PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
珍化
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg
普通の進化
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/02.jpg

7年ぶりの長編新作は制作期間3年以上。散々延期して話も絵もエロも全て駄目。
満を期して出した1年ぶりの新作も、話も絵もエロも さ ら に 駄目。
リアライズの反省から作られたレイナナはそれに輪をかけて駄目。

なのに馬場社長の金でゆとりある創作を送る毎日を送る偉大な天災たちと
高橋・水無月を必死で守ろうとする信者と脱会元信者たちとの愛憎劇が
プレイムの唯一の出し物でございます。

PLAYM公式ホームページ
http://www.playm.co.jp/
高橋・水無月 個人サイト
http://www.bungle.info/
 ├ レイナナホームページ (2006年12月22日 発売)
 |  ttp://www.playm.co.jp/reinana/index.htm
 └ レイナナブログ
    ttp://www.reinana.net/

過去に発売された作品:
リアライズ(PC) : 2004年4月23日発売
リアライズ-Panorama Luminary-(PS2) : 2005年9月15日発売

前スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1167627601/
2名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 17:05:54 ID:/SiUB8x50
36 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1166698852/
35 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1164089700/
34 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1159867815/
33 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1152965236/
32 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1149427571/
31 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1149425876/
30 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1145444407/
29 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137171047/
28 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1129287137/
27 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1127301959/
26 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1125353596/
25 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1120467776/
24 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1117116725/
23 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1114132495/
22 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1111234488/
21 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1109414209/
20 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1104251705/
19 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1104202780/
18 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1097113422/
17 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1092627047/
16 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087462266/
15 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1085696593/
14 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083935832/
13 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1082850760/
12 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1082105932/
11 ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1079273330/
10 ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1077435032/
09 ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1075640706/
3名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 17:05:59 ID:/SiUB8x50
4名無しさんだよもん:2007/02/04(日) 19:23:06 ID:/ZoTkdy70
新年祝賀の水無月大先生の絵
ttp://www.playm.co.jp/img/nenga.jpg

久々にワロタ
何だよこの腰はw
5名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 00:07:54 ID:Muk3fPC80
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;重;;;;;;複;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ38
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1168395659/
先に前スレを使い切って下さい


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
6名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 15:01:44 ID:I5DB2om+0
ソフマップで新品が3980円。ワゴン入りました〜。
7名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 19:38:58 ID:+krZleIE0
欲しがりません
100円になるまでは
8名無しさんだよもん:2007/02/07(水) 20:01:22 ID:yMkgw9VK0
●   ●       ●
 ●   ●      ●
  ●   ●     ●
   ●   ●    ●
    ●   ●   ●
   ●   ●    ●
  ●   ●     ●
 ●   ●      ●
●   ●       ●
                           _,    .._,         /'´i
______,  ,            _.. ‐ '´ |  j  !        |  !
j         | / \       /' ´      j   j  !        |  !   ,
l ――――__  ! |  ヽ       !   _  i‐ '    { j         ||/  \
    _,  ! j  \   l   _  ` `  ! |     j  !      厂´  |/     l
   | j  l  l    l   l   j  |    | j      ||      j    ´  /  ! l
   | j /  /    l 丿   !  ! ‐ ' ̄ ̄  ̄ ̄ヽ  j  |       ̄|  /   l  l
   | 〃  !        j  j |        j   ! |        j   l   l  l
   | ,  /         /  !  ̄ ̄ ̄1 l ̄ ̄´  j  !    _,    /  !   | {
   | ん'´         !  l      | j      ||   | l   /  !    j  |
    l  !         /   l      .| j      ! j    j  |  l   | / ⌒  {
   j  |         /  /      l  !     l  j    /  l / j  ! /     l
   /  !        /   /      | l      l  l    l  j | λ | ! / . !  |
  /   j       /    /      /  l       ! ー -'´  l  l / |  !j  ! /  l
 l´  /      }   /       /   /        l     /    ! j l     l┘
 l  /        l __‐´        ! /         \ __‐     |  ! \ _/
  '´                   ゙‐'                  ―'´
9名無しさんだよもん:2007/02/08(木) 15:16:09 ID:wyPPM0qr0
逆転の発想でここを擁護スレにしよう。

高橋はキャラクター単位ならいける。Keyの一ライターとして再出発すれば問題ない。
水無月は塗りで技術を積んでいけばいい。趣味の同人で太ももおでこ奇形漫画を書いてガス抜きすればいい。
10名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 00:29:13 ID:R/QSPzYx0
七尾はefがあるからNG、Tonyはシャイニングとエロゲー抱えてるからNG、フミオ、しんたろー、みけおうあたりはどうか。

企業ロゴ作ってもらったあずまきよひこにやってもらうってのはどうよ?話題性抜群。エロの経験もあり。
もしくは、うおんたらくとか呼べたら最高。この人もエロ経験あり。
ばにぃはんたぁの人もどうよ。
11名無しさんだよもん:2007/02/19(月) 20:19:36 ID:LWZ63mS50
>あずまきよひこ

いやその時点で誰がテキスト書こうと2、3万くらいいくからw
淫魔からえらい進化してるし。おなかに少しにくの余ったマニアックなヒロインとか。


問題は引き受ける理由が一ピコキュリーも存在しないこと。
リーフファイトで借りも返してるし。
単行本売れば数十万単位で売れるし。
12名無しさんだよもん:2007/02/25(日) 15:18:11 ID:CZGsGTNH0
「この12年間To Heartより新しいエロゲはなかった」などとする
高彦達哉総監督の「決意表明」が掲示され、高彦監督が設立した
新たな製作会社でTo Heart Rが製作されることも明らかになった。
13名無しさんだよもん:2007/02/27(火) 04:17:57 ID:dp3krLFB0
大宮ソフ・・・
レイナナ新品1980円、中古2980円とか何の冗談だ。
14名無しさんだよもん:2007/02/27(火) 20:39:54 ID:rVp1jdCk0
>>13
え?もう1980円台突入か。
15名無しさんだよもん:2007/02/27(火) 23:38:15 ID:0kxW20U80
>>13
見てきた。
マジで1980円だしw

まぁ、リアは1ヶ月で1980円だったけど今回は2ヶ月かけて1980円だしちょっとはマシになったかな
16名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 02:12:28 ID:kS2cGeDY0
lightの潮風じゃないがあれ位の規模でDLからコツコツやろうぜ高彦
17名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 02:12:43 ID:xnQARCRe0
単にPLAYMというブランドに対する不信感が、出荷を絞らせただけだろう。
それでも余ってワゴン行きなあたり、どうしようもないというか。
18名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 02:15:01 ID:Vxeoek+10
19名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 02:21:07 ID:aVaaTZGM0
>>18
カテゴリーが Gadgets & Games
タグが PLAYM プレイム REINANA レイナナ
だけじゃなあ・・・

hentaiとかanimeとかeroge、せめてgameあたりなら
まだ検索でひっかけて見てくれた香具師もいたんだろうが
20名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 02:28:01 ID:kS2cGeDY0
た、か、ひ、こぉ〜↑、だぁ〜↓
21名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 02:29:18 ID:1tsSrSCC0
うぉう、もう1980かよ・・・
ついこないだ3980で買った俺が馬鹿みたいじゃん('A`)
22名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 02:32:01 ID:kS2cGeDY0
涙あり。ですから
23名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 03:45:39 ID:1lT4tXOi0
>>13
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   うそだッ!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 
24名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 04:55:26 ID:ZlAo8QIv0
>>13
その値段逆じゃないのか?
新品のほうが高いって・・・
25名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 05:00:58 ID:ZlAo8QIv0
逆だ中古のほうが高い
26名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 05:57:29 ID:NOZYyFoG0
そりゃあ俺らの夢や希望や絶望を吸い込んだ中古が高いに決まってる
27名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 06:42:11 ID:hDpHJD6u0
定価で買った人の怨念が篭もってますから!
残念!
波田って最近見なくなったな
28名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 07:44:18 ID:IcUBTrkV0
あの芸風は人の恨み買うだけだからな。
29名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 14:14:38 ID:VQd1v+xB0
「つまらない、つまらないなあ
世間で騒がれているレイナナがこの程度だったなんて」
30名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 21:34:24 ID:Ji6zALE70
ホームページの放置が続いてたんで、
まさかほんとに倒産したんじゃ・・・と何やら心配になってたら、
なんだあのtop絵はwww
リアライズ好きとしては一瞬wktkしてしまったw
31名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 21:42:58 ID:CSfSLTbF0
>2007年2月29日
>トップ絵を更新しました。
32名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 21:50:51 ID:f+Qmk5/Q0
ウエスト30台くらいっぽいな
33名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 21:55:06 ID:VgAqnOdP0
リアもラノベで出せば良かったのにね
34名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 22:03:19 ID:l/pXjZqQ0
廃業してラノベ製作に移行するってことだろうか。
尻から腰にかけての不自然さと髪の毛のぺた〜となってるのはキモいわぁ。

ラノベは表紙絵が大切だからごとPで。
35名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 22:04:07 ID:JGd2X0NB0
とりあえず生きてて良かった。
レイナナの事はもう忘れて次頑張れ。
36名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 22:05:47 ID:NSY5PDbL0
絵柄的に言うとこれなら別にいけるんじゃね? ウェストとか奇形だけど、ラノベ表紙の萌え絵なんてこんなもんだ

問題はこのコケシ女じゃ……
37名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 22:08:35 ID:k1lMi6C80
ラムザよりは太い
38名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 22:18:05 ID:4GkTmD+b0
ラムザは人間体系してただろ
39名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 22:24:33 ID:pfiqgQ+30
いや、脱がなきゃ別に問題ない絵柄だと思うよ
40名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 22:28:49 ID:f+Qmk5/Q0
これエロゲですよ?
41名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 22:44:32 ID:pRxkOgvs0
>>38
FFTのラムザだと思う
42名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 23:41:23 ID:s2jPLK5s0
今のTop絵、俺は好きだけどなぁ
43名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 23:45:43 ID:hDpHJD6u0
まーた腰がおかしいのか・・・・
そのうち首と同じ太さになるな
44名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 23:50:04 ID:hDpHJD6u0
ちょw
今気付いたが、プレイム文庫ってw
45名無しさんだよもん:2007/02/28(水) 23:59:36 ID:LAT9RSSi0
本気で夜逃げだと思ってたから少し安心した
46名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 00:00:32 ID:LlMgoTfS0
トップのキモ絵みて確信した
水無月はモンキーパンチを目指してる
47名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 00:05:27 ID:MO4gJq6y0
これはPlaym解散して、小説家を目指すという決意の表れですか?
48名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 00:07:12 ID:1cDcrmCy0
プロフィールに好きなMSとか書いてる奴ってロクなのいない
49名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 00:10:57 ID:qL4XKL/s0
返本率物凄い事になりそうだが、
ついに開発資金が底をついたって解釈でいいのかな?
50名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 00:14:59 ID:Bt3Vdlsq0
>Top絵
こういう絵だとあまり違和感ないな
脱ぐと凄そうだが
51名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 00:25:51 ID:p8JSaDgP0
プレイムウンコいいじゃん。
普通に尼で買いそうだw
52名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 00:42:32 ID:3cEljraf0
冗談半分とはいえ、なんかすげーシックリくるのは気のせいかwww
挿絵分だけなら水無月も頑張れそうだしちょっと本気でwktkしてみようかな。
53名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 00:57:45 ID:LlMgoTfS0
即戦力募集だって、どうよ?
ttp://www.intsys.co.jp/recruit/s_staff/application.html



いや、「暁」も糞だったんで・・・・。
5438:2007/03/01(木) 01:26:08 ID:9mKGEjDQ0
>>41
そのつもりでレスしたぞw
次回作の予告とかそろそろ無いのかな
55名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 01:46:03 ID:p8JSaDgP0
リアの原稿たまって、目標部数クリアしたら、
リア超完全版つくっていいぞ
56名無しさんだよもん:2007/03/01(木) 19:39:20 ID:qZQkaqyP0
次は2800円位の低価格路線で、選択肢無しの奴出してくれ
57キャラスレにまで遠征する馬鹿彦儲:2007/03/02(金) 00:20:31 ID:Wv3OpAlQ0
878 :名無しさんだよもん :2007/03/01(木) 08:29:03 ID:6Al7qvDN0
>>873
PLAYMスレに帰れ

879 :名無しさんだよもん :2007/03/01(木) 08:42:56 ID:6ZVuUZ/l0
>>878
オマエモナー
ID粘着きも

880 :名無しさんだよもん :2007/03/01(木) 09:21:33 ID:KKIyUj380
また荒れてるのか。お前ら本スレをちょっとは見習え!

881 :名無しさんだよもん :2007/03/01(木) 09:27:21 ID:KKIyUj380
超すまん・・・あっちだと思ってた。

882 :名無しさんだよもん :2007/03/01(木) 22:27:30 ID:izohlQ0J0
粘着なんてしなくても
ボタン一発でどのスレにいるかわかるけどな
58名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 00:28:43 ID:b5Pa+mxX0
>>52
このトップ絵は平面デザイン的に描かれてるから構図のバランスで上手く見えるんじゃないか?
背景や陰影を描き加えて立体的に見えるようになったらウボォーになると思う
そういう意味では、ラノベや少女漫画風の挿絵の方が合ってるといえなくもない
59名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 00:33:22 ID:ti19sQoa0
>>58
エロゲ一般の塗りと合わないんじゃないかね
60名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 00:55:27 ID:AjoPgCrf0
なんでカスタマーレビューが丁寧な長文でベタ褒めな物ばっかりなの?
レビューサイトには全然レビュー上がってないのに
61名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 01:16:06 ID:+BqeEzdh0
>>56
レイナナの1/3くらいのボリュームで出すのか?
62名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 01:21:17 ID:ti19sQoa0
>>61
レイナナからゲームとエロ取ったぐらいか?
63名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 01:23:23 ID:RiJz38Qz0
普通のゲームの体験版より短そうだな
64名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 02:43:14 ID:Um/2/pc9O
低価格でエロ特化でちょっといい話みたいなのを定期的に出せばいいんでは?
長いシナリオ書けないならフルプライスは無理じゃね?
65名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 02:54:36 ID:ti19sQoa0
そうそう。
んで、ヒットしたら完全版で回収すればいい
66名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 11:46:47 ID:iVcjKEJI0
>>57
>>880-881の言ってる「本スレ」や「あっち」はこのスレじゃないでしょ
67名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 12:37:00 ID:RSMp5rpF0
>>57
>>879以外がなぜさらされるのか
>>873がなぜ含まれないのか
68名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 15:17:15 ID:66PhZPLN0
水無月絵のエロ特化なんて3ヶ月ぐらいインポになること必至
69名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 15:20:01 ID:WKUUayox0
今日もまた一つのエロゲ会社が消えた。
馬場にべったりで独力で生きていけないプレイムの番はそう遠くないはず。

「すたじおみりす」は10作目である「青空がっこのせんせい君。」をもちまして解散致します。
みりすを応援してくださった皆様、また関係者の皆様、長い間本当にありがとうございました。

2007年3月2日 すたじおみりす スタッフ一同
・ユーザーサポートは2007年3月31日まで対応いたします。
70名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 15:59:38 ID:66PhZPLN0
すたじおみりすとか言われても
わけわかんねー麻雀つくってたとこってイメージしかない
71名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 16:14:11 ID:bTpldLBJ0
正直、名前を聞いたことあるくらいの認識。
72名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 18:09:07 ID:MtpnAGHm0
どうして竹中はあんなにもコケシが好きなんだろう
73名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 19:44:21 ID:iLezwodH0
・首と同じくらい細いウエスト
・ありえない位置まで下がった胸郭
・尖って張り出した肩
・アフリカ原住民体型をさらにディフォルメしたバスト
・捻じ曲がった腕
・反り返った手のひら〜指先
・高い頭身でも変わらない顔のパーツ比率

・・・この嫌悪感しか沸かないディフォルメを是とするセンスだけはどうしてもわからん。
上手い下手を置いてもわざとやってるとしか思えない。

で、

ttp://ameblo.jp/user_images/5e/aa/10000151340.jpg

これを思い出した。
キチガイらしいし。
74高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/03/02(金) 20:18:28 ID:L6jIQ8DsO
>>73
定期的に沸くな
75名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 20:19:46 ID:WKUUayox0
>>74
で、何か反論は?

いつも一言コメントですなw
76名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 20:28:10 ID:gjicShas0
>>73
これを貼れと言われた気がした

ttp://video.google.com/videoplay?docid=3507982613957677280&q=Louis+Wain&hl=en
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%B3

「彼は自身の萌えをつくりあげた。萌えのスタイル、社会、世界そのものを創造した。
水無月徹が描く萌えとは違う、アキバ系の燃えなど恥じてしかるべきである」
77名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 20:29:15 ID:fHdIfrbe0
面白いと思ってたんだろうか
78高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/03/02(金) 20:47:21 ID:L6jIQ8DsO
>>75
別にお前には言うことない
79名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 20:58:20 ID:WKUUayox0
そりゃ反論出来ないんだから言う事も無いわなw
80高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/03/02(金) 21:07:21 ID:L6jIQ8DsO
そりゃ反論出来ないだろ、当然
なんせ価値観の違いですからー
81名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 21:45:00 ID:AjoPgCrf0
レイナナの話しようぜ!
82名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 21:47:12 ID:64MBYc+K0
>>80
マイノリティって悲しいよな。

おーい、誰か水無月擁護のテンプレ持ってきてやれ。
83名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 22:31:48 ID:66PhZPLN0
カスタマーレビューの社員とアンチの評価の上げあいが笑えるw
84名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 23:51:13 ID:hRRIPgc40
>>46
俺もだいぶ前から、まったく同じこと書こうと思ってた。
あれやっぱモンキーパンチ的デフォルメだよね……。

エロゲにそんなもんの需要があると思ってるんだろうか……。
85名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 23:52:21 ID:BXKpGPYS0
ワンピースじゃね
86名無しさんだよもん:2007/03/03(土) 00:09:41 ID:ysOnWpiE0
ゴムゴムの実ー
>>84
ズンパン絵も♂♀にした方がエロいかも知れないな
87名無しさんだよもん:2007/03/03(土) 00:55:10 ID:dmIQzQNM0
あのコケシ引っ張りゃ10mくらいなら腕伸びるぜ
88名無しさんだよもん:2007/03/03(土) 02:53:46 ID:EWxzTed80
モンキーパンチじゃなくてエロタン目指してるんだと思ってた
89名無しさんだよもん:2007/03/03(土) 04:36:11 ID:+t+LRV600
まさかこのスレでエロタンの名が出てくるとは・・・。
エロタンばかにすんなよ。
初期にくらべれば感動を覚えるくらいうまくなってんじゃん。
それに量産体制を少しは見習えってんだ。
90名無しさんだよもん:2007/03/03(土) 16:43:59 ID:g1WhBs9F0
とりあえずプレイム存続のためにはキャラデザをどうこう言う前に、
VAVA社長からいかにして金を騙しとるかの方が先だ。
91名無しさんだよもん:2007/03/03(土) 19:19:20 ID:ZzV6uv+60
なにあの文庫
4月バカにはまだひと月あるんだが
ハッタリ?
92名無しさんだよもん:2007/03/03(土) 19:26:07 ID:pj1fM9LN0
次はろみゅのやりたいことやらせよう
93名無しさんだよもん:2007/03/03(土) 21:39:25 ID:2hGYGtxp0
94名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 00:01:43 ID:k8LKUmrA0
>>93
その中でも凸とコケシがダントツで萌えないな・・・
95名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 00:13:55 ID:QGYHI5Ep0
>>93
ボーリングのピンが1つあるなw
96名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 00:25:49 ID:1AVRVcEJ0
葵もどきはまだよかったんだが、コケシはかなり目立つな
97名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 01:48:53 ID:Eam2tKOeO
このスレではリアライズ良いって意見多いけど、世間的にはクソゲーなの?
98名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 02:00:34 ID:abM/kuzw0
世間がエロゲに何を求めているか、何が売れているかを考えれば糞なんだろう。
売れる物がいいものではないし、皆が同じ物を作るのは大局的に見て良くない。

リアライズやレイナナを遊んでみて言える事は、売る気が無いんだろう。
99名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 02:10:10 ID:JW1GUXxz0
>>93
糞ヒロイン(中古女)が出てくるってだけで、地雷認定されてるのと
買う価値すらないのが、ごっちゃまぜになってるな

プレイム作品が、どっちかはいうまでもない
100名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 02:52:49 ID:5HvXaoNb0
>>97
リアライズだって散々な言われ方だったぞ、レイナナ発売までは。
101名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 03:18:41 ID:IUWobC720
世間一般で地雷認定されよーと、俺はリアライズ好きだけどなあ。
レイナナには何も言えることはないけど…
102名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 03:19:48 ID:QGYHI5Ep0
次は高橋が原画で水無月が脚本で頼む
103名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 03:22:30 ID:/0bUBwxF0
もう水無月には企画に関わって欲しくない
104名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 09:01:04 ID:HiEuKu4A0
>>97
レイナナよりマシってだけで、リアライズも十分に糞。
エンタメに徹してるわけでもなく、テーマ性を重視してるわけでもなく
セリフなどのセンスも錆びちゃってまぁ。
105名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 09:23:28 ID:w9d6UKwo0
あれにエンタメがあるかどうかは絵を見るだけでわかる
106名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 09:38:22 ID:k8LKUmrA0
評価も何も、リアライズがジョジョのスタンドのパクリだって事
忘れてないか?
107名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 10:20:58 ID:bvSxjICx0
評価ってのはそういうことひっくるめてするもんだろ
オリジナリティについては減点とか
108名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 10:23:34 ID:YCV8/cvo0
>106
むしろなるたる。
スタンドはFate。
109名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 10:53:04 ID:Yexwve0o0
ジョジョはひゃk(ry
110名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 12:50:17 ID:ZqnvT/hE0
>>108
これからというところでぶった切るとこまでパクらなくても・・・
111名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 14:58:03 ID:g1932qR70
リアライズはシリアスなアニメとしてなら評価上がるかもしれない
押井守とかにどろどろした人間模様を描かせる
112名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 18:14:00 ID:5HvXaoNb0
また妄想アニメ化か
113名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 19:22:42 ID:Eqjeef50O
でプレイムに次回作はあるの?ないの?
114名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 19:27:07 ID:abM/kuzw0
多部田に移植をごり押しするのかな?3500本以下を移植するメリットは何も無いと思うが。
WEBがまだ残っているからあと1本は出そう。VAの決算はいつだっけ?
115名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 19:46:52 ID:/0bUBwxF0
思ったんだけどろみゅ原画でやれば解決するんじゃね
116名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 19:55:57 ID:1xBEek+P0
ろみゅ絵のミニゲーム集なら出来次第では2500円くらいなら出していい。
あの脱力絵好きなので
117名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 20:17:22 ID:4/foVYHk0
ろみゅってディフォルメじゃない美少女絵かけるの?
118名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 21:50:36 ID:/0bUBwxF0
描けないだろうけどそれでも水無月よりはマシだろうと
119名無しさんだよもん:2007/03/04(日) 23:02:01 ID:k8LKUmrA0
>>111
押井に調理させたら、確かに上手くやってくれそうな気がする
Σは革命起こそうとするだろうけどナー
120名無しさんだよもん:2007/03/05(月) 01:08:22 ID:bv6Xge080
レイナナ移植よりは
PCでリアライズ完全版の方が売れるよ
PC版のエンドも見れるの
121名無しさんだよもん:2007/03/05(月) 07:12:46 ID:sCZOeNXf0
もし発売してまた3000以下だったら、それはそれで・・・>リア完全版
122名無しさんだよもん:2007/03/05(月) 10:11:22 ID:0fglTqXa0
超先生も亡くなり、久弥も消えた。
次はこの二人か
123名無しさんだよもん:2007/03/05(月) 11:27:15 ID:LzmndeJw0
>>122
久弥は七尾と組んでそのアニメが始まる。名前は消えてない。
リアライズやレイナナはどう転んでもアニメは無理だろうから。
124名無しさんだよもん:2007/03/05(月) 15:39:31 ID:ZFW3W27Z0
おまいら目糞鼻糞って言葉知ってるか
125高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/03/05(月) 16:16:09 ID:x2RTobt1O
>>124目糞
>>125鼻糞
126名無しさんだよもん:2007/03/05(月) 17:53:23 ID:PoYQ00oS0
それは鼻糞に失礼ってもんだな
127名無しさんだよもん:2007/03/05(月) 18:52:20 ID:0QfpermH0
あのトップ画像だけでひと月もたせるつもりなんだろうか
128名無しさんだよもん:2007/03/05(月) 19:11:28 ID:OZhHOnhD0
さすがにそこまで厚顔無恥じゃあないだろう。
129名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 00:37:20 ID:npO3NDkK0
そろそろ新作発表があっても良い頃だな
130名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 01:51:43 ID:FmDAI8vm0
http://takoheya.at.webry.info/200703/article_5.html

決算時期でばったばったと倒産してるのに、5人の社員を1年半働かせて3500本以下の売り上げでも残るプレイム。
どんなエゴを使ったんだ?
131名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 02:03:29 ID:TCK6yYbU0
きっと馬場がコケシ型のエゴで操作されてるんです


「次の作品もどうにか出すからな」
「‥‥‥はい」
「もう少し金出してくれよ」
「‥‥‥はい」
「よしもういっていいぞ」
「‥‥‥はい」
132名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 02:14:58 ID:DnSieTgMO
プレイムに足りなかったのは、超先生みたいな人材だったのではなかろうか?
133名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 03:05:40 ID:hq0qAbFG0
次は超先生ノートからアイディアを借りるんだ
134名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 03:30:31 ID:V5gyp4C40
雨宮とか出てこられても困るんですが
135名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 12:03:12 ID:NsAFcIdK0
コケシよかまし
136名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 12:14:06 ID:ErzFmiiF0
>>132
超先生のかわりを高橋がやって
使えるライターが高橋のかわりをやったほうがいい
137名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 12:43:43 ID:FmDAI8vm0
オマエラがプレイム残り3人の社員だとして、高橋と水無月に何を進言する?

