水道水は安全? 4杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
首都圏の水道水は安全なのか?

過去スレ
水道水は安全? 3杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300995295/
水道水は安全? 2杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300897518/
水道水は安全?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300256796/
2名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 11:23:13.90 ID:hpNFujQc0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【水道に放射線異常がない地域の方】

■自分の地域の放射線値に注意して、もし放射線濃度が上がれば
水道に混じる予測時間を考え、バスタブをよく洗浄して水を
ためる。貯めた水は煮沸して飲用出来る。
■農作物を扱っている方は地域の放射線濃度に注意して、
放射線濃度が高くなれば畑から農作物を回収して、土壌から
汚染された水を農作物が吸収しないようにする。農作物は
乾燥させて食用に出来るものは工夫し、加工する。

【すでに水道に放射線値の異常がある地域の方】

■バスタブに水を貯める。ヨウソの半減期を8日として、2週間以上
放置すればセシウムは無理だがヨウソの値はだいぶ下がっている。
放置中は換気に気をつけたほうがいいかもしれない。
放射線値が高い水を飲むよりは、水浴に使うにしても安心出来る。
__________________
★水の腐敗について
水は不純物や雑菌に汚染されると腐敗する。浄化器などの水より
塩素入りの、ただの水道水のほうが雑菌が増えにくい。
バスタブはよく洗浄して、塵や埃が入らない工夫が必要。
程度は不明だが、よく煮沸すれば飲用は可能。
◇おねがい
ガイガーカウンターをお持ちの方は、サバイバル
方法での海水や土壌からビニールの覆いを使っての水蒸気による
水の確保、で、得られる水の放射線値、また、大気の放射線濃度
との放射線値の違いを教えて欲しいです

みんな出来る限り助け合ってがんばろう!!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
3名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 11:23:16.78 ID:hpNFujQc0
■水道水の被曝汚染危険度 千葉県の主要都市の概要■

★ほぼすべてを地下水(100m以上の地下にある井戸水)でまかなっている市町村 超安全
・四街道市(9割)

★地下水が主体の市町村 安全
・八千代市 ・佐倉市 ・成田市 ・・・
地下水は汚染ゼロ 河川水の汚染もまだだが、今後が不安 地下水のみの供給に切替えればOK

★水源が汚染されておらず、今のところ安全な市町村 地下水使用の市町村もあり やや安全
・南房総全体 ・市原市 ・・・
純粋な地下水ではないが、山の地下水が地表に流れでたものを使用 ほとんど汚染されていない

★地下水も使用しているが、地表水が主体の市町村 やや危険
・我孫子市 ・柏市 ・市原市 ・流山市 ・銚子市 ・・・
地下水4割以下で地表水のほうが多く、しかも地表水の汚染が既にひどいので安心できない

★ほとんどを地表水でまかなっている市町村 危険
・千葉市 ・船橋市 ・浦安市 ・松戸市 ・市川市 ・習志野市 ・野田市 ・鎌ケ谷市 ・・・
既に汚染済み 市のサイトで警告中・・・など

-----------◆この先生きのこるには・・◆--------------
*千葉県では、水道の大口使用者である大型ショッピングピングセンター、ホテル、病院などの多くが
経費節減のため公共水道水の利用から地下水への切り替えを済ませている。
非常時には、こういう施設から水をもらうのもいいかもしれない(事前に地下水かどうか確認すること)
東京都内でも、可能かもしれない

*地下水(井戸水)の場合、土中では、一メートル濾過されるのに約一年くらい掛かるので
 100m以上の深度から汲み上げている地下水(井戸水)では、100年前に降った雨の浄化水を
 今飲んでいるということになる

*参考 全国の銘水・湧き水の汲める場所一覧 http://meisui-japan.seesaa.net/category/6609257-1.html
4名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 11:23:19.38 ID:hpNFujQc0
全国の水道の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/water/
5名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 11:24:03.58 ID:hpNFujQc0
前スレ>>1の関連スレは1000到達につきとりあえず外しました
6名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 11:25:48.90 ID:J+Uqt+wG0
>>1 乙
俺は忍法帖に引っかかって駄目だった

全国の水道の放射能濃度
http://atmc.jp/water/

東京都の水道の放射能濃度(速報版)
http://atmc.jp/water_tokyo/


文部科学省 - 上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm

東京都水道局 - 水道水の放射能の影響等について
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/shinsai22/

東京都水道局 - 東京の水道水源と浄水場別給水区域
http://pirori.org/kengaku/2006/kanamati/06.jpg

東京都健康安全研究センター - 都内の環境放射線測定結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/
7名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 11:27:01.01 ID:AFd2ZLcZ0
福島原発の事故より下のレベルの事故である
スリーマイルの事故後の奇形動植物の写真
http://housyanou.com/picture/image/19203518.jpg
8名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 11:30:03.33 ID:ARGE1CSX0
乳児や妊婦に水道水を飲ませてはいけないのは絶対として
出産意欲のある若い独身男女はどうなるんだろう?
関東東北の若い連中はもう子供産めないってことか?

関東なんか人口密集地対なのに、ここの若い連中が潰れたら
少子高齢化ってレベルじゃすまなくなる
9名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 11:33:56.76 ID:J+Uqt+wG0
>>6
一部間違えた

東京都水道局 - 東京の水道水源と浄水場別給水区域
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 11:34:28.67 ID:eGU6StxDP
東電から打たれたシャブ(広告、献金)で廃人同然のマスゴミ、政府。
革命しかないんじゃね?
少なくとも、国民や下請けの健康の事など優先度低くて
自分達の立場や保身の為の判断をさせてはならないと思う
11名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 11:36:41.50 ID:J+Uqt+wG0
>>8
子供の奇形率と死亡率が上がるだけで
正常な子供がゼロになるわけではないと思う
割合はまったくの未知数・・・
若者はできるだけ関西に逃げてもらったほうがいいね
12名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 11:41:25.42 ID:Tm5ik18MO
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/03/27(日) 11:43:53.71 ID:IJeE6Jg20
とりあえず嫁さん(妊婦、来月出産予定)は九州の実家に避難させた。
里帰り出産させるが、産んでもすぐこっちに戻すと言う訳にもいかないから頭がいたい。
究極的にはもう引っ越ししかないんだが、あっちに仕事あるんだろうか?
たとえ給料安くても、子供と家族の生活が一番だと思うようになった。
14名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 11:50:06.75 ID:Tm5ik18MO
>>13
私も都内の妊婦なので理解ある旦那さまで羨ましいです
個人的には生まれる子の為に引っ越しされるのは賛成ですね
現在も放射能はだだ漏れですもの
15名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 11:53:19.29 ID:KSRQ8A2L0
さっきテレ朝で民主党の若い感じの議員が、当分このまんまだから慣れろみたいなこと言ってたような気がするんだけど、見た人いる?
政府はいつまでこんなことが続くって予想してんだろうか。
味噌汁までミネラルウォーターで作ってますが。
そういうの、議員にポロポロぼろを出させないで、きちんと発表してほしいんだけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/27(日) 11:55:10.64 ID:XY+foAf1O
芽を殺すためにガンマ線処理してるジャガイモは普通に食ってるくせに
何でこんな微量の放射線に過剰反応してんの?
バカなの?無知なの?どっちなの?
17名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/27(日) 11:57:11.95 ID:a0021Af70
>>16
無知はお前だろw」
18名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 12:00:15.07 ID:OuUg2XuH0
>>16

ガンマ線処理してるジャガイモは、我ん慢して食える。   ナンチッテ
19名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 12:02:23.95 ID:PfMP7JQB0
>>11
そんなに気にするレベルではない。
ただ、関東で子供を育てる気はおきないが。
20名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 12:03:14.08 ID:PfMP7JQB0
>>16
ガンマ線処理してるジャガイモは、別に放射線出さないだろ?
21名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 12:03:21.23 ID:KSbZUCYb0
念のため
「美し水は、水道水をろ過し、不純物を除去した水です。放射性物質は除去できませんので、
乳児のミルクにはご利用にならないでください。 」
http://www.summitstore.co.jp/infomation/2umashimizu.html
22名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/27(日) 12:05:01.90 ID:899WB1rCO
>>16
知らなかった。無知だわ。
でも、家で作ってるジャガイモはガンマ処理しないから。
16は水道水を心配しなくてもいいんじゃない??そういうの、慣れてる値なんでしょ??バカなの??無知なの??どっちなの??
23名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 12:09:22.02 ID:4UJ7s1huO
今日はミネラルウォター1本GETしてきた!相変わらず水不足だな。。
24名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 12:14:47.89 ID:AFd2ZLcZ0
>>23
まだ買えるだけマシ
25名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 12:19:30.17 ID:J+Uqt+wG0
汲み置き用にミルトン買おうかなーと思ったけど
いざという時に赤ちゃん用のが不足したら困るからヤメタ
まあ水腐っても死にはしないしなw
26名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 12:34:11.50 ID:07siuqEu0
>>16
放射線と放射能の区別くらい付けてこい
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 12:43:52.15 ID:81St1a3g0
菅谷松本市長@テレ朝
かつてチェルノブイリで甲状腺がんを治療

妊婦と15才以下の子供は基準値以下でも汚染された水道水は飲まない方がよい。
チェルノブイリ周辺では子供の甲状腺がん率130倍。
28名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 12:44:06.34 ID:Tm5ik18MO
今まいばすけっと行ってきたんだけど2l水あったよ
本数制限もなし
久しぶりにミネラルウォーター飲める
29名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 12:49:27.43 ID:zkkp8M0hO
プルトニウムは測定すらしておらず、しかも政府が行政機関に隠蔽を指示しているとしか考えられないソース

http://twtr.jp/user/yuimyun/status
【TEL1】文部科学省内線4604原子力災害対策支援本部 佐藤♀「担当者(堀田・新田)は不在。夜からいたので多分帰宅中。プルトニウムの測定は行っていない。プルトニウムは重いし、塊でしか存在しないから、飛んでくる事は想定していない。」(3/25 13:12-14)#jishin
【TEL2】神奈川県安全防災局危機管理対策室 「プルトニウムを測定しているかどうかはわからないが、ここには数値は上がってきていない。茅ヶ崎にある県の衛生研究所で測定を行っているのでそこで聞かないとわからない。」(3/25 13:18-21)#jishin
【TEL3】神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「プルトニウムは重いから飛んでくる事はまず無い。チェルノブイリでも観測されなかった。プルトニウムの測定はしている。検出されればもちろん公開する。」(3/25 13:23-26)#jishin
【TEL4-1】俺「(1)γ線の測定装置で中性子線のプルトニウムの測定はできないと思うが、プルトニウムの測定ができる装置はあるのか?(2)又ウラン燃料から出たプルトニウムの量と3号機に6千本ある使用済みMOX燃料とは量が違いすぎるのではないか?」(4-2につづく)#jishin
【TEL4-2】(4-1からのつづき)神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「おっしゃる通り、プルトニウムの測定は行っていない。チェルノブイリの話は過去例として言った。県民を安心させる為に嘘をついた。しかし東京電力に言ってくれ。」(3/25 13:39-44)#jishin
 

 
 
30名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 12:49:36.99 ID:PfMP7JQB0
最近はどこも本数制限が厳しい。
コンビニですら2本までとか制限してるし
近くのスーパーとか野菜ジュースまで本数制限の対象になってた。

仕方が無いから本数制限の対象になってなかったギネスビールを買い占めた。
31名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 12:51:55.19 ID:0RmclbF40
ふと思ったんだが、放射性物質除去できる浄水方法ってないもんかね
イオン交換法とか逆浸透圧法なら水溶性物質取り除けるから、理論上は浄化できるはずなんだが
行政で検証して、出来るようなら安全な水配ってもらえないもんかな
32名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 13:03:08.95 ID:pExqdh130
2号機の水たまりの放射線量は、2.900.000.000ベクレル・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 13:07:01.46 ID:7LlRoUt30
>27
見た見た。よくぞ言ってくれたよね!
34名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:09:15.89 ID:CYWm6dRh0
本当の事言っちゃったからもうテレビ出られないだろうな。
35名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 13:10:07.67 ID:QAx69MyeO
当分、不味かろうがヤバかろうが、飲み食いは外国産だな。国産は偽装など有りそうだから喰わんほうがええな。外食も控えたほうがよさそう。ちなみに、茨城県産の野菜が一円で競り落とされたらしい。臭いな
36名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/27(日) 13:13:14.45 ID:KHrbGGKC0
>>32
1ccあたり
37名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/27(日) 13:14:08.71 ID:aTIw9bAn0
>>34
市長だからテレビに出れなくてもおけー。
頼もしい市長でよかったさ。
38群馬・東京(東京都):2011/03/27(日) 13:16:20.58 ID:pU/eGiC40
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html
◆ 都内の水道水中の放射能調査結果(3/18〜3/26) 3/27昼閲覧
採取及び測定場所:健康安全研究センター(東京都新宿区百人町)

採水日 ヨウ素131 セシウム134 セシウム137 (単位Bq/kg)
3/26     37.2     0.78     1.01
3/25     31.8     0.92     1.22
3/24     25.6     1.01     1.43
3/23     25.8     0.62     0.87
3/22     18.7     0.34     0.31
3/21     5.25     0.23     0.22
3/20     2.93     ND      ND
3/19     2.85     0.15     0.21
3/18     1.47     ND      ND
>当センターの計測は、敷地内の水道直結管の蛇口から採取した水道水を分析しています。

東京都のヨウ素の傾向としては、
1.3/20-3/22は、前日の群馬県の測定結果に近い値が出ました。
2.3/23発表分は群馬の1日前+14Bq/kg、3/24は+16.5Bq/Kg、3/25は+18.6Bq/kg、3/26は+24Bq/kg、3/26は+31Bq/kg

世田谷では3/22 14:00〜3/23 02:00の10時間に前後の100倍近い核反応生成物が降下しました。
3/23以降は北風や雨天でも大きな降下は発生していません。事故対応の皆様に感謝するばかりです。

群馬県庁 水道のサイト
http://www.pref.gunma.jp/04/d6900015.html
採水地点  衛生環境研究所(水道水)

採水日 ヨウ素131 セシウム134 セシウム137 (単位Bq/kg)
3/26     6.3     0.29     0.28
3/25     6.4     0.26     0.30
3/24     8.0     0.27     0.28
3/23     7.0     0.49     0.23
3/22     9.3     0.49     0.37
3/21     4.7     0.85     0.72
3/20     5.9     1.2      1.2
3/19     3.4     ND      ND
3/18     2.5     0.16      0.22
ヨウ素131(半減期8.0日) セシウム134(半減期2.1年) セシウム137(半減期30年)
39群馬・東京(東京都):2011/03/27(日) 13:18:48.22 ID:pU/eGiC40
水道水水の流れ

浄水場→浄水場側の配水池・地下タンク(以前の水と混ざる)→導水管→近所の給水所(混ざる)→水道管→蛇口(測定データ)
 ↑
水道局が公開している浄水データ

途中の配水池やタンクが緩衝となって、蛇口での測定はゆっくり上がってゆっくり下がります。
浄水場で高い数値が出れば、ヨウ素除去が期待できる活性炭投入を増やしますし、
数値の上がった水も導水池で緩和されます。パニックを起こさずに行動しましょう。
40名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 13:19:28.00 ID:WGKUbvnL0
>>31
食品で使用可能なイオン交換樹脂がない。工業用ならばいくらでもあるが。
逆浸透、30マンぐらいの機械で1リットル/半日程度の生産量。
50-100リットルつくつたらば、フィルター交換2万円だったカナ。金額は怪しい。
納期が受注生産で1ヶ月ぐらいかかるとか、いってたから間に合わないんじゃない。
41名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 13:21:03.71 ID:Tm5ik18MO
某科学者が福島の空気中の放射能レベルは妊婦の安全値越えてるってさ
その空気が雨で落ちるわけだから水もダメだね
テレビに出てる政府や科学者が安全アピールしてる事に苦言を呈してたよ
42名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 13:23:39.40 ID:QAx69MyeO
そうだ、トンキン人!黙って水道水飲んどけ!周りに迷惑かけるな!
43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:29:21.84 ID:pU/eGiC40
スレを立てた1乙だが、
殊更に刺激する>>1-2のは如何なものか。

子供を持った母親は、子供の飲食の為には修羅になるぞ。
下手に刺激すると、暴力沙汰になりかねん。

特に浴槽はヤバイ、頭の弱い母親が風呂釜付きの浴槽に貯めた
水を使ったら、普通に雑菌まみれで子供の命にかかわるぞ。

風呂釜の中までは洗えないのだし、中にはヘドロが詰まっている。

このスレでは、風呂釜無しのバスタブに貯めた水を、浄水して沸騰させて
飲んでいる方が1名おられるが、全員がその様な知識と配慮を持てるとは限らん。
44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:30:10.79 ID:p9F9gA3W0
なぁ、みんななんかもう麻痺しちゃってるんちゃう?

自然界には存在しない、本来ならでてる事自体が異常事態のものが、
アテにもならない(しかも勝手に上限が変わるw)暫定基準値に照らし合わせて
毎日一喜一憂する・・

「ただちに影響は無い」

裏を返せば、長期的に摂取すれば影響がある(かもしれない)。
誰も”安心”だとはひとこともいってないのに、いつのまにか基準値内なら
安心・安全・飲んでも問題は無いって見解にすりかえられてる。

50,60の余命20〜30年のジジババならそれでもいいけど、10年後にどういう
影響がでるかなんて誰もわからないのに、未来ある若者にもひとくくりに同じ考えに
当てはめてしまっていいのか。

もともと政治家なんて信用してないが、今は更に信用できない戦後最悪の政党。
もう国は信用できない。

自分の身は自分で守るしかない。
45名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:32:00.53 ID:979E7V250
東村山はいつ調べるの
46名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:33:03.84 ID:U4Nxl/Zi0
>>13
迷わず家族を取れ。
仕事はなんとかなる、命と家族と健康な体を大事にしろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:36:53.15 ID:pU/eGiC40
計画停電による水道水の劣化について。

ニュースでは放射能しか出てきませんが、東京電力の計画停電により、
水道ポンプの停止等で、蛇口まで届く水道水の品質が落ちている様子です。

噂では、東日本巨大地震以降の疲労の蓄積と、水・食品の劣化から、
体の弱い人から食あたり・水あたりを起こした患者が増えているとか。

断水はもとより、水の濁りや雑菌の混入も考えられますので、水道水も
沸かして飲んだ方が良いかもしれません。
48名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:38:40.88 ID:dDm7Q2LB0
>>31
仮に浄化させる完璧な方法が見つかったとしても
説得力のある説明もしないまま
この水は飲み続けてもただちには健康に影響はありません
とか繰り返すだけの気がする
49名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 13:40:09.12 ID:mDeIndfbO
家も風呂釜無しの浴槽に貯めた水、ポット型浄水器で浄水してから
沸騰させて飲んでる。
ただ、15日に貯めた水なので雑菌が気になる。
明日活性炭買って来るか。
50名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:46:25.77 ID:BH9x9H2X0
降下物の放射性ヨウ素は激減してるが、水道水の放射性ヨウ素はむしろ増えてるな
51名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:49:03.25 ID:pU/eGiC40
ペットボトルのリサイクル利用について

天然水やお茶・飲料を買い求める皆様は、空になったペットボトルを再利用してはどうでしょうか?
現在、水道水は、>>38のように、日々放射性ヨウ素の濃度が高くなっております。

原発が大爆発しない限り、今日を含めた今週(〜来週?)が放射性ヨウ素の濃度上昇の山場だと憶測されます。

水道水を1日保存すれば、ヨウ素の濃度は92%になりますので、水道水の数値が上昇し続ける段階では、
直接蛇口から飲むよりもかなり放射性ヨウ素の濃度が減らせます。

ACの広告の真似して、ペットボトルをリサイクルに出すのは勿体ないですよ。
空いた容器が発生したら、とにかく水道水を詰めて日付を書いてしばらく置いておく。
52名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 13:50:55.10 ID:Tm5ik18MO
安心しきっているやつは別に知らないけど
子持ちや妊婦は子供のために常に最悪の状況を考えて動いて欲しい

ただちに〜ない→メンゴメンゴ想定外だったわ

と言うパターンがまた来るぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/27(日) 13:55:55.09 ID:nR+ygJqw0
水を家庭で保管すると水が腐ります。

水道水に含まれている塩素は時間とともに減少します。
塩素が減ると、細菌が繁殖する可能性が高くなります。

煮沸すれば大丈夫という方もおりますが、
細菌の種類によっては、熱で分解できない毒素を作り出す
細菌(黄色ブドウ球菌とかボツリヌスとか)も存在します。

小さいお子様やがおられる家庭では、
特に水の保管は避けたほうがいいと思います
54名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 13:57:29.96 ID:8yJkFqKh0
55名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 13:58:40.09 ID:p9F9gA3W0
>>52
今回の地震も想定外だからなw

太平洋側の全ての沿岸固めて万全の体制とれとは言わないが、少なくても
人間の手で制御できない、万が一にも許されない原発関連の施設は何が
起こっても問題ない対策はとらなきゃあかんやろうに・・・

どーせ何十年後に癌患者がめちゃくちゃ増えて裁判やっても、直接的な原因と
判断するまでは至らないとかいって国は認めないよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 14:00:44.72 ID:S8sdIdHL0
>>50
ヨウ素もセシウムも、水面に降下してからすぐに蛇口に出てくる訳じゃないからな。
あと、東京などの下流部の場合は、上流部よりも濃度が高まる危険性はある。

まぁ栃木とか群馬とかで地下水呑んでる分には暫く大丈夫だろう。
57名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 14:02:03.46 ID:S8sdIdHL0
>>55
ていうか、放射能漏れ事故が起きたときに動く部隊がどこにも
なかったとか、あり得ないよな。
「原発は安全だからいらない」で作ってこなかったとしか思えない。
58名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 14:03:45.02 ID:xlFPtgx70
59名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/27(日) 14:04:53.09 ID:f/Kxyz8x0
ペットのお水
〜水道水からペットボトルのお水に変えたそう。
*島なお美ブログから
ttp://ameblo.jp/naomi-kawashima/entry-10840108993.html

乳児用がなくて困っている時に・・・
これがこいつらの本性だ!
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 14:10:03.92 ID:p9F9gA3W0
>>59
ちょw ペットかよwww

これわ酷い・・
61名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 14:13:21.99 ID:sVnqo+q40
2号機建屋の水から高濃度放射性物質 原子炉から漏出か
産経新聞 3月27日(日)12時2分配信

 経済産業省原子力安全・保安院は27日、福島第1原子力発電所2号機のタービン建屋にたまっていた水は、表面の放射線量が毎時1シーベルト以上で、高濃度の放射性物質が含まれているとの分析結果を明らかにした。

 このたまり水に含まれるヨウ素134の濃度は、1立方センチ当たり約29億ベクレルと、極めて高いという。

 保安院は水に含まれる放射性物質について、通常なら原子炉内に閉じ込められている半減期が短い物質が含まれているとみており、原子炉の水が漏れだしている可能性が高い。


ヤフートップにあったんだが29億ってwwww
プルトニウムもれてんじゃねーの?
62名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 14:14:13.56 ID:7LlRoUt30
>51>53
きれいなペットボトルに水道水をいれて保存したいんですが
冷凍は適切ですか?
冷凍ならヨウ素減らせてなおかつ最近繁殖しないでしょうか?
その場合解凍は冷蔵庫で自然解凍で大丈夫でしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/27(日) 14:16:46.96 ID:nR+ygJqw0
>>61
オクなんてたいしたことない。
そのうち『テラベクレル』という単位が出てくるぞ。冗談抜きで
64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 14:16:54.14 ID:LnE0KV+w0
多摩川経由って犯されてんの?
65名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 14:19:34.37 ID:OuUg2XuH0
>>61
まんまプルトニウムが入ってたりして・・・orz
66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 14:23:08.98 ID:pU/eGiC40
ペットボトルに水を詰める時の注意点。(今までにスレに出てきた色々な人の話題のまとめ)

・ペットボトルは良く洗う。特にジュースのボトルの転用の場合。
 (有機物があると、殺菌効果が薄れるし、トリハロメタンになる)

・余裕が有れば、塩素系漂白剤で、容器の洗浄・消毒を行う。

   ・ろうと(100円ショップで売っているもので充分)・たらい等。
   ・塩素系漂白剤(キッチンハイターなど)   ※酸素系漂白剤は絶対に駄目

   1 漂白剤の使用説明書に従って、除菌に使う液を作る。(2.5Lの水にキャップ1杯) 液の中にボトルのキャップも入れとけ。
   2 ペットボトルの中にろうとで漂白剤を入れて、キャップを占めて良く振って15分〜30分放置。時々振る。
   3 除菌液を次のボトルに移して、除菌したボトルは水道水で充分にすすいだ後に、水道水を詰める。
                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   4 必要な本数だけ繰り返す。最後に消毒液は捨てる。

   要点 水道水の消毒は次亜塩素酸ナトリウムで、塩素系漂白剤の成分も次亜塩素酸ナトリウムです。

       水道水を詰める前に、高い濃度の次亜塩素酸ナトリウムの除菌液で洗浄することで、ボトル内の
       塩素と反応する物質が大幅に減少します。
       それだけ水道水の塩素が長持ちすることに期待できます。(だから酸素系漂白剤だと逆効果)

   水道水の保管の2回目からは除菌しなくて良いと思う。(明らかに腐敗していたら要除菌)

・容器に水を詰める場合は、空気が残らないように、くちまで一杯に入れる。

・冷暗所で保管した方が塩素が抜けにくい。(冷蔵庫がベスト)

・小さなボトルより、大きなボトルの方が塩素が抜けにくい。

・保存した水は飲む直前に沸かす。(電気ポットに移せば置けば良いかも)

※水道水の除菌は失敗すると保存した水が全滅なので、初めての方にはお奨めしません。
※あくまで容器を消毒して、水道水に含まれる塩素(カルキ)を長持ちさせる方向で。
67 【東電 76.4 %】 (長屋):2011/03/27(日) 14:24:39.80 ID:3LDrT39Q0
>>21
やっぱりそうだよね。
スーパーの無料の水なんて、ナンチャッテ逆浸透膜だよね
NASAの逆浸透膜システムのようなものは馬鹿高い費用がかかるらしいから
そんなレベルのものをスーパーで無料で使ってるわけないかw

にしても>>38の数値をみるとぞっとするよね
チェルノブイリで汚染したベラルーシのガイドラインだって10bq/kgなのに
その10倍の「安全基準」なんてw
政府がなんと言おうと子供には絶対飲ませない方がいいと思う
68名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 14:28:30.13 ID:PCH0c56W0
>>24
良かったら、どーぞ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ad/1301041464/19

19 名前:名無しさんが今一番おすすめのサイト[] 投稿日:2011/03/27(日) 14:24:33.23 ID:2xlz+L5Q
>>1
のサイトに登録後アドベンチャーに参加してポイント2倍の時だと2リットル水6本実質120円で買えるよ【初回限定だけど】

クリック募金も31日まで、やってるんで協力お願いいたします。


69名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 14:32:29.58 ID:sVnqo+q40
>>63
テラワロスwwww

え?まじで???
もうチェルノレベルじゃねーか。石棺ー!はやくきてくれー!!
70名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 14:32:47.49 ID:pU/eGiC40
>>62
冷凍すると、体積が1.1倍に増えるから、一杯に入れたら裂けるだろうし、
少なめにしてもペットボトルが痛むと思う。

今なら北側の部屋に置いておけば4-5日は塩素が微かに残っている感じがするし、
冷蔵庫に入れておけば1週間ぐらい持つような気がします。(念のため煮沸)

8日保存すれば、ヨウ素の濃度は半分。ヨウ素は消滅したわけではないが、
水道水と天然水を1:1で割った状態になる。

66 誤字
キャップを占めて→締めて
移して置いて→電気ボットに移し置くのが楽かも。
71名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 14:35:21.07 ID:8yJkFqKh0
>>67
さすがに検査できないからそう言うのはしょうがないと思うけど、
塩素が取れるわけだから水道水よりは全然安全だと思うな。
72名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/27(日) 14:41:02.04 ID:nR+ygJqw0
ドラゴンボールもびっくりなインフレ状態に突入するんじゃないかな

「原子力船むつ放射線漏れ事故より強い、もんじゅナトリウム漏洩を倒した
東海村バケツで臨界事故が足元にも及ばないような、スリーマイルを一蹴したチェルノブイリと互角に渡り合った福島だって――!」


「なにー!! AA略」
73名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 14:43:37.28 ID:7LlRoUt30
>66>70
ありがとう。冷蔵庫は満タンだし、保冷剤代わりにもなるかなあと思ったんですが。
ちょっと整理整頓してきます。
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 14:46:55.09 ID:pU/eGiC40
>>67
チェルノブイリ周辺での飲料水基準の10Bq/kgの核種は主に放射性セシウム(半減期30年)を
対象にしたものだと思う。その意味では、セシウムの濃度はまだ2Bq/kg程度で余裕が有る。

今問題にしているのは放射性ヨウ素対策で、セシウム対策とは別に緊急対策が必要なもの。

放射性ヨウ素は1ヶ月で殆ど消えるけど、その短い期間に甲状腺に集中してダメージを与える。
要保護なのは15歳ぐらいまでで、余裕を見て20歳未満。ぶっちゃけ20歳以上はどうでも良い。

とにかく次世代を担う乳幼児〜思春期までの子供を優先保護したいという趣旨。
75 【東電 75.3 %】 (長屋):2011/03/27(日) 14:47:27.60 ID:3LDrT39Q0
>>62>>70
実はたまたまペットに入れて忘れてた一年前の水道水を今飲んでる@都内
空気さえ抜けばOK。全然大丈夫。カルキはスゴイよ一年もつw
冷凍なんて必要ないかと
76名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 14:50:52.35 ID:J+Uqt+wG0
冷凍する時はペットボトルの側面を押して
少し体積減らした状態で満水にして蓋をする
これなら破裂もしないよ
77 【東電 75.3 %】 (長屋):2011/03/27(日) 14:55:28.20 ID:3LDrT39Q0
>>74
10Bq/kgはWHOの基準に合わせたもので、ヨウ素の基準。緊急時のみ100Bq。
セシウムも10Bq/kgだけど緊急時は1000bq/kg(これは日本の基準の方が低い)

でもヨウ素やセシウムは、放射性物質の数値の目安として注目されてるだけで
放射性物質は実は他にも色々あるわけで。
それに水道水全部が満遍なく検出された値と同じわけでもない。つまり薄いことも濃いこともある。
あと何でもそうだけど人には「感受性」の差があるから、やっぱり子供には微量でも与えない方がいいよ。
煽りたいわけじゃないけどさ。
78名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/27(日) 14:55:32.29 ID:mSAwTZ8GO
検出数値が未だに上がり続けてるから、洗濯さえも躊躇する…
飲むのはさらに躊躇する……
79名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 14:59:04.42 ID:1/BqpCDti
>>78
洗濯はした方がいいぞ
外の埃の方が圧倒的に高濃度汚染だからな
80名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 14:59:08.74 ID:pU/eGiC40
>>76
そこらへんは自分のスキルに合わせてください。(私はやったこと無いから自信が持てない。以下憶測。)

凍ると.1.1倍になるので、2Lの天然水ボトルを満タンにしてから、100〜200ccをこぼす。
その後に潰すように空気を出して蓋をすれば、凍らせても少し膨らむ程度で良いかもしれませんね。

凍結したときにキャップ回りがどうなるのかは良く判らない。
81名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/27(日) 15:01:54.49 ID:28tDTDf70
WHO 3月25日付FAQsの要約

Q 日本の水は飲めんの?
A はい、ただちに影響はありません。
  日本の大人300Bqは予防には適当な基準です

Q 放射能汚染は除去できんの?
A 通常のろ過や、希釈によって除去できるかもしれませんが・・
  なお煮沸しても放射性ヨウ素は取り除けません

Q なんでヨウ素131の飲料水の基準が変わるわけ?
A 通常のケースと緊急時のケースで変わるわけです。
  以下ヨウ素131の基準を紹介します。

  WHO          10Bq/L
  日本緊急時(大人) 300Bq/L
          (子供) 100Bq/L
  IAEA緊急時    3000Bq/L

  ※WHO基準は緊急時には参考とされるべきでないです。この数字は通常時の摂取向けに
    かなり保守的に設定されているので。
  ※日本の上記基準は予防的かつ国際的な基準(IAEAやICRPの勧告を含めて)にのっとって
    います。
82名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 15:04:04.12 ID:Tm5ik18MO
>>63
テラ出たよ
水からではないけど、二号機より最大11万テラベクレル
ちなみに確かチェルノブイリが180万テラベクレルだった気がする
記憶曖昧で申し訳
83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 15:06:34.44 ID:pU/eGiC40
>>77
そんな見えない物質に怯えるのは1ヶ月後でも良い、今は放射性ヨウ素対策に個々人が全力を出すのみ。

民主党政府は時間切れでGAME OVERを狙っている。
1ヶ月経って放射性ヨウ素が自然消滅したら、数値が大幅に減ったと自画自賛して安全宣言を出すつもりだろう。

放射性ヨウ素の数値が大幅に減る=若い世代の甲状腺に放射線攻撃が終了してズタボロという意味なんです。
84名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:12:21.11 ID:979E7V250
ワイン等の空き瓶は保存に使えますか?キャップはアルミです
85名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/27(日) 15:12:56.40 ID:i2d6pixlO
なんかもう嫌んなって、家庭用逆浸透膜浄水器のレンタル申し込んだよ…。
どれだけ信用出来るのか判らないし、高価いけど、子供の歯みがきとかも水道水ダイレクトは無理だ…
86名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 15:15:09.15 ID:QAx69MyeO
さっき、セブン行って来た!着実に食い物減ってる!水は全くなし!
こら!カントン人!こっちまで、迷惑かけるな!ま!俺は気にせず。水道水飲むけどね。おまえらも、ミネラルウォーターなんか飲まんと、水道水飲んどけ!ただちに影響は出ないから大丈夫。何をびびってんねん
87名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 15:20:41.03 ID:2CQWzv6dO
>>85
サミットストアで無料サービスしてる逆浸透膜の水は、「放射性物質は除去できないので乳児のミルクに使わないで下さい。」って話だけど↓
http://www.summitstore.co.jp/infomation/2umashimizu.html

