【行政書士】バカには受からん【低脳ども】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
日本一簡単な国家試験である行政書士試験と言えども
お前らみたいな無知無能には受からん
己を知って就職を真剣に考えろ低脳ども
俺はこのスレを立て逃げするがな プハ
2名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:08:55
はいはい2get
3名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:11:21
無知無能でも受かったヨ
4名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:17:21
帝京大学入学試験が難しいと叫び続けているリアル受験生もいるくらいだからな。
朝日大学に2浪人して入るヤシもいるくらいだからな。
行書試験に手ごたえを感じるヤシも数万といるだろう。
レベルの低い争いって事だ・

下を見ればキリがないよ。上も見てもキリがない。でもこの行書試験は
平均よりやや下に位置している試験である事には変わりない。

5名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:28:23
>>4
>平均よりやや下ってアンタ
最低なのは明白だろが
6名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:29:38
6get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:30:03
100前後のレスで落ちるな。これ。
ごくろうさん。
8名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:33:55
俺が言いたいのはダ
司法試験であれ、司法書士であれ、はたまた行政書士であれ、
何ら資格もないクソガキどもがエラそうなこと言うなということだよ。
9名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:36:04
このスレタイじゃ、無資格ベテどもは寄り付かんだろ
あいつら、気が小さいからな
10名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:38:11
>>9
小さいのは気だけじゃないよ
大事な男のシンボルも極小だ
ムハハハ
11名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:43:15
また、短小とか早漏とか・・・
12名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:44:57
これ以上行書スレが増えれば、書士ベテに荒らされまっせ。
13名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:45:11
良スレだ
ここでは行書批判は許さんぞ。
14名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:48:17
現行行政書士法を正しく解釈すると、
裁判外なら、ほとんどのことを行政書士はできるということになる。
行書会や日行連は、検察の横暴を打ち砕け。
15名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:49:33
この雰囲気じゃ、書士ベテが入る余地はないな。w
16名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 20:53:55
荒らしお断り
17名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 21:00:08
無能で無気力な公務員特認の排除に成功すれば、行書の価値は劇的に上がるであろう。
18猛烈代理士:2006/02/18(土) 23:35:09
クソガキは海事代理士ですら受からんだろう・・・。
19名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 16:38:13
このスレは総合雑談スレッドになりました。
20名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 16:38:47
本当のことを書いたらベテも寄り付かないな
ムシみたいなヤツらだ
21名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 17:39:37
            ,,,r-‐───‐--、
           /       - '\
          /       /| \
         //~             |   ゙i
        i/               |    |
        f |               ヽ   |
        | |                リ   r-、
        | |                 `ヽ/「ワ,|
        リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ    >>1 クソスレ立てんな、蛆虫、氏ね
        ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
         ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
         |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
         .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
          ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
          ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
           \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
            \ `     , '
             `ー--──'"-'


22名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 17:51:01
☆○行政書士お勧め学校教えて○☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129256861/

【目指せ】札幌で行政書士開業【独立】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138219223/

行政書士だけど何か質問あるか?(笑)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1139131308/

行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい 3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138699379/

みんな集まれ!!行政書士 合格発表2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137846158/


司書、行書、調査士の本職、補助者が集うスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1124017355/

行書が顔真っ赤にして宅建より上だと主張する件2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137829102/

☆★☆独学行政書士☆★☆1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137153827/
23名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 17:51:37
行政書士 残り一週間でやるべきこと
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129475679/

行書合格した人、さてどうやって食べてく?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138241954/

行政書士 合格体験記
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126776505/

【行書】商業登記アボーン→契約書独占【最強】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136613198/

行政書士と社労士の再統合を考察するスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134032594/

●【行政書士】学歴受験資格を復活せよ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133424265/

【キャバ嬢】どっちが能無し?【行政書士】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129702759/

行政書士試験 抗議運動 其の十三
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133314836/

社労士がうらやましくてたまらない行政書士
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129697570/
24名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 17:52:19
行政書士最強にして簡単杉ww今すぐ勉強汁!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126853243/

【行政書士】申請取次資格【入管】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1117883749/

 既存行書の能力水準(中卒、高卒警官・・) 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134404446/

国際行政書士
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1094437480/

社労と行書、どっちが社会の役に立っているんですか
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1121476233/

■行政書士と宅建ってどっちが難しいの?2 ■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136521622/


25名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 18:25:32
夏に本命の資格試験(司法書士とか)を受けてその余力で受けるのが行書。
26名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:05:42
>>25
他資格受験したものが行書なんか受けるな
それは邪道と言うものだよ。
まあ、長年どの試験にも合格したことないお前に言ってもムダかも知れないが
27名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:07:05
>>25
お前が何を言っても説得力というものはない
そもそも余力なんてないだろうが
28りさ:2006/02/19(日) 19:07:09
私は宅建主任者です。行政書士試験合格者の方を尊敬しております。
29名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:07:43
無資格ヴェテは行書が大好きなんだなorz
30名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:09:27
自○隊の年季明けでも合格できるらしいよw
31名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:11:22
>>30
自衛隊も採用しないお前にはムリだが
32りさ:2006/02/19(日) 19:11:50
↑???
33名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:13:05
もともと通知表に2と3が半々くらいだったやつが受かってた資格らしいよwww
34名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:13:31
>>28
君は正しい。
行政書士が尊敬されるのは当然として、
俺も行政書士だが、俺の○○○を舐めろ。
35りさ:2006/02/19(日) 19:15:44
>>34
それは無理です。
36名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:16:56
>>35
それでは、○○○に適合する文字を入れろ
37りさ:2006/02/19(日) 19:19:11
>>36
その問題はひっかけ問題ですか?
38名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:24:59
行政書士なんてたいそうな名前が付いてるから、試験もそれなりのものかと思ってたが
たったの2時間30分とは意外だった。
39名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:40:09
糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対

糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対 糞スレ反対
40名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 01:13:23
本職が受験生を馬鹿にするスレをわざわざたてるのか。
品性のかけらもないな。
41名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 07:53:20
>>40
品性のかけらもないのは、行書を煽る怨念不合格者じゃないのか?
42名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 08:01:59
社労の方がかんたん。
43名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 08:12:36
馬鹿では受からん、馬鹿じゃ無くては開業出来んか
○○○と同じで本当に悩ましい資格だな
44名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 08:22:31
>>43
俺はバカじゃないけど開業したぞ
バカで受からないおまいはどうすんだ?
45名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 08:38:18
俺は13年合格の開業4年目の風俗、在留専門だ。今日、昨年所得の確定申告に行く。売り上げ1260万の所得828万だ。この仕事は経費が使えるし、時間も精神も自由でいい。たまには休日仕事や徹夜仕事もあるが、リーマン時代より健康になったよ。
46名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 08:43:00
しかし、無店舗型特殊性風俗はあまり報酬を取れないな
雇用契約書とヘルス嬢の誓約書の作成で多少報酬アップするしかないか
47名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 09:28:23
馬鹿じゃなれない、利口じゃやれぬ、中途半端じゃなお出来ないって奴か?
俺は最悪の三番目だから当然しまい込んだょ
しかし開業者が儲かる儲かると宣伝して居るのは行書だけだろ?
車は白のベンツですか?
48名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 09:33:07
何とか食べて、家を持てた。車は、普通の乗用車。ンな、所でしょ。

知り合いの行書はベンツ乗ってるけど、そんなやつはまれ。、
49名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 10:04:50
>>47
車はゴールドメタリックのアルトバンだが
50名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 11:13:03
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対
51名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 12:13:41
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチュー検査だろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       
                    / / ー'  , i´´
                    / / /   ノ ,!
                  //r'  ,ノ" ノ
                 ,:' ;.' /  /  ,-!―ヽ.
                 / ' ノ ,ノ ''"    )
                 !  l゙  /    .  /
                 ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
                  ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
                  !、_,/  !、_,/
                       `ー――'''''  
52名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 12:17:19
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < たかが、ギョーチュー検査が!
     :::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
     / / ー'  , i´´
     / / /   ノ ,!
   //r'  ,ノ" ノ
;.' /  /  ,-!―ヽ.
  / ' ノ ,ノ ''"    )
  !  l゙  /    .  /
  ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
   ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
   !、_,/  !、_,/
     `ー――'''''
53名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 12:20:33
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
  彡| "''''"  | "''''" |ミ彡
  彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゞ|     、,!     |ソ  < 人生イロイロ
    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  ギョーチュー検査もイロイロ
     ,.|\、    ' /|、 
    / / ー'  , i´´
    / / /   ノ ,!
   //r'  ,ノ" ノ
;.' /  /  ,-!―ヽ.
  / ' ノ ,ノ ''"    )
  !  l゙  /    .  /
  ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
   ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
   !、_,/  !、_,/
     `ー――'''''     
54名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 12:25:07
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |    < ギョーチュー検査、合格率も想定の範囲内ですよ。
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l 
    .ヽヽ、ニ__ ーー  ノ
     / / ー'  , i´´
     / / /   ノ ,!
   //r'  ,ノ" ノ
;.' /  /  ,-!―ヽ.
  / ' ノ ,ノ ''"    )
  !  l゙  /    .  /
  ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
   ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
   !、_,/  !、_,/
     `ー――'''''
55名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 19:36:12
司法書士万年受験希少生物ベテ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1140424842/l50
2年以上かかっても司法書士試験に
合格できない司法書士ベテランと
いわれる希少動物がいるらしいです。
そのような希少動物を探すスレです。
希少動物さん、または目撃者は
このスレに足跡を残してください。



56名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 19:46:42
住所と電話番号が全部同じだよ〜ん!

行政書士法人 山内事務所
http://www.yamauchi-jimusyo.com/

協同組合 国際行政書士センター
http://www.yamauchi-jimusyo.com/326.htm

NPO法人 全国市民紛争解決支援センター 
http://www.yamauchi-jimusyo.com/689tm.html

特定非営利活動法人 成年後見センター リーガリとうきょう
http://www.yamauchi-jimusyo.com/704tm.html

特定非営利活動法人 図書館へ行こう
http://www.yamauchi-jimusyo.com/217.htm

国際行政書士協会
http://www.igla.jp/index.htm
57名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 02:29:25
58名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 10:51:46
久しぶりにギョウチュウ検査見た
59名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 18:17:28
行書をバカにしたいやつらに実務問題

デリヘルは風俗営業にあたるか?
営業するためにはどこの役所にどのような手続きが必要か?

ほれ 答えてみれ
60名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 18:21:28
性風俗だろ
61名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 18:21:48
>>59
小学生がマンガやテレビゲームの知識を誇ってるのと変わらんよ、お前w
62名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 19:05:53
>>61
ところで、お前は答えられないということでいいのか?

それじゃさっそく、 こ の バ カ ヤ ロ ウ  烙印
63名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 19:07:17
>>61

 ブップップッププププププ  スレタイどおりだな
6459:2006/02/21(火) 19:12:37
>>61
やっと一匹釣れたぁ
65名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 19:43:43
キャバクラへ行ってみろ。年間所得350万の俺でもカバチタレの先生と言われメチャクチャ女にもてる。絶望の司法浪人後本当に生きててよかった。
66名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 19:45:54
簡単に取れて、先生になれて、定年も無いし、幅の広い仕事もできて金も稼げる、良い資格だ。


67名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 19:47:27
あぁ〜 こりゃこりゃ

68名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 21:08:41
>>59
さすがでつね〜
行書にピッタリのお仕事だこと ぷ
69名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 21:44:49
>>68
回答の代わりか?
こたえるのはメチャメチャ難しいって言ってるんだね?
70名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 21:47:23
公安じゃないの?
71名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 21:52:54
61がいつ小学生みたいなレスをした!?
何時何分何曜日!?
地球が何回まわったとき!?
72名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 21:53:39
お前らいい加減にしないと帰りの会で訴えるぞ
73名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 22:18:53
低脳バカのお前らでも、俺が極秘に持ってる秘薬を飲めば行書はおろか司法試験でも合格するぞ。
希望者は郵便番号と住所、氏名、電話番号、メールアドレスを書け。
74名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:14:40
つーか馬鹿専用だろ。
75名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:29:52
                   ______
                 ...‐''゙   '゙ ''‐...           
               ..‐´         '゙ ''‐...  
             /::::::::            `‐..
            /:::::::::::              \     
           ./:::::::::::     ∧ ∧       ゙!,        
           /:::::::::::..      ・ ・        {    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           |:::::::::::.        )●(        !  <  氏ねよおめーら  
           |::::::::::::          ー         |    \__________
           .l:::::::::::::..                 /    
           ヽ::::::::::. ___            ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ        /     
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                    
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                   
/   `           /   


76名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:34:20
氏ね、がいいね。   

小泉 氏 ね。
77名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 02:35:50
行政書士法人山内事務所 http://www.yamauchi-jimusyo.com/
アーリア行政書士法人 http://www.106951.com/
行政書士法人小野寺事務所 http://onodera-office.com/
行政書士法人あさひ福祉法務事務所 http://www.asahi-fukushi.com/
行政書士法人・星野東京法務経営合同事務所 http://www.eco-jr.co.jp/hoshino/
行政書士法人高橋事務所 HP無し
行政書士法人ILSシモダオフィス HP無し
行政書士法人パピルス http://www.kabagon.com/
行政書士法人佐野事務所 http://www.visadaikou.jp/gaiyou1.html
行政書士法人西村事務所 http://home4.highway.ne.jp/nisimura/
行政書士法人中井イミグレーションサービス http://www.tokyovisa.co.jp/
78名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 10:10:02
ここは、行書スレのなかでも、比較的にバカが少ないようにおもうが、
バカというのは、自分がバカだと認識して、本能的にスレタイを避けるということかな?
79名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 11:12:16
受ける意味はあるのか?
80名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 11:21:18
>>79
受ける意味はある。
受かるのも意味がある。自信がつく。
それだけだが。
81名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 11:42:51
合格の可能性の全くないヤツには受ける意味はないけどな。
スレタイどおりだけどな。
82名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 11:49:51
>>78
どこがだよ。バカばっかりじゃんw
AAばっかりだろw
83名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 12:16:20
>>82
いやいや。
行書スレのなかでは、これでもバカが少ないほうだよ。
それだけ行書煽りっていうのは、オツムの程度が低いんだよ。
君もだけど。
84名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 13:22:24
カウンターはもうすぐ 66666 !
キリ番踏むのはだれかな?
http://www.yamauchi-jimusyo.com/
全国初の行政書士法人です!
85名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 14:08:06
私は誰もが認めるバカです。しかし行書だけは、受かりました。
86名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 14:23:54
合格者は優秀なのも混じっているが、登録するのはバカだけなのが行書。
その意味でスレタイは

【行政書士】バカしかならない【低脳ども】

のほうがふさわしい。
87名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 14:52:22
>>85
試験センターはバカ一匹見落としたということか
今からでも辞退しろ!!!
88名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 14:53:52
>>86

 あっ  な る ほ ど
89名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 12:23:42
カウンターはもうすぐ 66666 !
キリ番踏むのはだれかな?
http://www.yamauchi-jimusyo.com/
全国初の行政書士法人です!
90名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 00:04:16
90
91名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 02:07:42
とにかく試験に受かってやってみな。
こんなに美味しい資格ないよ。
周りの運送会社や建設会社の総務担当者が「先生、先生!」って仕事くれるんだ。
リーマン辞めて、司法試験止めて、色々あったけど、充分食っていけるぜ。
とにかく「べテ」とか言う言葉は知らないが、受かって登録して客さがして、
やってみな。こんなに守備範囲の広い資格は無いと思うね。
92名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 12:56:29
>>91
行政書士以外にも何か資格をお持ちですか?
ここでは行書が叩かれてばっかりなのですが、実際に資格持ってる方の話が聞きたいです。
行政書士の数は多いと言われてますが、仕事はありますか?
守備範囲の広さ故、自分なりに範囲を決めたりするのが賢いのかなぁと思っています。
93名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 13:08:06
行政書士+トリマー=ペット法務行書
行政書士+防災士=防災行政書士
行政書士+探偵講習=法務探偵
行政書士+賞状師=家系図行書
行政書士+司法断念=非弁行書
行政書士+簿記2級=会計行書
行政書士+語学=ビザ行書

どれでも好きなの選べ!

94名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 13:23:26
ピザ行書!!!!!!!!!!
95名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 13:24:32
いいセンスだ
96名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 13:47:14
僧侶+魔法使い=賢者みたいな感覚だな
資格予備校は、ダーマ神殿か?
97中卒:2006/02/24(金) 13:49:47
俺は中卒だが、行書を目指している。
今年の試験に合格するぜ。
そして、この掲示板に合格証書を張ってやるよ。
98名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:03:07
>>97 下手すりゃ公立高校の入試より簡単な行書試験に合格したくらいで,,, ry
99名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:04:42
>>98
同意!

行書、税理士←ショぼい資格VS学歴 →明治・駒澤
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1140753235/
100名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:10:11
>>97 なんか変なレスがあるけど、頑張って資格取ろう!!!
    取ってからじゃないとまた他のもの目指すか、それで軌道に乗るか分からないしね。
101名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:24:58
公立高校の高校生に法律相談権を与えよう!!!!
行書より活躍したりして・・・
102名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:30:32
前、大学の学祭でそこの「法律相談部」とかいうのが法律相談やってたんで試しに相談してきたんだよ。(民法問題)
まあ、確かにシドロモドロなんだけど、行書みたいに平気な顔して大嘘言わないだけ好感持てたよ。
ちなみに、偏差値はマーチくらいの大学。
103名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:35:50
早稲田セミナーの野中講師が明大時代に学生法律相談をやってたらしい
その時すでに行書と宅建は持ってたそうだ
法律相談と学校の偏差値は関係ない
東大だろうと法律に合わない奴は結構いる
104名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:38:53
【重要】 行政書士登録申請者の方へ
http://www.gyosei.or.jp/
105名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:39:25
偏差値って入学時のものでしょ?
何年か経ったら何の参考にもならない
106名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:43:04
http://www.gyosei.or.jp/dl.cgi?mode=topics&download=53_%c5%d0%cf%bf%cc%c8%b5%f6%c0%c7%2epdf
登録免許税。行政書士登録申請予定者は要注意。
107名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:45:29
↑受かった奴はみんな知ってる
108名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 14:48:53
余計なお世話
109名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 15:20:59
>>97 とりあえず、受かっても非弁にだけは走るなよ。逮捕されるからな。
110名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 15:34:11
行政書士+トリマー=ペット法務行書
行政書士+防災士=防災行政書士
行政書士+探偵講習=法務探偵
行政書士+賞状師=家系図行書
行政書士+司法断念=非弁行書
行政書士+簿記2級=会計行書
行政書士+語学=ビザ行書
行政書士+離婚歴=離婚相談行書
行政書士+外人の女房=国際結婚斡旋行書
111名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 15:41:44
なんでも屋かい?(笑
112名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 16:10:09
>>111
その根拠。
弁護士、弁理士、公認会計士、税理士は行政書士有資格者。
ということは裏を返せば行政書士はそれら四士業の業務に近い業務がなせることの
証明でもある。

それら広範囲の業務から自分にしかできない特化した専門分野がもてれば「行政書士」
のみで十分過ぎるくらい余りある。
あと業務独占であれ名称独占であれ士業法に守秘義務規定のある国家資格を取得して
おくことは最低限必要。無資格じゃねえー。なんとも。
113名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 16:12:50
↑まあ便利屋ってこった
114名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 16:26:01
行政書士独立開業!こうすれば成功する
行政書士こうすれば会計業務ができる
行政書士こうすれば開業・経営は成功する
行政書士のための3日でわかる建設業許可申請業務
行政書士のための3日でわかる帰化・永住・在留許可申請業務(全て法学書院)

取りあえず開業に備えて買うのはこんなもんでしょうか?
115名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 16:32:34
↑おまえそのお金開業後に回収できるの?
116名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 16:34:57
君はなぜ行政書士試験を受験するのですか?
117名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 16:36:07
行政書士のための3日風俗営業許可
行政書士のための3日質屋・古物商許可申請
行政書士のための3日建設業経営事項審査
行政書士のための3日一般区域貨物自動車運送事業
行政書士のための3日産業廃棄物許可申請

こんなん出てきましたけどこれも必要ですよね
118名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 16:37:32
君はなぜ行政書士試験を受験するのですか?
119名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 19:16:31
司法試験、弁理士試験、司法書士試験には受かりそうもないし、会計士、税理士などできるほど数字に強くないから

(要約)馬鹿だから
120名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 20:37:27
初学者でも半年で何とかなりそうだから。
121名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 20:55:44
つまんないスレですね。
12225:2006/02/24(金) 23:14:37
>>26
司法書士も行政書士もとっくに合格したがなにか?
123名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:19:21
118 君はなぜ行政書士試験を受験するのですか?

の質問君   君はなぜそのような質問するのですか?

124名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:20:47
さーて
行書落ちたし荒らすか
125名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 23:23:28
平成18年度行政書士試験
問41
次の文を意味の通るように区切りなさい
バイオマンこーんスナック
126名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 08:09:41
>>125
は〜い できました

  オッパイ オマンコ ウッス 泣く   です。
127名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 08:26:46
行書落ちた人多いみたいでつね。
128名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 09:34:12
>>106
うーん。
危なかった。
俺は1月末に申請書を提出したんだけど、
今週の頭に行われた連合会の審査に間に合ったから
3月1日付けで名簿に登載される予定らしい。
登録証やバッヂが届くのは3月中旬らしいが、
1日から行書として業務を行えるとのこと。
急いで名刺を作らねばー。
129名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 10:57:07

行政書士+ソープ店員=さお師行書
行政書士+ホームレス=当たり屋
行政書士+スカウトマン=キャバクラ法務
130名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 12:22:14
冗談じゃ済まされんよ
131名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 13:00:32
行政書士+893=実力信奉突貫行書
132名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 13:07:33
おまえら、『いま、会いに行きます』って映画知ってるか?
原作も映画も、主人公の職業は司法書士事務員だった。

TVドラマ化されると聞いて、おれの友達の受験生はよろこんでいた。
「ようやく、マイナーな司法書士もメジャーになる日が来た」ってね。

ところがだ。TVドラマを見てビックル飲みまくり。
主人公の職業が司法書士ならぬ図書館司書にされていたのだ。
133名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 16:43:28
知らんがな
134名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 17:46:45
>>118
取り敢えず税理士試験あと二科目取らなくちゃいけなかったんだけど
早く国家資格が欲しかったから。

まぁ受かったけど登録はしないけどな。
今年法人受かれば晴れて税理士だし。
135名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 17:58:13
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴


  さあ 法律などわからぬが他士業を侵略するのじゃ
136名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 18:02:16
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

 我々は正義の軍じゃ さあ 童話をやっつけるのじゃ
137名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 18:13:01
司法書士の実体は以下の通り。
みすてないで
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
大阪司法書士会臨時総会訴訟について
http://www.aoitakigawa.com/osakasihoushosi.html
今回の銀行合併と司法書士の関係について
http://shihoushosi.at.webry.info/200601/article_3.html
138名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 18:17:58
行政書士から「 弁 護 士 」になる!!
1 :氏名黙秘 :2006/01/13(金) 23:31:13 ID:???
ttp://office-kondo.livedoor.biz/archives/50018136.html

僕が 「 弁 護 士 」 になるということです。

弁護士になれば、どんな紛争事件にも携われます。
自分が守りたい人、救ってあげたい人を、
自分の力によって救済することができます。
そのために努力は惜しみません。
必死に勉強して必ず弁護士になります。
139名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 18:33:54
相変わらず最底辺のクソ資格で盛り上がってるじゃないか
140名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 18:44:39
           その分野は行政書士の業務だ、クレクレ
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

141名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 18:48:56
どんなに悩んでいても
がけからとびおりれば
らくになるよ!

                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  らくになるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

142名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 18:55:34
143名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 18:56:30

【目指せ】札幌で行政書士開業【独立】

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138219223/l50
144名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 09:06:51
自己紹介をすると、何をも厭わずにする行政書士だ。
なにが非弁だぁ それがどうしたぁ
無知なヤツらに教えてやるが、法令遵守の行書なんてまぼろしなのだ
行政書士法をよく読んでみな。なんでもやれと書いてるだろが
145名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 10:32:13
さるですけど。。。

一日中張り付いてる人へ

あんた本当にキモイんです。
みんなの迷惑を考えなさい。
特定の宗教を中傷すうのはやめなさい。
146名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 11:43:34
平成17年度都道府県別行政書士試験結果
合格率2.62
1東京都4.00
2兵庫県3.45
3高知県3.31
4京都府3.20
5福井県3.08
6神奈川2.98
7大阪府2.83
8愛知県2.81
9岡山県2.79
10島根県2.45
合格者1961
1東京都 638
2大阪府 164
3神奈川 146
4兵庫県 140
5愛知県 129
6京都府  73
7埼玉県  69
8千葉県  69
9福岡県  59
10北海道  49

147 :2006/02/26(日) 16:46:56
14年合格だけど楽勝だったなあ。
ここ数年では、一番問題がやさしかったから。
三流大学の入学試験より簡単だった。
148名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 18:15:45
俺は簡単な試験だったら白紙で提出してるんだ。
簡単な試験に合格したって、バカにされるのがイヤだから。
毎年受けてるが、あまりにも簡単すぎて、まだ白紙以外の答案を出したことが無い。
149名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 18:16:53
食えない士業 行政書士
150名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 18:55:56
先週,ただ慰謝料請求の内容証明を出しただけで,「交渉だ」などと弁護士に言い掛かりをつけられたので(というか明らかな偽計業務妨害),そうではないのですよ,ということをお知らせしたいと思います。

それにしても,何なんだ,あの返事は。依頼人のところに「行政書士は交渉できないです」みたいなこと直接送って。
というか,そんなこと書いてもないし,依頼もされてないし,もちろん交渉してないし,頭ごなしに決め付けられて極めて不愉快です。
もし,内容証明による請求書を代理人として作成すること自体が弁護士法72条に違反するとお考えでしたら,それは本当に困ったものです。もっと行政書士法を勉強してからにしてください。

なんかウチにもその弁護士から内容証明か何か来てたみたいだけど(不在だったので,受け取ってないが),わざわざ郵便局まで取りに行くほどでもないかな,と。お互い会務を背負っている立場なので,首突っ込んで戦ってしまうと,業界間の対立になってしまっても大変ですし。

一歩譲って無視ですな。
コレでまだ何か言って来たら,しょうがないので戦います。
151名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 19:23:24
 一般教養のクイズ問題と、不意打ち上等の法令問題が、行政書士の利権を
ガッチリと守る。が、公務員出身の特認は防げぬ・・。どうしたらいいんだ。
 そうだ。駅前で集団でキャンペーンを張ろう。
152名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 20:50:03
>>150
行政書士の肩書きと、代理人という文言を入れたんじゃないのか?
14年7月改正の、行政書士の代理権なんか真に受けたらだめだろ?
そもそも、代理人として書類作成なんてどういう意味だよ。
それに、>一歩譲って無視ですな。なんて何だよ?
弁護士から内容証明出されたのが恐くって逃げてるんだろ
受け取り拒否なんて恥ずかしいことはやめて堂々と受け取れ。
心配しなくっても、弁護士会からの警告書は次の段階だから。
153名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 20:53:08
>>150は行政書士だろ
ビビリまくりが丸出しだな
154名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 21:01:04
わざわざ郵便局まで取りに行くほどでもないかなだと
ばかかお前は。
行政書士が、内容証明が来たものを放置するのか
そんなことを言ってるから行政書士がばかにされるんだぞ
お前、そんなことを依頼人に言ったら損害賠償もんだぞ
155名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 21:04:07
もう意思表示の効果は発生してるよな。
それを内容も確認せずに「無視」って馬鹿か?こいつ・・
156名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 21:05:42
あれれ、150と同じ内容を書いてるブログがありましたよっと。
http://blogs.dion.ne.jp/macofc/archives/2006-02.html#2898704
157名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 21:10:58
たかがコピペでよく釣れますね
158名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 21:11:04
業務妨害罪の構成要件も知らないくせにバカなことブログで書かないほうがいいと思うけどねー
159名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 21:12:48
>>157
コピペじゃなくて本物の行書ブログなんだけど
160名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 21:14:01
司法崩れの人みたいだけど
このブログこれから注目ですなw
161名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 21:25:24
>その後司法試験勉強をはじめ,1998年1月,行政書士試験に合格(教養1日,行政法1日,その他の法令1日の3日間の勉強)。

