【後一月半】麻枝准スレッド19【本当に引退?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター麻枝准について語るスレ


前スレ
リトルバスターズでライター引退?麻枝准スレッド18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1174768214/
2名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 01:12:40 ID:x4X38S9H0
五日市
3名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 01:13:42 ID:Lk0kuEeY0
>>2
彼はそんなとこ生涯逝かないと思う
4名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 02:03:12 ID:3rhe9jpH0
リトルバスターズ発売したら何すんの?麻枝准スレ19
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1181685397/

こっちは?
5名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 09:19:43 ID:H+e0UsxwO
使いたい奴居たら使えばいいんじゃない?
いつ板違いで消されるかわからんが
6名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 12:07:33 ID:l51k0zTZ0
ちゃんと予定の発売日に出せるのか?>g
7名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 12:19:35 ID:0dawByxi0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 性欲増強ラインナップ!個人輸入で送料無料!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )



バイアグラ 60 x 100 mg $199.00
http://www.budgetmedicines.com/product_info.php?ref=617&products_id=139

レビトラ 60 x 20 mg $229.00
http://www.budgetmedicines.com/product_info.php?ref=617&products_id=136

シアリス 60 x 20 mg $199.95
http://www.budgetmedicines.com/product_info.php?ref=617&products_id=137

8名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 21:13:57 ID:QCLguU3g0
9名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 02:43:42 ID:2ZsSTWqK0
関連サイトワロタw
10名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 14:24:40 ID:hD7c4aO20
>>8はよくわかってる
11名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 14:29:10 ID:QrXs1cZP0
好物ってレベルじゃねぇぞ
12名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 10:37:32 ID:WiT2vTss0
マウンテンとかも入れとけ
13名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 03:42:01 ID:NMZRf9tN0
スレタイが変えられると困るわ
14名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 00:59:28 ID:o/F9lB800
ネタが切れたので「真っ白に・・・燃え尽きちまった(ウケ良かったけどね)」て風に引退できるのか
ネタが切れたので『あいつマジで絞りカスしか出せなかったな』て引退になるのか
鈴シナリオの出来次第か

ライター辞めたら神経性の下痢治るのかな。
企画兼ダメ出し担当ならやっぱ神経尖らせるか
15名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 23:44:58 ID:FZGYaTQE0
過敏性腸症候群はライター辞めても治らんよ。
確かにストレスが関係はしてるけど体質的な症状だから。
16名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 15:02:20 ID:lfqxQSDU0
パニック障害でダブルパンチ状態だし
17名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 19:05:24 ID:+/oE+lY40
そこでピンチにパンチですよ
18名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 20:51:23 ID:8sqJrgFh0
麻枝「俺もリストカットしてみよっかな〜」
19名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 22:15:45 ID:4LY9Ym8O0
馬場「そないことしたら賃金カットやで〜」
20名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 00:34:48 ID:UtmAl+lZ0
リスカといえば、リスカってただのカマッテチャンだよな。見た目は目立つけど手首程度じゃ死ねないだろう
21名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 04:20:18 ID:Zh1u/OsM0
よく誤用されてるけど、リスカは自殺志願じゃなくて「自傷癖」だな。
自分で自分の肉体を傷つける痛みがないと、自分が生きている事とか
自己の存在感を実感できないって奴。
22名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 02:01:28 ID:35pDdTaD0
死にたいわけじゃないんだぞ、生きたいが為のなんとかってやつだ
23名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 08:51:02 ID:GEtvfVEu0
あれだろ、蚊に刺された時に爪でバッテン作るのと同じ心理だろ。
24名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 05:52:08 ID:IHdly+Nd0
>>23
キンカンじゃね?
25名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 13:24:51 ID:kPfWXBul0
しかしまぁ、「46億年続く生命のリレー」を終わりにするってのは大それたことだぞ。
26名無しさんだよもん:2007/07/02(月) 01:18:16 ID:yu6ahcJk0
なんでそんなでかい話になってんの?
27名無しさんだよもん:2007/07/02(月) 11:59:05 ID:5FtJDKub0
>>25
生命は40億年前
28名無しさんだよもん:2007/07/03(火) 02:43:36 ID:oWO8N3320
>>25
別に、そのリレーって他に走者が(同チームだけでも)
50億人くらいいるからなぁw
一人くらい「イチ抜けたッ!」ってリタイアしても変わんない気も。


と、自殺未遂経験者が言ってみる。
29名無しさんだよもん:2007/07/03(火) 09:16:24 ID:1505mw460
あるいはニュータイプへ覚醒
30名無しさんだよもん:2007/07/03(火) 18:24:44 ID:CKGPAQie0
自殺未遂経験者(笑)
31名無しさんだよもん:2007/07/04(水) 01:14:03 ID:j9oc+XBT0
いちいち反応すんなよ
今どきそんな珍しいもんじゃないだろ
恥ずかしい奴だなあ
32名無しさんだよもん:2007/07/04(水) 03:42:59 ID:wdi167db0
誰か「飛べるよ!」のAA貼ってくれw
33名無しさんだよもん:2007/07/04(水) 08:24:42 ID:HY4p9nzy0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 神山満月ちゃんも飛べるよ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
34名無しさんだよもん:2007/07/04(水) 16:48:27 ID:6waIG1/U0
35名無しさんだよもん:2007/07/04(水) 23:12:00 ID:4cmhxdW80
数ヶ月間探し続けたマロン&マロンを遂に今日名古屋駅で確保した。
36名無しさんだよもん:2007/07/04(水) 23:18:01 ID:j9oc+XBT0
やはり名古屋か!
37名無しさんだよもん:2007/07/04(水) 23:37:58 ID:ay/Ax9uV0
>>35
写真うp!
38名無しさんだよもん:2007/07/05(木) 00:04:33 ID:10QbrkPg0
売ってるらしい形跡のある場所はあるんだが、行くといつも売り切れてる…おまいら。
39名無しさんだよもん:2007/07/05(木) 00:23:12 ID:CpCIiWGM0
ttp://up.spawn.jp/file/up30860.jpg
upするほどのものでもないような気もするが
40名無しさんだよもん:2007/07/05(木) 03:27:22 ID:qRgPqGes0
うちの近所のトーホーストアには、いつでもあるぞ。
何回か喰ったが、結構美味かった。
41名無しさんだよもん:2007/07/05(木) 05:20:55 ID:M+zo699h0
>>39
マックブックプロか・・・
2chのプラウザ何使ってんの?
42名無しさんだよもん:2007/07/05(木) 11:39:20 ID:CpCIiWGM0
>>41
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/
最近になってやっと安定してきた感じ
43名無しさんだよもん:2007/07/06(金) 04:00:35 ID:rfwlaaZK0
CLANNADの音楽が好きなやつもいるだろうに

>○サウンド
>・麻枝氏曰く、音楽は頭打ち状態だった。
> 「AIR」が一番高みにあって、それと比べると「CLANNAD」はちょっと劣ると自分でもわかっていた。

だめだこいつ早く何とかしないと
44名無しさんだよもん:2007/07/06(金) 07:49:54 ID:4wOXHVFx0
蔵の音楽が好きなやつは、蔵から入った人だね
45名無しさんだよもん:2007/07/06(金) 07:56:25 ID:K+0wC8bl0
え?
CLANNADの楽曲もすばらしいけど、AIRほどじゃない。
AIRはまごめちんも神がかってたと思うな。
46名無しさんだよもん:2007/07/06(金) 09:02:35 ID:15+EAeJT0
蔵の音楽は何かが足りない
47名無しさんだよもん:2007/07/06(金) 09:42:12 ID:TO/GQgEL0
渚〜坂の下の別れはガチ
48名無しさんだよもん:2007/07/06(金) 22:25:24 ID:eSNOof8s0
俺は音では智アフが一番好き
49名無しさんだよもん:2007/07/07(土) 01:40:39 ID:Uitle9NB0
折戸の代わりに久石譲がKeyに来ればいいな
久石のサントラを聴くと、折戸が子供に思える
50名無しさんだよもん:2007/07/07(土) 02:53:26 ID:tJHrfUGu0
two of usって曲もあるしなー>久石サントラ
Nostalgiaあたりは夏影と張れる、というか場合によっちゃ
折戸がNostalgiaを参考にしたんかなーと思わなくもない
キッズリターンと輝く季節へも似ているしな

ネタ元、あるいはリスペクト先が久石であるのは間違いないと思う。
まあ高瀬にアレンジやらせれば、久石くささが消えてるけどね
51名無しさんだよもん:2007/07/07(土) 04:43:57 ID:Lpcy3Q4/0
折戸さんだって音楽ばっかつくってるわけじゃないのに代わりとか意味不明すぎ。

もともといい曲をずっと量産なんて無理なんだから
外部のソングライターいれて活性化するは良いと思うよ。
今回の試みがどうなるか楽しみ。
52名無しさんだよもん:2007/07/07(土) 05:06:12 ID:e90Hf7lS0
久石と対抗したって・・・・
53名無しさんだよもん:2007/07/08(日) 13:00:03 ID:xzbHzfVJ0
今更だけどdearly買ってkarma聴いたが、
また非道い話だなぁ。(歌や楽曲がひどいという意味ではない)
54名無しさんだよもん:2007/07/09(月) 03:27:44 ID:feiX4Riu0
なんにしても折戸さんにはいてほしいなぁw
55名無しさんだよもん:2007/07/09(月) 08:33:55 ID:Z6iUZit+0
折戸はいてない
56名無しさんだよもん:2007/07/14(土) 01:47:50 ID:Xtq+1qsE0
>45 の意見は、まさにその通りだと思う。
AIRの音楽って、麻枝のもまごめのも折戸のも、なんかこう何かが降りてきたかのような、
魂の響きが感じられたんだよな。

CLANNADもいい音楽ではあったけど、そこまでのものじゃなかった。
なんというか、良くも悪くも、大人になっちゃった、っていうか。
57名無しさんだよもん:2007/07/14(土) 14:57:20 ID:bcS6uG780
魂の響き!感じちゃった!!
58ヽ(゚w゚)ノ ◆Key/ccB81o :2007/07/14(土) 23:05:32 ID:sRJ4GdT60
>>56
同意しておこう。

AIRはBGMとしては主張が強すぎたんで、CLANNADはわざと控えめにしたのだろうと思ってたんだけど。そうでもなかったのかな。
59名無しさんだよもん:2007/07/16(月) 03:48:53 ID:pFxabD2+0
>>58
いや、確か折戸さんもそんな事を言ってたと思う>蔵はBGMとして控えめ
でも同時にその折戸氏自身も「AIRの曲作ってた時は、
何かが“憑いていた”ようだった」とか言ってたしな。
60名無しさんだよもん:2007/07/16(月) 03:57:28 ID:qnTaTUvk0
久弥含めた旧タクスタッフの全員が全盛期の亡霊に憑かれてるな。
楽しそうにやってるのは絵チームくらいか。
61名無しさんだよもん:2007/07/22(日) 00:52:54 ID:wq0k/CqU0
いつの間にやら発売まで一週間きってるな
62名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 15:32:03 ID:+DUvmDnY0
リトバスを買ったはいいがクラナドがまだ終ってねー。
63名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 16:25:29 ID:qI5DN9Br0
俺もクラナド終わってない。渚シナリオ終わらせて暫くしたら
HDDがクラッシュ・・・→復旧→いつか再開しよう(今ここ)
64名無しさんだよもん:2007/07/26(木) 16:38:40 ID:+DUvmDnY0
>63
まあ、お互い早めにやろうぜ。結構ネタバレ見ちゃったけどな(リトバスも)。
ネタバレ見ても楽しめるといいが。
65名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 07:41:23 ID:Rb5cy/za0
推理小説じゃないんだし、エンターテイメント性の高いゲームなんだからネタバレしてても大丈夫な筈だが・・・
66名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 11:09:49 ID:TXTO8uf20
エロ一直線だったらかまわないだろうけどストーリーがある以上、
「あのキャラはこれこれこういう秘密があってなんやかんやの末にああなるんだよ」
って先に言われたら面白みは減るだろうよ。
67名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 23:24:45 ID:b3D+HbbWP
リトバスまさかここまで酷いとは思わなかった
絞りカス
68名無しさんだよもん:2007/07/27(金) 23:32:46 ID:GUGd72wQO
もはやこれまでか…
69名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 03:59:31 ID:VrjiWBSK0
悪いほう実現しちゃった?

14 名無しさんだよもん sage 2007/06/26(火) 00:59:28 ID:o/F9lB800
ネタが切れたので「真っ白に・・・燃え尽きちまった(ウケ良かったけどね)」て風に引退できるのか
ネタが切れたので『あいつマジで絞りカスしか出せなかったな』て引退になるのか
鈴シナリオの出来次第か
70名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 11:56:31 ID:RnUPeGo+0
まだ未プレイだが・・・
gについてきたおまけブックのだーまえコメント、
読んでて泣けてきた・・・

今まで楽しませてくれてありがとう。
お疲れ!

これで自分も鍵卒業だな
71名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 12:39:58 ID:dIHzOCLX0
外注がこんだけ多くなっちゃもう終わりだな
残念だよ
72名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 13:31:15 ID:RJFBdcRX0
>gについてきたおまけブックのだーまえコメント、

詳しく
73名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 15:57:47 ID:F0PlR6hV0
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い光坂をよ…
74名無しさんだよもん:2007/07/28(土) 22:16:18 ID:7GI3Zh2g0
未完
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:55:22 ID:PrZxqulE0
>>72
他のスタッフは半ページでイラストとか描いて楽しい雰囲気を出してるのに、
麻枝氏のみ丸々2ページをほぼ活字で使い涼元叩き。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:00:39 ID:jnZwibuB0
もっと詳しく
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:08:35 ID:1A+MIyPMP
まだ根に持ってんのか麻枝。。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:14:05 ID:zl/3+Qlr0
そら鍵も崩壊するわ
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:52:31 ID:dW8H8T+70
そら>>70も泣くわ
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:01:41 ID:hX2XYQgx0
麻枝…子供だな…
アメリカなら自分の正当性を表現するのは悪い行為じゃないけど
日本では良い悪いに関係なく、そういうトラブルを表沙汰にする行為自体が
マイナスのイメージにしか繋がらないというのに…
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:11:07 ID:ebSaqMmu0
ゲームを作る場合クリエイターに一番必要なのは一般常識や協調性なわけでそれがないとチームで作るゲームは完成しません。
ゲームのクオリティを上げるために、思いついたアイデアをスケジュールを顧みず、どんどんと発注してみんなの仕事を増やしていく厄介もの。
お客さんから見ると、いいゲームをプレイできるので、嬉しいはずです。でも、そんなチームは協調性の問題で長続きしません。
自分が作ってきたゲームが「いいもの」とまでは言い切れませんが、自分は完全にこの作り方です。
Keyとビジュアルアーツのスタッフには、本当に多大な迷惑をかけてゲームを「いいもの」にしようと頑張ってきました。
今回で最後と発言しているのも、『自分の企画するめちゃくちゃなスケジュールになる開発につき合わせるのはこれで最後』と、許しを請うためでもあり、自分に言い聞かせるためでもありました。

今回で最後と割り切り、無理を言って利いてもらいました。
これで面白くなかったら、スタッフに申し訳が立ちません。その場合はすみません、全力で誤ります。
そして、マスターアップしたら「ありがとう」とみんなに伝えたいです。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:20:27 ID:ng94FUFJO
>>81

出来はどうあれよく頑張ったんじゃないだろうか。
みんなに嫌われながらでも頑張ってきたんだからな。
そこは評価すべきだ。
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:51:09 ID:jnZwibuB0
出来は糞だったけどな
駄目出し役には向いてないよ
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:11:03 ID:TNLM7Q5S0
麻枝は辞めるまえに久弥に謝って後を託すべき
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:34:01 ID:1A+MIyPMP
久弥にとってはババを引くようなものじゃないか?
クソゲーFF8のせいで売り上げ激減したFF9のポジションになるだろ、鍵次回作

まだアニメ屋のの飼い犬やってた方がマシだろう
86名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 21:38:04 ID:GtNVccIR0
>>75
凄い読解力だな
87名無しさんだよもん:2007/07/29(日) 22:36:17 ID:O2ltlKOy0
どっちかと言えば鍵のゲームはクラナドから
フラグ管理とデバッグが大変だったわけで、
そこでユーザーが恩恵を受けたかといえば微妙。
発注すればするほどユーザーはうれしい ってなこともないねw
エロCGが増えるならまだしも。
なんか麻枝は机上の空論ばっか肥大化してて、
間違いを認めたりとか絶対しない感じがする
88名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:04:44 ID:ptJoeNkG0
本編には触ってないが、アレンジ盤がヤバい件
bugsとかごっついわ
89名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:56:08 ID:zia3qbpp0
いろんなとこで言ってるが、Song for friendsが神曲すぎ。
90名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 00:59:50 ID:MFKd/t7K0
余程根に持ってんだな、これはひどいw

まあ、ゲームより音楽の方が好きなのでそちらをどうかおね
91名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 03:25:33 ID:ptJoeNkG0
筋肉クソワロスww
92名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 07:22:26 ID:cY+L0eyS0
マロン&マロン
近所のデイリーにもヤマザキショップにも何処にもなくて
何気なく寄った西友にあった
しかもヤマザキの看板掲げた店より、はるかに充実しとる山崎パンのコーナーw
ヤマザキパン買うなら西友に逝け

都内多摩地区
93名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 08:02:47 ID:Zn3L2BYD0
近くに西友なんてねーよ
94名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 10:25:34 ID:RcgURnaW0
Song of friendsの編曲を聞く限り、これで麻枝が作曲しかできなくて編曲も出来ない糞とかいうのはいなくなるかな
氷時計のオリジナルは編曲ないときつかったからVocal曲はまだ無理だろうけど
95名無しさんだよもん:2007/07/30(月) 16:31:52 ID:zZuQ4BLjO
倉まではPC版ボイス無し派だったが、可南子と鈴と特に筋肉でボイス付きの凄さを悟った……
今ならだーまえの気持ちが判る

それにしてもリットル音いいな
鈴のテーマと日常曲?、恭介のテーマが刺さる刺さる
96名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 00:28:58 ID:8/ZM6J7e0
だーまえと他のライターで色々と違いすぎな件。
児童文学、ジュブナイルファンタジーなだーまえパートから
いきなりギャルゲーフォーマットに切り替わるのが辛すぎる。
大体なんだよ、子供っぽい下着が好きなんだねって。
少年の心は度し難いって。
97名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 01:28:41 ID:zyILNOEA0
どうせ最後なら全部だーまえに書いて欲しかった
98名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 04:40:08 ID:8/ZM6J7e0
三馬鹿トリオ……
頭痛が痛いぜ
99名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 05:52:48 ID:BncbqL+j0
RING RING RING!とかちょっと神過ぎるんだが……
100名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 11:30:39 ID:kZnKJlAu0
ちょっと神過ぎる の解釈をプリーズ
101名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 16:12:27 ID:cC5F9Ju50
>>99
あれは名曲だよな。
今回のだーまえの曲の中では1番好きだ。
102名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 20:48:57 ID:EsI0ynm00
μ-Ziqのパクりだろあんなの
103名無しさんだよもん:2007/07/31(火) 22:22:05 ID:iziamDYG0
ちょっと神過ぎるって誰だかの台詞にあったろ
104名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 00:31:09 ID:Nehbo67a0
声ガラガラwww
やっぱセンスおかしいわ
105名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:25:41 ID:BlkiT82h0
106名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 02:49:27 ID:BcXvzLA60
song for friends が変拍子でだーまえらしいなあ
107名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 04:57:38 ID:fyl0Alzw0
>>105
なんかここまで信者してると引くなぁ
まぁ最後の渚と汐が可愛いからいいか。
108名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 07:54:28 ID:NnLTDNTR0
>>105
どんだけかっこよくジャイアントコーン食ってんだよwww
109名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 10:56:39 ID:S/xE9Fq50
>>108
目をしばらく閉じて急にカッと見開いたらなにか覚醒しそうなジャイアントコーン食いだよな
110名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 13:33:28 ID:fnRquBgG0
後継者第一候補らしき殿のシナリオが一番ヤバい件
111名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 14:28:35 ID:KC9yZhfv0
夕焼けの淀川河川敷のようなCGがあったのが音が聞こえてくるようで懐かしかった
御堂筋にビクつく麻枝、ラリった麻枝、ふちゃった麻枝が想起されてニヤけた

