英語の勉強の仕方94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
※ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に>>1-10を熟読してください。

【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。

【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?
 →○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンとイーエスブックスのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○はビジュアルの代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい。

2大学への名無しさん:05/01/28 13:49:48 ID:/nlTVpzc0
【よく出てくる参考書】
■英文解釈の参考書
●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫)※略称・ビジュアル偏差値50〜
ここ15年ほど英文解釈参考書の定番として君臨。完璧にすれば東大レベルまで対応可。
著者はすでに亡くなっているが、今も大量の信者を引きつけている名著である。ただし
ぶ厚い上に、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、
短期間で一気に仕上げたい人には向かない。トップクラスを目指す高校1、2年生向きか。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 偏差値65超〜
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、
理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。

●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)偏差値45〜
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。

● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)偏差値58〜
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、
こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると
物凄い力がつく。復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。

●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 偏差値45〜
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが
ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を
習得しておけば応用が利いて便利である。続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。

3大学への名無しさん:05/01/28 13:50:27 ID:/nlTVpzc0
●英文読解の透視図(研究社)偏差値60超〜
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

●「大矢英語読み方講義の実況中継」偏差値42〜
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。

●総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る
構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者
に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。

●冨田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー)偏差値53〜
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用
どこの本屋でも山積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。累計の売上が凄まじいので、
これをやって力のついた人も多いが、挫折した人やほとんど力のつかなかった人も多い。
とくに、同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならない。
この本や即戦ゼミを勧める教師は、たんに有名だからとか、自分が使ったからとかいう理由だけで
勧めている場合が多いので注意せよ。基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。

4大学への名無しさん:05/01/28 13:50:59 ID:/nlTVpzc0
その他評判の英文解釈の参考書

●英文解釈の技術100・基礎英文解釈の技術100(桐原書店)

●大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル1 超基礎編
これほど簡単な長文問題集はないと思えるぐらい簡単である。 はじていなどを終えた学生が
長文に慣れるのにも最適である。 1文1文丁寧に解説がされており、レイアウトも優れていて
使いやすさは抜群である。 さらには語学の勉強で最も効果のあるといわれている音読法を薦め
ており 、スラッシュ・リーディングで英語を速く読むトレーニングが出来るのが魅力的。
難易は35〜45ぐらいである。 簡単すぎるが意外にこのレベルが必要な受験生は多いはずだ。

●大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル2 センターレベル編
上記のシリーズのセンターレベル編である。 レイアウト、解説を方法は全く同じで超基礎編と
同様に使うことが出来る。 英文の難易度はセンターよりやや易〜センターよりやや難。

5大学への名無しさん:05/01/28 13:51:37 ID:/nlTVpzc0
■文法の参考書
●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。明快な説明が特徴とされる。伊藤メソッドで
勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルにつなごう。高1レベルの英語を理解で
きていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。

●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習は
やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●風早寛「英文法語法のトレーニング必修編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう。



6大学への名無しさん:05/01/28 13:52:17 ID:/nlTVpzc0
■文法演習書
●伊藤和夫「新・英文法頻出問題演習」(駿台文庫) ※略称・新英頻
文法・語法・構文等の理解度チェックおよび暗記用。
センター〜難関校「英ナビ」は「新英頻」の解説書であり、セットで使用すると効果的とされる。

●NexStage英文法・語法問題 (桐原書店)センター〜中堅レベル
文法・語法・熟語・構文・口語表現等の理解度チェックおよび暗記用。見開きの左側のページに問題、右側にその簡潔な解説を
配置したレイアウトが好評。暗記事項のまとめもある。復習効率が最高なので爆発的に売れている。
ただしあくまでもチェック&暗記用なので、必ずフォレスト等の文法参考書を併読すべし。

●頻出英文法語法1000(桐原書店) センター〜難関校
文法項目別に4択問題形式で文法問題が並んでおり、問題別に難易度がついている。
個々の問題に対する解説はそこそこ詳しい。問題と回答が別冊になっており、反復するのに適した本。
間違いやすい点は「整理」としてまとまっているのもよい。復習問題200問つき。

●大学入試英語頻出問題総演習 即戦ゼミ3
いわゆるひとつの即戦ゼミ3。ベストセラーゆえ、田舎のバカ教師が生徒の適性を考えずに
押しつける参考書として悪名も高い。重要構文、重要イディオム、文法・語法、口語表現
語い、発音・アクセントの頻出問題が採用されている。文法項目別になっていないので、
文法があやふやな人が使っても意味はないが、逆にいえば実践的。最後の総仕上げに。

その他評判の良い英文法・語法演習書
●「シリウス」 「シリウスジュニア」(旺文社)
●「全解説入試頻出英語標準問題1100」 (桐原書店)

