水道水は安全? 17杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(長崎県)
前スレ
水道水は安全? 16杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315440637/
2地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/05(土) 05:03:23.53 ID:pEi+PRBx0
3地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/05(土) 05:03:40.94 ID:pEi+PRBx0
文科省
上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
まとめサイト ttp://atmc.jp/
全国の水道の放射能濃度 ttp://atmc.jp/water/

製造所固有記号まとめウィキ
ttp://www47.atwiki.jp/factorywikimobile/

福島県 被害状況即報
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm
宮城県 福島第一原子力発電所事故に関する情報
ttp://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/PressH230315.html
岩手県 環境放射能に関する情報
ttp://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=32066
山形県 健康福祉企画課
ttp://www.pref.yamagata.jp/ou/kenkofukushi/090001/houshasen.html
秋田県内の環境放射能の状況について
ttp://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1300698721800&SiteID=0000000000000
茨城県 ttp://www.pref.ibaraki.jp/
 4 福島第一原子力発電所事故関連にまとまっています
栃木県 環境放射能の調査結果
ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/houshasen.html
群馬県 原子力発電所事故に係る本県での放射線量等について
ttp://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html
新潟県防災ポータル
ttp://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/index.html
千葉県 放射線量等測定結果
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/index-sokutei.html
東京都防災ホームページ
ttp://www.bousai.metro.tokyo.jp/datasheet/d-shelter/taiheiyooki_h22.html
神奈川県 東日本大震災関連情報
ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100573/
4地震雷火事名無し(関東・甲信越)
>>1
この板の住人ならとっくに水道水と決別してるけどな

最初は普通に飲んでたよ

後で気付いた。セシウムやストロンチウムを除去する技術が日本の水道設備に無い事を

それこそ想定外

原発事故を想定して水道設備は作られてない

すでに飲んでしまった事を後悔しても遅い。

原発施設から放射能漏れが多発しているフランス産の水はお勧めしない