〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
しぇんむ〜こと、アクアプラス代表取締役・下川直哉を中心に語るスレです。

(省略)
あーこれだけは言いたいことがあります。

私、石川、中上、折戸と音楽に惹かれ、毎週末誰かの家に行って、MIDIとゲームサウンドで埋め尽くされた高校生活だったけど、
まさかその当時の友達みんなが同じ業界でゲーム音楽に携わることになるとは。全員当時の目標をクリアしたんだなぁーとうれしく思います。
あのころのゲーム音楽バカ4人が間違ってなかったなぁと10年以上たった今、答えをもらえたような気がします。
(以下略)

〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その3
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1093974895/
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その2
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1059824912/
代表取締役・下川直哉考察
ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1048/10489/1048919741.html

関連リンクは>2-10あたり
2名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 20:48:17 ID:3dLGzvYD0
関連リンクその1
LeafHP
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/
アクアプラス
ttp://www.aquaplus.co.jp/
Leaf Side-B
ttp://leaf-b.jp/
PIECE
ttp://www.piece-me.com/
アクアプラス楽天ブックス
ttp://books.rakuten.co.jp/aquaplus/
フィックスレコード
ttp://www.fixrecords.com/
3名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 20:49:02 ID:3dLGzvYD0
関連リンクその2
葉鍵スタッフ+α改
ttp://aomura.hp.infoseek.co.jp/staff/
323先生で抜くたびにageるスレ 2発目
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1089601084/
(゜д゜;)ありえないよ!323スレ(羊) 24
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1111985396/
【2人は】村様4withナイスガイ3【○リキュア】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1086462778/
カワタヒサシさんって日本一上手い絵描きさん
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1062261612/
枕流はどんなシナリオを書くの?
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087074172/
まるいたけしスレッド
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1107593275/
三宅む〜む〜は葉鍵一のライターさん
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1109955107/
4スタッフ雑記(大阪−1):2005/07/03(日) 20:57:09 ID:3dLGzvYD0
5スタッフ雑記(大阪−2):2005/07/03(日) 21:03:05 ID:3dLGzvYD0
6スタッフ雑記(大阪−3):2005/07/03(日) 21:10:28 ID:3dLGzvYD0
7スタッフ雑記(大阪−4):2005/07/03(日) 21:11:39 ID:3dLGzvYD0
3Dチーム
小菅かなめ(企画 とか)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff06.html
大久保
ttp://leaf-b.jp/staff/staff13.html

モンスターデザイン
兄キ
ttp://leaf-b.jp/staff/staff12.html
8スタッフ雑記(東京−1):2005/07/03(日) 21:21:42 ID:3dLGzvYD0
9スタッフ雑記(東京−2):2005/07/03(日) 21:24:14 ID:3dLGzvYD0
グラフィッカー
香月☆一
ttp://leaf-b.jp/staff/staff04.html
ttp://leaf-b.jp/staff/staff61.html
月島みちや(背景)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff08.html
秋葉秀樹
ttp://leaf-b.jp/staff/staff10.html
座間政秋
ttp://leaf-b.jp/staff/staff26.html
高橋政吉
ttp://leaf-b.jp/staff/staff29.html
藤原十夜
ttp://leaf-b.jp/staff/staff34.html
水野早桜
ttp://leaf-b.jp/staff/staff43.html
さくらいさくら
ttp://leaf-b.jp/staff/staff45.html

雑用係
藤原竜(ミニゲーム とか)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff35.html

(広報?「開発ではない」)
セレス
ttp://leaf-b.jp/staff/staff57.html
10名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 21:26:13 ID:3dLGzvYD0
訂正
>6 甘味→甘味みきひろ
11名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 21:31:12 ID:o2V0geq10
>>1
12名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 23:33:23 ID:SrjJFXu+0
>>1

大久保→大久保空魚
あとTAKEMiは痕Rを最後に最近CGはやってないな、
ムービーとかデザインとかやってる。
13名無しさんだよもん:2005/07/04(月) 00:04:18 ID:84BYc/JW0
>>1

木村さんて大阪から東京に移ったのかな?
左のキャラグラが、大阪のオクタじゃなくイルファになってるけど。
14名無しさんだよもん:2005/07/04(月) 00:55:00 ID:/T6tlGN70
>>1乙彼
15名無しさんだよもん:2005/07/05(火) 00:14:47 ID:glNOCRpr0
>>1乙。いつの間にか次スレか。
16名無しさんだよもん:2005/07/05(火) 15:21:35 ID:jB4EoG+r0
>>13
今更何を。
17名無しさんだよもん:2005/07/05(火) 15:35:17 ID:/f1DOhkL0
>>13
お前のあだ名、明日からチンコな。よろしく。
18前スレ945=950:2005/07/05(火) 17:50:33 ID:yEPfz+eU0
>>6
ごめん。前スレで提唱したTaso=久保田博之説は撤回する。
東鳩2スタッフロールから消去法でこう推測したけど
同時進行で開発していたTtTのスタッフロールを見たら「TASO」なるグラフィッカーがいた。

>>5のさつまあげ=磯田悟志説は
>まず僕が何をしてたかというと去年はトゥハート2でした。
>というかこれに尽きますね。
>ちょろっと別プロジェクトのデバッグとかスクリプトとかしてましたが。
と雑記にある通り「磯田悟志」がTtTにスクリプトで参加してたんで継続の方向で。
19前スレ945=950:2005/07/06(水) 20:52:50 ID:b/GxtpuJ0
…と思ったけど、
TtTのスタッフロールに「久保田」は無かったから、
やっぱりTaso=久保田でTtTのスタッフロールが全てローマ字表記なのに合わせて
別名の「Taso」の方を使ったという可能性も無きにしもあらず。謎。
20名無しさんだよもん:2005/07/07(木) 19:54:28 ID:ObZWltLI0
鎖の延期がきましたね
21名無しさんだよもん:2005/07/07(木) 22:05:24 ID:vpyHWDe10
延期はもはやデフォ。
駄目ぽ葉
22名無しさんだよもん:2005/07/08(金) 05:23:01 ID:GCNAb6pQ0
間に合わへーん
23hage ◆aqUath2eKg :2005/07/08(金) 16:57:56 ID:DbnEQFKJ0
まぁ、TH2も延期してたし、天いなも延期してたし、大阪だけとは思わないが
しかしLeafのゲームはマジ延期デフォだな。
機会があったら社長に突っ込みたい所だ
24名無しさんだよもん:2005/07/09(土) 01:02:15 ID:+qht3MOi0
予定が立てるのが下手なんだろ。
常に全力で120%の力で仕事すれば、可能になる日程で
進んでいるのだよ、Leafjは。
25名無しさんだよもん:2005/07/09(土) 15:24:42 ID:etXtPewp0
久々にスタジオアクアのHPをのぞいてみたら妙に暗かったサイトがなんか明るくなってた。
何時の間にリニューアルしてたんだ?
26名無しさんだよもん:2005/07/09(土) 19:10:22 ID:x3kuPQt40
>>1にないから凹んだ
ttp://www.studioaqua.jp/
ここか。
随分と明るくなったな。
なんか抱え歌手?みたいなのの紹介もあるぽ。
27名無しさんだよもん:2005/07/09(土) 19:12:52 ID:x3kuPQt40
うお、メンバー募集の登録とかも普通に盛りあがって機能してる。
前は死んでたのに。
StudioAQUA、案外軌道にのってるのな。
誰か関西でバンドでもやってる人、評判とか、雑誌広告とかみてないかな?
28名無しさんだよもん:2005/07/09(土) 20:58:25 ID:etXtPewp0
29名無しさんだよもん:2005/07/09(土) 21:12:04 ID:+qht3MOi0
古都を奏でるシンガーソングライター
30名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 01:10:28 ID:pMCKLqYd0
そこにはツッコんでやるな
31名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 05:32:57 ID:HhzH9Tsx0
>>28
随分にぎわってるな…TtT凱歌の歌手もこっから引っ張ってきたんだろうか
32名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 09:53:37 ID:P4QCW/SI0
あの凱歌はなかなか良い歌だ
33名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 11:57:49 ID:+bKmot8I0
平田裕介って一番年長さんだった
34名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 12:27:46 ID:pWUJipz70
例の未海の正体は?
TtTのエンディングの作曲・作詞の。
35名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 12:28:14 ID:+cX6owL90
プロモーションマネージメント担当の平田裕介がどうかした?
36hage ◆aqUath2eKg :2005/07/10(日) 13:43:51 ID:UTvMjaQO0
kotokoを奏でるシンガーソングライター

と読めた。重症だな。。orz
37名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 14:25:44 ID:hTAJp/NE0
このところ社員増え続けてね?
38名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 15:26:36 ID:pWUJipz70
その陰でいなくなってる社員もいるのさ。
39名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 15:34:48 ID:hhJrLVhD0
枕とか?
40名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 16:39:38 ID:p3waNv870
>>39
ソース出せゴシップ野郎。
41名無しさんだよもん:2005/07/11(月) 13:41:19 ID:hpMOVp3V0
過剰反応
42名無しさんだよもん:2005/07/11(月) 17:38:15 ID:c+t7qUiU0
>>41
ソース出せゴシップ野郎。
43名無しさんだよもん:2005/07/12(火) 16:08:42 ID:NZPpuqTI0
氏ね
44名無しさんだよもん:2005/07/12(火) 23:17:18 ID:R6sj3Sfn0
氏んだ…
45名無しさんだよもん:2005/07/13(水) 00:09:14 ID:BIMqDhh+0
何度でも甦るさ!
46名無しさんだよもん:2005/07/14(木) 22:33:32 ID:965H3KQz0
リーフの力こそ
47名無しさんだよもん:2005/07/16(土) 01:25:01 ID:7/V/vEJ30
アテにならないモノはない
48名無しさんだよもん:2005/07/16(土) 01:45:32 ID:pKe2t0J+0
ま、変動性だよね、実際
49hage:2005/07/18(月) 05:40:07 ID:55wMWKVZ0
曲芸みたいな企画やってくれないかな。素で葉っ派は盛り上がりそう
50名無しさんだよもん:2005/07/18(月) 16:13:38 ID:B9OhKwCw0
盛りあがりません。絶対に。
51名無しさんだよもん:2005/07/18(月) 16:36:44 ID:/MM0Apu00
ttp://www.president.co.jp/pre/20040202/004.html
大成功がもたらす「ゾンビ症候群」の恐怖
52名無しさんだよもん:2005/07/18(月) 17:34:27 ID:J9eVUdTx0
>>49
全く同じ事やったら、単なるパクリになってつまらん。
53名無しさんだよもん:2005/07/18(月) 17:36:06 ID:J9eVUdTx0
>>51
所謂マンネリってヤツやろ。
しぇんむ〜が一番嫌うことらしいが。
54名無しさんだよもん:2005/07/18(月) 18:53:26 ID:Rpiz/kSF0
Leafの場合、「次は違った事をしよう」「マンネリ化しないようにしよう」
という思考にかえってとらわれすぎてるんじゃないか、という気もしないではない
55名無しさんだよもん:2005/07/18(月) 19:12:00 ID:MAlPwMr70
絵・音楽は相変わらずTopクラスだし、シナリオもまぁ悪くない
プログラムも以前の信じられない無いようなバグとかチョンボはなくなったけど
最近はシステム面とか今ひとつ気が利かないというか、ユーザーフレンドリーじゃないというか。

TtTだってゲーム一区切り付いたところで、音楽聴いたりCGやイベント見返そうとすると
一旦終了させる以外に方法が無かったり
56名無しさんだよもん:2005/07/18(月) 20:21:02 ID:8d0rAQhj0
>55
確かに。音楽鑑賞中グラフィックが変わるとか、各キャラの
エンディングを回想できるとか、天いなでは色々凝っていたのにな。

そういえば、TH2の文のフォントの読みにくさが他板で怒られていた。
雫で読みやすいようにフォントをわざわざ作った会社なのに(´・ω・`)
PC版ではせめて変更できるようにならないかな。
57hage:2005/07/18(月) 20:35:57 ID:55wMWKVZ0
いいんちょなら確かフォント変えられたよな。いいんちょ使え!と言い返す(問題の解決になってない

>>52
要するにもっと社員間の対決でも繋がりでも何でもいいからネタにして楽しませて欲しいんだよ
社員殆ど覚えられてるw(このスレ↑でも)メーカーなんてこの板特有の現象だぜ
58名無しさんだよもん:2005/07/19(火) 12:11:30 ID:nhfKI80Y0
>>54
それにとらわれないクリエイターなんていないよ。

つーか、
ユーザーが期待しているようなものをユーザーの希望通りに作るだけなんてのは作り手側的には
あんまり面白い話じゃない罠
当然の話だけど
売れるゲーム
プレイヤーがおもしろいと感じるゲーム
ユーザーが求めているゲーム
クリエイターが作りたいゲーム
どれも微妙にベクトルが違うわけで

クリエイターの大多数が、何かを作る時、
ユーザー自身すら自覚していないニーズを掘り起したいという願望が常に頭の隅にある。

59名無しさんだよもん:2005/07/25(月) 00:22:58 ID:UCKh9BEI0
橋本慎也と小川直也のプロレス試合見たけど、
小川の柔道着の背中に「SUBARU」のロゴがあった。
(ほかのスポンサーロゴは無かったみたい)

ちょっとびっくりした…
60名無しさんだよもん:2005/07/26(火) 03:19:29 ID:TO/yV+NK0
それはやはり・・・
61名無しさんだよもん:2005/07/26(火) 03:26:40 ID:5KI2Wh6C0
中の人などいない
62名無しさんだよもん:2005/07/26(火) 22:35:25 ID:EpdK7+yj0
そういや小川直也氏と橋本慎也氏は和解して、
組んだりしてたな

「慎也」と組んでた訳だな…
63名無しさんだよもん:2005/07/27(水) 02:37:17 ID:rjraV1430
ていうか、小川直也=しぇんむーだろ、要するに。
64名無しさんだよもん:2005/07/28(木) 16:24:21 ID:/hFYWTnw0
>ちょっと昔の事だけど、しばらく疎遠にしていた知人に対して下川君が心無い言葉をかけて、酷く傷つけてしまった事があってね。
>もっともそれ以前からその知人は下川君のことを快く思っていなかったのだが、それが原因で不満が爆発してしまったんだ。
>その時は下川君が言葉をかけるべきタイミングを間違っただけで、後で収まるだろうと思っていたのだけど、
>それからしばらくして、偶然にも知人の不機嫌ぶりに気づいた(それまで、誰も下川君に進言しなかったのも…)下川君は、
>遠回しに罵倒されたことに対して「不機嫌にだ、説明を要求汁、謝罪汁」と言い出して、
>知人を問い詰めたんだよ。少なくとも下川君は表だって謝ったりする態度は見せなかったね。
>その知人も下川君のことは相手にしないことにしたみたいで、取り合わなかったよ。
>結局下川君は、彼(と、それ以外の人たち)に謝って仲直りをしたのかな?
>他人の気持ちを踏みにじって置いて、当人は人助けをモットーに掲げるフリをするのは、いかにも偽善者のすることだと思ったよ。
65名無しさんだよもん:2005/07/28(木) 16:31:17 ID:kOSso3100
下川違い
66名無しさんだよもん:2005/07/28(木) 23:38:26 ID:wqvfV78w0
普段は普通?の社長さん。
裏の顔は世界2位(銀メダル)の格闘家。

原画はカワタさんでヨロ
67名無しさんだよもん:2005/07/31(日) 09:50:38 ID:xVOVJxix0
S・T・S(スペース・トルネード・下川)
68名無しさんだよもん:2005/08/01(月) 11:01:53 ID:BynklgGR0
会報届いた

ナイスガイの小学生挿絵にちょっとハァハァ
水野さんでなんか1本作ってみませんか
暑中見舞いに描かれてるのは誰?
69名無しさんだよもん:2005/08/01(月) 12:34:36 ID:HJlPuw2F0
オクタヴィアだろ
70名無しさんだよもん:2005/08/01(月) 18:09:25 ID:LQr5W1Df0
しかしどんどん変化していくな。ファンディスクが出る頃にゃどうなっていることやら。
71名無しさんだよもん:2005/08/02(火) 11:37:15 ID:LM0URhzv0
Leafの中の人も誰か流出しないかなー。
72名無しさんだよもん:2005/08/02(火) 21:39:47 ID:JjvozeKd0
winnyのこと?
最近ようやく少しは誰彼ショックから立ち直ったのに流出なんてしたらまたゴタゴタで終わりぽ

鎖あぼーん+流出事件なんてきたら今度こそ・・・
73hage ◆aqUath2eKg :2005/08/10(水) 13:10:17 ID:n7zwU/c90
流出した中に社員のチャット記録入ってそう とかそういう所ばかり気になって
74名無しさんだよもん:2005/08/12(金) 14:57:24 ID:IFCncHR80
コミケで社長見た
普通に売り子してんだな
75名無しさんだよもん:2005/08/12(金) 19:33:47 ID:cZnJnQvX0
>>74
タンクトップ姿でブース内を忙しそうに駆けずり回ってたたな>しぇんむ〜
もっとムキムキ体型かブヨブヨ体型かどっちかだと思ってたんだが、意外と中肉中背だった。
76名無しさんだよもん:2005/08/12(金) 22:45:23 ID:E7DlQaFf0
あげ
77名無しさんだよもん:2005/08/13(土) 00:10:51 ID:ZppdBJ370
>>75
ウラの顔はたまに総合にも出るプロレスラーですから。

78名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 00:15:46 ID:NIhl7guK0
去年はTH2のTシャツ着てたな
79名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 00:26:52 ID:UAsfw7ih0
等身大のこのみ抱えてたり
たま姉描かれたTシャツ着て町歩くしぇんむ〜
80名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 00:56:45 ID:xFLu6P7g0
見teeeeeeeeeeeeeeeeee!
81名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 01:18:25 ID:E5d5FzlP0
このみがプリントされた柔道着でヒョードルに殴りかかるしぇんむ〜
82名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 19:55:50 ID:3pN/M5/k0
コミケ会場でしぇんむ見たよ。なんか痩せまくってなかった?
タンクトップに半パンの若々しい格好とあいまってメチャカコヨカタよ。
83名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 21:29:41 ID:umQcVZu50
うむ。シャッチョサンが何か指示を出しているところを見たが凛々しく見えたな。
84名無しさんだよもん:2005/08/14(日) 23:21:29 ID:NIhl7guK0
社長たしかに痩せたっぽいね
エイジもいたね、女の人は社員なんだろうか?
85名無しさんだよもん:2005/08/15(月) 01:00:13 ID:0log1BxG0
ちゃん様のこと
86名無しさんだよもん:2005/08/15(月) 11:02:16 ID:6xPez+Bd0
>84
ファミ通でのうたわれ関連のインタビューで、
最近万歩計もつけて健康管理にも気を配っているとか
書いてあったような。しぇんむー。効果でてるんかな。
87名無しさんだよもん:2005/08/15(月) 13:22:54 ID:B10FBXHi0
こりゃあ小川名義でのPRIDE出陣も近いかな
88名無しさんだよもん:2005/08/15(月) 15:18:54 ID:TkGNMToq0
TH2ぐらい軽くやってそうなジョシュとの復帰戦なんかどうか?>小川
89名無しさんだよもん:2005/08/15(月) 15:56:13 ID:zUmWzJWL0
>>77
初耳、詳しく
90名無しさんだよもん:2005/08/15(月) 20:03:14 ID:PX4jhFSl0
平禄、「とりあえず吾平」の営業を譲り受け
http://today.reuters.co.jp/news/newsarticle.aspx?type=businessNews&summit=&storyid=2005-08-15T152826Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-184798-1.xml

 [東京 15日 ロイター] 平禄<2694.Q>は、6月に経営破たんした「株式会社ゼクー
(影山光太郎・破産管財人)」の居酒屋部門を買収すると発表した。8月19日付けで、
7億8900万円で譲り受ける。
 同社が買収するのは、ゼクーの営む居酒屋「とりあえず吾平」。郊外型居酒屋として
全国に直営19店、フランチャイズ72店を展開し、現在でも着実に集客力を持っている。
同社は、コア事業の回転寿司からの多角化を求め、経営破たんしたゼクーの居酒屋
事業の買収に名乗りを上げた。
 これにより同社は2007年3月期の業績見通しを上方修正し、売上高は133億1100
万円、経常利益は3億7100万円になるとした。買収によって、売上高で29億2000万
円、経常利益は1億9300万円の上積み効果を見込んでいる。
91名無しさんだよもん:2005/08/15(月) 20:07:38 ID:v/sypOTx0
専務の「健康のため」とは建前で、
実はパワーウェイトレシオのために
ダイエットしてるんだ。
92名無しさんだよもん:2005/08/26(金) 23:54:30 ID:rSdURO1+0
吾平で飲み食いしまくって
痛風しぇんむ〜
93hage:2005/08/27(土) 14:11:58 ID:I/GSIaJU0
>>87
「名義」なのかよw いくつ顔持ってんだ
94名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 13:34:17 ID:q19L9mee0
スタッフの独り言が滞ってるな。
95名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 20:40:39 ID:67n+29wJ0
今は鎖だな。
96名無しさんだよもん:2005/09/04(日) 15:00:21 ID:ZNW2Ih300
金丸の雑記は面白いのぅ。

痩せたおかげでこれからは
ノリノリの曲もバンバン作れますねシャッチョ。
97名無しさんだよもん:2005/09/04(日) 20:17:09 ID:Wr2CyjV20
いいから楽譜集出してよ。
98名無しさんだよもん:2005/09/09(金) 00:46:28 ID:gYOv65CF0
WikiのLeafの所属スタッフいつのまにか訂正されてるな。
誰か知らないけど乙。
99名無しさんだよもん:2005/09/09(金) 21:35:34 ID:CoCy9Szt0
正直昔はIveに勝てると思ってたけど、今じゃ勝てる気がしません
100名無しさんだよもん:2005/09/10(土) 00:55:48 ID:gH5AETpG0
何故に?
Iveより全然良い音楽出してるのにー
101名無しさんだよもん:2005/09/10(土) 01:30:04 ID:nPtgjOsk0
元愛撫ヲタな俺が素人的な感想を言うと、
BGMに限っては葉が愛撫に負けることはありえない。あそこのBGM担当は後期参入メンバー。
ボーカル曲は方向性が真逆。
MISN+αが一般人も聞けるJ-POPを目指してるなら
愛撫は固定ファンに売れるアニソンを目指してると思われる。
102名無しさんだよもん:2005/09/10(土) 02:05:48 ID:82iRblBi0
>>100
>>99が愛撫信者だからだろ?
103名無しさんだよもん:2005/09/10(土) 02:09:41 ID:gH5AETpG0
今回の鎖はボーカルが変わったけど、割と良さげな声なのよね
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:07:22 ID:6GWD+Law0
良さげもなにもあの人は葉的には古参だろ・・・・・
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:11:48 ID:hyDUtYl00
誰のことを言ってるんだ?
106名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 04:47:07 ID:MqusxDk00
正直、鎖のボーカル曲は微妙。

技術的な事は知らんけど、なんか、余りにメリハリも霊感もない。
のぺーっとした感じでクるものがないなあ…って。

専門板での技術的な解析によれば、技術的に余りに酷いもんらしいけど、
同じく「技術的には微妙」とされたPOWDER SNOWは、
聴いててビリビリと来る何かがあるのになあ…
鎖のあの曲はビミョ。豆田疲れてんじゃないのか。

いや素人な俺の個人的な感想だけどね。

でもだからってi'veと比べて語るのはどうかしてると思うけど。
107名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 04:53:54 ID:ytx6NT1v0
「技術」とは作曲の技術とアレンジの技術と演奏の技術と録音の技術のうちのどれだ。
108名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 05:01:03 ID:MqusxDk00
「音色にかなりこだわっている」とは言ってたし、
作曲の技術じゃないか? 俺素人だから判らんが。
対位法がどうとか、コード進行がどうとか話してたような。

その解析してる人達自身、
「まあ、最終的な『曲の良さ・出来』ってのは、
 技術なんかよりも霊感とか魂とか、そこらになるんだろうけどね」
と言ってるし、
頭でっかちな技術マンセーってワケじゃないからそう怒らんと。


あとはまあ見てきてくれ

鎖のやつの解析
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122821808/45
POWDER SNOWの解析
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122821808/70-73
109名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 05:06:46 ID:MqusxDk00
あ、違った。POWDER SNOWは前後編だった。

鎖のやつの解析
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122821808/45
POWDER SNOWの解析
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122821808/70-73
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122821808/78-81


これでokか
110名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 05:56:46 ID:ytx6NT1v0
楽器板にこんなスレあったんだ。俺もまだまだ不勉強だが面白い。
ただ、
>Bメロなんかほぼ全く同じメロディの繰り返しでしょ。
どこがやねん。
111名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 11:44:47 ID:RQ0b+q5e0
わりとそういうのはどうでもいいな
俺は専門家でもないし、自分のフィーリングに合ったもんを探すだけ
鎖のボーカル曲は良いと思うし、Leafの音楽が好きだから買ってるだけだし
112名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 11:52:45 ID:RQ0b+q5e0
あーでもDOZA曲はどう評価されるんだろうか
技術的に駄目ぽ、とか言われたら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
113名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 13:41:03 ID:srJF+7yR0
どうでもよくねえじゃねえかw

俺はDOZA曲は技術云々を越えてハマれる
何かがあるから気にならないかな。
鎖のボーカル曲はどうも微妙に思ったんで
技術のほうも気になり出す。
114名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 18:05:51 ID:cazaiRKJ0
>>112
( ´_ゝ`)フーンでいいやんw

>>113
そだね、しぇんむ〜やDOZAの曲はまさに霊感とか魂を感じるから
技術は気にならない。
豆田さんはまだ良曲止まりって感じかな。

ゲームサウンドってのは実際にゲームをプレイしながら聴くのと、
未プレイで曲だけ聴くのとでは印象がかなり変わるから難しいね。
115名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 20:28:48 ID:qNUghakg0
Routesは正にそれだったなあ。
116名無しさんだよもん:2005/09/19(月) 02:13:51 ID:HpCLjctq0
広報募集してるけど、誰か辞めたのか?
117名無しさんだよもん:2005/09/19(月) 07:07:01 ID:UUYTVKLh0
そして次のオマケからエイジの姿が忽然と消えていたのだった

と言いたいところだが、大阪のみ募集って書いてあるな
今エイジは東京に大阪にと飛んでる状態だし、サポーター要員でも欲しいんじゃないか?
まぁ鎖かその次のスタッフロール見ないと真相はわからんが。
118名無しさんだよもん:2005/09/19(月) 12:11:17 ID:yK9YeYx40
>今エイジは東京に大阪にと飛んでる状態
そうなん?
119名無しさんだよもん:2005/09/19(月) 13:02:25 ID:BPpMQlGg0
どっかの雑誌のインタビューでそんなこと書いてあった気がする。うろ覚えですまない。
120名無しさんだよもん:2005/09/19(月) 13:36:56 ID:as8F6zVm0
最近社員増えててわけわからん
121名無しさんだよもん:2005/09/19(月) 15:37:32 ID:VZY49vN20
とりあえず、SideBの雑記に出てくる面子だけ覚えとけば無問題
122名無しさんだよもん:2005/09/19(月) 21:16:48 ID:G/kukMaO0
最近雑記の人間が何やってる方々だかわからんとです…
まぁ、エイジもオマケで光ったようなスタッフだしどんどんオマケで活躍して欲しいものだな
123名無しさんだよもん:2005/09/21(水) 16:59:39 ID:Y2eWl+3e0
東鳩2は話題作りも考えてコンシューマを先行させたがつまるところ、アクアプラスの位置付けは今まで通り
Leafのコンシューマ移植部門で通す、ということなのか…
124名無しさんだよもん:2005/09/21(水) 23:05:08 ID:ibO6sxaH0
最初からこういうつもりだったか
125名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 00:34:16 ID:+XBfeBl40
葉が予測不可能
126マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :2005/09/22(木) 00:55:29 ID:yjlOaSR00
嗚呼、葉が曲芸化、しぇんむ〜も断腸化したか・・・
これは喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか・・・う〜ん・・・
127名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 00:57:19 ID:89H8bJAx0
コンシューマ路線に振るのか、今までどうりエロゲ主体にやっていくのか
どっちつかずが一番まずい気がする
どーするんだ社長
128名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 01:27:14 ID:AgwnInFO0
>>126
お前、それ本気で言ってる?
曲芸商法ナメんな。断腸ナメんな。
1回移した程度で曲芸とかありえない。バカじゃないのかと。
129名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 02:47:52 ID:4JU4b7+O0
>>127
コンシューマで先に売って割れ厨防止、
次にエロつけた事実上ファンディスクを濃い層に売る