7大学への名無しさん:05/01/28 13:52:50 ID:/nlTVpzc0
【学習計画の立て方】
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。

【復習について】
どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。
せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。
復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。
あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。

8大学への名無しさん:05/01/28 13:54:05 ID:/nlTVpzc0
■前スレ
英語の勉強の仕方93
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106140137/l50

■過去ログリンク
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/engl/eng-log.htm

■関連スレ

◆◆◆英語の質問[文法・構文限定](16)◆◆◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1102132457/l50
■【英語】長文問題の対策■Part006■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101897461/l50
英語を1から始めよう!2時間目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091634080/
英単語総合スレッドpart24
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1096166226/
英単語学習最強法スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1095002319/
【英語】英作文の参考書・勉強法Part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1097675284/
▼【英語】会話問題の対策Part001△
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/109714297
9大学への名無しさん:05/01/28 13:54:43 ID:/nlTVpzc0
難易度まとめ 英文読解 7訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤

10大学への名無しさん:05/01/28 13:55:17 ID:/nlTVpzc0
難易度まとめ 文法系問題集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス
□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習


111:05/01/28 14:05:17 ID:/nlTVpzc0
>>8の関連スレを変更するの忘れてた・・orz

■関連スレ

◆◆◆英語の質問[文法・構文限定](17)◆◆◆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105981694/l50
■【英語】長文問題の対策■Part007■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105283611/l50
英語を1から始めよう!2時間目 dat落ち
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091634080/
英単語総合スレッドpart24
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1096166226/
英単語学習最強法スレ dat落ち
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1095002319/
【英語】英作文の参考書・勉強法Part3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105732773/l50
▼【英語】会話問題の対策Part001△ dat落ち
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/109714297

12大学への名無しさん:05/01/28 14:43:25 ID:6MgdciBA0
OSP Advanced Readingをやったことのある人いますか?
どんな感じですか?
13大学への名無しさん:05/01/28 14:51:19 ID:UK45Hcvj0
FORESTってどうですかどんな感じですか?
14大学への名無しさん:05/01/28 17:15:08 ID:PJbq148oO
すいません。安河内の英語の参考書のはじめからていねいにの文法はわかるんですが、単語がわかりません。           高校の単語がわかりません。どうすればよいでしょうか。単語帳もただ並んでてどれをどこまでちゃんと覚えればいいのでしょうか?
やり方教えてください。
・゚・(ノД`)・゚・。
15大学への名無しさん:05/01/28 17:19:53 ID:VcjUVK7G0
>>1
>>13
昔西洋では魔物がいると恐れられてたらしいよ。今も一人で行けるような度胸ある人少ないんじゃないかな
16大学への名無しさん:05/01/28 18:09:20 ID:uVQ5s7iD0
今、ネクステと基礎英文問題精講やってるんですけど
皆さんはどういうふうに勉強してますか?
僕はネクステは左ページの英文をノートに書いて、
基礎英文問題精講は全訳と下に出ている語句をノートに書いています。
イマイチやり方がよくわからないのでみなさんのやり方を教えてください。
アドバイスもお願いします。
17大学への名無しさん:05/01/28 18:40:59 ID:3nyl9Z7g0
プリズム総合英語っていうのが周りで評判がいいのですが
どうなんでしょうか?
18大学への名無しさん:05/01/28 19:18:13 ID:mv7FD3WX0
>>12 13 14 14 17

>>1
19大学への名無しさん:05/01/28 19:44:20 ID:zyEp/riVO
>>14
とりあえず分からない単語を辞書で全部調べあげろ。
20大学への名無しさん:05/01/28 19:45:45 ID:zyEp/riVO
>>17
2chにはフォレストとネクステと桐原以外を勧める奴はまれだからここで聞いても仕方ないよ。

