Eternal Fighter ZERO 攻略・雑談スレ Rush62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
●公式サイト
黄昏フロンティア
ttp://www.tasofro.net/
過去スレ、関連URL等は>>2-10のどこか

●注意事項
・荒らしは放置&sage進行。
・過去2〜3スレくらいは最低でも読みましょう。また、一度全ての過去スレに目を通しておくことをお勧めします。
・このスレのネタ、空気を他の場所に持ち込まないようにして下さい。
・黄昏フロンティアに(というかKuMAタンに)迷惑をかけないで下さい。
・厨に餌を与えないで下さい。厨も餌を欲しがらないで下さい。
・東方厨とアンチはちくまとMoon信者は悪の枢軸。相手をしてはいけません。
・pass、音声、パッチに関する質問は一切しないで下さい。された場合も返答しないで下さい。
・ヲチネタの過度の実況はスレからチャット(後述)に誘導してください。
・親と恋人と警察に自信を持って見せても気まずくならないように落ち着いた発言をすべし。
・KuMAタンと神奈様のどちらに(;´Д`)ハァハァするも自由です。健康を損ねない程度に(;´Д`)ハァハァしましょう。
・OFF会参加者は前日ちゃんと睡眠をとってくること。めぐりめぐってどんなカタチでKuMAタンに迷惑がかかるかわからん。
・次スレ立ては950を踏んだ人が立てましょう。ジャンプでは抜けられません。
・ここはEFZのスレです。翠夢想やデイブレイク、マリサランド等の話題は板違いです。

●前スレ
Eternal Fighter ZERO 攻略・雑談スレ Rush61
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1131833377/
2名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 17:05:33 ID:vJn5Cu450
60. ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1130288658/
59. ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1124627786/
58. ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1115417337/
57. ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1105661613/
56. ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1095948355/
55. ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1089930777/
54. ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1084545991/
53. ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1081361770/
52. ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1080048421/
51. ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1077296471/
50. ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1079076554/
49. ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1076672671/
48. ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1075309912/
47. ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1074010921/
46. ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1072367879/
45. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1070/10702/1070261083.html
44. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1067/10679/1067962223.html
43. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1066/10667/1066747579.html
42. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1065/10655/1065538539.html
41. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1064/10641/1064150647.html
40. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1063/10630/1063006121.html
39. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1062/10620/1062047810.html
38. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1061/10617/1061701938.html
37. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1061/10613/1061329757.html
36. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1060/10609/1060941718.html
35. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1059/10591/1059155246.html
34. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1057/10577/1057750041.html
33. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1056/10566/1056609377.html
32. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1054/10548/1054825612.html
31. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1052/10527/1052734138.html
3名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 17:06:10 ID:vJn5Cu450
30. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1051/10515/1051582093.html
29. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1050/10508/1050848708.html
28. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1049/10496/1049690220.html
27. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1046/10469/1046968106.html
26. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1044/10447/1044779084.html
24. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1039/10397/1039711919.html
23. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1037/10377/1037766291.html
22. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1036/10362/1036256214.html
21. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1034/10343/1034317820.html
20. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1032/10326/1032664106.html
19. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1031/10311/1031121930.html
18. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1030/10300/1030055056.html
17. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1029/10290/1029086773.html
16. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1027/10278/1027862612.html
15. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1027/10274/1027441754.html
14. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1025/10258/1025813030.html
13. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1022/10223/1022392233.html
12. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1019/10199/1019920342.html
11. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1017/10176/1017695618.html
10. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1016/10161/1016172744.html
 9. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1015/10154/1015400073.html
 8. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1015/10150/1015093894.html
 7. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1014/10148/1014805392.html
 6. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1014/10142/1014291496.html
 5. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1012/10129/1012983958.html
 4. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1011/10114/1011462998.html
 3. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1010/10105/1010597733.html
 2. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1010/10101/1010136766.html
 1. ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1008/10086/1008638878.html
4名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 17:06:55 ID:vJn5Cu450
●関連URL
EFZ攻略リンク集
http://www.geocities.jp/guilty_katare/efz/top.html
Eternal Fighter ZERO 4.02 ダイアグラム掲示板
http://bomber.xps.jp/cgi-bin/dia_efz/
黄昏隔離板(仮)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/1004/
EFZ県別人口調査掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/3093/
EFZいんすと置き場
http://park16.wakwak.com/~efz/
EFZ基本コンボ集
http://homepage3.nifty.com/pu_tsubu/efz/
EFZ界隈アンテナ
http://a.hatena.ne.jp/ttkms/

PCコントローラ特論
http://naitouraita.cool.ne.jp/
USBゲームパッドpart7【コントローラ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1131417963/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換機 Part.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129623851/
【DPP】ゲームコントローラ19個目【ゲームポート】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1113859420/
5名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 17:07:27 ID:vJn5Cu450
●以前のテンプレにあった中で更新が止まっているもの
Eternal Fighter ZERO 攻略・雑談スレ テンプレート
http://efzcombo.hp.infoseek.co.jp/
チャット
http://peachfizz.com/secret/secret.cgi?pass=efz
EFZオフ連絡用掲示板
http://8544.teacup.com/efz_off_2ch/bbs
Favorite どうじんゲーのEFZのページ
http://pirikara.net/game/efz/
http://pirikara.net/game/efzbse/
http://pirikara.net/game/efzbme/
6名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 17:09:04 ID:vJn5Cu450
アレスレやネット対戦関連は意図的に省いた。
もしそれも天麩羅に入れるなら後は誰かヨロ。
7ミス発見:2006/01/07(土) 17:12:33 ID:vJn5Cu450
8天麩羅ひとつ忘れてた:2006/01/07(土) 17:28:23 ID:vJn5Cu450
繭ってガードむずいキャラだよね?
火力あっても防御力がないから負ける。
所詮はプレイヤー性能か……
9名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 19:22:21 ID:DErVC9YL0
まてそれは孕んでいい
10名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 20:25:54 ID:RMFS09TR0
今日初めてネット対戦デビューしたらギタギタにされて面白かった。
上手な格ゲーってのを初めて見た
11名無しさんだよもん:2006/01/07(土) 21:47:19 ID:qAKYLExV0
そして俺のEFZは終演を迎えた・・・。
さようならEFZ。こんにちはわくわく7
12名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 01:27:32 ID:puZKPHy30
>>1
13名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 02:41:21 ID:mCi6l4d60
>>1
14名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 04:28:07 ID:eVDAKclJ0
>11
せっかくだし俺と一緒にアストラスーパースターズしようぜ
15名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 05:26:17 ID:1KQjrarB0
>>14
望むところだ、かかってこい!
16名無しさんだよもん:2006/01/08(日) 09:15:27 ID:ljq7Vt/uO
ヤテヤルゼ!オリャリャリャリャリャリャリャオリャー(甲高い声で)
17名無しさんだよもん:2006/01/09(月) 03:07:42 ID:EJef5xg00
なんか1Pからだとまこの兆弾がでる気がしないんだけども俺が悪いだけ?
1Pサマーも2P兆弾、サマーもしっかりでるんだけど
まこと使おうかと思ったのに、、、
18名無しさんだよもん:2006/01/09(月) 04:17:18 ID:WJbzqAeo0
使いこなせるわけがない
19名無しさんだよもん:2006/01/09(月) 07:16:00 ID:6Cw2Dr+k0
正中線五段突きが出ません
20名無しさんだよもん:2006/01/09(月) 18:34:25 ID:L+KU4/Vs0
チェストー! チェストー!
の2発目がガードされるんだけど
21名無しさんだよもん:2006/01/09(月) 19:09:46 ID:1EP9+Wf90
>>20
ちょっと、俺と対戦汁。
今すぐboon鯖カマンw
22名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 00:45:34 ID:haTvZNwU0
美汐強すぎ。弱体化調整希望
23名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 00:47:52 ID:J4hF7a1hO
弱体化よりも弱いキャラを強く
と言うとなぜか嫌われる
24名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 03:16:19 ID:zNur3OVs0
美汐で澪に勝てないんだけど俺がヘタレなだけなんだろうか。
遠距離モードで牽制されるとこちらの攻撃が届く間合いに入れない。
25名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 12:16:03 ID:FRZf87hEO
ジャンプにリコイル仕込んで近づけばいいよ
26名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 21:43:17 ID:p5N+2Ik80
遠中、遠屈中には立中で対抗できるし
露骨なら中円月(弱炎月、雷月)も当てられるし
空から来るなら立強でもJ中でも円月でも対応できる。

楽な方だと思うけどなあ。
間合い取られて固められることが多いなら実力負けかも。
27名無しさんだよもん:2006/01/10(火) 23:20:23 ID:nASpm8mO0
茜ステージの曲はいいなあ。
2824:2006/01/10(火) 23:52:28 ID:zNur3OVs0
>>25-26
遠中、遠強からのキャンセル弓とかカードでガシガシ固められて、
動こうとするところに遠中とかが当たるんだが・・・
相手の牽制に合わせて中円月でいいんかな?
とりあえずやってみる。色々サンクス
29名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 00:15:37 ID:BP4JeOuY0
>24
中円月は一応リスク高いから基本はリコガして様子見
隙を見てリコイル仕込ジャンプがお勧め

遠澪に対して近づきたいときは出来るだけ高い位置から澪の後ろに落下するイメージで
J強を振りながら下れば大体安定するはず

まぁめんどい組み合わせだと思うが頑張れ
30名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 21:12:32 ID:t20eDvpi0
ksk
31名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 22:44:31 ID:lUz4DQV9O
BADMOON→4.01→4.02にバージョン上げたんだけど、キャラ選択画面で音楽が流れないのは仕様ですか?
32名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 22:46:06 ID:UUIJGCKmO
新技[バントでホームラン]
33名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 22:52:08 ID:8vDaEKUD0
それなんて燃えプロ?
34名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 01:10:40 ID:+Rp6qZ9T0
それどこのホーナー?

ところで同キャラ戦が苦手で独占欲が強い妾に
一番使用人口が少ないキャラを教えてたもうれ
35名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 01:22:32 ID:A2eX7Rgv0
現状だと秋子だと思ふ
36名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 02:02:00 ID:+7Vr3Mxm0
新キャラ二人は少ないね。
メインじゃなくても触るってのを含めるならそうでもないけど。
あと美凪が微妙に少なめかと。

大山オフリプ今ごろ見たけど、やはりドッペルの潜在は最強だと思う。
37名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 02:42:01 ID:IgNRZhcAO
最近始めたばかりのオレにドッペルの潜在にどんな効果があるのか教えてくれ
38名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 04:05:17 ID:MRGagLOoO
攻撃力×1.25
通常技・ダッシュが高速化
6強(マッパハンチ)が空中ヒット時にワイヤー
勝手にゲージ増加
214攻と623攻を超必でキャンセル可能
投げ抜けされなくなる
密着時、相手が徐々に体力減少
39名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 05:07:56 ID:kIuEkVFJ0
大山オフのリプってどこにある?
萃想樂部のHP?
40名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 08:23:36 ID:tRtAKV+n0
密着時、相手が徐々に体力減少するのはやはり強烈なキムチ臭のせいなのだろうか
41名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 08:57:14 ID:ORQlBFHg0
最近クラナドをプレイした。
EFZは終りみたいんで蔵キャラは出ないのが確定してる訳だが

やっぱEFZ2とか出して欲しいよな・・・
42名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 10:09:58 ID:JwlpLDnw0
6強(マッパハンチ)が空中ヒット時にワイヤー
214攻と623攻を超必でキャンセル可能
投げ抜けされなくなる
密着時、相手が徐々に体力減少

が確認できませんでした
43名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 11:56:25 ID:EnVTqbx90
クラナドの話が出てるんでちょっとだけ

EFZ2的なことはします
44名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 12:44:36 ID:RVQ9XPdc0
ないクマよ
45名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 16:13:23 ID:zQLpuBjf0
漏れも大山リプどこにあるのか教えてほしい
探したけど見つからん・・・
46名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 16:45:07 ID:8WUqm8kz0
じゃあ存在しないんだよ
47名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 17:22:49 ID:GhAL4+FT0
ぐぐれ
48名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 18:40:25 ID:zQLpuBjf0
>>47
サンクス
49名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 00:11:00 ID:Z2zFocAD0
秋子のバッタウザス
洗濯機も箒も多段でまいっちんぐ
アルゴマン、助けて!
50名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 00:25:26 ID:1oHd0dBc0
自分が何使いなのかを書け
51名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 00:45:44 ID:Z2zFocAD0
すぐにゴールしちゃうにははっ子ッス!
52名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 00:47:03 ID:YYBmyBL+O
神奈にしろ
それで解決する
53名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 00:50:34 ID:1oHd0dBc0
よりにもよってにははか!

じ ゃ あ 無 理 だ 。
54名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:01:17 ID:Z2zFocAD0
ちょっ、早ッ

にははっ子で勝ちたいんスよ!
最後に幸せな記憶を見たいんスよ!
白石さん、なんとかなりませんか?
55名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:05:15 ID:1oHd0dBc0
だってがおって上方向に強い技無いし

でも、基本性能で秋子に劣るキャラなどいないので、その辺慣れれば勝てるはず。
56名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:06:19 ID:DxwBOXys0
むりぽ
57名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:06:39 ID:9xkhszzk0
とりあえずそらでも飛ばしまくっとくしかないんじゃね?
58名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:09:17 ID:1oHd0dBc0
戦法としては、

・地上Dしてきたら脊髄反射で立弱
・空強3段目リコイル
・空中は感性で見切る
・地対地では中牽制で圧倒的有利
・たまにジャンプ見て空投げ

ただし、バッタ秋子には設置技があまり有効で無いので、注意。
基本的に空中の秋子を落とす方法は観鈴には空投げ以外に無いと思われ。

俺は観鈴使いじゃ無いので、もっとにははに詳しい勇者の降臨を求む。
59名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:09:42 ID:lqaE+Vrs0
どろりとか弱不幸とか貼っといて地上で中振って牽制するんじゃ
駄目なのか?
観鈴って真琴とかと並んで空に浮くキャラ(名雪とかEXとか)を
捌きやすいキャラじゃないの?
60名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:11:42 ID:1oHd0dBc0
バッタ秋子は空強でどろりを簡単に潰せるワナ。

あと、そらFICは攻めの起点になるはず。
61名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:18:39 ID:lqaE+Vrs0
ああ、潰れるのね。
じゃあRF版で…っていっても効率悪いか。

J攻撃の最後をリコイルで取って立小割り込みが安定?
弱体化されてなければ立小強かったような。
62名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:25:11 ID:1oHd0dBc0
対秋子戦のポイントをいくつか

秋子は郁未などと同じく、ほとんどリバサ手段が無いキャラなので、起きあがりはとにかく貼り付く。
当然秋子側も防御第一で固まってくるので、相手画面端でダウンしてる時は、
ダウン中にどろり設置→様子を見て投げ、という手がかなり使える。
相手が暴れ始めたら暴れ潰し。
対空も基本的に同じで、空投げでしばらく対応していって、相手が空投げ警戒して空強振らなくなってくると
他の手段も使えるようになる。
空強を潰せる手段がにははにあればいいんだが・・・。
中牽制は、秋子側はRF消化器以外に有効な反撃手段が無いので、
中→そらFIC→ダッシュから中下段で。
秋子はラッシュされてもあまり怖くないキャラなので、防御に慣れてきたら固まり気味でも大丈夫。
隙は必ず出来る。
63名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:40:13 ID:1oHd0dBc0
今思いついたんだが、キャラを神奈に変えて

ちょっと先祖返りしてるけどコレ 同 一 人 物 だ か ら

で通用しないか?
64名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 01:53:43 ID:ZcWGA6vg0
絶対無理そもそも同一人物じゃないし
65名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 02:03:53 ID:wBJRt/hu0
対空は相打ちOKのRF日記だ!
66名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 02:09:50 ID:L5fug2VT0
多段技にはリコイルからのピンチもかなり強いよ
67名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 11:32:04 ID:rduXL2Ui0
起雪でのバッタ対策というか対空全般というか
起き攻めしてもガード安定というかとりあえずボスケテ…

きっと秘められた、俺には引き出せていないキャラ性能があると信じているのだが
超強い起雪使いはおらんかね……
68名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 13:46:51 ID:1oHd0dBc0
非常に残念ながら、そんなものは無い。
69名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 16:35:46 ID:ilpBA1OK0
秋子さんはやっぱり最弱なのかなぁ…?
70名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 16:44:41 ID:RfeJgZqg0
対初心者→最強
対上級者→最弱
71バiタ水沢 ◆Lolita4G06 :2006/01/13(金) 17:57:45 ID:edf8DER40
コンバンワ
72名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 18:30:21 ID:rduXL2Ui0
(`・ω・´)ノ イヨウ
さっさとオフのリプまとめてアド貼れや
73名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 19:09:49 ID:RPhp+B2z0
秋子の214214Pってどんな意味があるんだ?
郁美のブラッドゲージがたまった時どんな意味があるんだ?
ドッペるは上に書いてあるので分かったけど
74名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 19:57:07 ID:JxiVadLE0
聞き方が面白い奴だったら答えてもいいけどな…
つか攻略サイト見れば一発だろ。
75名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 20:06:13 ID:88gzNIbC0
秋子の214214P→何か出来なくします。
郁未のブラッドゲージ→郁未が光ります。
76名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 20:39:38 ID:YYBmyBL+O
秋子の214214P→相手が白く光って見づらくなります。
郁未のブラッドゲージ→満タンになると熱暴走するので6強でこまめに排熱。
77名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 21:45:59 ID:9INWvugEO
78名無しさんだよもん:2006/01/13(金) 21:55:37 ID:1oHd0dBc0
秋子の214214P→全てを諦めたリバサ
郁未のブラッドゲージ→あゆや栞などに対する有効な自殺手段
79名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 21:37:46 ID:0XH7q+7n0
ところで、CPUのレベル4のカンナですらコンティニューなしで倒せるようになってきた
カンナ以外だとまず負けないんだが
でも、井の中の蛙なんだろうな」
80名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 21:52:13 ID:JQ8Ayk37O
投げハメ使ってないならすごいと思う
81名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 22:03:02 ID:7IGxwoil0
投げハメ使わずに神奈倒したところで
本当に強い人には勝てないさ。

大山でへこまされた。
82名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 22:20:45 ID:9D/d5P+g0
CPUでなく人が使う神奈に勝てるのならすごいと思う
83名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 22:31:10 ID:bEaCol0+0
俺が使う神奈でも?
84名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 22:59:03 ID:hLeHloid0
>>83
それはすごくない
85名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 00:50:40 ID:CaCdTOF00
83は全一神奈使い
86名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 00:59:18 ID:GHryeryB0
>>83とやると1セット15秒くらいで試合が終わる。
87名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 01:02:48 ID:rsTyTfT+0
リプレイ容量を見るとどの試合も50KBくらい
88名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 01:36:03 ID:k5AMBDvy0
>>83の神奈の強さに嫉妬
89名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 01:40:21 ID:pFuH3kKx0
>>83
神奈川か?神奈川なのか!?
90名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 01:58:27 ID:Njmo/Cws0
神奈以外で初心者でも扱い易いキャラを教えてくれないか?
強さ的には普通〜上位程度と思われるキャラ希望

必殺技の出し方をある程度統一して欲しかった
キャラ変えるごとに説明書見なきゃわかんね
91名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 02:00:06 ID:cD9gG1vv0
それもまた格ゲーの醍醐味でもある
覚えれないけど
92名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 02:00:16 ID:K8t+fNft0
あゆ
さゆりん
七瀬

ぐらいじゃね?
93名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 02:03:06 ID:K8t+fNft0
もしも、もしにははの弱そらが下段だったら…

















強すぎるな、没
94名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 02:07:59 ID:HDrVinb20
下段とかマジ悪魔だしw




今日の神奈川人集まってないからリプ期待できないか・・・
95名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 02:43:38 ID:MWrXUywV0
>>94
掲示板見る限り全然人いないみたいだけど、決行なのかしら?(;´Д`)
やるんなら今からでも参加したいですが・・・。
96名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 02:58:52 ID:HDrVinb20
中止が告知されて無いなら決行なんじゃないかな?
行くならフリー対戦とかでリプとってきて欲しいぞ
97名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 03:19:29 ID:YFeLO0iD0
http://www.hameko.net/uploader/upload.php
あげてみた bS001
98名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 03:22:50 ID:ICGmtr4aO
おいおいなんだよ、何が入ってんだよ
寒くて布団から出れねぇ
99名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 03:24:15 ID:2ZuIkzvNO
現バージョンのキャラランクってどうなってんの?
100名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 03:24:59 ID:KtLVouiN0
_____
>>
 ○
 |
>>

101名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 04:22:07 ID:k5AMBDvy0
キャラランクとか
神奈一強
それだけわかればいいじゃない
102名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 04:53:45 ID:B/BIYcMa0
A 茜 郁未 七瀬 香里 あゆ 長森 舞
B 寝
C その他
D 秋子
103名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 04:56:46 ID:JEF4AKfI0
秋子は最強から最弱になったのか
ん、前verだと起き名雪が最弱だったんだよな?
104名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 04:59:23 ID:k5AMBDvy0
>>102
火力があっても防御力がないから繭は上にいけないんですか?
105名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 10:51:13 ID:2vhEv8rjO
>>102
七瀬がAで美汐がいないんかい

>>103
バグ消えたし
それでも別に強くはないけど
106名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 11:24:32 ID:UCOFjB97O
秋子のバグって何?
107名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 11:31:33 ID:PfVvPmLg0
おまえら糞スレ立てるなよ
108名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 12:07:41 ID:4T5hYJvc0
>>106
秋子さんじゃなくて起名雪の投げハメのことじゃね?
109名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 14:11:55 ID:gZr1xWpO0
EFZメモリアルのキャラ達を5段階評価すると下記の様になる。

A:佐祐理・七瀬
B:栞・茜・ドッペル・ちび瑞佳・美凪・佳乃・神奈
C:あゆ・起き名雪・真琴・秋子・みさき・澪・繭・観鈴・郁末
D:名雪・香里・舞・瑞佳
E:美汐
110名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 14:29:23 ID:AjuefmY20
C:郁末
だけ納得がいかない
111名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 14:31:03 ID:KXBnMiuT0
MOON厨乙
112名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 14:34:31 ID:tXtdhyUd0
>>111
>1
113名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 14:39:20 ID:u3gjU+go0
神奈様は単独SSSでしょ
114名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 15:18:01 ID:ICGmtr4aO
ホームランて目押し?
それともタイミング?
115名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 15:43:29 ID:ZRRPLLOOO
セブンセンシズ
116名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 17:40:34 ID:rsTyTfT+0
ここといいダイアグラムといい、
ヴィーナスがついに名無しで書き込むようになったのか。
嫌な世の中になったもんだな。
117名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 18:29:05 ID:pFuH3kKx0
しゃーない、ここは俺が真面目に書いてやる

SSS:神奈
S:美汐、繭、郁未
A:香里、寝名雪、佳乃、長森、EX、栞
 B:舞、真琴、観鈴、澪、みさき、あゆ
 C:七瀬、D七瀬、佐祐理、美凪、茜、起名雪
 D:秋子

こんなとこじゃね?人によって意見は違うだろうけど
神奈と秋子は多分動かないかと。
118名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 18:49:41 ID:5HDsWQSR0
起名雪が超名雪に見えて仕方がない
119名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 20:12:34 ID:MWrXUywV0
漏れもそれ前から思ってたw
120名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 20:40:59 ID:KtLVouiN0
>>117
今回郁美はそんなに高い?
121名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 00:17:46 ID:5stxtbeW0
102とか109とか117とか名無しが書いてるランクは全く当てにならないな。
自分が負けたキャラを上位に上げてるだけにしか見えない。
どこか個人サイトで紹介してるところがあれば納得できるんだが。
オフ会に積極的に参加していて結果も残してる人で。
122名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 00:22:30 ID:tkSHkooM0
澪は高速中段から幕末出来ない以外の変更点は
メリットのあるものが多いから結構上がったと思ったが・・・。
123名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 00:56:04 ID:oXHIdi5eO
かのの立ち大による弱体化がデカいと思うのは折れだけか
124名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 01:23:25 ID:EHh/IA670
当てになるならんは個人の評価だからどうでもいいけど
それをここで言ってもどうしようもないなあ。

