麻枝准スレッド43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

麻枝准スレッド42
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1270315108/
2名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:02:51 ID:WGEap31D0
3名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:03:29 ID:ZwrGhw1O0
4名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:03:47 ID:WGEap31D0
■関連サイト
Angel Beats! 公式サイト - アニプレックス
http://www.angelbeats.jp/

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

  ┏━━┓
┏┛┛┗┗┓
┗●━━●┛ 三 3
5名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:04:51 ID:ZwrGhw1O0
おつ。
テンプレ貼るのに3人がかりかよっ
6名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:04:57 ID:MGtdEMNH0
>>2-4
あっすまんな 乙
7名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:06:30 ID:4fFLWhBk0
>>1
ミラクル☆みきぽん「乙でしゅ!!みきぽん今日日曜日ーーー!」
8名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:10:14 ID:X/3m3Hhn0
麻枝終わったな
9名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:12:35 ID:WGEap31D0
麻枝始まったな
10名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:13:54 ID:4fFLWhBk0
YET11「麻枝始まったな 」
11名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:18:04 ID:tGvv7klu0
ああ、始まったな
12名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:19:38 ID:M2pvDMDXO
みきぽんの十周年記念本買いたかったなぁ。没にせず夏に出してくれるかな
13名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:20:12 ID:Asq6p4mj0
       M_
       | ・>    >1乙きょげ!
     /  ヽ
   Σi__Σ__ノ
      _|_|_
      _,,,
     _/::o・ァ     >1乙きょげ?
   ∈ミ;;;ノ,ノ
        \ | /

      , ' ´  ̄ ̄ `ヽ、
     /        \  \
.    〃 , /:.{:.ハ ヽ:.、\ l:、\
   /:/.:.:.| f‐ト:l \ィ弋:.:.| |:.、ヽ\
.  /:/.:.:ノ| ルヽ|  \ヾ:.| |:.:.l:.:ヽ:.\
 ∠/_,イ .:| ハi   イiヘ !.:├┘ ̄
     |.:(| | ぅ.ノ   ぅ_ノ,| //|
     | :| ト.、" r┐ "ィ /::::::::| >1乙きょげーーーーーっ!
     ヽ::ヽ. ヽx≧=≦x"/::::::::八
   ,-、 \::/う´  ̄`(゙Y:::::::::::::::::ヽ
  /::/リ   _(_人___人j::::::::::::::::::::}
. /〃  厂/ /   |:::::::::::::::::::::ノ
 {:::::`ー<´ /     |:::::::::::::::/
  `ー─‐‐`≠‐r┬t'´ー‐‐ '
            ヽjノ
14名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:21:37 ID:4fFLWhBk0
だーまえが描いた「逝けてないあゆ」が見たくてたまらない
15名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:37:22 ID:NVtdZzkq0
開発ブログ批判意見が増えてきてるけど
承認してるの休職中の麻枝自身でいいの?
16名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:39:16 ID:tGvv7klu0
だとしたら萌えるな
17名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 22:40:26 ID:VEAAOrEb0
批判を排除し、絶賛ばかりを掲載したら、むしろ逆に荒れそう
18名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:02:32 ID:x7ycz4mq0
だーまえは強く生きると誓ったんだよ
19hage:2010/04/11(日) 23:12:03 ID:4vnGYujS0
つか、一人で異常な長文書いてる奴ってどう見ても・・

あと、長文でしつこく「劣化ハルヒ」「ハルヒのパクリ」って騒いでる奴に笑った
流石にこれジョークの領域だろw
20名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:13:48 ID:kXX7ia+qO
突然だけどkeyの楽曲で男でもがんばったら歌える高さの曲教えて
だーまえの智アフのEDは歌いやすかっただけど
21名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:15:50 ID:l9SbQT/e0
>>20
キーを調節すれば、たいていいけるんじゃね
22名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:19:52 ID:wQseJ26b0
>>20
ラスリグか青空かな。
後はどれもKey高くて地声で歌うしかなくなるかな
23名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:21:45 ID:GQ/TrySRO
キー合わせけっこう試行錯誤が必要だよな
時を刻み唄は上をギリギリ出せるくらいに合わせないと
下が苦しくなるみたいな
曲ごとに自分にあうキーを見つけていかないかん印象
24名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:24:03 ID:wQseJ26b0
てゆうか通常男の声で歌っている声の高さじゃなくて
通常の地声の高さで歌えば全部歌えるんじゃね?

時を刻む唄も普通に歌えると思うんだが
25名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:25:01 ID:9a6wBysg0
みんな声高いね
Key曲で一番最高音が低いのはLast regretsかな
26名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:30:07 ID:kXX7ia+qO
なるべく原キーで歌いたいんだけどなかなか・・
27名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:30:47 ID:wQseJ26b0
>>25
鳥の唄は下から上の高さが完全に狂ってるから
通常の地声の高さで歌うと下の音が低すぎて歌えなくなるんだよねw
女でも相当難しいぞあれ

後はまぁどれも歌おうと思えば歌えるか。
まだ配信は先だけどCrow songなんかもそんなに難しくないと思う
28名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:31:50 ID:/ldLy1G2O
Last regretsは低くて無理だわ
他のKeyの曲歌い過ぎたせいか?w
29名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:32:03 ID:3ISDRvvp0
「鍵曲を男が歌ってもねぇ」って思ってしまう。
山下達郎あたりが歌えばまた別の感想も出る気がするけど。
30名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:32:22 ID:pQdC0ooe0
>>22
青空とか高すぎでかつ優しく歌わなきゃいかんからむずすぎだろw全部裏声ってんならいけるが

ラスリグなら最高音hiAくらいじゃなかったか?しかも一瞬だし勢いででないこともないだろう
31名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:34:33 ID:7ilF9M/LO
Song for friendsはいける
32名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:38:00 ID:6anEphjJO
カラオケで毎回録音しては
どうやったら上手く歌えるか研究してるわし
33名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:38:14 ID:wQseJ26b0
>>30
むしろ高すぎた方が地声にあわせやすくなると思うんだけど・・・
いや俺音楽の知識全然ないから的外れの意見なら言って貰えると助かる
34名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:40:39 ID:pQdC0ooe0
>>33
オク下で歌ってるとかじゃないかな?
35名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:41:55 ID:kXX7ia+qO
>>33
青空て原キーでもまだ低くね?
リトバス系はほぼ全滅したけど

高すぎてオク下げに気づいてないだけなのかな
36名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:42:32 ID:9a6wBysg0
>>28
低くて無理だと・・・
F#3が男で出せないことはないはず。1オクターブ下(F#2)で歌っていることを疑え

女性曲の低音部分が男性で歌えない・歌いづらいと思ったらオクターブが下がってると思う
つまり
ドレミファソラシド
の一番右のドを出すところを一番左のドで歌ってる
37名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:44:53 ID:wQseJ26b0
>>34
かもしんないな。
サビの部分を普段歌う高さで歌ったら歌えなくなるから
無意識的に1オクターブ下げてるかもしれんわ。thx

>>35
的外れな意見で役に立たなくてスマンなw
とりあえずラスリグは歌えると思うよ
38名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:45:07 ID:hZGQhCyW0
>>35
オレと同じくらいのキーかも
青空は地声で歌ったら低すぎて、高い声で歌ったら高すぎる
だから、地声で歌う時は5上げて、高い声で歌うなら5下げるくらいじゃないと俺には合わない
39名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:52:23 ID:kXX7ia+qO
>>38
低いて語弊があったかも
なんとかでる高さだけど歌えるかんじ
ちなみにKanonのOPはサビの高さで断念する感じ
40名無しさんだよもん:2010/04/11(日) 23:57:19 ID:wQseJ26b0
結構カラオケで歌う人多いのな。
やっぱりそれだけ印象強い唄が多いってことかね
41名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 00:07:30 ID:PIv2nAmd0
適当に検索したらラスリグhiBくさい

→Last regrets
High:hiB Low:mid1F# Falsetto:none 

hiB:両手「に」は降りそ「そ」ぐかけらを
hiB:もう泣か「な」い
mid2A:ありがとう 言わないよ
mid1F#:ずっとしまっておく
全体的に低め。サビはhiBが4回、hiAが6回。

でもkeyの中じゃ低めだとは思うけど

ラジオでだーまえがLiaにたいして「上がEまでいっちゃうですよ」とかなんとかいってるのは、hiEのことであってるのかね?
ドレミとかで数えられるとよくわからんけど、midなんたらとかhiなんたらなら、まあわかる。
42名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 00:27:29 ID:tno1j8dv0
Life isと青空がhiE♭
一番高いのはkarmaのhiFか?
43名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 00:36:14 ID:WIVegamz0
            布団に入る前に言っておくッ!
                  おれは今、麻枝准のヤバさをほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれはMy Soul, Your Beats!を空で歌おうと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったら歌えなかった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    オケが複雑だとか変拍子だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいミニマルの片鱗を味わったぜ…
44名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 00:43:57 ID:77yV2URV0
OPは全然ミニマルじゃないっつーか、そもそもボーカル部分がミニマルなわけないっつーか
45名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 01:23:41 ID:WIVegamz0
>>44
日記読むとアレンジのディレクションで大分敷居下げたって書いてるけどほとんどポップスだよね
Aメロに若干名残があるくらいか。まぁ放送版のアレンジで大成功だと思う
46名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 01:24:32 ID:kAAU9Z5FO
Liaさんの歌は歌えないわw
47名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:17:17 ID:yNYoqdi00
LiSAのブログの写真に写ってるだーまえみると元気そうでホッとした
48名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:24:23 ID:PIv2nAmd0
おいこの写真乳首浮き上がってないか?淫乱め
49名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:29:04 ID:77yV2URV0
>>48
ビンビンだな
しかしイケメンすぎる
AB特番の時よりイケメン度上がってないか?
50名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:32:09 ID:PIv2nAmd0
ちょっとB'zの稲葉にみえなくもない
51名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:32:41 ID:tQVvS59v0
おい早くURL貼れよ
52名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:33:42 ID:yNYoqdi00
しかも女の子を泣かせてるときた
内面までイケメンになっていってるな
53名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:36:39 ID:yNYoqdi00
54名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:46:15 ID:LORbboh30
>>53
なんだよこの無駄な改行は
55名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:48:07 ID:f9zYVYa00
>>54
ケータイ相手の場合、改行すればするほどPVが増える
ameblo使ってる芸能人にはよくあること
56名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:52:23 ID:hDBRHU3q0
>>53
待って 更にだーまえがかっこよく見える 立ってるせいか 
身長高いし うわぁぁぁぁ うらやましい通り越して妬ましい
57名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:55:39 ID:PllOfO8/0
乳首ワロス
58名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:55:50 ID:LORbboh30
>>55
つまりアフィ豚の同類って事だな
59名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 02:57:29 ID:kyxSEQsc0
TV貰っても録画が出来ないから
レコーディング前日だってのに
リアルタイム視聴してんのね
60名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 03:16:23 ID:Pzzuk2Uo0
乳首じおもwwwww

たしかに、鼻がでかいのと、口元と、骨ばった顔の輪郭が稲葉っぽいなw
61名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 04:00:40 ID:VF1eOJKz0
イケメンで、良いシナリオも書けて、良い曲も書けて、
作曲家志望からシナリオライターに転向した決断力もあって、
久弥という最強ライターにファンから比べられ罵られ、それを乗り越えた努力家で、
今では地位を獲得し業界人からは憧れる人や一目置かれる人になり、
畑違いのアニメ業界からもオファーが来る。


勝てるところが何一つもないな。
62hage:2010/04/12(月) 04:03:58 ID:KPtLkuCZ0
年収あるだろ・・あと友達の数

・・あれ?
63だいまゆ:2010/04/12(月) 04:11:47 ID:wpLIg8XZ0
>>55
読みづらいなーと思ってたけど、んなくだらない理由だったの?
ろくでもないな、どっか引っ越してくれればいいのに。
いくら仕事とは言ってもなあ……
64名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 04:13:32 ID:lUERIjsA0
現状のだーまえに友人の数で勝てる人はパンピーにはそうそう居なさそうだ
コネクション作りまくりだよだーまえ!
65名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 06:29:57 ID:7PgwXa3hO
>>53
なぁ、だーまえって何でこんなにイケメンなの?
つか周りの人のこともあるが、だーまえの背が高く見えるなw
66名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 06:45:36 ID:onqausiE0
>>47
イケメンすぎるw
しかし改行にイラっとくるの俺だけ?
67名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 06:53:55 ID:eH0P2i9j0
運動してないくせに結構ガタイいいのな
68名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 07:16:15 ID:se6kF4Q2O
>>67
だよなw
だーまえの遺伝子うらやましいわ
69名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 07:28:04 ID:HduWTMOB0
35歳に見えんな
70名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 07:39:36 ID:MAkUsVYV0
だーまえ、お世辞じゃなくてマジかっけぇw
71名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 07:48:30 ID:83q/gyolO
麻枝は同僚の呑みにも誘われないような奴。
LiaやNa-Gaともろくに喋ったことないんだろ?
コミュニケーションスペースで仕事したりしてんのに会社では殆ど喋らず直行直帰。
殺伐ラジオで麻枝はガチで孤独な人間と分かった。
友達は中川くんとここにいる信者だけ。
鍵に居て麻枝が求められるものは泣きゲー。
ネタ切れ、薄給、才能を枯渇させるのみ。
もう鍵止めて脚本家に転身しろよ
72だいまゆ:2010/04/12(月) 08:51:13 ID:BlTHTw4M0
やっつけで改行圧縮スクリプト書いた。
ブログ表示してアドレスバーにコピペで動く。
だいぶ印象変わるね。
javascript:void(document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/(<br> *){2}/gi, "<br>").replace(/(<br> *){3,}/gi, "<br><br>"))
73名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 09:18:10 ID:etd1sgp10
>>53
これが前買ったっていう乳首透けるシャツか?ww
結局着てんのかよっていうwwww しかしイケメン過ぎるな
74名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 09:19:50 ID:aqdu4FjQ0
>>53
乳首吹いたwしかし顔だけじゃなくてガタイもいいとか
マジやっべぇよだーまえ・・・。
75名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 11:18:38 ID:dTQtEBw7O
>>53
エロゲ界の稲葉
76名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 12:03:47 ID:okmYjhk90
稲葉<沙耶なら抜けるっ
77名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 12:37:15 ID:qpLLUJBc0
>>72
使わせてもらいました。だいまゆさんすごい!
78名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 15:44:40 ID:etd1sgp10
>>72
さすが京大卒だな ヤマカンの同級生
79名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 18:29:12 ID:KQ7xu3l+0
                    /       /  ________ ノ /
              ,′    イ ̄   ヤマカン      `l |       -‐''´'´
                |     /|            -─- ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
                |   / ハ___-γ--''´ ̄   / /
              ノ  /_.イ  イ弋       / // /   `
.               / l   ̄ 7|/|  "}        l l |  |    ',
             / |    ∧| ノ  "}|        l   | 丶
.            / |   // |     :|         ,. -'´  \'
.           /       // | |    )      /   :∠ミーニ丶、 |`! !' ,/
        /         厶-、| ト.   _\丶、__ ../ ̄>-'⌒ー‐r;┬' ∠ミーニ=
        /       /   / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
.    /     __. イ     / /⌒ヽ\   //  | | しl⌒ヽ ∨
80名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 18:41:30 ID:Br4nhb7M0
>>53
だーまえ乳首立ちすぎだろw
セクハラで捕まりそうだw
81名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 18:54:04 ID:PIv2nAmd0
エロゲ界の稲葉<麻枝の・・LIVE-GYMへようこぉおおおおおおお!!!



ワンットゥー!!!



♪さつばつさつばつさつばつさつばつだぁあああああ♪
82名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 19:15:38 ID:tQVvS59v0
よーし今日はいっちょ乳首透かしていくかあ!
83名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 19:26:51 ID:YWX+12+F0
>>67
野球少年だったろ
84名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 19:42:59 ID:GuYwkH0e0
だーまえのAAってないの?
あれだけ顔出ししたのに。
85名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 19:44:42 ID:ND/GqmYE0
昨日カラオケ行ったんだけど当たり前だけど
My Soul, Your Beats!は無かった。
86名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 19:46:21 ID:cVqeU3Au0
>>85
たまにカラオケが最速のフル歌詞バレだったりすることあるよなw
87名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 19:46:25 ID:lpNMe65x0
>>85
まだ流れて三日じゃねぇかワロスワロス
88名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 19:54:27 ID:L0WfqTMdP
>>67
シェイプ!してるからな
89名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:15:45 ID:2SlqHHAO0
2話みた。
1話はちょっときつすぎてどうしようかと思ったけど
まあ評価は最後まで見届けてからにしないとな、と感じるくらいにはなった。

ギャグとシリアス、動と静といった「緩急」を意識した脚本なのは伝わるんだけど
パッと見でそれが演出として成功してないのが残念なんだよなぁ。
そこが置いてきぼりと言われる所以ではなかろうか。

「ここには自殺した人間は来ない」ってのは灰羽連盟を意識してんのかね
90名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:21:42 ID:lUERIjsA0
置いてけぼり、って単に設定伏せてるのをアホが騒いでるだけでしょ
91名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:22:55 ID:eH0P2i9j0
俺も全然おいてけぼりじゃなかったしな
92名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:27:16 ID:0biOkRuhP
おいてけぼりっていうか、答えがはぐらかされたまま次にいっちゃうから
モヤモヤした感じが残って、これ回収されんの?されなかったら気持ち悪い
っていうのはある。
93名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:28:44 ID:lUERIjsA0
敢えて言うなら、そもそも視点キャラの主人公自身が状況に置いてけぼりなんだから、
視聴者が設定的な意味で置いてけぼりになるのは当たり前
それこそそういう演出なのを全く理解できてないだろっつーか
94hage:2010/04/12(月) 21:31:35 ID:KPtLkuCZ0
もやもやするなら自分からキャラクターについて調べりゃいいんだけどな
アニメ1話視聴後すぐにtrack zero、過去のG's記事全部チェックしたけどそうすると
1話が全く無駄の無い面白い脚本だったのがよく分かった
まぁギャグは微妙だけどな
野球回さえありゃいいんだ俺は
95名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:32:31 ID:WIVegamz0
化や軽音がバカ売れしてABやナイトレイドがぶっ叩かれる時代だからな
正直世間の評価なんて気にしてたらアニメ観らんない
96名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:36:55 ID:0biOkRuhP
例えば1話だとロクに納得してないままSSSの仲間になって
ロクに話もしないでただ近づいてきてる天使に発砲してるし
こんなの感情移入できねーよって感じ
97名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:39:27 ID:eH0P2i9j0
>>96
ロクに納得してないまま入隊するって話なんだからロクに納得してなくて当たり前なんだよ
98名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:40:20 ID:lUERIjsA0
>>96
納得も糞もないそうするしかない状況で、一度いきなり心臓ぶっさされて殺されてる相手が近づいて来てるのにか
読解力ないんじゃね
99名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:42:14 ID:eH0P2i9j0
おまえの中に「仲間になるのは納得してからだ!」とかそういう思い込みがあるんじゃね
だからバッチリ納得した上で仲間になったらすっきりしちゃうっていう。別にいろんなパターンあるし柔軟にいけよ
100hage:2010/04/12(月) 21:42:37 ID:KPtLkuCZ0
まぁ化はアニメ化されれば絶対に売れるのは分かりきってたけどな
何度もこれは言ってたけど

西尾維新のキャッチーな部分が凝縮されたのが「化物語上下巻」だったし
今思えばここ数年の西尾作品の中でもパーフェクトにキャラ立ちしてた

つか今のアニメ板の住人の大多数の人間が喜びそうな「分かりやすいキャラクター性」
に溢れてたわけで。全員が変人で変態みたいなもんだし。

けいおんは京アニ萌絵ならなんでもいい奴が喜んでるだけで意味分からんけど。

ABはキャラクター性はまぁ普通の範疇だけど、世界観はかなり冒険してる。
キャラ萌えアニメじゃないわけだから色々と無茶苦茶な難癖つけてくる奴が結構いるけど、
とにかく風呂敷をどううまく畳むかが一番の問題であって毎話毎話あーだこーだ言っても
大して意味ないんだけどな。
101名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:45:55 ID:WIVegamz0
とりあえず記憶が戻るまで安全を確保する目的で・・・
って音無の独白を見逃してんじゃね?
あれを見て音無って純粋な巻き込まれ主人公っつーより結構したたかな性格なんだな。って思ったもんだが
102名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:48:58 ID:0biOkRuhP
他にはだな、1話で唯一証明されたのは死なない世界ってだけで
延々と説明された設定は本当なのかどうなのかさっぱりなわけで
今後どこまで説明されるのかモヤモヤするって感じだな。

>>98, 99
心臓さされたのは自分が証明しろって言われたからって納得しただろ
SSSと天使のどっちにつくかを決められずSSS側に引き込まれて納得してないのに
天使とは会話の一つでもした後に戦闘とかの方がわかりやすかった。
103名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:51:12 ID:i7huvdfVP
会話って・・・じゃあどんな会話をしろと?
104名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:52:31 ID:lUERIjsA0
>>102
本当なのかどうなのか分からんってそんなん当たり前だろ
AIRだって翼人だのなんだのの設定の保障なんかされてないよ
ONEも蔵もリトバスもMOON.の花畑も何も保障なんかされてない
つか心臓刺された相手とまともに会話してくる相手とどっち選ぶかは自明だろ……
105名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:53:20 ID:GuYwkH0e0
初回特典

だーまえ謹製うんこフォルダセット
106名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 21:54:26 ID:eH0P2i9j0
>>102
じゃあおまえはグレンの前半とかでもモヤモヤしてたのか?
あれもガンメンは何でどっから来る、外の世界はどんな、とか全く分からなかったが
あのときも「おいてけぼり」だとか言ってたの?

エヴァも二話では使途はどっから何の目的で来るか、エヴァは何かまったく分からなかったし
というか二話の時点でわからないことが多いアニメいっぱいあるが全部おいてけぼりなのか?
107名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:00:24 ID:0biOkRuhP
なんか攻撃的だなレスが多いが俺は楽しんでるぞ?
モヤモヤしてるだけで。

主人公視点の視聴者ならSSSじゃない側の人間の話も聞いて納得してSSSの仲間になりたいわけだ。
天使が来たときは、俺ならまず何をしてるのか聞いてイキナリ刺した理由も聞く。
その後で納得できなければ戦うことにしたい。

あと、グレンは見たことないしエヴァは面白いと思わなかった。
108名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:02:57 ID:WIVegamz0
化は京極作品の京極堂を金髪のおっさんに変えて依頼人を萌えキャラにしただけ
劣化ロミオのエロゲ会話が延々繰り返される原作はなんの罰ゲームかと思ったわ
刀より化の人気が高いのを見て、表面的な絵柄が売り上げに直結する時代なんだなと改めて感じたよ

けいおんは別にそれ単体がどうこうというより、あの内容でここまで人気が持続してるというのが異常だと思う
109名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:05:58 ID:2PTeDY0x0
どうしてこうオタクって奴は自分の好きな物以外を貶さずにはいられないんだろうね?
110名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:08:22 ID:kCUO9YEOP
ひとりよがりとは違うんだがな
111名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:10:13 ID:WsYpVYT+O
>>108
メフィスト賞出身はみんな一つの流れ作ってるから化だけに言えた話じゃないぜ?
112名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:12:12 ID:eH0P2i9j0
>>107
俺そのへん脚本うまいと思ったぐらいだもん
普通なら異世界とばされて、第一住人と会話する→そいつらが敵だと言って大騒ぎすると、自動的に自分もそれを敵だと思うって流れ多いのに
あえて、あっちの意見も聞いてみるって最初に会話しにいかせたじゃん。ああ、麻枝だなぁって思った
さらにはその刺されるってのも(のちにいいものだと判明するであろう)天使側に落ち度がでないように配慮されてるし
それをこの世界と天使のことを知らない音無ならではの「勘違い」を使うってのもうまいなぁって
113名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:15:01 ID:i7huvdfVP
>>108
刀は自分も面白いと思うけど、受けないのは絵柄のせいか、放送スタイルのせいか・・・
114名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:17:56 ID:lUERIjsA0
絵の話なら、原作は刀の方が化よりよっぽど人気あると思うぞ
あくまで絵の話だが
115名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:19:05 ID:WIVegamz0
>>111
まぁそうなんだけどね
本屋でメフィストの表紙を見て綾辻行人や竹本健治に混じってるのを見ると
なんだかなぁ・・・って思っちゃうわけよ。完全にファウストに行っちゃえよと
116名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:19:28 ID:0biOkRuhP
>>112
あとモヤモヤしてることの一つとして
天使は攻撃を受けたときにのみ、ガードスキルを発動させて応戦してるのなら納得なんだが
最初の音無への一撃だけ、攻撃されてもないのにガードスキルを発動してるんだよな。
ガードじゃないじゃんw
脚本はうまいかヘタかと聞かれたらヘタだったように思ったよ。
117名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:24:37 ID:lUERIjsA0
>最初の音無への一撃だけ、攻撃されてもないのにガードスキルを発動してるんだよな。
えっ
118名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:30:26 ID:eH0P2i9j0
>>117
思い込んじゃってるよなw 「ガードといったらガードなんだ!」みたいな
別に盾で殴ってもいいのにw ほんと思い込みで人を叩くのだけはやめてあげてw
119名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:32:21 ID:lUERIjsA0
いや、あれそもそもガードスキルじゃないしwww
120名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:34:55 ID:Y+G8HPjQ0
今、見終わったんだけど、なんで土から食事を作んないの?
121名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:37:14 ID:0biOkRuhP
ハンドソニックってガードスキルじゃないの?
アクティブスキル?
122hage:2010/04/12(月) 22:37:48 ID:KPtLkuCZ0
>>108
とりあえず、「○○は○○のパクリだ!(キリッ」っていうのは発言した瞬間に
周りが引くことを念頭に置いてから書いてくれよ。
特にそれが、大して広まってもいない井の中の蛙的な発言で、具体的に
説明できてない場合は特にな。

自分の狭い世界観だけでなんでも物事を見ようとする奴って幻影を見すぎなんだよ。
それが行き過ぎると狂っちまうぞ。
123名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:40:01 ID:XKYehxDK0
何かを誉めるため他の何かを貶めることしかできぬ者は、全て暗愚なブタである。
124名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:48:48 ID:0biOkRuhP
てめぇら、嘘つくなや。
見直してきたら、橋の上でガードスキル、ハンドソニックっていってたじゃねーか!!!
125名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 22:53:06 ID:qrdoUaCI0
>>115
マジで同意
西尾はあのメンバーで浮きすぎ
というかもうファウストでも厳しい
パンドラで何とか

逆に佐藤友哉とか舞城王太郎はまたメフィストで書いて欲しい

と、もう完全にスレ違い悪い
126名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 23:26:03 ID:xNfLpuYSO
だーまえと友達になりたい
127名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 23:28:11 ID:WhoOEGT60
見たくなければ見なければ良いのに。とよく思う。
お客様思考なんだろうな。
128名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 23:36:40 ID:lUERIjsA0
>>124
ああごめん、その場面ではガードスキルって前置きしてなかったから勘違いしてた
しかしガードってそもそもそういう意味だけじゃないよね
129名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 23:39:38 ID:PIv2nAmd0
予告きてるな
130名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 23:43:05 ID:0biOkRuhP
>>128
ガード [guard]「大辞林 第二版」
(1)護衛。見張り。
「ボディー-?」
(2)アメリカン-フットボールで、スクラムを組んだ時にセンターの両側にいる選手。
(3)バスケット-ボールで、守備をしている選手。
(4)ボクシング・フェンシングなどで、防御。
「?が甘い」
「?がさがる」
(5)ガード-レールの略。

