神の方法のコピペ
971 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/12/27(水) 00:52:51 ID:pXgBm3D2O
2003年本試で187行った(評論45小説42古典100)
テスト自体が簡単だったのかも知れんが大いにこの方法を試してみてくれ
@前にも出てたけど問題文を読む前に設問条件チェックな
A本文を丁寧に読解、でこの時の注意として
具体例が出てるものは総じて重要(例えば、とか接続詞がついていなくても)
だから一般化されたものにはすかさずラインを、具体例は()でくくればいいんじゃないかな
それから「しかし」は重要、あとに続く部分で重要そうなのはライン引く
大体一段落に一つとは言わんけど間違いなく具体例も「しかし」も本文中にあるから意識的にな
B傍線部に打ち当たったときは前後にもまとめて印をつける
で、@で設問確認してるけどもいちどここで設問に戻ってほしい
なぜなら@で見たときは何の情報もなくてちんぷんかんぷんでも本文を踏まえた今ならより問題も理解しやすい
でまあ前後関係とAで印つけた大事な部分を参照にある程度解答を持て
でもここではまだ正解を選ばず続けて読む、また違う情報も出てくるはずだから最後にまとめて解答する
大体本文読むのに15分、解答に5分くらいかな
自分の作った解答に即して消去法する
根拠を探すのは2、3個に絞れて悩むときだけ
「どういうことか」はもう一度本文に帰る
評論はこんなとこかな
小説は15分くらいでさらさら読んでいく
登場人物の気持には絶対チェック
で選択肢自体は言い過ぎてるやつを切っていくんだ、素直に
小説の間違いの選択肢は評論の選択肢に比べてどうしても雑になってる印象がある
こんなとこかな
あと24日位しかないけどマジ頑張ろう
全員受かれたらそれ以上のことねーもんな
長いことゴメンな
>>3ならこのスレに書き込んだ人全員余裕で合格
さて、勉強するか。
4 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 08:07:59 ID:qfo1TGj5O
5 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 08:51:16 ID:njSQC16pO
7 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 09:06:30 ID:m7l4z6frO
>>7なら合格して好きな人に告って『OKです(////)』っていってもらえる。
8 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 09:15:25 ID:3k+DbaeqO
10 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 09:22:18 ID:dir+0DUXO
11 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 09:51:37 ID:LsBFdCo70
13 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 09:56:03 ID:ko3AuFXeO
14 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 10:19:33 ID:IVc26n6N0
15 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 10:31:51 ID:/pJj2pCUO
16 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 10:33:19 ID:/pJj2pCUO
じゃなくて200点
18 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 11:05:35 ID:mZoZ7i+IO
あやうく絶望に満ち溢れるところだったね
小説でこれは大げさだなってやつを切ったらそれが正解だったってことが多々あるんですが
20 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 11:17:46 ID:5RPQGrYRO
>>19 無難に大げさなのは斬るべし。大怪我しなくてすむ
22 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 11:25:28 ID:LmTWBXDl0
「田岡一雄自伝」より
通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、
無銭飲食をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。
善良な市民は恐怖のどん底に叩き込まれた。
こういった不良分子は旧陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首に巻きつけ、
肩で風を切って町をのし歩いた。
腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげた彼らの
略奪、暴行には目にあまるものがあった。
警官が駆けつけてきても手も足も出ない。
「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」
警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、
街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。
〜中略〜
一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」
「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。
この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」
私は少女をその場において一目散に走った。
少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服の男たちだった。
------------------------------------------------------
創氏改名は屈辱だったと言うわりに通名を名乗る在日
実態は戦後に悪さをしすぎて日本人に嫌悪されたため
通名という都合のいい偽名を使うようになったのである
http://school.jp.land.to/page1_2.html はだしのゲンでの名言
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/img/gen.jpg
23 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 12:09:13 ID:Uw2381IY0
>>2の方法って傍線部に辿り着く度に解答するんじゃなくて
最後にまとめてって所がポイントだろうね。
よく一般的に言われる「読みながら解いていけ」の常識を覆してる。
この一般的な方法だと、傍線部から答えの部分が離れてる時に対応しにくいし
結論どういう話なのかまだ分からないまま解いていくことになるからね。
先生も自分の参考書も「読みながら解いていけ」と言っていたけど
これはあくまでも「解き方」の一つであって、人それぞれなのかもしれない。
だから一般化されたこのやり方で点が取れない人こそ、
>>2でやれば
まだ伸びるのかもしれない。ただこのやり方だとかなりの速読が必要だな。
24なら全科目満点
25 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 12:33:21 ID:Kc+/YnIz0
2006年の評論をどっかで落としたいんだけど、載ってるところ知ってる人いませんか??
〜05の過去門は先輩にもらったからあるんだけど、06のためだけにまた買うのも
どうかと思いまして…
>>25 河合とか予備校のHP行けばいい。
解説はないけどね。
27 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 12:41:14 ID:Kc+/YnIz0
28 :
27:2007/01/08(月) 12:43:07 ID:Kc+/YnIz0
と思ったら、駿台にありました。お騒がせしました
平均130点ってどう?
30 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 12:54:02 ID:ock97Zls0
代ゼミの過去問題集アリエン。
文意より明らか多すぎ。
ワケワケメ
んで1〜3の選択肢はややこしいから注意しましょう。
んなんいらんからちゃんと解説してほしい。
32 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 13:08:02 ID:sceEJ1BTO
2004本試やってみた。
評論35
小説28
古文32
漢文33
合計128…。ただ古文は時間なくてとっさに浮かんだので答えたから、実質のは100くらいなんだろうな…
>>2さんのやり方で、全部読んでから解こうと思ったけど、途中で自分の解答忘れたらマズイと思って答えながらやった。次の2004追試は、純粋に
>>2さんのやり方でいこうと思う。
33 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 13:12:27 ID:9a1rMzJIO
質問なんですが、過去問以外にやるとしたら
アクセスなどの参考書
センター形式の実践問題
どちらをやったら良いですか?
34 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 13:20:09 ID:/xgdy+ceO
今からだと過去問と実戦問題集解くのはどちらがイイですか?
35 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 14:21:45 ID:O5Xk19kAO
>
>>34 過去問>実践
が成り立つ。
まあ今まで過去問やっていい点取るようなことがあったならそれに対して自信を持つことやな。やりすぎたら、仮に点が上がったら下がったりするようなことがあったら自分の能力に対して疑心暗鬼になってしまうよ。
前向きに考えるべし。
一昨日は8割、今日4割
現文波ありすぎだお・・・本番運で9割いきますように
2001本試で118とかとって絶望してたのに
何故か2004本試で196もとれた…
この年が簡単だっただけなんだろうけど、ちょっと自信ついたかも。
というかこの年に受験したかった!
38 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 15:50:23 ID:GIxKglrjO
きめるって演習編もやらなくちゃ効果なし?
39 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 15:53:18 ID:dwAaYhdqO
頭悪そう
40 :
嗚呼、:2007/01/08(月) 15:54:00 ID:6i6nw4//O
俺きめる演習まで三回やったけど……(T_T)
なぜ??
41 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 16:26:02 ID:GStXzpmw0
過去問全部やりきりそうなんだが、実践問題集ならどこのやつがいい?
ていうか過去問をもう一回やり直すのって意味ある?
42 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 16:38:38 ID:PAk+R1mPO
>>41 他教科にまわせ。 過去問全てで十分じゃん
43 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 16:47:32 ID:FoLfcurP0
青本は本試・追試で9回しかないぞ?
>>41 実践なんてやらんでいいだろ
センターにはセンターの過去問が一番。
何回も演習したって点数があがるわけじゃないし。
過去問でしっかり慣れときゃ十分。
基礎事項の確認した方がいいと思う。
解く順番、時間配分の最終チェックとかも。
まああくまで一個人の意見ですが。。
45 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 16:55:57 ID:3O9fGLwu0
漢→古→評→小
これでよいな?
46 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 17:00:35 ID:isd8yquiO
漢→小→評→古だろ
小→評→漢→古で10分余ってる
48 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 17:32:46 ID:r93FxEV4O
現代文は30〜35で余裕で終わるから漢文15分でやって、苦手な古文に30分かけてる
49 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 18:11:07 ID:XuDy+5HqO
追試は俺の自信を削いでいく…。
>>49 すごいわかるそれ
でもやっぱり追試は追試。あんまり気にするなー
51 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 18:30:45 ID:8YH3IO5/0
センター国語の過去問は黒本が一番と言うのが定説
52 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 18:34:47 ID:QRiaVqZe0
本試→漢字の読み多い
追試→漢字の意味する熟語
この傾向がある以上追試が難しいのは明らか
簡単で、すぐ終わる順番でやったほうがよくない?
よって、
漢文→古文→小説→評論
漢文→小説って行きたいけど、混乱を招きそう
漢文がまったく分かりません
どうやって勉強すればいいでしょうか?
55 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:08:33 ID:Ri3nOQWI0
56 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:36:14 ID:+XEZDgb+O
2002追試の古文は最難だな。解説にも難問とか無理なレベルの出題とかあるし…
57 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:41:16 ID:XuDy+5HqO
追試はやらないっていう選択はアリ?
58 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:45:04 ID:pmxq63Ne0
>>41と同じ内容ですまん。
センター英・日本史9割。国語だけ8割届かないが8or9割欲しい
過去問やり直しは効果ある?
59 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:51:36 ID:9lIiX+9t0
古文が総崩れし始めた件
マーク模試の点数はまやかしだったか
英語や国語は毎日文に触れたほうがいいよな
>>37自分も2001が120だったが最近1990年代入ったらフィーバーして9割安定
本番もこの調子でいきたいものだが…orz
ちなみに自分は古→評→小→漢で20分あまる。
62 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 20:26:48 ID:CehMjTsCO
過去問31回分やりきってしまったんだが残りセンターまでどうしよう…
63 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 20:36:33 ID:sceEJ1BTO
>>32です。
2004でなくて2005本試をやった。
評論42
小説46
古文24
漢文46
普通なら喜ぶ点数なんだが…。コレ高一の春季講習でやったことあって↓↓正確じゃないしorz
まぁ自分の解き方を定着させるって意味でもやってみたんだ。で、今回の現代文は純粋に
>>2さんのやり方をやってみた。読み進めはどうにか目標時間内。ただ、選択肢判断ですごい時間くった↓最後に残した古文の時間が5分って…
64 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 20:39:00 ID:sceEJ1BTO
選択肢がなかなか切れない…。『本文よく読め』とか言われたらそれまでなんだけど…どうしたらいいんだか…
65 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 20:41:16 ID:ipAiKtP8O
やっぱみんなも不安なのは国語とリスニングってことか
66 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 20:43:26 ID:HB2zBMnZO
今から追試といて砕けてきます
67 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 20:58:16 ID:PvxiR0DOO
2003本試(漢字除)5点…
68 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:01:02 ID:PvxiR0DOO
2003本試(漢字除)評論のみ5点…
69 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:04:22 ID:n2TCJW6dO
評論は、まず自分の解答を作ってから選択肢を見ること
70 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:04:38 ID:hQALcd+iO
小説の解説に答えを導くまでの手順が長くいろいろ書いてあるけど、解説みたいに根拠が拾えないんですがみなさんは小説は解説のように根拠拾いしてますか?
71 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:17:18 ID:qfo1TGj5O
>>2にあるとおり小説の選択肢にはゴミが多いから無難な奴を選択すれば大概あう
間違いの選択肢の解説にあるように「〜という表現は強すぎる」みたいな感じで切る
慣れさえすれば15分で8割は行くよ
語句全完が前提だけど
72 :
嗚呼、:2007/01/08(月) 21:19:52 ID:6i6nw4//O
評論読めない(T_T)/~しかも35分もかかるし…
助けて〜
73 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:22:45 ID:+XEZDgb+O
みんな河合や駿台の現代文の評論や小説の問題だけを集めた問題集はやってる?あれの河合のマーク式現代文基礎問題集って奴、簡単じゃない?
74 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:24:17 ID:aOWYEjre0
>>72 どんなやり方してるの?昨日前スレにあったが、
設問見る
→本文読む
→選択肢を一気に2〜3に絞る
→句点ごとに区切って残りを吟味
このやり方が早いと思う。これでも自分は23分くらいかかるが。あんま深読みしすぎない方がいいかも。あと本番は遅くなること見込んで訓練のために全体で70分のつもりでやるといいよ。
76 :
嗚呼、:2007/01/08(月) 21:34:30 ID:6i6nw4//O
Japan
77 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:40:56 ID:GStXzpmw0
選択肢を見る前に自分の中である程度解答の検討をつけて、
そのあと選択肢をズバッと切るやり方でやってるよ、私は
最後の2つは吟味するけどさ
結構早いと思ってるんだが、どうだろうなぁ
78 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:44:43 ID:CehMjTsCO
笹井のやり方だな
79 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:46:40 ID:5nVCbi17O
一端全部読む人と、設問解読と同時進行でやる人と分かれるよね
80 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:48:14 ID:qfo1TGj5O
早くて合うなら勘でもなんでもいいじゃまいか
それ以上の方法論など論じる必要はない
今日から乙会の現代文キーワードよんで最後の詰めをしよう
81 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:49:14 ID:Wfu1/1lAO
オレはいったん読むな
82 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:56:08 ID:RmimqY000
助けてくれ
評論26
小説50
古文10
漢文32
\(^o^)/古文オワタwwwwwww
83 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:02:10 ID:GStXzpmw0
84 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:03:29 ID:RmimqY000
>>77-78 笹井信者の自分としては、答えの見当もついてないのに選択肢は見れないw
選択肢見るやつはクイズやってんすよ
ぐー!
86 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:05:38 ID:AwUn9GFTO
小説が足を引っ張る。・゚・(ノД`)・゚・。助けて
87 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:07:16 ID:GStXzpmw0
>>84 単語も大事だけど、読解してくには背景知識も大事だと思ってる。
単語だけあっても知識がないとよく分からんっていうのか。
88 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:10:37 ID:RmimqY000
>>87 そーいう問題は好きなんだw
せやけど、人の感情とか訳とかになるとさっぱりわからん
現代文って内容によってはよかったり悪かったりだから困る
自分にとって興味がなかったら解けない
89 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:16:56 ID:qfo1TGj5O
>>88 センターってあのスケジュールとかそういう背景知識とかで出来るだけ普遍的な成績がでるようにしてるんだと思ふ
90 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:25:25 ID:GStXzpmw0
>>88 確かに、感情はよく分からんねw
私も、興味わかない内容の評論でたら終わるなぁ
逆に好きな作家とかでたら、一気にテンションあがるんだがw
91 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:26:08 ID:XawPKhURO
国語できません!!今までかなり勉強したのに…漢文なんて早覚えダメで面白いやっても20点いかない…適当にやった人より悪いてヤバい。
92 :
嗚呼、:2007/01/08(月) 22:27:01 ID:6i6nw4//O
>>75 ありがとうございます(T_T)
文章読むのが遅くてそのわりに読めてないという……
確信を持って選択肢を切れない…
読み方が悪いんですかね…
現文に時間かかるから古典のスピードアップしないと…
93 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:32:26 ID:+XEZDgb+O
みんな深読みするって言うけどセンター評論で深読みする必要ないよ。必要なのは抽象的で観念的な内容でもいかに整理して正しく理解するか。きっとみんなこれが出来ていない。
それにはたくさんの評論文を読み理解しようとして読解力を研くのがいい。結局は過去問とかを解こうとするのがいい。
大事なのは根拠を探す。評論の答えは明示されている。されていなくても正確に単語の意味を捉え、正しく思考を本文の説明に合わせて組み立てるだけで答えはできあがる。評論文という説明書から観念というプラモデルを組み立てるような感じ。
書かれている単語の意味は適切で洗練されている。そうでない文は悪文だから出題されない。だから単語を正確に捉える。単語の意味を疑ってはならない。例えば2003本の評論は『一体』と『混合』の違いがポイントの設問がある。
大切なのは、そこに書かれていることだけを素直に読んでわからないからといって決して自分の勝手な考えや推測を加えないこと。以外と無意識的にそれをやっちゃうんだよね。
過去問やればやるほど点数落ちていく……
100〜200で毎回ブレる\(^o^)/オワタ
95 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:43:03 ID:IfLkhQrRO
俺冬休みセンター古典頑張ってたんだが今、うける大学の国語のとこみたら古典が入ってない!!
(-"-;)
80分現文て…寝そうだな
96 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:46:15 ID:pI1vLLuiO
97 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 22:50:57 ID:koqEAk7t0
誰かをにがどばについて教えてくれ・・・
今日学校で駿台の実戦パック(ただし学校用)やってきたんだがしんだorz
137点www ちょwww センター9割必要なのに勘弁してくれwww
言い訳がましいが駿台の問題の選択肢の作り方は凄い変なときがあると思う。
市販の実戦問題集はやったことないけど、模試とか受けて思った。
私文並みの嫌らしい選択肢群があったりするし。
最悪なのは満遍なく落としているということだww
99 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:12:19 ID:IfLkhQrRO
100 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:19:29 ID:45OqKVLnO
そもそも評論書いた本人自体、あんな文章格好良く書いときながら、意味の分からないカタカナ語を使い回しするわダラダラ述べるし...内容判ってんのかよ?
結局、こういう奴等が『ライフライン』などと言った、英語圏には通じない造語作ったり、解釈が独り歩きするような方向に行っちまうんじゃまいか?
国語の崩壊は俺たちにも責任はあるが、そんな奴等にも責任がある様に思えたりする。
読んで居て、『はぁ? コイツ何言ってんだ、この気違いめ』、筆者が語っているのは日本語ですか?
もっと読み手が判る日本語書けと言いたい。
訳分からない評論なんか書くから、『問題解け』と受験という形で、受験生に擦り付けられるんだよ。いい迷惑だよな。
101 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:23:22 ID:qfo1TGj5O
>>100 ああいう文章を好む読み手もいるんだから仕方ないお
>>100 『ライフライン』はアメリカのテレビ局じゃねーの?
ミリオネアってたしか元はアメリカの番組だろ。
103 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:25:36 ID:XawPKhURO
漢文や古文って音読すると変わるものなんでしょうか…??
104 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:30:04 ID:45OqKVLnO
擦り付けられた評論を、実際これから皆で解くわけだが...。
それで悪い点でも取ってみなよ、絶対筆者は何抜かしてんだよ、テメーとか言いたくなるよ。
105 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:33:51 ID:wvrdeuBVO
>>100 くだらん文章だらだらと書くな
ウザい
オマエの文みたいなのを一般に駄文と言うんだよ
迷惑だ
もう二度と書き込むな
そして日本語が読めるならこのスレに二度とくるな
いいな低脳くん
106 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:34:14 ID:3YPjPfCiO
107 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:36:12 ID:7vLyLc/EO
文学史復活って有り得ますか?範囲なのかもよくわからなくて…
108 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:54:26 ID:GStXzpmw0
>>107 あっても1問だろうから、そんなに危惧する必要はないと思うけどね
まあでも出ないんじゃないかな?
109 :
大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:59:00 ID:e80Jv/mf0
>>100 東大理系志望だけど私立文系の国語とかひどいのあるぜwww
私文が悪いと言ってるのではない。
センターはまとも。
自分の能力不足を棚に上げて非難すんな屑ww
>>107 おそらくないよ。単なる知識問題はやっぱだめとかどっかに書いてあった。
110 :
107:2007/01/09(火) 00:04:39 ID:XE3HRoY9O
>>108>>109 そうですか、じゃあ多分出ないだろうと考えて気楽にいきますね。どうもありがとう!
