リトルバスターズでライター引退?麻枝准スレッド18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター麻枝准について語るスレ


前スレ
リトルバスターズにて我が創作人生完遂す〜麻枝スレ♯17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1154143274/
2【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/03/25(日) 06:52:59 ID:INDRkZf40
     /|        |/,.ヘ、  __ ,へ
     V.      ,ヘ、ヽ i 、_>'、rイ   >
   |\.i      ,! '"  ̄ ̄ `゙ヽ、ー- ゙ヽ,
   \/     , '"          ir 、__」
   ___λ   , '         r、_ノ^ヽノ ',
 / /'、、   l  、 ヽ、__r-イ'ー/| ,イノヽ! .l |
   ̄ ,.ヘ.ヽ! ゝ  .rγ´,-i-! / レ,!イ! .ノゝ、.',
    |/ .く_iへ! ン イ,;=!-イ、 i.ノ'.|ハ|  ヽ!
 _ノ   i'⌒ヽイ/  l '!.k._rノ    "从| ./i  
 )     ',   ヽ、λハヽ、" - ' ,.イ |ヽ レ' /'´`l 2げと!
.´)     ヽ、  \イノ|ノ>`゙T/ゝレ゙>、--─'  /
 ⌒Y´    >、  `' <_  \イヽrノiヽ! __,..、__つ
      ,..'!  ', /  iヽヘ_,イrヽ,イ 'イ ̄
     ,イ ヽ、 /  /、|、  /^ヽ ヽ、ヘ、
      lヽ、  Y   ノ,.イ   くr、_」ゝ,._i/_ゝ  ___,.-、┐
      `ー 'ー`ー'" ̄>      />'   ̄ ̄    ヽ!、
            「 ̄`>ー,-─ '"イ`' ー        |_>
           >イ/ /               _」」
         <´./                 /イ
          r'く,  /        ',     `>'-,´
3名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 08:15:31 ID:l940bJ3w0
4月4日が楽しみだ
4名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 09:13:57 ID:/CcJ7FGo0
>>1


>>3
なにかあるのか?
5名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 14:12:59 ID:GEmmti1d0
だーまえのコメンタリー面白かったよ
6名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 02:24:40 ID:OnjfmeHHO
コメンタリー最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー麻枝っち万歳!!!
7名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 03:08:53 ID:sNyS4PIo0
8名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 09:14:49 ID:ix14SN8H0
あれだけで一つの作品のようにも思えたなぁ
真琴ルート人気の話も綺麗に起承転結になってて聞いてて気持ちよかったし、
唐突な皿うどん話や和製ホラーの真似がアホらしいwww

俺ってば久弥信者のはずなのになぁ…
9名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 16:06:42 ID:hzDHosJ60
>>8
どっちも好きでいいじゃない!
10名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 22:55:17 ID:aLCIkAbZ0
麻枝のマイミク日記読んでるんだが
音楽の知識が凄いな、正直何言ってるのか分からん
いろんな曲知ってるし喋りも上手だから
合コンでカラオケ行ったらもてるんじゃなかろうか
11名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 22:59:56 ID:VaZT/0430
そんな場に行くと考えただけで腹が(
12名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 23:32:58 ID:hzDHosJ60
カラオケで
麻枝「あーのーうーみー」
そして号泣
しかもヒトリカラオケ
13名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 02:00:15 ID:gmYKZtx50
その後皿うどん
14名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 13:25:57 ID:7ugTEDnM0
>>10-13
ハラガヨジレシヌwww
15名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 06:25:34 ID:cfmBaDRU0
枯れたエロゲライターの分際でわざわざ引退宣言するなんてアホか?馬鹿なのか?
てめーは芸能人かっつの…
自意識過剰な勘違い野郎はさっさと死んでくれ
16名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 10:31:18 ID:rdShRdEQ0
↑ツンデレ
17名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 12:33:35 ID:v6hZoHxj0
(*´Д`)>15たん/ヽァ/ヽァ
18名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 14:03:52 ID:pzw5k7dt0
麻枝、チーフディレクターになるんだっけ?
具体的に何するんだ
19名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 14:21:53 ID:Rmd+C9f9P
2ちゃんで暴言書かれ、3ヶ月出社不能のゲームディレクターも」GDC講演
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1173634164/
20名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 16:47:29 ID:aItu2ILJ0
>18
まずはKey Sounds Labelの中興じゃね?
盛んにボーカル募集してたみたいだし
あとはシナリオのダメ出しか
こっちは行き過ぎると老害になるな
あと雑誌のインタビューとかも引き続き麻枝中心でいいとオモ
Key作品をどんなコンセプト・タイミングでリリースするか決める立場にもあるんじゃない?
(もちVAVAとの兼ね合いもあるけど)
21名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 00:55:26 ID:pcj+gvwX0
ダマーエ「おいコルァ、こんな三文シナリオで世間の涙腺が緩むとでも思ってるんじゃないやろな?」
22名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 02:12:33 ID:IfueZPrz0
>>20
なるほど
じゃあかなり精神的にも安定するだろうな
よかった
23名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 02:47:49 ID:1TewSl/V0
樫田「やる気がでないのは麻枝さんのせい」

城桐「開発室の雰囲気は悪いのは麻枝さんのせい」

都乃河「パパスが死んだのはヘンリー王子のせい」
24名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 03:37:07 ID:CuYcqMTj0
折戸「涼元よ、なぜ原稿を隠すのだ」
涼元「折戸さんには麻枝が見えないの。おかんむりで、長い舌を垂らしている・・・」
折戸「それは眼のかすみだ・・・」
麻枝「かわいい後輩、一緒においで。面白い遊びをしよう。トイレにはきれいな花が咲いているし、皿うどんを私の母さんがたくさん用意して待っているよ。」
涼元「折戸さん、折戸さん!きこえないの。麻枝がぼくになにかいうよ。」
折戸「落ち着きなさい、胃腸薬の処方箋が風にざわめいているだけだよ。」
麻枝「いい子だ、私と一緒に行こう。私の信者たちがもてなすよ。お前をここちよくゆすぶり、踊り、歌うのだ。」
涼元「折戸さん、折戸さん!見えないの、あの暗いところに麻枝の信者が!」
折戸「見えるよ。だが、あれはサンプルの抱き枕カバーだよ。」
麻枝「愛しているよ、後輩。お前の美しいシナリオがたまらない。力ずくでも働かせる!」
涼元「折戸さん、折戸さん!麻枝がぼくをつかまえる!麻枝がぼくをひどい目にあわせる!」

折戸はぎょっとして、プログラムを全力で走らせた。あえぐCPUを両手で扇ぎ、やっとの思いで仕事を終わらせた・・・
planetarianを書き終えた涼元はすでに退社していた。
25名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 06:15:58 ID:Ehq352bK0
チラ裏でやれ
26名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 08:33:53 ID:tcOyrtuH0
やるなとは言わないが釣りとしては効果が薄いな…。
>>10->>13で全て完結してしまう。
27名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 10:16:18 ID:ZbzkXG9F0
>>20
広報はイケメンのだーまえにやってもらおう
28名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 13:45:20 ID:4KtKPGhWO
<<10

悪い、麻枝のマイミク日記って…なんて名前で登録してるの?
29名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 14:02:28 ID:nYy2u4lV0
>>28
今は消滅している。
当時の過去ログを保存しているヤツが読み返しているというだけ。
30名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 14:31:31 ID:4KtKPGhWO
>>29

そうか、ありがとう。
31名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 15:05:34 ID:++Lphc8h0
あの鍵版552からもう一年経ったのか…時間ってのは恐ろしいもんだな。
32名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 15:35:31 ID:++Lphc8h0
腹減ってるときにコメンタリー聞くとやばいなwwwwちょっとマロンアンドマロン買ってくる。
33名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 15:45:38 ID:4KtKPGhWO
マロンアンドマロンアンドマロンでしょ?w
34名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 16:07:27 ID:E1Be2mYJ0
マロンマロンうるせーwwwww
35名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 16:17:28 ID:0OBW2SBd0
マロン栗田
36名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 18:41:29 ID:fB6ozgBF0
だーまえにはこれからもシナリオ書き続けてほしい
37名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 19:07:30 ID:rWTi6ztT0
ヘビメタなどの音楽にはリラックス効果がある、ただし頭の良い人のみ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175085996/
38マロン:2007/03/29(木) 19:32:45 ID:E1Be2mYJ0
OKマロンだな
39名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 21:18:20 ID:FpBEyag70
>>24
それ、元ネタなんでしたっけ?
小泉八雲の怪談だったか西洋の童話にそんなのあった気がするけど・・・
40名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 21:24:25 ID:tmV/yaXo0
シューベルトの魔王
41名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 21:28:09 ID:RS99aUQC0
ボンバヘバージョンではおもっきり笑ったが
42名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 09:22:02 ID:eQSRaSwy0
>35
おまい、麻枝脳だなw
唐突にブラック黒田思い出したw

>27
そだな

>36
同意
43こっちにも:2007/03/30(金) 12:23:00 ID:Pww5N6Ky0
・イエスマンである事(麻枝に死ねと言われたら死ぬ事)
・麻枝よりもテキスト作成能力が下である事(麻枝のプライドを傷付けない事)
・馬車馬のごとく働ける事(麻枝の机を掃除してさしあげる事)

麻枝チルドレン三原則
44名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 16:46:55 ID:o3wvwWT90
俺はだーまえが創作しなくなったら死ぬ
生きてる意味が無い

強力なライバルが身近に現れて
また創作意欲に火がついてほしいよ・・・
45名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 18:41:22 ID:GSAGX4eY0
Lovesong級のアルバムをコンスタントに出してくれるならシナリオやらないでもいいや。
ほんと名盤だと思うわあれ
46名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 18:53:23 ID:1IiXLe5g0
Keyの曲はシナリオとの相乗効果があってこその名曲じゃね?
鳥の歌とか、青空とか、小さな手のひらとか…本当好きな曲だけど、
まっさらな状態で聞いてもこれ程嵌れたものなのか… 今となっては知りようがない

シナリオライターが自分で曲書き下ろせるってのは、これ以上ない位に理想的な環境だったんだと思う
そういう意味でもだーまえ引退は惜しいね…
47名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 18:56:17 ID:QqDvaUZ60
やっぱ復帰します
と前言を翻しちゃっても全然かまいませんよ?
48名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 19:00:59 ID:SkoM0E840
出したことないけどユーザーアンケートで書いてみるか…
49名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 19:03:17 ID:1IiXLe5g0
リアル早苗シナリオか
50名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 21:54:26 ID:gKXjHJDD0
>>46
KeyのAIR、CLANNADを途中で積み
Kanonは触ったこともないけど音楽は毎日聴いてる
51名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 22:25:52 ID:SHg75l940
Liaのアルバムを1枚プロデュースしてほしいな。
Love Songは良かったけど正直riyaじゃ麻枝ワールドに対して実力が足りんと思った。
52名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 22:35:45 ID:hCoP/DWl0
Lia×麻枝のフラグ立ってしまうから駄目でつ
53名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 23:21:00 ID:DfVLO/+o0
大阪と東京じゃ無理だな
54名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 00:04:03 ID:wM1y+fBuO
ていうか麻枝さんは本当にリトバスで終わってしまうんですか?
55名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 00:28:49 ID:ta69PXYU0
>>51
俺もそれは密かに期待してる。key+liaがあんな寡作だなんてもったいないよな。
56名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 00:36:04 ID:YYEP8EjJO
ところで今月のG'sで殿はくん付けなのに
城桐は城桐さんと麻枝が呼んでることは既出?
57名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 01:52:25 ID:NPiTWXJe0
Liaの声は強すぎるんだよな。
だから前田の歌詞にある「弱さ」を表現するのはriyaが一番じゃね。
Birthday song ,requiemとかをriyaが歌うと多分ひどいことになりそうだが
58名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 03:56:45 ID:1BY+k5TJ0
作詞家気取りの麻枝きめぇwww
音屋自称するなら編曲くらい勉強しろやカス
59名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 04:01:33 ID:T4xSgitoO
>>54
終わるってのはkeyとしての活動を辞めるの?
それともシナリオライター辞めちゃうの?

前者でも悲しいが、後者なら俺が死ねる勢いだ。
60名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 04:05:19 ID:P0Dn5OYr0
>>58
作詞家気取りのKOTOKOよりいいとおもうよ^^
61名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 05:55:18 ID:aCxYVfX50
>>58
30超えて今更勉強するぐらいなら折戸にやってもらったほうが良い>編曲
62名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 09:29:34 ID:kekcAIxC0
>>59
後者だって。
引き出しも尽きたし裏方にまわりたい、という感じ。

ほんとにそうなったら生きる意味が無いよ、マジで
音楽は続けそうだけど、それだけで生きていけるかな・・・
だーまえはシナリオ+音楽によって別次元に行った人だと思うんだよね、俺は。
63名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 10:02:06 ID:la6TYXe40
>>57
ハゲド
64名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 10:34:25 ID:wM1y+fBuO
>>59

ダメです!死んでは… はぁ… だけど彼の感性はほんとにいいからなぁ…あんな感情の入り方をした作品みたことなかったからすごい惜しい、できることなら自分が色々な面で支えてあげたいなと思う。
65名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 15:25:44 ID:j05w+rKM0
麻枝はライターやめへんでぇええええええ
麻〜枝いちば〜ん〜♪
66名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 15:27:53 ID:kekcAIxC0
俺が思うにだーまえに必要なのは支えでなく、強烈なパッション
ひどいようだが、不遇になるとかしないとダメなんじゃないかな

ウソでも良いからしばらく充電してまたやるぞ、くらい言ってほしいな・・・
67名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 15:44:21 ID:gOtRC6RYO
いっそリトバスで思いっきりコケてくれたなら、未練なくだーまえ離れ出来るんだけどな
それが一番幸せな結末やもしれん
68名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 16:15:00 ID:wM1y+fBuO
麻枝最高ーーーーーーーー!!!
69ん|l !l.^ヮ゚ノ! ◆Y/sMXt/58o :2007/03/31(土) 21:34:59 ID:VaVn9iXz0
今聴いてたんだが
Lia+だーまえならやっぱり「nostalgia」がやっぱ一番好きだわ
Liaの歌唱力が一番生かされてると思うし
アコースティックバージョンも良かったしなあ

てか他の曲はあんま印象ないんだよな…
だーまえはLiaよりriyaの方が相性いいと思う
Liaはむしろ折戸と相性が
70名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 21:40:08 ID:XSur9mIK0
ワレザー乙
71名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 21:42:56 ID:kekcAIxC0
Key+Lia ならだんぜん Hanabi がすき
7239:2007/03/31(土) 22:03:48 ID:S43SD9mU0
>>40
あー、そうか!
ありがとう。
小学校の音楽の授業で聴いたんだわ・・・
73名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 22:44:26 ID:wM1y+fBuO
鳥の詩のベースパートはすごいこってて圧倒される、アレンジャーセンスいい!
74名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 23:46:41 ID:n7chGJUw0
鳥の詩のアレンジはタカーセ(I've)
75名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 23:57:50 ID:wM1y+fBuO
>>74

そういえば、KANONのOPも高瀬さんでしたね…どちらもすごいと思った。
でも少しくらいは折戸さんも編曲とかしてるでしょう?
76名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 21:54:30 ID:zl699SxmO
してません
77名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 01:20:17 ID:d3b+0Ms90
>>75は折戸スレにいけばいいと思うよ
78名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 01:33:28 ID:KI6pFmiBO
そういえば、まごめちんのスレはないの?
79名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 11:18:39 ID:utFw60Jb0
ないっぽい。何度か立てようとしたが立てられなかった。
80名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 03:16:28 ID:6fXElLfU0
Kanon4巻もまただーまえコメンタリーだったみたいだけど
(相変わらず皿うどんネタ)どうだったんだろ。
また面白トーク満載wだったんかいな。
81名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 07:59:24 ID:JHyNMojQ0
>>80
皿うどんへの拘りが垣間見えて面白かったぞ。

だーまえが抜けた後、keyはどうなってしまうのだろうか…。
82名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 08:29:32 ID:H0oDpvm30
クズ老害が抜ければ躍進します
さよならゲリベン
83名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 09:13:10 ID:Q1l91o3y0
↑ツンデレ
84名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 09:35:30 ID:XFHdJ0HwO
安心してください、抜けませんから。
85名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 10:04:21 ID:6di9nmXP0
俺はいたる絵で抜ける
86名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 10:11:15 ID:XFHdJ0HwO
いたるさんの絵はAIRの時期が一番よかったなぁ…最初見たときはなんか癖があってあれだったんだけど…慣れってすごいねぇ
87名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 10:13:49 ID:LYsq9pvG0
>>86
グラフィックの力もでかいな
88名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 10:14:15 ID:wlY3LLRM0
いたる絵はいつまで経ってもバランスがおかしい
ある意味才能かもw
89名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 10:23:53 ID:XFHdJ0HwO
それでもやっぱりずっと見てきてると、これはいたるさんの絵だな〜っていうのはなんとなくわかると思う
90名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 10:41:51 ID:I4Ma2K0v0
>>2
だれ、これ?

>>3
4/4発売なのか?なのは。
91名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 12:14:02 ID:ed0aTi+s0
とりあえず声だけ(ry

(・∀・)マターリ 20M7237.zip
DLP: kanon
解凍P: maeda
92名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 12:16:20 ID:cLaHHRG40
死ね
93名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 12:20:22 ID:wlY3LLRM0
>>91
dクス
94名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 12:21:53 ID:J4KiAd840
>>91
GJ  いいねだーまえw
95名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 12:37:11 ID:FuUS1+MD0
>>91
いただきました。
ありがとう!
96名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 12:55:07 ID:PKaLZE850
ま  た  皿  う  ど  ん  か  w
97名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 12:56:48 ID:aqPlS4Jg0
今回も皿うどんなら、スレタイ皿うどんにすりゃよかったな
98名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 13:13:26 ID:PKaLZE850
誕生日が1月3日?1月6日?
少なくとも1月1日ではなさそうだな。

それから、大学の専攻は心理学だったぽいな。
ということは中京大学文学部心裡学科か?

だーまえのまーやに対するファン心裡が
完全にアニスパの鷲崎のラブメイト・テンの基準と一緒ですな。

再びだーまえによる久弥論が語られてて、深い…。
99名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 13:52:17 ID:JHyNMojQ0
81です。
"抜ける"というのは不適切でしたね。
シナリオを書かなくなるといったほうが正しいですね。。。
でも、だーまえ抜きだと、シナリオはどうなるのだろうか…。

DVDみてると、だーまえは久弥にコンプレックスを持っているのか、ライバル視しているのかよく分からん…。
100名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 13:59:42 ID:XFHdJ0HwO
多分、永遠のライバルって感じかなぁ…?
101名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 14:11:45 ID:znB4gEg20
>>86
こう2作連続でいたる絵のエロCGがない一般作がでると、
あの程度のエロCGでも「リトバスの次は18禁でありますように」
と願ってしまうから不思議だ・・・。智アフはゲンガー違ったし。
102名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 14:40:00 ID:JHyNMojQ0
>101
俺はkey作品にはエロ要らないと思うがなあ…。
103名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 14:45:05 ID:znB4gEg20
まあ確かに薄いし、話の流れで必然的にあるものって少なかったしな。
104名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 15:10:36 ID:3xuuhPvs0
劣悪サビ残地獄の肯定者にして資本家の犬【麻枝准】は全労働者の敵である!
105名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 16:09:43 ID:KmK8+6P80
クリエイターは労働者にあらず
106名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 17:01:15 ID:d76dc9dd0
コメンタリ―聞いたら皿うどん食いたくなった
107名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 17:08:09 ID:yScKZKWL0
件の皿うどん、食ってみたけどうまかったよ
ボリューム満点で昼飯としちゃ多すぎるくらいだったけど
108名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 17:17:42 ID:jyB/2AuN0
だーまえ32歳か・・・
同い年やんけ!しかも同じ1月生まれ!!
・・・激しく親近感覚えた。
109ん|l !l.^ヮ゚ノ! ◆Y/sMXt/58o :2007/04/04(水) 17:26:45 ID:QsCEsZSt0
皿うどんとかたやきそばの違いがわからない





そんな時期が………
110名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 19:11:34 ID:0HRpUPEI0
ちょ、セーラームーンてwwwwwww
111名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 20:23:26 ID:wOmcZTY/0
皿うどんはパリパリだと口の中に刺さるだろ
もっとキッズの安全を考えて発言してくれ
112名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 00:47:19 ID:DtCZC6SG0
>91
ありがとう
113名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 09:01:33 ID:OEfxxapq0
>>18
総合プロデュース職でしょ?
中間管理職だけど、給与は据え置き、残業手当無し。
114名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 10:13:17 ID:0f9aPIdR0
チーププロデューサー
115名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 11:11:41 ID:ZMVjF6m40
エンドロールで
「最後にいい作品(リトバス)が作れてよかった」
って聞こえるんですが、これで引退って意味?
116名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 12:44:39 ID:uV/MpaTkO
>>115

多分、ですが…引退はまだしないと思います。ただ、作品自体にはもう関わらないみたいです…
117名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 13:57:22 ID:ZMVjF6m40
シナリオライター関係としては、最後の作品って感じですか。
かなり影響を受けたクリエータだけに、残念。
麻枝の新作を気長に待つのが、日々の楽しみだった。
118名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 14:07:50 ID:b9OGPAl+0
昔の作品の方が本音でシナリオを書いていた気がする。
最近のは泣けるんだけど、ただ泣けるだけって感じかな?
昔の作品の方が心をえぐられるようなものがあったかも。
119名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 14:54:16 ID:FYrSYo4J0
もう一度ONEみたいな作品を作ってほしかった。
ONEはプレイした後もずっと頭の中がONEのことしかない感じになって、1週間
以上復帰不能だった。
120名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 17:42:32 ID:jvT0+VHV0
ONEってなに?
121名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 17:44:38 ID:Hc2zpk3n0
え?…
122名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 17:45:48 ID:yD+7h6zo0
知っているがお前の態度が(
123名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 17:53:09 ID:mf3KlIa10
>>120
ググ(ry
124名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 17:56:56 ID:/E7He3m30

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        | ここでボケて!!  |
        |_________|
            ∧∧ ||
            ( ゚д゚)||
            / づΦ
125名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 18:48:53 ID:uV/MpaTkO
犬がでてくるゲーム
126名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 18:50:06 ID:EKkr2xMB0
127名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 19:07:21 ID:0bPvuHNyO
次は意表を突いてRe
128ん|l !l.^ヮ゚ノ! ◆Y/sMXt/58o :2007/04/05(木) 21:38:05 ID:t64qvdEZ0
さて、マキシの出来はどんなもんでしょか…
129名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 22:33:16 ID:OEfxxapq0
>>24
元ネタは魔王でいいのか?
高校の音楽の授業の課題曲だった。テラナツカシス。
130名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 22:46:09 ID://elZKub0
>>129
魔王でいいよ
131名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 23:16:38 ID:l1RrgKMC0
>>118
個人的には文章が昔と比べて分かりやすい表現になってきたという感じがする。
後はそれぞれで主題が違うから合うか合わないかの問題になると思う。
132名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 00:07:56 ID:8Qj09sQA0
オーディオコメンタリー聴いたら
だーまえがキモオタに思えてきたw
133名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 00:44:19 ID:xUspsTxl0
オタなのはあってる
声だけだとそう感じるのも仕方ないかも
134名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 00:58:58 ID:C/GysB1d0
タバコの吸い過ぎだよなあの声のかすれ方は
135名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 01:01:35 ID:8Qj09sQA0
いや、声っつーか
セーラームーンがどうとかw