わかりません><

1話はね、エロが足りなかった。
2話はね、エロがあったからすべてが面白く感じた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org803604.jpg
131名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 23:47:49 ID:kyxSEQsc0
エロは偉大よな
132名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 23:48:34 ID:lUERIjsA0
>>130
まあそのなんだ、やっぱ国語出来ないのね
133名無しさんだよもん:2010/04/12(月) 23:54:26 ID:0biOkRuhP
>>132
御託ならべんでさっさと意味をいえや
134名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:00:03 ID:VIwmo+ej0
>>129
三話は岩沢無双か
135名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:03:56 ID:SJCNxy0s0
岩沢いいよな
色気がある
136名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:10:45 ID:MaoBKhMe0
それにさわるなーってのがたぶん生前の記憶の話のシーンだと思う
それにしてもここはだーまえスレだというのにすっかりABの話しかしてないな
137名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:12:16 ID:VIwmo+ej0
>>136
だーまえのツンツンに尖ったB地区の話もしてるぜ
138名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:30:38 ID:RWx2hnw00
だーまえ「はぁ…」
AB!第一話放送後、開発日記に寄せられたコメントは
放送前に麻枝が想像していたものとはかけ離れたものだった。
だーまえ「やっぱ、あかんのかな…オレ…」
ぷるるる!
麻枝の携帯が鳴る。
非通知だ。
だーまえ(…誰だ?)
ピッ
だーまえ「はい、前田です」
??? 「……………」
だーまえ「どちら様?」
??? 「ヘギョー! 」
だーまえ「折戸さん?」
久弥  「んなわけあるかぁぁぁ!」
139名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:31:10 ID:RWx2hnw00
だーまえ「はぁ…」
AB!第一話放送後、開発日記に寄せられたコメントは
放送前に麻枝が想像していたものとはかけ離れたものだった。
だーまえ「やっぱ、あかんのかな…オレ…」
ぷるるる!
麻枝の携帯が鳴る。
非通知だ。
だーまえ(…誰だ?)
ピッ
だーまえ「はい、前田です」
??? 「……………」
だーまえ「どちら様?」
??? 「ヘギョー! 」
だーまえ「折戸さん?」
久弥  「んなわけあるかぁぁぁ!」
140名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:31:56 ID:RWx2hnw00
重複スマン
141名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:37:23 ID:jsfhNdXiO
また浪人生か
142名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:40:39 ID:RIofbjyZ0
続きうpうp
143名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:46:39 ID:bFiyBqDp0
アホみたいな創作ネタはよそでやれ。
144名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:49:19 ID:RWx2hnw00
久弥「とりあえず感想を…さば缶ですね…」
だーまえ「さば缶…そうか!!キャラの好きな食べ物の設定を忘れてたよ!
     観鈴のどろり(略)しかり、渚のあんぱんしかり、
     ゆりっぺの好きな食べものを書き足さなければ!
     鳥羽さ〜んゆりっぺの好物はさばk」
久弥  「詰め過ぎやゆうとるんやぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
だーまえ「へ…?シーチキン?」
久弥  「CD聴き過ぎであたまパーンか?」
だーまえ「林!オレをえいえんのせかいへ!」
久弥  「腐ってる…」
145名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:50:13 ID:L22Ty7F20
腐ってる…
146名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 00:57:51 ID:RWx2hnw00
久弥「とりあえず、この世界批判なんて日常茶飯事だろ?」
前田「まぁね…でもねぇ…きついよ今回」
林 「あんだけ派手に宣伝すりゃkeyのファン以外の人だって
   見るだろ? 大丈夫だぜ…そのうち嵐は収まるさ・・・」
前田「solaはどうだったん?」
林 「この前らしんばんでDVD初回限定版が1000円だった…」
前田「3年も前だろ?しょうがないって」
林 「未開封全刊セット」
前田「わー」
147名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 01:02:43 ID:RIofbjyZ0
>前田「わー」
かわいい…
148名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 01:04:22 ID:bFiyBqDp0
>>136
そうかなー、何か叫び方がギャグっぽかったが。
生前にギャグはないだろ。
149名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 01:06:46 ID:RWx2hnw00
林 「でも…いまでもsolaを大事にしてくれる人もいるんだぜ…
   この作品に出会ってよかったってさ…」
前田「お前はそれでいいのか?」
林 「久弥直樹として伝えたいことはすべて書いたつもりだ…
   久弥直樹としてはもう満足している」
前田「辞めたのか?」
林 「オレがいなければ○○○○○○○は生まれなかったぞ…」
前田「ちょっとまて!!あれお前の作品なのか…?
   ペンネームだって×××××じゃん!」
林 「いまのペンネームは×××××だ」
前田「……マジかよ」
150名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 01:11:43 ID:SJCNxy0s0
毎回NGすんのめんどくさいからコテ名乗ってくれよ
151名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 01:12:18 ID:RWx2hnw00
前田「おれもペンネーム変えよっかな…」
林 「ん…」
前田「オレが苦しんでるのって結局は麻枝准のせいなんだよな」
林 「と言うと?」
前田「麻枝准というペンネームが重荷になってる気がするんだ…」
林 「…」
前田「小室ジュンとかにしたら書きたいもの書き放題なんだろうな…」
林 「前田…」
前田「なに……?」
152名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 01:25:25 ID:Xzcm/3EW0
何となく、あの伝説の「仮想戦記」スレを思い出した・・・・・
(最近YETスレで部分的に再開してるみたいだけど)
153名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 01:29:06 ID:RWx2hnw00
林「オレが言うのもどうかと思うが…
  クリエイターとしてユーザーを裏切ることだってことは…わかってるよな…」
前田「…」
林 「昔、お前言ってたろ…『シナリオのよさと人気は比例するわけではない!って」
前田「………」
林 「おれは…もう久弥ではないが、お前の友人の林ではあるつもりだ」
前田「…」
林 「長くなるといろいろと弊害があるので一言だけ言っておく」
林 「たとえファンが1人しかいなくてもその人が楽しみにしているなら…
   自分が出せるすべての気力を振り絞って…答えてやれ…」
前田「…」
154名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 01:30:36 ID:RWx2hnw00
林 「じゃあな、また電話する」
ピッ…
前田「…………」

だーまえ「………」

麻枝「……!」

ピッ

ピポパペポ ピーーー

麻枝「鳥羽さん!?映画版作りましょう!!」

つくりますか?
yes←
no

〜end〜

長文駄文本当に失礼しました。
本作はフィクションです。

「仮想戦記の人達はとてもマネできないです」
155名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 01:30:59 ID:S9GBmWb90
俺は読んでる
156名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 01:44:32 ID:RIofbjyZ0
157名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 02:07:12 ID:tqRSOb/g0
開発日記フルボッコでワロタ
158名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 02:11:52 ID:mxDwsNKq0
見事にアンチの社交場になってるよなwww

あの長文は正直引く…
159名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 02:21:41 ID:SJCNxy0s0
お前らウンコ見にいくの好きだな
160名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 02:29:57 ID:oLp45Gxc0
ああいう長文になんか既視感があるんだよなーと思ってたんだけどようやく答えにいきついた。
あれだ、エロスケの長文レビュアーだ。
161名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 03:35:15 ID://Vlb8m+0
4/11 18:31とか、よくこんな長文書けるな。
オウムの教祖と同じとかなんとか。
こんなの消せばいいのに。
162名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 03:41:50 ID:3w8jQCyj0
163名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 05:48:27 ID:3w8jQCyj0
mixiのコミュも3000人超えたよ
164名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 07:35:16 ID:uKk6NVPuO
しかしこれだけ人の命が軽く扱われてると萎えるな
前半人の死で笑いを誘い、後半は人生を説くとか・・・
かなり悪趣味だろだーまえ
165名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 07:54:58 ID:F7zV9j/oP
流石大魔王w
166名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 08:36:57 ID:mHkx7/aH0
俺たちの麻枝も芸能人デビューか。
俺は寂しいのかな。
いや、違う。これは嬉し涙だ。
167名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 09:24:05 ID:SCGlXt0g0
ずっと俺達と一緒にいてくれよだーまえ!
168名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 09:57:23 ID:GbQx97HF0
>>164
いや、もう死んでいるけど
169名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 10:03:31 ID:WMoTUeym0
生きてた頃の描写や弟妹の話も含めてのことでしょ
170名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 10:14:11 ID:/wZKoAxn0
人の死が軽すぎるとか死んでも生き返るから戦闘に緊張感が出ないとかいう批判よく見るが
根本的に世界観とノリを理解できてないだけじゃないかと思う
あの世界って頭の上に輪っかがないだけでドラゴンボールの界王星みたいなもんだしw
おまえらもっと肩の力を抜いて観ろよと言いたい
171名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 11:52:04 ID:ebvdwqb20
>>170
すげーわかる。俺もそう思ってた。
172名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 11:59:01 ID:PQUnsGza0
真剣にそんなこと言ってる奴いないんじゃないか
アンチが無理して叩いてるだけじゃね

もしほんとにそうなら社会生活も困難なほどの空気のよめなさだろ
173名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 12:11:24 ID:IEkaKlfB0
そのノリを一話でビシッと理解させてくれる展開ならよかったんだがなw

いや、俺は別にアンチってわけじゃないんだぜ?
二話は普通に面白かったと思うし。
174名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 12:12:02 ID:XNoGPSi50
まあ正直1話は普通に見て「は?」って思っちゃう出来だったし
そこで批判コメが集中しちゃったのは納得いくよ

今や変なのが集まってる場所にしか見えなくなっちゃってるけどねw

長文書いてる割に誤字誤用だらけ、文章も酷い
批判ってのは相応の覚悟のいる行為なんだよ
自分のレベル顧みてから批判しろと
175名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 12:20:17 ID:4dxTaQGEO
長文批判の最初と最後で矛盾してたりもするしな…
176名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 12:35:41 ID:Y8WIPTXMO
まあ正直1話は普通に見て「は?」って思っちゃう出来だったし
そこで批判コメが集中しちゃったのは納得いくよ

今や変なのが集まってる場所にしか見えなくなっちゃってるけどねw

長文書いてる割に誤字誤用だらけ、文章も酷い
批判ってのは相応の覚悟のいる行為なんだよ
自分のレベル顧みてから批判しろと
177名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 12:40:32 ID:XNoGPSi50
晒し上げるつもりならレス番含めてコピペしないと伝わりづらいぞ
178名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 13:05:01 ID:lD3Ojf/OP
一番ウケたのが 2010 年4月 9日 06:22 の匿名コメント
「某巨大掲示板ではここより本音が語られています」

2ch黎明期ならともかく、今の時代に本気でこんなこと言い出す奴がいるとは思わなかったw
もしくは釣りなのか?アンチスレにでも誘導して「これが本音でござい」とでも言うつもりだったんだろうか
179名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 13:13:38 ID:SCGlXt0g0
AB!ブルーレイけっこう予約入ってるみたいだな
180名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 14:16:16 ID:4dxTaQGEO
Amazonで6位か
アニメではエヴァけいおんに次いで3位
あんまり売上げとか詳しくないからわからんが
商売的には成功しそうなのかな?
181名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 14:18:55 ID:FDcIZD7p0
まぁアマランを過信し過ぎてもあれだけど嬉しいよな
182名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 16:18:49 ID:In7WLU2Y0
ブログでID:ZDQ4Mzc0が1週間で20回以上もアンチコメ書きまくってるw
183名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 16:31:16 ID:lD3Ojf/OP
おお、ID出るようになったんだ
こりゃ面白いなw
184名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 16:41:03 ID:SCGlXt0g0
更に殺伐としてきたな!
185名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 16:48:16 ID:SCGlXt0g0
ZDQ4Mzc0wwwwww
186名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 16:59:12 ID:MFP2PAHX0
何が彼にここまでさせるのか。
187名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 17:01:41 ID:uXfOnyQr0
ZDQ4Mzc0は狂気だな・・
188名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 17:05:11 ID:qkEqMdJt0
ドラゴンボールでは人の死云々聞かないけど麻枝だと強く批判されるな
ヤムチャは普通に笑われて、ピッコロやべジータが死ぬとこはわりと良い話みたいな
そもそもアニメってそこまで突っ込みまくってるくらいならみなくてよくねとか思うが論議や批評が楽しい人も多いな
189 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 17:11:37 ID:KQlgUyuYP
仕事中に第1話を音声だけ聞いてたら、かなりおもしろい!
やっぱ映像がダメすぎだったんだなぁ。
190名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 17:14:56 ID:/wZKoAxn0
死にギャグと過去話とのギャップとか相当皮肉が効いてるし
生前に妹弟たちを守れなかったゆりが死後の世界でも仲間を守れなかったことを自嘲したり
脚本自体はすごく練りこまれてて良い出来だと思うんだけど、ゲームシナリオだけ書いてろとか批判されちゃうのは
「だーまえの脚本がゲーム的」なんじゃなくて、最近のアニメの脚本が王道さを失ってるからそう見えちゃうんだろうな
191名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 17:20:09 ID:oLp45Gxc0
皮肉なんてあったっけ?
192名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 17:24:25 ID:SpgZbXCK0
「自分は見てやってるお客様なんだぞ」みたいな奴が多すぎ。
193名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 17:32:12 ID:qkEqMdJt0
あえてやってるんだろうけど死にギャグと過去話とのギャップ
ギャップとして良いと言う奴もいれば矛盾だと突き放す奴もいるな
1話の陽動のためライブ→肉うどんも盛大なギャップのおちだけど下らないと見てる奴もいるんだな…
194名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 17:42:53 ID:Ed2EL4/x0
ブログってどこの?
195名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 17:58:36 ID:Dz7EDZPu0
ZDQ4Mzc0おわたwww
196名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 18:01:29 ID:FDcIZD7p0
イマイチ、ピトーのテレペプシコーラがよく分からんのは
俺だけのはず
197名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 18:01:50 ID:FDcIZD7p0
誤爆しました、ごめんなさい・・・
198名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 18:09:17 ID:3w8jQCyj0
ハンタスレェ
199名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 18:37:38 ID:lD3Ojf/OP
ID:ZDQ4Mzc0の文章、こんなに長文を連打するなんてまさに狂気の沙汰
……と思ってよくよく読んでみたんだが、これと同じ長文どっかで見たことあるぞ
まさかとは思うが、個人ブログの批判文をぶっこ抜いてコピペで丸投げしてんじゃね?
200名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 18:46:45 ID:uKk6NVPuO
批判は愛情の裏返しなんだよ
201名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 19:17:33 ID:SpgZbXCK0
っていうか、よく素人がプロにあんな偉そうに言えるよなw

あっちはkey、PA、G's、ANIPLEXっていう業界大手のプロなんだぜ。
俺があんなの書いたら恥ずかしすぎて夜中悶えるわ。
202名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 19:23:08 ID:lD3Ojf/OP
いくつかググってみた

キーワード「不死身の戦士たちが己の命をおもちゃにして繰り広げるコメディは、ただ乾いた笑いを喚起するのみ。」
個人ブログA→4月10日 土曜日 07:01
開発日記→投稿者: 匿名 | ID:ZDQ4Mzc0 2010 年4月10日 07:21

キーワード「CLANNADの麻枝もピークは過ぎたかな・・・」
個人ブログB→作成日時 : 2010/04/10 07:19
開発日記→投稿者: 匿名 | ID:ZDQ4Mzc0 2010 年4月12日 22:55

キーワード「スノッブ臭が酷い」
個人ブログC→2010-04-12 23:23:29
開発日記→投稿者: 匿名 | ID:ZDQ4Mzc0 2010 年4月13日 02:09

個人ブログの方は具体的なURLを晒すのは避けるけど、それぞれキーワードでググれば出てくる
個人ブログA〜Cは管理者(=書き手)が全部別
開発日記投稿者はIDからほぼ同一人物(全部がIDかぶりの別人という可能性は限りなく低いだろう)
投稿時刻は全部個人ブログが先で開発日記が後
文章はほぼ一致。ただしあからさまにブログのコピペだとばれる部分(あらすじ紹介など)は削っている模様

全部調べるのはさすがにめんどくさいからやらないけど、
この調子だと一つ残らずパクってる可能性があるね
これ以上はだーまえスレじゃなくてABスレでやったほうがいいかもな

>>200
たとえ拙くても、一から「自分の言葉」で紡ぐなら
まだ想いはこめられていると言えるだろう(それを愛情と呼ぶかどうかは別だが)
だが「自分の言葉」で語らず、他人の意見の丸投げで語った気になっている奴に愛情なんて無いよ
203名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 19:24:33 ID:uKk6NVPuO
殺伐ラジオを公開しただーまえのほうがかなり恥ずかしいと思うがw
パンピー受け狙ってるんだから素人から批判されるのはある意味正しい
まあ20連投は引くけどw
204名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 19:28:03 ID:Go4WAer00
いつもの携帯クン入りましたー
205名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 19:52:32 ID:9Dt0GYA40
麻枝よ、どうやったら35歳であんな若さを保ってられるんだ?
20代前半に下手すりゃ見えるぞ。
206名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 19:53:33 ID:ozDR+KQI0
宅時代からちょっとシャレてみましたぐらいで
老けた感じはしないよな・・・。
207名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 20:02:22 ID:Go4WAer00
荒木……(ボソッ
208名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 20:06:49 ID:PGEUW5ll0
ID:ZDQ4Mzc0のコメントざっと読んだけど、他人のブログからコピペじゃなさそうなのからして
もう見ませんさようならと言っておいて翌日書き込みや、腐がどうのこうのってので、
放送前から葉鍵板のABスレに粘着しまくってた人を思い出したんだが…気のせいだよな
209名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 20:40:58 ID:MaoBKhMe0
1:Ctrl+Fを押します
2:"ID:ZDQ4Mzc0"と入力します
3:ふしぎ!
210名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 20:41:59 ID:m5ke95MS0
マジでその作品が嫌いだったり、興味なかったりしたら無視するだけだし
あれだけ粘着するのは、彼らはきっと誰よりもABのファンなんだよ
ただ愛情の表現の仕方が歪んでいるだけで
211名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 20:49:47 ID:zjeERKD70
愛ゆえに歪んでしまうのならば愛などいらぬ!
212名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 20:51:34 ID:ozDR+KQI0
>>210
まあ実際は話題作で騒ぎの中心に居たいだけの野次馬だろうけどねー。
213hage:2010/04/13(火) 21:40:59 ID:gmIW9tRc0
ID出てない時から俺は「一人で何度も書き込んでる奴いるだろ」
って言ってたけど、やっぱりだったのよwwww

例の「匿名」の奴だろw

クズすぎワロタwwww
214hage:2010/04/13(火) 21:44:54 ID:gmIW9tRc0
>>208
ちなみに、ああいう処じゃ自作自演でレスつけて批判伸ばしてる奴なんて腐るほど
いるよ。
管理人だけはIPで丸分かりだけどね。

「批判の声が多いようですが僕もそう思いました
「批判のコメントを書いてる人のほうが冷静にモノが見えているように見えます」
「絶賛している人たちは頭がおかしいです」

だのなんだの臭すぎて見てられなかったが・・ほんとこいつら何考えてんだろうな。
バカすぎ。

215名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 21:48:15 ID:S9GBmWb90
一話放送後、マジで擁護コメント表示してなかったみたいだな…

だーまえが数年後、
AB!始めは叩かれまくってたんですよね〜w最終的には評判よかったですけど

みたいにインタビューで言ってたらいいな
216名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 21:52:28 ID:GbQx97HF0
今でもアンチスレの連中はレス数を伸ばすために必死だな
一日50レスな奴もいたぞ
217名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 21:53:06 ID:OqgzNBCW0
こうなることを見越して
擁護非表示にしてたなら
ものすごい釣り師
218名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 21:56:05 ID:PGEUW5ll0
つりきちの仕業か
219名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 22:00:23 ID:5C8gtoP/O
つりきちはこの出来事の伏線だったのか…
220名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 22:02:07 ID:/wZKoAxn0
BDDVDがどんだけコケようとこれだけ話題になれば作品の認知度的には勝利確定な気がする
作画枚数かけたライブシーンモブシーンや、劇伴の主軸をミニマルで固めたとか新聞1面とか
いろいろ珍しい試みをしたアニメ作品として語れる部分多いしね
そう考えるとあの1話は一見メチャクチャやったようで(実際内容濃いけど)後々伝説になりそうな気さえする

221名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 22:22:39 ID:ncpnQ/rb0
確かに、ABはネタアニメとして語り継がれそうではあるな
良くも悪くもこんだけネタに溢れたアニメは珍しい
222名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 22:30:23 ID:K3CsgCrC0
語り継ぐのはKeyファンだけでしょう。
223名無しさんだよもん:2010/04/13(火) 23:03:00 ID:PGEUW5ll0
盛大に爆死したらアニメファンの間で語り継がれることに…
まあ、予約多いみたいだしそれは無いのかな
224名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 00:11:23 ID:Zmcd7EQlO
だーまえの子供を産みたいw
225名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 00:23:26 ID:HWyiiLfp0
産んでやれ
226名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 00:29:09 ID:dCFMR8E70
麻枝「よし、次のシナリオのテーマは出産だ!」
227名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 00:44:11 ID:Zmcd7EQlO
>>225
それよりまず嫁にもらって欲しいわw
228名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 00:50:32 ID:KeTWh8T00
だーまえの嫁になることは認めん!
だが子を産むことは百歩譲って認めよう
229名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 00:52:01 ID:DxE6wg9p0
口移しでの出産なら
230名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 00:57:22 ID:HWyiiLfp0
嫁は高望みすぎるな
231名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 01:28:02 ID:h3RoDX4i0
鍵って女性ファン多いからなあ
はるるんとかオタエリとかみたく
競争率は高いぜ?>>227
232名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 01:45:56 ID:UdL0oK5/0
>>225
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
233名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 02:12:54 ID:PtY+GrfY0
久し振りに麻枝スレに来た気がした
234名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 03:00:03 ID:BbfvpOyJ0
だーまえが寝た女は両手に納まるのかね?
235hage:2010/04/14(水) 03:05:41 ID:4L+K/JmN0
つか、だーまえって女と付き合った事ない・・のかな
236名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 03:24:03 ID:0uTDY3lk0
ないってこた無いだろ・・・
だが幸せな恋愛はしてなさそうだ。
鍵は女性人気も高いから
病んだファンが結婚してー!とかファンレター送ってそう。
237名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 04:06:14 ID:BbfvpOyJ0
声優に告白されたこととかあるかな?
238名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 04:06:24 ID:LhlmzAKi0
LISAと付き合っちゃえよ准くん
239名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 05:00:26 ID:t2L3wmec0
4月18日(日) 特集「マイマイ新子と千年の魔法」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-04-18&ch=12&eid=1030
>出演者ほか
>喜屋武ちあき, 涼元悠一, 福田淳, 【語り】小野大輔, 後藤沙緒里
             ↑
            え?
240名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 05:55:23 ID:q9yG4ChpO
だーまえには絶望を

だいまゆには希望を


このスレと、住人に辛あれ
241名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 05:59:16 ID:bqJFB98S0
>>239
そういやブログに感想あげてたなぁと思って涼元スレに確認に行ったら、
まさにそのブログがプロデューサの目に留まって出演が決まったとか

こんなこと言うのもアレだが、もっと他に誰かいなかったのかよw
242名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 08:20:19 ID:3HB4TBiu0
>>239
こっちはNHKかよw
243名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 08:20:44 ID:3HB4TBiu0
>>238
いたると付き合っちゃえよ
244名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 12:17:13 ID:IkM62b7A0
坂本真綾      
平野綾
民安          ↑
風音 ←今ココ狙い
LiSA          ↓
美容師のお姉さん
いたる
みきぽん
ファンの子
久弥
245名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 12:21:06 ID:LyrMg3/a0
○4月24日
アニメ音楽誌「リスアニ!」発売 Lia/多田葵/LiSA/marina/麻枝准インタビュー
○4月29日
SSSラジオ第5回最速(響 - HiBiKi Radio Station -) 櫻井浩美・花澤香菜
○4月30日
本編第5話最速
「電撃G'sマガジン」発売 Lia/多田葵インタビュー 4コマ漫画、ストーリーコミック連載
「メガミマガジン」発売
公式サイト更新 コラボイラスト、殺伐ラジオ戦後処理

○5月6日?
「日経エンタテインメント」発売 麻枝准インタビュー
246名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 14:31:05 ID:zFaxeoWJ0
>>244
みあぞーはどこに入るんだろう
247名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 14:46:34 ID:INyXFF2O0
2009年02月27日 Na-Ga氏に、○○さんからこんなメールもらったんだぜ!?と自慢する。修学旅行のようだ。

2009年02月29日 帰りの新幹線の中、藤井くんがぐーすか眠る横で、おれはささやかなる自分へのご褒美にと○○さんにメールしてみる。
レコーディングの日以来のメール。イベント終了しました、という旨を伝える。すぐ返事が来る。素晴らしいご褒美だ。
そして、このささやかな幸せ気分を抱いて、今は眠ろう。

2009年05月19日 昨日、LIFEでパイプユニッシュを持ってレジに並んでる時、メールが届いた。 なんと○○さんから!!
前のメールから2ヶ月以上、すげぇご無沙汰です。 大阪で新型インフルエンザが見つかったから、心配してくれていた。
大阪で新型インフルエンザ? → 大阪在住のおれを思い出す → 心配メールを出す
この真ん中の「大阪在住のおれを思い出す」ゾーンに至ったのがすげー。 それとも大阪在住の知り合い全員に送ってるのかな?
確かめてみたところ、おれの名前が入ってるから、このメールは少なくともおれ宛てだ。 すげー。



レコーディングってのは2009年の1月の終わりと2月の始めにやった沙耶キャラソンのレコーディングのことだろうから
Sさん=○○さん=櫻井さんで確定だろう。しかし向こうからもメール出すとか結構まんざらでもなさそうな・・・
ラジオでも大好きなシナリオライターさんって言ってたんだっけ?脈ありそうだぞ!だーまえ応援してるぜ!
248名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 17:34:28 ID:9NBTf8+30
涼元さんもTV出演ですか。
次は久弥ですね。
249名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 18:12:35 ID:Yfbv+gJc0
>>248
kwsk
250名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 18:16:37 ID:aM6lGts00
10レスぐらい読み返せよ……
251名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 18:28:13 ID:Yfbv+gJc0
スレ開いた瞬間に目に入ったんで瞬間的にレスしちまったぜ…
むねあつ
252名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 18:35:58 ID:LhlmzAKi0
しのり〜にうんこフォルダ攻撃をしかける麻枝准
好きな奴ほどちょっかい出したくなる心理


ないか
253名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 18:45:55 ID:4i52/fh/O
昔は普通にリア充で既婚者だと普通に思ってんだけどな
パパは頑張ったとか謎すぎ
黙ってりゃかっこいいのに喋ると阿保丸出しの典型
ここ数年でメッキ剥がれまくりだわ
254名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 19:00:07 ID:KeTWh8T00
アホか、かっこいいだけならオレはこんなスレこないわ
かっこいいのに阿呆丸出しだからここに来てんだろ
255名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 19:06:29 ID:t6z2GyWIP
てか携帯君の相手するのもアレだけどここで既婚者で娘いるって言われたから普通に信じてたよ
256名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 19:06:56 ID:FFRZyQYO0
キョドってるイケメン日本代表のだーまえなめんな

