俺は魔人王になるんだ・・・
前スレのバカな恥さらし ID:8b428QR80 は●ねよクズが
厨房が住み着いちゃったか このスレも終わりに近いな
冗談に決まってるだろ?さっさと埋めたかったしな 本気で魔人王になれるなんて考えてると思った? 気に入らないなら相手にしなければいいのにww 恥さらしってなんだよww誰に対して恥を晒したことになってんの?w 程度の低さが露呈しちゃってるよー?www
いや〜厨房は冗談でもそういうこと言うからさ
程度の低さが露呈してるのは ID:8b428QR80の方だろうにw 勝手に魔人にでも何でもなればいいよw
本気で言っちゃうやつが厨房なんじゃないの?はっきりした定義は知らないがね まーこの話題は切り上げて身の安全について情報交換しようじゃないの 自分の身は自分で守る時代になったわけだし
最後に一言言わせてくれ 魔人には本当になりたいと思っている なれるもんならなwww
ジャガン乙
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/23(土) 22:50:42.40 ID:Eccf2DAm0
もしかして、コンタクトの液もこれからやばくなってくるの?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。(香川県) :2011/04/23(土) 22:55:28.20 ID:GeTOQdoV0
自分とこの水道変な匂いがする。まずいし。 今まではとっても美味しかったのにさ・・・・ 最悪
まさか、ウオッシュレットは?
尻から? 摂取しても排出されるぶんがあるしどうなんだろか。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。(香川県) :2011/04/23(土) 23:19:36.91 ID:GeTOQdoV0
>>14 まずいよ
飲みたくない。4月の始め頃1週間くらい大阪にいたんだが
このときの水道と同じ味がするwオワタ
塩素
>>17 気温が高くなってきたから、塩素増えただけならいいね。
ところで床が抜けるかもと心配してた人が前いたが単純に70〜90リットル程度なら 人間でも似た様な重さの人がいるんだし床は抜けないんじゃないかいと思うんだが
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/04/23(土) 23:47:45.16 ID:yEx2MgDX0
千葉柏に住んでるけど、近所のスーパー行ったら普通にミネラルウォーター売ってる・・・。 もう世間の人たちは水に問題ないと思ってるらしい。俺も水道水に切り替えようかな
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/04/23(土) 23:53:57.76 ID:I30A9vZ0O
茨城県も水道水から放射性物質は検出されなくなった むしろ都内でいまだに検出されてる 心配ならミネラルウォーター買っとけ 俺は5月中はミネラルウォーターにする予定
水を気にしてる人はカフェとかは行かないの?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/04/23(土) 23:59:50.99 ID:I30A9vZ0O
行かないというかそもそも近所にカフェなんてないよ
カフェとかおしゃぶってんじゃねぇよ、糞女
ウチの商売がカフェだ。梅雨に水道水ヤバくなりそうなら純水に切り替える予定。 加工食品ばっかりはどうしようもないが、気分の問題かな。
いや都内会社員だったら男も女もドトールとか普通に行くんじゃないw
>>26 純水使ってる店なら行きたいw
>>23 打ち合わせで使う時は仕方なく飲むけど一人じゃ利用しなくなった
コーヒー好きなのにな
>>26 純粋使ってますってのぼりを立てておくとか
そっかー飲食業は大変だよね・・でも安全なお店だとはっきりすれば お客さんも安心かもね
>>29 正直加工品ばっかりなんで水以外の安全確保なんて無理だから、水(だけ)は安全ですなんてとても言えないと思う。
>>20 アパートに総重量500キロ入れたら床が抜けるってどこかのスレで見た
1000キロだったかな?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/24(日) 00:47:24.34 ID:o0GR8WXP0
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/24(日) 00:58:49.36 ID:o0GR8WXP0
>>993 >見てるかどうかわからんが、塩素は沈澱池でも入ってるはず
>先にアンモニアを処理しないと塩素の量が制御できないから
>あと、活性炭の触媒作用で塩素が分解されるのであって、活性炭はろ過での除去が必要
これは、汚染がひどい所、昔の金町と聞いていますした。
極端に汚染がひどい所では、6で固体の塩素酸を投入して、攪拌し、溶かす。
9の当りにタンクを入れて、ここに一旦貯めて、分析して、不足量を11で入れる。
あるいは
夏のように温度が高く、カビが生えやすい場合には、少量の固体を6で投入して(たとえば1日朝・昼・帰の3回)、8から10でのカビの発生を押さえる。
と学んでおります。
>>28 私も誰かと一緒でない時は、カフェは我慢してます。
その分、部屋で気合入れてコーヒー淹れてる
ずっとお風呂入ってないと言ってた人はそろそろ入ったかね? 入らないと体に付着したほこりの放射能の方が水より断然多くなってると思うのだけど。 頭髪は特にたまりやすいからね。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/04/24(日) 01:22:12.77 ID:eX8GyIj70
どうせ風呂に入ったり、包丁を拭く付近は水道水で洗うのだから、飲料水や料理の水に気を使うのは無駄 と繰り返す粘着キチガイを目にしたが、どう思う?
これぐらいの汚染水ならば風呂入って健康十訓した方が DNA修復は速いはず
>>38 最初に爆発したのが1号機じゃなかったっけ
以前、村井知事がNHKで言ってたの見たが、風評被害が怖いので食べ物と水の検査は していませんとはっきり言ってたよ。(その後やっと検査開始) 完全にズレてるねこの人。(一応、空気中の数値は低いから、と言ってたが) 違うだろと。検査しなかったら余計風評被害に繋がるだろうと。 知事からして消極的だからな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/04/24(日) 01:35:54.26 ID:1qCG8wOB0
知事は県民の健康を守る義務があり、これはそのために必要な検査 職務放棄もはなはだしい
福島、宮城、茨城の自治体は、これ以上の調査はもう無理だろ ほぼ破滅してんだから だからこそ、まだ余裕ある西日本の知事の指令で 関東も含めて細かい調査支援してもよさそうなのにね
おまえら水もだが、夏になったら空調どうする? エアコンは外の空気入りまくりで気になるし、窓も開けたくないのだが・・・
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/24(日) 01:54:14.27 ID:imq3G2GD0
>>34 不連続点処理だよね、
実際のところ高度浄水処理といっても汚れの濃さの不安定な水に対しては100%制御できない
オゾン処理ってのは過剰注入は厳禁だから、大元の水が汚れればEで活性炭とか塩素を加えて調整してる
そうこういうわけでオゾン処理に負荷をかけすぎないように高度処理でもEである程度の塩素は入れられてるはずだよ
だから雨とかが降って突然アンモニアとかが高い水がやってくると負荷を軽減するために塩素を加減しながら加えるんだけど
活性炭と同時だと必要量が読めなくなるしオゾン処理も不安定になるというわけ
自分の認識はこんな感じだけど、実際のところは水道局に聞いてみてくださいな
水道スレに書くのも何だが
>>46 うちの安物エアコンは、換気機能が付いてないから
外気を取り込まず内循だけ
外気を取り込むやつは、だいたい屋根組込のやつでしょ
ミネ水とか逆浸透圧関係の水のスレってこの板にはないっけ。 スーパーに置いてある水(多分活性炭とかのやつ)メーカー問い合わせてみた。 今検査中とのこと。結果来たら書き込みたいんだけど、どっかイイスレないかな
おお、わざわざさんくす。 でもRO水じゃないので、さすがにスレ違いで駄目かなーと思ってさ。 とりあえず返事来たら、ここに書き込むよ!
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/24(日) 06:19:02.16 ID:ivX/3dX00
みんな米研ぐのは水道水?RO水?・・・それとも無洗米? 米は初めに注いだ水を60%も吸い込むので研ぐ時からお使いください。 とRO水コーナーに書いてあった。すぐなくなっちゃうけど研ぐのもRO水にしよう(´・ω・`)
>>55 数値やばかった頃、ミネラルウォーターを研ぐ前に入れて吸水させた後に水道水で研ぐか
市販の米なら無洗米じゃなくても大丈夫(研がない方が芳ばしくて好きって人も)て意見だったよ
>>55 ウチは三回ごしごし研ぐけど、最初の一回は浄水器の水で、後の二回は水道水使ってるよ。
>米は初めに注いだ水を60%も吸い込むので研ぐ時からお使いください。
まさにコレが理由。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/04/24(日) 10:18:10.17 ID:PN5l2JGuO
とりあえず皿やコップは紙皿や紙コップを使ってる 楽でいいし、水道水で洗うのも不安だから
>>59 ・皿にラップorアルミホイル
・洗ったあとにふき取る
どうすれば納得できるかは人で違うからなあ
>>54 ネット経由で情報伝わったからな。
で、ネット系の報道をシャットアウトしようとしてるのは、いかんな。
>>55 もはややってることは中国、北朝鮮とかわらんw
まぁ左翼政権なんてそんなもんだw
>>54 >This provisional regulation values were adopted without an assessment of the effect of food on health by FSCJ
>because of its urgency, therefore on 2011 March 20, the Minister of Health, Labour and Welfare requested FSCJ
>for an assessment of the effect of food on health.
Ω ΩΩ<な、なんだってー
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/04/24(日) 13:12:19.55 ID:Pbgpa5Jl0
エキサイト翻訳 2011年の行進11であるときに、9.0マグニチュードの地震は、本州の北東の海岸に行きながら、日本に起こりました。 地震と津波は東北の沿岸地域を荒らしました。 この災害のため、東電の福島第一Nuclear Power Plantは数個の事故と放射を普通のレベルが周囲の環境で検出されたより高くしました。 この放射能漏れのため、Food Sanitation条例の見解から、暫定的な規則が評価するように、どれが、日本原子力安全委員会によって示された状態で衛生危険が飲み食いする 「飲食物食物摂取における限界に関連するインデックスリスト」から生じるのを防ぐことを目指すか当分の間採用されました。 それで、これらのレベルを超えている食物は、 それらの食物が食べるために公衆に提供されないのを保証するために規制されます、そして、地方自治体は3月17日に2011で厚生労働省によって通知されました。 この暫定的な規制値は3月20日にしたがって、緊急によるFSCJによる健康、 2011への食物の効果の査定なしで採用されて、 厚生労働大臣は健康への食物の効果の査定のためにFSCJを要求しました。 FSCJには、3月22日に2011を始める5つの並はずれた委員会ミーティングがあって、2011では、3月29日のFSCJが 「食物の中の放射性核種に関する非常時のレポート」を行ったので、FSCJの議長は、 その日のうちにそのレポートについてMHLWに通知しました。
近所のスーパー、RO水用のボトルは品切れで入荷未定とのこと。
うちの近所は今までずっと売り切れ状態だったけど 昨日からようやく専用ボトルが並び始めた
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/24(日) 14:53:30.42 ID:jniUYvps0
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/04/24(日) 14:54:48.19 ID:PN5l2JGuO
>>59 紙コップや紙皿って漂白剤が使われてるの?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/04/24(日) 15:13:03.52 ID:1qCG8wOB0
1乙であります。
>>70 水道水の数値が4Bq/kg以上なのは、3月の2週間ぐらいだったぞ。
このスレでは当初から、水道水はWHOの10Bq/kg以下が望ましく、
未成年にはもっと少ない数値(1/2, 1/4, 1/10等)を飲ませる努力を
するのが、子供に対する母の愛という意見が有った。
幸運な事に、ドイツ放射線防護協会の見解とも大体一致していましたね。
今頃になって慌てても意味がない。
>>54 俺的意訳
結論としては 「 ふ ざ け ん な 官 僚 ! 」
注:【】内は原文にはありません
2011年3月11日、M9.0の地震が日本の東北地方を襲った。
地震と津波により東北地方沿岸に甚大なる被害をもたらした。
この災害は東電福島第一原発にいくつかの【多大なだろボケ!】被害をもたらし、周辺の放射線レベルは通常より高い値を示した。
放射線が漏洩したので、(食料品と飲料品による衛生危機を予防する目的の)食品衛生法の観点から「食料品と飲料品の摂取に関する制限値の指標」には暫定基準値を適用すべきであると、日本原子力安全委員会は決定した。
2011年3月17日、この暫定基準値を上回る食料品は規制され公共に提供されないことを保証すると、厚生労働省から地方自治体に通知された。
緊急事態のため、この暫定基準値は食品安全委員会(FSCJ)により、【汚染された】食料品が健康に与える影響を『排除して』決定された。
ゆえに、2011年3月20日付けで厚生労働省は食品安全委員会(FSCJ)に対して、【汚染された】食料品が健康に与える影響を【今更ながら】評価するよう求めている。
食品安全委員会(FSCJ)は2011年3月22日付けで5つの特別委員会を設置して、2011年3月29日付けで「食料品における放射性物質が与える影響についての緊急レポート」を公表し、同日に食品安全委員会(FSCJ)委員長はが厚生労働省(MHLW)に報告した。
>>70 それ結構前からこの板で話題になってるから気をつけてる人多いんじゃないかな
役立ちそうなdat落ちを転載しておきます(1)
水道水恐怖な人達が集まりスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300778404/531 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) 投稿日:2011/04/03(日) 23:20:10.24 ID:1cRnzAeh0
書きなおしました
【水道水の保管を少しでも安全性を高めて行う方法】
1、良く洗浄した耐熱PET(ネジ部が白いもの)の500mlを用意する。
2、沸かした熱湯を溢れるまで注いでキャップする。
3、ある程度冷えたら冷蔵庫で保管する。
補足
・沸騰したお湯を注ぐのは無菌状態の水を密封するためです。
・溢れるまで注ぐのは空気中の微生物を混入させないため。
・ミネラル水用の薄いボトルは耐熱性がないので
熱湯を注ぐとPET樹脂が溶けだす恐れがあります。
(工場ではあらかじめ高温殺菌した水を無菌室で常温まで冷やして充填します)
・使いきらずに冷蔵庫に戻すときに雑菌混入の可能性があるので
2Lを使わず、開封したボトルは早めに使いきるため500mlが良いと思います。
(大家族であれば2Lでも良いでしょう)
転載(2)
水道水の保存は、あくまで大規模停電による断水や原子炉の爆発等への保険です。
使わないで済めば逆にラッキーと考えて、風呂水に使ったり植物の水やりに使うのが宜しいかと。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
水道水恐怖な人達が集まりスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300778404/536 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 投稿日:2011/04/03(日) 23:57:34.78 ID:vwLbE/Fx0
中越地震の頃に自治体の水道局に載ってた、残留塩素を利用した水道水の長期保存方法
熱湯を入れるわけではないので容器はペットボトル等でokです
明るいとカルキが分解されてダメになることがあるので必ず暗所で保存してください
直射日光だと数時間もあればカルキなくなっちゃいます
1.容器を洗い、市販の塩素系漂白剤で消毒する
2.容器を満水にし、空気が入らないように密封して暗所で保存
3.翌日、2の要領で水を入れ替える
4.さらに3日後水を入れ替えると準備完了、以降1ヶ月ぐらいで臭いが移るので適宜入れ替える
5.最後に水入れた日から半年ぐらいまで飲料水として利用可能(要煮沸)
>>72 喰い物は避けられんよな?
どうすりゃいいのよ。
>>77 人口密集地帯の首都圏に住んでいるなら、天災一発で大量の被災者が発生する。
基礎食料を数ヶ月分は確保しておくのが常識だと思いまする。
さらに、民主党政権になってから、党利党略で沖縄問題を修復不可能なほどこじらせて、罪の意識を全く持たない首相とか、
宮崎県が必死になって口蹄疫を封じ込めようとしているのに農相はキューバでゴルフしているし、県の要請を無視して
国道を封鎖せず、汚染地区との通行を放置した。
奄美の大水害では、激甚災害指定をせずに、今年になっても通行不可能の道路がまだまだある。
そして、今回の東日本巨大地震での醜態。被災者の見殺しともいうべき無為無策。
こんな政府に救援を期待したら、命が幾つ有っても足りない。
私は口蹄疫の時点で現政権に見切りを付けたので、その頃に買ったスキムミルクを飲んでいます。
子供のいる家庭が食料備蓄をしていないのはかなり無謀だと思う。
無謀な生活の果ての自業自得には同情出来ない。
>>78 >私は口蹄疫の時点で現政権に見切りを付けたので、その頃に買ったスキムミルクを飲んでいます。
遅すぎ!!!!
お前みたいなのが投票したからこんなことになったんだろうが糞が!!!
>>78 えっ!?
備蓄の食料だけで何年も生活するんですか?
野菜や加工品の汚染はこれから始るようなもんですよ。
今年の露地栽培はこれからですよ?
そして今年の収穫物を使って飲料や調味料などが作られるのはもっとあとですよ?
>>80 基本的に野菜は贅沢品扱いと考えて、無理に摂らなくても良い。
日本に冷凍冷蔵輸送網(コールチェーン)が無かった時は、普通に生野菜無しで生活していたのですら。
野菜の替わりに繊維質は玄米や大豆等で摂れば良い。日本伝統食への原点回帰です。
回帰しても、電子レンジや様々な調理家電の恩恵が有るわけで、昔の様にすり鉢とすりこぎで
十何分も挽く必要は無いのですから、かなり楽な事は確かです。
ただし、大豆には女性ホルモンに似たイソフラボンが多く含まれているので、
若い男子には悪影響が有りそうなので、大量摂取は控えた方が良さそうです。
とはいえ、何ヶ月も掛けて昔の食生活に慣らしていかないと多分精神的に参るでしょう。
私は2009年の秋から始めて、今年始めまで準備に掛かった。
精神的にメゲたら野菜を食えば宜しかろう。
内部被曝は摂取総量が効いてきますから、減らした分だけ有利になります。
>>81 玄米も汚染されますよ
産地で食材選ぶなら、何食べようが同じですよ。
アホでしょ、あんた。
>>82 私はまだ一昨年収穫された玄米を食べていますから、
汚染された玄米を食べるのは早くても2年後ですけどね。
>>79 日本に民主党政権が出来た時点で、4年間の任期で100万人を超える遭難者
(天災の遭難者や、悪政によって失業や貯蓄が尽きて自殺に追い込まれる人)
が出ることは覚悟してます。今頃になって慌てている人間にはご愁傷様と言うしかない。
この100万人はひとつの目安で、もっと多いかもしれないし、少なくて済むかもしれない。
鳩山・菅政権の1年半で自殺者が4-5万人、今回の震災で3万人ですから、今夏までに
10万人超は行きそうですし、残りの2年も無為無策が続けば総計100万人達成も不可能ではありません。
また今回の巨大地震後にも、震源南北の北海道側と千葉県側のプレートはまだ残っています。
近い将来に首都圏をM7級が襲う可能性は否定しきれません。
この地震で数千ヶ所から出火し、火災旋風が発生すれば関東大震災の本所被服廠跡の惨事のように
1ヶ所で4万人焼死もありえます。
とにかく自分が遭難しな努力を続けること。
私は他人様の人生に指図が出来るほど立派な人間じゃありませんから、
無駄な出費を抑えて粗食を続け、バタバタ倒れていく人達には黙祷するしかない。
運が悪ければ私も遭難者になるので、自宅では身辺整理をしながら過ごしています。
>>82 玄米に吸収される放射性物質は1%で、更に精米すると30%くらいに
減少するって読んだことがある。
まあ、それでも食べる気になるかどうかは別の話だがな。
ID:xGjcCK4R0恥じかいたねwプッw
で、実際に何ベクレルになるんだ? 2000ベクレル以下は出荷されるんだろ?
NHKの風評被害はダメ、米は安全キャンペーンの一環で 米は放射性物質が胚芽とヌカに溜まるから白米は大丈夫って 実験VTR付きでちょっと前にやってたよ。米の周囲に色が付いてた。 ネットで放射性物質、玄米で検索すると、 玄米は放射性物質をヌッコロスからどんどん食べるべし という方向の宗教チックなページばっかりひっかかるけどw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/04/24(日) 20:34:26.62 ID:qRi9ECJD0
>>81 ネタだと思うけど、放射能由来を含むすべてのガンリスクを回避するために
多くの野菜や海草をバランス良くたくさん食べないとね。
玄米と大豆だけじゃ免疫とかの抵抗力落ちるよ。
昔の人みたいに50年しか生きないならそれでもいいけどね。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/24(日) 20:35:56.21 ID:zxWLZoAX0
この半月異常に喉が痛い。変な痛み。風邪でもなかった。 肌は荒れるし(特に雨降った2日後辺り)、水が原因としか思えない
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/24(日) 20:39:30.89 ID:v87QoEQ00
>>90 ミネラルしか飲んでないが、昨日の雨では喉が痛んだぞ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/04/24(日) 20:53:14.54 ID:KbF9TMxV0
宮崎の、口蹄疫で○主党は、根拠不在の感情論と国家権力乱用し、正論全てを押し潰して汚染拡大強要し最大限に汚染の拡大進めていた。 最大限に汚染が進んだその時に、悪い病原菌の拡散防止の口実使い、全ての正論叩き潰して、○主党は牛の全てを殺戮した。 福島の、放射能で○主党は、根拠不在の感情論と国家権力乱用し、正論全てを押し潰して汚染拡大強要し最大限に汚染の拡大進めている。 日本の国の国民は宮崎牛と同じである。 最大限に汚染が進んだその時に、悪い遺伝子の拡散防止の口実使い、全ての正論叩き潰して、○主党は人の全てを殺戮する。 今はこの道進んでいる。 *この文はフィクションであり実在の団体とは何の関係もありません。
>>89 バランスというのは人それぞれなので、
バランス良くなんて言葉を使った時点でネタと受け取っておこう。
小生は新鮮野菜が無くても玄米と大豆から繊維質を摂れると書いた。
どうも意味が通じないらしい。
製造所の記号とか場所わからないよね
>>93 口蹄疫の流行は韓国の方が遥かに先で、日本を含め多くの国が輸入禁止の措置を取っていた。
その韓国に日本にある消毒薬の全体量の1/4を贈ったわけだけど、それが宮崎で口蹄疫が出て、まだ政府レベルでの対策が始まっておらず消毒薬の不足でパニックになっていた真っ最中の事。
おざーが宮崎とは程遠い地元に1/4を持って行ったとの話があるが、その真偽は不明。
結果宮崎では封じ込めに失敗。大量の家畜が処分された。政府の指示で、検査をパスした種牛までもが処分の憂き目にあった。
そうした状況の中で政府は、流行の真っ最中にあった韓国牛の輸入を解禁。ご存知の通り、韓国で口蹄疫が収束したのはつい最近の話。
宮崎牛を潰し韓国牛のシェアを増やすつもりだったのかと、問いたい。まぁ韓国の方がボロクソになったんだけどさ。
>>93 民主のことはわかったけど
自民は何もしてくれないのか?
>>73 食品安全委員会は官僚というより経団連関係じゃないの?
委員会は両議院の同意を得て内閣総理大臣が任命する委員7人(任期3年、再任可)で構成される。
うち3人は非常勤。
>>26 水道水、塩素入れすぎで味変わらない?
僕は近所の店、その影響で不味くなっていかなくなった
今回は法令無視しまくりの政権ですから……
このような事故を網羅する政府のマニュアルは存在するのですが、全てが機能不全に陥っています。
防災基本計画
http://www.bousai.go.jp/keikaku/090218_basic_plan.pdf 全409枚 中央防災会議編集
44日が経過しましたが、驚くことに中央防災会議がまだ開催されていない。
最初の12時間は、このマニュアルに従って効率的に動いていたのだが、
これで朝鮮人からの献金問題が有耶無耶になる! 統一地方選挙に勝てる!
と考えた−−−かどうかは知らないけど−−−空き缶が日付の替わる頃から
ハッスルしまくって、全ての事態進行がストップしてしまった。
マニュアル人間も問題多いけど、マニュアルすら読めない人間が国のトップでは、
助かる人も死んでしまう。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/24(日) 23:55:20.91 ID:skOnyocJ0
>>94 こちらはとりあえず玄米と味噌を備蓄の基本にしてる
それプラス野菜、海藻、魚介類、豆類の乾物や
魚や肉の缶詰、他マルチビタミンのサプリ、国産粉末青汁等を
2週間分ライフライン全滅を想定した備蓄には入れてたけど
原発事故からは「汚染された物しか手に入らなくなった時に
いかに1日に摂取するベクレル数を少なくするか」の備蓄集めになったよorz
バランスよく食べるのがいいと聞くけど、他の動物を見ると かなり偏って食ってるんだよなあ。パンダとか笹しか食わないし。 という訳で、旬の物を中心に品数を少なくしても生きていける様な気がする。 そういう風に自分は進化できる気がする。何でも思い込みが大事だと思うし
>>103 ちょっとまてい
パンダは笹以外も喰ってるぞ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/04/25(月) 01:30:11.46 ID:Zm+3PiVl0
先月の23日あたりに各地の浄水場の数値が上がったことは、雨のせいにされてるけども。 その後、雨が降っても非検出が続いている。 普通に考えて、ほんとに雨のせいだったのか? なんかあって、大量に空気中に放出した結果だったんじゃーないのかって思ってる。 大人の摂取基準を超えてた北千葉浄水場は、ことが収束した1週間後、こっそりとその事実を発表されてた。 これで、 どうやって、 政府の発表を 信じろと?
>>105 普通に考えて雨のせいだと思うけど
11日、15日等で放出された放射性物質が大気中にばらまかれて、
風の流れにのって北西方向に流れてきた。
ふよふよ浮いてたのが、雨によって一斉に落ちてきたからでしょ。
以降、モニタリングポスト見てても数値がガクっと上がる事がないから
雨が降っても非検出(ゼロではないだろうけど)になる。
21日〜23日に検出された定時下降物の数値を見る限り 爆発のときに放出した63京ベクレルの放射性物質が 福島〜関東を覆ってるときに雨が降って落ちてきて 各市町村の水道水にも混入した これが3月の水騒動の原因だと思う 現在も1日154兆ベクレルの放出が続いてるけど 最近関東方面は風向きが良くて濃い放射性雲が他の地域に向かってるから 雨が降っても放射性物質があまり検出されないんじゃないかな?