そういやリカちゃん人形について熱弁してたっけ?
136名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 01:04:57 ID:f4Q23miE0
今までのネタを全部まとめて総決算セールしてる勢いだな。
いったい何がだーまえをあそこまで身を切ったギャグに走らせているのやら。w
137名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 01:08:07 ID:5JSLd/FO0
オタなのは確かだろうが顔だけ見るとキモオタには見えないという感じだな。
138名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 01:18:53 ID:yqjEqtCmO
彼の場合は研究心が強いゆえ、決してキモオタではない。
139名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 01:20:09 ID:aBWNDMSq0
だーまえはまぁ、イケオタだね
140名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 01:28:57 ID:vf2Nu2q+0
顔の造形は中の上くらいでしょ、ああいうのをイケメンとは言わない
32であの髪型は無いと思うけど
141名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 01:39:05 ID:nMs4f89/0
>>140
髪型を気にして無いな、だーまえ本人は
142名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 09:01:19 ID:e8FnF3W30
>>48
正月に、怪しげな年賀状が届いてしまう悲劇。
とりあえず、今年はこなかった。プラネタのパッケージ版は買わなかったからな。
143名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 13:36:41 ID:H93yPotT0
今年は個人情報保護法に厳格に対応するために行わなかった
リトバス辺りから送ってもらうかもらわないか選ぶようになるんじゃないかな。
144名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 17:16:21 ID:19r/saHa0
大学で初めてセラムンにはまったっつーから、ヲタとしては薄いんじゃないかな。
たまたま火野レイやらウテナ様が自分の超タイプだったからハマって見てただけ
っていう感じで、ヲタメディアそのものが大好きって感じじゃないよな。
最近はあんまり見てないとかも言ってたし。

だから、萌えキャラを書くのが苦手で「勉強しなきゃいけない」みたいな事に
なるんだろう。
舞やら智代やら、自分と同じ嗜好の人には受けるが
広く浅く受けるじゃなくて「自分が萌える」キャラっていうのが多い気がする。

145名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 17:54:21 ID:kQnLbGNX0
やっぱり舞はウテナの影響受けまくってたみたいだな
なんとなく似た印象があったからスッキリした
146ん|l !l.^ヮ゚ノ! ◆Y/sMXt/58o :2007/04/06(金) 17:55:23 ID:FYmlEgXa0
どれみにハマってた私よりはマシだな
147名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 18:41:07 ID:C/GysB1d0
クレヨンなんとかってのにはまってたような記述を見たことがあるような気がする
148名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 18:42:23 ID:+cDRpJJEO
超タイプだからっていきなりTUTAYAでセーラームーンのビデオなんて借りれるもんかね…
否オタゆえに却って事の重大さが分かってなかったのかもしれないな
149名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 19:50:43 ID:19r/saHa0
まぁなんせあの通り、
“自分の情熱に関してはどこまでも一直線”なヒトだからなw
皿うどんやジャイアントコーンへ注ぐ愛もまたしかり。
150名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 20:00:25 ID:IQgGvIa40
上司や同僚としては最悪の部類だな
151名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 20:14:27 ID:4TJb9hoE0
ま、作ったものの評価がすべてだから。
152名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 20:49:16 ID:xUspsTxl0
オタ暦12年てとこか、数字にすると長いな
10年前の日記にクレヨン王国観てるとか書いてたり
ミクシの好きな漫画が苺ましまろとすももだし
ロリ好きなのかも
153名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 22:58:07 ID:D3PuERYN0
>>152
自分で胸は小さい方がいいって言ってるし
智代は自分の好みを詰め込んだ的な発言もしてたな
154名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 23:35:29 ID:19r/saHa0
しかし智代は胸大きいし
ロリってイメージからは程遠いんだよな。
舞もそうだし。

ただ精神的にはどちらも「幼い少女のような」“脆さ”“純粋さ”みたいなのは
あるから、案外「精神的幼児趣味」なのかもな。
(そういや七瀬も「精神的には女の子としてはまだ、歩み始めたばかり」ってのもあったな)
155名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 08:49:58 ID:FROd6C/90
>>146
日曜8時半からのアニメを見ていた俺は、友人からロリコンの烙印を押されました。orz

でもさ、だって他に見る番組無いじゃん。あの時間帯。
休みの朝から、政治家の言い争いなんてごめんだろ?
156名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 09:04:10 ID:FROd6C/90
>>62
新しい引き出しが出来るまで、裏方というか、プロデューサーやっていた方が良いよ。
ゲームって例えばしなりお+音楽とか、PG+CGとか複数の仕事が出来る人が頭にいないと成功しにくい。
その点、麻枝は満たしている。
シナリオ・音楽単体では2流かもしれないけど、
ゲームを作る総合力では、1流になれると思うがな。
157名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 09:17:25 ID:MxmKdauP0
精神病院に通院してるライターってこいつだっけ?
違うっけ?
158名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 11:51:24 ID:ulM32TzU0
>>154
なんか男っぽい?性格の子が好みで
色々身の回りのことやってくれたりする子にグッとくるだと
コメンタリ―でも女の子がネクタイしてるのに弱いと
もう智代だな
159名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 13:15:53 ID:YUV4/Mbr0
リトバスを京アニにアニメ化してもらう気まんまんだな
160名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 13:48:55 ID:hOsLlhIo0
皿うどんアニメ化
161名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 13:50:34 ID:ulM32TzU0
AA職人が皿うどん作ったら笑うな
162名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 15:54:27 ID:hkslyXiQO
皿うどん食ってる所をか?
163名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 15:56:58 ID:M8d/DalY0
だーまえはコメンタリーで皿うどん好きを連呼してアピールする事で
会社への差し入れに“皿うどん”を選ぶ事を狙ってるんだろうかw
マロン&マロンでも可。
(ライバル会社が発売日重複を避ける為にジャイアントコーン送ってきたりしてw)
164名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 19:34:57 ID:Y75PUkw80
皿うどんをパリパリ感なくしてヌルヌルで食べるOFFをやるか
165名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 19:49:47 ID:+q44NDWv0
>>164
エッチですっ><
166名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 19:50:30 ID:1C54troM0
最初はカチカチ時間が経つとヌルヌルって感じか
167名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 20:16:10 ID:0vzH6w0B0
ちょっと皿うどんで抜いてくる
168名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 20:44:23 ID:zhg9AuFh0
会社の出張から帰ってきて初めてコメンタリ見た。
「久瀬ッ!」でミロ吹いたwww

だーまえのヲタ人生は大学からか。俺の友達もそらまぁ急速にハマッていったなぁ…。
今、だーまえに無性に旧作OVA万猫第T期勧めてぇー
169名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 22:09:35 ID:gfC6xKlk0
だーまえにジャイアントコーンのコーンの中に
皿うどんのあんかけを入れたものを食べさせてみたい
170名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 22:45:25 ID:ANqugXAH0
それってとっても陵辱ですねっ!!
171名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 02:36:27 ID:cosmMqjE0
KanonDVD3巻のコメンタリーで初めて肉声聴いた。感動した。
つか、どれだけ皿うどん好きなんだよw

また真琴や智代の様なシナリオが読みたいなー
リトバスに期待しても良いんか?分からんけど
172名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 12:16:55 ID:vhdsJ9S0O
>>155
でもまともな政治番組ってあの時間帯しかなくね?
173名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 12:25:44 ID:DjmsBj3u0
まともな政治番組ってのが世の中に存在するのかよくわからないんですが・・
174名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 12:40:14 ID:8Bhl22Ra0
まともな政治番組…プロパガンダか。
175名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 13:46:14 ID:cy60vWxq0
だーまえ的“まともな政治番組”「皿うどんの社会的地位を、いかにして向上なさしめるか」
176名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 03:59:26 ID:71K320zO0
今日、親の買い物の荷物持ちで外出ついでに中華料理屋で飯食った時、あんかけ焼きそば
(皿うどん)久々に食った………………美味かったw
ついでに「マロン&マロン」もお土産に買って帰った…………マロン味って
今まであんまり好きじゃなかったけど、コレは美味いな!
マジおすすめ。

ああ、Kanonやった後でちなんだ食い物をいろいろ食べまくった時みたいだw
これが「クリエイター萌え」って奴か、恐るべし…………www
177名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 10:02:47 ID:IRFE72bE0
流石に頭おかしいんじゃねぇの
178名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 10:58:51 ID:23IEhRaq0
この人怖いよ・・・
179名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 11:48:51 ID:cXhSasLe0
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
180名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 11:50:05 ID:EiU79LrB0
176の人気にShit!
181名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 12:31:29 ID:H9vKDjFYO
176に限らず皿うどんネタではしゃいでる奴は大概頭ヤバそうだけどな
AA化だオフ会だって、本当に18歳以上か、あいつら
182名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 12:58:00 ID:QMKsuS7qO
別にいいじゃねーかよ
人が何ではしゃいでようが盛り上がってようが… (-_-;)
183名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 13:09:32 ID:ybR5xAvQ0
麻枝さんに限らずどんなクリエイターにも176みたいなファンはいると思いま
すよ。たとえばミュージシャンなんてもっとそんなのがいっぱいいるはずだし。
184名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 15:02:27 ID:3b141SkP0
きめえw
185名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 15:32:01 ID:23IEhRaq0
>>176=182
186名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 15:40:07 ID:QMKsuS7qO
>>185

いやちげーよ!
187ん|l !l.^ヮ゚ノ! ◆Y/sMXt/58o :2007/04/09(月) 17:52:36 ID:MkiOPyWT0
だーまえは浜松に移住したいんだろか…
188名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 18:51:47 ID:keerW4CGO
>>173
それを言うなよ…

まあ比較的まともって事で
189名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 08:17:13 ID:MtwEm2NP0
シナリオライタとしての実力

凉元>>>>>>>>>>>>麻枝
190名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 08:38:37 ID:/sF5bsUG0
「やる気が出ないのは・職場の雰囲気が悪いのは吉澤さんのせい」
と書き置き残してHDD消去して仲間引き連れて退社



ユーザー人気は高いが出社回数激少ない遅筆ライター

どっちもどっちか?
191名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 09:08:44 ID:A52o3Sxs0
涼元ちんの涼の字は『凉』じゃなくて『涼』ですよ、アホな葉厨さん
192名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 09:28:44 ID:DxGDZonB0
シ京
193名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 23:05:45 ID:UWBMmQ++0
今DVD買ってきて見た。
まさかの二回連続皿うどんネタ!!
今日ほど長崎に生まれて良かったと思ったことは今まで無かった!!
194名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 23:23:44 ID:FNXoD6Ma0
長崎…。
そういえば件の「sola」の舞台も長崎がモデルらしい。
そして、皿うどんネタも長崎を縁が深い…。

さらにすっかり忘れかけていたが、リトバスの主人公・直枝理樹のこと。
まずKeyと縁の深いシナリオライター・久弥の二文字を加える。
久弥直枝理樹
そして「直枝」はノイズなのでこれを削除して残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は………久弥直樹!
「直枝理樹」は久弥直樹のアナグラムだったのだ!!!!!!!!!!!!!

(`・ω・´)だーまえと久弥の仲って必ずしも悪くはないんじゃないかな…。
195名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 23:25:24 ID:9rGHHEAs0

長崎と言えば、久弥新作アニメ「sola」の舞台にもなっているね
この符合は何か意味があるのだろうか
196名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 23:27:49 ID:9rGHHEAs0
うはww
197名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 23:29:46 ID:2uYbA2Xp0
その直枝理樹に関しては殿河が名付け親じゃないかと勘繰ってる
神北小毬並みに酷いネーミングセンスなんで、理樹の方も奴じゃないかと
見え見えのアナグラムも好んで仕込みそうなキャラだしな>殿
198名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 00:15:39 ID:jTq+SUQP0
評判良いみたいなんでlovesong買ってみたんだけど、その余りに中二病な内容に愕然とした
それでも「だーまえが糞曲書くわけがない!俺の耳がおかしいんだ」と自分に言い聞かせ、聞き続けること数日…
ようやく耳が曲に馴染んできた。慣れちまえば、まぁまぁの曲かな
未だに「神は誰を救いたもう」だけは、聞いててこっぱずかしくなってくるが

泣かせるシナリオとセットになって初めて、だーまえのクサい曲は活きてくるのかもしれないな
199名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 00:18:48 ID:gLkNC4eh0
星なる石を延々リピートし続けると、グラモフォンと氷時計もよくなってきて、そのうち全部OKに
200名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 00:22:32 ID:2/dlIBim0
>「神は誰を救いたもう」

それは曲じゃなくて詩の問題だな。
まあ結局だーまえなんだけど。
201名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 00:31:15 ID:s5dAJwXW0
>>193
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  コメンタリーうpまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
202名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 00:31:46 ID:nXwy8nce0
コンセプト・アルバムで更にテーマがテーマだけに…合わなければ素直に無理だと思っておくか
他のアーティストでも似たような物が売れているような世の中とでも思っておくかで良いんじゃないかと。
好きになろうが嫌いになろうが止める権利も義務もないけどね。

俺もだーまえの真価はシナリオも音楽も両方できる所にあると思う、曲自体は編曲の比重が大きい気がするけど。
発注の際の意思疎通がしやすそうだ。
203名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 00:50:08 ID:Nt8hpqLL0
俺はlovesongに絶望したクチ
ここまでオナニーが酷くなると受け入れられない

ファンとしては潮時なのかもな、俺
204名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 01:15:36 ID:RawkTodT0
エロゲーシナリオの主流が中二化してしまったのは、麻枝のせい
205名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 01:17:19 ID:RawkTodT0
でも彼の人生に影響を与えたセーラームーンとエヴァンゲリオンが一番悪い。
206名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 04:32:17 ID:G+R05ITv0
>>193
まさかこのスレに俺と同じ長崎人がいるとは…
207名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 05:52:23 ID:ehmEWtBq0
>>198
そもそも詩なんてくさくて上等中二病万歳なものだとおもうんですよ
語彙と描写が巧ければおk
それすら微妙なできだけど
208名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 09:07:06 ID:ARe34REr0
麻枝と麻枝厨には失笑を禁じえない
209名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 10:08:38 ID:sP1oUJe70
二言目には中二っていってるやつがまず中二くさいよ・・・
210名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 10:10:35 ID:7s6nl1Ii0
そういうのを高二病と言うらしい
211名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 10:49:11 ID:gNHm6ld90
何したって○○病って名称があるから面倒だ
212名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 11:03:48 ID:br0IgQ2+O
尼のレビューでLovesong否定されてファビョってる奴がいたのにはワロタ
まぁ流石にネタだと思うが… マジだとしたら怖すぎる
213名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 11:05:06 ID:R2d7FLlXP
いいじゃん、オナニーでも
周囲の無責任な期待に無理に応えようとせず、久弥の様にのほほん堂々としてれば良いんだよ、これからのだーまえは
もう十分頑張ったんだからさ
214名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 11:42:45 ID:Jq8/+Vfp0
嫌だ嫌だ嫌だよぉ
もっと頑張ってライター続けてくれよぉ
だーまえが引退したら俺、死んでしまうよぉ
これからも僕を助けてよだーまえ
見捨てないで
見捨てないで
見捨てないで
見捨てないで
ずっとライター続けてよぉ
見捨てないで
見捨てないで
見捨てないで
死にたくないよ
見捨てないで
見捨てないで
見捨てないで
お願いします麻枝様
見捨てないで
見捨てないで
寂しい
見捨てないで
215名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 11:47:17 ID:Jq8/+Vfp0
だーまえは僕が守るから、アンチとは僕が戦うから
これからも頑張って、月厨や葉厨みたいなアンチからだーまえを守るから
安心してライターを続けてよぉ
だーまえがいなくなったら寂しいよ死んでしまうよ
寂しい見捨てないで
寂しい見捨てないで
寂しい見捨てないで
見捨てないでだーまえ
引退しないでだーまえ
寂しいから引退しないで
死にたくない死にたくない
216名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 11:56:41 ID:W7lCMViS0
精神病である事をネット上で公言するようなライターだ
ファンにも心を病んだ奴が多いのだろうな

正直、キモイ
217名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 12:10:48 ID:7s6nl1Ii0
なにを今更
218名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:03:18 ID:/8pYpRBQ0
な事を言っとるんだキミは
219名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:27:34 ID:zZKNsHQQO
あぁ……いたる絵よ、AIRの時期に戻ってくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーー奇跡よ、起これーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
220名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 14:27:28 ID:yX5ZtLOBO
ageてまでスレ違いかよ
221名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 20:40:00 ID:33cgFa+u0
俺は蔵の絵も好きだよ
リトバスはちょっとね
222名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 01:37:08 ID:eRVSa6Ce0
MOON.のエロが好きだったな
223名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 02:09:08 ID:wT965d8d0
>>222
いきなり放尿プレイですからな(遠い目)。
224名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 02:19:39 ID:eaabqP17O
ほ、放尿プレイ!?
…マジッスか…
225名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 04:29:24 ID:hSEs3tDC0
俺は参ったぁぁっっ!
226名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 17:40:09 ID:XvCBelp00
CG師の問題化?
227名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 17:40:48 ID:XvCBelp00
>>222
そーいや、未だにMOONまともにクリアしてないなバッドばっかりで…
ONEもコンプしてないし
何故かONE2はコンプしてるけど…
228名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 20:16:56 ID:rQPhdgBM0
>>91
再お願いします
229名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 20:17:58 ID:bEYS8PQ40
買え
230名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 23:39:09 ID:Kjxjayue0
>>228
まだ居るならうpするけど
231名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 23:57:46 ID:JeNgRJXo0
いっそ声だけyoutube
232名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 01:02:40 ID:wJiSWu5YO
youtubeでおk?
233名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 08:54:01 ID:rDPNyCrH0
>>86
いたる「下手だったら目がでかいと文句を言う。上手くなれば個性がないと文句を言う。勝手すぎる。」
234名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 11:56:11 ID:LfLEenjl0
> 上手くなれば

(;^ω^)・・・・・
235名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 11:59:08 ID:pQsPpuR50
( ゚д゚) … … …
236名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 13:07:58 ID:wJiSWu5YO
そもそも基準がさっぱりなんです…
237名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 13:10:13 ID:wJiSWu5YO
謎の絵師樋上いたる…これからも初心を忘れず精進あれ
238名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 04:53:22 ID:IhTFzopR0
>>206
あんたもか!長崎って鍵人口少なそうだしな。
店にエロゲおいてる店ほとんど無いし。
せいぜいアーケードのセガにたむろってる高校生どものいない隙にアニ○イトに駆け込む程度。
239名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 22:06:21 ID:iJrCSRTV0
麻枝引退ってまじ?
もう仕事しないつもりなの?
240名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 22:12:28 ID:L96znuII0
ライター引退
241名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 22:24:51 ID:gRHSD6N+0
ネタ切れの為、やむなく引退
242名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 22:29:25 ID:rEFJwldZ0
>>239
当分シナリオは書かずプロデューサー的役割になるらしい。
243名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 22:32:39 ID:zmzYzGIj0
確実にネタ切れはあるだろうな、でもkey所属のままで何かに関わってくると思う。
まぁしばらくして構想を練ることが出来たら何らかの媒体で発表するだろう。
244名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 22:36:48 ID:wn6HBJCzO
智アフみたいな短いのでいいから、作ってほしいなぁ。
俺は智アフが一番好きなんだ。

keyのストーリーに救いはいらん。
245名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 22:38:17 ID:EDeIuXwQ0
だーまえシナリオって「こんな俺と一緒で幸せだったろうか」みたいなフレーズが必ず入ってるよなw
もともと引き出しが多い方じゃないんだろう。そろそろコケる気がする
246名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 22:45:54 ID:YxI1HFwG0
イクミンも浩平も祐一も国崎も朋也もみんなそんな感じだったな 確かに…
だがそれがいい
247名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 22:51:17 ID:LD5OZwMA0
富野御大みたいに総監督的な立場でやってくんねぇかな
シナリオ駄目出し連続。ライターがキレる&泣き出すみたいなw
248名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 22:56:46 ID:zmzYzGIj0
それすると他のメンバー全員逃げ出すだけな予感。
監修はともかく企画をする予定があるのかないのかは知らないけど。
249名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 07:31:39 ID:sbDUqJQ2O
職場のry
こうですか?
250名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 07:51:30 ID:ghItssJI0
職場の雰囲気が悪いのは・・・
やる気がでないのは・・・
251名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 08:42:38 ID:P5Vfq5vw0
涼元「職場行きたくねえぇぇぇぇぇ!!」
252名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 11:52:43 ID:iTlcVijJ0
>>251
引き籠もりは、鬱などの精神疾患を伴っていることが多いです。
涼宮さん、一度心療内科にいかれることをお勧めします。
勿論精神保険医の資格を持ったお医者様であることを確認してくださいね。
内科しか診察できないのに、「心療内科」と掲げている悪質な病院もあるので注意。
253名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 11:54:32 ID:iTlcVijJ0
>>108
麻枝さん32歳で総合プロデュース職に就任。
ていうことは、組合員を抜けて、中間管理職になるんだよな?
普通の会社でいう課長。
32歳で課長か・・・。orz
254名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 14:17:26 ID:AISxUBq50
32って言っても最年長クラスだからな、開発陣では。
255名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 18:47:19 ID:bH4WH/FM0
つーか社員数50人以下の零細企業に役職なんてあんのか?
256名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 19:58:59 ID:y7Ph+iGN0
あるよ
257名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 20:09:53 ID:QsyaxBYp0
今後シナリオ書かなくなるのであれば何でも良いよ
老害シナリオにやきもきしなくて済むのは素直に嬉しい
258名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 21:19:48 ID:AgGislslO
VAて社員50人以下なの?
それとも鍵?
VAは業界じゃかなり規模がデカい方だぞ
259名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 23:58:32 ID:iTlcVijJ0
> もう一度ONEみたいな作品を作ってほしかった。
> ONEはプレイした後もずっと頭の中がONEのことしかない感じになって、

御意。
AIRもそんな感じ。あれが麻枝の実力だったんだよな。
260名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 00:07:22 ID:+v0acx+EO
そうだねぇ…なんかクリアーするのが名残惜しいとかいうのは結構あるなぁ…
261名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 02:55:37 ID:WsTWr8gN0
だーまえ引退かぁ・・・。
かなわない夢だが、一度でいいから
だーまえ&久弥&涼元が一緒に手がけた作品がみたかったなぁ…。
262名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 08:04:40 ID:e7zUIHtK0
麻枝なんて昔から糞だったじゃん
263名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 09:43:31 ID:tucjBafp0
ONEのときのギャグはキレてたな。無茶苦茶笑った。
264名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 13:30:26 ID:PTsParHq0
ONEのギャグは最高だったね。
最近のギャグは正直痛いだけだし。
Kanon〜蔵を全部合わせても、ONEのギャグには敵わない。
265名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 18:26:31 ID:YEEV8dil0
智アフにはちょっとはいい感じのギャグもあったよ。ちょっとは。
ONEの面白さは異常。あと七瀬のかわいさも異常。
266名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 18:37:42 ID:V8RQjIDI0
そうだねONEのギャグは面白かったね
267名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 18:39:28 ID:sH8vlk9r0
「歯ぁ、折れてんすけど・・・」
268名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 20:42:22 ID:z9A+7Pdv0
>>238
入った事すらないよ
amazonに頼りっきり
269名無しさんだよもん:2007/04/20(金) 09:35:41 ID:ijnnvfer0
リトバスのギャグ担当は都乃河か?
一問一答コーナーレベルの笑いが得られればOK。
270名無しさんだよもん:2007/04/20(金) 10:46:04 ID:KzQ3+H/e0
あれ、おもろいなー
271名無しさんだよもん:2007/04/20(金) 10:59:17 ID:jtzQAHl9P
都乃河乙
272名無しさんだよもん:2007/04/20(金) 17:24:05 ID:14T+LzHC0
なんか都乃河は似非麻枝准って感じがするんだよなw
273名無しさんだよもん:2007/04/21(土) 01:13:02 ID:anwIifH10
都乃河ってイラスト見る限りは天パー?
274名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 11:23:34 ID:vdrz24FS0
次は触手陵辱物らしいよ
275名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 11:35:59 ID:9+RldoE30
都乃河は物真似タレントのコロッケみたいなもん
276名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 11:49:08 ID:ux3u2FRi0
日誌見る限りじゃ、完全に麻枝のデッドコピーだな…
仮にも次代の鍵を背負う立場なんだから、自分の魅力でどーんと勝負して欲しいもんだ
そう言う意味じゃ、アンチKeyを唱え我が道を行った魁先生の方が(内容は糞だったが)まだ評価できるかもしれない
277名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 12:04:21 ID:PL3Opfir0
物まねを突き詰めてルパン三世の代役に選ばれるか、
すぱっと色を変えて新ドラえもんの中の人に選ばれるか。
278名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 13:14:07 ID:uTsfts3X0
古雑誌整理してたら95年くらいのラノベ雑誌のコンテストに前田純って名前があったんだがこれってひょっとして?
279名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 13:40:40 ID:DxeFBzx90
そりゃだーまえだろうな…
280名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 14:03:49 ID:sTjLl+5K0
>>276
あれならコピーの方がいいかも試練
光坂とか悪くないんだけどね>魁
281名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 18:52:48 ID:5XU8i1CwO
>>278
kwsk
282名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 19:40:16 ID:88zaRY9g0
>>278
資料としてうpしてくれ
283名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 20:18:16 ID:uTsfts3X0
うpはスキャナが壊れてるんで、内容だけ。