三日で行書に受かったのが自慢らしいw
でもわざわざブログで強調するあたり普通の行書らしいDQN臭が漂ってくる。
162名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 22:39:42
行書ってとっても使えない単なるオナニー資格って聞いたことがあるのですが、
これって本当なんでしょうか?
163名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 22:42:39
>>162
楽しい集団オナニーには役に立つよ
164名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 22:44:03
本人次第だろ
165名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:15:07
>>150のプログにコメントがつきました。
有名掲示板2チャンネルで貴職のことが批判されています。
弁護士からの内容証明を受領しないのは、貴職がオロオロして
逃げ回っているから卑怯だとのことです。
そもそも、行政書士法も変な期待を行政書士の方々に与えている
ことになるので罪なはなしです。
平成14年7月施行の行政書士代理権など使い道がありません。
国会議員が行政書士業界に恩を売るのに、適当な法改正をやったが
実効性が無いということでしょう。
Posted by きちがい行書 at February 26, 2006 23:12

http://blogs.dion.ne.jp/macofc/archives/2898704.html?reload=2006-02-26T23:12:09
166名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:19:39
>>165
何てことするんだw
167名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:30:39
おもしろいw
168名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:40:24
司法崩れ行書って弁護士にはコンプレックス持ってるんだろうなw
169名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:48:39
行書が内容証明郵便出せたとしても、訴訟とかはできないわけだから、
いざというときは依頼者は2度手間になるわな。
170名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:59:27
>150
矛盾したカキコだな。
171名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 00:03:32
行○からあつかましさを取ったら何も残らないからなw
172名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 00:06:24
>165
GJ!
173名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 00:18:08
同じ能力の高卒二人に、どちらかの試験を受験させる。
【税理士国家試験】VS【早稲田大学入学試験】

     ↑           ↑
   A 高卒        B  高卒

どちらの試験に合格する事が難易度が高いのか?
高卒を一年間、一日10時間以上勉強させ、競わせた事があるデータを4年前に見た事がある。
(実際に行われた)

【結果】
●税理士試験には税理士試験予備校の専門スタッフが専属家庭教師と
なり高卒に勉強を徹底的に教える。
しかし一日10時間以上勉強したにもかかわらず、
高卒は一年間の勉強では完全合格は無理であった。合格した科目は3科目であった。

●早稲田大学入学試験を目指す高卒には、名門大学専門予備校の家庭教師がつき、
徹底的に勉強を教え込む。その結果、早稲田・明治・同志社など一年間で全て合格。

「早稲田大学入学試験」と「税理士試験」では税理士試験合格の方が遥かに難しい事が
明らかになった。

「行政書士試験」と「亜細亜大学入学試験」も比較したそうである。
結果、行政書士試験の方は不合格だったそうである。
174名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 00:23:27
見て来たような嘘を書くのが、創価学会員。見て来たような嘘を書くのが、創価学会員。
175名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 00:25:47
提供と比べた結果はないのか?
提供のほうがムズイんだろうと思うが・・・・・・・
176名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 00:28:33
読まなければ到達したことにならないと思ってるのが行書クオリティー
177名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 02:21:01
なにやら名誉毀損じみたことを書く奴がいるな
それなりの覚悟はできているんだろうなw
178名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 07:59:07
コメントに本人のコメントがつきました

http://blogs.dion.ne.jp/macofc/archives/2898704.html?reload=2006-02-26T23:12:09
179名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 08:58:51
ここに実務経験者または本職の人はいるのかな?
登録申請済みで、まだ登録は完了してないんだけど、
開業に向けて書籍とかFAXとか買おうと思ってます。
予定してる事務所名(例えば行政書士○○事務所)で領収書もらって、
開業後に経費として会計処理しちゃっていいんですかね?
どっかの実務本ではOKみたいに書いてあったけど。。
180名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 09:11:34
税務署に青色控除の申告しとけ
赤字が繰り越せるように…
181名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 09:25:38
>>180
実務経験無しで開業するので、
1年目から所得税引かれるほど儲けられるとは思ってないんだけど、
何か間違いがあったときに、と思って。(;・∀・)
182名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 10:14:59
>178
無意味なコメントでした。
183名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 10:24:23
ただの通りすがりだが、この人のブログ、アダルトサイトからの不当請求に対して
守りますってタイトルになってるね。法律相談をして手数料を取れば明確に弁護士
法違反なんだが、この人自覚あるのかねぇ。往々にして、司法試験崩れの行書は
非弁に走って逮捕されやすいのだが、行く末が少し心配ではある。
184名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 10:47:21
>そうですか,2ちゃんで取り上げられるとは,私も一人前になったものです(笑)

バカだから取り上げられてるんだけど
バカに付けるクスリはない、ってのは本当らしい
185名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 11:01:14
>>181
間違って2年・3年目で黒字になるかも知れないから
青色控除の申告はしとけよ
今年の赤字を通算できるからな
186名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 11:30:41
>>181
できる限り赤字を出しておいた方がいい
開業3年目だが今年の申告で
かなり持っていかれるので初年度〜の記帳を
いい加減にしていたことが悔やまれる
187名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 13:40:45
>>185
>>186
なるほどー。
それではきちんと領収書もらって、こまめに記帳しておきます。

知人経由の依頼が数件たまってるんだけど、まだ職印が来ない・・・。
188名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 19:30:09
すみませ〜ん

バカに付けるクスリって売ってます?
あれば百本ほどくださ〜い。
189名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 19:34:55
まあ、受かるまでが3日であろうと3ヶ月であろうと所詮行書は行書ナわけで・・・
高卒のパートのおばさんでも持ってるおばさんはいるわけで・・・・
3日で受かった俺は頭がいいんだぞ!って思いっきりアピールしたいんだろうなw
190名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 19:41:37
>>189お前は友達もいない食えない司法書士かベテ公だな。早く廃業するか働きなさい。
191名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 19:57:02
>3日で受かった俺は頭がいいんだぞ!って思いっきりアピールしたいんだろうなw

自○隊の年季明け合格者とはワケが違うんだぞ!っていいたいんだろうなw
だが、世間から見れば行書は行書に過ぎないわけだしw
本当に実力あるやつは3日で受かったとかそういったひけらかしはしないもんだよwww

192名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 19:59:19
バカにはいくら言ってもわからないかも・・・
行政書士の標準はこのくらいのレベルだよ。
       ↓
http://www.nakataawaji.com/     やけに肩書きが多いが

お前らにはとてもムリかも・・・
193名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 20:03:31
行政書士は法律家とか言ってる人いるけど
「行政書士に合格する方法」とか情報商材売ってるやつが多いよね。
本当に法律家ならこんなに情報売ったりする必要ないよねw
こういう情報売ってる=本業は暇で仕事が来ないってことでしょう?
行政書士は結局仕事なんかほとんどないんでしょ?
ましてそんな情報売って行政書士が増えたらただでさえ少ない仕事の競争相手が増えちゃうんだよw
だいたい町役場に勤めてれば簡単に資格がとれちゃうんだからさあw
194名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 20:03:59

キモス
何この肩書きのバーゲンはw
195名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:05:01
悪徳行書の特徴(改定第5版)

@司法書士や税理士には合格できない。
本人もそのあたりを自覚しているらしく、上位資格は受験しない。
そのかわり、脱法行為・悪知恵のほうにアタマを旋廻させる。
脱法行為を行うにあたって良心の呵責など感じてはいない。立小便でもするかのような
気分でやっている。

Aしたがって、業務形態は行書オンリーまたは社労兼業、他に不動産の仲介、
リフォーム、マンション販売、消化器等の販売など何でも屋的に業務展開している。

B事務所はみすぼらしい。そのみすぼらしい事務所には心得のようなものが貼ってある
「誠意」「誠実」「信頼」「まごころ」「信用第一」などなど普段やっていることと
正反対の内容。

C誠意が大切だ、ウソはいけないなどと、至極当然のことを気持ち悪いくらい繰り返す

DHPやプログには、アホ行書のように違法行為をさらすことはない。人権がどうだとか、
社会正義を一身に受け持ってるような超優良なイメージで作られている。

Eハッタリも得意で自己顕示欲が強い。たいして稼いでもいないのに、いかにも稼いで
いるかのように話をする。法律知識で弁護士に負けないなどと豪語する。

F見栄っ張り。周囲に隠れてパソコン教室に通っていたくせに、
いかにも独学でマスターしたかのように、周りに自慢する。

@からFすべて満たすようだと、かなりの確率で悪徳行書だと思ってよい。
196名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:06:40
>>193
言っといてやる
お前のようにマイナス思考だと、何をやってもゼッタイ性交しない。

 お ま え の 人 生 オ シ マ イ
197名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:07:41

   腿  \_  |   _/
         彡彡彡    
        ミミミミ クリトリス
        ノ σ ヽ 尿道   
      / / ゜ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇/ //\\ \         
 ̄ ̄   ( ( 膣  ) ── 小陰唇
       \ \\// /
       ` \/  '
\        *──肛門
 \_____/\_____/
198名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:46:44
>>193
甘ったれ無職人間は黙れ
199名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:48:18
>>193は気持ち悪い
200名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:49:00
公開前から、今年一番の問題作である。
中東問題より由々しきは即ち、この邦題にあるのだ。
ズバリ「シリアナ」、まさしくズバリである。
今年いっぱいはテロとの戦い以上に含み笑いとの戦いが容易に予想される。
私は笑いを抑えられるような器用にはできていないから、いっそう深刻である。
たとえば、駅前の大画面なんかで不運にもこの映画の予告と出くわす。
最後に決め台詞よろしく男の野太い声で「・・・シリアナ」とシメて来られることは想定内であるので、なるべく別のことを考えるようにする。
人の感情は喜怒哀楽。
とにかく自分を喜楽から遠ざけねばならぬ。
モトが深刻な映画なので、テロリストのことなどを怒ってみたり、いやいやブッシュがいけないのだなどなど思ったりしてみる・・・のだが結局「・・・シリアナ」『ぶほっ』、である。
たぶんいくら気張ったとしても無駄であろう。
この問題作は映画館のスタッフにもかなりの重圧を課すことになる。
たとえば、麗しき受付嬢に向って「あのぅ、シリアナを予約してもいいですか?」等とのたまうのはとんだ痴れ者である。
男の受付係に言い放つのは豪の者だ。
「シリアナ=しりあな」となってしかるべき連想ニューロンが腐り切ってしまっているのだから始末のつけようがない。
とりあえず「シリアナでございますね?」と確認しなければならないのだが、返事は「はい」では済まされない。
「はい。シリアナを二人で。」
人数確認を怠った受付嬢に非がある。
だが「二人で。」のシュールさに耐えられるようになるには受付嬢も並々ならぬであろう。
そんな苦難を経て公開日にこぎつけると、スタッフの戦いも新たな局面を向えそうだ。
なにせ問題作である。
あっというまに満席だ。
「シリアナの方は大変人気となってございまして本日は・・・」
「あっ、じゃあナルニアにします!」
・・・これはキツイ。直前のシリアナ大変人気もひどいが、ナルニアでさらに、鍛え抜かれた受付嬢の連想ニューロンはあらぬ方向へ錯綜してしまうことになる。
201名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:51:06
色々な掲示板見て思うのだけど、司法書士とか行政書士はお先真っ暗な話題ばかりだね。
でも、司法書士と行政書士のお先真っ暗度合いを比較するとおもしろい。
司法書士は年収1000万以上いけるかどうかで議論されてる感じがする。
まあ、難しい試験に見合った収入ということになるのでしょう。それが困難だという危機感、失望感のようだね。
行政書士はお先真っ暗というより現時点で真っ暗で、年収200万がやっとってところのようだね。
行政書士なんてもともとたいした苦労もしないで合格できるんだからその程度でいいんじゃないの。
逆に、行政書士で1000万以上稼ごうとか、行政書士で独立しようなんて考えがそもそも間違いだと思う。
202名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:53:38
>>200
これはコピペか?
いずれにしても、大した力作だ。
203名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:53:57
>>198=199
本業で食えてないやつが合格講座や開業講座開いてるのは本当だと思うぞ
204名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:55:37
>>201
容赦なくネガティブ
205名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 22:20:55
大切なのは、将来性のない資格とって努力するより、時代に合ってるかどうかってことだね
206名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 22:47:23
大切なのは、取れるかどうか分からない資格に執着するより、今、自力で生活することだね
207名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 22:50:04
208名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 23:23:49
>>204
行書ってポジティブシンキングじゃなきゃ絶対やっていけないよね。
俺はかなりポジティブなほうだと思うが、さすがに地盤も何もなしで
2度も選挙に出馬しようとは思わないもの。
209名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 04:06:45
相変わらず最底辺の糞資格で盛り上がってるじゃないか
210名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 04:08:48
地価が上がる今こそ、司法書士
211名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 08:09:50
行書は高卒資格だなんていってるが
HPの自己紹介には、ほとんど大卒になってるな
おまけに法学修士までいたりして
212名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 09:31:20

⊂二二/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ イナバウアー!
    |    二二二二⊃\__
   (∀,  ̄)  (       _ `ヽ
    ∨ ̄∨   /  / ̄ ̄  \ \
          /  /        \ \/ /
        / /           \  /
       / /              ー
     / /
   (  /
    ) /
    し′

213名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 09:58:34
>>212
イナバウアーって体を反らせることだと勘違いしてる人が多いけど、
つま先を左右に広げて滑ることを言うんだよね。
体の反りはオマケ程度。
214名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 10:19:18
http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-10008686740.html
平成18年度行政書士試験の客観的なレベル 「国家U種<行政書士試験<国家T種」と予想。

これだと馬鹿じゃとても受からん。
215名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 10:33:31
>>214
これ誰が書いてんの?
ソースが確かなら、国IIを超えるレベルって・・・。
しかも19年度はさらに難易度が上がるとか。('A`)
216名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 10:37:11
テキストがまるでテレビの法律番組を見ているみたいに面白くて、初心者でもすぐ理解できてしまうから、
気がつけば4ヶ月足らずで終わっていました(笑)。
ユーキャンの教材はポイントがしっかり押さえてあって、余計なことは一切省いてある。
なるべく労なくして資格が欲しい方には本当に理想的だと思いますよ。
               新聞折込チラシのユーキャン行政書士講座の記事より
217名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 11:17:58
それで受かればほんとにすごい教材なんだけどな
218名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 11:18:47
こんなところよりこっちの方がよっぽど役に立つ

【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【新装】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134041071/l50
219名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 11:52:39
>>214
>平成17年度行政書士試験合格者には、数多くの国家T種試験合格者が
>含まれていましたが、残念ながら国家U種試験科の受験生や、司法試験科、
>司法書士科の受験生の合格率はかなり低い状態です。

>巷では、司法試験、司法書士との類似点も指摘されていますが、
>司法系の国家試験とは、違う形での難易度上昇を総務省は
>.考えている様子です。
>それこそが、国家上級職公務員試験形式です。

ここがミソだな。
220名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 12:06:31
>>215 ゴミ行書のオナニーでつよ w 
221名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 12:25:20
こんなところよりこっちの方がよっぽど役に立つ。
行書スレは全て削除申請中

【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【新装】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134041071/l50
222名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 15:16:18
下請は、行政書士受験生掲示板の業務掲示板でバルボア等に論破されて居辛くなり、もおたのホームページに出現して司法書士受験生を煽っている。
 下請と同類 ・たまちゃん
       ・暢子
       ・レボリューション 
       ・痴呆書士
223名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 15:29:51
結局だな、あれだ、行書は最下層っていうことだ。
224名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 18:36:53
あと5時間余りで正式に行書だ。
225名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 19:35:01
>>211
結局だな、あれだ、学歴くらいしか他に自慢できるものがないんだなw
高卒でパートに出てる小太りのおばさんとは違うんだぞ!って言いたいんだってw
暇つぶしがてらユーキャンあたりで資格取ったおばさんと一緒にされたくないんだよ。
世間から見ればどっちも同じ合格者なのにね。
226名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 19:43:04
プログで法学修士とか職歴なしのブランク期間のあるやつって、
たぶん司法崩れなんだろうな。

司法崩れで結局行書のみってどんな気分なんだろ?
なんか全財産はたいて宝くじを買い込み一攫千金を夢見たが、
当たったのは下一桁だけだったって感じなのかな?
227名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 19:53:46
すべてを賭けて勝負に出たものの結果は行書のみ
膨大な時間と労力をかけた結果が行書www
小太りのおばさんなんかと同じ。行書は所詮行書でどっちも同じw
それじゃ出身校や合格年度あたりで自慢するくらいしかないよな。
しかし、世間は行書に求めてるものは行書の内容だけで別に出身校とか合格年度とか
には興味ないのにさw
228名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 20:00:31
そういえば、1年半くらい前に酒に酔って強制猥褻だかで捕まった行書いたが、
あれも何年かブランクがあった。やっぱ司法崩れなのかな?
そうだとするなら酒飲んでるうちにやるせない気分になったのかな?
勝負に敗れて、やけのやんぱち俺の青春返せーってな気分にでもなったんだろうな。
で、ついつい・・・・・
229名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 20:36:17
>>225-227

まだ、けなされてる行書はいいよな。
けなしてるヤツなんて、5流大学を留年の末やっと出て、
バカにしている行書試験にも落ち続け、さらに行書試験は難化する。
働くことなんて生来嫌いだし、国家資格なんて雲の上。
お絵かき認定試験幼稚園コースでさえ合格できないと思うと
ヤケクソにもなるよな。
だれか、我々アホニートの気持ちもわかってくれよ。
230名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 20:44:28
>>229は司法試験崩れのなれの果てなの?w
231名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 20:48:26
司法崩れの成れの果てで行書ならまだマシなんじゃないか?
司法崩れや書士崩れの末にニート生活よりは。
232名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 20:51:27
>>230
ズバリ当たったんでカチンときたんだろうな。
そこまで言うのは・・・・
言い過ぎるのもなんだなw
233名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 21:20:48
なんか、行政書士って現代の三百代言ってイメージがあるな。三百代言は資格
も無いのに事件請け負ってその人の人生破滅させたり、金を持ち逃げしたり、
めちゃくちゃだったらしい。その反省からできたのが非弁禁止規定なんだがな。
234名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 21:31:46
プログw
235名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 22:43:28
俺は行書暮らしで満足だ
バカにされようが、けなされようがなんとも無い
無資格ニートの存在に助けられてるがな
236現代の三百代言:2006/02/28(火) 22:45:19
>その後司法試験勉強をはじめ,1998年1月,行政書士試験に合格(教養1日,行政法1日,その他の法令1日の3日間の勉強)。

3日で受かるような資格なんだからたいして勉強なんかしなくとも楽勝さwww
237名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 23:20:14
>>235
自分も同じ。会社員だし。そのうち副業で行書やる。
学歴は早大だし。別に校友のツテとかそんなの使わないけど。
ここらでクダまいてる奴等は一生クダまいてればいい。
誰も相手にしてないから。
238名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 23:24:04
>そのうち副業で行書やる。

そのうち資格そのものがなくなってるかもしれませんぜ、ダンナw
239名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 23:27:17
>>235
自分も同じ。ニートだし。そのうち副業で三百代言やる。
学歴は東大だし。別に校友のツテとかそんなの使わないけど。
ここらでクダまいてる奴等は一生クダまいてればいい。
誰も相手にしてないから。
240名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 08:11:37
うーん
行書試験は、だんだん難しくなってるのは事実だよな
おまけに、今年から試験制度の変更で予想しにくいし
俺ら受験生はどうしたらいいんだ
241名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 08:13:50
うーん
うーーーーーーーん
うんこが固いよぅ
242名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 08:30:22
試験を簡単に汁!
243名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 09:33:35
試験は今でも超簡単だよぅ
244名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 09:43:42
>>243 合格してないのに? w
245名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 12:28:15
しかし行書は本当に人気のある資格だな。うらやましい。みんな、もっと社労士をもりあげてくれ。 頼む。受験生を増やしてくれ。
246名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 12:28:59
コピペを繰り返して荒らしているのは
行政書士業務掲示板に書きこんでる下請という行政書士です。
http://cgi.niji.or.jp/home/daikyo/gsyoshi/bbs4/yybbs4.cgi

下請という行書はこのスレで最高にマヌケなバレ方で自爆しました。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1140405642/l50

>405 :下請 :2006/02/23(木) 18:38:26
>私が言いたいことはここに全部書いてある。
http://www.niji.or.jp/home/daikyo/gsyoshi/

↑自分の名前でマルチコピペして
資格板で朝から晩までマルチコピペしてるのが下請であることもバレました。
247名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 16:14:45
うむ。俺が言いたいことは六法に全部書いてある。
248名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 20:04:22
たった2時間半の試験に受かっただけで弁護士まがいの事やろうなんて
余程ずうずうしい神経の持ち主じゃないとできないよな。
きっと、食品売り場の試食コーナーなんかでも全部平らげた挙句、もっと食わせろ!
お茶も出せ!なんて文句たれてるような連中なんだろうなw
249名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 20:10:26
>>248俺は5年の地獄の司法試験勉強後、本当に行書になってよかったと思うぞ。内容証明、告訴状、示談書、契約書、離婚協議書、遺産分割協議書、成年後見、遺言執行、遺言だけで昨年売り上げ948万だ。ザマーミロ。
250名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 21:27:59
風俗行書も兼業しております新人司法書士どす。私の顧問先のええ店にご案内させていただきますがな。ええ子がオリマスゼ。社長。
251名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 21:36:38
確定申告の時期だな

あらゆる仕事をこなして、17年度売上高は864,500円だ。
無資格、無職のお前らにはこんな大金稼げないだろ?
お前らは確定申告しないんじゃなくて、できないんだよ。
ざまあみろ きゃははははは
252名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 21:38:45
>>251
行政書士の平均年収を超えたじゃないですか。やりましたね。
あなたにはかなわないや。
253名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 21:43:47
風俗行書も兼業しております新人司法書士どす。私の顧問先のええ店にご案内させていただきますがな。ええ子がオリマスゼ。社長。 これからの司法書士は兼業でないとあきまへんな。社長。デヘヘ。

254名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 21:53:17
「加害者天国ニッポン〜交通死・重度後遺症被害者は告発する」より抜粋


○重度後遺症被害者の2次被害の特徴 
 
 重度後遺症被害者の2次被害の特徴は事件に絡む事件屋による被害です。報酬や費
用を請求したりすることは違法であり、新たな損害の発生です。その意味で明らかな2次
被害です。交通事故の解決に関わり報酬や費用を得る人は、事件屋といわれました。あ
る行政書士の場合、紛争解決してアドバイス等で費用を請求したりする事例があるのに驚
きました。100万円以上を支払ったと聞き驚きです。非弁行為として法律違反はもちろん、
詐欺罪に該当します。知識を与えたからいいんだぞ、というのは開き直りにすぎません。
困ってる人が助かるというのもいいわけで違法行為です。弁護士が頼りないので、それに
目をつける人たちが存在します。行政書士やNPOという新たな被害者を食う集団です。個
人であれば違法でも行政書士という資格があったり、NPOであったりすれば、寄付の強制
や費用でごまかせると思っているようです。行政書士が交通事故紛争の報酬を取った
ら違法です。明らかに弁護士法違反です。NPOでも同じです。知識を与えたから、報酬が
発生するわけではありません。同じく違法です。めちゃくちゃな弁護士もいれば、それにつ
けいる人たちもいます。被害者なき解決システムだから2次被害が発生することになって
いるのです。被害者がひたすら被害に遭う日本です

 (中略)

 かつては病院の待合室にいたとされる事件屋さんがネット時代に跋扈しているのです。
NPОや行政書士という看板を出せば、事件屋とは思わせない外観となり、ネットで行き
来しています。明らかにネット時代の事件屋です。

255名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:14:50
「加害者天国ニッポン〜交通死・重度後遺症被害者は告発する」より抜粋 (続き)

 民事紛争事件の解決は弁護士以外が生業とすると、非弁活動として弁護士法違反であ
り、もし報酬や費用を受領すれば、詐欺罪となります。ネットを通じて相談に応じて、自賠
責請求や労災請求をして手数料と称して、被害者から金銭の支払いを受ける行為につい
て、よく相談の事例となります。事故自体の相談よりも、この被害に遭っている人が実に多
いのに驚きます。自賠責報酬2割も支払った例があると、聞き及びます。費用自体をとるこ
とが違法なうえに、びっくりするほど高額な費用を被害者から取っているのです。2次被害
に遭う被害者が多数いるようです。

(中略)

 最近行政書士が交通事故にかかわるHPが非常に多いです。こういう時代ですから今ま
でと異なった分野に進出しようとしているのでしょうが、自分たちの業務が法律に則ったも
のであることをもう一度考えてもらいたいと思います。被害者はこういう人たちに関わりあ
って無駄にしている時間はないのです。訴訟や金銭的解決はあくまでも事故後の一段階
であってその後に長い介護や継続治療を控えて情報収集をしなければならないのです。

256名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:15:42
「加害者天国ニッポン〜交通死・重度後遺症被害者は告発する」より抜粋 (続き)

 民事紛争事件の解決は弁護士以外が生業とすると、非弁活動として弁護士法違反であ
り、もし報酬や費用を受領すれば、詐欺罪となります。ネットを通じて相談に応じて、自賠
責請求や労災請求をして手数料と称して、被害者から金銭の支払いを受ける行為につい
て、よく相談の事例となります。事故自体の相談よりも、この被害に遭っている人が実に多
いのに驚きます。自賠責報酬2割も支払った例があると、聞き及びます。費用自体をとるこ
とが違法なうえに、びっくりするほど高額な費用を被害者から取っているのです。2次被害
に遭う被害者が多数いるようです。

(中略)

 最近行政書士が交通事故にかかわるHPが非常に多いです。こういう時代ですから今ま
でと異なった分野に進出しようとしているのでしょうが、自分たちの業務が法律に則ったも
のであることをもう一度考えてもらいたいと思います。被害者はこういう人たちに関わりあ
って無駄にしている時間はないのです。訴訟や金銭的解決はあくまでも事故後の一段階
であってその後に長い介護や継続治療を控えて情報収集をしなければならないのです。

257名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:29:50
とことんクズだなw
258名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:44:43
>>254-256
俺はこのスレの所有者だが、
このようなレスは禁止だ。
お前はだれだ?
259名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:46:24
>>258
あんたこそ誰だよw
260名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:48:36
>>258
俺か?俺は三百代言士さw
261名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:49:11
>>259
お前が先に名乗れよ
262名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:52:24
お前ら、品位を守れよ
263名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:53:51
ゆるせん
俺は行書を非弁扱いする輩はゆるせん
お前ら自分で死刑になれ
264名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 22:55:28
オレノスレケガスナ
265名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:00:00
>>262
2ちゃん見てると行書ほど品位という言葉が似合わないものは無いなwwwww
266名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:01:50
>>265
なんでだよーーーーーーーーーーー
抗議するぞ コーギ コーギ
267名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:04:47
弁護士だからってエバルナ
裁判官でも検察官でも弁護士でもチンコは1本じゃ
268名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:08:28
3本!!!
269名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:09:51
>>263
非弁扱いってお前は>>254-256を見て何とも思わないのか。
270名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:42:25
>>269
【司法試験】行政書士司法書士は糞【合格者】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1140961123/l50
271名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:01:41
>>269
 お  も  わ  ん >>254-256  は  ガ  セ  ネ  タ
272名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:06:56
273名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:16:22
>>269
何か思ってるようじゃ行書なんか勤まらないんじゃないのwwwwwwwwww
274名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 07:16:34
>>272
そのサイトは、事件屋に注意といいながら、自分のところへ誘導して報酬をとる事件屋って
考えられないのか?
275名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 07:23:01
>>272
そのサイトは被害者意識マンマンの偏ったところが見られる
以下の発言であきらかだ

公判起訴を嫌がる副検事 公判事件に熱意が無い副検事 捜査に熱意が無い副検事
276名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 07:38:10
というか、そんな下らない記事を探す暇があるなら司法書士試験の勉強しろよ。
親のスネかじって勉強もしないでアホか?
277名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 08:14:41
親のスネかじりか
俺は彼女に第三のスネをかじられてるがな
278名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 19:05:49
スレタイが

【行政書士は】バカしか受けん【低脳集団】

に見えた
279名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 19:10:14
行書は所詮、入門資格だからな。
280名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 20:21:58
約1名、粘着 ア フ ォ がいるから何も書く気がしねえな。
>>279とは言わないが。
281名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 20:23:30
しっかりかいてるじゃんwwwwwww
282名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 20:58:40
今年の行書試験は合格率1.8パーぐらいだろ
試験センターは2.5パーぐらいにするために
下駄をはかせるのじゃないかな
わざと没問を出したりして
283名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 21:08:45
 合格率に誤魔化されるな。そもそも、行書受けようとする母集団の知的レベルが低いからな。
 おまけに、問題も糞だ。
 
 
284名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:14:33
みなさ〜ん
>>283の言うことなんて信用したらダメですよーーー
>>283は他人の知的レベルなんて言えるようなヤツじゃないですよ〜
煽って不合格の仲間を増やしたいだけの糞なんです
285名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:41:14
 行書受験生と勘違いされては困る。
 今年、司法書士試験の息抜きに受けたら受かったよ(たった3ヶ月で)。
 それと、ユーキャンのCMで「宅建・行政書士」って織田裕二に連呼されるのて非常に恥ずかしさを感じてるのはおれだけかな?
 早くCM止めてくれ。
 
 受かっても恥ずかしくて人に言えない行政書士資格って存在価値あるのかね〜。
 
286名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:00:40
285 うそこけのはったり。 行書落ち。 ばか!
287名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:02:20
285
おまい  合格証の体裁言え!  言えまいw
288名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:05:46
●食えない(司法書士)将来不安●10 だれか立てて。
A:弁護士増えると一番コストパフォーマンスが低い資格だと思うんだけど。
B:とにかく、登記がダメならクレサラだ。

A:弁護士法人の広告がすごくなってどうにもならん。
B:司法書士がピンチになれば弁護士と統合されるはずだ。

A:弁護士が増えれば政治力で負けていくのは目に見えてる。
B:行政書士に商業登記が開放先送り!既得権益ばんざぁ〜い!