生き残りをかけたギリギリの今。
138名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 13:00:33 ID:RcebYzuB0
高橋、水無月以外の3人はplaym潰れても恐らくVAのどこかに移動するだけじゃね?
あそこはプログラマやらCGやらはどこのブランドも不足ぎみだし。
全然生き残りをかけたギリギリの状況なんかじゃない。高橋、水無月以外は。
139名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 13:02:14 ID:RmOp7VRO0
というか
絵と文章の二人だけでも作れる
文庫に手を出そうとしてるってことは


実は社員が一人もいなくなってしまった
ってことなんじゃないのかと思った
140名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 13:06:14 ID:XNjUUOXS0
>>138-139
人手不足のところに人売りしているかもしれぬ
141名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 14:56:43 ID:iltyKaKM0
なるほどな
プログラマやCG、音楽はスターにはなれないけど
常識あってそこそこ仕事できれば食いっぱぐれはない
しかし、売れない絵師とシナリオは・・・ってか
142名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 14:56:49 ID:IB0/YrLC0
俺がプレイム社員だったらまず高彦と竹中を即解雇して新たな人材を入れるね
143名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 15:16:28 ID:XNjUUOXS0
社員に解雇ができるかw
144名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 20:52:29 ID:CUStD/b00
>>139
あり得るな・・・・
もうソフトを作るだけの人材も財力も人もいないと
145名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 20:53:03 ID:CUStD/b00
うはw
朝鮮製乗り移った
146名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 21:55:30 ID:hq0qAbFG0
やっぱ高橋が超先生のライター能力引き継いで、西日本最強になったんだな
147名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 23:47:38 ID:TkM/lrcW0
>社員に解雇ができるか
ワロスw
148名無しさんだよもん:2007/03/06(火) 23:58:32 ID:FmDAI8vm0
ここでリーフが引き取ったら下川を見直すね。アリスも出戻り組がいるそうだし。
149名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 00:02:03 ID:uLn7e7u30
前にもそんなあり得ない妄想をする人がいたな
150名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 00:45:47 ID:sW+zJux70
引き取るも何も、高彦はLeafに戻る意思ないだろ。
151名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 00:48:22 ID:c9Tp5OCT0
型月に入れてもらって便所掃除から始めます
152名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 02:09:32 ID:SpWg6m2U0
>>147
彼の中で役職は社員じゃないんだよ、ほっといてやれ(´;ω;`)
153高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/03/07(水) 02:17:41 ID:FQuFrsiFO
ん、どゆこと? 取締役会?
154名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 09:03:34 ID:ftD9wgmm0
155名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 10:08:35 ID:vj4hdNiP0
三月決算乗りこえられんのかよ
156名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 11:42:55 ID:T0fOVjuV0
VAの決算はいつなんだろうね。
どう好意的に見てもプレイムの業績が上がる要因は見つからない。
社員5人で一人でも役立たずがいれば箱の中身はあっという間に腐るだろう。

しかも腐ったブツを捨てるに捨てられないから困ったもんだ。
157名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 18:19:31 ID:j8hUv//l0
腐った蜜柑の方程式とはよく言ったもんだな
158名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 20:41:31 ID:fxXuh5Xi0
>>148
決算期をひかえて会社ボコボコ潰れてるから
人材取るならそっちであぶれたヤツからのほうがずっとマシ
159名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 22:37:13 ID:ZQW6/zry0
社員は蜜柑じゃありません!
160名無しさんだよもん:2007/03/07(水) 23:35:49 ID:TMFl7f8q0
金8先生も嘆いてる
161名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 15:37:12 ID:8s2PzhYu0
みんなもハローワーク伊丹で竹中と握手!
162名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 16:17:09 ID:MhAnVpUF0
水無月は塗りのスキル磨いてないから使い物にならないだろうなぁ。
甘露とかその辺はドッターからきっちり積み重ねてきてるから例え人気が無くなっても一生食える。

話は変わるがTH初代アニメがDVDBOXになるね。まだまだ商品化されるとは驚きだ。
リアライズもレイナナもメディアミックスの話が全くないね。あるのはVAつながりのお情けばかり。
163名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 16:29:15 ID:ozxHR6430
*まぜるな危険*
164名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 19:00:08 ID:/XpK1p160
今月中に正式に解散じゃないかと
オレは八割方思ってる
165名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 19:42:19 ID:TQVwZaZl0
俺は懲りずに新作発表が今年中に賭ける
166名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 20:18:15 ID:cvJyJ9OV0
馬場に見捨てられたら終わりだろうな
腐っても高彦ってことで貸してくれるとこはあるもんなのか
167名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 20:20:54 ID:w78sTUFO0
168名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 20:22:52 ID:nQm6O+o/0
一回ならまだしも二回続けて期待を裏切ったからなぁ
復活の可能性は極めて低いだろう
169名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 20:30:19 ID:7feBm7jB0
改善の兆候どころか、さらに悪化して救いようの無いレベルに到達しちまったからな
高彦に更に投資して傷口広げるよりは新人に投資した方がよっぽどマシ
170名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 21:10:09 ID:MhAnVpUF0
Keyも拾ってきたわけだし馬場は己の目利きに自身があるんだと思う。
その成功体験がプレイムへの融資を断ち切れないのだと思う。

今、融資を断ち切ったら馬場の判断が間違っていたと回りにばれてしまう。その責任を負わなければならない。
そして今もずるずると金を引き出されてしまう。気がついたときには手遅れ。

過去の成功というあいまいな担保に金を貸してしまった。
馬場、流通、出版、ユーザー、皆不幸になった。

好きなものをダラダラと作った2人だけが幸せを味わった。
171名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 21:16:04 ID:7feBm7jB0
宅から鍵スタッフを呼び込めたVAVAは確かに目利きが利いた
大金星だ

でも失敗することもあるさー

鷲見一派がFCから離反する際に声をかけていればねー
逃した魚は大き過ぎるぞー、っと
172名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 22:45:12 ID:FrRiZ/yH0
周りにばれてしまうもなにも、すでに数字としてはっきり現れてるだろう。
173名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 23:56:55 ID:4l4CTJVC0
>>164
VAに”正式に解散”なんて現象はない。
多分、正式に潰れた事になってるブランドなんて一個もないんじゃない?
174高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/03/09(金) 00:03:22 ID:epI6U1jG0
DVDボックス、特典がしょぼい
175名無しさんだよもん:2007/03/09(金) 03:32:56 ID:HKTnW9sE0
>>173
いろんな意味で日本語理解しような
176名無しさんだよもん:2007/03/09(金) 08:03:14 ID:O6jVwDFB0
公表するしないは問題じゃない
社内で具体的に解散が決定するかどうかだ
あるいはとっくにしているのか
177名無しさんだよもん:2007/03/09(金) 11:36:00 ID:kV8GRZ+I0
lyceeカードゲームで参戦しますけど・・・したあと解散かな?
178名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 01:31:34 ID:wSGhEt+g0
mixiレイナナコミュ
カスオタに必死にレスをつける高彦
しかしコミュメンバー六十数名という凋落振りが哀しい
179名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 01:37:55 ID:L/fFqFMp0
さすがにそこまで貶める気はならん。

・・・でもそんなミクロな工作してる場合じゃないだろ;

リアの時だって資金と時間が無いならWEBで外伝でもテキストで
書くなりいくらでも対策はあったのに不評の後の対応が
後手後手で遅すぎ。
今だって倒産確定でなければでっち上げでもいいから
今度こそ受けそうな企画を1秒でもいいから早く発表すべきときなのに・・・・
180名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 11:27:34 ID:rhBZ/EGH0
>必死にレスをつける高彦
お別れのあいさつ?
181名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 11:55:11 ID:iNS+sOULO
草の根活動やファンを大事にする態度は好感持てるけど60人しかわからない訳で。
公式で、ショートノベルの一本でも書いた方がいいよね。
182名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 11:58:36 ID:obBovuTw0
ふむ
183名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 16:24:27 ID:fRShBXZ80
>>178
>コミュメンバー六十数名

40人ちょいしか居なかったぞ?
184名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 16:31:43 ID:zSU30bFP0
>>178
口先だけのリップサービスなら、努力無しでもできるからな
VAVAは騙せても、現実を見据えた信者は騙せないだろう
185名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 19:16:45 ID:kNZNt2+v0
42名だね。
結構厳しい意見が出てるのに、聞こえないフリっていうか、自分の作った物が正しいんだ!
って主張し続ける高彦先生が・・・
頭固くなって人の意見を聞き入れられなくなってるっぽいなぁ
186名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 21:17:58 ID:03Jqdl7o0
文句の言いにくいmixiで
製作者に批判的な異見が出てるってのは
よほどのことだと思うが
それでも目が覚めないなんて
つくづくどうしようもないんだね
187名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 21:39:43 ID:kNZNt2+v0
今回はとにかく「楽しい」そしてプレイしてくれた方が「ハッピー」な気分になれるものを目指して作りました。
皆さんハッピーになってください。
を、ブログと同じくオウムのように繰り返しているだけ。
危ない人になってしまったのか・・・
188高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/03/10(土) 22:24:40 ID:aP9K9512O
皆さん、最高ですかぁーっ!?
189名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 22:30:59 ID:CEbOP1QH0
誰かこのアホの子なんとかしてやれよ
190名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 23:06:34 ID:IX9QXBPn0
やだよ
レスから加齢臭がするんだもん
191名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 23:42:53 ID:6C03sDaL0
匿名掲示板でわざわざコテ名乗る痛い空気読めないやつだからほっといたほうがいいよ。
この手の輩が一番嫌な事は無視されることだから。
192名無しさんだよもん:2007/03/10(土) 23:47:21 ID:9yJO5SKx0
人が折角NG指定してるんだから、話題に出さないでくれ……
193名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 00:05:22 ID:ryUQuo+U0
んじゃあ徹底無視でNG指定ね
194名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 00:46:41 ID:eZ3m+wY70
全部単発でワロタ
195名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 02:52:19 ID:1kyc77d00
ここは悲惨なスレですね
196名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 03:13:38 ID:rqsAQKPF0
>>187
高彦の頭の中だけがハッピーになってしまったんだな
このままそっとしてあげて
ずっと幸せな夢の中で……
197名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 03:41:27 ID:KEae8lTX0
最終的に麻枝が去った後のKeyに高彦ドッキングでいいんでないの。

198名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 03:47:39 ID:af2/0SS20
なにがいいんだそれで
199名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 04:26:26 ID:EPHKUUYn0
残党感がたまらないw
200名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 08:41:49 ID:OMvyk9B30
残尿感の親戚か
201名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 13:04:45 ID:Ff+QT/Aj0
プロップセール レイナナ\2500
高いな
202名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 16:17:18 ID:bKnl6fXm0
TH2を今更ながらプレイし終わったのだが、格段に初代の方が上だな。
これが10万もいくのか。
理解できないほど時代が進んだんだなぁ。
203名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 17:06:50 ID:3zG+rngZ0

時代に取り残された哀れで愚かな高彦
204名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 17:10:45 ID:efIDJ0D10
まぁ初代のPS版は12万ですけどね。
205名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 17:31:54 ID:VnPiGnDn0
さあみんなレイナナをプレイしてハッピー

あはははは
うふふふふ
とほほほほ
206名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 18:19:20 ID:rbvZe3Ho0
>>204
TH2は11万だから、そんなに変わらん。
207名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 20:49:10 ID:NC2ec8u/0
TH→TH2もリア→レイナナも供に1万減か。
やっぱこの業界厳しいな
208名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 20:49:13 ID:uvyTH8u+0
209名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 21:13:12 ID:bKnl6fXm0
不謹慎だぞ!!

ありがたくて極楽に逝けるゾ
http://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg
210名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 22:26:09 ID:0X3XLHxG0
>>209
本当に同じ人が描いた絵なのか?って位からだがおかしいな
211名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 23:17:27 ID:6jZosLFf0
上手い下手で言えばどっちも下手なんだがw
とにかくイヤな方向に変化しているんだよなぁ
212名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 23:29:27 ID:whFuGbc+0
誰か右の元絵を下さい
213名無しさんだよもん:2007/03/11(日) 23:38:27 ID:NC2ec8u/0
ホント、手がゴツくなったよなぁ・・・
214名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 00:13:06 ID:+asGVILw0
乳が特にやな感じだ。なんか蛇みたいにこっちにくねって来そうで。
215名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 00:24:13 ID:Ojp8Ps6X0
徹がリア女を知ったのか知らんが
中途半端に女の生々しさが入っちまったな

こりゃあダメだ、キメラだ
216名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 00:26:59 ID:D0XEL5Dn0
へそがみぞおちにある
肋骨が凹んで、だるまのように下膨れ

・・・人体を理解したうえでのディフォルメって訳でもなさそう。
217名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 00:39:24 ID:9lWhiyoF0
本当だヘソが滅茶苦茶上にある。胸がグネグネしてて気持ち悪い。
手に骨が入って無さそう。右手と左手の大きさが明らかに変。
っていうかモチーフもおかしいけど。。。
218名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 00:40:30 ID:PCF8RI080
つーか、嫌になるほどのこの珍化絵を見たのに慣れない。

右が、右が、、、、全部下川のせいだっ
219名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 00:54:46 ID:JFhhRC4b0
ネトゲのせいです
220名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 00:55:50 ID:3HeErYDe0
みんな左手の畸形っぷりにも気付いてあげてくださいorz
221名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 01:33:33 ID:4soHZzzv0
どんな酷い絵でも、30分で慣れると思ってたんだけどなあ
222名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 20:45:43 ID:GNssYCSC0
過疎りはじめたらおしまいだ
223名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 20:50:09 ID:ZVDiPAPN0
高彦&竹中オワタw
224名無しさんだよもん:2007/03/12(月) 21:08:53 ID:sLnX2wXI0
水無月は二度終わる
225名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 02:40:19 ID:rHsJcM1R0
まあ所詮、目新しさに惹かれて寄って来ただけのお客さんの
絶賛を真に受けて増長した馬鹿が過去に2匹居ただけだってこったな
226名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 03:29:07 ID:95Jrrv4m0
こういうやつ(>>225)見ると悲しくなる。
227名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 08:13:37 ID:h0e2tYjb0
         _、_
      .(;^ω^)  さすがの俺でも>>225の煽りは引くわ
      |\ o \o
      ( ヽ ノ_ bヽd_ノ
      ノ>ノ
      レレ  ((
228名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 14:47:36 ID:sdUsDtfI0
単発祭り
229名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 14:56:13 ID:SCLVb2mw0
単発って言うヤツも単発
230名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 15:16:04 ID:sdUsDtfI0
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
231sage:2007/03/13(火) 16:16:54 ID:7hv1Inin0
一日に付くレスが10にも満たないんだから単発じゃないほうが不自然だろw
232名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 18:04:28 ID:H4fRRIu00
てか元々高彦も竹中も才能のある人間じゃなかったしな
シナリオはパクリばかりだったし絵も普通にキモかった
ただそれが過大評価されてしまっただけ
今はもう正当な評価に戻ったと考えるべきだと思う
233名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 18:10:11 ID:YQYXbgg/0
>>1を見るに、絵は確実に劣化してると思うが。単なる過大評価だけでは10万は無理。
234名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 18:20:02 ID:FvY4jfeQ0
鳩1のヒットは痕とかのおかげでもあるだろうね
葉でなけりゃ二万とかで終わってたような凡作だった
235名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 18:51:42 ID:2kawesQw0
痕みたいにちゃんとした話がある方が まだマシなものになる
東鳩やレイナナみたいなのは もう二度と作らない方が良いね

中身が無くても萌えゲーが売れるのは 萌えるからだ
萌えない絵で作ったら 何もウリになる部分が無いってことだ

水無月は型月やひぐらしと同じで シナリオがあってどうにか認めてもらえる絵だ
ああいうのはファンディスクとしてしか売れない

水無月主導のキャラゲーなんて売れるわきゃなかったんだ
高彦の運命はいつだって高橋次第
高橋がマトモなシナリオさえ書けば 絵も便乗して評価される

高橋が終わってるんだからもう終わりなんだ
高橋が終わってるんだからもう終わりなんだ

高橋が終わってるんだからもう終わりなんだ
高橋が終わってるんだからもう終わりなんだ
236名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 18:58:10 ID:R9Kmrre20
鳩1はもちろん実質2人の作品だとは思うけど、
高橋・水無月のペアだけで作ったゲームって全然売れてないよね、実は。
雫、痕、痕R、リアライズ、レイナナの5本。
多分一番売れたのが痕Rw
237名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 19:12:48 ID:h0e2tYjb0
ペルソナのアイギスってマルチの後継機種なんだってな
オマージュの仕方でもレイナナの方が負けてるお
238高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/03/13(火) 19:14:30 ID:D0IH4XFSO
こういうのが好例
239名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 19:37:46 ID:XF+UXIuk0
雫痕THもモノスゴイ作品というわけじゃなかったからな
どっちかというと親しみやすいからウケたクチだろう
あと同人を味方にしたおかげで後付けでキャラがどんどん立っていった

ゼロ戦と同じで初期は確かに周りより高性能で活躍できたが、その後
さらなる高性能機がどんどん現れた末期ではもう時代遅れで戦闘力不足。
ここの住人は過去の栄光を懐かしんで、ゼロ戦にヘルキャットやP51と
頑張って戦えと言ってるのと同じ
240名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 20:23:40 ID:f+ESlXZ60
ヘルキャットやP51相手でも熟練した搭乗員が操縦してるなら零戦でも戦える。
喩えとしては、零戦にF-22と戦えと言ってるの方が適切。
241名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 20:35:32 ID:q/pX5w430
零戦を自己満足で零戦改に改悪し、ヒロポン中毒なその手で操縦だしな……
242名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 22:12:47 ID:tS5Y9gDK0
軍事的なことはさっぱりわからんが
近代戦争において、竹やりを持って戦ってるんだろ、高彦は。
243名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 22:39:53 ID:7619oEAS0
テキスト偏重と分岐とキャラ重視というゲリラ戦が上手くいったのがVN3部作

自分の軍隊を構えたのはいいが変わったことをやろうとプライド見せて
アンパン爆弾と特攻兵器で散ったのがプレイム
244名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 23:07:41 ID:TBVbBiBt0
単発が必死でプレイムを非難してるのはわかったが、それでどうして欲しいんだ?
245名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 23:29:53 ID:q/pX5w430
そういう君も単発w
ゲームが糞過ぎて過疎化してるスレで何言ってるんだこの池沼は
246名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 23:34:40 ID:TBVbBiBt0
なんだ目的もなく叩いてんだ
高橋貶せる俺スゲーってかw
247名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 23:37:56 ID:4q0gLNsy0
竹中崇さん
まともな製品作れていれば言われずにすんだんですよ
248名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 23:38:14 ID:YQYXbgg/0
>>246
>>245はゲームが糞過ぎてって言ってるじゃん。
ゲームがクソだから叩かれてるわけで。どんなに無茶苦茶やってる会社でもいいもん出せば賛否両論になるよ。
アージュとかジェリーフィッシュとか。


249名無しさんだよもん:2007/03/13(火) 23:47:58 ID:TBVbBiBt0
それは理由だろ
いつまでも粘着で叩いてやってなんか得があるの?
250名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:03:05 ID:1Jwr3aMK0
竹中さん、こんな所で必死になるより、必死になってマトモな絵書いてください
アナタの気持ち悪い絵では高橋さんの素晴らしい脚本(プッ)を読んで貰う前に引かれますよ?
251名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:06:42 ID:JBsRRkyS0
それでもこれだけのアンチが張り付いてるんだからこのスレも安泰だよな。
おまいらの元気をうだるスレとかに分けてくれよ…
252名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:19:57 ID:Awy+0l0B0
>>250
お前はいつも何か気に食わないことがあったらすぐ社員認定だな
その必死さの裏にあるものは何なんだ?
253名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:22:45 ID:BD0Sw89n0
シャインズ
254名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:28:57 ID:H3Uom8/t0
期待して大枚はたいて買ったゲームがとんでもない糞だったら
怒りが収まらないだろう・・・
でも過疎よりはマシだと思う。文句言うって事はまだ期待してるって
事だからなー
255名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:37:15 ID:aQLg1iQq0
ここの連中はたぶん
次はどうするのか一番知りたいんだよ
256名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:42:28 ID:d+XqrnxX0
リアライズは良いところもあったけど
レイナナはあまりにひどいじゃん。
本当に褒めるところがない。
何に期待して待てっていうんだ・・・
257名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:47:57 ID:1Jwr3aMK0
「お前はいつも」なんて名無しに言えるほどここに粘着し、しかも的外れップリ……
こんな糞メーカーにもはやそこまでの狂信者が残ってないことはmixiみてもわかること
わざわざ「自分は必死に工作中の社員ですよ」と墓穴掘らなくても……
258名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:50:54 ID:wFkXlDwJ0
探せばどこかにほめるところもあるだろう
声優とか
259名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:52:27 ID:JBsRRkyS0
レイナとレイド以外…
260名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 00:54:12 ID:EHCrGZM50
アルミの声けっこう好きだった
ねやみちこって人だったかな
あんな感じで
261名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 01:00:16 ID:LfuaKu6+0
レイナナにも探せばいいところあります。
今までの話を総合すると、外部委託したところはトップクラスだと
262名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 01:06:20 ID:d+XqrnxX0
オール外注にしろってか・・・
263名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 01:07:28 ID:EHCrGZM50
内部でも
塗りだけはまともだったとおもう

シナリオも絵もシューティングも広報もダメ
いや
あんなゴミを広報の力で売ってしまったらもっと大変なことになったか
被害者を最小限に抑えただけましなのか
264名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 01:09:22 ID:Awy+0l0B0
>>257
うへぇ
残っている信者は全て社員認定かよ…頭大丈夫?

「狂信者」 「工作中」 「社員」
これ使っとけば自分が優位に立てると感じる人は中二病より痛々しくてかわいそうな人
265名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 01:11:03 ID:1/k6yUpa0
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

高彦評価を見直そう 客観視点で見直そう (サァ)

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)  (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   (´・д・.】)  (´・д・.】)   (´・∀・.】)<レイナナの販売本数の件なんですが
   (   ノ   (    ノ    (   ノ
266名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 01:38:56 ID:1Jwr3aMK0
>>265
3000本あれば良い方です^^;
267名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 02:11:21 ID:1/k6yUpa0
>>244-245
ヲチ対象がここまで緩慢なスレで、
一日の間に同一人物が何回も叩いたり擁護したりするのは
それはそれでエキセントリックでキモイ気がするお(;^ω^)
268名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 02:24:33 ID:J0LpWbIC0
しかし今思い出しても笑える
あの時代遅れな千夜のエンディングwww



「うーわっ!マジかよっ…………
だぁっっせぇぇぇぇ!wwwww アーッハッハッハッ!wwwww」



ぐらいの衝撃だったな
269名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 02:30:32 ID:H3Uom8/t0
30代以上の人を対象にしてるからわざと狙って懐かしいパターンに
したんだと思うが・・・
270名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 02:44:13 ID:J0LpWbIC0
リアライズの沙耶は今風のそっけない娘で
なかなか人気あったじゃん

千夜は私服も制服も沙耶以上に今風だったのに
それに合わせたシナリオを意図的に書かなかったなんて
不自然な苦しい言い訳にしか聞こえない

高橋はもう
若者の感覚なんてこれっぽっちもわからないオッサンなんだよ
271名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 02:46:58 ID:BD0Sw89n0
オッサンが思ってる若者風ですら無かったのがな・・・
272名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 03:28:10 ID:d+XqrnxX0
もうあれじゃね
本当は超先生が全部書いてたんじゃね
273名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 10:53:16 ID:gUWIr0Q20
本当にレイナナは、いいわけがきくような内容じゃなかったよ。
自信作ができた、なんて言葉も完全なダメ押しになったしねぇ。


このコンビがマトモな作品を作ることはもう二度と無いだろうと、俺が確信するには十分だった。
Realizeみたいに中途半端に転ぶんじゃなくて、あれだけ判り易くズレたことやってくれれば、見限り易くて助かるよ。
274名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 12:05:43 ID:brvcH1x10
>>273を見て思い出したんだが…
なんでリアはRealize表記からリアライズ表記に変えたんだろうな。
バカな日本人は英語ってだけでスマートに感じちまうもんだから
俺としては前者が良かった(タイトルロゴは勿論今のがいい)んだけどなぁ…

万が一壺割る前と割ったあとの区別ならRealize発売を期待。ラフ八重かわいいよラフ八重。
275名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 12:18:27 ID:HsdKdRoTO
>>273
俺もそのように思った

ここまで時代を読めない駄作しか作れないのだろう
能力の限界を見せつけられた
見限る絶好の機会だな
276名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 14:36:18 ID:dRR+u/HE0
>>274
ミンクから先に「Realize Me」が出たからじゃないかと
277名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 14:42:57 ID:L8BY9QwA0
>>274
>ラフ八重かわいいよラフ八重。
どんなんだったっけ?
278名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 14:56:08 ID:KpqakQmX0
>>277
>>1のURL削ると見える。
279名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 16:57:07 ID:p9aEcTF90
 シミュレーション風コマンド画面ってのも酷かったなあ…
それなりヒーローになった! イベント会場が満員になった!って…なにそれ
会話とレッスンを連続で選択するだけだもんなあ
会話は「どこに旅行に行きたい」とか「何食いたい」とか(苦笑)

 昨年はバグゲーで大騒ぎだったけど レイナナはそういうレベルじゃなかったよ
たぶん名の知られた人間が作った中で2000年代ワースト5に入るゴミだよ
10年前の標準じゃない、10年前のレベルでのクソゲーだよこいつは


 もしもファン全員が怒り狂ってたら あるいはもう一度だけ次の様子を見たかもしれない
なのにこのゴミを擁護した人間が カスタマレビューにわんさか居たんだよな 
たぶんそれこそが 俺にはなによりもなによりも許せなかった
俺は自分に嘘ついてまで擁護したくないわ悪いけど
そんな奴しか残らなかったなら もう好きなだけ勝手に慰め合ってりゃいいしさ
一緒にされるのはゴメンだ 何もかも愛想尽きた
280名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 17:40:34 ID:H3Uom8/t0
カスタマーレビューはほとんどが捏造記事だと思うよあれは・・・
全員あんな長文送るのは明らかにおかしいし。
「面白かったです」
「クソゲー。金返せ」
みたいな一行文もある筈なのに、全く無いのが不自然。
281名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 17:47:06 ID:LOBVXfbu0
>>279
それカスタマーレビューに送ってやれよ。
282名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 18:56:05 ID:Ue6ECmsY0
>>280
> 「クソゲー。金返せ」
> みたいな一行文もある筈なのに、全く無いのが不自然。
それを書かせない為の検閲性投稿レビューでしょうにw