個人的には>>117の佳乃と茜、栞と澪を入れ替えれば
まあそんな感じかなってランクにはなる。
125名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 02:20:46 ID:kIO4bUi40
じゃあ俺が3段階評価する。

上:神奈
中:その他
下:秋子
126名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 08:49:52 ID:5ycx66TO0
神奈よりボスみずかの方が強いな。
127名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 09:24:32 ID:1+5zDOLM0
もう>>125でいいと思うよ。
秋子もその他に含めていいほど。
現Verで詰みの組み合わせってないし、ここで議論しても荒れるだけだし。
てかテンプレにそう書いてたような気が。
神奈だけは別格で。大会使用不可キャラだし。
128名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 10:06:41 ID:HYHGmVYT0
ここまで保守
129名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 15:28:48 ID:DGJQLNsV0
以上、ダイヤネタはロクな結果を生まないという具体例でした

続きましてー

1、繭のガードがむずい話
2、ネット対戦
3、パンチラパッチ
130名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 16:32:25 ID:qkLA0uKJ0
4、晴子パッチ
131名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 17:59:41 ID:JvmWfM2F0
晴子って観鈴のえにっきで出てないか?
132名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 19:10:50 ID:+5nxtEV6O
にははと起名雪は素でパンチラしてるな
133名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 20:14:47 ID:RHFo1UcA0
パンチラ見たけりゃ相手を燃やせ。萌えるから。
134名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 21:25:36 ID:XWLeC4q1O
舞とかパンチラじゃ済まないがな
135名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 22:15:32 ID:8Uslt6Vq0
だがそれがいい
136名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 22:36:17 ID:IW46j0eNO
藻前たちに萌えてみる
俺の愛をうけt
137名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 23:41:39 ID:6tXRp52D0
全キャラの炎上モーションを保存しようとして三人目で飽きた俺が来ましたよ
138名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 01:01:34 ID:IAC+IJIfO
?には新キャラが入ると期待している俺ガイル
139名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 01:47:02 ID:nY49PPPpO
QOHのゴキブリ互換で渚が入るんじゃね?
140名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 09:21:21 ID:XTgyuriA0
格付けしようぜ
141名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 11:58:54 ID:nY49PPPpO
SSS >>1-139
E  >>140
142名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 12:57:16 ID:dFP2xXJwO
もしEFZ2がでたらどの作品のキャラがでるか妄想しようぜ
143名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 13:11:44 ID:CzKloDBS0
クラナド
















と見せかけて
ぼくらはみんな、恋をする
144名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 14:14:11 ID:37xoj4GL0
詩子単体と雪ちゃんでいいよ
145名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 15:33:16 ID:nY49PPPpO
私の出番はまだかなぁ?
の人
146名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 19:27:13 ID:OYzhMLRS0
氷上シュン



147名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 20:07:33 ID:pQOpmuL50
清水(ry・・・・はエイエソに置いといて

黒魔術と電波の先輩あたりがほしい。
ですでに出ているまじかると大食とでバトルロイヤル。
148名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 20:15:01 ID:5H3ldFpP0
ここは当然、清水なつきだな
149名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 23:47:17 ID:7OgrWRzC0
清水なんとかさんはお帰りください
150名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 00:07:09 ID:xFZmsNBJ0
俺PS版のみなんだが清水(ryのシナリオは全て飛ばしてクリアしました・・・。
151名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 12:42:31 ID:6OX7xSiI0
え!?……… オレ?
……EFZに出ないのは……おれだったァーーーメインキャラなのにィ〜〜
152名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 19:22:10 ID:Hdk8Bdoz0
つーか国崎(単体)出せ
153名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 19:23:57 ID:0+AMJT1D0
わかった。あとは誰がいい?
154名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 19:35:29 ID:2u7D2klD0
巫女みこナース!
155名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 19:45:26 ID:cgCN25fd0
よそでも出てたし斉藤とか、


いってみただけですゴメンナサイ
156名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 19:55:26 ID:0+AMJT1D0
大丈夫。斉藤ね。まだいけるよ
157名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 20:39:45 ID:3D78SVRz0
斉藤出すなら牙突斉藤で出すより戦った相手に次々変装していくキャラになるだろうな
バンパイアセイバーのマリオネットだっけ?
ああいう系統
一回のプレイで多くのキャラを使いたいと言う人のためのキャラ
158名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 20:42:06 ID:0+AMJT1D0
あ、それは無理
159名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 20:45:10 ID:QCazRW4J0
じゃあ、PSのバキのゲームに出てた敵の技使いまくるバキ
160名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 20:54:23 ID:3D78SVRz0
>158
無理なの?
161名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 21:53:04 ID:/Gok4bSw0
無理だよ
162名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 22:53:18 ID:sYBfRdVZ0
最近になってEFZの存在を知ったんだが、茜の髪って凶器になるんだな。
163名無しさんだよもん:2006/01/18(水) 23:25:16 ID:PjKoQ5mz0
禁獣だからな
164名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 00:27:31 ID:MHFKga4C0
元ネタにそんな設定無いけどなっ!

だからEFZは叩かれる
165名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 00:29:40 ID:9YATW2zU0
叩かれてたか?
166名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 00:34:07 ID:ptlJM1RI0
叩くのなんてDQN北辰ぐらいです><
167名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 00:40:27 ID:gZNf9BhN0
「せめてキャラの設定に何らかの関連性を持たせた形で〜」とか言うやつだろ。
わかってていってんのかもだけど。
168名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 00:46:49 ID:XhpuSWPg0
茜の髪が凶器って二次創作で結構見た気がするけどな。
あんなに変形はしないが。
169名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 00:57:50 ID:qBqp9dBF0
佳乃の呪いも狙ったときに出せるもんじゃないとか、突っ込もうと思えば死ぬまで突っ込み続けれるぞ。

EFZ2ならCLANNADと見せかけてLittle Busters
170名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 01:08:06 ID:pMM+mO8L0
佳乃は呪いを狙ったときに〜とかそういうレベルではない
171名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 03:16:35 ID:nNfv+Asp0
EFZ2とかsnowとクラナド以外に考えられん
172名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 10:00:58 ID:rSjNiAGoO
こつえー原画の奴は?
173名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 10:54:11 ID:5lkmYkZa0
>>172
シオマネキが中ボスで出てくるよ。
ガンダム・ザ・バトルマスターのビグザムみたいな感じで。
174名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 14:42:15 ID:hTdm4nBW0
その例えはどうなの?
ってかシオマネキは一応ラスボスな気が
175名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 01:48:19 ID:+xxF8RRA0
上級者と対戦するとワンコンボで端に運ばれ体力半減、そんで起き攻め読み負けたら
もうワンコンボで死亡するのナ
176名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 02:32:42 ID:FU0xLCVS0
それどこの神n(ry
177名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 02:58:20 ID:fkDm5Za00
向こうが青IC可能な時に画面端で読み負けると、少なくとも半分は持ってかれるからな・・・
178名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 03:45:30 ID:qGs5M8Ul0
メルブラよりマシじゃん
179名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 03:47:33 ID:Oq86fsaS0
他所のゲームと比べて何になるのやら。
180名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 03:57:38 ID:1vmlwoGl0
どうせ半分持っていかれるとか愚痴ってるも他のゲームのダメージバランスと比べて言ってるんだろうなぁ
181名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 09:05:29 ID:P0yXfqfr0
落ちつけ、なんか日本語おかしいぞ
182名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 11:23:45 ID:+VjapTGX0
まぁ結論は青+3ゲージのような状態で2連続くらうようなやつが悪い。
183名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 12:24:49 ID:i453VNZu0
事故+1ゲージ→青+1ゲージとかでも殺せるキャラは殺せるが、
まぁ>>182が正しいな

んなこと言ったら七瀬はホムーラン2回+バントICで殺せるしな
184名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 13:15:05 ID:rLEMhnDuO
補正かかるから6000近いコンボ二回当てても死なないからなあ。
一気にもっていかれるとすればやはり青やESを贅沢に放出されたときだし
それだけそこまでに相手にゲージ使わせられなかったわけだし

まあドッペルの潜在最強。
185名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 14:41:53 ID:rY/A7VBk0
ゲージ関係なしにどっからでも端にもってけるコンボがあって
判定の強いジャンプキャンセル可能な始動技がたくさんあって
牽制がほぼノーリスクのジャンプキャンセルできる始動技で
投げからICすらなしのノーゲージでコンボにつながって
おまけに端まで一瞬で届く飛び道具があって……


あきらかに糞キャラです。ほんとうにありがとうございました。
186名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 15:33:58 ID:TnrujvAn0
誰?
187名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 15:49:12 ID:gQEap1760
>>186
しおり
188名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 16:22:07 ID:rLEMhnDuO
投げからIC無しで追撃できるのは栞、舞、観鈴、美凪、美汐、郁未、ドッペル、秋子。
この内端から端まで素早く届く飛び道具を持っているのは栞しかいない。

よって栞だろう。
端から端まで運べるとか、判定強いJC多数とか微妙だが。
てか、雪だるまや高速中段は挙げなくていいんか。
189名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 16:48:32 ID:Avz9hecIO
残念、正解はロリ
190名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 16:49:24 ID:LzChoi/60
>ゲージ関係なしにどっからでも端にもってけるコンボがあって
>おまけに端まで一瞬で届く飛び道具があって……

神奈のことか、確かにクソキャラだな
でもそりゃしょうがない
191名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 17:05:00 ID:rY/A7VBk0
いやメイン栞というか他のキャラほとんどやったことなかったから
最近いろいろ手をだしてて初めて栞の性能の高さに気付いたというかなんというか…
対戦相手に栞使いがほとんど居なかったからわからなかったというか…
雪だるま強いけど栞使ったことないひとにはわかりづらいから>>185では挙げなかった。

栞だとほとんど何も考えずに牽制を振り回してるだけである程度戦えたのよね。
コンボも簡単かつお手軽に運べるし
〆にバニラ→雪だるま→お手軽ローリスクハイリターンお気攻めできるし
雪だるま→D屈中→弱連打とかでリコイルおかまいなしにルーチンゴリ押しできるし
それで相手が暴れたらコンボだしガードで固まったら投げからコンボできるし
攻めてこなくなったら遠くからビームだしてりゃ相手がリコイルしようとして勝手に食らってくれるw
んでビーム挟みながら雪だるまだしたらゴリ押しOK、と。
高速中段はおちょくるときくらいしか使ってないからワカンネ
192名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 17:34:08 ID:rLEMhnDuO
>>189
ロリ忘れてたorz

>>191
栞は使い易いキャラだからな。
他のキャラだと強さひきだすのにかなり慣れる必要ありそうなのもいるし。

でも栞だって雪だるま連携もその気になれば割り込めるし、
ビームもガードすりゃそれなりに反確あるしで

最後はやっぱりパイロット性能じゃね?
193名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 17:48:04 ID:1mf0vksI0
みんな黙ってたようだから
敢えて言おう、栞は強キャラであると!
194名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 18:55:39 ID:FU0xLCVS0
栞は文句無しの強キャラ。
ロリはみんな対戦慣れしてないから勝手に死んでくれる。
195名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 19:47:34 ID:rQCslgb/O
おまいら一度雷属性美汐の中昇竜を相手から画面約7割離れて撃ってみ
196名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 20:21:49 ID:+VjapTGX0
>>191
コンボは高威力で運ぼうとするとキャラ限が絡んだり難易度が高くなる。
〆のバニラ→起き攻めはバニラを安定させるために
補正が残ってるうちに出さなくてはならないから、やや非効率。
肝心な時に3ゲージがないと火力を発揮できないしね。

雪だるまの連携は基本的に雪だるま立ちリコイルで途切れる。
それ以外の部分でも屈弱が下段でないのが災いして、連続で下段が振りにくく立ちリコイルに弱い。
投げは2F目から回避できるジャンプでがんばれ。
毎回は無理でも集中してれば対処できなくもない。
ビームは普通にジャンプリコイルでゲージ溜めされると思うが。
キャラによってはガードから反確よ。
高速中段は条件満たせばコンボになる。
栞は対策できてない人が文句言ってるだけだと思うんだがw
197名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 21:14:13 ID:rLEMhnDuO
まあ上10くらいには入りそうな気もするけどね>栞
もともとそれほどキャラ差もないから気にしない。

>>195
雷月のヤバさは当初から言われていたからなあ。
発生が速い無敵技なのに攻撃範囲と持続がアホ
追撃まで可能な素敵性能。
198名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 21:20:31 ID:rY/A7VBk0
>栞は対策できてない人が文句言ってるだけだ
そんな対策まったく考慮せずに使ってる身から言ってるんだけどまあそのなんだ、強キャラっていわれるのやなの?
199名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 21:24:23 ID:TlN4kro60
>>197
中雷月に無敵あったっけ?
弱とRFだけだったような。
200名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 21:44:31 ID:rLEMhnDuO
>>199
あー、無敵は弱か。そうだったかも。
中でもあまり当たり負けしたことないから気にしてなかったわ。
まあでも弱、中とも充分な性能なのは変わらんしいいっしょ。
201名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 21:55:56 ID:rY/A7VBk0
そして補足 >>191に対して>>196とのことだけど

>コンボは高威力で運ぼうとするとキャラ限が絡んだり難易度が高くなる。
栞以外触ってみれ。栞のコンボで難しいとか言ってたらやってられないよ。結局栞に戻ってきちゃうくらいw
>補正が残ってるうちに出さなくてはならないから、やや非効率。
そんなの受身狩りと同じ次への布石。効率落としてでも攻めの継続を選ばない?
>3ゲージがないと火力を発揮できない
これはない。ちょっと前まではそう思わなくもなかったけど
たいていの他キャラだと赤IC絡めてやっと3000越えるって最近知ったよ
>雪だるまの連携は基本的に雪だるま立ちリコイルで途切れる
雪だるまをリコイルされるような重ねかたしかしてないなら、ね
>屈弱が下段でないのが災いして、連続で下段が振りにくく立ちリコイルに弱い。
それで立ちリコイルされたとしてその後の固めに割り込まれたことCPUと無敵技ぶっぱ以外ある? 超ローリスク。
>投げは2F目から回避できるジャンプでがんばれ
問題外。コンボ確定。
>ビームは普通にジャンプリコイルでゲージ溜めされる>キャラによってはガードから反確よ。
そのとおりですよ? ただわりと事故ってくれるというだけでw
>高速中段は条件満たせばコンボ
だからおちょくるぐらい実力差がないとその状況にならないし、どっちかというとぶっぱの部類。他の攻めのがお手軽かつ安全。

いやまあそれでも結局栞使うけどね。やっぱり今更他キャラ覚えるのツライ。お手軽上等
202名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 23:36:51 ID:N1Kvd1F8O
みさきもお手軽でいいよ
203名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 23:38:55 ID:EaJB71p20
栞は中の上ってとこだろうな。
ある程度オールマイティで起き攻めが少々強めって感じか?

雪だるま起き攻めはどっちかと言えば>>201の言ってることのが
正しいと思う、>>196は確かにそれで対処できるけど理想論だしな。
火力についちゃあんま高くないと思うが・・・。お手軽ではあるが。

まあそれにしたって糞キャラって言えるほどじゃないだろう。
あえて強キャラを上げるとすれば、郁美、美汐、繭かね。

ひとまず>>201にはそんなにお手軽キャラ使いたければ起名雪をオススメする。
多分今もっともお手軽。
204名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 23:42:24 ID:+VjapTGX0
>>201
強キャラと言われるのは不快
というよりは適当に動かしてて強キャラ扱いする人が不快w
厨キャラならいいよ。わかりやすい強さしてると思うしね。

>栞以外触ってみれ。
舞以外は全キャラ動かしてるよ。今は茜がメイン。

>攻めの継続
普通に受身狩りでいいじゃん。バニラ入りにくいキャラとか使わない方が安定するし。

>赤IC以下略
釣りだと信じてる。

>雪だるま
いや、雪だるまのタイミングは重ね方変えても一定だからw

>立ちリコイル
リコイル無敵技の選択肢で読み合いになる。
例えば澪だったら立ちリコで初めて栞の弱×2に割り込めるようになる。
連続で振るのを躊躇するようになれば、どうしても固めは甘くなる。
>投げ〜コンボ確定
( ゜д ゜;)?
>ビーム〜事故
泣けてきた。
>高速中段〜状況にならない
アイスビームで凍結したら2択ですよ。
半分くらいのキャラに入る。
それとコンボをアイスビームで〆てから雪だるま絡めて高速中段の2択もできる。
というか高速中段でぶっぱというのがよくわからない…

205名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 23:44:24 ID:qvPRtIbR0
EFZはメモリアルから

そんな俺は長森使い

206名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 23:48:00 ID:RRhkQL+Q0
起名雪最強
207名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 23:49:36 ID:ST7/wpLt0
>>206はリアルリアリティ
208名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 23:56:16 ID:+VjapTGX0
>>204
自己レスで訂正。
澪昇竜の例えは弱×2じゃなくて弱→近中だった。
近中使われるとしゃがみリコ昇竜が潰されるけど、弱2はしゃがみリコ昇竜でも返せる。
立ちリコイルするだけで栞の固めの選択肢は狭まるってことが言いたかった。
澪に限らずね。やってる人あんま見ないし。
209名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 23:57:16 ID:3ODma7Pb0
強キャラって言うならそいつ使えよ
弱キャラって言うなら強キャラに変えろよ
キャラが好きで使ってるなら努力が足りねぇんじゃねーの?
210名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 23:58:56 ID:EaJB71p20
>>201が夢の世界へ旅立ってないことを期待sage
レスまだー?(チンチン
211名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 00:19:29 ID:aUDGcm1i0
雪だるまの対処だけどさ。
暗転返しを考えるとダッシュ攻撃にリコイルかけてES(IC)が
一番安全じゃない?
ゲージ使うけどさ。
212名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 00:21:41 ID:lNuzdQtu0
話しても解決できそうにない話し合いは電波の送受信でお願いします。
213名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 00:24:41 ID:iv4FHGS50
どっちもどっち。ムキになって反論してるのは栞使い?栞LOVEな人?
ageてるところからして釣りだろうに・・・
週末は>>210みたいなのも釣れるから面白いんだろうな

ネット対戦だとちょっと負けがこむと栞にチェンジしてくる人が多いけど
やっぱお手軽キャラだからなのか。返り討ちにするといきなり切断とかもうね
214名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 01:56:59 ID:tftQ9zwc0
>>213
俺の場合ネット対戦でちょっと負けがこむと神奈にチェンジして
完膚なきまでにボコってやるといきなり切断されたりするけどな
215名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 02:09:49 ID:lqg9TbBMO
神奈使うような馬鹿と対戦してるのが恥ずかしくなったんだろ
216名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 02:37:55 ID:Tibpg9+C0
長森って繭と同じ最強クラスだと思うんだがあまり話題に上がらないな。
まあ使いこなすの難しそうなんで文句は言わないが。
217名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 02:43:00 ID:BQn2fipl0
kwsk
218名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 05:19:43 ID:2e1QheZ40
誰か、観鈴のそらFICの使い方を教えてください
219名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 05:40:49 ID:iVo9Nd6c0
そらは発生さえしてしまえば観鈴本体がダメージをくらっても
発動するというのが強みだと思います

例1
相手をダウンさせる
相手の近くにどろり濃厚設置
相手の起き上がりにあわせて密着でそらFIC>投げを狙う
投げ成功>どろりに当たってコンボウマー
相手暴れてそらヒット(相打ち)>コンボウマー

例2
中距離でおもむろにそらFIC>観鈴ちん一緒に低空ダッシュ
対応されにくい(?)低空ダッシュの完成

…と、観鈴にあまり詳しくない自分の妄想でした
220EFZ評価委員会:2006/01/21(土) 12:16:29 ID:zwy/Ge+C0
【攻撃力】
A:七瀬、ドッペル
B:佐祐理、起名雪、秋子、神奈
C:みさき、澪、ちび瑞佳、あゆ、栞、舞、観鈴、佳乃、香里、郁末
D;瑞佳、茜、繭、名雪、真琴、美凪
E:美汐

【スピード】
A:繭、あゆ、香里、郁末
B:瑞佳、ちび瑞佳、茜、真琴、起名雪
C:みさき、澪、名雪、栞、佐祐理、美凪、佳乃、神奈、秋子
D:七瀬、ドッペル、観鈴
E:舞、美汐

【リーチ】
A:茜、七瀬、佳乃、神奈
B:澪、あゆ、名雪、栞、舞、佐祐理、起名雪
C:瑞佳、ちび瑞佳、ドッペル、観鈴、郁末、秋子
D:みさき、繭、真琴、美汐
E:美凪、香里
221EFZ評価委員会:2006/01/21(土) 12:32:19 ID:zwy/Ge+C0
【使い易さ】
A:七瀬、栞、神奈
B:ちび瑞佳、佐祐理、佳乃、起名雪
C:茜、みさき、澪、ドッペル、あゆ、郁末、秋子
D:瑞佳、繭、名雪、真琴、観鈴
E:舞、美凪、香里、美汐

【ルックス】
A:瑞佳、佐祐理、美凪
B:茜、ちび瑞佳、真琴、香里、郁末
C:みさき、名雪、あゆ、観鈴、神奈、起名雪、秋子
D:澪、繭、栞、舞、佳乃
E:七瀬、ドッペル、美汐

【ちなみに「美少女戦士セーラームーンS〜場外乱闘!?主役争奪戦〜」の
 セーラーヴィーナスの場合】
攻撃力:A
スピード:D
リーチ:S
使い易さ:A
ルックス:SSS×α
総合:S
222名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 12:32:23 ID:lqg9TbBMO
>【リーチ】
>D:美汐
釣りでももう少し考えろ
223EFZ評価委員会:2006/01/21(土) 12:34:08 ID:zwy/Ge+C0
222≫
美汐は通常技の立ち強攻撃のリーチがかなり短い。
224EFZ評価委員会:2006/01/21(土) 12:37:38 ID:zwy/Ge+C0
あとそれと、美汐はしゃがみ強攻撃のリーチもかなり短いのでD評価。
225名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 12:42:41 ID:nfAnIFMJ0
みんな釣られんなよ〜
226名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 12:48:30 ID:0lk+vwr1O
ルックスAにさゆりは無いなぁ
美汐とさゆりチェンジで
227名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 12:58:08 ID:ly495I8w0
さゆりと一緒に銃撃する黒服のルックスがSなんだろう
228名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 13:06:26 ID:S4FS+Zu80
ルックスは全員Aじゃないの?
229名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 15:16:18 ID:DzzJGio10
構うなよ
230名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 16:02:37 ID:SWUYpt9T0
>【ちなみに「美少女戦士セーラームーンS〜場外乱闘!?主役争奪戦〜」の セーラーヴィーナスの場合】
>ルックス:SSS×α
詳しく
231名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 16:16:40 ID:lqg9TbBMO
構うなよ
232名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 16:42:37 ID:TWyxWn8PO
誰このビーナス星人
233名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 18:34:48 ID:U8Jyxufr0
αが1以下ってことでFA
234名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 21:23:30 ID:soZH8hAy0
ヴィーナス星人はダイヤ板に(・∀・)カエレ!!
235名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 21:33:55 ID:xaW+Bosb0
>>109>>220
郁未(いくみ)を郁末(いくまつ)と書き間違えてることに誰も突っ込まない件ついて
236名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 22:02:15 ID:SWUYpt9T0
無法松
237名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 22:09:31 ID:soZH8hAy0
おそ松くん
238名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 23:07:04 ID:Z7PmA15y0
俺なんか
郁未を都未って書いてたことがあるぜ!
239名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 23:15:05 ID:v5SU4uxl0
千葉の結果キボン
240名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 23:15:06 ID:p1WqQwsO0
>>235
それぐらいどうでもいい糞キャラってこと
241名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 23:18:39 ID:aUDGcm1i0
エロインは郁美とか書かれるのはざらだし
美凪も美袋とか書かれたりするし
まあ気にしない。

>>216
結構話題にはなってる方だと思う>長森
ちなみにそんなに使うの難しくないと思う。

個人的に一番使うの難しいと思うの佳乃。
俺には_ポ。
242名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 23:37:28 ID:ly495I8w0
未だに長森の音符の意味がわからない
243名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 23:49:54 ID:yUVR82OE0
破裂すると幸せになれます
244名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 00:42:21 ID:A9zMAEzs0
>>239
イベント戦の優勝はアールさん
245名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 03:04:46 ID:vblsk7WX0
上月とかいうのに永久飛行されたらどうすれば良いですか
246名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 03:14:46 ID:ASPnt1p9O
氷を落とす
247名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 03:42:11 ID:vblsk7WX0
ですよね。
空気読んで画面外いくまで放置してみたら氷も竜巻も当たらなくなってびびったw
248名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 03:57:18 ID:mBf7x0JY0
挟み込み攻撃のガード方向を教えて欲しいで候

相手 自分 オプション(ちびまい、みちる、ぬし他)

でオプションが自分に多段攻撃を仕掛けてるときに相手が自分を
飛び越した場合、相手がこちらを飛び越した瞬間にガード方向が
切り替わるんでありますか?
249名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 04:24:13 ID:PtYN/3R80
>>244
d

>>248
連続ガードの場合は飛び越しても最初にガード下方向のままだったと思います。
繭の中ごろのようなガードが瞬間的に切れたりするのはガード方向も切り替わります。
間違ってたらスマソ。
250名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 09:00:59 ID:sllRwLlh0
>>245-247
永久になんて飛べたっけ、いつかは落ちてくるんじゃないの?
氷も当たらない画面外とかもよくわからん。
251名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 10:08:38 ID:4z/mO02+0
■1678 /inTopicNo.1)  [質問] EFZのBGMは大丈夫なんでしょうか?