福島の小学校に対する扱いを見るに政府の発表を疑うのも無理は無いが 論理的整合性が取れてる事柄まで疑ってたら何も出来ない
3/18には水汚染あったから、3/15の降下物ピークも大きな原因でしょ 3/15からそのまま上空に漂ってた放射能雲が、3/21以降の雨で降りてきたんじゃねの それ以後は爆発が無いので、ごく薄い放射能雲だから、高い水汚染になるほどの雨が降らない 現状の線量は、3/12と3/14の爆発の分が残ってると思われ
>>90 >この半月異常に喉が痛い。変な痛み。風邪でもなかった。
>肌は荒れるし(特に雨降った2日後辺り)、水が原因としか思えない
俺もまったく一緒の状況
やはり放射能の影響だろうか?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/04/25(月) 02:24:44.71 ID:hpMegxp8O
>>110 雨が降る→塩素増やす→1〜2日で家庭に届く
からじゃない?
塩素増やしてから、風呂に入って肌が荒れた人とか多いらしいし
そもそもなんで塩素増やしてるんだっけ・・
>>110 ヒノキの花粉は肌荒れや喉の痛みを引き起こすんだってさ
花粉症の人3人にアンケートを取りました所(すくなw)
今年は肌にくるそうです。
自分も震災前から、肌の調子悪いです
放射性物質の除去効果を少しでも期待して活性炭を増量したから。 結果おいしい水は水道管で遠くへ回すには不適なので、塩素も増量かと。
最近の水道水まずい@東京 風呂入ると肌が少しだけどアトピーっぽくなる
夜中だからぶっちゃけ書くね。 水道水の数値は虚偽。 放射能汚染が出る以前から様々な虚偽報告が常套化してるから。
>>116 ぶっちゃけるなら
詳細をふっちゃけてほしかったなー
>>114 なるほとありがと。
うまくいかないものだねぇ。
ヴぁヴぁ
>>96 しかもあの「韓牛」とやらは
宮崎牛種牛の精子の試験管を 盗 ん で 作ったものだよ
盗人韓国!
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/04/25(月) 06:39:43.93 ID:rAKMxl+70
数年前から地震の為に水備蓄しといて良かった。 原発の事故があってからすぐ水道水をやめて備蓄しておいたミネラルウオーターに切り替えた。 両親はオーバーだと言ったけど、民主党政権を信用できなかったからね。 今思えばそれが正しかったって訳だけどね。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/04/25(月) 06:44:57.01 ID:xGyF3RSr0
水道水のあたい なんで低いままなの??
>>123 高くないと安心じゃないと?
大量の雨で薄まってるのと3月のような爆発が無いから総量が少ないという単純な理由
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/04/25(月) 06:57:58.87 ID:xGyF3RSr0
>>124 地上測定 20m上空なんだよ
水道水も 推して知るべし!
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/04/25(月) 07:03:03.30 ID:xGyF3RSr0
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/25(月) 07:14:14.08 ID:Mzg/2Km50
>>123 低く見せようとしてるのは確か。
空間値も政府の報告はγ線のみ
ヨウ素、セシウム、ストロンチウムの同位体はβ線を出し、β線も人体には有害
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/25(月) 07:15:59.92 ID:aYXJgS1p0
>>88 玄米関係は、土壌肥料学会、のお知らせ欄を見て
>>124 陰謀論者?って返されるよ、というかただの煽り?
降下物と空中線量を勘違いしてない?
一応水道水に入るには一度地上に落ちないと入らないんだけど
落ちるモノが少なければ水に入る量も少ないだけだよ
福一近辺以外の空気の汚染はほとんどおさまってるだろw まあその分汚染水にいってしまってるくさいがw
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/25(月) 07:55:44.59 ID:Mzg/2Km50
>>131 レベル7といれたピーク時に比べると収まっているが、平常値と比べると収まってるとはいえない。
ニュースでは、ピーク時の相対としか比較しておらず、それを
下がってきてますと連日報道するので、あたかもクリーンなイメージを出している。
経済が上昇ですと、、、毎年行ってるのと同じ。
>>131 そりゃそうなんだけどね、前年比とか前月比と同じ数字のマジックだが
かといって捏造陰謀とかに極論に走る煽りも頂けないよ
原子炉停止1日目に比べれば、ウラン燃料の崩壊熱は1/10程度に減っている。
MOX燃料はまだ崩壊熱が高いが、3号機の500本以上の燃料の中で10本だけ。
放射性蒸気を拡散したくても熱源がショボイから、撒き散らす限度があります。
4月上旬にヨウ素131換算で毎日154兆Bqの漏出が続いていたそうだが、
>>107 おそらく今はもっと低い。
ヨウ素131は1gで4600兆Bqなので、154兆Bqは33mg程度。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/04/25(月) 11:54:51.86 ID:gUaeFkJl0
東京、神奈川、さいたま辺りなら もう水道水は普通に飲んでも大丈夫なレベルだろ。 小さな子供だけ避ければいい。 いい大人がミネラルウォーターw
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/25(月) 12:20:07.11 ID:Mzg/2Km50
>>135 もともと水道水なんて飲んだことないんだが、、、
料理は別にして。
おまえとこからよ?
皿、体、服洗うとき以外はミネラルウォーターだが。 まあ近くのスーパーはどこも品余ってるしおそらく殆どの家庭は水道水使ってるんだろう
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/25(月) 13:06:02.61 ID:Mzg/2Km50
ミネラルウォーター(水)を買って、田舎で笑われたことがある。 その時は彼らのささやかな、優越感なんだと暖かく見守った。 おれだって田舎のきれいな水を水道から飲みたいよ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/04/25(月) 13:09:14.07 ID:cV0Yu3KQ0
>>139 >その時は彼らのささやかな、優越感なんだと暖かく見守った。
根拠不明の上から目線。
完全に病気だな。
日本は一部地域を除いて本来ミネラルウォーターなんて必要なかったんだけどな。 それくらい水道水の質が高かった。東京なんてボトルに入れて売ってたくらいだし。 残念だ。
>>141 > それくらい水道水の質が高かった。東京なんてボトルに入れて売ってたくらいだし。
送水の設備やマンションなどの貯水タンクの設備の質は高いと限らなかったので、蛇口の時点での質はその限りではない。
水道水は飲まずにいたけど、最近は飲んでるわ。 ただ、水をペットボトルに入れて冷蔵庫保管して8日経過したのと ミネラルウォーターを割って飲んでるけど。 効果はほとんど無いだろうが気持ち的に直で飲む気にはならんな。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/25(月) 16:29:50.72 ID:4Mu9ba7k0
水道水より食品の方が桁違いに深刻なので ミネラルウォーター代を過剰にかけるよりも 産地選別で必然的に上がる食費全体にまわした方がよいと判断 一応水道水は汲み置きしてから、RO水と併用してるけど。
うちも水道水もう普通に使っている 子供いないし 本当は飲みたくないけど、ミネラルウォーターまだ 手に入りづらいし、ROつけるお金もない
ROは3万ぐらいで鑑賞魚用のがつけられなかったっけ。日常に不自由なく利用できる奴で。 そこまでお金かからないぞ
3万!? 知らなかった 魚用でも大丈夫なんですか? 10万くらいするんだと思い込んでました
意外と水道水に戻してる人いるのね。。うちはミネラルウォーター+RO水
近所のスーパーのROボトル入荷未定 ちょっとへこんだ
母乳からヨウ素がでたって言ってたけど、自分も診断受けてみたいな。放射性物質のなにかしら検出されるんだろうか。都民だけど
3/11の巨大地震は400km x 80km プレートが2.4mずれてMw9.0となった。 まだ動いていない部分が北海道側と千葉側に有るので、これらが動くとMw7.5程度の地震が発生する。 関東大震災(Mw7.9)の断層は、相模湾〜神奈川県の地下が 80km x 50km のサイズで1m程度動いた。 首都圏地震の発生は予測困難だけど、ある程度の備えは必要かと。 放射性物質の除去と、断水への備えが同時に出来れば理想だけどね。
最近RO水でご飯も飲み水もやっていたのに なぜかうっかり水道水でカレー作っちゃった しばらくミネラルウォーターを飲んでいたけど お金かかると思っていたら 純水でも大丈夫って聞いてから 空いたペットボトルに詰め替えて、小まめに注水しに行ってる。 もともと4Lボトル一本しかなかったけど もう一本買い足した。 2Lボトルならまだ結構売っている@神奈川西部
これからは定期的に血液検査だけはしておいた方がよさそうだ 最低でも年に一度は必ずやっといた方が良いと思う
放射性物質は体内に取り込んだ総量で効いてくるから、うっかりしても問題ない。 既にヨウ素の濃度が減少したので、これからの1年間にどれだけ体内に 取り込んだかがで健康に影響が出てくる気の長い話。 私は3月の2週間をくみ置き水で過ごしたから、 今の濃度の半年分を回避したと考えて、水道水を飲んでいる。 これからはRO水設備を作るか、 停電対策のバッテリーインバーダー投資を優先するかの検討中。
156 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 79.2 %】 (神奈川県) :2011/04/25(月) 18:48:47.70 ID:bxvsNBp80
>>153 気をつけてね
ペタ ∧_∧
∧_∧ペタ((・)ω(・))
(´・ω・∧_□⊂ ヽ
/⊃□´゙゚'ω゚'`) )パテックスw
( つ_つつ⊂,ノ サロンパスw
RO浄水器は輸入すれば4万位で買えるよ うちはアメリカ出張ついでにむこうのコストコで買ってきた貰った 消費税入れても300ドルでお釣り来たw アンダーシンク型なんで、取り付けはDIYが必要 我が家は自信ないので水道屋に頼む予定、たぶん工事費が2万くらい
>>116 マジですかい
どのくらいの嘘ですか
東京脱出したいぞ
681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 17:30:07.70 ID:lYpGcNqr0 [2/11]
>>368 今スリーマイルってどんなもんだっけとぐぐったら
大気中の値 (海にもれたぶんは除く)
スリーマイル
ヨウ素555ギガベクレル/通算
セシウム なし
福島(4月5日)
ヨウ素690ギガベクレル/毎時
セシウム6400ギガベクレル/毎時
+α・・
毎日とんでもないことが起きてるんだね
本当にどうなるんだろうね
毎日大事故が起こってるようなもんだな
>>160 スリーマイルと比較してる時点で間違ってるよ・・・あれはほとんど漏れてなくて
放射性物質による被害があったわけでもないんだよ?
全然事故の性質が違うし、チェルノブイリと比べるべきだよ
615 ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2011/04/25(月) 19:57:17.79 ID:??? Be:
一日154兆ベクレルはレベル7にしては大したことないよ
チェルノブイリなんか10日で収束した後でも一日2000-6000兆ベクレル出してたから
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/04/25(月) 20:24:46.12 ID:xGyF3RSr0
水道水のあたい なんで低いままなの??
とりあえず取り込んだセシウムを排出する方向で考えよう チェルノブイリ周辺で恵まれてる子供はビタペクト2の原料は りんごジュースを作ったときにでる絞りカスでできている つまりりんごの皮にはセシウムを排出する効果がある
核燃料の崩壊熱の一例だと、 停止直後の数時間は、200kW/体 (TMI事故はこの段階で発生) 停止後1日で、 100kW/体 (福島1-1の水素爆発) 停止後10日で、 60kW/体 停止後20日で、 30-40kW/体 (4/5のデータはこの時) 停止後40日で、 20-30kW/体 今日で45日が経過 依然として福島第1原発は蒸気だだ漏れだが、4/5から発熱が半分になれば、 熱伝導で外部に逃げる量が増えるので、沸騰する水量も勢いも大きく減る。 結果として放出される量は遥かに小さくなる事が期待できる。
今東京の水道水ってそんなに危険なのかな? 山梨とか静岡のミネラルウォーターしか売ってなかったんだが
>>166 4種類のフィルターがセットされてて、交換目安が1年の物〜3年の物がある
現地で見てきた家族の話だと、交換フィルターは50ドル程度だそうだが在庫切れだった
うちは年に数回アメリカ出張があるので、交換フィルターは次の機会に買ってくるか
通販するつもり
>>168 ありがとうございます。
ROのランニングコストが気になっていましたが、
べらぼうに高いというわけではないんですね。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/25(月) 21:59:26.83 ID:W6F6tO3n0
浸透膜浄水器の設置報告があるスーパー ダイエー、イトーヨーカドー、イオン、ヤオコー、マルエツ、 東急ストア、ベルク、サミット、ピーコック、クイーンズ伊勢丹、 ヨークマート、いなげや、ライフ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/25(月) 22:03:44.02 ID:qM6OFXmf0
>>167 政府の言うように、直ちに危険はない。これはウソではなく真実
今後数年の癌患者等の急増に、自分や家族が入ってもいいかどうかというだけ。
百人町(朝霞系)の数値だと、3/21〜3/30の10日間は5bq/kg以上ありました。 このピークの期間に比べれば、10-100倍は安全になっています。 3/23夕方の発表を聞いて狼狽した人達が既に飲んでしまった放射性物質と同量を 摂取するには、昨日の水だと140日分(ヨウ素131換算)飲み続けないと無理。 (セシウムは同じBqのヨウ素の4倍ヤバイらしいので、35日という解釈も出来ます。) 今後、水道水の数値は下がっていくことが予想されますので、更に安全側に振れでしょう。 今回の教訓は、 人の不幸で飯を食っているマスコミ報道を待っていたのでは、知らない間に大量の穢れを摂取してしまう。 報道を受け身で待たずに、自分で情報を集めて判断しないと不安を抱えてしまうという事でしょうか。 だいたい、水道水は安全ですと連呼していたキャスター達が、1人も水道水を飲んでいなかったからなぁ___
>>171 東京の水道水飲むくらいなら山梨や静岡のミネラルウォーターの方が安全ですかね?
山梨や静岡のミネラルウォーター買ってるよ 静岡はまだ大丈夫じゃない
富士山の雪解け水とかは、十数年かかってやっと地層からろ過されて出てくるものだから、大丈夫でしょ。
金曜日に東名高速をつかったけど、途中の駒角PAでは 富士山の伏流水を汲む蛇口に列が出来ていました。 テレビで紹介されていたのかな?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/04/25(月) 23:57:29.52 ID:/gmgG9xN0
そもそも 原発爆発前の 東京の水の放射能の数値って どのぐらいだったんだ?
テレ東で水関係やってた キリンのアルカリ水は富士山麓の地下水なんだね 工場の人が「放射能汚染されてません!」と力いっぱいアピールしてた 大阪府が水道水をペットボトルに商品化しててワロタ
>>179 「東京の水道水飲まれへんようになるやんけ」とやってる事が同じw
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/26(火) 04:45:24.92 ID:Hg9PIIT/0
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/26(火) 04:48:03.39 ID:Hg9PIIT/0
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/26(火) 04:51:17.59 ID:Hg9PIIT/0
>>184 茹でる事で食品中のセシウムって減るんだね。知らなかった。
>>179 大阪の「ほんまや」の水は評判ええんやで。
飲んだことあるけどミネラルウォーターと変わらんよ。
大阪の浄水技術は日本屈指。
っていうか関東の人間が買占めまくって在庫が不足しとんねん。
品薄商品の解消 ビールは5月上旬、水は「消費者次第」2011.04.25 16:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110425_18345.html 震災以降、スーパーでほとんど見かけなくなった商品たち。それらの商品は現在、なぜ品薄の状態なのか?
また、いつ解消するのか? 各業者に聞いてみた。
●ミネラルウオーター → 消費者次第
被災した工場は少なく、品不足は水道水の放射能汚染への不安からくる消費者の買い占めが主な原因。
「震災以降、全国4工場で稼働時間を延長するなどしてフル稼働で対応しています。
4月は前年比1.5倍の出荷を予定しています」(サントリー広報)。
こんなスレに書き込む関西人は漏れなく業者です。」
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/26(火) 07:14:06.69 ID:Hg9PIIT/0
そんな大量の非汚染水は家庭で確保出来ないし無意味だね。
ゆがくお湯ぐらいは水道水でいいでしょ
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/26(火) 07:58:34.68 ID:Hg9PIIT/0
>>190 >良質の水があれば、湯がいてセシウムを減らす方法がある。
>水道は重要。
と書いた通り、良質の水道水と十分な熱源があることが前提。
>>190 あくまで相対的な話でしょうが
含有率の高い肉などの食材を低い水で灰汁抜きするようなもん
そのままでは危なっかしい食材を食うための料理の原点だな
>>143 その8日寝かす飲み方って、半減期を意識しているだけであり、物質量は減っていない。
基本的に浄化したうえでならわかるが。
>>181 >>182 2008年当時の単位はミリベクレル毎リットルで0.2mBq/l。
今2011042の東京都健康安全センターの単位はベクレル毎キログラムで0.32Bq/kg.。
つまり2008年当時のCs134の値を現在の単位に合わせると0.0002Bq/kgってことになる気がする。なのに現在は0.32Bq/kg。
ただ2008は年間平均値で検出されずで平均を下げていると考えられるのと、0.0002なんて数値は検出できないだろうからあんまり比較してもしょうが無いかもしれないが。
でも2008は関東でも東京以外は全部検出されずなんだよね。
やはり確実に汚染はされてる。
>>151 > 母乳からヨウ素がでたって言ってたけど、自分も診断受けてみたいな。放射性物質のなにかしら検出されるんだろうか。都民だけど
これからはフクシマ県民しか計らないって言ってなかったっけ?
>>158 水、土壌、食品が汚染されてるんだから、下水が汚染されるのは必然だわな。
まだ数字は発表されてないけど。
例によって安全基準もない。
>>190 近所のスーパーにRO浄水機があるなら余裕でもある。
うちは3人家族で、一日4リットル分まで汲めるカードと4リットルボトルを2セット購入済。
今ボトル不足で新規受付やってないところが多いみたいだけど、
それはそのうち改善するんじゃないかな。
アクアリウム用のRO浄水機を買ってる人もいるようだけど、
カートリッジ交換が必要なタイプなので家計に合うかどうかは計算したほうがいい。
手に入るものですごく差が出るんだろうな…
>>194 8日保存すればヨウ素131という物質は半分がキセノンに変化し無害化しています。
何より8日分の水道水を手元に保存することで、汲み置き後に水道水の汚染度が上昇した場合の保険になる。
さらに大規模停電による断水や、首都圏大地震への備えになるから悪い話ではありません。
今後、震災震源域の南に接するプレートが動けば千葉県を中心に強烈な揺れに見舞われ、
多くの発電所が停止し首都圏はマヒします。飲み水の独自確保は重要です。
この地震の確率はそれなりに高い。発生せずに沈静化すれば有難いが。
水道水から変な匂いがする まだいつものおいしい水に戻らねー
>>199 5人家族でそんなに水道水確保なんか出来ないよ
冷蔵庫に入りません
って事で結局ミネラルウォーター備蓄しとくしか無いよ
>>202 それが一番確実なのは間違いない。あくまで水道水の保存は保険の意味。
しかし、少しの手間で済むなら、ペットボトルやポリタンに水道水を詰めて北側の部屋に
置くのは有りだと思うぞ。古くなったら洗濯水や風呂水に使えば良いのだから。
拙宅の場合だと、3週間前に水道水に次亜塩素酸ソーダを加えて
遮光しない20Lポリタンで北側の洗面所に放置してみた。
詰めて1週間で残留(遊離)塩素は、1mg/L程度まで低下。
今検査したら、0.4mg/L程度は残っており、まだ直接飲用可能だと思う。
あくまで拙宅の条件ですが、この季節なら結構持ちそうです。
飲用水は販売されてる2Lペットが簡易でロングライフだね。 家族分を備蓄するにも、スペース的にも一週間分くらいが限度だし。
>>205 宣伝では無いが富田の水は5年持つね
20リットル入りで開けたら3日で飲まないといけないけど
5人家族にはちょうど良い
10ケース買だと20リットルで送料込で1500円位
震災前の2リットルペットより割高だけど、水を求めてあちこち行くより良いかな
空いた箱はそのまま20リットルタンクで使えるし、何より5年はうれしい
>>202 宮城はそもそも水道水検査してないからね…
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/04/26(火) 15:17:51.08 ID:e1a2zBmD0
放射性物質量もな 計器が壊れたってもう震災から1ヶ月以上経過してんのにww
ああそうだった 検査してないなら汲み置きは気休めにしかならないね… 宮城に義捐金送っとくよ
>>208 計器が壊れたなら新しいの買うなり、よそから貸してもらえばいいのに
そうしない理由は何だろう
また浄水場検査でヨウ素の数値が上がったみたいだね@埼玉
従来のポット型浄水器に、ゼオライトと活性炭と竹炭をしこたま追加して 放射能対応簡易浄水器を作った。 気休め。でも水道水の味が変わったわ。
>>207 代わりに仙台市がやってるけど、未検出
でも基準値上がっての未検出だからどうだろ
そろそろ風向きも南風に変わるだろうし
仙台はこれからがやばいです
余震も、もう来ないかな〜と思ってる矢先に今日も来たしw
余震の断水+放射能の心配
いやだな〜
飲料用はミネラルウォーター、料理用にスーパーRO浄水→ブリタ
お味噌汁は飲料用ですか?料理用ですか?
>>211 半減期が短いヨウ素が検出され続けるのは
どうしてなんだろうね
って言ってる矢先に宮城県栗原市で水道水摂取宣言来たよ・・・ 仙台より北にあるのに風向きが仙台だけ左右に避けるなんてありえないしw
宣言× 制限○
埼玉と千葉って水質汚染されてても自治体がけっこう放置なんで 工場がそっちのお豆腐とか加工品を買うのが恐い。
天然水とかミネラルウォーターとか たかだか水のために何で金払わないといけないんだよwwww なんて思っていた頃が懐かしいですな。
>>217 普通に検索してもここに辿り着けないのはなんでだろ?
これマジならやばくね? 30 :可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:33:44.33 ID:XY01pGn2O [266]名無しさん@十一周年[] 2011/04/25(月) 08:40:15.61 ID:Y+HrpqE60 AAS 世界大手のドイツ系バルブ会社日本支社(新横浜)の外国人スタッフ20名 が今月18日に全員一時帰国しました。理由;日本の公的・私的放射能物質 計測サイトの数字が自社計測値と余りにもかけ離れているのだそうです。 因みに数値は10倍以上で水道水に至っては100倍だそうです。 (横浜市の発表では放射能物質全てゼロ) www.pref.kanagawa.jp
>>218 ありえなくはない。
気流とかの関係で離れた場所にスポット的に放射能が降下する現象は世界的に確認されている。
西日本でいくつか検出されたケースもそれで、必ずしも隣り合って広がっていくわけではない。
>>22 今になって機械の故障とか薬品を多く入れ過ぎたとか言ってます
信じたいけどどうも・・・
断水世帯は5500世帯
地元のTVではすでにニュースとして報道されてます
宮城TV、東日本放送、東北放送、仙台放送などです
全国TVで放送して欲しい
>>226 水道水の数値を下げたければ、水道水を天然水で割れば良い。
逆に上げる場合は、雨水を水道水に追加する。
公的機関でこれをやると致命傷だが、
ニュースに編集権を主張しているマスコミも含め、私企業ならば許容範囲。
(ミネラルウォーターからRO水に)切り替えてゆく
野菜洗うのもミネラルだから大変だよ
>>234 食器洗うのも風呂もミネラル。
ウォシュレットの水をどうしたもんか悩み中。
そう言えば紙(パルプ)って作るのに大量の水使うとか•••?
トイレットペーパーとティッシュもやっぱり買い占めておかなければ•••
気仙沼の地下水からはヒ素が基準値超えて検出されて飲料に使わない様にって話だしね。 廃鉱崩れて流出したとか。
>>210 東北大学で測ってる値は東京より低いくらいだが
海岸側は始終風下になってるし
確かに不気味だ
>>217 ありがとう!
購入できました。助かりました
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/04/27(水) 00:49:09.86 ID:fBCkYySaO
すみません。ちょっとお伺いしたいのですが。 昨日、近所のスーパーで谷川水系のミネラルウォーターがたくさん売っていました。 谷川水系は危ないでしょうか? 妊娠中なので心配です。 おわかりになる方いらしたら教えて頂けないでしょうか? 因みに今までは南アルプスを使用しておりました。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :2011/04/27(水) 00:51:05.69 ID:Qmde1Yyd0
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/27(水) 01:14:59.46 ID:g5inBus+0
>>240 妊娠中なんですよね?
そんな大事なこと、2ちゃんで聞いてどうするの?本気で参考にするわけ?
親になられるんですから、子供のためにも、しっかりしてください。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/04/27(水) 01:19:16.26 ID:6xn50qFS0
妊婦は東京から離れるべきだよ まじめに危ない 田舎にでも疎開しなさい
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/04/27(水) 01:20:56.37 ID:onISv7dCO
新横浜…うち近い こわい
>>210 NHKで村井知事が
「風評被害を防ぐ為、あえて計ってなかった」と言ってたよ。
谷川水系で検索したら全国いろんな所が引っかかった 調べようも無いっす 静岡より西にお住まいであることを祈る
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/04/27(水) 01:36:40.75 ID:6xn50qFS0
>>245 風評じゃなくてパニックだろうに
風評を悪用しすぎだわ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/04/27(水) 02:25:04.79 ID:bxTJKyaSO
蒸留水器って良いの? blogで宣伝してるやついたんだけど。 ↓これホント? 蒸留水器 製品案内 ●原発の放射能漏れの影響で 先週からネットで売っている 蒸留水器がとても売れています。 仕組みは簡単で水道水を一度沸騰させ、 その蒸気を冷やして100%ピュアな 純水だけ取り出す製品です。 放射能物質は100℃より沸点が高いので、 蒸発しないから生成される水には含まれない ということです。
>>248 嘘だな。
浄水器全般はRO、つまり逆浸透膜以外は効果が無いって放医研のサイトで見たし、実際そうだと思うぞ。
> 放射能物質は100℃より沸点が高いので、 > 蒸発しないから生成される水には含まれない ここが大きく間違い 飽和蒸気圧の温度を元にしてどーする 常温で気化する物質はたくさんある 蒸留段数を増やせば純水に近づくだろうけど、そういう蒸留器は1t以上
水道水よりは安全 ただちゃんとしたメーカーの買いなさい
>>250 あと、宮城は売るほうだけ考えてるのかしれないけど
地元で影響受ける住民は測定せずに放置させといていいんかいな?
