【刻苦】仮面浪人2007 18講目【勉励】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1geo →一橋 ◆3pESAvgJwM
仮面浪人ケテーーイ!!
な連中が集まる、

【仮面浪人の仮面浪人による仮面浪人のためのスレッド】

皆さん、1年間大学に通いながら2007年には目指すべき大学に合格しましょう。
ここは偏差値が70だろうが40だろうが早慶から東大だろうが日東駒専から東大だろうがマーチから早慶だろうが仮面浪人ならば誰でも参加可能なスレですお。
※煽り・荒らし完全スルー
※多少の馴れ合いを含みます
強烈な荒らしにも負けず(というかスルーで)頑張りましょう。
このスレを必要としてる人は必ずいます

センター試験まであと少し!
自分に負けずがんばりましょう

このスレからの仮面成功第一号のわせしょーにつづけ!
このスレの住人がみんな成功しますように・・・
2geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/12/13(水) 15:44:35 ID:+5EOQPF10
Q&A
Q 二次、私大に必要な書類は?
A 調査書が必須(3ヶ月以内発行のものなどの指定がある場合もある)。他は要項を参照。
Q 調査書ってどうやって手に入れるの?
A 高校の窓口で申し込む。担任に会いたくない場合、事務室が独立してあるなら会わなくても手に入ると思われるが、
  そうでない場合は何か理由を付けて電話で申し込んで郵送してもらうとよい。
Q 調査書を貰う時の理由や願書には再受験ってちゃんと書かなきゃダメ?
A 臨機応変に。高校にどうしても知られたくない理由がある場合、奨学金の書類などと言えば普通に発行してくれます。
  願書の場合、大学によってはしっかり書く必要があるところもあるので、要項をよく確認のこと。
Q 二重在籍が心配なんだけど・・・
A 3月31日付の退学に間に合えば、二重在籍にはならないはずです(新年度は4月1日からなので)。
  国公立後期や3月試験の場合など受理期間に間に合わない場合、二重在籍となって両方除籍になってしまう可能性があるため、
  詳しくは大学に問い合わせたほうがいいです。
Q 仮面校で取得した単位は受かった大学に持ち越せないの?
A 普通は無理だがまれに可能な場合もあります。大学に連絡して聞いたほうがいいです。
  A大学→A大学はそういうことがありますが、A大学→B大学の単位振り替えはかなり可能性が低いです。
Q センター私大→振込み期限→第一志望発表の場合は?
A 素直に一時金払うしかなさそう。
Q 大学のテストとセンターor私大が重なったが・・・
A どっちか諦めなければいけません。
Q 受験のこと大学に言う必要あり?
A そういう大学もあります。
  以前にこれが元で合格取り消しになった事件があるので、自分の大学に問い合わせたほうがいいです。

3geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/12/13(水) 15:47:47 ID:+5EOQPF10
過去スレ
【くじけぬ】仮面浪人2007 15講目【こころ】 ←16講目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1161539240/
【勝負の】仮面浪人2007 15講目【季節】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158985797/
【ここからが】仮面浪人2007 14コマ目【本番】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155477429/
【ついに勝負の】仮面浪人2007 13コマ目【夏休み】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153753070/
【負けるな】仮面浪人2007 12コマ目【みんな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151514246/
【負けるな】仮面浪人2007 11コマ目【みんな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150783463/l50
【keep on 】仮面浪人2007 10コマ目【trying】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150550463/-100
4geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/12/13(水) 15:49:05 ID:+5EOQPF10
【それぞれ進む】仮面浪人2007 page9【My way】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149500524/
【Play it】仮面浪人2007 page8【by ear】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148397965/
【Play it】仮面浪人2007 page7【by ear】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147696676/
【来年の】仮面浪人2007 page6【今ごろは…】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1146697938/
【別れはいつか】仮面浪人2007 page.5【訪れる】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145624878/l50
【愛は全てを】仮面浪人2007 page.4【飲み込む】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144824366/
【矛盾した】仮面浪人2007 page.3【人間関係】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143969029/
【人類最高峰の】仮面浪人2007 page.2【心理戦】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142477511/
【俺達なりに】仮面浪人2007【つらいんですorz】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139922619/
5geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/12/13(水) 15:50:35 ID:+5EOQPF10
前スレ
【みんな】仮面浪人2007 17講目【がんばれ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1163953672/


勉強マラソン
http://night.tm.land.to/index.php

6geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/12/13(水) 15:52:46 ID:+5EOQPF10
国立で仮面する人のための一例
※あくまでも例です。詳しくは在籍大学へ問い合わせましょう
__________________________________________________________________________________

簡単に,本学から他の大学に入学するまでの手順をお教えします。(本学の例)
なお,新しく入学する大学の考え方によりますので,入学手続の際に確認が必要です。

 1.現在入学している学部の学務係から退学願の用紙をもらいい日付以外を記入する。
 2.入学試験を受験する。
 3.合格
 4.1で記入した退学願の日付を記入(退学希望日:3月31日)しコピーをとる
 5.他大学の入学手続に4のコピーを添付し,手続中である旨を知らせる。
 6.退学願を所属の学部へ提出
 7.退学許可書をもらう
 8.退学許可書を新しい大学へ提出

 以上が簡単な流れです。質問は6から7の期間は?とのことですが退学願の提出時期
によって大きく違ってきます。(月1回の教授会で審議するため)2週間のときもあれば1ヶ
月以上かかるときもあります。
 通常,日本では学部学生の2重在籍は認められていない大学が多く,必ず手続が必要
となりますが,要は受験生本人が2重在籍になることはないとの意志表明が大切です。
 よって,5でのコピーにより対応してくれるものと思います。この際に,入学する大学に退
学許可書が4月になってもいいか確認することが重要です。
 退学をお考えとのことで,本学を去られるのは非常に残念ですが受験勉強がんばって下
さい。

                            金沢大学学生部学務課教務第一係

7NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/12/13(水) 19:26:32 ID:ZV/CiyZs0
>>1
モツカレーショソ
茶ドゾー(´∀`)つ旦~~~

センター英語の点が190点を割っているorz
去年は190点以上乗ってたのに、最近はどうがんばっても184しかいかない…
ダメポ
8Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/13(水) 20:15:48 ID:R7SvVhwA0
>>1
スレたて乙です
9なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/12/13(水) 21:47:27 ID:rtL6B7/MO
geoさん新スレ立て乙(・ω・)
10大学への名無しさん:2006/12/13(水) 21:54:28 ID:R/QgvLnEO
>>1


>>7
センター模試より明らか本番の方が難しいよね。
英語と理科だけは満点を狙ってるから、英語はなんとか発音で感をヒットさせたい
11大学への名無しさん:2006/12/13(水) 22:14:08 ID:R9z2zCuJ0
今日は徹夜します そろそろ朝型にしなきゃいけないから
体内時計リセットさせる
12NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/12/13(水) 22:38:49 ID:ZV/CiyZs0
>>10
うん。去年最後のセンター模試と本番とで、5教科7科目で100点近く落ちたorz
ってことは、今の時点で195点くらい取ってないと本番は厳しいのか…
鬱だし脳

理科は生物選択なので、揺り戻し難化で厳しいことになりそう。
発音はパターンさえつかめば楽だよ。
最近は文法満点なのに長文で焦って1〜2個落とすのが定番になってしまっている…何とかしないと
13K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/12/14(木) 00:13:57 ID:UiN1Uyi80
>>1
乙です。
14ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/12/14(木) 00:25:04 ID:CVRSoqq90
>>1
おつ
俺も今日は鉄也します
15大学への名無しさん:2006/12/14(木) 04:08:12 ID:AyQY3aRP0
軽量未熟は社会にのさばるコレステロールと言って差し支えないだろう。

昨今の格差社会を生み出したのは何を隠そう慶應である。

三田会を組織し巨大なマーケットをジャックする。その手法はまさにヤクザそのものなのである。
16大学への名無しさん:2006/12/14(木) 04:11:52 ID:MDOzl3DaO
創立者の諭吉さんは門閥制度を否定してたがなw
17大学への名無しさん:2006/12/14(木) 04:13:54 ID:AyQY3aRP0
>>15を英訳せよ
18大学への名無しさん:2006/12/14(木) 04:15:29 ID:MDOzl3DaO
ぎぶw
19大学への名無しさん:2006/12/14(木) 04:20:15 ID:AyQY3aRP0
I think Keio university has a bad effect on our society
just as cholesterol does on our health.

20大学への名無しさん:2006/12/14(木) 04:32:49 ID:AyQY3aRP0
For, Keio university has been highly responsible for making
a economic inequality among our society wider and wider.
21大学への名無しさん:2006/12/14(木) 04:35:06 ID:MDOzl3DaO
ひまだなw
22大学への名無しさん:2006/12/14(木) 04:53:04 ID:AyQY3aRP0
Graduates organize "Mitakai" and exclude people from other university from the markets.
In fact, this is very similar to how gangsters increase their power in the society.
23大学への名無しさん:2006/12/14(木) 04:54:00 ID:AyQY3aRP0
てきとうだが書けた。寝る。
24大学への名無しさん:2006/12/14(木) 10:20:10 ID:YfNYESBjO
諭吉さん段々発狂したよな
25大学への名無しさん:2006/12/15(金) 00:40:53 ID:P+LIew9U0
     自分       現実
     ∧_∧      ∧_∧
 ;;;;、(・ω(:;(⊂≡⊂=(・ω・`)
    (っΣ⊂≡⊂=⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )
こんな気分orz
26大学への名無しさん:2006/12/15(金) 04:53:45 ID:rsCvZbXRO
現代文を補強したいんだが、
今の時期にやるとしたらアクセスor格闘する、どちらがいいのだろうか?
27メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/15(金) 05:57:48 ID:QpGoggbEO
仮面で今から格闘するは時間なくてつらいかも。
俺も始めた時青学に言われたし、
今は俺も思ってるんだけど、格闘するは焦ってやると余計現代文出来なくなる気がする。
28大学への名無しさん:2006/12/15(金) 06:03:25 ID:rsCvZbXRO
>>メイク
そうなのか('A`)
アクセスはどうなんだろう?
2928:2006/12/15(金) 13:32:23 ID:Sd/2lCsS0
てか、今アクセス勝手きました
30大学への名無しさん:2006/12/15(金) 19:31:46 ID:2QvKNhNO0
仮面して就職するときの履歴書に前の大学って書かないといけないのですか?
31大学への名無しさん:2006/12/15(金) 21:15:16 ID:P+LIew9U0
元モームス紺野さんが慶応合格
32メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/15(金) 22:02:12 ID:QpGoggbEO
ごめん、アクセスは分かんないわ…
俺現代文の参考書ってこの二年で二冊しかしてないから詳しくないんだ。
二冊目はまだ終わってない「格闘する」だけど
33成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/12/15(金) 22:14:03 ID:RiXSjcNT0
お久しぶりです!みなさんもうすぐ今年が終わると思うと鬱になりますが
頑張りましょう!

>>31 アクセスは基礎固めには善いと思うけど補強にはならないと思う。
読み方体得したいとか,理系でセンターの現代文入門みたいな感じで使うのはいいと思うけどね。
34仮面情痴外英 ◆GwM.JUxuzc :2006/12/15(金) 22:15:53 ID:aoE11WhD0
センター国語の文学史って、なんだこりゃ Σ(゚Д゚; )!?
ろくすっぽ知識が無いことに今さら気付いたw

今回出題されないのを祈るだけだ…orz
35さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/16(土) 01:27:59 ID:BswpkO+90
>>geo
乙!!!
36メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/16(土) 02:47:38 ID:5uF1X3K1O
やべ…今更ながら、geo乙。

そして体痛い…
今目が覚めたけど…






朝まで寝よう。
37N ◆D7SdbU2xes :2006/12/16(土) 03:32:15 ID:7ayLoGSvO
>>1
やっと土日がきた
マッタリかつたっぷり勉強したいと思います
38大学への名無しさん:2006/12/16(土) 04:12:59 ID:JB7Gc/Ug0
学校忙しくて、最近弱気モードになってた。
けど考えてみたらまだセンターまでまだ時間はあるんだよね。
つらいけどがんばらないと…
39大学への名無しさん:2006/12/16(土) 04:15:08 ID:feUz6lKV0
I think Keio university has a bad effect on our society
just as cholesterol does on our health.

40大学への名無しさん:2006/12/16(土) 04:38:46 ID:eAH9zi9AO
コレスレロールが私たちの身体に悪い影響を及ぼすのと同様に慶應大学は私たちの社会に悪い影響を及ぼすと私は思う!
41文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/16(土) 06:34:12 ID:AJse60ayO
>>前スレQ大
模試問題とかキムタツリスニングとか自由英作トレーニング。最近放置してるw
42大学への名無しさん:2006/12/16(土) 07:29:00 ID:CYAWJtSF0
東進模試いてきます
43大学への名無しさん:2006/12/16(土) 08:51:03 ID:UW3VaKSVO
前スレ>>1000

つうかセンターやべぇぇぇぇぇ!!!
予想問題集でヤバいほど目標点とれてないおショボーン(´・ω・`)
44名古屋医→理3:2006/12/16(土) 09:03:39 ID:YgWBAwqD0
皆さん落ちたらどうしますか??

僕は落ちたら電車に轢かれてきますorz

去年
前期 東大理3×
後期 名古屋医○(進学)
私立 慶應医○(蹴)

今年
前期 東大理3
後期 東大理3
45大学への名無しさん:2006/12/16(土) 09:07:51 ID:+JgDbBXQO
ヒント:がり勉メガネ根暗大学デビュー
46大学への名無しさん:2006/12/16(土) 11:17:21 ID:UW3VaKSVO
>>44に天才が現れた。
とりあえず慶応医に受かったまでの課程を聞かしてもらおうか
47一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/12/16(土) 11:20:04 ID:eIpMYX7j0
タララタッタターン。一番星は運気がUPした。
朝から鳥のウンコが右腕にジャストミート(^ω^;)

今日大学でTOEIC受けてくるお。
48大学への名無しさん:2006/12/16(土) 11:24:11 ID:RGnP9SF1O
>>44
さっさと医者になりなよ☆
学歴コンプ気持ち悪いよ(ノ_・。)
49大学への名無しさん:2006/12/16(土) 11:29:29 ID:IhRSCzVuO
>>44
なんだこの人は…。
二浪してもどうやら俺には無理っぽい名大医に受かってるのに…。
その権利ホシス。
多分東海卒の一浪とみた。
50青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/16(土) 14:08:28 ID:V9UJtLsNO
この時期になって時間浪費も出費もすごいかさむ;;
バイトも終了したし気合いいれ直さないとなあ

最近捌け口が無くて、裏ばかりスマソ
51名古屋医:2006/12/16(土) 14:13:08 ID:YgWBAwqD0
>>46
多分もともと他の人より少し頭の回転が速くて、処理能力があるみたいです。
英数は共に偏差値75以上。理科は勉強してない
52大学への名無しさん:2006/12/16(土) 14:13:54 ID:v04LRfXuO
なんで名大医で不満なんだ…
こっちら宮廷に滑り込むだけでこんなに苦労しているというのに
53大学への名無しさん:2006/12/16(土) 14:16:00 ID:7w56f8gjO
やはり受験が近づくと不安が募るなフヒヒヒ


>>51
そういうレスは叩かれるからやめとけ
ただでさえ叩かれる要素持ってんだからw
54大学への名無しさん:2006/12/16(土) 14:16:24 ID:AJse60ayO
どこで不満かとかはそいつ次第だろ。慶應医で仮面してるやつだって複数いるし。
つか早く実戦かえってこねぇかな。
55大学への名無しさん:2006/12/16(土) 15:03:08 ID:7w56f8gjO
何をやろうが人の勝手と言えばおしまいだが
国立医→国立医を目指してるようなやつは医者になりたいというより
学歴重視になっている点で恐い
56大学への名無しさん:2006/12/16(土) 16:51:06 ID:RGnP9SF1O
東大は浪人差別あるから無駄だと思うけどね(≧▽≦)
57大学への名無しさん:2006/12/16(土) 17:37:52 ID:j/aoP+wQ0
48 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2006/12/16(土) 11:24:11 ID:RGnP9SF1O
>>44
さっさと医者になりなよ☆
学歴コンプ気持ち悪いよ(ノ_・。)

56 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2006/12/16(土) 16:51:06 ID:RGnP9SF1O
東大は浪人差別あるから無駄だと思うけどね(≧▽≦)

何こいつw
58競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/12/16(土) 17:46:25 ID:uiRSLgkrO
理Tと慶應・医に現役で受かった菊川怜って凄いなw
59大学への名無しさん:2006/12/16(土) 18:48:39 ID:5OsWUoolO
受験なんて所詮自己満足だし、学歴重視も恐くないような。
頭良い奴は学歴に比例して増えるわけだし
>>57
ID見て>>56は文一だと思ってたわ。
60大学への名無しさん:2006/12/16(土) 18:52:44 ID:X/PKIp8u0
今年名大医→理三って人がいたような
61大学への名無しさん:2006/12/16(土) 18:55:07 ID:UW3VaKSVO
>>51
数学の勉強時間を教えてもらおうか

>>52
がんがれ。
オレは宮廷諦めた。さすがにハイリスクすぎる。
62メロンパン ◆xYfdYhbPl6 :2006/12/16(土) 19:14:17 ID:SLcC0414O
今年は、インフルエンザよりもノロウィルスがこわい(・_・;)
明日は駿台プレ行ってきます。
63大学への名無しさん:2006/12/16(土) 19:19:12 ID:RGnP9SF1O
合格発表の日にまたくるね(=^▽^=)
64大学への名無しさん:2006/12/16(土) 19:50:22 ID:pCDoYkLeO
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ -、 - 、 ヽ
/ -|/・|・`|-、|
| / `― ●-' |
| | ―― | ― |
| | ―― | ― |
ヽ|―― |_) |
ヽ| /(|\ /
|━/ /-| ‖|
はいこれ
65大学への名無しさん:2006/12/16(土) 19:55:29 ID:u2gp7AtLO
ノロウイルスってなんですか?
ニュースなんて半年ほど見てないからわからない。
66大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:05:04 ID:7w56f8gjO
>>59
医者を目指すのに学歴は関係あるかっていう話。

第一に学歴、第二に医者っていう構図になってるだろ
名医→離散の子は
67大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:12:21 ID:CYAWJtSF0
酒飲んだら頭が悪くなった気がする…
68大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:14:21 ID:PHj62V850
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / -、 - 、 ヽ
 / -|/・|・`|-、|
| / `― ●-' |
| | ―― | ― |
| | ―― | ― |
 ヽ|―― |_) |
  ヽ| /(|\ /
   |━/ /-| ‖|
   はいこれ
69大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:23:53 ID:+uKVh4OS0
国公立のみ受けるんだけど、調査書もらいに行くのって
センター後でもいいよね?
70大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:24:07 ID:mxebgPWC0
いばしょ が どこに も ない
71大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:30:28 ID:LUzQHvKk0
いばしょ は ここに ある
72大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:31:31 ID:LUzQHvKk0
sage 忘れ
いばしょ が どこに も ない orz
73大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:47:52 ID:CYAWJtSF0
あとセンターまで30日くらいか…
ちんぽっぽだな
74さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/16(土) 20:56:37 ID:BswpkO+90
>>69
調査書は発行に結構時間がかかるし、早めに準備するに超したことはないと思う。
俺は一昨日申請しました。
75大学への名無しさん:2006/12/16(土) 20:57:55 ID:CYAWJtSF0
>>69
調査書に大学名書かれるから、俺はセンター後に行きますよ
76大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:12:09 ID:wfC5Oq47O
スレチだったらスマソ

俺今こーさんで来年は青学二部(英米)行って仮面しようと思ってるんだけど宅浪の方がいいかな?
志望は早稲田。
77大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:18:43 ID:LUzQHvKk0
浪人できるなら素直に浪人することをオヌヌメする。マジで。
78大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:20:08 ID:a1dZp7w4O
「仮面浪人を経験した人は、たとえ成功した人でも他人に仮面を勧めない」
79さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/16(土) 21:22:09 ID:BswpkO+90
>>76
まだ減益なんだし、今年早稲田に受かるつもりで努力をすべき!
それで落ちてしまったなら、純粋浪人することを薦める。
80ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/12/16(土) 21:24:43 ID:tT8acqlDO
>>77普通に浪人した方がいい(´・ω・`) 親にも悪いしな。今日は入学説明会行ってきたんだが…大学バスの中の9割が女の子だった\(^_^)/
女の子多いってのは分かってたけど…なんてこったい(´・∀・`)
81ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/12/16(土) 21:31:13 ID:tT8acqlDO
>>76だったOrz
82大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:36:29 ID:7w56f8gjO
『普通に浪人したほうがいいよ!』

なんて言われてもするわけなかろう。
おまいらもそうだったろ?一年前は(俺は半年前だが)誰に何と言われようと絶対に仮面浪人してやるって思ったろ。

これは経験したやつじゃないとわからんよ。
純粋浪人がどんだけ恵まれてて、楽ってことを。
83大学への名無しさん:2006/12/16(土) 21:51:50 ID:LUzQHvKk0
いや、自分の場合は浪人したかったけどできなかったから…
仮面てきつそうだったし、ていうかきついけど。

やっと課題終わった(´・ω・`)
84成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/12/16(土) 22:03:22 ID:ZR+AXiW+0
>>73 そうだね(´・ω・`)。早く乙会消化して
センター対策始めなきゃ_| ̄|○

>>80 なんと羨ましいお話(*゚∀゚)=3ハァハァ
85メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/16(土) 22:31:32 ID:5uF1X3K1O
「仮面の方がいい」と思えるのはギリで落ちた人か、
潜伏先大学も行きたい大学の一つだった、
って人くらいじゃないかな。
俺も浪人させてもらえなくて今からでも許可あるなら退学したいくらい…
だから>>76絶対最初から仮面とかやめた方がいいよ!

ってか25日から中澤さんの冬期講習だ…マジガクブルなんだが…
86文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/16(土) 22:36:49 ID:AJse60ayO
>>59
名無しで人煽るとか陰湿な趣味はないっすよ。
医学部だから学歴こだわるななんて思ってもない。
87ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/12/16(土) 22:37:13 ID:tT8acqlDO
>>84
今日は英会話の授業のレッスンだったんだよ。
真っ正面の可愛い女の子と少ししゃべったらいい感じだったからもっと仲良くなりたかったけど俺根性なしでそれ以上しゃべれなかったしアドレスも聞けなかったぉ(´;ω;`)ぶわっ
スレチかもしれんが成城俺は一体どうすれば(´・ω・`)しょぼーん
88大学への名無しさん:2006/12/16(土) 22:46:03 ID:eAH9zi9AO
今年浪人していた先輩が実は二浪していることを今日知った…
“日大に受かったとか言ってたのにやぱーり早稲田行きたいから大学行かずに4月からまた代ゼミに行ってるんだって
二浪なら国立受けろよって感じw”

ってママが言ってたんだけど…
89文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/16(土) 23:03:46 ID:AJse60ayO
ファミレスで勉強してたらなぜか急に涙めっちゃ流れた。
目が真っ赤だから店員に不謹慎な目で見られたおw


実戦成績は夏から上がらなかったけど文一Aもらえました。頑張ります。
90メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/17(日) 00:08:04 ID:5uF1X3K1O
>>89ガンガレ!ってかやっぱ文一は(学部の文一もこのスレの文一も)スゲェな。
しかし最近学歴叩きが酷くなってきたな…
前に見たコピペ通りじゃんw
91geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/12/17(日) 00:18:20 ID:1qkWQDmJ0
>>89
そんな文一に萌え(*゚∀゚)=3ムハー

やっと面白いほどの政経と生物読みおわた。明日から本格的な演習か。
そんでSFCはネタの宝庫だなwそんなに売名したいか・・・?
92大学への名無しさん:2006/12/17(日) 00:23:17 ID:/U+KePfzO
そういえば最近泣いてないなw
93ゲイ法君 ◆BKnbV12y96 :2006/12/17(日) 00:49:22 ID:URCZrw1wO
京大オプンはA判だたが、東大実戦は文一C判だった。
文一凄いな…
今年は寝坊未受験だったの?

>>91
シネ、カス。
SFCナメンナ
94大学への名無しさん:2006/12/17(日) 00:56:18 ID:ycSrwElr0
紺野はかわいいから許す
95大学への名無しさん:2006/12/17(日) 01:03:34 ID:dqa6lFkGO
ありがとう。泣く時は以前はサークル合宿や飲み会で皆のリア充ぶりを再確認した直後
が主だったが最近は受かった時やこれからのことを考えただけでもジワッとくるから困る(
AA略)。
>>93
普通に受けて普通に落ちたよ。。京大オメ
96Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/17(日) 01:04:42 ID:vnwiCppP0
文一はやはりすごいな

おれも最後はAで終わりたかったなあ
97さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/17(日) 01:25:01 ID:MMZhMK1p0
明日駿台のプレなのに・・・
もう徹夜しようかな。。。
98大学への名無しさん:2006/12/17(日) 02:01:55 ID:p0yowBk+O
どうでもいいが文1氏、不謹慎な目ってのは気になったぞ
99大学への名無しさん:2006/12/17(日) 02:35:53 ID:LJA5R01AO
文1のすごさに嫉妬…
100メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/17(日) 02:51:11 ID:cLD2AcgAO
>>97やめといた方が…
俺も前全島で成り行きで徹夜になって、→朝ヤバい→ちょっと仮眠→寝坊オワタ
になるよ…
>>94紺野って誰?
101Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/17(日) 02:54:56 ID:vnwiCppP0
気が付くともう三時近い
センター近いしこの生活習慣をどうやって改めよう
102大学への名無しさん:2006/12/17(日) 06:04:26 ID:mzwwKYHF0
もう朝だな・・・
103大学への名無しさん:2006/12/17(日) 09:21:36 ID:ycSrwElr0
>>100
元モームスの紺野が慶応に受かったんだよ
104大学への名無しさん:2006/12/17(日) 10:08:00 ID:dwhuI9fC0
>>6って元ネタは誰が張ったの?
105大学への名無しさん:2006/12/17(日) 11:33:50 ID:8Aa+L2zRO
>>104
金沢大で仮面してる人だと思われ
106競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/12/17(日) 11:52:53 ID:s5TU6uz0O
>>103
モー娘か。
もう吉澤と藤本しかわかんねw
107青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/17(日) 12:00:27 ID:ziZAXoIyO
確にモー娘で知ってるやつほとんど残ってないなwww
108geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/12/17(日) 12:17:14 ID:OFJbOVcX0
俺の頭の中では未だにモー娘に辻と加護が(ry
109メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/17(日) 12:51:43 ID:cLD2AcgAO
へぇ〜モー娘とか全く興味ナスだったなw

でもこの時期だとAOかなんかだよね。
芸能界でやってくのも大変だろうから、
勉強以外の才能が紺野って人にはあったんだろうけど、
どうしても嫉妬しちゃうな…
歪んでる…
110スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/12/17(日) 13:02:27 ID:IYWoxbObO
>>108
えっ?いないの?
111大学への名無しさん:2006/12/17(日) 13:05:36 ID:ycSrwElr0
紺野はかわいいからゆるす
112大学への名無しさん:2006/12/17(日) 13:36:52 ID:7svtS/5HO
あげ
113大学への名無しさん:2006/12/17(日) 14:54:28 ID:7gQDs5qk0
あ〜なんか定期的に英文読むのがスランプに陥る・・・矢バス
いや、力がないだけかorz
114青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/17(日) 16:00:27 ID:ziZAXoIyO
>>113
俺もよくなるけど、放り出さずいつも通りやってれば自然とまた戻るよ。

この時期にきて、あってはならないけど不安で手がつかない
というよりヤル気が起きない言い訳なんだろうけど。
明らかに今やらなきゃ辛い三年間が待ってるのが目に見えてるのに;;
受かるって根拠のない奢りもどこかあるし…現実的に考えれば落ちるだろうにorz
勉強やらないと勉強やらないと
115N ◆D7SdbU2xes :2006/12/17(日) 21:13:19 ID:11+QLnB4O
代ゼミいってたことある人いたらききたいんだが
講習ってテキスト貰ってからも講座変える事できる?
116大学への名無しさん:2006/12/17(日) 21:20:47 ID:/U+KePfzO
むりぽ
117大学への名無しさん:2006/12/17(日) 21:37:57 ID:RqhK+CibO
間に合わなくて死にたい
118メロンパン ◆xYfdYhbPl6 :2006/12/17(日) 21:40:33 ID:uHGlnzvPO
>>105
金沢大志望の私にはとてもうれしい情報だゎ。

駿台プレ受けて来ました。
地歴・公民、国語、Lisができたからって、余った志望校の欄に慶応なんて書くんじゃなかった(>_<)
いいよね〜モー娘は。メンバーわかんないけど。
119大学への名無しさん:2006/12/17(日) 21:51:01 ID:F8EX4oj50
キリギリス共め、せいぜい今を楽しむが良い。

アリは呟いた…。
120大学への名無しさん:2006/12/17(日) 23:08:35 ID:V9+8Ft/a0
yabeeやる気でない。別に大学に魅力も無いが、だからといって勉強がいやでもない。
今日もセンプレで理科3科目居るのに、物理の途中で放棄してしまった・\\/

模試でこんな傲慢な態度初めて・・・・。
121大学への名無しさん:2006/12/17(日) 23:28:41 ID:ycSrwElr0
誰か富大で仮面中の人いますか?
いたらレスしてー
122大学への名無しさん:2006/12/17(日) 23:31:53 ID:LJA5R01AO
>>120
医学部乙

河合センタープレ帰ってきた。
第一志望D判…
が、早稲田法Aキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
俄然やる気出てきた。大学のテストも忙しくなってくるけどなんとか乗り越えてみせる
123大学への名無しさん:2006/12/18(月) 00:11:02 ID:rODNvOVrO
ちょww泰一志望どこw
124なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/12/18(月) 01:13:34 ID:T+Dw9Qj9O
>>121
オメ。

全統きたみたいだな、不在票着てたわーdkidki
125大学への名無しさん:2006/12/18(月) 01:21:15 ID:24GOekVrO
えっ紺野(モー娘)って慶應受かったの??うわあ…なんか悔しい。
126文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/18(月) 01:28:34 ID:l+H+0eDSO
彼女って確か今の一浪世代と同年代だよね。
今のモー娘はあまり知らないけどw駿台センプレ受けた人乙です
127K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/12/18(月) 01:41:43 ID:e+oPdD4I0
>>120
あれ、俺がもう一人いるよ?
今日のセンプレは自分でも驚くぐらいやる気がなかったです。
センターってだるいよね。
まぁ、駅弁志望の俺としては高得点を狙わないといけないのだが・・・。
128Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/18(月) 01:46:54 ID:R5BgyZVh0
センプレって確かにやる気でない
本番のように2日に分けりゃいいのに
ただ休憩時間まで本番に準拠されても長すぎて困るが
129大学への名無しさん:2006/12/18(月) 02:15:06 ID:rODNvOVrO
まぁ、マーク模試は仕方がない。
調子良くなきゃもたん。午後の理系科目なんて特に
だが本番でないだけいいさ。

それより問題なのは月曜の深夜にF1総編集が面白くて寝れない現実
130成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/12/18(月) 03:27:47 ID:mpNvpojH0
>>87 とりあえず「しばらく話して仲良くなってアドレスを聞くんだ!話はそれからだっ!

