最近学歴ブームじゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
166大学への名無しさん:2006/05/27(土) 11:47:50 ID:Pbt86RuT0
先月の週刊新潮に大東亜帝国の説明が少し出てたけど、
国は國學院というのが証明されました。

大 東文化
東 海
亜 細亜
帝 京
國 學院

発行部数日本最大級の週刊誌、週刊新潮(2006年3月16日特大号)
ではこうでした。最大手情報誌の記録です。

更に4月発売(2006.5.15号の特集)のPRESIDENTでも
大東亜帝國の国は国学院でした。

古くは「現代用語の基礎知識」の
1990年度版でも國學院でした。

大東亜帝国(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国学院)
167大学への名無しさん:2006/05/27(土) 11:50:32 ID:A/EVrDaIO
>>164
関東の小中学生やDQN高校生には阪大すら知られてないお。まず旧帝という言葉すら知らない
東京一工早慶は誰でも「すげぇ」と思う
でも工の知名度は怪しい
168大学への名無しさん:2006/05/27(土) 11:52:58 ID:QfqUmEku0
>>167
そうだな。
関東に限らず、他地域の旧帝(東大京大除く)なんてほとんどの人が知らないだろう。
さらに神戸は地元関西でもあまり知名度無い。
169大学への名無しさん:2006/05/27(土) 12:03:38 ID:Hj6fJjyHO
関西では余裕であるよw
170大学への名無しさん:2006/05/27(土) 12:08:02 ID:QfqUmEku0
関西での知名度

近畿大学=80%
神戸大学=20%

世の中そんなもんです。
171大学への名無しさん:2006/05/27(土) 12:30:46 ID:lQ3pltk0O
ちなみに関西で
関大の知名度:90%
何故、中央大学がここまで2CHで叩かれるのか。
それは社会における実績が他のマーチを圧倒的に上回り、
学部単独で見ても、早慶の一部の学部を上回っているため、
それを知った者から嫉妬されて叩かれているのである。
2005年司法試験合格者数は早大東大慶大に次ぐ四位、
累計司法試験合格者数は東大に次ぐ二位
2005年公認会計士合格者数は慶大早大に次ぐ三位、
2005年国一、合格者、内定者ともマーチトップ
次期経団連会長は中央法卒
現最高裁判所裁判官に中央法卒が二人
現公認会計士協会会長、世界公認会計士協会会長は中央商卒
現国会議員数は東大早大慶大京大に次ぐ五位
2006年次、上場企業社長数、役員数ランキングでマーチトップ
2006年次、役に立つ大学ランキングでマーチトップ
経営者ランキング10位以内にキャノン御手洗社氏、セブンアイ鈴木氏、スズキ自動車鈴木氏の三人がランクイン
と、中央大学の実績は凄いのである。
173大学への名無しさん:2006/05/28(日) 12:28:58 ID:y288QDSA0
リアルでは法政関西でも「頭いいね〜」などと言われて気分が良い。たとえそれがお世辞であっても。

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島、首都、千葉
8.0% 同志社、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊、横浜市立
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手

18歳人口に占める割合 学歴順
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1134645216/
174大学への名無しさん:2006/05/30(火) 06:32:24 ID:O+nuZ6lH0
普通の家だと4人位いるわな。向三軒両隣で自分の家合わせりゃ24人か。単純計算すりゃ向三軒両隣
に1人くらい4%クラスいるわな。というとこんな感じかいwww。

0.3% 東京
0.5% 京都
-------町内会で自慢していいクラス
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
------向三軒両隣に自慢していいクラス
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島、首都、千葉
8.0% 同志社、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊、横浜市立
------お隣りさんに自慢していいクラス
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手
------家族に自慢していいクラス
175vd:2006/05/30(火) 16:18:44 ID:q9kkm23w0
          _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ _∧_
     デケデケ     |                              |
        ドコドコ  < 青山学院のマーチ除名まだああぁぁぁぁぁぁぁぁ!?>
   ☆      ドムドム|_  _  _ _ _ _ _ _ _ __  _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!
オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ!!オラオラッ
176大学への名無しさん:2006/05/30(火) 16:22:56 ID:irJbCCTN0
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

