政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★6 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に
 政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)が、国公立大入試の2次試験から「1点刻みで採点する教科型ペーパー試験」を
原則廃止する方向で検討することが分かった。同会議の大学入試改革原案では、1次試験で大学入試センター試験を基にした新テストを創設。
結果を点数グループでランク分けして学力水準の目安とする考えだ。2次試験からペーパー試験を廃し、面接など「人物評価」を重視することで、
各大学に抜本的な入試改革を強く促す狙いがある。実行する大学には補助金などで財政支援する方針だ。
 同会議のメンバーである下村博文文部科学相が、毎日新聞の単独インタビューで明らかにした。
 同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、センター試験を衣替えした複数回受験可能な新しい大学入学試験と、
高校在学中に基礎学力を測る到達度試験の二つの新テストを創設し、大規模な教育改革を進めようとしている。11日の会合から、本格的な議論に入る。
 下村文科相は「学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験を変える時だ」とし、新テスト創設の必要性を強調。
さらに、大学ごとに実施する2次試験について「大学の判断だが(同会議では)2回もペーパーテストをしないで済むよう考えたい」
「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」と述べた。
 私立大も新テストを活用するのであれば、同様の対応を求める方針だ。
 同会議の改革原案では、各大学がアドミッションポリシー(入学者受け入れ方針)に基づき多面的・総合的に判断する入試を行うよう求めている。
だが、面接や論文、課外活動の評価を重視する新しい2次試験では、従来のペーパー試験に比べ、人手など膨大なコストが発生する。
下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。【福田隆、三木陽介】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000014-mai-life

前スレ
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1412405483/
2大学への名無しさん:2014/12/21(日) 04:25:28.38 ID:7T8PP0ZF0
3大学への名無しさん:2014/12/21(日) 12:59:50.76 ID:DHBGBnKd0
日本の高校で数学があまり得意じゃなかった理系の学生が
アメリカの大学でレベルの低い数学の授業で良い成績を取って、
自分は数学の弱点を克服したとか自分は数学のスペシャリストになったと勘違いする。
こういう連中がアメリカの上位のほうの大学院に進学後、世界大学ランキングを見て
「自分の留学先は東大よりランキングが高い。」と言って狂喜乱舞する。
4大学への名無しさん:2014/12/21(日) 13:45:41.04 ID:gKx6A+090
スレ立て御苦労さま
5大学への名無しさん:2014/12/21(日) 15:10:34.84 ID:Rg71sZPe0
馬鹿が入れないから東大なんだろ
6大学への名無しさん:2014/12/21(日) 16:42:56.37 ID:v08IHFAP0
小保方はAO入試への偏見をなくした。 この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ

多様な人材を入学させる機会として各大学が採用している「AO入試」だが、
一芸に秀でてはいるものの授業についていく学力のない人物が「もぐりこむ」仕組みだとして批判的な見方もある。
実際に小保方さんのような数少ない「とがった人材」を見抜くのは難しく、常田教授も制度が十分に成果を出しているかについては疑問が残ると慎重だ。
それでも小保方さんの「合格」が創生入試の成果であることには変わりなく、早稲田のネット掲示板では
「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」「早稲田のAOは宝探しだ。光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」
「受験マシーンが無双する受験方式の弊害役が証明された」と評価する声が上がる。

http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all
7大学への名無しさん:2014/12/21(日) 21:19:13.01 ID:KucnZam10
>>6
トンデモないぬか喜びだったなw
マスコミや政府の動きが実にみっともなかったw
8大学への名無しさん:2014/12/22(月) 01:15:25.52 ID:C7NGCtQ10
【STAP問題】「STAP存在しないと確定した」下村文科大臣©2ch.net
1 :Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/19(金) 12:17:48.10 ID:???0

【STAP問題】「STAP存在しないと確定した」下村文科大臣
2014.12.19 11:53

 下村博文文部科学相は19日の閣議後の記者会見で、「検証結果として、STAP細胞が存在しないと確定したということ」と述べた。

 撤回された小保方晴子氏らの論文は多くの疑問点が指摘されている。
下村氏は「悪意ある不正とも思えない部分がある」としつつも、「(未熟だという理由での)不正は科学の世界では許されない」と指摘。

 理研を特定国立研究開発法人に指定する法案に関しては、「理研が生まれ変わったという見通しがつく状況であれば、来年の通常国会に法案を提出することを含め内閣府と相談したい」とした。

 また、山口俊一科学技術担当相は「日本の科学技術にとっても、理研にとっても、ご本人にとっても残念なこと。(実験結果が出たことで)大きな節目を迎えた」と指摘した。

 大阪府の松井一郎知事は19日、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子研究員(31)がSTAP(スタップ)細胞の検証実験で細胞を作製できなかったことを受け、「期待していただけにすごく残念」と述べた。府庁で記者団の質問に答えた。

 松井知事は「実績を作らないといけないということで焦っていたのだろうか。日本の先進医療の未来への大きな期待を担った話だったので、非常に残念だ」と語った。

http://www.sankei.com/smp/west/news/141219/wst1412190031-s.html


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418959068/
9大学への名無しさん:2014/12/22(月) 08:18:44.74 ID:en8OmKad0
STAP細胞の件でAO入試もろとも人物評価試験の信頼性は失われました。
大学に人物評価試験導入を強要してはいけません。
それに、みんなこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
10大学への名無しさん:2014/12/22(月) 10:20:13.80 ID:8DKxtuZY0
今年の科学10大成果:1位彗星探査機 悪い方にSTAP
http://mainichi.jp/select/news/20141222k0000m040034000c.html
11大学への名無しさん:2014/12/22(月) 20:29:16.18 ID:hF7vGDf30
センター試験廃止とか、これはますます馬鹿が増えるな
英語に無駄に偏重するみたいだけど俺の周りの帰国子女は
医者、法曹、官僚等になれない馬鹿だらけだしby弁護士
12大学への名無しさん:2014/12/22(月) 21:38:41.49 ID:E3rv5die0
ゲリゾウの学歴コンプのせいだな
13大学への名無しさん:2014/12/22(月) 22:28:05.11 ID:vFwzTQcN0
自民党に投票する奴は
ほんと頭クルクルパーの
ノータリンばっかだなwww
14大学への名無しさん:2014/12/22(月) 23:06:20.58 ID:pUvzrHFRO
大学入試改革:新テスト導入を答申
http://mainichi.jp/edu/news/20141223k0000m040021000c.html
15大学への名無しさん:2014/12/23(火) 02:00:38.25 ID:mXTBO6XS0
入試改革ってTwitter見てるとほとんど拒否反応だな
16大学への名無しさん:2014/12/23(火) 05:16:25.15 ID:i5z9wUIn0
「馬鹿でも東大入れるよう・・」って
すでに馬鹿でも入れるくらい底辺はズタズタだからどでもよくね?
17大学への名無しさん:2014/12/23(火) 06:26:24.08 ID:wasnAAzd0
昨日のニュースを見る限りでは二次の筆記試験は残るような感じだけど
18大学への名無しさん:2014/12/23(火) 06:30:01.63 ID:W1KWtjGA0
筆記試験を受けたうえでスコアを出しての面接じゃないの?
19大学への名無しさん:2014/12/23(火) 06:41:30.78 ID:W1KWtjGA0
つか学生の改革する前に教授テニュア廃止からでしょ?
成果出さないカスは降格か減給くらいするのが当然でしょ?
物理的にものを生産せずに成果で飯食ってんだから。

いつやるか?いまでしょ!
20大学への名無しさん:2014/12/23(火) 15:03:30.17 ID:ReknqEJi0
このスレを見に来るたびに思うんだが、なんで2chには反知性主義的な事言う奴が大勢いるんだ?
何を根拠に受験勉強が原因で想像力が無くなると言うんだろうね?

前スレの例
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1412405483/643
>受験勉強の勝者は、 批判的に学説を読んだり、新しい物を創り出す精神がすっかりスポイルされ、
>アカデミック職に向かなくなること。


ちなみにこういう類の事いう奴はこのスレだけの存在じゃないんだぞ。
反知性主義者は、決まり事が守れない人程想像力が有るとでも言いたいんだろうか?


宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1364013396/298
>お前らは難しい事を覚えるのに脳のほとんど使っちゃったから想像性、感受性、アイデンティティーの欠如がみられる
>漫画家や小説家、映画監督に学歴優秀が居ないのはそれが原因
21大学への名無しさん:2014/12/23(火) 16:50:25.85 ID:W1KWtjGA0
>反知性主義者は、決まり事が守れない人程想像力が有るとでも
主義wwww
賢くならないと決め込んでる奴なんているのかwww
知性とか言う自己満足の前にまず現実に対応する力つけろってことだろ。
ドイツ人でもゲーテと聞いたら笑う時代にアジアの小国が知性オナニーして
賢くなったように錯覚して悦に浸って満足してんじゃねえよっていう。

>受験勉強の勝者は、 批判的に学説を読んだり、新しい物を創り出す精神がすっかりスポイル

入試で慰安婦問題は無かったとかネトウヨ的な持論を展開したら×なんだ。
入試だと理科の実験考察問題でも公に認められていないことを考察したらアウト。
あくまで実験は目的結果が一貫していて結果が決まっている前提になってるの。
入試では模範解答を書ける奴が偉い。自分の考えを書く奴は二の次。
学問的には鋭い指摘でも(ないと思うが)点数で模範解答に勝てるはずがない。
考えることをスポイルしたマシンが有利。
22大学への名無しさん:2014/12/24(水) 14:04:53.22 ID:Z/99nUeX0
面接が入ると年齢差別がまかりとおりそうだな
つまり大学からやり直して人生リスタートができなくなる

要は安倍政権に通底してる格差拡大・固定路線をここでもやってるだけのこと
23大学への名無しさん:2014/12/24(水) 21:25:12.56 ID:nxB2gmQd0
大学の役割には、これまで学力の善し悪しのレッテルを貼ると言う社会的役割が有ったわけだけど
この入試改革で人物の善し悪しにもレッテルが貼られることになる。
しかし、人物の善し悪しなんかにレッテルを張って欲しくはない。
学力試験でしか測れない学力にレッテルを貼るのと違って、
面接で評価される人物像にレッテルを貼る社会的意義なんて無い。

例えば
目の前にいる人物に「イケメン」なんて言うレッテルが貼ってあった場合、
本人を見れば解るような事に「この人はイケメンですよ」なんて情報提供されても全く有り難みがないし、
逆に「イケメン」とは思えない様な人物に「イケメン」なんてレッテルが貼ってあったりしたら
そのレッテルを貼った大学を信用できなくなってしまう。

つまり今まで通り、「学力がありますよ」と言うレッテルの方が社会的にずっと役に立つ。
24みや:2014/12/24(水) 21:56:44.37 ID:L9bWA6iU0
学力がある。=有名大を出た。という図式が成立していないから、揉めるわけ
なんでしょうに。有名大だけ出てればいいと思う奴が沢山出てくると社会は
歪むでしょ。社会人になったら、勉強しないでいいなんて風潮が罷り通れば
(というより罷り通っている状況だけど。)、日本のホワイトカラーの生産性は
落ちる一方だ。(もう落ちているけど。)
25みや:2014/12/24(水) 22:00:01.95 ID:L9bWA6iU0
企業も大卒が一向に勉強しようとしない現状が(どうせ何をやっても出世する
のは有名大ばかり。)、労働意欲を著しくそいでいるわけで。
26大学への名無しさん:2014/12/25(木) 00:06:14.07 ID:QZg1/maV0
日本のシステムは会社に入ってから社員を教育し直すんだよ。
アメリカでは教育はほとんど学校の役割だ。
国によってシステムがぜんぜん違う。
27大学への名無しさん:2014/12/25(木) 21:09:15.85 ID:Ee/Oy+J00
「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」
http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all
>小保方さんが「AO入試組」という点も多くの関心を集めている。
>小保方さんは当時行われていた人物的に優れている生徒を入学させる「創生入試」というAO入試の一種を受験。
>実際に小保方さんのような数少ない「とがった人材」を見抜くのは難しく、
>常田教授も制度が十分に成果を出しているかについては疑問が残ると慎重だ。

「とがった人材を見抜くのは難しく制度が十分に成果を出しているかについては疑問が残ると慎重だ」という事は
人物評価試験は受験生選抜効率が悪く、信頼性が無いという事だろ?
それなのに、何故この非効率で信頼性のない人物評価試験導入を推進するんだ?
訳がわからないよ。
ただでさえ、授業についていく学力のない人物が「もぐりこむ」仕組みだとして批判的な見方があるのに、
28大学への名無しさん:2014/12/26(金) 19:27:29.35 ID:q9r4kImL0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141226-00050073-yom-sci
東大論文不正、11人認定…浜田学長が謝罪 
 読売新聞 12月26日(金)17時33分配信

東京大学分子細胞生物学研究所で、加藤茂明元教授(55)(2012年3月辞職)の研究室が
1996年から2012年に公表した論文に不適切な画像が多数見つかった問題で、東大科学研究行動規範委員会は
26日、調査を行った全165本の論文中33本で不正を認定したとする最終報告を発表した。

 不正に関与したのは、同委員会が14年8月に公表した加藤氏ら4人のほか、旧加藤研の7人が新たに認定され、
計11人となった。11人は東大をやめている。
29大学への名無しさん:2014/12/28(日) 23:47:06.69 ID:0Xa6vwN50
この入試改革のおかしいところは、国立大学全体に足並みを揃えて大規模な改革実行を要求している事だ。
改革が吉と出るか凶と出るかわからない今とるべき行動は、
極一部の大学だけで実験的に改革して何か問題が発生しないか確かめる事の筈なのに、その過程を飛ばしている。
今の状況で全国均一に大規模な改革を要求するのは、リスクが高すぎる。
明らかに、本来行うべき過程を省かれている。
今まで経験の無い改革を国中で行う事のリスクが過小評価されている。
この入試改革で何か重大な問題が生じた場合誰が責任を取るんだ?
30大学への名無しさん:2014/12/29(月) 07:12:18.53 ID:lRmWWPUb0
そうだよな。
どうしてもやるのなら、せめて入学定員の極一部にして、本当に優秀な人間が
選抜できるのか数年間は様子を見るべきだろう
31大学への名無しさん:2014/12/29(月) 10:18:16.67 ID:IQ9xM5iD0
この改革は大学側は大変だな。
ペーパーでやるなら上から順にとればいいんで大学側は楽。
学業だけじゃなくて生活力のある社会でいきぬく要領のいい人間が
ほしいともとれるが。
32大学への名無しさん:2014/12/29(月) 11:46:19.07 ID:Sm+dco+90
こういう人物試験は就職面接で十分。
大学は勉強するところで、リア充を取るところではない。
33大学への名無しさん:2014/12/29(月) 11:54:39.26 ID:IQ9xM5iD0
リア充が欲しいんでしょうね。
大学側は。学問はその中で興味を持ってくれる人が多少いればいい
くらいなんでしょ。
いい悪いはあるけど、それが実態でしょうね。
34大学への名無しさん:2014/12/29(月) 11:59:42.15 ID:IQ9xM5iD0
学者の世界でも生き残るのは、民間企業と同じで要領のいい、
口先が達者な奴だよ。
35大学への名無しさん:2014/12/29(月) 12:00:44.89 ID:i2l29R3b0
N国首相A氏「僕のできなかったテストなんて廃止だぁーーー!勉強できなくても頭いい奴はいるんだぁーーー!!」
こういうことでしょ?
36大学への名無しさん:2014/12/29(月) 12:05:16.28 ID:IQ9xM5iD0
どんな制度にしたって結局は要領のいい奴の勝ちなんだよ。
あーだこーだ言っても厳然たる事実。
37大学への名無しさん:2014/12/29(月) 13:29:40.28 ID:f+D3UOjI0
どうせ、人物評価試験の採点基準の不明確さを利用して
一部の権力者にとって都合の良い受験生を優先的に一流大学に入学させるシステムを築く事が入試改革の本当の目的なんだろ?
だから、入試改革前に実験的な小規模改革はしないんだろ?
例のSTAP細胞事件の様に改革を進めるのに都合の悪い結果が出て上記の陰謀計画に邪魔な反対論が多数でたら困るから、
本来行うべき過程を省いて大急ぎで入試改革を進めるんだろ?

本来良心は自由であるべきなのに道徳の教科化とか、最近変な変な事ばかりやっているよね?
国民に奴隷根性でも植え付けて上に逆らえなくするのが本当の目的なんじゃないのか?
38大学への名無しさん:2014/12/29(月) 14:30:34.08 ID:IQ9xM5iD0
会議とか委員会作った時点で最初から形はどうあれ改革ありき。
39大学への名無しさん:2014/12/29(月) 19:37:00.75 ID:K3ssYxQn0
>>29
>明らかに、本来行うべき過程を省かれている。

この入試改革は、国益の為の改革ではなく極一部の日本を牛耳る特権者の私欲の為に進められている。
極一部の大学だけで実験的に改革して何か問題が発生しないか確かめた場合、
入試改革が国益の為にならない事が判明して入試改革中止になると困るから、
実験は省略して文句が出る前に大急ぎで入試改革を進めている。
40大学への名無しさん:2014/12/30(火) 10:46:08.60 ID:jRgC4Oct0
どんな制度にしたって頭と要領がいい奴が勝つのは同じ。
41大学への名無しさん:2014/12/30(火) 15:56:04.72 ID:/b2keT2c0
これまでの日本の偏差値主義の受験文化は優れたシステムだと思っている。
予備校が、模試の偏差値から身の丈に合った国立大学を判定してくれるので
模試で良い結果を出す努力さえすれば、誰でも安心して、国立大学に挑むことができ
経済的に恵まれない生徒にも優しい優れた受験システムだと思う。
受験に人物評価とか得体の知れない概念を導入して上記のような優れた受験システムを壊さないで欲しい。
42大学への名無しさん:2014/12/30(火) 19:23:26.76 ID:jRgC4Oct0
どんな変なシステムになろうと、混乱するのは導入初年度だけだろうな。
43大学への名無しさん:2014/12/30(火) 22:03:34.89 ID:9sjRvQe80
>>40
それなら、大勢の反感を買ってまで入試改革する必要なんてないんじゃないの?
従来の受験システムでいいじゃん、無難で低コストだし・・・
44大学への名無しさん:2014/12/30(火) 23:13:59.40 ID:uqZcOqIB0
>>40
頭や要領の良さで勝つのは許せるが
家柄や容姿や嘘の上手さで勝てるのは許せない
45大学への名無しさん:2014/12/30(火) 23:19:37.98 ID:ELWDsYNH0
許せないってなんだよww
おまえごときの意見が何の価値あんの?
46大学への名無しさん:2014/12/30(火) 23:29:15.58 ID:rERkmUPo0
http://clubpenguin.web.fc2.com/

こうゆう音楽のダンスも入試科目にすべき
47大学への名無しさん:2014/12/31(水) 11:28:10.24 ID:P26h/hLG0
>>45
>おまえごときの意見が何の価値あんの?

