【ついに勝負の】仮面浪人2007 13コマ目【夏休み】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
仮面浪人ケテーーイ!!
な連中が集まる、

【仮面浪人の仮面浪人による仮面浪人のためのスレッド】

皆さん、1年間大学に通いながら2007年には目指すべき大学に合格しましょう。
ここは偏差値が70だろうが40だろうが早慶から東大だろうが日東駒専から東大だろうがマーチから早慶だろうが仮面浪人ならば誰でも参加可能なスレですお。
※煽り・荒らし完全スルー
※多少の馴れ合いを含みます
強烈な荒らしにも負けず(というかスルーで)頑張りましょう。
このスレを必要としてる人は必ずいます

前スレ
【負けるな】仮面浪人2007 12コマ目【みんな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151514246/
2大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:10:16 ID:f2lR3vTq0
2getなら単位落とさない
3大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:19:56 ID:h3Otg4qO0
Q&A
Q 二次、私大に必要な書類は?
A 調査書が必須(3ヶ月以内発行のものなどの指定がある場合もある)。他は要項を参照。
Q 調査書ってどうやって手に入れるの?
A 高校の窓口で申し込む。担任に会いたくない場合、事務室が独立してあるなら会わなくても手に入ると思われるが、
  そうでない場合は何か理由を付けて電話で申し込んで郵送してもらうとよい。
Q 調査書を貰う時の理由や願書には再受験ってちゃんと書かなきゃダメ?
A 臨機応変に。高校にどうしても知られたくない理由がある場合、奨学金の書類などと言えば普通に発行してくれます。
  願書の場合、大学によってはしっかり書く必要があるところもあるので、要項をよく確認のこと。
Q 二重在籍が心配なんだけど・・・
A 3月31日付の退学に間に合えば、二重在籍にはならないはずです(新年度は4月1日からなので)。
  国公立後期や3月試験の場合など受理期間に間に合わない場合、二重在籍となって両方除籍になってしまう可能性があるため、
  詳しくは大学に問い合わせたほうがいいです。
Q 仮面校で取得した単位は受かった大学に持ち越せないの?
A 普通は無理だがまれに可能な場合もあります。大学に連絡して聞いたほうがいいです。
  A大学→A大学はそういうことがありますが、A大学→B大学の単位振り替えはかなり可能性が低いです。
Q センター私大→振込み期限→第一志望発表の場合は?
A 素直に一時金払うしかなさそう。
Q 大学のテストとセンターor私大が重なったが・・・
A どっちか諦めなければいけません。
Q 受験のこと大学に言う必要あり?
A そういう大学もあります。
  以前にこれが元で合格取り消しになった事件があるので、自分の大学に問い合わせたほうがいいです。


4大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:23:28 ID:h3Otg4qO0
過去スレ
【それぞれ進む】仮面浪人2007 page9【My way】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149500524/
【Play it】仮面浪人2007 page8【by ear】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148397965/
【Play it】仮面浪人2007 page7【by ear】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147696676/
【来年の】仮面浪人2007 page6【今ごろは…】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1146697938/
【別れはいつか】仮面浪人2007 page.5【訪れる】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145624878/l50
【愛は全てを】仮面浪人2007 page.4【飲み込む】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144824366/
【矛盾した】仮面浪人2007 page.3【人間関係】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143969029/
【人類最高峰の】仮面浪人2007 page.2【心理戦】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142477511/
【俺達なりに】仮面浪人2007【つらいんですorz】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139922619/
【keep on 】仮面浪人2007 10コマ目【trying】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150550463/-100
【負けるな】仮面浪人2007 11コマ目【みんな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1150783463/l50
【負けるな】仮面浪人2007 12コマ目【みんな】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1151514246/

勉強マラソン
http://night.tm.land.to/index.php
5大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:27:01 ID:h3Otg4qO0
うりはちょうど8月1日から夏休みだから、夏休み自己管理用に
↑のマラソン使わせてもらいますw
6大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:28:00 ID:h3Otg4qO0
連投スマソ、>>1様、乙であります
7大学への名無しさん:2006/07/25(火) 00:29:32 ID:+0pxgWfGO
志望校八橋にフイタ
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/07/25(火) 01:00:55 ID:DyJqPLCz0
お疲れ〜。
コテは減ったから自己申告でいっかww
今日最後のテスト受けてきたけど、鼻かぜで下向いたらポタポタ
やばいレベルで、一刻も早く鼻かみに逃げるため答案を端折ってかいたから
ヤバス・・
ゆるい先生という前評判だから単位落す事はないと思うが・・・?orz
11大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:19:35 ID:aX7HmNbz0
慶應→慶應で仮面の場合って今とった単位移せるのかな…
12:2006/07/25(火) 01:23:06 ID:3LDEbxqBO
遅れたけど慶應理工さんくす
けど結局友達にコピらせてもらったお
13中央→早稲田:2006/07/25(火) 01:24:37 ID:nEkcyrK1O
久々にカキコします。やっぱ同じように仮面してる人がいないとくじけそうだ。
14大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:29:17 ID:04lNDIDHO
>>13
解る解る

仮面浪人はより孤独を感じやすいんだろな
15→Tokyo ◆voOYqO7oU. :2006/07/25(火) 01:40:50 ID:4p9CgQDl0
おれも受験友達がいなくてテラサミシス・・・

>>1さん乙
16大学への名無しさん:2006/07/25(火) 01:43:26 ID:byEc4+y+0
去年慶應から東大に受かった者だが孤独だけはどんな手段を使ってでも
回避すべきだぞ。やはり現役や浪人が合格率が相対的に高い
理由はみんなで頑張ろうっていう勢いがあるからだと今思う。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18フダイコウ ◆jfFom85pvM :2006/07/25(火) 02:04:12 ID:dEC0aCwo0
東大実戦を本当に東大で受けようか考え中。
でも金無いしな…。文一、泊めてくれ〜。

テスト終わったら受験勉強に集中できることを祈って、今週は頑張ります。
19NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/07/25(火) 02:14:44 ID:zVrMDkYl0
>>1
やっとレポート3000字が終わった…後は明日からの法律科目4回の試験を乗り越えられるかだ。
民法なんてわかんないよorz
20わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/07/25(火) 02:42:34 ID:mXT+mRmz0
>>1
乙〜。

試験は後5日(´-`;)ダルスギ。
民法、民訴、刑法、刑訴、法と社会。
ダールダールダールイ。
21慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/07/25(火) 02:48:34 ID:2Qb2NNoEO
>>ば 化学わかるか?ちんぷんかんぷんなんだが…単位落とすだろな。。
22:2006/07/25(火) 03:07:38 ID:3LDEbxqBO
俺も普通に落としそうだわ
徹夜でやるつもりだったがそろそろ限界
勝負は朝の電車の中だな…

つか過去問の解説がいい加減だから困る
23慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/07/25(火) 03:11:08 ID:2Qb2NNoEO
>>22 今何個くらい単位落とした感じ?
24:2006/07/25(火) 03:27:03 ID:3LDEbxqBO
物Bが壊滅で物Aが微妙
他はなんとか
慶應理工は?

駄目だもう寝る
25→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/25(火) 03:44:19 ID:d2NlChOqO
例の2000字レポート終わった。
今ふと思ったんだがシャーペン書きって不可かな?だったら死ねる。
26慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/07/25(火) 03:50:02 ID:2Qb2NNoEO
>>24 物理Aがダメで数学A1が微妙やな。
とりあえず明日で試験終わるから受験勉強再開できる。
化学どうするか…今日のカラオケが響いたな…勉強しとけばよかった。。
27大学への名無しさん:2006/07/25(火) 03:58:29 ID:fPnxcWs1O
中国語がダメだ…orz
28大学への名無しさん:2006/07/25(火) 04:09:20 ID:h3Otg4qO0
なんか大学の物理って楽しくね? 力学だけだし。

うちだけか・・・
29大学への名無しさん:2006/07/25(火) 04:32:54 ID:fPnxcWs1O
>>28
なんとなくわかるきがする
しかし、これは高校物理に活かせるのか…
30大学への名無しさん:2006/07/25(火) 06:21:23 ID:cyXXfOMoO
塾生注目!
夏休みはほぼ毎日勉強漬け?
31→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/25(火) 06:53:20 ID:d2NlChOqO
時間よりノルマをしっかりこなすようにしたい。
勉強漬けになるとますます精神がイカれそう。
32大学への名無しさん:2006/07/25(火) 07:45:03 ID:cyXXfOMoO
そうかー、じゃあ勉強以外ってなにすんの?
自動車免許とか?
夏休みの予定がまだ立てれてないから参考にさせとくれ
33大学への名無しさん:2006/07/25(火) 08:16:35 ID:04lNDIDHO
なんで免許とんだよw
34大学への名無しさん:2006/07/25(火) 08:46:00 ID:VlRxcAjPO
え?俺は少しずつ自動車学校通って今月頭にとったぞ?


俺だけ?
35九工大→九大 ◆5MM36rkh3I :2006/07/25(火) 10:03:07 ID:JFycg6OaO
久しぶり。プラチカ終わらせるのに必死だったお(;^ω^)まあ問題は数学だからな…。
36大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:27:32 ID:+ZZqwvJXO
まだスタ演すら終わってないお
さすがにあせってきたお
37大学への名無しさん:2006/07/25(火) 11:05:29 ID:6hZ7Pi3v0
この時期に基礎問題集すら終わらせてないとか。。
38大学への名無しさん:2006/07/25(火) 11:07:55 ID:ZetP4Hgm0
39大学への名無しさん:2006/07/25(火) 11:13:48 ID:y6ypHCTS0
107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:37:56 ID:ckOFHFdi
もしイケメンでさらに学力高いのばかりに囲まれたりでもしたら嫉妬オフに
なりそうw 医竜とか、慶應理工、ば、文1はかなりの確率でこれに当て
はまりそうだし早慶ロムも相当多そう。しかしそれ以上に千葉薬姉を見てみたい
漏れがいる。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:00:37 ID:HpmbD+vl
凶報は黄木綿だろ。というかむしろイケメンだったらやだ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:03:17 ID:UvmQgRKN
凶報が超絶イケメンだったら俺は世の中の見方を改める。
40駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/25(火) 12:21:44 ID:vQxLvwyUO
もうそろそろ夏休みだし気分転換にトリ変。

>>18
東大見たことないなら来てもいいんちゃう?金ないならきついが。
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43大学への名無しさん:2006/07/25(火) 15:37:16 ID:+0pxgWfGO
大学って大体いつから夏休み??
44なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/07/25(火) 16:26:53 ID:hfzQXhwpO
こっちは今週土曜から夏休み
45大学への名無しさん:2006/07/25(火) 18:27:58 ID:uFEDNwAb0
代ゼミの夏の講座を取りたいのですが、オススメ講座ありますか?

日大仮面 マーチ志望 

取りたい科目は
英語 文法、読解
古文
政治経済です。
46NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/07/25(火) 18:39:19 ID:zVrMDkYl0
民法死んだorz 一般教養科目は無勉だったけど、一応法律科目は勉強してたのに、ボロボロ。
この調子じゃ明日の憲法・民法も危ぶまれるなぁ…
やっぱ、法律は本当に興味ある人じゃないとかなり辛いということを痛感した。
47大学への名無しさん:2006/07/25(火) 18:41:52 ID:zVrMDkYl0
>>46
書き間違い。×民法→○刑法
一般教養と教職の単位だけ取れてもしょうがないしなぁ。
単位落としたら、いっそ父親に打ち明けて後期は単位そっちのけで受験勉強させてもらえるよう頼み込もうかな。
48スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/07/25(火) 18:59:57 ID:ETeruwoWO
>>45
俺と一緒に西を取らないか?

自習室の使い方わかんないから講習始まるまで代ゼミ潜り込めないのか…
49大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:06:29 ID:04lNDIDHO
代ゼミはネットでもやってるよ

てか自習室の使い方ってなんだ?
50ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/07/25(火) 19:22:17 ID:c9/YMJvoO
>>48
俺も西とか現代文の笹井さん目当てで講習行きますよ
もう納金して、明日にでもテキスト取りに行きます
でも予備校行った事ないんで不安だ…
自習室の使い方もわからないorz
51大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:36:11 ID:+ZZqwvJXO
駿台は知らんが代ゼミ,河合なら自習室はもちろん講習ももぐれる。
西の授業なんか明らかに友達からコピーさせてもらったプリントで受けてる人もいるし。
ちなみにそんな人たちのおかげで短期講習はほぼ満席となります。
目が悪いヒトは早めに行って席をとっておきましょう
52大学への名無しさん:2006/07/25(火) 19:37:44 ID:qZwmKZ0P0
みんな実家には帰らないつもり?
53→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/25(火) 19:41:50 ID:d2NlChOqO
>>39
ちょwwww
54Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/07/25(火) 20:40:00 ID:ZdS6ssfI0
久しぶりにカキコ
きょうは徹夜明けで辛い
早くも1単位落とした予感…orz
55Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/07/25(火) 20:40:46 ID:ZdS6ssfI0
あげちまった
スマソ
56慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/07/25(火) 20:55:43 ID:2Qb2NNoEO
>>53 ゲイフォ〜……。
自業自得かもな。フォローできん。
57→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/25(火) 21:03:09 ID:d2NlChOqO
自業自得というよりむしろ被害者だろ俺www
まぁ確かに理工はイケメンぽいけど。
58スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/07/25(火) 21:09:03 ID:ETeruwoWO
>>49
自習室どこにあるとかなんか使用許可証とかあんのかどうかとかかな。
もし勝手に自習室入って見つかって追い出され講習受けられなくなるとかそんな事考えてしまう…

>>50
西の文法取った?つか笹井か…俺現代文笹井か酒井かどっち取るか迷って結局金も無いし取らなかった。
笹井受けた経験ある?センターは大丈夫だけど一般の現代文がヤバいからやってみたいんだが…

>>51
ほぼサテラインだから問題ナス。ただ、古文一つだけ教室だ。
まさかとは思うけど、オペラグラス使う程教室広くないよね?いくら大きくても
59駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/25(火) 21:33:38 ID:vQxLvwyUO
そういえば、理工とか遺留みたいな医学部志望の人はセンター対策とかもう始めてるん?
倫理に苦手意識あるオレがやってきましたよ。
60apple ◆8JgdAH6OUs :2006/07/25(火) 22:00:45 ID:uD9NG8xA0
いつのまにか新スレw>>1乙。

単位かなり落としそうだ・・・

61慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/07/25(火) 22:30:12 ID:2Qb2NNoEO
>>59 理系科目は直前までやらんでも9割は取れると思うが、文系がネックなんで社会は6月からやってるわ〜
国語は夏に夏期講習をとって、本格的に始める予定。
ただ数学の気化は苦手やから対策を練らなあかんね。試験も終わったし徐々にペースをあげな。とりあえず河合の記述にあわせな。

明日はオールでカラオケか…勘弁してくれ。誘われたら性格上断れんOTL

62ヤクルト ◆nazZZxjfiI :2006/07/25(火) 22:40:07 ID:Gm/aQ4O00
>>58
自分も酒井か笹井でかなり迷ったけど、酒井の早大現代文はすでに締め切ってるぽかったんで笹井にしました
笹井も受けたことないけど・・・

てかマジで聞きたいんだけど、
現代文って、ふだん過去問や問題集解いたあと何してる?
自分は知らなかった語彙の確認、プロセスの修正(?)みたいなことやってるんだけど、
何というか、自分でもまったく進歩してる気が(ry


63ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/07/25(火) 22:48:04 ID:Gm/aQ4O00
トリップまちがえたorz
64大学への名無しさん:2006/07/25(火) 22:55:26 ID:mvtpbIM90
現代文に時間かけてる香具師ほど英語とかの成績がたいしたことない
という現実。
65大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:13:11 ID:04lNDIDHO
>>64
馬鹿?
現代文ができるってことはつまり読解力があるってこと
結局は英文読解、古文読解の力に通じるんだよ

お前みたいに気付かないヤシは一生気付かないんだけど
66大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:20:06 ID:yp8TKcGw0
時間かけても実力が上がらずにたいしたことないから私大志望仮面とか
恥ずかしい事態に陥ってるんだろ?チミ程度の英語力や古文力では
現代文力が左右する段階までいけてないんじゃないか?そうだろ?
67大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:24:39 ID:yp8TKcGw0
>>65
誰の言葉の受け売りだい?ママですか?学校のちぇんちぇいですか?
本当に通じてるのを実感してるの?例えばどんなところで実感するの?
口だけなの?
68大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:39:57 ID:qZwmKZ0P0
まあ、科学の発展に寄与しない文型は市ねよって話
69大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:43:16 ID:yp8TKcGw0
>>68
特許関連の場面で寄与してるんじゃないか?さらに科学の発展が生み出す弊害
の存在を認知してるか?俺も理系だが68は頭が悪そうだぁ。きっと駅弁や地底志望だぁ。
70大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:48:00 ID:qZwmKZ0P0
頭の良し悪しで人を判断する人間は文系、理系に関わらず生きる価値がない
71大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:48:53 ID:yp8TKcGw0
残念ながら東大志望ではないようだが頭の悪そうなレスをいっぱい見れて面白
かった。さすがはバ仮面浪人だw 社会的に認知すらされない存在。
バカを煽るのはこれくらいにして現役でさっさと理一合格を果たして上から
こいつらを見下そう。あばよp
72大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:49:58 ID:yp8TKcGw0
>>70
負け犬の遠吠え乙
73大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:54:44 ID:qZwmKZ0P0
>71お前こそ最高の馬鹿だろ?頭かなり悪そう
科学が生み出す弊害が文系に解決できるわけない。それこそ思いっきり理系の分野だろうが。

正直、>学校のちぇんちぇいとか言ってる時点でどこにもお前なんか受からねえよ。良かったな!!!
74大学への名無しさん:2006/07/25(火) 23:57:27 ID:qZwmKZ0P0
あばよって言ったあとで来んなよ、最高にカッコわりぃ!
75大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:01:41 ID:aZt4WW3s0
科学の弊害にどんなものがあるのかすら73はわかってなさそうだな。
7673:2006/07/26(水) 00:09:51 ID:D8ic5kYU0
我々の身の回りでは地球温暖化とか、オゾン層の破壊とか。
地下水のくみ上げによる地盤沈下もあれば地球規模のことから
細かいことあげればキリがないな。昔、専門的に調べたことがあってね。中でもチェルノブイリは明らかに人間のミスだね。あれは悲惨だ。
まあ、現代社会に生きる人々の暮しは最先端の科学技術によって支えられているにもかかわらず、
最先端科学技術の専門家集団と一般人との科学知識の間には大きな隔たりがあり、
それによってさまざまな深刻な弊害が生じているのさ。この隔たりもまだまだ解決しそうにはないな。
77大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:14:41 ID:KvfXU0DoO
上げるな
そして煽られるな。
78駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/26(水) 00:19:36 ID:PUVHzw7qO
>>61
オレも明日飲み会だわ。多分オールにはならんが、というかさせないがw
模試まで英語地歴中心でいくぜ。
79大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:24:18 ID:gQx5drbgO
>>59
現社とか国語は週1で勘を落とさない程度に見てる。むしろ3Cとか生化の二次力を高めなくちゃ去年の二の舞になる…Orz。
センター対策は10月くらいからぼちぼち始める予定
80大学への名無しさん:2006/07/26(水) 00:41:40 ID:IzMW+WlY0
>>78
世界史大論述ってやっぱり文章構成考えてる?
81駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/26(水) 01:02:16 ID:PUVHzw7qO
>>79
二次生物の人は2005年の難しいセンター生物とかも楽勝な感じ?
>>80
もちろん相当考えてますよ。大体構成のプロセスは固定化されてるんだけどね。
スケールでかい分、自分なりにうまくまとめられた時はマジ鳥肌モノだしやってて
一番楽しい問題っす。
82大学への名無しさん:2006/07/26(水) 01:34:54 ID:U/htA9sJ0
>>81
迷惑でなければすこし質問があるんですが・・・赤本持ってます?2004年度
の銀を中心とする世界経済の一体化の問題なんだけど。なかったり
忙しいならいいんですが一応投下しておきます。

全体的に全然方向性が銀による世界経済一体化の流れになってないと思いませんか?
例えば「価格革命で封建勢力が没落して絶対主義化が促された」って部分、テーマ
となんら関わりなくありませんか?指定語句のグールヘルシャフト
使って「価格革命によって封建勢力が衰退して特にエルベ川以東はグーツヘ
ルシャフトが支配的となり東欧は西欧への穀物供給地域となった」程度の
ほうがいいと思うんですが。というか文一さんならどういう風に
文章構成考えますか?長くなってすいません。
83大学への名無しさん:2006/07/26(水) 02:06:50 ID:0pV3+vFY0
私大洗顔の漏れとしては何が経済一体化なのかさっぱりだな。銀って
まずどこから使うんだ?w
84大学への名無しさん:2006/07/26(水) 02:07:56 ID:vI7/uFOQ0
仮面ってもし俺が今大学一年だったとして、んで他の大学の入試受けて受かったらその受かった大学の1年からやりなおし?
それとも2年からできるの?よくわからないのでお願いします
85駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/26(水) 02:08:18 ID:PUVHzw7qO
>>82
持ってますよw赤本とかはたまに終わってる解答とかありますからね(^^;その問題
去年やって解答に呆れた記憶あります(笑)。まず大西洋貿易にふれてないんですよね。
これには実際にかなり反発してる先生もいました。価格革命についてはオレ的には
テーマを意識すると「新大陸産の銀の大量流入に伴う価格革命により物価の高騰が起こり
封建勢力の解体に拍車がかかった。特にエルベ川以東ではグーツヘルシャフトが拡大し
西欧への経済的従属という形で国際分業体制に組み込まれた」って感じで経済的つながり
の筋につなげるとスッキリするような気がします。16世紀以降指定だから大まかには
大航海時代のスペイン、ポルトガルの世界進出から経済一体が始まったことを最初
に明記して(ポトシ銀山)明の一条便法、東欧、インドなどの具体例を指定語句との関連
で書いてって18世紀までだから最後に大西洋三角貿易で三大陸の経済的
一体化を示します。
86なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/07/26(水) 02:16:31 ID:Lxl8PYjV0
>>84
1年からやり直し
87大学への名無しさん:2006/07/26(水) 02:27:22 ID:0pV3+vFY0
>>85
ある意味、終わってるのはアンタのほうだよwwww 世界史何
やったんだ?
88東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/07/26(水) 02:41:45 ID:6YgFHAwEO
文一は変体打から名ww
89駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/26(水) 02:46:30 ID:PUVHzw7qO
タイプ放置したままだった。「特に」→「一方で」へのミス。

世界史は教科書、詳説世界史論述、100だい、論述トレーニング、模試問、過去問だお。
力入れたのは教科書と詳説と模試問。


もやすみ
90駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/26(水) 02:48:51 ID:PUVHzw7qO
>>88
さらなる変態乙w 勉強に随分集中してたのか?
91大学への名無しさん:2006/07/26(水) 02:56:05 ID:0pV3+vFY0
>>89
百題やってるんだな。早慶の世界史の論述ちょっとしかないけど
論述問題集とかやるべきか?
92東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/07/26(水) 02:56:42 ID:6YgFHAwEO
>>90
期末が大変なんだww受験勉強できてないっすよ。受験とかぶる教科少ないし。。夏休みがんばりますよ!!
93青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/26(水) 03:05:13 ID:fqtWyLfd0
テスト勉強がもう間に合わない。
木曜金曜に合わせて5つ、それも全部きっついやつorz

