【別れはいつか】仮面浪人2007 page.5【訪れる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952京大法→文一:2006/05/03(水) 18:42:34 ID:PsZ9qrWZO
京大では二浪はよく見るけど、三浪は見たことないな。
まぁ若作りして浮かないように努力するよ。来年の現役生は平成生まれなんだよな...
953大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:09:45 ID:25UrPpKyO
>>950
関関同立のどこ?
954NHH ◆zTjJEjXbDo :2006/05/03(水) 20:47:19 ID:7o8ECqc/0
次スレ立てたいけどデスノートねた分かんないので立てられない(´・ω・`)
955慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/03(水) 21:37:39 ID:npEyMEucO
今日模試受けたぜ!!英語死んだぜ!二番のアクセント問題30点中6点しかなかったOTL
アクセントに30点も出すなよ。。他科目も勘が鈍ってた…明日から頑張ろ。
一応点晒しとく。
英語145前後 数学170前後 物化85前後
956文科一類・2007:2006/05/03(水) 21:44:37 ID:VV8tkfGlO
駿台判定模試でしたっけ。英数とかはどれくらいのレベルの問題出るんですか?
957慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/03(水) 21:53:11 ID:npEyMEucO
英語の文章題は駅弁レベルだね。やっかいなのが文法とアクセントと並びかえ。慣れてる奴は取れると思う。数学も駅弁レベル。ただ今回は確率が厄介だった。理系の感想としてはちょっと全統をムズくした感じ。
958慶應理工→医 ◆YsP554yc3s :2006/05/03(水) 21:57:35 ID:npEyMEucO
あと英語はアクセントや文法や並びかえの配点が高いのが個人的に厄介だぁwww
他の人も受けたのかな〜?
959文科一類・2007:2006/05/03(水) 22:00:37 ID:VV8tkfGlO
アクセントうざいですね。センターで四点分だから東大550点満点でいうと0、5点に
も満たんから激しくどうでもいい(笑)。数学は全島+αなんですね。
960私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/03(水) 22:05:12 ID:i+DMx1pOO
自分も駿台判定受けてきた。英語アクセント多っ…なんだあれ。
半分しかとれなかったよ(´・ω・`)
そんなに難しくはなかったけどケアレスミス結構しちゃったから反省。
一応自分も得点ノ
英語 170前後 数学 165前後 化学 90前後。
来週は河合の全統マークだ。古文漢文できなそうな気がする…。
961きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/03(水) 22:17:10 ID:xtn/iP7A0
すごいね2人とも。 軽々偏差値70レベルな希ガス・・・


ちなみに俺、全統マークの試験会場が自分の大学だったww仮面の醍醐味www
962慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/03(水) 22:23:38 ID:C+b8WFJhO
おまいらレベル高過ぎWWW
ちょっと感化されたんで全統記述受けます。
963私薬→千葉薬 ◆CR3u/YoL0k :2006/05/03(水) 22:28:03 ID:i+DMx1pOO
>>961
今の時期は現役が上がってないから偏差値とれるけど、
秋ぐらいから現役が怖くなってくるからまだ気は抜けない。
家帰って化学やり直したら満点とれたし。やっぱ詰めが甘いや自分…orz
自分は大学遠いから模試会場が大学になるなんてことないなぁ。
でも今日会場で同じ大学の人見つけた。
仮面仲間がやっと見つかりましたよ(・∀・)。
964大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:11:56 ID:lfcCDsWu0
>>953
立命館です。

僕も全統マーク受けます。しかも仮面大学で
第一回は簡単なので9割はとりたいところ
965大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:14:21 ID:39LNiWu70
965
966きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/03(水) 23:22:07 ID:xtn/iP7A0
欲しいっすね、9割・・・   8割なかったらかなり落ち込む予定。

でも、去年の第一回マークの英語の問題見たら「いけるかも」って思ったよ。


さて、去年の114点からどれだけ伸びるかwwww
967わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/03(水) 23:23:05 ID:5agEnF1P0
俺は模試の代わりにトフルと国連英検受けてきますよ(´・ω・`)
968医→医(・_・) ◆Mi8oyXGLbU :2006/05/03(水) 23:39:48 ID:LYUvFafvO
判定模試晒し