消費税率が30%になったりしない事を考えると、貧乏人の意見も力が有るという証拠じゃないの?
それとも、既特権階級者が金の力でのし上がろうとする成金が育って幅を利かすのを妨害する為に
わざと消費税を低めに抑えて所得税や法人税を多めにしているの?
48大学への名無しさん:2014/12/31(水) 13:00:01.69 ID:GfSjBxsj0
法人税は何の関係もない。簿記でもやれ。漢文やってる暇があるなら。
49大学への名無しさん:2014/12/31(水) 20:24:14.82 ID:ODpCgeiO0
状況的に考えて、この入試改革は国益よりも特権階級者の都合を優先して進められている気がするので
この入試改革に賛成できない。
こんな入試改革大反対だ。
50大学への名無しさん:2015/01/01(木) 01:30:30.37 ID:golxdyou0
もともと大学進学率なんて過剰な状態でパイは変わらない
学生が大学にどう分配されるかだけの問題であり、
優秀な学生が増えるということではない
国家単位で見れば変わらない。入試の客観面を減少させ、さらに手間を増やすだけで改悪だな。
51大学への名無しさん:2015/01/02(金) 07:06:05.92 ID:i2uK2N3m0
>>45
私は44じゃないけど、たとえ誰でも税金を払っている一般国民なんだから、
国立大学入試について意見を述べる資格はあるだろう。
こんな改革は許せないというのは自由だよ。
52大学への名無しさん:2015/01/02(金) 18:18:10.21 ID:biYV/dsH0
国立大学の財源を支えている納税者様の75%がこの入試改革に反対している!
早急に、こんな入試改革は中止するべきだ!!

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
53大学への名無しさん:2015/01/03(土) 09:39:02.50 ID:tCn4B/Ok0
優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ?組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518

これだから、面接試験等人物評価試験は駄目なんだ。
どう考えても、この入試改革は中止するべき。
54大学への名無しさん:2015/01/03(土) 15:57:05.29 ID:MV6HLaEk0
なんで、みんな反対しているのに入試改革を進めるんだろうな?
55大学への名無しさん:2015/01/03(土) 20:04:34.39 ID:ZsZThIuC0
役人は一度言い出すと建前だけだして一般民衆から意見だけ聞いた
ポーズだけとって強引に進める
FXでも個人投資家が大ブーイングしてたのにレバ規制を
個人投資家保護という()名目で強行した
海外にまで手を伸ばしてる。本音は日本人に儲けさせたくないから
56大学への名無しさん:2015/01/04(日) 00:14:59.97 ID:nPk5El1Z0
>>54
官僚が「バカな国民の言うことなんか聞いてたら国が沈没する」って言ってたよ
57大学への名無しさん:2015/01/04(日) 10:50:26.21 ID:NzZ3YJXr0
>>56

賢い官僚が必ずしも国益の為に最善を尽くすとは限らない。
なんせ「国益≠自分の利益」だからね。
だから、賢い官僚でも反国益的な政策に変な大義名分をつけて実施してしまう可能性は有る。

例えば
過去に年金制度をねずみ講っぽくしてしまうという「国益優先で考えた場合の愚行」を実施してしまったよね。
58大学への名無しさん:2015/01/04(日) 14:15:36.65 ID:OUKOX/7b0
>>57

へぇ〜つまり、みんな自分の利益の為に努力するんだね?
じゃあ、以下が言えるよね?


数学ができれば国立大学に進学できて授業料が安くなり自分の利益につながる。
              ↓
利益を得る為にみんな努力して数学の勉強をする筈だ。
              ↓
数学のできない人の一部は、「俺はやらなかっただけだ、数学は苦手だが決してバカではない」と言い訳するけど
利益を得る為にみんな数学の勉強をした筈なので、やはり数学のできない人はバカだw(結論)



前スレにも貼ったが、ついでにココにもこれも貼っとく↓www

「俺はやれば出来るんだよ。」
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%84%E3%82%8C%E3%81%B0%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%82%8B
>●出来ないという事実の隠蔽。
>出来ないからやらない。「じゃあやってみせてよ」と言われるとひどく狼狽える、あるいは断固として拒否することから判断できる。
59大学への名無しさん:2015/01/04(日) 14:32:40.70 ID:2GyeRajJ0
やってること、スーパーでごねてるおっさんと変わらんやないの
数年後が見えるみたいや
60大学への名無しさん:2015/01/04(日) 18:56:15.21 ID:NzZ3YJXr0
>>58

そう思うのは、君の勝手だ。
でも、ここはそんな事を質問する為のスレじゃないよ。
61大学への名無しさん:2015/01/05(月) 06:27:15.54 ID:L72h01+C0
この改革は国公立大学だけだと思っていたけど、政府は私立大学にもこの改革を
押し付けたい考えなんだな。
でも私立が面接だ、集団討論だ、プレゼンだと試験したら、受験料が高くなって
却って貧乏人が不利になりそうだが。
62大学への名無しさん:2015/01/05(月) 18:23:31.96 ID:XF7Y0BW30
東工大(笑)のバカはまた暴れてるのか
63大学への名無しさん:2015/01/06(火) 10:14:42.98 ID:bd9lmuA90
この入試改革には皆反対している。
だって、入学試験でインチキする為に改革を進めているのがミエミエなんだもん。
入試に評価基準の不明確な人物評価試験をとりいれる本当の目的って
人物評価の評価基準の不明確さを利用して入学者を不当に操作する事なんでしょう?
得体の知れない人物評価試験の公正さをどうやって保証するというのだ?
64大学への名無しさん:2015/01/06(火) 12:50:57.40 ID:KP6+6hIB0
>>61
私立はすでにやってるでしょ
で、その惨状を見て国公立は意地でもこんな制度は導入するもんかと考えていたところで
アホの下村と格差固定したい安倍と国立の地盤沈下を狙っている有力私大らが強引に導入させようとしているという構図
65大学への名無しさん:2015/01/06(火) 23:55:59.44 ID:iTODlhMd0
人物評価試験はインチキや差別の元になるからダメだと前スレでも言っている。
例えば、大阪府職員採用試験等で面接試験等の人物評価試験の採点基準の不明確さを悪用して酷い男性差別が行われたらしい。

大阪府民の声と府の考え方 公表(詳細)
http://www.pref.osaka.lg.jp/joho-kensaku/index.php?site=f-koe1&pageId=645
>第一次試験受験者数を最終合格者数で除した数値を倍率と最終合格倍率と定義すれば、
>当該倍率は男性が約21倍であるにも拘らず、女性は約7倍と、およぞ3倍もの開きが見られます。
>しかし大阪府職員採用試験は面接試験のように採点者の主観の入り込む余地が大いに認められる試験であり、
>それを踏まえれば当該結果は公正さを欠いた採用過程によるものだと言わざるを得ません。

入学試験に人物評価試験を用いると、このような性差別、人種差別が発生する恐れがあるから入学試験に人物評価試験を用いてはいけない。
入試改革には断固反対するべきだと我々は言っているんだよ。


一方これまでの学力試験は、大学とは独立した機関である入学予備校等が入学試験内容と受験生の偏差値の関係を監視しているから、
大学は迂闊に入学試験で人種差別等の不当な試験を実施できないと考えている。
66大学への名無しさん:2015/01/07(水) 10:59:26.25 ID:6LgEo8Pk0
何故、入試改革を進めなきゃいけないのかちゃんと説明されていないのに入試改革が強行されようとしている。
グローバル人材を育成しなきゃいけないなら、大学に「グローバル人材を育成して欲しい」という意思表示だけして
入試方法等の方法論は、現場の職員に任せて放置しておけば良い物を、
専門外の部外者が「入試をあーしろ、こーしろ」細かい命令を下す行為は、異常行為の様に見える。
この入試改革は異常だ。入試改革推進者は、何か良からぬ事を企んでいるに違いない。

>>65
その話も、この異常な入試改革と良く似ている。
女性管理職比率を増やさなければならない理由をちゃんと説明しないで女性優遇政策とか進めているよね。
なんで現場の自由な判断に任せ無いんだろうな。
67大学への名無しさん:2015/01/07(水) 22:35:42.54 ID:2hzs2mDj0
こんな入試改革実行しちゃヤダー
イヤダヤダヤダヤダママン、
俺はちゃんとした学力試験で入学したいんだ
学力試験で活躍したいんだーーーーー!!!!!
シクシクシクッ
68:学術デジタルアーカイヴ院教授至高の狐独文武学者 珈琲豆SHO-GUN:2015/01/07(水) 22:55:08.50 ID:s0uD7psY0
国立二次って年度によって生徒に期待して難易度が上下する、
地方じゃないと簡単すぎて、何のために勉強したか
わからない。
69大学への名無しさん:2015/01/07(水) 22:56:51.65 ID:4k0b9mSz0
面接重視になるのかー
70:学術デジタルアーカイヴ院教授至高の狐独文武学者 珈琲豆SHO-GUN:2015/01/07(水) 22:57:52.11 ID:s0uD7psY0
国立二次って年度によって生徒に期待して難易度が上下する、
地方じゃないと簡単すぎて、何のために勉強したか
わからない。海外上位国立の標準の難問を導入し、振り落すべきでは。
ま、新試験のほうがもっと難易度あげて、勝負がつかんが
差がつくような試験。
71:学術デジタルアーカイヴ院教授至高の狐独文武学者 珈琲豆SHO-GUN:2015/01/07(水) 23:00:06.04 ID:s0uD7psY0
面接なんて中高レベルじゃ。実技のほうがいいだろ。恥かかんようにするには。
72大学への名無しさん:2015/01/08(木) 18:47:44.99 ID:tpUd8JqS0
>>58
支離滅裂。馬鹿かと。

>>50
それならに学力入試自体もいらないね。
手間もなくなる。
73大学への名無しさん:2015/01/10(土) 08:20:42.41 ID:twVhKESn0
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験管の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。


権力者の都合で合否が決まるような入試制度を作ってはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
74大学への名無しさん:2015/01/11(日) 13:55:14.21 ID:lW9n7I4v0
>>73
>国民の人権を守る為に、

反対するのは自由だが人権だのなんだのと書くな。頭悪いんだから。

>日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。

三権分立(笑)の理解度すら幼稚園レベルだ。

>人物評価試験の結果は、試験管の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、

筆記試験のほうが明らかに点数操作しやすいだろ。
面接は0点付けたら叩かれる時代にあからさまな差別は出来ない。
社会と大学と受験生の三権分立(笑)が機能しているから。
だが記述式筆記試験なら三権分立(笑)とやらが機能しないから減点し放題だ。
どこを減点したのか開示する必要はないから。国連のジジイが大学教授ごときに大減点されてるんで。

>一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。今の制度でもいくらでも優遇されてる。
それに一部が優遇されるからといって9割以上は公平な受験をするのだから問題ない。
そもそも権力者の子息が東大に紛れ込んだほうが社会にとっても良さそうだがな。
人生に失敗した奴が成功者に嫉妬して反対しているだけ。
自分は実力がないくせ出る杭は打つというジャップの悪い面が出ている典型的な人物でも
現行入試なら東大に入れるから反対もしたくなるでしょう。

>権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。

受験生の合否を握る権限とヒトラーを結び付けるほどバカだということはわかる。
ヒトラーのような独裁者に洗脳されるのは日本人のように権威に媚びる性格によるところが大きい。
現行の暗記コンテストで思考力を封印していると自力で物事を考えられない人間を量産しているから
フランクフルト学派にしてみれば独裁者に洗脳される性格の典型ということになる。
したがって独裁者を生みたくないのなら逆に入試改革をしなければならない。
75大学への名無しさん:2015/01/11(日) 19:12:20.40 ID:emH0icDE0
【社会】阪大と京大の研究者の論文、画像切り貼りの指摘 東大や名古屋大、九州大なども同様の疑い
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420790721/
【科学】ネットで論文画像の「類似」、「匿名A」が指摘...生命科学系の約80本 [15/01/09]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420789598/
新たな論文不正疑惑が大量に浮上 東大や阪大などの生命科学系の論文80本
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420771387/
76頭悪いんだから:2015/01/11(日) 19:48:40.76 ID:3nYawvmh0
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験管の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。


権力者の都合で合否が決まるような入試制度を作ってはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
77大学への名無しさん:2015/01/13(火) 10:39:52.67 ID:WazPRhTw0
>>74
>面接は0点付けたら叩かれる時代にあからさまな差別は出来ない。

面接試験等の人物評価試験であからさまな男性差別を大阪府でやっているよ。
みんなが、男性差別だから職員採用試験の人物評価試験を止めろと言っても止めない。

大阪府民の声と府の考え方 公表(詳細)
http://www.pref.osaka.lg.jp/joho-kensaku/index.php?site=f-koe1&pageId=645
>第一次試験受験者数を最終合格者数で除した数値を倍率と最終合格倍率と定義すれば、
>当該倍率は男性が約21倍であるにも拘らず、女性は約7倍と、およぞ3倍もの開きが見られます。
>しかし大阪府職員採用試験は面接試験のように採点者の主観の入り込む余地が大いに認められる試験であり、
>それを踏まえれば当該結果は公正さを欠いた採用過程によるものだと言わざるを得ません。


だいたい、これまでの筆記試験は外部機関である予備校に研究され監視されているから
筆記試験で不当な合否判定を大規模に行う事はできないと以前説明しただろ?
それに、筆記試験ならば受験生は予備校に偏差値で順位付けられ身の程をわきまえて受験に挑む為、
受験結果に対する不平不満は最小限に抑えられる。
筆記試験の方が遥かに低コストで済み迅速な選抜が行えるとみんな言っている。
いろいろな意味で、大学入試は筆記試験が最善の方法なんだよ。
78大学への名無しさん:2015/01/13(火) 21:44:47.86 ID:OPePJfA90
日本の入試システムは迅速かつ低コストで超効率的だと諸外国から絶賛されている。
よって入試改革などする必要がない。
79大学への名無しさん:2015/01/14(水) 14:08:20.31 ID:tqhY89qF0
日本の大学入試は優秀な人間を効率良く選ぶシステム
アメリカの大学入試は大学にとって都合の良い人間を入学させるシステム
80大学への名無しさん:2015/01/14(水) 20:53:13.77 ID:IkF43qGN0
人種差別の元になるからこんな入試改革を実行させてはいけない。
それに入試改革推進者は、間違いなく何か良からぬ事を企んでいる。
81大学への名無しさん:2015/01/14(水) 21:19:24.53 ID:EeCsICrx0
>>78
だったら、とっくの昔に諸外国が真似してるはずだろ。
嘘くらい考えてつけよ。
82大学への名無しさん:2015/01/14(水) 21:33:33.38 ID:I4KJJIn30
>>73
だったら私立いけ。
国立大学は社会に貢献できる人間性をもった者のみ入学資格がある。
83大学への名無しさん:2015/01/14(水) 21:36:12.27 ID:I4KJJIn30
自分さえ良ければいいなど腐った思想の持ち主は国立大学に入れるな。
国家が運営する大学に私利私欲だけで入ろうとするクズはいらない。
84大学への名無しさん:2015/01/14(水) 22:30:57.12 ID:IkF43qGN0
>>81
>だったら、とっくの昔に諸外国が真似してるはずだろ。

多民族国家では真似できないんだろ?
ある民族にとって都合の良い選抜方法は、別の民族にとって不利な選抜方法だったりして
日本のように学力試験だけで選抜しようとすると色々不平不満が出るんだと思うよ。
ただし、それでも俺は日本式の受験システムこそ公平かつ高効率な世界最高の受験生選抜方法だと思っているけどね。
このスレでたまに紹介しているが、下のwikiを読むと多民族国家が抱える問題点がなんとなく解るよ↓

アファーマティブ・アクション(アメリカ合衆国編に注目)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>アメリカ合衆国では、黒人やラテン系の平均の学力が低いために進学率が低いことを是正するために、大学において
>一定枠の確保(理想としては黒人の全人口に対する割合と同一の合格確保)が行われている。