>>245 やっぱりな
知恵の使い方間違えてるよ村井知事
政治家は目先の利益を取る事で人の生命を蔑ろにする
>>NHKで村井知事が >>「風評被害を防ぐ為、あえて計ってなかった」 こんな低脳のキチガイが知事やってるのか?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/27(水) 05:05:51.56 ID:Qzfywbf30
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/04/27(水) 05:26:18.43 ID:qJcPF0Z/O
>>240 同じ女として忠告しとく。堕ろした方がいいって。
子供に食べさせる野菜がないよ。 頼むからきちんとやってほしい。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/04/27(水) 05:50:05.38 ID:1MZN3sxh0
ウォシュレットってどうなんですか? いましがたトイレで肛門に温水を放水していたら、余りの気持ちよさに 心を許してしまい温水が腸内に取り入れられられてしまった。 肛門がゆるいのってあたしだけ?
>>260 アナルセックスばかりしてるからそうなるんだよ。
大体ウォッシュレットだめなら風呂も同じだ
>>248 原理的には正しいと思う。
実際に東大の先生の実験でも煮沸しても放射性のヨウ素が全く減らないどころか
濃縮されることが確認されてるから。
ただし、煮沸したときの飛沫が混入しないような仕組みになっていないと意味がない。
三ツ矢サイダーに使ってる水って安全だと思う? パッケージにはろ過を繰り返した・・・みたいな事が書いてあるので、 事故以来なんとなく愛飲してるのだが・・・
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/27(水) 08:03:10.98 ID:Qzfywbf30
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/04/27(水) 08:25:47.54 ID:O6m4QNQ5O
学校給食がヤバいだろ
ファンタとQuuは純水仕立て
新宿区、計測開始以来初めてのトリプル不検出北
また蒸留水器のネガキャンしてるな 蒸留水器は手軽で安全だし美味しいよ 自分は蒸留水で麦茶を沸かして飲んでる お米も美味しく炊ける
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/27(水) 09:25:58.45 ID:bPPj4QMh0
>>262 責任を取ろうともしない厚顔無知な、原子力不安委員会委員長まだら目など、
史上最悪の放射能流出事故のA級戦犯、御用学者の巣窟、東大なんか引き合いに出すな!
いっちゃなんだが純粋そのものはおいしくないだろw
>>270 まあ確かに無味無臭だからねw
自分は活性炭を入れて作ってる
| ∧_∧ ∧_∧ | | (; ´Д`) (; ´Д`) | | / \ / \ | |_ |_|生徒 |_|_|_ |先生 | _|._| | | | | | | ∧_∧ ( ) 3.8μSV/h に上げといてやるから、安心して授業しろ / ヽ、 ||\ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄/|文科省 | ||\..∧_∧ (⌒\___/ / ||. ( ) ~\___ノ| ∧_∧ / ヽ (俺の子供じゃないし)\| ( ) | ヽ \ / ヽ、 | |ヽ、二⌒) /御用学者| 安心してください (出演料分仕事しないとな) | ヽ \ (⌒\___/ / 原子力安全保安院 5マイクロシーベルト/時(0.005ミリ) 原発異常事態の基準(10条通報基準・屋内退避基準 3.8マイクロシーベルト/時(0.0038ミリ) 学校の安全基準(文部科学省)←ここ 0.8マイクロシーベルト/時(0.0008ミリ) 3/14-AM10時の東京都の線量(普段の20倍) 0.05マイクロシーベルト/時(0.00005ミリ) 原発通常時の周辺地域の線量
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/04/27(水) 09:39:42.77 ID:m3rNyNzo0
>>272 3/14じゃなくて3//15じゃなかったっけ?
>>270 RO水にしろ蒸留水にしろ、水道水より不味いって表現する人もいるぐらいなのに
売り文句が「まろやかで旨い」なのは笑うよねw
これからは安全安心に売り文句変わるんだろうな
>>240 今は、よく分からないミネラルウォーターよりも、RO水のほうが信用できると思いますよ。
でもこの際、西方面に疎開を考えてはどうでしょうか。妊娠中にストレスは大敵ですから
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/04/27(水) 09:48:57.63 ID:KiannJq30
>>216 >
>>211 > 半減期が短いヨウ素が検出され続けるのは
> どうしてなんだろうね
↑半減してその数値なんだが・・・
>>258 仮設住宅の被災地建設は断固反対しておいて
今後の世代の命を蔑ろにするとは本末転倒だねw
関東でも長野寄りの土地で土壌中放射性セシウム濃度が異様に高かったり
飛び地で被害が拡大するのはこれからだろうに・・・
チェルノブイリ周辺300`圏に比べれば自給自足・地産地消率は低いだろうけど
今後30年は300`圏内の原水、乳製品、野菜は口に入れない位の覚悟で逝かないと
まもなく耳の穴塞がった子が出てくるよ(´・ω・`)
RO浄水器も完全除去できるわけじゃないし 機種によって能力も異なるだろ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/04/27(水) 09:56:40.49 ID:KiannJq30
>>266 > ファンタとQuuは純水仕立て
↑ところで、純水とは?
可能ならRO水とミネラルウォーターの併用でリスク分散だろうな ミネラルウォーターは基準がゆるいという別の問題があるわけで
鬼怒川は今だ酷い状況でとても危険だわ
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/04/27(水) 10:03:43.51 ID:vl7LO/Bj0
蒸留水をつくるやつは、1L作るのに何分かかるの? 電気かガスを使うだろ?
>>257 あんたが子供何人生んでるんだか知らんけど
先天奇形のリスクが出る時期って限られた初期では。
ある程度育ってる場合でも、放射性物質が移行するリスクはあるだろうがな。
新宿が久しぶりのオール不検出
>>284 電気式で4リットル6時間
寝てる間に作ってる
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/04/27(水) 10:19:22.61 ID:s6KbMLzV0
>>286 水道管やマンションの貯水タンクに汚染水が残ってるよ
2日ほど待ったほうがいいよ
ちなみに毎日蒸留水を作ってる訳ではなく スーパーのRO水と併用してるので買い物に行かない日に蒸留水を作ってる 冷蔵庫に常に8リットル水を常備してる 備蓄にはペット水
常に常備とか日本語おかしかったorz
>>286 多摩川水系混ぜてる新宿は汚染度低くていいな。
都庁職員の皆さんは安心して水道水飲める訳だ
その他の地域は迅速性を口実に詳細な数値を出さずに済ましたまま
安心できないよ
>>240 まさか谷川連峰じゃないよね?
>>285 今現在も福島のたった8倍のチェルノブイリ300`圏外でさえ奇形児が出て来てるんですが・・・
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/04/27(水) 10:24:28.23 ID:327I64q0O
武蔵野市内だけど今日パスタ茹でて大丈夫かな
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/04/27(水) 10:28:46.09 ID:KkHo2Ik6O
>>286 ま、それが当たり前なんだがw
とりあえず、水道水で飯炊いて飲むよ。
大久保浄水場のセシウムは 0,15が検出下限だな。0.15の登場回数が極端に多い 他の浄水場は初日にはりきって0.29まで出してる浄水場があるけど、 その後下限を上げたっぽい。0.57が2回出てるので、 東京みたいな悪質と比べるとだいぶ良心的だが。
>>292 急性症状が出たほどすごい量浴びた被爆者にしてみれば
けっという話ではないの
>>296 そこと比べんなw
そおいや入市被曝の数値っていくつだったんだろ?
>>292 >今現在も福島のたった8倍の
自分も、昨日のNHKのニュースで、8倍って知ったんだけど、いつの間に
10倍から8倍に減ったの? 知らなかったよ…。
4月12日の時点では、チェルノ先輩は福島の10倍の放射性物質って言って
たのに、あっという間の急成長。来月あたりには、「福島の4倍の」なん
てことになってんじゃないか…。
普段飲み、RO&蒸溜 ストック、ミネラルウォーター(飲用)ポリ管(排水用) 断水と放射能のダブル備え
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/27(水) 11:56:53.29 ID:fj1TUMgN0
>>292 通常の奇形時の出生率との有意差はあるの?
新宿蛇口の不検出嬉しいね。 週刊新潮に浄水ネタでていて、ECOA、完全に除去とか言い切ってたけど良いの???
>>295 今の大久保
0.23/0.15/0.15
東京よりは安心できるな
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/27(水) 12:06:03.36 ID:4dLIKVaU0
東京です。 雨が降った食後は危ないとの事ですが、今日、水道水の溜置き はベストのチョイスでしょうか? 持ちは日陰で3日ってとこでしょうか?
>>292 チェルノブイリ300`圏外でさえ奇形児が出て来てるのは、汚染野菜とか食べてるからだよ〜
日本もそうなるね!
>>303 このスレのログや過去ログ辿るといっぱい書いてあるよ
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/04/27(水) 12:28:44.18 ID:bxTJKyaSO
蒸留水器についてのレス、ありがとうございました!
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/27(水) 12:48:28.15 ID:v/IuogWP0
今頃セシウム134のデータはひどい。雨にぬれた・・・
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/27(水) 12:57:37.46 ID:g5inBus+0
おいちょっとまて。 蒸留水は、放射性物質については、除去する効果がないんじゃなかったか? RO水は効果があるみたいだが。
>>286 このセンターの蛇口で、検出限界ギリ下の0.15Bqぐらいと予想できる
各家庭だと、さらに上下するだろうね
減り具合も遅いし
余裕見て、5月末ぐらいまで水道水は飲むのやめとこうかと
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/27(水) 13:09:10.30 ID:C3XEZ61o0
>>307 年度末の20日以降って働く人には大変なのに数字その辺が高いのね・・
はいはいネガキャン乙 そうまでして蒸留水器を買わせたくないのは何故なんだぜ 飛まつ飛まつ言ってる栃木のご老人は蒸留水の話題になると必ず出てくるし コンタミってRO水でもあるんじゃないの? 自宅で作る以上無菌ではないでしょ
ネガキャンって…なんか陰謀論みたいなので頭がいっぱいなんだろうな。 こっちから言うと、そうまでして蒸留水器を買わせたいのは何故なんだぜ、だよ。 スーパーとかにあるRO水を使ったほうが安全っぽいのに、だ。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/27(水) 13:40:26.64 ID:C3XEZ61o0
>栃木のご老人は
呼んだ?。
>>313 >蒸留水器を買わせたくないのは何故なんだぜ
蒸留は、よほど注意しないと除去できません。
その点限界ろ過は、フィルターの交換さえ行っていればほとんど汚染がないです。
というのは、
出すときにフィルターを通す、
何回か水を循環して除去、
ゴミは排水として廃棄(ゴミに蓄積した放射性物質で被爆しない)、
から。
一方蒸留は、
出口水を入れるタンクがその他の部分と一体になっていない(ホコリの進入になる)
蒸留缶内に溜まったスラッジに放射能が蓄積、掃除する人が被爆
蒸留缶に水を入れるときが手作業。最低でもろ別してゴミを取って入れないと、高濃度の鉛(青銅部品から溶け出す)の汚染がある。ろ別して土を除去できれば土に吸着しているセシウムが除去可能。溶け出しがあるので初流を捨てるなどの処置が必要。
等、作業に注意しないと、無駄な労力になってしまうのです。
蒸留水器の飛沫=沸騰中に飛びはねる水滴ってことかな? 台湾製の蒸留水器使ってるけど、 蒸気を吸い上げる管はかなり細いし、満タンに入れても水面からその管までは かなり距離があるのでそんなに飛沫が飛ぶとは思えない。 万一入ってもごくごく微量でしょう。 鍋で沸かして作るんなら有り得るのかもしれんが。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/27(水) 14:21:42.52 ID:C3XEZ61o0
>かなり距離があるのでそんなに飛沫が飛ぶとは思えない。 直径分離しても5%混ざる。つまり、残液濃度の5%が混ざること。 これが「ごくごく微量」と言うのであれば、問題ないでしょう。 では落ちます。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/27(水) 14:29:30.68 ID:5ycGHmoK0
米国で異常な濃度のプルトニウム・ウラン・ストロンチウムが検出される:過去20年間で最大値!
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html 米国環境保護局(EPA)のデータベースを詳細に調べてみたところ、3月下旬から4月初旬にかけて
行われたグアム・ハワイや米国西海岸での計測において、異常な濃度のプルトニウム・ウラン・
ストロンチウムが検出されていたことが分かった。これにより福島第一原発から最も毒性の強い
プルトニウム・ウランとストロンチウムが大気中に飛散していることが裏付けられた(当然海中
にも放出されていることになる)。この事実に日本の政府・マスコミ・東電・御用学者はだんまり
を決め込んでいるが(米国政府もアクセスの多い一般向けのページにはごく一部の放射性物質の
情報しか掲載していない)、すでに海外の専門家の間やネットでは隠しきれない事実になりつつ
ある。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/04/27(水) 14:40:03.64 ID:JeXJrFEv0
ってことは外国産の魚も危険?
教えてください
>>76 の
3.翌日、2の要領で水を入れ替える
4.さらに3日後水を入れ替えると準備完了、以降1ヶ月ぐらいで臭いが移るので適宜入れ替える
5.最後に水入れた日から半年ぐらいまで飲料水として利用可能(要煮沸)
入れ替えるってどういう意味なんでしょう?
入れた水を捨てて水道から新しい水を入れるって事ですか?
4の準備完了と臭いが移るもよく分かりません
マジ質問です
この板のガイガーカウンタースレや、水道水スレにいれば、首都圏の 3/15の午前中の大量降下と、3/21〜3/23の雨天降下のヤバさは周知だと思うけど。 あの時期を大過なく乗り切れば、あとは結構どうでも良い。 あの頃は1日の被曝で最近の100日分以上を外部と体内から浴びているハズ。 被曝した後でニュースを聞いて、天然水を買い求めても、自己満足に近い希ガス。
>>322 まぁ関東ではそのあたりがヤバかったけど、別にめちゃくちゃヤバいっていう数値でもなかったよな
15日は毎時2μ以下だったはずだし、雨だって何時間も濡れるとか普通ないだろ
そういうのが日常的に続いてたらやばいやばい言ってもいいけど。
>>322 この板にいれば、震災後に呑気に水道水飲んでるって事はないだろうね。
ちなみに、都内で21日の雨に1時間濡れたとすると、毎時3〜4μSvな計算になる。 濡れることよりも土壌を心配するべきだな
>>321 合っていると思います。
水道水には次亜塩素酸ナトリウムを入れており、水道水自体が薄い殺菌液で、
野菜を洗って10分も漬けておけば、野菜表面の大腸菌が死滅する濃度。
その水道水を3日毎に新しくすることで、容器をゆっくり殺菌する。
また、その水に容器に付着した臭いや有機物・洗浄液等を溶かして臭いを減らす。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/27(水) 15:00:48.48 ID:42Ei2gr+0
>>325 あの雨24時間浴びてたら10日で1mSV超えちゃうからね。
外部被曝だけで。
>>327 恐ろしい・・・霧雨に5分濡れただけだけど気分的に嫌だわ。
>>326 容器を綺麗にするための準備なのですね
理解できました
ありがとうございます
4.さらに3日後水を入れ替えると準備完了、以降1ヶ月ぐらいで臭いが移るので適宜入れ替える 5.最後に水入れた日から半年ぐらいまで飲料水として利用可能(要煮沸) 俺もここんとこわかんねーやw 1か月位で適宜入れ替え そんで半年持つって ?? 適宜入れ替えしてりゃずっともつんじゃね?
>>323 確かに3/15や3/22でも首都圏なら危険とは言えないレベルですけどね。
危険というよりは、今後50年は体験することが無い放射線レベルだったという事で。
特に15日は花粉にまみれた春先の空気より何倍も刺激的だった。
核戦争でも無い限り、あんな体験するのは人生で1回限りだろう。
3月中旬以降の危機管理は、福島1-1, 1-2, 1-3 のどれかが極度に悪化して、
近寄れない程の放射線レベルになってしまうこと。そうなると自動的に他の原発にも
接近出来なくなり、福島第1原発全体が制御不能状態に陥った状況を想定したものに移った。
幸運な事に、そのような事態はすることなく、原子炉の崩壊熱も大幅に減った。
蒸気と排水はだだ漏れだけど、最悪の事態は回避している。
これも現場の皆様のおかげです。有難いことです。
>>328 あの雨に濡れた物干し竿や洗濯バサミ
全部捨てたよ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/27(水) 15:23:37.14 ID:kEkZFTOwP
>>298 減ったというか福島が追いついているんだろう
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/04/27(水) 15:25:24.92 ID:igqu3Zh+0
今日みたいに風の強い日は 雨じゃないから大丈夫と思ってる人多そうだなあ。 これまでの雨で降下した放射性物質が 地面や土壌の上に堆積しているのに。 それが一気に強風で巻き上げられて 衣服はおろか、髪の毛、皮膚に付着しまくるのに。 今日着ていた服とかは今日のうちに洗濯するか捨てるべき。
マスクしてる人多かったから大丈夫だと思うなー。
まだ事が起こって2月も経ってない内に やれ安心だ何だと言っても説得力皆無。 放射線の恐怖は晩発性障害だから。 症状は何年か後に出るわけだから。 ただ千葉の母親の母乳からヨウ素検出とかなってる時点で 確実に晩発性障害は起こり得るでしょう。 茨城、千葉、東京、埼玉で。
安心じゃなくて、3/22頃にノンビリしていた人が遥かに危ないと言っている。 つうか放射性物質の問題もさることながら、生きている限り何らかの危険がある。 本当に安心出来るのは命が尽きた奴だけ。(生ける屍状態の奴もふくめて)
>>336 栃木も関東の仲間に入れてやってください。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/04/27(水) 15:46:59.44 ID:igqu3Zh+0
仮に3月11から23日までの間に 水道水飲んだり雨にぬれたとしても これまでに急性放射性障害の初期症状と診断された人は 一人もいないということ。 原発の作業員以外では影響はないと思うよ。
>蒸気と排水はだだ漏れだけど、最悪の事態は回避している。 ↑ 全然回避してねぇーよw 絶望(爆発)ではないが最悪のままだ。 晩発性障害が早めに出るのか遅めに出るのかの違いでしかない。
>>339 チェルノみたく爆発はしてないからな。
急性放射性障害はそりゃ出ないだろう。
ただ高濃度の放射線はダダ漏れなので
生殖機能障害、晩発性障害、後世代的障害(胎児・遺伝子)は
確定だろう。
わーん、子供これからなのに・・・
>>340 その晩発性障害が個々人の持つ余命より遅く出るなら問題ない。
だからこそ、長い余命を期待できる子供・未成年を最優先で保護したいというのが普通の考え。
政治的な面子と党利党略で、子供に大人並の被曝基準を適用して、徒に虐げているのが民主党の政権。
その事実だけでぶっ潰されて文句の言えない政権ですけどね。
それと、最悪と思える間はまだ最悪ではない。死の直前まで追い詰められた人間は無気力になってしまう。
まだピーピー泣く元気が有るなら、千葉県沖の海溝でMw7.5-Mw8の大形地震と、地震による津波への
準備をしておいた方が良いぞ。こちらも遅かれ早かれ発生するから。
おそらく、障害が出るより早い。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/04/27(水) 16:06:01.79 ID:327I64q0O
うちのおまんまんもヤバいのかな(´・ω・)
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/04/27(水) 16:07:28.86 ID:igqu3Zh+0
民主がどうのとか一番関係ねーだろ 馬鹿か
346 :
【東電 81.7 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都) :2011/04/27(水) 16:09:56.58 ID:/y6Xc7bc0
今日の強風怖すぎる ゴーグルが要るレベル fukushimaの逆浸透膜ROボトルをゲット 100%除去じゃなくても水道水よりはかなりいいだろう ちょっと安心した
>>345 今回の想定外の事態というのが天災そのものではなく、 分秒を争う事故現場で
有害なパフォーマンスで被害を拡大する市民活動屋だったというオチ。
この最悪の斜め上日本中が頭を抱えている。
防災基本計画
http://www.bousai.go.jp/keikaku/090218_basic_plan.pdf は、
地震・津波・台風・ 『原発事故』 等々を網羅する国の災害総合マニュアル。
最初の10時間ぐらいはこのマニュアルに従って素早い初期展開が行われていたのだか、
日付が変わる頃から、バカな政治家が生半可な知識でマニュアル対応を妨害し始めて、
次々に大混乱を誘発させたのが今回の経緯。
マニュアル通りに実施して被害が出たなら、マニュアルの不備を叩けるが、
マニュアルを無視して出た被害は、その判断を行った人に100%の責任が発生します。
逃げ道ありませんね。
>>347 南風で良かったよな…
浄水器ゲッツおめでとう。
350 :
【東電 81.7 %】 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都) :2011/04/27(水) 16:22:10.68 ID:/y6Xc7bc0
>>345 そうだね、いくら今の政府が隠蔽したり対応が遅くていろんなものが手遅れになってても
ただちに国が滅んだり経済が壊滅するわけでもないよね(´・ω・`)
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/04/27(水) 16:25:24.80 ID:igqu3Zh+0
民主を叩いて原発が納まるなら結構だがね、 菅やめろだなんだってのは全て終わった後に言うこと。 原発は終息しつつあるだの、危険性はないだの チェルノブイリと同じレベルにはならないだの そういう世迷言を言う人間は民主党と同じ。 原発は何一つ状況改善してないよw 何を持って改善したと言えるのかww それこそ民主党と同じだね。
>>321 容器の臭いが移る、つまりペットボトル臭い水やポリタンク臭い水になってくる
なので入れ替え推奨
飲めるのと旨く飲めるのは話が別
>>330 最後に入れ替えた日から半年持つってこと
入れ替え推奨だけど、災害で断水食らったら次に入れ替えられる日がいつ来るかわからねーだろ?
なんか特定政党をアジりたいだけの野党支持者の本音はどうでもいいよ 放射線障害の安全とは全く関係が無い 不妊の起こる放射線の吸収量は、男性で0・15シーベルト、女性で0・65〜1・5Gシーベルト また、永久的に不妊の起こる吸収量は、男性で3・5〜6・0シーベルト、女性で2・5〜6・0シーベルト
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/04/27(水) 16:28:59.71 ID:igqu3Zh+0
>>353 そういうのは水道水のスレに政局を持ち込むネトウヨに言えよww
同じ内容でデマばっかり書いてるから特定しやすいw
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。(四国) :2011/04/27(水) 16:30:17.19 ID:AJziqpoCO
水道水スレで外部被曝線量を持ち出すことに 何か意味あんの?
>>351 民主党をぶっ潰すのは、民主党の政策で健康被害を被った未成年の人達の権利。
大人たちは未成年が少しでも健康を維持する努力が最優先。
その一環として飲料水や食料に過剰なまでの配慮をしている。
まさにこのスレで役目で、生き残れなきゃお話になりません。
今の未成年が無事成人したら、そこから最後の1人まで追求すれば宜しかろう。
子供達が、○○を根絶やしにしたいと望むなら、喜んで協力するまで。
>>349 ありがとう
風は南風なんだけど地面に溜まってるのが巻き上がってるのが痛い
>>347 おーいいなー。fuksushimaのも欲しいけど、ヨーカドーはクレカ必要みたいで。
3系統のRO水ボトル買ったので、故障や制限きても大丈夫だと思ってるけど。
でも、福島工業のも欲しい。
359 :
240(広西チワン族自治区) :2011/04/27(水) 17:09:33.59 ID:fBCkYySaO
>>246 さん
ありがとうございます。
残念ながら埼玉在住です。
360 :
240(広西チワン族自治区) :2011/04/27(水) 17:15:13.89 ID:fBCkYySaO
>>276 さん
ありがとうございます。
西につてはないのですが単身疎開を考えてみます。
私はだいぶ手遅れになってから気をつけているよ 実は○○でした。とかなってから なんだよ…そうだったのか もう信じない。 って水道水使わないようになったから。 もう イヤだ。なぜ信じたのか。 私はいいけど、子供たち…
362 :
240(広西チワン族自治区) :2011/04/27(水) 17:17:19.90 ID:fBCkYySaO
>>292 さん
谷川連峰です。
相当まずいのでしょうか?
>>357 いいってば、北風で
こっち来てんじゃんw
>>346 だから個人でベータ、ガンマ両方同時に計れるカウンターだと10倍とかになっちゃうのかな?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) :2011/04/27(水) 17:47:10.14 ID:ujfK+pk30
【原発】「子供の許容被ばく線量高すぎる」と疑問
ノーベル賞も受賞した国際的な医師の団体がワシントンで会見し、文部科学省が子供の1年間の許容被ばく量
の目安を「20ミリシーベルト」に設定したことに疑問を呈しました。
アイラ・ヘルファンド医学博士:「衝撃的だったのは、日本政府が福島の子供たちの許容被ばく線量の基準を
高く設定したことだ」
ヘルファンド博士は、「子供の場合、がんになるリスクが成人よりも2倍から3倍高くなる」と指摘して、許容され
る被ばく量の基準を引き下げるよう求めました。アメリカでは、原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の平
均的な上限が年間20ミリシーベルトとされています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210427018.html
不検出が久しぶりという事が、すでに異常事態
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/04/27(水) 19:08:24.76 ID:VFECAPGS0
>>369 単に貴殿の読解力がサバイバルに耐えられないほどお粗末だっただけの話。
新宿区百人町や群馬県衛生センターの水道水の数値ではセシウム134の値は出ていた。
世田谷区深沢の産業労働局の発表値でもセシウム134の値は出ていた。
何で新宿の数値でセシウム134が存在しないと思考するのか。そこが実に御目出度い。
3月中からニヤニヤ眺める余裕は欲しいですね。
>>276 まあね。
でもROも除去率は平均で9割程度、膜の状態では8割程度なので過信は禁物。
>>331 浜岡が飛べば、前回の1000倍くらいを味わえるよ?