完璧じゃね?
130名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 07:03:01 ID:hD2T+pit0
>>126
買わなきゃいいじゃん
131名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 07:48:29 ID:OkdP9rOw0
>>126
そんな事言ってたら、1回のコンシューマ化を全部曲芸化と呼ばないといけなくなる
鍵も同じ作品何度も出してたりするし、これくらいは常識の範疇なのかもしれん
132hage ◆aqUath2eKg :2005/09/22(木) 21:28:26 ID:QRJltvUV0
>>128
曲芸商法の最も悪い部分(ユーザーも声優も取引先もバカにした商売)を一度でやっちまったから
騒いでんじゃねぇか。

数の問題じゃねぇ
133名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 21:32:04 ID:hD2T+pit0
なんで馬鹿にしたことになるのかよくわからんなぁ
学生さんか?
134名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 21:33:21 ID:vZW019rE0
>>132
どこが「バカにしてる」のか言ってくれるか?
言うだけなら何も考えずにデマでも言えるしな。
135hage ◆aqUath2eKg :2005/09/22(木) 21:43:07 ID:QRJltvUV0
○PS2で出したものをエロゲーとして後に出す
→「家庭用コンシュマー機」としてのソフトにエロを加える商売がまかり通るなら、
家庭用のイメ−ジに小さくない損害を与える。後発ソフトへの影響の高い大ヒット作でコレなら、
われもわれもという状況になる、

○エロゲ化による声優の変更
→エロゲやアニメでの一般声優とエロゲ声優の使い分けをする事によって、声優のランク分けや起用用途
を区別し、結果として声優としてのありかたに影響を与える

○ユーザーへの悪影響
→「エロ追加」を売り文句にした移植商法の実現。「ゲームを知ってもらいたい」ではなく、「要素の追加でさらに売りたい」が
目的になり、かつ全年齢用ユーザーを置き去りにした移植に結果的になっている。

という事。
「エロ追加でもいっぺん売れるや」なら「最初からエロで全年齢化」の方がナンボかマシだっつの
136名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 21:57:34 ID:LPpGHvA30
 >>135
声優は使い分けしないだろ。
俺は声優詳しくないが、
全員とっくにエロゲ経験済み、
というかエロゲで飯食ってる声優らしいじゃない。
名前は変えるけど。
全然問題ない。

 >「エロ追加」を売り文句にした移植商法の実現。
 >「ゲームを知ってもらいたい」ではなく、「要素の追加でさらに売りたい」が
 >目的になり、かつ全年齢用ユーザーを置き去りにした移植に結果的になっている。
お前は小学生か。
こっちは商売やってんだ。金儲けやってんだ。
売りたいて思って何が悪いよ。

これを「全年齢ユーザを置き去りにした」っていうなら、
なんで発売当時「エロゲユーザを置き去りにした」って言わなかった?
それどころか、情報スレじゃ「猿のようにエロシーン追加を叫んでた」とまで言ってたな。

結局、お前の信念・思想があって批判してるんじゃなくて、
批判したくて、信念をこじつけてんだよ。
それも、小学生みたいな理屈を。
アホじゃないかと。21歳以上なんだろ? ちゃんとしようやいい加減。
137名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:00:21 ID:z4Hda3Ql0
>>135
ToHeart2だからこそ、という面があるからわれもわれも、にはなりえないだろ

声優は知らんが、もう変更すること決定されてんのか?

おいおい、PS2で全年齢用に作ったから、次はPCでエロゲーマー用にしたんだろ
一遍に両方には対応できないわけだし、1つの大人気作品をエロゲーマー
にも知ってもらいたい、という事になるんじゃなのかな
138hage ◆aqUath2eKg :2005/09/22(木) 22:06:29 ID:QRJltvUV0
>なんで発売当時「エロゲユーザを置き去りにした」って言わなかった?

俺はPS2で全年齢が決まった当初、「これが時代のLeafのコンシュマー戦略の一端なんだろうから生暖かく見守ろうぜ・
わざわざ今こんな事をしたLeafは今後変わるかもしれないから期待しようぜ」

とずっと言ってきたが。まぁ知らないと言われたらソレまでだが。

>こっちは商売やってんだ。金儲けやってんだ。
>売りたいて思って何が悪いよ。

んじゃなんで団長があんなに批判されてんだよ。
俺は個人的にはそんなに批判していないし、勝手にヤレって感じだが。
だけどそれは俺にとって(そして同じように曲芸に興味の無い奴にとって)どうでもいいだけで、
自分らが好きなところが同じ事をやったら嫌悪感を持つのは当然だろ。

↑は団長商法についての言及が発端だし
団長商法を全肯定するようなら話が合うはずも無い
139名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:07:10 ID:DsJp1eMGO
もしかして、
金儲け=(全て)悪
金儲け=曲芸商法

だと思ってるんじゃないか、この馬鹿。
140名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:07:30 ID:yz0nYbl80
はっきりいって、どれも根拠のない、地に足の着いてない意見ばかり。
論理の飛躍もひどい。

>家庭用のイメ−ジに小さくない損害を与える
根拠もないことを断定しているのもすごいが、それ以上に。
「イメージに損害を受けて困る」のは、主にハードメーカーだろうが、販売許可出す以上はメーカーの自己責任。
イメージ傷つけられるのがイヤなら、契約段階でエロ移植を禁止しとけばいいだけの話。

>エロゲ化による声優の変更
てか、変更するの?

>「エロ追加」を売り文句にした移植商法の実現
「シナリオ追加」を売り文句にした商法(すでにまかり通ってる)と「エロ追加」を売り文句にした商法に、本質的な差はないのでは。
エロか非エロかというだけで。

>「要素の追加でさらに売りたい」が 目的になり
目的にしちゃいけないの?
利益を目指すのはメーカーとして当然の行為。

>全年齢用ユーザーを置き去り
誰だっていつかは18歳超えるんだし、そしたら買えばいいじゃん。
っていうのはさすがに冗談だけど、必ず全年齢相手に商売しなきゃならない義務なんかないわけだし。
それにはじめからエロで出してたら全年齢用ユーザーはこの作品に触れることすらできなかったんだから、PS2版で触れられただけ幸せと思うが。
141hage ◆aqUath2eKg :2005/09/22(木) 22:18:08 ID:QRJltvUV0
まぁとりあえず声優変更については、正式に決まってるワケでも無いっぽいし、それはいい
(この場合は曲芸商法への言及つぅ事で。ホントに変わるかどうか、知らんけど)

>>140
>イメージ傷つけられるのがイヤなら、契約段階でエロ移植を禁止しとけばいいだけの話。

それは「今後」そうなるかもしれんな。TH2の影響(かどうかは微妙、だっけ?)で、今後こーいうのが
更に増えるかもしれんし。そもそも、例自体がまだ少ないんだし。
ただ、それらが当然になってしまえば、その影響はもっとわかりやすいものになるんでは無いかと思うがね。

>「エロ追加」を売り文句にした商法に、本質的な差はないのでは

一見差はないように見えるかもしれんが、エロゲーから入ってきた人間が、「ああ、全年齢でも追加要素ありで
出てるんだ、ヘェー」となるのと、全年齢から入ってきた人間が「えっ?エロゲにもなってるの?コレ?」となるのとでは
まるで違う、と俺は思う。二次移植するのにわざわざ間口を狭くして、どーすんだって。
どう考えても商業的な思考法しかこの販売形態からは浮かび上がってこない。
なんで今までよそのメーカーがこういったことを平気なツラでやらなかったのか、という事を考え直すべきだと思うし。


142名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:18:19 ID:u2eo4a0N0

>全年齢用ユーザーを置き去り

18歳以下のお子様のためにPS2版を出る
「全年齢用ユーザーを置き去り」のことはない。
143hage ◆aqUath2eKg :2005/09/22(木) 22:23:45 ID:QRJltvUV0
ぶっちゃけていえば、今のところ、Leafがやってる企画で、確実な数が見込めるのがTH2関連だけで、
最近あんまり「当たってない」から、予定変更で、金が必要だから、売り上げ確保の為に+αしてやった、とも見えるわけで。
それは多数の人間が感じているとは思うけどな。

今のところ5万以上を見込めるのが東京の新企画くらいしかなくて、んで東京がこの移植(他利益がどうなるか皆目見当のつかないPSP他への移植)
にかかづらってるなら、苦し紛れにこういう事をやったんではないか、くらいの推測は立つ。
それは信者としてはどうよ?となる。

根本的な解決が必要なのは大阪だのに
144名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:36:32 ID:z4Hda3Ql0
>なんで今までよそのメーカーがこういったことを平気なツラでやらなかったのか、という事を考え直すべきだと思うし。

よそのエロゲメーカーでコンシューマ作品を先に出したところがあるのかよ
145名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:41:11 ID:hD2T+pit0
社長がなんかのインタビューで鳩2の声優は18禁もOKな人を選んだとかいってたらしいのを
見たような記憶があるが、最初からある程度こういうことを想定はしてたんじゃないかね。
で、いろいろな状況見ていけると踏んだんでこうなったのかなぁと

コンシューマギャルゲもエロゲも頭打ちになってきてるそうだし、
今回の移植は新しい商売方法の実験としてはどこのメーカーでも
できる訳でない分面白いと思うが、どうか

移植が運転資金が足りないからどうこうつうのは、タブロイド紙的ネタとしては面白いかもしらんが
資源の有効活用の点で至極当然かと

大阪と東京で独立採算でやってるわけじゃないんだから、東京の鷲見で大阪の社長で
好きに色々やって全体で利益が上がってればそれでいいんでない?

あと葉は外食とかの他業種も色々やってるから納税額とかソフトの販売本数だけ見て
儲かってるかどうかは簡単に判断できないと思うよw
146名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:41:34 ID:WvhqVgmU0
>>143
>予定変更で、
を抜けばはじめの段落には概ね同意する。

しかし後半は却下。
147名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:46:25 ID:yz0nYbl80
>>141
>家庭用ゲーム市場への悪影響
そもそも、「非エロコンシューマーゲームのエロ移植」がこの市場に悪影響を与えるのかどうかすら、確かではない。
ギャルゲーに興味ない層は、ギャルゲーがPCにエロ移植してるなんてことも興味ないだろう。
「ギャルゲー好きだけどエロには嫌悪感」なんていう狭い層が、果たして市場に影響与えるほどの力を持っているかどうか。

>わざわざ間口を狭く
そういう見方も確かにできると思う。
けど他方で、エロゲーに興味のなかったユーザーを、このゲームをきっかけにエロゲー市場に引きこめるという見方もできる。
本スレでも「初めてエロゲー購入することになりそうだ」という人が少なくないところを見ると、あながち的はずれな戦略でもない。
leafの本業はエロゲーということを考えれば、(成功するかどうかは別として)こういう狙いも戦略として悪くはないと思うがな。

>なんで今までよそのメーカーがこういったことを平気なツラでやらなかったのか
やらなかったのではなく、「できなかった」のかもしれない。
あるいは、leafでなければ、この作品でなければできなかった、特殊な事情が絡んでいるのかもしれない。
少なくとも、「先例がほとんどない」→「この手法は悪影響をもたらす」という論理は成り立たない。


信者としてはどうよ?と君はいうが、信者の中にだって様々な価値観を持った者がいる。
「エロ移植、ヒャッホウ!」と単純に喜ぶヤツだっているだろうし、「会社の存続が第一。経営が苦しいなら致し方有るまい」と思うヤツもいるだろう。
もちろん君のように不快感を示す者もいる。
でも、この中で優れた考え、劣った考えなんて区別はつけられないし、つけるべきじゃない。
148名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:47:22 ID:yz0nYbl80
sage忘れた…ごめんなさいorz
149名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:48:51 ID:z4Hda3Ql0
物事に完璧はない
どこかに批判の要素が生まれるのは当たり前の事だ
今回のエロ化も相当な決断だったろうが、普通じゃやれないこの移植をまずは評価すべきだろう
最近のLeafが欠いていたインパクトという点で十分に広められた
これが普通の移植だったら、インパクトの欠片もなく、これといった魅力のない移植になってたのは間違いない

まぁそれを単なる金儲けだー、全年齢ユーザーがどうたらー
言うのは勝手だが、あまりに閉鎖的な批判の仕方ではないかね
150名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 22:54:43 ID:DsJp1eMGO
>>138
>俺はPS2で全年齢が決まった当初、「これが時代のLeafの
>コンシュマー戦略の一端なんだろうから生暖かく見守ろうぜ・
> わざわざ今こんな事をしたLeafは今後変わるかもしれないから
>期待しようぜ」 とずっと言ってきたが。

となると、勝手に妄想して勝手に裏切られて
勝手にキレてるだけ、ってことになるんじゃ?

だとしたらお前、馬鹿どころじゃないぞ。

151hage ◆aqUath2eKg :2005/09/22(木) 23:09:29 ID:QRJltvUV0
>>146-149
分ってもらいたいが、漏れも、別に言うとおりに物事が運ぶとは思っていない。
ただ、一つの見方を示したまでだよ。異なった意見には反論はするけどな。

何言っても結果がこうだから変わりっこないってのは分ってるが、こうなるべきではなかったんではないか〜
というだけの話だから。
↑は一つの意見であるとだけ思ってくれっせ。批判は勿論なんでも欲しいので。


ところで

>今回のエロ化も相当な決断だったろうが、普通じゃやれないこの移植をまずは評価すべきだろう
>最近のLeafが欠いていたインパクトという点で十分に広められた
>これが普通の移植だったら、インパクトの欠片もなく、これといった魅力のない移植になってたのは間違いない

まぁ、そりゃそうだが…他になんかないのかねぇ。
OHP主導の企画の一つもあってもいいよなぁ、そろそろ。
152名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 23:17:37 ID:ipzQSR/C0
>>126
乏しい知識で物を語るのはやめましょう。
153名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 23:20:26 ID:n+3TP7e80
おまいらhage相手にマジレスすんなよw
元から建設的な議論する気なんてないんだからこいつ
154名無しさんだよもん:2005/09/22(木) 23:54:46 ID:dkzdSBRE0
>>143
 >最近あんまり「当たってない」から、予定変更で、金が必要だから、
 >売り上げ確保の為に+αしてやった、とも見えるわけで。
 >それは多数の人間が感じているとは思うけどな。
だから、それの何が悪いの?
それで、どこに責めるべき点があるの?

それを訊いてんだよお前には。


はなっから結局、「苦し紛れに儲けにはしんなよなー」しか言ってない。
声優の価値が云々とか、ハードの信用問題が云々とかは
適当につけたいいわけでしかない。なんでお前がそれを危惧する必要がある。

で、教えてくれ。↑のどこを責める理由があんの?
大阪が原因だ東京が原因だもくだらない。
同じリーフなのに過度にわける理由が判らん。

全てお前の妄想通りで
 苦し紛れで大変です。社員食ってけません。東京は武器になるので活用しました。
だったとして、
で、どこが悪いの? これを訊いてんだ。お前には。何度も言うけど。
155名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 00:09:27 ID:DyJ3gODG0
横からで悪い。でも悪いか悪く無いか、と思うのは人それぞれだと思うけど。
議論を見てると悪いとも悪くないとも誰も言って無いんじゃない?
心の中でそう思ってるんだろうというのは分るけどね。
156名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 02:03:05 ID:mEvtGWA70
hageは感情的に自分の妄想を他人に押し付けてるだけやん
157名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 11:51:34 ID:jiD1GgWE0
エロ関連の仕事、鎖が出たらしばらくやらないのかなと
思っていたらTH2か。
今わかっている現在進行中の企画は、
・TH2PCエロ追加移植、デスクトップアクセサリ
・痕、こみパ、RoutesPSP移植
・うたわれPS2移植
・TH2、うたわれアニメ
でいいのかな。個人的に新しいエロゲ作ってほしいところだがどうなんだろう。
色々人員足りなさそうだな。
158名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 12:17:25 ID:DQZib0Kf0
昔からそうだが
シャッチョは今の「声つけてはい終わり」な移植メーカー業界に苛立ちを覚えてるんだろうなと思う
単純な移植というものをもの凄く嫌ってそうだ
159名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 13:44:03 ID:xNBs3Nfx0
そこに、例の元スクウェアっていう戦略部部長がどう影響するかだな。
一時の移植・リニュ連打が奴の戦略だとしたらうーん
160名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 15:51:12 ID:dRoxqLoa0
葉は今んとこ一度決めたキャストは変えないというのを貫いているな
そこは好感が持てる
161名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 16:05:51 ID:7DKF11nG0
>159
次回作は
リーフキースター・プロレスリングシリーズ、葉鍵間プロ野球そうだ。
162名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 16:06:10 ID:63Xk1GHG0
しかしまた公式にアフォが湧きそうだ
名前見て「声優さんを何故変えたんですか!!」って
こみパの時酷かった……
163名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 16:23:10 ID:eiS3PeBm0
>>162
そんな程度のこと、葉からすればどうってことないでしょ。
552.txt流出や縦読み超先生叩きでBBS閉鎖に比べりゃ、かわいいもんだ。
164名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 16:23:33 ID:aDMjPfsY0
そんなときはこう答えましょう

中の人は変わってません
165名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 18:34:05 ID:fZNtbHgk0
ギャルゲ板にくらべればどこだって落ち着いている
166名無しさんだよもん:2005/09/23(金) 22:14:49 ID:XVewMtTA0
公式に常駐してる厨房の田宮良太郎が暴れるヨカーン
167名無しさんだよもん:2005/09/24(土) 17:01:00 ID:eIuxxl+S0
お嬢様で巨乳の可憐とやってる。先月船に閉じ込められて中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして可愛い。綾小路と言うと怒りだす、マジで。ちょっと
感動。しかもお嬢様なのにツンデレだから態度も魅力的で良い。ツンデレお嬢様は魅力が無いと言わ
れてるけど個人的には可愛いと思う。芹香と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって枕流も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ会話シーンとかで止まるとちょっと怖いね。ツンデレだから前に進まないし。
えちシーンにかんしては多分おしとなしめもツンデレも変わらないでしょ。芹香乗ったことないから
知らないけどふるふるがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもツンデレとな
んて付き合わないでしょ。個人的にはツンデレでも十分に可愛い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでセリカGT-Fourを
抜いた。つまりはGT-FourですらカレンのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
168名無しさんだよもん:2005/09/25(日) 12:31:47 ID:AU9GvdV50
はぁ・・・・
「曲芸商法」をやらないのがLeafだと思ってたんですが・・・
PS2版は10万本も売ったのに、何でこんな事をしてしまったのか理解できないな
せめてkeyの「智代AFTER」みたいにファンディスクでやれなかったのかな?
何も本編の価値を落とすマネはしなくても良かろうに・・・はぁ・・・
169名無しさんだよもん:2005/09/25(日) 12:37:32 ID:OodzQT6r0
悪いけど、その釣り、もう終ったよ。

今更そんなツッコミどころ満載の湿気った餌をたらさんで。
170名無しさんだよもん:2005/09/25(日) 12:40:36 ID:4aVRPJ2g0
田宮君乙
171名無しさんだよもん:2005/09/25(日) 15:47:17 ID:pcPf4AagO
まさにチラシの裏だな、なぁんか勘違いしとらんか?
お前のためのLeafじゃない。
Leafのためにお前がいるんだ!
172名無しさんだよもん:2005/09/25(日) 17:56:54 ID:2nH5xQYR0
田宮は単にエロは自分のヒロインが汚れるから嫌なだけなんだろ?
173名無しさんだよもん:2005/09/25(日) 19:06:41 ID:32tme9DN0
最近、田宮君は評判ですね
174名無しさんだよもん:2005/09/25(日) 22:45:18 ID:pFtHFRRI0
白髪鬼がいるな
175名無しさんだよもん:2005/09/25(日) 23:45:04 ID:vp6hTqa/0
To Heart2何で18禁に…
俺のピュアな恋心を返せ!!
下川の、馬鹿っ…!
ヽ(`Д´)ノゥウワァーン!
176名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 00:18:16 ID:BAJLJhj30
田宮君乙
177名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 00:28:41 ID:3fWXguMk0
>>175
つ 岸田洋一
178名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 03:02:26 ID:YlBTD5Yj0
東鳩2にはエロじゃなく萌えを求めていたわけだがマジでエロゲ化かぁ……
正直、ショックを受けた。こんなふうに思う漏れが自分自身で信じられないけど、やっぱエロゲ化にはショックだ。
他にも漏れと同じ意見の人が多くて安心したよ(つД`)
声優も変わってしまうのだろうし、エロがなかったぶんの面白さ(妄想とか?)があったと思う。
買うか買わないかこれから葛藤していきそうだ……
179名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 04:03:09 ID:A7SSAdRF0
それより何で社長は鎖の音楽作ってないんだ?
180名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 04:47:28 ID:qgRRVUK20
>>178
じゃあPS2版だけにしときゃあいいだろう。
お前みたいにエロを毛嫌いする奴向けに家庭用の一般版があるんだから。
嫌がって泣いてまで買う必要ないよ。
買うな買うな。

>>179
社長業に専念じゃない? Routesまでもそうだったじゃん。
181名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 04:50:53 ID:BYB+mOj80
そもそも全員エロゲ声優なんだから、
まず声の変更はないだろうってのは
既に常識レベルの既出情報なのに、
それすら「声優も変わってしまうのだろうし」だの
グダグダと。
釣りだろ、釣り。
182名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 10:59:50 ID:gXIyb/LW0
>>179
衣笠さんがいるからじゃないの
まぁ音楽にはDOZAがいればOK
183名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 12:01:59 ID:A6ofoasp0
ギャルゲーは初々しさで萌えハァハァ、エロゲーはエロで抜く
エロゲーになったら初々しさが感じられなくなると思うから葉は糞と思ってしまう
184名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 14:29:21 ID:X8U49/Ju0
既に話し出来上がった上にエロ乗っけるなんて価値無い
癒しや感動求めてエロゲ、ギャルゲ買う奴結構多いと思うけどねぇ
下川は10万人のこういう連中を裏切ったわけだ
185名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 15:03:15 ID:naEsuFHy0
だから、誰が無理矢理エロゲを買えっつったよ。
そんなありえない幻想を抱いてたいなら、ギャルゲ版を買ってれば良いだろう。

世のどんなカップルだって恋愛の延長線上にセクースがくんだよ。
(セックスレス夫婦除く)
そんな不可分なもんを「でも俺は恋愛までしか見たくない」てのが我侭なんだ。
だが、それすら実現してる。
PS2版だけ買えば良いんだよ。

それを、見なければ良いものを裏切っただの糞だの。
釣りなら下手糞(といいつつ俺は釣られたが)、
本気ならお前らが糞だ。
アイドルが結婚したら糞だの結婚しちゃダメだの言う歪んだ信者みたいだ。
普通アイドルのファンはアイドルが幸せに結婚したなら祝うもんだと思うが
186名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 15:06:27 ID:m3oUqdQ60
なんか休み明けになって急に田宮君チックなカキコ増えたな
学校のPCから涙目でアクセスしてんのか?
187名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 16:25:37 ID:2HvqcNLO0
あの初々しい恋愛がいいのにね…
どうしてこんな事してくれるのかな…
全く嬉しくないよ…
確かにパンチラくらいはむしろ欲しいくらいさ…でも…SEXって…
全然嬉しくねぇよぅ… リーフよ…
188名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 16:32:35 ID:SHIIUfYA0
まあここまできたら釣りだよな、明らかな。
コレ以上はたぶん、食いつかないと思うよ、誰も。
だから辞めときな。
俺もこれで最後にするし。
189名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 22:12:48 ID:7Z2BDtdQ0
本スレが流れ速くて無視されるから、レスの遅いここに投下し始めたんだろ。
178とか、コピペらしきレスもチラホラ。
190名無しさんだよもん:2005/09/27(火) 00:11:18 ID:V26wbhzY0
こみパDCEもさっさとエロゲ化してくれねぇーかな
191名無しさんだよもん:2005/10/02(日) 13:02:58 ID:CCWNJQWZ0
日本語がむつかしいのでここから読むことにしよう
192名無しさんだよもん:2005/10/02(日) 16:20:47 ID:5ZfIqxSr0
葉鍵板のクオリティーに敬服しました
隔離されるわけだ
193名無しさんだよもん:2005/10/02(日) 19:57:45 ID:HmL5XhTM0
何の話だろうか
194名無しさんだよもん:2005/10/02(日) 21:48:30 ID:Z5eSbXfW0
157 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2005/10/02(日) 20:44:42 ID:7EVQI7O70
香月☆一HP −Starlet Garden−
ttp://www.din.or.jp/~momitan/

Last Update 2005.10.1

先日、リーフ(アクアプラス)を退社いたしました。
現在、イラスト関係のお仕事を募集しております。

(´・ω・`)
195名無しさんだよもん:2005/10/02(日) 22:36:07 ID:ON1lJigl0
またしゃっちょの酷使に耐えられなくなったスタッフが一名離脱か……
ん、東京の人なのか
196名無しさんだよもん:2005/10/02(日) 22:44:10 ID:MsimjNwo0
しかもF&Cからの移籍組じゃないか
197名無しさんだよもん:2005/10/02(日) 23:21:11 ID:DcCu4ckQ0
198名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 10:45:53 ID:L+7lGXER0
カタギに戻るわけじゃないってことは、なんらかの思うところがあったのか
もしくはネトゲ中毒にでも陥ったか。
199名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 12:01:25 ID:mabIbfef0
仕事募集中ってことはフリーの原画仕事でもやるつもりだろうか
200名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 12:52:11 ID:MDfm7Wwx0
>>197
なんか過去のヤツと最近のヤツとでえらいテンションに差が
201名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 20:37:08 ID:z73ONzMgo
記憶違いかもしれないけど
ろみゅの後を継いで会報に漫画描いてたのって
この人じゃなかったっけ?
202名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 20:38:09 ID:z73ONzMgo
記憶違いかもしれないけど
ろみゅの後を継いで会報に漫画描いてたのって
この人じゃなかったっけ?
203201:2005/10/03(月) 20:57:25 ID:9+rdQitDo
二重カキコすまん
204hage:2005/10/03(月) 21:08:32 ID:XLK462dK0
>>195-196
最近は東京組から退社する古参が多いな
大阪で古参と言える存在が目立たないから多いと思うのだろうが

>>185
アイドルが幸せな結婚したと思えないんじゃないのか。
つか、道理に反しているかいないかは一目瞭然なワケで。
商売云々なんて理解して反論しているわけ。どうでもいいメーカーのやる事なら
道理を反していようがなにしていようがどうでもいいだろう。
黒か白ではなくそういう風に感じる連中の感情くらい認めてやってもいいと思うけどな
205名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 21:45:46 ID:2maByXhx0
>>204
お前、もしかして・・・昔、アンチリーフファンクラブってサイトやってなかったか?
206名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 21:46:23 ID:2maByXhx0
違った。
アンチリーフオフィシャルファンクラブ、だ。

PSTHに猛反対して署名集めて、コミケで渡して高橋の前で号泣した彼。
207名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 21:53:37 ID:m0TmQGdV0
To Heart2のPS2→PCの18禁化は犯罪
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128321290/l50

ギャルゲー板で葉の評判が下がりまくってる
208名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 23:23:12 ID:/b5It+R80
>>207
未成年が嫉妬しているのか
もっと泣き喚くが良いわ
209名無しさんだよもん:2005/10/03(月) 23:27:07 ID:h2pho1iB0
>>207
馬鹿はほっとけ
PS2版はちゃんと発売されてるんだから。
210201:2005/10/04(火) 01:51:50 ID:RIY1FnyZ0
やっぱり違ってたorz
211hage ◆aqUath2eKg :2005/10/05(水) 14:32:34 ID:05YJeOjJ0
>>206
PSTHはエロゲの一般化というだけではなく、ビジュアルノベルのギャルゲの基本的な形を一般に示した意義のある作品、
何にも反対する必要なさそうだけど。
正しい道を踏んで路線拡大してくれりゃこんなにいい事は無いさ
212名無しさんだよもん:2005/10/05(水) 22:11:37 ID:8lRMQlFi0
Leafの曲芸商法を始めたことと、
しぇんむ〜の断腸化に激しく憤りを覚える!
東鳩2はエロなしで10万本も売った勝ち組なのに、
なぜこのような愚行に走ったのか理解できない!