□投稿者/ ちょっと心配 -(2006/01/08(Sun) 00:33:46)


keyのQ&A(http://key.visualarts.gr.jp/q_a_sozai.htm#q3)より
-----------------------------
03:『Kanon』や『AIR』のBGMを耳コピーして作ったMIDIデータをWEBページに載せたいのですが…

お客様が聴音作業(いわゆる耳コピー)をして作ったMIDIデータにつきましては、Key では二次創作物と判断しておりますので、
非営利目的であればご自由に公開していただいて構いません。
ただし、ゲームなどの二次創作物内に、弊社BGMの耳コピー(アレンジ含む)を利用する場合は、NGとみなします。
ゲーム中のBGMを録音して使用したものは二次創作物とは見なしておりませんので、その公開を禁止しております。
詳細は、Key素材引用・二次創作物についてをご参照下さいませ。
-----------------------------
> ゲームなどの二次創作物内に、弊社BGMの耳コピー(アレンジ含む)を利用する場合は、NGとみなします。

「Key素材引用・二次創作物について」によると、2005/07/06 に追加されたようですが、
EFZのBGMは差し替えとかしなくても大丈夫なんでしょうか?
252名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 10:52:41 ID:eoCbjaD/0
黄昏がHPにBGMは削除してくださいと告知すればOK
普通の企業は同人ソフト(EFZのような)に目くじら立てんよ
253名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 11:04:20 ID:zyMnQjVpO
厨プレイする奴にはESCマジオススメ
254名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 11:14:42 ID:ASPnt1p9O
バーチャロンのアレンジだから大丈夫じゃね?
255名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 18:17:45 ID:xeZUXX0b0
美汐からD七瀬にキャラ変えしてみた。

リーチの短さに唖然とした。


このキャラってもしかしてけん制振っちゃダメ?
主軸に振る技が無くてちょっと途方に暮れてる。
256名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 18:32:56 ID:vquLjrpk0
J強、近中、屈中、D屈強くらいじゃないか
美汐と比べちゃいかんでしょ
257名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 19:00:29 ID:TVQhdXgQO
普通に遠中強いよ
258名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 19:15:43 ID:zyMnQjVpO
D屈中もかなり強いな
259名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 19:16:48 ID:xeZUXX0b0
OKありがとう。
とりあえず遠中はある程度振れるのは分かった。
後は低空D強くらいか?


密着まで行こうとすると必然的にリコイル取らないといけなくなって、
結果的に防御技能が身につきそうだ。
動かしててマジ楽しいこのキャラ。
260名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 19:19:42 ID:xeZUXX0b0
D屈中とD屈強か…
慣れないうちはちょっと難しそうだな。

しばらく練習してみる。
回答ありがとう。
261名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 19:59:56 ID:pVi7rfJZ0
ドッペルの遠中ってカウンター系の牽制では最強クラスっしょ。
香里の遠中と振り合っても勝てる。
リーチある強い遠中とやりあっても明らかに不利なのは
体が後ろに下がる栞くらい。あとは相打ちくらいにはなる。
262名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 02:30:00 ID:mxPzV4cZ0
基本的にカウンター系やリーチの長い技で相手の牽制を出しづらくして
そこをダッシュ攻撃を絡めて固めるって流れだな。
263名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 11:39:53 ID:tzbiYi230
D七瀬は遠中で潰したり、X−MENのサイクロップスよろしく
J大Pで相手の無理やりつっこんでくのが醍醐味w
264名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 14:32:12 ID:0U7SMf+Z0
いま神奈様を、弱ボタン連射固定にして、レバーはひたすら、下半円上に
連続スイング(412363214123…)という半自動モードでプレイしたのだが。

難易度4でノーミスクリアしてしまいました。どーすんだコレw
つかリコイルモードのうぐぅを、カウンター出させずに一気に端に押し出すなよ…
265名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 02:09:20 ID:zQ+VjqvPO
そんな事言う人嫌いです
266名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 02:16:45 ID:jYzKaQBf0
どうもするな
267名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 02:23:48 ID:2U0kikNr0
ドッペルはファイアーにICかかるようになったのが非常に有難いな。
カウンター以外からの、ボルカノンを絡めたコンボにかなり持っていきやすくなった。
268名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 03:49:28 ID:YBL3NDpO0
カウンター?
269名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 09:51:18 ID:R81Nd6fWO
クロスじゃね?
270名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 22:04:15 ID:5GYiIxXU0
マジカル☆オンステージって存在する?
コマンドやっても出ないっぽいんだが
271255:2006/01/24(火) 22:07:54 ID:UyK95eIF0
ドッペルで練習兼ねて対戦してきた。
寝雪相手が思いのほかしんどかった。

空中、地上共に相手の大攻撃にリコイルしか対処が見つからなかった。
リーチの差でどうしても先手を取られてしまう。
近寄れたらどうにでもなるんだが…
接近手段さえ見つかれば有利になるのかな、と妄想しつつ。

ボルカノン絡みのループは画面端だと簡単だけど画面中央から持って行きづらいな。
これはもう練習あるのみっぽいけど。
272名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 22:16:59 ID:24rdFN8G0
>>270
存在する。
Ver4.00からコマンド変更されてるから注意な。
273名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 23:44:46 ID:IGKLxC220
それよりも、みさきのリバースエアレイドがでない。
受付時間短すぎないか?
274名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 00:18:13 ID:xH/1LQSi0
IC出すタイミングで問題なく出るわけだが。

>>271
名雪判定強いから正面からまともに打ち合わない方がいいよ。
275名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 00:25:38 ID:iX48de5G0
長森とか澪とかEXのが狙って全然出せないな>ファイナルメモリー
茜、美汐、下三回は普通に出せる。
276名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 01:43:20 ID:m34S1l4V0
観鈴は狙って出せるけど狙って当てられない(´・ω・`)
ゲージの使用目的は縁とLv1ふぁいあ〜のみの俺ナサケナス
277名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 02:24:15 ID:yoUKKw16O
澪は4つ目とラストのタイミングだけ慣れれば後はそんなに難しくない
EXは3ゲージ溜めた状態で最終自動発動だったような
長森は溜め長すぎで確実に出すのは無理臭い
んでそんなんよりかののカウンター3ゲージのほうが狙いにくいんだが(´Д`;)
恥ずかしながらコンピューター相手に1回出すのに5分〜10分かかったorz
278名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 05:03:05 ID:s7YBwN5u0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーング
279名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 10:09:31 ID:+DTWlzw0O
>>277
275が言ってるのは遠距離澪とちびみずかの事じゃないか?>澪・EX
遠距離澪のは簡単に出せるには出せるんだが、私は中指と人指し指使うんで
一瞬パッドを持ち換えなければならないんだよなorv
対人戦だと挙動でバレバレなのが何とも…
その辺を踏まえて、挙動でフェイント入れるようにもしてるけど
280名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 13:11:55 ID:HATRMHq00 BE:368597568-
どっかに茜の攻略してるサイトない?
MSZさんとこ見ようとしたらいつのまにか消えてた。
281名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 13:18:35 ID:yj5IeY/+0
>277
長森のアレは発動直前に画面内の♪を共鳴させる効果があるんで、
♪撒いてからだと少しだけ止められにくい
282名無しさんだよもん:2006/01/25(水) 14:22:17 ID:g0S6wfoh0
>>277
更に言うと相手の少し後ろに音符があると
地上コンボ〜弱スロウ&キーイング(ヒット後に♪共鳴吹っ飛び)〜永遠の詩
で相手がダウンから起き上がったあたりで発動する
283名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 03:02:56 ID:hzxiQcZV0
殺伐としたスレに efz vs dogma
284名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 08:51:03 ID:+L1mDxoU0
EFZのキャライラスト描いてる人って誰だろ。ほんわかしててかなり好き。
マニュアル見ても書いてなかったけど有名な人なんかなー
285名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 08:59:40 ID:uFt5rZb10
ちょっと蒼樹うめさんぽいと思ったんだが、微妙に違うな…
286名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 09:06:38 ID:ezmtT5iN0
スタッフロールに名前出てるよ
頑張ってクリアしよう!
287名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 10:42:36 ID:oi6umPN8O
レベル1+1本勝負にすれば数分後には見れるな
288名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 17:55:07 ID:onpJd//QO
4123641236とか6321463214系の技をだそうとするとよくダッシュにばける
289名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 20:14:38 ID:FPFUCzMS0
ファイプロでのD七瀬を参考にしつつ、七瀬を作ったら異様にハマった。
キャラクター的に「格闘家」よりも実に「プロレスラー」向きだわ、この娘w
290名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 02:49:32 ID:+NWb9g+l0
>>289
うp
291名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 16:51:09 ID:mdFi4zVU0
>>289
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
292名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 21:26:50 ID:fUeX8yop0
起名雪ってかわゆくね?
293名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 22:35:02 ID:bjNI7LOD0
292>

起き名雪はルックス自体は愛野美奈子(セーラーヴィーナス)ちゃんの9999無量大数倍以上も
超ブサイク顔だと思うけど。

皆さんも「起き名雪なんかよりも愛野美奈子ちゃんの方がルックス自体が超物凄く超可愛くて
超美形で超綺麗」だと思いますよね?
294名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 22:54:39 ID:da2yO7SU0
>愛野美奈子(セーラーヴィーナス)
顔がわからん。ショートカットのやつ?
295名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 22:56:31 ID:6V+m+HNy0

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 僕も>>293さんの意見に賛成です。
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
296名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 23:06:49 ID:7JmGW1re0
ヴィーナス星人帰れよwwwwwwww
297名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 23:10:00 ID:VgrPtv5W0
 ま た お ま え か
298名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 23:14:56 ID:v7eV5duv0
炎の人か
299名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 23:16:13 ID:fUeX8yop0
起名雪ってかわゆくね?かわゆくね?
300289:2006/01/27(金) 23:16:37 ID:K/ncmqHh0
301名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 23:35:39 ID:MPKZLHln0
起名雪はツヨカワイイ
でもあんまり使わない
302名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 23:45:27 ID:PEeFz3Mv0
ID記念カキコ
303名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 23:54:12 ID:bjNI7LOD0
295>

OH!やっぱ君もそう思うか?

やっぱ水瀬名雪って、『愛野美奈子ちゃんの9999無量大数倍以上も超ブサイク顔』だと
思いますよね〜w。
304名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 00:48:38 ID:xHelUnyU0
あーすげーカワカワイー
305名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 00:48:59 ID:5xX9rbAk0
愛野美奈子ちゃんの不細工度はマイナスだから起名雪の不細工度は果てしなくマイナス
306名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 00:50:47 ID:4JXMiYUY0
>>302
efzキタコレ!(・∀・)
307名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 01:36:25 ID:Jjw4YmVm0
>>302
          \キタ━━━━━━━━━!!! / /:::::::ヽ___
━でお待ち下さ\  \●ノ\●ノ    / 丿 ::.__  .:::::::::::::
      ∧_∧(\へ■   ▼へ /  / /。 ヽ_ヽv /: 
ち下さい(  ゚∀゚)  \  > <  /  / / ̄ ̄√___丶
 ∧_∧( つ  つ   \∧∧∧/━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ
(  ゚∀゚)そのままキタ━< 激 >    | .:::::.  ..: |    |
( つ  つ         <  し >    | :::    | |⊂ニヽ|
そのままキタ━でお待ち <  く  >/ /| :    | |  |:::T::::|
──────────< キ >──────────
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < タ  >    ┏┓    ┏━━┓
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < │ >┏━┛┗━┓┃┏┓┃  
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) < !!!! >┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏
キタ━━━━━(゚∀゚)━/∨∨∨∨\ ┛┗━┓┃┏┓┃┃
キタ━━━━━(゚∀゚)/ _∧   ∧ \ ┏━┛┗┛┃┃┗
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(/( ゚ ∀゚ )━ ( ゚ ∀゚\         ┃┃    
キタ━━━━━(/━∪━━∪━∪━━∪\      ┗┛  
キタ━━━━ /┃ しばし  キタ━━(゚∀゚)━!!!\
308名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 01:46:58 ID:XwF33jfY0
EFZ3の販売が!?
309名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 01:48:42 ID:KXPhdOy70
2すら出てねーよwwwwwwwww
310名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 11:29:13 ID:AAeh7ami0
起名雪って対空(ジャンプ防止)どうするの?大抵のキャラは弱パンで相手のジャンプ止まるけど
名雪は出る技出る技ことごとく打点低い・・・まさか昇竜キックで対処しろと?
311名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 11:32:44 ID:l7jQ28udO
相手の飛び込み攻撃の最後の一段をリコる
312名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 12:01:51 ID:qgy//6oWO
ダッシュか屈強で下をくぐるんだ
313名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 12:20:31 ID:rBkL1px/0
ドッペル七瀬って顔自体は本物同様、美汐に次いで2番目に超ブサイクだけどかなりの
超初心者向きキャラだと思わない?

何しろ、ドッペルは全体的に技の隙が小さい上に攻撃力も七瀬と1〜2位を争う程超圧倒的に
超高いし……。何より、特殊技の『乙女ストレート』が【発生が早い・見た目以上に攻撃判定が強い・
更にキャンセルで各種必殺技やエタニーに繋げられる】の3拍子揃っていて非常に使い易い技に
なってるからね〜w。他のキャラの特殊技と違って簡単にコンボに繋げられるからね〜w

特に【ジャンプ強>立弱>近距離立ち中>遠距離立ち中>立ち強>(キャンセル)乙女ストレート】
だけでも簡単に大ダメージを与える事が出来るからねえ。まさにドッペルは七瀬と並ぶ超パワーファイターだよ。
314名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 12:34:13 ID:5xX9rbAk0
そうだね。で?
315名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 12:37:02 ID:0PhSIz+j0
>>313
超はやめなさい、超は。
316名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 12:45:35 ID:KXPhdOy70












('A`)?
317名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 13:51:20 ID:93wJI/4Z0
起雪の421の使い道を教えてくれ… 地上、空中ともに出ちゃったら負けなぐらいイラナイ技なんだけど…
214もチェーンから繋がるったってそこで終わるからカスいし…
唯一の対空っぽい623も出が速いだけで判定ゲロ弱。相打ち→こっち浮いてる→あぼーん
318名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 16:12:45 ID:TrVu+Pwv0
気合とその場のノリでなんとかする
319名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 16:39:34 ID:fHhe3vww0
421は前同じ疑問言ったら水沢に受身狩りの一言で返されたぞ
まあコンボにも使えるみたいだが…

214は固めに適度に混ぜれ
ヒット確認したらIC
623もIC前提。ただし対空に使うならRFでぶっぱ
320グランドチャンプ:2006/01/28(土) 18:25:31 ID:Yko4j05G0
魂をゆずってくれ!たのむ!
321名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 18:26:19 ID:5xX9rbAk0
血をうまく溜めるコツない?
322名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 18:30:24 ID:Yko4j05G0
>>321
鉄分
323名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 19:28:36 ID:qgy//6oWO
>>321
必殺技は中で出すと血を消費するから弱しか使うな
血を消費しない場合は、弱と中で性能もダメージも変わらん
摩天楼は使用を控えろ
ゲージが8割以上ある時は、出血多い中・赤い線を使ってもいい
隙あらばコマンド投げを決めろ(ダメージ度外視でいいから)
栞やあゆ等強力なアンチアーマー技持ってる相手には暴走しない方がいい
324名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 19:43:32 ID:DzPHvAbz0
使うキャラを変えるのが一番お勧めだけどね
325名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 19:48:32 ID:R3SFTpJR0
>>321
サヤ、戦って。
326名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 20:02:05 ID:rXMNmS/r0
>>317
どういう使い方をしたら623が弱いと判断できるのか教えてほしい。
327名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 20:21:04 ID:93wJI/4Z0
これ↓以外でどう使ったらいいの?
> 623もIC前提。ただし対空に使うならRFでぶっぱ

具体的なケースを教えてよ
328名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 20:35:41 ID:fHhe3vww0
対空っていうか正確にはカウンターで使う場合な
相手の攻撃判定が出ているところを刈るようなとき
329名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 20:41:00 ID:rXMNmS/r0
弱サマソの判定調べてみ。
茜のJ強くらいなら普通に落とせる。
330名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 20:42:32 ID:qMDcnLRa0
ネット対戦て、クライアント側は始まってみないとボタン配置わからない?

久しぶりにやっても、やっぱり面白いっすわ
しかしメインで使ってる舞が、毎回結構変わってるのは何故だ(´・ω・`)
サブの郁未とみさきは特に違わんのに
舞面白いから良いけどね

せっかくだから、みさきの代わりに観鈴か美汐を練習するぜ
331名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 21:22:17 ID:WARXrR0p0
技が弱いとグチるくらいなら起名雪使うのやめとけって。
なんらかのポリシーでもない限りわざわざ弱キャラ使う必要ないだろ。
332名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 21:32:24 ID:8HJoG2Qf0
起名雪はCPU戦だけやってるとお手軽強キャラに見えるが、
起き攻めとか崩しにろくなのが無いからネタ殺しはできないので、
対人戦では相当パイロット性能が高くないと勝てんぞ
333グランドチャンプ:2006/01/28(土) 22:45:26 ID:Yko4j05G0
不戦勝だ。
どうした?
どうやら俺に勝てる者は居ないようだな。

続報を待て。
334名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 01:02:46 ID:PdyMXMju0
起名雪はお手軽弱キャラ
335名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 01:29:38 ID:bAF/0v160
だがそれがいい

VS 秋子戦では必ず謎ジャムは食らってやる
336名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 02:57:13 ID:m6ktdNg7O
みさきってキャラはもしかして盲目だったりする?
337名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 03:47:01 ID:gBOv3RYG0
みさきの目が見えないと思っている奴は素人
338名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 07:36:42 ID:q804QYos0
目が見えないみさきと、しゃべれない澪は意志の疎通が大変だよな
339名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 08:45:15 ID:kaANnjgN0

             シンクロ
        やつら『同調』しやがった!


340名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 10:08:42 ID:vMGlWeeR0
>>339
ここはEFZのスレなんだからさ、やっぱこういかなきゃいかんかと。

つ『口で語らずとも拳で語り合えば分かる』←(北斗の拳他多数)
つ『戦友との意思疎通に無粋な言葉など不要』←(花の慶次他多数)

それ以前にここのみさきは健常者な「量産型みさき」だったような・・・
341名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 10:31:08 ID:bmHbV+iA0
強キャラ使われたとかいう捨て台詞はあきた
おまえが弱いんだっつーの
342名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 11:18:42 ID:VvVPzk/wO
>>340
勝利デモで
「目が見えないのがハンデだと思った?」
みたいなセリフあったような
343名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 11:49:19 ID:Csf8f59z0
>>341
神奈使われたら言ってもいいよな?
344名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 12:50:40 ID:XuCMcWiy0
神奈なら許せるな。
ガチでやってる神奈には勝てる気がしません。
345名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 16:28:36 ID:RK18UeKq0
ガチでやってる神奈なんてただの池沼じゃん
346名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 17:25:11 ID:XTQM1ldiO
強いとかいうレベルをこえている品。
WHPのネオディオの方がまだ可愛げがある。
347名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 18:47:00 ID:qGlZwE+S0
フォクシーの方が酷いお!
348名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 19:38:24 ID:53dS66gQ0
ほんとなら秋子さんがその位置にいるべきなのに
349名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 19:50:43 ID:K6Nw9R3R0
神奈を他キャラと同等にするにはどうすればいいかね?
350名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 19:51:09 ID:HVwqH4wo0
はいはい秋子秋子
351名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 20:17:39 ID:UzN53wf40
>>349
好きなのを選べ。

1.弱ボタン無効化
2.上ボタン無効化
3.上下左右のボタン入れ替え
352名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 20:32:13 ID://Lvm8Qm0
4.呪いをかける
353名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 20:33:24 ID:HVwqH4wo0
上ボタン無効化した神奈って・・・
354名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 21:09:02 ID:cQWYKNf20
特に問題ない気がする
355名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 22:37:10 ID:Uw/jlEmx0
個人的にはコマンド入力時にジャンプが暴発しない分いいと思う
356名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 23:20:04 ID:qLFL9QdZ0
>>349
っ[コントローラー逆さ持ち]
357名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 23:33:02 ID:BwFqTyBZ0
>>351
「これ弱ボタンが利きませんけど」
358名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 23:44:51 ID:GIEGVfHt0
>>349
つ「コントローラーにドライアイス内蔵」
359名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 04:24:42 ID:91WPKrzYO
>>349
利き手封印
両利きの場合そのどちらも封印する事
360名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 09:27:46 ID:gWhExwnJO
昔、ゲーセンにあった龍虎の拳が挑発ボタン以外故障してたので
神奈は特殊ボタン以外封印だな
361名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 10:03:26 ID:tLh1uQpH0
元ネタってか元ゲームをしてないけどEFZをやってる人が多い事に気付いた。
比率で半々ぐらい。
まあ各ゲ仲間の家に遊びに行ったら勧められた事があったんで、そんな感じで広まってるのもあるんだろうけど。
362名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 10:49:08 ID:91WPKrzYO
>>361
数年前学校に行ったらPCに入ってた
363名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 11:05:21 ID:zbWD4f9UO
このゲーム、ダッシュ攻撃からチェーンかかるようになったら、
今より爽快になってより面白くなると思うんだけど、どうだろう?
感情論とかではなく、やりこんでいる人の考えやマジレスが欲しいです
364名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 11:30:21 ID:D98s059T0
・ダッシュがホバーのキャラがさらにかわいそうになる
・一部キャラの固めが気持ち悪くなる
・郁未が以前にも増してかわいくなる