しかっしもう夏がきてしまったんだな;;
大学生になってから時間がさらに加速した気がする><
94大学への名無しさん:2006/07/26(水) 04:45:11 ID:8Y0ApKet0
四月五月あたりはとんでもなく時間がゆったり流れてたのにな。
ここ一週間たいして疲れてもないのにベットに倒れこむことが多い・・・
試験勉強もあるし、1週間平均すると一日1時間かそこらしか受験勉強してないorz

はぁ… 後期は進級の条件満たす程度にしか大学行けないな
95メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/07/26(水) 07:59:54 ID:CgECbdip0
>>93分かる。
去年も速かったけど、今年はヤバイ。
去年の今頃何考えてたかって言うと・・・今はとんでもな
状態になったもんだww

5月は「速く夏来てくれ」と思ってたけど、いざ来るとやっぱ焦るよね・・

ってか徹夜明けできたけど、最近単語の意味忘れてるのが酷い・・
殆どの単語分かるけど、必ず意味が1〜2個しかパッとは出てこない。
多義語じゃなくても基本一語3〜4訳が普通だと思ってるのはもれだけ・・?
私大で下線部訳ないけど、やっぱ意味はそれなりに要るよね?
欝だ・・演習だけで良いかと思ってたら夏の英語はちょっと予定変えなきゃ。
96大学への名無しさん:2006/07/26(水) 08:11:55 ID:KvfXU0DoO
ほとんど使われ無い意味とか除けたら1〜3個辺りが普通じゃね?
3つ4つ意味があるのは多義語
97メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/07/26(水) 08:38:03 ID:CgECbdip0
マジで?
でも多義語が分からない俺・・
多義語とそうじゃない単語って単語帳によって違うんだよな〜

やっぱ自分で演習してきた経験を頼るしかないか。
でもそうすると大体「多義語」なってしまうorz
98大学への名無しさん:2006/07/26(水) 08:50:00 ID:F/x+sV5O0
どこで勉強してる?
大学の図書館でも勉強しづらいし
99大学への名無しさん:2006/07/26(水) 08:51:59 ID:4wsM/WEU0
かなしくなるからあんまいいたくないけど
どうあがいたって浪人は終わってるよ。
負け組だよ。
くずだよ。。
100大学への名無しさん:2006/07/26(水) 09:31:47 ID:KvfXU0DoO
そりゃ辞書に1つしか意味が無い言葉はほとんどないけど、頻度低い奴覚えてたらキリが無い気が…。

明らかに語意が違う奴や入試に必要な奴だけ覚えたら良いんじゃね?
例えばradicalなら根本的なと過激(急進的)なだけとか。
他に3つくらい意味があるが、そんなの出ない(出ても差つかない)。
まぁ万一出ればそこで知識を補充すれば良いだけ…

大学入試レベルの語彙を網羅してからそういうの覚えたら良いかと


あとsage進行の方が良いよ
煽る奴出て来るし、スルー出来ない奴も多杉

101大学への名無しさん:2006/07/26(水) 09:37:54 ID:xZofcEiTO
sageろ、つってもこんだけ人いるし、絶対ageる馬鹿がいるんだよな
102大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:21:15 ID:F/x+sV5O0
さすがに講義中はないと思うけど
大学の図書館で受験勉強してたらキモい?
103大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:24:03 ID:zACaUFe50
そんなこといちいち気にしてるやつのほうがキモい。吐き気する。
やりたいようにやれや。
104大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:26:09 ID:KvfXU0DoO
周りを気にしてるのがきもい。
誰も見て無いよ。

普通にやってたら良いんじゃね?
105大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:29:19 ID:DoLef0Gx0
ふふふ。おまいら余裕がないな。いつも血管ぴくぴくしてるだろ?
106医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M :2006/07/26(水) 11:31:01 ID:I44dYidf0
センター対策はそろそろ徐々にはじめてくつもりだべ。センター大切。

今から最後のテストうけに逝って来るお。ノシ
107大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:31:45 ID:DoLef0Gx0
ふふふ。おまいら余裕がないな。いつも血管ぴくぴくしてるだろ?
108大学への名無しさん:2006/07/26(水) 11:34:12 ID:effwGDIE0
医竜の特定に成功した。
109:2006/07/26(水) 12:14:13 ID:dYWqbeWXO
誰か俺のことも特定してくれよ
110大学への名無しさん:2006/07/26(水) 12:18:28 ID:xZofcEiTO
>>109
何その願望ww
111駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/26(水) 12:25:09 ID:PUVHzw7qO
諭吉像の前に今日5時に一人でつっ立っててくれれば特定してあげるよw
112大学への名無しさん:2006/07/26(水) 12:50:34 ID:KvfXU0DoO
行ってやるから菊の紋広げて待ってろよ
113大学への名無しさん:2006/07/26(水) 12:56:57 ID:effwGDIE0
>>ば
この状況でまさかシラ切って逃げるってこたぁないわな?
114age:2006/07/26(水) 12:58:47 ID:D8ic5kYU0
おお!!菊の紋章!旧日本海軍の軍艦の艦首に必ずついていたwwwwwww
115大学への名無しさん:2006/07/26(水) 12:59:45 ID:vYQnI2zE0
ば、もはや絶体絶命。
116大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:05:33 ID:j1/xVogo0


特定してやるから飯オゴレ。慶應理工から東大文二志望だ。
117:2006/07/26(水) 13:09:41 ID:dYWqbeWXO
ちょwwwwwなんだこの流れ

もうテスト終わったししばらく学校には行かねwwwうぇwww
118大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:25:12 ID:9c90XwR10
逃げたwwwwww
119大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:30:06 ID:0yr9U7Av0
なんだ結局逃げたのか。期待はずれもいいところだ。そんな半端だから
彼女の一人もできねーんだよ。と、現役の俺が言ってみる。
120:2006/07/26(水) 13:30:19 ID:dYWqbeWXO
さすがの俺もこれには身の危険を感じたw
121大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:42:42 ID:RoIxHMWz0
なぜ、ばがここまでケチョンケチョンに言われてるのかがわからんが
とりあえずおもしろい。
122大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:59:52 ID:d8SiMAmI0
医竜兄さんの優秀な精子が欲しいです><
123→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/26(水) 14:44:36 ID:UI967M7SO
ば、家行ってやるから住所さらせ
124:2006/07/26(水) 14:55:26 ID:dYWqbeWXO
うちは全面的にゲイはお断りなんだスマンw
125→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/26(水) 15:01:26 ID:UI967M7SO
フラれたwww
126大学への名無しさん:2006/07/26(水) 15:04:28 ID:KvfXU0DoO
ゲイを舐める奴はアナルに泣く
127大学への名無しさん:2006/07/26(水) 15:43:22 ID:dh7Dtz0v0
慶應の人たちで盛り上がってるところ申し訳ない。
スレ違いを承知のうえで伺いたいんだが、ついさっき代ゼミ夏季講習の受講証が届いたんだ
そこでテキスト貰いにいきたいんだが、受講証を持って校舎に行って講座名を言うだけでいいのだろうか?



128医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M :2006/07/26(水) 16:00:40 ID:I44dYidf0
な、なんかおれも狙われてる・・・?w

諭吉周りで特定大会開催きぼん といってみるww 

>>127
たぶんおk
129:2006/07/26(水) 16:29:19 ID:dYWqbeWXO
そろそろ名無しさんに怒られそうだけど、俺も特定祭りきぼんとだけ言っとく
130大学への名無しさん:2006/07/26(水) 16:38:00 ID:D8ic5kYU0
と〜ってもいい言葉を教えてあげよう。




「月月火水木金金」

この言葉より多くの人に知ってもらう貯め、age
もちあげ〜
131なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/07/26(水) 16:45:42 ID:uyf8lyEfO
あぁもう大学のテストうぜぇぇぇーっ
132大学への名無しさん:2006/07/26(水) 16:53:20 ID:Bx/Is9JT0
ここにいる人は大学のほうは留年したくないわけ?
133大学への名無しさん:2006/07/26(水) 17:23:40 ID:D8ic5kYU0
ここにいなくても留年したいと願うやつは普通いない
134大学への名無しさん:2006/07/26(水) 17:50:00 ID:TqpLLi6Q0
123 :→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/26(水) 14:44:36 ID:UI967M7SO
ば、家行ってヤるから住所さらせ
135大学への名無しさん:2006/07/26(水) 19:09:36 ID:gQx5drbgO
さすが京法。
そんな掛け言葉はゲイかバイしか思いつかない
136127:2006/07/26(水) 19:44:37 ID:dh7Dtz0v0
>>128
ありがとう
137大学への名無しさん:2006/07/26(水) 19:55:52 ID:xZofcEiTO
>>134
なんと!
そんな意図があったのか

なかなか抜け目ないなゲイフォも(´ー`)y-~~
138大学への名無しさん:2006/07/26(水) 20:21:53 ID:Mz6YMZiUO
ゲイホーうざすm9(^*^)プギャー
139大学への名無しさん:2006/07/26(水) 21:29:12 ID:TqpLLi6Q0
巨ウホッwwww
140メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/07/26(水) 22:04:53 ID:bBuZ/tZF0
>>100そっかぁ。
ありがと。臨機応変にやってみる。
とは言え俺って要領よくないから受験には向かナス・・・
単語帳とかも最初の一周で完璧にしないと気が済まないんだよ・・
141駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/26(水) 23:58:22 ID:PUVHzw7qO
飲み会オワター。ゲイフォー筆頭に同時多発ゲイ起こってるし・・
142大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:28:22 ID:GEK2ttKo0
文一さん入れてよぉ〜(><)
143大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:29:38 ID:+uqrk7xcO
何かそういう事ばっかり話してるお前ら気持ち悪いよ
144大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:30:29 ID:GEK2ttKo0
キモオタは黙ってろぉ(><)。
145大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:36:43 ID:Kz7WlJxeO
実際きもいと思います。


なんのスレなんだか…
146→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/27(木) 00:39:14 ID:JC9k2NBDO
なんか俺のせいみたいになってるけどヒドくね?
147大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:39:32 ID:iortm+vJO
>文一
100題(世界史)って慶応にはオーバーワークじゃなかった?
148大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:42:05 ID:iortm+vJO
>>146
それだけ好かれてるんだお
149大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:45:28 ID:GEK2ttKo0
>>145
性欲満たして気分解消するスレじゃメスブタ(><)
150医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M :2006/07/27(木) 00:45:47 ID:JLT/Vems0
ここはひどいインターネットですね
151→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/27(木) 00:48:59 ID:JC9k2NBDO
>>148
そうなのか?
そうだといいんだがw
152メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/07/27(木) 00:49:48 ID:BxIgJri30
>>147余計な口出しだけど・・・
文一は慶応はセンターじゃなかったっけ?
153駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/27(木) 00:51:08 ID:UxQ6k4slO
確かにキモいw どーやら名無しにゲイがいるようだ。

百題は慶應のためというよりむしろ東大のため。あれで用語完璧にして最後の地域史の文章
をタテ世界史のネタに使う感じ。
154大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:53:21 ID:GEK2ttKo0
>>151
親分のことが前から気になっていました。付き合ってください(><)
155大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:58:32 ID:+6Fx59YD0
いい加減それやめなって
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:00:32 ID:iortm+vJO
>>153
あぁそうなのか。
100題は何割くらいできる?

>>154
そのキャラ、ちょっとしつこい
158大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:01:28 ID:7CNFCdMR0
>>153
世界史得意?
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:05:56 ID:7CNFCdMR0
言い忘れてた、自分>>82です。>>85の件参考になった、ありがとう。
161駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/27(木) 01:22:47 ID:UxQ6k4slO
>>157
覚えてないが、大体できてたと思う。うちの高校の世界史が私大向けだったしね。
>>158
実際に大学側がどんな解答を期待してたかは謎だけどな。世界史は苦手意識はないけど
自信もなくて他の科目と同じかやや得意かくらいか。
162大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:47:14 ID:xibuKfms0
パン娘ってどうなったんだ?
163青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/27(木) 01:48:32 ID:emLntoqq0
明日のテストスケジュールがひどすぎる。
誰か俺にマクロ経済学教えてください。
今から手をつけるって・・・もうorz
164チェックメイト・(文一) ◆8x8z91r9YM :2006/07/27(木) 01:50:43 ID:V8iK6KLR0
今からマクロ経済は重いなw 過去問とかないの?
165大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:03:24 ID:+ei4b+1TO
マクロ経済って難しい?
俺は後期にあるんだが…
166青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/27(木) 02:05:00 ID:emLntoqq0
どうも青学は過去問状況が良くないらしい。
サークル入ってる友達で持っている人1人も知らないし。
範囲が250Pくらいあるんだけど、もう今からじゃどうにもならないorz
それとキリスト教についてもまだまだ覚えることが山積みなんだよ。
167大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:07:37 ID:Nv3S+RZa0
かめんしたーい
でも親ゆるしてくれなーい
調査書とりにいくのいやー
168チェックメイト・(文一) ◆8x8z91r9YM :2006/07/27(木) 02:14:03 ID:V8iK6KLR0
>>165
理解するのが難しい。インプットは出来てもアウトプットが出来るように
なるには時間がかかりそうだった。仮面の苦労考えて楽になるために
前倒しでマクロ経済相当やっててその時の感想だが(講義は想定外にもミクロ
経済からだったから苦労した)。一週間は時間つくったほうがいい。
169青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/27(木) 02:20:22 ID:emLntoqq0
でもまあ、経済学は遣り甲斐あるし面白いよね。

時 間 が あ れ ば だ け ど 。

>>165
半期羨ましいな。俺通年科目だよ。
170大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:33:08 ID:+ei4b+1TO
>>168
サンクス

>>169
でも後期は地獄
必修の嵐で死ねる
171医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M :2006/07/27(木) 02:36:48 ID:JLT/Vems0
俺はマクロ試験前日から始めて切り抜けた。w
分厚い教科書を全部読んでも時間かかってしゃーないから、重要なポイントだけ押さえていけばいいと思うよ。
計算問題は絶対できるようにしておいたほうがいい。

ところでいつからこんなゲイスレになっ(ry
172大学への名無しさん:2006/07/27(木) 02:36:46 ID:24eRLTAd0
>>146
別に京大法さんのこと嫌ってるわけではないが、
ノってるんだから「ひどくね?」はないんじゃないかと・・・
受験を語る板で「ゲイだゲイだ」なーんて誰が見てもおかしい罠

ま、こんなこと言っても「仮面スレの慶応派閥にハブられた低学歴オツw」とでも言い捨てられるのがオチだろうけど。
173チェックメイト・(文一) ◆8x8z91r9YM :2006/07/27(木) 02:45:19 ID:V8iK6KLR0
つーかマクロはIS-LMモデルのグラフ移動くらいしか出ないと思う。その
グラフの形で財政政策と金融政策が有効かどうかを見極めたり書かせたり
理由答えさせるくらいしか問題出ないんじゃないか?
174大学への名無しさん:2006/07/27(木) 03:06:12 ID:8cJPNdws0
>>172
派閥ワロタ。でもビビりすぎ。
175大学への名無しさん:2006/07/27(木) 04:07:11 ID:24eRLTAd0
そうだよね。ってかそう言うのっていつも名無しだよね。
慶応コテたちを悪く言ってるつもりではない。気に障ったらごめそ

てか慶応云々以前に、俺個人としては理系の話題があまり見受けられないのが辛いorz
理工系の人どうよ?俺去年のセンター終わってから国語も社会も何もやってないんだが・・・
特に国語・・・ そろそろ助動詞(何)でも覚えないと
176大学への名無しさん:2006/07/27(木) 04:15:38 ID:svQL+gzu0
>>175
辛いならそうやって自分から会話提供したらいいだけのことだと思うのだが。
いちいち挑発的な書きかたしなくても。生憎当方詩文でセンターわからないからスマソ。
177青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/27(木) 04:26:03 ID:U8OtjFcwO
せっかくいろいろ書いてくれたのに、眠くて頭入らん。
一時間だけでも睡眠とってあとは潔くテスト受けてくるよorz
178大学への名無しさん:2006/07/27(木) 04:34:11 ID:X3TbvM9NO
>青学
がんば

昼寝はしたが三日連続徹夜はきつい(-.-;)
179→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/27(木) 05:57:53 ID:JC9k2NBDO
>>172
スマソ。
なんかエスカレートしててどこまでが冗談なのか俺にも分からなくなってたから
そのあたりちょっと冗談ぽく聞いてみようかなと。
180大学への名無しさん:2006/07/27(木) 08:19:58 ID:iortm+vJO
>>178
すげーなW
でも効率悪くね?
181大学への名無しさん:2006/07/27(木) 12:01:55 ID:X3TbvM9NO
>>180
効率は…悪いかもしれんな
テストちょっとなめてた
意外にやる事多いorz
ただ、自分は夜の方が集中出来るから

でもテスト終わったら普通の生活に戻したい
182大学への名無しさん:2006/07/27(木) 12:49:53 ID:eIDAQvS30
たまにあぼーんってなって読めないやつあるけど、何あれ?どうしたの?
183大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:45:06 ID:RIRUrAek0
不必要と管理人が判断したレスは消される。例えば特定の人物の住所とか
荒らしとか。>>156が好例。
184大学への名無しさん:2006/07/27(木) 13:54:48 ID:adSvBSID0
明治って結局誰も残ってないのか。その程度か
185サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/07/27(木) 14:09:34 ID:GA5UxzzB0
自炊の人何かご飯のネタ教えてくれ
毎日のようにチャーハンばっかなのはキツイ
186大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:11:37 ID:86HziOmg0
焼きソバとハンバーグしか知らん。むしろチャーハンを教えれ。
187大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:16:19 ID:WzwZ1r/0O
>>185
学食の利用
朝はムリだが…Orz
188大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:18:54 ID:iortm+vJO
朝はケロッグで十分だろ
昼は学食として

夜どうしようかね
189駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/27(木) 14:20:10 ID:UxQ6k4slO
>>185
目玉焼きと京法に教えてもらったゆで卵。爆発したけど。
190サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/07/27(木) 14:21:48 ID:GA5UxzzB0
そういや夏でも学食やってるのか

>>186
冷めたお米を強火でしっかり炒めて、
永谷園の炒飯の素かけて中火でしこしこ炒める。

ハンバーグ教えてよ
191サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/07/27(木) 14:28:17 ID:GA5UxzzB0
>>189
卵ってほんと役立つわな。
しかしご飯にゆで卵は悲しいorz


と言いつつ今からゆでてくるわ。学食行くのは今更ですし・・・
192大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:28:25 ID:iortm+vJO
>>190
そっちかよww

手作りかとオモタ
193サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/07/27(木) 14:35:04 ID:GA5UxzzB0
>>192
そんなスキルは俺にはないっす
料理下手は手作りするより永谷園の方がうまいし


しかし飽きる飽きるorz
よその会社のにしても二番煎じだし・・・
194→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/27(木) 14:53:54 ID:JC9k2NBDO
スパゲティおすすめ。
安いしソースかえれば結構飽きないよ。
金ないときは醤油で和風スパもいける。
195大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:55:59 ID:5OE6MoUPO
 タンイオ、オ、オワターオワオワター♪
 \ オオオオワターオワオワター/
   ♪\(^o^) ♪
 キュキュ_ ) >__
  /.◎。/◎。/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |     | |

\(^o^)/ \(^o^)/
  ) )   ノ ノ
(((> ̄>))((< ̄< )))

  \(^o^)/
    ) )
 (((( > ̄> ))))
196サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/07/27(木) 15:11:41 ID:GA5UxzzB0
ゆで卵をおかずにご飯食ってたら苦学生っぽいなと思った

>>194
なるほどスパゲティとは盲点だった
バイト先で作ってるとこしょっちゅう見てたのになぁ・・・
今度やってみます。dクス
197大学への名無しさん:2006/07/27(木) 15:30:47 ID:k9jkH3PwO
>>195
汚いメル欄だなぁ。
198:2006/07/27(木) 15:52:58 ID:/1aHM3+aO
夏休みってメディア開いてるかな?
家にいると勉強できん…
199駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/27(木) 15:59:56 ID:UxQ6k4slO
空いてるから来いよw




英語のリスニングで満点は諦めたほうがいいかな。いっこうに上がってる気が
しない(´・ω・`)
200:2006/07/27(木) 16:14:38 ID:/1aHM3+aO
開いてるのか
じゃあもう明日からメディアに住み着くわw
201大学への名無しさん:2006/07/27(木) 16:50:23 ID:eIDAQvS30
誰も聞いてないだろ
202大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:00:00 ID:jKUQgf1l0
>>200
なんでそんなダサいというか書きづらいネーミングなの?
微妙に読点の打ち方に困るのだが。
203大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:04:38 ID:eIDAQvS30
いいよ、もう放置しよう。
204フダイコウ ◆jfFom85pvM :2006/07/27(木) 17:17:10 ID:k2hh4i7z0
>>175
確かに理系いねーな…。
去年は京大だったからこの時期国語と世界史必死だったけど、
今は東大だからあんまりやる気もしないな。
まったく手をつけてなかった国語が何故か駿台模試ですごく良かったけど…。

てゆうかそろそろ理科を本気で始めていかないと。馬鹿になる一方だ。
205大学への名無しさん:2006/07/27(木) 17:17:31 ID:X3TbvM9NO
誰か駿台で化学受けたことある人いない?
206東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/07/27(木) 18:54:49 ID:7apsVtu4O
理系でつ。
207大学への名無しさん:2006/07/27(木) 21:19:59 ID:WzwZ1r/0O
>>204
東大の国語は対策しなきゃつらいだろw
ところで、英語の要約で良い参考書あったら教えてください。
208大学への名無しさん:2006/07/27(木) 23:13:35 ID:cC45CXCx0
もう千葉薬はいなくなったの?
209大学への名無しさん:2006/07/28(金) 00:02:18 ID:ZA6d+lwAO
慶應コテさんに質問です
慶應商ってどんな感じ?
私文少なそうだけど他学部と雰囲気違うのかなぁ…
210駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/28(金) 00:11:47 ID:aZ3qhuHTO
医学部とSFCはわからんけど他は別に特に際立つ特徴はないかと。仲間と試験終了打ち上げ
したしそろそろ勉強に本腰入れたいっす。
211大学への名無しさん:2006/07/28(金) 00:31:14 ID:d+auOUi3O
ありがと。
文転1浪だけど今年文U落ちたら慶商で仮面するよ…

慶應コテさん来年は一緒に仮面しましょうね
212大学への名無しさん:2006/07/28(金) 00:37:32 ID:nTr5sn+dO
慶応コテは今年受からないということか
213青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/28(金) 00:41:33 ID:GxUEKbkcO
マクロよりミクロのが分かりやすいな。
今日のマクロには打ちのめされたよ。単位がorz
214:2006/07/28(金) 00:41:54 ID:d2RqnSaVO
ひどすw
215大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:24:28 ID:S+InxP7WO
前期取得単位3ケテーイ!