           ファビョーン!!
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    (田宮)    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フっ.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
213名無しさんだよもん:2005/10/05(水) 22:30:37 ID:MOzUh7TD0
1999年にPC版が発売された本作は、発売当初から多くのユーザーの支持を集め
現在までの累計で12万本を超えるヒットを記録。
その後2001年にドリームキャストに移植された際も10万本を超える好セールスを記録しており
弊社のタイトルとしては「ToHeart」シリーズに匹敵する人気タイトルとして多くのユーザーの支持を集め
今だに数多くの二次著作物が商業、同人問わずに製作されています。
今回、PSP(R)(PlayStation(R)Portable)への移植においては、UMD(R)の大容量を活かし
携帯ゲーム機でありながらフルボイス化を実現。
原画は先に発売された「ToHeart2」でもその高い人気が実証された「みつみ美里」をメインに
「甘露樹」「なかむらたけし」が担当。今回のPSP(R)版では新たに
書き下ろされたCGが各ヒロインごとに追加されています。

こみパって本当に12万超えたの?
214名無しさんだよもん:2005/10/05(水) 22:44:25 ID:FJ9aNTXe0
廉価版とDCE足してる?
215名無しさんだよもん:2005/10/06(木) 00:03:51 ID:yG94YzbT0
トータルならそれぐらい売れててもおかしくは無いが、まあ出荷数だと考えとけば良いんじゃない?
216名無しさんだよもん:2005/10/08(土) 21:27:56 ID:NpxOzhVn0
ちょっと質問。
wikipedia見てたら、うだるちんが誰彼の製作を放棄したって
普通に書かれていたんだが、これ552文書以外で言及されて
いないよね?
関係ないが、Leafスタッフの所、香月一がもう消されていて、
なんというか侘しさを感じた。
217名無しさんだよもん:2005/10/10(月) 19:58:40 ID:cGD0f2940
誰かがここを見てるとか
218名無しさんだよもん:2005/10/12(水) 04:43:06 ID:414pHfx40
その後の仕事遍歴見るに放棄したと見て妥当だし、本人も同人活動中に認めたような
発言してるし
219216:2005/10/12(水) 20:39:57 ID:mVOpkUQO0
>>218
d 本人そんな発言してたのか。
220名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 22:40:05 ID:7lMHdWb+0
"社長の巣" lat=34.7275552271, lon=135.494913966
221名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 02:14:51 ID:kR0sfeKm0
今回のside-b雑記の人、病んでるなあ…
そんなに作業が大変なんだろうか。
222名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 08:37:39 ID:0JbgPNeb0
オレ等には次々にネタ提供でありがたいが、特に下働きのスタッフはきつくなってるのかもなぁ

時々やってる社員旅行みたいなイベントも群れて騒ぐのが好きな奴にはいいが、
一人でいるのが好きなタイプにとってはうざいだけだし、かえってまとまった休みの方が
リフレッシュできてありがたかったりするんだが、どうなんだろ
223名無しさんだよもん:2005/10/22(土) 19:25:44 ID:kDK/1gZ10
三宅大阪帰還の模様
224名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 00:38:09 ID:jCFvb5s40
すっかり関東人になったようだな
225名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 02:26:58 ID:l4BBVkWv0
シナリオは大阪3人、東京1人体制で行くのか?
226名無しさんだよもん:2005/10/23(日) 08:06:48 ID:b8B4cfNv0
新キャラのシナリオ作るためでしょう
村様が大阪に缶詰になってたのと同じようなもんかと
227名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 12:33:11 ID:FAwjyCMl0
hoshu
228名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 18:47:08 ID:sAr8O8Ao0
古寺さんお誕生日おめでとう
他スレで言われていたが、どんどん上手くなってるな。
カワタさん+村様って感じだ。
229名無しさんだよもん:2005/11/02(水) 22:38:55 ID:9rNAbzGB0
下川社長がホリエモンと対峙する日が来るのだろうか…
230名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 21:41:37 ID:sl5zKgNC0
まずはヒルズへの入居だな。
231名無しさんだよもん:2005/11/07(月) 02:32:09 ID:8NTG1rKX0
事業的にはもう先がないからなぁ
無理じゃね?
232名無しさんだよもん:2005/11/08(火) 23:59:48 ID:CcgsfXiE0
ttp://www.acquire.co.jp/nami/top.html
「アクア」って入れてみろ
233名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 02:20:57 ID:xWJyJgle0
>>232
なんで対応してんだよアクワイヤw

まだやってるよボケ!
234名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 02:39:46 ID:JontT8nQ0
むしろ「アクアプラス」に驚き
235名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 02:53:41 ID:DUoNQvWl0
「ギャルゲ」も面白いなw
236名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 02:54:35 ID:DUoNQvWl0
「エロゲ」にも反応しやがるのかw
言うなあ言うなあ。
237名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 02:59:04 ID:CHUJR64Y0
「舐める」にも反応があるな。なにげに細かい。
238名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 08:18:33 ID:0Xv8YJ2Q0
凄いように見えるけど実は他力本願なシステムだったりする。
239名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 08:57:00 ID:gP39mFB/0
ちょwww「ToHeart」に反応されたwww
しかも、PC版に興味ありかよwwwww
240名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 09:17:48 ID:lk0J+b2a0
昔流行った単なる人工無能だろ。
241名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 11:12:43 ID:HhJF7adw0
461 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2005/11/09(水) 07:22:44 ID:iVExuYlM0
MANGAOH CLUB [アイドルマスター キャラクターマスター]
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?i_prd_code=111452

見所
>☆特別ゲスト:原田宇陀児の書き下ろしショートストーリーを収録
242名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 18:23:04 ID:5Z3zQInB0
>>238
ん?
どっかで辞書に単語登録できるの?
全部むこうのスタッフだと思って、
結構色々登録したんだなあと思ってたんだが。

人工無能、なつかしいなあ。

>>241
お。うだりゅん生きてたんだ。
…で、アイドルマスターって、コレ?> ttp://www.idolmaster.jp/
なんか心底、宇陀児様らしからぬ作品なんだが…
俺も昔アイドルをヒロインにしたゲーム創ったんで、みたいな?
243名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 21:46:27 ID:5unsvWQg0
>>239
こみっくパーティー


でも反応ある
244名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 22:16:57 ID:3b3xKHJ+0
うだるちんつながりで「鉄アレイ」やってみたんだ。そしたら
245名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 22:21:31 ID:gP39mFB/0
ギャルゲ

折角ゲームが市民権を得た96年頃に、「ギャルゲー」という名前をわざわざジャンル化して
また内へ内へと向かわせた人達はそれなりに罪の意識があって良いと思うんだけどね。

エロゲ

コピー文化が大量生産系作品傾倒傾向を生み出してしまい結果面白くなくなる
どうしてソコまで自分たちの首を絞めたがるのか奈美よくわかんないどうにもわかんない。

なんか難しいこと言われる
246名無しさんだよもん:2005/11/09(水) 23:56:57 ID:1EbdmD/+0
>>243
毒電波 も出るな。

ホントこれ、どっかで単語登録可能なのか?
247名無しさんだよもん:2005/11/24(木) 19:45:09 ID:/2AQay2Q0
保守
248名無しさんだよもん:2005/12/02(金) 21:25:53 ID:Mi0NnCFw0
過疎ってるね
249名無しさんだよもん:2005/12/03(土) 04:00:25 ID:Ohw62RnM0
下川社長、この前のコミケで見た時、以前より明らかに痩せて見えたので
てっきり癌とか重い病気でも患ってんじゃ?とか一瞬心配になったんだが
ダイエットしてたのかぁ・・・
250名無しさんだよもん:2005/12/03(土) 09:13:29 ID:m8eip3p70
しかも、相当ハードなダイエットみたいだけど
彼らのハードがよくわからん
251名無しさんだよもん:2005/12/06(火) 21:57:19 ID:pDpDfO5q0
頑張れしゃっちょ、頑張れリーフのみんな
俺はずっと応援しているぞ
252名無しさんだよもん:2005/12/08(木) 00:46:00 ID:gN6ufujH0
Leaf,Keyに関する情報を書き込むスレッド 17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1125966226/

561 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2005/12/07(水) 17:51:29 ID:WzePX5TU0
鳩煮スレでちらほら新作の話みたような。ソースは公式通販?

563 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2005/12/07(水) 18:16:31 ID:X+5NUnSH0
>562はTH2のことを言ってるのだろうが、
FC通販に来年323キャラデザのアニメ麻雀ゲー情報が同梱されてるらしい
>561はこのことを言ってるかと
253名無しさんだよもん:2005/12/08(木) 10:47:21 ID:1D0xZK2c0
あ、あ、アニメ麻雀ゲーって…orz

麻雀なら雀鬼に還ったとも言えるけど、
アニメ麻雀か…なんか微妙だな。
新しさが微妙にないというか…

ファンディスクのおまけや、
ファンクラブ用おまけゲーならともかく、
新作として出すには微妙にインパクトなさげ?
一時麻雀が流行ってガンガン撃沈したうろ覚えがあるんだが…
254名無しさんだよもん:2005/12/08(木) 10:55:39 ID:0nMdfWC/0
マージャンだしそこまで力は入れてないんじゃないの?
255名無しさんだよもん:2005/12/08(木) 13:58:03 ID:Kd3t0Stg0
麻雀部分を自社で作るか、外注するかによるな
256名無しさんだよもん:2005/12/08(木) 20:04:10 ID:6HzXseO50
リーぽんを本格仕様に改修するだけ
257名無しさんだよもん:2005/12/09(金) 00:30:00 ID:u+f9XjOa0
シナリオは誰だろう。
うたわれPS2とRoutesPSPの追加シナリオのことを考えると
む〜む〜とまるいは忙しいだろうし、三宅はTH2Xの追加キャラの
シナリオ担当らしいし、枕流かな…
まあ麻雀ゲーだし他にも色々あるし今考えても分からんか。
258名無しさんだよもん:2005/12/11(日) 01:46:23 ID:gjTDdFI50
シナリオはくろべえで決まりです
259名無しさんだよもん:2005/12/11(日) 14:38:12 ID:Bn5+620d0
最近の葉は手垢のついた企画ばっか、もうちょい気合入れてくれ
聞いた瞬間にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ってのが欲しいよ
260名無しさんだよもん:2005/12/11(日) 16:19:35 ID:M6wv7Yrn0
たとえば?
261名無しさんだよもん:2005/12/11(日) 16:54:42 ID:imEWNAPA0
そこでかぐや儲がいそいそと取り出す姉汁。
262名無しさんだよもん:2005/12/11(日) 20:04:09 ID:1wM6mK5C0
263名無しさんだよもん:2005/12/12(月) 13:13:48 ID:6IhIxD770
最近リーフ全体のスケジュールがタイト過ぎじゃないのか?
じっくり作らせてやれと言いたくなる
264名無しさんだよもん:2005/12/12(月) 20:10:28 ID:EStBSYvO0
>>263
元スクウェアの平なんたらに言ってやれ。
265名無しさんだよもん:2005/12/12(月) 20:57:31 ID:l0eSikLK0
謝罪来たな。
対応が随分早いあたり、痕の頃よりある意味まともな会社に
なったということかね
266名無しさんだよもん:2005/12/12(月) 21:26:49 ID:Gr05JUYH0
プログラマは針の筵だろうか
それとも意外と社内でもなんでもないんだろうか
267名無しさんだよもん:2005/12/12(月) 22:57:19 ID:+QmyrvjT0
P/ECEなんてもの作る会社だから技術公開に意外と抵抗ないのかも。
268名無しさんだよもん:2005/12/13(火) 07:54:04 ID:ILBw5LsL0
これかれはwmvの時代だな
269名無しさんだよもん:2005/12/13(火) 08:06:18 ID:cSK2PpSf0
プログラマがどうなってるかだなあ…
次からもう名前を見なくなってたりして…

で、プログラマ誰?
全部同じってことはないよね?
全員が全員揃いも揃って感染しちゃったか、
動画再生部分は使いまわして開発効率あげようとしてたか?

『アルルゥとあそぼ!!(ランチャとRoutesミニシナリオのみ)』→だれ?
『Tears To Tiara』→だれ?
『鎖−クサリ−』→だれ?
『ToHeart2 XRATED』→だれ?

にのまえはいなさそう…なんとなく
270名無しさんだよもん:2005/12/13(火) 08:32:42 ID:sGBAC9I60
おやびんは総指揮だから嫌でも責任取ってデスマーチの悪寒
おやびんだけでなく、葉鍵板で名前挙がるようなPGは全員デスマーチだろう

これが葉崩壊に繋がらなければいいが…
271名無しさんだよもん:2005/12/13(火) 08:40:51 ID:Orbdthvp0
とりあえず大阪組でんがな
処分とかあったとしても外に内容が流れてくることはないだろうが
むやみに切るより再発防止に力を入れるようにした方がいいと思うぞ
272名無しさんだよもん:2005/12/13(火) 11:15:03 ID:Pa6k2cbs0
がんばれリーフ
273名無しさんだよもん:2005/12/13(火) 11:38:43 ID:vZUVeFDS0
まぁ危機に陥ると団結力が増すって話もあるさ
274名無しさんだよもん:2005/12/13(火) 11:53:17 ID:96pEdbSC0
阪神大震災でデータ全部すっ飛ばして
号泣した時代もあったもんな、大阪組は。
275名無しさんだよもん:2005/12/13(火) 14:47:11 ID:S2bPx84i0
頑張れ葉
ちょっと見直したんで応援しとく
276名無しさんだよもん:2005/12/15(木) 01:37:02 ID:LAgxQOlU0
大阪のメインPGってみゃくさじゃなかったっけ?
277名無しさんだよもん:2005/12/15(木) 04:34:05 ID:CMy0ye5j0
>>276
問題の4作のうち、最初に出たアルあそのPGは山崎。
鎖は確認してないけど、TtTとTH2Xはみゃくさ。
(ちなみにPS2版TH2は磯田)
278名無しさんだよもん:2005/12/15(木) 06:48:56 ID:hvgArOaB0
ここでははじめましてになります。
大阪プログラマーの「やまざき」と申します。
うまい具合に逃げ続けてきたのですがティアーズのマスターアップも近付き、
みんな忙しそうにしているため、ティアーズチームじゃない私のところに遂に回ってきてしまいました。
ティアーズは良い感じに仕上がりつつありますので皆さん期待してくださいね。

さて、プログラマーの日常なんかを聞いても面白くないと思いますので、仕事の話でもします。
279名無しさんだよもん:2005/12/15(木) 06:52:48 ID:hvgArOaB0
ここでははじめましてになります。
大阪プログラマーの「やまざき」と申します。
うまい具合に逃げ続けてきたのですがティアーズのマスターアップも近付き、
みんな忙しそうにしているため、ティアーズチームじゃない私のところに遂に回ってきてしまいました。
ティアーズは良い感じに仕上がりつつありますので皆さん期待してくださいね。

さて、プログラマーの日常なんかを聞いても面白くないと思いますので、仕事の話でもします。
280名無しさんだよもん:2005/12/16(金) 03:21:52 ID:+N13XwPH0
>>268
Routes(最高画質動画選択)ではwmvを採用してたよ。
ムービーが再生できないトラブルが相次いだけど。

過去のRoutesスレのFAQより
>・Movie 最高画質だと Leaf のロゴのあと止まる。
> 最高画質は wmv 形式なので、最新のメディアプレイヤーとかいれるといいかも。
281名無しさんだよもん:2005/12/16(金) 22:04:50 ID:oqVfAT1C0
全部を一人のプログラマがやるの?
282名無しさんだよもん:2005/12/16(金) 22:22:12 ID:Qz1XufmO0
知るかよ

どいつもこいつXVID使ってたあたり、
動画部分は使いまわしてたかもしれんね
283名無しさんだよもん:2005/12/21(水) 15:24:27 ID:yn3DVkckO
あれだろ、552で中尾の言ってたプロジェクト。
284名無しさんだよもん:2005/12/21(水) 18:19:48 ID:8+9HRFH/0
なんだっけ。いたるに抱きついて顔のパース崩しませんか、だっけ
285名無しさんだよもん:2005/12/21(水) 19:39:04 ID:5FsI5siY0
プログラマでリーフライブラリを作る みたいな話じゃなかったっけ
で誰彼からは大阪はTHPSEとTtTを除いて基本的に同じエンジン使ってるっぽい
286名無しさんだよもん:2005/12/22(木) 20:17:16 ID:2R6c8Yhg0
GPL問題でPGが叩かれてるからって中上タンびくびくしすぎw
287名無しさんだよもん:2005/12/22(木) 22:59:39 ID:IS/IKIyd0
>>286
考え過ぎだと思うが。
ごくフツーの近況じゃん
288名無しさんだよもん:2005/12/23(金) 00:23:00 ID:mW+3rhvw0
>270はデスマーチの意味分かってるのか?
289名無しさんだよもん:2005/12/23(金) 16:29:12 ID:Zg4IItge0
おやびんはRoutesおまけシナリオでは
正しい意味でデスマーチしてたな。
290名無しさんだよもん:2005/12/23(金) 16:36:19 ID:dBxsEfR+0
るーちゅか……ロボシャチョーの本末転倒っぷりがたまらんw
291名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 16:54:58 ID:wEmCCSZ90
コミケで見てきた
むーむーまで見れるとは・・・
292名無しさんだよもん:2005/12/29(木) 17:51:04 ID:66gmYttv0
社員はあさってから休みなんだな
293名無しさんだよもん:2005/12/30(金) 11:59:40 ID:YPFtqR9s0
今年はコミケ行けない俺への嫌がらせかちくそー
294名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 02:52:13 ID:MQAoR0r20
本当に社長痩せてたな
295名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 02:56:33 ID:ksog81Hl0
心労か?
296名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 04:05:02 ID:WKzxcXNj0
あと十数時間後にはPRIDEに出陣だからな。
シェイプアップしてんじゃねえの。


もしくは…そうでないなら心労とか病気とか?
それだけは無しでお願いしたい・・
297名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 07:28:57 ID:d8ZHyZcD0
凡人には真似できないダイエットしてたって
どっかにスタッフが書いてたじゃん
298名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 10:45:24 ID:99pmfZrN0
>>296
心労ではないと思うがな。
そーゆうタイプではないからw
299名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 01:27:21 ID:z912VtgY0
しゃっちょ、腕取られて、負けてたな
300名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 01:33:29 ID:kA6cckBdO
直哉「ぎぶぎぶぎぶっ!」
301名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 01:50:59 ID:Jw8OAdru0
うーん、しゃっちょ眠たそうな顔してたからな…
会社が安定してきて、気が抜けたのか?
昔のようなイった目ならどうなったか判らなかったのに。

ともあれシャッチョ乙でした
302名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 07:27:24 ID:R1gu3Gkj0
よし、涼元を獲ろう。
303名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 08:13:30 ID:iGUiB8b60
涼元は辞めたのか
304名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 09:30:08 ID:3p2M86xV0
みたいね、どうも。
鍵のことは知らないんだが、どうなの腕利きなの?
305名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 09:48:15 ID:YQWCMS3E0
遅筆過ぎて仕事しなさすぎでクビになったとか
306名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 09:50:40 ID:/k6WHyQy0
鍵温そうだしな
つうかたった一人になったメインも遅筆じゃん、あそこ
307名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 14:17:06 ID:BTC7Be2m0
鍵ですらクビになるような遅筆をどこが雇うんだろうか……。
308名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 14:51:53 ID:z912VtgY0
とてもしゃっちょのシゴキには耐えられないだろうな
309名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 20:34:43 ID:gz41GyjD0
そこで外注ですよ>涼元
永田さんみたいに。

てか遅筆遅筆言われてる涼元でも、
外注で請ける以上は、書けません間に合いませんなんて事は流石に無いと思う。
社員の時と違ってダイレクトに生活に響いてくるし。
310名無しさんだよもん:2006/01/01(日) 23:49:00 ID:upYbevfb0
>>309
永田さんは筆早いっぽいよ
少なくともまるいよりは
311名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 00:48:46 ID:ZDThxYBs0
涼元がLeafに関わるなんてことありうるかね
312名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 00:59:06 ID:mngUpgwb0
雫作ってたとき、まさか折戸が鍵に
関わるとは思っていなかっただろうよ。>シャッチョ

つーか当時鍵は無かったか。
313名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 12:24:58 ID:iEygXhE90
いずれどこか同業他社で音楽やるかも、くらいは思ってたんじゃない?
ずっと一緒に音楽やってたわけだし、
想像くらいしてると思う。
314マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :2006/01/02(月) 13:13:57 ID:FNOCU/ka0
リアライズでまさか高彦コンビと折戸さんが組むとは思わなかっただろうな・・・
315名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 13:51:35 ID:MK/44HYx0
そうか?
親交あったようだが
316名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 14:42:37 ID:HJ2fb7PT0
VA系列になった時点で誰でもわかるべ
俺は移籍すら期待してた
317名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 14:59:27 ID:wTFH7dR00
個人的には、KEYで飼い殺しにされるくらいなら、
PLAYMでも他でも、フリーになったっていいから、
折戸外に出て好きに音楽創って欲しかったりする。

いや飼い殺しって言うと表現悪いがさ
318マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :2006/01/02(月) 15:19:58 ID:FNOCU/ka0
>>315
まぁ、水無月氏とはLeaf創生期から、高橋氏とは旧版雫の頃からの旧知の仲だったからな?
たまに飲んでたりはしてたんだろうな。

>>316
やはりお互い仕事が組めたのも同じVA系列に入ったからだろうね。
涼元氏も当時VA傘下だったメビウスの「SNOW」に関わってたみたいだし。
(つか、氏のサイトを見て今回はじめて知った・・・)

>>317
フリーか・・・
ただ、Leafを出て旧タクティクスに拾われるまで
郵便局で仕分けのバイトして食いつないでたという冷や飯食いの時代があったからなぁ・・・
もっとも当時は無名だったからで、今ならそんなことは無いかも知れんね?
319名無しさんだよもん:2006/01/02(月) 15:25:39 ID:wTFH7dR00
SNOWか…。超先生も手伝ってたな。

リアライズの音楽担当二人についてだっけ?
高橋が「知り合いから紹介してもらった腕利きの人を〜」っていってたの。

超先生のSNOW入りも、
高橋への音楽担当紹介も、
遡れば高橋のVA誘致も、折戸だったりして、とか一時思ったっけな。

まあ生ハムに鳥のに折戸と
三人も葉時代の同僚がいれば誰から線が繋がってもおかしくはないが
320名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 22:11:33 ID:h/2q1wb70
しかし急に会報廃止とか、社長の鶴の一声があったんかいね
321名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 23:14:47 ID:dQo0BX7b0
あの元スクウェアの戦略部長のせいかもよ
322名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 00:17:26 ID:MsDrv4Fh0
一般の企業並に風紀を強化しているとか。
323名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 00:26:45 ID:gALvwNPs0
エロゲ業界って狭いよなぁ
324名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 02:11:39 ID:2uYi+p+J0
元ス(ryの人が来てから色々とアグレッシブにはなったね
昔はP/ECEとか一ハードにソフト一本とかもっとマタ〜リとしてた
325名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 05:12:04 ID:CPw/+gCa0
ソフトハウス別ランキング
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1 任天堂
(以下中略)
19 テクモ 25.1 0.6
20 フロムソフトウェア 18.6 0.5
21 マーベラスインタラクティブ 18.0 0.5
22 サクセス 17.7 0.4
23 エンターブレイン 16.0 0.4
24 アトラス 12.1 0.3
25 日本一ソフトウェア 10.6 0.3
26 アクアプラス 8.3 0.2 ←
27 ユークス 8.0 0.2
28 アイディアファクトリー 7.3 0.2
29 アルゼ 6.6 0.2
30 キッド 6.6 0.2

ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2005.htm

コンシューマメーカーとして堂々の2005年シェアTOP30入り!
まぁ、2004年に出したToHeart2の集計だけだけど。
326名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 09:10:24 ID:VvIPT4Op0
ま、来年消えるわな。

…あ、こみパがあったか。でもまあ消えるわな。
327名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 09:31:54 ID:zFkat/+70
うたわれるものがあr……これは委託だったか
328名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 10:03:39 ID:CPw/+gCa0
>327
いや、製作:AQUAPLUS&フライト・プラン、販売:AQUAPLUS。
329名無しさんだよもん:2006/01/12(木) 19:27:09 ID:ywmbDrg30
るーつを忘れないでくださいね。
330名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 05:31:29 ID:7/lxI+g90
スティックポスターって、何と言うか凄い渋い商売だな…
331名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 11:21:21 ID:yGotyDEg0
絵柄選べばいい商売になりそうなのは
323バインダーやロボ姉妹の件で明らかだけどな
332名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 15:31:35 ID:t+a4g3830
加納と同じデザイナーでKEN2と同一人物説のある
河合英明って人の雑記が見たいな。そして真相を知りたい。
333名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 20:47:21 ID:dfPwHq5K0
スティックポスターに関しては、AXIAとかいうグッズ屋が咬んでるみたいだから
葉関係以外でも展開する事ができれば、葉信者意外にもバインダーが売れてウハウハ?
334名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 20:50:25 ID:DJ4IuSvI0
上手い銭儲け考えましたな社長
335名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 01:07:17 ID:nIY90xHZO
スティックポスターといえばメーカー通販組にもロボ姉妹の
ポスターを送るという話だったけど全然音沙汰無いね。
このまま放置で忘れられるの待ってるのかな?
336名無しさんだよもん:2006/01/15(日) 13:37:44 ID:gd2LajfX0
>>335
冬コミで配られたアレがそうじゃなかったっけ?
337名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 20:55:48 ID:rK6fHQcm0
2月中旬にお届け予定だとさ
338名無しさんだよもん:2006/01/20(金) 19:01:31 ID:UhKy0lfV0
フルアニのサイトでもできるかと思いきや
今週は何もなしか
339名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 09:33:02 ID:9IyIaDvt0
ねこねこ解散だそうで…

TGLに見切りをた社長は正しかったのかな?
340名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 11:32:15 ID:DY8rsEzu0
LEAFも同じような問題、抱えてるからな
東鳩2意向の戦略に注目
341名無しさんだよもん:2006/01/21(土) 12:44:59 ID:0lGdXBjn0
ゲーム部門解散でアクアプラスだけ生き残りますw
342名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 03:18:44 ID:Fmylpw900
Leafの規模っていまいちよく知らんのだけど、かなり人数いるんだろ?
特にLeaf大阪だけど、このまま低調な売上だとキツイよね
だから、年に2,3本出すようにしてるんだろうけど
343名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 12:58:43 ID:2Nkdyr2/0
むしろ数年に一度の鍵が異常。
344名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 13:26:25 ID:DBZdRGrX0
ヒント:仙台育英学園高等学校システム
345名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 15:36:04 ID:4bZMyM/T0
東鳩2が含まれるFDであと一年はどうにかなる
2007年までに新しい人材育てないと逝く
346名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 09:15:11 ID:nQojtJj6O
Leafが新人育成?
それはまた壮大な妄想をw
347名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 09:42:36 ID:XZUKN/oP0
新人とかいいからカワタの絵をもっと拝ませてくれ。
348名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 12:07:06 ID:oP5hV6500
カワタサンを新人って名前にすれば解決
349名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 12:13:00 ID:BOD3rU9K0
音屋は微妙に増えてってるよな
350名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 14:29:53 ID:KkhTk1ha0
別に増えてないよ
米村が離脱して、衣笠が入った
±0
351名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 00:17:08 ID:k7rSEAHK0
別にゲーム作らんでも、モータスポーツあるし、
飲食事業もある。

それより堀江社長タイホだよ、ショコラ大丈夫なんかな?
352名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 00:22:31 ID:Z66CJag30
ショコラで良かった思い出なんてあやつりブルマーが結構抜けたってぐらいだな
353名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 02:37:09 ID:q+KGCCVO0
下川シャッチョも気をつけないと。
354名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 08:25:21 ID:px+r1WTS0
居酒屋を舞台にしたゲームしかもリアルな業界現場を余すことなく描いた作品作ってください。
355名無しさんだよもん:2006/01/24(火) 09:27:43 ID:+oL9AkYm0
>352
ときパクはちょ〜名作だよ。
まぁ開発は別の所だけど
356名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 19:36:58 ID:d32AdTsX0
http://www.aquaplus.co.jp/

アクアプラスは、全国のパソコン専門店、家電販売店18社・2206店舗のPOSデータに基づいて、パソコン関連商品の年間(1月〜12月)販売台数第1位のベンダーを表彰する“BCN AWARD 2006”の“趣味・娯楽ソフト部門”で最優秀賞を受賞しました。

http://award.computernews.com/

趣味・娯楽ソフト部門
順位ベンダー台数シェア(%)
1アクアプラス21.5
2イーフロンティア19.6
3ソースネクスト14.5
357名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 19:43:51 ID:GlbUdCU70
つまりデスクトップアクセサリだけで…恐ろしス…
358名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 19:46:37 ID:YQqD09MJ0
>幼児ソフト部門 インターチャネル株式会社

を見て、別のことを想像した俺はもう駄目人間だ。
359名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 20:17:54 ID:qXXd9THz0
>>357
あれってPC-newsにランクインしてなかったけど、完全に商品の種類としてエロゲとは別物だったんだな…
360名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 20:24:58 ID:wgcX1EgU0
40 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 2006/01/27(金) 19:40:06 ID:d32AdTsX0
嘘900
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi200601.html

>アクアプラス(Leaf?)
>・今年中に『ToHeart2』絡みで何かあり?