英語185前後
数学200?
化学70
生物60orz

言い訳じゃないが言い訳。理科は既に集中力なくてめんどくさかった。
二科目めの生物なんて問題文ちゃんと読んでなかった。途中退出してきたからなw
969大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:42:03 ID:87mrgrz5O
>>967
国連英検についてKWSK
私も受けてみたいんだが、どんなもんかよくわからんもんで。(´・ω・`)
普通の英検と何が違うんですか?
970大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:45:54 ID:39LNiWu70
970
971ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2 :2006/05/03(水) 23:49:05 ID:i3WLbwZ20
>>967
俺も中学のとき受けたな。D級だったかな?
数年後にあの国連とは特に関係ないと知ったときは何とも思わなかったけど。
みんな模試受けてるのか。申し込み忘れたから受けら無かったよ(´・ω・`)次は受けないと。
972大学への名無しさん:2006/05/04(木) 00:17:47 ID:n0ngMwqUO
>>971
河合のマークならまだ間に合いますよ。
いちおう5/5が締め切りとなってます
973大学への名無しさん:2006/05/04(木) 00:20:33 ID:Q8vTPYMG0
     曰   \  また一年勉強か…   受験仲間↓(合格) /
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3    (・∀・ )ププ…/__|
     ||負||(; ´Д`) \   |  ⊃ヽC      C/⊂  |.    /|||||
  _ ||け||./   [¢、)  \  、_ ( ) )     ( ( )_ノ..   / | ̄| ∧ ウウ・・・
  \ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧.   ... ./ |  |フT )
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   <       >   /.  |  |⊂ | もうだめぽ…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <     今 > ...../   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \<     年 > /
 今年も落ちちまったか・・・     <  の    も >/
―――――――――――――――<  予   不 >―――――――――――――――――
      ∧              ∧ <  感   合 >
     / ;  また落ちた…  /  <.  !!!   格 >
    /   ';          /   .<        >         ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /    ;______/    ;/∨∨∨∨∨\        ( T∀T)ノ<先生!今年も落ちました
  /                    /         \  __/ノ   /   \_____
 /  ┯━┯         ┯━┯ ./           \ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   ..)   ) _____  )   )/    /      ヽ  \||\           \
|   ...(   (  ;,      / (   (/.    /        ヽ  \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|    .)   ) ;     /  )  /.. ∧ /∧       ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|   .(   (   :    /  (   / (  ⌒ ヽ      (  ⌒ ヽ \           ||
 |   )   )   ';   /    ) /  ∪  ノ ミ  彡  ∪  ノ   \
  \ (  (     ヽ/    ( /    ヽ_),)        し' l_ノ     \
974文科一類・2007:2006/05/04(木) 00:20:40 ID:I3J+gcBbO
模試は東大模試四回とマーク一回のみのつもりなんだがペースメーカーとして
もうちょい受けるべきか。みんなどれくらい受けるつもりなの?
975大学への名無しさん:2006/05/04(木) 00:40:44 ID:qKIpScAZ0
去年度仮面していた者です。夏が一番つらい。それまでにきちんとした生活リズムを確立すべき。
976慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/04(木) 00:52:05 ID:7EbsnBWRO
全統記述1回、全統マーク2回、京大模試4回かな。
代ゼミプレも余力があったら受けます。
977府大工 ◆jfFom85pvM :2006/05/04(木) 00:53:14 ID:5gn2G6lC0
>>974
+数台全国ハイレベ二回、京大東工大模試1回ずつ。
駿台全国で無理だと思えば東大はあきらめる。

数学が得意なやつに聞きたい。
今年の結果、数学は予想とどうだった?
俺は全問正解してたから理科と英語で落ちたと思ってたんだが
今日結果見たら数学が7割しかなかった。
本番は絶好調で30分見直しして日本語に穴の無いようにしてた
し、今んとこ論理に大きな間違いは見つけて無い。

本気で大学に電話しようかな…。
ただの諦めの悪い受験生だろうか…。
978わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/04(木) 01:10:10 ID:0Ol87ou/0
>>969
http://www.unate.net/

>>971
あの国連と関係ないの?(´・ω・`)
なんか留学してた人が受けようって言ってきたから受けるだけ。。。

地歴公民数学使わないんで、英語は難しいの受けようってことでこの2つになった。
模試は1つも受けない予定…。
979文科一類・2007:2006/05/04(木) 01:20:24 ID:I3J+gcBbO
東大に聞いてみたほうがいんじゃね?オレは数学本番で有り得ないことして
点数も予想通りだたよ。センターは少しマークミスあったらしく829/900になってた。
原因は数2B。たしか二次は数学40国語55英語75地歴75くらいだったと思う。
今更どうでもいいが結構数学が悔やまれる。地理の壊滅痛いけど模試の下位層でも
とるやつは8割くらいちゃんととってたみたいだな。
980わせしょー ◆GWelC.V6L2 :2006/05/04(木) 01:28:25 ID:0Ol87ou/0
言い忘れ
>>969
受験英語の問題集に飽きると、こういうの手出しても面白いかも。
大学生にまでなって、近くの本屋の参考書売り場にいると
友達にあった時ハラハラしちゃうからねorz

同志社はトフル、英検、トーイック、国連英検のいい点数とか級を
持ってたら、語学の単位もらえるんだ。これも一応狙ってる(´・ω・`)

