大学受験を邪魔する壁「学校」part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん

・間違いと失敗は我々が前進するための訓練である。
                          
                               byチャニング
テンプレは>>2-25辺。50スレ突破おめでとう。
2大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:34:09 ID:cdfj81xo0
2get!
3大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:34:14 ID:k5yB5rT70
※このスレは、交友関係の問題はないけど学校の教師やシステム等が
 大学受験の障害となってる…という人達が集い、そのウザさに辟易しつつ打開策を話していくスレです。

※虐められっこの日記帳ではありません。

※学校信者はROM推奨です。

※関連リンクは興味があるものだけ見ましょう。
 全部見てたら日が暮れます。
 
 【前スレ】
大学受験を邪魔する壁「学校」part48
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139151224/l50

 【高校名が気になったらコチラ】
高校名を晒すスレpart2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140351047/l50
4大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:35:30 ID:k5yB5rT70
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
 ||      ○ 住民の心得(←テストに出るかも)
 ||   
 ||    学校で内職するなら家でもしっかり勉強しましょう。            
 ||
 ||   勉強によるストレスは学校で発散しましょう。
 ||
 ||    内職してる自分に酔っ払わないでください。
 ||                         
 ||    1,2年生は思い出作りに行事に参加しましょう。   Λ_Λ
 ||                                 \(・∀・ ) キホン。
 ||   3年生は目の前の受験に全力を注ぎましょう。    ⊂ ⊂|
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧___∧ ∧_______| ̄ ̄ ̄ ̄|___
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先(に)生(まれた人。)
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:37:26 ID:k5yB5rT70
【よくある質問1】
Q文句言ってるなら大検受ければいいじゃないか( ゚Д゚)ゴルァ !
A現状より大変になりそうなのでパスしてます

Q学校の先生がかわいそうじゃないか <#`Д´>
A同情するからパスをくれ(落ちたら責任とれるのか?)

Q文句言うなら定期テストで満点取ってから言えよ (´‘c_,‘` )プッ
A普段の低レベルな授業を聞いてなければ取れないのでパスです

Qここは虐められっこの日記帳かよ ( ´,_ゝ`)
A違うのでご注意を(゚Д゚)
6大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:38:01 ID:k5yB5rT70
【よくある質問2】
Q 調査書って関係あるの(・∀・)?
A あなたの志望大に問い合わせてみて下さい。
大抵の学校は調査書は目を通すだけで、合否は
ボーダーをクリアしてるかで決めているようです。(同志社、明治、早稲田大学で確認済)
心配な人は念のため、志望大に問い合わせてみると良いでしょう。

Qなんで定期テストは勉強しないの(´・A・`)?
A大学入試において学校の成績というのはまず関係ありません。
平均評定が良くないといけないのは推薦と奨学金を狙う場合だけであり、
推薦対策をするならハナから一般入試対策をしてたほうがより良い大学に入学できます。
奨学金を狙うくらい窮してるなら国立行っとくのが得策だと思われます。
7大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:38:35 ID:k5yB5rT70
【よくある質問3】
Q定期テストの勉強すれば良い大学行けるんじゃないの(=゚ω゚)?
A現状ではありえない話です。
テストが大学入試で問われるような形式で出るならば、定テ勉強=受験勉強となりますが
教師は授業を受けてないと点の取れない(注)テストを作成してくるので、入試とは傾向がずれており、
勉強がかなり無駄になります。
どうせ勉強するのであるなら受験の勉強をしたほうが有益なので我々は内職に走ってます。

【よくある質問4】
Q非学校の奴は文句言うな。 バカ学校に行ったのが悪いんだ。
頭の悪さを学校のせいにすんなよ(口-口)
A土地、家庭等の環境要因でしかたなしにDQN高にいった人もいるので
 一概に責めないでください。また、高偏差値で周囲からの評判が良い学校でも
 「大学受験を邪魔する学校」は存在するみたいです。


(注)
固有名詞を穴埋めさせたり、口頭説明から問題をだしたり等。
なんと問題文を載せない教師もいたとか。

∴成り立っちゃう('A`)


8大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:39:50 ID:k5yB5rT70
【はじめてのないしょく】
○内職とは何か
授業中に授業と別内容の勉強をすること。同教科でも参考書等を使っていたら該当します。
教壇からは丸見えなために大抵注意されますが、学校指定の物を使えば怒られる可能性は減ります。
教科書の意味調べを授業中にやる場合については、本来は含めないみたいですが
個人的には広義として内職に含めてしまってもよいのではないかと思います。
○内職のメリット
・勉強量が増える・時間が増える・物事をテキパキ処理する能力がつく
○内職のデメリット
・勉強したつもりになりやすい・友人関係がギクシャクすることもある
・単位修得で泣きたくなることもある
○内職したほうが良い授業
・内容が簡単(or難し)すぎる
・授業進度が遅い
・本文を授業中に訳すだけ
・先生が無関係な雑談をよくする
○内職の例
・進度が遅い授業で教科書を先に読み進める
・先生の雑談中に単語帳をチラ見して効率up
・全訳型の授業中に、本文に出てくる単語の同意、反意語を調べる
・苦手科目を受験に無関係の科目時にとりくむ
9大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:41:19 ID:k5yB5rT70
【内職関連】
ー快適な内職ライフをすごすためにー
※前提条件:自校のシラバスをしっかり見ておく。失敗しても自己責任。
・教科書出して該当箇所はざっとみとく
・当てられたらとりあえず答える
・内職を注意されたら謝っといてその後再開
・没収されそうになったらその一時間はストップ
・呼び出し食らったらほとぼりが冷めるまでばれにくい物を
・それ以上に干渉してくるんだったらスレに報告汁

内職は絶対いつかばれるのでそれは注意。
反抗するのは無意味だから低姿勢を貫くのがBEST。


【内職の量】
例)・50分授業で数学の例題をやる場合
未習分野…二つ
復習分野…六つ
10大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:41:51 ID:k5yB5rT70
○何をやるか
・家の勉強を復習する,家でやらない教科をやる,授業と同じ科目をやる etc,,,
・思考系の教科より暗記系のが進めやすい。
○何でやるか
・実況中継なんかの読書型はバレやすいし集中して読めないから避ける。
・見開き完結のものが計画的に進められるので良。
 厚さは薄いほうが良いが、コピーするなら何でも良い。
・学校指定の物でも良さそうなら使う。
○備考
・学校指定の教材の中にも使える物はあるので、じっくり吟味する。
・受験科目の定期テストで七割以下の場合には対策&復習をする。

・内職時は五感を刺激させにくいので新出事項を覚えるのにはあまり適さない。
・席が教卓に近かったらバレにくいもの、遠かったらやや強気で。
・バレた時は反抗しない。その場は素直に謝まっとくのが吉。
・近くて何もできないって場合はコピーで何とか頑張る。
・派手なカバーのものは裏っ返しにしとく。
・思考系のをやる場合は声の小さい、気の弱い先生まれを選ぶ→集中しやすいように
○内職がバレる要素
・コソコソやってる ・ずっと下むいてる
・教師が話してる時に手を動かしてる
・教師と自分の目線の間に障害物が無い
・教師と参考書との間に(ry
・ブラックリストに自分が入ってる
・定期テストの成績が低いのに模試が出来る
・目の色と輝きが違う
11大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:42:54 ID:k5yB5rT70
【使えそうなモノ】
・電子辞書
・河合の漢字1800
・ゴロゴ手帳
・即ゼミ11の冊子
・河合、英単語の王道の冊子
・全解説1100&1000
・シス単の冊子
・数学一問一答
・受験生手帳
・山川書き込み教科書
・基礎力強化入試漢文の冊子

判断基準はコンパクトで見開きになっているもの。
見開きなら縮小コピーしてもキリよくできるのでコンパクトでなくても可。

頑張る

皆も内職しだす

俺合格、学校進学率上昇、

(゚д゚)ウマー
12大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:44:02 ID:k5yB5rT70
【定期テスト】
・受験直前気に楽できるように一、二学期中に頑張っとく
・受験に使う科目はやる価値あり。受験外科目は華麗にスルー
・出題されるとわかってるプリントは適当にこなしとくと安心
・スルーだと赤点確実な科目(数Vとか)は、3回に1回くらい授業受けとこう
 
【定期テスト勉強法】
1、授業開始5分間は教科書に目を通す
2、テスト2週間前、1週間前、前日の3回教科書、プリント類に目を通す
3、教科書の太字部分なんかの重要っぽいワードは見慣れとく
4、理解しにくい教科は本屋で参考書を立ち読みしまくる

対象は受験外科目。受験科目は復習のみで。暗記モノは間隔を置いてインプット。
選択式なら2までで十分。書き取りだと3まででもギリギリか。
理系科目はテストの形式を考えて対処。筆記式ならしっかり対策しとこう。
基礎問題が多いのなら全範囲をザーっとやり、発展も割と出るのなら範囲の6割を確実に理解する、等々
どうやったら赤点回避できるかを考えて効率よく。面倒だが、情報処理の練習だと思って頑張ろう。
なお受験科目のテストについては、どんなに糞テストでも答え合わせをしておくべき。

※理不尽系テストには対応していません。あしからず。
13大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:45:02 ID:k5yB5rT70
14大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:46:38 ID:k5yB5rT70
15大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:47:19 ID:k5yB5rT70
16大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:48:00 ID:k5yB5rT70
17大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:48:43 ID:k5yB5rT70
18大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:49:23 ID:k5yB5rT70
19大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:50:06 ID:k5yB5rT70
【自戒】
他者を貶しても何の特にもならない。悪口なんぞは笑って飛ばそう。
自分が何故内職をするのかを考え、謙虚に勉強に励むべし。
週に一回は自省する事。努々下記のようにはならぬこと。

↓陥りやすい思考・錯覚等
・あれ?反抗してる俺ってかっこよくね?ww
・教師は全て低脳で使えないクズww
・定テでワースト○位だったけど模試で○位取ったどwww
・学校信者&専門志望者って救いようのない馬鹿だなww
・体育で出しゃばる低偏差値の奴等は死ねば良いのにwww
・効率的な勉強をしてる俺って天才ww

◎◎◎なぜ内職をするのか◎◎◎ ←new!!
内職をする目的は勉強量を増やし大学に合格するためです。
目先の勉強量だけではなく大学受験までにどれだけ内容がストックできるかを考えてください。
場合によっては授業を聞いたり定期テストの対策を万全にしたほうがいい場合も十分にありえます。
定期テストの答え合わせは必ずしましょう。「時間取られたんだから何か得ないともったいない」と考えるのです。
意地を張り赤点を取ると罰掃除や欠点補習、三者面談に追試が待っています。受験で一番重要な3学期に泣きをみます。
単位修得できるか否かであせってあせってロクに勉強が進みません。このときになって後悔しても遅いだけです。


反抗するのが目的ではありません。合格するのが目的なのです。
20大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:51:24 ID:k5yB5rT70
【役に立ちそうな外部サイト】
《大学受験板特製天プレ丼》
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/
《俺がセンター720点とる方法を伝授してやる!》のメンタル編
http://dqn_arc.at.infoseek.co.jp/only/m-1.html
《文部省HP》の関係ありそうな辺り
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301d/990301a.htm
《学参ドットコム》
http://www.gakusan.com/home/index.php
《52school.com》
https://www.52school.com/infsr/servlet/g9.is.top.Top
《パスナビ》
http://passnavi.evidus.com/
《菜食のススメ》(睡眠時間減らしたい人は必見)
ttp://jazzmens.net/vegetarian/index.html
21大学への名無しさん:2006/05/01(月) 19:52:39 ID:k5yB5rT70
リンクはリンク切れが多かったので、省きました。
必要ならば、追加してください。
22大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:02:50 ID:TzBu4pL+O
凄くよくできたテンプレだね。特に>>19なんか。
早慶志望で結局大東亜とかにいった奴らとかに当てはまりまくり。
23大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:07:06 ID:MFlJEw/L0
さあみんなもいっしょに

ワッフルワッフル
24怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/01(月) 20:15:32 ID:/48Ub5ofO
おおお激しくサンクス!
今からリンク貼りますよ
25怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/01(月) 20:22:03 ID:YwKsWFlE0
【関連リンク-勉強-】
和田秀樹に騙されたヤツの数→
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141552538/l50
【合格】勉強に集中する方法【不合格】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143737933/l50
休日に勉強する場所がないんだが
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145775788/l50
図書館で勉強するスレ Part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1142420884/l50
何のために勉強するの?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145175932/l50
勉強していてありがちなこと
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145178513/l50
落ちる奴にありがちなこと
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144860335/l50
基礎ってなんだろう
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145869612/l50
ドラゴン桜の中でもましな勉強法、酷い勉強法
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144826149/l50
0からはじめて1年でどれだけ偏差値あがるの?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143468595/l50
高一の時にやっておけば良かったと思うこと
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143385202/l50
買ってはいけない参考書&これは買っておけ参考書3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1142264031/l50
これは是非買っとけという参考書とか問題集とか
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142696785/l50
放置した参考書を晒すスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145695144/l50
26怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/01(月) 20:22:54 ID:YwKsWFlE0
【関連リンクNo,2-受験生活-】
家族が言い放ったとんでもない「受験常識」Part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1144283584/l50
【合格】勉強に集中する方法【不合格】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143737933/l50
休日に勉強する場所がないんだが
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145775788/l50
図書館で勉強するスレ Part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1142420884/l50
勉強していてありがちなこと
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145178513/l50
友達いない奴にありがちなこと 2人目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1139738256/l50
大学受験を邪魔する壁「花粉」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145638972/l50
大学受験を邪魔する壁「親」part1
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141199382/l50
27怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/01(月) 20:23:47 ID:YwKsWFlE0
【関連リンクNo.3-高校-】
身に覚え】中学成績上位→高校成績下位【あるはず
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145175501/l50
【邪魔】定期テスト【推薦】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145463174/l50
ゴミ高校で一人だけ勉強してる人 part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1139380660/l50
理科の実験で必ずいるこんな奴
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1144983226/l50
高等学校の教科書のレベルについて
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143793826/l50
今の日本の学力低下にマジで危機感を持つやつのスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143542458/l
高一の時にやっておけば良かったと思うこと
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143385202/l50
早稲田一桁しか受からない高校から早稲田志望!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1146206135/l50
★工業高校生が国公立大合格を目指すスレ★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139850179/l50
28怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/01(月) 20:24:21 ID:YwKsWFlE0
【関連リンクNO,4-高認・大検・予備校-】
高校中退→高卒認定(旧大検)から逆転狙うスレ 7
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141048020/l50
予備校通ってみて後悔した奴の数→
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145452833/l50
■■■予備校は百害あって一利なし■■■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143369250/l50
いつも一人で予備校に・・・友達いない PART23
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1144887993/l50
予備校で知り合いとばったり会う頻度はどれくらい?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145098247/l50
【新浪人】予備校テキストだけで頑張るスレ【集え】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143532867/l50
 予備校で友達作りたい 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1142693920/l50
正直Z会と進研ゼミってどっちがいいの?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143471403/l50
29怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/01(月) 20:24:56 ID:YwKsWFlE0
【関連リンクNo,5-推薦-】
私立大学は勤勉な国立落ちと、卑怯な推薦がゴッチャ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145760540/l50
【公募】推薦・指定校派のスレ【AO】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145108665/l50
【邪魔】定期テスト【推薦】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1145463174/l50

敵対しがちな立場ですがお互い刺激しないように。

【関連リンクNo,6-学歴-】
最近学歴ブームじゃね?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1146046440/l50
低学歴は高学歴にひどい事してるよね(´・ω・`)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142162038/l50
高学歴の能力が高いわけじゃない
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143539757/l50
何で自分よりレベルが上の大学を悪くいえるの?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143459881/l50
30大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:25:21 ID:n+PDr7xw0
漏れの学校
内職は皆にわからない程度なら黙認だし、
テストも追試なし
まだ2年生だが理不尽系のテスト出す先生見たことない
31怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/01(月) 20:25:45 ID:YwKsWFlE0
【関連リンクNo,7-その他-】

【受験生の】受験生のおこづかい【お財布事情】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1145781768/l50
受験生のファッション
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1144422236/l50
受験生のひまつぶし
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1143794213/l50
A判定とかB判定で落ちた受験生
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141921715/l50
(´-`)oO(受験生が勉強しながら思ふことXI)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139477677/l50
ドラゴン桜の中でもましな勉強法、酷い勉強法
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144826149/l50
英語T・Uの教科書何使ってた?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1142427071/l50
受験生のためになる忠告コピペを貼るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1139986276/l50

○内職したくてもできないって人に試してほしい方法
・暗記科目の問題集の別冊解答を使い、載っている名称について頭の中で説明する。
・単語帳の索引のコピーを使い、わからない単語にチェックを入れ授業後に確認。
・前日に、教科書の余白部分に覚えたい内容を沢山書き込んでおき、単語カードのように使う
32怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/01(月) 20:30:12 ID:YwKsWFlE0
○特に読んでほしいテンプレ
住民の心得…>>4
Q&A…>>5-7
内職関連…>>8-10
定テ対策…>>12
自己への戒め…>>19


↓サロン板にたてたマラソン系スレ
内職してどっか良い大学を目指すスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1143909803/l50
33怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/01(月) 20:31:27 ID:YwKsWFlE0
補完完了です、>>1さん本当助かりました。ありがとう。
34大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:45:55 ID:FdcDAHR30
※このスレは、交友関係に問題がありまくり、自分の実力の無さを学校の教師やシステム等
 のせいにしてしまう…という人達が集い、その自分のウザさに辟易しつつ開きなおっていくスレです。

※虐められっこの日記帳です。

※学校信者はROM推奨です。内職信者は言い訳しかいえないので醜くなってきます。

※関連リンクは興味があるものだけ見ましょう。
 全部見てたら日が暮れます。
 
 【前スレ】
大学受験を邪魔する壁「学校」part49
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142887828/
 【高校名が気になったらコチラ】
高校名を晒すスレpart2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140351047/l50
35大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:46:36 ID:FdcDAHR30
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
 ||      ○ 住民の心得(←テストに出るかも)
 ||   
 ||    高校は内職キャラでデビューしましょう。            
 ||
 ||   学校でたまったストレス(仲間はずれ)とかは家庭で発散しましょう。
 ||
 ||    実力の無さを認めましょう。
 ||                         
 ||    1,2年生は友達作りに行事に参加しましょう。    Λ_Λ
 ||                                 \(・∀・ ) キホン。
 ||   3年生は学校を休んでクラスから追放されましょう  ⊂ ⊂|
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧___∧ ∧_______| ̄ ̄ ̄ ̄|___
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、内職キャラの学校壁男www
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
36大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:47:59 ID:FdcDAHR30
【よくある質問1】
Q文句言ってるなら大検受ければいいじゃないか( ゚Д゚)ゴルァ !
Aはい。友達もいないので高校に行く意味本当に無いですが、不安なのでできません。

Q学校の先生がかわいそうじゃないか <#`Д´>
Aはい。自分が苦しいこといいまくって批判するのはわかってます

Q文句言うなら定期テストで満点取ってから言えよ (´‘c_,‘` )プッ
Aはい。実力がないのでとれません、ごめんなさい

Qここは虐められっこの日記帳かよ ( ´,_ゝ`)
Aはい。ここしか生きがいがありません。
37大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:48:43 ID:FdcDAHR30
【よくある質問3】
Q定期テストの勉強すれば良い大学行けるんじゃないの(=゚ω゚)?
A現状ではありえない話です。
テストが大学入試で問われるような形式で出るならば、定テ勉強=受験勉強となりますが
教師は授業を受けてないと点の取れない(注)テストを作成してくるので、入試とは傾向がずれており、
勉強がかなり無駄になります。
どうせ勉強するのであるなら受験の勉強をしたほうが有益なので我々は内職に走ってます。 →落ちてます。
一番良いのは学校の授業で実力をつけることです。
【よくある質問4】
Q非学校の奴は文句言うな。 バカ学校に行ったのが悪いんだ。
頭の悪さを学校のせいにすんなよ(口-口)
A土地、家庭等の環境要因でしかたなしにDQN高にいった人もいるので
 一概に責めないでください。でも管理人は自分のバカさでバカ学校に
いっただけの話です。
38大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:49:30 ID:FdcDAHR30
【はじめてのないしょく】←new!!
○内職とは何か
授業中に授業と別内容の勉強をすること。同教科でも参考書等を使っていたら該当します。
教壇からは丸見えなために大抵注意されますが、学校指定の物を使えば怒られる可能性は減ります。
教科書の意味調べを授業中にやる場合については、本来は含めないみたいですが
個人的には広義として内職に含めてしまってもよいのではないかと思います。
○内職のメリット
・勉強量が増える・時間が増える・物事をテキパキ処理する能力がつく
○内職のデメリット
・勉強したつもりになりやすい・友人関係がギクシャクする。
・遠足が一人になる ・痛い
・内職キャラになってしまう・ワッフルワッフルといってしまう
・単位修得で泣きたくなることもある ・内職でクラスに溶け込めてると思ってしまうw
○内職したほうが良い授業
・自分が発表したらクラスにうざがられる存在な人
・自分の実力がない。
○内職の例
・進度が遅い授業で教科書を先に読み進める
・先生の雑談中に単語帳をチラ見して効率up
・全訳型の授業中に、本文に出てくる単語の同意、反意語を調べる
・苦手科目を受験に無関係の科目時にとりくむ

39大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:50:13 ID:FdcDAHR30
怪奇!学校壁男痛い発言集

◆怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/04/19(水) 17:33:08 ID:npsHez3RO
新学期始まってけっこう経つけどみんなはクラス内で居場所作れた?
最初に内職キャラとして居場所を作っとくとクラス行事もそれなりに楽しくやれるよー

◎ここで堂々と自分が学校では内職でしかキャラを作れないことを公表してしまう。

◆怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/04/19(水) 22:00:49 ID:npsHez3RO
うちの場合だけかもしれないが、
「部活ちゃんとやってないし、頑張らないと大学落ちそうだからガンバッテルヨー」とか言っとけばなんか馴染めるよ

◎部活もまともにやってなく、内職をしているという恥。なんのために学校に行っているのだろう。。。

◆怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/04/19(水) 22:03:51 ID:npsHez3RO
いや内職キャラとか関係ないかもしれん。とりあえずよほどのDQNじゃない限り、話せばわかるもんだ

◎急に否定する始末。どうやら友達に自分の考えを押し付けているようだ。

◆怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/04/21(金) 00:34:32 ID:U8I9xJ/EO
何故ボクは批判されているのでしょうか。泣きたくなってきました。

◎自分が批判されていることが分かっていない。とたんに助けを求める。
40大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:51:04 ID:FdcDAHR30
◆怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/04/22(土) 02:23:08 ID:weaWe3rAO
進路指導の人「うちの学校の進学実績で言うと、学年の三分の一は東大レベル、つまり東洋大学を狙える位置にいるんですねー」
東大と東洋のあまりのギャップにワロタ

◎明らかにネタ。本人はワロタそうだが…笑えない

◆怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/04/22(土) 20:12:32 ID:weaWe3rAO
内職でキャラを作るってのは言い方が悪かったが、
要は級友に茶化されたりしたら上手く切り換えせってこと。

◎言い方が悪いことで片つける始末。

◆怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/04/22(土) 23:07:48 ID:weaWe3rAO
>>752
きにするこたーない

◎嫌味がわかっていないようだ。相変わらず痛い。

◆怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/04/23(日) 17:20:05 ID:rc7a5JamO
ワッフルワッフル

意味不明。
41大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:52:24 ID:FdcDAHR30
名前:学校壁男
性別:男
志望大学:不明
性格:クラスでは内職でしかキャラが作れないほどの地味人。
友達が出来ないため、ネットでリーダーをとっている。
遠足は一人。プライドが高い。内職しても一向に成績があがっていない。
好きな言葉:ワッフル
42大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:54:53 ID:FdcDAHR30
>>1-41
テンプレ完了です!。
43大学への名無しさん:2006/05/01(月) 20:55:16 ID:cdfj81xo0
>>42
激しく乙wwwwww
44大学への名無しさん:2006/05/01(月) 22:47:23 ID:Ok3YNxm7O
オツ
45大学への名無しさん:2006/05/01(月) 22:50:48 ID:zJNv0kCm0
壁男の人気に嫉妬ww
ファンだから応援するお( ^ω^)
46怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/02(火) 07:14:00 ID:i3CWJzUZO
>>42
激しく乙。今日は遠足だからまた痛い発言するかも
47大学への名無しさん:2006/05/02(火) 16:06:37 ID:dR7HvGlmO
個人面談があったから行った。
俺を抜いたら全統でうちの学校の最高点は数学95英語120らしい。やっぱだめぽ
そしてお決まりの「いまだかつてうちの学校からそんなとこに行ったのはいない」云々ですよ。
うんざりしたから「今日は用事があるのでもう帰らせてください」で逃げた。
48大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:12:33 ID:htrmskpV0
>>47
だからなんだ。
先生に反抗したことをすごいとかほめてほしいんだろ?