最近数学にめちゃめちゃ時間かかっちゃう(´・ω・`)
ってか乙会の数学より本番の方が解ける_| ̄|○
勉強時間も思ったより伸びないし(´;ω;`)
でもやらなきゃ!!
131大学への名無しさん:2006/12/18(月) 08:55:31 ID:rODNvOVrO
本番のが解けるって何が問題なんだ?
132大学への名無しさん:2006/12/18(月) 09:21:42 ID:KQl5u95tO
>>123
駅弁医。

そろそろ古漢の勉強始めるか。
テラマンドクセ
133120:2006/12/18(月) 12:25:18 ID:ISiYoLq50
>>127
やる気がないんじゃなくて、ムズ過ぎた・・。物理1しかやってないけど、
あれは物理選択者にはどうだったの?


ちなみに総合で78%とひどいことになりましたが、去年同じ点数で
地方医はBでてたような・・。偏差値からだからかな・・。

ちなみにちなみに、俺は本番8割8部となんとも微妙な点数で、受かりそうな地方は
結構あったのに某15倍の大学を受けて散りました。中期で受けた
旧帝大とかも受けに来る名古屋市立薬では10位で受かっていたらしく、
これなら普通に医学部受かるじゃんwといやみを言われました・・。

でもなんか助かった。もしまぐれでこれよかったら
、今から普通に勉強しなさそう・・・。
そうなると本番で・・・。
最近マークは常にB以上だったし。
クリスマスプレゼントということで精進します。


134文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/18(月) 12:38:11 ID:l+H+0eDSO
多少成績や判定下がってもそこからアタフタせずにしっかり失敗分析してどっしり構えて勉強できる
人が最後に受かると思う。俺も判定はかわらなかったが順位は落としました。
前がよすぎたのかも知らんが。逆にA連発して安心してしまって落ちたやつも腐るほどいます。
安直には終わらないね(´`)。
135チェックメイト(文一) ◆8x8z91r9YM :2006/12/18(月) 12:45:46 ID:8lGTpH830
お久しぶりです。実戦は文一B判・・・・。最後に判定下げてしまって不安
に駆られまくりましたが今は気を取り直して模試の失敗部分の復習など
勉強再開しました。Aで終わりたかったけど逆に本気になれたと思います。
136大学への名無しさん:2006/12/18(月) 15:04:42 ID:rODNvOVrO
模試の復習で文一にチェックメイト
137Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/18(月) 15:37:47 ID:R5BgyZVh0
誰がうまいこと言えと(ry

138Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/18(月) 15:38:26 ID:R5BgyZVh0
ぐわっ あげてもーた スマン
139青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/18(月) 23:12:41 ID:JsB4vIN3O
大晦日の慶大プレ受ける人います?
140大学への名無しさん:2006/12/19(火) 03:31:14 ID:dlDYe61R0
大学の単位基準きつすぎ…
頭パンクしそう、覚えることやること多すぎて…
141しべりあ:2006/12/19(火) 14:36:25 ID:WA5/msP8O
冬休みにやっとはいった〜
でも、あともう少しか〜
142大学への名無しさん:2006/12/19(火) 14:38:13 ID:6dXdiZmdO
慶応ってカワイイ子少なくね?
143大学への名無しさん:2006/12/19(火) 15:12:42 ID:nhA7bwECO
センター試験32日前

「今日はセンター当日だよ?このまま会場に向かうからね」
超焦る俺。なぜかイトーヨーカドーでとまる車。
「じゃあ、三人とも頑張ってね」と幼なじみの母。
気が動転しつつも鞄にあった‘風呂で覚える化学’を開く。
なぜかキャラクターが二次元幼女でエロい。

そんな夢を見ました、仮面浪人19の冬
144ICU ◆lpf/TAjzto :2006/12/19(火) 15:44:07 ID:KwoUg1IF0
昨日、中学時代に戻れる夢を見た。
勉強が余裕すぎて成績はいいんだが、友達が皆無視してくる状況でつらかったな・・・

あまり感じてなかったが、無意識に仮面のプレッシャーかかってたんだろうなあ

という戯言。スレ汚しスマソ
145大学への名無しさん:2006/12/19(火) 16:41:15 ID:3PtA3+390
納豆巻きうまい ただそれだけ
146青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/19(火) 17:24:00 ID:iHKrDsKPO
河合の開放教室に部外者は入れなくなってたorzorzorz
147大学への名無しさん:2006/12/19(火) 20:16:29 ID:oL4Xz98l0
潜り晒しage
148大学への名無しさん:2006/12/19(火) 20:45:06 ID:nhA7bwECO
解放教室って、自習用のカラの教室じゃないの
149大学への名無しさん:2006/12/19(火) 21:49:55 ID:ATh5UiJaO
>>146
どこの河合?
150大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:36:49 ID:KqmywdGL0
テレメールの願書代金払ってねえ〜
コレ払わないと大学にばれて落とされるのかな
151大学への名無しさん:2006/12/19(火) 22:44:22 ID:3PtA3+390
俺もw やっぱ払わないといけないよね
152さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/20(水) 01:39:27 ID:R97tCpvT0
ノロウイルスが怖い・・・
153Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/20(水) 01:46:05 ID:9+/oaZ4R0
ついにセンターまで1ヶ月か。
後期脚きりに引っかからない程度には
せなあかんな。

血反吐吐くまでやったる
154文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/20(水) 08:40:10 ID:EiT+PkoEO
ノロウイルスって牡蠣とかの魚介類を介してか人を介してうつる2パターンあるらしい
がどうやったら予防できるんだろ。センター前、最悪センターの時にはなりたくなす。
やっぱ手洗いうがいとかかな?
155一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/12/20(水) 08:53:15 ID:+Yzrw1X60
人を介してうつるらしいけど、人がたくさんいる図書館とかで勉強するのって危険なのかな?
156Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/20(水) 09:59:23 ID:9+/oaZ4R0
ノロウイルス
(WIKIより)※長文注意
感染経路
ノロウイルスによる感染症は、その感染経路から
食中毒:ウイルスを蓄積した二枚貝(カキ・アサリ・シジミなど)の生食・半生食(半生の
    カキフライ・アサリの酒蒸し・シジミの醤油漬けなど)およびウイルスで汚染され
    た食品を喫食して経口感染するもの
伝染性胃腸炎:1によって感染した患者(あるいは1から2を経て感染した患者)の糞便や嘔
       吐物に排出されたウイルスから経口感染するもの
の二つに分けられることがある。販売あるいは調理提供する食品そのものの衛生管理の
(食品衛生学的な)立場からは1のケースが特に問題とされるが、医学上は1と2のケースに
明確な違いはない。

2のケースの感染は糞口感染とも呼ばれる。ノロウイルスはヒトの腸壁細胞に感染して増殖
し、新しく複製したウイルス粒子が腸管内に放出される。ウイルス粒子は感染者の糞便と
共に排出されるほか、嘔吐がある場合は胃にわずかに逆流した腸管内容物とともに、嘔吐
物にも排出される。糞便や嘔吐物がごくわずかに混入した飲食物を摂取したり、汚物を処
理したときに少数のウイルス粒子が手指や衣服、器物などに付着し、そこから食品などを
介して再び経口的に感染する。

感染予防
ノロウイルスの主たる感染経路は、

a. 二枚貝の生食もしくは加熱不十分なもの(例:アサリの酒蒸し・しじみの醤油漬け)を食
べることによる食中毒
b. 糞便や嘔吐物からヒトの手指などを経て口から入るもの(感染者からの伝染)

であるため、特に飲食物を扱う人が十分に注意を払うことが、効果的な感染予防
になる。またノロウイルスの場合、少数のウイルスが侵入しただけでも感染・発病
が成立すると考えられており、わずかな糞便や嘔吐物が乾燥した中に含まれてい
るウイルス粒子が空気を介して(空気感染で)経口感染することもあると考えら
れている。
157Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/20(水) 10:08:30 ID:9+/oaZ4R0
>>156の要約・追加
ノロウイルスは熱処理の十分になされていない貝類、または感染者の
排泄物や吐しゃ物にいるウイルスが経口で入ることにより感染する。
(排泄物や吐しゃ物の乾燥した者の飛沫による空気感染もある)
予防法は貝類はよく熱処理(85℃で1分以上)されたものを食べる。(または避ける)。
人ごみに行かない。マスクしておく。手洗い・うがいを徹底する。
ことぐらい。

感染しても症状は1〜2日で治まるから、直前にかからん限り大丈夫。
158大学への名無しさん:2006/12/20(水) 10:25:08 ID:J5jjYv57O
昨日乗ってて思ったけど、電車ってかなり危ないよな
159レイモンドの:2006/12/20(水) 10:38:51 ID:oBMn1IYq0
定期あげ
160大学への名無しさん:2006/12/20(水) 10:45:25 ID:ZP3/LTETO
いま下がりまくってたよな
161青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/20(水) 13:13:05 ID:VOIJbLJ+O
>>148
その開き教室すらカードが必要になってたよ

要はノロウィルスは避けようがないってことですね
162スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/12/20(水) 14:43:14 ID:QRsWN3eHO
河合に対して代ゼミは管理甘すぎな希ガス
163大学への名無しさん:2006/12/20(水) 14:47:05 ID:1b7sB9Ns0
仮面の人って、授業がある期間も塾とか予備校行ってますか?
それとも夏休み冬休みのみですか?
164大学への名無しさん:2006/12/20(水) 14:52:08 ID:NRE/3OHx0
予備校なんていってません!!
っていうかいく金がありませんorz
165文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/20(水) 16:32:39 ID:EiT+PkoEO
予備校って受験仲間つくれるのが一番の利益だよね。受験仲間ほしす。
メディアで過去問開いてるあの彼に声をかけるべきか
166大学への名無しさん:2006/12/20(水) 16:38:12 ID:Hjc+KHboO
YOU声かけちゃいなYO
167さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/20(水) 16:57:03 ID:R97tCpvT0
>>166
ジャニーさんこと京法乙!
168競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/12/20(水) 18:29:34 ID:IZG/yLmKO
今日最終講義の教授が最後に一言。
「えー今日が最後になります。皆さん試験頑張ってください。
あときっと仮面浪人の方もいらっしゃるでしょうがセンター試験頑張ってください。」


ちょwww
169大学への名無しさん:2006/12/20(水) 18:48:00 ID:vxCT5eAHO
高校に調査書発行頼むとき、事務的に発行して欲しいから、高校HP
にあったフォームをワードで作り変えて送ったら、ちゃんと理解し
てくれて、電話とかなしに送ってくれた。
高校時代から何かと介入してこない担任だったけど、一浪して、第
一志望じゃないにしてもやっと大学受かったのにまだ仮面してるっ
て知ってどんな気持ちなのかな…今度こそはいい報告しに行かなき
ゃ、と思った。
170大学への名無しさん:2006/12/20(水) 18:55:22 ID:NRE/3OHx0
>>168
どこの大学だよw

俺の担任は2労で早稲田目指して結局法政だった人だから
俺の気持ちを理解してくれる気がする なんとなくだけど
171大学への名無しさん:2006/12/20(水) 19:22:08 ID:Hjc+KHboO
風邪ひいたかな…死ぬほど体調が悪い
172Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/20(水) 19:27:19 ID:9+/oaZ4R0
鼻 水 が 止 ま ら な い
Help me!
173大学への名無しさん:2006/12/20(水) 19:29:17 ID:J5jjYv57O
それノロウイルスじゃね

一応病院行って見てもらい
174メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/20(水) 19:58:00 ID:HcplsfoyO
>>168ちょwwおもろい教授だね。
俺の大学の数少ない友が野呂にやられた…
かなりキツいらしいよ。
マスクは必須だね。>>171>>172野呂は結構長引くことあるみたい。友は5日棒に振ってた。
早めに病院へ!
175京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/12/20(水) 21:14:35 ID:UHDE73GnO
>>165
ごめwそれ俺www
実戦Bで夏より40点下がってた・・・
176さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/20(水) 22:20:19 ID:R97tCpvT0
>>175
爆笑してしまった。。。
177大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:35:55 ID:J5jjYv57O
>>175
ちょwwwwwwうぇうぇwwww

178大学への名無しさん:2006/12/20(水) 22:47:42 ID:jmGKR+420
うう・・・・・・。死にたくなった。理由は判定・・。

神戸医医
駿台全国ハイレベルC
全党模試C−(マイナス)
実戦C

すべてのCにおける原因が、仮面したことによるものなのかと・・。
っていうのも、箱から玉を出す確率、積分するものを間違う(xlogxの積分を
logxの積分と勘違い)、空間ベクトルとか黄色チャートにも載ってるようなものを
間違う。記憶の混乱・・。

それに集中力。2時間ちょい座っているのが苦痛で、トイレが近い><
1時間30分講義を真面目に聞くことのすごさがわかった。


もうここまできたんだから仕方がないが、ここまで実力が落ちるとは思ってなかった・・。

今年のセンターで850とるレベルを、来年も取れればドッキングで救いはあるものの
そんなことは無理なわけで・・。

愚痴ごめんなさい><
179理二中位 ◆mrsv0dKp8o :2006/12/20(水) 23:15:42 ID:XPDldYisO
何日か2ちゃん禁してたわけですが…
>>文一
かめぬスレのレスありがとう。
掃除して気持切り替えて、得意だった英語で落ちた原因を分析したよ。まだ他にも不安要素はたくさんあるけどじっくり潰していこうと思う。

>>178
判定だけに踊らされちゃ駄目だと思う。
俺も実戦とプレが両方絶望的だったりセンプレも数Tやって爆死したりして、ショックでこの時期になって諦めようかとさえ思った。
が、>>134のアドバイス聞いて気持ち切り替えて今やってるよ。
だから>>178もがんがれ。

それじゃもうすぐ冬休みってことで2禁して潰れない程度に追い込んでみます。それじゃ少し(かなり?)早いけどみなさんよいお年をノシ
180大学への名無しさん:2006/12/20(水) 23:37:17 ID:NRE/3OHx0
冬休み4日まで…
みんなこんなもん?
181大学への名無しさん:2006/12/20(水) 23:56:34 ID:jmGKR+420
>>180
9まで?とにかく月曜祭日まで休み。あとは火曜水曜木曜×2でセンターという
某旧帝。
182大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:09:53 ID:2ZvQTAUBO
かめぬはイケメン過ぎて笑えた

>>178
神戸でそれなら十分に賢い方だと思いますよ。
第一志望目指して引き続き頑張ってください。
オレは医科歯科やめて駅弁受けます…Orz
183文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/21(木) 00:33:06 ID:iUIKzPDLO
>>175
数学一、二問で余裕でひっくり返る差だよ。弱点しっかり分析しよう。
俺もいろいろ洗い出された。
>>179
白いジャケットのジャニーズぽい人?でも開いてるの東大の過去問だったしw
184大学への名無しさん:2006/12/21(木) 00:36:34 ID:dpZNhg5QO
凶報はジャニ系なのか?w
185京法 ◆.x7jdFMvHw :2006/12/21(木) 00:38:42 ID:UfkFZ0WaO
ねーよw
186さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/21(木) 01:40:48 ID:zD9qQ5PB0
ここで京法ジャニ系説浮上!!!

徹夜だーーー!!!
187Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/21(木) 01:48:54 ID:R5CvF54s0
ジャニーズゲイ…

いやなんでもない。
それより鼻汁テラウザス
188geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2006/12/21(木) 01:50:41 ID:93DADL7G0
ウホッ。

さて、俺も年明けまで禁2chするかな。
それではまた来年ノシ
189青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/21(木) 04:08:32 ID:c+XiIKLw0
俺も年明けまで2ch含め他諸々禁止するかな。少しは携帯から書き込みするけど;
とりあえずの目標慶大プレまでガンガルかノシ
190スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/12/21(木) 11:26:45 ID:gD2k4WitO
>>187
逆に考えるんだ
鼻汁全部だしちゃってもいいさ
と考えるんだ

2chやめるやめるって言い続け、結局惰性でみちゃってるからなー…もう封印したい…
191大学への名無しさん:2006/12/21(木) 15:18:02 ID:Q9hW/XFmO
今は大学の友達は同じ年だけど、受かったら1コ下なんだな。。。
なんか嫌だ(´・ω・`)


でも受かりたい
192大学への名無しさん:2006/12/21(木) 17:10:20 ID:jH2V+6lI0
>>191
俺なんか2コ(ry

一浪の時は落ちてもその次の年また受験やってやると思ってたが、2浪ってあとがほんとにないからキツイ‥
今の大学は休学中なので一留ってことになるから親の関係でやめなきゃならないし
落ちたらリアルに偏差値60超なのに二十歳の高卒として働きゃなきゃならん‥ ハハハハハ orz
193大学への名無しさん:2006/12/21(木) 18:10:53 ID:xuAa5g6jO
まぁ、頑張ろうぜ。
あと、たかだか二ヵ月じゃん?
194Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/21(木) 18:47:36 ID:R5CvF54s0
この二ヶ月頑張れなかったら一生後悔すると思う
なので するです。
195K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/12/21(木) 19:02:58 ID:zQktPgg10
皆さんがんばっていますね。
一つ質問したいのですが、センター英語の
最初の発音問題二問のうまい攻略法をご存知の方はいませぬか?
私、どうしてもあれが苦手なのでありますよ。
196大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:15:08 ID:xuAa5g6jO
センター9割Getという本を立ち読みするでありますよ。



たいして効果ない気がするけど。

そいや理工→医って結局やめたのかな?
197大学への名無しさん:2006/12/21(木) 19:17:11 ID:Tezf8aIF0
減車の時事問題のいい参考書ってある?
去年の参考書使ってるから新しいの買うべきか悩んでる
198一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/12/21(木) 20:12:43 ID:cHvCwTRI0
>>195
センター英語の点数が面白いほどとれる本or>>196の本を立ち読みするでありますよ。
読んだ後、赤本の発音2問だけを何年分も消化。
間違えた所のポイントを次の日また立ち読みしてみる。

みたいな流れでどう?

>>197
予備校の時事問題系の講座取ってみたら?
参考書の内容は1年じゃあまり変わらない希ガス。

みなさんは予備校の冬期講習取ってるんですか?
199メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/21(木) 21:05:38 ID:aqNmXOKQO
MSAのを一個だけ取ってる…
自分で取っといて何だけどマジでびびっとる…orz
200なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/12/21(木) 21:25:25 ID:d99ZrHWPO
>>198
河合の冬期だけ3つ取った。
来週から通う(`・ω・)
201大学への名無しさん:2006/12/21(木) 22:04:44 ID:IvVA60Hb0
>>195
あんた阪大Cの頭のいい人だろ?ならあんなの2問ミスっても196あるからいいじゃん。
それに時間ないから、知ってるかどうかも大きい。
いちいち音節数えてとかやってるなら素直に捨てるべきかと・・。
202大学への名無しさん:2006/12/22(金) 01:27:02 ID:ox2KUejp0
何度か出てるみたいだけどノロウイルスにはマジで気をつけてくれ
俺はあいつらのせいでここ2日無勉だ・・・
203さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/22(金) 11:31:57 ID:OMvFVjTn0
ねむーーーい!!
初めて二徹に挑戦したが・・・もう限界です。。。
おやすみなさい。。。

>>192
第一志望の藝大行ったとしても、就職がない俺は・・・ww
204大学への名無しさん:2006/12/22(金) 12:25:29 ID:+fDNVHTsO
成城仮面さん、成城大学の図書館の個室の所とかって受験勉強できます?そもそもあそこの図書館で勉強してます?質問多、すみません。
205大学への名無しさん:2006/12/22(金) 12:28:35 ID:UwSkZSFEO
代ゼミプレテストと河合プレテストなら代ゼミの私大の判定最悪じゃなかった?
206メロンパン ◆xYfdYhbPl6 :2006/12/22(金) 13:24:14 ID:MtJH3Ti00
お久しぶりです☆

調査書取りに行ったら、同じクラスの男子に会った。
大学に進学した事知ってたみたいで、かなり気まずかった(><;)
207大学への名無しさん:2006/12/22(金) 15:23:20 ID:y14sFE6hO
>>206
そのメモ欄の番号ってなに?
208文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/22(金) 15:24:06 ID:yaU2uQUbO
今日から冬休み入りました。
>>206
ドンマイです。オレはもうバレちゃってますがw一人に伝えたらいつのまにかみんな知ってる
世界の七不思議
>>191
リスニング対策で発音から勉強したりしてたから割と得意だが、そういう勉強してなかった
場合は名前動後の原則とインスピレーションしかないのでは?二日前くらいから発音対策少ししていくとか。
慶應授業おわりですね。お疲れ様です
209大学への名無しさん:2006/12/22(金) 15:28:09 ID:sFKaWNj70
いつまで休み?
210大学への名無しさん:2006/12/22(金) 15:31:20 ID:lTX3IGopO
早稲田文系で仮面してていま休学してまつ。仲間にいれて
211Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/22(金) 16:31:50 ID:o1DUllH10
>>206
どんまい。俺も誰に知られているやら。
>>210
ここは仮面浪人の集まる場。遠慮はいらない。
よろしく。
212ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/12/22(金) 17:26:27 ID:oOV2g90iO
今日で大学を辞める予定だったんだが…みんな寂しがってきてちょっと泣いたお(´;ω;`)うっ
今日は最後の日ということで同じ学部の女子と記念撮影しましたf^_^;ww
213ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/12/22(金) 17:27:16 ID:oOV2g90iO
今日で大学を辞める予定だったんだが…みんな寂しがってきてちょっと泣いたお(´;ω;`)うっ
今日は最後の日ということで同じ学部の女子と記念撮影しましたf^_^;ww
そこまでやるか!とWWW
214ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/12/22(金) 17:28:35 ID:oOV2g90iO
下げ忘れたOrz
215大学への名無しさん:2006/12/22(金) 17:41:47 ID:pDDunTFyO
慶応法センター利用E判定キター。。。
文一さんとかセンター利用で入った人に聞きたいんだけど、実際センターで何点取れば慶応入れるの?
216大学への名無しさん:2006/12/22(金) 18:05:35 ID:lTX3IGopO
今年バブルセンターだったから当てにならないのでは…?例年は94〜5%あれば大丈夫な気がします。自分は早稲田の法のセンター利用ですが、早稲田はそこまでいらないと思います
217文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/22(金) 18:35:19 ID:yaU2uQUbO
難易度によるが最低九割は必要でわ。確実にげっとしたいなら一般入試のほうをすすめますよ。
218競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/12/22(金) 18:37:55 ID:MpzMxuH0O
文一はセンター利用だったのかwww
すげぇ・・・
219Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/22(金) 18:45:36 ID:o1DUllH10
今年は何パー必要やったん?
おれの選択肢の一つに早慶の法があったから参考までにきかせてけれ。
220成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/12/22(金) 19:30:21 ID:k6QmjDyH0
>>204 個室は院生と教授専用だから使えない(´・ω・`)
図書館の普通の自習スペース(予備校の自習室みたいなところ)では空き時間によく勉強してるよ。
図書館はなぜか俺がよく座る所に成城名物の,えなり君がきて物音立てて去っていく_| ̄|○
あと空調の音が少し気になるけど耳栓してたら平気だよw
他の質問があればなんなりと。
221大学への名無しさん:2006/12/22(金) 19:42:35 ID:lTX3IGopO
早稲田法は92%でした。今年から二次が学科試験になったので理系が入るのは難しいかもしれないですね…。
222178:2006/12/22(金) 20:08:41 ID:UmXx7avJ0
神戸医Cのものです。先日去年世話になった大手のKWJKの担任にこの模試一式見せてきました。
結果は厳しいながらも、狙えない判定ではないとの事。励ましとかそういう感じでは
なさそうで、実際はセンターは高得点で折り返せれば、大学終了後に
追い込めば十分勝負できるとかで、カツ入れてもらってきました。
またそれよりランクの低い大学にもうまく変更できるように考えておいて
受験校に迷うなといわれました。

というわけでセンターに向けて本気でやります!よく考えれば生ぬるい浪人生活
を過ぎしてた奴らより、我々には人一倍努力したって言う自信がある。
その勢いで一気に追い上げようぜ!
223大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:02:56 ID:sFKaWNj70
みんなは冬休みいつまである?
俺4日までなんだけど… 短いよね?
224大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:18:48 ID:FzCXtFRB0
>>222

上位国立医学部狙いで生ぬるい浪人生活送ってる奴なんていないぞ
みんな死ぬ気でやってるぞ、自分も含めて

神戸C位で偉そうなこと言わないでね
225大学への名無しさん:2006/12/22(金) 23:42:57 ID:McYZYD7AO
医Cはかなりすごいのではw

俺は死ぬ気でやってきたとは言えない。免許バイトサークル…
そのせいか、そんな自信はつかなかったな。
まぁ、この二ヵ月にかかってると思って残り頑張るだけだけど
226文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/23(土) 00:15:10 ID:vXtwu4GbO
諭吉誕生日とかくだらんものがあって休みになるらしくうれしい。テンションあがた
\(^O^)/
227178:2006/12/23(土) 00:15:13 ID:kshpb1kX0
改めて読んでみたが
>よく考えれば生ぬるい浪人生活 を過ぎしてた奴らより、

はいらんな。そういう奴らは敵ではないから。

あと、「神戸Cくらい」っていえる偉いあなたの前で偉そうなこと言ってごめんなさい。
228大学への名無しさん:2006/12/23(土) 00:23:09 ID:AhE48Cqz0
どこのカス模試かにもよるが大学別模試での理一Aなんかよりはたやすいだろう。
224ではないが。
229Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/23(土) 00:34:52 ID:pw/pb5sQ0
不毛な議論より生産的な行動を。
まあ判定は判断材料の一つに過ぎない。

さて今日もあとひとふん張りすっか。
230大学への名無しさん:2006/12/23(土) 00:59:00 ID:gTzRAgV8O
つか、このスレで序列まがいのことやめろよ。
慶応仮面からF欄仮面、誰でも一緒になって仮面成功を成し遂げるスレだろ。
「俺はどこどこ何判定だから」とか、このスレには似合わない。
大学生の、大人の受験生活を楽しもう(´ー`)y―
231大学への名無しさん:2006/12/23(土) 01:01:24 ID:rh25GXN6O
スルーしましょ。神戸受かるといいな!
232さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/23(土) 01:02:55 ID:JvAwfONe0
>>Q大
>>不毛な議論より生産的な行動を。

何故か心に響いた。。。w
233大学への名無しさん:2006/12/23(土) 01:13:29 ID:gTzRAgV8O
まぁ、今の大学に通ってることが不毛と言えなくもないんだけど
234大学への名無しさん:2006/12/23(土) 01:45:56 ID:k5muNuAxO
成城仮面さん、真摯な対応ありがとうございます。予備校とかの自習室みたいな場所って事は知り合いとか他人に観られたら、仮面を悟られる感じですよね?!成城仮面さんは知り合いには言ってます?成城は仮面多いですか?またしても多くの質問すみません。
235大学への名無しさん:2006/12/23(土) 01:54:59 ID:vXtwu4GbO
クリスマスなんて死んじゃえばいいのに。この聖夜め性夜め静夜め。
来年は七倍の密度で返そう・・
236わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/12/23(土) 03:00:30 ID:E0ShhjNI0
ああ、クリスマスまじいらねえ。
来年こそがんばろっと。

>ポール
悲しがられていいな。。。
俺なんて夏休み中だから、みんな実家帰ってて特に何も起きなかった。
237大学への名無しさん:2006/12/23(土) 03:32:59 ID:T4suvKGI0
>>222 医学部C判定は普通にすごいじゃないか!
今年こそ受かるといいね!俺も刺激をもらったよw

>>234 まぁそうだね。見られたらバレるねwでも実際,机は窓際に並べられてる感じだから覗き込まれなければ
あまりバレる事はないかな!
仲のいい友達にはクラス,部活の友達問わず言ってるよ。自分から言うんじゃなくてバレたら言うって感じかなw
部活は飲み会の時に先輩が大声で言っちゃったらしく全員にバレたけどね(^ω^;)
でもみんな応援してくれてるし,クラスの友達は苦手な中国語で助けてくれるし結果オーライな面もあるよ!
成城は仮面は俺の他に国公立受験する人が部活にいたけど
他は知らないから人数が多いかどうかはわからないな(´・ω・`)ゴメン
俺でよかったら質問はまったくかまいませんよw仮面浪人同士悩みは尽きないと思うし!
一緒に頑張ろう!
ところで>>234さんは成城生なのかな?
238大学への名無しさん:2006/12/23(土) 04:02:27 ID:k5muNuAxO
真摯に対応、本当に感謝です。仮面で部活は驚き!自分ならなごりおしくなってしまう。訳あって浪人できないので、成城で仮面生活を送るかもしれないものです。やはり経営が単位、テスト等々、一番仮面しやすいのでしょうか?それとも単位等々、楽な大学探すべきでしょうか?
239大学への名無しさん:2006/12/23(土) 05:46:45 ID:CqLPsaouO
メイクドラマさん、セミナーいってるんですか!? 
自分も長文の講座と、あと直前のヤツもとりました。金がヤバいですが‥orz
発言してる人たち凄いですねー
240大学への名無しさん:2006/12/23(土) 08:38:35 ID:AhE48Cqz0
>>238
過去ログ読めよカス
241大学への名無しさん:2006/12/23(土) 08:43:07 ID:AhE48Cqz0
空気も読め。仮面はつらいのに意気揚々と全く違う話持ち込まれると不快だ。
サロンでも池
242大学への名無しさん:2006/12/23(土) 09:06:34 ID:rh25GXN6O
浪人できて仮面ができるっつー意味がよくわからんが…。俺も秋まで仮面やったけどきつくて休学したよ。だからプライドがどうこうっていう仮面はお薦めしない
243大学への名無しさん:2006/12/23(土) 09:11:43 ID:rh25GXN6O
間違い。浪人できて→浪人できなくて
244大学への名無しさん:2006/12/23(土) 11:06:21 ID:7NTa4q3AO
大学の図書館が開いてない…

この時期はどこも閉館するものなの?
河合にでも行ってみるか
245大学への名無しさん:2006/12/23(土) 12:08:25 ID:OobBygPl0
一人暮らしなんでテレビ一応置いていたが少し前に撤去した
そしたら自宅で自習室並みの集中ができるようになったよ
246しべりあ:2006/12/23(土) 12:28:01 ID:EBz42CrvO
クリスマスか…
来年こそ彼女と一緒にすごしたいな〜…
247大学への名無しさん:2006/12/23(土) 12:29:49 ID:ilqL14uw0
センター終わって高校に調査書を取りに行くひといますか?
大丈夫ですよね?
248大学への名無しさん:2006/12/23(土) 12:34:28 ID:yK9FaiDNO
京大の経済と工学(電電)ってどっちが入試むずい?センターと2次合わして。夢を抱き輝いている仮面浪人様たちのご意見聞かしてください。
249メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/23(土) 12:39:11 ID:d4CaherfO
>>239いや大学の授業と重なってたから一個しか取ってないです。
それも一番レベル高い長文の…
授業どんなです?
去年はあててくる予備校だったけど、
今年代ゼミの単価しか取ってなかったからあてられるのマジ怖いわ…
MSAの人達の文法暗記量は尋常じゃない…
>>242俺は親父が「浪人するならお前の事はもう知らん」って言われて仮面になりますた(´・ω・`)
250さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/23(土) 13:15:08 ID:JvAwfONe0
>>242
これから受験に臨む人がはじめから仮面を考えるのはよくないと思うよ。
厳しいことをいえば成城大学に受かる確約があるわけでもないんだし・・・
まだ二ヶ月ちかくあるんだから、もっと自分を信じてみるべきだよ!!
ただし、もし落ちたら、親を必死に説得して純粋浪人することを薦める。
この二ヶ月必死に頑張っれば、親の242さんに対する印象が変わるだろうから、
今よりは説得しやすくなると思う。
仮面浪人はあくまで最終手段!!