ザ・スニーカー '95 12/5発売号

ザ・スニーカー小説コンテスト第12回発表
佳作21編中

「涙が溢れるほどのしあわせとともに」
前田 純 (愛知県・20歳)
284名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 20:26:27 ID:88zaRY9g0
題名からして麻枝だ
つかクラナドの元ネタくせえw
285名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 20:34:05 ID:ux3u2FRi0
やっぱ昔から頭角現してたんだなぁ
どれくらいの規模のコンテストかは知らないが
286名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 20:49:03 ID:foi5nitn0
95年のスニーカーってーと富士見に押され始めてた頃だよな既に
287名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 21:06:08 ID:UeN+c9wM0
>>285
応募し続けたが、ずっと佳作どまりだったらしいがな。
で、このコンテストでデビューした作家は花田一三六という人だけらしい。
規模は兎も角、それほどレベルの高いコンテストではなかったのかもしれない。

なんて事を調べてたら、こんなん見つけた。
ttp://respect-maeda.com/
皿うどんオフとかアホ過ぎるw
288名無しさんだよもん:2007/04/22(日) 21:26:57 ID:ux3u2FRi0
確かにどマイナーっぽいけど、そもそもオタ活動始めたのが大学に入ってからっしょ?
それで佳作はやっぱ凄いと思うわ

つか俺の大学にこんなサークルがあったのか… 楽しそうだなぁ ニハハ
289283:2007/04/22(日) 21:33:57 ID:uTsfts3X0
ちなみに毎号(隔月間)やってた。
この回の応募総数は342編

上遠野浩平が何回か佳作とってたよ。
290名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 01:42:11 ID:ze6u24DvO
麻枝さんよ…皿うどん愛ここにあり!って所をみせてやってくだせぇ
291名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 10:28:23 ID:6tpPsJNKO
今でこそ有名だが当時のスニーカーの知名度はどんくらいだ?
ロードス島戦記はスニーカーからだっけ?
292名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 20:41:55 ID:yT3GCZ7W0
>>283
麻枝さん、頑張っていたんだ。ラノベ作家目指していたんだ。
上遠野さんレベルでも、佳作しか取れなかったんだな。
なんだかんだ言ってラノベもレベル高いんだな。
・・・しかし大賞を取ったハルヒが凄くつまらないのだが、これはこのみが合わないからか?
293名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 21:29:18 ID:TG3E8YyoO
>>292面白さに絶対はないからねぇ、採点ってのも理屈だし
294名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 21:44:25 ID:y2zwurS50
富士見だと大賞とった作家より佳作デビューした作家の方が伸びることが多いけどな。
295名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 21:52:22 ID:HioF2tTH0
ハルヒをつまらないと言ってる人も多いし多数派か少数派かは別として異常ってことは無い
日常が非日常になる模様や日常だと思っていた事が非日常だったとかそういうあやふやな日常を売りにしていると俺は思っているから
そういう面で見ると内容としては地味だし画期的な新アイデアを売りにしている訳でもないと思う
296名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 21:57:03 ID:Zoo+HigsP
だーまえ好きには「ドクロちゃん」とか結構ツボると思う
297名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 22:31:08 ID:gihxtWVU0
ない
298名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 22:37:21 ID:Zoo+HigsP
あるんだよっ
299名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 22:55:43 ID:WAX5uN2I0
>>298
「涼元ファンの皆さんはラノベ板に移動してください」ってどういうことだよ
300名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 23:02:57 ID:Zoo+HigsP
あの人、今はラノベで食ってるそうな
朝鮮禿文庫ナハトイエーガー
301名無しさんだよもん:2007/04/23(月) 23:08:38 ID:r9ki1Bwd0
>>300
お前、こっちにもいたのか。マジレスしちまうじゃないか。
涼元ちんは鍵→葉だから板違いになりようがない。
302名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 00:13:58 ID:QlZzyYwa0
朝鮮禿が糞なのは同意だが、ナハトは普通に良作なんだぜ?
いくら麻枝を苦しめた涼元といえど、作品に罪はない。
303名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 00:19:30 ID:vGUQWBR40
麻枝を傷付けたのだって別に罪じゃ無い
にんげんだもの傷付け合い憎しみ合うのは当然
そうじゃなかったらこんなにニートが増える訳ないし
304名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 00:24:11 ID:BUH6vJZu0
だーまえは文才の違いを気にし杉
ことみシナリオでのコメントでも分かるとおり
涼元には渚や観鈴のうようなハナシは精神的に耐えられず書けないのだから
登場人物が踏みにじられたり命を落とす中での生き様をデフォで書けるタフなモノ書き気質なら
それを突き詰めてひたすらわが道をゆけば良いのだ
305名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 01:40:37 ID:P5fp9x3xO
俺は麻枝さんのカントリートレインに乗って行くぜぇぇぇぇぇぇ
306名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 18:40:10 ID:CEkeTkbw0
早く引退しろ、駄文書きが
307名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 19:37:14 ID:P5fp9x3xO
駄文とかいうなよ、そんな悪いもんじゃないだろ?
308名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 20:04:15 ID:P7bcXrDS0
推察すると嫉妬に狂ってる物書きだからそっとしておいてあげな、実力があれば必ず人気が出るってものじゃないし
だからと言って物書き単独としては駄文書きでも神って言われるほど上手い訳でもないと思うけど

あるいは盲目的になりすぎて行き過ぎた儲が気持ち悪いのかもしれない、それなら俺も止めてほしいと思っているが
309名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 20:58:24 ID:P5fp9x3xO
好きなのに守れないわけないよ…少なくとも自分は。
本当に実力がないのならいつまでも物書きしてられねーよ
310名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 21:08:42 ID:tg+agUXb0
強いて挙げれば形容詞、修飾詞、慣用句のバリエーションが貧困かもな>>麻枝テキスト
まあ、ギャルゲーなんて基本的に十代中盤がプレイするモノだから、別に問題は無い
飽きたら次の地平に進めば良いだけの話で
311名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 21:19:45 ID:CKwWrowb0
>>295
ライトのベルの、「ライト」って「軽い」って意味なのか?
それが当てはまるなら、ハルヒは軽すぎて面白くない。中身がない。
色々複線貼っている割には、謎が謎を呼ぶ展開でわくわくすることがない。
単なる作者の自己満足じゃね?

まあ、このみは人それぞれだし。
312名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 21:29:21 ID:MDlYA4XT0
>>311は釣りなのか真性なのか

いや、誤字も絶妙だし釣りかな
313名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 21:39:29 ID:XoN6kCHe0
>>311
誤字多くてワロタ
314名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 21:58:55 ID:P7bcXrDS0
マジレスするならライトノベルは従来のジャンルの言葉より使いやすいから広まっただけで軽いという意味は無い
というよりもそもそも意味はあったのかもしれないけどそれとは関係なくただのジャンル分けの言葉として広まったものだと思うよ
315名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 22:06:58 ID:RQJMlDpA0
中高生を対象としているのがライトノベル
茸の売り上げが凄いね
316名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 22:32:40 ID:CKwWrowb0
>>312
「ライト」の意味を知りたいというのは、マジレス希望
誤字が多いのは、ATOKの変換を直すのがめんどくさかっただけだ。
とにかく、レスサンクス。
中高生ということは、男子なら角川スニーカー文庫・電撃文庫・富士見ファンタジア文庫か。
女子は知らん。コバルト文庫とかになるのかな?

しかし、茸って売れているのか?
俺は好きだけど、一般受けはしなさそうだぞ。
fateがコンビニ予約しているのが何か信じられない。
鍵もリトルバコンシューマー版コンビニ予約してもらえるように頑張れ。
317名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 22:42:34 ID:RQJMlDpA0
いやラノベ自体が一般向けじゃないから
318名無しさんだよもん:2007/04/24(火) 23:54:45 ID:zKCPeQRc0
多少スレ違いの話題になるのはしょうがないとして、
ハルヒとか、茸とか、物凄い危険物に触れるのはどうかと思うぞ・・・
319名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 01:02:45 ID:w3jyyPAK0
引退するふりをして
じつは萌打順に改名するだけです
320名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 01:12:24 ID:8xdcaXTd0
改名して心機一転、ついに構想数年メイドでマンボ!執筆に取り掛かるわけか
321名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 01:26:39 ID:EQJBD3Qe0
>310
俺が麻枝で気になる表現、言い回しは

「奔走する」
 沢渡真琴シナリオの名雪のセリフや、CLANNADの執筆風景のコラムなど。
 ここは「がんばってくれた」とか「骨を折ってくれた」って簡単に言った方が自然なのに。

「費える」
 「消えてしまう」とか「滅んでしまう」等のニュアンスをひねり出すべき、物書きの
 腕の見せ所なのに、簡単にこの言葉を使ってしまうように思える。

地の文での、単語のみの改行
 「そう。」や「いや。」など、地の文なのにこれだけで改行しているのが目立つ。
 演出だとしても、個人的には読みにくいと思う。

「っ」
 これは麻枝に限ったことではないかも知れないが、セリフの最後に「っ」を使いすぎる。
 取り立てて意味を為す者でないのなら、バイトの浪費だから取るべき。
322名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 01:39:08 ID:jQhMoOa+0
『……』これが多くない?
文の最後を上手く表現出来なく、『……』これで誤魔化しているテキストが多い気がする。
323名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 02:13:35 ID:rwD7A8hwO
>>318
どうでもいいが茸@真性鍵っ子って名前の鳥無しコテを思い出した

どういうコテだったっけ?
知ってる人居たらkwsk教えて
324名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 02:39:17 ID:EQJBD3Qe0
>322
そうだなー。確かに多いな。俺は星新一の文体がバイブルだから、
特にセリフの末尾の「……」(リーダー)は気持ち悪く感じるな。

でも、麻枝は以前に比べたらかなり上達はしていると思う。
語句や言い回しが一本調子だから、あとはいろんな文章に触れて
(物語だけでなく、操作説明書とか、官報とか)、イディオムを
増やせば、まだまだいけるかなーと思っているんだが。
325名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 05:13:05 ID:tEQvszN00
三点リーダーが多いのはだーまえに限ったことじゃないと思うけどな。
すごく便利だから、依存してるライターは多いはず。
326名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 07:35:20 ID:d6aMsX1p0
最終的に面白ければ良いって思ってる俺は駄目だな
327名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 07:51:31 ID:SP7YaLs00
なるほど納得
328名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 07:56:47 ID:pOLa3ils0
>>321
わかるわかる、特に『っ』は駄目だった
奈須きのこの『━━』と同じくらい不快w
329名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 08:22:49 ID:PkRMH/3v0
>>326
最終的に面白い・伝えたい事を伝える事が一番だが出来るだけ多くの人に気にならない形で表すというのは重要
文章の表し方にも主観からの表現・客観的な表現・詩的表現など色々な演出方法があるが
日本語は短期的な繰り返しを避ける文化だから長い文章になるほどボキャブラリは大事になってくる
でも楽しめればそれで問題ないし俺もそう思う。物書きとして評価をする際の指標の一つかな。

セリフの最後に「っ」が多いのは基本的には叫びと通常の発声の中間ぐらいを表してるのだろうな
渚シナリオ前半では完全に演出だったが全体的には量が多め、「!」でも無くても良いところも多いと思う
330名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 08:50:14 ID:Nd8ucswW0
「っ」最高じゃん
アレのお陰でトゲがなくなってたり、大袈裟な空気を演出してギャグに繋げたり、もう麻枝ゲーじゃ必要不可欠なテクニックだろ
「マジかよ!?」と「マジかよっ!?」じゃ春原の間抜け具合も全然違ってくるからな

「っ」のニュアンスが汲み取れないんじゃ、麻枝ゲーの半分も楽しめてないんじゃねぇの?
331名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 09:05:09 ID:MPNczyeU0
頑張って好意的に解釈しようではないか

麻枝は、ターゲットユーザーである中高生のレベルにわざわざ合わせているんだよw
332名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 09:17:02 ID:PkRMH/3v0
おk、>>330に釣られておくとニュアンスを汲み取れていない人はほとんどいないと思う
それと大きな意味は持たせていない「っ」程度で半分も楽しめなくなるってのは逆にしょぼくて面白いな
333名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 09:27:34 ID:Nd8ucswW0
何で煽られてんだかw それなら俺も言わせて貰うけどさ
お前「文章が長くなるほどボキャが重要になる」なんて下らんこと言うためにgdgdと何行使ってんの?
スカスカな知識をひけらかしたかったのか知らんが、「文章の表し方にも色々あるが」とか別にいらなくねぇ?w 

あんな冗長な駄文書きが「物書き論」語っても寒いだけだよ
334名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 09:31:14 ID:2UeCPzKvP
麻枝シナリオの半分は『っ』で出来ている(笑)
335名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 09:34:11 ID:2UeCPzKvP
麻枝厨の大半が答えられないであろう質問
『好きな作家を五名挙げ、その理由を述べよ』
336名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 09:49:44 ID:PkRMH/3v0
俺自身の事はどうでも良いんだが楽しんでくれたっぽい>>333へ Exactly(その通りでございます。)
337名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 09:50:43 ID:qrXLk0d10
麻枝の書くものを普通の文章として捉える感覚がわからないなあ。
なんかのインタビューで涼元だかが言ってた気がするけど、あれは詩に近い。

彼に語彙の豊富さなんて――さらに言えば表現の正確ささえ――求めてない。
「いや」「そう」だけでの改行だって、3行表示の窓の文字を
クリックしながら読むときのリズム感と相まって、少なくとも
俺にとっては衝撃的なくらい鋭い表現に感じられた。

平均的な人よりは本読んでるつもりだけどね。
最近亡くなったヴォネガットとか好きでしたよ。
338名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 11:24:02 ID:MeZXKYhM0
>>335
マジレスするとそれは麻枝厨に限らない。
339名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 11:50:13 ID:O3kJBnXY0
引退するのは人気右肩下がりの責任を現場に押し付けるためかね?
340名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 12:14:57 ID:EQJBD3Qe0
>337
あのインタビューって「アレはポエムですね」みたいに言ってたから
てっきり皮肉かと思っちまった。
341名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 13:41:04 ID:zsj0WE2zO
キャラメルのおもちゃなんかいらなかったんだ…
342名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 14:53:09 ID:y0MqDxc60
クラナドCS移植4万ちょい
智代アフターCS移植1万ちょい

フェイトCS移植14万ちょい(現時点で)

麻枝の文に大した需要は無いんだよ
343名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 17:11:34 ID:fsJLccsj0
捏造馬鹿月信者は巣にお帰りください
344名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 17:34:21 ID:zsj0WE2zO
えいえんはあるよ…
ここにあるだよもん…
345名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 17:51:37 ID:hXlkcp8j0
調べたら合ってるもより
笛はVGチャート
346名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 19:16:29 ID:2UeCPzKvP
馬鹿だな麻枝
読書を馬鹿にするから負けるんだよ
347名無しさんだよもん:2007/04/25(水) 22:21:49 ID:s6PQizw20
自分のオナニーで鍵を駄目にしといて

やばくなったら逃亡

だーまえ最低
348名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 00:23:39 ID:9wAytFKU0
いや、kanonと違ってAIRや蔵は10万売り上げてるから良くしてるでしょ、寧ろ

要するに「いやっほーぅ!だーまえ最高ー!」
349名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 00:53:55 ID:J6YqkjM/0
笛だか何だかが何してたってどうでもいい、問題は負けるって何に対して負けるのk
350名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 00:56:10 ID:q7Yqwql1O
涼元ここ曲がる〜
351名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 01:50:34 ID:k33tSLtz0
前田のシナリオ自体は可もなく不可もないって感じだけどな
反感を買っているのは、前田本人と狂信者の
性格的痛さが原因だと思う
352名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 01:57:28 ID:5jtuDRa+0
麻枝本人については語れるほど人格知らないから分からないが、
痛いから狂信者っていうんじゃないんのだろうか。
353名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 02:08:52 ID:oioZhDZ70
奈須きのこFate初週14万か、随分人気に差が付いたもんだな

蔵は最終4万1千、智アフは三ヶ月現在で1万2千だからな

型月に抜かれ葉に抜かれ、トップグループから転落

第二集団に飲み込まれるのも時間の問題か
354名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 03:23:33 ID:28+fSqE90
麻枝シナリオ引退という話を聞いて来ました。

まあ、無理して体壊すよりはいいかなとは思うが、いつかまたシナリオ書いてください。

とりあえず、リトルバスターズでシナリオ一人しか担当しないってのは、マジ?
355名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 04:23:13 ID:J6YqkjM/0
男キャラも担当しているみたいだから安心しろ
担当キャラとギャグについては他シナリオの監修しているみたいだし
356名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 08:25:25 ID:67RM64JN0
>ギャグについては他シナリオの監修しているみたいだし
マジかよ・・・。
AIR以降のギャグは、ほとんど笑えた試しがないんだが・・・やめて欲しい。
357名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 10:28:21 ID:qfN6vEhQ0
>>356
禿同
まるでウィットの欠片もない、ガキっぽいギャグばかりになったと思う
なんつーか、コロコロとかボンボンと同レベル
358名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 10:39:36 ID:TqIkYCqY0
ギャグチョーマジチョベリグなONEでもやってろ
359名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 11:08:20 ID:s+89p5xJ0
>357
「お前は……メイド・イン・チャイナ!」
とか、ムチャクチャ笑ったんだが。
いいじゃん、ガキっぽくても。
360名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 11:17:23 ID:WcnF6ueO0
oneはそんなにウィットに富んだ大人のギャグがあったのか
361名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 11:37:42 ID:LTEDVvbt0
麻枝さんのギャグは、絶対零度。
(泣)シナリオは1級品。
362名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 12:56:42 ID:SIkiNeN60
俺は逆だと思った
シナリオはゴミだけどギャグは良い感じ
363名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 17:24:12 ID:bFNR1x6E0
俺はどっちも一級品だと思ってる
364名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 18:02:29 ID:/YTgWKbR0
まぁ叩くだけなら馬鹿でもできるから・・・
365名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 20:19:52 ID:JODBQQJ/0
>>363
本当にそうならもっと売れてるわい
366名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 20:52:48 ID:28+fSqE90
>>355
他シナリオの監修かぁ……現時点でも裏方の仕事増えてるって感じなのかなー。
367名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 21:43:38 ID:67RM64JN0
監修の麻枝の名前がスタッフロールの一番最初に出て来たりしてw
368名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 21:48:49 ID:J6YqkjM/0
企画は恐らく麻枝だから一番最初に出るのが普通だと思う、そうでなくてもシナリオも音楽もやってるし
369名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 21:59:26 ID:LTEDVvbt0
麻枝准 企画で最初に登場

省略

プロデューサーで麻枝准再び登場

最後はVAVA社長でしょ?エクゼクティブプロデューサー
そして、Keyのロゴマーク


監修って、人のシナリオに邪魔をすること?
370名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 22:06:43 ID:67RM64JN0
いつしか麻枝はジャンプにおけるこち亀のような存在に・・・
371名無しさんだよもん:2007/04/26(木) 22:41:07 ID:J6YqkjM/0
どこまで口出しするかは人や状況にもよるだろうし実態は分からないが
シナリオ本筋は企画にそぐわない場合を除けばあまり口出ししないのじゃないか?
372名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 01:20:52 ID:Fr64/Nqs0
ソース見て噴いた
結局、売れる話を書けなくなったから予防線張ってるだけだろ
前田って相変わらず気持ち悪いな
373名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 01:47:21 ID:KSR0zKiS0
俺はお前の陰険さが気持ち悪い
374名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 04:45:58 ID:mWJnh6ix0
音楽担当するのは結構だが、折戸にもおいしい場面のBGM与えてやれよ。

折戸は日常BGMとかばかりだし・・・
375名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 06:23:53 ID:iNN+7mG90
>>374
まぁ実質
AIRまで折戸が作ってたようなもんだし>麻枝曲

376名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 08:39:34 ID:04+7SMg70
まぁ、才能を小出しにして佳作を多く作るより、一つの作品に全才能を注ぎ込んで
傑作を作ってくれたことは嬉しく思う。>おねかの
377名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 08:49:48 ID:5zYlYjpF0
麻枝がほとんどノータッチの次の企画も動いているらしいし今はそこで頑張っているかもしれないな
378名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 18:00:45 ID:F36E5zzc0
いつかまた、シナリオにカムバックしてくれ……できれば7年以内に。
379名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 18:21:42 ID:gFSbq9ewO
>>378

なぜに7年… も、もしや… 童貞卒業!?
380名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 21:10:58 ID:8pAEQdnq0
ギャルゲー入門ライターのだーまえにいつまでも固執してんなよ
いい加減ステップアップしろよ
381名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 21:49:51 ID:HEXbZ8qs0
           / /  /   |      l      \   マ     \
          / /   /  /  j  |    l!         ヽ ノ.ハ      ヽ
            / .〃 / /  /   ./|  |    |',   l     '.,ノ ハ      ヽ
         j /  / /  l  / :|  |    | ',.  l  、    .,. ノ ハ        ',
\       /  /  j:   |  / -|‐、j',   | z,‐-.',  ',.   ∨ ノ j           ,
  \      | /l  l    | ./  ヽ j ',.   !  ヽ ヽ  ',    ',   l        ,
   \     |./ :|  !   j |     ヽ   l    \ \.',    ,.  l         j
     \     j  |   | lz===.ミ  \ !  z==弌=ミ.,    , /       /.|        /
      \   |   |   |´.|        ,         ,.   |/        /  .|     /    やだよ〜ん♪
        \  ヽ .|  .ハ j        ___        ',.  |       /    |      /
\        \ ヽ.!   ハ      〈-―――-〉     ハ   |    ./       .|    /
  \        \ |  トハ        マ     /     /イ   !  /         !  /
   \        `.|  |、.\       マ     /     .イノ.|  |/        /! /
     \        |  | \ \    ヽ  ノ    / ュ- !   |        / /〃
      \       ヽ .|  /ヽ〈 > ..        <トイ || |  /.       / ./ /
        \       'j ./   トイ l ` -  ´ l ,r=トイ .!! ! /     /  / /
         ヽ.     /   トイ´       // メ イ ll! !'      /    / /
           '.,    /     .トイjー、  z―// んイ  マ /   ,.′   . / j
            ',  /     トイj  ___ //メイソ    マ   /    /   |
            ∨     乂辷辷辷辷辷辷.乂    マ /      /   |
382名無しさんだよもん:2007/04/27(金) 22:49:08 ID:5zYlYjpF0
そう言わずに>>380にいくつかステップアップ例挙げてもらおうぜ
383名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 00:40:20 ID:CSpI/SaSO
だーまえの生年月日って19750103なの?
384名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 01:00:08 ID:va9lc57D0
>>383
Kanonのコメンタリーで32歳って言ってたし1/3が誕生日だとも言ってた
385名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 05:54:31 ID:KEUvy5MG0
>>287
ちょwww
そのサイトの皿うどんレポがアホすぎる
http://respect-maeda.com/repo.html