いってやるよ。





先生に反抗したおまえはすごいw
49大学への名無しさん:2006/05/02(火) 23:49:17 ID:PGFTp2gw0
>>俺を抜いたら全統でうちの学校の最高点は数学95英語120
やっぱだめぽとかいってる時点でだめぽ。まぁ環境がよくないってのは認めるけどさ。
だめぽってわかってるんだったらいちいちここで学校の話しなきゃいいのにね。
50大学への名無しさん:2006/05/03(水) 01:36:41 ID:a8VaxEBT0
大学受験セミナーっていうところ知ってる人いる? 勧誘がしつこいんだけど・・・・
51大学への名無しさん:2006/05/03(水) 01:52:50 ID:XksLt8ZQ0
ここのクズ共は大抵ダメな奴ばかり
学校を楽しめないクズばっか

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1145916996/201-300
52大学への名無しさん:2006/05/03(水) 01:57:47 ID:XksLt8ZQ0
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1137065008/1-100
テンプレ貼ってるのに邪魔するクズってなんだい?
邪魔するなやクズ共が
いい加減にしろや
53大学への名無しさん:2006/05/03(水) 10:31:40 ID:/nHqdoXS0
>>50
断れ!クズ

ここのスレももうおわったな。
54大学への名無しさん:2006/05/03(水) 10:51:09 ID:VIvvpcSa0
ヒントつ:和み系スレ
55怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/03(水) 13:21:20 ID:LJ4uMFy80
ゴールデンウィークって何のためにあるんだろ
56大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:10:58 ID:++vhLwVTO
0721
57大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:02:54 ID:YoTqJ0FkO
自分は昭和の軍隊教育から抜け出せない田舎の進学校をやめ、定時制に転校しました。授業は低レベルでダメですが、授業時間が少ない分家庭学習に時間がまわせ、ただやめてしまうのとは違い大検を受ける必要もなかったので、京大に受かりました。
58大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:38:32 ID:Dfze+FhS0
ここのアホ共にそんなたいそうな真似できない
59大学への名無しさん:2006/05/03(水) 16:05:21 ID:/nHqdoXS0
>>55
おまえはだまっとけ。
レスしてもらってねえから俺がレスしてやるよ。
祝日が重なってるだけだよクズw素直に休めばいいんだよバカかお前は
60怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/03(水) 16:33:10 ID:TtlGU9TyO
海外にはごーるでんうぃーくってないのか
61大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:47:33 ID:++sI/2sY0
>>57
定時制に転校っていいかもね。でももう3年だ俺
62大学への名無しさん:2006/05/03(水) 22:22:13 ID:/nHqdoXS0
>>60
何がいいたいのかわからない。半年ROMってろ
63大学への名無しさん:2006/05/03(水) 22:22:56 ID:TMawwc+V0
ないだろ。子供の日とかないだろうし。
64大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:29:33 ID:Bo+i8c+UO
ここ『とんぼちゃん』に荒らしてもらっていい?
65大学への名無しさん:2006/05/04(木) 01:35:51 ID:TAsww+Aj0
>>64
おk
66大学への名無しさん:2006/05/04(木) 01:53:03 ID:H5AUc1J70
ヨーロッパなら1ヶ月休みとかある。一番休みの少ない国日本。
67大学への名無しさん:2006/05/04(木) 07:09:54 ID:40MUzdgzO
ヨーロッパ人はバカンスのために働き、日本人は仕事のために休む
68大学への名無しさん:2006/05/04(木) 10:20:05 ID:Zkx5J0cf0
俺はこれらをワードで編集し直してプリントしてやってる。
ttp://www.linkage-club.co.jp/ExamInfo&Data/nyushi-tango.htm
ttp://www.linkage-club.co.jp/ExamInfo&Data/nyushi-jyukugo.htm
ttp://www.linkage-club.co.jp/ExamInfo&Data/uncountables.html
やっぱ内職は復習とかチェック作業とかに向いてるよ。
69大学への名無しさん:2006/05/04(木) 11:27:47 ID:zzcnF9aN0
◆2007年度 15私大最新入試難易ランキング(私立文系)
代々木ゼミナール  駿台予備学校  総合平均偏差値
@ 慶応義塾64.2 @慶応義塾64.5 @慶応義塾64.4
A 早稲田大62.5 A早稲田大62.5 A早稲田大62.5
B 上智大学62.4 B上智大学62.2 B上智大学62.3
C 同志社大60.3 C同志社大59.7 C同志社大60.0

D 立命館大59.9 D中央大学58.2 D中央大学58.8
E 立教大学59.5 D明治大学58.2 E立教大学58.6
F 中央大学59.4 F立教大学57.6 E明治大学58.6
G 学習院大59.3 G関西学院57.3 G立命館大58.5
------------------------------------------------------難関私大の壁
H 明治大学59.0 H立命館大57.1 H学習院大58.0
I 青山学院58.4 I青山学院56.6 I関西学院57.8
J 関西学院58.3 I学習院大56.6 J青山学院57.5
------------------------------------------------------有効学歴の大きな壁
K 法政大学57.0 K関西大学55.3 K関西大学56.0
L 関西大学56.8 K成蹊大学55.3 K成蹊大学56.0
M 成蹊大学56.7 K南山大学55.3 K南山大学56.0
------------------------------------------------------学歴板入場可能の壁
M 南山大学56.7 N法政大学54.8 N法政大学55.9
------------------------------------------------------大学生として認められる壁

※前後の差が0.5〜1p以上離れるごとに壁。2p程度ならば大きな壁、1p程度なら壁、法政は特別仕様
※代ゼミ・・2006年・学部別入試難易ランキングより
※駿台予・・2006年度版大学受験ガイドより
※河合は、細切れ入試を実施の特定大学の値が高めに出る傾向があるため除外。
70大学への名無しさん:2006/05/04(木) 13:15:43 ID:QjMqsO7nO
その単語のデータ神じゃね?
71sage:2006/05/04(木) 15:59:47 ID:DFs/7+kC0
しらんがな
72大学への名無しさん:2006/05/04(木) 20:56:18 ID:Zkx5J0cf0
>>70
俺に感謝しとけ
73大学への名無しさん:2006/05/04(木) 21:15:03 ID:ejKPnem70
>>68
編集しなおしたデータうpキボン
74怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/05(金) 00:26:17 ID:H7QirrOoO
単語の復習は雑音があってもできるから内職でやれるし、
紙っぺらなら取り上げられても痛くないから良いね。
75大学への名無しさん:2006/05/05(金) 10:11:57 ID:pZ3O2MbD0
>>73
すまん。そのときにプリントアウトしてデータは保存してない。
まぁ編集つたって、ワードに貼り付けてフォントとか変えてちょこちょこっと
配列変えたくらい。各自で使いやすいようにしてくれればいいと思う。
ページ上のそのまま印刷しても良いと思う。
>>74の言うとおり、こんなの取り上げられても痛くも痒くもない。
プリンタとインクと紙があれば、何百枚でも印刷できるしねw

単語帳でやるより「1枚の紙」で単語を覚えていく方が憶えやすいのは
俺だけかな?
76大学への名無しさん:2006/05/05(金) 10:14:39 ID:pZ3O2MbD0
需要ないかも知んないけどこの手のものをいくつか教える。
ttp://www.taishukan.co.jp/teiki/mondaishu/mondaishu.html
ttp://www.stagedirect.jp/~fi/phrasech.html
77大学への名無しさん:2006/05/05(金) 10:54:07 ID:jAUKh3foO
止まない雨はない
78大学への名無しさん:2006/05/05(金) 10:54:44 ID:CGvrgfwa0
■長崎県対馬市では、住民登録を済ませれば、韓国人でも土地取得が可能ということもあって、
韓国人投資家や別荘地を求める韓国人が、相次いで土地を購入している。
しかし、これらの不動産購入者のほとんどが、日本に固定資産税や住民税を納めることを拒否しているというだ。

それに対し、韓国政府は非公式ルートで下記の内容を日本政府に提案する。

『対馬は歴史的にも韓国とはゆかりが深く、韓国人の心情的には自分たちの故郷の一部とも考えている。
日本政府は、過去に日本に侵略された歴史をもつ韓国人の心情には配慮するべきだ。
現在、固定資産税の未払い問題が浮上しているが、税の徴収を日本政府に行うのではなく、
韓国政府へ行うようにすれば、心情的な問題は解決できるのではないか』

というとんでもないもの。日本政府はこの提案について、
『徴税権は国を支える大黒柱ともいえる。それを外国政府に委ねることは出来ない。
(先の領海侵犯事件の時の)海上警察権譲渡の提案もそうだが、韓国政府は国際的な常識から見て、非常識な発言が多すぎる』
と、まったく受け入れられないとコメントしている
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2183908
79大学への名無しさん:2006/05/05(金) 11:36:25 ID:WmRPPd2K0
駄目だ内職できる授業が無い
80大学への名無しさん:2006/05/05(金) 11:55:37 ID:47uWWJOK0
☆東京・早稲田・慶應・京都・中央☆
法学部進学希望の皆さんへ
2002年度(平成14年度)司法試験最終合格者の大学別合格者数です。(11月13日司法試験管理委員会発表)
進路先決定の参考にしてください。

順位 大学 合格者数 (前年比増加数、▼は減少を示す)

  @ 東大  246 (40)
  A 早大  185 (▼2)
  B 京大  110 (20)
  〃 慶大  110 (10)
  D 中大  104 (28)
81大学への名無しさん:2006/05/05(金) 14:28:20 ID:LKRwVxJt0
>>79
PCしないで家で勉強せい
バカかお前は
82大学への名無しさん:2006/05/05(金) 14:49:04 ID:88f661UBO
おまえらは授業を有効活用することのできない単なるクズだ
83大学への名無しさん:2006/05/05(金) 14:49:49 ID:ot78asYD0
企業流出が止まらない関西

*ここ最近の流出状況*
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(大阪)→東京 http://www.ccc.co.jp/index.html
スタッフサービス(京都)→東京(1997年)http://www.staffservice.co.jp/company/company01.html
有線ブロードネットワークス(大阪)→東京(2000年)http://www.japan-karaoke.com/03nenpyo/
ヒューマンアカデミー(大阪)→東京(2002年)http://haa.athuman.com/about/corp_2.html?code=041039
紀州製紙(大阪)→東京(2002年)http://www.kishu.co.jp/company/index.html
はてな(京都)→東京(2004年) http://www.hatena.ne.jp/info/company
森精機(奈良)→名古屋(2004年)http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp1151/outline.html
クラレ(大阪)→東京(2004年 繊維部門のみ大阪)http://www.kuraray.co.jp/release/2004/040916.html
マツヤデンキ(大阪)→東京(2004年)http://www.caden.jp/news/040921.html
藤沢薬品(大阪)→東京(2005年)山之内製薬との合併に伴う東京移転
光洋精工(大阪)→名古屋(2006年予定 経営管理機能は名古屋、営業機能は大阪)http://www.koyo-seiko.co.jp/japanese/corpo/news/pdf/20050203_02.pdf
ローランド(大阪)→静岡http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp3229/outline.html
サントリー(大阪)→東京 実質的東京移転http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp290/outline.html
トーメン(大阪)→名古屋 豊田通商への吸収合併予定
アクディア(大阪)→東京(2004年)http://www.acdia.net/news/index.html
84大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:19:07 ID:4P6rAOGh0
>>82
内職も有効活用
85大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:40:50 ID:LKRwVxJt0
>>84
授業を有効活用してないだろ。授業だぞ!?授業。
ばっかじゃねーの?
日本語理解しろクズw
86大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:41:34 ID:ejAm2erw0
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより

東大  3519.9
京大  2854.0
一橋  2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大  1986.4
名大  1938.5
慶應  1769.2
筑波  1753.9
九大  1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智  1452.8
電通大 1415.3
北大  1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU   1117.4
学習院 1044.9
青学   987.5
87大学への名無しさん:2006/05/05(金) 18:55:24 ID:BlhphUAAO
>>85
有効活用しようのない授業も多いのも事実
88大学への名無しさん:2006/05/05(金) 19:20:19 ID:e7zfK6jgO
ぼーくーはーラヴにたいしてーもっつぇんだー

きょーれつなーふつきんさーシッパッぁんだー
89大学への名無しさん:2006/05/05(金) 19:21:13 ID:T8DT6Pcn0
・ある大手検索サイト(アメリカ)での大阪紹介(日本語訳)

中心街の心斎橋は品のある買い物客や酔っ払い者が絶え間なく続く奇抜な通りで、
そこでは若者が戎橋(ひっかけ端)でミニスカートの女の子を捕まえるために網を張っている。


・イギリスで出版されている日本の旅行ガイド(日本語訳)

大阪は現代のヤクザや国内の大きい、影響力のある犯罪組織の多くの中心地である。
ヤクザは売春、麻薬や小型武器の密輸、高利貸しなどの様々な違法行為を行っている。

ttp://www.osaka-brand.jp/osaka_i.pdf
90大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:00:17 ID:H7QirrOoO
授業中にできる隙間時間を活用するのも内職の一つ
91大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:17:14 ID:SBJRc7c1O
先生まれもGWで暇なんだろ
92大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:24:12 ID:LKRwVxJt0
>>90 >>91
はいはいワロスワロス 必死乙w
93怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/05(金) 22:48:09 ID:IjGKGcSW0
藤の花がきれいでちょっと得した気分になった。夏も近いなあ。
94大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:12:43 ID:4P6rAOGh0
>>92
お前が一番必死だということに気づけ。
95怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/05(金) 23:47:40 ID:IjGKGcSW0
>>92
GWで過疎ってるのにレスをくれるなんてとっても優しい人だ。
96大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:03:45 ID:Xcr89k040
>>92
何でこんなに怒ってるんだろう……。
97大学への名無しさん:2006/05/06(土) 01:25:45 ID:Gtvc2PF+0
>>92
ツンデレさんいらっしゃい
98大学への名無しさん:2006/05/06(土) 10:14:49 ID:cRx2C6YPO
92
電気分解してやろうか(^皿^)
99大学への名無しさん:2006/05/06(土) 11:38:50 ID:9MBtSc/wO
>>92の人気に嫉妬
100大学への名無しさん:2006/05/06(土) 21:09:11 ID:uKgXhvwoO
>>92
クールな対応に惚れたので結婚してくださいアッー
101大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:03:33 ID:N2Cj4cdn0
92だけど
みんなありがとね。
これからもレスしてあげるよ アホ君
102大学への名無しさん:2006/05/06(土) 23:05:43 ID:IfghBJ/R0
お前ら相手なら俺でも釣れそうだ・・・
103怪人学校壁男 ◆MP885/s... :2006/05/06(土) 23:30:53 ID:pPL4TED+0
出された餌は残さず食べないと(゚△゚d)ネ

明日でゴールデンウィーク終了かー。スポーツテストが近くて面倒くさいね。
立夏なのに衣替えは一ヶ月先だしやってられん。
104大学への名無しさん:2006/05/07(日) 00:51:55 ID:dqrcBFg00
>>92
それなんてエロゲ?
105大学への名無しさん:2006/05/07(日) 14:22:37 ID:xZeuddRo0
>>104
意味不明
エロゲ好きなん?
106大学への名無しさん:2006/05/07(日) 14:56:49 ID:PyqIahKf0
>>105
テンプレみたいなもんだ。
VIP見てたら1日10回くらいみる
107Merry-go-round ◆kQooR/EXCk :2006/05/07(日) 16:10:24 ID:/AAomwDV0
108大学への名無しさん:2006/05/07(日) 18:32:39 ID:s7qIWMMpO
ちょっと聞きたい。
おまいらは当然学校の内職に加えて家での勉強をやっていると思うが、
おまいらのマークや記述模試の偏差値はどんなもんだ?
ちなみに俺は学校の内職だけで満足して家ではろくにやらないせいかマーク58記述55くらいしかないOTL
109大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:37:27 ID:20TOsAs60
>>108
最低
110大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:07:36 ID:6mscT9+a0
明日から学校始まる。それに合わせて俺も内職してみる。
111大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:19:50 ID:OSB0ZtO20
駿台80
112怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/07(日) 23:21:42 ID:I6e4dKroO
>>108
偉そうにコテやってるが、俺もどっこいどっこい
コテは落ちるの法則にあてはまりまくってます
113大学への名無しさん:2006/05/07(日) 23:26:36 ID:Fyr2++o80
>>108
内職な俺
英72 国60 数62 世82 生65 現73

学校で俺より上のやつは大体内職してる。
学校信者で予習・復習完璧な人は俺よりはるかに下。
予習・復習より大切なものがあるというのに。
114大学への名無しさん:2006/05/08(月) 16:45:10 ID:fvftJl+H0
英文の予習は3分ほどやっておくといい感じになるけどな
でもこのスレの住人は授業聞いてないかwww
俺は今年の教師陣はどっかの組かってくらい怖い奴らばっかりだから一番重要な数学の時間以外ない職できナス。
115大学への名無しさん:2006/05/08(月) 18:20:30 ID:FlfQ5eDbO
化学のわかりやすいがすぐキレる教師が、三年のくせに基礎が身についてないやつが多い、化学IIなんてとんでもない、だとかキレて化学Iからやり直しはじめた件。
116大学への名無しさん:2006/05/08(月) 19:47:04 ID:J1k6C3o+0
内職不可、カップ麺可
http://d.hatena.ne.jp/pakuriman/20051207
体育は軍事教練
http://d.hatena.ne.jp/pakuriman/20060112

・・・

ま、理想郷など無いってことだ。
http://d.hatena.ne.jp/pakuriman/20060302
117大学への名無しさん:2006/05/08(月) 20:46:20 ID:O4SDjuB30
>>115
仕方ないといえば仕方ない
118大学への名無しさん:2006/05/09(火) 02:10:43 ID:uEUlI86z0
俺のところの化学も授業の半分以上をTの復習に使ってる。やっぱり大事なんだと思う。
俺は受験に化学U使わないつもりだったからラッキーです。ハイ。
119大学への名無しさん:2006/05/09(火) 17:00:43 ID:SQYpNDAW0
このスレの人って全授業捨ててるの?
俺は数Vは一応真面目に受けてるんだけど。いい先生だし。
120大学への名無しさん:2006/05/09(火) 18:24:42 ID:3uPG0xnL0
>>119
俺は内職してないよ
121Merry-go-round ◆kQooR/EXCk :2006/05/09(火) 19:15:08 ID:yWcl3I5V0
英語の翻訳中授業、教科書の文をノートに書き写していたら
狂氏が近づいてきて「内職は後にしましょう」とか言ってきたのですが
これは内職になりますかね?
122大学への名無しさん:2006/05/10(水) 00:34:42 ID:M0aCWP7R0
>>108
駿台全国で大体70弱、駿台マークは名前載りましたよノシ
123大学への名無しさん:2006/05/10(水) 07:16:47 ID:rfximxYgO
それ内職やない
124大学への名無しさん:2006/05/10(水) 07:44:06 ID:m1g8SR5IO
みんな塾とかは行ってんの?
125怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/10(水) 17:51:15 ID:38Y6v1XBO
行ってない。
参考書だけで事足りそうだし。
126大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:27:57 ID:M7/00iSy0
内職だけしてるヤツはカス
127大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:06:35 ID:y7/WZx/AO
漏れは記述のほうがマークより偏差値十くらい上だった
128大学への名無しさん:2006/05/10(水) 22:37:08 ID:B0rZTevJ0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^ω^)       ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
129大学への名無しさん:2006/05/10(水) 23:58:30 ID:ZtwfRzey0
塾とかって高校受験のときも行ってなかったからあんまり行く気起きないな。
まわりにあるのは東進とかDCとかぼったくりの所ばっかりだし。
130大学への名無しさん:2006/05/11(木) 00:51:38 ID:AyXA7yRZ0
内職してるけど家で勉強しないのはカスとか言うやつは偏差値以前に頭悪い
131大学への名無しさん:2006/05/11(木) 01:25:51 ID:6XocFzhR0
家+内職、だろ? 基本は。

内職だけって、それはダメだろ。
132大学への名無しさん:2006/05/11(木) 01:33:12 ID:AyXA7yRZ0
基本って(ゲラ

授業まじめに聞いて家で勉強するのも
授業まじめに聞いて家で勉強しないのも
内職して家でも勉強するのも
内職して家で勉強しないのも
全部アリだが

自信満々で基本とか言われるともう。もうだめだ。
もうだめだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

高校生からかってストレス発散してるわけじゃないぜ。
133大学への名無しさん:2006/05/11(木) 02:37:08 ID:rseDzXBr0
どんなスタンスだろうが受かれば万事おkだろう
自宅勉強を全くせずに内職だけで頑張るのが効率的かどうかは別の話だが
134大学への名無しさん:2006/05/11(木) 03:24:59 ID:h4Ezd1gtO
家でやらないのはもったいない
135大学への名無しさん:2006/05/11(木) 10:13:02 ID:kbXoKmPv0
>>134
もったいないというか何のための内職か分からなくなる
136大学への名無しさん:2006/05/11(木) 11:25:00 ID:4Nfh5rXV0
学校で内職で塾・予備校にもいってないって、
絶対落ちるwwwwww
137大学への名無しさん:2006/05/11(木) 14:59:32 ID:AyXA7yRZ0
>>135
その考え方が理屈に合わないんだよ
学校の授業聞くのが効率悪いから内職やってるんでしょ?
内職はいわば効率を求めるんだ。
効率は最小限の努力で出来るだけ大きい成果を出す力。
努力と反対だよ。家で勉強するのは努力。

効率は掛け算 努力は足し算
どっちも揃えてはじめて一流大にいける
でもどっちか片方選べって言われたら前者。
だから内職だけっていうのもアリだよ。一流大目指さないんならね。
家でネトゲで遊びほうけながらマーチくらい入れればいいってんなら有効

たしかにもったいないとは思う。
一年間家で遊ぶのを規制するだけで人生変わるからな

あとなんか途中で書くこと忘れた
138大学への名無しさん:2006/05/11(木) 15:52:46 ID:QZg+YKvlO
別に内職だけ=落ちるっつー事はないと思うが?努力との掛け算って誰が決めたんだ。
家でも効率良い勉強しろよ。内職でも努力しろよ。ダラダラ効率悪く家で3時間勉強するくらいなら内職1時間集中した方がマシだぞ
139大学への名無しさん:2006/05/11(木) 17:47:08 ID:2bptn7M+O
世界史で、
センター受けないやしは60点以下
受けるやしは80点以下
だったら問題変えて再試験。
受ける受けないに関わらず、25点未満だったら範囲の教科書の本文を写す課題。
ってどうよ?
この先に生まれた人が作るテストかなりむずいのにひどくないか?
140Merry-go-round ◆kQooR/EXCk :2006/05/11(木) 19:03:59 ID:JD3MXmaW0
去年学年TOPだった受験生を保護者同伴で呼び出して
「学校を信用してくれ」
「学校を信用しないのなら塾を辞めてくれ」などといったり
地元の大手予備校の発言力を利用して
「学校を信じて最大限活用する。」
「授業中心主義 予習&復習は当たり前」
等の考えを植えつけようとしたり
さらには「授業さえ聞いていれば大丈夫です。」や
「大学受験に予備校なんていらない」など
根拠が何か問いたくなるようなうちの高校の特進クラスはどう?
ちなみに進研の偏差値平均が53
昨年度の実績は40人中最高で大分大学。
141大学への名無しさん:2006/05/11(木) 22:28:28 ID:9EHQIoG00
てかおまえらよくもくだらんことをここまで話せるな。
PCするまえに勉強しろ
142大学への名無しさん:2006/05/11(木) 23:03:11 ID:dLwArJQn0
目くそ鼻くその醜い争いだな
内職とか見苦しいことしてるカスだからこそ、くだらんことをここまで話せるんだろ
143大学への名無しさん:2006/05/11(木) 23:25:15 ID:5Ny9OAGIO
先生まれか…(′ー`)
144大学への名無しさん:2006/05/12(金) 11:35:31 ID:e25vfZl10
>>140
特進クラスのレベルが灘なみだと勘違いしてるんだろ。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/05/post_276.html
145大学への名無しさん:2006/05/12(金) 17:22:40 ID:IqOu7cf30
>>143
きもw
146大学への名無しさん:2006/05/12(金) 17:51:17 ID:EnTb3Ms30
>>136
うちの兄はそれで神戸行った。神戸クラスじゃ駄目か・・・

>>140
うちの学校の一番できない奴でも進研偏差値56あったぞwいつも寝てて馬鹿扱い
147大学への名無しさん:2006/05/12(金) 17:59:23 ID:RZNhp2ab0
>>143
マジでキモイ
死んでくれ
148大学への名無しさん:2006/05/12(金) 18:02:16 ID:6dFBb5qs0
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧

         採択率(%) 採択件数
1 一橋大学   61.3     49
2 学習院大   43.9     25
3 東京外語   40.7     33
4 奈良先端   35.5     82
5 青山学院   34.8     46
6 京都大学   33.8     983
7 東京大学   33.7     1,089
8 法政大学   33.6     42
9 松本歯科   32.1     35
10 福島大学  31.5     35
11 早稲田大  31.5     225
12 東京工業  31.3     316
13 同志社大  31.0     52
14 慶応義塾  30.4     253
15 宮崎教育  30.0     15
16 大阪教育  29.3     34
17 電気通信  28.9     61
18 龍谷大学  28.9     28
19 京都薬科  28.8     19
20 首都大学  28.8     128
21 大阪大学  28.7     762
22 立教大学  28.4     29
23 東北大学  28.4     778