>>247
ギリギリで大丈夫な気がするけど・・・
大学側の出願期日と調査書の発行時間をよく考慮するべき。(これは当たり前ですが・・・)
あと、できれば高校側に事情を説明してアポとっとけばもっとスムーズにいく気がします。
251Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/23(土) 13:34:03 ID:pw/pb5sQ0
センター試験に遅刻して絶望する夢を見た。
最近こんなんばっかで気が滅入るよ。
252大学への名無しさん:2006/12/23(土) 14:39:21 ID:OobBygPl0
>>247
ノシ
去年調査書に受ける大学名書いてあったから
受験校決まってからいくよ
253大学への名無しさん:2006/12/23(土) 15:05:43 ID:k5muNuAxO
みなさんの気分を害した様で、すみません。成城仮面さんも気分を害したなら、すみませんでした。みなさん、ありがとうございました。
254大学への名無しさん:2006/12/23(土) 15:06:58 ID:7NTa4q3AO
>>247
ノシ
高校まで行くのにかなり時間かかるから、
センター終わってひと段落してからとり行く予定
255大学への名無しさん:2006/12/23(土) 16:57:06 ID:OobBygPl0
センターパックはつかれるぜ
256競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/12/23(土) 17:11:47 ID:gpzbh+AVO
調査書って大学名書いてあるの?
俺のやつにはなかったけど。

ってか期限のことすっかり忘れてたから
卒業証明書と一緒に調査書もらってしまった・・・orz

まだ出願書類ないからわからないけどきっとダメだろうな。
257成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/12/23(土) 17:43:59 ID:6RkwILKP0
>>240 ピリピリしてるのはわかるがもう少し親身に対応してやらないか?
仮面するしないは本人の自由だしさ。
実際にキツさ知ってる俺らがアドバイスあげれば参考になるだろうし・・・
しかも話振ったのは俺だから許してあげてくれ。
なんか生意気な事言ってスマン。

>>250 俺の言おうとしてた事をまさに言ってくれてありがとw

>>253 >>250に,さつまいもさんが書いてくれた通り
今から仮面とか浪人を考えるのはあまりプラスに働かないよ。
とりあえず成城に受かる自信はあるみたいだから
あと2ヶ月もっと各教科詰めていけばマーチも狙えると思うから頑張りな!
仮面はあくまで最終手段だからね!
あと経済学部は学内では一番キツイ学部で出席を取る授業が多い。
楽なのは法学部かな?
みんな神経質になってるだけだから平気だよ。
別に気分を害してるわけじゃないと思うよ。
あと携帯から書き込む時は,適度に改行してE-mail欄にsageって入れて
書き込んでくれな!

258ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/12/23(土) 18:25:08 ID:GDO3sFAqO
でもみんなわせしょーにおめでとうって言いたかったと思うよ(・ω・)
今日は親父が「早く車高へ行け!」
というので行ってきたんだが…エンストばっかするOrz
大丈夫か俺…大学に行く前に死んでしまう(´;ω;`)うっ
259ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/12/23(土) 18:25:36 ID:bhuE2IFK0
ども、お久しぶりです。
今日久々にPC開いたのですが・・・
データすべて消えてやんのwwwwwwww
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
IPODのデータも消えてるし・・・
PCに繋いだら、中の曲全部消えてしまう・・・
まぁ充電器持ってるから、そっち使えばいいわけだが・・・
編集はできねぇな。
せっかく集めたエロ画像&動画も・・・
明日とか何に慰めてもらえばいいんだ・・・。
260スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/12/23(土) 18:34:56 ID:O3HmKUJ+O
>>259
そこでPod野郎ですよ
261大学への名無しさん:2006/12/23(土) 18:37:55 ID:m7lTXjmZO
エロ動画保存してんじゃねえよw
262大学への名無しさん:2006/12/23(土) 18:56:14 ID:gTzRAgV8O
エンストしそうになったらとりあえずクラッチふんどきゃいい

ってか一般受験はやめたんだ?
263大学への名無しさん:2006/12/23(土) 19:01:37 ID:4x5Qnc3e0
1浪後に大学に入学し、その大学で仮面をしている方っていますか?
そのような例は稀だと思いますが、やはりそういう方は旧帝大や国公立医学部志望なのですよね?
264大学への名無しさん:2006/12/23(土) 19:18:42 ID:cJbfpzyqO
>>263
そのパターンですけど何か?
265大学への名無しさん:2006/12/23(土) 19:21:10 ID:4x5Qnc3e0
レスありがとうございます。
やはり国公立医学部などの難関大学を志望していらっしゃるのですか?
266大学への名無しさん:2006/12/23(土) 19:46:38 ID:cJbfpzyqO
>>265
医学部なんてとんでもない
旧帝大文系志望です
267Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/23(土) 19:55:20 ID:pw/pb5sQ0
>>263
ノシ
268Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/23(土) 19:56:08 ID:pw/pb5sQ0
あげちまったよ…orz
269Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/23(土) 19:56:54 ID:pw/pb5sQ0
またまた orz
何べんもスマソ
270大学への名無しさん:2006/12/23(土) 19:59:06 ID:4x5Qnc3e0
レスありがとうございます
やはりそういう方いらっしゃるのですね
私は今1浪の者ですが、どうも第一志望に行けそうに無いので、
皆さんと同じようなパターンで合格を目指したいと思っています
271Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/23(土) 20:04:21 ID:pw/pb5sQ0
いうまでもないが今年度いけるよう
できる限りの努力はしたほうがいい。
仮面しつつ成績上げるのは非常に難しい。
以上実体験に基づくアドバイスでした。
272大学への名無しさん:2006/12/23(土) 20:05:16 ID:4x5Qnc3e0
ご親切にレスありがとうございます。あと2ヶ月、全力でやってみます
皆さんの今年の合格もお祈りしています
273大学への名無しさん:2006/12/23(土) 20:05:33 ID:k5muNuAxO
成城仮面さん、さつまいもさん、みなさん、 ありがとうございました。 経済がキツいというのは、目からウロコです。どの大学も、ほぼ経済系が一番楽だと聞いていたので。聞けてよかったです。みなさん、成功を願っています。申し訳ありませんでした。
274大学への名無しさん:2006/12/23(土) 20:15:31 ID:rh25GXN6O
別に責めていたわけじゃないんだけど、ちょっとキツイ文章だったかな…?けど仮面せずに行けたらベストだし、今のうちから来年は仮面で…って姿勢はプラスにはならないと思っただけだよ。さあ頑張ろう
275K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/12/23(土) 20:58:54 ID:e0eq041u0
少し遅れましたが、
>>196,>>198
ありがとう。今度本屋さんで読んで見ます。
>>201
ありがとう。その御指摘もっともですが、満点がほしいのでありますよ。
まぁ、あまりムキにならないようにします。
276サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/12/23(土) 22:00:05 ID:wrI62vWf0
冬に入ってから、全身に脂肪がついてきているぜorz
277大学への名無しさん:2006/12/23(土) 22:19:50 ID:QF8DsRYkO
何か涙出てきた…二十歳のクリスマス(明日だけど)に何やってんだろうな俺…ハハハ…


すまん…何か書き込まずにはいられなかった
278Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/23(土) 22:25:55 ID:pw/pb5sQ0
それを言っちゃあ…orz
279大学への名無しさん:2006/12/23(土) 22:27:14 ID:OobBygPl0
あれ? 今日ってクリスマスだったの?
280大学への名無しさん:2006/12/23(土) 22:33:15 ID:m7lTXjmZO
クリスマスとか正直どうでもよくなってる


当方19才w
281一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/12/23(土) 23:39:03 ID:dh0Itb3d0
今年のクリスマスは中止です\(^o^)/
http://2chart.fc2web.com/2chart/2006kurisumasuchuushi.html
282大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:03:12 ID:mXAL+ja00
旺文社のパックの数1a難しすぎてワロタ
他にやった人いる?
283スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/12/24(日) 00:07:51 ID:T8Tj3b6XO
18の俺はもしかして一番若いのか
284Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/24(日) 00:21:04 ID:34QyNVfS0
まあ仮面スレだからそうなる罠
285文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/24(日) 00:35:37 ID:uDmpOhQzO
今年は出会いの機会も気分もなかったしいい女いないし、もうどうでもいいかな。
せいぜいみんな喘いでいてくれ。オレはマーク潰しに全力の愛情降り注いでやるぜww
286Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/24(日) 00:46:29 ID:34QyNVfS0
「今年は」といえる文一がウラヤマシス。今年もしこしこ勉強するお
287大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:54:02 ID:uDmpOhQzO
今年も、でしたw 九大はセンター数学の早解き工夫とかない?
288大学への名無しさん:2006/12/24(日) 00:56:59 ID:xmDRmb5r0
文一はヤリチンDQN
289Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/24(日) 01:03:07 ID:34QyNVfS0
早解きの工夫0ですww
センターは最初に思いついた解法でゴリ押しであとは計算力任せ。
計算ミスが命取りに…
290大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:07:10 ID:m2oylQfIO
文一くんぽれはかなしいよ文一くん
291大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:12:14 ID:yib3pa1nO
ハッハッハッメリークリスマース!ハッハッハ……orz
292大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:13:21 ID:ynS9S+b80
メリークリスマース^^ 
293Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/24(日) 01:15:14 ID:34QyNVfS0
今年のクリスマスは中止です\(^o^)/
http://2chart.fc2web.com/2chart/2006kurisumasuchuushi.html


…はあ
294大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:15:17 ID:WiC+1dXbO
うるせーよ
295大学への名無しさん:2006/12/24(日) 01:25:48 ID:FR3j9j6vO
>>291-292
はやまるな

まだイブだ

今日彼女が出来れば問題ないのだ
296文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/24(日) 01:33:14 ID:uDmpOhQzO
公式体に染み付けまくって時間削減を出来るかぎりはかるべく必死なオレww
297さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/24(日) 01:43:51 ID:u3KIsaDY0
今の彼女に、去年も今年もクリスマスデートをしてあげられてない最低な俺がきましたよ。
俺はマーク潰しに憎悪の念を注ぐ方向でいきます。。。
悪いのはマークシートじゃなくて俺の頭なんですけどね・・・
298青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/24(日) 02:16:29 ID:utLaKN74O
>>297
俺にはJJにしか見えないです(><;)
毎年変化のないクリスマスワロタ^^
299大学への名無しさん:2006/12/24(日) 02:41:10 ID:ynS9S+b80
ケンタッキーとコンビニのケーキでも食うかなw









orz
300大学への名無しさん:2006/12/24(日) 03:52:44 ID:2Z6fz0VxO
自慢はよそでよろしく。
301メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/24(日) 04:05:38 ID:pGq44RxVO
眠眠打破飲むか…
憲法の論述テラワカラナス…orz
302大学への名無しさん:2006/12/24(日) 04:06:17 ID:LvqQEU2c0

 .○⌒\
 .(二二二)
. _.(,, ・∀・) ヤア
/ .o   つ
(_;し―J

  /⌒○
 .(二二二)
 .(・∀・ ,,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J

  /⌒○ アレ?
 .(二二二)
 .(・∀・;,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J

  /⌒○
 .(二二二) アタ♪
 .(・∀・ ,,)
. /o ; と )
(__ノ―J

 .○⌒\  ドゾ
 .(二二二)
. _.(,, ・∀・) 辛
/ .o   つ
(_;し―J
303大学への名無しさん:2006/12/24(日) 04:07:01 ID:LvqQEU2c0
 .○⌒\  ドゾ
 .(二二二)
. _.(; ・∀・) 幸   まちがえた
/ .o   つ
(_;し―J
304大学への名無しさん:2006/12/24(日) 04:08:41 ID:72N5J5ueO
※注:これ以降このスレでクリs(ryのネタは控えましょう。

俺をはじめとしてカリカリしてる人もいると思うので
305さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/24(日) 04:23:23 ID:u3KIsaDY0
>>304
ごめんなさい。
 

最近完全に昼夜逆転。。。
そろそろ生活サイクルを戻さなくては・・・
306大学への名無しさん:2006/12/24(日) 04:31:37 ID:x4I/wyTfO
>>304
みっともないw

お前のレスでこっちがカリカリするわ
307大学への名無しさん:2006/12/24(日) 04:34:12 ID:72N5J5ueO
>>305
あ、いやあなたにだけ言ったわけではないんだけどただ仮面浪人でそういうの我慢してる人も少なからずいると思うので…
まあ荒れない程度ならいいと思いますよ。季節ネタだしw
308大学への名無しさん:2006/12/24(日) 04:38:56 ID:72N5J5ueO
>>306
そうか。ごめん
309大学への名無しさん:2006/12/24(日) 05:11:09 ID:TEv/Q4MA0
受験からはずれまくった話題を持ち出すのはこのスレの特性だからどーしようもない。
大学別のローカルネタだろうが受験に関係ない私生活だろうがレスしたがるのが住人の特徴。
周りが「どーでもいいよそんなこと」と思ってることなんて(゚ε゚)キニシナイ!!
「彼女」だの「クリスマス」だの、言えば誰かが頬をピクピクさせる事を知った上で
自らのリア充度をひけらかしたいコテがうようよいることも、スレの性質。仕方が無い。
当然、微妙に自虐的に編集して不幸自慢の隠し味も忘れません。よくできてます。
ま、雑談スレだからね。むしろそれでスレを保ってるのだからよいことです。
正直、ここのコテ達はみんな受かると思うよ。なんだかんだで良い判定取ってるみたいだし。
3月には合格発表も出揃い、バカ騒ぎして誰かが「オフやろうぜ〜」と言い出すのは目に見えてます。
もちろん、勝利者宣言ともとれる慰めを乱発することも忘れません。
こうしてコテの乱発生・乱消滅を繰り返す仮面浪人スレの一年は華々しく幕を閉じます。
受験を諦めて消滅したコテも多いですが、おそらく2chを封印して頑張っているのでしょう。

さぁ、センターまで残り1ヶ月を切りました。二次試験までは二ヶ月です。
大学の試験なんてサクサク進めながら、見事失敗例の多い仮面浪人の、数少ない成功例を目指しましょう。
310さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/24(日) 05:26:00 ID:u3KIsaDY0
>>309
仮面である以上リア充はしてないですが・・・
かなり的を射た指摘です。。。
本当に申し訳ない。。。

>>バカ騒ぎして誰かが「オフやろうぜ〜」と言い出すのは目に見えてます。
この「誰か」は確実に俺がなるところでしたw

本当に気をつけます。。。

311大学への名無しさん:2006/12/24(日) 05:34:39 ID:72N5J5ueO
>>310
なんか俺のレスのせいで不快な思いさせてたらすみません。
まあ目標はみんな同じってことでお互い頑張りましょう。
312大学への名無しさん:2006/12/24(日) 06:46:44 ID:TEv/Q4MA0
>>310
いや、なんとなくスレがタルタルしてたように感じたから、少しスパイスをと思っただけ。
このスレをどういう風に利用しようが、当人の勝手でしょ。愚痴でも何でも言えばいいと思うよ。
3月になって、受かって嬉しかったらそれを誇ってもいい。その人にはその権利がある。
ただ、なんつーかな・・ 個人的にこのスレは緊張感が足りないように感じただけ。
このスレに必要なもの、それは楽観でもなく、絶望でもなく、緊張感だと思う。
つーわけで、必要以上に気を病んでしまったなら今のうちに謝っておく。すまそ。

さて、もう一回分青本消化して寝るか・・・ センターまで・・ あと27日だな。
313文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/24(日) 07:36:16 ID:uDmpOhQzO
我ながら素晴らしい最近の生活リズムだwやっぱ朝型のほうが気持ちがしゃんとする。
314大学への名無しさん:2006/12/24(日) 08:19:03 ID:rUsWV/hh0
クリスマスネタもどっちでもいいが、時折爆発的に現れるスレ評論家気取り
はもっとどうでもいいしうざいと思ってるやつがいることもお忘れなく。
315なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/12/24(日) 08:19:11 ID:WTDV3ifVO
ケータイからドゾ-
|ω・)つ
http://mits.s59.xrea.com/flash/down.php?id=34&h=1
316文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/24(日) 08:37:14 ID:uDmpOhQzO
まあどうでもいい話なんて人それぞれだから気にしない。
オレにとっては予備校の講習ネタとか事務手続きネタのほうがどーでもいいしねw
所詮掲示板だし好きなように使えばいいさ。
冬のわりに暖かいからすぐ起きれていいね。センター一気にきわめるぜ
317メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/24(日) 09:11:39 ID:pGq44RxVO
つスルー推奨

>>316「冬のわりに暖かい」
地球温暖化なんだよ…
徹夜で暖房つけっぱなしな俺。
地球よスマソ
318大学への名無しさん:2006/12/24(日) 09:48:48 ID:CS83o8Fb0
なんだ、緩衝材置いといたのに意味なかったな。痛いとこ突きすぎたか。
まぁ、スレ評論家気取りっつーか事実を指摘しただけなんだけどね。評論も何も無い。
それを「そういうのうざいと思ってる人がいることをお忘れなく」とか言われても困る。
うざいのはおまいだっちゅーに。頭悪すぎるからせめて無反応でよろ。
何も反論できないけどとりあえず何とか気取り呼ばわりして貶めて「うざい」w大学生とは思えん。
あと、爆発的にとかアホ強調丸出しでスレ評論家とやらが発生してるみたいだけど、どこ?w

文一おまw受験関連ネタがどーでもいいっておかしくね?
もう2chは馴れ合いonlyですかwいろんなスレにコテつけて出没してるみたいだけどw
2ch受験板の有名コテ志望? おめーこれで落ちたら爆笑もんだぞw
319大学への名無しさん:2006/12/24(日) 09:52:00 ID:rUsWV/hh0
みゃー大きもいぞ。どうせ落ちそうなんだろ?ぷ。
320大学への名無しさん:2006/12/24(日) 10:08:25 ID:CS83o8Fb0
わけのわからんレスでゴリ押しされたら何も言えませんw
落ちそうって、自己紹介乙としかw
321大学への名無しさん:2006/12/24(日) 10:13:36 ID:pYcYwwy4O
なんだなんだ?荒れてるのか??つか腹いて…ノロウイルスなのか、冷えただけなのか…困った
322大学への名無しさん:2006/12/24(日) 10:17:48 ID:rUsWV/hh0
>>320
コテはずしてもバレバレだよキミ。どっちにしても合否は聞かせてもらうので。
受かりそうにないから志望校をさらに下げたんでしたっけ(爆笑)?
323大学への名無しさん:2006/12/24(日) 10:23:46 ID:CS83o8Fb0
>>322
どーでもいいが、お前がコテの潜伏ってのもバレバレっす
324文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/24(日) 10:40:16 ID:uDmpOhQzO
レスすべきなのか悩んだけどまた空気よまずに最初で最後、一度だけしときますね。
結論から言ってオレはおかしいよ。このことに関してのみならず夏くらいからずっとね。
今年については勉強以外にもいろいろやったつもりでそんな中でテストで点をとる
テクニックだけはある程度上手かったのかもしれんがそれが大して意味もたないことも
痛感したしむしろ勉強以外では連敗しまくった感が強い。だから自虐的になって
歪曲して自分がクズでピエロで笑い者だとたまに思い込んだりしてるときも実際ある。
謙遜とかじゃないよ。これ本当に。自分に期待しないほうが気分が楽なんだ。
だからおかしいことやってもまあオレなんてこんなもんだろと思うこともマジで結構ある。
端的にいえば壊れているのかもね。だからオレの発言や、やってることはおかしい
とか痛いんだろなとかはやりながら思ってること結構あるよ。
そんな壊れかけの自分にとっては自分で調べられる受験情報よりはここでみんなが
頑張ってるのや苦労してるのを見て安らいだり頑張ろうと思える
要素のが大事なんだ。まあ結局弱いのかもね。そんなザコもいるんだという程度に思ってくれ。
325大学への名無しさん:2006/12/24(日) 10:41:10 ID:ynS9S+b80
>>322
受験のことで話すことなんてあんまないだろ…
たまにそういう話題出たときは、ちゃんとレスみんなしてるし
326大学への名無しさん:2006/12/24(日) 10:54:59 ID:uDmpOhQzO
うはwほんとどーでもいいな。さらに嘲笑のネタを増やさないように東大にはきっちり
受かるようにしないとなぁw
327大学への名無しさん:2006/12/24(日) 11:11:31 ID:rUsWV/hh0
あんなゴミにマジレスすることないのに。相手にする時間が無駄。
328大学への名無しさん:2006/12/24(日) 11:13:15 ID:ftVvCj+m0
文一さんは現役のときは塾とか行ってたんですか?
それとも独学でしたか?
329大学への名無しさん:2006/12/24(日) 11:34:53 ID:uDmpOhQzO
世界史のみとってますた。英数国は独学。
330大学への名無しさん:2006/12/24(日) 11:45:26 ID:ftVvCj+m0
英作文も独学だったんですか?
331大学への名無しさん:2006/12/24(日) 11:51:45 ID:uDmpOhQzO
うん。つか英作は独学が一番よくね?表現身につけたらあとは旧情報か新情報かとか
構造に注意するだけで点くるし。
332大学への名無しさん:2006/12/24(日) 12:10:00 ID:rUsWV/hh0
旧情報か新情報って冠詞に気をつけるってことか?
333大学への名無しさん:2006/12/24(日) 12:26:10 ID:rUsWV/hh0
312 :大学への名無しさん :2006/12/24(日) 06:46:44 ID:TEv/Q4MA0
>>310
個人的にこのスレは緊張感が足りないように感じただけ。
このスレに必要なもの、それは楽観でもなく、絶望でもなく、緊
さて、もう一回分青本消化して寝るか・・・ センターまで・・ あと27日だな。
張感だと思う。



↑ センター直前に昼夜逆転とか緊張感なさ杉ワロア こいつ口だけ。それでいて名大
に受かりそうにないから大幅に下げて今は南山志望。それで成功例目指す?
どこまで次は笑わしてくれるか要チェック(笑)。
334大学への名無しさん:2006/12/24(日) 12:45:28 ID:pYcYwwy4O
ま、みんな合格すりゃいいよ。叩き・煽りはやめようぜ〜
335大学への名無しさん:2006/12/24(日) 12:49:27 ID:x4I/wyTfO
いいんじゃね
たまにはこんな風に熱くなるのも
336大学への名無しさん:2006/12/24(日) 13:15:30 ID:ftVvCj+m0
>>331
わかりました、ありがとうございます。
自分も独学で頑張ってみようと思います。
337大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:04:46 ID:yib3pa1nO
文一はすごいな、俺もお手本にさせてもらうよ
338大学への名無しさん:2006/12/24(日) 14:12:24 ID:cmuDKue7O
今年も失敗したらおいらどうしたらいいんだろうか…
世界史やらなきゃな
339大学への名無しさん:2006/12/24(日) 15:57:29 ID:FR3j9j6vO
国立落ちたときのために私立も受けるオレはどうみてもチキン
340大学への名無しさん:2006/12/24(日) 16:03:07 ID:N9uE0IBl0
私大でも早慶のどっちかでもいいから受かれば 仮面浪人した意味あるんじゃないんですか?
341大学への名無しさん:2006/12/24(日) 17:33:28 ID:xmDRmb5r0
トゥルルル、トゥルルル・・・・

女「もしもし、いきなりごめんね。

  クリスマスイブって... 暇 ? 」

俺「えッ!?う、うん暇だよ!」

女「あはっ、やっぱりーwww」
(後ろで多人数の笑い声)

ガチャ、ツー、ツー.................
342大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:08:09 ID:yib3pa1nO
>>341
それ事実?オソロシス
343大学への名無しさん:2006/12/24(日) 18:51:51 ID:QoMsoStXO
>>249
立教のですよね!?自分は普通の(?)長文と文法の講座既に出たんですが、テンポ良いですよ!脳が活性化された気がしますW
多義語などが長文に出てくるたび、特に名指しはせずに先生が質問するんですが、どんどん答えてる人がいます。おそらくMSAの人かな? なかなか良かったですよ。明日からですね(^_^)  
                       
個人的なレスをすみませんでした
344メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/24(日) 19:12:58 ID:pGq44RxVO
>>343いえいえ。どうもです。
金がないからLaureateだけでいいかメールでオーメソッドに質問したら、
「大丈夫」とか言われたけど、出来れば程良く打ちのめされたい。
明日からガンガリましょう!(・ω・)/
345大学への名無しさん:2006/12/24(日) 21:44:35 ID:FpXbXIMD0
>>341

ちょwwwそれなんてww



エロゲじゃないよな><

346大学への名無しさん:2006/12/24(日) 22:32:59 ID:xmDRmb5r0
まぁコピペですが
347大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:00:22 ID:BQM1FOa0O
賢さの種が欲しい
348サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/12/25(月) 00:04:31 ID:4Fvgbk6e0
とりあえずバイトの関係上クリスマスは全出勤なわけだが・・・
しかし頭痛いお( ´ω`)
349大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:15:23 ID:dC+rQkXbO
正直さつまいもは彼女ネタを出しすぎだと思った。
しかし受験後にオフやることに付いては賛成です。

まぁとりあえず勉強しますか。
350一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/12/25(月) 00:16:46 ID:ehsUfpGn0
誰か!明石家サンタに電話しないか?w
351大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:29:32 ID:hlkPaO/J0

          ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l: 
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
352大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:39:14 ID:s3nkw3zP0
さんま見ながらドイツ語の関ペ作ってますw
353大学への名無しさん:2006/12/25(月) 00:40:21 ID:1zOkr0VVO
エアコン
電気ストーブ
ハロゲンヒーター
消費電力ってどれがやすいの?
354大学への名無しさん:2006/12/25(月) 01:03:42 ID:LKvfGlaX0
さつまいも調子乗るな
355さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/25(月) 01:27:10 ID:/o/2ItH20
>>349
>>354
ごめんなさい。

>>352
俺も今見てます!
356大学への名無しさん:2006/12/25(月) 02:01:22 ID:anMEUbMRO
>>332
新情報は関係代名詞多用したりせずandとかの接続詞でつなぐとかそんなやつ。


久しぶりにリア充大学生のblog見て萎えた。精神衛星上よくないねw
357大学への名無しさん:2006/12/25(月) 02:05:11 ID:lOnK3qWZO
>>355
謝る必要は1ミリもないっしょ

ただ、彼女できたことないやつの憎悪はヒドイよ〜w
358青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/25(月) 02:09:04 ID:z8XKhYpmO
>>354
そこまで言わなくていいじゃまいかw

冗談半分で言ったつもりのが火種になってしまった
さつまいもごめんよ

大学生なんだしみんな彼女の一人二人はいるのが普通でしょう
と言ってみる年(ry の俺^^^

それにしても昼夜逆転生活快適
359メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/25(月) 02:11:12 ID:+xJfsah4O
くそぅ…0時にトイレに起きてから寝れん。
明日から冬季講習だってのにこれじゃ徹夜に…
何か寝付く方法はないですかね…?
360さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/25(月) 02:15:58 ID:/o/2ItH20
>>357
かばってくれて、本当にありがとう。
さすがに、今回は空気を全く無視した俺に非があるので、反省してます。

>>文一
あんまり自虐的にならんでね!
俺はかなり文一のレスに救われてたんで、実は結構尊敬してたりします。w
361大学への名無しさん:2006/12/25(月) 02:17:41 ID:s3nkw3zP0
関ペ作り終わったぜ
意外とこれ作る過程で結構勉強してるんだよなw
362さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/25(月) 02:20:24 ID:/o/2ItH20
>>青学仮面
ありがとう!
もう少しだけど頑張っていこう!!
今から、俺は徹夜で勉強します
363メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/25(月) 02:20:50 ID:+xJfsah4O
>>361カンペってまさか「〇ンニング」…?笑
364ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/12/25(月) 02:42:37 ID:taWKE4Rd0
>>357に同意
さつまいもが謝る必要ナッシング。
冗談とは言え
全国的にカップルのイベントの日に好きな人に
何もできなきゃそりゃ愚痴りたくなるわな。
僕にも彼女がいますから分かりますよ、ええ・・・

どう見ても二次元です。本当に(ry

今年もあと一週間切ったな、がんばろう。
365大学への名無しさん:2006/12/25(月) 09:52:08 ID:070BFXrKO
んなこと2ちゃんの、それも受験板の浪人スレで言うことかな?
別に絶対言うななんて規則もなければ禁止する権利もないけど、常識的に…
大学の授業辛い〜とかはスレ的にもアリかと思うが、彼女の愚痴て…ww
まぁこのスレの主とも言える文科一塁さんが受験ネタがどーでもよくて
そういう雑談の方が重要と言い切ったからにはそんなスレなのかな。

ごくごくフッツーに考えたらおかしいと思うんだけど、間違ってるのかな
366大学への名無しさん:2006/12/25(月) 10:09:56 ID:070BFXrKO
ここは大学受験スレっていうより、サロン、ミクシ、大学生活板のノリだよね。
薩摩芋さん、気に病む必要もないし謝る必要もないけど、あんま調子にのり過
ぎると反発が生まれてスレがあれる原因になりかねないから、そこよろしく。
あと、こういう忠告を曲解して「そっちが荒れる原因だ」みたいなこと言うの
は間違ってるよ。明らかにね。まぁただの荒らしだろうけどw
367長文スマソ:2006/12/25(月) 10:16:05 ID:5bLP2G5eO
文一がスレ主とも言えるのか?w
文一を擁護するわけではないけど、受験ネタよりも雑談が重要って意味じゃなく
予備校とかの話に単に興味がないだけじゃないの?
俺も講習会とかてんで興味ないし。
意見聞きたい人らはそいつらだけで話せばいいから俺は興味がないレスは全く読まない。恋愛ネタも然り。
たまに目に入ってチラシの裏にでも書いてろと思うが、その意見をスレに反映させたら書き方によっては荒れるもとだろ。
まあ仮面はこの時期に不安になって挫折、失敗が増えると思われるから
このスレを少しでも有効活用できるように各々が利用方法を工夫しようよ。
368大学への名無しさん:2006/12/25(月) 10:17:42 ID:5bLP2G5eO
そしてドトールとは気が合いそうだw
369さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/25(月) 10:49:29 ID:/o/2ItH20
>>366
>>364、ドトール仮面
ありがとう。とりあえずセンターも近いし、
しばらく書き込みも自粛するつもりです。
なんか迷惑かけてごめんね。

>>365
忠告ありがとう。
ただし俺の書き込みに関しての読み違いがあるようなので訂正させてもらいます。
俺は彼女の愚痴をいったわけではなくて、受験勉強に手一杯で、スレ内のクリスマスネタの流れの中
やるべきこともしてあげられてない自分に不甲斐なさを感じて、書き込みをしたんです。
ですから、自分にとって、この悩みは受験と切り離せることではありません。
それと365さんは文一の言及に関しても解釈を拡大した読み違いがあると思いますよ。

みんなが切羽詰った時期にこのような書き込みをして不快感を与えてしまったこと
は365さんをはじめみんなに申し訳なく思っています。

なんか、いつもまったりしたスレなのに流れを悪くしてごめん。

370文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/12/25(月) 10:52:21 ID:anMEUbMRO
受験ネタがどうでもいいなんていつ言ったんだよ。予備校講習ネタとか調べれば
すぐわかる話とか無限ループされてる手続きの話題とかがとは言ったが。おれは予備校に行って
ないからどうでもいいのは当然なわけで。どうでもいいと言っても何も
その話の邪魔とかもしてないしたまにわかる範囲で情報与えたりもしてるが。
いちいち人のちょっとした一言一言に目くじらたてなくていーから。しかも拡大解釈で。
371大学への名無しさん:2006/12/25(月) 10:56:21 ID:070BFXrKO
スレの本分を考えたら話の方向性が全くのバラバラって状態は変かと思って…
例えば恋愛相談スレで「私たちは恋愛相談に興味ないので受験ネタ話します。
興味ないなら放置で夜露死苦」ってのはおかしいでしょ?
互いに放置が一番無難ってのは俺もわかります。出来る限り触れたくない。

まぁ、これ以上追求するつもりはありません。荒れる可能性もありますし。
けれど、できれば住人、特にコテの皆さんには意識してほしいかなぁ。なんて思いまふ。
372大学への名無しさん:2006/12/25(月) 10:56:46 ID:anMEUbMRO
それになんで俺がスレ主wすこしこのスレは自粛したほうがよさそうだね。
373さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/25(月) 11:01:15 ID:/o/2ItH20
>>365
文一の言及については367さんがしてくれてたみたいだね。
ごめんなさい。

>>367
ありがとう。正しい見解だと思います。
たださすがに今回は俺の書き込みに非がありましたw
374大学への名無しさん:2006/12/25(月) 11:14:55 ID:5bLP2G5eO
>>373
気にしてないだろうけど批判レスを気にしすぎて勉強効率悪くならないようにがんばってね。

さて…俺は愛しの難系&新演習とクリスマスを祝うかw
375大学への名無しさん:2006/12/25(月) 11:15:24 ID:yaOdvyZh0
こういう無益な議論が一番どうでもいい。
こんな直前にこんな議論してるやつが受かるとは思えんからこの話題終わらす
ことからはじめるのがいい。いつも荒らすやつって長文で口調に特徴あるから
同一人物だと思う。
376大学への名無しさん:2006/12/25(月) 11:25:56 ID:eEhSEBWeO
つーか彼女ネタにいちいち目くじら立てるのがおかしい。平時のさつまいものレス見りゃ悪意があるとは思わないし、「今年こそは受かって彼女と遊べればいいな!」ってのが普通のリアクションだろ。とにかくここはまったり行こうよ
377さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/12/25(月) 11:30:38 ID:/o/2ItH20
>>374
気にしすぎて今日まだ二時間しかやってなかった。
マジありがとう!!
大学で勉強してくることにします
じゃあまたセンター後あたりに!!