A:若手司法書士は講師しながら簡裁代理とったと思えばロースクールへ。
B:サービス残業させられた補助者時代の本職を告訴して顧客を奪えばいい。

A:定款作成は弁護士か行政書士だけの業務だから、電子定款が作れない。
B:登記所は形式審査しかしないから違法でも受理される。

A:登記所・銀行支店統廃合、郵送・電子申請開始。つぎは登記事務の民営化。
B:労働・家事事件も遺言・契約相談も法テラスの相談は全部司法書士が受任。

1スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1123252307/
2スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129188080/
3スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129974480/
4スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130994125/
5スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132463262/
6スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134150862/
7スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135699243/
8スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138500036/
9スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1140072522/
289名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:06:49
合格証の下から2番目の行には何が載ってる。 言えまい。 ww
290名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:08:31
>>289
非弁に走ってはイケマセンヨって書いてあるよw
291名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:11:02
290 苦しいねww
292名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:21:22
>>290
行書の生活が?
293名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:30:45
289
竹中大臣
294名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:31:57
平成18年度行政書士試験
問41
次の文を意味の通るように区切りなさい
バイオマンこーんスナック
295名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:39:26
行書ってDQNと変な親父しかいねーのか。
お前らパチンコ大好きだろ。
296名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:46:19
行書なら競輪や競馬も大好きなんじゃないのかなw
297名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 09:56:33
292  また行書受けるんか。 必死になってw
298名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 00:42:13
http://www.gyosei.or.jp/news/shihoushien.html
本内容は法務省における日本司法支援センター「法テラス」の案内です。
日本行政書士会連合会は、「法テラス」の運営に積極的に協力していきます。

法テラスは,法的トラブルに応じた最も適切な機関・団体の情報を無料で提供します。
法テラスは,国,地方公共団体,各種相談機関,弁護士,司法書士,弁理士,行政書士等の各種士業団体,
犯罪被害者支援団体等と連携・協力し,相談者に最も適切な機関・団体の情報を
無料で提供します。


299名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 09:20:03
神様

ここにいるニートどもをあなたにささげます。
煮るなり焼くなり、ご自由にしてください。
300名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 16:22:33
ADR参入で多士業の輪に入れなかった行書、哀れなり。
301名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 17:05:31
       。_ ∠ヽo
       |'´/\o_|\
       /\o_| /∩
     /\o_| / ̄ ヽ/   
     o_| , ./゚w゚)ノハヾ^、  
     \/ ´Wリ(i!゚ ヮ゚ノv'` < ちゃんと勉強しろよ
       |_, ─'''U''''''''─]i,、 _ _  
     /             \
    /      \       /   i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_ _________ノ

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/| パタン
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /             \
    /    /        \  i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_ _________ノ
302名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 18:10:43
お前等カバチタレ見て目指したんだろ。
フジTVとLECに踊らされやがって。

 ふんで「踊る大捜査線」見て警察通を自称する。 まさに踊らされてるな。
バカはスピンコントロールに引っ掛かる。 一生やってろ。

お前等これからはマン管だぞ。 マンコ管理士。疲れきった世の女性を
至極幸せの絶頂に迎える国家資格だ。 近年需要が急増している。
303名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 18:52:38
不合格者の>>302はババアのまんこでも管理してろ
行政書士は、若い依頼女性のまんこを管理をするから。
304名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 08:45:20
>302
その一発ネタのためだけにとってみるのも面白そうやね。
305名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 11:54:03
閻魔様

低脳の>>300をあなたにささげます。
腐った脳ミソに質の悪い肉ですが、我慢してお召し上がりください。
306名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 12:31:14
本当のことを言われた低脳どもは、書き込む気力もうせたか
307名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:23:40
おい! ばか!

おまえのことだよ そう、お前のこと
308バルボア:2006/03/05(日) 16:33:06
ADR参入で多士業の輪に入れなかった行書、哀れなり。
309名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:42:38
糞にもならんADR!
310税理士:2006/03/05(日) 17:17:30
>>308こら。俺らを敵に回すなよ。このクソ登記屋が。登記の仕事は新人に回すぞ。
311不動産鑑定士 :2006/03/05(日) 17:23:09
>>308俺らに対するあてつけか?このくず登記屋が。
312名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:34:46
おい! ばか!

おまえのことだよ>>308 そう、お前のこと
313名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 20:46:14
314バルボア:2006/03/05(日) 21:12:35
 そう、おまえら違法行書に対する当て付けだよ。
 そういうおまえらは、くず代書。
315バルボア:2006/03/05(日) 21:13:52
行書は運転免許書き換え代書でもしてろ。
316名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 21:24:40
>>313この司法書士はバルボアだな。
317名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 21:33:16
↑エイ鳥アンはどこよ?
318バルボア:2006/03/05(日) 21:50:12
エイドリアンー。
319名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 23:24:26
お前等の外見ってこんな感じ?

                          ______
                         /::::::::::::::::::::::::::\
      /~ ̄ ̄ ̄ ̄.\         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /          .\        |_|_|_|_|_|_|_|   〜。
    (  人,,_____,,入  )       /     \,, ,,/   ヽ  〜
    | ミ./  -◎─◎- ヽミ |    ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)  〜。
    ( 6.     (_   _)    ∂)      (∴∴  ( o o ) ∵∴)  〜。 モワ
    ヽ ∴ )  3  ( ∴ ノ        <∵∵   3  ∵∵ >   〜
      ヽ、   ,___,.   .,,ノ           ゝ    ,_,    ノ    〜
        ヽ.______.ノ            ヽ,_______ ノ   〜。
       /      \           /       \     〜
      ⊂  )     ノ\,_つ       ⊂.  )    ノ\,_つ   〜。
        / __  <             / __  <       〜 モワ
      /  '´  'ヽ ) グッ        /  '´  'ヽ ) グッ   〜。
    ∠/      ノノ          ∠/      ノノ     〜
    俺達は健在だ!!           頑張るぜ!!!


320名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 18:36:18
行政書士ってこんな感じ

   彡川珍米三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ プゥ〜ン
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))   俺は町の法律家を目指し
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ     行政書士を取ったんだ!
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЭ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.
    (__)))))_)))))
321名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 18:44:24
>>303

 じゃ、資格取得の動機はなんだ? 

>>310

 お前等ごときが登記のシゴトを取るだと? 妄想はオナヌだけにしておけ。
地目変更は土地家屋調査士、風営法の許可等は司法書士、建築確認は建築士
お前等の出来る事は何にも無い。 カバチタレ読んで、妄想でオナヌこいてろ!
322名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 19:39:09
行書開業してローに通ってる人っています?
323名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 19:40:22
で、三振アウトで元の木阿弥行書ってかw
324名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 20:28:01
この資格の取得を考えている方の中には、試験の合格率があまりにも低いことに恐怖し、
夜も眠れぬ日々が続いている人も結構多いのではないかと思う。
しか〜し、恐れる必要はまったく無いのであ〜るっ!(←ココだけ丹波哲郎ふう)
なぜなら、受験者の母集団のレベルがメチャクチャ低いからだ。

具体的に言うならば、算数もロクにできない奴とか、Fランク大学の商学部出、
昼間から酒ばっか飲んでるアル中、中卒レベルの学力もアブナイヤツ。
行政書士試験の資格商法詐欺に騙されるような奴、それどころか、
日本語の読解力すらロクにないようなやつがウジャウジャ受験しているのだ!
まさに落ちこぼれの総合見本市。
こんな輩は、そもそも行書以前に、まず小学校レベルの学力を取得すべきであろう。
以上ざっと例を挙げてみたが、はっきり言ってマトモな受験者は一割にも満たないと
思ってよい。

よって、実質的な合格率は、実際のデータの数字の桁を2つずらすのが適当となろう。
例えば、2.6パーセントならば実質は260パーセントである、といったようにだ。
つまりこの場合は人間としてマトモでありさえすれば誰でも受かるということだな。
逆に言えばこの試験に落ちることが、それはすなわち即座に人間失格を意味するという
こと。

文章が多少長くなってしまったが、要するにオレが言いたいのはこんな資格ごとき簡単
であるということである。
オレは心の底から願っている。
今この文章をお読みの方々全員が、次回の試験で見事栄冠を手中に収められんことを。


325名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 20:30:44
>>322
いるけど択一落ちベテの遥か下の実力しかないよ
326名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 23:02:22
行書開業→ロー→三振アウト→元の木阿弥で行書→人生オワタ\(^o^)/って感じかな?
327名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 23:10:54
>>326
行書の大半はそのコースだと思われwww
328名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 23:12:43
で、お前らはそのコースにも乗れないチンカスなんだな?
329名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 23:42:19
>>326
むしろ卒業できるかもあやしいよ
前期でいくつか単位落としてたみたいだし、後期もそんな感じなら留年
330名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 23:45:49
行書だもの行書w
331名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 00:00:25
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

相変わらず最底辺のクソ資格で盛り上がってるじゃないか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 00:12:25
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
連帯保証人の一人に対する履行の請求は
主たる債務者に影響「?」
333名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 07:23:32
試験レベル、受験者レベルの低さ
行書=社労

2ちゃんで「難関だよ」と必死度合いも
行書=社労
334名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 10:48:43
もう行政書士さんが法律家だったら、宅建は実務法務の最高峰と自負しちゃいますよ!

だって、民法.法令制限.宅建業法と〔法〕がつく科目があるんですから。
商法?シラネ!憲法?ワカンネ!刑法?捕まりたくネ!民法?マンドクセ!
335名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 23:22:06
お前等が行政書士を目指した動機を教えてくれ!
336名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 00:19:36
>【行政書士】バカには受からん【低脳ども】

バカもなにも大半が高卒とかせいぜい3竜大学卒なんだろ?
337名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 00:24:35
持ち主の頭の悪さがPCに伝染することもあるんだなw
338名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 00:29:30
ねぇ、三百代言ってどういう意味でどういったことをする人たちだったの?
339名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 00:38:51
行政書士志望者ってのは検索することもできないほど低脳なのか
340名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 03:32:23
オレ偏差値60強の法学部卒なんだけど、
1回で行書取れるのかな?
取れるなら気合で半年勉強するけど。
ちなみに大学のゼミは商法でした。
大学時代に受ければよかったと後悔中。
341名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 07:57:40
悪いことは言わない。
国家資格取得なんてツマランからやめとけ。
342名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 08:51:23
ここは行書落ちてる香具師の吹き溜まりスレでつか?
343名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 09:52:49
>>340
法令分野は出身学部に関係無く、ある程度勉強すれば誰でもボーダー越える。
問題は教養だよ。

そんな俺は開業8日目。
実務経験ゼロだが、現在の収入は12万ちょい。
隙間産業は美味いな。
344名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 22:46:20
そんなに儲かるのかよ。
345名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 23:33:37
>>343

 妄想が大分進行してるな。 一度精神科行って簡易精神鑑定受けて来い。
話はそれからだ。
346名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 01:01:42
☆姉妹スレ☆

司法板屈指の1週間で3スレ突破。次々に逮捕される非弁行政書士に非難が殺到中。
弁護士会が乗り出して犯罪の温床「法務事務所」の名称規制を検討か?

【犯罪】行政書士等の非弁活動を告発する★3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141817919/l50
347名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 09:52:57
>>345
アンカーがおかしいし、意味の無いスペースが理解不能。
348名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:11:56
なんで最底辺のクソ資格なのに、2.6%しか合格できないんだ?
誰か教えてくり
349名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:13:02
だから何回も言ってるだろ、母集団だって
350名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:16:29
>>348
最底辺の糞資格が、何故合格率2.6%なのか教えてあげるよ。
意図的に合格率下げてるかだよ。今まで散々馬鹿にされてきた資格だから、
行書会が怒ったんだよ。
まあ、いくら合格率下げようが、ぜんぜん意味のないことなんだが。
この資格はもともと、ある政治家が都合よく作った資格だからな。


351名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:20:57
「部落・チョン・行書・層化」←同じ仲間
352名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:45:06
>>351

 人種差別はいけないぞ。 人権版でやれ。
353名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:48:40
チョンてなに?
354名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 00:06:55
みんな目さませよ。現実見ろよ!現実をよ〜

最低辺人生からの脱却!

行政書士をとるべきだ!

あなたに明るい未来を!
355名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 00:12:28
ウルセー馬鹿
356名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 00:12:53
主婦や自営業者が趣味でやるぶんには凄くいい仕事だと思う。
357名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 12:03:52
糞資格
358名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 12:07:48
書士ベテがストレスから行書煽りする気持ちもわからないわけではない。

司法浪人はしょうがないなと比較的暖かく世間も見ているが
司法書士浪人ではなー。
7ヶ月で合格できる試験では理解してくれないよ。w
359名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 12:18:30
3月.4月の木の芽時に狂う輩が増えてくるのは常です。

360名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 12:20:32
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ 行  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ 書 │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ め │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  !   │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
361名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 15:40:21
>>359
資格板常駐行書は年中発狂している罠
362名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 16:28:58
確かに行書は最底辺の入門資格と呼ばれていた数年前よりは多少難しくなったが
それに乗じて馬鹿でも受かった時代のカスどもが調子に乗ってるのかと思うと
吐き気がするよな。
363名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:17:25
>>340
行書に偏差値は関係ないだろ。もともとFランクレベルの大学でも受かる資格なんだから
364名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:34:10
執拗に行書を煽るベテの実態】

20代、30代前後のベテはその、ほとんどが親に食わしてもらってるパターンが多い。
自宅に引き篭もる場合が多く、HPなどで行書の情報を収集するのを趣味としている。
実態はニートと変わらないが難関資格を「目指す」ことを唯一のプライドとしている。
もちろん、行書は未取得。
やることがないのでマメに行書のブログもチェック。そして批判するのが日課。
肝心の「勉強」の方ではあるが、非常に少ない。またはゼロ。合格には程遠いレベルで、親の収入が唯一の命綱。
勉強もせず、自分の人生に悲観するものの、お特異の「夢想」に走り、朝から2ちゃんで「行政書士叩き」
当初は司法試験を目指していたが、能力のなさで挫折。次に目をつけたのが司法書士。
しかしこれも徹底的に打ちのめされ惨敗。何とか合格しようとした行政書士も不合格。
そして、この資格で開業できるはずがないと自分に言い聞かせる。全く将来の目処がたたず途方にくれる毎日。
おまけに将来においても合格は絶望的で自暴自棄になる。
最近では、成功している行政書士に悪戯メールを送りつけたい衝動にかられている


365名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:41:26
【行政書士の裁判手続支援】 は弁護士法違反(懲役2年)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000237-mailo-l33
事件・事故:非弁活動の行政書士を起訴 /岡山
 岡山地検は6日、倉敷市美和2、行政書士、尾上博信容疑者(30)と、尾上容疑者の
元事務所職員、池田省三容疑者(57)=同市真備町辻田=を弁護士法違反(非弁活動)
の罪で岡山地裁に起訴した。起訴状によると、2人は昨年1月中旬〜5月中旬、同市内の
男性(36)ら2人に対し、自己破産や特定調停の申立書を裁判所に提出する手続きを教
えた報酬として、計10万6000円を受け取った。また、地検は同日、同法違反容疑で
逮捕されていた、尾上被告の元事務所職員の女性(30)を処分保留で釈放した。
3月7日朝刊
(毎日新聞) - 3月7日16時2分更新
366名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:44:06
↑ 行政書士の実態

                         /::::::::::::::::::::::::::\
      /~ ̄ ̄ ̄ ̄.\         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /          .\        |_|_|_|_|_|_|_|   〜。
    (  人,,_____,,入  )       /     \,, ,,/   ヽ  〜
    | ミ./  -◎─◎- ヽミ |    ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)  〜。
    ( 6.     (_   _)    ∂)      (∴∴  ( o o ) ∵∴)  〜。 モワ
    ヽ ∴ )  3  ( ∴ ノ        <∵∵   3  ∵∵ >   〜
      ヽ、   ,___,.   .,,ノ           ゝ    ,_,    ノ    〜
        ヽ.______.ノ            ヽ,_______ ノ   〜。
       /      \           /       \     〜
      ⊂  )     ノ\,_つ       ⊂.  )    ノ\,_つ   〜。
        / __  <             / __  <       〜 モワ
      /  '´  'ヽ ) グッ        /  '´  'ヽ ) グッ   〜。
    ∠/      ノノ          ∠/      ノノ     〜
    俺達は健在だ!!           頑張るぜ!!!
367名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:45:14
受からないバカが騒いでますねw
368名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:46:26
糞LEC大生でも受かる
369名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 23:12:59
しつも〜ん。
基本的なことで恐縮ですが、行政書士って何で2chでこんな人気なんですか?
370名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 23:19:07
>>369
行書受験生が24時間2chしてるからwwwwwwww
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|   
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''
371名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 23:25:40
相変わらず最底辺のクソ資格で盛り上がってるじゃないかw
372名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 23:30:05
行書は上目指さないんですか?

いやいや他の資格の仕事欲しがるんじゃなくて・・・・
373名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 23:36:16
俺は去年の試験の行政書士に合格して、早速、彼女に報告すると、
彼女から「行政書士??あの使えない資格で有名な??」といきなり言われた。
俺はカチンときて「使えるぞ!」と言うと、彼女は「今ネットでいろいろ見てるんだけど、
司法書士って難しいんだって?平均年収すごいね。この際、最低でも司法書士になりなよ!行政書士じゃ友達にも言えないじゃん」と
真面目に言われた。
俺は愛知大学4年。彼女は俺より2つ年上で名古屋学院大学卒で今は公務員。
なんか馬鹿にされているような感じで気分が悪い。
これマジな話。やっぱり司法書士でも目指すかな。
374名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 23:45:05
マジメな話、今年の公務員試験でも受けてろ
375名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:08:09
行政書士は使いこなせると、凄い収入になるんだよ。

でも使いこなせる人間が0,1%未満だから。

とにかく行政書士まんせ〜
376名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:16:46
>>369

 カバチタレ見て、こんなシゴトが出来ると錯覚して町の法律家を自称してる
キモイやつ等。

 質問:意思表示の表意者のした意思表示に、重過失ある場合、当該表意者は
錯誤無効を主張できるか否か。 

 カバチタレ見て行政書士になった皆さん、どうですか?

377名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:21:00
出来るよ。相手が悪意ならね。

  BY 行政書士本職
378名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:27:00
使いこなす??
そりゃあ資格持ってても使えなきゃダメだけど


使いこなせないのが大多数だったら、使えない資格って事だわなぁ〜
379名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:28:28
使えない資格を使いこなしてこそ
男だろ!!行書まんせ〜〜〜〜〜
380名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:31:09
重過失がある事は相手方が立証責任があるから、当然裁判上錯誤無効自体は、主張できるわな。
             


      BY        行政書士本職
381名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:33:34
sekaino

shuusinnde

gyoushoto

sakebu!!!!
382名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:37:29
【行政書士の裁判手続支援】 は弁護士法違反(懲役2年)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000237-mailo-l33
事件・事故:非弁活動の行政書士を起訴 /岡山
 岡山地検は6日、倉敷市美和2、行政書士、尾上博信容疑者(30)と、尾上容疑者の
元事務所職員、池田省三容疑者(57)=同市真備町辻田=を弁護士法違反(非弁活動)
の罪で岡山地裁に起訴した。起訴状によると、2人は昨年1月中旬〜5月中旬、同市内の
男性(36)ら2人に対し、自己破産や特定調停の申立書を裁判所に提出する手続きを教
えた報酬として、計10万6000円を受け取った。また、地検は同日、同法違反容疑で
逮捕されていた、尾上被告の元事務所職員の女性(30)を処分保留で釈放した。
3月7日朝刊
(毎日新聞) - 3月7日16時2分更新
383名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:44:46
>尾上被告の元事務所職員の女性(30)を処分保留で釈放した。

事務員ってくらいだから法律とかロクに知らなかったんだろうな。
カバチの影響で自分はいいことをしてるつもりだったんじゃないのか?
しかしだ、実際は非弁で逮捕。何で逮捕されるんだ?こんなはずでは・・
って思ったんじゃないのか?ある意味これも行書の被害者だよな。
384名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:52:42
相手の善意悪意に関係なく主張できないんじゃないの?

            BY ペーパー行書
385名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:53:22
ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと・・・
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

こんなメッセージが隠されていたとは・・・
386名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:00:35
急にぎゃーとか叫ぶ奴だろ。
387名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:00:49
>>385
あんた氏んでいいよ
388名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:01:39
法律相談をするとだめなのか?
手続きを教えるとダメなのか?
どっちもダメなのか?
389名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:10:10
385=行書だな
こういうことやるのって行書くらいのものさw
390名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:12:48
>>382
法律相談も手続サポートもダメ(違法)
391名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:45:15
近所で年金相談とか書いてる行書いたぞ。
392名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:51:47
「非弁の行政書士ら2人を逮捕 弁護士法違反で大阪地検(共同通信)」

 無資格で報酬目当てに損害賠償請求の法律事務を行ったとして、大阪地検特捜部
は2日、弁護士法違反の疑いで兵庫県川西市の行政書士、兎沢優容疑者(56)=大
阪行政書士会淀川支部所属=と大阪市淀川区の会社員右田孝宣容疑者(29)を逮
捕した。

 調べでは、兎沢容疑者は大阪市淀川区の信用調査会社の支配人を務める右田容
疑者と共謀。同社とのフランチャイズ契約で依頼者の紹介を受け、昨年12月、別の
信用調査業者の調査が不十分と訴える女性に頼まれ、弁護士資格がないのに業者
に電話をかけて損害賠償請求について交渉。

 さらに今年1月、元従業員の横領・背任事件を抱える会社の依頼を受け、元従業員
らに対する損害賠償請求の交渉をした疑い。2人は容疑を認めているという。
 大阪弁護士会が今年5月、交通事故の被害者から依頼を受け、加害者との示談交
渉などの法律業務を行い、100万円の報酬を得たなどとして、兎沢容疑者を大阪地検
に告発していた。
393名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:09:53
でも、法律相談も手続サポートもやってるって現実あんだよなぁ。
そばの市役所でも堂々と法律相談を月2回やっているもんなぁ。
無償だからOKってつもりかもしれんが・・・
ちなみに弁護士法が非弁行為を禁止する趣旨はいい加減な知識振り回して依頼者に不利益を与えることを事前に防止すること。
で、少なくとも現状では行政書士もいい加減な知識しかもってないって判断されている。特認がある限りこういった評価も仕方ない気がするがな。
と考えれば本人の名前でやれば何をやってもいいとか言いだす奴は?ってなふうに思うわけだ。
他の士業の人間からすれば。
いい加減、本人名義ならOKとか、相談部分では報酬とっていないからOKとか幼稚な議論振り回す奴がいなくなることを祈っている。
いつ来ても周期的にこういった話題でている。ADRん時には行書会の偉いさんが堂々と違法実績を訴えていたのには閉口した。
行政書士の地位向上訴えてもそりゃ無理やで。
だいたい行政書士以外の士業間ではほとんど争いない、ってこと理解しているかな?
なんでもかんでも他の士業と喧嘩すりゃいいってもんでもないだろ?
394名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:05:28
395名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:40:22
>>393
>行書会の偉いさんが堂々と違法実績を訴えていた
そんなことをする職業は行政書士ぐらいじゃないかな

>行政書士以外の士業間ではほとんど争いない
弁護士、税理士、司法書士、弁理士と喧嘩している行政書士は
士業の中でも非常に特殊な存在だということだね
396名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 01:19:07
法律の相談を全くしないならいったい行書って何してんだ?
397名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 09:18:53
非弁行為。逮捕者続出中。
398名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 09:28:21
自分にレスするの流行ってるみたいだね。w
399名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 09:30:40
飲酒検知逃れようと警官に水かけた司法書士逮捕(岐阜)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141557396/
400名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 09:55:25
法律の相談とかいうけどさ、
法律相談に答えれるだけの能力が行書にあるのか不思議。
オレ去年合格したわけで、自分のとった資格を貶したくないんだけど
あの程度の民法や商法試験パスしたぐらいで法律相談なんて
無理なんでねーの?