こやつらに任せて最前線から退くとさらにクオリティがさらに下がって制作期間だけやたら費やされた
他社の萌えゲーとなんらかわりのない本当に"普通の"ゲームが出来そうではげしく不安だ
とりあえず3ライターに涼元本を読ませてみてはどうか。やっぱまだ涼元以下なので
購 入 し な く て も 、俺みたく数時間座り読みで読破できる
蔵等みたくこみ上げてくる作品期待してるわ
112名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 16:21:20 ID:fnRquBgG0
なんだこいつ、きしょいな
113名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 18:20:55 ID:KC9yZhfv0
    へヘ
   /〃⌒⌒ヽ     公衆電話すらねーのに
  〈〈 ノノノハ)))     ATMなんて夢のまた夢だぞおぃ
   |ヽ|| ´∀`||   ∫
_⊂[リ∨╂リ]つ━・  >>112餓死しろw 
    /_.,l_/~)  ━┳━
 ̄ ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄┃
114名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 18:43:06 ID:fnRquBgG0
きしょい
115名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 19:06:58 ID:YJljN2Pj0
DVD最終巻コメンタリー。やっと仲間に入れてもらえたな、だーまえ。
116名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 19:21:16 ID:YJljN2Pj0
突然「ウンコウンコ〜」ってだーまえ一体…
117名無しさんだよもん:2007/08/01(水) 19:23:22 ID:fnRquBgG0
>>116
kwsk&うp
118名無しさんだよもん:2007/08/02(木) 13:52:48 ID:eI3IX9te0
リトバス終わった。
リフレイン前の鈴ルートが好き。hanabiっぽいな。

だーまえシナリオ引退ならもう鍵ゲー買う必要ないなあ・・・
とのかわって人ちょっとは期待してたのに、こりゃあ酷いもんだ。
119名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 01:34:45 ID:NQuC43Z70
麻枝スレだから麻枝絶賛するのは仕方ないが、他シナリオの悪口言うのはやめろ
120名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 03:44:32 ID:/oDXUDkqO
RING RING RING!、ゲーム中のアレンジはまだいいんだが、アレンジ盤のアレンジが酷すぎる……
いや、悪い意味ではなく、かと言って良い意味とも言い難いというか
あんまりなアレンジというか、鈴のキャラクター性のアレな部分を的確に捉えすぎというか
まあゲーム前に聴いても問題ない、むしろ聴いてゲームのイメージ掴め、みたいなアルバムだからこうなるんだろうが、しんどい……
121名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 08:11:45 ID:LTguOz9i0
1人であとがき2ページも書いてわけ分からんこと言ってるから叩かれんだよ!
樫田先生と半ページづつ分け合ってウナギウマーとか言ってりゃいいんだよ
122名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:47:45 ID:xGCu2QPh0
鍵っ子:それはもう、どうしようもないの!?
だーまえ:ああ……どうしようもない。それは誰も悪くない
      自分を責めるんじゃないぞ… おまえは強くなった、大丈夫だ
鍵っ子:待ってよ、話をっ…… まだ時間はあるでしょっ
     話を書いてよ、だーまえっ
     もっと読ませてよ
     昔みたいにっ
123名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 00:59:58 ID:dy3Fsn4g0
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!
124名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 01:09:00 ID:FO+KOfO70
>>116
そういやかなり以前「いえーい、ウンコウンコー」って雑誌かなんかであったな・・・
コンプティークだったろうか
125名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 11:12:38 ID:5am1dg+10
カノンコメンタリーのウンコ発言。
あゆと祐一の例の「ボクの事…」のシーン直前に発言。

その前に真琴シナリオがユーザー評価高かったのにあゆの「ボクの事(ry」に全部
もってかれた云々の話してたとこみると腹いせかとも一瞬思ってしまうw
126名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 15:09:10 ID:tBI5mnEXP
良い意味でも悪い意味でもガキなんだよ
久弥、涼元、久弥、ベクトルはそれぞれ違うけどみんなガキ
127名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 16:18:47 ID:dn0pxQACO
>>126
こいつ久弥って二回言ったぞ
128名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 04:48:25 ID:mb3MzpAw0
>>125
喋り過ぎるクリエイターって末期の傾向だろ
シナリオから手を引くと宣言しちゃってるから、
言いたいこと全部ぶちまけちゃうんだろうなw 喋れるうちに。

これで舞い戻ってきました、って展開ならどんだけ厚顔だよw
別にいいけどさ、一人で全部書くか優秀な奴と組んでくれるなら。
129名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 10:57:37 ID:PbTsvyWg0
>>126
麻枝さん、大人気ないですよ
130名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 12:56:39 ID:bfGSAKIq0
久弥の事は語るのに久弥キャラの事は見事にスルーな麻枝さん
131名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 16:00:12 ID:6cTkGGSd0
麻枝さん、大人気
132名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 22:18:16 ID:mX9XBXgj0
23話のコメンタリー、麻枝大丈夫か。曲の話全員知らないで空回ってる。
133名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 22:26:16 ID:mX9XBXgj0
FTOさん失踪とかも話してるし大丈夫か麻枝
134名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 23:10:34 ID:yTtU0yQM0
やっぱ麻枝って雑談でも好きな音楽の話ばっかするのかな
ミクシィでもそんな感じだったけど
135名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 23:32:01 ID:ZI6CIzZk0
>>133
FTO→FMO?
136名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 23:42:56 ID:mX9XBXgj0
>>135
古くからKeyのMIDI作ってた人じゃないと分からんとおもう
137名無しさんだよもん:2007/08/07(火) 08:50:05 ID:zyMCHjoE0
うわ、その名が出てしまったか…
138名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 01:17:55 ID:AOTQsiPC0
麻枝はいつ結婚するの?
俺の頭の中ではイズミレイと交際中だが。
139名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 01:52:29 ID:13UHMTVT0
薬貰って来いw
万が一そういう関係だったとしても、
依澄も微メンヘラ入ってるし、共依存しそうでこわいぞ。
140名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 02:02:42 ID:OtKWUiDf0
>>138
美魚「あちしの頭の中では麻枝×涼元。殿ゲロ犬」
141名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 02:03:12 ID:cVc3q/6J0
藤井きゅんこそ麻枝の女房にふさわしい
142名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 02:35:35 ID:QSx5Q9oE0
魁は既婚でラブラブ
143名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 18:46:26 ID:a7E2IY8e0
麻枝シナリオはもちろん良かったけどさ
シャツが破けただけでキリストはないだろ、ふざけんなと思った

だいたい、恭介をひいきしすぎ
智代と恭介という完璧な人間を作りたがるのはなぜだろ
144名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 18:49:09 ID:FIbsNd4q0
 完璧か? 失敗もしてるだろ。
145名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 19:00:50 ID:ZaqNITFi0
姉御ルートじゃ一番情けなかったなw
146名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 19:17:05 ID:mwzhK8/30
あっきー>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>恭介
春原>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>真人
147名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 20:19:04 ID:/3ws4Xy00
コメンタリーのだーまえ、確かに喋っていることがよくわからない…
148名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 21:24:00 ID:m+9yWb280
恭介は麻枝が自分の理想像を投影させた姿だろうな
主人公=ユーザや、メンバー=麻枝の仲間が皆恭介マンセーなのも納得がいくよね
彼は心地よいマンセーだけに浸っていたいのさ
149名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 21:57:23 ID:6LiOsZ4N0
リトバスは時間かかってもいいから
もっと麻枝シナリオ増やして欲しかった
やっぱりkeyは麻枝じゃないとダメだ
150名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 22:03:59 ID:XeZ/Ul5gO
なんだかんだいってもシナリオから麻枝抜けたらkeyの零落が始まるのな
151名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 23:03:49 ID:vfR91FjEO
それは鍵っ子だからさ。
バ枯れ葉はそうは思わんだろう
152名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 23:55:30 ID:13UHMTVT0
ここ3ヶ月ほど探し続けたマロン&マロンをついに見つけたが、
実は大分前に食ったことがあるものだったというオチ。おいしいよなこれwwww
153名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 00:16:11 ID:SmF4Z7A50
>>151
keyの零落なんだからLeafは関係ないと思うんだが……
154名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 01:17:38 ID:u9JNEZ2F0
>>152
甘過ぎ。胃もたれするわ
155名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 07:54:23 ID:loZRpDop0
リトバスで耳に残った曲の殆どがだーまえ作曲でわろった
156名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 07:58:35 ID:yjL0fsDrO
やっぱあの人はセンスいいよ。

間違いない。
157名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 08:30:57 ID:PusHGwCyP
宣言したんだからさっさと引退しろ没落ゴミ
158名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 18:39:21 ID:QtqYZfI00
ファンブックやら雑誌の取材やらがあればまた関わるだろ
物書き引退後はなんの役割するのか・・・神経性のユル腹って弱点がかなり今後を狭めそうだが
駄目出し係だと「こんなんじゃねーんだよ!きー!」て余計にユル腹進行しそうだな
BGMだと「シナリオが曲についてこねえよ!曲の魅力半減だよ、きー!」てならないだろうなw
159名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 18:45:07 ID:DUcHEqR60
keyに在籍し続けるなら社長の一言で個人の意志なんて
160名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 19:14:37 ID:JeePyGp+0
正直馬場シャッチョは鍵にかまけるより他のブランドの建て直しが最優先だろ
プレイムとかメビウスとかいつまで金貸したまんまにしとく気だ。
頼むから麻枝と折戸に全権限を委ねて別の仕事してくれよと。
そりゃ売れてるブランドばかり見てれば気分いいだろうけどさ…
鍵だっていつまでも万能じゃないんだしこのままじゃVA丸ごとぼーん!
161名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 07:07:18 ID:qYq2Pqbv0
レオ様が居るから安心して引退してくれ
162名無しさんだよもん:2007/08/10(金) 08:33:00 ID:2v/bCsXb0
>>102
少し興味を持ったからお勧めのアルバム教えてクレクレ
163名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 02:10:29 ID:3fHBSTEB0
>>161
レオ様は残念ながら外注なんだよ……俺も智アフから参戦してるから社員とばかり思っていたが。
自身のブログで次の仕事探してるから鍵続投は希望薄。しかも兼業作家ときたもんだ。
ttp://lion-oak.cocolog-nifty.com/
164名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 02:12:50 ID:VpjwoSyK0
このままじゃVAとKeyは……こっぱみじんだ
165名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 06:44:03 ID:zqpGm4CG0
貸し倒れに期待してる奴って何なの?
工作員?
166名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 06:55:02 ID:3fHBSTEB0
>>165
一瞬「倒産を期待してる奴」のことだと読み違えてしまったw

単純に好みの結果ってことで納得してはくれないか?
ただでさえ今回の新人シナリオは評価二極化が激しいし、俺も結構評価に差があるのは自負してるわ。
まぁ、鍵で続投してくれないんじゃ、ね……
167名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 06:56:06 ID:KJXB8rwy0
>>163
次の仕事を探してるからkeyで受けないって事はないだろ
メインライター張ることもないだろうけど
168名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 07:29:52 ID:65HTQE1hP
都乃河はチャンスを全く生かせなかったから
フリー契約かな
169名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 18:20:38 ID:mQ2fTgAF0
>>163
サラリーマンで兼業(バイト)やれるてこたあ契約社員か。
170名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 19:58:25 ID:p/IDpdDn0
>>169
業種によりますよ。
俺正社員だけと兼業やろうと思えばできそうだし。
まあ儲かってはいないですが。儲かってればもっと忙しいだろうし。
171名無しさんだよもん:2007/08/11(土) 23:58:07 ID:mQ2fTgAF0
さいですか。めちゃイケに出演している三浦の相方は契約社員いまだにやってるとか
172名無しさんだよもん:2007/08/12(日) 17:36:07 ID:Ikk5CW8B0
挙げ
173名無しさんだよもん:2007/08/12(日) 18:32:36 ID:VLq3FC/z0
こうなったら魁先生ももどしてやればいいのに・・
174名無しさんだよもん:2007/08/12(日) 19:15:07 ID:Coumb3Lc0
魁センセはまずファイブ完成させるところからだし。
風来記にこっそり載ってるような、そんな関係が一番いいと思う。
175名無しさんだよもん:2007/08/12(日) 23:15:32 ID:CWZLAmLI0
殿は姉御トゥルーに関しては
もっと評価してあげてもいいと思うよ。
リフレイン後しかプレイできない上に、スキップされる危険性大だけど。

だーまえとの合作だな。これ。
176名無しさんだよもん:2007/08/13(月) 00:57:37 ID:w1VWhzy/P
鍵の新しい殿になれる人材だと期待されていたが、フタを開けてみれば
どうしようもないバカ殿だったというオチ
177名無しさんだよもん:2007/08/13(月) 01:50:44 ID:KHA74s4P0
一問一答のギャグ加減てやはりだーまえだったの?
178名無しさんだよもん:2007/08/13(月) 03:57:39 ID:dX3H3Pod0
正直アレは麻枝っぽくないっていうかぶっちゃけ概ね寒いと思うんだが
どうだろね
179名無しさんだよもん:2007/08/13(月) 04:07:12 ID:fNOANRBA0
クリアした後に、製作後コメントみてると

麻枝自身もリトルバスターズみたいに
仲間と仲良くゲーム作りしたかったんだろうなと思ってちょっと泣ける。




恭介が憎まれ役してたのも自分に重ね合わせてたのかな
180名無しさんだよもん:2007/08/13(月) 06:57:52 ID:5Cg0atwv0
コメンタリーで一問一答は大変みたいなこと言っていたけど、複数の人とやってんのかな
181名無しさんだよもん:2007/08/13(月) 18:49:25 ID:FiGG3cSS0
だーまえ引退なのか?
\(^o^)/オワタ
182名無しさんだよもん:2007/08/13(月) 18:56:17 ID:TdrUWYgSO
一問一答はほとんどだーまえだってインタビューで言ってた
183名無しさんだよもん:2007/08/13(月) 20:39:03 ID:dX3H3Pod0
そっか…さすがにだーまえでも、ああしてボケるネタが限定されると辛かったろうな
184名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 01:43:05 ID:7PMOHZRJ0
おねのギャグは腹抱えて笑いまくってたよ。お疲れだーまえ
185名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 03:32:45 ID:N5R/P/U90
さて、後継者ダービーですが。

1番 殿 公式で次企画とされています。◎
2番 鹿 外注ですが地味に評価がいい模様。でも兼業なので▲
3番 城 強烈キャラを生むがシナリオは……お察し ○
4番 魁 今のところ賛否両論シナリオばかり 復活なるか? ×

殿鹿城 で作れば、びっくりするほど売り上げが落ちることはなさそう
ただ殿はシナリオ評価が麻枝オプションでないと平均点超えないため、
メインシナリオの評価は厳しくなることが予想される

ここで考えられるのが、麻枝殿タッグ説……かなあ
信者もヘビーユーザーも結構安心できる体制。リトバスで既に
実験されたとも言えるが
186名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 03:52:07 ID:jYrz38iw0
レオ様に好き勝手に書いてもらって都乃河が球拾いすればいいんじゃないか 蔵の涼×麻みたいな
後はミニゲームで頑張る 脳トレ、ボードゲーム、犯人当てミステリとかあるといいね
187名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 04:36:37 ID:dfLGgTNgP
とりあえず、殿川は本を100冊読め
188名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 05:35:31 ID:K1JlomWA0
俺がKey向けのシナリオ書いてVAに送るからちょっと待ってな
189名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 08:40:27 ID:0A7kgEMJO
お!!来たね〜
190名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 10:25:15 ID:upp6zFHH0
いやいやここは俺が
191名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 10:31:00 ID:0A7kgEMJO
どっちでもいいから送れ!!
192名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 12:28:59 ID:0A7kgEMJO
麻枝を越えろよ…少年たち…
193名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 15:29:21 ID:Wp9ot2Ub0
鍵に入社していっちょ麻枝ばりの心に訴えかけるシナリオ書いてくれよ
194名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 15:35:07 ID:7AZ8jAJC0
麻枝いなくなったらkey終わりだなぁ
key=麻枝だったのに
195名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 15:51:05 ID:RhLGyomR0
だーまえは本当は二人生存エンドで終わりたかったんでしょ?
現実の過去を変えるのは不可能
196名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 15:56:20 ID:u+QXuSc70
>>195
現実は別に何も変わってないが
ナルコレプシーのことを言ってるなら、
あれはれっきとした療法
別に過去を変えたわけでもなんでもない
197名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 19:52:27 ID:OXIFe4q90
でも実際、鈴エンドがもともとの予定だったっぽいよな
救出シーンの最初に、もう一度二人だけで逃げる選択肢があるのが、その名残に思える

というか最後に全員救出で終わらせるのなら、
一旦鈴エンドで終わったように見せたり(スタッフロールまで流してさ)、修学旅行のシーンを二度も繰り返させるのは、
今改めて考えると正直ちょっと冗長なんだよな
まあプレイしてた時は興奮してそれどころじゃなかったけど
やっぱあそこ(鈴エンド)で終わるつもりだったけど、そこから全員エンドを足したという感じがする

俺としては、結末自体は二人だけ残っても全員助かってもどっちもアリだと思うけど、
全員エンドへ持っていく流れは、もう少しスマートに出来たと思う
198名無しさんだよもん:2007/08/14(火) 21:53:12 ID:STdh5sUD0
全盛期の麻枝だったら二人以外殺してただろうな
さらにその上で理樹も殺して鈴一人で生き残らせて頑張らせたりしただろうな
全盛期の麻枝なら
199名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 00:47:59 ID:H+vOSOZi0
>>198
それ智代アフターでやって受けが悪かったから変えたのかもな
だーまえのシナリオはどんだけ頑張っても現実は無情というリアリティをひたすら追求する傾向にあるから
200名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 01:18:15 ID:fL/HlnxE0
大多数の評価を見てるとハッピーエンドは正解だったと思うよ。
実際あれで2人しか助からないなんて後味が悪い所じゃすまないだろ。智アフの再来になりかねんぞw
201名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 01:52:33 ID:KpeqYUGa0
Kanonの真琴、AIR、リトバスの鈴エンド
麻枝の書くキャラが誰かしら死ぬ話は、まあ死人でるわけだし確かに悲惨ではあるけど、
それを受け継ぐものがいるから決してネガティブではないと思うけどな
202名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 01:56:06 ID:KpeqYUGa0
あ、智代アフターはやっとらん
203名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 01:59:38 ID:Inyl5kzQ0
このスレの住人ならやっとけ。俺はあれが地雷だなんて認めるつもりないし。
204名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 02:04:43 ID:KpeqYUGa0
うんまあ、俺はやってみたら好きになれそうだという気はしている
205名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 02:08:38 ID:H+vOSOZi0
智代アフターはラストが本当に欝になるから評価低いけど、面白さは他の鍵作品と変わらんぞ
あと音楽はマジで素晴らしい
206名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 06:14:46 ID:BGS3aRL10
ONEコンシューマ版と18禁版のギャグはかなり違うの?
207名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 07:00:33 ID:a0Hft0GKO
俺もなんだかんだ言って、智アフはあの田舎の景色がやけに印象に残っていい。
208名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 09:51:55 ID:93oyyl8o0
>>206
おそらく同じだと思う・・・・が、黒歴史と言われるメガネ女子が「輝く季節へ」には
新キャラとして追加されてるけど、あれはだーまえも久弥もノータッチだからあしからず。
209名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 10:56:27 ID:uWu32JZV0
救出エンドは、周りがドン引きだったから変えたんだろ
俺は蛇足だと思ったけど
210名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 16:50:25 ID:/iGcs8R10
あれはあれで今ままでのKeyのEDとは一味違う爽快感のある感動があっていいと思う
いかにもリトバスらしいというか
それこそ逆転サヨナラHRをぶっ放したかのような
211名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 21:47:54 ID:dnJvMYym0
さっきリトバスやり終えて、song for friends聞きながらリトバス関連スレ見てるんだが
これでだーまえ引退とか、まごめちんも退社、折戸も後継者募集とか言って暗いネタばっかで泣きそうになった。
おまえらならまだやれると俺は信じてるよ。
212名無しさんだよもん:2007/08/15(水) 22:55:32 ID:m22kJhgi0
>>205
やるならコンシューマー版な、評価低いのはPC版ではしょりすぎたから
213名無しさんだよもん:2007/08/16(木) 00:03:35 ID:BGkwrdWE0
>下川:来年中には新メンバーである涼元の作品が発売されると思います・・・・・・たぶん(笑)
やっぱまだ遅筆なのか
214名無しさんだよもん:2007/08/16(木) 01:27:02 ID:h/Tk29E00
>>206
七瀬関連で、2箇所ほど「表現がマイルドに」なってるくらいか。

・誰とでもヤル→誰にでもついていく
・百ぺん死んで肥溜めに云々……→百ぺん死んでこい!