ていうかシナリオかけて音楽作れる奴なんてそういないぞ
257名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 19:26:40 ID:4i52/fh/O
結婚匂わせるようなコメントしてたし、普通に信じてしまってもしゃーない
258名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 20:18:10 ID:3HB4TBiu0
結婚したけど離婚したとかはないよね?
259hage:2010/04/14(水) 21:13:58 ID:4L+K/JmN0
喋るとまんま子供だからなぁ。大人の事情も理解してる子供だから
タチ悪いと言うか、性格良いと言うか、妙な魅力があるんだがw
牧野の話は爆笑したしw

いたるなぁ・・殺伐ラジオのNagaへの質問で「樋上さんと実際に初めて会ってどうでしたか?」
ってので「想像してたとおりの可愛い人でした」という回答に微妙に半笑いで流してたよな・・w
まぁ、付き合うんならとっくに付き合ってるよなwさすがにいたるはないっていうかw

殺伐ラジオのLia回では何気にアプローチに聞こえなくもなかったけどなw
LisaにTV贈ったり牧野に曲提供しますと言ったり意外と「頑張ってる」ような気もする

あれを天然でやってるとしたら・・エロゲの主人公みたいな奴だよなだーまえって
260名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 21:29:56 ID:csbj+YI/0
高校生グラフィッカーとか噂されてたNa-Gaがだーまえより年上だったのが驚いた
261名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 21:39:56 ID:4i52/fh/O
いたるは既婚者だろ
262名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 21:41:02 ID:RUkhTh080
ハタで見てる分には面白いけど、
実際接したら、ひたすらうざそうではある。
誰に対してもナチュラルな上から目線といい、滝本竜彦系の人種。
263名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 21:46:46 ID:k4FJyaJE0
俺はだーまえって女と付き合った事ないと思う派だな。
あの言動はちとあれだと思う
264名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 21:53:57 ID:csbj+YI/0
ユーザーのレヴェルに合わせてくれてるだけかもしれない
265名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 21:57:48 ID:4i52/fh/O
麻枝は大学時代には女いたと思う
中川くんが来た時にちょろっと出て来た女性とかね
ユーザーのレベルに合わせてるってのはあるだろうね
まぁ昔から言ってることはさほど変わらんけどw
266名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:05:23 ID:7YvubyJ+0
だーはらですら結婚してるんだから
だーまえだっていい人くらい…でもいい人いたら他の女にテレビあげたりしないわなw
267名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:14:03 ID:3HB4TBiu0
LISAって一回り以上年下だろw
268名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:16:34 ID:t6z2GyWIP
誰かだーまえにPS3送ってやれよ
269名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:18:31 ID:sY1f2V0d0
>>268
お前に任せる
270名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:20:26 ID:k4FJyaJE0
結婚できるポテンシャルは俺らのようなオタクに比べたら段違いなんだけどなぁ。
身長高い、男前、音楽や創作活動もできる。なんだこれはw

ラジオでファンが結婚を望んでないだとかいうけど
結婚すればまた違った見方ができるようになるだろうから
俺はだーまえに結婚して欲しいな
271名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:23:51 ID:t6z2GyWIP
全面的に同意だけどらとか付けんな
272名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:26:17 ID:4i52/fh/O
麻枝の性格が受け止められる相手でないと無理だと思う
つまりだよもんみたいな菩薩でないと
273名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:34:16 ID:jiNND5RJP
>>272
麻枝を受け止められるのは、長森だけ
でも麻枝が好きなのには沙耶のような変人
結婚は妥協が必要
274名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:38:03 ID:wRVN5TN20
だーまえの嫁はリアルエロゲヒロイン属性じゃないと無理だなw
275名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:38:48 ID:4i52/fh/O
深いな・・・
しかし似た系統にある渚は好きじゃないみたいだな
276名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:41:03 ID:k4FJyaJE0
長森のように優しく全てを包み込むような母性があり
智代のように何でも出来て自分を尊敬してくれる人で
沙耶のように超ド変態・・・

こんな相手いるかwww
277名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:42:52 ID:PaP/XiLA0
あのスペックならその気になれば女釣るまでは簡単だろうが
結婚生活は破綻するだけだろうな
278名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:43:57 ID:INyXFF2O0
長森とか智代とか沙耶とかみんな面倒見がいい性格なんだよな
渚はどっちかというとほっとけない感じがしてこっちが面倒みたくなるタイプだと思う
279名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 22:46:47 ID:3HB4TBiu0
いたるって人妻だったのか・・・
280名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:01:53 ID:4i52/fh/O
麻枝は交際経験少ないだろう
けどいたるはかなり経験豊富だろうな
281名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:03:15 ID:xo0M9Q8QO
よしだは知らないのか?
282名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:03:57 ID:39GPs3dRP
たとえいい仲になったとしても、
クリスマスのやり直しと称して他人にレ○プさせようとするんで
それでも許してくれるような女性でないと

……三次元にそんな女いるわけねーな
確実に訴訟レベルだわ
283名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:04:32 ID:wRVN5TN20
まぁテレビを貢ぐぐらいだしなw
キャバとかはまってたら散財どころじゃねーな
284名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:10:20 ID:b+oLNEnC0
全ての言動がママに誉めてもらいたい子供そのものなんだよなこの人。
何言ってても何やってても、底から「ほめてほめて〜」って声が聞こえてくる。
作品に反映されてるのが救いだよホント。
クリエイターとして成功してなかったら、もう救いがない人生だったと思う。

とりあえず役者や歌手の女を狙うのはやめた方がいいな。
多かれ少なかれ似たような人種だろうから。
285名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:26:35 ID:rLN8HsvU0
三次元は二次元みたいなセーブロードリプレイは不可能だからな
結婚して現実の生活を知ってしまったら何かが打ち砕かれて
創作の元の想像力も妄想力も低下してしまうかもしれないぞ
だから今のちょっと不安定で時に痛々しいくらいのだーまえの方が
いい作品が生み出せるんじゃないかと思うわけだ
286名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:31:15 ID:NMDzvtIU0
看護婦とか母性本能が強い人が良いだろうな。
つーか、麻枝も匿名板で結婚心配されるなんて余計なお世話だと突っ込みたくなるなw
287名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:36:24 ID:4i52/fh/O
中川くんも否定してたが俺も麻枝が不幸になると良い作品作れないって言うのは違うと思う。
またいたるに准くんの彼女募集企画みたいなやつやってもらえば良いw
288名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:40:23 ID:k4FJyaJE0
みんなだーまえのことがスキなんだろう。
心配してるのさ
289名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:40:53 ID:NOJBpxo+O
>>286
看護師の母性本能が強いって、一般的な認識なの?
俺は対極に近いイメージしか…
290名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:46:21 ID:VirlLJEN0
アイデアが枯れた麻枝にとって、環境の変化がどれほど創作に影響を与えてくれるかな。
何をするにしても、いたるみたいに基本から勉強し直した方がいいと思う。
インスピレーション頼みでは、最悪涼元以上に進めなくなる場合がある。
AIR以降は焼き直しにしか見えないし。
291名無しさんだよもん:2010/04/14(水) 23:46:31 ID:5sSrgN3p0
うんこ漏らしても普通に対応してくれるしな
292名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 00:23:32 ID:lLc8kYX90
看護婦は性格キツイでー
293名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 00:25:33 ID:sDxzUPxm0
看護婦はストレスめっちゃたまるから機嫌悪いこと多いぞ。
イメージとは完全に真逆
294名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 00:27:56 ID:V+bUOQSLP
え、マジかよ
両手骨折して看護婦さんにいろんなことしてもらうのが夢だったのに
295名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 00:29:55 ID:CG1B9cMK0
「駆ける」のメロディを電子笛で吹いてたら涙が止まらん
泣きながら吹いちまう
だーまえほんとに沙耶愛してるわ
愛を叫びまくってるわ
うんこも漏れそう
296名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 00:32:12 ID:PURV+4WS0
>>289
一般的なイメージは知らんけど(ここにいる奴らは一般人じゃないしw)、
感じとしては、どっか純粋な人が多いな。
営業で契約しやすいから。
297名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 00:32:21 ID:sDxzUPxm0
看護師が患者に性行為をすることは法律で禁止されています。
オランダに行きましょう


駆けるはメロディが難しすぎる
298名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 00:35:15 ID:POzib8WQ0
看護婦と○○○するエロゲでもやるか。。。
299名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 00:37:05 ID:RmSCJkl4P
看護士はヤバいぞ〜
医者の奴らは皆愚痴ってる
かく言う自分もアニテクに涙を呑む日々
あの手の職業はああなる何かがあるのだろうか
300名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 00:47:34 ID:1uSCHPh00
看護婦に浣腸してもらったことがある
301名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 00:54:43 ID:sDxzUPxm0
死んでしまいなさい それでは浣腸
302名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 01:27:03 ID:csex4PH90
>>245
え? 日経エンタテインメントに麻枝インタビューって?!
ソースは?
303名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 01:37:19 ID:V+bUOQSLP
>>302
AngelBeats_SSS

麻枝さん取材終了なう。
「そんな創作原風景が!」という、より深く麻枝さんを知れる良いインタビューでした。
日経エンタさんに掲載予定!
しかし、今日の東京は寒い。
春はどこへ……。
暖かくなるといいなー
(アニプレックスゆま
3:45 PM Apr 7th Keitai Webから
304名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 02:06:55 ID:Ck51lhCJ0
>>286
完全に妄想。
過酷な環境で働いてる女の集団は常にイライラしている。
小学生みたいなイジメもある。
職業意識をしっかり持っている人も多いが
母性本能云々は別問題。
305名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 02:13:39 ID:csex4PH90
>>303
情報サンクス!
306名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 02:19:20 ID:Ck51lhCJ0
>>303

サンクス。
日経エンタとはなー。
こないだのTV出演といい、
イケメンライターぶりを全面に押し出して、
一般層にも浸透するようにしたいのかな。
307名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 02:27:13 ID:1uSCHPh00
流されてるだけじゃね?
言われるがままに取材受けてさ
308名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 02:41:09 ID:H3tUJf3L0
LISAって情緒不安定っぽいから共感出来てるんちゃうか?
309名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 02:50:38 ID:v8OkrST90
メンヘラがメンヘラを見る目は尋常じゃなく厳しい
同族嫌悪の究極系
310名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 03:08:39 ID:eNI9XipV0
その分、共依存に陥ったらすごいことになるけどな
311名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 04:41:34 ID:VuERHt+60
\  ヽ/                  )   ホ  ホ  ソ
  \ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く   l  モ   l
    |                  ヽ  ム  以  リ
`ヽ、  |                  ノ   だ  外  l
     |____________く   Y  は
``''ー- ゝへ::::::::::::::::::::::::::::/|   | ,ヘ.)   O  ゴ
      ゙ソ ヽ::::::::::::::::/  |   | 〉 L_  !  l
      /           |   |,  /|          r
≡=- 〈´ ,,.._        |   |'t-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、     |   |    レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙    |   |         `、
  _,,、-     ゙、 ー''   /|  /          `、
312名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 04:47:51 ID:/6UzVUZk0
世間じゃ叩かれまくってるのに可哀想だな
これじゃピエロだ
313名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 06:03:32 ID:ZFXv4e5gO
叩かれてるのがショックでパンチドランカーみたくなってそうだよな
314名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 06:14:20 ID:VtowLfxm0
もっと広い世間を見なさい
315名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 06:41:17 ID:/6UzVUZk0
広い世間じゃエロゲライターってことで犯罪者としてしか見てくれないよ
316名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 07:59:31 ID:TZxXVGnt0
>>303
この日って、もう1話の評判が知れ渡ってた時だよね。
うーむ・・・・
317名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 08:00:04 ID:TZxXVGnt0
>>315
おくりびとの監督ディスってんのか
318名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 09:27:43 ID:3/r2Jqnl0
エロゲライターセクハラで逮捕!頭を撫で撫で!

とかやめてくれよだーまえ
319名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 09:37:07 ID:TZxXVGnt0
超先生がお亡くなりになったときは
エロゲ関係者であることは完全に伏せられて
単なる「会社員」になってたね
320名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 09:41:05 ID:3/r2Jqnl0
昔からM氏をよく知る人物
         ∧_∧ 
        (※※※※ < ええ、はい・・・いえ、最近は全然会ってなかったんですがねぇ・・・10年くらい?
    ____/  /     なんですかねぇ・・・自分をエロゲーの主人公かなんかと勘違いしちゃったんですかねぇ・・・ 
  σ/∴∵/   |      あ、そうだ今度solaっていうアニメのDVD−BOXが・・・ プツッ
   ( _※※  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ)
321名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 13:05:56 ID:9RjU66Sy0
            |  \::::| |    |::| |     |::| |    |::|
            |    |:::| |    |:::| |     |::| |    |::|
           |   /:::|_|    ム:|_|:ゝ   <::|_|    |::|
           /  ´ ̄ ̄             ヽ    |::|   /⌒ヽ
          /                       <:::|  /    |
         /                        |:::|  /    |
         /   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |::|  |__   |
        / .-─|  sola   U  sola  |     /::| / ̄   /
        /    | \6,003  U \6,003  |\__|::/      /
       /     |_____」_____|:::::::::::::/       /
       /          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       /
       |         /::::::::::/        |::/        /
       |        /:::::::::/          |/        /
322名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 13:12:50 ID:TZxXVGnt0
>>321
それでいいのか?行くぞ!
323名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 13:22:02 ID:Ck51lhCJ0
バクマンであったけど、
美女がH系の漫画を書いてると人気が出るって言うから
イケメンがエロゲ書いてても人気でるんじゃね?
ってことでだーまえの容姿やキャラも含めて売ろうとしてるんだろうな。
324名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 13:38:00 ID:aut+qWKiO
だーまえ外見だけじゃなくて性格までリアルにイケメンだしな
325名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 14:42:43 ID:Bdbd3n4/0
エロゲーっていうより
この人がシナリオライターじゃ
一番有名じゃね?
もうでも老後生活するんでしょ?
326名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 17:00:37 ID:uYMBZWvTP
OPエロすぎ
327名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 17:02:48 ID:uYMBZWvTP
良い意味でねw
328名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 18:29:29 ID:lsFXj5GkP
麻枝ラジオに投稿しても読まれなかったとかwww
329名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 20:22:29 ID:sDxzUPxm0
来週の金曜はCrow Songの発売日だー。うわーい!
ガルデモのCDはLittle Braverで終わりなんだろうか。
もっとたくさん出してほしいなぁ。


つーかAB終わったらだーまえ何すんだろ?
330名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 21:08:56 ID:9RjU66Sy0
ABのRPG化待ちだろ?
331hage:2010/04/15(木) 21:42:50 ID:c+Vbk81g0
売れたらまた脚本家の仕事出来ると思うけど鳥羽Pみたいに麻枝の為に全力で
動いてくれる体制作ってやってはくれないだろうなぁ


でも真面目な話、小説ダメってだけでゲームかアニメしかないだろ
「原作:麻枝准」で漫画はうまくいかなかったヒビキの記憶が・・
332名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:02:19 ID:V+bUOQSLP
>>331
ヒビキの連載が止まってるのは漫画書いてる依澄れいが病気療養中だから
333名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:10:15 ID:eNI9XipV0
依澄がぶん投げた竜騎士原作の漫画、別の人が連載再開したよね
ヒビキはどうなるのかな
334名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:17:30 ID:HR8/9ZYz0
つか、VAのほうで普通にRewriteの次企画練られてる可能性もあるし、案外もう次の仕事してるかもしれんよ
本人がシナリオ書くかどうかは別にして
335よしだ ◆XcjTGWayIE :2010/04/15(木) 22:17:54 ID:gFtPOuvP0
>>281
ん?よんだ?
336名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:19:37 ID:1eK+ggaWO
リトバスのシナリオはこれでやって欲しかった

麻枝准
鈴、Refrain、沙耶

都乃河勇人
小毬、佐々美

久弥直樹
姉御

城桐央
葉留佳、佳奈多

涼元悠一
クド

樫田レオ
美魚
337名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:20:57 ID:uYMBZWvTP
よんでないよ
338名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:22:17 ID:gFtPOuvP0
はーい。。
339名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:22:37 ID:+M39FaUb0
麻枝さんのRPGはまだですか?
340名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:33:47 ID:HR8/9ZYz0
>>338
いや、待ってくれ
とりあえずだーまえに彼女がいた可能性についてヒントだけでもくれ
341hage:2010/04/15(木) 22:39:08 ID:c+Vbk81g0
俺は年齢=彼女いない歴で童貞皇帝説を押す
342名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:40:07 ID:TZxXVGnt0
昔いたると付き合ってたんじゃないの?
343名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:42:04 ID:ueT5dFFt0
涼元ならクドルートもまともになってただろうな
344名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:43:40 ID:lsFXj5GkP
彼女いたよ。そんなことを聞いてどうすんの?どうでもいいことじゃないか。
仮に彼女がいなかったとしても、それがなんだというのだろう。
345名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 22:46:10 ID:eNI9XipV0
麻枝もネットペニスの犠牲になるのか…
346hage:2010/04/15(木) 22:53:04 ID:c+Vbk81g0
>>344
ある説では童貞の頃の方がいい作品書けるらしいぞ
ソースはデビルマン
戯言だがね

つかマジで麻枝の作風でDT彼女歴無しだとなんか・・納得感がw
347名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 23:11:51 ID:ZFXv4e5gO
わざわざサークル立ち上げてたんだし普通に彼女もいたろ
それよりもだーまえの家族構成が気になる
絶対訳あり家族だと思う
348名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 23:21:12 ID:lsFXj5GkP
いいえ、だんご大家族です
349名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 23:21:38 ID:XkzIvcN/0
>>347
兄貴がいるのは確定だけど、他はいたっけ?
350hage:2010/04/15(木) 23:21:48 ID:c+Vbk81g0
立ち上げってw大学時代のサークルの代表は未だに結婚してないのが発覚したけど
女遊びはだーまえには考えられないほど激しかった某友人君だろ

だーまえの両親は普通じゃねーの?
バイト経験は大学のスーパーが初めてなのに高校時代から楽器や機材持ってて
大学時代も当時のバカ高いパソコン、ワープロを普通に所持してた事から中流〜上流
家庭だろうけどな
351名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 23:50:04 ID:sDxzUPxm0
僕らの恋の歌詞が全てを語ってると思う。年齢=いない。
だーまえは自分自身で恋愛ができないと思い込んでるだけだと思うよ。
352名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 23:52:54 ID:Paqu/B+h0
久弥のオリジナルアニメも糞だったけど麻枝のオリジナルアニメも酷いね
353名無しさんだよもん:2010/04/15(木) 23:58:01 ID:9RjU66Sy0
>>336
麻枝准
鈴、佐々美、Refrain、沙耶

だろ


後、城桐イラネ
354名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 00:12:43 ID:q4W6Q1330
麻枝
全シナリオ

殿
麻枝の暴走を抑制

樫田
シナリオのサポート

城桐
萌えキャラ作り

これでいいな
355名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 00:13:51 ID:EjuJxDjn0
リトバスのシナリオはこれでやって欲しかった

麻枝准
鈴、Refrain、沙耶、小毬、佐々美、姉御、葉留佳、佳奈多、クド


都乃河勇人


久弥直樹


城桐央


涼元悠一


樫田レオ
美魚
356名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 00:20:51 ID:WOSWl6kA0
>>354
城桐キャラは萌えるのか?
ウザイメス犬とテンプレなツンデレしか記憶にないのですが
357名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 00:30:44 ID:5WI0BcLX0
>>355
俺得

クドあたりはレオでもいいかもしれぬ
358名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 01:11:07 ID:AocfreNt0
涼元と樫田はキャラ人気弱いところまでそっくりだな
359 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 01:16:57 ID:lI7hekaxP
原作別の人でもいいから、だーまえシナリオ+音楽がよみたいんだよな〜。
3行ウィンドウで。
360名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 05:39:34 ID:Slzps+7g0
売れてるのに引退したシナリオライターって業界で誰かいるっけ?
久弥除く。
361名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 05:55:43 ID:FgQO3ck80
蛭田
362名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 06:06:33 ID:MFBoi4Fu0
                    /       /  ________ ノ /
              ,′    イ>>359[―{}@{}@{}-]   `l |       -‐''´'´
                |     /|            -─- ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
                |   / ハ___-γ--''´ ̄   / /
              ノ  /_.イ  イ弋       / // /   `
.               / l   ̄ 7|/|  "}        l l |  |    ',
             / |    ∧| ノ  "}|        l   | 丶
.            / |   // |     :|         ,. -'´  \'
.           /       // | |    )      /   :∠ミーニ丶、 |`! !' ,/
        /         厶-、| ト.   _\丶、__ ../ ̄>-'⌒ー‐r;┬' ∠ミーニ=
        /       /   / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
.    /     __. イ     / /⌒ヽ\   //  | | しl⌒ヽ ∨
363名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 06:08:14 ID:nfzAZY8N0
このスレの涼元への憎しみは異常
まぁ、麻枝の存在を脅かす危険分子だからな
今までは涼元からのコンタクトがないのを良いことに遅筆だなんだと久弥同様ネタキャラに出来たが
AB爆死と涼元のTwitter開始、TV出演などが重なって少し危機感を感じているんだろう
364名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 06:10:48 ID:FgQO3ck80
や、涼元さんは仕事して貰えればそれで良いですよ
365名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 06:11:47 ID:0pWfnqXSP
※せなせなは仕事のうちに入りません
366名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 07:11:20 ID:jphVm6pHO
久弥凉元が居ないと麻枝のフリーハンドを制御できないのはリトバスAB観てよくわかった
智アフは奇跡だったのかね…
367名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 07:34:54 ID:GcuJEMgAO
つまり今の前田は鍵の癌ということだな
368名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 07:55:43 ID:WOSWl6kA0
うんうんすごいねよかったね
369名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 09:32:33 ID:helUHpre0
イケメン過ぎるにもほどがあるエロゲーライターJUN MAEDA
370名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 11:55:16 ID:mrYdoicKO
芸能人の顔だなありゃ
371名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 12:03:50 ID:BR0J3fG60
というか、芸能人オーラが出てるな。
372名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 13:05:19 ID:j/VyzqHK0
動きが挙動不審すぎてイケメンは無い
373名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 15:05:47 ID:wZEzY4nj0
>>360
瀬戸なんとかさんとか
374名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 15:57:49 ID:mrYdoicKO
だーまえの作った曲の中で何が一番好き?

俺はSong for french
375名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 16:04:19 ID:IchnSRIU0
ん?
376名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 16:56:22 ID:Gvkn9DicO
む?
377名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 17:03:34 ID:helUHpre0
俺はHisaya's Songかな
378名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 17:18:44 ID:RKAmvsPgO
>>377
お前センスあるな
379名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 18:28:10 ID:++n4VfPg0
         ∧_∧ 
        ( ´Д`)<うぐぅアフター書こうか?
    ____/  /    
  σ/∴∵/   |    
   ( _久弥  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ)
380名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 19:22:14 ID:hlgA0am10
同人で出したので充分
381名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 19:25:10 ID:++n4VfPg0
         ∧_∧ 
        ( ◎Д◎)<みなさんことみアフター見たいですよね!?
    ____/  /    
  σ/∴∵/   |    
   ( _涼元  | 
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | | 
  ∪ ヽ>. | |  | | 
       | |  | | 
       ヽ) ヽ)
382名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 19:28:24 ID:hlgA0am10
あれ以上どう展開させていくんだよ…
383名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 20:00:10 ID:dcDxhPY60
>>381
そんなことより
スペシャルサンクス以外の仕事をしろw
384名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 20:01:27 ID:PCqD2ORv0
>>383
18日にテレビに出るよ!
385名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 20:16:03 ID:cWUizn2Z0
涼元のギャラが受信料から支払われるんだっけ
386名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 20:20:34 ID:++n4VfPg0
涼元「今日から映画評論家になります、涼元悠一です」

387名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 21:11:26 ID:q4W6Q1330
>>386
評論文は何日かかるのか
いや、読んでみたいけどさ、割と真面目に
388名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 21:13:26 ID:++n4VfPg0
涼元唯一「さぁ?」
389名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 21:37:35 ID:cWUizn2Z0
http://www.angelbeats.jp/colum/cl03.html
>先日の「脚本全話終了打ち上げ焼肉会」で、麻枝准さんに、「俺と仕事をしてどうでしたか?」と感想を求められ、

相手が自分よりずっと歳上の
それも零細とはいえ社長やってる人なのに
この質問って・・・

だーまえって外向き謙虚そうで
実はかなり尊大なやつなんじゃ・・・
390名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 21:40:15 ID:sElE1BPP0
このスレの住人で「外向き謙虚そう」なんて思ってるやついねーだろ
391名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 21:43:47 ID:w7g2mhiP0
>>389
え、その質問がどうしてそんな結論になるの?大丈夫?
392名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 21:45:58 ID:mrYdoicKO
だーまえは偉そうだからな
393名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 21:48:05 ID:kG5LHYMu0
待ちに待った第3話・・・!
岩沢さんの新曲が楽しめますよ!