注)研究機関除く。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042509/007.pdf
149怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/12(金) 18:59:09 ID:1QY9ir6+O
傍から見るとそんなにくだらないことなのかなぁ…(′ー`)
150大学への名無しさん:2006/05/12(金) 19:25:34 ID:mBnGGb9G0
付属校で皆そのまま上がるつもりだからまじで士気さがる。
楽するためだけにここ受けた自分が恨めしい
151大学への名無しさん:2006/05/12(金) 19:30:02 ID:BYW/yHWZO
これが釣りってやつなのかなぁ…(′ー`)
152大学への名無しさん:2006/05/12(金) 20:12:59 ID:MkX/QX6u0
>>144
キムタツ先生の講義を聞いたことあるが、マジでいい先生だった。
教師交換して欲しいくらい。
153大学への名無しさん:2006/05/13(土) 15:12:53 ID:CNl6qboDO
昨日のホームルームでマーク模試の自己採点があった。
俺は学校で唯一の内職派なのに悪くて538/900で落ち込んでたが、周りには
友達A「お前なんでそんな取れるんだ変態か」
友達B「俺も授業聞かずに自分の勉強しよう」
友達C「お前はうちの学校にいるにはレベルが高すぎる」
担任「学年一位だ。よくやったがお前の志望校にはまだ遠いな、この調子で頑張れよ」
等といわれた。
「なんちゃって進学校」でも自信を持つためにはいいかもしれない。
154大学への名無しさん:2006/05/13(土) 17:18:47 ID:nslYNDtS0
>>153
そうやってアドバイスをくれる先生は大切にしろよ。
精神的なサポートは入試が近づくにつれてどんどんありがたみを増すから。
155大学への名無しさん:2006/05/13(土) 18:32:30 ID:evpbmXpJ0
>>153
俺の学校の場合だと
担任「内職ばかりやってるからだ。ちゃんと授業聞け」
156大学への名無しさん:2006/05/13(土) 18:57:21 ID:gKgqXhk30
>>140
同じ学校かな?
157大学への名無しさん:2006/05/13(土) 19:05:02 ID:ETpLguig0
>>153
悪いのに自信を持つのは(ry
158大学への名無しさん:2006/05/13(土) 19:07:14 ID:OXNPWzeT0
少人数クラスで内職する方法を教えてくれ
一番後ろでも黒板から5メートルしか離れてない件
159大学への名無しさん:2006/05/13(土) 19:12:42 ID:7mSsBXFr0
担任が「前期中間まで席替えしないから」っていってた
一番前の席うぜえええええええええええ!!!
160大学への名無しさん:2006/05/13(土) 19:39:33 ID:Cx05M7KlO
>140
俺も大分の学校だ。
特進があって最高が大分大学ってそんなとこあるかな?
161Merry-go-round ◆kQooR/EXCk :2006/05/13(土) 21:12:49 ID:dPodWxHx0
>>156
多分違うと思う。

>>158
@授業中にお腹を押さえて
「先生、トイレにいっていいですか?」と頼みトイレで内職。
A授業開始前に教科書、机、前の人の椅子に英単語などを書く
B授業の最初は保健室のベッドで内職をして
後半に授業に出てくる(欠席扱いにならない。)

>>160
いや、オレは大分の学校ではなく熊本の学校。
今年の実績がかなり悲惨なのはTOPクラスが
熊大医学部など難しいところをうけて落ちたため。
>>140の最高は国公立の最高で私大は
中央などに受かっている。
162大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:27:56 ID:vVLYWPgB0
1970年代早慶上智マーチ在学者数(現在)

早稲田 3万2千人(4万5千人)  
慶應  2万1千人(3万1千人)
上智  7千人(1万1千人)
明治 2万8千人(3万2千人)
法政 3万人(3万4千人)
青学 1万2千人(1万6千人)
立教 1万人(1万6千人)

中央 3万8千人(2万5千人)←なぜか減少?財政規模は当然縮小

減少した1万3千人のうち廃止した夜間部の分が約5千人  
残りの7千人分の削減が偏差値を維持するため合格者数を減らしたことによるもの。
いわゆる偏差値操作。
中央は駿河台時代に比べて総合政策学部がひとつ増えてるわけだしね。
それで学生数がこんなに減少したのはまさに異常な大学という証。
163大学への名無しさん:2006/05/13(土) 22:47:40 ID:OXNPWzeT0
>>161
保健室という手があったか。
熊本なら済々か第一かな
164怪人学校壁男 ◆MP885/s... :2006/05/13(土) 22:54:07 ID:m0+Q6AsS0
165大学への名無しさん:2006/05/14(日) 00:46:23 ID:rEOZHJPS0
俺のクラスに授業は内職か睡眠ばっかりしてて頭いい奴いるんだけど、そいつはそういうキャラって感じで
先生も「また○○は内職かww寝てるよりマシかww」みたいにいじっててすごくうらやましい。


俺は内職してたら授業後に呼び出されました。
166大学への名無しさん:2006/05/14(日) 07:32:24 ID:OBmmOrN/O
あなた…覚悟してる人ですよね?
内職するということは、自分も怒られるのを覚悟していてのことですよね…?('A`)
167大学への名無しさん:2006/05/14(日) 15:33:34 ID:/WibJJnA0
問題児だから内職してても無視される。
休み時間に質問逝っても無視されますが何か?
168大学への名無しさん:2006/05/14(日) 15:36:22 ID:OWY+hiMX0
>>167
そりゃそうだ
内職ってことは教師を否定してやってんだぞ?
自分がわからんときだけ「せんせー
ってバカかおまえはw


169大学への名無しさん:2006/05/14(日) 15:53:40 ID:QYWgKWiG0
>>167
これは真性のバカかもしれない
170大学への名無しさん:2006/05/14(日) 16:14:02 ID:/WibJJnA0
>>168,169
レスをくれたお前らのこと好きだw
171大学への名無しさん:2006/05/14(日) 17:18:22 ID:OWY+hiMX0
>>170
きんもwww
お前見たいなの将来親のスネかじって、人のせいにしまくるやつとみたw

172大学への名無しさん:2006/05/14(日) 18:04:37 ID:vDVyHR6y0
プリントアウトして内職1回分のネタ
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/05/post_277.html
173大学への名無しさん:2006/05/14(日) 18:09:47 ID:K9z0/RbRO
>>171
お前何歳?
174大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:00:40 ID:OWY+hiMX0
>>173
お前は?
175大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:21:36 ID:3XB0iCdQO
リーダーの授業は無意味。
176大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:34:13 ID:OJAeIYaAO
内職しまくりだけど先生と仲いいぞ。
177大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:39:10 ID:W1nJylWh0
俺なんか適当にやってたのに
「○○はセンスがあるから成績おまけしてあげる」って言われたぞ
178大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:40:12 ID:3XB0iCdQO
俺はバリバリの内職野郎で模試校内ダントツ一位なんだか、三年になって強制的に全ての授業で一番前の席に…正直このまま腐った授業受けても無意味だから、誰か一番前の席での内職方法教えてくれm(__)m
179大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:42:55 ID:qEuwTkTDO
>>178
前で内職は無理かもね。俺も前から二番目で内職できない。
180大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:44:52 ID:3XB0iCdQO
俺は完全にマークされてますよ。毎時間俺はノートをチェックされてますよ。
181大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:48:36 ID:JaEFNe7V0
結局先生は何がしたいんだろうね?
182大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:52:28 ID:qEuwTkTDO
てか内職の何がいけないんだかわからん。ネクステを堂々と開いてルーズリーフに問題解くのは図々しすぎ?
183大学への名無しさん:2006/05/14(日) 21:56:11 ID:3XB0iCdQO
俺の内職仲間がヤフー翻訳のリーダーの教科書全訳をくれたんたが、見つかりごみ箱に…
正直内職できないと授業中にマジ発狂したくなる。
184大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:00:44 ID:U74uB1TBO
バンバン生徒に指名して答えさせるタイプの教師の時は?
適当に「わかりません」でスルー?
185大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:00:59 ID:We2OGMlM0
色々試してたけど、最近授業で使う問題集とノートを上下に広げて、そのすき間から内職道具覗かせてノートに問題解く方法に落ち着いた。問題集の下に他の問題集積んで段差を付けると尚良し
教師がこっち見たらさりげなく問題集とノート寄せて隠せばいいし、教師が板書してる間だけ内職道具見る様にすれば前の方の席でも可能だと思う。
ノートに問題解くのがマズければ過去問とかから英文持ってきて読むだけにするとか
186大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:01:46 ID:W1nJylWh0
まあ自分が先生の立場になるか
プレゼンでもやってみれば分かると思うよ
187大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:02:32 ID:W1nJylWh0
>>184
普通にちょっと問題みればすぐに答えられるだろ
だから内職してんだろ?
188大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:04:21 ID:U74uB1TBO
>>187
試験で使わない教科とかあんだろ愚図野郎
189大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:06:06 ID:We2OGMlM0
>>184
受験に使わない教科でも何とか頭をフルに回して答える。
以前知らないはずの用語を使って饒舌に語る自分に驚いた事がある
勿論合ってる確信が無ければ只の気違いだけど
190大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:07:52 ID:W1nJylWh0
>>189
うるせーチンコ野郎
191大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:08:42 ID:reHe2KsI0
俺の高校、模試すら存在しないんだが・・・
どうやって偏差値調べればいいんだよorz
192大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:09:39 ID:w/ozLVrg0
>>191
それは冗談でいっているのか?
193大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:09:59 ID:We2OGMlM0
いや自分で受けに行くぐらいしようよw
194大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:10:53 ID:reHe2KsI0
釣りじゃないよ。本気で模試が無いんだ。
何が理由か知らないけど、期末テストとかそういうテストしかまだ受けたことない
195大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:10:58 ID:W1nJylWh0
>>191
ネットや書店で申し込めるだろ
196大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:13:03 ID:reHe2KsI0
>>195
それって自宅で模試受けてどっかに届けて返事を待つヤツ?それとも何処かの会場で受けるタイプ?
197大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:13:54 ID:W1nJylWh0
会場で受けるタイプだよ
俺は横浜市民だから地方のことは知らんが
198大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:15:13 ID:eTB4oT+sO
体育以外内職が黙認されている俺の高校はいいとこだったんだな。
化学だけはそこそこわかりやすいから受けてる。
199大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:15:22 ID:reHe2KsI0
レスdクス。
会場タイプだったら大体想像つく。ここから大分離れたことまで行かなきゃいけない・・・・・正直面倒だ
200大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:44:34 ID:YeHqAekk0
模試を受けるために、電車に揺られて1時間。
201怪人学校壁男 ◆MP885/s... :2006/05/15(月) 00:15:22 ID:9URJOZET0
内職できなくて困ってる人は筆箱の中に数学の問題題をしこむようにしたら?
答え合わせは家でやるとして、たくさん解く場合は教師の板書中に問題を交換する。
この方法なら問題数をそれなりにかせげると思うが。
あるいは、多少面倒臭くなるが教科書の余白に文章題を書き写しておくっていう手もある。
202怪人学校壁男 ◆MP885/s... :2006/05/15(月) 00:20:49 ID:9URJOZET0
背の高い、デッカイ筆箱や辞書や資料集を重ねるとそこそこ死角ができる。
内職するなら筆箱は大きめで不透明な素材のやつが良い。
ただいくら上手くやっても一度は見つかって注意を受けることになる。
203大学への名無しさん:2006/05/15(月) 08:36:22 ID:XneoJc+hO
>>191俺んとこも しんけんしかやらない糞校だよ
204大学への名無しさん:2006/05/15(月) 11:19:04 ID:/6k10Wlc0
聞いてると何だか
カンニングのやり方を相談してるみたいだ
205大学への名無しさん:2006/05/15(月) 11:36:47 ID:Ec1JuE5S0
物理の授業中寝てたら出席扱いにするからでてけ言われた


ktkr
206大学への名無しさん:2006/05/15(月) 12:46:19 ID:xfohhVgsO
>>202
死角を作るなら、辞書がおすすめ。
あとは、ティッシュの箱なんかも良いよ
207大学への名無しさん:2006/05/15(月) 13:10:18 ID:p/B9JEu5O
出席扱いテラウラヤマシス

出ていけって言われて出て行ったら欠席+放課後呼び出しだから困る

最前列だろうが内職上等
208大学への名無しさん:2006/05/15(月) 15:57:03 ID:AqZ+fRYk0
11月15日に「半年ロムってろ」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
今年内職しまくって受験し、東京学芸大学に進学しました。
みんなも頑張ってください。
209大学への名無しさん:2006/05/15(月) 16:09:53 ID:lh+IMlM4O
内職してそれじゃあ駄目だね。行きたい所がそれしかないなら別だけど。ちなみに俺は現役で旧帝受かりました。もちろん内職のおかげ
210大学への名無しさん:2006/05/15(月) 16:38:52 ID:kCZ7EzQzO
席替えしたら周りが友達ばかりになったので、テスト対策と銘打って自習にするよりも授業をしてもらうほうが内職がはかどる件。
211大学への名無しさん:2006/05/15(月) 16:48:36 ID:AqZ+fRYk0
うほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
212大学への名無しさん:2006/05/15(月) 17:09:43 ID:UI6LsWEwO
俺の学校ヤバいよ。
なにがヤバいかというとdecideとか基礎単語わかんないやつらが、選択で上級英語(March以上)やってる。

俺と学校二位のやつと偏差値の差が20ある時点でおかしい。
213大学への名無しさん:2006/05/15(月) 17:14:25 ID:fO/VJkP7O
>>212
高校の偏差値が45ぐらいなんだろ
214大学への名無しさん:2006/05/15(月) 17:53:29 ID:UI6LsWEwO
50ちょいのはず。
近いから入ったけどくそだ…
215大学への名無しさん:2006/05/15(月) 18:09:30 ID:AqZ+fRYk0
>>209
うそこけ
216大学への名無しさん:2006/05/15(月) 18:12:06 ID:/qU07Z560

成長は東京、中京圏が軸 構造改革で人口移動加速

 日本の実質国内総生産(GDP)成長率は2015年度に向けて3%台前半が期待できるものの、
 地域間の人口移動が進むことで東京圏(東京都と神奈川、千葉、埼玉の各県)や中京圏(愛知、静岡、岐阜、三重の各県)を中心とした
 経済成長になるとの見通しを野村証券金融経済研究所が5日、まとめた。

 地域格差が進む理由として、政府の財政再建や国から地方へ税源を移す三位一体改革により、
 地方自治体の間で行政サービスの競争が起こると指摘。
 その結果、東京圏や中京圏への人口集中が進み、これら地域の消費や生産が拡大するとしている。

 また、雇用形態の流動化、若年層を中心に所得格差が進むことも人口移動の流れを加速させるとした。

(共同通信) - 12月5日20時22分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000221-kyodo-bus_all

217大学への名無しさん:2006/05/15(月) 18:16:52 ID:z0FiHWMYO
そんなに学校が嫌ならやめろ。入ったお前が悪い。
218怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/15(月) 18:53:24 ID:wavj2w4YO
学芸大って美術で凄いところだっけ?ちょっと憧れる。
219大学への名無しさん:2006/05/15(月) 19:14:19 ID:yyya+iTmO
>>208>>218
半年ROMってろ
220怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/15(月) 19:17:15 ID:wavj2w4YO
ああまた半年待たなくてはいけないのですかorz
221大学への名無しさん:2006/05/15(月) 20:05:34 ID:e9xTo7liO
>>219
俺が起業するまでROMってろ
222大学への名無しさん:2006/05/15(月) 20:30:10 ID:TyjdCW7Y0
>>200-221
2年ROMってろ
223大学への名無しさん:2006/05/15(月) 20:40:57 ID:pVSX7alu0
もうみんなチネ
224大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:02:26 ID:iTCsAVvAO
おまいら、どうやって中間テストを乗り切る?
225大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:22:40 ID:UI6LsWEwO
俺は受けない
226大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:22:53 ID:e9xTo7liO
>>224
幸い受験に不要な科目はないから、無勉でなんとかなりそう。


模試は全統と大学模試に絞りたいし、
強制の進研は早く帰ることを優先するかなー…
227大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:27:36 ID:V4xy8kkL0
>>218
これは痛いなw学芸が芸術w
ROM奨
228大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:30:49 ID:myAt3ywB0
中間はカンイング。イング。
229大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:33:51 ID:TzI7nLbe0
俺は受験に関係ないのめっさあるけど前日勉強のみでのりきる
230大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:39:51 ID:x51plXW+0
定テはテスト直しでがんばるお( ^ω^)
231大学への名無しさん:2006/05/15(月) 23:22:07 ID:MQxXVJdT0
別に行きたいとこいけばいいんじゃないのか。
内職はそのための手段なだけで。
232大学への名無しさん:2006/05/15(月) 23:57:30 ID:DKh/I3fI0
内職すると、志望校が限られてくるのか。

初めて知ったな。
233大学への名無しさん:2006/05/16(火) 00:29:22 ID:JNNpyka50

私文なのに全教科受けさせられる友達とかマジ不憫
234怪人学校壁男 ◆MP885/s... :2006/05/16(火) 02:22:04 ID:RogkjeUD0
別の学校だったのかOTL
235大学への名無しさん:2006/05/16(火) 13:59:58 ID:FojiHKNi0
俺私大理系だけど日本史倫理現代文あるorz
236大学への名無しさん:2006/05/16(火) 18:02:19 ID:aErFYEgB0
受験で使わない教科のテストが実技二科目な漏れは勝ち組み
237大学への名無しさん:2006/05/16(火) 18:29:28 ID:dgHvM/Q10
進研と全統ってどっちのほうがむずいの?
238大学への名無しさん:2006/05/16(火) 19:05:56 ID:bVMHLUx50
>>237
俺の中では進研のほうがムズイ
239大学への名無しさん:2006/05/16(火) 19:46:16 ID:NSce4t0zO
リーダーと原告以外の受験科目のテストは簡単なのに、受験科目でない世界史のテストは何故か覚えられない上にくそむずい。
240怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/17(水) 12:54:54 ID:TZDCxIHdO
そろそろ体育祭な件
241大学への名無しさん:2006/05/17(水) 17:34:31 ID:/DlFd/ZO0
>>240
学校壁男はスポーツが苦手だし、クラスの仲間にも入れてもらえないので
[体育祭は勉強できない]など批判して、体育祭の有無まで持ち込み、自分に賛同してもらいたいようだ
[休もうかな][サボって勉強しよ]とかほざくものの結局は学校に行っているw
242大学への名無しさん:2006/05/17(水) 18:35:23 ID:x1q4OawD0
ぶっちゃけ体育祭で一番最初の種目にでて後の時間はずっと勉強した俺は負け組
243大学への名無しさん:2006/05/17(水) 18:36:57 ID:mSA0SIRl0
体育祭が楽しいと思う奴なんて本当にいるの?
244大学への名無しさん:2006/05/17(水) 18:38:17 ID:RmcJdy1g0
>>243
いっぺん学校でアンケートでもとってみろ
245大学への名無しさん:2006/05/17(水) 18:43:44 ID:x1q4OawD0
閉会式に行ってみると
へっ?優勝?うちのクラス最優秀得点賞?
感動もくそもない
なんかむなしかった
246大学への名無しさん:2006/05/17(水) 18:55:53 ID:Jq2RHp2bO
体育祭で勉強とかさすがにきもい
247大学への名無しさん:2006/05/17(水) 19:04:51 ID:x1q4OawD0
うちの学校は行事に力全然入れてないから他のことしてるやつのほうが多い
248大学への名無しさん:2006/05/17(水) 19:05:30 ID:YQWcVkWwO
最強Fランク
絶対行くな

SHAKE誕生!!
(シェイク)

聖学院
平成国際
愛国学園
嘉悦
江戸川
249大学への名無しさん:2006/05/17(水) 19:27:46 ID:0w2SAnbzO
体育祭は行かないと周りの反感を買うから仕方なく行く。
250大学への名無しさん:2006/05/17(水) 19:35:47 ID:U4s6oAAO0
おかしいよね
既に嫌われ者なのに周りを気にするなんて
251大学への名無しさん:2006/05/17(水) 21:37:11 ID:9jIf8Tt70
今しがた大学受験を邪魔されるのにぶちきれて中退してきた俺がきましたよっと
252大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:21:04 ID:Ti80ab8sO
なんという事を…
楽しいことなかったの?
253大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:23:59 ID:6dMl0g4f0
開成は運動会感動するよ
254大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:34:44 ID:glqKYpBqO
ちょっと…体育祭つまらんってマジ?
年間で1番盛り上がる行事じゃん?
俺は副団長してたし、最後のリレーで逆転優勝した時なんか3年の役員を中心にみんな泣いてたよ。
体育祭が終わった時なんかクラスを越えて学年が1つになったって感じになるし、
男女とも今まで以上に壁が無くなってメッチャ仲良くなったりするじゃん。
間違いなく最高の行事じゃないのか?
255大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:49:21 ID:a+kr/OOBO
社会に順応してって爪弾きにされるタイプ
256大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:54:08 ID:/DlFd/ZO0
学校壁男、思わぬ反レスで出てこれない。。
ここで内職仲間のレスを待っている件w
やっぱ馴染めないんだろうなここの内職君はw
257大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:40 ID:nj8VnIbMO
>>254みたいな奴が一番うざい。
楽しむのは勝手だけど、
他人の参加モチベーションにまで文句言うからな。
258大学への名無しさん:2006/05/17(水) 23:59:11 ID:LzgK/jAi0
運動が苦手な俺は体育祭行きたくない
259大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:03:57 ID:XqsJkDqsO
最近高校行くの鬱
260大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:04:21 ID:A1MEeafg0
>257
同意。これだから一部の体育バカは困る。
261大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:07:10 ID:PTA59P6d0
>>254
体育祭なんて多くの奴がほとんどの時間をただ座って眺めてるだけのつまらないもの
その上暑かったりしたくもない応援をさせられたりでただひたすらにだるい
あんたらの楽しみにつき合わされてるこっちの身にもなってくださいって感じ
262大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:07:19 ID:MQ5wkeXy0
>>254
別につまらんことはないが、
そこまで言うほどのものでもない。

まぁ、お前は楽しかったと。ただそれだけだな。
263大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:09:11 ID:MM1uCduOO
>>257
254だけど、じゃあ体育祭すら楽しもうとしないで何のために高校来てるの?
体育祭とか修学旅行とかで何の思い出も作れなくて、高校生活は勉強しか記憶にありません。とか最悪じゃない?
俺らだってみんなで体育祭を楽しみたいから普段話さないような人もいじったりするし、数人のせいでみんなのモチベーション下げたくないからキツイことも言ったりするけどさ。
それは最後のイベントをみんなで成功させたいって気持ちからだからさ、そこは分かってよ。
264大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:09:51 ID:PTA59P6d0
(;^ω^)うわあ・・・
265大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:15:17 ID:MQ5wkeXy0
>>263
興味ないやつからしてみれば、ただただ迷惑。
しかも迷惑に気づいてない。


俺は今年はサボって友達と遊びいくつもりだが。
266大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:16:07 ID:XH3Q15t50
>>263
スポーツ得意なやつらが、いくつも競技出るから楽しむ余地無い。
267大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:16:08 ID:h0Z9xMrm0
少なくとも普段の授業よりは面白かったり盛り上がったりする事は間違いない
が、内職と学校生活は何の関係もないからスレ違いである事も間違いない。

ついでに内職やってるから周りに馴染めないとか言ってる馬鹿は高校のレベルがよろしく無い事は言うまでもない。
268大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:19:33 ID:3TXDVc60O
>>264
IDがPTAな件
269怪人学校壁男 ◆MP885/s... :2006/05/18(木) 00:25:20 ID:284JiSaF0
>>256
寝てたわけですが(^ω^:)
つか体育祭と文化祭は出る気満々だよ。
270怪人学校壁男 ◆MP885/s... :2006/05/18(木) 00:28:15 ID:284JiSaF0
俺も運動は全然できないから体育は正直かったるいし嫌だが、
行事は普段話さない他クラスの人や女子なんかと話すために参加してる。
271大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:28:45 ID:MM1uCduOO
分かんないなぁ・・・
他の人が楽しそうにしてて自分だけつまらないと嫌にならない?
272大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:29:58 ID:KQ2RxjtqO
俺の学校体育祭とかグダグダしてるだけだからつまらん!クラスの奴としゃべってる記憶しかない
273大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:35:20 ID:KQ2RxjtqO
↑しゃべってる→しゃべってた
間違いです。すいません
274怪人学校壁男 ◆MP885/s... :2006/05/18(木) 00:56:15 ID:284JiSaF0
>>271
同じ阿呆なら踊らな損だよね。
275大学への名無しさん:2006/05/18(木) 01:03:03 ID:MQ5wkeXy0
>>271
多分アレだな。