良いと思えばやれば良い。
21大学への名無しさん:05/01/28 20:15:38 ID:+ih1xwhbO
>>12
ありますよ
ってか今やってますよ
22大学への名無しさん:05/01/28 20:16:18 ID:yzmCo/6hO
オマイ等質問ばかりしてんじゃねーよ
23大学への名無しさん:05/01/28 20:26:25 ID:1S6ptPLf0
麻生裕美子/著の英語頻出長文読解ってどう?
24大学への名無しさん:05/01/28 20:32:08 ID:Efmb18E20
高2の旧帝大志望です。
伊藤氏のことで前スレですこし、盛り上がってたけど
どうなの?
伊藤氏がそんなに駄目なら、伊藤氏以外で
解釈・長文を進めていく上どういう本があるんだろう?
レベルをおって説明してほしい
25大学への名無しさん:05/01/28 20:35:45 ID:1S6ptPLf0
必修英語長文問題精講の評価はアマゾンとかではあまり良くないけど、
実際どうなんですか?
26大学への名無しさん:05/01/28 20:42:57 ID:9pTf72aB0
>>24
マルチウゼ
27大学への名無しさん:05/01/28 20:53:56 ID:ua1NX9ov0
>>24
前スレをしっかり読めば分かるだろうが、伊藤氏が駄目だなんて誰も言ってない。
そして、伊藤氏以外を教えてくれるような人はもう来ない。
本物の良書ゆえ、いたとしても教えてはくれないだろうから自分で探しなさい。
28大学への名無しさん:05/01/28 21:03:05 ID:aO4ZcQrVO
構文と文法の問題集はどっちからやったほうがいい?
29大学への名無しさん:05/01/28 21:04:12 ID:RKwmQtch0
文法→構文
てかほぼ同時進行で。
30大学への名無しさん:05/01/28 21:55:44 ID:1a1heBQb0
しんすれおめっと
31前スレのアホさらしとく:05/01/28 22:02:31 ID:3IMUAaMO0
981 名前:大学への名無しさん 投稿日:05/01/27 23:23:41 ID:Ny38gKrl0
>>980>>979

The child is father of the man.

最後にどっちでもいいんでこれ訳してもらえますか?
正解ならOとだけ書きますから。
逃げないでね。

982 名前:基礎英文法問題精講 投稿日:05/01/27 23:27:35 ID:pz/x5UkG0
基礎英文法問題精講って>>11みたいな言い方だと
偏差値どれくらい人向けか知ってる人いる??

983 名前:大学への名無しさん sage 投稿日:05/01/27 23:27:57 ID:Lp3wnbmp0
>>981
Wordsworthだろ。そんなのでw

984 名前:大学への名無しさん sage 投稿日:05/01/27 23:31:50 ID:1ezr+g9u0
>>981
ことわざ?
三つ子の魂100までとか?

986 名前:大学への名無しさん 投稿日:05/01/27 23:39:38 ID:lFYJwwG2O
もう自演としか思えないな。


987 名前:983 sage 投稿日:05/01/27 23:44:35 ID:pA988Ua00
>>981
なんだ、返信なしか?
どうせ冠詞のことでも偉そうに語るつもりだったんだろ?
底が浅いよ、おまえ。
32前スレのアホさらしとく:05/01/28 22:03:53 ID:3IMUAaMO0
988 名前:大学への名無しさん 投稿日:05/01/27 23:45:34 ID:Ny38gKrl0
>>983>>984

ID:1ezr+g9u0ゴミ扱いしていた方は出来ないようですね。
文句だけ早レスではいけませんねぇ。

ちなみに直訳すると「子供は親の母である。=三つ子の魂百まで」です。
子供の頃の性格は大人になっても変わらないという意味ですね。
それでは失礼。

989 名前:大学への名無しさん 投稿日:05/01/27 23:48:16 ID:cFn6MsVV0
>どうせ冠詞のことでも偉そうに語るつもりだったんだろ?
予備校講師の電波に感心して「俺、本物の学問やってるんだ〜、よーし、2chに書き込んでやる〜」なんていってる奴なんて、そんなもんさ。

990 名前:大学への名無しさん 投稿日:05/01/27 23:48:32 ID:Ny38gKrl0
「子供は大人の親である」
はげしく間違えてしまいましたw
33大学への名無しさん:05/01/28 22:12:30 ID:rf93FvHw0
これから長文の勉強をしていこうかと思うんですが
最近評判のハイトレ1、2→総合中級→総合上級→過去問で
長文はだいたいOKでしょうか?
34大学への名無しさん:05/01/28 22:49:54 ID:MV6zuMM50
速単必修って入門の単語もカバーしてあるのか?
今入門やってるんで素朴な疑問。。。
35大学への名無しさん:05/01/28 22:57:27 ID:rrQJwdaR0
やっぱり熟語の勉強って前置詞良く知ってる方がはかどるんですかね?
36大学への名無しさん:05/01/29 00:50:30 ID:Ezvz65qv0
高2の医学部死亡です。
うちの学校は英語に力を入れてるようなんですけど
文法がまだちょっと自信がない気がします・・・
ちなみに今は即戦ゼミ押し付けられてやってます。
結構繰り返しやっているのでほぼ完璧に覚えたのですが次はどんなことをすればいいんでしょうか?
文法を少しやりたいんですけどお勧めはありますか?
あと単語帳でいいのってありますか?ターゲット1800買ったんですけど覚えにくい・・
37大学への名無しさん:05/01/29 00:53:10 ID:xcBOZrmp0
名詞、動詞、形容詞とかってどーやって見分けんの?
38大学への名無しさん:05/01/29 01:18:58 ID:T+z4WXFh0
文型etc
形容詞は名詞を修飾
副詞は動詞を修飾とか