だったはず。
215名無しさんだよもん:2007/08/16(木) 11:44:56 ID:7YzA/SHs0
あったなw
「百ぺん死んで肥溜めに蛆虫として生まれ変わってもう一度死ね!」みたいなのが
216名無しさんだよもん:2007/08/16(木) 14:08:41 ID:9iaLiVR10
>>212
コンシューマー版がPCに逆移植されれば買うんだが…。
217名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 00:40:07 ID:rIRd7C1C0
PS2版のともアフは殿がだいぶつけたしたって話を聞いたんだが本当なのか?
俺別に殿がそこまで悪いとは思わない。エロゲやギャルゲの水準以上はあると思うだ。
結局のところ、鍵に所属っていうのがなあ。鍵の今までの面子が、なんていうか、がんばりすぎだ。
218名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 01:09:03 ID:zmOKV68N0
真相は知らんけど>>217読みにくい
219名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 10:42:33 ID:zgDf/gOe0
俺はリトバスの脇ライターの人達は
みんな悪くなかったと思ってる。

構成上だーまえ補完が必要な作りになってたとはいえ
殿・城は2回目は印象かなり変わったし(クドと姉御)
だーまえの意向をちゃんと汲み取れるレベルではあるはず。
樫は安定してたしな。
220名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 11:05:29 ID:IOn86u700
俺>だーまえ>久弥・涼本>>>(越えられない壁)>>>新鍵ライター>超先生>エロゲの平均水準
221名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 11:21:55 ID:GgASDoFK0
涼元>樫田>麻枝>都乃河
222名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 14:25:45 ID:r7ilfuPa0
俺は城好きだけどなぁー
あの捻くれた選択肢の使い方とか好きだ
223名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 15:29:48 ID:+FxTQckq0
城はユーザー置いてきぼりっぷりとか、選択肢のいじわるっぷりが昔の麻枝みたいだな。
まあ当時の麻枝ほどの牽引力はないかもしれんけど。

リトバスの中では殿が一番読むのがしんどかった。
テキストのテンポが悪くてクリックしてくのが苦痛だった。
演出を一から勉強しなおせ。

まあ麻枝もONEのころは駄目な方のライター扱いだったわけだし、これからじゃね。
224名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 15:57:17 ID:zgDf/gOe0
殿はコマリマックスの絵本とか
姉御と別れるシーンとか、所々に光るものを感じたなあ。
まあ期待されてるようだからこれからだろうね。

>>223
だーまえってONEの頃って何シナリオ担当してたんだっけ?
225名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 16:03:32 ID:ENBOXfKW0
>>224
長森、七瀬、椎名
226名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 16:09:12 ID:zgDf/gOe0
>>225
ONEでは茜・先輩・長森・七瀬が好きだったな・・・。
椎名の分岐はマジ難しかった。
後ろ2人って評判悪かったのか?

この頃から俺はだーまえに魅せられていたのか。
227名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 16:24:49 ID:ENBOXfKW0
俺もダメとは思わない。
茜と先輩が良すぎただけと思う。
228名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 16:36:37 ID:zgDf/gOe0
>>227
確かにその2人は良かったな。
まあ、なんにせよ新人には頑張ってもらいたいもんだ。
今のだーまえと比べられるのは酷ってもんだが。
229名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 19:09:45 ID:u7RtkIxt0
城桐央の読み仮名は、しろきり ちか
230名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 01:49:41 ID:q0N/iJPk0
>>226
>椎名の分岐はマジ難しかった

茜なんて「左右どっちの道にいくか」で外れるとバッドっていう恐ろしさだったな。
231名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 02:09:57 ID:iLMK2Lwb0
七瀬の漢字テストが凶悪だったな・・・。

烏滸がましい→ウーロンがましいは笑った。
232名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 03:31:56 ID:vuX2qZUB0
「かつおせ」

…………今でも笑いがこみ上げてくるなw
233名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 09:46:01 ID:KQwvvZ/g0
リアルうんこチョコの長森とのやりとりの想像は吹いたわw
234名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 09:49:31 ID:TU3xshZy0
しまったONEやりたくなってきた

リトバスのギャグは正直ハズしてるもの多いよな
別にONE>リトバスとか言いたいわけじゃないけど
235名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 09:55:23 ID:iYHAr/tw0
「真人と遊ぶ」の選択肢はうんこネタで笑う俺でも笑えなかった…
236名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 10:03:23 ID:/9VIIiv50
>>230
茜を初めて攻略した時はスゲーうれしかったのを覚えているw

>>234
ツボに入るのとそうでもないので落差があったなw確かに。
でもまあキャラが好きだから問題は無かったが。

親友の寒いギャグは生暖かい目で見れるのと同じ感じ。
237名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 10:42:08 ID:TU3xshZy0
確かにそれはある
238名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 14:24:39 ID:gCEjouZ40
絆スキップやロリコンバスターズ、筋肉エンドは新人か?
恭介とのガチホモネタとかも酷いもんだった…
だーまえ自身も理樹の寒い脳内ツッコミを自信満々で押してる辺り、相当耄碌してんなと感じた
239名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 14:48:34 ID:gYIWbeSz0
筋肉ENDはわからんが、ロリバスは新人、絆スキップ・ガチホモは全員イベント、あるいはその併設だから新人の可能性が高い
240名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 15:15:03 ID:0grv2oyc0
麻枝\(^o^)/オワタ
241名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 15:56:57 ID:gCEjouZ40
>>239
d お泊り会や野球中の歓談なんかも新人ぽいな
ヒロインの担当数少ないんだから、全員イベント位だーまえが書けば良かったのに
242名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 16:03:07 ID:TU3xshZy0
基本、女が集まってキャピキャピみたいなのは書かんもんな
243名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 16:12:07 ID:7CY3ArIW0
だーまえにない部分を補うって意味じゃ、殿を引き入れた意味は大いにあったな
問題はだーまえサポーターとしての能力しか評価されてないってことだが。
244名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 16:18:03 ID:TU3xshZy0
そうかあ?
共通部分の日常描写のほとんどが殿ってのが本当だとして、
鈴シナリオやリフレインと比べるに、
麻枝とノリが合ってるとこもあったが外してる部分も多かったように思った
245名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 16:22:00 ID:1M8tkwNAP
何にせよ凡百のエロゲレベル、光るモノ無し
246名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 16:38:23 ID:7gjFDOLf0
リトバスのギャグは寒い。
智アフまでは結構笑えたんだけどなあ。
247名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 17:06:24 ID:gCEjouZ40
理樹の「〜だよっ」みたいなさわやか系ハイテンションなツッコミに萎えた
もっとやる気なさげに流すのがだーまえ本来の持ち味じゃね

友達みんなでワイワイキャピキャピな日常と言い、今作はテーマがだーまえの適性じゃなさ過ぎた
248名無しさんだよもん:2007/08/18(土) 17:27:30 ID:TU3xshZy0
まあだからこそそういう部分は殿に任して、自分は自分のキャラの話だけ書いたのだとも取れる
実際殿がどれだけ日常部分を書いたのかが解らんからアレだが
でも思い返すと、やっぱ共通シナリオの10人全員のノリと鈴シナリオの元祖リトバス5人のノリって
明らかに違う感じあるわ

まー蔵よりは若干マシか
249名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 09:54:28 ID:EZANiW2a0
だーまえはNDSでなんかゲーム作ってくれんか。
NDSならなんとかVAでも作れるんじゃないか?

ADV+ミニゲームって、けっこう好きだ。
250名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 11:39:55 ID:B/UslGiW0
普通のゲーム出して欲しいね
麻枝の書く話ってギャルゲーである必要ないもん
251名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 14:03:42 ID:NBd8ljcE0
智代アフターのD&Tが大好きなのでああいうので一本、とか思うなあ。
今回の野球にもあったけど、システムボイス的なギャグも面白いし。
252名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 14:50:24 ID:Vs2kn3jP0
今の支持層にDS買わせるのは困難だと思うが…PSP層が多いとも思えないが。
とりあえず殿新作に提供するミニゲームがほしいぜ
253名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 18:55:24 ID:0whTeldp0
NDSぐらいだいたい誰でも持ってるだろ
というかVAにNDS用ソフトの開発能力がないから全然無理だけどな
254名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 02:56:07 ID:zGjCSyeX0
そもそもノベルゲー以外を作れるのだろうか
PS2ともアフとかリトバスのミニゲームって外注なんじゃないっけ

でもまあやってみたいな、ギャルゲーでもノベルゲーでもない麻枝ゲー
255名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 04:14:40 ID:Pk8F6EAc0
外注で良いんだよ。それより予算の問題だな。
DSはそういう意味で良いと思うんだ。
256名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 08:41:29 ID:fNWimY+00
リトバスの野球のドット絵良かったし確かに
見てみたいものだ・・・。
257名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 12:23:33 ID:7FkutJwx0
かつてアリスの面接を受けていたことは有名だよなぁ
入社してれば相当エロゲの歴史が違ったな
258名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 18:01:34 ID:NFrXZySx0
アリスじゃたぶん切られてる気がする
259名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 18:29:28 ID:Evdedtj+0
面接受けたんじゃなくて受かったんだろ。試用期間で切られるような適応力じゃないだろ
260名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 18:34:38 ID:i95TkwEp0
前田のランスかい
261名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 18:51:49 ID:EpB7MX340
「一年で芽が出なかったら切る」だもんなぁ…リアル過ぎて怖いぜTADA。
A社の切った人材がB社で売れまくったなんてのは良くあることだが、
TADAは今のだーまえをどう評価してんだろうなぁ
262名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 19:23:47 ID:71wEMsea0
変な奴と関わらなくて良かった
263名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 19:34:10 ID:EpB7MX340
まぁそうだよなw
264名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 23:15:17 ID:cGQsdryG0
まぁMOON当時から才能開花させてたし芽は出てたんじゃないか
でも麻枝は一作作ったらやめてるんじゃないかと思う
だから未来はあまり変わってない希ガス
265名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 23:55:40 ID:Ndiec7Kp0
だーまえの本格RPGをやってみたいな
本人つくってみたい気はあるようだけど
回りがこれ以上だーまえのわがままを聞いてくれるかが問題だが

愛や感動なくていいからギャグとエロオンリーのRPG作ってくれ
266名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 00:10:48 ID:ci1ZUK450
それなんてランs
267名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 03:00:02 ID:QgTM7U7w0
>>258-259
アリスは製作チーム複数あっても遅筆ライターだと厳しいだろうな
268名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 03:10:01 ID:ci1ZUK450
だーまえは遅筆じゃないだろ。
涼元が蔵で煮詰まってるときにとっくに自分の原稿上げて虫になってた男だし。
269名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 03:19:56 ID:XUWAmdOn0
遅筆ではないみたいだな
でもそのままアリス色に染まってたらつまんなくなってたかもしんないし
一作ぐらい作って辞めてVA入ってたら結局今と変わらんな
アリスじゃなくて変な会社選んだのも間違いじゃなかったんじゃね
270名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 04:18:02 ID:XG57zNkN0
アリスはがっつり指示して書かせるはずだから、
ちょっとギャグの切れ味が良くなったランス程度のモノになると思う
関西人的なノリは元から似てるし
でも、ぱすちゃみたいなヒロイン攻略型のRPG・SLGならかなりいいんじゃないかな
271名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 09:28:53 ID:hor/Y9lM0
アリスだと結局「自分の好きなようにやらせてもらえない」とかゴネて辞めるでしょ
自分がかかわるなら自分がメインでないと気が済まない人だから
272名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 18:57:31 ID:2rxp0fqv0
知り合いのような言い草だなw
273名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 19:02:50 ID:xk/pEW3O0
麻枝なしのkey作品ってどうなるんだろうか
keyに麻枝に匹敵するライターがいるとは思えない
274名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 19:08:06 ID:ci1ZUK450
正式なライター職はもはや殿だけだしな。藤井は進行管理の才能に目覚めてるし。
275名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 19:11:40 ID:YHQ81gWc0
智アフもリトバスも延期しなかったのは藤井きゅんの功績です。
276名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 19:15:45 ID:KjO/Felu0
「もうどうにでもなれ、がはは!」とVAVAシャッチョやけくそになったりしてないよな?
277名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 20:47:14 ID:7EQgFzhO0
これはもう魁先生に書いてもらうしかないな
278名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 20:50:11 ID:ci1ZUK450
ファイブ完成してからにしてください、ほんと。
279名無しさんだよもん:2007/08/21(火) 23:34:50 ID:hor/Y9lM0
ファイブは原画に逃げられたからな
280名無しさんだよもん:2007/08/23(木) 10:01:54 ID:iI7sG6if0
>>279
くわしく
281名無しさんだよもん:2007/08/23(木) 14:21:01 ID:OQ/YGdtz0
おめーら魁スレ行けや
282名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 16:45:33 ID:Ry38huYN0
そういや麻枝がED曲作ったMarronの新作どうだったんだ
283名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 17:06:15 ID:L9GYOXo/0
今日発売か。ちょっと気になるなぁ
284名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 17:09:34 ID:Ry38huYN0
あ、今日発売か。先週だと思ってた。
285名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 17:13:24 ID:L9GYOXo/0
かっちゃいなよ、ゆー

俺は4.5Mとかもう読める気がしないwwww
一定の評価が出てからにするぜ。
286名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 23:52:10 ID:L9GYOXo/0
てか、せっかく麻枝准(Key)名義で参加してるのに鍵HPでは特に応援しないんだな
今の時代他社だからどうのなんて関係ないんだから素直に日記に出てきてくればいいものをw
287名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 03:28:28 ID:0kScE4470
やっほう、Liaのライブで新曲発表

“Key+Lia”麻枝准氏による書き下ろし新曲発表決定!!
昨年11月リリースされましたAlbum『Lia*dearly』収録曲“Key+Lia”復活で話題を博しました
麻枝准氏書き下ろし曲「karma」がUSENインディーズカウントダウンリスナー投票2位獲得!
7ヶ月連続O.Aされるなど多くの皆様に親しまれている“Key+Lia”シリーズ、
10ヶ月ぶりの最新作をライブ当日発表いたします。
その他、Key Sounds Labelの部では御馴染みのヒット曲をはじめ、
“Key+Lia”の世界感へいざないます。乞うご期待ください♪
288名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 04:10:28 ID:nk7dzNUw0
ライター引退で活発になってきたな
個人的に麻枝のシナリオライターと作詞作曲家の才能はエースで4番だと思ってるので、
しばらくは音楽専念も悪くない
どうせ、そのうちシナリオ業もやりたくなってくるはずwww
289名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 04:28:06 ID:EmY/daeJ0
前田のネタは曲+歌詞が源泉だからなぁ
290名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 04:51:28 ID:k85vF+ym0
>>282-284
栗はつくづく原画に恵まれないな。
一番まともだった秋桜も立ち絵のほうがイベントCGより良かったし
291名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 05:49:06 ID:yrHMIDEe0
恵まれないな、って原画は別に社員じゃないんだから
自分で頼んでるんじゃないの?
292名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 06:00:54 ID:oAGluhs70
またいつの日か、シナリオを書いて欲しいな
リトバスは麻枝シナリオと他ではそれこそ天地の差
鈴〜refrainは本当に良かった
293名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 07:20:01 ID:Aud3r0wq0
書くんなら1人で書いてください
レオ様が子分みたく扱われるのが我慢ならない
294名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 07:42:00 ID:F+69+zZg0
うん、だーまえには単独で作品書いてほしいなあ。
たとえそれがMOON.みたいなダークなやつでも、RPGでもいいから。
295名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 09:52:28 ID:mN57cRrN0
奴がやりたいのなら小説でも構わんな
296名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 12:37:03 ID:nj2Vrlem0
>>293
良くわからん表現をするなw

樫田はどっちにしろ本業でも捨てない限りメインは張れないだろうし、
メインが張れないんじゃ真の実力はわからない。
となると、とりあえずは一定の評価を得た鍵の下でサポーターやってたほうがおいしいと思うんだよなぁ
そもそも雇う側としてはどれくらいの暇があるのかわからないと雇いようがないだろw
297名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 21:46:23 ID:abrt926h0
普通ギャルゲーのシナリオというとヒロインありきの話になる(まあ最近じゃそうでもないのも増えたけど)
実際鍵も麻枝以外のライターはおおむねそういう話を書いてる
けど麻枝の書く話は主人公ありきの作りだから、他ライターと一緒にゲーム作るとちぐはぐになるんだよな
これは麻枝にとっても他ライターにとってもマイナスだと、新作やる度に思うよ

>>295
俺もいっそ小説書いてくれと思うが、麻枝の場合音楽の評価も高いしな
あとノベルゲーってことを利用した演出も上手い
298名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 00:16:48 ID:ncnX3RbF0
リトバスなんかギャルゲーである必要が無かったな
個別が蛇足だと思えるぐらいだ


麻枝の作る世界観はすばらしいけど
他ライターは入りにくかっただろうね
299名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 10:45:25 ID:wimD1cLZ0
だーまえの真骨頂はゲームでしか発揮されない。

個別だって素材は悪くなかった。
もっとくどい演出があれば・・・
意図的に軽くしたような気もする。

しかしだーまえ以外のライターは、
徹底的にリズム感が無いと思う。
300名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 13:28:40 ID:Pt2yr/bO0
とりあえずKanonのコメンタリー聞くと普段からああでないと
あの数々のギャグとかは出ないのだろうとは思う。
301名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 13:58:16 ID:GkYh9H680
ああでないとってどんな感じよ
302名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 14:08:07 ID:drumrv0K0
ナチュラル芸人
303名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 14:23:56 ID:VT0zbDWp0
あんなぼそぼそ自信なさげに喋ってるのに、笑わせることが出来るなんて凄い
304名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 14:43:15 ID:+NhGXCbj0
中島らもを連想したなw>ぼそぼそ自信なさげに喋ってるのに、笑わせる
305名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 14:52:29 ID:Tw4bxPIn0
ウンコウンコー
306名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 16:03:56 ID:BsbtmUF70
>>299
小鞠とかクルガヤとかで画面中央にテロップ流してくるのは
俺には正直だいぶくどかった
307名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 16:07:19 ID:8OQiJV0m0
殿は演出が下手なのにくどい
308名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 16:47:37 ID:wimD1cLZ0
あー、そうそう。
そこはテロップだけでなんとかなると思ってんのか!
とちょっとイラっとしたな。

絵・音・文の三位一体攻撃が欲しいのに。
309名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 16:50:11 ID:fV+fXdx30
Kanon好きなんだろ。
310名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 17:01:54 ID:BsbtmUF70
リフレインの鈴と小鞠の別れのところも殿なんだろうか
あそこのテロップもどうなのよ

恭介のテロップはささっと終わるし使いどころもおおむね上手いんだが、
最後の最後で「おまえという親友(とも)を」は正直吹いたわ
全員救出は殿の案らしいが、
あの恭介のセリフ(というか鈴エンド以降のテキスト)も殿の手によるものなんだろうか

殿を悪者にしたいわけじゃねーけど、リフレインの中でもこの二点は麻枝っぽくないと感じた
311名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 17:17:45 ID:rDQTkBiN0
>>300
Kanonのコメンタリー聞いてると、リトバスは麻枝的にも
本気で自信作だったみたいだな
その頃は完全に自分の仕事部分だけしか見えてなかったんだろうな……
312名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 18:05:15 ID:HDlNEkO2O
>>310
あそこは麻枝っぽくなかったね
なんか違和感があった
コマリのテロップは鬱陶しかった
313名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 18:12:45 ID:ncnX3RbF0
殿はダメだった
麻枝はあんなに演出が上手いのに

二人だけが生き残るって方が良かったかなと思う
その後の理樹と鈴を少し付け足して欲しいけど
奇跡ENDはおまけみたいな感じだったしさ
314名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 18:15:32 ID:drumrv0K0
> 二人だけが生き残るって方が良かったかなと思う
refrain一週目がそうだったじゃん
315名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 18:17:35 ID:Xl3tM6OX0
二次創作みたいな感じ、正直。
316名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 18:33:24 ID:8OQiJV0m0
リフレインの鈴と小鞠の別れのテロップも本当にうざかった。
恭介との別れで泣いた後に、あのくどいテロップで冷めたわ。
317名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 18:33:40 ID:ncnX3RbF0
>>314
すごい簡素な終わり方だったので
その後の理気と鈴を付け足して
主題とずれちゃうけど蔵のアフターみたいな
318名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 19:40:00 ID:wimD1cLZ0
>>311
だーまえに限って自分のところしかみないなんてことない。
全体の世界観の構築にとてもこだわっているんだから。

個別シナリオの演出は物足りなかったけど、
ゲームトータルで見るとバランスは取れてたと思う。

たぶん、時間があればもっと演出はよくなってたんじゃないかなぁ・・・
319名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 20:17:36 ID:iQ8ClnDn0
他のライター分はともかく、リフレインだってkanonAirCLANNADに比べりゃ幾分物足りない。
誰しも絶頂期を過ぎればこんなもんだよ。
今のだーまえにはこれが限界。それを悟って今回で引退ということじゃないかな。
320名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 20:33:17 ID:wimD1cLZ0
そう?
俺はどんどん洗練されていってると思ってる。
321名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 21:12:57 ID:fV+fXdx30
リトバス4コマ漫画のだーまえの帯コメントいてぇ
322名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 21:31:39 ID:VT0zbDWp0
なんて書いてあるの?
323名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 22:08:58 ID:1PiudALt0
>>322
うあぁぁぁぁ! ギャグ良し! 萌え良し!
僕の目に狂いはなかった!!
                  麻枝准

