【来年の】仮面浪人2007 page6【今ごろは…】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHH ◆zTjJEjXbDo
仮面浪人ケテーーイ!!な連中が集まる、

【仮面浪人の仮面浪人による仮面浪人のためのスレッド】

皆さん、1年間大学に通いながら
2007年には目指すべき大学に合格しましょう。

ここは偏差値が70だろうが40だろうが
早慶から東大だろうが日東駒専から東大だろうがマーチから早慶だろうが
仮面浪人ならば誰でも参加可能なスレですお。

※煽り・荒らし完全スルー
2NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/04(木) 08:14:17 ID:yNgL8dWK0
過去スレ

【別れはいつか】仮面浪人2007 page.5【訪れる】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145624878/l50
【愛は全てを】仮面浪人2007 page.4【飲み込む】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144824366/
【矛盾した】仮面浪人2007 page.3【人間関係】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143969029/
【人類最高峰の】仮面浪人2007 page.2【心理戦】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142477511/
【俺達なりに】仮面浪人2007【つらいんですorz】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139922619/





3NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/04(木) 08:14:50 ID:yNgL8dWK0
Q&A
Q 二次、私大に必要な書類は?
A 調査書が必須(3ヶ月以内発行のものなどの指定がある場合もある)。他は要項を参照。
Q 調査書ってどうやって手に入れるの?
A 高校の窓口で申し込む。担任に会いたくない場合、事務室が独立してあるなら会わなくても手に入ると思われるが、
  そうでない場合は何か理由を付けて電話で申し込んで郵送してもらうとよい。
Q 調査書を貰う時の理由や願書には再受験ってちゃんと書かなきゃダメ?
A 臨機応変に。高校にどうしても知られたくない理由がある場合、奨学金の書類などと言えば普通に発行してくれます。
  願書の場合、大学によってはしっかり書く必要があるところもあるので、要項をよく確認のこと。
Q 二重在籍が心配なんだけど・・・
A 3月31日付の退学に間に合えば、二重在籍にはならないはずです(新年度は4月1日からなので)。
  国公立後期や3月試験の場合など受理期間に間に合わない場合、二重在籍となって両方除籍になってしまう可能性があるため、
  詳しくは大学に問い合わせたほうがいいです。
Q 仮面校で取得した単位は受かった大学に持ち越せないの?
A 普通は無理だがまれに可能な場合もあります。大学に連絡して聞いたほうがいいです。
  A大学→A大学はそういうことがありますが、A大学→B大学の単位振り替えはかなり可能性が低いです。
Q センター私大→振込み期限→第一志望発表の場合は?
A 素直に一時金払うしかなさそう。
Q 大学のテストとセンターor私大が重なったが・・・
A どっちか諦めれ。
Q 受験のこと大学に言う必要あり?
A そういう大学もあります。
  以前にこれが元で合格取り消しになった事件があるので、自分の大学に問い合わせたほうがいいです。
4NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/04(木) 08:20:12 ID:yNgL8dWK0
参加者一覧(5/3現在)
※トリップなしの人は含めてません。 新規参加者は自分でトリつけて参加者一覧を更新してください。

医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I              印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
         
5NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/04(木) 08:23:10 ID:yNgL8dWK0
デスノねた分かんないので、サブタイ適当に考えてつけちゃいました。スマソ
とりあえず立てましたので今まで通り情報交換・相談・愚痴・雑談など仮面浪人成功のため有効活用して来年の合格を目指しましょう!

※雑談・馴れ合いはほどほどに(自分含めorz)
6大学への名無しさん:2006/05/04(木) 08:32:14 ID:fa1jfYy8O
今亜細亜ですが日東に向けて仮面中です。
7あびす ◆1P2dpcUtJk :2006/05/04(木) 08:35:59 ID:sqf+xd3JO
>>1


いつの間にかコテリストから消えてるなw
だれかこの携帯厨を追加してやって下さい
8北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/04(木) 08:45:55 ID:0dQszwavO
>>1乙ぅ
9慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/04(木) 09:10:02 ID:7EbsnBWRO
>>1さん乙
10私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/04(木) 09:16:17 ID:A3FFYVBdO
>>1さん乙です。
ついでに前スレ1000GJ(・∀・)!
模試もまずまず、悩み事も解決で気分がいいよ(´∀`)
さて今日からまた頑張るよ。
11はろはろ ◆qwjxZETMAM :2006/05/04(木) 10:19:51 ID:E3fM0wBQO
>>1さん乙です。
みんなさらにきを引き締めてガンガロー!
12府大工 ◆jfFom85pvM :2006/05/04(木) 10:51:18 ID:5gn2G6lC0
>>1 前スレ>>1000
乙&GJ。

前スレ>>988
特定されそうだから控えとく。
ま、多分同じ学科のやつとかなら特定できると思うがw

前スレ>>991
京大でも6完して落ちるのは異常事態なんだけどね…。
まぁ今年は確かに簡単だったけど。
夏の模試しだいでHNを「理科一類・2007」に変更しようかな?w
13NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/04(木) 12:11:53 ID:yNgL8dWK0
>>7
先週、点呼取ったんですけどそのときいなかったのかな?

参加者一覧(5/3現在)
※トリップなしの人は含めてません。 新規参加者は自分でトリつけて参加者一覧を更新してください。

医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I              印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk
14私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI :2006/05/04(木) 12:20:13 ID:IpMbctus0
>>1 乙です。そして前スレ>>1000さんGJ!

模試受けた皆さんお疲れ様です。
連休に入って一日10時間とか普通に勉強できることに感動しました。

勝手に連休の勉強目標を晒しときます。
【英語】ターゲット1500まで(三周目) 英熟語(三周目)
    ポレポレ1冊完成   英頻1章  速単@ 1日1問
【数学】一対一数学 二次関数、数列、場合の数、座標
【化学】重問 化学1の理論分野全部
【生物】田部生物2(DNA)、田部生物1(生殖)
    理系標準問題集 T分野全部をできるとこまで

てな感じの予定。代ゼミの記述模試に標準をあわせてます。
2chやハウツー本で1対1がよく出てくるから買ってみたけど、
意外と最近になって1対1は簡単なことに気が付いた。
意外と良問だね。
    
15私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/04(木) 12:40:30 ID:A3FFYVBdO
参考書高くて手出せないって人に情報提供ノ
今ブクオフで1000円につき100円のサービス券くれるキャンペーンやってるよ。
自分さっき青チャ2冊(TA・UB)と河合の化学精鋭の3冊買って3150円だった。
で、300円分のサービス券+会員ポイント150円分もらったから450円分次買い物できる。
だからそれで今度VCの青チャか1対1買うつもり。
7日までやってるから暇な人は行ってみてみると良いかも。
券は5月末まで使えるらしいし。ただ、買い物した店舗でしか使えないからそこは気を付けてね。
さてうち帰ったら早速チャートやろ。
自分ベクトルできないからやばいんだよね。
16慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/04(木) 12:55:25 ID:7EbsnBWRO
青茶ってベクトルが妙に難しいよね。
17ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/04(木) 13:09:47 ID:r3QoHHCZ0
俺はクレジットカードで買ってるから、参考書代に困ったことは今のところないw
ああ、明日とあさっては仕事だ。GWもあまり勉強が進みそうにないなぁ。(ヤバイ・・・汗)
昨日は久しぶりに実家に帰ったよ。でも、仮面浪人のことはとうとう話せなかった・・・
18慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/04(木) 13:39:00 ID:LFnWzgeWO
すげぇ〜な10時間も勉強なんて。。俺はできても6,7時間だわOTL
関西に戻ったから高校や予備校とかの飲みで5,6時間できたらOKてな感じだ。
19慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/04(木) 13:45:14 ID:LFnWzgeWO
前スレで出てたが、大学は遊んで最低限の勉強をする所じゃない?
周りはやる気ないから嫌だとか言ってるが、俺も受験終わったらそうなると思う。今は仮面してるから授業聞かざるをえんが。。まぁこれは人によって意見が分かれるテーマだわな。

20競馬好き ◆z.kXICPsGc :2006/05/04(木) 14:15:56 ID:RObaZnmRO
なんかだらけてしまう。
メリハリある生活の方がやっぱりいいな〜。
夏までにある程度やっとかないと仮面だから追い込みする時間ないし焦る。
21大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:16:42 ID:n0ngMwqUO
やっぱり予備校に通わないと英語長文の勘が鈍るね…
学校においてある英字新聞でも読んでみるか
22競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/05/04(木) 14:19:25 ID:RObaZnmRO
やべ、スレ汚しになっちゃうけど#のあとの英数字忘れちゃったので試しに書き込みさせてもらいます。
ごめんなさい<(__)>
23文科一類・2007:2006/05/04(木) 14:21:03 ID:I3J+gcBbO
>府大工
よく考えたら数学の配点の割合は京大のほうがたかいくらいなんだよな。東大理系が異様に文系科目の比重高いだけで。東大志望増えるのは歓迎だお。






文一以外ならねw
24競馬好き ◆4Pn/bOBQ26 :2006/05/04(木) 14:22:31 ID:RObaZnmRO
当たった〜f^_^;
25大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:27:38 ID:Fw407lXjO
みんな夏とか予備校の講習受けたりする?
なんか予備校にお金使うゆうきが出んくて〜↓↓
26大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:37:39 ID:Anw9ZSiI0
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと 落  ち  ま  す
27大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:41:24 ID:EVSVMAk1O
>>25
東大志望なんで、大数ゼミやENAとかの東大対策の講座を一個か二個取るかも。
理由は
・(あくまでイメージだけど)大手予備校より濃そうな授業内容に期待
・自分は地方出身なんで、首都圏のトップ層の東大受験生の力や雰囲気を見てみたい
・モチベーションアップ

て感じ。後者二つが大きな理由かも。
28わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/04(木) 15:20:48 ID:0Ol87ou/0
>>25
夏はとるよ〜。
29さつまいも:2006/05/04(木) 15:58:08 ID:LAQtZdkwO
俺も夏期から予備校行きます。二学期からは単科とる予定です
302nd-Life ◆KAMEN//Zz6 :2006/05/04(木) 16:13:56 ID:irJ48QL20
スレタイ、恒例のデスノートはやめちゃったの?
まあどうでもいいけどw
31文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/04(木) 16:20:19 ID:fu47Ty9W0
>>25
とっても単科で地歴だけだな。
32NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/04(木) 16:27:10 ID:yNgL8dWK0
>>29
参加者一覧に名前入れたいならトリップつけた方がいいんじゃないですか?

>>30
すいません、デスノートは半分くらいしか読んだことない上に手元にないので思いつかなくて。
みなさん立てられなかったようなので、とりあえず新スレ用意した方がいいかと思い、ウィルコムのCLUB AIR-EDGE経由で何とか立てられたというわけです。

#「参加希望者はトリップ推奨」とテンプレに入れたほうがよかったかな?

33さつまいも:2006/05/04(木) 16:54:36 ID:LAQtZdkwO

トリップってなんですか?前のスレでも同じようなアドヴァイスいただいたんですが…何も知らなくてすいません
34大学への名無しさん:2006/05/04(木) 16:55:48 ID:Fw407lXjO
この2チャン見て仮面頑張れるようにあたしも名前つけよかなぁ
ふつうに¨名¨ってゆうとこに名前入れたらいいだけ?
35大学への名無しさん:2006/05/04(木) 16:56:05 ID:be821L+B0
さつまいも、のあとに#+好きな文字入れてみろ。
36きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/04(木) 16:59:42 ID:054MN0qA0
名前#文字列  でトリプ付き名前になる
37私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/04(木) 17:01:55 ID:A3FFYVBdO
>>33
名前入れる欄にHNを入れてその後ろに#(半角)を入れる。
あとはその後ろに好きな言葉を入れるだけ。
(例:私薬→千葉薬#なんか好きな言葉)
そうすると
HN◆トリップって形で表示されるようになるよ。
こうすると同じ言葉を入れ続ける限りトリップは変わらないから、
すぐに本人特定ができるわけ。だからなりすまし荒らしも防げると。
38文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/04(木) 17:09:48 ID:9TwqglGv0
ちなみにトリップってのは何かっていうとみんな名前(おれの場合
文科一類・2007だが)のあとに変な文字列がくっついてる
でしょ?あれがトリップ。偽者防止に使うんだよ。単に名前入れる
だけなら他の人に名前詐欺されかねないでしょ?そこで自分だけの
オリジナルの文字列(=トリップ)をつける。つけ方は皆言ってるように
♯のあとに文字列(数字でもアルファベットでもなんでもいい。何桁でも
いい)入れるとその入力された文字だけが示すオリジナルの文字列が出てくる。
39KAZZ ◆9jZSEPp0QM :2006/05/04(木) 18:16:01 ID:0ZNmj05b0
自分、久しぶりに来たら消されちゃってるよ!!誰か追加してください↓↓
40ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/04(木) 18:25:02 ID:r3QoHHCZ0
決意した当初は元気だったけど、最近はいろいろ不安になってきたなぁ。
関東の国立で受けられる薬学部は東大と千葉大だけなんだよね・・・・
後期は論文とか面接とか自信ないし、諸事情で地方には行きたくないし
ということは実質前期一発しかチャンスがないのか。。。すごい賭けだな。。。

>>25
取ろうかどうか考え中。学力が不完全な数Vを夏期講習で仕上げにかかるか
少し知識が抜け落ちてる化学を系統的にまとめて勉強するために取ろうか。
でも、お金がないかも知れない。
皆様は模試代とか予備校代はどこから捻出してる?
皆様はバイトしてる雰囲気がないので不思議に思って聞いてみました。
41東大経済:2006/05/04(木) 18:59:01 ID:R0g2nTU5O
俺は奨学金で捻出してる
42大学への名無しさん:2006/05/04(木) 19:00:40 ID:p0A/xmgAO
個別塾で受験生指導もしくは家庭教師とか週二くらいでやろうか考えてるよ
43大学への名無しさん:2006/05/04(木) 19:41:26 ID:p0A/xmgAO
奨学金って大学移るとき引き継げるの?
44大学への名無しさん:2006/05/04(木) 20:04:59 ID:G+e1pTJVO
仮面して宮崎大から京都府立,大阪市立大いくことどう思います?
45東大経済:2006/05/04(木) 20:15:01 ID:R0g2nTU5O
報告すればOK。だけど三年までしか受けられん。&家庭教師は止めた方が良い。特に家庭教師トライは教材の販売をさせるからNG。家庭教師は個別契約か大学の斡旋に限る。ただ東大生は別。
46カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg :2006/05/04(木) 20:56:05 ID:jvefi98Y0
 政経志望さん
 自分は拓殖ですよ〜
47北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/04(木) 20:59:11 ID:0dQszwavO
俺現代文が出来んのやけど、点上げるいい参考書ないかな?
センターレベルまであげれたらマンセーなんやけどなぁ
48カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg :2006/05/04(木) 21:00:45 ID:jvefi98Y0
参加者一覧(5/4現在)
※トリップなしの人は含めてません。 新規参加者は自分でトリつけて参加者一覧を更新してください。

医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I              印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg
49慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/04(木) 21:03:55 ID:7EbsnBWRO
センター国語は過去問研究しかないだろうな。
50大学への名無しさん:2006/05/04(木) 21:27:38 ID:uGklLz7E0
>>47
出口のメキメキ力がつく現代文をやったら劇的に伸びたよ
東大現代文もそこそこ取れるようになった
ちょっと上から言われるかんじするけど我慢しとけば大丈夫!
でも値段の高さがネック
512nd-Life ◆KAMEN//Zz6 :2006/05/04(木) 21:33:09 ID:irJ48QL20
出口って結構賛否両論だよね。
向き不向きがあるのかな…
52大学への名無しさん:2006/05/04(木) 21:44:35 ID:n0ngMwqUO
>>40
時給900×3時間×週3=3万ちょい/月
でやりくりしてる。
バイトはいい気分転換になるお
53大学への名無しさん:2006/05/04(木) 21:55:19 ID:uGklLz7E0
出口の人を見下した言い方に耐えられるかどうかだけだよ
ただそれだけ
54(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko :2006/05/04(木) 22:13:49 ID:Fw407lXjO
できてるかなァ〜

関西の女子大行ってる18歳@年です☆☆大学の勉強が興味なさスギで仮面決めました☆☆目指すゎRitS理工の応化なんで、これからよろしくお願いします(・∨・*)ゞ
携帯なんで追加ぉ願いしますッ(>人<;)
55私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/04(木) 22:25:19 ID:A3FFYVBdO
>>40
自分は予備校講師やってる。
コマ給(1.5時間)1500円×月12コマ(週2・3コマ)+事務費=20000円ちょい
と親からのお小遣い月10000円もらってる。
交通費・携帯代・食費と雑費(学校に必要な物)は出してもらってて
あとは(洋服代・模試代・参考書代・予備校の講習費等)
その30000ぐらいからどうにかするって約束で仮面許可してもらってる。
本当はもう少し欲しいんだけどやっぱ勉強する時間欲しいから我慢。
あんまお金あると遊んじゃうしね(;´д`)
56印欧語族 ◆oCJZGVXoGI :2006/05/04(木) 22:47:48 ID:wYnuv/LJO
>>40

なんだか状況似てる(´・ω・`) 外大のマイナー語科を志望しているため他を受けられないし、後期の論文が自信ないため前期1本です。。 本当に賭けですね‥ 来年はお互い合格したいですね。
57ひよこ ◆7MAoPIEbGg :2006/05/04(木) 22:50:37 ID:lsp+Jh/CO
新スレおつ
GWだけどみんながんばろう
58北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/04(木) 22:55:50 ID:0dQszwavO
レスサンクス!
出口と過去問か。出口はまだ見たことないから今度一回見てみる。
59私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/04(木) 22:56:24 ID:A3FFYVBdO
>>40
連レスで失礼します(;´д`)
薬学部国立関東2校はひどいよね。
埼玉県立あたりに作ってくれないかな(←近いから)
うちは地方でもいいから後期(センターがうまく行かなかった場合前期から)は富山出すつもり。
ただ、やっぱ駅弁と千葉じゃ違うからね。
試験会場で会ったらライバルですがよろしくお願いします(分からないでしょうが)
ロザリアンさんは千葉のオープンキャンパスとか行きますか?
60東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/04(木) 23:13:35 ID:uGklLz7E0
東北大経済から文一目指します
よろしくね
61NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/04(木) 23:18:31 ID:yNgL8dWK0
>>59
本当は自宅近くがいいとはいえ、やはり前期滑ったら地方駅弁でも受けたいですよね。
俺は筑波の人間学群教育学類志望ですが、センターうまくいっても2次でこけて前期×だった場合、後期は最終手段で福井に特攻します。
教育学部なのに教員免許取れないとこなんですが、もはや合格通知だけが目当てorz 国立至上主義な自分の中での位置づけ→旧帝>>駅弁>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>私立全て なので…
ただ、それで合格しても、教員免許取れないと話にならないので、おとなしく明治に残らざるを得なくなりますが。

センター滑った場合の前期の保険のかけ方を念入りに検討しとかなきゃ
62慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/05(金) 00:00:52 ID:BfThXGZuO
そういや京大には後期が無いな。どうしよ。
63さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/05/05(金) 00:31:22 ID:hqXNiV5WO
トリップ教えてくださったみなさんありがとうございます。いい人ばかりで感激です!
これでできてるといいんですが…

今バイトから帰ってきました。

今から英語長文読みます
64大学への名無しさん:2006/05/05(金) 00:35:18 ID:FKD41GvZO
6月始めの代ゼミ記述模試受ける人いる?
65文科一類・2007:2006/05/05(金) 01:58:26 ID:ybouG3XtO
リスニング上がってる気がしなさす・・。
66大学への名無しさん:2006/05/05(金) 02:07:26 ID:yzknq6bQO
慶応に通ってる人に聞きたいんだけど、授業とか周りの人のレベルどう?
67文科一類・2007:2006/05/05(金) 02:18:45 ID:ybouG3XtO
講義はどこの大学も同じレベルと思う。何校か潜入しました。
学生レベルはおそらく差が激しいのが現状だと思う。差別はしたくないけどやっぱ推薦
は極端にレベル低い人もいるしいろいろ幸せそう(笑)。一回東大ガリ勉キモオタ
行く必要ない説唱えられたときは冗談とはいえ気分はあんまよくなかったw
68慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/05(金) 02:24:56 ID:BfThXGZuO
俺のクラスの英語の授業では高校教科書レベルの文も訳せない奴が結構いる。
まあ帰国生に混じって認定テストに合格すれば上級クラスに入れるが。
個人間の差が激しいが、全体的に慶應生の受験学力は相当低い。
69大学への名無しさん:2006/05/05(金) 02:30:27 ID:EsC1d2C0O
去年、仮面浪人スレに居た者です。
今年受験をして、今は別の大学に通っています。残念ながら第一志望ではないですが、たぶん普通に一浪したと考えても悪くない結果をだせたと思っています。


大学のレベルはかわっても、正直特に講義などの質がかわったりはしません。
むしろ偏差値の低い大学の方が学校のバックアップや設備はあった気がします。

ただ学生が明らかに違う。
もちろんやる気のない奴も居ます。
ただ、例え指定校でもやっぱり少し違う。将来をどう考えているかとか、授業へののぞみかたもいい影響をくれる人が増えました。
70文科一類・2007:2006/05/05(金) 02:32:15 ID:ybouG3XtO
確かにそれな言えるかも。まあ言ったら器小さいやつに思われるからリアルでは以遠がw
でも資格は無理としてもそういう人でも優良企業に入って勝ち組になるんだよな。
それ考えるとやっぱり違和感はあるよな。話しててこいつ苦労経験ないだろうな
って思うこと結構ある。
71大学への名無しさん:2006/05/05(金) 02:33:15 ID:yzknq6bQO
>>67
マジか。俺早稲田政経なんだけど、英語の授業中に「grab」の意味答えられないヤツいて驚いたw
講義はまぁいいんだけど、どこもそんな感じなのかな…
72文科一類・2007:2006/05/05(金) 02:34:50 ID:ybouG3XtO
grabなんてまだはるかにマシだおw 具体的には言わないが。
73大学への名無しさん:2006/05/05(金) 02:37:09 ID:EsC1d2C0O
何より去年ずっとつきまとっていたコンプレックスがなくなりました。(必ずしもいいことではないですが


やっぱり普通の受験と同じで、目指していたレベルより一つ下に結局は受かるって事が多いみたいです。
偏差値が高い大学程、仮面はそれなりに居ます。


急に書きたくなったので…あまりうまい文じゃなくてすいません。

これから頑張ってください。
仮面仲間は私を含めて皆、いまは楽しいって言ってます。
74慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/05(金) 02:41:51 ID:BfThXGZuO
headline
75底辺から脱出 ◆oNWYaUxBqw :2006/05/05(金) 02:42:33 ID:7MbMhzQbO
自分も今日から参加させてください。
自分も国立主義なんで今年なんとかして国立に入ります。
みなさんよろしくお願いします!
76大学への名無しさん:2006/05/05(金) 02:43:11 ID:yzknq6bQO
文一さんは法学部だっけ?法でもひどいのいるのかw
77文科一類・2007:2006/05/05(金) 02:46:39 ID:ybouG3XtO
いや、むしろ法のほうがひどいと思うw 推薦と第一志望で8割以上くらい占めて
るぽいし。商や経済はそんなにひどくないかも
782nd-Life ◆KAMEN//Zz6 :2006/05/05(金) 02:49:55 ID:LyFapZ6g0
模試ってさ、母集団大きいのが河合で、レベル高いのが駿台、って認識でおkでつか?
79慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/05(金) 02:53:27 ID:BfThXGZuO
おK
80わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/05(金) 02:55:45 ID:ktL5QibR0
俺、一応同志社の中でも上位学部になるけど、
授業中は、トランプ、電話のため教室を出る、でかい声で会話、
「は〜、何言ってるんこいつ〜」とか言いつつ「ノート見せてください」
友達が言うには今年はまだマシだということ。
友達が1年の時は、バレー、鬼ごっこやってたらしい。
内部があるとこはどこもこんな感じだとは思うが…。

同志社の推薦の人は勉強できなくても常識持ってる人多い。
サッカーで全国大会でレギュラーの人とかは勉強できなくても、常識はあるしね。
先輩との上下関係とか厳しかっただろうし。

英語の授業は…なんとも言えないけど、SVOC分からない内部はいた。
81わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/05(金) 02:57:11 ID:ktL5QibR0
ああ、内部たたいてるわけではありません(´・ω・`)
内部にもがんばってる人います。
というか、内部の真面目な友達に出てない授業のノート借りてますorz
82大学への名無しさん:2006/05/05(金) 02:59:30 ID:yzknq6bQO
>>77
やっぱ多浪生もいるの?
83慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/05(金) 03:02:33 ID:BfThXGZuO
あー愚痴ばっか言ってると大学行く気なくすな。
まぁ今年は大学の勉強は留年しない程度でいいや。
84文科一類・2007:2006/05/05(金) 03:11:51 ID:ybouG3XtO
二浪までならちょこちょこ見る。年齢隠してる香具師もいるみたいだが。やっぱり現役が多いね
85大学への名無しさん:2006/05/05(金) 03:29:23 ID:yzknq6bQO
そうか。できれば経済、商の状況も聞いてみたいな
86大学への名無しさん:2006/05/05(金) 03:38:40 ID:88f661UBO
第一志望で入って何が悪いんだか
87チェック・メイト(文一) ◆8x8z91r9YM :2006/05/05(金) 03:46:29 ID:i70LZYuJ0
商もひどいと思う。まあどこの学部も同じかと思います
88文科一類・2007:2006/05/05(金) 03:55:52 ID:ybouG3XtO
スマソ、悪いっていうつもりはなかた。いろんな人いるしなるべくこういうのは
抑えますわ。入れば一緒だし。
89チェック・メイト(文一) ◆8x8z91r9YM :2006/05/05(金) 04:03:42 ID:i70LZYuJ0
これだけ多人数、多大学集まって本音の愚痴とかやってるとある意味
人によっては不快な発言が出てくるのは仕方ないことかと。
本音ずっと抑えてたんじゃストレス解消にもならないし、嫌だって
声あるなら前誰かが言ってたように大学別に分けるしかないかもな。
それにしても飲みで一気に昼夜逆転したよorz
90文科一類・2007:2006/05/05(金) 04:19:05 ID:ybouG3XtO
チェックメイトって飲みサーでもやってるのか?
91チェック・メイト(文一) ◆8x8z91r9YM :2006/05/05(金) 04:25:39 ID:i70LZYuJ0
サークル名はさすがに言えないよw 飲みサーでないことは
確かだけどな。
92文科一類・2007:2006/05/05(金) 04:35:20 ID:ybouG3XtO
そうか。ところで文一に行きたいと思った理由とかあるのか?
93大学への名無しさん:2006/05/05(金) 04:47:00 ID:NpQ93bYa0
2006年度 凋落中央大学志願状況
@一般方式 Aセンター方式 B全体志願者数(前年度比)

中央 @87.5% A97.2% B91.4%



::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : ::ちくしょう・・・アエラめ :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

今週号のアエラ(5/1−8 合併増大号)
<浮いた大学・沈んだ大学全調査>
早慶明の名門復活
立教、東京農大は新学科設置で志願者急増
青学好調、法政堅調
中央、日大、東洋、専修の埋没は「なぜだ」
94チェック・メイト(文一) ◆8x8z91r9YM :2006/05/05(金) 04:53:50 ID:i70LZYuJ0
必ずしも東大でないといけないわけではないんだよな。東大狙ってるのは
詳しくは言えないがある意味自分の殻をぶっ壊すため。
考えてるのは弁護士。昔、叔父さんがやってもない電車内での冤罪
で捕まって社会的信用を一気に落とされたのを見てきたから思うのかも。
だから冤罪やマイノリティに関われる仕事がしたいと思ったよ。でもおれは恵まれ
すぎてていつも妥当で合理的な生き方ばかりしてきた気がするんだよね。浪人した
かったけど周りの意見に流されて慶応にきた。結局一般的な価値観に基づいて
こうすべきだって生き方が身に染み付いてる。だからここで親にも黙って
再受験するっていう普通はやらないことやる。一度やったら変に合理的だった
自分の殻を脱せて本当に自分のやりたいことを能力や身分に関わらず開き直って
やれるような気がするから。親は俺があんなになりたがってた弁護士を急に
志望転換して早慶法蹴って直前に他学部に進学したのか謎に思ってるみたいだけどw
一度法律の勉強したらそういう経験もせず走っちゃいそうだから敢えて
ここに身をおいて来年夢見てやろうと思った。だから殻を破るためだからこの先
何年かかっても絶対文一いくつもりだよ。三浪や四浪になっても。
長々とスマソ。初めて自分以外の人に自分の野望みたいなのしゃべったよ。 
それが2chっつー悲しい現実は置いといてとw 文一は何か理由はあるのか? 
95文科一類・2007:2006/05/05(金) 05:34:25 ID:ybouG3XtO
おーいいね。自分でも気付いてなかったような気がするわ。オレもそんな部分ある。
オレはチェックメイトほど明確なものは持ち合わせてないが官僚か政治家希望かな。
最近政治家のほうに傾きつつあるからオレも必ずしも東大行く必要ないんだけどね(´・ω・`)。
元風俗嬢だっけ?そういう人でもなったりしてるみたいだから。長くなるから理由省略するが
今の日本ダメにしてる根本はマスコミでもなく官僚でもなく政治家だと思うんよね。
官僚ならともかく全然文一志望の理由じゃないよな(笑)。オレもたしかに合理的
すぎる部分あるし、無意識のうちに何か変わりたいと思ってた気がするからひょっと
するとお前がうまく説明してくれたような感じがするお。
受験では敵だけど来年共に受かろうぜー(笑)
96チェックメイト・(文一) ◆8x8z91r9YM :2006/05/05(金) 05:56:31 ID:RTIwdF/50
そうだね。 よし、夏の模試勝負だなw じゃあおれは寝るぜ。
マジ酒回りすぎてきつい。
97私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/05(金) 08:42:44 ID:1dxHcAsqO
>>61
自分も実は国立至上主義だから今のとこは不本意なんだよね。
(バカにされるから誰にも言わないけど)
と言うよりは周りが「薬学部=頭良い」とか勘違いしてる人ばっかで、
親戚のとこ行っても、高校の後輩に会っても「すごい、頭良い」って言われるのが嫌で仕方ないのがある。
だからその評価に見合うように国立行きたい。
正直精神的にかなり重圧になってるからさ。
大変ですがお互い頑張りましょう(・∀・)!
98大学への名無しさん:2006/05/05(金) 09:49:42 ID:ZyqxohRB0
まぁ仮面の理由なんてみんなそれぞれだよね。
他人から何を言われようが自分の信念を信じて突き進もうぜ!
自分の信念に従って生きていけば、失敗はするかもしれないけど後悔はしないはず。
99大学への名無しさん:2006/05/05(金) 10:09:40 ID:b4VJYAj9O
なんか千葉薬に入ろうとしてるやつがみじめで仕方ない
100慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/05(金) 11:31:50 ID:BfThXGZuO
100
101国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A :2006/05/05(金) 11:38:33 ID:6z6z8dVdO
>>40
千葉の後期は総合テストじゃなかったっけ??
102大学への名無しさん:2006/05/05(金) 11:41:32 ID:47uWWJOK0
経常利益上位企業の社長・役員数
トップ50社  トップ100社
東大 192  東大 289
京大  68  慶應 150
慶應  59  早大 112
早大  53  京大 101
一橋  37  一橋  62
東北  21  中央  38
名大  20  九州  35
九大  18  東北  32
阪大  17  阪大  31
東大院 16  神戸  25
京大院 14  名大  24
神戸  11  東大院 22
中央  11  京大院 20
同大   9  明治  20
阪大院  8  関学  17
関学   7  同大  17
東外   7  北大  15
東工   6  学習  11
明治   5  立命  11
九工   4  阪大院 10
早大院  4  早大院 10
名大院  4  東工  10
北大   4  日大  10
立命   4  関西   9
関西   3  阪市   9
東工院  3  上智   8
東北学院3  東外   8
103東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/05(金) 11:57:28 ID:Pj9sYlrR0
不本意だけど今からコンサートに行って来ますorz
たぶん途中で抜け出しますけど。
104慶應商:2006/05/05(金) 12:19:55 ID:UMhnHQvW0
{人間}
内部・・・基本的にカスです。DQN。ぱっと見でわかる。授業うるさい。
外部A・・・東大か一橋落ちがデフォw結構学歴コンプです。比較的まじめ。
外部B・・・早稲田と併願が多い。ちょくちょく早稲田政経落ち。