英語のはじていやったほうがいいんじゃね?
39大学への名無しさん:05/01/29 01:40:17 ID:NooI5o0R0
ttp://www.k-tango.com/a/

携帯で単語の勉強するならこれかな
本ならDUO3.0
40大学への名無しさん:05/01/29 04:58:10 ID:2vSK9avA0
>>35
まあ、そうだわな。
41大学への名無しさん:05/01/29 09:03:00 ID:tJFB/rWT0
>>36
網羅性は無いが伊藤の「英文法教室」がいい。
それがいやなら伊藤の「ナビゲーター」を即ゼミを終えてから改めて読むというのもいいかもしれないぞ。
単語は「試験にでる英単語 CD付」と「合格する英単語600(?)」がお薦めだ。
42大学への名無しさん:05/01/29 09:16:35 ID:7K7F9uYB0
>>33
問題ない。というか、量的にも十分。

>>34
重複は多いが、網羅はしていない。そんなの無理。

>>36
英文法のナビゲーターと薬袋式英単語暗記法をすすめる。
ナビは即戦の知識を活性化してくれるはず。
薬袋式は単語の覚え方の解説がいい。

>>37
持っている文法書の「品詞」のところを熟読して
索引で「修飾」のところを引いて熟読しろ。
43大学への名無しさん:05/01/29 09:29:58 ID:2vSK9avA0
構文解析はしろよ。
44大学への名無しさん:05/01/29 10:20:15 ID:MrE0JREQ0
思考訓練〜ってやつはどうなの?
絶対火傷する気がするんだが
4533:05/01/29 11:14:55 ID:z5yr8E490
>>42
じゃあそれでいってみます。
アドバイスありがとうございました!
46暇な工作員:05/01/29 11:30:27 ID:C/em51rqO
瀬下譲の早わかり超基礎英文法をやれ。
こーゆー基本の基本をやる余裕があるのは今しかない。

得意なヤツも苦手なヤツもとりあえずやってみろ。
高二のこの時期に基礎を抑えたヤツが勝つ。
47大学への名無しさん:05/01/29 11:40:22 ID:U8ecP3anO
>44
やれ!いいぞ〜。
48大学への名無しさん:05/01/29 11:49:06 ID:bVTlIt9sO
英ナビって基本じゃないの?
いきなり英ナビからやるのはダメってこと?
49大学への名無しさん:05/01/29 13:09:38 ID:MrE0JREQ0
>>44さんはやったんですか?
amazonとかのレビューだと俺みたいな馬鹿が手を出しちゃいけない本に思えるんですけど・・・
50大学への名無しさん:05/01/29 13:19:05 ID:+gfkAZut0
>>33の総合中級と総合上級ってなんて名前の本?
5133:05/01/29 13:21:38 ID:kkeYYGwk0
>>50
英語総合問題演習[中級篇]同じく[上級篇]。
駿台文庫から出てる伊藤和夫の本。
52大学への名無しさん:05/01/29 13:22:56 ID:+gfkAZut0
>>51
即レスサンクス
お互い頑張ろうぜ
53大学への名無しさん:05/01/29 13:47:57 ID:/9olmRvd0
ここね、上げ
54大学への名無しさん:05/01/29 13:50:15 ID:zZA/tOFWO
今高1で全統英語偏差値53あります。何とか青山の経済にいきたいのですが、60いくためには何をすればいいでしょう?今までまったく勉強してなかったので参考書などは使ったことがありません。
55大学への名無しさん:05/01/29 13:51:18 ID:11frzsdU0
地方国立の二次対策ってなにがいいの?
ステップアップとかゆやつどうですか?
56工作員:05/01/29 14:18:23 ID:MNKLgi200
>>54
まず偏差値なんか気にしないで、今まで教科書に出てきた英単語、英熟語、文法事項を
全て覚えろ。
とにかく勉強する癖を付けること。毎日じゃなくてもいいから。

参考書はテンプレを読んで、自分のレベルに合いそうなやつを選べ。
あと勉強法は、いろいろサイトがあって自分なりに研究すると良いと思うが、怖いのは
方法論ヲタクになって、結局何も勉強しない工夫しない馬鹿になること。

最後に勧めを一つだけ紹介する。「早わかり超基礎英文法」だ。
文法の基本事項を速習できるし、勉強法のアドバイスも載ってる。
57工作員:05/01/29 14:21:56 ID:MNKLgi200
あとアドバイスとしては、受験生になったらインターネットは辞めろ。

漫画、TVゲーム、インターネットは自己管理が出来ない奴は危険な代物だ。
58大学への名無しさん:05/01/29 14:32:45 ID:tVN/1kcBO
英語は比較的得意で
偏差値70くらいいきますが
いまひとつ基礎の完成度に不安があります。
具体的には空所補充の前置詞など、間違えるはずのない簡単な
問題を落として「あれ?」と思うようなことが
たまにあります。

こういう場合って何かいい本あります?
59大学への名無しさん:05/01/29 14:55:16 ID:x5OYoicu0
長文読解の王道(河合)の1(読み方編)をやらないで、2とか3の(解き方編)を
使うのはマズイでしょうか?