と書いてあるよ。
324名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 22:15:41 ID:twS1wuRW0
>>323
麻枝信者の笹桐も歓喜だろうなw
325名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 23:13:12 ID:qa6yWBAp0
>>323
やっぱりだーまえ休んだほうがよさそうだな…
326名無しさんだよもん:2007/08/26(日) 23:47:00 ID:ngLkIjw50
麻枝様… おいたわしや…
327名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 00:52:06 ID:GVj0nyFh0
おまえらひでぇなw
そんな散々な出来なのか、四コマ漫画
328名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 19:29:42 ID:kmnwaW0r0
いやかなりいいと思うよ
329名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 20:54:33 ID:+lUeASaW0
リトバスよりスタッフネタで4コマ書いてくれや
ブラックなネタ満載か創価バリのマンセーネタでよろぴく
330名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 20:59:35 ID:8TopaiEf0
スタッフネタいいな。リトバスは付録に製作日誌がなかったのが残念
蔵の時の魁VSバイク強盗なんて本編より面白かったんだが
331名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 21:13:28 ID:O8vUMzUO0
スタッフネタの半数がうんこネタになりそうだな…
332名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 21:24:07 ID:B2opJjvg0
>>330
kwsk
333名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 21:46:48 ID:kmnwaW0r0
詳しくも何もない
スレ違いになる
334名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 22:16:45 ID:ZfcQcagA0
正直殿よりは魁の方が個人的に好きだ。
335名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 22:45:08 ID:Oj9zgFEx0
ALMAも蔵も、魁は絵師に助けられてる気がしなくもない。
まぁ実妹セクースを真っ先に実装したりと、集客センスはうかがえるんだがw
336名無しさんだよもん:2007/08/27(月) 23:31:32 ID:B3SMN1lC0
>>132
マジかwww
最終巻のコメンタリーうp希望
337名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 12:39:34 ID:jddcMirT0
>>334 >>335
「先生」を付けろ、ボケどもが
338名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 21:31:01 ID:uW0GvN450
麻枝の目は狂い杉
339名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 21:36:54 ID:sz9Db99E0
麻枝ってプロデュース能力ゼロだな
340名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 21:38:57 ID:IsgdtxDc0
監督能力は皆無だな
新人の駄キャラ・駄シナリオ見て「萌えってこういうものかぁ、オレも勉強しなきゃ」とか感心してそう
341名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 21:41:42 ID:ols93v9M0
まぁvava社長が一応居るけど・・・駄目だな
342名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 21:51:42 ID:uW0GvN450
だけどこれからはプロデュース業に専念するとか言ってるけど大丈夫か?
一ライターとしてはそれなりに評価はできるがプロデュース能力には大きな疑問符がつくな
343名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 22:05:10 ID:IsgdtxDc0
コメンタリーで言ってたように、企画者専任で良いから関わって欲しいな
麻枝がプロット書いて樫田がテキストに起こす形なら全然支持する
344名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 22:15:03 ID:PyKs8f4T0
久弥が戻ってくれば…
345名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 22:19:01 ID:IKVgfM/S0
都乃河「麻枝さん、次回作はこんなカンジでいこうと思うんですけど…」

だーまえ「うあぁぁぁぁ! なんか良し! とにかく良し! 僕の目に狂いはなかった!! 」
346名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 22:24:31 ID:owkhlNxw0
樫田が兼業の外注じゃなきゃ今後も期待できるんだけどなあ。
347名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 22:30:47 ID:s369XEXj0
樫田そんなによかったか
348名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 22:41:28 ID:uW0GvN450
リーマン兼業じゃ今後もメインは張れないだろうなあ
349名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 22:42:42 ID:jRR8kE9m0
樫田はMOON.からAIRまで全部拾ってくれた感+αが
文章も一番綺麗だったし
350名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 22:45:58 ID:s369XEXj0
レオは回りくどいという印象を受けた
やっぱ麻枝じゃなきゃ
351名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 00:44:51 ID:d2UqOjy60
馬場社長の監督能力には期待しないほうがいい
ぐろぶらという地雷ゲーの企画者だから
(企画段階で止められなかった社員も社員だが)
352名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 00:49:15 ID:u5BGhiec0
頼むからあんたの仕事は銭勘定だけにしてくれと心から願いたくなった作品だなあれ。
正直レイナナに通じるものがある。
353名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 03:15:41 ID:Znt7RBss0
レオ、兼業で外注なのか
どういう経緯で智アフに参加する事になったんだろうなぁ
354名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 06:56:14 ID:uAoplwk60
>>344
麻枝×都乃河の説教野球ゲーと
久弥×涼元×樫田の正統派萌えゲーの2ラインがいい
355名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 11:40:20 ID:O5m7HVUh0
樫田の文章力は凄かった。
特に作詞。
雨のち晴れの作詞は綺麗過ぎる。
曲の雰囲気にも良くマッチしてたし、表現の仕方が本当に綺麗だと思った。
状況描写も丁寧だったからイメージがしやすかったし。

逆に殿の作詞は、何が言いたいのかが良くわからなかった。
イメージもよく湧かなかった。
曲に合わせて何となく語句を並べた感じ。
シナリオの方は割りと好きだったが…。

だーまえの詞は、やはり流石って感じ。
ゲームをやる前と後じゃ大分印象が変わる。
ゲームの主題歌としては100点満点だと思う。
特にLittle Jumperは鳥肌ものだった。
ゲームをクリアしたからこそ味わえる感覚なんだろうなぁ。
356名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 13:05:07 ID:f9rDAtf/0
作詞ってやった事無いけど、むず痒い頭の使い方しそうだな
357名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 13:22:21 ID:T3dh9gh90
樫田は文章力はあると思うが少しゲーム向きじゃない気がする
でも次があるなら是非もう一度読みたい
358名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 18:18:25 ID:UBLYg6I2O
スレ始めから読破したけど、ほとんど城桐の話がなくてワラタw

鍵伝統の姉妹シナリオを任されてたワケだし、なんだかんだ言ってクドはこのライターじゃなかったら、ここまで人気は出なかったと思う。
シナリオも奥深いし、掘り下げていくと結構興味深いし。

やっぱダークすぎ、あざとすぎ、ってのが敗因か?
359名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 18:20:45 ID:YUI6QIC10
いや、単純につまらない
360名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 18:30:23 ID:zaAp5Qx20
クドが人気あるのはビジュアルのおかげだと思う
361名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 18:48:55 ID:B7I8kk//0
>>358
普通に超先生以下。
362名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 19:06:25 ID:pcgVwcvN0
樫田はドッペル麻枝
シナリオもドッペル話だったし
363名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 19:27:18 ID:7MzdhTg20
パヤオのハウルを見て俺は、衰えたな〜、昔は神だったのにな〜、と落胆した。
事故バスをPLAYして鍵信者の俺は、麻枝にそれと似た感覚を覚えた。
俺は麻枝の良さは、ゲーム世界における幻想性、神秘性だと思っている。
そこが他の凡百シナリオライターとの、相違点だと思っている。
麻枝も30を超えたし、職場の人間関係のゴタゴタで現実を見せられたってのもあるんだろうが、それが薄れてきている気がする。
野球なんてものをテーマの根幹部分に持ってきたのには、がっかりした。
ONEで永遠の世界、AIRで翼人なんかを企画してた頃の麻枝ならそんなことはしていないと思う。
最近はZAZENとか絶叫スクリーモ系ばかり聞いてるらしいが、
昔みたいにBTとかCHICANEとか、アンビエント系から触発された作品を作って欲しかった。
自分の作品の全てはここから生まれてるとまで言い切ったBTの話なんか今、全然しなくなったもんな。
364名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 19:35:22 ID:6lChiTdGO
毎回似た話ばかりじゃユーザーがマンネリ化してついてこないからな
作りたくても企業で働いてる以上は「売れる」もの作らないといけない
365名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 19:45:01 ID:pcgVwcvN0
翼人ネタは涼元じゃね
麻枝のは永遠の世界並にもっと漠然としてブッ飛んだイメージ止まりだった筈
366名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 20:04:00 ID:B7I8kk//0
>>364
だからこそ今回の引退はちょうどよかったと思う
367名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 20:19:29 ID:iQhyj9sb0
リトバスは引退作としちゃ最高だった
下手に神作なんて作られたら別れが辛いからな… この位のクソ加減が丁度良い
368名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 20:52:24 ID:3CLVAK620
神作のRPGが待ってるよ
369名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 21:07:43 ID:d2UqOjy60
VAじゃRPG作れないだろ
魔王と踊れはシステム外注だしな
370名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 22:46:37 ID:u5BGhiec0
やめろ、そのタイトルを思い出させないでくれ…orz
あれは世界観とグラフィック、音楽が良かったというのに
シナリオとシステムでストレスの溜まる凡ゲーに成り下がった作品だからな…D&Tがどれだけ神に思えたか。
そういやRitaもあのゲームに出てたな、エロ無しサブキャラだったが。

まぁなんだ。realliveシステムでどれだけのことが出来るのかわからんけれど、
D&Tをプロデュースした麻枝ならきっと面白いもん作れると信じてる。
371名無しさんだよもん:2007/08/29(水) 22:52:45 ID:XY9lN+RR0
ttp://www.i-love-key.net/archives/2007/06/key18.html
RPGは会社がもたないから難しい
372名無しさんだよもん:2007/08/30(木) 02:09:12 ID:0urknsAi0
これで折戸さんが葉にでも戻ろうものなら・・・
373名無しさんだよもん:2007/08/30(木) 05:40:29 ID:Ms+OXQ3u0
D&Tのシステム使い回してなんか一本ゲームつくってくれよ
正直あれがただの智アフのおまけで終わるのはすげー惜しい

アリスのままにょにょみたいに鍵キャラ総出演で結構やりこめる感じで。
3000くらいの値段でだせばストーリー皆無でおkだし。
374名無しさんだよもん:2007/08/30(木) 06:41:56 ID:pxigWYJ00
>>373
鍵キャラ声優総出演で3000円は無理だろ常考
375名無しさんだよもん:2007/08/30(木) 12:08:28 ID:0/vHElt30
じゃあ声優なしで
376名無しさんだよもん:2007/08/30(木) 14:20:12 ID:nnUEPNZd0
声優は必要なし
いつもボイスオフでやってるし
声なしバージョンも売ってほしい
377名無しさんだよもん:2007/08/30(木) 14:33:24 ID:VtiTn5nl0
是非FEシステムで
378名無しさんだよもん:2007/09/01(土) 16:14:49 ID:AmLfBYAi0
スレスト
379名無しさんだよもん:2007/09/01(土) 16:48:08 ID:PXSgDhxn0
そういえば昔どっかでHanabiっぽい世界観のゲーム希望とか書き込んだ記憶があるんだが、
リトバスの鈴ルートはまさにそんな感じだったな。

次はグラモフォンっぽい世界観のゲーム希望
と書いておく。
380名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 16:32:40 ID:NB9bmI6m0
今更だけど、クドはあんなエセ英語ばっかしゃべるキャラじゃなくて普通の可愛い後輩形キャラにすればもっと人気が出たと思う。
ていうか、最初クドが出てきたときめちゃくちゃ可愛かったんだよね なんていうか普通のキャラで。
そのあとエセ英語連発、ちょっと頭悪目><のギャグ連発されて萎えたけど。
エンディングも特に事件起こらずずっとあまあまで暮らしましたとさでいいのにな それだとコンセプトとずれるか
381名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 17:49:25 ID:uyXYP2DS0
いやこのスレでそんなん言われてもな
382名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 17:58:46 ID:HXJEXzCX0
ついでに明らかに少数派意見だなそれ。
383名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 19:23:19 ID:uyXYP2DS0
それは別にいーじゃないか、というか俺もその意見自体には賛同する方だ
クドに限らず、鍵の女キャラは、突飛な言動によるキャラ付けに頼りすぎてると思う

まあただ残念ながら完全にスレ違いだ
384名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 19:28:07 ID:g2j1Hcve0
鈴は非常にいいキャラだった
声も良かった
385名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 20:04:30 ID:w7nS/Hbf0
>>384
葉留佳もそうだけど城桐の中ではあれで盛り上がると思ったんじゃないか。
でも、ヒロインの心理描写を完全に放棄してる麻枝、都乃河よりは好感が持てる。
つまり、樫田レオ最高!と。
386名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 20:07:57 ID:uyXYP2DS0
えー
387名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 20:17:29 ID:KWQjVmmG0
商品的には、次回作は作ってる途中でダメだと気がついて、途中から麻枝が大幅に手
を入れなきゃいけない状況になると予想。
でも、結局gdgdでだめになりそう。
388名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 20:19:22 ID:NB9bmI6m0
やべ凡作スレと間違えた
389名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 20:48:24 ID:+Hg0esgm0
ドジっこやなキミぃ
390名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 05:56:20 ID:p8MjdPfO0
>>353 何者なんだろうね。
本職持ってて、まだ副業募集してるなんてよっぽど暇なのか?
テレビ観ながら店番してるとか。
つーか、兼職で通用するなら涼元クビにする必要ないじゃん、麻枝さん。
391名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 09:59:32 ID:UlnQN/8P0
>>390
本職つか派遣社員なんじゃね?18時に他の仕事終えて鍵で打ち合わせたり自宅でシナリオ書いたり・・・
涼元クビは出社回数が少なすぎが原因だったらしいけど、
だったらレオに「週に○回は会社に来てください」とか「連絡はまめに取れるようにしてください」
って事前に交渉しとけばとりあえず制作期間中は問題なかったんじゃないか?
涼元は社員だったし・・・・
392名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 10:24:59 ID:pxlDMJjj0
レオ東京在住
393名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 10:26:05 ID:pxlDMJjj0
東京じゃねえ、名古屋だ
>中部圏在住のサラリーマン兼物書きです。
ってブログにあんぞ
394名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 12:25:20 ID:mlPMco180
契約かもしんないね。
制作期間だけ、会社の用意したホテルとかで生活してたとか。
さすがに電話やメールじゃ詰められないと思われる。
395名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 16:41:29 ID:VnXSJTWg0
中部ってことは麻枝の昔からの知り合いだったりするんじゃね?
なら電話やメールでもなんとかなるだろ。
396名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 17:57:16 ID:Yag115bc0
レオは麻枝のもうひとつの人格だよ。
397名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 18:19:35 ID:z+IBeSbB0
VAの外注受付から登録したんだろ
398名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 20:48:08 ID:TkOLrVBF0
涼元の出社日数気にしてたのは、だーまえだけだろ
399名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:12:43 ID:Di7aIQCI0
なんという非常識
400名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:13:17 ID:3DNW4cDO0
月2日なんて首になって当たり前
401名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:21:19 ID:Vw4I0ZL3P
出社拒否に追い込んだのは誰なんでしょうねぇ
402名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:24:04 ID:Opa810FO0
筋金入りの遅筆に加え月2出勤じゃあな…会社置いといてもしょうがない
403名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:26:01 ID:M1gqYA+T0
もし涼元さんがメインになってたら
鍵はどんな風になってたのかな
404名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:29:21 ID:Di7aIQCI0
いつまでも大作が発売されずにファンが離れていくと思うぞ
405名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:29:38 ID:Vw4I0ZL3P
きのこなんぞにゃ負けなかったさ
406名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:30:09 ID:3DNW4cDO0
麻枝じゃないきゃだめだ
407名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:31:05 ID:Vw4I0ZL3P
麻枝と麻枝厨が鍵ブランドを潰した
てめーら久弥と涼元に土下座しろや
408名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:32:13 ID:Vw4I0ZL3P
麻枝厨の大半が

ガキ
ニート
メンヘル
409名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:34:13 ID:bXgMrIrF0
全ては追い込んだ(?)上司の仕業!!それでは出社拒否も致し方ない!!!

涼豚信者の思考って完全にニートのそれだな
410名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:44:27 ID:Vw4I0ZL3P
すぐに蔑称を使い出す池沼メンヘルニート乙^^
411名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 21:54:32 ID:3DNW4cDO0
鈴元はいても弊害にしかならない
数年かかって1シナリオってなんだそりゃ
久弥は過去の人
412名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 22:00:49 ID:Vw4I0ZL3P
誰だってメンヘルと机並べて仕事なんてしたくないだろ^^
リトバス爆死して虫の息の麻枝は自身の傲慢さを反省しろwwwwwww
413名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 22:04:29 ID:Vw4I0ZL3P
しかし市場は正直だったwwwww
5人程度の麻枝厨によるネット賛美工作ループなんてとっくの昔に見破られてたんだよ^^
麻枝は糞、麻枝はゴミ、これが真実!
414名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 22:06:36 ID:Opa810FO0
精一杯の煽りレス
実に健気だねぇ
涼元もこんなファンが沢山いてさぞ幸せだろう
415名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 22:07:55 ID:Vw4I0ZL3P
リトバスがクソゲーなのは麻枝の実力がハリボテだった証拠^^
所詮、久弥と涼元の功績に寄生していたコバンザメ!
416名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 22:09:10 ID:Vw4I0ZL3P
コバンザメ麻枝に寄生するおまいらは
さしずめ寄生虫だな^^
417名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 22:12:54 ID:uIPmaVMr0
そっすね
418名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 22:18:27 ID:Vw4I0ZL3P
麻枝厨涙目で敗走wwwwww
419名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 22:22:57 ID:Di7aIQCI0
お前にいいコテやるよ
つ◆ZzjjSACRZE
420名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 22:28:15 ID:jaC16eKj0
正直、麻枝信者によるリトバス個別叩きには
目に余るものがあるんだよな
だからさすがに今回ばかりは擁護できん。
421名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 22:36:49 ID:Vw4I0ZL3P
結局、信者である事にかこつけて常に何かを攻撃していたいだけの池沼ですからね^^
そう、池沼メンヘルガキニート共のうさ晴らしの為に久弥と涼元は潰されたんだよ!
422名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 00:42:16 ID:SvP8whTD0
今日(もう昨日か)、鳩2スレもコピペ荒らしにあってるけど、キチガイにとっての
お祭り日かなんかなわけ?
423名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 00:56:26 ID:dvuReNPd0
涼元の名が出ただけでこんなに騒ぎだすとはな…
424名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 01:20:51 ID:+oiiozVC0
久弥厨が湧かずに涼元厨だけが湧く
つまり、久弥は既に鍵に復帰してたんだよ!!!
425名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 04:14:24 ID:7xhg+6Uu0
>>395
恭介と理樹みたいな関係かな
426名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 04:43:44 ID:X5ZEXfad0
>>430
へいへい個別最高、個別が気に入らない連中は少数派〜
だーまえ信者やアンチだけが叩いてるってわけじゃねえぜ
427名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 10:07:41 ID:cvr40/RL0
この人、エロゲソングも聴くのか…Silent Halfって
428名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 10:33:06 ID:8OzabdtT0
そりゃ仕事依頼してる愛撫の曲くらいは聞くだろ
429名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 14:04:24 ID:H7ufK+Es0
>>409
開発室の雰囲気が悪いのはよしざw(ry
430名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 15:05:19 ID:Wqj2JJWr0
何故ここでボスが…
431名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 17:28:42 ID:Qa3kj0Pg0
Key=麻枝だから
432名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 19:00:27 ID:KkczB56U0
それは違う
433名無しさんだよもん:2007/09/07(金) 04:22:17 ID:tPhUibay0
久弥よりボスの方が何処に行ったか分らん
434名無しさんだよもん:2007/09/07(金) 12:17:09 ID:CEF7EB/A0
家でゴロゴロしてるそうだ
435名無しさんだよもん:2007/09/07(金) 13:28:50 ID:NilnRsQ/0
違う業界で仕事してるって噂もあったが・・・末期少女病永久凍結ならデューク畳んでくれ
436名無しさんだよもん:2007/09/07(金) 14:34:29 ID:NqwLuocr0
吉沢さんはるざりんのサイトでなんか書き逃げしてたはずだが、
あのペンネームを捨ててないってことは、あのネームを使う機会が無くなったってことだろうね。

折戸やまごめ、鳥のなんかが引退ほのめかす時代だからなぁ…
吉沢さんはただ早かっただけなのかもね。
437名無しさんだよもん:2007/09/07(金) 14:41:54 ID:ws2gNsnHP
全部