考え方が根本的に違うんだろう。
276大学への名無しさん:2006/05/18(木) 04:48:20 ID:2UuoE9LS0
>>271
ここは大学受かればそれでいいって考えの奴らが大半だよ
それって寂しくね?と言われりゃ寂しい気がしなくもないけどね
277大学への名無しさん:2006/05/18(木) 09:17:28 ID:2rMrFJ91O
体育祭みたいな行事がないと学校楽しめないのか
普段の日常を楽しくすることはできないのか
278大学への名無しさん:2006/05/18(木) 11:49:32 ID:JRaAft4F0
できるが、やってみたいか?
http://ameblo.jp/ukigumo61/entry-10012580340.html
279大学への名無しさん:2006/05/18(木) 11:54:25 ID:CwEzi4SU0
中間テスト一日目終了
280大学への名無しさん:2006/05/18(木) 12:32:19 ID:/VN6udRB0
体育祭は最高につまらんが、クラスマッチはかなり面白いw
281大学への名無しさん:2006/05/18(木) 12:50:33 ID:zUc9sptfO
クラスマッチは参加しない余った時間クラスに残った奴らで麻雀やってる。
息抜きにはちょうどいいよ。
体育祭は公共の競技場使うから余った時間ろくなことが出来なくてつまらん。
282大学への名無しさん:2006/05/18(木) 15:01:57 ID:l54IWfQP0
>>257みたいなのが一番ウザイ
結局なんもやる気無しでクラスでの存在価値がない。
何を言っても無表情。なんも出来ないくせに足引っ張るんだよな。
お前らの地味さで俺らのモチベーションを下げるな。
283怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/18(木) 16:09:46 ID:7dfGiYKVO
クラス内での自分の立場を見て、工夫すれば楽しめそうなら楽しむ、無理ぽそうなら淡々とこなすって感じで良いよ。
参加の仕方なんて個人の自由だ。
284大学への名無しさん:2006/05/18(木) 17:55:49 ID:l54IWfQP0
>>283
学校壁男さんはクラス内の自分の立場はどうですか?
教えてください。
285大学への名無しさん:2006/05/18(木) 18:09:36 ID:ntGGHJ/4O
ひたすら甲子園を目指す青春がありならひたすら東大を目指す青春があってもいいじゃない。
286大学への名無しさん:2006/05/18(木) 18:15:10 ID:HHHPK3BXO
せめて体育祭ぐらい参加して、クラスの奴らとコミュニケーション取っとけ。
勉強ばかりじゃ社会に出ていけないよ。
287大学への名無しさん:2006/05/18(木) 18:20:28 ID:6XXmT6/y0
285がいいこと言った!!
288大学への名無しさん:2006/05/18(木) 18:45:50 ID:NvLpkoxmO
いや友達すらいないから勉強がー言い訳して休みたいだけでしょ
289大学への名無しさん:2006/05/18(木) 18:49:14 ID:hlDWo71V0
現役生は和田式見たらいいよ。学校をうまく利用しろ
290東北:2006/05/18(木) 19:04:50 ID:Uqas3Pf6O
勉強するのは当たり前なんだから少しは遊ぶ事も考えろよ。
291大学への名無しさん:2006/05/18(木) 19:56:47 ID:3ylvCKK5O
どっちもあたりまえ
292大学への名無しさん:2006/05/18(木) 20:16:50 ID:NdmQYKFP0
教師は皆>>263みたいな考えなんだろうな。
「学校の行事でストレス発散してください」ってその行事そのものがストレスなんだってw
DQNどもがわめき散らして楽しんでるだけだろあんなの。
293大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:27:20 ID:gRBHTEYe0
体育祭はストレス発散の場ジャン。
それでストレスが溜まるなら、学校へ行かないほうがいい。
294大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:30:01 ID:+oacWuiR0
テンプレに掲げてある、このスレの思想とは
かけ離れてる人が大勢いますね
295大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:39:04 ID:HcE+jaSW0
少なくとも俺の学校じゃ体育祭楽しんでるのなんてせいぜい1割で
残りはただひたすら与えられ続ける疲労にうんざりしてるだけなんだが
お前らのところはそうじゃないの?
296大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:46:04 ID:lmdNt1vQ0
こいつらテンプレ読んだのかよ。
297大学への名無しさん:2006/05/18(木) 21:49:46 ID:yIfszhKU0
集団生活ができない人間の溜まり場になってるよね。
行事のときくらいは少しは空気読んで適応しろ。
298大学への名無しさん:2006/05/18(木) 22:24:35 ID:Fw5udjPc0
俺のクラスで定期テストなんて意味ねぇっつって教科書破った奴がいたが・・・みんなドン引きだったなwマジキメェwww
お前らもこんなんなの?w学校生活楽しんで内職しろよw
299大学への名無しさん:2006/05/18(木) 22:30:45 ID:PIJKnKMr0
ネタはいいよ
300大学への名無しさん:2006/05/18(木) 22:36:30 ID:Mx3tkynx0
要するに欠席すればいいんでしょう?
301大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:15:49 ID:hEF1G3W1O
大学受験を邪魔する壁が学校とか言ってる椰子はマ・ヌ・ケ
302大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:22:22 ID:GY/JV/AlO
まぁ、学校信者は馬鹿が多いな
303大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:26:07 ID:gx/8pK+pO
生徒会とかみてらんないよ、
304大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:29:30 ID:BWtY8mCnO
結局、学校の勉強できないやつが難関大学入れるわけがない。まったく、あほな現役ばかりが集まった板だよ。これ。
305大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:37:50 ID:hEF1G3W1O
テンプレがアホすぎてワロタwwwwwおまいらやっぱマ・ヌ・ケだな
306怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/18(木) 23:38:15 ID:7dfGiYKVO
工業高校などのよほどのDQN高校なら別だが
普通高校でイジメの存在しない平和な環境なら多少面倒臭くても参加したらどうだろう。
自分を変える良い機会になると思うが。
307怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/18(木) 23:40:22 ID:7dfGiYKVO
>>305
もっとくやしく
頑張って作ったので具体的に評価してくれ
308大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:40:40 ID:I8fKwNxb0
姉の部屋に全裸で入るのは本当に簡単なのか?
それを実践してみようと試みたが、うちには姉が居ないのである
代わりといっては何だが兄で試してみた
計画通り、全裸で兄の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けるがブラジャーなど入っているはずもない
仕方なく酔っ払いみたくネクタイを頭に巻き、トランクスを腕に装着
兄が一度こちらを見たがチャットに夢中で気にされない
兄のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
だが兄は無視してチャットをやっている
まだ不十分
次の瞬間妹が兄の部屋に入ってくる
借りたCDを返すようだったがスケジュール外なので無視
ムッシュムッシュ叫びながら兄のトランクスを履き、半裸で兄に抱きつき
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に兄に無視される
開脚後転で窓際に近づき干してあったランニングシャツを外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら再び兄に抱きつく
パソコンの画面を見ると兄がチャットに書き込んでいた
「久しぶりに弟に構ってもらってる 何年ぶりだろう? かわいい奴だ」
俺は泣いた
309大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:41:11 ID:hEF1G3W1O
こんなアホみたいなスレに参加してる暇があったら勉強しろよマ・ヌ・ケ
310大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:47:10 ID:BWtY8mCnO
結局、なんだかんだ都合の良さそうな言い訳を考えまくる集団なんだよ。
どうせ今度は自分の無力を予備校のせいとかにするんだよ。こういうあほどもは学校でみんなからアホ扱いされてることにいいかげんに気付いてほしいよ。本人はプライドが高くて気付いてないみたいだが…www
3111:2006/05/18(木) 23:50:51 ID:hEF1G3W1O
age
312大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:56:13 ID:hEF1G3W1O
>>1バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/18(木) 23:57:50 ID:7dfGiYKVO
314大学への名無しさん:2006/05/18(木) 23:58:55 ID:aeZr4iTRO
俺は普通にツレと買い物行ったり、飯食いに行ったりしてる。それにクラスでも盛り上げ役やってる俺だが内職も普通にしてる。
勉強は勉強、遊ぶ時は遊んでるかな
315大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:00:47 ID:BWtY8mCnO
てか、学校を馬鹿にするやつの99%は模試もショボいから別に模試だけ成績が良くて疑われたりしないから安心しろ。あほども
316大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:01:41 ID:hEF1G3W1O
ここはマ・ヌ・ケが集まるスレなのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:01:50 ID:3TXDVc60O
担任が言ってたんだが…




受験って団体競技なのか?
なんで団体競技なんだ?
318大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:04:53 ID:O0i9qt6x0
>>317
あれだ。
自分と予備校の教師と参考書と勉強時間での団体戦だ。
319大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:09:21 ID:YPWjoCgSO
東大英語楽勝とか言ってる椰子来いよ
320大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:10:33 ID:MuiJBJXG0
>>314

>>俺は普通にツレと買い物行ったり、飯食いに行ったりしてる。


なんていうか・・・まぁ、いいや。


321大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:10:51 ID:RODbchDC0
中央の僻地キャンパス度の凄まじさはもう受験生に深く浸透しちゃってるからね。
中央の一般入試のイカサマ偏差値はとんでもない数の推薦入学者と一般入試を上回る大量のセンター合格者数による一般入試合格者数の極端な絞込みによってなしえているが
それでも中央の一般入試偏差値はマーチ下位クラスだ。
一方で偏差値操作の源泉となっているセンター入試では切り札の法学部が青学国際政治に並ばれ
経済経営系では驚くことに商単独前期が最高の80%ラインで國學院、専修、北海学園と同クラス、
この系統では中央の最高ラインは明治立教青学の最低ラインよりもずっと低い。
数学が必須というなら他のマーチ大学も同様に数学が必須で多科目のところが多い。
またこの系統における中央の最低ラインはなんと69%!これは拓殖や東洋、亜細亜、駒沢とほとんど同じラインだ。
とてもマーチとして名乗れるようなラインではない。
さらに理系は全学科でマーチ底辺を確定しておりしかもその中でも最低ラインの土木はなんと東海や神奈川工科と同じラインだ。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/index.html
322大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:14:56 ID:AyGhTIq/O
偏差値及び得点を詐称するのはやめてほしい
323大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:17:40 ID:YPWjoCgSO
偏差値65余裕とか言ってる椰子来いよ
324大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:18:17 ID:EbuIXSMr0
俺は人類最強の男というコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は泣いた
325大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:22:24 ID:YPWjoCgSO
5位?
326大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:24:22 ID:fvPL8OCRO
>>318
なんかその担任は
このクラスが団体 みたいなこと言ってたんだよ




いやになる
327大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:28:26 ID:AyGhTIq/O
326

この系統の人達は、失敗例の良いサンプルになるから、ほったらかしておこう
328大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:31:24 ID:fvPL8OCRO
>>327
じゃあなんで受験が団体競技になるんだ?
329大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:34:58 ID:BdBQ5ntI0
まぁ一通り受験を終えた立場から言わせてもらうと
受験直前のクラスの雰囲気ってのは、結構重要。その意味で団体だと言ってんじゃないかな。

大半が推薦で決まってくような学校じゃなく、ほとんどの人が一般受験するような学校なら
みんなで合格するぜーみたいな雰囲気が意外とやる気うpしたり闘争心を掻き立てられたりするもんだよ。
330大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:37:42 ID:BdBQ5ntI0
ちなみに超進学校でも、3年夏までは勉強なんてまったくする雰囲気じゃないから
やりたけりゃ内職でもどんどんすればいいと思うけど
秋頃から全然空気が変わって、すげえ良い雰囲気になるから
クラスが団体って言葉はそのとき分かると思う
331大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:41:15 ID:fvPL8OCRO
>>329
そういう意味だったのか
いきなり担任が言ってきて、何言ってんだこいつ みたいに思ったんだが
学校やクラスもヤパーリ大切なんだな


332大学への名無しさん:2006/05/19(金) 00:47:17 ID:3d4g1NVN0
ナイショッカーは授業時間有効に使えてるんだから文化祭、体育祭は思いっきり楽しんだって時間のロスでもなんでもありません

あと模試も悪いような奴は内職しないほうがいいと思うよ。基礎が身についてない状態で内職やっても無駄無駄。やった気になってるだけ。
そういう奴は教師味方につけて質問攻め。これしかない
なぜ早稲田社学のS●S君は中央に執拗に絡むのか?

私立法学部最高峰にして鉄の記録を持つ。
(累計司法合格者五千人以上は東大・中大のみ)昨年度現役合格14名は圧巻。
東京地検特捜部は彼等のOBが創設。各省庁幹部数で検察庁のみが東大以外の出身者で占められる…
-------------------------
★法曹エリート:東京・京都・中央!!!★
法曹エリート輩出数 04年度
  大学名  最高裁裁判官 高裁長官 検事長 合計
1位 東京大学  7人     5人   4人  16人
2位 京都大学  4人     3人   2人  9人
3位 中央大学  2人     0人   1人  3人
4位 ICU   1人     0人   0人  1人
4位 名古屋大学 1人     0人   0人  1人
334大学への名無しさん:2006/05/19(金) 01:07:53 ID:BXeme40SO
俺の学校では学校信者で定期テストで常に総合一位なやつでも模試では偏差値48らしい。
それでも俺を含む内職派以外ではトップなんだから恐ろしい学校だ。
335大学への名無しさん:2006/05/19(金) 01:08:59 ID:iyR29yK50
>>331
あと現役生はセンター試験を団体で受けるから、リラックスできて浪人生よりも力を発揮しやすいらしい。
336大学への名無しさん:2006/05/19(金) 01:16:04 ID:vXe8pC/+O
内職くらい普通だよ。
でも体育祭や文化祭を休んで勉強するような人は有り得ない。
高校生活=勉強 で何が思い出になるの?
337怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/19(金) 01:47:26 ID:Aba51qNGO
内職+短眠やってたら文化祭委員やっててもおつりがくる
338大学への名無しさん:2006/05/19(金) 01:59:55 ID:4NeAXIQ9O
おれのクラスでは受験は団体戦だとかいって私立専願が禁止されてる。
早稲田にいきたいおれはどうすれば…
339大学への名無しさん:2006/05/19(金) 02:01:32 ID:JwavO8SQ0
まぁ、俺は体育祭休んで、友達とカラオケ行くがな。
340大学への名無しさん:2006/05/19(金) 02:29:30 ID:YPWjoCgSO
バカジャネーノ
341大学への名無しさん:2006/05/19(金) 07:23:36 ID:xODmTmAk0
>>338 そんな馬鹿なことあるのか
342怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/19(金) 09:31:13 ID:Aba51qNGO
そんな状態じゃ国立受験費をドブに捨てるしかないじゃないか。何て理不尽な
343大学への名無しさん:2006/05/19(金) 11:38:06 ID:XcPMJR0K0
中間テスト二日目終了
数学難化('A`)
344大学への名無しさん:2006/05/19(金) 12:55:18 ID:Wm264Xeq0
壁男が>>284の質問に答えてない件について
345大学への名無しさん:2006/05/19(金) 13:14:01 ID:M0j9lboY0
>>338
そんなの無視すればいいだろ
346大学への名無しさん:2006/05/19(金) 13:23:16 ID:AyGhTIq/O
344

オレもその件について聞きたいわ
347大学への名無しさん:2006/05/19(金) 13:25:30 ID:m8EQvTjE0
>>344=346
ワロタ
348大学への名無しさん:2006/05/19(金) 13:27:34 ID:AyGhTIq/O
ただの学校に恨みをもった椰子かな www
349大学への名無しさん:2006/05/19(金) 13:51:21 ID:Q1Xp2cUCO
壁男さんて今何年?
模試とかどんくらい?
350大学への名無しさん:2006/05/19(金) 13:56:19 ID:KUOvJiF10
>>336
それは同意
351大学への名無しさん:2006/05/19(金) 14:25:06 ID:S/80fPThO
>>338
俺の母校かよ…
適当に「横国/千葉滑り止めに受ける」とかあしらっておくべし
ごまかして受験番号聞かれてもスルーで出願しないで乗り切ることも可能
352大学への名無しさん:2006/05/19(金) 17:13:36 ID:Wm264Xeq0
>>342=>>347
ワロタワロタワロタw
353大学への名無しさん:2006/05/19(金) 17:44:25 ID:oV7a5Aag0
先週の『週間朝日』に東大合格者数全国公立トップの、愛知岡崎高校が載ってた。

廊下には自習用の机が並べてあって、授業後はみんなそこで自習。
自習中も教師が生徒の所を回って、わからない所などを教える。
学年全員が国立志望(私立洗顔はできない)
354薔薇園月 ◆4aZab3RdZw :2006/05/19(金) 18:00:06 ID:t+Nss5XuO
体育祭に参加しない奴=クラスで浮いててキモい
としか捉らえられない方々は学校の体育祭以外には自分の存在価値が無いのか?
355大学への名無しさん:2006/05/19(金) 18:04:52 ID:JBpDlTSq0
粘着されてる壁男カワイソス(´・ω・)
356大学への名無しさん:2006/05/19(金) 19:22:53 ID:xVkEv3Vi0
明日は勉強するので体育祭には参加しません

普通にキモイだろ
357大学への名無しさん:2006/05/19(金) 19:33:13 ID:NdAgZYQX0
灘みたいに超一流大学進学命の集団でも
体育祭や文化祭をシカトして勉強なんて聞いたことがない
358大学一年:2006/05/19(金) 20:11:10 ID:aTJtTrXY0
>>354
なんでそうなるのかわからん。
そんなこと言ったら

体育祭=つけあがるDQNで勉強の邪魔
としか捉らえられない方々は学校のヴェンキョー以外には自分の存在価値が無いのか?

ということにもなるしね。

考えてもみろ!
「勉強するから体育祭イカネ」って教室で公言できるか?
たとえできたとして、それを聞いたやつはなんとも思わないんか?

そもそもこのスレは
「交友関係の問題はないけど学校の教師やシステム等が
大学受験の障害となってる…という人達が集い、そのウザさに辟易しつつ打開策を話していくスレ」だろ?
俺もこのスレの趣旨自体には同意なんだけど
(つーか去年は2chのおかげで同じ高校からはトップの大学に受かった)、
時々スレがただの愚痴、それもはっきり言って、友達いませんオーラがかなり
漂ってくる内容の愚痴を書き込む雰囲気になってくるのはどうかと思う。
書いてるほうはそんなつもりはないかもしれないけど、傍目から見りゃそう思われても仕方ないレベル。
で、そうなれば「お前ら友達いないんだろwwwwww」って言う奴は必ず現れるわけで、
ますます脱線して荒れていくんだよ(今なんかそうだ)。

あと個人的な意見だけど、テンプレ冒頭の「交友関係の問題はないけど」の文句は消したほうがいいと思う。
学校で孤立した奴が必死、みたいな感じが強まるから。

359大学への名無しさん:2006/05/19(金) 20:39:24 ID:m4q4rLiiO
まぁ灘とかは逆に余裕があるような
360大学への名無しさん:2006/05/19(金) 20:51:22 ID:yxsXhIe7O
楽しいのにね
361怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/19(金) 22:22:48 ID:IRhuKkyN0
>>358
相当荒れてる学校もあるだろうし、スレにいる全員に学校行事の参加を求めるのは酷なんじゃないかなーとか思ってる。
ただ普通の高校に通ってる場合はできるだけ参加したほうがアルバムにも載れるから良いとは思う。
冒頭の文句はスレが陰湿な流れにならないように入れたんだが、今思うと蛇足な文だね。次回から消すよ。

>>349
三年です。偏差値は全体的に糞なので秘密です。

>>352
邪推乙ぅ
>>344
どう答えても絶対に煽られると思ったのでスルーしました。
一通りクラスメイトと話してみた感じではとりあえず省かれてない模様です。。。
もっとポジティブな位置に居ると思うんですが失言しそうなのでこれだけでいいでしょうか。
362大学への名無しさん:2006/05/19(金) 22:42:29 ID:fLJL5BrT0
>>358
大学一年になってまでこのスレのぞいて
しかも長々とこのスレのあり方なんかについて語るお前が最高にキモイ
363大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:00:08 ID:aTJtTrXY0
>>362
そらきた。ちょっと意見言ったらすぐコレだよ。
スレの方向性について語っちゃいかんかい?
364大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:13:07 ID:Lc8lWMefO
もうやめようよ(´・ω・`)
365大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:16:53 ID:B3dISinb0
友達居ようと居なかろうと、楽しかろうと楽しくなかろうと、
参加する参加しないは自己責任だろ。
自分がやりやすい様に立ち振る舞えばいいと思うよ。
でも、高校生活にしても大学受験にしても、あとで後悔だけはしないようにね。
366大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:18:12 ID:m8EQvTjE0
いい加減ね。

とりあえず
>で、そうなれば「お前ら友達いないんだろwwwwww」って言う奴は必ず現れるわけで、
>ますます脱線して荒れていくんだよ(今なんかそうだ)。
これは確かだから、「交友関係の問題はないけど」を消すんじゃなくて、「根暗お断り」みたいに明示した方が良いように思う。
取ってつけたように書いてあるから言い訳染みてる訳だし、明示しておけばテンプレから持ってきて明確に否定できるでしょ
367怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/19(金) 23:30:46 ID:Aba51qNGO
いじめられっ子の日記帳じゃありません

↑だけじゃ不足かな?
368大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:32:40 ID:E8SbdrhAO
副担任死んでほしい。お節介だからマヂ迷惑
369大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:34:22 ID:Q1Xp2cUCO
>>361
349です。そうなんですか。タメですね。
もし嫌な気分にさせてしまったらごめんなさい。
純粋に気になっただけなんです…。
勉強頑張ってください!
370大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:34:29 ID:m8EQvTjE0
あぁ、そうか、書いてるのか
いじめられっ子と言うより単に「友達居ない奴の愚痴」だろうから、
「交友関係の問題はないけど」を消去で「友達居ない奴の日記帳じゃない」ぐらいに改変してはどうだろう
371大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:40:24 ID:aTJtTrXY0
時々このスレでも張られるやつだけど、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1147883957/l50
ついでにテンプレ中で↑にでも誘導したら?
372大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:40:52 ID:HajqXTmzO
学校マジうんこだし(笑)
373大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:42:27 ID:gDDDnesI0
■韓国が日本側についたのは、ここ100年の事。
日米側についたのはここ60年。

それ以前は、ずーと中国の属国。
韓国が日米を離れて、中国側に付くのは時間の問題。

374大学への名無しさん:2006/05/20(土) 00:04:29 ID:+CJHXwJU0
俺偏差値40なんですけどもう教科絞って物・英・数徹底的にやってマーチ(最低でも法政あたり)に合格したいんですけど内職すべきですかね・・・?
この偏差値だから授業聴いたって理解するのは難しいし英語は予習復習してこないといちいち職員室に呼び出されたりして担任にまでちくられるんですよ・・・
375大学への名無しさん:2006/05/20(土) 00:09:24 ID:3Z7EfNHr0
そもそも学力的・理解力的に自学自習が可能かどうか

出来るならやればいいし出来なければ無理なものは無理のような気がする
376怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/20(土) 00:16:59 ID:rWd55bzoO
>>374
英語数学は内職しやすい科目だから頑張って
377大学への名無しさん:2006/05/20(土) 01:37:40 ID:6eW4UrYMO
数学は基礎がわかってるなら、1時間で四、五問の基礎問題しか解説しない授業を受けるより、問題集解きまくって一個でも多くのパターンを身につけたほうがいいかもね。
英語は文法の授業はともかく、リーダーは低偏差値でも自分で長文読みまくってくほうがいいと思う。授業は単語熟語さえ覚えとくくらいでいいかも。
378大学への名無しさん:2006/05/20(土) 11:07:36 ID:W/Ofw4xO0
勉強してると周囲のDQN同級生に冷やかされる環境
たまに役立つ授業を聞こうとしても周囲が騒いでて聞こえない環境
それを考えれば受験は団体競技という意味が分かるだろ
379531(マーチ文系志望):2006/05/20(土) 11:55:16 ID:vPLitll30
はーなんか今日は眠い
380大学への名無しさん:2006/05/20(土) 12:04:24 ID:OEEv9SevO
全教科、内職注意されます。バカ校だから授業真面目に受けても無意味なのに。高3でbe動詞とか…。なので出来る限り内職したいんで、ばれない方法とかありますか?席は真ん中の前から二番目です。
381531(マーチ文系志望):2006/05/20(土) 12:37:05 ID:vPLitll30
>>380
高3でbe動詞!?東東駒専くらいに入れるぐらいの
参考書とか買って解いてみたら?少しは偏差値上がると思う。
382大学への名無しさん:2006/05/20(土) 12:43:18 ID:3RVxNs5J0
漢文のテストが白文なんですが

いや、レ点も一二点もついてない文章を書き下し文に直せってそりゃ無理ですよ、その上口語訳ってマジ勘弁
383大学への名無しさん:2006/05/20(土) 12:43:44 ID:3ZIpc1BY0
机と自分の間の死角を使えば参考書を読むだけなら十分できるじゃん
384大学への名無しさん:2006/05/20(土) 12:45:46 ID:iVpB66QLO
>>382
あるあるwwwww
385大学への名無しさん:2006/05/20(土) 12:58:05 ID:n/QOLmjG0
ここまで内職にこだわってるくせに偏差値はいえないとかキモイなw
勉強が出来ないのを学校のせいにして何様のつもりw
イタイイタイ  学校壁男くんの合格が楽しみだよ!
386怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/20(土) 14:21:26 ID:rWd55bzoO
学校のせいにした覚えは一度もないんだけど…
まあ来年存分に煽ってちょーだいよ。
387怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/20(土) 14:53:53 ID:rWd55bzoO
>>369
いやいや良いすよ。
ただ最近なにかと煽られるからピリピリしてただけです。お互い頑張ろう!
>>370-371
良いですね。やってみます。>>380
>>31-32
授業が役に立たないなら一度真剣に頼み込んだら?
388大学への名無しさん:2006/05/20(土) 14:54:38 ID:+meVvi2vO
行事に参加せず友達いなくて偏差値ウンコの俺は、社会の不公平さに
389大学への名無しさん:2006/05/20(土) 20:13:45 ID:H6L7oIOR0
>>380めんどいけど内職したい内容をコピーしてノートに貼るとか
390大学への名無しさん:2006/05/20(土) 20:38:32 ID:+ksJ7k9s0
高校3年でべ同士って・・・
391大学への名無しさん:2006/05/20(土) 20:54:53 ID:evgCxJeg0
頼むから定期テストで問題集の問題そのまま出すのだけは本当に止めてほしいな
模試では俺より圧倒的に下の奴が何で俺より順位上にいるんだよいっつも
392大学への名無しさん:2006/05/20(土) 20:56:57 ID:YxH9JO260
>>391
( ゚д゚)ポカーン …
393大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:38:38 ID:4JeFJJmw0
(;^ω^)うわ、つまんね
394大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:41:43 ID:iWFEc2XdO
学校壁男しね
395大学への名無しさん:2006/05/20(土) 22:43:56 ID:pwjwMqZiO
なんか最近禿げてきてるんだが…。テラヤバスorz
396怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/20(土) 23:00:19 ID:rWd55bzoO
>>394
俺が君に何をした。
なんかで君の心を傷つけちゃったのなら謝るよ。そのうち死ぬから安心しな
397大学への名無しさん:2006/05/20(土) 23:10:26 ID:53mN4TtC0
壁男も粘着も必死すぎ。
テストが近いからイライラするが、マターリ逝こうよ。
398怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/20(土) 23:34:36 ID:rWd55bzoO
前々々スレくらいから粘着されてたらそら必死にもなるわ
399怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/20(土) 23:35:18 ID:rWd55bzoO
いやマターリ行きたいのはもちろん同意ですよ。
400大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:20:26 ID:RxoEvZyRO
頭にくるのはわかるよ。こないほうがおかしい。
でも、それを壁男が軽くあしらうのがむこうにとっては一番いやなことだし、
それを見て俺らの溜飲も下がるんだ。
このスレに敵はいないんだよ。落ち着いてくれ。
401大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:32:01 ID:OeoPdBTN0
壁よ。煽りに乗るなんてらしくないぞ。仲間はここにいるんだからオチケツ。
402大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:56:33 ID:OeoPdBTN0
うはwwwww俺のセリフ臭過だったなwwwwwwwwww
403大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:43:25 ID:ICNzYR0LO
壁男とかどうでもいいし
404大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:44:57 ID:C+tLHuanO
学校壁男しね
405大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:47:30 ID:ICNzYR0LO
同感