たぶんこんな感じ。
365名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 11:48:50 ID:vw2XDzZM0
>>364
栞のD屈中、美坂のD中、みさきのD屈強、EXのD強、ドッペルのD屈強、美汐のD強、美凪のD屈強
普通にダッシュ攻撃からコンボ続くキャラいるな。
3行目には同意
366名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 11:57:15 ID:kWvaLKVl0
チェーンって何
367名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 12:39:29 ID:gWhExwnJO
368名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 13:03:59 ID:kpkJWMenO
ギルティでもやってろよゴミ
369名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 16:59:31 ID:olw4wJAe0
あ゛ー移動起きかダウン回避が欲しい
370名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 17:52:16 ID:69xjyhw80
セイヴァーでもやってろゴミ
371名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 19:12:16 ID:7Upoyy060
>>362
お前モカ
俺も高校入学したとき先輩がやってたんで挑んで勝った
372名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 21:57:27 ID:ToAkp+IBO
>>365
みさきってダッシュ弱だけじゃなくてダッシュ屈強からもつながるのか
画面端?
373名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 22:50:42 ID:dnYsLTGd0
みさきわからんけど多分持続当てじゃないの?
3rdのリープ下り当てみたいな。
もしくはダッシュ屈強じゃなくダッシュ強だったとか。
374名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 02:25:06 ID:emcqkwjh0
いつか来るオフ会用に矯正しとこうと思うんだけど、
一番一般的なボタン配置ってどんなの?
サターンパッドがほぼ公式パッドってのは知ってるんだけど・・・
375名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 03:54:26 ID:DEWmZ1Dz0
ちぇき
376名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 08:48:31 ID:F/cVV8DUO
特 × ×
弱 中 強
芋夢想と同じにすればこうだが
377名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 16:24:29 ID:1Y2zC06w0
隔離板でもID:EFZ出たね
378名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 20:07:38 ID:ZC+xHh7x0
弱 中 強
特 × ×
こうかな
379名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 20:39:53 ID:5bUXw51l0
>>376がポピュラーだと思うのだが皆どうよ?
380名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 20:46:47 ID:tprCQNY90
やっぱPSパッドじゃ嫌がられるモンかね?
381名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 20:51:42 ID:0tDl7KVs0
>>380
それ以前にパッドで勝てるか?
382名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 21:14:06 ID:g5snoHqe0
PSパッドは皆ボタン配置が違って変更が面倒
383名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 21:15:10 ID:F/cVV8DUO
無印の時代からPSパッドで
弱 中
強 特
って配置でやってたから>>376とか、やりづらくて堪らん
パッドは何でもいいんだが、配置が変わるとボロボロだ
384名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 21:36:49 ID:EdjnHap1O
>>381
なんかPCの格ゲーをPSパッドでやってる、と書き込むとよくそういうレスが付くの見るんだが、なんか理由ってあるの?
最近では60F対応のが出だしたから大した問題じゃないと思ってるのだが。
(´・ω・)どうよ
385名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 21:39:36 ID:cdi0fNPk0
多分だけどスティック繋げってことじゃないの?
386名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 21:47:57 ID:7zY1N0gn0
EFZに限らずPCゲー用お勧めパッドってここの住人的にはどれだ?
やっぱりサターンパッドなのか?
387384:2006/01/31(火) 22:05:38 ID:EdjnHap1O
ああ。なるほど。

でもEFZはそんな複雑な入力ないから大丈夫だと思うんだよなぁ。物理的に無理なことも無いし
388名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 22:33:57 ID:USaymUgw0
同時押しないしな。

アーケードの筐体みたいに固定されていれば
レバーのほうがやりやすいんだが、家だとスティックは
置く場所(高さ)と揺れの関係で却ってパッドのほうが
やりやすいなあ。
389名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 22:44:00 ID:r6XCksXq0
パッドだと4123641236の技が出ない
390名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 22:55:25 ID:EdjnHap1O
それはパッドの読み込みFとかに関係してるんじゃないか?
上に書いてるように60Fとか30Fとかあるから。30Fは早過ぎると出ない。60Fなら入力の仕方が悪いとしか
391名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 23:24:39 ID:UlYi7IZD0
俺はアーケードとPS版JOJOのせいで

弱中強     中
特      弱  強
         特
392名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 23:48:43 ID:FkzgjxPp0
特殊ボタンをPS2でいうR2の位置にしてる俺は変なのはよくわかった
393名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 00:41:45 ID:tQ+MhkCo0
キーボード以外でプレイできるかよ
手は交差して左手で十字キー、コレ
394名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 01:02:37 ID:7t4iDWs8O
キーボードでやると異様にうるさい
395名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 11:09:00 ID:ko8WcIc90
>>392
俺もおんなじようなもんだな。サターンパッドで

無無無
弱中強

でPSで言うRボタンを特殊にしてる。
Xを特殊にするとコンボ出来ない(´・ω・`)
396名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 12:41:43 ID:4vYjnpdd0
>>394
だから、キーボードでやるとリバサ昇竜がばれやすい
397名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 12:45:40 ID:j5VuyNC80
ここで一押ししてるパッドって使える?
ttp://flightsimulation.tripod.com/gamepad.html
398名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 12:45:56 ID:YWpDexvt0
ついにはカチャカチャ音出してリバサ昇竜フェイクとかウザスw
399名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 15:21:51 ID:HS/z3+VA0
オフ行ってたら回しプレイでボタン配置変更するの面倒だから
自然と標準の配置に矯正されないか?
400名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 18:18:20 ID:X1KbK/Vm0
メモリアル出てから新規が増えたからか
最近はパッド交換してるのを良く見かける希ガス
401名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 18:46:35 ID:5bQ5SNhI0
オフ会だったら一台ぐらいPSコントローラー台を作っても
いいかもしれないな
402名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 19:08:41 ID:h9J/Rj2V0
>>401
フリー台なら問題ないが過去の50人↑の2chオフでPSパッド専用台はメンツ固定で3人だけとか
寂しい状態だったがそれでもいいかね?
403名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 19:50:22 ID:812jM1Xn0
F1とかで一発切り替えできるのになんでそういう状況が生まれんの?
404名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 20:40:16 ID:X1KbK/Vm0
コントローラを二個までしか認識しないから
405名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 21:04:52 ID:OJb6q2ct0
つか、なんでPSコントローラ使いとかいるの?
みんなが使ってるものにあわせようとしないわけ?
こう考えてるオレって悪い人?

まぁ、すいむそうオフ会いったときは、俺以外PSパッドで困ったけど…
俺はUSBサタパもってたおかげでサタパでプレイできた(´∀`)
いちいち差し替えないといけない状態を作っている俺は異端扱いだった…
406名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 21:07:31 ID:thLKxYOt0
>>405
自分は合わせようとしてないのに他人を合わせようなんて・・・とかマジレス。
407名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 21:39:14 ID:6A76yFL80
俺も芋オフでPS多くて不便だったな

同人ゲーったらサタパって認識ないんだろうな
408名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 22:01:23 ID:w6vrIdEQ0
>なんでPSコントローラ使いとかいるの?
サタパ持ってないから
409名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 22:14:22 ID:wZZZbR500
>なんでPSコントローラ使いとかいるの?

サタパもサターンも持ってないから。
PS2は現役で遊んでるから。
410名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 22:26:55 ID:CoatjCrD0
俺はサタパよりPSのコントローラーの方が使いやすいんだけどなぁ・・・
411名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 22:30:32 ID:2N+Id4UJ0
結論:スティック以外で格ゲーできるやつは変態
412名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 23:10:06 ID:JSktrg4Q0
サタパの方が使いやすいのは自明の理
413名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 23:12:33 ID:thLKxYOt0
人それぞれ。俺はサタパも使ったことあるけど、PSのがいい。
414名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 23:48:32 ID:0ySQwHKm0
俺もPSパッドだな…
サターン自体触ったことがほとんど無い
アレだ、時代は変わったとかそういう奴だ
415名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 00:14:10 ID:c7rRfgWj0
サターン持ってるけど純正コントローラーじゃKOFもできやしねぇ('A`)
416名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 00:23:44 ID:dQq19TxD0
PC格ゲーをキーボード>PSパッド>USBサタパと使ってきた俺の結論。

慣れればどれでもあんまカワンネ
417名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 00:59:55 ID:A60UaR220
そろそろ保守ネタが尽きてきたが
もういちど最初からまわすかな〜
418名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 01:01:20 ID:fHJs2jug0
>>397
これって何?
419名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 01:34:00 ID:c7rRfgWj0
>>417
繭って火力高いけど防御ムズくね?
420名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 01:39:15 ID:HdRbiPsd0
某同人格闘ゲームが出て6、7年にもなるし
SSパッド>PSパッドへの流れは納得
弱・中・強ってボタンが並んでればPSだろうがSSだろうが関係ない
421名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 01:40:08 ID:ZY6MPUOd0
所詮はプレイヤー性能じゃね?
422名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 02:06:14 ID:45tg5PUe0
問題は十字キー。
左手の親指が死ぬのがPSパッド
423名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 03:17:12 ID:u76VgEPR0
その辺りは主観の問題だろう。
元々格ゲーと言えばカプゲーが主流で、6つのボタンを同じタイミングで押せる
という事からサターンパッドが人気を博していたのだから4ボタンしか使わない
EFZならPS派とSS派が出来ていてもなんら不思議ではない。
424名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 03:18:49 ID:2dNwuung0
うむ
ボタン配置云々よりもPSのは十字キーが無理
425名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 04:00:31 ID:FjRinLZ40
アナログスティックで移動してる俺は少数派
426名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 09:18:43 ID:sL85afpw0
ファイティングスティックプロを使ってる俺は
パッドでできない負け組み。
427名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 16:15:41 ID:QdyV/Xhp0
俺がすんでいる地域では、サタパなんか\100でゴロゴロしてるんだけどな。
この前も中古入荷したみたい。あぁ、またサタパのストックが増える。

誰か、サタパのマルチタップくれ。
428名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 16:52:53 ID:10ARS9xs0
双方キーボードだとしゃがみガードしたらしばらく沈黙するだろ?
429名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 19:14:30 ID:m8QfbQKK0
>>404
JoyToKeyとか使えばいいのでは。
430名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 19:52:09 ID:kI0hZen7O
キーボードで左右同時押しでめくり防げる話は?
431名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 21:23:22 ID:PgYlxBJf0
サタパとUSBを繋ぐ変換機が売ってない…
432名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 21:34:21 ID:YQtfIyqI0
つマジックボックス
つUSBサタパ
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/ushdmisc.htm
つPSコントローラ変換機+PSサタパ
433名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 22:02:10 ID:Z+3q0TcL0
>>430
有利不利とかの前に、それでやってて楽しいか?
434430:2006/02/02(木) 22:33:55 ID:kI0hZen7O
勘違いしないでくれ、俺はPS2派だ
身内グループは全員同じボタン配置で面倒なくしてる
435名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 23:18:14 ID:DH0+9izQ0
パッドの差し替えとか人力的な部分はさておくとして、
今後のPC格ゲーは同時接続4〜6つくらいでそれぞれ10個ずつくらい設定できて
ゲーム中に簡単に切り替えできる機能とか備えておいたほうがいいんだろうか。
436名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 23:30:55 ID:c7rRfgWj0
商業ベースに乗ってる作品ならともかく普通の同人ゲーに対する基準としては高すぎないか?
あったらすこぶる便利そうだが。
437名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 23:33:44 ID:DH0+9izQ0
切り替え実装自体は数が増えようが別に難しくもないよ。
切り替え方法をどういう風にするかでちと悩むけど。
438名無しさんだよもん:2006/02/02(木) 23:39:13 ID:13Jedsb+0
マジボって普通に売ってるん?どこにもないんでUSBサタパ使ってるが
439名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 00:46:46 ID:UaKIjW220
PSとサタパに話題が集中してるな。

ELECOMのパッドじゃないと戦えない俺って一体・・・
低空ダッシュPSのコントローラーじゃ出ないんだよッ!!
440名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 01:13:54 ID:PmXz8cLf0
キーボード最強説
441名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 01:21:40 ID:3vk+arq10
>>397は〜?
442名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 02:19:01 ID:YptHP/St0
http://www.spital.co.jp/catalog/pj02at.html
こんなパッドが使えると思うのか?
443名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 02:24:02 ID:TI4bpdae0
んじゃ次のネタいくか
えっと

秋子さん追加キボン!!
444名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 03:11:02 ID:tOHINGMp0
左右同時押しでも先に押した方しか
入らなかった気がするんだが違ったかな
445名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 03:47:02 ID:J6K7F1a30
サタパ使えないとダメ的なこと言われて
両方使えるようにしたよ

家で練習する時はPSパッド
大会やオフ行ったらサタパって感じで
てかサタパは変換機もUSBも高い

レバーとキーボードは全くダメなんだがな
446名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 06:27:26 ID:gPYzgLjL0
てか、アケコンだとICするのつらくないか?
447名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 09:45:54 ID:/ZGizR5D0
パッドで大蛇薙出すよりはまし。
448名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 11:53:42 ID:P38O4f560
↑普通に出せるだろ
449名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 12:02:35 ID:ozbUt3ly0
ネオジオCDのパッドをPCにつないでプレイしてるんだよきっと
450名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 12:19:46 ID:zS+QohbBO
パッドで出ないのは
ネクロ怒った場合

スティックなら出るのだがな
451名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 13:04:11 ID:iDhCsAX20
闘神伝で慣らした関係上
大半の技はPSパッドでも余裕だな

だが立ちFABは勘弁な
452名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 13:10:04 ID:85Rfg2QN0
天覇封神斬はパッドだと死ねる。PSパッドだとレイジングストームが次点か。
453名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 13:10:25 ID:g0O8sjLw0
理論上無理じゃない?>立ちFAB
立ちギガスなら理論上可能で実際たまに出せるけど。
実戦では無理だけどナー
454キーボーダー:2006/02/03(金) 16:30:19 ID:NI2oEDm30
キーボード検証してみたけど後ろ入力が優先されるみたい
なので両ガードは可能



でも、そんなことするやつはいないけどな
455名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 17:38:26 ID:udvck70c0
ギルティはかなり入力甘くても大丈夫だからゆっくり簡易入力してもネクロは楽にでる。
レイジングはシリーズによってかなぁ、カプエス2は俺は5割くらいしかでない。
456名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 18:15:15 ID:t+OEraz30
大K溜めでコマ投げが出るから楽勝
457名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 19:04:13 ID:IYNN6Q300
>>453
弱Pガードさせてコマンド入れ込みとかならできるひともいるかなぁ>立ちFAB
それだと純正立ちFABじゃないのかもしれんが
458名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 21:31:05 ID:AyWYl7EJO
お勧めのコントロラ教えて〜
買ったコントロラがクソの役にも立たない…
459名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 22:47:01 ID:aE3a0k2kO
対戦で舞に有利なキャラって誰がいる?友人の舞に意地でも勝ちたくなってきたんだ…
460名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 22:53:28 ID:Zv2zehzwO
神奈
461名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 23:03:41 ID:aE3a0k2kO
>>460
確かに有利だが神は使えないだろ…
今使ってるキャラ書いてなかったorz
ミッシーを使ってるよ。ダイア板見ても全然ポイント動いてないし、EFZ攻略サイトもダイアや対策を書いてるのが見つからなくてここで聞いてみたんだ。
462名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 23:19:52 ID:qMM7B6sh0
香里とか、郁未とかじゃね

使いやすくて舞戦楽そうなのは
463名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 23:50:11 ID:Zv2zehzwO
練習して舞で勝つのが1番いいんじゃない
464名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 00:20:48 ID:jMKHESzW0
美汐で舞なら普通にいけるんじゃないかね。
なんかキツイ部分あったっけ?

今回、厳しい組み合わせってなにがあるかね。
・七瀬vs長森
・名雪vs真琴
・起名雪vsロリ
・秋子vs美汐

こんな感じか?
まあ厳しいっていっても4:6がいいとこだろうけど。
465名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 01:45:09 ID:Em9mYZsv0
>>459
とりあえず、みっしーが舞にどういう風に殺られるパターンが多いの?
466名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 02:07:40 ID:HsaD8l28O
どう考えてもみしお有利だから下手なだけだな
467名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 02:09:28 ID:ARNyyknv0
舞vs美汐は美汐有利だと思うんだがなぁ
468名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 02:52:06 ID:QXZqB1os0
どう考えても舞有利だから下手なだけだな
469名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 04:54:59 ID:qGojiicI0
今でも佳乃vs七瀬は大変に見える
470名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 05:15:49 ID:C0hKcOAA0
属性ない時の美汐は牽制は強くても崩しが弱いからな。
対して舞は崩しが強力で画面端に追いつめた後のラッシュが強力。
471名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 07:28:01 ID:ilwSsotAO
>>465
牽制しあう→捕まる→画面端に連れて行かれる→逃げれない→orz
みしお有利なのか…実力不足ならもう練習しかないね…コツコツ行くか('A`)
でも舞って強くないか?対空、牽制優秀だし、ちび舞絡むと隙ほとんどできないし、崩し能力も高いし
472名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 07:32:59 ID:CfK2Ao+F0
どのキャラにも強い部分はあるさ・・・
J弱がギリギリ届く距離主体で立ち回ってみなさい。
舞の通常技ほとんど潰すから
473名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 09:47:47 ID:fff1gGXE0
近すぎず遠すぎずの距離を保ってれば美汐なら勝てると思うんだがな。
あとは相手の「ここで攻撃振ってくるだろ!」って所を予測して円月の無敵を利用。
舞使ってる人はRFゲージがあるときは低空弧月ICを狙ってくるのが多いからそれを狩るのが一番かな?
474名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 10:10:09 ID:atdcgngP0
ねえみんな、愛野美奈子(セーラーヴィーナス)ちゃんと水瀬名雪(起)って、
一体どっちの方が外見自体が可愛いと思う?
475名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 10:23:17 ID:QMOdHGGt0
そのネタあきた
476名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 11:03:42 ID:3jFlGF0/O
おまいら、BGMとか変更してる?
477名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 11:07:11 ID:WFZx5ZYh0
おまいら、乳酸菌とってるぅ?
478名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 11:13:39 ID:ilwSsotAO
>>472>>473
アドバイスThanks、距離にもうちょい気を配ってるみる、距離とったら警戒するのは中・下霧散と竜巻IC、RF縮地くらいでいいのかな?
円月はある程度振ってはいるんだが、大抵ガードされるんよ。見てからじゃガードがギリギリできるかできるかな?って感じコマンド入力間に合わないし…予知能力か超反射神経を誰かくれ('A`)
…今思えば俺の行動が読まれやすいだけなんだろうか、パターン化はしてないつもりなんだけどなぁ。見てからの対処ならあいつの反射神経が異常ってことになるしなぁ
479名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 13:38:54 ID:ARNyyknv0
舞の牽制で使われる通常技のほとんどはくらい判定が先に出るので、
リコイルにさえ注意すれば潰しやすいと思う
あとこまめにリコイルとるといいと思う
通常ガードだと舞としては攻めやすいと思うし(対アバレンジャーなら別だが
リコイルされると召還キャンセルや各種行使技が出しにくくなるんで

それでも駄目なら雷属性つけることを優先するといいかも
紫電出されるだけでフツーにつらい
480名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 14:06:15 ID:eu3S1A5GO
美汐を相手にしてると、だいたい円月の来るタイミングは掴めてくる(勿論多少の個人差はあるけど)
美汐側としても頼れる技である+使う局面がハッキリしてるので(特に無の時は)
弱中で緩急を付けてみたり、リバサ円月を警戒して固まってるのを投げる等
引き出しを増やす事も重要だと思う
481名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 14:17:24 ID:1aBDFxSA0
小足見てから円月余裕
482名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 14:41:39 ID:jKu4Ej3E0
小足見てから紅蓮竹刀超余裕
483名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 14:49:27 ID:pUyh0MIY0
自分の苦手なキャラを使ってCPU戦でもいいから自分の持ちキャラと対戦してみれ
どういう立ち回りをされると苦しいかある程度わかってくるから
EFZに限らず苦手キャラ克服法の基本だ
484名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 16:43:54 ID:ti4oLmgX0
神奈使ってCPU観鈴と戦ってみたけどどうすればいいのか(ry
485名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 16:50:56 ID:UTTc9gMG0
神奈を持ちキャラにしろ
486名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 18:21:46 ID:2HOzkaA40
キャラセレ見てから神奈余裕でした
487名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 18:24:45 ID:pftA6Wm60
神奈見てからEscキー余裕でした
488名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 18:33:42 ID:RvXyI2h90
神奈と対戦してからモニタ破壊余裕でした
489名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 18:40:21 ID:XZnRGksU0
神奈余裕でした
490名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 19:02:58 ID:jMKHESzW0
>>488
群馬乙

>>469
やっぱりアーマーの関係で?
491名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 21:04:10 ID:7cP7vUB/0
EFZってサントラとか出さないのかな
EFZで使っている曲を、更にアレンジ・・・・・・・


ただのアレンジCDになるな
492名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 21:07:31 ID:wGU12sFZ0
>>491
YOUメモリアル買っちゃいなよ
493名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 21:28:07 ID:7cP7vUB/0
メモリアルにはなんかついてたのか?
494名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 21:28:54 ID:wGU12sFZ0
全部曲がアレンジメントされてる
ただし、戦闘中に聴く音としてはうるさすぎるんだ
495名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 23:09:58 ID:wQq1LJN20
月姫とever afterの関係みたいなもんか。

>>495
はいはい月厨乙月厨乙。
496名無しさんだよもん:2006/02/04(土) 23:27:58 ID:uNeyItAw0
>>478
コマンドだけ入れて攻撃ボタン押したら円月出るようにすれば?
俺は反射神経悪いほうだから、コンボやカウンターで必殺技出す時は
コマンドだけ入れて、ボタン押したら必殺技が出るようにしてる。
まあ、これやると攻撃出来る状況じゃないと思ったら守りに入るしか無くなるから
攻めが弱くなるかもしれないが・・・。
497名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 00:59:10 ID:xDi2cTKe0
仕込み入力は基本だろ。
ヒット確認で連続技に出来る牽制を振ってるときは常に対応技を入力しておく。
498名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 07:09:21 ID:h698WhylO
前より距離に気を配ってみたら多少はいい試合というか生存時間が延びたよ。
円月はガードされるし、相変わらず勝てないがこれは完全に実力差と考えてコツコツ埋めていくよ。
いつか立場を逆転させてやるぜ。
アドバイスくれた人たちThanks。
そして最後に言いたいことは舞使いの友人が俺以上にみしおに詳しかった…そいつ曰く、格ゲーは知識ゲー、知らないと話にならない。とorz
499名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 08:38:16 ID:GjxWkrYC0
最近の格ゲーは特に知識ゲーな傾向があるな
500名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 13:29:10 ID:T1BcT3uj0
もともと格闘ゲームにはそういう所があるから
友達の言うことはある意味正しいかもしれんね
自キャラの空中大ピンチが誰々のどの技を潰せるのかとかを
覚えているのと覚えてないのでは大分動きがちがう

その知識を手に入れたり
駆使したりできるまでは結局体で覚えるしかないかもしれないが
501名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 13:36:06 ID:f+4geKhS0
>>500
>空中大ピンチ

メスト誤字ネタなのかマジミスなのか、真面目文章の中にあると判断しかねるな。
502名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 13:39:00 ID:T1BcT3uj0
さらっと誤字ネタ使うのが葉鍵のダンディズムってもんさ。
503名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 13:39:53 ID:T1BcT3uj0
ぶっちゃけアケ板向けのネタだったが。寝起きでボケてるな俺
504名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 16:07:59 ID:Y2VsW73e0
円月ってコンボ以外では大抵ICかけてるから
ガードされても流れ取り戻せればそれでOKだったりしないか。
すかされるとやばいが。
505名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 16:14:07 ID:/BnOuKcp0
今更ですが何故秋子が最弱と言われてるのかわかりません
正直J中やJ強で暴れられるだけで勝てません
506名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 16:50:03 ID:n5/QNevG0
最近の流れを見て
ここって格ゲーのスレだったんだということを思い出した
507名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 17:44:46 ID:9v3/oYrD0
>>505
最初の一撃はガードに徹し、最後のをリコイルで取れるようになると話が変わる。
508名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 18:13:21 ID:Aad3ug+60
>>506
あるあるwwwwwwwwwwww
509名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 22:43:13 ID:qRNxGqcw0
>>505
起き名雪とかだとサマーの存在で対空or空投げ逆二択になる
そうなると地上牽制が非常に乏しい&ホバーダッシュなんで近づけなくなる
あゆとかでも下中パン振ってるとかなり引っかかりやすいし、遠中パンで横からは近づけないですわ
かといって防御も強くないから起き攻めであっさり死んだりと非常に対処力のないキャラだと思う