教えて下さい。
60大学への名無しさん:05/01/29 16:38:31 ID:tJFB/rWT0
>>59
シリーズものはあまりお薦めできない。
それに河合塾の英語はイマイチ。
61大学への名無しさん:05/01/29 16:52:49 ID:wUfiTL960
英文標準問題精講と英語長文問題精講はいい参考書ですか?
62大学への名無しさん:05/01/29 17:24:10 ID:m7AfCADF0
>>61
良いと思うよ。
63大学への名無しさん:05/01/29 17:34:36 ID:m7AfCADF0
>>58
冠詞や前置詞をその辺の本で学ぶといい。
64大学への名無しさん:05/01/29 17:55:06 ID:SQcdt2vH0
高3です。今年はセンターで失敗したので、来年に向けて我武者羅に
やっているんですが、
英ナビ上下→新英頻→?→ビジュアル
っていう感じでやろうとしていて
新英頻終わって、これから何しようか迷っているんですが、
リーディング教本をビジュアルの前に挟むのは効率悪いですか?
文系で神戸狙っているんですが、今英語の偏差値は50くらいしかありません。
他の教科も50くらいしかないので、英語と社会は予備校入る前に
60overまで持って行きたいんですが・・・。効率的にはどうなんでしょうか。
地方の予備校に入る予定なので、大手予備校のようなカリスマ教師はいなく
今気を抜いていたら失敗すると思うんです。
4月までのお勧めのプランとかあったら教えてください。

長文すみません。宜しくお願いします。
65大学への名無しさん:05/01/29 18:11:53 ID:EwNwq8+FO
>>64
リーディング教本やってからビジュアルやるのは無駄があると思う。
素直にビジュアルやるか薬袋のやり方にするかどっちかに統一したほうがいい。
個人的なお薦めとしてはリーディング教本と英語構文のエッセンス(15000円)やって精読の基本をまず身につけてから
伊藤の英頻や英文和訳演習なんかで肉付けしていくのがいいと思うよ。
ビジュアルは結構時間かかるし復習も大変だしね。
英語の根本的な部分(精読というか英語の読み方)は薬袋にまかせたほうがいいと思う。薬袋は変な癖があまりないから別の人の参考書をやろうとしてもすんなり入っていけると思うし。
エッセンスは一万五千円もするけどそれ以上の価値はあると思うよ。
66大学への名無しさん:05/01/29 19:16:18 ID:QiEM2qlO0
先生が、英語は構造を理解しろといってたんですが、構造って文法的なこと
なんですか?
67大学への名無しさん:05/01/29 19:16:55 ID:m7AfCADF0
SVOCMに分解し、その文章に隠れる文法事項を理解し、
できれば的確な訳語判断をすること。
68大学への名無しさん:05/01/29 20:25:27 ID:zZA/tOFWO
高1ではじてと速単の入門を今からやろうと思うんですが組み合わせとしていいですか?
69大学への名無しさん:05/01/29 20:33:06 ID:Psi+qr8L0
阪大で、リスニングは無しなんですが、

単語は、シス単、速読必修編
英文解釈に、ディスコ(Z会)、英文解釈の技術100(桐原)
英作は、大矢の最難関大への英作文(桐原)

などを進めています。
ほかにもこれを追加したら?みたいなものあったらご指導お願いします。


70大学への名無しさん:05/01/29 20:51:18 ID:HFFh2PagO
参考書一周するのがめんどくさいからすぐネクステとかダメですか
71大学への名無しさん:05/01/29 20:56:50 ID:6HRGJiNj0
>>68
はじてい止めてフォレストにしとけ。
文法の理解についても知識の網羅にしても違いすぎる。
72大学への名無しさん:05/01/29 20:57:53 ID:6HRGJiNj0
単語は学研から出てるフレーズマスターというのがオススメ。
これはシス単の著者のやつ。
73大学への名無しさん:05/01/29 21:33:39 ID:vsVFX6rq0
前スレで英語の勉強は
精読→文法→語彙関連→総合演習→過去問研究の流れでやる
と書いて薬袋を薦めていた人に聞きたいのだが。