しかしあれですな、2回も世間的な評価でクソゲーの烙印を押された
( ´,_ゝ`) プッレイムを擁護している馬鹿信者は何なんだ?
「俺にとっては面白かった」と思ってるんなら自分の胸の中だけに
留めて置けば良いものを・・・
世間一般の評価は「( ´,_ゝ`) プッレイムはクソゲー製作会社で高彦はクソゲーしか作れない」
以外の何者でもないんだから馬鹿信者は黙ってれば良いのにな。
( ´,_ゝ`) プッレイムが売れない駄作を作ってる以上、馬鹿信者どもに発言権なんて
無い事にいい加減気付いてもらいたい。
283名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 19:21:21 ID:Ra/7cgLo0
擁護しない信者の俺は文句言ってもいいよね?
284名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 19:34:14 ID:BD0Sw89n0
レイナナブログの見た目みても時間がなかったのが伝わってくるしな・・・。
ブログそのものをやっていた人間も殆どいなかったと想像できてしまう。

とにかく少ない時間で精一杯でっち上げなければいけなかった背景が知りたい
それ書いてくれたら無条件で次のを買っても良いからさw
285名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 19:37:27 ID:L8BY9QwA0
このスレからトラバ撃ち込んだ時は笑った
286名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 21:34:05 ID:6AaGALX20
水無月はプライドを捨てて痕〜東鳩あたりの絵をとにかくトレスしたほうがいいと思う。
あの時代のあの絵ならまだ戦える。
287名無しさんだよもん:2007/03/14(水) 23:50:06 ID:H3Uom8/t0
みんな優しいんだな。。。
288名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 00:12:10 ID:MSneOafi0
日本人は死体を痛めつけるようなマネはしないもの
289名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 00:19:27 ID:ZLVHbGNZ0
バナーキャンペーンに登録しちゃったやつが
感想書かないわけにもいかず
酷評するわけにもいかず
ああいった苦しいお世辞で塗り固めたカスタマーレビューだらけになったのかもしれない
290名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 00:20:48 ID:O4TZGy960
カスタマーレビューに酷評送ったのに載らなかったら本人がここかネットのどこかで愚痴るだろ
つか前にエグゼがどーとか言ってた彼のは星一つで載ってるじゃんwww
291名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 00:37:52 ID:zgL4F9XW0
そういえば、ここにいる誰もカスタマーレビュー送ってないの?
濃いファンの何名かはここにいると思うんだが・・・
292名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 00:43:13 ID:46lcezFW0
松島琵琶子と並んでいるのを見て涙が
293名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 01:17:02 ID:9dw0115P0
>>290
星ひとつのレビューを見てみたけど
「一番支持されているレビュー」にならないように
社員が必死に投票して妨害してるのがよくわかったww
294名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 01:23:19 ID:zgL4F9XW0
チェックしてると分かるけど、☆一つのやつが上になったら、僅差で
ベタ褒めの奴が一番上に行くんだぞw
295名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 03:27:28 ID:NnXvYKSa0
新作が出ても買う気はないけど、やれるとこまで頑張ってみてほしい。
296名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 11:00:14 ID:m96D00Vd0
>>288
ほんとに死んでたら叩かれない
たぶん死んだふりして懲りずに復帰の機会をうかがってるのがウザいから叩かれてるw
297名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 12:05:03 ID:udx12WrE0
まあ俺もこの二人はずっと業界をリードしていくと思ってたけどな
まさか新作がランク外扱いになるまで堕ちるとは
298名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 13:55:46 ID:9C9AoPJ00
とりあえず、星五つのベストレビューに「参考にならなかった」と投票してきた
299名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 14:20:14 ID:80rTI1n10
星5つの支持されてるレビューは物足りないって内容でそんなにほめてはいないよね
星1つのレビューが言ってるように戯画の方が100倍遊べるな
もっというとレイナナのアクションは
商業じゃあ絶対に許されないような
一切の信用を失って業界から追放されるぐらいのレベルの低さなんだが
こんなもの売ってしまったのに次があるかもしれない
ってのが不思議でしょうがない
300名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 16:11:24 ID:+udIiIYQ0
レイナナはSTGなんてせずに応援団の丸パクりで音ゲーにしたほうがよかったんじゃね
シナリオもウィルパワーで困ってる人を助けるってシンプルでわかりやすいじゃん
301名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 17:39:40 ID:z1WOWIM/O
>>298
ワロタ

俺も投票してくる
302名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 18:19:27 ID:Suf7JIP+0
あれ?
星一つのレビュー、一月くらい前まで一番支持されてたんだけどな
なんで飛躍的に「参考にならなかった」が増えてるんだw
303名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 18:25:04 ID:TmTwsDPG0
もし連投できるんなら
ここの奴らで手分けして
一人50回ぐらいクリックして
星1顧をダントツ支持にすればww
304名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 18:25:15 ID:QV+9w5150
そんな内容を検証しなくても投稿量でツクリがばれるのが悲しい。


売れた数考えたらあんなに投稿あるわけねえ・・・
305名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 18:37:33 ID:zgL4F9XW0
連投は出来ないよ。一時間くらい経過したら投票可能になる。
どんなに頑張って☆1を上に上げても、即効☆5が上になるから無駄w
306名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 18:39:24 ID:1kc9z3jF0
ほとぼりが冷めるまで
プレイム文庫一枚絵で沈黙してるつもりだったんだろうが
あんまり動きもネタも無いから
また具体的なレイナナ叩きが再燃してきたwww
307名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 20:41:49 ID:s6NEH9vv0
っつーか、プレイム文庫ってギャグネタだと思っているんだが
308名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 20:41:51 ID:9C9AoPJ00
>>305
>どんなに頑張って☆1を上に上げても、即効☆5が上になるから無駄w
定時的にウォッチしてグラフを作ってみれば面白いんじゃね?
309名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 20:43:48 ID:9C9AoPJ00
>>307
>っつーか、プレイム文庫ってギャグネタだと思っているんだが
ネタだよ。
mixiで高橋本人が言ってた。
一見して明らかにネタなので、信じるヤツはさすがにいないだろ。
310名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 20:54:49 ID:s6NEH9vv0
・・・・んなネタかましてる余裕あるのか?
新作の絵起こしてまで
311名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 21:01:51 ID:IGJwgT1S0
またmixiか。
312名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 21:12:42 ID:zgL4F9XW0
公式サイトで日記書けば良いのにね。ファンサービスにもなるだろうし
313名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 21:33:56 ID:YH5gO8wW0
リアライズの時もそうだったじゃん。ぬるま湯のような狭い空間が大好き。
高橋水無月は下川のように上から押さえつけられないと力を発揮出来ない人間なのに皮肉なもんだ。

次回作は発注が一段と減って2500くらいになるだろう。社員5人を2500で食わせていくには夏には新作を
出さないと。
314名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 22:23:24 ID:46lcezFW0
そのネタの方が売れそうだけどなw
315名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 22:24:53 ID:Vx60QySS0
ゲームなんざ、つまらないのがデフォ。
それでもたまに時間を費やす価値のあるゲームのに出くわすから、いいんであってな。

しょーもないゲームを掴んで、いちいち怒り狂うのは厨のやること
316名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 22:30:57 ID:epiltCA80
おっと高彦氏、ついに逆ギレです
317名無しさんだよもん:2007/03/15(木) 23:39:24 ID:VXbdBiyp0
もう本当に、極端な信者と極端なアンチ以外は
誰もプレイムのゲームなんて買ってない気がしてきた。
俺はたぶん信者寄りだったと思うけど、
レイナナをフォローできるほどの信仰心を持ってなかった。

まぁ、たしかにLeafだってクソゲーを作る事はある。
フルアニなんて、レイナナすらも比較にならないほどのウンコだったけれど、
それでもブランド力があるから次も買ってみようという気にもなる。

プレイムは……
リアライズは結構面白かったけど、それでも一ヶ月でワゴンとか逝くと流石に厳しい。
リアライズ、リアPS2、レイナナ、 全部新品で買って、全てあっという間に2980円。
もう一切期待せずに、お布施と割り切ってないと新品でなんて買えない。

>>315みたいに「つまらないのがデフォ」とでも思わなきゃ本当に無理。
318名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 00:26:56 ID:8Fua4N/W0
次も新品で買うやつなんか100人いるかどうか
てゆうかマジで次あるの!?
あれほどの凄まじいクソゲーで誰も買わなかったのに!?
ちょっと普通じゃ考えられないぞ
馬場はなに考えてんだろ
319名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 00:28:50 ID:McZjC0Ia0
ミニゲーの力もないのにミニゲーで来た・・・超先生を超えたいのか?
320名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 01:14:22 ID:0Ytv6Ltb0
カスタマレビュー読むかぎりレイナナを評価する人もいたんだろう。
U局の萌えアニメを絶賛してそうな中高坊とかな。
まあレイナナは軽いヌルゲーとしてみれば必要十分の出来はあるよ。
楽に遊べる程度のシューティングとラノベシナリオは揃ってるしな。
元々ここにいるような濃いオッサン信者までフォローする気はなかったんじゃねーか?
321名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 01:22:56 ID:lRytyWRF0
そういう台詞はせめて10倍売ってから言ってください(^^;
322名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 01:26:01 ID:rsxM02Fx0
>楽に遊べる程度のシューティングとラノベシナリオは揃ってるしな。

・・・まあ、業界最底辺のエロゲーの相対評価なら「ふつう」はあげてもいいかもな。
クズゲー全部ひっくるめた上での平均と比較して、だが。

でもこれ、定価〜大手エロゲ屋の割引価格で買って
「軽め」の必要十分と言い切れる奴って濃いっていうよりエロゲージャンキーだぞ;
本当にプレイしたのか?


最後に一言「ラノベなめんな」
質はともかくこんなゆるくて少ない量の文書で文庫8〜10冊も金取れるか。
(絵、音さっぴいても高いわ)
323名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 02:14:48 ID:0Ytv6Ltb0
しらんよそんなの。「軽め」の認識が違うんじゃないの
「レイナナのヌルさで満足する層がいても別に疑問とは思わない」って程度の意味で必要十分
それすら認めないのは視野狭窄すぎるだろ
324名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 03:34:51 ID:fX7aKEA40
レイナナみたいなのを評価する奴もいただろうが
中高坊から評価されたとはとても思えない。
325名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 04:15:07 ID:6eG8c7gVO
カスタマーレビューの文体がほとんど全部一緒な件。
326名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 10:33:11 ID:flJ+ogce0
今、星五つのレビューと星一つのレビューが43:42で超接戦!
皆様の清き一票を!

改竄されたらかなわんので、ウェブ魚拓取っておきました。
http://megalodon.jp/?url=http://myreview.jp/read.asp%3fid%
3dgua5e89senhuds2r6yf3282mcbn6brtcr5b17mttk1nhnt2yvj%26sort%3dyny%26disp%3d%
2595%255C%258E%25A6%2582%25B7%2582%25E9&date=20070316103153
327名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 11:06:38 ID:gPdePpxn0
>>319
超先生はシナリオライター以外の才能なら以外にマルチだぞ
328名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 11:14:24 ID:VsxBe6Bl0
星五つのに一票入れてきた
329名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 11:31:40 ID:zDHwfh+O0
レイナナは3000円ならちょうどいい
そういう点で現在の実売価格は理にかなった適正価格
8800円ってバッカじゃねえの
さっさとつぶれて樹海逝けよww

>>324
中高生が評価とか言ってる
この「現実がまるで見えてない世代ギャップ」からして
0Ytv6Ltb0はすんげえ社員くせえ
レビューで餞別にキレイゴト並べたような連中だって
次はぜってぇ買わねぇよ
どうなるか楽しみだゼ
330名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 12:58:07 ID:rXJUcyyz0
プレイ無の遺作レイナナ発売からそろそろ3ヶ月です
既に社内の整理も終わり
あとは空っぽの部屋に別れを告げ
実家に帰って職を探すだけです
331名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 15:05:38 ID:flJ+ogce0
星一つのレビューが「このレビューが一番支持されています」に選定されました。
332名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 15:32:41 ID:zvvHGKQN0
半年振りにレイナナの存在を思い出しました。
そういえばもう発売日過ぎてたんですね。
高橋の才能は返り咲きましたか?
333名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 16:12:36 ID:If/jtYnK0
>>331
すぐ★5が上になるから見てろwしかも1ポイントじゃなくて5ポイント以上の
差がつくw
334名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 16:40:43 ID:GMBwdMOa0
>>332
レイナナってなんですか?聞いたこともありません。
335名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 16:59:25 ID:McZjC0Ia0
ろみゅはこれでいいのか・・・・。
336名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 17:18:10 ID:flJ+ogce0
>>333
>すぐ★5が上になるから見てろw

今見てみたら、もう★5が上になってますね。
337名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 17:41:07 ID:McZjC0Ia0
これは素敵なスクリプトですねw
338名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 17:56:35 ID:BMbfnCgm0
こんな公平性もなく、中身がわからないシステムを本気で相手にしても仕方ない。

誰もが納得する評価基準は売り上げでしかない。商業で売って客が相手にしない娯楽作品は価値が無い。
339名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 18:42:58 ID:GtFa3V7m0
>>318
(´・ω・`)ノシ
神風が吹いてもう一度新作が出せたとしたらメーカー通販で購入確定がここに

骨の髄まで馬鹿恥アンチの俺だが、あの作曲陣が居る限りデフォ買いせねばならんのですよorz
340名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 19:15:50 ID:GunD0oWI0
でも作曲陣って毎回代わってるから
次がへんな連中になる可能性もあると思う
341名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 20:47:19 ID:BMbfnCgm0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

エロゲ界の巨匠、高橋龍也がついに文壇デビュー!

「人類は衰退しました」
著/高橋龍也 イラスト/山崎透

あれ?水無月は??

http://www.gagaga-lululu.jp/gagaga/1st.html
342名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 20:49:20 ID:lRytyWRF0
>>341が脳障害起こしてるのはともかく、うだるがオモイデ教外伝て……
343名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 20:52:21 ID:tnYpZNnC0
>>342
レス早すぎだぞw

つーか見るべきはロミオだよ。高橋にもオファー来てるんじゃないか?
344名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 21:09:12 ID:lRytyWRF0
>>343
丁度板更新かけたら新着レスあっただけだw

ロミオなんざ葉鍵板的にどうでもいい、無関係
345名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 21:30:49 ID:340LIGQ+0
オモイデ教外伝を高彦が書けば面白かったのになw
雫なんてオモイデ教のパクリみたいなもんだし
346名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 21:37:23 ID:HOaKmad30
ウダルにまともな小説書けるのか?
ファウスト(だっけ?)で全掲載作家の中で最低評価喰らったのに。
347名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 21:40:35 ID:YHkNV4hK0
>>341
一度そのページを見たのに
中村九郎と深見に惑わされていままでウダルの存在に気がついていなかった……不覚
348高彦大先生 ◆kk3zPeLc7k :2007/03/16(金) 21:41:32 ID:gF6l89xNO
奈須なんかよりマシだ
349名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 21:45:27 ID:If/jtYnK0
オモイデ教をいじらないでくれ・・・orz
350名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 22:12:57 ID:ZRZBaKgb0
☆1レビューは設定やキャラクターは良かったとか言ってるけど
設定やキャラクターからして間違ってたよなと思うのは俺だけなんだろうか。
351名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 22:20:41 ID:GNiQG4yu0
ずっと以前からうだるがやるって情報あったのに、なんでいまさらこんなことに反応してるんだ?
352名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 23:50:08 ID:fidsb8Kz0
うだるのガガガなんだ。
ラノベだと新興宗教とか雫の雰囲気は出せないだろうな。
353名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 00:10:22 ID:ctJZwRzV0
ダイソーの100円ゲーム面白いのたくさんあるね
354名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 00:26:49 ID:iWqL3Cef0
l
355名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 02:57:11 ID:QcdZ0hZq0
ウダルとニトロプラスってどういう繋がりだよ…間違ってもニトロに参加したりしないよな。
356名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 03:57:20 ID:xVAmuZ9bO
うだるちんとニトロねぇ……
スタイル的には遠いようで結構近い気もするが。
今まで組んだことはなかったんじゃないかな。

確か葉鍵戦記なら絡みがあったがw
中尾とかコナミとか懐かしい名前が朧気に浮かぶwww
357名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 10:20:14 ID:sYSgWXbl0
うだるは開発途中で逃げても仕事あるんだな。実力はあるってことなの?
下っ端だったカワタは成長をとげ、はぎやもエロゲ界で最も倒産から遠い会社に勤めてるというのに。

水無月は勝手に転んで死にかけてる。
358名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 12:10:45 ID:/76QVBcQ0
ウダルが一部で支持されてるのが、レイナナレビュー並に謎
359名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 12:39:14 ID:A1MJDWZP0
うだるには、
自分には才能があるのに(決して自分の所為ではなく)
周囲の人間が馬鹿で理解が無い為に認められない、
というような被害妄想&自己憐憫癖のある人を
惹きつける何かがあるんじゃないの。
360名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 12:51:45 ID:b/N3XrdF0
仮面ライダー響鬼の旧狂儲みたいなものか
361名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 14:02:14 ID:RmJZLQmS0
ちょっと病気っぽいところに才能を感じやすいってのはある罠
362名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 14:13:25 ID:qIropVDr0
しかし我々は薬中の凡才を知っている
363名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 14:13:56 ID:7iDsQnSi0
ハルヒの作者の別作品で「三人称作品だけど実は一人称だった」ってのを読んだんだけど、
リアライズ(PC版)より明確にネタバラシ出来ててカタルシスを感じたなぁ。
「学校を出よう!」ってやつね。

PS2版値下がりしねーかなー…
定額でない俺の携帯じゃ死にそうだし画面がちっこいのは嫌だ…
364名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 15:51:20 ID:EKOcn5ko0
あのモバイルメガネコケシ利益でてるん?
365名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 15:56:43 ID:qIropVDr0
携帯の有料コンテンツってパっと見全然儲かってなさそうなのばっかだし
意外と出てるんじゃないか
366名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 16:07:32 ID:sIi9+wPq0
そもそも誰だ
コケシをモバイルさせようと考えた奴は
367名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 16:10:13 ID:sYSgWXbl0
ゴミは手を変え品を変えてもゴミでしかない。VAはなんとかプレイムから元を取ろうと頑張ってるんだろうけど。
いつか利益を生み出すと信じてるのは馬場だけだろう。
368名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 18:14:43 ID:jWSxCbyt0
高彦、かなりヤバいところに目をつけられてるな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader437474.jpg
369名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 20:04:15 ID:pnv4side0
珍化?
ttp://www.globetown.net/~ionion/gazo/01.jpg

どちらの絵もあんま好みじゃないんだが。
370名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 20:07:07 ID:w2TEAKWi0
珍化比較画像ってこれしかないの?
371名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 20:13:36 ID:a9hhxgid0
作ろうと思えばいくらでも作れそう
372名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 20:14:45 ID:sYSgWXbl0
>>369
まぁ人それぞれ。だが左は12万、右は1万。
373名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 20:19:02 ID:N9V0qpin0
>>369
どっちも好きじゃないならそれでいいじゃないか
374名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 21:37:22 ID:5EhuZbC80
375名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 21:39:24 ID:w2TEAKWi0
一番左の上から三段目の雫のパッケージは違う原画家の絵だよ
376名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 21:39:26 ID:7VmOZVw10
最後のラフからこけしの間に一体何があったんだ
377名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 21:41:23 ID:5EhuZbC80
痕Rの頃になにかあったと思うんだ
378名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 22:22:33 ID:9vEM2xr00
379名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 22:23:53 ID:7iDsQnSi0
>>378
ところで損さん、キネティックノベルはどうなされたんですか。
380名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 22:28:26 ID:uVHi0Ue30
381名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 23:43:30 ID:pjl6tKu40
>>374
初期コケシ可愛いな。第二形態も地味だが悪くない。
なんであんな化物になっちまったんだ…
382名無しさんだよもん:2007/03/17(土) 23:55:24 ID:uZnN6rBY0
>>381
第3形態でいきなり光浦化してるよな…
383名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 01:25:34 ID:p1P7NKw30
第一形態が一番可愛いね。
多分、リアル志向に行こうとしたんだと思うよ。
384名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 02:07:17 ID:jLxuMz+c0
改めて、、、、
なんで食っていけるの?
385名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 02:13:38 ID:mquhaKqM0
当たってから理由を読んでたかのように後付しちゃう癖があるみたいだね。
狙うほど空振りしちゃうタイプなんだと思うよ。
386名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 02:18:16 ID:nfH1aBbM0
八重は絵もそうだが、シナリオ上でもさっぱり可愛くなかったのが致命的だな
まあ、八重以外のヒロインも全然だったが

これもリアル志向に傾いたんかね?w
387名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 03:14:10 ID:5i132X4gO
ってか、あれはリアル志向ではないだろう。
萌え絵からポパイ・ザ・セーラーマンやタンタンの冒険旅行の分類にフライングマタイした感じ。
388名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 03:17:02 ID:p1P7NKw30
初音のないしょ!の絵は今見ても可愛いなぁ。
こけしは…生理的嫌悪感を抱かせるね。なんでこんな事に・・・
389名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 03:23:07 ID:xLV48x0X0
痕リニューアルパッケージの絵柄の路線で進化してればなぁ…
390名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 03:28:50 ID:p1P7NKw30
「何か」に恐ろしく強い影響を受けたんじゃあないだろうか。
391名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 05:43:06 ID:rt1w8w2m0
もう懐古厨になるから痕2のコピー本ください
392名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 06:10:44 ID:Qjcy9XJE0
新作は9月で、企画高橋、原画水無月、脚本新人ライター
リアライズの外伝っぽかった

って、夢見て、びっくりした所で、目が冷めた
393名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 12:53:02 ID:rEZfDITn0
立絵の八重って
殴り合いしたら強そうな体型だなとおもった
なんか図体がでかい女に見える
394名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 14:16:57 ID:Vn6+BTUo0
釘バットで腰をおもいっきりぶん殴れば
そこから骨ごと折れそうだけど
395名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 16:27:53 ID:fTTfNr730
>>392
ロスチャの悪夢が…
396名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 16:31:59 ID:kzTbp2PR0
結局プレイムってまだ続くの?
397名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 17:00:19 ID:3v4UVauX0
カスタマーレビューの保守を必死に継続してるからには、まだ続くのではなかろうか?
398名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 17:06:02 ID:b7zdxSGm0
>>394
折れそうというか、真っ二つになりそう
399名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 17:08:40 ID:mquhaKqM0
3末までそういう姿勢をとり続けなければいけないとか
400名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 17:11:20 ID:xLV48x0X0
今度は違うやつを持ち上げてるのなw>カスタマーレビュー
401名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 17:58:12 ID:exJSzwF90
bungleでレイナナのいいわけを
ダラダラと書き連ねるのはまだですか
402名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 18:56:29 ID:WUlKVFZ30
有限会社プレイム
業務:カスタマーレビューサイトの保守運営
403名無しさんだよもん:2007/03/18(日) 20:16:40 ID:Fxd+8jWJ0
>>402
2ちゃんでの情報操作も挙げとけ
07を擁護するような奴はどう考えても社員か関係者だろうよ
404名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 00:20:01 ID:fc88wksX0
工作員認定は思考停止トリガだからあまり引かないほうがいい
てどっかの名無しがレスしてたがその通りだと思った
405名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 00:21:45 ID:VabcikfV0
社員っていうか竹中本人の可能性が
406名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 00:22:41 ID:UvF2/ZXw0
むしろ思考停止せずにはいられない状況だろ常識的に考えて。
407名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 00:26:13 ID:VabcikfV0
社員ってことは20%の可能性で竹中、20%の可能性で高橋だからな
408名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 00:28:50 ID:fc88wksX0
でも工作員認定ばっかりになるとそのスレはもうおしまいだからなぁ。
議論が崩壊してまともに話そうとしてる人間は近寄らなくなる。
後に残るのは罵倒中傷人格攻撃見えない敵認定しか能のない奴に釣り人とヲチャだけだ。
それが目的なら別にいいけど
409名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 00:29:57 ID:4sWWb38I0
崩壊するのはシナリオと作画だけでお腹いっぱいです
410名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 00:35:22 ID:PrLKujwC0
TtTも全七巻の話が五巻で終わるような終わり方だったのに
好意的に見られてるのは
全七巻の話が三巻で終わるよりはいいってことか
411名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 00:40:03 ID:rGwdDE3t0
ここでレイナナ擁護したやつはさすがに少ないから別に大丈夫
だいたい「手軽に遊べる」とか擁護に説得力が無いしね

手軽に遊べるのと粗末な造りは一緒じゃないんだぜ
しかも1万円近い価格でな

高彦の言い訳は「30代向けに造りました」の次は
「ハッピーな気分になれるものを目指して作りました」かよ
あの無料ゲー並のカスの言い訳として説得力あるか?これが!
412名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:00:28 ID:vkDmdsi00
ぶっちゃけ、思考停止した結果ではなく、思考張り巡らせるとそれ以外に行き着かない
そこまで言うならID:fc88wksX0にはそれなりの見解を披露して貰わないと
あの少ない売り上げ、信者が逃げて擁護も湧かない作品のカスタマーレビューがあの不自然な動きだぞ?
413名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:19:05 ID:M37Hfsf2O
まぁ、怪しいことはたしかだが、真実を知ることはできないんだから。
このままだとスレがパサつくから、
しばらく、いかに千鶴さんが可愛いかを話して現実から目を背けようぜ!
414名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:21:49 ID:LT5Zy3IW0
カスタマーレビューの数に対してレイナナをレビューしているレビュ0サイトの数は
たったの一箇所。
エロスケでのデータ数も18個。
415名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:30:20 ID:fc88wksX0
どっちかっていえばスレで凄いこといわれてる割に星一つのレビューが一つしか上がってないことの方が気になるなぁ。
ほんとに糞味噌に酷いならもっと上がっててもいいと思うんだよね。
『このレビューは参考になりましたか?』だけが回ってるのが二重に不思議。
思考張り巡らせると実はこのスレはry
416名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:31:25 ID:QEKLIVGv0
リーフ時代と何が違うかって、結局エロゲって何なのかってのを忘れてんだよなぁ
エロゲは文学にもあずまんがにも成れないんだから
素直に「痕2」を意識した完全新作を出せ。
417名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:35:08 ID:4sWWb38I0
マジでいってるのか415よ・・・
418名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:40:07 ID:rGwdDE3t0
証拠が無いから無罪と言い張る被告人みたいだな
419名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:40:13 ID:fc88wksX0
>>417
その点だけが解せないんだが417はどう思う?
420名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:53:39 ID:dD1t761l0
カスタマーレビューのマンセー意見保守にエネルギー使うくらいなら、ページ消しちゃえばいいのに…
421名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:53:51 ID:jc+p9QKu0
売れた数から考えたら一定の確率でレビューが
書かれると仮定した場合、レビューの数は限りなく1に近くなる筈。