基本はコンボ狙わないような飛込み牽制とRF消火器のウザイキャラってイメージだな
りょ氏のプレイ見ると立ち回りがウザさ徹底って感じだから見てみるといいと思う
510名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 22:57:44 ID:+LZG1X4K0
秋子さんのJ攻撃は出てしまえば割り込みづらいが、その出るまでが遅い
そんな感じ。結果落ち着いていればつぶし易いかと。

そこへ至るために用意してある、かく乱用RF消火器や冷蔵庫ミサイルは
少々厄介だけどね…あまり動画も見てないし秋子プレイヤーとそう
対戦経験ある訳じゃないからかなり勘の意見です!
511名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 23:12:38 ID:rSFrS9rt0
J攻撃出ても判定弱いしね
512名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 00:14:53 ID:Q3oUJreF0
出さえすれば、判定弱くは無い
出さえすれば…
513名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 01:01:47 ID:WNr8Fy+CO
聞きたいんだけど
ここの人達にとってはCOM相手にかのの白穂の記憶を狙ってやるくらいは余裕ですか?
514名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 01:20:02 ID:jvzIum/40
余裕かどうかは知らんがCPU相手なら結構やりやすいかと。ヘタレな俺でもできるくらいだし
515名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 03:31:41 ID://7Eow720
佳乃に限らずリコイルESを練習しておくと
そのうちできるようになってる。

秋子なあ…
ダッシュ後着地までにリコイルできるか
地上技のリーチ伸びるか
昇竜にICかかるかすりゃ
かなり違うと思うんだけどな。
516名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 08:21:43 ID:kuJd4ORG0
立強の判定をかなり強くするのはどうだろう。
出が遅いけど、判定が強いから置くようにして使えば非常に強いって感じで。

ていうか地上ダッシュがホバーだからやりにくいんだよなぁ、秋子。
前ダッシュがバックダッシュのようにワープだったら良いんだが・・・
517名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 09:01:14 ID:P+2UTF+Q0
秋子は変に弄ると厨キャラっぽくなりそうだ。
今でも初心者殺しなんだし。
518名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 10:20:18 ID:Yzm6gj6b0
↓初心者キラーの名をほしいままにするみさき先輩が一言
519名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 10:23:43 ID:0N6DIvNE0
真の初心者キラーは森永な件。
520名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 11:21:09 ID:ewvc/zzL0
>>517
厨キャラっぽくなってもいいじゃん秋子さんなんだし
521名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 11:31:11 ID:xCSHy/cHO
秋子は神奈以上の強さにしてほいし
522名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 11:36:38 ID:S66sLOYE0
原作準拠より良バランスの方が好まれるのが対戦ゲーム。
原作準拠しきれずあぐらビームが猛威を奮ってる北斗は最悪だが。
523名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 11:43:57 ID:/g6rDaJ/0
キャラの優劣的には原作準拠じゃないが
一つ一つの技を意外と原作再現してる北斗はEFZなぞよりはるかにマシ
シンの近距離Cがユリア人形の胸を刺した時の攻撃だとかコアなファン以外は気づかないだろうがな
524名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 12:07:07 ID:IiWjzW990
そりゃEFZはQOHみたいな格ゲー作りたいと思ったサークルが
とりあえず人気があるからって理由だけで鍵キャラに既成の格ゲーからパクった技を使わせてるだけの原作?なにそれなゲームだからな
その代わりゲームとしてのおもしろさやバランスは北斗など足元にも及ばないよ
525名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 12:13:29 ID:eQ/HNujl0
まあ大会でもラウンド2開始11秒で試合終了とかが普通に
あるからなぁ・・・しかし4秒で終わった奴があったのはワロタ。
526名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 12:26:23 ID:837grc6PO
昔ゲーセンのKOF98で、2R目開始時、残体力数ドットのクリスvsバイス
って状況で開幕クリスが移動技→バイスが通常投げで瞬殺
ってなってギャラリーが異様に沸いたの思い出した
527名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 12:36:02 ID:Yzm6gj6b0
>>523
いやその理屈はおかしい
北斗は格闘シーンもあるしアニメなど動きのある媒体が多いから成り立つ演出だが
EFZやQoHはそもそもが一枚画からネタ的に掘り起こすしかないものじゃない
マシとか以前にスタートラインが違う

そのくせ、
マミヤがラオウに勝利したり(どうやればいいんだよ)
勝ったのに南斗の聖帝が必死に「引かぬ媚びぬ」と叫ぶ様
拙者、愚昧なれども北斗ACがQoHやEFZ以上に原作を愛しているとはとても思えませぬ
528名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 12:44:07 ID:24zjG2Eg0
悪いけど動きのある媒体が多かったら原作準拠にしてたなどとはさすがに思えないぞ。
EFZもQOHも原作でやった行動で格闘ゲームの技として使えそうなものすら録に再現してないし。
529名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 12:52:10 ID:Ln+2Ygdy0
美汐とかなw
530名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 12:53:52 ID:o+BecJZ70
ましてや同人だし。
531名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 13:00:26 ID:P+2UTF+Q0
…なんか変なヤツが数人湧いてるな。
なんで原作云々の話になってるんだ。
532名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 13:01:07 ID:q5KXhMB50
それでもQOHは沙織の火の玉スパイクや通常技もバレーつながりだとか重要なポイントは抑えてるが
EFZには初めからそういった原作をする気が感じられないって同人板の格闘ゲーム批評でも言われてたな
オレとしてもEFZは人気取りのために鍵キャラを使って、そこに好きな格ゲーの技をぶち込んだゲームってイメージしかない
ただ格闘ゲームとしては評価されてることが多い
533名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 13:16:39 ID:dLA/QJP4O
沙織の技とかいってあすかからの流用じゃん
534名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 13:18:58 ID:gngx19ux0
原作厨はカエレ
535名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 13:45:02 ID:bfjmC+JH0
QOHは昔恋人を殺めた技とか原作そのままだぞ
つかToHeart自体にミニゲームが多いから原作のネタ使いやすいだけかもね
536名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 13:46:17 ID:xCSHy/cHO
原作なんてどうでもいい。楽しければそれでよし
537tonzura-a-homer:2006/02/06(月) 14:05:28 ID:jFqda0gG0
キーボード操作では難しそうなコマンドの技が相変わらず多いので
次やるときは多分、USBコントローラー購入してからになると思います

・・・だってそうしないとやりづらい気がするしなぁ・・・・・・('A`)
538名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 14:22:27 ID:4JhtufWI0
>>535
QOH厨も帰れ
539名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 14:34:06 ID:V1+W2Hk00
○○厨ってホント便利な言葉ですよね^^
540名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 14:41:02 ID:5qDxL6Ob0
同人ゲーなんだから適当でいいじゃん
原作へのリスペクトとか全部
541名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 15:02:14 ID:sLLckaml0
それは版権物を扱うのは信者を釣って売り上げ伸ばすためだけですって宣言するようなものだろ。
542名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 15:04:20 ID:8pSgC3MAO
>>535
志保なんかはそれでネタ拾ってるな。
LF97とかもあるし、雫痕なんかはそのまま戦闘に使えるし
そういう意味では鍵は葉よりはやりにくいな。

蔵はいいネタ揃ってるからやりゃいいのにという気はする。
543バiタ水沢 ◆Lolita4G06 :2006/02/06(月) 17:51:16 ID:2fPBVCc90
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
544名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 18:04:40 ID:mhOUHIju0
>>542
杏の辞書が使われればいいほうだと思う
545名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 18:13:04 ID:4QJbcwo10
智代の64Hit、風子のヒトデライズド以下略、ことみの殺人音波
杏ならスクーター轢きもあるし、ネタは確かに多い
546名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 18:18:41 ID:Yzm6gj6b0
すまん、なんか俺のいい加減な原作ネタ反論で色々釣り込んでしまったようだ
547名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 18:22:02 ID:WpnrC1630
しかしこれまでを見るにネタが多くても使われるのは一つ二つがいいとこ
548名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 18:29:12 ID:tBMQfTcc0
どこかで見たような演出を見る度にニヤリとする自分は原作ネタなんて割とどうでもいい…



どうでもいいんだが、ピロシキ使わせてくれ
性能カスでもいいから。
549名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 18:32:29 ID:BO6Q/rVi0
EFZは原作好きが楽しむゲームじゃない、
格ゲー好きがどこかで見たような演出を見る度にニヤリとして楽しむゲームだって前に言われてたな

しかしピロ作るぐらいならポテトのほうがいい
550名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 18:44:47 ID:eQ/HNujl0
EFZをやった後にいろいろ格ゲーやってこれが元ネタかっ!って
感じの逆パターンな俺。
551名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 19:00:18 ID:tBMQfTcc0
>>549
ポテトは既にいるじゃないか。何故か行使しているのは観鈴だが。
552名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 19:12:02 ID:GLlKGLE70
だから何?
553名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 19:14:26 ID:2wLebMTd0
とりあえず秋子さんの冷蔵庫キャノンは、冷蔵庫を担いだのを確認してからでも
七瀬の立ち大切りが当たってしまうのは何とかならんのか
554名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 19:17:40 ID:AQLR4cn60
それより投げて打ったほうが強くね?
555名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 19:26:01 ID:2wLebMTd0
んにゃ。
ダメージよりも冷蔵庫キャノンの発動と弾速の遅さが気になって。
七瀬の立ち大切りもリーチはさておき、かなり判定の遅いほうだと思ったのだが・・・

下手に冷蔵庫担ぐと、割り込まれまくりやなぁ、これ。
556名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 19:32:26 ID:Yzm6gj6b0
さっき試しに

遠距離澪(CPU) ヴァーセース 冷蔵庫秋子(俺)

飛び道具合戦やってみたらどう見ても澪の圧勝です
こっちがICキャンまでかけて防御必死だったのに
あっちは炎まで噴いてるくらい余裕でした
557名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 19:54:16 ID:tBMQfTcc0
>>552
いや別に。
強いて言えばカラスと犬は既に何らかの形で出場しているのだから猫も出して欲しいものだ、と。


で、その質問の意図は何?
558名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 20:03:23 ID:EapxwO7qO
俺的に追加して欲しいのは晴子とえーっと何だっけあの姉
でも使えそうなネタ無いや
559名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 20:11:11 ID:Q3oUJreF0
茜の武器が髪だったのにガン萎えした。なんで髪なんだろ…なんでミリアをぱくるかなぁ?
せめて傘使う技一つくらい作れよ、って思った。今でも思ってるが
幽々子の技の方がまだ茜っぽい

まあ、EFZは原作無視が多いよなぁ
各ゲーツールとしては良ゲーかもしれんが
560名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 20:13:22 ID:J09Djl8e0
↓原作厨はスルー
561名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 20:34:54 ID:aUBRbJv70
>せめて傘使う技一つくらい作れよ
そんな貴方に236弱
562名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 20:49:14 ID:837grc6PO
幽々子じゃなくて紫じゃないのか
563名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 21:19:52 ID:xZ9gjpR30
>>558
聖はメスがあるジャマイカ
ステージも空に近い神社がそのまま使えるし、なんで追加されなかったんだろ。
やっぱ人気か。
564名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 21:37:46 ID:291e109T0
そういやあの神社の夜ステージの存在価値は?
565名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 21:39:17 ID:eQ/HNujl0
キャラ自体は佳乃よりいいと思うんだけどねぇ、
一応他のシナリオにも出てきたりするし。
566名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 21:54:54 ID:O477+Qqs0
○○みたいなタイプの格ゲーキャラを作りたい→そのタイプが一番似合いそうな鍵キャラを引っ張り出して技を実装する
メインヒロインを除く黄昏のキャラ追加方式は基本的にこれだろ
原作でどうだったかなんて関係ない
重要なのは黄昏の作りたいキャラに近いタイプであるかどうかだけ
567名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:03:13 ID:P5WO0t+e0
逆だろ、逆。
○○を追加したい→××が丁度あっている技を持ってるな→じゃあそれをベースに追加だ
あくまで最初にキャラが居て、そこから考えていく。
568名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:07:13 ID:cmk8KOew0
美鈴はかなり元キャラに忠実だな
569名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:07:40 ID:8a6fJ8jk0
萃夢想の話か?
570名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:07:49 ID:YsHeLSSB0
本来はそうであるべきなんだろうが黄昏の場合はねえ
○○という鍵キャラを追加したいより××という格ゲーキャラを追加したいが元になったキャラが半分ぐらい占めてるだろ
何より作りたいと思ってるキャラはもうとっくに作った後だろうから
今後追加されるとしたら××という格ゲーキャラを追加したいが〜のルートしかない
571名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:09:27 ID:P+2UTF+Q0
つまりEFZは鍵ヲタじゃなくて格ヲタ向けのパロディ作品であると
572名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:35:08 ID:P5WO0t+e0
IDは違うが文体から>>566=570と考えて一つ聞きたいんだが、
その別ゲーキャラを元に鍵キャラを当てはめて製作されている
と主張している根拠はあるのか?
なにかの雑誌のインタビューで応えていた、はたまたスタッフが日記で
そう語っていた。
なんでもいいからもし元ネタがあるのなら是非ソースを教えてくれ。
573名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:36:19 ID:XNhj6eK70
じゃあもう、でっかいメス持ってて体長が3メートルあってもいいから聖姉さん追加してくれよ。
574名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:38:52 ID:V1+W2Hk00
きみウケると思って書き込んだわけ?^^
575名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:45:08 ID:AQLR4cn60
おまえもな^^
576名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 22:46:00 ID:ZkDzYfRD0
>>572
その熱意をこっちにくれ
よくEFZが貶されたりしてるから
524や532みたいなカキコの元もここみたいだし

同人格闘ゲームナンバーワンを決めるスレ その弐
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1135429036/
577名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 23:19:22 ID://7Eow720
メイン以外は格ゲーキャラベースっていっても
メイン以外って6人くらいしかいないんだが…
そのうちの2人はボスだし。
ONEは長森、AIRは観鈴だけがメインとか言い出せば別だが。
578名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 23:29:56 ID:DJzcWjWr0
秋子は主婦っぽい攻撃が多くて満足
原作ネタはジャムしかないが主婦という設定は活かされていると思う
579名無しさんだよもん:2006/02/06(月) 23:59:46 ID:3zk86K270
了承も車も一応原作ネタじゃね?
580名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 00:06:55 ID:rTvuCn8h0
ネタそのものは原作のものだけど、技としてはなんの関連性も見えない罠。
了承はまだいいけど、車のほうなんて技にするようなもんじゃないだろうと。
581名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 00:07:18 ID:09zyMxNe0
茜はミリア分強い
582名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 00:17:02 ID:yumy2iyj0
長森のバイオリン、詩子のスクーター、七瀬の竹刀、澪の演劇・・・
ONEキャラは設定を活かしてるのが多いネ。
583名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 00:20:07 ID:IGCYb4e30
真琴の肉まんは原作ネタとKOFネタが混ざってるなw
ピザまんが無いし弾かれたら駄目とかだから
原作よりだけど。
584名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 00:24:49 ID:pT/TIFBp0
原作厨のEFZ、原作にまったく関係ねーよ! 小道具リスト

佐祐理のマジカルステッキ
佳乃のRO風ロッド
澪の各種コスプレ衣装
茜のミリア風髪の毛
香里のスタイルそのもの
みっしーの獣の槍
神奈の剣・弓・岩(本来ならジャム時の村娘スタイルがメイン)

同人ネタも考えてみれば
ちょっと強引なリスト厨でした♪ ぐっないてめーら。
585名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 00:30:38 ID:BOc8s7FR0
マジカルステッキは原作ではないが一応半公式。
586名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 00:32:15 ID:pT/TIFBp0
追記
まあ長森が格闘とか揉め事とほとんど関係ない(つーか被害者側)はずなのに
カバンで見えない中段とかするようなゲームだ。ゲームとして成り立っていて
かつ時々ニヤリとくる演出(先ほどの佳乃の白穂とか)があれば俺は満足です

>>585 
あれもそうだったんだ…
587名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 01:40:11 ID:/OjA1eZN0
それいったらQOHも強引だしなぁ
まあ、同人好きや格闘ゲー好きが多少なりともニヤリとできればいいんじゃないか。
格闘ゲーにすると多少無理が出るのはメーカーモノのキャラモノ格闘ゲーでもあることだし。
588名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 02:10:34 ID:TRDzl16f0
原作描写や設定なんて
二次創作のための一材料でしかない
589名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 02:18:56 ID:baDC97/60
同意
あんなものはより高みへ行くための踏み台に過ぎない
創作家はより面白い作品を生み出してこそだ
原作がどうのと言うようなヤツは二次関係に顔を出すべきじゃないな
590名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 02:30:50 ID:d//EeTPM0
原作厨じゃないが、>>589みたいな意見は痛い。何様のつもりかと。
591名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 02:42:54 ID:2iYHCvSA0
同人は原作へのリスペクトがあってこそだと思うけどね
格闘ゲームつくりたきゃオリジナルで出してもいいわけだし
人気をかりればそこそこの売り上げ見込めるから
鍵>東方>ひぐらし
節操無いですね
592名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 02:45:06 ID:kKSFs2Dz0
原作が好きなら原作でもやってればいいじゃん
593名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 02:56:53 ID:baDC97/60
そうそう
594名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 03:00:46 ID:rTvuCn8h0
>原作が好きなら原作でもやってればいいじゃん

これってこの話題が出たときの常套句だろ。
595名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 03:02:35 ID:baDC97/60
正論だから常套句になるんだよ
596名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 03:47:41 ID:qwTusxe70
今回もそこそこレスついたな。次のネタへGO
597名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 04:00:39 ID:jt1OT1ON0
繭ってガードむずいキャラだよね?
火力あっても防御力がないから負ける。
所詮はプレイヤー性能か……
598名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 05:54:11 ID:zwcmOkHg0
コンボ載ってるサイト教えて下さい。
テンプレサイトは全て廻りましたが、バージョンが古くて・・・。
599名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 06:41:29 ID:XQ/bm7NF0
当時は葉鍵格闘ブームで傘茜ネタが蔓延し、それが嫌になった開発者は髪茜を作った
最終的に完成できたのはほぼ一部というオチ
600名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 09:29:36 ID:JpEYFrRQ0
んで討論してる人たちは結局何が言いたいわけ?
601名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 09:46:58 ID:0rx/QX1CO
これは格ゲーってことさ
602名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 10:55:52 ID:A6BDa08J0
もういいじゃないか、こんな話題。
見てて痛々しい。
603名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 11:15:10 ID:WCIPMiFz0
>>600
原作厨は去れってことだ
604名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 12:31:49 ID:d//EeTPM0
オリジナルで作ればこんな文句もでないだろ。
黄昏原作の格ゲーってのも見てみたい。
605名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 13:08:34 ID:YP0ZZs2v0
馬鹿ですか?売れるわけないじゃん^^
606名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 13:10:59 ID:GTSgWtOj0
>>597
RFごろに無敵が(ry
607名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 13:11:21 ID:E/TK/Z6oO
EFZはもういいから、芋のキャラをEFZ並に増やして欲しい
ストーリーとか専用ステージとか無くてもいいから
608名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 13:32:01 ID:c3OYjw130
ICをボタン3つ押しでも出せるようにしてくれんかなぁ。
そうすりゃこのゲームをパッドでやる必要が無くなる…。ICだけがやりにくい。
みさきの当身とかはまんまでいいけど。
609名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 14:11:04 ID:qYFSTkfp0
3つ同時押しイラネ
610名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 16:15:29 ID:uFoaJIC40
スティック型は持ち運ぶの面倒だしな。
小さいのは持ち運びは楽だが安定性に欠けるし。

ふと思ったんだがキーボーダー同士だとどうやって対戦するんだろう
611名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 16:48:28 ID:WeoninPx0
身を寄せ合って
612名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 18:22:57 ID:iT7KneVy0
手を取り合って
613名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 18:27:23 ID:gxo7Ss770
僕にその手を汚せというのか
614名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 19:13:38 ID:qYFSTkfp0
マジレスするとキーボーダーはほとんどUSBキーボードを持っている。
俺は3つ持っているよ(ぇ
615名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 19:23:25 ID:Q4KeEPAV0
ひとつのPCに2つのキーボードって割と妙な光景になりそうだな。

ってキーボーダーってテンキーと矢印キー両方使えるんかいな?
キーボーダーが2人だとテンキーの奪い合いになりそうな気がするんだが。
616名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 19:28:55 ID:7o8ZAXgL0
(ぇ
↑スゲぇwまだこんなの使ってる人いたんだw
617名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 19:39:19 ID:e1kAfXyQ0
リコイルガードのAAだけどそれが何か(ぇ
618名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 19:53:06 ID:dyaUQh/Y0
(ぇ


よーく見つめてると、左向きキャラが気弾(真空波動拳やら何やら)を放ってるように見える。
619名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 19:53:26 ID:0rx/QX1CO
リクォイル
620名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 19:56:13 ID:IGCYb4e30
>>618
カイザーウェイブ?
621名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 20:50:36 ID:45AZIWf8O
「 でつ 」←スヌーピー
新パッチまだ〜?
622名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 20:54:07 ID:EhJiaOr4O
隠しボスに久瀬が出て来るパッチマダー?
623名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 21:30:17 ID:qYFSTkfp0
2p側の設定は IKJLASDF (パッド設定順)

(ぇ
↑これはバカには見えない記号でした!
624名無しさんだよもん:2006/02/07(火) 21:57:50 ID:NgmdhFw/0
むしろ「はおーしょーこーけん」かと。

漢字なんて飾りです。エラいひとには(ry
625名無しさんだよもん:2006/02/08(水) 21:13:01 ID:R2BrLMAs0
さっき積みゲ崩してたら初期EFZがぼろっとこぼれおちた

抱きしめて泣いた
626名無しさんだよもん:2006/02/08(水) 22:18:33 ID:FkmyYmtC0
多分最後のボスっぽいちみっこい少女がめちゃくちゃ強くて勝てないのだけれど
何か楽に勝てるような攻略方法とかありますか?
627名無しさんだよもん:2006/02/08(水) 22:27:35 ID:pDALbVQU0
七瀬で立ち強連打
628名無しさんだよもん:2006/02/08(水) 22:28:47 ID:4YPbt2wv0
>>627
お前は俺か。
629名無しさんだよもん:2006/02/08(水) 22:53:40 ID:vB0deyv3O
ストーリーもエンディングもないんだから、
ラスボスまで行ったら勝っても負けても同じだよ
630名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 00:56:46 ID:sskpwBehO
かんなもせこいがcpuあんのーんも相当せこいと思う
631名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 03:07:08 ID:HutRb63f0
632名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 03:21:59 ID:3zE/pHTl0
>>631
ディスプレイに向かって僕の股間も立ち強連打です
633名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 11:23:32 ID:aO7rGu+uO
そろそろさゆりについて語る頃だな
634名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 13:24:25 ID:APu8usbM0
佐祐理の遠距離立ち中パンで対空しようとすると近距離中パンが出て飛び込み食らう・・・
あのローキックイラネ
635名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 13:30:06 ID:UMAS/4MTO
釣りか?対空は屈強だろ…
遠立ち中は地対地の牽制用だ
636名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 14:02:54 ID:lm4LVGgf0
うわ、お前さん今世界で三番目ぐらいに格好悪いぞ。

遠立ち中は剣先に食らい判定がないから中〜遠距離での対空に使える。
屈強と違ってリコイルされてもフォローが効き易いので比較的安全。
おk?
637名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 14:36:48 ID:JQAt5t3TO
対空なら屈中のほうがよくないか?
キャンセル効くのがいい

遠中はフォロースルーがでかくなったのがなー
今までが便利杉田のかもしれんが
638名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 14:55:39 ID:UMAS/4MTO
>>636
634のケースのように、距離が微妙な場合なら屈強の方がベターだろ。
屈強はJCかかるし判定強いし相打ち上等だから、そんなにリスクないしな。
おk?
639名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 15:14:02 ID:0fOy8dMV0
相手との距離によって屈大と遠中を使い分けますよ。
おk?
640名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 15:16:59 ID:oiuBIdBv0
そもそも遠中のつもりが近中出たなんてのは
距離感分かってないヘタレ
おk?
641名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 15:42:35 ID:NjbKpgam0
あんまり盛り上がらなかったな。そろそろ次の保守ネタいくぞ
おk?
642名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 15:45:37 ID:89UH2iVg0
ハイスラでボコる人を思い出した
643名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 15:51:25 ID:wB1bYc9B0
「お前冷蔵庫でボコるわ…」
644名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 18:24:41 ID:+QkJ0v8q0
お前ぐるはねぱんちでボコるわ…
645名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 19:04:17 ID:LReJyK2B0
お前神奈でボコるわ…
646名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 19:18:35 ID:jAFTTQ7P0
お前秋子でボコるわ・・・
647名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 19:21:24 ID:S2B0nuj60
しかし秋子は現状verでは最弱キャラ
648名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 19:37:16 ID:mZ3QooEbO
>>647
お前俺の秋子でボコるわ…
649名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 19:49:14 ID:46gf3BaN0
>>647
お前俺の秋子と神奈でボコるわ…
650名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 21:36:47 ID:wB1bYc9B0
>>647
お前の神奈秋子でボコるわ…
651名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 21:50:35 ID:lqPR+1Du0
ブロンギ様大杉wwww
652634:2006/02/09(木) 22:19:52 ID:APu8usbM0
近距離(ほぼ密着)で相手がホバーダッシュした時に落としたかったんだよ
弱パンじゃ微妙な低さで当たんないしとっさに出したくなるのは中パンなんで
まあ結局へタレですが
653名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 00:30:21 ID:AfNXP+QI0
原作厨の俺から言わせると、対戦中だけど腹減った
654名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 00:53:20 ID:nOw25uk80
アレスレ落ちたのね
655名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 01:17:25 ID:Nobte05p0
>>653
EFZで腹が減るようではプリクラはできんな。
656名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 01:35:17 ID:gHm0kGzq0
>>655
それなんて豪血寺一族?
657名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 02:00:56 ID:F+2Q/f/C0
ボビーのせいで…新作がッ
658名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 02:52:02 ID:9C0lAkj50
659名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 04:22:06 ID:PfrOjGUV0
ロリコンで同人格ゲーマーとかどうしようもねぇなwwwwwwwww
660名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 04:51:30 ID:D9/vbdxs0
                            ネット対戦する前に言っておくッ!
                    おれは今ネット対戦をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の中距離タービュランスを見て、ジャンプでかわせると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか捕まれていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
                            対戦する前にP2Pやウィルスソフトは切っておけ…
661名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 17:15:33 ID:Xg6lxavpO
中距離タービュランスなんて避けずに攻撃だろ
662名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 21:27:40 ID:BpyinKcp0
お前らやっぱタービュランスって澪の近距離前強で抑える?
663名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 22:14:27 ID:l/27eXzk0
近距離澪なんて使いません><
664名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 22:49:05 ID:RCcc4ANKO
>タービュランス
>タービュランス
>タービュランス
665名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 23:09:42 ID:hIL2bZJ30
ノートンがいちいち報告しに来るのは確かにうざい
666名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 23:15:37 ID:rO908sLh0
うざいね。
667名無しさんだよもん:2006/02/10(金) 23:44:34 ID:hIL2bZJ30
>>666
頭悪そうだねお前
668名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 00:33:54 ID:IOmkDetE0
>658
山田かキンタマ?
669名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 15:14:14 ID:Jy7k+uxVO
ぐあっ腰が…
670名無しさんだよもん:2006/02/11(土) 23:00:55 ID:G8e6VaEg0
ユーザー名にモザイク掛けられてるのが残念。
671名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 00:13:30 ID:yqzMRwsf0
実はそのSS>>658本人のデスクトップなんじゃね?
672名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 12:03:00 ID:5DWOGcw40
ところで「EFZメモリアル」の中で一番使い手が多いキャラって誰なのかな〜?