111 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:05:55 ID:QVaVV9aFO
とはいえ絶対化を嫌うという社会の風潮そのものが絶対化されてるような気がする
例えば流行に流されるのが嫌で無印やユニクロを使うのが逆に流行になっちゃったみたいな
伝わらんわな
112 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:08:02 ID:M7I9mz6jO
>>100 妹に「夢がないね」と言われて
まで読んだ
113 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:24:27 ID:EwvbSjS80
>>100 100 :大学への名無しさん :2007/01/08(月) 23:19:29 ID:45OqKVLnO
まで読んだ
114 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:29:44 ID:zD5rQDK7O
漢文は駿台の短期攻略センターやれ
内容は古いが解説がいい
勉強になる
115 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:38:15 ID:RIp5g+Pq0
過去問全部終わったから学校で貰ったマーク模試の過去問を解いてるんだが
センターの過去問より簡単に思える…
116 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:38:27 ID:kaXWt7XJO
緑本難しいよな?
4回まで終わって漢文が常に死亡しているんだが・・・・
でも、難易度を見ると5回目あたりから簡単になっていくようだが実際どうなの?
118 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:52:23 ID:vxWirYooO
追試2004は追試にしてわ 漢文以外は簡単だった 漢文は失敗した
119 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:04:04 ID:WxjoCKHWO
国語伸びた↑今で5割しかとれなかったけど急に7割以上取れました↑2日続けて
120 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:07:18 ID:6nYI7zGGO
現代文がとれない↓ 選択肢が切れないし…
121 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:09:56 ID:WxjoCKHWO
オレコツみつけたんですよやっと!!
122 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:11:39 ID:6nYI7zGGO
教えてください。 本当にお願いします。
漢文は大丈夫。現代文も大丈夫。
古文が壊うわもうだmくぁwせdrftgyふj
124 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:23:55 ID:NXJ4ONbp0
というか2001〜2003年の死の3年間は難しかったけど、それ以降国語は易化傾向だよな?
まさか今年に限って悪夢がよみがえることもないと思うんだが
漢文は難化しても絶えられるが評論小説古文は去年のレベルを保ってくれ・・・・orz
125 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:24:20 ID:rcDd5pYjO
126 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:25:19 ID:muGQeJexO
小説は描写に意味を見出だして登場人物の気持ちに反映させることだな
127 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:25:47 ID:NXJ4ONbp0
×絶えられる
○耐えられる
128 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:31:30 ID:fv1BfFS+O
今年のセンター国語と英語は絶対に難化します!!!!!漢文が去年、センター史上最高に簡単でしたね…去年は国語が平均125点で一昨年が119点でしたね…今年は評論以外は絶対に難しいですよ!油断は禁物です
現代文なんか選択肢読んでるときに、なんでやねん!ってくらいのツッコミで選択肢切ってくよ。満点はないが40点は切らない。
130 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:48:42 ID:djGM23IaO
模試では爽快に選択肢をぶった切っていけるのに
過去問は無理
131 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:54:26 ID:WxjoCKHWO
まず軽くでも内容理解することを心がけ、書いてないことは切る
132 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:55:17 ID:wG1nike2O
133 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 02:07:38 ID:FYhsoaxqO
模試だと現代文は頭使わなくても消去法で楽勝だもんな。
高2まで調子良かった古文が1週間前までドン底
高3入ってからいちいち和訳しながら本文全部読んで忠実にやってた。
最近、ほどよく和訳しつつ本文読みながら問題解き出したら一気に40点越えした
センター古文は忠実にやりすぎない事が大切だと思われ。
135 :
嗚呼、:2007/01/09(火) 02:18:53 ID:i9yAviYHO
>>131 すみません、もう少し詳しくお願いできませんか?
コツを知りたいo(^-^)o
どのくらい演習したら急にのびましたか?
過去問でも問題集でも180以上取れるんだが不安でたまらない、どうすれば?
137 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 02:33:40 ID:HbfYTLEs0
138 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 02:34:01 ID:Ii+lkNmaO
寝ればどうでもよくなるよ
仏道修行
140 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 02:40:17 ID:5H3W0tCxO
河合塾のセンタープレの評論って難易度どれぐらい? 〈易・標準やや難・難のうち〉
141 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 04:17:55 ID:M7I9mz6jO
やばいwwwww
センター古文の最強な法則発見したwwww
それからは40以上は安定してまつwwww
142 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 06:42:42 ID:bDdihxGKO
↑古典の教えてw
代わりに評論の最後の正誤問題をスムーズに確実にできる方法教えるから!
143 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 07:06:35 ID:AOvXdT0jO
>>136 できるやつは直前まで何やっても不安なもんだよ。
逆に何とかなるだろって思ってる方がやばい。
144 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 07:13:41 ID:QVaVV9aFO
>>142 そういうのは出し惜しみせずに公開しろよ池沼
145 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 07:36:45 ID:hAuDXRv9O
2003年の漢文できる人ってどうやって勉強してるのよ?
他の年度だと40取れるときもあるのにあれ20点だったorz
146 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 08:24:46 ID:0wyCyhz3O
2003年の漢文ならふつうに40越えたが
147 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 08:52:44 ID:DUgPTqnJO
センターって作ってる先生が国公立大の教官(普段記述式のテストを作っている人)だから、現代文に関してはマークじゃなくて記述式のテストなんだって思うと俺の場合うまくいくんだよな。
評論に関しては、まず3つか4つくらいの意味段落にわけて、それらの中で何を言わんとしているのかを読み取り大事なところに線を引いていく(筆者が具体例とか他のものとの比較を使って何を俺たちに説得しようとしているのかって考えるといい)。
その作業が終わったら、設問を見て引いた線に基づいて解答を頭に思い浮べて、それに見合う選択肢をえらぶ。
作った先生方も、多分この作業を経て作っているはず。
慣れてくると、各意味段落に1つか2つの傍線が引かれていることに気付くと思う。
要は設問はそれぞれの意味段落の要約に近いんだよな。
時間がかかりそうな感じだけど、俺の場合は下手にテクニックでやるより正確だし、慣れてくると時間もそんなにかからない。
あと、嘘みたいだけど解く時は背筋のばした方がいいよ。
全段落の関係に盲目になりにくくなる。
とにかく、筆者の言いたいことは何なのかを常に考えながら読むこと。
俺も不安だけど、あと少しお互い頑張ろう。最後に諦めたりしたら、それこそ今までの頑張りを無駄にしちゃうもんな・・・。
つたない文だけど、参考になったらうれしい。
148 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 09:16:15 ID:DUgPTqnJO
あ、小説は
>>2と大体同じだけど、強いて俺が言えるのは2つかな。
まず、思い出・回想・夢は現在・現実との関連性を考えるといいよ。
心情の違いとか、環境の違いとか。
あと、小説には無駄な記述は無い。
何でこんなこと書いてるのかなぁ?って考えながら読むと、伏線とかが見えやすい。
過去問昔(90年代)と今比べたらどっちが難しいんだろう?昔→今って順にやってきてるんだが、どんどん点数が下がるorz
150 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 09:32:58 ID:Xtp2/OSRO
センター国語の裏ワザって参考書がかなりいい。模試で6〜7割だったがそれを読んで過去問やりだしたら8〜9割になった。
151 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 09:34:12 ID:uu8p3pVw0
黒本4回は簡単だよな??
問題解いた人点数おせーて
追試難しいの?俺むしろ追試の方が上だけど・・・
平均で言うと本試130の追試135くらい(現古で)
少なくとも難しいとは感じないんだが・・・
153 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 11:59:28 ID:ojKFIflC0
現代文、特に小説は、選択肢見ただけで大体わかる
154 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 12:13:07 ID:xrrNImoB0
>>147 線は俺も引くけど
自分の線の引き方が合っているかどうかいつも不安
どうやって確認すればいいかな?
155 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 12:15:18 ID:9nwJDE+pO
156 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 12:31:50 ID:WxjoCKHWO
解答だけで答え決めるってゆう悪的なやりかた!それなりの実力ないと使えない
157 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 12:35:18 ID:9nwJDE+pO
>>156 解答だけじゃ無理だろ…常識的に考えて…
古文もある?
全部
159 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 13:29:33 ID:DUgPTqnJO
>154
俺の場合は、線引きは要約文を作るんだっていう気持ちでやってる。
逆説とかのあとや、具体例の前は筆者の言いたいことも気やすい(具体例まで出すんだから、言いたいことに決まってる)。
時間がかかってもいいから、筆者の言いたいことがわかるまで一度じっくりやってみるといい。
線を引きおわったら、一度最初に戻って引いた線を中心ざっと見直して(意味段落ごとにやると良い)、要約文や構成(対比関係や同類関係)を頭の中でつくる。
黒本や青本なんかは上手く3つから4つくらいの意味段落にわけてるじゃない?
それを見て自分の組み立ては大体正しかったのかなって確認するといい。
あとは意味段落同士の関係(みんなが当たり前と思っていることは実は間違いだとか、次はそれを裏付けるための別の視点からの観察、みたいな)が見えてくるとしめたもの。
正解の選択肢が光って見えるようになる。
「勘」が鋭いやつって無意識にこういうことができるやつだったりするんだよな。
線引きはあくまでも要約するための材料探しの補助。
慣れてくると線の数も減ってくるし、短時間でできるようになる。
あと、正解の選択肢を繋ぎあわせると大体要約文になってることも見るといいよ。
とにかく要約文をつくることを念頭に置くと良い。
変な話だけど、『言いたいことを理解する』作業って英語の方が楽なんだよな。
俺の場合は英語でそういう作業がわかってきたときに同時に国語の成績も上がりはじめたよ。
長いことゴメン。
160 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 13:51:20 ID:5Ti0eNUHO
質問… 裏技本買った人、古文は役に立ちますか?
もう古文どうしようかと…
あと、模試と本試じゃ選択肢の構造が違うといいますが、センターパックにも言えますか?
161 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 14:08:10 ID:s0HWMAc0O
去年、俺は裏技使って184ですた
裏ワザ大全って、古文漢文も書いてあるの?
163 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 14:10:03 ID:o+KDzF820
前スレの
>>4に書いてあった現代文のコツを誰か教えてください><
164 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 14:13:20 ID:kaXWt7XJO
166 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 14:15:12 ID:NXJ4ONbp0
>>152 違いが分からないのは実力がない証拠だろうな・・・・
167 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 14:47:39 ID:+EXxQiH+O
9割とってるのに?
168 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 14:51:58 ID:+EXxQiH+O
169 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 14:53:07 ID:EwvbSjS80
俺も線引きしてる。
評論の最後の内容説明とか線引いたところ見直せばすぐ終わるお。
しかし他が満点は取れそうなのに国語は不安だ。
170 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 14:58:45 ID:jb+kZD6iO
高二です
河合のマーク式基礎問題集古文、一冊全問正解したんですが
センターでどのくらいの成績でますか
35/50 とれますかね
171 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 15:06:15 ID:mQl6LW4x0
俺にとってセンター国語とは
・周りと体調と問題の難易度で50ほどぶれる
・勉強しても点採れるとは限らないが勉強しないと絶対採れない
・合計800越えの最大の関門
負け惜しみではないが現代文はマジ環境に左右されると思う
173 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 15:20:50 ID:vxWirYooO
今年は漢詩が予想されてるから2003年みたいな 押韻を集中的にやんなきゃ
174 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 15:30:09 ID:M7I9mz6jO
裏技は役に立たないな
175 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 18:51:08 ID:jb+kZD6iO
裏技は“過去問”には有効
10日先のセンターには役に立たないだよ
176 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 19:05:55 ID:t0FtCusBO
裏技って選択肢だけで正解を得ようってする邪道だろ?でも、きちんと実力を付けた人が選んだ選択肢に自信を付けるためには効果的かも。
確かに正解の選択肢とダミーの選択肢って雰囲気違うな。古文や小説とか特に。
とにかく120点を180点にする魔法のステッキなんてあるばずない…
本当に魔法のステッキなの?( ゚д゚ )
177 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 19:16:23 ID:BpwaE7X7O
国語うまくいかないから、今日学校の先生に相談してみた。で、本文の読み方の話になって…
『選択肢少し通り過ぎた辺りで設問に入ってるんですが』
『ウソぉ!?本文全部読んでから解くべきだよ。』
自分には経験のない、通し読みからの設問解き。…残り11日で開いた新境地です(汗)
ちなみにみんなどうやってる?
178 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 19:20:31 ID:t0FtCusBO
小説は全部読んでから問いているよ。効果あったぉ
179 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 19:22:52 ID:3C+UPgfGO
青本の第一回と第二回はなんか変態ww模試とはいえ平均が低すぎ。黒のがよかったかな。
第一回156
第二回161
第三回174←やっと巻き返した
本番は180overしてマーチ(センター利用)ゲットを狙う。
全部読むと下線部前後以外の余計な情報が入って先入観が生まれやすいから下線部前後読んだら逐一問題やる、小説だと特にね
そうとう読解力ある人は別だけどセンターという緊張した状態で全部読んでもすぐに抜けていくよ
最後の問題は選択肢の大体の位置はわかるからそこを重点的にやって消去法
大体評論20分小説15分で九割切らない
漢文を15分でやって5分は見直しに確保しておいてあとはまったり古文に勤しむ
これで170〜ぐらい
181 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 19:28:57 ID:0wyCyhz3O
もう数学英語理科2科目倫理ほぼ9割確実だから
残り10日国語やりまくるわ。6時間以上はかける。
それでも俺の基本ペースは14時間だから8時間あまるし
182 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 19:54:30 ID:AuIYXiNfO
今まで120点とかだったのに代ゼミの実戦の第一回やったら172点だったww
まあ運もあったと思うけど代ゼミのってやっぱ簡単なほう?
なあ…2001年本試験の小説って難しいよな…?難しいって誰か言ってくれorz
23点って死ぬしかねぇわ
184 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 21:29:29 ID:p1GQgdURO
きめるを何度も復習したがいまだ140点届かず
指示語接続語を意識して内容理解ができてないことに
いまさらながら気付いた京大志望ですが何か??
185 :
嗚呼、:2007/01/09(火) 21:33:58 ID:i9yAviYHO
コツが俺もつかめたような気がする!!これで目標点クリアするぞ〜〜っおぉ〜!!!
186 :
大学への名無しさん :2007/01/09(火) 21:37:36 ID:8bU6SRyE0
187 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 21:47:05 ID:BpwaE7X7O
>>177です…。
2004本試、評論。あたまから最後まで全部通してから解きに行った。そしたら…
何も書けずに目標制限時間(25分)終了…。ぜんぶとおすのに18分、答える時間7分…くらい。なぜか全然出来なかった。
一発目だから仕方ないか?今まで通してきたやり方を変えようってのが馬鹿だったのか?
さらに2003本試に挑戦してみます。
188 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 21:48:08 ID:BpwaE7X7O
余計な情報ってやつすら入ってこなかった。
189 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 22:09:01 ID:pxjQHT6m0
なぁ、2001とかその近辺の年の現代文難しくネ?おれだけ?
俺は読む時間が15分で、答える時間が5分くらいだなあ。
>>183 俺もあの年は23点だったw
昔になるほど点さがってく\(^o^)/
192 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 22:39:28 ID:P07PM+DfO
俺 去年 裏技使って180だったよ。
コツは一切 本文を見ずに選択肢同士を純粋に比べる。
先入観入るから本文は絶対に見ちゃだめ。←重要
193 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 23:02:57 ID:M7I9mz6jO
ネタ乙
友達が言うには裏技は役に立たない
裏技の本は結果論にしか見えないんだが
195 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 23:36:51 ID:jb+kZD6iO
196 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 23:48:52 ID:QVaVV9aFO
そういや俺が友人に「裏技なんか止めとけ!」ってたら「いやいや、過去問解いたら完璧に当てはまったから」とか言ってたな
テラオソロシス(´・ω・`)
197 :
大学への名無しさん:2007/01/09(火) 23:54:07 ID:ePc0DwFOO
>>189 その辺は旧課程で平均も低い
それに評論は傍線部の前後を読めば答えがわかる
・・・と先生が言っておられました(´・ω・`;)
198 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:01:10 ID:RjWIjxu3O
150点とりたいのに無理そうだなあ…
199 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:06:44 ID:bCSXW+coO
もう国語は平均でいいや
200 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:07:45 ID:pZuIbu420
201 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:08:18 ID:+JYUYunL0
せめて140は欲しい…
最低160は無いと受からん\(^o^)/
203 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:14:30 ID:pZuIbu420
俺赤本入手しそこねて全コピーで2003年まで揃えたんだけどさ
もっとあったほうがいいよな?後2、3年分くらいはさ
あとみんなは一日一年解いてる?
204 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:39:44 ID:RD9VfDNoO
初めて運よく190越えてワラタ
平成9年の本試だけど。
今までに平成15〜13年までしかやってなかったけどこの期間の問題はすごい難しく感じた
205 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:42:38 ID:Vrk32MUlO
評論通し読みからの設問解き継続中。3ターン経過して、平均は10点。…はぁ
206 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:49:25 ID:7kC9xqT9O
>>205 むやみに解かないでもう一度解いた問題を見直してみな。その時、解説をみながらでもいいから本文から答えの根拠を捜し出すんだ。同じ問題を解くことに意味はある。根拠を捜し出すテクニックを研け!
207 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:56:57 ID:413IZf9RO
>>183 小説難しいよ
俺なんか7点だたww
本気でヘコムorz
裏ワザ本はある程度できる奴が「どうしてもこの問題だけは迷う」ってときの補助程度だと思う。
数学でもそうだけど頼り切ると失敗。国語(現代文)なら7割取れる奴が使わないと乱用→本試で
外され乙なんてことになりかねない。適用できるか否か見分けられないと。
>>179 青本というか駿台の国語は何か変。市販されてるものから学校用、模試までやってきたけど
簡単なときと難しいときの差が激しいし、早稲田、上智などの難関詩文のような選択肢の作り方をするときがある。
河合の方が忠実な気がする。
209 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:30:13 ID:Ub/jXGpm0
>>85 俺も笹井の夏期のセンター中堅私大とってクイズはやらなくなったな
というか笹井の言葉が夏5日間しか受けてないのにいまだに頭に残ってるw
クイズやめよ。それ読解言わない。勘で受験乗り切ろうってか。こえぇ〜。こえぇ〜。
210 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:36:24 ID:Zgh3t07SO
俺板野のパターンでかなり助けられてるよ。
最近8割切らなくなってきたし。
211 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:36:55 ID:vro+XdUGO
まじ誰か助けて…
冬休みひたすら国語を勉強して実戦問題で現文はやっと6割越えるようになったんだが、古典漢文5点…
二択まで出来るのに…
勉強の仕方が悪いんか?まじでへこむわ
212 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:45:41 ID:fjac4ApL0
踵(きびす)を返す…後戻りする、引き返す
立ち回り…けんか
しおらしい…慎みがありかわいらしい
根をつめる…精神・肉体の疲労に耐えながら一つの事を行う
小説の語句問題で盲点になりそうなやつを出しあおうぜ
214 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:49:35 ID:fx3iLPuMO
よく小学生のとき物語の感想文をかかされた
答えなんかない
そうおしえられたのに解説で゙[〜とは読み取るのは無理がある]
ってあるんだけど、
まぢで読みとれた俺はどうしたら?