エッセンスはステージ1,2だけでいいのか?3は必要ないのだろうか。
74大学への名無しさん:05/01/29 21:46:23 ID:EwNwq8+FO
>>73
確か訂正したはずだけど
STAGE-2と3です。
75大学への名無しさん:05/01/29 21:51:09 ID:tDUQwLIUO
中畑のインテグラル英文読解って代々木ライブラリーから直接注文すれば手に入るって聞いたことあるんですが、本当ですか?
また、本当に噂通り京大対策に有効なんでしょうか?
76大学への名無しさん:05/01/29 21:51:36 ID:Sq4762aaO
ぬるぽ
77大学への名無しさん:05/01/29 21:56:46 ID:tJFB/rWT0
>>75
そんな買ってからじゃないとわからないようなのがが本屋にある本より優れてると言えるかい?
78大学への名無しさん:05/01/29 22:27:36 ID:vsVFX6rq0
>>74
失礼。訂正してありました。ありがとう。
79大学への名無しさん:05/01/29 22:59:06 ID:EwNwq8+FO
>>78
エッセンスやって真実やればかなり英文読めるようになるから頑張って。
80大学への名無しさん:05/01/29 23:06:54 ID:BTANST7U0
>>75
いい本だとは思いますが受験参考書を買うときは手にとって見てから買うのが良いかと思います。
他にもいい本はいくらでもあるのだからわざわざこれを買う必要は認められません。
81大学への名無しさん:05/01/29 23:09:10 ID:SKNCdzu80
>>59
俺は読み方編やらずに2と3やったよ。
それなりに精読できてるならいらないんじゃないかな。
空所補充とパラフレーズは、かなり役立ってる。
82大学への名無しさん:05/01/29 23:18:56 ID:rCOpu+egO
西の基本はここだ!やればリー教はいらないですかね?
基本はここだ!→ポレポレ→ビジュアル→基礎英文問題精講て感じでやれば読解力つきますよね?
83大学への名無しさん:05/01/29 23:19:47 ID:m7AfCADF0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105283611/598-617
が必死で戦ってた伊藤信者の一人の姿のようだな。
多分、切れ方などから見ても基礎英語問題精講を必死で勧めてた奴と同じ。
そして哀れ。
84大学への名無しさん:05/01/29 23:20:18 ID:m7AfCADF0
まあ、要するに、いつもの荒らし。
以前もこうやって、必死で戦ってたからな。
85大学への名無しさん:05/01/29 23:20:56 ID:m7AfCADF0
>>82
それって、解釈だけでしょ。
自分で解釈していく経験を持たないとダメだと思うよ。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105283611/17
参照
86大学への名無しさん:05/01/29 23:26:39 ID:pJR8c7th0
>>83
>>31-32を貼られた人はもっと哀れだけどね。
87大学への名無しさん:05/01/29 23:27:23 ID:m7AfCADF0
>>86
哀れというか、そういう説明しか出来なかったから仕方ないんじゃないの?
8864:05/01/29 23:37:02 ID:SQcdt2vH0
>>65
唯一の趣味のファッション費を削って買ってみます。
エッセンスを。エッセンスは、2だけで大丈夫ですよね??
さすがに3万はきつい。