きえてもらいたい。

406大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:51:22 ID:Htyx1zKPO
古参の壁男が消えるわけない。
407怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 02:52:11 ID:ZqCRp4kgO
諫めてくれた人ありがとう。我慢の足りない現代っ子化してた。すまん。
もうキレないすよ


>>403-404
おk。善処するお
408怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 02:53:49 ID:ZqCRp4kgO
なんか時間かぶったなwもう寝なきゃ駄目な時間だよ。

>>405
おk。検討してみる
409大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:57:06 ID:C+tLHuanO
学校壁男調子に乗りすぎm9(^Д^)プギャー!
410大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:57:59 ID:ICNzYR0LO
検討じゃなくて、もうでてくるな
411大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:58:33 ID:C+tLHuanO
学校壁男調子こいてんじゃねぇよm9(^Д^)プギャー!
412大学への名無しさん:2006/05/21(日) 02:59:16 ID:C+tLHuanO
m9(^Д^)プギャー!
413大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:00:16 ID:C+tLHuanO
m9(^Д^)プギャー!
414大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:00:35 ID:Htyx1zKPO
馬の骨共が壁男さんを馬鹿にするなww
415大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:00:36 ID:w0tBLO+gO
>>391同感
俺も同じ境遇だ
416大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:01:59 ID:Htyx1zKPO
あぁ学校信者うぜぇww
417怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 03:02:13 ID:ZqCRp4kgO
>>409
俺は馬鹿がおだてられて木に登ってる典型的なパターンなんだうなーと自分でも思うよ。
ところで409と410は内職とかについてどう思ってるの?せっかくの機会だし二人の意見が聞きたい
418大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:02:17 ID:ICNzYR0LO
世の中にはマヌケな椰子らがたくさんいるんだなー
419大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:02:47 ID:C+tLHuanO
m9(^Д^)プギャー!
420大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:03:43 ID:Htyx1zKPO
学校信者の腐女子が書いてると思うとゾクゾクするwww
421大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:04:07 ID:C+tLHuanO
m9(^Д^)プギャー!
422怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 03:05:38 ID:ZqCRp4kgO
煽り合は置いといてさ、とりあえずなんか話そうぜ。
スレ上で時間帯が被るのって結構珍しいのよ。
423大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:05:52 ID:ICNzYR0LO
学校は好きじゃないが、内職とかで中途半端に勉強してその部分を自己満足したくないだけ。
424大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:05:58 ID:C+tLHuanO
m9(^Д^)プギャー!
425大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:06:59 ID:C+tLHuanO
m9(^Д^)プギャー!
426大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:07:31 ID:ICNzYR0LO
420

学校信者じゃねーよ。マヌケ野郎

ただオマエみたいなアホをけしたいだけ
427大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:07:37 ID:ny6L3UmD0
授業自体が中途半端な俺はどうすればいいのか。

OK、内職で。
428怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 03:08:38 ID:ZqCRp4kgO
学校が好きじゃない分内職で見返してやろーとかは思ったりしない?
単語暗記とかやってみると結構はかどるよ。
429大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:09:14 ID:Htyx1zKPO
アホとは何のことを言ってるのかw
430大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:09:19 ID:C+tLHuanO
学校壁男目障りだから消えてください
431大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:10:24 ID:Htyx1zKPO
7,8割方の学校はおそらく中途半端w
432大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:10:27 ID:pJzqTodZ0
>>429おまいらみたいなマヌケ
433大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:10:42 ID:C+tLHuanO
マヌケは消えろ
434怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 03:10:52 ID:ZqCRp4kgO
>>427
中途半端な授業なら授業中の密度を高めてみたら?
授業の最中に以前にやった部分の復習もやってしまったり、
授業の関連事項をバリバリ勝手に調べてまとめとくとか。
435大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:11:12 ID:Htyx1zKPO
アンカーちゃんと付けようよ、マヌケw
436大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:11:33 ID:pJzqTodZ0
>>429消えて
437大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:12:45 ID:C+tLHuanO
>>435消えろ
438大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:12:50 ID:ICNzYR0LO
つうか、単語とかまだやってんのーって感じ。単語くらいでいばってんじゃねーよ。マヌケ野郎
439怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 03:16:11 ID:ZqCRp4kgO
煽り合いはやめようよ。


中途半端なんだけど内容も聞いとかなきゃな…って授業には手だけ動かす必要のある作業系の内職がおすすめ。
ほんで先生の講義の中にためになりそうな内容があったらすかさずメモ。
440大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:16:26 ID:C+tLHuanO
バカジャネーノ
441大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:17:37 ID:pJzqTodZ0
今さら単語?は?あと三浪しろよwwwwwwww
442大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:18:25 ID:C+tLHuanO
バカジャネーノ
443大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:18:40 ID:pJzqTodZ0
今さら単語?は?あと三浪しろよwwwwwwww
444大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:18:43 ID:ICNzYR0LO
てか、壁男きえてよ。検討してくれなかったのかい?www
445大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:19:20 ID:C+tLHuanO
壁男三浪ケテーイ
446大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:19:41 ID:pJzqTodZ0
今さら単語?は?あと三浪しろよwwwwwwww
447怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 03:19:57 ID:ZqCRp4kgO
三浪しそうな勢いだけど家の都合でムリポそうだなあ。Fランカー決定しそうで嫌だ
448大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:20:49 ID:C+tLHuanO
⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃ ブーン
449大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:21:09 ID:ICNzYR0LO
マヌケだからしかたない。
450怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 03:21:55 ID:ZqCRp4kgO
>>444
頭の中がお役所仕事で盥回し状態になってますです。。

いっそコテ名変えるか。それがいいな
中間テストも近いことだしな。
451大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:22:21 ID:pJzqTodZ0
>>447だったらここ来ないで勉強しろよ
バカジャネーの
452大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:22:31 ID:C+tLHuanO
⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃ ブーン
453大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:24:08 ID:pJzqTodZ0
>>450消えてくれよ
454大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:24:25 ID:C+tLHuanO
消えてくれよ
455大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:24:56 ID:ICNzYR0LO
しかし、こういう受験失敗例は本当に良いサンプルになるわ
456怪奇!三浪壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 03:25:12 ID:ZqCRp4kgO
>>451
グウの音も出ません。
おっしゃるとおりです。
457大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:27:34 ID:ICNzYR0LO
三浪きえろ

458大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:27:42 ID:C+tLHuanO
これからは マヌケ!三浪決定男 にしてくれよ
459大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:28:22 ID:pJzqTodZ0
manuke!三浪決定男
460大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:29:23 ID:C+tLHuanO
マヌケ!三浪決定男早く勉強しろ
461大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:30:00 ID:pJzqTodZ0
三浪決定男消えて
462大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:31:31 ID:C+tLHuanO
⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃ ブーン
463大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:31:40 ID:ICNzYR0LO
てか、三浪よ、いちいち感想とかいらないから、もうあらわれないで
464大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:33:41 ID:pJzqTodZ0
早く
マヌケ!三浪決定男
に変えろよ
465大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:34:13 ID:C+tLHuanO
マヌケ乙
466マヌケでトンマな三浪確定大確定男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 03:34:20 ID:ZqCRp4kgO
おk。じゃあ以降はこれで行こう。
467大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:35:55 ID:pJzqTodZ0
マヌケ!三浪決定男
にしろ
468大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:36:30 ID:C+tLHuanO
バカジャネーノ
469大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:39:01 ID:pJzqTodZ0
マヌケ!三浪決定男
よりマヌケ感がでるようにしたよ。これでかなりいいだろう。
471大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:40:36 ID:C+tLHuanO
(゚Д゚)ウマー
472大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:41:12 ID:ICNzYR0LO
きえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろ
473大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:42:40 ID:ZqCRp4kgO
んでは消えます
474大学への名無しさん:2006/05/21(日) 03:51:02 ID:N0MJNKEJO
なにこのナガレ?
壁男、太郎の嫉妬にまけるな
475大学への名無しさん:2006/05/21(日) 04:05:49 ID:wS/kgdv20
今年のこのスレはなんかカス浪人が現役に嫉妬して粘着してるな
さっさと勉強しろよカス浪人wwwww
お前らは二酸化炭素吐き出すだけで社会に何にも役立ってないんだからwwwwwby富田
476大学への名無しさん:2006/05/21(日) 04:15:30 ID:C+tLHuanO
現役だが何か?
477 ◆Toudai.qFU :2006/05/21(日) 04:17:26 ID:YsJUhYqnO
テスト消えろよ。
なんだあの数学のテスト?
俺90台、平均20台(゚д゚)ハァ?

英語のテストとか分量多すぎなんだよ。ガリ勉女が教科書丸暗記して90台だろ?
んで、俺は無勉で突入、死亡だが。
東 大 英 語 よ り 分 量 多 い のはなぜ?そんなに丸暗記させたいの?そこまで暗記に価値があるのか?

現代文とかさ、記述がほとんど点が貰えないわけよ。駿台全国の国語は6割超えてるのに。
減点の理由聞いたら「僕はそうは思いませんよ」
てめぇの思考に合わせて答えにゃならんの?死ねよ。
物理とか全部大学の過去問なんですけど。
学校消えろ
478大学への名無しさん:2006/05/21(日) 04:27:11 ID:C+tLHuanO
とりあえずおまえが消えれば問題ない
479薔薇園月 ◆4aZab3RdZw :2006/05/21(日) 08:26:27 ID:PrlS2cJJO
なにこの糞スレ

壁男カワイソス
480大学への名無しさん:2006/05/21(日) 09:50:50 ID:6OH4UfIQ0
>>477
> 物理とか全部大学の過去問なんですけど
え?
481大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:00:38 ID:IX/gbn/R0
大学受験を邪魔する壁「2ちゃん」
482大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:15:50 ID:7xvehGXW0
携帯厨が多いのは仕様ですか?
483大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:35:08 ID:Es7tB7NHO
コテ叩きは最悪板。単純なルールくらい守れよ。壁男も荒らしはスルーしる。
ROM厨が出しゃばって申し訳ないが、皆で冷静にマターリと頑張っていこう。
484大学への名無しさん:2006/05/21(日) 10:52:39 ID:bw8tHVRC0
今まで授業は八限だったんだが、三年になってから0限目が毎日はいって、ついでに来週くらいから毎日ではないが、9限目の授業が入るオレはどうすれば……。
485大学への名無しさん:2006/05/21(日) 11:19:31 ID:4yGC702D0
壁男〜煽りなんてスルーしてでてこいよ
486大学への名無しさん:2006/05/21(日) 11:21:51 ID:5XUnroTR0

(%) 【中部、関西地区の実質域内総生産(GDP)の全国シェア】
20|           ・・
  |         ・・・  ・
  |       ・・      ・
  |      ・        ・・・・  ・
18|    ・・             ・ ・・・
  |・・・・                   ・・・
  |                        ・・   ・・・
  |                          ・・・   ・・・・・
16|                                   ・・・・・(関西)
  |
  |                                  ******(中部)
  |                            *******
14|   ****         *****************
  |  **   *    ******
  |***     *****
  |
12|
 └────────────────────────────
 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000(年度)

※中部:長野、静岡、岐阜、愛知、三重
  関西:滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
487大学への名無しさん:2006/05/21(日) 11:22:33 ID:mQOXUKMYO
9限!?学校何時に終わるんですか(´д`)?
488大学への名無しさん:2006/05/21(日) 11:37:08 ID:bw8tHVRC0
七時だそうです。
489大学への名無しさん:2006/05/21(日) 11:52:03 ID:E+xRX7K50
学校壁男ってましな大学いけなかったら
なんもなくなるよねw 高校時代の思いでもないみたいやし

かえれー かえれー  とんちんかん
490大学への名無しさん:2006/05/21(日) 12:57:55 ID:CSxTRHoZ0
粘着質キモヲタに一体どれだけ高校時代の思い出があるのかと(w
491大学への名無しさん:2006/05/21(日) 13:06:35 ID:ICNzYR0LO
かえれー かえれー

マヌケ野郎
492大学への名無しさん:2006/05/21(日) 13:24:51 ID:4zPvud2r0
深夜は壁男の批判が多かったが昼は擁護が多い
これは昼夜逆転の浪人どもが叩いてるだけってことでFA?
493大学への名無しさん:2006/05/21(日) 13:40:54 ID:rTGBHyZi0
立ててやったからこっちでコテ批判してろ屑
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1148186335/l50
494大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:13:32 ID:wS/kgdv20
内職擁護も反論もできるのは偏差値60以上の奴のみ
バカに内職する資格も批判する資格もねーよwwww
あ、バカはわからんかもしれんが進研で偏差値60は違うからねぇ〜wwww
495大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:50:00 ID:7E+UUteP0
>>493
糞スレたてんなよバーカ
496大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:54:19 ID:ICNzYR0LO
シンケンの模試なんかやってねーよ。バーカ
497大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:55:53 ID:C+tLHuanO
くそスレ乙
498大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:56:53 ID:C+tLHuanO
バカジャネーノ
499大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:57:52 ID:Ip7Edq1n0
何この流れw
500大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:58:22 ID:ICNzYR0LO
新しいクソスレにはなんも書かねーよ。バーカ
501大学への名無しさん:2006/05/21(日) 14:59:19 ID:C+tLHuanO
バカジャネーノ
502大学への名無しさん:2006/05/21(日) 15:00:41 ID:ICNzYR0LO
マヌケどもは消えろ
503大学への名無しさん:2006/05/21(日) 15:28:27 ID:9UDeiHuVO
数Vの積分に悩んでますがどうしましょう、解けないんですorz
504東北:2006/05/21(日) 15:32:44 ID:fZOZ+v4FO
積分の問題30問くらいの問と解答を覚えてみな。解けるようになるから
505大学への名無しさん:2006/05/21(日) 17:07:21 ID:C+tLHuanO
積分もできねぇのか?死んだほうがいいよ
506大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:24:02 ID:954kgHDP0


内職は推奨するけどおまいら休み時間に勉強とか行事さぼって勉強とか痛いことだけはするな!


507大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:27:18 ID:o/gYYCzf0
http://etc4.2ch.net/kouri/#6
今、このスレ盛り上がってます。
508大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:31:46 ID:C+tLHuanO
バカジャネーノ
509大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:43:37 ID:C+tLHuanO
マヌケはしね
510大学への名無しさん:2006/05/21(日) 18:51:16 ID:C+tLHuanO

511大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:04:45 ID:ICNzYR0LO

512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:07:19 ID:ICNzYR0LO

514大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:09:07 ID:C+tLHuanO

515大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:09:12 ID:ICNzYR0LO

516大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:10:36 ID:C+tLHuanO

517大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:15:53 ID:4U0Xqc9A0
つか授業中に単語覚えるのって微妙じゃね?

俺がCD聴いて声出して覚える派だからかな?
授業中に単語帳見てるとつい「アプリィスィエイト」とか言いそうになる
518大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:16:35 ID:ICNzYR0LO




519大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:18:13 ID:C+tLHuanO
あぼーん
520大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:20:30 ID:C+tLHuanO
あぼーん
521大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:21:10 ID:C+tLHuanO
荒らしですが何か?
522大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:23:01 ID:C+tLHuanO
荒らしですが何か?
523大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:24:35 ID:C+tLHuanO
荒らしですが何か?
524大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:25:04 ID:Lgt0OqBz0


711 :マジレスさん :2006/04/03(月) 12:03:39 ID:Srn1ERk6


たしかにいた、そんな恥さらし野郎。つーか、竹石 ケイスケ(圭佑?)って悪い意味で有名だったか。
覗き、特に万引きで警察に捕まってウチの学校の評判をガタ落ちにしたクソ虫。
校内で財布の盗難が続いた時は真っ先に竹石だと思ったもんな(実際、んな事すんのはコイツしかいない)。つーか噂もあった。

しかも都合が悪くなると声上げて泣き出すらしくて、2度目かの万引きで長期停学くらいそうになって職員室で泣きながら先生に抗議してたんだってよ。
マジであいつは生きてる価値無しの、まさしく歩く有害物質だった。
今生きてんのか?生きてるならさっさと死んだ方がこの世の為だろうが。
525大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:26:02 ID:C+tLHuanO
荒らしですが何か?
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:26:51 ID:C+tLHuanO
荒らしですが何か?
528大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:28:22 ID:C+tLHuanO
荒らしですが何か?
529大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:29:21 ID:C+tLHuanO
荒らしですが何か?
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:38:07 ID:GaXinQzzO
携帯厨が必死だなwww
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:44:33 ID:wS/kgdv20
1日中こんなスレにまとわりついて、勉強もせずバカだなwwwwwww
やっぱ日曜の感覚の無いクズ浪人か
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:46:21 ID:ICNzYR0LO
現役だす

金ないからニートさんみたいな浪人生活むりぽ

日曜くらいすきにさせてね
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:51:22 ID:7xvehGXW0
高校生にもなってこんなことしてるやつって何なの?
池沼?
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:54:43 ID:FmqGsFyy0
t
554大学への名無しさん:2006/05/21(日) 19:55:36 ID:ICNzYR0LO
学校が壁とかいってて、学校の成績は悪いが模試では良いみたいな顔した、両方ともショボいアホはしね。
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:00:17 ID:VijhU1Mo0
明日体育祭です。
楽しんできますよええ。ノシ
561大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:02:48 ID:A5hsNxlj0
>>560
優勝目指してガンガレウ!
>>517
あるあるwwwwwwwww
562大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:04:26 ID:FmqGsFyy0
学校の成績でビリになり模試で一位になるのがかっこいいと思ってる香具師は
死んだほうがいい件
563大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:05:11 ID:FmqGsFyy0
学校の成績でビリになり模試で一位になるのがかっこいいと思ってる香具師は
死んだほうがいい件
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:06:28 ID:FmqGsFyy0
学校の成績でビリになり模試で一位になるのがかっこいいと思ってる香具師は
死んだほうがいい件
566大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:07:37 ID:FmqGsFyy0
学校の成績でビリになり模試で一位になるのがかっこいいと思ってる香具師は
死んだほうがいい件
567大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:09:38 ID:7xvehGXW0
学校の成績1位で模試最下位よりまし
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:16:20 ID:wS/kgdv20
>>567
こんな板で手動でしか荒らせない知障にかまうな
570大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:21:48 ID:A5hsNxlj0
せっかくの日曜日を携帯からの手動荒らしに費やしてる二人モエスw

削除依頼は今してきた。アク禁って携帯からでもできるの?
571大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:21:56 ID:ICNzYR0LO
おまえがだまれ
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:33:24 ID:C+tLHuanO
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
576大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:36:50 ID:C+tLHuanO
(´_ゝ`)
577大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:41:14 ID:C+tLHuanO
c⌒っ。A。)っ
578c⌒っ。A。)っ:2006/05/21(日) 20:44:00 ID:C+tLHuanO
c⌒っ。A。)っ
579c⌒っ。A。)っ:2006/05/21(日) 20:45:11 ID:C+tLHuanO
c⌒っ。A。)っ
580大学への名無しさん:2006/05/21(日) 20:48:14 ID:7pguGclJ0
■日本だけが、世界中から嫌われる韓国と仲良くしろとは無理な話
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146577923/l50
581大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:02:02 ID:C+tLHuanO
c⌒っ。A。)っ
582大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:04:47 ID:ICNzYR0LO
平和になろうぜ
583大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:07:46 ID:C+tLHuanO
やだ
584大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:09:25 ID:ICNzYR0LO
じゃあ、オレは平和になる
585大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:09:33 ID:lJnvKeFOO
俺の学校は進度遅くてチンカスな進学校なんだが、東大に何人も合格するような進学校は数3C、理科2はどの位まで進んでるの?誰か教えてくださいm(__)m
586大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:09:54 ID:C+tLHuanO
c⌒っ。A。)っ
587大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:10:43 ID:C+tLHuanO
もうすべて終わってるよアホか
588大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:14:18 ID:C+tLHuanO
うちの学校は終わってないけどwwwwwwwwww
589大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:18:38 ID:OUJeWr8N0
定期テストまじで鬱なんだけど
あんなのいちいちやるから受験勉強の妨げになるんでしょう・・・
590大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:22:36 ID:w0tBLO+gO
>>589同感…
591大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:22:58 ID:ekDzleE50
まぁあと期末が終われば成績とかどうでもいいから、相手してやるべ。
592大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:23:30 ID:A5hsNxlj0
定期テストは、良くも悪くも、生徒を平均化させる
593大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:24:13 ID:GxBcDOGtO
本当だよ… 受験にいらない科目やるのはなまじ鬱だ…orz
594大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:40:35 ID:GjUeasOM0
内職してたら彼女が出来た。
内職ありがとう!!
595大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:41:44 ID:C+tLHuanO
はいはいわろすわろす
596大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:42:45 ID:K4OODyg50
推薦でいかないなら定期テストとか本当にどーでもいいよ
ハッキリいって欠点さえとらなければいい
597大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:44:09 ID:OUJeWr8N0
僕の場合私大専願で現文・古典・化学・地理は確実にいらないんだけどあと英語の定期考査も何の意味もないからな。
物理とかわかりにくい傍用問題集からそのまま出すのはまじでやめてほしい
598大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:46:55 ID:3rfDxyVz0
ID:C+tLHuanOがこのスレに張り付いている件について。
599大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:47:10 ID:OUJeWr8N0
内職しまくって中間期末無視して大学合格しても単位取得できなかったらやっぱり大学行けないの?
受験後まとめて追試とか受けられないの?
ほんとこの制度何とかしてくれ・・・
落ちこぼれは落ちこぼれのままだし伸びる人も伸びなくなる・・・
600大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:47:38 ID:Ex/kpKWJO
うちの学校の英語のテストは、英文に空欄があって、一番初めの文字だけ与えてあって単語埋めろって問題がでる。アリエン。
601大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:50:52 ID:OUJeWr8N0
>>600
ありえん(笑)

中間期末の間や休み明けに毎回校内実力テストとかあってそれが悪いと担任に呼び出しされて長時間説教される・・・
もう現役での合格は諦めようか(泣)
602大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:57:20 ID:OUJeWr8N0
うちの学校の学年主任がこう言ってた。
「受験勉強とは3年間の学校の授業やテストを大切にすることだ。大学入試は3年間の授業やテストそのまま出題される。
いい大学に受かった人は何も特別参考書を使っていない。毎日学校の予習復習を大切していただけだ。」って

俺今偏差値40台だけどあと8ヶ月死ぬ気で頑張ってMARCH行きたい。
603大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:58:10 ID:A5hsNxlj0
>>601
そんな悲しいことを…(´;ω;`)ウッ
604大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:58:33 ID:Ex/kpKWJO
もっと有り得ないことがあった、








100点満点中の20点が英会話上級のコマーシャルブレークというネイティブによる超高速リスニング。そして教師はこう言った。聞いてくること前提にしてこの速いスピードを流している と。また、彼は地方中堅私立卒なのに青山学院より自分の学校の方が上と言い張る。
605大学への名無しさん:2006/05/21(日) 21:58:58 ID:w0tBLO+gO
>>600一緒だ。
まったく意味のないとこに空欄があって、

空欄をうめよ

教師に文句言ったら、
教科書を何回も写せばとけるだろ


………。
606大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:00:28 ID:ICNzYR0LO
がんばろう
607大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:00:49 ID:A5hsNxlj0
>>604
英会話入門でもけっこう速いのに・・
608大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:01:07 ID:OUJeWr8N0
>>605
はは・・・
俺んとこの英語教師も教科書の本文を丸暗記しろって・・・
609大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:02:28 ID:ilic8DeyO
体育、保健、家庭イラネ。高一の私が目指す東大受験の邪魔。実績なしの神奈川県教が日本史必須にしようとモンカに要望したけど、実現したら偉い迷惑。モンカと日狂組と教育委員会は引っ込んでろ!!!
610大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:03:07 ID:A5hsNxlj0
重要構文の穴埋めならわかるけど固有名詞の穴埋めは勘弁しろー!ヽ(`Д´)ノ
611大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:03:18 ID:ICNzYR0LO
英語の先生はイイヤツとワルイヤツの差が激しい
612大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:04:39 ID:w0tBLO+gO
>>608きつ…どこもだいたい一緒なんだな。