けど実際には作者に近しい人間のお義理や信者さんという
確実にレビューが投稿される固定数が恐らく存在する。

批判意見も書く可能性があるのが前者で
絶賛または相手に配慮した好意的レビューしか書かないのが後者。


サクラとまでは言わないけど限りなく生ぬるいところで傷の舐めあいに
なっているのは確かだと思う。
422名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 01:56:42 ID:xd09QVH60
根本的に、売れた本数が少ないという点も留意するべきだと思う
しかも購買層は、(あの絵だと新規を望むのは難しいだろうから)、骨の髄まで信者であろうことが推測できる。
未だにこのコンビに一縷の望みを抱いてしまうような人たちだから、
最初から覚悟も決まってるし、なんとかよいところを探そうとするのだろう。

てなかんじでは。
しかし、信者層とマインスイーパーを趣味にする人を除いたら、どれだけの新規さんが買ったんだろうね。
423名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 02:01:28 ID:4sWWb38I0
>>419
そもそも売れた数が前作より減ってるのも大事なポイントだが

エロゲヲタが怒るのは思い入れのあるキャラがあってこそなので
今回は心に何も引っかからなかった&金を損した以外の怒りが出しにくいw
金を損したと感じた層の批判は次の売り上げで分かるだろう。

この状況でわざわざ批判を書いてくれた奴はどんなに中身が無くても
貴重で偏愛wの証拠だぜw
424名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 02:05:38 ID:rGwdDE3t0
怒りをぶちまけてボロクソに叩こうかと思って止めた自分の場合

メーカーのサイトって変な仕掛けしてそうで気持ち悪いので
批判を投稿するのは止めておく:30%
リアライズ以上の酷さに文句言う気すらなくなった:50%
次からは買わないことで最大の抗議としようと思った:20%


他の多くの人の推測
コンプして即日売った(発売直後は買取5000円程度だった)
あれは少しでも早く売ってしまった方がよいことは
誰でも簡単に気付くくらい酷い内容だからな
425名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 04:46:17 ID:PB+ZdN8w0
ちょっと調べた。
蔵は10万本売れて3ヶ月後に2200レスのカスタマーレビューが上がった。(1レス/45本)
智アフは5万本売れて3ヶ月後に271レス(1レス/184本)
プラネは2万本売れて3ヶ月後に185レス(1レス/108本)

これをレイナナの3000本に当てはめると
3ヶ月で16〜66レスのレビューが上がると予想出来る。
現在のところレイナナのレビュー数は37レス(1レス/81本)
なので数量的に特に不審な点はない。
また極端な話、星の多い順に2/3のレビューを身内のものとして除外しても
星の平均は3になる。

結局スレ外では「多少不満」〜「まあこんなもんか」
って評価が妥当なんだろうな
426名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 05:38:08 ID:GqGlvbMk0
アンチが叩くのために、星多くあげてる可能性とかないんかい?
と、寝ぼけた頭で言ってみる
427名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 07:01:07 ID:du6WNP6q0
だって葉っぱでの主力開発が10年前だぜ?10年。でかいよ、これ。
当時のファン層も、主流の絵柄も完全に変わってるんよ?考えてみてよ。
428名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 10:05:03 ID:CnNWK/mp0
>>418
>証拠が無いから無罪と言い張る被告人みたいだな
刑事訴訟においては、証拠が無ければ無罪とすべき。
まあPLAYMにもレイナナにも関係ないけどな。
429名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 13:18:53 ID:tYqxizDY0
レビューってインストールされるreview.htmからアクセスしないとだめなんだっけ
しかしアクションをあらためてプレイしてみると本当にヒドイねこれ
輪っかみたいのくぐる練習ステージなんて作業だし

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1173381495/l50
に挙がってるのと比べてもレイナナほどヒドイ内容は見たことがない
一応プロで会社の製品として金とってんだろ? 正直ビックリだわ
プレイム信者がこれ許せるってのもすごいね マジでなんかの宗教みてえ
430名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 14:32:50 ID:LF/IXGne0
水無月さんが描いた絵でいったいどれだけの人が苦しんでるのか
水無月さんはもう辞めるか、切腹するかどっちかにしなさい
431名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 15:33:08 ID:zo9yoEPV0
竹中だけでなく高彦も辞めた方がいいな
才能は既に枯れきってるし
432名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 19:02:49 ID:kNSFxzdg0
カスタマーレビューのページを閉じないのに男気をかんじる。
433名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 19:12:22 ID:aActBvGQ0
星1個の対抗馬に
別のレビューを持ち上げてた
434名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 19:50:17 ID:Ypm8BfCT0
☆5レビューより気持ち悪いレビューだなw
435名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 20:22:15 ID:LT5Zy3IW0
★5つと1の奴以外は全然票入ってなかったと記憶してるんだけど
いつの間にこんなに票が入ったんだw
436名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 21:08:00 ID:jLhjpSXD0
>>415
だから検閲性レビューだと何度言えば(ry

07の出来に本気で怒った奴のレビューは殴り書きになってしまう可能性か高いから、
どうあっても載せる訳が無いと思わないか?
個人的にはあの星一つのレビューを書いた人は、まだ高彦に対する愛が残っている人だと思うな。
437名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 21:21:59 ID:jXyhXmvx0
レビューなんて意味無い。
客の声を聞くなら水無月を下ろすか絵柄を変えさせてる。(水無月は作風によって絵を変えられるそうだから)

438名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 22:58:13 ID:jLhjpSXD0
>>437
客の声を聴く気なら、まずは馬鹿恥を降ろすのが筋では?
07買った奴(音楽買いの俺を含む)は絵の駄目さにもめげず、
シナリオの一発逆転を期待して07を買っただろう。
結果がこれじゃあねぇ・・・
439名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 23:15:53 ID:XUxk9Xib0
高橋を優先して切る筋なんてないだろ。どっちも評価は地の底なんだから。
どちらかといえば、まだ水無月を切ってほしい声の方が高いと思うがな。
あと、さすがにその当て字はどうかと思う。
440名無しさんだよもん:2007/03/19(月) 23:33:23 ID:LT5Zy3IW0
だからリアライズと比べて絵が変わってるじゃない。
もしカスタマーレビューを改ざんや、没られたって人がいたら
ブログなりなんなりでぼやいてる人がいそうなもんだが
441名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 01:53:54 ID:zKeC52sj0
カスタマーレビューって本当に検閲してるの?
だれかレビュー送ったけど載せてもらえなかった奴いる?
もし憶測で言ってるのなら、そういうガセネタで叩くのは良くない。

……冷静に事実だけをあげていっても07は文句なしのクソゲーなんだから、
叩くなら正々堂々と事実だけを叩こう。

というか、もし本当に検閲なんてしてやがったらry
442名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 02:02:11 ID:WhWrHMKE0
濃いファンが多そうだから一人ぐらいいそうだけど、どうなんだろ。
443名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 02:56:30 ID:KYwmc00D0
★五つに同情票を入れてきた。

未来のないブランドだろうけど、幸せになってほしい。
444名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 04:21:12 ID:BKk5daMc0
あんたみたいな連中が
やつらを幸せな夢の中に閉じ込めて
不幸にしてしまったんだよ
445名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 04:21:56 ID:EhB5ZS+P0
月島兄みたいでいいじゃないか・・・
446名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 09:14:10 ID:0+dEDeQh0
「この俺がなにか間違ったことをしているとして…それを見た蛍はどうする?」
「んーと、『それは違うんじゃないかなー』って言うかな」
「それでも俺がやめない場合は…どうする」
「そうだなー…間違ってるよ!やめなよ!って言う」
「それでもやめないとしたら」
「叱る!こらっ!て!」
「それでもやめないとしたら」
「プレイム解散しろ」
447名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 11:51:28 ID:V2HjZuIu0
カスタマーレビューの☆五つへの保守投票をやめたら、中の人が最後の気力を失ったという意味でプレイムはおしまいだと思う。
448名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 12:24:29 ID:HKTpEiOI0
後向きなバロメーターだな
449名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 14:33:21 ID:8c69y8eA0
ソフマップで2980円なり。

しかし、パッケージに高橋・水無月をのせるなんて愚行を誰も止めなかったのかね。
己の名前にまだブランドがあるとでも思ったのだろうか。
名前を出せば売れるとでも思ったのだろうか。

FateもTH2も夜明け前より〜もefも戦国ランスも載せてない、、というか制作者を表パッケに出す馬鹿いない。
450名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 14:35:31 ID:uuteKmMs0
馬場の意向…だと信じたいが。
ここ1~2年の馬場のセンスの無さは異常だが、
それが高彦にどれだけ影響を与えてるかは関係者のみぞ知る…
451名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 14:48:46 ID:8c69y8eA0
ソフトの中身とこんなアホなことやるということは、他のエロゲを研究したり回りからの意見を聞いたり一切やってないと
思われても仕方ないと思う。

自分のやりたい事だけやって売れないと嘆く。予約が無いと嘆く。
452名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 15:40:22 ID:e3u2aDcv0
vava社長を上手く丸め込んで、もう一発花火をあげてほしい。
時代に取り残されたおじさんペアが必死でがんばってる姿は美しいから。
453名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 15:53:05 ID:ixrIKSvT0
奇跡がおきたとして一発の花火が限界
周りのクオリティを全く見てないし
若者のセンスに全くついていけてない
萌えは完全にムリ
シリアスでどうにか
454名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 16:19:34 ID:2U2gUbk50
>他のエロゲを研究したり回りからの意見を聞いたり
こういう勉強しろ的な意見よく聞くけど昔作ってたゲームではちゃんとお話作れてたんじゃないの?
455名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 18:29:52 ID:kwex/ADkO
やっぱり運動でも勉強でもブランクあったらいきなり競技に出たり、試験受けても無理だろ?
ネトゲやってたのが本当だったとしたら、そこでは何も吸収出来なかったのかな。
456名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 18:34:47 ID:dnEamOrG0
>>449
俺としては、その二人の名前にいまだわずかなりとも宣伝力があったから、
かろうじて三千本前後の売り上げを出せたんだと思う。
だってこれ、箸にも棒にもかからんぜ。ソフト単体の魅力では。
457名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 18:58:15 ID:MwHewmIa0
それにもかかわらず大失敗したんだから
次買う奴はさらに半分以下になるって判ってるわけじゃん
これでも次出すの?
とてもじゃないが常識的にありえないんだけど

せめて悪いイメージがついた会社を解散してやり直さないと
ホームレスまっしぐらでないかい?
458名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 19:13:28 ID:dnEamOrG0
これからどうなるかはまだ分からないんだから、少し落ち着けよ
459名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 19:28:09 ID:vw6aP1Is0
>>455
富樫みたいにネトゲをストーリーに生かせればいいんだけどな
460名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 19:34:57 ID:hkV70TmB0
リアライズの戦闘シーンというかエゴ使いの戦略的思考はかなり
MMOの影響が良い感じだったんだがな・・・中盤まではwktkしたよ。

でも群像劇を切り出す独自の視点、俺カコイイでエンタメ的快感皆無、
結果台無しになったけど。


レイナナに至っては・・・・
461名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 21:16:26 ID:ZS8pIyhH0
俺は心を若くして楽しんだわ
462名無しさんだよもん:2007/03/20(火) 23:12:31 ID:uuteKmMs0
リアライズはもっと極端にネット・モバイル要素を入れてもよかったかもな。
エロゲ業界ではネトゲを題材にした作品って少ない(7人のオンゲとこころナビくらい?)から
もし高橋にまだネトゲネタの引き出しがあるなら挑戦してみるのもアリか。
もっとも引き出しを開けるための資金も必要なのだが…
463名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 03:09:53 ID:A3GKpvoO0
某老舗の部長なんかまだ一線で頑張ってるってのにな
ホント高彦といい竹中といい奢りが過ぎたんだろうな
464名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 08:11:24 ID:VQLt7/8z0
SHUFFLEのアニメってすごいんだね
これ見て笑ってしまった
千夜もこれやればよかったのにw
ttp://toriatama5.blog36.fc2.com/blog-entry-769.html
465名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 08:56:52 ID:20MTjXyN0
また今更の話だな。
SHUFFLE大好きだが。
アニメも原作も。
466名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 08:58:31 ID:hItGrYGS0
SHUFFLEは原作以外は軒並みクオリティ高いしな
467名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 10:24:14 ID:xEhJLo5O0
SHUFFLE積んだままだったが、遊んで見たくなったw
少なくともリアやレイナナよか遥かに面白そうだ
468名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 12:42:41 ID:0oOoczQE0
たぶんゲームの方はただのもえゲーじゃないのか
こんな話聞いたことないぞ
469名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 12:45:10 ID:WMDwJFtp0
THだってうたわれだってただのもえゲーだけど
470名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 13:00:58 ID:IE1TEfAF0
なんだそりゃ。
471名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 13:04:02 ID:C7Kg80ts0
>>470
472名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 17:24:39 ID:3bI8Qp5qO
レイナナを発売日に買い、
一ヶ月くらいこのスレに住んでたが、
色々あって離れた俺。

…久々に来たが、相変わらずの議論で少し笑った。
ほほえましいというか、安心したというか。
おまいら、本当に高彦を愛してるんだな。
いや皮肉とか一切抜きでさ。
非難するにせよ愛が溢れてるよ。

メッタクソのギタギタに潰れてでも、
片方切ってもPLAYMという宿は解散しても、
下働きから再スタートでも、
高橋水無月(という名前を表にだすかはともかく)、
復活してほしいなあ…
頑張って欲しい。ホント。

散々既出だろうけど、グラマ、塗り、音楽…と、
周りの人がすごい頑張ってただけに、なんか悪いしね。
閂とめておを含め、人材や人望まで
消費しつくしてそうだが
次があるとして、なんとか頑張って欲しい。
連続でもう一度、「もう一度好き勝手させてください!」だけは勘弁だけど。
473名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 23:25:05 ID:l3N9KouN0
ああ、お前か。憶えてるよ。しね。
474名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 23:46:36 ID:gPNQABy+0
もう一度痕みたいな名作をやりたいなぁ
もう無理なんだろうけど
475名無しさんだよもん:2007/03/21(水) 23:54:19 ID:L5hDoaHL0
監督に権限与えてアニメ化したら
誰がやっても最初の5分でコケシを殺しそう
476名無しさんだよもん:2007/03/22(木) 01:51:01 ID:B3gbfzi20
いや、そんなわざわざ殺さんでも・・・

最初から出さなきゃOK
477名無しさんだよもん:2007/03/22(木) 02:05:11 ID:GrkZD5oL0
若くて無鉄砲で礼儀知らずな企画屋兼テストプレイヤーのバイト入社を望む
あいつらに「こんなの売れるわきゃないじゃないっすかww 他社のレベル考えて下さいよヒャヒャヒャ」
みたいに現実を物怖じせずにぶつけられる奴
一作限りの使い捨て社員でもそれだけでマトモな作品が生まれる
478名無しさんだよもん:2007/03/22(木) 09:19:20 ID:iDtd5nPj0
そんな1バイトごときの意見を受け容れるくらいなら、ネットの意見に耳を傾けるわ
479名無しさんだよもん:2007/03/22(木) 10:58:48 ID:80EwC0FF0
ジブン世界に閉じこもった高彦にとっては全て
批判意見=アンチ
嘘で塗り固めたお世辞=真実

他人の意見を聞く人間に根本から生まれ変わらないと、批判者が近くにいても遠くにいてもたぶん同じこと。
480名無しさんだよもん:2007/03/22(木) 14:18:04 ID:lFhou2TB0
高橋はいまごろノートに延々と地球爆弾描いてるのかなぁ

良い傾向だ
481名無しさんだよもん:2007/03/22(木) 14:35:57 ID:ujcwt9db0
高彦と水無月を追い詰めてももう無駄だぞ
化けの皮がとうに剥がれちまったからなwwwwww
482名無しさんだよもん:2007/03/22(木) 18:58:11 ID:taZpNNCh0
>>477
それを言うべき人間はバイトじゃなくてヴァヴァだと思うんだがな
てかヴァヴァしゃっちょ、カンチガイ企画に出資すんのやめてYO
483名無しさんだよもん:2007/03/22(木) 19:25:52 ID:HGY/9Yx00
スタジオジブンで作品出せばいいよ
484名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 00:36:58 ID:oVACI+HS0
散々、言われてるが
コケシは、企画に一切口出しさせずに腐女子向けの絵のみ書かせて
高橋は、他のライターと組ませて現実を思い知らせながら、コケシ絵以外でやっていくしかない
で、年に各1本ずつだせば、なんとかなるだろ
485名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 00:45:40 ID:CjxbgnF80
いまごろは、アイマスでブルマ購入してる頃だろ
そろそろバングル更新してくれ
486名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 00:50:58 ID:rh/y9a/D0
こっちの方は版権絵を描くと暴動が起きそうだな
487名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 01:26:13 ID:cZRr3Mh80
488名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 01:30:49 ID:PP/9Fg1P0
売上本数が4倍以上違うのになあ。
489名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 01:58:23 ID:oVACI+HS0
コケシの異形としかいえない気色悪さは
「萎」というのとは違うだろう
490名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 11:49:07 ID:1YmMUK1V0
>484
腐女子でもいりません><
491名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 15:04:36 ID:hQrKohp20
最近主流の潰れたアンパンみたいな顔より、
お前らの言うコケシの方が何倍かマシだと思う
492名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 15:09:47 ID:saLx3Ygd0
惨めすぎる・・
493名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 16:08:47 ID:erIBjtls0
494名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 16:31:06 ID:rh/y9a/D0
リトバスが予定通り出たらVAも安泰だろうな
495名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 18:22:01 ID:BU1M9uv30
今の顔もコケシも嫌だな。
496名無しさんだよもん:2007/03/23(金) 19:38:20 ID:9SeMDSsK0
高彦の命運はリトバスの売上にかかっている!
497名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 00:00:30 ID:/5jhsKMf0
リトバス移植のさいは、抱き合わせしてもらえるしな
498名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 00:07:44 ID:1RAsB4IG0
コケバス
499名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 00:23:20 ID:tFZJHw9I0
リトバスがこけた場合が唯一で最後のチャンスの気が。
リトバスで仮に潤ってもこのまま作るのは低予算オナニー作品。

それならいっそこけた後VAVA社長がVA総力挙げたバクチ作品でも作って
その隅っこに参加した方が
世間的な注目も集められるだろうし・・・
500名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 00:38:39 ID:LquO6JLn0
シナリオ:麻枝・魁・丘野・高橋・元長
絵:いたる・na-ga・飛鳥ぴょん・神奈月昇・水無月(男だけ)
塗り:鍵・13cm・はむはむソフト(みきぽん)
音楽:愛撫・折戸・まごめ・下地
ゲームパート:鍵・プレイム・catwalk
プログラム:なまはむリーダーで総結集
背景:鳥の主導の草薙外注

ゲームパートがちょっとヘタレてるけど、これなら俺買うわ。
開発10年くらいかな^^^^^^
501名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 00:57:30 ID:xlFdZW9Q0
お前らが、どんなに馬鹿にしても

売り上げも発売間隔も気にせずに
好き勝ってなゆとり製作を続けられる高彦は
この業界では稀有な勝ち組
502名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 01:02:43 ID:/5jhsKMf0
ゆとりってつくのに、ろくなのないな
503名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 01:12:02 ID:ctwdO4kb0
好き勝手に作ったら売れないので食っていけない とブログで告白して
ニーズに応えたのでお願いだから買ってください と言ったのがレイナナだったんだが

彼らに余裕なんて全く無かったうえに絶対失敗が許されない状況でこけた
ゆとりの時期なんて一度でもあったか?
504名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 01:13:17 ID:1RAsB4IG0
ニーズだけでいえばプレイム文庫の方が掴んでる。
ネタのつもりなんだろうが、感覚ズレまくってるなw
505名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 01:17:09 ID:FAJBRxYL0
>>503
売れないって書いてたのはリアライズ?

レイナナがニーズに答えたって。。。ズレまくってなかったっけ。。。
506名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 01:22:59 ID:ctwdO4kb0
>売れない

まあ具体的にそうとは言ってなくても 当然リアライズのこと
ttp://www.reinana.net/index.php?day=20061103
507名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 01:39:38 ID:Sdt9XOlc0
昔のフィルス時代のコメントのようだ。
次こそはビジュアルノベル並のを作ってくれるさ。
508名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 02:17:47 ID:dnw7cm6d0
リアライズを猛反省してレイナナが出来たんなら
レイナナを猛反省したらいったいどうなっちまうんだ

おそろしいな・・・
509名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 02:32:04 ID:FAJBRxYL0
>>506
わーーd('A`)
レイナナを猛省したら……もう想像がつかねー
510名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 02:54:49 ID:wtgis5NX0
ある意味次回作がどんなか気になってきた
511名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 03:59:08 ID:1RAsB4IG0
そうなんだよな、やっぱりマジで作ったんだよな・・・。
512名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 04:06:21 ID:LEIuV3Li0
敵役にクールなヒロイン追加
しょぼいラストバトル後みんな仲間になって新たな敵へ挑戦する真ストーリー追加
レイナ以外のキャラのストーリー追加
くだらなすぎるイベントの排除、キャラクターとの絡みを大切にした面白イベントてんこもりに
2周目以降戦闘スキップ

俺ならこれぐらいはしないと仕事した気分にならない
513名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 04:27:27 ID:FAJBRxYL0
ブログを読む限りユーザーに側に歩み寄って手抜き無しで
真面目に製作して挑んだ作品だったんだね。
何もいえないや(´・ω・`)
514名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 09:10:04 ID:ac74x65B0
おさーんが若者に歩み寄って媚びた作品だったのか
515名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 09:43:30 ID:T0P+qs+W0
いや、オサーンも引く出来だったから
516名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 10:11:43 ID:wtgis5NX0
若者は見向きもしないだろう
517名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 11:08:57 ID:1uWHAkX/0
>>508
逆に考えるんだ
「マイナスにマイナスを掛けるとプラスになる」と考えるんだ
518名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 12:43:09 ID:j47MRZ+hO
>>512
とりあえずなのはを参考にしろと言いたいのは分かった
519名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 13:33:55 ID:L7vI+GNe0
>>517
実際はマイナスにマイナスを足してるんですけどね。
520名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 13:57:45 ID:LquO6JLn0
そもそも「リアライズの企画がダメだったんだ!」なんて考えて欲しくないね。
散々リアライズの前半は良かった(東日本〜は別としてw)って言われてたんだからさ。
PS2版やってないけど、その出来は誰も咎めてないんだろ?そこからブレずに次回作作ってほしかった。
ただし、もうリアライズへの未練は捨てろ。もう一度、その路線で完全新作で来い。

とりあえず水無月はもう主導取るな。高橋に口出しする役だけにしとけ。
あとは沙耶や春秋みたいなキャラをまた描けるようにがんばれ。
散々言われてるコケシだって、バングルの仏様がタイミング悪すぎただけだ。
シナリオが良けりゃデッサン狂いなんて誰も指摘しない。シナリオを手助けする絵を描け。
521名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 14:11:11 ID:1RAsB4IG0
水無月主導だったのは、高橋が動かないからだと思うのだけどなあ
522名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 15:49:06 ID:16/AVA2J0
ほんの少し、コケシを増やせたら……。
523名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 16:12:11 ID:L7vI+GNe0
PS2版も買ってるのは極度の儲だからバカにしないだけであって、
実際内容はそんなに変わってないよ。少しのフォローがついたくらいで
内容の評価がぐーんと高まるわけないだろ、常識的に考えて。
524名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 16:29:12 ID:FlBW4wUh0
「せっかく自信のあるシナリオができただけに。
一人でも多くの方に遊んでもらえいたいです。」

あんなものが本当に真剣の本気で書いたシナリオだったっつーのかっ…!
じつは時間足りなくて急いでテキトウに書いたけど売るためにデマをでっちあげただけ
という方がまだ怒りが少ないよ…
525名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 17:14:01 ID:m3n0jwxi0
>なんとかできないものかと(>_<)

暖房効いた部屋のPCの前で、ぼけ〜とメール待ってても
なんともなりませんな。
発売後に数十人に満たないSNSコミュニティーで
ハッピー連呼するのもしかり。
526名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 17:33:19 ID:Wwjggmzo0
>水無月節全開

これはイカンだろ・・・。
527名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 17:59:23 ID:ac74x65B0
まあ

自分達のやりたい事をやった>リアライズ
ヒット狙って若者達にウケるようにやった>レイナナ

どっちもダメだったんだから心おきなく引退出来るだろ
528名無しさんだよもん:2007/03/24(土) 22:14:32 ID:JCN+42Ar0
どこの世界でも締め切りにヒイヒイ言いながら仕上げた作品の方が
余裕をもって作られた作品より勢いや面白さが上になるな
529名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 01:09:07 ID:HmUp7hZP0
>>506
これ、馬場に向けて書いてるでしょ
530名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 01:41:55 ID:ju/0boI50
レイナナと同時期に発売したアリスは
戦国ランスで儲けて
シナリオ拡張の配布サービスもして
次回作も発表しましたよ

ttp://www.alicesoft.com/teacher/index.html
531名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 01:48:58 ID:jSR25A0t0
さすがに最大手とくらべるのはかわいそうだろw
532名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:05:52 ID:Ss7V5SrP0
それだッ!!
ライバルを明確に決めようや。
葉鍵月やアリスなどと比べてもどうしようもない。
Playmにふさわしいライバルがどこかにあるはずだ。
533名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:08:35 ID:bjdaWXiA0
おれんじぺこ
534名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:16:01 ID:yyGTtSRQ0
みりす
535名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:16:19 ID:HmUp7hZP0
・・・・・アボガドパワーズ。
536名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:17:09 ID:B71rBT3L0
今ではゴミと化した高彦と竹中だが10年前はアリスと互角以上に戦ってた葉の精鋭だったんだよな
537名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:29:36 ID:oB68lWIj0
当時の一線級
ふみゃkaren奈良県おにぎりくん
皆いろんな意味で嘆かれてる
538名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:31:37 ID:bjdaWXiA0
おにくんはまだいけるだろ・・
539名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:34:25 ID:hPoqZX+L0
どっちにしろ、ここの二人の凋落ぶりにはとても及ばない
540名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:37:41 ID:kvXk35nf0
奈良県以外は普通に活躍できてるな
541名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:49:55 ID:hPoqZX+L0
奈良県メイン格のギャルズーも、三万近く売れているわけですが。
むしろ活躍という意味ではKarenのほうが微妙だろ。
メギド出てないし、メギドでもKaren絵の評価は今のところそんな高くないし。
542名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 02:58:29 ID:Ss7V5SrP0
メギドの方はLeaf4大原画のサポートあるから、正確にはわからん。
543名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 04:27:29 ID:6ptYV6iX0
アリスで言えば、とりさんの没落ップリが……
544名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 07:22:34 ID:VHW+iTLb0
実際の所DOS時代からのライターの多くが没落してる。
ネタが切れたのか周囲のレベルの上昇に着いて行けなかったのかは、それぞれだが。
545名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 10:53:28 ID:gPld2Mv60
ぱにょん、ぱすチャ、夜が来るとKaren原画ゲー好きな俺にとって現在の微妙なKarenは・・・
当時は蟻で唯一萌えられる絵でダントツNo1だったのによー