俺ももう少し若ければなあ
386名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 05:55:34 ID:KEUvy5MG0
あー直リンすまん。
もう寝るわ。
387名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 08:49:10 ID:s5W7+BML0
やっぱりやる馬鹿がいたか
388名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 08:59:16 ID:/HTT77WD0
大阪のだーまえいるところに突入してるわけでもなしに
何が馬鹿なんだか。
389名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 09:09:01 ID:s5W7+BML0
あ、名古屋某所って書いてあるね。
読む気にならなかったから流し読みしてたわサーセン
390名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 10:33:19 ID:/HTT77WD0
それならよし
391名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 14:37:52 ID:CSpI/SaSO
>>384
そっか。サンクス
なにげに相性占ったらかなりよかったわwww
392名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 15:23:45 ID:5mH5kMmQ0
>>384
32歳なら、みんな課長か主任になっているな。
393名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 16:57:06 ID:pMDmQFAm0
ディレクターだと外部との渉外担当的な仕事も飛躍的に増えるのだが
緊張すなわち下痢の麻枝にこれが勤まるのだろうか?
これは体の良いリストラじゃないのか?
大企業でも、技術畑の社員が30過ぎていきなり営業課に回されたりするよな
馬場も内心では売り上げ右肩下がりが気に食わないのかな
394名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 17:04:27 ID:R+8TNBYN0
何言ってんだお前は
AIRからの売り上げは順風満帆としか言いようがない
gも7万は越えてモーマンタイだろう
395名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 17:15:33 ID:aMhMGYcn0
396名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 17:17:50 ID:pMDmQFAm0
右肩下がりだよ、年間本数ベースで考えてみよう
特に蔵と智代のコンシューマ化は爆死レベルの失敗、信者数の減少が露になった
これも鍵単体なら問題無い数字なのかもしれんが、
VAに籍を置いている宿命としてプレイム等爆死ブランドの赤も補填しなければならないからな
397名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 17:24:12 ID:/HTT77WD0
自らが言い出してることなのに体の良いリストラて。
外部に委託してやってたCSを爆死て。
398名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 17:32:14 ID:R+8TNBYN0
4万5千や1万で爆死なら殆どの移植ギャルゲは脂肪だろw
それにkanonやAirのCSはどう説明してくれるんだろうな
声付き程度で買うのは余程ディープなファンだけ
俺もCSのは全て買ってないが、ファンを止めたつもりは無い
そして俺のような奴は多いから、gも売れるのは間違いなし
399名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 17:49:01 ID:5s/yfVDQ0
CS低調の件はプロトタイプ設立のトリガーとなったが、多部田に釣られ某IT大企業に喧嘩を売る形になったのは痛いな
これはPSPKanonパートボイス問題にまで波及したし
VAがとんでもない所に敵視されてる現状は危惧すべきかと

結局、信者減少が根元的な問題なんだけどね
400名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 18:04:41 ID:R+8TNBYN0
ONEからいた層は流石に減っただろうなぁ
三十路前後になるとギャルゲーからは卒業する人が多い
しかし京アニ等のおかげで新たなファンも開拓してるから、まぁ今後暫くは問題無いだろう
俺もアニメAirから入った若造だしな

gは新人の出来が将来の鍵を握るだろう
401名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 18:11:42 ID:4QeZDc5I0
( ´w`)<鍵だけに、ナンチテ
402名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 18:19:39 ID:b9l76q/XO
うふふ…かわいいのねΦ
403名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 19:04:45 ID:Hyt7Awlq0
>>400
>三十路前後になるとギャルゲーからは卒業する人が多い

十年以上のブランクから三十目前で復帰した俺はどうすれば・・・
404名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 19:50:30 ID:bn2MWcau0
>>403
人間として退行してる
ここ最近の鍵ゲーは10代がターゲットユーザーだし
405名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 21:16:55 ID:5mH5kMmQ0
406名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 22:20:14 ID:6nqGEPWt0
>>400
ONEからじゃなくてMOON.からって言おうぜ
407名無しさんだよもん:2007/04/28(土) 23:34:31 ID:5mH5kMmQ0
Keyは10代をターゲットにするために、18歳以上禁止作品をやめ、全年齢対象にした。
408名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 00:11:34 ID:bYVdWvpk0
>>406
すまん
すっかり忘れてたw
409名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 03:58:54 ID:ovQZbC6G0
ゆとり脳というか、低年齢ニートが多いであろう麻枝信者の気持ち悪さに日々辟易している
410名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 04:22:58 ID:JaQBwC8E0
次回作は麻枝かかわらないんだよな
どうなるんだろうな
411名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 05:50:35 ID:/kzeY5h60
じゃあエロスいれるか
412名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 11:01:17 ID:9+8crODB0
Tacticsも、MOON.やONEの版権を
ビジュアルアーツに売ってしまえばいいのに。
どうせTacticsはこれ以上資産を活かす事はできないんだし、
旬も過ぎているんだから、麻枝がいるうちに
キャラとして償却しつくした方がいいだろ。
413名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 17:07:17 ID:iNcT1dJZ0
>>412
ONEはフルボイスをvista対応版で発売予定です
まだまだ売る気まんまんです
414名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 17:54:03 ID:uEY/zi0P0
それに加えてMOON.やONEが無くても問題はないし売ろうとしても逆に断られるかもしれないな
415名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 22:08:33 ID:vNnudaCI0
>>413
廉価版出したときだって、誤字直ってなかったじゃん。やるきあるのか?タクティクス
416名無しさんだよもん:2007/04/29(日) 22:14:12 ID:/kzeY5h60
>>415
まあそのあたりにしとけ。
417名無しさんだよもん:2007/05/01(火) 16:59:03 ID:A1baWM6y0
コメンタリきいた。
たたかえ栗きんとんの話をしていた。

あと見つけたとき16人だったというmixiのだーまえコミュの人数は既に500超えてます。
418名無しさんだよもん:2007/05/01(火) 18:35:56 ID:SENKbVJR0
甘いもん好きだな

甘い物駄目な俺はキツイと思うが
419名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 13:21:00 ID:Y96GnbMy0
麻枝もやっとメジャーデビューか
420名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 15:00:11 ID:nHrWjlju0
421名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 15:10:14 ID:nHrWjlju0
422名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 16:24:41 ID:IeY1nhL20
随分と安っぽいOPムービーだな・・・
423名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 19:38:15 ID:g5O8R87fO
ていうか今回歌があんまよくない…なんにも感じねぇ〜って感じ。
424名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 20:12:02 ID:96bXycYl0
ところがどっこい、歌詞を聞き取るといつものだーまえ節。
425名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 20:16:09 ID:fRtvJvns0
何というマンネリズム
リトバスは間違い無く売れない
426名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 20:19:22 ID:6aC9euow0
コケないようにするために鍵っ子がいるんだろ
427名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 20:21:56 ID:g5O8R87fO
ゲーム自体の主旨は違うと思うが、KANONOPはよかったけどなぁ〜
428名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 22:55:33 ID:KvAfkGPV0
だーまえ自体はともかく鍵としてはマンネリはないだろう…良いか悪いかは別としても
429名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 23:06:10 ID:g5O8R87fO
ま…まあね…、いたる絵でもずっと同じってのもあれだもんなぁ…そのゲームにあったものを描くというか…
430名無しさんだよもん:2007/05/02(水) 23:53:41 ID:9JDpwgsO0
メロも歌詞もちゃんとだーまえ節だと思ってしかもそれを喜んでた俺っておかしいのか?
431283:2007/05/03(木) 00:02:19 ID:lN+R0F3y0
>>430
安心しろ、俺も仲間だ。
432名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 00:02:29 ID:sxaV55C30
別にいいんじゃね?
マンネリと捉えるか、健在と捉えるかは人それぞれだべ。
433名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 00:03:39 ID:0mxbxfujO
>>430

いいや、そんなことはない。良いことだ!!
434名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 00:03:41 ID:lN+R0F3y0
コテ消し忘れorz
435名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 00:09:50 ID:u7RUBAks0
歌詞はだーまえらしさを感じるけど、
曲の雰囲気とか展開とかは何かどっかで聞いたことがあるようなそんな感じが…。
良くも悪くも垢抜けた感じだね。
アレンジのせいなんかね。

まあとにかく折戸さんの曲を期待で。
436名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 00:12:45 ID:YNVrzNh70
仲間がいてよかった・・・
ムービーはなんつーかコアなファン以外への訴求を狙ってるのかなと思いました。
437名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 00:30:26 ID:NBSQXnIM0
曲がともかく動画がやっつけすぎる。まぁどうせまた外注だろうが。
438名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:09:37 ID:ke3vAW6A0
>外注
ああ、なるほどね。
そう言われるとそんな気がする。
なんていうか、CGを出すタイミング(流れ)が最初から最後まで同じテンポというか…。
ただのMADムービーみたい^^;
439名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:14:43 ID:Q6NuNGQX0
あれぐらいならMOON.みたいに自分で作ってしまえば・・・。
440名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:23:05 ID:NBSQXnIM0
今回を最後にまとめ役に専念するらしいからなるべく他人にやらせるようにしてるんじゃね?
にしても今回のはテンプレMADすぎて微妙だ。
正直鍵好きのMAD作家にやらせた方がまだ気合い入れたもの作る気がするな。
441名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:32:37 ID:/nGn4NNp0
今回も例の神月社って人じゃないの?
442名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:33:14 ID:Yls8iLok0
だーまえの「さぁいくぜ!ラストミッションだ!!」
終にね……
443名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:38:47 ID:0mxbxfujO
さぁ!カントリートレインに乗って出発だぁ!!
444名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:39:31 ID:/nGn4NNp0
ゴールっ!
445名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:40:08 ID:0mxbxfujO
そして…終着駅のない長い旅へ…
446名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:40:23 ID:Yls8iLok0
永遠へ
447名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:41:11 ID:0mxbxfujO
ここにもあるよ…
448名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 01:43:04 ID:NBSQXnIM0
麻枝先生の次回作にご期待ください
449名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 02:30:44 ID:KdwL8U810
3つ年下の後輩である久弥直樹が、VA退社を決意するほど苦しんでいた時、
麻枝は何をしていたのか

自分より年のいった部下である涼元悠一が出社拒否する程苦しんでいた時、
麻枝は何をしていたのか

この疑問の答え、おまいらなら類推できるよな
そう、ミクシでの自爆発言とか痛々しいインタビュー、
さらにコメンタリー等から容易に類推できるんだよ
450sage:2007/05/03(木) 02:57:32 ID:5FLMkVkH0
>>449
全然わからん……

OPムービー見たけど、ヒロイン紹介の時のセリフが最初に出てきたやつ以外、
あんま面白そうに見えないんだけど……この予想は裏切られるといいんだけど。
歌詞は、なんかちょっと前向きっすね。
451名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 03:13:35 ID:qkBFmFlB0
ほー
サラリーマン人生が始まったら普通の人は
協調性が全てになるんだけど、この方は違ったと
452名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 03:48:10 ID:fL4FC1sQ0
アーティストでもありサラリーマンでもある
そこが問題
だが






453名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 03:52:40 ID:qkBFmFlB0
だがなんだ?

優秀なら入社3年くらいで中間管理職になってるはず
社内で上司と部下の板ばさみに苦しむ役だw
454名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 05:15:21 ID:4xi51vw30
3つ年下の後輩である久弥直樹が、VA退社を決意するほど苦しんでいた時、

自分より年のいった部下である涼元悠一が出社拒否する程苦しんでいた時、




麻枝准はユーザの過大な期待によるプレッシャーから神経性腸過敏症で死ぬ程苦しんでいた。
455名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 05:52:22 ID:4l9xehPx0
麻枝と久弥は1歳違いだっての。
456名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 08:03:43 ID:cK3AF4tN0
やめて!とっくに>>449のライフポイントは0よ!
457名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 08:54:11 ID:X5KR++jv0
燃料がある以上、だーまえがここまで叩かれるのも無理は無いか
やっぱり口は災いの元だよね
458名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 10:00:14 ID:cU8+5mbg0
もうどうでも良いよ、鍵関連の全てがどうでも良い
批判する気力すら湧かない

どうでも良い麻枝のどうでも良い新作ゲーム(題名すら忘れた)だって絶対に買わないだろうし
459名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 10:35:57 ID:YNVrzNh70
べ、別に興味なんてないんだからねっ
これはその・・・題名わからなくて気づかなかったから・・・
間違って買っちゃっただけなんだからっ勘違いしないでよねっ///
460名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 10:40:14 ID:0mxbxfujO
みんな苦しいんだよ、察してやれよ。
461名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 11:57:46 ID:ZexOFz180
会社は仲良しクラブじゃねぇんだよ!!!!!
462名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 11:57:58 ID:1CL5aGMc0
>>449
普通に考えりゃ、2人の後始末に奔走してたろうなw
463名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 12:31:54 ID:jki/YM7T0
会社は地獄だぜー
フゥハハハーハァー
464名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 12:59:37 ID:zPJz0i/i0
>>462
身から出た錆って奴かw
465高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/05/03(木) 15:01:01 ID:Ef7MgitbO
社から出た癌ってかw
466名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 15:57:18 ID:ke3vAW6A0
いたるの時は、みんなで宅を辞めたのにね・・・久弥・・・
467名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 16:15:34 ID:ymtDPX6C0
この日は無断欠勤であった
進行の停滞した開発室にシナリオを書いて
新作を宿す流れを取り戻してほしい
その切なる願い

最終的には自身がばっくれてしまうとはいえ
この想いは確実に麻枝の心を蝕んでいった
468名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 18:21:54 ID:KxMnpvZL0
引退後は故郷で療養すべき
腹と精神を病んでいる人が、ディレクター業のストレスに耐えられるのか?
469名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 18:40:10 ID:hLIAYqHB0
kanonのコメンタリー。
mixiの麻枝准コミュニティに16人入っているのを見て、
オフ会をしたいほど感動したんだと。
470名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 19:04:30 ID:ZexOFz180
( ;∀;)イイハナシダナー
471名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 19:31:04 ID:+/1Szwjw0
かつて逃げるように脱会したミクシなのにまだ覗いてるんだねぇ
472名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 20:01:26 ID:ZVRasfTR0
脱会前だろ
473名無しさんだよもん:2007/05/03(木) 20:05:16 ID:xu+y4kjW0
今じゃ500人越えてるな
474名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 00:31:43 ID:daNMd4yy0
Kanon第5巻のコメンタリー(>>469以外の話題)
・皿うどんで通い詰めてる店のおばちゃんと外でばったり会ったけど、
顔を覚えてもらえてなくて、素通りされてしまったらしいw
・またしても「久弥くん」を連呼。彼のセンスをべた褒めし、得たものは多い、と。
・だーまえの幻の処女作ゲームブックのタイトルは「たたかえ!くりきんとん」。
 ただし、挿絵は普通の栗。小学校の頃にクラスで回し読みさせていたそうな。
・15話の舞が校舎から飛び降りて魔物に切りかかるシーンで「久瀬ー!」と絶叫。
・舞シナリオ全体については、ゲームとしては悪い例だったそうな。前半に伏線を
張るとあゆとかぶってしまうため、後ろに詰め込まざるを得なかったからとのこと。
・舞シナリオはアニメのスタッフとシナリオの打ち合わせを綿密にして作ってもらった
から、改めてコメンタリーで語ることが少ないらしい。
475名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 02:04:03 ID:w8pKSWhX0
>だーまえの幻の処女作ゲームブックのタイトルは「たたかえ!くりきんとん」。
 ただし、挿絵は普通の栗

どう見てもサラトマ世代です
本当にありがとうございました
476名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 06:42:00 ID:WRLyXiVE0
カサマツ nijyuu18356.zip
DLP: kanon
解凍P: maeda
477名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 06:47:20 ID:7G504Ui40
>>476
ありがとう


やばい、眠さで意識が無くなてた
478名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 08:54:09 ID:R5bECxra0
>>476
他のコメンタリーも聞きたい。。。
479名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 10:01:57 ID:7DXETSUU0
また久弥連呼かー
久弥帰って来いコールなのか、それとも二度と会わないからこその吐露なのか、
もしくは皮肉まじりなのか…俺らじゃ特定する手段はないか。

うだるが雫時代の高彦を追い求めているように、
麻枝もまた、過去の宅・Key時代を引きずってるのかねぇ
480名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 14:56:23 ID:MnKhgNnZ0
>>476
GJ
481名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 16:25:46 ID:6mlGcoTCO
久弥ちんの事をそれほどまでに…… うぅ…
482名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 17:09:47 ID:F5kkfycA0
>>476
ありがとう 言わないよ ずっとしまっておく
483名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 18:28:20 ID:PE+6M+HiO
>>473

今の葉鍵板のカノンの住人ってそんなに居るかのな?

どうしても居るとは考えにくいよ
484名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 19:34:32 ID:z1Soa8QV0
ふーん
485名無しさんだよもん:2007/05/04(金) 23:34:51 ID:gznBhAEw0
>>420
新しい転換をしたとみるべきだろう。
今回の作品はポジティブな感じなのだろう。
(泣)から笑いへ、そして境界精神疾患へ!
486名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 00:02:04 ID:h5gIlIh0O
とはいえ今更鍵に泣き以外を求める奴はほとんどいないだろ
487名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 00:28:52 ID:Ic9dRso+O
鍵が最後に行き着く場所は「泣き」だ!

それは当時から変わらない…
488名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 01:27:03 ID:aUXafl/c0
俺が鍵に期待すること


可愛いキャラとの楽しい日常の積み重ね。深まる感情移入。

           ↓

ナゾ、嵩まる愛情、せつなく辛いクライマックス。

           ↓

カタルシスをともなう感動のエンディング!



489名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 01:40:31 ID:gMzJkdNp0
可愛い&楽しいキャラとの日常の積み重ねがあってこそだ
泣きはあくまで結果。プレイヤー側の問題
490名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 02:02:42 ID:w7JYm3rU0
不幸設定のキャラを救い出すだけのマンネリ展開に飽きた
491名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 02:50:34 ID:l4IVX9z70
>>479
俺はダメ出し係になる予定だけどマシなライター育つまで
時間かかりそうだしカムバックしねー?

ってお誘いならいいな
492名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 03:33:51 ID:38VJpnuE0
俺もそう妄想したなー
鍵は再編期だし、涼元という台風が過ぎ去って麻枝もいろいろ価値観変わった時期だろうし。
ここで企画の出来る久弥がズドーンと指揮取れれば、麻枝も鍵チルドレン三人組も余裕が出来る。
(麻枝スレで言うのもあれだけど涼元は好きだぜ?w)

まぁ久弥は久弥でアニメ脚本だったりマンガ原作だったりで忙しいし、
万が一双方が望んでも実現は暫く先だが、これだけは言える。
みきぽんだって出戻ってきたんだ、なんだってアリだろもうwwww
493名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 03:37:11 ID:ieuJBiDC0
ついでに有り得ないだろうけど将軍も戻れば・・・
曲はやっぱ捨てがたいぜ。
494名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 03:49:04 ID:38VJpnuE0
将軍?音楽のことなら多分YETボスのことか。
将軍(闇将軍)はタクティクスの鈴木シャッチョのHNだぜー

ボスは音屋仲間のるざりん氏のブログで最近少しだけコメント書き込んでるけど、
おそらくは堅気のヒトになっちゃったっぽいし復帰は絶望的だろうな。
まぁ、YET11という肩書きをまた使い始めたってところに妙な期待をしてしまうよ…
495名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 08:40:00 ID:gWadJTsC0
>>492
みきぽん戻ってきたの ?
496名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 11:59:16 ID:rXBfrZ310
>>430
お前の感じている感情は精神疾患の一種だ。
治し方は俺が知っている。俺に任せろ。
497名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 12:14:54 ID:uYrYJQiA0
>>479
ああいう場で話のネタに出来るほど親しい関係者が、いまだに久弥位しかいなかったんだろう
(まあKanonの企画者だけどな)

相変わらず緊張下痢が酷くて業界コネクション広げられてないと予想
498名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 12:17:08 ID:XMElsyw40
新人シナリオライターが雑務に戸惑っている話題って、
あれはたぶん殿のことだよな。ドキドキだな…。
499名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 12:49:53 ID:nlM4RI/n0
都乃川か、あれは駄目だろうな
あの日誌を読む限り、短文の推敲すらマトモに出来ていないし
そもそも成人したオッサンをシナリオライターとして育てるという発想自体が間違っているんじゃないか?
創作が上手い奴は中高生の時分から上手いんだよ、ラノベとか漫画の新人賞見てみろ
麻枝は音楽とゲームブック
久弥はテーブルトークRPGのゲームマスター
涼元はコバルト小説
みんな未成年のうちから卓越した才能を発揮していたのだが、都乃川にこのような骨子があるのか?
麻枝テキストを写経しても麻枝にはなれないんだよ
500名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 12:58:21 ID:e4dQLrvk0
まあ、リトバスで様子を見ようぜ。
だめだったら、鍵ゲーからもう、鍵のゲームを買わなきゃいいだけだし。
501名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 13:04:44 ID:LgDsV83U0
ハリポタを写経しても城は買えない
502名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 14:06:08 ID:aUXafl/c0
だーまえ厨はわかるが
だからといって
殿を無駄にたたくなよ
暖かく見守ってやろうぜ
503名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 14:07:40 ID:M/uImNZJ0
リトバスで駄目なら嫌なほど叩かれるさ
良かったら厨が増えるさ
504名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 14:22:19 ID:g3PsvKwc0
>>497
みくし見てる限りじゃMarronの竹井10日とは仲が良かったみたいだけどな
505名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 18:03:09 ID:54YF+hXs0
>>479
そう穿った見方しなくても本人の言ってるように、
純粋に「すごく勉強になった」相手だからじゃないかな。
作風が違うから「影響を受けた」とか「師匠」とは言えないけど、
萌えや作劇上でのテクニックにおける「優れた教官だった」みたいな感じで。

しかしmixiコミュで16人程度で感涙してるのな………………
歴代のこのスレとかでの一種カリスマ的な支持とかみたら、悶絶するんじゃなかろーかw
あと、声優さんの演技力に感心して自分もチャレンジしてみるだーまえ萌えw
506名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 18:04:31 ID:ieuJBiDC0
声、音楽、シナリオ等いろいろやってるが・・・絵が見てみたいもんだな、
うろ覚えにも参加してないし。
507名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 18:25:16 ID:rjervQBk0
竹井10日は強烈な鍵フォロワーだったからな。
最近新作見ないが。
508名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 18:27:59 ID:lH+0+WCx0
つか同人で一回組んでゲストしてたしな。
509名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 18:45:09 ID:52pkonNu0
>>506
ヒビキのマホウ2巻の後書きに車の絵を描いててそれぐらいしか描けないと言っているよ
510名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 19:02:30 ID:I7eQywd60
ギャグ面はどうなんだろう<都乃川
一問一答を都乃川が担当しているのならば期待はできるけど。

>>507
竹井は某シナリオライターに向かって、「あんたのゲームつまんない」って
正面きって言える毒々しさが若き日のだーまえ並に尖ってたなw
511名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 23:16:00 ID:rXBfrZ310
>>438
ビジュアルアーツで動画を作る技術無いでしょ?
fateも外注じゃなかったっけ?
512名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 23:34:40 ID:XdydwDEs0
だーまえの前にはどんなライターもかすむ
新人じゃなおさら
513名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 23:38:52 ID:1GrSjdW50
相変わらずだーまえは過大評価されてるな
514名無しさんだよもん:2007/05/05(土) 23:46:38 ID:XMElsyw40
ここはそういうスレだからw
515名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 00:15:04 ID:DsR+wi5s0
>ただし、麻枝の作風を批判する者はその根拠として
>『ヒロインや主人公を死かそれに近い立場に置いて涙を誘う陳腐なシナリオではないだろうか』という部分を挙げる。
>ただ、麻枝の作風がその後多くの同ジャンル作品に影響を与えたのも事実だということを念頭に置かねばならない。
過大評価ねー bywikipedia