>>86
関西の転バイヤーの仕業だろ…
88名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 15:22:53.04 ID:eOFiZfJi0
東京なら奥多摩の方まで車で行って公園の蛇口あたりからポリタンクに水
入れて一週間持たせればいいのでは?
89名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 15:23:20.11 ID:S8sdIdHL0
関東の人に物資を送ってるからだろうな。
関西はいまんとこ震災特需か。
90名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 15:23:19.89 ID:Tm5ik18MO
テラベクレルは今現在出てる数値ではなく「これまでに放出した」総量の数値らしい
詳しい事がわからず申し訳ない

ちなみに本日より2〜4号機に真水を注水するという
完全なる馬鹿だ
チェルノブイリの時、水を注水した事を引き金に大規模な水素爆発が起きている

もう運に任せるしかないのかな
91名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 15:23:57.70 ID:gcXGrnJj0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233873
旧ソ連で1986年に起きたチェルノブイリ原発事故について、
人や環境に及ぼす影響を調べているロシアの科学者アレクセイ・ヤブロコフ博士が25日、
ワシントンで記者会見し、福島第1原発事故の状況に強い懸念を示した。

 チェルノブイリ事故の最終的な死者の推定について、
国際原子力機関(IAEA)は「最大9千人」としているが、ばかげている。
私の調査では100万人近くになり、放射能の影響は7世代に及ぶ。
 セシウムやプルトニウムなどは年に1−3センチずつ土壌に入り込み、
食物の根がそれを吸い上げ、大気に再び放出する。
例えば、チェルノブイリの影響を受けたスウェーデンのヘラジカから昨年、
検出された放射性物質の量は20年前と同じレベルだった。
そういう事実を知るべきだ。
 日本政府は、国民に対し放射能被害を過小評価している。
「健康に直ちに影響はない」という言い方はおかしい。
直ちにではないが、影響はあるということだからだ。


92名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 15:24:05.96 ID:S8sdIdHL0
>>90
ホウ酸入れてるんじゃないのかなぁ。
93名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/27(日) 15:26:22.25 ID:nR+ygJqw0
>>90
その理論だと、海水を入れた時点で吹き飛んでいるんじゃないかなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:26:26.49 ID:sVnqo+q40
基準決めないと
すべてに微量の放射能つきのものだらけで
なにも飲めない食えないって事になるからだろうな。

東日本が実験場になりつつあるな。
被爆事故がおこったあとの住民がどんな事になるのかっていう
臨床実験場。
95名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/27(日) 15:29:02.13 ID:28tDTDf70
ここに和訳があったなw
まあとりあえず「緊急時」の基準としては問題ないみたいだが
「緊急時」というのはどのくらいのタイムスパンなのかわからん
ttp://www.who.or.jp/index_files/FAQ_Drinking_tapwater_JP.pdf
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 15:29:50.87 ID:raaz0rf70
>>83
個々人で被曝対策するしかないっていうことには禿胴。

しかし、1か月じゃ収束しないと思う。

事故原発の冷却装置が稼働するまでは、適宜、放出やむなしと
考えられます。
冷却水の循環、熱交換(放熱)機が整うまで、数か月かかる。
なので、まだまだ減らないよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 15:30:37.82 ID:QAx69MyeO
結局、お前らが飲むんだろが!ボケ!高い値段で買う奴がいるから転売なんか起きるんだろが!カントン人は、そんなに根性ないのか?言い訳ばっかりぬかしやがって!いい加減にしろよ!モラルもへったくれもない!
98名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 15:32:10.65 ID:raaz0rf70
>>86
おいら買占めしてないけど、大阪のオカンが勝手にいろいろ送ってきた。
心配してるんだろうな。
東京は大丈夫だと伝えた。
99名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 15:32:18.41 ID:pU/eGiC40
はぁ?
東日本巨大地震で被害を受けた東北地方への輸送が最優先だろう。
あちらは、餓死・衰弱死・低温死(凍死)と隣り合わせの毎日だ。

>>88
どうやら水用ポリタンすら持っていない楽天家が多い様子。
東京に地震が来ることを全く想定していなかったみたい。

こうなると「DQN」とか「逝ッテヨシ」扱いだと思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 15:34:29.72 ID:ku+up/G20
>>66
最も重要な事の一つが書かれておらん。

ボトルに水道水を詰める際、勢いよく注がないこと。
勢いよく注ぐと塩素が飛びます。

101名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 15:36:38.92 ID:raaz0rf70
>>95
スパン、大事だよね。

とりあえず、年間とか3か月の被曝限度に至らないペースかどうか
自分の住む地域での自分の(水道水、大気、環境放射線等からの)被曝量を積算して
ウオッチ継続するしかない。
ただ、都道府県レベルの測定地でのデータ使うわけだから、目安にしかならないけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 15:36:39.58 ID:Tm5ik18MO
>>93
すでに海水は蒸発し塩になりただの邪魔者化しているらしい
爆発しなかったのは何故か私のような素人にはわからないが
科学者の多くは口を揃えて水が燃料を破壊して爆発に繋がる
と言っているらしい

一番良いのは鉛を投入したあと液体窒素で固める方法だと提案する方が多いそうですよ
103名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 15:41:01.50 ID:Tm5ik18MO
>>102
固める×
冷やす→〇
スマソorz
104名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 15:41:21.30 ID:JJq6dubxO
>>97
>>96
買い占めしてるのは年寄り
幼い子供がいる主婦は仕方ないとして
若者は買い占めも買いだめもしてないよ東京では
105名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 15:45:02.87 ID:J+Uqt+wG0
確かに年寄りの買い占めは目に余るな
カゴ4つ満杯でレジに並んでたりする
106名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 15:47:06.79 ID:WzKFHmJb0
グリーンピースも計測に動き出した。今までの活動の是非は別として
客観的にデータを参考にする必要がある。
107名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 15:47:20.79 ID:nw2KNwM7O
群馬県民だけど、震災以来初めての外食でラーメン食ってきたけど
みんな普通に水飲んでるのな
群馬も利根川水系だから確実に放射性物質出てるのに・・・・
みんなが気にしてないだけなのか俺がビビりすぎなだけなのか
108名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 15:48:59.37 ID:pU/eGiC40
>>106
都市伝説? 
別に大差無いと思うぞ。測定数値が大きく変動する等の検証結果が有るのかな?

水道水中の空気の濃度が増えて、次亜塩素酸ナトリウムが分解される等の、
可能性は否定しないが、データが無い以上は、何とも言えない。
109名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 15:49:46.49 ID:pU/eGiC40
失礼
108は>>100宛です。
110名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 15:52:16.91 ID:QAx69MyeO
えー!水入れるの?ヤバイやん。水のなかに熱い石をいれたらどうなるかぐらい猿でもわかるのに!燃料棒っていま何度?
111名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/27(日) 15:52:57.83 ID:28tDTDf70
>>101
そうなんだよねえ

別のところで
Q長い間(long-term)放射能物質にさらされた場合ははどうなるか?
A放射能物質を多く体内にいれるとガンのリスクがあがる可能性がある。
 放射性ヨウ素が吸引されたり、飲み込まれたりすると、甲状腺にたまって
 甲状腺がんの危険が高まる可能性がある。青少年ではそのリスクは
 特に高まる。

と反対のことが書いてあるけど

>>81ではemergencyが定義されてないからね ”this emergency”とはあるけど、
これは長期に渡る危機も想定している言葉か、それとも1ヶ月2ヶ月で収束
する前提でthis emergencyといっているのかがわからない。

つまり現在の300Bq/L&100Bq/L緊急時基準のベースを正当化するタイム
スパンがわからない。サイト探してみたけど漏れはわからなかったなw

112名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 15:54:29.64 ID:BPJe7vrD0
海水で泳いだあとは塩がついてやたら暑いもんな

原子炉もそんな切ない気分なんだろうな
113名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 15:54:57.76 ID:raaz0rf70
>>105
終戦直後を経験してるからね。
責め難い面もある。
114名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:55:42.88 ID:sVnqo+q40
>>107
知ってる奴と知らない奴の差ってそんなもんかもな
仮にここがどっかの独裁政権とかで情報を完全にカットされてるとするじゃん?

みんな水は子供に与えるし、原発付近で取れた魚を市場に出すし
傘わすれたけど、小降りだからってそのまま無視して歩いたり
汚染された食べ物も上手そうに食べるわけだな。

ビビリすぎて損するモノと、知らないままで損するモノをくらべて
答えは無いから自分で決断するしかないよね。自分の人生だし
115名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/27(日) 15:55:53.64 ID:ZNKUQDZh0
浄水場から家庭の蛇口までのタイムラグがどれくらいあるのか。
116名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/27(日) 15:56:11.51 ID:nR+ygJqw0
>>102
それなら水を入れても爆発しないじゃん。
その塩を洗い流すための真水注入。

あと、水は燃料をを破壊することはない。
通常から原子炉の燃料は水に浸かっている

鉛やコンクリート投入は原子炉が冷えてからだよ。
液体窒素も比熱が小さいから冷却には不適当。




もんじゅの液体ナトリウムの話が混ざっているんじゃないか?
117名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/27(日) 15:56:22.30 ID:FE98JnrZO
>>107
東京だけど、同じく周りが全く気にしてないから自分もうっかりしそうになるけど、周りに流されて害が出た時に後悔しても遅いと自分に言い聞かせている
118群馬・東京(東京都):2011/03/27(日) 15:57:30.08 ID:pU/eGiC40
>>107
群馬の濃度はヨウ素10Bq/kg以下、セシウム1Bq/kg以下だから飲用も問題無い(少ない)と思います。
利根川下流ではヨウ素100Bq/kg超で大騒ぎ中ですから。

個人的に、群馬ぐらいに減って欲しいと願って、群馬と東京の計測値の転載しています。
東京の水源の一つが群馬県ということもありますし。
119名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 15:58:38.02 ID:QAx69MyeO
だ・か・ら!言い訳すんなって言うとるやろが!子供だろうが年寄りだろうがカントン人だろうが!お前らが注意すればいいだけの話やろ!見て見ぬふりしといて、寝言ほざくな!
120名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:04:44.03 ID:9tODnNzY0
年寄りは死ぬんなら良いけど患いたくないんだろ。

昨日水、スーパーに出たよ。
当然殺到して列になったけど、とても買えない雰囲気でやめた。
幼児連れの主婦に譲りましょうということで
子供を歩かせてベビーカーに載せるだけ載させてやってた。

シカーシ、
その後の優先させてもらってた主婦同志の会話は
「親も子供残して病気になれないですからね、」だと。
母親と旦那の分もかよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:05:07.90 ID:raaz0rf70
>>115
地域によって違う。
122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:06:38.67 ID:Qpdw6JfK0
>>115は私も知りたいです。
123名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 16:08:21.09 ID:Tm5ik18MO
>>116
現在燃料棒は剥き出しで高温状態
通常は勿論水を巡回させて冷やしていますよ
そんな事誰もが知っていますよね

鉛は包む為に投入
次に液体窒素で冷やす
冷えたらコンクリートで固める
これにより実際チェルノブイリで事態が沈静化しました
上記を参考にせよという科学者が多いようです
124東京の浄水場(東京都):2011/03/27(日) 16:10:07.53 ID:pU/eGiC40
第27報 水道水の放射能測定結果について
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tp_first.pdf ←常に最新のpdfが表示される。
測定機関:都立産業技術研究センター  採水日3月27日 午前6時

放射性ヨウ素(I313)濃度 単位 Bq/Kg
  金町  不検出
  朝霞  27
  小作  不検出

※不検出≦20Bq(ベクレル)/キログラム

http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/shinsai22/press110324-02-1.pdf
履歴  金町  朝霞  小作
3/27   ND   27   ND
3/26   34   48   ND
3/25   51   76   ND
3/24   79   48   ND
3/23   190   ND   ND
3/22   210   ND   ND

ND≦20Bq(ベクレル)/キログラム

転載者注:とりあえず活性炭投入が効いている模様です。
125名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 16:10:29.91 ID:QAx69MyeO
そらみろ!カントン人はDQNばっかだ!恥を知れ
126名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/27(日) 16:12:57.48 ID:28tDTDf70
>>115
それも欲しいところだね

>>118
セシウムはWHOのサイトにどっかある?
確かにヨウ素は10Bq/L以下なら大丈夫だと思う

利根川下流は・・・今の暫定基準値は妥当だろうが、これから長期戦になると
誰もわからない、のがホントのところじゃないかな

あと気になるのが、
>The risk of thyroid cancer following radiation exposure is higher in children and young adults.
政府は乳児のみ低い暫定基準値をとっているがWHOはyoung adults(青少年)にも甲状腺がんのリスク上昇について
言及しているので、青少年までは暫定基準値内であっても控えるほうがいいんじゃないかな
127名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:12:59.71 ID:pU/eGiC40
さっきから煽っている自称妊婦の液体窒素厨( ID:Tm5ik18MO)は、
原発スレで暴れてくれや。水道水とは全く関係ないし。
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:21:23.44 ID:qrxcCnff0
水道水が1か月とか保存出来る方法があればいいんだがな
半減期は8日だから4分の1になるわけだから。
129名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/27(日) 16:21:31.22 ID:djX5WjEC0
1リットルあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準
0.5 ドイツガス水道協会
10 WHO基準
10 日本の3月16日までの指標値
100 乳児の飲用に関する暫定的な指標値
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 たとえ緊急時でも1000 Bq/kg の食品を食っちゃいけない
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった水溜り
2,900,000,000,000 2号機周辺の水溜り


↑このアメリカとかWHOの基準値とされてる値は本当の話?
本当なら日本人はそれこそ、直ちに、政府に抗議すべきだと思うのだが
130名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:22:02.54 ID:qrxcCnff0
水道水が1か月とか保存出来る方法があればいいんだがな
半減期は8日だから2週間で4分の1になるわけだから。
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:25:18.97 ID:qrxcCnff0
現在の300はどうなんだろうね。
緊急時だkし、100くらいならまだ理解できるんだけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:28:02.39 ID:Qpdw6JfK0
緊急時が長く続かないからこの暫定基準は妥当なんじゃないの。
原発からの放射線量は減ってるしね。
133名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/03/27(日) 16:28:31.38 ID:djX5WjEC0
俺が東京都民なら通常の100倍ベクレル飲まされたら発狂するけどな。
なんで都民はだまってるの?内閣府とかに電話しても無駄か。
134名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/27(日) 16:28:48.29 ID:Ttoowwrv0
採水及び測定場所:東京都健康安全研究センター(東京都新宿区百人町)
採水日 単位:Bq/kg
Sampling date ヨウ素131 (131I) セシウム134(134Cs) セシウム137(137Cs) 備考
Remarks      
2011/03/26 37.2 0.78 1.01  
2011/03/25 31.8 0.92 1.22  
2011/03/24 25.6 1.01 1.43 雨
2011/03/23 25.8 0.62 0.87 雨
2011/03/22 18.7 0.34 0.31

セシウムの安全基準値は200Bq/kg。
この三日間の合算平均で約2Bq/kgとして、この状態が続くとすると100L飲んだら基準オーバーw
セシウムの対外排出って何日でしたっけ?w100〜200日?
100Lなんてすぐじゃね?w
135名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/27(日) 16:31:51.73 ID:ZNKUQDZh0
>>130
煮沸じゃ駄目なの?
少々水道水から脱線しすぎましたね
猛省m(__)m

あちこちで少しずつ水が入荷しはじめたみたいで良かったですね
私も久しぶりに2l水見ましたよ
やはり少しでも放射能が検出されていると不安になりますからね
137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:33:11.07 ID:Qpdw6JfK0
煮沸は、蒸発した分凝縮する。
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:34:50.08 ID:pU/eGiC40
>>126
セシウムは体内半減期が80〜100日らしくヨウ素のように一ヶ所に集中しない。
適当な計算だと、同じ濃度の水を飲み続けると150日分相当が体内に貯まるんじゃないのかな。

人間の水分を60%として、体重50kgだと水分が30kg
毎日2リットルの水が入れ替わると言われているので、全体の1/15に相当。

1Bq/kgの水を1日飲むと、翌日の体液は、1/15=0.07Bq/kgになって、
半年間飲み続けると、最終的に10Bq/kg前後で落ち着くと想定した場合、
体液30kg分の放射線だと、3000Bqになる。

体内のカリウムから出る放射線が50kgで3000-4000Bqらしいから、
ほぼそれと同等。つまり2倍になる。

上限数値をどのくらいに設定するのかは個人の判断だが、
放射性セシウム1Bq/kgを連続摂取すると、体内とカリウム40の
放射線とほぼ同じになるというのは計算しやすい。
139名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/27(日) 16:35:55.14 ID:nR+ygJqw0
>>135
●ばいきん
 しゃふつしたらだいぶぶんがしぬ(しなないばいきんもいるからちゅうい)


●ほうしゃせいぶっしつ 
 しゃふつしてもきえない。(おんどをあげてもきえないから、みんなもちゅういしてね)
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:39:49.59 ID:pU/eGiC40
>>128
8日で半分、16日で1/4、24日で1/8、32日で1/16(6.3%)になります。
141名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 16:41:39.68 ID:Tm5ik18MO
水道水を貯めてる人で中には15日の水とか言う強者いるけど、実際はペットに満タンにして何日くらいなら大丈夫だろう
詳しい方いますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/27(日) 16:42:32.59 ID:ZNKUQDZh0
>>137
いやいや、そういうことじゃなくて汲み置きした水を安全に使用する方法。
143名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:43:16.44 ID:pU/eGiC40
>>141
液体窒素使え。w

使い方は知らん。
144名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/27(日) 16:43:49.90 ID:nR+ygJqw0
>>141

Q.水道水の保存期間はどれくらいですか

A.水道水は細菌などで汚染されないように消毒されているため、くみ置きして飲用する場合、
時間とともに、水温が高いほど、また、光が当たるほど残留塩素(消毒の効果)が消失し、
安全性が低下します。きれいに洗浄した密閉できる容器に入れ、日の当たらない場所
(夏期で3日間 冬期で5日間が目安)や冷蔵庫(1週間が目安)に保存し、煮沸してからご使用ください。
保存期間は保管場所、容器の材質、洗浄状態や浄水器の有無などによっても異なります。
あくまでも目安ですので、なるべく早く飲用してください。
 また、旅行などで留守をされるときなど、各家庭の給水管に水が長時間滞留することになると、
残留塩素が少なくなっている場合があります。長時間使用されていなかった最初の水は、
念のためバケツ一杯分ぐらい、飲み水以外に使用されることをお勧めします。


http://www.city.matsubara.osaka.jp/6,687,14,101.html

145名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/27(日) 16:43:50.08 ID:CN+XtadJ0
こういうスレもあるな
【ヨウ素131】水道水を8日間冷凍→解凍はどうか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1300880607/
146名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 16:47:26.70 ID:Tm5ik18MO
>>144
なるほど とてもわかりやすかったですサンクス
147名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/27(日) 16:48:14.06 ID:58QM30aA0
ワサビをとかし冷凍保存。使用前に煮沸。
148名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 16:49:17.59 ID:eOFiZfJi0
野菜ジュースなどはいま出荷されているものはまだ震災前のものだろうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 16:51:02.78 ID:Tm5ik18MO
>>147
ワサビ何かに効くの?
150名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/27(日) 16:53:08.86 ID:nTZT8n6A0
宮城の水道水の情報はまだないんですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 16:54:31.30 ID:9tODnNzY0
本当に日本の規制値が安全なら
○子様に飲ませてみれ!
152名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 16:55:46.69 ID:eOFiZfJi0
浄水場の降雨対策を呼びかけ
3月27日 14時59分
厚生労働省は、雨が降ったあとに水道水から国の指標を上回る放射性物質が検出
される傾向があることから、東北や関東などの水道事業者を対象に、浄水場の施設
に覆いをかけることなど対応策を検討するよう呼びかける通知を出しました。
各地の水道水から国の指標を上回る放射性の「ヨウ素131」が検出されていることに
ついて、厚生労働省は、雨が降ったあとに濃度が高まる傾向があるとしています。
このため、東北地方と関東地方のほか、山梨と新潟の合わせて15の都県の水道
事業者を対象に通知を出し、▽浄水場の施設にシートなどで覆いをかけることや、
▽水道水の供給に支障のない範囲で河川からの取水量を抑制したり、停止したり
することなどの対応策を検討するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110327/k10014929431000.html
153名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/27(日) 16:56:47.91 ID:PZxJvtKgO
注意 ウォーターサーバーは水道水を高性能フィルターでろ過しているだけだよ。ミネラルウォーターは湧水。だからウォーターサーバーはただの水道水。スーパーマーケットの無料水も水道水を電解ろ過しているだけだよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 17:02:14.85 ID:2dM8Jicm0
現在水道水にプルトニウムとかまで混入してる可能性ってあるのかな?
その場合飲んだらどうなるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/27(日) 17:06:13.09 ID:nR+ygJqw0
ウランもプルトニウムも、ごく微量レベルでは、地震前から含まれている。

そして原子炉が破損していれば、さらに値が上昇してもおかしくない。
156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 17:06:16.59 ID:PRyfc9bv0
プルトニウムに関しては、情報を完全に隠蔽しているため一切不明。
揮発はしないが微小な粒子になり風向き次第で飛散するのは確実。
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 17:10:01.91 ID:pU/eGiC40
>>153
もともと放射性降下物は大気中に塵の形で存在していたものだから、
高性能フィルターの濾過でも塵と一緒に何割かは減るよ。

浄水場では川の水に硫酸アルミニウムや炭酸ナトリウムを投入して
水中の濁りを沈殿・除去した後に、1mぐらいの砂のフィルターで濾過している。

今はヨウ素対策としてどこかで活性炭処理が入っていると思うけど。

当然、取り切れない小さな微粒子が残っていますから、
高性能フィルターを通すのは無駄では無い。

>>154
プルトニウムは飲んでも殆どそのまま排泄される。
恐いのは非常に小さな空気中の微粒子。
これを吸入・肺に付着すると一生取れない。運が悪いと悪性腫瘍になる。
158名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 17:12:44.28 ID:2dM8Jicm0
>>157
ありがとう。
じゃあ神奈川なら水はそんなに気にしなくても大丈夫な感じなんだ。
ていうかそもそも84歳と49歳じゃ寿命とどっちが…ってレベルかな?
だったら家にあるペットボトル、子供のある家にあげようかなって思って。
大気はもうジタバタしても仕方ないよなあ…。
159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 17:13:23.23 ID:ni/Rl5yT0
「プルト君」で検索しよう。

「プルトニウムはゴクゴク飲んでも大丈夫!」
俺は御免だけどなw
160名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 17:13:24.81 ID:M4hND4Lx0
逆浸透膜タイプの浄水器なら放射線物質も濾過出来るとかなんとか
まあ、少しはマシなんじゃないかな?

つうか貯め水にミルトン使うのが良いって聞いたんだが
どのぐらいの割合で入れれば良いの?
161名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 17:17:36.86 ID:gcXGrnJj0
689 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 07:05:45.49 ID:jZx/XtWNO
はっきり言うと、ソ連がチェルノブイリでやったように、
殉職者多数を出す覚悟でやらないと解決不可能。
今ならまだ政府や東電が殉職者多数を出す覚悟さえ固めればギリギリなんとかなる。
人名尊重は当たり前だが、そこにこだわりすぎて結果的に国が滅びては意味がない。

たまり水が危ないから先に水を抜くまで作業中止だの、
でも水を抜く方法がわからないので作業中止したままで何日も放置だの、
煙が出たから総員退避して作業中止だの、
こんなことをチンタラやっているうちに完全にコントロール不能に陥って炉が暴走すれば終わり。
そうなってから殉職者を出す覚悟を決めて取り組んでも手遅れ。

諸外国ではこういう超危険任務の場合、殉職覚悟で投入されるのは軍隊。
いわば敵が他国ではなく原発なだけでこれは一種の戦争状態。
結局、日本がこれまで自衛隊をきちんと「軍」として位置付けてこなかったから、
政府は自衛隊に「死ぬ覚悟で国を救ってくれ」といえない。
しかも中国の顔色を伺って、戦死者を英雄として讃えることや靖国神社参拝を首相が蔑ろにしてきたから、
国を守るために命を捨てて英雄になろうという精神的土壌が国民にない。

結論をいえば、国民感情としても責任論としても、東電が殉職多発覚悟で社員を大量投入するしかない。
煙が出ようがたまり水があろうが、被爆者や死亡者が続出しようが、退避なしで人海戦術で作業を一気に続行するしかない。
それができなければ日本終了。

国を守るためには殉職者を出す覚悟で取り組まねばならないときがある。
まさに今がそうだ。
これしか方法がないことはわかっているのに、マスコミは誰もこれを口にしない。
だから日本はもうダメだろうな。

162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 17:17:52.29 ID:3ZlNNHny0
>>160
いくつかの機種で可能性ありだって
ttp://www.j-cast.com/2011/03/24091228.html?p=2
163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 17:25:37.85 ID:pU/eGiC40
>>159
別に飲めば安全というわけじゃなくて、吸入の方が1万倍恐いという話。
子供っぽく言えば、「千億万倍恐い」的な表現でも可。

下ネタで申し訳ないが、大便の1/3は死んだ腸の細胞。
プルトニウムが消化器に入っても吸収されずに、
貼り付いた部分の死んだ細胞と一緒に出る。

呼吸器はそうはいかない。一発でアウト。
朝霞も小作も活性炭入れろよ…
なんで何か起こる前に対応しないんだよ
165名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 17:30:02.10 ID:979E7V250
東村山の高度浄水処理って意味あるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 17:40:24.24 ID:pU/eGiC40
>>164
既に朝霞は活性炭の増量をしているんじゃないの?
48→76→48→27 と減少しているし。

とりあえず100超えを回避出来た。
167名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 17:52:51.90 ID:2dM8Jicm0
横浜、神奈川は水系が違うから割と低めで安定してるかなー。
ちょっと海寄りの浄水場が高い感じ?
168名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 17:55:46.33 ID:zTFRwJv0O
神奈川は横浜の各浄水場も寒川浄水場も相模原浄水場もずっと不検出なのに、茅ヶ崎の水道水だけグングン数値上がってるの何でなんだろう?逆に浄水場の数値を疑ってしまうな。
169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 17:58:02.38 ID:pU/eGiC40
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032601000727.html
浄水場で施設切り替え 千葉、ヨウ素の基準超えで

 千葉県は26日、千葉市花見川区の柏井浄水場で25日に取水した水から、乳児の摂取基準値
(1キログラム当たり100ベクレル)を上回る130ベクレルの放射性ヨウ素を検出し、
同浄水場内の別の施設からの送水に切り替えたと発表した。

 県によると、柏井浄水場には、それぞれ異なる取水場の水を流す東側施設と西側施設があり、
基準値超えのヨウ素が検出された東側の送水を取りやめた。

 東側は印旛沼から取水した印旛取水場(佐倉市)の水を流し、西側は利根川から取水した
木下取水場(印西市)の水を利用。西側から検出されたヨウ素は、基準値以下の54ベクレルだった。

利根川から直接取水→54Bq/kg
その下流から印旛沼を経由して取水→130Bq/kg

やはり下流の沼を経由すると核生成物質の影響を受けやすい……

金町と三郷の浄水場は利根川から分かれた江戸川の水を使っているけど、
利根川下流から手賀沼を経由して北千葉導水路の水も流れ込んでいる。

金町が一番先に高くなったのは、手賀沼経由の水の影響も有ったのではないかな。
ポンプを動かさないにしても、雨が降ったら水は流れるだろうし。
170名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 17:59:57.62 ID:2dM8Jicm0
>>168
22日だか23日だかに横浜で検出されてるよ。
小雀は50いくつとか結構高めだったから、嘘ついてないと思うけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 18:07:53.46 ID:pU/eGiC40
>>168
まだ7.4Bq/Lではありませんか。

浄水場から水道の蛇口までの間には、複数の配水池が有る。
サイズは10万トン近いものから5千トン程度のものまで様々。
そこで前日の水とブレンドされて、上昇と下降は緩やかになる。

混ざることでMAX値が低く抑えられるから、悪い話じゃあありません。
浄水場の数値を先行発表することにも意味がある。
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 18:13:14.72 ID:5CgklNNW0
東京だが、今日お風呂沸かして大丈夫でしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 18:13:49.67 ID:M7JAv3am0
全国放送では公開されない風シュミレーションと高濃度汚染のレベル
http://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

削除されないうちに!
174名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 18:16:56.03 ID:JJq6dubxO
>>142
無い
175名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 18:17:35.10 ID:JJq6dubxO
>>132
長く続くよ
176名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 18:21:00.89 ID:F2iUxJ9D0
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 18:31:00.20 ID:5Yrnh8NM0
>>160
1万倍に希釈。
ぐぐりゃ希釈のさせ方のpdfもある。
178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 18:31:39.75 ID:81St1a3g0
>>172
飲んだり料理に使ったりしなければ大丈夫なので、お風呂はOKでしょう。
179名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 18:34:18.06 ID:hyoHB+O5O
日テレで水道水の基準が600ベクレルになるとかやってたけど確定なの?最後の方しかみれんかった
180名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 18:40:58.52 ID:afOPA2AN0
金町ではゼロになったのに、新宿のヨウ素はなんで上がりっぱなしなわけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 18:49:42.15 ID:jFSKY/G/0
活性炭は有効なのかい?
182名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 18:50:37.19 ID:WEPbnVmA0
新宿は朝霞系じゃないか?
>>168
その数値は浄水場ではなく、蛇口から出た水の数値。
先日の雨の時のピークが遅れて来てるのかもね…
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 18:52:27.21 ID:vrvxAcgc0
国の言うことは嘘
全員死亡の可能性もありだろう
185名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 18:54:54.65 ID:pU/eGiC40
東京の水道水源と浄水場別給水区域
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02.html
図をクリックすると拡大図。pdfは下にあります。

この図ですと、朝霞系に分類ですね。
最近の東京都は浄水場テロに備えて、複数の浄水場から
供給出来るように、二重ラインになっているらしい。

あと、浄水場が止まっても、途中の配水タンクに1-2日分ぐらい残っている。
昨日の数値(今日発表)は朝霞が76Bq/kgになった頃の水じゃないのかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:00:14.25 ID:VsmC0dyR0
>>164
してるだろ。金町だって、21日に通常の3倍、23日から通常の4倍にしたんだって

http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000001103240001
 同浄水場の水道水を巡っては、22日採取分から210ベクレル、23日採取分から190ベクレルを検出。
都は同浄水場が供給する23区、武蔵野、町田、多摩、稲城、三鷹市を対象に、乳児の飲用にしないよう呼びかけていた。

 都は「数値が大幅に改善された。水道管に残っている可能性があり、検査は続けるが、2日間で水は入れ替わる。
国の基準は長期にわたって摂取した場合の健康被害を考慮したもので、一時的に基準を超えても心配ない」と説明した。

 都によると、金町浄水場は放射性物質を低減させるため、浄水過程の最初の「沈砂池」に入れる活性炭粉末の量を増やしている。
通常は水1トンに5グラムの割合を、21日深夜から3倍、23日午後2時からは4倍とした。文献などで効果があるとされており、
当面は4倍で継続するという。


http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000001103240001
 福島原発の事故で、各地で相当量の放射性物質が測定されると、金町浄水場は念のため、汚染レベルを下げる努力をしていた。
雨が降った21日深夜からは、粉末活性炭を通常の3倍、凝集剤(ポリ塩化アルミニウム)を同じく3割増で注入。
23日、乳児の飲用に適さない値の放射性ヨウ素が測定されると、さらに量を増やした。
187名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:13:37.33 ID:VsmC0dyR0
>>180>>182>>185
江戸川系(金町・三郷)浄水場給水区域概要図
http://www.metro.tokyo.jp/SUB/EQ2011/DATA/20110323_18.pdf

最後のページに詳しい図がある
金町系もかなり東京都の23区の西・南にも広く来ることは来てる
188名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:15:02.40 ID:979E7V250
蛇口をひねった瞬間半減期は始まるんですか?^^
189名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 19:22:56.71 ID:pU/eGiC40
>>187
来ているけど割合は少ないよ。

東京都町田市(その図では一番最後)では金町から10%程度。
それも23日の夜には金町浄水場側のバルブを閉めちゃった。

金町からの供給を絞れば、浄水場の設備を流れる水の速度を落とせる。
活性炭や沈殿の余裕が出来て、それだけヨウ素除去の効率が上がる。
190名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/27(日) 19:28:05.04 ID:VgssI/WO0
CT撮ることと比較されることもあるが、
がん患者の2%はCT検査からの被ばくによると米国では推定されている。
福島に原発を誘致したのは、民主党の渡部恒三
福島県知事の 佐藤雄平 は渡部の甥
191名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 19:41:33.92 ID:J7+K3Cg00
なんだか、ひどそうな数字が並んでます。
http://www.meti.go.jp/press/20110327001/20110327001-4.pdf

解読できる方、教えてちょ。
192名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 19:54:02.19 ID:QyhsDwv20
>>107

*24日62Bq/kgの下↓地域でなければまず大丈夫

太田市、館林市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町

それにしても水道水が塩素きつくてプールみたいなニオイ
入浴するとヒリヒリする
塩素増量すると被害減少効果あるのかが疑問
193名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 19:56:45.44 ID:8kHHEcYz0
放射線物質は沸騰させても減少しないと聞きました。
なら沸騰させて水蒸気を回収して凝固させればOKでしょうか?
安全な水を料理に使いたいので詳しい人アドバイスおねがいします。
194名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 19:58:44.50 ID:M0YBLrMw0
>>193
んでその方法でどんだけの蒸留水作るつもりなの?
195名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 20:06:24.08 ID:swnxgLKb0
>>193
2kWのヒーターで、たしか、1リットル/hrぐらいしか作れないから意味ないジャン。
電気代が大変だよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 20:07:26.27 ID:jMbDn7TG0
なあ、東京の水道水とcontrexってどっち飲んだほうがいいんだ… 
197名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 20:07:34.91 ID:VsmC0dyR0
>>189
町田市の場合はこれですね。新宿の場合はどのくらいの配分かわからないけれども。

http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/suido/suido/0369420110324144729568.html
更新日:2011年3月25日
町田市の水道水は乳児が飲んでもさしつかえありません。
(略)
金町浄水場で210ベクレル/キログラムの放射性ヨウ素が検出されましたが、町田市の水道水は、
放射性物質が基準値以下の朝霞浄水場からの水9割と金町浄水場からの水1割のブレンドで給水されています。
町田市の水道水では、金町浄水場の水は10倍に薄まっているため、放射性物質の濃度も10分の1になっていると考えられます。
このため、町田市の水道水を乳児が摂取してもさしつかえありません。

東京都水道局は、23日(水曜日)の午後11時に葛飾区にある金町浄水場から町田市へ送られてくる配水管の送水を止めました。
金町浄水場から町田市内にある小野路給水所へは、概ね24時間で届きます。
金町浄水場分の水は、10分の1のシェアでしたから元々町田市への影響は軽微でした。
今回、金町浄水場からの送水を停止したことにより、24日(木曜日)中には、金町浄水場分の水は町田市には送水されなくなります。
25日(金曜日)午前0時頃には、その金町浄水場分の影響もなくなると判断しています。


http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/pp/hakken/h02.html
あなたの家の水源はどこから
 東京の水道の水源は、ごくわずかに占める地下水(0.2パーセント)を除いて、ほとんどが河川水です。
河川水は、利根川・荒川水系が78パーセント、多摩川水系が19パーセントの割合です。
 昭和30年代までは、水源の多くは多摩川水系に依存してきました。
その後、東京への人口集中と活発な都市活動に伴う水需要の増加に対応するため、利根川水系への依存度を高めてきました。


198名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 20:08:46.32 ID:pU/eGiC40
ドイツ気象庁より

29日の拡散予報
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild3,templateId=poster,property=poster.png
関東に低濃度の降下が有りそうです。

30日の拡散予報
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,templateId=poster,property=poster.png
降下は太平洋上

なぜに日本の気象庁が発表しないのか。
199名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 20:12:07.26 ID:WEPbnVmA0
ドイヅ人ダンケ

>>196
ダイエットなら断然コントレックス
ただし爺婆と乳児には絶対飲ますな
200名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 20:17:43.44 ID:jMbDn7TG0
>>199
サンクス
俺22歳なんだが親がさっき水売ってたから買ってきたで!ってドヤ顔でcontrex4本くらい出して来て
硬水とか軟水とかあんま気にしない方だったからちょびちょび飲んだんだわ

そしたら1時間くらいで頭痛が起こってな・・ これ…水なのか?って感じがしたね。
水道水のほうが10倍マシだなって思っちゃったぜ
201名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 20:29:16.17 ID:TUG40+570
東村山浄水場のデータは無いん?
都下は無視なんかい
202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 20:29:18.55 ID:ni/Rl5yT0
>これ…水なのか?