あと、○○法務事務所とか
ホムペのURLにlawyerとかsolicitorなんて文字をいれてみたりとか。
そのくせ、このホームページを信用して損害だしてもこっちの責任じゃない
みたいなことを細かい字でページの一番下に書いてたりするし。
見ていて痛々しいつーのか、
行書のなり手をこれ以上増やさないようにするために
わざと痛々しいことやってるのかと思ってしまう。
401名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 15:40:46
今日登録の申請に行ってきた。
矢野さんかわええ (;´Д`)ハァハァ
402名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 19:15:08
>>401
登録免許税乙
403名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 21:24:02
行書の能力とは関係なくそれ系の仕事やってたとかの知識でやってんじゃね?
404名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:59:25
DEX WEBの法律相談の所で行政書士に法律相談して嘘教えられたって人がいた。
不動産の登記を移転する方法を聞いたんだけど、固定資産評価証明があれば移転登記可能、ってなふうに教えた貰ったらしい。
おかしいと思ってその後司法書士に聞いて事なきをえたみたいだけど・・・
うちのそばの市役所でも行政書士による法律相談やってるけど仮にこんなんばっかりだとするとどうか、と思うな。
弁護士法72条に噛み付く前にすることあるだろ。
405名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:03:01
もともと多かったのは行書なくてもコンサルで喰っていけていた人が肩書きを付けるために行書を取るってパターン。
他には違法な示談屋が隠れ蓑にするために取るとか。
だから資格を取らなくても喰っていける人が取ることによってさらに上を目指す、ってな資格なんだよな。
その資格を取れば喰っていけるっていう資格ではそもそもないと思う。
許認可に特化してその分野で確固たる地位を気づいていたら違っていたんだろうけど(司法書士の登記みたいに)
406名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:11:23
行書のズサンな仕事ぶりは、案外他士業のプラスになって居る面もあるんだよね
犬が、拾った犬→買った犬→貰った犬の順に飼いやすいのと同様
客も、泣き付いて来た客→紹介された客→営業に行った客の順に扱いやすい
まあ、客の身になりゃたまらんだろうが…
そもそも行書に法律相談している時点でry
407名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:46:49
職務上請求書を闇市場で売りさばく為に行書登録する公務員OBもいるくらいだからな。
408名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:55:22
>>407
何百万人もいるんだからそういう奴がいても不思議じゃないな
409名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:37:48
定款作成は、結局、条件はあるにせよ戦前から司法書士の業務であったことが
確認された。

行政書士会は29年回答を不当に悪用しあたかも行政書士の業務であるかのように
偽装してきたことが判明した。
定款作成はそもそも行政書士の業務ではなかったのだ。
410名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:46:00
職務請求書の売買は一時期結構問題なったな。
今じゃ番号とか控えられているから一発でばれるけどな。
この間司法書士の資格外したんだけど会員証は回収しないのに職務請求書は回収していた位だ。
411名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:50:25
>>410
懲戒かよ!ダッセー
412名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 01:14:09
俺なんてバッチも回収されましたよw
あれ俺が金払って買ったんだけど・・・
せめて金払って買い戻せよ、愛○司○書士会さんよ〜
413名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 01:17:24
>>411
ローに行ったんでそ
414名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 06:15:41
俺もバッジは回収された。
ちなみに大阪司法書士会。
あれ買取のはずだったのに・・・
紛失したといってこっそり持っておいたら良かった。
にもかかわらず会員証はそのままなのが片手落ちというかなんというか。
あとローじゃなくて司法研修所に行くから外すことになった。
入所の添付書類に廃業証明付ける必要があったんでやむなく。
本当はこっそりと残しておこうと思ったんだけどな。
っていうか人のこととやかく詮索するの止めろよ。
あとできれば弁護士とか行政書士の場合なんかも止めるときにバッジ返還するのか知りたいところだが。
この板にはそういう経験した人おらんのかな?
415名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 08:55:04
>>414
司法書士と司法試験はやっぱり全然違うレベルだった?
416名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 09:16:52
>>414
つい最近行書登録したけど、
徽章は建前上レンタルということになるらしいので、
退会時は要返却だそうです。
純銀って書いてあるのに金メッキ。('A`)
417名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 17:36:59
調査士兼司法書士の事務所に補助者として働いていた時代には、
補助者用の徽章があった。1回も使わなかったけどね。
418名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 00:07:27
司法書士のバッジはプラチナって書いてあったなぁ。
地味だしほとんど付けなかったけど。
補助者用の徽章はそもそもどんなものかしらんかったりする。
俺が補助者やってたころは補助者登録しないのがむしろ普通だったし。
しかし行政書士はレンタルか、金額はどのくらいだった?
司法書士は2万位だったと思うけど(あんまり思いだせん)。
あと純銀より金メッキの方が目立っていいと思うけど。
あんなの目立ってなんぼでしょ。
419名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 00:08:28
今日も帰りはPM11時。 売上げが低いにもかかわらず、帰りが遅い毎日。我々の世界も価格破壊が起こってる。報酬規定撤廃されて以降、大変だ。
http://shihoushosi.at.webry.info/200510/article_4.html

今回の銀行合併と司法書士の関係について
http://shihoushosi.at.webry.info/200601/article_3.html

最近ふと一息つくとき、私の仕事はなんだろうと急にむなしくなることがある。銀行・不動産業者に頭が上がらぬ登記事務所だからであろう。
http://shihoushosi.at.webry.info/200512/article_1.html

ある資格予備校のパンフレットの資格案内で司法書士の平均年収が弁護士より100万円多い1400万円であったことから、何なんだこの資格、獲るべしと思ってから約10年の月日が流れた。

今、その資格で飯喰ってる訳なのだが、とてもじゃないけど1400万円はないしその半分すらない。
http://shihoushosi.at.webry.info/200601/article_12.html
420名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 00:15:16
司法書士と司法試験のレベル差・・・
これ書くと叩かれるんだよな。
この書士ベテが!!みたいな感じで。
簡単に結論だけ書かせて貰うと司法試験の方が圧倒的に俺にとっては難しかった。
書士合格してすぐの頃は司法試験の択一民法を全く勉強しないで解いて余裕だったんで司法試験なんて楽勝、って思っていたけど大間違いだった。
書士合格しても択一は刑法が全く手がでないし、論述は書士が一番真剣にやっていた民法ですら・・・
(個人的には択一は民法が一番やさしくて(これはほぼ異論なし)、論述は民法が一番難しい気がする)
ってな感じかな。
逆のこという人もいるみたいなんで参考程度ですけどね。
421416:2006/03/18(土) 07:15:28
>>418
領収書、事件簿、職印などの消耗品と一緒に請求されたので
徽章単体の価格は不明ですが、費目としては消耗品が2万円でした。
司法書士の補助者の徽章は、紺色ベースで白文字で「司」って書いてあったような。
私もいただいた初日に付けたくらいで、あとはIDカードを首から下げてただけなので
記憶が曖昧・・・。
個人情報保護法が施行されてからは、職務上請求書を補助者が使う場合は
窓口で補助者証の提示を求められるようになったで、
最近は補助者登録がデフォかもしれませんね。
実際、私も毎日のように通って窓口の人と仲良くなってからも
IDカードを提示してました。

先日、だっさい私服で車庫証明の書類の受け取りと申請に行って
昨日スーツに徽章付けて車庫証明を受け取りに行ったら
同じ窓口の人だったのに対応が全然違いました。(;・∀・)
422名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 13:23:18
中々消えません 行政書士>弁護士 確定 保存はお早めに!!!!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1141222627/l50

保存方法、上記アドレスをクリックか若しくは複写して、ブラウザのアドレス欄に
貼り付け、ゴー、

画面が表示されたら、投稿欄の左下の 全部読む をクリック、ブラウザのファイルをクリック
 名前を付けて保存 をクリック 保存画面でOKをクリック

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1141222627/l50

423名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 16:58:13
司法試験受験生のくせに、行政書士試験にすら落っこちる馬鹿って
いるんだな〜。行書にすら落ちた勘違い司法試験受験生が、必死に
行書を叩こうとする姿がなかなか涙を誘うw
一度ご覧よ。

【非弁】行政書士等の非弁犯罪を告発する★5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1142475620/l50
424名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 17:10:06
嫌です。士んでください
425名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 22:23:48
age
426名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 22:52:01
みんな俺みたいな行書兼業書士になれ。俺は堂々と登記や許認可や定款作成やクレサラや契約書作成をしているぞ。
427名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 23:17:30
確かに行書はライバルの少ない分野に特化すれば食える。 このマーケティングの努力と専門分野の勉強が出来ない奴は食えない。

428名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 23:30:05
しかし行書は人気があるな。今年、ロー受験の合間に俺も気分転換に受験するよ。
429名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 19:09:15
お前らカバチタレの見すぎだ。 そもそも「踊る大捜査線」みて自称
警察通だろ? 馬鹿は直ぐに受像文化にスピンコントロールされる。

 妄想はオナヌだけにしておけ。 それとも今度は自称町の法律家か?
430名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 19:11:25
行政書士と私。

開業して一時は、
自分でも「ええっと、司法書士・・じゃなかった、
あのお・・行政書士の・・」
ときれいに間違うくらいでした。

これは今から思えば恥ずかしいこと。

しかし、最近はこの「行政書士の」というフレーズも
ごく普通に口にすることができるようになりました。

あとは、依頼者のほうで
勝手に「難しい資格に合格した人」だと
勘違いしてくれるのを待つだけです。

これは、失言でした。

それにしても、
世の中の一般的な認識はそんなもんです。

いいじゃないですか。
司法書士と間違ってもらえて。

私はそう思いますけれど。


431名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 19:58:22
しかし行書は人気があるな。ちくしょう。みんなもっと社労士を人気資格にしてくれ。
432名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 20:35:18
司法試験目指してて行書落ちって!?
あんた敷居も跨げない要介護老人が、跳箱飛ぼうとするようならモンだよ
周囲に迷惑かけるから止めなさい!
433名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 09:24:02
「領収書ください。宛名は○○行政書士事務所で。」
って言ったら、

「○○行政書司事務所 様」

って書かれた。orz





しかも別の店で1日に2回も。('A`)
434名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 14:05:44
プログでいっぱしの法律家気取りで法律知識ひけらかしたりするやついるけど、
行書に法律相談なんかする気は起きないよなw

あんな2時間半の雑学検定みたいな試験で法的能力なんか担保されるわけ無いしね


435名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 14:30:39
436名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 16:13:33
>>433

そんでも税務署的にも有効だから、
強く生きろ
437名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 16:14:45
>>434

そーかもしんないけど、434に法律のこと聞くよりは
ましな回答をする確率は高いだろう。
438名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 16:22:22
素人に聞くのと行政書士に法律聞くのは

何か差があるの?

「ない」

断言できます!
439名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 17:21:38
>>438

と断言している引きこもり。
同時に働いたら負けとも断言しそうですね。
440名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 17:24:58
郵政民営化でクソみたいに出てくる郵便局員は総務省のはからいで
無試験で「街の法律家」行政書士になれるよ。
特認行書がいっせいに非弁やりだしたらゴキブリの大発生みたいだな。
441名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 17:30:49
>>440

マジレスすると
民営化後に入社した人はなれない。
移行措置で公社時代までに入った人だけ特認になる
442名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 17:36:47
郵政民営化法等の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律

第四十二条 行政書士法(昭和二十六年法律第四号)の一部を次のように改正する。
第二条第一項第六号中「、特定地方独立行政法人」を「又は特定地方独立行政法人」に改める。
第二条第一項第六号中「又は日本郵政公社」を削る。
第二条の二第一項第五号中「、特定地方独立行政法人又は日本郵政公社」を「又は特定地方独立行政法人」に改める。

第一条  この法律は、郵政民営化法の施行の日から施行する。
(行政書士法の一部改正に伴う経過措置)
(行政書士法の一部改正に伴う経過措置)
第八十四条  第四十二条の規定による改正後の行政書士法第二条の規定の適用については、
同条第六号に規定する行政事務に相当する事務を担当した期間には、旧公社の役員又は職員
として行政事務に相当する事務を担当した期間を含むものとする。
2  第四十二条の規定による改正前の行政書士法第二条の二第五号に規定する処分を受けた
旧公社の役員又は職員については、同号の規定は、なおその効力を有する。
443名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 17:48:16
息抜きにドゾー
http://www.joshi-chat.com/
444名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 17:55:59
行書と弁護士の違いはそんなに大きいか?
445名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 18:01:03
>>444
弁護士は言わずと知れた最高位の職業
行政書士は最底辺の職業
446名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 18:03:04
どうして弁護士が「最高位」で、
行書が「最底辺」なの?

むろん試験の難易度は天地の差があるでしょうけど。
447名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 18:09:06
>446
漫画カバチタレの最後の方に出てきた提携弁護士もそんなこと言ってたから。
448名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 18:51:01
そんな不毛な論議は意味がない。
どっちも既得権拡大のために必死で活動している
449名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 18:53:44
行政書士会がどんなに必死で活動しようと,新聞の3面記事に違法行書逮捕のニュースが後を絶たないのでは国民の信頼は得られないのだよ
450名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 19:18:30
虎と猫なら未だしも、獅子とギョウチュウだからなぁ
獅子身中の虫を気取るまでは良いが、宿主への寄生ルートを断たれたらオシマイだ
451名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 20:34:36
>>450

お前はもう終わってるんだが。
452名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 21:20:58
>>450
うまい!本当にそうだよ。
行書以外の先人達が命がけで作った「法律家」のイメージを
わずか数年で地に落としてるんだからな。
453名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 21:33:41
行政書士と私。

開業して一時は、
自分でも「ええっと、司法書士・・じゃなかった、
あのお・・行政書士の・・」
ときれいに間違うくらいでした。

これは今から思えば恥ずかしいこと。

しかし、最近はこの「行政書士の」というフレーズも
ごく普通に口にすることができるようになりました。

あとは、依頼者のほうで
勝手に「難しい資格に合格した人」だと
勘違いしてくれるのを待つだけです。

これは、失言でした。

それにしても、
世の中の一般的な認識はそんなもんです。

いいじゃないですか。
司法書士と間違ってもらえて。

私はそう思いますけれど。
454名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 21:35:06
ぶっ頃すぞ!!!!!ぎょおうしょお!!!!
455名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 21:39:44
■弁護士法違反の疑いで行政書士ら3人逮捕

弁護士の資格がないにもかかわらず、多重債務者の債務整理手続きなどの法律事務を指導し報酬を得ていた行政書士ら3人が逮捕されました。

弁護士法違反の疑いで逮捕されたのは、岡山市駅前町の尾上行政書士事務所の行政書士・尾上博信容疑者と、この事務所でクレジットやサラ金相談を担当していた2人です。
尾上容疑者ら3人は去年1月から5月にかけて、弁護士の資格がないにもかかわらず、タウン情報誌やインターネットのホームページにクレサラ相談室などど掲載していました。
そして多重債務整理の相談に訪れた倉敷市内の男性と女性に対し、自己破産や特別調停などの説明を行い、裁判所に申立書を提出させるなど法律事務を取り扱い、報酬10万6000円を受け取ったというものです。
尾上容疑者は容疑を認めているということです。

http://www.rsk.co.jp/news/news.html
456名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 23:43:32
>>434
行書ってたいてい高卒とか大卒といってもFランクの1部にもいけない2部卒とか
2流以下のしょーもない大学出身だよな。やたらと知識ひけらかしたりするのは
きっとコンプレックスの裏返しなんだろうなw
457名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 23:46:01
で、あんたは?
458名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 23:48:30
司法書士に聞いたんだけどさ。

非司法書士の代理した登記申請書がないか調べる登記所での調査が、個人情報保護法のために出来なくなってるんだよね。

委任状つけてても分からない。

毎年司法書士会が行っていたんだけど、困ってるって言ってたよ。

でも、これは絶対に誰にも言ってはいけないって言われた。

あと、登記の代理は業としなければ誰にでもできるっていってた。
459名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 23:51:54
行書は実務をやりながらものすごく勉強している人が多い。受験時代の知識なんかクソ食らえだ。成功者は毎日の実務勉強で専門分野に特化している。
460名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 23:58:30
いくら特化してても,交通事故とか離婚とかの交渉をして弁護士法違反で逮捕されるんじゃぁねぇ
461名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 23:58:43
もう12時か。。
さてと、今日もネットでアダルトビデオでも見てシコって寝るか。

462名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 00:04:41
俺もそろそろシコって寝よう。といっても明日もどうせ暇なんだけどね。
今晩はオナホールでも使おうかな。
463名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 00:05:27
来年冬の受験に備えて嵐も頑張れよw
464名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 00:16:21
実務をやりながら勉強している積もりのようだが
円満な法律知識に欠けるから、遣ること為すことチグハグ
彼女も居ないのに夜ごとチンコを鍛えて居るような困った奴が多いな
465名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 01:38:58
>>445
君のあこがれる最高位の職業の弁護士ってこんな人なんだろうね。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1142345109/
466名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 18:41:22
もうこんな最底辺資格 やめていいでつか?
467名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 19:21:30
>>447

あの弁護士は「悪徳」弁護士だろw。
マンガで悪役のいうセリフは、ウソとか下劣な悪口とか中傷の類じゃんかw
つまり悪役弁護士が「行書は最底辺の資格といった」→「ウソ・中傷・下劣な悪口」ということw
468名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 00:36:47
行書試験が簡単か、難しいか、という問題について、Wセミナーのハゲ講師が
35歳からの「資格試験」勉強法という本で、次のような趣旨を書いている

司法書士試験も社労士試験も実務家登用試験として、実務に必要な知識の有無を問うている。
したがって、必然的に範囲も広くなるし、細かな知識が要求される。一つ一つは
それほど難しい問題でなくとも、全体としては難しくなる。

それに対し行政書士試験は、実務とは全く無関係な問題が出ている。その意味で法令問題も
教養試験なのだ。例えば、過去に行政不服審査法は全部で何条から出来ているか、などと
いう問題が出ているが、そんな知識が実務に何の役に立つというのだ。教養試験だから
勉強すれば必ず点数は取れるし、簡単だと言える。ただ、教養だから何を勉強してよいか
判らないという意味では、こんなに難しい試験もない。いわゆる試験テクニックが幅を
利かせる試験とも言えよう。
(以上、引用ではなく、記憶に頼った意訳)

つまり、どうでもよい試験内容だから難しい、そんな試験に受かったから何の意味もない
ということが言いたいのだろう
469名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 01:08:30
どうでもいいが、行政書士って何の勉強、教材使えば受かるんだ?
俺書士持ってるけど、真剣に行書欲しい、だれかおしてちょ。
470kkk:2006/03/23(木) 04:29:44
まぁ,私は司法試験も司法書士試験も受けてましたよ,結局行書になりました.
産業廃棄物許可や,風俗営業許可等行書専業業務でやっていけてますよ.
カバチタレの田島さんとも良く話しますが,行書の許認可はメイン業務でしょう.
カバチタレの田島さんは今年からローに行くことが決まってますしね.
確かにたいした仕事じゃないですよ,行書は,でもそこそこ社会人してますよ.
471名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 08:42:04
商業登記開放却下や定款問題で一番ムキになってたのは、司法書士じゃないんだよ。
司法書士受験生のベテランたちだったんだよね。
彼らはまったくの赤の他人なのに、ムキになってたのさ。
なんたって、自分たちの飯の種がなくなるからね。

もっとも、そんな彼らはまだ合格出来ないし、新司法試験も実施されて旧司法試験組が
司法書士試験に流れてくるから、 すごく不安になってんだよね。

その腹いせにこういうとこでスレを立てまくって行書を叩いてるわけさ。

本人名義の登記申請は違法。
でも、逮捕することは出来ない。
赤の他人の司法書士ベテランにとっては、それがめちゃくちゃ悔しいのよ。
けど、まったくの無職だからどうしょうもない。
それで、いつも行書を睨んでるのさ。
472名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 11:51:13
>>466

いいよ。でも貴君が底辺以下ってことが確定するわけだが。
473名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 01:43:07
法律系士業は積極目的規制すれば少しは安定して
稼げそうだと思わない?
474名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 12:28:44
お前らのバイブルは、カバチタレだろ。
475名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 12:34:31

           ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-  あのころ思い描いていた行政書士に
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     俺はなれなかったな・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'


476名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 20:14:00
ここに書き込んでる人達は
一度でも試験に落ちた方たちなんですかね?
477名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 20:19:28
試験というのは、それを業としたい人に対する単なる規制です
から〜残念
478名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 21:08:17
いや、一級建築士と調査士持ってる。 こいつらがカバチタレみて
行政書士取ったと断定してんだが、そんな意味の無い事に気づかしてあげたくて。

 行政書士事務所開業したとしてお前等何できるんだ? 地目変更は調査士、
帰化申請は司法書士、建築確認はモチ建築士、風営法の許可も司法書士が出しても
何にも言われん。 まさか、法律相談って言うんじゃないだろな?
あんな法律科目捨て問で何の役にも立たん一般常識テストで町の法律家って
錯覚させるTVは怖いな。

 お前等少しは一般教養付いたなら、公務員試験でも受けてろ。 その方が
合格したら収入に結び付く。
479:2006/03/24(金) 21:09:40
バカ発見w
480名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 21:15:02
>>479

 だったら行政書士取って何が出来るか? 何のメリットがあるか
具体的に提示して見せろ。 それとも一級建築士と調査士以上の資格か?
そう思うんなら、お前一辺精神科行って簡易精神鑑定受けて来い。

 話はそれからだ。
481名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 21:25:09

           ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-  あのころ思い描いていた行政書士に
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     俺はなれなかったな・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'


482名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 21:26:16

お前が受けろ!
483名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 21:29:24
>>480
オマエ、マジで馬鹿だなw
484名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 21:42:59
>>483
 
 人間は何でも自分の都合のいい風に考えるんだ。 会社でも恋愛でも実生活でも。
ところがそれとは全く違う現実に直面したときに己の人間力が試される。

 お前には、今2つの選択肢が存在する
1つは、それでも妄想に引きこもり町の法律家を自負し、行政書士事務所を開業
して3ヶ月で廃業か、弁護士会に非弁で告訴・逮捕される。

2つ目は現実を直視し、司法書士に挑戦して合格する。

 そうそう、行政書士は運転免許の更新手続きの代行するんだったな。 今のご時世
お前にそんな事報酬払って依頼する奴いたら見てみたいわな。


485名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 21:45:04
             ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',   よく聞け 行政書士
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',   チッチキチー!!
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',
486名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 21:49:54
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\     行政書士様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   交通事故示談交渉や相続相談・債権債務相談・・・
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    非弁行為で弁護士会から監視され、司法書士、税理士、弁理士
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′     公認会計士からも目をつけられる。しかし行政書士未登録者は
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    500万人以上いる・・・・・・!!  まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  大逆転の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に夢を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
487名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:00:57
(質問内容)
破産の手続は、弁護士でなく行政書士でも可能ですか?

(回答内容)
はい、弁護士でも可能ですが、私共「行政書士」でも、もちろん可能です。皆様のご要
望に十分お答えすることが出来ますので、是非、ご利用下さい。

___________________________________
(参照事例)
「破産業務を行った行政書士を起訴 /岡山」

 岡山地検は6日、倉敷市美和2、行政書士、尾上博信容疑者(30)と、尾上容疑者の
元事務所職員、池田省三容疑者(57)=同市真備町辻田=を弁護士法違反(非弁活動)
の罪で岡山地裁に起訴した。起訴状によると、2人は昨年1月中旬〜5月中旬、同市内の
男性(36)ら2人に対し、自己破産や特定調停の申立書を裁判所に提出する手続きを教
えた報酬として、計10万6000円を受け取った。また、地検は同日、同法違反容疑で
逮捕されていた、尾上被告の元事務所職員の女性(30)を処分保留で釈放した。
3月7日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000237-mailo-l33

488名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:05:31
違法ぎょうしょ
489名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:07:09
行政書士なんて士業の中ではこんなモン
          ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /         |
       | ⌒  ⌒   /|
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \

490名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:07:26
今日も帰りはPM11時。 売上げが低いにもかかわらず、帰りが遅い毎日。我々の世界も価格破壊が起こってる。報酬規定撤廃されて以降、大変だ。
http://shihoushosi.at.webry.info/200510/article_4.html

今回の銀行合併と司法書士の関係について
http://shihoushosi.at.webry.info/200601/article_3.html

最近ふと一息つくとき、私の仕事はなんだろうと急にむなしくなることがある。銀行・不動産業者に頭が上がらぬ登記事務所だからであろう。
http://shihoushosi.at.webry.info/200512/article_1.html

ある資格予備校のパンフレットの資格案内で司法書士の平均年収が弁護士より100万円多い1400万円であったことから、何なんだこの資格、獲るべしと思ってから約10年の月日が流れた。

今、その資格で飯喰ってる訳なのだが、とてもじゃないけど1400万円はないしその半分すらない。
http://shihoushosi.at.webry.info/200601/article_12.html
491名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:12:16
バカには受からんが、あほでも受かる
492名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:14:26
行書試験って法律関係ないね。
雑学対決試験みたいだ。
493名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:14:28
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

    弁護士                     行書
六法全書を駆使して正義と権利      通称代書屋。非弁・非司書なんでもあり。
の実現のために日夜邁進する。      「法務事務所」を名乗り弁護士のふりを
業務範囲はおよそ法律関連全般      して客を集め、曖昧な知識で二次被害
に及び、弁理士・税理士はおまけ     をまきちらす。主要業務は債務整理・自己
でついてくる。司書・行書業務も      破産・商業登記・交通事故示談交渉等。
当然可。テレビ・ドラマで取り上げ     逮捕者続出中。公称500万人。警察に
られる確率高し。社会的ステータ     職質されたら「法律家です」と答える確率
ス∞                       ∞

494名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:16:49
また、書士ベテか。w
495名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:17:22
>>483

お前頑張れよ。 い〜やスゲーな行政書士って。 自己満足は違法じゃないから、
せいぜい町の法律家自負してろ。 
496名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:39:37
http://kamadouma.fc2web.com/goukaku/gyousei.html

行政書士
学習期間 2週間

受験した感想
行政書士は、合格率が一桁の年もあり、難関だと言われることもあります。
しかし、実際に受験してみて、それほど難関だとは思いませんでした。
もっとも、2週間という学習期間は短すぎましたね。
84点/140点が合格ラインのところ、
法令択一40点、法令記述18点、一般教養30点、
合計88点で合格でしたから。運も味方しかたかもしれません。

使用したテキスト
『出る順行政書士 法令編〈1〉出る順行政書士シリーズ』LEC東京リーガルマインド
『出る順行政書士 法令編〈2〉出る順行政書士シリーズ』LEC東京リーガルマインド

法律を勉強したことがない人でも、容易に読みこなせます。
専門的な法律用語には解説がありますし、
「蓋然性(がいぜんせい)」といった、法律学で頻繁に使われる反面、
日常生活であまり使わない語句までカバーしています。
また、重要な判例や、行政書士法などのマイナーな法律の条文も載っているので、
この2冊だけでも網羅性はかなりのものです。
というか、私はこの2冊だけで合格しました。

一応、一般教養編もありますが、大学受験を普通に乗り切ってきた人なら、
国語・算数・社会で稼げるので、特に対策の必要はないと思われます。
強いて対策をするとすれば、時事問題くらいでしょう。
時事問題は、「毎日新聞を読めば良い」という人もいますが、
受験対策上は効率が悪いので、時事問題対策用のテキストでも見れば良いでしょう。
497名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:49:26
>>496 人のことは良いから早く合格しろよ。w
498名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:51:12
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、土地家屋調査士
専門分野のある隣接法律職…社会保険労務士、海事代理士







マンガのネタ…行政書士
499名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:54:48
行政書士にも構造計算書作成代理を! 審査機関も行書代理なら厳しくチェックするから
500名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:55:19
その人合格したの平成14年以前じゃん。
平成15年以降と全くの別物だよw
501名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:56:49
司法書士万年受験希少生物ベテ
502名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:58:25
>>500 ハァ? 別物? バッジの色が違うか? 稼ぎがちがうのか?
   ハァ??????????????????????????
   合格証書もらって終わりジャねーんだぞ。大丈夫か?
503名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:01:00
H14年以前の行書は
高卒認定資格みたいな感じで
二週間の勉強と運で余裕で合格する
能なし資格ですよ。
H15年以降は神懸かりの運か
十分な知識がないと合格しない。


504名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:03:56
>>503
平成14年以前から受け続けてる人でもない限り
そうはっきり断言できるわけないだろ。
505名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:05:56
どうかしらんけど
H14年以前の問題って
楽勝の問題ばっかりじゃん。

506名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:07:19
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  行政書士のくせに生意気だぞ!
   \ ̄  ○        /    |  
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
507名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:10:12
>>505 残念だったねぇ・・・ 早く受ければよかったのにねぇ。
   残念・・・ 楽勝だったのにねぇ・・・
   あ〜あぁ・・・   かわいそうにねぇ・・・
   惜しかったねぇ・・・
508名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:12:26
年度に無関係にやさしすぎ
あの程度で難しいと思うなら、どの資格試験を受けても
まず合格不能。所詮ユーキャンレベル。キャンキャン。
509名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:14:03
H14年以前の行書は今の試験の
10分の一程度の難易度でしょう。

H15年が2%、H14年以前が19%
概ね10倍。
だから同じ行書でもH14年以前は
高卒認定レベル。それ以降は
それなりの知識があるってことだとおもいます。
510名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:14:16
今日も帰りはPM11時。 売上げが低いにもかかわらず、帰りが遅い毎日。我々の世界も価格破壊が起こってる。報酬規定撤廃されて以降、大変だ。
http://shihoushosi.at.webry.info/200510/article_4.html

今回の銀行合併と司法書士の関係について
http://shihoushosi.at.webry.info/200601/article_3.html

最近ふと一息つくとき、私の仕事はなんだろうと急にむなしくなることがある。銀行・不動産業者に頭が上がらぬ登記事務所だからであろう。
http://shihoushosi.at.webry.info/200512/article_1.html

ある資格予備校のパンフレットの資格案内で司法書士の平均年収が弁護士より100万円多い1400万円であったことから、何なんだこの資格、獲るべしと思ってから約10年の月日が流れた。

今、その資格で飯喰ってる訳なのだが、とてもじゃないけど1400万円はないしその半分すらない。
http://shihoushosi.at.webry.info/200601/article_12.html
511名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:20:18

万年書士べテニートオタが出没するスレはここでつか?
512名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:31:06
>>509
いくら、ムキになって難易度があがったなんていったって
世間は何ソレだよ。副業さがしのご家庭の主婦の方、
ボケ防止の頭の体操におじいちゃん、おばあちゃんどうですか だろ?