さて何が来るのか
アクアプラスってことは一般向け?
…まさかTH2Xを一般に移植って事はないよな…
361名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 20:33:31 ID:qXXd9THz0
>>360
どうせなら、PS2でFD出したい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ってな話があった気がする
362名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 21:38:50 ID:ycTQWYpC0
ToHerart2X-PSE
ToHerart2X-PSE-Xrated
ToHerart2X-PSE-XratedPSE
ToHerart2X-PSE-XratedPSE-Xrated
ToHerart Origin
ToHerart Origin Xrated
ToHerart Origin Xrated PSE
ToHerart Origin Xrated PSE Xarated
ToHerart Next Generation
ToHerart Next Generation Xrated
ToHerart Next Generation Xrated PSE
ToHerart Next Generation Xrated PSE Xarated
ToHerart3
ToHerart3 Xrated
ToHerart3 Xrated PSE
ToHerart3 Xrated PSE Xarated
ToHerartZERO
ToHerartZERO Xrated
ToHerartZERO Xrated PSE
ToHerartZERO Xrated PSE Xarated
ToHerartZERO Xrated PSE Xarated PSE
363名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 23:39:20 ID:d32AdTsX0
>>361
元はPS2だからな
新たに得た中高生向けに、非18禁でのFDは妥当なところか
ただPS2でFDつーのは、微妙か
364名無しさんだよもん:2006/01/27(金) 23:55:56 ID:FOmYXY8v0
PS2FD=PS2+(XRATED増分-エロ)+ファンサービス成分
365名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 14:37:53 ID:aRoJGrgw0
愛と勇気と人気欲しいよ
366名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 18:06:14 ID:AZgeH2qQ0
>>364
(XRATED増分-エロ) の項って単にささらルートの追加じゃん
367名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 22:21:30 ID:Kux0mlxz0
ミニゲーム忘れてる
368名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 22:51:39 ID:6xBzeTWT0
ヤクザじゃねーか
http://www.vipper.org/vip187500.jpg
369名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 22:54:49 ID:Kux0mlxz0
…すこし東部戦線が後退していない?
370名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 23:01:46 ID:/MBTMGSj0
>>368
何を今更
371名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 23:14:37 ID:rTBWy+sn0
>>368
痩せたね。
いきなり激痩せして、目がヤバかった時期の小川直也に似てる
372名無しさんだよもん:2006/01/28(土) 23:38:36 ID:i+rQQZ+F0
ノ `Д´)ノ⌒┻━┻))´・ω・`)
373名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 00:05:57 ID:gWpKRmFC0
らーゆカワイソスw
374名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 01:13:56 ID:YhUpLfdr0
大晦日に負けたのがショックだったんだろ
俺は五味の試合にしか興味なかったが
375名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 02:28:43 ID:uB8dR5os0
もろに靭帯切られたようだからなあ、ショックデカいだろ・・・

でも、何故か構えがいつもと逆だったのが気になるんだよな・・・なんで?
本来のシャッチョだったら、
もっと(色んな意味で)キレた動きが出来るはずなのに。
ともかくも、ゲームとハッスルに専念して頑張ってほしい
376名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 02:35:05 ID:/Jy8hG/g0
>>368
さらにコワイ人に近づいてないか…
rev speedに出てた時よりも明らかに
目つきとか…装飾品とか…
377名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 02:36:31 ID:Qr7wqxE00
おまいらに質問が二つ。

1.この雑誌なに?

2.スティックポスターってそんな特殊なもんなん?
 「葉としては」初めて、ってことかと思ったら、
 形態自体が珍しいっぽいこと語ってるし。
 ただのポスター違うの?

378名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 02:39:28 ID:/Jy8hG/g0
>>377
G'sマガジンじゃね?

スティックポスターは流通時にかさばったり、
運送時の扱いが面倒だったり
地味にコストがかかったりするんでは?

どうみてもヤクザです本当にry
379名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 02:39:39 ID:Qr7wqxE00
てごめん、スティックポスターは
アクアプラスに説明あったね・・・スマソ

独自規格って感じか・・・
これでまた新商売立ち上げってとこかな。
相変わらず野心100だなあ。
380名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 02:41:12 ID:Qr7wqxE00
>>378
リロードミススマソ(´・ω・`)
そしてレストンクス。
G'sマガジン買ってくる

オリジナル規格となると、
色々負荷多きそうだけどね、葉に。
でもやるんだなあ。がんがれ。
381名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 02:51:21 ID:wZz33Rz10
あの形のポスターなら、以前から店頭告知用などで使われていると思った
独自なのはポスターバインダーの方じゃないか
382名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 07:35:17 ID:uk0sQvku0
むーむーと並んでコミケ会場歩いたらさぞかし場違いな雰囲気になるんだろうな
383名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 08:50:19 ID:gZZ9Pqq+0
>>380
ポスターやらバインダーなら大した事ないって。
葉は(それ単品で金儲けできない)DVDトールケ−スをオリジナル規格で作ってる会社だぜ
384名無しさんだよもん:2006/01/29(日) 09:48:19 ID:MFgbUWZZ0
P/ECEを思い出した
385名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 13:24:09 ID:o3TXka4H0
>>368
根っこの考えは「下は見ません」の頃からブレてないよなぁ、ステキ。
386名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 19:47:58 ID:Ai7R3L8z0
>>376
まぁテレビのチカラに出てそうな感じな。S氏とかで
387名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 01:45:53 ID:3efZ829V0
あ、それ見てみたいw
388名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 22:13:35 ID:0GDORolX0
>368
見損ねた・・・再うpきぼ(ry
389名無しさんだよもん:2006/01/31(火) 22:23:25 ID:ltBFTHpz0
たしかテキストは鳩2スレに書いてあったはず。
しゃっちょのチンピラファッション見たけりゃG's買ってきな。
390名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 17:02:22 ID:3rJPWAg20
73 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/02/01(水) 16:40:40 ID:TQQ65+BB0
Side-B鯖落ち
スタッフの独り言のデータが飛ぶ
ttp://leaf-b.jp/cgi-bin/talk0.html

今、Side-Bの表紙ページからは
ttp://leaf-b.jp/
ここにリンクが行ってる。
ttp://fs-osk/~muramatu/top.html
Side-Bシスオペのむらっちってグラフィッカーの村松とやっぱり同一人物だったんだな。
391名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 18:12:37 ID:72PYFrOW0
>>390
fs-oskって大阪開発室のファイルサーバってことか?
392名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 21:47:14 ID:5O9AZ1sE0
今更だけど、TH2XのミニゲームDPLの原画描いた人が
DPLのスタッフロールだと「さいま」って出てきて、多分誰かの変名だと思うんだけど誰ぽ?
393名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 22:04:02 ID:kTkq1IFq0
座間
394名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 22:06:31 ID:8v5o2Myz0
>>392
とりあえずTH2X本編のスタッフロールを見てみ
ちゃんと本名で出てるはずだから

DPLが
タイトル原画甘露
チップキャラ水野早桜
SSSが
タイトル原画みつみ
チップキャラ秋葉

だったような気がするけどうろ覚えだからあってるかどうかわからん
395名無しさんだよもん:2006/02/01(水) 22:16:15 ID:8v5o2Myz0
スタッフロールをあらためてチェックしてみた
>>393の言うとおり背景キャラは座間でした
396392:2006/02/01(水) 22:17:26 ID:5O9AZ1sE0
濁点を「い」と誤解してました… ̄|_|○
397名無しさんだよもん:2006/02/03(金) 14:53:51 ID:aKohWRzH0
俺の東鳩に「PSE」って書いてある件について
398名無しさんだよもん:2006/02/09(木) 13:22:39 ID:e2PoaYcK0
捕手
399名無しさんだよもん:2006/02/18(土) 02:37:47 ID:LNs9d99r0
>>397
PSE対応だよ。転売OK
400名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 03:20:51 ID:o2B16jvI0
PSEのせいで社員は金に困った時に会社の古い音楽機材をちょろまかして
売り飛ばすということが出来なくなるなw
401名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 21:40:56 ID:SPfTvcR60
この前高松道でアクアの車を見た気がする
402名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 21:59:05 ID:RDozc+Uq0
ヒント:AQUAで改造するとステッカーをサービスしてもらえる
403名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 22:28:19 ID:SPfTvcR60
マジか。
いやでもステッカーどころか、
HPアドレスがリアに入れてあったし。
404名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 23:20:38 ID:h1+fAOnZ0
本物ならなんかのレースに参加するのが目的だろう。
まあ、単なる客だとしても高松から兵庫まで行って改造する位だからタダ者じゃない。
405名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 03:00:15 ID:jnG1NqoT0
AQUAの話が出たんで久々にHP見てみたら、なんか掲示板に下川さんという方が
メカニックとして普通にレスしてるw
406名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 03:06:21 ID:ds7CqUqZ0
どの下川一族なんだか判らんがな。
と書くと、なんか長瀬一族みたいだw
407名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 08:39:00 ID:dnHgCwcm0
そうか、関西のクルマ関係のイベントチェックしてれば社長にエンカウンターする可能性があると。
408名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 09:50:14 ID:SrQAZ1mT0
チューニングカービデオにはデモカーとメカニックは出演したりするし
しゃっちょも出てこんかな、と。
409名無しさんだよもん:2006/02/20(月) 21:36:46 ID:ixV6Cn5t0
そういえばツインリンクもてぎで見かけたという報告があったな。
410名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 08:37:07 ID:v1w1S/CL0
いきなり話変わるけど、一番多いとき(2000年前後)にはシナリオライター7人いたのに、
03年くらいからずっとシナリオ4人体勢なんだよね。
年1本発売ペースくらいの会社でもシナリオ3〜4人いる所が多い中で
何だかんだで年2本くらい出してるし、もうちょいライター増やさないのかね?

だいたい、こんなライターの仕事がぎゅうぎゅう詰めな状態じゃ、
せっかくフルアニで麻雀プログラム作っても雀鬼リニューアルが出せないじゃないか!
411名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 08:50:22 ID:uGAE6gV/0
永田さんの新作はまだか
412名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 15:41:24 ID:uGQnpYC80
雀鬼のシナリオ担当はシェンムー
413名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 15:47:25 ID:yvQjxUIf0
>>410
確かにシナリオライター少ないかも
東京、大阪、もう1人ずつ増やせば良いのに
414名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 21:41:10 ID:kHb3TUmk0
ライターだけ増やしても、ほかのスタッフが足りない場合
同一ゲームに複数のライターを配置することになる。これはいろいろと問題が多い。
415名無しさんだよもん:2006/02/21(火) 23:48:11 ID:mhROemy20
やくざとまるいの筆が早くなれば問題ない。
416名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 21:07:48 ID:Sn6AVskf0
一応まるいは03年から05年末までに
Routes→雫R?→アルあそおまけ→TH2→TtT→TH2X
とやってるからな、実は言うほど遅くもないかもしんない。
まぁ、TH2は担当キャラ短いしTtTも結局シナリオヘルプしてもらったりしてるけど。

ちなみにやくざは03年からだと
アルあそり〜ぽん(2本)→TH2→TH2X
417名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 21:41:46 ID:o91SGnzu0
>やくざ
アルあそではシナリオ監修なので実質東鳩関連のみ。
418名無しさんだよもん:2006/02/22(水) 22:11:34 ID:Sn6AVskf0
>>417
なに情報よ?
俺のアルあそのりーぽんのスタッフロールでは、
シナリオ
みやけしょうすけ
菅宗光

ってなってたけど。後、ついでにメイン画面のシナリオもやくざだった。
419名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 12:58:31 ID:0nS5qDY+0
>>410
東京はともかく大阪は早急に補強して欲しいね
ライターより原画家の方が多いよ今
後、キャラの統一性が保てないなら複数ライター制もそろそろ見直して欲しい
420名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 12:59:25 ID:ZYBwx7+A0
2chの評価ってアテにならんからなあ
421名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 13:40:34 ID:LyWVb3+H0
大阪はゲンガー補強の方が急務じゃないか?
鎖の人これからも使うとか、古寺の更なる飛躍に期待するなら別だけど
422名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 14:04:04 ID:xSI7ijPh0
大阪ライター
まるい:筆速はそこそこ。少年漫画ノリ好き。かりうどさんはおばかさんー
枕:筆速はそこそこ。腹黒量産機。
永田:バカップル外注。Routes関係のみなのが玉にキズ。

大阪ゲンガー
(´・ω・`)→誰彼あたりからコンスタントに。
雫Rの人→もう原画はこりごりらしい
古寺→絵が安定しない
鎖の二人→外注。今後の仕事予定は不明

安定してるようなしてないような…
423名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 14:33:33 ID:FJe7rSuh0
>>422
少年漫画ノリ好きなのか、まるい…?
どっちかっつとそれ永田さんのような
424名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 14:46:51 ID:YL9xpcPM0
大阪原画なら甘味がいるじゃない
あの絵は売れそう
425名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 17:00:14 ID:D8S0scoM0
まるいは神話・伝説・伝承・伝記を元ネタにするのが好き。
426名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 20:40:11 ID:ppIdNMU70
ラノベ風のオカルトやSFに挑戦したのが鳩2か
427名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 20:47:09 ID:2datd+YY0
○○さんは、ヤクザさん〜
428名無しさんだよもん:2006/02/24(金) 20:49:39 ID:LyWVb3+H0
こうしてみると原画やライターの数より、真っ当なノベルゲー出そうとしないのがフラストレーションの元か?
未だに552文書信奉してるアフォも極一部にいるとは言え、うだるの醜態・超先生の死・東鳩2の好評と誰彼ショックも拭えてるんだから
そろそろRoutes以来の完全新作を……
429名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 00:35:46 ID:ZIwLJZ+/O
鳩2が好評…?
……いや、商業的には成功かもしれんが、シナリオ的には評価は辛辣になるだろ
実際マンセーしてる奴らに突っ込むと「シナリオに期待してないキャラがいいんだ!」
って反応だし
LeafNovelはそんなもんじゃアカン

つーか原田氏をけなすな
430名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 00:45:36 ID:/6REpRtV0
うだる信者乙
431名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 00:46:26 ID:/6REpRtV0
いや、うだる本人乙?
432名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 00:54:19 ID:MB+LwDH20
>>429
そうは言うが、シナリオ評価のみに注目しても
1と2で差はないぞ
さらに全体的な評価でいえば、2は1を上回ってる
433名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 01:28:33 ID:ZIwLJZ+/O
全体って?
434名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 01:34:40 ID:UUNumz+R0
シナリオ的って?
435名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 01:38:46 ID:iJu05Jds0
評価って?
436名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 01:39:08 ID:ZIwLJZ+/O
展開・言動・心理描写・背景描写・叙情的かまたは否か・会話の節々にちりばめられたネタ…等々
437名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 01:41:28 ID:gYdCReoU0
ささらシナリオはダメダメ───少なくともToHeartじゃねえ
438名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 01:42:15 ID:UUNumz+R0
ToHeartって?
439429:2006/02/25(土) 01:55:10 ID:ZaISwe9y0
ToHeartは少なくとも歴史的な意義があったし、クリエイターのこだわりがあった
2は前記の両がない(ように映る)し、全てが二次創作的な印象を受ける
特にシナリオ
あと、音楽もひどかったな。新曲は良いが、Renewalはアレンジが甘かった。
二番煎じになるくらいなら使わなきゃ良かった(実際、不可欠というほどのシーンに使用されてないし)。

ま、これ以上はすれ違いだからさよならするけど
440名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 02:05:45 ID:/6REpRtV0
こいつまさかホントにうだるか? なんか盲信しすぎて怖い
441名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 02:07:42 ID:0DfZbeoN0
他の続編物の惨状見てりゃ
東鳩2をそんな叩き方しても無意味だと言う事わかると思うがなあ
442名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 02:09:38 ID:l6J14dbx0
続編物はしょうがないよな。
サクラ大戦5なんかPS2版ToHeart2より売れなかったらしいし
443名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 06:11:15 ID:Aa//D25c0
>会話の節々にちりばめられたネタ

いきすぎて最後の方にはウザく感じてしまったのが、まさにささらシナリオのまーりゃん先輩
444名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 06:12:23 ID:Aa//D25c0
あ、音楽で一番気になったこと

テクニカルパワー使いすぎ
アレはもっと、ここぞという場面にとっておいてほしい曲だった
445名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 06:31:02 ID:qaO4kmMy0
>テクニカルパワー使いすぎ

激しく首を縦に振りつつ心の底から同意
446名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 06:31:37 ID:CFcnzWAi0
東鳩2はここの香具師が思ってるほど悲観的に受け取られていないよ
月みたいにアンチがいるがファンも多い
続編物で叩き祭りになってる時には東鳩は良かったなってレスもかなりあるしな
447名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 09:59:54 ID:cjkYTG2Y0
>>442
儲けるつもりの無かった物で、いつまでも儲けようとするからそうなるのだよ
448名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 11:18:18 ID:goskVOm10
91位 PS2『サクラ大戦V〜さらば愛しき人よ〜』(セガ) 05/07/07 14万4668本

ダメだな
449名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 11:38:49 ID:cjkYTG2Y0
14万って何気に凄い希ガスが
450名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 11:55:21 ID:T7SnN9pj0
もっと売ってたシリーズだからな
451名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 18:45:05 ID:l6J14dbx0
>>446
このスレの人は東鳩2には肯定的じゃね?
基本的にしぇんむ〜マンセースレだし
452名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 18:54:48 ID:tTlje5a+0
最近のシモやんはどうよ
453名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 20:18:29 ID:iJu05Jds0
今月末のG'sマガジンにスタッフインタビューが載るな。
誰なのかは分らんが。
454名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 22:24:22 ID:UwIGuF8x0
どうせ、しもやん・鷲見・みつみ・三宅の誰かだろ。
同じ面子ばかりで飽きた。
455名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 22:55:38 ID:Aa//D25c0
そうだよ
たまにはまるいとかDOZAとかエイジとか出してほしいよ
456名無しさんだよもん:2006/02/25(土) 23:16:33 ID:l6J14dbx0
おやびん出て来い!エイジはいらね
457名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 00:48:05 ID:JOeVNH2+O
貴公子とおやびん、あとはイラネ
458名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 01:05:44 ID:y3+49gdY0
メディアへは組長・幹部の組み合わせで頼む
459名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 02:00:44 ID:pA/ayx0+0
誰か霊媒で超先生を出してくれ。
460名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 02:34:57 ID:5Ogizc7I0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1133952922/
> 591 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/02/26(日) 01:31:26 ID:lpvb2Nsu0
> みつみのインタビューがひたすら載ってるだけ。
> あと既出のキャラ紹介とかそんだけ。
> 表紙と付録のアクアプラスカレンダーにイラストあり。

とのこと。
461名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 03:26:12 ID:NR38wJq40
ぶっちゃけ、原画のインタビューってどうでもいいのが多い。
462名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 05:10:24 ID:xMcL3uZI0
そこでside-bですよ

おやびんのロングインタビューは読みたいね
大阪で一番ゲームについて語れそうだし実のある話が聞けそう
463名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 09:21:35 ID:pJyLLOua0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1118400971/742-
742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 04:59:35 ID:zpXlu4Jf
>>738
葉のやり始めは、他社パソゲーの劇伴の下請けだったもんね。
カワタ(ら〜・YOU)はその頃からいたっけ。
特に「ヴァリアブル・ジオ」などの戯画/TGLの下請けが多かった。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 23:30:48 ID:pMqNkayn
>>742 >>744
PCエンジン版ヴァリアブル・ジオのEDのスタッフクレジットに、
社長と河田の名がある。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 18:55:21 ID:dFZRYwMX
>>742>>746
PC版ヴァリアブル・ジオが出たのが93年7月
PCエンジン版ヴァリアブル・ジオが94年7月
アクアプラス・ゲーム開発部門の前身であるユーオフィス社の設立が94年10月

しぇんむーがTGLを退社したのはいつかしらないけど、
94年10月以前にユーオフィスの更に前身が存在してたってことなの?
464名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 09:22:19 ID:pJyLLOua0
752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 23:27:32 ID:LGK3XTL3
>>747
外注じゃなくてTGL在籍時代に関わったんじゃね?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 03:20:03 ID:vaZD+PDq
>>747
TGLが出した「機装神伝ゲンカイザー」というパソゲーは、
水無月がキャラデザと原画やってたな。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 06:18:23 ID:A9FYe1LU
じゃ、こうか?