正直、微妙w
203名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 20:30:19.06 ID:jj3MFMUL0
ID:pU/eGiC40
27res/total 200res
204名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 20:45:16.60 ID:MKuFEsF10
素朴な疑問。ペットに水道水保存するとき
>>66 で口まで一杯ってなってるけど
ヨウ素が抜けて気体になる隙間というか、場所って必要ないの??
無知ですまん。
205名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/27(日) 20:45:20.98 ID:azndEzjQ0
206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 20:45:30.80 ID:pU/eGiC40
>>201
東村山は朝霞や小作から原水を受けて処理しているから、それらの数値を参考にする。
新宿の数値と大して変わらないか、もしくは良いと思うけど。

>>203
飲料水のパニック防止に書き込んでいるんだよ。
それに不衛生な水を飲んで水あたりしたら、行政や医療機関に余計な手間が増える。
非常時ですから、余計な手間は少ない方が良い。

震災の疲労と、食生活と、計画停電で水質が落ちて、病院に来る患者が増えているとか噂もあるし。
207名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 20:51:04.61 ID:5WqWBafk0
>>200
慣れると硬水の方がおいしく感じるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 20:52:17.32 ID:WEPbnVmA0
>>204
隙間があると塩素が抜けるからと誰かが書いてた
塩素が無いと細菌が繁殖して水が腐りやすいので別の意味で危険

>>206
気にすんな
俺もID変わってるけど10数レスしてるし
209名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 20:54:52.88 ID:Tm5ik18MO
>>206
あなたのコメントで助かっている人がいるので気にしないでよろし
210名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 20:57:18.52 ID:pU/eGiC40
>>204
ヨウ素の単体は常温で個体。
ヨウ素単体にしろ、ヨウ素化合物にしろ、水中から気体として抜けるのは期待出来ない。

ただし、水道水での洗濯物は乾燥するときに、水中のヨウ素が服の上で
濃縮されるから、脱水はいつもより強めにした方が良さそう。

でも外に干したら、空中や地上の塵が洗濯物に付きまくってヤバイです。
211名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 20:59:17.34 ID:M4hND4Lx0
硬水は本当にマズイ
飲むなら断然軟水
212名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 21:04:25.46 ID:si2s15Rl0
>>194
1日に5〜10Lぐらいを考えています。
ヤカンをコンロに乗せての注ぎ口にホース繋いで
床のPETボトルに垂らしてみようかと・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/27(日) 21:04:30.71 ID:yfX8A99D0
これを見れば風向きがいかに重要かわかる

全国放送では公開されない風シュミレーションと高濃度汚染のレベル
http://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

214名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 21:05:25.65 ID:IepNHHzp0
「太陽水」で検索したら、15分太陽に当てて、1〜2週間持つっていう作り方がたくさん出てきたよ
215名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 21:09:49.12 ID:Tm5ik18MO
>>212
それは電気使いすぎ
216名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 21:10:41.84 ID:TUG40+570
>>206
サンクス

ブレンドした上に東村山でさらに増えてそうな気がしてね…
元々買った水を飲むことが多かったのに売って無いんだよなあ
217名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 21:12:20.03 ID:a35qYTM2O
>>210
食器を拭く布巾にも
ヨウ素が濃縮されてるよな…。
218名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 21:12:48.02 ID:MKuFEsF10
>>208 >>210
なるほど。ありがとうございます。
塩素をもたせる=菌の繁殖を防ぐ
で、ヨウ素への影響は無しなんですね。
洗濯の脱水強めはかなり意味がありそうだ。

ヨウ素は常温で個体だと、半減期で減って行くっていうのは
放射性物質としての力を失って行くっていうことなのか...?
難しい!
219名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 21:14:14.17 ID:M0YBLrMw0
>>212
本当に5〜10Lできると思ってるのかよw
それも毎日
220名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 21:15:51.98 ID:979E7V250
>>206
遅くなった
レスサンクス。参考にする
221名無しさん@お腹いっぱい。(東京)(東京都):2011/03/27(日) 21:15:55.85 ID:/n0LayAj0
>>211
普段から炭酸やコーヒーより水飲んでるんだけどまあコンビニの一番
安いの飲んでたのね。
んで軟水とか硬水とか全く意識して飲んでた訳じゃ無いんだけど鈍感な
俺でも違いは分かるもんなの?
222名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 21:15:56.81 ID:ybGLsc+F0
水道水で、加湿器かけるのってやばいですか?
あと、皆さん動物の水ってどうしてますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 21:16:15.50 ID:2DnGJc1k0
>>66
前スレで塩素系漂白剤の件を書いたんだけど綺麗にまとめてくれてサンクス

保存期間だけど現状活性炭を投入してる浄水場の水であれば常温で2週間は飲用に耐えられる
ただ、給水タンク等を経由してると元々の塩素や質が落ちるから注意してほしい
できればやって欲しいのが自宅の蛇口の塩素濃度チェックなんだけど、測定キット以外に簡単な方法があればいいんだけど

他に冷凍って話があったけど、古いテクニックで大きな容器でゆっくり凍らせると中心に白い芯ができる
この芯の部分に不純物が集中するので凍らせた後、にこの部分を取り除くか、周りだけ溶かして使うとかなり良いと思う
逆に中心部分が凍ってない程度で中の水を捨てて使うほうが話が早いかも
今回の放射性物質にどれだけ効果があるかどうかは申し訳ないが絶対とは言えないので
この方法はやらないよりはマシになるかもという程度で使ってね
224名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/27(日) 21:22:21.86 ID:CWOqYx4CO
加湿器は自分も気になる
あと、皆さんはシーツも室内干ししてますか
225名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 21:22:27.25 ID:pU/eGiC40
>>212
蒸留はお奨めしないけど、もし蒸留するなら、絶対に火のそばを離れるなよ。
うたた寝するのも絶対に駄目。

火事になったら生命に関わるし、生き延びても蒸留というイレギュラーな事が原因
の火事と判断され、重過失と認定されたら、火災保険の補償金も出ない可能性がある。

トイレ等に行くときも、面倒でも一旦火を消してね。

あと、大量のガスを連続使用すると、一定時間で、マイコンガスメーターの安全装置が作動する。
要するに無謀。
226名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 21:25:17.92 ID:qNpSIGMmO
>>221
コントレックスはヤバイ。
味の違いが分かる分からんの問題じゃない。

俺は飲み込めなくて吐き出した。
227名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 21:38:59.79 ID:0RmclbF40
>加湿器
加湿気には噴霧式と蒸発式があって(名前はうろ覚え)
前者は水道水を細かい水滴にして空気中に撒き散らすようなものだから、危ないかもしれない
下手したらヨウ素入りの水(霧)を鼻から吸い込むことになる
最近の加湿器は噴霧式か両方式併用が多いから、止めたほうがいいかも
部屋に湿度が欲しいなら、濡れタオルを部屋干しするほうが安全
228 【東電 90.4 %】 (神奈川県):2011/03/27(日) 21:45:56.94 ID:rkibsIh00
>>212
やめとけ、
それなら熱帯魚用の浄水器買っとけ
マーフイードの逆浸透膜タイプオヌヌメ
家庭用の奴と殆ど変わらずお値段安いw

まだ手に入るかわからんが
229名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 21:51:33.15 ID:5WqWBafk0
ヴァカモン!!コントレックスもクールマイヨールもまずい言うならよこせ!!
売ってねええええ。
230 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 90.4 %】 (千葉県):2011/03/27(日) 21:52:58.46 ID:qXcx+zPT0
ペリエうめぇwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 21:54:28.08 ID:5WqWBafk0
>>228
自分はAQUA GEEKのクロノスレイン用の買った
232名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/27(日) 21:56:29.07 ID:7QUOreRw0
蒸留させるくらいなら一晩おいて上澄み液飲んでた方が安全な感じがする。
放射線物質でみんな比重重いんだろ。
空気中を浮遊するくらいのものなら水ごと沸かせば上から下までシェイクされる上に
水蒸気に乗っかって上に上るんじゃね?
233名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 21:59:20.14 ID:qfBDQ0j80
なんかわからなくなってきた
結局、水道飲んでいいの?
みんなどうしてる?
234名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 22:01:48.16 ID:4UJ7s1huO
汚染水の風呂に入るってことは、放射能の雨を全身に浴びてることと同じなのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 22:02:22.24 ID:F2iUxJ9D0
みんなが飲んでるならのむのかよ
出されてる資料読んで自分で考えろ
いまのとこ飲んでも健康被害はまずない
236名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 22:03:46.24 ID:qfBDQ0j80
>>235
そうだよね、ごめんね
237名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 22:04:22.25 ID:979E7V250
コーヒーとか飲んじゃうけど
炊飯、カップめんが抵抗ある
同じなのに
238名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 22:06:25.08 ID:swnxgLKb0
>>215 >>219
学生時代に作っていた蒸留水。1日朝7時から5時までで10リットルタンク2本。
食品用だから、コロイド銅、コロイド錫、コロイド鉛が入っている(蒸留-イオン交換で使っていた。イオン交換の初流に硝酸をたらしてICP)学校で使っていたヤツは使えないと思って、半分の量にした。
ガス用を探したらば、こんなの見つけた。
http://jms.la.coocan.jp/sub0207.html

学校で使っていたのは、こんな感じ。
http://www.advantec.co.jp/japanese/hinran/01_30.html#01

意味がわからなかったらば危険だよ。
食品添加物 炭酸カルシウム 浸透圧 塩化ナトリウム 飛まつ同伴 初留 残液
239名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 22:08:16.69 ID:5WqWBafk0
>>233
自分は
・喉乾いてて水道水しか無かったら飲む。脱水症状の方がマズい
・しかしミネラルウォーターがあればそっち飲む
・外食とかは気にせず(と言えば嘘になるが)普通に食べる
・家では気をつける
・シャワーは気にせず(と言えば嘘になるが)普通に使う
・逆浸透膜浄水器来たら食用に使うが生活用水は水道水

て感じにする。36歳だし半分諦め、半分気をつける感じ
240 【東電 90.4 %】 (神奈川県):2011/03/27(日) 22:08:54.66 ID:rkibsIh00
>>231
俺はマーフイードのエキスパート150買ったw
この水で米炊いたら、旨くてヤバい
ポンプも購入した
241名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 22:08:58.70 ID:w5ELMASU0
ちょっと蒸留の話題は禁止にしないか?
大きめの余震でもやばいぞ。
全国の消防が災害地に行ってるのによ・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/27(日) 22:13:21.29 ID:9sHOSFJeO
>>233

枝「ただちに健康被害が出るわけではない」
(飲み続けると今後、健康被害がでますよ)
243名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 22:15:50.37 ID:H9p1JcduO
水を入れて使うスチーム付きのヒーター、用心して水を入れずに使っていたつもりだったが
祖母が気を利かせて水を入れてくれていた

これは死んだか
244 【東電 90.4 %】 (神奈川県):2011/03/27(日) 22:16:27.06 ID:rkibsIh00
245名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 22:16:41.30 ID:A4B0dgPV0
金町未検出になったな
246名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 22:26:17.83 ID:cDYI66TfO
今日の水道水の放射量の数値は一昨日の1/2の20ベクレルだったんだけど
ペットボトルに給水して保存しておくべきかもう少し下がるか様子みたほうがいいの迷ってます。

皆さんなら様子見ますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 22:29:10.91 ID:b8CvLE9p0
フジで各家庭の蛇口から出た水を独自調査して
今んとこ全く問題ないってやってる

248名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 22:31:54.03 ID:vEDH/mFl0
浄水場に降り注ぐということは空気中にも浮遊してるわけだからミネラルウォータだけ買い漁っても無駄な事だと思うんだが。乳幼児に使うんならまだしも老い先短いシジババまで醜い買い占めするなんて浅ましい限りだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 22:32:02.60 ID:2hU2QGYf0

ttp://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE

原発から北西に40キロ離れた福島県飯舘村では20日、土壌1キログラム当たり
16万3千ベクレルのセシウム137が出た。

今中助教(原子力工学)によると、1平方メートルあたりに換算して326万ベクレルになるという。
チェルノブイリ事故では、1平方メートル当たり55万ベクレル以上のセシウムが検出された地域は
強制移住の対象となった。今中さんは「飯舘村は避難が必要な汚染レベル。
福島第一原発では放射能が出続けており、汚染度の高い地域は
チェルノブイリ級と言っていいだろう」と指摘した。
健康への影響はどうか。チェルノブイリ原発事故では、強制移住の地域では
平均50ミリシーベルト程度の放射線を浴びたとされる。

文部科学省は24日福島第1原子力発電所から北西約40キロの飯舘村で20日採取した雑草から
1キログラム当たり254万ベクレルの放射性ヨウ素、
265万ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
文科省は「データを再検討するが、家畜が食べた場合は影響がある可能性が高い」と説明した。
250名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 22:38:19.36 ID:swnxgLKb0
>>241
>全国の消防が災害地に行ってる
そう。
だから、ぼら燃し(野焼きを意味する方言)をしないで、ネットにかじりついている。
消防が機能していない時だから、余剰農産物(冬の間に枯れた野菜等)を焼却処分しないで畑に放置している。
ヨウ素だけならば、今畑に有る野菜類を全量廃棄(自家消費分だけだから1トン位)するだけ。
今は何もしないで、近所動きを見ている。

昨日は見上の溜池(市貝町シバザクラ公園)を見に行った。
誰もいなかったが、てがぬま・印旛沼のように灰が降っていれば放射能汚染がひどいはず。
芳賀台(土地改良区)からの通知で、60個所以上の破壊個所がある模様。
今年の通水を諦めてくれれば、田川(那珂川支流)-(ダム名忘却)に大雨のたびに溶け出した汚染を海に廃棄できるので、農業用水という水道の汚染が防げるかもしれない。
芳賀台の分析待ちというところ。
251名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 22:39:17.49 ID:0RmclbF40
ヨウ素がデンプンに吸着する性質を利用して、水道水から除去できないか妄想してみた

1、水道水にデンプンを混ぜ、ヨウ素を吸着させる(吸着していれば赤褐色になる)
2、何らかの方法(冷蔵庫で冷やすとか)でデンプンを沈殿させ、濾過して水と分離する
3、効果のほどはよう分からん

やっぱ非現実的か…
仮にこの方法が成功したとしても、安全なレベルにまで浄化されてるのかどうか確かめようがないしな
252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 22:44:17.87 ID:dVQ3aIrs0
>>206
乙です。
政府や都、東電、マスコミ、解説者、学者などがやるべきことをやってないから
2ちゃんでサポセン みたいな状態になってる。
水道局は電話センター開設する予算の一部を
ツイートや掲示板での活動予算にまわすべき。
東電の安全厨活動をある意味見習って欲しいぐらい。
253名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 22:44:51.09 ID:S8sdIdHL0
>>251
炭や中空糸、塩素でかなり濾過されてるようだからデンプンでもそれなりの
効果は期待できるけど、水道水としてはデンプンを添加するのはどうかと。

あとはセシウムだな。これを取り除くようなものがあればいいんだが、、、
浄水器のなかには水道に溶けた鉛まで取れるものもあるようだが、こういう
のは効果ないんかね。
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 22:47:36.96 ID:51rXemc20
>>233
自分は飲んでない。料理にも使ってない。
生活用水はどうしようもないから使ってる。
コンタクト使用してるからコンタクトは精製水。
255名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 22:51:37.24 ID:51rXemc20
いま売れてるのは水・浄水器・浄水器のカートリッジらしいが
家庭で浄水器使っても気休めにしかならんだろ
浄水器買うカネあるなら全住民が1万円ずつでも都や県に渡して
各浄水場に現在考えられる最強の浄水器を取り付けさせたがいいような・・・
原発もそうだが水も元をクリアにしないとどうにもならないことだし
256名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/03/27(日) 22:59:49.69 ID:g7Ux7QeW0
福井県に住んでるんだけど水道水大丈夫だよね??
257名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:02:28.93 ID:pU/eGiC40
>>252
東京都と東京電力はそれなりにやっているよ。

何もやっていないのは、キングボンビーの菅直人君と手下のボンビー達。
>>83で書いたけど、民主党政府は無為無策で引き延ばして、時間切れのGAME OVERを狙っていると憶測してます。

おそらく、数週間〜1ヶ月経って放射性ヨウ素が自然消滅したら、数値が大幅に減ったと自画自賛して安全宣言を出すつもりだろう。

しかし、放射性ヨウ素の数値が大幅に減る=若い世代の甲状腺への放射線攻撃が終了して、甲状腺がズタボロになっていると同義。
そんな悲劇が少しでも減ればと願うだけ。
258名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:03:06.65 ID:81St1a3g0
>>256
もんじゅが暴走しなければ大丈夫です。
259名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 23:03:13.82 ID:M0YBLrMw0
水の心配よりもんじゅの心配してろ
260名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:05:24.77 ID:Kf/Vxw8W0
いまのとこ自分は気にしてないけど
室内で育ててる植物にはボルヴィック・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:06:12.29 ID:qrxcCnff0
2リットル水がマジ売ってねぇーーw
1リットルや500ミリリットルはあるけど。

無いのでしょうがなく、炭酸有りのミネラルウォーター買ってきた。
ヨーロッパ方面の輸入品。
262名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/27(日) 23:08:03.73 ID:nnN0tfg90
>>245
20以下は不検出ってことにしてる。
19でも不検出って表現になる。
263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:08:06.38 ID:hRegHvbu0
>>261
ヨーロッパもなあ・・・。
264名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:09:35.53 ID:MHD4YVWV0
>>255
今売れているのは水の宅配だろう。濾過ではなく、水そのものを他県から運んでくる。
産地が東京から西にはなれるほど安心。これは急成長では?
265名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:12:06.46 ID:dVQ3aIrs0
>>233
生活用水は普通に使用。飲用はミネラルウォーター。料理はくみ置き水道水。
子供は1Bq/L超えから、大人は10Bq/L超えから水道水飲んでない。
やばくなる前に20L弱くみ置きした水道水はを時々煮沸してキープ。残りは7L。

2.3週間で事態が収束するなら大人300Bq/Lでも水道水飲むけど
長期戦になりそうだからリスク減らすように気をつけて生活してる。
266名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 23:14:07.91 ID:wbWRurNS0
5年も10年もこんな状態続くのかな…
267名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 23:23:25.16 ID:S8sdIdHL0
>>297
総理大臣のいう事きかずに最悪の事態を引き起こしたのは東京電力だろ。
東電が本気出し始めたのは、菅直人が本店に怒鳴り込んで、実質的な
責任者が副社長になってからだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/27(日) 23:24:24.14 ID:OEyTYHX+0
2Lのペット水がやたら買い占められてるけど、開封翌日には使い切らないと雑菌の巣になるよ

ブドウ球菌やカビ胞子は煮沸消毒じゃ消えないよ
269名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/27(日) 23:25:36.08 ID:r1SDqRlVO
>>261
愛知も売り切れ多いが何故か俺のよく行く近くの激安スーパーでは国産ミネラルウォーター2L68円で普通にまだ売ってる
買いだめする人も殆どいない
270名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:26:15.41 ID:4r99dAN90
福島原発を推進し作ったのは民主党の渡部こうぞう。

老朽化して問題になったのに運営延長したのは民主党。

271名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/27(日) 23:29:12.88 ID:EpS/M8v50
コントレックス飲んだやついる?
腹こわすって本当なの?
272名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 23:30:59.10 ID:swnxgLKb0
>>251
放射線医学総合研究所 だったか、そこと同じ間違いをやっている。
放射能を含むヨウ素は I- でイオン状。
ヨウ素でんぷん反応をおこすのは、I2で、ヨウ素分子。

ヨウ素でんぷん反応は、比較的感度が悪い反応で、放射線が問題になる程度の少量では検出不可能。変色しない。

ただし、でんぷんやセルロースは金属や陰イオンを吸着する性質がある。どの程度吸着するのかは知らない。
273名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:34:49.94 ID:uKeyQD/M0
お湯で食器洗いしてたら、昨日くらいから手が赤くなってヒリヒリする。
薄皮もむけてきて粉ふいてきたんだけど大丈夫かな?
新宿在住でセシウム出てるし心配。
274名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 23:35:05.66 ID:uz07jYnrO
>>271
自分ヨガやってたが、終わった時いつもコレ配られた
自分は嫌いじゃないけど。
お腹壊す以前に好みに合わない人が多いのかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 23:36:24.33 ID:5WqWBafk0
>>271
よーこーせーw
ようやく中硬度のヴィッテルは手に入った。飲みなれると軟水が物足りなくなるw
276名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 23:36:54.18 ID:S8sdIdHL0
>>270
渡辺恒三も罪は多いが、政党としては自民の方が原発に積極的だった。
というか、毒まんじゅうたっぷり食ってたという方が正しいか。

東北25選挙区95人のうち自民党だけ全員プルサーマル受け入れ賛成:2011/03/17(木) 15:34:00.05
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視    
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視        
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

要するに、日本の保守政治家全ての罪と言っていいと思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 23:37:34.91 ID:T/7Bc4OSO
>>271
すごく便通がいい
自然にいい。
小の方は少し近くなった。
循環がよくなったんかな?

ちなみに女。
男だと下痢になる人がいるらしい…
なんでかね。
278名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 23:38:11.59 ID:KwkxA6QZI
>>273自分も
手の甲がカサカサになってる
279名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:38:14.47 ID:/eqhkLcP0
コントレックスは強烈な硬水。なんというか、鉛を飲んでいるような。
280名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 23:38:58.43 ID:Tm5ik18MO
>>271
あたし速攻お腹こわしたw
281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:39:26.40 ID:Li0Re4Ch0
始めてコントレックス飲んだ時
ああ、これが硬水かと思った
後味があるよね
282名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/27(日) 23:41:01.08 ID:qAwU2W8y0
ぶっちゃけどう頑張っても加工品とかには水道水使われるんだから気にした方がストレスで禿げると思う。西日本に住んでても同様だな。
283名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:41:44.85 ID:QwJDiCHcP
>>3のブログで近くに湧き水があるみたいなんだが、これは放射性物質とか含まれてないと考えていいんだよね?
284名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:42:36.35 ID:uKeyQD/M0
>>278
私も手の甲で一緒です。今まで何ともなかったのにこんなの初めて。
火傷したみたいにヒリヒリと痛い。
お湯だと皮膚がふやけて放射能物質が入りやすくなる?
285名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 23:42:56.75 ID:8SkJlkbEO
>>271
本当だよ。超硬水だから鉱物に弱い人はすぐ下る。あれニガリ飲んでるようなもんだからあまり体に良くないよ。
吸収できるミネラルなんか限られてるし、過ぎたるは及ばざるがぽぽぽぽーん。
286名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 23:43:36.39 ID:AFd2ZLcZ0

あんたら、

ペットボトルの水、買い溜めしてんのに

平気で外食してるんだろ?w

いみないじゃんw
287名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:45:16.52 ID:dVQ3aIrs0
>>257
東京都はそれなりにやってる、については同意。
水道局とかもっと情報公開して欲しいとは思うけど、
他と比べると一番マシだと思います。

東電は停電対応だけに限っても当初から本当にひどかった。
誤報、誤回答の連続で、もうずっと振り回されっぱなし。
末端は頑張ってくれるけど司令部の機能が低すぎる。

キングボンビー達については投票した責任を感じてますorz

これからもっとやばい核種の攻撃をしのがなきゃならないかもしれないのに
放射性ヨウ素なんかで安全マージンを食いつぶす愚は避けたい所。
257の情報ボランティアに感謝。
288名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 23:45:58.02 ID:S8sdIdHL0
>>286
摂取量が少しでも減れば、最終的な影響はかなり軽減できるとは思う。
ただ爺さんばあさんがペットボトル買いだめするのはマジ勘弁。
あれは本当に迷惑行為なのでやめて欲しい。つうか小売店は
爺さんばあさんには売るなマジで。
289名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/27(日) 23:46:06.70 ID:zXc6RA1sO
おなかはこわさなかったが味が・・・自分は飲めなかった
290名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/27(日) 23:46:28.05 ID:swnxgLKb0
>>253
セシウムの除去は、方法はあるにはあるが、分量が少ない。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%B2%98%E5%9C%9F+%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8F%8D%E5%BF%9C+%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0&ei=UTF-8&fr=top_table&x=wrt&meta=vc%3D
ゼオライトなどの粘土1kgあたり、ppt程度のはず。交換反応が安定するのに半日ぐらいかかる。
なお、ルビジウム・ストロンチウムが高くて買えず、Na, K, Ca, Br 程度しかやったことはない。
Br なんて、0.1ppm 1滴で凝集してくれたので、混合の限界を超えてしまった。

ゼオライトの使用は、おっさんより
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1296915437/839
291名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:47:08.13 ID:979E7V250
まあ赤ちゃん〜20歳優先だろうな
俺は34のおっさんだし
292名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:48:27.70 ID:UAfoDhXz0
今日は耐えられずに加湿器使ったよ。美容院にも行ってシャンプーしてもらったし
避けようがないな。飲みものや料理にはミネラルウォーター使うけど、これは元から。
まあ、できれば避けた方がよいし時間のある人は労を惜しまない方がいいと思う。
なにしろみんな初めてのことばかりだし。
293名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:51:39.08 ID:UxZRkYUC0
がん保険にめたくそに入ってから水道をガブ飲みするという手筋あり。
>>286
徹底してミネ使ってる人はほとんど外食してない

ラーメンとか行ったやついるみたいだけどそれは例外

基本みんな自炊
295名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/27(日) 23:52:52.80 ID:go5Xt5Gs0
首都圏なんか普段から公害にまみれて生活してるのに過剰すぎなんだよっ!
296名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 23:52:56.07 ID:a35qYTM2O
栃木の親に水道水の危険を訴えても
大丈夫大丈夫と聞いてくれない。
でも、もう60過ぎだしいいか、とも思う。
その分、未来ある子供に回させてもらう。
297名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 23:52:57.75 ID:bjTBet3W0
>>293
がんになるのは10年後以降だから
がん保険は8年後で大丈夫!
298名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:53:20.57 ID:oAjJ+iqi0
これ・・・本当かよ
http://www.youtube.com/watch?v=KZFFaC4U-nM
299名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 23:54:54.73 ID:ngW1zmLb0
自宅で水道水を飲まないようにしても
外食したらマジで意味ないな
300名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 23:55:55.79 ID:UpNuUo3c0
ここんとこ水道水のことを気にせずにガンガン料理や飲用に使ってた神奈川県民だけど、確実に下痢ったよ
(道理で俺がお茶汲みに行くときに会社の奴がジロジロ見るわけだ)
ずーっと頭が重くて仕方なかったんだけど、この前スレ読んでやっとお茶やら野菜ジュースやら買ってきて飲んだら
お腹が正常になったのか下痢便が少しずつ出て5〜6回トイレに行ってから頭痛が治まった
水道水が原因かどうかはそりゃ分からんけどタイミング的にはガチ
「人体に影響がない」にも個人差あると思うんだよね、俺は

それにしても放射性ヨウ素の値がウナギ登りだな、ここんとこ
301名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 23:56:16.17 ID:a35qYTM2O
>>295
千葉に泊まりで行ってたんだが
みんな水道水は、全く気にして無かったな。
乳児に制限出てるのに、幼児にガブガブ飲ませてた。
千葉県民ってそういう気質なの?
千葉もチーバくんも鴨シーも好きだけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:57:15.25 ID:ZoAE8eHU0
>>233
水道水ガブガブ飲んでるよ。
正直こわいけど。
ちなみに30代前半。
303名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/27(日) 23:57:23.20 ID:NCQuVZuR0
コントレックスを購入したみなさんの声

・生後一カ月になる乳児がいます。
・生後4ヶ月になる息子のために、購入しました!!
・お店にも購入できず、乳児の為に購入しました。
・ニュースで乳児には飲ませないほうがいいという地区に住んでいるので、あわてて追加しました。
・乳幼児のために購入。
・乳幼児がいるので、安全面を考えて購入しました!
・幼い子供の飲料水に。
・今どこに行っても品切れ、家族のため小さい娘のために買った
・商品は子どもの希望です。
・子供がいるので飲料水として購入しました。

http://review.rakuten.co.jp/rd/2_213103_10371906_0/
304名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 23:58:16.85 ID:XqLgVM5t0
うちの近くのスーパー(リブレ京成)で水道水から作るミネラルウォーターを無
料でくめるんだけど、その浄水器は1万分の1ミクロンの逆浸透膜で水を作っ
てるらしい。
でも今日そこに行ったら「この水は水道水から作られているので乳幼児には飲
ませないでください」って貼り紙があったんだけど、逆浸透膜って放射性物質
も通さないんじゃないの?
教えてエロイ人
305名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 23:58:44.36 ID:UpNuUo3c0
あと、ガン保険なんて保険数理士がササーッと計算して
これからガンになりそうな人数とリスクを把握して
配当をグーンと下げるに違いない
306名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/27(日) 23:59:31.20 ID:7QUOreRw0
>>284
そりゃストレスと季節の変わり目の肌荒れでしょうが。
307名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:59:39.22 ID:pU/eGiC40
早速ボンビーの下っ端が集まってきたな。
これだから2ちゃんは面白い。

さて、フジテレビのニュース番組で水道水の独自調査があった。
キャスターは、美人局の安全連呼番組だったので、どうでも良いが、
数字は重要。
マスコミだから、天然水の水割りしているかもしれないけどね。

3/26(土曜日)の都内水道の放射線量

葛飾区水元公園     20Bq/L
葛飾区金町(一軒家)   63Bq/L
葛飾区新宿(保育園)    36Bq/L
港区台場(フジテレビ)    44Bq/L
世田谷区駒沢公園      14Bq/L
世田谷区桜上水(集合住宅)  59Bq/L
三鷹市大沢(一軒家)     64Bq/L
三鷹市大沢(一軒家)     74Bq/L
三鷹市新川(公園)      60Bq/L


これを浄水場の値を比べてみると、

履歴  金町  朝霞
3/26   34   48
3/25   51   76

世田谷区・三鷹市は駒沢公園を覗いて、3/25の朝霞浄水場の数値に近い。
葛飾区・港区は、3/25・3/26の金町浄水場の数値よりやや低め。何でだろう?
308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 23:59:46.79 ID:Li0Re4Ch0
洗濯、風呂、手洗いは仕方なく使ってるが出来れば飲食用には避けたい
が、水が手に入らないから無洗米をたくことも出来ないし麺類も無理
今週は餅とパンで乗り切った
309名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/27(日) 23:59:50.60 ID:ngW1zmLb0
歯が痛くなったり、さし歯に違和感を感じたり同時多発してるぽい
水じゃないけど確実に放射能の影響じゃん・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 00:01:25.25 ID:A1vq+4NIO
>>304
スーパーで配る浄水機能程度で除去できるなら
こんなに騒ぎにはならないと思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/28(月) 00:02:17.88 ID:lRXNcQrv0
>>304
通さないかもしれないけど、そういうデータがないから
通さないとも言い切れないんだろうよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 00:02:57.40 ID:mOa0TyBs0
>>309
ストレスだろ。
313名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 00:03:14.05 ID:p9k95lPh0
>>307
一言余計なんだよ
氏ね
314名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 00:03:15.38 ID:Mall2ZJA0
>>310
じゃあ逆浸透膜ってのはウソ・・・?
それともそれ自体放射性物質を除去できない?
315名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 00:03:55.92 ID:hpkbi6Zb0
>>308
パン工場でも水道水使ってますが?
316名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 00:05:46.45 ID:nBlq65oC0
でもさー、まぐろとかには水銀が蓄積されるから妊婦は食べるなって言われるけど
それ以外の人は普通に食べてるじゃん
タバコも確実に健康を損なうけど吸う人は普通に吸ってるじゃん
そういうのと同じでリスクが増えるだけってことだよね、今の値だったら
まあ乳幼児や若者は心配だけど
317名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:06:13.66 ID:X8DgFy9O0
>>307
新宿の水道の数値より高いんだな・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 00:06:52.19 ID:fqdl7/HiO
長風呂やめたほうがいいのかな
319名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 00:07:45.82 ID:hpkbi6Zb0
>>307
浄水場から蛇口までは2日くらいかかるらしいぞ
ラーメン作って汁も全て飲んだよ!美味しかった@茨城南部20前半
321名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 00:10:15.77 ID:mOa0TyBs0
なんかあれだな、
静岡でお弁当作って東京で並べれば売れそうだな。
322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:10:53.50 ID:AtdmmIEK0
オラのやってる対策。
取りあえず、ヨウ素を摂取する確率を減らす。
一、浄水器を付ける。(蛇口につける、活性炭も使っているやつ。)
二、浄水器から汲んだ水をポット型浄水器でさらにろ過。(活性炭入り)
三、ポットの水は前日にペットボトルに入れておく。6リッターくらい。
四様、ペットからの水を料理や飲料に使う。