君達は、まじめに業務している行政書士の先生の面汚しだ。まず、グダグダ言わず
試験に受かれ。それは出発点にすぎない。
513名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:32:36
>>512
言い得て妙
514名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:43:48
行書すれあきた
515名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:44:05

「行政書士試験の難易度が上がった」と書くと
異常に反応するのが「行書落ち書士ヴェテ」という動物です。

みなさん、しっかり覚えましょうね(はーと)
516名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:46:36
509desuga
nande
sonnnani
muki
ni
natte
hannou
suruno?
sikamo
sokuresu
dasi
kowaina-
omaira
517名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:49:43
どうせ弁護士登録すればできるし。
518名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:58:36
司法書士に聞いたんだけどさ。

非司法書士の代理した登記申請書がないか調べる登記所での調査が、個人情報保護法のために出来なくなってるんだよね。

委任状つけてても分からない。

毎年司法書士会が行っていたんだけど、困ってるって言ってたよ。

でも、これは絶対に誰にも言ってはいけないって言われた。

あと、登記の代理は業としなければ誰にでもできるっていってた。
519名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 00:47:17
別に行書くらい受かっているよ
2ヶ月の勉強で受かったぞ。ビジ法2級のほうが難しかったぞ
520名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 03:33:46
>>511

それっぽい
521名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 03:34:37
>>517

さっさと弁護士会はいりなw
522名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 05:54:20
司法書士受験生は確かにそれなりに知識もあるし
ポテンシャルもある。
書士ベテでも長年勉強してきただけのことはあって
知識は豊富だ。

しかし、ここで勘違いしてはいけない
行書にすら落ちるやつは、書士ベテですらない。

ただのバカ。
523名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 06:35:45
>>509
H14以前が19%ってww
まともに資料も分析できないようでは万年受験生だなwwwwwww
524名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 17:46:16
>>523
いつものことだ。 クソはスルーしろ

  丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
525名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 18:26:01
以前は誰でも合格させてたよ。
行書は持ってても意味のない資格。
今でもまともな人はそう思っているよ。
現実を受け止めよう。
526名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 18:48:32
>>515

行政書士落ちて司法書士目指す奴なんかいるんか?
居たらLECに寄付するようなもんだ。
527名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 22:00:10
↑分かってない奴。
司法書士は教養が出ないだろ。
だいたい法令と教養を同一する奴がいるかよ
528名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 01:09:39
>>526
行政書士落ちて司法書士目指す奴=書士ヴェテ=粘着2ちゃんねる=オナニーを極めた男
529名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 01:41:28
>>525

以前はだろ、
お前には受からないから安心しろや。
530名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 02:09:39
遊んでないで勉強した方がいいぞ
531名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 18:25:24
>>519
お前には受からないから安心しろや。
532名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 18:27:07
>>531
お前には受からないから安心しろや。
533名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 18:27:26
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  書士べテのくせに生意気だぞ!
   \ ̄  ○        /    |  
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
534名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 18:28:38
>>532
俺にはもう受ける必要がないから安心しろや。
535名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 18:30:39
>>534
カワイソウ
536名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 18:33:27
>>535
スグにムキになるからおもろい
暇潰しにはいいやw
537名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 18:38:24
馬鹿はいいねえ。
538名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 18:41:17
き・・気が狂ってしもうた!!!
539538:2006/03/26(日) 19:11:27
書士べテはまた逃げたのであった。

     完
540名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 20:08:00
はっきり言って14年以前と以後とか関係ない。
俺は、14年合格だけど文句あるか?余裕で受かったよ。
行書がこれから、問題難しくしたところで、世間の評価が低いのはこれから30年以上
は続くだろよ。おまいらの生きてる間は最下層資格のままだから安心して試験受ければいい。
そして落ちろ。
541名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 21:12:30
早く受かれよw
542名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 22:59:00
>>540
文句はないが、タナボタ行書って言うんだよ
バカにされる行書の世界の中でも、特にクソ扱いされるタナボタ年度なんだよw
543名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 22:59:51
すみません、シケタイってなんですか?すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか? すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか? すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか? すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか? すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか? すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか? すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか? すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか? すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか? すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
すみません、シケタイってなんですか?
544名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 23:11:36
14年合格は正確には行政書士補。
545名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 23:14:53
14 年以前合格って15年より後に合格してる人に馬鹿にされる傾向にあるね。
どっちも同じ最低資格行書なのに・・・低レベルですね。
546名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 23:17:32
合格年度に関係無く馬鹿は馬鹿。
547名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 23:17:42
合格年度で仕事するわけじゃない

お客様にとっては同じ資格者
勝負は仕事の内容と人柄だよ。
548名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 23:23:43
名称独占にすべきだな。
客がかわいそう。
549名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 23:28:14
>>545

545は人間とそしてDQN
550名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 23:28:25
司法書士に聞いたんだけどさ。

非司法書士の代理した登記申請書がないか調べる登記所での調査が、個人情報保護法のために出来なくなってるんだよね。

委任状つけてても分からない。

毎年司法書士会が行っていたんだけど、困ってるって言ってたよ。

でも、これは絶対に誰にも言ってはいけないって言われた。

あと、登記の代理は業としなければ誰にでもできるっていってた。
551名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 23:29:51
別に写真撮って書類つくってくれれば喜んで金払うんだがな
余計な事する奴が居るんで困るだわな
552名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 18:49:57
>>547

行政書士の業務は何だい?
553名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 07:51:11
ぎょうむ
           丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
554名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 08:14:57
童貞の集いはココですか?
555名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 09:06:21
定款作成が司法書士の付随業務だって?

法務省もそんなバカげた主張を認めないよ?バーカ

せいぜい政治家にカネばらまいてろ!w
556名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 09:12:30
今日もまた、彼の見えない敵との闘いが始まったようだな。
557名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 17:16:59
お前等の外見ってこんな感じ?

                          ______
                         /::::::::::::::::::::::::::\
      /~ ̄ ̄ ̄ ̄.\         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /          .\        |_|_|_|_|_|_|_|   〜。
    (  人,,_____,,入  )       /     \,, ,,/   ヽ  〜
    | ミ./  -◎─◎- ヽミ |    ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)  〜。
    ( 6.     (_   _)    ∂)      (∴∴  ( o o ) ∵∴)  〜。 モワ
    ヽ ∴ )  3  ( ∴ ノ        <∵∵   3  ∵∵ >   〜
      ヽ、   ,___,.   .,,ノ           ゝ    ,_,    ノ    〜
        ヽ.______.ノ            ヽ,_______ ノ   〜。
       /      \           /       \     〜
      ⊂  )     ノ\,_つ       ⊂.  )    ノ\,_つ   〜。
        / __  <             / __  <       〜 モワ
      /  '´  'ヽ ) グッ        /  '´  'ヽ ) グッ   〜。
    ∠/      ノノ          ∠/      ノノ     〜
    俺達は健在だ!!           頑張るぜ!!!


558名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 21:52:06
>>557

自画像
559名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 22:33:26
>>558

 言うと思った。 今日もカバチタレ熟読かい?
560名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 22:34:24
>>558

 
           ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-  あのころ思い描いていた行政書士に
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     俺はなれなかったな・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
561名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 23:21:48
>>560

これも自らの心理を投影した作風だね。
書士べテニート(34)君
562名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 23:31:29
「行政書士試験の難易度が上がった」と書くと
異常に反応するのが「行書落ち書士ヴェテ」という動物です。

みなさん、しっかり覚えましょうね(はーと)
563バルボア:2006/03/29(水) 23:39:57
>>562
行書受験生のレベルが相変わらす低いのでちょっと傾向の違う問題を出されたら難易度が上がったと感じた者が大多数いたというのが現実・・・。
564名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 23:40:41
まあバカには受かんないだろうけど

バカしか開業しないのは確かだね
565名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 23:41:13
明らかな弁護士法違反の見本

http://www.kabalai.com/

事務所代表プロフィール
職業 : 行政書士

氏名 : 植山 保

前職 : サラ金

経歴 : 営業店勤務 4年
      回収部署勤務 2年
      弁護士交渉部署勤務 1年

得意技 : 内容証明
       告訴・告発
       行政処分・行政指導の要請
       法的回収を前提とした、訴訟提起前の回収。

報酬について
報酬は、返還された過払い額の2割です。
返還後1週間以内にご送金下さい。
また、業務に着手する為の経費の予納金として
5万円を申し受けます。
予納金の送金後の着手となります。
566& ◆CCXlHofOjc :2006/03/29(水) 23:47:25
 行書の試験は法的思考力を試す形態ではない。 丸暗記で乗り切れるので3ヶ月あれば上位で合格できる。
 しかも、行書会は新人向け研修を実施出来る人材も予算も無いので、いつまで経っても法的思考力は養われず、単なる手続屋の域を脱し得ない。

 
567名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 00:07:23
相変わらず最底辺のクソ資格で盛り上がってるじゃなにか?
           丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
568名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 20:42:20
人生終わりスレw
569名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 20:43:55
>>566
まあ行政書士の主な仕事は面倒な手続だからいいんじゃない
570名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 23:39:10
>>566

自称高学歴はいっぱいいる2chで
3ヶ月〜の記述は意味を成さない
571書士べテ:2006/04/02(日) 23:57:04
    今年は合格するんだ
        ○⌒\       
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       
  /______/ | |      
  | |-----------|
572名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 00:04:57
>>564
その辺が行書になるのは難しいと言われる所以だな
573名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 20:24:30

非司書で初の逮捕キターーーーー!!!!! 会社設立で逮捕!!!

          ┏ ))))
    /     .┃非.┃                                 |
   /     / ┃弁┃                     | ヽヽ  | ヽヽ   |\
  /   / / ┃行┃              i 、、 | ヽヽ  |\    |\     | \
 / / \ \ ┃書┃_∧         ド |ヽ   |\  |     |      |
/ /    \  ┃逮┃゚∀゚)
/ /     ヽ┃捕┃  ⌒\
/        ┃ ┃/ /
        /  ┗ (((┛ /
       /  / ̄ \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―    /  ん、  \ \ <  タイホ キタァ〜! キタ〜キタ〜〜〜〜〜〜
――  (__ (   >  ) │ アーアアヒャッヒャッヒャッヒャヒャッヒャー   
⌒ヽ   ’ ・`し' / /   \ _____________
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ


「行政書士を逮捕=登記書類作成、報酬受け取る−愛知県警」

司法書士の資格がないのに会社登記書類を作成したとして、愛知県警津島署は3日、
司法書士法違反の疑いで同県大治町砂子、行政書士樋口芝夫容疑者(61)を逮捕した
。同容疑者は会社役員らから4通分で総額2、30万円の報酬を受け取っており、同署
は副収入目当ての犯行とみて余罪も追及する。 (時事通信) - 4月3日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060403-00000063-jij-soci
574名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 15:37:59
ニート連盟 平成18年度運動方針

いつまでも資格試験が受からないにもかかわらず、
自尊心を維持するため2chで行政書士の批判レスを繰り返す。

働かない口実を作るため、実力不相応な資格を目指すふりをする。

受からないのに行政書士試験が簡単だと豪語する。
575名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 22:20:28
非弁行政書士(犯罪者)逮捕
576名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 22:23:40
↑どっかの馬鹿が行書スレにコピペしまくってんな
すべて見事にスルーされてるが…
577名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 22:29:32
なー、おめーら、行書試験て超ムズカシイ試験だぞ。
なんせ、司法試験を落ちたやつらだって、落ちるんだから。

(・・・・当たり前だろうが)
578名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 22:32:58
俺は馬鹿かも知れない。だが行政書士になりたいんだ。だから頑張るんだ!周りに何と言われようと、どんなに苦しい道でも走ってやる!
579名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 22:37:32
なぜかコピー相手に必死な>>576
580名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 00:17:23
非弁行書に会社設立行書ねw
581書士べテ:2006/04/06(木) 06:55:11
   今年は行書取るんだ
        ○⌒\       
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       
  /______/ | |      
  | |-----------|
582名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 05:45:53
書士というのは、名前は安っぽいが
実際は難しい資格なので、できの悪い
人々が集まる2チャンネルでねたまれて
いるんだろうね。
583名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 07:23:51
行書はやり方によっては中々稼げて良いと思うんだけどな。みじかな所に結構仕事あるしさ。名前とか噂でなりたいとか言うなら頭を冷やした方が良いぞ!そこまで温くない!
584名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 07:55:20
合格率絞り過ぎな気がする。去年難しかったよね?
585名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 08:32:01
>>584
今年はあんなレベルじゃないぞ
ミニ司法試験と思え!
586名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 08:56:31
3年間だけ「先生」って呼んでもらえる、コストパフォーマンスに優れた資格ですね、コレ。w
587書士べテ:2006/04/09(日) 07:48:05
    今年は合格するんだ
        ○⌒\       
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       
  /______/ | |      
  | |-----------|
588名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 09:28:32
行政書士に先生なんて呼ぶわけないじゃん
アホか
589名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 09:41:47
いちいち名前なんか覚えていないから、呼ぶときは先生だよ
例「お〜い!先生、パスポートが15通あんだよ、午後取りに行って!」
590名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 09:45:20
また始まった。
591名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 10:04:39
出たばかりの某社の「2006年行政書士合格体験記」を読みました。
東大・京大・早稲田・慶応など一流大学出身者の方が多くなったと思いました。
特に一橋大学法科大学院生の方の「3度目の受験で84点ぎりぎり合格」の記事には、
気持ちが引き締まりました。司法試験受験者達も多く、行書試験を「プレ司法試験」
とらえる傾向が出てきたようです。今年は上記のような優秀な受験生たちが多く
受験するようになるんでしょうね。
592名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 10:29:37
十三年後のクレヨンしんちゃん
http://www.geocities.jp/vipkureyonmatome/kureshin.htm
593名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 11:31:32
バカしか受けない
594無責任な名無しさん:2006/04/09(日) 12:45:35
たばかりの某社の「2006年行政書士合格体験記」を読みました。
東大・京大・早稲田・慶応など一流大学出身者の方が多くなったと思いました。
特に一橋大学法科大学院生の方の「3度目の受験で84点ぎりぎり合格」の記事には、
気持ちが引き締まりました。司法試験受験者達も多く、行書試験を「プレ司法試験」
とらえる傾向が出てきたようです。今年は上記のような優秀な受験生たちが多く
受験するようになるんでしょうね。

こんな嘘をつくとは、行政書士あわれだね。出展をあきらかにしなさい。嘘でなければ。

そもそも役場や市役所に20年勤めればなれるのでしょう。開業するのが恥ずかしいよね。
ほとんどの人は開業していないし。
595名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 12:50:22
行政書士の素晴らしさを主張したいと思います。
我々は下記の職域拡大要求をしたいと考えます。
1.商業登記
2.確定申告
3.行政訴訟
4.簡裁訴訟(刑事を含む)
5.家裁訴訟
6.一部の不動産登記
これらは何れも行政書士の専管事項であると考えます。
行政書士法の誤った解釈により不当に制限されておりますが
我々はこのような憲法違反、人権侵害を断固許しません。
皆様もいち早く行政書士試験に合格し、我々とともに主張しましょう。
なお、1から6に関してはかなりの手ごたえを感じております。
7年以内の実現を成し遂げましょう!!!


596名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 12:57:51
>594
嘘ってどれが嘘だよ。
アンチ行書にしても頭悪過ぎるぞ。
他の行書叩いてる奴もこんなバカと同類に見られたら迷惑だろうな。
597無責任な名無しさん:2006/04/09(日) 13:02:20

だから本当だというならその書物名をあきらかにしなさいよ。本当に594番さんは頭悪いよね。


そもそも役場や市役所に20年勤めればなれるのでしょう。開業するのが恥ずかしいよね。
ほとんどの人は開業していないし。

こんなペーパー資格を廃止しょう。 税理士さんの付随資格だけれど、ほとんど登録していないし。

なまじ行政書士という資格を認めるから、329番のような分けの分からぬ人間が生れてくるのね。

そく廃止を総務省に働きかけようではないか。
598名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 13:09:35
よっぽど行書が特殊な資格だと思ってるのかね?こういう奴らは。
誰でもなれるから開業するのが恥ずかしいって
じゃあ誰でもなれる仕事してる人は全員恥ずかしい仕事してるのかよ。
だれでも取れる資格なんだからその辺のラーメン屋の営業許可書と同じって思っとけばいいだろ。
599名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 13:13:55
馬鹿しか受なけい→馬鹿じゃ受からない→馬鹿しか開業しない
行書になるのは難しい

600名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 13:15:24
>>599
かなりの難関資格ですね!
601名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 17:23:11
加藤家 家訓

行書の試験に受からないのは馬鹿。
開業するのはもっと馬鹿。
602名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 01:17:57
603名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 22:58:40
行政書士犯罪関連スレッドリンク集

【犯罪】非弁行政書士を告発しよう!【逮捕】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1144280078/

【非弁】国民を惑わす行政書士【通報せよ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143973797/

【矛盾?】難関合格率と逮捕者続出【行政書士】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1144251503/

【犯罪】家系図作成業務行政書士【逮捕】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138800927/

【債務整理】行政書士のお仕事【商業登記】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1140429437/


604名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 23:24:33
質問も議論も自慢も煽りも全部ここでやれ。

行政書士総合雑談スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143640629/
605名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 23:57:05
質問も議論も自慢も煽りも全部ここでやれ。

行政書士総合雑談スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143640629/
606名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 07:32:31
行虫は違法行為・・・・・書士ベテ談
(ニート歴と受験歴が一致する32歳)
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
607名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 07:34:46
↑あなたスレの意味分かる(^艸^)
608名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 07:35:48
うむ。
どうしようもないな、書士べテはwww
609名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 07:41:28
意味わからんし毎回同じやん
610初心者:2006/04/11(火) 14:41:30
質問です。
行政書士に合格しても、登録や資格の維持にお金がかかるっていうのは本当ですか?
611名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 15:27:51
75:現行司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:弁理士、アクチュアリー
69:国家I種
68:司法書士、医師
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−
67:公認会計士、不動産鑑定士
66:税理士(5科目合格組)
65:技術士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
62:中小企業診断士、
61:薬剤師、獣医師、社会保険労務士、税理士(2科目合格+一部免除組)
60:土地家屋調査士
59:地方上級 、
58:臨床心理士、国家U種、1級建築士、歯科医師、
57:ビジ法1級、理学・作業療法士、臨床検査技師、行政書士、簿記1級
56:法検2級、
55:放射線技師、言語聴覚士、臨床工学技士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
53:販売士1級、二級建築士
52:海事代理士 、保健師
51:宅建 、ビジ法2級 、看護師
612名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 18:31:42
>610
登録で20万〜で月々も数千円だそうだよ。
資格の維持ってのは関係書籍代とかかな?
613名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 23:12:02
警察庁
http://www.npa.go.jp/
日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/
日本行政書士会連合会
http://www.gyosei.or.jp/

行政書士犯罪関連スレッドリンク集
【犯罪】非弁行政書士を告発しよう!【逮捕】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1144280078/
【非弁】国民を惑わす行政書士【通報せよ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143973797/
【矛盾?】難関合格率と逮捕者続出【行政書士】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1144251503/
【犯罪】家系図作成業務行政書士【逮捕】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138800927/
【債務整理】行政書士のお仕事【商業登記】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1140429437/
614書士べテ:2006/04/13(木) 07:22:03
    今年は行書取るんだ
        ○⌒\       
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       
  /______/ | |      
  | |-----------|
615名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 14:36:55
結局みんななにがしたいの?
616& ◆/p9zsLJK2M :2006/04/13(木) 18:02:16
行政書士会72000円社会保険労務士会84000円
それに政治連盟からも請求が。
617名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:39:58
行虫は違法行為・・・・・書士ベテ談
(ニート歴と受験歴が一致する32歳)
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|  
618名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 19:06:48
お前らが行書簡単、簡単っていうから受けてみたけど、難しいじゃねーか。
社労士は2年かけてなんとか受かったけど、行書は今年受けても受かる気がせん。
なんなんだ、あのムダに広い範囲は。
独立がしたかったけど、もうムリだ・・・。
619名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 19:28:46
社労士で独立すればいいじゃない
620名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 20:02:35
講師に社労だけじゃリスク大きいよって言われたんだが。
621名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 22:40:58
そこで行書持ちと共同事務所ですよ
622名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 13:46:56
>>621
共同は報酬配分めぐってもめるから絶対に無理。
623名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 02:50:35
いつのまには社労士、中小企業診断士よりも難しくなってしまった行政書士試験。
なんか実感わかねー。
624ニートの行書叩きの書士べテ:2006/04/22(土) 07:00:48
           ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-       結局行政書士にも司法書士にも
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     俺はなれなかったな・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
625名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:16:44
え?
社労士より行政書士のほうが難しいの?
ユーキャンによると法律系資格の登竜門と書いてあるけど
ステップアップ資格として社労士や中小企業診断士が紹介されてる
易しい方から勉強したいのでどちらが難しいのか教えてくれ〜
626名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:23:58
ニートの行書叩きの書士べテの特徴

  . 自分の話ばかりで会話のキャッチボールが出来ない自閉症

  .追い詰められるとコピペを繰り返す。初期段階はいつも「必死ダナー」

  ・いつも2ちゃんねるにいるひきこもり

  .ニートのくせに行書にニートと言う。

  ・司法書士を勉強してるだけで行書の全てに勝ったと思ってる。

  .規制秒読み

  .行書を幼稚園並みと言ってるのに問題を解けた試しもなく、逃げ回る。

  .無視されるとひとりで会話を始める。自分の言った事に同意する。

  ・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
  
  ・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
627名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:28:37
>ユーキャンによると法律系資格の登竜門と書いてあるけど

どこにもそんなことは書いてありませんwww
628名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:35:31
>>625
法令だけに限れば行書は何てこと無いんだけど、一般教養がねぇ。




開業22日目。
未だに車の名義変更4件と債権回収の内容証明1通受任しただけだぜ。(゚∀゚)
629名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:38:18
自演乙ww
630名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:39:30
http://shikaku.biglobe.ne.jp/learning/img/learning_img_15.gif

官公庁の許認可申請書の作成と提出代行、契約書や遺言書などの権利義務書類の作成といった業務を中心に、法律の総合コンサルタントとしてさまざまな分野で活躍できるスペシャリストです
631名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:41:49
「法律のコンサルタント」を強調しよう。
632名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:43:05
>>627
いやパンフレットについてた「ユーキャン資格ニュース」に書いてある

内容書くね

法律系資格の登竜門。取得後の発展性が大きい!
初めて法律系の資格にチャレンジする場合
まずは行政書士を目指す人が多いため「資格の登竜門」と呼ばれています。
長い年月をかけて難関な国家資格を狙うより
短期間で取得しやすい行政書士を目指し
他の法律系資格の基礎固めにするのです。
これを足がかりに、司法書士や社会保険労務士といった
ステップアップ資格が狙いやすくなります。
633名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:44:52
法律系資格の登竜門とは書いてない。
「法律」資格の登竜門とは書いてあるけど。
634名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:48:54
現実を直視せよ

75:司法試験
70:公認会計士
69:国家I種
68:弁理士
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:司法書士、不動産鑑定士、税理士
64:1級建築士、医者
63:中小企業診断士、、土地家屋調査士、行政書士(17年度)
62:技術士、英検1級 、薬剤師
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60:気象予報士
58:地方上級、国家II種 、社会保険労務士
56:市役所上級、ビジ法1級
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:管理栄養士、社会福祉士
54:2級建築士 、保健師
53:販売士
52:測量士
51:證券アナリスト、ケアマネージャー
50:基本情報、看護師、CFP、歯科技工士、計量士
49:簿記2級、介護福祉士
48:宅建、AFP
47:海事代理士、一般旅行業取扱主任者
46:国内旅行業務取扱主任者、調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー 、衛生管理者
45:普通免許、○○検定3級
635名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:50:15
>>634
下から探したが、結構上じゃねーかw
636名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:53:34
>>633
いや法律系って確かに書いてある

>>634
それは誰が作成したランク表なの?
ユーキャンで言ってることと違うなぁ
誰か詳しい人、真実を教えてくれ
637名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:55:05
行政書士は超難関って書いてあるじゃないか
638名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:56:21
>>636
書いてない
以前それをここで討論したが、ユーキャンのどこにも法律「系」とは書いてなかった。
639名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:57:29
けい 1 【系】


ある関係のもとにつながった統一体。体系。

まあどちみち「系」がついても法律資格なんだけどね。
640名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:59:44
>>637
これはもしかして2chで言うところの「釣り」というやつですか・・・?

法律知識0からでも合格しやすい
論述の廃止でさらに狙い目に

ユーキャンなら働きながら半年の学習で短期合格が可能!

って書いてあるけど・・
641名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:01:06
この講座で受かった者はほとんどいないよ。
642名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:02:41
どちみち合格率3%ということはほとんどが落ちているわけだけら法律知識0で合格しやすいことは完全に否定されている。
643名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:03:26
>>638
いやマジで書いてあるんだけど・・
「ユーキャン資格ニュース」ってのに

>>641
独学で受かったという話をよく聞くけど?
644名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:05:19
>>639参照
>>642参照。
独学で受かった人もいるって感じ。
事実そんな人少ない。
645名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:08:55
>>644
本当に?
なんか世間の噂とぜんぜん違うから正直戸惑っている・・
ユーキャンの高卒で半年で受かった人の体験談とか嘘なのかな?
646名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:10:05
そうかユーキャンかそうか
647名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:10:39
法律資格では最底辺なのは事実だけど。
でも最近じゃ司法書士や弁理士まで取りやすい資格って噂流れてるよ。
648名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:17:57
>>647
それじゃ社労士のほうから始めたほうがいいのかな・・
現在、中小企業の総務で働いているのだけど
大手に転職考えててどちらか難易度が低いほうの資格が欲しい
649名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:23:34
648  勤務なら社労士、独立なら行書。
650名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:33:29
>>649
なるほどね
ありがとう
検討してみる
651名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:41:57
634 649だが、信じてくれてよかった。  おれはマジに言ったし、ほんと。
652名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 08:51:28
だから、ユーキャン生はレヴェルが高い、という事だ。
高卒でも、初心者でも、半年でたくさん合格してるんだから。
653名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 09:47:00
ユーキャン生の合格率は全過程を修了した人でも全体の合格率と同じくらいだよ。
それにユーキャンはソウカ系だよ。
あと去年行書に受かった人でも社労士の方が難しかったと言ってた。
654名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 09:56:20
行政書士孤立廃業講座
http://raramu.hp.infoseek.co.jp/hai.htm
655名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 10:15:39
>>653
>>それにユーキャンはソウカ系だよ。
マジで・・?
層化系ってやっぱインチキなのかな?
656名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 10:24:01
全く法律を勉強した事が無いなら、社労の方が早いだろう
勉強が楽しいかどうかは知らんが、総務に居るなら役に立つ内容だし
行書は法律を学んだ素地があればユーキャン半年で余裕だが
初学者だと一年じゃ無理だし、受験テクじゃ無くて
法学の基礎を教えて暮れる予備校も今の所無い

657名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 10:39:45
行政書士試験は見かけ(合格率)ほど難関じゃありません。
だから能力不足の人が沢山受かります。
試験では専門知識は問われません。合否を左右するのは珍問炸裂の一般教養です。
専門性はありません。
よって行政書士だけじゃ食ってけません。
この厳然たる事実を知らない人があまりに多いので、この事実を広く普及させ、迷える子羊達を救ってあげましょう!!
658名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 10:42:45
ここで行政書士の悪口を言ってるのは司法書士講座の講師。
生徒集めのために必死だと言っていた。
659名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 11:10:20
>>655
2chをしてればソウカがどんなところかは知ってるよね
660名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 11:19:31
南関東在住のN君(25)へ
行政書士試験4回も落ちて「(最終目的である)司法試験へ飛び級受験する」
と妄言垂れていますが、行書ごときの試験に4回落ちた人間が司法試験に受か
るとでも思っているのだろうか?
ちなみに彼はニート&童貞君です。

追伸:一緒にいると臭いので体洗ってください(特に頭髪)
   あと、迷惑なのでいちいち私の勤務先に暇だからってこないでください。
661名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 13:39:47
伊藤塾のHPには行政書士試験は既に「最難関国家資格になりつつある」とあったけどな。
まあ事実そうなってきているね。
今年から傾向も変わるし。
662名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 13:46:23
ライブドアの株を800円で買うようなものでつか?
663名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 13:52:38
>>662
それはローだと思うよ。
行政書士試験に1000万つぎ込むバカはそうはいないけど
ローは当然のごとく1000万かかる。
そして就職なしと言われているからな。
           ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-       結局商業登記もADR代理権も
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     貰えなかったな・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
665名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 14:22:05
伊藤は、君なら二年で受かるとかって、今まで散々甘言で釣って来た
司法浪人の始末に困って居るんだろ?あの試験は受からん奴は受からんし
そんな奴は自分が納得するような上位LSも無理なんで
せめて行書でも受からせて(流石に、これがダメでは鼎の軽重を問われるぞ伊藤先生)
行書試験も今や最難関国家資格だよ、イヤ良かった良かった、伊藤で過した年月は無駄じゃ無かったで
チャンチャンにしたいんだろ
何やら吉兆で懐石ご馳走すると言われて、賞味期限切れのコンビニ海苔弁を貰うような話しだが
それで問屋が卸すかどうか、見物だな魔骨先生
666名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 14:43:26
>>665
司法本試験会場付近で「お前らは失敗しても司法書士や行政書士があるから心配スンナ」
みたいな紙を配ってた記憶がある。
667名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 14:56:49
「全然足りねえじゃん」
「申し訳ございません」
「全然足りねえじゃん 」
「申し訳ございません」
「全然足りねえじゃん君はッッ! 」
「申し訳ございません」
「全然足りねえじゃんんなものッ!! 」
「申し訳ございません」

「(ストローで紅茶を飲む)チューー…。全然足りねえじゃん 」
「申し訳ございません」
「デラゥォェア!!!」
「申し訳ございません」
「全然足りねえじゃんって言ってるだろうが!っざ!んなもの!(チュー)」
「申し訳ございません」

「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」
「申し訳ございません」
「モルスァ」
「申し訳ございません」
668名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 15:10:53
>>667つ心療内科
669名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 16:09:37

           ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-  あのころ思い描いていた行政書士に
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     俺はなれなかったな・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'

670名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 11:42:36
簡単に取れると思ってたけどそうでもないのね
671名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 19:01:10
まぁ、今や初級行政職は若干名の募集に、応募者数百名の「超難関」ですから
それに対応して難しくしたんでしょう。

672名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 00:21:53
簡単は簡単だよ
ただ、うまくいかないだけ
673名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 01:03:04
初級行政職の採用は出身高校やコネなどの学力以外の要素で決まる
あんなもの難関とはいわん
674名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 01:57:52
           ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-       行政書士なんてやめて
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     宅建取ればよかったな・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
675名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 02:04:56
           ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-       行政書士なんてやめて
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     警備業務検定取ればよかったな・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
676名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 05:36:07
つーか、ユー〇ャンの難易度では

基本情報>電工2種>初級シスアド=簿記2級=行政書士=宅建

行書や宅建なんて所詮この程度だよ
677名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 05:45:02
ウド鈴木が宅建と行政書士もってるらしい。
678ニートの行書叩き:2006/04/24(月) 07:14:03
    書士べテとは俺のことだ
        ○⌒\       
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       
  /______/ | |      
  | |-----------|
679名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 09:51:54
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実

680名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 09:53:25
丸の内公証役場に電話したら、司法書士の定款作成は不可とのこと。

まあ、政治力で公証人の解釈までは曲げられんわな。
司法書士の定款なんて認証したら、公証制度の汚点だよ。
681名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 11:25:07
正直、行書をとるならH14までにとるべきだったと思う。
悪くてもH16まで。合格率が30%ぐらいのときにとった奴は正直、勝ち組
682名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 12:25:29
行書以外はほとんど特定された専門分野あり。   行書は合格当初専門分野ない。   だかその後、行書は1万分野の中から2〜5分野を選択して専門分野にする。 

それができるだけの最低法的租借力を備えさせる資格が行書。
683名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 17:32:58

行政書士の業務範囲は広い。
しかし、需要(依頼)は多くない。
よって、専門性が希薄になる。
専門能力が欠如しているので、誰も仕事を頼まない。
仕事が無いので、専門家としての能力が身に付かない。
専門性が身に付かないので依頼が来ない。
依頼が来ないので程なく廃業。
684名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 18:42:40
>680

妄想が出ているみたいだね。
メンタル板に行った方が・・・、いやそれよりクリニックに行った方がいい。
685名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 23:44:28
行政書士より初級シスアドの方が簡単化かと
686ニートの行書叩きの書士べテ:2006/04/26(水) 07:23:53
   今年は行書取るんだ
        ○⌒\       
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       
  /______/ | |      
  | |-----------|
687名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 12:14:14
行政書士試験は見かけ(合格率)ほど難関じゃありません。
だから能力不足の人が沢山受かります。
試験では専門知識は問われません。合否を左右するのは珍問炸裂の一般教養です。
専門性はありません。
よって行政書士だけじゃ食ってけません。
この厳然たる事実を知らない人があまりに多いので、この事実を広く普及させ、迷える子羊達を救ってあげましょう!!