>>375
たしかに・・・
ごめんね。
今回は俺に非があったということで・・・

>>376
ありがとう。。
なんかだいぶ救われました。w




とりあえず謝りすぎて反省してないように思われるかもしれないけど・・・
ほんとうにごめん。
納得できない人もいるかもしれないけど・・・
俺もしばらく書き込み自粛するんで、
この話はここで終わりということでお願いします

迷惑かけてごめん。。。
378大学への名無しさん:2006/12/25(月) 11:44:34 ID:MbMAhZdkO
みゃー大コテつけろや
379大学への名無しさん:2006/12/25(月) 11:56:49 ID:070BFXrKO
誤解された部分があるようなので訂正させてもらいますが、誰も薩摩芋さんの
発言が悪意あってのことなんて思いませんよ。そんな失礼なことは考えません。
380大学への名無しさん:2006/12/25(月) 12:00:43 ID:LKvfGlaX0
さすがはみゃー大
381N ◆D7SdbU2xes :2006/12/25(月) 12:23:07 ID:efAwq6CVO
なにやら雲行きがあやしいな…

ここは括りが仮面ってだけで
色々あるカキコミから
自分の興味あるのを抽出してレスするような
そんなスレだと解釈してる
だから興味無いのは基本スルーしてくって感じでないの?


でもあんまり荒れると極力スルーしてても居心地よくないから言ってみた

なんか言ってる事が矛盾してるがw

まぁ要するにマッタリいってくださいってことで

なんだかんだ言ったってみんな勉強してるんだろうし
受かればいいわけだ

以上空気コテの戯言でした
長文&纏まりをかいて申し訳ない
382大学への名無しさん:2006/12/25(月) 14:03:36 ID:lOnK3qWZO
前から言われてるけど自分の好きなように使えばいいでしょ、と
さつまいもは彼女の話しただけで、テメー等が勝手に嫉妬して叩いてるだけだろ

基本、名無しなんて無責任な発言し放題なんだからな
コテ付けても同じように叩くことができるか、と問いたい

逆に空気嫁や
383大学への名無しさん:2006/12/25(月) 14:25:25 ID:PeQd5zMpO
俺を含めこのスレを使っている全員に言う
自重しようぜ
384大学への名無しさん:2006/12/25(月) 14:50:11 ID:MbMAhZdkO
みゃー大様〜!!
385大学への名無しさん:2006/12/25(月) 14:55:10 ID:s3nkw3zP0
やっと冬休みだ がんばろ
386Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/25(月) 15:43:59 ID:IWGWlnJd0
漸く冬休みがやってきましたよ。ほんの十一日間だが毎日12時間すれば
132時間も使えるのな。

自分は上の議論にはあえて言及しません。あしからず。


ところで今年度のセンターは確実に難化するだろうけど
その幅はどれほどだろう。
前回の新課程移行前後では5教科6科目800点満点の平均点が
510 → 546(新課程) → 506 のように下がっているから 
今回は
514 → 540(新課程) → 510前後(今年度予想) くらいになるかな。
つまり下げ幅は3%強〜4%弱か。

東大のあしきりは今年80%前後だったから来年は例年通りの75%〜77%あたり
に落ち着きそうだな。

ってことでセンターは8割5分取れればいいやってことで。さあがんばるべ。

387大学への名無しさん:2006/12/25(月) 16:00:46 ID:5bLP2G5eO
前期で受かるのがベストだけど後期の前期京大組が影響して後期の足切りはセンター難化しても去年以前ほど甘くないよね。
前期最低780後期最低475は欲しいな〜
388Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/12/25(月) 16:19:57 ID:IWGWlnJd0
後期を見越してセンター対策は英語数学理科(社会)しかしないという手も。
俺は理科と英語はそれぞれ100点,190点位見込めるんだけど数学が170位
に落ち込むことがあるから怖い。
389大学への名無しさん:2006/12/25(月) 16:24:04 ID:zWcSbenq0
のびた君がんばれ!タケコプター!

のびた「うわー!」

ゴンガラガッシャーン!
390大学への名無しさん:2006/12/25(月) 16:29:55 ID:5bLP2G5eO
↑のびた誤爆?w

数学は誘導にうまくハマれるかが重要ですよね。あとUBは計算の手間をどれだけ省けるか。
自分は後期まで受験のプレッシャーが続くのも嫌なんで後期使用科目を重点的にした前期対策しますw
お互い駒場行けるように頑張りましょう。

冬休みは一日19時間やるぞ!…むりぽw
391大学への名無しさん:2006/12/25(月) 18:07:59 ID:s3nkw3zP0
センター演習してると必然的に勉強時間は多くなるw
密度は… かな
392大学への名無しさん:2006/12/25(月) 18:55:14 ID:BQM1FOa0O
>>391
あるあるwww
それで勉強した気になるんだよな
まあ何もやらないよりはマシなわけだが
393ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/12/25(月) 19:41:46 ID:taWKE4Rd0
俺は受けないが、センターの問題は気になるな。
漢文は絶対難化するよな。
日本史はどうなるんだろ。今年から柄変わりして
それに対応できず、目標点取れなかったんだよな。
河合の今年の模試だと、去年までの傾向にそってたが・・・
394大学への名無しさん:2006/12/25(月) 21:42:31 ID:Spu+504DO
>>386
東大の足きりって後期の話?
理1だったらまず足きりなんか発生しなくね?
395仮面情痴 ◆GwM.JUxuzc :2006/12/25(月) 21:56:48 ID:16GeSOiR0
最近、生活リズムが am10:00起床→am3:00就寝になって
朝型に直せずにいますorz

要は気合なのかな(´д`)
396サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/12/25(月) 22:58:18 ID:4Fvgbk6e0
>>395
リズムがバラバラになってるのよりかいいんじゃない?
バッチリ7時間睡眠だし・・・
センターのとき困るってことかな。
397Lostman ◆r0p/Rg8RZU :2006/12/26(火) 00:39:08 ID:apCzisUI0
さっきNEWS23で胃ガンと闘ったIT社長についての特集してた.
余命数ヶ月と宣告されてからの彼の生き様を追ったものだった.
大袈裟なたとえだけど,受験において「不合格=死」とするなら,
自分は彼のように死から逃れるべく懸命に生きられているだろうかと思った.
勉強が苦しいとかその他云々の雑念が馬鹿らしく思えてきた.
さあ頑張ろう (`・ω・´)
398青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/26(火) 00:41:03 ID:cD8uPOBDO
>>395
センター受けるならさすがに戻すべき時期じゃないですかね
俺は6時―12時だから人のこと言えないけど;;

やっぱり国語、格闘やるべきではなかった。
もう何選んでいいんだか全く分からないorz
過去問4割オワタ^^もう格闘捨てる^^^
399大学への名無しさん:2006/12/26(火) 01:13:48 ID:nGzgzh01O
わろたw

センター型なオレは2時→10時の睡眠パターンだ
古漢やるか
400メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/26(火) 01:32:46 ID:c2oUXvn8O
>>398青学ー!
去年やってたのを今年もやってたんだね。
俺も正直時間なくて本番までにあんなに丁寧にやれる時間ない臭い…
格闘は浪人向けだね…
過去問以外に何かないかな〜
酒井のミラクル島やってみては?
401大学への名無しさん:2006/12/26(火) 01:41:59 ID:gTQxnDAJO
現代文解法の新技術オヌヌメ

現代文の参考書では一番しっかりしていて、よいですよ
402メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/26(火) 01:47:03 ID:c2oUXvn8O
>>408レベル的にはどんなですか?
403成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/12/26(火) 05:48:36 ID:+dxB8kbN0
ミラクルアイランドは早稲田向けらしいけど本当なのかな?
昨日は生活リズム戻すために早めに寝て今起きた。
センターまで頑張らねば?
乙会の長文ムズイ。。。
404大学への名無しさん:2006/12/26(火) 08:26:17 ID:3Qm1HoZnO
今日からセンターまで2ちゃん断ち!みんなお元気で
405大学への名無しさん:2006/12/26(火) 10:55:30 ID:TBX3qGOs0
波のことなんだけど、弦を伝わる波って
弦の長さが半分になったり振動数を変えたとしても、
波の速さは変わらないってことでいいんだったっけ?
406大学への名無しさん:2006/12/26(火) 11:04:58 ID:gTQxnDAJO
新技術はミラクル島よりも体系的に整理されてる
1章は読み方・解き方、2章は語句、3章は問題演習と分かれているけど
1章だけをやり、語句は別の本でやるというのが一番よいかもね
現代文が伸び悩んでいる人に特にオヌヌメします
407大学への名無しさん:2006/12/26(火) 11:59:09 ID:xklcHiZO0
>>405
弦を伝わる波の速さをv,弦の線密度をρ,張力Sとして、
v=√(S/ρ) だからおっしゃるとおりです。
408青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/26(火) 14:05:11 ID:cD8uPOBDO
ありがとう。プレ申込み行くついでに見てくるよ。

>>メイクドラマ
国語だけに限らず英語の問題どうしてる?
他学部の赤本買い込んでくるか、何周もするか…
とりあえず問題なくて困ってる;;
409メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/26(火) 14:45:54 ID:c2oUXvn8O
>>406なるほど。ちょっと本屋で見てみます。サンクス!
>>408実は英語の演習量が絶対的に不足してる。苦笑
赤本解いた後は中澤の長文と今受けてる講習しかやってない。
だからまだ英語に関しては
「演習問題が足らない」とか言う次元じゃないです。
青学は英語出来ていいよな〜
俺は現代文が早稲田のだけがどうも上がらない。
どちらかと言うと早稲田に絞った演習が要るんだよな。
何故か早稲田以外の現代文なら大体解ける…
410K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2006/12/26(火) 15:26:57 ID:Q8edH12h0
俺、センター終了まで2ちゃん断ちします。
このスレに残る人も去る人も、皆さんがんばってください。
>>397
その人の番組は俺も以前に見たことがあります。
おなじITの藤田でもホリエモンの親友とは大違い
だと思いました。やはり健康に活動できる間は一生
懸命生きぬくのが大切だと俺は思いましたよ。
お互いにがんばりましょう。
411大学への名無しさん:2006/12/26(火) 18:35:04 ID:TBX3qGOs0
>>407
丁寧にありがとうございます。
いえば旧課程のころ使ってた問題集にそんな公式があった気がします。
最近使っている問題集にはなかったけどもしかして新課程では消えたのかな。
忘れてたので覚えておかないと!!
412スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/12/26(火) 19:41:48 ID:IBDyCPI4O
>英語の演習
英語長文問題精講オヌヌメ
413メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/26(火) 21:47:31 ID:4DoZIZ+L0
>>412河合のやっておきたいとどっちが私立向きなんだろ・・?
2ちゃんの英語スレ除いてみたら、特に言及なかったけど。
とりあえず、明後日で中澤さんの講習が終わるから、その時
にまとめてジュンク堂行ってみるわ!
しっかし最近副詞が多くて入り組んだ文章読めないな・・
414ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/12/26(火) 23:09:12 ID:1qPpVEV4O
>>413俺は副詞が入った文の並び替え苦手だなぁ(´・ω・`)
センター試験の並び替えとかいつも副詞の入れる場所間違えるorz
415メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/27(水) 00:32:59 ID:NAbqbt95O
副詞が多くて入り組んでると、どこにかかるか分かりにくいんよね。
そして省略と分詞構文とカンマによる、
やたらと長い一文でもはや意味の切り所がм〇×☆に…
416大学への名無しさん:2006/12/27(水) 00:59:05 ID:3dO8LBjkO
数学で1/6公式ってのがありますが、これは
使用できる条件が何かあるんですか?
初歩的なことですみません。
417大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:36:11 ID:SQ3yt9zvO
放物線と直線が2点で交わる時。
418大学への名無しさん:2006/12/27(水) 01:38:56 ID:+FGl88alO
二次で使うとなぜか減点されるときあるらしいな。
ちゃんと平方完成の手順書かないといけないとか。まあセンター以外ではあんまつかわないけど
419大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:21:31 ID:EXgSXKVCO
平方完成?
420大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:27:23 ID:+FGl88alO
スマソ。平方完成じゃ中田。

(x-α)(x-β)のかたちね
421大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:27:42 ID:ZYeU0VVXO
二次で減点?
エックスの二次方程式の2つの解をα、βとおいて、∫のなかを(X−α)(X−β)として記してその公式使っても減点?
422大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:35:36 ID:+FGl88alO
どこが境界線かわからんがf(x)-g(x)のインテグラルから直で1/6公式に行くのはマズいんじゃない。
ソースはあいまいだか東北大だったかな?ケリハミの使い方にも言及があったと思う。
今年の情報だから来年入試では違うかも。
423大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:39:29 ID:EXgSXKVCO
1/6ごときで証明しながら使うのもダルいな。
424大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:47:57 ID:+FGl88alO
確かにな。東大とかなら大丈夫か?mod使ってもお咎めないし。

寝よ
425大学への名無しさん:2006/12/27(水) 02:53:20 ID:B0WVjsidO
ガム噛んでたら奥歯の銀歯取れたからアロンアルファと綿棒買ってきてつけたw
426わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/12/27(水) 02:56:16 ID:sJCgAMqB0
>>409
酒井って先生のミナクル(ミラクル?)アイランドっていう参考書の導入部分と第1講を学んで
商→社学→政経の順で赤本やって本番に挑んだ。
9月の国語は簡単だからあんま参考にならないけど・・・(´・ω・`)
427わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/12/27(水) 02:57:11 ID:sJCgAMqB0
>>425
銀歯とれたら普通歯医者行くだろw
428Q大→理一(7) ◆8XfVa3lkms :2006/12/27(水) 03:37:51 ID:vEQlevCP0
気づいたらこんな時間。腹減るなあ。年内に正常な生活リズムを取り戻さねば
寝るぽ
429大学への名無しさん:2006/12/27(水) 15:15:29 ID:0WwbiPje0
ずっと書き込みないね。勉強がんばってるんだな。
俺もパソコンの時間減らさないと…
430青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/27(水) 17:49:37 ID:GTqp1JnCO
結局ミラクル島買ってきた。
意見くれた人ありがとね。
431大学への名無しさん:2006/12/27(水) 17:50:03 ID:uSM1bYeC0
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  「夢」という字の部首はなぜ草冠なのか知っているか?
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  すぐに枯れてしまうからだよ!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i     
| /   `X´ ヽ    /   入  |   
432メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/27(水) 21:25:27 ID:NAbqbt95O
親の受験への支持がないから普通に岡山に帰省させられる…
大掃除とかに駆り出されて勉強出来ないな。
ということで明日参考書の買い出しに行きます。
>>430ミラクル島どうよ?
433大学への名無しさん:2006/12/27(水) 22:15:44 ID:zXpM1orL0
私が言うべき言葉は一つしかない。

ありがとう!!!!!
434大学への名無しさん:2006/12/27(水) 22:16:29 ID:zXpM1orL0
私が言うべき言葉は一つしかない。

ありがとう!!!!!
435大学への名無しさん:2006/12/27(水) 22:19:09 ID:zXpM1orL0
私が言うべき言葉は一つしかない。

ありがとう!!!!!
436大学への名無しさん:2006/12/27(水) 22:21:40 ID:zXpM1orL0
私が言うべき言葉は!!!!!
437大学への名無しさん:2006/12/27(水) 23:35:57 ID:Y+Hw9fu9O
この時期に新しい参考書って不安にならない?
438メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/27(水) 23:58:42 ID:NAbqbt95O
>>437インプット型のじゃなくて演習用の物だから特にないかな。
今からやり方変えたりは怖いけどね(^_^;)
しっかし中澤さんの講習いいな…涙
439Q大→理一(19) ◆8XfVa3lkms :2006/12/28(木) 00:10:45 ID:CmzogPdG0
なんか本格的に受験勉強し始めると、いかに足りてないか
(時間的、学力的に)が露呈して焦ってくるな。
センター対策は2週間前まで手をつけまいとするのは
無謀なのだろうか?

440大学への名無しさん:2006/12/28(木) 00:59:56 ID:7WlaqBFQO
あぁ、問題集ね。

>Q大
いいんでない?東大なんて足きり通過するかどうかでしょ。
まだまだ覚える方の勉強が残ってるならしらないけど、演習なら2週間で十分じゃない
441大学への名無しさん:2006/12/28(木) 05:06:38 ID:oIqnsA4/0
orz
442大学への名無しさん:2006/12/28(木) 05:18:12 ID:7WlaqBFQO
ナカマハケーン

orz
443青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/28(木) 05:19:45 ID:8vauGI6gO
>>438
まだ予講だけだからどうだろう
ただ予講の記述ですらまともに回答できなくて焦った

まったく国語は困ったもんだ
444大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:12:21 ID:hnVCZsFWO
ほす
445大学への名無しさん:2006/12/28(木) 22:44:54 ID:JLI7nKKGO
>メイクドラマさん
自分もすっごい感動して涙こらえたよw     
なかなか素敵な人ですよね。私はもっと早く出会いたかったです‥。来年ゼッタイ受かって、報告しましょうねっ!!サインもらいましたか?
446Q大→理一(26) ◆8XfVa3lkms :2006/12/28(木) 23:44:55 ID:CmzogPdG0
一日一保守
皆さん2ちゃん禁して頑張ってるようですな。自分は2ch禁せずに頑がってみるお
あと23日でセンター、59日で2次か。一日一日が大切に感じられるな。
思えば長かったようでいて、それでいてあっという間にここまできてしまった。
まずは年内を完全燃焼するべ。
447サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/12/28(木) 23:53:22 ID:SQnBwXhN0
Q大のコテの()内の数字はなんなの?
448メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/29(金) 00:02:11 ID:+GOUVmt2O
俺は別に泣いてはないよ。(^_^;)
サインはもらってない。
最初並んでたけど、ずっと並んでる自分に対して、先生のサインがあれば頑張れるみたいな気持ちで並んでる気がしてさ…
じゃあなけりゃ頑張れねーのかって言うループ気味な思考になって、
結局他力本願になる気がしてもらうの辞めちゃった。後は高校のクラスの人がいてビビったな。
ってか、
『自分の夢は絶対諦めちゃだめ。今親に何か言われても、絶対行きたい大学学に行きなさい』
って中澤さんの言葉聞いて、追いかけられる人が羨ましく思った。
俺は親父の指示に従う事が強要されてきたからなぁ。滑り止めも行く学部も…。
楯突くものなら『家出ろ』で終了。
だから受験生であの授業受けてる人が超羨ましかった。
…ってチラ裏だな。ごめん
449Q大→理一(26) ◆8XfVa3lkms :2006/12/29(金) 00:03:36 ID:CmzogPdG0
意味?単にこの冬の勉強時間(12/26から)を個人的に記録してるだけw
単なる自己満ですw
450サヨナラ(18) ◆ODQKmR3WV. :2006/12/29(金) 01:33:01 ID:+4u1+KfG0
ああ、いいかもそれ。ちょっとやってみようかな。いい?
少ないってツッコミいれられるかもしれないけど。

そういえば高校のときは一週間の自宅勉強時間書かされたけど、
けっこう週42時間くらい超えてくると
がんばったって感じが出て気分よかったなぁ。

今考えると週42時間って少ないなー
451大学への名無しさん:2006/12/29(金) 01:57:48 ID:/GLnS+hk0
十分かと。
時間かけて結果が出なければ何か問題があるわけで凹むし。
452大学への名無しさん:2006/12/29(金) 10:20:18 ID:+kD7jd5vO
駿台マーク数学2Bの三回で撃沈した…
453大学への名無しさん:2006/12/29(金) 13:45:16 ID:k2tDcLPz0
医志望  
大晦日〜3が日  青パックと講習
6あたり   Zパック
最終1週間前  河合パック
センター当日   センター試験

  
以上が残りの試験です。2次そっちのけで猛攻中

神戸Cで2次もおぼつかないけど、センター死ぬとどっちみち死ぬので
仕方がない。センターさえ取れれば地方後期抑えて、特攻できるんだが・・。
454大学への名無しさん:2006/12/29(金) 15:11:50 ID:fLJ/050zO
いまさら医学部に行きたくなってしまった
現在21歳だが大学のテストが終わった本気で考えてみます
455大学への名無しさん:2006/12/29(金) 15:14:31 ID:fLJ/050zO
テストが終わったら
でした すいません
456大学への名無しさん:2006/12/29(金) 20:30:19 ID:qZngR3e4O
3年になってゼミしながら仮面浪人は無理でしょうか?
いま某国立にいますが再受験したいんですよ。
ゼミ必須な大学なんで諦めるしかないんかな
457大学への名無しさん:2006/12/29(金) 21:43:37 ID:+kD7jd5vO
>>453
前期に駅弁医受けて
後期に旧帝医受けようとしてるオレとは真逆だ
さすがにもうリスクは負えん…Orz
458大学への名無しさん:2006/12/29(金) 22:09:28 ID:k2tDcLPz0
>>457
後期旧帝なの?名古屋とかのセンターだけで突破か。


ところで英語要約に関してなんだけどどういう勉強してたか聞かせてほしい。(東大志望者の人)

いままでなんとなくしかやってなくて、実力が不明。案外地方は
要約が多いので・・・。誰かに見てもらったことがないんだけど(大学なので)
どんな感じなんでしょう?
459理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2006/12/29(金) 22:41:58 ID:CVXa1MRK0
どうみても受験失敗したら留年です・・・・

しかもキャンパスは年次から変わるんでとてつもなく寂しい事になりそうです。
460大学への名無しさん:2006/12/29(金) 23:32:06 ID:eRmjzeFH0
簿記捨てますorz
そんな方いますか?
461一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/12/29(金) 23:57:40 ID:n9h0s0Le0
物理学捨てます。

ちょっと前までは受かる妄想ばっかしてたけど、最近合格している自分を想像出来なくなってきた。
さすがにこの時期は不安が募るわ。
462大学への名無しさん:2006/12/30(土) 00:57:03 ID:H+Ojm04a0
>>460
簿記も経営学も捨てたわ
463大学への名無しさん:2006/12/30(土) 01:12:35 ID:sSK8FrKs0
換算点氏ねw。たとえ今年(去年?)のでも850点とれるわけねえwww
でも難易度的に模試のほうがムズイから換算信じないと仕方ないんだけど。


9割超えてからの換算点は無意味なキガス。
464大学への名無しさん:2006/12/30(土) 01:14:43 ID:ao/62AnSO
>>458
医科歯科タイプの要約なら
ワンパラグラフワンアイデアを意識してトピックセンテンス繋げてく感じ
東大タイプなら…カンだな
465大学への名無しさん:2006/12/30(土) 02:01:01 ID:Yqo5dEVgO
ちょっと疑問に思ったのですがもしも大学生が他の大学を受験したらその年は絶対に進級できないものなんでしょうか?

466大学への名無しさん:2006/12/30(土) 02:09:16 ID:LhebOJaQO
ここは俺には到底無理なことがんばってるひとおおいな
かなしくなってくるよ
467大学への名無しさん:2006/12/30(土) 02:17:13 ID:gERDzAXsO
そろそろ新仮面達がわいてくる季節ですな
468理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2006/12/30(土) 02:21:29 ID:4WQpcIIc0
なんつうか、仮面ってリスクが大きいよな。

予備校に通ってる友達(浪人)が予備校の授業をさぼって俺の家にきたけど、
予備校に通えるうらやましさがあるよね?(俺だけ?)
仮面だとレポートとか結構、大学に時間とられるし・・・

さらに、ここ最近大学の学科とかで飲み会の誘いが来るんだが・・・
当然行く暇はないw
こういう友達とかからの誘いを受けると「なんで俺、がんばってんだろう」って気になる・・・。友達との親交を深められない訳だしw

こんな状態で今年(来年)大学落ちたらなんつぅか、絶対うつになる気が・・・
469大学への名無しさん:2006/12/30(土) 05:01:53 ID:5foPzGkB0
漏れも理系やめたい
470成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/12/30(土) 05:08:42 ID:YRKYmdBP0
>>468 俺も同じこと考える事あるよ。
みんなサークルだ遊びだって時に俺だけ勉強(´・ω・`)
自分で選んだ道だし後悔はないが少し切ない気持ちになっちゃうよ・・・
でもこんな生活だからこそ成功した時の達成感は普通に受かるよりも何倍もすごいんだろうなっとも思うよ。
一番星さんが>>461 で言ってる様に合格するビジョンが想像できなるような辛い時期だけど
頑張ろう!!
471一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/12/30(土) 05:15:38 ID:GMUOZ8Dy0
>>470
おそらくその気持ちは全ての仮面浪人生が抱いていることでしょう。
しかしそれを乗り越えた時、僕らは輝くことが出来るのだよっ!
わせしょーのように!!

みんな、とにかく頑張ろう!!
472大学への名無しさん:2006/12/30(土) 12:13:26 ID:JB+TINMcO
>>465
なんでやねん
473ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2006/12/30(土) 12:49:45 ID:AjKgbmbS0
進級の基準って大学によって違うよな。
うちの大学は1年から2年に上がるには
38単位以上の取得が条件なんだが、
友達の行ってるとこはあんまり単位取れてなくても
進級できるらしい。
でも124足らなかったら4年生で留年させられるそうだが。
474Q大→理一(35) ◆8XfVa3lkms :2006/12/30(土) 13:56:47 ID:wdu3UXFg0
うちは2年次後期終了時に上がれるかどうかが決まる
1年から2年へは単位関係ナス

ところでいまさらかもしれんけど英語の要約の勉強法だけど、
おれは過去問を自分でやることしかやってない。
具体的には 主張を拾って、字数次第で譲歩も入れるように書く。
つまりbut,howeverの後をひろってきて、できれば譲歩も入れる
といった感じ。添削はしてもらったことないけど、模試では要約は満点か
満点近くこれでとれてる。
475Q大→理一(35) ◆8XfVa3lkms :2006/12/30(土) 13:58:24 ID:wdu3UXFg0
今日と明日で今年も終わりか… 感慨深いものがあるな。

どーでもいいことだけど宝くじ当たらんかなw
476大学への名無しさん:2006/12/30(土) 14:12:14 ID:cnNBrxyd0
うちの大学の経済学部は3年までは無条件でおk
477大学への名無しさん:2006/12/30(土) 17:54:44 ID:TtqvWwVaO
東大志望のやつセンタ対策してる?
俺まったくやってねぇ
478店主 ◆tagMt/RRXI :2006/12/30(土) 18:00:49 ID:ansL9rS0O
この冬休みで仮面浪人きまた\(^o^)/
関西なんで、とりあえずは関関同立あたりに入って個別塾の講師のバイトでもやりながら学力と金稼ぐ予定。
経済学部が有名で神戸大以上のオススメ公立大学ある?
479店主 ◆tagMt/RRXI :2006/12/30(土) 18:13:02 ID:ansL9rS0O
>>477
俺の友達が仮面浪人で東大志望だがかなりセンター対策してた。
年末までにとりあえずの対策を終わらせたいらしい。
最近泊まりに北時は地学と数学ばっかやってたわw
そいつは20時間俺と勉強した後、平然と参考書を買いに行って更に3時間ぐらい勉強してから寝たらしいwよくやるよな。。。
480大学への名無しさん:2006/12/30(土) 18:24:04 ID:JB+TINMcO
まるで一年前の俺だな

軽い気持ちで仮面浪人考えてた頃の
481大学への名無しさん:2006/12/30(土) 18:28:09 ID:SNszLGZxO
>>478
よし、まずは仮面を選んだ理由から聞こうか。
482店主 ◆tagMt/RRXI :2006/12/30(土) 19:35:07 ID:ansL9rS0O
>>480
今の状況はどうなの?どれぐらいの学力ついた?

