安倍政権「大学入試は面接重視に改革するで〜」 [転載禁止]©2ch.net
131 :
エリート街道さん:2015/01/16(金) 07:43:49.53 ID:RCdCCvEv
ペーパー試験に固執してる人間こそ能力が低いので、
過去の自分の受けた試験を否定されたくなく自己保身に走ってるだけ
人物評価の有用性はありとあらゆる分野で広まってる
あと30年もすればこの世から一切のペーパーテストはなくなるだろうよ
2013年て
133 :
エリート街道さん:2015/01/19(月) 08:23:53.04 ID:El1V6LTi
日本の入試システムは迅速かつ低コストで超効率的だと諸外国から絶賛されている。
よって入試改革などする必要がない。
134 :
エリート街道さん:2015/01/19(月) 08:35:01.11 ID:cgFXkix7
>>133 今のままだと海外に研究で歯が立たないから仕方ないだろ
135 :
エリート街道さん:2015/01/19(月) 09:00:15.43 ID:jybCquvt
安倍は面接で落ちる
136 :
エリート街道さん:2015/01/19(月) 09:31:16.49 ID:El1V6LTi
>>134 面接重視の入試を行えばより良い研究が出来ると言う証拠がないから
「海外に研究で歯が立たないから・・・」なんて話には耳を傾けない。
137 :
エリート街道さん:2015/01/19(月) 16:47:09.84 ID:19sXj3K/
安倍政権って色んな意味で日本の憲政上最低最悪の政権だったんじゃないかな?
何でこんな朝鮮人紛いの低脳が権力を得たのか今をもって謎
カネモチの子弟なのに名門大学に入れない
そんな悲劇をなくすために、断固改革します
イッポンロホロモス
139 :
エリート街道さん:2015/01/19(月) 21:29:44.25 ID:+uDaGIup
>>137 >面接重視の入試を行えばより良い研究が出来ると言う証拠がないから
AO入試とかで小規模かつ実験的に人物評価入試の有効性を示して、
それを認めた大学に真似させて、人物評価入試を広めていくのが本来の筋道なのにそれを省略しているんだよね。
ところが本来の筋道を省略していきなり全国立大学に、人物評価による入試を強要しようとするんだから凄く胡散臭い。
>>138 >カネモチの子弟なのに名門大学に入れない
もし、この入試改革で金持ちの子女が無条件で一流大学に進学できるようになったら、
学歴で金持ちの家出身の秀才と金持ちの家出身のバカの区別ができなくなってしまって、
金持ちの家出身の秀才にとっては悲劇だなぁ。
140 :
エリート街道さん:2015/01/20(火) 04:18:22.08 ID:9F6hnuhB
仕事柄富裕層(セレブ)の集まりに行ったりしてる
知人曰く
官僚や裁判官、大企業サラリーマンなどは、集まりには門前払いらしいww
参加資格は30、40代で
年収5000万以上を5年以上継続している社会的地位の高い人間との事。。
毎年一軍に居る野球選手、競輪選手、ゴルフ選手
その他、パチンコチェーン、消費者金融業、芸能プロダクション、飲食チェーン
アパレル、不動産経営者など・・
錚々たるエリートだろう。
所詮、東大京大卒でも、
学者や官僚などの勤め人じゃエリートセレブにはなれんだろ
141 :
エリート街道さん:2015/01/23(金) 23:26:35.29 ID:qhOEQc9Y
安倍さんに見向きもされない無能でクズなやつらが何か言ってるぜよ
>>134 日本がノーベル賞を取れないことを詰め込み教育のせいにしてたけど、
その後詰め込み教育世代がノーベル賞をたくさん獲得し始めましたとさ。
143 :
エリート街道さん:2015/01/24(土) 11:52:09.37 ID:bYYVsALO
面接は大事だよね
144 :
エリート街道さん:2015/01/24(土) 12:20:33.97 ID:tmHnYwAM
>>130 SATって高校入試未満の難易度だけどな。というか知能テストなんだけどな。
学力なんざ担保してねーよ。
だから欧米ではIQが重要視されるんだ。
IQってどうあがいても上がらない奴は上がらないし、バカは努力してもバカという残酷な入試なんだよ。
だから、欧米には塾とか予備校ってもんがないんだ。本番は大学院からで欧米の大卒でようやく日本の高校卒並みの学力になる。
そんなことも分からずハーバードを礼賛してるとバカを見るよ。
ICUの入試が近いのか
146 :
エリート街道さん:2015/01/25(日) 13:04:26.63 ID:OQIFoDvL
大学は勉強する場所だから、より効率的に学習できる受験生を入学させるべきだ。
そして効率的に学習できる受験生を選抜するには、学力試験が最適だろう?
