【社会】求人・求職状況:高校新卒者、求人0.76倍 依然厳しい状況 桑名、鈴鹿は1倍超え /三重− 毎日jp(毎日新聞)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●あろま● ◆SNAKEz/nYI @ヘビおんな物語φ ★:2012/08/24(金) 07:30:06.72 ID:??? BE:1166974272-BRZ(10001)
三重労働局は、来春に県内の高校を卒業する予定の生徒に対する求人・求職状況(7月末現在)をまとめた。
求人倍率は0・76倍で、前年同期を0・07ポイント上回ったが、依然として厳しい状況が続いている。

 求人数は3301人で、前年同期比317人増と約1割増えた。これに対し、
就職希望者数は同2人減の4322人(男子2595人、女子1727人)となったため、求人倍率が上がった。

 県内9カ所のハローワーク管内別では、最高だった桑名が1・20倍、次いで鈴鹿が1・19倍と、
2地区で1倍を超えた。3番目は伊賀の0・90倍だった。低かったのは熊野の0・39倍、
尾鷲の0・51倍で、事業所数が少ない東紀州地域で厳しい状況となっている。

 高校卒業予定者の選考・内定開始は9月16日からで、労働局は県教委や県などと連携して、
県内の経済団体などに求人の要請を行っているほか、各ハローワークに配置されたジョブサポーター
による求人開拓を進めるという。同局の担当者は「少なくとも前年度の
最終内定率98・6%は上回るように努めたい」としている。【田中功一】

〔三重版〕
http://mainichi.jp/area/mie/news/20120823ddlk24100063000c.html
2名前をあたえないでください:2012/08/24(金) 07:45:04.95 ID:gQhjmfxr

内定率高いって言っても、
派遣とか、契約社員含めてでしょ。
第一、入社後3か月くらいで、
相当数の高校生辞めちゃうのが実態だね。
何のための内定率か良く考えてほしいよ。
3名前をあたえないでください:2012/08/24(金) 08:15:53.83 ID:exQ+ebtU
>>2
派遣は入らない。
契約はどうかな、少無いと思うけど。
4名前をあたえないでください:2012/08/24(金) 08:56:42.49 ID:raFeUi8t
三重なんてろくな求人ないぜ
5名前をあたえないでください:2012/08/24(金) 10:10:56.72 ID:2X+y5KrO
仕事あったど

【原発】福島廃炉へ人材育成 経産省、来年度から [12/08/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345770410/l50
6名前をあたえないでください:2012/08/24(金) 13:31:20.75 ID:4c2snsrk
なんだ変態かあてにならね
7名前をあたえないでください
ホーム | 三重労働局
http://mie-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/
高校新卒者の求人・求職状況(平成24年7月末現在) | 三重労働局
http://mie-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/houdou/2012/0821.html
高校新卒者の求人・求職状況(平成24年7月末現在)(377KB; PDFファイル)
http://mie-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0053/9065/2012821131515.pdf