外部総評・・・かなりまとも。公認会計士とか目指しているのもちらほら。

{授業}
英語・・・俺は中級と準上級に属している。準上級はなかなかまじめ。ただテキストが簡単。
     中級はぱっと見内部が二、三人でうざい。
第二外国語・・・やっぱり内部がうるさい。
一般授業(必須)・・・後ろの方はすこしざわざわしている。
一般授業(選択)・・・静か。いい。
105さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/05/05(金) 12:35:16 ID:hqXNiV5WO
パソコンの方,一覧に「さつまいも」お願いします!まかせきりでごめんなさい
106私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/05(金) 12:38:51 ID:1dxHcAsqO
千葉の後期は小論じゃなかったっけ?
自分小論得意だから小論のがいいんだけどな…。
107わせしょー:2006/05/05(金) 12:44:59 ID:ktL5QibR0
参加者一覧(5/3現在)
※トリップなしの人は含めてません。 新規参加者は自分でトリつけて参加者一覧を更新してください。

医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I              印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk さつまいも ◆IMYSknK/Jg

>>さつまいもさん
やっときましたー。
108わせしょー:2006/05/05(金) 12:45:58 ID:ktL5QibR0
参加者一覧(5/5現在)
※トリップなしの人は含めてません。 新規参加者は自分でトリつけて参加者一覧を更新してください。

医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I              印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              さつまいも ◆IMYSknK/Jg

日にちとスペースあけてなかった。
109国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A :2006/05/05(金) 12:57:30 ID:6z6z8dVdO
>>106
今年から総合テストになるらしいよ
110さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/05/05(金) 13:37:47 ID:hqXNiV5WO
わせしょーさんありがとうございます。

今から漢文やります!
111大学への名無しさん:2006/05/05(金) 13:59:30 ID:FKD41GvZO
さつまいもさんはどこ志望?
112大学への名無しさん:2006/05/05(金) 14:53:55 ID:Nwe7Br7S0
参加者一覧(5/5現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。

医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg
113さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/05/05(金) 14:57:56 ID:hqXNiV5WO
この板ではかなり異色なんですけど…第一志望は東京芸術大学です。

114(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko :2006/05/05(金) 16:24:58 ID:9+xhhWcbO
112
ありがとぅござぃました(>人<*)
115大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:23:26 ID:AOfiCC7M0
仮面でコンビニのバイトを始めて研修二日目終了です。
金がいるとはいえ勉強量がどうしても減ってしまう…
116文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/05(金) 17:44:05 ID:JUXkwbEE0
>>96
おkw おれも頑張るお。酒は水のみまくると楽になる。
117大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:57:12 ID:IDAZN9HuO
東大って現役と浪人では採点の仕方が微妙に違うらしいけど本当なんかな?そういえば確かに現役率が高いし。官僚になるのに浪人はいらんってことか…
118慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/05(金) 18:58:38 ID:Q6KtUyUTO
116 酒は吐くのが一番楽よん☆ただ俺はそのおかげで酒を一気飲みを何回もしてしまい、そしてまた関西人の俺の気質が気に入られ、1年にしてサークルの来年の代表候補になってしまったOTL
受かっても落ちてもいろんな意味で困りますた。。
119文科一類・2007:2006/05/05(金) 19:11:57 ID:ybouG3XtO
関西弁おれも好きだ。サークル名教えてくれれば救援行くよw
120医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/05/05(金) 19:13:33 ID:65kkGL33O
仮面は意外と大変だ。だから二次は科目絞って勉強することにしたよ。数学と英語と理科1つくらいが限界だ俺は。

医学部希望の人、ちゃんと理系教科全部やってるの?
121慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/05(金) 20:10:34 ID:Q6KtUyUTO
>>120 俺は英数物化バランスよくやってるつもり。ただ国語と地理ができてないのが現状。早くやらな…。特に国語。あと必修で生物やってるから生物もやろかなと。阪大はきついけど、阪市は考えてるし。

>>119 俺は全く構わないがwww
122医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/05/05(金) 21:52:26 ID:65kkGL33O
>>121
そっか凄いな。俺は理科ひとつ削って長崎熊本あたりを狙うよ。ただ二次リスニング対策
しないといけないけどな…。その削った理科の分をセンター文系に充てる。

俺は今年しかチャンスがないから、いい国立大学に向けてリスクを冒すよりも、
どこでもいいからできるだけ可能性を高めていきたい。センター対策は不可欠だから、理科を削ってでも文系科目に時間を割くよ。
123文科一類・2007:2006/05/05(金) 21:59:57 ID:ybouG3XtO
合格発表ぶりに本郷キャンパス侵入してみてるんだがやっぱり最高。夜に来ると
ライトアップされてるんだな。モチベ回復。やる気出ない人は志望校見に行く
のもいいかも
124去年仮面しました:2006/05/05(金) 22:00:13 ID:Sk5P0Eg40
流れぶった切って悪いが、仮面二浪がいたら、今年は予備校行かずに頑張った方がいいぞ。
どこが重要かは、もうわかってるはずだから、あとはひたすら演習やりまくれ!
ただ、論述が必要な香具師は予備校行ったほうがいいが・・・
125大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:05:36 ID:bf9KFNv0O
>>124
乙会はダメ?
126去年仮面しました:2006/05/05(金) 22:07:47 ID:Sk5P0Eg40
>>125
Z会でもいいとは思うが、直接質問できるという点では、予備校の方が優れてる
127文科一類・2007:2006/05/05(金) 22:14:26 ID:ybouG3XtO
仮面実質一浪は?予備校は高3時行ったけど浪人時の予備校はまたやる内容も
違うんですかね?
128去年仮面しました:2006/05/05(金) 22:15:59 ID:Sk5P0Eg40
>>127
ちょっと違うと思う
一浪なら行ってもいいじゃないかな?
お金に余裕があるなら
129大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:19:34 ID:5sLEw47HO
仮面実質4浪(今年22才)の人いる?
130北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/05(金) 22:35:46 ID:W9qhBZlbO
俺はほぼ毎日志望学部前を通ってるわけだが 笑
131メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/05(金) 22:41:47 ID:yaf3iD5a0
あぁ・・何か最近終わってる・・
大学のグループ発表の課題があるんだけど、俺以外の班員ホント勘弁ものの
レベルの奴しかいなくて・・
各々が自分の担当分をまとめてきて、最後に俺がそれ見てそうまとめする予定だったのに、
渡されたレポートがゴミみたいなんだけど・・
月曜提出だから、今全て一から作り直してる・・・
何で俺ってこんなお人よしなんだろ・・・
既に資料集めも含め6時間かかってるし・・orz
132文科一類・2007:2006/05/05(金) 22:47:39 ID:ybouG3XtO
単なる資料の丸写しだったり?
133東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/05(金) 22:51:36 ID:eMUF0DiV0
参加者一覧(5/5現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。

医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg 東大文科 ◆YGaeDcXoOg


134東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/05(金) 22:52:30 ID:eMUF0DiV0
何でくっつくんだ?w
誰か教えてくれ・・
135同志社⇒国公立:2006/05/05(金) 23:28:14 ID:quQjbXbT0
どうも、新参でつ。
同志社工で仮面しようかとおもっちょる。

とりあえずあいさつしてみた。
よろしこ(´・ω・`)
1362nd-Life ◆KAMEN//Zz6 :2006/05/06(土) 00:38:22 ID:OBEYLGvI0
>>134
半角スペース二個で消える。ぷよぷよみたいにw
137(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko :2006/05/06(土) 00:54:01 ID:qd8GenG6O
おひさにHY聞いてたら泣けてきた↓ソング for 本気ャバぃ
明日からマタ勉強がんばる☆
138大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:57:29 ID:LX9FIUsjO
みんながんばれ
139東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/06(土) 01:02:16 ID:ZAFpWSJL0
参加者一覧(5/5現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。

医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg   東大文科 ◆YGaeDcXoOg
140東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/06(土) 01:07:02 ID:ZAFpWSJL0
>>136
アドバイスどうも
しかしいまいちだOTL
次の人修正よろしくorz
141わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/06(土) 01:15:37 ID:XFIGzy840
>>135
お、同志社発見。
と思ったら工学部か(´・ω・`)
142同志社⇒国公立 :2006/05/06(土) 01:21:02 ID:afInbac30
>>141
同志社っすか?!
こんな掲示板しってます?
ttp://study.milkcafe.net/test/read.cgi/kamen/1082470224/l50
やべ、俺特定されちゃうお(´・ω・`)
143ロザリアンコーヒー♪@今日は徹夜 ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/06(土) 01:26:48 ID:Tim+2Hcu0
>>59
オープンキャンパスは行く予定ないなぁ。
千葉は遠いし、本当に千葉大を受験するかどうかも未定だから。
後期は地方も考えたけど、地方に行ったらバイトも少なそうだし
何より東京から離れるのが辛い。
出来れば東京で大学生活を送りたい。こうして見ると東京はやっぱり素晴らしい街だよな。
http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo-tower-p.html
144わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/06(土) 01:30:44 ID:XFIGzy840
>>142
はい、学部は法ですが。。。
「こ」と「ほ」の違いですね(´・ω・`)

その掲示板は知りませんでした。
ちょいと見てみます。
145同志社⇒国公立:2006/05/06(土) 01:32:34 ID:afInbac30
>>144
法ですか。
その掲示板には経済の方とかいますよ。

工で誰かいないかね。
146わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/06(土) 01:40:46 ID:XFIGzy840
>>145
誘導されてきましたw

工学部では、機械システムの子がどうしようかって悩んでるのを耳にしたことあります。
ただ、機械システムは日本一の留年率ですし…。その人とはそれから連絡ないです。
147同志社⇒国公立:2006/05/06(土) 01:48:27 ID:afInbac30
>>146
機シスはやばいっすね・・
自分は化学系なのでまだ救われた方なのか。


・・とここでこんな話しても甚だしくスレ違いっぽいのでこれで控えますねw


同志社ネタは向こうの掲示板で是非だべりましょう。
148大学への名無しさん:2006/05/06(土) 02:37:22 ID:AmHEbhJW0
>>129
149ロザリアンコーヒー♪@今日は徹夜 ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/06(土) 02:43:12 ID:Tim+2Hcu0
>>148
実は俺もw
150きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/06(土) 04:01:38 ID:1vZk+ygn0
はぁ〜 ついに明日マーク模試か・・・

正直8割取ってくつもりだけど、試験に対する姿勢ってのが錆びてるかもしれんorz
時間配分ミスったりして7割切ったりとかしたらどーしよ・・・
あ、センター試験用の懐中時計どこやったっけ・・・
151さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/05/06(土) 05:44:25 ID:uaw43YfgO
河合の模試ある方は頑張ってください。
俺は受けませんが,みんなでのっけから勢いをつけられることを願っています
152一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/05/06(土) 09:16:34 ID:5k9chtz30
河合模試はもちろんみんなアニメキャラの名前で受けるよな?
ここにいるやつらでアンテナ独占だよな?

アンテナをアニメキャラで埋め尽くしましょう!w
153東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/06(土) 10:36:27 ID:XejTVCpw0
河合の模試も偽名で受けていいかな?
154東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/06(土) 10:37:19 ID:XejTVCpw0
ごめんなさい、sage忘れましたorz
155Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/05/06(土) 11:02:32 ID:LA/n405V0
はじめまして
今年、東大にあと数点で落ちて悔いが
残っているので仮面しようと思います。
2浪目ですが皆さんよろしく
156Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/05/06(土) 11:07:13 ID:LA/n405V0
参加者一覧(5/6現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。

医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg             東大文科 ◆YGaeDcXoOg


157Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/05/06(土) 11:08:56 ID:LA/n405V0
参加者一覧(5/6現在) 続き
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。

Q大→理一 ◆8XfVa3lkms





158青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/05/06(土) 14:42:21 ID:GD2rnRrMO
やっぱ慶應よさそうだ。
159府大工 ◆jfFom85pvM :2006/05/06(土) 14:58:52 ID:8RoNXc3Y0
京大に電話したら留守だった。GW終わったら電話してやる。

>文科一類2007
そ、だから俺のような数学一本馬鹿はいけるわけ。
だから東大に切り替えるとしたら国語・英語がいくらなんでも少しいるよな…。
そこがネック。東大かどうかは今年どれだけ英語を上げられるかだな。
それと東大ってきれい?いっぺん見に行ってみたいな…。
160きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/06(土) 15:10:51 ID:1vZk+ygn0
>>152
うん、今どんな名前で受けようか迷ってたんだ。

と、いうより申し込みを本名でやったのに偽名とかおkなのかな? と
161文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/06(土) 15:21:10 ID:mwnaODCo0
>>159
夜に行くことオススメ。すっげーレトロというかヨーロピアンな雰囲気で
おれは大好き。本郷な。五月祭が五月末にあるらしいから見たいなら
それにくればいいと思うよ。確かに東大は理系も英国がある程度(全統なら
70くらいは?)できないと受かりにくいと思う。夏東大模試も受ける
予定ならクセあるから英語というより東大の英語対策やっといたほうがいいかも。
162政経志望 ◆zAW.Jrb/rY :2006/05/06(土) 15:30:33 ID:LyWFe6D60
>>160
申しこんじゃったなら無理なんじゃないのかな。
ところで出身高校はどうする?
俺の場合、偽名で受験しても高校名で特定されちゃうんで…
163文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/06(土) 15:32:10 ID:mwnaODCo0
大検にすればええやん。というかそもそも掲載拒否すれば名前も高校名も
載らんはず。
164慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/06(土) 16:16:05 ID:v58YEkF8O
高校名も嘘書けばいいんじゃないの?
165大学への名無しさん:2006/05/06(土) 16:34:25 ID:BMWZ0DYx0
日東駒撰レベルから早慶って厳しいですか?
166大学への名無しさん:2006/05/06(土) 16:55:28 ID:kQyUSYadO
>>149
俺も実質四浪
しかも院まで行く予定だ
167政経志望 ◆zAW.Jrb/rY :2006/05/06(土) 17:56:49 ID:LyWFe6D60
じゃあ、無難に大検ってことにしときます。
あとは名前掲載できるように勉強するだけだな
168立命 ◆L9.N/gEn9o :2006/05/06(土) 19:00:04 ID:JQZV+aS+O
共産で仮面してる人いる?
169メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/06(土) 19:23:50 ID:jSB/WPL10
>>137遅れてスイマセン。
あの後レポート作り&勉強してました。
そうなんですよ、ネットページのコピペ・・
って言うか、各々A4一枚ずつの担当なんですが、よこしてきた
物の中には6行のものとかあったり・・・
これじゃB5も埋まらんよ!!!

ってな感じでこの二日の勉強計画は大きく崩れました・・・
教授も、大学は人によって真面目な人から馬鹿までピンきりなんだから
グループレポートなんて愚の骨頂だって気付いてくれ・・・
大体高校のクラスみたいなの無いんだから、班員が授業以外で集まること自体
ほぼ不可能なのに・・
170メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/06(土) 19:29:46 ID:jSB/WPL10
↑間違えた・・
>>132ですね・・
:(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko さんスイマセン!
171関関同立 ◆w/fyBeSklQ :2006/05/06(土) 19:53:23 ID:fI+7NOTW0
今日の朝実家から下宿に戻ってきました。
ママンと別れる時泣いちゃったけど、次は夏休みまで我慢しなくちゃダメなんだと思うとまた泣けてくるよ…
まぁほんの5日間ぐらいだけどホント帰れて良かった。
来週は模試だから、いい成績とってママンに見せてあげるお(`・ω・´)

ここにいる人全員合格するように祈ってます。
172私文→国文 ◆ylCD2sGgSs :2006/05/06(土) 19:58:19 ID:RFhNnKUQ0
>>169
め、めちゃくちゃ乙です…orz

わたしは明日が模試です。がんばらねば。
皆さんもぼちぼち模試を受けていらっしゃるようで、身体に気をつけてがんがりましょう(`・ω・´)
173メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/06(土) 20:01:25 ID:jSB/WPL10
>>171>>172どうもです。
俺も頑張るぞ!!!!
とりあえず6月の代ゼミ全統記述偏差75が目標だ。
今の時期これ切ったらアウトだな・・・

明日でGWも終わり!!お互い頑張ろう!!
174慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/06(土) 20:02:23 ID:nVB6yYCg0
実家に戻った際仮面の許可もらえました。
全党記述に向けて気合入れなおして勉強します!
175大学への名無しさん:2006/05/06(土) 20:07:59 ID:v58YEkF8O
マザコンきもい
176わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/06(土) 20:15:17 ID:XFIGzy840
(仮面)友達が同志社やめていきました。(休学カモ?)
どうしても文二行きたいからって、駿台お茶の水校ってとこにルーラ唱えてぶっとんで行きました。
去年の模試見せてもらったけどすごかった。受験って水物ですね(´・ω・`)
177クマ ◆Y477aCLCow :2006/05/06(土) 21:20:30 ID:Y98gPGZBO
久しぶりにきました
中央の方いらっしゃったら一度お会いできないですか?
やはり友人というよりはライバルがいないとこれからヤバイかも
178慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/06(土) 22:36:04 ID:NzQteoM2O
全国判定受けたから全統受ける必要ないよな〜?難易度も同じかそれ以上やしな〜。
179文科一類・2007:2006/05/06(土) 22:44:51 ID:7xcY6zBYO
水物だからこそどこの大学にもすごい人はいるんだろな。オレより上の成績で
東大確実と言われてた香具師も落ちて地元国立行ったし
180スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/05/06(土) 23:10:11 ID:WgTRu9LmO
>>165
それを決めるのは
自分地震だとおも
181大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:15:53 ID:gq2/aC/gO
休学って、親に知らせなくても可能かな?
182慶應法→京大法:2006/05/06(土) 23:25:37 ID:nVB6yYCg0
GW明けたらキャンパスから人がめっきり減るとは聞いてたが,なるほどね。
大学ってだるいわ。
183大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:27:27 ID:C2w0nmmf0
大学子亡くなるってことか?
184文科一類・2007:2006/05/06(土) 23:28:01 ID:7xcY6zBYO
同意。一時間半の講義て重いよな
185慶應法→京大法:2006/05/06(土) 23:32:30 ID:nVB6yYCg0
>>183
そうです。

>>184
俺第二外国語落としそう。
センター前にも時間食われるくらいなら再履修でいい気もするんだがどうかな?
186さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/05/06(土) 23:47:34 ID:uaw43YfgO
慶応法→京大法さん

難しいことなんで軽々しくは言えないですが…
進級できるなら俺は授業出ずに再履にします。

慶応法→京大法さんにとっては重要な問題だと思うんで…あくまで一人統計に加えるという感じで考えてください。
よく考えたうえで慶応法→京大法さんのしたいようにすべきですよ!

ただ俺はこの板の住人の一人として慶応法→京大法さんが来年,京大法の学生になっていることを信じています…
187きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/06(土) 23:54:25 ID:1vZk+ygn0
第二外語なんですの?
三流大学で週1でドイツ語な俺からすればお遊びみたいな感じなんだが・・・

第二外語って2年も続けてやってくでそ?なるべく落さないように踏ん張るといいかと
まぁ慶應法とかなら厳しいんだろうな・・・
188大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:54:55 ID:gq2/aC/gO
さっまぁげ、ウザクなーぃ?
189きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/06(土) 23:58:00 ID:1vZk+ygn0
なんか面白いIDが登場
190文科一類・2007:2006/05/06(土) 23:59:07 ID:7xcY6zBYO
二外はその場で暗記するくらいに集中しとけば結構楽だしなんかタメになるかも
しれんからおれならでるかな。たいした負担になるわけでもないし。
ただ、語学は一度落としたら少なくとも来日になって三田日吉往復ということになる
ことはわかってるよなw?
今から出ていきゃ間に合うしなんとかなるよ。クラス担任が二外担当だから慈悲も
あるだろうし。まだアルファベット+αしかやってないしなw オレなら出るよ。
191大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:59:35 ID:gq2/aC/gO
>>188
訂正 さつまぁげ→さつまいも
192NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/07(日) 00:03:32 ID:YzzDPr9g0
明日模試の人、俺の分までがんがってくれ!
財布を落とした俺は来月以降にお預けだ…orz
193大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:07:32 ID:wpfhoaVb0
>>186
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
さつまいもさんも頑張って下さい。

>>187
第二外国語でクラス分けされてるのでちょっと答えられません。スマソ。

>>190
俺のクラスは相当厳しいよ。宿題も多くて負担感抜群W
かといって来日はできんよなぁ。
194メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/07(日) 00:07:54 ID:CrE7azEw0
>>185僕は週2で独語がありますが、一つ捨てることに決めました。
前に書いたこともあるんですが、それ以上に語学が嫌いで得意でもない僕にとって、
英語・古文プラス独語は無理でした・・・
ウチの大学はあまり進級が大変になるという事は無いので・・
ただ、>>190さんの話だと慶応で捨てるのは相当覚悟要りそうですけど・・

>>177中央です〜。
ウチは第二外国語落としても同じ多摩だからマシだ・・
初めて多摩キャンに感謝したよ・・orz
195慶應法→京大法:2006/05/07(日) 00:08:28 ID:wpfhoaVb0
>>193は俺ね
196慶應法→京大法:2006/05/07(日) 00:25:26 ID:wpfhoaVb0
>>194
二外って負担になりますよね。
俺の場合英語は大好きなんですが、二外はどうもね。嫌いです。
197大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:30:08 ID:yJv2NOy30
二外でドイツ語やってっけど、古文みたいだわw
口に出して覚えるしかないわ

いひこめどぅーこむすとえあこむと
198クマ ◆Y477aCLCow :2006/05/07(日) 00:33:34 ID:QxuWJ6K8O
>>メイクドラマさん
できれば会うこと考えてもらえますか?
無理なら断って頂いて結構なので。
199東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/07(日) 00:35:31 ID:XR36sT4j0
東北ですでに休学した香具師いる?
200大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:36:29 ID:yJv2NOy30
俺も中央だわ
でも、早大九月入試しか受けないかも・・・
201メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/07(日) 00:53:29 ID:CrE7azEw0
>>198う〜ん。僕は別に構わないですが、時間が合うかどうか・・
でも、不安なのは良く分かります。
僕はたまたま他に仮面仲間がいるので、モチベは維持できましたけど。
(でも一回しかあってないんだよねww)

クマさんは学部どこですか?
僕は政治です。
202大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:02:08 ID:yJv2NOy30
メイクドラマ氏もゼミの班長なんですか?
班長すんげーだりぃ・・・
俺、内気な人間だし向いてないぜ、班長とかよ
203メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/07(日) 01:07:04 ID:CrE7azEw0
>>202あ〜あ、こんな時間まで2CHとかやばいよな〜
とは言え、もう大学に疲れた・・
そうなんすよ、ゼミの班長。ホント終わってるよ、面子が。
日本近現代政治史ってゼミなのに、うちの班員の半分は日本史勉強した事ない
人だし・・・
いくら受験に使うのは1科目とは言え、社会科学系の学部に来るなら社会3科
くらいやってるでしょうが・・詩文洗顔なんだから・・
204大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:17:11 ID:yJv2NOy30
>>203
俺私文で1科目しかやってねーwww
(一時期日本史やってたし、他の社会科目もちょっとは知ってるけど)
しかし、知識差が多いと大変そうですね・・・
できない奴無視するのがレポート作成の上では得策だと思うけど、
んなことすると気まずい雰囲気になりそうですね。


やべ、1:30じゃんwww
205大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:29:27 ID:HpEDIixEO
実質二浪ともなると色々雑念が湧いてきて中々勉強に集中できない俺がいるorz
206メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/07(日) 01:31:13 ID:CrE7azEw0
でもそれなら自分の責任でこのゼミ取ったんだからそれなりの覚悟を
持ってもらいたいですよね・・・
別に迷惑かけなきゃ一科目でもいいわけだし。
その人がレポートテキト〜だからな・・

んじゃ、>>204さんおやすみ。
207大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:39:58 ID:lF/WMOcRO
>>205
それはある。
特に学食でぼっち飯を堪能してるときほど虚無感に襲われることはない。。
っつうか中央多いなw
オレもだし
208文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/07(日) 03:23:23 ID:IOZ9SmLS0
>>193
おれのとこも宿題は歩けどまだなんとかなるぞw まあ来日も
三年次サークルに寄れることを考えれば悪くないかも名w
金はきついが。
209慶應法→京大法:2006/05/07(日) 03:40:57 ID:wpfhoaVb0
合格すれば関係ないしな。まぁ留年だけはしないようにするわ。
210大学への名無しさん:2006/05/07(日) 03:46:58 ID:MBYQ6Wqi0
二年修了次にある単位数とってりゃ留年しないって大学が大部分じゃね?
つまり、自動的に二年にはなれる。
その単位数が40単位くらいなら今年15単位くらいで充分。
211文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/07(日) 03:49:57 ID:IOZ9SmLS0
慶應はそうもいかんのだよなぁ。大部分はそうなはずなんだが確か
30だっけ?とらんとあかん。
212慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/07(日) 04:27:27 ID:kK6ncNLcO
とはいえ進級するのはそれほど大変じゃないよな。だいたい講義出ないと暇だし。
現役時より時間もとれるし、仮面浪人を選択して良かったと思うわ。
213文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/07(日) 04:42:09 ID:IOZ9SmLS0
確かに。それに仮に一日中時間があったとしてすべて勉強できるわけじゃないし。
まあ仮面は仮面できつい部分はあるし予備校がどんなものか行って
みたかった気もするがこれも悪くないな。明日から始まると思うと面倒だがw
214北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/07(日) 10:58:50 ID:eNkkNPOjO
ゴールデンウイークもついに終わりか〜。
短かったな
215大学への名無しさん:2006/05/07(日) 13:15:38 ID:ChUUAsKR0
参加者一覧(5/6現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。

医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg             東大文科 ◆YGaeDcXoOg
216(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko :2006/05/07(日) 14:12:56 ID:nY/zEBJIO
高校の時の担任に調査書もらう時何て言う??
たいへん言いにくぃ↓↓
217慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/07(日) 14:18:39 ID:kK6ncNLcO
奨学金のために必要とか
218大学への名無しさん:2006/05/07(日) 15:02:49 ID:lF/WMOcRO
普通に大学受けるためと言うが
219政経志望 ◆zAW.Jrb/rY :2006/05/07(日) 15:05:43 ID:PdJMBq3E0
素直に受験って言う。
高校の先生、もしかして俺がどこに進学したか知らないかも。
220大学への名無しさん:2006/05/07(日) 15:10:39 ID:XnTPmxPVO
マジレス頼む。現在数学の偏差値が35で、他の科目も低いんだが、仮面でなおかつ一人暮しの俺が1年でセンター8割とることは可能だと思うか?
221大学への名無しさん:2006/05/07(日) 15:19:53 ID:XesSk8tW0
>>220
やりようによっては出来るんじゃね?
センターなら
222大学への名無しさん:2006/05/07(日) 15:25:33 ID:jE2Lj4y10
誰か教えてください
読み方がわからなくて困っています

左に「手偏」、右に「戈」
そして下全体に「王」
この3つを組み合わせた漢字・・・なんて読むんでしょう??