>>82-83
>社会に貢献できる人間性
>腐った思想の持ち主は国立大学に入れるな。

何度もこのスレで言っているが、人間性とか思想とか抽象的で善し悪しの基準が不明確な概念を入学試験に持ち込んではいけない。
そういう得体の知れない要素を入学試験に持ち込むと、えこ贔屓の原因になるからダメだ。
85大学への名無しさん:2015/01/15(木) 03:04:00.03 ID:AGvqrjJX0
>>84
一番大事なところだろ。学力があれば人間性はクソでいいのか。
86大学への名無しさん:2015/01/15(木) 03:18:43.52 ID:zbPFwclF0
。学力もなく人間性も悪い小保方・・・
87大学への名無しさん:2015/01/15(木) 03:33:44.74 ID:AGvqrjJX0
高校までに日本史や国語や道徳、倫理をしっかり学び、
センター試験で第一次選抜を行い人数を絞ったうえで
社会貢献ができる人物かどうか判断する場を設ければいい。

人物判断ではいじめや公共心や家族や社会への貢献に関する
資料を読ませるなどで作文を書かせる、
コミュ力をないがしろにしないように集団での議論するなどして
これも適正の有無の判断基準にする。

また、病気や障害などで人間スキルが低い者には医療や福祉関係者による
第2の判断をくだしてもらうようにする。
88大学への名無しさん:2015/01/15(木) 03:42:19.04 ID:AGvqrjJX0
国立大学入試でこれらの課程で学業が優秀だが、人物評価が低い場合でも
入学を認めてもよい。
ただし、1年〜2年間の寮生活を送ってもらうようにすべき。
集団生活によって自分勝手な考えを改めてもらうようにすべきだ。

例えば愛知の海陽学園などは良い例だろう。
逃げ出す者もいるだろうが、追わなくてよい。
89大学への名無しさん:2015/01/15(木) 10:52:34.58 ID:olF8xAMo0
せっかく小保方さんがSTAP細胞事件を起こして、AO入試と人物評価試験が信用できないって事を証明してくれたんだから、
大学入試に人物評価を導入する計画は中止するべきだ!
90大学への名無しさん:2015/01/15(木) 14:21:04.32 ID:DuBAmluT0
>>81
欧米はトップクラスがが私立大学だから優秀な人間ばかり入れる必要がないんだよ。
日本、中国、韓国はトップが国立だから優秀な人間を集めるように努力している。
91大学への名無しさん:2015/01/15(木) 14:38:21.30 ID:nMHYkEm10
どっちにしろ大した理由はないってはっきり言っちまえばいいのにな
92大学への名無しさん:2015/01/15(木) 14:49:44.97 ID:nMHYkEm10
私立大学だから優秀な人間ばかり入れる必要がない

優秀じゃない人を入れて損するのはその私大じゃないか
君が言う優秀って暗記中心のペーパーテストの偏差値が高いってだけじゃないの?
93大学への名無しさん:2015/01/15(木) 16:35:37.99 ID:olF8xAMo0
>>92
>優秀じゃない人を入れて損するのはその私大じゃないか

入学者本人が優秀じゃなくても、その親が多くの寄付金をくれれば問題ないんじゃないの?


>君が言う優秀って暗記中心のペーパーテストの偏差値が高いってだけじゃないの?

常識的な事だから解っている筈だと思うが、重要な事実なので以下を書き込んでおくよ。

偏差値が高い人は優秀で賢く、偏差値が低い人はバカだとみんな思っている。
まあ、偏差値が低い人に配慮して口頭でこんな事を言う人はいないだろうが、ほぼ全員そう思っているよ。
当たり前な事だけど、大変重要な事なので確認しとくなwww
94大学への名無しさん:2015/01/15(木) 18:39:44.50 ID:t1f0YzKf0
まぁ、低偏差値で優秀って言うのは稀だからなぁ・・・
95大学への名無しさん:2015/01/15(木) 23:00:51.41 ID:vNeQ9k6X0
>>85
>学力があれば人間性はクソでいいのか。

お前にとって人間性がクソな人物は、別の誰かにとって素晴らしい人物かもしれないし、
逆に、何処かの誰かにとって素晴らしい人物はお前にとってクソなのかもしれないって事が想像できないのか?

だいたい他人の人間性をとやかく言って大学入試の評価対象にするなんておこがましいよ。
人に自分以外の他人の何が解るって言うんだ!?
96大学への名無しさん:2015/01/16(金) 00:11:09.12 ID:hUn9jdmG0
学力もなく人間性も悪い小保方を馬鹿にすんな―――!!!
97大学への名無しさん:2015/01/16(金) 00:36:29.43 ID:KCJW8TIV0
>>95
社会が許容できる人間かどうか最低限必要だ。
国立大学なのだから最低でも公共に配慮できる人間でなければならない。

医学部入試で命を軽視する人間は入れないことと同じだ。
98大学への名無しさん:2015/01/16(金) 09:50:44.07 ID:7y57u1D/0
>>93
東大うからないカスが何をいってもムダ
99大学への名無しさん:2015/01/16(金) 13:07:00.22 ID:clULugbI0
>>92
大企業は平凡な人間も入れて組織の運営を円滑にしている。
私立大学もそれでいいんじゃないの。

>>94
そうだね。
エジソンみたいに学校の勉強が出来なくて、優秀な人物は稀だね。

>>95,>>97
20歳前後の人間を面接しただけで人間性を見抜くのは非常に難しい。
会社の面接でもわかりにくいぞ。
100大学への名無しさん:2015/01/16(金) 22:59:10.54 ID:8qEJsYTH0
偏差値が高い受験生ほど優秀な傾向があるとみんな思っている訳だし
これまで通りの偏差値が物を言う学力試験による入試で良いだろ。
101大学への名無しさん:2015/01/16(金) 23:19:07.98 ID:NbGaS5yG0
言語同断、絶対許せん!!腐敗政府なんか潰せ
102大学への名無しさん:2015/01/17(土) 07:04:29.44 ID:zWoSfRsl0
【芸能】マツコ・デラックス「一貫校卒のヤツらは使いものにならない」
エスカレーター式の学歴を完全否定 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421384245/

14日放送の「マツコ&有吉の怒り新党」(テレビ朝日系)で、
マツコ・デラックスが「一貫校卒」について厳しい意見を語る一幕があった。

番組では視聴者からの「小学生に対して過保護すぎる」という怒りメールを取り上げた。
マツコは「あんまり手をかけちゃうと、なんにもできない子になっちゃうよ」と心配した。

有吉弘行は、いわゆる「エスカレーター式」と呼ぶ、無試験で進学できる一貫校を語った。
有吉は、子どもが一貫校に入学することで満足している親に腹が立つのだという。

するとマツコは「親御さんにはこれだけは言っておく」と前置きし、
無試験で学力の高い大学に進学した「(一貫校卒の)ヤツらは使いものにならない!ほんとに」と断言した。

続けてマツコは、ごく一部に天才はいるとしながら「だいたいのヤツは社会に出ると、
要領がわかっていないのか、闘争心がないのかわからないけど…」と
“使いものにならない”理由について語った。

一方で、マツコは「野っ原駆けまわってて、高校のときに頑張って勉強して、いい大学入りました、みたいなヤツが、
私が(一緒に)仕事をしてて頑張ってるなって思う人たち」と語り、この意見に有吉も頷きながら同意した。

http://news.livedoor.com/article/detail/9678933/
103大学への名無しさん:2015/01/17(土) 16:59:26.92 ID:fGDUNX8f0
>>99
エジシンなんて、他人の発明を自分の発明だということにして、大発明家だと
偽っていたような人間だぞ。
入試で面接なんかやったら、エジソンみたいに面接官を騙すのがうまい人間が
増えそうだな。
104大学への名無しさん:2015/01/17(土) 17:18:52.57 ID:OvCv/g8V0
http://nikkan-gendai.com/articles/view/news/155885/1
安倍政権が日本の“軍国主義化”に向かって動き出した。海外に武器を輸出する日本企業に支援金制度を創設するのだ。
防衛省は18日にも有識者による検討会を立ち上げ、今後は財政投融資などを活用した資金援助制度を創設。
武器輸出企業に長期で低利融資するという。
 さらに経産省と連携し、防衛産業振興のための補助金制度の創設なども検討する。武器を輸出するだけでなく、整備や補修、
訓練支援なども含めたパッケージとして販売するというから、日本は本格的な武器輸出国家に変貌するわけだ。

 いまに始まった話ではない。4月1日、政府は武器輸出三原則に代わる「防衛装備移転三原則」を閣議決定した。
武器輸出の原則禁止から“輸出できる国”に方向転換を決めたのだ。
「日本の武器技術は世界のトップクラスです。とくにセンサーやロボット、誘導ミサイル装置、戦車のエンジン、
リチウムイオン電池は注目の的。インドは海自の救難飛行艇を2、3機欲しがっているし、オーストラリアは
そうりゅう型潜水艦を12隻発注したいと打診しています。潜水艦は1隻800億〜900億円だから、1兆円を超える取引。
これまで三菱重工や川崎重工など兵器を手がける企業は政府が本気なのか疑心暗鬼でしたが、
安倍首相は堂々とお墨付きを与えたことになります」(軍事評論家の神浦元彰氏)

衆院選の期間中は武器輸出の「ぶ」の字も言わず、大勝ちした途端に「武器を売れ」と号令するとは、
いかにも安倍首相らしい姑息なやり方ではないか。
「日本は『死の商人』になってしまいます」と危惧するのは埼玉大名誉教授の鎌倉孝夫氏だ。

「アベノミクスの成長戦略には兵器の輸出がしっかり組み込まれているのです。
今後は途上国へのODAも自衛隊が使うことになるでしょう。国民の税金で殺人兵器の開発を活発化させても
国民の生活にプラスにならない。それどころか財政をさらに逼迫させます。忘れてならないのは兵器を売ることで
日本が世界に戦争の火だねをばらまいてしまうこと。ところが三菱重工などの労組は武器輸出に反対するどころか、
会社に協力しているありさまです。このままでは安倍首相によって、日本は戦前のような、
戦争ができる国に作り変えられてしまいます」
105大学への名無しさん:2015/01/17(土) 21:54:45.79 ID:2wjGgIMk0
【マネー】投資家ジム・ロジャーズ「東京五輪前に経済が悪化し始める、安倍首相は日本を破綻させた人物として歴史に名を残す」

株式市場の崩壊

1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。

「差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果である。」
「世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう」(1988年10月)
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

日本国民はどう対処すればいいのか

覚者は次のように語っています。

「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

日銀は日本の国債を買って、金利を下げて、市場にお金を流してる、これは非常に不自然なんですね。
ついに日銀は、日本の国債の40%も、持つようになってしまった。
このまま日銀の資産の中の、国債の%が増えていくと、日本の債券市場は死んでしまう。
すなわち日本の債券市場が崩壊する、それこそ今まで経験したことがないような、大問題が起こる。
会社で言えば、不渡り手形が確定している、崖っぷちに立ったようなところに今、来ている。
https://www.youtube.com/watch?v=xWx6G2SUfo0
106大学への名無しさん:2015/01/18(日) 13:07:52.36 ID:7yr1G4cL0
>>103
エジソンはマネージメント能力が高かったという話だろ?
技術者の能力を最大限に引き出すのが上手かったらしいぞ。
マネージメントを評価しない人なら詐欺師ということになるね。

それに俺は面接の話はしていないぞ。
107大学への名無しさん:2015/01/18(日) 19:02:06.25 ID:2imB2ZpE0
国民の75%がこの入試改革に反対している。
こんな入試改革は、さっさとポシャらせるべき!

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
108大学への名無しさん:2015/01/18(日) 22:55:52.25 ID:MaCS0JVE0
そうだ、入試改革にみんな反対しているんだから、
早急に入試改革を中止するべきだ。
109大学への名無しさん:2015/01/19(月) 08:21:21.78 ID:oNPIKNX90
どうせ本当の狙いは、人物評価なんて不明確で主観的な概念の導入による不公平入試を行う事なんだろう?
権力者のバカ息子及び娘を一流大学に入学させる為のシステムを作る事が本当の目的なんだろう?
そうだとしか考えられないよ。こんな計画中止しろ。
110大学への名無しさん:2015/01/19(月) 23:21:44.00 ID:6dGZ98840
優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ?組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518

これだから、面接試験等人物評価試験は駄目なんだ。
どう考えても、この入試改革は中止するべき。
111大学への名無しさん:2015/01/20(火) 22:39:58.30 ID:OJgmZ5SP0
人物本位の入学試験なんて非合理的だ。
受験生を20分や30分面接したって、受験生の人物を正確に評価することなんてできない。
世界の笹井芳樹が小保方に騙されたんだよ!?
たった一日の面接なんかで、その人間の本性なんて分かるわけないんだよ。
偽者の研究者の正体を暴くのなんか10年、20年かかる。
最悪の場合、30年経っても学会以外で正体がばれていないケースがあるからな。
112大学への名無しさん:2015/01/21(水) 06:24:25.53 ID:XlCLHd0W0
東大卒の医学部再受験が後を絶たない
113大学への名無しさん:2015/01/21(水) 10:12:10.05 ID:AxJGzabW0
日本はノーベル賞授賞者もそこそこいるし、今までの日本の方向性がそんなに
間違ってはいなかったんじゃないかな。
韓国や中国では「どうして日本はあんなにノーベル賞を取れるんだろう」と議論
になっているんだから。
114大学への名無しさん:2015/01/21(水) 15:58:37.57 ID:N6BjYa7o0
むしろこっちのほう実行すべきだろ、政府よ
脱 脱 童貞じゃ〜 脱 脱 童貞じゃ〜
人生希望が消えかかる
夢は 脱 童貞じゃ〜

熱い告白も はかなくフられ
最期はやっぱり 孤独死か
手料理食べれて 笑顔を見れたら
バラ色気分になれるのに 

風俗行けば ぼったくられるぜ(オレ!)
しかも性病 移されるぜ(オレ!)
恋愛の夢を 来世につなぐ
どうせ(どうせ)オレ! 童貞じゃ〜
115大学への名無しさん:2015/01/21(水) 15:59:04.46 ID:N6BjYa7o0
誤爆した、すまんな
116114:2015/01/21(水) 15:59:42.88 ID:N6BjYa7o0
誤爆した、すまん
117大学への名無しさん:2015/01/21(水) 17:33:27.66 ID:LwzRjY5c0
>>113
やはり、日本の入試システムは迅速かつ低コストで超効率的だと諸外国から絶賛されている。
よって入試改革などする必要がない。
118みや:2015/01/21(水) 18:30:31.59 ID:TRbXBHQ30
人物評価などは反対です。只、入試の内容は古いと思う。暗記やテクニック中心
よりも、もっと思考力を見る問題にすべきだと思う。東大OBの意向を聞き過ぎで
大学が本当に欲しい生徒の選択用の試験になっていないんじゃないの?
119大学への名無しさん:2015/01/21(水) 20:27:33.65 ID:ucKpZVRl0
人物評価試験は人種差別等の原因になるから行うべきではない。
大学入試は、今までどおりの学力試験で良い。
120大学への名無しさん:2015/01/21(水) 22:29:56.48 ID:eir/cBOJ0
人種差別しろ。日本国立大学に外人入れるな。
在日は全員日本から出て行け。
121そんな事より:2015/01/22(木) 00:50:46.23 ID:NMeKb/+s0
東京大学法学部は東北大学法学部に吸収合併されろ!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1421669151/
122大学への名無しさん:2015/01/22(木) 08:40:39.59 ID:TW9nIhnR0
>>120

問題なのは、入学試験の採点基準をより曖昧で不明確な人物評価試験に変える事で、
入学試験における不当な優遇や差別の存在をカモフラージュしやすく成る事だ。
人物評価試験導入によって発生する差別が外国人差別だけとは限らない。
人物評価試験導入によって発生する差別は、男性差別かもしれない。
近年、政府は男性差別法案ばかり実施しているので、今回の入試改革も男性差別する事が目的である可能性が十分ある。
以下の実績より国は明らかに男性差別したがっているようだ↓

女性研究者採用したら6百万円 文科省、増員狙い補助へ
http://matometanews.com/archives/487329.html

自民、女性力活用で特例法案提出へ 積極登用の企業 備品、資材を優先発注
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356150444/

重要な事なのでもう一回言うよ。
最近の政府は男性差別を常に実行したがっている。
123みや:2015/01/22(木) 18:12:07.16 ID:SgVFE3ZK0
>>119
新しい時代には、新しい時代に合った教育が必要だと思うよ。

>>122
ある程度、それは言えると思う。
124大学への名無しさん:2015/01/22(木) 22:55:31.43 ID:u6Uxkmp20
みんなこの入試改革に反対しているんだぞ!
早急に入試改革を中止しやがれ!この独裁者が!!


面接や小論文でいい人材が採れるという幻想
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20150114/431672/?ST=life&P=5
>日本人には、面接や小論文でいい人材を採れるという幻想がある。


学問の自治が謳われている各大学の個別試験への圧力
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20150114/431672/?ST=life&P=4
>これまでは、推薦やAOについてだけ、それが問題になることが多かった。しかし、今回の改革で「一般」「推薦」「AO」の区分が撤廃されるという。
>要するに、すべての入試を推薦やAOのようにしろ、そうでないと国の補助金をやらないぞと言っているのである。
>これは、恐ろしいことだと私は思っている。
125大学への名無しさん:2015/01/23(金) 08:57:06.63 ID:GgJB1l5N0
人物評価試験が信用できないという根拠は、揃っているんだよ。
AO入試組みのSTAP細胞事件といい、AO入試組みの退学率といい・・・
東京理科大学のAO入試組みの退学率なんて50%だぞ!?
人物評価試験で良い人材が育つなんて幻想はやめろ。
もはや学力試験の方が低コストで信頼性が高く、大学入試としてふさわしい事は言うまでもないだろう?