・英ナビ上下→新英頻→リー教→エッセンス
・薬袋式英単語、DUO
でとりあえず、英語は予備校の難関大クラスの授業についていける土台は
できますよね?
89大学への名無しさん:05/01/29 23:54:50 ID:tJFB/rWT0
>>83
にしても無意味なことするよなあ。
90大学への名無しさん:05/01/29 23:55:07 ID:m7AfCADF0
1万5000円で10000語覚えられるって単語習得機械がジュンク堂においてあったな。
買いたくないけどw
91大学への名無しさん:05/01/29 23:57:31 ID:YfeyWB+DO
>>89
粘着なんてそんなもんなんだろう。
92大学への名無しさん:05/01/30 00:03:22 ID:tJFB/rWT0
>>91
あれは受験に失敗した人の腹癒せか何かなの?
93大学への名無しさん:05/01/30 00:06:11 ID:YfeyWB+DO
>>92
本人は「大学生」と言ってたが痛いことに変わりは無いな。
94大学への名無しさん:05/01/30 00:07:24 ID:VFfuAjiI0
>>92
最初は葉っぱてコテに粘着してた
葉っぱが消えると新たに出たコテハンや頻繁に回答する回答者に粘着するようになった
何でかシラネ
95大学への名無しさん:05/01/30 00:24:15 ID:ggK3dlE7O
>>88
STAGE-3までやらないと一通り勉強したことにならないからやるべき。
一気に三万出すのが辛いなら2をきっちりやってから買えばいい。
どっちにしても薬袋でやるならリー教→エッセンス2、3は絶対必修だよ。
3をやらなかったら、比較構文や否定構文に対する構文の取り方や考え方を全く勉強しないことになる。
そしたらその部分が弱点になっちゃうでしょ?こんなのだめだよ。
どうせやるなら徹底的にやるべき。
金かかるのはわかるけどね。
96大学への名無しさん:05/01/30 00:26:16 ID:oyoM8dmvO
リーディング教本と基本はここだはどっちがいいの?教えて局長
97大学への名無しさん:05/01/30 00:29:46 ID:ggK3dlE7O
>>96
西の本を最初にやって「これ名著だな」って思えるようならリー教は必要なし。やればいい。
良さがわからなかったら素直にリー教にしておくべき。
98大学への名無しさん:05/01/30 03:20:43 ID:6p7utPQZ0
基本はここだとポレポレの2冊を買おうと思ってたんですが
よく考えてみると同類の本なので1冊でも大丈夫でしょうか?
99出口:05/01/30 03:23:10 ID:Y1erfycW0
>>98
同類の本だけどレベルが全く違うので2冊やるべし。
100大学への名無しさん:05/01/30 03:23:40 ID:8Yr5bpzR0
>>98
基本はここだレベルの知識が頭に入っていたとしても基本はここだを
通してやった後、ポレポレをすることをお勧めします。
101大学への名無しさん:05/01/30 03:26:08 ID:wlPr9hxc0
ポレポレはけっこうレベル高いです 何気に英文の抽象度高いしね
でも受験レベルはこれからって人なら基礎英文問題精講の方がいいですよ
どうせやるなら最後までつきあえるものがいいです
102大学への名無しさん:05/01/30 03:36:48 ID:JN1Yo9O90
基本はここだやったらビジュアルか基礎英文かポレポレかどれやるべきですか?
103大学への名無しさん:05/01/30 03:38:01 ID:wlPr9hxc0
ビジュアル以外のどっちかをやりませう
104大学への名無しさん:05/01/30 03:42:15 ID:jTmoTjk80
>>102
そのまま長文で、自分で構文とって行けば良いよ。
105大学への名無しさん:05/01/30 03:49:17 ID:uzyQt1k50
しかし一万五千もするってのが
納得行かないねえ・・・・

予備校に払う金に比べればって感じもするが
西岡と同じやンって思う
106大学への名無しさん:05/01/30 11:57:49 ID:LWgXulo30
今、中1の本を読んでいるんだが、間に合うと思いますか?
来年受験するんですが
107大学への名無しさん:05/01/30 12:50:16 ID:1hRG3htjO
無理
108大学への名無しさん:05/01/30 13:04:29 ID:L7Czluxu0
センターが終わって、何をやったらいいのかわからなくなりました。過去門とかマーク
問題ばっかしてたんで。今とりあえずシステム英単語をやってますが、何をやればいいでしょう?
国立うけます。二次に英語があります
109大学への名無しさん:05/01/30 13:07:30 ID:txua3C/X0
Z語法トレ演習を昨日からやり始めてるんですけど
日東駒専レベルの大学受ける僕には割りに合いませんか?
110大学への名無しさん:05/01/30 13:13:55 ID:p1QaLPz2O
絶対いらね〜
111マスオ:05/01/30 13:15:15 ID:7/5RLKWT0
音読英単語ステージ1をやったあと速読英単語必修編やると内容かぶりますか?
112大学への名無しさん:05/01/30 13:27:38 ID:fkA0LtglO
速単のCD欲しいよぉおおお☆泣



誰か、ビジュアル・NET・発音などでよくある薄い問題集・安河内はじてい・ねくすて・速読英単語・英語構文400などのオススメ利用法教えて下さい


113大学への名無しさん:05/01/30 13:28:12 ID:TGZ/DuOY0
>>109
即戦ゼミ7短大英語頻出問題総演習
即戦ゼミ11ベストポイント英語頻出問題740
のどちらかでじゅうぶん。
114大学への名無しさん:05/01/30 13:33:27 ID:aSGsdZry0
>>107
まじ?無理かな?
倍率1.1倍とかのところでも無理かな?
115大学への名無しさん:05/01/30 13:35:44 ID:cgoN3RWc0
英語は時間がかかるしねぇ・・・
理系なら基本を抑えるだけで合格点に届くところはいくらでもあるんだが
116大学への名無しさん:05/01/30 13:37:32 ID:0SYQnx/q0
>>114
無理
117大学への名無しさん:05/01/30 13:44:00 ID:J/oiQpON0
>>114
おまいの努力と才能次第。
118大学への名無しさん:05/01/30 14:23:04 ID:x9irQicD0
>>114
無理
就職しろ
119大学への名無しさん:05/01/30 14:25:52 ID:3vVqo6f/O
「英語は絶対、勉強するな!」を読むべし。
120大学への名無しさん:05/01/30 14:26:07 ID:IsbYbMLq0
>>106
そんなの人に聞いて答えが出ると思っている時点でアウト。
間に合わすつもりで死ぬ気でやれよ。

