
603地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/05(金) 02:50:16.53 ID:yisF3MKW0
【三重】10月4日夜、阿呆地区だけの区長の集まり。久慈視察に行った県職員2名、内保伊賀市長、
伊賀南部クリーンセンター職員が説明にやって来ました。
会場に駆けつけた「放射能ええかげんにせん会」メンバーから
 ★<速報>★ 阿保地区は全員絶対反対でした。県の説明も受けず会議終了しました(^^)v

http://eekagennisenkai.blog.fc2.com/blog-entry-69.html

3日、4日とも説明会会場に駆けつけ、抗議行動したのは「放射能ええかげんにせん会」メンバー
チラシポスや広報活動もしていた。
5日は伊賀市役所前で夕方17時15分〜金曜抗議デモです。
試験焼却を止めるため、一人でも多くの方の声が必要です。是非参加お願いします。
*メンバーも絶賛募集中!

http://eekagennisenkai.blog.fc2.com/blog-entry-64.html

*津の県庁前でも金曜デモあります!
604地震雷火事名無し(三重県):2012/10/05(金) 13:10:45.78 ID:D3O9hE6v0
AKが吉田選手の国民栄誉賞の授与の陳情に出向いたことを昨日ラジオで知った。
サッカーのナデシコと違い反論もあったようだ。
吉田選手の偉業には異論はないが
このことが、三重は東北の瓦礫を引き受けてくれた ということで
授与をとなるやも知れぬ要因があるかもと穿った見方をするのは間違っているだろうか。
スポーツとこういう重大かつ将来にまで陰を落とす事案とは分けてはいないだろう。
首相官邸では、今回、東北の復興に一役買って頂いて・・・との話があったやも知れぬとおもうと
複雑ではある。またAKがこのことを瓦礫と絡めた自身の手柄パフォーマンスに使わないかと危惧する。

一個人の意見です、お気に障られたならご容赦を。
605地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/05(金) 13:36:18.14 ID:312Gjvwk0
>>604
まったく同様の懸念を感じています
606地震雷火事名無し(三重県):2012/10/05(金) 14:12:14.83 ID:zNtwxw6k0

■自民党の鈴木英敬(えいけい)君がダメな理由 本名は、「すずきひでたか」三重県第二選挙区
http://anond.pha11.info/archives/1939


なんか、興味深い事が書いてある。
ホント、困った奴だ。
607地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/05(金) 18:18:58.48 ID:FVx5mUob0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
608地震雷火事名無し(三重県):2012/10/05(金) 19:46:20.02 ID:zNtwxw6k0
>>604-605

この記事のヤフコメでAKが叩かれてますねw


吉田沙保里選手に国民栄誉賞=政府方針
時事通信 10月5日(金)12時35分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20121005-00000065-jij-pol&s=created_at&o=desc
609地震雷火事名無し(三重県):2012/10/05(金) 22:41:15.78 ID:jssenaZo0
名張の未来を考える会さんのブログから

鈴木知事が10月20日に名張に来るそうです。
亀井市長との懇談会があるそうです。
亀は試験焼却の確約をこの日までに取り付けようとするのでしょうか。
伊賀で1200tは鈴木知事には願ってもない好都合ですから
わかってるやろな、早くしろよのサインですね。
その前に名張市民との対話と称した催しがあるようです。

汚染瓦礫反対!のチャンスでしょうかね・・京都の細野のように
帰れコールで追い返しましょうか・・・

といっても名張気質は難しい、以前のある反対運動で重々解かっていますからね・・
難しいです。

どこかと連絡が取れたらいいんだけど。

伊賀、名張の方いませんか、連絡取りたいです。
610地震雷火事名無し(三重県):2012/10/06(土) 12:04:32.34 ID:5nFx1ngr0
三重県は県議会常任委員会で試験焼却を早期に計画する考えを表明した。


表明ですからね、認証されたことではない。

しかし、県もこれだけ母親グループや有機栽培の農家さんたち、近県の意見書や反対抗議が
きているのに無視するんだね、面の皮の厚いというか独裁というか
何も聞き入れないというか、まるで北の将軍さまだ。
試験焼却で安全の有無確認って・・・安全言うのに決まっとるわ
被曝させられる伊賀、名張市民、もっと反対運動が盛り上がってもいいのになァ・・・大人しすぎる。
611地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/06(土) 17:21:32.65 ID:uBr7mSTx0
犯罪やイジメが多いだけではない。
差別や犯罪が多いだけではない。
巨大地震や津波だけではない。
実は、名古屋にも放射性物質が降っていた。

文科省発表の最新の降下物データによれば、
今も放射性セシウムが降っているのは、北は岩手から関東を経て愛知まで。
名古屋からもセシウムが!今も名古屋にはセシウムが降っている。
最初の爆発で汚染された地域とほぼ同じ。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6287/24/194_8_1002.pdf

東海大地震、東南海大地震、南海大地震、濃尾地震、伊勢湾の津波で壊滅的打撃。
浜岡原発からの風も、もんじゅ、大飯原発からの風も、名古屋を直撃。
612地震雷火事名無し(関西・東海):2012/10/06(土) 20:22:27.95 ID:IQcjJ8FV0
義実家が名張なんだけど、義両親とも瓦礫受け入れの話を知らなかったよorz
もしかして知らない人多いのかな?
613地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/06(土) 22:19:36.75 ID:8enmuMTN0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
614地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/06(土) 22:48:10.56 ID:LR36NtO6O

各地域、全力でビラまき
615地震雷火事名無し(三重県):2012/10/06(土) 23:00:37.87 ID:5nFx1ngr0
ゴルフ場の農薬より放射性物質の飛散のほうが、もっともっと比べようがないくらい危険なのに
集会やポスティング、街頭訴え、署名活動が全くといってない我が自治会。
清掃局は山一つ向こう。

先頭にたつには年取りましたから、少しでもできることからと思っていましたが
もう試験焼却という手に出られたら座り込みでもと覚悟を決めています。
でもここでも集まらないかという声かけもなく、2〜3のブログでも決起の呼びかけがありません。

伊賀市、名張市の皆さん、一度、集まりましょう!
616地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/06(土) 23:11:08.24 ID:LR36NtO6O
信長、秀吉、家康を生んだ愛知県民の行動力をみよ。
この数百年惰眠を貪っていた伊勢の民よ、いい加減郷土の為、子々孫々為に行動せよ。

今こそ歴史に参加する時
617地震雷火事名無し(三重県):2012/10/06(土) 23:51:07.73 ID:5nFx1ngr0
それがむずかしい、ここで言っても人口居らんで

責めて下さるな、もう居ても立っても居られん状態なのに
体もガタがきている、ブログ主さんやNPOの方に行動してもらって
どこかで合流という折をみています。

頑張りますよ!
618地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/07(日) 11:15:21.47 ID:hQo/0OTa0
熊本でさえ下水汚泥に三桁のヨウ素131がでる世の中
微量でるかでないかの東海は貴重だよ
守らないとね
619地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/07(日) 18:24:25.00 ID:FMEPoSaI0
>>616
もしかして、3月に愛知県民にいろいろ助言してくれた関東・甲信越さん?
あの時はいろいろお世話になりました。

>>617
ちょっと遠いので(愛知県)現地での抗議には参加できませんが、メールとか
電話とかはやってます。応援してますよ。
620地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/08(月) 00:14:31.67 ID:66i/emLX0
>>609, >>615
伊賀・名張の皆様、「放射能ええかげんにせん会」にコンタクトとってみてください。
毎週金曜日伊賀市役所前で抗議デモしたり、チラシポスもやっています。人手が足りないそうです。
10月20日も何らかの抗議行動予定していると思います。
実際に活動している人はとても忙しくて、2chやってる暇は全然ないので、ここで呼びかけても無駄ですよ。
2chは工作員も現れるし、秘密の話もできないので、活動している人達はそれぞれ自分たちのMLや
FBグループに移っていき連絡取り合ってます。
私も愛知の活動がめちゃくちゃ忙しい時は2chしてませんでした。

http://eekagennisenkai.blog.fc2.com/blog-entry-72.html
621地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/08(月) 08:33:38.94 ID:5tGIuHTs0
推進派が大量に沸いてる

【愛知】「原発いらね」 名古屋で反原発デモ、3000人が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349630829/
622地震雷火事名無し(三重県):2012/10/08(月) 09:54:08.15 ID:pl8VDQvO0
>>620ありがとう

でも
2chも情報交換の場ではあるんだよね、愛知の人たちはどこそこで会おうという
情報も交換していたのはここでもあったからね。A4の紙持ってますとか、バーバリーのコート
着てます、なんて集合のこと決めていたから。効果はある、でもそれだけ愛知の利用者が多いことにもなる
悲しいかな、三重の人はいても伊賀地域の人はそれほどいないということなんだね、

でも頑張ります、愛知、岐阜、大阪、ここを覗いてくれる他県の皆さんに支援頂いて
子供たちのためにやりますよ。
623地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/08(月) 12:25:48.27 ID:PAmh32Hk0
>>621
徐々に減らす脱原発派だけど
どんちゃん騒ぎは辞めて欲しいんだけどね
同じにされたくないw
太鼓とかドラムとかでわいわいすんのって何でw
624地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/08(月) 12:43:32.18 ID:v+yjmcuG0
デモに参加するの楽しいよね
沿道の人に手を振ると大概は降り返してくれる
殆どの人は笑顔だよ
とくに若い子の反応がグッドだ
おじいちゃん、おばぁちゃんも
説明すれば話しを聞いて、理解しようと努めてくれるし

ハロウィンデモがあったら仮装して参加したい
625地震雷火事名無し(岐阜県):2012/10/08(月) 13:49:21.66 ID:P0M2qA0w0
>>621

前も17万人デモがあった時、ショックだったのか推進派が湧いてたスレがあったよね。
今回も名古屋のデモの人数が増えてちょっと不安になったのかな?

推進派の人達に言いたいんだけど、推進派の中枢にいる奴等は絶対に放射能は食わないから。
東電の上の奴等もあの事故の時、完全防備で速攻で避難してるんだよ。彼等はその恐ろしさを
熟知してる。そうした奴等は食事も注意してるに決まってるじゃないか。絶対食べない。

推進派の人達で食事に注意している人いますか?
放射能の恐ろしさを知ってて推進してる奴等は人非人なんだ。そいつ等にとっては田舎の公務
員とか末端の推進派の人間とか俺達反対派と同じようにしか見てないよ。
その辺の雑魚共と一緒に死ねばいいと思ってる。代わりはいくらでもいる。事故処理にあたら
された警察官も自衛隊員も消防隊員もそんな扱いだったよね?
忘れちゃだめだよ。自分達は彼等とは違うだなんて思ってるとしたら大間違いだよ。福島の
子供達がどんな状態にいるかは薄々判ってるはずだ。

せいぜい食事に気をつけて人非人達の片棒を担がされてる事に気づくべき。
相対的な優劣なんか放射能は見てくれないよ。
626地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/08(月) 15:03:47.35 ID:5tGIuHTs0
>>623
>>621のスレでは反原発は全てシナ呼ばわり


浜岡原発がヤバいのは津波より安全装置の効かない直下型の危険があるからだろうに
何が何でも新原子炉を隣に追加して再稼働したいんだな


221 :名無電力14001:2012/02/23(木) 22:05:43.25
俺アニョニマスだけど
中電を調べた限りでは
新浜岡原発の建屋が完成に近づいてきたな。
もう、内部の施設もほぼ取り付けてて、津波が来ても大丈夫。
あとは、浜岡の原子炉を移住させるだけだが、廃棄予定の一つの分は
新原子炉を発注する予定でいるみたいだ。
既成事実作ってから、発表するとか発表時やばいんじゃないの?
627地震雷火事名無し(三重県):2012/10/08(月) 15:16:45.72 ID:wMzJ3BWB0
浜岡は震源域の直上にあるから、
東海地震が起こったら建屋の中身はシェイクされて、
地盤も隆起・沈降で敷地は滅茶苦茶。
圧力容器周辺も丸ごとシェイクされるから、地震から数秒で燃料は完全空焚き。
あっという間に建屋は吹っ飛んでしまうだろう。
それだけじゃない。
使用済み核燃料プールなんて一瞬で破壊されて燃料棒は大気に剥き出しになり、
恐るべき燃料棒の火災が発生・・・
静岡県なんて福島どころじゃ済まない。
永久に人が立ち入ることすら困難な死の領域に。

そしてこうなると、名古屋もタダでは済まないだろう。
中部電力本社辺りも人が住めないZONEになってしまうのだろう。

東海地方に東風が吹くときは大抵雨。
東海地方は超ホットスポットで穢れた土地に。
そこで採れた自然の恵みは、世界中の人が忌み嫌う放射性廃棄物に。
628地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/08(月) 15:37:18.72 ID:nKh8yAEJ0
太平洋 #放射能 汚染10年間予想図 #Fukushima PacificSea #Radiation ContaminatedMap in10Ys

ttp://www.youtube.com/watch?v=MqRogjLKbzk
629地震雷火事名無し(三重県):2012/10/08(月) 20:14:57.36 ID:dYjR76TQ0
解散の賛否問う投票実施へ 9日に臨時会 伊賀市議会
ttp://www.iga-younet.co.jp/news1/2012/10/10.html#more

>>622さん、お気持ち分かります。
私(津市)もこのスレでポスやろうと募ったり、自分で○日にポスしますと書いたけど返事はゼロでした。
当時松阪も瓦礫受け入れに動いていた時で、松阪の方も数人いたようですが…。
ツイッターでも「多気の方いませんか?繋がって!」の呼び掛けを見たことがあります。

でも熊野の方がポスに動いて下さった時は本当に嬉しかったです。
あのときの熊野さん、ありがとう!

三重南部の方は恥ずかしがり屋さんが多いのかなとも思いますが、隠れていてはAKの思うつぼですし。
多気町、伊賀名張は結構遠いので、赤子連れというのもありなかなか行けませんが
(伊賀名張は電車があるけど、多気町は高速下りてからも長距離…)
せめてあと1回くらいはポス行きたいです。

伊賀・水と緑の会 ttp://blog.goo.ne.jp/mtomiga
小崎真也さんのツイッター ttp://twitter.com/#!/kozaki35
(北部の方ですが、三重県全体で気にかけて下さってると思います)

↑もご覧になってみて下さい。
630地震雷火事名無し(三重県):2012/10/08(月) 20:40:30.60 ID:wMzJ3BWB0
花粉症じゃないけど鼻水が出る。
631地震雷火事名無し(三重県):2012/10/08(月) 21:50:58.69 ID:dYjR76TQ0
宮城県議員 横田有史さんのブログ
「がれきの広域処理の象徴=北九州市問題』について、部長が「早急な見直し決断」を答弁。
ttp://yushi-yokota.web3plus.net/modules/wordpress/index.php?p=595
632地震雷火事名無し(禿):2012/10/08(月) 23:23:52.50 ID:ohIQygsh0
>>627
浜岡逝ったら、日本は東西に分断されないか?
あと、東京とか首都圏が困る
勿論東海地方もヤバイけどさ
菅ちゃんが必死で浜岡止めたのは東京がヤバイからでしょ
ぶっちゃけ東海地方の事より東京の危険度で考えたはず
日本の首都だからね
633地震雷火事名無し(三重県):2012/10/08(月) 23:42:13.25 ID:wMzJ3BWB0
>>632
浜岡からのプルームは首都圏も襲うけど、
東海地方に流れてきた時は恐らく雨になるだろう。
634地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/09(火) 00:22:09.75 ID:pOqG2a4b0
>>622
オフ会呼びかけは3月の時点だから出来た事。今では無理ですね。
書き込みを見た工作員や公安がやって来ますから。
実際に繋がった人達とはメールやFBで情報収集したり色々決めていたので、
活動中は本当に2chやらなくなった。

>>629
熊野で講演会や署名、要望書提出活動されているのは、実際はほとんど和歌山県新宮市の方々です。
http://blog.livedoor.jp/nonukeskumano/archives/18260388.html