麻枝が

悪い!
438名無しさんだよもん:2007/09/07(金) 15:12:40 ID:fXz9bFT40
まーた末尾Pの基地外君か
439名無しさんだよもん:2007/09/07(金) 21:08:04 ID:Y7I4MmxE0
>>435
普通にサラリーマンやってるんじゃなかったっけ
で、末期〜は外注扱いなんだからブランドをどうこうって所にはタッチ出来ないだろ
440名無しさんだよもん:2007/09/08(土) 02:25:17 ID:o27Z0nQD0
元気に過している事を祈っております、彼方の曲は好きでしたから
441名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 12:48:40 ID:B2FjOpbR0
お〜い、誰かだーまえの今後の行く先を知らんか?
442名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 12:49:16 ID:JCaSl+Eu0
それで干されたのか
443名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 18:54:43 ID:bDVpXwGH0
それは俺が5年ぐらい前に書いたループネタだw
444名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 22:02:14 ID:sf1Ujkxr0
何を今更な事を言っとるんだ、キミは
445名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 22:13:03 ID:FsyCmynR0
何を突然権田ルバ
446名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 22:37:02 ID:yqVKNvzf0
久弥スレがアレだからってここでスパイラルするなよ……
447名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 23:24:27 ID:rs8rLAKs0
誰か誰ルート担当かなんて、なんでみんな知ってんの?
448名無しさんだよもん:2007/09/12(水) 00:13:04 ID:k+A89hc00
>>447
ほぼ好評済み
449名無しさんだよもん:2007/09/12(水) 00:20:54 ID:uGTM0UtI0
蔵とリトバスなら付属の小冊子のキャラ紹介で担当がコメントしてる…のよな
ともアフだけはどこで俺鹿が関わってるのか謎だ
450名無しさんだよもん:2007/09/12(水) 15:52:58 ID:K0ft6Efx0
小冊子はエロイとおっぱいぼーんだした
451名無しさんだよもん:2007/09/12(水) 18:14:37 ID:Mwzx1i1o0
麻枝担当のルートはプレイすればわかる
452名無しさんだよもん:2007/09/12(水) 18:51:31 ID:fo+3fWY5P
糞マエダ早く引退しろやw
453名無しさんだよもん:2007/09/12(水) 19:41:30 ID:Mwzx1i1o0
素直じゃねぇな
454名無しさんだよもん:2007/09/12(水) 22:48:08 ID:uGTM0UtI0
まーた末尾Pの基地外君か
455名無しさんだよもん:2007/09/12(水) 22:52:38 ID:oF1znas4O
まーた末尾Pの基地外君か
456名無しさんだよもん:2007/09/12(水) 22:54:15 ID:c3fugbdS0
まーた末尾Pの基地外君か
457名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 02:43:58 ID:33THwEWB0
まーた末尾Pの基地外君か
458名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 02:46:33 ID:OmXD26ZB0
今回はKanon23話のコメンタリーアップされてないのか
459名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 15:36:54 ID:F6FoVSdw0
麻枝一人が頑張ってちょいから回ってるぜ23話は。
460名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 18:49:13 ID:cMSgOptZ0
聞きてーw
461名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 19:48:40 ID:TxUCrny80
「ウンコウンコー」の事か?
462名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 21:43:32 ID:yWA461D40
なんだいつものだーまえじゃんか
463名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 21:53:40 ID:3P/8Hr/L0
だーまえからウンコ引いたらUNAGIしか残らないもんな
464名無しさんだよもん:2007/09/14(金) 04:48:47 ID:u0el2xGE0
孝彦が腐って、長があぼ〜んして、久哉はやめて、折とは朝青龍で、まごめちんはリーマンになって、
だまえは引退と。

エロゲライフがずっと続くとおもってたのにね。俺らの青春はなんだったのでしょう。そろそろニートもやめどきかなぁ
465名無しさんだよもん:2007/09/15(土) 19:01:50 ID:O1Cx8CrY0
二週間ご無沙汰してたらえらい進んでるんじゃないか、どうしたんだ・・
とりあえず>>422-428あたりの流れを教えてくださいな。
ミク日記のぶり返し?
466名無しさんだよもん:2007/09/16(日) 00:48:07 ID:geSlQHr30
流れを教えろって言われたって、
俺やおまいさんが文面を見て感じるそれ以上の情報なんて隠されてるわけなかろう…
467名無しさんだよもん:2007/09/18(火) 21:14:03 ID:hifYpHdF0
狐に戻っていく記憶障害の真琴を介護する、祐一。
呪いを受けた記憶障害の観鈴を介護する、晴子。
頭を怪我した記憶障害の朋也を介護する、智代。
PTSDで頭が幼児退行した鈴を介護する、理樹。
麻枝は結局10年同じ事書き続け、その本質は変わってない。
切なさや泣きを突き詰めていった場合、最終的に麻枝は、記憶に何かしらの欠陥を持ったヒロイン(主人公)のイベントに辿り着くんだろうな。

468名無しさんだよもん:2007/09/18(火) 21:23:26 ID:wbsdBMbJ0
>幼児退行した鈴を介護する、理樹。
なんだこれ
469名無しさんだよもん:2007/09/18(火) 21:33:49 ID:J67E7dhr0
リトバスやれ
470名無しさんだよもん:2007/09/18(火) 21:36:07 ID:wbsdBMbJ0
いやとっくにクリアしてるよ
リトバスの泣きは男3人との別れだろ
鈴は関係ない
471名無しさんだよもん:2007/09/18(火) 21:39:05 ID:lddMRDdQ0
鈴の介護はあったが、あっと言う間に回復したからな。あれには拍子抜けした
真琴や渚並みの長期介護になると思ったし、それに期待してたから
472名無しさんだよもん:2007/09/18(火) 21:39:16 ID:J67E7dhr0
泣きっていうか作品毎の絶望感のある場面がどれも似てるってことだろ
473名無しさんだよもん:2007/09/19(水) 01:00:11 ID:wYO+i1Bj0
繭をレストランに連れて行って飯を食わせようとした浩平もそんな感じか?
474名無しさんだよもん:2007/09/19(水) 03:12:01 ID:bE4BGTRs0
ただの1イベントのレベルじゃん
本質なんていう大仰なもんじゃない
475名無しさんだよもん:2007/09/19(水) 06:55:15 ID:7CLmvjYr0
>>471
少年誌漫画で前章では最強のライバルだったのに、次章ではカマセ犬扱いになるようなもんかな。
「障害者介護萌え」も我々四天王の下っ端よガハハ、みたいな。
476名無しさんだよもん:2007/09/19(水) 07:16:55 ID:7CLmvjYr0
棗鈴は知的障害者のスレじゃないんだな、ここ。
勘違いしてた。
477名無しさんだよもん:2007/09/19(水) 23:40:08 ID:jvgg4aCE0
ソルジャーズの出来はどうですか?
478名無しさんだよもん:2007/09/20(木) 01:42:40 ID:6j+t6LpM0
手を出せない弱いぼくとあこがれの強いきみ禁止
479名無しさんだよもん:2007/09/20(木) 11:26:56 ID:dM8hfkOG0
なぜタイトルをリトルベイスターズにしなかったのか
480名無しさんだよもん:2007/09/20(木) 14:22:34 ID:cborPHBe0
リトルバンゲリングベイスターズ
481名無しさんだよもん:2007/09/20(木) 18:20:51 ID:lOqSko7M0
横浜頑張れよ……
482名無しさんだよもん:2007/09/21(金) 02:58:38 ID:+R/T7dXI0
おまえも頑張れ
483名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 07:19:41 ID:gRgZfVFE0
頑張っても無いも出来ないのが社会
484名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 09:04:39 ID:u+Ed7bXn0
人よりまじめに生きていくことで損することはない
485名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 16:11:53 ID:zAOnT3kQ0
なるほどカラスか
486名無しさんだよもん:2007/09/22(土) 18:11:40 ID:oANnSAk20
Soldiersよかったよー
487名無しさんだよもん:2007/09/27(木) 02:17:03 ID:Asv0CGFU0
止まる世界か
488名無しさんだよもん:2007/09/27(木) 21:56:58 ID:QaNkGuG+0
-麻枝さんの今後の活動のご予定は?

麻枝:僕は今、Liaさんに提供する曲を書いてます。アレンジャーの方がプロの音楽畑の方なので、僕が書いた
曲がいい意味で化けるんです。それがすごく楽しい。このままLiaさんにくっついていこうかな。(笑)
-でも作曲ばかりだと、先ほどおっしゃったような執筆と曲のバランスが崩れてしまうのでは?
麻:それはそうなんですけどね。シナリオのディレクションは今後もやりますが、ライターとしての活動は
「リトバス」で区切りをつけたつもりです。僕自身がシナリオを書くかというと、さすがにどうかなぁ。
折戸:僕は次回作の作曲はやはりやらなあかんかな、と思ってるよ。
麻:え、マジで!?
489名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 02:59:02 ID:tNjOPrz20
麻:え、マジで!? (次回作は音楽全部俺と俺の好みの外注で占めようとしたのに・・・)
490名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 03:02:56 ID:GjM/wmjF0
何に載っているんだろう……
491名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 03:22:40 ID:LFb5Egmm0
麻:え、マジで!? (あんたが引退するっていうから音楽に力入れるつもりだったのに・・・
492名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 06:46:56 ID:cqr0rKuv0
折戸:定期的にライブをやっていきたいとは思います。まだ未確定ですが、来年にライブをやりたいと
思っているんですが、まだ会場が確保できてなくて…ファン感謝祭的なライブとかいいですね。お世話
になった歌手さん呼んで。

麻枝:それは豪華ですね!来年はkeyの設立10周年ですし、時間をとって、本腰を入れて考えましょう。

炉利戸:歌モノだけじゃなくて、BGMのインストもやりたいね。トークなどもはさんで。「題名のない音楽会」
のような感じでやりたいんです(笑)

麻枝:じゃあMCなども用意して?

折戸:MCも用意する予定です。詳細が固まり次第、スケジュールをお知らせしますよ。本当に10周年記念に
なったら麻枝君、トークに出ない?

あさえだ:マジっすか?ちょっと考えさせてください

折戸:10周年記念ともなれば、麻枝は外せないっしょ。記念すべき節目の日に、麻枝登場!これはサプライズ
だと思うよ。

麻枝:そういわれると、断れなくなるじゃないですか(笑)
493名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 12:40:16 ID:K3G9yCFN0
会場は渋谷に決定です!

「渋谷は恐いです」「ヤングの街です」のクレーム

(゚Д゚ )
494名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 14:37:18 ID:uzDAKAYu0
あさえだ登場w
495名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 18:40:21 ID:HvmucLf30
麻枝シナリオも書いてくれよ
頼むよ
496名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 18:42:13 ID:U+4cVEmJ0
音楽なら他のやつが編曲してくれるから楽なんですよ
497名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 19:54:06 ID:vAmTsoqvO
そんな単純なもんでもないがな
498名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 20:29:24 ID:1QUFGSf70
>>493
そこはクレームじゃなくて麻枝自身がそう主張するんじゃないか?w
499名無しさんだよもん:2007/09/28(金) 22:40:39 ID:+5C4aqEw0
はじめから前田のクレームだと思ってた
500名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 03:06:58 ID:kOBgtUK50
そのインタビュー何にのってるの?
501名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 03:38:28 ID:lnr1oSYr0
502名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 03:50:21 ID:FQ3ZTDCW0
>>501
明日からは少し強く生きれる気がした
503名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 04:00:28 ID:+w8u+K8t0
アンサイクロペディアなのに、違和感がない
504名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 04:01:18 ID:+w8u+K8t0
ちなみに、会費1000円騒動は事実
505名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 07:27:46 ID:vFnFEBli0
だーまえはLiaと身を固めちゃうのか
506名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 07:32:08 ID:CAOpie3S0
麻枝さんはノンケ
507名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 13:31:22 ID:73xEg0/pO
とりあえず『リ』で始まるのが条件
508名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 13:36:53 ID:YTAf6hk50
渋谷といえばヤングの街ですよね。
失礼な話ですが、下痢系(私も含む)の方々には、
渋谷の領域に踏み入る事は不可能だと思います。
貴方も下痢便という職業をやっているならば、
我々の立場も考えてもらいたい。
もちろん全員とは言いませんが、
渋谷はさすがに勘弁して欲しいという人が多いのでは無いでしょうか?
これ以上の批判要望はライブの中止に繋がりそうなので、
次回の参考にでもしておいてくださいな。
509名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 14:32:54 ID:HhiEi2SV0
ナウなヤングにバカウケ
510名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 18:07:44 ID:OKMPuzOxO
とりあえずライター引退したら作詞作曲の勉強しとけ
511名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 22:43:16 ID:7CoeHxtg0
麻枝:東京出る事が苦
512名無しさんだよもん:2007/09/30(日) 11:34:53 ID:B7tqO2kDO
>>510
編曲だろ
513名無しさんだよもん:2007/09/30(日) 12:23:12 ID:wo6pm6vg0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1170422
作詞作曲:だーまえ
514名無しさんだよもん:2007/09/30(日) 14:08:09 ID:66kPEhMo0
>>513
ラビット鈴木…
515名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 07:34:28 ID:gcdmvppY0
リトバスクリアした。
相変わらず麻枝はいい仕事してるけど今回は切れ味が大分鈍ったな。
個別シナリオとの整合性とか結構微妙な出来だ。
というか今回はボイス演出に随分助けられてる感じがある。
(その演出担当も麻枝だろうけど)
これで終わりってのはちょっと寂しいな。
次でもまたやってほしい。
516名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 09:18:16 ID:bx0OsAIS0
>切れ味が大分鈍った
能力の衰えを完全に晒す前に引退決意したんじゃね?
517名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 09:31:42 ID:CrVRK2Ej0
前から生霊・記憶喪失・池沼介護って使いまわしが多かったし、もうネタ切れなんだろう
苦し紛れに手を出した青春やらループネタも微妙… そりゃ引退するしかないわ
どうせ駄目なら王道・家族愛の集大成で〆て欲しかったがなー
518名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 09:51:41 ID:gcdmvppY0
なんつーか今回は俺の好きなだーまえ的幻想世界分が少なかったってのもあるけどな。
まぁ使い回しは蔵の風子シナリオほどは酷くなかったけど、単純に個別シナリオの謎や
虚構世界発生の謎が最後に一気に解けると思ってたらまったく種明かしなしで、
このへんがむしろだーまえらしくないと思った。
前までは強引にしろ一応ちゃんと話に決着を付けてたんだけどな。
しかもこのオチだと個別ルートがいわゆる夢オチになって、
話がなかったことになってしまうのが痛すぎる。
まぁメインルートはシナリオとしては悪くないと思うんだけど、
構成上の疑問が多くて素直に感動できなかったのが残念だ。

あとミニゲームが完全に本編と分離しちゃってるのはともかく、
どっちも中途半端すぎるのも微妙だった。
でもまぁゲーム性を高くすると人によってはクリアできないことがあるから、
それに配慮したんだろうな。
519名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 09:57:00 ID:zPoRwDnv0
>>518
個別シナリオの謎や虚構世界発生の謎って何だ?
520名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 09:59:43 ID:gcdmvppY0
>>519
クドシナリオとかくるがやシナリオの最後は謎だらけだし、
美魚シナリオの美鳥発生の話とかもな。
521名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 10:02:25 ID:gcdmvppY0
>>519
忘れてたけど虚構世界の発生に関してもなんだか知らないけど発生したっていうレベルで、
それまでは町の精にしろ、おのれ高野山にしろ何かキーを設定してたと思うんだけどな。
522名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 10:07:29 ID:zPoRwDnv0
>>520
その辺りは以前に考察で答えが出てたから、
俺は説明する時間がないけど、人が多くなる夜にでも本スレで聞けば良いと思うぞ
因みに来ヶ谷ルートは全クリ後には展開が変わる
523名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 10:10:59 ID:gcdmvppY0
>>522
一応考察まとめみたいなのは見たんだけどね。
なんというかすっきりしない感がある。
まぁあとで聞いてみるよ。
524名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 12:54:58 ID:JfXc7RMO0
>>521
今回は人の思いの波紋で、CLANNADは町の精というか人の思いの光

同じようなもんだと思うが
525名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 14:27:13 ID:kf8vawRM0
AIRの方術にしても「想いを込めなさい」だし、
ONEもKanonも「約束だよ」。こういう世界観なんだよ、きっと。
526名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 15:09:59 ID:CrVRK2Ej0
やってることは同じだが、今までとは見せ方が違う

今回は「実は虚構世界でしたー」ってオチにかなり比重を置いてるじゃん
カラクリで勝負するなら、種もキチンと練っとかなきゃ駄目
「サーセンw 波紋でしたw」程度じゃイマイチ締まらん
527名無しさんだよもん:2007/10/02(火) 19:20:46 ID:BA/rPIki0
どうでも良いけど麻枝を軸に語るならKanonは違うだろ
528名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 03:04:45 ID:eUjHiVaM0
だーまえはONEって感じかね
529名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 05:00:22 ID:sj0mSASc0
まだリトバスはクリアしてないんで感想はないですが、
麻枝さんの引退発言については、ここまで書いたんだから自由にしてくれ
って感じですけどね。音楽だけ作って、たまに他の人のシナリオに突っ込み
入れるとか。アニメの庵野さんみたいに、また本気でやりたくなったら
ディレクションに戻ってくれば良いと思うし。
VAの戦略としてはONEの画&音楽を麻枝さん監修でDS(or PSP?)でリメイク
とかやってくれると、チームの息抜きになって良いと思いますけどね・・。
RPG発言とかみてると、麻枝さんは家庭用にも行きたいと思ってるん
じゃないかな。美少女抜きでも十分通用する作家だと思うし。


530名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 05:10:59 ID:oNBKMRq80
>>529
VAに版権ない+ネクストンとVAの関係を考えるにONE関連が出せるわけねえよ
531529:2007/10/03(水) 05:11:30 ID:sj0mSASc0
そういやOneの著作権はタクティクスが持ってるのか鬱・・。
買い取っちゃえば良いのに・・。
532名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 05:12:49 ID:FyAl1mMJ0
版権が金だけでどうにかなると思ったら大間違い
533名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 05:13:54 ID:esAQrxOM0
だーまえもONEは黒歴史にしたがってるし
丁度いいんじゃねぇの
534名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 05:19:29 ID:oNBKMRq80
そもそも企画をしたのに久弥と比べて「ダメライターの方」っていう烙印を押されたONEを
久弥の分までリメイクしたがるわけがないわな
535529:2007/10/03(水) 05:30:08 ID:sj0mSASc0
>>533 黒歴史なのか・・・。自分的にはONEはKANONと同等かそれ以上の作品で、
「泣きゲーの発明」という点でも残して欲しいわけですが。
KANONのアニメのコメンタリーで、ONEのえいえんのせかいに
使われたカットの挿入について話してるし、久弥さんから色々と学んだ
そうなんで、多分そんなに嫌いじゃないんじゃないかな。
536名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 06:33:59 ID:TlFs9I2e0
黒歴史というか今の会社と違うからおおっぴらに言えないだけ。
537名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 07:04:33 ID:Q8QOJUSJ0
>>534
そもそもだーまえは自分の信者の意見をまったく聞かないからな…
いくら信者が褒めたってライト層の無邪気な一言でどん底に陥っちまう。
538名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 08:01:10 ID:cThlP0hy0
KanonにしろONEにしろ、
「久弥君にボロ負けでした」なんて人前で言える位だ。もう整理はついてんだろ
つか、あのコメンタリー聞いてもまだ久弥麻枝の確執云々言う阿呆がいるのなw
539名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 08:30:34 ID:rDVQP6Al0
麻枝さんが勝ち負けとかを公の場で言うから
それ以降のkey作品はそういう目だけで見られちゃうんだよね
魁先生や都乃河さんが可哀想
540名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 09:55:18 ID:33jAD3r80
誰が書いたかわからない状態で感想に
「○○ルート(仮に久弥が書いたシナリオ)は感動のあまり涙が出た。××ルート(仮にだーまえが〜)は特になにも・・・」
とか思われたのなら可哀相もなにも力不足だったんじゃね?
541名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 11:41:49 ID:+267ctB20
商売クリエイターなんだから、勝ち負けはあるだろう。やっぱり。
売上、人気、その後の評価・・・
そこを意識できているというのはすげーよ。

今月のG'sのインタビュー読んだけど、
折戸さん含めて、やっぱり、Keyに求められているレベルのものを、
ずっと作り続けていくというのはものすごく過酷なんだろうな、と思った。

でもだーまえは音楽量産の能力はあるみたいだw
542ミルフィーユ・桜葉 ◆cU2qJbQywc :2007/10/03(水) 17:19:10 ID:QT/G8h6c0
>>541
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
よしまさ死ね!!!!!!!!!!!!!
自殺しろ!
543名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 17:49:51 ID:AZiYlEw80
引っ越し! さっさと引っ越し!
544名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 22:53:41 ID:/i5YPcDHO
とりあえず今月のG'sのサイン色紙誰も応募すんなよ
545名無しさんだよもん:2007/10/03(水) 23:00:27 ID:UZFUORLC0
麻枝のサインプレゼントがあるのか! 知らんかった、ちょっとG's買ってくる。
546名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 02:53:45 ID:LVg1ICLE0
VA自社ビルかよ・・・すげーな。
何がそんなに儲かったんだ?
547名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 03:09:28 ID:a7IgL2k40
天満宮から梅田近辺か。すげーな。
っていうかKeyのスタッフ募集受付2006年で昔のままか。
548名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 03:59:28 ID:LF6OFWoW0
>>546
ここしばらくだとポリフォニカとgくらいしか思いつかないなぁ…
あまり信じたくないがプロトタイプ部門が好調とか?
549名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 09:19:47 ID:qyBfWO260
リトルバスターズは開発期間考えるとそうとう儲かってそうだが、
g儲けで自社ビルってのはちと早過ぎるような
なんか別に儲かってたんだろう
550名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 10:24:50 ID:FH7iyHnQ0
>新住所 :
>〒531-0073
>大阪府大阪市北区本庄西2-12-16 VA第一ビル
これか


とりあえず儲かったんだろうな
551名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 13:45:16 ID:QVvH77lD0
CLANNADと比べたら、かなり儲かってるだろうけどなあ。
552名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 18:25:04 ID:6arG3M0H0
>>544-545
麻枝のサインは俺がもらう
馬鹿殿いたるやながのサイン色紙にしときな
553名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 18:33:29 ID:1VmLWw0e0
新社屋の前には、巨大な月宮あゆの偶像が!!
足下には観鈴が踏まれ、たい焼きでマルチを殴ってます。