516名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 01:19:40 ID:cJ2JqJDC0
wikiって2ch並の意見まで載ってるのなw
517名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 01:28:19 ID:Qn/9Zmap0
麻枝シナリオの問題点はヒロインが死ぬとかそういう事じゃないよ
単純につまらないプロットと、アタマの悪さ丸出しのテキストが忌避されてるだけだろう、基本的には

珍奇な総括は信者の主観丸出し、悪いWikipediaの典型例だな
518名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 01:30:23 ID:cJ2JqJDC0
つーか同ジャンル作品により多くの影響を与えたな麻枝じゃなくて久弥だな。
519名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 01:34:39 ID:DsR+wi5s0
520名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 01:39:15 ID:NX7mOqaZ0
ギャルゲ、エロゲ史を都合良く好き勝手に捏造かよ
麻枝厨って韓国人みたいだなw
日本語Wikipediaもゴミと化したか
521名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 01:45:23 ID:Y6uE8h/b0
>>520
訂正すれば? 
522名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 02:05:24 ID:NX7mOqaZ0
>>521
宅での開発データ隠滅
慢性下痢
精神科通院
ミクシで涼元を中傷した
手掛けた作品の売り上げは右肩下がりである

ここらへんの事実を追加してみるか?
そして主観部分をバッサリ消去
なんかめんどくせぇな
523名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 02:11:45 ID:DsR+wi5s0
>>522

>宅での開発データ隠滅
>慢性下痢
これ載ってたぜww

>ミクシで涼元を中傷した
>手掛けた作品の売り上げは右肩下がりである
は中間的な立場での書き込みじゃないで消されそうだな
524名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 02:12:29 ID:cJ2JqJDC0
派手な編集合戦やらない限りはノーチェックだよ。
つーかこのスレも随分大人になったもんだなw
525名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 02:14:51 ID:DsR+wi5s0
何時直されるか見ものだな
526名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 02:15:02 ID:Tg2+se9w0
>>518
萌えは久弥直樹
泣きは菅野ひろゆき
燃えは奈須きのこ
文学は原田うだる
527名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 02:17:24 ID:cJ2JqJDC0
うだるは過大評価されすぎにもほどがある。
528名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 02:21:13 ID:DsR+wi5s0
昔だーまえの項目にIBS書いたら議論で消されたっけ
529名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 09:30:33 ID:s/fpXI2e0
>『MOON.』、『ONE〜輝く季節へ〜』 のシナリオ・音楽を製作し

なんて曲?
530名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 09:49:02 ID:cxW2PLpQ0
>>529
これは、シナリオだけじゃないの?
音楽はKanonで初めて担当したはずでは。
531名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 09:54:01 ID:TCngcRV+0
ONEはわからないけど、MOON.の「陽のさす場所」はだーまえだったような気がする。
532名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 11:40:04 ID:CKNqozw70
>>518
同意。
凄かったのは、AIRじゃなくて、Kanonだったもの。
あの時代KanonとTo Heartが接見していて、双璧をなしていた。
だから、葉鍵板なんてのも出来たわけだ。まあ、隔離板なんだが・・・。

硬や2を出して、復活し、硬や功労者が辞めていき、衰退の一途をたどっている。
533名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 11:55:13 ID:CKNqozw70
>>519
海星高校って、三重県の進学校じゃないの?
やるじゃん。で、東海地方の名門私立中京大学に進学。
心理学専攻ってことは、過去に精神的に辛い思いをしたと思われますね。
麻枝さんが家族愛をテーマにシナリオを書いているのは、そういうものから来ているのかもしれません。
色々叩かれているけど、カノンの真琴シナリオを書いた業績は大きい。
534名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 12:51:25 ID:FAYSm0QHO
それは言えるね〜
535名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 13:09:27 ID:CKNqozw70
> 泣きは菅野ひろゆき

(泣)ゲに興味のある私としては、気になります。
ググってみる。
536名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 13:10:54 ID:CKNqozw70
>>530
廉価版のCDデータに作曲者一覧があるけど、麻枝准の名前は一つもないよ。
537名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 13:18:40 ID:4F0XzNQV0
ほんのわずかだけ曲に携ったらメイン作曲者扱い
まるで千と千尋の神隠しを韓国アニメだと主張する糞チョンのようだな
538名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 13:24:17 ID:4F0XzNQV0
要するに「麻枝音楽」と言うカテゴライズって、「韓日合作アニメ映画」みたいなものなんだよ
折戸やまごめがいなきゃ何も作れないクズの癖にミュージシャン気取り
539名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 13:31:24 ID:HPvdhM9Q0
>>537=>>538
釣り作業ご苦労様です。あなたの人生が幸せである事を祈っております。
540名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 13:44:51 ID:1iZppj7q0
折戸には一生頭が上がらないだろうな、だーまえ
541名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 14:02:14 ID:mZ8eiPMr0
>>536
MOON.の作曲者名を良く見れ
542名無しさんだよもん:2007/05/07(月) 09:03:31 ID:dD36keJx0
>>536
本名の方で載ってる。
543名無しさんだよもん:2007/05/07(月) 19:25:54 ID:q9DUxKWx0
ちなみに前田純ね。
544名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 00:41:41 ID:DdaZ8rE/0
シナリオライターと音楽、どちらも中途半端だけど、
両方出来るからこそ、ゲーム開発のリーダーを務めることが出来る。
ここが麻枝氏の強みだろう。
545名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 00:56:37 ID:bL6ibBtjO
ケッ、いいこと言いやがるぜ
546名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 01:14:14 ID:hw5fMcvT0
>>545
ねぇー野球教えて、おじちゃん
547名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 01:45:27 ID:qvTYtXU/0
やなこった
548名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 12:04:27 ID:bL6ibBtjO
>>546

おじちゃんは教えてやるぞ〜
ちなみに俺の投球はアンダーだからなよろしく。
549名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 15:49:06 ID:cipZKcUY0
アンダースローって腰を痛めるらしいぞ。
550名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 20:18:43 ID:bL6ibBtjO
それがどうしたってんじゃい!
俺がアンダーをやるといったらやるんだ!!わかるな?
551名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 20:39:40 ID:OIJQkTOv0
おじちゃんこのジ○ングのMG作って〜
552名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 21:00:58 ID:bL6ibBtjO
やなこった
553名無しさんだよもん:2007/05/09(水) 03:33:58 ID:2MURit4K0
2001年の麻枝・涼元インタビューを見直してみたが、
麻枝って答えたくない所は、ほんと適当な答えばっかりしてるんだね。
コメンタリーはえらく素直に物を言ってるところを見ると、
変わったんだなーって思えるよ。自分が言いたいことだけ言ってるせいだろうけど。
554名無しさんだよもん:2007/05/09(水) 08:47:07 ID:HGNtB32x0
9話のコメンタリーうp希望
555名無しさんだよもん:2007/05/09(水) 11:53:08 ID:GX2o541F0
死ね
556名無しさんだよもん:2007/05/09(水) 21:05:37 ID:suEmY6Z60
>>554
皿うどん最高!
557名無しさんだよもん:2007/05/09(水) 22:09:31 ID:H9oDoxJt0
もう少し面白い話は出来なかったのかな
正直、前田の好きな食い物なんてどうでもいいのだが……
芸能人じゃあるまいし
558名無しさんだよもん:2007/05/09(水) 22:30:27 ID:wIyylZl30
シナリオを深く解説しすぎても逆効果だしアニメ監督でもないからあんなものじゃないかな
559名無しさんだよもん:2007/05/09(水) 23:10:25 ID:ehrHdTu60
一年ぶりくらいに戻ってきたぜ。麻枝引退するのか。俺をヲタ道へ引っ張ってきた元凶なだけに残念だ。
あとリトバのムービーみたけど、編曲がI'veだとは思わなかった。数年聞いてなかったけど作風変わるもんだな。
映像担当は間違いなく神月社だろうけどこっちは悪い意味で相変わらずだ……。
560名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 02:22:47 ID:qJxSLCKF0
>>557
素人が面白い話をするほうが大変
561名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 04:32:31 ID:tskxN7QX0
>>559
編曲が高瀬じゃないからでしょ
562名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 10:00:09 ID:EYmSfubj0
9話のコメンタリーうp希望
563名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 10:30:00 ID:LuuUyiGM0
>>559
MADのマニアな友人が、エフェクトの使い方が神月っぽくないから違うんじゃないかと言ってた
まあ俺にはその辺わからんのでなんともいえんが

>>562
買えよ・・・
564名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 10:58:55 ID:ZFr/Qi7xO
やっぱアレンジはタカーセじゃないとね!
565名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 11:40:41 ID:mPLEGr7g0
良いのは良いが同じだと飽きる
566名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 18:40:28 ID:zG9klgYE0
麻枝のシナリオのことだな
567名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 15:52:12 ID:Gz+JyrHr0
Kanon・AIRが発売されて売れたときは凄かったのに
時が経つとこうなるんだよね
568名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 16:53:04 ID:FUD2dnlo0
いつかきのこもこうなるのか…
569名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 22:47:26 ID:AOEO7dMt0
もうなってねえか、きのこ…。
570名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 23:21:01 ID:Pg/hab5J0
急に三点リーダーを用いるスレになったな…
571名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 23:33:44 ID:Ywg8ygAG0
そだね…
572名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 23:54:42 ID:YCj7pv5P0
そうなんだ……
573名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 00:21:01 ID:hTeE5bPzO
そうみたい……
574名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 00:35:58 ID:da4nB1qq0
9話のコメンタリーうp希望……
575名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 00:49:45 ID:4ZMMZ/aV0
いい加減買えよw…
576名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 00:51:11 ID:390AfBId0
>>575
もう、三点リーダーに無理あるだろwww……
577名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 02:01:53 ID:UtxbRcaI0
だよね…
578名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 03:39:29 ID:QoLoGiBu0
ぃやっほぅ……国崎最高……
579名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 03:42:45 ID:InjXdn4h0
顔面にツバ落としてみよっと…
580名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 08:04:17 ID:v46MHbmZ0
うわぁーっ……本当にやるなぁーっ……
581名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 10:23:35 ID:hTeE5bPzO
まて――――おまえら――――
582名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 10:31:41 ID:tivz5sU40
なんだ――――この流れは――――?
583名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 10:32:03 ID:LzF0eBdb0
暑うぅ……(バサッバサッ)……
584名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 11:34:38 ID:hTeE5bPzO
トランプ塩潮こうげき〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
585名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 12:51:48 ID:5kQcNXum0
だーまえの低能文章みたいな流れでムカツクww
586名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 13:03:34 ID:zebvkTzI0
フヒヒwwwサーセンwww
587名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 13:53:38 ID:hTeE5bPzO
コリャwwwドウモWWWWW
588名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 16:16:00 ID:g64OgNYV0
アホライターとアホ信者
589名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 16:37:52 ID:Umo5NUJC0
>>588
茸と月厨…
590名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 13:39:50 ID:eZtn6c6A0
>>567
俺はkanonはギャグらしきものも笑えなかったし
泣きポイントらしきところもぐっとこなかったから
あれ以下じゃなければ問題なしだ。
591名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 13:59:05 ID:jBtf3N0D0
プレイしていて1番楽しかったという声が多いのはKanon
業界にエポックメイキングなムーヴメントを創り出したのもKanon
現在の基準では、確かにギャグとかラストのカタルシスは弱いけどな

鍵が失敗したとすれば、それはKanon2を出さなかった事だ
だーまえはもうまこぴーみたいな神シナリオは書けないのだろうか
592名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 14:12:26 ID:I9HZixK/0
 Kanon2って……おいおい。
593名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 14:19:16 ID:nGIAzOIG0
安い発想だな
594名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 14:33:50 ID:C/6ZbduVP
泣きゲーなんて何年前のムーブメントだよ
今のユーザーが求めているのは新伝綺
595名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 14:36:18 ID:jBtf3N0D0
東鳩2は大成功だったじゃんよ
596名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 14:40:20 ID:nGIAzOIG0
悪いとは言わないがkanon2とか設定が枷になるだけだろ、設定無視でも良いが2の意味がないし
597名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 14:40:48 ID:YXNJ2y+P0
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>594  iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
598名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 14:48:00 ID:C/6ZbduVP
>>597
新伝綺が盛り上がってる事は知ってるよね?
客観的事実だよね?
馬鹿にするような書き込みをされる筋合いは無いのだが
599名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 14:55:05 ID:0/eJZa9g0
客観的事実(笑)
600名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 15:02:16 ID:yQiGGpx30
月厨帰れよw
601名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 15:12:02 ID:C/6ZbduVP
陰でコソコソ中傷する方が気色悪いな
>>569とか>>589みたいな
602名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 15:14:48 ID:0/eJZa9g0
やっぱ月厨か
603名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 15:15:10 ID:I9HZixK/0
中傷ってほどでもないような
604名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 15:24:13 ID:pAsoEF5D0
まあ新伝奇が一番売れてるってのは事実だしな。
605名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 16:57:45 ID:6aUPYmdl0
Keyのゲームが売れたのは確か
型月のゲームが売れたのも確か
>>601さんこれで文句無いだろ
606名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 16:59:51 ID:cQHu65Kg0
盛者必衰と申したか
607名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 17:28:09 ID:Z52XstmA0
最近月厨がヒビキのマホウ不人気で打ち切られるって言ってるけどマジ?
608名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 13:19:24 ID:f5iie6LL0
>>568
まだきのこは、賞味期限切れてないよ。
麻枝さんは、消費期限切れ。
いたるは、いい具合に発酵してきた。
609名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 13:24:30 ID:FnPzT+5v0
いい加減月厨ウザいな
610名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 14:11:32 ID:nCVJqD7o0
レッテル意味ねー
作品で判断
611名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 14:22:22 ID:4dXlQ4d20
月厨って何で葉鍵に噛み付くの?
専用板持ってるからか?
612名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 14:47:58 ID:f5iie6LL0
>>592
ONE2はこけましたが・・・。

本田透だって、ウンコ手づかみビルメンだったんだ!

>>607
3巻で完結だろ?麻枝准が2巻の後書きに書いているけど、大風呂敷広げる前に完結した方が良いよ。絶対いいよ。
この手の作品は好きだけど、商業じゃきついジャンルなんだ。

月厨は、月に帰ってください。・・・何かかぐや姫みたいだな。
613名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 16:17:19 ID:wZyDScp60
教祖と信者が馴れ合いで作って大失敗した好例だな、ヒビキは
イヅミレイも麻枝に幻滅したんじゃね
憧れは憧れのままにしといたほうがいいんだお
614名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 18:16:02 ID:Jz4DFUfp0
久弥も漫画原作(逃げた奴もsolaも)に苦戦してるしなぁ
コミカライズのヒットといえば竜騎士のひぐらしなんかが思いつくけど、
センスの問題なのか、舞台の問題なのかわかり辛いのがなんとも。

ヒビキもsolaも、少なくとも序盤はエロゲの日常パート的シナリオが目立つって意味じゃ共通してて、次の話への引きが弱い。
一転漫画ひぐらしなんかは、一話一話にメリハリがあって続きが気になるよう出来ている。
編集のサポートが上手いか下手か、というだけの問題かもしれんけど、
ビジュアルノベルとしてのシナリオを紙面に持ってきたってダメだということだけは理解出来る。
615名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 18:30:02 ID:IXO4vdlO0
ヒビキはアニメ向きの題材なんだよ
solaもアニメで大化けしたしな
616名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 18:40:40 ID:GR3iAKMN0
>それはKanon2を出さなかった事だ

それはまさにだーまえが敢えて避けた道だな。
「同じ路線を周到すれば売れる事は確実だったが、“ブランドのあり方”としてそれはナシ!」
と言ってAIRを作った。(ONE→Kanonの時はブランド移籍だから手堅く行ったんだろうけど)

>>614
漫画版solaは原作付き漫画というよりあれは「アニメ企画のコミカライズ」というか
一種のプロモーション作品だしな。
そのアニメ版のほうも、まさにその「エロゲ的文法」(詳細はアニメ板過去ログにて論議あり)の
そのまんま適用で、一部従来のアニメに慣れてる視聴者に混乱を与えてるみたいだが
全体的な演出や雰囲気の良さで、良作認定されてる。
その辺、ある程度までは表現技術者のセンスがものを言う部分はあると思う。
617名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 18:54:43 ID:Jz4DFUfp0
麻枝スレで言うのもなんだが、アニメ版solaが良作なのは語るまでもない。

問題は「プロモーションであるはずの漫画版」のほうなんだよねぇ…
作画さんのほうも気合入ってて、デフォルメキャラなんかもかわいいのにどこかキレが悪い。
それはヒビキにすごく共通してるんだよね。依澄も決して駄作家レベルではない。だのに伸びが見えない。

結局原作ってのがどこまでの「原作」なのかだよね。
ネームまでやってるのか、あくまで脚本的原作なのか。前者なのであれば完全に原作の責任だし、脚本なのであれば編集の責任。
ひぐらしがどっちなのかはわからないけれど、少なくとも「ネームのコマにおける物体の大きさにまで拘る」というチェックはしていたようだ。
サラリーマンとしての本業がある麻枝にどこまでのチェックが出来たかはわからないけれど、
やはり漫画でやっていくには起承転結的な勢いが至らない部分は見え隠れするね。久弥もまた然り。

solaにはアニメ化という救いがあったけど、ヒビキに再起の可能性はあるのだろうか…
618名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 19:02:33 ID:QqTmV1N/O
>>612
MOON.厨の俺はどうすれば…
619名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 19:46:40 ID:nO4FjIuo0
ヒビキはつまらないよなあ。本当に。
620名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 19:47:57 ID:9XAPh+DE0
鍛えてますから
621名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 20:12:19 ID:cGpkk6UU0
葉鍵版は月厨の植民地
622名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 20:23:17 ID:rVyOu/Kl0
>>616
>(ONE→Kanonの時はブランド移籍だから手堅く行ったんだろうけど)
前者は前田企画で後者は久弥企画だからそれは関係ないんじゃねえの。
Kanonは暖めてた企画がぽしゃって2日くらいで考えた企画だってインタビューかなんかで
書かれてた気もするが。
623名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 20:58:34 ID:4dXlQ4d20
>>621
葉鍵板設立当時の葉っぱよりは落ち着いてるさ
今の落ち着きの方が怖い
624名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 21:35:49 ID:xOfhez2b0
だーまえは鈴と男のみってマジ?
だとすると最終章あるならリトルバスターズメインで恋愛要素ほぼ無しかなあ
625名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 22:13:09 ID:4dXlQ4d20
>>624
マジ
626名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 23:28:23 ID:povTBbBs0
>>620
懐かしくてミロ吹いたw
627名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 01:06:41 ID:PCQ1+AKY0
小毬を担当しないってところが気になるな
Kanonみたいに企画が別ってわけではないんでしょ?

最後は鈴ENDか恋愛まったくなしの友情ENDということかね
628名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 01:24:41 ID:SMDlXxsW0
リトルバスターズが最終的に初期メンバーだけじゃない
のかもしれないな、つまりだーまえ軽く全キャラで。
629名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 01:28:27 ID:UNsrIWjh0
鈴と恭介と猫が物語の核心の重要キャラだろうな
630名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 01:30:19 ID:JpBK0AV90
実はメンバーの誰もが思い出せないもう一人のリトルバスターズメンバーが居るんだよ
631名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 03:03:54 ID:MeSUTM3f0
>>630
永遠の世界に逝っちゃったのか・・・
632名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 04:19:03 ID:Wtbi6nwVO
>>630-631
おまいら天才www
633名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 08:01:16 ID:3izUjp7zO
過去編は確実にありそう
むしろリトルバスターズ結成前の話メインかもしれんが
AIR、CLANNADと同じ手法ならヒロインエンド後が最終話になるが小毬が別だから
彼女のエンド後であることはまず無いだろうしどうなんだろうね?
まあ2番目の方が実はメインってのも無いわけじゃないが


Keyの行く末を占う意味では小毬シナリオの出来が一番重要かも
一応メインヒロイン担当させるわけだからだーまえが引退したらメイン予定だろうし
久弥は何処行ったんだ・・・
634名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 09:42:09 ID:ahzqzyQIO
>>614
逃げたのは久弥じゃなく後藤なおだけどな
まぁ原稿落としたことよりも担当編集者の態度にキれて降りたようだけど
〈Noel_web
635名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 20:09:18 ID:FddL3uZz0
>>633
メインヒロインって鈴じゃないの?こまりはサブだろ?
そして、販売促進担当は、クドリャフカ。
636名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 02:12:14 ID:qJdRKNYmO
敵なんか作らなくてもいいものは書けるさ、麻枝さん!
637名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 04:57:01 ID:OTFR6rjZ0
>>622
作品内容の具体的な部分を見れば勿論、だーまえ/久弥の違いは出てるけど
Keyとしての企画の方向としては「あえて前作(ONE)と似たような“感動”路線」にした、
(今ほどネット環境が広がっていない当時)ユーザに自分達の移籍(存在)をアピールする為と
当時の雑誌のインタビューでスタッフ自身が明言してる。
AIRの原型となる企画も当時既に存在して、Kanonとどちらで行くかで
悩んだ末の結論という話も聞いた事があるな。
Kanonが、企画決定前夜に一晩で思いついたネタだっていうインタビュー記事もあったはず。

>>634
えー?自分は久弥の方が逃げたと聞いたんだが…………奇奇怪怪。

638名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 08:37:50 ID:QW92CGeJ0
>>637
> □2001.9.17
>
> 今月末発売予定の書籍、『マジキュー・プレミアム SUMMER 2001』(エンターブレイン発行)にて、
> 私が原作脚本を担当していた漫画が掲載予定でしたが、先週、編集より電話があり、
> 作画担当の作家のかたが、体調を崩され、作業が遅れているとの連絡をいただきました。
> 編集のかたからは、急遽代わりに、サイドストーリーの小説を書いてほしいとの要請がありましたが、
> 作画のかたの作業が遅れていること自体、私は知らされていなかったうえに、
> 入稿3日前になってのいきなりの要請にお応えすることができるはずもなく、
> やむなく掲載中止という結論にいたりました。
>
> このようなことがあり、正直、今後エンターブレイン様でのお仕事をお受けするかどうかは逡巡している状態です。
> 楽しみにしてくださっていた読者の方、および、インタビュー上にてこの漫画掲載のお話を告知してしまいました、
> FOX出版様には、多大なご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。
当時のログをぺたぺた
639名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 08:50:45 ID:1O/THtCl0
これは知らなかった、普通に可哀想
いきなり3日で小説書けってか?これじゃ推敲も出来ないよな
エロゲライターだからって見下されてたのかなぁ
640名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 09:20:43 ID:TKRfGHoL0
注:エンターブレインはそういう会社
641名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 10:05:32 ID:qJdRKNYmO
ケッ、そりゃ潰れるわな そんなふざけたことしてたら
642名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 20:58:21 ID:7/9apUef0
リトバスのオープニングで飛び降りている二名は、死亡確定キャラですか?
643名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 04:03:16 ID:0xVFOCVQ0
飛び降りているんじゃない
浮き上がっているのを逆再生したと考えるんだ
644名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 04:47:05 ID:pwBLvBSl0
>>638
おお、thx。
そういえば当時、この話聞いた事があるの思い出したわ。
絵師がダメになって、その事態への編集側の対応のあまりのいい加減さに怒って
久弥が『切った』って………………

体調不良なら絵師も「逃げた」とは言えんし、久弥の対応も「逃げた」じゃないよな
こりゃ………………
645名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 08:51:28 ID:JOo13Drh0
体調を崩したなんて原稿を落とした絵師をフォローするために
編集が適当に作った言い訳感がプンプンとするよ
646名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 09:54:46 ID:7D+S6l7QO
結局入稿前に仕上げられなかったこと自体は後藤なおの責任だからね。体調管理もプロならちゃんとしないと
647名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 19:11:19 ID:J+BQLHlI0
これからは麻枝准教授とお呼びしよう
648名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 20:46:59 ID:RnsF/2+T0
>>647
なら教授でいいでしょ長いしw
649名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 21:21:17 ID:YoYBiLDI0
>>648
いや、准と准教授をかけてるんでしょ
650名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 21:57:02 ID:RnsF/2+T0
あ〜なるほど、納得
651名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 23:19:59 ID:2a5s0Vc5O
ホント今さらだが麻枝はリトルバスターズのメンツのみのシナリオを書いてるのな。
652名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 23:59:29 ID:5QracpYa0
>>651
蔵等の時みたいに、麻枝がクオリティの低いシナリオを大量生産するより、
枝葉は麻枝チルドレンに任せて、クオリティの高いシナリオを少量生産するほうがいい。
鈴・リトルバスターズの話 過去編と現在編とアフターストーリー
ONE, Kanon, AIRのシナリオを書ける力を麻枝さんは持っているわけだから、
今回は期待できるんじゃないかな?