ちなみに「生 ●(←その漢字)む」という言葉になってるようですが
最後の「む」も本当に「む」なのか、はたまた何かの漢字の草書体なのか・・・
助けてください
223大学への名無しさん:2006/05/07(日) 15:29:00 ID:lF/WMOcRO
二次で全く使う気ないなら可能。
永遠と数学のセンター過去問解きまくって解法暗記しちゃえば?
パターン問題だからいけるよ。
答えを参考書見ながらでも分からなかった場合は友達を駆使して理解するようにすればOK
224慶應法→京大法:2006/05/07(日) 15:46:06 ID:DE0lk+/G0
偏差値35だとセンター過去問は厳しいだろ。たぶん泥沼にはまって成績上がらんよ。
素直に教科書からやり直したほうがいい。
225大学への名無しさん:2006/05/07(日) 16:00:45 ID:TkqF0GqgO
早計組は個別スレあんのになんで活用しないのさ?
226NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/07(日) 16:06:46 ID:YzzDPr9g0
>>216
俺は正直に「再受験します」って言う。進学するか浪人するか否かの時もギリギリまで粘ってたんだが、「進学してしまえばいざとなれば再受験だって可能だから、大学を実体験する選択肢もありだと思うよ」って言われたのもあって浪人あきらめたし。
結果は予想通りぬるぽで再受験になってるわけだがorz さっそくメールで相談しようかな。

#俺のところは違うが、もしも高校の担任が仮面校の卒業生だったら気まずすぎるな…
227NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/07(日) 16:15:05 ID:YzzDPr9g0
>>226の「進学してしまえば〜」の行の主語はは高校の担任ね。
228大学への名無しさん:2006/05/07(日) 16:19:44 ID:BkCYMrtU0
中大生です。休学するか悩んでるんですけど皆さんはどうするんですか?
229大学への名無しさん:2006/05/07(日) 16:35:56 ID:Qud6oqSp0
早稲田法の世界史むずい・・・
230メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/07(日) 16:40:55 ID:CrE7azEw0
>>216俺も普通に再受験って言うよ。
まぁ、卒業前に仮面する事伝えてたのもあるけど、そもそも言いにくくなる必要ないよ。
調査書もらうのも金払えば当然の権利だし、再受験する事も俺らの勝手だしね。

先生が仮面校出身だとしても、それは世の中そんなもんでしょ。
俺みたく早稲田政経行きたくて仮面してる人もいれば、そこで東大目指して仮面してる
人もいるわけだし。

>>228休学はしません。と言うか親に禁止されてます。
それに休学するんだったら仮面の意味無いですし・・
一浪>一留らしいですから。
231(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko :2006/05/07(日) 16:49:08 ID:nY/zEBJIO
217.218.219.226.
正直に言う人が多いんやなぁ↓↓あたしも奨学金ネタ使おかな(><;)
今日高校の学祭行かなあかんかったから行って担任とも喋ってたんやけど、まず言えませんッて感じやった↓↓学校のセンセイとかからしたらやっぱ仮面って常識ハズレなんかなぁδ(≡ε≡;)
232私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/07(日) 16:54:00 ID:Rcp86bAk0
後期休学しようか悩みどころだけど、
うちのとこ休学でも学費半額納入しなきゃいけないらしい・・・。
受かればいいけど落ちたら怖いし。
とりあえず夏まで頑張ってから考えよう。
>>216 自分も再受験って言う。別に言いにくいとか先生嫌いとか思わないし。
233メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/07(日) 16:56:40 ID:CrE7azEw0
高校の受験への取り組みの方針・レベルにもよるとは思うけど、
先生に仮面を相談した時の最初の反応は「やっぱり中途半端に終わる場合が多いよ。
去年も何人かいたんだけど・・」と言う感じでした。
高校の先生にとっては何年も教師やってれば、結構見てるんじゃないですかね、仮面を。

特に俺の高校の先生達は批判的ではなかったよ!
とは言え、俺は高校の方針に何一つ従わなかった人間だから見捨てられてただけかも知れんけどww
234去年仮面しました:2006/05/07(日) 17:08:38 ID:XesSk8tW0
>>228
俺は去年休学しようとしたけど、
正当な理由(長期入院、留学等)が必要で、結局出来なかった。
まずは、大学に休学できるかどうか聞いてみな?
235NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/07(日) 17:16:04 ID:YzzDPr9g0
>>231
レスアンカーくらいつけようね。(レスつけたいレス番号の前に>>をつける)
あと、読みにくいので書き言葉で書いたほうがいいかと。
>>233
うちの担任は「最初から休学するならやめた方がいいけど、逆に単位取りながらなら仮面してもいいと思う」って言ってた。
とはいえ、成功するのは難しいんだろうけど…旧帝目指したとしても駅弁程度で終わるのかなorz
236大学への名無しさん:2006/05/07(日) 17:18:04 ID:XnTPmxPVO
223、224じゃあ数学の教科書をやったあとセンターの過去問を解きまくったらいいですか?それとも教科書やったあと、問題集を一冊やってからセンター過去問やった方がいいですか?
237政経志望 ◆zAW.Jrb/rY :2006/05/07(日) 17:19:07 ID:PdJMBq3E0
みんなの高校は仮面肯定派が多いようで…
浪人するかどうか迷ってる時に「お前が中退すれば来年から推薦枠がなくなるからやめろ」
って言われた。一般で入ったのにね。

あと仮面校関係者に罪悪感を感じてる人がいるみたいだけど、やっぱ失礼なことなのかな?
同級生で「○○大あとちょっとで落ちた」って未だに言ってるヤツのほうがよっぽど
タチが悪いと思うけど
238大学への名無しさん:2006/05/07(日) 17:22:05 ID:pfz2d9wpO
239政経志望 ◆zAW.Jrb/rY :2006/05/07(日) 17:22:14 ID:PdJMBq3E0
二行目、浪人→仮面ね
つまらない訂正ごめんなさい
240NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/07(日) 17:23:49 ID:YzzDPr9g0
>>237
>同級生で「○○大あとちょっとで落ちた」って未だに言ってるヤツ
ごめん、俺だw
241慶應法→京大法:2006/05/07(日) 17:25:59 ID:DE0lk+/G0
>>225
あそこは学歴ネタと煽りの巣窟だったからな。
ただここには早慶志望も多いし、俺らの書き込みが不快なのなら考えなければならんかな。
242メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/07(日) 17:26:27 ID:CrE7azEw0
>>237無視でしょ、どっちも。
世の中そんな甘くないよ。強いもの・結果を出したものが正義。
今の大変な世の中で働いてる人の多くはみんな必死なんだから・・。
ましてや一般で入っといて推薦枠云々なんて・・・
俺らは高校のために生きてるわけじゃないし、きちんと学費払って卒業したんだから
そこまで言われる筋合いは無いですよ。
と、ちと熱くなってしまった・・
>>235やっぱり生徒の将来を考えた先生がいるといいですよね。
あまり自校の利益ばかり考えてる先生はウザイ・・・
243慶應法→京大法:2006/05/07(日) 17:29:52 ID:DE0lk+/G0
>>236
問題の傾向をつかむため過去問は今すぐ買っておきましょう。
教科書を章末までやってから過去問を解いてみて無理そうなら間に一冊挟めばいいよ。
244harukinanndesu:2006/05/07(日) 17:31:44 ID:N96TZzgg0
俺は勉強している風景をネットにアップするぞ。
harukinanndesuの ヤフーIDでウエブカメラを常時公開。
皆もこれを真似するべしw
(*/∇\*)キャ エッチィー♪┣┫…(*ノ▽ノ)イヤン
はずいww
245228:2006/05/07(日) 17:51:27 ID:BkCYMrtU0
>>230 232 234
ご意見ありがとうございます。
メイクドラマさんはもしかしたら図書館で
見かけたことがあるかもしれません
246一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/05/07(日) 17:57:34 ID:mgEpnFwz0
>>220
1Aならいけると思うよ。
ただ、2Bは自分のやる気しだいかと。

オレもまだ2Bの偏差値40くらいしかないけど頑張ってるよ。
247大学への名無しさん:2006/05/07(日) 18:12:54 ID:nY/zEBJIO
》235
できてるかな?ありがと☆

うちは女子校やったから高校的には今で十分★て思ってはるみたいで仲いいセンセイ程言いづらい↓↓
今の大学にはやりたいことないから、このまま卒業してもお嫁さんなるしかなぃしなぁ(><;)
》237
全然失礼じゃないしそんなん考えんでいいでしょ☆やりたいことゎ人それぞれ(^^)
248(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko :2006/05/07(日) 18:16:45 ID:nY/zEBJIO
↑↑(δωδ*)☆゚.Rs+。・ でした☆
249大学への名無しさん:2006/05/07(日) 18:27:38 ID:XnTPmxPVO
243アドバイスありがとうございます!早速その方法で頑張ってみます。
250スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/05/07(日) 18:45:12 ID:ypdEMky00
>>241
価値観は人それぞれ違うって事は皆わかってると思うお


今日世ゼミの模試受けた奴いる?
会場早稲田だったけど大隈講堂が夕日をバックに綺麗だった・・・
251NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/07(日) 18:46:47 ID:YzzDPr9g0
>>247
言わないと間違えるかなとは思ったけど…やっぱし間違えてるw 初心者って、アンカーのつけ方教えても同じ間違いするんだよね。
》じゃなくて、>>。半角不等号を2つ
252NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/07(日) 18:53:42 ID:YzzDPr9g0
>>248
あと、うざがられるの覚悟で言うけど、他の人に自分の考えを理解してほしくて書き込んでるだろうし、話し言葉で書くのはやめた方がいいと思う。読みづらい。
>>all
基本sage進行にしませんか?ただでさえ内容からして荒らされやすい立ち位置のスレだし…

仕切るつもりは毛頭ないですがご提案までに。
253栗烏賊 ◆VipSTARH5M :2006/05/07(日) 19:05:52 ID:Hm+/RDSYO
高校の時、バカなりにがんばって勉強して、人に自慢できるような大学ではないけど、準第一志望の大学に入った。
友達もそこそこできて、サークルも楽しい。ゼミ形式の授業も白熱してて興奮するし、バイトもきっちりこなして、毎日が充実してる。
だけど最近、何かが足りないような感覚がわいてきた。
受験生の時に、文型も過去完了も分からずに、ひしこら参考書をめくってた時が一番充実してたことに気づいた。
もう一度受験生をしたい。もっと頑張ろう。

昨日やっと決意しました。
早稲田、同志社をめざして再び受験生になります!

長文スンマセン。
254アサクラ ◆6fpgGbvd.. :2006/05/07(日) 20:08:17 ID:9eXIdUoG0
GWに実家帰ったら全然勉強できんかったよ・・・・・・
今日からまた気合いれて頑張ります!
>>253
なんとなくだがその気持ちわかるきがするよ、お互い頑張りましょう!
25521才帝京→東大or慶應 ◆KCb8vOjVVU :2006/05/07(日) 20:30:00 ID:ylsVgknpO
まだ何も勉強してないけどよろしく( ^_^)/
256きゅ〜大(工) ◆L3LyjoS0iY :2006/05/07(日) 20:31:48 ID:Neny2c3EO
全統マークおわた〜orz

まだ自己採点してないけど、やばい…
化学と英語少し寝てまった
257大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:46:09 ID:lF/WMOcRO
もし河合のマークなら模試の中身はバラさないで…
関東は14日が実施日なんで、よろしくお願いしますお(´・ω・`)
258カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg :2006/05/07(日) 21:07:31 ID:Pahl1ABS0
 明日河合の先生に会いに行って仮面してること言うよ
 夏にお世話になるし
 自分も全統マークビミョーだったorz
 
259大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:09:57 ID:qtL+s+8vO
明日から大学行きたくね〜五月病があるのって絶対GWのせいだと思う。新生活が始まって間もないころに中途半端な休みはきついおorz緊張感が一気に萎えるお。
260大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:46:51 ID:97eEjpQo0
>>220
全体で八割なら諦めたほうがいい。下手したらそれ六割
きるよ
261ひよこ ◆7MAoPIEbGg :2006/05/07(日) 21:47:29 ID:aLx8ObR+O
GW忙しすぎだったw
262大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:48:05 ID:zydHmFHWO
仮面つらくないですか?まず親を説得できるかどうか…
263大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:52:07 ID:P1oAGUUD0
>>262
つらくないよ。自分はもう学校いってないし。
一人暮らしなら休学届け捏造して勝手に休学しちゃえばいいと思うよ。
勉強と両立するの無理だと思ったらすぐに見切りをつけたほうがいい。
手遅れになるまえにさ^^
264大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:02:56 ID:zydHmFHWO
>>263
休学しても授業料は支払わなきゃいけないですよね?うち貧乏なんでする決断があまりにも親に悪い気がしてできないんです。奨学金が貰えればできそうですが…
みなさん休学して実家に帰る気とかはないんですか??
265大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:04:53 ID:lF/WMOcRO
>>264
それなら純粋浪人を選んでましたね
266大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:12:47 ID:LsYsqXa/0
参加者一覧(5/6現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。
医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg            東大文科 ◆YGaeDcXoOg
267大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:14:59 ID:LsYsqXa/0
参加者一覧(5/7現在)続き
Q大→理一 ◆8XfVa3lkms            立命 ◆L9.N/gEn9o
クマ ◆Y477aCLCow               栗烏賊 ◆VipSTARH5M
21才帝京→東大or慶應 ◆KCb8vOjVVU
268大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:17:15 ID:zydHmFHWO
>>265
そうですよね…
うち浪人は絶対だめだって言われて育ってて後期は下げたんで後期の大学に行くことになった時は悔しかったけど自分自身が行くのが当たり前みたいに考えちゃってて進学しちゃいました。
行ってからここまで後悔するなんて…弱い自分に欝ですよ('A`)
まぁ仮面同士がんばりましょう!!受験費用は自分で稼ぐつもりです。
269大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:24:04 ID:zydHmFHWO
ちょww
北大→北大医さんいますか??
270大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:24:39 ID:P1oAGUUD0
>>268
休学すれば授業料は払わなくてすむんじゃないのかな?
271慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/07(日) 22:41:37 ID:Fminl0c0O
>>270 それは国立だけだよたしか。私立は半分くらいださなあかんはず。
272大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:42:24 ID:P1oAGUUD0
国立でよかったw
273慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/07(日) 22:46:15 ID:kK6ncNLcO
明日から大学UZEEEEE
274大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:49:32 ID:zydHmFHWO
>>270国立なんで助かります…明日親に言ってみます
275Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o :2006/05/07(日) 22:52:03 ID:uQ5vUk5e0
ただいま帰ってまいりました。
GWは前半友達に会って、後半は体調崩してほぼ無勉だったお(´・ω・`)

>>199
自分、GWでかなり悩みましたが休学はしないことに。
>>199さんは休学します?
276栗烏賊 ◆VipSTARH5M :2006/05/07(日) 22:56:38 ID:Hm+/RDSYO
>>254
ありがとう!
さっき親に「来年、もっかいセンター受けてもいいですか?」とだけ頼んだら、悟ってくれたのか「いいよ。でも受験料と入学金の一部は稼ぎなさい」と言ってくれた。
親はやっぱり有難い…。
ちなみに親は大学を出てないので、今の大学に受かったときは本気で泣いてくれました。
来年もっかい泣かせてやりたいな。

だらだらスマン。
お互い頑張ろう!
277大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:58:33 ID:k+jSz5GG0
大学面倒ですね・・・。
皆さん明日からまたがんばりましょう。
278文科一類・2007:2006/05/07(日) 23:00:18 ID:zoi4g5KRO
睡眠リズム崩壊してるから今日また趣味の徹勉するかw大学ダルス
279大学への名無しさん:2006/05/07(日) 23:02:54 ID:zydHmFHWO
文科一塁2007って仮面だったのか
どこ大?
280カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg :2006/05/07(日) 23:06:29 ID:Pahl1ABS0
 自分は明日大学行ってつまんなかったら
 大学休学するつもりです。
 
281文科一類・2007:2006/05/07(日) 23:07:19 ID:zoi4g5KRO
他のスレもたまに見てるからかな?オレは慶應ですよ。
282NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/07(日) 23:09:05 ID:YzzDPr9g0
>>278
趣味で徹夜ウラヤマシス。俺なんかレポートで徹夜orz
本当はちゃんと寝ないとダメな体質なのに、徹夜だとなぜかハイになって快感w翌日苦しいけど。
283東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/07(日) 23:11:46 ID:zydHmFHWO
ほぉw俺は慶応法に一瞬通ってたがすぐ辞めたなww今度は休学したいけどできるのか不安だわ…仮面はやっぱりつらいよな
通いながらやる人もいるのにやれるか不安な弱い自分がきらいだわ
284大学への名無しさん:2006/05/07(日) 23:12:53 ID:woZhwgib0
>>268

たしか休学したら奨学金はもらえないよ

・・・俺も参加しようかな〜。でも何かいていいかわからないし・・。
285大学への名無しさん:2006/05/07(日) 23:16:00 ID:P1oAGUUD0
いつ休学しようかな、、、
286文科一類・2007:2006/05/07(日) 23:26:01 ID:zoi4g5KRO
>>282
厳密には趣味とは言えないけどねwレポートはオレは大学で終わらすようにして
アパートでは絶対やらんようにしてる。仮面する気力下がらないw?
>>283
E判スレ住人をここではじめて見たおw
287NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/07(日) 23:29:00 ID:YzzDPr9g0
>>286
趣味じゃないんだw
枚数増えるとかさばるから手書き不可とのことで、ワープロでやってる。(文章打つときにマウスは使いたくない人間なので、ずっとワープロ専用機使ってるw)
学校のPCでも出来なくはないんだけど、PC利用講習受けなきゃいけないのが面倒。ま、A4で2枚だからそんなにかからないとは思うけど…
288文科一類・2007:2006/05/07(日) 23:37:00 ID:zoi4g5KRO
それは面倒やね。二枚ならなんとかなるかw忙しそうな講義はサークル勧誘の先輩
にあらかじめ聞き出してたから今のところ助かってるオレ。NHHさんは早稲田
志望だっけ?間違ってたらスマソ。
289メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/07(日) 23:41:25 ID:CrE7azEw0
俺も今日は徹夜だぁ〜
A44枚のレポートを作ったのはかなり苦しかった・・

とりあえずは明日の大学の英語の予習やります。
290大学への名無しさん:2006/05/07(日) 23:44:13 ID:woZhwgib0
>>285
国立も授業料いるんじゃないの??

法人化したから個々に違うとはおもうけど・・。
291NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/07(日) 23:51:13 ID:YzzDPr9g0
>>288
面倒そうな授業はとらなかったけど、仮面失敗したときのために取った教職のレポートがorz 教員志望だから落ちるとこまで落ちても教員免許だけは取りたいので。
志望は筑波です。どれだけ書いてもただの言い訳だけど、未練が捨て切れなくて。でもセンターの結果如何では駅弁への路線変更も視野に入れてます。
というわけでいつまでたっても5教科7科目やらざるを得ないorz
292東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/07(日) 23:52:47 ID:zydHmFHWO
素直に後期東工大受けとけば良かった。。北大つまんね…
293慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 00:04:41 ID:TGx/tdqqO
俺も徹夜の予定。といってもさっきまで仮眠してたが。
今日寝たら確実に二外落とします。
294文科一類・2007:2006/05/08(月) 00:05:05 ID:d4Y/o8oxO
>>292
おまいの学力なら、また寝過ごさない限り来年東京戻って来れそうだから今の
うちに北海道制覇汁w札幌面白そうだけどな。
>>291
教員免許ですか。それ考えてるなら教職レポート仕方ないのかもしれないですね。
五教科七科目は確かにうざいですね。理科とか公民はとくに。まあ可能なら
行きたい大学出て目指すポストもとれるのがベストだとオレは思ってますよ。
295NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/08(月) 00:25:57 ID:dAyyUcnh0
>>294
昨年最後の模試で出した筑波A判定が夏以降も出れば、数UBとセンター地歴公民1つ(社会学群なら生物も)は捨てられるんだけど…悩みどころ。
センター世界史がよければ政経捨ててセンター・2次とも世界史に一本化できるけど、明らかに政経のほうが点取れてるし。
でも俺の場合、生物をはじめ理社は大事な得点源だからなぁ…
やはり行き着くゴールを同じに設定するなら、経由地は自分が満足いくように決めたいよね。そのためにもがんばらなくちゃ。
296ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 00:32:30 ID:/MWmmA5P0
北大は良さそうな大学ではないか。
面倒見がいい大学と聞きましたよ。
うちの大学はあまりフォローないから、羨ましいなと思いますた。
297医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/05/08(月) 00:46:31 ID:UgL9irAEO
みんな何時まで勉強してる?俺はもう寝るんだけどw 聞きたいなっ
298東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/08(月) 00:52:20 ID:W1SjHtH+0
北大はいいとこだと思うよ。
俺実は北大受けたいんだけど、理科3教科はかなりきついし、それより2次力の面でまったく歯が立たなそうなので受けれませんorz
札医は差別されそうで怖いし、北海道(札幌)には行けそうに無いです。
結局東北圏の駅弁大に絞られるんだよなぁ・・・。
299慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/08(月) 00:53:48 ID:orolREKYO
大学生活板のスレが全部消えてるwww
300ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 00:55:16 ID:/MWmmA5P0
>>297
日によってマチマチ。というか実を言うとまだ、あまり勉強できてない。
今日もバイトしなかったのに2時間ぐらいしかしかなかった。
お金のこととか雑念が多すぎて・・・・・
301Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o :2006/05/08(月) 00:55:48 ID:657E+dE80
>>297
俺はいつも大学終わったら12時まで受験勉強。
その後1〜2時間は大学の予復習だな。
でも今日はだめぽ。もう寝るノシ
302東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/08(月) 00:57:36 ID:W1SjHtH+0
>>297
通学時間が片道2時間くらいかかるから遅くとも6時には起きないといけないんだ。
そういうわけで12時〜1時くらいには寝るようにしてるよ。
今日はレポートのせいで寝れそうに無いけどorz
303文科一類・2007:2006/05/08(月) 00:58:30 ID:d4Y/o8oxO
>>295
ロザリアン氏にも以前一度話ききましたが政経はやりやすいんですかね。倫理選択だからわからない。個人的には国語で失敗する可能性あるので他はほぼ
ノーミスでいきたい・・。去年は倫理が一番悪かったおw
>>297
21時間後くらい?w
304メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/08(月) 01:00:31 ID:/zp7o9pl0
英語の予習終了!!
出てくる単語が先生曰く英検2級レベルなのに知らない単語がチラホラ
ある俺って・・・
とりあえず今週分は全て覚えたし、一段落ついたら「受験英語」をやるぞ!!








ってか腹減ってきた・・どうしよ・・・orz
305文科一類・2007:2006/05/08(月) 01:02:56 ID:d4Y/o8oxO
ピザハット注文しましたよ今。 お隣りさんだったならお裾分けしてもよかったがw
306メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/08(月) 01:05:52 ID:/zp7o9pl0
いいな〜金あって・・・
>>305俺は一人暮らしじゃないのに、親の援助あまり無いから金ない・・
今度の模試受けて、問題集などの買い足しをしたら所持金消える・・・
ルーズリーフと暗記カードもスゴイ勢いで消費するから出費がかさむよ・・
307NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/08(月) 01:07:42 ID:dAyyUcnh0
>>303
政経は他の公民に比べると範囲が狭くて暗記すべき事項が少ないからね。
その分、それを具体例に応用する力が求められるから、教科書丸暗記だけじゃ通用しないし、時事問題に関心ない人なんかはきついかも。
>>304-305
夜食は太りやすいし胃にもたれて翌朝辛いからほどほどにな。

#ワープロ長時間使いすぎて発熱が…インクリボンも足りるかなぁ
308大学への名無しさん:2006/05/08(月) 01:09:01 ID:SaMRcQEH0
>>297
俺は2時にはねてるお
309メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/08(月) 01:15:19 ID:/zp7o9pl0
>>297俺は23時半には寝てる・・orz
寝なきゃ駄目体質なんだよな。
短時間しか寝ないなら徹夜する派なんで・・
起きるのは5時半〜6時だけど
310ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 01:15:51 ID:/MWmmA5P0
>>303
センターに関しては、政経の方が点数が安定しそうな感じがしたなぁ。
現代社会は知識より常識とか文章読解力が問われるから、運の要素が強い気がする。
個人差あるから、実際にやってみないと分からないけど。

去年の過去問が載ってるから実際に見てみてはいかがでしょうか?
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/index.html
311慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 01:19:36 ID:TGx/tdqqO
俺は現社だよ。今年のセンターは大幅難化で焦った。
そのぶん来年は狙い目かも。
312文科一類・2007:2006/05/08(月) 01:21:38 ID:d4Y/o8oxO
バイトやってるくせに、もともと妙に金はあるからなぁ。まあピザは初なんだが
寝ないからよしとしたwセンターの理解重視って傾向はどの科目も変わらんみたいね。。
313関関同立 ◆w/fyBeSklQ :2006/05/08(月) 01:22:03 ID:BwMX7wG20
栗烏賊 ◆VipSTARH5M さん
自分は同志社が第一志望です。
もし同志社になったらよろしく!
>>297
二時か三時ぐらい
だからといって必ずしも勉強してるわけじゃないんだけどね…
>>305
いいなぁ…さすがに女の一人暮らしでこの時間にピザは頼めないorz
水でも飲んで我慢するお(´・ω・`)
314ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 01:22:23 ID:/MWmmA5P0
お金が無いと、財布の中に眠ってる未知の空間に期待してみたいと言う誘惑に駆られる。
財布の中のカード使えば、100万を超える借金が出来るんだよな。
315大学への名無しさん:2006/05/08(月) 01:23:42 ID:dAyyUcnh0
>>311
俺は政経解けず、あせって終了10分前に現社に変えた。自己採したら政経85点現社83点だったけどorz
今年の問題は青年心理以外は解きやすかった気がしたのは俺だけ?政経と世界史かじってれば高得点狙えた気がする。
316文科一類・2007:2006/05/08(月) 01:24:50 ID:d4Y/o8oxO
実物は見たことあるけどどれも満点はムズいセットだよな。でも九割には達した
かったな。
317栗烏賊 ◆VipSTARH5M :2006/05/08(月) 01:26:58 ID:etY9rM/sO
>>313
おぉ!よろしく!
都内在住者にとっては、憧れだけで、同志社がどんなとこかなんて検討つかないなぁ。
318:2006/05/08(月) 01:27:50 ID:Kt3drlbr0
自分は関西の大学から慶應志望です!
てか腹減った。。
319文科一類・2007:2006/05/08(月) 01:28:50 ID:d4Y/o8oxO
>>313
オニオンスープとかいいお。今日はたまたま切れてたからピッツァなんだが。。東京
の水はのむと吐き気しますw
>>314
なんかしらんけどワロタw
320ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 01:29:20 ID:/MWmmA5P0
俺は2年前の現代社会はボロボロだった。
終わった時の手ごたえは悪くなかったのに、いざ自己採点してみたら
ボロボロ間違ってて69点・・・・・それから現代社会が異様に難しく感じてきた。
321慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 01:38:38 ID:TGx/tdqqO
俺はまぐれで現社86だった。
9割ないのに他のどの教科より偏差値高かったから難化したのかなと。
322ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 01:38:49 ID:/MWmmA5P0
>>318
はじめまして、よろしくお願いします。

>>319
笑い事じゃないですよ・・・・(泣)
お金のことは結構深刻なんですから。。。
最初はネット関係の支払い+興味本位で持ったクレジットカードだが
こうお金に困ると、よからぬ目的で使いたがる自分がいる。
というかもう若干使ってるんだが。
323コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/08(月) 01:42:59 ID:SaMRcQEH0
>>320
俺も減車ぼろぼろで72だった・・。
勉強してたのに・・。

トリップつけてみた
324大学への名無しさん:2006/05/08(月) 01:43:41 ID:Wec3TGBu0
文転しようとしてる人いますか?
325クマ ◆Y477aCLCow :2006/05/08(月) 01:44:21 ID:iFE6hIzHO
>>201
亀レスですが、自分は国企です。
仮面仲間がいるのはいいですね。前スレにもありましたが中央の仮面サークルあすなろって実在するんでしょうか?
326関関同立 ◆w/fyBeSklQ :2006/05/08(月) 01:45:18 ID:BwMX7wG20
>>317
自分は関西よりの地方出身なんだけど、友達に神戸受かったけど
同志社落ちた子とかいた。阪大受ける人も大体同志社受けてたな…
うちの親は同志社行ってくれたら大満足だって言ってたお。
>>319
自分今京都住まいなんだけど、京都もだいぶ水やばい…
あまりに飲めなくてミネラルウォーター買いますた
オニオンスープ作ってみるお!d
>>318
よろしくー。一緒に志望校合格目指してがんばりましょう!
>>322
カード使いすぎないように気をつけてね(´・ω・`)
327コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/08(月) 01:49:39 ID:SaMRcQEH0
みんな勉強の計画とか立ててる?
なんか最近英語しか勉強してない・・。orz
328NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/08(月) 01:51:40 ID:dAyyUcnh0
レポート終わんないけど(筆力のなさというよりテーマが漠然としすぎなんだよ〜)とりあえず今日はねるぽ ノシ

#インクリボンが切れちゃったよorz明日買いに行かなきゃ
329文科一類・2007:2006/05/08(月) 01:53:24 ID:d4Y/o8oxO
>>322
未知の空間って語感がねwご利用は計画的にすよ。
>>327
おれは大まかにしかたててないです。夏までは数学とリスニングを東大模試で満点
目指す勢いでやる、みたいに。最近やっと地歴も再始動しました
330北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/08(月) 01:55:10 ID:fJG7p6EIO
さてと、今からちょっくら勉強するか。
今日の授業は寝ることけてーいだな
331東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/08(月) 02:05:02 ID:GSSmWiFi0
>>275
休学しようと思うんだけど、トンペーの場合、親の連署と担当教官二人との
面接があってかなり難しそうなんだよね・・orz
でも休学はしたいね。どっちも中途半端なことになるのだけは絶対避けたいんで

こんな時間だ、明日の一限出れるかな・・・
332文科一類・2007:2006/05/08(月) 02:10:23 ID:d4Y/o8oxO
世界史はやっぱり中世が一番おもろいな。
333大学への名無しさん:2006/05/08(月) 02:10:57 ID:4DbzAGRWO
今からカップうどん食べても大丈夫かな?
334医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M :2006/05/08(月) 02:16:04 ID:mDb+NHQ60
俺はカップヌードル食うよ。
335東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/08(月) 02:16:20 ID:W1SjHtH+0
レポート進まないな・・・。

>>327
俺の予定では夏休みまでにやさ理1周、英語はネクステとターゲット完璧にする予定です。
国社は夏休みからやる予定で、理科はどうするか未定orz
・・・医学部目指す香具師とは思えないような低レベルな計画だなw
まぁ、とりあえず夏休みが勝負だよね。まとまった時間はそれ以降取れないだろうし。
336コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/08(月) 02:22:15 ID:SaMRcQEH0
2時過ぎてしまった・・。
GWもおわって仮面する決心がついた!親にも言った!
明日から本格始動しまつ
ではおやすみ
ノシ

>>333
太るよ

>>335
いやいや、俺なんか今週からやる予定ですよww
俺はひとまずネクステと300選と即読(必修)を繰り返しやってみまつ
あとは物理のエッセンスとかやる予定
337東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/08(月) 02:22:26 ID:GSSmWiFi0
>>327
速熟と英標の初期を七月までには暗唱できるようにしようとしてるよ
夏以降はずっと問題演習
338慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 02:25:26 ID:TGx/tdqqO
俺は綿密に計画たててます。モチベーションが格段に上がりますよ。
去年買った参考書を復習して潰せばいいんだから、やっぱ浪人は楽だな。
339大学への名無しさん:2006/05/08(月) 02:32:10 ID:q/UP1LFOO
慶應法→京大法は東大は目指す気ないの?
数cとかもやる必要なくなるしさ
340大学への名無しさん:2006/05/08(月) 02:36:09 ID:xyt3C8OCO
ぷぅ
もう明日の1限に寝たら間に合わないだろうから勉強するかお…体調崩したくないけどしかないお

仮面はつらいなー休学してぇ
341慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 02:40:47 ID:TGx/tdqqO
たぶん俺には京大が向いてるなーと勝手に思ってる
大学入ったらのんびり哲学とか宗教学の思想に耽ってみたいですね。
日本の未来は東大に任せますWWW
342メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/08(月) 02:41:25 ID:/zp7o9pl0
今からラーメン食べるべ。激辛とか宣伝しまくりのを頂くか。
これで眠気覚ましに・・ww
>>325あるみたいですけど、馴れ合いになるのが嫌だから調べてないですね。
いちおう毎週水にCスクのどっかに集合とか言うのを他スレで見ましたよ。
仮面仲間と言っても、ほとんど会わないし、その方は(俺より年上)理系ですから。

>>327夏までに英語の暗記事項はこれ以上ないくらいにやる(長文平行)。
そして夏に去年甘かった(ッてかやんなかった)日本史の文化史とクソ古文を中心に、
原文英語はひたすら演習。
そして9月以降演習漬け。
冬は政経の復習してcomplete!
343ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 02:42:41 ID:/MWmmA5P0
>>323
無勉状態で沈没したならともかく、予備校の冬期講習まで取って
過去問を解いて(3年分やったが、どれも9割前後取れた)問題なかったから
結構自信持って望んだのに・・・・・この有様でした。結構ショックですた。

>>326 >>329
ノシ

344メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/08(月) 02:47:53 ID:/zp7o9pl0
やべぇ辛ぇ・・・
「ハバネロはじめ世界三大唐辛子が・・・」tか言う
フレーズだけどスゴイ・・・
普通の辛めラーメンに暴君ハバネロ一袋入れて食うのより辛い・・ww
345文科一類・2007:2006/05/08(月) 03:07:44 ID:d4Y/o8oxO
ババネロってスナックにもあるよね?

ジョナサン、オレしかいねぇWWW
346慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 03:12:27 ID:TGx/tdqqO
結局二外の宿題なんもやってないわWWW
これは本格的に来日だな。
347メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/08(月) 03:15:54 ID:/zp7o9pl0
そうそう。
そのスナックを坦々麺のカップに大量に入れて食べる。
友達と罰ゲームに使ってたww
7分ほどで食わないと辛さよりも・・・??