学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html
126大学への名無しさん:2015/01/23(金) 23:42:24.51 ID:XeGIsw630
人物評価試験は信用できない。
127大学への名無しさん:2015/01/24(土) 17:04:45.28 ID:SEOYajkP0
>>124
>要するに、すべての入試を推薦やAOのようにしろ、そうでないと国の補助金をやらないぞと言っているのである。

>>1の文章の↓の事だな
>下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。【福田隆、三木陽介】

国民から集めた税金で勝手な事しやがって、腐敗しきっているよな。
128大学への名無しさん:2015/01/24(土) 18:44:06.75 ID:YKPS5TFP0
>>93
君のことが記事なってるぞ

偏差値を追うと人格が歪む
http://toyokeizai.net/articles/-/12723
129大学への名無しさん:2015/01/24(土) 22:27:21.40 ID:d3foo4A/0
>>128
>偏差値を追うと人格が歪む

単に「薬も過ぎれば毒」という部類の話だろ?ダイエットしすぎると体壊すと言っているのと同じじゃないか。
辛いと感じるなら勉強しなくて良いし、嫌がる子どもに勉強させる親はダメ親だと思っているよ。

んなことより、知識偏重の何が問題なのか?
大学は、勉強する場所なんだから最も効率的に学べる受験生を新入生として迎えるべきだ。
最も効率的に学べる受験生は、学力テストの点数で選び出すのが良いだろう?
それまでに教えられたことがちゃんと理解できたかどうかの結果が学力テストの点数だからそれで良い筈だ。
逆に学力テストの点数が低い受験生は教え甲斐の無い人である可能性が高い。
130大学への名無しさん:2015/01/25(日) 01:30:11.77 ID:BBTVg06Z0
その学力テスト()で選抜した学生が大学で勉強できないんだから意味ないよ
部分最適でしか議論できないのって微積やりすぎたせいじゃね?アスペか?

結局やる気ない奴まで大学行かないと仕事にエントリーもできない仕組みのせいだけどな
131大学への名無しさん:2015/01/25(日) 13:01:27.10 ID:RcdII0jP0
>>130
>その学力テスト()で選抜した学生が大学で勉強できないんだから意味ないよ

何と比較して勉強できないと言っているんだ?
一般入試組より人物評価試験を用いるAO入試組の方が2.5倍強も退学率高いと言う>>125の報告が見えないのか?
特に東京理科大学のAO入試組みの退学率なんて50%だそうじゃないか?
学力が保証されないのは、学力試験ではなく人物評価試験である事は言うまでもない事だろ?
132大学への名無しさん:2015/01/25(日) 13:10:38.41 ID:v48vmWYf0
明治政府が日本の大学教育の中心は国立大学にすると決めたから
大学に入る競争が激しくなり、現在のシステムになったんだな。
もし、明治政府が私立大学を中心に教育を進めていくような方針だったら
欧米みたいに入学選抜が緩くなっていたのだろうな。
133大学への名無しさん:2015/01/25(日) 19:03:14.94 ID:BBTVg06Z0
>>131
退学率だけで全てを語る奴w
部分最適でしか議論できないのって微積やりすぎたせいじゃね?アスペか?

名古屋と弱北は推薦が多いがそれなりに推薦や院ロンダ(笑)でも専攻賞取ってるからな
受験勉強で知識つけなきゃ使えないとか、君の頭の中の世界は現実とずれ杉だ

中国の受験が厳しいとかの話も出てるが理三卒(笑)和田秀樹は日本の受験は時間配分で決まる部分があるから厳しいということを言ってるよ
センター数学ですら問題が簡単でも時間制限が厳しくて医学部ですら8割切ることも珍しくない
東工大なら4割とかいるんじゃね?
差をつけること自体が目的の試験になっているがこれを頭の良さと混同している
アホだな
名大みたいに公式見ながら解ける試験が無駄な暗記をせず本来の実力を出させるのにふさわしい
研究に必要な数式なんかやってれば自然に覚わるんだよ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421468375/l50
134大学への名無しさん:2015/01/25(日) 23:19:52.17 ID:c9d/+tla0
>>130

言っとくが、AO入試組達や推薦入試組達の成績は一般入試組を上回っていないと
AO入試や推薦入試を実施する意義なんてないからな。
人物評価試験というのは学力試験よりもコストがかかるから、
AO入試組達や推薦入試組達は一般入試組達以上の人材で無ければ割に合わない。

それに、同じ実力の一般入試組とAO・推薦入試組では、AO・推薦入試組の方が成績が上になる筈だと思う。
AO・推薦入試組は入試時に学力試験ではなく、好成績等で自分を売り込むのが得意だった筈だし、
AO・推薦入試組の成績は大学に厳しくチェックされていて、成績が悪いと母校にペナルティが発生する為、
一般入試組よりも成績向上の為に努力する筈だ。
だとすると、同じ成績なら成績に無頓着な一般入試組の方が優秀で実力者だということになる。
135大学への名無しさん:2015/01/26(月) 10:12:00.05 ID:Bniu02h40
>>133
結局、何と比較して学力テスト()で選抜した学生が大学で勉強できないのか?に言及しないと
話が進まないじゃないか?


>名大みたいに公式見ながら解ける試験が無駄な暗記をせず本来の実力を出させるのにふさわしい

そこは、各大学の判断に任せておけば良い部分だろう?
変な試験で変な人材を選んでしまって困るのは、新入生を受け入れる大学だからな。
136大学への名無しさん:2015/01/26(月) 13:18:45.64 ID:/1SktLF40
結局、ここで言われてることって根本的な解決とは思えないな。
財界の意向を強く反映した海城学園を見ればわかるが
やみくもに勉強だけやらせて大学で使えるものを選抜するのは二の次で
そもそもアカポス目指すのが変わり者扱いされる社会にあって
大学が学者養成所というのは暴論だから。
会場学園なら将来何をやりたくて何のために勉強するのかということを
第一に考えさせているから受験の偏差値だけ目標にして大学で使えないマシーンがいないし
徹底的な英語教育をして大人になってからのことを考えた教育をしていることに特徴がある。
受験だけが目標なら灘高校のように入試で社会科を課さず数学重視で
在学中も数学にウエイトを置くのが大学受験の配点や標準偏差から考えると
差の付きにくい英語をやるより数学をやる方が合理的なんだが
灘高生は結局は世間知らずのため無闇に東大理系を目指して将来は早稲田文系以下の給料に甘んじている。
137大学への名無しさん:2015/01/26(月) 22:29:13.77 ID:tgkMcVFW0
人物評価・面接重視の問題なところは、入学試験の採点基準をより曖昧で不明確な人物評価試験に変える事で、
入学試験における不当な優遇や差別の存在をカモフラージュしやすく成る事だ。
だから、人物評価・面接重視は不当な優遇や差別の原因になるから良くない。
138大学への名無しさん:2015/01/26(月) 22:55:09.91 ID:sIjy5VFi0
浪人して勉強時間増やせば受かるわけでもなくなると、
色々しんどそうだな
139大学への名無しさん:2015/01/27(火) 13:15:10.73 ID:f3xNoR+R0
早稲田の文系学部なら2年くらい浪人して入れるみたいだな。
俺の高校の同級生が現役の時には、お話にならない成績だったのに、
2浪して早稲田に入学できたよ。
理系や上位国立なら考えられないけど、国語、英語、社会だけならなんとかなるんだろうな。

因みに、そいつはテニス団体で県大会ベスト4のメンバーだったけど、
テニス部で2人が強かっただけで、彼はそれほど強くなかった。

肩書きだけなら、早稲田卒、テニスで実績を持った文武両道の強者だけど、
実態は、少し勉強とスポーツが出来るだけの人間だった。
140大学への名無しさん:2015/01/27(火) 17:33:58.89 ID:t+JF9Ncs0
この入試改革が実行された場合、人物評価試験の評価基準が不明確なのを良い事に
既存の権力者に都合の良い受験生だけが不当に優遇されて社会が腐敗していく未来しか見えない為
この入試改革には反対している。
141大学への名無しさん:2015/01/27(火) 19:09:18.32 ID:qY5TK4vO0
>>139
>理系や上位国立なら考えられないけど、国語、英語、社会だけならなんとかなるんだろうな

人それぞれだよ。社会1科目でもセンター全科目よりキツイ。
上位国立理系だけど歴検2級(センター以上早慶以下)に落ち続けてる奴いる。
142大学への名無しさん:2015/01/27(火) 22:07:02.04 ID:pEHZ77c90
大学は勉強する場所だから、より効率的に学習できる受験生を入学させるべきだ。
そして効率的に学習できる受験生を選抜するには、学力試験が最適だろう?
学力試験は、それまでの学習内容を学習できたか否かが問われるわけだから、
学力試験で高得点が取れるものは、それまで学習能力が高かったと言う実績がある事になる。
一方、人物評価試験なんてものは主観的で信頼性に欠けるものだから選抜試験としてふさわしくない。
143大学への名無しさん:2015/01/27(火) 22:37:24.42 ID:qY5TK4vO0
面接で、高校で頑張ったことを評価するんじゃなくて
大学で何をやりたいか聞いてどの程度調べているか評価すればいいだけの話だろうな
てめえの高校の生徒会なんて知るかよって話だ
144大学への名無しさん:2015/01/28(水) 12:45:43.96 ID:KN+XkUnX0
>>141
俺は早稲田の社会科の入試問題を見たことないが、

東大や京大の社会の二次試験は頭使いそうな問題があるけど、
理系用の社会科の問題(センター試験のことね)なんて暗記だと思う。

TOEFLで高得点を取った人間から言わしてもらうけど、英語は完全な暗記科目だ。
145大学への名無しさん:2015/01/28(水) 16:31:53.81 ID:HYgBHx1+0
TOEFLは、頭の良さを見る試験じゃなくて、
英語で授業を受けられる語学力があるか見る試験だから、
そんなに捻くれた問題や考えさせる問題はないだろ。
146大学への名無しさん:2015/01/28(水) 16:57:40.68 ID:QjHai5BB0
親族・一族の東大への過去からの寄付貢献度順に子弟を入れるべきだろうな。
それが公平だろ?

自分の一族の財産で作られた施設を使用するのと同じなんだから。
センター&二次試験とか馬鹿げているよ。
147大学への名無しさん:2015/01/28(水) 17:00:12.53 ID:QjHai5BB0
1/24付で安部総理が、
私立大学助成金合法化ならびに私学の財政が悪化した場合は公立大学へ転換するのを円滑にする改革に着手したらしい。
148大学への名無しさん:2015/01/28(水) 17:31:40.82 ID:JZYJFXp40
>>146

そういう基準での入学試験は、私立大学だけでやってくれ
国立大学はみんなの税金で運営しているから公平な学力試験で入学試験を実施するべきだ。
149みや:2015/01/28(水) 18:35:17.05 ID:D23piCK00
結局、今の高校迄の履修範囲のレベルでその人の人生を決定しようとする事
自体に無理があるんだと思う。勉強するのは高校迄で大学入学後はサークル
でも入って人間関係を磨いていた方が将来仕事するのに役立つといった価値観
が支配しているから、大学へ行って勉強しなくなっているんじゃないの?
だから、東大なんてどのみち進振りがあるんだから、いっその事、学部進学前
に受験をさせて生徒を選び直した方がいいんじゃないかと言っている。
教養落ち毀れは沢山居るのだから、再度生徒を選び直した方が大学にとっても
メリットが大きいんじゃないの?
150みや:2015/01/28(水) 18:45:24.98 ID:D23piCK00
欧米のように個人主義でなく、大学の先輩後輩の関係で企業がもっている
アジア型の現実を打破する事が先なのか、この先も従来の日本型で行くべき
なのか、そこから議論しないと始まらない問題なんじゃないの?
只、米国資本主義は金持ち優遇で、試験制度の方が人物登用としては公平
だという事実があるのも無視出来ない。
151みや:2015/01/28(水) 18:48:16.98 ID:D23piCK00
その試験制度もどうしても都市部の進学校有利になっている。地方からの
人材を登用する為にも、一旦都市部の大学に入れて、優良教育を受けた後、
再受験させた方がいいのではないかというのが私の主張。
152大学への名無しさん:2015/01/28(水) 23:23:51.57 ID:wztZPDGh0
>>144
「頭使う」とかって、かなり幻想だと思うよ

歴史は暗記だと言うものの、暗記する過程で頭を使って流れを理解しないといけない
数学はセンスで文系は暗記だとか言う奴いるけど文系科目のほうが論理も複雑だから
頭の良さとかセンスとか言ってる奴は数学の方法自体を否定していることに気付かないのか?
153大学への名無しさん:2015/01/28(水) 23:57:35.44 ID:jzKqhWDg0
人物本位の入試が日本を滅ぼす
154大学への名無しさん:2015/01/29(木) 01:22:24.29 ID:b2zM4VJl0
野口  製造業が日本を滅ぼす
155みや:2015/01/29(木) 18:58:52.17 ID:tuL0bFcq0
倫理・政治経済のセンターを見たけれど、細かい知識ばかり問うてる問題が多い
ような気がしてならない。何故、理系にもあんな細かい知識を要求するのかは
理解出来ない点が多い。
156大学への名無しさん:2015/01/29(木) 19:43:18.09 ID:b2zM4VJl0
現状の試験なんて所詮は差をつけるためのものということだろ。
理系に要求する科目だけにしたら数学と物理だけになるぞ。

>>126
https://twitter.com/kentakeuchi2003/status/556600677653159936
「人物重視」の大学入試改革。AO入試のように面接重視になったらどうなるか。きっと企業の採用で、
研究所のエンジニアだけで人の採用を決めるようなもので、すごいことが起こるでしょうね。
アメリカのトップ大学で面接をやるところは、プロのアドミッション(企業でいえば人事部)が面接しますから。
157大学への名無しさん:2015/01/29(木) 23:23:02.13 ID:SEVIZkPX0
>>122
>最近の政府は男性差別を常に実行したがっている。

うん、そうかもしれない。
人物評価を用いるAO入試、推薦入試では女子が圧倒的に有利らしいから、
入学試験で男性差別をする為に入試改革を進めている疑いがある。
この入試改革の学力重視から人物重視への移行っていうのは、男性差別に要注意だぞ。

推薦入試やAO入試って女子は圧倒的に有利じゃない?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1340425600/
158大学への名無しさん:2015/01/29(木) 23:29:34.51 ID:HCNGUpLZ0
ぶっちゃけ、女性で高学歴でもあんまり意味ないよ。
会社でも高学歴女性はほとんど未婚で、夜遅くまで
仕事させられ、あまり幸せそうに見えない。
これは冗談ではなくマジの話で。
159大学への名無しさん:2015/01/30(金) 00:11:44.18 ID:0mLsqK4O0
愛子を合格させるために
160大学への名無しさん:2015/01/30(金) 13:08:21.64 ID:spBM4L2J0
>>152
俺は人間の能力はそれぞれだと思っているから
理系科目の出来ない文系人間や
文系科目の出来ない理系人間に対しては理解があるけど、
理系科目の出来ない理系人間は問題があると思うぞ。

論点のブレた文の内容は数学の出来ない人間の特徴を示しているよ。
理系科目が出来ないのに無理やり理系学部に進学したから精神が歪んだんだね。
161大学への名無しさん:2015/01/30(金) 17:07:41.82 ID:0Y4GxjGa0
こんな入試改革には断固反対だ!
どうせ人物評価試験の採点基準が主観的で曖昧なのを良い事にコネ入試を横行させるつもりなんだろ?
国の有力者が格差固定の為にコネで一流大学に入学できるようなシステムを作ろうとしている事がミエミエなんだよ。
こんなインチキの為の入試改革なんかに賛成できない。
162大学への名無しさん:2015/01/30(金) 19:59:15.93 ID:HDKCM/HK0
また東工大のキモい奴が湧いたのか?

能力(笑)貴族(笑)知能(笑)
163大学への名無しさん:2015/01/30(金) 20:29:51.79 ID:ibs477v30
小保方みたいにモル計算やph調整すらできない馬鹿でも、ウソがうまけりゃ東大に入れる時代が来るのかぁ
今俺が高校生だったら俺も東大に行けたかもなぁ
http://blogs.yahoo.co.jp/lan88647749/39352112.html
164大学への名無しさん:2015/01/31(土) 01:12:04.45 ID:2bl9IKVF0
>>162
貴族とか言い出したのはお前だろ?

確か「貴族は働かなくてもいい」とか言ってたな。
165大学への名無しさん:2015/01/31(土) 14:32:32.15 ID:ObS12oZu0
>>158
まあ、日本人の幸福実感度の低さは世界的に有名だからね(笑)
男の価値観で女性が差別されてるとかいう暴論も多いが
女性自身が専業主婦になりたいとか30までに子供が欲しいとか
基本的なことのほうが仕事より価値があると思っているなら高学歴社会進出のすすめは筋違い。
実績とかよりも美とか幸福のほうが大事な
高学歴が自慢にならない社会で高学歴でも何の意味もないからな。
166大学への名無しさん:2015/01/31(土) 23:06:07.87 ID:en9gQj0o0
最近気がついたが、学歴板にも似たような話題で議論するスレがいくつかあったから紹介しとくは、

小保方の失敗無視、政府が学力軽視の入試改革強行へ [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1419041502/l50

人物重視への国立大入試改革で学力低下に拍車c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1414579543/l50

公平に評価できるのか」中教審の答申に疑問の声多数 [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1419306691/l50

政府「学力試験廃止。代りに小保方みたいな人を発掘」 [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1419164044/l50

安倍政権「大学入試は面接重視に改革するで〜」 [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1415440206/l50
167大学への名無しさん:2015/01/31(土) 23:08:07.32 ID:IrfSeVH90
結局ゆとり否定されてムカついてる文科省のおっさんの提案だろ?
こういう暴走を許していいのか??
168大学への名無しさん:2015/02/01(日) 13:43:46.17 ID:vc32P0pB0
>>167
>結局ゆとり否定されてムカついてる文科省のおっさんの提案だろ?