クソックソッ!早く2時にならないかな!
394名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 21:49:39 ID:PCqD2ORv0
>>389
すげー今更な話だし、だーまえ理由はよく分からんが、堀川社長に認められたかった
みたいな事を開発日誌に書いていたわけで、多分、採点を頂きたくて聞いたんだぞそれ

まあ多少ぶしつけな言い方だとは思うけど
395名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 21:50:08 ID:5WI0BcLX0
>>389
普通初めてやった仕事なら聞きたくなるだろうごく普通のことにしか見えないんだが
396名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 21:52:09 ID:++n4VfPg0
アンチさん必死過ぎです
397名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 22:11:22 ID:BR0J3fG60
>>389
文が「会話した原文そのまま」とは限らないし、
例え「会話した原文そのまま」だとしても、場の雰囲気、話の流れ、その人との親密度、人格の波長ってもんがあるだろ。
普通に考えて、これだけでは判断は不可能。
398名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 22:11:54 ID:GcuJEMgAO
前田はキチガイ
399名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 22:17:32 ID:q4W6Q1330
酔った勢いで聞いたけど、後になって軽く後悔してるかもしれん
つーか、打ち入りの時は後悔しまくってたな
400名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 22:21:17 ID:A+F/ww6r0
つーか、そんな中途半端に前の記事を印象してくるってことは
何か叩きの材料になるものは無いかとあの膨大な量のブログ読み返してこの部分を見つけて、これだ!って思ったってことなのか?
こんな叩きの材料として見ても微妙すぎるネタをこれだとばかりに投入した判断力に疑問はあるものの
一生懸命ブログ読み返してる姿を思うとちょっと萌える
401名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 23:50:05 ID:gxFLe9OI0
>>400
まあ、ブログじゃなくてコラムなんだけどな。
402hage:2010/04/17(土) 00:32:56 ID:Vt9jVhcE0
>>394
殺伐RADIOで語ってたけど、アニメの仕事なんて初めてで鳥羽P以外
自分が何者かわかってなかった状態で、企画の再初期段階を詰めるために
監督やら堀川社長やら鳥羽Pやらで話をしてたんだが、そこでとりあえずこんな感じで、
って話になってから麻枝が最終的にプロットを組み終えたら言ってたのと違う話になって堀川社長に
あれ?なにこれ?みたいに受け取られたのを麻枝は感じた。
麻枝自身は話を通じて堀川社長の仕事っぷりを既に尊敬していたので、「なんとかして堀川社長に認められたい!」
っていうのが密かなモチベーションになったそうな。

>>394氏のいうようにその一環でしかないだろうさ。まぁ堀川社長も色々いいたいことはあっただろうw
麻枝は「最初のプロットそのままで話ができたら、その企画は面白くない。どんどん変わっていってこそ良いものになる」
というタイプのクリエイターなのでしょうがないというか。

まぁ、売上次第で尊敬もなにもかも全て勝ち取れるからな。今のとこ鳥羽Pと以外本気で麻枝を認めてる奴はいないだろうし、
健闘してほしいもんだ。DVD予約はけいおん!2期に続いてるしCDも予約数はなかなか。ただ、けいおん!2期は超えられないだろうなぁ・・。
超えたら本当に凄いんだが。
403名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 00:40:21 ID:R+aeJm+EP
けいおんはもう何しても売れる状態だし、続ければ十分じゃないかな
404名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 03:22:55 ID:GIWKQVUGO
3話は(゚Д゚)ポカーン回だった。
405名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 03:24:27 ID:kRvgP5OD0
第3話見てきた。
普段アニメ見てないから面白いのかどうか、よくわからん。
ギャグは結構面白いし、先もまぁ気になるが
肝心のライブシーンで歌詞が聞き取れないので
イマイチ盛り上がれない。
AB!スレの評判はどうなんだろうな。怖くて見たくない・・・。
406名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 03:46:59 ID:5pAAjUey0
>>405
その予感は当たってる
といっても葉鍵板のは書き込み自体少ないからアニメ板行った方がいいな

つか死んだな、キャラ
ああ、既に死んでるんですねすいません
407名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 03:52:24 ID:4qmXua3t0
良くも悪くもだーまえだったなw
さて、もう一周見るか
408名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 03:57:13 ID:aZF0Z+Wd0
アニメの尺だと駆け足気味なのは否めないが、
今までの中では一番面白かったんじゃないかな
歌詞は確かに聴き取りづらいけど、どれも良い曲だと思う
来週のCD発売が楽しみだなあ
409名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 04:49:00 ID:BwoZYtxKO
3話もダメだったな
これは完全に麻枝の責任だわ
不幸話はカットしてライブだけに集中させた方が良かった
テンポ悪くなるし余計安っぽくなる
もしかして来週も野球通して成仏する奴が出てくるのかね
410名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 04:51:13 ID:n6A9Eikr0
ガルデモ曲は全部光収容編曲なんだね
それにしてもOPは神編曲すぎるだろ
411名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 04:58:11 ID:aORL/k5H0
>>409
まだお前か
412名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 05:02:42 ID:5KLdet8S0
>>409
それだと原作だーまえの意味が無くなるじゃない
413名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 05:13:33 ID:/Nu1NiSLO
1話・・・35点
2話・・・70点
3話・・・75点
414名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 05:13:52 ID:PCi54PzC0
第3話も面白いじゃないか。ライブシーンも良い!
第1話のつまんないライブシーンはなんだったんだよ感じだ。
マジで監督の演出はダメなんだな。
415名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 05:20:08 ID:ydE6HDCO0
ラブシーンに見えた
416名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 05:36:44 ID:yVJAGYAP0
ttp://www.neowing.co.jp/track_for_cdj.html?KEY=VICP-64830
>These Hopeful Machines
>BTの新作!! BTならではのプロダクションが冴える作品でありながら、
>ほぼ全曲ヴォーカル・トラックであり、全曲シングル・カットできるほどのキャッチーな楽曲で占められている
>ステッカーコメントだけでなく、麻枝准による「特別寄稿及びBTインタビュー」も封入。
417名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 05:52:59 ID:PCi54PzC0
>>416
ちょwマジかよ!誰に訴求するんだwww
まあ普通の人は輸入盤もう買ってるだろうからな…
輸入版には手を出さないアニオタ層あたりがターゲットなんかな。

ちなみに俺は輸入盤のほうを尼のカートに入れっぱなしで
まだ発注してなかったから、助かった!
418名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 05:59:41 ID:PCi54PzC0
つーか、だーまえのライナーだけかと思ったら、
「だーまえによる」は、BTインタビューまでかかるのか?
カッコの位置らするとそうなんだが。

だーまえがインタビュアーを務める図というのはさすがに想像しづらいのだがww
419hage:2010/04/17(土) 06:38:29 ID:Vt9jVhcE0
いくらなんでも消えるの早すぎだろw
せめて2,3話はタメを作るべきだろ・・小説みたいにツラツラ書いてれば脳内補完
出来るわけじゃないんだし・・

あーまた叩かれそうだなこりゃ

展開的には異常に早くて好みなんだがw
420hage:2010/04/17(土) 06:41:29 ID:Vt9jVhcE0
あと>>405氏がいうように「岩沢の人生そのもの」の新曲についてはちゃんとその歌詞
をこれでもかと強調した演出をするべきだったな。
この際、字幕でもなんでも構わんだろう。

視聴者がポカーンとなってていきなり新曲かよ?って必死で聴こうとしてたら急に成仏とか
流石にヤバすぎるw

まぁ3,4回視聴して勝手に視聴者が補完してね、な作りを徹底してると言うか・・
俺は個人的には面白かったけどそこまで手間かけて視聴したくない奴は絶対ボロクソだろうな
421名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 06:42:13 ID:ZWbk7G7y0
>>405
アニメ板のAngel Beats!(エンジェルビーツ)Track65はチラっとみたけど、考察系のレス多くて叩かれてはないとおも
422名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 06:55:47 ID:WHbQ/gq40
>>416
こ、これは……
THMいいアルバムだけどさあ、麻枝インタビューって狙い撃ちすぎだろJK
まあボーナストラックもあるし輸入盤持ってても買うけどね
423名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 07:01:37 ID:kgyvrq6gO
アンチスレ見ても全く興味無いというより期待以上のものでないという不満の声のほうが多いな
もうちょいもちなおさないかな
だーまえのやりたいことが何となくは理解できるからかえってツラい
424hage:2010/04/17(土) 07:09:19 ID:Vt9jVhcE0
>>423
いや、素材自体は物凄く良いんだよ
それは間違いない パーツパーツを見ると凄く良くできてる

ただ、それを丁寧に視聴者に理解させる努力よりも素材の出来を重視してるんだな
少なくとも、視聴者が通り一遍見て「大体こんな感じで、こうやって受け取ってくれ」というものには
なってない

視聴者がそれを理解するまでにタイムラグがある仕様になってるっていうか
理解するまで至らない奴が大騒ぎする出来になってるっていうか・・一話なんてモロそれだし
ゲームでじっくりやれば絶対面白いんだろうけど1クールアニメで重要な部分だけ見せるしか
ないアニメだと時間が足りないというか・・結局脚本構成の問題なんだろうけどな

このアニメの本当の信者は何度も何度も繰り返し見るようなコアな層が中心になってくるだろう
なんつーイバラの道を進んでんだって感じ
425名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 07:14:03 ID:5KLdet8S0
>>424
>なんつーイバラの道を進んでんだって感じ
いつも通りだから問題なし
426名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 07:14:19 ID:WRvmK0z40
427名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 07:22:47 ID:kgyvrq6gO
うわこれは…
428名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 08:02:08 ID:/Nu1NiSLO
BTサウンドの良さが理解できない
だーまえの好きな音楽は全く良いと思わないのに
だーまえの作る音楽には涙が溢れるほど感動してる不思議
429名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 08:09:33 ID:Jupbcx6j0
>>428
俺もそれは思うな。まぁそんなもんだろ。
俺はradioheadも好きだけど、彼らの好きな音楽は好きではない。
430名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 08:17:57 ID:/Nu1NiSLO
TravisとかWilcoとかYo La Tengoとかばっか聴いてて
アニメやゲームの音楽なんて全く興味無かったのに。
音楽って不思議だね。
431名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 08:24:29 ID:4OaMVjPM0
とりあえずcrowsongはストリートミュージシャンの曲だが麻枝自身は経験あるのだろうか
432名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 08:28:45 ID:5KLdet8S0
>>431
キメラの頃にやってたのかも知れないけどどうだろう?
433名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 09:09:50 ID:L63J648rP
とりあえず、ガルデモの曲では俺の心は震えないことがわかった
EDの曲は好きだな
434名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 09:36:32 ID:8O9AwySm0
ぶっちゃけABには行き着くところまで行って欲しい

一期→分割二期決定→ADV化決定(18禁)→コンシューマ移植決定
→そして映画へ…
435名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 09:37:29 ID:/Nu1NiSLO
岩沢さんの歌声凄い
436名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 09:39:08 ID:oVTwQkMG0
    G’s中辻       アニプレックス鳥羽 
      ↓            ↓
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生、助けて!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   3話放映直後にwktkしながら
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |   2ch開いた麻枝神が息してないの!!!
│   ヾ    ヾl   麻枝 _つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
437名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 09:49:22 ID:8O9AwySm0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  もう人を殺して感動させる脚本は作らないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもPが感動させる脚本書こうぜって言うんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから成仏させるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
438名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 10:23:45 ID:kgyvrq6gO
アンチスレいってください…
439名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 10:32:22 ID:S0EVJqmK0
>>416
って、マジで!?すげーなだーまえ
輸入版買って無くてよかったわw
僕の作ったアルバムですってLOVE SONG渡したのかな?w
440名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 11:58:14 ID:M1j7VYaO0
自信過剰のエロゲライターが無茶するから……
441名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:22:01 ID:2tga7c340
アンチは画面に映ってものや喋っていることからしか内容を読み取れないから困るよね
理解力がないっていうか・・・
そんな人たちはけいおんとかパンツアニメを見ててください
442名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:25:10 ID:sJL+FwNH0
>>441
俺アンチなつもりないけど、3話は微妙だったわ。
2話のほうが素直に楽しめたし、キャラたちの言動がシュールで
怖かったのがよかった。
MOONに近いものを

やっぱだーまえの話は、1クールじゃ短いわw
せめて2クールでやってほしかったなぁ。
443名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:29:10 ID:sJL+FwNH0
↑書き足してたら途中で送信しちまった。

MOONに近いものを感じた って言いたかったんだw

なんつーか、詰め込みすぎてて感情移入する前に話が進んじゃうんだよな。
前回のゆりっぺの生前の話もそうだったけど、今回の岩沢の生前話も、
「死後の世界」での彼女の姿をもっと見てから、あれを見たかった。
444名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:32:20 ID:kgyvrq6gO
だーまえ信者だけどアニメファンとして観たらこれは評価できない
作画は無理を承知で頑張ってるのが見栄隠れして痛々しい
しかしエロゲフィールド以外で勝負に出ただーまえは賞賛したい
それが蛮勇といわれてもだ
445名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:34:01 ID:GwX0Lsab0
>>466
目と耳を塞いだらそもそも鑑賞できないわけだが
446名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:35:54 ID:GwX0Lsab0
スマン安価ミス
>>445>>441宛です
447名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:36:17 ID:aORL/k5H0
>>443
詰めすぎについて同意
もうちょっとギャグ回を増やして欲しかった

まあ岩沢の消失はゆいの見せ場のための伏線だと思うから
キャラが毎回消失するのは流石にないわ



>>444
>作画は無理を承知で頑張ってるのが見栄隠れして痛々しい

なんだまた信者のふりをした作画厨か
448名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:42:24 ID:EFK7d95jP
マジで作画のどこが悪いのかわかんねえ
449名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:43:51 ID:2tga7c340
>>445
何回もみて考えるんだよ!
1話初頭のゆりの話と3話での出来事
今までそう思ってた答えとの矛盾
これはきっと伏線だなぁ!って

まぁ2クールあればよかったんだけどね
450名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:47:57 ID:rg8Cw1+c0
>>441
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1271438624516.jpg
信者の目にはこのケースにギターが収まるんですね、わかります!
451名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:49:28 ID:fySqWRTl0
あんな安易なパロディギャグを書くなんてガッカリだよ!!だーまえには失望した!!!1
452名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:51:38 ID:2tga7c340
別に私、信者じゃじゃないんだけど・・・

普通入らないよねw

453名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:55:57 ID:S9QbVNKt0
パロディギャグなんてあったっけ?

岩沢さんがこんなに早く退場するとは・・・
あの声の唄をもう聞けなくなるのは悲しすぎるよ
454名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:56:02 ID:sJL+FwNH0
>>450
きっとあれだよ
きっとギターは記憶をもとに意志の力で生成したものなんだろうから、
意志の力で押し込めることもできるんだよww
455名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:56:37 ID:sJL+FwNH0
>>453
モザイクのかかったヤバそうなネタがあったじゃないかw
456名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:56:41 ID:kgyvrq6gO
作画はこれでもいいほうなんだよ今の業界の中では
キャラ原案とキャラデザの相性わる過ぎた…
平田の線はまるっこいからナガの細い線には合わないんだよ
つか京アニ池田でもツラいと思う
457名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:57:47 ID:RUJOuupv0
わーい「デイゲーム」きたー
この調子でボツタイトルが各話タイトルにならんかな
458名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 12:59:44 ID:GwX0Lsab0
>>449
残念だが何回もみて考える作りになってないんだ
そういう作品だったら、岩沢に自分の過去や痛みや思いを事細かく語らせたりしない
理解力が極端に低い人のために作られているんだ

にもかかわらず、なぜか世界観や設定は複雑怪奇なんだ・・・
459名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:18:48 ID:PCi54PzC0
>>456
相性については完全に同意だけど。

作画は、今のアニメのほうがだいぶ向上したでしょうよ。
それ考えると第1話はかなり下のレベルなんだよな。
第2話、第3話は結構良いと思うけど、アラが多いんだよなあ。
作監が直しきれないんだろうね。
460名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:20:20 ID:S9QbVNKt0
>>455
あ、あれジブリネタなのか。見たことなかったから知らんかった。

ギャグはやっぱり2話の方が面白かったな。
てか岩沢さんのインパクトがでかすぎて何も覚えてない
461名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:25:37 ID:2tga7c340
なるほど
いろんな考えもあるんだね
私はただ天使の言いなり以外にも消えるんだなってところを
SSSメンバーに理解しさたかったので過去の出来事を持ってきたのだと思ってました

確かに世界観や設定は複雑ですね
話もサクサク進んでいくし
462名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:56:43 ID:nPIkiw1R0
ハルヒにマクロスにけいおんに終にはジブリにまで喧嘩売っちゃって…
463名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 13:58:30 ID:S0EVJqmK0
彼らには喧嘩をエヴァには敬意を
464名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 14:05:52 ID:kRvgP5OD0
そういえばAB!の視聴率ってどうなってるんだろう。
465名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 15:31:03 ID:BwoZYtxKO
麻枝今頃泣いてんのかな
布石を存分に打っておいて後で一気に泣かせる展開を期待してたのに
ガルデモもメンバー全員を一気に成仏させた方が効果的だっただろ

466名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 15:32:58 ID:nPIkiw1R0
空きれい状態じゃないの
467名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 15:35:08 ID:BwoZYtxKO
夕焼け、きれい?
468名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 15:40:38 ID:WYoFU4C50
ビール瓶で殴られて
脳梗塞はさすがにねーな
もうちょっと考えてから病名つけろよw
469名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 15:42:38 ID:nPIkiw1R0
麻枝世間知らずだからな
俺の+8年も生きてるとは思えない
470名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:04:39 ID:wWsWeOUU0
なんで会って間もなく親しくないのにいきなり身の上話してくるんだ?
しかもどれも不幸自慢 マジで寒いんですケド
471名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:05:12 ID:sq1HiR+h0
>>402
>殺伐RADIOで語ってたけど

第一回の10分前後やね
最初期の堀川社長も加わっていた頃の打合せでは
バトルもライブもない静かな物語になるはずだったのに
実際麻枝が書いて来たものがいきなりバトルから始まる動き満載のものだったので
堀川社長は戸惑ったと

麻枝としては、変えた分面白くなってなければ立つ瀬がないわけね
472名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:05:33 ID:xknReDyh0
話してなくね?回想だろ
473名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:06:23 ID:atNjU24V0
そうだね、でも会話と心中でのモノローグの区別をつけられるようになってからまた来ようね
474名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:14:58 ID:WYoFU4C50
>>436
       ______
      /  \    /\    3話は会心の曲と不幸話だったし
    /  し (>)  (<)\   アンチも大人しくなっているはず…
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         だーまえ

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   に…二十…加速してるし…
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| | Angel Beats!は麻枝が満足して成仏する糞アニメ20
475名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:15:37 ID:1ocrUQ460
詰め込みすぎっていうか前フリがなさすぎなんだよ
どうでもいい無駄話でキャラの掘り下げ出来ない
つまり1クールが悪い
476名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:32:12 ID:rW/1NL8SO
起承転結の転から始めてる感じだからなぁ…
477名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:36:15 ID:S0EVJqmK0
アンチスレなんか見てるのかな
478名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:38:41 ID:EcrcIjvd0
my song良すぎワロスワロス
早くフルで聞きたい
479名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 16:43:26 ID:S0EVJqmK0
だーまえは本当メロディに厳しいよな 
いい曲しか書かないんだもん
480名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 17:02:24 ID:wWsWeOUU0
すまん 確かに話してなかったな
興奮し過ぎてたようだ
481名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 17:12:46 ID:u5rsz23M0
バンドのメンバーの入れ替えしかもボーカルってなんか洋楽みたいだなw
482hage:2010/04/17(土) 17:24:12 ID:ImniQTPi0
「My song」って麻枝の「歌詞を一つのストーリーに」っていう例の試みの
一環なのかね。フルで聴けないからもどかしい。

つーか、素材を豪華に使いすぎ、マジで。

普通なら「My song」なんてフルで流して曲の意味を他の殆どの
キャラクターの理解させて絶頂までもっててから消えるだろ。
岩沢が単なるメンバーの一人だから、なんだろうが・・もったいないとしかいいようがないw
483名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 17:29:29 ID:S9QbVNKt0
>>482
アニメ枠の20分以内に収めるのが難しいからじゃね?
仮にフル曲使うと5分間でアニメ枠の4分の一使うことになるし。


ついでに勿体無いってのは同意だけど、逆にポジティブに考えるのであれば
こんないい曲を早々に湯水のごとく使うってことは
これからもいい曲が出てくるってことじゃないかな。
泣ける曲はまだまだありそうだよ
484名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 17:38:14 ID:I/an7/cC0
My Songはイントロの感じからして、前にブログで言ってた尾崎豊の街路樹のような曲ってことかな
タイトルからして、なんとなくSyrup16gっぽいと思ってしまったけど

ボーカルはこの曲に合うかどうかで選んだって言ってたけど、まさにそんな感じだったね
485名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 17:43:34 ID:Yt9pBv+N0
ガルデモだけでCD3枚だもんなぁ
どんな曲来るか楽しみだわ
486名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 17:46:34 ID:L63J648rP
>>484
尾崎豊の「僕が僕であるために」の英語タイトルが「My song」だし、
尾崎リスペクトの曲が「My song」かな?とは思った。
曲自体は尾崎の曲とは全然似てないけど
487名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 17:55:40 ID:7L34JpKt0
尾崎オマージュだろう
488名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 19:20:27 ID:/Nu1NiSLO
早くCrow SongのCD欲しいわ
アニメ一話のライブシーンばっか見てる
489名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 21:27:58 ID:I/an7/cC0
>>486
英題なんてあったのか
サビの「泣いてるー君こそーこーどくなきーみこそ」とか「落としたー涙がー」とかの声の伸びが
素晴らしかった

岩沢ガルデモのシングル買う人、どこで買うの?
Amazonでいいかと思って予約したんだが、特典とか考えたら他の店のがいいんかな
490名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:23:27 ID:yVjokpy50
My SongはCDでも弾き語りなのかな?
491名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:45:07 ID:fVqIcva9O
>>489
アニメ系ショップならガルデモ3枚と主題歌CDの計4枚連動特典があるみたい
あと、烏は、アニメイト横浜では全額前金予約、タワレコ新宿では購入先着順(ただし予約購入優先)でインストアライブチケットもらえる
492名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:47:43 ID:I/an7/cC0
インストアライブ!?
マジか、迷うなぁ…サンクス
493名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 22:48:40 ID:S9QbVNKt0
さっそく明日タワレコで予約しにいってくる。

特典やらで3枚買うことになるわw
494hage:2010/04/17(土) 23:10:37 ID:ImniQTPi0
インストアライブ次は大阪か名古屋でやって欲しいな
毎回やりそうだし決めうちで「my song」の時だけ行くかな・・

例の麻枝も参加するKSLで全部やってくれねぇかなぁ・・
やってくれたら何があっても会場まで駆けつけるんだが
つか他のメンツもAB完全解禁ならとんでもないことになりそうじゃね?
495hage:2010/04/17(土) 23:12:12 ID:ImniQTPi0
KSL既に完売か
これもしかしたら暴騰するかもな
496名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:12:25 ID:DvHnzDS30
芳野も尾崎っぽいし、だーまえ好きなんだろうな
497名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:13:09 ID:DvHnzDS30
>>495
どうせライブDVDも出ないんだろうしな
498名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:16:58 ID:7L34JpKt0
>>496
芳野のセリフで「誕生」の歌詞からの引用あったしな
499名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:24:28 ID:oPb1JUaU0
>>497
顔出しNGの人がいなければあるいは・・・
500名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 23:43:28 ID:LXXi2xnF0
顔射NGの人がいなければあるいは・・・
501名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:06:40 ID:043vYjLV0
あれ、ここまでTKの「Get chance & luck」のネタ無しか?
3話で一番笑えたのに…。
音まで再現してたのに…。

ラピュタ&ハウルといい、今回はこの方向のギャグ回だったな。

2話の「降下」といい、オペレーション説明に音無しが変な妄想するのはパターン化かな?
502名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:10:53 ID:Ras4wRfE0
記憶喪失なのにジブリは知ってるんだな
503名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:13:21 ID:5MK/kI/S0
真琴みたく、それが伏線という可能性も・・・
504名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:15:47 ID:Ob7Y8bZzP
>>502
意味記憶とエピソード記憶は違う
505名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:19:18 ID:wCXLz+Pd0
真琴は宇宙から来た神と融合してたんだっけ
506名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:25:23 ID:nZUfIRkS0
>>502
何で宮崎駿は覚えててお父さんを忘れるんだ!って言うギャグマンガ日和の記憶喪失ネタがあったな
507名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:31:03 ID:043vYjLV0
>>506
結論は「記憶喪失になってもジブリ(宮崎駿)は覚えている」って事だな。
508名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:39:22 ID:5MK/kI/S0
最終回

音無「だから、死んだ時、一番悲しかったことは…ジブリの最新作を見ることが
  できなくなることだったんだ。…馬鹿だよな、俺って」
音無「…でもな。結局、色々と考えているうちに、気がついたらそのジブリ最新作が
  終わってたんだ。それを知ったのは友達からの電話だった。
  その友達は、俺が死んだなんて知らないから、ジブリの最新作見た?っていつもの
  調子で話しかけてくれて、私はうんとも言うことができなくて・・・」
509名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:39:30 ID:VH8SLq3aO
>>506
確認したらその話のタイトル、
「記憶喪失の直樹」って名前で吹いた
510名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:03:04 ID:0y2CHg5JO
>>495
今回は抽選販売だよ
抽選受付期間が終わってるだけで、完売とは限らない…っつっても、今回は箱も小さいし倍率大分高そうだが
あと、marinaとLiSAの出演決まってるし、Liaと多田葵もいるからABはやるはず
主題歌CDはライブの次の週発売だけど、ガルデモは烏と千敵のCD出てるしね



あと、一応いっとくけど、MySongは烏のCDに収録だから、今回のインストアライブで歌うだろ
烏、あるけみ、MySongで1枚だからな
511名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:11:39 ID:sd1JK05V0
ユイの歌声がどんなか楽しみだわ
ユイで再結成すんだろガルデモ
512hage:2010/04/18(日) 02:12:12 ID:9Rvy9BlX0
>>510
3曲全部入ってるんだよな、勘違いしてたわ
つーかマジで豪華すぎw本編でごく一部しか出てないって前代未聞じゃねw
マクロスFもハルヒもけいおんもがっつりやってんのにw

チケ一般販売あればいいなぁ。なくてもオクで落としてでも絶対行くけど。
凄いライブになりそうな気がしてきた。
513名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:16:17 ID:sd1JK05V0
MySongは弾き語りだけじゃないバンドバージョンもあるのだろうか
アルバムも当然出るよな 楽しみだ
514名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:22:27 ID:nZUfIRkS0
出るかなぁ
シングル売上げにかかってそうだから、不安だ
一枚目とか、もう全部良い曲ではあるんだけど、アニメファン層に受けるかどうかはまた別問題だし
特にガルデモはロキノン好きな層にピンポイントな曲に仕上がってると思うから
515名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:29:12 ID:vI8CxsMn0
麻枝も有名になってミーハーなファンが多くなってきたよね。
516名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:29:16 ID:sd1JK05V0
出して欲しいなー ユイと岩沢の共演ってないんだろうね ないよな あったらいいな 
ロキノンは鹿野が編集長になった頃くらいからしらけて買わなくなったな・・・
517名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:32:17 ID:FL1mGmXPO
関西オワタ
ライブシーンと語り弾きが最高にカッコよかった

ただ、シナリオが残念過ぎる……。あんなに軽く自分の不幸を語るやつがいるかよ。それに、キャラも挿入歌も印象が薄すぎる

518名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:33:41 ID:sd1JK05V0
別に泣かせようって回でもなかったし、いんじゃね
519名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:36:30 ID:gSzMRxeb0
>>517
そこいらで何度も言われてるが、あれは回想であって、
主人公に語って聞かせたわけじゃないぞ
520名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:44:36 ID:FL1mGmXPO
>>519
まじで?ごめん……

でも、誤解してる視聴者多そう
521だいまゆ:2010/04/18(日) 02:44:42 ID:Uv5D3uZK0
泣かせる泣かせないの問題じゃなくて、言葉が微妙に上滑りしていたのが
良くないんじゃないかい?
3話は手堅くまとまってたとは思うんだけど、序盤はちょっと置いてけぼりだった。
いきなりこんな内容の語りが入るのかよ、まだ心の準備できてないよ、みたいな。

>>519
主人公と視聴者の視点はだいたい似たようなとこにある構成なので
(だからこそその勘違い?がたくさん発生してるわけで)、
その差ってあんまりないんじゃないかな。
一言で言えばちょっと喋りすぎたかもと思った。
台詞なしで回想シーンを並べるだけで十分説得力はあったと思うんだけど。
522名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:48:13 ID:sd1JK05V0
だいまゆ1話絶賛してなかったか
3話イマイチだったのか意外
523名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 02:51:04 ID:AtqPOmaA0
つーか消えるのが早すぎた
2話でやることを1話でやってるって言ってるけど、こういうところを端折るのはどうかと
以前に批判されまくりの智アフだってこういうところが不満理由で多いところだったし
524だいまゆ:2010/04/18(日) 02:56:29 ID:Uv5D3uZK0
>>522
1話は勢いにびっくりして首をこくこく振ってたってのが正しい。
3話はピンポイントな突っ込みどころがあったので書いてみたというだけ。
それを差し引いても、ちゃんと前半(「えー、バラード?」「音楽があったから」)と
後半が呼応してたり、ライブシーンもストーリーにしっかり絡んでたり、
この世界の仕組みの一端もちょっと見えてきたりと
いいとこいっぱいあってこっちの方が好きだよ。
525名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 03:02:58 ID:sd1JK05V0
こくこく、って澪じゃねーんだから
みゅーみゅー言いながら見ないとだめだろだいまゆは
526hage:2010/04/18(日) 03:19:08 ID:9Rvy9BlX0
沢城の演技はアニプレの人とか麻枝も絶賛してたけど凄く良かったけどなぁ
上滑りってどういう意味かわかんね