ファ見レスでやってるんですか。
俺はどうも回りに人がいると勉強できないんですよね・・
348文科一類・2007:2006/05/08(月) 03:25:52 ID:d4Y/o8oxO
来日の発案者マジ尊敬だな。

人が多少いたほうが集中できる笑。今は会社帰りのリーマンが寝てるのとおれと
もう一人は法律書みたいなの読み漁ってる。ファミレスで勉強はマジいい。
ドリンクバーのみで粘る
349メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/08(月) 03:29:19 ID:/zp7o9pl0
>>348ウチの家から5分のトコにジョナがあるんだけど、前に1時くらいに通りかかった
時は結構人いたから、ファ見レスは煩いってイメージがついてしまった・・・

あそこが静かならなぁ・・・飲み物は揃ってるし、WCも完備だし、かなり環境はよさそう。
350東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/08(月) 03:32:36 ID:xyt3C8OCO
本格的に徹夜じゃまいかこのままならw
今日テストあるのにぃwww
351文科一類・2007:2006/05/08(月) 03:45:51 ID:d4Y/o8oxO
たまたまじゃん?ジョナがドリンクバーも一番安いし小岩井の野菜ジュースが
あるからいい。深夜バイトにかわいいお姉さんいるし(*´д`*)

完全に個人的理由だがw地理おもしろす
352慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 04:01:00 ID:TGx/tdqqO
このまま宿題放棄して二外出席しなかったらクラスの奴に俺が仮面浪人ってバレバレだよなぁ。
それがたいして気にならないから俺もどうかしてる。
353文科一類・2007:2006/05/08(月) 04:30:42 ID:d4Y/o8oxO
おれも惰性で言ってないが別にバレてもよくなってきたよ。
それにしてもRの蒲公英聞いてると理由はわからんがたまに目に涙が浮かんでくるぜw
354大学への名無しさん:2006/05/08(月) 07:27:33 ID:dAkrb5ig0
俺は仮面公言してある。ネタとして扱ってもらえるよう
話の流れを調整したから授業中に思いっきり世界史やっても
友達になにも言われないw何とかこの大学を脱出しないと・・・・
355(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko :2006/05/08(月) 07:27:45 ID:sBdhPHUuO
朝@から体育でトランポビクスら〜☆☆
今日も一日頑張ろぅ(`・ω+・´)
356私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/08(月) 09:26:39 ID:WINNgOZ+O
大学の授業の予習してないままGWが終わっちゃった…。
1限テストだったら余裕で死ねる(゚д゚)
最近仮面の辛さがやっと分かってきた。意外と時間がない。
3〜5時間って現役の部活やってた時期並だよ。やばい…orz
ただ、休学で年額の半額納入とか痛いし(´・ω・`)
ところでセンターボーダー9割で現社無勉特攻って危険だよね?
去年倫理87とれたんだけど今年レベルあがりそうだし、
きっと色々忘れてるだろうから時間割かないと。
理系だから文系に時間使いたくないんだよね。
古漢も苦手だから危ないし。誰か文系科目の勉強法アドバイスください(;´д`)。
357慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/08(月) 09:35:20 ID:orolREKYO
>>327 俺は英文解釈のトレーニングと文法1000と英文和訳、数学は大数、物理は難系、化学はこだわってシリーズを夏までに2周予定。国社は6月からやる予定。
結構ハードです(^_^;)
単語は試験直前にやりまふ。
358慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/08(月) 09:43:29 ID:orolREKYO
俺も国語の勉強法教えて下さい。いい参考書とか。
英語の英文和訳演習はめちゃめちゃオススメ!!
やるならまずは中級からね。
359大学への名無しさん:2006/05/08(月) 10:05:12 ID:mqYOyA60O
>>335
やさ理は「易しい」って日本語にダマされた。
中身を見ないで買った自分がマヌケなんだけど、わざわざその後に新スタ演買いに行ったしw
360慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/08(月) 10:16:07 ID:orolREKYO
某スレによると
ハイ理>やさ理≧大数だとさ。俺は夏からやさ理とハイ理に手を出しますわ。
361慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 10:43:43 ID:TGx/tdqqO
>>358
構造把握力より英語をこなれた日本語に直す力をつけたいのですが
その点で英文和訳演習はどうですか?
362文科一類・2007:2006/05/08(月) 11:00:28 ID:d4Y/o8oxO
和訳演習は構造把握の練習用で、こなれた訳目指すなら「思考訓練の場として
の英文解釈」のほうがいいかも。ちょっとやりすぎな感あるけど一番最高峰のがこれかと。
ここ数年の東大の受験生ナメたような和訳なら確実に不必要だけどw
国語は古文解釈実践オススメ。
私薬さんと倫理同点やw自分は公民はどれも難しいからしかたないと思ってます。
363慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 11:10:55 ID:TGx/tdqqO
思考訓練キタコレWWWあれ実際やったの?
364文科一類・2007:2006/05/08(月) 11:17:31 ID:d4Y/o8oxO
半分くらいね。二番目の名詞構造のやつだけを中心に。不必要だから途中から多読
に切り替えたけど。

前の席に座ってしゃべってるやつ座高たけーよ(´・ω・`)見えん
365大学への名無しさん:2006/05/08(月) 11:19:53 ID:TlpOKTnWO
慶応法から京大法って意味なくね?むしろ就職では慶応の方が上だぜ。
東大めざせよ。文型の京大なんて行っても無意味
366文科一類・2007:2006/05/08(月) 11:29:09 ID:d4Y/o8oxO
意味なんてお前が決めるもんじゃないだろ。何様だよ。
367慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 11:37:00 ID:TGx/tdqqO
お前にとっては無意味かもな。
俺からすれば意味はある。
368青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/05/08(月) 12:09:59 ID:8eyvXHgjO
もう大学うんざりだわー。
現慶應生の方々、そちらの大学はやはりいい雰囲気なのでしょうか?('A`;)
369私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/08(月) 12:22:33 ID:WINNgOZ+O
こっちも大学なんかダメだ…。
さっきの時間後ろの方とかうるさくて聞けたもんじゃないよ(;´д`)
もう本当にこの大学嫌だ。
370ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 12:22:49 ID:/MWmmA5P0
1年以上大学に通ってる身としては、大学に嫌気がさしてる人の気持ちは分かるなぁ。
今日は1限だけ出席して帰ってまいりました。
371慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 12:23:23 ID:TGx/tdqqO
極端にガラの悪い奴とかはいませんよ。
大学生活を楽しむにはいい環境だと思います。
372大学への名無しさん:2006/05/08(月) 12:28:38 ID:q/UP1LFOO
というかどこ行っても大抵の大学はそれなりに私語はあるし、サボる奴もいるよ。ただ大学が嫌いだから無理して嫌な所を見付けようとしてるだけだと思われ。
どうせ一年しかいないつもりならその分今の大学を出来るだけ楽しむべき。そのほうが仮に失敗しても、ほんの少しだけどダメージが減る…と思う。
373ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 12:38:01 ID:/MWmmA5P0
そうそう。

大学はそういう場所だ。高校時代よりはるかに自由度が大きいからな。
まあ、大学は学業よりも、もっと楽しくて大切なことが存在すると思う。
理系はそんなこと言ってられんがなw
374参加者最低校 ◆89aIROQ50M :2006/05/08(月) 12:38:01 ID:SuSW37fkO
どうせ1年しかいないんなら、その分満喫しよう!!






みたいなこと文一兄さんが言ってました。ハイ。
375大学への名無しさん:2006/05/08(月) 12:39:31 ID:tEo02+0k0
a
376ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 12:52:49 ID:/MWmmA5P0
何かスレの流れが止まってしまったなw
もしかして俺って空気読めてない?w

飲み会しても、場を白けさせてしまう事あるんだなぁ、、、俺ってw
377YCU:2006/05/08(月) 13:10:13 ID:dAkrb5ig0
受験料稼ぐのってすごいたいへんだな・・・
自給1100円でやっと12時間・・・
果てしない・・・
378大学への名無しさん:2006/05/08(月) 13:15:55 ID:4DbzAGRWO
どうせ1年しかいないんだから、
必修単位きりまくろうかなぁ…

同じ考えの人っている?
379スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/05/08(月) 13:17:47 ID:3cJBGylYO
国語9割ktkr


まあ代ゼミだけどさ(´・ω・`)
力落ちてないだけ嬉しいよ

>>376
俺もあるwww
あれはキツいよな
380犬 ◆d4Df5j/nUU :2006/05/08(月) 13:19:31 ID:+wVFQkktO
今起きた
3、4限間に合わない...
381大学への名無しさん:2006/05/08(月) 13:43:04 ID:mxiL2YHGO
>>379
おまい本当に帝京か?
382慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 13:46:08 ID:TGx/tdqqO
>>378
俺は第二外国語切ろうかと思う。
他の必修科目はやるけど、これだけはどうもきつい。
383文科一類・2007:2006/05/08(月) 13:55:58 ID:d4Y/o8oxO
本当にあと一年ならいいけどオレはそんな自信ないや。講義もだが、少なくとも
友達付き合いはちゃんとやるよ。交友関係ゼロの第二志望大学に戻るのは絶対嫌だから。
384慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/08(月) 14:12:34 ID:TGx/tdqqO
友人関係は大切にしないとな。二外切るからには信頼出来る友人には仮面の事を話そうと思う。
ただ今年がラストチャンスだし、物事に優先順位はつけるつもり。
385スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/05/08(月) 14:23:10 ID:3cJBGylYO
>>381
嘘だったらもっとマシな嘘つくお
386文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6 :2006/05/08(月) 16:12:20 ID:QJunshB9O
今日からコテ参加するお。
講義中に教授の声が聞こえなくなるくらい騒いだり、漫画読んでても何も言われんのには驚愕したわ。
なにがなんでも絶対にこの大学から脱出してやるぜ…(`・ω・´)
387大学への名無しさん:2006/05/08(月) 16:17:53 ID:ZkndNkBX0
>>386
どこの大学?
388大学への名無しさん:2006/05/08(月) 16:23:25 ID:JHACXIyF0
第二外国語きって進級できるの?
389文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6 :2006/05/08(月) 16:25:47 ID:QJunshB9O
>>387
コテ名に書いてあるじゃん(;^ω^)
ちなみに臨床心理学科ね。
390大学への名無しさん:2006/05/08(月) 16:36:48 ID:ZkndNkBX0
>>389
見落としてたゴメン

>>388
1年から2年は無条件で進級できるとこがほとんどだから、
仮面失敗した場合来年履修すればいいや、って事じゃないかな?
391大学への名無しさん:2006/05/08(月) 16:43:02 ID:JHACXIyF0
>>389
どこ志望?
>>390
なるほど。再履修ってやつか。
たしかに第二外国語の負担は大きいよね。
俺は楽しいから今んとこはきらないけど
392文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6 :2006/05/08(月) 16:59:18 ID:QJunshB9O
>>391
第一志望は早稲田人科。
親に仮面話したら、マーチまでは学費出してくれるらしいんで明治も受けるつもりだけど。
393青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/05/08(月) 17:06:40 ID:8eyvXHgjO
>>392
騒がしい授業中や雰囲気が嫌でマーチ行くんなら考えもんだよ…。
少なくとも今、俺はそう感じる。
394文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6 :2006/05/08(月) 17:24:15 ID:QJunshB9O
>>393
いやいや、騒がしいだけの理由じゃ仮面はせんよ。
通学に2時間近くかかるとか教授が教科書を棒読みするだけの講義が嫌とか色々あるさ。
ちなみにそろそろ家に着くんで勉強に専念するわ。
みんな一年間、よろ〜。
395慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/08(月) 17:40:42 ID:orolREKYO
>>394 慶應もそうだよ
396大学への名無しさん:2006/05/08(月) 17:45:31 ID:T6jAYb940
>>392
俺も人科志望だよ阪大の。
早稲田はスポーツ系みたいなのじゃなかったっけ?
よくしらないけど。文教も心理で有名だよな

397東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/08(月) 17:51:49 ID:obPVOsZQ0
>>394
俺のとこなんて教科書を買わせるだけ買わせといて授業で1回も使ってないよ(英語以外)
教授がしゃべりたい事を延々と90分話して終わり〜、って感じの授業が多いですorz
実習とか入ってくるとまた違うんだろうけどな。
398ロザリアンコーヒー♪@夕食 ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/08(月) 18:03:52 ID:/MWmmA5P0
UCカードから審査OK!のメールが来た。
これでまた1枚クレジットカードが増える・・・

>>379
あの外したときの空しさと恥ずかしさは何ともたまらないわ。

>>390
うちは第二外国語落としたら、規定では2年に上がれない。
他の単位が順調に取れてれば、第二外国語を再履修という形で
お情けで進級は出来るらしいが。今思えば危なかった。
399居酒屋 ◆pxRClH0yS. :2006/05/08(月) 18:30:02 ID:T/05te+C0
友達の家に行ったら帰り道迷って、2時間さまよって大学の最寄駅から3駅離れた駅にたどり着いてようやく帰宅…。

高3の時は早く大学生になりたかったのに、最近は行き帰りに見る中高生が羨ましい。。
400YCU:2006/05/08(月) 19:20:27 ID:dAkrb5ig0
トフル500点取らないと3年になれず第2外国語もとれないうちの大学は
よく考えると仮面に好条件かも。。。

>>399激しく同意
401日大法学部→SFC ◆wO55JETpvU :2006/05/08(月) 19:53:16 ID:/9h0Gi6I0
俺も参戦します。
やりたい事が見つかった。
って二年だから、二浪扱いになりますが、がんばります。
402NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/08(月) 20:20:41 ID:dAyyUcnh0
>>394
私大文系はマスプロ教育の権化だから、どこへ行っても五十歩百歩かと。
環境だけは個人の努力では改善できないからね。
落ち着いて勉強したいなら地方駅弁の方がずっといい。人数が少ないことはすごい利点だし、「頭はいいわけではないけど勉強に打ち込みたい」って人は多いと思う。
403大学への名無しさん:2006/05/08(月) 20:42:04 ID:wDOTie5S0
岐阜大学工学→岐阜大学医学部目指して仮面浪人しているんだけど
同じ大学内だと差別されて、点数別として落とされたりしないよね??

親との兼ね合いもあって前期医落ちて後期工を受けることになって
浪人・下宿は禁止だからこんなことに・・・・
404大学への名無しさん:2006/05/08(月) 20:54:03 ID:xjMh9Q7LO
センターって地元戻って受けなきゃダメなんだよね?
405大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:09:40 ID:1axjcY7KO
たぶん現住所だよ
406大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:10:53 ID:1axjcY7KO
会場は現住所の近くで大丈夫なはず
407大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:13:27 ID:1axjcY7KO
連投スマソ・・・めちゃハズいわ(T_T)
408:2006/05/08(月) 21:13:54 ID:Kt3drlbr0
あ〜受験料稼がなきゃ↓
何かいいバイトない?
409大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:27:19 ID:xjMh9Q7LO
>>407
マジっすか?住所はこっちに移してないのですが…
410スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/05/08(月) 21:42:53 ID:3cJBGylYO
>>408
ブクオフ
参考書の入りがいち早くわかるよ。
411大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:47:28 ID:BPUkPHdt0
家庭教師は?
てか家庭教師やってる人って個人的に知り合いとかを教えてるの?
412大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:56:11 ID:0tsTqPotO
>>409         同じく仮面しようと思うんだけど知らなかったよ…
413文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6 :2006/05/08(月) 22:03:59 ID:dwJR9AIz0
>>402
アドバイスありがd。
でもやっぱ俺は初志貫徹で早稲田目指すよ。
早稲田行った友達が数人居るんだけど、流石にうるさい奴は退場させるらしいし講義も結構面白いらしいからね。
馬鹿話でもいいからその教授独自の講義をしてほしいわけよ。
つか、そもそも高校では私大文系コースだったから数学も理科も全くやってないしな…orz

>>411
俺は中一の従妹に時給1000円で英語教えてるよ。
家が近いから週末に出かけていって隣で受験勉強しながら、ねw
414コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/08(月) 22:29:17 ID:r/352l0k0
>>409
基本的に受ける場所はどこでもいいよ。
住民票とかは関係なし。
受験票が届く住所で受験場所が決まる
415東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/08(月) 22:33:05 ID:xyt3C8OCO
参加表明してなかったのでしますw
北大在学で来年東大理一目指します!今年は模試はまだ受けてないですがよろしくです(´・ω・`)
416大学への名無しさん:2006/05/08(月) 22:36:22 ID:xjMh9Q7LO
>>414
じゃあ今通ってる大学で受けるってこともあるんですね…
417慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/08(月) 22:43:44 ID:orolREKYO
俺は実家のとこでセンター受ける。医は再受験はなにかとめんどうなんで、差別防止のため履歴も大学は書かないつもり。浪人生として受験しまふ。
418コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/08(月) 22:45:40 ID:r/352l0k0
>>416
可能性としたらありえるよ
>>417
俺もその予定・・。
419東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/08(月) 22:56:27 ID:GSSmWiFi0
>>409
説明不足だ。ごめんね、現住所っていま住んでいる住所のこと。
仙台の予備校で他県からきて寮生活してた人いたんだけど、彼は仙台の
会場で受験してたよ
420東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/08(月) 22:57:46 ID:GSSmWiFi0
パソから書き込みました。>>407です
421大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:00:43 ID:xjMh9Q7LO
>>420
俺は通ってる大学の近くにアパート借りてるからな…試験官が担任とかだったらどうしようww
422大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:02:47 ID:VrMJ61xR0
参加者一覧(5/8現在)続き
Q大→理一 ◆8XfVa3lkms             立命 ◆L9.N/gEn9o
クマ ◆Y477aCLCow                栗烏賊 ◆VipSTARH5M
21才帝京→東大or慶應 ◆KCb8vOjVVU     コムサ ◆5QuvHZEvyw
東大主席 ◆BTG8TB1jF6              文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6
423大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:04:44 ID:GhSKHpZiO
>>417
国立から国立はバレるよね?
424東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/08(月) 23:09:30 ID:GSSmWiFi0
仮面浪人する人って、センターは自分の通ってる大学で受ける確率が
高いんじゃまいか?
そもそも担任が学生各々の顔を把握してるのかが疑問だが・・
425メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/08(月) 23:33:22 ID:PIpIYiuL0
ただの浪人生として受ければランダムなのでは・・?
俺は絶対自分の大学では受けたくないな・・・
ってか今日は徹夜のつけが急に来て英語休んじまった・・
想像以上に体力が衰えてる・・orz
英語4回中既に3回休んだ。もう休めん。

>>402激しく同意。他の私立行った友人の話でもそうらしい。
だから俺は授業がクソだとかそういうのが仮面の目的じゃない。
自分の意地と教わりたい教授を求めて仮面する!!!

ホントは国立の方が絶対いいですけどね・・
426文科一類・2007:2006/05/08(月) 23:38:55 ID:d4Y/o8oxO
そんなに大学ごとに教授の質で差があるとは思えんが。。別に自分の大学で試験受け
ようが受けまいがその時にはかなり開き直ってそうw
427府大工 ◆jfFom85pvM :2006/05/08(月) 23:45:26 ID:dkWwRq+S0
家が変わってなかったら去年と同じの可能性が高いんだな。

>文科一類2007その他去年東大志望した人
二次向けのリスニング対策教えてください。俺はセンターレベルです。

正直、学力維持はできても向上する自信がなくなってきた。
なんとかこのまま続けて最後にトントンくらいの確率で、このまま二回生
でもいいやって気分で京大受けて終わりかな…。
428医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/05/08(月) 23:46:52 ID:UgL9irAEO
>>417
いいな…俺は既に医学部在籍中だから誤魔化せないorz
絶対東医体とかで会うし、経歴詐称バレたら退学になりかねない…
素直に再受験差別がない大学受けるよ…
429大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:50:56 ID:IqmUcIaf0
医学部再受験はむしろ評価されるケースも多いらしいが
医学部から医学部ならわからんな。でもまあ倫理的に問題が
あるか否かだから大丈夫だと思うけど
430NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/08(月) 23:54:38 ID:dAyyUcnh0
>>425
俺も最初は「早慶なら授業もちゃんとしてるんだろう」と思っていたが、在校生に話を聞くと明治とあんまり変わらないらしい。
これは学力の差というよりモチベーションの差、もしくは人数の多さによって学生の落ち着きのなさなどが増幅されているからだと感じた。
俺は頭よくなんかないけど、勉強に対する意欲はあると自負してる。だから、落ち着いて勉強でき、周りも学問に対して紳士に向き合っている学生が多いところで学びたい。
後は国立に対する未練と羨望と意地と…要はコンプレックスも多少。

ただ、駅弁だと教授陣は微妙なんだよね。
431大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:58:46 ID:IqmUcIaf0
教授陣とよく言うが文系で学部レベルだとどこの教授も変わらないぞ。
よく教授レベルって2chで言うやつがいるがそういうやつに限って
これまで何も勉強してない希ガス。まあ俺も早稲田3年だが早稲田にも
信じられないレベル(推定レベル東海大学)のやつもいっぱいいる。
真に勉強して切磋琢磨する関係築きたいならやっぱり上位旧帝だろな。
432Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/05/09(火) 00:05:32 ID:sa42h7FN0
>>427
東大やったら、俺は過去問ひたすら繰り返して
8割(リスニングだけ)くらいとれるようには
なったよ
433政経志望 ◆zAW.Jrb/rY :2006/05/09(火) 00:06:24 ID:r9UZ4ZEN0
>>425
センターは受けないけど今度、自分の学校で模試うけますよ。
俺も授業サボりまくってやばい状況。
今日から携帯電話で出席とる授業は出るのやめたし…。
434慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/09(火) 00:08:23 ID:cVy9JCFZO
>>423 国立の医→医はバレるみたいだけど他学部からはたぶん大丈夫だったと思うよ。
国立の同じ大学の学部を変える場合は学事に問合せが無難かと
435慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/09(火) 00:19:42 ID:cVy9JCFZO
>>429 僻地の駅弁はその傾向が強いんだけど、卒業してることで評価されるんだよな…
俺の再受験の飲み友達の二人は阪大と京大卒で僻地の駅弁に飛んで面接官から「そんな大学を出てるのにこの大学を選んでもらえて光栄です」的なこと言われたみたい。二人とも合格ね。

436シロップ ◆FTXuCKjub6 :2006/05/09(火) 00:20:31 ID:PkW6OxPkO
久しぶりに書き込みます〜(ROMってはいましたが)
俺は慶應経済ですが、クラス単位の授業ならそれほど学力はひどくないかな
ただあくまで数学クラスの話で、地歴クラスはぱっと見ひどそう…
うちは内部がみんな真面目で、かつ授業を引っ張ってくれるのでけっこう楽しいかな
まぁこんな人も慶應の中にはいるよってことで。
二外は高校ですでに既修者レベルまで勉強してたから全然きつくないし
てか英語の読解みんな何やってる?
俺は東大生気分(?)でOn Campus読んでるけど正直英語力維持にしかなってない希ガス…
437文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/09(火) 00:24:52 ID:vhlAi9N90
>>427
リスニングで重要なのは速読力らしいすよ。仮に全部の単語聞き取れても
一瞬でその構造見極める必要があるときあるから。だから速読速解力に
割と比例するとか。おれは過去問と模試問、アルク刊のEnglish Journal
使ってます。
438メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/09(火) 00:26:36 ID:8LjeNaJf0
>>426ちとある教授の教わりたくてね・・これは俺の好みだから人には中々
分かってもらえんけど・・早稲田の教授は3流みたくよく言われてるけど、
そういうの関係なしに俺はその教授に教わりたい。
そして何より変な話だけど、俺は「早稲田政治経済学部」に狂おしいくらい
憧れがあるんだよ。
中に期待するわけでもなく、俺は入学できたらすぐに次の勉強に打ち込むけど(大学も予備校も)。
もしかしたら半分以上はただの学歴コンプなのかもな・・
439コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/09(火) 00:27:54 ID:7fqlTgWq0
>>430
教授や助教授も他大学を回ってだんだんと上にあがってきたから著しく差はないだろうね・・。
大体、論文とか書かないと基本的には上がれないらしいし・・。
440文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/09(火) 00:29:31 ID:vhlAi9N90
医竜読んで以来教授にいいイメージを抱かなくなったw もちろんフィクション
かつ、全く別世界の話なのはわかってるんだがw
441大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:37:58 ID:lL512QQlO
>>434
なるほど、さんきゅー
同じ大学受けようと思ってるから今度問い合わせてみるわ
442慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/09(火) 00:54:37 ID:cVy9JCFZO
>>440 大げさな部分もあるけど嘘ではないだろな。白い巨塔みたいな派閥もあるみたいだし。
443文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/09(火) 00:57:05 ID:vhlAi9N90
病気の際は大学病院はやめといたほうがいいのかな?
444慶應法→京大法:2006/05/09(火) 01:08:41 ID:AfFJTxtP0
俺の兄は駅弁医で大学病院の実習生やってるんだがこの病院には来るなっていってたぞ。
445文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/09(火) 02:12:53 ID:DuzGBeSm0
やっぱりそうか。元気出てきたから二徹目はいろw
446慶應法→京大法:2006/05/09(火) 02:37:49 ID:eIfOcd0aO
うーねみい。内積計算すら出来なくなってきた。
シャワー浴びて英語だ英語。
447さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/05/09(火) 03:18:18 ID:ktiwzEUhO
二徹って凄いですね!
俺は今から一徹します
448慶應法→京大法:2006/05/09(火) 03:25:36 ID:AfFJTxtP0
さっき冷蔵庫にあった麦茶を一気飲みしたら生ゴミのにおいがした。
明日絶対腹壊す。
449文科一類・2007:2006/05/09(火) 03:48:42 ID:QBvklrNDO
おれ昨日それだけど大丈夫だたよ。烏龍茶を冷蔵庫外に一週間放置プレイ決めて
しまって。
450栗烏賊 ◆VipSTARH5M :2006/05/09(火) 04:14:05 ID:Onz4PNXsO
「地獄の月曜ローソン」半夜勤から帰還しました。
9時間労働は堪えたので、今から音読20回して寝ます…
451大学への名無しさん:2006/05/09(火) 10:45:03 ID:Ofi2xMkI0
仮面浪人の場合、模試はどうやって受ければいいんでしょうか。
452地元駅弁→東北理系:2006/05/09(火) 10:50:06 ID:hlU7SJeyO
はじめましておれも参加します。よろしく
453大学への名無しさん:2006/05/09(火) 10:59:44 ID:CU5UJJlSO
よっしゃぁ―!
今日2限が休講でいまから帰れるぜ!!
454大学への名無しさん:2006/05/09(火) 11:21:00 ID:JE3CTA13O
>>451
いや、ふつうに
455文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6 :2006/05/09(火) 11:27:20 ID:idYmmlXo0
>>438 ナカーマ
俺も授業の質とか色々言ってみたけど、結局はその大学・学部への憧れなんだよな。
偏差値60強の中高出といてマーチ以下、っていうコンプレックスや周りからの冷たい視線もあってさ。
予備校の講師で浪人してFランク入ったけど入学式で自分の不甲斐無さに大泣きして結局、仮面で早稲田行った人が居たけど
俺も今の大学通っててふと「俺ってこんなもんか?」と自分に腹が立ち始めた。とどのつまり、単なる意地だなw
それにいくら「学歴は関係ない」と綺麗事並べても出身大学のランクによる差別は心理学界でも大いにあるらしいし。
まぁ、仮面決意する理由なんて人それぞれさね。
456大学への名無しさん:2006/05/09(火) 12:02:32 ID:Ofi2xMkI0
>>454
 出身高校を書いたら高校に成績がいきますか?
457(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko :2006/05/09(火) 12:13:08 ID:5e5SWPW4O
受験勉強する時間が全然とれへん・・・↓↓
458大学への名無しさん:2006/05/09(火) 12:35:53 ID:PiLHqvzZO
時間があるのに勉強場所が無いorz
堂々と勉強してる方々を尊敬します
459大学への名無しさん:2006/05/09(火) 12:59:50 ID:Ndv692EAO
図書館は?
460大学への名無しさん:2006/05/09(火) 13:20:32 ID:W2W7Rtui0
休学するときの学費を年額の半額を納入って
入学時に一括納入してたら残りの半分は返してくれるってことかな?
461文科一類・2007:2006/05/09(火) 13:49:27 ID:QBvklrNDO
>>456
個人申し込みの場合せいぜい受けた人数くらいしかいかないから名前や成績は
バレないらしい。まあ調査書もらいに行くからそのみちバレるけど
462東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/09(火) 14:32:40 ID:eMfYYdYiO
昨日から受験勉強開始だから出遅れてる…今日は勉強しまくるぜぇ!!みんなだいたい1日どのくらいしてる?
463YCU:2006/05/09(火) 14:39:01 ID:7W+F5OJG0
0.5〜3時間
このなかで早稲田商9月入試受ける人いる?
464大学への名無しさん:2006/05/09(火) 14:44:45 ID:UwrXsoYmO
仮面だけど10時間
465大学への名無しさん:2006/05/09(火) 14:48:10 ID:fNjlewVEO
>>462
俺も昨日決意しますた、頑張ろうぜ
466慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/09(火) 14:50:11 ID:eIfOcd0aO
起きたらこんな時間だった。俺も勉強始めたのは4月末からです。
今は遅れを挽回する為に6〜7時間くらいやってますよ。
467私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/09(火) 15:00:31 ID:rfTuZBB1O
一日3〜5時間。通学中にうまくできれば7時間ぐらい。
平均は5時間ってとこ。
ところでここのスレって帝京は結構いるけど、帝平はいないよね?
仲間が欲しいけど「仮面してる?」なんてまさか聞けないし。
最近別の方向向いてるせいか大学の居心地が悪くなってきた。
対人関係苦手なのもあって広がる友達の輪に入れないし…orz
やっぱ国立で人数少ないとこで静かにやってる方が自分には合うみたいだ。
チラシの裏スマソ(´・ω・`)さて、あと一時間頑張ってくるノ
468東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/09(火) 15:21:07 ID:eMfYYdYiO
結構みなさんしてますね…負けないようにがんばるじぇ!!
部屋片付けたし勉強開始しまぁすノシ
469大学への名無しさん:2006/05/09(火) 16:33:20 ID:JE3CTA13O
>>464
ちょw
どんな仮面君だwww
470文科一類・2007:2006/05/09(火) 16:44:44 ID:QBvklrNDO
さすがにこの時間になると二徹目だしきつい。これに耐えて朝型や。
471大学への名無しさん:2006/05/09(火) 17:08:49 ID:UwrXsoYmO
>>469
背水の陣の仮面です
472大学への名無しさん:2006/05/09(火) 17:09:07 ID:XEWcYTnnO
仮面決意昨日しました、授業中にふと自分は何でここにいるんだろうと思って涙が出てきた…こらえたけど。
ナカマが沢山いてうれしいよ!頑張ろう!
473大学への名無しさん:2006/05/09(火) 17:16:13 ID:fNjlewVEO
あともう2ちゃんねるにはもう書き込みません。
首都大学東京受かって、また来年記念カキコしに来ます。絶対に國學院とさよならする。

では、みんな受かったらまたね!
474わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/09(火) 18:20:02 ID:DCGzB1sP0
>>463
うけるよお。
475慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/09(火) 19:23:44 ID:eIfOcd0aO
しまったぁぁ!!フルハウス見るの忘れたorz
476Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o :2006/05/09(火) 20:05:29 ID:QTMWbRAP0
つらい火曜が終わった〜
今から飯食って12時までがんがってくる!
477ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs :2006/05/09(火) 20:07:15 ID:XkWGfII0O
俺も参加させてくださいw
かなりレベル低ですが地方駅弁抜け出します。

PCの人追加お願いします(´・ω・)
478大学への名無しさん:2006/05/09(火) 21:24:41 ID:/gg7ZaTE0
>>477国立⇒国立の仮面ですか?
479大学への名無しさん:2006/05/09(火) 21:33:59 ID:VuNj2NSA0
参加者一覧(5/9現在)続き
Q大→理一 ◆8XfVa3lkms              立命 ◆L9.N/gEn9o
クマ ◆Y477aCLCow                 栗烏賊 ◆VipSTARH5M
21才帝京→東大or慶應 ◆KCb8vOjVVU     コムサ ◆5QuvHZEvyw
東大主席 ◆BTG8TB1jF6               文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6
シロップ ◆FTXuCKjub6               ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs
480アッパラパー:2006/05/09(火) 22:02:52 ID:U+USLVc4O
上戸彩ウザい氏ね
481参勤私文→駅弁工 ◆ZLiDVA2x2w :2006/05/09(火) 22:18:22 ID:LhtsFhU80
医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
482大学への名無しさん:2006/05/09(火) 22:18:56 ID:LhtsFhU80
続き

参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg   東大文科 ◆YGaeDcXoOg
Q大→理一 ◆8XfVa3lkms              立命 ◆L9.N/gEn9o
クマ ◆Y477aCLCow                 栗烏賊 ◆VipSTARH5M
21才帝京→東大or慶應 ◆KCb8vOjVVU     コムサ ◆5QuvHZEvyw
東大主席 ◆BTG8TB1jF6               文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6
シロップ ◆FTXuCKjub6               ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs
参勤私文→駅弁工◆ZLiDVA2x2w
483ロザリアンコーヒー♪@夕食 ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/09(火) 22:20:32 ID:dB27u8yJ0
最近は体調がよくなくて勉強がはかどらないなぁ。
毎日天気が悪いから、洗濯物が乾かなくて着ていく服がない。。。
何か鬱だ。でも、気分に飲まれては去年までの失敗パターンと同じだから
コーヒー飲みながら、ココでしばらく油売ってから、またやろう。
484私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/09(火) 22:51:02 ID:rfTuZBB1O
>>483
同じく着ていくものがなくて困ってる…orz
それにやっぱノーメイクで学校行くとか女としてやばいのかなとか
色々気になり出してしまったよ。
でも化粧する時間すら惜しいんだよな(´・ω・`)。
服装は気を使っているつもりなんだけど、メイクの話とかついてけないよ。
と言うわけで今夜も参考書と仲良くするよ。
来月記述模試もあるしね。
ここに来るのも控えなきゃな。だんだん自分がうざくなってるだろうし…。
485慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/09(火) 22:57:25 ID:eIfOcd0aO
来月の模試って駿台全国ですか?
486:2006/05/09(火) 23:17:43 ID:S9wpalSO0
慶應の経済の自由英作に適した問題集わかんね〜
誰か教えて下さい
487青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/05/09(火) 23:44:08 ID:lkiXxnPcO
正直いうと俺、妥協心がまだ残ってるんだな…。
完全にふっきれた人がうらやましい。俺はなんでいつも中途半端なんだお。
最初は半分ネタのように仮面すると友達に言っていただけなんだが
今、学校へいくたびに志望校への未練がおおきくなる。
今から抜け出したい。今がすごくつまらないorz

とりあえず書き込んでみた。なんか結構ひどい五月病なんだお( ^ω^)
雰囲気違いですまんね。
488(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko :2006/05/09(火) 23:50:17 ID:5e5SWPW4O
<<483
化粧しんどいね〜あたしは通学にA時間かかるわ、夕方空けたくて@限に授業つめこんでるわで、化粧&髪巻くんに毎朝D時起きだδ(≡ε≡;)女の子同士、私生活に勉強に頑張ろうネ♪また息抜きにここ来てネ(δωδ*)☆゚.+。・
489私文→国文 ◆ylCD2sGgSs :2006/05/09(火) 23:54:45 ID:IFaaj4+/0
>>484
服は某ユニ○ロとかでテキトーに安いの買って組み合わせるだけでも違うかも。
私は二十歳になるまでノーメイクで通したよ…orz 
受験終わったらいくらでも出来るし、大丈夫だと思う(´・ω・`)
と説教くさいレスごめん。なんとなく親近感がわいてしまった。

大学、つまらないわけじゃないのに楽しくない。このモヤモヤは五月病なんだろうか。
そんで周りがはやくも彼氏彼女モード…orz

絶対第一志望入って、心の底から楽しんで遊びたい勉強したい…orz
490東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/09(火) 23:59:20 ID:eMfYYdYiO
流れよまずにすまん
試験どうする?てか単位取る?
491大学への名無しさん:2006/05/10(水) 00:05:05 ID:uGNcaTeVO
前期は進級用件ギリギリだけ取るよ。余分なの取らんw
後期どうしよ…試験2月なんだよな…orz
492国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A :2006/05/10(水) 00:06:45 ID:9REBLDFlO
>>490
おれは47単位だよ
493北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/10(水) 00:08:35 ID:xYHfeFw7O
さて、徹夜するか!