小崎さんは8月頃から一切活動されていません。

現在、三重でガレキ反対活動で積極的に動いているのは、
伊賀「廃棄物問題ネットワーク三重」吉田みさをさん
伊賀「放射能ええかげんにせん会」
伊勢「ハハノワ」http://hahanowa.exblog.jp/16923662/
津「原発おことわり三重の会」
多気「災害瓦礫を考える多気の会」
熊野「がれき広域処理の問題を考える会」
仲間が欲しいなら、お近くのこういうグループにコンタクトとるのが一番早いですよ。
635地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/09(火) 11:20:19.88 ID:IK/t2fWSO
いま飛行機が9機(3機1セットで)すごい低空でうるさく飛んでったんですが
なんでしょう?ヘリならたまに見るけど。@清須
636地震雷火事名無し(空):2012/10/09(火) 15:57:29.95 ID:hsXVkQwsi
>>635 こちらでも見ましたよ、3機しか見えませんでしたが @名古屋西
637地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/09(火) 19:58:04.07 ID:omKT0rb50
>>632
東海3県なら浜岡より意外と福井の原発の方が危ないな
特に岐阜なんて隣接県だし
638地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/09(火) 23:05:06.01 ID:Wtpjr7df0
>>615
>もっともっと比べようがないくらい危険なのに
当然比べて危険だっていうだけのソースはあるんだよね?
639地震雷火事名無し(三重県):2012/10/10(水) 19:02:35.93 ID:e+Gi/dDV0
ゴルフ場の農薬と原発由来放射性物質で被曝するのとじゃ
危険度の度合いが違う。
そんな問いかけで何を目論んでいるのか恐ろしいね。

工作員というキーワードでレスが減ったようだけど。
640地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/10(水) 20:20:56.02 ID:s9YSB0RG0
レスリング選手が国民栄誉賞突っ返せばかっこいいんだけどな
運動選手は権威主義が多いから無理だと解っちゃいるが言ってみる
無論、一番悪いのはAKだが

更に隣のの浜松がヤバ過ぎ
東海三県は連携が取れているけど
静岡はちょっと違う
641地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/10(水) 21:55:25.29 ID:6Wb44e140
>>639
危険度の度合いが違うってどっちが危ないの?
642地震雷火事名無し(三重県):2012/10/10(水) 22:35:17.90 ID:e+Gi/dDV0
何も知らないくせに言うなよ、偉そうに、いつもあんたはそういう上からものを言う!
何様だ!前出レスに出てきた撹乱するためか

書き込まれた話の名張の住宅地は
ゴルフ場も住宅地と背中合わせ、汚染がれき1200t受け入れ清掃局もこの住宅地と何キロと離れていない。
こんなに何度も犠牲になる住宅地が他にあるか!
ゴルフ場反対運動で何年も傷つき苦しんできた、住民同士、市、業者その戦いは
未だ遺恨を残す、そんなところにまた更に更に厳しい状況に追い込まれる住民たちがいる

そんな状況に悲観し絶望する人を嘲笑するような書き込みは止めてくれ!二度とするな!
643地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/10(水) 22:51:44.09 ID:6Wb44e140
誰と間違えてるのか知らないけどいつもとか言われても困る。
原子力は一応それなりにやってたから一般人と比べたら遙かに詳しいよ。
原子力災害の方がメインだから原子力工学については大したことはないが。
644地震雷火事名無し(岐阜県):2012/10/11(木) 00:27:50.18 ID:vWT5d6n80
>>643

100%安全ですと推進して来た。日本の科学は世界最高峰でございますと言って来た。
ノーベル賞もその為に異常な数の日本人が取って来た。

事故を起こしたんだよ。国が揺らぐほどの大変な被害だ。
どれだけ福島で自殺してると思ってるんだ。

ソースなんかねえよ。お前らがそうしてるんじゃねーか!ドジったんだよな?
今日本の中枢の奴等が何をやってるか?推進派の奴等でさえ現実を見れないじゃないか。
それを見れないために放射能は安全だと言い出した。放射性物質が毒だと矛盾が生じるから
いっその事、食う方がマシだと思ってる。いい脳みそされてますよね。放射脳だってさ。
どっちがだよ?よく考えてみろよ。子供に放射性物質を食わせて当たり前みたいな事言って
るんだぞ?自分で頭おかしいと思わない?それを世界の人に言ってみなよ。

間違えたんだよな?事故が起こるはずなんか無いと言って来たんだよな?
爆発して東大の御用学者がNHKで「爆破弁を作動させたと思います」と言ったのを憶えてる?
そんな脳みその先生ばかりじゃないか。何を俺達に信じろと言うんだよ?

こいつ等ヤバいと、皆が言ってデモってるだけだ。そう言って何が悪いんだよ。
645地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/11(木) 13:41:30.74 ID:eeF4XT3V0
>>643
チェルノブイリ行った?
646地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/11(木) 23:52:43.14 ID:v2DwEH4K0
>>644
私は元々反対の方ですが力及ばず申し訳なかったです。
そもそも原発なんて発散型の反応ですから危険が伴うのは常識で、
私は危険だし不要だと言っても、その声に誰も耳を貸してはくれなかった。
なので、考え方を変えて災害時の対策の方に回ったわけ。
やればやるだけ八方塞がりになってあれでした。内容的にも世間的にも。
何よりも困るのが、どの線種でどれだけ浴びたらどんな症状が発生するのか。
明確なソースは未だに存在しないでしょう。
だから、危険かもしれないとしか表現できないのです。
これがどんなに説得力がないか、学会に参加した事がある方は分かるかと思います。

>>645
行ってないです。行きたいとは思いましたが予算もないですし。
行ったからって自分に何が出来るかと言われても何が出来るか分かりません。
目的が無くて好奇心だけで行ってもしょうがないですし。
647地震雷火事名無し(三重県):2012/10/12(金) 09:15:22.27 ID:6B7d8y+50
ソース提示せよと噛み付き、意見されると
同意を装う

東大話法に切り替えた


こんなのはスルー、皆さん、気にせずどんどん書き込んでください。
648地震雷火事名無し(三重県):2012/10/12(金) 14:10:40.68 ID:QCZGmrAk0
【経済】膨張続ける復興予算…概算要求 3年で22兆円に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350017861/

予算の使い方が問題視されている主な復興関連事業と2013年度の概算要求
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012101299071005.jpg
649地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/12(金) 23:07:30.43 ID:8oFWKaG20
>>647
単純に確定的なことが言える材料を持ってるか聞いただけで噛み付いたとか言われてもな。
意見?あれが?どう考えても喧嘩売ってるだけ。
根拠もなく書き込んだことに対して根拠を求められると困るから、
都合の悪いレスをする人を排除したいだけだろ?
匿名掲示板だからって大袈裟に書いて良い訳ではない。
もう少し書き込みに責任を持てよ。
650地震雷火事名無し(三重県):2012/10/13(土) 00:35:19.74 ID:9+mHp7MY0
青森のきのこから120ベクレルのセシウムが出た
青森から基準値超えて検出されているのに
岩手の久慈、原発から300キロ離れているから瓦礫は安全・・こんなこと
鵜呑みにはできない。放射能物質を含んだ雨水の染み込んだ土から養分を
摂取した野生のきのこ
1年半も雨ざらしにされた瓦礫も木などは染み込んでいるだろう。
安全そうな中抜きで計測したやもしれぬのにまるっと安全と言えるのか
雨水の溜まっているところの瓦礫を正確に計測しないのか
三重と同じ線量などとさらりと言ってのける無神経さ

何も被害を受けていない三重県民に年間1ミリシーベルト以下は安全という基準値を
当てはめてくる無謀さ、無責任さ、AKよ、自身の子にも言えるのか
それならば、子の枕元に久慈の瓦礫一晩置いてみよ。
651地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/13(土) 14:53:43.83 ID:RvwHMPaX0
652地震雷火事名無し(三重県):2012/10/13(土) 17:48:08.98 ID:JYs89FWc0
神奈川県平塚市

落合克宏平塚市長は、甲状腺腫瘍摘出手術のため、10月15日から10月19日まで、5日間公務を休みます。
ttp://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/pres20120263.htm
653地震雷火事名無し(三重県):2012/10/13(土) 21:43:05.29 ID:W3nEY9LA0
熊野でポスティングしたものです。久しぶりに2ch開きました。
>>629さん、こちらこそ勇気をもらって嬉しかったです。どうもありがとう!
あれから「がれき広域処理の問題を考える会」の方とも連絡を取り、
何回かポスティングを行ないました。
今赤ん坊を抱え何も出来ずにいる自分がはがゆいですが、会ではポスティングなど計画を進めています。
・・・が何といっても活動人員が本当に足りません。
一緒に活動して下さる方絶賛募集中です。どうかよろしくお願いします!

熊野「がれき広域処理の問題を考える会」ブログはこちらです。
http://blog.livedoor.jp/nonukeskumano/
654地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/14(日) 08:08:27.34 ID:1nnnl4EU0
九州は、
八女市の婦人会が作った野菜を被災地の養護学校に届けたり
宮崎の野菜を被災地に届けたり
http://miyagijishin.seesaa.net/article/190925525.html
大分が「お試し暮らし」で家賃などを無料にしたりと

被災地の人達が安心して避難できるように、
避難できない人達が内部被曝を減らせるように、
活動しているけれど
それでも北九州市は、宮城の汚染瓦礫を持ち込み、燃やしている。

三重県は、どうなってしまうのだろう。
655地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/14(日) 19:31:16.52 ID:efDsgt7i0
三重県がんばれ
米の味にうるさい家族を持つ友人に三重県産こしひかりを薦めたよ
おいしかったよと友人が言ってた
656地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/14(日) 23:44:24.39 ID:f4uZoDQZ0
名古屋ですが、今日の夕方くらいからとても喉が痛いです。
外から帰ってきた家族も喉が痛いと言ってます。
同時に喉が痛いなんて何かあるんじゃないかと心配です。
名古屋近辺の方で同じような方います?
657地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/15(月) 08:15:31.39 ID:DTKbjGzSO
>>656
喉風邪流行中みたいです
うちは先週もらってきて一週間息できないくらいゲホゴホしてます
薬もらってきて久しぶりに寝込みました
風邪だよね、ちょっと不安(´・ω・`)
658地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/15(月) 12:02:16.21 ID:/UyL+T4s0
>>656
自分も家族も先週からずっとそう
でも風邪じゃない
昨日、いろんな人と合ったけど岐阜の人も三重の人も喉が痛いと言ってた
ここ覗いても誰も書いてないので書かなかったけど
9月の3週目以降から手持ちのエアカウンターは線量が異常だった
0.4〜0.81μSvくらいを計測することが多くて
最高は9月4週目の1.89μSvだった
嘘だろと何度も測ったけど1μSv以上どうやっても出るので慌てて車に乗って去ったことがある@港区
その週は土曜日まで0.8μSv程度観測できたけど10月に入ってから平常に戻った
線量が上がるのは昼過ぎから夕方に掛けてで朝・夜は平常値だった(0.05〜0.19)
あちこちの工場に放射性物質はあるそうだし何らかのことをしていたのじゃないかと思う
そんなにみんな線量計持ってないのかな
どこ見ても書いてる人居なかったから初めて書いた
659地震雷火事名無し(三重県):2012/10/15(月) 12:19:48.05 ID:z7ACVHN00
やわらかのために遅遅として進まないスレになったからね・・

どんどん、情報書き込んでほしい。
線量が上がるのは何かあるのかもしれない。
ただの風向きだけではないようにも考えられるから。
660地震雷火事名無し(関西・東海):2012/10/15(月) 14:24:52.08 ID:wtdWRG0LO
311以来、体調不良で、過敏な体質の者です。
この秋、急に悪くなったとは感じていません。
日進花火以外では。
今のところ、喉も大丈夫です。
ただ、名古屋に行くと熱が出るので、だいぶ前から足を踏み入れていません。
661地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/15(月) 14:50:00.25 ID:6K2Q5AC70
自分半年ちょっと前からエアカウンター持ちで毎日ではないけど測ってる
けど尾張東部では全然変わりがない
他にも岐阜南部、三重東部は時々行くので測ってるけど変わりはないかな
今週末か来週末に港区行く予定あるので測ってきてみるよ

>>659
つかやわらかにレスする人の方が困るかな
問答無用で連鎖あぼーんしてるので、やわらかにレスする人はまとめてあぼーんされちゃう
どうしてもレスしたいならやわらかへの絡みと有益レスは別にして貰わないと
662地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/15(月) 16:46:16.73 ID:3Uw5tZP00
>>657
1週間ですか、長い風邪ですね・・・
お大事にして下さい。

>>658
1.89μSvですか!?
うち港区のすぐ隣の熱田です・・・・

エアカウンタとエアS持ってるけど最近測ってなかったよ・・
やっぱり毎日チェックしないとダメだね。
そういえば名古屋港で輸出できないくらい高線量の車があったよね。
とりあえず0.4マイクロ超えるって異常だよね
663地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/15(月) 17:16:35.21 ID:yuVl/AE00
自分も咳が酷く医者に行きました
肺活量やレントゲン(ToT)まで撮りましたが異常なし
嘔吐するほど咳がでて胸が痛いのに??です
ちなみに沖縄にいる間は咳が殆ど止まっていました
本スレで東の高レベル地区で試せという意見がありましたが
怖くて出来るかッヽ(`Д´)ノ
664地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/15(月) 22:09:11.20 ID:4TPUKm0Gi
静岡スレから拾ってきました
静岡県集団自決の予告


804 :地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/13(土) 15:19:16.93 ID:t6tD2ifr0
 震災がれき処理18日から
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20121011-OYT8T01335.htm
 東日本大震災で生じた岩手県山田町と大槌町の震災がれきについて、県は11日、
県内での広域処理を18日から開始すると発表した。
試験焼却を終えた静岡、浜松、裾野市のほか、コンクリート塊の混入で
本格受け入れを中断していた島田市も受け入れを再開する。

 県廃棄物リサイクル課によると、16日に岩手県からの搬出を開始する。
がれきを加工した木材チップが1日約40トン搬出されるが、大槌町分は、
同町のがれきの試験焼却を終えた静岡、浜松市だけの受け入れとなる。
静岡、浜松市は1日あたり16トン、島田市は同8トン、裾野市は同6トンを
受け入れる。静岡、浜松、島田市は週5日、裾野市は3週間に2日の頻度となる。
焼却灰は、4市がそれぞれの最終処分場に埋め立てる。

 県は当面の間、職員2人を山田町に常駐させ、震災がれきが県の受け入れ
基準を満たしているか、異物の混入防止策が確実に行われているかを点検する。

敷地に入れないように張ったロープを挟み、市職員に立ち入りを禁じる地権者(11日午前10時、島田市阪本の一般廃棄物最終処分場で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121011-880177-1-L.jpg

って、やる気なのか静岡。周辺自治体の住民は訴訟起こしたほうがいいのでは。
665地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/15(月) 22:18:12.79 ID:4TPUKm0Gi
愛知は自治体のがれき受け入れはなくなったけど
民間で密かに名古屋辺りでがれき焼却やってるなんてことはないのかな?