215 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:54:09 ID:m1O8/Abh0
ああああああああ2002年本試ムズ杉。
評論難しいし小説難しいし古文難しいし漢文しかできないし。
1浪で134点やばいなww
国語は早稲田の商学でも8割くらい取れるのにセンターだめだな。
どうすりゃいいんだろ。
問題の理不尽さしか感じないし普通の私大の方がずっと簡単だ。
216 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:54:09 ID:VCpTWiCuO
2006年の本誌小説
僕って言う女のは簡単な部類?
217 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:58:59 ID:vro+XdUGO
>>212 どうしたら意味取れるようになる?ひたすら単語?
218 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 02:06:19 ID:m1O8/Abh0
2002の1番の「私とは何か」って理解できる?
解説読んでもさっぱりわからん。
対話的なかかわりは冒頭の他者との関係性の下での説明であり、
二重化した世界のその両者が対話をするということではない。
で分かるかー!このボケ駿台!
219 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 02:18:42 ID:88MSM15LO
国語怖い…(;_;)
今更きめる!を読んでも意味ないかな。
去年買ったの忘れてた…
220 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 02:20:34 ID:xTF4I+wJO
2002の漢文12点だった。生まれて初めてマジで泣いた。
小説の語句の意味ってマジでどうやったらできるの?
常識と言われればそれまでだけど、多くても1つしかあわねぇ・・・
222 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/10(水) 02:46:57 ID:+1mprh1+0
>>221 その語句を空白と見なして一文読んで当てはまる答えを考えてみたら?とか言ってみる。
223 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 02:56:43 ID:vlfQKzByO
224 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 03:35:08 ID:EWIBPJxfO
古文 漢文ないやつは現文を3題やるの?
225 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 04:30:45 ID:yCOCMPGAO
>>221 文章中の意味とか関係なしに言葉本来の意味であってるからもうボキャブラリあるかないかじゃないかな?
226 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 04:59:52 ID:TdL1oU1sO
みんな過去問って何年分ぐらいやる??
227 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 05:10:30 ID:eiFy0c3MO
共通一次と併せて31年分やってる。
228 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 05:11:32 ID:TdL1oU1sO
追試験もやってんの??
富井のはじてい持ってる人いる?
あれのCD最初から聞いて朝から吹いたww
230 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 08:36:05 ID:KaRMr0a90
231 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 08:36:53 ID:RHEle+YBO
>>227 31年前にセンター試験はねーよバーカ。失せろハゲ
232 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 08:42:12 ID:Y5DIggNp0
233 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 09:01:53 ID:VCpTWiCuO
>>232 ありがとう
満点だったけどじゃあ
喜べないな
234 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 09:25:28 ID:eiFy0c3MO
>>229 あれのモモタロさんのお陰で助動詞は完璧
富井ワロスwwww
236 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 10:00:52 ID:jlxTJI7sO
今から現代文の参考書はやらない方がいいでしょうか??
過去問、実戦問題集全てやったけど全くあがらない…
現代文なら、どういうところで選択ミスし易いかミスした問題をやりなおせ。
「作者が正解と思う」選択肢や「キミが正解と思う」選択肢が
正解なのではなく
「その問題を作成した者が正解にしたい」選択肢が正解なんだから。
キミには瞬時に出題者の意図を読む能力が足りないのだと思う。
要は「初めてあった人間に話をあわせる力」=「センター小説の力」だと
思えばなんとなく対策できそうな気がしないか?
現代文出来ない人は、特に評論が苦手な人はお堅い
文章を読み慣れてないんだと思う。今更遅い話だけど
240 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 10:16:56 ID:uwDHuG3HO
まぁセンターは選択式の東大だからね
出来ないのも仕方ない
実践問題集より、過去問(本試)の方ができる俺って変態?
今更だけど、古文の第一問難しすぎてての施し様がない
これに文学史も出たら最初から180点満点のつもりで臨んで、
小説で不可解な失点して、150点がオレ様の目標ライン
243 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 10:40:01 ID:0AF5akoIO
人それぞれって言われたらそれまでだけど、
皆は得意(得点源)になる大問から解いてる?それとも時間の掛かる分野から?
自分は小説→評論→漢文→古文って解いてるけど、どうも評論で中弛みになっちゃって
古文が全然出来ないorz時間掛けたら絶対落とさないのに困った・・・
>>244 小説が極端に苦手で時間賭けても無駄(10点〜まぐれ満点)だから確実に
評論(50)ー漢文(50)ー古文(35くらい)ー小説の順で150が目標
>>245 いきなり評論からやって頭に入ってくる?
自分は小説で文にある程度慣れてから評論に入ろうって考えでやってるけど・・・
小説は運とかその時の読解の出来映えにもよって点数変動激しくなるよね
過去問やると20〜意味間違えのみって幅広すぎ
古文は確実に単語不足で勘取りに近いし('A`)
247 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 12:48:55 ID:RHEle+YBO
さすがに文学史はもうでないだろ。
と、言いつつセンター試験ならやりかねないのが怖い
ちきしょう8割より上が取れねえ。他がグダグダだからもっと欲しいんだが、なあorz
FUCK!漢文!!
249 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 13:53:34 ID:rxS3pEG30
しんけんゼミのセンター直前やったら5割だった。。
現文やってないから点おちまっくったわあ↓↓
250 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 16:11:49 ID:EJZPncJE0
まじで立命館の立地終わってるよ。京都なにもねーしつまんね。
難波行くにも時間かかるし三宮なんかなかなかいけない。 河原町ツマンネ。立命館はまじでゴミ。
軽量入試で低偏差値山ほど入って馬鹿の巣になっている。 共産主義の危ない思想持った赤ヘル軍団がほとんどを占める衣笠キャンパス。
変な思想埋め込まれちゃうよ、こんな左翼大学入っちゃうと。まじで気をつけたほうがいいよ。
建物もしょぼいし、趣がないんだよね。
立命館受験するみなさん。是非同志社にお越しください。
同志社はすごくいい大学ですよ。キャンパス綺麗だし。
立命館は公務員とかは頑張っているけど一般就職は関関同立で実質関大にも抜かれて最下位ですよ。
まじで共産左翼学費高い軽量立命には入らないほうがいい。
がんばって同志社目指せ。この大学に入ったら一生ごきぶり扱いだから気をつけろ。
もう一度言う。 軽量アホの巣くつごきぶりっつに言ったら一生アホの左翼のごきぶり扱いだから絶対に行かないほうがいい。
国1も合格しても採用されないからほぼ意味無しw 採用されても雑用しかやらせてもらえないのが現状。 京都の私大に行く羽目になったらごきぶりより同志社に行ったほうがいいですよ。
ゴキブリに言ったまともに就職できずに泣きを見ますよ。
文系の就職はカンカンドウリツ最下位です。
ゴキブリ扱いされたくなかったら同志社に行きましょう。
立命館だけはやめとけ、俺も後悔してるから。ゴキブリゴキブリいわれるぞ。
立命館は円町つー不便なところにあるから梅田とかアクセス困るし関関同立で最悪の立地。
ありえない。まじありえない。俺は花園つーとこ住んでいるんだけどまじつまらん。何も無い。
まじで立命館は最悪。ゴキブリ扱い受けるしやめたほうがいい。
■立命館、学費スライド制の実態■
立命館大学学友会
衣笠学費集会開催 2006年10月4日
本学の学費はこの20年で50万円近く値上がりしました。
当初約束されていた有名9私大学費の8割に抑えるという約束も今では忘れられ、
むしろ他私大平均よりも高いのが現状です。
しかも、本学はいまだに毎年約2〜3万円ずつ値上がりしています。
さっき駿台の実践問題集の第一回やったら116だった・・・
いつも150は超える俺が・・・死にたい
252 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 16:27:27 ID:co8Um65B0
253 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 16:37:46 ID:SyvDeKqeO
254 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 16:42:20 ID:st+TzFIeO
駿台って難しいの?
平均88とか書いてて、うそだろーとか思ったらひっかかちまったさ
256 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 16:59:12 ID:6rN/ri9pO
文を読む前の設問条件チェックって選択肢までは読まないでいいの?
257 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 17:24:57 ID:Ivt59PLvO
漢文は追試必要ないとか言われるけど古文はやっといた方がいい?
258 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 17:35:37 ID:Zk7RtdLZO
緑本の7回まじで死んだんだけど・・
83点ってwww
有り得ねえ‥‥いつも代ゼミでも河合でも9割取れてたから舐めてたが、
2000年本試138点オワタ\(^O^)/
260 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 17:56:04 ID:st+TzFIeO
難易度って
駿台>センター>河合?
じゃあ河合で128点のオレ様の真の予想得点は。。。
医学部出願できねえよ
>>251 同じく最近駿台の国語解いてるんだが、難しすぎるだろ常識的に考えて……。
昨日2回目解いたら爆死した。評論・小説合わせて50点とか\(^0^)/
特に評論、解説読んでもいまだによく分からないんだよな……。
予想問題って今からでも手つけるべき?
264 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 18:41:33 ID:cG5CGNdB0
緑本ってセンターよりレベル高いの?模試でいつも180点はとれるのに
158点って笑 センター国語が一番不安。
>>264 緑は全体的にセンターより高い、数学とかとくに。
しかしここでいつも180以上っていってる奴多いな・・・全国でも東大文一か慶応法センターでうける奴
くらいだと思っていたが。ホントならおまいらすごすぎ、天才。ホントならね。
266 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 18:45:39 ID:3E/21Mg3O
新課程になってから評論の文章ながくなってるけど
それでも過去問やったほうがいいのかな?
実戦のほうがいい?
267 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 18:47:45 ID:vuDcODWl0
268 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 19:06:33 ID:B9PXnZx70
2003年の古文18・・・・('A`)
俺5点orz
ごめw俺12点orz
271 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 19:29:53 ID:co8Um65B0
スマソ俺30点(´・ω・`)
皆、古典の目標何点?
せめて30は欲しい。。。
274 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 19:35:59 ID:+JYUYunL0
平成15年の評論が難しいんだが…
275 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 19:50:31 ID:zZYg4suQO
俺古典波ありすぎ
この時期に安定しないとか…
マジ漢文ができない…
早覚えとかステップアップとかやったけど30を越えたことすらない。06年ですら21しかなかったorz
もう裏技しかないのかな…
277 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 20:28:06 ID:dEOTLAO+O
質問なのですが、みなさん古典20分で解き終わりますか?
278 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 20:32:53 ID:RD9VfDNoO
平成12年本試の8はガチで納得できない
279 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 20:53:13 ID:u4xDYka5O
最後の二択でかならず間違える…。どうしようもないんですかね?
280 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 20:56:25 ID:Z7MARbuNO
漢文は満点とらんといけんよ
281 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 20:57:02 ID:J60WFG71O
>>277 古典で併せて30分以内
>>279 本文の理解が曖昧だから選択肢で迷うんだよ
最近のセンターは選択肢が一つ光ってるから悩むのはおかしい
選択肢とにらめっこするより本文の内容をそのぶん吟味しろ
答えは全部本文中にあるからさ
過去問やってるんだが、漢文の熟語選ぶヤツ難しすぎ(´Å`)
あんな微妙な違いわからないよ…
2004年の追試、おもしろい。是非あんなのを本番で出して欲しい。
284 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 21:41:23 ID:vro+XdUGO
2005年の本試験で古文漢文、今まで4割だったのに始めて7割越えた!簡単だったんだろうか…。
でも安定してた評論3割…(´・ω・`)この年の評論難しくない?
285 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 22:33:57 ID:wjdvxiy00
現代文の評論を精読してやると時間足りなくなるのだがどうすればいいんだ・・・
かといって適当に読むとしっくりこないし
こんなやついるか?
286 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 22:34:06 ID:Ub/jXGpm0
287 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 22:35:19 ID:44/VxGLUO
古典が内容はほぼ把握してるのに20点台が多い…
なんか解説読むとアレ??こここれにしたような…みたいな感じ。
どうしたらよい??
289 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 22:41:47 ID:vFbhBJ/GO
それ精読じゃないだろw
290 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 22:43:39 ID:Ub/jXGpm0
291 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 22:45:00 ID:rxS3pEG30
緑本難しくない?本番のもこんな感じ?
292 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 23:13:59 ID:o4zCwGMG0
>>291 特に漢文がムズ杉
本番より明らかに難しいからあまり落ち込まないように
293 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 23:21:30 ID:rxS3pEG30
>>292 慰められた。。
漢文は俺やらないけど、最近国語やってなくて緑本に手を出したから現文の勘がもう無くなったのかと思ってめちゃ焦った。
赤本って追試までやっといたほうが良い?
追試に行こうか実践問題集行こうか迷ってるんだが。
295 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 23:35:25 ID:vFbhBJ/GO
銀本の漢文も緑本並にムズかった
296 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 23:52:48 ID:VPF+xAfY0
黒本第5回第二問問5おかしい、山は間違えてない。峯を間違えただけ
297 :
大学への名無しさん:2007/01/10(水) 23:55:19 ID:VPF+xAfY0
小説のいちばん最後で、本文の表現に合うやつを選ぶ問題、
アレってなんかコツとかありますか?
2つ選ぶならひとつは合うんだけどどっちか必ず落とす。
299 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 00:09:07 ID:e78I+lMTO
2005年本試157…orz
浪人だから去年やったことあるにも関わらずこの点数…
もうオワタ
問題集でも点数取れない俺\(^o^)/オワタ
301 :
国語講師:2007/01/11(木) 00:23:17 ID:UsgZeQpo0
センター試験までいよいよ残り10日を切りました。受験生のみなさんがんばってください。
以前から申し上げていますが、今年度の平均点は120点前後になるでしょう。
おそらくこのスレッドを見ている受験生の平均点は若干それを下回るのではないのでしょうか。
現役生は140点を目標にがんばってください。
302 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 00:32:32 ID:1vw3nuzFO
裏技本っていいのかな?
303 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 00:39:17 ID:ZagU5ahiO
小説は消去法で解く!じゃないと主観が入ってミスる
304 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 00:40:56 ID:ndOlGETK0
>>276 センター必勝マニュアルで単語とテクニックをやろう。
あと、立ち読みして気に入ったら漢文読解が面白いほどできる本も
>>302 マニュアルのほうがよい
>>298 正直コツといったものはない、という印象。半分運。
駿台の問題集の解答でも「感覚」とか使い始めてるし。
でも小説の世界に没入すると間違うことがある、という感じ。いかに観察者に徹することができるか。
最近のセンターは素直だからいい。古文はややこしいけど。俺が甘いだけなのか消去しきれない。
そういう時がやばい。消去しきれたときはほぼ100%正解。国語だけは完全に消去法。
詩文だから消去法マスターにならないときついから。記述の人は逆に一発で選ぶのだろうけど。
「これ以外に正解はない」と思えるところまで行き着きたいんだ。
>>302 裏ワザもマニュアルも立ち読みで必要なところだけ拾って覚える。案外その手の本に載ってることは
自分でも知っていることが多い。
306 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 01:25:04 ID:1mQhMEgnO
まあ裏ワザは立ち読み出来ないな
307 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 01:36:39 ID:W4NAt5CVO
古文漢文は河合のマーク基礎問題集で15文+河合塾の黒本?(模試)5文+センター過去問10文やったんですが、あと復習すれば8割行きますか?
308 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:02:08 ID:6Zy/AhQ5O
2006本試の小説20点…現代の腐女子の心情はよう分からんwとか言い訳してみる
自分的に小説はチョイ古めで、恋愛友情モノよりも家族とかの方が解きやすいわ
恋愛友情モノだと心情が読み取りにくい、というか無意識に主観が入ってしまう…
309 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:06:56 ID:JMKNqdHQO
みんな小説に苦しんでるみたいでかわいそう…
小説にもちゃんと確固たる解き方があるんだよ…
310 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:30:35 ID:PQjuB4Ew0
311 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:39:03 ID:ARvIbrTD0
一日に何年分もやるのってあり?
312 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:39:59 ID:WO928I/e0
本当基本的な質問で申し訳ないんですが(近代以降の文章)って現代文だけじゃないんでしょうか?
313 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:43:17 ID:q7X0/7IRO
オナニーすると国語ができるようになるらしい
315 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 03:48:04 ID:vrJdh7JTO
>>308あれはまいったよw 日本史でダウンした俺は完璧にKOされました。 小論マンセー \(^O^)/
316 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 04:00:23 ID:Cqqgz4sxO
腐女子満点だたお…なんか恥ずかしいお(´・ω・`)
317 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 07:04:06 ID:6usUmUOtO
318 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 08:06:29 ID:6jplog7N0
319 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 08:07:30 ID:/paRHen9O
小説だって主題(人間関係)を見失わなければ大丈夫
センターごときの短い小説の中では人間関係はだいたい一貫している
320 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 08:14:23 ID:H97uGc75O
結構解いたけど何も変わってない…orz
321 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 08:29:00 ID:4RymAtD80
■立命館、学費スライド制の実態■
本学の学費はこの20年で50万円近く値上がりしました。
当初約束されていた有名9私大学費の8割に抑えるという約束も今では忘れられ、
むしろ他私大平均よりも高いのが現状です。
しかも、本学はいまだに毎年約2〜3万円ずつ値上がりしています。
http://blog.drecom.jp/gakuyukai_rits/archive/41#BlogEntryExtend 2007年度1回生の学費および諸会費
産業社会 1346000
国際関係 1400000
政策 1307000
文学 1273500
映像 1964000
経済 1306000
※注意※
新入生の教育充実費は、入学時の納付金を低く抑えるため(実際の学費より安くみせるための立命館の戦略)16万円低くなっています。
2回生以降は授業料にプラスして教育実習費が16万円UPします。
こんな姑息で不透明な学費は関関同立で立命館が唯一です。各自調べてみてください。
10月3日(火)12:20から、衣笠キャンパス西側広場で、これ以上の学費値上げに反対する全学集会を開催しました。
集会では、学友会・院生連合協議会・教職員組合から、高学費に苦しむ学生実態が報告され、
「自己責任」や「競争」という理屈で学費値上げを正当化しようとする、
昨今の風潮に警鐘を鳴らすアピール文の採択がなされました。約350名の学生が参加し、集会後は学内をパレードしました。
集会で発言した学生=文学部1回生=は「立命館では今、給食費だけで10万円かかる小学校や豪華な朱雀キャンパスを造る一方、
学費は全く下がりません。
誰もが通うことができる学費にするために他の学生と力を合わせてがんばっていきたいと思います」と話しています。
322 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 10:18:59 ID:ZJxpjpFmO
国語平均6割にみたない俺
今から駿台実戦問題集やる
323 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 11:08:22 ID:G45uI6ziO
06年の評論やってみた。
わけわかめになって途中でやめた
ここ3題くらい評論満点だったのに…。
\(´・ω・`)/オワタ
なんかやればやるほどどつぼにはまっていくような気がする…。
325 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 11:23:25 ID:akoaUhZK0
小説は綿矢りさ
326 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 11:36:03 ID:nMoYFSR2O
>>325 マジでそうならやばい
あいつの作品ぜんぶ読んでるから
感情移入しちまう
作品はあんまり読んでないが、素で惚れてる俺もヤバい
328 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 11:43:56 ID:ZJxpjpFmO
88
もうしにます
>>328 駿台プレ90ぐらい
本番147だった俺がいる。だからガンバレ
浪人したけど
330 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 12:59:30 ID:ZJxpjpFmO
331 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 13:23:34 ID:H97uGc75O
解いても解いても点数変わらない
332 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 13:39:28 ID:6gy8X2FUO
面白いほど〜の現代文は神だぞ。
俺はこれをやってから全く間違えないレベルになった。
ただし、ある程度力のある人向け。
333 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 14:00:18 ID:S2vLg/ZnO
334 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 14:00:27 ID:HZz9s0F50
センター対策用の参考書ではないけど、
田村のやさしく語る現代文読んだら評論が あと一歩→満点 になった。
あっという間に読めるから、今からでもいけると思う。
335 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 15:11:41 ID:M0gUpAIs0
>>325 そんなものが出るはずないだろう、常識的に考えて・・・
教授たちからは絶対バカにされてるよ。こんなのが芥川賞か・・・芥川賞も地に落ちたなって。
336 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 15:43:03 ID:wsDfzMigO
国語やると眠くなって途中でやめてしまう。
家だと緊張感でないわ
337 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 16:22:43 ID:1vw3nuzFO
ことばは力だってどう思う?