>>481
率直に『どうせ大した理由もないんだろ?』って言えばいいのに^^
自分の為に決まってるだろう。
483大学への名無しさん:2006/12/30(土) 19:38:52 ID:cnNBrxyd0
学力はほとんど上がらんよ
484大学への名無しさん:2006/12/30(土) 19:56:08 ID:kWkgZYYp0
>>483
お前が勉強してないだけだろ
上がる奴は上がるよ
485大学への名無しさん:2006/12/30(土) 20:18:45 ID:cnNBrxyd0
そら、偏差値は上がるけどさ
486京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/12/30(土) 20:20:29 ID:NSIyQvBIO
487大学への名無しさん:2006/12/30(土) 20:22:59 ID:SNszLGZxO
>>482
別にそんなこと思ってないんだが
んで理由が「自分のため」ってアバウトすぎ
488大学への名無しさん:2006/12/30(土) 20:23:29 ID:sSK8FrKs0
要約って、大事な部分拾ってそこを和訳するだけでいいのかな?
抽象化とか技巧を凝らしてないんだが・・。
伊藤和夫のなんとかってやってるけど要素はきっちり拾えてる。しかし
いざ全体としてみたとき答案として成り立ってるかどうか・・・。不安。
489京法君 ◆BKnbV12y96 :2006/12/30(土) 20:41:32 ID:NSIyQvBIO
要約は論旨追うだけでしょ。パラグラフの意味とか、接続詞に注目したら結構書くこと決まってるような…。論旨が読めてるなら、誰かに日本語として読めるか見てもらったらいいのでは。
要約は技巧的かどうかが大事な物ではないと思う…

文一さんならすいません、確実に英語負けてます
490サヨナラ(30) ◆ODQKmR3WV. :2006/12/30(土) 23:09:49 ID:Wi761tu50
見た感じ、予備校生って意外と人生楽しんでそうなんだが・・・
491店主 ◆tagMt/RRXI :2006/12/31(日) 00:07:37 ID:0abndP4WO
>>487
ならなんでそんなに俺の仮面浪人の理由が気になってんだよwどんな理由でも原動力になりゃおっけ―と考えてる。それが自分の為になると考えてる。
>>490
でも金かかる

歴史病むわ。後ちょっとやって教科変えるか。
492大学への名無しさん:2006/12/31(日) 00:16:12 ID:WAFm6ZSOO
仮面浪人って一番金かからない?
493大学への名無しさん:2006/12/31(日) 00:19:37 ID:vgGT/kDzO
>>490
隣の芝生は(ry
494大学への名無しさん:2006/12/31(日) 00:31:25 ID:wLw/X6eR0
>>492

もしその大学卒業するつもりなら、学費は必要経費。
旧帝大とかなら卒業すればなんとかなるって面も多いし。
もし受かればその分無駄に
なったとか思わないから、いい。金に関しては安いんじゃない?



金に関しては・・・・・。

495サヨナラ(30) ◆ODQKmR3WV. :2006/12/31(日) 00:32:47 ID:2ndVktdu0
>>491
仮面浪人の方が(ry

>>493
iya honma-ni tanosisou
aitsura riajuu ijou-ni riajuu
496サヨナラ(30) ◆ODQKmR3WV. :2006/12/31(日) 00:43:27 ID:2ndVktdu0
でもホンマに高くついたけど人生について教えてもらった気がする。
現役合格よりもいい経験した、いい時間の遣い方だったと胸を張れるぜ。

でも純正浪人の生活も経験してみたかった気もする。
497青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/31(日) 01:23:49 ID:9shTHu4uO
確かに予備校生は結構楽しそうにやってるみたいね
けど、仮面も悪くないと思うよ
大学生としての受験はまた違うところでアドバンテージがある

明日は慶大プレ
今は一時半
おやすみorz
498Q大→理一(39) ◆8XfVa3lkms :2006/12/31(日) 01:57:28 ID:AOqs3zbS0
今日は抽選日。オラワクワクしてきたぞ。

プレの人はがんがれ。今年最後の勉強も精一杯がんがろう
499理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2006/12/31(日) 02:32:47 ID:Dn32Y4p20
今さらなんだが、大学の学則をみてたら、
転学:
他の大学へ転学しようとするときは,所定の手続により願い出て,学長の許可を受けなければならない。

なんて事が書いてあった(汗)

しかも他人の話では他大学を受験する場合は今の大学を退学しないと受験できないとか・・・
いや、いろいろな意味でまずい
500しべりあ:2006/12/31(日) 03:57:08 ID:ptDIxI+CO
今年も終わりか〜
なんか、早かったきがしますね〜
501店主 ◆tagMt/RRXI :2006/12/31(日) 04:17:09 ID:0abndP4WO
プレやら抽選日の人、超ガンガッテくれ!
センターの日にちが縮まる事にすごい鬱になる。。。
502一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/12/31(日) 13:18:02 ID:Yg4FLt100
ジーク仮面浪人!!

みなさま良いお年を。
503大学への名無しさん:2006/12/31(日) 14:17:47 ID:knq6VV6z0
>>499
おまいは俺か

受験先は許可書いらないみたいなのに…orz
504大学への名無しさん:2006/12/31(日) 14:20:25 ID:PO3gjy1/O
俺は仮面より絶対純浪人がいい…

今から来年仮面するとか言ってる人、絶対今年諦めるな。
何としても今年決めるんだ。
505ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/12/31(日) 14:29:45 ID:teGcocFNO
>>504同意!ホントに泣きたくなるぞ!夏休みみんな遊んでるのに自分は勉強漬けになるんだから。特に仮面は夏から辛くなる(´・ω・`)
506大学への名無しさん:2006/12/31(日) 14:43:38 ID:ZqPBe+ja0
>>499>>503
国→国?
なら仕方ない気がするが…
507大学への名無しさん:2006/12/31(日) 14:48:49 ID:pN4qpDt60
それは大変申し上げにくいことなのですが…
508大学への名無しさん:2006/12/31(日) 16:16:30 ID:wLw/X6eR0
レポート作成に3時間PCに向かってますが、3行(しかもコピペ)しか書いてません。

脳内の俺は実践問題集3つ終えて満足げですが・・・。
509大学への名無しさん:2006/12/31(日) 16:32:10 ID:uCMnehz/O
レポートといえば、デジタルシュミレーションを使用した新しいビジネスってなんかある?
こんなんわからんしw
徹夜だなorz
510理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2006/12/31(日) 16:38:12 ID:Dn32Y4p20
>>503
>>506

国立→国立。

さらに、センター試験の会場は今通ってる大学です・・・orz
511店主 ◆tagMt/RRXI :2006/12/31(日) 17:02:43 ID:0abndP4WO
>>504-505
マジか…
/(^o^)\ナンテコッタイ
今日も寝れないw確かに夏休みは辛いだろうなぁ…。。。アドバイスサンクス
でも志望高に入るまでやると思う。。。
512大学への名無しさん:2006/12/31(日) 17:32:21 ID:il1qj94wO
要領と精神力がある奴は仮面浪人でも伸びるよ。去年は駅弁レベルだった(同志社逝き)けど京法A判来たし、仮面仲間で理二D判からA判まで上げた奴もいるわ
ただ純粋浪人か現役か知らんけど、今の状態よりは確実に勉強時間が無くなるぞw
513大学への名無しさん:2006/12/31(日) 18:43:37 ID:j55CveSHO
なんとでも言えるなw
514メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/12/31(日) 19:11:05 ID:PO3gjy1/O
さっきコテ忘れたけど、>>504は俺です。
今ようやく日本史再開した。
文化史忘れとる…
515大学への名無しさん:2006/12/31(日) 19:16:57 ID:lURP3ZjgO
俺は事情が事情なら仮面も全然アリだと思うわ。意思決定がしっかりしてさえいればね。
後になって辛いだの泣きたいだの言う人は普通に浪人しても言うに決まってる。
ただ、予備校通いと大学通いじゃ当然差はあるから、よく考えるべき。
予備校生と同じように学力伸ばすのは難しい。E判からの仮面は危険。
それでも後悔しない自信があれば自分の好きなようにすればいい。

駄文すま
516大学への名無しさん:2006/12/31(日) 19:37:45 ID:0abndP4WO
>>514
日本史はどんな教材使ってる?
俺は山川の教科書と長文対策の問題集
後、桐原のソクゼミ総まとめ使ってるんだが…
>>515
長文乙!どっちにしろ数学は趣味で続ける気なんで教科変えがえやったら勉強に飽きる事はないかと。。。
517青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/12/31(日) 19:45:02 ID:n8nRFXfz0
慶大プレから帰還しますた。B判定出ないかしら;;
論文テスト大学の授業で扱ってる内容だったけど、もちろんやってないから分からなかった^^;

>>514
文化史ゴリゴリやるのもいいけど音読もいいよ。
1日40分程度、3日で1週。ばっちり^^

俺はいい加減論述対策を講じないと;;
518元コテ:2006/12/31(日) 20:05:05 ID:VqjCUmdX0
二度と来ないつもりだったけど、なんとなく来てしまいました。
大晦日だというのに独りで部屋に篭って勉強とは非常に寂しい。
今年は実家には帰らず年末年始も勉強です。

皆様は年末をどうお過ごしでしょうか?
519大学への名無しさん:2006/12/31(日) 20:20:52 ID:ZqPBe+ja0
今から蕎麦作ってたべます
もちろん一人でね^^ やっほー
520大学への名無しさん:2006/12/31(日) 23:05:23 ID:b1hMt3XK0
>>518さんをはじめ、自宅で勉強してる人が多いのかな?
地元の図書館が閉鎖中で困ってる
521ポール ◆gqRrL0OhYE :2006/12/31(日) 23:26:20 ID:teGcocFNO
>>511
ただ学べることもたくさんあるよ。
俺は今までかなりネガティブで、「自分は誰からも必要とされてない」「俺は努力しても報われない」
そればっかり思ってた。
でも受かった時周りが「おめでとう!」「お前おらんと寂しくなるけどたまには遊びにきてね!」って言われて初めて「自分は必要とされてたんだ!俺もやれば報われた!」
って充実感があったよ。
ただ初めは周りから差別されたよ…「普通に浪人しろよ」とか「一浪で○○大?プッ」とか言われたし…(´・ω・`)
そんなこと言ってた嫌なヤツが俺が受かった時素直におめでとう言ってくれた時は泣けた(´;ω;`)
仮面を絶対に辞めろとは言わないよ。
俺が去年店主の立場だったからなぁf^_^;
長文スマソ
522大学への名無しさん:2006/12/31(日) 23:48:29 ID:ZqPBe+ja0
  ∧_∧ …    おずま良かったよ
⊂( -ω- )ニ⊃  さて勉強しよ
 (ナーナーナナナ)
 /  \
523Q大→理一(44) ◆8XfVa3lkms :2007/01/01(月) 00:33:16 ID:/11Rl4Y40
あけましておめでとう。今年こそはいい年になるといいなあ。

年も明けたし初徹夜でもするかな。
524なかむー ◆CFv78Z64fs :2007/01/01(月) 00:52:08 ID:pXZdFY+yO
あけおめ。

今年は良い年にしたいな。切に願うw

こちらは寝ます
525競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2007/01/01(月) 01:04:59 ID:nsGv3s7VO
明けましておめでとうございます。
ポルノグラフィティって歌上手いね。

俺も体内時計リセットするために徹夜しよう。
526メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/01(月) 01:27:52 ID:4xOuy1xfO
アケ・オメ
>>516去年使ってた予備校の先生のテキストと極希に山川教科書。
問題集は石川結論と野沢の難関近現代〜とか言う奴。
>>517音読って教科書を…?
>>518田舎で掃除だの挨拶回りだのさせられて勉強が…orz
527大学への名無しさん:2007/01/01(月) 02:16:23 ID:v11aoqlXO
あけましておでめとう
528理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/01(月) 04:01:31 ID:SSqw1sMA0
どうせ今日は親戚で集まって勉強どころじゃないんで徹夜とがんばっているんですが
さっきまでなんかボケてて、英語の問題を国語の解答シートに記入してたり
一つの問題に3つもマークされてたりw

とりあえず風呂に入って復活しました。

今更ですが、あけましておめでとうございます。
529店主 ◆tagMt/RRXI :2007/01/01(月) 06:23:17 ID:syDG0u+3O
あけましておめでとうございます^^
>>526
情報サンクス

センター過去問疲れた…orz国語手抜きすぎたな…
530大学への名無しさん:2007/01/01(月) 17:22:51 ID:9pA5cqmH0
>>506
>>510
自分も国立→国立で、
センター試験の会場は今通ってる大学ですよ…orz
しかも自分の学科の先生だと顔覚えられているし…(´・ω・`)

>>512
>>515
同意。
まあ今から仮面を考えている人は考えが甘いことが多いのでよく考えてね。
531一番星 ◆zb1pAtT0hs :2007/01/01(月) 17:56:07 ID:L5W6nj7F0
A Happy New Year

願掛けの意味も込めて誓いを立ててみる。
私、一番星は受験が終わるまでオ○ニーしないことをここに誓います。

2007年1月1日
532青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/01(月) 18:01:30 ID:qVOxHv4ZO
明けましておめでとうございます。
今年が皆様の最良の年になるよう
そして自分にとってもなるよう頑張りましょう^^

>>メイクドラマ
去年使ってたテキストで音読してる。
時間かけず、でも丁寧に。
533大学への名無しさん:2007/01/01(月) 19:02:31 ID:rntwhxW+O
青学で仮面するなら何学部が楽ですか?
534メロンパン ◆xYfdYhbPl6 :2007/01/01(月) 19:37:09 ID:vNWaLml80
あけましておめでとう!
合格目指して頑張りましょう。
みんなが笑顔で春が迎えられる素敵な年になりますように☆
535大学への名無しさん:2007/01/01(月) 19:48:54 ID:cT8sa8LP0
モチベさがりくり
いまさら後に引けず
気づけば就職板や公務員板をみている
意志が弱いんですね
殺してくれ
536メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/01(月) 19:53:56 ID:4xOuy1xfO
>>532そっか〜いいなぁ。俺のテキスト量がアフォだから音読したらヤバい…
537 【大凶】 :2007/01/01(月) 20:13:17 ID:Yrz5rfW40
あけおめことよろ
センターまで後3週間切ったし、気合い入れてがんがろう!
538NHH ◆zTjJEjXbDo :2007/01/01(月) 20:15:08 ID:Yrz5rfW40
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
新年早々鬱だorz

539大学への名無しさん:2007/01/01(月) 21:05:49 ID:BGlpq03r0
うぜえ、新年なんか祝わず、新年度祝おうぜ!
540サヨナラ(37) ◆ODQKmR3WV. :2007/01/01(月) 21:06:39 ID:3Z7tgb6C0
みなさんあけましておめでとうございます。
今年はみんなにとっていい一年でありますように・・・

今日は友達と初詣してまだノー勉でおじゃる。
ちなみにオミクジは吉でした。
541 【大凶】 【1036円】 :2007/01/01(月) 21:12:03 ID:QqG6oPyQ0
ことしのうんきは?
542大学への名無しさん:2007/01/01(月) 21:12:36 ID:QqG6oPyQ0
おわたorz
テスト
544サヨナラ(37) 【大吉】 【1206円】   ◆ODQKmR3WV. :2007/01/01(月) 21:36:19 ID:3Z7tgb6C0
ここまでくると笑えんorz
545サヨナラ(37) ◆ODQKmR3WV. :2007/01/01(月) 21:38:02 ID:3Z7tgb6C0
みんなごめん
546ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/01(月) 22:21:57 ID:gr5WPM/n0
みなさん、あけましておめでとうございます。
部屋の掃除して気持ちよく新年をむかえたよ。
残り少ない時間は勉強をがんばって、本番まで駆け抜けようぜ。


来週は成人式か・・・・俺は遠慮しとこかな・・・
547大学への名無しさん:2007/01/01(月) 22:55:58 ID:q0AVLz+40
あけましてお明治。
548!omikuji !dama:2007/01/02(火) 00:16:19 ID:cRT1Pt2+0
それ
549大学への名無しさん:2007/01/02(火) 00:19:51 ID:cRT1Pt2+0
書くとこまちがえたorz
550大学への名無しさん:2007/01/02(火) 00:22:10 ID:cRT1Pt2+0
あ、おみくじは元日だけなのか
スレ汚してスマン
551大学への名無しさん:2007/01/02(火) 00:48:51 ID:8mLUU/Zy0
元日は徹夜しようと思ったら昼頃爆睡してあまりできなかった…orz
やはり普通に頑張ったほうがええな。

成人式は誘いが来なかったらいかない。おそらく誘われないが(´・ω・`)
552大学への名無しさん:2007/01/02(火) 00:49:54 ID:JUSLVWwQ0
今偏差値43の高3です。今偏差値45ぐらいの学校に入ったら55まで
あげる事は可能でしょうか?
553大学への名無しさん:2007/01/02(火) 00:58:09 ID:ueMT9cM7O
可能。とりあえず自分は偏差値52の大学でだらけながらやって60越えた。

だらけた代わりに満足に単位取ってないけどね。
一番大切なのは春の模試の偏差値急上昇を真に受けない事。途中で挫けない事。
554大学への名無しさん:2007/01/02(火) 20:24:27 ID:hvnf8wp70
555大学への名無しさん:2007/01/02(火) 20:27:21 ID:Bdg6cNzY0
くら
556大学への名無しさん:2007/01/02(火) 20:31:30 ID:hvnf8wp70
私は現在関東の私大に通っているもので、正直言って今の大学は楽しいしサークル活動も充実しています。
でも・・・やっぱり東大生になりたいです。

仮面浪人の人は大学生活をどのくらい捨てて勉強していますか?
557メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/02(火) 23:05:14 ID:RO5MUSMBO
>>556単位取る以外はほぼ全てかな。
558Q大→理一(54) ◆8XfVa3lkms :2007/01/02(火) 23:42:57 ID:8mLUU/Zy0
正直、単位取って(できるだけ優ねらい)受験勉強して
受験のためにバイトしてってしてたら、あまり余裕はない
559サヨナラ(47) ◆ODQKmR3WV. :2007/01/03(水) 00:12:40 ID:3fwMJQJT0
東大志望なんかだったら余計に時間ないんじゃないの?
560青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/03(水) 01:33:10 ID:QNVm3aVDO
>>533
英文や政経なら死ねるだろうけど、他は分からないよ
経営経済なら楽だから大丈夫
と言っても、毎日出席あるしレポートも少ないわけでもない。

まぁなんども同じ書き込みあるけど、仮面浪人は止め(ry
561大学への名無しさん:2007/01/03(水) 02:48:02 ID:oG9Z20bnO
仮面浪人やる人の気がしれません


もちろん僕は仮面浪人です
562ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/03(水) 05:28:34 ID:JXwKiveB0
早稲田の法の日本史が・・・
教育なんかよりは簡単に思えるが、中々5割5分から上に行けん・・・

みんな願書出した?調査書くるの1月の中旬頃だから
俺はまだ出してないんだが。
563大学への名無しさん:2007/01/03(水) 05:42:52 ID:tgVeaef7O
出してない。つか写真もまだ撮ってないw
564成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2007/01/03(水) 06:12:23 ID:4q0Uh+cy0
俺も写真とってないし調査書もまだOTL
まぁセンター利用で受ける学部もあるし,どうせ出すのはセンター後なんだけどさ。
565薬→獣 ◆nOA3ItxPxI :2007/01/03(水) 12:35:31 ID:H7TCSY3lO
だしましたよ。
そしたら受験番号1番orz
566青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/03(水) 14:55:31 ID:QNVm3aVDO
ここのところのやる気の出なさは異常
なんの根拠もない「受かるんじゃないか」て自信…
というより自惚れがもん凄い

このままでは確実にだめだ
あと50日もないって言うのに。
567大学への名無しさん:2007/01/03(水) 17:17:22 ID:af6DNT0/O
大学の試験ヤバいの分かってるのに受験以外の勉強なんて全くする気がしない…
受験勉強以外やってると罪人みたいな気がしてくる。
しかし受験勉強してると大学の試験の恐怖が…
これは先に試験の準備をしてから受験勉強に専念した方がいいのかな
568メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/03(水) 17:22:04 ID:af6DNT0/O
↑俺。
>>青学
自分の受験番号探してもなくて大学に戻るの想像してみるお…
569大学への名無しさん:2007/01/03(水) 17:54:03 ID:oG9Z20bnO
>>568
それは死ねるw
570NHH ◆zTjJEjXbDo :2007/01/03(水) 20:17:06 ID:Kf0lVhkb0
いつも「めんどくさいから年賀状は出さないしもらわない」と公言していた高校の担任から年賀状が来た。
「親御さんといろいろあって仕方なく選んだ道とはいえ、よくここまで流されずにがんばったね。あと残り少し、合格して、教育学という同じ土俵でともに切磋琢磨しよう。」と書いてあった。
ちょっと泣けた。先生…まだどうなるかわからないけど、俺全力でがんばります。
571メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/03(水) 21:41:55 ID:af6DNT0/O
>>570いい先生じゃないか…
頑張ろう!!!
『忠臣は二君に仕えず』
第一志望だけ見よう…!
572大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:06:55 ID:LHNYi11DO
メイクたんはなんで一個しか受けない?
573メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/04(木) 02:37:19 ID:wSy+3QfXO
話すと長いけど簡潔に言うと、
父親が今年浪人許さなくて無理矢理受けさせられた押さえの大学に入学する事になって、
泣いて頼み込んだら『(私立なら)早稲田の政経なら学費出してやる』となりますた…
なので他受けてもし受かっても学費出ないのだ。
574大学への名無しさん:2007/01/04(木) 02:57:55 ID:cj0up5at0
厳しいおやじさんだね
575メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/04(木) 03:24:08 ID:wSy+3QfXO
俺が今までで一番他人の父親が羨ましくなったな。
みんな自分なりの目標があって大学目指し浪人してるのに…
でもそれも後僅かで報われる…はず…!
576大学への名無しさん:2007/01/04(木) 07:59:23 ID:EnRPiC4l0
俺どうしようかな。
私立医→国立医で頑張るつもりだったけど早く働いて金を返したほうが
結局のところはいいのかなとか思いはじめちゃった。
とりあえずセンター申し込んじゃってるからもったいないし受けるんだけど
9月に受けないと後悔するとおもって申し込んだものの今は大してやる気出ないよ。
一人暮らしして大学に入ってからも学参のコーナーに足繁く通っていたんだけどな。
577大学への名無しさん:2007/01/04(木) 09:56:40 ID:S5GJkx490
レイモンドの定期あげ
578メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/04(木) 10:53:40 ID:wSy+3QfXO
今から東京にようやく帰還だ!
>>576医学部なんて想像もつかない文系の俺だけど…
医学部だと私立と国立の学費の差は凄いって聞くから、
挑戦してみて国立受かったならそっちでもいいんじゃないかな…?
579NHH ◆zTjJEjXbDo :2007/01/04(木) 11:45:26 ID:4GGxQTGt0
私立は受けられないし受けるつもりもないし学費も出してもらえないけど、本当に国立受かるのか不安になってきたorz
580大学への名無しさん:2007/01/04(木) 11:58:55 ID:LHNYi11DO
>>573
実は政経はダメだったけど商は受かった→じゃあしょうがな(ry

このパターンは期待できない?
581大学への名無しさん:2007/01/04(木) 12:36:01 ID:cj0up5at0
>>579
俺もだ…
ところで在学校は国立?
582NHH ◆zTjJEjXbDo :2007/01/04(木) 12:42:41 ID:4GGxQTGt0
>>581
いや、私立。
明治の法学部orz
583メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/04(木) 12:43:38 ID:wSy+3QfXO
>>573それが多分無理だとオモ…
そこで妥協するなら浪人させてくれるし、
無理矢理別の大学を受けるようにも言わないだろうからさ…

ただ学費出してもらう立場だし、
思考訓練の著者の多田さんみたく、そんな中でも受かる人はいるから我慢するしかないや。
584大学への名無しさん:2007/01/04(木) 12:48:31 ID:cj0up5at0
書き込み少ないが
意外とみんなromってる?
585メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/04(木) 12:48:53 ID:wSy+3QfXO
>>573>>580


>>582俺も一発勝負とはいえ国立はセンター、二次と二回関門があるからね…
でもガンガるしかないお!
それにしてもセンターと大学の試験被らなくてヨカタね。
俺んとこはセンターの次の日から試験だから国立仮面組は発狂なんだろな…
586NHH ◆zTjJEjXbDo :2007/01/04(木) 12:54:23 ID:4GGxQTGt0
>>585
まぁ日にち的には大学が会場ってこともあってセンターとかぶらないのは当たり前なんだけど、再来週から一般科目の試験が始まるんだよorz
モウオワタ
587メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/04(木) 12:58:00 ID:wSy+3QfXO
そっか。
俺は12月に試験の科目を取ったから、後は憲法他1科のみなんだが後期一発勝負の試験でヤバス。
さらに1月中提出レポートを二個課してきた授業がありやがる。

…ってか憲法の試験ってヤバくね…?
588ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/04(木) 13:11:39 ID:YwNX554U0
>>587
憲法はたしかにヤバかった。
尊属殺重罰規定違憲判決とか政教分離とか
授業は興味深いが、採点方法は試験の点数のみで
しかも小論文形式でめちゃくちゃシンドカッタ。
いまだに何で単位取れたのか不思議でならない。
で、いまは刑法でしにそうorz

日本史は現役から使ってる東進の一問一答使ってるが、
早稲田にことごとく未見の単語出てきて萎えるorz
どうしたものか・・・。
589メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/04(木) 13:42:45 ID:wSy+3QfXO
法律って『憲法の試験』とかいっても民法とか他の法律と切っては勉強出来ないからな…
唯一の救いは教授が出す問題の候補を7つ配ってくれたからそれを完璧にすれば…(ま、それが大変なんだけどね)
590青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/04(木) 13:43:31 ID:zxlMIK6+O
>>568
やる気デタヨー
戻りたくないよなorz
591大学への名無しさん:2007/01/04(木) 14:02:47 ID:jZewOfMDO
私立洗顔の人は何校受ける予定?
俺はメイクと似たような状況で、一発勝負になりそうだorz
592メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/04(木) 17:17:50 ID:wSy+3QfXO
ヤバい…
前に誰か言ってたから俺も入試までオナ禁しようと思ってたけど23日目にしてキツい…←アホ
593大学への名無しさん:2007/01/04(木) 17:48:39 ID:LHNYi11DO
俺もオナ禁一日目
594大学への名無しさん:2007/01/04(木) 18:27:39 ID:cj0up5at0
試験前日はしないほうがいい気がするな
そんな気がしないか 男子諸君
595競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2007/01/04(木) 18:48:43 ID:hD8aEEBQO
>>592
俺も以前一ヶ月ぐらいやらなかったけど
皮脂の分泌が異常なほど減った。

あぁ時が経つのは早い
596大学への名無しさん:2007/01/04(木) 18:50:58 ID:wSy+3QfXO
オナルと皮脂が増えるの…?笑
597競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2007/01/04(木) 18:53:37 ID:hD8aEEBQO
>>596
さぁ?
でも減ったのは確かだよ。
598一番星 ◆zb1pAtT0hs :2007/01/04(木) 19:10:52 ID:rVj7iExg0
>>592
同志ww

実は12月から禁止中。20日あたりが一番きつかった気がする。
でも一ヶ月を過ぎると悟りを開けるお。
599大学への名無しさん:2007/01/04(木) 19:35:02 ID:YihS3wHO0
オナ金する必要あるのか?
600ポール ◆gqRrL0OhYE :2007/01/04(木) 19:39:22 ID:jLE72K3MO
>>598悟りってwww
腹抱えて笑ってしまった(^_^)
俺も挑戦するぉぉぉ(`・ω・´)
601大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:01:55 ID:icxV0+2b0
尾奈禁とか意味ねーよw
仮面なんてオナニーくらいしか楽しみねーんだから取っとけ。
602大学への名無しさん:2007/01/04(木) 20:08:38 ID:cj0up5at0
俺もオナ禁止よっと
頭よくなれ〜
603なかむー ◆CFv78Z64fs :2007/01/04(木) 22:25:22 ID:8kh478/1O
うはwなにこの流れww

センターまで16日
604Q大→理一(70) ◆8XfVa3lkms :2007/01/05(金) 00:16:29 ID:PR03BMMi0
仮面スレではオナ禁がブームですかw

もう冬休みもあとわずかだけど、大学の宿題ノータッチでヤバスww
605青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/05(金) 00:43:06 ID:UVUrdUGlO
まぁ適度に節度を持ってやるのが一番だろうよ
この時期になって猿みたくやる奴いないだろうしw

そんなことより国語がもう完全に崩壊状態だ
過去問五割さえ越えない。なべ底すぎオワタ
こんなでも過去問or問題集ガリガリやってった方がいいのかな?
606ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/05(金) 01:12:30 ID:/x5E/B+x0
俺もオナ禁やってきてるんだが
DVDのパッケージを眺めてしまって・・・
堤さやかが俺を誘ってるとしか思えない・・・

>>605
国語はキツイよな。読解力はなかなかつきづらいし。
やっぱり今の時期、受験する大学の過去門がいいんじゃない?
あと昔、予備校の先生に
「現代文は一段落目、特に一文目をよく見ろ。
 そこが論の中心になってることが多い」と教えられ、
ちょっと点数取れるようになった。

 
607大学への名無しさん:2007/01/05(金) 01:13:17 ID:lC6wR7pAO
>>605
定評がある講師の季節講習などを受けることをオススメします

あと評論キーワード100という本があるのでやってください
背景知識があるとかなり文が読みやすくなります
それにつれて正答率もアップします
間違いないです

現代文はできない人には非常にやっかいですが、弱音を吐いていても仕方がありません
頑張ってください
608メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/05(金) 01:19:27 ID:iz2tAKpWO
>>605青学とは正反対だなw
結局英語の単語を復習し続けたから数&記憶はオケでも、読解では
精読意識→時間チョイきつい
速読意識→たまにだが何故か単語を見間違えるのが無くならない
ヤバいな…
そして現代文は法の8割安定がなぁ。
609大学への名無しさん:2007/01/05(金) 01:19:56 ID:hhf7P5vV0
>>606
論点は文章中に散らばってる。それを探せれば要旨が見えて文章が読める。
そのやり方を中野に聞くんじゃないか。
610メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/05(金) 01:57:27 ID:iz2tAKpWO
本当にチラ裏で悪いんだけど、左足の太ももの側面が痺れる。
1ヶ月位前からで、最初は無視してたけど最近範囲が広がってきてつねってもあんま痛くない。
神経科に行く時間がもったいないけど、俺爺ちゃんが病気で足切る重症になったから遺伝とか心配だ…
611大学への名無しさん:2007/01/05(金) 02:04:04 ID:V3m8Qxa+O
センター国語uzeeeeeeeeee!!!