===主要私大ランキング〜世間で認められる大学群〜===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社

【難関中位グループ】青学、学習院、中央、関西学院、立命館

【難関下位グループ】法政、成蹊、関西、南山、東京女子、日本女子

【中堅上位グループ】成城、明治学院、西南学院、京都女子

【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、獨協、聖心女子、甲南、龍谷、同志社女子

【中堅下位グループ】東洋、駒澤、愛知、近畿、京都産業、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】東海、神奈川、玉川、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
177大学への名無しさん:2006/05/30(火) 16:46:46 ID:sUaBjt+8O
ゴールドマン・サックス応募資格


ttp://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html



2006年1月13日の時点で、下記大学の2年生であること。

 京都大学
 早稲田大学
 国際基督教大学
 慶應義塾大学
 東京大学
 東京工業大学
 一橋大学
 上智大学

178vd:2006/05/30(火) 18:17:23 ID:q9kkm23w0
 私立  1位国際基督教65・8・・・科目数が少ないこともあり超高偏差値
     2位慶応義塾 64・8・・・理系が足を引っ張ってるが超高偏差値
     3位早稲田  63・8・・・上に同じ
     4位上智   60・5・・・特に外国語学部が好調
     5位立教   59・7・・・平均的にレベルが高い
     6位同志社  59・0・・・学部間格差が若干あるが高レベル
     7位立命館  57・4・・・国際系が好調
     8位明治   57・1・・・文型が好調
     9位学習院  57・0・・・文学部が好調
    10位中央   56・4・・・鉄の法科は健在 理系が不調
 
    11位青学   56・3・・・最近レベル急上昇校 ベスト10入り間近
    12位法政   56・2・・・東京六大なのに・・・
    13位関学   56・1・・・最近レベルガタ落ち
    14位南山   55・8・・・中部圏の早慶は健在 
    15位津田塾  55・0・・・マーチになかなか追いつけない
    16位東京理科 54・9・・・理系総合大では私立トップ
     
179大学への名無しさん:2006/05/30(火) 18:43:00 ID:wLhloSo/0
地元に 〜工業高校 があって、バカのイメージもあったから東工大も最初バカだと感じた
180大学への名無しさん:2006/05/30(火) 18:46:19 ID:vCj+r2RX0
>>174
その数値はあくまで大学受験生の率の話だから。

大学受験しない人間も含めたらもっと高倍率になります。
地方国公立・マーチ・関関同立以上に入れたら15人に一人です。
181174:2006/05/30(火) 19:17:28 ID:O+nuZ6lH0
>>180 そうかい? 俺、173が人口比かと思ったからね。でも変だね。国の統計見ると
今の15-19才人口は650万。一学年あたり130万。東大京大の定員は6000人。東大京大で
0.5%になってるけど人口比になってるじゃない。>>173教えてくれ。
182大学への名無しさん:2006/05/31(水) 00:44:47 ID:wGYk+C9P0
w合格者進学先 サンデー毎日2004.6.20
  
関学社会−立命館産業社会

       【04年】        【03年】         【94年】
    関学  立命館   関学  立命館     関学  立命館
(%)   40.9− 59.1     62.1 −37.9      90.9 − 9.1




関学文−立命館文

       【04年】        【03年】         【94年】
    関学  立命館   関学  立命館     関学  立命館
(%)   39.5− 60.5     55.8 − 44.2      83.9 − 16.1