1Fはショールームになっており、しばらくは古河パンを経営するらしいです(まだ準備中)
数時間毎に野球タイムがあります。興味ある人は見に来ても?
タイムスケジュールが決まったらまた書き込みます。
554名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 19:22:55 ID:fG/OzS1d0
kanon/Air/蔵/リトバス・・・アニメやら映画やらの版権だけでもホクホクかと
555名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 19:27:29 ID:s5STm1ld0
>>553
そこで踏むのは他社のキャラだろw
556名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 20:00:10 ID:sKeQsG4H0
だーまえって作曲するときなんのソフト使ってる?
557名無しさんだよもん:2007/10/04(木) 23:51:58 ID:szbec8lj0
リトバスは長い文章をだらだら歌ってるみたいで、麻枝切れ味鈍ったなと感じた。

両手には降り注ぐかけらを
いつまでもいつまでも抱いて
最後まで笑ってる強さを もう知っていた
↑を書いた人間とは思えん。
558名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 02:57:16 ID:yPObp4GW0
歌詞のこと?
歌詞は、今のほうが好きだな〜。
最近ではだんご大家族の歌詞とか良いな。
BGMに歌詞つけるの上手いよな。
559名無しさんだよもん:2007/10/05(金) 19:36:39 ID:0FjUK0vJ0
サントラ買ったんだが麻枝がストロングアウトを聴いてたなんて超ビックリしたわww
560名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 00:04:58 ID:7aySHpw80
Kanonコメンタリー聞いた。
やっぱコイツ天才だw
561名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 02:17:44 ID:7ohCtFRZO
麻枝「ここで一度辞めると言ったらどうだろう?皆口々に『辞めないで!』『あなたのいない鍵なんて鍵じゃ無い!』と言うだろう、そこで渋々カムバック宣言をする・・・」
562名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 02:56:13 ID:ajoLJdMX0
VAVA「でも一度辞める言うたのに渋々でも復帰したら騒ぎ出すアホが出てくるんちゃう?」
563名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 03:22:38 ID:GWzoFiWC0
庵野に比べればまだまだ。
564名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 09:30:24 ID:3HIbjWW90
ぱやおやら倉田英之やら、引退宣言するも素知らぬ顔で復帰したりしてるしな
565名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 09:50:20 ID:koG96wD60
10年前から前線だったとはいえまだ32歳
引退といわずもっと書いてほしい
36の涼元より若いんだから
566名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 10:29:32 ID:iP9De0EP0
>>561
ジャイアン乙
567名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 11:13:47 ID:iENfULR4O
だーまえ!もう一枚くらいriyaとアルバム作ろうぜ!!
568名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 12:15:50 ID:QfTE7Nud0
>>565
麻枝は33じゃね
涼元は1969年1月生まれだから38だな
569名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 12:22:36 ID:MmNu5XYg0
もういい年だな。
570名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 12:27:49 ID:AJa4ExML0
40近くでエロゲライターなんて涼元も悲しいな
571名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 12:32:02 ID:B3WSOEDB0
ていうか定年まで彼らは働けるのだろうか
ゲーム業界ってそこら辺シビアだよね
572名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 14:27:57 ID:4vx1FP040
エロゲ業界人の老後は絶望的って記事は見たことあるな。
VAの幹部になっちゃえばマシか
573名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 17:17:13 ID:Cd65/wl70
VA自体が先細りだからなぁ
keyの後の新規ブランド鳴かず飛ばずじゃん
574名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 17:24:53 ID:H+eHhGDP0
>>567
いまのriyaはダメだ。
茶太とアルバム作ってくれ。

Ritaとでもいいけど。
575名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 21:01:36 ID:fWYf9q6Q0
にしては、自社ビルにお引越しとか妙に景気よさそうじゃん。>VA
576名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 21:06:57 ID:f8TvC/1M0
規模にもよるだろうけど、ビル建設が簡単に出来るわけもない
リトバスで馬場が商売重視を望んだのも、ここら辺に理由がある。
智代アフターの扱いを大きくしたのもこれが影響してるだろうか?ちょっと掴みにくいけど。

2005年くらいに建設を計画したとしても、ここ最近のVAはちょっと苦しいと思う。
コンシューマ自社開発なんて大きく出たはいいがプロトタイプは糞プログラマーしかいなかったわけだし。
そういう意味じゃgの一定の評価がおりたことには本当に安堵してるだろうね。
問題は次の弾がないことだけど。
577名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 22:35:03 ID:xQjsNTq30
Keyだけじゃそうは持たないと思うけどねぇ…。(この先)
578名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 22:40:03 ID:DXRz4c/l0
ビル新築が決まったのはだーまえが引退決意した前だろうか、後だろうか?
どっちにしても妙なタイミングだな
579名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 22:56:37 ID:rwqcR9Nx0
税金対策です
580名無しさんだよもん:2007/10/07(日) 00:41:47 ID:bD7bFwsk0
テナント入居ならかからない固定資産税がかかるだろw
581名無しさんだよもん:2007/10/07(日) 11:52:18 ID:9nAUy2kpO
それでもriyaと組んでくれ!
582名無しさんだよもん:2007/10/07(日) 12:38:15 ID:yII4K7B50
だーまえは何時まで独身でいる気なのかね…。(わかりゃしないけど)
583名無しさんだよもん:2007/10/07(日) 14:07:35 ID:De1y1MZT0
樫田准
584名無しさんだよもん:2007/10/07(日) 17:56:48 ID:6i2M+D+t0
こんな業界で働いてれば結婚もなかなかできないだろ
585名無しさんだよもん:2007/10/07(日) 18:46:20 ID:4WZ+iNqs0
いたると結婚していれば・・・・
586名無しさんだよもん:2007/10/07(日) 22:01:23 ID:vgaoa7J30
吉沢課長と結婚していれば…
587名無しさんだよもん:2007/10/07(日) 23:19:49 ID:GuIOp+Dv0
やる気が出ないのは前田さんのせい
588名無しさんだよもん:2007/10/07(日) 23:48:23 ID:yialaNtg0
久弥さん大人気ないですよ
589名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 02:28:51 ID:oC1qTI4z0
久弥なんか過去の人だよね
590名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 02:57:04 ID:5UT/nV1t0
麻枝さん大人げないですよ
591名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 12:33:37 ID:raBZtMsW0
インタビュー見ようと本屋行ったけど、ぐるぐる巻きで立ち読みできない。
誰か暇なやつ晒してくれ
592名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 12:54:54 ID:zdsQYG690
買え
593名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 15:42:27 ID:Dq4BN3GK0
>>581
riyaはeufoniusがあるだろ。
つーか
>Key Sounds Label 女性ボーカリストを募集!
ってどうなってんだろ。目ぼしいのは見つかってないのか、
ボーカルレッスン中なのか、「やっぱやーめた」なのか。
594名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 15:54:35 ID:K/jn5uJ50
いちいち集めなくても、愛撫に頼ればどうにかなるし・・・
595名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 15:59:57 ID:Dq4BN3GK0
でもI'veも全然新人いれてないぞ
596名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 16:02:08 ID:zTowuHVj0
いいのが見つかったらラッキー、くらいの気分の募集したんじゃね
597名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 21:29:58 ID:DQw77izJ0
>>593
何かリトバス開発時点ではいまいちだったっていうインタビューは見たぞ。

一応VA関係だとLiaのレーベルがいるけど、
Liaも今後どういう活動したいのか良くわからないしなー。
598名無しさんだよもん:2007/10/09(火) 06:57:55 ID:yr6IPner0
新人のitaruです
599名無しさんだよもん:2007/10/09(火) 07:34:49 ID:a/sGAxqd0
どうも、新人のJUNです
600名無しさんだよもん:2007/10/09(火) 08:30:25 ID:Vp0pNvN00
早くUNAGIをリリースしろよ!
詩も曲もできてるんだろ!
601名無しさんだよもん:2007/10/09(火) 22:56:12 ID:60xZtqJH0
>>599
カラオケで、何か歌ったときに
"Jun Maeda"って画面に出たのを思い出したw
まあ、作曲でだけど
602名無しさんだよもん:2007/10/10(水) 03:09:04 ID:qETePd4I0
だんご大家族を聞いてると目から無駄水が噴き出してくる
603名無しさんだよもん:2007/10/10(水) 05:35:23 ID:qHN0HvEb0
劇場版のだんご家族?
604名無しさんだよもん:2007/10/10(水) 06:53:35 ID:eM/DSY130
>>602
頭おかしいんじゃないの?
605名無しさんだよもん:2007/10/10(水) 14:59:10 ID:mNFOkpH00
水芸だな
606名無しさんだよもん:2007/10/13(土) 12:49:31 ID:UsoRDz570
納豆→ジャイアントコーン→皿うどん・マロンアンドマロン

何処まで続くのか!(まだ、始まったばかりだな)
607名無しさんだよもん:2007/10/13(土) 22:29:47 ID:perEuLl20
試しにジャイアントコーン食ってみたら、本当に美味くて驚いた
608名無しさんだよもん:2007/10/13(土) 22:32:10 ID:pnt9OD4j0
VA新社屋は自社ビルじゃなくてビル買っただけな。古くて前より不便だと大好評
609名無しさんだよもん:2007/10/13(土) 22:47:22 ID:vvfXNnk/0
ビル買っても自社ビルだw
610名無しさんだよもん:2007/10/13(土) 22:51:06 ID:pnt9OD4j0
>>576
が建設したみたいなレスしてたから書いてみただけ。まぁ自社ビルだな
611576:2007/10/14(日) 01:43:09 ID:rxDrYdvf0
だってVA第一ビルなんてそれっぽい名前なんだもんっ
新築だと思ったんだもんっ

ごめんorz
612名無しさんだよもん:2007/10/14(日) 05:17:10 ID:ojNTD1wM0
>>611のもんもん星人っぷりに萌えたw
613名無しさんもんもん:2007/10/14(日) 09:38:50 ID:DXyioC3Y0
……。
614名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 02:00:10 ID:jpi0WkBf0
「だんご大家族」でこの人のこと初めて知ったんですけど
615名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 02:17:55 ID:lNRZFcTE0
で?
616名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 04:10:58 ID:F8HF21nJ0
パクリ屋さんだと思ったんじゃない
617名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 04:13:38 ID:jpi0WkBf0
いい曲だなぁと思ったので。目から汗が出ましたね。
618名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 04:28:33 ID:LJizIiGR0
次は目から小便出す訓練しような
619名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 18:17:55 ID:N8KjCn1t0
そんな暗い歌聴いたら鬱になるわーっって叫ばれて3Fの窓からヒャッホイとダイブしろ
620名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 21:02:49 ID:rtlZntWW0
明日僕は死ぬけど〜♪
621名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 21:06:31 ID:dekY80Df0
いいからピビンバ弁当を喰え
片付かんだろうが
622名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 21:18:45 ID:N8KjCn1t0
蟹持ってきたからうんこフォルダ作ってピザ食おうぜ
623名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 21:38:31 ID:089T1HeD0
いつのネタだよwww
624名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 22:40:22 ID:i7l1tAGE0
食いモンネタ多いよな、面白いけど
音楽話はマニアックで分からないし
625名無しさんだよもん:2007/10/15(月) 23:48:48 ID:7xJkek1D0
その点ドメス・スゴイヤーは食い物でも音楽でもなかったよな
626名無しさんだよもん:2007/10/16(火) 01:12:48 ID:yUyAHGIj0
残る葉はリカちゃん
627名無しさんだよもん:2007/10/17(水) 01:57:05 ID:NSYgRKdC0
こーいうネタがポンポン飛び出してくるって言う事は、さすが
このスレの住人は年季の入っただーまえマニア揃いということだなw
628名無しさんだよもん:2007/10/17(水) 02:01:34 ID:OUjGDJf70
リカちゃんへの拘りを見たい
629名無しさんだよもん:2007/10/18(木) 06:34:16 ID:AcbCDiaI0
シロップがツアーやるみたいだけど
麻枝は行くのかね?
630名無しさんだよもん:2007/10/18(木) 13:13:22 ID:69rCPgUS0
シロップファミリーとして認められたいなら行くんじゃね?
631名無しさんだよもん:2007/10/18(木) 13:25:50 ID:9Ft2TlGX0
腹問題だな
632名無しさんだよもん:2007/10/19(金) 19:46:47 ID:pE1hrkb70
爆笑、全員集合、メカビ、3人組、Lia

これ位か、だーまえの顔が出たの>写真
633名無しさんだよもん:2007/10/20(土) 16:43:42 ID:TmQrw5vF0
全部見て〜誰かうpして
634名無しさんだよもん:2007/10/20(土) 16:57:05 ID:i2+iFcJQ0
君が持ってる教科書に載ってるよ
635名無しさんだよもん:2007/10/22(月) 17:02:54 ID:ha+q0yfc0
スタッフ日誌更新、当然都乃河。
636名無しさんだよもん:2007/10/22(月) 17:10:56 ID:3KnF9rcn0
都乃河何歳なんだろうな。前田より年下なのは確実だろうが
637名無しさんだよもん:2007/10/22(月) 18:02:40 ID:ha+q0yfc0
仮に大卒として23〜25辺りだとは思うけど、情報が無いからな…。
638名無しさんだよもん:2007/10/22(月) 21:48:44 ID:G0Cj4F8K0
殿がいわくつきの某ベテランライターだってのはガセだよな?
639名無しさんだよもん:2007/10/22(月) 22:46:20 ID:94dNw/ED0
アレがベテラン?
ロートル高橋龍也でももうちょっとマシなシナリオ書くぞ?
640名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 07:27:14 ID:mNX+gsLr0
イヤ、一時期大ブレイクしたギャグ漫画家もネタが枯渇した後は酷いもんじゃん。
完全に廃人になってから麻枝さんに拾われたと思えば納得いく、かも。
641名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 13:10:31 ID:eynqHIID0
久弥スレのコピペ思い出した。
642名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 17:39:03 ID:8Ig/ufL20
どこからそんなネタが飛び出したのか分からんが
リトバスの原画展で目撃されてるんだから、そんなことがあるわけない
643名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 21:13:27 ID:dWfem7530
それより いたるちんの年齢の方が気になるだろう
644名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 21:37:38 ID:ZoEs8D+z0
だーまえとそう変わらんだろ
645名無しさんだよもん:2007/10/23(火) 21:48:42 ID:k1ZWs3EQ0
もしかしたらmixiにでも書いてあるかもな
646名無しさんだよもん:2007/10/24(水) 20:30:11 ID:Nn0xY4Oo0
っていうかいたるは2月29日生まれなんだから確定できるっつうに
647名無しさんだよもん:2007/10/24(水) 21:37:25 ID:8ssdvX5g0
閏年なら1971か1975年かね
648名無しさんだよもん:2007/10/24(水) 21:54:04 ID:8ssdvX5g0
間違えた……
1972年、1976年だ
649名無しさんだよもん:2007/10/26(金) 00:53:07 ID:YGS8P/890
スタッフ日誌更新、やはり奴。
650名無しさんだよもん:2007/10/26(金) 22:55:23 ID:T6YECnPl0
うるせー殿 てめーの日記なんかいいんだ いたるちんをだせ。
651名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 05:27:04 ID:gkf4oq5C0
ttp://visualstyle.jp/
なんか凄い崇められてるw
652名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 08:21:18 ID:pRSabgfH0
関係ないけどこの表紙絵良いな
653名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 08:47:28 ID:B3Cv1GMr0
それより次号は麻枝のインタビューじゃないか
654名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 09:57:16 ID:4z12IXFx0
自社誌で天才とか言うなやw
次号コミケかー…またウェブ掲載してくれんのかな?
655名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 10:53:08 ID:K68lKqSi0
普通に、エロゲショップや同人ショップで
PR誌として配るんなら、買ってもいいんだけどな。
656名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 10:55:29 ID:9X2GfILt0
>>651
Safariで見られない。
657名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 11:10:56 ID:8tK88eqV0
麻枝絶賛されまくりワロタ
658名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 11:23:39 ID:fOQrMRSL0
繊細な美少年だーまえ
659名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 11:53:59 ID:j0Qyi4TW0
美青年にしとけ
結構事実だし
660名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 18:55:59 ID:KfS7rgWO0
次号コミケ配布は見るの無理だ…。orz
661名無しさんだよもん:2007/10/27(土) 19:23:30 ID:vVH+mWjL0
>>658
美しい武道家鈴木みたいな解釈でいいのか?
662名無しさんだよもん:2007/10/28(日) 15:50:25 ID:u8I3wXR+0
麻枝さん、サイン色紙のスペル間違ってますよ。
663名無しさんだよもん:2007/10/30(火) 03:05:10 ID:cXvzTfFt0
吉沢さんのやる気が
664名無しさんだよもん:2007/10/30(火) 12:04:09 ID:RuTYCf3I0
Wikipediaの作詞作曲の項
UNAGI混ぜたの誰だよ…
665名無しさんだよもん:2007/10/30(火) 12:22:45 ID:FnijKQTN0
東京都の方
666名無しさんだよもん:2007/10/30(火) 20:52:33 ID:cXvzTfFt0
OHAGIって曲作ったからKeyの音楽スタッフに応募してくる
667名無しさんだよもん:2007/10/30(火) 23:31:48 ID:JErQOwBH0
折戸のやる気が復活したのでもう締め切りました
668名無しさんだよもん:2007/10/31(水) 11:56:18 ID:f7PLVtAp0
>>659 マジで?
美青年に罵られる涼豚(;´Д`)ハァハァ
669名無しさんだよもん:2007/10/31(水) 13:40:08 ID:wSdXYh390
美しいシナリオライター麻枝「俺の持つ1000のギャグをくらえ!」
670名無しさんだよもん:2007/10/31(水) 23:44:51 ID:muEKxPet0
30過ぎで言われても全く嬉しくはないな
671名無しさんだよもん:2007/11/01(木) 05:44:31 ID:Edo6lSUU0
じゃあナイスミドルで。
672名無しさんだよもん:2007/11/01(木) 06:17:02 ID:LvOi2S0Z0
メイドでマンボ!はいつになったら出るんだ
673名無しさんだよもん:2007/11/01(木) 21:44:40 ID:YZSYJz1m0
たぶんクラナド・サーガの次くらい
674名無しさんだよもん:2007/11/02(金) 18:33:57 ID:+MhKIcCm0
だーまえ「そろそろ本気出す」
675名無しさんだよもん:2007/11/02(金) 22:35:59 ID:QOfHXvDZ0
だーまえ「・・・・・明日から」
676名無しさんだよもん:2007/11/03(土) 20:29:53 ID:/QXZvxHoP
いっぺん週刊文春で阿川佐和子と対談でもしてみれ
677名無しさんだよもん:2007/11/04(日) 22:07:01 ID:oIrjiTpl0
もうだーまえ写真集だしチャイナヨ
678名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 14:44:42 ID:XLARImAw0
Flaming juneのだーまえの日記面白いなww
679名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 17:54:43 ID:rvid/HQI0
ttp://visualstyle.jp/sts/index.html
緊急募集!「ずばり麻枝 准に訊いてみたいこと」
680名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 18:00:53 ID:KWEv6B4x0
これはこれは
681名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 18:10:32 ID:6P59G7a40
パッと思いついた質問が吉沢さんと久弥のことだった俺は送らないほうがよさげだな
682名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 18:25:56 ID:ivE0CeYr0
人間関係しか浮かばね……
683名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 20:10:54 ID:fNPHYRFB0
とりあえず今後どこで何するつもりなのか聞いてよ
684名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 21:12:42 ID:qk3NgwCf0
よし、送りつけてやる
685名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 22:48:30 ID:j/FAJSaW0
音楽制作の使用機材とか知りたい
686名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 23:47:49 ID:Eboq1YsF0
飲んでいる薬を知りたい
687名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 00:07:47 ID:fF8XfM2Q0
mixiログにほとんど書いてあるだろw
まぁあの一件で新種が増えてるのは確実だろうが。
688名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 00:10:43 ID:UsOCoU3c0
久弥と涼元を追い出した理由を知りたい
689名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 00:25:11 ID:fF8XfM2Q0
久弥は円満かどうかはわからんが(コメンタリで麻枝や馬場が名前を出す程度には)普通の退職。
今だ不明になってる久弥別ラインの話は久弥がするべきものだし、麻枝からはこれ以上何も語れないだろう。
涼元の件は完全にクビ。涼元信者も兼任してる俺が言うのもなんだが、語るまでもない。
ただ、馬場直属の臣下である魁センセ(あと丘野)が何故か涼元と「せな★せな」で繋がってることを見ると
まだ語られてないところは多そう。まぁ麻枝不利の話なのは間違いないからやっぱり語れない。