おかしいなあ‥‥
いつもマークでも記述でも偏差値70前後はあったのに
センター過去問00本試138点00追試123点01本試163点‥‥orz
模試と別物とは言え、これはセンター利用どころの話ではないな
339 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 16:52:40 ID:7qpcbk7nO
あ、00年ちょうど今日やって130くらいで悩んでたとこ。むずかしいよね? 漢詩ってみんな勉強してる?
340 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 16:57:19 ID:NQijjHj70
やればやるほど、壺はまるよな。速読命じゃないぜ。
2003本試の古文、和歌の問題で、青本の解説に
本文と同じような状況で読まれているのは4って書いてあるけど、
どうやってあの歌から死んだ女の遺児って情報を引き出せるんだ?
342 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 17:26:58 ID:vVpEt/o7O
白本ってやって得する?
344 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 18:19:02 ID:C8hIvcln0
俺、漢文使わないから現文古文で150点なんだけど
04年 142
04年追137
05年 138
05年追118
06年 137
本番125以上の見込みあるかな・・・?
黒本の解説が長すぎなんだけど
ちゃんと読んだ方がいいかな?
346 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 18:28:12 ID:TcUBFHQoO
クリスマス前久々に国語を受ける…現50古20漢20
冬休み中ひたすら国語解きまくる…現82古44漢45
今…60古30漢40
なんか急に解けなくなった…マーク式模試やりすぎると良くないのか…('A`)
あああ、インストールでねえかなあ………。出れば、本買わなくても少し読めるし。
古文と漢文あわせて20点いかない俺オワタ\(^o^)/
現代文満点取らないとwwマジヤベエwww
349 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:12:20 ID:eNH0p8wQO
視線を追ってついてくる黒い粒みたいなのが気になって最近模試でも集中できない。どうしよう。
>>345 河合さんは模試解説の物量作戦が売りだからねえ。
確かに有用な情報も少しはあるけど蛇足も多いし、
一応間違えて悔しい設問は熟読、解けたのは斜め読みしています。
勿論、本文の解説は現古漢ともヌルー
351 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:20:08 ID:e78I+lMTO
古文、語彙絶対3問中2問間違う…
内容は全部合う。
これってやっぱ雰囲気読みなんだよね?
今からでも単語詰め込めるかな、565しか持ってないケド(;_;)
352 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:31:12 ID:lstgqLFk0
小説解けない人が信じられない・・・
秘訣教えるけど感情移入はダメって80パーセント嘘だよ・・・
文章から考えられる感情に移入すれば最低8割はぜったいとれるよ・・・
353 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:32:33 ID:VkS/xqml0
解けない人の気持ちは理解できないのか
白痴乙
354 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:33:22 ID:lstgqLFk0
そんな気持ち理解されるぐらいなら解き方教えられるほうが
うれしいと思う・・・
355 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:33:44 ID:IM/JAz51O
古漢の解き方でいい解き方ってありませんか?
356 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:35:52 ID:q4HqTG0WO
というか文章に全部書いてあるだろ
セリフ見ながら何を思ってこんな事を言ったのかとキャラの性格に則して考えていけば間違う事は無い
357 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:43:19 ID:SWyGB6iH0
評論と小説と漢文は結構9〜10割くらいで安定しとるのですが、
古文だけはどうしても30点くらいをふらふらというかんじで…(^ω^ ;)もう困り果てとります
国立理系なので、年明けから古文漢文始めたたちで
単語も文法も一応一週間くらいで結構やったのですが
やはりどうしても古文常識がないと世界観に入り込めないというか(´・ω・`)
どうしたら
358 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:45:05 ID:lstgqLFk0
>>357 古文は国語で最も難しいと思うからもう捨てたほうがいいと思う・・・
359 :
犬佐:2007/01/11(木) 20:51:26 ID:AcINoBd2O
こないだの代ゼミ模試の国語の評論6点、古文11点やった。国語は得意科目やからセンターでは満点ねらいにいくけど、まぁ余裕かな。
360 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 20:54:51 ID:Cqqgz4sxO
361 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:00:04 ID:q4hEzQVXO
去年のはめっちゃ感情移入しにくかったな
まあそれでも最初の意味のやつ一問ミスだったが
362 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:03:01 ID:YB0b14tiO
理解と感情移入は違うよね?
昔は小説得意だったんだが評論できるようになったら
今度は小説ができなくなった。評論にしても小説にしても
答えを出すだけの根拠があるはずなんだけど
小説は見つからない。何も考えずに解いた方がいいのかな‥‥
363 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:15:59 ID:fcDr5ur+0
吉本ばななの話は萌えす
>>362 それあるなぁ・・現代文、何でか片方出来るともう片方の点が落ちるorz
365 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:18:31 ID:nlh0uKhpO
去年の小説ほど読み易かったものはない。
>>362 俺がいる
どっちか良かったらどちかがアボン
そして現代文が良かったら古文漢文アボン('A`)
不安で不安で・・・
あるあるw
1999年
評論 50
小説 50
古文 8
漢文 42
あれえ、今まで古文平均で35はとれてたのに・・・
369 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:32:04 ID:QT+L8UV70
今日学校でやった模試
評論42
小説34
古文4
漢文0
\(^O^)/オワタ
阿部謹也
05 本試
評論38
小説35(問1全滅)
古文28(単語全滅)
漢文11
漢文難すぎ・・・
372 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:34:57 ID:U7inuJ3d0
\(^O^)/オワタ とか2chで言ってる場合じゃないでしょ
笑えない。
374 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:35:23 ID:2na+PPOkO
センター試験て模試みたいに周りと席近いんですか?!
さすがにそろそろセンター国語対策しようと昨日『最強の古文』なる参考書を買って勉強してたんだが…
なぁ、この参考書やったやついるか?これが分からないのはやばいのか?一応マーク模試で国語は偏差値65なんだが…
376 :
浪人:2007/01/11(木) 21:41:28 ID:7Y6v8JByO
>>374去年受けたときは離れてたよ。
隣りの女子高生が全教科開始10分で寝ててかなり気になったがwww
378 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:45:14 ID:U7inuJ3d0
>>375 センター対策になんで「最強の古文」なの?釣り?
俺も偏差値記述、マーク共に70近くあるけど
あれをやる必要性は感じられなかった。
ましてセンターになんであれ選ぶんだよw
あんなの他教科に余裕のある古文好きがやるもんじゃない?
379 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:47:33 ID:Aw8YhA/IO
>>375 どうみても難関二次用です。夏〜秋にやるもんだぞ!
380 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:49:11 ID:/paRHen9O
>>375 難しいと思うし記述問題も少ないからあんまりよくない
ただ値段の割に話の量も多いし単語の網羅度がやばいから分からん単語チェックして覚えたら凄い力になると思う
あと古文と現代訳を照らし合わせながら読めば古文に慣れる
まだ現代文安定しない人は乙会の現代文のキーワードがおすすめ
センターにいかにも出そうなテーマが分かって問題を読んでも先が読めるようになる
381 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 22:16:27 ID:PYRsAUVv0
センター国語ごときで騒ぎすぎ。
このれべるならノーベンでも8割いけます。
満点てるかどうかで悩め
382 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 22:19:38 ID:Cqqgz4sxO
>>381の日本語力でも無勉8割なのに俺らと来たら…みんなガンガロ
383 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 22:22:42 ID:pwBYy/SOO
センター試験って一教室どんくらい人いた?
教えて去年受けた人
いつもは小説壊滅だが、去年の本試験だけは満点とれた
385 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 22:40:25 ID:pLITUyjT0
線を引くのってどういう意味があるの?
大事そうだと思うところに線つけても設問で問われてなかったら無意味じゃない?
できる人はみんなやってるけど俺イマイチまだその効果をつかめてないんだよな…
>線を引く意味
読み返すときに注目できるように。
>設問で〜
そもそも、センターや東大をはじめとする難関国公立などの国語は、
文意をつかめているかどうかを問う問題が基本。
問い4が分かってたら問い5のヒントになる、とかね。
だから設問になってなくても文章全体の中で意味があるのならば
見逃してはならない。
387 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:02:06 ID:Irj89Lk1O
>>385 去年の受験生です。
線を引くと、意識してないようで、何も引かないよりもより理解しやすくなってると思う。だいたい線引いてるとこが設問のヒントになっていたり答えになったりしてた。設問に答えるときもその線の所を中心に見てた。慣れると点上がってくると思うよ。あと少しだけど頑張れ!!
388 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:20:34 ID:6Zy/AhQ5O
2004年本試の古文12点…選択肢が評論みたいに長すぎじゃね??罠がありすぎorz
加えて小説も森鴎外だし…さすがに古過ぎるのはキツいや
389 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:38:19 ID:NeLTzDxTO
評論、小説ともに7〜8割。8割5分ほしい。
選択肢まちがえてるのは全部二択までは絞れるんだけど(´・ω・`)
どうしたらいいかな
390 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:41:04 ID:90oazA5w0
鉛筆転がせば?
391 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:45:49 ID:/paRHen9O
二択まで絞れるって言うやつ多いけど全然わかっちゃいねぇな
精読しさえすれば迷うことなんて根本的に有り得ねーんだよ
二択まで絞れたところで正解を選べなきゃ絞ってないのと一緒なの
選択肢は間違いを除外して絞るものなんじゃなくて完璧な正解を探すものなの
消去法を適用する必要があるのは評論、小説のラストのみ
392 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:49:00 ID:c/T3v5Td0
評論:バイアス、パラダイムといったカタカナ系や人の名前がゴロゴロ出てくると、わけわからんなって点数下がるんだが何か対策ないっすかね?
393 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:52:05 ID:/paRHen9O
>>392 乙会の現代文キーワード使え
パラダイムもバイアスも載っとる
394 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:52:38 ID:3lx7rY7GO
評論小説は9割なのに古文漢文は5割…もう今更どうにもならねー
395 :
大学への名無しさん:2007/01/11(木) 23:56:56 ID:90oazA5w0
今更とかいうけど、直前1週間からノーベン→ガリベンに切り替われば、センターなら余裕だしな
396 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 00:05:49 ID:wywgdl1l0
直前までノーベンのやつが急に出来るわけがない。(経験者)
397 :
http://www. softbank221089184020.bbtec.net.2ch.net/:2007/01/12(金) 00:07:34 ID:W9MBpjJa0
398 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 00:07:59 ID:I1ksxVSg0
高校卒業できたんだから、それなりにできますが何か
それを踏まえたノーベンだということをお忘れなく
399 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 00:10:04 ID:UyMK3jrqO
もう卒業式やったの!?
古文はあれだよな。江戸文読みなれること。
401 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 00:48:45 ID:VCPGXQ+n0
代ゼミのセンタープレで
8割とったんだけど。
あてになんないかな?
402 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 00:59:11 ID:wRiVD1FJO
センターの国語は問題なれするだけで120いく?
今なにもしてないで100点ぐらいなんだけど
403 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:10:21 ID:TGSgYeKKO
知るわけない
頭悪いんじゃないのチミ?
404 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:16:50 ID:TGSgYeKKO
いくって言ってほしいんだろなあwww
バカなやつほどそういう気休めを求めるんだもんなあwwwww
405 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:19:37 ID:SwnHWvfR0
受験ノイローゼ発見。お大事に。
>>402 古典は取れないならちゃんと勉強したほうがいい。
406 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:24:47 ID:i3YIDX4i0
>>405 古文いつも20くらいなんだが
何からやればいいかわからん
407 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:25:05 ID:aBCZ7wVeO
いつも思うんだけどノーベンを誇らしげに掲げてるやつはなんなの?
408 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:27:28 ID:wRiVD1FJO
慣れは必要かと聞いているんだが、
>>405 どうも、単語覚えるだけでも違う?
ノイズ
410 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:29:02 ID:SwnHWvfR0
>>406 単語と文法やればいいんじゃね?
好きな単語集と文法書探して1日で終わらせ。
411 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:30:37 ID:SwnHWvfR0
>>408 単語分からないと雰囲気で訳すしかないだろ?
現文と漢文は慣れの要素が強いと個人的に思ってる。
412 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:31:09 ID:i3YIDX4i0
413 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:37:01 ID:AGdAZ4HKO
>>412 俺はステップアップノート1日で終わらせて565を毎日1周を1週間続けたら(ステップアップノートの完璧に理解出来なかったとこの復習もする)、センター古文40点切らなくなったよ。
あとは小説が安定してきたら9割いけるのになぁorz
414 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:38:54 ID:aBCZ7wVeO
小説3回連続満点だったのに17点www
415 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:40:52 ID:w9rbVa0e0
↑何年?w
はずれ年(?)は俺にもある
565は単語の下に載ってる例文と解説が役に立つな
417 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 01:44:38 ID:ni0Hfgkx0
418 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 02:00:34 ID:wRiVD1FJO
420 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 04:23:26 ID:hmX65dp0O
古文満点取りたいのに取れない…誰か助けて…
今は助動詞と基本的な助詞や尊敬語とかはわかる。識別は出来る。ただ文章が和歌の論説文とかになると難しくて内容把握すらできない。
やっぱり古文単語が必要かなぁ…きめる!古文漢文に乗っている100ぐらいしか覚えていない。もっと覚えたら変わるかな?
そりゃ和歌が難しいのは当たり前田のクラッカー
対策?そんなの知らんかってんとんちんしゃん
422 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 07:21:57 ID:5Kk8fp89O
>>420 とりあえず和歌を句に分けて現代訳から始めろ
423 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 07:41:20 ID:wywgdl1l0
>>407 マズローによると人間の欲求には階層的になってて
その中で尊敬の欲求(だったと思う)があるんだよ。と現社選択の漏れが言ってみる。
勉強してないでこれだけとれたぜwすごいだろwって言いたいんだろうけど
勉強してないんだから大したとこ受からるわけもなく、自分自身大したことない人物だと公言してるようなものw
小説簡単すぎワロタ
425 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 07:56:22 ID:aBCZ7wVeO
一回ひとつの選択肢を正解だと思うと
他の選択肢を消そう消そうという見方に変わって、
結果大したキズでもないのに正解の選択肢を消してしまう
うんぼぼはそれを選択肢に恋をすると言います
426 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 07:58:12 ID:2I7LAp2IO
まあ目標が120程度だったらまだ無勉でも全然不思議では無い
誰だって無勉でも100は取れておかしくない教科だからまず自慢とは言えないし。
直前に少しやっときたいなぁって理由でここに聞きにくるのもおかしい事では無いと思うよ
427 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 08:53:05 ID:PfL/a4/X0
実存主義、構造主義ってなんですか?
賢い人教えてくれ!
428 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 09:01:02 ID:UI9/xWTDO
ググれよ
馬鹿じゃねーの
429 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 09:47:47 ID:3ZOfCB9VO
河合の黒って簡単?
いきなり170とれてびっくりしてるんだが。
430 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 10:45:51 ID:VQWuAY05O
センター1997年本試の現代文が98点だった!感動した…
これってカンタン?
431 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 10:48:42 ID:ZMyz3tVvO
漢字ww
簡単だとしても読解全正解は素晴らしい。
432 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 10:58:36 ID:VQWuAY05O
卑小にやられたよ…
現文伸び悩んでたけど
またやる気が起きたよ。ありがとう!
近代文章で一番難しいのって何年の?
434 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 11:25:45 ID:J/9pE0lSO
97年って恐ろしいほど簡単な年だよ、平均140ですよですよ。
435 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 11:35:51 ID:aBCZ7wVeO
センター私大が導入されて平均点落ちた感じ希ガス
436 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 11:36:56 ID:aBCZ7wVeO
↑訂正w
センター私大が導入されてから平均点落ちた希ガス
438 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 12:52:35 ID:5GJyRckhO
センター過去問1999〜2006まで解きましたが、
現代文30点しか取れません。これでも真剣にやってるんです(> <)
誰か解き方教えてください。(う□`;)゚。
ここに来て初めて、傍線に当たる度に設問見て解いてる
人が多数いる事に驚いた。この方法だと最後の全体の
内容を問う問題で迷いそうだけど、みんな即断出来てるの?
俺も97年186でびんびんだったんだが、次の98→137、99→117…orz
441 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 13:00:39 ID:fEqOfE5KO
河合塾のことばはちからだっていいですか??あれやってる人いますか??
>>441 語彙が全く無い人には使えるかもしれない。でも普通の
人は今の時期にやる必要全く無し。来年受験なら別だけど
443 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 14:08:28 ID:MHZXej+QO
古典捨てたw
444 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 14:13:42 ID:ZmnIWY/rO
古文嫌いだったのにはじていやって多少文法わかるようになってからは
楽しすぎて古文しかやる気にならん…上の接続の形を確かめたりするのが
パズルみたいな感覚で中毒になりつつある…
445 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 14:17:53 ID:UyMK3jrqO
>>444 俺もその境地にたどり着こうと志したが、文意掴むにはあんま役にたたなくない??
446 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 14:19:51 ID:ZmnIWY/rO
>>445 うん…楽しいのは文法問題だけですwwwwwww
447 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 14:23:07 ID:UyMK3jrqO
いやまぁアレルギがなくなっただけ良いよー センターは傍線部を接続確認しながら助動詞とかの意味厳密にとればけっこう選択肢切れるし
448 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 14:32:17 ID:ZmnIWY/rO
>>447 今までは「ぬ」「ね」の区別すらついてなかったんだよ。今思えば完了と打消を
間違えてとるなんてやばすぎだよね(笑)二次でも古文使うからあと1ヶ月半も
古文やっていられるお(^O^)/
449 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 15:06:40 ID:Emp3EIET0
裏技つかったら古典5点から35点にあがった
もちろん本文は全く読んでない
450 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 15:14:27 ID:TGSgYeKKO
だから裏技なんて役にたたないって
ネタは飽きたよ
451 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 15:16:18 ID:Emp3EIET0
>>450 ネタじゃないよ
まぁ信じないなら信じないでいいんだけど
俺今日裏技買ってきた。
目標は140で、現国80漢文40程度で安定してるけど、
古文はもうどうしようもない。20点すら達成できないかもしれない。
というわけで古文に関してはこれと心中しまつ。時間も15分を限度にするわ。
まだ読んでる途中だけど、質問あればどぞ
453 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 15:30:15 ID:UNUt7epO0
裏技ってってなんですか
454 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 15:50:34 ID:K7u8e70bO
マークシートに魔法陣を描くと満点になんだよ
455 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 15:56:55 ID:PxfxkmWAO
魔方陣の中でキスするんだよ
457 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 15:57:28 ID:ZmnIWY/rO
魔法瓶の中で火傷するんだよ
458 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 16:06:44 ID:vTtJrHTgO
毎年、今の時期が一番売れるんだ
459 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 16:10:48 ID:56dhALJMO
去年買った俺は勝ち組
460 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 16:55:19 ID:/Amao07M0
河合の基礎問題集と決める演習編やったのですが
どっかに過去問売ってるところないですかね?