ゆとり教育も塾や家庭教師を用いる裕福な家庭と学校しか学習する場のない家庭の学力格差を
増幅して格差を固定しようとか、有力者の陰謀の元に進められたに違いないと考えているよ。

あと、他説では貿易赤字が続いていたアメリカが、学力に優れる日本の競争力を低下させる為に
ゆとり教育を薦めたなんて説を誰かが唱えていた気がする。
まぁ、ライバルが優れた方法論を薦めてくれる訳なんてないよね。
169大学への名無しさん:2015/02/02(月) 19:33:33.44 ID:OiRMV+an0
ゆとり教育の二の舞を踏むだけだな。
また、学力低下したら誰が責任とるんだよ?
170大学への名無しさん:2015/02/03(火) 10:08:26.75 ID:AIwX//OW0
国民の75%がこの入試改革に反対している。
民意を無視するなこの独裁者が!

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
171大学への名無しさん:2015/02/03(火) 22:14:21.37 ID:fKUyllye0
「なぜ、知識偏重なのか? 今の受験勉強なんか役に立たない」と思うのなら以下を読んでみい。

受験のハンディキャップ理論
―――受験勉強はなぜ役に立たないのか―――
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Kazuma.Kohara/handycap.htm


日本の大学入試は、受験生を頭の良さで分類する役割が有るが、
その受験に人物評価の様な曖昧で信頼性に欠ける要素を導入するな。
それに本人に会って話して直感的に確認できる人間力を入試で評価するよりも、
今まで通り、学力試験でしか評価できない能力を入試で評価する方が社会的にずっと有意義だ。
172大学への名無しさん:2015/02/04(水) 21:29:27.16 ID:C8fJ+Rqq0
人物評価重視に入試改革するのはやめろ。
人物評価試験は評価基準が曖昧なのを良い事に、不当な人種差別や宗教差別の元になる。
だから、大学の入学試験に人物評価試験なんて用いてはいけない。
入学試験の公平性を保証する為にこれまで通り学力試験による選抜を続けるべきだ。
173大学への名無しさん:2015/02/04(水) 21:34:51.12 ID:k8nunNJ+0
でも、女子には人物評価を実施して
不細工女は不合格にすべき
174大学への名無しさん:2015/02/05(木) 15:56:16.31 ID:BIu899Yj0
>>172
>だから、大学の入学試験に人物評価試験なんて用いてはいけない。

あと、内申点評価とかも入試に用いちゃいけないよ。
優等生のフリをして教師に好かれるのが上手な「いい子ちゃん」が
不当に実力以上の内申点を付けて貰って、入試でズルをしようとするからなあ。
175大学への名無しさん:2015/02/05(木) 23:52:51.10 ID:q2I2mpAy0
優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ?組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518

これだから、面接試験等人物評価試験は駄目なんだ。
どう考えても、この入試改革は中止するべき。
176大学への名無しさん:2015/02/06(金) 16:13:40.56 ID:Sn6lVzlG0
人物評価試験は不当な理由で不合格にされる可能性があるので、入学試験に取り入れてはいけない。
以下の記事に書かれているように採点基準が不明確なのを良い事に、採点者側の都合で不当な点数がつけられる恐れがある。

入試面接0点、なぜ 今年医学部不合格「採点基準は」
http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212240609.html


言うまでもなく人物評価試験は、不公平不平等、人種差別の元である。
177大学への名無しさん:2015/02/07(土) 16:16:27.40 ID:64VNc2jx0
面接重視の入試を行えばより良い研究が出来ると言う証拠なんて無いのに、
国立大学全体に、入学試験を従来の学力試験よりコストが高い人物評価試験に変えさせようとする正当な理由が理解できない。
どうせ、人物評価試験が恣意的なのを利用して有力者の子女が優先的に一流大学に進学できるインチキシステム等を構築するのが、
入試改革の本当の目的なんだろ!?
178大学への名無しさん:2015/02/07(土) 17:04:44.37 ID:E/ceOeSv0
センター数学ゼロ点の東大旧後期disってんの?
179大学への名無しさん:2015/02/08(日) 13:39:03.07 ID:A8HHItSj0
>>1
>下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。

各大学の自由な判断に任せたりしないで、補助金で改革へ誘導するような政府の態度は、
「他人を賄賂で買収して自分の良いように操る奴」と同じ行動パターンに似ていて凄く胡散臭い。
政府が、何か良からぬ事を企んでいる様に見えてしまう。
180大学への名無しさん:2015/02/08(日) 21:29:39.03 ID:zw8Xpglg0
【低学歴の皆さんの特徴】
1. 学歴が高い人間は勉強しかできないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、他に何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞

どうですか?
こんなんだから低学歴なんですよ

低学歴の皆さんは、自身がどうして低学歴に甘んじているのか、考えたことがありますか?答えはただひとつです。あなたが努力をしなかった、それに尽きます。人生は、これから長いですよ。

あなたが低学歴であるという公然の事実を指摘されて、怒りの感情が沸くこと自体おかしな話です。嫌なら努力をすれば良かった、ただそれだけのことです。

勉強という単純な努力すらも出来ない低学歴の皆さん、大いに恥じて反省しましょう。

低学歴の皆さんの負け惜しみに、「たった一年で勝ち負けを決める」というのがありますが、「○月△日に試験を実施する」 と皆に平等に与えられていたことに失敗するということが
どれだけ恥ずかしいことか分かっていますか? 試験そのものに関しては何の不利な状況もないのですよ?

平等に与えられた時間を無駄に過ごした結果が、今のあなたでしょう。低学歴は、あなたに全責任があるのです。

低学歴の皆さん。努力もせず、好き勝手に生きてきた人生はもう変わらないんですよ。勉強という、最も純粋な努力さえも出来ないあなたは、高学歴の方々に、好きなように搾取される運命なんです。

低学歴の皆さんは、勉強している周囲を馬鹿にして来たのでしょう?勉強が単純な努力の結晶であり、それが何十年の人生に影響してくることを知らなかったのですね。愚かです。

何度だって言いますが、勉強は最も単純な努力の集積です。それができなくて、あなたが低学歴であるという今があるんですよ。
181大学への名無しさん:2015/02/08(日) 22:53:20.65 ID:20VAFEgl0
このスレで、いつも「学力試験の点数なんか社会人としての有能さと全く関係ない。」と言い張っていた
反知性主義者は最近見かけなくなったな。
ついに人物評価試験よりも学力試験の方が大学の入学試験として有意義だと認めたんだろうか?

例え高校の勉強が社会で役に立たないとしても、ちゃんと授業に出席し定期テストで合格点取らなきゃ
高校卒業できないんだから、授業中ぐらいは勉強に集中すればいいのにそれができない奴はできないんだよなw

それで、「俺は勉強しなかったからこんな学歴になってしまったんだ。決して馬鹿ではない」なんて言い訳が発生するわけだが
元々高卒で社会に出る予定だった人はそれでも良いけど、進学校で大学目指してた奴がそんな事言っても
馬鹿が自分の無能を誤魔化しているようにしか聞こえない。
182大学への名無しさん:2015/02/09(月) 09:18:12.53 ID:QsnIf2Zj0
>>174
>あと、内申点評価とかも入試に用いちゃいけないよ。

まあ、同じ内申点でも高校によって全然違うから大学入試に内申点を用いるのは良くないよな。


>>181
>例え高校の勉強が社会で役に立たないとしても、ちゃんと授業に出席し定期テストで合格点取らなきゃ

社会で役に立たなくても、高校生にとっては役に立つ。
勉強ができれば赤点の補修を受けずに済む。勉強ができれば学費の安い国立大学に進学できる。
これらの目先の利益を無視して「社会では役に立たないから・・・」なんて凄くバランスの悪い考え方だ。
こんなのただの負け惜しみだよな。
183大学への名無しさん:2015/02/09(月) 21:44:37.26 ID:jGBSw+Pj0
今の東大生って考える力がないから、今回入試改革するってこと、みんなわかってるのかな?
たとえば、現在の首相は安倍さんだけど、日本の総理大臣としてのしっかりと果たしている。
ちなみに安倍総理は、東京大学ではない。成蹊大学出身だ。
きっと、現行の大学受験制度にあほらしさを感じて、東大を受けなかったのだろう。
東大ではないが、弁は立つし、国民の信頼も厚い。
今度の新しい試験制度が安倍首相が受験の頃にあったなら、間違いなく東大に行ってたと思う。
小泉進次郎衆議院議員にしてもそうだ。小泉議員は、関東学院の附属から、ストレートで
関東学院大学まで進学した。こちらも国立大学の受験制度に疑問を持っていたからだと思う。
小泉議員は、関東学院大学を卒業後、アメリカの最難関校の一つ、コロンビア大学大学院に
一発合格、進学した。その後、アメリカのシンクタンクで職務をこなし、日本に戻って、
楽々と衆議院議員となった。
僕は、優秀な人材が東大に入ってこなくったことを危惧している。
安倍総理や小泉議員のような優秀な人材に東大に入ってほしいのだ。
そのためにも筆記試験は無くし、面接で人柄を見て、合否を判定する試験制度にしてほしい。
184大学への名無しさん:2015/02/09(月) 23:51:49.18 ID:zkq9VBFV0
>>183
>そのためにも筆記試験は無くし、面接で人柄を見て、合否を判定する試験制度にしてほしい。

だから、面接で人柄を見て合否を判定する制度は、採点基準が恣意的になって人種差別や有力者による不当な
新入生操作が行われるからやってはいけないと何時も言っているでしょ?
人物評価試験はダメだ!
185大学への名無しさん:2015/02/10(火) 12:38:49.37 ID:hQvN9kdR0
>>183
筆記試験に意味がないとか、東大に行かなくても立派な首相になれるとか、
国立大学の受験制度に疑問を持った人がアメリカの最難関校に行けるのなら、
そういう人は自分で「努力」してそういう方向に行けばいいだけだろう。
庶民に家に生まれても自分の努力で東大に行ける現行制度を変更する必要はない。
閨閥を使って首相になるよりも、勉強して大学に合格する方がずっと意味がある。
186大学への名無しさん:2015/02/10(火) 15:11:46.81 ID:PEGmobtm0
人物評価試験で選抜した方が優秀な学生が集まるとか、そういう挑戦的な事は私立大学がやれば良いだろ?
国立大学は、これまで通り入学試験の公平性重視で学力試験による新入生選抜で良いじゃん。
187大学への名無しさん:2015/02/10(火) 22:02:34.43 ID:uG7/LGsZ0
>>1
>同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、センター試験を衣替えした複数回受験可能な新しい大学入学試験と、

「知識偏重」って数学や物理に対しても言っているんだろうか?
数学や物理って覚えなきゃならない知識は極僅かで且つその教科で受験する生徒なら常識で知ってて当たり前な物だったよな?
自分にとっては、数物は常識的知識をいかにミスなく上手に活用するかを競う教科だった記憶があるんだけど?
あまり知識量で他人と競った気がしない科目だった。
「知識なんて常識だから有って当たり前、頭の良さが物を言う」と言う価値観で何時も模試に挑んでいたよ。
188大学への名無しさん:2015/02/11(水) 00:22:51.59 ID:zj+vlGQl0
>>183
要するに日本の国立大学の入試の数学が難しいからな。
特に、国立大学の理系用の数学の入試問題は難しいからな。
数学の苦手な理系学生にとってはアメリカの入試制度は理想的だよ。
189大学への名無しさん:2015/02/11(水) 11:24:48.71 ID:XsY0gUk00
>>1
>同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、

「知識偏重」って言っても、今までさんざん勉学を賛美し高学歴を有能な人材として出世させたくせに
今更「知識偏重」を批判するのには違和感を感じる。
なんで知識偏重してた奴らが、知識偏重を批判するんだ!?言っている事とやっていた事が矛盾しているよ?
「知識偏重を批判する前に、自分自身が知識偏重するのを止めろよ?」と言いたい。
190大学への名無しさん:2015/02/11(水) 14:16:57.14 ID:hDjky9wH0
>>189
グローバル社会に変わって知識なんて必要ない時代に変わったってこと。
時代の流れを読め。
191大学への名無しさん:2015/02/11(水) 15:55:53.47 ID:XsY0gUk00
>>190
>グローバル社会に変わって知識なんて必要ない時代に変わったってこと。

知識なんて必要ないって事は、大学自体必要ないって事でしょ?
でもそれはそれで大学進学率が上がり続けているのと矛盾するよ?
192みや:2015/02/11(水) 19:24:58.51 ID:I5f/Nro/0
ネット社会になって、知識を活用する時代に入ったというのは良く分かる。
暗記型の問題がまだ主流なのが実態だが、それらは変えていけばいいわけで、
「ゆとり教育」も大儀は知識偏重を無くす為の筈だったのだが、多くの教員
にしてみれば「考える力」の育成なんて、教えるどころか当人にすらそういう
能力が無いのに、どうしていいか分からなかったわけで、結局教える内容を
少なくするに留まっただけに終わってしまった。東大が先ず見本となって
考える問題を出してくれないと、教育改革なんて無理でしょう。
193大学への名無しさん:2015/02/11(水) 22:40:03.25 ID:/uz64mae0
>>190-191
>知識なんて必要ない時代に変わったってこと。

知識なんて必要ない時代になったとしても、知識偏重の入学試験を実施する意義は変わらないよ。
>>171で紹介されているが、役に立たない知識を覚えられるという事は、それだけ優秀である証なんだって!

自分には、理解できない学習内容を無理に暗記してどうにか目先の定期テストをやり過ごすのがとても苦痛だった記憶が有るが、
ちゃんと学習内容を理解できる賢い人は、学習内容を覚えるのが苦痛じゃないんだと思う。
だから、受験勉強で覚えておかなきゃならない事をちゃんと覚えて高い偏差値がとれる人は物分りの良い優秀な人なんだと思うよ。
逆に受験勉強で覚えておかなきゃならない事が覚えられない人は、
僕と同じで学習内容が理解できなくて覚えるのに苦痛をともなう馬鹿な人なんだと思う。
194みや:2015/02/12(木) 09:33:32.35 ID:Y2fuXbRt0
理解と離反した知識のみを問う出題は何だかんだとまだ多いよ。
今後は修正されるべきだと思うけど。
195大学への名無しさん:2015/02/12(木) 21:34:02.27 ID:mX3ZLxZ20
今の日本の大学の役割には、新しく社会人になる人達に学力でレッテルを貼るという役割が有って
このレッテルを利用して、「誰を何処に配属しようか?」等と判断している人が大勢いるんだよ。
でも、人物評価とか異質な選抜要素を入試に混ぜ込んだら、大学の「学力でレッテルを貼る」という機能が損なわれて
困る人が出てくる可能性があるから良くない。

人物評価の成績は、偏差値で表せないんだよ?ダメじゃん・・・
196大学への名無しさん:2015/02/13(金) 15:59:58.90 ID:z4xwYMfD0
入試改革で大学が良くなるのか悪くなるのか比較できる様に
入試改革する大学としない大学を共存させて置けばいいのに、
国立大学全体に足並みを揃えて入試改革させるとはどういう事よ?
入試改革で日本が良くなるという保証なんて無いんだぞ?
197大学への名無しさん:2015/02/13(金) 21:58:31.02 ID:Y/IOTbY70
つーか、もうSTAP細胞の件で人物評価試験は「ダメだ」という結果が出てしまっているんだよ!
そのダメな手法を推進するのが今回の話題の入試改革なんだ。
こんな入試改革勧められたら日本がダメになってしまうから、
ここで入試改革に反対しているんだ!
198大学への名無しさん:2015/02/14(土) 10:13:07.83 ID:AsoOWK/P0
>>179

君の言いたい事は、以下のページにも書いてあるぞ。


学問の自治が謳われている各大学の個別試験への圧力
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20150114/431672/?ST=life&P=4
>それは、本来、学問の自治が謳われている各大学の個別試験への圧力だ。
>現在、国立大学は独立法人化し、国の補助金がないとやっていられないのだが、
>言うことを聞かない大学に対して、国に財政措置で厳しくするようはっきり求めている。
>要するに、すべての入試を推薦やAOのようにしろ、そうでないと国の補助金をやらないぞと言っているのである。


いよいよ、日本社会は腐敗して来た。
早くどうにかしないと日本に階級社会が復活してしまう。
何としてもこの入試改革は中止させるべきだ。
199大学への名無しさん:2015/02/14(土) 22:24:34.90 ID:QbqkRrhf0
人物評価試験はインチキや差別の元になるからダメだと言っている。
例えば、大阪府職員採用試験等で面接試験等の人物評価試験の採点基準の不明確さを悪用して酷い男性差別が行われたらしい。

大阪府民の声と府の考え方 公表(詳細)
http://www.pref.osaka.lg.jp/joho-kensaku/index.php?site=f-koe1&pageId=645
>第一次試験受験者数を最終合格者数で除した数値を倍率と最終合格倍率と定義すれば、
>当該倍率は男性が約21倍であるにも拘らず、女性は約7倍と、およぞ3倍もの開きが見られます。
>しかし大阪府職員採用試験は面接試験のように採点者の主観の入り込む余地が大いに認められる試験であり、
>それを踏まえれば当該結果は公正さを欠いた採用過程によるものだと言わざるを得ません。

入学試験に人物評価試験を用いると、このような性差別、人種差別が発生する恐れがあるから入学試験に人物評価試験を用いてはいけない。
入試改革には断固反対するべきだと我々は言っているんだよ。


一方これまでの学力試験は、大学とは独立した機関である入学予備校等が入学試験内容と受験生の偏差値の関係を監視しているから、
大学は迂闊に入学試験で人種差別等の不当な試験を実施できないと考えている。
200大学への名無しさん:2015/02/15(日) 02:28:30.46 ID:2eQS7/IB0
理科大コテVeronica特定される
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1423931833/
201大学への名無しさん:2015/02/15(日) 22:21:36.16 ID:BQeeQpgh0
>>1
>同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、

知識偏重って言われるととても大袈裟な感じがするんだが、
知識偏重って、頭が悪くて受験に向かないけど無理に背伸びしてでも一流大学に入学しようとしたような人がそう思っているだけじゃないのか?
入試問題に正答出来るように馬鹿に指導しようとするとどうしても「暗記しろ」としか言いようがなくなってしまうから、
馬鹿なのに必死に受験知識を暗記した人が受験は知識偏重だと思っているだけなんじゃないのか?
202大学への名無しさん:2015/02/16(月) 07:04:50.96 ID:wBIwvwGk0
私もそう思う。
知識偏重といっても、その「知識」さえない人が大部分だからな。
そもそも知識がないと何もできない。
NHKの「私たちの未来」でやっていたように、数十年後には脳にコンピュータ
を埋め込んで、好きなように知識を取り出せるようになるかもしれないが、
それまでは知識を覚えないといけないだろう。
203大学への名無しさん:2015/02/16(月) 07:29:10.56 ID:6zPOj07N0
二次の理科や数学は知識だけでは解けない問題のほうが多いでしょ

知識偏重なんて言ってるのは文系の馬鹿だと思うぞw
204大学への名無しさん:2015/02/16(月) 15:55:59.76 ID:iiqQ5Ezt0
入試改革しなきゃいけないのは、国立大学ではなく私立大学の方なのでは?