全盛期の輝きは失われたがそんじょそこらの原画よりはまだまだマシだぞ
まあメギドは東京の3人参加で購入なんだろうけど
546名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 11:21:19 ID:EOt02YYW0
しまいま \0(無料)
ttp://www.alicesoft.com/yakata7/shima/index.html

レイナナ \8800
547名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 11:45:04 ID:gPld2Mv60
>>546
価値は逆だと思う
548名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 11:48:38 ID:hxnM8vfM0
>>546
絵が酷いw
549名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 11:50:49 ID:EOt02YYW0
しまいま + 闘神都市2 + 鬼畜王ランス \0(無料)
一年遊べます

レイナナ \8800
一日遊べます
550名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 12:03:59 ID:YwJFv2Sq0
はちまんは平均レベルのエロゲー日常は書けるが
エロその他が目当てなら回避対象
551名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 13:08:37 ID:cHFK8fcA0
高橋さん、人を貶す前に自分の技量を上げてください
552名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 13:17:03 ID:Fe2eFuYy0
コンプティークあたりに企画持ち込んで連載小説でも始めればいいのに
553名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 13:20:30 ID:7AFo0GEw0
アイマス VS レイナナ
554名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 16:09:12 ID:EswjYYDFO
アイマスの圧勝だろ
売り上げもざっと10倍
555名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 16:11:25 ID:bjdaWXiA0
話題性はその1000倍
556名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 17:33:36 ID:kT8AiZja0
ゼロを何倍しても1にはならない
557名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 18:17:04 ID:p78r/I+80
しまいま絵ひどくないぞ?
558名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 18:55:55 ID:xJQ1RzQH0
そのへんは人によって基準が違うからな
コケシを基準にすりゃ誰だって上手いしw
この人の前後の作品と比べれば一番底の時期だとは思う
559名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 19:59:00 ID:AzP6A+F40
560名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 21:28:58 ID:LjGXCP8A0
ゴールデンコンビ(笑)ってのが痛々しくていいなw
561名無しさんだよもん:2007/03/25(日) 21:44:11 ID:frehBxX60
おいおい、ここでも名前出してたのか。
今じゃ緑青(銅の錆び)コンビだな。

さて問題。
5人で3000本の売り上げだとどれだけ時間かけられる?次回作は何作っても3000割れ確実。
562名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 01:02:23 ID:eLz9MDGu0
というか、プレイムとしての新作はもうないと思う。
煽りではなく。

VA系だからブランド名は残るかもしれないけれど、
実質は今年度で人知れず解散しそう。
このスレもとうとう終わりだな。
563名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 01:10:57 ID:iXu/HHzE0
常識的に考えればそうだよなあ
ただ高彦とおなじくらいVAVAも普通じゃないからなあ
次が絶対無いと断言できない部分もある
564名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 01:25:58 ID:q5ZQ/PLG0
解散ってなっても久弥スレとかも残ってるし
高橋水無月スレとして残り続けるのかな
意地があるならどんな形でも頑張って欲しいけど
これ以上おちぶれる様を見せられるのはつらい。
565名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 01:42:58 ID:czTrmoBL0
発売日の前にレイナナ応援したバカ信者



いるんだろ、出て来い
566名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 03:06:28 ID:nwptalJD0
>>565
ノシ
567名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 03:38:49 ID:T/UJulKH0
特別期待してたって訳でもなかったが、リアの失敗を反省してより良いものが出来るだろうとは思ってた。

いざ出たらそれどころじゃなかった・・・
568名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 05:00:15 ID:eljH6vNb0
ほとんどの儲はリアライズで再起不能になってたから被害も少ない
569名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 09:03:09 ID:t1644UHi0
情報が出た時点で地雷臭がするって話がこのスレでも何度も出てたじゃまいか。
570名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 09:28:44 ID:xyhq13Ja0
儲でもなんでもない俺が3000人の中の一人であることに驚愕する。
そして発売日に買ってまだ開封してないことにも。
このまま永久に封印するかな…。
571名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 09:39:06 ID:vYJP9/3N0
それは自覚してないだけで、潜在的信者だな
572名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 10:05:09 ID:Ez5gj+Cy0
プードル関西の時みたいに、絵描き露天やった方が儲かりそう
573名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 11:14:26 ID:DzlBSFs30
なんでTo Heart2に呼ばれなかったの?
574名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 12:12:13 ID:eIQCKgcZ0
別にどこだって呼ばねーよ
会社潰したくないし
575名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 12:14:02 ID:sL8x4kxv0
Kanon2に呼ばれます
576名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 12:15:36 ID:q5ZQ/PLG0
痕Rが売れてたら可能性あったんだろうな・・・
思えばあの時点ですべては決まってた
577名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 14:29:21 ID:JHVseyNB0
鳩2に水無月がいたら
カワタだけ浮いてる
なんて言われなかっただろう
それが良いかどうかは別として
578名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 16:31:43 ID:pC3u41Ym0
なんか、もったいないよね。
一番勢いのあった時期を見事にLeafに持って行かれた感じ。
良くも悪くもTHの爆発が下川も2人も変えてしまった。

VAVAに捨てられるのも時間の問題だが、それからどうするんだろう。
F&Cを辞めて、自社を立ち上げてPILとか学園ソドムとかヒット出して、その会社から追い出された田所を思い出す。

579名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 17:54:05 ID:eljH6vNb0
コケシは誰も幸せにしない
580☆引退へのカウントダウン☆:2007/03/26(月) 21:17:33 ID:Nio0y6Nc0
607 アナウンス ◆ovfAMihn2g sage 2006/12/12(火) 00:12:00 ID:xTx9/c+G0
  レイナナ発売まで、あと10日でーす
624 アナウンス ◆ovfAMihn2g sage 2006/12/13(水) 00:13:13 ID:FI/Dq5AM0
 レイナナ発売まで あ と 9 日 でーす
642 アナウンス ◆ovfAMihn2g sage 2006/12/14(木) 00:05:30 ID:9zrrqPVO0
 日付がかわりましたーv
    レイナナ発売まで、 あと 8 日 でーす
684 アナウンス ◆ovfAMihn2g sage 2006/12/15(金) 00:09:00 ID:5VfPzcZT0
 もりあがってきましたねっ!
   そんなレイナナの発売まで、あと 7 日 ですよーっ
724 アナウンス ◆ovfAMihn2g sage 2006/12/16(土) 00:14:23 ID:wOcY6iSj0
 1週間をきりました!
   レイナナ発売まで、 あ と 6 日 でーす♪
743 アナウンス ◆ovfAMihn2g sage 2006/12/17(日) 00:17:52 ID:5cXWVjZu0
 そろそろ見えてきました〜
   レイナナ発売まで、 あ と 5 日 で っ す !
759 アナウンス ◆ovfAMihn2g sage 2006/12/18(月) 00:01:22 ID:XMy4ncD10
 さてさて。もうすぐですよ!
   レイナナ発売まで、 あ と 4 日 になりました〜♪
829 アナウンス ◆ovfAMihn2g sage 2006/12/20(水) 00:16:47 ID:lD14R4WW0
  うひー、昨日連絡できませんでした。。。
    が!
      レイナナの発売まで、 あ と 2 日 でーす!
873 アナウンス ◆ovfAMihn2g sage 2006/12/21(木) 00:13:52 ID:A5/jtdcv0
    さてさて。もうすぐですよー!
     レイナナ発売まで、 あ と 1 日 になりました!
 >>872
ですよ!
581名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 21:23:25 ID:h7AlcRsP0
おでこニョーン
582名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 21:32:55 ID:58xQN+030
ダメなものはダメときっぱりといえる信者でないと
(PLAYMに関しては)難しい
583名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 21:40:08 ID:Lva/PggY0
絵はアクアリウムくらいまでならギリギリ許容範囲だから、コケシ嫌いじゃないんだけどな
584名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 22:03:15 ID:58xQN+030
そんな個人的な話をされても
585名無しさんだよもん:2007/03/26(月) 22:03:58 ID:TS7eUsBI0
kokesi masuto dai
586名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 00:50:41 ID:yRRZYuWz0
レイナナの二次創作をしてくれるサークルは存在するのか?
587名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 01:33:51 ID:5p27hvc90
まず、消費者となる一次を知ってる人間がほとんどいないと思うんだ
588名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 01:44:22 ID:Eh9h/wnU0
コミケ会場を埋め尽くした高橋水無月の新作の同人が0冊の危機!?
よくぞここまで落ちましたって感じだな。狙っても出来るもんじゃない
589名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 01:55:44 ID:VA9dKEVx0
昔の人気クリエーター様は軒並み人気は落ちてるだろ
323軍団とかが異常なだけ
590名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 02:07:22 ID:5p27hvc90
そういう普通に旬が過ぎたのとは違うような
591名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 02:13:32 ID:I7Gx3YSh0
>>570
骨の髄まで馬鹿恥アンチの俺も3000人のうちの一人だ、気にするな。
取り敢えず開封してディスクをドライブにセットしてみ?
曲だけは聴いとかないと後悔するぞ?
592名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 02:14:48 ID:dLswoP6B0
あーあ。眠剤飲んでも寝れないや。
593名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 13:50:39 ID:UyBna4Be0
594名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 18:39:09 ID:TNhBuE2/0
能登半島地震は、高橋の実家のある辺り?
595名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 19:43:43 ID:moqj2MTz0
どうでもいい事ばかりすごいよね
いつも
596名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 20:22:30 ID:3eBJmJiW0
>>593の人、いまだにレイナナバナー貼ってるなんて
律儀な人だなぁ、と思ったら関係者か…
597名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 20:52:12 ID:yRRZYuWz0
発売前にコミケで、「あのVN3部作の高橋・水無月の発売前新作のファンディスク」と
レイナナファンディスク売れば、3,000ぐらい売れたんじゃないか?
598名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 21:49:17 ID:fg5dLdUT0
冬コミでVAグッズ作れなかったのか、作らせて貰えなかったのか。
周辺グッズで儲けられないのは痛いね。
レイナナのビジュアルファンブックもどこからもお声がかからないようだし。
599名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 21:49:38 ID:b4s7Dv9r0
もはや高橋水無月にネームバリューなんてありませんwwww
600名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 21:57:33 ID:xmlVD9Je0
独立して、いかにLeafで高彦が周りに助けて貰ってたのか良くわかるよね。
601名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 21:57:47 ID:+R+oijwL0
>>597
刷る部数さえ多ければ
隣のはぎやのサークルの方が売れるとおも
602名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 22:01:24 ID:708JsXPk0
>>596
玲奈とレイドの中の人もずっとバナー貼ってるな
発売前秋葉の店頭ポップに「よろしくね!」ってサイン書いてあったりしたし
頑張ってレイナナ応援してくれてた関係者はいるんだよな…
603名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 22:03:15 ID:fg5dLdUT0
323のブログには笑わせて貰ったよ。レイナナは話題にも出してないけどw
604名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 22:05:02 ID:Z0pQtyoF0
米村を「関係者」呼ばわりかおまいら…
605名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 22:27:10 ID:yRRZYuWz0
お情けを頂戴できる相手
606名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 22:43:31 ID:xtmjR/M00
>>603

あれは、やさしさだよなあ。
本当の事書くわけにもいかないし。
607名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 22:45:32 ID:+R+oijwL0
リアライズプレイ中です

で尻切れになったアレか
608名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 23:02:26 ID:yRRZYuWz0
そういや、前向きくんってどこ逝ったの?
609名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 23:52:26 ID:8Ur0VyFH0
>>608
俺達の心の中に居るよ。


道化師として永遠になw
610名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 00:30:27 ID:/Jqkf7yX0
テンプレ維持派と前向き君と中立君が必死にテンプレ変更しようとしてたのが懐かしい。
結局テンプレ通りにプレイムは落ちぶれた。



611名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 01:07:02 ID:kUmZi5eb0
当時から思ってたんだが、
前向き君、実はリアライズ未プレイだったんじゃないのかな?
612名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 03:03:09 ID:IVc7M9dt0
前向きとか中立とか言い出す粘着は氏ね
お前が工作しなくてもキッチリ叩いてやるから二度と現れるんじゃねえ
613名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 03:24:46 ID:T+x3vMif0
>>604
え、どういう意味?
関係者、だよね?
614名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 11:04:26 ID:LjaALAFt0
615名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 11:45:21 ID:aZjg73fP0
なあんだ
べつにゴミだけ処分してるってわけでもないんじゃん
パルフェや8月のもあるし
ttp://item.rakuten.co.jp/ebisu/4996802060884/
616名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 14:57:29 ID:kUmZi5eb0
200円で売ってたとしても、たぶん買わない・・・。
617名無しさんだよもん:2007/03/28(水) 16:24:24 ID:ofpUcqot0
税金対策のゴミ処分の臭いもするな
無駄なストックにも税金かかるし
618名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 18:11:26 ID:AwSRiVwW0
3月も明日で終わりか
619名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 18:23:32 ID:JeNO+kN30
え゛っ!?
620名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 18:31:26 ID:D58MrrB20
半袖の人がいて驚いた
621名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 19:50:41 ID:U+t/4lZJ0
問題なのはリアライズのラフの発表から製品のコケシまでに
一体何があったのかという事だ

ラフの時はめちゃくちゃ期待が高まってたなあ…
622名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 19:56:45 ID:d583TViA0
痕Rの時点で広過ぎる凸とか明らかに長過ぎる腕とか珍化しまくってたから
ラフも珍化しまくってるのにマンセー一色だったのが不思議だった。
まさか、更に珍化が進むとは、想定外だったけど。
623名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 20:30:12 ID:YGtjZDby0
>>621
どれだというより、どれがいい?

・モンキーパンチにサインを貰った
・ディスガイアにハマッた
・吉沢 明歩が好きでたまらない
・栗原恵が(ry
・旅先でコケシの美しさに魅せられた
・出家済み
・実は矯正できないほど酷い乱視
・アル中
・メタボリックシンドローム
・寝すぎ
・将来に対する漠然とした不安
624名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 20:39:08 ID:n25vcnFf0
>>623
いや、あずまんがを発展させようとして無茶苦茶になったんじゃない?
なんかそれを目指している感がある。
625名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 22:07:13 ID:tCt3iXH70
626名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 22:20:22 ID:GMpGQbAY0
プレイムがあと少しで倒産するのは確定だが、それからどうするのか。
627名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 22:34:21 ID:UPj0B1Vi0
スタンドネタも戦隊ネタも使って、次回作のネタはどっから持ってくる気だ
628名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 23:03:19 ID:YbORZ2bY0
>>622
人間、こうあって欲しい、こうあるはずという思いが強い場合、
それが裏切られる状況は見えない、あるいは、見えない振りをするもんだ
629名無しさんだよもん:2007/03/29(木) 23:49:41 ID:UyGm1UXr0
>>625
いくらなんでも犯罪者に例えるのは常識外れが過ぎる
630名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 00:18:21 ID:Kt91foPl0
>>625

この人って高彦よりずっと有名なゲーム製作者だったのになあ。
貧すれば鈍す、か。
631名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 01:10:39 ID:vXzMGGw10
くだらないプライドさえ捨てれば
復活できるチャンスはいくらでもあったろうに
632名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 01:12:15 ID:lTOKga0c0
プライド捨てるくらいじゃだめだろ才能枯れたんだから
水無月捨てなきゃ
633名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 01:19:15 ID:I13kJqg20
ついなで新作作ればいいのに。散々ネタにしたんだから賃金安くてもやるだろ。
634名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 02:19:23 ID:5+OOWz4E0
才能がなくなったのにプライドを捨てたらタダの男になってしまう
635名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 02:38:04 ID:f9oMDVnM0
それじゃ俺なんかと大して変わらんな
636名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 02:41:41 ID:DhEbG3Nc0
>>625
豪華客船でwktkするのはわかるなぁ
さすがに勝手に乗り込もうとは思わないけど
637名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 02:44:19 ID:N9CatgUB0
バシリスク号なら乗りたい
638名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 02:49:15 ID:DhEbG3Nc0
鎖もよかったけど
高橋ならもっとうまく料理してくれるものと信じてる
とりあえずレイナナは無かったことにした
639名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 02:52:45 ID:vFbdV0FRP
>>630
へぇ、詳細きぼん
640名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 05:12:06 ID:BI8G1S/f0
結城心
641名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 05:43:18 ID:R0rSc/BY0
>>639
ググレカス
642名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 05:45:21 ID:lTOKga0c0
ググったらとても有名だったとは思えないようなプログラマーが出てきた
643名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 05:53:45 ID:vFbdV0FRP
>>641
ぐぐって調べて、該当スレで合掌してきたよ
644名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 05:59:49 ID:R0rSc/BY0
>>643
そうか、ところで



どういう人?
645名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 07:28:56 ID:ip6VB5Nj0
タムリン★エメラルドドラゴン Part6★レーザー!!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1158166824/
646名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 08:36:51 ID:R0rSc/BY0
タムリンレーザーとかなつかしいな
回復いいからレーザー撃ってよタムリンっていつも思ってた
647名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 09:38:12 ID:wNTQ2a7b0
しかしこのニュース、高彦だけでなく多くの非堅気なクリエイターにとって心臓悪いだろうな。
数年ぶりの消息が事件事故だなんて洒落になんねぇよ…
648名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 12:58:39 ID:xaYqaKrq0
ゆとり用のゲームを真剣に作れなかったんだろうなあ。
649名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 14:37:38 ID:rb4afOBq0
心臓に悪いと言うか、むしろ安心するんじゃない?
ああ、俺はまだマシだ。下には下がいるって。

格差社会ってよく出来てるよね。
下を見ればキリがないもん。

そんな俺は、真昼間からビール飲みながら2chだぜ。
650名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 18:34:32 ID:CypVAaGv0
その日がきて、高橋が思うのは
3部作で日本中のヲタどもに神扱いされた日々ではなくて
ネトゲ三昧で過ごした日々のことだろうな
651名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 18:42:35 ID:I13kJqg20
プレイムの運命はレイナナの受注数が決定した日に決まっているはずなんだが、馬場はどう動いたんだろうね。

特典テレカも予約特典もいまだについてくる店でのポップ。クソゲを勧めるこの店は絶対に信用しない。
「ゴールデンコンビによるツインシュート並みの威力。AVG+SLG+SHTが一気に楽しめるお得な作品です!!」
652名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 19:32:23 ID:PgVaaqZU0
AV屋の「売れてます」POPだなw
653名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 21:29:05 ID:eGapKlOz0
竹中も高彦も大人しく葉に残ってりゃ良かったのにな
ウザイ奴の下でも耐えてりゃこんな惨めな事にはならなかっただろうになw
ちょっとばっかし自分の才能を過大評価しすぎてしまったために…
654名無しさんだよもん:2007/03/30(金) 21:53:48 ID:CypVAaGv0
竹中さんが、「高彦」から外れて代わりにろみゅが入ってくれれば・・・。
655名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 02:11:11 ID:JZb0ZPAR0
PS2版を手にいれたので、
東鳩を超久々にやり直してるんだけど、
この頃はテキストもみずみずしいよな……
悲しくなった
656名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 04:29:36 ID:GDG+LflP0
>>651
カスタマレビュもそうだけど
でたらめな過大評価ってデマを流してるようなもんだから
最後は全部自身に返ってきちゃうんだよね
どんどん自分の首を締めていくことになる
657名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 11:15:58 ID:UjbtfMUFO
鎖の話題がでたが、仮に高橋がシナリオを書いても現行の枕より良いモノが書けるとは到底思えない

柏木四姉妹は2時間サスペンス+転生モノ

恵のようなヒロインや岸田さんのようなエンターテイナーは無理
658名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 11:36:24 ID:tZ79ZQ8X0
岸田信者ウザス
659名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 11:39:04 ID:06oJ8r380
枕には及ばないってのは同意
というか
比較する事自体枕に失礼
660名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 12:04:39 ID:muQ7w0BJ0
葉で勝てそうなのってフルアニくらいだしなぁ
661名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 13:04:29 ID:d/IsxOZb0
いや、あれ麻雀だし
662名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 13:13:12 ID:/IoRqhQa0
枕は東鳩2中一番東鳩らしい(ファンが東鳩に望む)シナリオ書いたしな
663名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 13:17:31 ID:CuAh+WRA0
高橋上手いけど、常識的なんだよな
枕は、ぶっ飛んでいて、異常な感じがある

メキドが、どうなるか予想できない
絵師がオールキャストだから、鎖より売れるだろうが
664名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 14:34:57 ID:Op0adDz60
正直、枕も稼げるライターじゃないな

ロミオや荒川みたいに評価が売り上げに繋がらないのとはまた別で
極一部で評価されるぐらい
665名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 14:58:09 ID:gYnUnCrG0
つーか涼元の新作マダー?
666名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 15:43:11 ID:/IoRqhQa0
正直枕はよくわからん
委員ちょシナリオやUMAシナリオ中盤までなら十分売れるライターなんだが、ブン投げ癖と何考えてるのか分からないぶっ飛びで

思うに、高橋は元ネタありきのスクラッチャーなんだと
それがLVN3部作が後のエロゲの基礎になっちゃって、扱える元ネタが無くなったんじゃないか?


667名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 16:46:22 ID:LqsJEiqW0
枕は「萌えは仕事、毒は趣味、ギャグは病気」の人だから
正に>>664なライターだとは思うけど、地味にファンなんで追っている
普通の葉ファンとかにしてみれば大人しく萌えだけ書いてて欲しいだろうが
枕ファン的には毒やギャグがないと枕じゃなくなる
668名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 18:14:23 ID:UKfH1qT70
いやっほぅ、レイナナナ最高!
669名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 19:31:17 ID:Qn5QzZpy0
レイナナは発表した段階で、期待とずれたモノが出てきたんで、
買いすらしなかったが、やはり買わなくて正解だったみたいだな。

リアライズもそうだが、ヘンにコンシューマを意識して作ってて、
おとなしくまとまり過ぎてる気がするんだよなぁ。
絶対コンシューマには移植できねーだろってぐらい、ぶっ飛んだものを
作ってほしかったんだがなぁ。

次、はあるのかねぇ。

暴走しないように、ちゃんと鈴を付けていれば、それなりのものは
今でも作れると思うのだが・・・

670名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 19:34:18 ID:/IoRqhQa0
シェンムーはその点最高の鈴だったのになぁ
671名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 19:36:31 ID:gYnUnCrG0
一度はずした鈴をもう一度つけるのは至難の業だろうな
てか無理だろう
672名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 20:11:53 ID:Qn5QzZpy0
つーか紐付きだったクリエイターが、
独立して成功した例を思いつかないのだが、
誰かいたっけ?

673名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 20:26:29 ID:wiOpKYzE0
>>672
エロゲなら蛭田とか阿比留とか
674名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 20:28:39 ID:/IoRqhQa0
そいつらはまたちょっと違わないか?
それ言ったらシェンムーだって戯画から独立だし
675名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 21:29:00 ID:juFX3zrN0
プレイムは馬場におんぶにだっこという歪な形なんだよな。
リスクゼロで自由にやりすぎ。
676名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 21:37:12 ID:XVkZ9XgE0
まあ今後高彦を追い詰めても無駄だろう
もともと大した人間じゃなかったんだから
ただ時代に乗れて運が良かったってだけでな
馬場はさっさとゴミクズを切り捨てるべき
677名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 21:39:43 ID:juFX3zrN0
>>676
それやると馬場が無能だったと追求されちゃうからゆっくりと首を絞めていくんだろう。
プレイムにいくら投資して、いくら返ってきたのかな。
678名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 21:53:29 ID:GHQbd8Lo0
損切りできないほうがよほど無能のような
679名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 21:53:51 ID:/IoRqhQa0
しかしこれで涼元が葉でヒット飛ばしたら、VAVA社長面目丸潰れだな
680名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 23:35:41 ID:Yki0niPU0
次はステーシーをパクるんだな
681名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 23:50:28 ID:Op0adDz60
ろーぜんめいでんが今月ものってない
682名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 23:51:18 ID:w1jTRo8M0
>>664
はるはろ、早く作れよ、バカ
683名無しさんだよもん:2007/03/31(土) 23:51:39 ID:WPigfiPL0
次は多分ないだろ
10000程度→3000弱→?
2年かけて1000本割れしようものなら目も当てられないだろうしな
684名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 00:34:10 ID:+NZOT8+S0
今日なんかネタやってくれよ
つぶれましたとか
685名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 00:40:46 ID:SDWQClY50
本当のこと言ったらエイプリルフールにならないじゃん
686名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 00:50:22 ID:udhhOALz0
ステーシーはやめてくれ。聖域なんだ。
もっと華奢で可愛い女の子描ける人でやってくれ。大槍とか。
687名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 01:29:28 ID:tHDktliN0
水無月のいらなさは異常
688名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 01:53:56 ID:RdL/ENMM0
高彦のいらなさも異常
689名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 01:57:56 ID:V9Z5WfHe0
本当は今日更新しようと思ってたネタを、2月28日に更新せざるをえなかった。
つまりそういう事?
690名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 02:08:10 ID:jmhXnPLM0
売れたゲームは必ずノベルの誘いが来るから、あれは何の意味があったんだろうね。
面白くない中途半端なネタだったなぁ。
元祖TH2とか発表すりゃ面白い。全盛期の水無月絵で。
691名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 02:33:18 ID:+NZOT8+S0
>>690
それぐらい、はっちゃけほしいなw
692名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 04:45:41 ID:uUzyNOBh0
自分達のみが持っている長所 か 自分達がナンバーワンのものを持っていると誇れる長所
をよーく考えてその長所で勝負ができるか考えろカス


売れるまでは方向転換すべきじゃなかったんだよ
リアライズの失敗を踏まえたシリアスなハードアドベンチャーを続けてれば
完成度は必然的に上がってたはずなんだ
まさに「ニーズに応えた(前回のユーザーの不満部分を修正した)」ものをさ
失敗を失敗のまま放置して「レイナナではニーズに応えました」ってさあ…
そんなものつくれってユーザーの誰が具体的に要求したよ
てめえらの脳内ニーズだろうが

なんでこいつら最も信用できるニーズである
ユーザーの言ってる素直な感想を聞き入れないわけ???
ゴミみたいなプライドの為にそれをやらないで
捻くれた脳内ニーズ設定してユーザーの希望に従わない"癖"がついてるなら
自己啓発っつか自分を見直した方がいいぜ 自分の"エゴ"をな
693名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 05:20:19 ID:V9Z5WfHe0
>>690
ttp://products.rune.jp/special/r022purely/cgi-bin/staff/2007/cap001.jpg

なんかこれくらい東鳩っぽくても業界的に問題ないらしい。
是非ふたりには本当のTH2を見せて欲しいね。
694名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 11:29:42 ID:SDWQClY50
>是非ふたりには本当のTH2を見せて欲しいね。

今の状況で、よくそんなアグレッシブな発想できるね…
695名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 11:44:14 ID:NoXVhNoa0
それでよいのだよ まずは…
他人よりまず自分がかわいい
所詮 ギリギリ追い詰められれば
その弱い浅ましい人間の本性が
逆エネルギー転化の強さを生みもする

(『カラテ地獄変 牙』より)
696名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 18:24:29 ID:KHx6C0ap0
>是非ふたりには本当のTH2を見せて欲しいね。

その結果がレイナナなのでは…
697名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 19:59:40 ID:JJbuNC6E0
なにげにトップに解散発表出てるし
普通すぎて気付かなかった
698名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 20:03:46 ID:8g3FXV530
↑半分本気で期待して
わくわくしてたのに…
699名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 21:55:47 ID:RbIo/rc90
いやー
各ソフトハウスのエイプリルネタの回収で忙しい。
え、プレイム?