大学\(^o^)/ ヤメタ
216医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M :2006/07/28(金) 01:39:47 ID:J7jwV5Zj0
おまいすごい
217大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:46:43 ID:l/lBvdS+0
>>216
仮面浪人って生きてて恥ずかしくない?
218大学への名無しさん:2006/07/28(金) 01:49:42 ID:3iaNT36hO
>>215
オレと似てるな

まぁオレは








(´・∀・`)0なんだけど(仮面の意味ねー)
219メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/07/28(金) 02:01:38 ID:oX1dJn4R0
単位落としても脱出できればいいしね。
ただもれは一個しか受けれんから卒業には問題ないようにしないといけない
・・
220大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:27:01 ID:YqKeQ7Fh0
受験も大学も頑張る
  ↓
進級単位とればいいや    ←いまココ
  ↓
だ、脱出すれば何も問題ない

だんだん妥協してきたね。
221青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/28(金) 02:32:51 ID:sgNjs7re0
単位落とすのが悪いとかじゃないんだけども
受かればいいしねって考え方はよくないと思うよ。
222青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/28(金) 02:40:03 ID:sgNjs7re0
あー言いたいことが違うorz
スルーしてください;;
223大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:43:30 ID:YqKeQ7Fh0
仮面浪人に料理する時間そんなあるのかって話だけど、
あんま暖かいもん食ってないようなら池田書店が出してる
「自炊しまショウ-定番メニュー作り方読本-」ってのためしてみてはいかがか。
新書サイズの1000円で基礎的なことから書いてある。

ともかく体だけは壊さんように・・・ って自宅組みが言っても説得力ないか
224大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:52:14 ID:Pvnxlv280
立命の文系で仮面。一回生、医学部志望です。
物理、化学の知識はゼロ。数学は可も無く不可もなくという感じです。
卒業と同時に医学部に入れるくらいのペースで(早いにこしたことはないですが)
いければいいと思ってます。この夏、何をしたらいいでしょうか?
結構マジなので、マジレスお願いします。
225大学への名無しさん:2006/07/28(金) 02:57:46 ID:3iaNT36hO
自宅のやつはでかいアドバンテージもってるよな〜裏山c

>青学
なんとなく解るよ
仮面してんのに
『単位取らなくていいや!』
って考えてる俺が異質なだけ
極端すぎるけどなww
226メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/07/28(金) 03:17:55 ID:oX1dJn4R0
>>221>>222いや、何となく分かるよ。^^
ただ俺は単位取ってるけど、やっぱ必要最小限しかとってない。
人それぞれ事情は違うからそれぞれ作戦があるよな^ってことが
言いたかったんだ・・スマソ
227大学への名無しさん:2006/07/28(金) 03:36:14 ID:MGU+qKTy0
むしろ自宅組は暇じゃないのかと
228駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/28(金) 04:36:33 ID:aZ3qhuHTO
一日一食は柿ピーで終わらせる生活続けてたらいつか逝きますかね(´・ω・`)?
229大学への名無しさん:2006/07/28(金) 04:38:36 ID:s/V+ayFcO
体にいいとは思えませんね
230メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/07/28(金) 04:39:08 ID:oX1dJn4R0
この3日子の次官が勉強時間で睡眠は13〜20時になってる・・


>>228ヤバイと思うぞww俺より逝きそうだ。
偏差値の70からの大学受験に同じパターンが乗ってた・・
その人は死んでないけど死にかけだったと思う。
231→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/28(金) 04:59:40 ID:1fK7M1RIO
朝メシおにぎり一個で昼食わず勉強してたら血糖値下がりまくって死にかけたw
血圧も低いから冬場は血が流れなくて困ります。
232野菜生活 ◆tuTRSfN7Sg :2006/07/28(金) 05:24:39 ID:d87KQaZaO
毎日コーラ1.5L飲んでる俺はヤバイかもね
233大学への名無しさん:2006/07/28(金) 08:29:04 ID:S+InxP7WO
野菜生活飲め\(^o^)/
234大学への名無しさん:2006/07/28(金) 10:11:33 ID:bWUEAu8OO
>>224
数学。
再受験差別されるのが嫌なら休廷目指すしかないね。ギャグのような受験生だけど頑張れ
235慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/07/28(金) 10:59:12 ID:uR2l8p10O
>>224 英数を徹底的にやって理科をセンターレベルにもっていって、二次は英数の二科目試験を受けるしか可能性はないと思う。
君の言ってるのが本当なら医学部に受かるには2年かかる。
236一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/07/28(金) 11:11:35 ID:kXA4mVgO0
今日頑張れば、明日はライブだー!!
野外だから天気が心配だけど、雨の中ってのもなんかハプニング起こりそうでワクテカ。

みんなもたまには逝き抜きしろよー。
237サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/07/28(金) 12:12:35 ID:vXLYyc690
>>223dクス。今度本屋で探してみるわ。参考書以外買うのとか久しぶりかも・・・
>>233俺も野菜生活派だわ。あれはウマイ(・∀・)野菜とかそれでしか摂ってねえ
238大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:18:06 ID:3iaNT36hO
>>236
サマソニ?
239大学への名無しさん:2006/07/28(金) 12:56:22 ID:l9fOnNiPO
センターの社会ってどの教科やればいいと思う?現役時は日本史やってたけど来年も今年みたいな傾向だったら高得点とれる自信がない…。
240大学への名無しさん:2006/07/28(金) 13:23:57 ID:MEeWD+EN0
医学部って簡単な問題をいかにとりこぼさないかだけじゃないの?
241南山仮面 ◆Ms.2OzPXcs :2006/07/28(金) 13:42:57 ID:Rqfr2ZwBO
名古屋大学の経済目指します…。今からはさすがにキツイかな?きつくて当たり前か…(´・ω・`)
242大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:08:26 ID:3iaNT36hO
>>240
どこもそう
発展的な問題より基礎的、標準的な問題をどれだけ落とさないかで合否は決まる
243224:2006/07/28(金) 14:22:41 ID:7935UE+F0
>>234 >>235

レスありがとうございます。
大学で過ごすうちに自分の本当にやりたいことが分かった気がして・・・
時間がかかるのは承知の上、コツコツやっていきたいと思います。

数学の参考書は黄チャートしかないのですが、それだけで大丈夫でしょうか?
あと「チャートは例題だけやるべき」というのをよく耳にするのですが、
それだけで本当にいいんでしょうか?
当方理系科目はセンターでしか使わなかったから本気で勉強したことがないので
受験知識がありません。質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
244大学への名無しさん:2006/07/28(金) 14:46:04 ID:bWUEAu8OO
>>243
それこそ受ける大学による。
駅弁でも中位レベル以上なら絶対に黄チャレベルではムリ。
新スタ演は完璧にして、やさ理あたりまで手出せれば十分だと思う。
受かってないオレがいうのもなんだがな…Orz
245駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/28(金) 14:55:06 ID:aZ3qhuHTO
文系のオレが口出すのもあれだけど基盤にはチャートより一対一のがいいと思うよ。
246わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/07/28(金) 16:37:03 ID:BvjF5/940
生存確認カキコ。

明日でテスト終わりだ。長かった。
247一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/07/28(金) 17:11:36 ID:kXA4mVgO0
>>238
違うお。

>>239
センターだけなら地理か現社か政経だろうなやっぱ。

>>246
おつかれ。
オレは月曜日でテスト終わりだー
248ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/07/28(金) 18:03:59 ID:Xc5MuPWG0
とりあえずテスト終わたー
勝負の夏休みがんばりましょう
249なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/07/28(金) 18:13:10 ID:BLw/K6qlO
うちもテスト終わった〜
テスト終わったのに明日からまた勉強…ってのがちょっとつらいが
250大学への名無しさん:2006/07/28(金) 18:59:50 ID:+4hk6yra0
テストあと一週間もある。orz
251大学への名無しさん:2006/07/28(金) 20:20:28 ID:W4Jp2Ff70
誰も生存かどうかなんて気にしてないわサル。
252大学への名無しさん:2006/07/28(金) 20:21:53 ID:vGU6OrOC0
最近惨殺がよく来るなw
253大学への名無しさん:2006/07/28(金) 20:50:00 ID:S+InxP7WO
>>252 そんな奴いたなwwwwww
254大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:03:47 ID:zz6j7fB90
必ず仮面しなきゃいけないのが、このスレの欠点だ。
255大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:14:21 ID:d+auOUi3O
小文字のw重ねて惨殺あげしてた奴も居たよな
256大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:18:37 ID:S+InxP7WO
惨殺さんの〜だおって奴だろ(´・ω・`)
257→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/28(金) 22:20:32 ID:1fK7M1RIO
>>253
メル欄ワロタw
258大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:24:01 ID:zz6j7fB90
何?メル欄て?
259→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/28(金) 22:35:17 ID:1fK7M1RIO
メール欄
PCからは名前をクリックしなくちゃ見えないけど、携帯からだと常に見える。
260大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:50:54 ID:zz6j7fB90
あ、今PCだったからかwwども。
261大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:52:34 ID:zz6j7fB90
ついでにsage方教えて。下げたい
262→京大法:2006/07/28(金) 22:54:08 ID:1fK7M1RIO
メール欄にsageって書く
263sageっと。:2006/07/28(金) 23:09:40 ID:zz6j7fB90
TEST
264sageっと。:2006/07/28(金) 23:13:22 ID:zz6j7fB90
>>263
初成功乙。
265大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:15:42 ID:d+auOUi3O
ゲイの偽善乙
266青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/28(金) 23:42:38 ID:sgNjs7re0
みんあは夏は生活リズム正しくいく?
もう昼やる気でないし昼夜逆転でもいいかなと思い始めた。
267フダイコウ ◆jfFom85pvM :2006/07/28(金) 23:54:12 ID:0si+5Gv60
>>243
受ける大学と、元々の実力次第。
一対一は標準レベルのよせ集めって感じだから基礎ができてない人には危ない。
基礎に自信が無い人に一番のお勧めは教科書なんだが…。もう持ってないかな?

個人的に全部の問題しっかりやれば黄チャでも十分だと思いますよ。
有名私立とかも黄チャ使ってるとこは多い。某放火事件高校とか。

>>266
昼にクーラーきいてるとこでやりたいなぁ。
268大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:55:28 ID:S+InxP7WO
>>265
m9(^д^)プギャ…












m9(゚∀゚)アッー!
269大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:18:21 ID:ONSYTX8A0
おまいら夏は勉強だけ?
270駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/29(土) 01:16:05 ID:B7BT4K1SO
うまく勉強の集中を高められるような息抜きができればいいがなかなか難しい。
一度くらい海行ったり各地の高校の友達訪ねたりしたいがやっぱり勉強中心か。
いい教材見つかったから模試まで数学がんばるぜ。
271大学への名無しさん:2006/07/29(土) 01:23:17 ID:ektxUD2nO
とりあえず毎日の勉強時間を報告しあってみないか?
仮面同士のほうが刺激になるし。
スレ違いですまん。
272大学への名無しさん:2006/07/29(土) 01:28:35 ID:Sexncjoh0
勉強時間なんてたいした要素ではないことは学習済みだろ?
273夏男:2006/07/29(土) 01:45:39 ID:7KDmHZ1MO
274大学への名無しさん:2006/07/29(土) 01:47:51 ID:rpMZqPe2O
>>267
あの放火犯ってそんなに進学校だったんだ…
とりあえず今日は6時間。明日はバイト7時間ぶっつづけだ…Orz
275スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/07/29(土) 02:04:12 ID:/wdyzJrtO
>>267
バイトは土曜だけ入れた。あとは予備校活用
276スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/07/29(土) 02:05:11 ID:/wdyzJrtO
277大学への名無しさん:2006/07/29(土) 02:17:11 ID:3ZendaiBO
仮面してまで立教めざす価値ありますか?
それともこのまま東洋にいたほうがいいでしょうか?
はじめにレスをくれた人の通りにしたいと思います。
278大学への名無しさん:2006/07/29(土) 02:20:29 ID:wPAny31PO
アドバイスしても最後に決めるのは自分じゃない?人の意見で人生決めるなよ!後悔してるなら行けばいいじゃん!
279大学への名無しさん:2006/07/29(土) 02:24:30 ID:3ZendaiBO
>>278

い…い、い…きすよ!!
まけねーから。。
諦めたくねーんだよ!!
>>278産休!!おまいはおれの伝導師だ!!
こうと決まれば今から勉強じゃーーー。

280大学への名無しさん:2006/07/29(土) 02:27:17 ID:gvDM5APk0
熱いなもまえらw
281大学への名無しさん:2006/07/29(土) 02:28:12 ID:wPAny31PO
頑張ろうぜ!後悔したくないし人生楽しまなきゃ!
282大学への名無しさん:2006/07/29(土) 02:37:48 ID:U2YAGRon0
●模試で2chの偏差値を測ろう●
次に行われるマーク模試(河合・駿台・代ゼミ)の志望校欄に
「富士常葉大学 環境防災センター前期」を書いてください!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1153150973/

なんか面白そうだ。
マーク模試申し込んでないから参加できないけど。
283大学への名無しさん:2006/07/29(土) 04:11:33 ID:HR1XTJx4O
何でこんな深夜に熱いんだww
284駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/29(土) 04:14:52 ID:B7BT4K1SO
はげどww
285大学への名無しさん:2006/07/29(土) 05:37:21 ID:dTa7Bxfl0
神戸大の院には実質三浪で香川大経済卒の助教授がいるらしいぞ!!
うおおおおおお〜〜〜!!すげえや!これはやる気が出てきたぜえええええええええ〜〜〜〜!!!!!!!
286大学への名無しさん:2006/07/29(土) 05:39:55 ID:KrgQB+3w0
落ち着け。太郎はキチガイが多いと思われるだろw
287大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:47:36 ID:/ARrReN2O
3浪なら教職以外でかなり職絞られるな
288コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/07/29(土) 09:57:09 ID:PWcE9/QTO
三流の私立理系ですが、テストも終わってこの度仮面浪人を決意しました。
夏からのスタートということで、だいぶ遅れてますが頑張ります。

志望は首都大学東京です。よろしく
289大学への名無しさん:2006/07/29(土) 10:07:17 ID:/ARrReN2O
残念ながら普通に間に合わなそうですね
よろしく(´ω`)
290コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/07/29(土) 10:35:00 ID:PWcE9/QTO
下げますね。

そうですね、キツイなんてレベルでなく現役より分が悪いかと^^;
全統のセンター模試を申し込んだので、とりあえずそれに向けて頑張ります。
291成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/07/29(土) 10:55:10 ID:A4omEJT60
やっとテスト終わって夏休み突入!
今日からガッツリやって
試験中に出来なかった分を取り戻すぜ!
292大学への名無しさん:2006/07/29(土) 11:31:48 ID:XvSRWlba0
>>289
惨殺さんのファンだおwwwwwwwwwwwww
293大学への名無しさん:2006/07/29(土) 11:34:20 ID:/ARrReN2O
残念ながら惨殺人とは違うw
294大学への名無しさん:2006/07/29(土) 11:36:27 ID:eDcWH0570
>>289
惨殺さんのファンだおwwwwww
295大学への名無しさん:2006/07/29(土) 11:38:44 ID:/ARrReN2O
ちょっとネガティブな事書いたら惨殺人になれるのか
296大学への名無しさん:2006/07/29(土) 11:43:32 ID:y1H6kHi/0
夏だな。
297大学への名無しさん:2006/07/29(土) 11:58:40 ID:jjZ9zlqBO
どうも お久しぶりです。やっとテスト明けの3日連続飲み会が終わって勉強に集中できます!といいつつ早速今日センター模試遅刻したんですけど…あれは意味ないから受けなくていいか…。 みなさんは夏バイトしますか?俺は塾講かカテキョで高校生に教えようと思います。
298医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M :2006/07/29(土) 12:06:40 ID:vVuTv7F40
文Tとかって夏の東大模試とかはうける?あーゆの全部受けようとしたらけっこー金かかるっしょ?
受験資金ってまじ馬鹿になんねーよな・・・
299大学への名無しさん:2006/07/29(土) 12:14:10 ID:ODE0UsRc0
医竜は夏もリア充か?
300大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:36:20 ID:3ZendaiBO
>>279
なのですが、立教間に合いますか?
301大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:56:23 ID:HR1XTJx4O
間に合うからとりあえずsageてね
302sageっと。:2006/07/29(土) 14:12:12 ID:Nnf0gH4H0
我々だけサゲても何の意味もないんだよね。絶対あげてしまう迷える子羊がうようよwwww
もうあげちゃおっか?

決定!!これからはアゲ進行で行きます!!!
303大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:27:29 ID:ektxUD2nO
>>300
市ね。おめぇじゃ間に合わねーよ。
同じこと何度も聞いてんじゃねー。
浮かれ過ぎ。
304大学への名無しさん:2006/07/29(土) 15:14:48 ID:nAcHhVZJO
>>303 惨殺もどきさんのファンだお(^ω^)wwwwwwwwwwwwww
305大学への名無しさん:2006/07/29(土) 15:14:54 ID:/ARrReN2O
間に合う、とか根本的に間違ってる

間に合わせる、だろ


そんな奴は仮面どころか普通に浪人しても無理だ
306大学への名無しさん:2006/07/29(土) 15:16:04 ID:3ZendaiBO
>>303
とりあえず毎日の勉強時間を報告しあってみないか?仮面同士のほうが刺激になるし…
スレ違いですまん。

貴方みたいな人に他人のことをとやかく言う資格なんかない。あと死ねって簡単に言うな。俺の同級生の女の子は男子のふざけて言った『死ね』の一言で、本当に死んじゃったんだよ。軽々しく使っていい言葉じゃない。
307大学への名無しさん:2006/07/29(土) 15:19:12 ID:ektxUD2nO
>>306
そいつは馬鹿。
うんこ食えって言われたら食うのかよwww
赤ちゃんじゃねーんだから意志表示ははっきりせいwww
308大学への名無しさん:2006/07/29(土) 15:20:43 ID:wPAny31PO
じゃあ君も……死ね!ヒャヒャヒャ
309駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/29(土) 15:29:04 ID:B7BT4K1SO
>>慰留
もちろん受ける。でも模試代はせいぜい5回くらいしか受けないし、いって一万五千じゃね?
それよりも問題集とかセンター代とか他の金のほうがやばいw
310大学への名無しさん:2006/07/29(土) 15:38:20 ID:I5pdiTyG0
意味あるのは医学部くらいだぞ
ただ単に学歴上げたいとかの気持ちで受けない方がいいよ
311大学への名無しさん:2006/07/29(土) 15:56:28 ID:/ARrReN2O
自分の満足いけば学歴云々が目的でも良いんじゃね。
入試なんて所詮自己満足だし
312大学への名無しさん:2006/07/29(土) 16:01:26 ID:j3VEdF7kO
メディア前のベンチに座って考えてみた。
もう夏なのになんで彼女ができないかっていうと、
毎日ずっと男ばかり集まって過ごしてて、
新しく出会う女の絶対数が少なすぎたからだとわかった。
しかも、仮面やってると、塾内で彼女つくるのは気がのらないんだよね。
かといって、女子大の女たちとはいまいち波長が合わなかった。
相手も、俺のこと、精神的に老けてるって思っただろうな。
早稲田あたりの女とならうまくフィーリングが合いそうな気がする。根拠はないけど。
The University of Tokyoの女ならもう大歓迎。
来年The University of Tokyoで彼女つくって浴衣着させて花火見にいきてえ。
綿菓子がついちゃった指先をなめてた彼女は、ほおばったたこ焼きが熱すぎて苦しんでる俺を見てあははーって笑ってんだ。
ふたりでやっすい缶チューハイ飲みながらおっきな花火見てるんだ、
いや、去年浪人してたらコミュニケーション力が落ちちゃってて、会話の時おもしろいこと言えなくなっちゃってるorz、
いや、単にペラペラおしゃべりじゃなくなっただけかも。
313大学への名無しさん:2006/07/29(土) 16:23:10 ID:pFKOWovN0
kimoi
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316大学への名無しさん:2006/07/29(土) 16:49:13 ID:r2mA0pq6O
やっぱこれは夏ですね
317大学への名無しさん:2006/07/29(土) 17:05:26 ID:nAcHhVZJO
【私立】再来年にも大学を減らす動き【\(^o^)/オワタ 】

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1153139780/
318ぴっぴ:2006/07/29(土) 17:19:38 ID:Nnf0gH4H0
ポケモン再放送知れろ===========!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
319大学への名無しさん:2006/07/29(土) 19:33:59 ID:M2tZrqUZ0
>>306
お前は住人に意見を求めてるんじゃなくて、同意が欲しいだけなんだろ?
「今からでも間に合うからがんばってね」って言われるまで同じこと言い続けるつもりだろ?
周りを気にする暇があったらさっさとやれ。







ま、お前の書き込みを読む限り無理だと思うけどwww
320大学への名無しさん:2006/07/29(土) 19:41:15 ID:nAcHhVZJO
やべえww惨殺さん節炸裂しまくりだお(;^ω^)
321大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:06:20 ID:AMFuBdxv0
>>319
んなこと誰でも言えるがな。なにカッコつけてるだか・・・
306は背中を押してほしいって思ってるって分かってんだろ?