私大文系の知識偏重と数学なしが問題 入試改革“言いっぱなし放談”を斬る!
http://diamond.jp/articles/-/49381?page=4
>早稲田大学は知識偏重入試の象徴
>知識詰め込み勉強はまさに苦行
205大学への名無しさん:2015/02/16(月) 21:57:01.74 ID:sXqG/Gg+0
>>201
>馬鹿に指導しようとするとどうしても「暗記しろ」としか言いようがなくなってしまうから

物分りの悪い馬鹿に勉強を教えるのは本当に大変だ。
ジブリ作品に「おもひでぽろぽろ」なんのがあってその主人公のタエ子が
分数の割り算で「割っているのに増えるなんておかしい。」とか言って
算数を教えてくれる大人を困らせていたけれど、
実際にタエ子みたいな事言って「分からない」と言いまくってちっとも勉強が進まない
「困ったちゃん」がいて最終的に教える側は「暗記しろ」としか言いようがなくなってしまう。

とにかく馬鹿は、できる人が直感的に分かったり、教えられなくても当たり前だと思っているような事でも
一つ一つ受験知識として意図的に詰め込まないと試験問題に正答できないから、
できる人の何倍も苦痛な暗記作業をこなさないと互角に受験競争できない。
ちなみに、できる人と受験で張り合うために、馬鹿が覚えなきゃならない受験知識は
受験以外では全く役に立たないような物が多いから、勉強の苦痛や「役に立たない」など唱える者が大勢でるのは仕方ない。
でも、できる人は直感的にそれがわかってしまうので受験の為だけにそんな苦痛な暗記作業をする必要がないのだ。
206大学への名無しさん:2015/02/17(火) 02:25:20.23 ID:w7vooonR0
>>203
社会科でも東大の二次試験になると、
自分の意見を書かせたり、情報分析能力が必要になってくる。
センター試験の社会科なんてのは暗記そのものだよ。
社会をマークシートにすれば必然的に暗記モノになる。
理系にとっての社会科はセンター試験だから

社会科=暗記

という図式になる。 
207大学への名無しさん:2015/02/17(火) 05:31:17.08 ID:Y+FCvvkp0
社会記述
定説を思い出して作文するだけ
208大学への名無しさん:2015/02/17(火) 07:06:00.46 ID:osekOz8w0
ぶっちゃけね日本語を廃止して英語を公用語にすれば
学力問題と称される問題の大半は解決するんだよ
あれこれ言ってるけど要は英語が使えないってのを問題視してるだけだから
209大学への名無しさん:2015/02/17(火) 18:49:38.47 ID:mPrpXwzN0
>>208

海外では、ほとんどの国で学校の授業は主に英語で行うらしい。
元々その国に存在した言語では、学問を表現できないからだ。
そして必然的に総合成績の良い子は英語も良くできる。
でも、日本語で授業を行う日本ではそれが成り立たない。
日本語は割と高度な学問でも表現できるからだそうだ。
日本人は英語は苦手だけど、それとは逆に古くからの学問大国だったのかもしれないと思えてくる。
210大学への名無しさん:2015/02/17(火) 20:40:15.04 ID:nEClQunP0
「Fラン大学」が社会問題化・・・自分が入った大学の名前を書けない学生たち
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424155160/

2015年2月17日 9時3分 日刊SPA!
 入試シーズンも佳境を迎え、大量の新大学生たちが生まれる季節となった。
本来は「最高学府」と呼ばれる大学だが、昨今は大学とは名ばかりの「Fラン大学」が社会問題化。
こうした大学の荒廃ぶりはSPA!でも再三紹介してきたが、実はその惨状は刻一刻と悪化しているという。
人生の節目となる大学の入学式。だが、残念ながら最高学府の学生たる自覚を持つ者は少ない。
「昨年の1年男子のヒゲ率は約3割。鈴木雅之ばりのヒゲ&グラサン姿、EXILEにいそうなコワモテの学生がチラホラ。
あとは男装した女子学生や逆に女装した生徒も。入学式は仮装パーティの場じゃないのに……」
そう嘆くのは、首都圏にある“Fラン”H大職員のYさん。
しかも、乱れているのは外見だけでなくモラルも著しく欠けている。
「昨年は入学早々に裏門付近に路駐&無免許で捕まった学生、大学生協で万引きした学生もいました。
ウチの学生は地元から評判が良くないので、いつ大きな問題を起こさないかと心配でなりません」
ただし、百歩譲って大学生に相応しい学力があればよいのだが、
そこは誰でも入れる“Fラン”。もちろん望むことなどできない。
「昨年の入学式の際、新入生のグループが『ウチの大学、どういう字だっけ?』と漢字で書けないことを楽しげに話していたんです。
全部常用漢字なのにそれをわからないというのはあまりに情けなすぎる」(“Fラン”K大教授)
門出となる入学式からこのありさまでは、いったい何のために入学したか……問い詰める気も起きない事態である。 
<取材・文/週刊SPA!編集部>
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9792919/
211大学への名無しさん:2015/02/18(水) 00:07:08.14 ID:tLj80tkh0
>>207
一生バカ
212大学への名無しさん:2015/02/18(水) 02:22:06.21 ID:VUM/YIiI0
>>207
東大や京大の社会科の記述はそんなに甘くない。
早稲田以下は知らんがな。
213大学への名無しさん:2015/02/18(水) 06:36:55.80 ID:bctfq/uq0
ぶっちゃけね全世界で英語が公用語となったとする
さてこの世界で統一テストをやると
日本韓国中国が頭ずば抜けてると思うよ
欧米って上層部を除けばほんとアホが多いから
平均値取ると東洋の圧勝で終わる
科挙の詰め込み教育の伝統をなめてはいけない
知識なしには思考はできない
無から有は生まれない
214大学への名無しさん:2015/02/18(水) 06:54:11.19 ID:8jBNscGM0
>東大や京大の社会科の記述は

東大京大をひと括りにしたがるのは
低学歴の悲しい習性
215大学への名無しさん:2015/02/18(水) 13:13:09.10 ID:jhnbXW7f0
日本の英語の学習時間は世界でも多いほうなので
それですら東大生のトーイック平均点が680となると
日本人はそこで詰んじゃうかと
近年、韓国人や中国人がアイビーリーグで歓迎されて日本人は入れてもらえないのは
人権を蹂躙する差別大国でセーフティネットも弱く自殺者が多く変態カルチャーを垂れ流す
などの理由もあるが第一に言葉を話せないことや日本人同士で群れるとか情緒面の依存心の問題が指摘される
甲子園出場者のほうが東大の知識人より偉いと見る文化も世界では多いし
216大学への名無しさん:2015/02/18(水) 13:27:52.67 ID:VUM/YIiI0
>>215
地底大出身だけど、
お前から見たら地底大卒も低学歴なのか?
217大学への名無しさん:2015/02/18(水) 14:41:05.65 ID:TEalPJBO0
>>215
>近年、韓国人や中国人がアイビーリーグで歓迎されて日本人は入れてもらえないのは

入れてもらえないんじゃなくて、日本の学生がアイビーリーグに進学する必要性を感じてないだけじゃないのか?
大学でする事と言えば勉強であり、勉強は情報を頭に入れて考える事だけど、今の時代わざわざ日本から出なくても
必要な情報を取り寄せて考える事は自由にできる。
それに、日本に世界ランキングトップ層の大学が少なくても、加工貿易で成功してみせたんだから、
一流の技術者になる為に必ずしも世界ランキングトップの大学を卒業する必要が無い事は証明されたんじゃないのか?


>近年、韓国人や中国人がアイビーリーグで歓迎されて

どーみても歓迎されている様に見えません↓
アファーマティブ・アクション(アメリカ合衆国編に注目)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
218大学への名無しさん:2015/02/18(水) 23:26:26.73 ID:QN26e0bK0
国立大学に足並みそろえて入試改革させるんじゃなくて
まず、言い出した人の母校である早稲田大学が
入試改革の見本を実践してみせて、真似をさせるという手順で
改革を進めれば良いのに・・・

なんで上手くいく保証のない改革を足並みそろえて国立大学がやらなきゃいけないんだ!?
あー胡散臭
219大学への名無しさん:2015/02/19(木) 11:47:13.24 ID:0mplzjHu0
やっぱ、入試改革を歓迎している早稲田大学が真っ先に入試改革を実践し、
その素晴らしい成果を挙げてみせて他大学のお手本になるべきだよな。
国立大学に足並み揃えてそれをやらせるべきじゃないよ。

【悲報】早稲田「入試改革大歓迎」、小保方の反省なし [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1423022532/l50
220大学への名無しさん:2015/02/20(金) 14:15:50.21 ID:B1Oq8Hrm0
学力軽視反対!
AO入試組の小保方氏のSTAP細胞の悲劇を忘れるな。
221大学への名無しさん:2015/02/20(金) 14:37:38.56 ID:QyAiOYOM0
喜劇だろw
222大学への名無しさん:2015/02/20(金) 18:47:57.72 ID:5P1CLwDI0
女性優遇の目的もあるだろうね
国家公務員みたいにノルマを課すんだろう
223大学への名無しさん:2015/02/20(金) 23:18:36.75 ID:0okDN7Kp0
>>222

それも有ると思う。
入試改革の対象は国立大学全体に及ぶ大規模な物で
有力者の子女優遇だけの為の入試改革にしては、規模が大きすぎるから同時並行で女性優遇も行うだろう。
224大学への名無しさん:2015/02/21(土) 02:55:59.14 ID:HEgGGmat0
英語使えるようになると
優秀な人は海外に出ていくだろうね
中国韓国では既にそうなってる
英語に力入れた結果亡国を招きそう
日本は理低文高だから猶更ね
225大学への名無しさん:2015/02/21(土) 13:32:53.23 ID:VjzJYiom0
>>225
天才クラスは海外に居続けるけど、
秀才クラスは日本の方が居心地が良いから戻ってくる。
226大学への名無しさん:2015/02/21(土) 16:57:24.20 ID:+xLA0pSL0
>>225
俺は、オックスフォード大学卒、ハーバード大学大学院のPh.Dだけど何かようでも?
227大学への名無しさん:2015/02/21(土) 18:01:50.78 ID:rug5T5c40
以下の記事では、AO入試を称賛してあるけど、今ではすっかりフライングネタ記事になってしまったな。


「万能細胞」小保方晴子さんは早稲田大理工卒 出身者は「私大初のノーベル賞だ」「慶応に一矢報いた」大はしゃぎ
http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all

「リケジョ」小保方さんの経歴から読み解く教育・科学技術改革の成果とは?
http://benesse.jp/news/kyouiku/trend/20140227170058.html
228大学への名無しさん:2015/02/21(土) 21:19:25.92 ID:GxLcdALO0
>>209
>海外では、ほとんどの国で学校の授業は主に英語で行うらしい。
>元々その国に存在した言語では、学問を表現できないからだ。

おまえほんとアホだな。
第一は単に教科書ビジネスが成り立つかどうかの問題だよ
英語でできることはオランダ語でもできる。
オランダ人はヨーロッパ大陸唯一の英語圏といわれるくらい英語が得意だが
ならば韓国だと韓国語に訳すかといえば大学生にもなれば英語のまま読むことが多い。
日本と中国の図書館は世界でも奇妙な光景になっているという学者もいる。
大学の図書館なのに自国語に訳した本ばかりだから。
多くの国はそうできないか、できてもそれより英語で直接読んでも理解に支障がないかで
いずれにせよ大学生にもなれば英語でやるのが常識。
インドのように多言語の国は英語がないと国内の人とも会話できないからという消極的な理由もある。

>日本語は割と高度な学問でも表現できるからだそうだ。

日本語でカタカナ使ってる時点で諸外国ならカタカナ以上に本質に近い表現が可能だと気づけ。
また中国のようにすべて漢字にしてしまっても表現できる。
どの国も大差ない。日本語と朝鮮語は世界でも珍しい系統不明の言語で
かつ学問の発達が遅かった国だからむしろ劣っている部類だ。
古文でも読めばわかるかと思うが。
それよりもギリシャローマのほうが学問向きになってるのは明らか

>日本人は英語は苦手だけど、それとは逆に古くからの学問大国

右翼の嘘つき乙。世界史の教科書でも読め。
自称技術大国日本人は物真似猿にすぎない。
明治大正期の作家は英語やフランス語の能力が半端ないけどな。
理科系の低俗なクイズ学問に時間使いすぎて英語やる暇もないんだろうな。
229大学への名無しさん:2015/02/21(土) 21:23:30.31 ID:EJ6j2lK70
230大学への名無しさん:2015/02/21(土) 22:45:57.95 ID:x0YCLHky0
基本的にヨーロッパの国は全部自国語で高等教育が行える。
出来ないのはアジアとかアフリカの国々な。
231大学への名無しさん:2015/02/21(土) 23:52:19.82 ID:l+5Kt14c0
これまでの日本の入試システムは、迅速かつ低コストだと世界中から大賞賛されている。
日本の優れた入試システムを変える必要など全くない。
232大学への名無しさん:2015/02/22(日) 02:26:09.97 ID:C9KWYZz/0
>>226
ハーバードで文系のPh.Dなら大したもんだが、
ハーバードの理系はバカが多いから理系のPh.Dは大したことない。
東大の大学院には学歴ロンダでバカが多いのと一緒だ。
233大学への名無しさん:2015/02/22(日) 13:09:17.45 ID:tpHM0c0R0
>>228
>理科系の低俗なクイズ学問に時間使いすぎて英語やる暇もないんだろうな。

え?でも日本人の英語の授業時間は長いって聞いたぞ!?
234みや:2015/02/22(日) 13:32:34.43 ID:z/xSFIPF0
>>228
英語には直接法しかなく、欧州の他の言語のように、接続法や条件法は存在しないし、
ジェロンデフのようなものもない。英語表現が他のLatin語に近い言語に比べて劣る面が
あるというのは十分に分かるのだが、かって知識人のみが使えた日本の古文は十分に知的
だと思うぞ。論理的に明解でないという指摘はあるかもしれないが、省筆の文化は使い手
の知性があってこそ成立する。ギリシャ語やラテン語に匹敵すると思うがなあ。
235大学への名無しさん:2015/02/22(日) 20:07:51.76 ID:IQkDiMZX0
>省筆の文化は使い手
の知性があってこそ成立する。ギリシャ語やラテン語に匹敵すると

根拠は省いてそう思っちゃったの?www
ひらがなもカタカナも漢字もあるから難しいと言う知識人もいるし
要は何でもいいから馬鹿の喜びそうな日本すごいんだって結論にするマーケティングなんだよなあ

日本語が不利かどうかとかの問題は決着がつかないと思うけど
日本人なら英語もやらなきゃいけないから余分な労力かせいるのは確かやな
236大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:24:45.83 ID:IQkDiMZX0
>>217
>日本の学生がアイビーリーグに進学する必要性を感じてないだけ

アイビーリーグに進学したいと思わない部類の人が日本の大学に入る必要性はあるのか疑問だな
単にみんな進学するからという理由で進学してるんだろうな
何を学びたいかとか動機を持ってなくても試験受けるだけで進学できる国なら

でも理系なら先進国では真の学問だと思われてないゆえ簡単に学位取れるから
ロンダアイビーする奴も多いらしいぞ
それだけで日本に帰ってきてアカポスで威張れるらしい
237大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:33:39.44 ID:IQkDiMZX0
>>223
九州大学の数学科で女性枠作ったが失敗した

でも男子高出身が牛耳る東大の白ブリーフ黒縁メガネ君は
女性の多い環境で免疫付けたほうが将来の日本国のためになりそうだけどな

安倍の学歴なしより東大なのに彼女なしのほうが重症だからな
238大学への名無しさん:2015/02/23(月) 03:48:14.08 ID:qw6ns7iD0
英語話せないから奴隷として扱き使えるのに
ペラペラになったら優秀な奴は皆アメリカに行くに決まってる
給料比べてみ?
桁が最低でも1つ違うんだから笑
239大学への名無しさん:2015/02/23(月) 04:57:53.61 ID:pp0a0N1i0
人物評価試験は不当な理由で不合格にされる可能性があるので、入学試験に取り入れてはいけない。
以下の記事に書かれているように採点基準が不明確なのを良い事に、採点者側の都合で不当な点数がつけられる恐れがある。