ていうか、いままで他のシナリオライターに恵まれなかったからな。
653名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 01:13:40 ID:Xmmmk1mr0
ヒビキは1巻はともかく2巻は普通によかったと流れ読まずにいってみる
654名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 01:28:15 ID:EzcCL9WL0
だよな。あの漫画は1話完結のちょっといい話をやってたほうが面白い。
655名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 01:30:17 ID:jEC7rbbk0
エロゲシナリオと音楽以外に手を出すと破滅と予想
656名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 08:04:50 ID:wCM3tEi50
YETボス……
657名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 08:26:01 ID:Adjpkr6f0
やる気が出ないのは麻枝さんのせい
658名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 09:07:36 ID:HN2PPNBf0
リトルバストーズ
659名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 09:11:44 ID:nTx37LZ10
だーまえの化けの皮はクラナドで剥がれたと思っております
つーかいちいち引退宣言してんじゃねーよ池沼
エロゲ屋の分際で芸能人気取りかよ
660名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 09:33:45 ID:pbX8MkbC0
結局、麻枝は一度も久弥に勝てず引退か・・・
661名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 12:07:41 ID:jEC7rbbk0
つれますかあ?
662名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 14:00:15 ID:HjIwwviS0
麻枝は低学歴
663名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 15:28:38 ID:wqNAgImP0
馬鹿月厨さん毎度ご苦労様です
664名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 15:33:59 ID:dQf0zpY5O
お疲れ様です!w
665名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 18:14:15 ID:HUo9N9eU0
月厨はカスだなほんとに
666名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 19:24:38 ID:RR44zP/20
>>652
>ONE, Kanon, AIRのシナリオを書ける力を麻枝さんは持っているわけだから

シナリオライターやら企画担当やら音屋やらって、
数回良いものが作れて実績があっても次もうまくいくとは限らないでしょ。
667名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 20:59:56 ID:jEC7rbbk0
>数回良いものが作れて実績があっても次もうまくいくとは限らないでしょ

あほ?
668名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 21:27:23 ID:kgTTX2Yi0
マエジョンイル、ついに失脚!!
669名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 22:07:09 ID:6b2Cq4760
核地雷痴アホのショックは未だ収まらず
数年ぶりの本気作品にも関わらず本数を大幅に落とす結果となる
もはやユーザ不在の制作者オナニーショウで客をとれる時代ではないのだ。
670名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 22:31:45 ID:HN2PPNBf0
>>660
いや、涼元にすら勝てずに引退。

>>666
確かにそうだが、いくら何でも蔵等の出来はひどすぎる。
671名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 22:33:14 ID:wqNAgImP0
馬鹿月厨さん毎度ご苦労様です
672名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 23:17:44 ID:dQf0zpY5O
お疲れ様です!w
673名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 23:54:16 ID:HjIwwviS0
海星ボーイワロス
674名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 00:01:07 ID:RhtHpv820
           ァz∠三ー_ヽ- 、      n、く二)
        _ノフ'ィァ'´:..:..:..:`ヽ.ミ.⌒j__    | { n_ノアn__
        ノ /ム/r:..:..:..:..:..:..:..:.\.ヽ:.}、  ヽ〉 ー´ _j┌'
       {/..:..:.._レ ´ ̄ `ヽ、:ヽ:.ヽヽ:{、   __ (tァ,、>
.       /:/:./         ヽ:ハ:..:V!:ノ   > r'_ ̄
       //..::../_         ,.斗}-ハ:..:Vヽ  'ー_⌒) )
     //|.:::.:.:「 _`ヽ    / ,_ノイ::.}::..|:..|   `ー ´
     {{.ハ::.ヽ|{代:::ミi`     乍::`トj}リ:..:ハ:.|
    ,.イ!人::.::ト.Vぅ.リ   ,   辷.リ /:..:/::..:|
--―..´彡.::.::|:.弋  ̄ rァ―‐、ォ   ∧:/}::.:..l
-―..:.´.:..::.::{ ̄ヽト、  {    }   /:../::.:..:.リ
..::.::/.::.::.::ハ.  ヽ>、 ー-- '... イ::..ハ::..:.:/
::.::.::.::.::.::.ノ´ \  ∨ヽヽ三斗=/::.:.「ヽ:./
:.::.::.::r‐┴、 rァ‐ヘ.  ト}_},r{‐´ /::..:..!  }{
::.:i⌒\  `<‐:}、 ヽくハヽ./::.:..:.:|  `ヽ
::.:ヽ {_ `7ァ、 `ヽ   トミ.∨::.:..:/:|   .∧
 ̄`ー┬ヽ!|| 〉ー-、_   r  }|::.:../}::|__fー'`ヽ}
_. -_フ /ヽ!:}、   `´フ′ j.|::.:/リ/、ノ^  人
: :「  /    `ヽ.ー―ヘィ斤「|:/:/∧、ヽ./::.::.ヽ
: :.〉    {   `丁´}l::.::/小:{ハ:..:ヽ}:〉 ̄ヽ::.}
,:く  {   ヽ   ヽノ|::/ー-小ト=´<´丁:/
: : :7 l           jハ _人 ノ..: : } |:Yj:/
: : {__ 、         ノ     }ヽ\//:.{/′
675名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 00:11:06 ID:tvdMpQaL0
朝鮮バ鍵主義人民共和国
麻正日(マエジョンイル)総書記
676名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 00:28:44 ID:I8/CmBC+0
なんで「エ」が入るんだろう
677名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 00:33:20 ID:tvdMpQaL0
じゃあ本名準拠で

朝鮮バ鍵主義人民共和国
前正日(マエジョンイル)総書記
678名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 02:04:05 ID:fAEwu5aP0
>また、たまに娘についての話をすることがあるが、これは想像上の「脳内娘」
>であることがよく知られており、実は麻枝は未婚である。

クソワラタwwwwwww
679名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 04:32:40 ID:dZfrCb110
>>678
昔にwikipediaでそんな事書いてあったっけな

おはぐろ蜻蛉って方がKeyと麻枝准の項目に目を光らせてるから又書いても消されるな
680名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 09:26:39 ID:K8dfeBGM0
名前は麻衣だろ? 脳内娘
681名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 10:31:20 ID:FEvAVaatO
あははー ま〜い〜〜〜
682名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 11:21:16 ID:5rKwrkim0
脳内では基本何歳で設定されてるんだろう
そのときそのときで都合よく上下するんだろうけど
683名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 13:10:45 ID:yJgEj/hu0
【漫画】浜松市のマスコットキャラクターとして天才バカボンの「ウナギイヌ」が選ばれる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179564162/

普通に考えて「苺ましまろ」だろおい
684名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 13:59:43 ID:aUJ9ybT90
>461
「ハーバーランドでつかまえて」とは
また懐かしいところを持ってきたな
685名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 17:05:55 ID:IMiVaEZB0
前から思ってたんだけど、痴アホってのは「ちあほ」って読むんだよな。
アンチが智アフを貶そうとして当て字したんだろうけど、
その人は智アフを「ちあふ」って読んでたのか?
俺「ともあふ」だとばかり思ってたんだけど俺が間違ってんの?
まさか正式タイトルすら知らずに貶してるわけじゃないよな・・・
686名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 17:17:43 ID:PzZyUfSp0
略して使ったこと無いけど、ともよアフターなんだから
ともアフでいいんじゃないの?
687名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 18:27:47 ID:dZfrCb110
俺は智アフって呼んでる
688名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 19:30:11 ID:ttG1Fq//0
>>683
浜松が苺ましまろの聖地か・・・。
ハルヒが西宮、らき☆すたが春日部。
頼むから、鉄道スレを荒らさないでください。
689名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 19:57:13 ID:iVyCD3Yl0
そしてうなぎの聖地でもある・・・浜松
もうだいぶ廃れたが
690名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 20:31:21 ID:Nb3HCJhV0
プラネタリアンの聖地でもあるんだがな・・・
691名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 20:40:36 ID:h7KjH1gW0
モデルは清水市某所のデパート。今は合併で清水市自体ないが
692名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 20:50:55 ID:DVtyJKJN0
プラネタリアンで聖地と名付けるにはちょっと作品の格が
浜松って一応政令指定都市なんだよな
693名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 23:09:40 ID:RpL1u/cw0
ナニ、作品の格?なんだそりゃ?
694名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 23:18:34 ID:VnyHxmO70
作品の格

Kanon…黄金聖闘士
プラネ…青銅聖闘士
695名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 02:04:55 ID:TXrqwYW40
お前それ、凄い差別思想だな
作品に対してだけでなく、「聖地」に対しても。

「ここはレベルの低い作品の『聖地』だから、大した場所ではない」とか、
君の中ではランク付けされてるの?
696名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 02:08:39 ID:079i19Dd0
突っ込んだら負けだ
697名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 09:28:44 ID:Ye+p3wFNO
チョップ!
698名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 10:08:13 ID:Rpoc82hd0
だーまえって本当にウザイ
これで引退しなかったら切れるぞ?ゴミライターめが
699名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 10:13:30 ID:gMdjMxlP0
その点に関してはエロゲ界の宮崎駿と呼んであげましょう
700名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 15:29:06 ID:8wrAW+Ta0
監修:麻枝准 になるんだろ。

もしくは名前を変えて再デビュー
伊東雑音(こっちは事情つきだけど)のように
701名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 10:07:33 ID:BeO/ymdl0
アラン・スミシーとかにすればいい
702名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 22:35:32 ID:DzL0xpgT0
うぎゃー
第5巻のコメンタリーうpされてたのか。

誰か>>476の再うpお願いします…
703名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 22:43:32 ID:V4emHhfc0
釣られておいてやるけど、ファンなら買うか諦めるかしろ
704名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 23:12:36 ID:WOCOCcww0
>>702
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm241050

ニコニコに行けば全部見れるよ
705名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 23:48:46 ID:LwLenzw+0
つーか引退と言ってもKey辞めるわけじゃないからな
706名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 00:03:49 ID:xY4/0F9QO
でもやっぱ鍵信者からすればそっちのほうが安心感があっていいよ…例え関わってなかったとしてもね。
707名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 02:46:05 ID:b0AARdH90
つまりはYET11のポジションになるんだろ? そして「やる気がでないのは麻枝さんのせい」となる
708名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 11:12:56 ID:f/po+wfF0
涼元さん大人気ないですよ
709名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 11:46:19 ID:n19cHOE90
>>707
九年越しの因果応報か、成程納得
710名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 12:03:11 ID:p05zXFeI0
ちがうね。
彼は尊敬される存在になるんだ
711名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 16:19:59 ID:HB/gcmAh0
>>708
「やる気がでないのは〜」の一連の騒動を起こして仲間引き連れ退社のほうが大人気ないw
立つ鳥後を濁さず、ってHDDの中まできれいにして去っていくことないのに・・・
712名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 16:29:54 ID:TGcHMYaz0
因果応報と言っても、ボスの時とはかなり状況が違うからな(部下がゴミクズばかり)
さて、どこまでマエジョンイルスタイルが通用するのやら
713名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 17:28:46 ID:FJQmml7r0
>>711
逆に仲間がついてくるということはボスが…というか発端はいたる解雇だったんじゃ?
HDDもMOON.やONEの扱いを思うと…
714名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 17:54:00 ID:p05zXFeI0
タクの社風がなあ
715名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 19:34:10 ID:0OXcp9/c0
人を育てるとゆう事をしなかったからな>宅
716名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 22:27:51 ID:fhdpXLH10
あの頃の拓の社風は評判最悪だったな
717名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:07:33 ID:XCTzbxrQ0
>>711
HDDの中に入っていたのって、Kanonだろ?
少しでもタイミングが違えば、Kanonは世に出ていなかった。
まさに奇跡のゲーム!
718名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 08:08:01 ID:lv1iov5a0
>>711
大人気ないってタクの内部事情知らない俺らは其処は何言ったって無理だよ
719名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 12:57:26 ID:4mhfYyHw0
大人げないですよ、いたるさん
720名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 18:58:01 ID:t++Bdwuw0
主題歌マキシを買ってきたんだが、こんな歌詞になってたのか。
なんかいつもに増して歌詞の曲への乗せ方が強引なような。いや別にいいんだけど。
721名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 20:45:06 ID:iuj4k9dl0
[395] リトルバスターズ!の原画展へ行って来ました 投稿者:竜騎士07 投稿日:2007/05/25(Fri) 04:26

ご縁がありまして、KEYさんの「リトルバスターズ!」の原画展へ行って来ました。

KEYさんは、竜騎士07がサウンドノベルの世界に傾倒していった過程において、絶対欠かすことのできないメーカー!
その為、原画展に行くのはもう、メッカに巡礼に行くような心境でした。
そこで、ご厚意から開発スタッフの皆さんにご挨拶をさせていただいたのですが、
……後光が眩しくて…、ご尊顔が見えないッ! この人たちの腕から、指からっ、あの伝説の作品の物語が! イラストが! 音楽が!
と思うとガクガクぶるぶるにゃーにゃーで大変でした。緊張しまくって何と口走ったか思い出せないくらいです。

しかし、ものすごい感動とプレッシャーをいただけ、少し中弛みしてきていた自分にはかなりいい刺激になりました!
これでますますに執筆に専念できそうです!
くそー! 絶対に早くマスターアップしてリトバスを遊んでやるー!
マスターアップ予定日の3日前が発売日でも泣かないー!

さて、今回、招待してくださったビジュアルアーツのSさんに、
「ぜひ制作日記に、リトバスなんか目じゃねーぜという挑戦的なコメントをお願いします!」
なんて頼まれたんですけど、S石さん、無理っすよぉおおおおぉ、そんなことココに書いた日にゃ大変なことに!
私に書けるのはただひとつ。『うみねこ』の修羅場明けにプレイできるのを唯一の楽しみに頑張りたいと思います!
ということだけです。

KEYさんは、サウンドノベルはアダルト要素と決別できることを証明された。
うちは何が証明できるのでしょうね……。
誤字脱字があんなに酷くてもOK! とか。
………ごめんなさいごめんなさい、これでもチェックしてるつもりなんですよ、うううぅぅぅ。
722名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:22:07 ID:KYoeLNK10
やべえ、竜ちゃんにちょっと萌えた
723名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:28:24 ID:qSg7Zg3I0
>KEYさんは、サウンドノベルはアダルト要素と決別できることを証明された。

歴史捏造キターーー
この無責任な言動、所詮一発屋か
724名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:41:55 ID:v+EnYZTO0
>>704
コメンタリーって、麻枝が一人で解説をするのか?
何かキモいんだけど。あの低い声。
解説いらないよ。それよりちゃんと声優がしゃべっている動画うぷしてお。
BS-iが映らない俺は負け組ですか?
KanonのDVDがレンタルされてない俺は負け組ですか?はい、そうですか?orz (T_T)
725名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:42:27 ID:y/WFC+3x0
もともと、サウンドノベルは、エロ要素とは関係ないもんな。
開祖は「かまいたちの夜」だったっけ?
726名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:47:53 ID:ZTTLHKC/0
ToHeart以前と以後じゃ、同じエロゲーと言っても全く似て非なるものだし。
竜騎士07の言っていることもあながち間違いとは言えない。
727名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:51:14 ID:RBiOALzY0
>>721
うp乙

>KEYさんは、サウンドノベルはアダルト要素と決別できることを証明された。
うちは何が証明できるのでしょうね……。

これでリトバスX-RATED出したら鍵は詐欺師扱い受けそうだな・・・
728名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:56:15 ID:YdkiSlaH0
>>724
煽りに無理がある。21点
729名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 23:09:47 ID:ygyfoqUT0
まぁ証明しただけだから出しても出さなくても問題ないだろう
730名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 02:07:54 ID:JTzFZcGK0
>>726
エロゲー云々以前にサウンドノベルは、音+画像+文章の表現媒体に過ぎない。
器には何でも入るから、エロかそうでないかはまったく本質的なことではない。
…スレ違いだから、もう止めるわ、この話題。。。
731名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 02:13:34 ID:z8EWI4U30
サウンドノベルとAVGの形式をごっちゃにしてるのが問題点1
元々サウンドノベルがチュンソフトから出た時はアダルト含んでないのが2
それ以前に竜騎士の文章が意味不明なのが3

まぁどうでもいいな
732名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 02:40:12 ID:EzPl7cDF0
日記にちゃちゃ入れてどうするの?
733名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 02:42:48 ID:Iuu54b4v0
今賀堂にある
「さあいくぜ!ラストミッションだ!!」ってだーまえの色紙の画像・・・
なんだかなあ、と思わずにいられなかった。
734名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 02:43:44 ID:MrWo+fVv0
>>732
成功した人の上に立ちたがる奴はどこにでもいるもの
735名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 02:46:11 ID:htOUo74k0
>>727
民安ともえ、まきいづみ、涼森ちさと、一色ヒカルとエロゲ声優だらけだしなぁ
736名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 04:08:40 ID:92W8zevc0
>>735
なるほど、ほぼ間違いなく18禁版来るね
737名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 06:59:13 ID:oVTXWWEL0
さあいくぜ!ラストミッション(膣内射精)だ!!
738名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 09:33:55 ID:+n+g6+ad0
その言い回しならむしろ腹上死だな
739名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 12:31:33 ID:7E9LNKPD0
リトバスマキシ買ったが正直音楽家としても麻枝劣化してないか?
殿×折戸の「Alice magic」が良かっただけにそう感ずるわ。
740名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 12:47:11 ID:fhvZ4I4u0
大したシナリオも書いたことないくせに引退とな?
741名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 12:51:59 ID:bJZWOPI40
シナリオ駄目
音楽駄目
人間性も駄目っぽい
742名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 13:05:26 ID:c13xGYjHO
>>716
悔しく
743名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 13:08:24 ID:c13xGYjHO
竜騎士の鍵っ子っぷりが4つ目じゃね?
あそこまで書ける信者はそうそう居ないよ
744名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 14:48:44 ID:ApGACfB80
>>739
サビの「高く跳べ 高く空へ」の“空へ”の部分が無理やり詩をあてがってるので辛く聴こえるな。
745名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 15:58:30 ID:KxiVeBsI0
サウンドノベルがエロゲじゃなくなってくると
中二病の俺としてはちょっと恥ずかしくなるな。
746名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 16:18:17 ID:+n+g6+ad0
あの部分は無理やり感が売りだと思うんだが
747名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 16:46:37 ID:oVTXWWEL0
中学生日記みたいなシナリオだったりw
748名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 19:15:34 ID:cH9c8Py90
遥か彼方はriyaかLiaのほうがよかったな。
OPは少年っぽくてすごくハマってたと思うんだけど。

BGMにもギターが結構使われそうだな・・・
サウンドプロダクションがんばってほしいなぁ〜
749名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 14:34:05 ID:DVpy22Ap0
遥か彼方って曲名聞いて、昔のだーまえの同人CD「此/彼/方」を思い出した。
750名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 14:56:44 ID:7SjnvF7a0
だーまえの同人ではないだろ
参加しただけで
751名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 18:42:34 ID:MQXUptPW0
俺の場合Ritaのボーカルは
母親っぽいイメージがあるな・・・
752名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 13:23:11 ID:DzQQGYYd0
>>721
竜案は結構良い奴なんだな
儲と違って
753名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 17:04:30 ID:cpim9P4K0
竹井1○日なら「リトバスなんか目じゃねーぜ」くらい書けるだろうな。
「あんたのゲームつまんない」って某シナリオライターに言えるくらいだし。
754名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 01:57:16 ID:LkEKhFXm0
だがしかし、竹井はだーまえと親交あり
というか信者
755名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 10:13:05 ID:d2EtfcdM0
4人しかいない麻枝のマイミクの一人だった男だ
756名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 10:58:03 ID:EMEBiQvD0
麻枝コミュやばいwメンヘラの集まりだよあれはw
757名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 13:07:23 ID:Gu98FkYJ0
そーだな、一発だけ当てた秋桜は逆ONEと言われたしな
758名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 14:11:23 ID:XZRNHJm90
残り3人の技量はどうなんだろうなあ
うおみのライターは外れの予感がしなくもないんだよな・・・
元「眼鏡」の呪いもあって
759名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 17:21:59 ID:/epD+LO20
で、こいつはおこぼれ貰ったのかな?
鍵作品やたら被ってる声優もいる様だけど
760名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 19:01:17 ID:2VLmeA+N0
このタイミングで声優って・・・アーツのアレか?
ないだろうなぁ。
移植の際のキャスティングは鍵というよりインチャネの仕事だし、
アーツより青二の声優の方が多く使われてるし、
そもそも、社長が食ってただけで、枕営業が行われてたわけじゃないし、
もっと言えばだーまえはお腹の調子が(ry
761名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 19:05:17 ID:S1N/g88x0
だーまえ童貞説は根強いなw
762名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 19:13:09 ID:tHmRMIuz0
高校でバスケ、大学でバレーやってた体育系でピコピコの前田と呼ばれていて小説書いて投稿もしていた。

わけ分からんな
763名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 19:40:19 ID:aE9W4fOs0
更に童貞で、マイミクの少なさから友達もいないと思われる
764名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 00:01:48 ID:D1R6VoR90
シングルには新人ライター作詞の歌がついてきたようだが、そっちの出来はどう思われますか皆さん。
765名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 00:21:40 ID:Ho/pL7qi0
だーまえより数段上
もうだーまえイラネ
766名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 00:22:26 ID:KbKkIN9S0
>>764
ふつう、としか言いようがない。
劣化麻枝、とか思わないこともないが、そこまで被ってるわけでもない。
正直、光る才能はぜんぜん感じない出来だな。

ただ、あのシングル全体でみると、麻枝作詞があまりに麻枝麻枝してて
ある意味キツかったので、かえって清涼剤みたいに働いてて悪くなかった。
767名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 00:28:45 ID:b1QDmWcA0
>>764
\(^o^)/オワタ意見はそれほど出ていないのでとりあえずOKなんじゃないかな
小毬色がするので本編とどれだけリンクさせてるかによって批判浴びそうだけど
物語と結びつける必要はないけどね
768名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 00:37:06 ID:Ph2fAXAp0
悪くないと思うけど、すげえイイ! って出来でもない。
詞先か曲先か判らんけど、言葉選びは悪くない。強引に詞を乗せるだーまえよりはよほど技巧的だと思う。
一応、十分及第点。
769名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 00:39:53 ID:D1R6VoR90
歌詞の出来によってシナリオの出来が判断できるかなと思って聞いてみたんだが、
可もなく不可もなくというところなのね。
>766の意見だと不可に近い感じっぽいけど。
魁の悲劇再び、にならないといいんだけどねぇ。レスありがとー。

物語との結びつきは、おぼろげに感じさせる程度でいいかな、個人的には。
770766:2007/05/30(水) 01:21:31 ID:KbKkIN9S0
いやごめん、自分で読み返しても必要以上に厳しい言い方だった。
きちんと書きたい内容もあって、言葉もきちんと選んでると思う。
それだけの注意深さとやる気はあるんだなと感じた。
ただ、麻枝みたいな変に尖った部分はぜんぜんないよね。

でも正直な話、今回は麻枝のシナリオが
変なところに入り込んじゃってないか心配なんだ。
殿はきっとシナリオもすっきり爽やか系でわかりやすく、
無駄に過酷を強いることもなくまとめてくれるんじゃないかと
そういう意味で期待はしとります。
771名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 02:40:41 ID:rJyTYBZ80
おまいら素人なのにまるでマスターしてるかのような口振りだなw
772名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 06:42:25 ID:hemGcNUv0
作詞とシナリオは使う才能違うと思うぞ・・・