>>メイクドラマ
時間もったいなくても気になるんだったら病院に行った方がいいよ。
専門家に診てもらったら安心するし
612メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/05(金) 02:26:56 ID:iz2tAKpWO
>>611うん…そうする。諸事情で51時間不眠した日からなんだよな…
背中を押してもらうだけのレスでゴメ。
613青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/05(金) 03:59:10 ID:UVUrdUGlO
講習受けるお金ないから仕方ない
苦手と言うか得意のはずだったんだけどな
過去にしがみついてても仕方ないけど。

論点掴めてないのかしら…、まぁ選択肢が選べないてことは掴めてないんだろうねorz
それとなんで間違いなのか分からないんだよ
間違いなのに自信持って答えてるから厄介;;
今年も国語で失敗するのは嫌だ嫌だ嫌だ
614大学への名無しさん:2007/01/05(金) 06:24:19 ID:vajMsz+IO
それはそうと
堤さやか死んだんでそ
615大学への名無しさん:2007/01/05(金) 07:15:51 ID:wwYk+SDJO
そこでお年玉ですよ。




せっかくだから2講ほど受けようかと
616成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2007/01/05(金) 10:03:29 ID:rvCuh/Fp0
>>613 俺は古典で底上げするのがいいと思う。
古典が安定するようになってから全党で60以上出るようになったよ!
現代文は時間気にせず丁寧に読んでいくしかないんじゃないかな(´・ω・`)
617大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:03:51 ID:lC6wR7pAO
>>613
季節講師だと15000円くらいだからムリしてでも受けた方が良いです

現時点で現代文が半分しか取れないとなると
独学じゃ要領が分からないし、点数の上げようが無いと思います
むやみに問題を解いてても点数は上がりません

やはりプロの授業を受けてるのと受けてないのでは
全然違ってくるので受けとく方が無難です
618大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:05:16 ID:c5IpPxpQO
仮面しやすい国立大理系は、どこですかね?
619大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:06:24 ID:lC6wR7pAO
訂正

×季節講師 → 〇季節講習
620大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:11:24 ID:Tovo7AoQ0
受験票の写真まだ撮ってないんですけど、
どんな服装で撮ればいいのかな?
今の学生証の写真は高校の制服だけど
621大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:38:05 ID:ua5vD+d3O
普通の私服でOKでしょ
つか、スピード写真不可って要項に書いてある場合は写真屋行かないとやばいかな
スピード写真なら700円なのに…
622大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:52:31 ID:bTFOmXIm0
別に、スピード写真だから落とすとかそんな無茶なことはないだろうけど
気になってるのなら、写真撮りに行ったほうがすっきりするんでは?
623大学への名無しさん:2007/01/05(金) 10:59:20 ID:V8qUh3Bz0
スピード写真のほうがかっこよく取れるから
スピードにしようっと
624大学への名無しさん:2007/01/05(金) 14:16:39 ID:MfAHE8w5O
プラケースに参考書入れて歩いてる時に地元の友達に会っちまった。気まずい…
625大学への名無しさん:2007/01/05(金) 17:20:49 ID:+NNqVuUy0
こんな時期に風邪を引いちゃって吐き気と腹痛が…最悪だ
626なかむー ◆CFv78Z64fs :2007/01/05(金) 21:13:13 ID:fxIhzMUeO
>>625
当日じゃなくて良かったじゃまいか!


と思って休んだ方が(´・ω・)
627大学への名無しさん:2007/01/05(金) 22:46:43 ID:TjTaeU5j0
あー調査書貰いに行くの鬱
元担任に会うの嫌だだだだだ
628大学への名無しさん:2007/01/05(金) 22:48:19 ID:Pn9DQbof0
スピード写真ってバレルかな?気づかないよね
629大学への名無しさん:2007/01/05(金) 22:59:58 ID:V8qUh3Bz0
センターはスピードおkって去年は書いてあったような…
630メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/05(金) 23:12:36 ID:iz2tAKpWO
俺は去年全てスピード写真だたよ。
631一番星 ◆zb1pAtT0hs :2007/01/05(金) 23:27:44 ID:8oOq+suG0
今日母校に調査書取りに行ってきた。
事務のおばちゃんに『がんばってね』って言われた。
思わず泣きそうになってしまったよ。

本当に頑張って合格しないとな〜。
632大学への名無しさん:2007/01/05(金) 23:34:58 ID:+NNqVuUy0
>>626
ありがとう。明日から完全復活したいな…

>>627
俺のところは請求の用紙に必要事項を記入して、
返信用封筒に切手を張ったのを同封して郵便で出せば
郵送してくれる。学校によって違うのかな。
633青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/06(土) 00:10:56 ID:0VmYm73fO
まぁ時間かかるわけでもないし、写真屋に行けば問題はないんじゃないの

>>メイクドラマ
論述に関して聞きたいんだけど
佐藤は経済と外交で分けてそれぞれ160字程、中曽根も同じくらい
論述つくっても添削してくれる人いないし、出来てるのかないのか分かんないんだよ
そこまで突っ込まないで、大まかな出来事並べてスッキリさした方がいいのかな?;;
634大学への名無しさん:2007/01/06(土) 00:12:01 ID:CqRgmpczO
早稲田,慶応の法受けるヒトに聞きたいんだが、
センター利用の出願はセンター前まで?
635大学への名無しさん:2007/01/06(土) 01:24:38 ID:4JqRaJJpO
慶應はセンター後だった。
636大学への名無しさん:2007/01/06(土) 01:56:22 ID:D/sfUuSF0
完全に夜型にいなってしまった
どうるれば朝方に直せるかな?
637大学への名無しさん:2007/01/06(土) 01:56:29 ID:kqO8xH7l0
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1167922370/301-400
受験生がおっぱいをうpするスレ
638大学への名無しさん:2007/01/06(土) 02:21:13 ID:CqRgmpczO
>>635
thx.
それなら調査書間に合うな…
夏休みにセンター用の卒業証明書をもらってついでに
調査書申請して有効期限に気づかなかったオレはどうみても負け組
639メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/06(土) 02:53:51 ID:RGYZ4a9/0
>>633赤本の解答で十分な点が来ると考えると、
内容的には薄いかな。
去年の岸の用語がムズイと赤本の解説にはあるけど、
山川の用語集の範囲だし、代ゼミの伊達が言ってたけど、
最近の早稲田は教科書にかなり準拠して寧ろ予備校テキスト
では落としやすい出題だと思う。
だから佐藤、中曽根は用語集に出てくる用語をさらいつつ、
長期政権だから長めの模範解答を用意するかな。
経済(内政)・外交に分けた段落後構成で300字くらいのを
用意して、あとはテーマに応じて抜粋するか、全体の要約
みたいな形式で出題された時のために模範解答の用語を重要度別
に整理しとく感じ。
戦前内閣の論述は用意してないや。
ってか戦前は1953〜1945年を一年単位で出来事順に暗記したから
逆に書くこと大杉でヤバイ・・
640青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/06(土) 03:24:27 ID:0VmYm73fO
なるほど。無理に完答考える必要もないわけね。
とりあえず俺も用語集書きだしておいてよかった
さんくすさんくす

ただその場合、去年みたく語句指定なら拾って繋げるだけでいいけど
指定なかったらどこまで、何を書くべきか困っちゃうな

と、なんとなくだけどまったく予想外なとこから出る気がして仕方ないw
641メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/06(土) 03:36:28 ID:RGYZ4a9/0
佐藤中曽根はみんな予想してるからね。
少なくとも佐藤は出ない気がする。
出たらかけない人はその時点で合格から遠くなるね・・

語句指定ないのは05年の吉田だけど、
長期政権の場合はテーマがある程度絞られて出される気がする。
早稲田は沖縄とか北海道とかの所謂テーマ史を早くから出してたから、
意外に沖縄返還に焦点絞って佐藤出すかもね。
642青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/06(土) 05:42:36 ID:0VmYm73fO
用語集書きだしておけば、とりあえずは何もできないってことはなさそうね
俺もなにか講座取りたかったな。
お年玉なんてもらうどころか今年からあげる側だったよ。

…おやすみ;;
643メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/06(土) 06:37:21 ID:C12RS17aO
今日から4時間睡眠+昼寝1時間で行く。
>>青学
あげる側て…
俺は親戚の子供の中で一番年上でよかた…。
644大学への名無しさん:2007/01/06(土) 07:43:50 ID:QGu9MeZ8O
みんな休み中はどこで勉強してるの?
今、地元の図書館が改修浩二してて使えないorz
645メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/06(土) 07:53:59 ID:C12RS17aO
自宅だお。
近所の図書館ショボくて嫌だお。
646大学への名無しさん:2007/01/06(土) 09:34:29 ID:ANnjj5Pf0
皆朱
647なかむー ◆CFv78Z64fs :2007/01/06(土) 10:32:09 ID:5ciFvpk2O
図書館使えないときはファミレス
648Q大→理一(78) ◆8XfVa3lkms :2007/01/06(土) 10:32:54 ID:LqhDRbHy0
自宅または図書館または予備校
といったところ
649大学への名無しさん:2007/01/06(土) 11:03:01 ID:o+7SRGuk0
卓郎3浪の俺に、仮面浪人に対する周りの誘惑を教えてください!

みんなそんなに大学に友達いるの?
650大学への名無しさん:2007/01/06(土) 11:50:48 ID:D/sfUuSF0
友達いなかったら試験死にます^^
授業サボって受験勉強しているんで
拓郎3労って本当ならすごいですね
651大学への名無しさん:2007/01/06(土) 12:33:34 ID:CqRgmpczO
拓郎三浪はどこを目指しているのかを
明示するべきだと思うんだ
652627:2007/01/06(土) 13:03:05 ID:Kq1rWVUZ0
>>632
へー、そんなことできるんだ。
でもまあ、家から滅茶苦茶近いからとりあえず行ってみる…
653メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/06(土) 14:57:45 ID:C12RS17aO
俺友達いるけど試験は全部自力だた。
友達真面目な人ばかりだからな…
654大学への名無しさん:2007/01/06(土) 16:32:31 ID:D/sfUuSF0
もう後期のテスト終わったんですか?
俺なんてセンターの次の日とかだしorz
655なかむー ◆CFv78Z64fs :2007/01/06(土) 18:05:23 ID:5ciFvpk2O
こっちなんてセンター前日ktkr
656メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/06(土) 18:23:11 ID:C12RS17aO
いや俺もセンター次の日だよ。
そんな感じが多いんじゃん?
前期と12月にテストだった科目は自力。
今回も友達には頼めんなぁ。
657大学への名無しさん:2007/01/06(土) 18:46:12 ID:Nq+ecdeo0
>>650
全然すごく無いです!><
むしろすごく駄目です。

>>651
分不相応に国公立医学部。

大学で友達いないと、試験きついんですか?
もし万が一今年駄目なら、仮面しようと思ってる。
658大学への名無しさん:2007/01/06(土) 19:07:34 ID:C12RS17aO
文系なら受験に役立つ科目取ったりすれば何とか。
しかし友達にノート借りるとかはあったた方がいいかな。
理系なら知らないけど文系と比べかなりキツイとか
659大学への名無しさん:2007/01/07(日) 03:38:22 ID:WXrwaa340
http://www.geocities.jp/daigakuranking/
自分は宮廷前期・後期落ちて、ここのDランク私大で仮面して(センター利用で合格してただけ)
次の年にBランク国立大に妥協したのが懐かしい。

仮面は学力下がると思うけど、つらい思いをした自分には痛みが分かるから
仮面浪人の子には頑張ってほしい。仮面浪人先の入学式なんか行く途中で涙がでてきて
ホント苦しいの一言だった。
660大学への名無しさん:2007/01/07(日) 03:43:06 ID:a7yoQQ1e0
今仮面浪人中!!私立S工業大学1回で、今年某私立大学受けようと思ってるんですが
履歴書に仮面浪人中の大学を書かなきゃ学歴詐称になるんですか?
661660:2007/01/07(日) 03:46:02 ID:a7yoQQ1e0
↑の文章では分かりにくいですかね・・・
例えば

●●中学卒業
   ↓
●●高校卒業
   ↓
仮面浪人の大学中退 ←ここを省略してもOKですか?ってことです・・・
   ↓
某私立大学
662大学への名無しさん:2007/01/07(日) 03:46:35 ID:WXrwaa340
正直に書くのがよろし。
663660:2007/01/07(日) 03:51:23 ID:a7yoQQ1e0
やはり学歴詐称的な事になるんですかね・・・仮面浪人をただの浪人って履歴書に書きたいんですが・・・
今の大学Fランク大学なんで就職の時に
「こいつこんなわけ分からない大学を一年で中退してる、どうせ雇っても続かないだろ」
みたいな事になりませんかね・・・・?
664ポール ◆gqRrL0OhYE :2007/01/07(日) 03:53:51 ID:zFjchIwLO
>>660俺もそれ気になる…(´・ω・`)
どうなんだろ(´・ω・`)
665大学への名無しさん:2007/01/07(日) 03:56:47 ID:WXrwaa340
仮面後の大学レベルが上がってれば、この子頑張ったんだなって思われるんじゃないかな。

でも、そんなに大学のグレードが上がってないのなら、浪人と履歴書に書いたほうが吉かもしれない。。
666成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2007/01/07(日) 06:57:50 ID:yi7H9id10
どっかで書いたら根性あるって評価されたって見た気がする。
でも書いてマイナスになる事じゃないし俺はもし浮かれたら胸張って書くつもり。
667大学への名無しさん:2007/01/07(日) 10:14:44 ID:Y99mbjuE0
受験票の受験番号の最後の記号は何か意味ってあるんですか?
どうでもいいことだけど・・・
668大学への名無しさん:2007/01/07(日) 12:10:12 ID:pY8lMDes0
仮面ってことを証明してるんだよ
669大学への名無しさん:2007/01/07(日) 12:49:07 ID:Kbi9u1n90
>>660
逆に書いたら詐称になるかもよ。二年くらいいないと中退にならないらしいから。
だから結論、特に書く必要はなし!

それはそうと、友達に仮面のこと言ったら俺のこと見捨てるつもりかと言われた。
そいつはあまり友達いないやつだから、その場合何て言葉を返せばよいのだろうか?
670大学への名無しさん:2007/01/07(日) 13:55:15 ID:lZK8iZfdO
俺の友達の一人も、友達いないし部活もやってないから困った。
でもうちの大学は東大の進振りみたいなシステムがあるから
「来年学科配属のあとちゃんと友達作って部活も入れよ。短い付き合いになってごめんな。」
って言った。まぁつまんない奴なんだけどさ。
671大学への名無しさん:2007/01/07(日) 14:11:31 ID:pY8lMDes0
それで仮面失敗したらプギャーされるなw
672大学への名無しさん:2007/01/07(日) 15:29:41 ID:lZK8iZfdO
確かにww
でもまぁ、さすがに今の大学残留はない。






と願いたい(;´・ω・)
673大学への名無しさん:2007/01/07(日) 17:40:41 ID:ZoSPUHNI0
なんか死にたくなってきた・・・。消えたい・・・。オタの俺・・・。
成人式関連で相当欝です。理由はお察しのとおり。
674大学への名無しさん:2007/01/07(日) 17:55:06 ID:dx7QIkgg0
文一さんは2ch禁?
675ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/07(日) 18:52:31 ID:6Dz1uock0
>>673
俺は「行かねぇ」と決め込んでたが、
なんかもったいなく感じてきた。
明日どうしようかな。
676大学への名無しさん:2007/01/07(日) 21:29:06 ID:8i6XtCNuO
>>674
かめぬスレによくいる
677大学への名無しさん:2007/01/07(日) 22:13:20 ID:pGc598ZRO
最近はあっちにも来てないみたいだよ
678大学への名無しさん:2007/01/07(日) 23:41:21 ID:q44Nagh7O
E判スレにもいない。京法も言ってたが2ch禁ってある程度の期間我慢すればずっと
できるのかも
679Q大→理一(88) ◆8XfVa3lkms :2007/01/08(月) 01:20:20 ID:MKeXtY3b0
成人式いこうかな。いしょに行く奴いないけど…orz

ただ行ってしまったら大学の宿題が終わらない件
680ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/08(月) 02:10:45 ID:indrjcpE0
>>679
行ってきたら?
そんな長い時間かからんだろ、多分。
681大学への名無しさん:2007/01/08(月) 02:50:59 ID:b447IUN9O
俺は行くよ。本人の自由だとは思うけど人生一回きりだし未練があるなら行っておいたら?って俺は思う
ただ落ちた時にあの時行ってなければ…って思ってしまうかもしれないのなら行かない方がいいと思う
682受験:2007/01/08(月) 02:51:09 ID:DV38u01E0
やっぱ仮面浪人てたいへん?ちなみに俺は親に浪人は許さないが仮面は許すと言われた

683文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/08(月) 02:57:35 ID:etRluI1XO
前年度からA判定の俺が大変なんだからおよそ大変かと。
滑り止めがまだ好きならともかくそうじゃないなら浪人よりきついんじゃね。
おれは絶対に薦めないね。
684Q大→理一(88) ◆8XfVa3lkms :2007/01/08(月) 03:19:38 ID:MKeXtY3b0
久々に文一発見。そして禿同。
仮面してる人なら仮面なんかしないほうがいいと100%思っているかと。

なんかもったいないから成人式行くよ。
スケジュールが第一部式典、第二部チアリーでぃンgう、はなまるだいきちな件
685理二 ◆mrsv0dKp8o :2007/01/08(月) 03:28:33 ID:9/nXhTy4O
はなまるだいきち裏山w
「どうして角をとらなかった!?」ワロス

センターの恐怖が襲い来る毎日だ…朝方にすべく寝るか
686文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/08(月) 03:36:03 ID:etRluI1XO
九大君も理二君もおひさだ。勉強してた時は恐怖感だらけで無勉の今は恐怖感ないしむしろ
感情そのものが薄くなってる。東京帰って早く治さないといけないのに焦らない。
恐怖感は勉強してるナニヨリの証拠だよ、
687メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/08(月) 06:02:06 ID:JZ+BAZ0zO
>>682あ〜親が許可しない型か。漏れと全く一緒だな。
薦めないけど仮面か諦めるかの二択ならやってみれば?
漏れみたく仮面私立志望なのに一個しか受けらんないとか、
国立志望だったらリスクデカすぎだけど…
複数志望があってどれか受かりゃ親が行かせてくれるなら悔いを残さんためにも…
>>文一
さっき探されてたねw『〇〇スレにもいない』とかウォーリー状態だった。
688メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/08(月) 10:21:39 ID:JZ+BAZ0zO
3週間ぶりに第一志望の現代文解いたら3割でマジ腰抜けた…
すぐにもう一題他学部のやったら8割だった。
なんだったんだ…。何か自分の気づかない所で綻びが出来始めてるような気がして怖ぇな…
689青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/08(月) 11:21:29 ID:UABMkX+pO
今日は冬休み最後だから願書、宿題とやることやらないとなぁ

2ch禁というか、本気でやってると書き込むのもめんどうになってくる気がする
そんな中俺は書き込んでるわけだが

>>メイクドラマ
本当に国語だけは気を付けようぜ
昨日おみくじ引いたら 学業:国語に注意 になってたし
俺にとって今年は国語が鍵になること必死^^
690メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/08(月) 11:54:31 ID:JZ+BAZ0zO
>>青学
うん…俺はそれ以上に英語の傾向変わったら自信ないけど…
ってか顔色かぁ。すっかり忘れてた。
おまけに今日徹夜したけどもうギブだわ…体力ないね
明日はいよいよ大学の雑務なのに。
691大学への名無しさん:2007/01/08(月) 18:00:46 ID:39OyooX8O
今年仮面をするかもしれないんですが大学の学費ってもしや4年分先払いなんですか?
692大学への名無しさん:2007/01/08(月) 18:11:38 ID:Co6ZTM5e0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
受験生の女神がおっぱいうpするスレ [大学受験サロン]
【自助】純粋仮面浪人の道8【自律】 [大学受験サロン]
受験生がおっぱいをうpするスレ [大学受験サロン]
693大学への名無しさん:2007/01/08(月) 18:51:39 ID:yKQG6o/c0
何でおっぱいうpスレが2つもww見すぎw

>>691
んなこたぁない
694大学への名無しさん:2007/01/08(月) 19:30:27 ID:erWRtMcpO
ふーん。やっぱ男の人ってこんな時期でもおっぱい見たがるものなんですね。
695大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:08:36 ID:dwAaYhdqO
この時期だからこそ、と言うのが正しい。

黒,青のセンター予想数学とやって緑に手付け始めたんだけど、
緑の2Bがやけにムズかしく感じるのはオレだけ?
初っぱなのベクトル解いてて冷や汗出てきたんだが…
696大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:10:07 ID:39OyooX8O
>>693
どうもです
697文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/08(月) 21:25:21 ID:etRluI1XO
東京帰還。ファミレスぷぅ。英数国でしっかりセンターキープだ!ヽ(*`Д´)ノ
698大学への名無しさん:2007/01/08(月) 21:26:31 ID:etRluI1XO
またスレを間違ったorzまあいいけど。
699ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/08(月) 21:48:45 ID:indrjcpE0
>>692
ちょっと前まで、オナ禁ブームじゃなかったか?

明日は大学のテストだが、無勉で突入するヨカン・・・。
700しべりあ:2007/01/08(月) 22:34:00 ID:QmeyXLDkO
学校が始まる〜↓↓ちゃんと勉強時間確保しないと…
701大学への名無しさん:2007/01/08(月) 23:22:53 ID:WOEAjatP0
>>695

【数学実戦模試難易度表】
必要な計算の難易度
数1A
追試>緑>青>本試>銀=黒=白の後半
数2B
追試>本試>緑>銀=青=黒=白の後半

ひねくれ具合の難易度
数1A
追試=白の後半>銀=黒=本試>青=緑
数2B
追試=白の後半>緑=銀>本試=黒>青

総合
数1A
追試>緑>本試>銀=青>黒>白

数2B
追試>緑>本試>銀=青>黒=白


↑他スレにあったやつだけど、実際俺も解いててこんな感じだと思た。
センターまであと11日・・・ 折れまにあわねええええええ
702大学への名無しさん:2007/01/09(火) 00:40:43 ID:qv+l0JH30
青パックの国語オワタだったんですが
青パックやった人います?
国語の難易度どう思いましたか?
703大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:21:14 ID:8jE2qk79O
個人的に評論以外はむずかったな
過去問は160前後なのに120とか叩きだしちまったw
704大学への名無しさん:2007/01/09(火) 01:26:05 ID:qv+l0JH30
俺もそんな感じだったw
本番こうなったら悲惨だ…
705青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/09(火) 02:01:58 ID:xHVLKUFwO
今日から生活リズム変えようと11時に寝たら今起床オワタ
みんなセンター頑張ってくれよ期待してるよ
706大学への名無しさん:2007/01/09(火) 02:56:36 ID:8eaaG1UMO
今日成人式行って来たわ。中学の同期で集まったけど二次会で高卒組と専門、大生組の間に壁がすげえ出来てた。あまりの居心地の悪さに二次会抜け出してきた
707受験:2007/01/09(火) 03:02:49 ID:+8R24VdD0
仮面と普通の浪人どっちがマシ?
708大学への名無しさん:2007/01/09(火) 03:13:28 ID:8jE2qk79O
「365日孤独に堪えられる不屈の精神力」

「大学の単位と入れなかった大学への学力を両立できる要領の良さ」
があればリスクの少ない仮面がいいけどほとんどの人は時が経つととともにどっちかが崩れてくるよ

第一志望にどうしても入りたいっていうなら大手予備校に入るべき
経験者からすると仮面は勧められないが受かる人もいるわけだから全否定はできないな

万が一するなら失敗して残留したとしても納得できる大学でやったほうがいいよ
709大学への名無しさん:2007/01/09(火) 03:25:27 ID:KMK4sYbwO
120%普通に浪人した方が良い
仮面浪人は実際保険にも何にもなんないから
重荷になるだけ

よっぽどの強い気持ち、信念みたいなモノが無ければ
絶対に息切れする

普通に浪人できる環境でそれを捨てるのは、馬鹿げてるとしか言い様が無い
710文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/09(火) 03:32:26 ID:bkqiC74sO
経験的にもこの類の質問この時期から大幅に増えそうだからテンプレにしたほうがいいかもなw
711大学への名無しさん:2007/01/09(火) 03:33:34 ID:8jE2qk79O
>>709の意見が大多数のこのスレの住人の意見だね。俺も賛成。

俺は親との話し合いで仕方なくだったからだけど、普通浪人できる環境なら今年は足切りとかの心配なければ思いきって第一志望を受けるべき

もうこの大学にはいられない…絶対今年は受かってやる!
712大学への名無しさん:2007/01/09(火) 03:45:42 ID:jlPL8vw1O
今日全てがイヤになって大泣きした。
去年と違い、泣く回数も多いし、泣く時も一人・泣き止むのも一人。

センター不安でたまらないけど、また頑張る。



>>707
受験における環境が、仮面によりはるかにいい。普通の浪人方がいいに決まってる。
その質問自体間違ってる。


仮面にメリットなんて一つもない。精神的にはかなりキツイ。
713大学への名無しさん:2007/01/09(火) 05:14:39 ID:xHVLKUFwO
>>710
でもここに聞きに来るような人はもう何言われても変わらない気がする
去年の自分のようにwww
714青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/09(火) 05:19:53 ID:xHVLKUFwO
いろいろ忘れたが仕方ない
おやすみノシ
715大学への名無しさん:2007/01/09(火) 05:35:27 ID:28VIcteyO
21歳、今年就活だっていうのに医学部行きたくなってきたw

公務員試験で高校物理の参考書なんかやってたらさ
フツフツと医学部諦めた思い出蘇ってな

大学の試験明けたらちょっと考えてみっかな
そんなやついない?
716大学への名無しさん:2007/01/09(火) 08:35:24 ID:V484Uo6JO
青パックって河合パックより難しい?
717大学への名無しさん:2007/01/09(火) 10:20:55 ID:osfJStFy0
何青パックって?
718Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2007/01/09(火) 11:01:44 ID:1ca+yHuG0
昨日は疲れたなあ。成人式で椅子足りんてどういうこっちゃ。歩き回って
つかれたよ。けど同窓会で久々に旧友と再会して懐かしいかんじ。
てゆーか今日4時半まで飲んで1限に間に合わずもう午後からいく予定。
授業UZEEEEEEE
719大学への名無しさん:2007/01/09(火) 12:06:56 ID:YgUwbSup0
いよいよ学校が始まったねorzいやだな
今学校のパソコンからこそこそ記念カキコ
720大学への名無しさん:2007/01/09(火) 12:22:55 ID:qv+l0JH30
俺はやる やってやるぞーーーーーーーーー
721大学への名無しさん:2007/01/09(火) 12:27:27 ID:Rneuma1T0
このスレ2浪って結構多いようだね・・・
テレビで見てたけど酷い奴の多い事多い事w
バカ殿みたいな格好してるのもいたなww
722大学への名無しさん:2007/01/09(火) 13:39:37 ID:4o6OYy+M0
>>707
仮面なんかやめときな。
悪いこといわんんから普通に浪人しとき。
精神的に全然違う。
723理工→医:2007/01/09(火) 13:53:35 ID:dJpD4401O
久しぶりにきたぜ!センターまで二週間をきったな。まぁ頑張ろうぜよ!

ゲイフォ〜よ儀式を始めてくれ!
724理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/09(火) 18:44:30 ID:ioMT4au00
もしも落ちたら今の大学を今後も通えるか?って言ったら絶対に通いたくないw
真面目にこの時期は精神的につらい↓↓↓
残り10日間すべて大学さぼるため、どうみても留年が決定しますw

落ちた場合を想像すると

同じ大学の仲間からは笑われる・・・・
仮面なしの一浪で済んだ奴からは、仮面なんて無理に決まってるじゃんと笑われる・・・
当然留年の可能性大
文転するからだよと言われる
親からも笑われる


・・・・、いや本当に精神的につらいorz
最近ホント胃がいたいです。
725大学への名無しさん:2007/01/09(火) 19:18:50 ID:mjfqd6rpO
シャキーーン!!
一ニ三 ∧_∧
一ニ三( `・ω・)
一ニ_(_○¶○
ニ( `・ω・')
ニ三―◎――◎―

忘れられないことしてやるぞ!
726大学への名無しさん:2007/01/09(火) 19:23:48 ID:p+EppNfSO
You have only eleven days to go.
I have only thirty days to go.
頑張りましょう
727大学への名無しさん:2007/01/09(火) 19:30:04 ID:B9cxDngcO
やってやる 俺はセンター9割とるんだ
728geo →一橋 ◆3pESAvgJwM :2007/01/09(火) 23:04:19 ID:O+7OV/0l0
生存報告カキコ。
センター試験の日に寝坊+受験票無くしてあぼーんして放心状態になった夢を見たお。
きっとご先祖様が警告してくれたのだろう。

それと恥ずかしいから言おうかやめようか迷ってたんだけど勇気を出して言うよ。
あ・・・、あ・・・、




あけましておめでとう(´・ω・`)
センター後にまたノシ


729理二中位feat.Chemistry ◆mrsv0dKp8o :2007/01/09(火) 23:11:03 ID:8jE2qk79O
ちょっと古いけどセンターでのタブーとか注意点おいときますお
(・∀・)つhttp://f26.aaa.livedoor.jp/~zyuken/

当たり前のことばかりだけど読むと若干落ち着けるかも
730大学への名無しさん:2007/01/09(火) 23:13:16 ID:KMK4sYbwO
これは経験してみないと分からないんだが
仮面するくらいなら普通に浪人しろってのはガチ

ここにいる人で仮面を勧めるのが誰一人としていないのが
それを物語ってる

だから普通に浪人できるやつは絶対にそうしときな

ただ、こんだけ言っても聞く耳持たない痴呆がいるが
そういう奴はもう勝手にしろ

後悔するのは自分
誰の責任でもないよ
731:2007/01/10(水) 00:16:33 ID:K95/jcERO
受かったとこで妥協するかきっぱり浪人するかのどちらかにすべきだよな
どっちみち仮面じゃ工房の頃に思い描いていたようなキャンパスライフは送れないから、仮面のメリットは殆んどない
理系なら特に
732理系→文系仮面:2007/01/10(水) 00:39:04 ID:I9+iJRBM0
まぁ仮面して特したことはないよな

せいぜい、クレジットカードとか生協だと文房具・書籍(受験の参考書は当然うってません。ドラゴン桜は売ってたけど)が安いぐらいかなw
あとは大学の図書館が使える事?