やっぱ今後の展開くらいしか質問することがない…
あとは「新社屋のマイルームはどんな感じよ?」とか?w
690名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 00:32:37 ID:ZCTSj+zL0
麻枝准の全てが知りたい
691名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 00:36:24 ID:xCAjmhs30
准(純)に掘られたい
692名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 00:42:52 ID:p0R4I/b40
>>689
>麻枝不利の話なのは間違いない
ほんっと妄想乙だよな、ファンタジックな脳ミソしてるよ。
せなかは、せおっことの繋がりって考えられないのかね。魁と丘野がVA辞めて涼元に着いて行った
わけでもないし、どうして麻枝不利って言い切れるwww
人間関係が上手くいってなかったとしても100パー麻枝が悪いのかね。
693名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 00:53:33 ID:ZCTSj+zL0
とりあえず麻枝がいないkeyなんてkeyじゃない
というくらい麻枝は重要なので
今後どうするのかがやっぱり一番知りたい
シナリオやらないのかなぁやっぱり
音楽とシナリオ両方で表現できるってのが良かったんだが
694名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 00:57:50 ID:xCAjmhs30
引き出しないんじゃ仕方ないだろ
ギャグだけ書かれてもね……
695名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 01:52:02 ID:HvyHqni50
麻枝の強みはシナリオと音楽を組み合わせて世界を表現できることだからなぁ
話も曲も魂を削って書いてるみたいだから、色々限界がきて両立が難しくなったのかね
696名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 12:48:08 ID:PISd03x+0
一回くらいはファンディスク作って欲しいなぁ・・・
RPG込みで
697名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 21:00:55 ID:PVTAxjlu0
ぶっちゃけ感動なくてもいいから、まったり日常生活書いてくれるだけでいいんだが
クラナドの序盤で春原と戯れたり、鈴シナリオ導入部分でしっぽりむふふとか言い合ってるだけで幸せ
698名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 22:57:33 ID:pswlDkJj0
イザ何かを聞けるとなると困りますね
うひゃーマジでどうしよう!!
699名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 23:14:12 ID:+c4ml/Im0
>>696
むしろ息抜きでRPGを作るってのは、ゲームブック的に。
700名無しさんだよもん:2007/11/12(月) 23:21:43 ID:p7O6nkpG0
何のヘッドホン使ってるか訊きたいんだけど、無難すぎて採用されないかな
701名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 00:10:04 ID:krt5HaV30
あぁああ何を聞こうか
迷う迷う
702名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 00:14:35 ID:DQCgTtW30
>>700
>自宅ではAUDIO TECHNICAのATH-AD9というオープンエアのヘッドホンを使っているのですが、
>こいつの音が一番気に入ってます。会社ではSONYの900STです。
2002年は↑の通り、CD900STとATH-AD9
2004年に25000円ぐらいのオープンエアーって言ってるからここまでは多分変ってないはず、まぁ今は知らないけど
703名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 00:20:49 ID:ICa+zMBZ0
>>697
そういう狙った作劇は麻枝には無理でしょ
頭悪い自己中だから
704名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 00:37:37 ID:/ygvEdU+0
つか、何通送ってもいいよね!?
705名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 06:45:46 ID:boc1IrAo0
樫田レオの正体を聞いてくれ
706名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 08:41:00 ID:l2WCVOLD0
エロゲ業界で働いても定年まで勤められる人は皆無だよね
正社員の意味無いじゃん
ほとんどの人は途中で辞めざるをえないように仕向けられるし
麻枝はメンタルな病気(過敏腸)を抱えてるから他所にいっても使えないので使ってもらえない
いい年齢まで引っ張られてるので年食ってるしな
麻枝も30過ぎだろ?
他の業種にもなかなか行けない、クリエイターとしてピンでやっていく力も無い
そして悲惨な人生を歩む事になる
707名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 11:14:46 ID:I32F2ACU0
芸術家をはじめクリエイターはみんな人生なんて二の次
でないとその道なんて到底選ばない
708名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 17:51:35 ID:NNB9gERb0
目指せ印税生活……まぁ甘くないわな
709名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 18:56:45 ID:BPnVBVA20
>>706
>正社員の意味無いじゃん
定収がある
710名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 19:17:44 ID:qidC/dO20
まごめはなんの業界に転職するのかなあ
711名無しさんだよもん:2007/11/14(水) 20:37:05 ID:ZTGrcXpk0
あぁ・・・何聞こう・・・
712名無しさんだよもん:2007/11/17(土) 16:31:16 ID:HpLRkaIg0
ああ・・・次はションベンだ・・・
713名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 01:00:15 ID:HRqjL+deO
バイトしてるコンビニにマロン&マロン売ってたから買ってみた

・・・あ、甘すぎ・・・
714名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 01:40:20 ID:ynX1hRP80
近所のスーパーで閉店間際でも余りまくってるマロンアンドマロンアンドマロン……
しかし糖尿一歩手前のメタボな俺では奴らを救うことはできないん、だ……(  ∵  )
715名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 05:43:06 ID:KiaHYsF40
ブラックコーヒーを飲みながら食べるとちょうどいい
716名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 16:38:01 ID:IQ6OHl5U0
スタッフ日誌更新あの女
717名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 17:35:55 ID:A9HXRIsg0
Webラジオからもはぶられてだーまえ涙目
718名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 18:07:18 ID:fbiPzcaP0
コメンタリー的にだーまえラジオ聞きたい・・・。
719名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 18:08:32 ID:M2sxkaXD0
毎週皿うどんについて語るんですね
720名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 19:01:54 ID:HafBz6EX0
麻枝だせよ
一番聞きたい
あのぼそぼそがいい
721名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 21:53:49 ID:5AbgHRl30
おりとちんのグダグダトークは別のWebラジオでも聴けるしな
722名無しさんだよもん:2007/11/19(月) 23:48:13 ID:p/vp/3nV0
ラジオやるんなら、だーまえ出せよ…。
「今週の皿うどん」とかアホトーク聴きたいぜ。
723名無しさんだよもん:2007/11/20(火) 00:42:18 ID:9cLtwKM+0
会社移転したが、まだ皿うどん食べてるだろうか
724名無しさんだよもん:2007/11/20(火) 00:49:26 ID:ToSX0AEh0
>>723
それを質問で送って欲しい
725名無しさんだよもん:2007/11/20(火) 08:43:17 ID:ftfgqhBc0
食って無いだろもう半年以上前だぞ
726ミルフィーユ・桜葉 ◆PhjdZgeJsU :2007/11/20(火) 09:09:45 ID:hsKPJ6DK0
俺はピザよくとるんだ。
鴨とネギのてりやきチキンピザ、
中々美味いよ。
後、よく頼むのは、てりやきチキンピザなんだけど、これも美味い。
後、長谷部は頭良いと思う。
長谷部はリアルでは嫌われ者だと思う。
727名無しさんだよもん:2007/11/20(火) 23:19:15 ID:5JR6gr+x0
質問してないやつ
今日までだぞ
728名無しさんだよもん:2007/11/22(木) 22:14:43 ID:hH7SKvDV0
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://hohoi.ichiya-boshi.net/
729名無しさんだよもん:2007/11/24(土) 01:49:54 ID:BHEwbVAPO
Webラジオやってる間だーまえは一人で蔵のコメンタリー・・・なんてことはないだろうか

てかハブられたというより自分から断ったって気がする。「いや俺しゃべられへんから。」て。そしてやっぱり出たくなってすぐゲストw

妄想しすぎたわ、サーセン
730名無しさんだよもん:2007/11/24(土) 02:25:39 ID:jgRFDavj0
>>729
改行の使い方が下手糞
731名無しさんだよもん:2007/11/24(土) 02:59:34 ID:+alOfoMI0
これは手厳しい
732名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 17:44:56 ID:wlmnQqme0
シナリオではプレイヤーを泣かせなければならないので
奇病、事故死、植物人間、兄弟姉妹の死などのネタを繰り返した
しかし作曲家としてはまだ大きな可能性が残っている。ライター卒業は正解
733名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 20:50:11 ID:y7y2Q+AQ0
取り合えずだーまえは編曲されなくても商業でやれるレベルまで腕上げろと、
734名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 21:01:59 ID:t6JQX/Gk0
一般に音楽で編曲がないというのは肉がなくて骨だけということになるわけだが
そんな音階とコードだけの状態で売れと?
735名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 21:06:07 ID:GpjjmT/Z0
>>734
よそから手伝ってもらわずに、自分で作編曲全部できるレベルになれって言ってんだろ
736名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 21:10:02 ID:VPbaOfNg0
あれsong for friends instrumentalってだーまえ編曲じゃなかったっけ?
しかしだーまえの曲の編曲は難しそうだなwwwwインタビューから見るにw

後riyaのLOVESONG、だーまえ編曲になってるけどあれってどーなの?
737名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 21:50:17 ID:qCCyBLIX0
>>736
他人に編曲してもらった曲と比べて別に違和感なかったな。もちろん、素人の感想だが。
738名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 23:13:19 ID:eKFsdiZ80
以前インストバージョンの「折れない翼」を公開したときは
ミックスなんかは全部まごめに任せたって言ってた気がする。

骨格は作れても肉付け作業や調整能力はできないか。
739名無しさんだよもん:2007/11/29(木) 20:59:11 ID:lwxcf7040
尊敬する人間がエロゲーライターとは情けない
740名無しさんだよもん:2007/11/29(木) 21:51:01 ID:GWZnCmXo0
尊敬する人間の職業はあまり関係ないだろ
741名無しさんだよもん:2007/11/29(木) 21:59:52 ID:9em2ATJv0
作曲者としての麻枝は尊敬するよ
742名無しさんだよもん:2007/11/29(木) 22:03:11 ID:qbn8yOm00
例えフリーターでも誰かを助けたりしたならそれは十分に尊敬に値する
職業という枠組みで人を判断するのはあんまり見てて気分がよくないな

ごめんニートに対するフォローは浮かばなかった
743名無しさんだよもん:2007/11/29(木) 23:56:45 ID:1bgXfgoO0
尊敬したかったらいいじゃね?一般人から最低やらキモイと言われる職業でも


>>742
安い尊敬だなw
744名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 18:48:50 ID:UjOU7u890
誰がなんといおうと心から尊敬してます
745名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 20:51:44 ID:IbSatsdA0
今日、manaのドラマCDイベントで魁のトークがあったんだけど
すごいと思うライターは誰と思うかって質問に
一人は、だーまえ(の日常)って応えてた。
最初ギャグは勝てると思ってたけど、CLANNADでだーまえには
勝てないって思ったんだってさ。
746名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 21:20:42 ID:Pq/phlBP0
ギャグは面白いからな>だーまえ
魁は蔵で玉砕したし
747名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 22:38:39 ID:TPf2Z3vA0
>最初ギャグは勝てると思ってたけど

なんて生意気な子!
748名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 22:55:03 ID:XLjSNs880
ONEやってないならそう思っても仕方がない。
749名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 22:56:56 ID:2EIJ0LcE0
AIRしかやっていないのであれば
ギャグで勝てると思っても無理はないかもしれん
750名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 23:03:50 ID:4S2GJMdC0
最初に組んだのAIRだしな。
751名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 23:04:36 ID:nzI9WBk00
AIRのギャグって涼元にばっさりカットされたんだっけ
752名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 23:05:28 ID:F7pWey0A0
だーまえうんこネタ自重
753名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 23:31:07 ID:yZne510O0
ヤツからうんこネタを取ったら何も残らんではないか
754名無しさんだよもん:2007/11/30(金) 23:34:32 ID:Ad3rGECN0
リアルうんこチョコがリアルチョコになるもんだ
リアルチョコもカオスだけど
755名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 01:10:06 ID:PUfH4kvz0
>>749
kanonだけでも「こりゃ勝てるわ」と確信するだろうな。ギャグの欠片もないし
756名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 01:13:24 ID:qZ96T9sB0
いやONEや蔵よりは少ないがエロ本と
校長への色仕掛けは輝いていた。
757名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 11:09:32 ID:XsY8NDhS0
確かにあの部分は一際異彩を放っていたな・・・
758名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 11:10:51 ID:GxWXhbd80
kanonは真琴イジリが……
759名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 11:23:04 ID:jOwxM4mJ0
ONEは七瀬いじり
Kanonは真琴いじり
CLANNADは春原いじり
760名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 12:14:55 ID:xoFHBfZh0
AIRはギャグという面では辛いものがあるな
761名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 14:20:34 ID:pnT4sIeIO
Airはしいて言うなら国崎いじりだろうか
いゃっほーぅ!国崎最高ーっ!
762名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 14:24:10 ID:fTnaAx2v0
いじりってか国崎の一人相撲だな
763名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 17:49:57 ID:UvlGs8x00
>>745
『光見守る坂道で』で魁が担当してた銭湯の話は最高だった。
春原「ぼくの大きくしてあげるよ」でクソワロタww
764名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 20:05:25 ID:qZ96T9sB0
AIRのギャグはなんだろう、爆笑とかは無かったが
はぐれ人形遣い純情派とか惚れるなよとか
流れは好きだ。
765名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 20:57:09 ID:GuNUtZwY0
マスターオブ裏庭のCG出たときは吹いたぜ
766名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 23:14:47 ID:8UY7zDhc0
往人の目玉焼きが大変な事になったあたり、
観鈴のすっとぼけと合わせて地味に笑える
767名無しさんだよもん:2007/12/01(土) 23:22:08 ID:fTnaAx2v0
最初の法術で人形代わりに持ち物動かした時の歯ブラシと剃刀が一番だわ>AIR
768名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 00:42:29 ID:wdFhJIU00
>>766
たしかに「セミっぽくない?」には笑った
769名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 00:44:48 ID:OlXZ37fu0
蔵はいままでの焼きなおし、じゃあリトバスはどうなるのかと思ったら
案の定、しょうもない糞ゲー、引退するにはちょうど良い頃合なんじゃないの
770名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 00:50:18 ID:wrSyNjLr0
refrainはすばらしかったよ
今まで泣きといば
女性が死ぬとか記憶がとかそんなのばっかだったけど
友情で泣かせるというのは新しかった
771名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 00:56:32 ID:xj00WveL0
友情は最後の砦
泣くほどでもなかったけどね
772名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 01:14:26 ID:2Jfhrsd/0
とは言え最近そういう作品少ないだろ?
あらゆる分野において
773名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 01:33:27 ID:p482MiSj0
最近はキモオタ向けが一番売れるからな
774名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 04:17:11 ID:KIK4zBD40
と、キモオタしかいない板の人間が申しております
775名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 08:34:56 ID:s7R5zEKu0
>>772
多い少ない有る無しで考えるなって
776名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 15:30:00 ID:2Jfhrsd/0
じゃあ何で考えろって言うのよ
777名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 15:48:02 ID:/ljukXdo0
人生で・・・かな
778名無しさんだよもん:2007/12/02(日) 17:13:06 ID:4s0QWAeQ0
(´・ω・`)
779名無しさんだよもん:2007/12/03(月) 01:53:27 ID:PvtpYzrS0
考えるな感じろ
780名無しさんだよもん:2007/12/03(月) 01:55:45 ID:QIe4W1kt0
俺は麻枝の生まれ変わりだ
781名無しさんだよもん:2007/12/03(月) 04:51:31 ID:ZP8pQb0R0
>>780
生霊か?
782名無しさんだよもん:2007/12/03(月) 19:27:33 ID:d3KLdeaM0
きっと、だーまえの便から生まれた便霊ってやつだ
783名無しさんだよもん:2007/12/03(月) 19:35:11 ID:BBibwIWO0
色々な食材の霊魂詰まってそうだな
784名無しさんだよもん:2007/12/03(月) 20:03:28 ID:bffpagj80
栗の精霊とか中々に厳かだ
785名無しさんだよもん:2007/12/04(火) 23:39:03 ID:OJk0NHGA0
麻枝が引退して良かったよ
俺、こういう
ゲームにギャグは求めないからね
麻枝の存在自体が不愉快だったんだよね
786名無しさんだよもん:2007/12/04(火) 23:42:23 ID:DJ2E5NAV0
え!?マジで!?!?!?
787名無しさんだよもん:2007/12/04(火) 23:43:21 ID:fX1Qszlc0
( ;∀;) イイハナシダナー
788名無しさんだよもん:2007/12/04(火) 23:51:32 ID:P5a+2BUU0
変なところで改行してるから縦読みかと思った
789名無しさんだよもん:2007/12/05(水) 00:12:12 ID:oQ+Sjfn70
シリアスじゃないと話に没入出来ないという訳でもないが
麻枝のギャグはストレートすぎて駄目だった
790名無しさんだよもん:2007/12/05(水) 05:38:31 ID:9QzCxsnp0
だーまえのギャグがあわないとかはともかくとして
他の奴らもギャグは書いてるわけだがそこらへんはどうなのか
791名無しさんだよもん:2007/12/05(水) 09:53:25 ID:zQviPyEP0
逆おねとも言われるシナリオ書いた竹井10日のギャグは俺はまったくだめだった。
ONEのギャグは腹がよじれるくらいにツボだったが・・・。
792名無しさんだよもん:2007/12/05(水) 10:10:33 ID:ZehGpBc50
声を掛ける、肥をかける以外、印象にないや
793名無しさんだよもん:2007/12/06(木) 01:15:47 ID:MEh3d21u0
正直なところを書くとリトバスは麻枝引退作としては完全燃焼感がないな。
どうにも中途半端な印象がある。
そもそも今回やたら過酷がどうこう言ってるわりに
それを実際に乗り越える部分がほとんど描写されてないんだよな。
あと一作くらいはやってほしい。
声の演出だけは秀逸だったけど。
794名無しさんだよもん:2007/12/06(木) 10:18:21 ID:TpkHgrij0
殿が緑川に執着してたらしいけど緑川使いすぎだろKey
795名無しさんだよもん:2007/12/06(木) 11:58:25 ID:Jpl8ddxN0
まあグリリバに限らず川上とか田村とかすずきけいこ
とかお気に入りは居ますから。
796名無しさんだよもん:2007/12/06(木) 12:48:49 ID:d66U53/TO
>>792
長森が浩平のトイレのぞいた辺りの方が俺は印象的だった
797名無しさんだよもん:2007/12/06(木) 12:51:54 ID:86igsNT+0
>>793
リトバスは旧世代から新世代へバトンタッチするための企画だったんじゃね
劇中で恭介が理樹にバトンタッチしたのと同じようにな

それでもラストは結局恭介にバトンが戻されてたけどな
798名無しさんだよもん:2007/12/06(木) 13:05:23 ID:45/oG5Wh0
他ライター叩きお疲れさん
799名無しさんだよもん:2007/12/06(木) 16:17:34 ID:Tx9QDiHkO
誰が誰を叩いているように見えてるんだろうか?
800名無しさんだよもん:2007/12/06(木) 22:13:02 ID:IBcWWnExO
だーまえがみたいんだうお〜ん
801名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 02:29:38 ID:JwA5C8Bv0
>>793
つーかいっぺん完全に一人で書いて欲しい
ともアフがそうか? でもあれはクラナドが前身になってて、クラナドは麻枝一人で書いたものじゃないわけだし

クラナドもリトバスも、正直他ライターに世界観壊されてると感じた
他ライターが麻枝より劣るとかそういう話じゃなく
802名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 02:46:07 ID:Ax9lg7UA0
一人ねぇラノベでも書けば拝めるかもなw
803名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 02:59:30 ID:pG3T7L8X0
ヒビキは麻枝だけだろ
804名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 03:23:05 ID:dJU8TTiG0
ヒビキは麻枝最大の武器である自前曲を使えないのが痛いな
ドラマCDでもなんでも、音を使ったメディア展開が狙えればきっと評価されると思う
805名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 03:34:21 ID:3CsQZhjV0
ドマラCD?
806名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 03:34:57 ID:Ax9lg7UA0
>>804
その畑でやってけよ、と


ヒビキはヒビキで作画が入っていそうって知らんけど
807名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 03:35:32 ID:miaGsz3uP
ヒビキ?
煮ても焼いても喰えねーよ
808名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 03:44:33 ID:dJU8TTiG0
お前ら急に元気になったなw
まぁ、同じ理由で麻枝のオリジナルなラノベはウケない気がするよ。
まぁ本職である涼元サンもラノベではなんともノれなかった感じだったし、
ロミオだのなんだのが出てるからって、無理にエロゲライターのラノベブームに乗る必要はないと思う。
VA組でどうやらラノベ狙ってる高橋と魁センセあたりが万が一にも成功しちゃったら
馬場が無理やりにでも書かせるだろうけど、それはないだろう。
809名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 15:57:13 ID:R6QKLbCP0
FD作ってくれよ
シナリオは麻枝だけで
810空気の読めない麻枝准:2007/12/09(日) 18:37:14 ID:UVLQXcgf0
>>809
つ「智代アフター」
811名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 21:36:30 ID:qxcU2OAO0
>>810
レオも書いてるんだぜ
812名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 22:16:44 ID:/OPuGZ260
全体の流れ作ってるのは麻枝だろ
813名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 22:31:27 ID:TOKDHeNr0
>>812
それはAIRやCLANNADにも言えることだぞ
814名無しさんだよもん:2007/12/09(日) 22:35:26 ID:gflf/n3J0
そりゃ企画者だからな
815名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 08:29:47 ID:bmmhd3oc0
智アフって大半麻枝が書いてる&リトバスで評判のよかったレオ
だからもしかして面白い?
智代に愛着無くてアンチの声がでかいからスルーしてたが今度やろう
816名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 08:36:44 ID:XIukQzgN0
>>815
PS2オススメ。
ただEDが蛇足ぎみだからスタッフロールが流れ終わったらテレビの電源落とせ
817名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 08:46:34 ID:AU2zJWg20
麻枝作品の中では最悪の出来
新進気鋭のレオ様だけが孤軍奮闘
818名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 09:11:02 ID:XIukQzgN0
俺はCLANNAD並みに好きだけどな、智代アフター。
音楽も最高だし。
PC版も好きだよ
819名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 10:31:42 ID:ednScWNB0
折戸さん作曲で高瀬アレンジの組み合わせは最高
820名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 19:22:43 ID:vvlrdlqX0
CLA>智アフ>Air>リトバス>kanonと来てoneやってみた
kanonはどうもダメだったがoneすごく面白い 
この人の書くキャラ、世界観はすばらしい
長森とかすごく良かった
この手のゲームやると女性キャラが鬱陶しく思えたり
シナリオがどうも合わなくて途中でやめちゃうんだけど
麻枝のは一気にいける
821名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 19:24:45 ID:cWMl4gTA0
ONEスレにでも感想書いてやれば
822名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 19:28:44 ID:mM/zAKU50
今時麻枝マンセーする物好きも居るんだな
823名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 19:29:34 ID:XIukQzgN0
>>820
だーまえの趣向が合うんだなwww
KANONは久弥企画だしなぁwww
824名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 20:31:29 ID:n6k356jR0
俺も智代好きだし、長森大好きだし、だーまえと趣向が一致してるようだ
ただ、だーまえの攻撃的部分(長森を酷い目に遭わせたり)が自分には
ついて行けない
825名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 20:38:26 ID:mKHAR9aB0
ある意味七瀬の酷さも相当なもんだぜ
乙女なのに春原並に攻撃されてるからな