浄水器メーカーはトレビーノは放射性物質の効果を検査していないので、
効果は無いというような判断らしいが、原発のなんらかのフィルターメーカー
ほHPを見ると、活性炭フィルター(チャコールフィルター)を使うらしい
から、活性炭があれば少しでも減らせるのではないかと思い、浄水器を
かってみた。2回も通せば確立は少し減る気がする。

尚、千葉県の井戸水ではヒ素が検出されるところがあるらしく、行政の助成金
の対象として、逆浸透膜方式の浄水器を対象にしている。逆浸透膜は確かハウステンボス
で海水からの淡水化で使っていたような。他、濃縮果汁還元の濃縮の時など。
分子の大きさに関係するが、取りあえずオラはまだ活性炭の浄水器で安価に
ダブル洗浄と少し放置で摂取確率を減らしている。気休めかどうかはわからん。
323名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:14:19.15 ID:AtdmmIEK0
考えてみれば、店とかで売っている弁当や、業者が作っている小売品なんかは
基本的に水道水だよね。業務用の逆浸透膜なんて使っているところは多くない
でしょ。
気にしたらキリがない。
324名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 00:14:58.85 ID:Vs7DN0T50
325名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 00:15:58.80 ID:5ddFZMcR0
>>314
スーパーにしろメーカーにしろ、今のところよくわからないというのが
本当のところだろう。原理的には逆浸透膜を使った純水ならばかなりの
放射性物質は濾過できるはずだけど、水道水にどういう形で含まれてるのか
実証データはないに等しいだろうからな。

しかしそれじゃあ曖昧なので「変な期待すんな、市販のミネラルウォーターつかっとけ」
ということにしたんじゃないの。ま、適切とはいえないまでも無難な対応
だとは思うぞ。

しばらくすれば浄水器メーカーも実証データを得られるだろうから、何か
声明は出すと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 00:16:17.44 ID:nBlq65oC0
とりあえずすぐにどうこうってことはないんでしょ?
とにかくしばらくやり過ごしてHENTAI技術者たちに癌の特効薬とか
コスモクリーナーとか発明してもらうわ
327名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:16:28.99 ID:AtdmmIEK0
>>319
>>307
浄水場から蛇口までは2日くらいかかるらしいぞ

らしいね。しかもオラの家マンションで受水槽があるからバリバリの汚染水だよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 00:17:50.60 ID:CCy0p2CE0
東日本大震災:27日、県内すべての浄水場で放射性物質検出せず/神奈川 

 県内の自治体が27日に実施した水道水の放射能測定結果によると、
すべての浄水場で放射性物質は検出されなかった。
県と広域水道企業団、横浜市、川崎市、横須賀市の所管する計13の浄水場の浄水で、
セシウム134・137、ヨウ素131の値を調べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110327-00000026-kana-l14


ヨウ素セシウム以外も調べて欲しいよ
329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:17:55.21 ID:+6dxVxzo0
>>304 >>310
実績が無いから、除去出来るかどうかの保証が出来ない。

>>168氏が転載してくれたけど、今回の浄水場の活性炭投入も
「文献に載っていたから」とりあえず試して大勝利したレベル。

「天は自ら助くる者を助く」の格言通りに、現場が頑張ったら、
幸運の女神が微笑んでくれた。とても有難いことです。
330名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/03/28(月) 00:18:17.41 ID:xcH8m8Go0
浄水器も煮沸も効果がないとテレビで2度ほど見た気がしますが
問題ないと言ってるのは問題ないけど、それでも
どうしても気になる人はしばらく置いてから飲むとか言ってた気もします
331名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 00:18:32.50 ID:hpkbi6Zb0
>>248
浄水場にふりそそいでるわけじゃねーwwww
水源や河川が汚染されてんの。小学生でもわかるだろ。
332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:20:37.77 ID:pqhI0wGz0
>>314
同じ事を今日(昨日)聞いてる人がいた、2歳の孫がいるそうだ。
店員さんは「これは東京都の水道水ですから、そういう用途なら売り物の軟水で…」と
困っていたよ。自分は、食器洗いの最後にくぐらせる水として使っている、一応水道水より
いいかなという程度で期待はしていない。
333名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 00:20:55.31 ID:5ddFZMcR0
より正確に言うと、水源や河川だけじゃなく地面や路上も汚染されてる。
そういうものが河川に流れ込んできて、水道水にも影響が出てると。
334273(東京都):2011/03/28(月) 00:25:03.64 ID:cZ+WDnVj0
なんで新宿の蛇口検査ではヨウ素もセシウムも上がり続けてるの?
新宿在住だけに心配です。本当に洗いものした手が火傷見たいに赤くなってヒリヒリ痛くて。
http://atmc.jp/water/
335名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:27:20.39 ID:+6dxVxzo0
329間違い
浄水場の大勝利は168でなくて、>>186でした。

>>327
>>124の数字を見ると、2日前(3/24)の金町の数字は物凄く高い。
2日前の水だったら葛飾区・港区の数値はもっとかけ離れる。

好意的に考えれば、浄水場の採水時間は午前6時。
一方のフジテレビが実施した葛飾区・港区の採水時間は
3/26の夕方で、充分に落ちていた可能性なども考えられる。

他にも色々と憶測できるけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 00:29:28.61 ID:sNRjaxqbO
>>334
ヒリヒリは他の原因かと

ちなみに雨降ってるから明日も数値あがるかもよ
337名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 00:30:59.79 ID:mOa0TyBs0
>>334
それはたぶん、水道局が放射性物質を減らすためにいろいろ薬品増やしてるんじゃない。
どっかで塩素増やしてるというデマか本当かの話なかったっけ?
塩素なら手荒れる。
338名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 00:31:30.86 ID:YE+yRSNV0
ドクター中松にコスモクリーナー発明してもらえ
339名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 00:34:14.22 ID:Aj6F1otsO
>>334
手荒れの原因が放射性物質なら、とっくに病気に罹って手遅れ状態だと思うぞ

新宿の数値が上がってるのは、高濃度だった浄水場の水が
新宿の蛇口に辿り着いたんじゃねーの?
340名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:34:51.26 ID:Qls6KDPS0
洗面台が赤ばんでるんだけどこれってただの水垢だよな?
なんか疑心暗鬼になってきた
341名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 00:36:14.10 ID:mOa0TyBs0
お前らそのうちストレスで死ぬぞwww
342名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 00:36:30.54 ID:5ddFZMcR0
石原都知事が選挙パフォで水道局に対応を指示しました!とかやってたけど、
それ以前に多くの市町が対応してたんだよな。新潟で活性炭大量に仕込んだ
記事が出てたけど、おそらくあれと同じような事をした市町がかなりの数あった。
恐らく、塩素やその他のフィルタ類も普段より多めにしてると思われ。
343名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:37:29.39 ID:xE66gMNP0
>>334
水道局から発表してるレベルの放射線量だったら
手が荒れるレベルには程遠すぎるわ。
だいたいほんとに手が荒れるレベルだったら
今頃2chで大騒ぎだ。
ちっとは勉強しろや。
344273(東京都):2011/03/28(月) 00:40:37.07 ID:cZ+WDnVj0
今まで毎日素手で食器洗いしてきて、初めてのことなのでかなりビビってます。
皮がむけて真っ赤でジンジンとすごく痛い、今も蛇口から確実に放射能物質が出てきてると思うと本当に怖いです。
こういうのって普通の皮膚科でいいのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 00:41:10.07 ID:/loZC9ZoO
みんなでペットボトルのフタを集めたら、
少しは飲料増産出来るよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:41:43.38 ID:54nAOmJ10
取り合えず水買った。
1,5リットル×12本で1800円くらいのを3ケース。
これで暫くは一安心。
347名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 00:42:13.21 ID:sNRjaxqbO
>>340
手がどうだ
歯がどうだ
水垢がどうだ〜

いい加減にしれ
348名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 00:42:30.47 ID:+6dxVxzo0
>>343
このスレは深夜になると、Vippeっぽいのがが襲来して、
数時間荒らすのが日課になってますから。

Vipperに自習しろと言うのは無理な話。奴等は放置するに限る。
349名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/03/28(月) 00:42:56.68 ID:xcH8m8Go0
問題ないレベルの放射線なら
強烈なストレスの方が体にとって危険でしょうからね

2chをあまりみない事、
見るとしても良い情報にも聞く耳を持つことです
350名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 00:43:21.12 ID:bWyD6iOTP
>>324
グロ注意。
351名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 00:44:56.46 ID:0Tmrrc2a0
>>304
逆浸透純水装置が一番現実的だよ

逆浸透膜の前にフィルターが2個とか3個あって
それで細かい粒子をろ過し、活性炭でも吸着させてるし、
逆浸透膜でかなり落とせるはず

一部のメーカーは放射性物質にも有効だとホームページに記載してる

公的機関が数百個単位でオーダーいれたりしてるから、
個人レベルでは装置はすぐには手に入らないよ


スーパーでくめるならそれがいいと思う
352名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 00:46:22.99 ID:mOa0TyBs0
>>344
ゴム手袋とインナーの布手袋も使って対策しませう。
353名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 00:46:50.34 ID:sNRjaxqbO
>>344
ハ ン ド ク リ ー ム で 充 分

クリーム塗って蒸れない程度に手袋して生活すればすぐなおる
354名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 00:49:11.23 ID:aqItxM2yO
いや新宿は一昨日くらいからマジでやばい。ウチは大久保だが家族全員が風呂に入ってヒリヒリしたって言ってる。
355名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 00:51:31.64 ID:5ddFZMcR0
>>354
もういいから、おまいら一家は仲良くラドン温泉にでも浸かっとけ。
356名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 00:53:17.55 ID:mWlllFgm0
>>344
まじか。先週月曜、雨が降った時に濡れたやつらがヒリヒリすると
あちこちでレスしてた。
やっぱり危険なんだな。
357名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 00:55:07.02 ID:n8vvHt9T0
>>304
検証データが無いし、どこもそれを保証してないから、店側としてはそういうしかない。
実際は、R.O.で95%以上、R.O.+DIで99%以上除去できるのでは。とRO浄水器販売店では言っている。
ただ、詳細なデータはメーカーに問い合わせ中で確定データではないとも。
>>3に記載されている湧き水は安全なんでしょうか?
妊婦なので安全な様でしたらくんできて使おうと思っています。
無知で申し訳ありませんがどなたかアドバイスをお願い致しますm(_ _)m
359名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 01:00:13.76 ID:1bIPKyL40
直ちに影響はありません。
どうしても気になる場合は控えて下さい。
あとは、自己判断で・・・・

自己判断で気にせず飲んで
15年後判決


自己判断で飲んだんだから、判断したあなたの責任です

ってオチでいいんだよね?
360名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 01:02:13.55 ID:pqhI0wGz0
>>351
なるほど、自分もすぐ近くのスーパーで2個、毎日もらっているけどどのぐらいのものかなと
思っていた。遅くまでやってるんで重宝してた。
原発事故以前はアイスコーヒー作ったりお米炊いたりしていたんだけどそのぐらいは大丈夫かもしれないね。
361名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 01:02:36.07 ID:p+WpuWBs0
お前ら地震以降なんとなく熱っぽかったり、脈が速くなってないか?
汗をよくかくなどの症状もあるみたいだな?

逆に最近息苦しくなったり、元気がなくなったりしてないか?
放射性ヨウ素からくるバセドウ病とか甲状腺機能低下症じゃね?wwww
バセドウが発生すると病甲状腺障害と逆の症状が出るぜ、気をつけろ。
周囲にそんなやつが居たら次はお前の番かもよ?





なんて事を書いたら捕まるのか?
つか家庭の医学とかバセドウ病について調べるといろいろ判ってくるのな。
1〜2週間前からヨウ素を含む食べ物を食うな、ヨウ素が吸収されないとか、
例のり/ひじき/昆布/わかめ/寒天/海草で作られた食品など

水飲むなって前に寒天ゼリーでも食わせろよって思うのは俺だけか?
医者が意図的に飲ませても吸収されないってドンだけだよ。
赤ん坊でもジュースに寒天ゼリーを砕いて混ぜたら喜んで飲むんじゃね?
すまん子供居ないんでわかんねぇんだ orz
まぁそんなわけでこの程度のヨウ素ならどうって事はないし、
セシウム?筋肉にたまるモンなんて知らん、
チェルノブイリでも肉腫の大量発生なんぞ起きてないと開き直ることにした。
水怖がる前に毎日コップ1杯の昆布茶でも飲んでろって、
そっちのほうがよっぽど現実的だ。
362名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 01:03:29.61 ID:p9k95lPh0
また句点改行だよ
何が目的なんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 01:05:16.11 ID:mOa0TyBs0
もう気になる奴は一回西日本に逃げろ。
364名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 01:08:17.39 ID:gVVLr5ZDO
>>360
それさ、定期的なフィルター交換が必要だよね
そのフィルターには放射能物質がびっしりこびりついてるわけでしょ…
それはどうすんの?
365名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 01:09:53.97 ID:gVVLr5ZDO
>>364だけど、>>351へのレスでした、ごめん
366名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 01:10:17.19 ID:29MR31TsO
>>314
そんなんスーパーが保証できるわけがない。それこそ無責任になってしまう。

浄水器の性能としてはいいと思うけど、メンテをどれだけしっかりしてるかが問題だと思う。

まぁ、ベルク池。
367名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 01:15:33.19 ID:u043Df4QO
職場の同僚がめっちゃ冷静な人で水の話ししてもいまいち盛り上がらないので情報交換できない
福島出身の人がいるから気使ってあまり話題にのっかってこないのかなと
368名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 01:15:46.68 ID:NUSKVywZ0
国も都合の悪いことは隠すが
浄水器メーカーも、逆浸透膜のウォーターサーバー会社も
活性炭や中空糸膜・逆浸透膜で放射性物質が除去されるのか、
検査して公表しろよ。
素人が水を扱う危険は、お前ら水を扱う会社が一番わかってるだろうが。

369名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 01:16:34.22 ID:sNRjaxqbO
>>366
地元の24hスーパーの機械メンテ見たことない

きたねー
370名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 01:18:46.26 ID:IZiHmJB9O
水だけではただちには大丈夫です
食品
空気感染などをすべて足すと…


来世で頑張りましょう♪
371名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 01:19:43.82 ID:Dk+4ROEf0
検索したら近所のお寺で飲める井戸水が汲める事が分かった。
お寺や神社などにあることが多いようなので検索してみては。
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 01:23:54.10 ID:NUSKVywZ0
これだけ水に神経質になって気を付けているから
外食はできなくなったわ。
外食は水より野菜が怖い認識だけどね。
373名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 01:24:32.73 ID:sNRjaxqbO
>>371
もしや超ナイスな案じゃねソレ
近いから明日聞いてみよ
どなたか>>358お願いします。
375名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 01:32:53.53 ID:mWlllFgm0
>>369
逆浸透膜式は捨て水が結構出てそれ膜の掃除もかねてるから
そう悪くもないはず。
376名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 01:34:00.32 ID:4hgy7OHzO
くだらね どうせ30年後とかなんかしらの病気で苦しんでるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 01:35:59.36 ID:CP2C77ia0
>>334
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1232560397
という性質が水道用殺菌剤塩素酸には有る。
「紫外線分解」と書いて有る物に付いては、原則として放射線でも分解する(吸収効率が悪くても光子の持つエネルギーが大きいので分解する)。
http://hattorigawa.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-9b69.html は波長。

こちらはγ線により水が活性化して分解する
http://www.rada.or.jp/database/home4/normal/ht-docs/member/synopsis/010006.html

おそらく、放射線で水に溶けている(普通は無害な)物が化学変化したものと思います。
378名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 01:42:11.79 ID:Dk+4ROEf0
>>374
場所によるんじゃないですか。ただ地中から湧き出して川に流れ込んでいる
だけかもしれませんよ。役所とか神社お寺で聞くとか井戸などと入れて検索しては
どうですか。
379名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 01:45:38.62 ID:2Fv1K7+c0
>>324
その人あれかな〜メキシコ麻薬組織に拉致された署長!?

あの人ど〜なんたんだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 01:50:13.35 ID:v/CPCx8u0
水の注文10〜20倍 山梨の工場フル回転 心配は停電
http://www.asahi.com/business/update/0326/TKY201103260453.html
381名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 01:51:30.51 ID:0Tmrrc2a0
>>364
そう定期的なフィルターの交換が必要になる

逆浸透膜がくたびれるより先に前のフィルターが
目詰まりして、ろ過水がでにくくなる、
そうなると詰まったフィルターの交換だけど、
手順を間違えると後のフィルターが痛むので、
メンテを頼んだ方がいい。

>>375
が書いてくれてるように濃縮した水を捨ててるから
逆浸透膜は意外と長持ちだ。

>>360
毎日くめていいねw

うちから一番近いスーパーの装置は故障中だw
こういう時は大体目詰まり中。

メンテのひとめっちゃ忙しいのかも。
382名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 02:02:58.65 ID:uskPsnhs0
>>344
それは、マジレスすると塩素濃度が上がったから
放射能を除去するために活性炭を大量にぶち込んだんだけど、そのついでに塩素も増量したっぽい
383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 02:06:10.81 ID:Zi5Tvorr0
ほうれん草などでヨウ素1000ベクレル1キロの野菜があったとして
せいぜい一日食うのは30グラムから50グラム
一日30ベクレルしかならないんだからあまりたいしたことはない
2000ベクレルだとしても一日60ベクレルに過ぎない
怪しいと思ったら量控えめにすればいい

それより200ベクレルの水を2Lのんだら一日400ベクレルだし桁違う
やはり皆が騒ぐ通り、お水に気をつけたほうがいい

自治体できょうは100ベクレルですって発表しても
雨の溜まり水で倍くらい高い200ベクレルの水が蛇口から
でてくることはありそうだ・・・

東京は20ベクレル以下は不検出にしちまったが
20なら2リットル飲んでも一日40ベクレルだから嫌だけどなんとかなる
384名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 02:10:36.67 ID:mWlllFgm0
事故前の規制値は10ベクレルだけどな。
20以下を不検出ってとんでもないな、しかし。
385名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 02:14:18.09 ID:D9Whze360
昨日ぐらいから東京の水道水が
さらに塩素くさくなった(プール臭くなった)な。
飲もうとしたらクセーってなった。

敏感な人は肌にくると思うよ。

放射能性物質は関係ないと思う
386名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 02:18:08.68 ID:mWlllFgm0
ぎり飲めるけどミネラルウォーター持ってるならそっち飲む感じだな

387名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 02:21:02.44 ID:NUSKVywZ0
塩素がきになるなら、家庭用浄水器でも塩素は殆ど取れるよ。
勘違いしてほしくないのは、塩素を除去した浄水器の水は
長期保管はできないからね。
388名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 02:21:57.38 ID:m5G7b5/60
>>386
ぎり飲めるなら、ミネラルは勿体無くてまだ飲めない
389名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 02:23:28.09 ID:XrZXBcZK0
>>374
http://takedanet.com/2011/03/31_03f9.html

>しかし、東京等の大都市では、
>道路もビルもコンクリートやアスファルトでできていますので、
>雨が降っても放射性物質が土にしみるということはありません。

水源の周囲を見てから判断してもいいんじゃない?
ちなみにオレは地下水汲んでるぞ@23区(周囲超コンクリ)
地下汚染のスピードは地層によって違うだろうけど
そんなに早くないらしい。
390名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 02:33:39.16 ID:2sS33S900
>>383
別にその数字自体は全くもって人体に影響を与えるようなものではないが、
どうしても気になるなら、薄めて飲めばいい。一気に半分に出来る。
391名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 02:33:47.45 ID:SBcE/kmg0
>>304
http://www.summitstore.co.jp/infomation/2umashimizu.html
これと同じなんじゃないか?
392名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 02:34:14.54 ID:mWlllFgm0
>>388
いま飲まなくていつ飲む?
それにミネラルウォーターは絶賛増産中だぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 02:36:08.32 ID:m5G7b5/60
>>392
今後、濃度が更に高まった時に使った方がいいっしょ
本当に必要な時に無いと困る
394名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 02:37:54.55 ID:JpCU27300
自分は30代後半だから水道水飲んでる、一応浄水器は付けてるけど気休め程度だろうな。
小学生の子ども2人には買った水か買ったお茶を飲ませてる
でも料理は水道水を使ってしまってる、米を研ぐ最初の水だけは買った水にしてる。
うちの経済力ではこれが限界だわ・・・。
395名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 02:41:40.98 ID:rTI+fiIB0
もう大阪でも東京に送ってる奴の所為でミネラルウォーター品薄だからな
東京人はいい加減腹をくくって水道水飲め

他府県に迷惑かけるのだけはやめよう


396名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 02:46:46.54 ID:Zi5Tvorr0
チェルノブイリの健康被害は、ウクライナやベラルーシが基本的に貧しくて
穀倉地帯だったから汚染物を地元消費する形でどうしようもなかった

ウクライナの国民食は黒パンに豚の脂のかたまりを挟む食品だったと思う
白人は食事に動物タンパクが多く生体濃縮がつきまとう
甲状腺癌の元凶とされたミルクや果実は一日1リットルくらい飲むんだろうし
パンも肉もミルクも卵もすべてハイレベル汚染されていれば逃げ場がない

日本の場合は大豆や小麦粉が不本意ながらほぼ輸入なので、嫌と思ったら
そっちを主食にすればいい。海は広いから魚も割りと平気だろう
しかし逃げ場がないのは水で、これが汚染されてるとどーしようもない。
397名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 02:47:05.96 ID:SBcE/kmg0
>>395
狭い視野だなぁ
こんな小さな国じゃ運命共同体だろ
大阪でまだ水道水飲めるならミネラルウォーターのストックは少しずつやればいいじゃないか
398名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/28(月) 02:47:38.04 ID:ViJmKEek0
>>394
もったいない。無洗米買いなはれ
399名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 02:51:08.89 ID:Eda7ewlT0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
400名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 02:55:27.56 ID:rTI+fiIB0
全国の水道の放射能濃度
http://atmc.jp/water/
東京がじわじわとあがっとるぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 02:56:17.04 ID:xQ442trz0
茨城産の無洗米が大量に店頭に残ってるけど、
今出回ってるのは別に問題ないよねえ
402名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 02:57:33.36 ID:m5G7b5/60



       今後は大阪もお得意の産地偽装で放射能野菜をバクバク食わされそうだなw



403名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 03:02:17.78 ID:YkNkZskVP
>>401
全然問題ないよ
米は全国共通で秋に収穫するってことを知らない人が結構いるのか
人が買わないから自分もっていう集団心理なのか
馬鹿馬鹿しいよね
404名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 03:07:21.07 ID:pqhI0wGz0
>>381
(かっこよくいえば)シングルファーザーなのだ(^^;)
仕事終わってからいったん家に戻って近くにもらいに行くんだよ…。
毎日ミネラルウォーターに金も使えないからな。
東京住みだけど、明らかに今の水道水は前と手触りが違う
手洗いしてタオルで手を拭いた時、手のひらの皮膚がもちもちする
最初にその違和感を感じた時(1週間前位?)はたまたまかと思ったけど
ここ数日ずっとだからやはりたまたまではなく、そして私だけじゃないはず
もっと違う違和感かもしれないけど
406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 03:15:09.14 ID:UIA8xOCx0
また規制か
407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 03:28:43.62 ID:v/CPCx8u0
口がピリピリした。なんか対策で入れたのかな。
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 03:32:05.92 ID:NUSKVywZ0
>>407
古い住宅?
安アパートなら配管の赤錆じゃないか?
409名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 03:33:43.40 ID:NUSKVywZ0
>>405
東京の水道水の塩素濃度は、季節によっても大幅な変化があるんだよ。
それも感じ取ってたの?
ヒリヒリ
ピリピリ
ぬるつき
おそらく塩素
411名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 03:34:28.28 ID:IGi7MWxtO
>>401
今が買い時だろ
412名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 03:42:47.62 ID:b18YtxM10
子供の頃にレントゲン撮影されまくった大人や、
甲状腺関係の病気の人は、
たとえ成人でも水道水に気を付けた方が良いのではないかな?

そういう事情だから、大人がミネラルウォーター買うのを白い目で見ないでね。
そもそもこういう事態の何十年も前から、ミネラルウォーターに頼りっきりのお得意様なんだし。
413名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 03:50:17.90 ID:e3mdl5ow0
浄水器売る悪質訪問販売の犠牲者増えるんだろうな...。
414名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/28(月) 03:53:00.76 ID:iKxRdvuX0
415名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 03:54:52.88 ID:Ay3dXtTxO
安全基準を緩和したら安全なんだろ(笑)。
416名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 03:55:34.85 ID:eV2SH9la0
放射性物質入りだからか
やかんのお湯がいつもより早くわくようになった
ここんとこ寒いのに
417名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 04:19:27.74 ID:I8M8uv4l0
>>394
>>398
無洗米じゃなくても研ぐ必要ないよ
試しに研がずに炊いてみなよ
418名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 04:25:50.53 ID:I8M8uv4l0
>>412
俺もずっとミネラルウォーターを飲用水にしてたのに
原発騒ぎで入手できなくなって水道水に変わってしまった
なんか複雑な気分だよ

>>416
節水して水の量が少ないとか、低気圧通過時とかじゃ?
419名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 05:09:10.63 ID:1QkRaO1lO
>>361 バセと機能低下症は全く違う。
適当に解釈して適当なこといってんじゃねー
420名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 05:23:10.06 ID:cqUM9rVrP
膠原病とか増えそうな気がする
原発事故との関係は不明、で処理されそうだが
421名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:39:55.05 ID:zlUYEHwEO
>>409
想定外の活性炭投入でオゾン処理に負荷かかってないのかな?
放射性物質には余り関係無いけど、塩素は無くなり易くなってるなら分かるけど
422421(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:49:52.99 ID:zlUYEHwEO
修正、逆のパターンもあるね
処理が良くなりすぎて塩素が残りやすくなってるとも考えられる
ピリピリするとか言ってる人が浄水場に近いか遠いかで推測はできるが、何かしてるなら情報を出して欲しいな
423名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 08:16:08.57 ID:Bw0gNtaq0
>>418
今まで当たり前にミネラルウォーター買ってた人間はつらいよな
母子手帳見せないと売ってくれないスーパーとかあるし
そのうち偽造母子手帳が出回りそうだがw
424名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 09:13:07.25 ID:HNvdPVo9O
水は原発事故が起きた時からこの展開になるのは予想できたはずだ
普段からミネラルウォーター飲んでるなら買っとけ
あと2リットルはなくても500ミリは都内でも売ってるよ
手に入らないという人は探し方が悪い
425名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:54:06.68 ID:SjnQ1xAeP
500ミリペットはどこでも大量にあるな
コスパ悪いからまったく見向きもされてない
426名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 09:58:53.34 ID:QOVQBKBj0
確かに余っている
427名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 10:09:45.56 ID:oOCcwuDP0
また周りに煽られてるだけか
そんなに不安なら九州にでも退避してればいいのに・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 10:11:39.15 ID:rkuSTde10
>>427
実は九州でも水の買いだめが起きているらしい
水道水でも十分美味しいのに…orz
429名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 10:14:22.74 ID:HNvdPVo9O
>>425
なるほど
水が無いって騒いでる奴らは貧乏人ってことか
430名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 10:15:13.28 ID:+AzOszDb0
出ている情報からよく考えて、安全だと思う人は飲めば良い。
本当のところ、飲み続けてどうなるかデータも無いのに、政府は飲めとも飲むなとも人に言うべきじゃない。

ただ、少なくとも後で何か問題が起きても、政府は「基準値以下のものですから因果関係は認めない」と言うだろうから、私はできるだけ飲まないつもり。
431名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/28(月) 10:15:21.42 ID:ME/6TnCQ0
>>428
東電が頼りないから、何かあったときのために買いだめをしているという気がする
ここもほぼ汚染されてないけど水がすごい買われている
>>428
> 水道水でも十分美味しいのに…orz

今、原発無関係の地域がペットボトル水を買いに走ってるのは非常時用の買い置きだよ
明日は我が身だから
水道水をポリタンクに入れても飲料水としては保存がきかないから
433名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 10:17:05.65 ID:+AzOszDb0
とにかく、本来ゼロが普通の状態なので、基準値以下かどうかはあんまり問題じゃない。
入ってるか入ってないか、だと思ってる。
434名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 10:18:09.50 ID:ZXK//Mtu0
都内データ更新きた・・・やっと下がってくれたよ
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html
435名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 10:20:12.97 ID:fkzVWVTs0
今から水道水で作った甘酒と冷やし中華を食べる

それだけだ!
436名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 10:28:01.73 ID:zqPa+j/B0
都内4カ所あるだろーが
http://atmc.jp/water_tokyo/

今は水とか野菜とか注意すればいいけど、
そのうち、口に入れるもの全てヤバくなるな、、どーすんだよ?

437名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:28:02.67 ID:ksqrZwGh0
>>434
ホントだ
自分も毎日見てるけどやっと下がったね
438 【東電 88.7 %】 (茨城県):2011/03/28(月) 10:32:21.09 ID:uX1H0OH40
>>435
冷やし中華はじめました
439名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/28(月) 10:33:35.51 ID:zpLK5/bj0
>>436
浄水場3箇所と水道水検査(1箇所)を一緒にするな。

>>437
オレも毎日見てるが、上下変動にタイムラグがあるっぽいのが気になる。
やっぱ、浄水所で値が上昇してから、蛇口に届くまで3-5日程度かかってるように読み取れるんだが。
440名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 10:35:36.96 ID:IwswTvwb0
とても飲めるような数値じゃないよな
441名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 10:36:28.07 ID:+AzOszDb0
>>434
そのデータは果たして本物だろうか。
そろそろ改ざんされてもおかしくないよな。
個人で誰か測ってないかなー。
442名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:47:49.85 ID:9wxtetAW0
0.15μSv/hの大気で汚染された体を、
ヨウ素50Bqの水1.1μSv/lのシャワーで流すのと軽く払うだけで放置するのと
どちらが健康被害少ない?
443名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 10:48:34.32 ID:EHGsU1X60
>>441
俺、計測器持ってるから毎日チェックしてるが原発の
あの事故以来ずっと平熱時より4℃〜6℃は体温が上がってる!
これってかなりマズイのかな? みんなの参考になれば嬉しいです!
444名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/28(月) 10:52:29.06 ID:zpLK5/bj0
>>443
ひどい風邪だな。寝てろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 10:52:59.12 ID:c8loDNII0
>>443
体温が6度上昇か

死ぬなよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 10:53:16.20 ID:+AzOszDb0
>>443 妊娠してんじゃないの?w 水には気をつけろよ?
447名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 10:58:05.59 ID:EHGsU1X60
>>442
私は潔癖症の性もあって水は現在危険と判断し毎日外出の後はタオルに湿らせた
イソジンで軽く全身を拭くようにしていますよ!それ以来、声が2オクターブ♪上がりましたね!
やったぁって感じです! 今では周りから一目置かれてます♪
448名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/28(月) 11:13:41.56 ID:h2gyckrV0
>>443
おれ宮城県だけど3〜4日前くらいからなぜか右手だけ浮腫んで困ってる
地震から1週間くらい水道水でコーヒー作って飲みまくってた・・あうあう
水道水の影響でこうなったのかどうか知らんけどw
いまは怖いから喉渇いたらペット烏龍茶にしてる
449名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/28(月) 11:13:59.03 ID:BZZvu5s10
水道水の塩素は3日でなくなるか
実験ではポリタンクに水を一杯いれ、黒いビニール袋で容器を包んだ場合の残留塩素の量は、15日目0.20ミリグラム、30日目0.015ミリグラム、90日目0.01ミリグラム。一般細菌の量は1ミリリットル中、1日目6個、15日目12個、30日目5個、60日目2.5個、90日目0.5個と出た。

従って冬時のように保存の条件が良い時は3か月間水道水が保存できる。ただし部屋の明かりでも塩素は急激に減るので、(1)容器に空気を入れない(2)黒い袋を容器にかぶせ、光を遮断する、の2点を守ること。
ためしてガッテンより

知恵袋で見つけたのだが本当だろうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 11:15:24.17 ID:8XVeF8Jg0
>>442
水の方が汚染が断然薄いからシャワーならすべき。
ただし飲むと内部被曝になるからそういう意味で水は汚染が薄くても怖い。
>>415
野菜なんか政府と東電が全力で補償するって宣言しちゃったからな

政府・東電の補償→基準を緩和して出荷

だからなw
452名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 11:47:00.30 ID:8XVeF8Jg0
回答者アホやなw
http://okwave.jp/qa/q6601623.html
誤解多すぎだよなあ
453名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 11:49:50.14 ID:gO6dYenO0
新宿一気に下がったね
今日以降もっと下がるかもしれないから、お風呂に水を溜めるチャンスかも
一番低い時の水を残せばその後また数値上がっても1週間は同じ風呂水でも楽に耐えられる
454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 12:08:19.95 ID:ZXK//Mtu0
連日の雨が数値上昇の原因だとすると、これからどんどん下がると期待したい。
水を溜めるなら、雲行きが怪しくなってからすればとりあえず平気かな?
455群馬・東京(東京都):2011/03/28(月) 12:26:03.31 ID:+6dxVxzo0
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html
◆ 都内の水道水中の放射能調査結果(3/18〜3/27) 3/28昼閲覧
採取及び測定場所:健康安全研究センター(東京都新宿区百人町)
採水日 ヨウ素131 セシウム134 セシウム137 (単位Bq/kg)
3/27     19.7     0.47     0.72
3/26     37.2     0.78     1.01
3/25     31.8     0.92     1.22
3/24     25.6     1.01     1.43
3/23     25.8     0.62     0.87
3/22     18.7     0.34     0.31
3/21     5.25     0.23     0.22
3/20     2.93     ND      ND
3/19     2.85     0.15     0.21
3/18     1.47     ND      ND
>当センターの計測は、敷地内の水道直結管の蛇口から採取した水道水を分析しています。

群馬県庁 水道のサイト
http://www.pref.gunma.jp/04/d6900015.html
採水地点  衛生環境研究所(水道水)
採水日 ヨウ素131 セシウム134 セシウム137 (単位Bq/kg)
3/27     5.4     0.25     0.19
3/26     6.3     0.29     0.28
3/25     6.4     0.26     0.30
3/24     8.0     0.27     0.28
3/23     7.0     0.49     0.23
3/22     9.3     0.49     0.37
3/21     4.7     0.85     0.72
3/20     5.9     1.2      1.2
3/19     3.4     ND      ND
3/18     2.5     0.16      0.22
ヨウ素131(半減期8.0日) セシウム134(半減期2.1年) セシウム137(半減期30年)

東京都のヨウ素の傾向としては、
1.3/20-3/22は、前日の群馬県の測定結果に近い値が出ました。
2.3/23発表分は群馬の1日前+14Bq/kg、3/24は+16.5Bq/Kg、3/25は+18.6Bq/kg、3/26は+24Bq/kg、
  3/26は+31Bq/kg、3/27は+14Bq/kg となりました。

世田谷では3/22 14:00〜3/23 02:00の10時間に前後の100倍近い核反応生成物が降下しました。
3/23以降は北風や雨天でも大きな降下は発生していません。原発事故対応の皆様に感謝するばかりです。
456名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:29:20.63 ID:p9k95lPh0
>>452
正しい解答をよろしく。
457名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/28(月) 12:30:12.90 ID:qkSx81gW0
458名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:00:46.73 ID:KxAGvIBz0
>>455
を見ると一番多いのが3/26の37.2bqだけど
ニュースで210bq超えたとか前やってなかったけ?
一桁ちがうんだけど
459名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 13:05:57.82 ID:+AzOszDb0
もともとはゼロのものなんだからw
ウンコがちょびっと混じってます。でも害はありません。ってことだぞ?
460名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 13:08:46.84 ID:mWlllFgm0
>>458
浄水場の水と蛇口からの水の違いでは。
どちらもムラがかなりあると思うが。
461名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 13:10:57.19 ID:80f2neXS0
>>449
残留塩素量を計ったわけじゃないが15日に2リットルボトルに
詰めて20日に冷蔵庫に移した水道水は、今日キャップ空けたら
ツーンと鼻に刺すような塩素の匂いがした
まだまだいけそうだわ
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 13:16:36.79 ID:2sS33S900
>>458
この図は水道の蛇口から。
210bqは浄水場での数値、来る間に配管と反応して下がる。
まぁ、新宿百人町は朝霞浄水所系の水なんで、
金町浄水所とかはまた違ってるんだろうけどな。
463名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:17:23.80 ID:HNvdPVo9O
>>458
採取した場所が違う
464名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 13:21:05.26 ID:ZXK//Mtu0
>>457
ポチったよありがとう
465名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 13:30:11.19 ID:EHGsU1X60
>>448
443だけどそれは大変じゃ!
一週間前から水道水でコーヒーを作ってがぶ飲にしてたということはその頃だと
ちょうどアレが大量に浄水場に流れ込んだ時とかぶってしまうじゃないか・・・

もしアレが体内に取り込まれたとしたら貴方は非常に危険な状態ということになるが
普通ならこんな書き込みが出来るほどの体力は無い筈で、貴方には何らかのアレに対する
肯定免疫があるのかもしれないですね! 