惨殺さん多いな・・・
322( ゜З゜)y━・~~たわら:2006/07/29(土) 20:21:46 ID:nn7UYxekO
みんな飲み水はどうしてる?漏れは一応沸騰させて塩素飛ばしてから飲んでるがww
323大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:44:48 ID:Nnf0gH4H0
no/mi/mi/zu!!!!!!!!!
324大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:47:48 ID:lY/lSBf+0
窃盗でDQN帝京大生3人を含む少年グループ逮捕
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1154141752/
325大学への名無しさん:2006/07/29(土) 20:55:22 ID:/ARrReN2O
安売りのときに買い溜めしたら良いんじゃね?
326慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/07/29(土) 21:07:22 ID:WdNDCMndO
バイト先でポカリを配給されるんだが、一人暮らしだと飲料水に金がかかって痛手だから毎回多目にコソッと持ち帰っていたら冷蔵庫がポカリで埋め尽されたwwww
327スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/07/29(土) 21:13:40 ID:/wdyzJrtO
2gで120円とか特売がオススメ
328大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:27:57 ID:M2tZrqUZ0
>>321
そんなヘタレにつきあってる暇はないってことぐらいわかってるだろ?
こんな精神的に弱い奴にまともに相手して、いい気になって粘着されたらどうする?
ただ慰めが欲しいだけのヘタレはメンヘル板なり馴れ合い板なりに行けばいい。
329大学の飲料水さん:2006/07/29(土) 21:35:35 ID:Nnf0gH4H0
>>328
空気読まんか。今は飲料水の話しだ。いつまでそのことぐちぐち言ってんだよ。空気読めよ馬鹿
330なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/07/29(土) 21:43:21 ID:Iy1u9H/RO
とりあえずsage sage
331大学への名無しさん:2006/07/29(土) 21:54:03 ID:fvYzX63M0
ブリタって浄水器がいいよ
332大学への名無しさん:2006/07/29(土) 22:34:16 ID:nAcHhVZJO
>>331 ちょww奇遇だなwwww水入れるだけの奴だろ?
333大学への名無しさん:2006/07/29(土) 22:50:52 ID:HR1XTJx4O
近くのスーパーがタダで水を配給してる俺は勝ち組
334大学への名無しさん:2006/07/29(土) 23:31:19 ID:7zwtbB270
俺の近くのスーパーは最初300円払って大きいペットボトルみたいなの買ったら
後は入れ放題。電気分解水とかいう胡散臭い水だが・・・・。

結構スーパーで無料配布してるところあるみたいね
335大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:09:06 ID:SpvK5foR0
661 :大学への名無しさん :2006/07/29(土) 18:51:06 ID:/ARrReN2O>>305
>>文一様
文一様が今までにやった参考書を晒して下さい(日本史地理選択なので世界史は要りません)
人生の糧にしたいです

>>E判スレのイケメン様達
文一様がお見えになったら、このレスに答えて戴くよう伝えて戴けたら幸いです


好きよ
336大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:17:36 ID:aUQGks6r0
うほ
337駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/30(日) 00:57:39 ID:wwuOHgckO
隅田川の花火大会ウマー。初めて浅草行きますた。飲んだ直後に適当な理由づけで
逃げてファミレス直行はもう何回目だろう(´・ω・`)。
>>335
地理は山岡と地理論述Bと模試問題と過去問ですお。あと学校の授業で使った本。
英語は自由英作トレ、大矢二つ、キムタツ、長文総合問題演習、和訳演習中・上級、大意
要約演習、英文解釈、模試問過去問。数学は教科書傍用問題集一冊、一対一全分野、
模試問(東大京大一橋名大九大各予備校)、過去問、気分乗ったとき大数月刊、
2chのスレの問題w。国語は学校で基礎、古文解釈方法実践、読み解き古文単語、早覚え、
模試問、大学受験のための教養国語、出口のシステム現代文。
もちろんとことんやりこんだのもそうじゃないのもあるが
338大学への名無しさん:2006/07/30(日) 00:58:01 ID:ApxhU0Jm0
>>314
そのお店 ラ〇フ だろ?
339:2006/07/30(日) 00:58:34 ID:ApxhU0Jm0
340大学への名無しさん:2006/07/30(日) 01:11:58 ID:Rp4QEVDW0
>>337
オニャノコ押し倒したハァハァ?
341青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/30(日) 02:11:55 ID:h+k/3V0eO
だれか原チャリ安く譲ってください。
342大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:12:17 ID:4qvpGFXiO
大意要約問題集の出版元教えてください
343大学への名無しさん:2006/07/30(日) 02:36:46 ID:zQjpUdqTO
>>342
民明書房だよ。
344大学への名無しさん:2006/07/30(日) 03:10:03 ID:DTIqKIfwO
>>文一様
使ってる参考書はほとんど同じみたいだ
地理はネタ無いから何もやって無いけどw
文U-10点だった俺は文一の頭(確か文U、Vは普通に受かってた点だっけか)に果てしなく嫉妬
A判なんてプレしか取った事がないしorz

好きよ

>>338
違うw
その店で同じのあるのならうさん臭く無いのかな…
最初金払ったら後は汲み放題だし、何かヌルヌルしてるからあんま体に良くないのかなとか思てたが…
345大学への名無しさん:2006/07/30(日) 03:23:04 ID:7dFBmTsh0
早稲田のオープンキャンパス行った香具師いる?
346東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/07/30(日) 03:40:13 ID:uQrxA8YqO
東大OPってまさか8、9日?
347スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/07/30(日) 04:53:09 ID:BnPpVpneO
>>>343
男塾乙

>>345
今日行くよ
348大学への名無しさん:2006/07/30(日) 05:40:58 ID:DpWHz6/e0
>>328
別に付き合うってほど入れ込むつもりもないが・・・
同じこころざしがある人なら少しくらい応援してもいいだろう。
あと、精神的によわっちい奴や馴れ合い板(あと大学生活板)行った方がいい奴なんて
このスレにゃごまんといる。 まぁ名無しも含めてね。
俺もどっちかと言えば殺伐としていた方がいいっちゃいいんだけど・・・

まぁさすがに>>306には「何ができるかではなく、何をしたいか考えてみ」としか言えんな。
349大学への名無しさん:2006/07/30(日) 05:45:40 ID:DpWHz6/e0
みんなは飲み水とか気にしてるのか?
お茶作るならどうせ沸かすし・・・ 料理もな





ってか水道水じゃいかんの
350慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/07/30(日) 08:17:20 ID:FOHkxR/BO
来年落ちたらみんなどうするの?あきらめずに何度も仮面?それとも今の大学を卒業?
最近落ちたときのことも考えるようになってきた。俺は後者だけど。来年落ちたら大学卒業して院にはいかず、TV関係か広告関係狙います。友達にもお前は医者より断然TV関係かお笑い系が向いてると言われてる始末ですwww
351大学への名無しさん:2006/07/30(日) 08:34:15 ID:9NtNNhKyO
>>350
高学歴コンビ期待してますww
352大学への名無しさん:2006/07/30(日) 10:05:51 ID:zQjpUdqTO
>>350
フジとか慶應が好きだからな〜
去年も慶應を一番取ったらしいし。
頑張ってくれ。

俺は落ちたら明治だからマスコミはムリぽ…
353大学への名無しさん:2006/07/30(日) 11:53:23 ID:DpWHz6/e0
理系でマスコミ関係って何やるの?
ってか理→医さんは理工に残ったら何専攻するつもり?
354大学への名無しさん:2006/07/30(日) 13:13:51 ID:vHXrhx8cO
テスト終わったヤシは漏れみたいに家に引きこもりっきりなわけ?
355大学への名無しさん:2006/07/30(日) 13:31:14 ID:DTIqKIfwO
引きこもり過ぎたら精神がいかれそうだから、俺はたまに仮面仲間と外で勉強してるお
356駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/30(日) 14:00:57 ID:wwuOHgckO
>>350
落ちた時の道と受かった時の道は既に両方決めてるがまあ実際にその時にならないと
実感わかないだろうからまだわからねぇ。下手すると某友人のようにダブルスクールしな
がらという強行になるかも。とりあえず今年は仕事について調べてるが今のところはオレはやっぱり官僚かな。
仮に忙しくても、仕事に誇りが持てて金がそれなりに入ってやり甲斐あるっていう
三つがないとやっぱ駄目なキガス。市民から感謝されればなおよしなんだがそれは
無理そうだなw
357慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/07/30(日) 15:05:33 ID:FOHkxR/BO
>>353 マスコミに文系理系は関係ないはず。ただ東大出だとニュース関連の部署に回されるらしい。
専攻は流れにまかせる。多分成績的にやりたい専攻を選べないだろうし。
これからはデジタル放送になるから、それをみこしてBS系列にいこかなと。たぶんこれから伸びるだろうし。民放に行けるなら行くけど。
今年受かれば悩む必要はないけどね。
358大学への名無しさん:2006/07/30(日) 18:28:52 ID:aUQGks6r0
ここって実質1浪ばかり?
359大学への飲料水さん:2006/07/30(日) 19:24:08 ID:m96jq+v50
うるせーうるせー
360大学への名無しさん:2006/07/30(日) 19:32:49 ID:qB42ANSU0
いいんだよ
361大学への名無しさん:2006/07/30(日) 20:19:07 ID:9NtNNhKyO
グリーンダヨー
362大学への名無しさん:2006/07/30(日) 21:00:52 ID:zQjpUdqTO
>>360-361
君達はわかってるねー
363スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/07/30(日) 21:19:32 ID:BnPpVpneO
今日は早大のオープンキャンパス行ってきた。
学生相談みたいなとこで聞いた所、夏は14時間勉強時間に費やしたらしい。
徐々に勉強時間増やしてってこれくらい夏は有意義に過ごしたい…

>>352
ヒント:安住
364大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:33:59 ID:4qvpGFXiO
>>363
言っちゃ悪いが、そのヒトはそんな無謀な勉強計画立ててたから早稲田止まりなんだと思うよ。
努力するのは良いことだけど、ベクトル間違えると報われないから気をつけて。








まぁ、去年のオレなわけだが…Orz
365大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:52:24 ID:aUQGks6r0
10時間〜11時間辺りが、毎日継続出来かつ体に負担がない時間だと思う。

人によってそういう時間って違うだろうけど、
14時間辺りまでいくとちょっとキツイんじゃないかな・・・
逆に内容が浅くなってしまうような。
366大学への名無しさん:2006/07/30(日) 22:58:12 ID:GcBTO9FT0
量よりも質
時間だけで勉強量を測るのはいただけない

>>364は早稲田で仮面してるの?
367大学への飲料水さん:2006/07/30(日) 23:14:47 ID:m96jq+v50
模試の出来が良かったとき、タラちゃん風に
「ママもおばあちゃんも見てください〜」

友達だけ良かったとき、ワカメ風に
「お兄ちゃんだけずるい〜」

友達も自分も悪かったとき、イクラちゃん風に
「バブー!!!!!!!(怒)」

しかも二度目のE判定だったとき、マスオからの致命的な一言。
「ノリスケ君またかい?」
368スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/07/30(日) 23:35:39 ID:BnPpVpneO
>>364
サンクス、確かに国立志望だったらしかった。けど、その根性は尊敬に値した。

量は多けりゃいいってもんじゃないって事はよく聞かされてわかってる。2chでも定説だしね。マラソンもやるつもりはない。
ただ、やはり普通こなせるはずのノルマでさえこなせない今の状況を打開するには、
集中力+毎日の勉強量の底上げが必要と思ったんだよ
言い方が悪かったな…orz
369大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:44:54 ID:4hgIjlmAO
>>368
まあみんな言わんとしてることは分かってると思うがな

やっと夏休み入るから明日から頑張っていきたい
370大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:48:03 ID:7l5x+Mul0
早慶ならアホでも受かるしな。
371大学への飲料水さん:2006/07/30(日) 23:51:08 ID:m96jq+v50
>>370
今までみんなsageて来てたのに、このボケがっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
372大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:52:53 ID:aUQGks6r0
( ^ω^) あげてる割には書いてる事面白くないな
373大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:55:00 ID:7l5x+Mul0
だまれ詩文
374大学への名無しさん:2006/07/30(日) 23:59:39 ID:aUQGks6r0
詩文じゃないから黙りません(^ω^)
375大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:01:23 ID:hE6mwa6ZO
>>374
はいはい、触らない触らない
376大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:10:14 ID:WH6cj62Q0
詩文って二、三教科ばかりやっててなんで落ちるの?やったこと全然
頭はいってないんじゃないの?バカなの?
377大学への飲料水さん:2006/07/31(月) 00:11:43 ID:Y22AQQrp0
いや、だから誰も詩文なんて言ってないからそんなことここで聞いても分からないでしょ?大丈夫か?
378大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:13:10 ID:WH6cj62Q0
詩文ここにいっぱいいるだろ。大丈夫か低脳?
379クレの菊紋にちんこ挿入しTEEEEEEEEEEEE:2006/07/31(月) 00:14:06 ID:d/DnSnbx0
成績うpしてから語れ禿
380大学への飲料水さん:2006/07/31(月) 00:18:25 ID:Y22AQQrp0
だから今はいないだろって。それともお前が沿うか?

Then prepare for trouble and make it double.
381大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:18:40 ID:WH6cj62Q0
雑魚は黙ってろ。
382クレの菊紋にちんこ挿入しTEEEEEEEEEEEE:2006/07/31(月) 00:19:36 ID:d/DnSnbx0
成績うpしてから語れ禿
383大学への飲料水さん:2006/07/31(月) 00:21:29 ID:Y22AQQrp0
この流れエンドレスかよ?

Then prepare for trouble and make it double.
384大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:21:52 ID:WH6cj62Q0
雑魚必死だな
385大学への飲料水さん:2006/07/31(月) 00:24:05 ID:Y22AQQrp0
受けるwwwwwww

Surrender now or prepare to fight!
386大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:24:09 ID:WH6cj62Q0
雑魚に限って成績うpうpとわめく。
はい逃げた
388大学への飲料水さん:2006/07/31(月) 00:25:37 ID:Y22AQQrp0
あっはっはっは!!!!!!!!何か受けるwwwwwwwwwww

ぎゃはは!!

Surrender now!と言ってみる
389大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:25:55 ID:WH6cj62Q0
うpできない雑魚が必死に吠えてる。
ちんこ挿入しTEEEEEEEEEEEE
391大学への飲料水さん:2006/07/31(月) 00:27:12 ID:Y22AQQrp0
あはは。

You two don't even know how to say the motto!
392大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:27:46 ID:d/DnSnbx0
そろそろ秋田。
393大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:28:44 ID:WH6cj62Q0
結局うpできない雑魚だったか。オナニーしてくる。
394大学への飲料水さん:2006/07/31(月) 00:29:26 ID:Y22AQQrp0
我々が仮面する理由を英語でかっこよく決めてみた。

To denounce the evils of truth and love
To extend our reach to the stars above
395大学への飲料水さん:2006/07/31(月) 00:31:15 ID:Y22AQQrp0
これは我輩の仮面する理由。かっこいい!How wonderful!

To unite all people within my nation!
396大学への名無しさん:2006/07/31(月) 00:38:56 ID:bwQ1WeHi0
下位国立に入りましたが、環境に耐えられなくなったのと将来への不安から
今から早稲田理工を目指そうかと悩んでいるところです、皆さんよろしく。
397大学への飲料水さん:2006/07/31(月) 00:42:28 ID:Y22AQQrp0
おう!ヨロシク!癌バレYO!!
398大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:08:08 ID:tmMyYC5wO
飲料水さんのファンだお(^ω^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:10:21 ID:lylUCQO4O
最近かなり欲求不満です誰かセックスして下さい 割り切った関係でよろしくお願いします
400駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/31(月) 01:14:34 ID:PRuL8nynO
ひどい流れですね(´・ω・`)
401大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:25:25 ID:zriOV0yuO
>文一
やっぱ夏なのかな
402大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:30:40 ID:pUbHWbRqO
飲料水さんのファンだお( ´ω`) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:36:07 ID:TalNCP7M0
>>400
一つだけ地理の質問いいですかね?模試の問題かどこかにイランや
イラクに投資が行われなくなった理由ってとこに、前提のようにアフリカ
では投資が行われないと書いてあるんですが詳しく言えばどんな
理由があると思います?距離が遠く人・物の輸送費がかかる、内戦が多発して
政情不安定、教育が行き届いてなく作業効率が悪いなどの理由が
思い当たるんですが他に何か思いつくものありますか?
404駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/31(月) 01:36:14 ID:PRuL8nynO
この時期色んなスレで殺気充満してるよな。
405駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/31(月) 01:41:58 ID:PRuL8nynO
>>403
さあ?唐突だなw オレも地理ダメだし・・それくらいでいいんじゃねw?
他にあるとすれば、、開発だけでお金かかるとか、国交が活発じゃないしとか民族が
多様で統一させて働かせることが難しいとか、手なづけにくい言語が卓越してるとか
、、これくらい?
406大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:44:18 ID:zriOV0yuO
まあ気が向いたときしか見ないし
どうにもならんからな…
まあいいやって感じだな


文一は夏季講習受けたりするのか?
407大学への名無しさん:2006/07/31(月) 01:46:52 ID:TalNCP7M0
>>405
すいません。質問がここでくらいしか出来なくて。。ありがとうご
ざいます。またよろしくですw
408駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/31(月) 01:54:16 ID:PRuL8nynO
>>406
いや、受けないつもり。金が。 地理受ける香具師いればネタを見せてほしいw

最近敵を蹴落とすというより敵に栄養を与えてる気がするぜw
409大学への名無しさん:2006/07/31(月) 02:09:30 ID:hcCocTnc0
当方早慶だけ受けようかと考えています。
上位駅弁です。今からやって間に合うかな…
410青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/31(月) 02:56:34 ID:6/DEWqXV0
買ってきた長文問題集が難しすぎてやる気落ちたわww
問題がさっぱり解けないよこれww

>>409 間に合う間に合う。だから頑張ろう。
411→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/31(月) 03:07:07 ID:lv0mHUQoO
>>410
何ていう問題集?
412青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/31(月) 03:15:02 ID:6/DEWqXV0
精読の極意

まあ国公立志望の方々にとっては簡単かもしれないけど;;
413ロザリアンコーヒー♪ ◆RozaliaKxQ :2006/07/31(月) 03:18:07 ID:Hsbm7STj0
>>409
上位駅弁に合格したと言うことは基礎力はあると思う。
よって上に行くことは十二分に可能。

国語どうしよ。センターの国語対策を始めてる人いるか?
国語と英作文とリスニングは勉強法が全く確立してないから辛い。
414大学への名無しさん:2006/07/31(月) 03:38:12 ID:ZXTn9r8c0
前の方にもあったけど、「間に合いますか?」って質問は愚問。
すべて自分次第。
415→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/31(月) 03:43:50 ID:lv0mHUQoO
>>412
サンクス。英語には時間割かないつもりだったが、くぐってみたら欲しくなってきたw
他教科のノルマ達成できたら自分へのご褒美としてやってみるか。
416青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/07/31(月) 03:58:05 ID:6/DEWqXV0
>>415
問題が独特でおもしろいっちゃおもしろいけど。
俺にとっては厳しいレベルorz

英語に時間割かないって羨ましいなw
417→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/07/31(月) 04:22:12 ID:lv0mHUQoO
俺も英語そんなにできないんだが、京大和訳で一定以上を狙うのはコストパフォーマンス悪杉だからな。
それよりゴミレベルな国語力の引き上げが急務w
418大学への名無しさん:2006/07/31(月) 04:36:12 ID:ISNY87V90
毎度のこと深夜組って数人はいるよねww かくいう俺もだけどwww


今日から夏期講習だ〜
419さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/07/31(月) 05:13:07 ID:Afe0WFT50
俺はバイトのやめ時に悩んでます・・・。
いま18万くらい貯まったからあと二十万くらい稼がなきゃな・・・
420大学への名無しさん:2006/07/31(月) 06:47:57 ID:ZXTn9r8c0
一体いくら稼ぐつもりなんだ?
421ロザリアンコーヒー♪ ◆RozaliaKxQ :2006/07/31(月) 08:34:37 ID:Hsbm7STj0
18万+20万≒40万ぐらいが目標なのでしょう。
貯金がそんなにあるとはエライですな。俺なんて銀行口座に2万しか残ってないぞw
それでも、当分はバイトはする予定はないのだ。
どうしても勉強する気がおきなくなったら、そのときバイトすることを考えてるが。
422大学への名無しさん:2006/07/31(月) 09:34:08 ID:9Ij44Y9pO
地理の講習はマジで糞

西日本しか知らないけど、駿台、河合は終わってる
423大学への名無しさん:2006/07/31(月) 09:38:31 ID:65+mD/mhO
っつーか私文を馬鹿にするのやめて…>>一部の人
俺みたいに早慶狙いの椰子もいるんだからorz
ここにいる間はみんな仲間であると思いたい。
424大学への名無しさん:2006/07/31(月) 09:50:21 ID:hE6mwa6ZO
>>423
そう思うんなら見返してやれば良いんじゃね
425大学への名無しさん:2006/07/31(月) 10:54:26 ID:9Ij44Y9pO
>>423
馬鹿にされてると思わなかったら良いだけ
自分に何かしら嫌悪する気持ちがあるから、煽られるのが嫌になるんだろ

俺は私文専願も受験戦略の一つだし良いと思うけど(早慶文系なら地帝文系より就活有利だし)
ただこのスレは東大落ち慶應からFラン仮面まで多種多様だから価値観のズレが生じるのは仕方無いかと思う。

つーか匿名で好き勝手書ける掲示板の書き込みを一々気にしてたら駄目だろw

426大学への名無しさん:2006/07/31(月) 11:06:34 ID:pUbHWbRqO
中国は人口が多いにも関わらず、

さてこの次何入る?
427大学への名無しさん:2006/07/31(月) 12:17:14 ID:tmMyYC5wO
>>423 社学じゃないなら馬鹿にする奴はいないだろ。私文最高峰だし。

>>426 惨殺さんを誰も知らない
428大学への名無しさん:2006/07/31(月) 12:24:54 ID:9Ij44Y9pO
あ げ ん な
429大学への名無しさん:2006/07/31(月) 12:24:58 ID:ISNY87V90
早慶でも洗顔はバカにされる。それが私立文系クオリティ


でもこのスレの仮面浪人はそんなこと思う奴は少ないと思うよ。
大学生を経験してみてわかる大学間の垣根の低さ。

>>426
美人が少ない
430大学への名無しさん:2006/07/31(月) 13:25:02 ID:cNutkoaF0
実際、洗顔って早慶でも馬鹿なんだから仕方ないだろ。そうでないなら
ここまで早慶での仮面も多くないはずだが?
431フダイコウ ◆jfFom85pvM :2006/07/31(月) 13:38:47 ID:d5G2+Cq+0
ここで空気を読まずに言ってみる。

微積の単位落としたーーー!!orz

力学もヤバイ…。そろそろ大学受かればいいんだからと考えてる自分に渇!
目標!後期無遅刻無欠席!!
432大学への名無しさん:2006/07/31(月) 13:43:59 ID:4CCkuvaC0
調査書もらった上で本番当日受験しなかったらその事実って
高校側に届くのかな?
433大学への名無しさん:2006/07/31(月) 13:45:26 ID:4CCkuvaC0
よく考えたらこっちが受験番号教えてもないのに受かった時
学校側はそれ知ってたから合否を大学側から高校は教えてもらってる
ってことになってつまり受験したかどうかも知ってるのかなって。
434大学への名無しさん:2006/07/31(月) 13:48:11 ID:Wp57xZJk0
医竜兄さんの優秀な精子が欲しいです。
435大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:00:47 ID:zriOV0yuO
久しぶりに予備校の講習受けた
いい刺激になったわ
でも無駄にしない為にちゃんと復習しないといけないな…
436大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:18:39 ID:rBC1vfEM0
夏期講習行きたいけど高いしな
本職じゃないから親が金出してくれない・・・・・・
437大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:21:20 ID:9Ij44Y9pO
大変なのは分かるがあげるな
438大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:24:14 ID:hE6mwa6ZO
あげる馬鹿多すぎ(*´Д`)=з
439大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:40:21 ID:D0MzCU5c0
sage厨ウザイ
440大学への飲料水さん:2006/07/31(月) 14:40:59 ID:Y22AQQrp0
Then prepare for trouble and make it double.
441大学への名無しさん:2006/07/31(月) 14:42:31 ID:VMHkfZyTO
>>326
冷蔵庫がバイト先のコンビニの弁当(賞味期限切れなので貰える)で埋め尽くされてる漏れは勝ち組
442大学への名無しさん:2006/07/31(月) 15:26:26 ID:pUbHWbRqO
でも単位落としたとかどうかってどうやって分かるの?
443コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/07/31(月) 15:37:04 ID:IiM0oLlRO
本日予備校初体験しました!

予備校って授業終わったあとみんな拍手するんですね… なんかワロタwww
444大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:04:57 ID:zriOV0yuO
もしかして河合か?