入試面接0点、なぜ 今年医学部不合格「採点基準は」
http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212240609.html


言うまでもなく人物評価試験は、不公平不平等、人種差別の元である。




京大医学部入試でなんと「面接0点」 年齢差別ではとの見方出るが、大学担当者は否定
http://www.j-cast.com/2014/08/20213612.html



教育基本法 第3条
(教育の機会均等)すべて国民は、ひとしく、その能力に応ずる教育を受ける機会を与えられなければならないものであって、
人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない
240大学への名無しさん:2015/02/23(月) 16:55:51.88 ID:7U2O/htH0
>>237
>安倍の学歴なしより東大なのに彼女なしのほうが重症だからな

それは、どー考えてもセクハラ発言になるからそんなアホな事人前で言うなよ。


>>238
>英語話せないから奴隷として扱き使えるのに

技術は有るけれど、英語が話せない人材を奴隷扱いできたから、
日本は加工貿易で成功できたのかもしれないね。
241大学への名無しさん:2015/02/23(月) 17:22:17.44 ID:LZRhyXvz0
なんだかなぁ、アンチ「蛍雪の功」時代の到来か。
242みや:2015/02/23(月) 19:00:22.88 ID:oJVJQ2hD0
>>235
洋の東西を問わず、古文の方が読み手が教養ある人間に限定されていただけ
知性に溢れている。これは納得出来ない?
243大学への名無しさん:2015/02/23(月) 20:00:44.49 ID:nDGQjRlI0
>>242
学を追求できる人自体、限られてたんじゃないか?
その時代に教養ある人間が知性を伴うとは思えないな。
森鴎外は鎖国解禁してから20年くらいの時期の留学だったと思うけど
その年に文科省が留学させたのは4人で全員ドイツだったような。
軍事から文学まですでにヨーロッパが上に見られてたんだよ。
大学でも日本の古文の価値は認めてないだろ?
予科は漢文だったし、むしろ漢文調の論理的な文体を書けることが教養の証だった。

>>240
インド人は技術(数学)も英語もて゜きるけどなんで奴隷のままなの?
244大学への名無しさん:2015/02/23(月) 23:38:59.13 ID:bUFXUkrK0
>>236
>アイビーリーグに進学したいと思わない部類の人が日本の大学に入る必要性はあるのか疑問だな

アイビーリーグに進学できる経済力のない学生が日本の国立大学に進学する必要性はある。


>何を学びたいかとか動機を持ってなくても試験受けるだけで進学できる国なら

試験はタダじゃないんだから、試験を受ける時点で何かしらの動機なら有る筈だろう?
245大学への名無しさん:2015/02/24(火) 01:11:58.38 ID:Ly9eahOj0
ぶっちゃけ英語ペラペラになれば
優秀層はヘッドハンティング
アメリカや中国の企業に引き抜かれる
もちろん日本にいる時よりはるかに高待遇でね
英語難民のおかげで理系は安月給の奴隷に甘んじてるってのに
この楔を解くとか日本の政治家官僚の無能さには笑える
英語でリーダー育てても外国勢にかっさわれる
これが現実
分かった?
246大学への名無しさん:2015/02/24(火) 02:58:34.95 ID:9YI6BB750
>>236
アカポス取って学校名を威張っている奴なんて
「自分は研究できません」と言っているようなものじゃないか。

アイビーと言っても理系は
プリンストン、ハーバード、イエール、コーネル、ペンシルバニア以外に
あまり聞かないし、
アイビーの中でも研究目的を持って大学院に来た学生は2〜3割に過ぎない。
残りは学校名にあこがれてやってきた頭の悪いアイビーの奴隷たちだ。
247みや:2015/02/24(火) 09:34:13.05 ID:gxK1pPR60
>>243
明治よりももっと前の話だよ。言語を扱える人間が限られていた時代には
それなりの言語が発達する。明治期に西洋の方が上と考えたのは技術のみ。
日本の古典が格下扱いされていないのは、源氏物語等の扱われ方を見ても
明らか。
248大学への名無しさん:2015/02/24(火) 13:09:25.77 ID:xwOkfhAn0
>>245
それより金貸し、ヤクザ、振込み詐欺はもっと儲かるぞ。
英語がペラペラになるより簡単だ。
249大学への名無しさん:2015/02/24(火) 16:16:28.96 ID:OfMX1aXH0
>>243
>インド人は技術(数学)も英語もて゜きるけどなんで奴隷のままなの?

「技術(数学)も英語もて゜きる」と言うのは全体の一部の話じゃないの?
学業成績の偏差が大きければ、全体的なレベルが低くても最優秀層は高くなる。
それに、インドは人口が多いからその最優秀層が多いって話だと思うけど?
250みや:2015/02/24(火) 17:50:44.42 ID:gxK1pPR60
米国でインド人技術者と話す事が多くて、「御前等、アメリカ人に使われて
いないで、自国に戻って企業した方がいいんじゃないか?」といった類の事を
尋ねると、答は、「米国で働いた方がサラリーが多い。」というものが多かった。
251大学への名無しさん:2015/02/24(火) 19:01:49.40 ID:HRUmS06G0
>>247
おいおい、明治以降はハイカラ文学の時代だぞ。
当時の天才秀才は欧米かぶれで
源氏物語とかは江戸あたりから国学右翼が何度か掘り返しただけじゃないか?
時代と共に日本人としてのアイデンティティを意識する風潮が出てきてこじつけたという説もあるぞ。
もともと対外民族紛争と無縁で仲間意識もない日本島人だが格好をつけるためにルーツが欲しくなったとか。

それより源氏物語の価値が分かるのならすごいな。
みんながすごいと言ってるだけですごいもの扱いされてるようにしか思えないんだが。
川端康成とかも。
ドイツ人も正直な人は今時ゲーテなんて読まんわと言ってるしな。
252大学への名無しさん:2015/02/24(火) 23:49:38.14 ID:mUtYh2An0
とにかく、民主主義的にこんな計画は没にするべきだよ。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
253みや:2015/02/25(水) 08:53:12.93 ID:2HZlLcMY0
>>251
古文云々は、明治よりも前の事を指していると書いたのに誤解しているのかな?
ゲーテの詩なんて単純極まりないぞ。
多少古文を勉強したのであれば、いかに古典の言い回しが素晴らしいものであるか
分かる筈。
254大学への名無しさん:2015/02/25(水) 14:26:44.37 ID:zK+DkeqM0
>>253
>古文云々は、明治よりも前の事を指していると書いたのに誤解

自分で
>明治期に西洋の方が上と考えたのは技術のみ。
と嘘言ってるから>>251で近代知識人の認識について言ったのだが。
あの時代は技術に限らず何もかも西洋追従。

>多少古文を勉強したのであれば、いかに古典の言い回しが素晴らしいものであるか分かる筈。

多少どころか、最強の古文やっても言い回し自体ろくにわからんだろうな。いはんやその素晴らしさwをや。
いつも結論ありきで根拠がないけど、なんで古文の評価に必死なの?

>明治よりももっと前の話だよ。言語を扱える人間が限られていた時代には
それなりの言語が発達する。明治期に西洋の方が上と考えたのは技術のみ。

言語を扱える人が限られていればそれなりの言語が発達する?ならば東北弁は知性の塊だな(笑)
いつ古文が評価されたのか具体的に書いてほしいが明治より前に評価されてたら知性があるのか?
更級日記では古文は文学少女が読み漁るもの、いまでいうマンガみたいなもの。
人間の思考はまず言葉ありきという哲学者がいるがそれにならえば古文の言葉では思考自体ができてないんじゃないかな?
主語抜け棒読みの欠陥文は後に漢文調の論理的でリズミカルな文体に一掃されるわけだが。
語彙数が非常に乏しく一つの言葉で5つ以上の意味があることも珍しくないのも古文の特徴だが
語彙力が乏しくて意味を伝達できずにわーわー泣く子供を見ればいかに古文が知性と程遠いかわかるよ。
「なんて言ったらいいかわからないけど、なんとなく…な」というなあなあで通じさせる世界。女子の会話以下。

> 日本の古典が格下扱いされていないのは、源氏物語等の扱われ方を見ても明らか。

たとえば名文家シェイクスピアの文体まで味わえる人はどれほどいるのか。
ほとんどの人は理解もできないが無責任に評価だけはしているのが現実。
源氏物語もそれと同様かと。当時からエロ本という評価をする貴族もいた。
今でも全文読んだこともない国民が99.9%を超えるんだが皆が口をそろえて「すごい」と評価してるんだよな(笑)
すごいと思いたいだけでしょ。残念ながら西洋の古典とは知性が違うのは「明らか」。
255大学への名無しさん:2015/02/25(水) 18:15:26.08 ID:NcQxYRbN0
文章量多い割に中身のないスレだな。皆勝手なことばっか言って。

まあ匿名掲示板だから、賢いふりもできそうだと思うかもしれないけど、

バレバレだし、どの意見も全く現実離れした物ばっかだよ。薄っぺらい。


だから、ここではあんまり真剣にならないことだな。
256みや:2015/02/25(水) 18:34:29.28 ID:OFjLF+ns0
私の場合、古文は受験時代にしか読まなかったのだが、定番の助動詞の解釈
ひとつ取っても奥深いものであった。主語抜けは書く必要が無いから起こる
わけで、欧州の活用のある言語でも起きている事。古典とは言えないかもしれ
ないが、最近18世紀の仏文を読む事があるのだが、リズムを大切にしていると
いう点を除けば、そう表現に優れたものがあるとは思えない。無論、独逸は
前にも書いたようにそれ以下。日本の方が表現が多彩な上に含蓄があると思うぞ。
257みや:2015/02/25(水) 18:36:28.95 ID:OFjLF+ns0
明治期以降の近代文学で発生した日本語の表現は、殆どが仏語の和訳だ。
そんな事はちょっと仏語を齧れば分かる事。
258大学への名無しさん:2015/02/25(水) 18:56:07.77 ID:ITY5Z5ui0
人物重視って言ったら、高齢で入る人は年齢で落とされるのか?
259大学への名無しさん:2015/02/25(水) 21:49:17.79 ID:zK+DkeqM0
>奥深いものであった
>表現に優れたものがあるとは思えない
>日本の方が表現が多彩な上に含蓄がある

こういうのってみや君の主観だろ?
それを置いといても、表現が優れてるかどうかって知性と関係ないだろ。
文章王芥川の作品は表現で読者を惹き付けているがよく読むと内容は陳腐だと言われる。
古典を参考にしたり河童が出てきたりするが別に知性をアピールしていない。
明治の文豪(知識人)はほぼ例外なく欧米に感化されているし
漢文の素養はエリートとして絶対条件だったのだから
古文に知性を感じるというのは(日本民族がめくらでなくなる以前まで)
という条件付きなんじゃないかな?
それに国学が流行るまでは忘れ去られてたようなもんだよ。
日本の古文崇拝は昨今でいう「武士道」みたいなフェイクかと思うけどな。
後付けで自国を美化するのは日本に限らずよくあることだけどな。

>主語抜けは書く必要が無いから起こるわけで

単に時代が変わればそれまでの常識が通用しなくなり欠陥が目立ったということでは?
端折るのは洗練されてるとかいうのとは違うかと。
和歌のやりとりなら暗黙のルールみたいなのがあってそこで知恵比べしてたみたいだが。

>>257


>>255
少なくとも2chで賢いふりしてると思っちゃう程度には知性を感じてるんだなw
匿名でやることと賢いふりしてることってそもそも矛盾するんだけどな。

>だから、ここではあんまり真剣にならないことだな。

ネットリテラシーとしてスルーという選択肢も持ってない人が真剣に老婆心披露(笑)よっ!教えてあげる君!(笑)
260大学への名無しさん:2015/02/25(水) 22:17:43.25 ID:zK+DkeqM0
>>258
字義通りに解釈すれば年齢と人物は関係ないが実際は年齢で落とされる。
天皇陛下は何年経っても天皇陛下のはずだが
一般人なら労働商品のワンオブゼムにすぎないから年齢が違えば劣った商品として扱われる。
処女でないと医者とか韓国人は結婚してくれないようなもの。
それより面接で嘘をつく女のほうが男にも嘘をつく女子進学高出身でヤリマンでガバマンだが
大学で性病が流行るのはそういうキャリアーがいるからという説は有力だ。
相対して少しでもだらしなさを感じる女なら男の目線がない状況ではとことんだらしないから気を付けろ。
問題は教授自体ががり勉で特に理系はモテた経験がないので女に甘えられると鼻の下を伸ばして甘い評価をしてしまうこと。
261大学への名無しさん:2015/02/26(木) 08:50:20.00 ID:4in/uUtB0
>>255
>どの意見も全く現実離れした物ばっかだよ。薄っぺらい。

いや、こっちは日本をより明るく自由な国にする為に真剣なんだよ。
おそらくこの入試改革の本当の目的は、受験生の試験成績を恣意的に決められる人物評価試験に変える事で
有力者にとって都合の良い受験生が一流大学に優先的に入学できるようにするシステムの構築だ。
そんなインチキ入試システムを構築されては、日本が腐敗してしまうので必死に入試改革中止を唱えている。

上記が現実離れしているというのならその証拠をみせてくれ
また、このスレを見てる人は是非、学校の友達にも入試改革中止の意思を示すように誘導してくれ
262大学への名無しさん:2015/02/26(木) 19:09:51.96 ID:q/PsvjWo0
和田秀樹も似たようなこと言ってるけどさあ
大学教授なんて社会人のなかではニートみたいな交友関係しかないオタクでさあ
そいつらが学力オタクは時代に合わないから人格に優れた人間を採用するって意味踏めえじゃね?
理系は女いないから男は不潔だろうが年配をよいしょしまくるから教授も勘違いしちゃうんだろな
臭い教授に人間の優劣付けられて実力関係なしにセクシーな女が有利な学者の面談で人生左右されるなら入試に陪審員制度でも導入したほうがいいぜ
263大学への名無しさん:2015/02/26(木) 23:01:15.26 ID:uG7/LGsZ0
学力を軽視するな、これまでの偏差値至上主義の日本の入試システムは非常に優れている。
学力偏差値主義の入試システムで、極めて正確かつ迅速に頭の良さを順位付けられるのだ。
こんな事を言うと「俺は勉強しなかったから偏差値低いんだ。決して頭が悪い訳じゃない。」等と言い訳をしながら上記を否定
する奴がいるが、その「勉強しなかった」の主な原因は「自分の頭が悪くて勉強しても成果が上がらない事を自覚している」だから、
偏差値が低い根本的な原因は、やはり「馬鹿で頭が悪い」なのである。
(まぁ、厳密には「勉強している暇が有ったら手伝え」みたいな勉強させてくれない親に原因が有る等のような例外も有るらしいけどな。)