>>371 そうなんだ。
実は東京に戻って5日ほどなんだ。
離れているとそこまで気にならなかったことに今気がついた。
今から精進します。
>>362 >>370 やばいとまでは断言出来ないけど
近隣市町村の原乳や水道水からまだ微量の放射性物質は出ているので
他の選択肢あるならあえて選ぶものでもないかと・・・少なくても地元では売れ残ってます
明日の雨でまたやばくなりそうだ
377 :
362(内モンゴル自治区) :2011/04/27(水) 20:12:57.85 ID:fBCkYySaO
>>375 さん
ありがとうございます。
2リットルを12本も買ってしまったので口には入れずにお風呂か洗濯にでも使います。
東京なんかもう今後ずーーーーっとヤバイだろ
>>377 まてまて、本当の非常時用にとっておけばいいだろう。
少々リスクがあった方が余命を大切に生きようと思うもの
>>286 東京都、久しぶりの不検出嬉しいね!
やっとジムのプールで泳げるかなあ。ずっとスタジオばかりだから思いっきり泳ぎたい(;ω;)
もう大気が落ち着いてるから雨降ってもあんまり変わらなくなったよね。
>>385 風向きの問題だよ。
北東風で雨降れば、まだ100ベクレル/m2くらい降るでしょ。
>>384 プールの水はそうしょっちゅう変えないだろ
388 :
377(内モンゴル自治区) :2011/04/27(水) 22:22:50.60 ID:fBCkYySaO
>>380 さん
言われてみればそうですね。
これから何があるか分からないし、消費期限も一年あるので取っておきます。
ありがとうございます。
>>385 こないだの酷い汚染をうけて、
上流で雨が降ったら金町浄水場は水をあまりくみ上げず、その上で沢山活性炭をまく
朝霞やら小作やらで普段より多く取水してブレンド
だから水道水の値が、それほど酷い状況にならなくなった。
すべて水道局の人達のおかげ
>>384 ジムに問い合わせてみればよかったのに。
大きいプールの水って入れ替えに何十万かかるから、そうしょっちゅうとりかえないよ。
循環ろ過システムでまわして継ぎ足し継ぎ足し。
逆に言えば、汚染の高い時に継ぎ足してたら、いつまでたってもやばいわけだがw、
ジムの責任者もそこまで馬鹿じゃないだろう、汚染の高い日には継ぎ足しはしてないと思うよ。
>>386 程度の問題ではあるけど、100Bq/m2なら、それほど危なくない。
理想はゼロになる事ですけどね。
3/18以降に新宿に降下した核生成物質で計算しても累計が多すぎる。
ヨウ素131 84,708Bq
セシウム134 6,797Bq
セシウム137 6,918Bq
今回の強い雨は降下よりも表土の洗い流しに期待してます。
単位がBqじゃなくてcpmやん 違って当たり前じゃん
>>387 そうなんだ!教えてくれてありがとうです。明日ジムで水の入れ替え期間、聞いてみる。
>>392 専門じゃないけどバックグラウンドというのが放射線を計る物差しの0点
だから水道水や雨水、野菜なんかを計った数字からその日のバックグラウンドの数字を引くと放射線の有る無しがわかるというわけ
ヒストグラムのギザギザが誤差だからギザギザの幅が検出限界値、ようするに不検出となる最低値、正式には3倍するけど
-40とか-50とかもあるからシンチレーションカウンターでは計れないくらい少ないって思っていいんじゃないかな
cpm 1分あたりの放射線計測回数で放射線量。放射線測定機に1分間に入ってきた放射線の数を 計測している。人体への影響の大小は考慮していない。 ベクレル ある放射性物質が放射線を出す能力(放射能)の強さを表すもの。崩壊する原子数を数えて、 1秒間にどれだけの放射線を出すかを把握する。毎秒1個崩壊すると1ベクレルと呼ぶ。
>>394 当方陸イントラだw
地震の時に下階に漏れたプールのクラブじゃなければ
入れ替えって数ヶ月以上取り替えず循環させて塩素投入が多いよ
あの震災で結構下階水浸しになってる所が多かったんだんだが
3月いっぱい営業しなかったクラブは微妙だけどすぐに営業しはじめたクラブなら取り替えてないと思う...
>>397 丁寧に教えてくれてありがとうです。中央区のジムだけど、聖路加タワーの耐震性オフィスビル内にあるから震災の影響は受けていないって責任者の話でした。
プールの水の入れ替え作業は頻繁に行っていると勝手に考えていました。暫くは泳ぐのを控えます。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/28(木) 02:19:42.17 ID:xDQ1DCdd0
>>298 自分も気づいた!
福島とチェルノブイリの10倍の差が、8倍の差に縮まってるよね
福島はチェルノブイリの250倍の放射性物質を持ってるというから、放出量が追い越す日も来るんじゃないだろうか
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/28(木) 02:30:25.45 ID:TEjyehh20
>>390 セシウムはそのまま累積していけばいいけど、ヨウ素は半減期考慮して
計算していかないといけないんだって。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/04/28(木) 02:36:46.57 ID:SXLurFqk0
安全なわけがない!!!!!! 日本列島くまなく汚染されてるから買った水も多分駄目だよ! 買うなら外国製の安全な水しかない、それも細工されているかも?
海外の水だってチェルノブイリの影響で汚染されてるんじゃない?ある程度は
食べ物がたまに検査で引っかかって輸入阻止されてるんだよなぁ それ考えると、どこも安心じゃない・・・
>>403 1キロあたり370ベクレルという値で輸入阻止なんだよな。
で、国産の野菜は1キロ当たり2000ベクレルまでOKと。
外国産の方がマシだよ今は…
RO水製造機買った人て、その後はミネラル買わないの?買ってる人もいるの? 製造機買って付けても、ミネラル買い続けるなら意味ないというか、コストすごいよね。 製造機買うなら、ミネラル買わないで済む判断が条件なんだけど、無理なのかなぁ。
>>405 元々RO浄水器(麦飯石カートリッジ付き)使ってます。
基本それで飲料水をまかなっているので、ミネラルウォーターは買いません。
でも、停電になったり、長く断水することを考えて、10本ぐらいの備蓄はして
います。
実際のところ、うちの浄水器の場合は、常にタンクにため置きするタイプなん
で、断水になっても、しばらく使えましたけどね。
>>405 RO水の使用量が減るぶんRO浄水器のカートリッジが長持ちするんだから
併用してもそこまで圧迫しないと思うけどなあ
>>405 RO浄水は放射能対策がメイン
ミネラル備蓄は停電、断水対策がメイン
東北は両輪がベスト
不純物の除去率 RO浄水器 80〜95% 蒸留水器 95% ってことでいいのかな コストを掛ければROは常に95%を保てるの?
>>409 どっちかというと機種での差が大きい印象
RO膜っぽい売り文句でNF膜売ってたりするからねえ
>.410 なるほど じゃあ機種を吟味してメンテをマメにすればROの除去率は上がるのかな コストが莫大になりそうだけど スーパーのRO水を蒸留するのが面倒でもいちばん安くて確実かな
>>412 やっぱり魚用がいちばん低コストか
家庭用でもう少し手軽なものが出ないものかね
確実に稼げるだろうに
>>413 家庭用はほんと止めた方がいいよ
購入費もバカ高いし取り付け工賃も取られる
更にメンテナンス料と交換部品代がかかる
魚用はTDSメーターと塩素測定紙さえあれば自分で交換時期も調べられるし、
そもそも目安が書いてあるから目安の時期になったら自分で交換すればいい
パーツもそんなに高くないし取り付けも簡単だったよ
>>409 ROは〜99.9%可能
スーパーの浄水器の点検表見るとフィルター交換後1年間は
毎日95%〜99%を保てているみたい
RO水の点検用の機器では水に溶けた放射能物質は測れませんよ
>>416 飲料水や食料の放射線を計るには、1000-2000万円の測定器が必要で、
さらに、測定器から出てくるデータを分析する技術者を要請しないと無理。
なにしろ検査機から出てくるのはγ線スペクトルで、
そこからヨウ素131が○○Bq/kg等々と読み取らなければならない。
今回も実際にスペクトルの読み違いや換算誤差が複数例てている。
結論:水に溶けた放射性物質はの測定は限られた人にしか出来ない。
>>420 だから、単位みろって・・・cpmとBqじゃ比べようがないだろ
cpmは放射線がどれくらい通ったかの値で、Bqは人体に対するダメージ
小学校でよく単位間違えないようにと教育されなかったのか
317 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/28(木) 12:09:46.00 ID:KtJHk6ig0
>>150 の水道の値だけど、気になったのでBq値に換算してみました。
例えば4月27日(水) 471.0(+40)とかいてあるので
「バックグランドとの差分値」と「実測値」それぞれを換算してみます。
@40cpm の場合
ヨウソ131の場合、364Bq/Kg
セシウム134の場合、833Bq/Kg
セシウム137の場合、615Bq/Kg
A471cpmの場合
ヨウソ131の場合、 4282Bq/Kg
セシウム134の場合、 9813Bq/Kg
セシウム137の場合、 7246Bq/Kg
となります。40cpmのほうで換算してもやっぱ数値やばい気が?
換算に下記URLを利用しました。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/ VA047235/radiation.html
388 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/28(木) 14:37:43.23 ID:FSN8xaM30
>>317 某ナントカ堂でもパニックになるからナイショだが、
水道水はだめだぞって言ってたな
>>416 交換時期の目安としてね
フィルターが劣化したら放射性物質除去効果も薄まるだろうから
疑問 99%放射能を除去できるシステムがあるのに なぜ浄水場で導入されないのか
答え すでにほとんどの放射性物質がなくなっているから
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/28(木) 17:46:40.98 ID:KCgT5yFb0
コストがかかるから
鑑賞魚用の小袋入り活性炭って飲料用として使っておkなのかな? 品質管理的にどうなんだろうか。 一応過去スレも検索掛けたが膜の話ばかりだったもんで・・
>>425 ROのことなら捨て水が大量に出るのと電気代の問題じゃね
>>428 俺も使ってるよそれ
よくすすがないと最初黒いよ
都の水道局が検出限界を 20ベクレルに上げたり、今度は6ベクレルに下げたりした事から察してやれよw いくら圧力がかかっても虚偽の数字出せば自分らの責任問題 だから検出限界を上げて数字を隠蔽 20ベクレルの頃はまあ雨降っても20ベクレルは越えないから検出限界20ベクレル 今は少し落ち着いて雨でも6ベクレルは越えそうも無いから検出限界は6ベクレル
>>425 基準値以下なのに何故導入する必要がありますか?
乳児が飲みつづけても大丈夫なレベルですよ?
>>430 すすぐのかw
黒いのは細かい炭が出てくるとか?
>>434 そうそう薄い墨汁みたいな感じ
それが出ないのも数百円で売ってるよ
>>435 成程。ありがとう。
飲んでも大丈夫そうなら安心したw
だから新宿の水道水の検査ものせなくなったのかな?
え、新宿蛇口更新してるよね。昨日の数値。
日本人絶滅計画進行中か
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/28(木) 20:36:31.39 ID:BUu6LekY0
>>425 金がかかりすぎる。海水淡水化プラント並に金がかかる。
建設に半年以上。今更やっても間に合わない。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/28(木) 20:41:55.96 ID:CdSJJxdr0
>>442 原発が収束するまでに10年はかかるんだから半年や1年で出来るもんなら是非やってもらいたいわ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/28(木) 20:43:58.20 ID:u5lmIsj10
ミズトピアの鉛も除去できるタイプのアルカリ整水器を使用してますが 中空紙膜です。 RO水の逆浸透膜で無いとダメなのでしょうか。
でないとダメと言うことはないんじゃない イオン交換や蒸留でもある程度の効果があるはず
>>445 多少の効果はあるんですよね。
なんかネット見てるとROはメーカーが効果実証してるんで
すごいのかな、と。
実際に実験した放射線医学総合研究所のHPには、RO以外では限定的な除去効果しかないと書いてあるよ
>>446 中空糸膜について言ってるのなら効果は期待できないと思う
中空糸膜は活性炭などと組み合わされることがほとんどで、
活性炭などによる吸着はあると思う
>>447 ありがとうございます。HP見てきます。
弱い子がいるのでミネラル水は買っていたのですが、
そろそろ無くなるので、どうしようか迷っていました。情報ありがとう。
煮沸、炭、活性炭、中空糸膜フィルター、RO水(逆浸透膜)(注1)などの放射性ヨウ素の除去効果について、実際に実験を行いました。 その結果、RO水(逆浸透膜)以外では、ほとんど、あるいは限定的な除去効果(注2)しか期待できないことが分かりました。 j蒸留とかイオン交換樹脂でも検証して欲しいですね
要は純水を作ろうとすればそこそこ除去出来るんだよ
純水まずいことこの上なし。
>>454 最後にペットボトルに麦飯石と一緒に入れておくと良いよ
>>437 散々嘘ついて隠蔽して、口止めまでするか。
これ、だめだろ従っちゃ。国民の権利として断固従っちゃダメだろ
新宿とがんセンターの見比べで、何となく当日の値を推測って感じかなぁ
459 :
拡散 【東電 74.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都) :2011/04/28(木) 23:21:40.74 ID:4I5dIZSH0
>>456 科学者たちに、放射線被曝の予想地図を出すことも
禁じてたよな民主党は
どうかしてる
さすが中国・朝鮮のための政党だ
もはや日本じゃない
くされ仙谷め
ごめ。ごばく。
さすがにハワイまで遠隔地の汚染を福島由来に考えるのは無理があると思う プルトニウムがそこまでとぶのかな?
>>464 1.4pキュリー/Lか
つまり1.4×3.7×10^10pベクレル=0.05ベクレル/L程度か。
ハワイでこれなんだから北海道や長野はもっと高いんだろうな。
http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY201104120522.html 発表によると、土壌のサンプルは3月16、17日に浪江町で2点、飯舘村で1点が採取され、分析された。
この結果、ストロンチウム90は最大で土壌1キロあたり32ベクレルだった。
半減期が約50日のストロンチウム89は最大で260ベクレル。
同時に分析されたセシウム137は1キロ当たり5万1千ベクレルで、
ストロンチウム90の値は、この0.06%の量だった。
農業環境技術研究所によると、1960年代の核実験などの影響で、
通常でもストロンチウム90は土壌1キロあたり平均1.2ベクレル程度、検出されるという。
>>原発事故前でもストロンチウムはあったみたい
あと福島の比率から推測すると
原発起源のセシウム137が1ベクレルある所にストロンチウム90は0.0006ベクレルぐらい、
ストロンチウム89は0.005ベクレルだからかなり少ない気がする
市販の浄水器でもかなりの効果があるらしい BS2chでやってた
BS1chな・・・ 誤記すまそ
>>470 どこのメーカー?浄水器にもピンきりありそう
9年程前から蒸留水器使ってます。 今回の件で久しぶりにTDSメーター引っ張り出して計測しました。 0でしたよ。水道水は100ぐらい。 ROでTDSメーターお持ちの方いくつになりました?
うう、蒸留水器気になる・・どこか、計測してくれないかなあ。
266 :名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:40:15.61 ID:Y+HrpqE60
世界大手のドイツ系バルブ会社日本支社(新横浜)の外国人スタッフ20名
が今月18日に全員一時帰国しました。理由;日本の公的・私的放射能物質
計測サイトの数字が自社計測値と余りにもかけ離れているのだそうです。
因みに数値は10倍以上で水道水に至っては100倍だそうです。
(横浜市の発表では放射能物質全てゼロ)
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p137743.html >>226 と同じ
数日前からのコピペでずっと気になってるんだけど、俺には単なるガセに思えない。
水道水のごまかしは今の政府ならやりかねないと思ってる。
この企業にメールで問い合わせをしてみたいのだが、どこだかわかる人いませんか?
>>475 ゼロではなくて検出できないレベルということだろ
それをゼロと言っているのと、判らない数値に対して10倍とか100倍とか言っている時点でおかしいと思わない?
それと私的っての見落としてない?そういうところと政府系が余りかけ離れていないってことはそうおかしな数値じゃないってこと
出しているうちは大丈夫、注意すべきは数値を出さない事だよ
そんな話があったら国内や2ちゃんの計測者だちが黙ってる訳ないんだから 普通に考えておかしいのはその会社の計測器だろうに これが放射脳ってやつか
計測者だちってなんだw
いや、でも水の測定って市販されている機器で簡単に測れるもんじゃないと思う
>>475 検索かけるとこういう会社が引っかかるけど
インフィコン株式会社
取り扱い機器
真空計、真空用継手、バルブ、ヘリウムリークディテクタ、マルチガスリークディテクタ、
質量ガス分析計、ガスクロマトグラフ質量
こういう計測器は低レベル放射線を使って計測器を作ってるからカウンターぐらいは持ってると思うな
ただ核種の特定が出来るような計測器ではないことは確か
あったとしても
>>932 のようにバックグラウンドを考慮した計測ができるのか疑問、何か勘違いしてそう
>>475 外資系は、そういうところもある
大使館から避難指示あるし、マスコミを信用しないし
例えば、日本に家を持ってる日本人がフランス赴任中に似たような事故あったら帰国するのと一緒
浄水場と蛇口水で数値かけ離れて当然
長い水道管を通るしタンクもあるだろうし
日本の公的発表値は、許容範囲内の誤魔化しやるだろうね
政府などウラン利権は、できるだけ数値を低く見せたいから
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/29(金) 18:36:31.71 ID:RloMGw0P0
>>480 >質量ガス分析計
は、放射性同位元素を直接分析できる機械。
α線、β線、γ線等を計るのではなく、セシウム???原子何個、と測れる機械。
これ売っている(店内で測定を客に見せる)店ならば、政府の発表なんて信じられなくなるのは当然。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/04/29(金) 18:45:54.30 ID:ONfTzipC0
つーかさぁ地震以前はCs/Sr共にBq/kgどころか 「mBq/kg単位」で計測した結果を公表していた事実を忘れないでね。
>>484 >インフィコンが提供する各種RGAは、各種プロセスガス中の不純物及び混合ガスの変動を極めて高い感度で
>検出することができる、リアルタイム・プロセスモニターです。
マルチタイプじゃなくてプロセス用の混入防止のためのみたいだが、これで計れるのかな?
技術としては問題ないけど機器として可能なものなのか、専門じゃあないので意見を聞きたい。
>>485 地震以前はそれだけクリーンだったというのと計測時間に余裕があったということじゃないの
Bqレベルの測定でmBqの単位まで数字を出しても誤差に埋まって意味ないし
Sr辺りは出してないのは分離が難しいのもあるだろうけど自分も懐疑的だけど
それが事実だとしたらその会社の日本人はどうしてるの?
会社がある以上全員海外逃亡とか出来ないよね?
チェンメに引っかかるのって
>>475 みたいなタイプなんだろうな
というかチェンメを流してる張本人か
489 :
【東電 90.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都) :2011/04/29(金) 20:45:30.20 ID:YH0elnr50
>>488 除去実験に使ったのが雨水という点
浄水場ですでに活性炭処理されている水道水を濾過した場合、除去率は下がるかもって書いてあるね
ろ紙を使って除去してみたら、水の量だけ減って逆に濃度が上がったとかあって面白かった
蛇口に取り付けるタイプの浄水器は水圧をかけないといけないので、まだ実験してない
チェックしてるスレ多すぎて疲れる かと言って数減らしたら、有益な情報見逃しちゃう可能性もあるし
備長炭をポットの中に入れて・・・ 効かないかな?
492 :
【東電 90.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都) :2011/04/29(金) 21:06:01.13 ID:YH0elnr50
>>491 方 法 除去率(%)
ペーパーフィルター(PF):1.26g 14
PF+活性炭(洗浄処理なし):16.79g 39 ←
PF+とろろこんぶ:3.45g 30
PF+薄力粉:37.04g 23
PF+片栗粉:30.04g 25
PF+βCDP(洗浄処理なし):17.83g 72
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/29(金) 21:32:24.92 ID:dmMPCA0V0
>>489 しかも一番濃度の高かった3/21〜24の雨水でヨウ素131が3000〜7000ベクレル
セシウム134、137が100〜200ベクレルという高濃度の水からの除去だもんなあ
98%除去できたとしてもヨウ素が約100ベクレルくらいは残るという感じか
探偵ファイルの記事だと、約100ベクレルの水道水を2回ブリタに通して6割くらい除去できたって書いてあったし
当たり前だけど、濃度が薄くなればなるほど除去率は低くなるっぽいね
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/04/29(金) 21:54:21.50 ID:r7w40OOSO
浄水場で使った大量の活性炭や、濾過した後の土や砂は どう処理するんだろう。 放射性廃棄物だよね?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/04/29(金) 22:46:11.30 ID:HrB/eCjL0
東電に撒くんだよ
探偵ファイル(笑)
エダノんちでもいいじゃん。安全だっつってんだもの。
>>496 検査を依頼したのは探偵ファイルだが、調べた機関はまとも。
笑うところじゃないよ。
汚染水をRO等浄水器にかけた所で いくらかは残って摂取されるんだろww おめーらの体内にプルトニウムがよwww 浄水器wwwwwwwwwwwwwwww
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/04/30(土) 00:01:03.14 ID:tnR5vGd00
炭って結構効くのな! 「放射線物質は塵」って考えは合ってるんだ。 花粉対策と同じってのも頷ける。 そして、使用済み活性炭は・・・燃えるゴミでいいのか?w
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/30(土) 00:50:00.79 ID:rtPCfp900
>>500 管理区域以外のゴミは一般廃棄物。
えだちゃんやかんちゃんの言う通りならば、普通のゴミとして処理可能。
たとえ、触って放射線焼けするような高濃度でも、一般廃棄物。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/30(土) 01:05:54.86 ID:YYDzhBxc0
だから汚染ガレキ受け入れるって理屈なのかw
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/30(土) 03:31:55.44 ID:01zdb/pC0
>>486 >インフィコンは、半導体市場向けRGAの世界的リーダーとして、生産性向上に寄与する革新的で信頼性の高いモニターシステムの開発を行う体制を整えています。
半導体製造用だから、放射線を出す物質を除去しないと、最近の半導体チップはほとんど全部不良になってしまう。
簡単に検出できるはず。
現物は見ていません。正確な内容はメーカーに聞いてください。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/30(土) 03:33:45.37 ID:01zdb/pC0
>>502 それはちょっと異なる。
家庭から出る場合でも、建築廃材は産業廃棄物扱い。
一般廃棄物にはならない。
>>500 塵レベルの物は浄水場で除去されてると思うが
問題なのは放射性同位体の金属イオンじゃね?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/30(土) 03:42:15.04 ID:umPJsvVV0
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/30(土) 05:07:44.47 ID:01zdb/pC0
RO導入ようやくケテーイ! おっと!勘違いするなよ びびってるわけじゃーねぇw 自分の飲用ではなく飼ってるおさかなたんのためだw なんせ震災以降の水換えで一匹だけ残して ほとんど死んでしもたからだ…orz ってやっぱアウトだろw都内の水はw
>>509 ビーシュリンプが死に始めたらやばいよな
>>509 家は一匹も死んでねーよw
水以前の問題なんじゃね?
クマノミ
>>509 一匹残してほとんどって、日本語になってねーです。
人工海水作るんでもなけりゃ、RO使うとほとんど最後の一匹も死んじゃうよ?
自分で飲むんだろ? 正直に言っちゃえよ。
>>514 朝生観終えて(睡魔に襲われながらの)ナチュラルハイなレスはヘンだ、確かにw
つか、ちょっち長いがきいてくれ!アクアリスト諸君!
飼育魚はチョコレートグラミーでつ
ゼオライトを通しピートで種水作り→水換えペースが既に確立してたつもりだたんだ
とってもなついてくれて、餌ん時も喧嘩をあまりせずに
元気に仲良く順調に育ってくれて、1〜2月には(飼育10ヶ月目)
2組ペアができ、クルクル廻りまくりだたんだ…
で、3月にクルクルダンスの回数が徐々に減り内心ガッカリしたところに311…
(ちなみに震災では設備の影響を全く受けませんですた)
(水換えは3日で5リットルで行い)
で、3月末にたった2日で6匹→1匹に…orz
(311で凹んでた矢先でマジつらかったw)
原因?
塩素濃度でも激変したのかな…と今は思ってるw
で、更なる長期飼育&繁殖を目指し
逆浸透膜+イオン交換樹脂を使うことにしたというわけでつw
あ、同居の激安ビー・レッドチェリー・インドグリーンは今日も元気にツマツマツマツマw
数は増えないけどw
東京の水道水?