>>609同感、うちはそれどころか 宗教 という謎な授業がある…
613大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:04:54 ID:Ex/kpKWJO
>>605 >>608 空欄を埋めろに使われてる英文はどんな教科書から引用?俺はクラウンとかいう教科書
614大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:05:10 ID:GkiLHmJd0
うちの数学教師、問題集から毎週課題出すくせに全く解説しない、答えももらえない、やらないとうるさい
俺は他の参考書使って理解できてるからいいがみんながかわいそうに思う
615大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:06:23 ID:OUJeWr8N0
>>613
1〜2年までUNICORNって教科書
616大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:07:02 ID:w0tBLO+gO
>>613うちは、ユニコーンとかいうクソ簡単な教科書だ。
617大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:07:05 ID:A5hsNxlj0
勉強教えてやると自然と友達増えるからいいよね(・∀・)
ツカこんなこと言うと友達いないキャラ認定されてしまいそうだが。
618大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:07:23 ID:ICNzYR0LO
クラウンはやってて思うが変な名詞とかが多い
619大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:08:04 ID:BPFiQaUy0
>>608
東大の教官が確か教科書を飽きるまで読み込むのはいいこととか
書いてあった。それが暗記につながり、英作文の勉強にもなるしいいのでは?
写すのは無駄だがwwwwwwwww
620大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:08:11 ID:ilic8DeyO
>>612
宗教があると言うことはあなたは立教とか青山の高校かね?
621大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:08:12 ID:A5hsNxlj0
>>611
ハゲド。主観だが英文学科出身の先生はわりと教え方がうまい。
622大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:08:24 ID:GkiLHmJd0
>>615-616
これはUNICORNを使う教師はクソという証明か?
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:08:48 ID:OUJeWr8N0
学校教師って本気でそれが受験で点数に繋がると思ってやってるかな?
625大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:09:41 ID:Ex/kpKWJO
>>618 俺の学校は火曜から試験始まるが全部一夜漬け...www世界史だけはまともに頑張りたいが
626大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:09:49 ID:OUJeWr8N0
中間期末これからどうやって乗り切ろうか・・・orz
627大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:10:02 ID:C+tLHuanO
バカジャネーノ
628大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:10:19 ID:ICNzYR0LO
つうか、学校の先生自ら、イチローとかくだらない文を今、やるのはよくないと思う、言いながら上の人から命令されてるからクラウンをだらだらと
629大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:11:19 ID:ilic8DeyO
>>618
クラウンはレベルがシリーズとライティングがあるけどなかでも難しいライティングはシシュマレフ村とかがでてくるよね。
630大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:11:24 ID:A5hsNxlj0
ガイドですら売っていないうちのマイナー教科書‥OTL
631大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:11:36 ID:Ex/kpKWJO
>>624 思ってるんじゃないか!?予習・復習が大事とか言ってるし
632大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:11:43 ID:E+xRX7K50
てめーら 学校辞めろよ
きもいきもい

そんなんをネットでしかおまえらきもいきもい


きえろきえろ   キモイキモイ


おえーーー 吐き気するw  こいつらきんもw ゴミw
633大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:12:42 ID:H9NYzXie0
>>600
それのどこがアリエないのか説明希望
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/05/post_280.html
634大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:13:00 ID:A5hsNxlj0
教師の本音を聞きたいなー。時たまスレにも現れるけどさ。
教育板にこのスレのアドレスでも張ってやろうかしら。
635大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:13:20 ID:ICNzYR0LO
629

うちもそれやった。ジャッキと生活するとかでしょ?まあ、テーマは悪くないと思うが…
636大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:13:22 ID:C+tLHuanO
>>618バカジャネーノ
637大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:13:31 ID:GkiLHmJd0
うちの英語教師はよく予習復習をしっかりやって学年トップになって大学へ行ったとか自慢話をする
だがどこの大学へ行ったか言わないし別に学年トップをうらやましいとも思わない
大体発音はひどいわ解説はひどいわ・・・
638大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:14:13 ID:w0tBLO+gO
>>620まぁそんなところだよ。
639大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:14:25 ID:A5hsNxlj0
グローバルウォーミングとかなら入試で出る可能性も大いにあるけど、イチローはなあ・・
640大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:15:01 ID:ICNzYR0LO
636

そろそろ共存しよう
641大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:15:56 ID:C+tLHuanO
>>635バカジャネーノ
642大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:16:13 ID:ilic8DeyO
>>635
高校何年生?あのクラウンは高一の私には読みにくい
643大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:17:00 ID:Ex/kpKWJO
>>637 うちの学校の教師は授業数の半分を占めるクラウンの授業で問題の答えを見ながら、授業進行してますが?
644大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:17:20 ID:C+tLHuanO
>>640ちゃんとアンカーつけろよ バカジャネーノ
645大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:17:32 ID:A5hsNxlj0
>>640
ID:C+不安お 君は貴方のように理解がある人じゃないみたいだから無視しよう。
言っても無駄らしい。
646大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:17:33 ID:ICNzYR0LO
誰か援護してください

オレばかりバカ言われとる
647大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:18:18 ID:OUJeWr8N0
うちの学校に東大出の英語の先生いるんだけど息子はセンターで満点に近い点数とって軽く東大受かったらしい。
その教師は厳選した参考書を息子にガリガリやらせてたと思われるんだが、学年集会の公演になると
「予習復習と授業と目先をテストを大切取り組めば絶対伸びる」
とか抜かしてる。

やっぱり上から何か支持されてんのかな?
648大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:18:26 ID:Ex/kpKWJO
>>643 かつ答えだけ言って授業終了ですが。
649大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:19:15 ID:A5hsNxlj0
>>647
すでに学校採択の教材が厳選されてるって可能性は?
今学校では何を使ってるの?
650大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:19:58 ID:C+tLHuanO
>>646バカジャネーノ
651大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:21:22 ID:421/tytwO
>>637
あてはまる人物がいるんだが………
その先生って脳梗塞じゃないか?
違ったらスマソ
652大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:21:47 ID:Ex/kpKWJO
うちの学校は東大卒の教師はいませんが
653三浪ポッポコピー男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 22:22:55 ID:ZqCRp4kgO
下手に発言すると、教員会議で報告されて職員室の居心地が悪くなるそうだ。以前部活の顧問から聞いた。
学年集会があった時に教師の立ち位置に注意して見ると教師間の派閥が見えてくる
654大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:23:00 ID:OUJeWr8N0
>>649
桐原の「現代を読む」っていう長文20選
Wは桐原の標準問題1000
Rはセンターの過去問
あと副教材としてネクステージ、速読英単語-必須編-

教材よか授業のやり方に問題があるとおれは思うんだけど

英文解釈とかさせる気全くなしだよ
655大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:24:51 ID:w0tBLO+gO
うちの学校に外大出たって偉そうにしてた教師がいた

実際は…

偏差値40くらいの私立文系
ってことを俺は知っている
656大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:25:00 ID:C+tLHuanO
三浪消えたんじゃないのか?
657大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:25:04 ID:GkiLHmJd0
>>651
知らんが、多分違うと思うが・・・
658大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:25:23 ID:A5hsNxlj0
>>653
おかえり(゚ー゚ )
>>654
ポッポコピー(失礼!)の言うような自体が654の高校でもあるのかな。
教材はうちからは比べ物にならないくらい良いと思う。
659大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:26:26 ID:A5hsNxlj0
>>646
気にしちゃだめだよ。済んだことはもういいさ。
660大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:27:36 ID:ICNzYR0LO
3浪おかえりなさい。まってました
661大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:27:55 ID:OUJeWr8N0
>>658
何ていうか下の者は見捨て状態って感じ。
速単-必修編-ってある程度力ある人じゃないと活用できないし
662大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:31:30 ID:OUJeWr8N0
俺今現在偏差値40近辺なんだけど私大教科に絞ってMARCH合格目指してる。
目標は青学の理工学。最低でも55はないと入れない
学校教師や親には無理だって言われてる・・・。
でも諦めない。
死ぬ気でやって絶対合格したい
663大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:31:32 ID:C+tLHuanO
>>670バカジャネーノ
664大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:31:41 ID:A5hsNxlj0
>>661
大抵の教師って綺麗ごと言っときながら落伍者は切り捨てるよね。
放課後質問に言っても答えてくれない香具師もいるし。何様なんだろ。
665大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:33:34 ID:C+tLHuanO
>>664おまいみたいなマヌケ相手してる暇ねぇんだよ
666大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:34:02 ID:A5hsNxlj0
>>662
超ガンバ。周りを見返しておやり!
667大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:38:18 ID:A5hsNxlj0
すごく偉そうな書きかたになってしまった。私立なら一年間で15upは十分可能だと思うよ。
学校の教材+基礎の部分は自分で買って頑張って。
個人的には西きょうじの「基本はここだ」と大岩の「いちばんはじめの英文法」がお勧めだから見てみて。
668大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:44:20 ID:OUJeWr8N0
>>667
取り敢えず、
今一から文法書デュアルスコープ総合英語からやってる。あとシス単BASIC→Ver2も覚えて
その後ネクステージ→基本はここだ!に繋ごうと思ってる。
数学はひたすら黄チャート
物理はがんばって河合塾のエッセンス熟知できるように頑張りたい

なんか俺の英語の先生は「今から分厚文法書(フォレストやデュアルスコープ)やっても間に合わないから諦めろ」とか言うんですけど・・・。
もう学校に何言われても無視すればいいかな?
669大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:44:43 ID:A5hsNxlj0
流れとめちゃったorz
670三浪ポッポコ壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/21(日) 22:44:45 ID:ZqCRp4kgO
>>660
ただいま。今後は平和友好的に議論していきましょう
明日からテストなので一夜漬けしてきます
671大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:47:12 ID:C+tLHuanO
>>670帰ってくんじゃねぇよ
672大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:49:10 ID:A5hsNxlj0
三者結婚キタキター

>>668
厚い文法書と平行して薄い文法問題集(日栄社のとか)をやると復習やり良いよ。
学校の先生は無難なことしか言ってこないからもうシカトしたほうがいい。
673大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:58:07 ID:OUJeWr8N0
>>672
頑張ります!

俺やる気はあるけど。
ただ俺にとっての難問は何処まで「学校」から避けられるかかな。
担任の先生は優しくていい先生だけど先生は先生だから「先生の言うことは絶対聞け」ってタイプ
もし俺が定期テストとか校内模試をまともにやらずに内職して自分が抜け駆けしたらひどい仕打ちが待ってるだろうな・・・。

先生には嫌われたくないし・・・、もう学校辞めたいorz
674大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:58:17 ID:ICNzYR0LO
不安お の人

仲良くしよう
675大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:59:13 ID:OUJeWr8N0
流れ止めてしまったごめん。。。
676大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:00:50 ID:C+tLHuanO
>>674バカジャネーノ
677大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:01:04 ID:w0tBLO+gO
>>673大変だな。担任に嫌われると何かと不便だしな。
せめて校内模試と担任が担当の教科はちょっとやっとくとか
678大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:02:47 ID:ICNzYR0LO
またバカ言われたお
679大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:03:43 ID:C+tLHuanO
>>678バカジャネーノ
680大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:04:28 ID:C+tLHuanO
681大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:04:31 ID:ICNzYR0LO
援護頼む
682大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:06:13 ID:OUJeWr8N0
>>677
専願だし国・化・地は許してくれるだろう。
担任は数学だし数学はやる価値あると思う。
だけど英・物がな・・・
物理は解説の悪い傍用問題集からそのまま出て、英語は課題の長文問題がそのままテストに出るって感じ。

今回の中間は試験直前に詰め込めばいいって考えてやってんたんだけど結局失敗赤点の荒らし。
担任相当心配してるよ
683大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:07:14 ID:C+tLHuanO
>>681援護頼む
684大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:09:57 ID:ICNzYR0LO
やさしくしてくれたら援護する
685大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:10:29 ID:C+tLHuanO
>>681バカジャネーノ
686大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:12:07 ID:C+tLHuanO
>>684バカジャネーノ
687大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:12:56 ID:ICNzYR0LO
きえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろきえろ
688大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:13:11 ID:w0tBLO+gO
>>数学はな。定期テストといえど、受験勉強にもなるし。

682物理何使ってるの?
689大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:14:23 ID:w0tBLO+gO
↑の方になるアンカーできてないやつは>>682へです。
690大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:15:29 ID:OUJeWr8N0
>>688
数研トライアル
教科書傍用にしては難しすぎる。

らくらくマスターやエッセンスやりたいのにトライアルの宿題多すぎてなかなか手に付かない
691大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:16:26 ID:C+tLHuanO
数件トライアルもできないのかよ。人生あきらめろ
692大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:19:07 ID:w0tBLO+gO
>>690トライアルか…。らくらくを個人的に買ってみたらいいかも
693大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:22:29 ID:OUJeWr8N0
>>692
俺バカだしはじめのPreTry、例題ですら詰まるよ・・・
周りはtryCまでできる人もるし俺みたいに全く手に付かん人もいると思う。
694大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:23:12 ID:C+tLHuanO
トライアルできないのか?三浪しろよwwwww
695大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:25:04 ID:E+xRX7K50
三浪きもww
696大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:45:48 ID:C+tLHuanO
697大学への名無しさん:2006/05/21(日) 23:54:15 ID:C+tLHuanO
orz
なぜ早稲田大学社学のS●S君は中央大学に執拗に絡むのか??
勘弁してくださいよ。

◆日本経済中枢のトップである、いわゆる財界の総理といわれる経団連会長に中大OB
の御手洗氏が就任することが決定しました。

◆中央大学法学部。
私立法学部最高峰にして鉄の記録を持つ。
(累計司法合格者五千人以上は東大・中大のみ)昨年度現役合格14名は圧巻。
東京地検特捜部は彼等のOBが創設。各省庁幹部数で検察庁のみが東大以外の出身者で占められる…
-------------------------
★法曹エリート:東京・京都・中央!!!★
法曹エリート輩出数 04年度
  大学名  最高裁裁判官 高裁長官 検事長 合計
1位 東京大学  7人     5人   4人  16人
2位 京都大学  4人     3人   2人  9人
3位 中央大学  2人     0人   1人  3人
4位 ICU   1人     0人   0人  1人
4位 名古屋大学 1人     0人   0人  1人
699大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:12:14 ID:9b/IJhHfO
聞きたいことがあるんだが

定期テストは常に上位の学校信者が
「俺夏休みに河合と代ゼミの1日講習会行くんだ!!!」
って自慢ばっかしてくるんだけど
実際1日だけ予備校行っても学力は相当上がるものなのか?
700大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:17:06 ID://qprNAoO
詩文なのに数学の定期試験うざす
しかも何気にハイレベルだし
701大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:23:43 ID:fwh25jHg0
>>699
実力は1日で扱ったテキストの内容が身につくだけだと思うが、
勉強の仕方というか、実力アップのきっかけを作れるだろう。

自分は予備校の授業を初めて受けた時、その分かりやすさに感動した。
理解に達するまでの方法論というか、勉強の仕方が分かった気がした。

同時に、それまで学校の授業についてきた事が馬鹿らしく思えた。

いや、学校の授業がすばらしい人はそれで良いんだが。
702大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:31:41 ID:9b/IJhHfO
>>701
なるほど
俺も予備校行きたくなってきたなぁ
でも俺の住んでる地域は結構田舎で周りには東進しかないorz
しかも学校の授業は物化以外カスだし…

大人しく参考書や問題集ガリガリします



愚痴みたいになってスマソ
703大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:37:43 ID:q3HGapTrO
誰か俺をマーチにいれて〜
所属:河合塾 代ゼミ
現浪:現役
文理:文系
受験科目:英、国、政経
志望校:明治、法政、中央、青山のどれかの経営、社会、商学部
河合マーク模試の結果
英語:110/200
リス:40/50
国語:70/200
政経:70/100
お願いします
704大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:39:10 ID:OXKSWeV00
:○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/22(月) 00:27:14 ID:DpcpnNjf0
vipper仲間をもっと読んでこいwww
雑魚のお前らだけじゃスレがまったく伸びん( ゚,_・・゚)ブブブッ


705大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:48:51 ID:tXb4nJjx0
現役で河合と代ゼミ掛け持ちしてつらくないの?
706大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:49:03 ID:YcaVpN0tO
>>702
東進って駄目なの?
707大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:52:04 ID:5DT5DPYrO
うちも志文やのに理系classやから
数学と理科あわせて16単位に対して国語と社会6単位しかないよ。
定期テストは赤点とらならい程度に頑張ってるよ
708大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:53:37 ID:q3HGapTrO
705
政経だけ代ゼミですから余裕ですよ
709大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:53:58 ID:1x6YlV+HO
学校で内職したいのですが、かなりのDQN高校なので変な目で見られたりしてとてもやりにくいです。
何かいい方法があったら教えてください
710大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:58:31 ID:tkDyXhr1O
>>709 一ヶ月で誰も気にしなくなる
711大学への名無しさん:2006/05/22(月) 00:58:33 ID:9b/IJhHfO
>>706
東進って悪い噂しか聞かないんだが…

通学路で毎日しつこくパンフレット配っとるしあんまりいい印象はないな
712大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:03:10 ID:tXb4nJjx0
とりあえず>>703は理系マーチ狙いの俺より国語できてないよ
英語も駄目だから頑張ったほうがいい
713大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:03:26 ID:rMJWWr/60
実際、予備校もあんま学校と変わらんよ。
俺はそう感じた。
714大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:07:07 ID:gZkfrPw10
いい学校に行ってるのか
悪い予備校にいってるのか
715大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:24:37 ID:YcaVpN0tO
>>711
そうなんだ。青学の先輩に東進オヌヌメされたから良いのかと…
716大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:26:06 ID:JWrYXQpS0
>>714
河合だから。
河合と駿台の2強でしょ?
717大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:28:57 ID:X3mHZr2bO
いい予備校もあれば良くないとこもある
河合がいいと言っても全国全部の河合がいいわけじゃないし
一度行ってから続けるかどうか決めればいいと思う
718大学への名無しさん:2006/05/22(月) 01:36:08 ID:4cG36l26O
うちの学校はクオリティの低い授業する奴に限って内職などに五月蠅いお
視野が狭い人間は教師になるべきじゃないとつくづく思う。
学校制度を盲信している教師は考えも浅く、それに比例して教え方も下手にみえるからだ。
しかしながら視野の広い人間は教員などにはならず、結果視野狭窄の人間が教師になる。
嗚呼ジレンマ
720大学への名無しさん:2006/05/22(月) 03:48:13 ID:0/q55jtWO
意味不明なこと言ってんじゃねぇよ
721大学への名無しさん:2006/05/22(月) 05:54:40 ID:Yc5M4HMg0
時々「頭悪い奴らは内職やる資格ねーよ」「基礎も出来てないのに」
とか言ってる人がいるけど生徒が理解してないのに
やたら難しい授業やる教師がいたりしたら
むしろ自分で基礎レベルまで下げて内職すべきじゃない?

内職=「頭いい奴が授業内容以上の事をやる」とは限らないし。
内職はあくまでその人の効率を高めるものだと思う。

そんな私は所詮DQN校トップ。失礼しました。
誰か既に同じこと言ってるかな…?
722大学への名無しさん:2006/05/22(月) 08:10:41 ID:TYcL10BR0
>>647
東大に多数合格させるような進学校なら、
その教師の言う通り。

その教師はそんな進学校で高校時代を過ごしたのだろう。
723大学への名無しさん:2006/05/22(月) 13:03:18 ID:oF8OSBCp0
>>721
相手にしないほうが。
724大学への名無しさん:2006/05/22(月) 17:18:35 ID:2h4fb9yw0
>>719
おい三浪、
おまえ名前十浪にしろ!!
725大学への名無しさん:2006/05/22(月) 17:55:25 ID:ti9gPExk0
今日は教師がぶっちゃけてた。
「私は、学校無視して勝手に勉強してた、けど模試はいつも校内10位以内。
所詮こんなもん。」って
726大学への名無しさん:2006/05/22(月) 18:01:20 ID:A58YhkLG0
でも結局教師なんだね
727大学への名無しさん:2006/05/22(月) 18:11:20 ID:YgL6SC5E0
>>722
田舎で公立ではトップだったよ。
東大は20人弱くらい行ってた
728大学への名無しさん:2006/05/22(月) 19:42:22 ID:YgL6SC5E0
学校の定期テストって意味ないよね?
一回授業でやった英文や現文そのまま主題して、訳と答え暗記してれば終わりじゃん
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730大学への名無しさん:2006/05/22(月) 23:50:35 ID:bxbp+0Sd0
3分の一休むと単位取れないってのは本当なのかな
731大学への名無しさん:2006/05/22(月) 23:55:55 ID:ZlG0Gvek0
ん、休み時間に勉強してんだけど、痛いのかな
732大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:06:26 ID:xq+1HeAo0
きもい。いやまじで。
733大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:12:08 ID:IrQ+oDUZ0
ハッハッハ!そうか!
人生オワタ\(^o^)/
734大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:34:06 ID:1gVr+HFl0
バカジャネーノをNGワード推奨
735大学への名無しさん:2006/05/23(火) 00:54:46 ID:WqVitPwP0
>>732 進学校だと普通です。
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737koi:2006/05/23(火) 01:06:49 ID:2DtQgpbb0
http://www.geocities.jp/grand_father_21/main.htm
本HPに着たりて、勉強方法を習得し、
獅子を目覚めさせ下さいますよう。
738大学への名無しさん:2006/05/23(火) 01:21:10 ID:d9CBnJdgO
>>732
高3とか普通だから。
キモいとか言ってる暇あったら勉強しろ。
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741大学への名無しさん:2006/05/23(火) 02:03:55 ID:F2EXQsjhO
バカジャネーノは禁止です
742大学への名無しさん:2006/05/23(火) 02:05:11 ID:pxNjp50s0
>>735
進学校でもキモがられますが何か

まあ、東大20人強の高校は進学校に入らんわボケ、って言われたらおしまいだけど
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744大学への名無しさん:2006/05/23(火) 02:07:16 ID:RqGBlxXcO
バカジャネーノ
745大学への名無しさん:2006/05/23(火) 02:16:03 ID:lqIBpflU0
俺はやってはいないが、
授業後のノートまとめしてる人達とかも「きもい」に入るのかね。

ちょっと気になったわ。
746大学への名無しさん:2006/05/23(火) 02:22:16 ID:RqGBlxXcO
バカジャネーノ
747大学への名無しさん:2006/05/23(火) 04:42:26 ID:RqGBlxXcO
バカジャネーノ
748大学への名無しさん:2006/05/23(火) 09:50:36 ID:plUkCblHO
東大8人て進学校に入るのかなぁ?
749大学への名無しさん:2006/05/23(火) 10:20:51 ID:ecKvjQ6T0
君たちの進学校の定義は
随分レベルが高いね
750大学への名無しさん:2006/05/23(火) 11:59:51 ID:mu8iN69v0
十浪さん?いますか?
751三浪十浪ポッポコピー男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/23(火) 12:25:34 ID:SX8UcE1KO
年間で東大に一人でも入ってたら進学校ってイメージがある
752大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:04:50 ID:F2EXQsjhO
調子にのってんじゃねーよ
753大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:33:41 ID:F2EXQsjhO
バカジャネーノ
754大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:38:24 ID:RqGBlxXcO
調子こいてんじゃねぇよ
755大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:39:06 ID:RqGBlxXcO
ファック
756大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:40:40 ID:UoUOl3Xc0
マヌケは氏ね
757大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:41:07 ID:RqGBlxXcO
バカジャネーノ
758大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:41:25 ID:UoUOl3Xc0
三浪消えろ
759大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:41:52 ID:RqGBlxXcO
バカジャネーノ
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
761大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:48:12 ID:RqGBlxXcO
バカジャネーノ
762大学への名無しさん:2006/05/23(火) 16:50:06 ID:YoZP7a/6O
多浪がわめいてるwwwコンプ乙www
763大学への名無しさん:2006/05/23(火) 16:54:39 ID:NxucLwl9O
リーダーと書き換えや穴埋め(授業で出たもの以外の単語だと×される)のみの
構文のテストで無勉だったから平均点以下だった。
内職について理解しない奴らが馬鹿にしてきて欝陶しい。
俺はそいつらみたいに英文と訳を丸暗記できるほど暇じゃないんだよOTL
764大学への名無しさん:2006/05/23(火) 17:27:15 ID:P0qhrSQK0
リーディングのテストで教科書の英文まるまるのせやがって
読むの大変で時間ギリギリだった
765大学への名無しさん:2006/05/23(火) 17:31:40 ID:yEHcb3sPO
太郎共コンプ乙W
766大学への名無しさん:2006/05/23(火) 20:26:10 ID:BQ03+ZgB0
英語U、Rって教科書と同じ文出るけどあれどういう風に勉強しろっていうの?
英文と訳と教師が用意したプリントの答え暗記丸暗記してろっていうのかよ・・・

課題テストとかで必死に勉強して90点とってるやつが模試では偏差値50割ってる
学校信用すると間違いなく落ちるな・・・
767大学への名無しさん:2006/05/23(火) 20:45:08 ID:mu8iN69v0
>>763
はぁ?なに大人ぶってんの?2chするんだったら暇なんじゃねーの?
ばかじゃねーの? あほかwきんもw 
所詮人間レベルでも平均以下なんだろうな。
768大学への名無しさん:2006/05/23(火) 21:03:07 ID:+eo+BIyUO
荒らし煽りに効果は無いとそろそろ気付け
769大学への名無しさん:2006/05/23(火) 21:43:06 ID:RqGBlxXcO
効果かなりあり
770大学への名無しさん:2006/05/23(火) 22:12:40 ID:NHcI6PjG0
進学校は東大何人とかで定義されるものではない
大学受験を邪魔しない学校
授業まじめに聞いて定期テストを解いていれば
問題なく大学に進学できる学校
それが進学校
771大学への名無しさん:2006/05/23(火) 22:13:46 ID:gXxf9TdI0
うはw俺の学校(県立DQN高)の古典の先に生まれた人(女で30前半くらい)
が「織田信長が天下統一したときに〜〜なんちゃら」って言い出したww
普段いろいろくだらないことばっか質問してる馬鹿生徒たちはなぜあの時黙っていたw
気づいていなかったろうとは思うけどなw気づいていたら絶対訂正するだろうしww
もうホント・・・学校オワタ\(^o^)/
772大学への名無しさん:2006/05/23(火) 23:02:43 ID:kpjH8s+s0
>大学受験を邪魔しない学校

これだな
773大学への名無しさん:2006/05/24(水) 00:30:53 ID:3SvHLt5MO
>>771
信長が天下統一したって解釈の仕方もあるんじゃね?
774大学への名無しさん:2006/05/24(水) 01:31:55 ID:FYt7hvk9O
バカジャネーノ
775大学への名無しさん:2006/05/24(水) 02:38:48 ID:95QUD/m30
織田家家臣は天下統一したよな。

厳密にいえば、信長はしてねぇな。
776大学への名無しさん:2006/05/24(水) 04:07:08 ID:G/+KnOLz0
戦国時代は信長が終了させ
安土桃山時代になった

という解釈はむしろ普通
777大学への名無しさん:2006/05/24(水) 04:47:01 ID:3SvHLt5MO
鎌倉幕府が開かれた年なんてのも諸説色々ある品
778大学への名無しさん:2006/05/24(水) 10:40:06 ID:sn4YumxS0
>>777
諸説あるんじゃなくて単なる見方の問題だ
やっぱり内職してる奴は馬鹿だな
779大学への名無しさん:2006/05/24(水) 10:44:11 ID:4tA2IBQtO
大内義興や三好長慶も天下をとったって言い方もあるしな
日本統一=天下統一って以外の見方もあるね
780大学への名無しさん:2006/05/24(水) 11:19:41 ID:FYt7hvk9O
バカジャネーノ( ゚,_ゝ゚)
781大学への名無しさん:2006/05/24(水) 12:15:35 ID:06J2IGMzO

バカジャネーノ
782大学への名無しさん:2006/05/24(水) 12:18:36 ID:06J2IGMzO
ヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバス
ヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバス
ヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバス
ヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバスヤバス
783大学への名無しさん:2006/05/24(水) 13:21:45 ID:/jUvpqaKO
>>770
わかりやすいな
784大学への名無しさん:2006/05/24(水) 14:15:36 ID:3SvHLt5MO
バカジャネーノ
785大学への名無しさん:2006/05/24(水) 14:20:37 ID:v4JPVz8b0
ID:3SvHLt5MO 浪人乙
786大学への名無しさん:2006/05/24(水) 14:28:28 ID:3SvHLt5MO
ちょ、俺かよ
787大学への名無しさん:2006/05/24(水) 15:22:59 ID:5xOrYrVK0
言葉の定義は難しい
788大学への名無しさん:2006/05/24(水) 17:48:48 ID:y9iHGxQ4O
>>771だけど 小学生向けみたいな歴史漫画にすら 信長は天下統一できず死んだって書いてあったし そういうふうに歴史モノとかでは悔しがって死んでいかなかったか?
789大学への名無しさん:2006/05/24(水) 17:58:54 ID:y9iHGxQ4O
日本史辞典には 天下統一の事業は挫折したが、封建的統一の基盤をつくった意義は大きい。って書いてあるしほぼ間違いなくあの先生は間違えたと思うよ。何よりもまず生徒がなんか言えよなww
790大学への名無しさん:2006/05/24(水) 18:11:16 ID:ks8Pmmjy0
お前ら黙れ。スレの主旨と違ってきてる。
信者もそうでない者も過去問を解きやがれよ。
791大学への名無しさん:2006/05/24(水) 19:21:00 ID:X1JeKLGR0
いや、受験生としてはだな
こんな話題で盛り上がるのもたまには
792大学への名無しさん:2006/05/24(水) 19:32:57 ID:OdCl6hh+0
きょう壁男君がネットでも嫌われてるせいか、学校ではひとりぼっちだったよ。


















いつものことかw
793大学への名無しさん:2006/05/24(水) 21:42:45 ID:abjrFo+00
まぁ その先生は信長が統一したと思っちゃってるんだろうな
794大学への名無しさん:2006/05/24(水) 21:51:15 ID:Bh/mi+X20














いつものことかw


793 :大学への名無しさん :2006/05/24(水) 21:42:45 ID:abjrFo+00
まぁ その先生は信長が統一したと思っちゃってるんだろうな


175 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

--------------------------------------------------------------------------------

795大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:32:34 ID:JXROVnDv0
さっさと衣替えしてくれないかな。
梅雨のこの時期は学ランが辛い
796大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:40:48 ID:OIbURZ2r0
スタンダードとかクリアーとかの受験編の問題集買わせといて
一つも授業で扱わず解答解説なんて配らずごっそりテスト範囲に入れてくるんだけど、コレ普通?