てかそんなことすんの河合だけだと思うが……
445大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:15:07 ID:lVgrI4q/0
河合きめえw
446駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/31(月) 18:15:58 ID:PRuL8nynO
オレもそれは河合だけの因習だと思うがw
447大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:20:37 ID:Nl5TVXBCO
>>443
河合だけだなw
中には自分から拍手してくださいってお願いする変な講師もいるお。
化学の〇井とか
448大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:22:56 ID:tmMyYC5wO
<中には自分から拍手してくださいという

(゚д゚)
449大学への名無しさん:2006/07/31(月) 18:31:58 ID:pYSa8dyMO
拍手があるということは、中身のない授業はブーイングしていいのか?
450東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/07/31(月) 18:43:51 ID:B7Z929qxO
拍手とかワロス
451コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/07/31(月) 18:50:45 ID:IiM0oLlRO
河合塾ですww
授業内容は良かったんですが、あれはちょっとヒイタw


もちょっと後ろ座ろ…
452大学への名無しさん:2006/07/31(月) 19:02:15 ID:zriOV0yuO
最初チューターがそんな風習ありますよ
って言ってたがまさかみんな拍手なんてしないだろ
と思ってたがみんなしててひいた記憶があるな

自分はずっと拍手してなかったが
代ゼミの講習行ったとき
拍手しそうになって焦ったw
習慣って怖いな
453大学への名無しさん:2006/07/31(月) 20:02:13 ID:Y22AQQrp0
成績うpうp


うpうp
454大学への名無しさん:2006/07/31(月) 20:14:44 ID:V5gyhr9u0
久しぶりに来たのだが私薬姉さんはいなくなったのか?
455大学への名無しさん:2006/07/31(月) 20:25:37 ID:5O/eycn30
いないお
456大学への名無しさん:2006/07/31(月) 20:53:05 ID:Y22AQQrp0
はやく成績うpしろ
457大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:16:20 ID:9Ij44Y9pO
先にうpしろよw
458大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:21:27 ID:Y22AQQrp0
二人中一位だぞwwwwwww(実話)

さあ、君もうpだ
459大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:30:49 ID:9Ij44Y9pO
意味が分からんw
460大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:42:43 ID:Y22AQQrp0
そうかwwwwwww まあいい。
461大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:44:14 ID:65+mD/mhO
先日「センター八割五分だった…」
とか言ったやつらは凄い勢いで発表しまくっていたが、
うpしろって言われると誰も反応しないなw
俺は恥ずかしくってうpなんかできませんよ。
みなさん優秀な方々ばかりだそうですしw
462大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:46:08 ID:Y22AQQrp0
>>461
本当にそう見えるか?


wwwwwwww まあいい。
463大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:49:20 ID:9Ij44Y9pO
俺は京法-30だしB〜Dの間彷徨ってるレベルだからな

うp厨はさぞかし頭良いんだろうにん
464大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:50:16 ID:Y22AQQrp0
皮肉?


wwwwwww まあいい。
465大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:53:15 ID:9Ij44Y9pO
いやこのスレレベル高いだろw
文一でA判とか普通にやばい域だし
>>464
文一はうpしそうに無いキャラだからお前晒せよw
466大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:56:27 ID:Y22AQQrp0
>>458に友達同士のをうpしたが?君見てくれないの?


wwwwwwww まあいい。
467大学への名無しさん:2006/07/31(月) 21:58:13 ID:9Ij44Y9pO
すまんギャグだったのか
気付かなかった
468大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:01:38 ID:F0IkdoC70
なんだ。結局口だけの雑魚ばかりか。
469大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:07:16 ID:kPHURcyN0
464=大学への飲料水=必死に英文乙のカス
470大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:10:48 ID:6AY4B6HU0
東大主席は理三A判定なんだろ?
471大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:12:36 ID:lVgrI4q/0
当店ただいま夏の風物詩を展開しております
472東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/07/31(月) 22:18:10 ID:B7Z929qxO
だれがそんなこと言ったww離散Aなんて無理。
473大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:21:29 ID:hE6mwa6ZO
主席はC判定だ
474大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:22:09 ID:pUbHWbRqO
この言葉気に入ったお

Then prepare for trouble and make it double.
あと
To unite all people within my nation.
間違いあったらスマソ
475駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/31(月) 22:38:29 ID:PRuL8nynO
離散C=利一余裕Aw
476大学への名無しさん:2006/07/31(月) 22:41:11 ID:65+mD/mhO
よーしうpはできないけど正直に言っちゃろうか。

中央大学文学部○○学科C判定!
死んでしまいたいwwwww
慶應早稲田はオールE
477東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/07/31(月) 23:00:13 ID:B7Z929qxO
離散なんてめったに書かないから判定なんて分からねぇよww
文一A=離散A
文一って変体だな(´;ω;`)
478大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:00:51 ID:Y22AQQrp0
>>469
そうだけど何か?我輩のお気に入りの言葉だが、まさかあの程度の英文も訳せないとか!??????

Then prepare for trouble and make it double.
479大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:10:43 ID:hE6mwa6ZO
離散が一番変体ww
480駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/07/31(月) 23:20:41 ID:PRuL8nynO
駿台全国で英数九割とってまだシラを切りますか、そうですか(´・ω・`)。
481東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/07/31(月) 23:23:40 ID:B7Z929qxO
なんだそれww英語9割なんてとってないぞw妄想しないでくれwwww
482大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:25:57 ID:yqUAL/h10
つまり特定を避けるための嘘が駿台でうっかり口滑らせてしまったわけか。
483大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:28:29 ID:yqUAL/h10
数学はとってるわけかw
484大学への名無しさん:2006/07/31(月) 23:51:32 ID:hE6mwa6ZO
>>481
偏差値34の俺と脳みそ交換しよーぜ
485大学への名無しさん:2006/08/01(火) 00:35:11 ID:wqKp/2UN0
ザクとは違うのだよ!ザクとは!!
486九工大 ◆R9/wafGTD6 :2006/08/01(火) 00:53:04 ID:1sdl17U6O
今日テスト受けたけど単位落としそう。
487大学への名無しさん:2006/08/01(火) 01:01:05 ID:Dd+lCRe7O
成績うpしてから語れこの禿
488一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/08/01(火) 01:01:37 ID:p9sRw8qV0
案外なんとかなるのが大学のテスト。
って友達が言ってたけど、オレも今日の授業は単位落としたわ。


遅刻でテスト受けられなかったから・・・_| ̄|○
30分くらいの遅刻なら入室できると思ってたよ(´д⊂
489大学への名無しさん:2006/08/01(火) 01:12:56 ID:Dd+lCRe7O
成績うpしてから語れこの禿
490コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/08/01(火) 01:49:53 ID:IQyPQQ3T0
>>488
遅刻とかは先生によってちがうんじゃね?
ああ〜単位とれたかな〜?微妙だな〜
491大学への名無しさん:2006/08/01(火) 01:50:20 ID:8uAEh06FO
>>488
どんまい。
それは授業選択をミスったな
492一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/08/01(火) 02:36:15 ID:p9sRw8qV0
先生はけっこう単位ユルユルって感じなんだけど、今日の試験官は大学の教務課の人でさ。
むりぽだったよ。

しかもテストは月曜日だったけど、授業は毎週土曜日だったんだよね。
オレはいったい何の為に毎週土曜日大学まで通っていたのだろうか・・・

まぁ掲示板見ないで勝手にいつも通りの時間割だろう。と思ってたオレも悪いんだけどね。
493駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/01(火) 03:23:11 ID:Fksb74NP0
一気に集中したら一気に集中力が切れるから困る
494青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/01(火) 04:06:58 ID:R0PcHla40
稼働率上がらないなぁ・・・。塾の自習室に行きたい。
やっぱり雰囲気ってのは大事だよね;;
495駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/01(火) 04:23:17 ID:Fksb74NP0
雰囲気は全てですお。渋谷のデニーズなんて集中できるお。
適度なにぎやかさがグッド。自習室は昔から苦手だったなあ。
使うことは使ってたが
496大学への名無しさん:2006/08/01(火) 04:52:30 ID:OG008y1d0
塾の自習室
大人数教室→多すぎ広すぎで落ち着かない
少人数教室→なんだかやる気なさそうな奴(睡眠場じゃねーぞ)が目立つのでモチベダウン
図書館自習室→物音一つない上自分の音が響くので落ち着かない
ファミレス→夜9時に来る女子校生の集団なんだよお前ら市ねよ
家の自室→PCデスクorベッド直行
ネットカフェ→環境としてはいいが誘惑が多すぎて問題外、金かかるし

最近のお気には大型スーパーのマック等の店が並ぶとこの食べる場所。
構造上端っこの方にかなりの優良スペースがある。
497大学への名無しさん:2006/08/01(火) 04:54:26 ID:OG008y1d0
まぁ大体は自室か大学の図書館ですがね・・・
特に集中したいときに集中できる場所を探してみたところこんな感じになった。

どこでも集中できるってヤシはまじ裏山し
498青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/01(火) 05:14:02 ID:R0PcHla40
大学の図書館は好きなんだが、どうも公共の図書館は嫌い。
ファミレス等は金かかるし、他に探そうとも田舎なために何もないw

っということで自室が一番落ち着くが稼働率が低い。どうしたものか;
原付さえあれば行動範囲が広がって選択肢も増えるのだろうが・・・。
5万じゃ買えないよなorz
499東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/01(火) 05:27:11 ID:KDcD7FWwO
おうちが一番
500大学への名無しさん:2006/08/01(火) 09:10:22 ID:ZiRdnXC0O
おうちだとダレるんだよな
501ロザリアンコーヒー♪ ◆RozaliaKxQ :2006/08/01(火) 09:45:03 ID:H7f2SUqj0
>家の自室→PCデスクorベッド直行

俺も最近までこのパターンだったwww
でも、今はパソコンと睡眠の誘惑を乗り越えて自宅でしっかり勉強してる(つもり)
要は心の持ちよう次第ってことですな。
502大学への名無しさん:2006/08/01(火) 09:54:55 ID:fNNL1cNnO
自習室借りるのが良いよ
503大学への名無しさん:2006/08/01(火) 10:27:52 ID:cHpZKQzY0
明治の人いたら聞きたいんだけど、和泉キャンパスの図書館て明治の学生以外でも入れる?
504大学への名無しさん:2006/08/01(火) 11:07:51 ID:xfo1+uR+0
>>503
休館日があるけどそれ以外なら入れる。チェック等一切なし。
駿河台は学生証ないと_
505大学への名無しさん:2006/08/01(火) 11:45:10 ID:Dd+lCRe7O
成績うpしてから語れこの禿
506大学への名無しさん:2006/08/01(火) 11:51:56 ID:0+DBIrCU0
電車の中とか
山手線
507大学への名無しさん:2006/08/01(火) 12:16:12 ID:fNNL1cNnO
>>505
自分が言われて悔しかったからって何度も繰り返すなw
508大学への名無しさん:2006/08/01(火) 13:45:41 ID:NPEw1WVH0
>>507
成績うpしてから語れこの禿
509apple ◆8JgdAH6OUs :2006/08/01(火) 14:19:30 ID:UwghHp9K0
ようやくテストが全部終わった俺が来ましたよっとw
でもあしたから3日間一日中授業が・・・orz
乗り切ったら夏休みだしがんがるお。

俺も自室じゃできない・・・
大学の図書館かたまにマックとかでやってる。
最近新たな場所を求めてるけどいいとこがないw
510大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:38:44 ID:ntLIAMvo0
現代文もう誰かどうにかしてくれ・・・・・読解力無さ杉なおれマジ死ねorz
511大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:42:29 ID:NPEw1WVH0
. 成績うpしてから語れこの禿
512大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:43:19 ID:KhL5Jw5k0
今から日吉行くから誰か特定祭しようぜ。
513大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:46:42 ID:fNNL1cNnO
>>510
現代文と格闘するやったら力つくよ
514大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:48:03 ID:NPEw1WVH0
成績うpしてから語れこの禿
515大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:48:14 ID:1sdl17U6O
516大学への名無しさん:2006/08/01(火) 14:53:33 ID:NPEw1WVH0
:( 'A` ):ありがと
517大学への名無しさん:2006/08/01(火) 15:40:03 ID:Exrr2q3p0
今、日大法に在学していて早慶目指してます。マーチはおそらく
楽に受かるんですが。。どうぞよろしく
518大学への名無しさん:2006/08/01(火) 15:51:44 ID:JkQuSahl0
>>文一
昨日2ch数学模試やったみたいだが、2番の整数問題って文系っぽく
解く方法あるの?あと1番って回転とか使ってやった?俺は普通に関数設定
してやったがごちゃごちゃになった。ちなみに東大志望ではありません。
519大学への名無しさん:2006/08/01(火) 15:59:10 ID:N+B8Hdp20
地底とは言え旧帝理系志望なのに2ch数学模試1/6完しか出来なかった俺が
やってきましたよ。518は文系で東大志望でないならそこまで
気にしなくていいんじゃないか?
520大学への名無しさん:2006/08/01(火) 16:23:33 ID:oZ7FTnN80
数学も絵
521503:2006/08/01(火) 18:03:12 ID:cHpZKQzY0
>>504
まじ?ありがとう
俺は明治の学生じゃないんだが、明治付近在住なんで図書館で勉強しようかな・・・
522駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/01(火) 18:47:13 ID:5S/LI4pEO
>>518
2とか3の指数関数と普通の増加関数の大小関係はすぐに指数関数のほうがでかく
なること利用してp、qがともにある一定数以上にはならないことが示せるハズ。それで
値の候補はすぐ決まるってやればわざわざ分数の関数設定しなくてもいけるお。
一応証明したほうが無難かもしれんが。1はあんな面倒なことしなくてもベクトル
塚って直角二等辺三角形と線分BCと放物線の囲む面積の合計を文字三つで表して条件を
またベクトルで表すとaだけの式にすぐ帰着するよ。
523大学への名無しさん:2006/08/01(火) 18:59:53 ID:SoB3TSzY0
>>443
亀レスだが河合池袋校通ってたけど拍手なんてしない。
校舎ごとにローカルルールなんてあるのか?
524サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/08/01(火) 19:01:25 ID:LuYkN8xD0
河合塾大阪校もそんな文化ない
525大学への名無しさん:2006/08/01(火) 19:08:09 ID:SoB3TSzY0
>>524
やっぱりローカルルールみたいだな
>>443はどこの校舎行ったの?
526大学への名無しさん:2006/08/01(火) 19:17:07 ID:X1xJUBgcO
>>517 ナカーマ 何年ですか?
527大学への名無しさん:2006/08/01(火) 20:13:15 ID:ztzgQNAYO
>>517-526
俺もwww
何年?仲間がいて安心した。

図書館で会ってるかもなw
528526:2006/08/01(火) 22:15:34 ID:HGJi3Qxy0
>>527 1年だよ
   結構日法いるんだなwww
   お互いがんばろうぜ
529大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:46:50 ID:ntLIAMvo0
一回関東でオフ会してみたい。
530なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/01(火) 22:54:54 ID:tYEJNUtxO
したいしたい
531大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:03:50 ID:ZiRdnXC0O
オフ板に仮面スレあるから行ってみれば?
532大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:08:41 ID:ntLIAMvo0
あそこなんか過疎り気味だし雑談っぽくなってきてるんだもん
533大学への名無しさん:2006/08/01(火) 23:43:54 ID:ZiRdnXC0O
そうなんだ
でもオフの話はそこでやってね(´・ω・`)
534527:2006/08/01(火) 23:48:30 ID:ztzgQNAYO
>>528
俺も一年wやっぱいるんだな。
満足してここに入るやつは少ないからな。
535さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/08/01(火) 23:53:26 ID:IsQ6HmuaO
やっぱオフ会は受験後にやりたいですね…落ちたら行く気にならないだろうけど…
536大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:01:14 ID:OLdoxwjl0
あー発狂しそう。彼女欲しい。
537大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:28:43 ID:gIKTlawf0
今日気晴らしに明治神宮行ってきたんだが、受験生の絵馬が結構あったな。
なんか自分にとっては過去のことだからなんとなく侘しくなったお( ´ω`)
538大学への名無しさん:2006/08/02(水) 00:36:59 ID:SLEjHPBN0
>>537
明治か…俺は明日から東京に泊りがけで明治大学のオープンキャンパス行くぞ。絶対に受かってやる
539大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:12:20 ID:piHHDYWsO
明治神宮を明治大学と勘違いするほど明治が好きなんだな…
頑張って絶対受かれよ!
540駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/02(水) 01:13:49 ID:EKkU4MdH0
ワロ。
541大学への名無しさん:2006/08/02(水) 01:34:36 ID:lydNgRbd0
ワロタ
542大学への名無しさん:2006/08/02(水) 07:17:44 ID:6F2Jl8fi0
笑う香具師の神経を疑う。

常識が常識でなくなる2ちゃんでこんなこと言っても叩かれるだけだが。
543大学への名無しさん:2006/08/02(水) 07:47:57 ID:3nyYIIOaO
>>542
WHY?
544大学への名無しさん:2006/08/02(水) 08:01:17 ID:F0gUlgFfO
>>542
全く意味不明
545大学への名無しさん:2006/08/02(水) 08:24:46 ID:SM7aSdfKO
>>543>>544
ほら、夏だからさ。
そっとしといてあげよう。
546大学への名無しさん:2006/08/02(水) 08:28:51 ID:F0gUlgFfO
そうだな。非常識なバカをいちいち相手にしてたらキリが無いしな
547大学への名無しさん:2006/08/02(水) 10:20:57 ID:bilFJqmS0
とりあえず落ち着いて、ドラゴン桜の再放送でも見ようぜ
548大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:50:04 ID:SM7aSdfKO
昼飯食べゆ〜

>>547
落ち着き過ぎww
549大学への名無しさん:2006/08/02(水) 11:54:43 ID:gIKTlawf0
550大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:11:06 ID:4w3hsJXL0
ねえねえ。受験勉強一辺倒になって大学の単位もとれない人って生きてて
恥ずかしくないの?特に詩文のくせにそんなことやってる人。
少ない科目そこまで集中的にやらないと受かれないの?
551大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:14:55 ID:s41ruAnkO
このスレってあがった時はいつもこの流れだな
552大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:29:39 ID:mFbGt/8DO
>>550 惨殺さんのファンだ(´・ω・`)
553駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/02(水) 15:39:20 ID:lQB1Bc7bO
>>551
アンコさん地理何使ってます?なんかネタがあれば欲しす。
554大学への名無しさん:2006/08/02(水) 16:17:53 ID:F0gUlgFfO
いい加減どこがファンなのか言ってみろよ
555大学への名無しさん:2006/08/02(水) 16:39:46 ID:SM7aSdfKO
じゃあ僕は警察官!
556大学への名無しさん:2006/08/02(水) 17:30:46 ID:s41ruAnkO
>>553
今はやる事無いから新書とかセンター試験の問題読んでいますお


元々京大志望で去年は英語無対策で落ちますた(50ちょいくらい)
文一さんの英語の時間配分とかやった参考書教えて欲しいw
後期京大は210/300くらいだったから多分形式慣れが問題でorz
557大学への名無しさん:2006/08/02(水) 20:16:36 ID:4e5jl+Qg0
底辺私大通ってて、国立医学部目指してる人いますか?
558大学への名無しさん:2006/08/02(水) 20:27:44 ID:mFbGt/8DO
私立医学部→国立医学部はいるが、私立医学部以外→国立医学部は池沼^^
559東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/02(水) 23:17:21 ID:8o3zeJixO
やっちまった
試験寝坊した
追試験できればいいなぁ
560青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/02(水) 23:21:22 ID:wUvXTPN/O
いつまで寝てるんだよwww
561東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/02(水) 23:26:00 ID:8o3zeJixO
頭回らないから昼寝しようとしたら6時間寝ちまった…ww一番勉強した科目だったのに‥
562大学への名無しさん:2006/08/02(水) 23:29:45 ID:YZzvmb9J0
せつねぇw
563大学への名無しさん:2006/08/02(水) 23:34:30 ID:3nyYIIOaO
今来たらワロスww

目覚まし設定しとけよwW
そんなんだから入試の日も(ry
564大学への名無しさん:2006/08/03(木) 00:30:15 ID:JJY7xx/U0
でも平和でいいねえ
565駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/03(木) 01:20:53 ID:cXNTZyV+O
主席は東大本誌で起きれれば大丈夫だからそれだけを考えろw
>>あんこ
リスニングまでに二つ大門終わらせて+文法もやる。自由英作大切かも。地理何かあれば
いつでも十日よろしくw
566一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/08/03(木) 03:37:00 ID:hbIkpB360
>>主席
試験遅刻(・∀・)人(・∀・)

地理かぁ。センターの過去問と面白いほどしかやってないなぁ。
センター対策はみんな何やってんの?
567コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/08/03(木) 10:42:14 ID:8I5/IIPgO
>>525
千種校です。名古屋にあります。

自分も地理選択ですよ。首都大だと使いませんが、やってるのは山岡地理B教室ってのとセンター実況中継ですねぇ。
568大学への名無しさん:2006/08/03(木) 11:04:19 ID:bvlD3mo/O
例の拍手の件は
もしかして愛知だけのローカルルールなのかな
569大学への名無しさん:2006/08/03(木) 12:57:50 ID:fN5E4ot30
>>433
正直わからんなぁ。
俺の母校は担任に合否や受験校を明確に知らせないといけないんだけど、
知っていて確認の為にってのも考えられる。学校によるんじゃないかね。

しかし調査書は郵送手続きにすれば担任に会わなくて済むかなぁw
三度目だからもうねorz
570大学への名無しさん:2006/08/03(木) 13:06:06 ID:u0D/P6yLO
三度目乙w
学校は合否わからないんじゃないの?
後期横国受けると担任に言いながら京大受けて落ちた上に、後期横国は受かったが蹴ったと高校に伝えた俺がいる
571大学への名無しさん:2006/08/03(木) 13:07:51 ID:sh2SQTW5O
流れ切ってすまんのだが、
駿台出版の「ビジュアル英文解釈」やってた人いる?
572大学への名無しさん:2006/08/03(木) 15:08:33 ID:JFt7BJL4O
今、予備校時代に友達になった女子から、
一緒に遊ばないかとメールがぁぁぁ!!
年齢=彼女いない歴の俺(DT標準装備)には
なにがなんだか、どうしたらいいのか分かりません。
とりあえず、日本史用語をしらべなぎゃ
橘学館 和気弘文 藤原勧学 在原奨学・・・
573大学への名無しさん:2006/08/03(木) 15:09:11 ID:T++3PoGU0
学校は合否情報知らないと思うよ。
574大学への名無しさん:2006/08/03(木) 15:28:53 ID:yALe842EO
>>572
テンパりすぎww
DT捨ててこいw
575東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/03(木) 15:41:49 ID:xl7JPRVIO
ビジュアルやったおー
576571:2006/08/03(木) 18:46:14 ID:0ff7EM3Q0
>>主席さん
ビジュアルとか透視図みたいなタイプの参考書ってどうやりました?
自分は英文読んで意味も構文取れなかったとこの解説読む、みたいな事しかやってないんだけど、
なんかなあ・・・
577大学への名無しさん:2006/08/03(木) 18:47:50 ID:yALe842EO
文一とか主席はセンター模試どれくらいとってるんだ?