非常に興味深いはなしですよ! 現状右手でマスターベーションが可能であるならば
その行為で抽出された精子を最寄の総合病院へお持ちになってみてはいかがですか?
必ずやアレに対する特効薬が開発されるんではないでしょうか?

人類を救って下さい!よろしくお願いします。
466名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 13:31:31.81 ID:+6dxVxzo0
>>458
水道水水の流れ

浄水場→浄水場側の配水池・タンク(数万t)→太い導水管→近所の給水所(数千t)→水道管→蛇口(新宿の測定データ)
 ↑
水道局が公開している浄水データ

浄水場を止めてもすぐに水道水が途切れないように、浄水場から水道の途中に1-2日分のタンクがあります。
前に来た水と後に来た水が混ざりますから、蛇口の数値はゆっくり上がってゆっくり下がるし、濃度のピークは下がります。

それと、新宿は朝霞浄水場の水が多いと思われる。(金町の混合比は知らない)
467名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 13:37:02.57 ID:ZXK//Mtu0
ウォッチしてたら水の在庫オワタ
468名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 13:53:39.58 ID:80f2neXS0
>>467
20リットルのポリタン2個買って観光がてら静岡で水汲んでこいよ
一人暮らしなら十分2週間は持つだろ
たまの贅沢と思って温泉にも浸かってくればリフレッシュできるぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/03/28(月) 14:04:17.98 ID:VXGt3PJU0
水もそうだが、部屋の空気も換気したい。
放射線のニュースではじめてから、基本的に窓もしめっぱなしで、いい加減空気悪くなkつてきてるような、、
でも換気すると外の放射線入れるってことなんだよなぁ

いろんな意味ではこんな生活は無理だ

詰んでる
470名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 14:11:15.45 ID:MsuOwqM5O
新宿の数値を見ると、ヨウ素は26日より27日が半分くらいの数値になってるね
それでも前の基準値の10以下になるまで飲む気になれないな・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 14:12:06.76 ID:mWlllFgm0
>>469
やるなら南風のときに。空気清浄機も多分少し有効。
ULPAフィルタの方がいいけど、最近はほとんどHEPAしかないかも。
それでも0.3ミクロンなら99.97%以上取れるはず。
その分フィルタにたまるが半減期の短いものは問題ない。長いものが
問題になるくらいならそもそも無理じゃないかと。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html
472名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:14:46.73 ID:KxAGvIBz0
460 463 466
ありがとう
前の基準値10っていうのは浄水所と蛇口どっちの段階で?
質問ばっかりでごめん

473名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 14:15:32.19 ID:w4ilimKU0
ミネラルウォーター2リットル在庫数100本に向けてがんばってます
きょうは8本入手
474名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 14:18:35.98 ID:mWlllFgm0
>>472
もちろん飲む段階。
475名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 14:29:52.78 ID:EY1LkD+m0
高い数値が出たあと数日は手荒れ・歯痛・軽い下痢がきてた。
どんだけ消毒増えてんだろう。別の意味で水道水飲めないw
ブリタ水でも臭くてギブしそうだけど大人なので我慢するわ。
でも10代の子供の飲食用はミネラル水買わせていただきます。
若い世代は死守しないと!
476東京の浄水場(東京都):2011/03/28(月) 14:43:40.65 ID:+6dxVxzo0
第27報 水道水の放射能測定結果について
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tp_first.pdf ←常に最新のpdfが表示される。
測定機関:都立産業技術研究センター  採水日3月28日 午前6時

放射性ヨウ素(I313)濃度 単位 Bq/Kg
  金町  不検出
  朝霞  不検出
  小作  不検出

※不検出≦20Bq(ベクレル)/キログラム

履歴  金町  朝霞  小作
3/27   ND   ND   ND
3/27   ND   27    ND
3/26   34    48    ND
3/25   51    76    ND
3/24   79    48    ND
3/23   190   ND   ND
3/22   210   ND   ND

ND≦20Bq(ベクレル)/キログラム

転載者注:東京都の浄水場の皆さんありがとう!

20Bq/kg未満は不検出としておりますので、新宿の水道の数値で判断してください。

新宿→自前の測定器で測定っぽい。
浄水場→サンプルを駒沢の産業技術センターに持ち込み。
477東京の浄水場(東京都):2011/03/28(月) 14:48:35.70 ID:+6dxVxzo0
放射能ノイローゼの皆さんがゾンビ化しているなぁ……

最近水が変わったと仰る方が増えていますが、
塩素(カルキ)の濃度を上げているんじゃないのかな?

3/13から計画停電が始まりました。各地の浄水場や配水池のポンプも止まる可能性が出ており、
滞留した水道水の安全を見込んで、送り出す水道水の塩素濃度を上げているのかもしれません。
478名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 14:50:03.39 ID:ET8XBFXBO
埼玉ですが
ここ2,3日で空気のほうは落ち着きだが水の値は上がりっぱなし。
どういうこと?
479東京の浄水場(東京都):2011/03/28(月) 14:51:08.94 ID:+6dxVxzo0
>>476
第28報 3/28
480名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 14:52:48.53 ID:rkuSTde10
>>478
空気中の汚染→風で色んな所に移動中→雨で川に(上流〜下流)→貯水池→水道管通して各家到着
色んな要因の結果じゃね?
川系が水源だとそりゃ落ち着くのはいつになるか分からんからだと・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 14:53:55.56 ID:Qk5XcqFd0
>>477
変電所、自衛隊など主要公共施設は
計画停電に引っ掛からないようにされてる。
いくらなんでも浄水場は止まらないでしょ
482名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 14:54:42.66 ID:LB1R8/aT0
粉炭(炭の粉)を水1リットルに対し3gでかなりヨウ素を吸着してくれるらしい
キッチンペーパーやコーヒーフィルターでろ過すればだいぶ飲料レベルに近づく!?
483名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 14:55:57.05 ID:rkuSTde10
>>480 追加
場所によっては下流ほど汚染の数値は低くなるかもしれないけど、
汚染期間は長いだろうよ 井戸水源以外はね
484名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 14:56:50.15 ID:TYKajSMFO
本当に不検出を信じて良いのかな

いや、そんな馬鹿な事何度も考えても駄目だ、信じよう
485名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 14:57:10.55 ID:oJHTgcWM0
>>482
さあ、また怪しげな情報が投下されたぞ。
486名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 14:57:51.15 ID:Qk5XcqFd0
>>482
ソースは?
いま活性炭で自作の浄水器作ってる。風呂用。
487名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 14:59:16.19 ID:rkuSTde10
ヨウ素よりもセシウムの方が問題だと思うんだけど・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 14:59:16.93 ID:Qk5XcqFd0
>>484
わかってると思うが、不検出は20ベクレル以下ってことだからな。
489名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:59:49.91 ID:MrHTSmkm0
義実家が安全厨すぎて、最悪転職引越しまで考えてるのを言えない
子供がいるから水問題が長期化するようならつらいんだが。
考えすぎなのか?職場でも誰も気にしてないし@都内
490名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 15:02:09.94 ID:EHGsU1X60
>>488
ほんとに2・5・2なんだな!
491名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 15:02:23.90 ID:+6dxVxzo0
>>478
千葉の昨日の例だと>>169

利根川のから直接取水した柏井浄水場西側施設は54Bq/kg
その取水口より下流から分岐して、印旛沼経由で水を入れている東側施設は130Bq/kg

浄水場が頑張っても、経路の違いによる雨水や降下物の影響はどうしても避けられない。
千葉県は東側施設からの送水を停止したらしい。
492名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 15:02:52.44 ID:nE9pqcdY0
>>489
子供がいるなら出来る限りの対策はとったほうがいいと思うよ。
仮にそれが取り越し苦労だったら笑い話ですむけど、そうでなかったらry
493名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 15:03:24.94 ID:25EiO3Cw0
備長炭と活性炭って何が違うの?
494名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 15:07:53.74 ID:LB1R8/aT0
>>486
ここから転載させてもらった
ttp://twitter.com/kajipitoNT/

自分も飲料水用に竹炭を細かく砕いて仕込んでくる
495名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 15:09:25.63 ID:LQuzibAg0
活性炭で取れるのなら、浄水場で処理してるんだが
そういうことは気付かないのですかね、、、


>>488
20Bq/Lなら危険なのですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/28(月) 15:10:34.73 ID:Tc2Vr91rO
井戸水とか地下水くんだりしてる人居るけど
その水って絶対に大丈夫なの?
浄水場みたいに検査してないから実際わからなくない?

教えてわかる人
497名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 15:13:20.10 ID:eiyNaKA00
 世界の笑いもの   http://www.nicovideo.jp/watch/sm13971344
498名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 15:13:20.61 ID:oJHTgcWM0
>>496
東京下町だとかなり井戸が残ってるけどみんな飲用不可。
有害物質てんこ盛りだし。四国は知らん。
499名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 15:13:21.12 ID:rkuSTde10
>>496
場所によるし井戸の深さにもよるだろよ
ただ空気中の汚染が入るのは地下の方が少ないからピロリ菌検査して胃癌防止すれば問題ないレベルじゃね?
土壌汚染してる場所でも深い井戸だったら、川水源の水道水よりはマシだろうしな
500名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 15:14:25.84 ID:+6dxVxzo0
>>495
既に手は打っている。
>>186参照
501名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 15:15:17.55 ID:W4wkO0xL0
>>497
気持ちはわかるが、これだけマルチされるとなあ
502名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 15:16:20.80 ID:EHGsU1X60
奥さん! 日本の浄水技術を信じて!
503名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 15:18:31.30 ID:6TMfTG0oO
神奈川の水道水の数値が信じられない
かなりヨウ素検出されてたのにいきなり不検出ばかりに
水を神奈川県民まで買い漁ると都内の分が無くなるから数値出さないんじゃないかと思った
横須賀の水だって放射能まだかなりでてるんだが……
504名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 15:18:59.83 ID:IMlLw1DA0
>>502
みのもんたの声で再生された
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 15:19:48.36 ID:h/26s9QA0
>>495
浄水場でも活性炭フィルターを増やしたらしい。

普通は0.1ベクレル未満なんだから20ベクレルは異常だよね。
506名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:25:42.58 ID:MrHTSmkm0
>>492
うん、嫁が危険厨だから家にいる分には大丈夫だと思うんだけどね
来月から幼稚園で水道水がんがん飲むと思うとちょっと怖い
507名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 15:28:07.89 ID:LQuzibAg0
>>500
いや、だから、プロが処理して取れなかったものを家庭で取るのは無理でしょ

>>505
歴史的に言うと、東京にはもっと大量に放射性物質が降っていた時代があるので、
それを考えると、すぐに落ち着くものに大騒ぎするのはどうしたもんでしょうね
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food/dekigoto.html

基準の意味を理解すれば、怖くないと思うんですけどね
508名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/28(月) 15:29:24.09 ID:26RO+lTLO
>>473
100本は在庫にないと不安ですよね
速報流れて「危険で飲めません」なんて事がありそうで不安…
509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 15:40:50.10 ID:cdpjvGvs0
>>507
浄水場で取り切れないものって一杯あるんだが
公共機関の仕事は100%信用しちゃうタイプ?
そもそも浄水場だって一朝一夕で対応できるわけじゃない。
個人でだって可能性のある処置はやってみるべきじゃね。
510名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 15:42:25.30 ID:YE+yRSNV0
100本在庫で危険地帯に居続けるよりも、その時には避難した方が賢い。
511名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 15:43:25.24 ID:Dk+4ROEf0
井戸水ってペットボトルに入れてどれくらい保存できるのでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/28(月) 15:43:50.05 ID:5zmi5jSE0
もう、実際には下がり続けてるんだから都内は安全なレベルだろ
それが、たとえ活性炭の影響であってもさ
最終的にアウトプットは問題ないレベルになってると思うが

これに関しては騒ぎ続けてるやつは情弱だと思うが

513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 15:48:35.60 ID:+6dxVxzo0
>>507
今回の大惨事では、地方自治体の各浄水場も手探り運用なのが実態。
活性炭の投入だって、文献で効果が有ると記載されていたから、
使ってみて大成功だったというレベル。
活性炭投入の設備が無かったり効果が出なかったら、今頃パニックになっていた。

で、家庭用浄水器なのだが、活性炭をゆっくり通すタイプはそれなりに効果を期待できると思うけど、
測定機材が無いから具体的な数値を出せないし、数値を出せる頃には放射性ヨウ素は消滅している。

今は非常事態で、日々がサバイバルなんだな。
こんな状況下で頑張っておられる原発事故対応の皆様と浄水場の皆様には幾ら感謝しても足りません。
514名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 15:49:08.36 ID:YE+yRSNV0
>>512
実際には下がり続けてる...気象の勉強しろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 15:49:15.00 ID:O6Cfv2Cp0
>>512
新宿の数値が1ベクレル以下にならないと安心とは言えないだろ。
今のとこWHOの通常時基準の40倍なのに。

それに雨が降ったらまた数値上がるんだぞ。
その場合浄水場は止めるって言ってるが
限度がある。
516名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 15:52:20.97 ID:nE9pqcdY0
期間の問題だよな。
石棺できる温度まで冷却するのに、だらだらとお漏らししながら数年続く可能性もあるし。
517名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 15:54:16.23 ID:CMridw6n0
>>513
放射性ヨウ素は消滅しませんよ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 15:59:23.50 ID:Ftv5ye+k0
519名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 15:59:51.06 ID:XszymSSX0
千葉の水道水で昨日まで不検出だったセシウム134、137が検出された
http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/souki/0311dannsui-47.html
520名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:01:11.21 ID:+6dxVxzo0
>>517
既に震災から17日目で、ヨウ素131は1/4以下に減っている。
更に8日で1/2、16日で1/4に減り続ける。

震災直後に大量のドライベントを行なって、それがそのまま関東平野に
雨として降っていたら、水道水の数値は1000Bq/kgを越えていたと思う。

現場の努力と、風向きの幸運が関東地方を救ってくれた。
521名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:07:11.09 ID:G58OLWnD0
ミネラルウォーターは水道水よりより放射性物質が多い
http://www.nirs.go.jp/report/nenj/h11/2/2_3_2_2_3.htm
522名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:07:12.18 ID:NUSKVywZ0
一週間くらいペットボトル生活したけど
料理用の水だけなら、二人で二リットルくらいだった。
米を研いで炊いても、3リットルはいかない。

飲み水だけ、ペットボトルのお茶などにすればいいんじゃね。
523名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 16:07:54.22 ID:X8vmaIiBO
>>489

子供が癌になった時、義実家や職場がなんとかしてくれるのか?
受験や就活、結婚の時期に、癌になりましたーなんて洒落にならないよ。
避難できる環境にありながらしないで
子供を病気にしてしまったら、それは親の責任だ。
とはわかっているんだけど
自分も行動できずにいる
524名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:10:25.28 ID:NUSKVywZ0
>>523
せめてがん保険にでも入れば?
525名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/28(月) 16:12:21.16 ID:5zmi5jSE0
>>515
1ベクレル以下じゃないと使いませんってか
あまりの線の細さに絶句するわ、今後もそんなこと言い続ける気かね?

はっきり言って100ベクレル以下の水使えないなら東京出たほうがいいと思うが
雨の日の後だけ線量上がるなら対策の仕方いくらでもあるし

さすがに飲むのは1ヶ月くらいお茶とかミネラルウォーター推奨だけど
もう、騒ぎ立てるような状態じゃないよ
526名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:14:40.25 ID:NUSKVywZ0
>>525
ここのスレ読んでると、地域による書き込みの違いわ面白いよ。
君も静岡だからまだ余裕があるんだよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 16:16:08.24 ID:nE9pqcdY0
>>522
お茶だと、何処の水を使ってるのかが問題になってくるのでは。
それより北海道や西の牛乳でも飲んだほうが。
528名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 16:17:12.09 ID:nE9pqcdY0
西のほうに親戚や友人がいれば、水道水を送ってもらうとか。
529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:20:57.96 ID:+6dxVxzo0
>>525
今の水道水の放射能の99%はヨウ素131由来で、
体内で甲状腺に集中するから、未成年は飲まない方が良いね。

政府は乳児限定で100Bq/kg上限と言っているけど、
未成年は10Bq/kgぐらいが上限ではなかろうか。

風向きの関係で、首都圏に薄い降下が発生するのが火曜日らしい。
雨は一週間降らない予報。
530名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 16:22:05.21 ID:nE9pqcdY0
第二次成長が一つの区切りみたいだね。
531名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 16:23:38.44 ID:8MxuDYu50
神奈川県だけ汚染度合が極端に低い。
あそこは丹沢水系独り占め。どんな空梅雨でも水不足にならないし山梨と同等。
532名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:31:21.67 ID:p9k95lPh0
東久留米のコカコーラ工場はおもくそ東村山の水引いてるんだろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:38:03.00 ID:UnEzoUqr0
伊右衛門の水は京都の水だそうだけど
他の緑茶飲料(緑茶に限らないけど)の水はどこのを使っているんだろう
販促のためにも水源記載必須にすればいいのに
534名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/28(月) 16:38:08.63 ID:Yz+Rhbj9O
>>473
梅雨は阿鼻叫喚の地獄と化すよ
水源汚染地獄と迂闊に外出できない地獄のコンボ
マジで幼い子供がいる家庭は今のうちに百本くらい買い占めた方がいい
535名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 16:40:22.73 ID:yU4M92+u0
>>533
何度も出ているけど日本の自然水・地下水っていうのは
花こう岩地帯を通過してきた水が多いので
放射性物質のラドンを含んでいるものが多いです。
そこまで気をつけて水を選ばれているのならともかく、
飲料として販売されているものには何の問題もないと思ってください。
536名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 16:41:54.17 ID:yU4M92+u0
>>523
子どもがガンになったとして、それは放射性物質の影響なのか
これまで食べてきた食べ物に含まれる農薬の影響なのか、
スナック菓子などの人口調味料の影響なのか、
そういうことは一切分かりませんのよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:44:53.20 ID:+6dxVxzo0
【原発問題】日本コカ・コーラ 韓国から水100万ケース緊急輸入 デザインは「い・ろ・は・す」と同様、消費者が手に取りやすい 3/28
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301286623/

口蹄疫エキス入りの水です。パッケージはよく見て買うんだぞ(`・ω・´)
これは、東村山の水より危ないんじゃないか?
538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:47:46.05 ID:+J3G2d370
>>525
諸外国の基準
ドイツ0.5ベクレル、アメリカ0.111ベクレル
と比べても甘いと思わんかね?
1ベクレルだとしても先進国の数値とは思えんゎ。
539名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:48:35.50 ID:GkqX4n0h0
>>524
癌は一度かかったら何度でも再発する病気
治療費が保険で払えたとしても
まっったく割に合わない
危険なレベルの被爆地帯に済むのは論外でしょ
540名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/28(月) 16:49:47.25 ID:Yz+Rhbj9O
>>537
ネトウヨはイデオロギーのためにピカ水を飲めばいいじゃない
俺はピカ水よりは韓国のミネラルウォーターを選ぶわ
541名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 16:53:19.92 ID:nE9pqcdY0
口蹄疫は人間に対しての影響は殆どなかったように思うが。
542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 16:53:30.81 ID:NUSKVywZ0
>>539
だったら子供を避難させたら?
経済的な事情は、理由にならないよ。

それができないから、せめてがん保険に入ればとアドバイスしたんだ。
子供にかけるがん保険は治療費の為になるけど
親が入るがん保険は、入院するたびに稼ぎになるよ。
それから掛け捨ての死亡保険でも入れば、子供の資産になる。
それだけ心配なら、簡単にできる行動は保険にはいること。


543名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 16:54:31.99 ID:fgeyLwc30
神奈川の水、不検出の基準値20に引き上げてたってマジなの?
不検出かと安心してゴクゴク飲んじゃったよ。おーわーたー
544名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/28(月) 16:55:11.13 ID:Qpw+0fcqO
>>540
おまい関西に居ながら、その発言はないわ
545名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 16:57:31.59 ID:yU4M92+u0
>>538
国内基準を作る必要もない低い値であったということでよろしいのでは?
546名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/28(月) 16:57:46.50 ID:5zmi5jSE0
>>538
だから飲むのはペットボトルって言ってるじゃん、増産も輸入もしてるし入手はしやすくなったはず
内部被ばくだけは怖いからね

使う水ってのは風呂とかトイレとか、そういう飲む以上にLが必要な水のことだよ

後、今は先進国の基準とか言ってる場合じゃないんだよ
何で、いつまでも原発事故起こしてない国民のつもりでいるんだよ

いかに人体に影響ないように、あるもの使うかって意味では
100ベクレル以下の風呂くらいは入れって事

もうこのくらいを許容するのは、仕方がないんだよ
いちいち、WHO基準がどうこうとか、そういうので騒ぎ立てるなって
関東にいるなら可哀そうだけど計画停電同様で、今更最良求めてもどうにもならんだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 17:02:12.98 ID:UjK/xHgtO
水ェ
548名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:03:06.47 ID:+6dxVxzo0
神奈川県の浄水場検査は、横須賀市が全部引き受けている状態らしい。

横須賀市は、国から補助金貰って設備を揃えた。
横須賀港にはアメリカ第七艦隊の原潜が停泊していますから。
最近は空母も原子力化したし。

その設備が大活躍中。
549名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:05:45.59 ID:0Nt5UlBB0
>>543
まだ神奈川は低いから良いけど
どうりで金町浄水場からも不検出ってニュースで言ってて
おかしいな、と思ってた。

不検出の基準値上げて、実際に出ているのに「不検出」という
言葉で表すのは許し難い、許して良いとは思わないんだけど
こういう怒りも・・・自分だけなんだよね@東京城東
550名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:07:11.58 ID:bAaEYQg60
>>543
本当!?
うちも神奈川、すっかりだまされてたよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:07:34.94 ID:OrwXQxNP0
他人が放射線ヨウ素で体内被曝しても俺は我慢出来る♪偉いだろう。
552名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:08:14.26 ID:yU4M92+u0
実際「不検出」としかいいようがないのです。
空気中の放射性物質の量が多いときには、水中の微量な放射性物質は測れない。
ホコリだらけの部屋でコップの中の水のホコリの数を数えているようなものだから。
クリーンルームって言われる、ちゃんとした検査室を持っているところは少ないので
ある意味仕方がない。
553名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:08:16.52 ID:nE9pqcdY0
線量みたいに一般人でも簡単に測定できればいいんだけどね。
554名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:09:14.99 ID:9TO9YAWX0
日本コカ・コーラ 韓国から水100万ケース緊急輸入 デザインは「い・ろ・は・す」と同様、消費者が手に取りやすい
日経新聞 2011/3/28 11:13
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E0EAE2E2E18DE0EAE2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2

今後、コカコーラ社の飲料は、朝鮮口蹄疫汁を秘密の成分として配合するようです。
前門の放射能、後門の口蹄疫汁。いったい何を飲めば?

コカコーラ社はせめて台湾ウォーターを輸入できなかったのか・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:10:57.75 ID:cH+UjY3i0
厚労省の文書で、一日1リットルを1年摂取し続けたことを想定した
制限値だという文書を見た。

1リットル未満の水分摂取って、幼児なんて離乳食の料理にも水使うから
無理。
まあ、現状測定値下がってるから良いけど、210ベクレル出たときに飲み続けても
問題ないなんて言ってたのとニュアンス違うよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:12:40.98 ID:3X7Nk6eq0
■日本人の漢語造語力(漢字を用いた単語を作り出す力)の貧弱さ■
■アジア地域交流活発化に伴い、日本人の発想を改善する必要ある■

【被災地でもとがずに炊ける「無洗米」】
いきなり「無洗米」と言われたら「まだ洗ってない米」かとも誤解する。
まだ洗ってない米は「未洗米」、既に洗った米は「既洗米」と考えて、
「既洗米」と命名する方がわかりやすい。

「既洗米」ならば、漢字文化圏人(中国・台湾・香港・朝鮮・東南アジア華人)
にも一目で通じる。
逆に「無洗米」としたら「洗ってはいけない米」の意味も生じてしまう。
「無」には禁止「なかれ」(するな)の意味もあるから。


【運転見合わせ】
災害時に駅のホームの電光掲示板には「運転見合わせ」という表示が見られる。
「見合わせ」は漢語ではない。
ヤマトコトバ(日本固有語)をわざわざ漢字を用いて表記したにすぎない。
日本人だけにしか通じない。

「中止」と表示すれば、文字数が4字ではなく2字で済むし、
漢字文化圏人(中国・台湾・香港・朝鮮・東南アジア華人)にも一目で通じる。


【控えてください】
「水道水を摂取するのは控えてください」。
「控えて」もヤマトコトバ(日本固有語)をわざわざ漢字を用いて表記したにすぎない。
日本人だけにしか通じない。
「中止」または「停止」とすればいい。

557名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:12:51.21 ID:ZD9HYKm30
愛知出身横浜住まいだけど、
横浜の水道の水なんて不味くてはじめから飲んでない。
臭いが嫌だ。
レストランの水も飲まない。

さすがに調理には使っていたが、
今回は実家に戻って水買ってきた。
あっちもほとんどなかったけど…。

無洗米がいいけど、旦那の実家がお米くれるので(これは助かっている)
5合にミネラルウォーターけちって使って2L弱だね…。
買ってきた分じゃ足りねぇ…。
558名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:15:22.15 ID:nE9pqcdY0
口蹄疫がどうこういってる奴いるが、日本はこれからそれ以上の風評被害と戦わないといけない。
559名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 17:19:36.03 ID:yU4M92+u0
>>553
個人が測った線量がどれだけ信頼できるかってのも考えたほうがいいですよ
測定器の仕組みや使い方が分かっていない人の値は
妄信しないほうがいいです
560名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:21:14.04 ID:OrwXQxNP0
10年後日本の裁判所は一杯になり10年待たないと順番が回って来なかったりして。
561名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/28(月) 17:22:43.83 ID:Yz+Rhbj9O
>>558
おめでたい奴らだよな
これからは日本の飲食物なんて中韓の比じゃないくらい忌み嫌われるだろう
562名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:23:36.74 ID:WHslyYkK0
>>557
一度全く洗わずに炊いてみるといいよ。
うちは何度かやっているけど、最初に炊飯器開けたときにヌカ臭いのと、ツヤがないくらいかな。
保温するなら洗ったほうがいいかも。

最初の吸水時の水と、炊く時の水だけミネラルにして、洗う部分は水道水という選択肢もあるよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:26:36.29 ID:OrwXQxNP0
判決が出るまそれから30年とか50年。
パブリックミューサンスは時間が掛かる。
564名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 17:26:50.83 ID:8MxuDYu50
今日の茅ヶ崎はヨウ素131が9.2bq/kgだって。
新宿の半分以下だけど市原より高くなった。
565名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:27:19.63 ID:Izq0oVT/0
>>560
低レベルの放射能障害とガンやらの因果関係は
誰も証明できないだろうって海外の記事があった
研究する人すらいないんじゃないかとか
566名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:29:15.92 ID:nE9pqcdY0
>>559
数値そのものより変動をみるって感じですかね。
567名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:32:10.79 ID:Dk+4ROEf0
>>556
こいつらしまいには日本語使用は差別などと言い出すよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 17:33:53.00 ID:WHslyYkK0
>>556
ニホンゴデオk
569名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:34:43.37 ID:OrwXQxNP0
結局因果関係はわからないという判決で終わる。
阪神大震災の時も火災保険じゃ支払われなかった。
政治献金しておけばよかったのに・・・。
570名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:38:40.80 ID:BSSCNNSA0
九州の一般家庭のおっさんが「うちの水道水プレゼント、送料と容器別途で1980円」って販売しだしてます。
汚染地区住民で、非汚染地区に知り合いがいなくても水道水がどうしても欲しい人はそうなるのか・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:40:22.48 ID:OrwXQxNP0
次はどんな嘘が出て来るんだろうと予想して楽しむ以外ないのです♪庶民は。
572名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:43:07.19 ID:OrwXQxNP0
ケツ毛のエステをしたい方は全てを信じなさい。
573名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:43:46.68 ID:K29WeVii0
>>562

レスありがとう。
一度、少量洗わず炊いて確認してみよう…。
574名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/28(月) 17:45:02.86 ID:oOCcwuDP0
九州からの発送だと到着までに東京水道水も元の基準値以下になるかもね
基準値超えても尚上がるならともかく翌日に下がってるのに物流まで無駄に使うとか自己中の極みだな
575名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:45:27.41 ID:OrwXQxNP0
米が臭いよ。もうやった。
576名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 17:54:04.96 ID:OrwXQxNP0
ぶっちゃけた話チェルノブイリでも正確なデータは隠されたはず。
何を信じるのも自由。いわしの頭も信神から
577名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:54:40.98 ID:GkqX4n0h0
>>542
だから保険なんて論外だってば
繰り返させないでくれたまえ
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:54:52.10 ID:Exfn1CuY0
いまでも東京23区の水道水は飲まないほうが吉なの?
歯磨き以外の飲料水はすべてボルヴィックに変えた。
579名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 17:57:09.98 ID:CDNTpPoN0
無洗米がいいんでないの
580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 17:57:22.38 ID:YhlM6Unn0
賞味期限切れとか、今となっては過剰反応だったな。
581名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/28(月) 17:58:41.15 ID:Yz+Rhbj9O
もう危ないから原発に近づく事すら無理だってw
これは俺も腹を括って自分用に備蓄開始だな
582名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 17:59:39.85 ID:gG+pJzSN0
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、私たちにできること!助け合い行動しよう!