○○ 「東大・早大・慶大・京大・中央大」
2006/ 4/16 1:58 [ ○☆○<<ブランド校>>が、他校を制圧、!!
    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
   法科大学院「本当の実力」
   。。。。。。。。。。。。。。。。。。
☆☆
 日本の法曹界を質・量ともに充実させるべく、法科大学院(日本版ロースクール)が全国で開校した。
その結果は、上記<<ブランド校>>に受験生が集中した。
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
現在、司法試験で実績のある上記大学出身者が、法科大学院全体を席巻していることが、はっきりと読み取れるだろう。
<<サンデー毎日、2004年5月2日増大号の、大見出し>>に、記載の記事。
184大学への名無しさん:2006/06/03(土) 15:55:38 ID:NBgZscxG0
>>1
大学と同様に出身高校もよく掲載されるようになった。

DQN大学出身も恥ずかしいけど、DQN高校出身もまた恥ずかしい。

ラ●ール石井が早稲田大卒という学歴よりも、ラサール高校卒の方がステータスになっているってTVで言ってた。

185大学への名無しさん:2006/06/03(土) 16:03:50 ID:GNxBORPNO
簡単に難関大に受かる方法!


あと30年待て、少子化なので簡単に入れる。
186大学への名無しさん:2006/06/03(土) 17:43:35 ID:2gZyMCMoO
>>185
おまえみたいなアホでは一生難関は無理
187大学への名無しさん:2006/06/09(金) 01:00:25 ID:yuc0wG9z0
>>185
ヒント・簡単に入れる大学に価値は無い
188大学への名無しさん:2006/06/09(金) 01:07:30 ID:co1f4ukM0
まぁこのまま少子化が加速すれば、>>185のいう30年後には
日東駒専・産近甲龍クラスまでは確実に全入大学になるんじゃないか?
MARCH・関関同立クラスも全入とまではいかなくても、
今より格段に入りやすくなってる可能性は大だな。

現在では入る価値があると判断される大学でも将来は無価値化してる可能性が高い。
まぁ東大や京大・早慶クラスが凋落することはさすがに考えにくいが。
189大学への名無しさん:2006/06/09(金) 04:15:12 ID:+l0tqeAJO
これから社会がよくなって昔みたいに一人辺り4,5人は生める世の中にすればよくね?
190大学への名無しさん:2006/06/09(金) 04:32:22 ID:+l0tqeAJO
>>101
いまだって駅弁じゃマーチは押さえにできねーよ。
旧帝レベルなら調度いいんじゃね?
191大学への名無しさん:2006/06/16(金) 04:51:17 ID:Sd6Qyz050
【低学歴の特徴】

1. 一流大学の人間は勉強しか能がないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴のない事を逆に美化しようとする
6. 自分よりレベルの高い大学の人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる
8. 「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想
9. 自分が成功できなかった原因をすべて学歴のせいだと思い込む
★★★ 10 学歴は関係ないと言いつつ大学のランク分けに精を出す ★★★
11 世の中実力だと言いつつ努力もせず怠惰な生活を満喫している
12 一流大学に逝けなかった真の原因「知能の事情」については言及を避けようとする
13 単純作業や肉体労働やニート等大多数の低学歴の実態についても言及を避けようとする

■日 本 国 の し く み
【代取】 東京・京都
【専務・常務】 早稲田 慶應 一ツ橋
【平取】その他国公立
【部長】 明治 青学 立教 中央 法政 芝浦工
【課長】 東京電機 東京理科 東洋 駒沢 専修 明学
【主任】 日本 東海 竜谷 成蹊 武蔵工
【係員】亜細亜 帝京 酷使 中京 山梨学院 東北福祉 明星 湘南工科
【契約社員】Fランク
【期間工】高専卒
【派遣社員】 短大卒
【フリーター】専門卒
【ニート・ホムレス・犯罪者】 高卒
192大学への名無しさん:2006/06/16(金) 05:53:41 ID:7CNbPAZY0
kudarane-
193大学への名無しさん:2006/06/16(金) 21:53:06 ID:FwZuy9oM0
>>188
子供と一緒に大学の数も激減したりして…
194大学への名無しさん:2006/06/17(土) 01:22:10 ID:76aZbIqw0
名門高校卒→就職
底辺高校卒→底辺大学卒→就職