一徹だけだけどな
494栗烏賊 ◆VipSTARH5M :2006/05/10(水) 00:09:48 ID:ELWkmiTkO
今、一年ゼミのメンバーの飲みから帰りました。
おとなし目な奴から、騒がしい奴、教授まで、みんなでワイワイと仲良く飲み食いしてるのを見ると、本当に良い大学選びをしたと思いました。
でも、以前にも述べましたが、「受験勉強」への未練のために再受験します。

でも…本当に良い仲間と教授に出会えたなぁ…
495コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/10(水) 00:12:39 ID:WmYEGF3t0
みんな鬱気味なのかな・・?
>>490
ひとまず前期は試験がんがる
後期は・・・? 。
進級できなきゃ仮面した意味ないし・・。

ってか徹夜して次の日とかどうしてるの??俺、反動があるから徹夜は絶対できないわ・・。
496東大文科 ◆YGaeDcXoOg :2006/05/10(水) 00:22:27 ID:os8/LXlW0
受験費用が気になって計算してみた
センター受験料:18000円
  二次受験料:35000円
    参考書:20000円
    遠征費:40000円
     模試:30000円
     合計:143000円
結構かかるな・・orzもうちょっと増えそうな予感
これを自分で稼ぐとなると厳しいね
これまでの親に感謝だお(´・ω・`)
497国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A :2006/05/10(水) 00:33:20 ID:9REBLDFlO
>>492
すまそ、ちょっと勘違い
498シロップ ◆FTXuCKjub6 :2006/05/10(水) 00:35:08 ID:XzSgJjp7O
>>490
一応申請した分は全部とるつもり。
受験に関係する教養科目ばかりとったし
499東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/10(水) 00:47:26 ID:axJQpZP5O
やっぱり前期はがんばるか…
授業中理解してテストは軽く突破する感じが理想かな(´・ω・`)内職したかったけど
500Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o :2006/05/10(水) 00:52:14 ID:xNBKlnzG0
>>496
俺は遠征費がそんなにはかからないが参考書代がヤバスww
九月から乙会即応とるし…
さすがに後期はバイトできんだろうから夏までにガッツリためねーと!
501きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/10(水) 00:52:52 ID:648PPQ4n0
寝てる間に網戸から蚊の小せえのが大量に進入orz セロテープで駆除中

俺授業中内職してたら授業わかんなくなったぉ・・・行列んとこ
前期だけで進級必要単位数のほぼ全てが取れるからがんばらないかんのにorz

ちょっとまとめて大学の勉強せねばな・・・
502一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/05/10(水) 01:26:04 ID:7csOWsWb0
予備校では国公立文型コース。
今通ってる大学は工学部。
志望校は早慶&国立の経済とか社会とか人間科学部。

これは文転?

>>438>>455 ナカーマ
やっぱり最後は志望校にどれだけ行きたいのか自分の意地との戦いですよ!
単純に高学歴が欲しい!ってのもオレは立派な理由だと思うけどね。
503一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/05/10(水) 01:27:32 ID:7csOWsWb0
>>324
予備校では国公立文型コース。
今通ってる大学は工学部。
志望校は早慶&国立の経済とか社会とか人間科学部。

これは文転?

>>438>>455 ナカーマ
やっぱり最後は志望校にどれだけ行きたいのか自分の意地との戦いですよ!
単純に高学歴が欲しい!ってのもオレは立派な理由だと思うけどね。

連続スマソ。
504大学への名無しさん:2006/05/10(水) 01:58:32 ID:I6X/r9QjO
>>501
それでは網戸が網戸の役目を果たせないではないか
505ひよこ ◆7MAoPIEbGg :2006/05/10(水) 02:01:16 ID:+7HA4qvvO
内職は浮くだろ・・・
506メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/10(水) 02:09:07 ID:AmX8PC/10
>>500>>455いや、俺は自分では学歴コンプだとは思ってないよ。
ただ、そういうのって人が評価するもんだからさ。そう見えるのかなと思っただけ。

別に「何でこんなトコにいるんだ」と思えるほど俺は自惚れてはない。
あ、勿論>>455が自惚れてるとかって言うんじゃないよ!

ただ、言い訳だって分かってるけど、去年は秋まで母親が相当やばくて入院してて・・
生死に関るのよりある意味キツイ、精神病院送りです・・・
今は復活(?)したけど、当初は「この病気は35%の人は一生精神病院から出れません」
って言われてたから俺も相当荒れてた・・
妹は去年の3月受験だったから俺が世話したしね。


皆色々事情があっての仮面だから、頑張ろう・・

>>490俺は親との約束だから・・・
でもレポート・論文評価の講座中心だから、
試験があるのは日本史と憲法と語学だけだお。
で、ドイツ語は最履決定だよww

合計満単位の7割だよ〜

ただセンターと被ったら・・・
507大学への名無しさん:2006/05/10(水) 02:10:40 ID:/MXZwE3/O
やっぱり現役主義が増えて純浪人が減ったぶん仮面は増えるてるのかな。
508慶應法→京大法:2006/05/10(水) 02:13:50 ID:1EX5ZNq20
内職なつかしいなー。去年は内職ばっかで家ではあんまり勉強しなかったのがよくなかったな。
大学の講義中でも数学なら内職できるかも。
509大学への名無しさん:2006/05/10(水) 02:27:44 ID:RKU77GpuO
みんな仮面浪人するって親に言ってる?
510ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs :2006/05/10(水) 02:37:16 ID:+EIwRybHO
>>478
そーだお。

>>479
サンクスw
511ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs :2006/05/10(水) 02:40:50 ID:+EIwRybHO
>>509
言ってるよ。

それ承認で今の大学行くことになったw
512東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/10(水) 02:48:22 ID:axJQpZP5O
俺は夏に実家帰っていうつもり。父親厳しいからな…どうなんだろ(´・ω・`)


ちなみにこのコテ去年からのだから特に主席狙うとかの意味はないっすww
513慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/10(水) 02:48:41 ID:y1Q5Us5YO
俺はGWに実家に帰ったとき言った。
514文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/10(水) 02:50:41 ID:bOefCHkY0
二徹しただけあって夕方から泥のように眠ったお(´・ω・`)
そして今目覚めたw 完璧な朝方フォー。 おれは親には言いません。
515東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/10(水) 02:53:29 ID:axJQpZP5O
親に言わなくてなんとかなるもんかな?出来ればいいたくないけど受かったら札幌→東京に引越しするのにお金必要だし自分で稼ぎきれるか分からないや…
516文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/10(水) 02:56:02 ID:bOefCHkY0
>>483
おれは毎日同じお気に入りの服でいってるからかいつ洗濯してるの?
って最近女の子に突っ込まれますたorz 毎日だよ^^って言ったけど
本当は週に1〜2回しか洗ってない。
>>489
わかる。うちの大学もGW明けで噂どおり人が少なくなったよ。仮面
ならだるさは人一倍w 彼氏彼女モードは今はいいけどクリスマス頃に
本当の意味で耐えなければいけないときがくると思うおw
517文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/10(水) 03:00:06 ID:bOefCHkY0
>>515
主席は確か理一でもかなり上の成績だたよね。それならバイトして
入学費と受験費稼ぐのもいいんじゃない?おれは春休みにとりあえず
すこしやってて夏に勝負かけるよ。夏は二ヶ月あるみたいだし大学も
予備校もないからさすがに時間少しはあるかと。親がお金にうるさいなら
言わないといけないかも。俺の場合私立だからむしろ安くなるってのを
言い訳にする予定もあるし。
518慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/10(水) 03:02:32 ID:y1Q5Us5YO
>>516
ちょWW毎日ってWWWそれは絶対ダメだろ。
519文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/10(水) 03:06:56 ID:bOefCHkY0
でも清潔には見えると自負してるおw 色的にも。でも、やっぱ・・・論外?
そろそろヤバいかなって思うまで洗濯する気にならない。でもアイロン
はかけるんだよな。。
520ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs :2006/05/10(水) 03:10:38 ID:+EIwRybHO
おれも洗濯機共有だから週2ぐらいだお…
521東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/10(水) 03:12:21 ID:axJQpZP5O
俺はバイトは続けるよ。高校生相手に教えるやつだしな!!引越し家賃が最初は25万くらいにクロネコの引越しはいくらくらいなんだろ…空輸だしなぁww
入学費と受験費は稼ぐの前提にしてますよぉ。布団にいても寝れないし徹夜すっかな。
522慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/10(水) 03:17:12 ID:y1Q5Us5YO
毎日洗濯して同じ服着てるってのも、洗ってないのと同じくらいキツいと思うよ。
といっても俺も服全然無いんだけど。夏物買う金も無いしなー。
523大学への名無しさん:2006/05/10(水) 03:23:51 ID:kWsOl/I50
成城法だけど今から東大目指してもおk?
524文科一類・2007:2006/05/10(水) 03:32:54 ID:qO9XPyBiO
>>521
二徹も悪くないですよ。
525509:2006/05/10(水) 03:52:44 ID:RKU77GpuO
そうかぁ。
俺は今の大学入れたのは奇跡みたいなもんで、入学決まったとき親もすごい喜んでたから、仮面浪人するって言いづらい。
けど親に言わないと予備校代自分で稼がないといけないし…。
予備校って行かなくても大丈夫だと思いますか?
526ロザリアンコーヒー♪@徹夜 ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/10(水) 04:00:21 ID:xono5yw+0
俺も今日は久しぶりに親と電話で話したけど、仮面浪人のことは言えなかった。
いつ言うべきか悩んでる。早く言った方が精神的には重荷が下りるのだろうけど
去年実際に揉めてるから、言うべきタイミングが難しい。

>>484
>ここに来るのも控えなきゃな。だんだん自分がうざくなってるだろうし…。

勉強に差し支えない範囲でたまには来てくださいな。
女性はいろいろ大変ですな。俺は朝出るときは5分で服を着て
缶コーヒー飲んで、口臭を消すためにガム噛みながら
家を出て行くだけだから10分かからないw
527東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/10(水) 04:09:38 ID:axJQpZP5O
>>524
ふふふ( ^ω^)


大学入って今日(昨日)が初めて受験勉強したお。興奮して寝れないおww
528ロザリアンコーヒー♪@徹夜 ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/10(水) 04:11:32 ID:xono5yw+0
>>516
俺も似たような状態。上着は毎日変えてるけど、下は1週間ぐらい同じの着てるわ。
ズボンは3着しかないから、洗濯物が乾かない時期はキツイ。
もう一着カードで買おうかな。
529文科一類・2007:2006/05/10(水) 04:29:39 ID:qO9XPyBiO
>>527
受験勉強面白いよなWW大学生だからたまに悲しくなるだけで。

ズボン一着しかないよ・・。
530ロザリアンコーヒー♪@徹夜 ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/10(水) 04:29:56 ID:xono5yw+0
落ち着かないからコンビニに出向いて、ATMで預金残高照会したら
先月のJCBの利用分が引き落とされたわ。JCBは深夜に引落するんだな。w
これでとうとう預金が10万円を切った。テラヤバス。
531大学への名無しさん:2006/05/10(水) 07:23:25 ID:uvgBpmVGO
仮面浪人経験者ですが、自分も最後まで親には言えませんでした。
結局親が仮面の事実を知ったのは、全ての試験が終了した後でした。
532シロップ ◆FTXuCKjub6 :2006/05/10(水) 07:43:37 ID:XzSgJjp7O
高校生に教えるバイト良いよな。
俺もやってるけど教える方も知識の確認になってけっこう良い刺激になる
何より授業中堂々と内職してても友達に何も言われないしw
てか前から仮面するって言ってたのに意外と勉強再開するの遅かったね
533シロップ ◆FTXuCKjub6 :2006/05/10(水) 08:21:19 ID:XzSgJjp7O
あ、上のレスは>>527
534大学への名無しさん:2006/05/10(水) 08:26:58 ID:RWPlABq5O
いまだに休学するか悩んでる人いる?
535大学への名無しさん:2006/05/10(水) 08:47:55 ID:wyvkrqx7O
>>506
いやいや、俺は早稲田が第一志望同士だったからナカーマって言ったんだよ。
分かりにくいレスしてスマンかった(´・ω・`)
まぁ色々あるが、共に頑張りませう。
536文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6 :2006/05/10(水) 08:50:52 ID:wyvkrqx7O
って、ケータイからだからコテにすんの忘れてたorz
537医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/05/10(水) 09:21:07 ID:X4C/NFmpO
医学部は部活に入らないといけないからキツイナー

休日が潰れちゃうから平日の放課後を有効活用するように路線変更だな。
でも友達関係が順調すぎて毎日遊びや飲み会の誘いが来て少し困るorz
538大学への名無しさん:2006/05/10(水) 09:56:01 ID:usdOgjZMO
慶法だが休学悩んでる
539大学への名無しさん:2006/05/10(水) 09:59:50 ID:Q/myPfFgO
あとは休学届を出すのみだお
540YCU:2006/05/10(水) 10:46:55 ID:3z4JO8R80
公立だから休学とか退学とか融通きかなそうで困る・・・
541甲南仮面 ◆WgR5C.b4zY :2006/05/10(水) 10:56:52 ID:/RhuHJq0O
はじめまして。みなさんの仲間に入れてください。

名前通り、甲南大学に通ってるんですが、ここには私と同じ大学の人はいないのでしょうか?
542青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/05/10(水) 12:01:30 ID:Fp+FbCBSO
貫徹してる方々って翌日の講義どうしてるの?
543東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/10(水) 12:03:32 ID:axJQpZP5O
>>シロップ
うむ。年齢もあるし自分がもう1年やる価値があるかわからなくて国1の試験とればいいかなって4月は考えてますた…国1の教養の問題集買ったしなw
けど決意固めたよ。
そんな訳で今大学の図書館で細野やってまつw
544文科一類・2007:2006/05/10(水) 12:06:29 ID:qO9XPyBiO
>>542
出てるよ。ただ体質もあるみたいだから奨めはしないが。通学電車で寝ればいい
545成城仮面 ◆9cpc4vMTU6 :2006/05/10(水) 12:30:42 ID:KL5TS1S60
GW中頃から完全に体調崩してしまった OTL
今日大学休んでリポD飲んでさっきまで寝てたら治ったから
午後から頑張るよ(`・ω・´)シャキーン
ってか徹夜した次の日は通学電車で8駅乗り過ごした事あるから
体質に合わない奴はやめとけ!
546コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/10(水) 12:36:06 ID:iUTcqGf00
>>530
ちょww
カードとかやばくないか??

服がないのならユニクロの期間限定商品の時にねらって買ったほうがいいよ
http://www.uniqlo.com/L1/main.html
の期間限定商品をチェックしてかうといいよ
イイ奴は土日だけ期間限定になる傾向が強いと思う・・。
547コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/10(水) 12:42:23 ID:iUTcqGf00
>>545
俺も午後から授業あるからがんがる!
548私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/10(水) 12:59:36 ID:VymBEMR4O
自分も通学中に電車で寝るタイプ。
水曜と木曜は1限からで5時に起きなきゃいけないから
それなら完徹でいっかって感じ。
行き帰りで4時間は寝れるからなんとかなるし。
でも体質あるからやっぱ自分次第だと思うよ。
549(δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko :2006/05/10(水) 14:17:20 ID:6BXeJrEmO
<<541
甲南なんゃ〜!関係ナィけど、うちの大学結構近くゃで☆どこ目指してるん〜?
550大学への名無しさん:2006/05/10(水) 14:18:14 ID:8l4vWmDE0
<三大都市圏比較>

域内総生産 (億円)

____1995__2001__増加率

東京都_807,128_847,628_+5.02%☆

愛知県_327,228_336,559_+2.85%☆

大阪府_403,749_395,043_-2.16%×

全国_4,984,337_4,997,235_+0.26%


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-16-1.xls
551凸凹 ◆8BFz3SSaSM :2006/05/10(水) 14:41:37 ID:Rl+PW9is0
私も仲間に入れてください!!
やっぱり第1志望があきらめられません・・・。
>>540
私も公立の学校に通ってます。うちの学校は休学とかできるみたいですけど・・・。
先生とか教務に人に相談してみたらどうですか??仮面経験のある先輩or同級生とか。
552大学への名無しさん:2006/05/10(水) 14:46:25 ID:f5BrUGZJ0
>>540公立→国公立への仮面ですか?
553北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/10(水) 14:58:11 ID:JBu1LJz8O
課題が出る授業が増えてきたわけだが。

今から先に課題終わらしてしまおうか
554東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/10(水) 16:09:19 ID:axJQpZP5O
北大ナカーマだww
555シロップ ◆FTXuCKjub6 :2006/05/10(水) 16:55:27 ID:XzSgJjp7O
>>東大主席
なるほど。でも去年の実力あればまだ大丈夫だと思うぞ
俺も公務員志望してるから、最近の学閥崩壊話を聞いてこのまま慶應で国T対策に没頭しようか迷ったが
色々考えた末やっぱり東大受験をすることに。
最近俺は過去問の復習してるな。一時は一対一やってたがw
556国立理系仮面:2006/05/10(水) 16:58:44 ID:D+0AkIpHO
鹿児島から東京は引っ越し大体どのくらいかかりますかね?(>_<)
557大学への名無しさん:2006/05/10(水) 17:07:11 ID:p4zvXenfO
>>556オレは熊本から東京に引っ越した
558青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/05/10(水) 17:14:46 ID:Fp+FbCBSO
普段徹夜してなくても電車で熟睡してしまうから
俺には徹夜向いてなさそうだな(・ω・`)
今日は初めて日本史に手を出したが、あまりに忘れてて焦った。
実況中継買うしかないのか('A`;)

ところで私大→私大の人って今なにしてる??
559国立理系仮面:2006/05/10(水) 17:21:02 ID:D+0AkIpHO
マジっすか!いくらかかりました?>557
560大学への名無しさん:2006/05/10(水) 17:59:46 ID:NgI9Aexe0
>>文一
東大模試代ゼミのやつは受けるのか?
561Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o :2006/05/10(水) 18:23:58 ID:AgLmF8lG0
>>560
文一ではないが俺は受けるお。
駿台、河合&乙会、代ゼミの計六回。みんなはこんなに受けない?
562北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/10(水) 18:27:53 ID:JBu1LJz8O
やっと課題2コおわた〜

>>554
授業の終わりに思いついたように課題出すのはやめてほしいよな
いや思いつかんでええからみたいな…
563医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/05/10(水) 18:44:40 ID:X4C/NFmpO
プレは受けるだろ〜。代ゼミは地方大学でもプレがあるから助かる。
まあプレだし旧帝系のも受けてみる予定かな。なんたってプレだし。


プレプレ言い過ぎだな俺w
564東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/10(水) 19:00:50 ID:axJQpZP5O
>>561
俺は駿台と河合しかうけないから四回かな。けど札幌の河合どこにあるか分からないw

>>562
差し支えなければ。どこ学部?農かな?
565甲南仮面 ◆WgR5C.b4zY :2006/05/10(水) 19:05:40 ID:/RhuHJq0O
>>549
神戸です…。
566わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/10(水) 19:47:00 ID:cZo77S9v0
下宿先のネットつながらなくなっちゃった。
勉強帰りに大学の図書館からカキコ。
567NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/10(水) 20:00:17 ID:NKt6fLR70
今朝、電車に乗ったら中高の同級生に会った。聞けば、上智・早稲田の理工に受かったが、医学部志望で地方駅弁医学部に落ちたので浪人中とのこと。
開口一番「お前は筑波だっけ?」と一言。グサッ。明治だよ、と言うと「お前が明治ねぇ。何で浪人しなかったんだ?」と返された。出来れば俺だって浪人したかったよ…
いろいろと愚痴っていたら、「今からでも遅くないぞ。高校の事務室経由で申し込めば全員代ゼミのスカラ100%だし」と言われショック!今さら担任には言い出せないしなぁ。
その後、中高の女友達から「コンサートに行かない?」とうれしいメール。でも6/4は模試だよorz どっちを優先するべきか…
帰りがけに高校に寄った。浪人のやつと一橋法に受かった奴がいた。先生に「大学はどうだ?」と聞かれ「浪人すればよかったと思ってます」と即答してしまった。
その後も「他人の幸せが一番嫌い」「俺が生きる原動力は他人へのコンプレックスとそれに対する反発心です」と発言し、思いっきり引かれてしまった。
最後に、合格実績の掲示を見てコンプ心を養成して帰宅しますた。

まとまりなくてスマソ
568大学への名無しさん:2006/05/10(水) 20:02:32 ID:V4BQjiPJ0
わせしょーさん同志社ですよね
僕も図書館の2階でやってるからみかけたらよろしく^^
NEXTSTAGEとか堂々と広げてやってますたい笑)
569大学への名無しさん:2006/05/10(水) 20:22:48 ID:Z11Kw4Ue0
寂しさに耐えかねてサークルに入ってしまったバカが来ましたよ
一年後どうやって切り出せばいいんだ・・・
570大学への名無しさん:2006/05/10(水) 20:26:53 ID:Z11Kw4Ue0
みんなすごくよくしてくれるお
この人たちを裏切るなんて漏れには・・・
571大学への名無しさん:2006/05/10(水) 20:43:21 ID:z9tEVWDBO
>>570
他の大学に移ることは必ずしも彼らを裏切るといえないと思うが。
572大学への名無しさん:2006/05/10(水) 20:48:36 ID:Z11Kw4Ue0
漏れが一年後するやりとりのシミュレーション

漏れ:すいません、やっぱり漏れ、法律が勉強したくなったんです。
先輩:それで?
漏れ:それで、、、他大の法学部を受けなおそうかと。。。
先輩:この大学の法学部に転入したらどうだ?そうすればサークルにも残れて法律も勉強できて一石二鳥じゃないか。それじゃダメなのか?
漏れ:う、、、(この大学じゃ漏れのプライドが傷つくとは言えないお!)
573大学への名無しさん:2006/05/10(水) 20:53:34 ID:z9tEVWDBO
>>572
黙って受けてみて、

受けてみたら○○大学受かっちゃったんです!!

と言えば流石に引き止めることはしない。逆に祝福してくれるはずだ。
574大学への名無しさん:2006/05/10(水) 20:54:10 ID:RKU77GpuO
>>567
俺も明治なんで、勉強の邪魔にならなければ会いませんか?
575慶應法→京大法:2006/05/10(水) 20:55:41 ID:1EX5ZNq20
そんなこと気にする必要は全くないと思うけど。
自分の行きたい大学目指して勉強することは悪いことではないはず。
576大学への名無しさん:2006/05/10(水) 20:58:03 ID:Z11Kw4Ue0
>>573
喪前、みんなでがんがって練習してる間、裏で参考書広げてたのかお!
ひどいお!そんなに漏れたちの学校で漏れたちといっしょにやってくのが嫌だったのかお!

みたいに言われるか、心の中で思われそうだお。
577大学への名無しさん:2006/05/10(水) 20:58:41 ID:QGHjvRhRO
県立の大学から国立大学を受ける場合は、辞めなきゃいけないのでしょうか?
578大学への名無しさん:2006/05/10(水) 20:59:06 ID:J1yhhLv50
参考書高い><
579大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:01:32 ID:6kliJdG0O
割り込み!
俺も明治だ!同じ筑波に落ちた、まぁ秋から受験勉強したから中途半端におわった感がある!やりきれなぃ・・仮面したい
院があると担任にいわれつづけ泣く泣く入ったよ!
580大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:02:02 ID:z9tEVWDBO
>>576
君はその大学に残りたいのか?
581大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:05:46 ID:Z11Kw4Ue0
>>580
中央大学の文学部なんだけど、
学問的な面では糞だお、これははっきり感じるお。
授業中とかぺちゃくちゃおしゃべりしてて、幼稚園レベルだお。
でも、サークルの先輩や仲間たちはみんなほんとにいい人たちで。。。
漏れは、こんなによくしてもらったことはなくて。。。
582YCU:2006/05/10(水) 21:09:43 ID:3z4JO8R80
>>551 >>552 超遅レスでスマン。俺はコテ名の通り?Yokohama City University
に通っています。仮面経験のある人は聞いたかぎりいないようです。
早稲田が第一志望なんだけど国公立→私立ってあんまりいないよなぁ・・・
583大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:12:47 ID:z9tEVWDBO
>>581
仮面しなくてもいいんじゃないか?
584きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/10(水) 21:14:19 ID:648PPQ4n0
俺も部活入ったけど、部長副部長には話したぞ。

とりあえずこの1年は積極的に参加するということで認めてくださった。
積極的っつっても週1程度なんだけどね・・・

だれか1人くらい知ってる人を作ってもいいかと思われ
585大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:16:55 ID:I6X/r9QjO
>>579
筑波落ちナカーマ(AA略
それにしてもGWあたりからこのスレの仮面仲間が増えたなw
逆に消えたヒトも多そうだが…
586居酒屋 ◆pxRClH0yS. :2006/05/10(水) 21:25:24 ID:zNh9dded0
>>565
俺も神戸目指してる。何学部志望ですか?
587政経志望 ◆zAW.Jrb/rY :2006/05/10(水) 21:29:54 ID:BpabBNe00
>>574>>579
俺も明治(情コミ)だよ。学部どこですか?
588NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/10(水) 21:31:54 ID:NKt6fLR70
>>579
おお、同志ですな。よろしくお願いします。出来ればコテとトリつけてもらうとありがたいんですが…
さすがに3ヶ月しかやってなければ厳しいだろうとは思いますがw学部はどこですか?俺は法から筑波教育再挑戦の予定です。
589大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:34:20 ID:6kliJdG0O
>>585
まだ仲間に入ったわけじゃないんだ。わりぃ
センター対策とかは無理だから(時間とか今年で多分MAXだして8割りだから)
やるとしたら早計行きたいけどそんな甘くねーんだ!やはり悩むよな
590紫 ◆V2dfWkfYFY :2006/05/10(水) 21:40:35 ID:6kliJdG0O
出来たか?
筑波情報落ち
明治理工
ねらいは早慶
明治いやじないけど・・・どうしても国立早慶落ちの溜り場みたいな感じがやだ
591NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/10(水) 21:43:01 ID:NKt6fLR70
>>590
生田ですか…会えないorz
確かに、大学自体が早稲田コンプの塊みたいな感じがいやですね。俺は悔しいので再受験しますが、明治の独自色がなくコンプ丸出しな雰囲気に嫌気が差したというのもあります。
592大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:44:16 ID:JouyPdTW0
>>590
早慶は逆に推薦の溜り場だよ。あとは東大一橋落ち
593中央文→文一後期 ◆9Ce54OonTI :2006/05/10(水) 21:51:19 ID:Z11Kw4Ue0
トリップつけることにしたお
594NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/10(水) 21:51:22 ID:NKt6fLR70
>>592
明治なんてコンプ丸出しな上にDQN内部が大量にはびこってますからね。手に負えないですorz
595大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:52:53 ID:JouyPdTW0
コンプ丸出しというが例えばどんなことがあるんだ?
596NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/10(水) 21:59:25 ID:NKt6fLR70
>>595
応援団がポスターに「早稲田粉砕」「宿敵早稲田」などと書いている。
教授が明治出身だったり、早稲田出身なのに早稲田に戻れなかったりして、授業中にコンプ発言を繰り返している。(例)『某大学は「在野の精神」などといっているがあんなのは嘘っぱちだ。
大隈は政争に敗れて下野せざるを得なかっただけで、本当の「在野」というのは、出世の道を捨てても法学教育に情熱を傾けた明治の創立者のことを言うんだ。』『早稲田と並んで明治は歴史が古く…』など。
上げればきりがない…
後は政経志望君にバトンタッチ。
597凸凹 ◆8BFz3SSaSM :2006/05/10(水) 22:01:04 ID:x0+VF72KO
>>582
いいとこ通ってますね。あたしなんて…(・_・;)あたしは名大狙いです。ダメなら地元の大学受けます。頻繁に圏外になるような所から脱出したいょ。
598574=教育志望:2006/05/10(水) 22:02:18 ID:RKU77GpuO
>>587>>590
自分は明治の情コミです。
入学した後で自分は小学校の教師になりたいんだと気付いたんですが、明大には免許取れる学科がないので他大学を受け直すことになりました。
本当は明治が世界で一番好きな大学なんだけど…。
599大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:02:46 ID:JouyPdTW0
慶應も早稲田粉砕みたいなポスターはあったと思うがw 日大
とかになると完全に敗北ムードで教授自らが日大の印にはくるな
ということもあるらしいな。
600紫 ◆V2dfWkfYFY :2006/05/10(水) 22:06:17 ID:6kliJdG0O
自分の周りの友達、先輩は今のところホボ早稲落ちです!
私立は推薦はどこも同じです。それでも早慶は憧れます
はじめる時期が遅いので先輩が仮面して明治なんで相談してみます!親にも・・私立→私立はさすがに独断では・・
ダメなら院目指します
長居は無用。馬鹿なことしてるのは分かりますがそれも人間なので・・
601大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:12:40 ID:JouyPdTW0
まあ入っても嘆かないように。まともに普通の英文読めない香具師も散見
されるからな。
602大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:19:58 ID:rRhtc/hP0
明治多いな。俺仮面で狙ってるのに
603大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:22:54 ID:7pJ/RMbJ0
参加者一覧(5/10現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。
医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg            東大文科 ◆YGaeDcXoOg
604大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:23:42 ID:7pJ/RMbJ0
参加者一覧(5/10現在)続き
Q大→理一 ◆8XfVa3lkms              立命 ◆L9.N/gEn9o
クマ ◆Y477aCLCow                 栗烏賊 ◆VipSTARH5M
21才帝京→東大or慶應 ◆KCb8vOjVVU     コムサ ◆5QuvHZEvyw
東大主席 ◆BTG8TB1jF6              文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6
シロップ ◆FTXuCKjub6               ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs
参勤私文→駅弁工◆ZLiDVA2x2w           甲南仮面 ◆WgR5C.b4zY
凸凹 ◆8BFz3SSaSM                紫 ◆V2dfWkfYFY
中央文→文一後期 ◆9Ce54OonTI
605教師志望 ◆LfRtMmYsGM :2006/05/10(水) 22:24:12 ID:RKU77GpuO
>>602
明治は普通にいいとこだよ。何学部志望ですか?
606大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:26:39 ID:rRhtc/hP0
>>605
政経です。他にも狙ってる大学あるんだけどね
607教育志望 ◆LfRtMmYsGM :2006/05/10(水) 22:27:30 ID:RKU77GpuO
あ、すいませんコテ間違えました。
教師志望じゃなくて教育志望です。
608大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:29:12 ID:z9tEVWDBO
>>607
ある意味あってんじゃんw
609北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/10(水) 22:37:14 ID:JBu1LJz8O
>>564
ちょwww
東大主席さんって北大生だったんすか?知らんかった。

学部は勘弁。農ではないとだけ言っておきますw
理系学部のどれかですが
610教育志望 ◆LfRtMmYsGM :2006/05/10(水) 22:37:32 ID:RKU77GpuO
>>606
政経かぁ〜。周りに政経の知り合いがいないから何とも言えないけど、明治の中でも難しい方なんで頑張ってください。
ちなみに他はどこを?