学力試験は、それまでの学習内容を学習できたか否かが問われるわけだから、
学力試験で高得点が取れるものは、それまで学習能力が高かったと言う実績がある事になる。
一方、人物評価試験なんてものは主観的で信頼性に欠けるものだから選抜試験としてふさわしくない。
>>145 ってかICUって米国入試の真似してるだけだし。
だからあそこは教養学部1本なんだし。
専門教育は大学院でどうぞというのが欧米社会の基本で学士号なんて全然価値が無い。
そもそも法学部というものが米国にはない。必ずロースクールに行くようにとなってる。
だから入試の本番は大学院入試だし、その大学院入試を突破するための全寮制大学がそこらじゅうにあるのが米国という世界。
日本の高校=米国の大学学部だと思っていい。知識力がためされるのは欧米では大学院入試になってから。
あと学部だろうが院だろうが卒業が厳ししくて6年くらいかかるというのも本当。
入学試験なんて全然価値なんか持たない死、大企業の社長とか政治家の推薦状あれば入学OKを出すのが欧米の世界。
だから小泉進次郎なんていきなり関東学院1年留年→コロンビア大学院(職業政治家コースの政治学修士)なんだし。
向こうでは「コネも実力の内」とみななれる。だから人種で思いっきり差別されるし、逆にアファマも働く。
しかも一部の天才以外は学費を上納するだけのゴミみたいな扱いを受ける。推薦状の中身で入学後まで待遇が違う。
今日本がやろうとしてる入試改革というのはそういう世界にしたいということ。
はらぺこあおむしすら読めなかったブッシュ(子)でもハーバードが出れるとかそういう世界にしたいって言ってるの。
日本人なんか勘違いししてるけどごく一部の天才以外ハーバード卒ってウルトラ級のバカだよ。特に理工系は。
だから米国ってテレビ1つ、PC1つも作れない国に落ちぶれたのだし。
こっそり言うけど人物審査すればするほど思想選別されて金太郎飴みたいな子しか来なくなる。
企業の面接がそうじゃん。ゼミ長やってまして...趣味はボランティアで、バイトでは〜賞もらいまして...とかさw
みんな同じ回答じゃん。
逆に学力試験だけだったからアウトローでも社会不適応でもOK!!という世界で「聖域」だったのでしょう。
まったく逆の結末になると思う。しかも判明するのは早くて10年後と手遅れになってるような気がする。
149 :
エリート街道さん:2015/01/25(日) 14:08:49.84 ID:vlWYVvRs
>>148 いや、そんなことはないと思うぞ
俺は受験勉強一切やらずにラップで旧帝大に入ったんだから
150 :
エリート街道さん:2015/01/25(日) 14:20:43.21 ID:A8rKSUl/
だから
辺境地底しか入れなかったんじゃないか!
151 :
エリート街道さん:2015/01/25(日) 15:07:30.35 ID:A8rKSUl/
だから
辺境地底しか受からなかったんだ!
152 :
エリート街道さん:2015/01/25(日) 15:33:40.95 ID:A8rKSUl/
だから
辺境地底しか入れなかったんだ!
153 :
エリート街道さん:2015/01/26(月) 11:15:26.29 ID:Rrm2l1zI
「18歳の生徒の能力を、暗記した知識の多寡ではかる試験は、21世紀の世の中ではそんなに役に立たないと思います。」下村文科大臣の談。
こいつは途方もない無知無能の輩だな。それは文系の入試の話だ!
理系の大学を受験してみろ!2次試験で90分の数学の試験の前には、
暗記した知識など何の訳にも立たないんだよ!