節電:関東で徹底的に節電する。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。×風邪薬
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」
啓発:企業などにメールをして訴える。(医薬品・食料・水・暖炉・オムツ・ティッシュなど)
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:むやみに不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたりしないこと。
計画停電や原発で想定されることを情報共有すること。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
冷静:無駄な買い物をしない、在庫は十分にある。水は乳幼児(1才以下)に優先。大人は全く問題ない数値。
常に冷静沈着であること。
583名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:00:41.41 ID:wab9qKO/0
我が家の炊飯も
ミネラル水で吸水〜放置〜水道水で軽く洗い
〜十分な水切り〜ミネラル水で炊飯
にしてます
584名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 18:03:35.04 ID:OrwXQxNP0
日本の放射能関係技術は素晴らしい。あれだけの放射線を浴びながらもう退院。
海外じゃこうはいかん。
585名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:04:02.34 ID:gO6dYenO0
>>578
うちは歯磨きとうがいもミネラルウォーターだよ
586名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:06:26.69 ID:p9k95lPh0
>>557
これが味噌女やで
587名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/03/28(月) 18:07:15.89 ID:/Ru8eowa0
東京都が水道水の放射能の隠蔽を始めました。

つい昨日まで数ベクレル(キログラム当たり)でも検出数値を出していたのに
今日から20ベクレル以下(キログラム当たり)は検出限界以下なので、
不検出と発表を始めました。

<測定機関:地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 採水日3月28日>
単位:Bq(ベクレル)/キログラム

金町浄水場 不検出
朝霞浄水場 不検出
小作浄水場 不検出


※2 不検出≦20Bq(ベクレル)/キログラム
だって。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3sb00.htm
588名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 18:17:32.02 ID:DdCNMgJG0
589名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:24:34.36 ID:Mzi6bDFx0
>549
自分もこういう対応をされると本当に不安になるし、
怒りがこみ上げてくるよ・・・
でもこれが日本という国の本性なんだろうな・・・
情け無いよな

自分は親親戚友達から
ネットで風評被害にのせられてる
キチガイ扱いなのが本当に辛いわ
情報見るなよwと言われるが・・・
パニックはいかんがだからと言って思考停止推奨はおかしいよな
590名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:27:17.81 ID:+6dxVxzo0
>>564
千葉県市原市の水源は君津市の小櫃川
神奈川県茅ケ崎市の水源は相模川

どちらも利根川水系より100km以上南に位置している。
県の衛生研究所が偶然あった場所。
591名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 18:29:55.11 ID:Qa+L1+wE0
>>566
測り方次第としかいいようがないので
10倍や100倍になるようなら、変化していることは間違いないけど
それ以外はあんまり参考にしなくてもいいと思う

592名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 18:36:54.84 ID:wab9qKO/0
ヨウ素は良いけどセシウムは気にならないのかなあ?
593名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:39:24.95 ID:n16EKHMa0
>>587
何言ってんの?
水道局発表は20ベクレル以下は不検出だよ最初から
594名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/03/28(月) 18:40:31.33 ID:jwGdSPmH0
>>589
ノアの方舟状態になってきたなw
595名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 18:41:35.72 ID:gO6dYenO0
浄水場は20以下なら不検出でも、新宿がちゃんと数値出してくれればいいや
596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 18:42:09.36 ID:CCy0p2CE0
東京は20Bq/kg以下で「未検出」
千葉は10Bq/kg以下で「未検出」
埼玉、神奈川、茨城は0.1Bq/kgで「未検出」
http://atmc.jp/water_tokyo/

東京やる気ねぇw
でも新宿区のデータはちゃんと出しているみたい
597名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:43:45.73 ID:4Eabk9bL0
売っててもあまり見た事がない水とか多くなってきたなー
味はこだわりなしと思ってたけどこの間買った熊野古道水というのがまずかった
598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:45:02.15 ID:Izq0oVT/0
ヨウ素の方が有害なんでしょ
セシウムの影響は確認されてないってどっかで読んだ
プルトニウムが特別有害ってことではないと武田先生がブログにかいてた
情報があまりないのは研究が大してすすんでないからってnhkでいってた
被爆国なのにねえ
599名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:48:34.55 ID:sKL/pxVV0
とりあえず新宿住まいなので百人町の数値が10Bq切ったら
飲む
600名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:48:44.66 ID:+6dxVxzo0
つうか、ポリタンも準備していない脳天気が
今頃になってノイローゼになってこのスレに来たって遅い。

このスレは3/16からスタートして、既に4スレ目。
情弱過ぎる。
601名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:50:55.42 ID:MEtN8YDz0
>>111
ICRPの緊急時の基準では、放射性ヨウ素131については飲料水、ミルク、ベビーフードで100Bq/kgですが、
これは事故後1年以内の適用と決められています。日本に関しては、確かに暫定基準の基になった原子力
安全委員会の指標には期間についての記述は特に見当たりません
しかし今のような濃度の放射性ヨウ素が1年間も検出され続けることはあり得ませんから(少なくとも
ヨウ素に関しては)期間についても、また量についても成人は心配の必要はありません

放射性ヨウ素は核分裂反応によって生成されるものです。そして臨界は3/11で止まっています
今はおそらく放射性物質漏えいのピークでしょう。さらにちょうど雨が数日続いたことで水道水からの
検出濃度が一時的に増え、東京の金町浄水場のように乳児の摂取基準を超える値に達した所も出てきましたが
今日は不検出(≦20Bq)と値は一気に落ちています

放射性ヨウ素131の半減期は8.02日です。すると事故後約1ヶ月(32日)後には概算で16分の1にまで減衰
しています。浄水場から蛇口までの間にさらに減衰されるので実際に200Bqの水が出た地域はないでしょうが
仮定として風向き・降雨量その他全く同条件として計算しても、放射能の値は1ヶ月後には200Bqの1/16で12.5Bqと
なるはずです。WHOの平時基準である10Bq/L*まであと少しというところです
*注:総β線量1Bq/Lはスクリーニングレベルです
602名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:51:50.17 ID:MEtN8YDz0
(続き)
別の例で見てみましょう。比較的高い値が検出された東京都新宿区のこの10日間(18〜21日)の平均値は17.1Bq/kg
でしたが、高く見積もって20Bqで計算しても、1ヶ月には1.25Bqと、WHO平時基準を大きく下回ります

またヨウ素131の経口摂取による線量係数(1Bqを摂取した人の預託実効線量に換算する係数)は、ICRPでは成人で
2.2x10^-5(mSv/Bq)=0.022(μSV/Bq)とされていますが、日本人は欧米人に比べて海藻類の摂取量が多いことから、
摂取されたヨウ素が体液から甲状腺に達する割合はICRPの採る0.3ではなく0.2とし、係数1.6×10^-5(mSv/Bq)で
計算した方がより適正のようです
*原子力安全委員会「原子炉施設周辺の線量評価目標値に対する評価指針」
http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/kanhou_shishin/kanhou_shishin005/siryo5-3.pdf
(平常時は0.2として計算しているが、事故時においては保守的な評価を行う観点からICRPのパラメータを
引用して0.3としているとあります)

チェルノブイリ事故後甲状腺がんの発症率が増えましたが、ほとんどは当時の被曝年齢が16歳以下の若年層で、
特に高濃度に汚染されたミルク摂取によるものだったといいます
今回はチェルノブイリに比べれば汚染の程度はかなり低いですが、よりリスクを小さくするには、特に若年層に
ついてはなるべく海藻を摂取するよう心がけた方がよいかもしれません  
603名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 18:54:55.69 ID:mWlllFgm0
>>511
そのままならすぐ使い切った方がいいレベル。
殺菌+塩素追加+密封すれば水道水と同じレベル。

>>521,535
現状意味無し。まったく無視していいレベル。
>>529,530の通り、今一番問題なのは放射性ヨウ素の量。
原発からのダダ漏れがもし仮に万が一奇跡的にうまく止まれば次はセシウムとかが問題になる。

>>543
ミンスの通知で20以下は不検出に。。
今、暫定基準をさらに倍!にしようと画策中。
604名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 18:59:35.82 ID:frT8vzkB0
>>600
ID:+6dxVxzo0の正体が現れてきた。
来る日も来る日も、朝から晩まで一日中スレに張り付いてる人は、
さすが情強の鑑ですね。
605名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 19:10:49.18 ID:MEtN8YDz0
>>602
×この10日間(18〜21日)
○この10日間(18〜27日)
606名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 19:14:07.26 ID:+6dxVxzo0
>>604
期末で暇な底辺自営業だからな。4月に入れば多少忙しくなる。

仕事が一切無くなっても、半年程度は飢えないようにと、
保存していた糧食をこんな形で使う事になるとは思ってなかった。
607名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 19:34:22.05 ID:OrwXQxNP0
基準値緩和したんだろう100を10に
608名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/28(月) 19:36:16.51 ID:zpLK5/bj0
貼っておく。

国立がんセンター
(放射線被ばくについての科学的な理解2)
ソース:http://www.ncc.go.jp/jp/information/pdf/rikai2.pdf


*******************************************
「放射線汚染されたほうれん草、水を経口摂取した際の被ばく」

【一部省略】

(水の場合)
飯館村の水1リットル(965Bq)を飲んだ場合の内部被ばく(預託実効線量)は
0.02123 mSv**と算出されます。よって、この水を47 リットル飲むと一般公衆
の年実効線量限度である1mSv に到達することになります。職業被ばくのある人の年
実効線量限度50mSv には2355 リットルの飲まないと到達しません。
金町浄水場の水1 リットル(200Bq)を飲んだ場合の内部被ばく(預託実効線量)は
4.4 x 10-3 mSv***と算出されます。よって、この水を227 リットル飲むと一般
公衆の年実効線量限度である1mSv に到達することになります。職業被ばくのある人
の年実効線量限度50mSv には11364 リットル(11 トン)摂取しないと到達しま
せん。

このように、余程極端な摂取を継続して行えば、ほうれん草や水からの被ばくで一般公
衆の年実効線量限度である1mSv に到達することは不可能ではありません。しかし、
実際には、報道されている程度の放射線汚染のあるほうれん草や水を摂取しても、問題
となるような被ばく量にならないことは明らかです。
なお、放射線ヨウ素の半減期は約8日であるため、実際の放射線の量は時間が経つ程減
少していきます。

【以下省略】
*******************************************
609名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 19:46:13.87 ID:OrwXQxNP0
国民が信用しないのは日本は他国と比べても非常に厳しい基準値を儲けています

日本        300Bq
ドイツ          Bq
アメリカ         Bq
610名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 20:16:21.51 ID:xew9FypF0
一つでも当てはまる人は知的な人です
・回りがパニックにならないように少しずつ買った
・物流への負荷を考慮してネットで買い物をしなかった
・年齢的に大丈夫だから気にしないようにした
611「 忍法帖【Lv=1,xxxP】 」(チベット自治区):2011/03/28(月) 20:20:15.33 ID:3UXtT3spP
雨は今週は降らないな・・・
今MX見てたら金町、3日連続検出なしで
赤ちゃんにも解除出たって言ってた…
赤ちゃんなんて、もし水飲んでなんかあればすぐ症状出るだろうし大問題になる
なんで、意外と水は大丈夫…だといいなと願ってしまうが…
実際どうなんだろう

熱帯魚や犬猫とかの動物飼ってる人で水道水あげてる人とか動物の様子はどう?
613名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 20:44:07.11 ID:+SL5CFLo0
マルチかよw
614名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/28(月) 20:45:25.05 ID:+SL5CFLo0
>>600
安全な水を飲んではいけないと思い込むのが真の情弱
>>613
向こうにも書いたんだが進みが遅いんでこっちにも書いてみた
マルチではない、スマン…
ちょっとプラスしてみた
不安で不安で…orz
616名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 21:09:24.20 ID:nv3hl92T0
>>434
急激に下がるのは不自然です
下がったのではなく、他の水源とブレンドして下げたのでしょう
617名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 21:12:56.14 ID:mWlllFgm0
>>615
影響出るのは数年後。
だから枝のが言ってただろずっと。
ただちには影響ありませんと。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm
618名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 21:15:20.42 ID:80f2neXS0
茨城米の安売りしてるとこ羨ましいな
うちは栃木コシヒカリ5kg1780円だからお安くない
5kg1280円くらいになればかなり助かるんだが
619名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 21:24:58.33 ID:xew9FypF0
ただちに=数年後影響出ると思ってる奴多いんだよな
日本語できなくなった日本人多くなったな
620名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/28(月) 21:32:28.68 ID:ck29JLGO0
NHKスペシャル『被曝治療83日間の記録 on Vimeo!
http://vimeo.com/21545147
621名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 21:33:52.68 ID:+6dxVxzo0
安全かどうかは、数年〜十年後程度の若者の甲状腺ガンの発生率の増加傾向で調べるしかない。
問題にしているヨウ素131は薄い。心配ならば、未成年にペットボトルの水を優先して飲ませる。

俺は日本の次世代保護の立場から書いているだけ。書くことしか出来ないから。
自分は水道水を飲んでいるし。

原発が落ち着いてくれるなら、今がヨウ素131の山場になる。原発が爆発したら知らん。
その後は放射性セシウムの汚染に問題が変わる。
622名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 21:35:15.71 ID:2Fv1K7+c0
>>543
基準値20なら飲尿レベル以下!問題なし
623名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 21:38:09.65 ID:OurNNdje0
火事の危険がなく、しかも電気やガスを使わずに水を蒸留する方法がないか探してみた
その結果見つかったのがこれ↓ 太陽熱蒸留法
ttp://www.outdoor-skill.com/water/sun.html

地面掘るのは大変だけど、ボウルに薄く水張って中央にコップ、ボウルの口をラップで塞ぐのでも原理的には同じ
効率は悪そうだけど、そこは装置を複数作ってカバー
今の時期の日照量でどこまで出来るかは知らんが
計測ミスを繰り返す東電
発表した数値が大きすぎたという訂正ばかりだがね、
なぜ逆はないと信用しているんだろう
取り返しがつかないのに

625名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:06:18.04 ID:focdWYf90
原子爆弾の被爆者への長期間にわたる研究のようなものはできないとして、
では、私たちは福島原発から何を学ぶことができるのでしょうか?

Evan Douple 私たちの最近の推測に基づけば、がんの発生件数はカウントできないでしょう。
因果関係を結びつけ、それらをカウントすることは、決して出来ない。
しかし、実際の被曝量がいっしょになって推論されれば、
放射線影響研究所のデータを元にして、
大まかな健康被害については数値予測を立てることができるでしょう。
そしてその数字は、多くの人々を驚かせると思います。

何に驚くのでしょうか?

Evan Douple その数字が、あまりに低いからですよ。

626名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:15:09.83 ID:hswzDM96P
水道がまずいってことは食材や食器を洗ったりもまずいわけでしょ
どうすればいいの?
627名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 22:17:00.65 ID:p5+hTKplO
長生きしたかったら人の言う事信じず 危険性の有る物は口にしないこと。
628名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:17:16.65 ID:mWlllFgm0
>>626
飲むのに比べたらまぁ問題ないレベル。浄水器つけろ。

「チェルノブイリで鳴らしたオレ達放射能部隊は、
 濡れ衣を着せられ当局に封印されたが、石棺を脱走し地下に潜った。
 しかし、地下でくすぶってるようなオレ達じゃあない。
 事故さえおこりゃ世界中の燃料棒で何度でも飛び散ってのける命知らず。
 安定同位体を放射性にし、巨大な原子炉を粉砕する、オレ達 放射能野郎Aチーム!

オレはリーダー、ウラン・235大佐。通称イエローケーキ。
 核分裂とメルトダウンの名人。オレのような天災戦略家でなけりゃ、
 百戦錬磨の放射能(つわもの)どもの発生源(リーダー)はつとまらん」

「オレはヨード・131。通称甲状腺キラー。自慢の崩壊速度に子供たちはみんなイチコロさ。
 大量降下で、飲料水から食料まで、なんでも汚染してみせるぜ」

「おまちどう! 俺様こそプルトニウム、通称クレイジーポイズン
 内部被曝の腕は天下一品! 飛ばない? 溶けない? だからナニ?!」

「私は新聞に名前の出てこないストロンチウム・90。通称『デビルカルシウム』。チームの隠し玉。
 白血病率アップは、骨への食いつきとミルク濃縮の良さで、お手のもの」

「134・137・セシウム。通称ロング、環境汚染の天才だ。300km先でも汚染してみせらあ。
 でも、ヒマワリだけはカンベンな」

「オレ達は、道理の通らぬ世の中にあえて拡散する、頼りになる神出鬼没の!」
「放射能野郎Aチーム!」
「寿命を縮めたい時は、いつでも言ってくれ!」
629名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:17:48.38 ID:AbL7pLcH0
餓死しますたw
630名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 22:21:41.93 ID:uqcYnJO00
>>626
だからラップが売れているわけで
食材はどうしようもないな
631名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 22:23:01.19 ID:v7Kfqbxj0
>>626
食器は特に問題がなければ使い捨ての紙製かプラスチック製の容器にしてもいいと思う。

現時点でそこまで神経質になる必要があるのかどうかわからんけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 22:23:19.24 ID:otBmsBtE0
米炊くのも味噌汁作るのもミネラルウォーター使ってる。
「気にしすぎ、ちょっと狂気じみてる」と旦那に怒られた。
「はあ?こうなる前からうちは使ってたけど????」って逆切れしたらドン引きされた。
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:27:47.27 ID:I88mCYnI0
気が合うな
俺と結婚すりゃよかったのに
634 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 88.0 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 22:29:00.53 ID:YXQb3Be20
好きなだけミネラルウォーター使わせてやるから
旦那を捨ててうちに来いよw
635名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/28(月) 22:29:23.48 ID:5zmi5jSE0
関東のみんなは、ラーメン屋とか行ってる?
636名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 22:29:52.76 ID:otBmsBtE0
>>633
この件で離婚されるかもしれないからそしたらよろしく。
637 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 88.0 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 22:30:37.16 ID:YXQb3Be20
>>635
11日以降は一切外食してないや
638名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 22:30:46.79 ID:xZupNUnJ0
>>635
ときどき、家の近くの不味いラーメン屋にいくよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 22:32:53.44 ID:gO6dYenO0
>>635
水の汚染が出てから一度も外食してない
外食は全部水道水使用だし自炊でALLミネラルウォーターのほうが安心
640名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 22:34:18.08 ID:j5c/VGXb0
安全なわきゃねーだろ
そもそも数値の真偽が不明なのに
空気も海も土も食料も汚染されてんだぜ
水だけ気にしてどーするよ
641名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 22:35:10.73 ID:otBmsBtE0
>>639
ニューオータニは社長のやってる宗教が売ってる水使ってるよw
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:36:46.45 ID:I88mCYnI0
300超えたら駄目だけど
290なら何日でも大丈夫って政府の論理が恐ろしい
643 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 88.0 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 22:38:12.87 ID:YXQb3Be20
>>640
数値の真偽以前に
蛇口をひねって出てきた水が
いつ取水された水なのかを
正確に判断出来る奴なんて居るわけ無いんだもの。

ご近所さんと結束して24時間水道出しっぱなしにでもして
常に新鮮な水道水が流れる様にする位ならまだ話がわかるけど、
水道代を考えたらエビアン大人買いの方が安く付くレベル。

あれの数値発表は国家的詐欺行為
644名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/28(月) 22:39:12.72 ID:Yz+Rhbj9O
>>640
なんで百かゼロかなの?
頭悪いの?
そりゃあ空気からは逃げれないけど、飲料水や食事等逃げれるところからは逃げる方がいいに決まってるじゃん
合計の被曝量で決まるんだから
645名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 22:40:48.44 ID:j5c/VGXb0
>>644
何もかも汚染されてまだ住めると思ってんのかよ
しかも汚染は現在進行形だぜ
646名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 22:41:27.78 ID:mWlllFgm0
福岡から言われてもな。
647名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 22:42:37.22 ID:j5c/VGXb0
>>646
遠くから客観的に見りゃとんだお笑い草よ
648名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:42:51.21 ID:+er6RTA80
>>626
お茶や珈琲で飲んだり、炊飯や味噌汁とかの調理する分に比べたら
食器に付く水滴なんて微々たるもんだよ。
もともと飲食に使ったとしても、直ちに健康に影響が出る濃度ではないからね

だから、皿洗ったりするのは水道水で我慢する、水分拭き取ればそれだけ少なく出来るし
それよりお茶とか水分で、1日あたり3〜4リッターは摂取してるから、そっちのほうが問題
炊飯だって米5合炊くのに1.08リッターくらいの水分が御飯に濃縮されるわけだからね
649名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/28(月) 22:43:28.37 ID:Yz+Rhbj9O
>>645
住んでて空気からは逃げれないからこそ、他の逃げれる物からは最大限逃げるべきだと思うんだけど?
疎開とかの話題は他でやれば?
650名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 22:46:15.40 ID:xlC7xwzI0
おれはイカが大好きなんだが、
しばらくイカは食べない方がいい?
あるいはもうイカは二度と食えないのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 22:48:16.58 ID:j5c/VGXb0
>>650
来月からは食えんと思ったほうが良いな
いまだに政府が海洋汚染のことを話題にせんってことは隠蔽する気まんまん
つまり発表するころにはすでに手遅れ
652名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 22:49:27.63 ID:xlC7xwzI0
>>651
これから先、何食って生きていけばいいんだ……
653名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 22:49:37.72 ID:iGlgx/z60
>>643

24時間水道出しっぱなしにするより、
ゆっくり出して8日前の水を飲んだほうが、
ヨウ素半減してて良いんじゃないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 22:49:48.22 ID:+er6RTA80
千葉産のイナダの刺身が安いから、今のうちに食っておいたほうが良いかな・・・ (´・ω・`)
655名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 22:50:07.30 ID:80f2neXS0
イカは輸入もんの冷凍イカで我慢汁
656 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 85.3 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 22:50:30.60 ID:YXQb3Be20
>>652
モロッコあたりの養殖タコでも食うとか。。。
657 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 85.3 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 22:51:59.26 ID:YXQb3Be20
>>653
ヨウ素だけならそれもアリかも知れないけどね。
それに半減してからがアレだろ。
658名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/03/28(月) 22:52:08.36 ID:vHrgJO5q0
煽りに乗らないようにしましょう
自分の心を客観的に見て、安心できる話は信用できなかったり
悪い方向の物だけしか考えられないと思うなら
2chはみないようにしましょう

あなたの体と心にとって最悪の悪循環にしかなりません
659名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 22:52:37.59 ID:j5c/VGXb0
>>652
残念ながら関東ではまともな生活は送れないだろうな
それでもどうしても住みたいのなら
外出しない、東日本の食料は食わない、水はすべてペットボトル
正気じゃねーな
俺も人事じゃねー
潮の流れがあるからな
来月からは太平洋側の魚は控える
660名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 22:53:08.87 ID:80f2neXS0
奈良県から言われても・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/28(月) 22:53:32.38 ID:WHslyYkK0
琵琶湖の流れがあるんだよ!
>>654
千葉は大丈夫じゃなかったっけ?
663名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 22:53:46.77 ID:xZupNUnJ0
>>652
放射能が怖くてイカが食えんのか?
おまいにとってイカはその程度のものだったのか?w
664名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/03/28(月) 22:54:21.18 ID:vHrgJO5q0
福岡の方は信用できますか?
東京の方でもちゃんと気付いてる人はいると思いますが
665 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 85.3 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 22:54:24.48 ID:YXQb3Be20
希望的観測を言えば
そのうちドンキあたりで
貧民用格安輸入ミネラルウォーターなんかを売り始める筈だから
金がない奴はそれを飲めばいいと思うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 22:54:25.08 ID:osMcXigW0
ノルウェー産の冷凍サバとチリ産の冷凍シャケでしのげ
どっちもスーパーで1切100円前後で買える
667名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 22:55:06.27 ID:80f2neXS0
まあでもイカは全国各地で取れる
函館でも徳島でも福井でも取れる
好きなの選べばいいよ
668名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 22:55:11.59 ID:EY1LkD+m0
20年間、無洗米じゃない普通の米を洗わず
そのまま水だけ入れて炊いています。
よほど舌が肥えてなければ問題ないよ。
>>665
かの国から来た「いろは●」に似た水が来るんですね、ry
670名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 22:56:52.87 ID:80f2neXS0
>>668
俺もそのほうが芳ばしくて好きだ
潔癖症が多いのかね
671 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 85.3 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 22:57:08.25 ID:YXQb3Be20
>>669
温州みかん味はないだろうけどw
672名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 22:58:46.72 ID:80f2neXS0
>>671
唐辛子が一本入ってます
673名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 22:59:00.68 ID:xew9FypF0
俺はイカ食うぜ
マグロに食われる前に
674名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 22:59:40.34 ID:xlC7xwzI0
>>659
関西の義兄から「家族みんなでこっちおいで」って誘われてるんだが、
本気で考える時なのかもな。おれの仕事が見つかるかワカランが、
幸い嫁は専門職なので何処でも仕事はある

でも日本中どこにいても、放射性物質を口にしないでいることは
出来ない気がするな
675名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/28(月) 23:02:07.25 ID:aXtdeWQ90
はじめてミネラルウォーターでお米炊いたら美味しかった!
いい機会だから、どの水使うとおいしいか味くらべしよー
676名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 23:02:19.77 ID:j5c/VGXb0
>>674
関西より西はほぼ安全圏
人間に被害及ぼす被爆はないはず
偏西風と山脈が守ってくれる
西日本で気をつけるべきは海産物ぐらいだな
677名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/28(月) 23:04:15.69 ID:80f2neXS0
関西行ってももんじゅが逝ったらおしまいだし
九州にもプルトニウムあるし

>>675
硬水だけはやめたほうがいいよ
678名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 23:04:26.18 ID:+er6RTA80
>>674
出来る限り少なくする努力はしたほうがいいかと

・なるべく安全な水を飲む
・危なそうな産地の野菜は避ける
・野菜はよく洗う
・外に出る時はとにかくマスクをする
・雨に濡れない、また一度雨に濡れたらすぐ洗う(身体も服も)
679名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 23:04:41.23 ID:xlC7xwzI0
>>663
イカは食いたし、命は惜しし……

どこぞのメーカーが、口にしようとしているものの放射線量を
その場で測定出来る機械とか出してくれないかな
680名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/28(月) 23:05:18.88 ID:j5c/VGXb0
>>677
大丈夫、そん時は日本終了だからどうせ逃げ場はない
俺も日本と一緒に沈没
681 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 85.3 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 23:05:40.58 ID:YXQb3Be20
>>675
硬水でパスタ茹でると最高に旨いよ
682名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 23:14:10.85 ID:HNvdPVo9O
>>635
うちの近所のたいしょうけんは
相変わらず連日並んでる
気にしてない人のが多い
683名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/28(月) 23:17:17.93 ID:Dk+4ROEf0
>>675
鹿児島の温泉水がよさげだよ。
自分は他の水買ってしまったけれど・・・。
684名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 23:17:28.41 ID:0d8nmg/pO
水道水勢いよくミキサーにかけて5分くらいシェイクしたら
ヨウ素一日で半滅しないかな?
どう?
685名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 23:18:25.79 ID:otBmsBtE0
>>675
ボルヴィック
686 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 85.3 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 23:18:46.45 ID:YXQb3Be20
>>684
セシウム混ざってたら15年位混ぜ混ぜしないと駄目だぞ?
687名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 23:18:49.72 ID:AIYLeFm50
おいおまえら
上司との昼食(出先での外食)回避の方法おしえれ
688名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 23:23:04.99 ID:otBmsBtE0
>>687
「嫁手作りのお弁当持ってます、テヘッ」
689名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/28(月) 23:24:52.24 ID:v/CPCx8u0
「私用でどうしても振り込み確認しなきゃいけない件がありまして・・・昼終わると混んじゃうんで早めに行きたいもので・・・」
690名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 23:26:30.15 ID:HNvdPVo9O
>>687
パスタやピザのイタリアン系にする
サラダは頼まない
パスタはタラコスパゲティにする
691 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 85.3 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 23:29:42.42 ID:YXQb3Be20
>>687
てへっ♪
カード忘れて来ちゃった♪
692名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 23:29:57.64 ID:wPgQblUd0
なんかちょっと異常じゃね?
今の数値だったら喫煙のが危険なくらいのレベルだろ。
693名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/28(月) 23:30:36.23 ID:1bIPKyL40
>>687
スギ花粉アレルギー検査したらスギは大丈夫だったのに
小麦、蕎麦、卵、大豆がだめだった
除去食弁当を食べなきゃいけない
694名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 23:33:38.39 ID:0d8nmg/pO
15年混ぜたら水しか入れてなくてもミキサーの歯が擦り減りそ
695名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 23:38:04.85 ID:PbyMO1YQ0
18 :名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:07.39 ID:7Cz02GILO
491:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 05:50:12.50 ID:xnMK9RYE0 [sage]
関西もとんでもないバクダンを抱えていることが判明しました。


866:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 01:12:45.45 ID:B68KfNn60 [sage]
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…

この事故はWikiにも掲載されています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85

696名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 23:45:56.38 ID:E1d97u090
神奈川なんだけど、ヨウ素10ベクレル、セシウム未検出
飲んだら危険かな
697名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/28(月) 23:51:18.59 ID:xLh06KSf0
赤ん坊や幼児じゃない限り大丈夫なんじゃない?
698名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/28(月) 23:55:24.71 ID:E1d97u090
>>697
ありがとう
ミネラルウォーターが買えないから水道水飲むか…
699名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 00:14:58.60 ID:5iY4c5Np0
水道水中のプルトニウムを測定してる機関はないのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 00:20:23.49 ID:/FvuPq5W0
東電は、計測器持ってませんって白状したじょう 保安員だったかな
701名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 00:22:17.87 ID:TrPGomS00
>>678
追加して、皮膚を直接あらわにしない。(手袋、帽子等着用)
靴は簡単に洗浄できるもので、家に帰ったらば則洗浄。
化粧は原則厚化粧。下地は2倍か3倍塗り。家に帰ったら最初に洗顔。
702名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 00:23:57.22 ID:TrPGomS00
>>684
しない。ミキサーのエネルギーと放射線のエネルギーを比較して。
後者がけた違いに大きいから少しぐらいエネルギーを加えても、後者に影響しない。
703名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 00:27:23.83 ID:7EkwPRK+P
プルトニウム飛散だから水道はもうだめだね
本気で退避を考えるのがまともに思えてきた
704名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 00:30:18.38 ID:5iY4c5Np0
大きな傷口を水道水のシャワーで洗った上にそのまま風呂に浸かったわけだが・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/29(火) 00:32:06.45 ID:mCTSOsdd0
>>698
神奈川は関東で一番水が安全だから今のうちは気にしない方向で。
706名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/29(火) 00:33:24.04 ID:2GeSt6ml0
最近サボテンの具合がおかしい。
707名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/29(火) 00:38:38.71 ID:hFgSjNPL0
>>75
すげえ勇者www

水道水ってすごいのな?
それともすごいのはあなたの丈夫なおなか?
708名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/29(火) 00:43:04.97 ID:I979RhLh0
手持ちの天然水が3Lしかない
まじおわた
709名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 00:49:05.05 ID:JVgnJDXf0
>>701
この際だから、放射能被爆する危険のなさそうな国に
移住したほうが手っ取り早いんじゃないの?
>>699
パニックになるんじゃないかな…
711名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 00:55:38.90 ID:6hFoe1GpO
>>702
ありがとう
みんな気にせず水道水飲んでるよと言うのに生協宅配も水品薄
家族にニリットル一本しか来なかった
これじゃ意図的に買い占めは出来ないからホントに注文多いんだろうね
712名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/29(火) 00:58:12.68 ID:j9t9nvoJ0
>>692
んなことはない。
713名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 01:01:33.40 ID:1Qeed+6/0
具体的なデータがないからわからんけど、チェルノのデータを
見る限りではこの程度なら大人は殆ど影響ないのでは?
100bq超えてくるとちょっとアレだが。

むしろストレスや寝不足の方が危なそうだ。(w
714名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/29(火) 01:04:57.76 ID:hFgSjNPL0
プルトニウムを防ぐのにマスクをつけるのは有効?
715名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 01:05:06.94 ID:cQY9FMH20
女子供はどうでもいいのか、お前は。
716名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 01:06:40.14 ID:cQY9FMH20
>>714
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html
防御方法
空気中を飛んでくるプルトニウムの粒子は、0.3ミクロン程度の非常に小さな
微粒子です。
しかしインフルエンザウイルス(0.1ミクロン程度)よりも大きいので、イン
フルエンザウイルス用のマスク(N95と言う少し高めの)を用意しておけば、
おそらく95%ぐらいは被曝を防ぐことができると思ます。
717名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 01:11:32.60 ID:piwbtYkW0
東北・関東にいる限り、もうプルトニウムの経口摂取は避けられないな
718名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 01:12:33.95 ID:1Qeed+6/0
>>715
妊婦や小学生以下のガキには、水道水や井戸水の方がいいだろうな。
まぁそれでもウクライナ人みたいに乳製品ばっか食ってる訳じゃ
ないから、大して影響なさそうだけど。

それよりはマスクさせておいた方が、ミネラルウォーターを大人買い
するより効果は期待できそうだぞ。
719 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 80.5 %】 (千葉県):2011/03/29(火) 01:13:16.17 ID:Ir3iLKQg0
>>717
基本的に外部被曝しちゃうとこで生活すれば
必ず内部被曝しちゃいます

小さな事からこつこつと
被曝量もこつこつと
720名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 01:19:03.76 ID:mauWUF5i0
いまさら煽って何の意味があるのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/29(火) 01:22:37.65 ID:3yVUEi3QO
買い占めはやめようとかCMガンガン流してるが
飲料メーカーには八割を被災地と政府の備蓄に流す指示をだしているが
政府の備蓄って民主党議員が飲むための備蓄であって市民のための備蓄じゃないだろうな
市民には我慢させて議員は安全な水飲みまくり

これガチ


誰も放射能の危険がある水なんて飲まんよ
722名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/29(火) 01:34:42.82 ID:hFgSjNPL0
>>296
セシウムが少なくヨウ素だけが問題であるなら
60過ぎの人は大丈夫かもしれない

でも分からない
723名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 01:58:11.30 ID:2ZR61jVc0
ttp://www.ganpon.com/SHOP/D-326.html
水道水を三年間保存できるってすごいねこれ
724名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 02:25:31.81 ID:2ZR61jVc0
非常用飲料水 【5年保存】
www.satakeshop.com/shopdetail/010003000002/021/000/price/

即納可能だって
725名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 02:36:08.23 ID:lJlS1RtS0
業者うぜえ
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 02:55:22.43 ID:lSDeb88B0
水俣病は、とても薄いメチル水銀廃液が引き起こした悲劇。
血液製剤のエイズ禍も、当初は宝くじの1等賞に当たるよりも
確率が低いと医師は太鼓判を押していたが、沢山の患者が発生した。

水道水の放射能についても同じことが有るかもしれない。
今は誰にも判らない。

環境からの被爆を防ぐには、まず用心することだろう。
まず飲料水の対策を始めれば、自然と他の被爆にも敏感になる。
そして子供は親の行動を見て育つ。
727名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 03:47:21.64 ID:ytxH5Wb70
>>726
そのとおりだね。
「絶対に安全」と言い切る連中を信じるほうがどうかしてるな。
後々どうにかなっても因果関係を証明出来ないか、その頃日本政府はとっくに火の車で
何もしてくれないだろうね。
728名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 03:58:23.46 ID:RvUBfhKsP
食器洗い終わって気付いたら手がちょっと粉吹いてる。
塩素の量増やしてるのかな?肌弱いのに。
今度からゴム手袋しよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 06:40:46.88 ID:1VypOdCe0
水が売り切れる中で「いろはす温州ミカン味」が残ってる。
ミカン農家は風評被害を訴えるべき。
730名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 06:52:06.76 ID:+W/MQwFG0
塩素は増えてるね、多分汲み置き水の腐敗予防だろう
15日に汲み置きした水がまだ塩素臭い