ふくいちも相変わらずだだ漏れだし
あとは韓国やロシアでも最近きな臭い事故があったし
666地震雷火事名無し(三重県):2012/10/15(月) 22:23:41.14 ID:bzyg7zzy0
民間産廃業者が内々でやってるかもしれない
どっちにしろこんな莫大な利権あるもんじゃないし

667地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/15(月) 23:04:52.56 ID:eu372KDj0
>>663
よく分からないですけど、やわらか銀行は見えない方もいらっしゃるみたいですよ。
668地震雷火事名無し(三重県):2012/10/16(火) 09:40:56.32 ID:RqOYkOtF0
亀井名張市長は試験焼却は市長の決済でできると無謀なことを
言っていましたが、伊賀市長は試験焼却は
公害防止協定があるのでできないとしています。

今水を打ったように静まっていますが
このことの協議が水面下で行われているのやも知れません

8万市民を蔑ろにしてまでやりたい東北汚染瓦礫の焼却
名張市民は何も知らされておりません。
名張広報にも瓦礫のことは一切載らず、載っても何行、いや10字程度の
議会質問報告の見出しのみ、名張市民は十分に知らされていないのが現状です。
669地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/16(火) 10:37:02.60 ID:LUsR0JXH0
地道な努力だけど陳情書・嘆願書を提出する
自分は内容証明で知事と地元議員に送りました
議員に働きかけ請願書を提出させられれば尚いいです

>>668のおっしゃるように、この静けさが不気味です
こちらも動きを止めてはいけないと思います

浜松市の瓦礫受け入れも撤回させなければ
メールはきっちり読む可能性が低いので
電話をかける方が、まだ効果的だと思います
670地震雷火事名無し(三重県):2012/10/16(火) 14:07:09.18 ID:RqOYkOtF0
伊賀・水と緑の会ブログから
伊賀市議会は、瓦礫の安全性が確かめられてよかったが一人
複数議員は試験焼却含め焼却に手続き上疑問があると述べているようです。
名張と伊賀、こんなにも違うのですね。

名張市の議員で反対!という意思表明は聞いたことがありません
保留か一応反対・・しとこか・・の議員がいますが・・・


一応これも10月9日のブログなのでその後は進展なし、ということでしょうか。

水面下での動きが気になるところですね、両市。
671地震雷火事名無し(三重県):2012/10/16(火) 16:30:54.60 ID:EU2AhzHB0
【電力】滋賀県知事が軌道修正 「大飯原発の再稼働、認めるしかない」--再停止求める橋下市長を批判 [10/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350370386/
672地震雷火事名無し(三重県):2012/10/16(火) 20:05:34.33 ID:EU2AhzHB0
新たな脅威にならなければいいけど

【社会】津波被害抑える「緑の丘」=高さ10〜15メートル−清水建設が開発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350381827/

> 丘の高さは10〜15メートル。
表面を植物で覆い、土石やコンクリート塊、東日本大震災で発生したがれきなどでつくる。
>同社は「海岸沿いで津波被害の危険がある地域の自治体に提案したい」と話している。
>>671
>ある県幹部は「関電と原子力安全協定の締結に向けた協議を進めている今、
再稼働の議論をしても仕方がないとの考えがあるようだ」と話した。

これってどういうこと?
674地震雷火事名無し(三重県):2012/10/16(火) 22:50:17.65 ID:7SXAVeCc0
稼動ありきでの現段階では外野であれやこれやと言っても無駄ということ でしょう。
675地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/16(火) 23:11:09.69 ID:NHtx4//K0
豊田市だけど、又何か燃やしているようで
朝、夕、たまに昼時、煙い。
それとは別で、9月末頃から花粉症らしい症状が出た人が周りに
多いよ。最近では吐き気や、胸が痛いって人もいるし、
愛知どうなってるんだ。

これで、静岡県でがれき焼却しだしたら、倒れる人続出したりして・・
マジやばいと思う。
676地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/16(火) 23:20:23.58 ID:XUh0AK3E0
>>673
雇用とか色々な問題が出てくるから認めてしまった方が財政的にも楽って事だと思う。
677地震雷火事名無し(中部地方):2012/10/16(火) 23:26:10.26 ID:33qBAjrC0
>>675
野焼きでなくて?
私も豊田(西部)に住んでいるが、私も含め私の周りは全く異常を訴える人がいない…。
鈍感なのかな。
678地震雷火事名無し(三重県):2012/10/17(水) 00:23:38.09 ID:Xp+1CZkO0
CBCの夕方のニュースでは愛知、風邪が流行っているって言ってたけど。
三重はそういったニュースは聞かないけれど
周りは鼻炎の人が多い、花粉、寒暖差、わからないけど。
679地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/17(水) 04:44:52.69 ID:GM3v1j5hO
>>664
明日から浜松の汚染風か
680地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/17(水) 06:57:25.33 ID:QGUAnKuy0
>>678
風邪は流行ってるっぽいね@知多半島
先週あたりから風邪…といっても悪寒と、とにかく喉が痛い
いつもならかかりつけの病院で処方された薬飲めば治ったのになぁ

喉の痛みが強いから今日耳鼻咽喉科行ってくる
681地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/17(水) 12:05:03.01 ID:KpadFPJF0
>>675
ちょうど2週間くらい前から全身に蕁麻疹
2つの病院に行ったけれど危険厨な上に震災以前から健康志向で食生活に問題がない自分の場合
今は免疫力が落ちているから普段は大丈夫なモノにでも体が反応してしまうのでしょう、
体力つけてね。
と言われた

12-15人くらいで定期的に集まって遊んでいるけれど
今月は体調不良で欠席が多かったな
出席した人も20代では珍しい病気にかかりかけていたり。
別の人は少し前まで入院。

あと疲れやすい人が増えた、このメンバーだけ観察していると
部活をやっていて基礎体力が高い人とそれ以外で差がぱっきりでている。
疲れて動けなくなるのはたいてい運動やっていない人だ…。
682地震雷火事名無し(三重県):2012/10/17(水) 12:15:34.43 ID:saT4yfha0
今週も動きがありません、ないほうがいいのかというと
水面下での動きが掴めないだけで。
反対派のブログも進展がありません。
メール、電話だけはやらなくては・・・もう年寄りですので行動は限られます。
683地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/17(水) 15:26:40.43 ID:CFjXnXlS0
>>681
675だけど、ちょうど2週間くらい前の同じ時期だけど
職場で仲良くしてる人の親が突然亡くなったこともあり偶然なのか。
震災後以降から急に全身に蕁麻疹が出来る話も聞くし。
疲れやすくなった話や、健康診断に引っかかった話も去年頃から
よく耳にするし。 

煙の話は朝から洗濯をしたり、夕方暗くなる前に買い物をする
主婦の間でよく話題になっているらしい。
684地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/17(水) 16:39:09.96 ID:blFhNEt/0
安城市だけど、浜松でガレキ燃やすそうなので、
エアーカウンターで毎日計ってみようと思う。
自分は今のところ何ともないけど、なるべく
外に出ないようにしてる。

BSでやったチャイナシンドロームの映画、これって
事故って爆発するわけじゃないんだな。
この続編が福一ってわけか、と思った。

映画なんか、かわいいものだわ。
685地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/17(水) 17:09:57.94 ID:0bqg7c0U0
やっぱ体調異常が出始めていると思って間違いないかも
9月半ば、半田付近の空気が何か変だった
例え愛知県でも野焼きは止めるべきだと思います
>>684
よろしく!
事実は小説より奇なりですわ
686地震雷火事名無し(三重県):2012/10/17(水) 17:21:52.26 ID:Xp+1CZkO0
線量計持ってる人は定点、定時観測で
ここに上げてくれると助かりますね。

うちもやらないといけない、
南部清掃局が燃やさないうちにデーターとっとかないとね。
以前は清掃局、周辺田畑に測りに行っていたんだけど・・・
うちもここに上げられるようにしますね。
687地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/17(水) 21:47:34.49 ID:VzcA2RPB0
>>685
野焼きついでにタイヤとかの廃棄物燃やしてる人も昔からいるしね
農薬とかも気になります
燃やせば関係無いのかな?
688地震雷火事名無し(三重県):2012/10/18(木) 10:29:08.72 ID:gZ9x1tfT0
10月27日(土)10:00〜12:00
伊賀市文化会館多目的室において

矢ケ崎克馬(琉球大学名誉教授)氏講演会

"放射能から子供と未来を守るためにすべきこと"

名張の未来を考える会ブログより情報を知りました。みなさん頑張っておられます。
689地震雷火事名無し(家):2012/10/18(木) 10:51:44.99 ID:gjz2aBCm0
830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)
13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
11件(1.0%)  減税日本・平安 (河村たかし)
5件(0.5%)   新党大地・真民主(鈴木宗男)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5

さて、小沢さんという政治家がいることを、そろそろ日本人は忘れかけてます。
なぜかというとテレビは小沢の「お」の字も言わない、テレビに小沢は呼ばれない。
新聞にも小沢という字は出てこない、完全なる報道統制が敷かれています。
小沢新党についての記事は一切書かれません、それは新聞もテレビも通信社も全部同じです。
多分ね、小沢っていうのが入ってると記事が弾かれるようなソフトがね、使われてると思います(笑)。
で記者さんも小沢を入れると記事にならないからもう書くの辞めちゃったと。
電通からそういうね堅いキツイ御達しが出てると思います。
とにかく国民に小沢の存在を忘れさせろと、一切話題にするなと。
それほど裏社会は小沢さんを恐れてるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=L-v7UagtgpM
690地震雷火事名無し(三重県):2012/10/18(木) 11:11:51.22 ID:ZfWUQFJX0
震災のあと、水と塩を買い占めてこさせて
選挙地盤の岩手には見舞いに行かず、関西に逃げた在日男のことなど
もう誰も相手にしませんよ。
やわらと柔道イベントの全国キャンペーンに行けばいい。
691地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/18(木) 11:50:09.70 ID:PoG60q3y0
でも残念ながら一番まともなことを言っているのが小沢なんだよな
ttp://ameblo.jp/kennkou1/entry-11380484307.html

マニュフェスト案
1.10年後に原発ゼロ
2.天然ガス比率50%
3.発送電分離
4.廃炉技術の育成
5.消費増税法廃止
6.TPP反対
7.権限財源の地方移譲
8.各省設置法廃止
9.日米地位協定見直し
ttp://1-0x.com/wth/

まあ期待はしてないけど

今日から静岡焼却かよ
まいったな

そうそうここでも訴えてる人居るけど9月半ばから鼻血が出るんだよな
元々粘膜が弱い体質なんだがずっと鼻血を出さなかったんだけどな
692地震雷火事名無し(三重県):2012/10/18(木) 12:03:01.59 ID:ZfWUQFJX0
まともなこというのが小澤のやり方、まだ騙されてるのか(笑
実態は放射能が怖くて岩手に入らなかったんだぞ、行方不明
奥さんにばらされていますがな。
韓国では議員団引き連れて韓国の血をいれたから日本があるとかないとか
抜かした講演をしたの知らないの?
693地震雷火事名無し(三重県):2012/10/18(木) 12:07:19.37 ID:gZ9x1tfT0
東海スレまでくだらない男の話持ち込まないでください。
大事なスレが汚染されてしまします。
持ち出さず、受け入れず!岩手に埋めといてください!
694地震雷火事名無し(三重県):2012/10/18(木) 12:13:08.11 ID:y8ByttYs0
マニュフェスト=実行しないリスト
695地震雷火事名無し(関西・東海):2012/10/18(木) 12:19:42.67 ID:5I+h73/zO
9月末からまたマイコプラズマや麻疹が流行っているらしいことは知っていたけど風疹注意のお知らせも来たよ。
この時期はみんな気温差から来る体調不良だと思うよね。


自分もエアカウンターS持ちだから週末から定点観測再開するわ。
696地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/18(木) 14:11:27.75 ID:Cr7W4b4C0
>>691
人気取り
こんなもん出来るわけない
697地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/18(木) 14:18:28.79 ID:pDzoV2xI0
人気取りとわかってはいても・・・

自民なんか絶対ダメだし、民主もアレだし
698地震雷火事名無し(三重県):2012/10/18(木) 16:47:32.83 ID:m1oDrFR20
誰もいないからって裁判中の日本国血税大泥棒に政権渡す人が
日本人にいるとは思えないが。

もうこの話は終わりにしてほしい!!
699地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/18(木) 17:20:50.07 ID:xiK5k9/Q0
安城市のエアカウンターS値、本日0.05μsvで変化なし。(朝と夕方測定)
マンション4階、天気雨でもこれで、とってもクリーンみたい。

浜松、今日からガレキ燃やしてるんだよな。
700地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/18(木) 18:11:32.59 ID:pDzoV2xI0
>>698はどの政党支持なのか聞きたい

裁判は無罪判決でとるがな、あれは検察のでっちあげだった
701地震雷火事名無し(三重県):2012/10/18(木) 18:19:50.62 ID:y8ByttYs0
支持できる政党があったら
知事選で悩まずに済んだよな
702地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/18(木) 18:24:47.17 ID:V2j5Nc0CO
歴史と経験に学ぶなら、民主党、共産党、社民党、公明党には入れるな。

民主党の時の過ちを繰り越すな

あとは各々良く考えて投票せよ。
それが皆で妥協できる最大公約数的考えだろう。

703地震雷火事名無し(三重県):2012/10/18(木) 18:25:45.96 ID:m1oDrFR20
そもそも災害板で放射能怖れて帰らんかった者の話はするな!
704地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/18(木) 18:28:13.63 ID:Cr7W4b4C0
病院で気仙沼のサンマを売る@nhk
705地震雷火事名無し(三重県):2012/10/18(木) 18:45:54.49 ID:y8ByttYs0
うへー
706地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/18(木) 19:13:56.43 ID:uyBB1fbp0
東日本大震災:がれき試験焼却、新潟市も来月実施 市内2カ所で /新潟
ttp://mainichi.jp/area/niigata/news/20121018ddlk15040030000c.html
阻止できたのは愛知県だけなのか…orz
707地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/18(木) 21:30:45.19 ID:YHNljbRm0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
708地震雷火事名無し(茸):2012/10/18(木) 22:04:27.89 ID:1ocrvkhD0
「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
709地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/18(木) 22:28:20.43 ID:FOjkoDqrO
わしは国民の生活が第一か共産か社民に入れるけどな

原発ゼロにしないと日本の未来はない
710地震雷火事名無し(三重県):2012/10/18(木) 22:42:14.74 ID:m1oDrFR20
社会板に 議員・選挙スレがある、そこで思う存分やってくれ!
災害板に無理やり選挙絡めるな!政権が大きく舵取りしているのは
みんなわかっておるわ!
切り離してくれんか!
711地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/18(木) 23:07:44.87 ID:klf+3kG20
それ言いだしたら災害板で瓦礫の話するのも板違いって事にならないかな?
712地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/18(木) 23:31:06.03 ID:5Beb3uD90
>>704
これか。炭火で焼きまくりだな。
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3005789652.html?t=1350569945373

さくら総合病院
ttp://www.ijinkai.or.jp/index.html
713地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/18(木) 23:48:59.90 ID:Da3kjbtQO
>>711
お前工作員?
714地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/18(木) 23:51:23.35 ID:PoG60q3y0
>>700
官僚にとって一番煙たい存在みたいだな

ってか誰も焼却のニュース貼ってねえし
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2012101801000670.html
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/18/kiji/K20121018004355480.html
715地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/18(木) 23:55:21.39 ID:PoG60q3y0
北九州ではセシウムどころじゃなくコバルト60まで検出
ttp://aoitombo.s100.xrea.com/kitakyusyu3.html
716地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/19(金) 07:15:28.05 ID:wjpmEw9f0
小沢一郎が外国人参政権の推進派筆頭だということを
隠したまま応援カキコする奴は工作員およびそれに騙された情弱

永住外国人の地方参政権について、改めて皆様に私の考えを申し上げます。
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
717地震雷火事名無し(三重県):2012/10/19(金) 07:27:53.56 ID:fkh3lH9f0
今朝のニュース

【社会】環境省、がれき処理加速へ新方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350597750/
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121019/k10015854631000.html
718地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/19(金) 08:54:12.03 ID:eL0P82/B0
>>716
個人的には外国人参政権には大大大反対だが
正直、脱原発>外国人参政権

反原発、かつ外国人参政権反対でめぼしい議員って誰かいる?
いるなら、その人にいれる
719地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/19(金) 09:02:39.01 ID:eL0P82/B0
>>718 自己レス
河野太郎と川田龍平は、脱原発かつ外国人参政権反対か、この2人ならいいかな(瓦礫賛成してやがったけど)
でも自民は党あげて原発維持だし・・・みんなの党は泡沫政党だしな・・・
720地震雷火事名無し(三重県):2012/10/19(金) 10:02:06.30 ID:YshfbSIY0

こんなんが増えてくるわ、そんなに票ほしいか、危ないのか、胸張れんのか、
人となりに自信がないということか

ここで宣伝するなら、広域処理はやらんという公約を取ってきてくれ!
二次被曝はさせない!と西日本は守る!と確約を取ってきてくれ!
原発なんぞよりまずは優先すべきは東北汚染瓦礫の処理問題だ!
721地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/19(金) 10:38:06.36 ID:C/CJBMPU0
愛知県には河村さんがいるじゃないか!!
まぁ河村さんしかいないという言い方もできるが…
自分はヤッシーか河村さんなら応援できる
が、しかし、候補者を多数擁立出来るだけの力がない(T_T)
>>715
このブログいつも注目してる
722地震雷火事名無し(茸):2012/10/19(金) 12:22:39.08 ID:u0hXUpCr0
>>720 >原発なんぞよりまずは優先すべきは東北汚染瓦礫の処理問題だ

ここつっこむところ?
三重の瓦礫もまだ終わってないし、メール電話もし続けるけどさ...
原発なんぞ、は言い過ぎ
どちらも重要
723地震雷火事名無し(三重県):2012/10/19(金) 12:51:50.69 ID:wzTnNxJ60
原発原発原発に汚染瓦礫のばら撒きが薄れる!!いや隠れる!
優先順位は今直面している汚染がれき問題だ!
724地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/19(金) 12:57:54.94 ID:r8mUMuKU0

環境省 がれき処理加速へ新方針
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121019/k10015854631000.html
方針では、さらに広域処理を進めることや…

仮設焼却施設で全て処理できる&再利用等でがれきの量が激減しているはずなのに
広域処理を増やす話になるのか?
725地震雷火事名無し(三重県):2012/10/19(金) 13:03:39.48 ID:fkh3lH9f0
朝、>>717に貼ったけど
環境省はパワーアップ宣言してる。
AKが最近静かなのがかえって無気味。
726地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/19(金) 13:16:38.11 ID:r8mUMuKU0
>>725
既出だったんですね…すんません…
あまりのインパクトに他の板にもマルチポストしてしまいました
しかし、環境省は怪しすぎる
がれきの量を水増ししたりして、新たな予算獲得のためにやってるんだろうか…
広域処理なんか全く必要無い筈だが…
727地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/19(金) 13:26:37.00 ID:r8mUMuKU0

今でさえ仮設焼却施設の焼却をフル稼働させずにワザとペースを落としているのに
更に無駄な仮設焼却施設を建設して儲けるつもりか?
728地震雷火事名無し(三重県):2012/10/19(金) 15:30:53.88 ID:fkh3lH9f0
復興関連は複雑にした方が儲かるんだろうね。
被災地にプラスにはならないけど。
ソースが zakzakだけど こんなのもあるし。

復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは民主大物議員と外務省OB…
ttp://www.zakzakco.jp/society/politics/news/20121018/plt1210181552007-n1.htm
729地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/19(金) 18:57:04.16 ID:9NlYC9E3i
東北復興、絆、応援キャンペーンしておいて他地域や他国に多額を融通
復興予算も義捐金も被災地はないがしろ
現政府なら想像はついたけど酷過ぎ

次はなるべくバランスが取れたブレない人が党首なところを選ぶ

730地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/19(金) 23:05:25.73 ID:O9AIsWk10
>>713
工作員ならこんな過疎スレ来てないと思うけど。
災害板以外にも何だかんだで結構議論されてるから。
浜松が近いが今のところ空間線量に変化はない。
ガイガーミューラー管だから微変だと検出できないってだけな気もするけど。
731地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/19(金) 23:39:55.43 ID:1YqTf68G0
豊橋市民だけどこれからガイガーが手放せないわ
ノイローゼになりそう…
732地震雷火事名無し(大阪府):2012/10/20(土) 01:07:05.35 ID:nN40aJjS0
ガイガー買っとけよ
こんごトンキンが全国にばら撒き続けるからな
733地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/20(土) 01:27:45.70 ID:ZHkM+61o0
個人的にココからちょっと離れてたら知らん間に静岡県で焼却してたのか?しかも全地域で隈無く
三重もあいかわらずどうなるんだか分からんし
高いけどウクライナ製の食品測る奴を共同で購入しなくちゃならんかもしれん
それ以前に空気がな〜
とうとうこんな世の中になってしまったか〜
734地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/20(土) 02:16:30.82 ID:kG9J8q270
ttp://new.atmc.jp/
で見ると静岡の線量18日から上がってるけど。。
735地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/20(土) 04:15:42.31 ID:ZSP2+7qDO
>>730
疑ってすまんwお前静岡板にも何度もカキコしてたろ?