94年までTGLにいたスタッフの一部が独立して
94年10月、伊丹にユーオフィスを設立。
震災でダメージを負いつつも機装神伝ゲンカイザー(下請)、DORA2ナイト雀鬼(自社処女作)を同時開発。
双方とも95年2月に発売。
465名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 10:02:09 ID:EjB9brUf0
レガムを(略
466名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 14:19:46 ID:2s9Ht/7X0
レガムは雀鬼どころかフィルスより後の作品なんだから、>>463-464の流れとは特に関係なくね?
467名無しさんだよもん:2006/02/26(日) 17:48:30 ID:5Ogizc7I0
>>465
レガムはフィルスのシステムを流用して作られたユーオフィスブランドの一般作。
468名無しさんだよもん:2006/03/04(土) 22:38:39 ID:r5tK3LIr0
DOZAっち雑記おあずけかよ…
469名無しさんだよもん:2006/03/05(日) 12:58:20 ID:TypLdKFA0
何気に「はやりもの」のイルファさんが某スロットネタw
470名無しさんだよもん:2006/03/12(日) 16:37:40 ID:2VMr5EEF0
はぁ?
471名無しさんだよもん:2006/03/15(水) 17:17:40 ID:IKjLadUG0
「はやりもの」は実は踏み絵ではないのかと
白石先生が言っていたよ
472名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 19:57:30 ID:3sMsOd080
保守ついでにスタッフ雑記まとめ
大阪
音屋
中上和英(広報)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff72.html
石川真也
ttp://leaf-b.jp/staff/staff75.html
原画
カワタヒサシ
ttp://leaf-b.jp/staff/staff74.html
グラフィッカー
むらっち(シスオペ)(村松英孝)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff71.html
中谷武史(背景)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff68.html
東海林(背景)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff67.html
Ann
ttp://leaf-b.jp/staff/staff66.html
デザイナー
加納
ttp://leaf-b.jp/staff/staff73.html
473名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 19:58:06 ID:3sMsOd080
474名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 20:02:54 ID:3sMsOd080
下2行訂正
金丸
ttp://leaf-b.jp/staff/staff65.html
475名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 21:40:47 ID:ENxHqaG50


てっきりどずさんからしぇんむ〜方面に行くと思ったのにがっかりだ。
476名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 03:32:59 ID:sqmd/dHR0
知らない方ばかりだな・・・
477名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 04:58:51 ID:306x/LJm0
FF12:河津プロデューサー語る 「FFは、圧倒的な感動を与える王道」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060315org00m300036000c.html

「圧倒的な感動ってなんじゃそれ! 好きな事書いとるわ!
478名無しさんだよもん:2006/03/18(土) 05:45:15 ID:YdRx5S6i0
強い印象を与えるエキセントリックな顔のマークが目印
479名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 10:34:00 ID:7Xvj4HUv0
河津ならきっとプロレスとか入れるしヘタしたらガンダムネタも入ってる
480名無しさんだよもん:2006/03/19(日) 12:41:13 ID:FFyDw3300
481名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 19:04:16 ID:5xRKP09o0
居酒屋とかはまだやっとる?
482名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 00:13:36 ID:YHYA5pXt0
リーフの通販サイト使ってみようと思うんだけど
ちゃんと梱包されてる?
何が入ってるかまるわかりとか勘弁
483名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 01:45:03 ID:arZKHniO0
>>482
あまり参考にならないかもしれないけど、
アマネウタを注文した時は隅に社名の入った青っぽい地味な封筒で届いた。
484名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 20:41:18 ID:hGtIOZJ30
スタッフ雑記次回はむ〜む〜だな
485名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 20:08:37 ID:I2GUkoP50
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1143984452/11
『誰彼』の登録を最後に自社製品の商標登録はしていなかったのに(『うたわれるもの』も未登録)、
ここに来て『スティックポスター』を出願。
しぇんむ〜、これで商売する気満々だね。
486名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 21:02:06 ID:h3HYawAN0
チョンシナを侮るな。少しでも売れるモンが有れば模造品が出回る。
487名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 22:38:36 ID:CXCcPhRe0
◆Leafスティックポスターの歴史 〜2005年
2003年後半 - ボーコレvol.2、3、天いなサントラの一部店舗特典としてスティックポスター配布。
         当時は『ミニポスター』の名称を使用
2004年 - 空白期間
2005年5/13 - TtTサントラの一部店舗特典として『スティック型のポスター』の配布を発表。
     5/20 - TtTサントラ、公式通販でも『スティックポスター』を付けることを発表。
         現在の名称を初めて使用。
     6/7 - 『スティックポスター』の商標を特許庁に出願
     8/13 - コミケにてファンクラブ会員限定でスティックポスターを無料配布
         この時は事前告知では『ポスター』としか発表していなかった。
     10/18頃 - スティックポスターバインダーの発売を雑誌で発表。
     12/6 - TH2X発売直前にイルミルシルのスティックポスターを一部店舗店頭にて
         配布することを発表。通販予約者はブーイング。
     12/9 - TH2X、323描き下ろしバインダー発売日。各キャラスティックポスターが特典。
         イルミルシルポスターをゴネて取り置き分から強奪する厨が現る。
     12/29 - コミケにてイルミルシルポスターをファンクラブ会員限定で無料配布。
.          需要過多で配布開始15分以上前に受付締め切り。
488名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 00:20:28 ID:02B3ft8I0
血生臭いのぉ
489名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 06:36:15 ID:sY1pyiVQ0
そういえば、
葉のコミケ撤退宣言時のコミケも、
死ぬほど血生臭く剣呑とした雰囲気だったなあ。

並びながら、お前らなんでそんな、人も殺しそうな目してるわけ、
いいじゃん諦めれば…とすごい怖かった覚えがあるな。
特に売り切れ後、葉ブースを取り囲んでた軍勢。
怖かったー。
なんで取り囲んでんだよ。意味なくないか。他のところまわりなよって・・・

取り囲んで何か言うならまだしも、
取り囲むだけ取り囲んで無言で睨み続けてるんだもん、
うわー、怖いわー。なにこれ怖いわー。
お母さんお父さん、東京(のオタ)は怖いです・・・とビビッたもんだ。
490名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 06:43:44 ID:qzxqXKpc0
そういうコミケオタは自分で自分の首絞めてるの気付かないからな。
491名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 08:34:04 ID:02B3ft8I0
企業参加自体が害悪
492名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 09:23:36 ID:nanZ+9i80
厨参加が問題なんだろ?
一部のサークルも厨だがな
493名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 17:42:54 ID:tTIPXAqr0
グッズごときにそんなに必死にならなくてもいいのに
ポスターなんて邪魔なだけだ
494名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 18:53:23 ID:WM2V0eiV0
半分くらいは外部の人間が描いてるもんだしな、ぶっちゃけ同人
495名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 12:19:37 ID:kz0Y5G+u0
俺的には外部の人間が描いてるからこそ価値がある>ポスター
496名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 14:29:52 ID:hfAxnZDf0
俺的にはカワタさんが描いてるからこそry

カワタさんのが出ねぇよぉ!!!
497名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:38:50 ID:v67eHn9l0
Suara公式サイト
ttp://www.fixrecords.com/suara/index.html

■ 2006.4.10
Staff's Voiceを更新しました。
→Vi-codeライブレポート
498名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:39:24 ID:v67eHn9l0
ごめん、誤爆した・・・
499名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 00:05:52 ID:XnIqcxkK0
シャチョー乙
500名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 19:30:12 ID:xk0U2cjP0
む〜む〜マダー?
501名無しさんだよもん:2006/04/26(水) 22:04:50 ID:YPcyTFlN0
まだだよ
502名無しさんだよもん:2006/04/27(木) 05:47:10 ID:koZ6309k0
AQUA走行会出る人いないの?
503名無しさんだよもん:2006/04/28(金) 23:24:05 ID:v8K1dPuO0
車には興味無し
504名無しさんだよもん:2006/04/29(土) 14:45:04 ID:7tKI0ygD0
>>500
http://leaf-b.jp/staff/staff77.html
む〜む〜キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━ !!!!!
505名無しさんだよもん:2006/04/30(日) 02:14:51 ID:fR4woujF0
やくざがアフレコ現場に。
506名無しさんだよもん:2006/05/02(火) 18:35:00 ID:2Q53rQns0
こえ〜
507名無しさんだよもん:2006/05/02(火) 22:41:42 ID:G807IJAr0
エルルゥのメンチ切りを直伝したに違いない
508名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 03:45:32 ID:V7AdKV9U0
しぇんむ〜とむ〜む〜が並んで歩いてたらry
509名無しさんだよもん:2006/05/07(日) 06:50:33 ID:78Sp/udN0
ああ、志摩子パパと志村さんだな
510名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 21:05:37 ID:iLkY/0a+0
保守
511名無しさんだよもん:2006/05/20(土) 12:03:31 ID:F8sStK8K0
>エルルゥ  「ハ〜ク〜オ〜ロ〜さ〜〜ん!!」

>思わずアレが縮こまりました。

warota
512名無しさんだよもん:2006/05/23(火) 07:51:51 ID:OhpfHAwB0
513名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 17:01:25 ID:PBwwqGak0
ファミ通コムのインタビュー
社長に比べて鷲見の声が小さくて聴きづらかった
514名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 17:17:55 ID:pTMhIRO90
鷲見がキョドりすぎだな
その点社長は場慣れしてカッコE
515名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 17:21:09 ID:LB4xJ15t0
社長の髪型が気になってしょうがなかった
516名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 17:57:40 ID:/JRUBowR0
ていうか、シェンムー、頭頂部が…薄…く、なって…ない…か?
517名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 17:59:52 ID:AQndCm+d0
まだキューピー頭なのか?
518名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 18:36:58 ID:DdRi689R0
ブラックマヨネーズの肌の汚い方みたいだな>シェンムー
519名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 19:21:09 ID:GWtvMCg00
520名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 19:42:45 ID:X92J84U20
昔は
>「DOZA調子どう?」
>「最近ハゲてきた〜」
>「専務調子どう?」
>「最近太ってきた〜」
だったのにね。
521名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 20:29:48 ID:6drDduqB0
まだ俺よりは髪有るから大丈夫だな、シャッチョサン。
522名無しさんだよもん:2006/05/26(金) 20:42:16 ID:yzjZX4Me0
だが、本気でヤヴァイと思ったらばっさりそり落としてスキンヘッドになりそうだ。
523名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 00:25:08 ID:KhtFZWfQ0
インタビューのパスって何?
524名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 01:02:20 ID:YmPpsdZz0
シャッチョ怖すぎw
完璧ヤーさんだよ…
525名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 08:01:03 ID:H8NXgDTe0
>>523
utamono
526名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 13:18:34 ID:2CvZAzt20
シャチョ
「難易度は、やっぱりストーリーを読んでもらうために
 必要なレベルに留めておくってことは、
 フライトさんも十分考慮してくれてるので〜」

…。
俺、DVD版うたわれ買ってないんだけど、
難易度あげてくと地獄のようなレベルのがあるんでしょ?
どうなんだ、しゃっちょ・・・。

あくまで2周目移行、楽しむ分にはそういう鬼難度があっても
イイと思うんだけどね。なくなっちゃうのかな。



シャッチョはキョドらずすらすら喋れてかっこいいけど、
目線をあわせないのがちょっと。。最後くらいカメラに向けて話すといいかも。
まあヤクザだけど。
527名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 14:44:42 ID:s9lpPzTR0
>>525
dです。
シャッチョってもっと野太い声かと思ってたけど案外普通なんだね。

フライトプランのゲームって二周目というかやり込み要素みたいなものあったよね?
だったら期待しても良いんじゃないかと思うけど。
528名無しさんだよもん:2006/05/29(月) 01:01:18 ID:+b9XCRkr0
次の試合は俺天下とるッス
というインタビューかと思ったが違うようだ
529名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 10:59:52 ID:Sq9tP+Vo0
最新のオプション誌にシャチョのコメントが載っているな。
(デモカーとはいえ)ユーザーの車とかけ離れたものにはしたくない
とか何とか、一言だけだったが。
530名無しさんだよもん:2006/06/01(木) 23:52:08 ID:/fRjafNb0
>>529
写真はなかったの?
531名無しさんだよもん:2006/06/02(金) 10:40:34 ID:uJdhy6VL0
デモカーだけだったよ。
ココのところ雑誌取材でも本人ではなくショップのチーフメカ?
っぽい人しか出ていないなぁ
532名無しさんだよもん:2006/06/02(金) 20:58:23 ID:dzqTvhir0
じゃあ、わたしはWebデザイナーになるわ!
533名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 17:41:10 ID:hBCxepX00
それにしてもやせたな
534名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 20:35:27 ID:dlHrvy5p0
1つ下のクラスめざしてんじゃね?
535名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 17:17:22 ID:OSqCWZoh0
【月】 TYPEMOON & Leaf HITの法則 【葉】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1150874169/

TYPEMOONとLeafは、エロゲ界のツートップ!
葉月板への改編・月キャラの最萌トーナメント参加のため、一致団結しましょう!
葉月同盟がエロゲ界を支配する!
536葉月同盟:2006/06/21(水) 18:11:59 ID:iKVI+NhP0
http://www.corebooks.jp/images/large/zassi/2006/shinyusha/4910177770865_LRG.jpg

PUSH【プッシュ!!】8月号
表紙イラスト=セイバー&このみ

TYPEMOON & Leaf
何故売れる?何故ウケる?
美少女ゲームの枠に止まらぬメガブランドの動向
&ヒットランキングの累計から導き出す……
HITの法則




もう葉月板にするしかないな、これわ
537名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 22:50:16 ID:FyreLkQ+0
なんじゃこりゃ
こういうのって雑誌が企画するんだよね?
538名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 00:33:25 ID:UEs/fWnN0
601 名前:名無したちの午後 [sage] 投稿日:2006/06/20(火) 03:23:36 ID:YzsPQlf+0    New!!
>>590
押すのHITの法則は対談どころか葉と型月スタッフのコメントは一切無いよ。
押すが売れたポイントを列挙したり
業界人(PC-NEWS編集長、滅世X号店、とらのあな、中堅Aブランドディレクター)が売れた理由を
語ってるだけ。
539名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 00:46:08 ID:du1RECsO0
まぁ今度立ち読みしてくるよ。
540名無しさんだよもん:2006/06/28(水) 22:50:39 ID:KBbkcDp00
保守
541名無しさんだよもん:2006/06/30(金) 20:40:49 ID:mCxwiJFC0
しゃちょさん、Routesのときは「この調子だと全部アニメになる、お金掛かりすぎてみんな共倒れしちゃうよ」って言ってたのにフルアニ出しちゃうんだよね
542名無しさんだよもん:2006/06/30(金) 20:45:49 ID:hCjRqK5a0
フルアニはAVGじゃない
543名無しさんだよもん:2006/06/30(金) 20:51:48 ID:KmJZ7h+r0
まあ速くも潰れそうな所が出てきたし>アニメ
544名無しさんだよもん:2006/06/30(金) 21:04:50 ID:bt0ADlmM0
>お金掛かりすぎてみんな共倒れしちゃうよ
言い換えれば、「自分の所は余裕」と言いたいだけ。
545名無しさんだよもん:2006/06/30(金) 22:31:13 ID:7orAoiPZ0
スクイズもそこそこ売れたらしいし話題になった。テック系なんてのも気になる。
エロゲ規制の流れもさらっと考慮して、ちょっとばかしアニメのノウハウ貯めとくか。
マージャンにしときゃ使いまわせるし、ちょうど323があいてるから好きにさせとけ。

まーこんなかんじ?シャッチョサン?
546名無しさんだよもん:2006/06/30(金) 22:33:13 ID:bt0ADlmM0
少なくとも0verflowよりは品質管理がまともなところは見せてくれな
547名無しさんだよもん:2006/06/30(金) 23:22:14 ID:toU4kN8O0
俺の記憶だとTtT発表くらいの時に「このまま行くとAVGの行き着く先はフルアニメ。
でもそれはゲームと言えるのだろうか?」みたいな事言ってたよ。
548名無しさんだよもん:2006/07/01(土) 02:49:55 ID:Jg9nNeHF0
鎖といい、会社とスタッフに色々な方向性の経験を積まそうとしている感じ
549名無しさんだよもん:2006/07/01(土) 03:09:57 ID:8VdzkjZf0
>>545
企画は323と鷲見。
麻雀以外にシューティングをやるという案もあったそうだ。
雑誌のインタビューで言ってたよ。
ただアニメを使おうというのはしゃっちょの意見大。
それをフルにしたのはインタビューの流れからすると東京っぽい感じ。
550名無しさんだよもん:2006/07/01(土) 03:11:41 ID:8VdzkjZf0
>>547
そんなこと言ってたな。
まぁ実際にアニメ入れたり、立ち絵を動かしたりと
そういう傾向に流れてるところもあるけど。

AVGじゃないから良いのかねw
551名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 01:16:28 ID:sDCiN/hh0
失敗の予感
552名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 01:33:33 ID:XSTizOk10
そういっていつも大恥かいてますねw
うたわれ、アニメ好調で4年前のゲームがまた売れてますよ?www
553名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 01:34:35 ID:fwuQMshM0
爆発的には売れない。でもそこそこ売れるんだろう。
554名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 04:45:13 ID:+d8DY5Bg0
>>552が何で変に過敏な反応してるかわからんが、
実際フルアニはウリが微妙に思う。
だってなんかこう、ガツンと一つ来るウリがまだ判らないもの…

俺がアニメに興味ないってだけなのかな
555名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 06:12:23 ID:XSTizOk10
>>554
新作発表されると毎度毎度湧くカスだからこの手合い
つーか自分にとってどうとかを最優先に持ち出してる段階でお前も大差ないか
556名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 06:36:04 ID:+d8DY5Bg0
>>555
へ?
だってそれ以外でどう語るのさ。
無駄に理屈こねるのも逆にどうかと思うしなあ。
結局買うかどうかは自分の好み次第だし…

ああ、俺は別にエロゲ界全体がどうだとか
全国的なフルアニの売れ行きをどうこうとか
そんなくだらないこと語るつもりはないので。だから自分の好みで充分。
557名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 08:02:26 ID:5r4wfhUU0
数ヶ月前にフルアニは売上的には赤字覚悟としぇんむ〜が雑誌のインタビューで言ってたよ。
ユーザーのやりたいものじゃなくて、自分達のノウハウを広げる為にやるとか何とか。
まぁ立場的にはテネレッツァに近いんでないの。
558名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 10:12:22 ID:n701cr9d0
2006/04/26 *20位 10回 ***920 *20,679 夢想歌 Suara

Leaf関係のシングルで売り上げTOPになったらしい
559名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 11:08:55 ID:Z6A/rbCh0
テネといいP/ECEといい、そういう野心的なのは好きだけど
あんまり先にその経験が結実してなさそうなのが心配かなあ>葉

まあがんがれしぇんむ〜

>>555
いきなりカスだとか。。。お前もいい加減アレだよ。
560名無しさんだよもん:2006/07/08(土) 23:52:32 ID:7NBQlRBd0
エロゲでまともなRTSを作った功績も少しは評価してやってくれ。
561名無しさんだよもん:2006/07/09(日) 01:39:16 ID:itnB6+YK0
まあ所詮そのカスがごちゃごちゃ粘着してるだけだからな
562名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 22:00:26 ID:PAtH/PsA0
ttp://www.aquaplus.co.jp/cm70/pbn_c70.gif
この右の子誰?うたわれ関連っぽいけど…
うたわれ2とか?
563名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 22:05:26 ID:Dvaj5aid0
今のナイスガイが描いたエルルゥ……にしても髪型が違うな
服装はトウカっぽいし、ほんと誰だ?
564名無しさんだよもん:2006/07/14(金) 22:18:31 ID:F8UQIWd30
トゥスクルさん
565名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 12:30:05 ID:Z/yeEV1x0
服とっかえっこしたんでしょ。
566名無しさんだよもん:2006/07/22(土) 14:09:38 ID:m6PWzHzq0
567名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 17:34:39 ID:+ebYD+NS0
さて、フルアニが麻雀パート(外注)ぬる過ぎ
シナリオ無しに等しいの、誰彼を越えたとまで言われている
超地雷だった件ですが
568名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 17:39:44 ID:j8RK2Fpt0
天いなの時と同じ、あれだけ何度も説明されてること無視した馬鹿が喚いてるだけだがな
しかもフラゲ組にこういう馬鹿が一人居るだけで簡単に惑わされる馬鹿もいるし
569名無しさんだよもん:2006/07/28(金) 20:16:28 ID:6Y8rboJB0
アニメ業界とのコネクションを深めたいのかもねー、最近の傾向を見ると
570名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 21:38:07 ID:m6Ew4+DY0
side-Bスタッフの独り言の最新10件中7割がむらっちのカキコになっている件について。


残りもトキンだけだし…
シスオペばかりに任せずに他のスタッフも書いてやれよw
571名無しさんだよもん:2006/07/30(日) 22:06:56 ID:QqNSu4oW0
あれ見るとトキンて暇なんだな、とつい思ってしまったりするが
こんなこと言ってると誰も書かなくなるか
572名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 01:25:56 ID:+TQPr+kD0
最近のしぇんむ〜の拘りは"初心者狙い"
言い換えると、"新規開拓"
573名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 01:31:44 ID:kJemCH9C0
オタクとマージャンは相性良いけど
新規開拓とマージャンは相性最悪だな
574名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 01:52:51 ID:ZsUgKRGH0
任天堂のDSに先駆けて携帯ゲーム機を発売したしぇんむ〜
575名無しさんだよもん:2006/07/31(月) 09:29:56 ID:5BKXlTr10
>>574
そのくくりはどう考えてもおかしい
576名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 00:47:01 ID:q2RM+CKh0
この先の予定が、うたわれPS2、TH2FD、Routes&痕PSP。
新作が、原画家多数参加らしい3Dゲーム。

一体Leafはどこへ行こうというのか。
577名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 00:54:11 ID:iy3PPoUH0
AQUAPLUSへ移行です
578名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 01:16:23 ID:ZDbFNZFU0
もともとなんでもやる方向性掲げてたし
579名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 09:30:46 ID:i8SYtoN80
撤退間近のPSPでこれから2つもでるのか〜。
PCエンジンGTで出すようなもんだな
580名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 09:55:19 ID:iDiCQVzW0
元々2本ともどのハードで出しても売れる可能性は、低かったから無問題でしょ。
本気売上狙ってるならうたわれと同様にPS2で出す筈だし。
581名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 10:18:57 ID:rZIbF8Dq0
据え置きはめんどくさいけど携帯で遊べるならって人もいるんじゃない。
こみパが二万売れてるしギャルゲ市場としての需要はあるよPSPは。
582名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 10:25:03 ID:jhyq8/xe0
末期DCと同じノリになるのか。それすらもPS2に取り込まれかねんけどなぁ…
NDSってまだギャルゲ出てないのか?
583名無しさんだよもん:2006/08/01(火) 14:23:18 ID:c7xQoklf0
らきすた
584名無しさんだよもん:2006/08/02(水) 23:14:57 ID:zVuvCRD/0
Leafはそろそろ延期しない方法を考えるべきだ。
585名無しさんだよもん:2006/08/03(木) 15:08:57 ID:1C6sQb+s0
最近は大幅小幅のコンボがパターン化してるしね・・・。
まともな制作居ないんなら雇えばいいのに。
586名無しさんだよもん:2006/08/03(木) 22:26:53 ID:pZFWNLLg0
ずっとOHPでスタッフ募集してるけどな
そんなにハードル高くしているのかどうなのだろうか
587名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 16:47:27 ID:DP3c63/Q0
実際、どんなもん申し込む人おるんやろ?
588名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 18:14:04 ID:yEeWzI4w0
しぇんむ〜は初心者うんぬんばかり言ってないで
完成度の高いゲームを作るべきだ。
初心者から玄人まで楽しめるゲームを。
589名無しさんだよもん:2006/08/05(土) 23:07:24 ID:s+MXlCEB0
ヒント:玄人を満足させるには玄人を超える知識と感性が必要。
590名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 01:57:52 ID:VnhxhfLl0
ヒント:自称玄人は口だけで金出さないゴミ屑以下
591名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 03:35:12 ID:wJEhncPb0
なんにせよ、好かれる熟練者は口を出さない熟練者である
592名無しさんだよもん:2006/08/06(日) 13:14:29 ID:FR1MRmxG0
口を開けば批判しかしないような人間はどこへ行っても嫌われる
593名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 11:57:55 ID:n7ijw5WI0
しぇんむ〜の性格的に一つのジャンルを突き詰めてとか無理っぽいし
作れるんなら飛行計画に頼んだりせんよ

完成度の高いエロゲやりたいんならアリスでもやっとけ
594名無しさんだよもん:2006/08/09(水) 17:55:37 ID:N0qqCRHB0
Leafのスタッフにあまり技術のある人がいないんだよ。
595名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 18:59:26 ID:ZL/eyD5K0
226 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:06/08/11 17:07 ID:???
ちょwwwww今、戦利品を確認してたら葉っぱのサントラ「なっちゅ」が
2つ頼んだのに3つ入ってる!?
払ったお金は2つ分なのに・・・どうすれば良い?
596名無しさんだよもん:2006/08/11(金) 19:48:46 ID:mlkMlYHQ0
>>595
気になるんだったら、返しに行けば良いのにな。
常識ってもんがないのかね。馬鹿なんだなコイツ。
597名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 12:33:39 ID:1FsT2AfN0
「葉月板」(KeyとTYPE-MOONのトレード) 議論スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1155350726/


日本の「萌え文化」が全世界的に認知されつつある今日、
そして美少女ゲーム界の勢力図が急速に変化しつつある今日、
我々に賢明な決断が求められています。

日本の美少女ゲーム界のみならず、世界の「萌え文化」の将来を左右する議題です。
できるだけ多くの住人が議論に参加されることを望みます。
葉鍵板での議論がまとまった時点で2ch運営に持っていく予定です。
598名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 22:50:45 ID:lC7u3J3z0
さすがシャッチョ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/13(日) 21:18:21 ID:6IDH+EIb0
下川が柚姉の後ろでしゃがんでてケツばっか見てたのが印象的だった
599名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 23:27:25 ID:Ox6ofO2Q0
Leafの未来は安泰だな〜( ̄ー ̄)
600名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 03:07:53 ID:EA/JkpbX0
そのスレ見たけど
未だに社長の事専務だと思ってる人多いのね
誰も突っ込んでなかったな
601名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 07:12:34 ID:IYcP58AU0
専務やしぇんむ〜は、あだ名だし。
602名無しさんだよもん:2006/08/14(月) 13:06:08 ID:3BaRh6pR0
降格しようが左遷されようが、
湯川専務がいつまでも湯川専務なのと同じ。

>>598
流石だぜシャッチョ。
603名無しさんだよもん:2006/08/15(火) 07:18:41 ID:rArTvgBO0
柚姉さんには力ちゃんが居るからダメだよ、だめだめ、だめだからね
604名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 01:06:54 ID:wJEFsUqG0
柚姉って誰?
605名無しさんだよもん:2006/08/18(金) 02:10:26 ID:gengBZmw0
>>604
エルルゥ CV:柚木涼香
606名無しさんだよもん:2006/08/20(日) 20:28:30 ID:Dfe0xUfT0
>>598
かぶりつきですかぃダンナ
607名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 21:23:07 ID:K803bB120
剛田にシャッチョとオリトの対談が載ってたな
608名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 21:28:44 ID:sYe4kFPZ0
kwsk
609名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 21:49:14 ID:2gQZC0q40
はげしく
610名無しさんだよもん:2006/08/21(月) 21:59:11 ID:K803bB120
まあ、俺も書店で流し読みしただけだが、内容は今度出るSuaraのアルバムのCM兼ねてSA−CDのPR
ぶっちゃけ折戸は居る意味ナッシング
このスレの話題に合いそうなのは。石川、中上を含めた高校時代からの四人で今でもちょくちょく飲みに行っているらしい
というとこくらい
611名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 03:54:36 ID:YQOpWNE80
んじゃあ昔々、
まことしやかに流布されてた、
しぇんむ〜と折戸に関するゴシップ、
真偽はともかく、
今は尾を引いてないということかなあ・
612名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 03:59:36 ID:0ecZBOCL0
あんな妄想信じてたヤツいるのか?
アクアのサイトに折戸が載ってたりと「今も仲が良い」のソースしか昔から出てないのに
613名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 07:04:23 ID:Af4Cht4g0
仮に本当だとしたら誰が流したんだよ。
当事者が流すとは思えないし、552文書組も折戸が辞めた当時はまだ居なかったし…

「その人物は最後に「〜〜〜」と言い残し1人寂しく息を引き取りました」並に胡散臭い。
614名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 07:53:24 ID:hjPej6MF0
今の葉っぱ音楽隊にこれ以上の人員はどう考えても必要ないんだよな…
馬場シャッチョの折り合いも含めて、もう曲提供はないだろうな。
615名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 08:46:10 ID:le2YjKz30
まぁ仲が良いのはいいこった。
616名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 11:03:03 ID:yWfUDkPk0
>>614
曲提供なんて元々トンとないじゃん。
オレンジの時だけじゃないの?
でもって、ああいうイベントネタなら人員数考えなくて済むし
ありうるっちゃあ、ありうるんじゃないの?
617名無しさんだよもん:2006/08/22(火) 12:44:54 ID:HYNKIbys0
なんかちょっと嬉しかった

葉に提供は無理でもsuaraの為に新曲なんて事が
将来的にあったらいいな
618名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 00:44:07 ID:wtGJmYLf0
>>614
 オレンジの時はフリーだったから、楽曲提供が出来たし、
 おねてぃの時はI’veつながりでB場しゃっちょがOKだしたかと
619名無しさんだよもん:2006/08/25(金) 18:51:09 ID:uyleCL030
CGコンテストも今回が最後か
独り言もトキンとむらっちばっかりだしそろそろリニュかな
620名無しさんだよもん:2006/08/25(金) 20:03:09 ID:/bXu1Xrr0
トキンってプログラマー? テロップでも見ない名だけど。
621名無しさんだよもん:2006/08/28(月) 00:06:52 ID:uwKQwrtU0
トキン→と金→将棋で歩が成ったもの→古寺成or田川歩美
田川は最近の人だから×
消去法で古寺

以上根拠のない推理でした
622名無しさんだよもん:2006/08/28(月) 03:43:21 ID:KiSDpwT+0
音屋連中は基本的に書かない
原画連中はblog持ってる
という事であの独り言はあまり意味がない エイジも今居るのかどうか不明だし
623名無しさんだよもん:2006/08/28(月) 19:56:07 ID:OxA07wCu0
>>622
なんでエイジがいないんだ?
624名無しさんだよもん:2006/08/28(月) 21:23:16 ID:R26dlvb/0
>>622
不明って・・・
ひょっとしてフルアニのスタッフロールに名前無かったりしたの?
625名無しさんだよもん:2006/08/28(月) 21:45:36 ID:OxA07wCu0
コミケのCD「なっちゅ☆」で原画家4人の座談会の司会をしてるが?日付は6月某日。
626名無しさんだよもん:2006/08/28(月) 22:59:12 ID:R26dlvb/0
>>625
サンクス
健在なのか

それにしても広報の4人(中上兄弟・田中・川上)はほとんど不動のメンバーだよな
一時期DOZAが入ったり中上兄が広報以外を担当してることももあったけど
627名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 15:53:24 ID:LuG+WVWEO
PSTHの頃からだから、かれこれ8年?くらいか>田中・川上・中上弟
同期だと30なんぼ・はぎゃー椎原・夜明に陣内ってあたりか
628名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 19:19:29 ID:Akd3rXso0
しかし、うたわれるものの延期はあまりよろしくないな。
熱や勢いといったものがアニメ終了後では落ちてしまう。
商業的にまずくね?
629名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 21:04:55 ID:JsP4g0nO0
DVDの価格との兼ね合いもあるから何とも言えんかな。DVD2万弱だし。
むしろPS2版のあとDVDの最需要って流れになるか
630名無しさんだよもん:2006/09/06(水) 21:23:26 ID:NCHzyKY90
最初の予定から2ヶ月延期って、何にトラブルってるんだろう?
アニメ放映中に出しておけば、勢いで確実に売り上げ上がっただろうに。
一ヶ月単位で伸ばし伸ばしにしているところを見ると、
本人達もそう思っているんだろうが。移植だし、やっぱバグかね?
そういえば、CMやるって話はどうなっているんだろう。
631名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 03:49:43 ID:k9O9AXgAO
しかし、よく延期するメーカーだな。
発売日を守ったことあるのか?
632名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 21:59:33 ID:BKNlGPFI0
発売日厳守するエロゲ屋が有ったら教えてくれ。
633名無しさんだよもん:2006/09/07(木) 22:06:48 ID:v+A6GzOj0
アリスソフトはどうだろう?
634名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 04:53:01 ID:cjQ+GXVi0
涼元がLeafに就職
635名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 04:55:07 ID:I7C5PTVe0
うわあああああああああああああああ
マジやマジやマジや

ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
636名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 04:56:59 ID:cjQ+GXVi0
ああ、何たる互換性……。
つうか、鍵->葉は初か?
637名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 04:57:34 ID:zJPtL5ry0
え?
えええ?

おいおいおいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwしゃちょおおwwwwwww
638名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 05:01:17 ID:I7C5PTVe0
>>636
逆は結構居るけど初じゃない?

つーかどう考えても第二のうだる候補です
本当にありがとうございました

朝知ったらみんな腰抜かすぞこれw
639名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 05:39:14 ID:rrK1gqYW0
すでに腰抜かしてますが何かwww
おいおいマジかよwwwww
640名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 05:59:29 ID:I7C5PTVe0
ありえないよなw
もうねさすがしぇんむ〜としか言い様がない

延期の件とか今回の件とかリスク無視で突っ走るしぇんむ〜の生き様が現れてる
641名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 06:14:36 ID:sQ5snbqI0
>>300あたり見ると面白いな
642名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 06:18:08 ID:M4nBsC7W0
この人の仕事や作風の潮騒キボン
643名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 06:19:04 ID:zJPtL5ry0
>>642
うだるから鬱病を抜いてアルコール分を注入した感じ。
644名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 06:32:21 ID:M4nBsC7W0
うだるかぁ
WAと誰彼のリニュでもすんのかな
645名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:14:34 ID:V9Llr2sF0
これはひどい
646名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:29:09 ID:7GYaw42L0
すぽーーん!
腰が!腰が! 腰が抜けたー!

てぇかなんてこったい。
上でも宇陀児2みたいなこと言われてるけど、
(麻枝とどっちがどうこうって議論は置いといて)
この子もこの子で問題児なんでしょ?

はぁぁ…爆弾を抱えこむのもなんつうかなあ・・・
まあダメなら切るだけ、とかってことだろうけど(´・ω・`)

とりあえずこの人の作風知りたいので代表作キボンヌ
やっぱプラネタリアンとかいうやつ?
647名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:31:46 ID:m6SRBGI/0
涼元退社スレで、最初の頃、葉に来いとか言いつつ、葉鍵の歴史振り返ってたのが懐かしいよw
ありえない出社日数等、騒動勃発して以降は、ありえないと思ってたけど、入ってきたな
648名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:41:17 ID:7GYaw42L0
高橋
高橋  超先生
高橋  超先生 宇陀児
高橋  超先生 宇陀児 椎原
高橋  超先生 宇陀児 
高橋  超先生  
超先生
超先生 永田さん 
超先生 永田さん まるい
永田さん まるい
まるい
まるい (*外注:ながたさん)


葉大阪の文章屋の流れってこんな感じ?
たしかに文屋不足ではあるんだが…
涼元って問題社員だったんでそ?
出社日数がありえないとか聴いたよ?
…怖いなー・・・
それをも管理しきる自信が…とか?
649名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:47:04 ID:zH6D84iR0
エロゲ業界ってすげえな
そのうち高彦も戻ってこないかなー
650名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:48:27 ID:uPDd5xhx0
それマジで期待してたりする>高彦の葉復帰

だって、涼元がアリだったんだもの、
もう何が起きたって・・・
651名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:51:22 ID:m6SRBGI/0
>>648
枕、枕!
652名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:53:47 ID:V9Llr2sF0
それで二、三年後には552文書が再び出回るわけだ
653名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:54:32 ID:59baLlwz0
マジレスすると高橋の葉復帰の可能性は、ほぼ0。
葉復帰するにはPLAYMが潰れないといけないが、その時は

首吊り→生命保険で借金返済

コース。
654名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:56:16 ID:uPDd5xhx0
>>651
すっかり忘れてたorz

高橋
高橋  超先生
高橋  超先生 宇陀児
高橋  超先生 宇陀児 椎原
高橋  超先生 宇陀児 
高橋  超先生    └→552で騒動おこしつつ退社
超先生
超先生 永田さん 
超先生 永田さん まるい
永田さん まるい
まるい
まるい 枕
まるい 枕 (*外注:永田さん)

こんなとこかー。
そして涼元もまた552退社…とか…orz
655名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:57:15 ID:uPDd5xhx0
>>653
シャッチョがそこら全部肩代わり、
というか事実上のPLAYM吸収、
って形なら十分可能。

そんだけする理由があるかどうかは別として。
可能か否か、ってことなら。
656名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 07:58:47 ID:yJpO8j+uO
なんか雨野って人もいなかった?
わりと初期からの人でさ
657名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 08:01:51 ID:Zcsh7mYV0
まじアンの金持ち嬢シナリオ書いた人だっけ?
で椎原に思いきりカットされたとかいう。

雨之がいつから居たかわかんないので
とりあえず超先生と平行させとこ

高橋
高橋  超先生       雨之
高橋  超先生 宇陀児 雨之
高橋  超先生 宇陀児 雨之 椎原
高橋  超先生 宇陀児 
高橋  超先生    └→552で騒動おこしつつ退社
超先生
超先生 永田さん 
超先生 永田さん まるい
永田さん まるい
まるい
まるい 枕
まるい 枕 (*外注:永田さん)
658名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 08:06:20 ID:xxwOM6qE0
やはりしぇんむのスカウト能力は驚愕に値するな
うだるちんのように出社しなくなる奴だから、
追い込んだらどうなるか分かってるよね?
>>655
もう一つ条件があるでそ。
高 彦 が 土 下 座 し て 謝 る
659名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 08:49:12 ID:7u5g0UV+0
>>657
雨之はフィルスノーンからっぽいね
まじアンあたりで退社してういんどみるで結い橋のシナリオ担当
660名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 09:43:45 ID:fOxDOtc/O
別にどうでもいいが、
高彦が土下座して謝る必要あんの?
うだるちんのように風評被害あたえたわけでも、
社内引っ掻き回したわけでもなく、
事務手続き上は普通に退社しただけじゃないの?
(まあ、外に漏れる情報の範囲での推測にすぎんけど)
退社後に外注仕事だって受けてるし、
雇うかは別問題として、土下座する理由もないでそ。。
高橋憎しのあまりか、おかしなこと言ってないか?

それとも高橋もうだるちんみたいな騒動起こしてたっけ?
661名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 10:02:56 ID:FL84vj2K0
だれも水無月復帰は望まないところが笑えるw
662名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 10:47:49 ID:OpmuiLSF0
だって水無月の画が劣化してしまったからいらない。
昔のレベルに戻ってくれるのなら是非とも復帰して欲しい。
663名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 11:21:03 ID:hykjh7n90
涼元てAIRでいう美凪シナリオだったっけ?
664名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 12:16:04 ID:2pzbH0te0
これは鍵買収の前触れねw
665名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 12:50:03 ID:7u5g0UV+0
>>663
涼元の担当はSUMMER編だから神奈柳也裏葉
666名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 12:52:56 ID:2qP1pf2C0
うんこ出せよ
667名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 12:58:40 ID:WgBHEffbO
>>659は違う
雨乃はWA〜まじアン

>>658
専務のスカウト能力っつーとちと疑問だ

だったら
はぎやを葉に誘ったねのつきや、けむさんを連れて来たDOZA、うだるちんら同人組を引きつけた高彦の方が……ま、みんな辞めたけどな
668名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 13:23:51 ID:vJul/hNQ0
jkhf
669名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 13:29:12 ID:7u5g0UV+0
>>667
そうなの?
erogamescapeとかだとフィルスノーンからになってたんで
間違ってたらすまん
670名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 13:56:25 ID:m+Qh4m/V0
>>663
あと佳乃の後半部とか、全体の文章直しとかも。
美凪の星座や天文部云々の設定も涼元っぽい。
671名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 15:26:18 ID:Cgwck/s80
実はモータースポーツ事業の方だったりして
>涼元
672名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 15:43:01 ID:M4nBsC7W0
いや、外食部m
673名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 15:55:08 ID:UpT7wsuL0
>>669
猪いこでのリメイク版のシナリオ担当。
PC98版には関わってない。
ついでに、PC98版のシナリオはクロベエこと下川直哉氏
674名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 16:17:18 ID:NTl2c5he0
え…ちょ、マジ?
675名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 16:40:31 ID:DEAZLIyG0
有名な話だと思ってたが。

てか猪名いこでも、そのシャッチョ脚本だって
かかれてなかったか?
さおりんだっけ?
 2を出そうと、シナリオ考えてたんですが、
 結局1作だけでしたw
みたいなコメントと一緒に。
676名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 17:51:52 ID:hykjh7n90
>>667
スカウトていうか、就職活動って本人言ってるけど……。
涼元の方からいくつかのメーカーに売り込みにいったんじゃね?
677名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 17:58:28 ID:nXyk94R40
んでネットで一番話題取れそうなアクアが引っかかってくれたって感じだろうな。
コネ自慢大好きおじさんになりつつあるからちょっと不安要素がある。
678名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 21:04:21 ID:mDoMx7OU0
しぇんむ〜の座右の銘はエンジョイ&エキサイティングだから
某総理と一緒で考えたら負けだ
679名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 21:43:54 ID:pfEIo/8v0
本人のブログから(改変)

涼元悠一(すずもとゆういち)
1969年生まれ 男
静岡県清水市生まれ 高卒
小説家/ゲームシナリオライター

略歴
1991 『我が青春の北西壁』にて第16回コバルトノベル大賞受賞
1998 『青猫の街』にて第10回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞
2000 2月 株式会社ビジュアルアーツ入社(Kanon久弥シナリオに感銘を覚え突撃)
2005 9月 同退社(発表は2006年元旦)
2006 6月 清掃車に跳ねられる
2006 9月 アクアプラス入社発表
著書
あいつはダンディー・ライオン(集英社コバルト文庫)
青猫の街(新潮社)
ノベルゲームのシナリオ作成技法(本人はスルーしたいらしい)
ナハトイェーガー(ソフトバンクGA文庫より刊行予定)
680名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 21:44:39 ID:pfEIo/8v0
その他ジュブナイル中短編、PCゲームベースの小説、ショートストーリー等
開発に参加したゲーム
・シナリオ
 AIR(Key:18禁)→SUMMER(過去)編及び物語全般の設定等
 CLANNAD(Key:一般)→ことみシナリオ(有紀寧・美佐枝さんシナリオは放棄)

・企画及びシナリオ
 planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 (Key:一般)→こつえーと蜜月?関連して特典小説執筆

・シナリオアシスタントとして参加
 継母調教 初夜献上 おしかけプリンセス(大熊猫)
 桜の木下で(words)
 SNOW(スタジオメビウス)
 など
お受けできる仕事
・かきもの仕事全般(小説、ノベライズ、エッセイ、コラム等)
・シナリオ系ゲーム企画及びゲームシナリオ(一般及び18禁)
・その他応談
得意なジャンル
・ノスタルジックな感動系
・文化部ノリな部活もの
・叙情系ハードボイルド
・上記以外でも努力します
681名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 21:51:03 ID:rrK1gqYW0
>>679
>2006 6月 清掃車に跳ねられる
色々吹いたwww
682名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 22:23:56 ID:v6e11HS70
葉鍵的には超先生の件があるから、交通事故は笑えないぞ
683名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 22:45:28 ID:rrK1gqYW0
>>682
それを言われるとツライが…スマン
684名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 23:24:35 ID:nXyk94R40
魁だってバイク強盗に刺されてるんだよなぁ
葉鍵というか、エロゲ業界の人間は瀕死だったり亡くなったりが多いな。
大阪近辺が活動地点だからか?
685名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 23:26:58 ID:pfEIo/8v0
>682
そうだったな…
不謹慎ネタすまんかった
686名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 23:57:22 ID:v6e11HS70
>>683
>>685
いえいえ、俺の方も過剰反応だったかも
涼元氏は無事だったんだし、このくらい笑い飛ばせる方がいいのかもしれん
687名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 00:16:30 ID:5UVGA1an0
なんかえらいスレ伸びてるなーと思ったら!
・・・・大丈夫なのか?
688名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 00:37:20 ID:gMJR/2ze0
まずはスタッフ出演のおまけシナリオでその実力を見ようか?
689名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 00:47:16 ID:ovpUKRwO0
そういえば、宇陀児ちんも最初はおまけシナリオだっけ?
PCTHの。
琴音に「もうされてます」だか使わせちゃって、
超先生にずっと弄られてたんだっけ?
690名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 01:29:47 ID:ahrwqQIB0
691マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :2006/09/09(土) 02:09:38 ID:IeVjVc0O0
>>689
せめて理緒シナリオといってくだちぃ(>_<)
つか理緒ちゃんは隠しヒロインであって、おまけぢゃないやいヽ(`Д´)ノウワァァン
692名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 02:30:15 ID:ovpUKRwO0
>>691
あれ?
裏品理緒と別に、おまけシナリオなかったっけ?
 「地震だー!」
 「…あれ? なにも起きない…」
 (どうやら作者が逃げたらしい)
とかいうオチの。
693名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 02:36:03 ID:ovpUKRwO0
ぐぐってみると、CG達成率100%で出るようなことが書かれてる…
でもぐぐっても情報が凄い少ないし、
うだりゅんの仕事履歴に全く書かれてないし、
THのスタッフロールにうだりゅんの影もないし、
不思議ーな感じ。

たしか初期版かなんかで、100%にならないバグがあったんだっけな。
694名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 05:00:15 ID:F0U6Ek1Y0
おまけシナリオはあったぞ。
なんかみんなで学校に集まって肝試しだかなんだかしたような。
たしか琴音の滅殺ネタが出たのがそれだったと思う。
ただ、誰が書いたのかは知らない。
695名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 09:17:08 ID:gMJR/2ze0
それは初音のないしょ、か。
696名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 09:19:24 ID:6mbCgaDv0
>>694
初代鳩コンプおまけ(琴音滅殺ネタ)と初ないのおまけは青紫作だよ。
697名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 11:09:15 ID:Xu938wFB0
涼元について私評

やはり高齢&遅筆というのが相当ネック
さらにゲームのシナリオでは複数キャラを描ききったことが無い
おそらく、CLANNAD後の企画を任されそこでの構想がクビでお流れになったから葉で実現したい、
というようなアピールを就活中していると思われるが、彼に企画は無理だと思う
他ライターとの連携取り辛く、表記揺れで妙な拘りを持ったり、設定面から色々口を出してくる節あり
また、過去の文学作品のモチーフをシナリオに投影する傾向あり

ただ、これまでどのシナリオもそれなりの水準にあることは確かで、
最初から一人限定で書かせればいい線行くのではないか
ジャンル的にも歴史物(AIR・SUMMER)、学園物(CLANNAD・ことみ)、SF系(プラネ)、
と満遍なくこなしているので、守備範囲も狭くは無いと思う

あと、調子良く口減らずな性格なのでブログ・mixi等での内ゲバに注意
698名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 14:08:26 ID:uo3EBxT/0
>>696
ありゃ。
まあ、たしかにそっちのほうがスッキリ来る…けど、
…だとしたら、なんで初期ファンクラブ会報で
宇陀児が「もうされる」で超先生に弄られまくってたんだろう。
ずっと疑問なんだよね。

宇陀児が
「ごめんなさい青紫先輩〜っ、2重敬語かと思ってたんです〜^^;」
とか言ってるんだけど…
でも「もうされる」ってどこかなーと思ったら、初代鳩のおまけで。
だからおまけ=宇陀児かと思ったら…。

宇陀児が「もうされるって2重敬語ですよねー」と
全く関係ない場所でいったのかなあ。
699名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 14:10:01 ID:uo3EBxT/0
>>697
まあ、そこらは
Routesの永田さん―まるい連携のように、
色が合わないのさえ開き直って機構に組み込んじゃえば
なんとか行けちゃう気も、しなくもない。

しかし…

 >あと、調子良く口減らずな性格なのでブログ・mixi等での内ゲバに注意

うわー('A`)
やっぱり宇陀児なのか・・・ 
700名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 15:16:54 ID:I/oDk97g0
>699
水と油です。完全に分離してます。全然何とかなってないんですが。
組まされるメインライターは災難だろうな。
ストーリーかき回された挙げ句に評判のいい部分は涼元、悪い部分は自分、
てな具合にFateのファンディスク状態になるの目に見えてるから。
701名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 15:24:29 ID:UCMcAZv+0
>>700
いやあ、なんとかなってないっつっても
実際Routesは発売されたし、
それなりの評価を得たし。
永田も、まるいも。

成立しないとか、
ゲーム作れないだとか、
ってこたぁないだろ。たぶん。
702名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 15:46:02 ID:Xu938wFB0
>700
麻枝乙w
703名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 02:21:25 ID:TzOnvjIV0
むーむー+まるい+涼元で普通の執筆速度に!
704マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :2006/09/10(日) 02:34:25 ID:V0M8QHb+0
424 :名無しさんだよもん :2006/09/08(金) 21:58:01 ID:QMK72Dza0
下川『涼元ねえ。評判はきいとるよ。遅筆で?出社せんと?芸術家気取りやって?』
涼元「……」
下川『面接に来といて返事もできんのか』
涼元「……」
下川『フン。 遅筆遅筆いうけども。 仕事のペースどんなもんじゃ』
涼元「(もういいや落ちちゃおう) 月に…400字詰め原稿用紙…5枚、とか…」
下川『ほーん…(携帯ぴぽぱ) …おうまるい。お前もええ加減遅筆やのう。
    先月お前どんだけ書いたか言ってみぃ』
まるい〔やだな社長〜僕が遅筆って知ってるじゃないっスかー2枚っすよ2枚〜〕
下川『相変わらず大物気取りやのう、あの糞虫めが。
    涼元君よ。わかったか、こういうもんや』
涼元「はぁ…」

下川『ほんでほんで。出社せんってどんなもんやったん』
涼元「月に…2日、です…」
下川「『ほーん…(携帯ぴぽぱ) …おう宇陀児。久し振りじゃのう。
    お前いま生活苦らしいの。雇ったらんでもないが、月に何日出社する?』
宇陀児〔えrjpygjpをdhvぽrhんくぉpbれtごrhb−9!!!!
      誰 が 行 く か !!! おえghpくぉれwhp!!〕
下川『はっは。相変わらずやんちゃ坊主よのう。1日も出んつうのか。
    涼元君よ。わかったか、こういうもんや』
涼元「はぁ・・・」

下川『あとは・・芸術家気取りやったかな?
    (携帯ぴぽぱ)trrrrr …あれ、宇陀児めが着拒しおったわ。ンハハハハ。
    涼元君よ。わかったか、こういうもんや。
涼元「はぁ・・・」
下川『よし。採用じゃあ!』
涼元「はぁ!?」
705名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 02:48:32 ID:cJdNj5im0
YES、OK、芸術家、ダー前鬱って、Key爆破
よし。最悪コレで行こう
706名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 02:48:57 ID:2r7HmCWD0
>703
遅筆が三人集まると速度が三倍遅くなります。
707名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 08:58:26 ID:RNOEMtfB0
それはまるで悪夢のように。
708名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 09:25:57 ID:20O2JLCY0
>>705
な、なんつーネタをww
709名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 12:58:40 ID:ARoS0K520
負のシナジー効果か
足し算じゃなく掛け算ってところが怖いな
710名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 16:02:12 ID:H18gsG1e0
そしてそのしわ寄せはすべてみゃくさに・・・・・・

PGの修羅場の隣でのんびりと自作機を組み立てるまるい
711名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 17:04:31 ID:2r7HmCWD0
これからはまるいと涼元が左右で組み立ててます。
712名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 05:32:54 ID:biJVOOV40
遅筆の人って何で遅筆になっちゃうんだろうね
漱石みたいに新聞小説感覚で毎日書くようにしたらいいのに
713名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 06:23:38 ID:XDmVMIp+0
遅い人が変なんじゃなくて、速いヤツが天才なんだよ
714名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 16:59:19 ID:MuQCCKNAO
量書くだけなら誰でもできる。ただ、遅い人は校正をよくし、よく悩む(言い換えれば勢いで書けないタイプ)
それもあって、遅筆=鬱みたいな図式ができあがる



私見としては
ただ早いだけじゃなく、校正しまくっても早い人が真の天才かな
715名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 18:50:22 ID:n6Kmw/N40
モーツァルトはほとんど校正せずに書き上げる天才だったようだが
その手の天才のほうがより天才らしくないか
716名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 20:22:46 ID:ucBTuH230
天才らしいかどうかなんて
どーーーーーーーーーーーーでもいい。
くだらない。
717名無しさんだよもん:2006/09/11(月) 21:51:58 ID:n6Kmw/N40
じゃあネタふりよろ
718名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 00:08:29 ID:16vjZ35d0
ttp://www.aqua-fsp.com/showroom2.html
アクアの店長ってしぇんむーの一族?
719名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 00:11:19 ID:u/KGq5sU0
勉氏って弟かなにかかな
720名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 00:37:53 ID:h1R9OrWK0
たしかに目元がよく似ているな
721名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 04:36:35 ID:aaiTDp7JO
兄貴はゲーム弟は車、うらやましいな
722名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 15:21:00 ID:PIdbSpkR0
店長さんのインストールしてパッチ当てて苦戦しているゲームが
サマーデイズっぽい気がするのは気のせいでしょうかw
723名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 20:42:26 ID:bE5umOz90
涼元くんにはS○TECのパソコンでも買い与えとけばいいよ
パソ弄ることばっか覚えて全然筆進まないんだから
724名無しさんだよもん:2006/09/13(水) 20:45:26 ID:df4DkDq+0
9月に大幅更新されたネトゲ……なんだろうな。
しかし、ふつうに2chとか書いてるのワロス
725名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 10:51:32 ID:gURqMRC9O
天才は、いないから天才っていうんですよ

というか、推敲は自分でやるもんだろうが、校正は他のスタッフが手伝うべきじゃないかと、
鎖の誤字脱字を見てオモタ。枕はActive時代もミス多かったが、此処は人手があるんだからさ
726名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 12:56:58 ID:3spngLuj0
>>725
デバッグの時に誤字脱字もいっしょにチェックしてるはずなのだが
人数かけてもくぐりぬけてしまうことが多いのが誤字脱字系のミスの恐ろしいところ

そういうことを考えると新聞社や大手雑誌の校正スタッフって凄いと思う。
727名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 13:19:05 ID:ByrbJV+X0
内容がオカシイのはスルーだけどなw
728名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 14:15:35 ID:3spngLuj0
そういったチェックは明らかに校正の仕事じゃないしw

デバッグでも「その剣はどこから湧いて来たんですか?」とか
「唐突に『日本一の弟』ってやっぱり変です」ってライターに指摘できんだろw
729名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 14:43:30 ID:rWEPCvWM0
>>726
すのっぴゅ!
730名無しさんだよもん:2006/09/18(月) 21:55:03 ID:UjQWVbJI0
「結局『俺の血は何者』だったんですか! 媚薬でしたか!」
「なんで深海の沈没船話が、宇宙空間のプリズムUFOで終わるんですか!」
731名無しさんだよもん:2006/09/19(火) 05:49:31 ID:5KhgxQRk0
>>726
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが。
                 
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実

正解
ttp://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
732名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 12:19:08 ID:KclT02Eb0
葉鍵板最萌女王 柏木千鶴から小牧愛佳へ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1159150843/
733名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 14:24:47 ID:jIwYLtmj0
419 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/09/26(火) 07:05:09 ID:935VS7DB0
スズモトジェイピー 〜涼元悠一WebPage〜
ttp://suzumoto.jp/
2006/09/26

>おかげさまで無事に勤めはじめています。
>実は電車通勤がはじめての経験だったりするので、
>梅田から乗ったら中津で降ろされる凶悪な地下鉄や、
>回数カード裏の印字がいっぱいになると通せんぼする凶悪な改札など、
>主に大阪市交通局方面から来た刺客と戦っています。

大阪開発室勤務確定か
734名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 14:54:46 ID:kH58IPY30
わからんさ。
東京まで電車通勤ということも…

ないか。
735名無しさんだよもん:2006/09/26(火) 18:37:02 ID:935VS7DB0
最近なぜか急にスタッフの独り言を書くスタッフが(少し)増えたな
736名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 16:55:43 ID:zE900hyQ0
>733 を見て思ったんだが、何で定期券買わないんだろうか?
ひょっとして何時出社拒否になってもロスが少なくて済むからだろうか。
回数カードでの通勤が涼元氏の独断ではなく会社からの指示ならワロス。
737名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 23:09:05 ID:ZwVw0GL40
>>736
地下鉄は定期代が高いので買わない人多いよ。
回数カードでも10パーセント引きもし1区特別回数券なら20パーセント引きなので多くの区間で1・3ヶ月定期より回数カードか1区特別回数券の方が得になるし。

ゲーム会社なら終電までに帰れなかったりするから余計その傾向が強いと思う。
738名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 23:11:38 ID:v6DCdHvt0
そもそも家に帰れない人が多い
739名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 23:13:31 ID:UqIFtp2y0
メカ社長のように、
メカらーゆ
メカMISN
メカ枕
メカ涼元
メカまるい
メカエイジ
を作れば、
ゲームの生産ペースを落とさず、
みんなのんびり過ごせるんじゃないか
740名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 23:29:02 ID:vyGPdkQf0
高コスト体質…
741名無しさんだよもん:2006/09/30(土) 23:35:42 ID:bnPCD3At0
給料を払うのをやめれば高コスト体質から脱却できるのではないか。
らーゆの頭にトルマリン巻きつければ作業効率がUPするのではないか。
まるいの身体のアースを増やせば文章にキレが増すのではないか。
742名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 00:46:03 ID:FgjnHVtC0
>>739
助けて、(生身含めて)社長が3人いる!!
743名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 03:34:53 ID:QgT45zQs0
三人目を探しちまったw
744名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 20:57:09 ID:naULmRFi0
正確には二と四分の一人ではあるまいか
745名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 21:04:17 ID:/hYExWnK0
>>744
メカMISNって、四人で一体の合体ロボなのかよww
746名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 21:08:58 ID:RRi2qsuS0
エンペラーリーフみたいなもんでしょう
747名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 00:29:29 ID:b9gUEe+L0
>>746
懐かしい…・(ノД`)
748名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 02:52:32 ID:c1YppFWMO
懐かしいねぇ
「仲間っていいな〜」
とか言ってた覚えが。今となってはサブイボもんだけど
749名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 02:58:43 ID:FEbFz3PH0
別にサブイボもってこともなー。
仲良いやつとは仲よさそうだし。
MISは今でもエンペラー形態になれそう。
750名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 08:02:41 ID:6w2Pvivg0
>>749
折戸を入れるとMISOになるんだね
751名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 11:05:57 ID:QB2Fs4rr0
MISN、K増えちゃって名前どうするんだろう
752名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 22:37:06 ID:dONZ1NDr0
>>751
KaNIMiSo
753名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 22:40:22 ID:8ChA0vZO0
なんとまあ
754名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 19:36:21 ID:dJBZWVzC0
>>751
Nが営業専門になってMISKになる
755名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 20:00:01 ID:+Yhz7ymo0
Nいてくれよ
MINKSで
756名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 21:23:05 ID:QpQS48Mp0
そこへ折戸と米村が帰ってきたら…
MYINKOS みーんこす?
757名無しさんだよもん:2006/10/06(金) 21:31:53 ID:E2454NWC0
ttp://leaf-b.jp/staff/staff84.html
>さて、次は誰に回そうかな〜。
>ここはやっぱりまだ一回も書いてない涼元さんにバトンタッチした
>いと思います。よろしくですー!