688名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 23:11:13
犯罪行政書士の告発先一覧(各会綱紀委員会まで通報)
括弧内は主な犯罪
東京都行政書士会(非弁)
http://www.tokyo-gyosei.or.jp/
神奈川県行政書士会(家系図)
http://www.kana-gyosei.or.jp/
愛知県行政書士会(登記)
http://www.aichikai.gyousei.net/
兵庫県行政書士会(身元調査)
http://www.hyogokai.or.jp/
岡山県行政書士会(自己破産、債務整理)
http://www.okayama-gyosei.or.jp/
福岡県行政書士会(自己破産、債務整理)
http://www.gyosei-fukuoka.or.jp/

689名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 05:45:52
行政書士ってクレジットカードの審査は通りやすい?
690名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 05:47:31
補助者とかの事務員とかも含めて。
691名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 07:34:26
犯罪行政書士の告発先一覧(各会綱紀委員会まで通報)
括弧内は主な犯罪
東京都行政書士会(非弁)
http://www.tokyo-gyosei.or.jp/
神奈川県行政書士会(家系図)
http://www.kana-gyosei.or.jp/
愛知県行政書士会(登記)
http://www.aichikai.gyousei.net/
兵庫県行政書士会(身元調査)
http://www.hyogokai.or.jp/
岡山県行政書士会(自己破産、債務整理)
http://www.okayama-gyosei.or.jp/
福岡県行政書士会(自己破産、債務整理)
http://www.gyosei-fukuoka.or.jp/
692名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 04:54:27
「旧司法試験」出願者は3万5千人、新試験より狭き門
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060428-00000512-yom-soci

 法務省は28日、今年度の「旧司法試験」に3万5782人が出願したと発表した。
 今年から、法科大学院の修了者を対象にした「新司法試験」が実施される影響で、前年に比べ1万103人、22%減少した。
 昨年度の司法試験合格者数は1464人だが、司法試験委員会では今年度の旧試験の合格者について、
500〜600人程度になる見通しとしており、合格率は1・39〜1・67%の“狭き門”となる。
 一方、来月に初めて実施される新司法試験は2125人が受験を予定。
同委員会は合格者数を900〜1100人程度としていることから、合格率は42〜51%に上り、
旧試験に比べて30倍前後の開きがある。旧試験組と合わせた合格者の総数は最大1700人で、
過去最高の人数が法曹資格を得る可能性もある。
(読売新聞) - 4月28日21時56分更新
693名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 07:36:41
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 行書が難関と思ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <         負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニートの行書叩きの書士べテ(32・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
694名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 08:33:01
いなくなれ。



名前:匿名
695名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 17:09:44
フランス書房200冊読破したけど
役に立つかな
696名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 23:57:57
このスレ読むと、バカしか受からないと思った
697名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 00:34:47
今年試験内容が変わるわけだが、益々オママゴト司法試験風になるのかな
士業試験の中では、一番お子様むけの色彩が強い試験なんだか
指定年齢が書いてないせいか、もて余したり、怪我をする子が多い
698名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 17:58:36
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
699名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 19:43:51
あらしNO1資格 = 関心度NO1資格 =  HPオモレー資格 = 良かれ悪しかれ気になってしょうがない
                                →→  落ちてがっかり頭きた =  恋人に振られた感 = 受かりてー、チクショウ! 又は あきらめたチクショウ!

どっちでもええ資格なら相手にせんて!
700名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 10:48:12
>>699
業務侵害や犯罪を犯さなければ誰もかまったりしないよ、そんなクズ資格。
701名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 10:59:37
司法書士は受からず、まさかの行書にも受からず。心のよりどころは将来金持ちの司法書士。2ちゃんの行書たたきが趣味だ。


702名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 17:52:00
    入___
    \__ `)        /つ      
    _人   ̄        / /       ⊂ニ二二.二 ̄⌒)
  (⌒_二ニニ⌒ヽ      / /__)           人   ノノ 
   ∩(__)∩ ノ     / ⌒)__)         (__)    
    (^▽^ ,,/ /     / / ノ▽^)    入   (__)
    (   ノ /    _ノ  八 \⊂_    ( \..( ^▽^)つ|
    ⊂二_ ノ    ⊂_ノ  \_ つ    \_∪____ノ
703名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 21:22:09
みんなこのスレみてみて〜
704名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 21:28:49
俺4ヶ月でうかったぞ(かかりすぎ?)
そんなにいい資格か?
705名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 23:15:53
>>704
行書に4ヶ月も・・・。
706名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 10:50:11
・司法書士  試験時間:5時間    主催:法務省    人生賭かった試験
・税理士   試験時間:3時間×5  主催:国税庁     人生賭かった試験
・簿記1級  試験時間:3時間    主催:日本商工会議所   会計士税理士の登竜門



・行政書士  試験時間:2時間30分(笑)   主催:なんとかセンター(笑)   将来の自分のために役立つスキル(笑)
707 :2006/05/21(日) 23:28:25
708名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 23:34:17
■行政書士試験司法書士試験 板をつくれよ。

■全般 板からの隔離が必要
709名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:05:50
専門分野も、専門知識も、ありません。
だけど、ボク街の法律家!
710名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:07:25
お前らが行書以上の資格を持っているとは思えないな。w

難易度
http://www.biwa.ne.jp/~newton-8/newpage32.htm
711名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 00:18:45
派遣の登録にいったら行政書士持ってるんですか、すごいですねぇと言われた。
いまのところそれぐらいしか役に立っていない。
712名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 23:53:48
age
713名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 16:42:17
税理士は出廷陳述権と会計参与を勝ち取りました。司法書士、社労士、弁理士、調査士はADR代理権を勝ち取りました。



大騒ぎしていた行書はどうなりましたか?
714名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 12:49:34
【乞食】24時間自作自演EXAアンチ【白痴】
1 :書士の化けの皮剥がすと :2006/06/14(水) 01:28:39
[2006/06/08]
闇の正体「年金を“横取り”?疑惑の行政書士」
http://mbs.jp/voice/special/200606/08_3163.shtml

ホームレスまで食いものにし、国民年金を7年間で1300万円も横取りしていた行政書士N。
そのホームレスに国際偽装結婚まで持ちかけた行政書士N。
ホームレス名義の口座を勝手に作り、ホームレスとの契約書まで偽造していた行政書士N。

こんな非道が許されるのであろうか?
弱者であるホームレスまで食いものにした行政書士を社会的に糾弾せよ!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1150216119/
715名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 07:28:12
とあるヤンキー農業高校の生徒が行政書士事務所の看板を見て

「あ、カバチタレだ。法律事務所だ!」
「違うよ。あれって弁護士にも司法書士にもなれないバカがやる仕事だよ」
「そうか、悲惨だなプププ」
716名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 03:27:51
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、     < だってギョーチュー検査だろ!
    \_______ノ  ヽ     \_______________
     / / ー'  , i´´
     / / /   ノ ,!
   //r'  ,ノ" ノ
;.' /  /  ,-!―ヽ.
  / ' ノ ,ノ ''"    )
  !  l゙  /    .  /
  ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
   ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
   !、_,/  !、_,/
     `ー――'''''


717名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 03:30:25
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、     < だってギョーチュー検査だろ!
     \_______ノ  ヽ     \_______________
     / / ー'  , i´´
     / / /   ノ ,!
   //r'  ,ノ" ノ
;.' /  /  ,-!―ヽ.
  / ' ノ ,ノ ''"    )
  !  l゙  /    .  /
  ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
   ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
   !、_,/  !、_,/
     `ー――'''''
718名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 03:31:39
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、     < だってギョーチュー検査だろ!
     \_____ノ  ヽ     \_______________
     / / ー'  , i´´
     / / /   ノ ,!
   //r'  ,ノ" ノ
;.' /  /  ,-!―ヽ.
  / ' ノ ,ノ ''"    )
  !  l゙  /    .  /
  ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
   ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
   !、_,/  !、_,/
     
719名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 03:34:27
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、     < だってギョーチュー検査だろ!
     \_____ノ  ヽ     \_______________
     / / ー'  , i´´
     / / /   ノ ,!
   //r'  ,ノ" ノ
;.' /  /  ,-!―ヽ.
  / ' ノ ,ノ ''"    )
  !  l゙  /    .  /
  ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
   ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
   !、_,/  !、_,/
     
720名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 03:36:51
かわいそうだな上のやつ
721名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 03:56:23
        /~ ̄ ̄ ̄ ̄.\         
    /          .\           
    (  人,,_____,,入  )                 
    | ミ./  -◎─◎- ヽミ |            
    ( 6.     (_   _)    ∂)     
    ヽ ∴ )  3  ( ∴ ノ          
      ヽ、   ,___,.   .,,ノ          
        ヽ.______.ノ   
     / / ー'  , i´´
     / / /   ノ ,!
   //r'  ,ノ" ノ
;.' /  /  ,-!―ヽ.
  / ' ノ ,ノ ''"    )
  !  l゙  /    .  /
  ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
   ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
   !、_,/  !、_,/
722名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 03:57:32
      /~ ̄ ̄ ̄ ̄.\         
    /          .\           
    (  人,,_____,,入  )                 
    | ミ./  -◎─◎- ヽミ |            
    ( 6.     (_   _)    ∂)     
    ヽ ∴ )  3  ( ∴ ノ          
      ヽ、   ,___,.   .,,ノ          
        ヽ.______.ノ   
     / / ー'  , i´´
     / / /   ノ ,!
   //r'  ,ノ" ノ
;.' /  /  ,-!―ヽ.
  / ' ノ ,ノ ''"    )
  !  l゙  /    .  /
  ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
   ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
   !、_,/  !、_,/


723名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 04:05:23
行書を叩くと脳内に快楽物質が発生する異常者らしいよ。
サ○キ○ラと同じ精神構造なんだって。
行書叩きコピペをするたびに射精してる変態らしいよ。


724名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 07:28:45
行書叩きは無資格ニート(旧姓ニートの行書叩き)は性格がかなり暗い。普通じゃ考えられないネガティブな文句を連発。
725名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 11:45:15
専門知識は、ありません。
だけど、ボク街の法律家!
726名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 01:37:55
行政書士関連のスレは酷いですね。
727名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 17:01:34
行政書士は、弁護士、公認会計士、司法書士、税理士等の超難関で高ステータス
高収入資格に憎悪を抱いています。
国U、地方上級、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士などの難関安定資格も大嫌いです。
また、社会保険労務士、簿記二級〜一級、宅建、旅行業務取扱主任者などの、行政書士より難しい
試験でキャリアアップに繋がる資格も嫌がります。
つまり、世の中の殆どの資格を持ち出せば行政書士を煽る事になります。
728名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 00:36:51
行書叩きはニート(旧姓ニートの行書叩き)はAAが命
729名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 22:57:23
727 いやあの…おれつい最近簿記二級を独学で取ったんやけど、行書のほうが遥かにムズいぞ。おまえ実は何も資格もってないやろ。だからこそそういうことが言えるんやな…合掌。
730名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:04:21
>>729
低脳
ジャンルによって難易度は違う

法学部出てる俺は行書は簡単だったが簿記はさっぱり分からないが
731名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:28:48
そんな基準で主張してるのかw
732名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:33:27
>>726 みんな落ちてるからね。
結局諦めてるわけだけど。w
733名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 00:27:56
行政書士試験は見かけ(合格率)ほど難関じゃありません。
受験者の大多数が低学歴低能力の底辺人間です。
だから能力不足の人が沢山受かります。
試験では専門知識は問われません。合否を左右するのは珍問炸裂の一般教養です。
専門性はありません。
よって行政書士だけじゃ食ってけません。
この厳然たる事実を知らない人があまりに多いので、この事実を広く普及させ、迷える子羊達を救ってあげましょう!!

734名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 00:31:27
↑不合格者哀れだな
735名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 00:32:36
行書って髪型とかファッションとか、クラスで人気のある女子の真似をして
周りからウザがられていじめられるデブス女みたいだな。
736名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 01:44:42
ぷっ考えが低脳すぎる。。。3さいでちゅかぁ〜??w
737名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 02:28:18
>>733
煽り蛆虫君、こんなところで書きこまないで
大手資格学校の行政書士講座の教室に入って行って
それと同じ事を叫んでろよ。
キチガイ扱いされるから
738名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 09:09:57
730 おまえが低脳やん。自分の文章よ〜く読み返してみ。無脳じゃなかったらオカシイ事に気付ける。…てか、オレに向かって「低脳」て…。ネットてコワイね。
739名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 09:16:44
どなた?
740名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 09:19:49
他士業の思考→法律に違反してはならない
行政書士の思考→どうやったら違反してもバレないか
741名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 02:59:46
    /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   _人从∧从人从/\人从
  ヽ/     \, ,/  i ノ   .ヽ
    |    《;・;》 《;・:》 |    ノ 
    |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|   <  だから、代書屋はだめなんだよぉぉぉぉぉ!
    |   '/エェェェヨi}   |    ヽ
,,....イヽ    lーrー、ヽi| /-、.   ノ
   |  \ ヽニニニソ/ヽ i  `⌒VWvVWvVWWVV人从
   |   ` ┻━┻'|  i. |
   >   ヽ. ハ  |  |. |
742名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 06:02:24
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  行政書士のくせに生意気だぞ!
   \ ̄  ○        /    |  
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

743名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 09:04:51
あらしNO1資格 = 関心度NO1資格 =  HPオモレー = 良かれ悪しかれ気になってしょうがない
   →→  落ちてがっかり頭きた = 激むずになったチッキショー!  受かりてー、チッキショウ! 又は あきらめたチッキショウ! チッキショウ! ・・・ →→ トップ 

 
《どっちでもええ資格なら相手にせんて!》
744名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 09:07:44
定年過ぎの東京の行書がガセネタ貼って荒らさなきゃ誰も相手にせんて
なあはっかい
745名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 09:11:51
>>744 おまえ、いつ来てもいるな。w
746名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 13:59:48
>>743
行書が他士業の独占業務を侵害しなければ誰も相手にせんて
弁護士・弁理士・司法書士・税理士
わざわざゴミ相手にするまでもないやろ
行書に違法行為多いから文句言いたくなるだけ
747名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 09:47:07
低ノウ三兄弟
 ギョウチュウ、卓見、斜労 

        いるだろwwwwwwwwwwwwwww
748名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 23:41:39
一つ聞いていいか?
行政書士になって、何の仕事するんだ?
749名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 01:05:22
無資格で行政書士業務 元警察官を告発方針w
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006063032451
750名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 08:26:07
親に甘やかされてる。
親が行書叩きは無資格ニート(旧姓ニートの行書叩き)をしからないから怒られることに慣れてない。それで何でも人のせいにする。
親が行書叩きは無資格ニート(旧姓ニートの行書叩き)にモノ与えすぎたため辛抱が足りない。思い通りにならないとごねたりする。
つまりラクしてモノを手に入れたい。努力をしようとしない。
努力を否定する。努力している者をねたむ。
幸せなものをねたむ。
努力してる者、幸せなものの粗捜しをするようになる
心理学は偉大だ。
逃れられない、行書叩きは無資格ニート(旧姓ニートの行書叩き)の特徴
751名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 08:26:40
↑のレスなど執拗にコピペを繰り返す行政書士のプロフィール
ttp://profiles.yahoo.co.jp/krphwp
この府中近辺在住の行政書士は
司法書士を騙ったり(司法書士法違反)
定款作成に関する虚偽の事実や
行政書士の違法行為を推奨する内容等のコピペを
数ヶ月に渡り数100回以上もコピペしていました。
明らかに行政書士の品位保持義務違反です。
この行政書士に心当たりのある方は行政書士会に通報してください。
752名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 18:06:20
・司法書士  試験時間:5時間    主催:法務省    人生賭かった試験
・税理士   試験時間:3時間×5  主催:国税庁     人生賭かった試験
・簿記1級  試験時間:3時間    主催:日本商工会議所   会計士税理士の登竜門



・行政書士  試験時間:2時間30分(笑)   主催:なんとかセンター(笑)   将来の自分のために役立つスキル(笑)

753名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 23:33:43
【行政書士】バカしか受けん【低脳ども】
754名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 19:24:11
俺は、重過労、離職、離婚、引き子守りから脱却し、
中途半端な自営業をやってる言い訳として、
確信と蓋然性を以って行書を受けるものであります。

落ちたら、目も当てられんな。
受かったとしてさ、月5万くらいは稼げるのだろうか。
755名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 19:59:33
行書叩くキモヲタニートよ。哀れやのう。お前の心はその顔と同じく醜く歪んでる。氏ねよ。直ちにな。おまえのことじゃ752、753。
756名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 20:18:12
「泣き寝入りしない」「一人で考えない」「被害者の会」 

募 金 会 費 会 費 詐 欺 詐 欺

エセ法律家とモラルの欠片も無いexaアンチの駆除相談

大 阪 府 行 政 書 士 会

大 阪 市 中 央 区 南 新 町 1 丁 目 3 番 7 号

大 阪 府 行 政 書 士 会 館


http://www.osaka-gyoseishoshi.or.jp/
757名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 20:22:21
寂しいよ
758名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 21:49:41
本心だな
759名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 21:51:28
751
行書をムチャクチャ叩いてるくせに
自分達を叩くなとはどういうことか?
煽られなきゃ煽り返さないだろうに。
760名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 13:06:45
勘違い司法試験受験生の馬鹿な行為でも眺めながら落ち着こうぜ↓ 

★司試受験生でありながら行書に落ちる人の実態★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1150056923/l50
761名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 14:48:24
【非弁行政書士逮捕 非弁は犯罪】
... 無資格で弁護士活動 行政書士を業務禁止 岡山県
06/30-12:52--無資格で弁護士活動 行政書士を業務禁止 岡山県
 岡山県は29日、弁護士の資格がないのに法律事務を取り扱い、
報酬を得ていたとされる倉敷市美和2丁目、行政書士○○○○被告(31)=公判中=
を業務禁止(2年間の登録抹消)の処分にした。
処分理由によると、○○被告は弁護士資格がないのに05年1月から約1年の間、
倉敷市内に開設した事務所などで、男女計6人に対し、自己破産、特定調停の申し立てなどの手続きを教え、
書類を作成するなどで法律事務を取り扱ったとされている。
公判での起訴事実の中では、一部共犯者との額も含めて計約66万円を受け取ったとされている。

ttp://www.okanichi.co.jp/20060630125203.html

非弁行政書士を見かけた時は、警察か弁護士会に至急通報してください。
762名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 14:51:45
もうすぐ行政書士資格廃止になるよ。
詳しい事言えんが、ある資格と一つになります。
その為に敢えて合格率下げています。
今年も2%前後、へたしたら切るかも・・・・・
763名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 14:53:28
:名無し検定1級さん :2006/07/08(土) 13:23:54
【精神医学的見地から考察〜HPに見る行書の劣等感の度合/ガイドライン】

★劣等感がとても強い行書は@〜Gまでの特徴を備えている。

@実際には法務省ではなく、「総務省管轄資格」であるにもかかわらず、事務所名に「法務事務所」と好んでつけたがる。(事務所名に行政書士事務所とは付けたがらない)
A行政書士という資格を説明する時に、やたら弁護士を持ち出す。弁護士を比較対象にすることにより、意図的に行書の地位を持ち上げる。(行書の地位は実際にはずっとずっと低い)
B行書の業務外であるのに、「法律相談・債務整理」という言葉をHPでやたら使う。(特に債務整理、自己破産等などの話題をHPで紹介する)
C「司法」に関係する手続きや書類等、何一つ遂行する資格がないにもかかわらず大々的に「街の法律家」であると自称する。
D司法書士の話題には触れない。避ける傾向がある。「弁護士と行書」又は「弁護士 対 行書」という構図を作ろうとする。(実際には行書は他の士業からも相手にされてはいない)
E行書試験の難易度をやたら強調し、必要以上に「難関資格」だと宣伝する(実際には合格率は不安定であり、合格者も大量に出している)
F行書になった経緯「例・司法試験浪人の末→行書」や、学歴などを異常にアピールする(典型的な自己正当化)
G弁護士や司法書士などと間違うかのようなHPの展開(弁護士や司法書士と誤認してもらいたいのだろうか)



764名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 18:28:45
劣等感じゃないと思うけどなぁ。
捕まらない範囲で、非弁をやりたいんだろう。
商売の基本じゃないか、ローコスト・ハイリターン。
765名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:30:06
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介' 「頑張る」と書こうと、書き込みのあちこちに
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'「自分は何一つ真剣に取り組む気は無い」ということが伝わってきます
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     ! 。「やる気が無い」なら、何一つ「うまく行く」事はありません。 
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\それだけの事です。そういう人に時間を割いてお相手するのは
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\「無駄」以外の何ものでもありませんので、
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、 私もお相手するのは止めようと思います。
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
            法無料相談3回で終了。カモに逃げられたエセ法律家さん2006/07/06(木) 20:20:17
766名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 00:03:12
国家?シスアドのが簡単だし…
767名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 11:50:06
勘違い司法試験受験生の馬鹿な行為でも眺めながら落ち着こうぜ↓ 

★司試受験生でありながら行書に落ちる人の実態★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1150056923/l50

768名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 21:35:24
兵庫県行政書士会を提訴
西宮の行政書士 寄付のあり方問う
http://www001.upp.so-net.ne.jp/tadasu-kai/teiso-gixyouseisixyosikai.htm

769名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 02:54:21
行書叩きは無資格ニート(旧姓ニートの行書叩き)

一.下の者に追いつかれ追い抜かれている。

一.未だに行書が取れない。

一.みんな去っていく中ひとり粘着

一.AAが命

一.30過ぎても働かないのは負け組みになるのが嫌だから。

一.プライドが異常に高い。

一.性格がかなり暗い。普通じゃ考えられないネガティブな文句を連発
770名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 11:48:04
・県、元行政書士の告発検討 戸籍謄本不正取得 (2005/12/21)
・県が刑事罰を要望 行政書士の戸籍不正取得で法改正提言 (2005/12/14)
・元行政書士に過料72万円 戸籍謄本不正取得 (2005/11/14)
・行政書士の職務上請求書 新様式の交換始まる (2005/07/09)
・戸籍謄本など全国に755件不正請求 宝塚の事務所 (2005/06/22)
・請求書悪用に罰則 戸籍謄本不正取得で日行連 (2005/06/21)
・行政書士に過料 戸籍謄本不正取得 (2005/06/20)
・46都道府県で不正請求 神戸の行政書士 (2005/06/09)
・行政書士、業務禁止に 不正で県が全国初の処分 (2005/06/08)
・宝塚の行政書士「業務禁止処分へ」 県が公開聴聞 (2005/05/14)
・職務上請求書 兵庫、大阪で4700枚不明 (2005/04/22)
・再発防止で請求書改良へ 日行連 行政書士不正 (2005/04/22)
・「差別意識なかった」 部落解放同盟に謝罪 (2005/04/15)
・身元書類売り込み、800件不正請求 神戸の行政書士 (2005/04/15)
・人権侵害の疑いで興信所経営者を調査 大阪府 (2005/04/14)
・「弁護士にも依頼」 興信所経営者 行政書士不正行為 (2005/04/12)
・神戸地方法務局、被害を放置 行政書士不正行為 (2005/04/11)
・神戸の行政書士が廃業届出す (2005/04/09)
・住民票 全国で不正請求 京都の司法書士 (2005/04/09)
・2人の処分を兵庫県が検討 (2005/04/08)
・行政書士、廃業届提出へ 戸籍謄本不正取得 (2005/04/08)
・「刑事告発も検討したい」 大阪府行政書士会 (2005/04/07)
・「信頼裏切り申し訳ない」 県行政書士会が謝罪 (2005/04/07)
・部落地名総鑑と照合か 行政書士不正行為 (2005/04/07)
・「相続資料」と謄本入手 興信所の日誌で発覚 (2005/04/07)
・身元調査に不正加担し報酬 職権使い3行政書士
771名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 11:57:58
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{     
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、         そっその動きはトキ!
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\   
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\  
772名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 13:37:50
93 名前:もしもの為の名無しさん :2006/07/15(土) 13:10:40
>>91
字が読めませんでした。

ご親切にありがとうございますた。


94 名前:もしもの為の名無しさん :2006/07/15(土) 13:36:42
保険会社ってなんで海外展開しているのですか?
それほどメリットがあるようには思えないのですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
773名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 15:03:18
行書は普通の人には難関だぽ。でも、いずれ無くなる資格なのにわざわざ取らんぽ。
774名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 15:56:47
:::::::::::/\リヾ/\:::::::::::::::|
::::::::/,-―    ―ヽ:::::::::::| 一つの単位の仕事を専門知識・技能・交渉能力・責任感を持って
::::::::| <● >  <● > \:::::|まとめ・遂行できる方には、きちんとした外注としてのお仕事の   
:::::::|   ̄ ヽ ヽ ̄   |:::|話が、それぞれの専門の分野・伝手で依頼されることはあるでしょうね。            
::::::|     (oo)    0 |:::| 
:::::|   /   ヽ   o l:::|暗い暗いと不平を言うよりも、自分「の」灯りを点けましょう 
::::::|  (____ノ  |:/  
::::::|   ヽ| | | |/   /    
\::\   ̄ ̄ ̄  ●/   名前:ギョーチュー好きな自称一流法律妄想家EXAアンチさん :2006/06/11 23:32 
  )::::\   ̄ ̄ ●/   
 .   , 
゜ .゜ .゜. ゜. . ゜  .  ゜  .   ,  .     .  .   。
 .  .     . ,     。      


775名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 16:13:04
おいおい話をそらすなよ。今はこれが旬のネタだろ

510 :名無し検定1級さん :2006/07/11(火) 22:44:23
今日、東京地裁で日司連が被告で損害賠償で訴えれた事件の当事者尋問があったな。
おれは傍聴できなかったが、まさか日司連が訴えられているなんて・・・・信じられなかった。

↑これの詳細について続報求む!