>>608
合ってるけど、受験板だから一応学部名にした方がいいかなと思ってw
611YCU:2006/05/10(水) 22:39:00 ID:3z4JO8R80
>>597 確かにいいところだ。就職もいいし。
しかし俺は一浪で入ったから実質二浪。後がない。まあ頑張りましょうや。

横浜市立の95%は早慶落ちだがたまに早慶蹴りもいる。
そうだからか早慶にあんまりコンプはないみたい。
612大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:41:41 ID:JouyPdTW0
横浜市立って初めて聞いた。
613大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:42:28 ID:z9tEVWDBO
>>611
口に出さないだけだろ
614大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:47:34 ID:79lKqTohO
横市は医学部受験生にとってはメジャーな大学
615政経志望 ◆zAW.Jrb/rY :2006/05/10(水) 22:48:27 ID:BpabBNe00
>>596
俺に振られても…。だいたい教員がコンプって痛いよね
>>598
あ、同じ学部!授業は語学とゼミ以外あんまり出てないです。よろしく
616教育志望 ◆LfRtMmYsGM :2006/05/10(水) 22:55:03 ID:RKU77GpuO
>>615
もしかしたら同じクラスだったりしてw
情コミって真面目に授業受けると結構忙しいっすよね。
クラコンとか行きました?
617YCU:2006/05/10(水) 22:55:52 ID:3z4JO8R80
>>612知っているのは東京埼玉千葉静岡人だけな気がする。しかし7割が県外人。
>>613口に出しているよ。早慶と就職があまり変わらないらしいから
ここで満足してしまってる節もある。
618YCU:2006/05/10(水) 22:57:13 ID:3z4JO8R80
日本語がおかしかったが気にしないでくれー
619大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:00:16 ID:JouyPdTW0
就職ね〜。どこもそんな変わらなくて問題はブランドやそこに
誇りが持てるかだと思うけど。まあ口では東大諦めたといいつつ
仮面してた香具師もいた品w 
620政経志望 ◆zAW.Jrb/rY :2006/05/10(水) 23:08:24 ID:BpabBNe00
>>615
とりあえず行っといた。
話聞くと他の学部よりは随分と楽らしいですよ。ゼミが曲者だけど…
621政経志望 ◆zAW.Jrb/rY :2006/05/10(水) 23:09:53 ID:BpabBNe00
アンカーミス
>>616
622& ◆P9McuGMOts :2006/05/10(水) 23:10:37 ID:Z11Kw4Ue0
カミングアウトのタイミングはいつがベストだろう

1)入学と同時
2)出願時
3)合格後
4)ブッチ

漏れは2を予定してるんだが
623中央文→文一後期 ◆9Ce54OonTI :2006/05/10(水) 23:14:11 ID:Z11Kw4Ue0
ありゃ、なんで名前が変わるんだ
624大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:14:37 ID:nzn+1d3RO
ここの明治の奴レベル低いな
625大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:27:49 ID:I6X/r9QjO
>>623
後期一本なんですか?
足きりにあわないほどセンターとれたら前期文3とかでも勝負できると思うけど
626高速夜間飛行@2年目 ◆.c7ax57GNE :2006/05/10(水) 23:37:31 ID:Ie06/vp90
こんにちわ。今年の仮面スレはこっちの板メインなんですかね?
去年法政で仮面してて早稲田数学部爆死したものです。
今いる学部に興味持てないし、正直言って早稲田コンプなので、もう一年がんばろうと思います。
+2で私文だし、人文系志望で就職厳しそうだし、などなどまだ悩んではいますが・・・。

ともかく、よろしくお願いします。
サロンの方とマルチみたいでスマソ。
627大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:37:53 ID:z9tEVWDBO
>>625
ヒント 科目数
628高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/10(水) 23:39:41 ID:Ie06/vp90
参加者一覧(5/10現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。
医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg            東大文科 ◆YGaeDcXoOg
629高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/10(水) 23:40:33 ID:Ie06/vp90
参加者一覧(5/10現在)続き
Q大→理一 ◆8XfVa3lkms              立命 ◆L9.N/gEn9o
クマ ◆Y477aCLCow                 栗烏賊 ◆VipSTARH5M
21才帝京→東大or慶應 ◆KCb8vOjVVU     コムサ ◆5QuvHZEvyw
東大主席 ◆BTG8TB1jF6              文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6
シロップ ◆FTXuCKjub6               ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs
参勤私文→駅弁工◆ZLiDVA2x2w           甲南仮面 ◆WgR5C.b4zY
凸凹 ◆8BFz3SSaSM                紫 ◆V2dfWkfYFY
中央文→文一後期 ◆9Ce54OonTI         高速夜間飛行 ◆.c7ax57GNE
630& ◆P9McuGMOts :2006/05/10(水) 23:40:38 ID:Z11Kw4Ue0
なんかブラウザが名前を覚えてくれないので簡単な”キャッツ”にします

>>625
詩文の哀しさで、もう理科や数学は一生やりたくないのです。
それに、現役時代そうやってあれもこれもと欲張ったせいで不本意な結果になったことも学習しましたし。
631キャッツ ◆9Ce54OonTI :2006/05/10(水) 23:41:46 ID:Z11Kw4Ue0
あれ?&になってるんやけど。。。
632& ◆XBsxPnWMhI :2006/05/10(水) 23:43:34 ID:Z11Kw4Ue0
とりあえず今度の代ゼミ記述模試で今年度の行方を占います
633大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:45:33 ID:Z11Kw4Ue0
ダメだ。。。漏れはなぜかコテハンをつけられないらしいorz
でも名無しでこのスレには参加させてもらいます
634高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/10(水) 23:47:02 ID:Ie06/vp90
ところで、あっちにも書きましたが仮面浪人限定で勉強マラソンやるって言ったら参加する人います?
以前夏休みマラソンなどで使われてたスクリプトと同じのをもらっているので、
希望者いたら設置しますけど・・・
635NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/10(水) 23:47:18 ID:NKt6fLR70
>>630
専用ブラウザ使いなよ。サーバー負荷も軽減できるし。使いやすさなど勘案してお好きなのをどうぞ。俺のお勧めはギコナビ。
ttp://www.monazilla.org/
636大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:55:11 ID:kWsOl/I50
中央だったら中央法で十分じゃん
637キャッツ ◆9Ce54OonTI :2006/05/10(水) 23:55:21 ID:Z11Kw4Ue0
専ブラ入れてみました。
638キャッツ ◆9Ce54OonTI :2006/05/10(水) 23:59:57 ID:Z11Kw4Ue0
>>636
とりあえず出願校としては

文一後期
早稲田法
慶応法
中央法

を予定してますです
中央法ならサークルの仲間とも別れずにすみ非常にリーズナブルです
でも一度きりの人生いろんな大学の色んな人間と出会ってみるのも面白いと思います
そういう意味で早慶や東大も捨てがたいです
639NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/11(木) 00:00:47 ID:wN5uWVkU0
>>637
おめ。専ブラだとコテハンやトリップが記憶されるから楽だわな。
640大学への名無しさん:2006/05/11(木) 00:35:01 ID:K+IMNzgB0
同志社大工学部にちょっと不思議な方がいます

同志社に通っていたが、国立大に未練があり無理して
仮面浪人で京大・阪大受験して大失敗。
もちろん不合格。 ただし、まぐれで阪府大に合格した。
(京大・阪大落ちたので、そのまま同志社に通っている。)

普通に考えるとあまり優秀ではないと思いますけど、
自分は優れていると思っているらしくって東大を含む
国立大受験生にアドバイスなどしています。

彼のアドバイスは参考になるでしょうか、感想だけでも
聞かせていただけないでしょうか?
641大学への名無しさん:2006/05/11(木) 00:35:18 ID:b4S1vixbO
仮面先の大学の人間関係がうまくいきすぎて逆に重荷に…
642Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w :2006/05/11(木) 00:44:14 ID:H+jFhm3L0
東大文科 ◆YGaeDcXoOgから改名します

>>641
親しくしてくれるやつらに真実を打ち明けるときが来ると思うとつらいよな・・
643Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/05/11(木) 00:44:16 ID:S2NFojja0
それわかるw
妙に居心地が良いww
644Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w :2006/05/11(木) 00:46:49 ID:H+jFhm3L0
参加者一覧(5/10現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。
医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg            Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w
645Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w :2006/05/11(木) 00:47:50 ID:H+jFhm3L0
参加者一覧(5/11現在)続き
Q大→理一 ◆8XfVa3lkms              立命 ◆L9.N/gEn9o
クマ ◆Y477aCLCow                 栗烏賊 ◆VipSTARH5M
21才帝京→東大or慶應 ◆KCb8vOjVVU     コムサ ◆5QuvHZEvyw
東大主席 ◆BTG8TB1jF6              文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6
シロップ ◆FTXuCKjub6               ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs
参勤私文→駅弁工◆ZLiDVA2x2w           甲南仮面 ◆WgR5C.b4zY
凸凹 ◆8BFz3SSaSM                紫 ◆V2dfWkfYFY
中央文→文一後期 ◆9Ce54OonTI         高速夜間飛行 ◆.c7ax57GNE
646東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/11(木) 00:56:30 ID:ZQFKJfR40
意外とトンペーで仮面してる人って多いんだね。
647東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/11(木) 01:15:10 ID:/UPhFHLFO
東大志望多いな…はげみになるな(´・ω・`)
648メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/11(木) 01:35:42 ID:UE89Aoca0
>>535そっか。こっちも良く分からんレスしてスマン・・
俺は雰囲気は中央の法が好きなんだけどね。でも早稲田にも真面目な学生は
いるだろうし、自分次第だからね。何より通学時間だけでも早稲田と多摩じゃ
3倍違う・・orz

>>643それは俺も。
たぶん、周りと違って大学生活楽しんでないから、些細な好意でも感動しちゃうんだろうな。

ただ、それとこれとは別。
もし合格できたら、俺は黙って消えるよ・・・
やっぱ言いずらい。
ウチのサークルは真面目な学生が多いから中央でもいいと思ってる
(orいいと思おうとしてる)人が多い・・
649Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o :2006/05/11(木) 02:09:51 ID:epDl5vBi0
>>646
自分もdペーだが、今日図書館で物理Tの教科書開いてるヤシがいたw
声かけようとしたけどカテキョだったら。。。
と思ってかけられんかった。
650東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/11(木) 03:48:01 ID:/UPhFHLFO
ヤバイな…四時寝が習慣づいてる。8時起きだけどw
みんなおやすみノシ
651大学への名無しさん:2006/05/11(木) 04:20:25 ID:jOeqBKzeO
コーヒーのんだせいで寝れん。。明日夜バス
652文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/11(木) 06:41:12 ID:drBtfzaP0
どうでもいいチラシの裏の話だが慶應の女の子って気が強い子多くない
ですか(´Д`)?
653大学への名無しさん:2006/05/11(木) 06:43:48 ID:alkTub4AO
>>652
慶應ガールとしてのプライドがあるから
654文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/11(木) 06:57:29 ID:drBtfzaP0
>>560
金払ってまで代ゼミかよって感じなので受けません。駿台河合は受ける
つもりだけど。

プライドの問題なのかな(´Д`) いや、いいんだけどねw
655大学への名無しさん:2006/05/11(木) 08:55:00 ID:KhGUpnhP0
そんな女のパンツをはがしてみたい(´・ω・`)
656チェックメイト・(文一) ◆8x8z91r9YM :2006/05/11(木) 09:00:50 ID:/D2biMUf0
めっちゃスレ伸びてるな。同意、気の強い子は多い希ガス。
657大学への名無しさん:2006/05/11(木) 10:38:07 ID:IYbLAFI9O
県立の大学から国立の大学を受ける場合は、現在通っている県立の大学を辞めなければいけないのでしょうか??
658大学への名無しさん:2006/05/11(木) 11:04:59 ID:S2NFojja0
>>657

>>3をよく読もう
659私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI :2006/05/11(木) 12:25:02 ID:e5d9pV/x0
久々に定期カキコ。
徹勉組以外におおいなぁ。
毎日6時間以上寝てるのに授業中更に寝てる自分が恥ずかしい  OTL

GWは>>14に書いた予定を大体消化できました。
しかし気づけば全統模試まで1ヶ月きったよ・・・・。
どれぐらい学力が落ちてるか心配です。


660大学への名無しさん:2006/05/11(木) 12:33:49 ID:l9sW4OhXO
>>657
何大学?
661ビンタ:2006/05/11(木) 13:19:21 ID:iOAqQDESO
僕も決意した。第一志望早稲田大学政治経済学部。今まではなんか心に迷いがあって、なんとなく仮面してる感じだったけど、完全に決意しましたよ僕は。実質二浪ですが頑張ります。
いわゆる日東駒専ですか?そこからの跳躍です。ふぅ。凄い一年になりそうだ。大学・部活・勉強。憧れの早稲田。
662大学への名無しさん:2006/05/11(木) 14:02:53 ID:tMALhpPWO
ちょっと聞きたいんだけど後期休学したら通年の授業の単位ってどうなるの?
休学する人それ気にならない?
663大学への名無しさん:2006/05/11(木) 14:04:37 ID:hSYc8CT4O
おれは法政法学部で仮面してます。 みんな何処大で仮面してるの?
664大学への名無しさん:2006/05/11(木) 14:10:36 ID:YxLfNjeEO
>>662
うちの大学の場合は卒業年度が自動的に半年繰り上げ。

>>663
焼き肉大学ですよ^^
665大学への名無しさん:2006/05/11(木) 14:34:16 ID:gCwznReH0
>>662やっぱり留年じゃない?
666メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/11(木) 14:53:32 ID:UE89Aoca0
>>662出席数が単位認定に関係する授業はアウト。
次に、前後期のテストの合計点で判断する場合、前期のテスト満点で単位ギリギリ
もらえる点になるんだったら狙ってみる価値ありだけど、そうじゃないと・・・留年・・

自分は、独語が前期40点後期60点で、合計が60点下回ると単位落すから切りました。
前期満点なら単位もらえる授業なら前期頑張った方がいいよ!!
667北大→北大医 ◆fdN.nQILMs :2006/05/11(木) 15:03:28 ID:Q9kuM8GdO
東大主席さんが北大スレでコテ付けてて思わずワロタ
668大学への名無しさん:2006/05/11(木) 15:06:54 ID:Jh2qyzEiO
合格すればすべて解決!受験勉強あるのみ!
669大学への名無しさん:2006/05/11(木) 15:33:09 ID:dRMLr7xq0
lo
670高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/11(木) 15:40:25 ID:SNi23Pz/0
>>663
同じっすねー。まぁ俺は2年生ですが・・・。
671スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/05/11(木) 16:23:52 ID:UFeR6Pt7O
やっと友達出来たお( ^ω^)
しかしいざ出来るといつ切り出していいか確かにわからん…
そして出来れば同世代が欲しい…
672文科一類・2007:2006/05/11(木) 16:24:50 ID:kITYvGsRO
>663
慶應です。
>667
おれは笑えないw
673東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/11(木) 16:45:31 ID:/UPhFHLFO
ミスしてコテつけてしまったwwいや、留年しない程度に授業出たいからさ(´・ω・`)
674大学への名無しさん:2006/05/11(木) 16:47:03 ID:alkTub4AO
>>661
俺も日東駒専なんだけど、日東駒専のどこ?
675青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/05/11(木) 17:57:55 ID:RLeba09K0
全党模試受けるのって、普通に申し込んで結果受け取り行くだけだから
決して家に通知とかはいかないよね?
676私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/11(木) 18:04:14 ID:T1V5QjugO
ダメだ、今の友人関係に拒否反応が出て仕方ない…。
自分2、3人の少人数派が好きなのに
気付けばグループが13人ぐらいになってる…。
しかもそのリーダー核の子が、自分が一番嫌いな人に干渉しまくるタイプの子だ。
離脱するにも抜けるほど勇気はないし、逃がしてもらえなさそう(´・ω・`)
集団イジメに合ってたからいまだに集団怖い…(;´д`)
「あいつ勉強ばっかでつまんない」とか言われそうで
空き時間も勉強できない自分がいる。
いい加減成長しろよ…ああ鬱だ。
まあ、家ではその分やってるんだけどさ。チラシの裏スマソ。
やっぱ自分はここに来るの控えられないみたいだ。
愚痴る人いないから。
うざいと思うのでスルーしてくれて構いません…。
677高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/11(木) 18:11:48 ID:SNi23Pz/0
>>675
全党は去年一回受けたけどなにもこなかったな。
Z会の模試とかは受けたら家になんか送りつけてきた。結果報告のお願いとか。
あと、学校名書くと高校にデータが送られる。高校に秘密にしたい人は注意!
678大学への名無しさん:2006/05/11(木) 18:11:52 ID:1aI13IEjO
>>676
休学すれば?
679慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/11(木) 18:30:34 ID:UH7IGmL6O
>>676
女の子って友人関係複雑だよね。
俺はそういうので女性恐怖症になりました。マジで恐れてます。
680コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/11(木) 18:46:18 ID:kqvWq3I70
やばい・・。朝の授業がまにあわねぇ・・。何回寝過ごしてるんだ・・・。orz
なんで朝一に出席を取る授業があるんだyo!このままだと出席が足らなくて単位落としそう・・。


>>676
仮面浪人のためのスレッドなんだから問題ないよ!
女の子って浅く広いって感じがするな・・。
そういえばクラスが同じ時は仲よかったのにクラスが変わると口も利かない様になってた子がいたわ〜

681私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/11(木) 19:08:22 ID:T1V5QjugO
みんなありがとう(´∀`)
「うざいと思うなら来るなよ」とか言われるかと思ってましたが
本当にいい人ばっかだ。
休学とかはしませんよ。仮面してる理由の1つに
そういう弱い自分からの脱却と言うのがあるので。
対人関係でも勉強でもやっぱどっかで無理と決めて逃げてる自分がいて
そういうとこを払拭しない限り自分は限界までいけないなって思って。
だから自分の思った通りじゃなくても続けます。
社会に出たら不満があっても逃げられないしね。
頑張れば認めてくれる人だっているだろうし。
みなさんも一緒に頑張りましょう(・∀・)
682私保健→北大医保:2006/05/11(木) 19:29:32 ID:lZS97Zv/O
>>681
私も同じ状況。私も少数派でいたいのにいつのまにか8人グループだし、気のあう人(同じタイプの子というか)がいないので嫌だなって思うんだけど一人になる勇気はないしで。
つらいけど、私も休学はしない。きっちり仮面して、この一年は行きたい大学の予行練習のようなつもりで頑張るつもり。だから頑張りましょう!
683きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/11(木) 19:33:30 ID:foGd/ql00
>学校名書くと高校にデータが送られる。








えまじで?
684慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/11(木) 19:37:38 ID:UH7IGmL6O
こんなのみつけた

全統記述模試で偽名で優秀者になるスレ
http://c-au.2ch.net/test/-/kouri/1147322632/i
685高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/11(木) 19:43:59 ID:SNi23Pz/0
>>683
マジかはわからないけど、模試受けたときに仮面の友達が学校には内緒にできないかきいたら、
ダメだって言われてた。全党模試の話しね。

まぁ、身分証明書とかで認証することはないから、いくらでも抜け道はあるけどね。
上のスレみたいに偽名でも普通に受けられるし。
686凸凹 ◆8BFz3SSaSM :2006/05/11(木) 19:52:09 ID:s1ChLT9JO
>>683
あたしも気になる。でも高校の担任の先生には夏に帰ったら言うつもり。進学するか浪人かで迷ってたの知ってるし、本人の意志を大切にしてくれる先生だから理解してくれるかなぁと思って。それにしても大学つまらない( ̄^ ̄)
687大学への名無しさん:2006/05/11(木) 19:55:55 ID:1aI13IEjO
みんなで学校名を麻帆良学園にしてうけようぜ
688大学への名無しさん:2006/05/11(木) 20:23:05 ID:htAAU5XK0
>>687
学校コードは?
689大学への名無しさん:2006/05/11(木) 20:29:56 ID:1aI13IEjO
>>688
その他ってないの?
690キャッツ ◆9Ce54OonTI :2006/05/11(木) 20:45:59 ID:feQhFl5c0
明日から五日間サークルの合宿に行ってきます。
漏れのサークルは音楽系のサークルなんですが、なまじ楽器ができるせいで、もう来年のパートとかも決まりかけてます。
なんかこのままグダグダ進行でこの大学に吸収されてしまいそうです。
691理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE :2006/05/11(木) 20:51:07 ID:w7QXm+kZ0
東大主席久しぶりに見たお( ^ω^)
692大学への名無しさん:2006/05/11(木) 20:56:52 ID:ja8zYs570
今ネットで全統記述申しこんでるとこだけど、高校に知られたくないときは
高校は灘とかてきとーなとこにしておけばいいんだよな?
693文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/11(木) 21:03:27 ID:8Swi7j7x0
学校に送られるのも名前じゃなくて人数だけらしいが。気になるなら
模試を受けないか、電話でその予備校の受付のお姉さんにでも
聞くとよろし。掲載拒否すれば名前載らないしね。変な名前付けて目立つ
より拒否のほうが早いかとw
694大学への名無しさん:2006/05/11(木) 21:04:45 ID:ja8zYs570
あーそうなんだ。人数だけなら別に知られても問題ないね。
ありがと
695さつまいも ◆IMYSknK/Jg :2006/05/11(木) 21:13:19 ID:X1RyNRI+O
現役は河合模試の結果が学校にいってると思いますよ。

夏休みに職員室に行ったときにファイルがあって河合模試の成績が閉じてありました。
たぶん自分の担任しているクラスの生徒の成績は把握してるんじゃないかと思います。

浪人についてはわかりませんが…浪人のファイルはなかった気がしますよ
696大学への名無しさん:2006/05/11(木) 21:15:28 ID:HTA7rwXy0
模試ってネットで申し込んだ場合に成績を自宅郵送でなくて
最寄の河合塾にとりにいくってことはできるのかな?
697慶應法→京大法:2006/05/11(木) 21:17:27 ID:uk807EME0
代ゼミの模試は結果を学校に通知することがありますとか書いてあるよ。
698NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/11(木) 21:40:49 ID:wN5uWVkU0
しばらくROM専になるつもりだったけど、我慢の限界なので書き込ませてもらいます。
今日の英語の授業でのこと。

doの完了形のdoneを発音できない輩がいましたorz
699Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w :2006/05/11(木) 21:48:54 ID:H+jFhm3L0
そりゃすごい・・

今日休学届け出してきた。意外とあっさり受理されたよ。
明日から超本気受験生モード突入です!
700アサクラ ◆6fpgGbvd.. :2006/05/11(木) 21:51:02 ID:4gsiFBTM0
>>698
俺の大学なんてそんなやつばっかりだよ・・・・
中には中学レベルの英文も読めないやつとかもいるからな・・・
飯も食ったので今からまた勉強再開だ〜
701北大→北大医:2006/05/11(木) 21:52:54 ID:Q9kuM8GdO
>>684
ワロタw
そのスレみたらやる気が出てきたぜ
702大学への名無しさん:2006/05/11(木) 22:34:56 ID:kDt0Txx1O
俺が代ゼミの模試を受けたときは、高校に結果が行ってたよ。
俺らが受け取るのと同じ成績表がorz
調査書もらいに行ったときに目撃したから間違いない。
まあ3年も前の話だけどね。

聞いた話によると、駿台は送っても良いか悪いか選択できるらしい。
掲載して良いか悪いかだけかもしれん。
703@東大:2006/05/11(木) 23:21:19 ID:55Q0FtrOO
みんな音読とかシャドーイングどうしてる?俺は、隣に迷惑だからキャンパスの椅子でやってるが。
704コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/11(木) 23:36:57 ID:bnUpUzEB0
>>683
学校に知られたくないなら大検のコードを書けばいいと思うよ
大検なら普通にいるだろうし


705大学への名無しさん:2006/05/11(木) 23:45:09 ID:HTA7rwXy0
高校に行くのは構わないんだけど、親にばれるのがまずい・・・
706大学への名無しさん:2006/05/11(木) 23:53:45 ID:GY8frPO70
>>703
キャンパスの椅子って?そっちの方が目立つんじゃない?
707コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/11(木) 23:58:08 ID:bnUpUzEB0
>>705
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/tri_list.php



■個人成績表返却方法

すべて郵送または宅配にてお送りいたします。

って書いてあったから問い合わせたりした方がいいと思うよ
708東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/12(金) 00:08:29 ID:wJfTxP5FO
>>691
久しぶりだお( ^ω^)仮面は慶応でしてるのかい?
709東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/12(金) 00:11:33 ID:wJfTxP5FO
俺は自宅でしか音読できないから英語は自宅で図書館では受験数学をどうどうとしてるwブースの所見つけたから集中できるのら
710大学への名無しさん:2006/05/12(金) 00:13:08 ID:PFMzrnEL0
>>707
thx!! 明日電話して聞いてみるよ。
711大学への名無しさん:2006/05/12(金) 00:20:43 ID:qDF2IlQsO
699
休学理由なんて書いた??
712大学への名無しさん:2006/05/12(金) 00:33:57 ID:g4h3HQ2BO
>>709
東大受験寝過ごした人?
713東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/12(金) 00:37:46 ID:wJfTxP5FO
やぁM浪www
714ビンタ:2006/05/12(金) 00:41:48 ID:mkm0CuUyO
よし、夏までは英語・古典・現代文をしよう。本当現代文と古典が馬鹿過ぎる。去年は馬鹿みたいに日本史しすぎて、古典と現代文を見て見ぬふりしてたよ。だから軒並み落ちたんだよ。
早稲田の人に聞きたいけど古典の勉強法教えてください。今活用も怪しいレベルです。去年は565だけで戦いました。こんなんじゃ受かるはずがない。
しかし古典と現代文しなきゃいけないとわかってるのに何故かひたすら英語してしまう。なんか現代文と古典って拒否反応出ません?これ僕だけか?なんか勉強しても上がる保証がないっていうか内容が不透明っていうか。
715メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/12(金) 00:49:28 ID:2NkdhQ+E0
>>714僕も去年は古文シカッティングしてた・・
拒否反応でますね〜ただ、単に嫌いだからだけど。
古文得意な人とかの話だと、古文はやれば伸び科目らしいよ。
現代文はめちゃ得意だった。むしろ一番やってた日本史より主力だった。
そんで、今の状況はビンタさんと同じ英語中心生活・・orz

夏までに古文はゴロゴを程ほどにやって、夏に古文・漢文はやるよ!!
それまでは英語の暗記事項を網羅します!!
とりあえずソクラテス熟語終わったし、後は単語とOSPだ〜
716Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w :2006/05/12(金) 01:18:19 ID:k7js5PsC0
>>711
「進路模索のため」って書いた
717大学への名無しさん:2006/05/12(金) 01:20:10 ID:qDF2IlQsO
716
ありがとう!
718Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w :2006/05/12(金) 01:21:39 ID:k7js5PsC0
>>717
dペーですか?
719大学への名無しさん:2006/05/12(金) 01:22:43 ID:qDF2IlQsO
いや慶法→文T
720Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w :2006/05/12(金) 01:30:09 ID:k7js5PsC0
dペー文系の仲間はいないのかな・・・
721高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/12(金) 03:15:34 ID:e5ZWSRd/0
>>698
俺の大学のクラスにもそういうレベルの奴いたな。
中学初級レベルの単語のテストで、
美しい→byuutiful オレンジ→orenzi
とか。答え合わせでこういう答案が回ってきて、唖然としてしまったw
かと言ってその同じクラスにはペラペラすぎてオーラルの授業なに言ってるか聞き取れないくらいのスピードで喋る奴もいるし。
いくらなんでもギャップが大きすぎる。
推薦とかで生徒とってて英語をテストでクラス分けしないところはこんなの多いんじゃないかな。
722文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/12(金) 04:52:11 ID:rBXgPolb0
>>515
余計なお世話かもしらんが古文単語中心の勉強はやめたほうがよか
と思いますよ。まだ今のところ全く単語覚えてないってなら別だけど。

最近、暑い→飲みすぎる→腹こわす→トイレのパターン多すぎww
それにしても最近何かが足りないというか満たされないなあ。高校の
頃はあった「勉強やってても充実感」みたいなのが全くない。こういう
もんなのか。
723ロザリアンコーヒー♪@徹夜 ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/12(金) 05:01:58 ID:rKWzNbuM0
現役時代は、古文単語の勉強に一日2時間とか割いてたりしたな。
全く古文の成績は伸びませんでした。要するに単語を覚えるばかりの勉強はダメだと言うことですね。
724文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/12(金) 05:06:03 ID:rBXgPolb0
あー515じゃなくて715や。ロザリアンさんはまた徹夜ですか。おれは
今起きますたよ。最近もう梅雨なのかな〜だりぃ。
725ロザリアンコーヒー♪@徹夜 ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/12(金) 05:09:14 ID:rKWzNbuM0
実は夕飯後(7時〜11時)に睡眠取ってます。
さすがに眠たくなってきた・・・
726慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/12(金) 05:34:25 ID:k7UctheiO
今日は徹夜で勉強したぜ!一限は授業やから海猿見て出勤だっ!!
727大学への名無しさん:2006/05/12(金) 05:54:24 ID:9IMmz5g90
しかし、仮面しながらそんなに受験勉強集中できる?
この時期からやりまくってる人は熱心だなー
728大学への名無しさん:2006/05/12(金) 05:56:11 ID:9IMmz5g90
夏とか冬に予備校の講習に行くだけでもだいぶ違うと思うが・・・・・
金出しすぎるのも気が引ける
だからといって休学するにもいかんし
729文科一類・2007:2006/05/12(金) 06:01:20 ID:qcfwtyXwO
むしろこの時期だから頑張れるんやない?直前とかプレッシャーやばそうだし。
730高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/12(金) 06:08:05 ID:e5ZWSRd/0
俺は去年「どうせ私文だし直前でがんばりゃいけるぜ〜」
などとタカをくくってたら見事に爆死しましたw
○月あたりから本気でやろう・・・などと思ってるとそれがどんどんずれていくから注意が必要です。
今からやれるなら絶対やった方がいいかと。
まぁこれは俺みたいなクソ野郎だけかもしれないですがw