みんな日頃の勉強で鍛え磨いたセンスを頼りに解答用紙に向かっているんだよ。
文系のカルチャーセンターの様な下らない試験と一緒にするな!
この国は明治維新以降、理系の人々の力で工業大国として君臨し、
多くのノーベル賞受賞者を排出してきたんだよ。
全くの愚行であるこ事に気付け!!この国賊下村!成蹊程度の安部!
日本を潰す気か!!
154 :
エリート街道さん:2015/01/27(火) 21:29:05.20 ID:d2qotSYF
>>1 そういう革新的な事は私立大学が自己資金自己責任でやってくれ、
国立大学はこれまで通り公平性重視の学力試験のみで入学試験を行うべきだ。
155 :
エリート街道さん:2015/02/05(木) 14:04:54.51 ID:SKHUrPtY
>>134 >今のままだと海外に研究で歯が立たないから仕方ないだろ
面接重視の入試を行えばより良い研究が出来ると言う証拠がない。
面接重視の入学試験を実施して、研究実績を向上させた大学って日本に有るの?
156 :
エリート街道さん:2015/02/06(金) 10:35:11.86 ID:0OasJdz6
面接重視の入試を行えばより良い研究が出来ると言う証拠なんて無いのに、
国立大学全体に、入学試験を従来の学力試験よりコストが高い人物評価試験に変えさせようとする正当な理由が理解できない。
どうせ、人物評価試験が恣意的なのを利用して有力者の子女が優先的に一流大学に進学できるインチキシステム等を構築するのが、
入試改革の本当の目的なんだろ!?
157 :
エリート街道さん:2015/02/06(金) 10:50:57.12 ID:Z0l8raXH
158 :
エリート街道さん:2015/02/08(日) 14:26:50.45 ID:sIZJSA6C
>>155 >面接重視の入学試験を実施して、研究実績を向上させた大学って日本に有るの?
あるにはあるそれは””負の研究実績”” それは下村の母校大
私大初のノーベル賞リケジョAO合格生を必要以上に盛り立て
”世界研究三大不正”という輝かしい実績を創りあげた
最近国立大などでも論文の写真の切り貼りなどが判明してきているが、それは一連の流れの中でのもの
STAPの場合はマスコミを大々的に使い”ノーベル賞確実だとか、IPSを批判したり、早稲田AOリケジョは凄い”とか
必要以上に煽りたてたりしたうえでの捏造だから最も罪が重い
159 :
エリート街道さん:2015/02/08(日) 14:35:55.36 ID:sIZJSA6C
>>153 文系学科でも国立難関大の場合の数学の試験も同様に暗記した知識ではどもならないよ
例)一橋大の数学
それに国立難関大の文系科目の試験も、超難問で暗記した知識だけではどもならない
論理的思考能力が問われる問題ばかりだ センスが問われる
要は下村大臣はじめ鎌田総長座長は私大脳ということだ わかってない
彼らの論法から行くと、医師国家試験とか司法試験にも暗記は必要ないことになる
暗記なしでボランティアや人物評価で医者や弁護士判事検事を世に送り出すか?
>>159 なにせ首相が私大脳というかエスカレーターだからねぇ・・・
国立理系だったらいいかというと鳩山や菅を見るとアレなんだけどね。
日本はエリート教育に失敗したんだろうな。
>>158 早稲田と慶応という私文を渡り歩いた宮崎哲也が早稲田AOリケジョ絶賛という致命的なことをやってのけたよな。
やっぱりアカデミックな世界もろくに知らずに社会に出ても学部がそれなりのところだと
エリート扱いしてしまう日本のシステムって終わってるんだろうな。
162 :
エリート街道さん:2015/02/10(火) 11:28:30.52 ID:61IzYCK1
>>158 >STAPの場合はマスコミを大々的に使い”ノーベル賞確実だとか、IPSを批判したり、早稲田AOリケジョは凄い”とか
小保方さんがAO入試の第一期生の理系女子であるという点が色々な意味で痛いよなw
もし、STAP細胞事件が捏造ではなく、実際に偉大な発見だったら
政府が進めている疑惑付きの政策の多くが肯定されて「できすぎた話」に成ってしまう。
今回の捏造事件の原因は、「政府の都合で理研に無理にお芝居させようとした結果なのかもしれない」と疑いたくなる程だよ。
163 :
エリート街道さん:2015/02/10(火) 11:47:43.36 ID:6fnzMQq4
>>160 エリート教育失敗、それは今始まったことじゃないでしょ。日本の負のカルチャーでしょ。お家芸だ。
戦争を自ら起こしておいて、一般民衆が多数虐殺されても知らん顔。
でもどういうわけか戦後総理大臣。
ウヒャー!