>瓦礫の話するのも板違い
とか言うから三重瓦礫にちゃちゃ入れに来た静岡推進工作員かとついナーバスになった
736地震雷火事名無し(三重県):2012/10/20(土) 07:04:18.37 ID:nm+tiZmi0
>>725
ハゲKは昨日夕方の三重テレビニュースで映ってたな
面クソむかつくんで
すぐ変えたから何のニュースか判らんが
737地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/20(土) 15:49:29.75 ID:K5qCCj1u0
>>733
ウクライナ製のって100万くらいの奴か?
あれって結構バラツキが大きくて、なんでもない物も高線量だっりするらしい。
それなりに汚染された物を測ることが前提で設計されているのかも。
738地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/20(土) 21:33:18.40 ID:4I/enOKrO

「晴れなん堂」の食品検査用γ線スペクトラムメーターが性能の割にお安いかな

この前展示会で見てきた。
739地震雷火事名無し(岐阜県):2012/10/20(土) 21:56:07.70 ID:EcwdNQgc0

選挙:伊賀市長選 JC、29日に公開討論会 出馬表明の2氏出席、投票の判断材料に /三重
http://mainichi.jp/area/mie/news/20121013ddlk24010309000c.html

10月29日午後7時から、ユーストリームで生中継するみたいだな

740地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/20(土) 22:15:37.53 ID:K5qCCj1u0
そういえば、休日はゴミ焼却は無いんだっけ?
浜松は近いが今日は線量普通です。
741地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/20(土) 22:38:34.71 ID:kG9J8q270
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/wind/23/
焼却始まってから風はほぼ愛知方面には流れてないから
注視するしかないと思う
742地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/20(土) 23:52:17.88 ID:Web13vd20
最近また広域がれき処理の話題がNHKや民放のニュースで取り上げられてるから三重の人らも要注意だよね。
AKにとっては浜松とか静岡の件は追い風になるから油断は禁物。
丘咲視聴線も嫌疑回でよくみた煮本陣とシテーとか他人ごとでもないんだけどね。
743地震雷家事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 01:01:58.81 ID:0V0yB9sk0
某ブログより
岡崎でこんなにあるとは

> 集水桝の土 → セシウム  検出  416 ベクレル 
> 木の皮(杉) → セシウム   検出  233 ベクレル 

Bq/kgらしい
744地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/21(日) 01:04:59.45 ID:VcLx7cuQP
某ブログってどこ?
745地震雷火事名無し(中部地方):2012/10/21(日) 01:58:49.68 ID:ThqCHoAo0
自分、岡崎人だからショックだわ。
くらがり渓谷は岡崎のほぼ一番東端でおそらく去年のベクれてたお茶を
収穫したと思われる場所の丁度東隣付近だから少しは覚悟してたけど。
同じ岡崎山間部でも市街地から南下したとこにある桑谷キャンプ場の木の皮が
汚染されてないのがちょっとは慰めになるか。
岡崎のどの辺りまで汚染されてるんだろう…

>>744放射能測定してる幼稚園ブログ
746地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/21(日) 11:19:17.02 ID:ZtoPmxOg0
私も岡崎だからショックwww
うち国道沿いだから、ほこりもけっこうやばそう。
やっぱりエアカウンター買おうかな。。。
747地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/21(日) 12:16:08.48 ID:/DHFrFq10
ttp://ameblo.jp/takenoko-kids/entry-11381495511.html
ここか、、
岡崎は原発から丁度300kmくらいだな
線量計持ってるけど車に乗って移動してると0.19くらいは普通に出るよ
748地震雷火事名無し(三重県):2012/10/21(日) 13:15:30.42 ID:PR6YtOBu0
東海地方は腐海のほとり。
749地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/21(日) 13:18:20.11 ID:VcLx7cuQP
飲み込まれなければどうという事は無い。
750地震雷火事名無し(三重県):2012/10/21(日) 13:24:49.57 ID:awyK+5fN0
風向き次第で胞子が飛んでくる。
751地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/21(日) 13:45:05.58 ID:31/uwWO10
「少し肺に入った…!」が現実のものになってたまるかあぁぁ!!
752地震雷火事名無し(中部地方):2012/10/21(日) 13:47:10.52 ID:cqC60ZJR0
そのうち毒がないと生きられない種族に
753地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/21(日) 17:20:43.93 ID:Esy6Zxmq0
豊橋住みのSOEKS持ちだけど浜松焼却が始まってから
特に変わりはないよ、0.07くらいから0.16くらいをうろうろ
SOEKSは低線量地域だと安定しにくいから0.2超えなければ普通としてるけど

でも風がこっちに来てないだけだったのかも
低線量地帯でもともと線量はあてにならないと思ってるし
風がこっちなら普通にやばいと思うわ


754地震雷火事名無し(三重県):2012/10/21(日) 18:08:01.79 ID:JDTT/eOd0
三重名張、今週の広報は伊賀米の特集
昨年度産が特Aに選ばれたことなどピーアールに紙面を割いています
が、このようなおいしいと評判を戴いた米も南部清掃局での汚染瓦礫焼却受け入れでは
農家の汗の努力も泡と消えうせます。
汚染瓦礫の焼却を受け入れ表明をしたことから
名張の米どころが汚染されることや伊賀米を購入してくれている関西の友人から
も問い合わせがあったのを訴えてきました。
風評は容易に拭いきれるものではないことを名張市も肝に銘じ、農畜産家を守るために
十分に考察をしなければいけないものをAKの尻馬に乗ってしまいました。

今更です、広報には5文字程度の議会報告のみで
東北汚染瓦礫のことは一切触れてはいません。
市民は新聞、反対グループのブログで知るしかありません。

公にすれば反対気運が盛り上がることは必至ですから、何も言えないのです。
こんな首長や議員では名張の産業、畜産農家、もとより市民、子供たちを守れるわけがありません。

引き続き抗議は続けていきます。

この広報の米企画を担当した名張市役所農林資源室に電話をお願いします。
美味しいお米はいい環境からです、汚染瓦礫は受け入れないで と言ってください。

農林資源室 0595−63−7625

広報対話室 メール [email protected]

よろしくお願いします
755地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/21(日) 18:26:19.66 ID:AgjyPYdqO
庭にロート状に凹むよう小さなブルーシートひいて、真ん中にバスタオルを飛ばないようにして放置。

この状態でバスタオルに直置きガイガーカウンターで日々調べれば、放射性物質が降り注いでるかわかる
756地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/22(月) 00:53:43.64 ID:MH9whsfu0
くらがり渓谷はお茶でセシウム3桁出た岡崎の宮崎地区のすぐ近く
本宮山周辺のあの辺りが汚染の境目だろうな
岡崎市街地に近い桑谷キャンプ場が不検出で、
豊田市吉原や安城市和泉のお茶もセシウム少なかったから、
西三河の平野部はそんなに汚染されてないと思うわ
まさに腐海のほとりで細々と生きる風の谷の心境だなw
757地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/22(月) 09:59:53.83 ID:Yw25mzuj0
>>755
なるほど
758地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/22(月) 11:03:39.92 ID:C263OYN+0
今日は風向きがやばい上に夜から雨かよorz
759地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/22(月) 13:32:32.55 ID:D49Njd4u0
安城市、エアカウンターの数字0.09〜0.06をうろうろした結果
最終的には0.05になるんだけど、これって安心していいの?
こんなこと今までなかった。すぐに0.05で安定してたから。
760地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/22(月) 14:32:15.02 ID:C263OYN+0
今測ったとこによると定点で0.10μSv程度あるね(0.09〜0.14)
昨日は同じ定点で0.05μSv程度だったから上がってるみたいだな

まあ、車で移動してると0.14とか日常的に出るけどね
10秒間にどれだけ線量受けたかによるから移動してると上がるんだろうと思うけど
761地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/22(月) 15:07:02.15 ID:eYQjMqra0
>>691
汚沢は自民党時代から、選挙公約を守った試しがないwww
762地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/22(月) 15:13:31.61 ID:eYQjMqra0
>>718
馬鹿すぎるwww

外人参政権>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>原発政策

参政権を外人に与えるということ(≒移民受け入れ)は、

「日本国の政策を外国の都合に合わせる(日本人の都合は無視される)」ということ。


極端な話、汚沢のような外人が日本国の総理になれば

「日本列島に原発を1万基作って、電力だけを朝鮮半島と支那に送電する。
そして、日本人に電力は1Whも渡さないwww」
などという事も十分ありうる。

なぜなら、これは日本人には都合が悪いが腸線塵には都合の良い話だからだ。

これが「外人参政権の本当の話」だ。

「外人参政権=日本国滅亡」である。

外人参政権に賛成してる奴は死刑でよい。
763地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/22(月) 17:01:13.70 ID:kV2BSif00
久々にルピサヨチベット登場か
3日前の書き込みにレスとかw 
764地震雷火事名無し(三重県):2012/10/22(月) 17:09:57.91 ID:pKOCYrd30
AKが名張に行っていたようだが、亀との密談は
他地域のゴミは受け入れられないという伊賀地域と清掃局の協定を
どのように扱うかの協議だろう。
また水面下で決めてしまうのだろう・・
765地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/22(月) 17:23:31.11 ID:rhkN9bjP0
浜松のせいで、愛知県の野菜果物終了〜
766地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/22(月) 18:00:34.90 ID:TaXJl/6Z0
岡崎、豊橋は少し線量高いね
名古屋だけどMKS−05で今日0.12μSv
767759(愛知県):2012/10/22(月) 20:07:09.60 ID:tzAps8zr0
安城市だけど、今室内にいても花粉症のひどいような症状になる。
目がしょぼしょぼしてなんか熱っぽい感じ。
うちの猫、アレルギーがあって薬飲んでるんだけど、
猫も目が涙ぐんでる。

放射能プラス化学物質の影響ということか。
恐ろしいことだよね。
768地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/22(月) 21:31:20.04 ID:eYQjMqra0
>>763
ブサヨ腐れ(愛知)は、そんな低脳レスしか付けられないのか?www
お前も外人参政権や放射能バラマキに賛成なら
とっとと日本から出て行けよwww追い出されない内になwwwwwwww
769地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/22(月) 21:40:03.60 ID:9mMTv4D20
現在も駄々漏れ中なんだろうけど
まだまだ東海三県にも降り注いでると考えた方がいいの?

山があるから直接はないのかな?
770地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/22(月) 21:50:59.02 ID:lNx8tMBz0
今やばいのは、福島直のじゃなくて浜松の瓦礫焼却のやつ。
風向きで東海地方に流れてくる。
771地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/22(月) 22:04:21.69 ID:9mMTv4D20
ということは
側溝に・・用水に・・河川に・・海に・・
東日本のように早くはないけど
今後数年掛けてゆっくりと濃度を増していくってこと?
772地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/22(月) 22:06:06.92 ID:TaXJl/6Z0
福島は毎日数億ベクレル以上だだ漏れ中だし秋冬は北西風が多い日が
続くけど東風の日もあるから瓦礫焼却と一緒に飛んでくるよ
でも豊橋と名古屋でさえ風向きが全然違うから


773地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/22(月) 22:42:24.59 ID:RaVzLwb10
久しぶりに来たけど岡崎でそんな数値でてるのか
浜松でもやしてるし
一歳になる娘を豊橋で育てるのやっぱやめて
岐阜の山奥で育てたほうが無難か
事故後は妊娠してた嫁に
豊橋産直の野菜しこたま食べさせたけど
本当に大丈夫かな(´・ω・`)
774地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/22(月) 23:02:44.31 ID:6bsilfjq0
>>773
豊橋だと周辺で取れたお茶は3桁いってたからそれなりに影響は受けていると思うよ。
それが、健康状態に影響を及ぼすかどうかまでは判断できないが。
775地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/22(月) 23:14:44.73 ID:Yw25mzuj0
喉が痛いわ
コンチクショー
776地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/22(月) 23:59:38.49 ID:s+wczwO4i
豊橋も岡崎も山側はお茶にセシウムが出てたけど
平地まではほとんど来なかったんじゃないかな
豊橋産の野菜はお茶にセシウムの出なかった渥美半島ものが多いから自分は食べてる

とは言っても渥美産と書いてある方を微妙に選んでるけど
豊橋市が毎月出してる下水場の下水汚泥は一桁ベクレルは出てる
一桁の判断をどうするかは個人だけど
777地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/23(火) 00:41:22.73 ID:tZEDfsjI0
ドラ負けた
読売に勝たせたくなかった
中日新聞はろくでもないが
東京新聞の親会社だから…
778地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 14:46:28.78 ID:q73Wg/g50
今日は静岡方面からの風に雨降ったせいで0.16μSv
26日からは福井でも試験焼却始まるから
北西だろうが南東の風だろうが大小関わらず含まれていることになるかな
779地震雷火事名無し(三重県):2012/10/23(火) 16:07:35.22 ID:o4foxQZM0
福井orz
780地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 18:36:30.24 ID:AVuYu/oJ0
敦賀市の試験焼却10/26!高浜町の試験焼却11/5!
岩手県大槌町のがれき。抗議お願いします!