ちなみに国連英検受ける理由は、傾向が似てるからです。
981メイクドラマ ◆x3E7I6JV2. :2006/05/04(木) 01:44:23 ID:+u1ixXqf0
>>974俺は今まで模試まともに受けてなかったから、夏終わるまでは単なる
ペースメーカーのためと、今年の受験生達を見るために受けるよww
とりあえず代ゼミの第一回全国記述を受ける予定。
ホントは河合のにしたいんだけど、試験日が都合が悪い・・・

後は早稲田模試にする予定。
あんま判定には拘ら無いつもりだから、模試は出来なかった問題を
検証して満点取るのを目標にするつもりです。
982茶髪=不良:2006/05/04(木) 02:06:42 ID:OdJZ7B9v0
自分は見た目がガリ勉風なんで、なじむのあきらめて
仮面浪人です。見た目も頭脳もバッチリな人間になりたくて。
現役の時はさぼりすぎたな。
983大学への名無しさん:2006/05/04(木) 02:38:18 ID:HSiezCcUO
オレは目標であった一橋に受かったんだが、東大の問題を見るとかなりできた。んで、この一年学力を維持する程度勉強し来年トーダイ受験します。落ちてもかまわないから、皆と違って気が楽ですよ
984大学への名無しさん:2006/05/04(木) 02:39:09 ID:WlTKqFpx0
>落ちてもかまわないから、皆と違って気が楽ですよ
氏ね
985慶應法→京大法 ◆.x7jdFMvHw :2006/05/04(木) 02:44:23 ID:7EbsnBWRO
寝れない・・・。早く生活リズムを取り戻さないとなぁ。
986府大工 ◆jfFom85pvM :2006/05/04(木) 02:45:52 ID:5gn2G6lC0
>>979
んー、やっぱそうか。んじゃ勇気出して電話してみるわ。
東大じゃなくて京大なんだけどさ。

>>984
まぁそうギスギスせんと。
意外とそういう気分で仮面続けたほうが楽かもしれないよ。
987ロザリアンコーヒー♪ ◆nZZgvIYDr2 :2006/05/04(木) 02:47:23 ID:r3QoHHCZ0
模試受けなかったのはもしかして俺だけ?
988大学への名無しさん:2006/05/04(木) 02:56:03 ID:jIDWwGe3O
>986
府大のどこ学科?
989ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2 :2006/05/04(木) 03:15:30 ID:VzjHxgjJ0
>>972
そうなんですか。わざわざ教えてくれてありがとうございます。
でも今回は見送ることにしました(゚∀゚)
990さつまいも:2006/05/04(木) 03:17:43 ID:LAQtZdkwO
流れを切ってしまってごめんなさい!
誰かパソコンで参加している優しいかたは参加者一覧に「さつまいも」追加してください。お願いします

このスレはみんなレヴェル高いですね!
なんか励みになります!
991文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/04(木) 03:20:00 ID:TgHcczNC0
みなさんのレス参考になりますた。
>>986
わり、早とちりした。まあ確かによく考えれば数学6完して理一落ちる
のはすごい異常事態だしなw
992きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/04(木) 03:21:58 ID:054MN0qA0
そろそろか・・・
993ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2 :2006/05/04(木) 03:25:27 ID:VzjHxgjJ0
>>990
トリップは付けなくていいの?(´・ω・`)

そろそろ1000だ。次スレどうしましょうか?
それより寝ないと・・・。
994さつまいも:2006/05/04(木) 03:32:49 ID:LAQtZdkwO
ハム太郎さん
トリップってなんですか?すみません,書き込み初心者なんで…みなさんと同じようにお願いします

なんかご迷惑おかけしてすみません。
995きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/04(木) 03:36:35 ID:054MN0qA0
スレタイどーするよ・・・  デスノートネタわからん
996文科一類・2007 ◆RGdEPgxKG2 :2006/05/04(木) 03:39:37 ID:TgHcczNC0
【夏への】仮面浪人2007 page.6【布石】 こんなんでどう?俺は立てれ
なかった。
997大学への名無しさん:2006/05/04(木) 03:42:26 ID:054MN0qA0
うへ、俺も立てれなかった・・・  オワッタ
998ハム太郎 ◆u5TEXq5oh2 :2006/05/04(木) 03:44:05 ID:VzjHxgjJ0
寝る前に一仕事するか(´・ω・`)
いまやってみるよ。
999大学への名無しさん:2006/05/04(木) 03:47:20 ID:054MN0qA0
 
 ではまた次スレでお会いしましょう。

 さようなら。
1000きゅ〜大(工) ◆14kbKYUDAI :2006/05/04(木) 03:48:53 ID:054MN0qA0
前スレ1000の意思を引き継ぎ、

 1000ならみんな合格。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。