461 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 17:04:24 ID:/Amao07M0
買ってるところ見つけました。
1500円もするんですが、この際買ったほうがいいですよね?
>>461 買うの遅くね?買ったほうがいいとは思うけど
463 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 17:10:51 ID:/Amao07M0
>>462 いきなり取り組むのもあれなので・・・・まず基礎問題集からやってました。
おかげでそれなりにはいけるようになったんですがね。。。
やはり買おうと思います。
裏ワザ持ってる人に聞きたいんだが、
2章の「わけのわからない選択肢は×」のとこ、わけわかんなくないか?
他にも「何だコレ?」って内容の解説多いけどさ・・・
本文一切無しで選択肢の解説が並んでるだけだし、めっさピンポイントで
選択肢のうちの一つだけ挙げて「コレはダメ」なんての多いし・・・ なんだかなぁ。
あとで過去問追試の古文だけまとめてやって報告しまふ
>>349 今更レスするが、それは飛蚊症じゃないか?
あまりにも気になったり、どんどん酷くなる(浮遊物の数が増えたり、形が大きく変わったり)ようなら眼科に行く事を勧める。
466 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 17:56:48 ID:HDyNtP1j0
2003の本試、評論25、小説46、古文31、漢文46、148点。
上がってきたけど評論と古文が酷いな・・・。
小説は得意だから15分で終わるからいいようなものの評論で30分かけてしまった。
評論は青本の解説を見ても・・・うーん、納得できるようなできないような。
古文もみんな記号に見えて読めなくなってきたしどうすっぺ・・・
古文何が出そう?
468 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 19:00:29 ID:TGSgYeKKO
知るわけない
頭悪いんじゃないのwwwwww
きみはバカだからもう1年なwww
ほんとにきみはバカだなぁwww
裏ワザわけわかんね〜〜〜 部分多すぎ。
普通の選択肢が「わけわかんないので×」とか
「絡み合い」の部分なんて本文中で何度も説明してページ食ってるくせに
「ページが尽きたので書けない部分が多かった」だの、なんだお前と。なら1000円で売れと。
古文追試やてきま
1番読みにくかったものは×
分からんを通り過ぎてワロタwwwwwww
471 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 19:42:46 ID:U5Mp7c4z0
475 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 11:54:53 ID:???0 ?S★
2ちゃんねるは閉鎖します。当分復活しないでしょう。
でも、bbstableは更新し続けるので利用してね。
なにも言わないと閉鎖の理由についていろんな憶測が飛ぶでしょうから、
まあ少しくらいは書いてみるか。
まず、公権力とか大手のどこかの圧力なんていう話は残念ながら全くないっす。
人間を滅ぼすのは人間ってな感じで、ちゃねらー同士で潰し合いとかしちゃってくだらないね。
まあ、直接の原因は掲示板の苦情なのですが、ネットの中にはいろんな
対立とかがあるみたいで、そういうのってとってもくだらないなあと思ってね。
みんなと仲良くしたいのになあ、くだらないっすよ。
そんなかんじ。
復活はするかもですが、しないかもです。2ちゃんの名前使って
掲示板やりたいひとはメールでもください。
板一覧のとこからリンクはりますよん。
あ。最後に。これまで、いろいろお世話になってみなさまありがとうございました。
ひとりひとりあげるときりがないのでやめときますけど。
全国の2ちゃんねる利用者へ、グッドワーク。
問題ない。
472 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 19:52:06 ID:/MUTQ+XXO
ここできめるを教えてくれた人ありがとう!!おかげさまで評論の点が安定してきました(*^_^*)でも…古文の点が安定しないんです…40をとって喜んでたら2006で18とか悲惨な点をとったり…565、望月のセンター古典は完璧なんだけど…なぜでしょうか…アドバイスお願いします
473 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:11:24 ID:ivHVzoD8O
いろんなスレで閉鎖の話題でてるけど…本当なのかなぁ?残念…↓↓
でも、ここのおかげで国語頑張ろうって思えた。悩みカキコして、返答もらって、頑張ろうって思えた。みんなに感謝。
↑うざいだけだから脳内で感謝してるだけでいいよ
475 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 20:14:50 ID:xbAu3RdTO
裏技ってか、悩んで悩んでどうしても分からないときに使う最終手段だな
476 :
469:2007/01/12(金) 20:30:46 ID:H1x78fMG0
ウザいかもしれんが宣言したので報告。参考にならなくても気にしないで。
05年追試・・・7点 04年追試・・・27点 03年追試・・・27点 クソだな。
結果としては、「おぉ〜これ裏ワザで一発だ!」 な〜んてのは一個も無かった。
まぁ、本文ほとんど理解できてないし、当然と言えば当然か。
もしくはもっと内容が掴めてたら裏ワザ使えたのかもわからん。
結局いつもと同じで、当てずっぽう8割でマークしたのがかなり多い・・・
あぁ、全統マーク1~3とセンタープレ通しての平均は26だ・・・ 変化ナシか。
477 :
469:2007/01/12(金) 20:34:29 ID:H1x78fMG0
やっぱ根本的に力不足なわけだ・・・
残り1週間望月実況とマドンナ古文単語とマニュアルで本番30越えるかな・・・
あぁ、ちなみに「これと心中するわ」って発言は撤回。
運で点取ってるから本番1桁ってありうるんだよな・・・ まじ怖すぎ
裏技は話題のやつとか良識的のやつは結構使えるとおもうがな
479 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:37:31 ID:Ncj3eylb0
>>479 見ちゃった・・・(つω・`)もう忘れれない・・・
ID:H1x78fMG0
なにこのゴミ
484 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 21:57:51 ID:TGSgYeKKO
>>478 ここにも裏技に騙されたカモが一匹wwwwww
憐れだなあwww
485 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 22:03:45 ID:TBYsv2WwO
今年のセンターの予想難易度ってどんなかんじなの?
やっと、進研の直前演習でも8割くらい取れだしたのに
クソ難しかったら萎えるな〜…
486 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 22:06:14 ID:5Kk8fp89O
糞難しいと言っても作る側は平均が4割だとボロクソに叩かれるわけで
487 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 22:12:28 ID:aBCZ7wVeO
488 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 22:12:28 ID:savTpFv90
過去問とか予想問題とかやったけど、現代本がいつも80点ちょうど
一点の誤差も無く「常に」80点…
489 :
469:2007/01/12(金) 22:39:25 ID:H1x78fMG0
ぶっちゃけ古文とか平均6割もないでしょ。マーク模試でもそうだけど。
現国で稼ぐやつが多くてあの平均点なんじゃないの? うぜぇ。
現国漢文難化していいから古文易化してください。俺にも読める程度まで。
490 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:06:36 ID:wywgdl1l0
>>449 35点だったら失敗したと言える域だろ・・・常識的に考えて
今日解いた古典でツンデレの妻が出てきて少しだけ萌えたw
492 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:09:23 ID:K7u8e70bO
古文追試なんて解説読んでもイミフ
皆さんが言う裏技ってどんなのですか?
どこの会社のやつか教えてください。
494 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:11:54 ID:oVBS9F2fO
『第一志望不合格 試験でミス』
これを見た受験生は3回以上掲示板にコピペをしなければ現実になる
脳内の潜在意識に埋め込まれる前にコピペせよ
試験会場で思い出してしまい、トラウマになる前にコピペが正解
495 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:15:03 ID:TGSgYeKKO
496 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:35:56 ID:fZfbYLZHO
メニスカス(理科)
ダマスカス(社会)
ググレカス(国語)
>>489 平均点なんてどうでもいい。
自分が9割取れるか取れないか、それだけだ。
過去問で国語Tって解いた方がいいのかな?古典だけでも。
499 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:46:16 ID:hmX65dp0O
おーぶん社の実戦問て傾向とかどうよん?
500 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:48:41 ID:Xm8layENO
河合のセンターパック
評15 小42 古15 漢45
評論ムズい・・・どうすればできんの?
古文は捨ててるからいいや♪
古文常識ってやっといた方がいいかな?
その裏技ってやつセンター向けみたいですけど私大にも対応しますか?
503 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:53:37 ID:ygMfluMW0
裏技なんてあてにしてないで普通に勉強しろよ・・・
つーか、今国語で点取れてない奴は今まで国語の勉強してこなかったツケがきてるだけ
国語であってもセンターは他教科と一緒できっちり勉強すれば9割で安定するようになる
点数悪い奴は自業自得以外の何物でもない
504 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:53:42 ID:sQe/HCa10
国語 60点〜105点しかとれない・・・
出来る奴に死ぬもの狂いで習ってもとれない・・・
化学科志望だからないところも多いけど、本番55%位とりたいな><
うちのクラスにもいるけど、国語何にもやってなくて8割〜9割とる奴って何なんですかね?
英数理社は完全に努力だと思うけど、国語ってのは元々の才能な部分も少しあるんですかね・・・
505 :
大学への名無しさん:2007/01/12(金) 23:57:34 ID:SC6n0XoA0
本を読むか、読まないかだろ
現代文苦手な人へ
残りセンターまであと1週間。
最後の望みはこの本に懸けてみてはどうだろうか?
その本の名は、【きめる!センター現代文】!
507 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:00:10 ID:KYCkrQNdO
2003年は文字のレイアウトが薄くて評論11点でした
508 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:12:52 ID:HVAy301t0
あと超根本的な質問で申し訳ないですが、国語出来る方って文章どういう風に読むんですか?
素直に読め!ってよく言われるけど素直に読むと5行前はどんどん忘れていきますww
ちなみに俺は文章を『論理的に解釈+絵や表にする』(典型的な理数、地理の解き方)みたいな解き方して見事に失点していますww
509 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:13:39 ID:qxf+iPhz0
気合
楽しんで読め
>>504-505 本読むだけでは5段階で4までが精一杯。
法則を一生懸命覚えるんだよ。
ここに傍線がひっぱってあったら、ここらへんに答がある、っていう法則をね。
512 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:18:36 ID:IdC8Rf7vO
論理的な解釈が出来れば忘れないはず
国語が出来ないやつは読んでるつもりでも固定観念が強くて素直に内容を受け入れてないんだと思う
現代文のテーマに「常識批判」というのがあって受け入れにくいのかもしれないが
もっと楽に「へ〜、そーなんだー」位の楽な気持で納得しながら読め
小説も楽しみながら、にやにやしながら読むくらいでいいと思う
もっとも読む技術と選択肢を吟味する技術は別なわけだが
513 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:18:40 ID:5bEwsF1TO
>>485 これかなり簡単じゃないか? 初めて八割いったし
514 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:23:17 ID:DFLInuMsO
過去問やったら小説ほとんど間違えた
515 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:24:04 ID:GLlCBAtUO
>>510 おまえ良いこと言うなぁ
俺は
評論で新しいものの考え方を楽しく学ぼう
って考えたら最悪でも一問ミスになった
小説は
いやらしく人間観察するつもりで読んでみな
>>349 数が今までより異常に増えたとかなら早く眼科行きな!
網膜はく離の可能性あり
何で昔は得意だった小説できなくたっちゃったんだろ( ;ω;)
何か小説読んでるとき、どんどんエッチな方向に想像しちゃうorz
>>508 文章なんか読まないよ。
英語もそうだけど、「まず問題を読む。それから、問題で聞かれてる部分の周辺を問題文から『探す』」。
量をこなせば、「こういう聞かれ方の場合はここらへんに答が転がっている」
というのが、感覚でわかる。
それを全て覚えてしまえば、国語の勉強はしないでいい。
他の教科に勉強時間を裂ける。
問題集を漫然と解くのではなく、法則を探しながら解くんだよ。
>>349 一緒だ・・・黒い粒というか
すごい大量のチカチカした虫みたいな感じになる
ピント変えたらよくなるなぁ
春樹のせいだな
古文の読解はじていみたいなやつの漢文版ってないかな?
523 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:41:40 ID:HVAy301t0
>>509-512 ありがとうございます
>>512 一般的な評論や小説みたいな文章ってのは俺個人的には非常に難しいです><
基本的に筆者自身頭が良いからその筆者の思考理論を理論的に理解するのは難しいです
まだ理工書みたいなのはストレートに現象の解説みたいな物だから前者と比べれば個人的に全然簡単です
下っ端の理工系大学に、国語出来ない奴が多いのは是が原因なんかな・・・
あと国語の出来る方は、選択肢の絞り方はどういう風にやっていますか?
524 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 00:46:16 ID:fiaXelZW0
>>491 2005年追試の主人公もワロタ
2次元に恋する男で、問題といてるときミスドにいたのに「主人公オタかよww」とつい口に出してしまったorz
>>524 それこの前解いたw
おまwwwバーチャルかよwwwwって家で突っ込んじまったよorz
ベネッセの小説の題材になってる杳子が妙に萌える
芥川賞受賞作と後で知ったが。
なんていうか雰囲気がエロゲ的
単語はマドンナはやってあるんだけど
今から新しく単語やるのと古文常識するのだったらどっちがいいですか?
528 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 01:09:52 ID:4p+KB42FO
小説の語句の意味ってどうやって見極めればいい?
529 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 01:17:28 ID:fiaXelZW0
限りなく原義に近い語句を選ぶ。文中の意味に関係なく。
本気でどうしようもないときのみ文中の意味も考える。
530 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 03:11:33 ID:keDzkIWCO
531 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 03:17:59 ID:yayrKma/O
私は早稲田大学四年生ですが集中力するのにオナニーは不可欠です。男子も女子も。
気持ち良くなったあと性欲がなくなり一時間半集中。で、また集中できなくなったらオナニーでまた一時間半。
この繰り返しが勉強するには一番効率がいいみたいです。
医学部の友達から聞いたのですが「集中力が切れる=性欲が出てくる」らしいです。複数の有名大学病院でこれは証明されているらしいです。
言葉は少し悪いように聞こえますが、受験生の皆さんは短い期間で多くの情報を頭に入れたかったらこの方法をセンターまで試してみてください。
疲れは生じますがセンターまでです。大学生活はとても楽しいので受験生の皆さん頑張って下さい!!
532 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 03:23:23 ID:qSg7fW2FO
2004年のセンターって難易度ってどれくらいですか?
今年は2004年より難化ですかね?
>>530 あの頃は共通一次って言ってた記憶が
まぁセンターが無いってのはワロス
534 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 03:44:07 ID:qbwat1pQ0
fulyの意味ってなんだっけ?
535 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 03:47:30 ID:AfedUpTp0
とりあえずまあなんだ。一浪なわけだが。
去年のセンター国語は定期的に問題といてて満点なわけでして。
それでタカをくくって特に心配もせず今年一年現代文は勉強せず。
さっき国語演習やったら小説語句の意味1個の4点のみだったわけで。
そうとう不安になってどーしようかな。
去年やった出口の本を読み直すしかないか・・?
536 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 04:36:21 ID:yayrKma/O
私は早稲田大学四年生ですが集中力するのにオナニーは不可欠です。男子も女子も。
気持ち良くなったあと性欲がなくなり一時間半集中。で、また集中できなくなったらオナニーでまた一時間半。
この繰り返しが勉強するには一番効率がいいみたいです。
医学部の友達から聞いたのですが「集中力が切れる=性欲が出てくる」らしいです。複数の有名大学病院でこれは証明されているらしいです。
言葉は少し悪いように聞こえますが、受験生の皆さんは短い期間で多くの情報を頭に入れたかったらこの方法をセンターまで試してみてください。
疲れは生じますがセンターまでです。大学生活はとても楽しいので受験生の皆さん頑張って下さい!!
537 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 04:56:05 ID:xmSpTxVwO
死ね
539 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 08:01:55 ID:IdC8Rf7vO
>>523 いやまあああいう文章をスラスラ読むのは難しいと思うよ
だから筆者もそこまで鬼じゃない。自分の意見を言ったあと分かりにくそうなら具体例を提示してくれるだろ?
問題を解くうえで具体例は直接的には解答に関係しないことが多いけど読解の上では具体例を軸にして読んでいくんだ
自分で絵を書いたりするのもいいかもしれないけど間違ったときに固定観念が強いと「いや!俺の絵は間違ってない!」となる
例えば古文の読解なんかで主語が合わなくなった時に「この敬語はこいつに向けられてる物に決まってるから……」なんて考えたら解答みたらまさに自分の考えと逆みたいな
↑おれは固定観念の怖さを示すために古文の具体例を提示したわけ
はあ?こいつ何言ってんの?と思っても具体例を軸にみりゃ理解もふかまる
540 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 08:06:50 ID:gLmQfncy0
Fランクしか受からない高校で指定校www
センター6割未満が無勉強で指定校推薦合格w
立命館行く人はめちゃくちゃ頭悪いゴミにまみれて勉強しなくちゃいけない可能性あるっていうこと覚悟しとけよw
立命館は全国中の偏差値40台の高校に指定校推薦がありますw
私立大学 金沢学院大・富山国際大・★★立命館★★・金沢星陵大
福井工大・山梨学院大・駒沢大・中京大 他
国公立短大 富山県立大(短)・北陸職能大・大月短 他
私立短大 富山短・富山福祉短・金沢学院短・金城短・北陸学院短 他
看護系専門 富山県立総合衛生・高岡市立看護・富山医療福祉専門・金沢医科大付属看護・高岡医師会看護 他
専門学校 県立保育専・高岡第一幼・石川県理容美容専 他
就職者 富山県警・自衛隊
ttp://www.tym.ed.jp/sc359/
541 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 08:12:56 ID:qbwat1pQ0
船口の本使ってる人どんな感じ?
542 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 10:51:36 ID:D2S9zGxX0
05追試140
追試ムズスギオワタ
>>524 やっぱ二次元妄想は時代を超えた普遍性を持つのだwwwww
543 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 11:25:31 ID:UH8RHw2i0
厨房の頃から漢文をまったく勉強してなかったが、
昨日半日勉強したら2006年本試験 第4問を1問間違いで解けた
もっと昔のやってみようと思うんだけど、何年のが難しい?
>>543 その年は無弁でも50点が結構いた年だ。
2006年は史上最低の難易度だからなあ
546 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 11:32:00 ID:D2S9zGxX0
鼠「マジたくたくwwwwwwww」
547 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 11:36:18 ID:UH8RHw2i0
まぁ解いてて薄々は感じてたけどw
それで何年のが難しいでしょうか
手っ取り早く実力を計りたいので
548 :
ー:2007/01/13(土) 11:38:16 ID:B205Yu3/O
8割なかなかいかない……難化する地学をやらなければ!!!!!やばいっ
政経も点差が開きやすいからやらなきゃ!!!やばいっ!
549 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 11:42:20 ID:bvyZAUZoO
地学難化するか?別に変わらないと思うんだけどどうなのかな?
せめて評論は難化しないで・・・
難しくなった瞬間 死亡orz
551 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 12:24:29 ID:IW7h0rHM0
552 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 12:36:32 ID:yayrKma/O
私は早稲田大学四年生ですが集中するのにオナニーは不可欠です。男子も女子も。
気持ち良くなったあと性欲がなくなり一時間半集中。で、また集中できなくなったらオナニーでまた一時間半。
この繰り返しが勉強するには一番効率がいいみたいです。
医学部の友達から聞いたのですが「集中力が切れる=性欲が出てくる」らしいです。複数の有名大学病院でこれは証明されているらしいです。
言葉は少し悪いように聞こえますが、受験生の皆さんは短い期間で多くの情報を頭に入れたかったらこの方法をセンターまで試してみてください。
疲れは生じますがセンターまでです。大学生活はとても楽しいので受験生の皆さん頑張って下さい!!