文学の授業の課題でショートショートくらいの小説を一本書かなきゃならんがまだ書けてない・・・
眠い・・・
731メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/12(金) 06:42:57 ID:2NkdhQ+E0
文科一類・2007>ただいまジョナから帰還!!
夜中のジョナは勉強に向くと聞いたので、今日の深夜2時から今まで行って来ました!!
確かに2時頃がら行くと人がいなくて快適!!・・・・と言いたいですが、今日は酔っ払い
夫婦がでかい声でケンカしててちと痛かった・・・
また今度行ってみます。
ただ、ドリンクバーだけで粘る勇気がなくホットケーキ頼んだので、688円かかってしまいました・・orz
732文科一類・2007:2006/05/12(金) 08:24:28 ID:qcfwtyXwO
あるあるw ドリンクバー以外にあんみつとか頼んじゃうときとか。でも野菜ジュース
はヤミツキになるお。飲み過ぎて最近腹こわしたが。所詮相手はバイトだから
遠慮はいらないんだけどね。
733大学への名無しさん:2006/05/12(金) 09:01:35 ID:BD1xqtvqO
仮面浪人でも楽しんでやれればいいよな
734きゅ〜大(工) ◆L3LyjoS0iY :2006/05/12(金) 10:44:46 ID:IPhTztk0O
なかなか大学生活が充実して楽しいから、下手に宅浪するよりかは勉強はかどってる気がする。

受験勉強に関して言えば学校とか強制されるものがないから楽しい。
やっぱ下手に進学校行くより普通の高校で生活を充実させるべきだった。
735大学への名無しさん:2006/05/12(金) 11:27:55 ID:L35xtiXTO
>>722
禿同
確実に今年落ちようのないところを落ちたのがあとをひいてる。
勉強してても落ちるときは落ちるしなぁ…とかって思いながら勉強してると学力が延びてる実感を得られない。
736koi:2006/05/12(金) 12:34:26 ID:ljwDmDUo0
http://www.geocities.jp/grand_father_21/main.htm
自慢のHPです。
本スレと何らかの関係ございます。
737愚痴らせて:2006/05/12(金) 13:08:31 ID:oduTpXW20
>>698 俺のとこなんかHOW ARE YOUもわかんない奴がいたぞ。
英語の授業も中学生レベルだ。WHATとWHEREの使い分けができない
奴がいた。
738大学への名無しさん:2006/05/12(金) 14:21:40 ID:lLsJktf1O
久しぶりにスッキリ目が覚めた!こんな時間だが。
739私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/12(金) 15:42:25 ID:G7nPhHXHO
今日は3限しかなくてだるかったけどちゃんと行ってきたよ(;´д`)
みんなそれぞれ不満あるよねやっぱ。
うちのとこなんか塩化物イオンの価数を3価とか言ってる子いるし…。
よく入学できたなって思っちゃった。
薬学部でそれはないだろ。
明後日は全統マーク頑張ろう。
化学満点狙ってくる(・∀・)
740大学への名無しさん:2006/05/12(金) 16:33:22 ID:tUh0va+QO
7月終わりまでなんの模試も受けんってゆうのはやばいかしら…
741YCU:2006/05/12(金) 16:46:41 ID:0qF0ZAkG0

もうこの大学いやじゃ

742メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/12(金) 16:47:50 ID:2NkdhQ+E0
模試の偏差なんて夏明けまでは信用ならんからいいんじゃない?
単なる士気の向上と、質のいい問題集っていう位置づけだと思うよ。
743大学への名無しさん:2006/05/12(金) 16:58:12 ID:YOTfa4Jk0
文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2さんに聞きたいのですが、
慶應法の英語はかなり難しいらしいのですが、特別なことはやりましたか?
あと、他の科目は普通の勉強で大丈夫ですか?
744大学への名無しさん:2006/05/12(金) 17:02:23 ID:20lC6tzB0
>>741
つ[退学届]
745大学への名無しさん:2006/05/12(金) 17:55:09 ID:WsbIXPyrO
仮面浪人って就活のときイメージ悪くね?
746慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/12(金) 17:55:13 ID:lLsJktf1O
俺も最近全く大学行ってねーよ。
早く夏休み来てくれ。
747大学への名無しさん:2006/05/12(金) 18:02:11 ID:AU0z+zH70
おまいらバイトしてる??
748文科一類・2007:2006/05/12(金) 18:14:58 ID:qcfwtyXwO
>>743
簡単でもなく難しくもない英文ある程度の速度でスラスラ読めるようになってれば
語彙だけでなんとかなったよ。英検準一の準備で覚えた単語があったから過去問
できたけどその語彙がなければ危ないのではと思う。あと、選択肢の切りかた
過去問で練習したほうがいいかもね。大丈夫かという質問はよくあるけど結論から
言えば、効率的な努力すればなんとかなるって考えは捨てたほうがいいと思うお。
おちるときはマジおちるから大丈夫なんてことは言えないけどある程度能力あって
努力重ねれば勝負には十分なると思う。まあ普通の勉強ってのがイマイチよく
わからんが。。英語も普通の勉強でいいよ。敢えていうなら身の丈に合わない参考書は
使わないほうがいいお。
749大学への名無しさん:2006/05/12(金) 19:02:29 ID:L35xtiXTO
>>745
じゃぁ履歴書に仮面の事実を書かなければよくね?
750凸凹 ◆8BFz3SSaSM :2006/05/12(金) 19:07:01 ID:H+2OadAKO
>>741
あたしもいやだ。やっと1週間が終わってくれてほっとしてるよ。週末ゎ思いっきりやるよ。      >>747
家庭教師をやるよ。模試とか入学金の一部は稼ぎたいと思ってる。

そんなあたしも模試は夏まで受けません。ってか、田舎なんで会場に行くだけでお金かかっちゃうんで(;^_^A
751大学への名無しさん:2006/05/12(金) 19:07:51 ID:Mqam+zhRO
学歴詐称じゃね?
〜年〜大入学
〜年〜大中退
〜年〜大入学
〜年〜大卒業見込み
気にならないね
752大学への名無しさん:2006/05/12(金) 19:17:36 ID:u+3Vf/qI0
もっと採用側のこと考えろよ。要は採用して会社のために
なりそうかどうかで仮面のことなんて全く関係ないのは明らか。
あるとすれば年齢で年功序列制の現実からコスト削減のため落と
されるか、仮面のエネルギーを評価されればプラスにも転じうる。
自分本位じゃなく会社の側から考えてみろ。
753文科一類・2007:2006/05/12(金) 19:29:41 ID:qcfwtyXwO
久しぶりにドラえもん見た。なごむおwとりあえずみなさん一週間お疲れ様ですた。
754メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/12(金) 19:38:45 ID:2NkdhQ+E0
明日はサークルの合宿だ・・
付き合いのためだから仕方ないかな・・
とは言え、歴史について何かやれば多少は足しになるし、「月曜の予習やばいんだ!!」
とか言って英語やってりゃ余裕かな(^^;)
755慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/12(金) 19:45:05 ID:lLsJktf1O
俺も見たWWW
だが生き物を生き返らせるのはどうかと思う。
756理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE :2006/05/12(金) 19:49:23 ID:GOiAMbcb0
>>708
ちょwww東北だお( ^ω^)
757メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/12(金) 19:57:52 ID:2NkdhQ+E0
>>753オツッス。
ドラえもん・・・声が変わったんでもう駄目・・
758ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs :2006/05/12(金) 20:01:43 ID:52+rYH1XO
みんなお疲れ!

それにしても食堂で一人で飯食うの辛い…
759高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/12(金) 20:09:40 ID:e5ZWSRd/0
>>755
ヒント:ドラゴンボール
話しが別かw
>>758
俺も今日久しぶりに学食ぼっちメシしたよ・・・。だいたい3限からだから家で食うことが多かったり、
一人のときはいつも学校の外で食うからなぁ。
普通のとこで一人でもさみしくないのに学食だと寂しいよな・・・みんな連れで来てるだけに。
760文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/12(金) 20:20:35 ID:wl1Yigdd0
ついでにクレヨンしんちゃんも見たw どうでもいいけど3日前は
ドラゴンボールでいうピッコロ記念日でしたね(分かる人いたら感動w)。
金曜のこの時間は一週間で一番好きだ。
761居酒屋 ◆pxRClH0yS. :2006/05/12(金) 20:22:23 ID:FiW1tdhV0
みんな土日休みなのか。土曜に語学入れてくるうちの大学はやっぱおかしな大学だな
762大学への名無しさん:2006/05/12(金) 20:34:03 ID:3NZCh33h0
>>761
土曜に授業があるのか!
熱心な大学だなー。
763Q大→理一 ◆8XfVa3lkms :2006/05/12(金) 20:40:17 ID:7feo4Npe0
>>760
ピッコロ記念日ナツカシスwww
さらに今日は風邪を引いて1秒もまだ勉強してないwww
764一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/05/12(金) 21:33:59 ID:rHZbqRuh0
>>758>>759
オレも今日学食ぼっちだったお(´・ω・`)
しょうがないから教授の隣で食ったぜw

>>761
オレは土曜日授業入ってるお。4限の為だけに1時間かけて登校だお('A`)メンドクセ
しかも自転車20分、電車20分、バス20分だから単語帳開いても全然勉強デキネー_| ̄|○
765大学への名無しさん:2006/05/12(金) 21:35:34 ID:3xLIytbY0
俺も土曜に語学が1限だけ入ってる。

766大学への名無しさん:2006/05/12(金) 21:41:43 ID:L35xtiXTO
オレは土曜の1限に1つのみ。
どうみてもいじめでしょ…Orz
767大学への名無しさん:2006/05/12(金) 21:58:14 ID:ysChVKbu0
supercalifragilisticexpialidocious
768大学への名無しさん:2006/05/12(金) 22:28:23 ID:7feo4Npe0
なにそのおまじない
769わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/12(金) 22:29:43 ID:0C9Cmulc0
>>761
俺は入ってない。他学部ではあるとこもあるらしいけど。

俺も家でTV見てる。大体2時〜3時のだけど。
770凸凹 ◆8BFz3SSaSM :2006/05/12(金) 22:44:51 ID:H+2OadAKO
>>769
あたしも土曜はないよ。てかうちの学校第二外国語ないんだけど…英文の生徒は別だけどね。この板読んでて気付いたよ。別に英語以外を選択してもいいんだけど、外国語は1つでOKなの。他にこんな学校ない?
771大学への名無しさん:2006/05/12(金) 23:10:19 ID:uYD/+lOo0
>>770
あるよ
772私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/12(金) 23:35:09 ID:G7nPhHXHO
バイトから帰ってきてやっとご飯食べ終わった。
家族みんな寝ちゃったから、
今から昨日買ったDVD見つつ徹夜しようかな。
やっぱ楽しみの一つぐらいないとね(;´д`)
しかし金曜のバイトは疲れるわ。
42−6もできないわがまま中3と
鉛筆かじる構ってちゃん小5ダブルで相手にしてたらマジ疲れた(´・ω・`)
でも先週の体験担当した子が入ったから今月給料+1万だ(・∀・)
どーにか夏までに10万貯まりそう。
夏期講習代捻出できそうだ。
ところで予備校の夏期講習って河合と代ゼミだったらどっちが質いいかな?
自分の面倒見てもらってる予備校は合宿あるけど、
高いし(3泊で8万もとられる)なにしろ悪名高からなあそこ…。
ちなみにやりたいのは
数VC・化学TU(個別向けの上級かつ良質なの)
英語(文法本気で嫌いなのでどうにかしたい)
古漢(センター対策)って感じ。
8万ぐらいでこれ全部できいかな?
773コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/13(土) 00:20:48 ID:NAYGm/lC0
>>772
俺も土曜日だからなんか遅くまで寝そうだからためしに徹夜してみるよ。
ネクステの文法のところをひたすらといてみるかな?

正直、予備校のことは詳しくわからないけど
化学は駿台のほうが絶対にいいよ。
代ゼミは講師のオリジナルをとればいいんじゃない?
河合はいい先生がいるんだろうけどあたりさわりがない感じがする・・。


まあ、自分でパンフレットとりよせてみてきたらどうかな?
774大学への名無しさん:2006/05/13(土) 00:27:22 ID:eTO7OesWO
おまいら一言いう



編入試験受けろ



まづは大学生活楽しめ


編入試験の勉強なぞ3ヶ月で終わる



英語はちゃんとやっとけよ



編入で三流国立から地底に入ったオレは勝ち組



友達できず死にそう



前の大学の方がやかった
775大学への名無しさん:2006/05/13(土) 00:44:04 ID:wM0FyCmJO
編入試験だと1から始めることはできないんだよな
776大学への名無しさん:2006/05/13(土) 00:45:02 ID:wM0FyCmJO
↑大学入ったあとの話ね
777Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w :2006/05/13(土) 00:48:56 ID:+QtSaERv0
>>774
東大に編入制度はないお・・orz
778ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2 :2006/05/13(土) 00:57:57 ID:fBYAz8aM0
やっと一週間終わったね。ちょっと5月病気味だよ(´・ω・`)実家に住んでるのに。おかしいよね。
バイトも探さないと。俺は馬鹿だから、塾の講師とか家庭教師なんて出来ないお。力仕事で手っ取り早く稼ぐお(´・ω・`)
近くのスーパーで品出しやるお。時給は1000円。面接落ちるのが怖いよ(((( ;゚д゚)))
779Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o :2006/05/13(土) 01:02:37 ID:HtKRxRiV0
>>777
東大の学士編入って実際難易度とかどんなもんかね?実質二浪になるんだが。
まあ普通に一般入試で受かんないと俺の場合は充実できないと思うけどねw

編入とか考えると勉強に身が入らない希ガス
780Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w :2006/05/13(土) 01:38:41 ID:+QtSaERv0
>>779
とりあえず難度は最大クラスなんじゃないだろうか?
・・・まあ、文系で大学院出ても就職先がグレードアップすることはないし、無視だけどね><

どうやら明日は塾のバイトの面接だ・・・すんなり通ればいいのだがな。。
781大学への名無しさん:2006/05/13(土) 03:48:53 ID:RI+ApZ/wO
札幌住まいのヤシいる?いたらどこで勉強してるか教えてほしいんだが。

生活上レンタル自習室とか遅くまでやってる所探してるんだけど、ググっても見つからん…
782ロザリアンコーヒーrozariatannmoe-:2006/05/13(土) 04:11:10 ID:OdeAdWTM0
睡眠時間削り続けてたから、夕食も食べず爆睡してしまった。
今起きて夕飯食ってるところだw 相変わらずコンビニ弁当だけど・・・・w

>>774
編入は俺も一度考えたけど、募集人員が少ないし、試験内容が特殊そうだから断念した。
普通の大学入試で目指した方が経験がある分、安心できるし。
783ロザリアンコーヒー ◆WyDCjYq4qE :2006/05/13(土) 04:12:44 ID:OdeAdWTM0
トリップが漏れてしまった・・・・何たるミスw

トリップ変えますw
784大学への名無しさん:2006/05/13(土) 04:15:20 ID:mT9CagLsO
>>783
ロザリアンたん萌え〜
785慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/13(土) 04:18:40 ID:M3+GNhJ0O
ロザリアって誰よ?
786大学への名無しさん:2006/05/13(土) 04:21:30 ID:mT9CagLsO
>>785
徹夜乙
787慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/13(土) 04:31:41 ID:M3+GNhJ0O
いや、さっき起床したところです。
94年の京大英語にPatが出て来てワロタ。
788コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/13(土) 04:51:50 ID:NAYGm/lC0
>> 782
コンビニ弁当って高いからかえねぇ〜。
自炊とかしないの?
789ロザリアンコーヒー ◆WyDCjYq4qE :2006/05/13(土) 05:02:00 ID:OdeAdWTM0
>>785
それに関してはノーコメントとさせていただきますw
ハズカチー・・・・・

>>788
一人暮らしを始めた頃は自炊してたw
でも、ワンルームのアパートじゃキッチンの設備が悪いから料理に時間かかりすぎるわ。
洗物はめんどくさいわ。せっかく買った食材は腐らせるわ。
そんな感じで、結局、うまく行かず諦めた。w
普段はスーパーに閉店間際に駆け込んで、半額の弁当を買い漁ってくるのだが。
スーパーが開いてない時はコンビニ弁当か近くの定食屋で食べてる。
790文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/13(土) 07:02:17 ID:bEBCAn3u0
>>772
引き算できないのか。おれのほうは円周や円の面積の求め方も
暗記してくれない割になぜ円周率がπになる?とかウザいこと聞いて
くる子なわけだけどw 
791文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/13(土) 07:17:08 ID:bEBCAn3u0
>>763
わかってくれる人がいたおwww おれも最近英語あまりやってない。
なんか単調作業だからあまり面白いとは元々いえないんだけどね。
どうしても数学とか地理世界史のほうばかりやってしまう。
792ヤクルト ◆QKQI4OjH9g :2006/05/13(土) 08:08:34 ID:Z/0tz45e0
久々に書き子。
今日は図書館行って勉強しまくってきます!
793大学への名無しさん:2006/05/13(土) 08:34:45 ID:uye1o3GKO
>>790
ちょw円周率がπになる証明って東大の過去問よりハイレベルwww
794あびす ◆1P2dpcUtJk :2006/05/13(土) 09:10:57 ID:HORUUC4vO
>>793
円周率=円周/直径
だから
x=cost
y=sint
とかやって[0,2π]で曲線の長さ求めて…
でいいんじゃないの?
795大学への名無しさん:2006/05/13(土) 09:54:04 ID:0gx6uV5m0
最近色々と飢えてる俺が来ましたよ。
796東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/13(土) 11:26:44 ID:lNra8DC5O
>>781
今の所は大学の図書館と自宅ですよ
797大学への名無しさん:2006/05/13(土) 12:06:51 ID:HTBt1b4F0
>なぜ円周率がπになる?
順序が逆だよ。円周率をπと定義したんじゃないか。
円周率=πの証明は不可能。
できるのは、円周率であるπを計算することだけ。
798文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/13(土) 12:31:27 ID:E6xcZNU30
いや、sincosも知らない中学生の質問だからそんなマジにならんでもw
799医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/05/13(土) 13:18:48 ID:cQdC5HN5O
そろそろ大学で物理のテストだ…初試験緊張するなー。これいきなり落として
再試になったら、最近あまり勉強時間の確保が出来てないのにますます勉強できなくなってしまう…落とせないな。
800京法志望:2006/05/13(土) 14:14:44 ID:z+oFDDjh0
明日は全統マークだ。
目標720/800せめて700は取らないと
これいけなかったら、パソコン1日15分以内に制限します
801大学への名無しさん:2006/05/13(土) 15:41:12 ID:RI+ApZ/wO
>>796自習室ってないのかね?おれも自宅と図書館活用するか…
802大学への名無しさん:2006/05/13(土) 16:13:05 ID:37bjhGrnO
>>801
大学の図書館に自習スペースはないの?
俺の大学図書館は「閲覧席」って書いてあるけど、ほぼ「勉強席」になってるよ。
ちなみに22時くらいまで開いてる。
あとは授業に使ってない教室を探し出すとか。
803大学への名無しさん:2006/05/13(土) 16:35:12 ID:uMaNqSu6O
やばい。DVDが面白すぎてまた見ちゃってる。
勉強しなきゃとは思いつつ…orz
まだ円周率うんぬんならいいけど、
引き算できないのはマジ困るよ。何もできないから(´・ω・`)
生まれて初めて小中にも留年制度ほしいと思っちゃった。
804大学への名無しさん:2006/05/13(土) 17:05:05 ID:wM0FyCmJO
引き算できないのは厄介だなw
どうやって教えてるの?
805慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/13(土) 17:05:18 ID:M3+GNhJ0O
古文難しいな・・・。
806大学への名無しさん:2006/05/13(土) 17:13:57 ID:uye1o3GKO
>>800
スゴス。
オレはとりあえず780/900くらいを目標に。
今年のセンターより点低かったら萎えるだろうなぁ…
807慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/13(土) 17:19:09 ID:M3+GNhJ0O
この時期の全統マークって文系なら800点で全国2桁くらいだよな。
808文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/13(土) 17:29:46 ID:otVJxfAY0
>>803
なんかオススメのDVDとかあります?

センターとか理科と倫理今やったらどうなるのかなw
809私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/13(土) 17:42:33 ID:uMaNqSu6O
>>808
うーん…お薦めって言っても
自分が見てるのは思いっきり自分の趣味だからな。
とりあえず自分が今見てるDVDのヒント
つ発売日(5/10)でデビュー14周年を迎えた某邦楽アーティスト&トマト
まあ、このアーティストは好き嫌い分かれるからアンチの人だったらごめん(´・ω・`)
でも受験とかにもやる気出る曲多いから自分的にはお薦めアーティスト(・∀・)。
スレ違い&オタ発言スマソ。見たら真面目に勉強しよっと。
810大学への名無しさん:2006/05/13(土) 18:00:38 ID:RI+ApZ/wO
>>801おれんとこもそんな感じだけど、如何せん8時までの開館で使いづらいんのよ。だから今は代ゼミに潜り込んでるけど。。

北大は確か大学間の図書館提携してないから部外者入れないよね?
811大学への名無しさん:2006/05/13(土) 18:06:20 ID:RI+ApZ/wO
間違えた>>802
812文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/13(土) 18:06:51 ID:otVJxfAY0
>>809
あーなるほどね。音楽は聴くだけでDVDまでは買わないからわからんわw
おれは全力少年が一番やる気出るお。
813大学への名無しさん:2006/05/13(土) 18:27:41 ID:k+IwfNgI0
学習院法にて仮面・・・
同じ大学の人いないかな?
814大学への名無しさん:2006/05/13(土) 20:09:10 ID:sxfyncPQO
いきなりですみませんが、みなさんは模試は何を受けていますか?
自分は高校時代、全統と駿台を受けていたんですが、やっぱりこの2つがベストですか?
815アサクラ ◆6fpgGbvd.. :2006/05/13(土) 20:10:08 ID:x/hVfbUc0
>>813
学習院って実際どんな感じの学校?
816凸凹 ◆8BFz3SSaSM :2006/05/13(土) 20:15:25 ID:fZhxlo+WO
今から勉強再開。一人暮し+仮面って何かと大変(;>_<;)でも志望校のためならがんばるぞぉ
817東大主席 ◆BTG8TB1jF6 :2006/05/13(土) 20:31:16 ID:lNra8DC5O
>>810
北大はそうだね。
代ゼミはよくないの?駿台の自習室は小さかったぞ
818大学への名無しさん:2006/05/13(土) 20:37:33 ID:kOGh1dUy0
>>816
一人暮らしって変な毛が散乱してない?
819大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:51:34 ID:jXED1Mkf0
>>817悪くはないんだけど、隣にゲーセンがあって危険wwこの悪癖は直さんと、まじで。。
明日駿台と河合も見てみるわ。色々すまんね。
820大学への名無しさん:2006/05/13(土) 23:56:16 ID:J7ekAKj70
塾生じゃないのに自習室を使いたいがために大手予備校に潜り込んで勉強してるツワモノっている?
821高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/14(日) 00:04:11 ID:y3mRpgSM0
>>820
そういう人意外と多いと思われ。
つか、世の中には自習室どころか予備校の授業まで潜り込むような人もいる。
休日とか長期休みの日に自習室行って、満員で座れないと「モグリうぜえ。ピッ殺すぞ」
などと思ったりすることが多々ありますた。
こんなわたしも今年は潜ろうかなと思っていますw
822アサクラ ◆6fpgGbvd.. :2006/05/14(日) 00:33:14 ID:xUgJcfBN0
>>821
ちなみにもぐりやすい予備校はどこですか?
823大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:40:43 ID:NIO7zBsWO
とりあえず駿台はけっこうチェックしに来る
824ロザリアンコーヒー@元駿台生 ◆WyDCjYq4qE :2006/05/14(日) 00:41:28 ID:Ik9HQeSx0
駿台の場合、個室は無理だけど、休憩室には余裕で潜り込めそうだな。
本当は大学の図書館が一番いいのだが、休暇中は4時までしかやってないからなぁ。
潜り込みしようかなぁ。現役浪人時代で駿台には100万近くお布施してやったから
それぐらいいいだろw
825大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:45:01 ID:GfRgZf+DO
河合は塾生証チェックする教室じゃなきゃ余裕。
あと食堂みたいなとこでも全然余裕。
826アサクラ ◆6fpgGbvd.. :2006/05/14(日) 01:08:25 ID:xUgJcfBN0
なるほど駿台は無理っぽいですね、承知しました。
827ロザリアンコーヒー@元駿台生 ◆WyDCjYq4qE :2006/05/14(日) 01:11:29 ID:Ik9HQeSx0
>>823
個室だけじゃなく、普通の休憩室にも来ましたか?
漏れは御茶ノ水、池袋、横浜校を利用したけど、休憩室には一度もチェックに来なかったな。
少人数制の講座でなければ、授業にも余裕で潜り込めそう。
さすがに授業にまで潜り込むのは気が引けるがな。(w
828大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:19:09 ID:2tzD4NzAO
駿台でも一般の人も自習室使えるとこあるよ。
解放教室とかいってチェックされないとこもある。
829高速夜間飛行@ノータリン ◆.c7ax57GNE :2006/05/14(日) 01:26:05 ID:ppqcWoBg0
代ゼミ代々木校は余裕(だからといってモグリを薦めるわけではないが)。本科の人によるとたまーに点検してるらしいが、
俺が夏と冬にしばらく行ったときは一度もそんなことはなかった。
あるときなんて、俺の左の机には駿台の東大テキスト、右の机には鉄緑会のテキストが堂々とおいてあったw
まぁ代ゼミの授業も取ってるorスカラで自習室だけ利用の可能性も高いが、私文野郎の俺は萎縮したもんだw
830大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:36:11 ID:8WSoKbAVO
現・浪と代ゼミの単価と夏期,冬季講習とってたけど、チェックなんか見たことない。
みしろ公民の〇山先生は『どうせチェック来ませんから、暇な人は〜も受けに来てくだい』ってモグリを奨励してた@代々木校
別にモグリやりたければやればいいけど、モグリはちゃんと金払ってる人の迷惑になっているということを自覚してもらいたい。
831大学への名無しさん:2006/05/14(日) 01:37:08 ID:fyz2Faem0
仮面浪人失敗して現在大学4年で就職に苦しんでる俺が登場
お前ら絶対受かれよ
落ちたら俺みたいに人生終わるかもしれんから
頑張れよ
832大学への名無しさん:2006/05/14(日) 02:11:58 ID:Hh0To4CfO
ここのみなさんは、大学の単位とかはどうしてるんですか?
833慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/14(日) 02:15:36 ID:uWxBJLjHO
両隣の部屋うぜえよ。
こんな時間まで男女の楽しそうな話し声が聞えてきやがるorz
834大学への名無しさん:2006/05/14(日) 02:17:46 ID:0rR8SmA/O
このスレでされる質問っておなじことが何度もきかれるな
835大学への名無しさん:2006/05/14(日) 02:22:00 ID:jAKpjqSg0
>>831
4年間受け続けたの?
でも失敗したぐらいで人生終わらんでしょ
>>834
だね
836大学への名無しさん:2006/05/14(日) 02:30:39 ID:fyz2Faem0
>>835
1年のときしか受けてないよ
人生終わるは大げさだけど
落ちたときは勉強に費やした時間が無駄になった
仮面浪人してるときは単位はあまり取れてないし
友達も作ってないから、普通に浪人して入りなおしたほうが大学生活楽しめた。
837大学への名無しさん:2006/05/14(日) 02:44:43 ID:P/zMqmccO
>>833
あるあるw
俺の場合上の階の奴だからちょっと生々しい音が聞こえてくるぜorz
838高速夜間飛行@くるくる ◆.c7ax57GNE :2006/05/14(日) 02:44:59 ID:ppqcWoBg0
確かに仮面はうまくやらないとリスク高い罠。
去年落ちた俺が言うのもなんだがw

>>832
俺は去年は前期普通に通って、後期は体育以外は切断。
ただし11月とかになってから徐々に切っていったから頭悪かった。2ヶ月以上ムダになった(´・ω・`)
結果23単位。
今年は50単位以上申請して、40単位くらい来ればいいかなと。
ゼミが結構忙しいのがネックか。
>>833
おれんとこは隣のビルの一階が牛角なんで、夜中酔っ払いがうるさい。
ハードゲイ全盛のときなんてフォーフォーフォーフォーうるさすぎて切れた。
>>834
だから前にFAQ(このスレの>>3ね)を作ったんだけど、テンプレ読まない人もいるからなぁ。
人によって答えが違うような質問はいいけどねぇ。
839大学への名無しさん:2006/05/14(日) 02:51:02 ID:GfRgZf+DO
眠れないから今日は徹夜するかな…
840コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/14(日) 02:59:07 ID:SxnW5Vf10
俺のアパートも片方だけうるさいな・・。
そして今まさに隣の人の男友達?の話声がなに言ってるかわからないけど
聞こえているんだが・・・。
841ロザリアンコーヒー@元駿台生 ◆WyDCjYq4qE :2006/05/14(日) 03:02:55 ID:Ik9HQeSx0
皆様大変ですなぁ。
俺のアパートは1人暮らし専用だから、すごい静かだ。
むしろ深夜までテレビ見てる俺が一番騒音出してたりして(w
勉強するときは耳栓でも使うと、どうでしょうか?
図書館で勉強するときにも、耳栓は結構役に立ちましたよ。
842大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:10:43 ID:jAKpjqSg0
>>836
そっか。
たしかに失敗して普通の大学生活に戻ったら受験勉強の活用機会が殆どないから
もったいないよね。
俺は今でもたまに普通に浪人するべきだったかどうか悩んでるよ
843慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/14(日) 03:32:10 ID:uWxBJLjHO
左隣りはたまに5人くらいで集まってステレオ最大で朝までカラオケしたり奇声上げたりしてる。
844大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:54:30 ID:GfRgZf+DO
とんでもない迷惑だwww
845きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/14(日) 04:13:50 ID:E/3CYCdE0
それは通報レベルではw


ぁ〜初めて飲み会というものを経験したが・・・    もやだ・・・
846大学への名無しさん:2006/05/14(日) 04:21:40 ID:wcQOONxo0
シーπの音がうるさい
847慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/14(日) 04:35:54 ID:uWxBJLjHO
通報するぞって言っても酔ってて無駄だったWW
俺もサークルの飲み会は二度と行きたくないな。
友達数人で行く方がずっといいわ。
848高速夜間飛行@くるくる ◆.c7ax57GNE :2006/05/14(日) 05:26:06 ID:ppqcWoBg0
http://night.tm.land.to/index.php
サロンのほうのスレで希望があったので、勉強マラソンを設置してみました。
もしよかったら利用してやってください。
次からテンプレに入れてもらえるとうれしw
広告が邪魔だからいい鯖がみつかったら移転するかもですが。

寝よう・・・あまりにもスキルがなさすぎて時間がかかった( ゚Д゚)
849きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/14(日) 05:58:35 ID:E/3CYCdE0
なんか・・・ 志望大学を名大に変更しようか迷ってきた・・・
理由@地元
理由A↑により河合塾で講習とかあって対策が楽(?)
理由B近年の名大入試問題の易化
理由C九大のキャンパス移転
理由D航空は名大が強い(らしい?)