776名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 17:46:00
行政書士ルネサンスも終焉か…
777名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 00:39:46
彼は異常にプライドが高い。
プライドが高いゆえに普通に生活していて夢を語らないだけの一般ピープルを見下ろす傾向がある。
彼自身ニートで負け犬以下のなのに。
一般ピープルを見下ろし、人を下げ自分を引き上げることで必死に自分のプライドを保とうとしている。
心理学は偉大だ。
逃れられない行書叩きは無資格ニート(旧姓ニートの行書叩き)の特徴。
778名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 17:31:41
弁護士からこき下ろされ、司法書士に馬鹿にされ、税理士にコケにされ、
調査士にも相手にされず、弁理士にも嫌われる。
行政書士って凄く素晴らしい資格でつね。
779名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 20:34:22
:::::::::::/\リヾ/\:::::::::::::::|
::::::::/,-―    ―ヽ:::::::::::|
::::::::| <● >  <● > \:::::|電話してみました。まだ訴訟を   
:::::::|   ̄ ヽ ヽ ̄   |:::|起こしたことは知らないみたいでした。             
::::::|     (oo)    0 |:::|「まともなクレジット会社なら何も言ってこないといわれた、  
:::::|   /   ヽ   o l:::|のもおかしな話だといわれた」と言ったら、 
::::::|  (____ノ  |:/はじめは「解決なんて迫ってない、提案をしただけだ」と言っていましたが、   
::::::|   ヽ| | | |/   / 最終的には「解決を迫って何で悪い」と  
\::\   ̄ ̄ ̄  ●/     逆切れされました。by ギョーチュー事務所不良事務員
  )::::\   ̄ ̄ ●/ http://beyond.2log.net/akutoku/bbs/qa/144138  
 .   , 
゜ .゜ .゜. ゜. . ゜  .  ゜  .   ,  .     .  .   。

780名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 20:35:13
私は平成10年の行書試験に2回目で合格し、上場企業で管理職をしておりました。
行書はユーキャンと市販の問題集でやりましたがこの資格はとりあえず法律の基本資格のつもりで取りました。
自分はまさか行書になるとは思っていませんでしたが、平成14年の不況で営業部署が縮小され子会社へ左遷され惨めな社員生活となりました。
そこで早期退職制度に応募し15年に開業いたしました。
最初の1年は勉強ばかりでほとんど収入はありませんでしたが16年の夏ごろから仕事が入るようになり、17年度は
600万の収入で350万の所得となりました。
この年齢で再就職した連中は年下の上司にこき使われて300万以下の安給料の奴ばかりです。
わたしは今年はすでに300万の売り上げがあります。このままだと800万は超えそうです。
先生と言われ、リーマンのようないやな上司もいないし、転勤もないし、時間も自由だし定年もないし
仕事も面白いし、経費も自由に使えます。
本当に行書資格を取っておいてよかった。
別に弁護士や司法書士にコンプを持つ事もなく毎日コツコツと楽しく仕事をこなしております。
最初の1年は失業保険と退職金があり経済的余裕もあって十分実務勉強ができたのも成功できた理由です。
みなさんも今年がんばってとりあえず行書資格を取得しておいて下さい。



781名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:36:04
   彡川珍米三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ プゥ〜ン
  出川::::::::ー◎-◎-) 俺は童貞で包茎だけど
 ..川(6|::::::::  ( 。。))   町の法律家を目指し
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ     行政書士を取ったんだ!
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 損蛇MS業停で金になるで
  ( *  ヽー--'ヽ ) 被害者をネットで見つけ「被害者の会」に入れるや!exaアンチ
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)MYコリアアヒル損蛇MSスレに無差別に書き込めexaアンチ
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-) --- 急 募 --
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЭ   オタクなネット基地外人妻事務員募集(未経験者歓迎)
   `l ・  . /メ / あなたも消費者の味方として法廷外で戦いませんか?
    ヽ ∵  /~- /.
    (__)))))_)))))
782名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:56:42
>>780
行書ってやっぱりパラダイスだすね
今年こそ!
783名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 16:15:32
行政書士試験に合格したら、高校中退中卒、職歴バイトのみでも行政書士会に登録は可能ですか??
マジ質問。
784名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 16:33:36
>>783
登録は試験に受かって事務所が準備できればOK。
単位会によって違うかもしれないけど、
俺が所属してるところは登録前に支部長が事務所予定地に調査に来たよ。
んで途中の空白期間が無いように履歴書を書かなくちゃいけないが、
そこは「無職」と書いたりしてもOK。
785名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:24:32
>>784
ありがとうございます。学がないですが頑張ります。
786名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 17:35:18
  /::::::::::::::::::::\
 /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
 |:/ ,--、 _, -、ミ:::!
 l:i ,ro、  ィo,、 |:| 2004年11月11日より新しい特定商取引法の適用が始まります。
 l:{  ~ ノ 、~  .ri 訪問販売をはじめ、消費者とトラブルを起こしやすい商法のルールを定めた
  l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ 「特定商取引法(特商法)」が改正され、11月11日から施行される。
  ト、  〈 ̄ )' /「点検商法」や「アポイントメントセールス」など、販売目的を隠して
   \ `ニ' ./     n. 消費者に近づくことを実質的に禁止したことが大きな特徴となっています。
   ̄     \    ( E)
  フ     /ヽ ヽ_//
         \ / 行政書士の資格早く取って非弁行行為しろよ EXAアンチw
787名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 18:53:26
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__,
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
やあ
ようこそ、非弁行政書士web事務所へ。
法律相談は3回まではサービスだから、まず落ち着いて相談して欲しい。

どんな対策をご希望ですか?「泣き寝入り」も対策の一つだと思います。
なんて意地悪書いても仕方ないんで、「何をしたいか」をはっきり書いてくだい。

〜以後の相談は、有料となります。非弁行政書士web事務所〜
788名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:32:35
             , , , , ,
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|ねずみ講や生保みたいな
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ | マルチ商売やってる連中って
    / ! ! ( V ,--o、   l-o-L\\\ 必ず「年収一千万ゴロゴロ」とか言って
    | ! ! !(__!           \ \ | 実際は股開くしか脳がないレベルの女にも
    \ l\|     ,       | \ } そんな話持ちかけて販売員に勧誘する
     \l  |     l..o,.o)     | \\だからは最低の組織だって言われるんだよ
       \ ^l    ,-v-、_    / / | その前にマルチ商法なんだから
        | \  <l^Д^lヽ/  /|___/| 摘発受けるべきだな
          ̄\  ヽ ̄/  / |  )/\
         / |\_  ̄  _/  | ̄^|\  \ 生保=人間のカスの集まりという事で
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___ 286 名前:孫受け仏の愛人不良事務員:2006/06/10(土) 11:37:52
     /    ( _|        | l l l \|        )
  / ̄      \        ) | | | | \      /\
/          \_____// | | | | \\     /  .\
                   / / | | | | \ \  /    \



789名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:52:06
バカ行政書士の独占業務です
790名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:53:45
 ..   ,.-‐ """''''''- 、こんにちは、下請けの不良事務員です。
   /          \「業者がきちんと契約内容などに関して説明する義務がより明確になりました。」
  /  ノりノレりノレノ\  i  「販売目的を隠して一般の人が出入りしないような個室に連れ込んで勧誘する行為も禁止。」
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ | 「すばらしい会員サービスのお話です」など言って業者の営業所に呼び出すアポイントメントセールス
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | | や街頭で勧誘目的を隠して近づくキャッチセールス、
 イ   |    (o_o.    | | お年寄りらを特設会場に集める催眠(SF)商法が事実上禁止となりました。
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ勇気を出して私の事務所に依頼して下さい。法律相談3回まで無料です。
 彡  !    (つ     !  ミ カタカタカタ モグモグ
 ノ  人.  "     .人  ヽ ______
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー'│  | \__\___
     /       \____|  |   | =. | !!!!!!!|・|
    /  \___      .|  |   |三 |_「r.、ネットキャッチ中の下請けさん
    | \      |つ    .|__|_/(  ) ̄ ))
    /     ̄ ̄      | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄〔 ̄ ̄〕 ̄
791名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:59:32
       ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
      /:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::::::\
     /::::::::::::::|       |:::::::::::::::ヽ
   ./::::::::::::::/        ヽ:::::::::::::::::)
   |::::::::::::/          ヽ::::::::::::::|
   |::::::::::|   ___,ノ 、___  ヽ:::::::::::|
   |::::::::/. -=・=- ) ( -=・=-  |::::::::::|   
   |::/|::|  ''''''''     ''''''''   ヽ:|ヽ:|
   |::| |/     丿  ヽ.      |:| |:| 無資格で司法書士業務の男有罪判決
   .ii;ヽ|    ノ((  .).)`ヽ     ソ;;iii =中日新聞 7月25日 朝刊=
   iii;i;;|   /::::::::::U:::::::::::::\   /;;;iii  
    iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/  /;;iiii
     iii;!\  `┴┴┴‐.´  /;;i;ii
      '''' \'ii||||||||||||||||ii/''''''
          .\_ll|||||||ll_/
「無資格で司法書士業務の男有罪判決−名古屋地裁」

無資格で司法書士の業務を行ったなどとして、司法書士法違反などの罪に問われた
愛知県大治町砂子、元行政書士樋口芝夫被告(62)の判決公判が24日、名古屋地裁
であった。大村泰平裁判官は「登記業務の適正を害した」として懲役1年、執行猶予4年
(求刑懲役1年)を言い渡した。
判決によると、樋口被告は司法書士の資格がないのに2004年1-4月までの間に計3回、
知人の会社役員らの依頼を受けて会社の登記変更申請書などを作成し、名古屋法務
局に提出した。

中日新聞 7月25日 朝刊
792名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 00:22:26

         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__, 消費者諸君に
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   ( 勝手な法解釈の世界へ
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ ご案内しよう
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ

カバチタレ影響タイプ(熱血型)
 マンガ、ドラマの影響を受け、行書という資格を誤解しているタイプ。
 夢見る若年層に多く、示談書の作成や内容証明を好む傾向にある。
 非弁行為を行う者が続出しているが、本人たちに違法行為を行っている認識はない。
 取り返しがつかなくなる前に更生へと導いてやる必要がある。
793名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 00:23:42
41 :下請け太郎さん :2006/07/25(火) 00:17:46


「妄想爺はどうして執拗なまでに行政書士を叩くの?」

「さあ?国家試験に10回くらい落ちたから逆恨みしてるんじゃないかな? 」


ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
794名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 01:04:11
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__, 勝手な法解釈の世界へようこそ!
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (    無知な消費者諸君!!
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
やあ
ようこそ、誹便行政書士web事務所へ。
法律相談は3回まではサービスだから、まず落ち着いて相談して欲しい。

俺の法持論に納得しなかったときは、下請け たま 孫請けが
相談者の個人情報をバラスからなら ゴルァァァァァ!ゴルァァァァァ
                      by誹便行政書士

795名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 01:05:55
 ..   ,.-‐ """''''''- 、こんにちは、誹便行政書士事務所の下請けたろうです。
   /          \「業者がきちんと契約内容などに関して説明する義務がより明確になりました。」
  /  ノりノレりノレノ\  i  「販売目的を隠して一般の人が出入りしないような個室に連れ込んで勧誘する行為も禁止。」
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ | 「すばらしい会員サービスのお話です」など言って業者の営業所に呼び出すアポイントメントセールス
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | | や街頭で勧誘目的を隠して近づくキャッチセールス、
 イ   |    (o_o.    | | お年寄りらを特設会場に集める催眠(SF)商法が事実上禁止となりました。
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ勇気を出して私の事務所に依頼して下さい。法律相談3回まで無料です。
 彡  !    (つ     !  ミ カタカタカタ モグモグ
 ノ  人.  "     .人  ヽ ______
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー'│  | \__\___
     /       \____|  |   | =. | !!!!!!!|・|
    /  \___      .|  |   |三 |_「r.、
    | \      |つ    .|__|_/(  ) ̄ ))
    /     ̄ ̄      | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄〔 ̄ ̄〕 ̄
796名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:53:09
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__,
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
やあ
ようこそ、非弁行政書士web事務所へ。無知な消費者諸君!
法律相談は3回までは法律相談はサービスだから、まず落ち着いて相談して欲しい。

非弁護士活動をしている行政書士の告発先一覧(行政書士会は綱紀委員会まで)
警察庁
http://www.npa.go.jp/
日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/
日本行政書士会連合会
http://www.gyosei.or.jp/

東京地区
東京都行政書士会(非弁護士活動行政書士苦情窓口)
http://www.tokyo-gyosei.or.jp/
警視庁(非弁護士活動相談窓口)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/sub1.htm
東京弁護士会(非弁護士活動相談センター)
http://www.toben.or.jp/consultation/other/sonota.html
第一東京弁護士会(非弁護士活動相談センター)
http://www.ichiben.or.jp/02_soudan/frame_set.html
第二東京弁護士会(非弁護士活動相談センター)
http://niben.jp/
797名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 08:35:01
行書叩きは無資格ニート33歳は負け組みという意味合いの言葉が集約されたのが多い。
おそらくかなり女にモテなく、女に全く縁がないようなヤツだと考えられる。
この手のタイプは弁護士などの社会的地位が高いのに大志をいだき、自分が平凡なことで人を見下ろす傾向がある。
こういうタイプは女にはまずモテない。
もし何かの間違いで行書叩きは無資格ニート33歳が司法試験にでも受かったとしよう。
するとこの手のタイプは司法試験に受かったことを鼻にかけて女と接する。
縦社会の男社会と違い女社会は横社会だ。
鼻にかけたこの手のタイプは見向きもされないだろう。
普通の男は縦社会の男社会と言っても、自分が周囲と同じで安心しようとする。
つまり行書叩きは無資格ニートのように負け組み、勝ち組なんて意識していない。
行書叩きは無資格ニートはひきこもってるうちにネガティブなエネルギーが負け組の考えを異常に偏らせてしまったのだろう。
798名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:26:51
:::::::::::/\リヾ/\:::::::::::::::|
::::::::/,-―    ―ヽ:::::::::::|
::::::::| <● >  <● > \:::::|紙に書き出すことは、自分の記憶を整理することにもなり、   
:::::::|   ̄ ヽ ヽ ̄   |:::|相談時に言い忘れを防ぐことにもなります。            
::::::|     (oo)    0 |:::|自分の判断ではしょらず、できるだけ相手の言った事、自分の言った事、 
:::::|   /   ヽ   o l:::|相手の言葉を受けてまるさんが思ったことを詳しく書き出すようにしてください。 
::::::|  (____ノ  |:/詳しく書き出すことによって、法律の専門家(誹便ギョーチュー)が問題点を改めて探してくれます。  
::::::|   ヽ| | | |/   /    
\::\   ̄ ̄ ̄  ●/   名前:ネットキャッチ中の孫請けexaアンチさん:2006/06/11 23:32 
  )::::\   ̄ ̄ ●/   
 .   , 
゜ .゜ .゜. ゜. . ゜  .  ゜  .   ,  .     .  .   。

799名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:18:49
           _,,.;;''こ''-::、,_
          /:;リ:彡:j:;ミ:;ミ:;ヾ
         /:;:ノ:;::シ:;:彡_r-、ミ;ゝ
         i;;:シ;:ノ''"...,  ,...ヾ:;::;)
         );:ノ;:;:i =・= =・= シ:jプロデュースジャパンって、なんでしょうか?
         ヾ;リ;ノ   r_,j  i:;ノ 固定給があるみたいなんですけど?
          t':.  .;'ー=-ヽ / やっぱ詐欺なんでしょうか?
       ,.r'´ ヽ、     ノ- 、
     ,. '      ` ー -'´   ヽ、
    /   r-r‐、           ヽ 名前:餌をまく下請けさん:2006/07/11 23:32 
   /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
   |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
   |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
   |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
   |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::!
   |    ,. -―‐'     |       人       Y
   |  /         i      /  ヽ、    /
   | /          ,'__,. '"      `ト-'"
   ',           /            |
    ヽ         /             ,'
800名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:22:30
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__,
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
やあ
>>799「固定給って?」で書きました。プロデュースジャパンって、なんでしょうか?
知らん

マニュアル読め

801名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:27:50
悪マニかよw
802名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:31:19
;:;:-‐=≡=‐-、
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;t
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: -‐、;:;ヽ
;:;:;:;:;:;:;:r'"  、,,ヾ)
;:;:;:;:;:;:f -‐'" ヾ゚`ヽこの通知書でこの会社が全額返金に応じてくれる
;:;:;:;:;:;:i  -''゚ソ r`ヽ i! 可能性はほぼないと思います。
;:;:;:;:;:;:;j   '" ト ゚'゚,.、! 通知書を書きなおすつもりで、 
l´~トヾ〉    l ,ィ'ニ〈 下請けの情報を考えてみてください。
;:ヽ、 ,     `゙´ j~`'i,
ー-ミヘ、     ,ノY_ノ
:::    `゙゙゙`'''''''"  j ,〉    自称消費生活アドバイザー無資格の孫請け  
~`''ー- 、、      ,〃
     `~`if""ヾ´
        l!  ヽ
    , . : : ; , t、  ヽ
  ,イ: : : : : : : .`Tヽ l!
 〃イ: : : : : : : : : しイl
, フ/: : : : : : : : : : : : ト. l ,..(⌒ミ`ヽ、
. リ: : : : : : : : : : : : : ) ト>-`ヽ. :   l
 : : : : : : : : : : : : : : :! l`T=チシ   ノ
  k,,_,,, ... :: -‐''"^i l l,,ノ   /
803名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:34:21
               _,,.;;''こ''-::、,_      ,.-ーーー- 、
              /:;リ:彡:j:;ミ:;ミ:;ヾ    /;;;;/"""""""ヽ
             /:;:ノ:;::シ:;:彡_r-、ミ;ゝ   l;;;;;;;ゝ      i
             i;;:シ;:ノ''"...,  ,...ヾ:;::;)   |;;;;;;;;;|  ━  ━
             );:ノ;:;:i =・= =・= シ:j    |;;;;;/  =・= =・=
             ヾ;リ;ノ   r_,j  i:;ノ   (6      \ | ギョーチュー検査
              't':.  .;'ー=-ヽ /    ヽ   ,,,,, ─'./''
              ヽ、:..    イ      ヽ.  ー=-ヽ_
              /⌒ ̄ ⌒ヽ      /⌒ ̄ ⌒ 
            / /  /| |       / /  /| |
           /     く_| |_  /     く_| |_
          (_(_ ___| |_)(_(_ ___| |_)
             人. / /  >_,ノ    人. / /  >_,ノ
            (.:;;iii) _/ ∠     (.:;;iii) _/ ∠
           (.::;;;iiii)(  _つ    (.::;;;iiii)(  _つ 
804名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 15:08:57
士!農!工!商!誹便ギョーチュー!!!


    _  ∩  
  ( ゚∀゚)彡  士!農!工!商!誹便ギョーチュー!!!
    ⊂彡


    _  ∩  
  ( ゚∀゚)彡  士!農!工!商!誹便ギョーチュー!!!
    ⊂彡

805名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 19:24:05
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__,
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
やぁ
誹便ギョーチューweb事務所は、無休で内容証明書作成(誹便行為)の依頼を受け付けている!
消費者諸君、まずは、24時間365日無休でネット掲示板でネットキャッチ誹便セールスをしている
心や優しき下請け不良壱妻 正義の熱意が漲る孫請けクレーマーに相談してくれ



806名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 23:00:25
        /:::::::::::::::::::::\
        /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
       |:/ ,--、 _, -、ミ:::! 
       l:i ,ro、  ィo,、 |:| ゴルァァァァァ!ゴルァァァァァ! ゴルァァァァァ! 
       l:{  ~ ノ 、~  ri 行書をやっていれば人脈も広がり、客先会社の役員を頼まれたり、 
       ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ 許認可や法人設立のプロとして儲かる.IT会社社長の行書も多いぞ。      
       ''ト、  〈 ̄ )' /  ゴルァァァァァ!ゴルァァァァァ! ゴルァァァァァ!
        _____\ `ニ'  /(⌒) ビシミンッ
     //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
    / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
    | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
    レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
                   オカルト行書の信者さん :2006/07/29(土) 21:48:47
807名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 23:20:15
        /:::::::::::::::::::::\
        /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
       |:/ ,--、 _, -、ミ:::! 
       l:i ,ro、  ィo,、 |:| ゴルァァァァァ!ゴルァァァァァ! ゴルァァァァァ! 
       l:{  ~ ノ 、~  ri CD諸君!!作成契約 名義貸し契約 立替契約は厳禁だぞ!!   
       ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ(下請け不良人妻太郎様)が指導したからな。数字は必ずやるように。以上!!     
       ''ト、  〈 ̄ )' /  ゴルァァァァァ!ゴルァァァァァ! ゴルァァァァァ!
        _____\ `ニ'  /(⌒) ビシミンッ
     //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
    / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
    | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
    レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
                    名前:もしもの為の名無しさん :2006/07/29(土) 22:49:04




808名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 15:47:50
非弁護士活動をしている行政書士の告発先一覧(行政書士会は綱紀委員会まで)
警察庁
http://www.npa.go.jp/
日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/
日本行政書士会連合会
http://www.gyosei.or.jp/

東京地区
東京都行政書士会(非弁護士活動行政書士苦情窓口)
http://www.tokyo-gyosei.or.jp/
警視庁(非弁護士活動相談窓口)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/sub1.htm
東京弁護士会(非弁護士活動相談センター)
http://www.toben.or.jp/consultation/other/sonota.html
第一東京弁護士会(非弁護士活動相談センター)
http://www.ichiben.or.jp/02_soudan/frame_set.html
第二東京弁護士会(非弁護士活動相談センター)
http://niben.jp/
809名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 15:52:07
俺は8月7日朝1番で申し込みするぞ。早い番号のほうがいい教室だし、合格率も高いぞ。


810名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 17:25:47
            ___ .,  ガ ガ
          , =ニ二三ミ '三`ヽ ¨  タ  タ
         /  /, -─一ー‐、 ヾ :
       /  ///        ヽi l :
     /  ///      .行   | | .
     |  l l|         u| | : 
      |   | _ァ≒=、、  ir≒ァ|! | :  表現が変でした。失礼しました。
      |  l l|  ´ ̄´,/|  ト ̄´ |! | . 1秒間に10回レイプ発言…
      |   |       |  |    |||: 裁判をむやみに怖がるな ってことです。(汗
     |   ト  u  { _ _〉  ,ノ|||:   
     |   ∧    r─‐ァ  /川! .
     |  | }、   }  |  || | :
      |    |\  `二´   || | :
      |    |\`ー──‐ァ‐'|八 :    /う┐
    _|    |  \___/  乂. }:..  / r个勺_
   ̄  |j  川| | _/|_ _}\_   | |`ー-/    〈/
811名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 23:23:36
 ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
             ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
             i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
             |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
    r-、  (゙i.    |r-==(三);(三) 誰の(もしくは何の)ためにでしょうか?
    丶、ゝ‐' ヽ.   ( ヽ  ::..__)  }・いまだに信じている彼のためですか? 
    r―┤  _ノ.    ヽ..  ー== ; ・横でプンプン怒っている貴方のためですか?
    `ニコ、 _j/⌒ヽィ7\___ !`丶、・世の中一般の皆様のためですか?
    `゙フ,イ二}: : : : : :l: l   ' l: l: : : : : ヽ そして、何のためにですか?
     `'"l__l-i: : : :,l: l`ヽ  ,rl: l: : : : : :,ク、 貴方のご要望はいったい
       l__,} l:、: : :l: :l   i  l: l: : :tj://: \ 何を具体的にどうしたいのでしょうか?
       l__/:l:,}: : l: :.l   l  l: l: : : fノ: : : : \
      イ__,/: :l/: : l: : i,  |  l: :l: : : i: : : : : : : ヽ、
      /l::::/ : :l: : : {: : :ヽ   /: :l: : : :l: : : : : : : : :ヽ-、
      { し': : :/: : :丶: : :\ ,/: : ノ: : : :l: : : : : : ,.ィ'iト ノ
      !: : : : :.l: : : : : \: : :y': : /: : : : :'i: : :,.ィiXXツl´
     /: : : : :.l: : : : : : : ヽ,/: :/: : : : :/^>イX,ツ'´: :l
     (: : : : ,-{: : : : : : : /:/: : : : : : :|l {X/ァ--−' 孫受け誹便親衛隊
     `'ー'′ \: : : /:/: : : : : : :,ィヽ__ノ: /
812名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 10:41:17
        _、‐-、, -‐z._
        > ` " " ′.<
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
        7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ       r‐ ' _ノ
       ! " " /-Kl/ Vlバ.N     _ ) (_
       | "n l =。== _ ,≦ハ!      (⊂ニニ⊃)
      |."しl|  ̄ ,._ ∨       `二⊃ノ  やぁ 消費者諸君…!
      | " ゙ハ  ー--7′       ((  ̄   ネット専業誹便ギョーチュー事務所ようこそ 
      r'ニニヽ._\. ¨/           ;;    
     r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、  一言だけ言うなら、JALの値上げが納得できなければ
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ ANAを利用するか,全く独自で飛べば済む話です。   
.   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ  ふざけるな!こんなもんっ……!
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ 俺様は総務大臣から認めた業務を超えた仕事を
.   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´非合法ににする誹便先生だぞ……!
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
.   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
813名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 11:15:48
行書試験は馬鹿しか受けない
馬鹿じゃ行書試験に受からない
行書試験に受かるのは難しい
難関たる所以だな
814名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 23:21:31
おればかだけど一発合格。
ちなみに普通自動車免許試験は、やっと三回目で合格ほどの真性バカ。
815名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 23:34:59
>>814

ふーん、じゃあ聞くけど合格証書の封筒には登録に関する資料は何枚
入ってるか知ってる?
816名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:14:36
3枚くらい。大体の感じだと。
817名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:26:24
国一合格で政府機関勤務20年、それがたった一日で?

どない難しい試験やねん!
818名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:34:28
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__,
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
やぁ 消費者諸君!
内容証明書作成(誹便)依頼を引き受けた。さっさと事務所指定口座に金に振り込めよ!
819名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 17:33:34
       ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
      /:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::::::\
     /::::::::::::::|       |:::::::::::::::ヽ
   ./::::::::::::::/        ヽ:::::::::::::::::)
   |::::::::::::/          ヽ::::::::::::::|
   |::::::::::|   ___,ノ 、___  ヽ:::::::::::|
   |::::::::/. -=・=- ) ( -=・=-  |::::::::::|   
   |::/|::|  ''''''''     ''''''''   ヽ:|ヽ:|
   |::| |/     丿  ヽ.      |:| |:| 誹便行為は犯罪
   .ii;ヽ|    ノ((  .).)`ヽ     ソ;;iii
   iii;i;;|   /::::::::::U:::::::::::::\   /;;;iii  
    iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/  /;;iiii
     iii;!\  `┴┴┴‐.´  /;;i;ii
      '''' \'ii||||||||||||||||ii/''''''
          .\_ll|||||||ll_/
弁護士法第74条

弁護士又は弁護士法人でない者は、弁護士又は法律事務所の標示又は記載をしてはならない

非弁護士活動をしている行政書士の告発先一覧(行政書士会は綱紀委員会まで)

警察庁
http://www.npa.go.jp/
日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/
日本行政書士会連合会
http://www.gyosei.or.jp/
820名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 01:33:28
行政書士なのに詐欺師 (実名つき)

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1152539026/l50
821名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 22:27:54
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__,
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
やぁ 諸君!街のエリート誹便法律家の道は険しいのだ!