大槌町役場 電話:0193-42-2111 FAX:0193-42-3855
環境整備課 電話:0193-42-8722
     メール:[email protected]

敦賀市 廃棄物対策課:0770-22-8185
http://www.city.tsuruga.lg.jp/sypher/www/info/detail.jsp?id=10310

高浜町 政策推進室:0770-72-7711 住民課:0770-72-7703
http://www.town.takahama.fukui.jp/page/seisaku/gareki2-1.html
781地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 18:38:56.17 ID:AVuYu/oJ0
>>780
!訂正!
高浜町の試験焼却は11月4日(日)でした!
11月5日は埋め立てでした。
782地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 20:39:59.26 ID:hM3IWzth0
花粉症のような症状になってるオレ。
体が炎症起こしてるらしい。

浜松24時間燃やしてるんだって。
病人増えそうだな。
783地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 21:05:56.93 ID:emerR/jP0
浜松いつまで燃やすんだろう…
784地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/23(火) 21:07:36.83 ID:Yj7UN3Xwi
浜松のはどれくらい影響があるのかな
上に出てた幼稚園ブログに豊橋石巻産の栗がセシウム不検出で出てた
山側だからなんかほっとしたところだったのに〜
785地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/23(火) 21:44:20.90 ID:QHzdaEy90
栗はセシウム移行率高いはず
豊橋産不安ながら食べてたからそれ聞いてちょっと安心

浜松は電話で聞いたら3年をめどにって言ってたけど
子供の未来を守る会のブログ読む限り来年の3月まで
一般ゴミと混ぜて薄〜く燃やすみたいだね。
786地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 22:11:48.22 ID:xk0Cjh6g0
今日、東海地方の線量すごいことになってるよ。
こんなの初めて。

ttp://ma-04x.net/3.html
787地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 22:14:19.22 ID:emerR/jP0
やってる静岡が大したことないってのが本当に心底腹が立つ
自分達に被害が少ないのわかっててやってるんだろうと思うと更に腹が立つ
788地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 22:27:53.29 ID:hSQUJ+RA0
789地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 22:37:33.86 ID:+WfSR7xH0
0.10〜0.11 @安城 RD1503

通常が0.09〜0.10前後だから、別に線量高くないぞ
雨だったし
790地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 23:09:48.78 ID:mDCxh6uO0
私安城住みだけど、今まで通常は0.05μだったよ。
雨降ってもそうだった。
エアカウンターだけど。
791地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 23:12:08.41 ID:+WfSR7xH0
今日はいくつだった?
792地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 23:14:31.12 ID:emerR/jP0
0.05は元々のこの辺の自然放射線量考えてもあり得ないよさすがに
793地震雷火事名無し(三重県):2012/10/23(火) 23:16:54.71 ID:35mWt3uZ0
>>788
OKです!
794地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/23(火) 23:25:34.96 ID:BvNxTyaS0
>>789
低線量領域の変化を安物ガイガーで判断するのはさすがに無理があると思う。
795地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/23(火) 23:39:11.76 ID:+WfSR7xH0
>>794
いや、上に線量高いってレスがあったから・・・

2.0以下なんて誤差だし、簡易ガイガーで微量汚染が測れないのはよく知ってるw
796地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/24(水) 00:31:47.25 ID:jhQLuMkA0
>>795
このスレで下手に数値書くと工作員認定されるみたいですから。
まあ、変化がないって勘違いする人も居そうだし。
797地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/24(水) 01:10:00.38 ID:H4eE3VH/0
>>786
おい、ちょっと、これ何が起きた?!
798地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/24(水) 06:33:21.25 ID:oNkOnrTnO
>>796
>このスレで下手に数値書くと工作員認定されるみたいですから

お前以外ににそんな事言ってねーしww
799地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 07:40:33.18 ID:URT703As0
やわらかは相手にすんなって…
800地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/24(水) 08:07:58.39 ID:bPAbG1d90
今日なんか超天気いいのに洗濯物干せないのか・・・浜松ぅ
801地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/24(水) 09:21:03.69 ID:WYv0pVgpO
野田豚が除染を加速させると言ったが

未だに毎日
福島原発からは放射性物質が放出されているのに

除染に拘るのはなぜかな?

除染に使う膨大な資金を移住に使用すべきでは?
802地震雷火事名無し(WiMAX):2012/10/24(水) 09:25:38.81 ID:F9C8Ssj60
知事は浜岡で県議会解散すればいいのに
803地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/24(水) 10:02:57.34 ID:nwyujvcx0
初期からいるが、やわらかは何人もいるから全てを工作員扱いにしないでくれ
静岡で昨日昼頃、1ヶ所の数値が高くなってるのは何だ?瓦礫か?
http://ma-04x.net/image_png/graph_mext_22.png
804地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/24(水) 10:27:23.42 ID:H4eE3VH/0
>>803
だよね
やわらかはどのスレでも結構大勢いるのに
トリ付けた方がいいのか?
805地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/24(水) 11:03:02.97 ID:mcXFtakpi
そうそう、自分もたまにやわらか使うから一緒にしないで
>>753は自分

>>800
こんな天気がいいのに嫌だよね
線量はたいして変わらないままだけど@豊橋
SOEKSー01Mだとわからないな、変化はエアカウンターのがわかるのかも

以前少し高めで安定?気のせい?不安定なだけ?と思ってたら
後で福一のトラブルで関東辺りまで大量のセシウムが降ってたってのはあったな
806地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 13:43:26.63 ID:pgRL8Z7P0
雨止んで今日は普通になってるな、愛知県。
やっぱ雨と風向きだな。

http://ma-04x.net/3.html
807地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 13:49:03.88 ID:pgRL8Z7P0
ちょっと妄想言わせてくれ。
このグラフの愛知県で岡崎だけなんか線量高いけど、
地形のせい?
もしかしたら駅前の山の上の大学でなんか放射性物質扱ってる
なんてことない?
808地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 13:58:18.72 ID:vv7k/oMa0
>>807 岡崎は花崗岩多いから、自然放射線量が高めなんじゃ
809地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 14:02:37.44 ID:Nbq5frFl0
豊橋での23日は、昼ぐらいから夜まで北西〜西北西の風が吹いていて、17時ぐらいまで雨が降っていた。
浜松方向と風向き逆だけど、なぜか16時前後の放射線量が高くなったんだよな。

810地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 14:09:03.44 ID:pgRL8Z7P0
>>808
そうなのか。ありがとう。
安心した。
811地震雷火事名無し(大阪府):2012/10/24(水) 15:36:24.31 ID:i4AvVIAf0
強風や雷など悪天候時には線量の波形が一時的に上がるよ(理由は知らないけど)。
瓦礫汚染の線量変化調べたいんだったら、ガイガーじゃなくてシンチで測るべき。
ガイガーは0.15以下は不正確で高線量測定向きだからな。
812地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/24(水) 15:53:03.02 ID:PidxDvmS0
>>782
嫁も俺も鼻水と目が痒くて
花粉症かよって思ってたんだよ
ちなみに自分は先週の土曜日あたりから
嫁は月曜日から症状がでてる
くそーうちは赤ちゃんもいるのに許せん
813地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 17:05:06.47 ID:u7KAEr990
>>812
やっぱそうなる?
測定機械いらんな。人間ガイガーで十分だ。

>>811
誰かシンチで測ってくれ。高くてオレは買えん。
と思って探したら、エステーが販売始めたらしい。
19800円だがオレには高い。
814地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 17:39:22.58 ID:Nbq5frFl0
シンチでも雨の日は、天然放射線のビスマス影響で上がるよ。
ガイガーも低線量では不正確だけど、統計的に測れば線量変化はわかる

815地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 17:47:11.55 ID:iTBBQYMv0
>>812>>813
どこ?豊橋?
816地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/24(水) 18:26:27.89 ID:zqdZexHa0
石原はもうろくというか、もう痴呆症だな。
福島第一に現れたらしいが、あれを見て「原発という未来的な技術を手放すことは愚かしい。」だと。
どこが未来的?原発は前世紀の遺物。それさえも判断出来ねえんだぜ。今は太陽族もかみなり族もいませんが。
早く介護施設にでも入れや!
817地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 19:57:23.15 ID:Eoz0WDjt0
名古屋も花粉症、喉のイガイガ、アトピーが増えてるよ
こちらは0.12μSv
818地震雷火事名無し(中部地方):2012/10/24(水) 20:43:34.62 ID:6M86E8WY0
>>807
あれは国立研究所であって大学と違うぞ
819地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 20:55:37.93 ID:iTBBQYMv0
んー愛知も民間でがれき焼却をしてるのかな
こうイガイガが多いとは
敏感な人だからこそここに来てるのかもしれないけど
820地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 23:19:27.80 ID:1U+0BL210
813だが西尾だ。
もうお茶も完璧あかん。
821地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/24(水) 23:29:54.77 ID:jhQLuMkA0
>>811
雨などで大気中の放射性物質が地上に落ちてくるから。
大半は自然界にある放射性物質の影響。

>>813
一応、数十万するシンチレーションサーベイメーターはあるけど変化は捉えられないレベル。
時間軸とって常時監視してグラフ描かないとよく分からない。
対応してるサーベイ買えば良いんだけど、そんなに何個もいらないしな・・・
822地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/24(水) 23:38:57.55 ID:1U+0BL210
みんな、静岡県のスレ読んでみてくれ。
ヘタレ県民が反対しないもんだから、よその分のガレキも来そうだって。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1350854280/l50
823地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/25(木) 00:39:07.51 ID:uWrvEMyp0
>>807
藤川駅のところだったら愛産大だけど放射線関係ありそうな学科は無い。
824地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/25(木) 01:02:55.56 ID:CVlkrFgh0
>>823
ありがとう、安心した。
>>818
研究所だったのか。ずっと大学だと思ってた。
教えてくれてありがとう。
825地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/25(木) 01:08:50.24 ID:7FqLMR6A0
モニタリングポストが福島原発事故や放射能汚染を小さく見せるための
道具となっているとしても…
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/300.html

http://photozou.jp/photo/photo_only/2878192/157673332
震災がれきを焼却している北九州市では震災がれき焼却以降に
空間線量が若干上昇している…

一般ゴミと混ぜることで市民に汚染を悟られないようにしているといえよう
モニタリングポストの線量が上がってくるとモニタリングポストとその周辺を
除染すれば放射能汚染が進行していても市民に気づかれることはないだろう…

問題は焼却施設の煙突から有害なアスベスト・ヒ素・六価クロムや
内部被曝で特に有害で隠蔽されているウラン・プルトニウム等の放射性物質の微粒子が
福島や東京程に大量ではなくても今も漏れ出しているであろうということなんだよね…

肺ガンになるリスクも高くなるが…

特にウラン・プルトニウムは生殖腺にも溜まるので女性の場合
赤ちゃんの時から抱えている一生分の卵細胞が一度でもアルファ線に
よって破壊されれば先天性遺伝子異常の赤ちゃんしか生まれてこなくなる
バズビー博士によれば男性の場合でも同様らしい

発ガンリスクより桁違いに先天性遺伝子異常となるリスクは高い

アルファ線によって破壊された生殖細胞は決して元には戻らない…

1号機核爆発時にウラン燃料は蒸発して大量に三陸沿岸へ飛散した
ウランはモニタリングポスト・ガンマ線を測るガイガーカウンタ・
ゲルマニウム半導体検出器では検出出来ないということは忘れてはいけない…
826地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/25(木) 01:29:40.89 ID:7FqLMR6A0

http://www.youtube.com/watch?v=pVp2NnY16g0
2:30あたりから1号機の爆発でもオレンジ色の閃光とソニックブームが映っている
1号機も3号機ほどの規模ではないが核爆発であろう

827地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/25(木) 02:02:16.31 ID:r3+J/T2Y0
なんとか愛知で食い止めたいね
参考程度
http://walkdiet.web.fc2.com/files/20120712osenmap.pdf
828地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/25(木) 03:10:10.93 ID:p49xvtL9O
>>820
同じく西尾だ、日曜に喉がイガイガ。風邪かと思たが、やはり浜松ガレキか
829地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/25(木) 07:58:35.86 ID:ec4FAYMM0
小牧市住みだけど、ガイガー計測値、こっちでも載せた方が良いですか?
SOEKS−01Mです。
830地震雷火事名無し(三重県):2012/10/25(木) 10:39:42.43 ID:637FEIJb0
>>829
お願いします
データーは多いほうがいいです
831地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/25(木) 11:56:11.18 ID:rV6P+pa80
>827
NOT FOUND
832地震雷火事名無し(大阪府):2012/10/25(木) 12:47:34.71 ID:xae4RQBP0
ガイガーじゃ細かい数値が安定しないから役に立たん
シンチレーターで測れ
833地震雷火事名無し(三重県):2012/10/25(木) 13:02:38.87 ID:L7+4Rcrl0
強要するものではない!
何にしろ参考になればいいんだよ、大阪がそれでやればいいじゃないか
今はどんな機種だろうとデーターはほしい。
834地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/25(木) 13:02:39.75 ID:eLFYuF+w0
そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。
835地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/25(木) 16:24:14.11 ID:7FqLMR6A0


焼却炉のフィルターをくぐり抜ける放射能
http://diamond.jp/articles/-/26833

バグフィルター通過後の煙突出口手前のサイレンサーがホコリまみれ…
バグフィルターから煤塵が漏れ出していることを指摘する社長さん
836地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/25(木) 17:13:40.29 ID:ec4FAYMM0
829です。
今朝は0.15μSv でした。
今年一月から測っていますが、平均は0.13。
ここ数日は若干高めです。
837地震雷火事名無し(三重県):2012/10/25(木) 17:30:39.77 ID:637FEIJb0
836さん、ありがとう
838地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/26(金) 00:15:28.46 ID:+2mV7/Ni0
チダイズムさんのHPでみたんだけど、
洗濯機の毛玉ゴミのセシウム
暫定的に81ベクレル だって。

他県もそうだけど、静岡県で瓦礫焼却したら
はたして、どの県まで被害が及ぶだろう。

微熱が続く人続出。花粉か?

839地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 16:52:14.16 ID:BNp/VFi10
豊橋の栗は皮も中身も計測して不検出だったのか
石巻山あたりが影響があんまりないとすると
どこからが三号機爆発の影響があるのか興味あるな
840地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 16:57:09.26 ID:IZawVelT0
>>839
不検出は良かったが検出限界が気になる
計測時間2000秒以上で0.1bq/kg以下に統一してほしいよ
841地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/26(金) 18:10:46.72 ID:ESp2FStP0
>>838
自分も花粉症プラス熱っぽい感じがしています。
周囲に聞いても、鼻グズグズするのは花粉症だと思っている人多いです。

でも今まで秋にこんな状態なったこと誰もないので、
やはりこれは浜松のガレキのせいだと思います。

他県に健康被害が出るようなことは即刻止めてほしいです。
842地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/26(金) 18:15:57.97 ID:ZbO0TKmd0
トマトジュースずっと我慢してたけど
コーミの愛知県産完熟トマトジュース見つけて喜んで買った…1年半ぶりに飲んだ
しあわせ
843地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/26(金) 18:16:29.40 ID:ZbO0TKmd0
スレ間違えたすみません
844地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/26(金) 18:43:16.60 ID:ESp2FStP0
碧南市の美術館近くの坂ノ下
0.12μsv/h
エアカウンターS(あまり当てにならないみたいだけ一応参考に)
845地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/26(金) 18:58:06.53 ID:IZawVelT0
>>842
よかったね
自分も買うわ
>>844
おつ
846地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/26(金) 21:31:22.23 ID:OlbdacNX0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
847地震雷火事名無し(三重県):2012/10/26(金) 21:35:14.70 ID:lxVzTLY80
静岡、もう自分ちに帰れ、他県の心配せんと帰れよ
848地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/26(金) 22:59:47.81 ID:pDOdonjk0
つ NG
849地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/27(土) 09:17:59.79 ID:7RsAZQqa0
昨夜からずっと風向き悪いな〜
こうやって悩まされる日が今後もずっとか…
850地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/27(土) 11:03:54.02 ID:+IAnf8cH0
何が困るかって言えば、例えば体調不良になっても放射線のせいなのか、否かが分からないことだよね。
分かるなら事実を突きつけることも出来るのだけれど。
851地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/27(土) 12:04:01.30 ID:/zqY34Yii
浜松は土日もがれき焼却してるのか?
852地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/27(土) 12:57:17.09 ID:7RsAZQqa0
土日は焼いてないと思うけど昨夜からずっと吹いてるから
でもとりあえず0.09μSvだった

でも高浜は日曜から焼却始まるのが不思議だ
敦賀は26日から焼いてるけど・・・
853地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/27(土) 13:39:27.57 ID:LbX8Irqv0

東海地方で放射性物質の飛散が気になってガイガーでいつも計測されてる皆様

HEPAフィルタの空気清浄機で集塵してHEPAフィルタに決まった距離
(例えば3cmとか)で測定すると大気が放射性物質で汚染されていないか
どうかをガイガーカウンタでも調べることができると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=O428nADly5A

是非やってみてね

大気圏内核実験が行われていた時代にもエアサンプラーのような
ファンとフィルタの装置でプルトニウムを観測していました…
854地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/27(土) 15:11:07.29 ID:oyVGS6Yn0
浜松から。24時間365日燃やし続けるとのことです。今後3年。
855地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/27(土) 17:10:48.07 ID:/zqY34Yii
>>854
そうなんだありがとう
ってこんなのがずっと続くのか・・浜松市民抵抗してくれ
856地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/27(土) 17:16:46.96 ID:15VUOmODP
自分自身は何もしないのですね
わかります
857地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/27(土) 17:19:04.74 ID:hypKVEkB0
安城市マンション4階0.07μsv/h
エアカウンターS
風向き悪いのになぜか少ない数値。本当なのかと心配になる。
858地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/27(土) 17:25:07.98 ID:hypKVEkB0
自分達も抗議しようよ。
浜松市役所、静岡の農協。
愛知県の農協だって関係することだから話してもいいさ。