>>703
プルトニウム食っても大丈夫なんて太鼓判押すのは日本政府ぐらいだね
最悪でも肺に吸い込まなければマシ程度と諦めるしかないか
ただし責任は現政権と東電と原発メーカ(東芝、日立)に必ず取ってもらう
731名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 07:00:36.30 ID:QAt0qYzSP
>>729
水が売り切れならとりあえずそういうの買っとけばいいのにな。
意外とお茶とかジュースの類はたくさん売れ残ってるんだよな。
732名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/29(火) 07:09:40.65 ID:5xqvxK0g0
>>729
それはラッキーだろ。
温州みかん味はまれに見るおいしさだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 07:57:18.87 ID:TUqlLRzdO
ミネラルウォーター、見たことない銘柄しか見掛けない。

ミネラルウォーターも危険なの結構あるって本当?
734名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 07:59:44.06 ID:1C5uqSS50
水道と同じだよ、汚染地域から採取したものは危険
この時期に関東・東京で暮らした人間とは結婚したくないとさえ思えてきたわ
736名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 08:00:16.10 ID:yxdEz8++0
ミネラルウォーターの出所については

安定同位体比とイオン組成をしらべれば
なんとなく検討はつくんだけど

なかにはあやしいのもあるみたいだなw
737 【東電 76.2 %】 (長屋):2011/03/29(火) 08:08:13.87 ID:SKtA+Ivw0
でも今日のニュースを見る限り、今の汚染度であっても
水道水を大量に汲み置きしておいた方がいいかも。
原発の高濃度汚染水が溜まりまくってるのに行き場が無い。もうパンパン。おかげで炉も冷やせない。
どうしたらいいか東電にも誰にもわからない状態w
今日の午後には雨も降るしね@都内
738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 08:19:53.87 ID:1C5uqSS50
現状だと、悪くなっても良くはならないからな
飲み水を確保しないと、もっと汚染された水を飲まないと生けなくなるかも・・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 08:35:38.17 ID:flBr4XseO
つーか水なんかいらなくね?
水の代わりにお茶とかジュース飲めば
米はレンジでチンするやつ
まさかミネラルウォーターで歯みがきとかしてるのか?
シャワーだって使わないわけにはいかないし
740名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 08:43:55.75 ID:wclkwuVtO
>>729
いろはすうんしゅうみかん味は甘すぎ
飲むと気持ち悪くなる
741名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 08:46:27.86 ID:wclkwuVtO
>>739
お茶の水は水道水だし
ジュースは濃縮還元
原液を水で薄めてる
この意味わかる?
742名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 09:03:14.55 ID:wsfnSMSOP
水銀中毒の時だって熊本大学では当初から
工場から流れてきた水銀が原因だといってたのに、
御用学者は腐った魚食ったせいとか意味不明なこと
言っててマスコミもそれに同調して被害を拡大させた
今の放射能云々とまったくやってることは一緒
将来被害出たとしても国や東電は一切責任取らないだろう
取ったとしても裁判の長期化でとても割に合わない
>>741
安全地域の工場で製造されてんのがのあるだろ
だいたい食い物だって水使って作ってんだから一緒

放射性物質がかなり含まれててダメなら
政府がそう言ってるだろ

744名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 09:20:40.64 ID:wclkwuVtO
>>743
安全圏で生産してるって確認できてるなら問題ないんじゃないか?
自分も工場が山梨と長野にあるメーカーの飲料だけは飲んでる
745名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 09:38:56.68 ID:rvJdKZj30
数値が下がった時に汲み置きして、水の塩素が抜けたらピューラックスで殺菌。
最悪は湯船にも貯めて1ヶ月以上凌げる。
746名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/29(火) 09:44:46.14 ID:I5z7XTMS0
水道水気にしだしたらアウト
とっとと安全圏に退避してください^^
747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 10:08:20.07 ID:XCHEtRb80
>>737
スレチかもしれんが、炉心溶融水がそのままこっちに飛んでくるわけじゃないから、それは安心だよ。
だが、これから格納容器下や使用済み燃料チェンバーが飛んだら本格的にヤバし。
風下の水は壊滅的に使えなくなるね。
今のレベルでドライベントした風が来た地域の水もヤバし。

>>742
そのとおり。
公害って認められるまでン十年掛かるイメージ。
その頃には原告全員死亡していて、国としてはオッケーオッケーなんだろう。
それを狙って裁判長期化させたりね。
748名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 10:12:17.68 ID:VDds7WgF0
都内データのいつもの所更新。10Bq切ったよ
749名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 10:14:37.72 ID:5bd+/6BpP
>>744
たとえばどこ?
750名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/29(火) 10:16:55.06 ID:Q2Fs5Dt+O
>>746
こういう極端厨は何なんでしょう
逃げないなら何をやっても同じだみたいな思考停止は本当に頭が悪い
ベストじゃなくてもベターを志向しようという考えが皆無
751名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/29(火) 10:19:44.35 ID:45zk5q9p0
大丈夫ですよ、がんがん飲んでください、東京工業大学松本義久が
保障します(という本人はミネラルウオーター)。
752名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/29(火) 10:23:13.88 ID:I5z7XTMS0
>>750
そもそも未だに心配してる奴らは公表数値自体疑心暗鬼だろ
753名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/29(火) 10:26:26.67 ID:Q2Fs5Dt+O
>>752
そしてすり替えとレッテル貼り
754名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 10:30:42.87 ID:kbLmb8Je0
無洗米を大好きなウーロン茶で炊いてみた
色は茶色だけど全く問題なかった

お風呂は塩素臭いのと皮膚がかゆくなるのが嫌でシャワーヘッドを浄水タイプに変更
そのシャワーから浴槽に貯めている
お風呂上りに念のため、除菌ウェットで拭いている

洗濯は、元々お風呂の水を浄水してポンプで吸い取る方式でやっている

調理は、ミネラル水を電子レンジに入れ、スチーマー調理するので煮物より使う水が少なくて済む
こんな生活疲れるけど、火を熾して薪を燃やしてお風呂や炊事をしてた時代よりはマシ
頑張るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 10:31:00.91 ID:oqLDRIsV0
疑うなら自分で水質検査するしか無いよ
756名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 10:35:05.08 ID:kbLmb8Je0
>>755
方法あるならとっくにやってる
家にあるのは、PH測定試薬だけ
他に何かあれば教えて欲しい
757名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 10:54:28.73 ID:rvJdKZj30
あれだな、震災関連のスレにいる奴で多く見るのが、ネットの世界にいるにも関わらず、情報を拾ってこれるはずのネットで必要な事を探すって事すら面倒くさがって、色々な所で質問だけしてる奴。
そんな事すら面倒がってやれない奴は本当にサバイバル状況下になった時に、人より少しでも安全に生き残る事は不可能だから諦めた方が良いよ。
手間と知恵と経験が物を言うから。
また到底一般人には無理な測定数値とかは、ぐだぐだ言ってないで公の発表を信じるしかない。
その中でどう対処するかだね。

危険房にも安全房にもならない事が大事。
758名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/29(火) 11:11:57.84 ID:C1S00rJfO
西日本でもミネラルウォーター品薄なんだよね
無料で涌き水汲めたりスーパーでも容器代払えば美味しい水汲めるから
ミネラルウォーターは全部関東東北にまわしていいと思う
汲んだ水も送れたらいいけどさすがに他人が汲んだ水は嫌だろうね
759名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 11:12:48.91 ID:kbLmb8Je0
>>757
きゃーかっこいい(笑)
家事もしたことないくせに
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 11:15:42.33 ID:XCHEtRb80
>>758
理解ある発言、それだけで嬉しいっす。
210ベクレル付近の住民だけど、なんとか頑張って生きますよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 11:21:02.66 ID:lSDeb88B0
地方自治体(各県)も、可能なら検査を2ヶ所で別に実施して結果を公表しているけどね。

東京都
水道局 → 東京都立産業技術研究センター
新宿百人町 → 東京都健康安全研究センター

神奈川県
県・市の水道局 → 横須賀市上下水道局
茅ヶ崎 → 神奈川県衛生研究所

群馬県は両方とも衛生研究所でやっているけど、高精度の方には以下の断り書き。
「※本調査は特殊な機器を使用する長時間の検査ですので、結果の掲載まで1日〜2日かかります。」

水道局の測定は緊急検査扱いで、有効精度が低くても迅速に結果を確認し
て当日か翌日には発表。場合によっては送水停止。
各県の衛生研究所では、時間を掛けて有効桁数を上げている。

群馬の結果が出たら(昼ごろ)いつものデータ書き込みます。
762名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 11:21:09.71 ID:cQY9FMH20
>>737
笑ったが笑えない。

1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011年03月29日(火) 01:55:59.53 ID:???0 (PC)

★東京電力、フランス電力や仏原子力庁などに支援要請  2011/3/28 22:25 (2011/3/29 1:00更新)

...

 EDFとアレバはすでに防護服などを日本に送っているが、今回の支援は別枠となる。
仏は電力の約8割を原子力に頼る原発大国で、技術水準も高いとみられている。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0EAE2E1878DE0EAE2E1E0E2E3E39494E3E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301320310/


84 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011年03月29日(火) 02:14:21.93 ID:pYqlRtUr0 (PC)
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ  
           /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
          /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| 
    ビシッ     |::::::::|    。    |    
          |::::::/   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, ||    
  / ̄\.    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    
, ┤    ト、. (〔y    -ー'_ | ''ー |    
l  \__/  ヽ ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  < 今、ボールはフランスにある!
|  ___)( ̄  | . ヾ|    /,----、 /    
|  __)  ヽ.ノ._ /|\   ̄二´ /     
ヽ、__)_,ノ/::::::: |\   ....,,,,./\___  
763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 11:24:15.19 ID:rvJdKZj30
>>759
料理以外はあまりやらんが、子供連れて電気無し、便所なし、水道なし、車なし、現地調達なし、3〜4日の野営には毎年言ってるが。

突っ込んで来るなら大小種類に関わらず魚捌くくらいはできんだろうな?w
764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 11:26:45.32 ID:lSDeb88B0
こんなコラも出回っている。
http://market-uploader.com/neo/src/1301108093867.jpg

※この登場人物は架空の人物ですです。
765名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 11:28:40.06 ID:5bd+/6BpP
魚捌く自慢とかいいから。
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 11:31:08.50 ID:lSDeb88B0
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html
◆ 都内の水道水中の放射能調査結果(3/18〜3/28) 3/29昼閲覧
採取及び測定場所:健康安全研究センター(東京都新宿区百人町)
採水日 ヨウ素131 セシウム134 セシウム137 (単位Bq/kg)
3/28     9.82     0.25     0.56
3/27     19.7     0.47     0.72
3/26     37.2     0.78     1.01
3/25     31.8     0.92     1.22
3/24     25.6     1.01     1.43
3/23     25.8     0.62     0.87
3/22     18.7     0.34     0.31
3/21     5.25     0.23     0.22
3/20     2.93     ND      ND
3/19     2.85     0.15     0.21
3/18     1.47     ND      ND
>当センターの計測は、敷地内の水道直結管の蛇口から採取した水道水を分析しています。

群馬県の水道水の安全性について  (利根川源流)→(埼玉+東京+千葉の半分以上の水源)
http://www.pref.gunma.jp/04/d6900015.html
採水地点  衛生環境研究所(水道水)
採水日 ヨウ素131 セシウム134 セシウム137 (単位Bq/kg)
3/28     5.4     0.22     0.28
3/27     5.4     0.25     0.19
3/26     6.3     0.29     0.28
3/25     6.4     0.26     0.30
3/24     8.0     0.27     0.28
3/23     7.0     0.49     0.23
3/22     9.3     0.49     0.37
3/21     4.7     0.85     0.72
3/20     5.9     1.2      1.2
3/19     3.4     ND      ND
3/18     2.5     0.16      0.22
ヨウ素131(半減期8.0日) セシウム134(半減期2.1年) セシウム137(半減期30年)

東京都のヨウ素の傾向としては、
1.3/20-3/22は、前日の群馬県の測定結果に近い値が出ました。
2.3/23発表分は群馬の1日前+14Bq/kg、3/24は+16.5Bq/Kg、3/25は+18.6Bq/kg、3/26は+24Bq/kg、
  3/26は+31Bq/kg、3/27は+13Bq/kg 3/28は+4Bq/Kgとなりました。

世田谷では3/22 14:00〜3/23 02:00の12時間にその前後の100倍近い核反応生成物が降下しました。
3/23以降は北風や雨天でも大きな降下は発生していません。原発事故対応の皆様に感謝するばかりです。
767群馬・東京(東京都):2011/03/29(火) 11:47:31.89 ID:lSDeb88B0
↑いつものやつです。
東京都水道局のデータも更新され次第アップします。
768名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/29(火) 11:53:36.35 ID:6hFoe1GpO
>>763
ここにいるみんなは検査する機器は持ってない
どんなにネットで調べても個人で正確な数値は出せないのは皆がわかってる
だから出来るならその方法を教えろって皮肉を書いてるんだろ?
ここの住民を安全厨か危険厨かにしか分けられないお前はまず国語の勉強をしろ
話しはそれからだ
769名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/29(火) 11:56:36.43 ID:hFgSjNPL0
>>665
口蹄疫まんえんで水道水からマジで血が混じった水が出て来る韓国産の水なんか飲むんだったら
ヨウ素入り水道水を飲んだほうがマシ
770名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 12:01:33.43 ID:lSDeb88B0
>>768
測定器を持っていなくてもデータを集めて憶測することは出来る。

例えは>>307のフジテレビが独自調査した値を見ると、
金町エリアの水道水の数値がやや低過ぎる感がある。

どうせマスゴミだから、スポンサーと関係諸団体からの要請で、
金町の水道水に何割か天然水を足したんじゃね?

……などと下衆の勘ぐりをするわけです。
771名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/29(火) 12:02:18.07 ID:7oMCRDA70
ここ数日水道水の塩素?の味や臭いが以前よりも強くなってるんだけど
放射線と関係あんのかな
消毒成分を強めてるとか
772名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 12:03:45.67 ID:UGaHjq130
>>771
塩素=消毒成分を高めてるんでしょ
773名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 12:12:51.07 ID:lSDeb88B0
>>771
おそらく浄水場や途中のポンプ所や計画停電で止まったときに、
水道水が途中で滞留する分を見越して、消毒液を多めに入れている。

噂では、震災後の疲労と食生活の変化に加えて、計画停電で
水質が悪化して、食あたり・水あたりで病院に来る人が増えているとか。
体調管理に気をつけましょう。
774名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/29(火) 12:13:48.53 ID:+fjZMMTB0
塩素で放射能除去とか出来ないよな。
これは汲み置きしろってことなのか。
775名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/29(火) 12:14:18.91 ID:+fjZMMTB0
>>773
なるほど
776名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 12:18:02.94 ID:rvJdKZj30
>>768
ほ〜う、皮肉を書きつつペットボトルを自宅の冷凍庫で凍らせとどうなるかとか、やってもみないって事か。
ここに皮肉書いて安全確保できりゃ、そりゃ嬉しいわな。
777名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 12:20:29.92 ID:FvlNmwrQ0
>>776
凍らせても何も換わらないんだけど(それは科学の知識があれば分かるんだけど)

いやはや
778名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 12:20:49.51 ID:OnrU/t870
咽喉が痛くなるくらい塩素強めるのやめてほしい
ヨウ素とかに関係ないだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 12:23:52.78 ID:rvJdKZj30
>>777
そうか。
膨張もしないのか。
そうかそうか。
780名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/29(火) 12:24:06.21 ID:2GeSt6ml0
汲み置きを考慮して塩素大目にしてるんだべ
781名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 12:37:24.68 ID:JkwQt6Wv0
>>307はわりと正しいと思うよ
三鷹市は半分が地下水、半分が朝霞、数パーセントが金町
世田谷は大半が朝霞、そのほか三郷三国金町のブレンド
港区も似たようなもん。
水元と駒沢の値が低いのは給水所があるから?
それとも公園だから?
いずれにせよ、こんなもん捏造してもしょうがないし。
782名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 12:42:07.90 ID:mIlv0i730
>>780
むしろ浄水場が最大限まで貯めるために塩素いれてるのでは?
雨が降ったら水の取り込み止めるって言ってたし。
783名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 12:44:34.50 ID:Oq3QQ7H7O
>>770
それも俺を含めみんなやってるさ
ただデータ改ざんされてたら終わりだから
ガイガースレとかの情報は貴重な判断材料になる

甥っ子が数年前にはかるくんを借りて夏休み測定した結果を学校に提出してた
昨日それを見せてもらった
あの頃に戻りたい
784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 12:50:11.42 ID:lSDeb88B0
とりあえずセシウム汚染は後回しにして、
ヨウ素131の汚染の山場はここ一週間だろうから、
どんな手段でも乗り切れれば良いわけで。手段は一つじゃない。

果実酒の瓶に入れておいた8日前の水(゚д゚)マズー
785名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 12:51:59.79 ID:UGaHjq130
>>784
8日前って…水腐ってない?
空気が入ってる瓶で保存しても腐敗は進むんだけど…
真空状態になってるのか、心配…
786名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 12:55:51.44 ID:hOHB4p+k0
>>785
保存した水は煮沸して飲むのが衛生上の常識です
787名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 12:57:29.15 ID:hOHB4p+k0
>>783
プロが測った値を改竄や捏造だと言って信用せず、
物理の基礎も分かっていないような人たちのガイガーカウンターの値を信用するのであれば
2chはとても楽しいところですよね?
値をみるだけではなく、値を比べて考えるところまでやると完璧になるかも
788名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 12:57:29.12 ID:UGaHjq130
>>786
それは腐った水でもOKという事?
煮沸して使うのはもちろんだとは思うんだけど・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 13:01:02.71 ID:hOHB4p+k0
>>788
水が腐るってのは雑菌が増えたりしているだけなので
沸かせば飲めるようになります。
水そのものは変質しないですから。
790名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/29(火) 13:02:32.74 ID:hfb73GqJO
韓国や中国の水を飲まされるくらいなら、自力で静岡あたりまで行って水汲んで来るわ
791名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:07:06.41 ID:lSDeb88B0
>>785
ただ単にマズイだけ。
塩素を追加しているし、この時期の水はは腐りませんよ。

去年の今頃も同じように、水(゚д゚)マズー とやりましたから。
792名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:07:07.79 ID:ZAUviTxO0
神奈川や山梨に給水車を頼めばいいのに

管は韓国と中国から飲料水の輸入

この事故、やっぱ管のテロなのでは?
793名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:07:51.42 ID:H35VZ1ZP0
>>787
> プロが測った値を改竄や捏造だと言って信用せず

東京電力はプロじゃないからいつも間違えるんですかね?
あなたのおっしゃるとおり、
プロとしての能力に疑問を持たれている東京電力の「値をみるだけではなく」
他の素人が調べた「値を比べて考える」のは当然のことですよね。
794名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 13:09:12.63 ID:kbLmb8Je0
ID:hOHB4p+k0
毎日ご苦労様
矛盾って番組で毎回力説して予想が外れる学者をご存知?
あなたのレス読んでるとその人を思い出す
795名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 13:10:47.23 ID:UGaHjq130
>>789
すまん、その情報は信じられないわ
保存していたらカルキは抜けてくると思う
そして煮沸して抜けるのもカルキ(殺菌する奴)だと思うから
それが無くなれば水を消毒する物が無くなり、水の中にも不純物があるから腐ってくると思う
だから水道水は長期保存できないという事だと思うよ

でも蒸留水にしたら問題なく飲めるとは思う
手間も時間もかかるのを覚悟の緊急用だね
796名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 13:13:36.02 ID:UGaHjq130
>>791
確かに今の時期だったら、多少は長持ちするだろうね
でも定期的に水を取り替えた方がいいと思うよ
数値低い日を確認してね お腹壊す前に^^
797名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 13:14:07.68 ID:aB7DwKRg0
今のとこ食用と引用はミネラルウォーター使ってるけど
状況が長引いたり悪化したときのために
ポカリとかアクエリアス、ポンジュースで
米たいてもだいじょうぶだろうか。
あとお茶系はみんな気にしてないけど
どこの工場で作ってるかは気にしないんだね。
関東にある工場で作ってるペットボトル飲料水なら
震災後に製造したものはどれでもアウトなのに。
798名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 13:15:02.95 ID:yqXg6acw0
>>795
そんだけ、思う、思う書いた自分の文章見てなんとも思わないか
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:15:42.38 ID:lSDeb88B0
>>795
自説を力いっぱい主張しなくても良いから。

どのような水を飲もうと、個人(家族)の責任で飲む。
保存した水が変だと感じたり、心配になったら、ペットボトルの水を飲む。

ただそれだけの話。
800名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 13:16:58.60 ID:m6p6Q4vP0
>>797
ポカリやアクエリアスって単に水道水に粉末混ぜただけだぞ
お茶も水道水
801名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/29(火) 13:22:57.25 ID:W0aKEP8f0
>>797
ポカリ → やめとけ
アクエリアス → やめとけ
ポンジュース → みかんご飯は愛媛県のソウルフード、給食メニューだ。
コーラごはん → やめとけ、コーラの薬臭さが際立つ

おすすめ
緑茶 → 緑茶ごはんだ、うまいぞ
ウーロン茶 → これまたおいしい。 梅干しとか塩昆布があると最高
ほうじ茶 → これもおいしい

802名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/29(火) 13:24:18.22 ID:j9t9nvoJ0
>>800
たかが飲料の工場が、放射性物質のチェックなんてしてないだろうしね
機器の値段が高すぎるし数も出回っていないし今まではそんな脅威なんて
常識で考えて全くあるわけないだろって感じだったからね
803名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/03/29(火) 13:25:25.80 ID:qzI2+t7N0
韓国から水を緊急輸入って、パッケージも同じ(似せる?)なのは更なる混乱を引き起こすだけだと思うんだが。

そのうちマジで偽物のミネラルウォーター(普通に都内の水道水汲んだだけ)とかでてきそう…
804名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 13:26:03.33 ID:kbLmb8Je0
>>797
震災前のお茶に決まってるじゃん
水よりお茶のほうが、まだ店頭にあるし2リットル130円位で買えるのもある
料理や炊飯にお茶は全然問題なく家族も気にならないと言ってる
ポンジュースやコーラは肉類を煮るときに使うと水で煮るより美味しい
スポーツドリンクはまだ試してないなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:27:40.41 ID:eCh+nfPx0
水が腐るなんて言ってるヤツは、マスコミの情報に洗脳され過ぎw
TVなんか飲料メーカーや浄水器メーカーから広告貰ってるから、
メーカーが儲かるように、バイアスをかけた偏った情報をいかに説得力あるかのように
主張して世の中に広めるのが仕事なんだ、それで企業から金貰ってる。そういう商売

綺麗に洗った容器に保存しておけば、腐敗なんかしないし
使う前に沸かせば腹壊すことなんてまずあり得ない
806名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 13:28:00.38 ID:hOHB4p+k0
>>795
熱湯消毒とかご存知でしょうか?
飲料水も飲む前に煮沸すれば安全ですよ
家庭科で教わったと思いますが、お忘れのかたは
ネット検索でもして、みなさんの考えを聞いてくださいね
807名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/29(火) 13:28:50.23 ID:ljPHD5EY0
未だにその「ただちに健康に影響は出ない」水や食品をTVで食べてみせる番組が一つもない。
売名行為や悪ふざけをする余力が全く無い状況が続いてるのが一番怖い。
西日本から見てるとそんな感じ。
808名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 13:30:30.34 ID:hOHB4p+k0
>>805
水道水はそのまま(浄水器を通さない状態)なら冷蔵庫で数日は持ちます
これは煮沸不要。
真空保存するのならともかく、空気と接すると腐敗のきっかけになるので
長期保存水は煮沸するのをおすすめ。
809名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:32:31.81 ID:XCHEtRb80
>>805
そういうこっちゃねー。
イラク戦争の時、日本大使館の人は、プールの水を沸騰させて飲み続けたって言ってたしな。
戦争になり水がなく、自分のおしっこ飲んで生き延びた人たちもいる。

少し悪くなった水を飲んで腹壊すような軟弱は、生き残れなくても仕方ないしな。
810名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/29(火) 13:35:50.07 ID:NcowMPfdO
>>800
工場見学したら水の浄化パイプ凄く長かったよ
浄化段階もかなりあるし
ただの水道水と同じではないぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 13:38:11.39 ID:0BHANfh30
震災後に製造されたペットボトル飲料に水道水が入っていても、ある程度日にちをおいてから飲めば問題ないのでは?
812名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 13:38:38.37 ID:kbLmb8Je0
>>809
クラスに一人はいるタイプ
インフルエンザは気合で治るとか、馬鹿は風邪ひかないとか
どんなに健康で頑丈な人でも癌にかかる可能性はあるよ
あなた自身や、家族が生き残れる自身あるならこのスレ見る必要もなく
ガンガン普段どおり飲食すればいいだけ
813名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:40:12.61 ID:lSDeb88B0
新宿百人町のデータ>>766なら、ヨウ素が10Bq/kgを超えている3/22〜3/27の水は飲みたくはない。
しかし、その日は飲みたくない3/22の18.7Bq/kgの水も、今日まで7日保存しておけば、
ヨウ素131は54%に低下し、10.1Bqになっている。(これなら何とか……)

幸いな事に水道水の数値が下がったから、3/22の水を使わなくても良くなりそうだけど、
東京都の水道の数値が下がらないときには出番になっていた。

ペットボトルに水を詰めて保存するのは、水道水がやばくなった時の保険の意味も強い。
だから、天然水のボトルが空いたら、水道水が良さげな日に詰めておくのを奨める次第。
814名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 13:41:00.70 ID:/IU5hyxwO
西日本でも水が売り切れ
815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:41:21.19 ID:XCHEtRb80
>>807
西日本からも冷静な見方してくれると嬉しいよ。
どう考えても数値どおりの飲食してたらヤバそうw

うちのほうは、福島産は一切ないけど、茨城産はどっちゃり売ってんのよ。
栃木、群馬、千葉の食材も回ってるねー。
でもほとんど売れてない!俺ももちろん買ってない。
昨日、栃木産の豆腐を彼女が買ってきたから、「だめじゃん!」って言っておいた。
栃木って、関東水汚染四天王の1つだからね。
東京、茨城、栃木、埼玉の水は度々死ぬがな。

太平洋側の水産も一切買わなくなった。これからヤバくなっていきそう。
816名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/03/29(火) 13:43:00.20 ID:qzI2+t7N0
>>804
> 震災前のお茶に決まってるじゃん

賞味期限は書いてあるが、製造年月日って書いてある?

それとも賞味期限から逆算して予想で飲んでるの??
817名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/29(火) 13:46:43.16 ID:e2NbPdtd0
神奈川の水はまだ大丈夫だよな?
買ってきたペットボトルのお茶よりも、水道水沸かして入れたお茶の方が出所わかる分安全だろうか
818名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 13:49:35.98 ID:sQkxCs5NO
近所のスーパーがちばらぎ産の野菜に切り替えやがったわ
819名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:49:55.33 ID:XCHEtRb80
いま、ミネラルウォーターで作った氷で
バランタインをロックにして飲んでるよ。
原発の解説番組と、シムアースをサカナにして。
今シムアースすると、なんか心が落ち着く。
美味いな、ウイスキー。
820名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 13:51:59.24 ID:7l26r//G0
震災後に作ったお茶なら、賞味期限ぎりぎりで飲めば、ヨウ素ほとんどなくないか?
賞味期限は12ヶ月とか6ヶ月だし。
それでご飯炊くとかだめなの?
821名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:54:18.79 ID:XCHEtRb80
>>818
マジかよ?
地域ぐるみで不買運動するしかないな。
1000ベクレルそこらは出てるだろそれらの野菜。
消費者が全く買わなければ、もっとまともな野菜に切り替わる。
そうやって消費者が「NO!」のメッセージを発していくしかないね自衛のためには。

農家がかわいそうって言う人いるけどさ。
国からお金もらえるし、そもそもなんの仕事してても突然失業することはあるが
他の職なら補助金なんか貰えないんだぜ。
「かわいそう」で危険な食材は買えないだろ。
水もしかり。
西日本でも完売しまくってるみたいだし
今週末か来週には海外からジャンジャン水が輸入されてくるけど
ハラ弱い奴は硬水だとハラぶっこわすからな。
買える時に買っておくのは賢いよな。
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:54:20.53 ID:eCh+nfPx0
逆説的に考えてみれば良いんだよ

・2週間くらい汲み置いておいた水を飲む
もしかしたら腐ってるかもしれない、それを沸かしもせずに飲んだらもしかしたら腹壊す可能性がある。
腹壊したり食中毒の類いは、直ちに症状が出るので医者に行けば良いし適切な薬を飲めば治る
昔からコレラや赤痢を予防するには生水は飲まないってのは常識、

・放射性ヨウ素や放射性セシウムが混入した水を飲む
水に含まれる濃度や一日にどのくらいの量を口にするかで身体に与える影響は未知数
直ちに症状が出ることが無く、数ヶ月後か1年後か数年後かに身体に影響が出るかどうかもよく判らない
放射性ヨウ素は8日で放射能が半減するけど、セシウムはそのまま。
どっちの成分も煮沸しても減らない

可能な限り安全な手段を選べば良いと思う
今はペットボトルの水が手に入り難いので、いろいろ手間がかかる
823名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 13:55:35.84 ID:VkwqSfPU0
なんで非常時に男性は最前線、女子供は最優先避難なのに、
平常時は男女平等とか言ってるんだろう。

さらに、平常時ですら男性にだけ長時間残業・肉体労働・長距離人事異動・責任を押し付けるんだろう。
この国は男女平等を謳っていながら、男性差別をしているんだからな。
824名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:58:13.56 ID:3VAcTHAv0
おまえら外食した時に出される水飲む? この前ミネラルウォーター
持って行ったが周りと店の目が怖くて飲めなくて仕方なく真水を
飲んだけど 下痢してしまった。
825名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 13:58:37.71 ID:XCHEtRb80
>>823
今の日本は、女に媚び売るフェミニストが多いから。
826名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 14:00:09.53 ID:8nofIhAg0
VanaHって会社の水(商品)が国連に認定されたから世界一美味しく安全な水だって
130万払って販売代理店になって未公開株を1株もらって、更にアンダー2名以上
つけると売上の10%もらえるって、このほど登録を済ませた知り合いが、
俺は水には困らない、なぜならVanaHから定期的に送られてくるから。
お前も今のうちに130万払って、未公開株もらって安全な水を確保しとけ、
と言われたが、気になる板を発見!
【水素水】バナH(vanaH,バナエイチ)【富士山】part6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/venture/1286025927/

これって商取引法違反じゃね?
827名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/03/29(火) 14:01:37.88 ID:qzI2+t7N0
>>824
つーか外食自体しない
たとえだされた水を飲まなくたって、料理にはバッチリ水道水を使ってるから
828名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 14:02:12.23 ID:CYPZyGyr0
>>819
大人は子供のいる家庭に譲ってやれ、という風潮で
何本も買えない雰囲気で困る。
829名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 14:02:44.32 ID:XCHEtRb80
>>824
なるべく外食しない。
断れない付き合いの時は、遠慮なしにミネラル飲むよ。
ミネラル持っていけない場合は飲みもの飲まないか
その店に外国産ペリエがあればそれを注文。
まあ、料理そのものが一番ヤバイ気がするけどね。
なんの食材使ってるか分かったもんじゃない。
830名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 14:03:29.62 ID:f5WNT5/OO
>>826
チェ・ジウがCMやってた水だな。
831名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 14:03:48.43 ID:lSDeb88B0
>>820
賞味期限ギリギリでなくても、30日で7.4%に減るし、60日なら0.54%

買ってから1-2ヶ月放置すれば大丈夫。(放射性セシウムは変化無いけど)

エクセルの計算式だと、ヨウ素131の残り%=100*(1/2)^(保存日数/8)
ヨウ素131の半減期は8.02日だけど8日でも計算結果に大差は出ない。
832名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 14:09:46.04 ID:kbLmb8Je0
>>816
震災前に買い置きしておいたお茶もまだあるし
その後に買ったお茶も製造年月日が書いてあるやつ
書いてるのを買うと安心だけど、書いてないのは
賞味期限の日付けを見て買った

賞味期限 20111115
製造年月日20101116
↑一年だとこうなるから賞味期限の末尾11以前のを買えば解決
これは賞味期限半年でも同じ
833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 14:10:42.24 ID:XCHEtRb80
>>828
エセいい人になる必要なんかないよ。
買い占め良くないとか言ってるのは、安全厨か、何も分かってない人たちだから。
人間、何はともあれ綺麗な水が無きゃ生きていけないよ。
買えるチャンスがあったら、周囲の目なんて気にするなって。
834名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 14:10:44.88 ID:XxDHp2jW0
今日の水準で

ヨウ素=9.82 ベクレル
セシウム134=0.25 ベクレル
セシウム137=0.56 ベクレル

だろ。この水準ならもはや安全圏だよ。
心配するだけ時間のムダ。
ミネラルウォーター3本、近所の小さい子供の家庭にあげてきた。
すっげえ喜んでくれてうれしかったな。

ウヨってなんで自分のことばかりで心配性が多いの?
日ごろ、愛国・国家・国旗とか差別・憎悪をむき出しにして騒いでるくせに。
日本から逃げることばかり考えててw

とんだ愛国者ヅラだなw
835名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 14:12:19.03 ID:MNVOEwQl0
>>826
いわゆるマルチ商法ってやつかね。
836名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 14:13:02.65 ID:36Whh5Kh0
お前ら神経質すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/29(火) 14:14:05.26 ID:G4nhB8BY0
>>834
ウヨ? 脳内の戦いで大忙しだなw
838名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 14:14:19.17 ID:OSovM7vY0
>>833
だよねー
他人の子供<<<<自分の命でしょ
じゃあ買い物逝ってくる
みずあるかなー