偏差値が低い原因

頭が悪くて勉強しても成果が上がらない → 勉強しない → やはり偏差値低い
264みや:2015/02/27(金) 08:43:16.60 ID:llzlyFwn0
>>259
前期の作品は兎に角、後期のアフォリズムを中心としたもの(例えば、
「或る阿呆の一生」や「朱儒の言葉」)は、少なくともビアスの「悪魔
の辞典」よりは面白く読めるけどなあ。
尤も、好んで読んでいたのは中学の頃だけど。
265大学への名無しさん:2015/02/27(金) 17:54:11.70 ID:GHcKOBiL0
西川農水相に続き下村博文文科相にも脱法献金疑惑が!? 暴力団系企業との関係も
http://lite-ra.com/2015/02/post-895.html
266大学への名無しさん:2015/02/27(金) 23:53:03.37 ID:/6Asx0GX0
>>1
知識偏重と言われても、知識がなきゃ始まらないから仕方ないとしか言い様がない。
267みや:2015/02/28(土) 13:05:09.42 ID:v6ImVpO00
思考型の問題に変えていく余地はあると思うんだけど、有名高OBの試験の傾向を
変えて欲しくないという圧力が強いんだろうなあ。
268大学への名無しさん:2015/02/28(土) 16:07:20.00 ID:M+/i9tbE0
知識偏重は駄目だって言うけれど・・・
じゃあ、知識量の差で受験生の学力試験の点数に差がつかないように、
試験問題と一緒に辞書や公式の表を受験生に配布し、さらにそれらを十分活用できる様に
問題に対して十分な試験時間を設定したような学力試験なら良いのか?
269みや:2015/02/28(土) 18:42:10.49 ID:v6ImVpO00
慶応の英語で辞書持ち込み可にしようという案が昔あった。
270大学への名無しさん:2015/02/28(土) 18:56:52.20 ID:IEFVbjmn0
>>268
フランスはそおゆう試験だと聞いたよ
逆にアメリカやドイツは実質試験なしみたいなお粗末なものしか問われないけど
まあ知識量というのは思考力と同義ではないにせよ両者に共通する部分はあるね
英語の和訳とか古文漢文みたいなのは完全な知識問題なうえ将来何の役にも立たないから問題だが
数学で正解でなくても正解に結び付く思考の形跡があれば部分点付けるのとかは良いと思ふ
試験が現実離れしてる部分はあるかもね
120分もうんうん考えてるなら現実だったら上司に叱られるだろうし
普通はさっさと参考書なりネットなりで調べるからね
ローの試験でもいまどき六法くらい支給する時代だから英語の辞書くらいは
持ち込むのは問題だが試験時間に支給するならいいかもね
それより辞書調べてたら時間が足りないようなボリュームのある試験にしないと
これまでのように東大生でも英語が使い物にならないことに変わりないと思うが
271大学への名無しさん:2015/02/28(土) 23:13:49.42 ID:vJnrAoGa0
知識偏重はいけないって言っても、知識がなきゃ何もできないよな。
人物評価の面接試験にしたって厳密に言えば日本語の知識が必要だ。
そもそも、自分に必要な知識をちゃんと身に付けられると言うのは、
人として重要な能力だからちゃんと評価されて当然だ。
「知識偏重はいけない」なんて言ってたら碌な選抜試験できないよ。
これまでの学力試験を軽視するべきではない。
272大学への名無しさん:2015/03/01(日) 09:15:18.62 ID:lfpjUc3p0
まあ大部分の受験生は知識すらろくに持ち合わせていないのに、複数教科を
融合した問題とか、プレゼンとか、集団討論を試験しても意味がないと思う。
そういう能力は大学に入ってから付ければいいんじゃないかな。
273大学への名無しさん:2015/03/01(日) 16:35:08.44 ID:+b8Zr0oI0
政府が進めようとしている入試改革は、非合理的で正当な意義が理解できない。
どうせ入試改革の本当の目的は、権力者にとって都合の良い不公平入試を行う為なんだろう?
ペーパーテストでは、入試でえこひいきするのが難しいから面接試験に変えろと言っているんだろう?
274大学への名無しさん:2015/03/01(日) 19:27:04.08 ID:LU1nHCOf0
現状の入試では金持ちの子息ほど高学歴を得る仕組みになっている。
本来なら可能性がある子でも金がないゆえ教育費のハンデが点数の差となっている。
だから政府はハンデを克服するべく面接により人間のやる気や基礎学力を見極めるべきだ。
そもそも日本政府は大学まで無償化にするという世界の潮流に逆らい
また奨学金制度で実質的に安い学費のアメリカとも異なり
国連人権規約に反すると指摘されても借金でごまかしている貧乏国家なのでいまだに無償できず
大学まで膨大な教育費を親に負担させている珍しい国だ。
それゆえ学習機会の均等など公平を期すための最低限のフォローはすべきだ。
すなわち面接により宝石を発掘するのら。
大学なんて私立にすべきだ。日本は私立も国立のような仕組みで税金で儲けている。
しかし私立化して実績を評価されて運営の成否にも影響するようにしないといけない。
馬鹿な国民からの税金でテニュア保障の排他的で知り合いを優先させて
採用するアカポスの慣行を温存しているような現状では学生の面接もロクにできない。
国民は目を覚ませ。知らないうちに全国の学者を養い施設を温存するために膨大なカネを盗まれてる。
くだらない科研費でも審査せずに大物だったら無条件で億単位のカネを使わせている。
テレビがタダだと思っている情弱は広告費で間接的に金を払っているのに気付かないらしいが
大学の糞にやる金はもっと後悔して研究にもケチをつけて成果を求めるくらいのことをすべきだ。
水素自動車などガラパゴスの暴走にまたしても金を出しゾンビ企業にも支援をする政府は
そんなことよりも貧しい国民のことを考えて入試制度を抜本的に改悪すべきだ。
275大学への名無しさん:2015/03/01(日) 22:59:14.78 ID:UkIOdgkf0
>>274
>現状の入試では金持ちの子息ほど高学歴を得る仕組みになっている。

単に学力が遺伝して金持ちの子息ほど高学歴ってだけの話じゃんw
276大学への名無しさん:2015/03/01(日) 23:15:07.33 ID:GstX6g+k0
塾・予備校業界との癒着…下村文科相がむさぼる「教育利権」
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157635

下村のまわりがますますきな臭くなってきましたな
このままコイツを追放できるか

それにしてもSTAPにインチキ入試に教育利権に
こいつは日本でも有数の毒まんじゅう野郎だよ
277大学への名無しさん:2015/03/02(月) 11:28:10.97 ID:xGLFJJQL0
>>274
>現状の入試では金持ちの子息ほど高学歴を得る仕組みになっている。

それは、単に金持ちの子息に学力偏差値の高い人が多いだけの話だろ?
それにAO入試は、さらに金持ちの子息優遇なんじゃないの?
AO入試を利用した小保方さんは、金持ちの子だったらしいじゃないか?
278大学への名無しさん:2015/03/03(火) 02:07:27.54 ID:5562NWxy0
学力が遺伝してってwwwwwwwwwwwww
初めて聞いたwwwwww
279大学への名無しさん:2015/03/03(火) 11:47:23.98 ID:K983Y6ix0
>>278
>初めて聞いたwwwwww

「学力が遺伝する」なんて言ったら、「自分に受験は無理だ」と諦めて勉強しない生徒が増えて
生徒全体の成績が下がり学校や塾の評判が悪くなるから、そんな事を言う先生がいないだけで
学力って遺伝すると思うぞ。
知り合いを見てると、だいたい親が高学歴な程偏差値高かったり、高学歴な傾向が強いから学力って遺伝するんじゃないの?
280大学への名無しさん:2015/03/03(火) 12:59:19.97 ID:L7SLSajO0
和田の娘って龍谷大学とか言われてなかったか?
281大学への名無しさん:2015/03/03(火) 17:36:06.26 ID:K983Y6ix0
時代によって環境が異なるから、親の代の学歴と一致しない場合も有るだろう。
お金持ちしか大学に進学できないくて一般庶民の子が「勉強するぐらいなら手伝え」と言われた時代と、
学歴と収入に大きな相関が有る事に大衆が気付き、小中学生の半数が塾や家庭教師を利用するような時代では、
子どもが育つ環境や受験競争の激しさが全然違う。
ただし、個人的な経験則ではやはり親の学歴と子どもの頭脳には強い相関関係を感じる。(気のせいだろうか?)
282大学への名無しさん:2015/03/03(火) 23:53:05.03 ID:u3F7uAk+0
>>279
>「学力が遺伝する」なんて言ったら、「自分に受験は無理だ」と諦めて勉強しない生徒が増えて
>生徒全体の成績が下がり学校や塾の評判が悪くなるから、そんな事を言う先生がいないだけで

教育機関の業績を良くする為だけに「学力が遺伝する」が禁句になっている訳じゃない。
生まれつきの能力の話をすると怒る人がいるから、人前でそういう話をしないのが無難なのは言うまでもない。
特に悪い事を言った訳ではないのに「生まれつきの能力」を暗示するような話題の講義をした結果、
視聴者を怒らせて辞職に追い込まれたなんて話が実際にある。↓(以前も紹介したが理不尽な話である。)

なぜ学者と政治家は男性差別の批判に耳を傾けない?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1286770746/214-226
283大学への名無しさん:2015/03/04(水) 00:13:15.06 ID:Y4wAKJpT0
どう考えても学力は後天的なものでしょ
暗記力とかが他の子よりも高いとかはあるだろうけどね
環境のほうがデカイことはちょっと考えてみれば明らか
DQNの子を教育熱心で両親とも高学歴の家に預け
逆にその高学歴の家の子を教育に無関心なDQNに預けたら
どっちが将来学歴高くなりそうか考えればいい
284大学への名無しさん:2015/03/04(水) 02:53:40.00 ID:ObnsxUDm0
貴重な学生時代に受験勉強に労力を割くのはアホ
大学は早慶程度で十分で開いた時間は
遊びと語学(英語と中国語)に当てた方がはるかに賢い
285大学への名無しさん:2015/03/04(水) 09:27:40.95 ID:IuRCqHhO0
体の形とかちゃんと遺伝するんだから、頭の悪さとかも遺伝するだろ?


>>284
>貴重な学生時代に受験勉強に労力を割くのはアホ

解っているよ、だから子どもに受験勉強を強いてはいけないと言っている。
一生懸命勉強させてもどの位できるようになるかは遺伝で大体決まってしまう。
でも、その話と大学入試試験をどのようにするかは全く関係ない話だ。
286大学への名無しさん:2015/03/04(水) 12:35:28.22 ID:0bLwRlvT0
>>283
学力は後天的だよ。
一族のほとんどが東大卒で、一人だけ二流大卒業なんて奴がいるからな。
287大学への名無しさん:2015/03/04(水) 13:52:45.96 ID:ImrPnxDw0
むしろ小論文とか課されたら予備校いかざるをえない
現状のほうがまだ独学でもいけると思うが
288みや:2015/03/04(水) 18:45:50.65 ID:bvK5HcZq0
高校迄一生懸命勉強して大学で遊ばれるよりは、高校迄は伸び伸びと遊んで
いてもいいから、大学以降は勉強して欲しいと思うのだが。
289大学への名無しさん:2015/03/04(水) 18:45:59.67 ID:X3SI+0/80
>285
管直人の息子ってどー思う?
290大学への名無しさん:2015/03/04(水) 19:17:00.61 ID:P0gTl25k0
大学以降は勉強=仕事の側面が強くなるからね。
大学以降に勉強しないのは社会で勉強を実用的に扱えないから。
博士がゴミ扱いされるのは理系ならともかく文系に関しては問題だと言われる。
社会が活かし方を知らないから十把一からげにゴミということにされる。
専門分野の力量を見極める風土も知能も社会に期待できない国なら
自分から棄ててしまってアメリカで生きるべし。
291大学への名無しさん:2015/03/04(水) 19:20:25.40 ID:ImrPnxDw0
学部による差がやばい気がする
292みや:2015/03/04(水) 19:21:04.16 ID:bvK5HcZq0
少なくとも、理系に関しては学習能力は仕事能力に通じるものがあるよ。
文系も同じだと思うけどなあ。仕事も勉強と同じで地道な努力が肝要。
293みや:2015/03/04(水) 19:25:10.24 ID:bvK5HcZq0
法科が国家試験目指して勉強するのは昔からだろうし、経済だって
昔のように人間関係だけで何とかなった時代じゃなくなって来ている
んじゃないの?
294大学への名無しさん:2015/03/04(水) 19:48:19.29 ID:ImrPnxDw0
大学で頑張って報われたいなら医療系がいいね
国試通れば学歴は問われんでしょ
295みや:2015/03/04(水) 19:57:14.92 ID:bvK5HcZq0
だから、開業医以外は出身大学の呪縛から逃れられないような社会が異常なんだって。
296大学への名無しさん:2015/03/04(水) 23:56:54.89 ID:gcWZk8HB0
>>283
>DQNの子を教育熱心で両親とも高学歴の家に預け
>逆にその高学歴の家の子を教育に無関心なDQNに預けたら
>どっちが将来学歴高くなりそうか考えればいい

そもそも、教育熱心な環境出身の生徒同士の学力しか比べる気がない。
血眼になって、子どもに一流大学を目指させている教育熱心な親の子に関して遺伝は重要だと言っている。
子どもに一流大学を目指させる前に、自分の子は頭が良いくて受験に対する適性があるのか、
頭が悪くて受験に適さないのか、真剣に考えるべきである。
そうしないと、教育費と時間の無駄になる。
297大学への名無しさん:2015/03/05(木) 09:10:47.65 ID:kfnYWJsi0
>>289

そういう特殊な例もたまには有るんじゃないの?
頭が悪くなる病気とかが「無い」とは言いけれないし・・・
298大学への名無しさん:2015/03/05(木) 15:13:33.84 ID:kfnYWJsi0
下村文科相「口止めメール」?
http://www.nikkansports.com/general/news/1442022.html
299大学への名無しさん:2015/03/05(木) 23:46:01.62 ID:QdjzVZsJ0
>>295
>出身大学の呪縛から逃れられないような社会が異常なんだって。

出身大学の呪縛って一体何の事だい?
300みや:2015/03/06(金) 08:10:43.30 ID:dUmAxNUD0
>>299
社会に出りゃ分かるが、自分を引き上げてくれる人は先ず自分の出身大学のOB
だったりする。何だかんだと学閥の影響力は大きい。
301大学への名無しさん:2015/03/06(金) 11:40:38.67 ID:7gQUce6e0
>>278
>学力が遺伝してってwwwwwwwwwwwww
>初めて聞いたwwwwww

学力は、ちゃんと遺伝するよ↓

「もっと努力しろ」は時代遅れ―学力の半分はDNAで決まっていた
http://irorio.jp/daikohkai/20140716/149206/
>調査では、遺伝相続と環境のどちらが学習能力に大きな影響を及ぼしているかを調べるため、
>12歳の双子1500組に算数と国語のテストを行い、成績を比較した。その結果、50%のDNAを共有する
>二卵性の双子より、100%同じDNAを持つ一卵性のほうが、2倍の確率で同じ点数分布が見られた。


>>263の言うように、毎日勉強出来るかどうかも頭の良さに左右されてしまうから、
結局学力偏差値なんて持って生まれた頭の良さでほぼ決まっていまうんだって!
だから、馬鹿息子に塾代や家庭教師代をかけても無駄無駄無駄無駄ァッ!
>>296の言うように、子どもに勉強させる前にまず自分が勉強得意だったかどうかを先に考えるべきだ。
302大学への名無しさん:2015/03/06(金) 19:10:56.90 ID:gdI6s9Ls0
>>300
>自分を引き上げてくれる人は先ず自分の出身大学のOB
>だったりする。何だかんだと学閥の影響力は大きい。

もしそうだとすると、大学選びには偏差値よりも大学の規模と歴史の長さの方が重要と言えるかもしれないな。
歴史が長く大学の規模が大きければ、それだけ大勢の卒業生が社会で味方になってくれるだろうから・・・
303大学への名無しさん:2015/03/06(金) 23:28:41.75 ID:6Xl6by2b0
大人になっても知り合いだけの集団で群れるジャップきめえwwwww
学閥飲みwwwwフェイスブックや自己紹介は職種じゃなくて会社名wwwww
受w験w勉w強wwwwwwやっても自立できてねえじゃんwwww
304みや:2015/03/07(土) 08:12:09.69 ID:2Yo2yvWv0
>>302
だから、通常は新設校より伝統校の方が人気があるでしょ。
305みや:2015/03/07(土) 08:14:10.87 ID:2Yo2yvWv0
昔からアジアの文化は先輩後輩の関係が強く、個人的な自立が出来て
いないのだ。変わってって欲しいが、権力持ってるのが年寄りだからねえ。
306大学への名無しさん:2015/03/07(土) 09:45:01.99 ID:IM+8vuD40
YAHOO!知恵袋をよってらっしゃい。
現在アクセス数2210

【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150309201
307みや:2015/03/07(土) 16:01:37.63 ID:2Yo2yvWv0
個人主義化しちゃえば、大学にいくら馬鹿が増えようが全く社会的影響は無い
ので、入試をそんなに云々する必要も無くなると思うのだがなあ。
308大学への名無しさん:2015/03/07(土) 17:00:31.98 ID:IM+8vuD40
>>179
>各大学の自由な判断に任せたりしないで、補助金で改革へ誘導するような政府の態度は、
>「他人を賄賂で買収して自分の良いように操る奴」と同じ行動パターンに似ていて凄く胡散臭い。
>政府が、何か良からぬ事を企んでいる様に見えてしまう。

やはり、彼はそういう人だったのかもしれない。

西川農水相に続き下村博文文科相にも脱法献金疑惑が!? 暴力団系企業との関係も
http://lite-ra.com/2015/02/post-895.html
309大学への名無しさん:2015/03/07(土) 17:25:44.32 ID:ByUXHAZr0
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴
無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇・・・
やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織
310大学への名無しさん:2015/03/07(土) 23:15:41.89 ID:Jov+Y15I0
九州大学の「女性枠」入試 「男性差別」批判で取りやめ
http://www.j-cast.com/2011/05/19096034.html?p=all
>九州大学が2012年度から実施しようとしていた入学試験への
>「女性枠」導入に、「男性差別だ」という批判が多数寄せられた。
>これを受け、大学は2011年5月19日、導入の取りやめを決定した。

九州大学は、「男性差別反対!」というみんなの批判をちゃんと受け付けて女性枠の導入を取りやめたんだぞ!
政府もこの九州大学を見習って国民達の反対意見を受け入れて入試改革を取りやめろ!!
国民の75%がこの入試改革に反対しているんだぞ!!!

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
311大学への名無しさん:2015/03/08(日) 07:24:23.19 ID:ZbgBD+e80
入試制度なんて現状のままであまり問題ないと思うが。
まあ内容はもっと時代に合ったものに変えていく必要はあるけどね。
物理なんて百年以上前のことを教えているというから。
でも受験の制度自体はこのままでいいよ。
世の中の職業で本当に学歴が関係あるものはごく一部しかないから、
そういう職に就きたい人はいい大学に行けばいい。
塾や予備校の授業の大部分は市販の問題集や参考書にも載っているような
ことをしゃべっているだけで、本当に受けたらいい授業は全体から見たら
少ししかないんだから、塾へ行けない人が大学受験に不利ということもないよ。
312306:2015/03/08(日) 09:49:06.17 ID:xaiGpM+E0
>>306の【 STOP馬鹿製造!・推薦・AO入試を廃止せよ! 】の最近の観覧者数は
だいたい1日3人くらいなんだが今は閲覧数2,236で>>306の書き込みいこう26人見てくれようだ。
>>306の書き込みに特に深い意味は無い。
変な事につきあわせてすまなかったな。
313大学への名無しさん
>>311
学閥関係なしの実力主義は不動産営業、証券営業、商社水商売(接待)みたいな体育会系が強い職種
頭を使う(ということになっている)分野ほど学閥が強い
経営トップに近づくほど努力では越えられない壁がある
研究職のように成果出しても報われない職種だと周囲と和を保つほうが大事
会社の利益のための犬だという自覚がなく次々に研究の提案をしているような人は邪魔者扱い
だらだらと文系の注文にしたがって黙々やるだけの人が歓迎される