みんなで抗議しないとだめ、ということがわかったじゃん。

でも浜松、うなぎやお茶、みかん、ピアノ用の木材とか
汚染されていいの?
ヤマハなんかも黙ってるわけ?
859地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/27(土) 17:29:24.31 ID:/zqY34Yii
何もしてないわけないだろ
他県他市民のできることはしれてるし
勝手にすねて人を責める人ほど何もしてなかったりね
860地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/27(土) 17:41:39.13 ID:7RsAZQqa0
ずっと測り続けて最高値は0.20uSv
今日の大体の平均は0.12uSv@名古屋
861地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/27(土) 18:35:50.33 ID:+IAnf8cH0
>>858
愛知県の農協は他県の事には口出しできないとかで無理みたい。
担当者が適当にあしらうために言ってるだけかもしれんが。
862地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/27(土) 19:52:07.14 ID:iLrwBLjJ0
今日の名古屋
MKS−05 0.13μSv
明日は雨だね
863地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/28(日) 00:28:58.85 ID:/PDLaAhs0
>>861
本当か。そりゃひどい話だぜ。
でもだめもとで自分は月曜日に言ってみる。
共産党の議員知ってる人いるから、そっちでも聞いてみる。

自分の周囲の人たち、花粉症だと思っている。
そっくりだもんなあ。自分も鼻炎がひどい状態で目も
しょぼしょぼする。
864地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/28(日) 00:30:18.56 ID:sjYgwSDR0
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
865地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/28(日) 00:31:33.66 ID:8lcB//pDO
>>854
報道では週5日だがね
>>664
866地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/28(日) 00:50:37.16 ID:HZEItpSu0
>>863
自治体もそうだけどお役所仕事してる場所ってやたら縄張り意識があるような気がする。
867地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/28(日) 00:55:28.78 ID:HZEItpSu0
>>863
花粉症かどうかなら病院でアレルギー検査をすれば分かるね。
違ってた=放射線とはならないのは百も承知だけど可能性は高くなるしね。
868地震雷火事名無し(dion軍):2012/10/28(日) 08:48:56.80 ID:Pumf4+Rf0
本意ではないけれど
瓦礫を受け入れた自治体の製品について
「積極的な不買運動」を
展開するしかないのかな

でもそうすればどこかが買い叩いて結局流通してしまうんだよね
汚染物質の計測基準の統一(検出限界とか)
出荷基準の厳格化
産地偽装の厳罰化
内部告発に対する報奨制度

このへんを実現できれば、汚染食品をばら撒きたい奴ら(作る奴らも含む)は
あきらめるかな?
869地震雷火事名無し(三重県):2012/10/28(日) 09:44:51.52 ID:fOMoxW+M0
サイレン鳴ってひたすら「避難してください。避難してください。」と繰り返してた
びっくりして慌てて準備したけど地震の情報も出てないし、大雨の影響で河川の増水だろうと思い至った
緊急なのは分かるんだけどもうちょっと詳しく放送してください
870地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/28(日) 09:49:26.15 ID:DvdP29vT0
>>869
大丈夫?
無事か?
871地震雷火事名無し(三重県):2012/10/28(日) 11:14:11.14 ID:kdB4nJ2P0
>>863
先月、先々月あたりは花粉症かと思うほど酷い症状が出た。
872地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/28(日) 11:57:57.32 ID:DvdP29vT0
一宮のあたりで地震
三河は揺れなかった
873地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/28(日) 15:48:10.40 ID:x8za6ACh0
家建てた
二世帯住宅でどうしても建てなきゃならなくて仕方なく建てた
どんな家が出来るんだろうとハラハラしながら一応エアカウンターで測ってきた
身バレ怖いので西寄りの名古屋市とだけ言っておく

とりあえず周辺一通りと家の中をあちこち図ってきたけどどっちも0.09〜0.12uSvくらいまで
1週間くらいずっとこの値だったので変わらなかった
一番心配していた駐車スペースも他より高めでも0.12uSvくらい
ちなみに建材は全て岐阜県産(西濃地方)でコンクリートも愛知県とのこと
恐ろしい値が出たらと怯えていたので心底ほっとした…
874地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/28(日) 16:39:58.90 ID:DvdP29vT0
>>873
祝・新築
良かった(´▽`)ね
875地震雷火事名無し(三重県):2012/10/28(日) 16:45:30.00 ID:kdB4nJ2P0
>>873
これからは住宅を建てるのも一苦労だね。
後は、東海東南海南海の3連動超震災や敦賀・若狭の原発が爆発しなければ・・・。


【東海地震】緊急地震速報からEWS (sm17963360)_early earthquake warning 
http://www.youtube.com/watch?v=tsuM7UT-eLc&feature=relmfu

【南海トラフ地震】緊急地震速報---大津波警報(sm17649172) 
http://www.youtube.com/watch?v=OuZ0O71Lw24
876地震雷火事名無し(三重県):2012/10/28(日) 17:15:19.37 ID:DUPJMhaG0
>>873
おめ
877地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/28(日) 17:30:21.57 ID:APcJI56c0
確かに新築とか怖いよな
セメントの原料がまんま灰だからな〜

>>873
おめ

今日は静岡からの風で天候は雨
エアカウンターS、0.14μSv@名古屋
878地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/28(日) 17:33:41.70 ID:24YJZunf0
安城市マンション4階
雨なのに0.05μなんだけど、信用していいんだろか。
雨水の排水溝のとこも同じ数字だった。
エアカウンターS
879地震雷火事名無し(東海地方):2012/10/28(日) 17:36:31.30 ID:dw9vj9WQP
建て売りなら別のを探せばすむけど、建てるのは「基準内です」っていわれたら終わりだから怖いよね。
祝新築祝い
880地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/28(日) 17:41:26.92 ID:HZEItpSu0
>>873
間違っても陶器の部分をガイガーカウンターで測るなよ。
たぶん不安になるだろうから。シンチなら良いけど。
881地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/10/28(日) 19:20:29.05 ID:qWsVkekUi
久々に愛知産のキャベツとレタスがスーパーに出てた
882地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/28(日) 19:45:26.86 ID:nenW1c590
>>881
屋根付きの施設栽培でない限り19日、20日のセシウム付きじゃね。
露地栽培の野菜、愛知ももうやばい。
883地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/28(日) 20:43:24.54 ID:x8za6ACh0
873だけどありがとう
最初に放射能の話をしたらうちは取引先みんな岐阜か愛知ですって言われてて
建材やコンクリの話までは聞けたけど壁紙やカーテンなんかの原材料までは聞けなかったし
(作ってるのはみんな東海地方だったけど)
近くの建売見に行った時測ったら結構高い数値出てたのでホント怖かった
884地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/28(日) 22:46:34.05 ID:oczUNSkC0
浜松 市役所に電話ずっとしてるけど
キレて話にならんよ

豊橋エアカウS 0.06
焼却しだしてからも0.05〜行ったりきたりで変わらない
一般ゴミと混ぜて薄くしてるからかな・・・
けど毎日積み重なれば・・・だよね
885地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/29(月) 00:57:14.07 ID:hlWm2fDz0
>>884
逆に考えたら、話になるくらいの人なら瓦礫焼却なんて馬鹿のことはしないとも言える。
言葉が通じない人を制圧する方法を考えるしかないな。
886地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/29(月) 05:15:42.06 ID:f4aEqUg20
>>878
>>884
3分間絶対に動かさないでジッーっと待って測ってる?
エアカウンターは一番大事な測り方

名古屋 0.13μSv MKS−05
今日から快晴
887地震雷火事名無し(三重県):2012/10/29(月) 05:20:50.14 ID:nEPV37Tn0
エアカウンターなんてゴミカウンター使ってないでInspector+を使いなさい。
888地震雷火事名無し(三重県):2012/10/29(月) 07:12:35.29 ID:qXCH7Ar00
>>887
持ってたら、測定結果の書き込みよろ
889地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/29(月) 11:48:44.90 ID:/FA+EuV60
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
890地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/29(月) 13:10:00.19 ID:z2b1O2GC0
>>884
ご苦労さまです。
自分もあちこち電話して情報提供してるとこ。
浜松でガレキ燃やしてるなんて誰も知らない。
変な人と思われてるみたい。
891地震雷火事名無し(三重県):2012/10/29(月) 16:46:13.04 ID:qXCH7Ar00
【原発問題】燃料プールの水にも余裕 中部電力、停止中の浜岡原子力発電所2号機の耐震安全性向上についての検討結果を提出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351495429/
892地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/29(月) 17:07:42.54 ID:kSLaWsx30
>>882
>19日、20日のセシウム
何それ?何かあったっけ?
893地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/29(月) 17:42:39.91 ID:PQ9IdKgY0
名張市役所「がれき安全PR展示中」あさってまで
894地震雷火事名無し(三重県):2012/10/29(月) 17:54:15.70 ID:9PdhjOXz0
>>893
それはそれは・・情報ありがとう
明日行ってきます、ちょうど家人も休み、アンケートとか”声”とかの書くものが
あったら反対!と反対の理由書いてきます!
895地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/29(月) 21:03:49.21 ID:CaX9j7Mn0
>>892
18日から浜松でガレキ燃やしていて、19日、20日は
風向きがちょうど愛知県の方だったので、セシウムがいっぱい
飛んできていた。
その後も雨になる度に浜松からセシウム他、科学物質が飛んで
来ている。
896地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/29(月) 22:33:18.42 ID:PQ9IdKgY0
名張市の展示は意見を述べるコーナーはあるんかな
ttp://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2012100472.htm
897地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/29(月) 22:37:12.36 ID:adsc1zMN0
898地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 22:49:00.79 ID:qxd4yWa90
浜松西清掃工場に比較的近い個人測定者。
画像データだけど、30分ごとに更新。

http://homepage2.nifty.com/yokke/rad.jpg
899地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/29(月) 22:59:04.83 ID:kSLaWsx30
>>895
ああ、浜松でガレキ燃やしはじめたんだ。それじゃ、今後ずっとな訳だよね。
元々愛知は位置的に微妙な感じと思ってたけど、これで確実にヤバイかもね。
しかし今の子供達って本当にかわいそうだな。一番に害を被る立場なのに
未熟ゆえに大人たちに意見する事も出来ず、ひたすら害を受けさせられる。
900地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/29(月) 23:44:39.62 ID:151r12b80
空間線量として表れる様になったらアウトだわな
線量計が落ち着いているから汚染がないわけじゃない
しょせん確率だもんね

気化した核物質なんか測りようがない


901地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/29(月) 23:46:27.62 ID:ORgx0CDY0
311の時なんて、静岡の線量がほぼ変化なかったのにあれだけお茶の汚染が出た
線量あがったらその時点でアウトだわな

瓦礫で線量が上がらなくても、微量汚染の可能性は十分にある・・・
902地震雷火事名無し(岐阜県):2012/10/30(火) 02:16:14.75 ID:OzFayQ+80
伊賀市長選挙公開討論会 2012/10/29(主催:社団法人 伊賀青年会議所)
http://www.ustream.tv/channel/伊賀市長選挙公開討論会-2012-10-29/theater

立候補者

岡本 栄氏(元アナウンサー) 赤澤行宏氏(元市職員)

児玉 克哉氏(司会進行)


問題の瓦礫問題については23分ぐらいに〇×形式で両者とも×のパネルを上げた。
ただそれだけ。何故×を上げたかについてコメントする時間も与えられたのだが、
岡本氏は瓦礫については何も言わなかった。反対に保守と見ていた赤澤氏の方が
一言コメントを付け加えた。


赤澤「本来なら受け入れるべきでしょうけども、地域の方々が同意頂けないと
   いうことで残念ながらペケ(×)ということで・・・」


途中からウンザリして早送りしながら見たので、何か言ったかも知れないが瓦礫
受け入れについては、これだけだったと思う。街頭演説の時に伊賀の人が質問し
て聞くしかないのかな?

俺としては岡本という人に期待してたのでかなり失望した。個人的にはどっちでも
いいんじゃね?って感じ。

こんなに問題になっているのに何も言わないなんて事があるか?それを言うと選挙
にマイナスになるとでも?かなり疑問だな。俺はそれを誠実だとは思わないけどな。
しかし何か違う情報があれば教えて下さい。

ということで、一応2人とも瓦礫受け入れは×だそうです。
じゃあ伊賀市で焼却は無いのかと皆さんは思いますか?
903地震雷火事名無し(岐阜県):2012/10/30(火) 02:19:59.64 ID:OzFayQ+80
>>902

リンク、ミスった。瓦礫の話期待すると見る価値なしだからいいか・・

ttp://www.ustream.tv/channel/伊賀市長選挙公開討論会-2012-10-29

904地震雷火事名無し(三重県):2012/10/30(火) 17:05:39.27 ID:u4xYIqny0
地元民です。
地元では、現市長の後継者であり、組織票もある赤沢が勝つというのが、常識です。
今の市長が、亀の横で協定ある限り受入出来んといったとたん温泉接待暴露された様に、
この辺では、産廃に逆らうと怖いので、反対とはいえない雰囲気があるのではないでしょうか。

ギリギリ発言した赤沢の方が、なんぼかマシな気がします。
905地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/30(火) 17:28:38.52 ID:jMIl0g560
今日、鼻炎の薬買いに行き、ついでにちょっと聞いてみた。

やっぱり最近鼻炎の人が増えている。
みんな花粉症だと思っているらしい。

浜松のガレキ焼却でセシウムが飛んできていると言ったら
絶句してた。
信じたかどうかはわからないけど。

安い鼻炎薬が品切れ状態だったりするので、大勢の人が
被害受けてると思う。
中日新聞が書いてくれるといいのに、隠してるんだろうか。
906地震雷火事名無し(三重県):2012/10/30(火) 17:36:46.54 ID:5WvFvMSK0
医学的に証明してもらえないと難しいね。
ブタクサが今花粉撒き散らしているからね・・・
寒暖差からブタクサと移行してきている段階で
放射性物質からくる因果関係は証明しにくいかと思う。
家族3人で2人が鼻炎のうちも今注意深く観察中。
907地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/10/30(火) 21:21:39.42 ID:Iq67mTqm0
>>895
20日の朝から蒲郡で野外イベントに参加中
朝から滝のような鼻水、目のかゆみが激しくて全く楽しめなかった
それから一週間鼻水地獄やっと今日良くなった
風邪かなと思ったけど鼻水と目のかゆみ痰と咳以外は熱も頭痛もない
外仕事だからかなり過敏に反応してしまうのかな
908地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/30(火) 21:52:29.98 ID:WBBMwDlq0
蒲郡の海辺はブタクサ多くてツライらしいよ。
と、花粉症の薬を貰いに行った耳鼻科@岡崎の先生が言ってた。

一応ご参考まで。
909地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/30(火) 23:43:38.75 ID:YpOYfebt0
確かに花粉症と見分けがつかんな。
まあ、自分は野外じゃないし、今までこの時期に
花粉症の症状が出たこともない。
セシウムの多寡と症状が比例するから、ガレキのせいだろう
って感じ。
910地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 00:28:55.63 ID:VKFKf7e10
>>909
>セシウムの多寡と症状が比例するから
どこかで飛散量とか調べられるの?県境に住んでるからすごい気になってるんだけど。
911地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 01:12:09.68 ID:FAO591il0
北九州市の八幡西区(ちなみに高倉健・孫正義社長のふるさと)だが…

八幡西区 本日はついに 0.07 μSv/hまで上昇
http://photozou.jp/photo/photo_only/2878192/158369841

焼却を開始して1ヶ月で0.01μSv/hの上昇だ

この原因がセシウムならこれまでに500〜1000ベクレルはくらってますよ
大人で1日およそ20立方メートルの空気を吸ってます
肺にも入るだけでなくそれ以外に胃にも入ります

浜松市の焼却施設周辺住民もマスク必須でしょう

浜松市は来年3月まで1500トンということだが、北九州市ではこの1ヶ月で
3つの焼却施設で5000トンは焼却している

つまり、浜松市で来年3月まで燃やして0.01μSv程度しか空間線量が上昇しないと
思われる…

ガイガーカウンタでは空間線量の上昇として放射性物質による大気汚染をとらえる
ことが困難だと思われるので HEPAフィルタの空気清浄機などで放射性物質を
集塵してガイガーカウンタで測定すると汚染状況が比較的よくわかるのでは
ないだろうか…
912地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 01:22:07.74 ID:FAO591il0
>>911 追加
>浜松市の焼却施設周辺住民もマスク必須でしょう

赤ちゃんや小さい幼児は疎開したほうがいいかも…
913地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/31(水) 01:44:22.45 ID:RSdVosip0
>>910
全国主要都市のがここでグラフ化されとる。
http://ma-04x.net/3.html