だーまえの詞は、シナリオよりもずっと特徴的だと思う
773名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 07:17:35 ID:R0RUqqUC0
だーまえは枯れたよ、残念ながら
使い捨てにされたんだ
774名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 08:01:41 ID:+FhMFc0N0
>>713
> 逆に仲間がついてくるということはボスが…というか発端はいたる解雇だったんじゃ?
> HDDもMOON.やONEの扱いを思うと…

これはあくまで2ちゃんねらーの推測だよ。
あまりにもあり得そうだから、本当のように語られているわけだが。

> 人を育てるとゆう事をしなかったからな>宅

お前が死んでも、代わりはいるから思想。

http://d.hatena.ne.jp/ekiqlo/
775名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 13:01:46 ID:qKxzLDMO0
ゲリベンライター

ゲリベンライター











ゲリベンライター(笑)
776名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 15:17:11 ID:BOjcSk+j0
精神的疾患の一部を馬鹿にしちゃいかんよ。治し方は医者が知ってる。医者に任せろ。
777名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 19:57:30 ID:Jl4OLRj00
下痢便はキツイぜ……
778名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 22:16:22 ID:+FhMFc0N0
>>775
フェミニーナのんどけ。
下痢止めを飲んでおけば、大丈夫だよ。
779名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 23:49:58 ID:PkfpocC00
フェミニーナ・・・軟膏かと思ったぜ
780名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 03:05:54 ID:1bwK5Zqf0
奇跡を無くしたら智アフだな、地雷って言われ放題だがね
781名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 08:41:56 ID:NHQsnxRk0
正確には地雷というよりは受け付けない人が多めというだけだがな…
地雷というのはもっとクソなゲームにつけるべきだ、別の意味では名誉だし
782名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 10:35:52 ID:s0qggX800
受け付けない人が多めなのはクラナドでしょ
智代アフターは明確なクソゲーだと思うよ
あと、ヒビキは失笑モノの糞漫画
783名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 21:30:21 ID:x2MdYlo60
クソ月信者お疲れ様です
784名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 22:40:49 ID:swA8PDvp0
奇跡は努力している人にしか訪れない。
785名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 22:41:50 ID:NHQsnxRk0
誰に対して言ってるのだろうか…
786名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 22:45:17 ID:J8a7T/4oP
確かにヒビキはつまらない
だがそれは、漫画家が麻枝のイマジネーションを表現しきれてないのが原因だから
麻枝は悪く無い
787名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 22:50:35 ID:XfiqyCy/0
岡本太郎ならイマジネーションを表現出来るかな
788名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 23:24:20 ID:xfeIr2hc0
麻枝信者のイヅミレイをそんなに悪く言ってやるなよ
789名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 23:57:32 ID:76Me2+9s0
今までKeyの移植作品は移植元の40%は最低売れていた
CLANNAD 100000本→40000本
planetarian (DL版不明)→20000本→8000本
KanonやAIRは複数機種で出ているし購入率40%を下回るということはあるまい

さて問題の智代アフターはどうだったか?
50000本→5000本、今まで最低40%をキープしていた購入率が10%にまで
落ち込んだのである
この客離れの進み方は異常と言わざるを得ない

何故このような事態になったのか?
ユーザ全体の傾向としてPC版智代アフターが不評だったからに
他ならないのである
790名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 00:12:23 ID:gk9Xb3MEO
そうだわなぁ…
791名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 00:40:34 ID:Oep4bDBE0
智代アフターは最初からフルボイスだったし、PS2版の追加要素があまりにも薄かった。
評判の良し悪しはこのスレじゃ触れないが、蔵やプラネとはまた条件が違うだろ…
792名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 00:43:06 ID:rb8EhvFM0
普通に未成年がダウソでゲットしてるから
コンシューマ版買わないだけなんじゃないの?
793名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 00:48:06 ID:gIvyW4ae0
【売れすぎ】麻枝様渾身の名曲リトルバスターズ、売上2800枚の大ヒットを記録【ワロタ】

6/4付アニソン週間ランキング
http://uriage.blog48.fc2.com/blog-entry-381.html

*53 *** *2,814 **2,814 *1 リトルバスターズ!-マキシシングル- Rita
794名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 00:57:48 ID:qzqfLDo20
12000は売れたんじゃなかったっけ?
それでも今までの水準には届かないが。

不評だったから売れなかったってのは真っ当というか、
当たり前のことを言ってるだけというか、面白みのない分析だわな。
795名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 01:02:07 ID:06tt//so0
鍵の人気が下降するのをなぜおまいらは嬉しがるんだ?
相対的に自分の人生の価値が上がるわけでもないのに
796名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 01:09:03 ID:jJ2oATDj0
智代アフターはだーまえ節がきつすぎて
しろうとにはお勧めできない
クサヤみたいなもんだ
俺は大好きw
797名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 01:12:13 ID:IXS2df7c0
智アフは12000本、追加要素はシナリオ加筆と過去のkey作品移植ではありえない力の入れっぷり。薄いとは言えん

両陣営調べてから物言え
798名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 01:20:16 ID:jJ2oATDj0
だーまえファンにはあの追加は良かったが
そうでもない人には訴求力がなかった
ってことじゃないの
どうせ新キャラとか声とかそんなとこしか見ないでしょ
799名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 01:37:18 ID:BLAbe+ZY0
PS2智代アフター5000本(笑)

リトバス主題歌CD2800枚(笑)
800名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 01:56:37 ID:d1f0bJyv0
OPが売れなかったのは編曲がウンコだったから
決してだーまえは悪く無い
801名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 02:59:37 ID:CbPt+Hk10
ゲームも音楽CDも売り上げを大幅に落とし
さらに麻枝は中京大(Fランクカス大)卒

情けねぇ…
802名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 03:22:51 ID:9/iFfcLR0
「俺だ鹿」が悪いだの(智アフ)
「いずみれい」が悪いだの(ヒビキ)
「編曲」が悪いだの(リトルバ)



最悪だな、麻枝厨って……
803名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 04:27:59 ID:nQENqFy30
>>802
中京大卒に謝って来いww

>>802
信者なんてそんなものさ、視野を広くして生きなさい
804名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 04:28:48 ID:nQENqFy30
安価ミス、上の文は>>801
805名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 16:16:09 ID:M4HpmUxc0
儲うんぬん以前にそんな安いアンチ気取りに釣られてやるな…
806名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 17:16:31 ID:cLxNDb660
中京大なんて聞いたこともねー
どっか田舎の底辺私大かw
807名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 19:13:43 ID:gk9Xb3MEO
お前が聞いたことなくてもちゃんと名古屋にあるぞ。
808 ◆8Gn4X4e4qI :2007/06/01(金) 20:12:56 ID:unNCCocL0
智アフビジュアルファンブックのインタビュー読んだが
何だかもう色々ツッコみたくなったわw
809名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 20:15:03 ID:jJ2oATDj0
やべー!買うの忘れた
買ってこなきゃ・・・
810名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 00:14:16 ID:Z3rQ/0Di0
リトバス体験版おわた。おもしろい。恐ろしく短いけど。
もしかしたら本当に良い作品になってるのかもしれんと
タイトル曲をループさせながら思ってみたり。これは100パー麻枝曲だな。泣けるわ。
811名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 00:24:41 ID:6u9210Wi0
他社みたいにシナリオ一本くらいプレイ出来ないと、今のKey作品は良作認定出来ない。。。
812名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 00:29:56 ID:/7TxpUOx0
そんなに期待してなかったけど、普通に面白そうだね。
笑いに関してはクラナドを超えそう。
とりあえず今から予約してきます。
813名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 00:37:38 ID:9Y4T5fCoO
よ!! ついに来たね〜新たにこれからを先駆ける作品が…
814名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 01:26:18 ID:DpqTIXSH0
〜PS2版智代アフターが発売される前のバ鍵〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /バ_鍵\   初の麻枝様のシナリオ大幅加筆!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  今までの移植など比べ物にならないほど売れるな!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )           うたわれとFate完全脂肪!!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜PS2版智代アフターが発売された後のバ鍵〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /バ_鍵\   5000本ってヒットしたほうだよね!!
 )  .|/-O-O-ヽ|    やっぱり鍵は超一流!! 麻枝さんはすごいなあ!!
< 6| . : )'e'( : . |9   ToHeart2・うたわれ・Fate・ひぐらしは所詮一時の流行!!
 )   `‐-=-‐ '   最後に勝つのはやっぱりKey!! ・・・・・・あ!!
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
815名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 01:38:45 ID:1g/6SIIr0
>>814
正直、何本売れたとかどうでもいい
そうゆうのは該当スレがあるからそっちでやってくれ
816名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 02:22:20 ID:0m+yyjGf0
釣りにんな事言ってもしょうがないだろうよ
スルーするのが一番だ
817名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 02:22:28 ID:fDCxafhF0
智代アフターは絵師とサブライターが糞だった
だーまえは別に悪くないよ
818名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 02:54:05 ID:aD4e1MY70
>>817
そういうのももうやめませんかw
819名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 03:03:29 ID:Z/DEIYaR0
触っちゃだめ
820名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 05:59:41 ID:k5utuBCW0
>>504
marron新作のED曲が麻枝作曲ですってね。
821名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 07:16:36 ID:sEBFWI6w0
まだ月厨が暴れてんのか
822名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 08:32:52 ID:9Y4T5fCoO
ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ――――――――――――――――…って俺月チューじゃねえな
823名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 11:32:16 ID:6lfrC1Ef0
>>808
なんで樫田さんはインタビューに出てないんだろうか
表に出たがらないひとなのか、麻枝さんと仲がよくないのか…
824名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 11:51:54 ID:G706+zKL0
>>818
絵は本気でダメだったと俺も思う
825名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 13:02:46 ID:Z/HIGHO30
>>820
これは買わねば。
しかし文庫本20冊以上のボリュームとかしんどそうだな。
826名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 14:02:58 ID:PGN9Xl250
marronってまだあったんだ
827名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 14:52:46 ID:8R6sSbDP0
栗、いつかの鍵並に作品出すペース遅いな…俺もすっかり忘れてたわ。
ていうか竹井って栗のライターさんだったんだね。

>>823
誰かの変名だからヘタに表に出れないとか?露出なさすぎwww
828名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 14:59:44 ID:Z/DEIYaR0
かしだれお

おれ、しかだ
829名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 18:00:51 ID:5K+QJloO0
久弥さん大人げないですよ
830名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 19:00:38 ID:/SmdzPH50
麻枝の脳内コビトさんだろ? 樫田って
831 ◆8Gn4X4e4qI :2007/06/02(土) 20:14:00 ID:QUxw4cIe0
殿がいなかったらPS2版はどうなってたことやらだわ…
832名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 22:14:27 ID:/rLkX8U50
いつ発売だ!ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
833名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 23:24:52 ID:9Y4T5fCoO
コンシューマーででるには1年はかかるぞ絶対。
834名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 00:12:18 ID:zhS3D5hp0
ファンブックゲット!
なんか、表紙より中身が飛び出してるんだけど・・・

835名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 02:55:53 ID:DIzdhPgb0
>>820
ネタだと思ったらマジかよ
歌が榊原ゆいってまた微妙だなぁ
836名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 06:52:07 ID:w3gXplCoO
そしてここででてくるのが、マロン&マロン&マロンですね♪
837名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 12:22:03 ID:AThXpL+q0
タイトル画面で流れる曲が感動するとか言ってる奴がいたが、駄目だろこれ
久石(SUMMER)分がなくなってスカスカになったみたいだ
素人がそれっぽく鍵盤を叩いたような曲を麻枝が作ったならヤヴァイな
838名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 13:32:25 ID:bzGED4Wc0
>>837
感性の問題もあるだろうけど、これ聴いてSUMMERが出てくる時点でなんか間違ってんじゃ。
俺はこれだけ少ない音でよくこんな展開つくれるなーと感心したよ。
オーボエで入ってくる旋律の絡み方なんか絶妙すぎ。これは麻枝にしかないセンス。
839名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 15:11:36 ID:RF+xvFqk0
これが今回のメインテーマになるんじゃねぇの?
ED曲か挿入歌かは知らないけど
840名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 16:23:49 ID:bzGED4Wc0
はっきりしたメロのある曲じゃないからそりゃないでしょ
智アフの"hope"と似通った方向性だと思うぞ
841名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 21:03:31 ID:Er1nSKSr0
>>835
イベントCGよりも立ち絵のほうが丁寧に描かれている「秋桜の空に」。
もっとまともな原画家探そうとしなかったのかっつー新作。
栗の微妙さ加減は並じゃない
842名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 21:59:40 ID:aR5RWd6J0
関係ないけど秋桜の空にのCDドラマは良いぞ
843名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 22:08:47 ID:cafQDKcn0
>>789
蔵等は、10万の大台に乗っていたんだ。
一応カノンより売れているね。
844名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 22:33:25 ID:EGgj6+XZ0
ps2智代は5000本の大爆死だったけどね
845名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 01:55:31 ID:mRhwZTrE0
麻枝様が必死にシナリオ加筆したにも関わらず
智代移植版買った奴が激減してるのが笑えるよなw
846名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 04:34:09 ID:whojMrvU0
そりゃヒロイン一人だけの外伝だからな。
元々ファンしか買わないだろ。
正規作品と比較する方が頭おかしい。
847名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 05:57:16 ID:wAubFiCB0
PCに逆移植してくれたら買うよ
848名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 09:32:16 ID:heKxT2Js0
また月厨が暴れてんのか
849名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 12:12:40 ID:PQEx3t/u0
Key様が散々「完全新作ADV」だと仰っていたのに
コケた途端外伝の手抜き作品扱いとは酷いですね
850名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 13:13:55 ID:ELVfV1aV0
そうだねえwwww
851名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 16:44:26 ID:whojMrvU0
まぁ確かにPC版は移植やリメイクじゃないから
「完全新作」なのは確かだな。
852名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 18:20:29 ID:ogkWG0lg0
久々のスタッフ日記登場
頭がおかしくなってるwwwww
853名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 18:26:15 ID:YtnH3kVx0
ワロタ
854名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 21:15:53 ID:ndXvdQZR0
精神障害者麻枝がまたまた発狂!!

今はほか弁のうなぎ弁当をダブル載せで食べることが最高の贅沢になってる麻枝です。
うなぎに対する思いを風刺も込めつつ歌にしてみました。

 『UNAGI』
 作詞・作曲:麻枝 准

 うなぎはどうしてこんなにご飯に合うんだ
 魚類じゃ考えられないくらいウマイ
 甘辛く濃いタレがまた合うぜ (Ah,Yeah)
 おまえ実は牛なんじゃねぇの? この絡み具合
 U・N・A・G・I おまえの前世せめて牛 黒和牛
 すべての断罪は長引いている このぐだぐだ具合
 U・N・A・G・I おまえのようだ 蒲焼き 長すぎ 串刺さりすぎ
 ひとつ信念貫き一匹UNAGI旅 それがあんたのUNAGI旅
| - | 06:05 PM | comments (x) | trackback (0) |
855名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 21:19:10 ID:wFMB5ASX0
だーまえ自重しろwww
856名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 21:56:49 ID:kJRpyuLQ0
普通に寒すぎるんだが。。。
857名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 22:00:06 ID:p5+Iykzg0
さすがシャブ漬けだなw
鍵の崩壊は止りそうにない
858名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 22:23:55 ID:daxJEIPc0
月厨が必死なスレはここですか?
859名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 22:38:52 ID:/Qyvw26D0
YES
860名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 22:46:22 ID:oVcRRQmx0
あまりにも惨めなバ鍵と知能障害者麻枝の転落振りを笑おうかw
861名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 22:57:46 ID:BSgriNWV0
うぅむ、これは寒いがいい傾向かもしれん
862名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 23:05:07 ID:ELVfV1aV0
叩きたくてたまらないんだなぁ
ストレス解消なってますか?
863名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 23:59:54 ID:RFqRueGKO
月厨さいってぇ〜〜〜〜〜〜〜
864名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 00:15:08 ID:fgcdi1KW0
相変わらずシャブ漬けの麻枝にワロタ
涼元に逃げられてから精神不安定だなw
865名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 00:26:15 ID:A4BIvSfQ0
これはいい自演スレ
866名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 00:34:22 ID:C3z1VBcV0
麻枝真理教の次のオフ会は中国産うなぎパーティに決定だなw
867名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 00:59:47 ID:nQ6vLIFD0
寝る前に少しばかり野次を

はっきり言ってアンチってアホくさいですね
特にここの月信者のアンチが一番気持ちが悪い
麻枝さんの書くシナリオが糞だって言うとこから考える
に、何かシナリオ面で強い劣等感でもあるのかな?って感じ
少なくともKEYはシナリオの良さ、
音楽の良さで人気があると知られてますね
たまにKEYの音楽に対して煽りを入れてる月信者もいるけど
自爆ですね、その辺はあきらめたのかな?

まあ僕はそのファンがどう評価するかが全てだと思いますね
例えばKEYだったらシナリオが感動する、泣ける、
音楽がいい、キャラがカワイイ、
っていうのでファンからは人気がありますね
月ってのは実際シナリオ面、音楽面で人気があるんでしょうかね?

僕はFateみたいなダサダサなのの何処がいいのかなんて
さっぱりわからないですね
でも、それは僕が月の作風が好きじゃないだけであって僕がどう
評価したところで、どうでもいいこと

まあ、とにかくアンチの人はアンチなんてくだらないことするために
時間を使うのは無駄だし、月の繁栄のために信者活動でもしていて
ください、多分意識ないと思うけどかなり気持ち悪いですよ?

長文ですけど暇な月信者さんに書いておきます
868名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 01:06:14 ID:C3z1VBcV0
スクリプト?
869名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 01:07:08 ID:jDWEVh9A0
おまえらこの辺でやめとかないと名誉破損で訴えられるぞ
まじで警笛だからこれ
870名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 01:07:14 ID:9bWkH1Q10
国産うなぎなら先月食べたな
やっぱりご飯に合う。
871名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 02:27:12 ID:OGJe0i4/0
皿うどん専用キャラになったり、ジャイアントコーンで弱まったり
「うなぎUmeee!」っていうだけの事を伝える歌作ったり
だーまえもホント、忙しいヒトだなw
872名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 11:30:42 ID:DnzsRnp30
麻枝の本当の悲劇は、誰にもネタにされなくなったときなんです。
873名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 11:36:22 ID:wacHqQBA0
>>872
つまり
『ボクのこと、忘れてください』
と麻枝が言う前に皆から忘れられてしまう状態ね。
874名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 12:27:42 ID:YGRte1IQ0
メグメルは三回聴いて飽きた
リトルバスターズ!は一回聴いただけで飽きた

麻枝もう駄目ぽ
875名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 12:32:50 ID:CHUMiuKX0
そうかい
876名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 13:45:40 ID:9vX92wl+0
大人しくfripSide使えばいいのにね
877名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 14:03:44 ID:r/tH6pOK0
体験版やってみた・・・

これ、お金を出して買う人いるの?
878名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 14:07:28 ID:CHUMiuKX0
この板だけで何千人もいそうだが
879名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 14:13:47 ID:NZmlCePO0
>>876
それはそれでダメだろw
880名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 19:02:47 ID:t3I7YHDH0
>>877
Amazonのランキングで常時トップ3に入るくらいには居る。
881名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 19:15:06 ID:g5SQV13M0
>>877
型月の駄作品でも買ってろ
882名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 10:50:50 ID:LWZAWg2V0
>>877
プレイムの駄作品でも買ってろ
883名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 11:08:49 ID:8y+AkbZk0
マジメに聞きたいんだけど、あの体験版のどのシーンが面白いと思った?
銀球鉄砲で笑うやつなんて居るか?
884名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 11:27:03 ID:LyIsq7OY0
>>877=883
お疲れさんです。
885名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 11:34:14 ID:aQNPGWJw0
久弥は、葉鍵板住人にスパイラルされるほど、えいえんのせかいから帰ってくるのを待っている。
ここが久弥と麻枝の違い。
886名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 11:54:10 ID:aQNPGWJw0
>>721
ついに「ひぐらし」の次回作が出るんだね。こっちの方が気になってしまった俺は葉鍵板卒業。
俺まだ「解」終わってねーよ。6月で時期的にも合っているので、さくっとやってしまおうかな。
887名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 12:04:07 ID:gFTDFywk0
>>886
犯人は鷹野三四と彼女を支援する右翼組織「東京」
富竹は自衛官で「東京」との連絡員。入江は鷹野の部下。

最後は赤坂と部活メンバー大活躍でハッピーエンド。
888名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 12:39:06 ID:IVXfrmdr0
「惨劇に挑め」とか言っといて、
「実は超常現象でした」ってオチらしいな
889名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 13:26:35 ID:8y+AkbZk0
>>884
いや、別人だよ。
というか逃げずに答えてよ。
それとも銀球鉄砲が面白かったなんて恥ずかしくて答えられないの?
890名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 13:42:33 ID:LyIsq7OY0
>>877=883
ないから答えられないw
まぁギャグは本編に期待しますよ。
891名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 13:43:24 ID:LyIsq7OY0
ごめん間違えた。>>877=883=889だった。
892名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 13:45:29 ID:FzBLx3dR0
>>889
かわいい人見つけた
893名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 13:53:11 ID:8y+AkbZk0
>ないから答えられないw
だよな・・・
おねのギャグは神だったのに、AIR・蔵は・・・
894名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 13:56:09 ID:uMX12Art0
>>893
そもそも銀球鉄砲が面白いなんてどこで聞いたんだ?
895名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 13:59:51 ID:COalO+no0
>>893
質問をしてから結論を出すまでが短すぎる
あと1〜2日くらい待ってみるといい
または、本スレの方が流れが速いんだからそっちで質問した方が早く返ってくる
896名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 14:04:24 ID:8y+AkbZk0
銀球鉄砲以外にギャグらしいギャグってあったっけ?
897名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 14:18:35 ID:8jK+F9Z30
>ID:8y+AkbZk0

オレは体験版は未プレイだからどうとも言えんのだが、
ギャグの面白さを具体的にどこがどうと説明しろと言われても中々難しいと思うぞ。
一昔前ならそれでも必死に語ろうとする奴もいたんだろうが、今は割と大人しくなっちゃったからな。
ついでに質問をした時間帯が悪い。夜ならまだ返ってくるかもしれん。

あと、質問より先にお前さんが葉鍵でもそれ以外でも何か面白いと思う作品やその中のギャグを挙げてそれを説明してやれば、
周りの反応もまた違ったものになるかもしれないな。
898名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 16:01:16 ID:aQNPGWJw0
こたえいうな!まだ解全部終わってないんだ!!ひどいよ!!!
慌てて下スクロールですよ!!!
899名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 16:04:50 ID:G4QhcF9G0
>>898
レス番付けてくれんといきなり何言ってんだ?になるぞ
900名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 16:19:56 ID:IwqMY/Fp0
>>898
お前馬鹿だろw
>>886みたいな事書いたらネタバレ貼られるに決まってるだろ
つーか誘ってるとしか思えない
901名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 16:20:59 ID:PwADAStR0
>>900
いちいち噛み付くほどのネタじゃないよ
902名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 17:02:49 ID:ji/GgjK90
>>893
確かにおねのギャグは腹抱えて笑った記憶があるが
kanonなんてギャグなかったじゃん。それに比べりゃマシだろ。
903名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 20:35:17 ID:ljcW+CiN0
蔵のギャグ面白かったよ。それと便座カバー。
904名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 21:40:52 ID:4es9WfPJO
だーさんあっての便座カバー
905名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 21:47:40 ID:CrYZcCOl0
小学生が喜ぶようなガキっぽいギャグが好きな人には蔵のギャグでも良いんだろうけど
906名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 21:54:40 ID:vdffPaBp0
>905
高尚な大人のギャグが好きなんだよね
907名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 21:56:45 ID:TCq34FSa0
丸戸に比べたら麻枝のギャグはゴミ以下
908名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 23:06:46 ID:aQNPGWJw0
体験版さあ、むさ苦しい男しか出ないバトルシーンから始めるのはやめてくれ。
1分でやる気をなくしてしまった。orz