なんだなんだー?大卒の奴は使えねえなあ
首にするか

大卒「君高卒?プッ」
高卒「あなたはどこの学校出たんですか?」
大卒「・・・(−_−)」
195大学への名無しさん:2006/06/25(日) 13:49:53 ID:y6433sHn0
代ゼミランキング(2007最新版でました)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_keizai_zen1.html
196大学への名無しさん:2006/06/25(日) 13:53:52 ID:4D24592D0
>>194
確かに、出身高校のレベルも結構大事だよな。
昨今のお受験ブームでさらに拍車がかかっているしね。

出身高校がショボいと地頭が悪いと思われるしな。
197入学者偏差値も早慶>地底!?:2006/06/25(日) 14:13:40 ID:PgNPePvpO
■2001年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■

69   東京大文T69.5   
68   京都大法学68.6
67   東京大文U67.7、東京大文V67.7
66   京都大経済66.6
65   都立大人文65.8
     慶應法学65.1、早稲田政経65.0

64   大阪大法64.9、一橋大経済64.8、北海道大法64.3
     早稲田法64.3

63   お茶の水生活科学63.4、東北大法学63.0
62   神戸大文学62.9、神戸大経営62.6
61   上智大法学61.7、中央大法学61.4、大阪市立文61.2
     早稲田一文61.1


56   慶應経済56.1←ww

ttp://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
198大学への名無しさん:2006/06/25(日) 14:18:56 ID:4D24592D0
>>197
私大は、入試科目数が少ないくせに偏差値が低いんだね
199大学への名無しさん:2006/06/27(火) 01:15:57 ID:NDfn4RRW0
200大学への名無しさん:2006/06/27(火) 01:33:07 ID:QeI3NvxRO
最近の北海道の法凄いね。
201大学への名無しさん:2006/06/27(火) 13:17:34 ID:6mhS2o2ZO
>>192このコピペ作った人は神だね。
悲しいがこれはあてはまる。
202大学への名無しさん:2006/06/27(火) 14:03:31 ID:6mvHCdlN0
>>184
ラ●ール石井は早稲田”中退”で詐称になるから高卒名しか名乗れんよ
203大学への名無しさん:2006/07/01(土) 00:56:20 ID:nZaYqOXt0
学歴=高卒大卒で分けてる奴ってバカだよね
底辺大卒丸出しですよ
204大学への名無しさん:2006/07/01(土) 02:02:21 ID:ZmnX0W/k0
>>203
おまえがな。
205大学への名無しさん:2006/07/08(土) 15:55:25 ID:0EwgnJr00
206大学への名無しさん:2006/07/14(金) 18:52:07 ID:AEIGe0N/0
uhohohohoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooouhho
207大学への名無しさん:2006/07/16(日) 17:00:12 ID:keU9aWbe0
大学ブランド調査
「パワーユニバーシティー2006」によれば以下の結果。
大学ブランド力総合ランキング
@入学意向度、A採用意向度,B推奨意向度,Cステータス、D憧れ,E好感度の6点から調査

             総合ポイント

1)慶応大学       103.1
2)早稲田         83.0
3)上智          23.1
4)青山学院        20.6
5)国際キリスト教     17.5
6)東京理科        11.6
7)明治           7.7
8)立教           7.1
9)津田塾          6.0
10)日本          5.6
11)法政          5.6
12)東海          4.7
13)学習院         4.6
14)中央          4.2

詳しくは下記:
http://www.shinto-tsushin.co.jp/seeding/univ/
208大学への名無しさん:2006/07/17(月) 20:50:23 ID:ixg9V1eK0
同世代における学歴割合 ( )内は医学部医学科獣医科を除く募集人数

18歳人口(1314006)