現代文のマニュアルかなり役に立った。いままで選択肢の罠にかかってたけど、
これ読んで選択肢を切る力が格段に上がった気がする。
言い過ぎかもしれないけど、本来そなわっている国語力を最大限に引き出してくれたって感じだ。
554 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 12:58:01 ID:1K3fPkq1O
>>547 厨房から全くやってないのに今まで放っておいた理由は?
555 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 13:11:07 ID:GLlCBAtUO
射精した後は
眠くなる物質が分泌されます
やりすぎにはご注意を
556 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 13:13:41 ID:KsgDTjns0
うーん・・・
557 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 13:37:41 ID:qSg7fW2FO
558 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 13:40:23 ID:jApLQFBG0
>>557 何度も言うが国語は1科目だということを忘れてはいけない。
本来国語1を受ける奴もいるわけなんだから、ナンカしても
以前の1・2レベルには絶対成らない。
559 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 13:57:08 ID:UH8RHw2i0
560 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 13:58:59 ID:yqW3tqT+0
>>558 なるほど。って俺質問者じゃないけどそこは盲点だった。
ってか難易度は1・2レベルでいいから現代文の問題数増やして欲しい…。
561 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 14:16:28 ID:M3Rv1l0b0
旺文社の傾向と対策問題集平均25点だた
もう死にたいorg
562 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 14:22:37 ID:5bEwsF1TO
それムズいわ漢文
563 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 14:46:18 ID:m73sJC4mO
》553
マニュアルの出版社ってどこ?
564 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 15:14:03 ID:kO0s2Xa8O
冬休みにきめるを演習へんも含めて極めた
結果(評論のみ)
95年変死 16
あまりにむかついたので、感じるがままに解いた
95年追試 50
俺はどうしたらいい??
565 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 15:34:04 ID:6i78BnJZO
みんな評論読むだけなら何分?
566 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 15:43:32 ID:Af8hBJAeO
古文まったく出来なかったら試しに古文は5分かけて選択肢まで全部読んでポイントを把握してから本文読んで問題解いたら04本試で45だった。古文は英語の大問6みたいなもんなのかな?
567 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 15:49:54 ID:/AMoNc/JO
2003年の漢文、読めたとしても文意の取り方が漢文の癖に難しい
少しでも意味を取り違えると全部間違うような恐ろしい問題。あんなのが今年出なければいいが…
去年の鼠ぐらい簡単にしろとは言わないが、きちんと読めばはっきり意味が見える問題にしてほしい
568 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 15:52:47 ID:5bEwsF1TO
熟語はカン
569 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 16:05:42 ID:+tL5CTyXO
漢文の重要漢字(単語),熟語は覚えといた方がいいですか?今年は難化だし……
評論問題は難しくていいけど本文は簡単なのにしてほしい
571 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 16:26:43 ID:d+BYSznR0
>>570 それじゃ試験にならんだろう
つか、2ちゃん閉鎖ってネタなのかな?
3日ぶりにネット繋いだらそんなことやってるんだが
572 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 16:28:44 ID:4k+fs4KVO
2005年追試評論と小説で32点だった。俺も出来ないけど問題も酷過ぎる気がする。だれかやった人いないかな?
>>572 解説見て、解答の根拠に一応は無理にでも納得できる問題だった気がする
古漢が全くできないから
現代文で100点取ろうと思ったんだけど
過去問の小説やってるとへこむわ・・
1996年本試の問5とか解説見ても納得できない
お前の言い分ならCでもいいじゃねーかと
こういう変な問題本番で出されたら100点なんて絶対取れっこないし
もう今更だけど古文の単語でも覚えようかとすら思う
とか書き込んで
もう一回解説みたら納得出来たり
スマンありゃ勘違いだった
・・だがそれでもしかし小説は悪問が多い
教頭先生に噛み付く話とか
解答の根拠が本文にない問題もそうだけど
教頭先生の意図を当てる奴とか解説が苦しすぎてもはや笑えるレベル
575 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 16:46:44 ID:d+BYSznR0
12月入ってからかなり
センターの現代文の対策したけど
結局問題のベクトルが一定じゃないから
方法論では解けないと言う事が分かった
でもどんな問題でも評論・小説合わせて
最悪で80は取れるようになったので
まあいいけど
2003年本試験、現代文80だったお
これいいんかね…
577 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:02:04 ID:DTmfsoEcO
決めるが終わったんですが次は演習偏やるか過去問やるかどちらが良いでしょうか?
578 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:06:56 ID:5bEwsF1TO
>>572 評論はかなり簡単だぞ、小説は・・・30イカネ
579 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:16:16 ID:pCbcOnWS0
2003年みたいに現代文超簡単、漢文鬼、みたいな変なバランスの出題になったら嫌だな…。
>>577 過去問
580 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:19:05 ID:oMWC6k4MO
06のような小説と漢文がいいお
過去問を授業でやってたから本試験・追試験ともに過去5年分(計10回分)やり終わったのですが、
新しい問題集をやるべきでしょうか?それとも今までの模試の見直しをするべきでしょうか?
古文評論が不安要素です。
582 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:26:15 ID:dqsqunYjO
銀本最悪だな…小説の選択肢が最悪。選択肢が素人が作っているみたいだった。
583 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:32:13 ID:ohKDGD9vO
銀って出版社どこ?
584 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:39:46 ID:qoHdCFKG0
ここ見てたらなぜかできる気がしたのでZ会の直前パックやってみた。
評論48点 小説46点 古文21点 漢文38点
初めて小説(28)→評論(25)→古文(15)→漢文(12)でやったけど現文は簡単だったのかな??
古文の21点はこれでもまぐれです。
古文やばい・・・
現文時間かかりすぎ・・・
585 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:41:10 ID:6VZnuBnTO
>>583 赤教学
青駿台
白代ゼミ
黒河合
緑・桃Z会
銀旺文社
586 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 17:42:05 ID:+gcuyhe3O
センターの漢文が漢詩で出る事あるの?
あるよ。すっかり漢詩の存在を忘れた頃に出てる。
平成10年の追試って難しいですよね?今やったんですけど…orz
589 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:04:31 ID:GLlCBAtUO
今年は監視古思
色、偶数久だや
子分は06より読みやすいょ
易か
原文は善当門司れべる
平均は120きるぐらい
590 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:37:49 ID:ohKDGD9vO
旺文社ってセンター試験やったことあるんかな・・・
国語はまだやってないけど明らかに黒青パックに比べて傾向が違っているような・・・
591 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:41:19 ID:IdC8Rf7vO
漢詩は韻ばかりに意識が行きがちだが対句も意識しろ
592 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:47:35 ID:Q6iijm3xO
565、望月の実況中継を完璧にして去年の終わり頃から1日1題古文の問題を解き続けたけど未だに点数の上下が激しい…これってまだ古文に慣れてないってこと??人物が〜したとかの話なら理解できるけど花がきれいだな系の話は理解できない…
593 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:49:24 ID:/UrWYZ0oO
新課程になってから国語T・Uと国語Tが合体したから96年以前のレベルになると予想 平均は120くらい
河合塾のやってるんだが
センター換算点って意味ないよね…
特に高2の模試の場合…
595 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:57:15 ID:tWajIjBo0
596 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 18:58:08 ID:TJfPz++1O
Z会の実践問題集ってどう?
Z会儲の俺に訊いちゃう?
598 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 19:08:41 ID:TJfPz++1O
平成16年現代文100だった
古漢は70
でも最近は調子悪いor2
600 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 19:40:29 ID:phcHXSGo0
まぁ俺は未使用の仮性包茎だから股間は50点ぐらいかな…orz
601 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 19:44:50 ID:+VSKCqOUO
06の漢文ほぼ満点やってんけど、05の漢文半分ぐらいしかとられへんかった↓↓
06って簡単なん??
06は高校入試レベル
604 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 20:01:52 ID:OGZy4ZO3O
ほぼ満点?
605 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 20:06:59 ID:6hhOJ62ZO
まぁバカっぽい発言ではあるな
裏技本は見てみたい気もするけど買うのが恥ずかしい
607 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 20:33:57 ID:eiMen1mKO
河合塾と旺文社のセンターパックやった人いる?
608 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 20:47:05 ID:qbwat1pQ0
>>603 高校入試で漢文なんかでないww
2006年の漢文の平均点は確か37前後
ちなみに古文は20台後半
だから、「古典」としてはそんなに簡単だったわけではない。
609 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:07:07 ID:Af8hBJAeO
漢文は37じゃなく41だよ
しかし国語怖い・・・
611 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:15:28 ID:qSg7fW2FO
>>558 kwsk
国語1.2と国語1ってどっちが簡単?
平均高かったら高かったで自分だけ失敗したら即アボンだな・・・
613 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:21:13 ID:U516Lm2b0
立教(経済)をセンター利用で受けるのだが
河合のボーダーによると83%らしいんだ
英語180国語160世界史60・・・・このままじゃ無理・・・
くらいが平均なんだけどこっから一週間なにを一番やった方がいいかな?
世界史8割取れば余裕じゃん
615 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:33:21 ID:U516Lm2b0
>>614 そうそれなんだけど世界史だけ何か点数が上がらないんだ
センター対策問題集もやったのに・・・
つーかこのスレで聞いてるってことは答えでてんだろ?w
>>606 裏ワザはクソ。きめるの方が100万倍良い。
立ち読みできる部分が殆どだと思う。
2001年本試。古文の問題にびびった。あんなのもありえるんだな。
619 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:59:07 ID:tE5gZS530
>>615 別にセンター対策問題集やったからって点数伸びないだろw
日本史選択で世界史のことはよくわからんが
どっちも「しっかり暗記できてるか」だろ?
インプットできてない奴がアウトプットしても意味ない。
だって暗記できてないんだから。
てかスレチだな、ここは国語スレだ。
620 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:02:20 ID:U516Lm2b0
621 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:06:15 ID:Q6iijm3xO
>592にアドバイス下さいm(_ _)m
622 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:07:44 ID:b9sEe7kl0
改行ぐらいしろよ
623 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:14:17 ID:sCJXBRVrO
みんな桃パックの国語どれくらいだった?
俺は
評論45
小説39
古文36
漢文45
計165
だった。
古文できたつもりだったのに2ミスorz
桃パック簡単って聞いたから買ったのに。。
624 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:15:02 ID:own/weENO
スー様じーは今日サメですぞ
625 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:15:04 ID:vRX+DuIy0
いや実際簡単だよ
お前がバカなだけ
俺のクラスメートすげぇんだけど…。
学校でやるセンターパックで総合450ないWWWW
こっそり自己採点覗いたら国語57WWWW
前期阪大基礎工、中期大阪市立、後期京都工芸繊維だってWWWW
受かる気でいるから怖い…orz
>>623 十分取れとるわボケー
評論25
小説忘れた
古文忘れた
漢文忘れたで合計140ちょい
桃は他が簡単なんだよ。
629 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:30:52 ID:IdC8Rf7vO
桃パック国語採点したら血の気が引いた
630 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:38:54 ID:dqsqunYjO
2001年の古文難しすぎだよな…170取れれば万万歳な難度だよ
最近の国語は評論小説国語問わず「推測系」の問題があるから怖い。
基本は本文に書いてあることに基づく消去法なわけだがたま〜に選択肢が残る。
そういった場合評論なら筆者の論、小説古文ならキャラクターの人物像and場面から推論するわけだが
推論だからたまに魔が差してしまい乙る。
難問の小説表現問題のコツをつかんだので最後の関門だなぁ。
632 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:52:58 ID:CmjRtLEhO
2001本試難しかった!やっぱみんないつもより下がったか?
633 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 22:54:37 ID:ZhhPWEgI0
1999年追試の評論満点だった〜。
普通に嬉しい〜。
2度読みってやっぱ効果あるね。
一度解いた過去問と、余っているが難しくて手をつけられない予想問題とでは
いまからどちらを取り組むべき?
自分は時間配分がダメダメなのでその練習をしたいところです
ここ最近ずっと
評論50小説25古文30漢文40ぐらい…
小説無理orz
636 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:39:17 ID:OGZy4ZO3O
小説得意な俺からしたら古文30の安定が欲しい('A`)
637 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:41:02 ID:own/weENO
よかったら参考に…
せちなし→せっちんひたすら大切だ
せむかたなし→専務かたなしどうしようもない
あまた→あまったたくさんそぞろなり→そーゾロ目がむやみに出ても関係がないな
たいだいし→怠惰な意志もってのほかだ
たけし→たけしは盛んだ、勇ましい
ただ→ただひたすらすぐに立った
ただならず→ただの奈良漬けで妊娠する
たづき→ター頭つきの手段たばかる→田端を軽くだます計画をする
たふ→タフな能力がある
たぶ→多分お与えになる
たへたる→タコへたる達人や
たまさか→たまたまさかさたまのを→玉のお命、ちょっとちょうだい
たまわる→玉、春にいただく
565一部抜粋しました。みんな今年は絶対受かろうね(>_<)あと一週間体調管理も大切に。
638 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:51:13 ID:qNTbwZJ1O
河合パックの評論難しくないか?漢字3ミスもしちまったし20点だった…凹むわorz
639 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:56:48 ID:5bEwsF1TO
結局国語は本番の緊張に耐えれるかどうかじゃね? ってことで他教科やろ
640 :
大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:59:22 ID:CEKEDKcEO
2005年の古文って簡単ですよね??Kパック古文15点なのになぜか40点こえたんで…
641 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:01:14 ID:S4KOWC6IO
聞いてくださいうちのクラスのレベル低すぎてどうしようもないんです。
今まではクラスメートに気を使ってたんだけど、この時期になってくると正直それが辛くて辛くて…受験を取るか人間関係を取るか…どっちにすればいいですかね?
642 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:05:03 ID:IdC8Rf7vO
あと一週間しかないのにそんなこと考えているなんて余裕だな
644 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:30:36 ID:IA6PK4/90
2004年195点キタコレ
2004年にセンターで実際に受けたときは165前後だったはずだから、結構進歩した
645 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:34:15 ID:DEpI1o7yO
漢文って田中雄二の早覚えのやつだけで十分?
>>646 こいつめ( ´∀`)σ)Д`)
それは訊いちゃいけないだろ……
648 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:42:40 ID:iP8QsSrgO
2002年本試106点\(^o^)/
滅多に間違えない評論小説2問ずつ外した挙げ句古文漢文読み違い
確かこの年そんな難しくないよな?2003年も古典ボロボロで118点だったし
今までアベレージ140前後だったんだが今になって段々取れなくなってきてるorz
3日前から毎日過去問解き続けてるんだが、悪い意味で問題に慣れちゃってんのかな
649 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:46:08 ID:B7tdIpcrO
追試と本試ってやっぱ難かしさだいぶ違うもんなんかな?
650 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:49:29 ID:IA6PK4/90
651 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:50:29 ID:svPuXDHR0
2005年追試、88点!終わった!完全に!
652 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:53:58 ID:9xBnIXR7O
654 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:59:08 ID:svPuXDHR0
>>653 追試って難しいのか?
そんな差あるかなあ・・
2002年本試
評論38小説42古典22漢文50
あ・・・あれ?この時期にこれ?
今までの模試で足引っ張ってなかった古典が今更の過去問になって皮剥がれてきた('A`)
どうしようどうしよう30もいってねーよ・・・orz
656 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:02:33 ID:PMX/r63xO
2004年の本試験138点!
小説満点、古文45点!二割しか古文取れなかったのにここ一週間文法と単語100ぐらい覚えたら八割程度取れるようになった。でも漢文12点だから良くない…(´・ω・`)
小説も評論も古文も見たことある気がする問題だったww
657 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:04:21 ID:xMU/gU8O0
桃パックて何?
658 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:08:30 ID:R7bbnJ3l0
舌を噛み切ろうと思いますた
逆にもうベンキョしない
みんなは問題から先に読んでるの?
660 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:13:27 ID:x4HYIA26O
何か似たような状況の人結構いてワロスww
去年全統マーク第1回163第2回171第3回181代ゼミで194点取ったのに
00〜03年の本試追試やって150超えたの3回だけ\(^o^)/
しかも最高で163点‥‥('A`)俺、浪人なのに‥‥orz
661 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:24:16 ID:WtDb6Bf0O
00本誌元個で98点…オワタ古文22点…オワタ…
早稲田の方が簡単に感じるという意味不明な漏れ
662 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:26:47 ID:iP8QsSrgO
今悟った。古典での話だが
一度でじっくり読もうとしないでサラッと何回も読み直してる俺ガイル
早く読もうとして一度じゃ意味取れなくてまた読み直すけどまだ分かんなくて…って感じ
ゆっくりでいいからしっかり読む事に励むわ。もっと冷静に読む。何か独り言スマソ
663 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:27:25 ID:LI8UNllxO
評論の最後の内容合致がどうしても2つとれないんだけど、
みんなどうやってといてる`?
664 :
ゴロ名人 ◆hNCx62prg6 :2007/01/14(日) 01:29:59 ID:TR3ytO8yO
>>662 詳しく読みたい!
そんな君に主な謙譲語の識別ゴロのプレゼント
申す・聞こゆ・まかる・奏す・参る・参らす・啓す・奉る・承る・たまはる
『もう聞こゆにまかそう、サンサン警報うけたまはる』
これプラス
仕る(つかうまつる)だよ
665 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:35:13 ID:iP8QsSrgO
ありがとう
敬語の識別は多分おkだろうけど参考にさせてもらいます
666 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 01:47:16 ID:tAVU89PnO
Kパック評論難しくないか?
25点だた。
667 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 01:49:00 ID:6TQLE9Eb0
っつうか古典文章理解できなくても解けるんだけど
古文は単語力です自分にはありません本当にありg(ry
669 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 02:03:21 ID:6TQLE9Eb0
現代文できたら単語力なくても読める気がする
ないない
671 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 02:05:19 ID:6TQLE9Eb0
読めるっていうか解ける
673 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:08:27 ID:/18FEDNCO
過去問2回目やるのって有りだと思う??
674 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:08:29 ID:C1K8acp4O
>>663結局、重要っぽいところの切り貼り。解説嫁
675 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:18:04 ID:OTcOR9BXO
俺のゴールドプラン…
評論35
小説35
古文50
漢文50
が今まさに、音を立てて崩れようとしている件について
676 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:18:40 ID:iP8QsSrgO
>>663 俺の場合、評論の内容理解は「本文で全く触れてないこと」が少しでも書かれてた選択肢は切る
つまり単純な消去法だな。たださっき間違ったと言ってた2002年本試の、評論の問6の解説で
「『日常生活〜』云々という不必要と言える要素も入っているために、選ぶのは難しかったはず」
なんて事が書いてある。つまり正解の選択肢の中にも不適切な部分が潜んでいて、迂濶に消去法でやると
正解まで切ってしまうという最悪な事態に。俺は今回これに見事にひっかかった。
こういうのにひっかからないようにする為には、消去法じゃなく単純に一番近いものを探す方法か
または徹底した消去法を行い、全部消えたとしたら消えた中で一番「許せる」選択肢を選ぶ。
何か上から言ってる感じでスマンが、自分もこれで間違ったから改めて自分に言い聞かせてるつもり
一応02以外はほぼ評論満点なんで少しでも参考になれば。
>古文50
>漢文50
えらい自信だなw
678 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:21:27 ID:Uek3Pv5L0
古文以外ほぼ九割安定なんだが
古文も三割安定という\(^o^)/
もう時間ねーよwww俺馬鹿スwww
679 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 02:23:46 ID:6TQLE9Eb0
>>678 あれ現代文できたら読まんでも解けるぞ。
680 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:24:21 ID:Zgm5RQuR0
>>673 俺も今からやろうとしてるけど
先入観を排除して、問題文の導入部だけ見て話しの筋が浮かんだりしても
かき消して、しっかり読んだ文字から物語を理解していければおkなんじゃないのか
ただ、正答憶えちゃったりしてたら痛いけど
・・2回目ってそういう意味だよな?