3話は岩沢の過去話が「crow song」「alcheamy」「My song」の歌詞の内容に
全てリンクしている所に気づいてからが本番だよ

詰め込み杉にも程があるっつーかw
527名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 03:28:05 ID:0YlD1EEiO
>>526
岩沢の言いたい事は歌で語るって設定が分かっていてこそではあるな。
528名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 03:30:21 ID:sd1JK05V0
智アフも沙耶も歌でシナリオ締めたよな
529だいまゆ:2010/04/18(日) 03:54:43 ID:Uv5D3uZK0
>>526
上滑りってのは「うまくこっち側に届かない」的なことを言おうとしたもので、
台詞回しや演技の質が悪いとは(あんまり)言ってない。
とにかく、こちらがそういうトーンの台詞を受け入れる準備ができていないところに
いきなりあれを放り込まれて戸惑ったってところに尽きる。
あかほり脚本じゃないんだからもう少しマイルドにお願いしたかった。
前もってSS読んだり、前の1,2話を繰り返し見ていたりして
体勢が整っているのならまた話は別なのかもね。

>3話は岩沢の過去話が「crow song」「alcheamy」「My song」の歌詞の内容に
>全てリンクしている所に気づいてからが本番だよ

特にこういうこと言われると、それを前提として作ってんのかな、と思わないでもない。
つーかそんなことやってたのか。
予め「今回の見どころ」的なものを把握してないと1回じゃ到底消化しきれないな。
530名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 04:05:36 ID:sd1JK05V0
スルメアニメだからなAB!は
531名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 04:06:53 ID:zjvgtXjU0
感情移入する前に話が勝手に進んでいってしまうのが一番の難点
532名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 04:10:48 ID:sd1JK05V0
こんなハイスピードのアニメもないよな
だーまえ的に他のアニメは展開遅くて退屈なんだろうな
533だいまゆ:2010/04/18(日) 04:22:06 ID:a8EavnxqO
いや、さすがにこれはやむを得ずだと思うよ……
534名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 04:26:40 ID:G2Z2/0qF0
ジブリネタは鳥羽P案かもな
535hage:2010/04/18(日) 04:33:27 ID:9Rvy9BlX0
>>529
なるほどね。

>とにかく、こちらがそういうトーンの台詞を受け入れる準備ができていないところに
>いきなりあれを放り込まれて戸惑ったってところに尽きる。

これに関しては1話(大量のキャラ登場と怒濤の説明)も2話(ゆりっぺの語り)同じだから、
こういうアニメだと思うしかないんだよねw
むしろ最低三度は観ないと味が出てこないアニメだと割り切ってるよ。
そりゃ試写会で微妙な反応するしかないよな、とつくづく思う。
今さんざん絶賛してる俺だって1話を一度しか観てない、直後はマジで駄作だと思ったからw
今じゃ何度観ても視聴に耐える神回だけどなw

AB!自体がこういう作りだから、もうコアな信者が熱狂的に評価するけど、全く観てない奴や一度しか
観てない奴にはまるで理解できないという、そういうアニメの評価しかされないだろうね。
まぁ、そういうアニメもたまにはいいんでない?どれもこれもテンプレみたいなまったり展開ばかりだし
俺はこのアニメの新鮮さが心地よいよ。
536名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 06:31:37 ID:dY8x2VsQ0
まぁ確かに、メディアワークスの中辻氏が今作を
「完全に“だーまえアニメ”ではなく、“アニメだーまえ”として作っている」と
断言してるもんなぁ・・・・・・・(ある意味スゴい発言だw)

それって要するに「准度400%」という、信者専用アイテムに他ならない訳で

それが“世間”にどこまで通用するか、あるいはマンネリ化したアニメ業界に何か
新しい刺激なり何なりを与える事ができるか、という
一種の実験的性格を帯びた作品と言えるのかも知れないね

しかし今作のいろんな部分での「アニメっぽく無い」要素、特に「記憶喪失」という要素によって
視聴者(ユーザー/プレイヤー)と全く同じ視点にまで“落とし込まれた”主人公が
世界観(=“セカイ”)に関する最低限の説明や納得さえ与えられないままに
「状況」(大勢のキャラクターや目の前で起こる事実)の中に投げ込まれ、体験させられていき
その中で様々なモノが少しづつ“見えて”くるという感覚は、
確かに「ゲーム的感覚」というか
自分も非常に新鮮に感じて毎回楽しみで仕方が無いよ
537名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 07:27:02 ID:byGYpP970
以前、間違って海星高校出身者のwikiに創作家って紹介されてたけど
今はなんかそっちの呼び名の方がしっくりくる

今更だけどレポ漫画にあった麻枝が、追い詰められてる感を出したくて鳥羽pとやりあったのは岩沢の最後なのかね
追い詰められてストリートの頃に戻る的な意味の
538名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 07:54:55 ID:3ZZa3tac0
お前らがいくら持ち上げようが脚本が公共放送するに足るレベルかは非常に怪しいわけで
今後の麻枝の進退が気になるな
539名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 08:24:02 ID:nZUfIRkS0
岩沢は消えるのが早すぎたとかいう意見もあるけど、それは岩沢がボーカルで、自分で作詞作曲してるって設定があるからこそ、
3つの曲と3話Aパートの回想で全てを語ってるからとも見れるよな
ぶっちゃけ、岩沢だけを追いかけるならBD/DVDの1・2巻を買うより、Crow SongのCDを一枚買うほうがいいんじゃないかと言うか
ラストをエンディングの歌詞で綴るってのは小さな手のひらやLife is Like a melody、Saya's Songでやったけど、
今回はそれのさらに発展型というか、もはやLove Songレベルまで曲にゆだねてるって部分でものすごく実験的だったと思う
540名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 08:30:04 ID:YFvjBuwF0
そこまで意図して岩沢のスピード退場を描いたのなら、まさに麻枝の麻枝信者による麻枝信者のためのアニメだな
曲分析までやる層なんてなかなかいないだろうし。アニメでそれをやるなよとは思うがw
541名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 08:31:56 ID:3ZZa3tac0
アニメ見てるライト層にそれを要求してるってこと?
麻枝は本当に世間知らずだな
542名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 08:33:07 ID:pFmHspHo0
わざわざレベルの低いもん作ってどうすんだっていう
543名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 08:36:50 ID:qbhG8Bav0
素材は大量に投下したから
あとは勝手に解釈してMADPVでも作りやがれって感じだな>Angel Beats!
544名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 08:39:35 ID:nZUfIRkS0
まあ実際、岩沢と言うキャラクターのシナリオを単体で追うとしたら、ハードル高いのは事実だと思うよ

問題は、それをどこまで視聴者に求めたかだな。
楽しみ方のひとつとして盛り込んだのなら、AB全体のシナリオの中では岩沢の件は世界説明の一端を書いただけとも取れるし
ガルデモってバンドを追いかけた時は、今後のボーカル交代に続くシナリオの冒頭部分でしかないともとれる
全体的なハードルはどのくらい高いかはまだわからないけど、少なくとも1・3話はそれなりに高かったよね
逆に2話はかなり低いハードルだったけど
545名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 09:01:13 ID:FguRIBAJO
とりあえず最初に消すには強烈な個性を持ったキャラクターが良かったんじゃないかな
地味なキャラに焦点当てても、消えるということにそれほど深い印象を与えないんじゃ・・
546名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 09:08:56 ID:HsBnDLCn0
AIRのアニメ版を思い出すな
あれも展開が速すぎて感情移入できなかった。(特にサマー編)
なぜか2chでは大絶賛されてるが・・。
547名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 09:15:50 ID:wCXLz+Pd0
内容以前にキャラが小学生だったらよかった。18禁じゃないんだから問題ないだろうに。
548名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 09:46:17 ID:8d6aTqjv0
いろいろ感想を見たけど
>台詞なしで回想シーンを並べるだけで十分説得力はあったと思うんだけど。
これは本当に同意。

せっかく多くの人に見てもらえるメディアでやってるんだから、もうちょっと敷居を下げてほしかった。
あそこで拒否感をもってしまうと、せっかくの最後のバラードや消滅後の喪失感も
素直に味わってもらえない気がする。ていうか自分がそうだった。
549名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 10:04:26 ID:3ZZa3tac0
無理矢理な擁護をしてる信者が多いけどようは色々拙いだけだろ
全てにおいて深みが感じられない
小学生の茶番劇
550名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 10:13:29 ID:xJhJo8XJ0
だな
551名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 10:28:25 ID:51wWNnBWO
他ライターをゴミのように扱ってきた麻枝厨ども
ざまあ
麻枝も日頃の行いが悪いからこんなことになるんだよ
酒でもやめて、一から出直せや
552名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 11:00:32 ID:g1Q8f8Aq0
おいおい特番で散々
芸術作品じゃないから
自分のやりたいことを厚顔無恥で分からない人には
別に分からなくていいとか、そういう作り方はやらないと言っておいて

ここの信者スレの評価見る限り
まんまお前ら(視聴者)理解しろよ!という内容になってるじゃないか・・

有言不実行じゃないですか
553hage:2010/04/18(日) 11:11:35 ID:9Rvy9BlX0
>>548
台詞なしで回想??ww
「回想だけ並べてどーすんだ。視聴者の身にもなれ!」と言われるのが分かりきってるな・・

>>545
岩沢の成仏は理不尽な人生に抗うためのSSSから、「『生まれてきた』意味を見出して、人生に納得した」
というある意味最も模範的というか、この世界から消えるにあたってモデルとなるケースを提示したってのもあるからなぁ。
音無の最後のモノローグにもあるみたいに、ある意味設定説明のためでもあるわけで。

ゆりっぺみたいに「理不尽な人生なんて絶対に認めない、神に反逆するんだ!」と主張していて、岩沢のような成仏は
しないだろうキャラクターがこの物語で最終的にどうなるのか、そこまで読ませる意味でも岩沢がここで消えたのは今
思えば納得できちゃうんだよな。

とにかく、展開が早い、詰め込んでる、に尽きるアニメ。
554名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 11:14:48 ID:043vYjLV0
>>520
どっちにしろ、実際に語るのも軽いんじゃないかな?
岩沢がゆりの過去話知ってたように、戦線メンバーの間では「アンタはどうだったの? 理不尽だったの?」っていう会話が日常的だったかもしれないからね。

そんな風に何回か話していれば慣れてきて、軽く話せちゃうと思うよ。


あと、経験ある人は解ると思うけど、時間が経つと軽く話せる様になるもんだけどね。
(聞いた側はひきまくりだけど)
555名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 11:26:30 ID:3ZZa3tac0
>経験ある人は解ると思うけど、時間が経つと軽く話せる様になるもんだけどね。

そこは別に問題ねえよ
回想シーン入れるのが早すぎるんだよいつも
てか語る価値もねえわ
ラノベ選考なら1次で落とされるレベル<当然審査員からの批評も帰ってこない
556名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 11:27:53 ID:043vYjLV0
>>555
それは「詰め込み過ぎ」なんで差し引いて考えないと。
あと10話のうちに、ガンガンと戦線メンバーが成仏すんだぜ?
557名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 11:34:47 ID:8d6aTqjv0
>>553
最後に「歌で救われたけど最後に事故で歌えなくなった」という意味の台詞をさらっと
入れるだけで十分なような。
あのシーンでのテンションの高い語りがあまりに寒くて一度見るのを止めてしまった人間の感想です。
558名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 11:41:42 ID:3ZZa3tac0
そういや麻枝、アイデアだけはあるけど実際に作品を形に出来る人が少ないからとか言って殿河雇ったけど
自分が作品を形に出来てないよね
こいつもAB放送前にアイデアが一杯出てきてそれを全て詰め込みました的なこと言ってなかった?w
559hage:2010/04/18(日) 11:44:31 ID:9Rvy9BlX0
>>557
少なくとも、語りがなかったらその語りと歌詞の内容をリンクさせる試みはできないからねぇ・・
まぁ、合わないんならしょうがないんじゃないか?
できればあの語りを聴いた上で「crow song」「alcheamy」「My song」を聞き返して歌詞について考えてくれ。
560名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 11:54:01 ID:8d6aTqjv0
>>559
別に歌詞とリンクなんて面倒なことをいわなくても、最後の歌とその後の消滅だけで
十分伝わったと思うけどね。
あの歌を基準にボーカルを選んだみたいな話がどっかにあったけど
確かにそれが納得できる歌だっただけに、歌だけで十分だった気がする。
561名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:00:23 ID:dY8x2VsQ0
俺、以前からずっと思ってたんだけどさ
本当に「“視聴者が楽しめる”事がまず第1に大切だと、心の底から感じてる」人は、
事あるごとに「芸術家じゃないんだから、受け手にサービスしなければ“ならないのです”」
(かなり昔から繰り返し言ってたな)なんて事を、わざわざ言葉にして言わないような気がする
そういう人は、別に何も意識せずともごく当然のように、普通に「サービス満載」の方にはしると思うんだが・・・・・
・・・・・なんか、ものすごく「義務感」で言ってるような感じがするんだよな

いや、だーまえが心の底では受け手(の理解やら“受け”)をバカにしてる、とかそういうんじゃなくって
基本的には他人の評価や“受け”をすごく気にする性格(孤高の芸術家ではいられないタイプ)なのに
そんな自分が『何の自己制御もせずに素で創作すると』内容がつい“理解のハードルの高い”方向性に自然となってしまうので
それに対する激しい自戒の念が常にあって、ああいう言葉を敢えて何度も言わせてるように見える

早い話、すごく寂しがり屋のくせに対人恐怖症の奴が
「人と話さなきゃ、引きこもってないで世間に出なきゃ!!」と常に言いつつ、
「意識して」他人と交流するように「努力」してるけれども、気を抜くとつい
休日1日部屋の中で過ごしちゃってる・・・・みたいな感じで

(でも気を抜くとつい酒飲んでる)みたいな感じで・・・・・・
562名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:02:09 ID:043vYjLV0
>>558
自分ができないから、人を雇いたいんだろ?
だから、できてなくて当たり前なんじゃ?

まぁ、そこまでできてないとは思わないけど。

AB!にしたって、完全だーまえオンリーでシナリオ書いたワケじゃないしね。
563名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:03:05 ID:dY8x2VsQ0
おっと、最後の1行は消し忘れ
(最初は「アルコール中毒者」の例えだったけど、なんかヒドいんでやめたwww)
564名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:04:23 ID:dY8x2VsQ0
>>563は、>>561の事ね
565名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:05:09 ID:043vYjLV0
>>561
「意識せずに」ってのは難しいと思うよ。
たまたま「地」が、その「時」にピッタリ合ってて「意識せずにそうなる」って事はあるけど。
566名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:08:46 ID:LB2GRBJl0
そんな駄目人間のだーまえが可愛いんじゃないか
567名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:10:13 ID:dY8x2VsQ0
>>560
>十分伝わったと思うけどね。

その辺はどうかなぁ・・・・
・・・・最近は「全部説明しないとわからない」って人も多いみたいだしw
元々その辺は人によって感じ方も違うし
まぁそういう事を乗り越えて、上手くさりげなく理解させるのが本当に「良い・スマートな演出」
なんだろうけど

ONEの「みさお語り」の頃からだーまえは、どっちかって言うと
くどい程の「語り」で主張しちゃう、“濃ゆい目”のスタイルだからなー
568名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:15:33 ID:dY8x2VsQ0
>>565
まぁ、モノ創ってる人間ってのはやっぱりある程度の「自己主張」ってのがあるからこそ
それができるわけで、それがあくまで個人の中から生まれてくる以上
「受け手の望むモノ」と常に一致しているとは限らないから
余程の心底エンターティナーな人以外では「無意識に」ってのは、難しい事なのかもね
(またそういう「自己主張」や、それを理解してもらう努力があるからこそ
単なるヒマ潰しの娯楽以上の“面白さ”ってのが生まれてくるんだろうけど)
569名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:17:09 ID:8d6aTqjv0
>>567
濃い目だけどもう少し短い文章で鋭く切り込む芸風だったような…
過去の記憶だから美化されてるかなあ
570hage:2010/04/18(日) 12:19:53 ID:9Rvy9BlX0
>>560
歌詞とリンクは面倒とかじゃなくてそういう演出なんだよ
そこを踏まえて脚本書いてるの
だからこそ長文でモノローグ語らせてるし、それに耐える声優の沢城使ってるんだよ
沢城の演技は本当に安定していて良かったけどな
下手な声優じゃあれはできない
571名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:25:59 ID:LB2GRBJl0
濃い目の語りは舞シナリオで叩かれてからじゃ?
572名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:30:55 ID:vKMzhoix0
>>567
「全部説明しないでもわかる」っていうのは、語られて無い部分の軸がずれてない時だけだよ
見えない所をしっかり設定してるから、見えてないシルエットの状態でも伝わること。

この場合、前知識の無い視聴者が知らない世界のルールが多すぎるだろ。
誰でも思うような疑問を潰すわけでもないし。

「書いてるのはだーまえ。感動シーンが待ってる。疑問は感動シーンの布石だからきにしない。
さあ! 感動するぞ!!」
と、こんな感じに教祖の言葉をありがたがる前提で身構えてる狂信者以外には、説得力がないんだよ
573名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:35:42 ID:l3G1MplTP
主人公が分かってないことを視聴者に説明しとけと?
野暮の極みなんだが
574だいまゆ:2010/04/18(日) 12:36:05 ID:K7SQDSOt0
>>567
あれ見ながら思い出してたのは佐祐理さんシナリオのラストだった。
で、何もゲームと同じことをしないでも、映像と音をもっと活用すればいいのに、
せっかくのアニメというメディアなんだし、と。
台詞少なめにして、回想シーンを切り替えながら「何があったか」だけを説明して、
そこにBGMかぶせて「でも、音楽があったから」とやれば
情報量としては変わらない上にもっと引き込まれたんじゃないかなあって思ってた。
最後に医者が「歌うのは難しいですねえ」「他に趣味を見つけなさいよ若いんだし」って
中途半端に明るい口調で言うとかさ。

繰り返し見ればその違和感はなくなる(※「慣れるから」だけど)、
それ以上に様々な要素のリンクと演出が見えてきて味が出てくる、
だからこちらを取ったのは正しいのだ、って主張は分からないでもないし、
それもありかなあとも思えてきたんだけど、
しかしなんつーか、地上波アニメとしては色々と掟破りなことやってるなぁほんとに。
575名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:36:41 ID:g1Q8f8Aq0
>>572
でもってそれを理解しない連中はどうだこうだ言われてもなぁ
お前が誰でも楽しめるように作ったとか言ってるから見たのに
結局信者以外お断りアニメだったじゃないかと
576名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:39:24 ID:iBaZCbP30
>>574
そのあたりはやっぱりシナリオライターらしさが出てるな
577名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:39:38 ID:3ZZa3tac0
何度も言ってるけど
掟破りとか実験的って何よ
糞なだけだろ
何で当たり障りのないことしか言えないの?
次は”新しい”ですか?w
578名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:41:37 ID:iBaZCbP30
>>577
糞って何?
579名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:42:35 ID:Ob7Y8bZzP
読者・視聴者にいいとこ探しをさせる作品なんて腐るほどある
ただ1クールアニメの序盤でやらかすようなパターンはレア
580名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:42:39 ID:LB2GRBJl0
だーまえは「うぐぅ」の真似が「が、がお」になる奇才
脳の回路が元からネジくれてる
581名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:43:51 ID:3ZZa3tac0
>>562
何屁理屈こねてるんだよ
どう読んでもそういう言い方じゃなかったぞ
自分が作品を仕上げられないから涼元のような調整役のライターが必要だと分かった上で雇ったならリトバスで殿河にもっと大役任せてるだろ
そもそも殿河自体微妙だし
>>578
うんこ
582名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:44:16 ID:jmhUkf2k0
批判が多い作品は掟破りとか実験的って言葉を使って
だから批判されてもしょうがないって理由つけてる感じ
智アフも実験的だとか言われてるからどんなものかと思ってたら
結局は今までの麻枝らしい作品だったし
583名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:46:40 ID:sd1JK05V0
>>580あゆのうぐぅには意味なかったけど
真琴のあうーっ、みすずちんのがおっはちゃんと意味あったよな
584名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:47:02 ID:LB2GRBJl0
リトバスの殿が大役じゃないとぬかすか
585名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:52:06 ID:tV7DS48l0
日常パートの殿は頑張ってたぞ、殿はシリアスが下手なだけだ。
586名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 12:58:51 ID:vKMzhoix0
>>573
違う違う。
主人公が記憶喪失というのは、前知識の無い視聴者に世界観説明をするのに格好の材料。

しかし、AB!がやったのは「何故か主人公が超速度であらゆる事を納得する」だけ。
土から作れるとかも、実際に作って見せれば説明いらんだろ。
で、それだけで主人公はここが違う物理現象で動いてる世界ってのが、言葉より先に理解できる。

こういうアニメ的手法を一切理解してないから、ABは叩かれてるんだよ
587名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:03:29 ID:l3G1MplTP
それ別にアニメ的手法でもなんでもないと思うが
あとだから叩かれてる、じゃなくて叩いてる、の間違いだろ
588名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:05:18 ID:twDXgV3o0
alchemyがサビに入るのと同時に体育教師っぽいやつが入ってきてNPCがヤジ飛ばす演出がすごくいい
だけど歌詞が聞き取りにくくなるのでリピートのときはウザい
589名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:06:11 ID:3ZZa3tac0
いや、叩かれてるで正しいだろ
まさか少数のアンチが串とか差して必死にアンチ行為をしてるとか本気で信じている訳じゃないよね?w
590名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:06:20 ID:x8LIXQqU0
見せればいいだけ
アニメなら「当然」のことができていない
だらだら長々とセリフで説明する滑稽さ
591名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:10:39 ID:LB2GRBJl0
2chで世間一般を知った気になってる人間がいると聞いて
592名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:12:21 ID:twDXgV3o0
ていうか今深夜アニメ見てるやつらの大半を占めるライト層は細かい作画なんてみてないだろ
京アニのキャラはかわいいなぁぐらいのもん
まぁそういうやつらにガルデモの曲はあんまり受けんかもしれんが
593名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:15:36 ID:3ZZa3tac0
>>591
確かに2chじゃ世間の意見は分からないな
公正なデータとして予約数のデータとか提示してくれない?
594名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:16:29 ID:OfvXbo5U0
なんかスレ進んでると思ったらまただーまえシナリオ考察だったか。

俺も含めお前ら本当にだーまえ好きだなw
595名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:19:57 ID:LB2GRBJl0
>>593
名指しされたと思っちゃったんですね
596hage:2010/04/18(日) 13:20:11 ID:9Rvy9BlX0
>>589
どうか知らんが予約は好調だな
DVD、BDの売り上げ合計最低ライン2万、できれば3万は行かないと
いろいろ厳しいと思うし頑張って欲しいもんだが

>>586
音無はまだまだ世界について分かってない事だらけだがなぁ。
超スピードねぇw
597名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:21:37 ID:4jtAP/1K0
・模範的存在のNPC生徒が教師に歯向かったのはなぜ?
・教師がギターを取り上げるのをやめたのはなぜ?

ここがわかんなかった
誰かオシエテ
598名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:22:41 ID:tBSvfjp20
今までの麻枝作品は全部やり終わってから語っていたけど
先が分からない状態で皆が語りだすってのは新鮮味がする
いままでのkeyアニメもゲームクリアしているやつ限定って感じだったし
599名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:24:28 ID:3ZZa3tac0
>>595
名指しかどうかはどうでもいいけど俺もそう言われておかしくないレスしてるからな
600名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:25:16 ID:twDXgV3o0
>>597
歯向うのをやめたんじゃなくて制圧されただけ
突然歌いだして唖然としてたから
601名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:25:24 ID:dY8x2VsQ0
まぁ元が「アニメ作家」じゃない、テキストライターなんだから
「視覚的な演出を駆使しろ」と言われても、あんまり得意じゃない部分ではあるわな
だから、普通一般の「アニメ鑑賞・評価」の基準で見て糞とか言って叩かれるのは
仕方ないと思う

そもそもが「普通・一般の“アニメ作品”」としては作ってない(信者専用メディアw)って事は
中辻・鳥羽両氏とも、ずっと言ってた訳だし
放映前の大言壮語とか「誰でも楽しめる」とかの嘘煽りwに関しては
完全に「信者の贔屓目」というか、>>561の要素も大きいだろうな

・・・しかし何か、こんなんばっかだな
AIRだって純粋に「普通一般の」ギャルゲ・エロゲ基準として考えたら
とてもありえない「糞内容」だし
智アフだってファンディスク(とは一切謳われてなかったが)とか後日談モノの「普通・一般」基準で
考えたらありえないような内容だし・・・・・

・・・これからだーまえが作るメディア作品はみんな、アニメとかゲームとかカテゴライズせずに
バカテスの「秀吉の性別は男でも女でもない、“秀吉”です!」みたいに
もういっそ「これは“だーまえ”です!」って付けちゃえw
602名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:26:13 ID:gkXqvxRK0
>>598
俺もそれが大きいと思う
ゲームのときは、クリアするまでネタバレスレは見ないし
シナリオが少しずつ進む中で色々語るというのはアニメならではだし
それをだーまえのシナリオでやる新鮮さがデカい
603名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:27:34 ID:4jtAP/1K0
>>600
「歯向うのをやめた」って何?
604名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:27:39 ID:4Z8rrkgD0
>>596
>どうか知らんが予約は好調だな
え?
明らかにアマゾンだけ一人でアホみたいに
予約いれてる連中がいっぱいいるからだろ
605名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:29:11 ID:l3G1MplTP
>>593
関東のトルネ予約数では、毎回放送直前では全ジャンル中トップをとってるな
けいおんと並んで2トップ状態
606名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:30:13 ID:OfvXbo5U0
>>604
Amazonは何個頼んでも一通分の計算しかならないはず
607hage:2010/04/18(日) 13:30:52 ID:9Rvy9BlX0
>>604
ソフマップとかセブンとか

まぁ何言ってもみたい現実しか見ないんだろうけどな
そのうちオリコンで数字がでりゃ分かるよ

一応いまんとこDVD、BDは全体的には

エヴァ破>>>>>>>けいおん≒AB>working!>他

て感じになってる

CDは

けいおん>>AB>>他だけど3話以降で「Crow song」もOPもかなり上がってきた。
608名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:31:19 ID:3ZZa3tac0
>>605
いや購入予約の予約数な
録画予約なら段段減ってるじゃないの?
609名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:33:43 ID:LB2GRBJl0
ファンとしてはアニメが成功しすぎるのも怖いけどな
だから告白すると俺も別の場所でアンチのフリをしたことがある
610名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:34:39 ID:l3G1MplTP
>>608
いや増えてるけど
つか人気なら録画予約数でも問題ないと思うが
611名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:39:07 ID:h+8czVcW0
2話はかなり面白かったんだけど1,3話は酷かった
だから多分来週は面白くなるはずだ、偶数のとき覚醒するんだ
612名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:39:46 ID:twDXgV3o0
>>603
ごめん読み間違えてた
つまりそれだけガルデモの歌には魅力があるってことさ
613名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:40:39 ID:3ZZa3tac0
>>610
そうなんだ
てか予約数って増えるんだね
どのアニメでもどんどん切られていくと思ったけど
614名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:43:53 ID:oFjRUoIs0
このアニメは大作だからアニメファンなら誰も切らないよ。
見るスピードが早くなるだけ。1.5〜2倍、見ないで消すとか。
615名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 13:45:24 ID:l3G1MplTP
まあトルネは毎週完売してるみたいだからな
当然切ってる人も居るだろうけど、それ以上に単純にユーザーが増えてるから予約数が増えるんだろう
絶対数よりも、予約数の順位で変わらずトップ取れてるっつーのが一番の指標になってる
616名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 14:36:52 ID:hsbDmp430
>>585
頑張ってもつまらない日常パートしか書けないだろ殿は