うん、今日のコーヒーは金属味、薄かったw
って、やっぱアウトだろw東京水w
RO飲むわ、つかROしか飲まんわw
長文スマソ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/04/30(土) 17:41:49.83 ID:GC4S95v30
スーパーにおいてあるRO浄水器って結構ムラがあるのな 今日買ってきた分の飲み口が水道水と変わりないw
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/04/30(土) 17:47:39.17 ID:bVmdTiLlO
ここに書くのはスレチかわからんが さっきウェル○ア行ってきたら 韓国済州島のミネラルウォーターが売っていた。 げーーと思いつつポップを読んだら 「ソウルオリンピック公式ミネラルウォーター」 「スターバックスで使用」とあったんだけど。。 日本のスタバで韓国水使用? 詳しくは書いてなかったんだけど。。 まぁ、スタバも飲まないからいいけどね。 ちなみに六甲の水が箱で販売してて 山積みでした。@東京杉並
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/04/30(土) 17:49:54.00 ID:vAwzX/BP0
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/04/30(土) 17:52:27.19 ID:O00fY/hGO
こないだ中国のミネラルウォーターのんだ 心配…
>>517 同じく多摩地区のウェルシアでも見た
スタバで使用って書いてあったね
>>515 魚のおこぼれに(´д)ヒソヒソ(´д`)ツマツマ(д`)あずかる男の人って…
>>518 >>520 普通に読めばここは日本だから
国名がなければ日本スタバで使用と読んでしまうよね。
真実はわからないけどね。
わざわざ日本で韓国水使うってどんだけ〜と思う。
まだ谷川系ミネラルウォーターのが安心だわ。
急激に韓国ミネラル流通してきたね。 よほど国産ミネラルが供給不足になってるんだろうけど。 でも誰も買わないであろうものを あえて仕入れるって頭悪すぎじゃないか。 近所のスーパー、何百ケースあるのかしらんが 店外にも大量においてある。
店外に置いてあるペットボトルって放射性物質に汚染されない? ペットボトルの容器なんて簡単に通過してしまいそうだが。 鉛の箱にしまいたい、私は極度の潔癖症。
>>524 原子炉建て屋とかにあったわけじゃなければ、それは大丈夫‥、
だけど、容器の外側は良く洗ってから開封した方がいい。
水道が汚染されたのは辛い。 東京の水道水はミネラルウォーターと違いがわからないほど甘かったのに。。。 (戸建て住宅の場合ね。マンションとかビルの水道水は給水タンクのせいかまずいらしいが)
発表数値が正しければ、今は大した数字出てないよ。 原発事故前の500倍とかそのくらいまでは下がってきた。
>>528 普段浴びてる放射線が可視化されたらショック死してしまいそうだなw
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/04/30(土) 21:39:35.46 ID:7cbcQGpZ0
韓国のミネラルじゃなくて関西のミネラルか水道水もってこいと 関西の水道水でいいのに・・・ほんとどうにかしろ・・・・
ほんまや(大阪水道水)と六甲のおいしい水(兵庫天然水)とか今大量に生産してるはずなんだけど 関西のスーパーでもあんまり見かけないんだよね どこに行ってるんだろうな
>>531 こっちに来てるんじゃないの
あと韓国のミネラルはタイミングが遅過ぎだよ
4月頭ぐらいまでなら入れ食い状態で売れたかも知れないが
今じゃ都内で128円だと売れ残ってる
もう料理は水道水使ってるから98円の時しか買わなくても余裕で生活できる
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/04/30(土) 21:54:23.68 ID:7cbcQGpZ0
韓国の地下水汚染は深刻って聞いたけど、なんで輸入なんてしてるんだろう?民主が韓国びいきしたいからか?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/30(土) 21:56:30.28 ID:xS+PpUa10
都内だけどもう料理に水道水使っていいレベルなの? 食器に水滴ついててもふきとってるんだけど、考え過ぎなのかな
>>534 俺の場合
水の優先順位はかなり下がった
1Lで1ベクレルなんて他の食材と比べたら正直誤差の範囲だよw
食品の規制値が100ベクレルぐらいなら水も注意するけど
1000ベクレルでも安全だよと言って流通してるかも知れない状態では
水なんかに気を回すだけ無駄
その努力や資金を食材の選別に回した方が良いよ
大人は水よりも食品に気を使うべきだよね 乳児のミルク用の水は別だけどさ 食品に十分気を使った上で水も注意するのはいいけど水ばかり気にしているのだったら意味ないよね
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/04/30(土) 22:30:47.51 ID:qLz7eBrH0
食品に気をつけるのも必要だけど、水は基本だから一番気をつけたほうがいいとおもってる 水=飲料(お茶)とかでなんだかんだと一日飲む量は食事全部と同じくらいかなと 一日に摂取する量が多い順に気をつける 水、米、野菜、肉、その他ってかんじ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/04/30(土) 23:13:22.73 ID:ngNgA24k0
>>538 この頃色々発表になったからねぇ。
核兵器として原子力発電所を有効に使おう。
日本に武力行使があったらば、原発を爆発させて報復攻撃をしよう(スイスに攻撃があったらばスイスの原発を暴走させるとして、永世中立国の地位を得た)。
なんて言う人もいた。
福島の原発から漏れれば東京直撃(週刊誌の記事)
1970年代米国で盛んに行われていた人体実験を模倣して、日本でもやる人達が現れて来た(詳しくは安田講堂の東大医学部学生の学生運動、全学連関係参照)。
安田講堂関係で学生運動は潰された(弾圧された)けど、教授達の行動は正当な物として取り扱われ、マンガの題材(医学の発展にご協力くださいと声をかけながら麻酔剤を打ってそのまま臓器移植へ)にもなった。
当時のアクション物(18禁ではない)を探せば結構ある。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/04/30(土) 23:25:42.12 ID:V5phD/ZJO
台湾産のお水が近所のスーパーでたくさん売られてた 台湾産のミネラルウォーターってどうなんでしょうか?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/04/30(土) 23:40:33.97 ID:V5phD/ZJO
>>542 韓国の水よくないってレス見て、台湾産もかと疑ってしまった
安かったし明日買ってみるわ
水は自分が摂取してるものの数値が大体はわかってるけど 野菜やら肉やらはどのくらいかわからないのが困るな
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :2011/04/30(土) 23:43:40.97 ID:+LloPSj10
しかし、ミネラルウォーターで飯炊くと美味いんだなw もう水道水使う生活には戻れない。 うがいだけだって、ぜんぜん味が違うし。
>>545 塩素の問題だけならアスコルビン酸かクエン酸極少量入れてやってみ
元が悪けりゃしょうがないがほとんどは塩素で香りが変わるせいだろうな
>>534 都内でも場所にもよるんじゃない?
金町浄水場の水100%の地区、江戸川、荒川、北、江東、葛飾、板橋辺りはまだ注意
それ以外は各地の給水所でブレンドされてるからそれほど心配ないと思う
世田谷とか遠い区だったら更に安心
自分は江戸川だけど、料理にはメンドクサイから使っちゃってる
一時期、麺類とかゆでるのも全部ミネラルウォーター使ってたけど、さすがにしんどい
どうせ外食すれば、使ってるのは水道水だしね
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/05/01(日) 00:55:59.38 ID:Uhma/NIJ0
関西にいるのでお水は大丈夫だけど、食材が汚染されていると本当に困る。
京都の人って水のこと普通に「お水」って言うんだキメェw
放射能でと言うより、塩素で肌あれしてたっぽいので 浄水シャワーヘッド買った。 肌荒れ一気に改善。 お風呂も蛇口からでなく、シャワーでためたら風呂場の蒸気が 塩素臭しなくなった。 気持ち放射能も除去してるかもしれない?
いや、女でも「お水」はないよ。 目上の人相手ならともかく。
普通に言うよ
お水っていいかたを京都とか女性とか、根拠になるデータもないのに カテゴリーと関連付けんなよ
おうどんは丁寧すぎると思うけどお水は普通じゃないか
>>552 そんな事を気にしていられるほど余裕なのか茨城は
東京では水商売の女性のことだな
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/05/01(日) 07:25:04.39 ID:8UkV3hIuO
>>540 横からごめん。ドイツの大学で教えている友人がスイスに家を建てた。
核シェルターを作らないと建設許可が取れない国、スイス。
日本もそれ位自己防衛しないと駄目な国だったのね。
雨はやっぱヤバイんですか
東京なんですけど、雨とか浴びたらヤバイんですか? 雨でビチョ濡れになってもすぐにシャワーとか浴びれば大丈夫ですか? 雨でビチョ濡れになって12時間そのままとかヤバイですか?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/01(日) 08:42:05.66 ID:WYKq27hS0
つーか、その日本放射線安全管理学会ってのが信用できない 調べてみたが、今いちどういう団体なのか分からん。
GWに西に来たけど コンビニの加工品は関東工場産ばかりだ。
>>567 信用も何も単なる学会じゃん
飲み会サークルみたいなもん
>>565 いまぐらいのレベルなら大丈夫じゃない?
だけどなるべく濡れない方がいいし濡れたらシャワーを浴びた方がいいとは思う
3月20−22日のレベルだとやばい
スーパーなどでやってるRO水って消費期限どのくらいですか?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/01(日) 09:46:36.13 ID:LtVZtfPY0
>>560 >核シェルターを作らないと建設許可が取れない国、スイス。
スイスでは、
スイスに武力行使がなされたらば、原子炉を暴発させる
と、公式に言って、永世中立国の地位を獲得した。
スイスでは原子炉暴発を前提として国防がなされている以上、核シェルターは必須だ。
>>572 食糧も3年分備蓄がデフォと聞いている>スイス
まあ学会と言っても色々あるからね だからと言ってデータが信用できるとかできないとか一方的に言い切れるものでもないし出すからにはそれなりに責任が伴う 上納金とかどうとか裏を疑っても市販されてるものを評価するのはデータを出す側にもリスクが発生するんだよね 公開されたデータを信用するのし無いも自由だけど、根拠無しに全肯定も全否定もしてはいけないと思う わかんないことが多いんだから
スイスぱねェと思って例の本を購入したが 地頭弱くて内容把握できなかった…
そうなのか、雨には濃縮された放射能が含まれていると思ってたから 雨やばいから極力濡れないようにと知り合いをビビらせてしまった。 雨の日も傘を使わない奴だったから・・・・ネットも見ないしTVで大丈夫だって報道してんじゃん 心配しすぎwwwwみたいな奴だったから。 日本産の魚は当分食うな、海外産のもできれば食うな。野菜は福島のは避けろ可能な限り西のを食え 外書は食うな等々。こんどこの前の話は全部嘘っデーーーーーーーーーーーーースと謝っておくわwww
>>571 寺岡精工の目安は
直接飲むのが冷蔵で3日、常温で一日
調理水(飲む前に沸かして飲む)が冷蔵で一週間
他社でも同じようなものかと
>>578 貴方の場合は言わないで自分の内に留めておいてくれ
本当だろうが嘘だろうがどっちでもね
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/01(日) 12:53:24.71 ID:V4iW4Hv70
23区の区営プールの水は泳いでも安全かな?
安全かどうかは、人それぞれ尺度が違うでしょ 癌や病気になってもいいなら安全なんじゃねの
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/05/01(日) 13:13:50.92 ID:j/RRqzpLO
今年の夏はプールも海水浴もお預けだな。
福島第1原発から拡散した核生成物質は3月の時点で推定63京Bq(原子力安全委員会) 今後増加するとしても10倍(チェルノブイリ事故に匹敵)にはならないでしょ。 海中に漏洩した物質の総量は知らないけど、水道水には影響しない。 これが核兵器だと、小型戦術核でも垓(京の1万倍)のレベルで死の灰をぶちまける。 (怪しげな)wikiソースだと、1キロトンの核兵器で10垓Bqの死の灰らしい。 炸裂した最初の数日間は致死量の放射線が飛びまくるので、避難する核シェルターが必須。 原発事故とは前提条件が少し違う。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/01(日) 13:30:49.70 ID:WYKq27hS0
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/01(日) 13:42:52.25 ID:+R2a7fBV0
>>564 メーカーからクレームがいったんだろう?
この前の見てみたらCは東レになってたけど、考えてみたら活性炭+イオン交換樹脂ってのがブリタだし
訂正版の前はEの活性炭+セラミック+中空糸膜,硫酸カルシウム がブリタになってたw
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2011/05/01(日) 13:45:05.22 ID:U82JXQB60
菅内閣をはじめとして、政治屋連中は原子力に関して素人である。その道の学者ではないのだから当然の話しです。 だから専門的な知識、意見、助言、対策を表する事の出来る人達を集めたのだろう。 ところが、召集かけられたは良いが、政府は思い通りの数字を、つまり黒であっても白と回答しないと認めてくれないらしい。 菅よ。責任を貫く気持ちがあるのなら、早急に引き継ぎをし、引退せよ。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/01(日) 13:47:19.36 ID:+R2a7fBV0
>>589 一種の核爆発が起きていた可能性がある
恐らく中途半端に核反応が起こって燃料をまき散らしたぶん広島型原爆よりたちが悪い状況
>>586 今時珍しい臨界厨だな。
核反応生成物は臨界の大きさに比例するので、サイズが重要。
貴殿の主張している爆発はTNT火薬トン分なのかね?
1キロトン(1000トン)の爆発で10垓Bqの核反応生成物が生まれるのが事実だとしても、
原子炉炉心で100kg相当の爆発では1京Bqしか生成されないぞ。
3号機の爆発を見る限りでは、100kg以下の爆発にしか見えないけどね。
>>590 もの凄い電波ゆんゆんな考察ですな。
広島型原爆の中心は1億℃を超える直径200mの火の玉ですよ。
この高熱の火の玉に全ての核物質が蒸発して大気中に拡散するのが
原爆の二次被爆の恐さで、広島に入った救援隊もこの死の灰にやられました。
どのような条件がそろえば水中・水蒸気中の核燃料が1億℃以上の
高温・高圧状態になるのでしょうか。
現地にウルトラ超獣でもいたのかね?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/01(日) 14:17:53.87 ID:KTvjeBgM0
また東京都のデマ安全厨が来てるのか あぼーんが続くと思ったら。
今時電波ゆんゆんとか言う人は珍しいなw
>>592 広島型原爆が爆発したときのような規模の核爆発・即発臨界があったとは言ってませんよ。
即発臨界による爆風と熱で核燃料が蒸発し広範囲にわたって拡散したことは可能性が高いだろうというだけです。
3号機の爆発によってまき散らされた放射性物質の総量は広島型原爆(ウラン235・50kg)より多い可能性は高い。
ヤフチャの公開姫が降臨したと聞いて飛んできますたよ
核兵器の場合は派手に広範囲に威力が及ぶよう工夫してるんだから、爆発の規模でどうこう言うのは無意味。
>>594 ……毒電波も放射線もどちらもラジオ。このスレの話題の放射性廃棄物ですよ。
さて、可能性がゼロに近い空論も構いませんが、放射性物質の拡散には温度が重要です。
その温度への考察が無ければ、飛び散っても危険度は低いですね。殆ど無害でしょう。
その想定だったら福島1-3はもっと形が変わっているし、東電による土壌サンプルでも
ウラン・プルトニウムの検出濃度は1-2桁上がるでしょう。
蛇足ながら拡散の容易さは、
テルル・ヨウ素>セシウム>>ストロンチウム>プルトニウム>ウラン
高温にならないとストロンチウムより右側は拡散しません。
核兵器だと、セシウム:ストロンチウム=100:70
チェルノブイリ事故で、100:10〜0.2(場所によって異なる)
今回の事故では、100:0.6(福島県)
福島第1のSc/Sr比からすれば、炉心温度はチェルノブイリよりかなり低い。
原発事故で一番ヤバかった時期は、民主党が岡田幹事長の統一地方選挙の党略で
三重県のコンクリートポンプ車を活躍させず、1週間待機させていた事でした。
この時期に原子炉の加熱は最大になり、ストロンチウムが盛大に拡散したと考えられます。
民主党の三重県知事誕生のために、福島県の酪農を殺したようなもの。
菅首相が言っていたように20年死んだ。
↑Scでなくて、Csです。すいません
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/01(日) 14:55:45.73 ID:KTvjeBgM0
あぼーん連発ww
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2011/05/01(日) 14:56:59.72 ID:U82JXQB60
菅内閣をはじめとして、政治屋連中は原子力に関して素人である。その道の学者ではないのだから当然の話しです。 だから専門的な知識、意見、助言、対策を表する事の出来る人達を集めたのだろう。 ところが、召集かけられたは良いが、政府は思い通りの数字を、つまり黒であっても白と回答しないと認めてくれないらしい。 菅よ。責任を貫く気持ちがあるのなら、早急に引き継ぎをし、引退せよ。
>>597 どこかの外人の博士の説を支持してる俺としては広域に拡散したであろう
ストロンチウムの出所は原子炉ではなく燃料プールです
3号機のぽっかりあいてた穴も気になるけど
やっぱフタ飛んだんかね
ID:Wy+q1R6a0氏はあぼん対象なの?なかなか面白い人だと思うけど
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/01(日) 14:59:28.33 ID:osLfa/kq0
都合悪い数値はガン無視
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2011/05/01(日) 15:01:09.38 ID:U82JXQB60
菅内閣をはじめとして、政治屋連中は原子力に関して素人である。その道の学者ではないのだから当然の話しです。 だから専門的な知識、意見、助言、対策を表する事の出来る人達を集めたのだろう。 ところが、召集かけられたは良いが、政府は思い通りの数字を、つまり黒であっても白と回答しないと認めてくれないらしい。 菅よ。責任を貫く気持ちがあるのなら、早急に引き継ぎをし、引退せよ。
>>601 ストロンチウムが拡散するまで使用済み核燃料が加熱したら、
燃料プール内のアルミ製キャニスターは完全な液体になっています。
どのくらい溶けているのかは追々公開されると思いますが、
現状の情報では燃料プールが芋かりんとう状態になったとは思えませんけどね。
>>605 おっさんの考察だと3号機は何が吹っ飛んだの?
>>606 主体は水素爆発で、その衝撃によって粉塵や油の燃焼が伴ったと考えています。
最近は殆ど無くなりましたが、都市ガスのガス爆発でも黒い煙が出ることが多いですし。
昔の都市ガスは容量の7割が水素だったので、今と比べると爆発し易かった。
>>607 油脂の燃焼っていうけど主に潤滑油とか油圧機器の圧力用でしょ?
燃料向け油脂とは性状が相当違うから一瞬で大量の黒煙を巻き上げるには
相当の熱量が必要で、単なる水素爆発だけでは説明しにくいと思うが
爆発の後に時間差でモクモクならわかるけどさ
だから粉塵や油と申し上げております。話しにくい人だな。 福島1-1は水素爆発で上部パネルが外側に吹き飛んで爆発は終了。 福島1-2や1-3は、耐震性から上構も強化。 1発目の水素爆発では完全にオープンにならず、建屋内に粉塵が舞い、 残存酸素と2度目以降の爆発。その後は様々な要因の爆発が何回か発生。
コンクリの粉が粉塵爆発したのか?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/01(日) 15:57:01.02 ID:V4iW4Hv70
積もったホコリだと思うぞ。
>>610 福島原発級の水素爆発はあまり例が無いから、
ガス爆発の文献漁っても類例をみつけられないけどね。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2011/05/01(日) 15:58:13.75 ID:U82JXQB60
民主も自民も共産も公明も社民も関係無い。 政治家共は死ぬ気で事故収束のために一丸となり、収束後は原子力を段階的に破棄する事。 国民は苦しみもあるが、生活の質の転換をはかり、エネルギーに対する概念を変えていく事。
プールの水を全部入れ替えるようなことはそう頻繁に行われるような物ではないよ
>>612 建屋内は俺んちと比べても相当クリーンに保たれているはず
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/01(日) 16:02:36.89 ID:5W02o1gQ0
要は全然分からんて事じゃねーかID:Wy+q1R6a0
>>616 そうですよ。だから状況が大きく悪化する場合を考慮して、
今でも水道水を300Lほど汲み置きしていますけど。
千葉県東方沖のM8地震の備えも兼ねて。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/01(日) 16:27:23.85 ID:TqzR9Tb80
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/01(日) 16:29:42.43 ID:TqzR9Tb80
618 ×検討 ○分析
>>569 単なる学会が、商品名やメーカーの実名出して発表するか?
しかも、ROや蒸留器以外は殆ど効果なしと言われてるのに
除去率97%とか、思いっきり胡散臭いだろ。
クリーンルームと言っても天井裏はエライ埃まみれなもんだし 建屋の屋上にも埃やらなんやら積もってたんじゃないか?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/01(日) 18:04:20.19 ID:TqzR9Tb80
>>620 小さな埃にくっつくようだから
それと一緒にろかされるんじゃないか?
>>622 どっかで写されてたけど、下部は配管のジャングルだったな
>>620 活性炭と膜の新品を使えばそれなりの除去率は出ると思う
問題は持続性がどれだけあるかということだけど、そういうデータを取らなければ信用半分
もう関東では海に入って泳ぐことも 釣りをすることも出来ないね 恒久的に
どう見積もっても太平洋側自体アウトだろjk ハワイ…
>>575 >ハワイや西海岸では、プルトニウムやストロンチウムが検出されているのに
>日本は測定さえもしていない。
全くなあ
これで水道水を飲んだり調理に使ったりとか、正気の沙汰じゃねえ
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/01(日) 18:56:28.13 ID:TqzR9Tb80
>>628 おおサンクス
ドイツ放射線防護協会はあてにしてるわ
日本人の政府よりドイツ人の方が味方であると言うこの現実
>>628 MOX燃料は3号機のみ使用で、今回は3号機の500本以上の燃料集合体を
10本だけを試験的に交換したのみ。全体量から見れば無視できるレベル。
100%MOX燃料だった場合は崩壊熱の下がりが遅くて、今でも2倍近い発熱を
続けて放熱に難儀したでしょうけどね。その点は不幸中の幸い。
燃料の損傷具合は不明。
>>597 アメリカ西海岸にPu飛んでるから高温ってことかいw
大金持ちの知り合いがGWに家族でハワイに行ったんだけど・・・
>>631 状況が不明なので何とも言えない。
ネット上だと過去20年間で最大値を検出した事になっているけど、
米政府の研究機関が公式にプルトニウムを検出した話が無いのです。
プルは半減期が億年だからな ハワイの核実験のやつもある
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/01(日) 21:27:01.26 ID:TqzR9Tb80
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/01(日) 21:27:56.96 ID:lELnUDhi0
海の汚染について詳しいサイトあります?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :2011/05/01(日) 21:28:20.41 ID:09yIweXm0
ブリタがある程度有効らしいけど、ポット型だから下に浄水後の水がいつも溜まってる状態なんだよね。 しかも真ん中のフィルター部分に常に水が接してなきゃいけない。 早めにフィルター交換するにしても、そこに浸かりっぱなしの水って、除去した放射性物質に一部触れてる気がする。 戻ってきたりしないのかなって使いながらいつも疑問なんだけど、どうなんだろ?
>>634 おじさまーーーーーーーーーーーー
プルちゃん重いから飛ばないはずよねえええええーーーーー
わたし女だけどどんな爆発だったのかしらああああああーーーーーーーーーーーーー
>>636 それはストロンチウムでしょう。
福島でも既にセシウムの0.6%検出されている。
これも民主党が冷却活動を妨害しなければ1/10程度で済んだであろう。
3/11〜3/25までの政府はバカ作戦ばかり発案して現場を混乱させつづけたからね。
現場の意見を無視して、機動隊の放水車とか、
サヨク組織が好きなアイテムばかり投入したからな。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/02(月) 00:08:51.67 ID:EjB0LeP7O
v (∵) 水道水√ / 仝 く\ 泣かないでお嬢ちゃん、水道水マンはみんなの味方だよ
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/05/02(月) 00:41:52.54 ID:LfG2DzSa0
ストロンチウムの汚染状況はどこを見ればわかりますか?