そのぐらいだなw
733707:2007/01/10(水) 00:42:13 ID:2WrWZaIm0
普通の浪人したいが親が許さない・・・
親いわく「浪人だと保険の問題とか通学にかかる費用とか大変なんだから!!
そんなに浪人したいんだったら仮面浪人しなさいよ!それで河合模試とか受けて偏差値上がったら大学受けなおせばいいでしょ!そのかわりいってる大学の単位落としたらしょうちしないからね、だいたい子供の能力ってのは親にだいたいわかるんだから、フンッ!!」



・・・ちくしょうーーーーー
734文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/10(水) 00:49:30 ID:V+uF1YwqO
センターはやっぱりこの時期過去問だよな?パックとかやったこと全くないけど。
735かめぬ ◆TodaiM3leo :2007/01/10(水) 00:51:05 ID:K95/jcERO
むしろ過去問解いたことなす(´・ω・`)
736大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:53:48 ID:PFTxyW1R0
>>733
( ´・ω・)ノ(´・ω・`)
前半は失敗することが前提の話し方だね
後半は”そのかわり”というのがひっかかる
正直譲歩になりきれてないかと
737大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:54:24 ID:PFTxyW1R0
スマソ
あげてもーたがなorz
738大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:55:15 ID:V+uF1YwqO
多分やっといたほうがいいおw
739大学への名無しさん:2007/01/10(水) 00:57:30 ID:81cF+8uZO
>>733
仮面は保険には絶対ならないってことをちゃんと伝えて説得すべきだな

金も仮面浪人の方が倍以上掛かるわけだし

それに合格率ももちろん下がる

とりあえず粘り強く説得するか
今年で受かれw
740早大政経 ◆P0Puxphlos :2007/01/10(水) 01:08:14 ID:81cF+8uZO
とゆーか、最近モチベーション下がりまくりなんで
スレに参加して腹括ってやりたいと思います

よろしくお願いします
741大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:12:31 ID:n/tXjWr0O
俺達はもう後期テストという最後の関門にはいっている
742大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:15:33 ID:4HmN1CpiO
かめぬが来てるwww


っつうかテレメールで願書請求出来なくなってた…OrzOrzOrzOrz
743青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/10(水) 01:27:38 ID:4vsr1xHzO
>>かめぬサソ
いつもROMって応援してるw
センター組頑張ってよ期待してるよ

英語の演習用としてSFCとか一橋辺りの過去問ってどうなんだろう
みんなは英語何やってるんだい

>>707
私立な感じだけど、よく考えた方がいいよ
周りの人はみんな遊びほうけてるし、必然とややぼっちになりがち
仮面する決意あるなら、その決意で親説得した方がヨス
744大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:34:37 ID:QE/ohgg0O
今宅浪してて今年だめだったら仮面しようかと思ってたけどこのスレ見るとかなり厳しいみたいだな・・・
仮面と同じようにやめとけやめとけ言われてる宅浪のスレでさえこのスレに比べるとポジティブだし
何かしらの組織に属してないとダメになるって理由で仮面考えてたけど甘かったみたいです
745大学への名無しさん:2007/01/10(水) 01:47:14 ID:4HmN1CpiO
>>743
英語力というか論理力をつけたいんなら
東京医科歯科大学の英語がおぬぬめ
746早大政経 ◆P0Puxphlos :2007/01/10(水) 01:56:10 ID:81cF+8uZO
僕は他学部の問題解きまくってます
だからネタはいくらでもあるんですが、赤本は解説が無いに等しいので困りますね
747Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2007/01/10(水) 02:12:41 ID:R0bl5/0q0
>>文一
むしろ過去問しか解いてない。

ああ、レポートが終わらん
748Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2007/01/10(水) 02:13:39 ID:R0bl5/0q0
毎度毎度ageてしまってスマン
749大学への名無しさん:2007/01/10(水) 02:21:05 ID:V+uF1YwqO
だよな。東大スレでもパックブームみたいだからちょっと気になった。
過去問きわめることにした(・∀・)
750成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2007/01/10(水) 05:08:19 ID:6EVG7hve0
>>743俺は早稲田しかうけないから
政経の超長文対策にこの前から慶應経済の英語やってるけど
青学は慶應経済受けるんだったら他学部の問題でいいんじゃまいか?
751大学への名無しさん:2007/01/10(水) 08:00:19 ID:R19mHc3sO
調査書じゃなくて卒業証明書入れて出しちゃったけどちゃんと受理されたかな?ガクブル
752大学への名無しさん:2007/01/10(水) 09:05:20 ID:wY2SEfsmO
>>751
受理されないよ。
まぁ、大学から連絡来ると思うが。
753大学への名無しさん:2007/01/10(水) 09:53:13 ID:QhVpuUOmO
センター試験の次の日は・・・・うわぁあああああいうえお
私大ヒドス(´・ω・`)
754青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/10(水) 10:58:27 ID:4vsr1xHzO
他学部の過去問たくさんできるのならそれがベストなんだろうけど
金もなければ時間もない;で、難しめの長め長文を一日一題やって英語力うpのつもり
過去問は学校終わったあと残り二週間でなんとかなるんじゃぁないかと

>>745
さんくす。見てくる^^
755大学への名無しさん:2007/01/10(水) 14:50:02 ID:nanLqb6k0
二次の英語、むずかしめの英単語を覚えたら結構読めるもの?
過去問とかほんとに泣きたくなるくらい途中で読めなくなる
756スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2007/01/11(木) 00:02:49 ID:3zKiMhJuO
精神がまいってきた
757ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2007/01/11(木) 00:28:31 ID:zVQx14Cb0
>>TEIKYO
この時期つらいのはみんな一緒じゃまいか?
今の大学に残ることなんて考えたくもないし、とにかくがんがろうぜ
758大学への名無しさん:2007/01/11(木) 01:12:31 ID:1w7CHEE+O
うわぁぁぁぁぁぁ!!!!!

早稲田法学部センター利用の二次試験が小論じゃなくなってる…Orz
しかも理系科目0とか…
これはオレおわたかもわからんね
上位50人にはどう頑張っても入れそうにありません。
本当にありがとうございました
759大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:04:08 ID:bh4V3r+sO
ちょww今更かよw
そんなあなたに政経学部。
760大学への名無しさん:2007/01/11(木) 02:16:27 ID:W+yD5ir0O
そうそう政経は二次無いよ〜
ただ代ゼミの講師が『政経のボーダーは95%いくかも』とか…
慶法と揃ってバケモンだな
761大学への名無しさん:2007/01/11(木) 04:12:20 ID:+ypQxthyO
医学部の連中が出願するんだろね。

今の大学に残留決定したら3年生になるよ…
ゼミも始まるし今年受かりたいなあ。
762大学への名無しさん:2007/01/11(木) 05:20:59 ID:W+yD5ir0O
寝れん。
3時に布団入ったんだけど…
今日大学あってその事ばっか考えちゃう。
これでまた寝坊するんだろな…
あぁもう徹夜で今からファミレス行こうかな
763大学への名無しさん:2007/01/11(木) 05:30:09 ID:z3NaUhEnO
俺は1時すぎに布団入ったけど未だ寝れず

センターが不安すぎる。・゚・(pд`)・゚・。
764大学への名無しさん:2007/01/11(木) 05:43:33 ID:0yNCEa3jO
いま起きた
昨日は他大学受験許可書貰ってきたよ
765762:2007/01/11(木) 06:02:18 ID:W+yD5ir0O
>>763ナカーマ。
俺はもう諦めて起きた。今から大学へ向かう。
各停に乗れば遅くつくから電車内で寝よう…
766しべりあ:2007/01/11(木) 09:05:43 ID:GRgr83azO
睡眠時間減らさないとやばいな…
767大学への名無しさん:2007/01/11(木) 09:06:29 ID:Auf79/G60
■立命館、学費スライド制の実態■

本学の学費はこの20年で50万円近く値上がりしました。
当初約束されていた有名9私大学費の8割に抑えるという約束も今では忘れられ、
むしろ他私大平均よりも高いのが現状です。
しかも、本学はいまだに毎年約2〜3万円ずつ値上がりしています。

http://blog.drecom.jp/gakuyukai_rits/archive/41#BlogEntryExtend

2007年度1回生の学費および諸会費

産業社会 1346000
国際関係 1400000
政策   1307000
文学   1273500
映像   1964000
経済   1306000

※注意※
新入生の教育充実費は、入学時の納付金を低く抑えるため(実際の学費より安くみせるための立命館の戦略)16万円低くなっています。
2回生以降は授業料にプラスして教育実習費が16万円UPします。
こんな姑息で不透明な学費は関関同立で立命館が唯一です。各自調べてみてください。

10月3日(火)12:20から、衣笠キャンパス西側広場で、これ以上の学費値上げに反対する全学集会を開催しました。
 集会では、学友会・院生連合協議会・教職員組合から、高学費に苦しむ学生実態が報告され、
「自己責任」や「競争」という理屈で学費値上げを正当化しようとする、
昨今の風潮に警鐘を鳴らすアピール文の採択がなされました。約350名の学生が参加し、集会後は学内をパレードしました。
 集会で発言した学生=文学部1回生=は「立命館では今、給食費だけで10万円かかる小学校や豪華な朱雀キャンパスを造る一方、
学費は全く下がりません。
誰もが通うことができる学費にするために他の学生と力を合わせてがんばっていきたいと思います」と話しています。
768大学への名無しさん:2007/01/11(木) 10:24:44 ID:1w7CHEE+O
>>759-760
政経と法(センターのみ)だったら後者の方が入りやすいのかな?
受験要項には募集人数35に対して50人だったけど私立は度外視してとるから分からん。
法はきっちり上位50のみで切るのか、
政経は70人くらいまでとってくれるのか、
それが問題だ
769大学への名無しさん:2007/01/11(木) 13:08:45 ID:q/tSeIqjO
そんな微妙な人数差では変わんないよ。変わったとしても1、2点くらいじゃね?
770大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:04:49 ID:UZXezaajO
スレタイが17の時に、産業医大のこと聞いてたヤシいたけど、まだいるかな
771大学への名無しさん:2007/01/11(木) 21:33:28 ID:v/eJcgro0
去年仮面して他の大学に入って単位認定したんだけど
これって就活の時に履歴書に書かなきゃいけないのかな中退って

最近気になってしかたないんですが誰かご教授ください
772大学への名無しさん:2007/01/12(金) 02:06:43 ID:XLs9vIuaO
全力で勉強する!!
773大学への名無しさん:2007/01/12(金) 02:13:48 ID:XLs9vIuaO
全力で勝ってこの仮面を外す!!
774大学への名無しさん:2007/01/12(金) 10:16:30 ID:ZMyz3tVvO
おまいら今年度にとれそうな単位されせ


オレ6単位
オワタ
775大学への名無しさん:2007/01/12(金) 12:19:57 ID:jhGe4AbB0
12単位wwwww
語学両方とも落としてますotz
776大学への名無しさん:2007/01/12(金) 12:22:02 ID:o1QXGc9p0
英語は取れよw
777大学への名無しさん:2007/01/12(金) 12:24:22 ID:FY9soJXqO
一浪してるのに取れそうなの5〜9単位。オワタ
778大学への名無しさん:2007/01/12(金) 12:25:31 ID:QWXOG6EN0
3浪してるのに取れそうなの6単位の俺はどうすれば。
779青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/12(金) 12:39:30 ID:dLte/T53O
所持金400円、収入の予定なしオワタ
780ポール ◆gqRrL0OhYE :2007/01/12(金) 15:13:23 ID:BEg/Bnn8O
ヘッドラインのところで2ちゃんねるが無くなるって書いてあったけどホントなのか?(´;ω;`)
781大学への名無しさん:2007/01/12(金) 15:32:56 ID:R/Jxfkg/O
>>788
心理か?
782アサクラ ◆T6PSC7hrdE :2007/01/12(金) 15:43:59 ID:BkRRTRdvO
半年ぶりくらいに来ました。
覚えてくれている人いるかな?生存カキコです

みんな精神的に辛いと思うけど勉強するしか打開策はないんだし頑張ろう!
783大学への名無しさん:2007/01/12(金) 15:57:28 ID:K7u8e70bO
ナツカシスwwww
オレオレ、オレみゃー大

懐かしの同志の生存を知り力が漲ってきますたww
784大学への名無しさん:2007/01/12(金) 16:13:02 ID:mqi6bhLp0
私立洗顔の人は何校うける?
785大学への名無しさん:2007/01/12(金) 18:37:15 ID:xSNhA8eH0
話しがばらばらだねw
786K大文系→医 ◆dGkqy8VIyg :2007/01/12(金) 19:00:53 ID:9Y3u976L0
センター終わるまでこのスレにこないと書きましたが
ヤフーニュースで2chが一時閉鎖するやもよ、というニュース
があったのでカキコします。これが最後の書き込みになら
ないことを祈るばかりです。
「俺超がんばれ!皆も超がんばれ!!」
以上
787大学への名無しさん:2007/01/12(金) 19:08:09 ID:kkU2OXENO
>>784
僕は1校ですが、みなさんは2校が多いのかな

>>785
確かにw
788メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/13(土) 00:47:04 ID:lMd+5M/HO
>>787同志よ。


ってか2チャンのニュース今知った…残念だなぁ。
そして>>青学
イキロ

外国人の人権ヤバス…
789理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/13(土) 01:48:43 ID:XVxKngLV0
さすがに仮面が失敗したら今の大学に戻る気は一切怒らないので
私立を受けようかと思って親に話してみたらそこから説教スタート・・・・

さらに英語をさぼってるんだが、なんか呼び出しのメールが・・・orz

いや、冷静になって考えてみると結構マズい。
どう考えても「大学に戻る気がない」ではなくて「大学に戻れません」ですw
790文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/13(土) 01:54:55 ID:J8TU3LgWO
2chなくなるんかぁ。。まあそれはそれで悪くないかもw
それにしても春から人減ったな〜。禁止して頑張ってるかもしらんが断念しちゃた人
もいるんだろな。とにかくあと少しがんばりましょう。
791メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/13(土) 03:39:56 ID:lMd+5M/HO
だよな〜俺は人の名前すぐ覚えちゃう奴だから結構『どうしてるかな』と思う時がある。
中大から東大後期行くって言ってた人いたな〜。

チェックメイトは禁してるだけかなぁ。
792大学への名無しさん:2007/01/13(土) 04:45:04 ID:qa6WbDFm0
後期の単位ほとんど捨ててる
今から戻っても、猛勉強しないかぎり留年する…
絶対にうからなきゃ・・・
793文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/13(土) 04:45:53 ID:J8TU3LgWO
一橋仮面とかクロスオーバーとかNHHとか医竜とかげいふぉうとか私薬姉とかetc。
明治の人もかなりいた記憶。明治の人はただ禁してるだけぽいが。
一週間前だしおれもそろそろ精神統一に入ろうかな
794メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/13(土) 05:40:02 ID:lMd+5M/HO
今憲法の準備オワタ
>>793私薬姉いたなぁ〜あの頃が懐かしい。
今思とバイトしたのが失敗だ…
金もらうとなるとやっぱミスできないってのがあって生活の中心がバイトになってた…

ちなみに俺はフル単40中26単位取る予定。…たぶん
795大学への名無しさん:2007/01/13(土) 11:03:34 ID:AZ0zL+NzO
それは年間?後期のみ?
796青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/13(土) 13:26:41 ID:U4wGvwslO
2ch無くなるのってネタじゃないの?
まぁここがなくなるのは寂しいけど、大生板から抜けられるのは嬉しいw

ここに来てない人達はおそらく禁止してる、そんな気がす
このスレ意識高いしなぁ
797大学への名無しさん:2007/01/13(土) 13:46:40 ID:ZtzWjbNyO
>>795
年間だな
メイクドラマと同じ学部のオレがいうんだから間違いない
798名無しの仮面:2007/01/13(土) 14:27:34 ID:7P6AcMLrO
首を痛めてしまいちょっと動かすのも苦痛です(´・ω・`)
寝たら自分で起き上がれません。
親はこの状態でセンター試験は無理だから諦めろって言うんだよ。
大学も通えるか微妙。
でもセンター試験、受けたい(´・ω・`)
今の大学いやだ。
おいらどないするべきでしょうか。
自分でも途方に暮れてます。
799メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/13(土) 14:59:26 ID:lMd+5M/HO
>>797え!同じ大学の人?
ヤバス特定される(・_・;)
800大学への名無しさん:2007/01/13(土) 16:39:03 ID:Jv5Y2h1wO
>>798
国立志望でセンター必須なのか、あと首の状態がどんな感じかわからないけど後遺症とか残らない程度なら受けなよ。
ここでセンター断念してもなにも生まれないでしょ?
801薬→獣 ◆nOA3ItxPxI :2007/01/13(土) 17:29:08 ID:aENSjt3uO
>>792
私も後期の試験3つしか受けない。
前期18.5単位取って残り17単位取得予定だけど留年する可能性高い・・・

この決意が無駄にならないようがんばりましょう!

書き込むのこれで最後になりそうです。
ココのみんなが来年度は新しい大学生活を送れるといいな
802大学への名無しさん:2007/01/13(土) 19:15:04 ID:7P6AcMLrO
>>800
そうだよね。
寝てる時間がもったいなさすぎた(つд`)
ありがとうございます。
803一番星 ◆zb1pAtT0hs :2007/01/13(土) 19:55:34 ID:CFDq509m0
ちょいと質問なんだが、証明写真っていくらぐらいかかる?

今日写真撮りに行ったら撮影料3000円、1枚630円もかかった(^^;
どこで撮ってもこんなもんなの?

ちなみにオレは年間で30単位取得予定。
804理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/13(土) 20:12:33 ID:XVxKngLV0
実際、みんなどのくらいの睡眠時間とってるの?

なんか、寝不足だとそれはそれで数学とか計算間違いだらけとか
集中できなくなる気がするんだが・・・
805大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:03:22 ID:7P6AcMLrO
>>803
前期30単位、後期24単位です。
気が狂いそう。
出席とらない授業はでてないけど。
806大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:11:05 ID:uN5/AZdM0
写真は4枚で1500円ポッキリ!大分違うね
807早大政経 ◆P0Puxphlos :2007/01/13(土) 21:18:44 ID:tdhnQx0SO
>>804
睡眠はちゃんと摂ったほうが良いみたいですよ!
時間減らして、集中できなければ本も子もないですから
808メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/13(土) 21:28:21 ID:lMd+5M/HO
高!?
俺はスピードで大丈夫だったから4枚で700円だたよ。
睡眠は0か12時間w
809大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:34:51 ID:a8pZwVjX0
自分もスピード写真。

>>803
前期約24単位、後期18単位くらい
とりすぎた上にこっちに力入れすぎた・・・
おかげでもう一年になりそうだorz
810大学への名無しさん:2007/01/13(土) 21:38:48 ID:3VChvWPX0
もう一年仮面するの?
811理二中位 ◆mrsv0dKp8o :2007/01/13(土) 22:11:03 ID:Jv5Y2h1wO
睡眠はやっぱ大事だね。
あんま寝てなくても起きてすぐは頭回るけど寝る1、2時間前になると理数はケアレスミスがぼろぼろでてきたり、英国はウトウトしてると同じとこ読みまくってるしww
あと一週間。いい感じに緊張してきた(・∀・)
今日から4.5時間睡眠にリセットぅ
812メロンパン ◆xYfdYhbPl6 :2007/01/13(土) 22:14:22 ID:OOB6LL02O
お久しぶりです。
私もスピード写真です。昨日取ってきました。6枚で700円でしたよ。
単位は年間で36です。
813受験:2007/01/13(土) 22:57:17 ID:VSzNFZ6v0
俺の親今回ほかの大学受ける時に今行ってる大学の授業と受験日重なったら他大
受けさせないとか言ったから親子喧嘩勃発したお。当然大学の授業はさぼった
814名無し曰く、:2007/01/13(土) 22:59:12 ID:VSzNFZ6v0
仮面するなら四年生と短大どっちがいいんでしょうか・・教えてください
815しべりあ:2007/01/13(土) 23:41:19 ID:szmPEO/4O
黒色の水性ペンってボールペンじゃなくて何でかけばいいのかな〜?
816大学への名無しさん:2007/01/13(土) 23:42:48 ID:6cbyrrD00
水性のボールペンで書けばいいのでは
817サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2007/01/13(土) 23:53:36 ID:wbANKpIk0
今日の昼間、友達と談笑してる時
「そういえば一週間後のこの時間、
 ○○大学で国語解いてるんだよな・・・」
と、ある一人がぼそっと言いました。


みんな、凍りつきました。
818理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/14(日) 00:15:16 ID:HvL2Bd/00
>>813
ドンマイです。

俺は私立も受けさせてくれといったら親子喧嘩・・・orz
819大学への名無しさん:2007/01/14(日) 00:17:09 ID:DLmiwZTeO
>>799
いや特定とかそんなんじゃないw
ただ同じ大学だからフル単でも
40くらいしかとれなかった気がしただけ
820メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/14(日) 00:54:47 ID:WgPi4VLNO
>>819何!?本当に中央なのか〜
最近ちょっと予定が詰まりすぎてるのを不審に思われてたからビビった。

って現代文オワッタカモ。青学と同じ格闘する現象が…
仮面知ってる浪人の友達が問題集代わりにと河合全党の問題くれた。
やつの気遣いに感動しながら解いたけど……
821文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/14(日) 00:59:57 ID:MO/DXQaeO
40単位弱。意外とうちの大学進級条件が・・・
822青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/14(日) 01:13:55 ID:CI7xregdO
>>821
慶應って進級条件厳しいの?

>>820
はやく放棄した方がいいと思うよw
俺はやっと現文も古文も上に向かい始めた;;
今度は英語がどこの過去問やっても一定の割合で頭打ち<>
ここ二ヶ月くらい英語が横ばいなんだけど
復習がしっかりできてないから、穴が埋まらないから延びないのかな?
不安しか延びないのorz

あと生活リズム変えるのは最低二週間らしいから、早めにした方がいいと思うよ。

一日中引き込もってるから吐き出すことも多い;;
長文スマソです、おやすみノシ
823一番星 ◆zb1pAtT0hs :2007/01/14(日) 01:54:40 ID:+JxOGQzd0
オレの写真たけEEEEEEE。

『どの生徒を合格させましょうか?』
「こちらの生徒の写真は高級感が漂ってますよね。」
『ではこちらの一番星君にしましょうか。』

みたいな展開を期待するしかない。。
824大学への名無しさん:2007/01/14(日) 02:26:21 ID:MO/DXQaeO
>>822
一年このスレを見てきた限りではおそらく比較的。。出席重視の科目も割とあるほうっぽい。
とりかたにも少々問題があったがw
825大学への名無しさん:2007/01/14(日) 03:18:27 ID:lUTNRxDcO
後期ゼロ単位は自分だけ?
826大学への名無しさん:2007/01/14(日) 11:42:43 ID:dEJ0jeMOO
すまん、凄く馬鹿な質問なんだが願書に貼る写真ってやっぱり髪黒くないと駄目だよな?
827なかむー ◆CFv78Z64fs :2007/01/14(日) 12:20:37 ID:UDCz8kAgO
>>826
いやいいんじゃね?
828大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:33:52 ID:DLmiwZTeO
>>826
面接に一人だけ私服でいくようなもん
絶対の自信があるならおけ
829大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:37:26 ID:jRkDNI1Q0
センターならいいだろ
一般でもいいと思うけどね
830ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/14(日) 12:43:17 ID:/2AwscBH0
>>826
全然おk。
髪の色で判断なんかされないよ。
友人に金髪の写真貼った奴いたが、合格してる。

さて、そろそろ過去問が尽きてきた・・・
現代文に古典はなにやろう・・・。
831大学への名無しさん:2007/01/14(日) 12:59:17 ID:dEJ0jeMOO
>>826-830
サンクスです
832大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:03:28 ID:qNDcDH02O
今まで誰にもばれずに仮面している自分が記念カキコ
833大学への名無しさん:2007/01/14(日) 13:53:55 ID:j7POnzHY0
金髪はいいけど受かったら学生証の写真になっちゃうかもよ〜〜〜。
いいの????
834大学への名無しさん:2007/01/14(日) 15:06:17 ID:OyjnbqmwO
だがそれがいい
835大学への名無しさん:2007/01/14(日) 15:48:49 ID:dEJ0jeMOO
僕は金髪ではございません

ちょっと茶髪なだけです
836大学への名無しさん:2007/01/14(日) 15:59:49 ID:+8TUvRh3O
みんなセンター国語どれくらい取れてる?
837Q大 ◆8XfVa3lkms :2007/01/14(日) 16:43:35 ID:C7jg8oalO
八割〜九割あたり
838大学への名無しさん:2007/01/14(日) 16:55:48 ID:i40Mb3qFO
7割前後
839メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/14(日) 18:31:56 ID:WgPi4VLNO
昼寝してたらむせーしちまった…
体がダルイ。

写真は学生証が〜っての覗けば余裕。
去年写真金髪なのに本番黒髪で受けたやつがいたよ。
840大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:07:46 ID:OqnXHsYY0
216 :文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/12(金) 02:59:14 ID:70aA0ObaO
なにこのすれ(´・ω・`)

221 :大学への名無しさん :2007/01/12(金) 03:07:30 ID:70aA0ObaO
そうですか(´・ω・`)。企業に入社後、激務と目的喪失で生きる意味見失ったり
しそーな連中ですな。ネオパソだけは何気に頭切れそうだけどw

237 :大学への名無しさん :2007/01/12(金) 04:21:40 ID:70aA0ObaO
大塚愛と付き合える在日>>235は自明。

294 :大学への名無しさん :2007/01/12(金) 17:25:57 ID:70aA0ObaO
>>289
りぃぃぃずなぽぅぅ

304 :大学への名無しさん :2007/01/12(金) 19:36:01 ID:70aA0ObaO
>>304
もえ

354 :大学への名無しさん :2007/01/13(土) 00:24:30 ID:J8TU3LgWO
そんなに就職したいのか。苦行だらけなのに。

368 :大学への名無しさん :2007/01/13(土) 00:46:51 ID:J8TU3LgWO
早慶より東大のほうがリア充はしやすいと感じた。
841大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:10:50 ID:OqnXHsYY0
402 :文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/13(土) 14:56:24 ID:J8TU3LgWO
>>400
慶應とか余裕で受かりましたが何かw?

417 :大学への名無しさん :2007/01/13(土) 16:45:54 ID:J8TU3LgWO
早慶狙うだけなら十分時間余るとは思うけど。早慶は現役で全勝だったから。
まぁこれ以上ほりさげる気はないしこのスレはキチガイばっかだからなw

420 :大学への名無しさん :2007/01/13(土) 16:56:48 ID:J8TU3LgWO
何を以て「さらにハイスクールライフの充実を高める」とするのかしらんが時間余るやろ
としか言ってないし(´・ω・`)勝手な解釈乙w
まあ早慶はいいとこだと思うよ。受験生は頑張ってクレ屋。

428 :大学への名無しさん :2007/01/13(土) 17:07:53 ID:J8TU3LgWO
わかりやすくいうと、早慶に受かる努力量と部活とか全部含めても経験的に時間は余るといってるのであって。
これは釣りw?国語力ないやつと話すと疲れるぷぅ

437 :大学への名無しさん :2007/01/13(土) 17:14:58 ID:J8TU3LgWO
余ってだらだら過ごす時間量が多さがリーズナブルなのw?まあいいや。

566 :文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/13(土) 21:41:51 ID:J8TU3LgWO
流れ読んでないけどまだやってたんかおまいらww


最近なかなかお目にかかれないと思ってたら(´・ω・`)
842大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:12:10 ID:IHHlGm5cO
みんなは学校行ってる?
843大学への名無しさん:2007/01/14(日) 20:22:01 ID:OqnXHsYY0
あと3回行けばテスト期間で、しかもセンター後までテストないw
センターの直後にテストが控えてるが、まぁなんとかなるでしょ。
844しべりあ:2007/01/14(日) 20:26:29 ID:reBzxSWFO
願書の卒業後の学歴のところに今行ってる大学書かないとやばいなか〜?
845大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:04:54 ID:1zjR6Ckx0
リーズナブルスレの信者が発狂してて笑える
846大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:06:31 ID:RTKjLdJ20
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【自助】純粋仮面浪人の道8【自律】 [大学受験サロン]
受験生の女神がおっぱいうpするスレ [大学受験サロン]
★ファリス超萌えスレッド PART18★ [FF・ドラクエ]
【2浪の】二浪総合スレ part-10【夢】 [大学受験サロン]
仮面浪人生だけど寂しいから僅かな希望を信じて16 [大学生活]

ダイナマ板ROMってる香具師挙手ノ
847大学への名無しさん:2007/01/14(日) 21:41:58 ID:DLmiwZTeO
>>836
160〜180
古文単語で一つは必ず間違えるんだが…

>>846
ノシ
ROMどころか自分の大学スレにどんどん書き込んでるw
848大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:01:13 ID:1JWUuMe60
大学やめなくても、受験できるんですか?
849大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:07:33 ID:MO/DXQaeO
>>845
むしろあんなクソスレの信者がこのスレいてショックwだいたい誰かわかるけど
850大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:11:25 ID:IsX1OHs50
>>846
なぜファリス?w
851大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:12:27 ID:OqnXHsYY0
>ID:MO/DXQaeO
なんでコテつけたり外したりするの。 どうでもいいけど。

ってか信者誰か想像つかんわ・・・
私文専願結構いるけど、ここは早稲田が多い希ガス。
852大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:23:49 ID:jRkDNI1Q0
なんなんだあのスレw
ネオパソってマジキモー
853大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:34:39 ID:1dRFizM40
信者も池沼だよな
854大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:37:18 ID:MO/DXQaeO
>>851
IDでわかるしいちいち書くのがめんどくさかったり。
あなたは元コテとちがうのかしら
855大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:46:14 ID:7G3W05Om0
dペーのAO3期ってほかの大学に在学中でも受けれるのかな?
856大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:49:12 ID:OqnXHsYY0
池沼とまではいかんが、あの考えに侵されたら受験生としてヤバイな。
受かっても望んだ理想が手に入ることはほとんどない。
落ちたら落ちたで悲惨。 仮面牢人なんてすると分かるね。
857大学への名無しさん:2007/01/14(日) 23:54:04 ID:YhoFC1Ux0
リーズナブルスレってキモいな。
ゴミの掃き溜め。
858大学:2007/01/15(月) 00:35:03 ID:5j4JSqDn0
いきたくもなかった大学で仮面てマジつらい
859Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2007/01/15(月) 00:39:18 ID:uKvczIgq0
センター理科だけ翠本買ってやってみたけど9割は愚か
8割すらきりそうな点をとって落胆中

センター目標点をなんとなく晒してみる
国語160
数学180
英語185
理科180
減車70
計775/900
860早大政経 ◆P0Puxphlos :2007/01/15(月) 01:28:04 ID:/YRB3V6nO
リーズナブルスレの人には何言ってもムダでしょう
一種の宗教みたいなもんだから


それにしても文一君はサイコーですねw
861大学への名無しさん:2007/01/15(月) 01:50:03 ID:LvWgGu/lO
たいして勉強もしてないくせになんとかなるだろと思ってる俺
ランク下げれば受かるだろとか思ってたけどそれすら微妙な俺
それなのに明日(ってか今日)大学の友達と新年会する俺