麻枝が書いた旧リトバスメンバの日常とは比べ物にならん
617hage:2010/04/18(日) 16:53:04 ID:9Rvy9BlX0
ソニー・マガジンズから創刊されるアニソン誌で「けいおん!!」特集ただのアニソン誌ではなく、
もっとコアなアニソンファンでも満足できる濃い〜内容を用意するという、 ソニー・マガジンズ
のちょっぴりハードなアニメ音楽誌「リスアニ!創刊号」の予約受付が、Amazonで開始された。

リスアニ!編集部のTwitterによると、声優やアニソンシンガーはもちろん、旬のコンポーザーや
音楽プロデューサなんかのインタビューもバンバンやるとのこと。創刊号の描き下ろし表紙&巻
頭特集は「けいおん!!」。ほかに、麻枝准さんのインタビューを含む「Angel Beats!」特集もあるようだ

麻枝祭り効果順調ですね鳥羽さん
618名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:13:18 ID:vKMzhoix0
>>611
2話も大差ないだろw
変なトラップに死なないからって遊びで殺し。
それで最後に「りっぱにリーダーやれてんよ」ってわけわかんねぇよw
619名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:46:25 ID:51wWNnBWO
ABほど陳腐な人生讃歌がかつてあっただろうか(いやない
620名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:48:55 ID:wCXLz+Pd0
「究極に近づく程陳腐になる」

某ニート神の言葉だ
621名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 18:49:28 ID:nZUfIRkS0
まあ、2話はまだ麻枝本人的には狙いに近い成功例なんじゃないかな
放送前のインタビューとこれまでの麻枝のシナリオを考えると、狙ってたのは頭空っぽで見た視聴者は
何かようわからんけど面白かったって感想で、さらに細かい伏線まで見た視聴者(というか信者)にはなるほど、面白かった
って言う感想が上がることが狙いだったと思う(今までの麻枝シナリオはだいたいそのパターン)

2話はそういう意味では、死生観で引っかかりを覚えた人以外は大抵、なんかようわからんけど面白かったって感想に落ち着いた印象だった
が、本来なら1・3話もなんかようわからんけど面白かったを狙ってたんだろうけど、
今回は従来と違って世界観が初っ端から特殊すぎて、「なんかようわからん」の部分がでかすぎた
そこは明らかに麻枝の誤算だったと思うよ。特に一話はPAの力に頼りすぎたと思う
622名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 19:02:47 ID:LcMxdLZr0
久々にこれ読むと感慨深いよ、だーまえ……
ttp://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/post_18.html
623名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 19:26:15 ID:nZUfIRkS0
>>622
今になって読むと、なんかすげえネタバレしまくってるように見えるなw

そういや、OPのカバーをユイでやるんだったな
日記読んでた時は特に何とも思わなかったけど、岩沢の曲がこんだけストーリーに直結した歌詞にしてんのに
明らかに天使が自分のことを歌ってるような歌詞のカバーをやるって意味深な…
リトバスJumperみたいに歌詞違いの可能性もあるけど、それとも同じ歌詞でユイの歌になる細工でもしてんのだろうか
624名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 19:27:12 ID:gpXi5VJc0
つくづくゲームでやって欲しかったと思うわ
625名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 19:29:20 ID:wCXLz+Pd0
エロゲなら天使とまぐわれたのにね
626名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 19:50:39 ID:OfvXbo5U0
>>622
>でもね、おれから言わせると、おれはおれ自身が13年間頑張ってきたことによって、きみたちふたりのようなものすごい可能性を秘めたボーカリストに自分の曲を歌ってもらえる機会に恵まれたんだよ? こっちのほうが、出会えたんだよ? と言いたかった。
>おれという立場と、ふたりには絶対的な距離があったんだよ? それをわかってるかな?
>それを飛び越えたのは、たぶん、それはおれの努力なんだ。それは自信を持ちたい。
>だって、彼女たちは、坂本真綾も知らないし、菅野よう子も知らなかった。
>おれがゲーム業界でどれだけ足掻こうが、接点など作れやしなかった。
>けど、アニメという国が誇る文化で、おれ自身が脚本を書いて、音楽までプロデュースできるという地点まで到達して、ようやくふたりと出会えた。
>そういう、おれの13年の努力の上に起こりえた、奇跡的な出会いなんだよ?
>それをふたりはきっと知りえない。
>おれのほうがね、今、幸運を掴んでるだよ。幸せなんだよ。


こういう文章をさらっと書けるだーまえがすごいな。
確かにだーまえもただひたすら久弥の後ろを追いかけてここまで来たんだよな。
AB!は成功して欲しいな。その努力が報われて欲しい。

てか苦労したソングとOP、ユイがカバーするんかー期待。
627名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 19:59:09 ID:Wj4aZdHg0
久弥はただの萌えシナリオ屋だろ・・・総合アーティストを目指す前田と比較してはいけない。
628hage:2010/04/18(日) 20:07:47 ID:PQD8N+OP0
総合アーティストかどうか知らんが久弥は萌えキャラ書ければ満足なイメージしかないな
つーか、久弥の自己主張って聴いたことも見たこともない
なんかあるのかね
629名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 20:17:16 ID:nZUfIRkS0
久弥は最初に思い描いたラストシーンの為にそこに繋がるストーリーとキャラクターを作る人らしい(メガビで本人が言ってた)
麻枝も、テーマ重視なストーリーを作ってるけど、執筆当初はそこは考えずに書いてるらしいから、麻枝のテーマ性は多分、天然
それに対して、久弥のキャラクターの萌え要素も、おそらく天然
630名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 20:46:38 ID:wCXLz+Pd0
エロゲライターとしての経験を生かすならエロ方向に頑張るのが妥当。
鍵のエロが薄いといってもエロが無い一般向けよりは上位なわけだし。
631名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 21:13:16 ID:dY8x2VsQ0
>>628
久弥氏は、たとえばだーまえにとっての音楽(BTやらキメラwとか)みたいな
“自らの中の原風景”みたいな、創作上の出発点且つ目標となるようなモノが
全然ないとか、メガビでのインタビューで言ってたな
(・・・まぁ、元々ちょっと本読むくらいの、「創作行為」とはまったく縁の無い
人生歩んできた訳だからなぁ)

で、だからこそ他人が(今更陳腐すぎて)やらないようなことも臆面無く自由にやれるし
(そういう“アーティスティック”な意識に縛られにくい)
反面、そういう明確な「自らの立脚点」みたいなイメージが無いのですごく不安で
いつかさっぱり書かない・欠けない状態になるかもしれないとか言ってた
632名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 21:56:21 ID:51wWNnBWO
久弥はあまのじゃくで気取ってるしプライド高いから
インタビューなんか信じてもあまり意味ないと思うぞw
メカビでもかなり気取った感じの受け答えしてたしな
麻枝とはとことん正反対
633名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:06:38 ID:gkXqvxRK0
>>626
それ読んだときはサラリとすげーこと書いてるなと思ったけど
今読み返すと、もしかしてシュタゲやった直後に書いたんじゃないかと疑ってしまうw
634hage:2010/04/18(日) 22:08:48 ID:PQD8N+OP0
>>631
なるほどな、典型的な「最初は凄いけど、あと凡作」な人間って事か?

音楽の世界でも、最初はもの凄く才能ある曲を書く奴はいるけど、後が
続かない作曲家って多いらしい。で、そういうのって大抵音楽院とかのちゃんとした音楽の勉強を
してきていない、いわゆる打ち込み屋だったりする人なんだそうな by田中公平

久弥も勢いで書いてたけど自分の足下が定まってなくて、後が中々続かないライターなのかもな
まぁ、ぶっちゃけ麻枝も小説書けないしそのきらいはあるけど・・・その反面ゲームのシナリオライター
としてはどう書くかを凄く勉強したから、なんとかなってるんだろう

アニメの脚本までゲームシナリオみたいに書いちゃったのは、その名残というか・・
635名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:14:52 ID:51wWNnBWO
麻枝は昔のほうが小説書く能力あったぞ
音楽はAIRからLoveSong、シナリオはMOONからAIRまでがピーク
単に麻枝が衰えただけだ
636名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:22:20 ID:043vYjLV0
>>635
能力があったというよりは「とがってた」感じだと思う。
とがってるぶん間口は狭いけど、その狭い所にハマる人には最高だった。
いまはカドが取れて丸みが出てきたぶん間口は広くなった。
でも、昔からのファンには物足りないんじゃないかな?
637名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:23:42 ID:hsbDmp430
>>635
鹿せんべでも食ってろ懐古厨
638名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:24:22 ID:vhjP2rGD0
>>633
シュタゲ発売前の日記だぞw
639名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:24:27 ID:sd1JK05V0
アンチに何を言っても無駄だぜ
640名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:27:17 ID:wCXLz+Pd0
原点回帰で天使にMOON.級のエロを
641名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:27:34 ID:043vYjLV0
>>635
小説みたいな文章をシナリオで書くと、VAVA社長から「へったくそな文章やなぁ」って怒られるらしいからね。
結果、3行フォーマットに特化しちゃったのかもね。
642名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:29:01 ID:51wWNnBWO
悪い意味で今の業界に影響受けてるってのはあるかも
流行りものからの影響受けまくりなのは昔からだけど
最近は特に良くない傾向に思える
それとAB!の音楽って今までの麻枝曲と肩を並べることのできる出来じゃないでしょ
量産しなきゃならんかったからクオリティーが低くなるのは仕方ないとは言え、素直に残念と言わざるを得ないわ
無理して褒めんなよおまえら
643名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:29:12 ID:xx74xEtm0
だーまえはポンバシを徘徊するということはないんだろうな
ラジオの話ではナガくんをパシリにしてたようだし。
644名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:30:26 ID:sd1JK05V0
>>642
お前もう見るなよAB!
いらいらして仕方ないだろ?
645名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:32:19 ID:MrKYQhh60
今回のハルヒからの影響はあきらかにワンテンポ遅れてる。
(´・ω・`)なんで今頃って感じ
最近の流行においつけてないよ。
646hage:2010/04/18(日) 22:32:19 ID:PQD8N+OP0
いつもの携帯君じゃん
だーまえ全否定してるのに昔もクソもねぇだろアホか
しかも言いっぱなしだし
647hage:2010/04/18(日) 22:33:25 ID:PQD8N+OP0
>>645
ハルヒのパクリとか言ってる奴ってアンチスレですらごく一部だから
黙っといた方が良いぞ
野球回ですらハルヒのパクリだ!とか言ってる奴がいて呆れるやら驚くやら・・

648名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:35:31 ID:51wWNnBWO
>禿
全否定って何だよ(w
頼むからそういうのは、お前の脳内だけで勘弁。
649名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:36:20 ID:MrKYQhh60
>>647
(´・ω・`)はぁ、そうすか。
650名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:39:21 ID:wCXLz+Pd0
ABは面白いと思う。音楽とかもいい。ただもっとエッチにしないと。
あとせっかくの巨大学園なんだから小中高一貫教育にして初等部(小学生)キャラを。
天使は初等部なのに生徒会長で。
651名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:41:02 ID:51wWNnBWO
ハルヒのパクリと言われるのはもはやどうしようもないだろ
キャラデザが発表されて一般人からの第一声がハルヒだったんだから
まあリトバスやってる身としてはまんま沙耶にしか思えんけどw
652hage:2010/04/18(日) 22:45:56 ID:PQD8N+OP0
キャラデザが被ってるのをしつこく言うだけならともかく世界観
について天使が長門で音無がキョンで死後の世界がハルヒが作り出した
世界で〜みたいな妄想こいて長文で狂ったように批判してる奴が開発日記の
コメントにいるんだよなぁ

ゆりっぺのキャラデザは百歩譲ってハルヒに似てるとして、↑みたいな事言ってる奴は
アンチにすら相手にされてないという

つかアンチスレに顔文字使ってる奴いるけど、それだろ
あっちでも指摘されてるけどゆりっぺはペルソナが元ネタだからな
元々ロングだったのをショートにしたからますますハルヒに似ただけだろ

つーか、どうもNa-Gaはハルヒに似てるって言われるのを理解してたから最後までショート
に反対してたんじゃないかと思ってるがな
653名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:52:27 ID:51wWNnBWO
麻枝もキャラデザについて何かあったみたいなこと言ってたしな
まあ今更権田ルバだ
既に起きてしまった悲劇だしゃーない
しかしNa‐Gaもハルヒと似たような構図の絵(右手差し出してる奴)描いてて笑ったわ
やっぱり意識してんのかねぇ
654名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 22:52:32 ID:u9ZvHgtb0
なんでコテ名乗ってるの?
655名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:14:34 ID:3ttH/26cP
ファンの口コミによってアンコール上映が続く、
劇場アニメ「マイマイ新子と千年の魔法」。
その作品の魅力や、ファンの熱い活動を紹介します。

出演者:涼元悠一(作家・ゲームシナリオライター)
     喜屋武ちあき(アイドル)、福田淳(読売新聞記者)ほか

放送日時: 2010年 4月18日(日)23:50〜(BS2)
               4月23日(金)24:20〜(BShi)
               4月28日(水)17:00〜(BShi)
656名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:15:34 ID:3ZZa3tac0
きたああああああああああああああああ
麻枝との精神年齢の差を見せつけたれ!
657名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:16:36 ID:sd1JK05V0
きめぇぇえええーーってなんなきゃいいな
まぁ、楽しみだぜw
658hage:2010/04/18(日) 23:19:34 ID:PQD8N+OP0
涼元が脚本したわけでもないのに・・何を楽しみにするんだ?
よく分からんな
659名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:21:40 ID:043vYjLV0
>>656
実年齢でも6歳上なんだから、そういう点でも期待だな。
660名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:23:28 ID:xx74xEtm0
つべでのうpに期待
661名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:26:40 ID:3ZZa3tac0
鍵穴でBSは見れないのかな

keyだけに鍵穴…ふひひ
662名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:27:12 ID:iBaZCbP30
だーまえの時よりも時間が長い分人数も多いから、どれぐらい涼元が喋ってくれるのかが不安だな
663名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:29:06 ID:043vYjLV0
とりあえずBS2視聴開始。
なんかツバサ何とかってアニメやってる。
664名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:32:29 ID:sd1JK05V0
涼元「どうも初めまして、CLANNADで一番人気のシナリオを書いた涼元悠一といいます てへっ」
665名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:36:33 ID:vhjP2rGD0
涼元「CLANNADの次の作品は僕が企画する予定だったんですけど逃げちゃいました てへっ」
666名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:40:33 ID:sd1JK05V0
涼元「現在も絶賛逃亡中です今日は社長に内緒で出演決めちゃいました てへっ」
667名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:50:13 ID:043vYjLV0
ああっ、BS2みないといかんのに出かける用がっ!
668名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:50:30 ID:sd1JK05V0
きたーーーーーーーーーーーーーー!!
669名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:51:35 ID:sd1JK05V0
右の人だよな? デニムシャツっぽいの着てた人?
670名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:52:38 ID:nZUfIRkS0
なんでこっちで実況みたいなことになってんだw
涼元スレに書いてくれよ、見れなくて情報待ちしてんだから
671名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:57:22 ID:sd1JK05V0
ジョンレノンもびっくりな丸メガネだった
672名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 23:59:17 ID:l3G1MplTP
涼元キョドり気味だなあ
まあパンピーだししょうがないけど
673名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:00:54 ID:7pzXnCSB0
麻枝よりよっぽど名手だな
674名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:05:55 ID:HheCU21r0
泣きゲーの名手・涼元悠一!ズキュゥゥーーーン
675名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:10:37 ID:HheCU21r0
涼元「麻枝くんより先にNHKデビューしちゃいました てへっ」
676名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:13:20 ID:DCfYEjYY0
いまみはじめた
まだ出そう?
677名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:13:53 ID:HheCU21r0
まだあるよ
678名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:22:38 ID:DCfYEjYY0
これが涼元かぁものっそいオタクくさいな。顔出しって初めて?
679名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:23:23 ID:HheCU21r0
おいおい、VAVAのツイッター見たらだーまえが・・・
680名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:25:01 ID:BeGteMFp0
だーまえええええええええええええええええええ
681名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:25:43 ID:7pzXnCSB0
>>678
結構出してる
682名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:26:30 ID:HheCU21r0
大丈夫かよ・・・
683名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:27:16 ID:OV11eer10
>>679
なんか命に関わるような病気みたいな書き方でびっくりした
684名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:27:22 ID:7pzXnCSB0
叩きすぎたな
685名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:28:23 ID:mu50pE6w0
だーまえ立ち直れるか?
686名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:28:29 ID:Uw1bKv8NO
だーまえ体調崩したとかすげぇ心配だ…
ライブ無理しなくていいよ、本当に…それで何かあったらそれこそ嫌だ

AB批判見て病んだとかじゃないことを祈る
アンチがしゃれにならない叩きやってるからなぁ
687名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:28:40 ID:DCfYEjYY0
>>681
そうなんだ、あとでググッてみるわ
つかだーまえ大丈夫かよ
688名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:32:38 ID:uW4Vw/XL0
だーまえどうしたんだ・・・?

心配だわ・・・
ライブなんていいから、コメンタリーもいらないからムリしないで休養して欲しい。
689名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:32:41 ID:OI8K/VAy0
まあ予想通りだな
これだけ叩かれまくってる状態でライブできるようなキャラじゃないし
690名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:33:09 ID:kbRWhXwp0
本当の本当にやばかったら、ライブ参加できないかもしれないとかじゃなくて出来ないって言うだろう。
だから命に関わる云々じゃないと思うよ流石に。心配ではあるが。
691名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:33:58 ID:oWZ2ZmBX0
ABによっぽどの自信がなきゃ出来ないキャスティングだもんなぁあれ
賛否両論に持ち込まれてしまってるのは痛いな
692名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:35:54 ID:E0LUda1U0
元々打たれ弱い人な上に、ABは何でもだーまえを前面に出して宣伝してたから
返って来る反響もハンパ無かっただろうし
相当の負担だったろうからな
693名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:37:40 ID:XYVXwj6+0
だーまえが体張って涼元から今日の主役の座を奪った!
694名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:37:55 ID:7pzXnCSB0
散々キャラ殺してきたからな
麻枝らしい最期とも言える
695名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:39:35 ID:HheCU21r0
ネットの評価を気にしすぎ
そういう人だって知ってるからアンチも異常に叩く
696名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:39:38 ID:3eiJ75Mv0
元々体調よくないから騒ぐほとでもないだろjk
697名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:40:02 ID:T2jUU1A00
アニメはエロゲに比べて何かと活動的な人が多いからな
批判の絶対数の多さがきつかったのかな?
698名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:40:21 ID:c5rruodQ0
それでもだーまえが心配なんだよーーーーーー!!!
699名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:40:47 ID:65HwjgFuP
>>693
ワロタw
俺にできることは、ブログに励ましのコメするぐらいかな…
700名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:42:53 ID:ZRWZ1lo/0
持病がもろに精神面からくるもんだしなぁ
仕事もDVD特典やらアフレコやらあったし、両方か。お大事に
701hage:2010/04/19(月) 00:43:02 ID:geTQKxG00
>>696
最近はかなり調子よかったから心配だがな・・
休職中ってのがまた

母親か誰か側についててくれりゃいいけど
批判はともかく予約は順調なんだがなぁ
蓋を開けなきゃわからんが
702名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:44:39 ID:UHUCadPAP
藤井君も超多忙か…面倒見る人もいないし心配だな…
703名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:45:14 ID:HheCU21r0
殿に行かせるか・・・
704名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:45:15 ID:65HwjgFuP
なんだかなー100人見て100人納得するものなんかどうやったって作れないし
90人にそっぽ向かれても10人が支持すればいいわけでしょ?
今までもそういうやり方だったじゃん
みたいな
705名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:45:48 ID:7pzXnCSB0
>>704
うーん微妙
706名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:47:12 ID:HheCU21r0
またビデオ出演だけでいいからライブは休め だーまえ
707名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:47:22 ID:kbRWhXwp0
麻枝だけ、Keyだけ、VAだけで作ってるならそれもいいかもしれないけどさ。
708名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:48:03 ID:NDrS/YIl0
体調崩してるのなー。なんともかんとも

solaって終盤は酷いもんだったけど、序盤は名作になるかと思う勢いだったよなあ
そういう意味ではアニメ脚本でも久弥の方が上だった、という評価になっちまいそうな気が

……だーまえは間違いなく、媚びたり評価気にしたりせずに
芸術家気取りでいた方が良いもの作るタイプだっただろうに
そこがいちばん不幸なことだ
709名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:48:03 ID:T2jUU1A00
>>704
今までは100人中の10人を目指してたら90人が付いてきた
今回は、80人ぐらいを初めから目指したら、50人ぐらいしか付いてこなかったって感じ?
710名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:48:54 ID:E0LUda1U0
>>704
今までもそうだが、今までも批判される度に体調壊してただろ
理屈じゃわかっていても、精神的なものはそれじゃ済まないからな
711名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:49:16 ID:o+dQsFKc0
>>704
麻枝はそれを限りなく100に近付けたい人じゃね?
712名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:58:54 ID:f2jk/pw5O
叩いてばっかりいるから体壊すんだよ
智アフの次はABか
もう最後だし復活出来るのかだーまえ
713名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 00:59:56 ID:uW4Vw/XL0
原作・脚本・本読み
劇中歌作詞作曲&レコーディング
BGM一部作曲&ディレクション
殺伐ラジオ
キャラコメ&ドラマCD
SS
アフレコ立合い


これだけやって体調壊さない方がおかしいだろ・・・
なんとかしてやれよVAVA・・・
714名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:06:58 ID:6Y0iEsg90
休職してても全然休めてないなw何のための休職だ。
715hage:2010/04/19(月) 01:08:01 ID:geTQKxG00
キャラコメ&ドラマCD
SS
ガルデモアルバムのディレクション
KSL

今ある仕事ってこんなもんだろ
本編に関する仕事はもう全部終わってる筈だが
716名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:12:46 ID:f2jk/pw5O
アフレコは終わってない
お前らサイトに応援でも送っとけ
717名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:15:48 ID:31I7B/IE0
890 名前: カーボン紙(catv?) 投稿日: 2010/04/19(月) 00:37:40.47 ID:tdDKsjZU
うわあああああああああああああ
おまえらが一話ボロクソに叩いたせいで麻枝がああああああああああ

出演者が落ちることの批判は甘んじてお受けする。
主催者として全て私の責任だ。
ただ、いまは彼の回復を、皆さんとともに祈りたい。。。
7分前 webから
このままだと、もしかするとライブに出演出来ないかも知れず、
だとすればその旨の告知は急がねばならぬ。
お楽しみにしていただいているお客さんには誠に申し訳ないが、事は彼の健康第一。
10分前 webから
ライブといえば、だーまえの体調が良くないので心配。
もともと休職中なので仕方ないのだけれど、やはりAB!やら楽曲の制作に全力投球だったので、その反動だと思う。今はとにかくゆっくり休んでもらいたいのだが。。。
13分前 webから
718名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:17:41 ID:OV11eer10
ありそうな事だってのは認めるが、ものすごい勢いで批判を気に病んで体調壊したって事になってるのが
本当に激務が祟って体調不良って事も十二分にあり得るスケジュールなのに
719名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:20:29 ID:c5rruodQ0
だーまえーーーー!
Life is like a melodyってことを自分で書いておいて忘れんなよー!
720 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:24:18 ID:NDt63e7DP
ゲームと違って、アニメは他のスタッフで、だいぶ出来が変わる。
だから叩かれてもそんなに気にしないで欲しいよ。

何度見返しても、第一話はほんとにアニメ映像としてつまらない。
音声だけで聞いた方がよっぽどおもしろく感じるというシロモノ。
721名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:25:54 ID:o2qpuaoUP
>>720
うるさいよ豚
722名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:26:52 ID:O9FzIrZ0O
なんかガルデモのギタボみたいに左足出したポーズでギター弾いてるんだけど、いまいちカッコよくない……。俺のレスポールが悪いのか?
723 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:33:37 ID:NDt63e7DP
>>722
ストラップの長さでだいぶ印象が変わるとおも。
でもやっぱ、カッコいいギタリストはギター持ってるだけでカッコいいからな。
なんなんだろうな、あれは。
だーまえがあのギターもってる写真が見たい!