164 :
エリート街道さん:2015/02/12(木) 14:27:39.63 ID:6ouodBTG
オェオェ、かかって来いよ!!
アベの低能が!!
166 :
エリート街道さん:2015/02/12(木) 15:34:24.99 ID:T8udjW0j
生まれながらに優れた結果を約束された人物が
機会の平等によっては汚点を背負うのは如何なものか
167 :
エリート街道さん:2015/02/12(木) 19:33:57.13 ID:VqD/X0Xo
アベの低能が東大に入れるよう 入試改革
168 :
エリート街道さん:2015/02/12(木) 19:57:56.22 ID:4sGHR5zT
安倍さんは学歴コンプだからなぁ。
南カリフォルニア大学卒とか学歴詐称していた過去もあるくらい。
169 :
エリート街道さん:2015/02/12(木) 21:06:49.20 ID:1U2R6jmd
170 :
エリート街道さん:2015/02/14(土) 22:10:57.61 ID:fDQLC4V1
変な政策進めるなよ!?いい加減にしろ!
どう見ても、みんな反対しているじゃないか?
171 :
エリート街道さん:2015/02/15(日) 08:37:51.70 ID:TS3bBnRe
世にも奇妙な物語の「雰差値教育」が現実になりそうだなw
172 :
エリート街道さん:2015/02/15(日) 09:19:28.74 ID:HIvZLPzW
お前らみたいなキモイガリ勉高学歴偏差値人間だらけになったらそれこそ国が滅ぶわwww
173 :
エリート街道さん:2015/02/19(木) 14:44:01.51 ID:BI1tmtja
評価基準の不明確な面接試験等人物評価試験は
人種差別の元になるから、面接試験等人物評価試験を入学試験に用いるのはやめろ。
174 :
エリート街道さん:2015/02/19(木) 15:02:34.13 ID:Lj9IlSXJ
経済格差と学力格差の連鎖を断ち切るためにも、素質素養を見極める面接入試にするというのも安倍内閣の都合良い主張かな。
実際は経済的に恵まれたバカ息子ビッチ娘優遇になるだろう。
175 :
エリート街道さん:2015/02/21(土) 16:00:46.69 ID:10C+a9SC
日本の入試システムは、迅速かつ低コストだと世界中から絶賛されている。
よって、入試改革でそれを改悪する必要はない。
176 :
エリート街道さん:2015/02/22(日) 21:15:43.08 ID:Jkch0YP8
面接試験等の人物評価試験は信用できない。
最近、AO入試等の人物評価試験を勝ち抜いてユニットリーダーまで出世した小保方さんが
STAP細胞事件を起こして、人物評価試験の信頼性の無さを証明してくれたじゃないか?
その他、東京理科大学のAO入試組みの退学率は50%なんだぞ、人物評価なんて信用できないんだよ。
AO入試合格者の退学率16%、トップは東京理科大 読売新聞調査
http://www.j-cast.com/2014/07/09209998.html
177 :
エリート街道さん:2015/02/26(木) 22:44:49.88 ID:To0e9Wcz
面接重視の大学入試は既に失敗している。
178 :
エリート街道さん:2015/03/02(月) 08:19:56.51 ID:rKxzAzMm
179 :
エリート街道さん:2015/03/06(金) 16:46:27.87 ID:lSl2gUrV
面接重視入試がダメな理由は、予備校が今後の受験生の為に合格者の偏差値を測定する際に算入されない試験方法だからだ。
予備校の用いる偏差値と言う客観的な評価基準から外れてしまう事で新入生の品質保証ができなくなり、
ダメな新入生ばかりになって堕落する原因になる。
面接というより口述試験にすればいい
付け焼刃の知識では対応できないからな
筆記試験よりも深い理解度を検査できる