が、自分のところのは自分のエアカウンターSで測ってる。
自分は0.07μから鼻炎の症状が出てくる感じで、
0.1μだと花粉症の一番ひどい状態と同じになる。
目もしょぼしょぼして頭痛がしてくる。

10月19日、20日の一番ひどい時は0.15μになり最悪の状態だった。
でも天気が回復してくるとウソみたいによくなったから、
もうこれは花粉症とは言えんと思う。
参考にしてくれ。
914地震雷火事名無し(岐阜県):2012/10/31(水) 01:58:30.96 ID:Z54HyozI0
>>904
thx

コンパニオン市長の接待暴露は推進側から出てるってのはワロタ。
考えてみりゃ詳しいのは仲間だもんね。飲み仲間に証拠写真まで取られるのか・・
高いコンパニオンだな。w
915地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:22:53.18 ID:FAO591il0

伊賀市民が被曝しないようにするには今度の選挙で伊賀市長を再選しないことだろう…

頼むよ伊賀市民さん 自分達で自分達の首を絞めないでね
916地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:30:01.13 ID:FAO591il0
>>915 訂正
立候補してないのかw ごめん ごめん
917地震雷火事名無し(三重県):2012/10/31(水) 11:01:44.74 ID:GfHV96cC0
>>914
>考えてみりゃ詳しいのは仲間だもんね。

地元では、連れて行った土建会社とか議員の元名前が挙がっておりました。
そこから、ああ、繋がってくるな・・・・と。

初当選直後で舞いあがって何もわからうんちに、
ヤバイところに連れて行って弱みを掴んどくというのは、
政治の世界では常套手段みたいですね。


>>915

今の市長は、反対ですよ。
落とさんやならんのは、知事と隣の名張市長。
こいつらの選挙は、ずっと先だけど・・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
918地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 11:48:15.38 ID:FAO591il0
>>917
そうなんですか… 情弱ですんません

最近久しぶりに原発爆発映像見ていたら…
1号機爆発時にオレンジ色の閃光が映っているのに気が付いたんです
(何を今更という人もいるかも知れませんが…)
ソニックブーム(音速を超える飛行物体により一瞬表れて消える雲)が映っているので
1号機爆発は核爆発か水蒸気爆発だ 水素爆発なわけないよね 水素爆発でコンクリートが吹っ飛ぶかよ
という認識だったのが もう絶対に核爆発だぁ ウラン燃料が蒸発する核爆発だぁ
という結論に至りました つまり、1号機爆発の放射能雲(放射性プルーム)は
三陸沿岸を直撃した訳で… 震災がれきにはウランやプルトニウムが含まれていることは
確実です 絶対に震災がれきを焼却させてしまってはダメです

http://www.youtube.com/watch?v=pVp2NnY16g0
2:30あたりから1号機の爆発でもオレンジ色の閃光とソニックブームが映っている
919地震雷火事名無し(静岡県):2012/10/31(水) 12:05:27.56 ID:Vjfq5xYV0
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
920地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/31(水) 13:55:23.50 ID:O779d5s00
小牧市在住です。
SOEKS−01Mで本日0.13。
変化は見られず。
計測方法は、電源入れて5分以上経ってから数値を見て、平均を割り出しています。
921地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 19:21:23.93 ID:VKFKf7e10
>>918
水蒸気爆発舐めすぎ。建て屋ぐらいなら軽く吹き飛ばすから。
922地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 19:41:36.58 ID:FAO591il0
>>921
水蒸気爆発のみでは閃光がでないそうだ
私的には ぶっちゃけ どっちでもいいんだが…
いづれにしても ウラン・プルトニウムが大量に飛散したことが隠蔽されており
震災がれき焼却は極めて危険だから 絶対にやめてほしい ということなんだな…
ウラン・プルトニウムは生殖腺に溜まり 遺伝子変異を引き起こすリスクは極めて高い
923地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/31(水) 20:34:59.41 ID:UPyAwFqo0
週に1,2回蒲郡に行くけどいまんとこは何もないかな
19,20日は行ってないけど
春は花粉症だけど秋はならないタイプ
喉だけ微妙な気はする
子供は草木の多い蒲郡のある家に行くと最近毎回くしゃみと鼻水になる
花粉なのか猫なのか、線量も少しだけ高めなんだその家
次の日には治るから風邪じゃないと思う

ブタクサも多いかなとは思うけどなんか不安だよね
浜松の影響ってどうなんだろうね
924地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/31(水) 20:41:26.08 ID:F4yDWbwP0
>918
それ多分水素が酸素と燃焼反応おこした光。
外部で燃焼が確認できるということは、
建屋内の酸素だけでは反応が終わらないくらいの水素があったということだろうね。

水蒸気爆発は三号機の方で、東電の公開映像で、
当時の吉田所長が事故直後にそう報告してる。
これはニュース映像でも流れてるはず。

一号機と三号機では建屋の屋根の構造が違っていて、
一号機の方がずいぶんと軽い。
一号機は軽い金属を使ってる一方、三号機は鉄筋コンクリート。

それでも屋根を持ち上げる力は一号機の爆発の方がはるかに弱い。
925地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/31(水) 21:12:36.05 ID:fIuKOqiM0
毎週蒲郡から豊川豊橋辺りは車で通りつつ計測してるけど
今日も特に変わらないかな
一号線や23号線は0.12〜0.16
豊川でも海岸近くはいつ測ってもぐっと低い場所もある
市街地はどの市も0.08〜0.15
SOEK−01Mだとこれが限界だね
926地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 21:41:35.11 ID:FAO591il0
>>924
大規模な水素爆発はヒンデンブルグ号の爆発映像を見ると参考になる
水素爆発では音速を超える現象であるソニックブームは発生しえない
927地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/10/31(水) 21:52:08.16 ID:FAO591il0
>>924
宮城県仙台市・福島県南相馬市等でもアルファ線検出
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=210406403693339414099.0004bb3f8ee25dc6f95dd&msa=0

これは事故後1年経過してアルファ線専用の測定器で測定した結果を地図で表したものです
クリックするとその地点のデータが表示されますが…
1年の間に雨・風・雪などにさらされているため、アルファ線核種の微粒子が移動してしまっていると
考えられますが、それでも原発北側(1号機爆発後の風下)で結構検出されてます…

2012/4/14 仙台ガードレール  21[cpm] -> 46[Bq/m^2]
2012/5/2  仙台市若林区6丁目南町 鉄板  62[cpm] -> 136[Bq/m^2]
2012/4/12 福島県いわき市 磐越道 差塩PA 鉄蓋 60[cpm] -> 131[Bq/m^2]
2012/4/23 福島県南相馬市小高区吉名 鉄蓋 34[cpm] -> 74[Bq/m^2]
2012/4/30 山形県鶴岡市大山 鉄板 124[cpm] -> 272[Bq/m^2]

中性子線も福島中通りで検出されており、
ウラン・プルトニウムの大量飛散があったことが
裏付けられるのではないだろうか…

アルファ線専用の検出器でアルファ線を捕らえるのは非常に難しい…
NGO グローバルダートが浪江町での測定に使用した
Berkeley Nucleonics社 の SAM 940 Isotope Identifier は
ガンマ線と中性子線を測定してウランやプルトニウムを同定する
ことができるので SAM 940 で測定すればもっとよくわかるのでは
ないだろうか…
928地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 22:28:42.08 ID:nQa0Zh+M0
リーフウォーク稲沢に、東北サファリパークの車がいっぱい止まってた
東北から動物たちもいっぱい来てるみたい
929地震雷火事名無し(愛知県):2012/10/31(水) 22:50:26.07 ID:F4yDWbwP0
>926
条件が成立すれば、水素爆発でもソニックビームは発生するはずです。
自分で計算してみてください。

プルトニウム等の核種が検出されるのは、関東でも融点の高いネプツニウムが
検出されているくらいですから、検出されて当然です。

爆発前から周辺地域の線量は急上昇してますし、爆発後も原子炉建屋から
もくもくと湯気があがってました。

事故から一年以上経過した時点で、何号機から放出された放射性物質だと
特定することは極めて困難です。

すでに書いていますが、そもそも一号機の屋根は鉄筋コンクリートではありません。
930地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/01(木) 00:42:11.43 ID:Z+KX6Z9w0
>>929
ソニックブームとは音速を超えた爆発によっても発生する

「水素爆発では音速を超えることはない」

これはガンダーセン博士がおっしゃっていることです
ガンダーセン博士は3号機は核爆発であるとおっしゃっていますが、
その理由として爆発が音速を超えたことやオレンジ色の閃光を挙げて
いらっしゃいます

それらが1号機のビデオでも確認できることが核爆発ではないかと考える理由です

チェルノブイリ原発事故も核爆発であるとバズビー博士もおっしゃっています
ドイツの調査で核爆発であったとおっしゃっていました
旧ソ連はそれを公には認めていません…

福島原発事故では核爆発が起こりえる条件は揃っていました
原発事故を起こした政府は旧ソ連同様に認めたくないのでしょう

震災がれきがウラン・プルトニウムで汚染されていないか調べてほしい
と陳情しても完全無視されるだけです こんな重要な事項を無視するのは
非常に不自然です 実際測定したが、問題なかったという回答でその詳しい
結果も公表され 第3者機関が測定しても同じ結果だったなら
かなりの確度で信用できるのですが…

ウラン・プルトニウムが飛散したことについては、メディアは情報統制されて
いるようで あたかも放送禁止用語のような扱いです

ガンダーセン博士やヘレンカルディコット博士が早くから震災がれき焼却に
反対されております この状況からしても震災がれき焼却が大変危険なのは明らかです

セシウムだけでも焼却施設周辺の住民にとっては心臓病を発症するリスクが
大きい 実際バグフィルターではセシウムを捕捉できません 1ミクロン程度の
煤塵も冷却温度やバクフィルターのメンテナンス状況によっては40%〜20%
程度漏れるわけですから…

とにかく震災がれきについては 先ず焼却ありき なんですよ
それは既得権益 鉄の三角形の絆による システムが出来上がっちゃっている
安全性は置き去りにして ただの金儲けに邁進している

ウラン・プルトニウムを隠蔽したまま 人口の多い都市で 震災がれきを燃やす
これはまるで非人道的な人体実験のようです

高い運送費を使って広域処理などする必要は全く無い
仮説焼却施設を稼動すれば充分に短期間で焼却が出来るのです
931地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 01:07:09.39 ID:xRfSH3/40
管、野田がやってることはヒトラーと同じ虐殺じゃね?
これからものすごい数の人が死ぬよ。
932地震雷火事名無し(禿):2012/11/01(木) 01:32:44.10 ID:OJyfyUnEi
>>931
菅は脱原発で浜岡止めたやんw
もんじゅもあと一歩で廃炉にするところまでいった
野田豚がそれをことごとく裏切っただけ
官僚、原発ムラの操り人形の野田豚が全部悪い



日立がイギリスに原発作ってその後は日本にまた原発作りまくるって宣言してるよ

野田豚とミンスはタヒ刑が相当
ここにいる自民党員の人、自民が政権取っても原発推進しないように説得しとけ!
脱原発&汚染瓦礫焼却は絶対阻止、汚染食物も全部廃棄処分で汚染地域で食物は絶対作らせない
これをやってくれないと安倍さん支持出来ないし自民にも票入れられないわ
933地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/01(木) 08:20:58.53 ID:TB2QahcZP
野田は首相になった途端、管の脱原発構想を
「市民団体のような浮ついた感覚で、間違った方向に国政の梶をとった」
と批判してたな
934地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 08:28:23.99 ID:/0W9x+0y0
>>907
ラグーナの野外フェスは行ったけど咳してる人や鼻ズルズルの人が
多かったね
うちは抗酸化物質を倍取ってるからまだいいけど、夏は倦怠感、皮膚炎が
酷かった・・・

>>920
いつもありがとう

名古屋は0.11μSv MKS-05
935地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 08:37:33.61 ID:/0W9x+0y0

ちゃんと放射能について詳しく書いてある病院もあるんだね
http://www.tosashimizu-hospital.com/top_topics/top_topics_110623.html
936地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/01(木) 08:38:05.59 ID:KdMtQbU30
原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
937地震雷火事名無し(静岡県):2012/11/01(木) 08:42:56.51 ID:KdMtQbU30
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
938地震雷火事名無し(東海地方):2012/11/01(木) 14:44:45.31 ID:uSseqxmfO
RADEX0.17μSv@清須市
939地震雷火事名無し(東海地方):2012/11/01(木) 14:46:09.39 ID:uSseqxmfO
機種名書き忘れてしまいました
RADEX1706 0.17μSv@清須市
940地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/01(木) 19:20:24.24 ID:kx20Yl9N0
だから0.2以下はガイガーで測っても不正確で意味無えんだよ

低線量はシンチで測れと何回言わすんだマヌケ共
941地震雷火事名無し(大阪府):2012/11/01(木) 20:34:58.70 ID:JCOhcscv0
と、大阪に非難した元愛知県民が申しております
942地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 20:44:52.00 ID:M75tLTsR0
>930
>「水素爆発では音速を超えることはない」

ガンダーセンは、そういうことは言ってないと思います。
ここ http://kobajun.chips.jp/?p=5311 を読んでもらえばわかりますが、
もし、一号機が臨界(水蒸気)爆発であれば、建屋が三号機のように吹き飛んでいるはずです。
この記事では、ガンダーセンは、三号機の爆発は核爆発と呼べないと述べています。

核爆発に興味があるのでしたら、いろいろご自分で調べられたらよいと思います。
核爆発ということばは漠然としすぎています。

もんじゅのような施設ならともかく、普通の原子炉で核爆弾をイメージするような爆発はありえません。
燃料の純度や機構が全く違います。
三号機が深刻なのは燃料にプルサーマルを使っていたことも原因の一つです。
その点も一号機と異なります。
943地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 20:45:43.67 ID:X805QHd20
安物エアカウンターじゃ意味ないかもしれないけど、
安城市、この3日間0.05μだった。
私の鼻も目も異常なし。ずっとこういう日が続いてほしい。
944地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 21:59:46.66 ID:X805QHd20
安城市の環境課へ、シンチで測って数字を公開してほしいと
頼みました。その回答が来ました。

日ごろは、本市の環境行政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、平成24年10月28日にお送りいただいた空間放射線量測定についてのメールを拝読いたしました。
安城市での空間放射線量を毎日測って公開してほしいとのことですが、環境放射線の影響範囲は広範囲に渡り、
その測定結果は周辺地域に相応の影響を及ぼすものと思われます。
そのため、環境放射線の測定及び測定結果は専門機関により統一されたデータとして管理されるべきもので、その役割を担うのは国と県であると思われます。
このような趣旨をふまえ、現在静岡県内と愛知県内の複数の地点で空間放射線量が測定され、その測定結果が文部科学省のWebサイトで公表されています。
そのうち、浜松市以西と安城市以東では浜松市と豊橋市、岡崎市、設楽町での測定結果が公表されています。
つきましては、それらの測定結果を参考にしていただきたいと思いますので、ご理解をいただきますようお願いいたします。
文部科学省のホームページ(http://radioactivity.mext.go.jp/map/ja/

安城市環境保全課

担当:環境部環境保全課環境保全係(TEL:0566-76-3053)

945地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/01(木) 22:14:58.01 ID:Z+KX6Z9w0
>>942
ガンダーセンは3号機の爆発は即発臨界と推測する
http://www.youtube.com/watch?v=LPiyVSdQnRE

核爆発というと核反応がよく行われるように設計された核弾頭を発想される方が
多いので、核反応による爆発と言い換えたほうがインパクトが少なくていいかも
知れませんが…

核反応(E=mc^2の式)で膨大なエネルギーが発生します。

1号機の原子炉内核燃料も燃料プール内核燃料も爆発前には冷却水から
露出していたことがそれぞれNHKの報道と吉田所長の東電に報告する
ビデオで明らかになっています。核燃料の被覆管も僅か700〜900度
程度で破損する。1号機爆発前に筑波でモリブデンが観測されている
ことから核燃料が気体になる程高温4639度を超える温度になっていた
また1号機爆発前には塩素38が検出されたりテルル129が検出されたり
臨界状態にあったものと考えられます 中性子線が出まくりです

核反応によって爆発してもおかしくない状況だといえるでしょう

1号機爆発時には正門の放射線量が急上昇しました
大量の放射性物質が飛散したことは疑いのない事実でしょう

中途半端な核反応による爆発なのでウラン・プルトニウムが大量に飛散した
可能性が高いのが非常に問題です…
(ウラン燃料も使用済みなら1%程度はプルトニウムです)
946地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 22:41:02.55 ID:M75tLTsR0
>945
核燃料が水に浸かってないなら、臨界爆発なんてまずありえません。
原子炉の臨界は減速材である水があることを前提に設計されています。
というか、このあたりの説明はウィキを参照してください。

圧力容器や格納容器の中で臨界爆発が起こってるなら建屋が吹き飛んでます。
一度じっくりと資料を精読することをお勧めします。
947地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/01(木) 22:57:23.30 ID:BkbD7iRx0
建屋ものの見事にふっとんでんじゃん
948地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 23:07:09.51 ID:ZG71BFSB0
建屋あれで吹っ飛んでないって無理すぎ
949地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/01(木) 23:42:24.49 ID:M75tLTsR0
写真見ればわかりますが、一号機建屋は屋根が吹き飛んだだけです。
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/daiichi-photos.htm

ガンダーセンの説明どおりです。

一号機は上部(屋根)は鉄骨メタルサイディング張り
三号機は鉄筋コンクリート。
屋根部分は一号機の方が相当軽量になってます。

写真を見てください。
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/daiichi-photos.htm
一号機の屋根はきれいに吹き飛んでいるけど、建屋が原型を留めています。
屋根の骨組みも残っています。
一方、三号機はぼろぼろですね。
一号機は煙も上がってません。
事故を起こした原子炉で一番マシなのが一号機なのが写真からわかります。
950地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 00:41:11.93 ID:Sichkcj+0

メディアは3号機の爆発と1号機の爆発を比較することによって
1号機爆発を過小評価させることに成功している…

アナウンサが水素爆発であることを何度も連呼して
1号機と3号機の違いを比較して強調しているのがわかる
http://www.youtube.com/watch?v=pVp2NnY16g0

こうすることで3号機の爆発を国民に印象づけて
国民に1号機やその後の4号機の爆発の問題を過小評価
させることに成功している

最初に建屋のカバーを建設したのは1号機であり、
1号機の放射性物質の飛散の影響が大きくて深刻であることを表している…

1号機はついこの間までロボットしか近づけなかった
今もまともに人が近づけない状況だ

この間、孔を開けて格納容器内のカメラ撮影を行ったが、
水面が圧力容器より低い位置でも確認できなかった
圧力容器内の核燃料は一体どこへいってしまったのか?