どこでもわからない ガンマ線出さないからおいそれと計測できない
>>639 活性炭は、飽和して性能出なくなる事はあってもそうそう吐き出しはしないので大丈夫だと思う。
でも高温下で吐き出すので、温かい部屋で直射日光に当たってると吐き出すかも。
浄水器は日本製に限る 東レと三菱レの繊細な技術が最強
測定機の窓をアルミで遮蔽して減った分がβ線かなぁ。 元から環境にある分がわからなきゃどうしようもないが。
今後汚染が拡大することを見込んでROの排水や使用済みのフィルタを何とかするような 仕組みを作らないとループ状態に陥るかも知れんね 上水→排水→下水→取水→上水・・・ 用済みフィルタは埋め立てするのか焼却するのか・・・
>>648 もう日本はそのループからは永久に抜け出せないと思う
しかも日本政府が真性の馬鹿だから、
保身の為に放射性物質を全国に拡散させようとしてるし
>>645 639です。なるほどそうなんだ。
備長炭って煮沸してリフレッシュしたりするのはそのせいか。
ちょっと安心した。置き場所に気をつける。ありがとう(=゚ω゚)ノ
ブリタンて独り者の冷蔵庫に入るようなサイズだと一生懸命濾過しても 900ccとかだから使いにくいんだよな あと、あれって空にしとけば常温放置しても大丈夫なの? それなら使う分だけその都度、濾過して使えるんだけどなあ
>>651 空なら常温で平気。
水入れた場合では、フィルターが水に漬かってる状態なら冷暗所で2日。
日本仕様のはフィルターに銀が蒸着してあるので、それ自体に殺菌作用がある。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/02(月) 07:26:09.97 ID:YwhTUmiJ0
>>638 >福島県が先月30日まで行った調査の結果、郡山市日和田町にある「県中浄化センター」から放射性物質を検出
こいつら中学校を出てないような希ガス。
中学校では、「質量保存の法則」を学ぶ。
つまり、入り口から入ってくる物質量と出口から出て行く物質量が等しいと言うことを。
下水処理場では、入ってきた汚水に凝集剤をばらまいて、固形分を凝集させる。
この分量の計算、DLVO理論とかζ電位とかの内容は知っているはず。
つまり、セシウムとか、ストロンチウムとかは、凝集剤と同様な凝集する性質があることを。
水道水の基準は、300Bq/kg。これ+野菜の洗浄分+人間が吸収しないで糞尿として排出した分+洗濯など衣類などに付着した分(農地土壌の分析結果が出てるのでこれで近似)が、流れ込む。
流入SS(固形分)と排出SSの分量は知っているはずだから、SS中の濃度が変わらないとしても、
300Bq * (排出SS/流入ss)
だけは汚泥として処理場に山積みになることぐらいはわかるはずた。
(物質収支とプラント屋は呼ぶ)
こいつら、物収を理解しているのだろうか。公害防止管理者の免許を持っているのであろうか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E8%B3%AA%E5%8F%8E%E6%94%AF
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/05/02(月) 08:42:37.59 ID:d/kVpgEM0
■放射線照射食品とは
食品に放射線をあてることで、放射線の作用によって食品や食品についている虫、菌などの遺伝子(DNA)の一部を壊し、細胞死をおこさせ
るなどしたものです。食品についている虫や寄生虫を殺す(殺虫)、病原菌や腐敗菌を殺す(殺菌)、ジャガイモやタマネギが発芽できないよう
にする(芽止め)などの目的があります。放射線をあてますが、あてた食品が放射能(誘導放射能)をもたないように、コバルト60、セシウム137か
らのガンマ線、 10MeV以下の電子線、5MeV以下のX線のみが使われることになっています。
■日本では士幌町農協のじゃが芋だけ
日本では、北海道士幌町農業協同組合に放射線照射施設がつくられ、1972年にジャガイモに限って認可され、 1974年から現在まで30年以上にわたっ
て毎年約8000トンが全国に出荷されていると見られています。(同農協の出荷量は生食用約4万トン。うち1月〜4月出荷分とされる)
この目的は、ジャガイモの発芽防止です。春先以降の発芽を抑制することができれば、流通しやすく、売りやすくなるからです。
食品衛生法に基づく規定によって、「食品を製造し、又は加工する場合は、食品に放射線を照射してはならない」「食品の保存の目的で、食品に放射線
を照射してはならない」と禁止されています。その上で、例外的に「食品の製造工程又は加工工程において、その製造工程又は加工工程の管理のために照射
する場合」と、「特別の定めをする場合」は照射可能とされています。製造・加工工程の管理とは、異物混入検査や食品の厚さの確認などで、食品の吸収線量
が0.10グレイ以下とされています。
士幌町農協のジャガイモは、「特別の定め」のケースで、
対象品目:ばれいしょ、目的:発芽防止、使用線源:コバルト60(ガンマ線)、吸収線量150グレイ、再照射:禁止とされています。
また、容器包装に入った場合、放射線照射食品には、「放射線を照射した旨」の表示義務があります。
さらに、放射線照射施設には、都道府県知事による営業許可が必要です。もちろん、放射線源となる放射性物質(この場合コバルト60)は、簡単に手に入る
ものではなく、原子力発電所にてつくられるものです。国家管理されている物質です。
食品衛生法の規定では、ばれいしょ一般の発芽防止に放射線照射ができることになっていますが、過去30年間、士幌町農協以外では、
ジャガイモの発芽防止に放射線照射を行おうと考えたところはないようです。
表示については、「義務」表示であり、実際に箱には「ガンマ線照射済、芽止め、じゃがいも、日付」のスタンプが押されています。
しかし、箱から出されて小分けされてからは表示義務がないため、照射食品であることは分からなくなっています。
また、この士幌町農協のジャガイモについて、それが照射されたものかどうかを検知するための検知技術は未完成です。
(ソース:学校給食ニュース「放射線照射スパイス・ハーブを認可する動きが高まっています」より)
http://gakkyu-news.net/jp/030/039/post_218.html
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/02(月) 08:58:37.49 ID:S9Il+gx60
一ヶ月前に比べたら、確かに水道水の数値は下がってるから 気にするほどじゃない、という意見もわからなくもない。 が、大気中の放射線量もそうだけど、水道調査に関しても 当初から、一貫してヨウ素とセシウムだけだよね。 検出方法自体が技術&手間ひまかかって難しいのはわかるけど 長い時間が経ってから、やっぱり他の核種も結構出てました〜 と、後出しされたらかなわない。 関東にいる限り、もう一生水道水をゴクゴク飲むということは できないんだろうか・・。
>>646 やっぱりそうなんだよね、日本でブリ使う奴は情弱と言われたことがあって日本ブランドにした。日本の水には日本の技術なんだってね。日本の冷蔵庫の棚に合わせた最近のクリンスイは仕事速いしコスト安いし好きだな。
既に東北・関東の土壌は汚染されているから、小さい事に拘っても仕方ないよ。 新宿区の降下物累計(〜5/1 9:00)で、134Csが6,803Bq/m2、137Csが6,968Bq/m2 これらの汚染が雨・梅雨・台風で洗い流され、薄まるのを待っている状態。 かなり流されたとは思うけど。
>>646 やっぱりそうなんだよね、日本でブリ使う奴は情弱と言われたことがあって日本ブランドにした。日本の水には日本の技術なんだってね。日本の冷蔵庫の棚に合わせた最近のクリンスイは仕事速いしコスト安いし好きだな。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/02(月) 09:52:09.76 ID:ANoQi7nq0
>>660 彼は文系だから、興味が無かったんだろう。
彼の上司は理系だが、国民の健康には興味が無かったんだろう。
家庭用でも5回通せば100%近くなるって話
>>663 水道水相手だと40%程度が限界とか見たような。
>>662 は雨のなんでダストに付着したのとかが多いから除去率が高いのであって、そんなのは浄水場でだいたいは取れてるんでは。
>>638 大雑把に言って流入水の1万倍だよ。だいたい。
あと、流入に入ってるセシウムは、半分か3/4くらいはそのまま
処理水側に流れて、残りが燃やした分だけ灰側に出てくる。
燃やすと、ヨウ素は蒸発して再度環境に放出、セシウムも
多分一部は取り切れない灰になって漏れてると思われる。
それにしたって、今の時点で1300倍だから、3月中は一体どのくらいだったことやら。
流入水が1000ベクレル/Lなら、1000万ベクレル/kg超えてたんじゃないのか?
浄水場では川の水に、最初に活性炭、次に硫酸アルミ(類)を混ぜて、放射性物質と 濁りを一気に沈殿させる。これが汚泥になる。 その上澄みを1mぐらいの砂フィルターで濾過して、消毒液を加えて水道水にする。 荒っぽいけど、毎日何十万トンもの水道水を作るのに時間を掛けるわけにいかぬ。 ポット型浄水器は中空糸や活性炭のフィルターをゆっくり通過させる分だけ有利。 浄水場よりも不純物の吸着が期待できると考えられる。。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/02(月) 22:08:59.40 ID:d0HU+Od/0
ミネラルウォーター(天然水=地下水?)の測定はしてないよね、 地下水は安全なのだろうか? さんざん飲ませといてから数年後に汚染されてた、とかいうのはナシに して欲しいけど。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/05/02(月) 22:17:02.30 ID:twhnvTlsO
>>669 ミネラルウォーターって採水地によっちゃ水道水よりヤバイんじゃねーかな…
ミネラルウォーターは嗜好品で毎日日常的に消費されることを前提にしてないから
水道水より基準値高そうで
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/02(月) 22:50:16.54 ID:VV2MtJST0
>>668 3月の頃何回かそんな話を書いた。
活性炭を分離するために塩素は入れない。活性炭は塩素を入れる前に入れるから
と。
だけどそれを否定する人が数多くいた。活性炭を入れると塩素も入れると。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/02(月) 23:03:56.20 ID:lvingKAQ0
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,゚Д゚)< 混ぜると、むしろ健康にイイ!! / | \________ ______(___/__ │11. 9. 2. / FGSM | │_________│ /\ \ / \ ブレンド牛乳 \ / Λ_Λ \ HIGH RISK MILK \ /__( ´д`)_\____________\ | |ゲ.| │ | | |.ロ | │ ふぐすまブレンド | | |ゲ.| │ 飲む 放射能. | | |.ロ | │ ガンになるかな? .| |γ__ |ゲ.| │  ̄\. 被曝乳. ./ ̄ | | \ |.ロ | │ \___/ .| | |ゲ.| │ │ |__|__||_|)|.ロ | | コ ッ プ 1 杯 │ |□━□ ) │ ( 約 200ml ) で. | | J |)/ ̄ ̄ ̄| 放射性セシウム. | | ∀ ノ< ヒヒッ…..| 摂 取 限 度 の. | | .- ′ \____| 2 分 の 1 日 分 | | ) │ | |/ 製 造 | │ | ふぐすま 工場 | 500ml | |_________|____________|
>>652 サンクス、それ聞いて安心した
冷蔵庫に入れっ放しだと場所とって邪魔だもんな
銀入りの日本製を考えてみる
>>673 ブリタもカートリッジの個人輸入でもしてない限りは銀入ってるよ。
逆に、銀を嫌って個人輸入してる人もいる。
>>670 なんでミネラル豊富になるのかな?
考えたら分かるだろwww
昨日今日、なんかやけに水道水が金属っぽいな…
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/03(火) 04:17:06.07 ID:wU2ij95K0
>>665 感謝。下水の内容がわかった。学生時代宿題で下水の設計をさせられただけなので、かなり粗雑な内容しか知らぬゆえ。
>>676 テルルか鉛が混入しているのではないか。こっちの水も同じような雰囲気だ。
3日ぐらい前に栃木で大雨。
http://www1.river.go.jp/ で、水源付近での河川の水位をみるか、流域の降雨量をみてくれ。
>>473 みんなスルーしてるけど、
これがほんとなら蒸留水器は100%に近い状態の純水が飲めるって事だよね?
汚染度がひどかった時期にはかったらまた違うのかもしれないけど、
蒸留水器は放射性物質にもかなり有効だって事だね。
本体の配管とかに放射性物質がくっつかないかがちと心配だけど、
配管が汚染されたらそこを通る蒸気もそのうち汚染されてくるわけだから、
0という数値ならかなり安心出来そう。
473さんのお住まいがどこかにもよるけど。(関東東北でこの数値なら嬉しい)
やたら飛沫の汚染が〜とか否定してた人いたけど、
あの人は結局机上の空論というか、実際にTDSで測ったわけじゃないもんね。
RO・ミネ水・蒸留水と並行して使うとリスクの分散でいいのかも。
爽快でボルヴィ入荷 残り223個 急げ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/03(火) 05:22:53.17 ID:wU2ij95K0
>>678 >たら飛沫の汚染が〜とか否定してた人いたけど、
呼んだ?。
>実際にTDSで測ったわけじゃないもんね。
http://www.toadkk.co.jp/product/sci/lab/ec.html のかなり古い機械で、手持ちの蒸留器・イオン交換器・限界ろ過を計った。
当時、中空糸を持っていなかった(海水淡水化で実用化されたばかり、いつの頃かわかるよね)のでこいつは計ったことがない。
>RO・ミネ水・蒸留水と並行して使うとリスクの分散でいいのかも。
これやってくれるのであれば、うれしい。
同じものを続けるというのは、変なものが混ざったときに危険だから。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/03(火) 05:29:14.88 ID:wU2ij95K0
>>678 蒸留酒がどうこう言ってた人のことなら俺だわw
栃木の人は孫もいるお爺ちゃんだから大昔の話だろうね
蒸留水機は生産性が悪すぎるだろう。 家庭用の標準的なもので6時間で4g。 2〜3台で運用ならいいかもしれんけども。 とは書いた。
まあ蒸留装置は一般家庭で使うには扱いづらいし、電気は食うわメンテは面倒だしなあ 水がそれなりに潤沢に使える地域ならコストと使いやすさでRO系 水が少なく電気使い放題なら蒸留ってイメージだな
近所でいつものボトル水が売ってなくて 評判悪いコントレックスに手を出したんだが不味すぎてわろた
コントレックスは牛乳飲めない分のカルシウム補給にはちょうどいい
>>686 石灰水みたいな変な味がくせになる
常温ならさらに変な味でウマー(ほめ言葉)
苦手な人のほうが多いだろうね
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/03(火) 18:16:51.69 ID:g8D4xeTA0
皆さん常にミネラルウォーターで炊飯してるんですか? 自分はそんな金は無いので諦めて水道水使ってますが、将来後悔するのかなあやっぱり・・・
>>688 あれは水だと思うとぎょっとするが
コントレックスという飲み物なんだと覚悟して飲めば
そう悪くない。 うそ。
>>689 してる。
しかしミネラルウォーターもそれはそれで不安があるので
リスク回避のため、いろんな銘柄をランダムに使っている。
>>689 初期はそうしてたけど、
お金もかかる、品薄で入手困難、モノによっては汚染の心配がある、
で、今はRO水に切り替えた。
買ってあるボトルドウォーター(震災前or西日本モノ)は非常用に温存。
>>689 千葉の松戸在住だけど、震災の翌々週くらいに魔が差して
水道水を飲んでしまったら何とそれが暫定基準値越えの水で仰天した。
以来、口をつける水にはペットボトルの水か、スーパーで汲んできたRO浸透水(放射能を高確率で除去)のみを使用。
水道水は風呂と洗濯と手洗いだけに使用。
今、里帰りで北陸の実家だけど、こちらは普通に水道の水を使用(少し不安あり)。
千葉に戻ったらまたペットとROだけど、正直西日本の田舎に引っ越したい。
西日本は炉心にクレーン車が落っこちたまま放置のもんじゅ様が控えているからな
>>693 悪い情報は数日から一週間たってから発表。→もう飲んじゃったよ。
良い情報は数時間後には発表。→本当に大丈夫なんだな?
普通逆だろ。
悪い情報が出たらすぐ発表し正式な結果が出るまで念のため控えて下さいと言う。→子供だけはペットボトルにするか。
良い情報が出たら正式な調査でもう一度確認がとれてから。→もう少しの辛抱だな。
ミネラルウォーターが入手困難だったときはお餅や冷凍食品を
食べたり、けれど経済的事情で何度かご飯を炊いてしまった。
麺を茹でる水も水道水になってしまってる。中野区民です。
飲料は震災前のペットお茶。そろそろ品薄。ここのスレの皆に比べたら
ゆるゆるルールで暮らしてるよ。ストレスもあるし参ってるとこ。
>>693 ホットスポットと呼ばれだしてる柏や松戸周辺、知り合い居て心配。
水とか野菜、店などでピリピリしたムードはないですか?
マスク率などは?
スレ違い失礼。地域によってこのスレの住民比率どうなんだろ。
>>695 これまで何回か説明があったけど、その話は直営水道と委託水道の問題だよ
遅れて発表したところは依託水道で自治体直下の水道局で検査して検出されたので慌てて検査をしようとした
その時点で検査依頼先が満杯状態で結果が出たのは時遅しという顛末のはず
>>696 余計な御世話かもしれないけど、水道水使う場合は麺は避けたほうがいいと思う
(ゆでるのにもだいぶ水使うしスープとかにも使うから)
で、ご飯のほうがいいんだけどお米を研ぐ時研がずに炊くかあるいは、最初に米を
ミネラルウォーター(最低限)に30分くらいつけておく。
(米は一番最初の水を思いっきり吸収するため)
で、すすぐ時は水道水。これだとミネラルウォーターは最小限ですむ上に比較的安全。
あと、うちで麺をゆでる時はフライパンにパスタを折って入れて水はヒタヒタ。
だいぶ少なくてすむけどそれでも800ccくらいは使うから滅多にたべない。
>>696 横レス失礼。西東京在住だが地元が松戸
両親は70代なので変に気にさせるよりは、とあまり危険厨な発言しないようにしてるが
しかし普通に友人の妊婦が外でランチ食ったとか、子持の子が外食したよとかmixiに書いてるよorz
>>698 ううん、ありがとう。新宿百人町のデータが最近微量だから
つい茹で水に使ってしまってる。ここのデータが改竄されてたら
汲み置き水の記録もとっくにアウト。そんな疑惑含むストレスも
つらいね。最近はミネが入手できるのでちょいちょい使用できてます。
でも食費の散財、ハンパない〜。
>>699 石原さんがミネを配布したときから、しばらくナーバスだった自分に
「もう大丈夫って言ってるし信じよう!」とか言って「私は水道水を
飲んでるよ!」ってツィートしてた友人が柏の子。もうツライ…orz
気にしちゃう自分より、全く気にせず食してる人達の方が患わない
のではないか…なんて思えたりする自分です。
>>696 現在、松戸は震災前と変わらない雰囲気。東京も同等。
スーパーは通常営業中。ペットボトルの水は普通に売っているけど一人一本の制限あり。
また、水の棚だけいつも半分から3分の2くらいなくなっている。
野菜は茨城産も千葉産も西日本産も売っている。震災前との違いは、水も野菜も九州産が多いこと。
レストラン等については、1ヶ月くらい外食していないのでどうなっているのか分からない。
外でマスクをしている人はほとんどいない。ただし、通勤電車は10人に一人くらいはマスク。
花粉症対策なのか放射能吸入の軽減のためなのかウイルス防御なのかは分からない。
ここ1ヶ月くらいずっと喉が痛かったが北陸の方に里帰りしてから少し改善した。しかし、
こちらは黄砂がすごい。山やビルが一面霞むほど。北陸でも松戸でも本当はDS−2マスクを
して外出したいんだけど、ちょっと目立つので普通のマスクにしてる…
>>697 私の文章は読みにくくて申し訳ないけど、そのことが問題なんだと書きたかったんです。
近場で悪い結果が出たのだから、その近くでも悪い結果が出ると容易に想像できたわけだから、念のためというのが欲しかったんです。
要は正式な検査結果が出るまで子供だけは念のためペットボトルの水を飲用するようにして下さいとか言って欲しかったということです。
安全が確認できるまで乳幼児は飲用を控えて下さい。その一言が欲しかったんです。
>>660 2000bq/kgの野菜出荷するのに1トン集めると200万bq放射性物質が寄せ集められた事になる
これが売り場に並んで、食べられても売れ残っても最終的に廃棄物になって放射性物質がまき散らされる
今すぐ、暫定基準値2000ベクレルとか馬鹿な事は止めさせるべき!!
放射能汚染に対する配慮をまったく考えもせず、汚染拡大ばかりの管内閣も解散させたほうがいい
>>702 結果が出るまでは水は綺麗という考えはやっぱおかしい。
今検査中だから結果が出るまで乳幼児は飲用を控えるとか、東京都が初期にペットボトルを配ったみたいなことをすべきだった。
特に、初期のは濃いわけだからなおさら。
海水淡水化に特化した船があったよね。阪神淡路でも使われてた。 アレに乗って逃げたい。
>>702 こちらも意図を十分伝えられて無かった
依託水道というのは直接広報を行なう窓口が無いところが多いし直接の監督自治体が無かったりするので
影響を受ける自治体がてこ入れしないと契約以上の管理はできなかったりしてるみたい
だから今回の場合は気が付いた周りの市町村がお互いに連携して注意を即す発信をするべきだったと思う
でも実際には自分達の足元に精一杯で他に気を回す余裕がなかった
自分のところはこうだった、だからそちらも・・・とはなかなか言えない、難しいねというお話
>>699 横レスに横レス失礼。
放射性物質は蒸発しにくいので、煮詰める系の場合は濃縮されるよ。
つまり米炊く場合には、突っ込んだ水すべての放射性物質が
コメの側に残っていると考えたほうが良い。
(厳密に言えば少しは蒸気に移行するが)。
>>707 だからその前にミネ水をしっかり浸水させて、ミネ水で炊けってことなのでは?
RO水を4リットル*3本ぐらい汲んできてそれを使えばいいと思う
>>699 ぴりぴりしてるのこの板だけだからな・・・
食べ物板でも危機感ない
「ヨーグルトかえるようになったー」つって嬉々としてるよ
お米の研ぎ方など、皆のレス参考になりました。ありがとう。 ずっといろんなことが駆け巡ってます。 ●都が発表する前までは多量に水道水でのお茶を飲んでいた→それ以降はペット ●ヨウ素が10Bq/kg以下になってからは水道水も何度か料理に使用した ●加工食品はネットで調べた記号をもとに気をつけているものの調べきれず不安 ●野菜は茨城と千葉を避けるが売り場は関東だらけ→群馬は妥協 ●旦那の危機感が薄い→なのに子作り熱望している ●周りの友達はもはや気にしていない ●被災した人達(親戚もいる)は汚染などに気をつけていられない ●避けきれない外食がある ●気にしすぎることに罪悪感がともなう、でも性分だ ●ここのスレの多くの皆はなんか完璧な対応だ…焦るぅ〜 ●東京で買える安全な食料はいずれなくなると思うと途方に… ●西に避難する予定はない ●できる範囲でしか気をつけてない自分は中途半端 だらだら ごめんなさい。ここぐらいでしかぶつけられない思いです。
皆が気にしだしたら 安全な食がさらに手に入らなくなると思えば・・・ とりあえず、アタリ引いたらとんでもない一撃を放ってくれるのは、 葉もの野菜、露地栽培のきのこ、骨も丸ごと食べる小魚、牛乳・・・ あとは多少はゆるりと。 水がマシになってるので 加工品に含まれる水分とかまで気にすることもなくなってる感じだけど、 とはいえ、第一パンとかモロにホットスポット金町工場あるから、それは避けるw
豆腐って、放射性物質たまりにくいの?
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/04(水) 05:49:44.82 ID:y8WdKcJC0
>>714 体の中に取り込んだ放射性物質には豆類(←豆腐)、昆布やカロチンを多く含んだ食物をとって
吐き出させよう、みたいなのは読んだことあるよ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/04(水) 05:56:46.35 ID:c7FGVXIcO
>>713 山崎パンも松戸市栄町に工場あるからヤバいよ
水道水使ってるだろうし
>>713 基本は水ですよ
水がダメならすべてダメなんです
ミネラルを使うか水道水を使うかは財力によると思う ミネラルでコスト高の安全食材も買える人はやった方が良い 後悔もしないし精神的にも満足できる ただミネラルを買う為に食材(特に野菜や茸など)をケチったり 身元不明の外食やお惣菜を買ったりするのは最悪 1食の不注意で今なら水道水半月分ぐらいの放射能を摂取
ミネラルを買えない場合は、スーパーでRO水を給水しているところが近くにあったら 4リットル*3本ぐらい汲んできてそれを使えばいいと思う ボトルは1本500円ぐらいでそれをしばらく使って悪くなったら買い替える。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/05/04(水) 09:33:53.43 ID:BUjsoWctO
茅ヶ崎市なんだが近くにRO水売ってるスーパーが見つからないorz
RO逆浸透膜浄水器があると報告があるスーパー
イトーヨーカドー、ヤオコー、マルエツ、東急ストア、ベルク、サミット
大丸ピーコック、クイーンズ伊勢丹、ヨークマート、いなげや、ダイエー、ザ・ガーデン
ライフ、オダキューOX、カルフール、京急ストア、オザム、相鉄ローゼン、富士シティオ
一部「キッチンコート」
>>721 この中でどれか無いですか
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/05/04(水) 09:54:33.24 ID:BUjsoWctO
>>722 さん
ありがとう!
でもうちイトーヨーカドーしかない
しかもここRO水置いてなかったorz
>>723 茅ヶ崎市高田のそうてつローゼン高田店か
茅ヶ崎市香川のマルエツ茅ヶ崎店にも置いていると思うけどどう?
遠い?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/05/04(水) 10:20:30.70 ID:TA2xw+EkO
ヨーカドーのボトルは震災の影響で品切れしてるよ 多分どこのヨーカドーも同じだと思う
>>713 >皆が気にしだしたら
>安全な食がさらに手に入らなくなると思えば・・・
あぁ、なるほど・・・
安全厨ってのはもしかしたら先鋭的危険厨なのかもしれないな (・`ω・´)
リアル厨房の頃「テスト勉強?そんなのぜんぜんしてねーよw」とか言ってるようなタイプ?
>>725 関西のダイエーでもボトルないよ
入荷未定だって言われた
2リットルは一つ残ってたけど買おうか悩み中
>>722 すみません。ヨークベニマルもRO逆浸透膜浄水器ありますか?
>>729 ヨークベニマルにもあるっぽいです。ぜひ行ってみて欲しい。
うちは4月頭に、いなげやとダイエーで一つずつ買ったよ。
瓶はだいたい月初めの午前中に納入されるんですよ、って店員さんが言ってた。
皆油断してるGW中の今とか競争率低そうだから、まめに足を運んでみると良いかも。
>>722 サティ、アルプス、マルフジも入れとくれ。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/05/04(水) 12:28:53.09 ID:BUjsoWctO
>>724 さん
高田のそうてつは自転車で行ける距離だ!ありがとう!行ってみます!
>>732 さん
うちサティもある!サティも行ってみます!
ありがとう!
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/05/04(水) 12:30:53.16 ID:BUjsoWctO
連投すみません
>>727 さん
近くに井戸水はないですorz
>>734 最寄り店にボトルがなければ同系列店で在庫持ってる所探すといいよ
同じチェーンなら他店で買ってもOKだから。
水汲みは頻繁に通うことになるので
品質的に納得できる浄水器装備で最も通いやすい店を決めた方がいいよ。
放射能で全てを汚染した東京電力の奴らはGWを楽しんでいる真っ最中か
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/04(水) 13:01:04.10 ID:79eTYdog0
思うんだけどROに2回通せばさらに浄化できないかな? さらにそれを2回蒸留して、そこでやっと飲む これどうよ?
>>738 安全な水買ったほうがコストやすくないか?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/05/04(水) 13:06:18.82 ID:BUjsoWctO
店に備え付けのやつは、使わない方が良いぞ。 事故前から、汚染の話が出ていた。 掃除してないエアコンみたいなもの。送風口や空気取り込み口にゴミ付いていたらダメだろ。
フィルターが高価なため、規定以上の量まで、交換せずに使用している場合がある。 装置がちゃんとしていて、メンテナンスもしていれば問題は無いが。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/04(水) 13:46:47.17 ID:79eTYdog0
>>739 ミネラルウォーターは放射能検査しないうえに重い、売り切れもあるし
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/04(水) 13:50:25.38 ID:N5ZOr95P0
もし水道水が安全じゃないとなったら、お金をかけて水道水の濾過をもっと徹底的に するとおもうよ。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 13:53:24.91 ID:cyjiMZK60
土壌に降り積もったり、河川に流れたりしてるようなので そろそろミネラルウォーターも疑ってたりする。 湧水ってどんなもんなんだろう。
だから、水道水について心配する必要はないとおもう。逆に、地名がついた水だってその 地域だけで作っている思い込むのは間違い。なんで安全な方面の水の名前の商品が別地域で作られて いるんだろうとおもうこともある。そんな汚染度の高い地域の水を膜で濾過するやりかたで浄水したから といって飲みたくはない。もともと放射性物質を取り除くということを考えてその濾過方式が とられているわけじゃないからね。
>>747 どういう方式で濾過しているかとか、どの地域に自分が住んでいるかだとおもうんだよね。
湧水はどうだろうね。
>>698 パスタはレンジで調理できるやつ使うといいよ
あれなら2人前500ccも使わない
濃縮還元のジュース買ったら、千葉工場のだった 捨てるか
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/04(水) 14:05:41.97 ID:79eTYdog0
トイレ流すのに使えばいんじゃね
>>744 そこでπと還元持って来るなw
それは「おいしい水」や「からだに良い水」を作るのに長けた機械だよ。
純水装置だと、規格が20インチで1000ガロン程度のメンブレンと各種フィルターだろうからメーカー卸しで4万未満じゃねーかと。
ROって沸騰させたら、何日位持つのでしょか?
>>749 単位がaCi(アット・キュリー)だからなぁ、
それこそただちに健康に影響の無いレベル(一生健康に影響の無いレベル?)