知りたーい
578大学への名無しさん:2006/08/03(木) 20:30:15 ID:8hyz9t0t0
文一のセンター模試予想得点
英語198 国語187 数学194 社会191 理科82
これくらい取ってそうなふいんき。玉に瑕なのが理科だったりして。
「ぁ〜文系ALL満点逃した〜」とかリアルで言ってそう。
合計点を満点から各教科の減点で計算してそう。
試験中とか涼しい顔全開になってそう(東大物語の村上風)

スマソ、妄想が過ぎた
579大学への名無しさん:2006/08/03(木) 20:58:39 ID:DDV3mDwiO
満点からの引き算は当たり前じゃないか?
580大学への名無しさん:2006/08/03(木) 21:13:13 ID:u0D/P6yLO
つ「人それぞれ」

あえて言及しないのが男の美学
581大学への名無しさん:2006/08/03(木) 21:21:47 ID:CQM0v8e3O
名無し同士でコテの話とかキモス
582大学への名無しさん:2006/08/03(木) 21:23:20 ID:8hyz9t0t0
俺は単細胞な上、減点が一桁とかあんまないので足し算で合計を出すのです。
減点の合計出して900から引こうなんて考えたことすらないな・・・
583コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/08/03(木) 21:29:48 ID:8I5/IIPgO
そうなのか… こういうのはヨゼミの方が激しいだろうという偏見があったんですが。
毎授業ごとに講師が「ありがとうございますた!」と深々と頭を下げ講師信者の拍手喝采の中教壇をおりるようなイメージ。


勉強します。まだ参考書一冊も終わってないお
584スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/08/03(木) 21:54:13 ID:KWz9HeNbO
>>583
授業終わった後、片付けをしている西の前を淡々と通り過ぎていったりしているのを見た時は俺も拍子抜けした
自分もそんなイメージしかなかったからな…


今日も代ゼミの解放教室行ってきた
つか短くね?20時で使えなくなるって。どこもそんなもん?
585大学への名無しさん:2006/08/03(木) 22:24:15 ID:lRwkxkoG0
代ゼミの笹井さんの本一週間で17万部も売れてるらしいな。
今日新宿の紀伊国屋に行ったら入ってすぐのとこにあったからおれも買ったお( ^ω^)
586大学への名無しさん:2006/08/03(木) 22:39:54 ID:DDV3mDwiO
ありえねーだろ。センターの受験者も50万人程なんだから。
587大学への名無しさん:2006/08/03(木) 22:49:05 ID:gWSyN9TW0
>>567
>>568
やっぱり愛知またはその講師のローカルルールだと思う。
誰か暇な人河合スレで詳細聞いてきて
588大学への名無しさん:2006/08/03(木) 23:31:32 ID:Q1En6Qo00
素数は有限個であると仮定する。
今、すべての素数の積+1という数を考える。
この数は合成数のはずであるが、あらゆる素数をもってしても割り切れない。
よってこれは素数であり、素数が有限個であることに矛盾する。
以上より素数が無限個あることが証明された。
589東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/03(木) 23:32:36 ID:xl7JPRVIO
>>576
構文把握系は和訳するのがいいんじゃね?ある程度すすんだらスンダイの和訳演習すると自分の和訳の悪い癖治せるしやっぱ書かないとだめだと思いますよー
590大学への名無しさん:2006/08/03(木) 23:37:42 ID:O/gYMR8JO
>>585安部晋三乙
591成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/08/04(金) 01:42:09 ID:C1gZ8Vkl0
去年,河合塾生だった俺がきましたよ(*´д`*)
ちなみに横浜校だったけど拍手する講師いたよ。
北島先生じゃない?
592さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/08/04(金) 04:23:59 ID:SXnDm4kYO
一浪のときに河合の駒場校いったけど,拍手ありましたよ!あと講習では,大宮は拍手あったけど…池袋は拍手なかったと思います
593大学への名無しさん:2006/08/04(金) 05:20:34 ID:MVRREHkOO
相談なんだが、今の大学がどうしても合わない。本当に滑り止で興味ない学部だわ汚い校舎だわでやはり仮面したい。今からでニッコマ→マーチいけるかな?
594大学への名無しさん:2006/08/04(金) 07:32:12 ID:7+vT+IzcO
いけるから頑張れ
595大学への名無しさん:2006/08/04(金) 09:38:51 ID:m4tFMaxS0
河合の仙台校も講師に拍手してたよ。
授業内容はごく普通の高校と同レベだったのにな・・
もう河合には行かないと決めた瞬間でした。
596大学への名無しさん:2006/08/04(金) 09:44:12 ID:u+Wd7s0DO
>>568
駒場校でもやってたから安心しろw
597大学への名無しさん:2006/08/04(金) 10:31:51 ID:1Rdm4yf00
>>593
東大は無理だがマーチならいまからでも間に合う。
頑張れば早慶も間に合う時期。と某有名英語教師が言ってますた。

おれも日東駒専→慶応だからお互いガンガろうぜ。
598大学への名無しさん:2006/08/04(金) 10:41:17 ID:yJSgZVkhO
「間に合う」じゃなくて「間に合わす」んだろw
599大学への名無しさん:2006/08/04(金) 11:20:05 ID:WdD2P8/VO
>>598
煽りに見えたが、確信ついてる。
優しいな。
600スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/08/04(金) 12:22:32 ID:mmnDv5rUO
>>593
帝京生の前で何を言うだァ――ッ
601大学への名無しさん:2006/08/04(金) 13:03:28 ID:IIk4JuYk0
お前ら、大学の暇な講義中に受験勉強してたりする?
602大学への名無しさん:2006/08/04(金) 13:12:46 ID:ovQywiXbO
バリバリしてたお。後期はもっとするおw
603大学への名無しさん:2006/08/04(金) 15:30:05 ID:pkOKcybnO
全く同じ学部学科に仮面するっていうのはおかしいのだろうか?
604大学への名無しさん:2006/08/04(金) 15:40:24 ID:sXf8h8QZ0
>>593
まずやってみよう。行動してみない事にはわからん。
面倒臭がらずに基礎からやってみるといいかも。俺は大東亜から首都大目指してる。
605成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/08/04(金) 15:41:16 ID:XuPzUIQS0
>>603
ん?俺のこと?
606なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/04(金) 17:48:18 ID:lfUM0vFhO
それは確かに自分も悩んだ…

別におかしくない。
自分が納得できればそれでいい、だって仮面自体そうじゃん



オープンキャンパス行ってきてやる気でたお(´∇`*)ノ
607九工大 ◆R9/wafGTD6 :2006/08/04(金) 17:55:32 ID:0B5CH/02O
テスト終わった。単位全て取得\(^o^)/ …のはず。
608大学への名無しさん:2006/08/04(金) 17:57:28 ID:zB2+JY510
勉強マラソンにでも参加しようかな
609大学への名無しさん:2006/08/04(金) 20:05:50 ID:1Rdm4yf00
いま帰ってきた。外暑すぎて焦げるかと思った。

疲れたから帰りに代々木公園でぼーっとしながら音楽聴いてたら
すごくリラックスできたお( ^ω^)
610大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:13:28 ID:WdD2P8/VO
みんな普段どんな曲を聞いてる?
俺はIDOL M@STER
611大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:17:16 ID:FnWJ76odO
みんなぁぁ、22時からはエリカニーしろよぉぉぉ!!!!
612大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:18:03 ID:6l6u/R3C0
エリカニーってなに?
613大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:42:11 ID:LGhmt4fgO
>>610
ジューシポーリィーイェイ
俺はTMRとかイエモンとかアシッドマン
614なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/04(金) 21:49:21 ID:lfUM0vFhO
倉木麻衣〜
爽やかで目が醒めるw
615大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:02:41 ID:b+Fny9dG0
パンテラ システムオブアダウン メガデス

なんだかんだいって好きな音楽聴いてボーっとしてるとリラックスできるよな まあ、勉強中も聴いてるけどな
616大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:06:27 ID:osUXE1aBO
>>615
リラックスできなそうだけどなww
617青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/04(金) 22:08:53 ID:+P+mWPxm0
まぁ音楽ネタはいいよ。どうせただのオナニーレスにしかならないお。

国語つまんない国語つまんない。
618大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:52:48 ID:1Rdm4yf00
どうでもいいがウィキペディアってマンコもろ出し画像があんな大胆に貼ってあったのか・・・。

(;´д`) ハァハァ
619大学への名無しさん:2006/08/04(金) 23:00:11 ID:oiIW6COPO
くわしく
620大学への名無しさん:2006/08/04(金) 23:57:48 ID:1Rdm4yf00
>>619
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%99%B0%E5%94%87

グロ注意。ちゃんと勉強しろよw うはっ、おれもかw
621大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:33:40 ID:GCqm/x0kO
今年度版の総計の青本ってもう出た?
知ってる人教えてください。
622大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:42:02 ID:vuIT5laBO
>>621
今日代ゼミ講習行ったが、
代々木ライブラリにもなかったからまだじゃない?
ところで、よく赤本より青本の方がいいって聞くけど何故?
623大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:42:08 ID:pf9woBJpO
段々焦ってきた…
もう受験まで半年程度しか無いんだな
624大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:46:44 ID:bJpA3hFoO
後期は何コマくらいとる?
625大学への名無しさん:2006/08/05(土) 02:29:09 ID:feneka+KO
何を隠そう俺はニッコマ
626スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/08/05(土) 05:55:44 ID:rEgtAJPDO
>>617
暗記ばっかの文系に茂るオアシスですよ現代文は

>>621-622
8月下旬か9月だっけ?忘れた
青本の方が説明がいいとは聞くけど俺は問題の並びがすっきりしてるから青本派。国語とか
あと全体的に綺麗w


センターまで168日ですよおまいら
627なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/05(土) 09:33:02 ID:RpL5MadoO
えぇ゛168日かよ…やべ
628大学への名無しさん:2006/08/05(土) 10:00:04 ID:APvAPsChO
まだそんなあるのか…正直センターは運だと思ってますが何か?
さ、マソソソマソソソでも聞きながら熟語覚えるか。
629大学への名無しさん:2006/08/05(土) 10:10:43 ID:GCqm/x0kO
>>622
>>626

ありがとう!
ライブラリにないんだったらまだなんだね…。八月下旬かぁ。

630西谷@東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/05(土) 10:17:36 ID:urfdzXXGO
あと一個でテストおわーる。センター願書そろそろですな
631大学への名無しさん:2006/08/05(土) 11:44:54 ID:MOLK9saCO
>>630
はいはいわろすわろす(*´Д`)=з
632東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/05(土) 11:50:41 ID:urfdzXXGO
>>631
うっさいはげww
もうそろそろさすがに勉強してるよな??
633わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/08/05(土) 11:56:46 ID:xRqDy5Cx0
>>630
テスト期間長くね??
8月入ってるよ、もう(´д`)。
634大学への名無しさん:2006/08/05(土) 12:06:53 ID:MOLK9saCO
>>632
7月半ばからやってるしぃww

635東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/05(土) 12:07:12 ID:urfdzXXGO
ばらけてるのでムダに長いんですよ。。月曜で最後だけど八月は3つしかないんす。時間あるから試験は余裕なんですけどね…
636大学への名無しさん:2006/08/05(土) 12:09:12 ID:h2nLAwGC0
勉強しようにも何から手を付けていいかわからずスタートがきれずにいる
もう入試まで半年か(´д`)
637大学への名無しさん:2006/08/05(土) 12:13:31 ID:sRVI0gLD0
>>633
わせしょーさんって九月入試だっけ?
638わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/08/05(土) 12:41:19 ID:xRqDy5Cx0
>>635
なるほど…。
俺は1日1つだったけど、ばらけてるのは余計だるいですね。

>>637
そですよー。
@1ヶ月です。多分、この中で一番早いかな。
639大学への名無しさん:2006/08/05(土) 12:43:40 ID:qpwqkh0R0
>>636
とりあえず基礎からやれとしか言えない。
でも長文はやっといたほうがいいよ。
640なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/05(土) 12:52:28 ID:RpL5MadoO
>>638
うち
AOの出願 今月末なんだけど
641大学への名無しさん:2006/08/05(土) 14:05:53 ID:9Tp0L/kp0
やっぱ仮面浪人はつらい・・・・・・
試験は一年に一度しかないし落ちたことを思うと
資格試験みたいに気軽に受けられない
642大学への名無しさん:2006/08/05(土) 15:14:21 ID:W/RUL9WEO
皆は調査書や卒業証明書もう取り寄せた?
643大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:12:31 ID:LpFUbO1+0
学校の先生になんて思われるか心配な俺ガイル・・・。orz
644大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:27:25 ID:9Tp0L/kp0
いちいち何も思ってねーだろ
忙しいのに
645大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:38:57 ID:vGOcy2TiO
先生「誰だっけこいつ。まーいいや。来たらm9(^д^)プギャーでもしてやるか」
646大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:58:29 ID:trX0FJDDO
>>646
お茶目な先生ワロスwww
647大学への名無しさん:2006/08/05(土) 17:35:39 ID:TCSXINK/O
大学入ってから彼女作ったやついる?
648大学への名無しさん:2006/08/05(土) 18:40:19 ID:feneka+KO
スレ違い覚悟で聞きます!
ラッパとトランペットの違い教えて!
649大学への名無しさん:2006/08/05(土) 18:48:16 ID:MOLK9saCO
>>648
うん、黙れw
650大学への名無しさん:2006/08/05(土) 18:57:05 ID:vGOcy2TiO
>>646 お前が1番おちゃめ(笑)
651大学への名無しさん:2006/08/05(土) 20:51:33 ID:qpwqkh0R0
m9(^д^)プギャー
652コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/08/05(土) 22:17:32 ID:Q/nIF8dcO
明日全統マークです(ガクブル)
やばい勉強してたら化学とかすっからかんだった〜

700絶対届かないorz
653なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/05(土) 22:37:56 ID:RpL5MadoO
明日同じく全統マーク。

地学と政経1ヶ月無勉……
654大学への名無しさん:2006/08/05(土) 23:11:45 ID:5AIOsIK+O
>>652
>>653
俺もだ。
二人とも国立志望か?
実質二浪で私文狙いな俺は、マジうつけ者な気がしてきたな・・・
取り合えず頑張ろうな。
655大学への名無しさん:2006/08/05(土) 23:23:17 ID:vuIT5laBO
>>652-654
がんがってこい

ところで、後期休学決めた人っている?
656東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/08/05(土) 23:53:01 ID:c8tv6bDa0
久々カキコ。
>>652-654
がんがってください。因みに俺は都合上受けれませんorz
657西谷@東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/05(土) 23:54:19 ID:urfdzXXGO
夏休み結構あるしここでがんばらないとだめですな!
658大学への名無しさん:2006/08/06(日) 00:25:49 ID:3ds/fDSwO
今日小学校の同窓会行ってきた…
みんなそれぞれで、頑張ってるんだな と思い
俺は何やってんだと、
若干鬱になって帰って来た
んでもやるしかない
頑張ります

長文&独り言スマソ
659大学への名無しさん:2006/08/06(日) 00:46:09 ID:N2eibGh2O
朝型にしたいのにどうしても夜型になってしまうな
しかも夜の方が集中できるという

>>657
天才の名を軽々しく語るべきではない(´ー`)y-~~
660ハゲ谷@東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/06(日) 01:02:09 ID:00asxEFoO
やっぱいじるのたのしーw

さてそろそろ期末の勉強しよやー
661大学への名無しさん:2006/08/06(日) 01:15:51 ID:N2eibGh2O
(;_;)
662大学への名無しさん:2006/08/06(日) 01:22:14 ID:tKtX9owDO
(T-T)
663大学への名無しさん:2006/08/06(日) 01:47:38 ID:8r37XzAnO
>656
同じ仙台ですね!私は学院→東北てな感じで仮面中です。トンペーから仮面ってすごいですね!東大とか目指してるのですか?大変ですがお互い頑張りましょう!
664大学への名無しさん:2006/08/06(日) 02:54:02 ID:55nM+WxKO
予備校通ってもダラダラしちゃって、今年F大入ったんだけどやっぱり納得出来なくて、自分で勉強しだして何とかエンジンかかってきた。
でも親に、来年大学行き直したいなんて言えない…悲しい
665大学への名無しさん:2006/08/06(日) 03:22:32 ID:tKtX9owDO
主席の夏休みのご予定は?
666大学への名無しさん:2006/08/06(日) 03:35:27 ID:2ZewuIITO
>>665
2ちゃん
667東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/06(日) 03:37:16 ID:00asxEFoO
正解
668駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/06(日) 03:43:08 ID:tKtX9owDO
(´・ω・`)
669ハゲたに@東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/06(日) 03:51:54 ID:00asxEFoO
おっと忘れてた
文一調子どうよ?
670駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/06(日) 04:04:42 ID:tKtX9owDO
おにゃのこと会って栄養げとしたけど心は上の空ですお。受験勉強は維持程度に
してリア充に走ろうかと考え始めてるのが怖す。イマイチ調子上がらないw
671青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/06(日) 04:47:22 ID:wKTi583V0
よし。寝るとするか。

それにしても原付がほしくて仕方ない。
購入すべきか迷う。。。実際、免許もないわけだがw
672駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/06(日) 04:49:29 ID:tKtX9owDO
免許とるのは金かかるしなぁ。古文のノルマおわたぜ
673青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/06(日) 04:54:39 ID:wKTi583V0
ノルマ達成おめ。特にノルマとか考えてないんだが今度から俺も決めようかしら;

原付だが家・駅&バイト先間が共に自転車で片道20分くらいかかるんだよ。
図書館の場合同じくらいかかる上、ちょっとした山越えまでorz
一番のネックはお金なんだけど。
674駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/06(日) 05:26:00 ID:tKtX9owDO
それは微妙な時間だな。まあ夏のチャリは、20分でも相当重そうだけどw
模試近いし、古文の勘戻さなあかんからね。。
675東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/06(日) 05:33:58 ID:00asxEFoO
>>670
俺は単位やばくて上の空だけど明日でおわるからすこしうれしー。夏休み終了すぐの10月最初にスンダイあるし夏休みはがんばらなきゃならん。
676駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/06(日) 06:11:56 ID:tKtX9owDO
また寝過ごすなよwwついでに主席流の東大数学の攻略法教えてくれ。
677東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/06(日) 07:29:51 ID:00asxEFoO
化学寝過ごしたのは痛かったww
俺流の対策ですか…なんかもうよく分からんのですよ。解法の質高めるのに別解研究したりとかセンスよく着眼点見つけるよう大数の講義系やるとかかな?もう俺確立以外は伸びる気しない。。w
まぁ解析分野と整数分野と図形の着眼点の基礎網羅してあとは1対1くらいの言い換える道具の別解までいろいろ集めるくらいでしょうかねぇ…
他変数関数なら変数固定でも固定の仕方が変数減らしてからのと普通に一文字ずつ動かすのとでどっちが楽が問題によって違うしそうゆうの理解することかな
678フサ谷:2006/08/06(日) 08:38:06 ID:N2eibGh2O
>>677
日本語でおk
679大学への名無しさん:2006/08/06(日) 10:58:35 ID:2ZewuIITO
東大首席は口だけの野郎じゃね?
と思っているのは俺だけじゃないはず。
680大学への名無しさん:2006/08/06(日) 11:53:11 ID:a78RX7kSO
く…口だけなのか(゚д゚)てことはまだゲイホーに下の口は壊されてないんだな。










(T^ω^)ゲイホーマジ小物wwwwwwwwwwwwwwww
681ハゲろー:2006/08/06(日) 13:17:23 ID:N2eibGh2O
>>679
現役の時、慶応法受かってるみたいだけどw
682→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/06(日) 14:08:41 ID:d91wpF/DO
>>680
正解
683大学への名無しさん:2006/08/06(日) 14:15:19 ID:YQ8RDd76O
>>682 も、も、も、も、萌えぇぇぇ〜
684→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/06(日) 14:22:01 ID:d91wpF/DO
>>683
ゲイ乙w
685大学への名無しさん:2006/08/06(日) 14:35:55 ID:N2eibGh2O
ゲイ多すぎだろ此処ww
686大学への名無しさん:2006/08/06(日) 14:41:20 ID:sfenmbOR0
凶報って女なんだろ。
キモ可愛い慶應法の女子学生とかマジ萌えなんだけどw
687大学への名無しさん:2006/08/06(日) 14:45:43 ID:g6t07A700
hu
688大学への名無しさん:2006/08/06(日) 14:46:54 ID:g6t07A700
arereしねいしねしねい
689駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/06(日) 14:57:34 ID:tKtX9owDO
>>677
別解考えるのおれもやってるw 大数の講義系て何かあるかな?

凶報が女の子ならケーキおごるおw 嘘でつ
690→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/06(日) 15:34:02 ID:d91wpF/DO
>>686>>689
ゲイの妄想乙
691大学への名無しさん:2006/08/06(日) 15:40:59 ID:2zLcUKIoO
明治大学ってマンモス校なの?
692東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/06(日) 16:16:02 ID:00asxEFoO
どうも口だけの東大主席でーす
>>文一
去年の月刊の手法あれこれはかなりよかた!って言ってもあれだから、解法の突破口改訂されたし見てみてわ?
693わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/08/06(日) 18:47:55 ID:sa0LheMw0
>>638
おいらはすでに受験票が来てる(´д`)
しかも、入試まで1ヶ月切っちゃったし。あわわわわ。
694わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/08/06(日) 18:48:41 ID:sa0LheMw0
>>640のミス
695大学への名無しさん:2006/08/06(日) 18:57:26 ID:9TJERWayO
今回の河合マーク模試の小説は
なんてエロいんだ!!
696大学への名無しさん:2006/08/06(日) 19:16:02 ID:a78RX7kSO
アッー!
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/08/06(日) 20:09:40 ID:SnJp+9/pO
数学撃沈orz

首都だけじゃ淋しいからって東工大なんて書くんじゃなかったorz



600いくかな… 事故採点がこわひ
699大学への名無しさん:2006/08/06(日) 21:27:00 ID:AynCBzldO
東大主席の理系に関しての頭の良さはガチ。大学の講義出てないくせに、物理や数学とか完璧だし(´・ω・`)
主席に物理教えてもろて単位死守したオレが言うんだから間違いない。









ちなみにアニオタってのもガチww
700大学への名無しさん:2006/08/06(日) 21:49:41 ID:a78RX7kSO
不当評価を受けてしまった…。得意な英語で宿題完璧、中間満点、期末八割、全て出席で俺だけじゃなく男はほとんど落とされて女は皆OK…。これ取れておけば単位全部取れたのに(゚听)意味分からん(;ω;)
701大学への名無しさん:2006/08/06(日) 21:58:27 ID:g6t07A700
そんなことぐちんなよ。あほ
702大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:00:16 ID:qJpE2epH0
そういうことを愚痴るスレなのです
703大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:02:36 ID:f14Fdimc0
このスレあがったときはいつも同じ流れだな
704大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:09:35 ID:g6t07A700
ぐちっとこじゃねえよ
705大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:24:42 ID:sfenmbOR0
>>700は惨殺人だろ
706Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/08/06(日) 22:47:27 ID:TNCMERAP0
さて、ひさびさに書き込むんだが…

明日再試かよorz
707大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:05:31 ID:f14Fdimc0
文一ってオープン受ける?
何かE判スレ(明らかにE判じゃないが)見てたら実戦だけって人が多い感じがして。
プレは糞だったけど、オープンも質落ちるのかな。
708大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:21:06 ID:5PO9/93IO
仮面浪人の鏡=桑田真澄

さーて。がんばるか。
709駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/07(月) 00:27:52 ID:R90wPdZpO
>>692
さんくす。当てにしてますおw
>>707
質は悪くないんじゃん?多分受けるハズ、多分、多分。。


久しぶりに中学の頃の同級生の女の子とイタリアンでばったり遭遇した。ネームプレート
見るまで気付かなかったんだけどね。中学の時は2ch以上に荒れ放題の中学で
大体ほぼ皆短大や専門、高卒って感じで俺らとは全く違う進路に向かった友達とかが
多いんだが、それだけに久しぶりに卒アルとかみると超なつかしだった。あの頃はヨカタ
なんて思うんだからおれも年ですねー。


超チラシの裏でゴメソ
710大学への牛乳さん:2006/08/07(月) 00:28:00 ID:yaO9PG8KO
オレ最近明治牛乳しか飲まないから。理由は、言わなくても分かるだろうか゛
711大学への名無しさん:2006/08/07(月) 01:00:29 ID:KRkPJ3vT0
なんで?
712西谷:2006/08/07(月) 01:42:04 ID:zxkyOpYWO
明大志望か
713M郎:2006/08/07(月) 02:29:18 ID:bL8+oamOO
明治神宮の巫女志望だろ
714大学への名無しさん:2006/08/07(月) 02:32:05 ID:zxkyOpYWO
さむ
715大学への名無しさん:2006/08/07(月) 02:33:42 ID:SUj29a6bO
二浪で中央大の法学部ってどうなんだろ?
716駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/07(月) 02:40:14 ID:R90wPdZpO
本人が満足かどうかかと。というか周りは人の学歴なんて関心ないと思うし。
717大学への名無しさん:2006/08/07(月) 02:50:07 ID:5bjyVB8NO
>>715
弁護士目指してんなら二浪くらいどうにでもなるんじゃね
718首席@東大理一 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/07(月) 03:00:05 ID:zxkyOpYWO
>>文一
実践は受ける予定?w
719駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/07(月) 03:11:52 ID:R90wPdZpO
意味深な発言きたw 多分受けるはずです。前日はサークル飲み深夜まであるから
もし行くことなればテラきつそ
720首席@東大理一 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/07(月) 03:18:57 ID:zxkyOpYWO
そうかw今月末アキバに登場予定
メイドにあわなきゃ
721大学への名無しさん:2006/08/07(月) 03:19:05 ID:TuSkvXRP0
授業料全額免除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
これで親の仮面許可も下りそうだ!
722理4首席:2006/08/07(月) 03:25:48 ID:5bjyVB8NO
>>720
(´・ω・`)これはひどい
723ニッコマ:2006/08/07(月) 03:28:40 ID:g+V+dAU+O
決意した。仮面する。今更だからかなりブランクあるが絶対諦めない。今ならまだ1浪だが、2浪でマーチはさすがに駄目だ。目指す気力も金もないだろうし。
今しかない。今やらなきゃ4年間後悔する。ニッコマもマーチもかわらねぇと思われるかも知れんが、これは自分を納得させるためなんだ。自分が理想の自分であるために、負けたくない。絶対、受かってやる。


で、始めは単語・漢字・古単でおk?
724青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/07(月) 03:53:01 ID:9YpsR02G0
>>720
これはひどい

>>723
まああまり気負いすぎないようにね。

国語つまんない日本史つまんない眠い。
725スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/08/07(月) 05:22:17 ID:52uETrVrO
今日は17時に起きたと思って絶望してたら
朝の5時起きキタコレ
最高に「ハイ!」って気分です
726なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/07(月) 09:15:01 ID:osCH5TukO
ニッコマさん

がんばりましょ!!
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/07(月) 11:06:50 ID:R90wPdZpO
>>720
内輪で悪いが、メイド=底辺という解釈でよろしいですか?
730大学への名無しさん:2006/08/07(月) 13:55:52 ID:RTZK4lcEO
>>文一
消費港湾立地って知ってる??
地理スレで出たんだが、全く聞いた事無い俺がいる
731駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/07(月) 14:14:48 ID:R90wPdZpO
さあ?初耳w 臨海立地とは違うのかな。
732大学への名無しさん:2006/08/07(月) 14:35:27 ID:u0Dd+FxOO
文一の夏休みの予定や勉強予定を教えてちょ。
ちなみに一学期の成績が実家に送付されるのは9月ごろって聞いたお。
秋からも追加履修申告させてほしい、まじでシャレにならないかもしれないw
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/08/07(月) 17:25:17 ID:cWTuWwNeO
('A`)
735エレモンド:2006/08/07(月) 17:35:12 ID:u0zCLml20
イェー〜イ
736大学への名無しさん:2006/08/07(月) 17:36:04 ID:kI0bupsK0
お盆どうする?
737なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/07(月) 17:47:06 ID:osCH5TukO
>コリオリ力
どした?!