存在自体が冗談みたいなもんですから…
700名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 22:22:08 ID:jmhXnPLM0
そろそろ中立君出てこいよ。あれだけ必死に擁護してたのにダンマリか?w
701名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 22:22:45 ID:zVzkwDTV0
今日解散を発表してしまうと
ネタと間違われてしまうので
明日です
702名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 22:33:05 ID:+NZOT8+S0
↓でプレイム文庫が今日のネタ扱いされてた
ttp://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/07/04/01/index.html
703名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 23:58:27 ID:5fHMjg7B0
そこだけじゃないんだなコレがwww
世間に忘れられるサイト、それがPRAYM。
704名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 00:24:48 ID:m6fMJMH60
いかに普段気にされてないかってことだな・・・
705名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 00:34:04 ID:ZfbcW//80
普段チェックしてるのってこのスレの住人ぐらいだろ。
706名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 01:36:19 ID:Tm9srhbB0
4がつ以降は会社が無くなるからってことで

やっぱり昨日貼る予定だったものを予定前倒しで貼ったんじゃないのか
707名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 02:14:07 ID:PPjRBUZr0
そうかもなぁ・・・
708名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 17:19:33 ID:AZCFv2xi0
それにしたって中途半端なネタだ
709名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 20:39:58 ID:RitmbaEC0
名も無きブランドが今日もまた一つ消えた。次はプレイムの番かも…

■ RaSeN解散のお知らせ ■

日頃からご愛顧いただきありがとうございました。
急な話ではありますが、ブランド「RaSeN」は解散することとなりました。


--------------------------------------------------------------------------------

● 作品サポートについて ●

 RaSeNホームページの契約が続く07年7月までは、RaSeNHPで差分ファイル等を確認頂けます。 
以降のサポートにつきましてはタクティクスへと委託することになりました。


--------------------------------------------------------------------------------

今までお世話になり本当にありがとうございました。
また別の形でご挨拶差し上げることになるかと思いますが
その時には今まで同様、よろしくお願い致します。

RaSeN スタッフ一同
710名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 21:11:53 ID:XLq1cJKN0
これ、タクから独立するだけだから。
高彦とはむしろ逆。
711名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 22:22:19 ID:P9rVRdge0
風営法改正による通販制度変更でタクと分け前揉めたって所だと予想されてるね
712名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 23:30:45 ID:F9oOXUAG0
独立したら
簡単なプロットでタニマチを騙し
ラフ描きをコミケで配って周囲に意欲をアピールしといて
毎日毎日ネトゲ三昧
713名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 23:41:05 ID:d0uaEPzx0
鳴かず飛ばずのクリエイターが星の数ほどいる中で
東鳩を作った高彦は成功者の部類だろう

もし高彦がネトゲで堕落したのならば
ネトゲって怖すぎだろ…
714名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 23:57:53 ID:BTZ79N6d0
ネトゲというより長いブランクが・・・
715名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 00:05:14 ID:XYId0yzq0
だが今の葉のメインスタッフは軒並みFF11廃人だぜ? カワタや893も
716名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 00:23:41 ID:RCVUGMnC0
リアライズのネット上の書き込みや掲示板の音信不通からの過疎化ぶりは上手いと思った
717名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 00:36:49 ID:SE61RRuS0
ナイトライター→痕R

この間にあった下川とのやりとりをノベライズすればいい。
少なくともレイナナ3000本より売れる。いずみのひろばも再録してね。
718名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 11:07:42 ID:yNwfN22n0
本じゃ3000売れても、定価が安いから儲からん
719名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 11:32:34 ID:SE61RRuS0
>>718
プレイム直販にして4400円で売る。水無月が受注発送事務を行えば無駄なコストはかからない。
720名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 21:18:55 ID:5J/wNZYR0
>719
その価格で売れると思ってるお前は高彦だな!?
721名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 22:48:01 ID:BVBZ7/sl0
低価格路線を真面目に考えた方がいいかもしれんね
722名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 22:48:53 ID:9o5OW2ps0
おいおい、あまり高彦を追い詰めんなよカスども
これ以上追い詰めたら可哀想だろwww
723名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 23:20:50 ID:hVDDEqUH0
>>722
いや、馬鹿恥には自殺して欲しいからw
724名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 23:26:10 ID:BzM53eJu0
>>723とかそろそろ訴えてもいいと思いますよ関係者さん
725名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 23:27:42 ID:8d/IrxI50
訴える金が無い
726名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 23:28:42 ID:SheBfQ2Z0
始めはカスなりの期待や改善案も出ていた多少は前向きなスレだったんだがな〜


絵の人も文の人もとにかく手を動かさないんだもん。
気位の高い自画自賛(自信作だとかふざけた延期理由だとか)ばっかで
仕事の成果は微々たる物だし。
個人や同人のサイトだってもう少しサービスするっての。

だからみんなあきらめて時代遅れのなまけものをいじるだけの不毛な場所になった。
727名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 01:15:00 ID:b0AAGYnt0
そろそろ次回作の発表があるんじゃないの?
とにかく手を動かせって感じ。
728名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 08:02:12 ID:eoXYT/q90
いらん
もうおとなしく業界から消えてくれ
どうせ手動かしてもコケシなんたから
729名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 10:49:50 ID:w1/Pjuzp0
リアライズアフター -関西激闘編-
あの男たちが帰ってきた!

パールホワイト無き関東を統一した麻生春秋は、更なる勢力拡大を目論み、関西への進出を開始した。
オルガーと蛍光オレンジの死闘。

そこに見覚えのある銀色の歯車が!


分岐無しのビジュアルノベル
\2980
730名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 10:58:01 ID:Ei1qW2wO0
同人サークル プレイムより絶賛発売中!
731名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 11:28:28 ID:/NYRhegN0
>>729
それを発売後3ヶ月以内にWEBで公開する機動力があればこの惨状はなかったと思われ。
絵がダメでも文がよければ信者が着くし。
732名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 12:03:13 ID:SQjo81iS0
才能の枯渇もさることながら、やはり皆が指摘するように
手を動かさなさ過ぎるのが悪かったんでしょうな。
レイナナだって3ヶ月で完成させてたら、もちろん駄作という
事実は変えようがないにしても、被害はもっと小さくて
済んだような。実際3ヶ月で作れそうなボリュームだし。
毎月給料もらいながら普段何してるんだろ?
733名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 12:11:22 ID:6NUKBECj0
>毎月給料もらいながら普段何してるんだろ?

このひとが今熱中してるゲーム
ttp://blog.so-net.ne.jp/abura-ya/
734名無しさんだよもん:2007/04/04(水) 22:42:26 ID:mQEqf9400
まだその方が仕事へのフィードバックがありそうだ。
735名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 13:13:20 ID:kdV7EaCR0
半年以内にはなにか製作発表されんの?
736名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 13:21:23 ID:xsb8o1o+0
最近高橋さんを見ない・・・もう1週間以上来ていないかも?

ちょっと前、AquaServer移行とかで、ついでにメールサーバも立てたんっすけど、
今日ひさびさにメールのチェックをしてみる・・・まあ、誰からも来ていませんでしたが。

で 5/16日付けで、高橋さんから社内全員宛で次のようなメールが来ていました。

---------------------

私はまだ生きています。

---------------------

これだけ。う〜ん、意味深。
最初はただのテストメールだと思ってたんですけどねぇ・・・。
737名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 17:49:25 ID:wJanMX7T0
文句あるんだったら
104で電話番号聞けるから
プレイムに直接電話しろよ
そっちの方が早いぞ
738名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 18:22:37 ID:qs1yUSCE0
文句なんて改善の余地があると思ってるヤツがやることだろうな
739名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 18:33:59 ID:judhI5Bu0
住所言ったら本当に教えてくれたんですけど 
740名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 18:41:39 ID:odGY7p0n0
誰か電凸してみれ
741名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 20:29:16 ID:Ez031WOz0
○6-61○○-1○○○

ヒント:そのまま
742名無しさんだよもん:2007/04/05(木) 20:29:31 ID:+/7rpjlg0
正直、今はいつ潰れるかを楽しみにしてるんだけど。
743名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 00:42:11 ID:OrC0qy8N0
つーかもはや元信者のオレでさえも
高彦が七転八倒する様子をニヤニヤしながらヲチする感じになってきた
はっきり言えば半ば諦めてるし失望してる

終わってる奴はどんなに頑張ってもどんなに応援しても
やっぱり終わってるんじゃないかって思うようになった・・・・・
744名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 01:34:05 ID:Wwo2iLkA0
雫痕TH         ロッテ時代の落合
PSTH ナイトライター 中日時代の落合
痕R            巨人時代の落合
リアライズレイナナ  日ハム時代の落合

そして引退
745名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 01:36:14 ID:p7UBdFC00
何度も言うが、同人作家たちが作ってあげた人気なんだからな
もともと実力なんて、
746名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 01:36:44 ID:ZxqsVbth0
落合ちゃうねん
落合はちゃんと監督として仕事してるねん
竹中が監督されても困るねん
747名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 02:07:15 ID:o9vAAxdS0
真に優れたモノは色褪せない
高彦の過去の作品を今遊ぶと凡作止まりなんだよなあ
今や歴史的価値程度しか見出せない
当時いかに過大評価されていたか認識できる
職業文筆家ではなくエロゲライターなのだからその力量の限界値はそう高くは無いわな
748名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 03:09:15 ID:+0MgOoax0
おいおい、急に勢いが失せたな?どうしたんだ?
749名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 04:54:18 ID:b4hRsQQ30
ネタがないもの
750名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 11:36:12 ID:N3iWo3ma0
>747
よく似たような意見を目にするけど、例えばToHeartの
1と2を比べたら明らかに2の方が出来が悪いと思うんだけど。
何と比べて凡作止まりなの?
レイナナがエロ&ギャルゲーの新旧を問わず駄作なのは
間違いないけど。
751名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 12:24:32 ID:uJ50B7wmO
おいおい、1より2の方が好きな奴が多数だぞ

そもそも2より1の方が優れてるなどと真顔で言える奴は高彦儲くらいだぜ
752名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 13:56:39 ID:KZ6pyqgP0
雫は好きだったなぁ。。。
元ネタを先に読んでたけど面白かった。
瑠璃子可愛かったし音楽もマッチしてて良かった
753名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 13:59:24 ID:t4R3Xr400
時代の違いでしかたないとしても やっぱり一番差が出たのはグラフィックのレベルかな

音楽は1の方が印象に残るかなあ
シナリオは違いがわからん つか萌えシナリオの優劣なんざどーでもいい
萌えげの優劣は '絵で9割決まってしまうんだから'

萌えげは2度と作らん方がええよ 竜騎士が萌えげ作っても売れんだろが
754名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 17:44:25 ID:iHND1F//0
>>746
Leaf時代         選手時代の鈴木啓示 (近鉄の永久欠番に)
プレイム時代      監督時代の鈴木啓示
未来           現在の鈴木啓示(近鉄消滅で過去の栄光の象徴であった永久欠番も消滅)
755名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 17:46:07 ID:Zw1icqaU0
珍化さえしなけりゃまだ食い下がれたのにな。

今となってはリトルバスターズが馬鹿売れする事を望むしかない。これがこけたら不採算部門は一気に切られるだろう。
プレイムは明日にでも切られてもおかしくないんだけどね。
756名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 18:39:31 ID:cl9zheDx0
同じ独立組でも大槍とは大違いだな。
リアライズと同時期に出したカルテットから数えて、リトルウィッチは五本目を発表したぞ。
一年に一本コンスタントに出しつづけてファンも安心納得だ。
757名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 18:47:37 ID:Zw1icqaU0
>>756
オマイはファンじゃないな?w
FFDも使いこなせず売り上げは下げ止まらず有能な社員が抜けまくり。どこが安心納得だwww
758名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 21:03:05 ID:Uuvlgfin0
>>391
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000206267.zip
P=leaf

偶には過去を振り返ろうかなぁと
759名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 21:13:38 ID:4MTZ3a4/0
痕2製作着々と進行中は月姫のパクリ
760名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 21:19:31 ID:/sEVccCO0
高彦は、加賀と被るな。
761名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 22:59:25 ID:S4WeIEnU0
>>758
もうこのろみゅ絵でいいんじゃね。
762723:2007/04/06(金) 23:01:27 ID:HYUvNC5A0
>>724
何の罪状で告訴するの?w

水に落ちた犬はいっその事、頭を押えて水没させて息の根を停めてやった方が
優しいって親切な心を感じ取って欲しいな。

つーか、馬鹿恥信者はとっととmixiの糞信者コミュニティか自分で経てたファンサイトに引き篭もって
糞信者同士で傷を舐め合ってろよw

この国のネット上の常識では

「落ちぶれた奴は死ぬまで叩いて再起の目を潰す」

ってのが掟だから俺はそれに従ってるだけだw
763名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 23:03:42 ID:AhggGiZJ0
頭のネジって大事なんだな
764名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 23:28:43 ID:Zw1icqaU0
むしろ三千人も客がいるのはすごいよ。同人ならシャッター前だ。
同人でしばらく様子を見るといい。
好きな事出来る。ハイファンタジーも出来る。一般の流通を使ってフルプライスでやろうってのが間違ってる。
765名無しさんだよもん:2007/04/06(金) 23:28:47 ID:S4WeIEnU0
きっと762は落ちぶれて再起不能まで叩かれたんだね
かわいそうに
766名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 10:37:38 ID:IVCxRKfu0
もはやゲーム内容より作り手の方に関心が行ってるな
これはクリエイターにとって屈辱的なことなのだが
767名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 15:57:15 ID:/3oS6FMF0
12月のレイナナブログをあらためて読んでみると
どうみても安心して名作が楽しめる雰囲気なんだが
なぜあんな妙な作品に
768お邪魔します:2007/04/07(土) 22:13:44 ID:QD+RX7bv0
当方、たまたま通りすがった元軽度オタで(高橋・水無月と同年齢、当然型月とか今の人気エロゲは知らない)
数年ぶりにこの関係の板を覗いた者ですがそういう人間から見たら
「マルチや綾香達のパパとママがこんなにダメになっていただなんて大ショックだ」
ってのが正直な感想です

769名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 22:25:31 ID:uYCB+LFu0
ど、…どっちがパパでどっちがママ?(;´Д`)ドキドキ
770名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 23:33:41 ID:KJpG7C9L0
ダメじゃない。ただ休んでるだけさ。水無月は絵柄が変えられるんだから。
771名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 00:22:27 ID:Y5agcbPQ0
自分は眠れる獅子だと思い込んで惰眠をむさぼるにゃんこ兄弟。
772名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 02:41:17 ID:Hiub5wZ+0
高橋はどうやっても擁護のしようがないんだが・・・
773名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 03:47:44 ID:XuzdFI+cO
>>736見て、554文書を暫くぶりに読んだんだけどさ。高彦退社の理由の一つに、まじアン路線を嫌ったってのがあるじゃん。
『一つの所に落ち着きたくない高橋さん』は権威となった自分のアンチテーゼを書きたいって、原田は分析してる。
んでリアライズを出したが、結果が芳しくなかった。それを踏まえたレイナナはまじアン路線の作品だよね。
しかし、レイナナはまじアンよりかなり出来が悪い。
やはり、文力云々の前に自分の作品の方向性を見失ってるんだと思う。
次回作の場があったとしても、今の高橋には何を書くべきか解らないんじゃないかね?
774名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 04:07:00 ID:L5xaldKx0
次作は北陸から上京に失敗して関西に落ち延びた女子高、、女子校生ライターが
昔からの友人のコネで、あるゲームのオマケシナリオでデビュー

サブライターとして人気を得て、ミニゲームで高い評価を受けるも
昔から友人は変な肥ったコケシ職人とばっかり、いちゃついててかまってくれない

そのうちに盗作がバレたり、代打で狩り出された作品が感感俺俺で挫折し
なんとか再起をはかるも(ry

という感動作

全板が泣く
775名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 04:17:08 ID:uqsSdUMo0
>>773
ってかさ、まじアンなんてそのスタッフが発売前に首切られ、葉自信以後同傾向ゲームなんて出してないのにな
うだるの恥ずかしい知ったかか、高彦の愚かなフライングか、どっちだろ?
776名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 06:20:21 ID:Dy4S0Jal0
>自分の作品の方向性を見失って

雫のような電波ゲーも
痕のような伝奇ゲーも
鳩のような萌えゲーも
いまでは高彦以上のものは山ほどある

彼等にしかない というより 高橋にしかない武器を
よーく考えなくてはならない



手を動かす前にじっくりと
777名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 11:51:25 ID:CDnPh7e40
うまく黎明期に当たって実力以上に成功しちまったヤツがその後も成功を続けるのは、この業界に限らず難しいのかもしれんね
778名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 12:02:59 ID:roIdFr1g0
コンシューマでいうとアークザラッドのポジションだな
ベスト版合わせて160万本のミリオンヒットが最期には5万以下に
779名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 13:14:33 ID:g9ciJXu60
>>777
その通りだな、この事実を見事なまでに体現しているのが高橋
780名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 14:27:12 ID:rCcbRy2q0
三部作の成功で実権を握れなかった2人が馬鹿だったんだな。
権利は全て下川に吸い上げられた。
物作りを糧に生きてるならジョージルーカスがSW製作の時にFOXといかにやりあったか一度は聞いてるだろうに。
781名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 15:27:03 ID:SJmWiBVC0
恐ろしいことに気付いたぜ…

ひょっとしたらユーザーの目が肥えただけで
リアもレイナナも三部作と同じレベルの作品なんじゃ…
782名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 15:57:08 ID:PZ0wOQJ80
みんな思っていても口には出さなかった事を…
783名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 16:00:55 ID:roIdFr1g0
シナリオはそうかもしれんね
雫とかそこらの抜きゲー並みだし
痕もつまんねーし
784名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 17:31:59 ID:wJci9yhy0
久弥ですら華麗に復活したというのにこいつらと来たら
785名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 17:39:40 ID:qMFGdtGg0
雫はオモイデ教だからなー
786名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 17:49:56 ID:Y5agcbPQ0
>>781
なんか、もう三部作を再プレイできないな。
過去の感動を自ら否定してしまうのが怖くて。
787名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 21:07:33 ID:g9ciJXu60
しかし、しゃっちょはいい次期に高彦を切ったな
まじアン、ナイトライターで高橋の才能に限界を感じたのだろうか

西部が頼りにならない清原を実績以上の高値で放出してほくそえんだのを思い出した
788名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 22:40:22 ID:rCcbRy2q0
>>787
そんな西武も今大変な事になってるがねw
リーフはあと3,4年は問題ないだろう。絵柄の好みの変化は思ったほど早くないようでまだ323時代。

まじあんは良かったが、ナイトライターはわざと萌えを排除してたからなぁ。
789名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 23:22:02 ID:g9ciJXu60
泣きが時代の奔流から外れ
萌えならまだまだ東京はトップに君臨、のいぢのような強力な存在が台頭してるが覆すまで至ってない

790名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 23:33:49 ID:nDEly4qy0
>>787
ナイトライターはちっとも面白くなかったな。つかコリンが可愛くない
今思えば、下川が切るのも当然だったんじゃ
791名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 00:06:44 ID:g/fGQ1R70
>>790
当時は信者は無理めな褒め方してたよ。「恋愛感情を臭わせずに素っ気ない振る舞いがイイ!」って。
792名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 01:17:23 ID:bw/vlDyi0
>>791
当時どころか最近まで信者はナイトライターを黄金時代の作品扱いしてたぞ
793名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 01:25:28 ID:kHGHa/MCO
速度や方向性はどうあれ、進化し続けてるジャンルにおいては必然の出来事だからねぇ
でもあの三部作の威光が薄れるわけではないと必死で擁護してみる。

ホントどうしたらいいんだろうね。外野の立場からでも思いつかない。
水無月はあんだけ批判あんのに絵柄変えようとしないし、
型月やageみたいな燃えと過剰な演出で飾り付けるのもあのスタッフじゃ無理そうだしなぁ
794名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 08:09:05 ID:GqmlvxdT0
>>793
今の状態で型月やageを引き合いに出すのは無理があると思う。
ついついそうなるのは自分も信者だからわかるんだけど。

まだ次があるのなら、小粒な作品を3ヶ月で完成させる。売上目標は
5000本。信者も大手の作品と比べない。あくまで中小ブランドという
意識を忘れず年4本のペースを頑なに守る。高橋に本当に地力がある
のなら(自分はあると信じているけど)、2年もこれを続ければ徐々にでも
評価は回復すると思う。水無月は知らん。
795名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 08:15:58 ID:oShWY3ed0
水無月使ってる限りそりゃきついだろ。
少なくとも5000本は無理。レイナナはあれだけ宣伝して3000本だったんだから。
今回のでさらにファンは減ったろうし・・・
796名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 08:34:57 ID:axveOWyt0
萌えげーじゃないかぎりは
水無月でも十分やっていけるよ

高橋の才能の方が
もはや信用できない
797名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 08:38:31 ID:henaa6n/0
萌えじゃなくても水無月じゃ無理、99%赤字
そこまで甘い業界じゃないだろ
どうしても水無月絵でやりたいなら突飛なシナリオとかゲーム性で一か八かをやるしかない
798名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 09:14:30 ID:Bu+fCUW30
>>795
レイナナって売上3000本だったのか…。
でも会社を存続させる意味でも達成できるかどうかは別として
売上目標を5000本よりは落とせないのでは?

>>796,797
自分はまるで正反対に当分は普通の萌えゲーのVNあるいは
AVG以外作らない方が良いと思う。ありきたりでもほどほどの
出来の作品を堅実なペースで出し続けて、旧来のファンを
呼び戻すより新規のファンを獲得していく方向で。
水無月は高橋の評価回復に引っ張ってもらえばと思っていた
けど考えが甘すぎるかな。ろみゅとか中嶋とか他のスタッフは
原画出来ないのかね?

でも高橋が新作を年4本も出せるわけもないから、どっちにしろ
机上の空論か。文句は言うけど新作が出ればちゃんと買うから
もっと手を動かして下さい…。

799名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 09:40:01 ID:49hn1FHO0
さんざん言われているように

水無月が男
外注か新入りがヒロイン

で描かないとおそらく売れない
萌えをやるなら特に
新規獲得なんて難しい
800名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 09:57:00 ID:vbdbfBaJ0
水無月絵の萌えゲーで新規獲得できるような天才は地球にはいないんじゃない?
直木賞とどっちが難しいだろうか
801名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 10:45:51 ID:49hn1FHO0
レイナナが酷評されてしばらく後に
こにくちゃんで家族ゲーなんてブログでほざいてたが
あんなもん本気で作ってたらどうしよう・・・
802名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 11:04:15 ID:xGBafX7l0
お前らが散々けなしてる水無月だが、こんな物を発見した。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m39623716

エロゲ原画家の色紙が入札12万Overなのに最落に達してないなんて。
803名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 11:57:46 ID:VHHw2DC00
>>802
そんなものに金出す余裕があるのは
かなり歳いったオジチャン懐古ファンってこと
若者に見向きされないと未来なんて全く無いんだ


802がプレイムの現実逃避癖にそっくりなので
高彦本人かとまで思ってしまったよ
厳しく冷静に現状を分析しないと判断を誤る
804名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 12:04:32 ID:mZNiTpy70
あえて言うなら業界の歴史的価値。

再プレイしたら文章は過不足ないのが良くて、適度にアイディアを凝らした
イベントと分岐が配置してあるのが面白かったんだなあと再認識した。
決してつまらない作品じゃないよ・・・「全盛期の」は。
805名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 12:19:32 ID:T5aPh1fA0
どういう人が入札してるんだろうと思って見てみたら
全員に共通するのが田島のサイン色紙落札してるってことw
こりゃ水無月センセもサイン色紙出品したらどうですか
806名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 12:22:57 ID:7SWkMN6Y0
12万円のコケシか…
807名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 19:08:38 ID:0cZQe/Ea0
いたるとかビートルズを超える値段が付いたからなあ>サイン色紙
808名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 20:50:24 ID:fp1rlzwf0
>>802
出品乙
809名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 21:38:22 ID:yq9MlUDX0
3部作時代で言えば、高橋の筆力wwwはやっぱり凄い
大槻涼樹とかも、(当時で言えば)凄かったが

リアライズは評価散々で、コケシがキモくて
「東日本〜」みたいなのもあったが
筆力wwwの残りかすを感じるようなとこはまだあった

でもレイナナは・・・。
810名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 21:49:22 ID:oShWY3ed0
久弥とか都築とかみたいにアニメに手を出したり、ライトノベルで生き残りをかけるのも良し。

しかし水無月は本当にどうすんだろうな。オタ業界ではどこも使ってくれないし漫画も書けないし塗りを今から訓練?
811名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 22:45:43 ID:T+e1tF4Z0
絵柄や作風の変化よりも、
商業作品を製作する上で最低限必要なことがわかってないっぽい事が致命傷…
812名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 23:08:35 ID:FCEGjzbs0
まあ、何をするにせよ・・・手の遅さがどうしようもなく致命的なんだよね。

813名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 23:29:19 ID:oShWY3ed0
そりゃあ5人じゃ仕方ない。Leafのような拡大路線に背を向けてんだし。
814名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 23:52:33 ID:g/fGQ1R70
今日も一つのエロゲ会社が散った。

Carriereよりユーザーの皆様へ



皆様には日頃よりご愛顧、ご声援をいただきありがとうございます。
有限会社キャリエールから皆様にご報告することがございます。
この度、有限会社キャリエール及びキャリエールは2007年3月末日をもって法的な手続きにのっとり解散となりました。
ご報告が遅れ、皆様にご迷惑をおかけしました事、改めてお詫び申し上げます。
尚、開発を進めておりました新作ソフトにつきましても全て開発中止とさせていただきます。

また、今後の既存商品に関するサポート及びお問い合わせについて、
何らかのご対応ができないか、方法を模索しております。

ご期待下さっていたユーザーの皆様にはこのような形になり、誠に申し訳ございませんが
キャリエール作品を手にとってくださった方々、また応援してくださった皆様に厚く感謝御礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。


関係スタッフにつきましては、それぞれ新たな動きに向けて準備中でございます。
どこかでお目にかかることがございましたら改めて応援・ご声援の程よろしくお願いいたします。


有限会社キャリエール
815名無しさんだよもん:2007/04/09(月) 23:52:57 ID:sHOtSUdO0
レイナナのサントラの発売をこっそり待っているのだが、
今やレイナナのゲーム本体に3000円払うなんて「えー」って感じなのに、
サントラに3000円払うのは許せるんだな俺。消費者心理って難しい。

年4本で売り上げ5000目指すためには生産ラインが数本いるな。
高橋龍也はシナリオのサブライターにまわって文章力をそれなりに発揮していただき、
シナリオの大筋を書くメインシナリオライターは別に雇った方がいいんじゃ?