ちなみに、
a・アット →(×1000) f ・フェムト →(×1000) p・ピコ →(×1000) n・ナノ →(×1000)μ・マイクロ →(×1000)m・ミリ
1bq は、 0.027nCi (ナノ・キュリー)
ただし、半減期が長くて検出し難いプルトニウムがカリフォルニアで検出されたってコトは、
プルトニウムの検出結果を発表してない日本国内でも大量に飛散しているという推測も出来るね
>>732 近所のいなげやでRO水の容器買えました
本当に丁度入荷したとこだったみたいでダンボールにはいってまたよ
欲しかったので情報感謝です ありがとう
>>749 それ、カリフォルニアのやつは検出下限値未満の値を元に計算してるからそんな結果になってるだけ(pCi→aCi)。
多分、他のやつもそれで2011年から急に値が上がってるものと思われる。
ウチ(多摩)は、生活水はトレビーノ、 うがい、飲料、炊飯などはボルビック一択 RO浄水器導入検討中だが、団地住まいなので工事がね… 二歳と四歳が、震災以降妙に風邪引きやすくなって心配…
すいません。 アラスカとハワイのウランは検出下限以上で計算あってました。
RO使ってる人、フィルタの交換は、放射性物質が出る前より早めにしてる? それとも普段通り?
米国のスリーマイル原発事故の際、事故調査団のメンバーでもあった
フェアウィンズ・アソシエーツ社チーフエンジニア、アーニー・ガンダーソン氏による
わかりやすい福島第1原発3号機の爆発解説
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U この動画でハワイや西海岸でウランやプルトニウムが検出されたことに関しても触れてたよ
それらの核種の検出はフクシマの燃料棒が揮発したことを意味するんだとか
>>693 基準値超えの水ってどんな味?味でわかるかな?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/05/04(水) 22:27:13.66 ID:TA2xw+EkO
報告 マルエツ行ったら純水用のボトル入荷してました 2リットルと4リットル両方あった 月始めなのでボトルが入荷した模様 他のスーパーでも入荷してるかも
家庭用浄水器使ってるんだけどまた3月と同じ頭痛がする 横浜の水、塩素強めになってる?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 22:37:19.59 ID:3ASPDVWX0
そのうちミネラル水より水道水のほうが安全になる日がくるわ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) :2011/05/04(水) 22:53:48.91 ID:jvzcxFZn0
>>768 配管の分岐の工事さえきちんとしてくれれば後は日曜大工レベルで出来るのも多いけどね
>>767 日本の製品の多くは問題が少ないけど海外のほとんどは未処理の湧き水だからね
結構細菌がいるけど、まあだからと言って健康に害があるわけではないんけど
これを機会に日本の水道にてこ入れがあれば良いけどね
ボトル水買うお金があるのにリッター1円しない水道が高いって言ってる人がいるんだからなあ
>>764 近所のヤオコーにも純水用のボトル売ってましたよ
そろそろ品薄なのも解消されてきてるのかな?
結局、横浜市の水道は何BQなんだろう。 7bq以下は不検出とかふざけんな。 だまされて飲んでた。 足にいきなり血豆、 手の指に赤い斑点、 アトピー悪化。 ストレスで免疫下がってたのと、 花粉症になったせいはあると思うけど、 こわかったよ。 花粉の季節が過ぎたせいか、水道水辞めたせいか いまは回復してきてる。
>>772 それって普通に塩素と花粉じゃないか?
いつも花粉で肌が痒くなるし、塩素強いプールに入ると肌荒れする
>>772 だから7Bq未満、即日公表に多くを期待するなよ
というかこのスレで誰か言ってたけど降下物の数値を参考に3月ピークのデータと付き合わせれば予測は出来るんじゃなかろうか
>>741 うちの近くのいなげやのマーフィードのは、「何月何日にお手入れしました。安心してお使いください。担当者名:◯◯」っていうのが貼ってあったよ。
最近もらいに行き始めたので、どれくらいの間隔でやってるのかは不明だけど。
>>772 県衛生研究所の水道水の放射能濃度は見てないの?
4月13日以降、3つとも不検出だよ
※ 不検出とは、
・ ヨウ素-131 < 0.5Bq(ベクレル)/kg
・ セシウム-137 < 0.4Bq(ベクレル)/kg
・ セシウム-134 < 0.4Bq(ベクレル)/kg
ro浄水器は価格どのくらいなのかな 信頼できるメーカーはどこなんでしょうか
バカン政権が防災総合マニュアルを無視して、つまらん口を出した結果、震災からの10日程度は 原子炉が異常高温になってしまい、余計な物が色々と出ちゃったからな。 屈折放水車やコンクリートポンプ車が待機させて、機動隊の使えない水鉄砲を投入したり、 地上の作業を何時間も中断させて、数トンの水をヘリで落としたり(……命中しなかった)と、 「秀才のボクの考えた最高の作戦」@サヨク運動家の思い付きで幾度も事態が深刻化した。 徒に郷土を汚染された福島県民は政府首脳@サヨクを全員叩き斬って良いレベル。 防災マニュアルを無視したんだから、全ての責任は当人が負う。
>>780 簡易的な物なら2万前後で使い物になる
タンクが付いてシンクに設置するような物については知らない
ROフィルタそのものは普通の浄水器の交換用フィルタ(ハイグレード)と
比べてもそう高くない(比較元によるけど〜数倍程度)
20万30万のボッタクリ商品を売る業者に注意
お魚用でも自分で浄水器をつける…と考えると 途端に敷居が高くなる人が多いみたいだから とりあえずブリタを3個ぐらい買って、何度もろ過したらどうでしょう? ブリタをそのまま冷蔵庫に入れずに、ろ過した水はペットボトルに詰めて保存すれば 場所も取らないし。 ろ過するのに順番をつけて、新しいフィルターを最後に回せばいいと思う。
>773 花粉と塩素、自分もそれだと思います。 首都圏ホットスポットの存在最近まで知らず、 水道の「未検出」のマジックも知らずに、 いろいろあったけど、まあギリ助かったねと 安心してたらいきなりけがしてないのに皮膚から血が出たり、 一部で話題の赤い湿疹とか一気にできて、 ちょうど三号機アボンヌから一か月くらいで、 あせってしまった。 >774 そーですね。自分で推測しないと。 東京の10BQ以下不検出も一週間くらい素直に信じてました。 おかしいな、とはおもってたんだが。 >778 ありがとうございます。 横浜の水も茅ヶ崎と同じ相模川なんで、同等と考えられますね。 丹沢のほうの水も混ぜてるらしいので今ではかなり少なそう。 スピーディー的には神奈川西部までは瘴気飛んできてなかった。 黄色い粉。 おととい、近所の山散策してたらでかい杉の木の下に 各所で見られたのと同じイエローケーキ(花粉)べったり落ちてたがね。 杉並のマンションの動画見たけど、同じにみえたな。 触ったらアトピー悪化して、やっぱ花粉症じゃんと判明。
>>783 調べたらシンクに付けるヤツも10万切ってあるみたい
横浜の水道、普段と違うと感じている人 チラホラいるのですね。 自分も、風呂上がりの肌が白くカサカサして プールから上がった時みたいになってたので 塩素強めなのかなと思ってたところです。
おらが村では春先になると水量が増えて河川の水質変わるから毎年この時期は塩素高めだよ 積雪しないところでも季節的なもんがあるんでないの?山では積もった雪がとけるだろうしね
計画停電でポンプが止まってしまうと、浄水場と家庭の途中の配水池に水が滞留してしまう。 滞留した水が短期間で悪化しないように、多めに塩素を投入していると思われる。 ここ1ヶ月は計画停電は行われていないが、今でも電力供給がギリギリですから、 不測の事態が発生すれば停電が発生するやもしれません。塩素はどうしても多めになる。
ごめん。実は俺が塩素入れたんだ。 浄水場のプール水漏れしてないか調べようとして、入浴剤と間違えて入れちっち。
ブリタとか馬鹿かよ 日本製のがずっといい
白人至上主義なんだろう。 バックでも品質など見ずに、 英語フランス語のブランド名ってだけで大喜びする類。
ブリタはドイツの会社だから、基準にうるさそうなイメージがあるんで使ってる。
日本の方がフィルター精緻だし多岐に凝ってるよ
マーフィードの浄水器で ・放射性物質「セシウム」=95〜99% ・放射性物質「ヨウ素」=96〜99% 他のもっと恐そうな放射性物質は?って感じなんだけど どうなんだろう。
796 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 75.4 %】 (神奈川県) :2011/05/05(木) 12:59:59.08 ID:eIjTqP0/0
>>795 放射性物質の大きさ
ヨウ素 :約0.0002ミクロン
ウラン :約0.0005ミクロン
ストロンチウム :約0.0006ミクロン
セシウム :約0.0006ミクロン
プルトニウム :約0.3ミクロン
ちなみに、
スギ花粉 :約30〜40ミクロン
>>780 家庭用も色々出てるけど信頼性が心配なんだよね。
RO浄水器メーカーも自前で放射性物質の除去率の測定機を持っていない。 今回のケースでは、理論上は除去可能です。また単発試験では試験では除去しました。というレベル。 原発事故に伴う放出なため、この試験を追試したり、濾過性能の経年変化を追うことも難しい。 国産にしろ、外国産にしろ、信頼性を数値で出すのは無理。
>>797 それはパソコンが某国製だからWindowsが動くか心配、と言っているようなもの。
RO浄水器もほぼ汎用規格の集合体で、どうやっても役割は果たすようになってるよ。
前処理のフィルタは元々パッケージ代とトントンになるような安価な物だし、逆浸透膜のメーカーは限られてるので信頼性は疑いようがない。
フィルタの交換時期を見るTDSメーター(二千円程度)でのチェックは必須なので性能悪いものは出回りようが無い。
外国製が安いので、買っちゃえ!
>>799 >パソコンが某国製だからWindowsが動くか心配、と言っているようなもの。
充分心配じゃないか!!!w
心配じゃねーよ。日本製なら何でも良いと思ってる奴は、今回の原発の件で学習してないだろ
>>801 某国っとウィンドウズの話でどうして国産ってのが出てくるんだw
今は国内産のPCは少数派だからね……。 でもみんな気にせずパソコン使ってるでしょ。 DELLとかレノボとか。 そういう感覚の事なんじゃ無いの?
福島原発が爆発してからというもの あくびしただけで目の前がチラチラ光るようになった これは放射線を検出しているのだろうかw
ROって自分で交換したりするのが微妙だって聞いたけど 交換した使用済みのやつはどうするの?放射性物質がついてるんじゃないの?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/05(木) 16:58:36.28 ID:m/0+m0cH0
>>805 貯まるのはほとんどカーボンフィルタ。
そっから先、逆浸透膜を通れなかった水は排水口に流してしまう。その排水の不純物はカーボンフィルタで吸着した分考えると水道水と大差ない。
で、そのカーボンフィルタも関東の地面よりはだいぶマシなんじゃないかな。
活性炭使ってない浄水器なんてほとんどないから、条件は同じだよ。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/05/05(木) 17:15:51.96 ID:GFfFsV43O
3号炉が核爆発起こして以降水道水飲む毎に口の中が辛いものを食べた後のようにピリピリしてる @茨城県央
黄色い粉の正体は花粉だったのかもしれないが その花粉に放射性物質が付いていたかいなかったかは今となっては謎 黄砂に化学物質が付いた物を花粉と一緒に吸い込むとアレルギー症状が酷くなる それと同じような事が起きていたのかもしれない
>>796 おお!ありがとう。
>>799 >RO浄水器もほぼ汎用規格の集合体で、どうやっても役割は果たすようになってるよ。
そうなのか。楽天で10万以下のもあるんだよなー
ROスレは自作してる人達が多くてどうも質問しにくい。
ビルトインなんかは自分では付けられなさそうだし。
>>811 ROスレは自作じゃなくて輸入してる人が多い
設置は水道屋に工事して貰ってる人もいるみたいだよ
RO浄水器なぜか日本ではうさんくさい会社が暴利で販売する傾向
>>814 いえてる。
元々、水道水をそのまま飲む習慣のない海外じゃ
RO浄水器は一般的なものみたいだし
DIYみたいなところで普通に売ってるものなんだと思う
そういった安価な商品を大量に輸入して
設置マニュアル渡せば、水道屋でできるレベルなんだろう。
ガイガーカウンターとか防護マスクとかRO、震災グッズしか扱ってない
にわか会社が増えてる。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/06(金) 05:34:30.71 ID:/YXweZx80
>>762 >それらの核種の検出はフクシマの燃料棒が揮発したことを意味するんだとか
ストロンチウム・セシウム・ヨウ素が検出された、時点で、燃料棒が露出している。
燃料棒は、酸化物・窒化物なので不溶性。しかも、ステンレス容器に収まっているので、ウラン系列は生成しない。
中性子+ステンレス容器
中性子+水
中性子+セメント
の反応生成物が付近に廃棄されている。Co, Ni, Fe, Mn, N, O, H(Tの意味)あたりが、一次冷却水に含まれるもの。
福島です 行政からは不検出と言われてますが、 気持ち悪くて仕方ないので水道水を安心して飲めません 泣
>>818 お察しします
東京も心情的にほぼ同じです 困
>>784 うわっ!触っちゃったのかい?
放射性物質をたっぷり含んだ花粉w
>>820 あ、バカ気にしたって手遅れなんだから放っておいた方が…
核実験最盛期(1963)の3年分の放射能が、一日で東京に降る。広島原発の黒い雨を上回る。
放射性物質、核実験の3倍の降下量 専門家「早く沈静化を」 2011.3.25 19:38
福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm 土壌Cs-137汚染
広島 黒い雨 493 Bq/m^2
核実験1年分(東京 1963年) 1935 Bq/m^2
核実験累計 (東京 1957年-2009年) 7095 Bq/m^2
福島原発事故(東京 3/18-3/31) 6542 Bq/m^2
福島原発事故(ひたちなか 3/18-3/31) 26358 Bq/m^2
>>823 >広島原発の黒い雨を上回る。
広島原発ってなんだ?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/06(金) 13:07:57.42 ID:r68XOAp10
13日から22日ぐらいまでの間に 水道水飲んでた人は全員アウトってことか。 あと外部被曝も相当なレベルでしてたんだろうな。 かわいそうな関東人。
15日からの水道水の話は空白のままだな… 降下物が23日より多かったんだから、 単純に、浄水場で1000ベクレルくらい出てたってことに
都内の浄水場15日から16日は0.0〜0.4ベクレルで過去20年の測定値と同じ 読売が記事にしてたよ 水道水に関しては雨が重要と結論が出てたと思う 去年の米でも精米時に塵とかで1kgあたり2ベクレルが検出されるんだから 水道水の1Lあたり小数点以下のベクレルなら もう料理ぐらいはOKな気がしてきた
ふくいち事故前に検出されてる放射性物質って六ヶ所村とかから微量に垂れ流されてるやつかな?
雨と一緒に落ちてきたら、雨水の中に放ブツが取り込まれてて かえって呼吸による内部被曝が少なくなる感じ 雨にさえうたれなければ
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/06(金) 23:22:16.89 ID:DPmZstwT0
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/05/06(金) 23:29:52.05 ID:Q8+0jl2zO
>>819 関西も似たようなものです。できるだけ井戸水やミネラルウォーターを使っています。
皿洗いや風呂や洗濯に水道水を使うのも怖いです。
シーガルフォーて話題に出ないけど、 あんまり効果ないの?
>>749 その絵の元となったソースはどこ?
いかにも嘘っぽいデータだ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/07(土) 03:20:32.20 ID:lEbsEJ2H0
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/07(土) 03:26:05.55 ID:lEbsEJ2H0
>>828 六ヶ所・東海村・その他原発(の20Bq以下の排水と無制限の排気)
チェルノのゴミ
中国・朝鮮・ソ連・米国・ふらんすの実験施設から
以上の蓄積。
チェルノで白米と土の放射能が上がらなかったから、疎の分は川(地下)に流れて、水道水
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/07(土) 03:52:35.24 ID:lEbsEJ2H0
すいません、こちら黄砂や花粉まみれです 写真があるサイトないですか? 判断がつくと思うので
花粉ぐらいは顕微鏡でのぞきゃあ判るんだがな 蛋白と金属くらいは大した技術が無くても判別できる
>>839 ダメリカの野郎、てめぇでま撒き散らしたのもんを
あたかも日本が悪いようなタイミングで公表しやがって‥
ファッキュー、ディプシット!!!!
>>839 カリフォルニアの測定はなんか怪しいな、3/24のデータは正直に出してるけど変動が激しすぎる
それと比較するにしても核種がバラバラなのはなぜ?
>>834 水道水問題になって一番先に「放射性物質が除去できるのでは?」って話題になったのがシーガルフォーだった様な気がする。
でも実際にどの程度除去できるか検証がされずメーカーからは「放射性物質よりも濾過フィルターの穴のサイズの方が小さいので通過できないはず」みたいなコメントしか出なくて
「すぐにフィルター詰まっちゃうんじゃ?」「フィルターに溜まった放射性物質の処理はどーすんの?」「早くきちんとテストしてー」なんて言ってる間にROの話が出てきてシーガルフォーはどっか行っちゃったって感じだった様に思う
>>845 以前に見たけど、雨として黄色かったのか集まってきた水が黄色かったのかわからんのが困ったところ
色々いりまじってるけど
>>839 のリンク先のガイガースレなんかで自分達の知識を増やした方が良いと思う
結局自分の事は自分で判断しないと流されるばかりだからなあ
>>832 です
誰か〜計算して
自分で計算すると何かすごい数値になった(涙
>>848 多分勘違いしてると思うけど、国立がんセンターの数値は生の測定データを載せてるからベースラインの差っぴきが必要
水道水の測定データからバックグラウンドの値を引いた()内に書いてる値が本当の水道水の値、この場合1cpm
ただしこういう測定は全体の測定の10%程度無いと信頼性が薄いから注意してね
+とか−とかフラフラしてるレベルは無いに等しいけど、全体の数字が高い時は何かあったと考えてもいいかもしれない
>>849 ありがとうです
昨晩から目を回してましたが、直りました
>>844 カリゴルニアのプルトニウムの測定結果は、検出下限値未満の数値をそのまま単位変換しているため、
とんでもない値になっています。
(なぜか2011年をさかいにaCi→pCiで測定結果をだしているので、グラフを作る時に単位の換算が必要になっているものと思われます)
アラスカとハワイについては検出下限値以上の値が出ているので、ウランの大気中の濃度が急増したのは間違いないようです。
福島から飛んできたんですかね?
国内でもウランの検出量が急増したという話はあまり聞かないので眉唾ですが・・・
誰か詳しい方、いらっしゃいましたら国内でのウランの検出状況のニュース等を教えてください。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/07(土) 13:32:51.36 ID:pm59DUj/0
>>853 サンクス
かなり恣意的に核種を選択したグラフなんだな
これだけ検出した数値が地域でばらついてるとなるとバックグラウンドとなる他の各種の影響があるのかな
大量に放出されたI131とかCs、K、Caといったほかの核種の増加で測定が不安定になってるんじゃないかな
グアムは地理的にグレーゾーン
「意図的に」じゃないすか
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/07(土) 15:28:17.19 ID:jE5Z0LRD0
東京23区のプールは水道水使用だけど 泳いでも被爆しない?
3月に呼吸していた事を考えれば飲むわけでなし気にするほうがおかしいよ からかってるのかい
安全圏からなら何とでもいえる罠
新宿水道値あたりはようやく全部NDな日が増えてきたから このままでいてほしいね
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/07(土) 19:12:34.61 ID:8ZME7s2U0
日本の水道水が、311以前にsどのくらいのベクレルだったか 分かる方いらっしゃいますか?
放射能検査、企業が独自導入=安全性PR−飲料・食品業界
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011050700232 福島原発の放射能漏れ事故の影響で、食べ物や水の汚染に消費者が敏感に
なっていることを受け、飲料・食品業界では独自検査に踏み切る動きが
広がっている。サントリーホールディングスが1台約1000万円の放射
線測定器を導入するなど、各社は自社製品の安全性確保と不安解消に懸命だ。
サントリーの検査は、同社の安全性科学センター(大阪府島本町)で4月
中旬から始まった。清涼飲料、ビール、洋酒の原料となる水を対象に、東北
や関東の工場から届くサンプルをチェックしている。
飲料会社では、日本コカ・コーラも数百万円の機器を米国から取り寄せた。
月内には2台目が東京都内で稼働する。都が乳児の水道水摂取を一時制限
した3月下旬以降、多摩工場(東久留米市)では水道水を一切使わない徹底
ぶりだ。ネスレ日本も先月から、国内製品の出荷時検査項目に「放射能」を
追加した。
ハンバーガーチェーン大手のモスフードサービスは、福島と周辺4県産の
レタスやキャベツ、トマトなど4品目について、放射線の委託検査を実施
している。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/07(土) 19:24:46.70 ID:VXLS1XZt0
>>861 こういう動きはほんと消費者には助かるんだが
できれば一切水道水を使わないことと
東北、関東産の原材料を使わない
という宣言と証明をしてもらいたい。
数ヶ月とか数年で治まる事象じゃないから。
それぐらいの覚悟でやってくれる企業の商品だけ
今後は買う。
>>859 何日ぐらいNDなら安心できるようになる?
自分とこは都心で朝霞みたいなんだけどどうやら何か所かブレンドされてるらしいとの噂
最近は雨が降っても数値あがらなくなってきたけど梅雨がきちゃうとどうなるんだろ?
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/07(土) 19:29:16.20 ID:u2kqqdvo0
>>862 自己防衛か。そりゃそうだな。
「水道水を一切使わない」はどこまでできるか、だな。
水源が確保できなければどうにもならない問題ではある。
100%輸入が増える気がする。その際、原産国の表示は避けられんわな。
>>862 そう言う企業ってすごいありがたいけどカゴメデルモンテの時みたいにツイッター厨が暴れるんじゃね?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/07(土) 20:13:21.14 ID:ozd3pw0x0
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/07(土) 20:15:32.38 ID:ZDBGdhpb0
>>861 こういう記事みると、
やはり「市場原理」って大切だな。
税金に寄生してる官僚や政治は絶対にやらないもの。
868 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都) :2011/05/07(土) 20:22:29.03 ID:y1Grv3oY0
モスは問い合わせると教えてくれなくせにね・・
評価はするが、でもその測定値自体を表記しないと意味がないんだよな。 基準値以下です、安全ですだけだと、その基準値自体が大幅にあげられたふざけた数値だから、意味ないし。 数値を発表、安全かどうかは消費者が判断する。 安全だと思えばいいし、ダメだと思うなら買わなければいいだけの話。 一律に安全安心を連呼してるだけじゃダメ。
>>867 やらない事は無いと思うが?
普段日陰でこういう時にこそアピールできる省庁の機関もあるだろうし
要は経済界とのパワーバランスの問題じゃね?
公表するかしないかってのは
>>859 またNDの基準を政府が勝手に変えてるとみた
>>862 だったら、検査してる意味無いでしょ
もう一歩も外に出ないで、しょんべんでも飲んでおけw
猪瀬って上から目線なだけのバカなんだな。 屋上で測っても意味無いじゃん。 実際に人間がいるのは、地上なんだから。 地上で生活する人間が、どれだけの影響を受けるのか測らないと。
>>871 新宿で計っている値は、ずっとNDの基準を0.2ベクレル未満にしてたよ。
水道局が20ベクレル未満?をNDとする、なんてトンチキなことしてる間もずっとね。
>>875 してたっていうか十分な時間をかけられるから出してたんだと思うが?
試験にかけられる時間の問題であって前スレとか読んでれば事情は判るだろう
猪瀬w レンポーにしろ猪瀬にしろ中国の血はこれだからw
>>863 金町エリアだが、百人町計測を見て思うに、6/1から水道水を飲もうかと予定
前から使ってる普通のPana浄水器から、汲み置き数日で。
今は2L\100以下のミネ水を買ってるけど、金かかるし買いに行くの面倒
インドのラジオで日本とチョン国をなんと言われているかw
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/08(日) 02:02:57.07 ID:vFgk1Z0T0
眞鍋かをりは大人は水道水飲むべきって考えで震災以降も意地でもずっと水道水飲んでいるらしい。
>>876 前スレから読んでる癖にまだそんな安全厨を装ったレスをつけるとは orz
「文部科学省の委託を受けて、各都道府県が実施する水道水の放射性物質の調査結果」
が新宿の測定値だから横並びの基準で精緻に検査せざるを得なかった。
浄水場は都独自の検査になるので、
速報性を口実にして、検出レベルを落としたに過ぎない。
0.1Bq/Lレベルならともかく、現状の5.6Bq/L程度の測定なら
それほど長時間計測しなければならない訳ではない。
しかも都はわずか3浄水場のデータだけを20Bq/L以下不検出という、
最も隠蔽度の高い形でしか公表しなかった。
東京よりも遙かに規模の小さい他県、横浜や川崎などの政令指定都市でさえも
もっと多くの浄水場のデータをもっと詳しく検査して公開していたというのに。
できなかったのではなく、意図的にやらなかったと言われても仕方がないレベル。
ここの人はどのくらいの数値を飲める水の許容範囲にしてる? 住んでる地域では検出限界値が2桁とかで不検出が続いてるけど 安心できる数値とは思えなくて 他の地域にはもっと精度の高い数値を出してる自治体もあるのかな
>885 さいたま市は0.1〜0.2bqが下限。 でも風呂には使うつもりだが、飲む気はしない。 ROも検討したが、ミネラル摂取できなくなると 怖いことが起きるので・・。
輸入のクソ不味い硬水をRO水で割ればいいんや
>>886 WHOの平時の基準クリア、かなうことなら1Bq/kg程度までに収まってくれれば
それなりに目もつぶれるかなと個人的には思うし、
0.1Bq/kgまで行けば大丈夫だとは思う。
でも現状のように行政が情報を隠す傾向が強いと
こちらもガードを上げざるを得ないのが辛い所。
各県1カ所の蛇口水は0.1Bq/kgでも他の地域の住民にはそれは異なる水系の水。
自分の地域の水道が安全だと検査結果で示されるまでは自衛する以外に道はない。
結果、RO水に頼らざるを得ず、今日もスーパーへ水汲みに。 orz
>>882 おおー。0,2mBq/Lですか!!!