そんな俺が九大を志望したのは・・・
理由@新天地で下宿しながら・・・ ってのに憧れた
理由A名大は数学がむっじぃ
理由B地元は知り合いが多く、1浪ってのがハズい。逃げたい。
理由C福岡という街はキレイらしい

でも下宿ってホント大変らしいし、最近人との接触が苦じゃなくなってきたんだよね。
ぁ〜へたれだ俺はへたれだ仮面中になんとかせねば・・・

>>848( ゚Д゚)ウマー
850文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/14(日) 06:54:21 ID:n8NHPVW60
>>843
ワロスw おれのとこもだ。しかもうまいならまだ許せるが推定点数
53点。雑音に近いよorz
851(; ゚∀゚)獨協大学で仮面中 ◆Moderato9Y :2006/05/14(日) 07:07:13 ID:j4k94ftDO
皆さん何科目勉強してますか?
852大学への名無しさん:2006/05/14(日) 07:44:59 ID:s7W1H2qoO
昨日、隣から萌え系な声で「イクゥ〜〜〜〜」って聞こえた件
853:2006/05/14(日) 07:52:45 ID:zlP5S/Ev0
手っ取り早く金稼ぎたいんだけどどっか時給いいところない?
調べたところ栄光の2600が最高なんだけど
854大学への名無しさん:2006/05/14(日) 07:52:57 ID:tZ5lPEvg0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙さ
れてませんか。

オランダ  サンティン・アムステルダム市長 (1994年内務大臣)
「本当に悪いのは侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。日本は敗戦
したが、その東亜の解放は実現した。即ち日本軍は戦勝国の全てを東亜から
追放して終わった。その結果、アジア諸民族は各々独立を達成した。日本の
功績は偉大であり、血を流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。自分
をさげすむことを止め、その誇りを取り戻すべきであります。」

タイ  ククリット・プラモード 元首相
「日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産
して母体をそこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南ア
ジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であ
るのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあった為である。
12月8日は我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して
重大決意された日である。更に8月15日は我々の大切なお母さんが病の床
に伏した日である。我々この2つの日を忘れてはならない。」

マレーシア  ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れ
て逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞ
れの国の独立と発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教
育をおこなってくれたのです。」

インドネシア  モハメッド・ナチール 元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の
戦争を日本が代表して敢行したものです。」
855:2006/05/14(日) 07:53:27 ID:zlP5S/Ev0
流れぶった切ってすまん
856文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/14(日) 07:54:56 ID:n8NHPVW60
個人登録の家庭教師
857大学への名無しさん:2006/05/14(日) 07:56:09 ID:tZ5lPEvg0
インドネシア  ブン・トモ 元情報相
「日本軍が米・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。我々は白人
の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。一度
持った自信は決して崩壊しない。そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、
我々がやらねばならなかった。そして実は我々の力でやりたかった。」

         サンパス 元復員軍人省長官
「特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから日本軍人約1000人
が帰国せず、インドネシア国軍と共にオランダと戦い、独立に貢献してくれたこと
である。日本の戦死者は国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っている
が、それだけですむものではない。」

マレーシア  ガザリー・シャフィー 元外務大臣
「日本はどんな悪いこ事をしたと言うのか。大東亜戦争でマレー半島を南下した
時の日本軍は凄かった。わずか3ヶ月でシンガポールを陥落させ、我々にはと
てもかなわないと思っていたイギリスを屈服させたのだ。私はまだ若かったが、
あの時は神の軍隊がやってきたと思っていた。日本は敗れたが英軍は再び取
り返すことができずマレーシアは独立したのだ。」
858大学への名無しさん:2006/05/14(日) 07:58:49 ID:E/3CYCdE0
いーさ俺の悩みなんて所詮スレ汚しさ・・・
只今MEIDAIの文字列を含むトリップを検索中だ

>>851
国立受験に必要な科目全て・・・といいたいところだがまだ国語社会は無勉

>>853
手っ取り早くの度合いによるかと・・・ 俺なら短期ので探すな・・・
まぁ普通に大学生のバイトじゃ塾講は最高レベルじゃないですか・・・
859:2006/05/14(日) 07:59:26 ID:zlP5S/Ev0
>>856
塾講師で栄光以上のとこ知らない?
860:2006/05/14(日) 08:01:19 ID:zlP5S/Ev0
>>858
夏休みだけバイトするつもりだったんだけど、やっぱ週一で長期間やってこうかなとかおもた
861大学への名無しさん:2006/05/14(日) 08:09:41 ID:E/3CYCdE0
基本sage進行でよろ・・・

俺も車校おわたらなんかバイトしたいな〜
862文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/14(日) 08:10:29 ID:n8NHPVW60
やっぱ栄光は高いと聞くけどそれ以上のとこはわからんわ。塾講師
って精神的に疲れそうだから俺はカテキョで妥協するけどw
863:2006/05/14(日) 08:14:20 ID:zlP5S/Ev0
>>861
すまねぇ

>>862
カテキョか
いくらくらい貰ってる?
864文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/14(日) 08:16:53 ID:n8NHPVW60
2500だよ。まあ家のほうとの折り合いでまだ高くもなるけど。
ただ、長時間できんのが難点だからそこは夏休みだな。カフェのアルバイト
一度やってみたい気もするんだが、さすがにこれは忙しいよね?
元々接客に向いてるキャラとも思えねーしw 勉強してくるおノシ
865文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/14(日) 08:18:19 ID:n8NHPVW60
レジでの作り笑いとかうまく出来そうにないってことっすw これ
フツーに出来る人ほんと尊敬する。
866:2006/05/14(日) 08:23:39 ID:zlP5S/Ev0
んじゃ俺も2600で妥協するか
とか言って採用試験落ちたら鬱だ
867:2006/05/14(日) 08:32:17 ID:zlP5S/Ev0
あ、あとやっぱ仮面ってことは言わない方がいいかな?
868府大工 ◆jfFom85pvM :2006/05/14(日) 14:19:04 ID:uyNtJvwi0
京大に電話してやったぜ。入試課に鼻で笑われたぜ。
でも広報部が後から連絡するそうな。期待しないで待ってる。

>>858
九州も名古屋も航空の評価はほぼ同格だと思うが…。
ついでに言うと大阪府大の航空宇宙も結構レベル高いぞ。ネームバリュー以外はw
中期なのでもし大学の名前なんか関係無いぜ!て方ならどうぞ。

俺も知り合いが多いから京大嫌で東大行こうかなとか考えてる…。
でも、英語がなぁ…。
869府大工 ◆jfFom85pvM :2006/05/14(日) 14:21:59 ID:uyNtJvwi0
連投ごめ。

>>864
コンビニ店員な俺です。
接客いいよー。受験関係で鬱病な方におすすめ。
そこには学歴の差とか何も無いから忘れられるし。
870私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/14(日) 15:28:05 ID:Bn/SKGlsO
ただいま全統マーク受験中(´∀`)
あと4科目頑張るぞ。
871大学への名無しさん:2006/05/14(日) 15:35:28 ID:E/3CYCdE0
が〜んばれ〜
872大学への名無しさん:2006/05/14(日) 15:46:58 ID:5EcZoxUwO
>>810
北海学園は誰が入っても大丈夫、というかバレないよ。
本借りたりパソ使ったりは出来ないけど。
一階だけは飲食OK
873大学への名無しさん:2006/05/14(日) 15:49:55 ID:1x4b++yB0
>>815
学習院は他の大学に比べて
マッタリしてると思います。
私のいる学科けっこう暇だし、
仮面には向いてるかも。
874大学への名無しさん:2006/05/14(日) 18:11:49 ID:QVohZ3Ac0
個人登録の家庭教師ってどこに登録してるの?
875東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/14(日) 18:52:12 ID:z5a6OW1R0
久しぶりに来たけど、コテだいぶ減ったね。
876Fランク大→関関同立 ◆vTo7SIcKOw :2006/05/14(日) 19:03:13 ID:WBE9Ycow0
今いる大学が本当に嫌になったので(自業自得ですけど)、
仮面浪人する事を決意しました。よろしくお願いします。





877一番星 ◆zb1pAtT0hs :2006/05/14(日) 19:33:50 ID:DwYHvhrA0
府大工の行動力に乾杯。
電話って掛けるまでがけっこー疲れるからね。
とりあえずお疲れ様でした。
878メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/14(日) 19:43:41 ID:HhiZVa+Q0
昨日今日とサークルの合宿でした・・。
今までの飲み会とかは全て断わってたから、今回は勉強(研究?)も多少やるので
参加してきました。
ただ問題は夜の飲みが・・・
ウチの女子の先輩方は酒豪ぞろいで飲む量が半端ない・・
かくいう僕はチューハイ2本分くらい注がれて飲んだ後の記憶がない・・
気がついたら先輩(しかも女子・・)に介抱されてるわ、部屋には他に誰もいないわ
でかなり気まずかった・・

スゴイ有難いし、感謝すべきなんだけど、全く覚えてない間に何があったか分かんない
からかなりハズくてやばかった・・

とりあえずいい気分転換になった・・と言い聞かせて再始動します!!
879わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/14(日) 19:46:15 ID:WtYu/zUL0
>>878
俺もGW中サークルの合宿行ってて、カナリ楽しかった。
夜の飲み会は俺も参加して結構がんばったけど先輩たちに付いていけずにノックアウト。

>気がついたら先輩(しかも女子・・)に介抱されてるわ
う・うらやまし(´_ゝ`)
880大学への名無しさん:2006/05/14(日) 19:57:53 ID:GfRgZf+DO
>>878
今年度の運はすべて使い切ったね
881メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/14(日) 19:59:07 ID:HhiZVa+Q0
>>879いやさ、今の状況がこれ(仮面でいっぱいいっぱい)じゃないですか・・?
だからあまり動揺する様な事と遭遇したくないんですよ・・・

しかも帰るときもほぼ全ての先輩達にいじられるし・・orz

まぁ気にせず(?)頑張ろう!!(><)
882大学への名無しさん:2006/05/14(日) 20:29:28 ID:/Z9dh9dKO
サークルの話が結構出てますが、皆さんどんなサークルに入っているのですか?
883Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o :2006/05/14(日) 20:40:23 ID:SGBLuD6Z0
今日河合の自習室もぐってきたお。
ドキドキして行ったのに入ってみると案外余裕だったな〜

>>仙台の仮面生
みんなどこで勉強してる?
884大学への名無しさん:2006/05/14(日) 20:49:04 ID:8WSoKbAVO
マーク模試やばいw
まさかここまで現代文が読めなくなっているとはwww
数学も勘鈍ってるwww











今度のマークまでに間に合わせなくては…Orz
885東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/14(日) 20:53:38 ID:z5a6OW1R0
>>883
やっぱ大学の図書館かなぁ。河合は今の時期は監視がゆるいから普通にもぐれるみたい(レギュラー授業含めて)。
オプション講座は開講直後は塾生証みたいなのをチェックするから、気をつけないとばれちゃうけど。
886大学への名無しさん:2006/05/14(日) 20:54:34 ID:BTNZcnGhO
>>883
元仙台在住な俺がww
代ゼミが一番勉強しやすいかもな
887メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/14(日) 21:02:40 ID:HhiZVa+Q0
暗記物の復習を終えたので、今日は寝ます・・
>>882僕は文系なので歴史学の論文を書く様なサークルです。
日本史の復習+小論文・論述問題の足しにもなるんで、結構役に立つんですよ。
888私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/14(日) 21:10:55 ID:Bn/SKGlsO
今全統マーク帰りの電車の中(・∀・)
とりあえず目標だった化学満点達成できたから満足(´∀`)
一応点数晒しとくつ
国語 175
倫理 91
英語(筆)195
リス 50
数TA 100
数UB 71
化学 100
物理 96
計 878/950
なぜか数UBと国語以外は異常に点数良かった。
でもこれに満足せず明日からまた頑張るよ!
まだまだこれからが本番だしね。
帰ったら数U復習だな。
889きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/14(日) 21:17:23 ID:E/3CYCdE0
(゚ロ゚;;;スッゲェ・・・
全国2桁レベルじゃないですかww



VノェV倫理ってどれ位の勉強でその域に達しますかね?
890大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:23:38 ID:joMjQBFY0
>>888
純粋浪人だったら暇すぎだろうなw
891私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/14(日) 21:24:24 ID:Bn/SKGlsO
>>889
倫理は去年受験終わってから無勉で心配だったけど、
今回はあまりにも問題が基本すぎたからなんとかこれだけとれた。
うざいのは本文趣旨問題と現代だけだったよ。
現代の方はもう新聞とかテレビとかから雑学収集するしかないよね(;´д`)
ローマクラブとか知らなかったよ…orz
892Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o :2006/05/14(日) 21:25:25 ID:SGBLuD6Z0
>>885-886
dです。でも代ゼミは遠いからむりぽ…orz

>>885
こないだ図書館で物理Tやってるヤシいたんだがおまいじゃないよな?
そんな俺はエッセンスやってたわけだがw
893慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/14(日) 21:29:42 ID:uWxBJLjHO
つ成長の限界
掲載拒否した?
894大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:30:26 ID:xg4gEP0R0
>>891みたいに頑張ってる人見るとやる気が出てくるお(^ω^)
895慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/14(日) 21:43:29 ID:N5YB74t+O
>>891 今年のセンターと比べて国語って簡単だった?俺は夏以降マーク受けよ。

みんな酒弱いな〜俺なんか先輩にもコールかけてるぜwww
もちろんコールも糞くらうが。。
まだバイトやってないから飲みに金がとんでくOTL

もちろんメリハリつけて勉強してまっせ!!

896凸凹 ◆8BFz3SSaSM :2006/05/14(日) 21:57:22 ID:bv2jKjdyO
次にある大手予備校のマーク模試っていつですかねぇ?
897大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:00:29 ID:xg4gEP0R0
>>896
自分で調べろ
898大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:03:30 ID:joMjQBFY0
>>896

【現役】模試スケジュールのスレ【高卒】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143717943/
899スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/05/14(日) 22:04:04 ID:wHYHitIhO
ブクオフの棚整理してたら

少女コミックエロ本5割で萎えた(´・ω・`)

つか東工大2006年度の青本が100円で補充されてたのは東工大の知名度が低いって事でFA?
900凸凹 ◆8BFz3SSaSM :2006/05/14(日) 22:04:24 ID:bv2jKjdyO
ネットつなげないってプロバイダーから葉書来て…(>_<)情報少ないんです。教えてください
901大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:08:34 ID:ppqcWoBg0
>>900
7/30代ゼミ全国マーク模試
7/30駿台全国マーク模試
8/6全統マーク模試
902凸凹 ◆8BFz3SSaSM :2006/05/14(日) 22:13:31 ID:bv2jKjdyO
>>898>>901       ありがとうございます。
903大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:15:00 ID:cpPLt74GO
>>891
マジで凄いね。やる気もらったわ
純粋浪人だったら東大理二や京大薬を目指せるんジャマイカ?まぁ二次力は全く別だが
904国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A :2006/05/14(日) 22:36:02 ID:vxZxGEpYO
>>891
すごすぎ…
おれのセンター本番とあんま変わんないし…
余裕で理二いけるだろ
905大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:44:03 ID:8WSoKbAVO
>>904
はい。どうみても>>891の方がオレの去年のセンター本番よりとれてます。
これはマジで負けてられないぞ。
906大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:44:10 ID:zIn5V/fN0
大学の図書館で受験勉強してると
周りの視線気にならない?神経質すぎかなw
近くに駿台あるけど去年少し通ってて
教務の人に顔覚えられてるから潜りづらい…
907大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:51:10 ID:Avm58NJE0
>>872北海学園てどこ?おれ札駅から西にチャリで十五分くらいのとこに住んでるんだけど、遠いかな?
908私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/14(日) 22:56:59 ID:Bn/SKGlsO
みんな誉めすぎだからww
浪人だし、まだ第一回だしこれぐらいはみんないけるって(´∀`)
多分今日は神がついてたんだよ。このままいければいいなぁ…。
東大は国試の合格率がしょうもないので行く気ないしね。
研究職つきたいわけじゃないし。
でもこれだけとれたなら試しに書いといてもよかったかも。
ちなみに掲載拒否はしてないけど、面白い名前では受けてないや(;´д`)
909慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/14(日) 23:07:39 ID:yrd8/D1o0
え?じゃあ個人特定されちゃうじゃん。
910私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/14(日) 23:17:38 ID:Bn/SKGlsO
>>909
載るのが一人なわけじゃないし大丈夫でしょ。
仮に特定した人がこのスレにいても
情報を晒すような悪いやつはいないって自分は信じてるから。
知人とか高校の先生にもバレたりしても気にしないしね。
911東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/14(日) 23:42:45 ID:z5a6OW1R0
>>888
なんだこの点数、すごすぎ(;´д`)
薬学どころか医学目指せるレベルだよ。どうやったら国語そんなにとれんだろ?
とりあえず最近やる気を失いかけてた俺にはいい刺激になりました、ありがとう。

>>892
残念、俺は生物選択だからそれは違う人だな。まさか(最近見ないけど)理1氏だったりして。
912文科一類・2007:2006/05/14(日) 23:43:13 ID:ItaWIiGmO
は〜今日は疲れたorz同じサークルの子に呼び出されて一日中愚痴を聞いてたお(´・ω・`)
今日マーク模試かなにかだったみたいですね。おれもあとに続きたいっす。金の
関係でもう三ヶ月は受けれそうもないがw
913大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:44:07 ID:wGh97uF1O
>>910
数学と英語の勉強法教えて欲しいですm(_ _)m
914去年仮面しました:2006/05/14(日) 23:44:58 ID:O3PGiW6C0
>>912
仮面でサークルなんてよくやるな・・・
915慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/14(日) 23:45:02 ID:uWxBJLjHO
そうですか。要らないこと言ってすみませんでした。
916文科一類・2007:2006/05/14(日) 23:50:04 ID:ItaWIiGmO
ものは考えよう次第ってやつですかねw
917大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:51:48 ID:BTNZcnGhO
河合の第一回は記述も簡単だしな
918大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:57:17 ID:eV6zZRfl0
別に河合第一回って受験層も薄いし本番より簡単なくらいだからそんなに
驚くこともないと思うが、それでも千葉薬でおさまるのはもったい
ないと思うがな。東大京大は確かに二次は全く別物だからわからないが
目指して跡で戻すこともできるから狙ってみる価値はある。
919慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/14(日) 23:58:26 ID:uWxBJLjHO
じゃあ全統記述はやめとこうかな。
駿台全国と日程近いし。
920大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:01:15 ID:DTgdGX8v0
去年か面しましたって香具師どっかに成功したのか?
921仮面の勇者 ◆leChOphDOY :2006/05/15(月) 00:03:42 ID:BTjaF8Q50
2ヶ月ほど前からロムしてましたが、ネットが開通したのを機に参加します。
痴呆国立から東北を目指します。
922アサクラ ◆6fpgGbvd.. :2006/05/15(月) 00:04:58 ID:eoqCgq8K0
いきなり話ぶったぎっって悪いんだがバイトしてる人に質問です
今やってるバイトと週何回かと一日何時間か教えてほしい、
そろそろバイト見つけないとなんなので参考にしたいんで。
923去年仮面しました:2006/05/15(月) 00:05:15 ID:eZnsjI9l0
>>920
第一志望は死んだぜ!
第二志望に行ったぜ!
924大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:06:03 ID:vF/ZRpiH0
どこ行ったんだ?
925仮面の勇者 ◆leChOphDOY :2006/05/15(月) 00:06:10 ID:BTjaF8Q50
参加者一覧(5/15現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。
医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU         青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2           きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM             文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI           NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU      政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M          理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc          アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE             ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE             関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs             上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.             犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆nZZgvIYDr2       慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I              印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk            KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg          (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg           Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w
926去年仮面しました:2006/05/15(月) 00:06:53 ID:eZnsjI9l0
こんな志の高い人たちの前ではいえません、
はずかしくて
927アサクラ ◆6fpgGbvd.. :2006/05/15(月) 00:07:35 ID:eoqCgq8K0
>>922
間違えた・・・・なんなので→なんないのです
928仮面の勇者 ◆leChOphDOY :2006/05/15(月) 00:07:39 ID:BTjaF8Q50
参加者一覧(5/15現在)続き
Q大→理一 ◆8XfVa3lkms              立命 ◆L9.N/gEn9o
クマ ◆Y477aCLCow                 栗烏賊 ◆VipSTARH5M
21才帝京→東大or慶應 ◆KCb8vOjVVU     コムサ ◆5QuvHZEvyw
東大主席 ◆BTG8TB1jF6              文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6
シロップ ◆FTXuCKjub6               ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs
参勤私文→駅弁工◆ZLiDVA2x2w           甲南仮面 ◆WgR5C.b4zY
凸凹 ◆8BFz3SSaSM                紫 ◆V2dfWkfYFY
中央文→文一後期 ◆9Ce54OonTI         高速夜間飛行 ◆.c7ax57GNE
仮面の勇者 ◆leChOphDOY
929大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:16:35 ID:K96+sznI0
>>904
センター程度で東大余裕でいけるかとか言ってるのが駅弁医らしい
発想だな。
930府大工 ◆jfFom85pvM :2006/05/15(月) 00:29:45 ID:Mg+1/EGQ0
センター強い人っていいよなぁ。
俺、記述じゃC〜B判定でもセンターだとE〜D判定ばっかり。
去年後期は真剣に九大にしようとしてたんだが英語奇跡の130点台orz

>>922
週4×6時間
入学金&一応下宿したとしての準備金。目標65万円。

>>929
いや、この成績見てたら行けそうと思っても無理ない…。
931青学仮面 ◆YsYDMwVBX6 :2006/05/15(月) 00:30:18 ID:n+PFZ09M0
学校に行きたくない・・prz
932大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:31:57 ID:GAYOrWvM0
俺も……
レポートuzeeeeeeeee
933文科一類・2007:2006/05/15(月) 00:31:57 ID:VSZeqqg9O
今日は朝、英語と地理の問題集買ったお。実家に置いてきただけにこれまで悩んでたが
ついに踏み出したw大意要約演習の本。結局今日はやれなかったが明日からはやるべ。
934文科一類・2007:2006/05/15(月) 00:36:45 ID:VSZeqqg9O
そういや府大さんは来年も京大すか?
935慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/15(月) 00:39:20 ID:1ermknStO
>>930
じゃあセンター対策やれば合格じゃん。
センター英語なんてちゃんと勉強すればまず190切らないレベルまでいくよ。
936Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w :2006/05/15(月) 00:46:27 ID:aQm5ITat0
明日から一日十時間勉強するお(`・ω・´)
937東北仮面 ◆Mvy.vYQeI. :2006/05/15(月) 00:46:46 ID:gmS5QkB/0
中学生と高校生の中間テスト対策が激しくめんどくさい・・・。
今週は俺自身テストを控えてるってのに(´・ω・`)
938コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/15(月) 00:48:27 ID:uRMpTn750
>>930
バイトしすぎww

>>935
センター対策ってなにやっていいかわかんね
939コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/15(月) 00:55:11 ID:uRMpTn750
間違ってエンター押してしまったww
>>935
ひとまずネクステと300選やってるんだけどこれでいいかな?
ってかちゃんと勉強したのに英語が駄目な俺は・・・。orz
940慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/15(月) 00:56:26 ID:1ermknStO
>>938
さすがにそれくらい自分で考えろ。
941慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/15(月) 00:58:44 ID:1ermknStO
わるい。>>938のレスだけみて↑のレスしてしまった。
投げやりな態度に思えてしまって。スマソ。
942慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/15(月) 01:10:35 ID:1ermknStO
どの教科も同じだけど英語もまずは知識を増やしてそれから知識の運用を学ぶ必要があるよね。
まずはネクステで構文と文法を暗記するのは最良の方法だと思う。
次に解釈を積みながらその運用方法を学んで
それから多読あるのみかな。
この3つの段階を確実に踏めば英語は100%得意科目にできると思う。
300選は英作文が無いのならいらないかな。
943324:2006/05/15(月) 01:16:15 ID:mbUPj5lj0
>>503
文転だと思いますよ。
自分は私大理工です。
予備校って本科にいってるんですか?
944@東大:2006/05/15(月) 01:21:07 ID:NAkRhI/JO
夏期講習で東大の英語、現代文、古典、世界史、日本史を受講する予定だけど、三大予備校ではどこがいいかな?過去問配布とかテクニックなど総合的に。
945コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/15(月) 01:28:05 ID:uRMpTn750
>>942
アドバイスありがd
一応、英作があるので300選をやっているっす
946慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/15(月) 01:35:37 ID:1ermknStO
どこ志望でしたっけ?
947コムサ ◆5QuvHZEvyw :2006/05/15(月) 01:37:02 ID:uRMpTn750
地方駅弁理系から地底

でつ
948府大工 ◆jfFom85pvM :2006/05/15(月) 01:40:37 ID:Mg+1/EGQ0
>>932
ありがとう。君のその何気ない書き込みのおかげで明日レポート提出日
であることを思い出した。寝れない…。

>>934
未だ保留。すべては英語。とにかく英語。
東大・京大・東工大のどれか。

>>935
いやね、俺の英語力なめちゃだめっすよ?
京大実戦数学偏差値70でもC判定っすよ?
俺の場合ムラがすごい。いいときは170くらいいくんだけど悪いときは120くらい。
今年本番は悪いときが出た。

>>938
やっぱり?でもそれぐらい稼がないとな…。
受験費だけでも10万とぶしね。
949慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/15(月) 01:51:12 ID:1ermknStO
>>947 >>948
精読を徹底的にやればいいと思いますよ。
根拠を持って正しく読めるようになったら英語は絶対安定します。
まぁ根拠づけに必要な知識は暗記するしかないから理系の方にとっては苦痛なのかも知れませんが、
一度覚えてしまえば論理でガンガン読めて楽しいですよ。
950ロザリアンコーヒー♪ ◆WyDCjYq4qE :2006/05/15(月) 02:22:00 ID:NdP+FUvL0
皆様、成績良すぎだな。俺もそろそろ模試受けようかな。
1年以上受験から遠ざかってるから、どんな成績返ってくるかコワイがw
951大学への名無しさん:2006/05/15(月) 03:04:17 ID:XZ0jvnxf0
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 大学受験ホロンで雑談しようぜ
  |     )●(  |  |http://jbbs.shitaraba.com/movie/2490/
  \     ー   ノ    \_______
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   //      //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
952ロザリアンコーヒー♪ ◆WyDCjYq4qE :2006/05/15(月) 03:12:23 ID:NdP+FUvL0
>>931
俺も最近はどんどん大学が遠ざかっていく。こりゃ下手したら大学行かなくなるね。

>>948
そんなにアルバイトして大丈夫ですか?
漏れは実は週1の家庭教師のアルバイトの仕事が無くなってしまって
また新しいバイトを探さねばならん。。。バグッドウィルも5月は仕事ないから
当てに出来ないしな。

ああ・・・・どうしよ・・・・・
953慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/15(月) 03:57:39 ID:7IdltNVTO
sageるのってどうやるの?てかsage進行てどういう意味?
954ロザリアンコーヒー♪ ◆WyDCjYq4qE :2006/05/15(月) 04:15:05 ID:NdP+FUvL0
>>953
E-mail欄にsageを入れるだけでOK
955大学への名無しさん:2006/05/15(月) 06:30:04 ID:Frj+kx8EO
仮面浪人生にとってカテキョの受験生相手のバイトって有益?
956スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU :2006/05/15(月) 07:42:49 ID:ZO5adV6HO
>>927
週3〜4日の6時間。その分授業は週3日
957YCU:2006/05/15(月) 07:58:44 ID:wdbimxrV0
塾講師なら中学生が楽勝。
高校生のカテキョしたら俺の成績もあがるかなー。必死に勉強しなきゃならんから。
958大学への名無しさん:2006/05/15(月) 08:18:51 ID:lgSM4iG60
参加者一覧(5/6現在)
※トリップ無しの人は含めていません。 新規参加者は自分でトリップを付けて参加者一覧を更新して下さい。
医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU           青学仮面 ◆YsYDMwVBX6
わせしょー ◆GWelC.V6L2            きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI
2nd-Life ◆KAMEN//Zz6            メイクドラマ ◆x3E7I6JV2.
仮免浪人 ◆AUuSAL5SFI            東北仮面 ◆Mvy.vYQeI.
府大工 ◆jfFom85pvM              文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2
私薬→私医 ◆nOA3ItxPxI            NHH ◆zTjJEjXbDo
クロスオーヴァー ◆mdfv17bcLY        ヤクルト ◆QKQI4OjH9g
スーパーTEIKYO@半額 ◆qZFKl2dobU    政経志望 ◆zAW.Jrb/rY
参加者最低校 ◆89aIROQ50M         理一( ^ω^) ◆dvVEQYn1DE
ポンジュース ◆btupT.0Xtc           アサクラ ◆6fpgGbvd..
ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2            北大→北大医 ◆fdN.nQILMs
愚か者 ◆Hg67qfHTDE              ひよこ ◆7MAoPIEbGg
パン娘 ◆hGzRBsx5AE              関関同立 ◆w/fyBeSklQ
一番星 ◆zb1pAtT0hs              上智→理U ◆G8Jw4.nqFk
居酒屋 ◆pxRClH0yS.              犬 ◆d4Df5j/nUU
ロザリアンコーヒー ◆WyDCjYq4qE        慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw
慶應理工→医 ◆YsP554yc3s          国立薬→国立医 ◆d8W3/2So4A
成城仮面 ◆9cpc4vMTU6            私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k
一橋大学1年 ◆O9rGjNoDEQ          私文→国文 ◆ylCD2sGgSs
はろはろ ◆qwjxZETMAM            Go to 2塁 ◆mrsv0dKp8o
競馬好き ◆4Pn/bOBQ26            医竜@慶應経済 ◆KvXO1PVI6M
NAMI ◆eqkuZFO44I               印欧語族 ◆oCJZGVXoGI
あびす ◆1P2dpcUtJk              KAZZ ◆9jZSEPp0QM
カメカメ仮面 ◆ob170vYiqg           (δωδ*)☆゚.Rs+。・ ◆vd2Hjf7mko
さつまいも ◆IMYSknK/Jg            Tohoku→Tokyo ◆dD10/SGF/w
959大学への名無しさん:2006/05/15(月) 08:19:26 ID:lgSM4iG60
参加者一覧(5/10現在)続き
Q大→理一 ◆8XfVa3lkms              立命 ◆L9.N/gEn9o
クマ ◆Y477aCLCow                 栗烏賊 ◆VipSTARH5M
21才帝京→東大or慶應 ◆KCb8vOjVVU     コムサ ◆5QuvHZEvyw
東大主席 ◆BTG8TB1jF6              文教silverthaw ◆8ov3AfCIe6
シロップ ◆FTXuCKjub6               ショベルヘッド ◆8JgdAH6OUs
参勤私文→駅弁工◆ZLiDVA2x2w          甲南仮面 ◆WgR5C.b4zY
凸凹 ◆8BFz3SSaSM                紫 ◆V2dfWkfYFY
キャッツ ◆9Ce54OonTI              高速夜間飛行 ◆.c7ax57GNE
仮面の勇者 ◆leChOphDOY
960大学への名無しさん:2006/05/15(月) 08:35:30 ID:2t7ds1VfO
アンカー省略で悪いけど質問に回答つ
国語は古漢に特化した方がいい。
漢文なんか句形マスターしちゃえばこっちのもの。
現代文は「だが」「しかし」「なぜなら」とかの
接続詞はマークつけとく。
だいたいそのあとの主張が問いになるから
あとで見つけやすいし整理もしやすくなる。
小説はそれを心情・時間のとこにするだけ。
数学は、センターは定石で解ける問題ばっかしかでないから
対策問題集やって、なおかつ計算力をつけて(毎日方程式とか軽く解くだけでいい)おけば大丈夫。
英語は第3問以降(いわゆる読解)は絶対落としちゃいけない。       一問の配点7点とかだから。
センターは回答の選択肢中に本文と同じ(かなり近い)部分があるからそれ見つければいいだけ。
第6問はだいたい1パラグラフに一題ずつ出るから、
そこで区切って問題やること。(全部読んでからだと忘れるから)
でもこれやると内容読解ができなくなるから
二次力つけたい人は毎日速読英単語読むといいよ。
読み物としても面白いから飽きないし読解力も単語力もつく。
長くなったけど自分の勉強スタイルはこんな感じ。
参考になれば幸いです(´∀`)
961私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/15(月) 08:37:54 ID:2t7ds1VfO
ごめん。コテ付け忘れた(´・ω・`)>>960ね。
962大学への名無しさん
>>960
それよりもまんこうp