全統マークお疲れ〜
738大学への名無しさん:2006/08/07(月) 18:01:20 ID:qkfXVmCA0
なんで予備校行かないの??
どうせ単位なんか取っても受かったらやめるんでしょ???
739レイモンド:2006/08/07(月) 18:09:36 ID:u0zCLml20
なんで予備校なんか逝っちゃったの?
740大学への名無しさん:2006/08/07(月) 20:04:17 ID:RTZK4lcEO
落ちたら今の大学通うからでしょ
741大学への名無しさん:2006/08/07(月) 20:25:24 ID:qkfXVmCA0
だから受験だけに専念して
今回で白黒つけりゃいいじゃん
その方が失敗しても悔いは残らないだろうし
742大学への名無しさん:2006/08/07(月) 20:33:53 ID:yr06hmkX0
>その方が失敗しても悔いは残らないだろうし

そんな風に割り切れる人間が浪人なんかするかよ。
「あと一回だけお願いします・・・」それが浪人だろ?
743大学への名無しさん:2006/08/07(月) 20:48:32 ID:VkQ4Hu5H0
>>741
悔いが残るような奴は仮面しない、というかしない方が良いんじゃね?
今の大学を絶対辞めたい、って奴は退学するべき

仮面する資格があるのは、今の大学で充実してる奴や現状維持でも受かり得る人だけだと思う
まぁオープンはA〜B、実戦は常にC判の俺が言えた事ではないが・・・
法学に興味無い事が分かったし、俺は仮面してて良かったと思うけど。
落ちても転学部しますお
744レイモンド:2006/08/07(月) 20:55:46 ID:u0zCLml20
>悔いが残るような奴は仮面しない、というかしない方が良いんじゃね?

余計なお世話だろ。そいつの人生はそうつが鬼面だ
745大学への名無しさん:2006/08/07(月) 20:57:48 ID:VkQ4Hu5H0
>>なんで予備校なんか逝っちゃったの?
余計なお世話だろ。そいつの人生はそうつが鬼面だ
746レイモンド:2006/08/07(月) 21:01:08 ID:u0zCLml20
それは質問だから…
747大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:02:40 ID:9hD8daaw0
「女性を支配下に…」 女性をバッグ詰め拉致し強姦・6日監禁し強姦の韓国人、供述…【大阪】
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006072703.html
【大阪】強姦致傷で逮捕された巡査長、再逮捕懲戒免職、女性計6人を襲う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060421-00000169-kyodo-soci
【大阪】 100件以上。少女狙いの鬼畜レイプ魔、再逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000915-jij-soci
【大阪】強姦100件以上「鹿島」課長代理
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040621-00000032-san-soci
小3女児への強姦未遂容疑 18歳男を逮捕 【大阪・豊中】
http://www.asahi.com/national/update/0730/OSK200607300164.html
748駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/07(月) 21:07:32 ID:R90wPdZpO
>>732
とりあえず仮面のために大学生活破壊したくはないからなるべくそっち優先で。
のつもりだが毎日用事あるわけもなくバイト遊び除いてもまだ時間は余り。
その合間で気がのるときに勉強することになる。


名無しの慶應相当多いんだろな。
749大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:11:39 ID:VkQ4Hu5H0
>>746
つーか>>744は当たり前。
俺は私的意見を述べてるだけに過ぎないからな。
ただ今の大学から脱出したいって思って仮面してたら、入試直前のプレッシャーが半端無いと思う。
時間も限られるし。


あと、なるべくsage進行で。
750レイモンド:2006/08/07(月) 21:17:29 ID:u0zCLml20
シューベルトのアヴェマリア聞いてもプレッシャーとか言っていられるかな?

あと上げを恐れているチキンは受験やめろ
751大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:24:51 ID:DoLQo0OlO
マークの成績
英語:188
数学1A:57←←←
数学2B:82
国語:167
化学:87
生物:85
現社:79
夏休みは数学をやることにしました
752大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:25:53 ID:yr06hmkX0
仮面する資格とか言われると相当不愉快に思うんだが・・・
>>744は当たり前とか言いつつ「私的意見だから」なんて便利フレーズで言いたい放題もいいとこ。
まぁオープンA判を自慢したいってのは見てて分かるけどさ。


と、私的意見を述べてみました
753大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:32:19 ID:yr06hmkX0
仮面する資格があるのは、今の大学で充実してる奴や現状維持でも受かり得る人だけだと思う
まぁオープンはA〜B、実戦は常にC判の俺が言えた事ではないが・・・

おかしな文章だこと・・・

ぁ、sage進行は俺も推奨しますわ。恐れるもなにも、その方が快適かと思われ
754レイモンド:2006/08/07(月) 21:35:46 ID:u0zCLml20
いや、たまには新しい風も入れないと
755大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:39:45 ID:5bjyVB8NO
>>754
そろそろうざいよ

議論したいなら他でやれ
756大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:39:58 ID:RTZK4lcEO
俺もさげ推奨

あがった時はいつも荒れる
757レイモンド:2006/08/07(月) 21:42:08 ID:u0zCLml20
保留 とりあえsずあげ
758大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:43:36 ID:RTZK4lcEO
結局ただの荒らしなのね
759大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:44:50 ID:yr06hmkX0
議論というのが何の事を指してるか知らんが、
もしこのスレでの発言内容だったら、規制される謂れはないな。
みんな好き勝手なこと話してるのがこのスレだろ?

いや、俺の事じゃないのは分かってるけどね。
760レイモンド:2006/08/07(月) 21:45:41 ID:u0zCLml20
いや、「さげてください、お願いします」って頼まれれば次回からさげるお
761大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:47:17 ID:yr06hmkX0
さげください、お願いします

お手数ですが、目欄に「sage」とだけ書いてご投稿くださいませ
762大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:47:35 ID:5bjyVB8NO
>>760
下げなくていいから消えてね
763レイモンド:2006/08/07(月) 21:49:09 ID:u0zCLml20
どっちよ!?

一応>>762は無視して今度から下げるからね。
764大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:50:21 ID:RTZK4lcEO
取りあえずこのスレはあがるとこういう雰囲気になるんだよな…。
純粋浪人のストレスの捌口になったり。

>>761
Sの俺は勃起しましたお
765大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:51:16 ID:yr06hmkX0
ID:5bjyVB8NO
ID:RTZK4lcEO
このあたりも荒らし認定でよいかな。
なんか言ってる事が煽り臭いし
766大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:56:35 ID:RTZK4lcEO
荒らして無いし煽ったつもりもないが、そう取れたなら悪い。

難しいな
767大学への名無しさん:2006/08/07(月) 21:59:59 ID:yaO9PG8KO
いや謝ること無いだろ!いい寡言な事を言う>>765が一番悪い
768大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:04:34 ID:yr06hmkX0
うん、ID:RTZK4lcEO に関しては結構いい加減に言ってみた。
でも荒らしだと思ったなら、やっぱスルーが一番だよね。

にしてもケータイ奈々氏さんが多すぎるなw
769コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/08/07(月) 22:04:43 ID:cWTuWwNeO
('A`)なんだこの流れ

>なかむー       得点率ギリ70といったところですた。数学110点の理系ここに爆誕
あぁ、俺には仮面の資格などないのかorz
770大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:11:16 ID:5bjyVB8NO
>>765
キミ、頭大丈夫?

みゃー大くさ
771大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:11:42 ID:RTZK4lcEO
俺には>>768が煽ってるようにしか見えない。
772大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:15:54 ID:yr06hmkX0
理4首席さん語録
そろそろうざいよ
議論したいなら他でやれ
下げなくていいから消えてね
キミ、頭大丈夫?
773大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:17:16 ID:yr06hmkX0
煽ったつもりもないが、そう取れたなら悪い。

難しいな
774大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:19:10 ID:5bjyVB8NO
>>772
うん、大丈夫^^

キミ気持ち悪いから関わらないことにするね、ごめんね☆
775大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:20:31 ID:yr06hmkX0
俺もまだ大丈夫^^

逃げるウサギは追わない性質なんで、何も言いません。ごめんね☆
776駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/07(月) 22:21:46 ID:R90wPdZpO
理四首席ってE判スレの住人?
777レイモンド:2006/08/07(月) 22:22:28 ID:u0zCLml20
>>775
いい加減終わらないとあげっぞ。ほら、ごめんなさいは?
778大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:23:45 ID:RTZK4lcEO
>>752とか>>753とか見る限り普通なのに豹変し過ぎ
779大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:29:16 ID:5bjyVB8NO
>>776
ちがww
E判スレにそんなコテいないだろww
780大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:41:40 ID:yaO9PG8KO
定期アゲ
781大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:59:04 ID:Zac2oryJO
いつから定期なんだか。
782東大首席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/08/07(月) 23:16:14 ID:zxkyOpYWO
>>文一
いや底辺は関係ないよw
そして思い出のある東大駒場近くのスタバでもいくわww
783レイモンド:2006/08/07(月) 23:41:48 ID:u0zCLml20
>775が誤らなかったので上げ。文句は回避
784大学への名無しさん:2006/08/07(月) 23:43:56 ID:yr06hmkX0
好きにしろ
785レイモンド:2006/08/07(月) 23:46:25 ID:u0zCLml20
何だ、いたのかよ(笑)一体何やってんだよ。
786大学への名無しさん:2006/08/07(月) 23:52:14 ID:yr06hmkX0
勉強ですよ・・・ 大して集中してないけど。

ところでおまい仮面か?
787レイモンド:2006/08/07(月) 23:54:08 ID:u0zCLml20
まあな、てかここはそういうとこでしょ。お宅違うの?
788フダイコウ ◆jfFom85pvM :2006/08/07(月) 23:57:13 ID:CLGw0ok+0
東大の理科って結構しんどいな。
去年京大は穴埋めだっただけにどれくらい記述で書いたらいいのかわかんね…。

>>748
具体的に時間はどれくらいあまりそう?
俺も昼に勉強→夕方バイトの流れが強そうだけど。
789大学への名無しさん:2006/08/08(火) 00:03:20 ID:yesUsdbx0
790駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/08(火) 01:36:16 ID:oxiI9FmfO
>>788
日によるよ。勉強時間は大体1〜9時間の間だし。数学は量やるけど、国語地歴は
質重視でいく予定っす。
791大学への名無しさん:2006/08/08(火) 01:47:39 ID:PbclEh/sO
夏休みに入って勉強する時間が増えてうれしいのだが、
特に他に予定が無いから、そればかりになってしんどくなってきた。
みんなメリハリつけるのに、なにかしてる?
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793大学への名無しさん:2006/08/08(火) 02:24:26 ID:oZynUKjdO
>>791
俺もそう思って週2ぐらいでバイトしようかなとも思ったが、
それはそれで時間のロスな気もするから悩んでる
794駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/08(火) 02:28:45 ID:oxiI9FmfO
全部の時間集中できるわけないしバイトするのはいいと思われ。でも時間的ロス
より精神的ロスのほうがはるかに重い場合が多いと思うからやる際はそこらへん
楽ぽいところ探したほうがいい。可能なら仲間ができて楽しい所
795大学への名無しさん:2006/08/08(火) 02:46:19 ID:XgeRA42A0
おれも悩んでる
このスレには、バイトしてる香具師の方が多いのか?
796大学への名無しさん:2006/08/08(火) 08:56:34 ID:sSO4cycoO
バイトは人間関係がすべてだからねー

良いところに行ければいいんだけど、悪いトコに行った場合はホント精神的負担にしかならないから

事前にチェックするのが重要だとおも
797フダイコウ ◆jfFom85pvM :2006/08/08(火) 10:16:44 ID:GDbjdHX90
最近週6で入っているが勉強はちゃんとできるぞ。

一日中とかじゃなくて夕方からとかにするとメリハリがついていいかと。

人間関係が悪かったらさっさとやめるべきだね
798大学への名無しさん:2006/08/08(火) 11:04:05 ID:TbfRlreOO
定期あげ
799大学への名無しさん:2006/08/08(火) 11:46:25 ID:vADaV7wvO
うっざ
800大学への名無しさん:2006/08/08(火) 13:41:01 ID:nA/GMvSUO
>>798
あげるな
801青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/08(火) 14:00:59 ID:Pl+HeOGbO
>>文一
文一の使ってた参考書の中に「教養としての現代文」あったけど
普通に書店であった??
探してるんだけど見付からない。
802大学への名無しさん:2006/08/08(火) 16:13:17 ID:j6qe1y8vO
僕は仮面浪人で来年受かれば実質2浪となるのですが、考えると今仮面をしている方がそこまで危機感が感じられず、楽と言ったらおかしいけれど、普通に浪人するよりはいいかなと思いました。
がんばります
803喚起マン:2006/08/08(火) 16:22:45 ID:yesUsdbx0
もうみんなあげてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww

はいっ!!!!!!!これからはアゲ進行で行きましょう!!!!!!!!!

あゲッゲッ下〜〜〜〜〜〜〜〜〜あげっげっげっげっげっげっげげ
804喚起マン:2006/08/08(火) 16:29:35 ID:yesUsdbx0
>>801きめぇし
805大学への名無しさん:2006/08/08(火) 16:35:53 ID:xtO7vXh3O
>>801
新書コーナーにあるよ
806大学への名無しさん:2006/08/08(火) 16:43:26 ID:xtO7vXh3O
すまん雰囲気に塗れて上げてしまった
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808大学への名無しさん:2006/08/08(火) 17:32:34 ID:TbfRlreOO
定期あげ
809大学への名無しさん:2006/08/08(火) 17:39:49 ID:k4yA6/HuO
香川はよっぽど暇らしいな。
810大学への名無しさん:2006/08/08(火) 18:10:18 ID:I0gRSlAaO
香川の何が暇なの?
811大学への名無しさん:2006/08/08(火) 18:15:43 ID:0iB3aQWgO
亀レスになっちゃうけど>>768は19日20日はパシフィコ横浜に行くよな?
812大学への名無しさん:2006/08/08(火) 20:50:32 ID:2T/pK24E0
>>811
んな金ないから・・・

>>809
仮面浪人惨殺人の設定だっけ・・・ 香川医学部って
813定期マン:2006/08/08(火) 21:13:58 ID:yesUsdbx0
定期あげ
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815大学への名無しさん:2006/08/08(火) 22:18:37 ID:1U4wssuEO
(T^ω^)<アンチ惨殺の鉄平の登場だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816大学への名無しさん:2006/08/08(火) 22:21:23 ID:xtO7vXh3O
1時間も放置されたら悲しくなるわな、辛かっただろうに

仮面スレの住人は冷た過ぎる
817全くだ:2006/08/08(火) 23:01:47 ID:yesUsdbx0
だからあげんのよ
818大学への名無しさん:2006/08/08(火) 23:04:03 ID:xtO7vXh3O
多分つまらないからだよ
単調過ぎる。



もっと面白い事書いた方が良いのでは
819ふくざつよりはいい:2006/08/08(火) 23:15:31 ID:yesUsdbx0
別にそんなことするとこちゃうし
820大学への名無しさん:2006/08/08(火) 23:59:59 ID:sSO4cycoO
かわいそうな奴
821あぼーん:あぼーん
あぼーん
822あぼーん:あぼーん
あぼーん
823あぼーん:あぼーん
あぼーん
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825あぼーん:あぼーん
あぼーん
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833大学への名無しさん:2006/08/09(水) 05:53:33 ID:Uri83CdoO
すごく眠いのに、フトンに入っても寝れない・・・
しょうがないから、速読やるか・・・
834大学への名無しさん:2006/08/09(水) 06:36:50 ID:vwNYZxhlO
9時から予備校なのに俺も寝れない
てか今日も涼しくていいな
835大学への名無しさん:2006/08/09(水) 11:11:15 ID:V/WtB/6dO
定期あげ
836大学への名無しさん:2006/08/09(水) 14:56:35 ID:nT+0de0sO
惨殺警報発令
837大学への名無しさん:2006/08/09(水) 16:58:17 ID:tgtftwmLO
久しぶりにオフのやつ見てみたけど、ばワロス。
838:2006/08/09(水) 20:05:31 ID:zsi5cDxtO
久しぶりにこのスレ見たけど
>>837俺かよ
839大学への名無しさん:2006/08/09(水) 20:10:52 ID:RNF2Cq76O
ば、夏休みはさみしいか?
840ばーぶ:2006/08/09(水) 20:17:59 ID:zsi5cDxtO
寂しいとか、そんなチンケな日本語で表現できるような状態じゃねぇ…
おまいらよくテンション保てるな
841大学への名無しさん:2006/08/09(水) 20:54:30 ID:RNF2Cq76O
いつも一人なのか?
842ばーぶ:2006/08/09(水) 21:04:10 ID:zsi5cDxtO
バイト省くと週六かな
843ばーぶ:2006/08/09(水) 21:04:59 ID:zsi5cDxtO
sageそこねたすまそ
844大学への名無しさん:2006/08/09(水) 21:21:44 ID:RNF2Cq76O
俺は毎日ひとりだ。結構辛い。
845ばーぶ:2006/08/09(水) 21:31:07 ID:zsi5cDxtO
…毎日は辛いな
まぁがんがろーぜ

俺はもう無理かもしれんが
846駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/09(水) 21:38:24 ID:tgtftwmLO
クラ友やサークルは?わかる恰好で諭吉前にいてくれれば話しかけるおw
847慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/08/09(水) 21:53:32 ID:+ajcbl9hO
東京大学物語見てたら東大に行きたくなってきた〜
ま、行けないわな。。
848ばーぶ:2006/08/09(水) 21:58:04 ID:zsi5cDxtO
>>846
サークルはやってないお
クラ友ってか学校の友達は、旅行だの合宿だの教習所だのでもう知らん

諭吉像考えとくw
ただ最近昼夜逆転してるからファミレスとかマックで朝までやってる
849駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/09(水) 22:19:16 ID:tgtftwmLO
村上君みたいにうまくいくといいんだけどw

ばとやってることが変わらないのにワロタ。東大あたりの彼女の一人でもいれば
さらに頑張れるんだが。
850ばーぶ:2006/08/09(水) 22:38:31 ID:zsi5cDxtO
やっぱ夜だよな
明るいとやる気でないってかなんかムカつく

俺は受験生の彼女がてら欲しす
851大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:49:12 ID:/TH8wvhtO
俺はエビちゃんみたいなカノゾほしー
852大学への名無しさん:2006/08/09(水) 22:51:10 ID:Uri83CdoO
>>850
俺、男だけど
ネットの中だけ女になって
お前の相手しようか?
853ばーぶ:2006/08/09(水) 22:55:06 ID:zsi5cDxtO
男は間に合ってます
854大学への名無しさん:2006/08/09(水) 23:19:04 ID:RNF2Cq76O
去年まで女とかどうでもかかったのに、仮面になってから彼女欲しくなってきた。
855大学への名無しさん:2006/08/10(木) 00:49:34 ID:/XW5OdQmO
あ〜…
夏期講習の申込昨日までだったorz

流れにのって
おれも彼女欲しいw
856→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/10(木) 01:19:52 ID:ZDDEpPuTO
俺も
857大学への名無しさん:2006/08/10(木) 01:24:50 ID:U4iJthjEO
>>856 彼氏の間違いだろ(゚д゚)
858大学への名無しさん:2006/08/10(木) 01:27:59 ID:oOu4XmuDO
>>857
先越されたかw

京法も解ってて言ったなww
859大学への名無しさん:2006/08/10(木) 01:35:13 ID:gDbmIEu30
慶應コテに媚びる名無しども乙
860大学への名無しさん:2006/08/10(木) 02:20:57 ID:it0lMdtG0
お盆までに出身高校から卒業証明書類もらってこよう
電話入れてとりに行くか
手紙書いて送ってもらうか
861青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/10(木) 03:20:28 ID:qga1DkILO
部屋に大きめの蛾が突入してきた。死にたい。
862駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/10(木) 03:33:11 ID:kc1psmW7O
徹夜明け早起ききたこれ。シャワーでも浴びてファミレスでも行こう。


>>ば
今から一時間後くらいに単独で勉強に来る香具師がいればオレだから話しかけてもいいぞw
同じ所かはわからんが(´・ω・`)。
863→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/10(木) 03:33:44 ID:ZDDEpPuTO
それくらいで死にたいって言葉使うもんじゃありません!
864→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/10(木) 03:38:09 ID:ZDDEpPuTO
日吉のマックかファミレス?
今から寝るつもりだったけど特定しに行こうかな・・・
865駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/10(木) 03:43:43 ID:kc1psmW7O
仮に日吉としても、ゲイフォはどこにファミレスがあるか知らないんじゃないか?
866青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/10(木) 03:43:55 ID:qga1DkILO
一度、電車内で巨大蛾に突撃されて以来トラウマなんだよ。
>>ば >>京
人間違えないようにガンガレ。
867ばーぶ:2006/08/10(木) 03:46:26 ID:92lf2QRGO
>>862
残念だが確実に外れだお
俺埼玉県民だからあんま日吉まで行かないで地元付近でカツカツやってる