だーまえキャラで誰が一番好きか考えてみたら
一番新しいせいか鈴が思い浮かんだ
時点で七瀬と長森かなぁ
826名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 21:02:24 ID:6oceeCPE0
ラーメン屋連れて行かれたときの七瀬は笑うところなのか悲しむところなのか未だに判断つかない
827名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 21:16:26 ID:n6k356jR0
七瀬は乙女希望だけど、キムチラーメンは普通にうまいと思った。
しかし、クリスマスを乙女的に考えるとキムチラーメンは許せないわけで
やっぱり悲しむところなんだと思う。
828名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 21:30:22 ID:Q5MMV4d00
ああいう、人生における「可笑しくもまた哀しい」みたいな
アンビバレンツなモノを描かせると上手いよな、だーまえは。
大切に思うがゆえに、残酷なことをしてしまう(長森シナリオ)とか。
ただ、エンターテインメントの物語としてはちょっと極端すぎて、
普通の人には引かれちゃうきらいはあるけど。
829名無しさんだよもん:2007/12/10(月) 21:40:17 ID:x+7Gj1of0
普通の人
830麻枝儲:2007/12/10(月) 22:11:51 ID:2MGk0sNY0
そりゃアブノーマルな人でごめんなさいでしたーー!!
831名無しさんだよもん:2007/12/11(火) 00:20:22 ID:2yYSy8lq0
だらだらと甘くされても……
832名無しさんだよもん:2007/12/11(火) 19:17:43 ID:nnK+Fxj40
麻枝の書くキャラはいいよね 
観鈴、風子、鈴のキャラとかよく考えついたなあ
長森は古典的なキャラのはずなのにすごくいい
秋生や恭介はだーまえの理想なのかなと思ったりもした
833名無しさんだよもん:2007/12/12(水) 15:21:02 ID:oZmtBy6lO
>>832
恭介や秋生が麻枝の理想像ってのは同意。
リトバスの考察でよく、恭介=麻枝ってされてたりするけど、
本人にしてみたら理樹や朋也の方が分身に近いんじゃないかと…

昔はキャラは久弥って印象だったから、麻枝はキャラ作り苦手な印象だったけど、
今考えたら、麻枝のキャラも十分魅力的だったんだよな。
834名無しさんだよもん:2007/12/12(水) 15:40:48 ID:6wFDV6aw0
知障とご都合超人
835名無しさんだよもん:2007/12/12(水) 17:25:12 ID:L4I/HwOQ0
俺、成人したら麻枝のシナリオとキャラを受け付けられなくなった
所詮子供騙しだったんだな
836名無しさんだよもん:2007/12/12(水) 18:36:35 ID:jr24JZo00
>>835
・・・ん?
今でこそ子供もできるゲームになってるが。
AIR以前は18禁だ。子供騙し?なんかおかしくね?
837名無しさんだよもん:2007/12/12(水) 18:55:20 ID:L4I/HwOQ0
18禁ゲームはユーザーの大半が18歳未満ですよ
838名無しさんだよもん:2007/12/12(水) 18:55:53 ID:jr24JZo00
>>837
今ではな。昔はそうでもないだろ
839名無しさんだよもん:2007/12/12(水) 19:05:41 ID:L4I/HwOQ0
昔の定義が共有されてない気がする
俺が痛い信者だったのは三年半前ね
840名無しさんだよもん:2007/12/12(水) 19:14:17 ID:10mMCTgr0
痛い信者から痛いアンチに転身したわけですね
841名無しさんだよもん:2007/12/12(水) 19:35:40 ID:oZmtBy6lO
人間、年を重ねれば考え方も物の見方も変わっていくもんさ
同じ内容の本だって感想は変わってくる
変わらずにはいられないですって奴さ
842名無しさんだよもん:2007/12/12(水) 19:41:54 ID:Pn70EAxs0
あ、そ
843名無しさんだよもん:2007/12/13(木) 00:01:04 ID:/ZpA9BIa0
まぁ中学生が小学生の読んでる漫画を馬鹿にするようなもんだな。
844名無しさんだよもん:2007/12/13(木) 00:03:39 ID:SavweKKE0
煽るなら論破してやれよww
845名無しさんだよもん:2007/12/13(木) 01:04:44 ID:IytAVWno0
個人の考え方に意見してどうするんでしょうか
846名無しさんだよもん:2007/12/13(木) 02:43:05 ID:SavweKKE0
>>845
なら、無視しててくださいよ。
847名無しさんだよもん:2007/12/13(木) 06:38:50 ID:sh0m8reZ0
じゃあ日記にでも書いてればいいかと
848名無しさんだよもん:2007/12/13(木) 09:36:00 ID:aszNYxQq0
まだやってたの、あんた達┐(´ー`)┌
849名無しさんだよもん:2007/12/13(木) 12:54:17 ID:ahMuKdnq0
スタッフ日誌更新って言ってもラジオのお知らせだがな
850名無しさんだよもん:2007/12/14(金) 19:27:43 ID:sBNIeJsO0
visualstyle創刊号ってさコミケ以外でも配布されるのかな
されないならこれもらいにコミケいこうと思うんだけれど
851名無しさんだよもん:2007/12/15(土) 10:06:02 ID:D4/kSiU70
このスレに麻枝のインタビュー全文を載せてくれる神を期待しておこう
852名無しさんだよもん:2007/12/15(土) 10:09:13 ID:k4b/b5tK0
ついでに.pngでもよろ
853名無しさんだよもん:2007/12/16(日) 10:27:03 ID:2BySMU6L0
>480 名前: 名無しさんだよもん Mail: 投稿日: 2007/12/16(日) 10:21:39 ID: AdYEFc3q0
>Liaがアニメ版ガンスリンガー・ガールのED歌うんだが
>麻枝も作詞・作曲で参加したらしい。
>
>ttp://www.gunslingergirl.com/animation/index.html
>
>電撃G'sのインタビューで「プロの人に編曲してもらった」云々言ってたのはこれの事みたいだな。

出世したなー……ホントに音楽で身を立てていくんだ
854名無しさんだよもん:2007/12/16(日) 10:32:08 ID:TfheVmw/0
これは・・・
アニメに興味はなかったが買うしかねえ
855名無しさんだよもん:2007/12/16(日) 16:44:21 ID:Er6Ib+AS0
まごめちんみたくなりそうだな
856名無しさんだよもん:2007/12/16(日) 17:29:06 ID:modNU2oB0
2期は原作の相田氏が全面監修らしいから、そこからの提案なのかねぇ。
キャスト・製作会社の総変更で一抹の不安はあったが、この選択は
なかなかのもんだな。
「哀しい運命の少女たち」っていう意味では
相田ワールドとだーまえ世界っていうのは
意外にもマッチしてるかもしれん。
857名無しさんだよもん:2007/12/16(日) 17:47:02 ID:wgBopRSy0
意味不明の歌詞さえ止めてくれればいいと思うよ
858名無しさんだよもん:2007/12/16(日) 18:00:07 ID:eYrj8plx0
それを止めたら何も残らんと何度いえば
859名無しさんだよもん:2007/12/16(日) 18:01:04 ID:1Th4YwOH0
oneやクラのような日常が読みたい
860名無しさんだよもん:2007/12/16(日) 18:13:52 ID:j+ChIU+40
全くだな、だーまえの事だし作品に沿った
歌詞を書いてくれるだろう。
861名無しさんだよもん:2007/12/16(日) 18:25:36 ID:Qx3x4L+a0
2ちゃんねるで多数派工作するのは簡単なんですよね
P2、携帯そして●を駆使すれば、他の住民の目には一人の行動が大多数にみえてしまう
恐ろしいですね〜

実際他板では自分でスレを立てて自作自演で盛り上げて釣られた住民を巻き込んでからアフィブログ転載なんて日常茶飯事ですからね〜
嘘は嘘と見抜けない〜云々言われますがまさにこのスレもそんな感じですね

本来の住民の方は嘘を見抜ける能力を持った方ばかりだと思うので移動をお願いします
862名無しさんだよもん:2007/12/23(日) 14:25:35 ID:wWinvdn70
馬鹿殿が書いたエピローグにたいして

だーまえ 俺の中では評価高くないよ。
       俺の中ではもっといい絵図があった。


なら書いてくれよほんとに
最後だったのに・・・
863名無しさんだよもん:2007/12/23(日) 14:52:32 ID:wWinvdn70
こちらも

殿皮の書いた筋肉ENDに対して

馬鹿殿 リトバスに関わった中で一番いい仕事をしました(笑)

麻枝  俺のネタが踏み台にされているのが微妙な気持ちなんですよね。あれは

馬鹿  反応悪っ!? 世間的に好評だったようですから いいんじゃないですか?

麻枝  いやぁ・・・俺としては”真人と遊ぶ”コマンドで積み上げてきた理樹と真人の特別な関係が
     壊れる感じはすごく避けたいのね。
     最後にキミの色に染め上げられたみたいな感じになっちゃてるのは(笑)
864名無しさんだよもん:2007/12/23(日) 15:35:21 ID:l3SCIIKk0
kwsk
リトバスファンブックのインタビュー?
エピローグってrefrainのラストか?
865名無しさんだよもん:2007/12/23(日) 16:22:08 ID:h9dTC7Lc0
ビジュアルファンブック読んだがだーまえ殿VAVA社長にくらべて
折戸のテンションが相変らず低すぎるw
866名無しさんだよもん:2007/12/23(日) 20:24:19 ID:Tf/MszWc0
ここ最近のだーまえの動きを見てると、きっと音楽担当としてやっていきたいんだなあって思いがひしひしと伝わってくる。
あわよくば他大手メーカーから声かかるのを待ってんじゃないの?って思えるくらいに。
もともと音楽をやりたくてこの業界に飛び込んできた人だしなあ。
867名無しさんだよもん:2007/12/23(日) 21:25:48 ID:O84jwREb0
ある意味エロゲ業界(ゲーム業界)じゃそれはかなわないのかもな
ゲーム音楽担当はアーティストよりも職人が求められるし

今までは世界観まで本人が作ってたからいいけど、
他人の作った世界観なんかに曲つけろって言われてできるんだろうか・・・

良くも悪くも麻枝曲はアクが強すぎるし
868名無しさんだよもん:2007/12/23(日) 22:04:31 ID:G73l/mEC0
麻枝曲ありきで作品作ってもらうか、麻枝フォロワーの曲をつくればばっちりさ!
869名無しさんだよもん:2007/12/23(日) 22:23:14 ID:aQScJaf10
馬鹿殿「……僕の、出番のようですね?」
870名無しさんだよもん:2007/12/23(日) 22:50:42 ID:r2h8lhRv0
>>868
面倒臭い音注だこと
871名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 00:59:51 ID:in44gjHx0
>>862-863
新人にこんな言い様じゃみんな逃げていくわけだな
872名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 02:02:29 ID:nCJihmxh0
>>871
それ見て仲良さそうに思ったけどなぁ
873名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 02:30:00 ID:hdxnKck30
ないだろ、普通は

>>865
みゅ〜らじでさえローテンションだから元々そう言う人なんだろ
874名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 02:32:21 ID:tUVMezTs0
>>871
いやこれだけで逃げてくとかどんだけ根性無いんだよその新人。
875名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 02:43:06 ID:zqKmItr40
麻枝だけでいいよほんとに
876名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 02:45:46 ID:ZsYjNJ9aO
まあだけど、だーまえちんに限らず、結構職人意識のある人って自分ならもっといい作品を作れたとか、そういう概念みたいなものがあるんじゃないだろうか…
877名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 03:11:40 ID:6IGrmhyy0
麻枝はとにかく売り物になる水準の文章を単独じゃ書けないのが残念なところだ
だから今回みたいに殿に頼ってしまい、手が届かない部分が出来上がってしまう
久弥だ涼元だとは言わないが
表現力でだーまえを凌駕し尚且つフォローまでこなしてしまう新人はどこかに埋もれていない・・・のかな
878名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 03:32:53 ID:nqKHcOtX0
視野を広くとだけ言っておくよ
879名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 04:19:36 ID:vn/OzZXJ0
>>877
>麻枝はとにかく売り物になる水準の文章を単独じゃ書けないのが残念なところだ
蔵は魁、涼元、丘野のパートがなくても売り物になる水準。

>久弥だ涼元だとは言わないが
oneのシナリオで高い評価を受け、kanonを企画し業界に大きな影響を与えた久弥と
この板の一部でカルト的人気があるだけの涼元を並ばせるのは無理がある。
880名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 04:32:42 ID:FE3b981l0
>>879

>蔵は魁、涼元、丘野のパートがなくても売り物になる水準。
無い。
881名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 04:47:21 ID:Zp55Vmuk0
涼元は最強のサポート役だったのかもしれん
ただ、書いたシナリオが可もなく不可もなくなのが難点だが
882名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 04:53:46 ID:7K2DsFQW0
>>880
世の中の大半のエロゲ、ギャルゲを否定したなw
883名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 05:16:32 ID:VyJOvydM0
>>879
>この板の一部でカルト的人気があるだけの涼元

あのー、一応有名な賞も受賞してる本職の小説家さんなんですケド。
884名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 05:56:15 ID:DQvbHoWV0
>>883
有名な賞も受賞してる本職の小説家であることと、この板の一部でカルト的人気があるだけ
というのは相反することなのかな?俺には両方事実としか思えないけど。

涼元は過去に日本ファンタジーノベル大賞の優秀賞を獲った本職の小説家だったけど、
現在はこの板の一部で人気があるだけのエロゲーライターでしょ。
そもそも他業種での功績をもってしてゲームクリエイターの久弥とゲームに関して同列に
語ることはおかしいでしょ。
885名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 06:12:48 ID:HvmuEZmD0
我孫子武丸と堀井雄二を比較するようなもの 無意味
886名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 06:14:04 ID:OakjvUuB0
>>877は文章の話していたはずなのに
いつの間にかゲームクリエイターとしての実力の話に
887名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 06:27:04 ID:DQvbHoWV0
>>886
>>877だってゲームの文章の話だと思うけど。それ以外の話してもしょうがないし。
888名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 06:32:36 ID:YbN2hBMF0
久弥は地味ながらもsolaで新たな信者作ってるしなぁ
実績を食い潰してる涼元とは生産性が違う。どっちも好きなんだけどね…

いい加減話をだーまえに戻そうか。
だーまえは監督兼作曲でやってけばいいのに、どうしても『作曲家』を諦め切れないんだろうなぁ。
魁センセのファイブ(発売絶望的だけど)、栗の新作、果てはガンスリンガーガールと
なんとも先の読めない曲提供の仕方をしてるけど、
もしかしたらKeyという舞台にマンネリを抱いて迷走してるのかなぁ。
今更鍵を辞めるなんてことはないと思うけど、新たな挑戦なら鍵でも出来るだろうに。
889名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 07:31:18 ID:OakjvUuB0
>>887
久弥が何作ったのかとか
もっと言えば涼元が賞受賞したかとか関係ないだろ。

ゲームの文章だけで見れば
涼元と久弥並べて書いても特に問題ないと思うのだが。
890名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 07:45:20 ID:yFGvm7+00
>>889
いや、文章の話っつっても、ほんとに文章だけの話じゃないんじゃないの、流れ的に
シナリオライターとしての腕前がどうかっしょ
それぞれの今までの作品の話は大いに関係ある
891名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 08:39:43 ID:OakjvUuB0
まぁそれなら仕方ないか。
でも、麻枝と一緒に仕事した
中ではよくやった方じゃねーか。
名前並べてやるくらい許してやっても・・・。
892名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 08:52:50 ID:tUVMezTs0
良くやってるといえば一番良くやってるのは折戸じゃないかwww
だーまえの曲って編曲難しそうだしw
893名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 09:02:46 ID:2JRehHn60
>>892
麻枝の曲を折戸が編曲するなんて初期の頃だけじゃないっけ?
最近は全然組んでないでしょ。
ってか麻枝が作曲に専念した場合、この二人の関係は大丈夫なん?
とちょっと不安。
894名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 09:10:07 ID:CUTBBH530
>>877を要約するとさぁ、「久弥と涼元は表現力で麻枝を凌駕し尚且つフォローまでこなしていた」って読める
真実どういうつもりで書いたかは判らないけどさ。
ここは麻枝のスレだけど、あえて涼元が表現力で麻枝を凌駕していた事にしてもフォローは出来ていないどころか
足引っ張っちゃってるよね。麻枝が投げた分を涼元が拾ったんでなく、その逆なんだから。
久弥と並び称すのは違和感あるなぁ。
895名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 09:17:29 ID:tUVMezTs0
>>894
それはあるな、メインであるはずの麻枝がフォローに回ってたよな、CLANNADでは。
AIRも麻枝のギャグばっさり切ってるし・・・
896名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 09:17:44 ID:yFGvm7+00
涼元ってAIRの美凪と蔵のことみでおk?
なんかぶん投げてたのってあったっけ

まー美凪は可もなく不可もなく、ことみは蔵でやる必要ナッシン、って感じで
あまりいいイメージないけど
897名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 09:19:50 ID:an2IyVZM0
涼元はAIRのsummer編、佳乃の過去編を主に担当
898名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 09:30:12 ID:yFGvm7+00
なんだ、AIRに関しては全然違ったな…サンクス

サマーって麻枝じゃなかったのか
主人公のタイプといい話の構成といい、完全に麻枝だと思ってた
899名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 09:38:44 ID:Fj9quLfm0
本当は蔵もゆきねぇとか担当するはずだった
でも遅筆すぎて麻枝がやるハメに
900名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 10:01:06 ID:yFGvm7+00
ああそれはちょっと聞いたことあるわ、麻枝がフォローしたってのはそれか
ことみはメインテーマから完全に逸脱した話だし、蔵に関してはアレだな
901名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 12:28:07 ID:mE7qMxUI0
>>874
「やる気がでないのは・・・」「開発室の雰囲気が悪いのは・・・」
>>893
どうせ感動系のおいしいところの曲はだーまえがやって
地味だけど難しいであろう日常BGMは全部折戸にふるんだろ
902名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 12:51:24 ID:tUVMezTs0
>>901
リトバスは普通に日常曲作ってたが・・・

>「やる気がでないのは・・・」「開発室の雰囲気が悪いのは・・・」
これどこに書いてあったの?
903名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 13:03:23 ID:v413M1Hd0
>>902
麻枝アンチにとってねつ造や印象操作はお約束ですから
あるいは何かを受信していらっしゃるのかもしれませんね
904名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 13:16:09 ID:jKvAGlQQ0
退職するときにHDDの中身を全部消したりな
905名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 13:35:33 ID:t0l4D+Ow0
スタッフ言っても、子供の集まりに近いし
906名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 14:08:13 ID:mE7qMxUI0
>>902
宅から撤収するときにYETボスに残した書置き
907名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 14:09:48 ID:FE3b981l0
ゆとりは何も知らないんだな。
908名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 14:20:41 ID:OakjvUuB0
>>894
それはないだろ。
涼元に問題あったのは周知の事実なわけで
久弥と涼元は表現力のあるライターの具体例としてあげてるだけで
フォローにはかかってないだろ。
尚且つって書いてあるし。
フォローは新人に対する過度な期待として書いただけじゃないのか。
909名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 14:37:24 ID:t0l4D+Ow0
>>907
彼の知識の出典はwikipedia
910名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 14:41:58 ID:mE7qMxUI0
や、今はもう無いけどYET11の個人サイトがあってQ&Aでわざわざ答えてくれてたよ・・・
911名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 14:44:20 ID:t0l4D+Ow0
ん、君に対してではないよ
912名無しさんだよもん
書き置きしてたんだっけか?
「やる気が出ないのは吉沢さんのせい」みたいな空気が
開発室にあったとはQ&Aで答えてたと思うけど

宅抜けるときに開発途中のデータ全部消したのはガチっぽいけどな