やるな、エイジ…
758名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 00:21:59 ID:9pFc5grp0
広報として心得てるなw
759名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 02:50:52 ID:fs8yDpMUO
次の更新は半年後か…
760名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 09:34:05 ID:FJu98kd20
いや、運良く月二回の出社日に頼めれば、今年中には……
761名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 11:07:27 ID:1Tmt2UnL0
とりあえず、みなさんにご挨拶てところか。
762名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 11:12:53 ID:HGh+Ytby0
ご挨拶が新年のご挨拶にならないことを願う
763名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 11:28:29 ID:b7dbNzoi0
まさか退職の言葉にならないだろうな
764名無しさんだよもん:2006/10/07(土) 12:34:54 ID:oXBD4dBs0
Keyを懲戒免職くらってLeafに入った涼元です。

あたりから入って欲しいね。
765名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 00:21:35 ID:tlgX8Sfc0
ナイス広報だと思いますよ?
766名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 01:04:56 ID:vdOzxNqj0
僕の名はエイジ 結構狙ってる
767名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 01:27:58 ID:wHbOQo3s0
ケツを、ね。
768名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 01:49:35 ID:Mz5n3PYu0
>>766
涼元のリミッターが外れてV-MAX発動だな
769名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 02:20:43 ID:/phGEGpt0
やはりエイジは日本一の広報だな。
770名無しさんだよもん:2006/10/08(日) 12:26:32 ID:wsQsP/QT0
あるあrねーよwww
771名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 19:36:43 ID:gRMzAs8I0
ttp://ir.capcom.co.jp/news/html/061012a.html

シャッチョ優秀な人材獲得のチャンスですぜ
772名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 21:06:07 ID:FVE+jDDj0
某メーカーにシナリオ送って落ちたんで、リーフで拾ってください
773名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 21:56:18 ID:nKuPfgAH0
>>771
ほー…
ゴッドハンド、大神、ビューティフルジョー、
を作った所か。
らーゆが大神好きらしいし、獲得に動かんかなー
まあ彼らがエロゲ業界にくるかはともかく。
774名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 21:57:54 ID:yTohDDOi0
大神クラスのクリエイターが他所のコンシューマメーカーにいかないわけがない。
ていうか単純にカプコンに再収納されるだけだと思うぞ
775名無しさんだよもん:2006/10/12(木) 22:05:15 ID:nKuPfgAH0
まあ、それもそっか・・・
776名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 11:24:06 ID:8ltS4HF/0
カワタさんがブログを見る限り壊れそうなのですが
777名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 13:00:28 ID:+kl0fHHE0
面白いので、もう少し何もせずに見守りたいですね
778名無しさんだよもん:2006/10/13(金) 15:23:03 ID:M9WWER0/0
そろそろ「ロリになる機械を見つけたのでロリになります さようなら」になるんだな
779名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 00:18:19 ID:Ywy775ww0
「職場の雰囲気が悪いのは涼元さんのせい」かも知れん。
780名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 02:01:05 ID:kvUz453p0
隣に座っていた同僚にそのページを見せようとした直後、
『触手になりたいのですか?』と素早く切り返されて泣きそうになりました。

だれだ、この同僚w

奇しくもカプコンキャラだし、狙ってるのか、カワタサン
781名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 21:17:04 ID:DPkYeknD0
スタッフ雑記の19と21が同じものになってる
まあ時期ネタの広報だからどうでもいいといえばいいんだけど
むらっち対処たのむ
782名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 11:58:01 ID:atFOTVz80
>814 名前:名無したちの午後 メェル:sage 投稿日:2006/10/18(水) 01:53:05 ID:HC5jtVUN0
>平成17年度売上・利益比較
>
>株式会社アクアプラス(葉) 売上17億4600万 利益約1億2800万 従業員65名 
>株式会社チャンピオンソフト(アリス) 売上6億8200万 利益3500万 従業員42名
>有限会社サーカス(曲芸) 売上6億 利益不明 平成16年の申告所得 8461万 44名
>有限会社オメガビジョン(舐る) 売上4億2600万 利益6000万 従業員15名
>有限会社葉月(八月) 売上4億6300万 利益−1300万 従業員10名
>
>会社の売上高順位(同業者日本全国2105社中)
>葉116位 アリス301位 曲芸337位 八月417位 舐る449位
>(注:アクアプラスは葉以外の売上も含む)
783名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 15:41:41 ID:BjZTAEVQ0
飲食店とかカーショップとかフィックスレコード含めて65人なのか
それとも大阪東京開発室のスタッフで65人なのか
784名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 16:15:42 ID:RtslvZtF0
株式会社アクアプラスの従業員数なんだから
そりゃあ全部込みででしょ。
まぁ開発室以外の人は10人いるかいないかだろうけど。
確実に存在が分かるのはメカニック4名とスタジオアクアの有村さんとかくらいだし。
785名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 16:30:28 ID:uJNyn7ee0
Leaf,Keyに関する情報を書き込むスレッド 19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1154443877/681-

681 名前:名無しさんだよもん : sage本日の投稿 投稿日:2006/10/18(水) 15:41:17 ID:R6fyKdhm0
leaf2大新作情報

karen×みつみ美里×カワタヒサシ×甘露樹×なかむらたけし
君が呼ぶメギドの丘で

To Heart2 アナザーデイズ
まーりゃん先輩 よっちちゃる 奈々子 郁乃


687 名前:名無しさんだよもん : sage本日の投稿 投稿日:2006/10/18(水) 15:56:10 ID:R6fyKdhm0
↑ミス
karenがメインみたいです


701 名前:名無しさんだよもん : sage本日の投稿 投稿日:2006/10/18(水) 16:26:41 ID:R6fyKdhm0
あ、下川直哉とkarenと鷲見努のインタビューも載ってた
786名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 16:52:10 ID:QRKisTIr0
いや、アクアプラスってのはあくまで下川直哉経営のゲームソフト開発会社ってだけだが?
飲食店その他混ぜたら65人じゃきかんぞ
787名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 17:11:02 ID:RtslvZtF0
ttp://d-starjob.com/search/detail_72186498__599967740426307__.html

ってことはこの株式会社アクアプラスは何なのさ?
788名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 17:33:52 ID:DgZ7FB010
789名無しさんだよもん:2006/10/18(水) 23:01:24 ID:jxWcSGhOO
含んでるよ
790名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:09:11 ID:eoDmzG2G0
>>786
含むよ

(株)アクアプラス
〒632-(略 淀川区西中島(略
[登記上本社]
〒540-(略 大阪府大阪市中央区南新町(略
[設立]
平成8年5月
[創業]
平成6年10月
[営業種目]
ゲームソフトの開発、歌手・演奏家・作詞家・作曲家のマネジメント
レーシングカーの修理・加工
[資本金]
40,000千円
[従業員]
65名
[代表者]
下川直哉
役員
(代会)下川隆治、(取)下川(略、西原清裕、鷲見努、平田裕介、(監)下川(略
[大株主]
下川直哉60%、下川(略30%、下川隆治10%
[支社]
東京都台東区(ビル名&フロアまで書いてあるけど略
兵庫県多可郡(略
(飲食店)兵庫県西脇市
791名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:20:41 ID:eoDmzG2G0
>>790追記
[格付概況]
B 主力はゲームソフトの開発。居酒屋のFC加盟(西脇市)も含めて業績は堅調推移

2005年版東商信用録 近畿・北陸版より
792名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:47:51 ID:uxeFg8Qm0
下川一族・・・
793名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 00:50:52 ID:eoDmzG2G0
訂正
〒632-(略 → 〒532-(略
794名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 01:31:53 ID:UPoMBM400
そら高彦も逃げ出すわい。
しかし鷲見は取締役に入れてもらっていいご身分だな。
795名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 02:38:55 ID:gxnIsdym0
>>786
飲食店つったって、店員のほとんどはバイトだろ
796名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 03:02:11 ID:Ao3q2IeA0
真偽はともかく高橋や水無月が
取締役就任を要請されたけど断ったって話もあったなあ

アクアプラス(アクア?)の創業者ってしぇんむーの親父さんなのかな?
797名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 03:39:37 ID:rZXDBo750
へー、今ってアクアプラスグループって感じになってるのか
元は親父さんのやってる車屋のアクア、シェンムーの立ち上げたアクアプラス(ブランド名はLeaf)だったのに
798名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 04:58:40 ID:BGbQJwSp0
>>796
雫まで会社が保ったのも親父さんが金をだしてくれたお陰と思えばその偉大さがわかるな。
799名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 07:34:02 ID:qc7yTsQA0
ありがとう下川パパ
800名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:10:33 ID:TMrSHlY20
>>797
それって葉鍵板で定説になってるけど、どこまで確かなんだ?
>>790を見ると「創業」は(有)ユーオフィスが立ち上げられた時期、
「設立」はだいたいLeafのゲームの販売に(株)アクア名義を使いだした
時期にあたるわけだ。
定説通りだとアクアの創業・設立はもっと遡る訳になるはずだが。
801名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 18:18:08 ID:rZXDBo750
>>800
だからそれはシェンムーが立ち上げたアクアプラスの歴史だよ
シェンムーがシャチョー引き継ぎ、アクアプラスの方にアクアがつっくつ形になった
802名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:29:50 ID:TMrSHlY20
じゃあ96年に設立されたものは何?
アクアプラスの名が世にでるのはもう少し後のはずだけど?
803名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 19:34:43 ID:4L1F1Pdo0
>>802
ユーオフィスかなんかから商号変更したんでね
804名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 20:01:16 ID:TMrSHlY20
すると(株)アクアプラス内ブランド「Leaf」で制作して
系列別会社の(株)アクアで販売してた期間があったというのか?
805名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:03:41 ID:ATbuBT6g0
アクアプラスの株って一般人でも買えるの?
806名無しさんだよもん:2006/10/19(木) 21:21:52 ID:4L1F1Pdo0
無理
807名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 09:52:33 ID:Zd2LhyV50
非公開だから、欲しければ下川から直接買うしかない。
808名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 11:33:50 ID:pRpy/zkL0
香月が、こんなところで原画やってた
ttp://www.sky-fish.jp/famispi/famispi-index.html
新ブランドの第一作目か…
809名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:24:13 ID:2VV4qYiF0
 > 入社前の説明で、下川社長から昼休み散歩のことを聞きました。
 > スタッフ有志で雑談などしながら、近所の河原を小一時間歩く……
 > とのこと。

いつのまにやらなにやってんだ社長…

そういえば、アルぼ!で、誰だっけ松岡?か誰かが
イスで三点倒立しながら、最近健康に凝ってるとかいってたな。
成れの果てがこれかよと。
810名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:31:47 ID:CNxgzXP30
カワタさんも散歩がどうたらとかそのようなことを言ってた。
811名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:36:35 ID:pRpy/zkL0
>そして河原に着くなり、Tシャツを脱ぎ捨て半裸で疾走するDOZA氏。
>他のメンバーもフツーにそれを追っていくという驚愕の展開。
>呆然とする涼元に、自分もやる気満々の下川社長が一言。
>「最近エスカレートしてるんですわー」
812名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:40:55 ID:Zd2LhyV50
セミナーの類にはまるよりましだと思っておこう。
813名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 18:45:23 ID:2VV4qYiF0
まあとりあえず、そんな実体伏せて
「歩くんですわー」で伝えるあたりは
相変わらずシャッチョだ
814名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:12:29 ID:OEBaQSXf0
流石に涼元には敬語なのか…?とか本筋とは関係ないことを思いつつ

>>809
ttp://leaf-b.jp/staff/staff71.html

この雑記によると少なくとも去年の初めにはやってるらしい。
815名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 19:14:01 ID:CNxgzXP30
[みつみ]そういえばこないだサイクリングしてたら河原は半裸のおっさんオンパレード
     でした(´-`)
[カワタ]ワタシ、そのうちの1人です(´・ω・`)
[みつみ](°Д°)
816名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 21:28:21 ID:Dj2pBuGB0
その時は何かの妄想とばかり思っていたのにw
817名無しさんだよもん:2006/10/20(金) 23:40:21 ID:4Y7PxTuO0
あれは更にプライベートでもやってたという事だろう
818名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 00:13:56 ID:vrUO9GLh0
>そして河原に着くなり、Tシャツを脱ぎ捨て半裸で疾走するDOZA氏。
>他のメンバーもフツーにそれを追っていくという驚愕の展開。

ここで耐え切れずにふいたw
ある意味今まで聞いた葉の内部情報で一番ショッキングだ
819名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 06:25:49 ID:FXuIjsHU0
すげーノリが体育会系だ
しかも音屋さん主導で
820名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 08:18:27 ID:m4bJDcax0
DOZA、最近どう?
821名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 09:10:37 ID:27ee56Mh0
良いよ、DOZAは良い。
822名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 09:15:46 ID:wFKA7RvG0
そっかー
やっぱしDOZAがいちばんだな!
823名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 10:02:45 ID:sJKFKlaC0
最近ふとってきたー
824名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 10:03:44 ID:sJKFKlaC0
しかし、ところ構わず腕立てとは…
総員高橋化だな。
825名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 10:45:19 ID:gB0rGSRP0
高橋龍也もそうだったの?
826名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 10:49:55 ID:/uLUFdx10
高橋は、
ところかまわず毎分70回の腕立てをして、
きゃっきゃと腕相撲を楽しんでは
グラフィッカーの腕を痛めつけるという
鬼の筋肉馬鹿だからな。

でもたまに、街中ですれ違うとクロワッサンくれる。
827名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 15:27:32 ID:J9hflADB0
大阪は昔からそんなノリだったんだな・・・。
828名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 01:54:54 ID:/v3IjDyl0
392 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 19:02:58 ID:prrud0kq0
む〜む〜シナリオライターの前は特殊部隊隊員だったのかよw
このみ家の裏設定とか
こういう繋がりがあったのか

393 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 20:04:36 ID:sMsCsgD/0
>>392
え、マジ?

394 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 20:06:07 ID:prrud0kq0
mixiでelfの元同僚が紹介文で書いてた
狙撃が上手かったらしい
接近戦も凄いとか
829名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 08:15:44 ID:i2qPTp8u0
>>828
その392がネタにマジレスってオチはないのかな。
サバゲー仲間の紹介文を
ガチで受け取っちゃったとか
830その392:2006/10/23(月) 08:39:35 ID:3/bN15A40
自分的にネタには見えんかったから書いたんだけど
どうだろうね
mixiのアカウント持ってる人は自分で見て判断してみて欲しい
831名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 09:06:52 ID:uF80jhyc0
誰が書いたのかわからん
832名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 09:57:42 ID:T1876LRf0
ま、ウソ9割ぐらいで見とこうやw
833名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 14:13:56 ID:iWC9vuko0
てゆか日本において「特殊部隊」って言い方は
曖昧過ぎてなあ…どれを指すのやら
ネタ9割9分で見てりゃいいかなやっぱ。

さておき、むーむーは、
50年後のむーむーともう出会ったろうか。
834名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 14:37:06 ID:/v3IjDyl0
470 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/10/23(月) 14:27:08 ID:3d8Ak1AA0
葉のFC会誌にろみゅが呼ばれて仕事してた
ちなみに結婚したらしい
835名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 15:54:38 ID:4dWS0cYSO
でもあんな所にわざわざそんなネタ書くかなぁ
他人を紹介するのに
836名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 19:40:35 ID:GKDaJFfy0
mixiなんて内輪ネタの宝庫だろ。
mixi自身もそれを薦めて大きくなってきたわけだし。
あれがネタかマジかはともかく、
「 あんな所に 」じゃない。
「 あんな所だからこそ 」ネタ書きそうなもんだが。普通は。

外の人間がいたら
「こいつ高校時代は、友達の間で軍曹ってよばれてましてww」
とワンクッションいるところを、
内輪だけなら
「こいつ軍曹www」
で通じちゃうわけで。

いやアレがホントかどうかはともかく。
837名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 19:42:53 ID:GKDaJFfy0
てゆかね、どっちにしろ内輪の話なわけで、
ホントだ嘘だ議論するのは
非常にくだらないと思うのです。

高橋がクロワッサンくれた逸話と
同じくらい「へー」でスルーでいいと思うのです。
「え、え、どこのクロワッサン? どの店の?」
とはいかんでしょ。
どうせ、当人らが語らない限り検証方法はないんだし。
厳密には語ったって検証不可能だし。
838名無しさんだよもん:2006/10/23(月) 20:15:51 ID:/DZm+YvYO
まあ、陣内はクロワッサン貰ってないんだけどな、実際は
839名無しさんだよもん:2006/10/24(火) 03:57:01 ID:AOsXALSl0
む〜む〜スレでも話題になってるし、そっちでやればいい
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1109955107/
840名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 01:11:28 ID:LR6nlVch0
景気いいね
841名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 03:03:41 ID:/CvnmdlG0
プチバブルだな
舞い上がってP/ECE2とか言い出さなきゃいいが
842名無しさんだよもん:2006/10/28(土) 10:37:48 ID:F5K+erRb0
P/ECE大好きな俺としては、
言ってくれて構わんのだけどな…
今でも毎日弄ってるでよ。

でも、売れないだろうしな…言わない方が良いんだろうな…


843名無しさんだよもん:2006/10/29(日) 00:45:51 ID:f/sJGPIb0
Half-lifeみたいにユーザーが自由にMOD作れる環境提供してくれ。
844名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 17:25:03 ID:2SB5gKCP0
クロウの中の人のブログより
ttp://blog.goo.ne.jp/koyamap/
シナリオライター・スナイパー管登場(写真つき)

さすが893だ、(顔写真出されても)なんともないぜ
845名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 18:55:40 ID:S6Dm+WzK0
35歳だったんだな
846名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 19:02:00 ID:5Upiegdp0
1971年生まれっつーことか。
高彦とタメじゃねぇか。
847名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 21:18:08 ID:iTWeVuuW0
893というか香港マフィア?
ジェラルミンには獣耳とか尻尾とか入ってそうだ
848名無しさんだよもん:2006/11/01(水) 21:43:58 ID:mdBWF0NC0
不覚にも勃起した
849名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 17:20:40 ID:whDi4cM70
Leaf,Keyに関する情報を書き込むスレッド 20 より

17 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2006/11/02(木) 15:27:25 ID:NUDGr3OY0
ttp://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

1.いまさら人には聞けない大人の常識力トレーニング DS 販売本数:189700 累計販売本数:189700
2.ポケットモンスター ダイヤモンド 販売本数:127011 累計販売本数:1498210
3.テイルズ オブ ザ テンペスト 販売本数:88137 累計販売本数:88137
4.ポケットモンスター パール 販売本数:85530 累計販売本数:1276812
5.うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 販売本数:82343 累計販売本数:82343
6.ACE COMBAT X Skies of Deceptlon 販売本数:60584 累計販売本数:60584
7.ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド 販売本数:34070 累計販売本数:34070
8.漢検DS 販売本数:31108 累計販売本数:187732
9.New スーパーマリオブラザーズ 販売本数:30885 累計販売本数:3335253
10.龍が如く (PlayStation 2 the Best) 販売本数:29854 累計販売本数:29854


アニメ効果って案外あるもんだな・・・
850名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 17:30:29 ID:9OeNn23v0
>>849
3年前に出たDVD版がエロゲ売り上げTOP10に入る位ですよ?
851名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 18:27:00 ID:CE8Fmt0t0
言えることは、促進販売が大成功したということだけだ。
852名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 20:37:50 ID:CE8Fmt0t0
スタッフ募集

グラフィッカー
大阪のみ募集 経験者優遇
(未経験者は研修期間有り) CG又はB5以上の彩色された作品数点
(キャラ絵/背景どちらでも可)

プログラマー
大阪のみ募集 Windowsまたはコンシューマ機用のプログラミングができる方 ※メールでの応募不可
Windowsまたはコンシューマ機用プログラムのソースコードに、作品についての説明と作成にかかった時間を記述したテキストを添付してください。コンシューマ経験者は過去に手掛けた作品の一覧をお書き下さい。

Newてあったけど、何か変わったの?それとも増えたのか?
853名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 20:49:18 ID:52Ck9/t00
情報スレで聴いた方が早いと思うぞ。


さておき、以前スタッフ募集にはデザイナーがいたと思ったが。
854名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 20:53:53 ID:PbHpSnXA0
>コンシューマ機用プログラムのソースコード
あんた、それ要求するの酷だよ。企業秘密も同然のものをよこせとは…。
855名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:03:40 ID:JeLGYJ9l0
>>852
そう言うときは
「leaf スタッフ募集」でググる→キャッシュ

結論を言うと東京の募集が終わって大阪のみになった。
856名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:07:22 ID:52Ck9/t00
>>854
いや、そこは過去の実績を要求してるわけじゃないから、
今から新しく(自分一人で)作ってよこせ、ってことじゃないの?
それとも、それも企業秘密に当るの?
ソニーのハードウェアノウハウが流出…みたいな?
857名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:08:16 ID:4aQ+zodg0
久しぶりに本格的なスタッフ増強だな
余裕が出来たら携帯ゲーでノベルなんかも出して欲しい
858名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:13:54 ID:BaD3jlZd0
そうだな。
余裕が出来たら携帯ゲーム機なんかも出して欲しい

859855:2006/11/02(木) 21:17:40 ID:JeLGYJ9l0
>>857
だから、今回の更新は元々あった募集の枠を減らしただけだってば。
860名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:37:48 ID:4aQ+zodg0
>>859
そうなのプログラマとかも?
なら勘違いしてたごめん

>>858
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
861名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 21:44:33 ID:52Ck9/t00
>>860
てめっ!
いまでもガチでP/ECEが好きな俺を馬鹿にしたな!!

まあ、P/ECEは元から
ゲーム機でなくボタン付きメモリだけど…

でも俺を馬鹿にしたろ! 俺と、最愛のP/ECEを!!
862名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 22:10:58 ID:4aQ+zodg0
>>861
まあそう怒らんとw
俺もP/ECEの理念と言うか浪漫は好きよ

でも浪漫じゃ飯は食えませんから
863名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 23:15:09 ID:jFoEUZubO
耳が痛いぜ
864名無しさんだよもん:2006/11/03(金) 02:05:02 ID:TX97rZNf0
じゃあ栗ご飯にしようぜ
865名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 23:30:31 ID:W2L6j/DC0
今、いったい何作同時平行でつくってるんだろうか?
866名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 23:42:01 ID:djvVr+RJ0
そのうち枕が関わってない企画はいくつあるのかな。
867名無しさんだよもん:2006/11/04(土) 23:48:30 ID:WlxC3rFn0
>>865
表で出てるだけで4本だから、裏ではあと3本くらいは色々と蠢いてるんじゃね?
868名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 06:06:34 ID:8gZ7LKeT0
> オーケンブログ:11月1日 不定期日記
> ttp://blog.so-net.ne.jp/o-ken/2006-11-01
> 
> 原田宇陀児が「新興宗教オモイデ教」の外伝を執筆予定(未定)


涼元は葉に入るわ、
宇陀児は、自分の手で”雫”を再構築しようとするわ、
葉鍵のライターって予想外なのばっかだな。
869名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 12:43:30 ID:rhARrvq90
そろそろ久弥の予想外があればいいのになぁ
870名無しさんだよもん:2006/11/05(日) 14:06:28 ID:iZGbuY+1O
>>868
うだるはずっとそこに居るんだなぁ…
抜け出せないまま終わるんだろうか

ちゃんと出たら久しぶりにうだる節を楽しんでみようかな
871名無しさんだよもん:2006/11/08(水) 02:00:47 ID:8LIS6xhJ0
>>868
ベットの上で膝を抱えて座るうだるちんが見えた
872名無しさんだよもん:2006/11/09(木) 19:45:59 ID:ApFgX2fT0
スティックポスター第三弾、ガイナックスエディションとは…
なんか参加作家が今までよりも豪華な気がするが
何を考えているんだシャッチョ
873名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 18:57:00 ID:D1sixUyv0
ま〜でもこれかなり頑張ったんじゃないの
他社の版権だし作家陣も豪華だし

俺が一番欲しいのはカワタのバインダーだけどね
874名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 10:11:57 ID:FSYoOj5+0
いま、久し振りにstudio AQUAのサイトを見てたんだが…

これが料金体系ね
 ttp://www.studioaqua.jp/img/charge.gif
普通に1時間借りるより、
超過金のほうが安いんだが…

これって、例えば5時間借りる時に、
ちゃんと5時間借りるより、
 \25,000 *5 = \125,000
1時間だけ借りて、あと超過しまくりのほうが
 \25,000 *1 + 20,000 *4 = 105,000
安くなっちゃうんだが…
超過だけに、スケジュール次第では使えないかもしれないけど。

…これじゃあ、誰もちゃんと予約しないんじゃないか?
超過しまくりじゃないの?
誰か、詳しいことをキボンヌ。
スタジオってこういうもんなの?
875名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 15:18:10 ID:NUOV3z8e0
まず一時間が必須でそれ以降追加するたびに1時間毎に20000じゃないの
つまり、1時間だけ借りて、あと超過しまくりが普通の使い方なんじゃない
876名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 16:28:19 ID:c+dcrXuZ0
というか、ビデオレンタル等でも普通そうだし
>>874は頭の弱い子か?
877名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 22:48:10 ID:FsP50l4i0
>>875
これが普通の使い方なんかなあ。
こういうスタジオのことは知らんかったのよ、すまそ。

>>876
えええそうか?
「ビデオレンタルも同じ」ってことは、
1週間レンタルするより、
1日レンタル+6日間超過のが安いってことになるぞ?
それはいくらなんでもないんじゃないか…?
試しに東京のツタヤの値段を…
 ttp://www.tsutaren.sakura.ne.jp/newfile_tokyo3.html#1250 
旧作ビデオで、
 1週間     360*1 = 470        470円
 1日+6超過  320*1 + 290*6 = 2060 2060円
明かに超過の方が高い…

ネカフェやカラオケもそうだったと思うし、 
やっぱ、超過しまくったほうが安いってのは一般にはありえなくね?
どうやらスタジオはそれが普通のようだけどさ(´・ω・`)
878名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 22:51:21 ID:FsP50l4i0
>>876
あ、あ、そゆことか、
この場合ツタヤで比べるなら、
1日レンタルと、1日+6超過レンタルを比べるべきか(´・ω・`)

頭の弱い子だったようだ、スマソ


でも、つまりStudio AQUAに時間辺りのパック料金
(ツタヤでいう1週間レンタル、ネカフェでいう3hセットみたいな)
がないから、こんな料金なわけで…
なんでつけないんだろう。つけないのが普通なのかな。
1時間レンタル + 超過しまくり で使うのが普通なんかな。