ファミレスってS?
868スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/08/10(木) 03:53:14 ID:eyKdfphjO
>>861
逆に考えるんだ
あっ、やせいの ポケモンが とびだしてきた!
と考えるんだ
869大学への名無しさん:2006/08/10(木) 03:54:47 ID:WVqTtJb1O
仮面で一橋目指してたんだが無理そうだ
いま20なんだが
弟ができたってどういうことやねん
870→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/10(木) 03:54:52 ID:ZDDEpPuTO
そういえば日吉のファミレスなんてクソちっちゃいガストしかシラネ。特定むりぽ。
871駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/10(木) 03:57:21 ID:kc1psmW7O
確実にハズレですね。Sが何のことかわからん。
ばって釣り(普通の意味のほう)が好きで茶髪で髪立ち上げてて遠くから見たら
ガラの悪い人とちゃいますか?はちゃめちゃ言ってスマソw
872→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/10(木) 04:05:27 ID:ZDDEpPuTO
じゃあサイゼではないな。
範囲を絞ってしらみつぶし。
873駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/10(木) 04:12:56 ID:kc1psmW7O
サイゼか、しまったw 整数問題じゃあるまいしまたそういう嫌な絞り方を(´・ω・`)


東大模試までに古文究めるお。
874ばーぶ:2006/08/10(木) 04:14:48 ID:92lf2QRGO
茶髪のみ合ってるが…
ファミレスってサイゼじゃないのか

あーねみぃ
875→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/10(木) 04:17:14 ID:ZDDEpPuTO
サイゼ以外の日吉近辺のファミレスで深夜に古文をやってる人がいたら文一ですw
876駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/10(木) 04:25:56 ID:kc1psmW7O
テラウザスww まあムサコかもしれんし、綱島かもしれんし、が丘かもしれんし。
さてもうそろそろだ。ついでに朝飯ここで喰ってバイトいてこよ。
877→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/10(木) 04:47:44 ID:ZDDEpPuTO
バイトって時間あたりいくらってモノだから移動に時間取られたくないよね。
それに日吉に住んでたら定期はまず持たないからチャリでバイト先行けるとより経済的。
よって自由が丘はカモフラでムサコか綱島で決まりだね!
・・・ウザいのでやめます。おやすみ。バイト頑張れ。
878大学への名無しさん:2006/08/10(木) 04:47:53 ID:U4iJthjEO
文一、)*(を狙われてる。早く逃げろ(゚д゚)
879駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/10(木) 05:13:47 ID:kc1psmW7O
ゲイフォー・・発狂乙wがんがるよ。

>>869
最近は、人間では飽き足りないようだから大丈夫だと思うお。
880駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/10(木) 05:15:03 ID:kc1psmW7O
>>878のミス
881大学への名無しさん:2006/08/10(木) 05:30:03 ID:qga1DkILO
>>868
いらないいらないwww
もう「スプレーをかける」で倒しちゃったしさ^^
882大学への名無しさん:2006/08/10(木) 06:13:23 ID:HcGl8+iXO
模試受けたいけど金欠で受けられない人いる?
883大学への名無しさん:2006/08/10(木) 10:38:17 ID:oOu4XmuDO
>>882
バイト汁!
884スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/08/10(木) 10:49:23 ID:eyKdfphjO
>>882
ノシ
毎月受験費と携帯と乙会で消えてく


もうofとかonとかどれがなににつくのかとか覚えたくね
「for lack of」と「be lacking in」とかどっちもofでいーだろーがよ
885大学への名無しさん:2006/08/10(木) 11:06:29 ID:lWIe4lHeO
定期あげ
886大学への名無しさん:2006/08/10(木) 12:01:28 ID:NaMY097YO
>>869
すげーなお前の両親。
887大学への名無しさん:2006/08/10(木) 12:21:12 ID:oOu4XmuDO
>>884
もしかして解体?
888なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/10(木) 12:23:29 ID:05ITQ8d4O
AO受けんの辞めよかな…………対策にかける時間意外と多そ
889大学への名無しさん:2006/08/10(木) 12:35:44 ID:dA4jtiHT0
定期あげ
890スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/08/10(木) 13:00:55 ID:eyKdfphjO
>>887
解体ベースの即ゼミ3だよ。もうそろそろ詰めの時期なんだが…なんかもうね
即ゼミやるとやる気が一気に削がれる
891大学への名無しさん:2006/08/10(木) 15:46:52 ID:aXj7UzFL0
お盆らへんって学校の図書館とか開いてないけど
みなさんどこでお勉強なさってるんですか〜?
892なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/10(木) 16:33:50 ID:05ITQ8d4O
県立図書館も市立図書館もやってるお

うちの実家のF県は
893コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/08/10(木) 17:10:56 ID:ibdfYHgmO
('A`)いま河合塾内の書店で見た…
鬼だな、即ゼミ3…

俺も最低ネクステくらいやらないかんのだけど、あゆの開くとモチベがなorz
894大学への名無しさん:2006/08/10(木) 18:49:09 ID:tD1B1Q420
お前ら、仮面浪人なんて偉いなあ。
同じ大学生がバイトやサークルやセクロスに励んでいる一方で
もう片方は受験勉強か。

もう、英語構文なんかかなり忘れたなあ。
鯨の構文ってなんだったけなあ。
895大学への名無しさん:2006/08/10(木) 19:12:21 ID:9CO6d3ht0
A no more 形容詞 than B
noがmoreの比較の意味を打ち消しAとBが同等であることを表し、
尚且つ形容詞の意味も打ち消すから「B同様にAは形容詞でない」となるんだよ。
no more than =not any more than
896大学への名無しさん:2006/08/10(木) 20:38:08 ID:WVqTtJb1O
>>886
弟19、妹18も苦笑いだったわ。
…聞いたとき目の前真っ暗になりますた
897大学への名無しさん:2006/08/10(木) 20:40:24 ID:eTMGK2vHO
>>891に便乗して。

ファミレス族の人たちに聞きたいんですが、何時頃が一番オススメのタイミングですか??
898大学への名無しさん:2006/08/10(木) 20:45:23 ID:gDbmIEu30
>>895
それがゲイの構文? そんなネーミングあったんだー
899大学への名無しさん:2006/08/10(木) 20:52:42 ID:9CO6d3ht0
一般的には「ゲイの公式」って言われてるよね。
900大学への名無しさん:2006/08/10(木) 20:54:36 ID:WO7VF5ma0
大学のセンター試験必須科目が記載されてるサイトご存知の方
そのサイトを教えていただけませんか。
901大学への名無しさん:2006/08/10(木) 21:06:06 ID:gDbmIEu30
うん、大学のホームページに行きましょう
902コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/08/10(木) 21:18:44 ID:ibdfYHgmO
('A`)皆さんオヌヌメのセンター数学の参考書等を教えてください。
たくさんありすぎて何が良いか全くわからん!
東京出版の必勝マニュアルと必勝トレーニングが良いと聞いてまとめて買ったが、冬まで本棚逝き
903大学への名無しさん:2006/08/10(木) 21:32:41 ID:oOu4XmuDO
>>896
弟じゃなくて息子じゃんww
両親元気だな
904大学への名無しさん:2006/08/10(木) 21:35:01 ID:gDbmIEu30
山本俊郎のセンター数学IA頻出パターン30
山本俊郎のセンター数学IIB頻出パターン36
センター試験 数学IAの点数が面白いほどとれる本 同UB
和田式センター数学I・A―新課程 同UB
新課程チャート式センター試験対策数学1A+2B
きめる!センター数学I・A 同UB
河合の薄い奴
岡安センター数学I・A講義の実況中継―新課程 同UB
西岡の超対策センター数学―新課程版
システムセンター対策数学1・A  同UB
大学への数学入試の軌跡/センター試験 (2006年入試用)
あるわあるわセンターの参考書類wwwww
905大学への名無しさん:2006/08/10(木) 21:36:22 ID:dA4jtiHT0
定期あげ
906→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/08/10(木) 21:38:41 ID:ZDDEpPuTO
2次で数学あるならセンター用の参考書はやらない方がいいと思う。
普通に2次対策して秋から模試問と過去問やるのがいいんじゃないかな。
907大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:18:32 ID:/XW5OdQmO
ブックオフ以外で本売れるとこない?
オススメあったら教えてくださいな
908大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:26:35 ID:VVZ/uOk40
ネットオークション
909大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:41:12 ID:/XW5OdQmO
Thanks、やっぱそうなるよな


スマソ、説明不足でした

できれば店でお願いします
910大学への名無しさん:2006/08/11(金) 01:15:22 ID:TDM892GLO
不定期あげ
911大学への名無しさん:2006/08/11(金) 01:50:35 ID:X5d+NS/gO
>>910
むなしくならね?
912大学への名無しさん:2006/08/11(金) 02:37:31 ID:FSNTw600O
気に入らない発言があったという理由だけでその直後に豹変して嵐はじめた低悩が現れた
のは今回が初めてではない。しかし仮面スレっていつ見ても面白い。浪人のおじさんや
おばさんが必死すぎて。これからもどんどん笑わせてほしい
913さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/08/11(金) 06:04:19 ID:mO03xGGnO
まだ少し先のことなんだけど…今年で二十歳をむかえる人達は成人式出る?

昨日元中の奴から連絡きて思わず欠席しようか出席しようか考えてしまったんだけど…


ちなみに今のところ,センター近いし自粛するつもり…
914Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/08/11(金) 08:15:56 ID:Gp1K0Czr0
>>913
おれは面倒くさいからでないと思う
915成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/08/11(金) 11:04:49 ID:D3WHAb/p0
>>913 俺も出ないつもりだけどまだ迷ってる
916一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/08/11(金) 12:06:51 ID:IHDjbXL10
>>913
オレはたぶん出るぞ。
でもその後の飲み会とかにはさすがに参加しないと思うけど。
917大学への名無しさん:2006/08/11(金) 14:48:10 ID:GXB2Zsp5O
吉野先生は出なかったんだよな〜
918大学への名無しさん:2006/08/11(金) 16:57:52 ID:1z8PzCj80
明治大理工の1年です。
いまから、仮面浪人して早慶の理工目指そうと思ってるんですけど、
間に合いますかね?
919大学への名無しさん:2006/08/11(金) 17:00:26 ID:d6/ZrPaL0
君次第だと思う
920大学への名無しさん:2006/08/11(金) 17:21:30 ID:TDM892GLO
定期あげ
921大学への名無しさん:2006/08/11(金) 17:24:58 ID:Kj+WpLiP0
>>918
本気でやれ
半年もあれば受かるだろ。



922コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/08/11(金) 17:28:23 ID:p8qGITaCO
うん〜 だいじょうぶかな
とりあえず夏休み中は二次勉でイキマス… ありがとうです。

受講してない講習に潜ってみようかと思うんですが、失敗したことある人いますか?
923大学への名無しさん:2006/08/11(金) 18:01:40 ID:Fc6EaQcZO
それは辞めろ

軽い気持ちかもしれんが正規に金払ってる奴からしたら、潜りは本当頭にくるからな

潜りが多いせいで金払ってる奴が不利益を被る場合もある
924大学への名無しさん:2006/08/11(金) 19:23:58 ID:MC5QmrVh0
>>922
お前、それ万引きと一緒で補導されるぞ
925大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:51:08 ID:zUpYVqabO
>>922 てめーみたいな考えのヤツは一生受かんないよ。
考え改めろ。
926大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:56:33 ID:jKolYJY9O
惨殺さんに釣られすぎ
927コリオリカ ◆L4.HF2e9UA :2006/08/12(土) 00:02:46 ID:arZUDzakO
('A`)意味わかんねぇ〜
ってか結局モグリは辞めたのよ。
あの後授業受けて途中で眠くなって終わったあと普通に帰りましたよ。

なんかモグリ関係で嫌な目に遭ったことでもあるんですか?
928大学への名無しさん:2006/08/12(土) 00:08:10 ID:bOQ3C/90O
つ…釣られないぞ
929大学への名無しさん:2006/08/12(土) 00:12:32 ID:OxS4cCB10
受講してない講習なんか潜ったってテキストないし無意味。

正規に金払ってる奴が頭にくるかどうかは別としてね
930大学への名無しさん:2006/08/12(土) 01:11:41 ID:0D5cI+FIO
土日は東大模試。がんばってくるお。
931謝れば:2006/08/12(土) 01:31:32 ID:tbe6acc6O
あゲゲゲの奇太郎
932大学への名無しさん:2006/08/12(土) 02:06:46 ID:OxS4cCB10
レイモンド乙

東大模試って2日間でやんだ?
933大学への名無しさん:2006/08/12(土) 02:33:53 ID:bOQ3C/90O
何日か前に叩かれた低能が必死にあげてるのが笑える
保守する手間が省けるな

東大は本番通りに二日だよ。
京大模試は一日だからキツい
934駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/12(土) 14:22:01 ID:3tVtTNB00
おまいら東大模試がんがってくれ。前日にオールはやめといたほうがいいぞw




実戦がんばろっと('A`)
935大学への名無しさん:2006/08/12(土) 14:33:56 ID:bOQ3C/90O
寝過ごすとかアホスw
これが文一A判の貫禄か
936駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/12(土) 14:38:06 ID:3tVtTNB00
何気に結構凹んでます(´・ω・`)。おれしねばいいのに。主席と
共通の課題が見つかった。模試でよかた。
937青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/12(土) 15:35:12 ID:yvDqn3+z0
故意に睡眠時間減らすと体って慣れてくるもんだね。
確かに昼間ちょっと眠くなる時間帯あるけど
その代わり目覚ましなしで朝6時に寝ても11時に起きられるようになった^^
938駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/12(土) 15:56:34 ID:3tVtTNB00
今日のは泥酔に近かった。ウコンの力飲んだのに(´・ω・`)。
939青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/12(土) 16:02:15 ID:yvDqn3+z0
アル中に気をつけてね。
940大学への名無しさん:2006/08/12(土) 16:40:48 ID:aCa1euzJO
昨日、なんだか勉強するのが空しくなって、一日中ボーとしてた。
でもやっぱり、現状に満足いかない自分に気づいて
また勉強やり出した。
皆さん、こんな気持ちになったことありますか?
多分、ヘタレな俺ぐらいかな・・・
>>938
「ウンコの力飲んだ」て読み間違えて、
一人で爆笑してた。
941大学への名無しさん:2006/08/12(土) 17:56:00 ID:fyvgfGtm0
●模試で2chの偏差値を測ろう●
次に行われるマーク模試(河合・駿台・代ゼミ)の志望校欄に
「富士常葉大学 環境防災センター前期」(静岡県)を書いてください!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1153150973/
942なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/12(土) 19:26:08 ID:FDPdLrnwO
>>930
そういうときある。
大学いった友達は夏休みで遊んでて、でも浪人の友達はお盆返上で勉強とか言ってる


勉強したいけど、やっぱり遊びたいなーと思う

でも遊べない

ちょっとむなしくなる

結局 がんばんなきゃーって思ってひたすら勉強…


もう8月になって12日も過ぎたんかい…
943なかむー ◆CFv78Z64fs :2006/08/12(土) 19:26:48 ID:FDPdLrnwO
間違った 940だ(汗)
944大学への名無しさん:2006/08/12(土) 19:58:03 ID:H2B7/FQD0
女の仮面浪人いなくなったな。やはり女は流されやすいのか。
945メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/08/12(土) 20:28:45 ID:p2MuGXRX0
コテが減ったね・・
皆勉強してると信じたい・・!!
明後日から帰省しなきゃならん・・去年受験で好き勝手下から仕方ないかな・・
ようやく受験料+模試代が予定額貯まった!!後は講習代を・・

>>937青学さんお久。ってか確か志望同じだよね?
共に合格できる事を切に願う!!
俺も最近はこの時間に寝て深夜から朝まで勉強。昼過ぎまで寝てまたこの時間まで勉強の
変則生活してるけど、慣れるといけるよね。
>>938泥酔には効かんけど、アリナミンV呑むとハードでもいけるよ。
さすが日本で最初の栄養補助剤!!ww
946メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/08/12(土) 20:30:43 ID:p2MuGXRX0
ごめん・・・sage損ねた・・
947スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/08/12(土) 21:01:48 ID:W/2yCfMqO
>>945
帝京も結構いたのに消えてしまった( ´・ω・`)
まあ勉強してると信じてるけどね

>>940
俺も。自習室行かないと違うことばかり考えてしまう。なんでこんなことしてるんだろう、と…
しかしやっぱり自習室行くと凄いね。とりあえずやろうと気になれる。夏期講習申し込んだのは間違いじゃなかったな…


ブクオフにいると拓殖大が柘植大に見えて困る
948大学への名無しさん:2006/08/12(土) 21:53:08 ID:VLJRkBQhO
>>940
まさにたった今そんな状態だったわ
まぁでもつらいのもあと半年だし、やってみようぜ
949九工大 ◆R9/wafGTD6 :2006/08/12(土) 21:56:10 ID:NU9vYPgLO
久しぶり。もう俺の事なんて誰も知らないよな?
950大学への名無しさん:2006/08/12(土) 22:08:49 ID:CPHWI/ofO
>>944
まぁ女は一生誰かに寄生してりゃいい生物だからな。
951大学への名無しさん:2006/08/12(土) 22:12:54 ID:tDXT5ebRO
春の時点ではコテ付けてたけど、一件あったってのもあって外してる。
まぁ大したコテじゃなかったけどね。
952サヨナラ ◆ODQKmR3WV. :2006/08/12(土) 22:50:56 ID:Fk+eXFIk0
俺はまさに空気コテ。最近ROM専
953大学への名無しさん:2006/08/12(土) 22:59:46 ID:7eHcWu7vO
>>951
誰だお?
954成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/08/12(土) 23:02:30 ID:Kuhlb/pF0
>>940
俺もそんな時あるよ。この前なんて1日中色んな事考えちまった。
でもやっぱり現状に満足できない自分に気付いて今日も勉強さ。
955940:2006/08/12(土) 23:07:04 ID:aCa1euzJO
みなさんも、いろんな葛藤抱えて頑張ってるんですね。
自分だけじゃないと知って、安心とやる気がでましたよ。
今は折り返し地点付近でしょうね。
頑張りましょう。
956大学への名無しさん:2006/08/12(土) 23:17:47 ID:OxS4cCB10
みゃー大石川惨殺事件の時にごっそり減ったコテかと思われ
支持してるコテも何人かいたからな。

・・・

>>951
m9(^Д^)さてはお前千葉薬姐さんか!
957一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/08/12(土) 23:48:00 ID:BtyrPvvw0
明日○○○で列に並びながらゴルゴかターゲット読んでる人いたらたぶんオレです('A`)
958大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:03:32 ID:7eHcWu7vO
ガムのコマーシャルの沢尻エリカがかわいすぎて勉強が手につかない件
959大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:12:06 ID:bwjF3d0QO
ようつべ見てたら貴重な時間が消えた…。

>>953
内緒。多分記憶にすら無いと思うし。

>>956
違うよw期待しないでくれ。
そういえば、久しく書き込みを見てませんな。
960入れ歯モンド:2006/08/13(日) 01:19:46 ID:trQNmARLO
揚げパン
961早稲田政経∩(´∀`)∩ ◆ZEgwPXrBKo :2006/08/13(日) 02:06:27 ID:YjQ64tLxO
久々に来てみたので記念カキコ。
いろいろ悩んだ結果後期休学を決めたんで、ちょっとこのスレに来づらくなってた…
みんな相変わらずがんばってるようで嬉しい限りヾ(*´∀`*)ノ
962駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/13(日) 04:44:50 ID:hwUj7s+VO
>>940
おれはまだそういうのは滅多にない。たまにあるが。まだ浪人してる友達いっぱいいるしね。
でもこれがもう1、2年後なら発狂だろうな。その場合は仕方のないこと。


仮面友達が仮面やめることになった(´・ω・`)。一番張り切ってたやつなんだが
親が病気かもしれないらしくて身近な人の死を感じ始めるともう勉強どころじゃない
気分になるみたい。俺の親も元々体がそう強いほうではないし疲れがたまってる
らしいから人事でもなさそうだ。帰省したら久しぶりに少し親の様子でも観察してみる。
自分のことばかりに必死で最近周りに関心を払う余裕をなくしてた気がするよ。
親に迷惑をかけたくないという気持ちは前々から持っていたがそれを実感してきた。
昔、親に言われたんだよね。家庭状況が悪く勉強に専念できない家庭もいっぱい
あってオレはまだその点で恵まれてるほうだからせめて勉強くらいまともにやれって。
その時にはハァ?とか思ったが最近自分がいかに恵まれてたか実感してきた。


なんか自分でも結論見失ってきたからこの辺でやめとくかww
963駒場号@文科一類 ◆RGdEPgxKG2 :2006/08/13(日) 05:06:32 ID:hwUj7s+VO
ちなみに休学や退学決めた人とかにもオレ的には書き込んでほしす。実態は似たような
もんだろうし。梅雨頃にも、ぽつぽついたと思うけど。
964スーパーTEIKYO ◆qZFKl2dobU :2006/08/13(日) 10:55:06 ID:DNKhKN5vO
>>893
まさに鬼だな…go dutchとか覚える必要あるのかと
こればっかやってると肝心な時に重要な語法が出てこない可能性がでかいね

妹と二人で台場来たお
カッペ大杉だお(#^ω^)
965レ・モンド:2006/08/13(日) 12:14:58 ID:trQNmARLO
揚げフライ
966大学への名無しさん:2006/08/13(日) 13:41:26 ID:1o5yVgT5O
冬の大学別の講習って1ついくらぐらい?河合を考えてるんだけど。
967青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/08/13(日) 14:21:44 ID:+oBAnw680
河合の冬期講習(授業5回)は1つ15000円。
直前講習(テスト2回&解説)は1つ10000円。

>>メイクドラマ
昼頭働かない、やる気デナス o...rz
どうしてもほしいCDがあるんだが買っちゃおうかしら;;
968メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/08/13(日) 14:49:19 ID:Qjge+YaG0
>>967分かる分かる。昼ってはかどらないよね・・
朝方がいいって言うけど、極端に昼駄目なら受験一ヶ月前まで夜型でもいい希ガス。


今日は靖国神社に行ってきました。
明日帰省だから、終戦記念日には行けなかったけど、久しぶりに出かけたww
969大学への名無しさん:2006/08/13(日) 14:57:52 ID:+QXQx13GO
最近やる気出なくて、昨日なんか一日中遊んでしまったよ
その反動からか今日はある程度集中できてる
やる気出ない人は、1日リセットするといいかも
970大学への名無しさん:2006/08/13(日) 16:31:55 ID:1z04QMLjO
あるある
971大学への名無しさん:2006/08/13(日) 16:34:19 ID:1+MxbHEHO
>>962家庭環境が悪くて勉強できないってまさに俺だな。親父は母さんを殴るような人だし、学校でもトラブルあるし最悪。こんなだから中々勉強に集中できねぇよ
972理二さん
久々にカキコ&コテ変更
まあ誰も覚えてないと思うがw
即応オープンむずかった。泣きたくなってくるお(´・ω・`)