そういや、第一話はそもそものトレース元の動きがかっこよくないってのもあるな。
素人に毛の生えたガールズバンドをしょぼいカメラワークでトレースしたんじゃあね。
724名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:34:28 ID:Vvcm0x3x0
>>723
ガルデモもプロじゃないんだし、その方が自然じゃないかなぁ?
725名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:38:17 ID:Vvcm0x3x0
>>719
実情はLife is like a medleyだけどな。
726名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:38:36 ID:f2jk/pw5O
だーまえよく体調不良になるな
酒も少しは控えろよ
727 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:44:00 ID:NDt63e7DP
>>724
それっておもしろいのって話でしょうね。

第一話のライブシーンは視聴者を引き込む目的があったわけだから、
そんな映えない映像じゃダメなんだよね。
素人がこんなにかっこいいわけあるか!って突っ込みたくなるくらいの
映像じゃなきゃいけなかったのに…

俺は第一話の不出来については、だーまえ信者として叩き続けますよ。
728名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:47:26 ID:Vvcm0x3x0
>>727
まぁ、そもそも俺は1話のガルデモ演奏シーンに関して「悪くはない」って判断だけどね。
詰め込み過ぎ感と作画が悪いなーとは思ったけど。
729名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:48:17 ID:Vvcm0x3x0
>>728
あ、2行目は1話全体に関して。
730名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 01:59:51 ID:zl/AGKoZ0
>>727
構図の工夫が欲しかったよな
それこそシャフトと違って枚数は沢山準備できるんだからって感じ
一話だし堅くいっとこうって感じだったとは思う
731名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 02:01:28 ID:O9FzIrZ0O
俺は逆に、3話は生き生きとしたライブシーンだったけど、1話は機械的な動きに感じた
732hage:2010/04/19(月) 02:07:49 ID:geTQKxG00
>>731
3話は岩沢がもの凄く表情豊かに歌ってるから誰にでも分かりやすいわな
1話のライはあえて演出抑えめにしたんだと思うけどな俺は
ステージ光の演出は凄まじかったぞ
わかりにくいかもしんねーけど
733名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 02:14:51 ID:3eiJ75Mv0
>>724
鹿せんべでも食ってろデブ
734名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 02:17:44 ID:7pzXnCSB0
へぎょー
735733:2010/04/19(月) 02:24:29 ID:3eiJ75Mv0
安価ミスした orz
>>724へのレスでした
736名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 02:25:00 ID:3eiJ75Mv0
× 724
○ 723

...orz
737名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 02:27:50 ID:NFmHxD3F0
もういい、お前もだーまえもゆっくり休め。
738名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 02:29:14 ID:2zzg11jo0
涼元の眼鏡が丸すぎてわろた
739 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 03:08:49 ID:NDt63e7DP
>>731
そこなんだよね。トレースが逆効果になっちゃってる。
アニメーションって、現実にはあり得ない動きも取り入れて
はじめて生き生きするものだから。

たとえばマクロスFなんかでもCGそのままは違和感あるから、
モデルを誇張したりして工夫してるわけで、
ABでも作画やカット割りで工夫できたはずなんだよね。
OPなんかは違和感感じる前にカット変えてるし。
演出担当者の力の差(あるいは得意分野)が出てると思う。

もう過ぎたことをグチグチいってもしょうがないが、
BDで多少改善されることを願っているのと、
監督が担当するであろう最終話に向けて釘刺しておきたい。

>>732
そんなの演出じゃねえ。
740名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 03:33:32 ID:OK6Gc+Yf0
動きを誇張すんのは長回しのシーンには不向きだよ
リズムが狂うから

俺はあのやり方で良いと思った
口パクが合ってないのは気になったけど
741名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 04:02:51 ID:7Atis83d0
技術は卓越してるけどだから何?の典型だと思う
誰にでも分かるよう作るべきでは。視聴者は評論家じゃないんだし

優秀なスタッフの無駄遣いとしか
742名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 04:31:28 ID:KtArb8acO
いろんなシーンにCGや3Dがちょくちょく入ってるのがウザイ
目立つCGや3Dはせっかく描いた手書きが死ぬからやめてほしい
というかレイアウトが未熟だな作画けっこういいのに
743名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 04:35:51 ID:65HwjgFuP
ABアンチスレにこのスレのリンク貼りまくってる奴通報できないかな
744名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 05:13:11 ID:p/SqXBayP
Angel Beats!が一般ウケしないのは、一般アニメとの「1話の重みor位置づけ」の違いか?
http://d.hatena.ne.jp/rikio0505/20100416/1271435196
745名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 05:18:16 ID:o2qpuaoUP
>>744
そいつ社長の取り巻きだろ?
擁護ありきの文ほどつまらんもんはないな
746名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 05:31:05 ID:CKfLFia20
>>744
的外れもいいとこ
エヴァは1話完結ものとして見ても優れてたし
アニメクラナドなんかも1話こそ詰め込みすぎだったかもしれないけど、最初から面白かった
747名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 05:33:40 ID:1/D/zmQz0
天才集団が創ったevaを比較例に出すのはさすがにアレかと…
レベル違いすぎるし
748名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 05:45:53 ID:QETudwLm0
単に岸の力がないだけ
749名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 05:53:40 ID:bR6KI0XIO
一話が不評だったのは脚本と音楽担当した麻枝のせい
バンドとバトルを同時にやるからあんなどっちつかずになったんだろ
音声カットしたほうが良いって言われるような有様だしな
特番では面白そうに見えたのに本編が糞だったのは間違いなく麻枝の脚本と音楽のせい
責任転嫁すんなカスども
750名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 06:12:39 ID:1ZEMrpwM0
自称アニメ評論家が吠えてますなぁ。
俺には恥ずかしくてムリだわ。
751名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 06:38:57 ID:G1Bem/EoO
というか何でこのスレにいるんだろうね

「俺様が面白く思えなかった!だからお前らもそう思え!」
って感じなのか
752名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 06:48:00 ID:7i6OSXSa0
自分が面白くなかったものを、皆が面白いと言ってたら
不安で死んでしまうんだよ
753名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 07:00:24 ID:bR6KI0XIO
↑で映像側だけを責めるような阿保がいたから言ってるまでだが
ちったぁ麻枝の不出来を認めろや盲目ども
754名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 07:07:49 ID:KtArb8acO
単に麻枝ファンじゃないから面白くないんじゃないかな
麻枝准について理解があればアレでも余裕で受け止められるけど普通のやつには無理
そもそも鍵信者以外はターゲットじゃないのに変な宣伝しまくるからこうなる
嫌なら観るなと言ってもそうならないのがテレビアニメの悪い所
755名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 07:28:46 ID:G/vkq8bJP
陳腐で突っ込みどころ満載な世界観と、
面白くもない展開がつまらないんであって、
1話の重みとか無関係っすよ
756名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 07:31:58 ID:ZMIGnUhM0
           ‐、, ‐
       ,..‐'"´ ̄`´ ̄``‐ 、
      / /,     、ヽ  \
     ,i'/ / ./ ./マエダl. i. i、 ヽ.i、
.   ,i i .i i  .i  ∧  i. i  i  l i、
    ,i i  l l   l  i  l.  i. l  l  i l
    i_l_l__l__l_|、__,.|_l__l_l__l_i
      i⌒l、ニ・ニ l(T)l ニ・ニ l´`i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ、,i`.‐-‐´ i〉` ‐-‐'i",ノ   | ヒョヒョヒョ…
        i、  i‐--‐i  ./゙´   < ボクの事はフユキとお呼び下さい
           `‐.、.` ‐'´,.‐'´       \____________
           l``"´l          
       ,.、__,,..-‐| ̄0 ̄|‐- 、.__,,.、
     /ヽ.i __.l  ̄|| ̄ l.__ .i/ 〉
     〉\|.  \ ||  /  |/∧
757名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:19:14 ID:I1xbOoHj0
もう、やめて! 麻枝のライフはとっくにゼロよ!
758 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:20:10 ID:NDt63e7DP
>>747
レベルが違いすぎることに信者としては怒ってるわけなんだよ。

>>749
あとここはだーまえスレでだーまえ信者が集まるところだ。
だーまえのシナリオと音楽が好きっていう前提なのは当たり前。
もちろん信者でも今回のシナリオ音楽が気に入らなかった人もいるだろうが、
だーまえ臭ぷんぷんのシナリオ、音楽なわけだからそういう人は少ないはず。

それとマクロスFはライブと戦闘同時にからめて、おもしろいものになってるがな。
だーまえもあんなのをやりたかったんじゃないかと思うんだけど、
いかんせん演出(監督)の力量が不足しすぎた。
759名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:26:02 ID:of7WMP+nO
まあ、監督のせいにしすぎるのもどうかと
曲も良かったし、映像もよほど目の肥えた視聴者じゃないかぎり、言うほど悪くないじゃない
760名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:43:15 ID:OI8K/VAy0
脚本は確かに悪いと思うんだけど映像も演出能力ゼロだよね

音無がガルデモの練習見て「すげえ熱だった…」とか言う噴飯モノのシーンがあるけど
その練習のシーンのしょぼさときたらもう
映像で少しはその「すげえ熱」を表現してくれないと
761名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:44:27 ID:gj+Ei7U7O
>>758
やりたい放題詰め込み放題の脚本を
いじるなと命令されてる状況じゃ
演出面頑張った方だと思うがな
762名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:52:11 ID:3eiJ75Mv0
>>756
おいパクるなクソアンチ野郎
763 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:56:40 ID:NDt63e7DP
>>760
脚本は悪いとは全く思わないが、そこは俺もそう感じた。
出崎統ばりの止め絵のほうがまだマシだったんじゃないかとww

>>761
いや、監督交えて本読みしているわけだから、そういうのは的外れ。
764名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:57:54 ID:CE56KU5M0
ブログのコメ欄にちらほらとアンチが沸いてる
765名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:59:12 ID:6eF6l4q30
朝から盛り上がってると思ったら
まだアンチスレの皆さんが突撃しに来たのか
いつも朝から暇だな、仕事探しに行かなくっていいのかよww
766名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 08:59:21 ID:G/vkq8bJP
あんなゴミ題材でアニメ作らされる方がかわいそうだよ
敗戦処理って感じだな
767名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 09:05:53 ID:OI8K/VAy0
岩沢が突然弾き語り始めるあのシーンも
目前で教師が金縛りにあって動かないとか
観客が全員なんの感情も感じられないような真顔でピクリともしないとか
もう少しどうにかできなかったのかあれ
どっからどう見てもバツゲームそのものじゃねえか
768名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 09:07:42 ID:OI8K/VAy0
あと2話の強盗のシーンもゆりっぺの動きや表情や声の演技
とても弟達を人質に取られてるとは思えない
なんだあの無くした消しゴムでも探してるかのような呑気な芝居

しかも弟達の命がかかってる壺が割れたのに真顔
769名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 09:12:23 ID:E0LUda1U0
>>767
あれは何か意味があるのかもしれない
岩沢が人生の意味を知る瞬間だから、あの世界の住人は無意識に手出しできなくなる・・・みたいな
770名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 11:45:27 ID:NrgQ2Jin0
過剰な演技もどうかと思うが
うみねこばりの顔芸が見たいのか?
771名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 12:32:24 ID:HoMI7X890
シチュエーションがファンタジーすぎて、声優も作画も心が入らなかったんだろ
772名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 12:42:55 ID:bgVquYTy0
>>771
その理屈だと異世界を舞台にしたアニメは全部ダメになるじゃないかw
773名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 13:21:09 ID:aBcNTZhl0
>>770
そのシチュエーションにあった演出・演技がなされていたかどうかの話でしょう。
「過剰な演技」の話は誰もしてないと思うが?
774名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 13:23:48 ID:aj84TwzR0
       ______
      /  \    /\    BSも放送開始したし
    /  し (>)  (<)\   アンチもそろそろ飽きてくれよな…
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         だーまえ

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   に…二十四…加速してるし…
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
ブリブリッノ::::::::::::  `ー'´   \ .| | Angel Beats!はアンチの方が麻枝に優しい糞アニメ24
775名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 13:26:06 ID:Hn4nNZrf0
スルー耐性なかったんだな、お前ら。

新参ばかりになったからか。
776名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 13:31:22 ID:Hn4nNZrf0
そういや何でAirでは凹まなかったのに、智代アフターでは凹んだんだろうな。
Airも発売当初は叩かれまくったけど。
777名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 13:34:36 ID:89iXnYD4O
全部監督が悪いんだ
778名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 13:37:33 ID:aBcNTZhl0
>>776
叩かれまくったかな?
賛否は半々くらいだった記憶がある。
もしくは若干、賛が多い。
779名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 13:44:23 ID:Pr7CiDBL0
>>778
久弥信者と懐古派が暴れまくっていたよ
CLANNAD発売するまではかなりきつかった
AIRが再評価されたのはアニメ化以降からだ
780名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 14:55:14 ID:aBcNTZhl0
久しぶりにムンチャの久弥シナリオやってたら、誰も聞いていないのに
いきなり水乃が過去の話を語りだしたw
でも、ゲームだと、これが全然不自然じゃないんだよなぁ。
いきなり過去の話を語りだすという行動は確かにおかしいけど、
語りだす直前までに地の文を何行も読まされるせいか
その地の文が前後のクッション役をこなし、おかげで唐突さを感じなくなっている。
これがアニメだと、こうはいかないだろうな。
781名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 15:07:33 ID:HhVnkuFv0
だーまえがラジオで氷時計が同人で出てたっぽい話をしてるんだけど
何かCDとか出てるんでしょうか
782名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 15:22:54 ID:2qG3zfLR0
>>758
さすがにガイナックスと比較すんのはどうかと
あれほどの会社が、たかがエロゲライターの話なんか見向きもせんし

783名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 15:31:03 ID:TOQREgRf0
>>780
最近、ABを見るときは、これはゲームなんだと思って見てる。
そうすると違和感が消えて面白いと思えてしまうw
784名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 15:51:51 ID:JJm1lKTs0
誰か智代のコスしてだーまえの看病いってこいよ
カワイイ女の子限定だ
785名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 16:05:33 ID:OK6Gc+Yf0
>>767
あのシーンは音消さないと無理だった・・・
786名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 17:01:26 ID:f2jk/pw5O
あのな勘違いしてるが岩沢は音無に過去話してないぞ?
不幸を呪った目だって言ってただろ?
ただの回想だよ
787名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 17:27:20 ID:2lr0R15qP
KSL Live World 2010についてお詫び(だーまえの体調不調の件)
ttp://key.visualarts.gr.jp/ksllive_2010/index.html
来てたのか
788名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 17:36:16 ID:N0zs8bMB0
>>787
え!そんな酷いのか!!
何かちょっと風邪ひいたレベルだと思ってたが。心配すぎる。
789名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 17:44:14 ID:G1Bem/EoO
少なくともAngel Beats!のせいではないよな
面白いし
790名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 17:48:18 ID:7pzXnCSB0
ID:G1Bem/EoO
戦わなきゃ、現実と
791名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:17:59 ID:jM4cFW2a0
いやABだろ多分
叩かれすぎて鬱になったんじゃないの?
智アフの時もそうだし
792名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:20:12 ID:ZRWZ1lo/0
手放しでほめれる出来だとは今のところ言えないけど、くそみそに叩かれるほどではない
結局、放送前に期待を煽りすぎたんだよな
だがそこまでやらないとここまで注目を浴びることも無かったし、おそらく商業的には成功するだろうから
間違いだったとも言えない
793名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:21:36 ID:T2jUU1A00
だーまえは今でも智アフが叩かれまくってるって思ってるんじゃないかと思うぐらい気に病むからな
794名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:31:51 ID:bR6KI0XIO
体調不良か
ファンから同情されて評価得るようになったら本当におしまいだぞ
昔みたく作品で勝負しろ
そのためにもまず真っ先に麻枝は酒を辞めろや
795名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:34:44 ID:7pzXnCSB0
酒なんて個人的なことまでは知らんけど信者の同情票なんてミジンコみたいなものだよ
良くても悪くても正当な評価が帰って来るのみだよ
智アフの件は麻枝はどこで評価を確認したんだろうね
そこまでメタクソ言われてないのに
796名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:36:55 ID:UBI7lIyfO
叩かれたとして媒体は何だったんだろうか、もし評価スレとかサイトとかなら見ない方がいいと思うんだが
797名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:48:44 ID:HheCU21r0
松ちゃんみたいに強くなれよだーまえ
798名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 18:55:18 ID:wknwGyfl0
でもこんな弱いだーまえだから作れるものがある
本当に毎回魂削ってるな
799名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:00:39 ID:pE98+zNx0
智代アフターの時みたいに鬱状態になってるのかな
でもライブは別にだーまえ参加しなくてもいいかな
ライブの空気に合わないだろうし
やるならまた10thフェスの弾き語りでみたい
800名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:02:32 ID:2zzg11jo0
このところ躁状態になってたみたいだし反動すごそうだな
801名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:10:08 ID:08hTmx9U0
>>786
話したor回想の話じゃなくて、シーンの繋ぎのことを言ってるんだよ
802名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:18:36 ID:4gSMXrTk0
ABは不幸自慢が本当にウザイ
803名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:20:40 ID:hKECv+fQ0
―お詫び―

平素は弊社小品のご愛顧、誠にありがとうございます。
またライブチケットに大変多くのお申し込みいただき厚く御礼申し上げます。

さて、KSL Live World 2010 -way to the Kud-Wafter-をお楽しみの皆様に残念なお知らせとお詫びがございます。

今回ライブ出演を予定しておりました麻枝准の体調が思わしくなく、ライブ出演が出来ない可能性が出てまいりました。
大変申しわけございません。まだ確定ではございませんが、今後麻枝の体調を見つつの判断となることをお知らせ申し上げます。

10周年イベントでの弾き語りから1年ぶりとなる麻枝准のパフォーマンスをお楽しみいただいておりました皆様には誠に申し訳なく存じますが、
彼の体調回復を共に祈りつつ、皆様のご寛容とご理解を賜りたく存じます。

尚、麻枝 准出演の可否につきましては確定次第、このサイトにおきましてお知らせいたします。


平成22年4月19日 株式会社ビジュアルアーツ 代表取締役 馬場隆博
804名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:26:26 ID:N0zs8bMB0
いや、つーか普通に過労だろ。
805名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:27:10 ID:0DKAVR1FP
>>803
行こうか迷ってたけど、行かないことにする。
酒とタバコをやめて規則正しい生活を送って睡眠をよくとることだ>だーまえ
あと、掲示板なんかみるな。気が弱いんだから。
806名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:27:56 ID:OK6Gc+Yf0
仕事終わった後で?
807名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:28:54 ID:N0zs8bMB0
>>776について知ってる人いないの?
808名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:34:48 ID:f2jk/pw5O
この人良い意見じゃなくて悪い意見ばっかり見ちゃうからな…
だーまえの良い所でもあり悪い所でもあるよ
809名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:51:19 ID:VK9TuH/i0
以降は酩酊状態の脳細胞が紡ぎ出す、出鱈目な妄想なので難読であったり不快で
あったりする箇所があるかと思いますがどうかご了承下さい。

KEYの第五作であり、麻枝氏の集大成であるリトルバスターズは周知のとおり、かなり
のヒットを飛ばした。今まで麻枝作品の脚本に甘んじていたいたる氏だが、この成功
により、企画者としての評価も得た。
麻枝氏の企画の評価はTactics時代に既に確立されており、KEYは二人の有力な企画者を擁する集団
になったことになる。
優秀な企画者が二人いれば、当然それぞれに企画をやってもらいたいと考えるのが
会社としては当然の判断だろう。

そこで企画ラインを2つに分け、いたる氏は独自で企画をやり、麻枝氏はAngel beats!を作ることに
なった。ところがKEYは少数精鋭(?)主義であり、2つの企画を平行させるには
人手が足りない。KEYはいたる企画を優先させるために、麻枝の企画をアニメにすることを選んだのでは
ないだろうか。

麻枝氏はKEYスタッフとの共同作業ではなく、違う集団に入り執筆を行なうことに
なったが、スタッフ間で意思を疎通させるだけの時間を取ることができず、満足な開発
環境とはいえなかった。自分の満足のいく作品を作れない環境に不満を覚えた麻枝氏は
つまらないライブを発表するくらいなら、いっそライブそのものを廃棄してしまおうと
考え、会社も辞めてしまった。
810名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:55:13 ID:0DKAVR1FP
>>809
コピペ改変ならもっとちゃんとしろ
つまらんし長いだけで意味のない文章
811名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:56:00 ID:of7WMP+nO
別に難関でも不快でもないが、
リトバスはいたる企画じゃない
812名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:56:15 ID:Xgp4pMZg0
>>809
中学生は寝なさい
813名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:57:16 ID:bR6KI0XIO
智アフの頃は発売前から既に精神的に参ってたしな
売上も芳しくなかったし

>以降は酩酊
スパイラルw
814名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 19:59:45 ID:mtB4PZJCO
過労と心労で自律神経失調でも起こしたんだろか

妄想だすまん
815名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:02:38 ID:Xgp4pMZg0
涼元のプラネタ高評価
   ↓   
涼元「ロングバケーション!」

だーまえ「よし、オレも」
   ↓
智代アフター大騒ぎ
   ↓
 だーまえ殺伐化
   ↓
だーまえ「クビ。」
涼元「えっ!?」

みたいにはなってほしくないな…
816名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:09:47 ID:63NtbkJA0
>>804
いやいや、過労ってほど働いてないだろう。
だーまえは欝なの知らないの?だから休職もしているわけだし。

ある程度仕事をおえて燃え尽きたのと、作品の芳しくない評価で悪化してるんだよ。

アニメのクオリティの件でも鳥羽Pは責任重大だが、
大口叩くような広報やって、だーまえを苦しめやがって。
鳥羽Pはもう絶対許さないからな。
今後、だーまえと絡んでみろ、初手から叩くぞ。
817名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:16:49 ID:89iXnYD4O
えー・・・マジかぁ・・・
自殺とかしないよなぁ・・・だーまえ?
818名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:17:02 ID:fHe4C09pO
>>816
周りを叩くこともだーまえを苦しめる要因になってるってわかんないの?
819名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:18:32 ID:bR6KI0XIO
やる気が出ないのは鳥羽Pのせいかよ
手の平返しすんな
責任転嫁すんな
いい加減にしろカス
鳥羽Pは麻枝の名前を売り出すために全力尽くしてただろ
麻枝は普通では考えられないような最高のチャンスと環境を与えてもらったんだぞ

まさか作画や演出次第で神作品になるとでも思ってるのか?

それに過労になってもおかしくないほど働いてるだろ
目覚ませや
820名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:19:01 ID:TXj2SOEC0
242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 00:49:59 ID:1fkZYuJE0
この流れは智アフと同じ?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 00:56:25 ID:7PViX5GV0
>>237
っていうかこれだけ仕事してても
休職扱いで
ろくに金入ってきてないとか
馬場ふざけんなよな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 01:30:47 ID:86E7vzFt0
>>397
普段はユーザー第一
しかし、もともと智アフは完全に趣味丸出しな同人で行く予定だった
ところが、VAVAしゃちょーにより商業で出された

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 01:33:05 ID:lWciKnMH0
>>405
ありゃ?そうなのか…
智アフ当時はそういう情報集めてなかったからなぁ

っていうか基本VAVAがわるものだよな
VAと縁が切れればいいのに

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 01:35:41 ID:uE+oz4LDP
>>405
本当にVAVA社長はろくなことしないな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 02:25:30 ID:7PViX5GV0
馬場のせいでアンチが調子こいてきただろうが
ふざけんなよ
まあいつも深夜は人が減るからアンチが侵攻してくるんだが
821名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:21:49 ID:OV11eer10
>>816
お前にとってはそうかもしれないが、だーまえにしてみりゃ働きすぎなんだよ
今までやってた仕事と、ここ一年の仕事思い出してみろって
量も多けりゃ今までと質も違うし、体力使うだろうよ
822名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:25:33 ID:HheCU21r0
いつもの携帯のやつはリアルで恨みでもあるんだろうか
こわっ
823名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:26:02 ID:6Y0iEsg90
http://www.angelbeats.jp/story2/ep03.html

来週はどれぐらいだーまえが自重しないか楽しみだぜ!
824名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:29:11 ID:HheCU21r0
KEYで野球ゲー出せるな
もう3チーム目だ
825名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:29:13 ID:OK6Gc+Yf0
PAにしたのもttが気に入ったから、って事だったのに
何で西村を呼ばなかったのか
826名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:34:25 ID:T5gR+qJ/0
だーまえまじかよ・・・
まあアンチが原因かわからないけど
ブログに書き込んでるアンチをこの世から消し去りたいわ
827名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:38:39 ID:HheCU21r0
だ「鳥羽さん、俺もうダメです・・・だって開始早々こんなに批判コメントが・・・」
鳥「ちょっと麻枝さん、これほとんど自演ですよ!今ID表示しますんで・・・ほら!」
だ「・・・・・・・・・・・・・・・・」
鳥「麻枝さーん!麻枝さーーん!」 ツーツー

こんな感じかな
828名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:40:50 ID:bR6KI0XIO
>自重しないか楽しみだぜ!
来週のゆりっぺ可愛すぎワラタ
つか細切れで見ると凄い面白そうなんだがな・・・
麻枝は泣きとか人生讃歌とかもう良いよ・・・ゴールしていい。
泣き要素は麻枝の才能を枯渇させる元凶だ
829名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:42:05 ID:mu50pE6w0
>>776
麻枝:でも、実際、当時はネットも見てないし、「Air」が出た後の評価って知らないんですよ。
もう怖くて見られなかったんですよね。売れる数字がすごかったんで。
それがすごく怖くて、もう「そんなに売れたらダメ」って思ってたんですよ。

凹む以前に感想を見てないなw
830名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:42:09 ID:89iXnYD4O
だーまえは精神面での防御力が弱い
831名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:47:03 ID:UBI7lIyfO
防御力というか耐久力かな、繊細なんだよな
このあとABの評価が上がっても1度気持ちが沈んだなかなか次いけないだろうなあ
832名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:52:16 ID:qIQvmU5g0
だーまえの精神装甲はチハ並
833名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:53:32 ID:N0zs8bMB0
>>816
いやまぁ働いてるかどうか俺は正直分からんよ。社員でも友達でもないし。
君は何故か分かってる感じだけど。

けど客観的にbolg見てた感じでは、ABで十分忙しく働いてたと思うけどね。
東京出張も多かったし、それ関連でインタビューやら色々あるし。
834名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:58:18 ID:bR6KI0XIO
客観的に見ても麻枝の仕事量は多いぞ
殺伐ラジオも日記も全部売るための仕事
835名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:58:26 ID:rTE8cYjL0
だーまえは恭介だとばかり思っていたんだが理樹だったのか。
じゃあだーまえを強くしてくれる恭介となる存在は誰かいるのか
836名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 20:59:59 ID:HheCU21r0
これは妹分の民安にかかってるな
837名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:06:02 ID:sXsXCuul0
だーまえは音楽家でいうとラフマニノフタイプ。
自信作も評価が悪くて神経衰弱になり、
ピアコン2番でなんとか成功したが、
後に作曲よりも演奏家としての余生を送った
838名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:12:28 ID:ZRWZ1lo/0
だーまえの理想の自分が恭介で、現実は理樹
839名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:12:50 ID:N0zs8bMB0
>>829
けど、その付録の前に
「いや、ラストに関しては酷かったですよ(笑)
今でこそ美化されてますけど、当時の評価は涼元さんから言わせれば「ほら、見たことか」っていうぐらい(笑)
って言ってるからどうなんだろうね。少しだけ社員から聞いたって感じなのかな。

まぁBADに近い終わり方は必ず最初に批判されるしな。
そういや批判されない作品を見たことない。
840名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:16:33 ID:bR6KI0XIO
>批判されない作品
MOON.
841名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:19:56 ID:Pr7CiDBL0
>>840
単に知名度が低いだろ
842名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:22:35 ID:T48SlS2T0
今「ワンダと巨像」でもやってるのかな?
早く上田文人さんには「人喰いの大鷲トリコ」作って欲しいよ・・・
843名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:22:42 ID:QETudwLm0
そりゃほとんど家に帰ってなかったぐらいなんだから
働き過ぎ
健康な奴ならともかく、すこし働いた程度でへとへとになる病気持ちの奴がこれはキツイ

しかし、出張するのにアニプレか電撃から出張費が出るだけで、馬場は給料出さないとか非道すぎるな
鍵が関係ない企画ならともかく
844名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:25:16 ID:0DKAVR1FP
だーまえは自己管理ができないから体調を崩す
長森みたいな嫁を一刻も早くもらえ
無理ならVAがメイドかお手伝いをだーまえに派遣して身の回りの世話をさせろ
できれば可愛い子で。世話されてるうちに恋心が芽生えるかもしれんしな。
845名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:25:38 ID:bR6KI0XIO
>知名度低いだけ
そんなこと言う人、きら嫌です・・・
846名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:26:19 ID:DMz3TDPe0
>>803
       ______
      /  \    /\    BSも放送開始したし
    /  し (>)  (<)\   アンチもそろそろ飽きてくれよな…
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         だーまえ

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   に…二十五…アニメ板1位の勢いしだし…
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
ブリブリッノ::::::::::::  `ー'´   \ .| | Angel Beats!は信者がアンチに解説してくれる糞アニメ25


847名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:27:19 ID:Pr7CiDBL0
>>846
一生パソコンの前でアンチ工作してろ
848名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:27:22 ID:ZRWZ1lo/0
MOON.はどうかしたら存在そのものが叩かれてた
849名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:29:02 ID:HheCU21r0
本当にいつだってだーまえのことが心配だよ!って感じだよな
850名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:35:48 ID:ZGSzDmGu0
>>843
アニプレか電撃から出張費が出るだけで、馬場は給料出さない

これってソースあんの?
俺はABの仕事として脚本料、作詞作曲料なり働いた分の対価は貰ってると思うんだか
851名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:37:07 ID:HheCU21r0
BD、DVD売れた印税って流石に入るよな?
852名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:40:03 ID:sOdgc+Zm0
ABの商業的成功はほぼ間違いないしその内元気になるだろ
いい加減ネットのアンチなんて少数意見に過ぎないって事を理解して貰いたいが、根が良い人過ぎるんだろうな
話も書けてそれに合った音楽も描ける貴重な人なんで早く元気になって貰いたい
853名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:42:01 ID:QETudwLm0
>>850
普通は出張も仕事の内だろw
脚本は製作委員会から出るんだろうし、印税はどうなんだろうな

出張費だけで給料ないのに・・・って感じの事は何度かラジオか日誌で言ってたと思う
854名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:42:12 ID:T48SlS2T0
開発日記管理人が悪いだろ
あれはだーまえも見ない訳にはいかないからな
一回コメントしたらもう出来ないから、あれ全部アンチだったのに。
放送前にコメント受付締め切っとくべきだった。
855名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:43:03 ID:mtB4PZJCQ
(c)麻枝准