絵も今のままじゃねぇ…みたいな。
816名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 00:25:12 ID:Y0CUpVSP0
>>798
>新作が出ればちゃんと買うから
正に信者乙だな
俺はもう絶対に買わないわ

>>815
うん。サントラなら買うw
817名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 00:36:47 ID:pOOwDU94O
ソースが見つからなかったんだけど、ここ最近に行われた、「あなたが好きなえろげライターランキング」で高橋が結構いい位置に入ったんだよね。
もちろん今の高橋ではなく、葉で天下取ったときの高橋への票なんだろうけど。
なんだかんだいって知名度と注目はあるんだから、
たとえ初動は最悪でも、ネットでそれなりに評判良ければ、他の会社・ブランドよりは売り上げは上がりやすかったと思う。
深い潜在的購買層は確かに存在してたんだけどねえ。

ところで、水無月は、あの絵柄を変えようとしないのか、変えられないのか、どちらだと思う?
818名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 01:16:18 ID:EdVefV9t0
>水無月
リアの頃と比べたらタッチが変わっているし(恐らくは意図的に)、
「変えられない」という訳ではないんでないかな。
まぁ、完全に意図した方向に変えられるかどうかは、分からないけど。
その「意図した方向」が世のニーズにあってるかどうかも、分からないけど。

腰が異常に細かったり、腿が異常に太かったりするのは、
ポップな感じを出そうとしてああなってしまったんじゃないかと邪推。
気をつければ、もうちょっとどうにか出来る実力はあるんじゃないかと思う。
819名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 02:34:32 ID:dD5rFKUs0
>>816
信者の妄想ほどではなかったが、リアは新興ブランドのソフトとしては売れたほう
発売前から移植も決まっていただろうし、プレイムの滑り出しは上々だった
この頃はまだ過去のクリエイターではなかった気がする
それでも失敗したのは純粋にソフトが駄目だったから
820名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 09:20:10 ID:ddw5bIqr0
水無月は何故かラフ画をあんまりうpしない傾向にあるから、
根本的な画力とか、絵柄や図取りの方法とかが全くわからないんだよな。
821名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 11:46:44 ID:F7vYe4mz0
>>811
たぶん、自分のやりたい作品規模と現状の会社の規模の間に大きなギャップがあるのに、認めたくないんだろうと思う。
かつてのトップクリエイターとしての虚栄心のせいでね。だからあんな中途半端なものばかり出る。
しかも失敗したらそれ以上を焦って取り返そうとして、また同じ失敗を繰り返す。
端的に言えば、すごく子供っつか幼稚。

作品の評価で大減点をくらうのって完成度だと思うんだよね。
完成度が低い作品って未完成品と変わんないわけでね、今のユーザーは最も激怒するし信頼を無くす。

いまのプレイムが出せる完成度の高い作品って、ニトロの鬼哭街みたいな一本道の低価格ノベルしか無いと思う。
つかね、最初に一本道ノベルvol3ぐらい出して、万全の資金と増員態勢でフルプライス作品につなげるべきだったんじゃないの。
822名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 14:04:11 ID:XC1hJSgx0
ひぐらしみたいなの書けよ
水無月も竜騎士よりマシな絵は描けるだろ
823名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 14:32:16 ID:dD5rFKUs0
会社維持にも金が掛かるだろうし、もう同人になっちゃえよ
824名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 15:26:27 ID:ihJdfwO50
庵野秀明も同じ末路を辿るのだろうか。
825名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 15:41:29 ID:UVvbsq0C0
自分の城でヒットを出せない人は可愛そうだね。
過去の名声を担保に出来ただけマシだが。
その担保も崩れ去り馬場は頭抱えてるんだろうな。
826名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 16:43:11 ID:PZ2QsiOM0
因果は巡る糸車 か…。

かつて宅から鍵スタッフ引き抜いて(正確には違うっぽいけど)
大もうけして ネクストン社長から「俺はビジュアルアーツを許さない」とか書かれた
馬場しゃっちょが 今度は葉からの人材に無駄金使わされるとは。
827名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 17:39:21 ID:BBCJWpfH0
やっぱライターとか原画とか現場の作業人が全体を仕切っちゃダメなんだな…
舵取り役がいない+最初の作品を慎重に発表せずスタートダッシュで失敗する
だけでここまで明暗が分かれてしまうもんなのか

ここまで転落するなんて…このコンビには幸福な未来がいくらでも存在しただろうに
三人寄らば文殊の知恵とか三本の矢なんて言うけど
暴走を監視してバランスを取る賢い友人が一人足りなかったのかな
828名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 17:47:35 ID:PstvEmll0
歳くって枯れたのか、エロ描写に対するやる気が全く感じられないのが痛い。
リアもレイナナもタ淡泊なのなんのって。
Leaf主人公といえばHシーンで異様にねちっこいみたいな常識を作り出した
あの頃の情熱はどこへやら。

こういう点って、つまりは自分が生み出したキャラへの愛情が
薄くなってるってことにも繋がるんだよねぇ。
829名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 17:56:18 ID:UVvbsq0C0
>>828
エロシーンで人が変わるとか言われてへこんだのかもよ?
個人的には薄いエロ描写よりずっとマシだと思ったが。いいんちょ縛ったり、風呂でちちくりあったり、先輩の乳首で
こすったり、マルチの綺麗な水発言とか。

もしくは家庭を持ち、おやじになって精力減退でエロテキスト書くのもしんどいのかもな。
830名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 18:07:11 ID:BBCJWpfH0
>エロ
ttp://www.reinana.net/index.php?day=20061103
「水無月節全開ともいうべき1クリックごとに楽しいシチュエーション、
そして高橋の嬉し恥ずかしい官能的なテキスト、
さらに音の匠・渡部恭久さんの素晴らしい音楽の融合によって、
ぜひ手に入れておきたいと思える一本に仕上がっていると思います。」

官能的なテキスト…ぜひ手に入れておきたい…

ttp://www.reinana.net/index.php?day=20061214
「予約して下さった方はご安心を!
今回のレイナナ、絶対に面白いです! 胸を張れる出来になったと思います!
発売日を楽しみに待っていてください!」

あの出来でここまで断言してしまった人が
今後の人生で自分の発言を信用してもらえるんだろうか…
831名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 18:15:41 ID:dh911ycm0
頼むから自分の過去を振り返ってみてくれ…
例えば楓のHシーンと最近書いた奴を比べてみてくれ…
そもそもHシーンのテキスト量が十分の一くらに減ってるんじゃないか?
832名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 19:18:23 ID:YYwobDcl0
きっとその辺は全部朝鮮製がサポートしてたんだよ。きっと。
833名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 19:52:20 ID:9qWrOU1/0
>>832
さすがにそれはない。
東鳩で高橋担当と超先生担当のエロシーン比較すればわかる。
高橋の方が圧倒的にねちこい。
むしろ最近の高橋が超先生化したんじゃないか?
834名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 20:30:26 ID:cCCmEwO+0
もしかして3部作のころはどーてーだったのでは
で、その後本物を知って妄想力が大幅減退したとかw
835名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 20:56:37 ID:TnkyhU220
リアル女体見てあの体型デッサンはないだろw
836名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 21:27:50 ID:5RGHLiOI0
それは関係無いような
837名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 22:29:53 ID:tp+K3SPj0
関係ないな
838名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 23:24:26 ID:KKs9CcGS0
まあでも、あのあまりにも上すぎる位置にあるヘソといい、
痕Rの柳川の珍妙すぎる形のスーツといい、
水無月っていったい何を参考にして描いてるんだろ、と思うことしばしば。

まあ何も見ないで手癖だけで描いてるんだろうけど。
839名無しさんだよもん:2007/04/10(火) 23:50:49 ID:TVBpYmIu0
ろみゅのブログが更新されてることに今頃気が付いた。
とりあえず生存確認出来たから次もあるのかな?
空白期間あったし解散で職探ししてたのかもしれないけどね。
840名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 01:06:56 ID:Jal9jyt70
>今後の人生で自分の発言を信用してもらえるんだろうか…
もう高橋の言葉は信用しないな

だから次の作品を発表できたとして、
「このゲーム絶対につまらないです!、失敗作と言い切れる出来栄えだと思います!」
発売日など決して覚えないでいてください!!!」
などとコメントしたら、凄く興味が湧くよ
841名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 01:16:10 ID:QaQolrWX0
高橋も取締役だから売上落ち込むようなこと言える訳ないでしょ・・・
842名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 01:21:10 ID:/dQtZsbC0
だったら売り上げ落ち込むような企画を通さないで欲しい
843名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 01:23:08 ID:AOZr2cN/0
ttp://www.reinana.net/index.php?day=20061031

この時期はまだ謙虚でした
844名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 02:10:45 ID:dauKNMhb0
>>838
だから、モンキーパンチだって
845名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 02:43:58 ID:2m5ZSagn0
文庫って見て一瞬そっちで最後までやってくれるのかと期待した自分が悔しい。
絵を見て5秒でいい加減にしろよと口に出せた自分が誇らしい。
846名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 08:30:44 ID:nBp17ue10
>>827
実はあの二人の成功において、超先生の存在って大きかったんじゃないかな。
事務や裏方の仕事ではものすごく有能だったっていわれてるし、
作品(特に自分のキャラ)に対する愛情やのめり込みはただ事ではなかった。
また、熱意はあるが、才にちょっと難ありな人が近くにいることで高彦は自分を試みれていたのかもしれない。
ろみゅではその役にはつけそうにないな。

葉鍵スタッフロアイアル2007では二人は嫉妬に狂った気狂いキャラになっちゃうんだろうなあ
847名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 08:48:38 ID:HbXSHG/Y0
>>846
本人乙
848名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 10:30:53 ID:dauKNMhb0

(C*゚ ロ ゚)  なぜ、現世へ戻ってきたのです?
< `ш´>君を笑いに来た。そう言えば君の気が済むのだろう?


( )[]-[]) ああ、刻が観える
849名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 11:02:15 ID:mOpQiuBf0
てかTH自体がそんな大した物じゃなかったしなぁ
ただ時代の風潮に上手く乗れたから人気が出たってだけで
この二人の失敗は自分達の才能を過大評価しすぎてたのが原因かもしらんね
850名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 11:27:53 ID:A/ef3UYe0
既存のアイデアだとどうしても
会社の地力による完成度勝負になってしまって他社に敵わない
だからレイナナは戯画のアクションと比べられてボロクソに叩かれるのは当り前

小さい会社が大手と戦うには
誰もやってないことやる以外無いんじゃないの?
もちろんそれは最も困難なことだけど
逆転のチャンスがそれしか残っていない

高橋と水無月はかつて小さい会社で大手と戦えた
小規模なのに面白く満足感のあるストーリー 中毒になるゲーム性
そんな未知のアイデアはまだいくらでも世の中に埋まっているはず
851名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 11:59:34 ID://kjTX/U0
もう一回だけチャンスをやろう
852名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 12:07:28 ID:Jal9jyt70
いや、チャンスは十分過ぎるほど与えただろ
自らの得意分野で勝負したリアがコケ
危機感を持ってユーザーにコビたレイナナで致命傷

つまり何やってもダメ、選択肢は残されていないよ
時代が彼らを不要と判断した結果をここまで明確な形で突きつけられたのだから
853名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 12:10:35 ID:eMpnNAWx0
レイナナってあれユーザーに媚びたのか?
最初に発表された時点で
「またニーズの無さそうなゲーム作りやがって…」と思ったぞ
854名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 12:11:42 ID:HbXSHG/Y0
彼らの頭の中では十分媚びてるのだよ
855名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 12:12:19 ID:Jal9jyt70
ブログ参照

レイナナはユーザー寄りの作品として企画したと高橋も書いている
856名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 12:15:02 ID:nnV89HSX0
いいや、最後の花火が残ってるぞ。
「絵師を変えて学園恋愛AVG(元祖TH2)を作る事」だ!

・フリーで人気ある絵師をVAのコネクションで連れてくる。
・高橋が学園恋愛モノを作るとなれば、帰ってくるユーザーも多いはず。
・水無月は原案のサポート役ということで。

最後の金脈に手をつけるか、プライド(笑)を抱えたまま死ぬか。二つに一つ。
857名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 12:20:43 ID:eMpnNAWx0
そういえばそんな事言ってたな…
あの企画で本当に売れると思ってたなら余計に救いようがない…
858名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 12:23:25 ID:Jal9jyt70
>「絵師を変えて学園恋愛AVG(元祖TH2)を作る事」だ!
それも、過度な期待は禁物だと思う
レイナナのテキストが萌えの点において現在の規格以下なのは明白

丸戸やぱれっとのライターと比べるまでもない
現在、金を貰えるエロゲのテキストがどれほどのレベルで、自らとどれだけの開きがあるかを十分認識すべき

懐古厨向けを狙っても、浩之とあかりの娘という設定がスルーされているのを考えてくれ
859名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 12:46:58 ID:yIL79Cr+0
比較対象が存在するジャンルではなんかもう誰にも勝てないっぽいな
本当にオンリーワン狙ってヒットするしかないんじゃねーの
860名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 12:48:49 ID:eMpnNAWx0
別に買った負けたする必要なんてなくて
そこそこ売れるコンセプトのゲームの中に
自分たちがやりたいことをこそっと詰めればいいのに
それすらできないのが今の二人
861名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:08:19 ID://kjTX/U0
高橋の気持ち
「月姫ってオレのパクリじゃん。Fateだってそう。何であんなのが売れてんだよ
ユーザーのレベル低いんじゃねえのか?じゃあそのレベルに合わせてやるよ
ほい、レイナナ」
862名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:09:58 ID:rKogUOIu0
>>860
というか 実はレイナナがそれのつもりだったと思うよ
売れそうなもの(そこそこありきたりなもの)+独自のオリジナリティ

この方法で成功するには
「ありきたりな部分=業界標準以上
個性的な部分=プラスの意味で斬新でなければならない」



しかし実際は
ゲーム内容=他社にはるかに見劣りするものしか作れなかった
+
個性=自分達の的外れなセンスを詰め込んだ

→レイナナはまれに見るほどの凶悪な地雷になったんじゃないかと
863名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:15:20 ID:N2EHtoeR0
まれに見るほどの凶悪な地雷ってほどでもなかったぞ
864名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:28:38 ID:rKogUOIu0
無料のフラッシュゲーレベルを7000yenで買わされたのは最初で最後の経験だと思うけど…
いやプレイムのゲームを買い続ける人には最後にならないかもしれないのかw(皮肉)


といってもプログラマーの責任ではない
少人数でできることの限界すら把握できないトップ二人の責任
865名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:31:10 ID:jMrZ100H0
最近叩きたいがために滅茶苦茶言う奴がいるよな
866名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:35:08 ID:XMN2EBzu0
RPG,SLG=5人じゃ無理です
ADV=長いシナリオは書けません

どーすんだよw
867名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:36:37 ID:nBp17ue10
俺ひらめいた!

もう、ゴールすればいいんじゃね?
868名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:41:40 ID:rKogUOIu0
Folklore Jam 廉価版 + BALDR FORCE EXE 廉価版

レイナナの定価程度で比較厳選するならこのコンボは凄まじいよ
他にカルテットとかいろいろあるけど
869名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:50:16 ID:uCcYaheC0
ID:rKogUOIu0
870名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 13:50:54 ID:N2EHtoeR0
これはひどい
871名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 14:04:40 ID:UJmSKK4y0
ナムコや任天堂のレトロゲーなんか今やっても楽しいのに
レイナナのシューティングのクソっぷりはなんだろうね
872名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 15:52:26 ID:K+ZdytoH0
VAグループの中で悪くないゲーム作っていても、援助がストップする事もあるんだな。
いよいよプレイムも終了間近か?

http://giantpanda.product.co.jp/top.html
873名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 16:34:20 ID:XMN2EBzu0
>所属スタッフにつきましては、また別の形でゲーム製作に携わって参ります

まだネームバリューはあるPLAYMと統合だったりして
で、高彦は名前だけ提供する窓際管理職
874名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 16:41:59 ID:Jal9jyt70
確かにプレイムのネームバリューはあるが、今や悪名の方が強いと思う
PLAYMの文字を見たら購入を差し控えるだろ、特に新規で高彦に何の思い入れも無い層には
875名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 17:57:29 ID:u1YIzNDH0
なにをやらせてもダメなコンビwwwww
876名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 20:10:23 ID:DlFsbgu00
「クローム襲撃」ならここで中国製「氷破り」がでてくるところだな。あとリーフ本社に眠る超先生ROM構造物を
強奪とかそんな感じの
877名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 22:01:03 ID:6u6Ueft3O
散々既出だと思うが、

BGMはよかった。話は俺の好きな展開。

……なのに、なにこのガッカリ感。
878名無しさんだよもん:2007/04/11(水) 22:59:46 ID:dauKNMhb0
・麻枝×コケシ
・ロミオ×コケシ
・ヤマグチ×コケシ
・タカヒロ×コケシ
・荒俣×コケシ

誰と組ませてもコケシ絵しか印象に残らないと思う
879名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 00:01:59 ID:2d+S48o/0
上の方でも出た話だけど、
超先生の作品への情熱が高橋龍也に大きな影響を与えてたのは事実かもね。
もう一度、超先生の事を胸に手を当てて思い出して
今一度頑張ってもらいたいなぁ高橋。

>>868
そのコンボが相手ではエロゲ界の98%のゲームは撃沈すると思う。
廉価版を相手に位置づけるなよ。もともとは8000円級のゲームじゃないか。。

まぁレイナナじゃバルド一本で軽くおつりが来るけどな…orz
880名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 01:29:09 ID:HpGtN1uW0
「お前、いつも楽しそうに作ってるなあ」竹林の声がした。
楽しそうだって?俺はこんなに辛いのに。
「俺はずっと見てたんだぜ?薄暗いデスクの隙間から。眩しいモニターの前でうなってるお前の姿を」竹林が言った。
「あの暑い夏の日。お前が俺に輝きをくれたんだ」
竹林……。
「作るのは好きか?」
好きか……?ああ、好きだ。
「だったらさ」
ぴくり。龍也の腕の筋肉が動いた。
「また作れよ」
ぴくり。龍也の脚の筋肉が動いた。
「な?」目も眩むほどの数のコケシを、龍也は濫造していった。
881名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 10:09:50 ID:UU49oMDH0
レイドをふたなりにして、女としての初恋と男としてのヒーローごっこな友情と、
肉体的なコンプレックスの間でちんこが揺れて多段射精する隠しルートがあれば、
それなりに売れたと思うんだ。

つかエロが薄すぎるし通常パートはヒマ過ぎるよ。もっと突き抜けろと。
アクションパートはもっと敵にバリエーションがあったら合格点やらんでもない。
882名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 10:15:19 ID:DdDgpSDOO
皆にとってはワイルドピッチだったり頭部への死球なのかもしんないけど、
自分はコケシはストライクゾーンぎりぎり入った。
エロゲだからこんな評価だけど、漫画という媒体だったらありだったと本気で思ってる。

そんな俺でもレイナナの秘書には、嫌悪感と吐き気しか浮かびません……
なに、あの恐怖奇形人間は?
883名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 10:20:05 ID:UU49oMDH0
>>882
俺は秘書の風呂Hしか記憶にございません。
884名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 10:43:49 ID:NziMkCLY0
なんかベティさんとセクロスしてる気分になった>07
885名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 10:47:36 ID:UU49oMDH0
>>884
愛しのベティか?
納得。
886名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 11:30:47 ID:onsW5uhh0
変な絵やつまらないギャグは
好みが合わなかったと無理矢理片付けたとしても
ゲームとして最低な内容なんだよ

貧弱な攻撃パターンと敵の種類のSTG
30分あれば書けるような量しかない雑談会話文
一人のキャラを選択肢続ければたどり着けるエンディング

こんなもん音楽除けば千円の価値も無い
やつらはなぜこれがわからない?なぜあのデキで言い訳の言葉が出てくる?
同人よりもさらにずっと下なのに
ttp://www.tasofro.net/product.html
887名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 11:36:06 ID:+7A3J7iA0
次回作は絶対に3000割るとして、そろそろ新作発売しないと会社が回らないと思うんだが。
プレイムは今赤字まみれのはずなのに不思議だ。
運転資金すらままならないはずなのに。
888名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 14:21:05 ID:p9BnNI+Z0
「やるなら正攻法でやってよ」信者が言った。
「俺はただ、ファンの期待が無駄に消えるのが嫌なんだ。だからさ、カスタマーレビューで自画自賛はやめてよね、約束してくれる?」
ふざけるな。裏技でもなんでも使って洗脳してやる。てめえも一緒にだ。
「うーん…俺も一緒に洗脳するって目だなー」信者はやれやれと呟き、立ち上がった。
「あのさ、忠告しておくけど。高彦って、自分達が思っているほどスゴくないよ」
なんだ…一体、なにを言われているんだ、俺は…?
高彦は自分達が置かれている状況が理解できなかった。
「ま、俺も偉そうなことは言えないけどさ」信者は苦笑した。
「でも、欠点を分析し易いんだよね、高彦って。なんかさ」
「……」
「そういうの、結局、大したことないってことなんじゃないかな?」
俺は…こんなガキに…なにを…。

「高彦みたいなタイプはさ、誰か頭の良い奴にコネクトしてもらって、指揮してもらうのが一番合ってると思うよ」

「考える脳があれば、もうちょっとは強くなるんじゃない?」
「……」
889名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 14:23:37 ID:p9BnNI+Z0
「次回作の件、本当に頼んだよ。これ以上、俺達をしぼませることしないでよ」
「……」
「エロゲを取り巻く世界は、今後もどんどん変わっていくよ。高彦も変わりなよ。でないと生き残れないよ」
「じゃあ」信者は手を振り、去っていった。
「……」
マウスのクリック音がカチカチと傷に響いた。
ぶっ殺してやる。
ぶっ殺してやる…。ぶっ殺してやる…。ぶっ殺してやる…。
頭の中で呪いのように繰り返した。
ぶっ殺してやる…。ぶっ殺してやる…。ぶっ殺…。
不意に涙が溢れた。
「……」
うずくまった高彦は、体を抱いて小さく震えた。
俺達は、一体なんなんだ…なんなんだ、この状況は…。
喰らいつくこともできず…吠えることすらできず…ガキにいいように言われて…。
うずくまって、ガタガタ震えている…。


俺達は、ビジュアルノベル三部作で業界を制覇したコンビなんだぞ…!
890名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 14:50:07 ID:p9BnNI+Z0
「単体のマグニチュードで言うなら……強い順に、TYPE-MOON、アリスソフト、戯画、Leafかな?」
「俺達は何番だ?」
「え?プレイム?さあ」
「言えよ」
「戦い方にもよるからなあ…」信者はとぼけた口調で言った。
苛立った。
「じゃあ、質問を変える。すたじおみりすはどの辺りだ?」
「すたじおみりす?このまえ解散が決まった、あの?」
「ああ」
「そうだなあ…国内ではベスト200以内には入ってるかな」
「そうか…俺は200以内にランクインしたってわけだ」
「どういうこと?」
「今回の情報は借りだ。そのうち、返してやる」
「へえ」
返してやるとも。たっぷり利子を付けてな。
「楽しみにしてろ」
ぽち…。高彦はPCの電源を切った。
深く息を吸い、
「ゥワオッ!」大きな声で吠えた。
891名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 19:28:28 ID:pvKlgfDJ0
高橋は超先生のエゴ吸収して、水無月は信者殺しになったんだな
892名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 19:56:09 ID:E6UXnFnu0
なんかもうマグニチュードとか、センスの欠片も感じねー
893名無しさんだよもん:2007/04/12(木) 21:26:31 ID:y9vZRbfw0
今の状況を整理してみよう・・・
やっと時代が高彦に追いついたんだよ。

ようやく糞信者共が高彦の立っていた位置に辿り付いて、こう言っているんだよ。


「俺が嘗て見て心を振るわせた絶景は、こんなにも詰まらない物だったのか?!」

とね。
894名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 09:31:11 ID:rVUXSjrJ0
>〜指揮してもらうのが一番合ってると思うよ」
ってゆうのは当たってるなあ
ADVならベスト20にも入れる可能性もあるはずだ



せめて邦博みたいなハングリーハートだけは失うなよな
レイナナはやるきすら感じぬ
895名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 10:43:44 ID:5Hj+seqM0
2年近くかかって三千本以下なんてどう考えても赤字でしょ?
社員に給料も払えない。もう解散してると思うんだが。
896名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 11:01:05 ID:5i0VC0BH0
なぜかろみゅはのんきだな。それとも解散したからお気楽なのか。

図体がでかいだけの龍=名前とプライドだけでかくなった龍也 とあてはめると悲しい、、、
ゲーム製作もユーザーとのバトルなんだよな。
ユーザーをKOする内容を用意すると同時に弱点もなるべく無くす。
リアライズ:攻撃B 防御E レイナナ:攻撃F 防御F ってとこか。
弱点を指摘されて意固地になるのはガンコオヤジのオールドタイプ。
897名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 16:06:09 ID:u/4NEO890
なんつーか、業界にたいするカウンターってのがなんだかんだで
高橋、水無月の存在意義だったんだよね。

無いものを作るというか、リアライズにせよ、レイナナにせよ、
ありふれてたってのが駄目駄目だったかな・・・
898名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 16:15:22 ID:nLOg+4GA0
なんつーか、5000本なんて夢の話であろう陵辱ゲーを2年以上かけて作ってるメーカー知ってますよ。
スポンサーがいるとなんとかなるらしい。
平和だね。
899名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 17:29:56 ID:3a+o8dnj0
動きがないと次スレも丸々愚痴で埋まるのか・・
解散したならしたで発表した方がいいよな
でないと消滅しないで延延と信者の愚痴で埋まるぞこのスレ
900名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 18:51:30 ID:BA/4KtdV0
まだだ、まだ終わらんよ。
901名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 19:07:01 ID:lznMimue0
>>897
安直に既存の180度反対をやればカウンターになると思っているからなあ
せめて

通常の反対のアイデア
プラス
はたしてそれが本当にウケるか?