ちなみに俺は佐祐理と長森(特に佐祐理)をメインに使用しているけど…。
673名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 12:36:56 ID:SW0kmTToO
俺は真琴と栞、敢えて超名雪

神奈使って来る奴相手には秋子かこっちも神奈使って叩き潰す
674名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 13:21:21 ID:oE3mK+Tm0
>>672
繭だよ
675名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 13:25:53 ID:FIHvb9HNO
>>674
神奈に決まってるだろ
676名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 13:45:06 ID:kObwZRu+O
IRCに四六時中張り付いてるロリ使いがウザいんですけど
677名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:03:20 ID:tKh/f9Dy0
ここはお前の日記帳じゃないんだ、な?

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/1004/1061909278/l100
ここでも池
678名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:13:33 ID:eP1Q7w2H0
本人の方乙
679名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 14:43:23 ID:ts1aq+AR0
KTR、ty、あやきはネット界の三大厨房
まじ嫌悪感
680名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 15:45:27 ID:lL6rvph+0
KTRはヒドいな。ありゃイカれてる
681名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 16:00:22 ID:oE3mK+Tm0
>>679>>680
面白そうなので詳細きぼん
682名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 18:56:43 ID:cs6bc1zK0
別に発言が痛いヤツがいた所でなんか関係あるのか?
IP晒して対戦するだけなら別に放置しときゃいいじゃん。
IRCなんだから禁止ユーザーにでも登録しときゃいいんだし。
スルーできずに一々反応するのもみっともないよw
683名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 19:00:44 ID:aKj842WH0
ネタが増えるならなんでもいいぜ!
684名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 19:14:01 ID:4EWheF9R0
厨行動の度がすぎるのはどうかと思うけど(その3人の事はよく知らないけど)
あんまり実名出して叩くのはネット対戦衰退に繋がるからあまりやらない方がいいと思うなぁ
人がたくさんいて、あたりまえのようにネット対戦ができてるという今の状況に感謝しよう
初心忘れるべからず
685名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 19:19:47 ID:RwDHpidy0
KTRが言うには美汐と瑞佳が次の修正対象で確定してるとか
686名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 19:25:20 ID:KJFhHNYJ0
文句いっているのはどうせ他人の発言ばかり気にしているMOON厨みたいな輩ばかりだろw
687名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 20:16:54 ID:0Tq83x+DO
キーボードじゃ繭の超必出せない件
688名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 20:20:25 ID:0+DH6Ahz0
つ 練習
689名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 20:35:36 ID:Hm03frND0
久保田バスターぐらい自在に出せるようになっておかないと立派な大人になれませんよ?
690名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 20:40:35 ID:tKh/f9Dy0
戦い方が嫌いとかでブラックリストしてる人とかっている?
691名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 20:50:25 ID:VlJ70MZx0
久保田バスターって逆ヨガかなんかだろ。
楽勝じゃん。
692名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 21:01:45 ID:aKj842WH0
>>690
回線相性ではやってるが、闘い方ではやってないな。
大会リプ見てても、嫌らしすぎる闘い方してる人多いからそういうもんなんだって思った
693名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 21:01:59 ID:B4Z15ifO0
MOON厨て他人の発言気にしてるのか?
694名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 22:24:20 ID:WkguItyMO
>>685
もうパッチが出ないのにどうやって修正するんだ?
695名無しさんだよもん:2006/02/12(日) 23:06:14 ID:RwDHpidy0
知らね
KTRの友人のテスターが言っていたらしい
696名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 00:25:54 ID:3J9GwmPi0
アレスレにも書かれてたがテスター本人が否定してる
697名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 02:24:18 ID:qw4QhUoc0
まあしかし、今後調整される事があるのなら、
順当に考えて、郁美と美汐と瑞佳と秋子は修正対象じゃないか
上3は普通に考えて明らかに強さが飛びぬけてるし、下1は弱すぎる
美汐なんかは本当に美汐使える人が調整したのか、ってくらい笑っちゃう調整だと思うんだが
698名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 02:29:30 ID:cw+EJEys0
繭と澪の名前が見当たらんな
699名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 03:04:34 ID:KTVLo26g0
飛びぬけてるとも思えない俺はまだまだですか。
強いことは強いと思うが、繭、澪もそうだし、
香里とかも充分強い気がするんですが。
これら全部落としても今度は茜とかロリとか出てくるし。
際限ない弱体化ループですか。

まあ秋子は気持ち強化されると嬉しい鴨(あくまで気持ち)
700名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 08:10:40 ID:nxCnJ5B70
KTRは解説所でもよくみかけるな。
秋子で頑張ってたみたいだが戦い方がCPU相手してるみたいでおもんない。
言動はワカンネ。
701名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 09:07:12 ID:r3i/L6jsO
郁美ってどこが飛び抜けてるんだ?ダッシュ屈強の弱体化で少し弱くなったと思ったんだが。
702名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 10:18:37 ID:MmwwnPrc0
確かに前より弱くなったけど、新ネタが出てきたってことだろう
703名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 10:37:04 ID:RLfdxQPZ0
キャラランクで秋子と郁未の位置が入れ替わるぐらいの修正すればちょうど良くなる
704名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 10:41:42 ID:4EI951MrO
まあ飛び抜けてはいないよな。
リバサ弱いし。
つか飛び抜けているっていえるほど強いと言えるのって神奈くらいしかいないような。
705名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 10:55:51 ID:ziYgcivj0
秋子は飛び抜けて弱いとは言えるけどな
706名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 10:56:02 ID:exGuiIDv0
まあ神奈はそれがふさわしいと言える格のあるキャラだからな
しかし格で言えば秋子も十分にもかかわらずこのキャラランクでの位置はありえない
707名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 13:40:36 ID:o0JZV8hc0
げんさくちゅうはいいから。なに、キャラの格とかいって。

神奈はボスキャラだから理不尽に強くしてあるわけだろ。そういうコンセプトのキャラだし。
神奈強すぎ修正しるなんて誰も言わん。
708名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 13:47:28 ID:OR9Kq77s0
>>神奈強すぎ修正しるなんて誰も言わん。
言ってるやついなかったっけ?
709名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 14:28:51 ID:WEh9/6Dx0
「こんちくしょー!」
「秋子さん!全神経接続をカット急いで!」

サマソ乙wwww
710名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 14:50:05 ID:FkP+YKZw0
711名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 15:12:12 ID:fhMV/ssG0
たまに強い強い言う奴が出てきてそれを嗜める流れになるなw
どのキャラも勝てないって言う程差はないと思うぞ。
4:6はあっても3:7は秋子がらみじゃないと感じられん。
712名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 20:38:32 ID:5wBwEhZmO
神奈様は余裕で8:2付けれるよ
713名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 00:54:37 ID:TjQkKClG0
まあ神奈も通常キャラのように試行錯誤して
使ってみたいという気持ちであればわからんでもない
というわけで神奈村娘バージョンまだ?
714名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 01:02:45 ID:sW2vbQcn0
神奈を極めたって人いない?
715名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 01:51:46 ID:u6+TUlZ00
>>713
ジャム食わせろ
716名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 02:43:58 ID:9NJaRIAB0
はじめは並キャラだがジャムをチャージしていくことによりCPU神奈の性能に近づいていく
717名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 05:44:22 ID:Lm0Mg5ro0
寝名雪用済みだなw
718名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 12:44:03 ID:JdoyrSwI0
裏にBOSS性能の秋子さんと弱体化させた神奈を実装すりゃ良いのだろうけど
そんな体力・やる気は黄昏には無い
719名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 16:13:15 ID:RVCJcEVo0
なんでBOSS性能の秋子さんが必要なんだ?
720名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 16:40:07 ID:V89WOYQ1O
原作厨だからだろ
721名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 16:40:45 ID:l1XKb/5i0
弱体神奈とか、むしろ萎えるんだけど('A`)
722名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 17:23:02 ID:XSHv1eYsO
Exで一回やってるんだから、まともな性能の神奈を望むのは
そうおかしな考えではないだろう。
まあ黄昏にやる気がなかったってことで。
723名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 17:29:06 ID:Zce7sDSG0
ここまでのまとめ
・PC仕様神奈がいないのは黄昏にやる気がないから
・やる気が出ないのは吉沢さんのせい
・原作をやってない奴に限って原作厨と騒ぐ神秘
・ジャム食いたい
724名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 18:13:10 ID:Jc698b8s0
もうちょっとこのネタで引っ張れそうだ
725名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 18:39:43 ID:9NJaRIAB0
だがぶったぎる。

神奈川でランバトですよ。おまいら参加しる?
726名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 19:57:25 ID:QtYSSKZM0
俺は熊本在住
727名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 20:07:42 ID:HGpDCE960
仕事がアレだが余裕で参戦予定。
728名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 20:30:09 ID:HGpDCE960
ん?ちょっと待て、神奈川ランバトの

前日20時以降のキャンセルは減点となります>

             …どういう意味?
729名無しさんだよもん:2006/02/14(火) 20:44:04 ID:9NJaRIAB0
ランキングバトルだから。
ドタキャンした人はランク付けおとしますよってことでしょ
730名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 10:47:06 ID:rAtQR6xQ0
寝名雪の低空ダッシュループが全く安定しないんですがこれは要練習ですか?
コツとか無いですかね
731名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 11:38:26 ID:lZ7pLrhMO
コツは低空ダッシュすぎないことと、「強>斜め上>前前」で入力すること。
732名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 12:36:47 ID:yGSeULv30
むしろコツは立大のけろぴーを振り下ろしきった後に斜め上>前って入力の方がいい気がする
遅めにJ入力ってのを心がけるといい感じ
立大からのキャンセル入力が早すぎると斜め上>前って入れても低空ダッシュにならないことが多い
733名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 18:21:44 ID:4mYJUcsB0
秋子に低空ループが入らない・・・
734名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 19:13:45 ID:yGSeULv30
ネタかと思って試してみたら立ってる秋子さんに立大当てると強制ダウンするんだな(’A`)
一応しゃがんでる秋子さんには低空ループ入るぞ
735名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 22:59:25 ID:YrdslyPT0
秋子弱い弱い言われてるけど、起き名雪も使ってて禿しく弱いと感じるんだけど・・・俺だけか?
強いところは中、強蹴りが長いとこと、地上ダッシュが早い。くらいだが、
地上ダッシュで相手固めようとしても、ホバーダッシュの相手だとダッシュ弱が容易に避けられてしまう
そのほかに弱技も全体的に出るの遅くないか?俺には秋子以上に弱いように感じるんだが・・・
つうか起き名雪の基本的な戦い方教えてください。ダッシュで固めてn択って戦い方してる俺には使いにくいよ
736名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 23:31:43 ID:/2ctRTNq0
秋子も起名雪も弱いでおk

地上ダッシュで固めるとか考えない。
攻める機会あったら強V字や投げで早めにダメージ取る。
事故ヒットしたらごっそり持ってく。
あとは空中投げや中サマーなどでてきとーに
737名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:19:09 ID:jP+Bcwn50
起名雪の弱発生は明らかに遅い
技性能も含めて事故でしか勝てないキャラだと思う、はまれば強いとかじゃなく完全事故待ちキャラ

起名雪のダメダメなところの一つとして、投げ性能がゴミな所も要かと
画面端に追い詰められても、ガード崩す最大の手段の投げが画面中央に投げるとか、見てて可哀想

各種236は食らっても安いし、択一に読み勝てば固め(?)から余裕で逃げられるのも、弱い要因かと
738名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 00:32:45 ID:y2li00ne0
コンボ力はトップクラスなんだけどねぇ・・・
739名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 01:13:05 ID:2+f+zwyD0
長森の弱の発生は遅い方なのか?
CPU相手に固めとかコンボ練習とかしてるといつも割り込まれてストレスが(´д`)

地上戦は弱い方なんだろうか・・・
740名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 02:52:49 ID:jFzvBsm50
決して弱くはない。遠中やD中、使い所間違わなければ屈強なんかも
地対地ではいける。むしろ地対空が気まずいだろ。
741名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 03:17:28 ID:c2CpQ99J0
>>739
弱くないどころか、瑞佳の弱攻撃は固めに関してだけならイケメン性能まである。
立弱が下段で、発生4Fで、ガードさせて1F有利らしい。
屈弱は発生4F、2F有利、全体動作も11Fってかなり優秀。どちらも持続が長いし。
しかも歩きもそこそこ早い方だと思うし。
まあ持ってきたデータは全てMSZ氏のサイトからの引用だが。
742名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 11:32:04 ID:KumpJZJx0
つ プレイヤー性能
743名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 11:56:13 ID:I+HMFb9s0
立ち弱が下段のおかげで鞄かと思って♪固め中に立ち上がったら立ち弱であぼーんというのが最近の俺
744名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 12:22:54 ID:lOwOXjzw0
自分が下手なだけなんだろうけど、音符出してのめくり昇竜と音符固めから
鞄ICだけしかしない相手に負けると理不尽な気持ちになる。
他キャラ使われたり、こちらがそれに対応できるキャラだと圧勝できただけに
なおさら。
745名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 13:37:03 ID:O0XLZ/BG0
事故キャラなんだからあきらめろ。
746名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 19:26:00 ID:qFAGj9bx0
音符めくりのキャラ傾向なんて知ってて当然じゃないか?
知らないなら死ぬだけだ
747名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 20:50:10 ID:fYo6HHOm0
いいか>>744・・・お前は・・・負けたんだ・・・
748アミバーンズ総督:2006/02/18(土) 09:28:36 ID:z90ie9wO0
「美少女戦士セーラームーンS〜場外乱闘!?主役争奪戦〜」と「エターナルファイターZERO」を
比較した場合の能力別ランク【A〜Sの6段階評価】

【攻撃力】
S:七瀬
A:ジュピター、ヴィーナス、ウラヌス、ドッペル
B:マーズ、プルート、ネプチューン、佐祐理、起名雪、秋子、佳乃、神奈
C:ムーン、瑞佳、みさき、澪、unknown、あゆ、寝名雪、栞、舞、香里、観鈴、郁未
D:マーキュリー、ちびムーン、茜、繭、真琴、美凪
E:美汐

【スピード】
S:マーキュリー
A:ウラヌス、繭、あゆ、香里、郁未
B:ムーン、マーズ、ちびムーン、瑞佳、茜、unknown、真琴、起名雪
C:プルート、ネプチューン、みさき、澪、寝名雪、栞、佐祐理、秋子、美凪、佳乃、神奈
D:ヴィーナス、七瀬、ドッペル、観鈴
E:ジュピター、舞、美汐

【リーチ】
S:ヴィーナス
A:プルート、茜、澪、七瀬、佳乃、神奈
B:ジュピター、ネプチューン、ウラヌス、あゆ、寝名雪、栞、舞、佐祐理、起名雪
C:マーキュリー、マーズ、瑞佳、みさき、ドッペル、秋子、観鈴、郁未
D:ムーン、繭、unknown、真琴、美汐、美凪
E:ちびムーン、香里
749アミバーンズ総督:2006/02/18(土) 09:51:56 ID:z90ie9wO0
【使い易さ】
S:ヴィーナス
A:ムーン、七瀬、ドッペル、栞、神奈
B:ジュピター、ネプチューン、澪、unknown、佐祐理、起名雪
C:マーキュリー、マーズ、ちびムーン、ウラヌス、茜、みさき、あゆ、秋子、佳乃、郁未
D:プルート、瑞佳、繭、寝名雪、真琴、観鈴
E:舞、香里、美汐、美凪

【ルックス】
S:ヴィーナス
A;瑞佳、佐祐理、美凪
B:マーズ、茜、unknown、真琴、香里、郁未
C:プルート、ネプチューン、みさき、あゆ、寝名雪、起名雪、秋子、観鈴、神奈
D:ムーン、マーキュリー、澪、繭、栞、舞、佳乃
E:ジュピター、ちびムーン、ウラヌス、七瀬、ドッペル、美汐

【総合】
S:ヴィーナス
A:マーズ、ウラヌス、七瀬、佐祐理
B:ジュピター、ちびムーン、茜、unknown、ドッペル、栞、起名雪、美凪、佳乃、神奈
C:ムーン、ネプチューン、みさき、澪、あゆ、真琴、秋子、観鈴、郁未
D:マーキュリー、プルート、瑞佳、繭、寝名雪、舞、香里
E:美汐
750名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 10:40:56 ID:sA/CeDGQ0
突っ込みどころ満載でワロス
751名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 12:47:00 ID:z90ie9wO0
上記の総督閣下の評価に意義有る者は(セーラー戦士含めて)正しく評価し直して見よ!
752名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 12:48:18 ID:MJ8oXwzN0
セーラームーンキャラを脳内アボーンしても、全く役に立たないからなぁ。
こんなのに2レスも使ってないで、ちゃんとネタ考えて出直せ。
753名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 13:45:43 ID:fP1C8C5v0
長森は、自分から事故を自発的に起こさせる事ができるので事故待ちキャラじゃない
ネタ殺しキャラ

起名雪の弱と長森の弱の性能を入れ替えれば解決の気もするな
現状、長森A+ランク候補だし、
鞄の中段が決まりやすいのは歩き下段が容易という理由もある訳だし
754名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 13:51:39 ID:w5w/WyAp0
鞄は見えないからどうでもいいよでやってる。
たまにガードできればいいし
♪めくりは慣れるしかないしな。

755名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 16:07:33 ID:eo6OvNVJ0
元金星人ごくろうさま
756名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 18:40:23 ID:IBtKgoXe0
>>753
どうかね。
起名雪の立弱だけ強化されてもどれだけの効果があるのか
結構微妙な気が。
投げにICでもかかる仕様だったなら大きく影響しそうだが。
757名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 20:28:28 ID:IWMBVnlu0
とりあえずヴィーナスなんかよりマーキュリーのが可愛い

長森は一人用キャラ
758名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 21:36:49 ID:fBEMA0VL0
何気に茜が強キャラの気がしてならない。弱パンは速い、しゃが弱はそれなりに長くて速い、中パンは長い、
ダッシュは立ち、ジャンプともに速い、崩し手段多い、投げIC瞬嫌殺決まる・・・
まあ使ってて思うんだが別な技の暴発率が多いのが弱点だと思う。しかも暴発がかなり致命的なのが暴発するし
そんなわけで茜はちゃんと使えれば強キャラ(ただし使うのが難しい)認定してよいでしょうか
759名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 22:11:07 ID:IBtKgoXe0
茜は立リコ→レイニーの割り込みがなかなか
760名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 00:19:23 ID:svTavZnb0
強キャラだが>>758の挙げている利点、欠点とも的外れ。
761名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 00:21:06 ID:QpMohNOG0
>>760
では利点、欠点をどうぞ↓
762名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 00:36:27 ID:1+Fg4gZd0
利点:歩きのアニメが滑らか
763名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 00:38:37 ID:svTavZnb0
欠点:原作厨の叩きの格好の的になること
764名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 00:50:16 ID:aWZsyepOO
利点:CPUがうざい
欠点:バッドワッフルがキモい
765名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 02:46:07 ID:8WLZCio80
コンボ難しいよ
766名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 02:52:16 ID:R0Tn+JlV0
まともなネタが出てきたので真面目に。

利点:
茜は基本的な火力が低いのを除けば弱点らしい弱点はない。
弱パンやリープでの切り返し、各種詩子の存在もあって防御力はかなり高レベル
ラッシュでゴリ押しも出来るし、起攻めでぶっ殺すのもよし、
そのあたりはプレイヤーによって動きにかなり差がある。

起攻め、ネタの豊富さは全キャラトップクラス。慣れてないと何も出来ないまま溜め息コース。
それと高機動力。空中ダッシュのスピードやワッフル、各種リープによる空中軌道のおかげで
動きが予測しにくい。ガチで逃げに回られると正直やってらんない。

欠点:
火力が低い。ダメージ取れるコンボが地対空の迎撃始動からか画面端のループコンボ位しか
ない。起攻め継続のためにどうしてもゲージを割く必要もあり、ここぞというときにゲージがない場合も。
コンボの難易度もとにかく高い。位置調整や高さ調整、キャラ限の多さは正直萎える。
さりげにやられ判定も結構でかい。


ざっと軽く書いたらこんなところか?細かく書くと長くなるので割愛。


767名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 02:53:12 ID:R0Tn+JlV0
sage忘れた、スマソ
768名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 03:43:18 ID:guTxCm9I0
誰か起名雪の対人戦のコツとかあったら教えて・・・
特に美汐には全く歯が立たない
769名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 09:34:23 ID:i6Wu1EG70
俺漏れも―
770名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 10:52:04 ID:l1pXbyTX0
相手が七瀬のときの対処法みたいなのってある?
おれがヘタレなのがいけないのかもしれないが、強pだけでやられちゃう・・・
771名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 10:56:54 ID:XC00ksPFO
だから使用キャラをかk
772名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 11:02:04 ID:UDGc6sTU0
>>768
起き名雪上手い人の動きを見ればいいじゃない?