旧帝医(660)
・・・計660人/0.05%・・・
東京(2963) 京都(2729) 旧帝以外の国公立医科及び獣医(4225)
・・・ここまで計10577人/0.8%・・・
一橋(930) 東京工業(1028) 大阪(2427) 私立医科及び獣医(2549)
・・・ここまで計17511人/1.33%・・・
東北(1961) 名古屋(1697) 九州(2262) 神戸(2318)
・・・ここまで計25749人/1.96%・・・
北大(2286) 東京外国語(715) 筑波(1467) 慶応(3860)
・・・ここまで計34077人/2.54%・・・
横国(1485) 御茶ノ水(368) 早稲田(5830)
・・・ここまで計41760人/3.18%・・・
千葉(2070) 広島(1953) 首都(1255) 上智(1322)
・・・ここまで計48360人/3.68%・・・
岡山(1611) 金沢(1656) 熊本(1418) 埼玉(1476) 大阪市立(1422) 大阪府立(1154) 同志社(3049) 国基督大(350)
・・・ここまで計60496人/4.60%・・・
新潟 静岡 名古屋工 奈良女 東京学芸 理科大 立教 明治 関学 津田塾
茨城 群馬 名古屋市 学習院 中央 立命館 南山

なお、18歳人口はhttp://www.aka-maru.com/data/data1/age.htmより
各大学の募集人数に関しては代ゼミホームページを参考とした。

209大学への名無しさん:2006/07/18(火) 23:40:53 ID:073RRoDQ0
横浜市の人口3,555,473人≒名古屋市の人口2,202,111人+福岡市の人口1,391,146人
http://glin.jp/rnk/cj.html
横浜の観光スポット(ちなみに県ではなく単なる横浜市のほんの一部みの情報)
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/spot/index.html
人口1万人当たりの犯罪件数
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h180100.html
大阪 481
福岡 427
北九州 400
名古屋 379
神戸 337
千葉 333
京都 287
広島 286
仙台 276
東京 258
川崎 238
札幌 236
横浜 205(安全な街横浜)
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
↑夜景のきれいな横浜。外人墓地などはとても風情があって横浜で良かったと思います。
東大寺学園・・・奈良母子殺害放火事件
京大・・・アメフトレイプ
阪大・・・親殺し
神戸大・・・小学生買春
大阪府立大・・・リンチ指揮
同志社・・・小学生殺し
関大・・・幻覚キノコ転落死
東大阪大・・・集団リンチ
まともなのは市立トリオ阪市くらいか 市立トリオは関西では優秀だな。
犯罪のメッカ神戸・大阪民国の様子
ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/riot_osaka.wmv
210大学への名無しさん:2006/07/30(日) 03:16:05 ID:sutynzWQ0
大阪おわた
211大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:29:29 ID:FNbkVdK00
212大学への名無しさん:2006/08/07(月) 10:30:59 ID:PUluzHnC0
最近のTVだと平成教育予備校がひどい。高島彩がけっこう煽ってくる
213大学への名無しさん:2006/08/11(金) 03:43:58 ID:Pc8qy6BH0
結構ageる
214大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:27:34 ID:i/5TnFUx0
新市立トリオ 北九州市立≒大阪市立≒下関市立

将来の都道府県別年少人口(≒受験生数) (単位:1000人) 国立社会保障・人口問題研究所ttp://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

      2005年  2030年    減少率
東京都  1424     1195     16%
福岡県  715     597      17%
宮城県  335     276      18%
--------------安泰の壁---------------
京都府  352     271      23%
愛知県  1067     796      25%
------------もうだめぽの壁------------
大阪府  1213     850      30% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (lll゜Д゜)ヒィィィィ
北海道  727     484      33% ←少子化の影響が極めて深刻な地域
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

2005年度入試 阪市合格者数TOP20高校 
http://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/osakashiritsu-u.html
Σ(゜д゜|||)ガーン  なんと90%が大阪の高校
97%が関西圏の高校
全国でも屈指の激少子化が予想されている大阪出身が90%を占めているってことは・・・
アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノ ??! ??!
215大学への名無しさん
低 学 歴 叩 き 厨 は 池 沼 。
         _____________________
         |
         | 東京都立松沢病院ですが何か?。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | /http://www.byouin.metro.tokyo.jp/matsuzawa/ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) <低学歴叩き厨を迎え入れに来ました。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