くらいまで考えてほしいぜ サルじゃあるまいし
902名無しさんだよもん:2007/04/13(金) 19:11:27 ID:NGNGEq4J0
愚痴る事でがんばってくれればとは思う。
ただし愚痴る事で潰れちゃいそうな場合はいかんともしがたいな
903名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 00:07:21 ID:2B0OQ47f0
新作が発表されればなんだかんだで
アンチも信者もその話でもちきりになるもんなんだが
904名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 00:19:35 ID:SHhb+35f0
画伯の絵が公開されるだけで阿鼻叫喚
905名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 00:51:33 ID:eQWL3dZm0
mixiに返事出来るということは次もあるんだろう。プレイムが潰れてたら返事すらはばかられるだろうし。

自分の生み出した子供が馬場、流通、ユーザーに迷惑かけている責任をどう感じているんだろうか。
906名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 01:10:38 ID:Q1cDMypt0
VAVAはともかく、あとのは自己責任のような
907名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 01:12:34 ID:yeoi9OfU0
馬場こそ自己責任だろ
908名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 01:13:33 ID:2B0OQ47f0
同じものは作りたくないようなことを以前言ってたけど
それってチャレンジャー精神あふれるように見えて実は
失敗の反省が次の作品にまるっきり活かされない無責任な製作姿勢とも言えてしまう
メーカーのカラーが定まらないんじゃあ今の時代キツイよ
うちはこれがウリってもんをアピールできないと
909名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 01:22:09 ID:eQWL3dZm0
んーー、でも飽きられるのも早いからね。色々やるのはいいと思う。

ただ食器がウンコを乾燥したもので出来ていたら、どんな食材を載せても食って貰えない。数少ないスカトロマニア以外は。
次は2000割るのが分かっていても作るんだろうか。
910名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 01:22:20 ID:dtrekw8b0
発売前は結構盛り上がってたのにね。
テックで特集組んでたり…売り上げスレでも購入検討に結構入ってた。
自分も買うつもりだったんだけど、テックについてたDVDのオープニングムービー
の絵があまりにも生理的に受け付けなくて断念した…orz
ファンシーペーパーの絵の塗りもショボかったし。
911名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 01:22:23 ID:ly5UyMfn0
売り

コケシ
如来
912名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 01:25:12 ID:Q1cDMypt0
>>907
まぁそうかもしれんけど
自分で会社やるなら出資者に対する責任ぐらいは感じて欲しいかなと
913名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 01:30:00 ID:Yx6K5o870
VAVAもここまで見事に落ちぶれるとは想定外だったろうな
初期はkeyと対になる、もう一本の柱にしようとか思ってただろうに
914名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 01:31:30 ID:3dGhoNHJ0
>>911
如来じゃなくて菩薩じゃないの?
915名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 05:23:54 ID:ge9TY8znO
超先生の故事にあやかって、
これから水無月のことは>>904のように画伯と呼ぶことにしましょう。
916名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 11:40:33 ID:Pit+4cS40
草薙剛 画伯がライバルだな。
917名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 11:44:58 ID:faBf8K3m0
むしろしょーこおねーさん
918名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 11:46:33 ID:HdCovtio0
つジミー大西
919名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 11:59:48 ID:CSTwBvnd0
とりあえよくわからんディフォルメやめて欲しい。

異常に尖った肩とか肋骨の下まである乳の付け根とか首と同じ太さの胴とか…人類に見えん。
指は書くの難しいから頑張って許容する。


落ちぶれたあとここまでバカにされるのは未だに妙なプライドもってるせいだよなぁ。
リアからさんざん指摘された欠点を全スルーして「雰囲気を変えました」って・・・
あとセールスポイントが実に主観的で感覚的。エロゲーの中でも特に。
「楽しい」って何だよ…
920名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 13:34:56 ID:eQWL3dZm0
>>919
自分で自分を褒めてあげなくて、誰が褒めるんだよ?w
921名無しさんだよもん:2007/04/14(土) 21:38:55 ID:eQWL3dZm0
珍化仲間の水谷。ブランクは人をおかしくする。客の目に触れなくなると感覚がずれるのだろうか。恐ろしい事だ。

http://seq.if.tv/gallery2/archives/12.html

http://seq.if.tv/gallery2/archives/13.html
922名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 00:17:02 ID:5jPS2f850
とりあえず連休終わるまでになんか動きを報告しろ
別に解散報告でもいいんだが
923名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 01:11:18 ID:6+bDyUQJ0
「今、プレイすると3部作も駄作」つー論調の香具師がいるけどなんなの?

無印の「痕」(コンバータ)やったけど
文章、とくに台詞回しにセンスが感じられた
行間を読ませる文体で最近のゲームのテキストに比べるとかなり不親切だったけど

音楽も、高橋作曲下川編曲のも含めいい曲揃いだし、なにより「ためいき」は名曲だ
プレイ時間が、ほどよく短いこともあって面白かった
千鶴さんバッドエンドはいまやっても鳥肌もの





まあ、レイナナが糞だけどね
924名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 01:17:20 ID:Tx3jirZS0
駄作かは知らんが凡作ではあるだろうな
925名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 01:19:09 ID:6+bDyUQJ0
で、気づいたんだが
3部作時代に比べると、リアライズ以降ははテキストが親切になってる
それまでの展開と台詞だけですませてた「状況の説明」を、丁寧に書くようになった
そこが、問題なんじゃねーか?つー気もした

最大の問題は画伯の絵だろうけど
926名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 01:42:37 ID:g7MdedHo0
文章が上手ければ面白いとは限らない
エロゲのレベルが極端に上がってるとは思わないし、
アイデア勝負な所もあると思う

リアとかレイナナは題材の時点で厳しい
高橋の書く物と現在の人が面白いと思う物がずれまくってる
927名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 02:29:00 ID:vMWyLpEN0
ウケるジャンルと違っても面白い作品は面白いけどな。
アイデア不足に尽きるんじゃね。
リアは尻すぼみだし、レイナナは枯れ果ててるし。
温めてるネタとか無いのかね。
928名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 03:10:10 ID:lX1M9pEA0
センスのズレと、仮にずれていても強引に納得させる
ストーリーテラーとしての能力がないことが問題だと思うよ。
929名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 06:34:27 ID:aeJc1dBb0
クラナドみたく量で攻めればいいんじゃない
あれも涼元以外無個性でイマイチなシナリオばっかだけどそこそこウケたし
930名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 09:14:37 ID:L/psJJRc0
荒らされたみたいで可哀そうだけど、28万でも買う人いるのね・・・
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=m39623716
931名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 13:43:08 ID:vGNOsq2k0
この出品者は相場を知りたかっただけか?
932名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 19:09:45 ID:Z7oYdit0O
とにかく、画伯が東鳩のビジュアルファンブックの絵に戻らないと、
高橋の文章力がいくら復活しようがどうしようもないわな。
誰に聞いたって同じこと言うだろうに、VAVAも高橋も何で画伯を止めないんだろ?
933名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 19:21:33 ID:KdFVaGyk0
昔に戻っても今の売れ線と違い過ぎて
絵だけでは他社に渡り合えんけどな

水無月と違って
変わったんじゃなくて衰えた高橋は治しようがない
934名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 19:25:32 ID:AADe13vu0
ファミ通に載ってた、
型月の二人のPS2版fateの宣伝インタビューが、
死ぬほど強気でがんがんふっかけてて、ちょっとうらやましくなった。
一応fate全部プレイしたもののさして面白く感じなかったので、
別に型月ファンでも、あの二人のファンでもないんだが、特に絵描きのほうはむしろ嫌いだが、
でもあの強気っぷりはうらやましい。

高彦は、インタビューでは元々ふっかけるタイプじゃなくて、
淡々としゃべるタイプだったけど(特に昔は水無月の言葉はほとんど出てなかったような)
でも昔は言葉に覇気があってねー…
昔と比べて初めて気づいたけど、今の高彦のインタビュー記事とか、
凄い元気なさげっていうか覇気がないね…老人のようだ。
かすかに残る元気さも、結果がでないこともあってか妙に空回りしてるし。

頼むよ高彦、元気になってくれよホント…orz
ていうかマトモに面白いゲームつくれやアホー
935名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 19:29:48 ID:AADe13vu0
高橋は、
衰えたのかズレたのか、両方なのか、
それが問題だ。うん。
それ次第で、回復の可能性があったりなかったりするし

さておき久々にネットにつなげたので
久々にPLAYM OHPとばんぐるをみたが
最後に見た数ヶ月前以来、ほとんど更新されてなくて泣いた
936名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 22:15:17 ID:vGNOsq2k0
>>934
どんなこと言ってたの?
937名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 22:32:25 ID:nBuV6vGl0
はったり力が全てだからな。最近は。
物が壊れる線が見えるとか、実質は今までの中国拳法ものと変わりはないんだけどね。
938名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 22:57:16 ID:Ct2Hv2bP0
はったりとか言っちゃダメだよ
どうせ本人だって見てるんだろうから

てきとーにハッタリかませばいいんだとか思って
コケシや誰も興味もたないようなエセ仏教持ち出されても適わん
939名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 23:02:57 ID:vGNOsq2k0
実際に売れてるものの良い所を認められない人って
結局は底辺で吼えてるだけだよね。
940名無しさんだよもん:2007/04/15(日) 23:48:13 ID:xyMihFUO0
高橋も水無月もアレンジするのが、上手いと思う
あまり、知られてない良いネタで作らせりゃかなりいけそう
もう、好き勝手には作らせないほうがいい
941名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 00:35:32 ID:pJc2O+C10
型月とくらべると>>928の言ってる点でも大きな差があるな
Fateって幼稚な話をおおげさに表現にしてるだけだがそれで売れてしまう勢いが文章にある


それにしても鬼畜王おもしろいぜ
思っていたよりずっと絵がキレイだし昔の256色って陰影がはっきりしてて味わい深いな
これで今年いっぱい遊ぶことにしたのでPLAYMがなんか出してももう買わん
ttp://harusuki.net/cap-rance_kichikku_play.html
942名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 00:46:40 ID:T2wJwdp00
ああ、確かに鬼畜王面白いよ
PLAYMなど足元にも及ばない出来だ

俺はレイナナと同時発売の戦国ランスだけで今年は十分なんだ
943名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 00:47:47 ID:JfCZXIVh0
どうせPLAYMからは何も出ないから心配ない
944名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 00:58:56 ID:q5PzT5pJ0
これで2本3本でたら感動する
945名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 03:03:24 ID:VaQi/hou0
脚本募集してるってことは、多分ToHeartやりたいんだろうね。
高橋氏ひとりじゃ脚本量としては不可能に近い。

原田君とか招聘するとか、後は現keyスタッフと共同で作ればそこそこうれるんでね?

タイトル"FromHeart"とかにしてさw
946名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 03:08:53 ID:qOwgUXmZP
高橋3
だーはら1
久弥1
丘野塔也2

7ルートいけるな
947名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 04:18:52 ID:u6RoSd/60
カウンター狙ってる人が今更王道やりたいとは思えん
948名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 04:25:35 ID:Euw9a0Aa0
>>941
や、文章にはないから。
Fateは演出・効果が良かった。
戦闘の迫力の出し方とか音楽の使い方とか。
949名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 06:02:40 ID:u6RoSd/60
950名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 09:01:42 ID:q5PzT5pJ0
>>947
レイナナてある種王道だったような
古いだけで
951名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 09:04:13 ID:dyP95Q8N0
水無月信者の「いいわけ」集

「絵がどうとか、そんな事はどうだっていいんだよー!」
「可愛いのはもう飽きた。ちゅーか少女趣味じゃないし。」
「(今の)シックでかっこいい絵のほうが好き。」
「一般人には今のほうが伝わる絵柄だと思うがなー。 」
「個人的には今の水無月絵好きだけどな」
「昔の水無月絵柄嫌いだし 」
「評価と売り上げは別」
「絵を変えようが高橋が今のままじゃどうしようもないだろ 」
「(>>1の)デッサン云々に関しちゃTH以前のがよほど酷いわな」
「その辺のロリ化無個性エロゲ絵よりはよほどマシだったよ 」
952名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 09:23:17 ID:/NG38Rx7O
型月の作品は幼稚だパクリだって言われてるけど、
週刊漫画誌とヲタ文章(体言止めやややこしい漢字を使った言い回しの多用とか)の融合作品と考えれば
そのクオリティ自体はすごく高いと思う。
エロゲに対する壁が低くなった今の時代は、ああいう作品が一番買われるのは当然でつよ。
953名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 09:44:24 ID:geoKYpg50
型月の話題はどうでもいい

PLAYMが駄目なのは他と比較などしなくてもわかる
954名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 10:18:09 ID:9SaiY9Gp0
>>946
最も足を引っ張るのが高橋。
また千夜のダッサい卒業試験みたいに
時代遅れ熱血青春シナリオやって大爆笑。
955名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 10:28:23 ID:XxZTQlrz0
>>952
まあ、書店でリアル厨房がママに金出して貰って笛のアンソロを
いくつか買ってるのを見た時には、「それエロゲですよ」って言いたくなった位
若年層に買われてるって事だ。昔の東鳩もそうだった筈なんだがねえ。
956名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 10:42:02 ID:viIN5H1e0
高橋は自分が奈須以下だとは絶対に思ってないだろうな
957名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 11:23:30 ID:VaQi/hou0
>>947
本当にやりたいのはカウンター狙いなんだろうけど、リアライズで芳しくなかった分、
慎重にならざるを得ない。とにかく会社をある程度大きくしたいし、VAVAからの投資分を回収せにゃならん。
んで、Leafで言うところのToHeartを狙って本人曰く王道のレイナナつくった。

そしたら転けて大骨折。

958名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 13:11:31 ID:lR3YOOr40
今の高橋にまともなシナリオ書けと言うことは
今の長嶋監督にメジャーリーグでホームラン打てと言うようなものですね。
959名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 19:45:35 ID:b/FtSMSP0
>>949が早漏スレ立てしやがりましたから
正しい仕様に戻しておきましたであります

PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ41
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1176719896/
960名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 03:30:15 ID:Zj9pU9xW0
961名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 11:20:50 ID:Y9u1Wv1v0
しかし型月の話題が結構出てるけどさ、
いつかは型月の二人も今のPLAYMみたいになるのかなぁ。
奈須が書きたい事無くなったら、あそこはどうするんだろう、みたいな。

スレ違いスマソ。
962名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 11:35:03 ID:7s913+9o0
奈須の書きたいことがなくなるっていうか、もっと先鋭化された次が出てくるか、空白期が
続けば「あいつはもう過去の人」って言われるようになって同じ道、だろうなー
今は上手いこといろいろやって空白期を埋めているけど

まー、PLAYMの二人は次があるかどうかもわからんが、結局この業界でやってくしか
無いだろうしな。どーすんだかは知らないが
963名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 11:57:32 ID:w+/bLnlZ0
もう一生食っていくくらいの蓄えはあるだろ
964名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 14:10:14 ID:TRMYSQJd0
>>961
高彦に限らず、ヲタ業界において、
十年前にはトップクリエーターだった人間の多くが姿を消しているよね。
それに、エロゲ業界は特にその傾向が強いような気がする。
他の業界みたいにプロデューサー制度が確立していれば、
才能が枯渇したり一時的に干上がっている人間もどうにか生きていくことができるんだろうけどね。

あの二人は、あれほど成功したんだから、自分たちをブランド化して生きていくこともできたはずなんだけどね。

>>963
どっちを指しているかはわからんが、
少なくとも高彦には食っていくだけの蓄えはないよな、やっぱり。

965名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 16:18:08 ID:GX7J/QQ40
TYPE-MOONは今のところ何一つハズシてないからなあ
アニメDVDなんかのグッズもそこそこ売れてるだろうし
966名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 16:43:17 ID:QshZbYsV0
いや、「今のところ何一つはずしてない」は過去の高彦だってそうだったわけで。
それが十年後、同じように変化するのかなあ、
諸行無常だねえ、っていう話をしてるんじゃないのか。

よく言われることだが、型月は次の何かを出せるかどうかだろうなあ。
月姫といいfateといい同じ引き出ししか開けてないわけだし。
ほかの引き出しがあるかどうかが問題かと。
それで他の人or引き出しがあけれなくて
KEYもnitroも一時の勢いを失っていったわけだし。

高彦は、引き出しは開けてみたんだろうけどなあ…
頑張れ高彦、マジで。
967名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 17:05:23 ID:4CbROt1N0
売り上げが自分のふところにほぼ直結する奈須武内と違って
高橋水無月は下川に大部分吸い取られただろうから
蓄えはだいぶ違うと思うな
まあ落ち目にさっさと引退しなければやっぱり同じ目にあうんだろうな
968名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 17:10:36 ID:A1VfVNLA0
そもそも、高彦らは自分たちの力で成り上がったと勘違いしただけだろ。
実際はLeafというバックアップがなければ何もできない愚図だった。
969名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 17:31:14 ID:TRMYSQJd0
>>966
ガキ臭いことを言えば、
開き直って同じ場所でコンスタントに作り続ける人間より、
違う世界に挑戦して失敗し、それでも再起しようとする人間のほうが、
応援してあげたいという気持ちはあるんだが、
やっぱり世の中それだけでは渡っていけないからね……

高彦にはどうか初心にかえって喰らいついていってほしい。
超先生が泣いているよ。

970名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 17:48:20 ID:7s913+9o0
奈須竹内も会社設立やらなんやらかんやらで借金も多いだろうし、自社って言っても
色々なしがらみやら契約やらで直接全部は入ってこないだろうしな
そのへんは竜騎士なんかも同じだろーし、PLAYMも同じなわけで
諸行無常というか諸行無情というか

まあ、高彦の二人も次があるなら頑張ってほしいもんだわな。
「エロゲギャルゲ最近やってないけど元ファンです」なんて奴もいるだろうし、
潜在需要はかなりあると思うんだ
971名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 17:56:16 ID:4CbROt1N0
昔買ったWin95のゲームを、気まぐれにWin98に入れてやってみたんだけど
MIDI丸出しヘボ音楽、恋愛ADVのくせに今のヌキゲー以下のDQNなシナリオ、まるで16色みたいなテキトー背景で、
ToHeartって当時のクオリティとしては相当高かったと思う


しかし最も貢献してるのは、シナリオではなく音楽やグラフィックだと思った
ToHeartは、Leafの人材と資金力あってこその作品だと思う
雫や痕のほうは、高彦の功績がほとんどだと思うけれど


プレイムも草薙の背景や、外注による音楽とムービーなど、パーツのクオリティはなんとかなってる
でも肝心の中身が、特にレイナナのシナリオは、現在の最低レベルにもついてこれていない
はっきりいって社長の高彦が経営だけやって、新人ライターと原画雇って作った方が絶対売れるものになるよ
でもそれじゃあファンはちっとも嬉しくないだろうしなぁ
972名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 18:16:36 ID:3eVkEpgQ0
>>970

>奈須竹内も会社設立やらなんやらかんやらで借金も多いだろうし、自社って言っても
>色々なしがらみやら契約やらで直接全部は入ってこないだろうしな
>そのへんは竜騎士なんかも同じだろーし、PLAYMも同じなわけで

奈須は、「空の境界」の個人印税があるから、低く見繕っても年収数億だぞ。
竜騎士のとこなんか、自分の家で親に営業してもらってる文字通りの家族経営で
経費全然かかってないし。

馬場のお情けでどうにか生活費捻出してもらってる落ちぶれ二人組みと
一緒にすんな。
973名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 18:31:16 ID:p/fs/iMx0
>>966
引き出しが無いのに無理をして違う何かを出そうとしたのが高彦の悲劇
これを反面教師とするならば、型月は次の何かなんて考えないで今のままの方向で飽きられるまで続けて、最後に月姫完全版でも出して解散するのが最上だと思う
974名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 18:45:03 ID:3eVkEpgQ0
引き出しもなんも、もともと高橋は
アレンジャーだろ。

雫が『萌え「新興宗教オモイデ教」』
痕が『萌え「幻獣少年キマイラ」』

なんだから、またなんかイカすネタを
パクってくればいいだけの話……あっ!
萌えJOJOで失敗してるか!><;

975名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 18:54:03 ID:iJeSbqjSP
著作権切れの文学作品を萌えアレンジして欲しいな

個人的には
萌え神曲
萌えドグラ・マグラ
あたり希望
976名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 19:31:51 ID:TRMYSQJd0
アレンジっていうのは表現が腑に落ちないものがあるけど、
すべての作品は剽窃だともいうしね。
どれだけ、自分なりに消化できるかが作家としてのうでなんだろうし。
俺は、誰彼の完全版をうだるちんと組んで出してもらいたい。

>>975
夢野久作は元曲芸・現月石の呉が先に手をつけてる。
977名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 23:38:53 ID:fzlTTtxg0
水無月はともかく、高橋は多かれ少なかれ精神病んでない?
978名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 00:13:58 ID:SHBLZ+iU0
それは無いだろう。流石に失礼。
979名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 00:27:10 ID:fZq2ECYQP
あの脳天気な糞シナリオを見る限り、レイナナ製作時には病んでなかったと思うが

今はどうだか
980名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 01:01:57 ID:SHBLZ+iU0
ここを見たり、売り上げで打ちひしがれている事はあるかも知れないけど、
それをバネに次に生かして欲しいよね。
981名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 01:03:23 ID:3kprggI+0
精神っつか痴呆っつか酸素欠乏症っつか
ようするにテム=レイなわけで

信者「こんな古いシナリオを・・・高橋先生・・・酸素欠乏症にかかって・・・!」(愕然)
982名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 01:54:38 ID:IJIp2gTl0
次があるわけないだろ常識的に考えて。
983名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 05:38:15 ID:6HLTHMUJ0
いくら古くても面白いものはあるじゃん、一括りにしちゃ他のゲームに失礼ですお
984名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 19:38:32 ID:PXWyYlF/0
痕と東鳩PSEは、面白いよな。

レイナナは期待していたんだけど…
985名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 20:46:45 ID:1iqEs+zJ0
東鳩も今更プレイしたらかなり霞んで見えるけどな
時代に乗れて調子に乗りすぎたのが高彦の失敗だ
986日報代理:2007/04/18(水) 23:53:07 ID:wmHp+s7y0
Bungle 更新しとるよ。
高橋によるレイナナ話が書いてある。
987名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 00:04:57 ID:KfZD59fM0
>>986
続くんだ。
次はキャラデザとか声優の話辺りかね
988名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 00:11:24 ID:2o2YxNKf0
なんか勘違いしているねこの方
989名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 00:13:12 ID:cB5I8L2O0
固定ファンのいるデザイナーと作曲家を起用しながら
宣伝に利用しなかった意図がよくわからん…

あと、今以上にシリアス分が無かったら今以上に目も当てられない作品だったと思う。

リアライズの失敗の原因を観念的だったとか完全に的外れな分析してるし、
もう舵取りの能力は完全になくなってるとしかorz
990名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 00:28:29 ID:wtFPLE0G0
まあレイナナは楽しかったけどね
楽しいゲームより面白いゲーム作って欲しいですね
991名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 00:55:24 ID:2o2YxNKf0
そういう形でいっちゃだめ
多分あの人は君の言わんとする事を理解できない
992名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 01:31:32 ID:dPSPZiV90
作っててヤバイと思ったのがウケなかったなら次があるけど
本人的に会心の出来がウケなかったんならより深刻だな
993名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 01:48:29 ID:KFYWceoC0
この人たち、たぶん今のエロゲをまったくやってないと思う
だからどんなレベルだとかどんなのが受けてるとかまったく分かってない

資料として領収書切るのはネトゲやコンシューマばっかで

ny→キンタマの連中よりはマシだが
994名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 07:43:33 ID:OLb0gEJg0
ゲームよりは古本でマンガ読み漁った方が安上がりかも
特に最近の少女マンガを読めば若者の恋愛センスが多少はわかるかもね
女の理想で描かれてるから全てを真に受けちゃだめなんだけど
995名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 07:54:01 ID:woWrqjIU0
恋愛センスは関係ねーだろ
996名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 08:30:08 ID:uvNpO1OB0
少女漫画はリアリティ無いし駄目だろ
若者のセンスならヤンマガとかヤンジャンの方が・・
ヤンジャン女性読者の数>花とゆめとかの売り上げ だし
997名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 08:36:07 ID:QEXqmQ1y0
 
998名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 08:36:16 ID:QEXqmQ1y0
 
999名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 08:36:19 ID:QEXqmQ1y0
 
1000名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 08:36:31 ID:QEXqmQ1y0
1000
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/