>>770
自分で七瀬使って立強連打して相手がどう対処するか見ればいいじゃない?
773名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 11:17:36 ID:i6Wu1EG70
>起き名雪上手い人
それを知っているのか雷電!?
774名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 11:23:02 ID:jTBG32rg0
>>768
はーい中段と言いながら立ち弱を出す
たまに本当に中段を混ぜるとベター

>>770
長森使え
775名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 11:26:53 ID:e9gdNOTC0
長森の鞄がよく話題にあがるけど、それよりもヤヴァイ性能の幕末が語られないのは
なぜですか?
776名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 11:44:04 ID:k9vE3ByLO
余裕で立てるから
777名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 11:53:53 ID:jTBG32rg0
>>775
澪の中の使用比重の関係でそれほど目につかないからじゃね?
強いとは思うけどな。
778名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 12:04:24 ID:vhEU0Vnv0
鞄よりは見やすいし、使う状況は鞄より少ないと思う
まぁ以前はMCCかかってヤヴァかったけれども
個人的にはめくり幕末のほうが判断しづらい
779名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 12:30:01 ID:jTBG32rg0
ジャンプからのタイミングずらしとめくりが基本じゃないのか>幕末
780名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 13:10:54 ID:PdqnqNtS0
幕末より鞄より強V字が無理

あの技が名雪でよかったよ
781名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 20:34:13 ID:jkoZN62P0
超名雪強い人は距離感が特に優れてる人が多いキガス
ギリギリ当たる距離での正確な牽制やコンボなどなど。
動き早いキャラなのに動作ひとつひとつが正確だと主導権握りにくい。
782名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 21:06:26 ID:0chUiB2D0
結局中のh(ry
783名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 21:13:24 ID:Grdu0Qc70
鞄も幕末も余裕で立てる件について
784名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 21:30:39 ID:Y61bVAfd0
そして立ち食らい
785名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 21:52:10 ID:sERVPgfE0
単体だったりある程度予測がついてい場面では立てるけど
連携に上手く混ぜられると見切れるものでもないな。
下段と投げとを警戒しつつ中段までってのはフレーム的に
しんどいレベル。
786770:2006/02/19(日) 23:04:52 ID:l1pXbyTX0
>>771
あぁぁ・・・書き忘れてたorz
基本的に茜使ってます。気まぐれで澪とかも。

>>772
なるほど、やってみます。

>>774
長森かぁ・・・いまいち自分に馴染めないというか、なんというか・・・
♪を使いたいときに限って、なぜかひくやつ投げてる自分_| ̄|○
787名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 12:06:13 ID:1STv0b2b0
梅>小足見てから昇龍余裕
俺>飛び込み見てから屈小P余裕wwwww
788名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 12:14:06 ID:aPcCc2Ye0
さゆりの当て身は発生1フレじゃなかったのか。
どうりでリバサで使って潰されまくると思ったよ。
でも3フレぐらいなら重ねが甘い相手には狙っていけるレベルか?
789名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 14:27:11 ID:pP0WQnDwO
コツがリバサで出せたら恐怖だな。
重ねた弱を覚えられてショーブアリー
790名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 15:41:59 ID:PycoNU+i0
>>788
そこで、リコイル当身ですよ。
791名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 15:56:19 ID:5SfusX50O
質問、香里使ってるけどリーチ短すぎて懐に潜り込む前にやられる。
いい対処方を教えてほしい。てか香里って弱キャラなのか?変えたほうがいい?
792名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 16:13:41 ID:zgsdU0peO
弱くはないけど強くもない
793名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 16:17:24 ID:PycoNU+i0
いやいや弱キャラなんてdでも無い。強キャラであり、厨キャラでもある。
リコイル仕込みながら空中から突っ込んでみれ。

まあでも、ごく一部の相手に近づきにくいのは確か。
遠距離戦はRFゲージマックスまで我慢してゲージ溜め→一回近づいたら殺しきること。
これが香里の基本パターン。
794名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 16:37:50 ID:Fj31fDDr0
>>766
真面目に言っている上にIDがROT。
ブラヴォー
795名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 19:15:06 ID:/6QmgfjD0
>>770
七瀬使いからのアドバイスとしては、強立Pはスキがでかいから
発動前に間合いを一気に詰めるか、打たせてガードするかしてから
コンボ入れれば、七瀬はガードが間に合わずダウンする。
とりあえず大斬りの間合いを把握することと、リコイルの習得は必須。

まぁ相手が他の技も織り交ぜてくるレベルなら腕の差でしょうけど。

ただし相手がヘタレプレイヤーなら、みさき先輩がお手軽で相性がいい。
遠距離からダッシュ、七瀬大斬りの間合いの前で、横+強か斜め下+強。
んでガードされてもされなくても、しゃがんで「弱弱中中強」と連打。
その後は速攻でバックダッシュして、また遠距離ダッシュに戻る。

とりあえずCPU戦で試して見れ。
796名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 19:21:29 ID:QnEFC4gn0
>>792
をいをい、香里は上から数えた方が圧倒的に早いぞ
797名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 23:25:35 ID:r1LjqUoF0
香里弱キャラです><
798名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 23:39:55 ID:lEcjwOuA0
>>786
基本的にジャンプキャンセルできる技を中心に。
茜ならキャンセル必殺技で逃げることもできるけど、
ダッシュ中、屈強あたりには引っかかりやすいので
やはりジャンプキャンセル(リコイル)を念頭においた方が良いかと。
あと、わざわざ地上戦につきあわないっていうのもあり。

>>791
遠距離からは素早い低空ダッシュで近づく。
中距離では立中で牽制を刈りつつ、隙を見て飛び込みorダッキング。
で、近づいたらラッシュ。死ぬまで離さない。
(あるいは立強からヒット確認ESして→ラッシュ)
対空がかなり強いので、相手の攻めを落としてから攻めに行っても良い。

香里は相当強いと思うよ。相性はある方だけど。
少なくともキャラ変えしなきゃなんていったらバチあたる。
799名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 01:12:04 ID:Pe8QiVE00
ネット対戦しようぜ!
800名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 01:22:36 ID:QsaXl9yV0
回線が細いのでむりぽ
801名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 01:29:42 ID:VGPxAywP0
回線細いとすぐ切られるからなぁ。
K○Rとか言う奴に一回で切られて挨拶もなく何事もなかったかのように
再募集されてからやる気がなくなったよ。
802名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 01:37:42 ID:hJnrL1AX0
あれっていきなり途中で落ちるのはやっぱ故意に切断されてるのか?
タイトル画面まで戻ってESCでEFZ終了しないと切れないんじゃないん?
LANケーブルひっこぬいてたりするの?
803名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 01:38:35 ID:iK9tB06J0
>>791
サイクロンループしる! カコイイYO
804名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 01:42:50 ID:DYg55PVT0
ネット対戦おもろいから、そのために回線広くする価値はあると思うって、おばあちゃんが言ってた
805名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 02:04:00 ID:RoUFQKWI0
>>802
途中で切れるのはタイムアウト。
故意じゃないよ。
806名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 02:14:14 ID:hJnrL1AX0
タイムアウトってラグりすぎて同期がとれないときだよね?
そういうときって画面止まるから違うと思う。FPS50ぐらだけど動いてて操作できてる最中にブツンとくる
807名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 02:40:59 ID:p0b7r5ph0
>>801
俺も重い中ボロ勝ちしたらやられた。
とりあえずこっちがお疲れ様って書いてる途中に待機中って出てきた。
なかった事にされとるw
まあ細回線は引っ込んでおきましょう。
808名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 02:47:56 ID:5DQ4GH2k0
ネット対戦か
ふたばの二次裏で毎晩のようにスレ立ってるな
面白いのかな
809名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 03:07:53 ID:rA8rtld20
香里の粘着はヤバイと思う。
近づかれなければ何とかなるんだが
810名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 04:21:19 ID:f1tfZfQj0
香里が弱いとか言う奴は
ひっぱたいていいってナギマイさんが言ってた
811名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 06:27:46 ID:3BFrSNbr0
K○R自信も回線細いからな
812名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 14:49:44 ID:z48KCO5JO
そんな俺はみさき先輩使い、強くも弱くもない(はず)一応コンボは68Hitのダメージ6000OVERは自力で出せました。

よければ何かアドバイス下さい。
813名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 15:32:21 ID:LaYj4XAg0
まずageるなsageろ
814名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 15:59:38 ID:b6ftEF0dO
はいはい凄いね







ノーゲージだったらね
815名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 16:36:36 ID:y2Nfm4EAO
そんな俺は七瀬使い、強くも弱くもない(はず)一応コンボは即死は自力で出せました。

よければなにかアドバイスください
816名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 17:19:15 ID:ZyPPKEXS0
日本語がおかしい。
817名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 17:35:44 ID:9eXEhrqkO
>>816
的確なアドバイスだなw
818名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 18:33:50 ID:rA8rtld20
コンボなんかより立ち回りのほうが数倍重要なんだよ('A`)
819名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 18:40:50 ID:z48KCO5JO
そうなんですよね、立ち回りが下手で…
レベル4のCPUになかなか勝てなくて、特に栞がテラツヨス…
820名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 18:50:11 ID:9eXEhrqkO
俺もそうなんですよね、立ち回りが下手で
CPUレベル4の神奈に全くかなわない…テラツヨスギス
821名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 19:09:52 ID:J+r8Lryp0
そうなんですよね、立ち回りが下手で…
CPUレベル4のEXみずかにどうしてもたどり着けない…テラヨワス
822名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 19:16:21 ID:DYg55PVT0
立ち回りはプレイヤーのセンスしだいでどうとでもならないか?
基本的なコンボダメージが勝敗を分けてると思うんだ。
823名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 19:21:01 ID:iJylkQ+g0
>立ち回りはプレイヤーのセンス次第
これが一番難しいと思うんだorz
そして立ち回りの上手い人でコンボ下手な人はいない罠('A`)
824名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 19:33:28 ID:DYg55PVT0
>>823
俺とネット対戦で遊ぼう
825名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 20:04:27 ID:f6Njterx0
極端な話、 コンボだめだめ だけど 立ち回り完璧 なら弱だけで勝てそうだ
826名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 20:16:45 ID:z48KCO5JO
EXみずかってなんですか?
827名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 20:31:22 ID:yUOEvrB10
コンボが上手くてもそのコンボに持ち込むための立ち回りが下手なら
どうにもならないわけで。
立ち回りってホント重要だ・・・

そんな俺はコンボ練習ばっかりしてて立ち回りがボロボロな真琴使い('A`)
828名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 21:41:36 ID:Pl70shLn0
コンボ精度も超重要
立ち回りも重要だけど、多少の妥協しても100%近く入れられるなら勝率はかなり高くなるんじゃない?
コンボ落とさなかったら勝てたっ!てこと多いっしょ
829名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 21:42:14 ID:Pl70shLn0
日本語変だった
830名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 21:57:36 ID:JIQ/4Zo30
コンボ技術・立ち回り・ガード精度

どれが欠けても勝つのは難しいだろ。
キャラ性能である程度カバーできるけどな。
秋子で延々とJ中J強と振ってるとか。
831名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 22:00:10 ID:gjcXUfGW0
立ち回りが得意でコンボが猛烈に下手な人間からすると
相手にでかい隙作っても、しょぼい激安コンボしか入れられない。
何度読み勝っても、一度読み負けただけで体力が追いつかれて
悲しすぎる。
832名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 22:28:47 ID:RoUFQKWI0
コンボなんて飾りですよ。強い人にはそれがわからんのです。
833名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 22:28:55 ID:mK5alHk80
長いこと大会やオフに参加してるが
コンボが下手で立ち回りがうまい人なんて見たことがない。
834名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 22:37:44 ID:cKnOaz3Z0
コンボを視点とした分類

□初心者
・始動技、ICゲージ、ESゲージに応じたコンボが一通り出来る(または構成を知っている)

例:Practiceモードでコンボが出来る。

□中級者
・実戦の中で事故ヒットなどからダメージ効率の良いコンボが出来る。

例:J中事故ヒットから落とさずに画面端まで運びダウンを奪える。

□上級者
・自分のライフ、ICゲージ、ESゲージ、相手のライフ、ICゲージ、ESゲージすべてを意識したコンボが出来る。

例:相手を殺せるライフの時には全てのゲージを放出してきっちり倒せる。

こんなとこじゃね。




835名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 22:43:33 ID:O9cthwoG0
□超上級者
・フレーム数、攻撃判定を熟知していて、相手の攻撃に応じて的確な割り込み
836名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 23:34:40 ID:b6ftEF0dO
□起起上級者
足払い見てから昇竜

ごめんなんでもない
837名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 23:39:50 ID:rA8rtld20
コンボさっぱりでも割り込み弱中強&起き攻めで勝てなくは無い

ある一定ラインまでだが
838名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 23:42:11 ID:y2Nfm4EAO
初心者の俺が質問する
みんな対戦で一回のコンボでどれくらいダメージとるの?
839名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 23:43:17 ID:WYCYwz+70
おまいらネット対戦で神奈使われたり、直ぐ切られたからってこんなんなるなよな!

ttp://www.nyasoku.com/imgs2/1140313762346.wmv
840名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 00:08:20 ID:gNYqnuqi0
>>838
>>834の分類だと初心者に当てはまるが、赤ICの1ゲージで
壁際3500くらい。使用キャラは真琴。
もっと効率のいいコンボがありそうだけど。

ネット対戦使ってもっと揉まれてこようか・・・
841名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 00:37:23 ID:Qb0aVBoU0
対戦チャットでホストしてるけどたまに誰も入って来ないんだ…
繋がらないのかもしれないけど去年からいて名前も同じなので
戦い方がうざいとか思われてるのかなぁ…

ちなみに私がうざいと思ったのは最近入ってきたDOPの人。
待ちでワンパターンなのに負け越すともうね('A`)

でも対戦なので終わったら挨拶はするよ、毒づきながら。
逆に対戦して上手いと思っても挨拶もできない奴とは二度とやりたくない
842名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 00:47:56 ID:GPsMey9y0
>>841
自意識過剰。入ってこないのはタイミング悪いだけ。
戦い方ウザイなら何回もやってどうやれば勝てるのか考える。
ワンパターンされたら次の対戦でワンパターン仕返す。
メルティみたいに厨プレイ最強でもないんだから対抗策だってあるだろ。

ま、クライアントで入っておいて挨拶しないやつはほんと最悪。
843名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 01:14:29 ID:pM0aJNq40
挨拶しようとしても向こうがこっちの挨拶前に再募集したらする気もなくなるけどな。
挨拶求めてない人も結構いるっぽい。
844名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 01:43:09 ID:qIHdV9rk0
>>838
壁付近のRF・ES無しで
3.2k+受身狩り→起き攻め(みさき)

対人だと事故ヒットからコンボいけてこんな感じ?
多分中級
845名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 01:44:42 ID:cTisLRxR0
ROMで乱入して挨拶のためだけにチャットに入ると相手が気を使うかな?
と思うことはあるな。
特に話す話題もなく、お互い挨拶のみを交わしたまま数分間。
入った側は退室し、ホスト側は再募集をかける。

>>841
ホストはたまに普通に立てていても入れない時があるので、一分ぐらい
待って誰も入ってこなかったら再度立て直すといい。
あと一日に複数回同じホストに入らないでおこう、という独特の空気の
ようなものもあるので、長時間対戦していたり人数が少ない時は
「何度でもOKです」のような一文を付け加えると入って来てくれる人が増えたりもする。

>>842
ワンパ厨は本当にウザいぞ。同じ技しか振りやがらん。
勝っても負けても気分が悪い。まあチャットでは書かないがなw
846名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 01:45:32 ID:sBHUlZUi0
週2〜3回やる程度だけど、挨拶はあんま求めてないかな。
ホスト、クライアント共に。
正直挨拶したい奴はすればいいししたくない奴はしなくていいと思ってる。
感覚としてはゲーセンみたいな感じ?
まあ俺自身はほぼ挨拶するけど。
もっと気楽にいけんもんかねぇ。
847名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 02:16:06 ID:UIeHAUGK0
ところで、>>839はどこのキーボーダーですか?
848名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 02:46:51 ID:GPsMey9y0
>>845
俺としてはウザいワンパは
秋子 J中J強連打のみ。
栞   ビームと雪だるま、氷落しのみ
遠澪 カードキャプターと中距離攻撃のみ
くらいだからな〜

…考えてみると中遠距離ばっかりだ。
今は対策たてられたからなんとかなるけど。
849名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 03:58:50 ID:pM0aJNq40
>遠澪 カードキャプターと中距離攻撃のみ
それは僕のことじゃないかw
まぁ+弓もつけて。
ウザがられてたとは思ってなかったです。
850名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 04:22:04 ID:KLbxukxd0
ワンパに関して
ワンパでぼこられる→ぼこられる側が悪い
ワンパ相手にぼこる→ワンパ側が悪い

悪いという言い方も変な気はするけどオレはこう思ってる
ワンパ相手に毎回ぼこられていらついていいのは4.01の繭vs起名雪だけだ
他は対策出来る
851名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 04:26:21 ID:s1yPvdwn0
神奈使って光ノ刃と弓連打→近づかれたらRF螺旋で逃げ、のワンパで勝利

よゆうでした
852名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 07:56:49 ID:ZWAS8xoV0
850でFAだな。

ワンパに勝てないやつとか
そいつ以上に自分がワンパになってるだけって事に気づくべき
853名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 07:58:27 ID://WBlouF0
>>841は使用キャラ誰?
854名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 08:55:27 ID:x/YsIaE/0
悪いとか勝てないとかではなくて戦っていて面白くないってのがあるな。
回線が重すぎない場合は最低3戦ぐらいは付き合うが。まあ10分前後。
855名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 13:42:51 ID:EZUILACo0
そこで1本目でぶち切って颯爽と再募集するKTRですよ
856名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 13:44:49 ID:y9OE5JXiO
>>855はラ板の川上スレの住人
857名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 14:50:18 ID:cr1YAsBz0
関東だとかFS3とか書いてあるのに、ソレに耐えられない回線でつないでくるのが悪いんだよ。
858名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 15:11:32 ID:X63oHaw90
>>840
弱弱中強(全部屈)→伝承→IC→立中→J中→J2強x2→屈中→J中→J強x3→立中→J中→J中
これが画面端、赤ICとES1本の基本でダメージ4200くらい。

ネット対戦だと伝承自体出ねー
859名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 16:55:50 ID:FJshh4gz0
>>839
終盤が盛り上がるな。
860名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 17:36:24 ID:KHAmh2HM0
>>839
こいつ・・・タフだな
861名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 17:55:57 ID:cr1YAsBz0
真琴はコンボダメージ低めなキャラなんで仕方がないよ。
あと屈中より立中のほうが威力高いんで>>858は屈中じゃないほうがいいんじゃね?
862名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 18:45:17 ID:QGi9n6Hi0
ネット対戦は、その名の通り対戦が目的な訳で、挨拶なんて飾り
別に顔見知りな訳じゃなし、コミュニケーションを取っていくMMOな訳でもないし
相手の顔が分かるゲーセンでさえ対戦相手に挨拶するか?普通しないだろ

ネット対戦は対戦が最大の目的、それ以外には目的は無い訳だ
挨拶しないのが感じ悪い、とかわめく奴の方がお門違い
心で思ってる分には別に構わんが
863名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 18:55:39 ID:kP61u4qpO
>>793>>796>>810
香里が強キャラな理由ってなに?
864名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 19:06:30 ID:cr1YAsBz0
中段と早い歩き速度による投げの崩し能力と、コンボダメージじゃね?
俺は中段つよいから香里ニガテw
865名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 19:15:43 ID:zl5I9vEu0
>>861
屈中が下段だからかねー? ただ立中の方がRGから割り込まれ難いんだよな。
ダメージはES1本と赤ICでこれだけ持っていければ低くもないんじゃないか?
もっと高いキャラはいるかもしれないけど平均以下とは考えにくい。

>>862
挨拶は飾りなのは同意だが…しないのが普通かどうかは話が全く別だと思うぜ。
一応チャットだし、どっちかっていうと挨拶するのが普通なんじゃねー?
最初から他人と関わる気が全く無いなら話は別だけど。
866名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 19:22:38 ID:EZUILACo0
ROMってて晒されたホストてきとうにコピペするだけの人も多い
人と関わる気がどうとか普通がどうとかアホらし
867名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 19:36:35 ID:8ImXnG5I0
ていうか速くなければ嫌ならちゃんと募集に「回線速い人限定」って書いてくれればいいのに。
FS3でも遅いのが確定してるからせめて入力精度ぐらいはって事でさらに速度犠牲にしてでもFS2にしてる人もいるわけで。
「重くて相手に悪い」と思ってる人は「切断任せます」とか「重かったら即切りで」とか書いてくれるのに、
快適環境を求める人に限って自分の要求をストレートに出してくれない。
「快適じゃないと嫌」って書いてあって感じ悪いと思う人もいるだろうが、何も要求出してないくせに遅かったら即切りの方がよっぽど感じ悪いと思う。


ちなみに俺は挨拶はする派。つってもありがとうございましたって書いて即落ちだがw
まあ別に挨拶書くだけなんて五秒で終わるし、俺はホスト出来ないから最低限の感謝ぐらいはね。
868名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 20:20:02 ID:RoJb4pXh0
>>866
だからそういう人が感じ悪いって言ってるんじゃねーの?
自分でホスト立てて挨拶不要とでも書いとく分には誰も何も言わないだろうよ。
869名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 21:38:16 ID:rxPxwptn0
面倒だからIRCとWebチャットで同時に募集
870名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 00:19:47 ID:fJS5kz/I0
>>831
そんなおまいには侍が向いてる。
871名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 00:23:22 ID:txiMT+T+0
サモライ

サモライ


ブシドー!
872名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 00:58:20 ID:zrDhBJG40
プレジデントマンモエス
873名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 01:25:24 ID:Rzpqsftv0
KTR@栞 :2番目は長森か 0:05
KTR@栞 :とりあえず、美汐全キャラ1つよいってことで終 0:05
KTR@栞 :安定して勝てるキャラじゃないと使いにくいorz 0:04
KTR@栞 :やっぱり慣れてない人と慣れてる人との勝率が違いすぎるのか・・・。 0:04
KTR@栞 :ちょ、なんで栞で勝てない美汐に勝てる要素ない秋子で勝てるんだorz 0:02

KTR@栞 :だからマジで勝てる要素ほぼ0 23:39
KTR@栞 :秋子のJ強喰らい判定がすごいでかいんで立強振ってるだけで 23:38
KTR@栞 :だからダッシュ無敵使って昇竜すかしてはめころさないと勝てない 23:38
KTR@栞 :J強は立強で潰されるしね・・・ 23:38
KTR@栞 :秋子たてに強いから横の美汐には相性最悪なんすよ 23:37
KTR@栞 :リーチで全く勝てない 23:36
KTR@栞 :みっしーVS秋子はきついわ 23:36
874名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 01:31:00 ID:txiMT+T+0
つまり負けたのはキャラ性能のせいで自分のせいじゃないと言い訳して
たまに勝つと俺スゲエって言ってるのね。ここで晒されるだけはあるなw
875名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 01:33:42 ID:+EU4PSzP0
KTRは適当ジャンプとチェーンで距離離れた後にダッシュで崩しにくることしかやらねーから
立強連打で楽に処理できる。
学習しないから何回でも勝手に落ちる。