一応ギャルゲーなんだから、
909名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 23:16:22 ID:HpUhYsv90
ハーレムゲーやってれば?
910名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 23:16:41 ID:4es9WfPJO
バトルシーンてどんな感じ?タカフミンダンジョンみたい?
911名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 23:19:09 ID:Cr23ZnCh0
〜PS2版智代アフターが発売される前のバ鍵〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /バ_鍵\   初の麻枝様のシナリオ大幅加筆!!
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  今までの移植など比べ物にならないほど売れるな!!
 )   `‐-=-‐ '  
 )           うたわれとFate完全脂肪!!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜PS2版智代アフターが発売された後のバ鍵〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /バ_鍵\   5000本ってヒットしたほうだよね!!
 )  .|/-O-O-ヽ|    やっぱり鍵は超一流!! 麻枝さんはすごいなあ!!
< 6| . : )'e'( : . |9   ToHeart2・うたわれ・Fate・ひぐらしは所詮一時の流行!!
 )   `‐-=-‐ '   最後に勝つのはやっぱりKey!! ・・・・・・あ!!
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
912名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:01:32 ID:c2s9AI010
てかそもそもPCの智代アフターがあれだけ売れたのが不思議
CLANNAD10万にたいして5万はびっくりした
鍵信者の間でもかなりの不評だったしね
PS2版の売り上げが正当な評価でしょ
913名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:07:19 ID:vZjkowlN0
俺は五月半ばに予約したけど昨日取り消したクチ
男だらけの体験版で、この作品のスタンスが見えてしまったんで
この世の中にボーイズラブほど気持ち悪いゲームは無いからな

だって俺、男だぞ
914名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:10:40 ID:jyjG7l5r0
此/彼/方の氷時計も良いな
915名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:19:37 ID:deB3LtQS0
月厨いい加減ウザいな
916893:2007/06/09(土) 00:24:12 ID:qZeSwrko0
>>902
Kanonのギャグも悪くないぜ

【Kanon】
・「今の台詞、ちょっと意味ありげでかっこいいと思いませんか?」
・祐一、舞、佐祐理でお弁当くるくる
【AIR】
・リヤカーの荷台に乗る
・「名前は?」「三歳」「変わった名前だな」
【蔵】
・「お前にレインボー」
・辞書を投げる

ちょっと例を挙げて見た
これらを比べても分かると思うが、Kanonのギャグはシナリオの流れの中でスムーズに入ってくる
(入るタイミングが絶妙なので、ただの台詞がギャグにもなる)
AIR以降の作品は「さあこれはギャグですよ? 笑ってください!」と激しく露骨
だからKanonの場合、そのギャグの部分が抜けるとシナリオが不自然になる
それに対し、AIR・蔵のギャグや銀球鉄砲を抜いても、作品そのものには何の影響も与えない
(シナリオとは関係ないところにある、とって付けた思いつきのギャグだから)
またKanonはギャグの中にも、そのシナリオが深く関係している
・「今の台詞、ちょっと意味ありげでかっこいいと思いませんか?」
 →ドラマのようなハッピーエンドを望んでいる栞がそこに自分を投影している
・祐一、舞、佐祐理でお弁当くるくる
 →将来、3人での楽しい共同生活
Kanonからギャグを抜くと、抜いた分だけ作品のクオリティが下がる
しかし、リヤカーやレインボーや銀球鉄砲を抜いても、単発の笑いが無くなるという、ただそれだけの話
ギャグがシナリオの中に溶け込んでいるからこそ、日常が壊れた時、その日常がより大切なモノだったと
更に感じるわけなのに、それがgでは(AIR・蔵同様に)全く出来ていないと思える
だーまえは充電した方がいいと思うよホント
このままでは再び名作は作れない
ちなみにタイプムーンは月姫だけやったww何だよ『線』ってwww
917名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:32:19 ID:LrTisJy40
だーまえとは系統が違うけど、久弥のラブコメチックなギャグも好きだったなー
名雪×あゆ×祐一の会話とかでニヤニヤしながらプレイしてたよ
918名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:41:41 ID:VdBg69n30
>>916
だが、世間のギャグの評価は蔵>>超えられない壁>>Kanon
どう感じるかは人それぞれだが、それを普遍的であるかのように語るのは止めとけ
マイノリティーである事を自覚しないで持論を展開するのは痛いだけ
919名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:43:35 ID:k2Ez2+LK0
ギャグかどうか微妙だが、AIRの美凪のボケっぷりはツボだった
920名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:48:56 ID:LyOg8Pdy0
ただでさえマイノリティのバ鍵が今度は仲間割れかよww
921名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:50:30 ID:Jw8D8aPgO
ギャグなんてものは結局笑えなきゃなんの意味もないさ、リヤカーでも便座カバーでも笑えりゃそれでいいのよ
922名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:59:19 ID:qZeSwrko0
>>918
>世間のギャグの評価は蔵>>超えられない壁>>Kanon
そうなんだよね〜納得いかないよな〜

>>920
おいおいw
仲間って何だよ、お前キモイなw
面白ければ支持する、ツマんなければ糞認定
それだけじゃね?
どこの会社が作ったかなんて関係ない
あるのは『期待出来るか・出来ないか』くらいだな
タイプムーンがどっちかは・・・言わなくても分かるよなw
923名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 01:06:18 ID:DqiqF+7h0
>>916
俺は校長ネタや謎ジャムがストーリーに関係あるとは思えないんだが
924名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 01:07:38 ID:clMcxXqY0
>>920
鍵とだーまえを裏切った久弥のシナリオなんて糞だ糞、魁シナリオ以下の糞
こいつの復活なんて絶対に許さないし許したくない
solaスレにも徹底的に粘着してやる
だーまえは俺が守る
925名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 01:10:04 ID:Jw8D8aPgO
久弥ちんぴんち!
926名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 01:10:17 ID:k2Ez2+LK0
>>923
謎ジャムはあるだろ。
秋子さんを単にいい人に終わらせずに、ストーリーに幅を持たすことが出来る。
927名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 01:11:10 ID:qZeSwrko0
>校長ネタ
祐一「チミ退学ね、とか言えるぞ」→『舞が舞踏会で暴れる→退学』

>謎ジャム
まぁ、これはシナリオは関係ないだろうね
だーまえがコメンタリーで言ってた「食べ物を使ってキャラの魅力云々・・・」とか?
928名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 01:11:52 ID:qZeSwrko0
>校長ネタ
あ、すまん
妄想のほうか・・・
929名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 01:14:27 ID:bZEueaEg0
>>927
さっきからすごい論理を展開してるな
930名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 01:30:13 ID:6UIQ5GXg0
スクープ

しゃべりまくり同人シューティング eXceed3rd (今年の夏コミに頒布)
に水樹奈々、田村ゆかりも参加することが判明した
公式サイトにてサンプルボイスも視聴可能
かなり熱いセリフを叫んでます、おまいら是非聞いてきやがれ

ソース
http://www.tennen-sozai.com/eXceed3rd/chr04.htm
http://www.tennen-sozai.com/eXceed3rd/chr01.htm


同人ですら一流声優雇う時代なのに
リトルバスターズは演劇部レベルの無名なザコ声優だけw

Kanon、AIRのクオリティはもう無理なんだよな・・
いまのKeyには何も期待できんわ
931名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 02:00:13 ID:w3BvjG6a0
>>924
死ね
リトバススレがsolaのAAで埋め尽されたらどうすんだよ
932名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 02:04:15 ID:kOvwYvB30
無名声優のうえに男だらけの体験版だからな
ほんま終わっとるわ
933名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 02:19:21 ID:T/aWYDsR0
きみあるみたいに有名どころばかり引っ張ってきてもな。夢役は違うが。
934名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 02:22:54 ID:deB3LtQS0
しつこいな月厨
935名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 02:24:47 ID:jyjG7l5r0
それなりに流れ速いから、>>950次スレ頼む
936名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 02:44:14 ID:JElvZaE10
世相とか社会問題に疎いんだろうね、麻枝って
そりゃシナリオも糞になるよな
中京大卒だしw
937名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 07:56:08 ID:DsTg9sQ30
>>912
智代アフターの体験版で地雷と確認できたのに、買ってしまった俺は、まだ馬鍵の洗脳から抜け切れていない。
938名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 08:01:08 ID:aY5P7ocy0
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
939名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 08:27:39 ID:DsTg9sQ30
>>938
元ネタ希望。
940名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 09:54:32 ID:ABV4RDf20
          ./⌒\
         / i⌒i \
       / ト、 ∨ .イ \
      ./ .このスレには .\
     /ヽ革命的シーンや 7\
   ./- プロレタリアートな表現が -\
  /  ∠ 含まれています。 =-  \
  (.      7 へ 、 , へ \      )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
941名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 11:20:43 ID:LuqcBvrg0
アンチの方が必死なスレというのも珍しい。

さあ早くエロ雑誌の三文コラムを書く作業に戻るんだ。
942名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 13:10:16 ID:YUsCVf+H0
アンチがそんな高尚な仕事してるわけないじゃないかw
ニートは三文コラムで銭貰う頭も無く
延々ここで煽り垂れ流して一生終わるんだから
943名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 21:01:03 ID:yN68Oqcl0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /バ_鍵\   
 )  .|/-O-O-ヽ|    鍵の地雷は他のメーカーの良作レベルだよ
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
944名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 21:36:25 ID:ucrankMC0
今回はスルーだな、もう鍵に金は出せないな
というのが体験版やった印象

まあ一応nyでプレイはするけどね
945名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 21:44:28 ID:OzoCPrc80
2chからも隔離された落ち目の月厨が必死なスレですね
946名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 00:10:58 ID:spsMUqjf0
体験版をやったが、
アレでいいのか麻枝。
あんたの最期の作品だぞ?

もう買うきしないよ。あんなの鍵じゃない!
947名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 00:24:20 ID:/9HiPENc0
毎回ヒロインを不幸から救い上げるだけのシナリオじゃあ、さすがに飽きるよ
蔵で失望して、智代でkey離れした人は多いと思う
948名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 00:30:38 ID:LBI+k+hY0
あの体験版・・・とても『新作』をプレイしている気分にはなれなかった・・・
949名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 01:17:57 ID:vSsiSVNv0
>>947
じゃあ主人公は弁当屋の店員で、おいしい弁当を毎日作って客を大満足させるシナリオはどうよ?
950名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 01:48:39 ID:+FtpQHmR0
まぁONEとかMOON.とかAIR買うような人間があのOPと導入で買うかと言えばそれはないわ。
951名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 21:13:24 ID:CYQ99Fik0
148 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2007/06/11(月) 16:45:23 ID:kRNt+tyF0
>>142
熱血氏おつかれ。
リトバスかー。
リトバスはうちはクラナドと比べたら明らかに予約が落ちてる。
かなり前から展開しているわりにはあまり盛り上がっているように見えないし、今までの
keyファンの中からも今回は様子見の人もいるようだから、うちは手堅く発注してるよ。

149 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2007/06/11(月) 19:16:39 ID:9JfaaFxp0
うちはクラナドの半分くらい……
予約入ってない。

150 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2007/06/11(月) 19:27:59 ID:4B0y/r/l0
今更言っても仕方ないが、やはり最初は「エロゲ→全年齢版」
とした方が全層の客に満遍なく売れたのではないかと思う。
読みやすいし。
エロが薄いだのなんだのは関係なく。
AIR(全種類)と蔵等の動き方の違いを見ると、特に。
952名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 22:38:26 ID:kSmTAfkJ0
>>950
確かに、リトバスはONEやAIRとはかなり毛色が違うよね。
逆にリトバスとクラナドは割と毛色が近い気がする。
賛否が分かれてるのは多分そこだと思う。
ONEやAIRがきっかけでkey好きになった人たちにはとっては、あまり惹かれないだろうけど、
クラナドがきっかけの人は結構期待しているの多いんじゃないかな。

俺はAIRはさっぱりでクラナドに大ハマリした人間だが、リトバスはかなり期待してる。
ただ、新人ライターが多い分、クラナドの魁シナリオのような地雷がありそうで、ちと不安。
953名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 23:22:23 ID:OUMwXCsg0
体験版やってみたが、さすがにこれはちょっとな・・・
蔵から予約が激減するのも納得だわ
954名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 23:36:17 ID:yKRjFjiM0
なんか体験版に予約減らすような要素あったっけ
体験版まったくないよりゃマシだと思うけどねえ。
予約減ってんのは蔵以降の評価が悪いせいでしょ

麻枝ってそもそもこんなバカ売れするようなタイプの作り手じゃないと思う。
本人の好きなハードコアバンドみたいに波長あう人にだけ
アピールしてりゃよかったのに、なんかブレイクしちゃって
それで世間一般の評価とかにビクビクして、
蔵はがんじがらめで作ってる感じでちょっと哀れだったな

まあ、今回は適当に期待しとく。
955名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 23:58:16 ID:LBI+k+hY0
そうそう、感動させなきゃっ!みたいなものに囚われている気がする
結果、ほぼ全てのシナリオにおいて病気や怪我・死を話の中に盛り込んでるという始末
956名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 00:00:59 ID:KOx6obHx0
>>949
「 採 用 」
957名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 00:07:57 ID:QDii1+W40
AIR自体Kanonの遺産だし
だーまえのシナリオは二次創作性が乏しい
Kanonでもだーまえ定番シナリオの真琴は
とりわけ二次創作が少なかった
ONEもみさきや茜が多かったし
958名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 00:14:35 ID:84NZ+lA90
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、自演厨◆ZzjjSACRZE見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
959名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 00:40:37 ID:+fSjS2oV0
かつてあれだけ賑わった公式掲示板があの様じゃ認めざるを得ない
麻枝の責任を
960名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 00:57:32 ID:WPaRgH6PO
輝きは取り戻せるさ…きっと。
961名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 01:13:27 ID:Y3YzmyUO0
なんか単発が頑張ってるな
962名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 02:02:13 ID:Dv8qxrXf0
お前のことか?
963名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 15:26:16 ID:CrENUpNq0
ニコニコにnatukageのアイマスMADが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm431946
これは何度聴いても名曲すぐる。゜(゚´Д`゚)゜。
964名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 16:37:20 ID:ZJGf8Trf0
売れようが売れまいが関係ない

オレにとって鍵ゲーの楽しさは異常
965名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 17:52:53 ID:UVUedcso0
ここって麻枝さんに劣等感持った人多すぎだろ
確かにシナリオも書けて、作詞、作曲もできてその上ファンからの評価も
高い、しかもイケメンってとこからうらやましがるのもわからなくはないが
少しはそこんとこ自制しろよな、男の嫉妬は気持ち悪いぜ
966名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 19:34:54 ID:Aydh96YV0
ここを主に荒らしてるのは腐女子でニートでアニヲタで自演が十八番の◆ZzjjSACRZE
男の嫉妬とは言わない罠
967名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 19:47:32 ID:FFkr+aSS0
月厨の嫉妬です
968 ◆ZzjjSACRZE :2007/06/12(火) 20:01:44 ID:QTCkuAND0
こんな所で遊んでる暇ねーよ、いちいち呼ぶなよ
どうしてもやれってんならやってやるけどな
969名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 20:28:30 ID:Aydh96YV0
お前語彙力無さすぎだからバレてんだよ
今度からコテ付けて活動するといい
970名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 20:36:09 ID:lHJcWn740
>>969
挑発すんな
971名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 20:36:31 ID:uSq44hbC0
あほはスルーせずにからかうのが楽しいね
972名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 00:07:04 ID:4CO6OHJk0
別にアンチが何と吠えようと、どれだけ叩こうと、
俺がだーまえの書くシナリオは素晴らしいと感じることに揺ぎは無い。
ただ、アンチの工作活動のせいで、だーまえの創作意欲を削ぐようなら、
アンチには是非とも死んで頂きたい。
973名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 00:21:39 ID:S+/2OA/bO
そもそも俺はアンチの意味がわからないのだが…
974名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 00:22:13 ID:C+gl+KFt0
麻枝はネタ切れだからアンチが騒いでも騒がなくても書けないよ。。。
975【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/06/13(水) 01:17:38 ID:0SPn/+eD0
機会があれば泣きゲーじゃなくて燃えるゲームも作って欲しい、Fateみたいな
書けないならしょうがないが
976名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 01:32:27 ID:8+AAf4bA0
だーまえには燃えゲー向いてないだろうな・・・
燃え重視で登場人物男だけのゲームを作ったとしても泣く結果に終わると思う
多分向いてないんだよな。きのこが良ゲー神ゲー作るのに向いていないように
977名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 01:34:43 ID:RLjrB0SK0
( ゚д゚)ポカーン
さすがシャブ漬けライターの信者。
馬鹿も休み休みに言えよwwwwwwww
978名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 01:38:16 ID:668It7ML0
やっぱここを荒らしてるのは月厨かw
979名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 01:58:12 ID:yAny6Yyo0
でも正直リトバスは俺みたいな麻枝信者から見ても今のところあんまり魅力がない。
まぁクラナドのときもあんまり期待してなくて風子智代をクリアしたあたりで絶望しかけたが
最終的には面白かったしな。
今度もきっとそのパターンだと祈っている。
980名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 03:13:10 ID:XG+vjvEs0
いや、絶望するのはどこかって
珠集めのために何回も同じシーン見せられる腐ったゲームシステムだろw
20時間くらいでクリアさせてくれ。本筋から離れた話で水増しする
ゲームにはどうも好感持てない。捨てるキャラは捨てさせてほすぃ
全員攻略しろとか時代遅れだろ。苦痛なだるいシナリオが増えてきたし。
981名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 03:22:14 ID:yAny6Yyo0
>>980
もちろん粗製濫造シナリオが多いのも苦痛だった。
しかしそれでも「麻枝なら、麻枝ならきっと何とかしてくれる」と思ってやった
風子と智代シナリオがあんまりにもアレだったのがやっぱりきつかった。
まぁ最終的には渚だけでおつりが来たんだけどな。

正直今回も登場キャラの多さからしてシナリオの粗製濫造は避けられないと思う。
最近の麻枝の制作方針見てると作品の質とか方向性以前に商品としての価値を
高める方向に重きを置いてる気がしてあんまり期待できないんだよなぁ。
982名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 03:33:09 ID:8+AAf4bA0
最近の、っていうか蔵だけじゃね?それも魁先生っていう重りと涼元の遅筆のコンボだったし。
少なくとも今回はだーまえ担当は鈴だけなんだから、このシナリオに全力注いでるはず。
まぁ、今回のほかの3人がどんなのを書くかは知らんけどな。殿には期待してるけど。
結果はどうあれ蔵とAIRではやりたい放題やってるんだから、プレッシャーもあるだろうさ。

と言うか風子シナリオには特に文句無い。key的王道を渚以上に突き進んだシナリオだったと思う。



そもそもシナリオの粗製濫造が果たしてゲームにおいて商品価値を高める結果を生むかは甚だ疑問ではあるが。
983名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 03:43:06 ID:yAny6Yyo0
>>982
シナリオの粗製濫造で商品価値を上げるんじゃなくて、商品価値をあげるために
攻略キャラクターとシナリオを増やした結果が粗製濫造になってるんじゃね?
今回のキャラ構成では新たに女性ファンを取り込もうとしてるフシもあるし、
ボイスの採用も商品を売りやすくするためという面があると思う。

なんというか最近の麻枝見てると物書きというより
プロデューサーという感じがするんだよな。
まぁ立場的にはそれでもちろん正しいわけだが。
しかし商品を売るために今までの作品の持ち味を失ってしまうのは
ファンから見るとどうもなー。

あと風子シナリオに関しては人によっては王道と言うだろうが、
MOON.の頃からやってるファンとしては使い回しに見えないこともない。
自分的に風子シナリオは確かに泣けるんだけど心を動かされるものがないんだよなぁ。
984名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 04:08:02 ID:zaiK53QdO
キャラ増加はクラナドで試した結果としてでた結論である、
「個別ルートに入ってからも、主人公とお目当てヒロインと例外的ごく少数だけで話を進めるより、
他のキャラもどんどん絡ませたほうがゲームとしてはもちろんシナリオにも厚みが出る」
ってのを実行しようとしているだけとしか思えないが。
クラナドではやりすぎてデバで死んでたみたいだから今回あれほどの絡みはないだろうけど、
それでも個別シナリオに他ヒロインを出す気なら、ある程度頭数が居ないと似たり寄ったりになる
その結果として濫造になったとしても、それは方針の所為ではなくてやる気の問題だろ。そっちの方がまだ納得行く
売るために造りが雑になってもいいなんて考えなら宅から独立なんてしなかったろうさ

そもそも商品価値がどうのこうのと考えてる人間が「智代アフター」なんていう限りなく自己満に等しい物に力注ぐかよ
985名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 04:16:40 ID:yAny6Yyo0
>>984
>やる気の問題
こっちのほうがよっぽど深刻な気がするのは俺だけか。
智代アフターに関してはそんなに予算かけてなかったぽいから、
そこそこ売れればいいやっていうくらいの考え方のような気もする。
もちろんキャラ増やしても質を保ってくれれば何の問題もない。

あと宅からの離脱はクオリティ云々は関係なくね?
あれは単なる職場環境の問題な気が。

リトバスに関しても期待はしてるんだが…それだけに不安だ。
まぁいい加減寝るわ。
986名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 06:59:24 ID:Dp4FzFl40
リトルバスターズ発売したら何すんの?麻枝准スレ19
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1181685397/

建ちそうにないから18に続き19も建てといた。
関わった作品とかテンプレとか用意した方がいいかな。
Marronの新作のEDとかRAMの5の音楽とか担当してるからそういうのもいれて
987名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 09:59:15 ID:miSjJXLI0
ダウソ板からきますた。
988名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 10:31:21 ID:cvxe7yxL0
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| ダウソからきました
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
989名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 23:13:23 ID:cvxe7yxL0
>>986
スレどうすんだよ。もうすぐ圧縮くるんだけど落とすよな?
990名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 00:46:02 ID:OEciimNg0
>>986
よりによってなんちゅう所にスレ建てしとるんじゃw
991名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 00:59:08 ID:pQJdleGW0
とりあえず空気読まずにスレ建て
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1181750297/
992名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 05:02:06 ID:V+SCohyu0
まぁ若い時は、少数の個々のシナリオを独立したものとして全力投球で作ってた訳で
(また当時の業界の標準が、それが普通だったし)それに慣れた「濃いファン」が
最近の“世慣れた”作風に薄さを感じてしまうのも仕方ないとは思う。
一種のシャブ中みたいなもんでw「もっと濃いのを!」とファンは望むけど
現実は逆方向に進むことが多いんだよな。
それを「成長した」「洗練された」と取るか
「日和った」「鋭さを失った」と見るか………………

そういえば、いたる絵の「進化」についても似たようなことは言えるな。
昔の絵は確かに歪かもしれんが、「濃さ」だけはたっぷりあった気がする。
993名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 19:47:06 ID:EDRPVzLH0
型月の次回作もどうせバトルものだろwww
994名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 20:42:43 ID:tbWeWdSA0
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール(2007年5月)
ttp://national.jp/

更に、また事故発生です(2007年6月)
>松下電器産業が製造した電気コンロが原因で火災が発生する事故が、過去に54件起きていたことが6日わかった。
>経済産業省が発表した。

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
995名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 01:12:02 ID:fBvzAOpL0
>>993
どうせ例のごとくファンタジー要素も入ってるんだろwww
996名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 00:07:59 ID:dBtdpJ2c0
そして台詞の半分に――――が入ると
997名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 00:30:35 ID:fKGK/HOA0
いったい体は何で出来ているんですかっ
998名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 08:19:41 ID:Tr0V8w2VO
水だよ…
999名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 09:40:04 ID:e+nek18Z0
水ワロチ
1000名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 09:44:34 ID:WXlISsw20
お〜い、誰か麻枝の行方を知らんか
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/