「行政書士の資格」は弁護士資格・公認会計士資格(税理士も含む)・弁理士資格・
公務員で行政事務を担当して20年以上の経験を持つ者又は「行政書士試験に合格した者」に
与えられます。非礼だとお感じになったららばお詫びしますが、行政書士試験は 
そうそう簡単には合格しないでしょう。
822名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 22:34:34
独占業務は?

無い。
823名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:02:27
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ やぁ 消費者諸君!
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 民事裁判というのは「主張せざるは審理せず」を原則とします。
 ヽ/    \, ,/  i ノ 原告がある請求を持っており、それに対しAという法律から見て
  |    <・>, <・>  | 正しいとされる理由がある時でも、Aの理由を主張せず、
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ| 法律的に見て正しいと言えないBの理由を主張された場合に、
  ヽ   ト=ニ=ァ   / 裁判官は「Bの理由による請求は正しいか」どうかだけを判断します。
   \.  `ニニ´  / 誹便ギョーチューが法律のプロだという理由はご理解頂けたかい?諸君!
     ` ┻━┻'            BY 街の法律家誹便ギョーチュー先生



824名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 21:57:19
彼は異常にプライドが高い。
プライドが高いゆえに普通に生活していて夢を語らないだけの一般ピープルを見下ろす傾向がある。
彼自身ニートで負け犬以下のなのに。
一般ピープルを見下ろし、人を下げ自分を引き上げることで必死に自分のプライドを保とうとしている。
心理学は偉大だ。
逃れられない行書叩きは無資格ニート(旧姓ニートの行書叩き)の特徴。
825名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 21:36:51
    ハrキ`、y, _,,,V ソ r,
   (ケ’y,ミゝ` -彡 ミr-二ゞ 、
  ミゝ  彡 〜ミ三彡三三三 ヽ,
  彡〜二三三ミ三彡ミ三彡三二y
 ⌒ 彡三ミ三彡ミ三ミ⌒"〜     i やぁ 消費者諸君!
 二彡三彡三三三三ミ        | 消センの温度差っていうのは、各自治体の意識の温度差なんです
 ⌒ ヾ三三彡ー三i'    _,、,,,_  ,rキ 土建屋議員ばかりの自治体だと、消センがどんなに貧弱でもそんなことを
     〜三ミ}ヘ`jii   '",iテr"i i rY 何とかしようなんて動きは全く起こらないんですよ、
     ⌒ 彡ヽ_, ヽ   ̄〜,  |, ̄i 新しい消センの建物が建つとき以外はね。
          T   'ー ' ヽ-、,!-/
          」 i    ,<.ニiニy'i ヽ、_
      _,、r ' " {,| ヽ, 、 'ゝ`='",{    ヽ ,
   /二ニ'" ̄ i' |   \丶, _ イ/    ヘ   ヽ、
. /      / 〉ヽ   "〜   /\   \ \ _ \
       /,、 '"  ヽ,  /  /ヘ、 i    ヽ  ヽ  \
        ̄       ̄ ̄"'    ヽl     \ ヽ,
826名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 22:35:25
くそスレ終了
           丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

827名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 01:14:59
             ,;f::::::::::::::::::::::T
             i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i やぁ 誹便依頼人さん
             |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ| ちょっと一筋縄ではいかないかもしれませんので
             |=(三)=(三)=| 心の準備をしておいてください。
             {  :::(__..::  |一応「解約料は契約金額の○○%です」とか  
            . ',  ー=ー  ', でもビビらないでくださいね。僕が誹便しますから!
              ヽ___ / 落ち着いて誹便依頼人さんが交渉すれば道は開けますから。
              /V/ヽ ヽ
             /;::'|/:::: > )
            ○-┳-○_ノ     関西ブロック大阪地区代表:自称法律屋 行政書士誹便先生
               ┃|:::::::::::|
              ┃ト、_/'
              ┃|::::::::::丿
               ┃|(:::::::/
               .┃i::::::〈
               ┃:::::::)
            / ̄|\/ ̄\
            |:|::|_::// ̄i__::|
            \;;;;; ̄|::|>∧::丿
             ヽ-' ̄\_/
828名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 00:12:19
      /⌒`⌒`⌒` \
     /           ヽ
    (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ニヤニヤ
ニヤニヤヽ/    ⌒, ,⌒  i ノ 契約解除、おめでとうございます
     |    <・>, <・>  |特定役務の契約解除ははじめてだったんで 
     | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| よい経験になりました。
     ヽ   ト=ひJ=ァ  / ズルー
 ニヤニヤ \   `ニニ´ /         by 誹便先生
      / ` ┻━┻' \   ニヤニヤ


829名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 00:53:52
くそスレ終了
           丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

830名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 22:52:32
ねずみ講 (無限連鎖講)
商品を購入したわけでもないのに金銭を要求され「会員に入れば儲かる」「あなたが友達等を入会させれば、あなたも儲かる。」等と言って
勧誘されて契約した。若しくは商品自体が粗悪だと思う場合には、直ちに、もとよりの消費者センターに報告しましょう。場合により
損害賠償請求を起こして返金することが出来ます。但し、「ねずみ講」は法律で禁止されています。くれぐれも友人等を勧誘しないように。
 ..   ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i 。 背脂デブ非便行虫カラアゲ先生ステキ
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | | キーワード  
 イ   |    (o_o.    | | 「氏ね」「日本語文章おかしぞ」
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ      
 彡  !    (つ     !  ミ    カタカタカタ
 ノ  人.  "     .人  ヽ ______ モグモグ
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー'│  | \__\___
     /       \____|  |   | =. | !!!!!!!|・|
    /  \___      .|  |   |三 |_「r.、
    | \      |つ    .|__|_/(  ) ̄ ))
    /     ̄ ̄      | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄〔 ̄ ̄〕 ̄
             比呂揣摩在住男に相手にされない事務員仏の愛人
831名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 17:36:32
カバチタレ見て行書に憧れて、試験簡単だからすぐ合格して、そのうえすぐ開業したけど
専門性も計画性も資金もコネも無く仕事取れなくて3年で廃業

こんな奴がいーーーーーーーーっぱいいるw

832名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 01:06:06
======悪徳商法契約解除業務2001年4月より開始  大阪発 全国対応======
          ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i やぁ 消費者諸君
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ| 弁護士を雇って弁護士の方から「契約を取り消して 
        |=(三)=(三)=|金を返さないと訴訟する」と通告すれば、ほぼ確実に返すでしょうね。
        {  :::(__..::  |問題は、弁護士に払う費用を惜しまれるかどうかですよ。
.        ',  ー=ー  ', 、費用を惜しまれる方は、格安な報酬で弁護士並みの誹便をする
         ヽ___ /    誹便書士が必要なんですよね。 
      _, ィ{  `' ― '´ }ヽ、 .        _ ,.... -誹便行虫「カラアゲ問題研究会」代表カラアゲ
                       ,...- ' ゙゙ :::
                     , '´ヽ:::ヽ    _/::::::
                  /   j´::::::::`'ー、_ j::::::::::::
                  /  /`´:::::::::::::::::::: !ノ:::::::::::::
=====提供は、消費者のために格安な費用で契約解除をお約束する「誹便ギョーチューweb事務所」です。=====
833名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 14:48:14
834名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 16:21:16
転ばぬ先の行書    私は平成10年の行書試験に2回目で合格し、上場企業で管理職をしておりました。
行書はユーキャンと市販の問題集でやりましたがこの資格はとりあえず法律の基本資格のつもりで取りました。
自分はまさか行書になるとは思っていませんでしたが、平成14年の不況で営業部署が縮小され子会社へ左遷され惨めな社員生活となりました。
そこで早期退職制度に応募し15年に開業いたしました。
最初の1年は勉強ばかりでほとんど収入はありませんでしたが16年の夏ごろから仕事が入るようになり、17年度は
600万の収入で350万の所得となりました。
この年齢で再就職した連中は年下の上司にこき使われて300万以下の安給料の奴ばかりです。
わたしは今年はすでに300万の売り上げがあります。このままだと800万は超えそうです。
先生と言われ、リーマンのようないやな上司もいないし、転勤もないし、時間も自由だし定年もないし
仕事も面白いし、経費も自由に使えます。
本当に行書資格を取っておいてよかった。
別に弁護士や司法書士にコンプを持つ事もなく毎日コツコツと楽しく仕事をこなしております。
最初の1年は失業保険と退職金があり経済的余裕もあって十分実務勉強ができたのも成功できた理由です。
みなさんも今年がんばってとりあえず行書資格を取得しておいて下さい。


835名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 23:38:50
誹便ギョーチューの件
警察で言われたんけど
募金詐欺被害額5,000円
会費詐欺被害額3,000円
そのまま被害届を出してもいいが、その前に弁護士に相談して
過去の精神的苦痛・営業妨害・個人情報流失・誹便していた事実などで
被害額以上は取れると刑事さんに言われたよ。
836名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 23:46:53
司法書士に社会的存在価値はあるのだろうか?
私は、社会的存在価値の有無については、下記の要件が必要だと考える。
・専門性がある業務を行うこと。
・その業務に需要があること。
・国民の利益になること。

司法書士については、専門性がある業務は少なく、本質的な需要も少ない。
例えば商業登記を行書の業務にすればワンストップサービスが実現し、国民の利益となるはず。
しかし現状は国民の利益を無視し、司法書士が既得権益を必死に守ろうとあがいているだけである。
また、不動産登記も商業登記も司法書士法によって「独占」利権とされているため、表面的に司法書士に
対する需要があるように見えるだけ。独占を解除すれば、司法書士に対する需要は消滅する。
簡裁業務もロースクール構想の実現によって、弁護士が増員し司法書士が介入する必要はない。
また、文字通りの司法代書人としての役割も、識字率が100%となり、パソコンが普及した今、終わっている。
もう司法書士の社会的使命は終わったのではないだろうか?
837ぎょうしょ:2006/09/12(火) 13:26:24
馬鹿と言われても底辺と言われても、他士業の皆さんに無視されるよりマシです。

もっと言って〜
838名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 17:45:40
行政書士は20歳になったら国民全員にあげるといいね。
839名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 18:08:23
840名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 18:09:13
841名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 20:56:06
>>840
他の日記も面白いwwwwwwww
842名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 21:27:24
★飲酒運転:行政書士を逮捕…パトカーで追跡し 岐阜・山県

 16日午前0時50分ごろ、岐阜県山県市伊佐美で、県警山県署員が飲酒運転
取り締まりの検問を実施中、検問所の手前で脇道に入った乗用車を発見し、
パトカーで追跡した。車は約11キロ南東へ逃げて岐阜市山県岩南の路上で停止。
運転していた同県関市下有知、行政書士、堀敦夫容疑者(47)から呼気1リットル中
0.15ミリグラム以上のアルコールが検出されたため道路交通法違反(酒気帯び
運転)の疑いで現行犯逮捕した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060916k0000e040075000c.html
843名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 21:31:26
しかし昼間から2ちゃんをやっている食えない司法書士は本当に惨めだな。行書荒らしをする暇があれば不動産屋に営業すればいいのに。情けない。
長い時間と高い金を費やして合格した結果がこのざまかよ。
844名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 11:50:18
廃業 貧乏 無能 床下換気扇 夜逃げ 蟯虫 内職 犯罪 家系図 破産 馬糞 底辺 資格商法 生活保護 借金 市営住宅 却下 差別 妄想
845名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 12:07:48
バカでも受かります
つーか、受かってから営業やりすぎでバカになりまつ w
846名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:06:24

         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__, 消費者諸君に
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   ( 勝手な法解釈の世界へ
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ ご案内しよう
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ

カバチタレ影響タイプ(熱血型)
 マンガ、ドラマの影響を受け、行書という資格を誤解しているタイプ。
 夢見る若年層に多く、示談書の作成や内容証明を好む傾向にある。
 非弁行為を行う者が続出しているが、本人たちに違法行為を行っている認識はない。
 取り返しがつかなくなる前に更生へと導いてやる必要がある
847名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:07:24
だれも登記屋なんか先生と呼ばないよ。
バラック小屋のおやじとよばれているよ。世間ではその程度だよ。

848名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:14:32
たかが登記屋のくせにえらそうにすんなや。
おまえの代わりはいくらでもおる。2ちゃんばかりやってないで早く先月のバック金をもってこんかいや。こら。
わしを怒らせるとこの世界では生きられへんぞ。こら。登記屋。
849名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:15:19
行書はなんで
そんなに
必死
になるの?
850名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 02:07:41
専門性がありません。独占業務も事実上ありません。
こんな資格で食って行けという方がおかしいのです。
851名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 02:38:29
来月、いよいよ試験だが俺は受からない。
基本書読んで過去問を1度しかやってないからだ。
受験する者に俺みたいにやる気がない奴っているのだろうか。
当日は受験票と筆記用具以外は手ぶらで行こうと思ってる。
852名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:57:00
>当日は受験票と筆記用具以外は手ぶらで行こうと思ってる。

これって普通だろ?
試験当日直前までやっている香具師なんて大抵落ちるよw
853名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:02:41
早く着きすぎた用にマクドか喫茶店で時間潰しする本は必要だ
854名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:03:01
あんまりこのスレに出てくるAAって面白くないよね。
855名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 18:42:09
行政書士試験は見かけ(合格率)ほど難関じゃありません。
受験者の大多数が低学歴低能力の底辺人間です。
だから能力不足の人が沢山受かります。
試験では専門知識は問われません。合否を左右するのは珍問炸裂の一般教養です。
専門性はありません。
よって行政書士だけじゃ食ってけません。
この厳然たる事実を知らない人があまりに多いので、この事実を広く普及させ、
勘違いしている馬鹿どもの目を覚ましてあげましょう。
856名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:39:03
今日は建設業の2世息子の国際結婚1件をやり終えた。報酬は30万だ。
これで今月売り上げ124万なり。経費を引いて80万だ。来月はもっと忙しいぞ。


857名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:42:36
ボキは2年前から着手して途中で中断した産廃の最終処分場の仕事の許可申請が今日降りたぽ。
これまで大変苦労したぽ。うちの事務所2人がかりだったぽ。
でも報酬は400万だぽ。これでしばらくは遊んでくらせるぽ。


858名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:54:26
社労士も司法書士も調査士も税理士も古参に押さえられている。新人は食えない。
ペット法務や著作権や金貸しや旅行業の会社設立許認可や在留や風俗ならまだ余地はあるはずだ。

859名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 13:16:58
弁護士ですが、何か?
860名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 17:54:43
>>858
ちがう、ちがう。
すき間産業のニッチ的営業をしているやつは、
間違いなくほとんどが5年以内に廃業している。

新人の間に、行政書士の本領である建設業一本で力をつけて
中央突破しないと長く続かないぞ。

ホームページで著作権や民事法務や帰化・在留などをいろいろ書いているところは
5年して見に行ってごらん。
全部消えているよ。

建設業一本で中央突破を試みろ!それがただひとつの成功の秘訣だ!
老婆心ながら一言。
861名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 18:19:09
>>855
珍問突破のへんな人だけが入ってきてくれたほうが
うちの良さがひきたつんだけどな。
862名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 09:41:46
               消費者問題に強いプロ(誹便ギョーチュー)紹介します。
     ,.-‐ """''''''- 、私は男に相手にされるバカなOLと違うの ハァハァ・・・
   /          \ オメーラの無臭教だから判らんじゃけん!
  /  ノりノレりノレノ\  i 私ら宗教上の理由で医者にかかれず
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ | 接骨医にいくんやじゃんのぅ!
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | | 接骨医も整形外科も治療は同じゃけん!
 イ   |    (o_o.    | |通院給付金払えや!通院給付金払えや!
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽボケカス不払いじゃ!業停やじゃけん! 
 彡  !    (つ     !  ミしばくぞ!ゴルァァァァァ! 
 ノ   人   "    人  ヽ 
ー '''"   | '''ニ='〒  \''ー'' モグモグ・・
   / __  ヽノ /´>  )
   (___)   / (_/
    |       /
EXAアンチ マルチの切込み隊長仏の愛人 陰険クレーマ先生
そんな質問よりこっちが問題だろう・・・
『他生徒にも「豚」「偽善者」=不適切発言の元担任−中2男子自殺問題』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000062-jij-soci
863名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:16:01
行政書士試験は見かけ(合格率)ほど難関じゃありません。
受験者の大多数が低学歴低能力の底辺人間です。
だから能力不足の人が沢山受かります。
試験では専門知識は問われません。合否を左右するのは珍問炸裂の一般教養です。
専門性はありません。
よって行政書士だけじゃ食ってけません。
この厳然たる事実を知らない人があまりに多いので、この事実を広く普及させ、迷える子羊達を救ってあげましょう!!


864名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:41:08
行政書士は、弁護士、公認会計士、司法書士、税理士等の超難関で高ステータス
高収入資格に憎悪を抱いています。
国U、地方上級、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士などの難関安定資格も大嫌いです。
また、社会保険労務士、簿記二級〜一級、宅建、旅行業務取扱主任者などの、行政書士より難しい
試験でキャリアアップに繋がる資格も嫌がります。
つまり、世の中の殆どの資格を持ち出せば行政書士を煽る事になります。
865名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 11:28:47
  ,.-‐ """''''''- 、 消費者問題に強いプロ(誹便ギョーチュー)紹介します。  
  /          \. 私は男に相手にされるバカなOLと違うの! 
 /  ノりノレりノレノ\  i  ねずみ講や生保みたいなマルチ商売やってる連中って
i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |.  必ず「年収一千万ゴロゴロ」とか言って   
ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |゚ 実際は股開くしか脳がないレベルの女にも
イ   |    (o_o.    | |.そんな話持ちかけて販売員に勧誘する
ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ. だからは最低の組織だって言われるんだよ
彡  !    (つ     !  ミ 。その前にマルチ商法なんだから        
ノ   人   "    人  ヽ. .摘発受けるべきだな 2006/06/10(土) 11:37:52  
  ,r‐' ,、;-‐''''""'' r| ` ー--‐f「体罰」データベース 重大事件
 / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽhttp://www7.atwiki.jp/kyouiku_hiroba/pages/62.html
 j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
 ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝby EXAアンチマルチの切込み隊長
l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、 クレーマ先生
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_  ノ'i

866名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 00:18:05


これって非弁活動じゃないの?
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html
完全に法テラス意識してる。



867名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 00:19:56
「経営と法律の専門家」って書いてあるぞ!
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html
868名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:27:12
助成金まいうー
869あぼーん:あぼーん
あぼーん
870名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:49:47
私の場合は・・・

これからは企業法務の時代と思い「予防法務」と「法務会計記帳」で出発しました。
HPもDMも飛び込み営業もやりました。もちろん会計事務所への営業もやりました。
結論は、ダメでした。甘くなかったですよ。
最近の経営者はよく知ってます。法務は司法書士や弁護士の方が詳しいことをよく知ってますし、
「行政書士は何かあった時相手方と交渉できないだろ」と言われてしまいます。
会計業務も、普通の会社や個人事業主は税理士に依頼します。税理士に対抗できるのは値段だけですし。

実家で開業しましたが、3年もちませんでした。貯金は全てなくなりました。
いまはアルバイトしながら、ある資格の勉強中です。

みなさんしっかり胸に刻んでください。
試験で専門知識を得られない、また実務経験無く開業せざるを得ない、この資格では食っていけません。
871名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 18:17:28
>むしゃくしゃして開業した
>いまは反省してる


6年間やったよ。この6年で売上1000万くらいかな。
売上ね。所得は悲惨の一言。
でも中途半端に売上あるし経費でいろいろ落とせるから今までつづけてしまった。

廃業します。今を逃すともうやり直しできない。
今なら実務経験そこそこと資格で引き合いがある。

おまいらもがんがれ。
やっぱり専門性無い資格では食えないよ。
872名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:07:45
年収210万か 200万切れば、いわゆる ワーキングプワーなのに残念。
873名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:41:50
安売りは身の破滅、どの資格者も同じ。行書が叩かれるのは、新参者が安い報酬で
他の資格者のみならず、同業者をも敵にしてしまっているからだ。

報酬は他の資格者、特に弁護士以上の金額を請求しなければならない。あれこれ理由を
つけて、それが、身の安全を保つ唯一の道だ。

登記も税申告もしかり、ほかに流れていっても、その資格者に感謝されこそすれ、恨まれない
、なぜなら、その以前払っていた報酬よりも少し安くするだけで司法書士や税理士が仕事を受注し
潤うからだ。

高く報酬を受け取る技術、それがないものには資格者業界に生きている資格もないし、能力がない。
必要なものを安くといっても、他に知り合いがいなければ依頼するしかない。

価格勝負では、人生破綻。行書に見捨てられて、廃業破産夜逃げ、たくさんいる。
報酬の額を云々いってきたら、他に顧客を見つけることだ。

報酬の額云々を言っているような顧客依頼人に未来、明るい未来はない。
早々と退散したほうが賢明、利口だ。

顧客のために存在しているが、顧客の人柱になる必要は更々微塵もない。
だらだらと付き合っていることは、社会の資源の無駄遣い、経済的損失にほかならない。

それこそ、専門家に任せる案件だ。いくらパソコンが有能だといっても所詮機械、扱う
のは人間、入れたデータが間違っていたら、修正に多大な労力がかかる。

874名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:42:21
ひょっとしたら命取り、殉死も共倒れもする必要はまったくない。
一番わかりやすい報酬の受領方法は、タイムチャージ一時間1万円アメリカの弁護士
方式で受領することだ。

弁護士も優秀な弁護士になると、一時間4万円はくだらない。
枚数主義よりいい受領のしかただ。何はともあれ、安売りは他の資格者も含めて、その
地位の低下、その進行を担うだけだ。得た利益の割合で報酬を受け取るという方法もある。

やくざ屋さんは、得た利益の50パーセントを報酬として得るそうだが、30%でも10%
でもいいだろう。法的知識とビジネス感覚が一致しないと、どんな商売でも長続きしない。

成績がどうであろうと、その資格で生きていこうと思ったら、回りに迷惑をかけない営業を
心掛けることです。

一時間1万円、8時間働いて8万円、250日年間働いたとして、2000万円。
タイムチャージで働いたら、上場企業の社長の遥か足の下の下、地方の社長でもそのくらいは
年俸として受け取っている。相談料15分2500円からはじめなさい。
875名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 10:46:11
876名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 10:57:14
>>873 代書なんだから大金取れるわけないだろ!! バカか ? おまい

そういうのをボッタクリ、詐欺っうんだ
マジ訴えられるぞ
877名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 11:11:03
870 おまえは行書でない!  なら、会報の15P、25P最初の文字を言ってみろ。 股落ちかww
878名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 11:39:30
>>877ってきもいね。
いつも同じような事書いているし。
行政書士ってこんなんしかいないの?。w
879名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 11:41:41
何業でも同じだが、自由競争というのは普通にやって居れば限り無く利益がゼロに近付くシステム
利益がゼロ近くになると参入者と撤退者が均衡して、暫くは滞留財を開業資金として再分配するシステムとしてだけ働く
パラサイトが親の金で開業ゴッコをしている行書は今はこの辺りかな
最終的には価格決定力がある大法人が地域に一つか二つ残る所まで行き、そこに雇われる形になるんだろうな
時給は地域最低賃金プラス資格手当50位円が妥当か?
880名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:39:33



『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html



881名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:40:37


『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html


882名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 03:59:36
中卒のDQNが行政書士取得は無謀か?
883名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 08:24:17
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
884名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 14:30:51
最底辺のクソ資格で議論するだけ無駄ね
時流には逆らえない
885名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 15:12:27
886名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 15:17:29
test
887名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 16:30:12
>>885
瀬下満義でググッてみたらなんとか協議会って行書のサイトがあった
会員名簿見たら香ばしい行書先生の集まりだった
888名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 19:38:54
870 おまえ行書でない!    行書なら会員名簿の17Pと23Pの最初の文字を言え    
   

889名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 10:06:42
        ▲
       /W
     /   \
    / /  \ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ((  ⊂・⊃⊂・⊃)o<気持ちいいかい?さくら
    \   ▽   ノ   \________
   /⌒  - - ⌒ / ̄   ̄\
  /  人 。   。丿/        ヽ
  /  /|    亠  / /V V V V V V |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / / |  /干\|| | /  \|| < 永沢のいけずぅ〜
 \ \ |      || (|  > <. |)|  \________
   \  V_⌒v⌒\ ̄、#  ∀   ノ ̄
     \__ξ  丶/⌒ - - ヽ
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |___,_ノ| |
   /  /パンパン|  | ゚   ゚  |  |
  /  /      |  |_     |  |_
           ヽ_ξ    ヽ_ξ
890名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 19:41:28
    /⌒`⌒`⌒` \  
  /           ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
  ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君
    |    <・>, <・>  | 
    | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
   ヽ   ト=ニ=ァ   /
    \  `ニニ´  /-
   /⌒  - - ⌒ / ̄   ̄\
  /  人 。   。丿/        ヽ
  /  /|    亠  / /V V V V V V |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / / |  /干\|| | /  \|| <誹便先生のいけずぅ〜
 \ \ |      || (|  > <. |)|  \________
   \  V_⌒v⌒\ ̄、#  ∀   ノ ̄
     \__ξ  丶/⌒ - - ヽ
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |___,_ノ| |
   /  /パンパン|  | ゚   ゚  |  |
  /  /      |  |_     |  |_
           ヽ_ξ    ヽ_ξ

891名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 06:59:35
会社に
「あなたも行政書士受けてみたら?」
「力仕事じゃないし女性ということで不利なことないし」
と入社してきた人にお勧め(自慢)するお局独身女性がいてうざいです。
その人は数年かかって合格した、とのこと。
ちなみに私は10年前、一ヶ月の勉強で合格したけど履歴書にも記載してないしその会社では
資格持ってること内緒にしてます。(だって短期のお仕事だしコキ使われたら嫌だもの)
小さな会社だけど、そんなお局が威張ってるんで雰囲気悪くて離職率の異様に高い。
この一年でもう5人も辞めていった。社長に媚売るお局。社長の威光を借り取引業者にも
でかい態度のお局。ああ、こうなりたくないな、て典型で見ていて面白いです。
892名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 13:40:37
 i i!i | | | i/ / | /  ii | |        ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i


893名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 14:33:55
去年行政書士合格しました。
会社に報告したら、リストラされました。(資格持ってれば食っていけるでしょ、ってことで)
仕方が無いから開業しましたが、もうすぐ1年、売上0円です・・・・・・・
894名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:38:04
>>891
多分そういう態度の代書屋さんは
社長がアボンしたら仕事も無くなる
895名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 05:47:04
くそしていいでつか?
           丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
896891:2006/11/30(木) 07:01:06
お局は経理もやってて私の給与も知ってていろいろ自慢してきます。

「でもごめん、この会社の安月給が主たる収入源じゃないんだよ。
他のお仕事で比べ物にならないくらい収入得てるんだ。
ただなんとなく暇だから短期のバイトやってるだけだよ。
でもね、最低限の筋を通さないのが嫌いなんだ。
残業代出せないかもって言ってきて、あんたそれ労働基準法違反だって分かって言ってきてるね。
「○○さん、次のお仕事無いって言うんならお仕事続けてもらおうかと」
なんて、自分は一言も仕事に困ってるなんて言ったことないですよね。
むしろ「条件に合わなければ契約更新しませんよ」て言いましたよね。
取引相手になめられてよく社長が身代わりしてるけど、お前は社長の威光が無けりゃなめられてるんだよ」

とは言えない自分(´・ω・`)
897名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 15:02:01
新規登録者の大半が3年以内に廃業することを予定して
最初に登録料をぼったくる仕組みになってるって本当ですか?
年会費が安いせいかいつまでも残り続ける人も多いと聞きますが
それもマジネタでしょうか?
898名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 15:07:23

上級資格受験生!?


ボクは難関資格の受験生なんだ頭がいいんだみんな尊敬しろよと
たかが一受験生の無資格者のくせに勘違いして虚勢を張ったところで
行書すら受からないのが書士ベテの悲しい現実。
899名無し検定1級さん
http://www.shigaben.or.jp/about02.html#200610232
  /⌒`⌒`⌒` \  
/           ヽ
(  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
ヽ/    \, ,/   i ノ
  |    <・>, <・>  |!やぁ弁護士会はん   
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| ワテ弁護士法違反なんか
  ヽ   ト=ニ=ァ   / してへんで!弁護士会はん   
   \  `ニニ´  /-
   /レヽ /」ヽ   \_________
  ∧   ∨  |_」
  /_i、  !  く !
  l {/ヽ | 〃 ゝ、
  \〉、   ト、/  \
   |  \/ |     ヽ
   l    | ヽ    ,| 
    !   /  l    >