だからマジで負ける要素ほぼ0

暴れと安いコンボだけは才能あったよ。
876名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 01:51:01 ID:3wifsEnN0
KTR叩きはいいけどコンボ安いはねぇだろ
コンボだけはマジ痛い('A`)
後立大だけで勝てるって何のキャラだよw
877名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 01:52:30 ID:qX7MhVXJ0
ネット対戦の話になるとKTR先生の話題が必ず出るなw
とりあえず彼の中じゃ美汐と長森は完全に修正対象なのね。
美汐はまだしも長森は修正言うほどじゃないと思うけど。
確かにキャラも強い方だけど普通に長森使いが上手いんだと思ってる。
878名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 01:57:17 ID:VIzzh63c0
対美汐とか昇竜意識するようになってからはそこまできつくなくなってきた
長森は別にそこまで強くないだろ?
879名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 02:04:20 ID:+EU4PSzP0
>>876
栞と秋子としか戦ってないが使ってるコンボは安くて安定系だったよ。
痛く感じるのは安定してるからでしょ。
きっちりやればコンボくらう機会が少ないから気にならない。

立大は美汐ですよw
めんどいから屈強届かない間合いで連打してる。
880名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 02:04:28 ID:MTj3IvbR0
とりあえずKTR先生が思う「最弱キャラ」を教えていただきたい所だ。
そのキャラで入って勝てたら「勝てる要素ないけどなんとか勝てましたw」とでも言ってみたい。
反応が楽しみだwww
881名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 02:09:31 ID:3wifsEnN0
KTR先生が圧倒的に秋子が最弱と言ってるのは激しく既出だと思ってたがw
秋子のノーゲージ4500程のコンボって安定で安いのうちに入るのか('A`)
882名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 02:18:27 ID:MTj3IvbR0
あ、そうなの?ということは「自分で『最弱』だと思ってる」キャラを使ってるのに負けてファビョってるわけ?
『最弱』なんだったら負けるのは当たり前じゃないの?『最弱』なんだから。
自分で弱いと言ってるキャラで負けると俺は悪くない、自分で弱いと言ってるキャラで勝てれば俺強いでしょwwwってことか・・・

なんていうか、子供なんだろうね。
883名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 02:19:56 ID:+EU4PSzP0
火力はそこそこあるからね。
ただ肝心なところで大きいダメージが取りにくいのと
通常技が横押しに向いてないのが原因で立ち回りや切り返しにセンスや知識が求められる。
とりあえず悪戯が切り返しに使えないと言ってるKTR先生にはポカーンとするしかなかった…
884名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 02:22:05 ID:H7lFp1tY0
なんかKOF98スレに居る自分が負かされたキャラは
最強キャラとか言ってるのと同レベルだな。
885名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 02:24:44 ID:hJAsi+XW0
>>880
ちょwwそれ面白いな期待しとくよw
返り討ちに遭った時は「○○は○○が弱くて○○振ってるだけで負けるから。だからマジで勝てる要素ほぼ0」
こんな感じで言ってくれよwww
886名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 02:37:22 ID:lnJg8NIG0
お前らは要素村の住人かっつーの

にしても最近チャットに香ばしいのが多いな…
887名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 07:20:13 ID:YZQg0FfRO
>>881
秋子のノーゲージ4500程の安定コンボのレシピ教えてくれ
888名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 07:50:34 ID:QdNNST2X0
いつのまにネット対戦がこんなに定着してますか
889名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 10:54:53 ID:63IKAqif0
長森は強キャラだとおもうよ。通常技の判定馬鹿強いし中段きついし。
平均からは明らかに飛び出てるキャラだ。
890名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 11:42:17 ID:I2TCKy0y0
お前らたまには隔離も参照してみ?
長森とか香里が強キャラかどうかに関する議論は、
ここより掘り下げられてたと思うぞ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/1004/1062040467/l50
891名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 13:02:30 ID:1Mojor3o0
>>886
懐かしい
892名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 13:18:17 ID:855cwpIw0
最終的なランクはこれで文句付いてないみたいだったから
現状ではこれがほぼ完成形って所なのか。
確かに説得力の高い意見が多かったな。立ち強連打で詰むとか書いてないしw

489 名前: 名無しさん@黄昏の1ファン 投稿日: 2005/12/19(月) 23:58:49 [ VKV1zSxI ]

>>485
高速中段食らうって書いたのは、座高が高い部類ではなく
食らう側に入るって言う意味ね。
実戦レベルで結構持ってかれるのは今のところ栞や澪くらいだけど
食らわないにこしたことはない。
そういう意味で、澪や繭が上にいる。
(繭は長森に左右でめくられるけど、
 直接対決では不利はつかないから気にしない)

まあ、確かにAとBをまとめてもいいんよ。
A 澪 繭 名雪 長森 郁未 美汐      
B 香里 茜 栞 舞 真琴 ロリ あゆ 観鈴 佳乃 
C 七瀬 佐祐理 みさき ドッペル 美凪
D 秋子 制服名雪

二キャラ除くと強、中、弱となってわかりやすくはなるな。
893名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 13:22:21 ID:1Mojor3o0
IPのあとの(3)って、もしかしてフレームスキップのことだったの?
ずっとネット対戦ソフトのバージョンだと思ってたんだけど
894名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 13:41:56 ID:1Mojor3o0
EFZ対戦チャットに要素村の方が来たけど
895名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 14:14:12 ID:I2TCKy0y0
>>892
ああ、完成形だとは思わないほうがいいと思う。
向こうは住人が少ないから、単に議論の流れが止まっただけ。
そのランクもまだ12月段階のものだし。

ランクで言えば、比較的最近、SETI氏のサイトの隔離日記ってところで某氏がつけているね。
896名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 16:51:46 ID:lztTyR8E0
897名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 16:59:38 ID:1Mojor3o0
そんな餌もう食べちゃったクマー
898名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 17:11:10 ID:855cwpIw0
>>895
見てきた。
迷惑になると悪いから貼らないけど、美汐がかなり下の方(ランク外)にいるもんだな。
茜や舞は完成形とも言われる某人物のレベルにまで達して初めてAになるのかもしれない。
郁未は普通に強いのか。
香里がちょっと意外。長森は崩しが見えればそこまで怖くないのか?

これが毎週オフ会やってるような人たちの意見だと考えると、名雪、繭、美汐は
ある一定のレベルの相手なら十分食えるけど、完全に慣れた相手にはさほど強く
感じられないって事になるのか。
899名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 17:42:12 ID:WJzhADn20
キャラランクってのは、そのキャラの持つ潜在能力全てを引き出すって前提での
格付けなんだろ?
ヘボが使う舞と輪舞の使う舞は全然違うぜ
900名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 17:46:18 ID:63IKAqif0
それはプレイヤーランクだろ。
キャラランクは一般的な話だ
901名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 17:50:49 ID:WJzhADn20
どの辺りが一般なんだ?意味わかんね
902名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 18:09:50 ID:63IKAqif0
全体的な傾向のことって意味で。
903名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 18:20:41 ID:txiMT+T+0
それはキャラランクだろ。
プレイヤーランクは一般的な話だ。
904名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 18:27:12 ID:lztTyR8E0
今更だが>>839めちゃくちゃワロタ
終盤は引いた
905名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 18:27:15 ID:LdUZTdiA0
悪いが、個人サイトのランクほど本気であてにならないものはない
主観が必ず入るしな
間違っても、それを鵜呑みにしない方が良いよ

別ゲーでもよくあることだが、
有名人が個人で付けたランクは、ほとんどが公に議論されて付けられたランクとは異なるんだし
906名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 18:28:01 ID:H7lFp1tY0
大会でも使用キャラ偏りあまりないし優勝する奴もキャラ偏り
なんて無いしキャラランクなんて・・・。
907名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 18:45:30 ID:MTj3IvbR0
上級者は中級、初心者とは考え方が違うだけ。
鞄と音符見えなきゃ長森強い、幕末と遠距離固め見えなきゃ澪強い、上下無敵攻撃と馬とび使われたら繭強い、大抵はこう思うだろ?
ランク決めなんて必ず主観入るんだから人によって結果は絶対に違う。
そもそもプレイヤーによって強さなんて全然違うんだからキャラランクなんて意味なし。
強い言われてる美汐は弱い言われてる秋子に誰が使っても100%勝つわけじゃないんだからな。
有名人が作ったランクだからといって正しいとは限らないさ
908名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 18:58:12 ID:I2TCKy0y0
ランクやダイヤをつけると、どこの誰様を基準に取るかで必ずもめる。

キャラの持つ潜在能力全て引き出すというなら、EFZという人口の少ないゲームでは、
キャラ能力全て引き出せているプレーヤーのいるキャラの方が少ないかもしれない。
それに、一部のトッププレーヤー同士がお互いに難戦もしながら検討するという方法以外で、
まともなランクを作れないと思う。

全体の傾向という意味でとらえるとすれば、まずEFZでは意見の絶対数が少なすぎる。
仮に意見が出たとしても、レベルの差が大きい人たちの意見等ごちゃ混ぜでは、
誰のためになるランクなのかさっぱりだ。
キャラの相対的な強さは熟練度によって全然違うので。
例えば、初期は「七瀬とか単純二択強くね?」から、
「七瀬は単純二択だけじゃ勝てない、アンチアーマーを持ってる相手が辛い」
にシフトしてって、「茜とかネタ多くて使いこなせれば強いんじゃね?」になってくるわけで。
レベルの差を無視して、全ての意見をごちゃ混ぜにして平均化しようとしては
出来るものは上級者のためにも下級者のためにもならない。

結局、EFZにおいては、客観性に基づいたランクを作成するような事はあきらめた方が良いと思う。
909名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 18:59:48 ID:I2TCKy0y0
思うに、ランクなんて言うものは、自分のレベルや主観で、意見を持っていれば良ろしい。
個人のサイト、掲示板等で見たものは、あくまで「誰々の考えるランク」という参考文献として脳内処理しておけばいい。

重要な事は、ランクそのものじゃなく、どういう意見を持って自分やその人がランクをつけたかだ。
その人の言う事に納得できる部分があるなら、それを吸収して、自分のランクを修正すればいい。
気になる事があったら、連絡取るなりレスするなりして聞いてみれば良い。

また、一人一人が勝手にランクを作ってりゃ良いと言っても、
ランクスレなどで議論が出来るなら、議論する事でお互いの意見をすり合わせる事は無駄じゃない。
自分が見えてない部分が見えることもあるので。
上に書いたランクスレでの最終的なランクだって、
あくまでそのスレのわずか数人の住人達が出した結論であって、真理ではないという事。
そこにある意見に意味がある。

長文スマソ。暇だったんだよ。
で、書きあがってみたら907と言ってる事が全然かわんねーけど、むなしいから書き込んでくよ。orz
910名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 19:00:36 ID:63IKAqif0
アルカディアで扱ってくれればあるいは
911名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 19:52:15 ID:9iMddE1mO
アルカは当てにならん
「自分が使うキャラが強いままでいるように」わざと弱くするライターばっかりだぞ
912名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 20:32:58 ID:mb4Jcg2p0
弱いっていわれてる美凪はひで氏がやばいし、舞は川澄氏がいるし
プレイヤー性能のせいでキャラ差が出にくいのもダイア的に決めづらい原因かなと

最弱親子の他は結構拮抗してるんじゃない?
美汐、長森、繭が若干強く感じるけど、そこまで飛び抜けてないと思う
個人的には佐祐理が若干弱いと思った、3.10以降の大会で上位なさそうだし
913名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 21:01:00 ID:Lfeg3R/J0
>3.10以降の大会で上位なさそうだし
北海道大会では2位だったぞ
914名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 23:06:38 ID:C8V8BMub0
I2TCKy0y0がかっこよく見える。
915名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 23:10:06 ID:1Mojor3o0
だって長文だもんな!
916名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 23:11:13 ID:pnEe5A/D0
まぁ909に大体同意。
そもそも完全に客観的な意見なんて存在しないし、存在したらそれは意見じゃない。

とりあえず美凪も舞も弱いって言われてたのは前Ver。
美凪はまだしも舞は今回は普通に上位だし。
で美汐、長森、繭辺りの評価の高さは初心者狩りに向いてるからだろうね。

適当にアレが強いやらコレが弱いやら言ってるから
だんだん声が大きくなって思考停止する人が増えてるだけ。

まぁそもそも、そこまで真面目に考えてやるユーザより
楽しく動ければそれでいいって人が殆どを占めてる現状に気づくべき。

別にゲームなんだから思考停止が悪いとは言わないけど、
それぞれの何が強いのか一度良く考えて、対策を立ててから対応してみることが大切。

少しでも勝てるようになりたいのなら、だけどね。
917名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 23:12:11 ID:txiMT+T+0
なぜか必死感しか伝わってこない
918名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 23:16:00 ID:ddmuQnNI0
美汐、長森、繭を最強ランクに置いてある日記も結構あるし、その辺は主観じゃないかねえ…
個人的にはランバト参加者全員が付けてみたランクが見てみたいのう。
919名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 23:19:19 ID:3mCBO01r0
ランク付けやダイヤってのは、自虐に使うものじゃないって
自覚さえしていれば、議論することには意味がある

と思っている。
920名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 23:43:18 ID:3wifsEnN0
ノーゲージ4500はJ中事故ヒットから小中包丁*3から掃除機2回入れる奴かな
まぁ空中戦で秋子の攻撃に引っかかる方が悪いんだがあれ喰らうと萎える('A`)
対空からでも普通にノーゲージ4k前後だしな
921名無しさんだよもん:2006/02/23(木) 23:48:34 ID:C8V8BMub0
3mCBO01r0もかっこよく見える。
922名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 00:14:53 ID:6Ah7ig7D0
身内以外と対戦したときにランクの話を出すのはそれだけでNGな気がする。
あと面識ないのにタメ口の奴。

あれ、これってどこかで見たような…
923名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 00:16:11 ID:Q0gJB4fG0
>>922
オレオレ、ワリオだよ
924名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 02:04:11 ID:ZQ1UhInm0
>>922
上のほうに書かれてる秋子の人の予感
925名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 11:11:58 ID:CZ9MABxrO
自分が正しいと信じて疑わない人って天才か池沼だよね
926名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 11:16:37 ID:kguS6rK3O
そんなやつにゃジャムくれてやれ
927名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 11:23:37 ID:pP8tbfW20
なんかここで話題になってから挨拶しない奴減ったな。
と言うかROM自体少なくなってほとんど全員チャットに入るようになった。
意外と見られてる?
928名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 12:51:19 ID:UYU6PEjr0
俺は変わりないと思うが。
929名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 14:07:23 ID:pP8tbfW20
いや、目に見えて減ってるぞ。
24時前後なんて前ならROMが10人以上いたのに
昨日、一昨日は2人しかいなかった。
930名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 14:16:45 ID:pRsPvRdO0
そらそういうこともあるだろうよw 特にどうということないのに何故声高に主張したがるのかね
931名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 14:26:53 ID:gkoOd+Zg0
ウェブチャットのROMの人数は、最大で 30 - Active までしか表示されない。
932名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 16:03:54 ID:B3nPuzd30
本人はみてないぽくね?
933名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 19:04:31 ID:SzLsaoVf0
ネット対戦できるって言うんで買ってみたんだけどなんか練習モードがすごい使い勝手が悪くなってない?
昔のはもっと普通だったと思うんだけど・・・
934名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 19:26:39 ID:UYU6PEjr0
F4 F5 F6 F7 おしてみたか?
935名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 19:41:54 ID:DCwUJjxY0
そんなことはしないと思うが
「ネット対戦しようとしたんですが〜」
なんて公式で質問すんなよ
936名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 19:44:16 ID:SzLsaoVf0
>>934
そうだそれだ。
久しぶりなもんで忘れれたよ。
937名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 20:04:14 ID:BwZceRqn0
>936
(・∀・)カエレ!!
938名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 20:32:03 ID:cRUkG/+b0
どちらかというとリプでいきなりダブルKO起こす方が困る。
939名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 21:03:47 ID:TEcMfhy00
ラウンド7とかまで続くリプレイに焦る
お互いピョンピョン跳んでバッタバッタ倒れ続けて。
940名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 21:22:20 ID:oWkIO9oBO
初期から全Verインスコしてる俺ははたして勝ち組か否か
941名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 22:46:03 ID:XqGecVsH0
パッチキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
942名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 00:01:29 ID:GFDRrRzR0
はいはいくまくま
943名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 00:22:35 ID:eLv/wXT60
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::あ な た の 怨 み 、 晴 ら し ま す 。:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::___________:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::|>>941            |:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 送信 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
944名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 00:32:46 ID:9zLcMZhc0
>>943
人を呪わば穴・コッポラ

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::あ な た の 怨 み 、 晴 ら し ま す 。:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::___________:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::|>>943            |:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 送信 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
945名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 00:41:20 ID:EP7Dsxuh0
アレスレ落ちてるのでここにメモメモ


(同人ソフト) [黄昏フロンティア] Eternal Fighter ZERO 魂4.021[20051206].zip fBKqEVKgo0 70,891,133 c9aa4580c5c41601a8bf948e6aca26ad
946名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 01:52:29 ID:CftdjZvz0
空気嫁
947名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 10:30:17 ID:p11btSEf0
基本的に瑞佳は能力的には「ジョジョの奇妙な冒険〜未来への遺産〜」のマライヤと同じタイプで、
『マライヤは磁力無し状態の時は攻撃力が低い』と同じ様に『瑞佳は音符無し状態の時は攻撃力が低い』
と言う特徴が挙げられる。音符が一個も発生されていない状態の瑞佳の攻撃力は「EFZメモリアル」の
中でも平均以下で、佐祐理に比べても瑞佳の方があからさまに攻撃力がかなり低い(単発・コンボ共に)

瑞佳は基本的に『音符を大量発生させて、尚且つSPゲージ・RFゲージ共に満タン』の状態でないと
高い攻撃力を発揮するのが困難なキャラだからねえ。

その点、「〜場外乱闘!?」のヴィーナスとか「スパUX」のケンの場合は瑞佳と違って超必やスパコンが
出せない状態でも超お手軽コンボで体力半分近く減らせるからねえ。やっぱ『攻撃力が高いキャラ』と
言うのは、ゲージ無しで尚且つ特定条件を満たしてなくても大ダメージを与える事が出来るキャラの事ではなかろうか?
948名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 10:39:00 ID:vihj8YlN0
「の」まで読んだ
949名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 12:07:23 ID:XLdfNctNO
音符が無いと攻撃力ないなんて冗談だろ
950名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 12:12:46 ID:O5ZzCNXk0
>『瑞佳は音符無し状態の時は攻撃力が低い』
酷い釣りですね
能無しですか、あなたは
951名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 12:27:19 ID:B+zWh8lj0
なんでお前らはそんなに食いつきがいいんだ。
金星人くらいスルーしてくれ
952名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 12:39:32 ID:6cq2fgYR0
みんなレスに飢えてるんだよ
ここは釣堀ではなくピラニアが放流された池だと思うんだ、いいね
953名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 12:46:51 ID:9WCV8Z/GO
わかったよとうちゃん
954名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 13:21:32 ID:p11btSEf0
そうやってすぐ「瑞佳は攻撃力が低い」と書いた本人が金星人とみなすのは止めろ!

実際、瑞佳は音符0だと火力低いんだから仕方ないだろ!
955名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 13:43:19 ID:XLdfNctNO
最近郁美を使い始めたんだが基本コンボがわからない。誰か教えてくれないか
956名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 14:18:24 ID:+F7ThuazO
屈弱×8
957名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 14:26:04 ID:vihj8YlN0
弱×n→立中→強→236中
958名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 14:58:54 ID:SYhYIObk0
使用キャラ変える
マジおすすめ
959名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 18:02:50 ID:qwoWlUjWO
画質わるいがどっかで拾ったやつ
http://n.pic.to/6j4li
実用的かどうかは知らない
960名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 22:57:05 ID:38mGwARhO
その場から動かないのは面白いがダメージが低すぎるな。
フィニッシュのお遊びにしか使えないぽ。
961名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 10:17:18 ID:WANbtpSH0
この・・・携帯厨どもめがああぁぁぁぁッッ!!!
962名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 10:18:11 ID:WANbtpSH0
スマン俺も見れた
963名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 11:21:22 ID:HG9q1mG+O
はえーよw
964名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 16:50:38 ID:80ROALFNO
まだ必殺技がなかった頃のコンボじゃないか
965名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 18:42:12 ID:LxdmKscY0
次スレどうするの?
966名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 19:45:34 ID:EyicidZr0
どうしよっか
967名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 19:50:10 ID:JrgOQ+Xj0
以下テンプレ談義

>>980が立てる
968名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 20:03:55 ID:B2eZATb/0
同人板とか格ゲー板にいかなかくていいのか?って話なんじゃない?
969名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 20:16:53 ID:N5vYP1+e0
別にこのまま葉鍵でも良いんじゃないか。
同人板に需要があるなら別にスレが立つだろ。
はちくまみたいに。

格ゲー板に行ったら袋叩きにあう希ガス。
970名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 20:23:27 ID:QueYBeiO0
ここは隔離板なんだからここならまず文句は言われない。
他のとこなら文句が来る可能性がある。
ここで問題なし。
971名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 20:26:06 ID:izRoOBN60
つか格ゲーにも立っていたけどな。
もう落ちたけど。
972名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 20:50:48 ID:/gjd6r5U0
同人ゲー板っていう隔離板ができたからそっちでいいんじゃないのか?
973名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 20:54:18 ID:F4zsB/Z/0
ここで問題ないだろ
文句言ってくるようなのはよほどの厨だけだ
974名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 23:51:09 ID:mNyu7k8X0
今となってはここに居残りつづけるほうがどうかと思うが
よりふさわしい板があるなら移動したほうがいいんとちゃう?
いつまでもここじゃなくちゃヤダってのは見苦しいだけだ。
975名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 23:52:52 ID:LxdmKscY0
次スレ談義になった途端沸いてくる奴の方が迷惑かな。
普段なにやってんの?って感じ。
976名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 00:33:25 ID:K9VIZgVh0
同人ゲー板ができたときに話が少し出たが
その後もこの板でやってるんだから問題なかろう。
一応ここでも板違いにはならないっぽいし

U.F.Zの更新早いな。もうRepあがってる。
結果は特に意外なものはなかったようだが。
977名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 01:25:01 ID:Ixe0GHIO0
なんでここに残りたがるのかさっぱりわからないなあ…

どうせどこいったって今更住人が減るとかないっしょ
978名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 01:34:37 ID:Ixe0GHIO0
●以前のテンプレにあった中で更新が止まっているもの
Eternal Fighter ZERO 攻略・雑談スレ テンプレート
http://efzcombo.hp.infoseek.co.jp/
チャット
http://peachfizz.com/secret/secret.cgi?pass=efz
EFZオフ連絡用掲示板
http://8544.teacup.com/efz_off_2ch/bbs
Favorite どうじんゲーのEFZのページ
http://pirikara.net/game/efz/
http://pirikara.net/game/efzbse/
http://pirikara.net/game/efzbme/
979名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 01:53:16 ID:Ixe0GHIO0
うあ途中でおくっちゃった

>>978って次のテンプレからはずしてもよくない?
980名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 01:55:25 ID:em4muxXv0
981名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 03:12:58 ID:rUfNuFAS0
じゃこっちで次スレ建てるか。
向こうのは勝手に立てられた上にwinnyとか平気で入れてるのが気に食わん。
てか常識を疑う。頭おかしいのか?
向こうはダウソ厨専用の隔離スレでこっちに本スレ。
982名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 03:37:19 ID:Ixe0GHIO0
>>980
って>>978もそのまんまかYO
983名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 03:38:53 ID:D9Ak+zDn0
62本も葉鍵でやってる長寿スレなのに今更去る理由もないだろ。
こっちで新スレおながい
984名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 03:47:04 ID:Ixe0GHIO0
長寿を理由に残るべきというのはアホらしいが
>>980はまた微妙にスレタイ間違ってるのがなんだかなあ…
985名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 03:58:32 ID:GyBukv1W0
なんで平気で魂のハッシュとネット対戦のこと書いてあんの?って感じ
自分で貼った注意事項くらいよく読めよと
986名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 04:16:45 ID:Ixe0GHIO0
魂はともかくネット対戦は
ここでもさんざん話題にしといて今更どうこう言ってもしょうがないんじゃない?

それにしてもこの時間、曜日だってーのになんか急に住人増えたのは気のせいか?w
987名無しさんだよもん
この流れで別板にスレ立ったら、新スレ見失うかなーと思って