現在の千分の一なんですねえ、、、、、
>>884 技術的な問題を話して安全厨と言われるのは心外だなあ
単純に検査機関に集まる検体数の違いで1件にかけられる時間が変わるだけ
朝のサンプルを夕方までにデータを全部出して示すにはそれくらいの精度でしか出せないという単純な話
東京の場合水道水以外に環境関連も並行してやってるんだろ
ランダムにやってるけど公表してない地点のサンプルもあるだろうし
まあ当初の公表の仕方に不信感が生まれる原因があったのは事実だけどね
>>884 追加
神奈川はそれぞれの水道局の話を総合すると横須賀の水道局で計ってるようだ
合計すると10検体ちょいくらい?
それくらいを急いで出すのに5〜8Bqレベルだから今東京が公表してるのと同じレベル
埼玉とかは検体数が少ないからもっと細かく出せているんだと思う
なんでもかんでも疑っている割には技術を疑わないというのは片手落ちだよ
>>886 RO水でミネラル麦茶を作ればいいと思うの
>>894 おーいつも参考にさせて頂いてます。スレに報告だけですみません。
(編集方法がよくわからないので・・)
896 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 68.9 %】 (神奈川県) :2011/05/08(日) 11:24:57.95 ID:DyM/2tdL0
>>876 あほあほ
環境局は毎日、前日9時に採取したものを次の日の10時までにアップしてたよ。
国の発表より速報性が高いわw
速報性ってのは嘘っぱちで
国民をパニックに陥れないために20ベクレル以下を不検出にするようにという話だったって報道もあったしー
そもそも、原発の爆発以降すぐ、都の水道局は独自に放射性物質を調べて水道局のHPに出していました。
だけれど国主導で調べることになったので…と水道局のHPに直接、汚染値を載せることをしなくなった。
福島の小学校が自分らで調べた放射線値をHPに上げてたら載せるなって国から横やり入ったことは知ってるよね?
私らが住んでるのはこういう国なのさ
>>894 神と崇めさせていただいて宜しいでしょうか?
仰々しいのがお嫌ならお兄ちゃんて呼ばせて下さい。
RO水近所のスーパーで入れ物さえ最初に買えば 4リットル数十円で売ってるから飲む用じゃなくて米研ぐ用に買ってるよ
>>886 >>888 レスありがとう
0.2bqまで数値が出るところもあるんだね
やっぱりWHOや世界の基準を考えたら二桁で不検出になる水は飲めないし
もっと細かい数値を出してもらえるよう要望してみる
心配ならば水道水を飲まなきゃ良い。 ミネラルウォーターに手間と金を出資して安全を買う。資金の続く限りね。 ここまで数値が落ちたので、俺は千葉県東方沖のMw8級の備えに移った。 東日本の震災でも、政府は被災者を見捨てましたから、自分の水と食料は ある程度自分で確保するしかない。
>>874 屋上には放射性物質が降り積もってるはずだよ。
>>897 あのね、国の発表じゃなくて都や県単位の水道局の発表
各都県の水道局は朝のサンプルを当日の17時までに公表してるところが多いはず(全部は見てないからあしからず)
前日の9時のサンプルを翌日の10時に公開っていうののどこが速報なんだ?
大体東京都の場合、HPに多大なアクセスでサーバーダウンが乱発してたから本体のHPから切り離しただけじゃないのか?
普通に検索かければ出てくるサイトにどれだけ秘匿性があるというんだよホント
今日は風強いから気になるなー
>>903 >大体東京都の場合、HPに多大なアクセスでサーバーダウンが乱発してたから本体のHPから切り離しただけじゃないのか?
違うよ。
アクセスが集中して今みたいなトップページにしてきり離したのは、取水制限がでた頃。
そりゃぁみんな見るだろうから仕方がない。
それ以前、都水道局は、原発の爆発を受けて13日から計測して浄水場ごとに発表していた。
それがある日、指示があってこれからはここでは発表しません
国が一括してまとめたページで見てくれって文章とリンクが出た
でもリンク先では浄水場ごとの情報ではなかった。金町だけだったか、新宿だけだったか…
震災当時、水道局のHPには、どの浄水場が主にどこのエリアに水を供給しているかというマップがあった。(今は消されてる)
うちは朝霞浄水場から水が来ているようだったので毎日、朝霞の値をチェックしていたんだ。
でもある日その情報を得ることができなくなった。
今はまた水道局で浄水場ごとに数値を出してるが、今の状況になるまで、対応は二転三転してる。
その間、ヲイヲイwって対応があったのは事実。
>>905 水道局が出してたのなら金町だと思うけど、ある日というのが気になるが思い出せない?
まあ
>>897 が誤解するのは無理は無いと思うが、騒いでる人って情報不足な人多すぎる気がする
全てを把握してないっていう意味では自分も偉そうな事は言えないけど、他の水道局を見てれば国がどうこうっていう話には行き着かないと思うんだがなあ
まあ、少し落ち着いて状況を判断しようよ
神奈川県内広域水道企業団は、金町の件以来速報性重視にしたから下限が10程度だったんだけど、 評判悪かったんで検査の時間1.5倍に増やしたとか。 毎日毎日浄水場の水を横浜だか茅ヶ崎だかに持って行って検査するんだよね。 マジご苦労様です。
「9.0以下は不検出だってよ」と電凸で聞いた 俺が言いふらしまくったおかげだな
俺のHbA1cも9.8以下は不検出です
以前よりサポート人数は減ったようだが (チベット自治区)さんは相変わらずお仕事があるようで何よりですね。 どんなネタに対しても安全方向に混ぜっ返すスレももうワンパターンですよ。 検査数値も最近は落ち着いてきたせいか、このスレも落ち着いてきたことだし そろそろお帰り頂けると有り難い。
× 安全方向に混ぜっ返すスレ ○ 安全方向に混ぜっ返すレス
今の水道水の数値をわいわい言ってる人は食事どうしてるの?
>>906 むしろ情報が少ない人ほど安心だと思って生活してるんだよ。
>>912 今日の水道が安全かどうか、わかるのは次の日なのになんで安心して使えるの?
まだ原発は放射性物質をタレ流してるよ?
お金がない、水買えない。って母子家庭ママもいるけれど、そんな状況の人でも今は
毎日水をポリタンク等に入れて、最低でも1日置いて数値確認してから使ってるよ。
とんでもねえ話だ >「すでに漏れたものが、身の回りに「1億倍」もあるので、それからの被曝」 >の方が重要で、福島原発のことはそれほど私たちにとって重要では無くなったことを示しています.
>>913 いや、NDを疑ってる人のこと。
そんなんじゃ食べるものもないんじゃないかと。
とりあえずポットタイプのトレビーノを買ってみた。
(チベット自治区)は長文の上に、文中で繰り返し同意を求めるのがウザイ。 掲示板の人間を自分の身内と勘違いしているのではなかろうか。 身内じゃないです。赤の他人です。
風評被害もそうだけど、不検出って言葉の使い方も根本的に間違ってる
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/09(月) 14:39:14.81 ID:20WDejb10
検出されなかった 0 と 不検出 (0・3 など) じゃ天と地の差があるしな 0ならゴクゴク飲めるが0・3じゃ慎重になりたいところ
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ---- どうにも行政側を信用していな人が多いのに、検査結果を絶対視するんですね。 検査している側も人間ですから、計算間違いは一定の割合で発生すると考えて、 その分の余裕は欲しい。 特に水道水検査はサンプル検査ですから、どこかで抜けが発生します。 心配な人は一切水道水を飲まない事だな。 私は1Bq/kg以下の濃度なら普通に飲んで、食品から摂取する量を心配しますけど。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/09(月) 15:31:35.35 ID:H6LfaQdw0
おまえが飲むか飲まないかなんてどうでもいいんだよ。 おまえがこのスレで嫌われてんのは 自分がプロであり自分以外がアマチュアの情弱だと 見下して悦に入ってるからだよ。
どうせならプロについても定義して欲しいものだなw
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/05/09(月) 15:33:39.81 ID:20WDejb10
私は1Bq/kg以下の濃度なら普通に飲んで、食品から摂取する量を心配しますけど。だけ読んだ
>>921 逆だろ。プロも所詮人間。過剰な期待は出来ない。
プロの皆さんごめんなさい。
最終的に健康で生き延びた方が勝ち。
他人を過信して結果的に健康を害するなら愚か者。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/09(月) 15:39:14.43 ID:H6LfaQdw0
なんだこいつww
>>912 外食せざるを得ない場合もあるので
炊飯にはミネラルウォーターを使う、食材の産地にこだわる
加工品の工場にこだわるなど
当然気を配ってますが
黒部湧水が制限無くて買っちゃったんだけど 安全か迷ってる。何時もはクリスタルガイザーです。
929 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 80.3 %】 (神奈川県) :2011/05/09(月) 18:39:10.01 ID:7yMpOA600
>>912 お米はRO水で洗って、財寶温泉の水で炊いてる
RO水は東急とアピタからで、野菜を洗ったり歯磨きにも使う
飲み水はエビアン、風呂上りにアイスエイジ
野菜は鹿児島の実家から地元で取れたのを週一で送ってもらって
それを全部調理して冷凍保存してる
外食は一回もしていない
会社ではヒステリックだとか言われているよ
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/09(月) 18:49:06.04 ID:2xddtvyIO
うちに大量に富士山の水があるのですが安全でしょうか?なんかなにもかもが不安になってきた
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/09(月) 18:50:30.52 ID:ayJsgdhw0
鹿児島直送かよいいな・・。 自分も神経質って言われてる。とくに 水道水飲まないようにしてるだけで言われる。 食い物に気をつけたり、マスクしてたり、 結構白い目で見られてるのがわかる・・ でもそれでも肺に入ってくるセシウムが苦しい から本当は防塵用マスクをしたいぐらいだ。 粉のような物を肺に感じる。
ネギ、キャベツ、ダイコン、水菜、白菜、ホウレン草、小松菜など 一番使う野菜が茨城、千葉、埼玉産しか売ってない 仕方ないので今日はニュージーランド南瓜の味噌汁だわ 水はもう水道水でいいけどねえ・・・
なんせ関東は周りがもう放射能まみれだから 少しでも累積量を減らす努力は必須だろ フツーに生活してたら絶対後悔するからな ガンの痛みは半端じゃない
100mSvで0.5%リスクが上昇っていうのはあくまでも ガンでの死亡率であって、ガンやその他の病気にかかるリスクはもっと高いでしょうしね。 個人的には秋以降の汚染米の流通が怖いです。
>>932 うちは西の農家と契約したけど、ありがたいことに白菜以外毎週入ってきてすごく助かってる
送料入れると高いけど一考の価値はあると思う
>>934 違うよ、癌にかかる率だよ
お前小出の動画見てないだろww
>>930 とりあえずその富士の水の製造元をネットで検索かけて、
取水方法を調べてみては?
「地表に出た湧水を取水してボトリング」なら自分はあきらめる。
「地層地下○○○メートルから空気に触れず取水してボトリング」なら、
製造日を調べて判断する、自分なら。
(山梨の積算降下物量を見て不安になったんだよね?自分はそう。
自分は山梨県側の富士ミネ水とその水利用の茶を二箱買ってた。
地下汲み上げ水だけど、水の方は今年4月製造日だったから飲用はあきらめる。
ベランダ除染用にでもまいて気晴らしする…何もまだしてないからw
茶の方は需要がなかったみたいで、去年の製造日だった、梅雨への備蓄に
したよ。あと輸入軟水ミネ水を、1か月かけ通販で数種類買って置いてある)
せっかくミネ水買ったんなら、安心して飲みたいよね…
お茶やコーヒーに使いたいから、輸入水も軟水にしてる。
一家が危険厨なんで事故後から海外ミネラルウォーターだけど 各家の前にゴミをだしといて収集する地域だから その家庭が大量ペットボトルをだしているかどうかで どっちよりかが分かるw
>>937 >山梨の積算降下物量を見て不安になったんだよね?自分はそう。
なんか特別な数値出てる? どこで見れる?
>>939 ちゃんと対策してる家はRO浄水器か蒸留水器を導入してるからゴミは出ないよ
サンガリアすげえ
>>910 多分自分の事だろうな・・・
別に安全サイドに持っていこうというのではなくて情報を混ぜっ返してる人にレスしてるのが多いだけだけど
陰謀論とか不安を煽るだけのレスはここには必要ないと思うが、必要なのは正しい情報と情報の見方
当初東京都の擁護してた人に食いついてたのも自分だし
>>917 しがらみの無い対等な議論の相手
>>929 あなた(この板の人たち)とは仲良くなれそうw
自分の身は自分で守るしかないから正解だよ
なぜか自分だけ助かろうとしている風に見られる不思議
これって変だよな
お前らも実践しろよって感じ
>>926 加工品の工場にこだわっても材料の産地まで確認してる?
確認しても偽装じゃないかと疑ってる?
水道水のNDを疑ってる人はそこまで徹底してるのかなと思ったもので。
自分は神奈川だけど千葉ばかりの卵などに悩まされてるので
悪くて0.5未満の水(茅ヶ崎)を疑っている人は卵や加工品どうしてるのかなと。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :2011/05/10(火) 06:19:54.13 ID:ziuOzDPe0
霞ヶ浦の関連用水は終了 下水汚泥焼却灰からセシウム、1Kg当たり ▽那珂久慈が脱水汚泥 493ベクレル、焼却灰同17,020ベクレル ▽霞ケ浦 が脱水汚泥 716ベクレル、焼却灰同 7,545ベクレル ▽さしま が脱水汚泥 252ベクレル (焼却処理していない) ヨウ素はそれぞれ不検出〜300ベクレル
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/05/10(火) 06:34:56.51 ID:50HOmhxJ0
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東) :2011/05/10(火) 08:16:49.40 ID:pSEWe4PTO
>>945 別に926じゃないけどそんなもん買うわけないw
卵なくたって生活出来るでしょ
加工品は基本賞味期限から逆算して事故前のものを買ってる
事故前の物がない加工品なら買わない
無ければ困るけど無いと死ぬって訳じゃないし
水はないと死ぬけどさ
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/10(火) 08:24:21.98 ID:KtJKOY3OO
>>949 いや元々卵食わないし…
一般的じゃないって言われたらそれまでだけど
一般的じゃなくても別に困らないんだからしょうがない
>>945 基本的に加工品は食べない。
震災前の古い加工品を見つけたらゲット。
肉、野菜は九州四国中国地方から取り寄せ。
牛乳は北海道よつば。今のところ福島牛は入れてないとか。
卵は「地下水使用」をうたう岩手産。
(基本的に卵は嫌いだからあまり食べない)
水は輸入物を銘柄分散して使用。
食器洗いは浄水した水でしてる。
偽装された場合のリスク分散を考えて
同じところからばかり買わないようにしてる。
>>949 いやいやw卵なんて食わなくても生きていけるし
十分に一般的な食生活送れるでしょw
数日前からようやくこの板見るようになったんだけど 元は危険厨を自負してたのにすっかり自信無くしたわw 勉強になる。
「臆病は身を助く」がモットーです。
>>945 こういうことを気にする人って、そもそも普段から中国産排除などしてて食生活には気をつけてるのでは。
うちも基本的に、素材の産地偽装とかが気になるような加工品って以前から買ってないよ。
基本的な調味料くらいかな。もちろん製造年月日や工場を気にして買ってます。
卵は兵庫のを買ってる。最近、近所の店が入荷を始めた。
そのスーパーは従来の商品に加え、九州の牛乳や、
旅先で立ちよるようなかなりマイナーな牧場の手作り乳製品なんかが並ぶようになった。
4月に入ったら、ヨーグルトコーナーに手作り用種菌まで。
仕入れの責任者が危険厨なんじゃないのーって話題で、地域ではいま大人気www
>>938 凄い。サンガリアって飲んだこと無いけど、探してみる
サンガリアって関西にいた時くらいしか見なかったな
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/05/10(火) 10:02:49.05 ID:KtJKOY3OO
>>952 揚げ物衣、ケーキ、マヨネーズ、アイス、プリン、ウインナー、食パン等に卵が含まれる。無理だろ?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) :2011/05/10(火) 10:06:27.36 ID:rJ9OrHKW0
サンガリアとオリエンタルとナチグロは日本の宝だね
サンガリアは怪しいCMで損してるよね。
>>958 それ全部嫌いで食べない人というのもいるからな。
うちもマヨネーズは嫌いだし、このご時勢ウインナーなんて何入ってるかわからんし
揚げ物は素材に粉しか付けない。
そういえば友達とソーセージ手作りキャンプを計画したことがある。 ダンボールで燻製できるんだよ。
サンガリアと言ったら昔志茂田景樹が「いちにいサンガリア♪」と歌ってたチープなCMや 今も業務スーパーで58円とか格安で売られてる、3〜5流品のイメージがあったのに 何という立場逆転
1人暮らしの人は食べたくないものは食べなくて偏食してもいいかもしれないけど 実家の親の買い物してやる時にリクエストの食品なかなか買ってやれなくて苦労してるから 水のND気にしてる人は発狂するんじゃないかと思ってさ さつま揚げもどこの魚使ってるかわからないから勝手に和歌山のほねくに変更したり 3倍以上する値段の鹿児島のさつま揚げお土産にしたり 卵は藤沢ので妥協したりしたので。NDの水を疑ってる余裕がない
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/10(火) 10:29:57.10 ID:8QFbWWCP0
>>960 牛乳はどうすんだ?卵以上に食品に含まれている。
好き嫌いの多い君は大丈夫だろうけど。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/05/10(火) 10:36:14.80 ID:wFYjPEqMO
ディスカウント定番の3流だと思ってた サンガリア様、ごめんなさい
>>958 日頃の食生活がしのばれるなぁ。
別に食べなくてもいいものばっかりじゃんそんなの。
そもそも、食パンには卵は使わないよ
どうしても卵が心配なら卵アレルギー対応の商品買えばいい。
アレルギー対応の自然食品の店や、輸入食品の店に行けば、
マヨネーズもソーセージもケーキもクッキーも、
国産卵を使ってない商品なんていくらでも売ってら。
ただしこのご時世でどんな肉使ってるかわからないソーセージなんか食べたくもないけどね。
揚げ物は、てんぷらとか作らないでタツタ揚げ系にすりゃ卵なんて必要ないよ。
洗い物も楽だし、
財宝温泉の水は水質試験結果書がついてるから安心して飲んでいる
>>965 と同じく。
ここの飲料はディスカウントストアに数十円で並んでるから、子供騙しの駄菓子的飲料だと認識してた
>>938 情報ありがとう
どの飲料メーカも同じだけど 水をろ過してあるからってすべてOkってわけじゃないから注意だよ ろ過してないところはお話にならないとして 乳製品が怪しいご時世だから、ミルクコーヒーとかは電話して聞いてみた方がいいよ。 国産の粉乳を使っているのか海外製品を使っているのか…等等 自分の家で入れた飲み物を保温マグで持ち歩くのが一番いいのは変わらん
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/05/10(火) 11:23:33.72 ID:ab/Iagtz0
酒や飲料水に関しては 水道水を使っているか地下水を使っているか ろ過しているかいないかどころじゃなく、 工場の場所と製造過程と製造手法と 殺菌方法を全て公開している企業のみ 信用できる気がする。 それ以外の企業はとてもじゃないが買う気にならない。
自分の親世代や自分のことなんてまったくどうでもいいし好きなもの飲み食いすりゃいい 子供だけが心配
>>944 > なぜか自分だけ助かろうとしている風に見られる不思議
> これって変だよな
> お前らも実践しろよって感じ
勉強するのはイヤ。でも自分だけ赤点取るのもイヤ。
だから勉強する子を馬鹿にして足を引っ張るDQNみたいだよねw
>>972 自分が若いうちにガンなんかになったら子どもが泣くことになるぞ。
自分らの父ちゃん母ちゃんがガンになって苦しんでいたら、自分も苦しいだろ。
もちろん子どもを一番大事にするとして
でも自分のことをどうでもいいエリアに置いちゃ駄目だ。
うちの親世代なんかもう60過ぎてるから、そうそう影響は出ないと思うけどさ。
RO水って本当に信用できるのかな、と思っている人いない? まぁ何となくだけど
976 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 88.2 %】 (神奈川県) :2011/05/10(火) 12:30:31.83 ID:mccR3PBJ0
>>975 私は水道水をそのまま使うよりマシかなって扱いです
野菜を洗ったりお米を洗ったりの捨て水程度です
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/10(火) 14:13:25.88 ID:oeQK9rYq0
蕎麦やパスタ茹でる時の水はどうしてるの? 水道水使ってる?
978 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 84.7 %】 (神奈川県) :2011/05/10(火) 14:22:29.24 ID:mccR3PBJ0
>>977 ミネラルウォーターを使ってます
うどんを水でしめる時の水はRO水です
>>940 どこからコピペしたか忘れちゃったんだけど、放射能対策スレか安全食品スレで
昨日採取したものだよ、ところで宮城って何も検査してないの?
↓
都道府県別降下物(ちり、雨水等)の検査結果
※3月18日〜4月20日累積(MBq/km^2)
【放射性ヨウ素(I-131)/放射性セシウム(Cs-137)】
北海道(札幌市) 2.6 / 2.3
青森県(青森市) 11.3 / 0
岩手県(盛岡市) 8,184.1 / 797.43
宮城県 0 / 0
秋田県(秋田市) 128.4 / 24.5
山形県(山形市) 68,692 / 8,662.7
福島県(福島市) 24,053.2 / 2,161.8
茨城県(ひたちなか市) 212,694.5 / 28,613.2
栃木県(宇都宮市) 61,311.9 / 2,684.6
群馬県(前橋市) 21,835.2 / 1,452
埼玉県(さいたま市) 68,574.9 / 3,758.7
千葉県(市原市) 45,786.8 / 4,845.2
東京都(新宿区) 84,939.25 / 6,905.5
神奈川県(茅ヶ崎市) 5,772.4 / 551.1
新潟県(新潟市) 197.2 / 15
富山県(射水市) 5.5 / 0
石川県(金沢市) 8 / 0
福井県(福井市) 21.6 / 3.9
山梨県(甲府市) 8,006 / 646.4
長野県(長野市) 190 / 0
岐阜県(各務原市) 0 / 4.7
静岡県(御前崎市) 360.4 / 127.5
愛知県(名古屋市) 0 / 0
三重県(四日市市) 36.38 / 0
滋賀県(大津市) 0 / 0
京都府(京都市) 0 / 0
大阪府(大阪市) 0 / 0
あと今日のキジョ板より、3レス分くらいで長文スマソ↓
カナダ産の大豆使った納豆選んだのに、
工場が茨城だった‥
工法見たら水沢山使うから純水使っててくれたら食べようと、
問い合わせてみたら茨城の地下水使用。
基準値以下です。との事。
教えてくれないかなーと思って数値聞いたらすんなり教えてくれた。
でも130ベクレル/kgくらいだって。
地下水も汚染されてるんだね‥ 水戸だった。
「結構高いんですね…」と言ったら、雨やら何やらで、なんとか言ってたけど‥
ちなみに8つスーパーの共同開発商品バリュープラスの極小粒納豆ってやつ。
数字は二つ言ってたんだけど、どちらも130以上だった,はず。
ヨウ素とセシウムかな?
思いがけず高い数字で慌てちゃってはっきり覚えてない。
対応は良かったから、どなたか確認してみてー
で、Ro水勧めたり、水道水の方がまだマシですよ?って教えてあげてー。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県) :2011/05/10(火) 15:37:48.50 ID:ZFa7O4Yg0
飲料水はコカコーラとか大手よりも、地元のサンガリアとかそういう小さい会社のものがおいしいし安全。
>>980 えーもう地下水も汚染されてるんだー。。。そりゃそうだよな
群馬とか栃木の地下水もきっと汚染されてるね
もしかしたら今はペットの水も安全とは言えなくなってきてるかも
>>977 全部ミネラルウォーター。
高いうどんだよ。
>>978 >>983 麺類は高くつくよね
茹でるにも結構使うし、めんつゆにも使ったりする
節約しても1リットル近く減る
>>964 わかった。じゃあ一緒に燻製パーティしよう。
うどんや餃子でもいい、麺も皮も粉から打つのだ。
パスタでもいい。同業仲間がすぐパスタマシーンを持ってきてくれる。
パンも洋菓子も和菓子も、ケータリング業してる仲間が飛んでくるぞ。
加工品を買わなくても生活できることを叩きこんでやる。
>>977 土日のたびに地方に行って深井戸水をたっぷり汲んでくる。
日曜〜月曜は、その水を豪華に使って麺類を食う。
週の後半は、野菜や肉や魚を蒸して調理する。
なるべく水を使わないようなメニュー。
ミネラルウォーターの備蓄はあるものの、
先々のことを考えればなるべく使いたくないし。
>>983 うちも高いラーメン
この間そうめん作ったけど冷やすのに水が沢山いるから今後はチョットなぁ・・
レンジでチンのパスタが冷やす必要ないし水使わないかも
ところでここ数日新宿の蛇口摂取の数値が不検出だけどどこまで信用できるものかな
>>964 君は、加工食品ばっかり食ってるんだなぁ…
きちんとした和食を作れば、乳製品は要らないよ。
チョコレートやなんかは、輸入物を買えばいい。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/05/10(火) 16:13:48.94 ID:FzwJgP/k0
東京の井戸水も出てるよ・・。 地下水くみ上げてる所で数値の検査受けてるところが あるから聞いてみたら「関東でも影響の出ない水はありません!」 とか言われた。山梨もでてるそうだ。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/10(火) 16:16:17.15 ID:NMV6F5UM0
>>989 どこだそれ。教えて欲しい。メーカーか?
井戸の深さは色々あるが、深井戸水か?
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/10(火) 16:19:57.96 ID:8QFbWWCP0
>>992 嫁さん貰え。
ちゃんとしたもんを作ってくれる嫁さんを。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/10(火) 16:32:21.66 ID:8n+oSH8c0
カナダの水を飲んでいる我家は勝ち組
勝ちとか負けとか、子供みたいな事言わないの!
怒られちゃったw
>>958 ウインナーに卵って使われてるんだ
知らなかった・・・
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/05/10(火) 17:22:28.19 ID:xI14y0U50
1000なら、totoで6億円 ゲット!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。