英語Wは基礎英文問題精構とネクステが授業の中心だからかなりよかったが
797大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:48:22 ID:QpbbOzXg0
798大学への名無しさん:2006/05/25(木) 00:01:57 ID:sHkLgcLI0
>>796
それこそ君達が望む模試形式のテストじゃん
799大学への名無しさん:2006/05/25(木) 00:03:29 ID:lbeTf57K0
>>798は都合が悪いのでスルーされるに2ペソ
800大学への名無しさん:2006/05/25(木) 00:34:19 ID:l+WypUq6O
模試型は国立志望にとっては望むところだが、受験で要らないとかなり死ぬな。
私大一般はつらそうだ。
801大学への名無しさん:2006/05/25(木) 01:18:22 ID:OMOLIgj6O
理系でクリアー解けない馬鹿は受験やめとけ
802大学への名無しさん:2006/05/25(木) 01:44:39 ID:E8vVaM7ZO
英語や国語は模試形式で出してほしいな。
本文と訳その他を丸暗記させる今のテストは単に暗記力を試しているだけじゃん。
803教育改革:2006/05/25(木) 01:53:49 ID:uzIUTWqC0
【バカ社会が改善されないメカニズム】

それは、「知識・情報の詰め込み教育(安直バカ教育)」がそもそもの悪因な訳である。

つまり、もともと実力の何も無い肩書きだけのお偉方(空っぽバカ)どもが集まり、国民の知能や能力を測るために「受験」や「偏差値」、「IQ」などといった『安直バカ基準』を設けた事が事の始まりな訳である。

その結果、一般の生徒や子供達、そしてろくな経験しか積んでいない(実際に何も成功した経験のない)バカ素人どもが、ただ、上から強制的に知識だけを横並びで丸暗記させられ続けているため、
実際にはどれが本当に使える情報なのか、何が先ず優先事項なのか、そして何がより有効的効果的な情報なのかなどがまるで分からない、判断出来ない、更にはその知識・情報自体の持つ意味すらも何もわかっていない、まさにおバカな状態へと国民が陥った訳である。

そして、この状態(中身が空っぽな無の状態や、ろくな経験しかしていないマイナスの状態)では、仮にどんなに正しい情報を送っても(教育しても)、全てをバカ知識・バカ情報との横並びとして捉えられてしまうため、全く無意味な訳である。


@教訓@

『勉強とは、知識を横並びに詰め込む事ではなく、高いレベルに向かって良い経験をコツコツと積み重ねていく事』である。

つまり、『より高いレベルの経験を積み重ねていく事で、その高いレベルの経験に基づいて初めて、現実に成り立つ高度な判断ができるようになる』という事である。

そしてそれ以外物理的にありえないのである。
804大学への名無しさん:2006/05/25(木) 01:57:44 ID:83HNNHYDO
東大のような問題が一般的になればいいのになあ。
805大学への名無しさん:2006/05/25(木) 01:58:22 ID:xB3ij+2Q0
今日中間テストの答案帰ってきたとき教師にその中間テストの結果×2が自分らのセンター試験での点数になるとか言われたんだけど・・・
806大学への名無しさん:2006/05/25(木) 02:31:51 ID:0KZYfJu2O
バカジャネーノ
807大学への名無しさん:2006/05/25(木) 03:30:19 ID:SokghJTGO
>>805
うはwwwじゃあおれセンター英語196点wwwありえなすwwwww
808大学への名無しさん:2006/05/25(木) 05:55:21 ID:83HNNHYDO
それはすごい法則だな(笑)
809大学への名無しさん:2006/05/25(木) 07:18:53 ID:WYM8gyGN0
でも信者は目の色変えてその教師の言うこと聴いてた(笑)
英語ってあまり学校の授業は効果ないと思うの俺だけか
810大学への名無しさん:2006/05/25(木) 07:48:46 ID:WYM8gyGN0
定期テスト×2→センターの自分の点数
とかいうから

信者は全文と訳と教師の自作プリント丸暗記→定期テスト満点→外部模試ボロボロ→糸冬 了
811大学への名無しさん:2006/05/25(木) 09:55:05 ID:IEfOQd4T0
良い問題を作るには非常な能力が必要となる
悪問しか出せない学校は教師の質が低い
812大学への名無しさん:2006/05/25(木) 13:52:15 ID:2gOxxA400
>>805
俺、定期100点中27点でセンター英語196点だったおww
簡単だったのもあるが。
by今年の受験生
813大学への名無しさん:2006/05/25(木) 14:04:18 ID:4vDymrczO
定期だろうが何だろうが英語は英語だからそれなりに点は取れるだろ
20点代でセンター9割とか言ってるのは間違いなく妄想
814大学への名無しさん:2006/05/25(木) 14:06:44 ID:gMIUxHBW0
<三大都市圏比較>

         三大都市圏の転入超過数の推移(人口の社会増)

            1983年     1988年     1993年    1998年    2003年

東京圏       109,209     130,136     1,165     62,413     107,941

名古屋圏      -4,045      5,914      3,683     3,447      2,530

大阪圏       -12,787     -21,301     -24,991    -19,914     -22,742


※大阪圏は1974年から転出超過(人口流出)の状態が続いている。


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
815大学への名無しさん:2006/05/25(木) 14:11:02 ID:2gOxxA400
>>813
ごめんなさい。定期は半分は寝てましたww
816大学への名無しさん:2006/05/25(木) 14:27:18 ID:ks1ui87NO
相談があります。俺は一般なんですが、来月から毎月、進学希望者全員が小論を提出しなくてはなりません。一般ゼロの学校なんです。書かなくてもいいと思いますか?携帯からですいません。
817大学への名無しさん:2006/05/25(木) 14:28:31 ID:BJUFPvPc0
>>816
一般ゼロって・・・冗談でしょ?
818大学への名無しさん:2006/05/25(木) 14:30:54 ID:ks1ui87NO
>>817
冗談ではありませんよ。みんな指定校なんです。
819大学への名無しさん:2006/05/25(木) 15:23:26 ID:Ji5EQqOOO
>>818           どんだけ頭良いんだよ・・・
820大学への名無しさん:2006/05/25(木) 16:16:52 ID:0KZYfJu2O
バカジャネーノ
821大学への名無しさん:2006/05/25(木) 16:29:43 ID:VRUij6Xs0
>>802
そんなことやったらほとんど留年するんじゃね?
822大学への名無しさん:2006/05/25(木) 17:45:14 ID:I2S6dLLj0
仮に合格しても卒業できなかったらどうなるの?合格取り消しとかになったり・・・?
823大学への名無しさん:2006/05/25(木) 18:05:59 ID:0KZYfJu2O
>>822ほんとバカだな
824大学への名無しさん:2006/05/25(木) 18:58:38 ID:M2+cjM/N0
>>822
ばかだwww
825大学への名無しさん:2006/05/25(木) 19:24:17 ID:1eOT2EqF0
>>823-824
何故?

>>822
最悪の場合なんとかなるんじゃないか?
826大学への名無しさん:2006/05/25(木) 20:10:41 ID:Ji5EQqOOO
>>822が全く理解出来ないのは俺だけ?
827大学への名無しさん:2006/05/25(木) 21:15:15 ID:Ft1V631u0
>>801
いやなめすぎ。
普通に受験編の奴難しい問題も一分野一題ある
828大学への名無しさん:2006/05/25(木) 22:55:42 ID:ACf6ovX60
クリアーはもらってすぐゴミ箱に捨てた
簡単な問題ばかりで効率悪い
829大学への名無しさん:2006/05/25(木) 22:59:10 ID:gs6gCWzF0
そもそも数研だしな
830大学への名無しさん:2006/05/25(木) 23:12:12 ID:n0xQV2Ak0
数研はね・・・
クリアー、メジアン、トライアル全部クソだ
831大学への名無しさん:2006/05/25(木) 23:59:46 ID:0KZYfJu2O
>>825バカジャネーノ
832大学への名無しさん:2006/05/26(金) 00:07:13 ID:xj1ylUAP0
大学って高校を卒業して初めて行ける場所じゃないの?
833大学への名無しさん:2006/05/26(金) 00:23:50 ID:5JGb64nPO
クリアーは未修or知識が曖昧の状態のとき数学の基礎を固めるために使った。
けどあの量はきついし解説も貧弱だから考えもの。
トライアルは…ぶっちゃけ糞だと思う。
834大学への名無しさん:2006/05/26(金) 01:23:56 ID:rGvq8PNSO
うちの学校の問題集は受験板で名前すらあがらない
835大学への名無しさん:2006/05/26(金) 03:38:36 ID:iy21saqMO
英語の時間、内職がばれたので単語集でわからない単語を調べていたと言ったにも関わらず説教されました。









さすがに速単は厳しかったか……
836大学への名無しさん:2006/05/26(金) 07:37:47 ID:2GcEvoS10
クリアー、トライアル嫌いなんですけど、黄チャートとエッセンスでカバーできますよね?
837大学への名無しさん:2006/05/26(金) 14:12:41 ID:kURX9SEuO
壁男って特定されたの?
838大学への名無しさん:2006/05/26(金) 16:19:14 ID:e6RGEFbv0
>>336
どこまでカバーする気なのかによる
839大学への名無しさん:2006/05/26(金) 18:14:11 ID:2GcEvoS10
>>836
偏差値55〜60あたりまで
840大学への名無しさん:2006/05/26(金) 21:44:51 ID:HVjZJS560
されたっぽい どんまいだな
841大学への名無しさん:2006/05/26(金) 22:44:33 ID:ApkwFpYy0
俺内職するのは

現代文
古典
化学
地理

英語、物理もしたいけど無理だ。
メインは単語暗記。
842大学への名無しさん:2006/05/27(土) 01:20:45 ID:C21xqHvRO
>>841 ターゲット?
843大学への名無しさん:2006/05/27(土) 06:23:01 ID:pbiqqxJE0
サクシードやクリアーの別冊解答持ってる俺は勝ち組

チャートメインだからあんまり使ってないけどw
844大学への名無しさん:2006/05/27(土) 09:27:23 ID:ClvqfMln0
>>842
うむ。1900ね
845大学への名無しさん:2006/05/27(土) 10:37:45 ID:ClvqfMln0
よっしゃ、席替えでイチバン後ろになったw
内職しまくってMARCH合格目指します
846大学への名無しさん:2006/05/27(土) 13:12:33 ID:s8cKNCrY0
>>845

今からマーチか?もっといいとこ目指せよ
847大学への名無しさん:2006/05/27(土) 13:40:44 ID:w1LWOBwGO
>>846

こういうの見ると「ああ、まだ5月だな」って思う
848大学への名無しさん:2006/05/27(土) 14:02:44 ID:GQhgDsVq0
>>846は正解
去年の今頃、俺はマーチ、地元の公立大を目指していた
そして夏休み中、マーチでいいのかと疑問に思い始め早稲商にターゲット変更
だが、すでに時は遅かったと・・・
849大学への名無しさん:2006/05/27(土) 14:06:02 ID:MbC2HPSp0
初めから目指してても受かんなかったと思うよ
850大学への名無しさん:2006/05/27(土) 14:06:27 ID:xMfJVmPU0
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。

我々の使命は、このような人間を一人でも多く救う事であり、
低コストで安定したプログラムを供給する為に尽力するのみである。
目的を見誤り、高額なバグ多数入OSを販売する某企業を野放しにしてはならない。
851大学への名無しさん:2006/05/27(土) 17:46:12 ID:5Z+43Ya2O
俺今偏差値40で国公立の夢は諦めた。
国化地は捨てて数英物3教科に絞ってマーチ理工(明治、立教は無理だけど)目指してる。
睡眠3.5時間で学校で仮眠&内職って生活して12月まで
40→55
まであげたいんだけどちゃんとやれば可能かな?
学校の課題や授業は全部シカトでいい?もちろん赤点は避ける
852大学への名無しさん:2006/05/27(土) 17:55:36 ID:7Py2kHa8O
>>851
そのまんまでいいんじゃない?


学校のテストなぞ赤点でいいべ
853大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:26:08 ID:xImOUpzpO
>>851
それだけやれば、今からでも国立いけるかもしれないぞ
854大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:27:27 ID:0wFFUGYY0
続くわけがない
855大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:31:46 ID:gEpogqZXO
むしろ効率が悪い。
856大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:35:16 ID:EnwvFaXA0
だなここはバカばっかw
857大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:48:27 ID:cPZ+9JfK0
>>851
国公立諦めるのか
今からマーチ目指すとか言ってたらマーチでも落ちるかもしれないから
どうせならそのまま国公立目指しとけよ
それと、睡眠は6時間はとった方がいい
ってか、今からそんなんじゃ夏休みに息切れするぞ
858大学への名無しさん:2006/05/27(土) 18:50:22 ID:zW4xwsItO
毎日それだけやったら偏差値55いかないほうがおかしいよ。
人並みの集中力と忍耐があればできる。
859大学への名無しさん:2006/05/27(土) 21:20:22 ID:z+cARBRN0
>>857
俺国語は無理。
それに国私併願で共倒れってのがいちばん嫌だし
行けても地元駅弁くらいだし、後田舎には居たくない。
3教科遣り込んで目指すなら私立で上にする。
第一志望は青山学院の理工

>>858
がんばります。

取り敢えず
数学→黄チャートUBの例題夏休みまでに終わらす。夏休みからVC
英語→単語、フォレスト→ネクステージ→基本はここだ!
物理→エッセンス

で頑張ってみる。
860大学への名無しさん:2006/05/27(土) 21:29:05 ID:CJ5o4TjO0
チャートUB例題だけならなら2周できるな
861大学への名無しさん:2006/05/27(土) 21:45:11 ID:rpb+j6VNO
マーチって何?
862大学への名無しさん:2006/05/27(土) 21:47:15 ID:z+cARBRN0
>>860
例題+下のPRACTICEやります。
スレ違いか申し訳ないんだけど、MARCH行くのに黄チャマスターした程度じゃだめだよね?
863大学への名無しさん:2006/05/27(土) 22:01:01 ID:camJVn/LO
やってから言えよ
足りなくなったら他で難しい問題だけを補充すればいいだろ
864大学への名無しさん:2006/05/27(土) 23:25:25 ID:evGtvklKO
>>861          ぐぐれ
865大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:02:57 ID:DYy3/3TqO
ばーか
866大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:08:39 ID:f383pDh50
>>861=>>865か?
867大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:27:08 ID:fGpM/FXY0
>>862
チャートは何色であれあとで何か別の参考書やったほうがいい
868大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:38:55 ID:7uiMKcOG0
青ちゃ→プラチカ で東大文系もおk
869大学への名無しさん:2006/05/28(日) 00:46:55 ID:fmCg8Nnx0
>>843
どうやって手に入れたの?
870大学への名無しさん:2006/05/28(日) 01:23:37 ID:fGpM/FXY0
とりあえずZ会の旬報をコピーして内職するっていうのを定着させたい。まだ2回しかやってないけどバレて取り上げられても痛くないし第一ばれないあれw

>>843
クリアーとスタンダードの解答2000円で譲ってくれないか?
871大学への名無しさん:2006/05/28(日) 01:30:00 ID:4baMQcmv0
旬報ってオークションとかで買ったのか
872大学への名無しさん:2006/05/28(日) 01:51:48 ID:b+vBQG510
クリアーの答えとか…
いらないだろ
873大学への名無しさん:2006/05/28(日) 01:55:08 ID:6kkd+oTb0
【津川博義】つがわ式記憶法【コロンブス学院】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1148747753/l50

英語がいいらしいが本当なのか?
874大学への名無しさん:2006/05/28(日) 02:01:39 ID:fGpM/FXY0
>>871
普通にZ会たまってるだけ。たまってるというか数学物理しかとってないから英語とかは旬報使うしかない。
あとハイレベルとってるからスタンダードとか文系コースの数学を旬報でやってみたり。

>>872
クリアーとかスタンダードの課題出さないと無条件に赤点っていう学校なんで。
クリアーはたまに解らないのあったりするけど先生頼れないし答えあると便利かなって思って。
何故、中央大学がここまで2CHで叩かれるのか。
それは社会における実績が他のマーチを圧倒的に上回り、
学部単独で見ても、早慶の一部の学部を上回っているため、
それを知った者から嫉妬されて叩かれているのである。
2005年司法試験合格者数は早大東大慶大に次ぐ四位、
累計司法試験合格者数は東大に次ぐ二位
2005年公認会計士合格者数は慶大早大に次ぐ三位、
2005年国一、合格者、内定者ともマーチトップ
次期経団連会長は中央法卒
現最高裁判所裁判官に中央法卒が二人
現公認会計士協会会長、世界公認会計士協会会長は中央商卒
現国会議員数は東大早大慶大京大に次ぐ五位
2006年次、上場企業社長数、役員数ランキングでマーチトップ
2006年次、役に立つ大学ランキングでマーチトップ
経営者ランキング10位以内にキャノン御手洗社氏、セブンアイ鈴木氏、スズキ自動車鈴木氏の三人がランクイン
と、中央大学の実績は凄いのである。
876怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/28(日) 03:28:49 ID:tDkRHqrhO
>>873
英単語の一部に丸をつけるってやつか。試してみたらかなり使える感じがした。
本屋には理論とドリルの本があった
877怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/28(日) 07:52:50 ID:tDkRHqrhO
業者に釣られた俺乙
878大学への名無しさん:2006/05/28(日) 08:55:20 ID:HuNXGvBK0
傍用問題集の答えは、教師に頼めば借りられるお。
授業で一周したもらえるけどorz。
879大学への名無しさん:2006/05/28(日) 13:09:23 ID:+zwYV+be0
俺の学校ヤバイ。
数学の3トライアルってのを一週間で40ページやってこないと単位落とされる

英語の定テでは授業でやったマライアキャリーの曲の歌詞に穴が開いてて、
空欄を補充しろと。選択肢もない。
文法的には候補は沢山あるんだが、
歌詞を完全に暗記しなきゃ偏差値100あっても絶対に解けない。
しかも配点が30点。英語教師曰く、「暗記することが重要なんだ」と。
絶対に意味ない作業だと思う
880大学への名無しさん:2006/05/28(日) 13:14:13 ID:BrVdVQ5aO
オマイらバカジャネーノwwwww壁男は消えろって言ってるだろ
881Merry-go-round ◆kQooR/EXCk :2006/05/28(日) 14:10:13 ID:w9Nqg3450
>>879
オレのところは以前The BeatlesのHey Judeが空欄補充ででたよ。
882大学への名無しさん:2006/05/28(日) 15:48:31 ID:BnCJtcIh0
>>881
ちょwwwww
883大学への名無しさん:2006/05/28(日) 17:01:23 ID:4baMQcmv0
偏差値100パーセントって言い方がアホだが、その英語教師の授業受けてたら、終わるね
884大学への名無しさん:2006/05/28(日) 18:09:48 ID:8I0S5v+QO
>>879
一年の時だけ3トライアル使ってたけど、あれレベル低くない?
885大学への名無しさん:2006/05/28(日) 20:28:23 ID:Vej5WFjE0
うちの学校学園祭の出し物出す出さない自由になったんだが
実行委員「なんか案あるひとー」
みんな無反応
実行委員「なんかやりたいひとー」
無反応
実行委員「なんもやりたくないひとー」
全員手を上げる
実行委員「じゃあ何もやらないってことで」

\(^o^)/ヤッター
886大学への名無しさん:2006/05/28(日) 20:59:57 ID:cDXxS/nS0
>>885
中途半端な進学校?
887大学への名無しさん:2006/05/28(日) 21:24:45 ID:JQl2rsg20
笑ったwwwwwwwwww
888843:2006/05/28(日) 22:19:11 ID:oGw+I8yS0
>>869-870
普通に学校でもらった
889大学への名無しさん:2006/05/28(日) 22:19:18 ID:4baMQcmv0
羨ましい、その協調性。
890大学への名無しさん:2006/05/29(月) 00:17:36 ID:TArbOJlP0
851だけど
>>857さんの意見踏まえて第一志望は同志社にします。
教科絞ったとはいえ半年で40→60で20UPなんてあまりにも無謀だとは思いますが、上がると信じて死ぬ気で頑張る。
今日も一日中フォレスト、チャート頑張った。
今から寝ずに朝までやって学校で仮眠&内職で頑張る。
891大学への名無しさん:2006/05/29(月) 00:19:54 ID:WxW/Eyfo0
すごいうらやましいな。
俺じゃんけんで負けて文化委員(ほんと学校辞めようかとも思った)にさせられたんだけど
何もやりたくないなと思ってたのに担任がうざいからアンケートみたいなのとって、
案の定だれも出さなくて担任に一人一人聞いて来いみたいな厳しいこと言われてるORZ

かき氷でいいよな?ラクそうだし
892大学への名無しさん:2006/05/29(月) 00:20:05 ID:TArbOJlP0
あ、睡眠は必要だったね。
でも6時間も要らない。学校で寝るし
893大学への名無しさん:2006/05/29(月) 00:22:27 ID:WxW/Eyfo0
>>884
俺はそういうレベル低い課題大量に出されるのが一番嫌だな。意味無いし。
来週うちの学校4連休あるんだけどセンターチャートのチェック問題100番まで全部ってのが課題の一つにあるORZ
894大学への名無しさん:2006/05/29(月) 02:02:17 ID:scoIm3OUO
30:◇今度こそ本物のバイでござる☆復活 :2006/05/26(金) 11:39:01 ID:6z14vid/0
受験勉強は試験前日にだけやればいい

英語:日頃、洋楽と外国のAVを見ていれば自然と語学力身に付く

数学:公式さえ覚えればどんな問題も解ける。円周率を暗記したら解けるのと同じ感覚

国語:現代文は考える力があればいい。古文は昔を思い出せばいい。

生物:自分が生きてる動物なんだからそれぐらい分かるだろう

地学:地面でも掘ってれば地球の内部なんて知れる

世界史:ニュース見てればOK

日本史:紙芝居でも見てればOK

政経:杉村議員のブログ読んでればOK

倫理:倫理がある人間だったら解ける

簿記:家計簿でもつけてればOK
895!産労ポッポコピー男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/29(月) 02:27:42 ID:xbg6gvB/O
>>891
その場で調理する食品を出し物にする場合検便をしなきゃいけない。既製品の転売なら検査はない。
こちらの学校だけのルールかもだが無駄な非難を受けないように一応忠告。