氏ねよ俺orz
862一番星 ◆zb1pAtT0hs :2007/01/15(月) 02:07:11 ID:XQzJvb720
>>859
Q大さんてもっと減車出来る人じゃなかったっけ?
863一番星 ◆zb1pAtT0hs :2007/01/15(月) 02:26:04 ID:XQzJvb720
みずほ→合格鉛筆
りそな→ホッカイロ

その他の銀行は何くれるのか知ってる人いますか?
864Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2007/01/15(月) 02:36:34 ID:uKvczIgq0
減車はまだ8割きったことないけど「万が一」が起きうる教科だから
念のため。それに後期に関係ないからどうでもいいというのもある
865大学への名無しさん:2007/01/15(月) 03:09:16 ID:AEnyDeIw0
大学の宿題のせいで勉強できない…
866メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/15(月) 04:30:20 ID:JwBv8w6lO
>>865みんな同じだし仕方ナス
最近ヤバいな…
落ちたら生きる希望ないの考えると寝れない。
布団に入っても新井白石が〜とかその日やった単語とかが頭を巡る。

みんな夜どうやって寝てるの…?
やっぱ睡眠を極端に減らして夜が来たら自動的に眠りに落ちる?
867文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/15(月) 04:49:14 ID:SGAsnOElO
もとから睡眠いらないしな・・・。気分次第か
868メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/15(月) 06:36:24 ID:JwBv8w6lO
>>文一
元から要らないって…
いくら夜型とはいえ死んじゃうよ〜(>_<)

今電車だわ。
大学行きながら夜明け見るとかいってもうねw
869理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/15(月) 08:16:22 ID:mFcgTUGB0
で・・・大学の教員から欠席について理由を教えろとか単位について話があると呼び出しをくらったわけですが、

無視!しようと思ったら親が話してこいというので、

メールで「欠席の理由は言えません。もちろん、単位を落とすのは覚悟の上です」と送ってみた。

どうみても喧嘩うってますorz
870なかむー ◆CFv78Z64fs :2007/01/15(月) 08:35:11 ID:irRLmdgAO
みんな大変そうだな…

|λ.....さて英語のテスト受けてくるお
871大学への名無しさん:2007/01/15(月) 08:39:22 ID:HLJvNrtIO
>>869
やめる予定の大学じゃなかったら
感動するほど素晴らしい講師だな
872大学への名無しさん:2007/01/15(月) 08:44:40 ID:l8tbkd4PO
今日て2ちゃんねる閉鎖だって(´・ω・`)
みんなにはホントに世話になった。
ホントにありがとう(´;ω;`)
873文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2007/01/15(月) 08:46:18 ID:SGAsnOElO
たしかに。笑顔ふりまく割にあっさりと切ってくる不意打ち講師もいるからね。
自分の勉強もあるのにやる気ない、たかが学部の一年を相手にしてくれる講師は少ないと思う。
おれならセンターの日以外なら行くなww
874メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/15(月) 09:20:07 ID:JwBv8w6lO
え!今日で閉鎖なの?
名残惜しいな。
>>869マジいい先生だ…
875青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/15(月) 10:14:46 ID:uvv8qYGYO
呼び出しとかされてみたいもんだなぁ
うちなんて授業事務的に淡々と進めてるだけ、基準満たせば単位。終わり。

太陽が眩しくて仕方ない;;
876大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:19:42 ID:8QGDfeaG0
立命館はほとんどがFランク・短大・専門または就職の高校に指定校があります。
センター6割未満が無勉強で指定校推薦合格することもあります。
立命館は全国中に偏差値40台の指定校があります。

私立大学 金沢学院大・富山国際大・★★立命館★★・金沢星陵大
福井工大・山梨学院大・駒沢大・中京大 他

国公立短大 富山県立大(短)・北陸職能大・大月短 他
私立短大 富山短・富山福祉短・金沢学院短・金城短・北陸学院短 他
看護系専門 富山県立総合衛生・高岡市立看護・富山医療福祉専門・金沢医科大付属看護・高岡医師会看護 他
専門学校 県立保育専・高岡第一幼・石川県理容美容専 他
 
就職者 富山県警・自衛隊

ttp://www.tym.ed.jp/sc359/

入学後は図書券3000円を配って在学生に宣伝活動をさせます。
なんと学生を使っての宣伝費用に600万円。
みなさんの受験費用が600万円に使われているのです。
             ↓↓↓
http://web.archive.org/web/20010830162433/http://2ch-dokyuso.virtualave.net/upload/image/026.jpg
877大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:31:04 ID:3RBmOYGEO
みなさん大学欠席しないでセンターまでいくの?
878ポール ◆gqRrL0OhYE :2007/01/15(月) 10:31:49 ID:l8tbkd4PO
>>874名残惜しいよなぁ…(´;ω;`)
俺別のサイトに掲示板作ってたからよかったらみんなきて(・∀・)ねらーの割合少ないから気にいるかと(*^−')ノ
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/ronin/1140884599/
879大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:32:50 ID:tVqU5/TT0
>>876
きもおおおおおwwwwwwwwww
ここまでやってるのか。こりゃゴキブリとか言われて当然だ
880大学への名無しさん:2007/01/15(月) 10:40:40 ID:3RBmOYGEO
さげ忘れてました
881大学への名無しさん:2007/01/15(月) 12:10:20 ID:VTFWdGsH0
金曜日はうちの大学はセンター準備で休みだ
うれしいぜ
882大学への名無しさん:2007/01/15(月) 12:12:44 ID:+AyNkOWAO
わせしょーさんまだ見てます?
商9月入試の人は3年半で卒業可能らしいですが
条件などの説明はありましたか?
厳しそうでしょうか?
883ハチマキ王子:2007/01/15(月) 12:41:19 ID:765MBv7P0
今日の練習はきつかったwwww
884大学への名無しさん:2007/01/15(月) 13:08:14 ID:43zA6p3xO
センターの下見しに神大まで来ますた
885大学への名無しさん:2007/01/15(月) 14:18:47 ID:HwTylZOnO
やってみるまではわからないが正直受かりそうにないぜクソッタレ
886スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2007/01/15(月) 14:39:40 ID:tX99E+KCO
俺もそうだぜ畜生
けどまあやれるだけやろうぜ兄弟
887青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/15(月) 16:03:10 ID:uvv8qYGYO
代ゼミ記述が帰ってきたがC判だったorz
つーか自己採よりも20点以上下回ってる
英語がこんな低いなんてあぁ
888大学への名無しさん:2007/01/15(月) 16:15:47 ID:pU6DJL8o0
a
889大学への名無しさん:2007/01/15(月) 16:17:26 ID:VTFWdGsH0
代ゼミ筆記って受けてる人少なすぎだろw
あと平均高いし
890青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/15(月) 16:22:22 ID:uvv8qYGYO
河合とかぶってたからね
上位層はほとんどそっちいくだろうし…
つーか英語なんでこんな低いんだ;;;;
社会だけ高いってよくある落ちるパターンじゃないか\(^o^)/
明日は早慶プレの返却だし嫌だなぁ

英語のうっかりなくすのはもう集中するしかないのかな
891メイクドラマesus:2007/01/15(月) 16:36:23 ID:JwBv8w6lO
この時期に立て続けに返却だと、もはや模試なんて気にしない時期だけどさすがにつらいね。
俺は明日返ってくるだけだぁ。
892青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/15(月) 17:08:07 ID:uvv8qYGYO
やっぱり弱い文法英作があらわになってしまたようだ
このままだと確実に政経の問4でやられるなorz


それと調子に乗って変な意訳はしないほうがいいんだなサーセン;;;
893早大政経 ◆P0Puxphlos :2007/01/15(月) 17:13:25 ID:/YRB3V6nO
大学の図書館人多すぎです

試験期間中だから仕方ないか
894N ◆D7SdbU2xes :2007/01/15(月) 17:42:24 ID:dlWyIyU8O
今日センター会場の下見行ってきた
初めて高校で、なんだよな
暖房とかどうなってんだろうか…


もう残りあと僅か
なんとかなるよう頑張っていきます
895大学への名無しさん:2007/01/15(月) 18:08:07 ID:lhO++pa3O
私立受ける人はもう願書出した?
896大学への名無しさん:2007/01/15(月) 21:59:03 ID:HLJvNrtIO
便乗して聞きたいんだが、
普通はセンター利用の出願って
センターの自己採終わってから出すよな?
897メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/15(月) 22:03:02 ID:JwBv8w6lO
>>895願書は明後日出す予定。
ってかうちも図書館人大杉。やる気なくす…
大学祭の最中の誰もいない図書館は快適だった。
>>892全党記述の文法ミスるのはヤバくない?英作はわかるけど、記述模試の文法なら桐原1000で大丈夫だお。
もう時間ないけど桐原1000は気合い入れりゃ4日で終わるからやってみては?
898早大政経 ◆P0Puxphlos :2007/01/15(月) 22:15:58 ID:/YRB3V6nO
文法は『竹岡のおもしろいほど〜』も良かったですよ

仮定法の部分なんか解りやすかったです

センター大問2くらいのレベルならば、ほとんど落とさなくなります
899大学への名無しさん:2007/01/15(月) 23:07:20 ID:VTFWdGsH0
>>896
そういう大学もあるかもしれないけど
普通はセンター前だろ
センター後だったら大学が受験料儲からないじゃないかw
900青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/15(月) 23:19:40 ID:uvv8qYGYO
いや、記述模試の文法は落としてないや。
さすがに基礎はできてる。言葉多かったスマン
ただ会話でくだらないのと英作がひどすぎた
それと模試関係ないけど、並び替えがひどいんだよね
早慶過去問で、誤指摘や並び替えの文法問題で失点が大きい
文法でのミスなんて致命的。早急になんとかしないとorz

それと第4回記述の受験社数の少なさは改めて思うな
河合の母集団が受けてたらどうなっていたんだろう


今日も長々と申し訳ない。オヤスミ
901大学への名無しさん:2007/01/16(火) 00:24:55 ID:vAvd7p4y0
まぁ代ゼミの記述は母体がダメダメだから模試として役に立たない
902大学への名無しさん:2007/01/16(火) 01:23:24 ID:Ww7c7F1uO
高3の俺から質問
仮面浪人って結局は滑り止めに入学するわけだから初年度納入金はかかるよね?
それから志望大に合格したらまた入学するわけだからまた一年余分に金かかるってことだよね?
903Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2007/01/16(火) 01:30:08 ID:xd7+S4D/0
>>902
その通り
904大学への名無しさん:2007/01/16(火) 02:03:11 ID:DH5o4s3pO
>>899
thx
そう考えると総計のセンター利用は良心的だわ
905大学への名無しさん:2007/01/16(火) 02:40:40 ID:Ww7c7F1uO
>>899
後期がある
906ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2007/01/16(火) 12:42:55 ID:+YzcmXsG0
総計プレ返ってきたが・・・矢バスorz
907青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/16(火) 14:31:09 ID:7aNSvCggO
俺も帰ってきたが、これはやばいな
受験時は二ヶ月前だし仕方ないとしよう
慶大プレまで崩壊してたら死ねる
908大学への名無しさん:2007/01/16(火) 15:38:25 ID:w07r2ZOo0
やっと大学の演習課題が終わった。 
今からセンター対策するぞ!!
909大学への名無しさん:2007/01/16(火) 16:57:52 ID:jvXrRXf0O
メイクドラマさんって、水色の箱の人じゃないですか?
もしそうならよく見るんでスが
910理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/16(火) 18:07:28 ID:jza6M4qt0
とりあえずセンターの受験票に名前を書こうとして受験票をとろうとしたら
変な風に引き出しに挟まっており、受験票と写真表が切り離されてしまうミスw

まぁ別に切り離されてもいいとはいえ、なんかショック・・・
911メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/16(火) 19:39:42 ID:sI1XHgCOO
>>909いきなりどしたん?
何のことか分からんけど…
…中大の人?
912大学への名無しさん:2007/01/16(火) 21:41:54 ID:DH5o4s3pO
緑の数学予想問題集に手出さなければよかったwww
70点台ばっかwwwうぇwwwうぇ
913大学への名無しさん:2007/01/16(火) 22:35:49 ID:jvXrRXf0O
違うみたいですね、すみません。        
水色のケースをもった仮面らしき人を図書館とかで見かけるので。
もしやメイクさんなのでは‥?と密かに思ってました。
何気にカッコイイ人なのでw
           

すみません。

914大学への名無しさん:2007/01/16(火) 23:48:14 ID:8xJ1s2XU0
緊張してきたぜ
915早大政経 ◆P0Puxphlos :2007/01/17(水) 00:08:33 ID:sVBUNTndO
今日は本に読み耽てしまた

もうすぐ2ちゃん閉鎖みたたいですが、受験生にとっては好都合かもしれないですね
916大学への名無しさん:2007/01/17(水) 00:18:15 ID:IFEGxYp+O
>>913
中大は図書館で仮面してるヒトの多さに感動する。
おそらく特定はムリだよ
917政治家 ◆iB/oZWEbQI :2007/01/17(水) 00:31:03 ID:BeInZU59O
コテつけてみるか。2ch閉鎖ってマジ?
918大学への名無しさん:2007/01/17(水) 01:17:56 ID:6Zj+oYEEO
中央って1年はみんな多摩なの?
919大学への名無しさん:2007/01/17(水) 01:25:35 ID:T208rtPdO
中央って、そんなに仮面浪人多いの?
みんなドコ目指してるんだろう?

920大学への名無しさん:2007/01/17(水) 01:37:02 ID:ZYwkFW5t0
慶応の多さも異常。友達によれば早稲田も相当多い。
921メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/17(水) 02:31:30 ID:dUPdZPaMO
仮面自体はどこも結構いるんじゃん?

ただ真面目にやってる人はやっぱ早計が多い気がする。
中には何となく仮面もいるからね。
922大学への名無しさん:2007/01/17(水) 05:05:42 ID:EyldoGE/O
仮面してる人は予備校とかに行ってるんですか??
923メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2007/01/17(水) 05:32:11 ID:dUPdZPaMO
今日は民選議員設立建白書の提出とノーチラス号の初の試運転など色んな事があった日らしい。

>>922このスレで4月5月からの生き残り達は予備校や受験料をバイトで計画的に稼いでる人多いけど、みんなが行ってるわけじゃないと思う。
さて国語やるお
924なかむー ◆CFv78Z64fs :2007/01/17(水) 12:23:33 ID:heo8YM9/O
>>922
冬の講習だけなら
925大学への名無しさん:2007/01/17(水) 12:28:43 ID:XJVTMSvd0
>>920

落ちてコンプまみれになるわけかw
926大学への名無しさん:2007/01/17(水) 12:46:21 ID:ZYwkFW5t0
みゃー大乙w 
927みゃー大:2007/01/17(水) 13:07:06 ID:9P+bUger0
何がどう乙なんだよw絶望的潜伏コテ乙w
いい加減俺の追っかけやめたら?

国立組はセンターから二次まで1ヶ月強あるんだ。
こんなとこで立ち止まってちゃいけないよo(^-^)o
928大学への名無しさん:2007/01/17(水) 13:12:26 ID:h/QUhcjCO
今さらだけど受験料はぼったくりだよな。
今振り込んだんだけど。
929大学への名無しさん:2007/01/17(水) 13:13:08 ID:ZYwkFW5t0
絶望的潜伏コテって自分のことですかw ファンなんだ、頑張ってくださいよww 
930大学への名無しさん:2007/01/17(水) 13:36:25 ID:9P+bUger0
どぅーでもいいけどさ、
早計リーズナブルってとこ読んだわ。
ID:nOiiI6AL0って、アレお前だろ?

違ったら ご め ん ね w
931大学への名無しさん:2007/01/17(水) 13:57:16 ID:ZYwkFW5t0
残念ながら 違 う ぜw いったことない。みゃー大さん大好きです
チンコついてますが突き合ってください。
932理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/17(水) 14:02:34 ID:FodZrUpN0
とりあえず、英語の呼び出しをくらったものですが、
あれからメールの返信が一切こない↓↓

つまり、これはもう今の大学に戻れない事を意味しているのでは(汗)
まぁ学科の授業をさぼってるんでこれで友達とかも気づいているかと思うんだけど
これで仮面失敗したら大変なことに・・・

今まで戻りたくないとか書いてたけど、戻りたくないじゃなくて戻れないですorz
933大学への名無しさん:2007/01/17(水) 14:29:56 ID:9P+bUger0
千葉姐なら体だけの付き合いならおkなんだが、チソコついてんならイラネッ

戻れないほどではないが、仮面したことによって変にリスク負ったのは沢山いるよな。
周りの学生と同じようなフル単位で仮面続けるってのは厳しい。
まぁ、英語だけは周り突き放してズバ抜けた成績取っちゃってるけどw
934大学への名無しさん:2007/01/17(水) 15:03:29 ID:KCOoJHSL0
懐かしい流れだ
935ICU ◆lpf/TAjzto :2007/01/17(水) 15:58:24 ID:AF9a/ZeL0
センター前のせいなのかなあ
胸が苦しくてしょうがない、ご飯もロクに喉を通らない・・・。

みんなの中で、同じような方居ますか(´;ω;)?
936理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/17(水) 17:26:37 ID:FodZrUpN0
>>935
ナカーマ。なんか「全然勉強をやっていない」って気分になってる
なんか胸のあたりが痛いというか締め付けられるというか・・・

ご飯は今まで以上に食べれるけどなw
多分、ストレスによるやけ食い状態になってます。

睡眠を最近増やしてるんだけど、なかなか寝れなくなった↓↓
937大学への名無しさん:2007/01/17(水) 18:31:06 ID:xMoXcDdD0
あぁ後期テスト嵐の真っ只中だ
938Lostman ◆r0p/Rg8RZU :2007/01/17(水) 20:44:15 ID:gfoC1Qyh0
ご無沙汰です.とは言え誰も覚えてないでしょうけど.
センター真近.
もう足掻いたって仕方ない.
賽は投げられてしまった.
この一年の思いの丈を試験にぶつける勢いで頑張りましょう.
939大学への名無しさん:2007/01/17(水) 20:55:44 ID:ZwGvo9920
強気にしろ、弱気にしろだ、
貴樣がさうしてゐる、それが貴樣の強みぢやないか。
貴樣は何処に行くのか知りはしない、何故行くのかも知りはしない、
処構はずしけ込め、誰にでも構はず返答しろ。
貴樣がもともと屍体なら、その上殺さうとする奴もあるまい
(ランボオ『地獄の季節』小林秀雄訳)

某サイトより
940大学への名無しさん:2007/01/17(水) 22:26:17 ID:qBHfyrLDO
今更なんですけど、証明写真どんな格好で撮りました?
941大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:09:12 ID:XOFsN0Hs0
金曜にテスト二個
土曜の当日にテスト一個

どんだけ仮面を邪魔したいんだこの大学
942大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:38:58 ID:xNPowvrgO
3年で仮面してる人はいないの?
今年失敗したらもう3年になるよ(つд`)
でも諦めないけどね!!
943大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:42:09 ID:9P+bUger0
2、3年生で仮面ってキツくないの。
大学3年生やりながら受験するくらいなら休学するべきかと・・・
944大学への名無しさん:2007/01/17(水) 23:48:10 ID:XIqp5K890
ふとおもったんだが大学合格して退学する時期って春休みだよね
教務やってるんだろうか
まあ、大丈夫だろうけど
945大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:13:29 ID:bClxFRuRO
>>940
私服
セーターの無難なかっこにした。
946大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:19:47 ID:KSC94/C9O
>>942
ノシ。来年はゼミで忙しいから今年をラストにしたいと思ってる。
947ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/18(木) 00:39:32 ID:sQ4nLwhE0
今日は明日の期末試験勉強してたが
受験勉強以外のことやってると、焦燥感が・・・

最近布団にはいってもすぐ寝れないのは
コーヒーじゃなくて、不安のせいなのかな・・・、
948大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:53:00 ID:afC1zbTjO
やはりゼミがあると仮面しにくいんかね。
自分自身はゼミやりながらでもやる気が有るんだが。
949大学への名無しさん:2007/01/18(木) 00:59:02 ID:+Eg5babu0
自分文系だから三年で仮面はきついな・・・
周りは就活だの資格だので孤独感と焦燥感で野垂れ死にそう
950大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:00:13 ID:KSC94/C9O
こっちは実力はおよそ最大値に達したと思うから気力の問題。今年が最後だな多分。
まあ気力残ってやりたいのならやったらいいと思うが今来年を考えないほうがいいかと。
今年ダメならゼミとダブスクいきです
951大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:08:52 ID:KyA4fB+7O
おまいらどこめざして三年生まで仮面してんの?
やりたいことでもあんのか?
952大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:13:04 ID:KSC94/C9O
早慶宮廷→東大。やりたいことはあるけどさすがにここでは言えんわ。
953大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:15:55 ID:afC1zbTjO
京大行きたい。
ど田舎底辺公立大の授業は本当に悲惨。
おしゃべりが酷い、先生やる気ない。
954青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/18(木) 01:16:01 ID:io6Y9CubO
願書出してから10日たったんだけど、こんな遅かったっけ?
955大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:16:24 ID:YnEgK0mj0
早慶宮廷ってw
956大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:18:41 ID:CjgpUPWv0
>>952
こっちも早計→東大だがよくあの問題をずっとやる精神力もつね。素直に尊敬する。
オレは1浪だけど今年でダメなら多分生きる気力なくす。
957大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:29:29 ID:KyA4fB+7O
東大好きだなおまいらw
総計でもいいじゃん?楽しそうだ
僻地の駅弁医の俺からすれば羨ましいかぎり
958大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:39:14 ID:KSC94/C9O
>>956
最初から毎年ずっとやってたわけでもないw 自分も全く同じように思ってたけど
いざ失敗したら意外と心境は変わるかも。
959大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:44:37 ID:CjgpUPWv0
万一失敗したときの心境とか予想もつかんw
とにかく今を頑張ろうか。
960一番星 ◆zb1pAtT0hs :2007/01/18(木) 01:51:25 ID:WATGuqsB0
>>954
早稲田は『通常2週間程度かかります。』
と書いてあるから安心汁!

実家住まいで親に仮面のこと言ってないオレは受験票を親よりも先に確保するしかない!!
受験票って普通にポストに入れるよね?
直接渡したりしないよね?
961大学への名無しさん:2007/01/18(木) 01:58:29 ID:2L6/zkvxO
早稲田政治と慶應政治併願しようと思ったら、慶應は手続き早稲田政治の発表前かよ…
ヤバいな。仮面なのに親に入学金無駄に払わせるわけには…
中央と早稲田だけにするしかないのか…慶應さん、政治学科は他大の政治学科に合わせてよ。orz
経済系は早稲田と合ってるのに
962大学への名無しさん:2007/01/18(木) 03:04:17 ID:z8o5ZzkxO
>>960
去年のオレだな。
早稲田を目指して仮面してて、
そのことは誰にも言ってなかった。
早稲田の受験票はポストに普通に入れられてたよ。
今でもはっきり覚えてる。
受かれよ。
963大学への名無しさん:2007/01/18(木) 03:11:10 ID:5LjR7/mE0
>>962
結果は?
964940:2007/01/18(木) 03:49:42 ID:p9qbp8AVO
>>945
やっぱそこらへんが無難かなぁ
スーツにしようか迷ったんです
965大学への名無しさん:2007/01/18(木) 06:28:31 ID:zA8jJAtB0
おまえらよくやるよな。
俺も仮面を甘く見て失敗した。
仮面する前は第一志望のボーダーぐらいにいたが仮面後は成績下がっていまの大学と同じぐらいの大学も落ちるぐらい。
いまは大学も辞めてひきこもりニートになってるダメ人間です。
でも俺はやりたいことがあるから、もう一度立ち上がって大学を目指そうと思っている。
仮面のつらさは分かる。いかに浪人が恵まれて楽かも。
ここまでおまえら努力してきたんだろ。
絶対受かってくれ。
がんばっている人間にがんばれというのは失礼かもしれんが、がんばってくれおまえら。
966青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2007/01/18(木) 07:10:26 ID:io6Y9CubO
おはようございます。
そろそろ私大の方も残り約一ヶ月となったわけですが
いよいよ佳境です。みなさま頑張りませう

>>960
安心して勉強できるよ。さんくす
967大学への名無しさん:2007/01/18(木) 11:01:16 ID:6EHbresuO
なんでだろう。最近寝ても疲れが取れない…
8時間は寝てるのに…目覚まし使ってないのに…

センターやばす
968ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/18(木) 13:00:28 ID:sQ4nLwhE0
次スレ俺が建てていいかな?
969ドトール仮面 ◆G0sNJTwdA6 :2007/01/18(木) 13:11:39 ID:sQ4nLwhE0
なんか建てられなかった、
ほかの人、頼む。
970理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/18(木) 13:32:01 ID:xOKa5J980
んじゃあ俺建ててきます
971理系→文系仮面 ◆gIFntSDxyc :2007/01/18(木) 13:52:38 ID:xOKa5J980
誘導。次スレ
【仮面<浪人】仮面浪人2007 19講目【覚悟の上】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169095412/
972なかむー ◆CFv78Z64fs :2007/01/18(木) 15:00:51 ID:pIgxjX7TO
理系→文系仮面さんスレ立てどもっ(´∀`)

久しぶりにリポD飲んだら気持ち悪い…
センター当日じゃなくてよかた...
973大学への名無しさん:2007/01/18(木) 18:19:24 ID:p9qbp8AVO
栄養ドリンクって胃腸が荒れるから、飲まない方がいいんだっけ?
974一番星 ◆zb1pAtT0hs :2007/01/18(木) 23:56:31 ID:WATGuqsB0
>>962
絶対受かる!!
やる気出た。ありがと。
975サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2007/01/19(金) 00:00:00 ID:vCn3fzmV0
とりあえずリポDは相当な利尿効果がある気がする
976わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2007/01/19(金) 00:35:40 ID:xlXLpxg00
試験前にコーヒー飲むとトイレ行きたくなるから飲まなかったな。。。

9月入試の時は朝にリポD飲んですっきりして行った。
ちょいトイレはやいなと思ったけど、利尿効果あるのかorz
977大学への名無しさん:2007/01/19(金) 01:46:26 ID:Sb2IJbYs0
東大志望とかみんなレベル高いとこばっかりで
俺は恥ずかしい。
978政治家 ◆iB/oZWEbQI :2007/01/19(金) 04:49:43 ID:4klvonLrO
わせしょーに聞きたいんだけど早稲商の9月入試って入試科目どんなんなの?普通に一般入試と同じ英国と選択科目?
もし今回駄目だったら来年最後のチャンスで9月入試受けようと思ってるんだけど
979大学への名無しさん:2007/01/19(金) 05:24:16 ID:4Ba49ORO0
>>978
わせしょーじゃないけど、9月入試は英国が必須、あと数か小論だったと思う
980わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2007/01/19(金) 09:21:49 ID:xlXLpxg00
>>978
979の言うとおりだよ!
無難に小論文がいいかな。
数学合格者はかなり少なかった気がする。
981大学への名無しさん:2007/01/19(金) 11:07:38 ID:/zfGofHaO
東大一本の人、センターのリスニング受けない?受ける?
982Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2007/01/19(金) 11:14:18 ID:v+6Uw9710
とりあえず受けるよ
純粋に興味あるから
983大学への名無しさん:2007/01/19(金) 12:08:35 ID:/zfGofHaO
リスニング受けると結構遅くなるんだよねぇ…
あのプレーヤー分受験料損するのなんかムカつくけど、受けないで帰ろうかなぁ…
はぁ…
984政治家 ◆iB/oZWEbQI :2007/01/19(金) 12:34:19 ID:4klvonLrO
>>979-980
ありがとう!!
でもそこまでもつれこむ気は更々ないからこれで決めるように頑張るぜ。

このスレの皆も頑張れ!一瞬一瞬を大切に過ごせよ!!
985大学への名無しさん:2007/01/19(金) 13:05:13 ID:U9JF2kEcO
リス受けないと英語自体未受験になるかもしれないから気を付けて
986大学への名無しさん:2007/01/19(金) 13:23:54 ID:/zfGofHaO
>>985
確かそれは大丈夫だった
去年も受けてない方が多かったんじゃなかったっけ
987986:2007/01/19(金) 13:32:29 ID:/zfGofHaO
あ、さすがに未受験の方が多いってことはないか。
でも国立は東大一本って人は受けてない人も多かったはず
988大学への名無しさん:2007/01/19(金) 14:44:59 ID:1/hHJ1OG0
☆★☆ 超穴場情報 ☆★☆



青山学院 経済B方式、経営C方式を受験しよう!!!



●英語必須 + 歴史or政経or数学 の2教科で受験できます!!!
●共通問題なのに、合格に必要な得点率は、A方式(3教科型)以下!!


そんなウマイ話が??? あるんです!!! ↓↓↓
参考:http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/examination/pdf/data_01.pdf


○貴重な青春を、田舎で無為に過ごすことはない!!日東駒専修で我慢することもない!! 積極的に受験しよう!!
○国語以上に地頭のデキが問われる小論文もない!! 純粋に2教科!!
○出願は、1月31日まで!! まずは願書を手に入れよう!!
989NHH ◆zTjJEjXbDo :2007/01/19(金) 16:25:56 ID:Q390AEE40
何でセンター会場なのに前日の午後まで試験やってるんだよ…
しかも今週は語学の試験だったけど、無勉だったのに前期よりできたし
萎えるわ
ま、全ては明日に懸ける!センター受験のみんな、頑張ろう!!!
990大学への名無しさん:2007/01/19(金) 16:30:34 ID:ESHJEf8W0
次スレ

【仮面<浪人】仮面浪人2007 19講目【覚悟の上】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169095412/
991大学への名無しさん:2007/01/19(金) 16:51:27 ID:ESHJEf8W0
埋め
992大学への名無しさん:2007/01/19(金) 16:52:38 ID:ESHJEf8W0
>>989
ウチは午後休講になってるけどな
993大学への名無しさん:2007/01/19(金) 16:53:22 ID:ESHJEf8W0
ともかくがんがれ受験生埋め
994大学への名無しさん:2007/01/19(金) 16:57:42 ID:uUQCwA0I0
うめ
995大学への名無しさん:2007/01/19(金) 17:03:54 ID:uUQCwA0I0
うめー
996大学への名無しさん:2007/01/19(金) 17:13:56 ID:uUQCwA0I0
うめー!
997大学への名無しさん:2007/01/19(金) 17:24:12 ID:uUQCwA0I0
うめ・・・
998大学への名無しさん:2007/01/19(金) 17:26:34 ID:uUQCwA0I0
うず・める〔うづめる〕【▽埋める】
[動マ下一]うづ・む[マ下二]《四段活用の「うづむ」が変化して、室町時代ごろから用いられた》
999大学への名無しさん:2007/01/19(金) 17:27:07 ID:uUQCwA0I0
↓1000どぞー
1000大学への名無しさん:2007/01/19(金) 17:30:27 ID:uUQCwA0I0
1000なら皆合格!

ヽ(´・∀・`)ノ
    くく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。