681 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 02:25:46 ID:6TQLE9Eb0
いやオレは無理だけど。
ついでに読まんってのは全く読まないのではなくて、さらっと読む。
682 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:27:24 ID:IA6PK4/90
>>676 俺はそのケースも考えて
・完全に本文に背いた内容→番号に×
・間違いのある内容を含んでる(はず)→その部分に傍線引っ張って番号に/
・怪しい表現→傍線引っ張って?を書く
としてる。これで最終的に判断を下してる。
683 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:27:31 ID:Uek3Pv5L0
684 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:30:04 ID:tAVU89PnO
「〜」という重要な部分が抜けてるためこの選択肢は誤り
とかたまに解説にあるけどこの手の作られ方した選択肢の問題は大抵間違える
つーか大事なところが抜けててもその間違った選択肢におかしい箇所はないじゃねーかよ、
なんで正解じゃねーんだよ、ってよくない点数だけに真に遺憾。くだらねー
685 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:32:49 ID:Zgm5RQuR0
誤答の根拠に押しが弱いとかなんとか書いてあった時は吹き出しそうになったw
686 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 02:34:06 ID:6TQLE9Eb0
>>683 何か話の流れ的に有り得ないような選択肢が消せるはず。
687 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 02:34:55 ID:6TQLE9Eb0
有り得ないっていうの「すごく微妙な意味での有り得ない」だが、
現代文ができる人はそれが見抜けるはず。
688 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:36:40 ID:OTcOR9BXO
俺は
・明らかに間違いな選択肢をまず切る。
・残った選択肢をよく吟味する
でしてる。その時に必ず選択肢の中には間違いとは言いきれないものもあると意識してベターな物を選ぶようにしたら正当率があがった。そう意識したら小説は40切らなくなったよ。
689 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:38:31 ID:tAVU89PnO
βっていつもウソつくよね。
「すごい法則発見した」とか秋田。
まぁ元々微塵も期待してないからどうでもいいけどレスの連投だけは止めてくらさい。せめて1レスに言いたいこと詰め込んで
>>679 どういうこと?
英語の長文だと思えばいいってことか?
691 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:40:18 ID:KBMg6iISO
きめるの参考書買おうとしたのに演習買ってた。いらねーから明日本屋の棚にいれてくるわw
692 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 02:40:49 ID:6TQLE9Eb0
693 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 02:41:35 ID:6TQLE9Eb0
>>690 オレも英語っぽく読もうと心がけた事があったが、
今改めて思い返したら、そのやり方イイかも。
694 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 02:42:44 ID:6TQLE9Eb0
つまりこれはオレが前別スレで提案した
「フレージングを古典にも応用する」やり方。
自分で提案しつつも忘れていた。。
一行多レス気持ち悪いよ、やめたほうがいいよ。
まぁ単語力ない自分はそんなことしたってアウト/(^o^)\
696 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 02:45:38 ID:6TQLE9Eb0
なんかやってしまう。一行レス。
単語力ないというか覚えてるけど引き出せないだけじゃない?
>>696 お前なんだ
フォローになって無いっていうか
更に悪い方へ導いてるっていうか…
698 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 03:11:00 ID:6TQLE9Eb0
>>697 「単語力ないというか・・・」のレス?
「引き出せないだけじゃない?」っていう質問だけど。
フレージングは英語の問題集に載ってたやり方だが。
699 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 03:19:57 ID:6TQLE9Eb0
古典が全然できない人はフレージングのほうが効くのかな。。
ただ完璧を目指すなら1つ1つ読んでった方がいいかも。
700 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 03:36:01 ID:6TQLE9Eb0
ごめん何かノリで言ったけどフレージングって使えない。
701 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 03:52:00 ID:WtDb6Bf0O
なんか俺、古文は後ろの問題は解けるが前の問題が解けない…
小説は満点か7割だし…
評論はむかつくし
702 :
β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/14(日) 04:13:21 ID:6TQLE9Eb0
なんかオレ古文がヤバくなってきた・・・。wこれ20分で解かなきゃならないんだよな。
そう考えるとヤバい。時間かけてやってたから
703 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 05:31:37 ID:gYZ0RHToO
小説8点…
小説なんて著者しかその時の気持ち分からんだろ
704 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 05:45:28 ID:+ugT3/GkO
気持ちが高ぶって一睡もできなかったー。
>>703 小説は大概満点取ってるけど、よく言われるのは
自分がその登場人物になったつもりで心情を考えてみる。
自分がこの方法で読めてるのかはわからないけど…。
705 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 05:51:51 ID:DCKW9EgSO
漢文が全然わからないのですが、もう過去問を解いた方がいいですか?
糞コテうざい
>705
じゃあいつ解くんだよ
708 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 08:38:49 ID:IA6PK4/90
古典は単語力、そう思っていた時期が俺にもありました(AAry
とはいっても単語帳開いたことないけどな。
文章読むたびに設問に出てくる単語を少しずつ補っていくだけで十分だった。
センターレベルなら単語帳やらなくても解ける。
ただ英単語丸暗記しようとするような人には辛いかも。
709 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 08:42:45 ID:reBzxSWFO
過去問を今からやろうと思うんだけど、古い方からやった方がいいのかなぁ〜?
710 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 08:50:55 ID:ReEKFFOTO
>>703それだよ。
そだちかたによって人それぞれの感受性は違うって評論であったよな?
それを[いいすぎ]とか[かんがえられな]とかできりやがって
>>709 だからこそ私大ではあんまりないんだろうな
713 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 09:36:46 ID:68R+s5czO
今朝初めて、センター過去問解いたら、01本試で評論30、小説30、古文35、漢文26だった。
何も対策してなかったから、残り6日で7割越えるかな?絶対に越すつもりでやらないと
714 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 09:42:30 ID:ew35TfUJO
前まで現文確実に八割は取れてたのに何故か最近五割程度・・・
どうみてもスランプです本当に(ry
本番とそうじゃないときとじゃ集中力が違うんだろうか
715 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 09:52:56 ID:rzK2sxHDO
あの・・・質問なんですけど
自分センターで現文しか受けないんですけど古文漢文も一応マークした方がいいんですか?
716 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 10:19:21 ID:aE8GG4JkO
現文しかうけないのにどーやって古漢にマークするの? 少しは頭つかいなよ
717 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 10:28:50 ID:bYHSVN/NO
>>716 どう考えてもお前がもうすこし頭つかえよ
別冊になってるわけじゃないんだから、かんでもマークをぬっといたほうがいいかってことだろ
>>715 俺はそうするよ!
718 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 10:29:45 ID:OTcOR9BXO
年度:得点/偏差値
2005:191/71.9:181/68.9:171/65.8:161/62.7:
2004:191/74.2:181/71.1:171/67.9:161/64.8:
2003:191/81.2:181/77.7:171/74.2:161/70.8:
2002:191/77.8:181/74.2:171/70.7:161/67.1:
2001:191/81.1:181/77.6:171/74.1:161/70.6:
>>716 意味和漢ね、おまえが頭使え
>>715 俺がどこかで読んだ本には
「テキトーなところにマークしておく」
的なことが書いてあった
720 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 10:32:24 ID:rzK2sxHDO
721 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:00:58 ID:IA6PK4/90
>>714 模試で8割だったけど過去問で5割ってオチじゃないの?
模試と過去問は別物
722 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:01:31 ID:uYEsTHQf0
β ◆aelgVCJ1hU
いろんなとこに出没してるな…。
723 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:05:48 ID:Ia+00DwIO
Z会の実践問題集ってどう?
724 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:10:30 ID:cW1BsQpoO
現文しか受けないのに古・漢のマークするの?
なんの意味があるの?
725 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:27:17 ID:ew35TfUJO
>>721 模試もだけど勿論過去問も。
毎回そんなだったから油断して冬はほぼ国語無勉でいたらオワタ
726 :
大学への名無しさん :2007/01/14(日) 11:28:40 ID:nKOdGC9V0
17年追試
2ヶ月前にやった小説27点、古文24点
今日やった評論・漢文満点
模試ではいつも140点前後なのだけど、自信もって良いの?
たまたま簡単だっただけか。
727 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:29:05 ID:5ZQVDJ4L0
センター過去問を置いてあるサイトを見たんですが、国語Tと国語TUとふたつありました。
普通はどっちを受けますか?
729 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:34:32 ID:9xBnIXR7O
何を基準に普通?
要項ぐらい嫁よ・・
731 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:38:22 ID:5ZQVDJ4L0
>>730 センターの受験上の注意の1ページ目を読めばわかると思うが
>>731な
新課程から国語はIとI・IIの分類はなくなった
735 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:47:06 ID:5ZQVDJ4L0
把握
とりあえず過去問はTやってみる
今さら間に合わんけど
ん、過去門はI/IIやっといたほうがいいぞ
難易度
I/II≧新課程>I
だから
で、認識あってるよな?
737 :
A浪:2007/01/14(日) 11:57:20 ID:7+qX6c3QO
評論満点確率(多分)9割の俺がきましたよ。
必勝パターン
1.目読みでさらーっっと読む。印すら付けず、速読的な感じでどう言った内容なのかのみ把握する。(3分)
2.漢字を解く(2分)
3.設問の文章を読み、下線部段落を読みながらその設問に答える。
そのとき留意すべきは、「論旨」と「逆接」。具体例は筆者の主張をわかりやすく説明するために引用されたのだから必ず読解のヒントになる。
また極論は正答になることは少なく、「すべての」「あらゆる」「全く〜ない」といった語句が選択肢にある場合にはしっかりと根拠をとった上で選択すべき。
以上の行程でだいたい20〜25分で終わる。
738 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:58:43 ID:5ZQVDJ4L0
まあ古典視ね
739 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:03:35 ID:BWV2DzIxO
過去問やってたら
古文or漢文
のどちらかがむずいんですが(´・ω・`)
740 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:15:44 ID:bYHSVN/NO
>>737 以上のことっていかにもはやそうにいってるけど
普通のはやさだぞ
しかもこんなやりかたにみんなだまされんなよ
内容一致できないから
741 :
A浪:2007/01/14(日) 12:17:53 ID:7+qX6c3QO
リアルに8年分解いて間違ったの漢字だけなんだが
現代文なんて普通に満点だろ
小説は深読みしすぎて落とすこともあるけど・・・
要は作者のいいたい事を選べばいいだけ。
743 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:31:23 ID:iP8QsSrgO
>>737 印つけないで読むってのをむやみに周りに勧めるのは危なくない?
印つけなくても解けるのはあなたの脳内がそう出来てるからであって
最初からしっかり読みながら印つけてくって人の方がここには多いと思う
744 :
A浪:2007/01/14(日) 12:40:18 ID:7+qX6c3QO
いや、さらーっっと読むときにはつけないのであって、設問読んでからはつけますよ
745 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:42:55 ID:SWcMF+iwO
最近の古文は単語の意味と文脈判断が必要だからむかつく
746 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:50:33 ID:0sa6+y8yO
駿台の実践問題集の難易度ってどれくらい?
747 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:55:28 ID:r0+SIaHlO
>>746 オレは最高195最低140後半 難易の差が激しかったけど大体9割近く取れたよ。たぶん本番より若干易と考えた方がいい
748 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:02:12 ID:+KCuZ7/fO
小説、根拠さがしてやってたけど、やっぱ感情いれたほうが点とれるわ。
749 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:13:53 ID:ymXMTJSVO
スンダイ実践問題集一回目120生まれて初めて切った本番満点狙いなのに演習してなかったのがいけないのか死にたい。
黒本に書いてある偏差値や換算得点は信用なりますか?
あと本試とどっちが難易度高いですか?
751 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:28:32 ID:0sa6+y8yO
>>747 丁寧にありがとう
1回目の古文が死にたいくらい悪かったから聞いてみました…
古文は普段1ミス程度なのにおもしろいほど違っててあせったw
752 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:36:14 ID:Ia+00DwIO
Z会の実践問題集って難易度どれくらい?
753 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 14:19:23 ID:A2XcDZLj0
754 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 14:43:15 ID:OTcOR9BXO
Z会は無駄に難しい。普通なら真っ先に切るような本文に言及されてない内容を含んだ選択肢が正解だったり…一番いいのは黒で次は青だな。
今まで小説40台がザラだったのに
昨日今日と全く取れず、20台がいいとこ。
もうイヤだ、助けて
756 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 14:53:21 ID:tJPllfQbO
本試を全部解き終わったから追試をやったらレベルの違いに挫折
本試と追試ってそんなに違う?
まあ両方出来ないんだが。
758 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 15:21:56 ID:JIp4UF5D0
模試とかで全然点取れなくて、本試の過去問だったら点取れるんだけど...
センター対策って過去門しかやってなかったから模試の結果で激しく落ち込んだ
759 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 15:26:08 ID:J9h3Nj5+O
小説はだいたい40前後とれるようになったが、論評が30前後… 堅い文は嫌いだ(´・ω・`)
760 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 15:40:03 ID:6o6KDRm5O
黒本って河合がだしてる過去問じゃなくて、河合の問題集って模試の過去問みたいなやつだよね?
2003年の追試、
評論満点だったのに小説が16点…orz
いつもは小説こんなに出来なくないのに・・・
過去問やった人、この年の追試むずかった?
762 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 16:10:43 ID:jGVWbY970
04追試160。追試にしたらなかなかだよな?
三島由紀夫で手こずった
763 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 16:12:38 ID:wTJvwWViO
いやこれはかなり簡単なほう といっても七割w
764 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 16:19:45 ID:gkkTtKnWO
>>759 評論のが簡単じゃん。小説とかイラネ
女のくせに僕とか言うんじゃねーよ
765 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 16:30:58 ID:WtDb6Bf0O
なんか私大よりセンターの方が選択肢研究が活きる気がしてきた
766 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 16:32:23 ID:sJTIjXVlO
現代文だけの人って80分現代文に使っていいの?
767 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 16:36:41 ID:iio0fe1gO
>>766 いいけど、センターの現代文は熟読するより速読した方が点とれるよ。
迷えば迷うほどセンターの罠にかかる。
試しにやってみ。
03年本試で190ktkr。
評論40、小説古文漢文50。
漢字を間違えた俺はきっと馬鹿。
770 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 16:46:13 ID:WX0dA0yo0
2002年追試の評論むずくね?
あぁなんかだめだorz
みんなすごいな。
771 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 17:09:49 ID:tJPllfQbO
追試なんかやらない方が良い。
772 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 17:13:43 ID:/Dygba2EO
旺文社のパック120しかなくてワロタ もう死のうかな
773 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 17:24:10 ID:wfTAkwHjO
死ぬのはセンター悪かったらにしろ。過去問が一番信用できるから実践問題無意味
774 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 17:45:07 ID:YRadGd/T0
俺論
内容が大事な古典は全部読んでから解く
抜きとるだけの現代文は設問に当たってから解く
775 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 18:01:30 ID:WtDb6Bf0O
俺論
裏技本をみてセンター特有の選択肢の作り方を知る(こうやって作ってんだぁ位な感覚)
新家庭2年目だし駅化した去年のレベルを安易に上げねーだろ、と願う
大きく読む
ミクロよりマクロ優先
どうかな?
776 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 18:02:39 ID:BT8NFp+gO
いつも過去問で現代文だけて70点ぐらいだったけど
94年本試で90点とれた
これって実力上がったの?
それともこの年はみんなよかった?
777 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 18:18:55 ID:PooJ8CC/O
実力だ
778 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 18:47:02 ID:R+Oi3bLq0
>>762 三島由紀夫にしては読みやすかったと思うのだが
779 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 18:47:10 ID:7cVK8MqJ0
実力って6年分くらい解いての平均が実力じゃないの
97年〜06年までの本試験と追試験全てやって(06は本試験のみ)
現文古文で平均点131点(87.3%)なんだけど、本番でもこれくらい獲りたいよ。。。
せめて120を越えれば良いと思ってる(80%ライン)
ちなみに平均を見る限り激ムズの2001年と2003年が本試験、追試験共に120点(80%)を切った・・・
それ以外では120切りは1回だけだったから・・・
781 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 18:53:34 ID:rZk06JVAO
出口のセンター対策どうかな?
782 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 18:55:32 ID:rZk06JVAO
教えて下さい(泣)
783 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 18:56:22 ID:wD8VN89AO
やばい、国語やばい
784 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 19:04:05 ID:J7P8NSDiO
安心しろ国語は漢文が激難化するだけだ
激難つっても一昨年の程度に戻るんだろ?
そうだよな?な・・・orz
786 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 19:08:44 ID:rZk06JVAO
出口は?お願いしますお願いしますお願いします やばいよ〜
787 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 19:38:02 ID:svPuXDHR0
2003年本試 評論28 小説42 古典27 漢文16
もうだめぽ・・
788 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 19:43:54 ID:9xBnIXR7O
漢文は難化してもとれる。
問題は古文OTL
>>788 同じく。
古文は易化されても取れない自信がaru('A`)
現代文は常に40を切らないよって人ぐらいじゃないと
本番で大きく上がったり下がったりするからあんまり
気にする必要無いよ。むしろ気にしても仕方ない
>>790 センターの現代文対策さんざんやったが
良くても満点は採れなくなって
悪くても8割取れるようになった
これがいわゆる実力というやつだろうか?
模試とかでいっつも130点前後の漏れがこのスレよんでから2005の問題解いたら177点だった。
感謝しる!
793 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:11:28 ID:iP8QsSrgO
>感謝しる!
(#^ω^)ビキビキ
794 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:11:40 ID:kBi02BTF0
795 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:13:33 ID:z85+4u0rO
796 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:17:53 ID:6evAlIW5O
青の実践問題にのってる偏差値ってあてになる?
古典漢文だけ過去問学校の授業でやっちゃったから実践問題しかやってないんだけど…
797 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:19:58 ID:3h4lBNs0O
798 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:23:29 ID:wD8VN89AO
裏ワザ最高!
799 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:23:42 ID:p02iEFwBO
801 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:26:34 ID:l3PTrNu5O
もう国語は安定してきたって人いたらこのスレにでてるテクニックみたいなのまとめてもらうわけにはいきませんか?