また、燃料プール内の核燃料の状態もかなり怪しい…
爆発前に水面から核燃料が露出していたと既に書いたが
その後も燃料プールの温度が東電内部資料で
数か月程度の間報告されていない…
全くの放置状態だったようだ…

核燃料が健全であるなら、放置は出来ない筈だと思うが…
951地震雷火事名無し(三重県):2012/11/02(金) 06:47:22.32 ID:Zpjft8yB0

事故の検証ネタはまだ続くの?
952地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 07:18:25.34 ID:Sichkcj+0
>>951
ほぼ終了です どうもお騒がせしております 愛知県は工作員ぽいね…

建屋がどの程度 爆発によって 損傷したのかが 問題なのではなく

本質的には 原子炉や 燃料プールの 機密性が失われ

どの程度の放射性物質が漏れだした(漏れ出している)のか?

が大問題

1号機は爆発するまでもなく、爆発前に既にウラン・プルトニウムが

気体になって飛散していたわけだし

爆発後の風向きからは三陸沿岸を直撃し、実際に仙台あたりでもウランが

検出されている

だから、よく調べもしないで放射能が管轄外で知見の全く無い環境省が

積極的に震災がれきを急いで焼却した(している)のは大間違い

皆様 震災がれき焼却・広域処理に反対よろしくお願い申し上げます mOm
953地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/02(金) 21:32:24.11 ID:CkaA5Y9a0
>952
ガンダーセンの言うとおり、一号機はほぼ間違いなく水素爆発だと話すと
工作員扱いするのはどうかと思うんですけど。
一号機が核爆発だと主張する人は、僕の知る限りあなたが初めてです。

もう一度写真を見てください。
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/daiichi-photos.htm
一号機を上部から撮影した写真をみると、
多分屋根のサイディング(板状外装材)が剥がれ落ちているのが見えます。

ガンダーセンも同様の説明をしていますが、
爆発映像を見ると、一号機の煙は水平に広がっていきます。
三号機は垂直に上がっています。

これは三号機の爆発エネルギーが一号機と比べて、
おそらく一桁違うことを意味しています。

>建屋がどの程度 爆発によって 損傷したのかが 問題なのではなく
>本質的には 原子炉や 燃料プールの 機密性が失われ
>どの程度の放射性物質が漏れだした(漏れ出している)のか?
>が大問題

そのとおりですが、一号機が核爆発だと最初に言ったのは、あなたなんですが・・・
ただし、爆発の仕方は事故収束作業には大きく影響します。
ということで、終わりにします。
954地震雷火事名無し(三重県):2012/11/02(金) 22:21:30.73 ID:kVG+metA0
地層学者は活断層に近いといい原子力規制委員会は運転したがっている・・

これ、潰されるね、大飯は運転続行

汚染瓦礫も日本中ばら撒き、日本は終わり、誰得?
955地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 22:25:25.71 ID:Sichkcj+0
>>952 ご訂正
× 機密性
○ 気密性

資源エネルギー庁のネット監視の請負会社ADKの工作員かと思いましたよw
956地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 22:28:09.60 ID:7aM5ktKz0
>>952
工作員のやわらか銀行は以前、確か愛知県の人だって書いてたぞ。

ところで、印象操作とか言ってるけど、爆発自体もはや忘れられてるぞ。
なんというか、それ以前の問題って感じ。
957地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/02(金) 23:28:46.67 ID:Sichkcj+0
>>954
日本を放射能汚染して得するのは 尖閣のサウジに匹敵する石油や天然ガスなどの
資源をねらう中国共産党だ 中国共産党は尖閣はおろか沖縄や日本本土も本気で
ねらっているらしい 被曝して病人ばかりになった日本人を支配するのは簡単だろうな…
売国政府と売国メディアに日本はジャックされている
殆どの平和ボケした日本人はそのことに気が付いてない
このままでは日本自治区になってしまう日もそう遠くないだろう…
958地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/03(土) 01:23:47.55 ID:dSGbXwtP0
被曝?で鼻や喉に来た時に抗酸化サプリを取るとなぜか症状が激減する
959地震雷火事名無し(東京都):2012/11/04(日) 00:10:59.21 ID:TVYKTphD0
960地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/04(日) 02:03:01.67 ID:ivwwpkmg0

果たして1号機の原子炉のフタは健在なのか?
果たして1号機の燃料プールの核燃料は健在なのか?
1号機の約137トンの核燃料の何%が環境に放出されたのか?
震災がれきを燃やしちゃダメだろう…
961地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/04(日) 07:55:13.68 ID:9hn8TkQC0
みんな時間があれば石川県にも電話よろしくお願いします。
焼却の危険性を十分に伝え
職員には自分でも調べてみろと言ってください。
例え公務員でも故意に損害を与えれば
罪に問えるということも。
962地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/04(日) 10:42:06.78 ID:ivwwpkmg0

セシウム137の換算係数について
1MBq/m2=2.1μSv/hという式があり
(高さ1mの空間線量を仮定)

0.01μSv/h=4762Bq/m2となる

八幡西区あたりでは結構セシウム137が降っている可能性がある
勿論、アスベストや六価クロムやウランやプルトニウムも降っているかも知れない…

北九州市八幡西区の空間線量が月あたり0.01μSv/h上昇中
http://photozou.jp/photo/photo_only/2878192/158952612
963地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/04(日) 19:40:52.74 ID:hchABzbv0
ニュージーランドから来た人が、夏に名古屋にレストランをオープンしたようだ
亜美郷っていう名前のニュージーランド料理
食べに行った人のブログ読んだら、ムール貝や、うずらの丸焼きにサクサライスを詰めたものとかが
出てくるらしい
964地震雷火事名無し(三重県):2012/11/04(日) 20:59:36.21 ID:Za6eJL6q0
それがどうした?福島の食材を積極的に使ってるとでも?
965地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/05(月) 01:51:25.96 ID:UDjvwfaW0
今日の名古屋は0.13μSv MKS-05
雨ですね
966地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/11/05(月) 10:28:00.97 ID:B8jAoZxS0
>>957
>汚染瓦礫も日本中ばら撒き、日本は終わり、誰得?
>日本を放射能汚染して得するのは 尖閣のサウジに匹敵する石油や天然ガスなどの
>資源をねらう中国共産党だ
そのとおりですね。
日本を汚染して得をするのは、支那と腸線です。

ですから、まずは在日腸線の経営するチョフトバンク携帯は解約しましょう。
まずはそこからですよ。
日本人が、まずは反日企業製品、サービスの不買をすることから
日本の本土防衛は始まるのです。
967地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/05(月) 15:26:48.39 ID:FlTY4l6T0
静岡、新潟、福井、青森、石川・・・

瓦礫受け入れてる自治体は原発がある所ばかり。
原発と何か関係してそうな気がする・・・
968地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/05(月) 16:55:05.92 ID:6QFX+MvF0
某高校、吹奏楽の大会があるということで、郡山市に行くって。
もちろん女子もいる。
よく親が許したよな。オレの子だったら絶対行かせん。
969地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/05(月) 17:02:06.95 ID:qpgCHhf90
今日の安城はセシウム高し。
0.9μ エアカウンターだけど。
昨日買い物も全部すませて、今日は外に出ない。

プランターで小松菜育ってるんだけど、1回0.1μ浴びると
野菜ってどのくらいベクレるもんなの?

970地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/05(月) 17:02:48.52 ID:qpgCHhf90
間違えた。0.09μです。
971地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/05(月) 18:41:48.42 ID:Oov6hJu70
>>969
放射線を浴びてもべクレないよ

放射性物質が降下して野菜の表面に付けば、付いたベクレる
土や水に混ざっている放射性物質を野菜が吸い上げれば
吸い上げた分ベクレる

前者はよく洗えばOK
後者はGe検出器にかけないと判らない
972地震雷火事名無し(三重県):2012/11/05(月) 18:51:29.25 ID:27JntsmH0
プランター栽培用の土にあらかじめ肥料のカリ分を多めに施しておくとか
ビニールで被いをしておくとか。
ビニール温室栽培のほうが露出している作物より被害は少ないから。
973地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/11/05(月) 20:37:18.55 ID:QQaZCDJj0
チェルノブイリでも、最初の4年間は何も起きないように見えた
みんな事故の記憶も薄れ、「放射能なんて実はたいしたことなかったのだ」と気楽に思い始めた

4年後、低線量被曝による初めての健康被害が表面化してくる
最初の犠牲者は子供たちだった
10年間、ゆっくりと時間をかけ、被害は大人たちに拡大していく

しかし本当の悲劇は、20年後、幼少期に被曝し生殖器を傷つけた子供たちが出産を始めたことだった
974地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/05(月) 20:48:17.54 ID:1e67o5OB0
名古屋中心部に活断層 高速道直下、防災に影響も
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201211050172.html
975街斬内蔵(新潟・東北):2012/11/05(月) 22:42:03.77 ID:zCJXBA0RO
食材は自家栽培しなければならない。

九州の養殖魚が餌を経由してベクレていたように

肥料の鶏糞牛糞から野菜の放射能汚染が始まるからだ。
976地震雷火事名無し(catv?):2012/11/06(火) 08:30:34.81 ID:ZzsyqwEi0
ベクれる(笑)
977地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/06(火) 11:31:02.21 ID:aN3oMwWb0
べクレない
ベクレて
ベクレる。
べクレる時
べクレれば
べクレろ

未然・連用・終止・連体・仮定・命令
下一段活用でいいのか?
978地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/06(火) 18:33:58.59 ID:GkTz5qi80
ベクれる
ベクれらー
ベクれすと
979地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/06(火) 19:24:45.18 ID:aN3oMwWb0
どっちかつーと形容詞じゃなく動詞だろ
三人称・進行形・過去形・過去分詞形に変化するとか
980地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/06(火) 19:59:50.33 ID:GkTz5qi80
ベクれたす
ベクれりんぐ
ベクれた
ベクれたで
981地震雷火事名無し(神奈川県):2012/11/06(火) 20:51:29.92 ID:zbTtPdjO0
三重の皆様!
ジャスコの商売のために
離島防衛を放棄した岡田克也を落選させてください
http://www.nicovideo.jp/watch/1352095513
982地震雷火事名無し(三重県):2012/11/06(火) 22:22:41.80 ID:3Af6G1j10
>>981

おう、まかしとけ!!

・・・・って、言いたいところだけど三重1区なんで。


983地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/06(火) 22:23:08.98 ID:25wCrLHN0
愛知県の某施設勤務してます。
子供達が社会見学に来るようなところですが、
今日、子供達が来てから目がすごく痒くなったり
鼻水が止まらなくなったりしました。
花粉症みたいですが、今までこの季節になったことは
ありませんでした。
同時に来られた議員さんたちも何人か鼻をぐずぐずさせて
いました。

ここを読むとどうも放射性物質のせいらしいとわかりました。
今はなんともありません。
浜松のがれき焼却が原因だそうですが、これが毎日続くのは
つらいです。
浜松市に電話して苦情言うくらいしかないのでしょうか。
984地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/06(火) 22:37:43.09 ID:uruMDUef0
>>969
なぜセシウムって分かるんだ?核種分析してる施設が近所にあるとか?

>>973
以前のコピペで3とか5年後ってのを見たんだけど、元ネタは何年後なんだろう?
985地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/06(火) 22:41:28.25 ID:uruMDUef0
>>983
>ここを読むとどうも放射性物質のせいらしいとわかりました
どこら辺を読んだらその結論になるんでしょうか?
実害としての苦情を言うのであれば、因果関係をある程度証明しないと相手にされません。
燃やすことに対しての苦情であれば不安や問題点を訴えればいいと思います。
986地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/06(火) 23:05:41.61 ID:Vy834OI30
>>983
とりあえず耳鼻科でアレルゲン検査しれ。
自分は春より秋の花粉症がツライ。

検査結果がどうであれ、汚染を拡げていることへの苦情申し立ては
やればいいんじゃないかな
987地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/07(水) 02:45:33.74 ID:32s3+C7N0
俺んち活断層の隣だった
けっこうショック
988地震雷火事名無し(三重県):2012/11/07(水) 06:37:13.75 ID:LkSe8p+p0
名古屋の活断層が動いたら、濃尾平野と伊勢平野は大打撃だろうね
989地震雷火事名無し(dion軍):2012/11/07(水) 06:58:47.68 ID:V3SjEGsJ0
高速道路の真下に活断層じゃあ
耐震化とかそういうレベルじゃ駄目かもね
990地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/07(水) 07:07:39.99 ID:qWB3ScAe0

震災がれきを9月下旬から焼却している 北九州市八幡西区
モニタリングポスト ついに除染か? 不正な調整か?

http://photozou.jp/photo/photo_only/2878192/159340328

周辺住民さんは これまでに0.01μSv/hの上昇で
3000Bq/m2はくらっていることでしょう…
991地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/07(水) 11:30:08.13 ID:OMqBAhqt0
・奥三河産しいたけのセシウム 6ベクレル
セシウム134が2ベクレルの検出で、セシウム137が4ベクレルの検出となっており、
結果から言いますと、この「しいたけ」は・・・! 「検出」されました。
合計で6ベクレル検出となります。
ttp://ameblo.jp/c-dai/entry-11389722968.html


う〜ん、愛知でも東の方は微汚染されてるね
個人的にはこのくらいなら外食でたまに食べる分には我慢できるけど・・・
992地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/11/07(水) 14:31:15.45 ID:/wJx4WZii
自生してるしいたけなら土地が汚染されてるとわかるけど
栽培方法によっては原木やおがくずまで産地を調べないと
993地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/07(水) 17:53:01.64 ID:HGb70sDi0
どなたか次スレをお願いします
994地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/07(水) 18:13:27.89 ID:OMqBAhqt0
次スレたててくる
995地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/07(水) 18:17:29.23 ID:OMqBAhqt0
次スレ

東海三県(愛知岐阜三重)専用★31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1352279767/
996地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/07(水) 18:20:03.72 ID:ikGDF53M0
>>995
d 乙でした
997地震雷火事名無し(愛知県):2012/11/07(水) 20:30:12.90 ID:GCDeofs30
スレたて乙です
998地震雷火事名無し(三重県):2012/11/07(水) 20:47:18.35 ID:XOGmRRVI0
伊賀市長候補二人とも汚染瓦礫受け入れには慎重
亀とどう渡り合ってくれるか、期待します。
999地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/11/08(木) 02:15:51.98 ID:7paK8tuX0
>>964
逆だよ、ムール貝やうずら等の輸入食材が多そうなら、どうしても外食しなければならない時に
良さそうだと思って
まぁ詳しくは店に要確認だけどさ
1000地震雷火事名無し(禿):2012/11/08(木) 03:33:46.76 ID:gucW75k00
1000なら皆幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。