うーん、「超過」って言葉になんか悪いイメージがあるもんで、
違和感だらけだったの。ごめんなさい(´・ω・`) マジでスマソ
879名無しさんだよもん:2006/11/16(木) 22:52:25 ID:FsP50l4i0
訂正
  × 1日レンタルと、1日+6超過レンタルを比べるべきか(´・ω・`)
  ○ 1日レンタル*7と、1日+6超過レンタルを比べるべきか(´・ω・`)

本当に、本当に頭の弱い子なんだな、自分…orz
880名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 01:24:12 ID:2yLerV5R0
普通に書き方が悪いだろ。そもそもレンタル屋と違って
延滞料金<正規の料金
なわけだし。
プールなんかと同じで、
最初の2時間は○○円、あとは1時間ごとに●●円
と表記するべきなんだよ。
881名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 07:21:39 ID:wQyhDY3p0
なんでここまで、タクシーを例に出さないんでしょうか
時間と距離で基準が異なるが、基本料金と追加の話じゃ最も簡単でしょうに
882名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 11:39:58 ID:73MsE3FN0
タクシーは時間金と距離金の2重構造だから、別問題。
883名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 15:16:45 ID:2ll63Yxw0
ごめん
だれもなんも言及しないけどロックアウトってなにに該当するの?
884名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 17:29:46 ID:2qAhGFlo0
超過料金はロックアウト(貸し切り時)のみだよ。
通常は適応されない。

…常識だろ?
885名無しさんだよもん:2006/11/17(金) 17:48:55 ID:25g6Bh/o0
いや。
886名無しさんだよもん:2006/11/20(月) 19:04:44 ID:uSXc4stu0
ttp://leaf-b.jp/staff/staff88.html

>突然ですが、
>年内でSide-Bを閉鎖することになりました。
>それに伴い、各コンテンツの更新は12/1を最終更新予定日となります。
887名無しさんだよもん:2006/11/20(月) 19:18:30 ID:/jXehoGH0
まぁそんなこったろうと思ってたよ。
FCは入る気はしないな……。
888名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 03:59:04 ID:Ca0G3UUS0
ていうか、急に話し変わるんだけど、leafで処女作の頃から今までずっといる社員ている?
下川一族以外で
889名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 08:00:50 ID:dIMRBa4y0
カワタさんがそうじゃないの?
890名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 08:29:39 ID:UAn6A1hA0
初期のメンバーがわからん
891名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 09:40:58 ID:LFwm+nDx0
DOZA
892名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 09:46:09 ID:LFwm+nDx0
+中上たん

シャッチョが書いてたじゃん
故郷でつるんでた4人組(下川・石川・中上・折戸)がどうこうって
893名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 09:58:34 ID:xpWOjxNM0
117 名前:名無しさんだよもん [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 15:42:57 ID:IdYQYPV30
DR2ナイト雀鬼

原案 河田正人 ←カワタさん
メインプログラム 武田新一
サブプログラム 吉田福生
原画 ドリルキング
シナリオ 下川直哉
グラフィック監修 KWT←カワタさん
グラフィック KWT DOZA←石川真也 マサネブ ドリルキング←水無月 ハマー 生ハム KEN2
音楽監修
下川直哉
音楽 折戸伸治 石川真也 下川直哉
麻雀プログラム RABBIT
セルワーク 吉川哲朗
ロゴ作成 渡辺隆天
音源ドライバPMD 梶原正裕
SPESSIALTHANKS 石田直樹
企画・開発 リーフ
894名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 11:44:15 ID:Ca0G3UUS0
下川は机の上の写真立てを手に取る。
 それは五年前、「雫」発売直前の集合写真であった。
 下川を中心として、高橋が、折戸が、水無月が、鳥のが、一一が、ら〜YOUが、屈託のない笑みを浮かべて肩を並べている。
 あの頃は厳しかった。足りない予算。迫る納期。ただ、良い物を作り、それが受け入れられれば上をとれると信じていたあの頃。
 でも楽しかった。
895名無しさんだよもん:2006/11/22(水) 11:52:26 ID:960KQt7I0
あれ、KEN2もそうなのか
知らなんだ
896名無しさんだよもん:2006/12/01(金) 23:20:10 ID:RA946KjN0
196 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/12/01(金) 23:09:43 ID:qvv5A3OG0
ttp://leaf-b.jp/dl01.html
これであってるかな?

  HIROくん            かしまゆう                          岩城○
衣笠道雄                         藤原十夜    三宅章介
横尾健一  池田美智子      高橋政吉   TAKEMi  む〜む〜  中谷武史
古寺成   セレス  甘露樹      小林    Ken2                甘味みきひろ
こすがかなめ 東海林 まるいたけし みゃくさまさかず Taso 涼元悠一          さつまあげ
      大久保 オオタ     秋葉秀樹   Shigi    カワタヒサシ
宮田      水野早桜               枕流   川上英嗣 さくらいさくら
     石川真也        みつみ美里 月島みちや                  座間政秋
      Ann  藤沢町   松岡純也   藤原竜      木村隆夫
 なかむらたけし    むらっち 金丸   比呂菊乃助   加納修二 山崎岳志  中上和英
------------------------------------------------------
「宮田」って、新人さんかね。絵から見てグラフィッカー?

冬コミでナイスガイの画集出すとは、やるなしぇんむー
スティックポスターも集めている地方民な自分には辛いが
897名無しさんだよもん:2006/12/01(金) 23:43:46 ID:kJALXZBy0
これで全員?
898名無しさんだよもん:2006/12/01(金) 23:50:19 ID:qvv5A3OG0
でかいサイズの方は(菊)印のハンコが抜けてるけど、わざと?

>>897
俺の見落としがないとしたら
しぇんむー、おやびんがいない。
899名無しさんだよもん:2006/12/01(金) 23:59:01 ID:qvv5A3OG0
あと鷲見も
900名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 00:02:22 ID:s9oJyhru0
>>896
禿乙であります

元スクの平田って人もね
つまり書いてないのは上の人達って事か
901名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 00:13:22 ID:09f/z5vp0
平田戦略本部長(だっけ?)は就任が判明した雑誌記事以降
スタッフ雑記や会報コメントなど一度も表に出てないからなくて当たり前というか…
902名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 00:19:05 ID:09f/z5vp0
前回の寄せ書き
ttp://leaf-b.jp/img/wall/millionCG.jpg

708 :名無しさんだよもん :03/10/24 22:12 ID:wZF4z88X
左上から
二宮、なかむら、まるい、しぎ、いけだ、いわき、さつまあげ
みつみ、金丸、オオタ、ken2、古寺、秋葉
松岡、三宅、TAKEMi、むらっち、菊之助、むーむー、カガミ、きむら、ジョージナカタニ、石川、セレス、カワタ、香月、エイジ、中谷
邪緒、小スか、大久保、やまざき
甘露、政、かしまゆう、枕流、座間、みゃくさ、月島、兄貴、charm
903名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 00:23:42 ID:BuNVYqVE0
増えたり、減ったり、書かなかったりでわけわからんな
904名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 01:49:52 ID:WmDyd5MB0
>>896
やっぱ水野上手いなぁ。
905名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 02:15:32 ID:Bc50YJzz0
カワタさんの絵かわいすぎだろ・・・
906名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 12:33:13 ID:LXvHClJh0
>>896
202 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/12/02(土) 02:15:11 ID:Z7njd+i+0
>>196
えーとりあえず、このスレ的な”情報”としては、
岩城による
 ・次回作は32bitカラーオンリーの予定
 ・16/24bitカラーの人は要注意
かな。
実は俺、16bitカラー…
次回までに買い替えないと…

あとは、
 ・かわたさんがかもりんを選んだんよ
 ・枕がちゃねら隠す気すらないんよ
 ・涼元がまだ居る
くらい?
907名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 20:34:40 ID:itMnQUpi0
16bitはともかく24bitは苦しいなぁ…
908名無しさんだよもん:2006/12/02(土) 20:49:36 ID:MS02w05P0
今のオンボードVGAって32bitカラー出せるの?
i810以降使った事無いんだよね。
909名無しさんだよもん:2006/12/03(日) 01:22:59 ID:EX7kTTEf0
32bitカラーが選べるようになったのは845Gの世代から。
910名無しさんだよもん:2006/12/04(月) 19:28:51 ID:l8cdFUk30
そのうち水野、座間、藤原原画の作品が出たりせんかな
911名無しさんだよもん:2006/12/04(月) 21:53:50 ID:RpGXpUvh0
>>910
自分も座間と水野には期待してる。
東京開発室で、あの3人がすでに原画家としているから
望みは薄いだろうけど、せめてファンディスクとかで何かやって欲しい。
TAKEMiの絵も好きなんだが、これは望み薄すぎるな…
912名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 14:35:44 ID:NCrLeuMu0
>>911
アリスのアトラクみたいに、ライターと組んで何か小物出して欲しい。

来年出る(出す)のは
18禁
・ToHeart2 AnotherDays(むーむー、三宅、枕/みつみ、カワタさん、甘露)
・君が呼ぶ、メギドの丘で(枕/Karen、みつみ、カワタさん、甘露、村様)
一般
・RoutesPE・PSP(まるい、枕/カワタさん) *1月25日予定
・痕PORTABLE(?/甘味?)
?・うたわれデスクトップアクセサリー(甘露)
くらいなのかな。

何かの雑誌でエイジが言っていた「再来年には、続編ではないけど続きの作品を〜」
だったかも気になるが。うたわれ続編?
913名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 14:48:21 ID:NCrLeuMu0
ついでにもう用を足さなくなったもの置いておきますね
スタッフ雑記まとめその2(その1は>>472から)
大阪
シナリオ
涼元悠一
ttp://leaf-b.jp/staff/staff85.html
広報
川上英嗣
ttp://leaf-b.jp/staff/staff84.html
プログラマ
山崎岳志
ttp://leaf-b.jp/staff/staff86.html
さつまあげ(磯田悟志?)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff87.html
かしまゆう(中島祐治)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff89.html
グラフィッカー
むらっち(村松英孝)(シスオペ) *Side-B閉鎖案内
ttp://leaf-b.jp/staff/staff88.html
914名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 14:49:04 ID:NCrLeuMu0
東京
企画
鷲見努(室長)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff83.html
シナリオ
菅宗光
ttp://leaf-b.jp/staff/staff77.html
原画
甘露樹
ttp://leaf-b.jp/staff/staff78.html
みつみ美里
ttp://leaf-b.jp/staff/staff79.html
なかむらたけし
ttp://leaf-b.jp/staff/staff82.html
グラフィッカー
座間政秋
ttp://leaf-b.jp/staff/staff76.html
水野早桜
ttp://leaf-b.jp/staff/staff80.html
さくらいさくら
ttp://leaf-b.jp/staff/staff81.html
915912:2006/12/05(火) 14:51:46 ID:NCrLeuMu0
ああ、Routesは枕じゃなくて永田さんだ
ごめん
916名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 15:44:55 ID:vTcR2VoF0
レイナナブログ
ttp://www.reinana.net/index.php?eid=78

これのしゃっちょの反応知りたいわw
917名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 19:24:36 ID:iEJdsTbp0
別になんてこたないだろ。馬鹿かお前。
918名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 19:27:57 ID:0sG39P3m0
うむ。特にどうという事もなかろうな。
919名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 21:46:21 ID:R/PSC2300
しぇんむ〜は、下は見ないから。
920名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 22:13:01 ID:atAzi/fG0
5万以上売れる見込み無いなら、どうでもいいんじゃないか
921名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 22:45:10 ID:5rO60zRW0
カワタに書かせればいいから1ミリも動いてないだろう
922名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 23:07:59 ID:TlrZfzO90
TH2で前作の影を消しまくった上で10万本以上売り上げたからな
この程度で動じるハズもない
923名無しさんだよもん:2006/12/07(木) 00:24:32 ID:qDIge71h0
そして過去の栄光に縋るも自身の劣化が激しい高彦か……
924名無しさんだよもん:2006/12/07(木) 03:23:56 ID:tqFr6BlR0
レイナナ本当につまらなそうだな…絵を見て買うという様な人もいなさそうだし
リアライズは一応期待して買ったんだがさすがに此れは体験版が有ってもやる気にならん。

925名無しさんだよもん:2006/12/07(木) 11:19:27 ID:ylzblGot0
まぁ9割方はefに行くだろうな。
926名無しさんだよもん:2006/12/08(金) 17:39:06 ID:ukhrf+NF0
まあ売れるとこは絵師もライターも違ったって売れるしな
プロデューサやディレクターの力のほうが実は強いんじゃないのかねえ
927名無しさんだよもん:2006/12/08(金) 18:13:25 ID:Fh85FGtN0
そりゃそうだろ、何言っても葉が飛躍した原因はシェンムーがプッシュしたサウンドノベルをエロゲでやると
ハートフルな学園物に路線変更なんだし
928名無しさんだよもん:2006/12/08(金) 20:52:52 ID:wjciAEA50
それにしても

最初はテクノでマージャン・・・次はレズのRPG
そして電波もの、伝奇ものといったややダークなノベルものを連続で出した後
ノベルシステムを維持したままでロボや超能力やオカルトまで何でもありの学園モノ
ファンディスクでキャラクター総登場のバトルもの
極端にランダム性の高い浮気ゲー、
PC版を殆ど作り変えたコンシュマー版with妙にレベルの高いミニゲーム
DR2リニューアルというべきタイプ練習もの
やりこみ要素が妙に高い経営シュミレーション付きのエロゲー
シナリオの重要な部分でCGじゃなくてチップアニメを使いまくりのゲーム
弄りがいのある携帯ゲーム機
X箱に果敢にチャレンジした3Dゲーム
二人のライターの担当パートについて文体から主人公の性格に至るまでほとんど一体化してないゲーム
ファンディスクながら戦闘システムが難解なゲーム
初めて東京大阪完全合同製作な続編もの
敵キャラが最強の萌えキャラな陵辱ゲーム
エロゲーなのに漢だけが印象的なRPGぽいもの
18禁への逆移植

と大阪作品はさまざまな方向に果敢に飛び込んでいるよな
一見すると経営サイドよりもクリエイターサイドの方が優位な会社のようにすら見えてしまうw
929名無しさんだよもん:2006/12/08(金) 20:58:22 ID:Fh85FGtN0
何故そう言うチャレンジャーな会社なのかというと、社長自らがそう言う人だからだしw
930名無しさんだよもん:2006/12/08(金) 21:06:18 ID:Y+ElDUZB0
エロゲー会社だと思ったら、いつの間にかコンシューマーに参入しているし、
その上カーチューニングショップ経営、更に傍ら飲み屋のフランチャイズ経営。


931名無しさんだよもん:2006/12/08(金) 21:08:11 ID:eV7EUX9L0
スティポもいつのまにやら色々なところから出てる
932名無しさんだよもん:2006/12/08(金) 21:10:02 ID:8N2VOcFE0
しかも自分は、高校時代から大好きだったゲーム音楽の作曲家に
羨ましいわ
933名無しさんだよもん:2006/12/08(金) 22:35:13 ID:maMHkze/0
>>930
その書き方だとLeafの後に車屋ができたように取れなくもないんだけど、
車屋の方が先だよね(しぇんむーの親父さんがやってたんだから)。
934名無しさんだよもん:2006/12/08(金) 23:31:28 ID:MMNsvmmT0
537 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 15:34:32 ID:DtGE8Uch0
確か葉っぱのゲームの鎖だっけ?
片方の原画は鎖のゲーム製作中は17歳だったんだよねw
しかも801本持ってるから女の人なんだろう
16歳くらいから同人で荒稼ぎとかすげぃ


おいおい。
935名無しさんだよもん:2006/12/09(土) 00:15:47 ID:nuO8LUEX0
え…ええええええ?初耳なんだが。
マジで?
936名無しさんだよもん:2006/12/09(土) 01:27:00 ID:r8ZqlteF0
痕のおまけシナリオ書いた人だって当時女子高s(ry
937名無しさんだよもん:2006/12/09(土) 12:05:36 ID:egH/ILJF0
>>934
マジデエエエエエエエエエエ1!!!>!>!>!>>>????

すげえ…
938名無しさんだよもん:2006/12/09(土) 13:51:10 ID:l+Typaeo0
腐女子工房の熱量は侮れんからなぁ
939名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 00:51:35 ID:KVlbN9Xg0
>>934
ぴめ子17歳ならトメ太は幾つなんだよw
おかしくね?
940名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 02:02:41 ID:FmUqvH3P0
>>939
あの二人兄弟かなんかなの?

おかしいつうか、確か笛の同人で頭角を現してきたサークルって
聞いてたんだが、それだと18禁ゲーを17歳以下でやってたことになるし
やばいんじゃないのか?
つーか倫理的にヤバイと思うし、もしこんなことがあったら
アンチ葉、2人をスカウトしたらしいみつみのアンチが
はやし立てるだろうに、今まで聞かなかったのは不思議じゃないか
941名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 02:07:21 ID:deXAsqT/0
ソースは?
942名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 02:23:41 ID:1U0+i3cp0
だから
>>934
がソースなんだろ

信じる信じないは自己責任で
943名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 07:41:51 ID:7kHl9WE40
>>940

ちんぽ御大達も18歳未満の時点でエロゲの同人出してたし
有り得ない事とは、言えない。
944名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 12:35:07 ID:P9UujX1i0
誰?
945名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 16:29:04 ID:msa6M6CP0
舐るの西又葵、フェラーリ追い越すチンポルシェってなぁ〜
946名無しさんだよもん:2006/12/10(日) 23:11:54 ID:rA5EFlQT0
レイナナのプレスが終わった時点で著作権違反で販売禁止の仮処分申請だな。
947名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 01:17:13 ID:os6upKO80
>928
こうやって改めて列挙されるとあまりに素敵過ぎるぞ大阪

…東京いらなくね?
948名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 01:32:25 ID:qcGVwu1o0
東京いなかったら、今頃2流の中に埋もれてるよ。
949名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 09:20:37 ID:7HON/dw00
東京が堅実に稼いでくれるから
基本大阪で無茶ができてるわけで
950名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 12:14:16 ID:XwNGwVLx0
しかし東京も天いなやフルアニとやっぱチャレンジャーw
前者はシナリオの、後者はみつみ絵をフルアニメーションさせる実験だが
951名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 12:50:08 ID:Eurj/B3F0
>>950
うたわれも当時は結構チャレンジャーだったんじゃないか?
主人公以外全員亜人、SRPG、パッケージは変な仮面の男が真ん中で
裏にもエロCGなし

ところで昨日会誌最終号をぼんやり眺めてたんだが、
岩城のページで、背景の月島みちやの席について、
「絵を乾かすための〜」とあって驚いた。
アナログで塗ってたのか、あの背景…どこからCGかは知らんが
952名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 15:36:20 ID:qmF2LPlZ0
こみパも題材が珍しい気がする。
953名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 18:32:09 ID:VWVuH1200
大阪からは反対されたらしいよ>コミケというジャンル
954名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 20:07:48 ID:RSXXYAEG0
こみパは始めた瞬間吐きそうになったから気持ちはわかる
実際には、漏れのように拒否反応を起こした人間は少数派で、むしろ看板作品になったわけだが
955名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 20:17:57 ID:1rrP/Qgp0
結局発売当時において題材的に普通だったのはPS2版東鳩2ぐらいしかないのかw
956名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 20:28:36 ID:XwNGwVLx0
いや、PC版東鳩もだ
雫・痕でコアな人気は掴んだが売り上げは芳しくないんで受けの良い学園ラブコメに走り、
従来の学園物ギャルゲーの集大成的作品、最後の作品として作ったら……
世の中東鳩モドキ、東鳩の一部分抽出した作品で溢れかえったというw
957名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 20:36:52 ID:RSXXYAEG0
学園物ギャルゲーにエロを入れた、ってのが鳩だからまあ普通といえば普通の発想
ときメモのエロ同人もどきが商業販売されてコナミが訴えたりしてた時代…より少し後か?

雫−痕は弟切草の系列でそのまんまだったが、
パラメータ型が多かったギャルゲー系を題材にもってきたのは目新しかったかも試練
958名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 20:53:09 ID:8PWifwIw0
こみパは最終的にはコミケを知らない人が遊んだときでも
その雰囲気がわかるようにするってことでokでたらしい
959名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 21:02:37 ID:ulSDS5jt0
>>957
よりすこし前、だと思う。たぶん。
1997だっけ東鳩?
960名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 21:09:41 ID:XwNGwVLx0
訴えた時期は知らないが、露骨にときメモエロ同人全盛期中〜後だよ
961名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 21:13:03 ID:1rrP/Qgp0
コナミは好感度パラメーターを弄るツールの製作者も訴えていたっけ?

そういえば「ビジュアルノベル」の商標登録というのもあったなw
962名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 21:13:39 ID:OTxEQLL80
今やってるときメモアニメはえらくエロい仕上がりになってるけどなぁ
規制の中でどこまでやれるかというスタッフの反骨精神というか
963名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 22:25:13 ID:faB1xw420
オフ会までやったなんとかメモリアルの頃かw
964名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 22:35:55 ID:1qyST89+0
>>961
その手の反骨精神を論ずるなら、円盤皇女ですよ。
ちくびちくび
965名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 23:17:20 ID:RSXXYAEG0
そんな風にえち無しでちまちまとエロを表現してたのがギャルゲなわけで、
(今見れば貧弱でも)どかーんとエロ有りにした鳩の成功はそれなりに納得はできる
966名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 23:39:58 ID:XwNGwVLx0
>>965
つ同級生、Piaきゃろ
967名無しさんだよもん:2006/12/11(月) 23:41:07 ID:7PE5zgpP0
といっても、別にコンシューマでエロやったわけではないからなあ
きゃんバニや同級生も既にあったし
968名無しさんだよもん:2006/12/13(水) 14:31:27 ID:eEh2oeoX0
>>934
元スレでこう返されていた
571 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/12/13(水) 00:21:43 ID:TZ+rI0kZ0
>>537
正直ネタとしても詰まらん。
ttp://pimeco.blog10.fc2.com/blog-entry-17.html

>選挙に。
>2005年07月03日 (日)
>選挙に行ってまいりました。
後略
969名無しさんだよもん:2006/12/13(水) 20:13:04 ID:YhNbngkN0
今年の夏にコミケでそれらしき人を見かけたけど20代後半くらいの感じだった希ガスw
970名無しさんだよもん:2006/12/14(木) 00:39:59 ID:aH0MKowM0
同人界にまで17歳教が蔓延してるのか
世も末だな
971名無しさんだよもん:2006/12/17(日) 13:47:58 ID:yhrMm23H0
あれ?
OHP、15日は結局更新なしか
972名無しさんだよもん:2006/12/22(金) 20:40:55 ID:bxcsDH1f0
先週更新無かったと思ったら
サイト構成がTOPから微妙に変わってるね
973名無しさんだよもん:2006/12/22(金) 22:34:26 ID:bDkMsEtB0
音響の望月さんって社員だったんだね
声を作品に毎回入れるようにするにあたりどっかから引き抜いたんだろうか
所属は東京かな?
974名無しさんだよもん:2006/12/23(土) 10:37:03 ID:/XwouekQ0
次スレは?
975名無しさんだよもん:2006/12/23(土) 15:04:50 ID:MEHMEfoG0
次スレスタッフ雑記入れるの?
とりあえず関連リンクその2の今のところ最新版
葉鍵スタッフ+α改
ttp://aomura.hp.infoseek.co.jp/staff/
コミケ制覇ヽ(´∇`)ノすげ〜323スレ(羊) 25
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1132130168/
323先生で抜くたびにageるスレ 3発目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1146749703/
【本名】村様5withナイスガイ4【忘れた】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1132754568/
カワタヒサシさんって日本一上手い絵描きさんPart3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1155286218/
三宅む〜む〜は葉鍵一のライターさん
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1109955107/
枕流はどんなシナリオを書くの?
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087074172/
まるいたけしスレッド
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1107593275/
涼元悠一、アクアプラス入社!!2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1157805542/
あと>>2の「アクアプラス楽天ブックス」が「楽天ブックス」と
同じ内容なんだけど、これはリンク切れってこと?
976名無しさんだよもん:2006/12/23(土) 17:29:34 ID:oLb3zqY/0
OHPにあったリンクも無くなってるね楽天ブックス。

>葉鍵スタッフ+α改

このサイト3年くらい更新してないし、情報も古いんだけど
wikiの方とかに変えたら駄目なの?
977名無しさんだよもん:2006/12/26(火) 19:29:18 ID:gNIELJ+a0
ttp://www.sciasta.com/ritz/

>06.08.14
>元リ○フの原画家さんと麻雀を打てと命ぜられて雀荘に。

スレ違いだったらごめん。これって誰のことかな?
978名無しさんだよもん:2006/12/26(火) 19:56:15 ID:+YU9vWwe0
元リーフで、アリスソフト関係者もいるならアリスに移籍したはぎやんの可能性が高い
結構麻雀スキーみたいだし
979名無しさんだよもん:2006/12/26(火) 19:59:03 ID:kdoBujMF0
>>976
Wikiあるのならそっちに変えた方が良さそう

>>977
「元リーフの原画家」ってのが、はぎや、水無月しかいない罠
下に「ア○スソフトの原画家さんが入ってた時は勝ったので」とか
あるから、現アリス社員のはぎやの方?
他は意表をついて、「ふぁみ☆すぴ!」で原画やった香月☆一とか?
でもアリスや大阪組との接点無さそうだな。
980名無しさんだよもん:2006/12/26(火) 20:02:08 ID:+YU9vWwe0
>>976
とりあえずここで試しにやってみたら?
http://wiki.livedoor.jp/rosswise/d/FrontPage

本格的に動く時はスタッフ系の内容はもってってくれていいし。
981名無しさんだよもん:2006/12/26(火) 20:37:40 ID:kdoBujMF0
じゃあとりあえず>>980のも入れて次スレ立ててみる
982981:2006/12/26(火) 20:49:35 ID:kdoBujMF0
ごめん、立たなかった
誰か>>26>>472-474>>913-914あたり入れて立ててくれ
983名無しさんだよもん:2006/12/26(火) 21:27:27 ID:gNIELJ+a0
>>977>>978
即レスどうもー、俺も過去の会報1号〜最終号までざっとみたら会報の付録CDに「7回連続ムダヅモ・・・」って
言ってるスフィーの絵あったからたぶんはぎやだと思う。会報見る限りだと水無月と麻雀の接点もあまりなさそうだし。
どうもー。

アリスの原画はメギドつながりでKarrenとかかな?
984名無しさんだよもん:2006/12/26(火) 22:26:30 ID:+YU9vWwe0
んー、元がないから現役なんじゃね。
アリスも嫌いじゃないが、さすがにスタッフまではわからない。
アリスホムぺ見てみたが、会員じゃないから過去日記も見られないし。

>>983
とりあえず、スレ立てやってみてくんない、無理なら良いけどさ。
しぇんむ〜こと、アクアプラス代表取締役・下川直哉を中心に語るスレです。

(省略)
あーこれだけは言いたいことがあります。

私、石川、中上、折戸と音楽に惹かれ、毎週末誰かの家に行って、MIDIとゲームサウンドで埋め尽くされた高校生活だったけど、
まさかその当時の友達みんなが同じ業界でゲーム音楽に携わることになるとは。全員当時の目標をクリアしたんだなぁーとうれしく思います。
あのころのゲーム音楽バカ4人が間違ってなかったなぁと10年以上たった今、答えをもらえたような気がします。
(以下略)

〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その4
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1120391266/l50
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その3
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1093974895/
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その2
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1059824912/
代表取締役・下川直哉考察
ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1048/10489/1048919741.html

関連リンクは>2-10あたり
986983
とりあえず立てることができたんで報告しときます
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1167149894/l50