のし
840名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 14:17:50.60 ID:35LpaeGk0
水が売って無いというかそもそも店に入荷してないわ
うちのとこはヨウ素10未満、セシウム検出無しだからまだ大丈夫だけどいざ増えたら困るわ・・
通販とか壊滅状態だし
どっか安価な軟水売って無い?硬水はちょっとキツイわ
841名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/29(火) 14:18:06.82 ID:hfb73GqJO
震災後に買った水、賞味期限が2013.03.21・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 14:18:13.87 ID:uqLhOPYGO
500mlなら自販機に残ってる。買い占め余裕。


ファンタ2本買ってきた。
843名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/29(火) 14:20:55.58 ID:+fjZMMTB0
パチンコの景品交換は穴場だよ
844名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 14:25:19.85 ID:kbLmb8Je0
>>841
アルファベットは書いてない?
あれば、製造場所や製造管理状態をメーカーに問い合わせてみれば?
HPに載ってるのもあるよ
845名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 14:26:10.91 ID:tqS8kiYi0
>>834
お前何をもって安全圏とかほざいてんの?
お前の脳内安全圏と心中はまっぴらごめん。
846名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/29(火) 14:29:07.94 ID:o5qFmqJaP
>>826
どう見てもねずみ講
しかもそれチョン会社じゃないの?って臭いがする
企業情報には載ってないが在日くさい
チョンは信用できない
847名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/29(火) 14:29:57.55 ID:+fjZMMTB0
長期戦は確定してるからな。
848名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/29(火) 14:30:27.87 ID:Q2Fs5Dt+O
梅雨には特需の大混乱がくるよ
落ち着いてる今が買い溜めるチャンス
実際は原発自体は何も落ち着いてなくて報道が一段落しただけだからな
849名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 14:31:02.22 ID:Oq3QQ7H7O
>>841
おめでとう
2011.03.22に急ピッチで生産した水だ
850名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/29(火) 14:32:59.72 ID:hFgSjNPL0
水の消費期限って何年よ?
2年なのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 14:36:08.14 ID:ysfPdhDO0
2年も待ったら、水道水はもとの数値まで下がってると思うけどね。
福島からは現在大量にヨウ素などは出ていなくって、
以前にでたものが風や水などで広まったり集まったりしているだけだから。
852名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 14:37:13.54 ID:35LpaeGk0
あーそうかお茶とかかったけど東京産ばっかだ
水道水のほうがましか
853名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 14:39:17.28 ID:kbLmb8Je0
3年のだと去年の3月製造だし、5年だと・・・
やっぱり製造元に確認してから飲んだほうがいいかも?
ちなみにうちの水は2年だった
生協で買ったもので製造年月日も印字してある
854名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 14:43:42.71 ID:XCHEtRb80
>>851
これからまた出るじゃん。
使用済み燃料、覆いがなくて剥き出し露出狂だぜ?
水蒸気ぽっぽぽっぽ出てんじゃん。
風向きがこっちに向けばまた上昇よ。
格納容器がの底が抜けて下で爆発ってことが有り得る。
そうなったらヤバスギでしょ。

風向きと雨でまたいつ上がるかなんか分かったもんじゃないよ。
がっちり買い置きしておかないと!
俺は買い杉で置き場に困ってる。
友人たちに半分あげる代わりに、半分置かせてもらってるわ。
855名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 14:47:18.96 ID:kbLmb8Je0
http://www.jwwa.or.jp/anzen/bottle.html
参考までに・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 14:51:03.52 ID:XCHEtRb80
関東水汚染四天王

茨城
東京
栃木
埼玉

※群馬、千葉も充分危険です
857名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 14:55:28.89 ID:mTyYrQSdO
ただいま
みず500しかないねぇ
代打ジンジャー買った
858名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 14:55:58.77 ID:kXUFiMHM0
>>851
え、今は出ていないってどういうこと?
垂れ流されてるままじゃないの?
859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 14:59:50.04 ID:CYPZyGyr0
水を使う加工品の工場所在地も大事。

東京でも南西部の山の手は神奈川に近く、汚染がある金町浄水場
(葛飾)からの取水口を閉じてるそうだよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/29(火) 15:00:28.94 ID:ZfbOE5aKO
中国産や韓国産のミネラルのむより
東京の水道水飲んだ方が安心だよな
>>860
中国産や韓国産のミネラルなんか売ってねえよ
862名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 15:08:21.18 ID:kXUFiMHM0
コカコーラが韓国から水買ったじゃん。
863名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 15:12:53.73 ID:6t9SYcdC0
今夜から水道水飲む
864名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 15:15:02.28 ID:ewjWjjfn0
>>845
WHOの飲料水質ガイドラインでヨウ素もセシウムも
10ベクレル/リットル以下なら健康への悪影響は
ありえないとされてるんだよ。これは事故後に決め
られたものでない。
865名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 15:25:09.24 ID:XCHEtRb80
>>864
WHO本来の数値は1Bqだけどね。緊急で10ってか。
まあ、1ケタになったら普通に使うべきだね。
ミネラルウォーターはいざって時のためにとっておくべき。
買える時に買っておき、とっておくべき。

この後500Bqが検出!とかなったら、またギャーギャー騒ぎになって
ミネラルウォーターの奪い合いになるんだからね。
866名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/29(火) 15:27:09.97 ID:QM4Gaer20
水を長期間草らら背内方法…あるよ。
でも自分で考えな。
867名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/29(火) 15:27:28.42 ID:hfb73GqJO
>>855
東京の水道水をわざわざボトルで売ってるなんて
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 15:29:41.00 ID:ewjWjjfn0
いや1はスクリーニング値、1を超えたらなんの核種
なのか詳しく調べる。で、ヨウ素131とセシウム137は
10ベクレル以下なら大丈夫ということになってる。
869名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/29(火) 15:30:17.19 ID:Q2Fs5Dt+O
>>860
もう世界は日本の放射汚染飲食物の方が中韓の何十倍も危ないとしか思ってないよ
中韓をいつまでも馬鹿にするアホは滑稽
870名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 15:30:28.24 ID:cQY9FMH20
871名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 15:32:29.62 ID:1Mc0uPjS0
おーいお茶 の水は
872名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 15:34:57.40 ID:meXPOzEy0
>>858
いま出ているのは水と一緒に敷地付近にでているものだけです
首都圏のヨウ素はどんどん減っていますよ
873名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 15:37:02.31 ID:meXPOzEy0
>>865
常識的には雨が降っても500もでる状況ではないよ
874名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 15:40:08.11 ID:kbLmb8Je0
政府が絶対安全なので飲んで下さいと言い切るなら

20年間健康安心保障
原子炉半径300キロ以内で20年以内に発症した甲状腺がんは全額医療費負担、見舞金1千万支給
くらい出来るはずだよね?
だって発症は間違いなくしないんだもの
一円も払わなくていいじゃない?
なぜそうしないんだろう?
875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 15:41:22.28 ID:XCHEtRb80
>>873
おまえ、ロザンのうじはらって名前の奴だろ?w
876名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/29(火) 15:42:43.57 ID:as1G0H2M0
ベクトル野菜、今にセシウム鮮魚に。。
877名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 15:44:04.66 ID:35LpaeGk0
数件回ったけど水500しかうってなかったわ、しかも1本しか売ってくれねえの
何日かすればでまわんのかなあ・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 15:44:13.03 ID:7l26r//G0
ヨウ素30〜40のまま、セシウム入りなんだけど、これずっと使い続けて平気なの?
間違いなく野菜には入ってるし、雨にも濡れた。
でも、梅雨時更に水が必要なら今使えないしなあ
879名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/29(火) 15:44:57.00 ID:u1NB7XrS0
>>801
愛媛産のみかんジュース1Lを12本買ったからみかんご飯やってみようかな!!
880名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 15:47:28.34 ID:Oq3QQ7H7O
京都のイメージ悪くしてるWindowsみたいなIDのオッサンはもう消えて欲しい
京都はまだ安全だから心配要らないよ
さよなら
881名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 15:51:23.41 ID:mauWUF5i0
14,15日分がどっさりだったんだな
まだ全然収束してないけど
882名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 15:55:09.84 ID:5XLeZC/z0
とうとう幼稚園児みたいな発想する奴も出て来たな
883名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 15:55:53.66 ID:kbLmb8Je0
いわき市の子供の調査結果出たけどw
884名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:00:19.76 ID:XCHEtRb80
>>878
平気じゃねえよ。平気なわけねえよ。
プルトニウムが怖いのは大気。
放射性ヨウ素が怖いのは水と食べ物。
この両方を取り込まない完全な自衛が出来れば
100キロ圏外は大丈夫だろ。
水はヤバいです。10Bq以上を長期間となったら、良いものとは思えませんね。
885名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/29(火) 16:05:24.27 ID:8MzCbCOU0
もうすぐチョン水とシナ水が商品棚に並ぶだろうに
886名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 16:06:50.55 ID:meXPOzEy0
なんでも怖がればいいものではないのに

>>884
今回の事故ではプルトニウムは飛散していません
チェルノブイリの時でさえ、日本にはほとんど飛んできていません
ヨウ素131は半減期8日ですので、1ヶ月で92%ぐらい消えてしまいますよ
887名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:09:13.23 ID:XCHEtRb80
>>886
だからさ。うじはら、そろそろ空気読んで居なくなれよ。
京都の奴が参加出来るスレじゃねえから。
888名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/29(火) 16:13:16.09 ID:XBflEIEQ0
水蒸気爆発するかどうかだなプルの飛散は。
889名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 16:16:53.35 ID:y0fr0GqL0
飛散してるって発表があったでしょおじいちゃん
890名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/29(火) 16:21:17.06 ID:g8EJDY9L0
このまま漏らし続けながらの年単位の長期戦になるのは分かってるんだから、
少なくとも第二次成長前の子供に対しては細心の注意を払ったほうがいい。
891名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/29(火) 16:26:41.35 ID:5iY4c5Np0
東北と関東の子供は既にもうダメなんだから水道水飲ませればいい
未来のあるお年寄りにミネラルウォーターを譲ってあげて
892名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 16:30:06.43 ID:eh9oo24z0
12
893名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:32:29.94 ID:PJixBrsU0
水はボトルでしのぐとして、次はその他の飲料だな。
地下水を使用してない工場はいまのとこ避けておこうと思う。
水道水にろ過装置でどの程度消えてるか、メーカーからの
具体的な声明が欲しい。
894名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:33:45.33 ID:kAHfh+od0
>>891
大阪はやっぱ民度低いね。
895名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 16:41:44.48 ID:meXPOzEy0
>>889
飛散はしてないですよ
漏れはしています
でも、福島で見つかった量の半分ぐらいの量は
日本のどこで測っても見つかります。
過去の各国の核実験で飛んできたものです。地震の前からありました。
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:45:42.51 ID:Ah4zlOGO0
>>889
福島第1原発敷地内にね
897名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:49:48.52 ID:OUoGlp5z0
東京都水道水のHPでも水汲みおきしろって書いてあるね。
1日3リットルを目安に3日保存できるって。
898名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 16:51:14.41 ID:lFSfabzw0
>>897
消毒の力で3日は安心ですからね
保存する水は、浄水器を通したりしてから保存してはダメですよ
あと、使うときには安心のために煮沸がいいです
899名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 16:58:25.53 ID:kXUFiMHM0
煮沸してから保存もNG?
900名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 16:59:33.83 ID:R7QT5Gjb0
多少まずくなってもいいから安心して飲める水が飲みたいわ。
901名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 17:03:08.15 ID:kbLmb8Je0
京都さんは、ご自分でスレ立てして存分に薀蓄を書いて下さい
もうわかりましたから

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110329-00000023-jnn-soci
これ↑皆さんどう思いますか?
902名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 17:07:29.91 ID:lFSfabzw0
>>899
それはかえって水を傷みやすくします
蛇口から直接保存、安心のために利用の直前に煮沸して利用
これは東京都もお奨めしている方法だと思います
903名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 17:09:31.76 ID:9aZ9ZgMd0
>>898
いや、飲まないから。
煮沸したらヨウ素濃くなるし。
水道局のHPにも3日経ったやつは洗い物とかに使えって書いてある。
災害時にはそのまま飲むだろうし。
904名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 17:10:51.97 ID:XgitrX2P0
>>897
水道水を保存する前には容器の洗浄・消毒が大事で
容器消毒をしっかりして水道水を入れたら、半年もつ保存水にできるんだって 

http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/jishin_2.html
D ペットボトル等の消毒と保存用飲料水の作り方
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/hozon_sui.pdf
905名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 17:13:22.51 ID:lFSfabzw0
>>903
そのまま飲むと雑菌が生きたままですよ
雑菌を殺すのと、ヨウ素が多少濃くなるのでは、
雑菌を殺すメリットのほうがはるかに大きいです
特に今の都内の水道水の検査値を見ていれば、そういうことです。
906名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 17:14:20.46 ID:Wyie7XhY0
水道水は塩素で殺菌してるから。
塩素は浄水器通したり沸騰させると飛んじゃうから、保存するならそのままで。

氷にしとけばもっと日持ちするよ。
でかい冷凍庫があればだけど。
うちはいつも2リットル分くらい製氷皿で作っておいて、古いものから使ってる。
907 【東電 81.8 %】 (長屋):2011/03/29(火) 17:17:32.01 ID:SKtA+Ivw0
水道水は運がよければ1年はもつかと。
実はたまたま1年以上前にペットに保存した水道水を今飲んでるけど全く問題ないよ。
ポット型浄水器に通して沸騰させてるけど。
沸騰させれば雑菌は死んでしまうから「3日」というのはそのまま飲む場合のことだろうね。
908名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 17:23:09.94 ID:vb1GPh0Z0
>>905
水道止まるような大災害時にはガス電気使って煮沸とか言ってられないだろ。
避難するかもしれんし。
飲むつもりなら冷蔵庫いれとくし、災害時じゃなければ基本飲まないよ。
今でもミネラルウォーターしかのんでねーし。
909 【東電 81.8 %】 (catv?):2011/03/29(火) 17:24:24.47 ID:BwqNDBF10
水飲めなくなったら、家のRO浄水器産の水近所に配るわ!
特に幼児の居る所優先だな。
これで炊いたご飯マジうまw
910名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 17:27:26.27 ID:XgitrX2P0
>>908
今の原発の放射線物質の災害は、水道水は止まらないだけど、水道水を飲んだらダメになるので
ちょっと違う種類の災害
911名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 17:31:59.36 ID:VVgEWsrDO
もうこうなったら手相の生命線を信じるしかない!
生命線短い人は覚悟しといた方がいい
912名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 17:33:14.83 ID:kbLmb8Je0
あの、だから京都の人はなんで冷凍とか保存とかしてるの?
普通に飲んで大丈夫でしょ?
913名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 17:34:11.38 ID:lFSfabzw0
>>907
沸騰させているのがミソですね
914名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 17:34:46.73 ID:njPkSuyT0
まだ飲用に保存できるレベルにない
俺の中では
915名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 17:36:02.03 ID:Oq3QQ7H7O
京都の水はいまの所安全
やばいのは京都の人の脳
916名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 17:38:16.61 ID:B5sOuLgX0
ただでさえ塩素がたっぷりな日本の水、
更に塩素増えてるから禿げが加速すると思うよ
917名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 17:40:30.14 ID:Op1AT/jG0
沸騰させるとカルキが抜けるから1年も置くなら
詰める前にボトル殺菌しないと腐るぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 17:40:32.54 ID:kbLmb8Je0
髪の毛塩素できしむ
プール入った後みたい
これって禿げるの?怖い
919名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 17:41:43.58 ID:XgitrX2P0
>>914
でも、水道水がいつ今より急激に悪化するかもまたわからない。
また原発で爆発して飛散したり、風吹いたり雨降ったりすれば、東京の水道水はまた飲めなくなるでしょう。
今の値の水道水であっても、充分な保存水のない人は保存しなきゃなるまいってことで。
920名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 17:41:53.27 ID:lFSfabzw0
>>912
栃木のどこの水を飲んでいるか分かりませんが、栃木の水道水も安全ですよ
921名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 17:44:35.66 ID:XgitrX2P0
>>912
福島原発の被害の対処じゃなくて、福井の原発や地震に備えてるのかもね
922 【東電 82.6 %】 (長屋):2011/03/29(火) 17:45:06.58 ID:SKtA+Ivw0
>>909
子供に配っちゃダメだよw
逆浸透膜やウォーターサーバーの水って、放射能除去は無理だってさ。
理論的には逆浸透膜はヨウ素分子を通さないはずだけどなぜか除去できないそうで。
メーカー各社が「放射能は除去できない」「乳児には飲ませないように」と地味に警告してるよ。
ネット上の販売店なんかは、「放射能を除去できる!」と広告しちゃってたりするけどw

ちなみにNASAのシステムの逆浸透膜濾過器は非常に高額で家庭で買えるレベルじゃないらしい。
濾過も、1分かけてチロチロ濾してやっと500cc程度だとか。
だからスーパーとかでじゃぶじゃぶ出てくるような濾過器では何かが違うと思う。
膜がある以上、多少は漉されるかもしれないけどね。
923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 17:47:05.70 ID:/wenMLVi0
>>920にマジで殺意おぼえた
924名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/29(火) 17:50:19.90 ID:kbLmb8Je0
>>920
栃木県の北部です
安全というなら我が家から出た水道水を宅配しましょうか?
8日後に日付指定して発送しますから、この水飲んでる所の写メこのスレに公開して下さい
925名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 17:50:24.91 ID:/wenMLVi0
>>922
逆浸透膜だめなソースは?
そんなこと言ったら水道水ろ過してる工場全てだめじゃん?
926名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 17:50:40.75 ID:lFSfabzw0
>>922
理論的にはヨウ素は除去できる技術なんだけど
家庭用の浄水器では無理だ、っていうことですね
927名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 17:59:31.33 ID:35LpaeGk0
何日かしたら水の生産追いつくんかなあ・・・
とりあえず数日は耐えられるしいざというときの為に買った水使えんし
供給増えてもらわんことには困る
928名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 18:02:04.22 ID:lFSfabzw0
>>925
上水道のための水でろ過できていないのだから、、、
929名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 18:02:26.85 ID:Op1AT/jG0
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/29/1303954_0328.pdf

新潟は大丈夫だと思うぞ
ずっとこれ飲めと言われたら嫌だけど東京よりましだ
930名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 18:03:21.89 ID:KerW4iHI0
http://www.kitachiba-water.or.jp/info/index.html

千葉県北部です
22日に暫定基準値超えを飲まされてたよ
近所が高めの数値だったのを知って急遽測定してもらったってさ
もっと早く測定してたら、さらに高い数値が出てたかもって事だよな?
931名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/29(火) 18:20:58.08 ID:nvWZbzsKO
家庭用RO濾過器買ったよ。
2liter溜めるのに1時間かかる。湧き水程度にしか出てこない。
溜める水の3倍の捨て水が必要。
これくらいかかるから放射線除去出来てると信じてるよ。
各家庭調べられないから信用するしかないじゃん。
932名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 18:22:45.67 ID:UHJQ/xlH0
>>930
なんで東京の値を毎日チェックしなかったんだ?
地方の自治体がルーズなのはデフォだろ?
933名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 18:23:09.54 ID:GnM862JH0
ミネラルウォーターって今一人一本じゃない?
何回も並んで買ってる?

ミネラルウォーターで料理すると一日に1?2本消費する
ネットで箱買いとかできればそれでもいいんだけど
一本制限でしかも重い
もっと水道水がやばくなることを予想すると今は汲み置き水で料理するしかないかなあ
5日位置いとけばいいの?
934名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/29(火) 18:23:53.92 ID:Q2Fs5Dt+O
>>927
追いつかない
食料なんかは全体で消費する量が増えたわけじゃないから追いついた
ペット水の消費量は想像もつかないレベルで増えている
どうやったら追いつくんだ
まずそんな設備がないだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/29(火) 18:26:45.58 ID:TAdVVncn0
>>927
コカコーラはいろはすのデザインで韓国から水輸入するらしい。
会社の人は韓国から輸入した方が安いんで輸入手続きしたっていってた。
936名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 18:26:58.16 ID:KerW4iHI0
>>932
いや俺は飲まされてない
俺の家族がルーズなんだ

にしても採取してんのにサンプルを放置してんのがひどいよな
937名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 18:36:09.06 ID:35LpaeGk0
>>929
まあ今はそんなでもないけど長期化したり増えたりのことを考えると・・
>>934
ですよねー
>>935
韓国か・・
938名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/03/29(火) 18:37:56.41 ID:LQje0CYk0
>>935
パッケージ同じなのは悪意を感じる
原産国の記入はするんだよな?
939東京の浄水場(東京都):2011/03/29(火) 18:38:30.33 ID:lSDeb88B0
第29報 水道水の放射能測定結果について
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tp_first.pdf ←常に最新のpdfが表示される。
測定機関:都立産業技術研究センター  採水日3月29日 午前6時

放射性ヨウ素(I313)濃度 単位 Bq/Kg
  金町  不検出
  朝霞  不検出
  小作  不検出

※不検出≦20Bq(ベクレル)/キログラム

履歴  金町  朝霞  小作
3/28   ND   ND   ND
3/27   ND   ND   ND
3/27   ND   27    ND
3/26   34    48    ND
3/25   51    76    ND
3/24   79    48    ND
3/23   190   ND   ND
3/22   210   ND   ND

ND≦20Bq(ベクレル)/キログラム

転載者注:東京都の浄水場の皆さんありがとう!

20Bq/kg未満は不検出としておりますので、新宿の水道の数値で判断してください。
新宿区の蛇口の数値>>766

新宿→自前の測定器で測定っぽい。
浄水場→サンプルを駒沢の産業技術センターに持ち込み。
940名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/29(火) 18:41:42.91 ID:TAdVVncn0
>>938
韓国語表記のままらしいので間違いはしないと思う。
941名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/29(火) 18:42:19.66 ID:G4nhB8BY0
いま放射性ヨウ素95%除去装置とか作ったら、
スーパーとかこぞって買うし、家庭でも買う奴いるから、
大もうけできるな。
942名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 18:43:10.32 ID:+plISJOL0
雨が・・・梅雨がくる・・・ああ・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/29(火) 18:43:35.09 ID:PLANtxei0
水道水って何日くらい汲みおきしてて大丈夫なの?
雑菌増えて飲めなくなるのはいつごろ?
944名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 18:48:56.48 ID:UHJQ/xlH0
>>943
凍らせときゃ大丈夫じゃない?一年前の冷凍庫の氷だって普通に使えるし。
液体のままなら己の腸に聞くしかない。
945名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 18:49:16.36 ID:bnlH9DvZ0
>>943
水は腐ることは無いが、空気中の雑菌が混ざるので
普通で3日、冷蔵庫に入れて1週間ぐらいとネット上では書いてある
946名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 18:57:42.68 ID:MNVOEwQl0
今回の件で、己の腸がかなり丈夫であることを認識した。
947名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 19:00:57.82 ID:xVobmd6V0
一週間前の水道水を、ペットボトルに詰めて凍らせた。
いろいろ工夫が必要だな。
948名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 19:01:02.20 ID:lSDeb88B0
>>941
ヨウ素は1カ月放置しておけば、95%は消滅しますよ。

家族が苺の「とちおとめ」を箱買いしてきた。
ヨウ素131が沢山付いていても、ジャムにして1ヶ月も
保存すれば放射線は消えるだろうと、それなりに考えたらしい。

しかし、ジャムにするのは勿体ないと、生で食べ始めたよ orz

まぁ、高齢者なんでどうでも良いし、普段は5Bq/kg以下の
溜め置き水しか飲ませていないし、多少なら良いか。
949名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 19:05:01.12 ID:2ZR61jVc0
金町浄水場に行った。活性炭によるヨウ素除去対策。
http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-02a6.html
950名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 19:05:10.96 ID:B5sOuLgX0
多少不潔ぎみな環境で暮らしてる人は割と胃腸も抵抗力がある
清潔な生活してる人はどうしてもすぐ下痢とかしやすい
煮沸した湯冷ましがいい
でもすこしづつブレンドしながら毎日慣らしてゆくと
抵抗力がついて10日くらい置いた水でも下痢なんかしなくなってくるよ
951名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 19:05:53.52 ID:lv+Z4ke30
韓国はともかく、中国の水って大丈夫なの?
ニワトリに飲ませたら死んだとかどこかで読んだ記憶が・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 19:09:13.75 ID:R7QT5Gjb0
水を凍らした場合でも半減期は有効なのかな?
もしそうなら入れてから凍らして
使う時に溶かして飲む
953名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/29(火) 19:12:01.71 ID:hfb73GqJO
韓国も水道水から口蹄疫の豚の血が出てくるんだぞ
>>952
有効。
ただ、それで毎日の水をやり繰りするには、
貯蔵日数分の氷をストックしないといけないねぇ。
うちの冷凍庫、そんなスペース無さそうだorz
955名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 19:31:40.11 ID:7/VEruRIO
ヘルシアウォーターと海洋深層水だけ売れ残ってる。
茨城中部
956名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 19:36:01.60 ID:35LpaeGk0
>>954
俺もやろうとしたけど冷凍庫パンパンだったわw
957名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 19:44:11.89 ID:MlAzG4o30
飲むことよりも、風呂の蒸気を吸う方がヤバそうなんだが
テレビもその辺全く触れてないし
958名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 19:46:25.97 ID:uBSqBh/M0
シャワーのエアロゾルってヤバそうだよなあ…使ってるけどさ
959名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 19:47:55.68 ID:OdpOoyLL0
さっき店行ったら運良くミネラル水4本残ってたので
有りがたく2本買ってきたよ
これは本当に水道水が飲めなくなった時のために取っておこう
960名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 19:54:51.67 ID:2ZR61jVc0
>>766>>939
を見れば新宿の蛇口からヨウ素セシウムが検出されなくなるのも時間の問題。
あと2,3日と思われる。
961 【東電 88.6 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/03/29(火) 20:03:08.84 ID:9rtNEn7l0
いま東京都水道局に電話した。(中々繋がらなかった。)
「いま(僕が)使っている水道水は、どこの浄水所の水なのか?」という質問をした。
調べて明日折り返し僕のPHSに電話してくるとのこと。
962「 忍法帖【Lv=7,xxxP】 」(チベット自治区):2011/03/29(火) 20:06:58.69 ID:ZfwcWAZZP
今のところ雨が降ってないからな

次の雨の後にはかつて無い数値が出るのでは
963名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 20:08:10.95 ID:lSDeb88B0
シャワーとか風呂より、一番ヤバイのは地面だぞ。(屋内の床面も)

国立がんセンターの独自調査(東京築地)
http://www.ncc.go.jp/jp/information/sokutei.html

例えば、3月23日(水) 9:00-9:20 単位CPM

屋上の放射線量  西向138 南向115 東向115 北向152
屋上の地面から1cm 1400

野外は極端な例だが、おそらく、屋内jの床面に落ちている塵・ホコリも
外来由来のゴミも混じって強い放射線を出していると思う。

住居屋内も定期的に掃除機で吸い取った方が良い。
964名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/29(火) 20:11:49.11 ID:W0aKEP8f0
春の嵐来ました

土砂降りです

@長崎市
965名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 20:12:13.44 ID:lSDeb88B0
今日は利根川源流の群馬県に少し雨が降った。
北風だったから、降下物の増加は有ったでしょうね。

明日の群馬の発表を待ちましょう。
966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 20:12:45.08 ID:uBSqBh/M0
埃じゃ死なないと言われてきたけど
これからは埃で死ぬかもしれないんだな
967名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 20:13:46.07 ID:U01D+Lv00
>>957
>風呂の蒸気
I-131はガスだろ、β崩壊するから気になるけど、呼吸器に蓄積するもんじゃない、というか、皮膚と同じ条件だと思う。
968名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 20:14:59.08 ID:upYRz0hM0
>>963
拭き掃除の方がいいのかなあ…
969名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 20:15:44.36 ID:35LpaeGk0
>>963
そういやすっかり忘れてたわ
掃除機だと逆にまきちらすんじゃないか?
970名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 20:15:58.10 ID:U01D+Lv00
>>968
>拭き掃除の方がいいのかなあ…

掃除機だと直接接触しないですむのが大きいんじゃ?
971名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 20:18:44.77 ID:xposHjFv0
だいたい自分の近所で今売ってるのがアルカリイオンとか南アルプス天然水なんだけど
山梨とか静岡で採水
これって放射能の影響は大丈夫なのかな?
なんか雨とかの影響で・・・ってことはないよね?
むしろ韓国のほうが安全だったり?
とにかく安く豊富に手に入れられるようになってほしい
972名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/29(火) 20:21:09.77 ID:mCTSOsdd0
お茶のペットボトルでインスタントコーヒー入れたら美味しくないぞ、気をつけろw
炊飯に関してはまぁアリだな
973名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/29(火) 20:21:10.64 ID:W0aKEP8f0
粉塵の大きさと掃除機の機種にもよるが、掃除機だとまき散らす機種も多い
フィルターが優秀でも、フィルターが交換できない機種が結構あり、
そのフィルターから放射線が放出される恐れがあるんじゃないかな。

理想は手袋をして、濡れた使い捨ての雑巾で拭き掃除をして、ぞうきんはそのたび毎に捨てるじゃないかな。

974名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 20:22:11.13 ID:U01D+Lv00
>>971
風のおかげか林のおかげか山のおかげか、甲信や静岡はほとんど出てない。
地下水ならもっと安心。

新潟は信濃川下流に少し、阿賀野川下流にもう少し出てる。
975 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/03/29(火) 20:22:25.74 ID:lSDeb88B0
掃除機で吸いまくった後に、ゴミパックにガイガーカウンターを
突っ込んでバリバリ鳴らすのが最先端の面白さらしいぞ。

俺も買っておけば良かった。
976名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 20:25:32.30 ID:xposHjFv0
>>974
そうなんだ
ずっとこのままの水質維持してほしいね
ほんとに悪い方向に進んでるから・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/29(火) 20:25:46.96 ID:hFgSjNPL0
>>971
韓国のほうが安全なんてことは絶対にないwwww

が、山梨の水って大丈夫だろうか
978名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/29(火) 20:28:54.08 ID:xposHjFv0
>>977
うん 韓国か・・・ってのはあったよw
でもなんか日本の水も不安になっちゃってね
九州までヨウ素131飛んでたから
山梨、静岡って関東からそんなに離れてないし
979名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 20:30:04.12 ID:MlAzG4o30
>>963
地面がヤバいのはある意味どうしようもない
マスクするぐらいしかできない

>>967
ヨウ素、セシウムぐらいしか検出できないだけで恐らく他にもいろいろ
混じってるでしょ
980名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/29(火) 20:50:03.68 ID:Q2Fs5Dt+O
え?
静岡山梨よりは普通に韓国の水の方が安全でしょ
>>922
逆浸透膜で一分ちょろちょろ500CCなんて普通なんだが…
NASAのは前処理がちょっと凄いだけで膜は家庭用と同じだよ。
膜自体の除去率は95%以上。だけど組み立てて売ってるだけのメーカーが、保証までするのは難しいつーか無理。
スーパーのは常時ろ過してタンクに貯めてるから水量多く見える。

ちなみき、逆浸透膜と中空糸膜は全然違います。
982名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 21:06:14.33 ID:ScPNVXwa0
>>980
韓国を信じるなら、韓国は中国から放射能黄砂、日本から放射性キセノン、韓国自国は
口蹄疫の家畜の死骸の体液汚染であるはずです
983名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 21:11:38.73 ID:rPu3ZpAu0
>>980
現地で売れないからここぞとばかりに日本で売りさばこうとしてます

【韓国】 京畿「口蹄疫埋却地」地下水、405カ所「飲用不適合」[03/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299589547/l50
984名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 21:11:59.78 ID:Ckp7tZI50
>>981
膜は同じって、どこにかいてありますか?
985名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 21:12:24.18 ID:Ckp7tZI50
>>962
いいえ
986名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/29(火) 21:14:29.96 ID:othpyYwL0
つーか、甘いジュースとか作ってんじゃねーよ
汚染水でもお茶とか甘く無い奴を作れよ
987 【東電 87.9 %】 (神奈川県):2011/03/29(火) 21:15:35.48 ID:mfdKwdW00
近所のスーパーはNASAのやつだ。
水買えないから、頼りにしてるよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 21:16:30.34 ID:Ckp7tZI50
NASA印ですね(笑)
そんなの信頼できるのなら、何も怖くないよねー
989名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 21:22:59.95 ID:se6iEWff0
>>988
お主がこのスレに来るのはまだ早いのう
もんじゅ爆発してから来なされ
990名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/29(火) 21:28:30.08 ID:hfb73GqJO
アイスが食べたくなって森永のアイスを買った
製造は神奈川の奥地だし震災前に作られた物だと思うけど、どこで採れた牛乳だ?製造年月日は?などとビクビク
991名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 21:31:42.40 ID:Ckp7tZI50
そんなのを気にするのなら
車の排ガスとか、タバコ吸ってる親父とか
そういうのを気にしようね
992名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/29(火) 21:33:46.45 ID:35LpaeGk0
>>991
気にしてるわ
993 【東電 85.5 %】 (神奈川県):2011/03/29(火) 21:34:42.88 ID:mfdKwdW00
>>991 なんか言いたそうだけど、ミネラルウォーターも手に入らない、
水道水ヤバス!って立場になってから言おうね。
つーか福島県民にも同じ事が言えるの?
994名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 21:36:18.83 ID:AVmX6loB0
>>980
朝鮮蛆虫きたーーーーーーーーーーー(・A・)ーーーーーーーーーーー!
995名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/29(火) 21:39:35.07 ID:se6iEWff0
NHKもついに反旗を翻しました

 『ただちに影響がないという言い方は間違っていますねえ
  安全基準を超えているならすぐに食べてはいけませんと言うべきですよ』
996名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/29(火) 21:43:49.91 ID:I5z7XTMS0
>>993
福島と東京じゃ深刻さ比べ物にならないだろう
997名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/29(火) 21:51:07.21 ID:hFgSjNPL0
次スレたのむ
998名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/29(火) 22:11:43.72 ID:paxO7YVY0
>>995
何を今更。
枝野よりタチ悪いじゃん。>NHK
999名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/29(火) 22:13:10.41 ID:Ckp7tZI50
基準を理解していないとそう言いたくなるんだろう
1000名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/29(火) 23:11:28.98 ID:wg17RMuk0
おおー1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。