802 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:27:17 ID:J7P8NSDiO
803 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:37:15 ID:Fi3RGCN6O
2006の小説19点…↓↓ズタボロだしorz
804 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:42:54 ID:iio0fe1gO
出口のセンターやったら85パーくらいで安定してきた。
一日で読めるからオススメ
805 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:45:34 ID:z85+4u0rO
>>2読みゃ80はいく!!! んで古漢で100点狙えばいいって。
>>801 ◆これで160点は間違いない!◆
其の@ 解く順番は評論→古文→漢文→小説(推奨)
とりあえず小説は最後。
あとはまかせた
807 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:45:56 ID:OSjsC9Uc0
>>791 なんかここでもちらほら見る「僕っこ」が気持ち
悪くて嫌いだって意見あるでしょ。あんな感じで
本番の文章の中身次第でまた変わるからね
森鴎外だったっけ?あの仇討ちの話とか文体が
慣れてないと読み辛いって人もいるだろうし
断言しとくけど、今から一生懸命頑張ったって
点数を「安定」させる事は不可能だよ。元から
土台がある人は慣れて安定する事はあるけど、
苦手な人が今からってのは正直辛い
この時期現代文で焦るのは良くないから、一日
一題解く。ぐらいで余力は古文漢文へ注ぐべき
難関国公立大学の人気企業就職力 出典:読売ウィークリー 2006.3.5
一橋大学 85.76
東京大学 74.47
東京工業 67.19
京都大学 64.25
大阪大学 58.45
名古屋大 55.86
九州大学 48.61
神戸大学 45.97
東京外語 41.68
東北大学 40.28
横浜国立 38.97
北海道大 37.20
筑波大学 33.81
お茶の水 30.78
大阪市立 30.30
首都大学 29.20
埼玉大学 27.74
(明治大学26.26)
(中央大学23.77)
広島大学 23.58
千葉大学 23.30
東京農工 20.98
(法政大学19.71)
横浜市立 16.96
(日本大学 9.86)
(専修大学 8.39)
※リクルート・ワークス研究所の調査で人気企業に選ばれた上位101社への就職実績を基に計算した総スコアを、
企業就職届出者数で割って算出。
森鴎外は読み難いだけで面白いと思えない
>>801 傍線に当たる度に解く人と一度全部読んでから
解く人が居るみたいだよ。前者の方が多いのかな?
俺は一度読んでから解くタイプだけど、傍線度に
解いてる人も全てを解き終わってかつ時間が余ってたら
もう一度頭から読んでみるといいよ。設問全て解き終わった
時が一番その文章の内容が頭に入ってる時だから、
すんなり頭に入りやすいよ。この事も踏まえて俺は
漢文→古文→小説→評論がオススメ
812 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:55:44 ID:af+1oGNDO
今2005年の過去問解いてたんだけど、
評論4
小説27
古文31
漢文27
で、評論が死んでるんだが…
ってかいつも頭から解いていくんだけど、圧倒的に時間が足らなくて、古漢合わせて20分になってしまう…
センター6日前だけど、なんか方法ないですかねぇ…
813 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:57:52 ID:E+L1CUcHO
河合のセンターパックといて自信なくした奴いる?
814 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:58:39 ID:J7P8NSDiO
>>812 ていうか漢字すら出来ない時点でもう駄目だろ
815 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:59:15 ID:kOVaBZBE0
俺は漢文→小説→古文→評論の順番に解いてるな
古典を2連続でやると疲れるからってだけだけど
評論は時間かければ確実に得点とれるから最後にまわすようにしてる
816 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:00:08 ID:pe5Wh0iXO
漢字が苦手なので、対策しようと思うのですが、過去問以外に何かやってますか?
817 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:00:39 ID:J7P8NSDiO
818 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:00:55 ID:tkVf6juQO
小説のコツを教えて!
評論は間違えたとしても1問だけだが小説は半分ぐらいorz
>>818 評論とおなじように解く
主観をまぜない
ちょっと厳しい話だけど、現代文は日々の
積み重ねだからね。偏差値に比例するって言うし。
この時期に焦ってる人は国語甘く見すぎてたんだよ
822 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:07:51 ID:af+1oGNDO
>>814 返す言葉もないわぁw漢字やっとけばよかったわorz
>>815 やっぱ順番変えて解くのも一つの手だよね〜
自分国立志望なんだけど、去年の夏の時点では国語が1番よかったのに、今は1番足引っ張ってる…
やればやるほどできなくなるって…
823 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:10:36 ID:1J/aighpO
みなさんは過去問何年までやってますか?97年から異様に平均高いのでやるかどーか迷っています…
824 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:12:11 ID:kaLuZtAuO
Z会の緑本でアベレージ八割てどうなの?当然?すごいの?
>>816 漢字だけど
「入試漢字マスター1800」
これがオススメ。後半が読みの問題になってるよ。不安
ならamazonのレビューでも読んでみるといいよ
てかセンターの漢字問題ぐらい出来ないと普段の
読書すら不可能なんじゃないか・・・
826 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:15:39 ID:IYLgaImdO
どんな問題でも8割りいけば取れてるほうだろ
目指す大学によるかもしれないが
827 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:16:34 ID:Sbg5nq1f0
今さら漢字やるって非効率。
まぁ不安な人は十回分ぐらいやって満足いく点が
取れた時点で止めて後はオナニーでもして寝ろ
それが精神的にも一番だ
投げやりで的確なアドバイスに噴いた
830 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:37:54 ID:OTcOR9BXO
評論が25分かかってしまう…時間があれば解けるのに…
831 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:43:48 ID:pgQR3mNa0
832 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:47:31 ID:HCxw47KVO
三島由紀夫楽杉ワロタ
10分で解いたのに満点wwwwwww
他は20分かけても8割いかないのにwww
俺が根暗だからですかそうですかorz
833 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:15:44 ID:at3PiC5NO
2006の漢文は異常なほど簡単だったけど、今年もそのレベルを維持する可能性はゼロ?
834 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:16:15 ID:svPuXDHR0
いててて 階段でこけちまった・・
・・こける? うおおおおおおおおああああああああ
836 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:21:31 ID:QiG2q7ee0
837 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:22:32 ID:svPuXDHR0
ワロタ
838 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:29:15 ID:DjlC+QnB0
古文が選択肢2つまで絞れてそこから落としちゃう。
誰かコツみたいなのあったら教えてください。
839 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:31:36 ID:QQiS/c72O
お前に教えることなどない
しね
840 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:33:47 ID:J7P8NSDiO
>>828 残念ながらオナニーはマジで駄目だ
昨日して今日一日無駄にした
>>838 選択肢を絞るコツなんてあったらとっくに(ry
自分の慣れや感覚もしくは本文の読解力しか無いと思う
つか2000年〜2004年くらいの本試古文難しすぎ。私大文系より長い、単語レベル高いって・・・
それ位にならなければよし。漢文とかどうでもいい。
843 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:37:35 ID:AZ58lmOi0
この時期はオナニーがめっちゃしたくなる
したら眠くなるし、起きれなくなる でもスッキリ
844 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:38:38 ID:DjlC+QnB0
>>841 ありがとー!
とりあえず今過去問やってるからもっと数こなして、
しっかり読み込んでみるわ!!!
839もサンキューな!
評論42
小説46
古文37
漢文50
計175
が目標だな
ま、過去問でこんなにとれたの一回しかないけど…
846 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:39:19 ID:zRpiRB4+O
今さらだけど、やばい!シリーズの現代文っていいの?
使ったことがある人、使ってる人教えて下さい!
国語は160取れたら御の字
848 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:50:25 ID:SqI8DLzb0
2002本試 178の私が来ましたよ
849 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 22:53:59 ID:jbedf6xa0
2000年追試が難しく感じた。127点って・・・
まったく、国語ほど点が安定しない科目は無い
青本の換算得点によると180点を越えるようですwww
なんてあてにならないんだwwうはw
目標
評論50
小説50
古文42
漢文50
計192
今までの最高が青パックの191。
頑張ってこれを越えるぜ。
>>851 俺は、青パックが一番悪かったし(125)
最高は、05年度の188
853 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:40:31 ID:/Dygba2EO
>>851羨まシス……。
てか90年代えらい簡単だな。選択肢にひねりがないからかな?ばしばし切れる。
まぁ国理の俺は八割取れたら嬉しいす………。
854 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:47:52 ID:OTcOR9BXO
しかし文系で180以上必要な奴らって同情しながら尊敬もするよ。古文とか真面目に勉強する気にならん。
目標かいとこ。
評50
小42
古40
漢50
で182。
てか英国数で9割とらんと受からんww
2001で120代取ってしまったから危ないかも
2001〜2003は魔物だなorz
856 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:53:56 ID:svPuXDHR0
じゃあぼく、いまから2002本誌といてみるね!
ちなみに本番は160必要、まだ出したことない
足し算もできないゴミがいるスレはここですか?
858 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:56:43 ID:foP4Nd1K0
ゴミ↑
859 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:57:22 ID:iP8QsSrgO
2005追試
評論48
小説26
古文26
漢文30
ヤバい…てかこのスレだか古文漢文スレだか忘れたけど、古文が二次元に恋する話って聞いて
先入観が働いてしまったorzまあ俺が悪いんだがな…
あと最近よくあるんだが、解説の訳を読んでみるとほぼピッタリ自分の解釈した通りなのに
選択肢では何故か間違えてる。これって自分の中にある内容理解を選択肢が邪魔してるって事なのか?
こういう時はどうすればいいんだろう…内容理解に徹して
読むのにかなり時間かけてるから選択肢を吟味する時間あまり無いし
860 :
大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:58:08 ID:0MiJPEFTO
青パックの小説って悪問の集まりじゃないか?問6なんて誰がどう見たって悪問
2003の現代文追試でおぉってなって
2002の追試で…ってなった
862 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 00:05:19 ID:J7P8NSDiO
>>859 正解ぽい選択肢をみたら直ぐに選んで、あとの正解に気付いてないからじゃない?
時間がないとはいえDまで見た上で一番完成度の高い選択肢を選んだら大丈夫だよ
863 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 00:06:02 ID:VCTu24g70
>>859 >古文が二次元に恋する話
それ漏れが言ったwwwww
2003年本試の漢文の、熟語中の同じ意味の漢字選ぶやつにキレそうになった。違いがわからない。
結局両方間違えて古漢で21点も落としたお(#^ω^)ビキビキ
2004本誌
評論33
小説38
古文25
漢文38
計134
やべええええええ( ;ω;)この年の問題が難しく感じた漏れはどうしたら・・・(´;ω;`)ウッ
866 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 00:44:24 ID:8StLVzPmO
みんながんばろうな!
>>865 やっぱり古文難しいよね?本試の06、05のは大体わかったのに今回やった04のは全然わからなかった・・・(´・ω・`)
>>856おう、結果よろノシ
ちなみに自分は131wwww
869 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 01:07:36 ID:/eZmoC9xO
代ゼミのセンター対策の問題集はレベル的にどうですか?
870 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 01:13:28 ID:eZHtCdVUO
目標
評論42小説50古45漢45
とるでぇ!
871 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 01:14:58 ID:WXU5DHO40
漢文見る大学ないから選択肢全部3とかにして他に時間かけてもおk?
国語って安定しないよな
874 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 01:26:58 ID:bNDRHf5NO
まったくだ
>>854 文系もそうだが、医学部はもっときついな。
180↑は絶対欲しいだろうし。
876 :
856:2007/01/15(月) 01:46:42 ID:5F/ib0HF0
評論37 小説38 古典27 漢文26 合計128
評論は読みやすかった、小説はちょっとわかりづらかった
古文もよみやすかったが歌がわからんかった 漢文はよくわからなかった
あと32点あげなきゃだめぽ^^ うっひょー オラわくわくしてきたぞ!
877 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 01:57:42 ID:+pPOHoYVO
オラ今から精神と時の間に行って修行しても古文上がる気がしない\(^o^)/国語オ(ry
878 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 02:18:42 ID:x0oRd+AMO
代ゼミは比較的簡単だと…
879 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 02:50:03 ID:rJ4O1Y6vO
比較的どころか普通に簡単だろ
880 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 02:59:56 ID:OxpSVTcnO
小説がとれなくなってきました…どうすればいいんでしょうか…
俺も小説がリアル\(^o^)/オワタだよ
特に2006年の小説が13点…
どうすればいいかな?
自分は小説は感情いれる時と入れない時いろいろ
感情部分に線を引きつつ傍線部の少し先の区切りの良い所まで読み進める。
選択肢で言い過ぎなもの、見当はずれのもの、などを削っていき残った選択肢の中からさらに詳しく本文と照らしあわせて回答の根拠をさがす
会話、行動などに注意
一つの方法として何かの参考になれば…
最後までがんばろ(`・ω・´)
皆、問と文はどちらが先派?
自分は現代文→文 古漢→問い なんだけどさ
それと、マークは集中途切れるから大問ごとに塗れってのを言われた
884 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 07:48:22 ID:/eZmoC9xO
885 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 07:52:18 ID:TU7FjGseO
マジで歌論とかやめてほしいんだけど
平成13年の本誌で古文20点すら届かなかった…
軍記物とかならほぼ満点取れるんだけどな。
887 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 11:00:17 ID:APfV/EPAO
>>882 ありがとう!特に感情の所に線引くとか使えるかも!
後数日頑張ろうな!
888 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 11:51:10 ID:fLBvqeYwO
ことばはちからだって結構読みやすくてタメになるかも
2005年本試
評論42
小説40
古文45
漢文33
合計160
やってるときは、「やっべーっ!これ満点じゃねじゃね!?」ってなって20分間見直ししまくったのにこれorz
お母さん、トンネルの出口が見えないよ('m`)
890 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 13:02:50 ID:xgCvrYd5O
2005年って評論が小津さんのやつだっけ?あの話好きだわ。同年追試のDSみたいなのも好きだ
評論は、〜主義とか思想云々より機械や道具、情報関係を主題にした話の方がはるかに読みやすい
この場合、特に後半の内容が大体「技術の発展による弊害、その解決策」とパターン化されるからな
891 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 13:05:58 ID:8dT9XJrEO
論評わからね…
小説は40は常にとれるようになったが、論評は20点台…
892 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 13:08:09 ID:sP/b1J6eO
美術関係の話から〜主義や思想を絡めて来られると特に難しくなる・・
894 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 13:22:14 ID:FR8rXJNxO
今2000年の本試やってみたら評論48、小説50、古文38、漢文50だったんだけどこの年って簡単だったのかな??
参考書は現代文→板野パターン
古文→ステップアップノート、565
漢文→早覚え
こんだけしかやってなくて不安なんだが…
2004年本試験、評論32+小説50=82・・・
評論ってどうも"哲学"とかからむと
難しく感じない・・・?
896 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 14:43:03 ID:ZfqAdkxpO
国語難しいな…
897 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 15:00:52 ID:BtAcFvh80
これほど安定しない科目も珍しいよな。
まったくだ。
つか古文読めない・・・この時期になって化けの皮が・・('A`)
899 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 15:28:56 ID:Z6gcZymRO
あの、小説がこれでもかっていうほどできません。
ほんと何でもいいのでアドバイスとかありませんかね?
学校で去年のやったんだけど、小説の解説の始めに言った言葉
「去年の小説は感情移入しようにもできない内容なので、評論のように読めたと…」
>>899 過去ログ一通り目通せばかなり参考になる
902 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 15:47:33 ID:5F/ib0HF0
古文単語を今からやる俺は間違いなく将来大物になる^^
903 :
β@うめかよ ◆aelgVCJ1hU :2007/01/15(月) 15:51:45 ID:IwFjBmzR0
何ができないの
904 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 16:07:30 ID:9St9o+clO
去年のってそれまでのと比べて難易度的には簡単?
905 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 16:10:23 ID:P1Z0yhcW0
結局古典って、リード文と注釈と、たまにある不適当なものを選べの選択肢
に自分の持っている少ない知識をあわせてつじつまあわせて読み進めるしかないの?
以前よりはできるようになったけど、いまだに何度となく本文と選択肢いったりきたりしまくって
合わせて30分強かかるんだけど・・
ナカーマいる?
>>894 評論はともかくあの小説を満点だったのは良い事だと思うよ。
俺は157だった。古文30点越えね
907 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 16:15:30 ID:JpzInpeyO
>>904評論と漢文に関してはね。小説は人によりけり、
古文はなかなか難しかった。‥‥という一浪の俺の印象。
でも平均点高かったから、全体的には簡単だったんでしょう。
個人的には今年もそれほど変わらないと予想。
908 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 16:19:42 ID:xgCvrYd5O
皆、どれかが難化する代わりにどれかか易化するとしたら何と何がいい?
俺は小説難化、古文易化
909 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 16:31:51 ID:9St9o+clO
>>907 やっぱ少し簡単だったんかな。俺今までずっと黒本で120とかだったんだけど2006本試やったらいきなり157だったんよ。
いきなり出来るようになったんだと信じたい…(笑)
漢文は激難化するよ
911 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 16:40:28 ID:o9bHOI95O
2000本試で160越えた、初めて160越えた!
やっぱ簡単なのかな?
912 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 16:42:35 ID:8StLVzPmO
古文まったくできないから誰も解けないくらい難しくしてほしい
黒本第3回目154いった
ウレシス
914 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 16:43:01 ID:do7Vaon+O
ここにきて国語の点数30点ダウン\(^O^)/
国語ってどうやったら点とれるんだっけ??(;・ω・)
まずい。
2004年度の合計が92点…。
評論26 小説8 古典12 漢文46
この年に限った事ではないので今更って感じなんですが…。
とりあえず6割は最低でも欲しいので3回程「きめる!」の現代文を
読んだのですが、やはり評論も小説も上がりません。
頭の回転も遅く知識も乏しいせいか、時間も全く足りません。
どのように読めば良いでしょうか。
916 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 17:26:07 ID:omM6EGndO
ナナメに読むんじゃぁぁぁぁ――(45゜)―――――――
>>911 俺も2000本誌は平均点低い割に簡単に感じたなぁ
50 46 50 47だったわ
2005よりも2006よりも簡単だった気がする。漢文は
正直2000年度ぐらいの難易度が出る気がする
918 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 17:50:06 ID:0zObKrsy0
あぁだめだorzorzorz
学校で謎のマーク問題現古漢を50台以上はこなして、
センタープレでも150くらい取れてたが、過去問やったら死んだ。というか最近全く国語が解けない。
古文やってたら発狂してきて庭で思いっきりボール蹴りまくってしまった。もう日向小次郎なみに木にボール思いっきりぶつけた。
ああ感覚を失ったのかな・・・。
919 :
大学への名無しさん:2007/01/15(月) 17:53:42 ID:BuhU8aAKO
過去問でやっておいたほうがいい年ってある?2000年本試はやりました
それと古文出来ない人多いみたいだからちょっとアドバイスを
@文法書をとりあえず一冊
A文法問題集を仕上げ
B単語を300程度覚え
@が出来て無い人はもう諦めてくれ。古文に時間かけれるなら別だけど
Aはやって無い人は文法書で得た知識を定着させるためにも
大急ぎでやってみて。河合のステップアップ30なら半日かからないし
B単語は最低300曖昧にでも覚えてりゃ読めないって事は無くなる
これ既にやって読めない人は文法知識の応用が素早く出来て無いから
だと思うから、「速読古文単語」がオススメ。理由としては文章のすぐ
横に訳が書いてあるのは勿論のこと
これより外に、 贈ぶべき 物のなきに
(可能) (断定)
って感じで文意を決定する助動詞や助詞に説明が付いてる。単語数も
300だからセンターにはお手頃だしね。ゴロゴとかは全く見てないので
よく解らんが、文法の流れも把握しながら単語覚えられるから便利だよ
>>919 1999年本誌の小説はやり辛かった記憶があるから腕試しに
やってみては?1999-2002の古典が一番難しいって言われてる
からとりあえずそこらを押さえれば本番にそれ以上難しいのに
ぶち当たる可能性が無いって思えるだけでも安心できるかもよ