見てみたいもんだわ
856名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:44:19 ID:ZRWZ1lo/0
どうだろう…ラジオ聞く限り、入らないんじゃないかな

麻枝「エンジェルビーツが出ようがCDがどんだけ売れようがオレには関係ない…」
Na-Ga「いやいやいや」
麻枝「なんか、あるんかな?エンジェルビーツボーナスとか出るンかなぁ?」

休職ってのも、本来なら出張して次の日には会社に帰って事務的な会社員としての仕事も
こなさなければならない所を、会社お休みってことにしてクリエイター仕事しかしませんっていう物のようだし
857名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:45:05 ID:6YXB1tXWP
>>851
というかアニメのスタッフって、脚本が一番儲かるんだよ。
脚本家協会みたいのがあって、そこがゴネたおかげで脚本家への金は安定して良い上に、売れれば印税まで入る

でもだーまえはこれに入ってないだろうし、どんな契約してるのか当然分からないけどな。
858名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:47:07 ID:ZRWZ1lo/0
ああ、誤解を招くような気がしたから言っとくけど、>>856のだーまえの発言は
金銭的な得は無いっていう意味での「オレには関係ない…」だから、作品のクオリティを放棄してるとかの意味じゃないよ
859名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:47:24 ID:HheCU21r0
>>857
およげたいやきくんみたいな契約じゃなけりゃいいが・・・
「はい、原作脚本代、全部で100万ね」 だーまえ「わぁい」
860名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:50:01 ID:sXsXCuul0
だーまえ自身は契約してないだろ
会社間の取引という形式での契約だろうな
861名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:51:53 ID:QETudwLm0
脚本代も馬場が全額貰ってたりしたな
862名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:52:14 ID:of7WMP+nO
>>859
そのだーまえかわいいw
けど、ガチでそれでもだーまえなら喜んでそうだから怖い
863名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:52:15 ID:HheCU21r0
VAVA「しゃーないやろ」
864名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 21:52:57 ID:QETudwLm0
間違った
×脚本代も馬場が全額貰ってたりしたな
○脚本代も馬場が全額貰ってたりしてな
865名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:05:57 ID:N5sJ2mJn0
OPだかのクレジットで 原作協力:馬場 みたいなのあったような
VAとの契約なんだろうなきっと
866名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:10:04 ID:mtB4PZJCO
ABの(c)が
(C)VisualArt's/Key/Angel Beats! Project
だしな
867名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:13:18 ID:sXsXCuul0
作詞作曲のクレジットはだーまえだから
ジャスラックから印税は貰ってるかもしれんな
まぁー、それですら鍵に徴収せられてるという感は否めないがw
868名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:14:50 ID:XYVXwj6+0
とにかくとりあえず天使のエロピンチが必要
869名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:16:58 ID:wknwGyfl0
>>867
keyの曲ってJASRAC登録してたっけ
870名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:19:21 ID:D9GUAyRG0
VAって入っては出ていっちゃう人が多いんで、
実は結構なブラックじゃないかと思うことがある。
871名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:21:22 ID:daQOu0Mb0
ゲーム業界なんてどこもブラックだろ
872名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:22:04 ID:T2jUU1A00
>>870
それでも会社自体が潰れちゃうよりかはマシなんだよな
873名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:22:46 ID:HheCU21r0
金よりもやりたいことできる環境優先してるしな
874名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:25:56 ID:sXsXCuul0
>>869
検索したら権利者だーまえで登録してあったよ
875名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:34:34 ID:ZRWZ1lo/0
>>874
それ、ガンスリのdoll/humanだけじゃなかった?
あれはKSLじゃないし、麻枝の楽曲提供の形になってたから、別だよ
殺伐2回でLiaと麻枝の曲をふりかえるコーナーでdoll/humanが話だけで流せませんって言うのは
まさにそれ
876名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:38:49 ID:sXsXCuul0
>>869
一部だけだったなLiaが歌ったもの限定だった。
「時を刻む唄」など登録してなかったな。
877名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:40:00 ID:T2jUU1A00
>>875
確かにその2曲だけだった
と言うか、権利者麻枝純なのにだーまえのラジオで使えないなんて・・・
878名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:40:44 ID:sXsXCuul0
>>875
そんな感じ。
だーまえ個人は儲けてなさそうだなw
879hage:2010/04/19(月) 22:41:58 ID:geTQKxG00
>>852
CDはけいおんに負けるだろうが、DVDBDは今の所五分かちょっと上くらいの予約推移だしな
最低でも今期No.2の売り上げは間違いないしまず大コケはないからな

まぁ倒れた→鬱 に勝手に結びつけてるアンチがいいふらしてるだけだけどな
880名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:43:30 ID:ZRWZ1lo/0
オレも気になって検索してみたけど、鳥の詩は折戸さんで登録されてんのね
KSLとかは関係なかったのか…
どういうことなんだろう?JUSRAC登録はVA的には放任で作曲者に任せてんのかね
881名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:49:29 ID:sXsXCuul0
メグメルも登録してあったな
印税イラネってひねくれてるだけかもしれんな
それか手続きが面倒だからとか。
882名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:57:49 ID:c5rruodQ0
会社所属の人は名義は個人名でも結局は会社に取られるんじゃね?
個人名にしてるのは、ボーナスやらの報酬の際にパーセンテージに応じて包んでもらえるとか
883名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 22:59:22 ID:6Y0iEsg90
とりあえず鳥の詩は一度面倒な事になったしなぁ。
884名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:14:01 ID:SJMW0AZD0
ニュータイプで初めて顔見たけど
男の俺から見ても
無駄に2枚目だw
885名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:14:38 ID:le6wXVqI0
麻枝信者によって麻枝の失敗を擦り付けられた人達
久弥、涼元、まごめ、VAVA、鳥羽
886名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:16:39 ID:yszY1F2g0
>>884
残念イケメンとか云うなよ!
887名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 00:04:32 ID:pYkv4Bp30
顔だけじゃなくて身体もイケメンだからな…さすが元野球少年
888名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 00:05:10 ID:63NtbkJA0
だーまえも折戸も会社員だからな〜。
俺も印税のある仕事しているけども、すべて会社の売上だな。
彼ら個人の働きで年1000万くらい売上が上がれば、給料は年5、600万くらいは堅いところだろうな。
印税が直接、懐に入るより給料のほうが安定してるんだよ。

ABにおいては、VAは製作委員会に入っている。
つまり、VAは製作予算をだしている立場だから、VAはまだお金が出て行くことしかしてない。
あるいはお金を出さずに脚本と音楽でバーターなのかもしれないが、現金もってそうだからな。
これからの売上次第で、投資したお金を回収するわけだ。
CDについてはKSLだから売上独占なのかな?でもSonyが販売なんだっけ?

>>879
欝以外のなにがあるっていうの??
これまでの経過知らないの?
889名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 00:12:10 ID:d4qNbbHW0
>>879
寝言は寝て言え

Amazon
2位:エヴァ破
10位:けいおん!!1巻
9位:Angel Beats!1巻←←←←←←←

Tsutaya
2位:エヴァ破 DVD
7位:けいおん!!
78位:Angel Beats!
ttp://shop.tsutaya.co.jp/dvd/rank.html?rankingId=49&ec=shop_rank

楽天ブックス
4位:エヴァ破
20位:けいおん!!1巻
ランク外:Angel Beats!
ttp://books.rakuten.co.jp/dvd-blu-ray/rank/

セブンネットショッピング
6位:エヴァ破
13位:けいおん!!1巻
116位:Angel Beats!1巻<完全生産限定版>
ttp://www.7netshopping.jp/dvd/rank/

とらのあな
1位:けいおん!!1巻
11位:エヴァ破
ランク外:Angel Beats!
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/ranking/weekly.html
890名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 00:12:50 ID:Itpjg9Na0
>>888
日本の終身雇用制なんてそんなもんだよな
それでも金が欲しいならフリーになれって話だし
891名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 00:13:35 ID:wJBLQiw80
都合の悪いソフマップのランキングは貼りませーん
ってホントこんなところまでご苦労様だわ
892名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 00:24:09 ID:3SUehS8I0
フリーの神ロミオと社畜の神だーまえは
どちらが稼いでいるのだろうか?
893名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 00:49:19 ID:8e2C4mUX0
ロミオはラノベが当たるまで消費者金融のお世話になってた
894名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 01:57:01 ID:XBe+RyG80
やべーな。
この叩かれよう、まただーまえ鬱ってんじゃね?と思っていたが
本当に体調崩したんだな。。。
このまま筆を折りかねないぞ。
給料は結構貰ってるんだろうが、散財も激しそうで
貯金もロクになさそうなのに、だーまえは大丈夫なのか。
895名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 01:58:46 ID:dwfvzbgSP
元々一線から退くとは言ってたんだし、リトバス以降の3年間はロスタイムのようなものだったんだよ
896名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 01:58:59 ID:mOFg85Ze0
いや筆は折れよ
色んな偶然と虚飾が重なって、ごまかせてたけどこいつ文才ないよ
897名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 03:18:26 ID:SP5E9ERoO
でも人の心を揺らす文なんだよなあ不思議だ
とりあえずガルデモのCDが景気よくうれて少しでも元気になってくれたらかな
898名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 03:24:01 ID:9kDRzmDu0
久弥がいればいいもん書くよだーまえは
お〜い誰か(ry
899名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 04:00:22 ID:N4IgQVs/0
>>898
鹿せんべでも食ってろよデブ
900名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 04:09:43 ID:RX8jqZhK0
久弥が実際いればプレッシャーだと思うよ
今だから、いろいろと余裕の発言ができるわけで。
901名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 04:58:22 ID:21yCOElc0
>>888
>>833-834

だから「過労ではない」と言い張るならそれなりの証拠を見せて欲しいね。
ムリヤリ結びつけてるだけじゃん。
902名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 05:21:53 ID:gK8UYx6k0
証拠って・・・そんなムキになるなよ。根拠無く言い切られてイライラするのは分かるけどさ
俺はだーまえの作品も作品作りへの姿勢も好きで、ABだって楽しんでるし
過労だろうが鬱だろうが今の状態が俺は心配だよ
903名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 05:28:28 ID:CtRb80Xk0
>>887
乳首も感度良さそうだしな
904名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 06:39:14 ID:oh93NMaY0
公式ブログのコメント欄。

作品に対する評価がどうのこうのよりも、
単に麻枝が嫌いだからという理由で叩いてる奴が結構いるだろ。

度を越えた中傷は承認しなくていいのに。
905名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 07:34:20 ID:RtcFqjmu0
度の超えた中傷も載せることで普通の批判に目を向けさせない流れじゃないの?
ほら、つい先日の20投稿のコピペバカばかり目立って普通の批判者のコメントがスルーされたときみたいに。
906名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 07:36:06 ID:Dlm8+tkwO
>>904
AB叩きの9割はけいおん厨だろ
907名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 08:34:13 ID:tD3+TGGn0
>>880
鳥の詩はデータベースとして登録してるだけでJASRAC関係ないよ
908名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 08:38:43 ID:SjeZRCdF0
うーむ
909名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 08:41:22 ID:N4IgQVs/0
>>905
1話直後はともかく
2話放送後でも粘着し続ける奴らからは悪意を感じるけど
910名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 10:13:22 ID:W4zEtVrN0
>>906
ライブシーンのクオリティ競争に終止符とかいうのが
気に入らないみたい
911名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 10:27:00 ID:Lkce2J8B0
>>910
その割には終止符発言をした岸への批判が全然ないな
912名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 10:28:17 ID:r9xjbqUc0
>>910
あれって1話で乗って意味じゃなくて13話通して馬鹿みたいライブシーンが出てくることを指して言ってると思うんだよな
913名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 11:01:24 ID:KjQjBNXZO
だーまえ出ないならライブ行かない
914名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 11:06:55 ID:SjeZRCdF0
>>912
馬鹿みたいなライブシーンが出てくること
馬鹿みたいにライブシーンがでてくること

どっち?
915名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 12:06:36 ID:SP5E9ERoO
奇数話はいまのところライブしてるな偶数話はコメディか
916名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 12:13:39 ID:Itpjg9Na0
だから13話の最終回はすべてが終わってみんながノリノリでライブに熱中する絵で終わるんじゃね?
12話が事実上のクライマックスならば
917名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 12:39:26 ID:sPq8Ce2L0
       ______
      /  \    /\    BSも放送開始したし
    /  し (>)  (<)\   アンチもそろそろ飽きてくれよな…
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         だーまえ

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   に…二十六…加速してるし…
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| | Angel Beatsはインスタント成仏の糞アニメ26
918名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 13:37:05 ID:Qd4aISIj0
>>917
それつまんねぇんだがよう
919名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 13:53:56 ID:SjeZRCdF0
1クールアニメのアンチスレ記録を更新しそうだな。
ハルヒ、AIR,おかわり、2クール以上だと種、ギアス、クラナド、エヴァかな。
920名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 14:35:30 ID:SP5E9ERoO
アンチスレは禁書もなかなか
まあアンチスレのびてるってことはそれだけ注目されてるってこったな、おかわりは別例として>>919の作品全部売れてるし
921名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 14:44:31 ID:sa6l14Dx0
烏の詩
922名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 15:36:55 ID:+sBQzAxq0
>>436
>>803
現実になってる・・・・・
923名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 15:46:55 ID:YEiWrDWM0
麻枝信者とか言うけどさ
いまどき作者買いする人なんていなくね?
924名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 15:49:20 ID:RX8jqZhK0
いるよ
ロミオや久弥のは買っている
925名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 15:54:33 ID:Qd4aISIj0
久弥て・・・
926名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 17:44:32 ID:E+bRSjrvO
>>925
新参か
927名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 17:56:38 ID:HZX1lcU/O
OPもEDも肝心の中身さえもsola以下のAB
928名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 17:58:10 ID:y71Zl12K0
ABは久弥信者、涼元信者と京アニ厨と戦わなきゃいけないから大変だな
929名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 18:04:05 ID:+sBQzAxq0
見方がいない型月よりはまし
930名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 18:05:43 ID:HZX1lcU/O
エロゲー界ではきのこにぼろ負けしてアニメ界でもけいおん(笑)にぼろ負けか
931名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 18:56:14 ID:GZAhi97V0
麻枝はVA内で新ブランド立ち上げるべきだと思うよ。
元々新ブランド立てる話も何回もあったし。
932名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 18:59:27 ID:mOFg85Ze0
麻枝=keyって感じだから
いたる、折戸、優秀なグラフィッカーの方々+新ライターで新しいブランド作ってもらいたい
933名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 19:01:29 ID:y71Zl12K0
新しいブランド立ち上げても求められるのは泣きゲーだろうから
もうシナリオライターとしてやりたいことはないんじゃない?
934名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:49:05 ID:KjQjBNXZO
泣きゲーっつってもMOONのような作品を今一度作ればいい

・・・ONEってリメイクして出ないかなぁ
あれめっちゃ良い作品だしさ〜
935名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:55:02 ID:1gBo0xnZ0
>>934
リメイクされまくってるじゃん
936名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 20:56:29 ID:4bAwQbkwP
>>934
PS版がリメイクっぽいんじゃなかったっけ?やったことないけど。
だーまえ作品は、ONEの焼き直しっぽいんだけどやっぱりONEにはならないんだよな。
937名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 21:21:01 ID:d7TTsv/tO
だーまえに泣けるシナリオ求めるのはもう限界だと思うよ
ある意味信者によるいじめにちかい
泣きや感動に囚われて無理した結果だーまえが泣くハメになっとる
もうだーまえには自分のやりたいことだけやってほしい
938名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 21:24:28 ID:y71Zl12K0
>>937
でもだーまえはやりたい事やってファンがついてこなかったら耐えられないタイプだろ
939名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 21:34:06 ID:+vvfbv/a0
>>937
自分の泣きシナリオに限界を感じたから
今度はギャグができる監督を指定したんだよね
それでもABの後半で泣かせようとしているのは何故だろう・・・
940名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 21:34:58 ID:y71Zl12K0
>>939
それが企画者の要望だから
941名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 21:40:42 ID:+vvfbv/a0
まあ智アフのようなテンプレ泣かせじゃなくリフレンみたいな意外性があるのならいいけど
3話は流石に誤解しやすいな
942名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:14:00 ID:iGM2Wvi30
智アフがテンプレならリフレインだって十分テンプレじゃね?
943名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 22:26:00 ID:6nN2PNGr0
恭介「すげえよ理樹!お前は奇跡を起こしたんだよ!」

ラストで萎えたわ・・・
944名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:22:36 ID:WqdH1Hq90
>>943
俺はbadエンド(鈴と理樹だけが生き残るエンド)を本命と脳内補完してる
でないと恭介たちがあそこまでした意味がなくなる という訳でリトバス=軽いうつゲーで俺歓喜
trueエンドのムービーなんて知りません
945名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:24:06 ID:sFRGwSB30
そもそもだーまえがbadで終わらせようとしてたのを
周りに言われてtrue追加したんじゃなかったっけ?
946名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:29:31 ID:yyBL7oQiO
最後の部分は殿が書いたんじゃなかったっけ?
947名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:31:50 ID:lvnCC2140
俺もbadがtrueだと思ってる
948名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:32:52 ID:PdY6T37Q0
>>945そうらしいね
おれはどっちも好きだけど
リトバスから入ったような人にはtrueがあったほうがいいのかもわからんね
ある意味あのtrueで成功したといえる
949名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:34:10 ID:baK/H+1qO
リトバスの最後は凄い良かった
御都合奇跡展開だったけどやり終えた後スカッとしたな
これからの鍵には無駄な鬱展開や泣きはいらない
950名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:35:24 ID:5nnTsPO70
智アフが叩かれたぐらいだから
間違いなく叩かれていただろうな
951名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:36:00 ID:iGM2Wvi30
よかったな
クドわふたーなんてまさに求めているものじゃないか
952名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:37:55 ID:i+Z1rJKR0
俺はAIRとか智アフみたいなのが好きなんだけどな…
ハッピーエンドが無難だからこれからは鍵もそうなってくるのかね
953名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:41:34 ID:+vvfbv/a0
>>945-948
いいからビジュアルブックに載ってるインタビューを読め、話はそれからだ

後、殿が書いたのは救出後の日常の個別ヒロインの話と恭介が帰ってきたの辺りだけだぞ
954名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:44:27 ID:+vvfbv/a0
>>943
要すると奇蹟の字さえ出なければよかった
奇蹟と言ったせいて俺もちょっと萎えた

>>944
俺もそのエンドが好きけど、そのまま終わると智アフの二の舞として叩かれると思う・・・
955名無しさんだよもん:2010/04/20(火) 23:59:14 ID:Itpjg9Na0
欝が無いと話が軽過ぎる
956名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:02:45 ID:+cejvmY90
trueをだーまえが書いたとは思いたくないファンがいるんだな
957名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:03:55 ID:bCDPKpGm0
>>956
そもそもだーまえは殿に向かって
「俺の中ではラストは評価高くない」
って言ってるよ
958名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:08:47 ID:XH4Vzhln0
もしも、だーまえがRPG、ないしはRPG的ストーリーで
(ガチガチのファンタジー。またはだーまえの好きなSO、アトラス作品など)
ゲーム作ったらどうなるのかな?
やはりハートフルな雰囲気になるのか? はたまた、MOON.のような殺伐とした雰囲気になるのか?
そもそも信者は付いてくるのか……
959名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:11:10 ID:gVtJ1bf60
>>957
評価高くないのは殿が書いた部分だろアホ


ビジュアルブックP167より
都乃河:ちなみにラストのみんながもとってくるエピローグは僕が書きました。
恭介が帰ってくるところは、個人のお気いりに入ります。

麻枝:あそこは、俺の中ではそんなに評価高くないよ。俺の中では、もっといい絵図があった。
960名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:12:57 ID:tk+jtXQS0
       ______
      /  \    /\    あれだけ大口叩いちゃった手前
    /  し (>)  (<)\    どのツラ下げてライブ出ればいいんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         だーまえ

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   ライブ出席は辞退しよう・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
ブリリッ ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| | Angel Beats!は(悪口が)聞こえた気がした糞アニメ27
961名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:13:43 ID:bCDPKpGm0
>>959
おお、肝心の一言が抜けてた、スマン
962名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:17:50 ID:VxEaBbyI0
世間で思われてる担当箇所と実際の担当箇所は違うことが稀に良くある
963名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:20:20 ID:VOgoPkv50
>麻枝:あそこは、俺の中ではそんなに評価高くないよ。俺の中では、もっといい絵図があった。

まさかその絵図を今回とうとうお披露目か?
964名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:24:54 ID:gVtJ1bf60
リトバス共通ルートのシナリオ分担を勘違いしてるやつも多いぞ
だーまえの部分を殿が書いたと思い込んで・・・
本当の殿のギャグは破滅的につまらないのによ
965名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:25:42 ID:tbykc2Qm0
筋肉ギャグは誰の作品?
966名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:25:47 ID:lX5/JGFZO
単なるアンチは糞して寝ろよ
967名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:26:32 ID:pvLgfMDc0
>>959
> 麻枝:あそこは、俺の中ではそんなに評価高くないよ。俺の中では、もっといい絵図があった。

お金を出して買った後にこういうのを聞くと、購入した側としてはあまり嬉しくないというか。
968名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:26:48 ID:gVtJ1bf60
>>965
だーまえ
殿は筋肉エンドを追加しただけ
969名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:42:38 ID:klvgogTB0
ってことはクドわふたーはうつ度はだーまえ作品よりもないんだな・・・
あれは本当にただイチャつくだけのFDになるのか?keyはある程度うつがあるから好きだったんだけど・・・
970名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:46:04 ID:VxEaBbyI0
きっとアポロ13ルートが
971名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 00:48:18 ID:pvLgfMDc0
獣姦ルート
972名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 01:09:35 ID:5Ei1t6QC0
だーまえ、いつだって応援してるぞ
973名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 01:29:21 ID:E/b5j2wX0
殿の書いた恭介が帰ってくるあたりはだーまえの評価低めらしいけど
ビジュアルブックに載ってる殿小説はだーまえ高評価だったじゃないか
あ、勿論無印版の方な
エクスタシー版の小説の方は…微妙過ぎた

だーまえ小説も読みたかったな
974名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 01:31:38 ID:tbykc2Qm0
だーまえの文章で巧いと思ったのは真琴ルート終盤の文章だな
975hage:2010/04/21(水) 01:33:33 ID:2YtsGvgO0
そういやリトバスはアンソロみたいな文庫も出てるけど麻枝的にはあれどうなんだろうな

ああいうのって絶対面白くないからスルーしてるけど
976名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 01:38:28 ID:E/b5j2wX0
>>975
どう思う以前に無関心なんじゃないか?
関連物全てに目を通すわけじゃあるまいし特にアンソロなんてなあ…
977名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 01:47:27 ID:RBnlkIfTO
二次創作にはまるで興味沸かないな……
978名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 02:10:57 ID:5Ei1t6QC0
アンソロは見てんじゃねーの?
依澄とヒビキやったりクラナド漫画化みさき樹里に指名したりってのは
アンソロがあったからじゃないの?知らんがよう
979名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 02:19:33 ID:4KPiGa9VO
二次創作はどうでもいい…興味ないな

アンソロ漫画?小説もか?大量に出てるらしいから
昔は知らんが今は見てる暇など無いんじゃないかね
980名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 05:59:07 ID:t7gLQtdJ0
学食でだーまえの事を”あさえだ”と呼んでてワロタ
あんま有名じゃなくなってきたんかね
981名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 06:55:20 ID:KpaswGXC0
>>944
叩かれたって良いじゃない、後に美化されるんだもの。

HAPPYだけの、予定調和だけの鍵なんてつまらん。他ので十分。
個人的にはもっと残酷なものの方が良いんだけどな。その方がはらはら出来る。
982名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 06:55:57 ID:pvLgfMDc0
それ8年前の俺じゃん・・・
コミケのleaf・keyのエリアで
「Kanonのあさえだが担当している方の話が・・・」
と言っていた記憶がよみがえる(T-T)
983名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 07:09:53 ID:/oZeT9TrP
麻枝はまだマシだろ
いたるなんか未だのひのかみひのうえひかみひうえどれだか分かってない人多いんじゃね
984名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 08:32:56 ID:ndb+h6dR0
麻枝准、あさぎゆいと読んで女だと思ってたのは俺だけでいい
985名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 08:36:34 ID:RchfnT/m0
リトバスの殿ラストはぜっかく強くなった理樹がやっぱり恭介はスゴイやで終わっているから
なんのためのリフレインなの?ってなるのが麻枝的にダメだったんだと思う
ヴィックのSSは現リトルバスターズのリーダーは理樹だって恭介に言われるような話だったと思う
麻枝的にはそっちの方が好みなんだろ
986名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 09:14:44 ID:u7i7HZcq0
何でそっちにしなかったのか
企画者なのに自分が思うEDにすればいいのに
987名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 09:59:12 ID:ZfXSUEaw0
>>956
俺はだーまえが書いたと思いたくないわけじゃなくて
誰が書いたとしてもあれは蛇足だったと思ってるだけ
でも若い層にはあのラストがないと耐えられなかっただろうから入れてよかったと思う
988名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 10:04:18 ID:LaHOuE3o0
だーまえ今頃メンヘル板に出入りしてるかな
989名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 10:07:41 ID:pvLgfMDc0
>>988
麻枝「・・・直樹くん」
久弥「うわあぁぁーーっ!手首がカッターナイフで!!こんなとこ辞めてやる><」
990名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 10:34:03 ID:klvgogTB0
>>988
そしたらもしかして俺知らない間にだーまえとスレ交わしてるかも!
そんなことよりMySong まだフル聞いた訳じゃないからなんともだけど、だーまえ作曲の中でも一気にお気に入り上位になったわ
俺もメンヘル板住人だからかもしれんけど・・・
991名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 13:24:18 ID:4JNMTNySO
歌詞がすごい良い
人間らしいよって部分が特に
992名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 13:57:06 ID:4M3EA8GUO
もしBAD ENDで終わってたらKey史上最も鬱な作品になってただろうね
993名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 15:41:16 ID:lt3GoCQs0
>>992
AIRや智アフが大好きな俺的には、名作扱いになった事だろうて。
994 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 15:55:39 ID:c8zWH84pP
>>993
俺もその方が良かった。

けど、いまの鍵っ子の望むものだったんだろうな。
リトバスで鍵っ子とだーまえ信者は剥離は決定的になったと思う。
995名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 15:56:50 ID:A8dZ3O9k0
AIRも智アフも別に鬱では無いからなぁ
ハッピーエンドしか認めないやつは死=鬱なのかもしれんが
996名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 15:59:28 ID:4M3EA8GUO
BAD ENDは確かに切なくて悲しくて美しいけど、
あれじゃあまりにも救われないよ、ファンもキャラクターも
BADとTRUEが表裏一体となってるから良いんだ
997名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 16:00:03 ID:RBW0fgeR0
CLANNADも二週目で十分だった俺もいるからな
998名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 16:01:19 ID:GuyDmKg/0
ご都合ハッピーエンドよりは、よっぽど良かったと思う。
リフレインの名シーンが台無しになっちゃった感が有るし。
999名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 16:03:03 ID:CnCIK/tj0
            ∧
           / ゙、   .,、
           / ∧ ゙、 ./ ゙.、
───────'..// ゙、.゙、/ ∧`──────‐To Be NEXT Thread ──
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ '   .゙、 //. V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              . V./
               .`'
1000名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 16:03:47 ID:s2QxLt3G0
>>1000ならだーまえ回復
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/