今年の出し物はビッグサンダーマウンテンに決定…どうやって作れとorz
896大学への名無しさん:2006/05/29(月) 02:55:56 ID:xy5oOPck0
>>894
ちょwww昔を思い出すてwww
897大学への名無しさん:2006/05/29(月) 17:55:55 ID:TArbOJlP0
>>890
私立専願だとは言え半年で理系で40→60に上げるのはほとんど無理に近いと思われ。
でも本気でそれだけやれば僅かだけど可能性はあるかも
898大学への名無しさん:2006/05/29(月) 18:11:26 ID:KZG8UugO0
模試の偏差値なんてあてにならないよ
30回ぐらい受けて平均取ったら信用できると思うが
899大学への名無しさん:2006/05/29(月) 18:53:20 ID:vGOCn2Op0
今日内職バレた
無意味な英語の時間中に違う参考書みてて何が悪いのw
900大学への名無しさん:2006/05/29(月) 19:36:47 ID:TYNqB7OcO
参考書のコピー取れば取られてもいたくないぜ
901大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:09:03 ID:8dqOmZeN0
>>894
洋物のAVなんてOh!Ah!Yes!
しか学べないぞ
902大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:12:26 ID:SplQQLEY0
字幕付きの海外版エロアニメとかどうよ・・・


日本のアニメでもなぜか英字幕がついたのがM・・・ うわなにするやめrftぎゅ
903大学への名無しさん:2006/05/29(月) 21:32:18 ID:4xugov6uO
ようつべ大活躍だな
904大学への名無しさん:2006/05/29(月) 23:14:41 ID:5idZ4Xo40
フルハウスおすすめ
905大学への名無しさん:2006/05/30(火) 00:59:27 ID:JN60TPQ60
>>899みたいな奴がうちの学校にも居て俺まで注意されたし。
ばれないようにやれよ内職は。注意されたってことは俺もばれてるんだが・・・
906大学への名無しさん:2006/05/30(火) 01:31:40 ID:Tjljem9R0
先生に
あなたの授業は聞く価値ないので自習します
ぐらい言わないと
907大学への名無しさん:2006/05/30(火) 02:30:50 ID:dfT5zQvzO
俺それ言った事ある。そしたら出てけ!って言われたけど単位とれないから無理つったら何も言わずに授業はじめた
908大学への名無しさん:2006/05/30(火) 03:31:40 ID:LLI0D1vIO
授業中は英単語覚える。これが最強だろ。あんまバレないし
909壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/05/30(火) 03:41:53 ID:+GbgS8MMO
昨日の勉強内容をひたすら詳細に思い出して書きなぐるのも良いよ
頭がさえてくるし復習にもなる
910大学への名無しさん:2006/05/30(火) 06:15:19 ID:LqoVZ30v0
適当にノートに英単語と訳を書きまくっておいて
授業中に見るのもいいよ
バレにくいし、いい。
911大学への名無しさん:2006/05/30(火) 16:42:50 ID:+9MDHf0I0
>>908
雑音(教師)で参考書読む気にもならんし、
かといって授業聞いてもなぁ、ってときに凄くいいよな。単語。

ざっと眺めてるだけでもいいし。
912Merry-go-round ◆kQooR/EXCk :2006/05/30(火) 18:02:36 ID:zKlW1K4L0
>>901
I'm coming.とかbeat off,safe,safety,skin,get it,とか色々あるだろう。
913大学への名無しさん:2006/05/30(火) 20:23:50 ID:XaaKnttV0
本当に集中してたら教師の声なんか頭に入らないんだよ
914大学への名無しさん:2006/05/30(火) 20:27:45 ID:h7lMsWxx0
≪主要大学のユニット≫
http://www.interq.or.jp/japan/sdb/univ/univ1.html
早慶上智(早稲田・慶応・上智)
MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)
成成独国武(成城・成蹊・独協・国学院・武蔵)
日東駒専(日本・東洋<東海>・駒澤・専修)
産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)
関東城立玉桜(関東学院・城西・立正・玉川・桜美林)
大東亜拓国(大東文化・亜細亜・拓殖・国士舘)
摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)←ここまでは大学として認められる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その他の有象無象校
915大学への名無しさん:2006/05/30(火) 20:47:16 ID:ZB7ZOq0q0
3年になって体育の授業が増え
世界史の授業が減ったうちの学校。
おまけに数学、理科をやらんけど情報はやってるという意味不明な体制。

どうにかしてくれ
916大学への名無しさん:2006/05/30(火) 21:16:31 ID:tV3DdTN5O
>>915
うちも体育が週2→3になった。
そんなにいらない…
917大学への名無しさん:2006/05/30(火) 21:39:31 ID:LqoVZ30v0
高三なったら体育は週1で十分だよな

ってか、俺の学校高三なってから、意味のわからない
ふれあいなんとかって授業が週に2時間あるようになった
なんで、高三なってから無駄なのが増えるんだよ狂ってるのか?
918大学への名無しさん:2006/05/30(火) 21:41:55 ID:RmB2Ys1r0
ぶっちゃけ毎日体育やりたいんだけど。。とくにもうすぐ部活なくなるから運動不足だし
919大学への名無しさん:2006/05/30(火) 21:44:42 ID:Rw0ijrcB0
>>917
ふれあいなんとかってなにするの?
920大学への名無しさん:2006/05/30(火) 21:53:05 ID:4yrI1eABO
>>919
触れ合う・・・んじゃにゃい?うひょっw
921大学への名無しさん:2006/05/30(火) 21:54:47 ID:M/Yg87/Z0
国語の時間を内職に使いたいが先生がしつこく注意してくる
黙らせたい
黙らせたい
922大学への名無しさん:2006/05/30(火) 21:57:44 ID:/PAjKnzO0
>>921
セクタムセンプラ!!
923大学への名無しさん:2006/05/30(火) 22:39:08 ID:+J9fnfXZ0
おれこのスレみたんだけど壁男さんと一緒の学校かもしれない。
学年は違うけど。。。明日先輩に聞いてみる。
924大学への名無しさん:2006/05/30(火) 22:52:26 ID:aMqIcrEB0
puw warosu
925大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:00:09 ID:r+A9/iQz0
>>915
俺の学校は世界史の授業がなくなった。
926大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:05:07 ID:ePrjSG4HO
授業のレベルが低くてびっくりする 今日もあまりの退屈さに寝てしまった_| ̄|◯ 当たり前のことをペラペラとうるさいんだよね
927大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:11:30 ID:SneAw69AO
教えるべきポイントを教えない数学教師よりまし。青チャートの解説より酷いよ。



青チャートやったことないけど。
928大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:15:57 ID:yvNgvnQf0
一度先生を論破するといいよ
929大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:17:54 ID:MlRxgrD20
青チャの解説が酷だと?
930大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:20:30 ID:3wTboema0
いや、どう考えても酷いと思う

少なくともうちの塾では数研の参考書持ってるとちょっと恥ずかしい
931大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:27:39 ID:fBBQdrfqO
通信制行けば良かった
932大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:39:13 ID:2ge8BFfD0
青チャくらいの解説がちょうどいいだろ。
933大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:46:31 ID:3wTboema0
数研の参考書は色んな部分が数学的におかしい
ただ、現状殆どの高校生が
環境とかによって周囲で数研の参考書が大勢を占める→おかしいとこに気付かない→数研数学がデフォになる→ますますおかしいとこに気付かない→以下無限ループ
に陥ってる。どうにかならんもんかね。別に良いっちゃあ良いけどさ。
934大学への名無しさん:2006/05/30(火) 23:49:08 ID:uG+AiUbEO
青茶の解説がわかりづらいってのはまずいと思うんだが…
935Merry-go-round ◆kQooR/EXCk :2006/05/30(火) 23:53:18 ID:zKlW1K4L0
オレのところなんか3年で家庭科、保健が週@
世界史と日本史、体育が週Bだよorz.
地歴2科目するとかワケワカメ
936大学への名無しさん:2006/05/31(水) 00:06:40 ID:JEQXh5tW0
>>933
具体例きぼん。
数学的におかしいと言ってもそれは解答に書くと減点されるレベルのものなのか?
937大学への名無しさん:2006/05/31(水) 00:55:40 ID:r1lI2IST0
>>936
直接減点はされないが、数学が知らない間に苦手になってるより部分的に減点された方がマシだと思う。
抽象的なものばかりで申し訳ないが(そうだからこそ気付かない受験生は気付かないんだろうが)、以下に並べておく。

先ず数研の参考書の問題殆どに言える事として、
・計算ばかり面倒で肝心の考える部分に乏しい問題が多い
・わざわざ受験生が同値関係を意識し難い書き方で書かれている。解答に同値記号すら殆どない
・数研の参考書で学べるものは「この場合はこれを使う」みたいなパターンだけで(解法暗記を指してる訳ではない)、問題の意味、式の意味は華麗にスルー
具体的な例は、
・軌跡の問題でむやみやたらと「上の計算の逆により〜であることがわかる」と十分性の確認をさせたがるが、途中全て同値変形なら十分性の確認なんか要らない。
・「ベクトルの和」を説明する図がどんなのかはチャートでも見れば分かると思うが、大抵の問題では2つのベクトルの始点と終点を繋いで和とする考え方の方が有用、無駄に平行四辺形作りたがる割りに基底についての説明なんか勿論ない
・特性方程式って何ですかね(前半3つ目の最たる例)

主に言及したいのは具体的な3つより抽象的な↑3つ
数研的な考えはそのまま「数学苦手な人の考え」と言っても良いくらい。(しかもそれに嵌った人はいわゆる「理解数学」を避ける様になるようだ)
問題や式の意味を考えると分かり易いのに、と思う事が多々ある。
何より、数研の問題やってても面白くないでしょ?
そりゃ問題文に覚えてる式とか解き方対応させるだけで面白い訳がない。
938大学への名無しさん:2006/05/31(水) 18:20:08 ID:q9VZf3l20
>>935
うわ酷いなそれ…
2科目って狂ってる。

うちの高校は最近、偏差値も上がって中堅に指定されたそうだけど
偏差値ってホントいい加減だなって思う。中身がこれだもん。
古典の授業なんてレベル低いのについていけないバカがほとんどだし(そのたび授業がとまる)
しかもクラスわけは付属へ進学するやつらと他大に行くやつらをゴチャマゼだしorz
モチベーションのない奴らは隔離しろ。足ひっぱるのが好きな奴もいんだよ。それくらい考えろ不合理にもほどがある。
それに一年したは色々制度が変わって勉強に集中できるようになってるしorzなんでそれを3年に適用しないのかと。ふざけてんのかと。

それとせっかく教員アンケートとるようにしたんだから、必要ないのは切れ。
屑みたいな奴いんじゃねぇか。生徒が化粧してるのに注意しないバカセンコーとかよー
ダメ教師はダメなだけで罪。こっちは人生かかってるんだ。とっとと辞めろ。

あーー醜い愚痴スマソorz
939大学への名無しさん:2006/05/31(水) 18:52:19 ID:QcqTDh4q0
あーうちもそれは酷いとこある
3年生で保険1時間、体育3時間、日本史・世界史・現社それぞれ週3回ずつ。進学校のくせに・・
頼むから社会だけは選択制にしてくれ
940大学への名無しさん:2006/05/31(水) 19:58:35 ID:4d9yQERa0
社会は選択制にしてほしいよなまじで
941大学への名無しさん:2006/05/31(水) 20:30:04 ID:Cv4+56DLO
学校はそんなに俺たちの受験勉強を邪魔させたいのかと。
三年は内職、バックレが勝ち組ですか。真面目に授業やれば不合格ですか。
あれ??みんな内職してるwwwww
942大学への名無しさん:2006/05/31(水) 22:52:55 ID:gMeDLNYFO
読解力がない俺がいけないですかね
943大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:17:58 ID:BgGfZlwy0
6月から毎日8時間授業だって……!?
何やるかは知らないけど、国語の教材がこの時期で文理同じってのはおkなのか?
センターと全然傾向違う記述マンドクセ
944大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:34:28 ID:iLCuJD6Q0
明日は午前中で学校終りだー!
午後から予備校の自習室に引きこもりますグフフ
945大学への名無しさん:2006/05/31(水) 23:35:03 ID:lLV/TZXr0
数学の授業はセンター対策に活用しようと思ったけど、授業の目標が6割。
ダメだこりゃ・・
946大学への名無しさん:2006/06/01(木) 15:03:18 ID:ajtPJUuwO
俺の学校は必修で日本史週4、地理週2、選択で世界史週2


あり得ない
世界史だけでいいっつーの
947大学への名無しさん:2006/06/01(木) 15:16:34 ID:NzgKA6ii0
二年に学校やめて大検とりゃよかった
948大学への名無しさん:2006/06/01(木) 15:46:23 ID:2Qc9oQoYO
進路指導室に赤本が揃っているというので見に行ってみたら地元のFランクか駅弁のものしかなかった件。
949大学への名無しさん:2006/06/01(木) 18:20:18 ID:+KOwdUT20
1対1コピーして内職してたら糞デブババアのブッ細工な地理の教師にとられた。
地理の教師非常勤講師で受験のこととか全然考えてないくせに
ノートプリントの提出はちょっとでも怠ると赤点でそのプリントに答えついてない。
「地理は授業聞いてれば解るってことを知ってほしいですねぇw」とか言って
中間テスト80点超えたの俺だけってどういうことだよw内職しかしてないぞw
950大学への名無しさん:2006/06/01(木) 18:42:40 ID:9I2LiPfwO
80点以上お前だけってwwwテラワロシュw
951大学への名無しさん:2006/06/02(金) 00:03:16 ID:wnyNWbRX0
>>949
地理の教師の頭の悪さが十分に伝わってくるねw
952大学への名無しさん:2006/06/02(金) 00:37:18 ID:BF4kQ2QJO
ばーか
953大学への名無しさん:2006/06/02(金) 00:47:29 ID:ROY0JZPoO
>>948うん わかるよ
954大学への名無しさん:2006/06/02(金) 12:21:44 ID:GBFY/Gwt0
>>947
俺も思うけど2年の当時はやっぱりどこか怖さがあって止めれなかったなぁ。

今日総体で休みなのにまだ1時間orz
955大学への名無しさん:2006/06/02(金) 16:14:42 ID:seTHoQj20
>>954
分かる分かる。

でも、今になって分かるわ。やめて、大検とったほうが早い。
956大学への名無しさん:2006/06/02(金) 19:27:22 ID:qcjmMEB80
俺も、親からの批判とか、ジメジメした家族関係になるのが嫌でやめられなかったな
でも、学校は無駄が多いから、高認とって、大学受験した方が
はるかに良い
957大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:06:51 ID:dXDa/2uXO
なんで三年になって体育が3時間になんだよ。
疲れて集中力低下するだろ。
部活引退した奴が運動不足になるからだろうが
ふざけんな!
こちとら人生かかってんだよ糞が
ろくな授業しないくせによ。
現文なんて田村の一冊読んだだけおまえらの授業なんて聞く価値なくなったわ。タラタラ問題とくだけで力つくわけないだろ!
解までのプロセスの説明くらいしろ
958大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:13:00 ID:ypXt5vtl0
まあ学校の現代文なんて今まで授業でやってた文章がまるまる出されるからな・・・
散々授業で解説されきった文をといて点数取ってもそういう奴は大抵模試でつまずく
959大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:13:19 ID:jrpLpTtl0
 Q 調査書って関係あるの(・∀・)?
 A あなたの志望大に問い合わせてみて下さい。
 大抵の学校は調査書は目を通すだけで、合否は
 ボーダーをクリアしてるかで決めているようです。(同志社、明治、早稲田大学で確認済)
 心配な人は念のため、志望大に問い合わせてみると良いでしょう。

と書いてありますが、
確認済みの大学は、出席日数とか(皆勤か否かみたいな)すら本当にほとんど見ないのでしょうか?
960大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:15:18 ID:3M642EP/0
体育はいい気分転換になるとポジティブ思考でいた方が自分に有益
961大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:17:52 ID:7XAzer82O
席替えしてど真ん中の席になって内職できない
(´ぅω・`)
もちろん素敵な授業をしてくれる先生もいるんだけど8割りの先生はだめだめ
(´・ω・`)

内職してると
「授業中に理解して。他の範囲は家でやれば十分だとおもうから」とか語りだすし(´ц`;)
授業の質が良ければ聞きますよ。
962大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:39:49 ID:ifiGxwY30
regardless of = despite = in spite of
とか言う教師の授業を受けるのはもういやだ
963大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:47:09 ID:EUWjSjRgO
俺一番前の真ん中だが、内職してる。
絶対バレないテクがあるからな。
964大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:48:19 ID:kuCYCRtqO
>>960
俺も体育はダイエットだと思ってやってる。
>>961
内職出来ないのは辛いね。単語とかならばれないんじゃない?
965大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:50:39 ID:e9VonjaL0
>>963
教えてーん
966大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:52:46 ID:e9VonjaL0
>>963
教えてん
967大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:57:21 ID:xLar4sYA0
競技選択できるようになってから体育楽しくなった
苦手種目のときは体育あるたびに鬱だった
968大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:05:56 ID:FwNI3WF/0
このスレを見てたら自分がいかに恵まれてるかわかる。
詩文コースの時間割

日本史または世界史 週8
英語 週10
古典 週4
原文 週4
体育 週3
969大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:13:16 ID:93rDTHWm0
>>968
俺には耐えられない
970大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:26:29 ID:G18buINV0
必修の倫理の平均点が54点だったのに、
「こんな問題が半分もできないようじゃ困る」と言って
50点以下を全員赤点にして追試にさせました。
ちなみに、客観的な用語記述・記号選択では30点しか稼げません。
自分は58点で助かりましたが。
971大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:26:37 ID:JsQ0PJUm0
>>967
協議選択と言われてたのに
直前になって強制科目になったうちの糞学校……
一学期はサッカー
二学期はバレー

たった二科目。しかもこんな長時間。サッカーとかしゃしゃる奴が必ずいてつまらん。
ほんとさぁ、配慮ってもんがないのよね。
972大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:49:34 ID:EUWjSjRgO
>966
一番前の教卓の前ならコピー用紙を教卓に貼ると教師からはわからない。

ただ、教卓が1、5倍くらい机より高くなきゃ無理かな。

あとは教科書にコピー用紙はるとかー
973大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:54:57 ID:pMcQc7Ld0
うちの英語教師絶対アホだよ。この前わかってる問題わざと質問したら全然解答と違う説明しやがった
文法的に火を見るより明らかにまちがいだよ。
もうアホかと。むかついたから俺が模範解答説明してやったんだよ。
そしたらこの教師「まあ、こういう考え方もできるよね!」
ってその自信はどこから出てくるんだアァ?


マジ不運にも交通事故とかで突然死んでくれないかな
974大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:55:40 ID:UbxIOh9E0
次スレはサロンに立てろよ
975大学への名無しさん:2006/06/02(金) 21:56:49 ID:ifiGxwY30
ここで叩かれてるのが、所詮、教師なら
ここで騒いでるやつは、所詮、工房だ
976大学への名無しさん:2006/06/02(金) 22:06:22 ID:5EpqBvb+O
受験板に工房云々はないだろ太郎が。
浪人生(笑)
977大学への名無しさん:2006/06/02(金) 23:15:27 ID:ff6vlaqsO
>>973
もうあたしは先生相手にしてない。
周りが授業を鵜呑みにして頑張ってるなら、模範解答するけどさ…
一般入試が稀で、推薦が当たり前みたいな学校だからさ…
978大学への名無しさん:2006/06/02(金) 23:20:03 ID:IeMg8C4e0
英語はまだ分かるものだが、国語教師が内職を阻止しようとする魂胆が理解できない
国語じゃないか、何を考えてるんだ?そこまでして邪魔したいか
979大学への名無しさん:2006/06/03(土) 00:37:39 ID:qOXfYzzX0
>>973
>この前わかってる問題わざと質問したら
これはする意味がわからん
980大学への名無しさん:2006/06/03(土) 00:41:56 ID:uP0oUdO4O
ヒント 狂死か教師か
981大学への名無しさん:2006/06/03(土) 07:44:58 ID:T9egCeG10
>>979
はげどう
先生の8割は糞だし、学校は無駄が多過ぎるから
俺も内職派だけど、>>973は性格悪いなと思った
982大学への名無しさん:2006/06/03(土) 08:48:21 ID:lsyk5EJ90
>>972
級友にチクられるかどうか?
普段の行いで決まるな。
○○ 「東大・早大・慶大・京大・中央大」
2006/ 4/16 1:58 [ ○☆○<<ブランド校>>が、他校を制圧、!!
    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
   法科大学院「本当の実力」
   。。。。。。。。。。。。。。。。。。
☆☆
 日本の法曹界を質・量ともに充実させるべく、法科大学院(日本版ロースクール)が全国で開校した。
その結果は、上記<<ブランド校>>に受験生が集中した。
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
現在、司法試験で実績のある上記大学出身者が、法科大学院全体を席巻していることが、はっきりと読み取れるだろう。
<<サンデー毎日、2004年5月2日増大号の、大見出し>>に、記載の記事。
984大学への名無しさん:2006/06/03(土) 11:50:22 ID:2iXGEaUG0
国語はもっと逆説だとどうのこうのとか
そういう一般論で入試にもつかえるのならいいけど
ワークの問題を解いたり本文よんだりとかはイラン。
固有の問題の解き方ではなく、入試につかえる問題の解き方がしりたいんだ。
985大学への名無しさん:2006/06/03(土) 12:36:29 ID:pnqXsU5AO
先生よ頼むからオレ流の授業はしないでくれ。テスト範囲のワークの答えを配ってくれ。そして課題の英語の例文書き取り(ワークの例文写すだけ)を70文×20枚とか止めてくれ。頼む。一日潰れんだよ
986大学への名無しさん:2006/06/03(土) 12:39:51 ID:l5/sjTYm0
70文×20枚はしんどいな。
というかうちの学校の授業って結構いい感じだって最近思えてきた。
英語Rは問題ありだけどテスト範囲とか超狭めてくれて授業聞いてなくても結構わかるようになってる。

ただ地理は死んでるな。地理だけ移動教室で席が内職しやすい感じなのは助かってるけど
987大学への名無しさん:2006/06/03(土) 13:01:54 ID:aftry62HO
【神か】学校の授業評価スレ【糞か】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1149304656/
988大学への名無しさん:2006/06/03(土) 13:40:33 ID:bMuW85Mz0

うちの学校は、はなっから授業にあんまり期待せずに自分でやってくやつらが多かったから

なんかこのスレ授業が悪いとか言ってギャーギャー騒いでるのをみると、どこか違うなぁと感じる

内職絶対禁止、とかはキツそうだけどな
989大学への名無しさん:2006/06/03(土) 13:44:03 ID:bMuW85Mz0
学校=遊びにくる場所。
勉強は、授業中の内職と家でやる。授業には期待していない。

みんなこういうスタンスだったから、べつに授業が良かろうが悪かろうがどうでもよかった。

はっきり言って学校には、休み時間と体育のためだけに来ていた

全国TOP20には入る学校の話。

皆、授業に期待しすぎだとオモ。
990大学への名無しさん:2006/06/03(土) 13:46:29 ID:Y6rm+0UQO
俺の学校あからさまに内職しない限りスルーなんだがw
991Merry-go-round ◆kQooR/EXCk :2006/06/03(土) 16:30:54 ID:Bcj0Id/m0
夏の課外に出るか出ないか考え中。
課外は夏休み44日中28日あり格教科の授業内容は

数学・・・教科書と4ステップの例題の解説だけ。

英語・・・英作文や空欄補充などの演習形式なのだが解等は略解のみ。
        
国語・・・これは演習形式。しかし詳しい解説は一切
     配らず口頭で解説。生徒の疑問には答えてくれない。

Tell me which to skip or not!
992大学への名無しさん:2006/06/03(土) 17:21:51 ID:FepkfCB90
底が知れるな
993怪奇!学校壁男 ◆ZZZZO0Kmd. :2006/06/03(土) 19:05:29 ID:DiZLN5L+O
新スレは夜の12時前後に立てると思うので芝志雄町を
994大学への名無しさん:2006/06/03(土) 19:10:51 ID:4SO3hdm30
>>981スマン。ヤツはそれでいて自信過剰なんだ
995大学への名無しさん:2006/06/03(土) 19:18:50 ID:x5FBxVNN0
>>989
いやね、正直何でもいいんだよ。
邪魔さえしてくれなければ。

その邪魔が問題なんだわ。
996大学への名無しさん:2006/06/03(土) 19:19:21 ID:BWg6s5xo0
ここは愚痴の掃き溜め場じゃねーんだ
人を侮辱することしかできねーカスどもはすっこんでろ



すいません
997大学への名無しさん:2006/06/03(土) 19:21:32 ID:0vL+9Zw00
2005年度、一般入学試験募集人数
     総募集人数 一般入試募集人数
関西大学 5255人  4226人(80.4%)
立教大学 3000人  2315人(77.2%)
東京理科 3515人  2623人(74.6%)
関西学院 4240人  3116人(73.5%)
明治大学 6205人  4542人(73.2%)
青山学院 3722人  2696人(72.4%)
学習院大 1732人  1225人(70.7%)
中央大学 5410人  3697人(68.3%)
早稲田大 8932人  5960人(66.7%)
慶応義塾 6145人  3920人(63.8%)
法政大学 5852人  3588人(61.3%)
上智大学 2160人  1322人(61.2%)
同志社大 5257人  3080人(58.6%)
 I C U.  620人   350人(56.5%)

河合塾http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
998大学への名無しさん:2006/06/03(土) 19:30:55 ID:n9urr5r6O
1000
999大学への名無しさん:2006/06/03(土) 19:31:37 ID:0lXGaeiT0
1000get
1000大学への名無しさん:2006/06/03(土) 19:32:30 ID:bHsTNiFz0
1000なら東大
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。