>>108
過去問の見直しと点数がとれるように知識補強。
何をやれば点数とれるかは自分で分析しなきゃ。

>>109
合わないと思ったら本屋でちゃんと選び直せ!
最初から自分の目で選ばないからそういうことになる。

>>111
かぶる部分とかぶらない部分がある。
索引見て、知らない単語がどれくらいあるか自分で調べろよ。

>>112
まずどれか1冊に絞ってゆっくり読め。
問題があるやつは解け。
いっぺんにそんなにやれるわけがない。

121大学への名無しさん:05/01/30 14:28:57 ID:o+c3E1rm0
伊藤和夫さんの以外あんまりないからなぁ...。
122109:05/01/30 14:36:11 ID:6ooYSOWiO
そうですか。。
>>110
>>113
そうですか(-.-;)
せっかく買ったのに無駄になってしまった。。
でも、とてもタメになるので動詞編だけでもやってみます。
ありがとうございました。
123大学への名無しさん:05/01/30 14:45:19 ID:JN1Yo9O90
同志社法志望で英文読解の透視図やったら次何するべきですかね?演習ですか?
124大学への名無しさん:05/01/30 15:05:46 ID:ggK3dlE7O
>>123
英文和訳演習の上級篇やってみたらいいかも。
125大学への名無しさん:05/01/30 15:10:13 ID:HMTrlnho0
>>122
勘違いしてるようだけど、お前の志望校にはいらないってことだぞ?
やること自体は非常に良いことだからな。
126大学への名無しさん:05/01/30 15:16:16 ID:TGZ/DuOY0
>同志社法志望

×英文和訳演習の上級篇
○英文和訳演習の基礎編・中級級篇
127大学への名無しさん:05/01/30 15:19:31 ID:ZUBL6dFoO
明後日が試験です。
ターゲット復習を重点的にするか、
ビジュアルの復習を重点的にするか、
どちらの方がいいですか?
128大学への名無しさん:05/01/30 16:08:34 ID:6ooYSOWiO
>>125
はい、ただそれをやるだけの余裕がないので、大学入ってからか、あまり想像したくないですが浪人してからじっくりやりたいと思います。
的確なアドバイスありがとうございました。
129大学への名無しさん:05/01/30 16:09:34 ID:BnXMnXlNO
漏れ一浪で、10月の第3回記述英語偏差56だた。センター終わってからこのスレ見てビジュアル1今三週目。2は一回やったが、かなりいいな。もっと早くこのスレみてりゃよかた…
130大学への名無しさん:05/01/30 17:02:26 ID:ue/lVeZu0
>>106
まあ、とりあえずやれよ。

>>108
志望校の問題、それに役立つ問題
131大学への名無しさん:05/01/30 17:17:05 ID:5k9xctpv0
熟語覚えられん…
132大学への名無しさん:05/01/30 17:29:45 ID:LHBZlgI70
>>106
間に合う。

ただ、どんな本使ってるんだ?
133大学への名無しさん:05/01/30 18:28:56 ID:xWf0mDDw0
前置詞を勉強しようと思うんですが、何か良い参考書教えていただけませんか?
134大学への名無しさん:05/01/30 18:31:44 ID:i2Bj1gdm0
>>133
(冠詞マスター教本)
前置詞マスター教本
は読み物。
ハイベーシック英熟語は演習つきだが、解説が無いので、
それなりに分かる人用。
135大学への名無しさん:05/01/30 18:33:31 ID:xWf0mDDw0
>>134
すばやい回答ありがとうございます!
あとどこの出版か教えてください!
136大学への名無しさん:05/01/30 18:36:12 ID:i2Bj1gdm0
上二つがベレ出版
ハイベーシック英熟語は研究社
137大学への名無しさん:05/01/30 18:39:10 ID:XysVb1VS0
前置詞とかって大学入試をする上で勉強しなきゃいけないんですか?
138大学への名無しさん:05/01/30 18:44:13 ID:xWf0mDDw0
>>136
ありがとうございました!

>>137
熟語の勉強するときに前置詞マスターしてると
頭に入りやすいかな、と思ったんだけど
139大学への名無しさん:05/01/30 18:44:31 ID:i2Bj1gdm0
>>137
しなければならないというより、やったほうが良い。

ていうか、しなければならないものって、
文法と長文演習だけでは。
解釈や読解なんかで言っても、必要があるかどうかといえば、
どうだろう。大学のレベルにもよるし。
140大学への名無しさん:05/01/30 19:16:45 ID:S9SgmASD0
ビジュアルを購入したのですが、復習は読む
だけでも大丈夫ですか?
141大学への名無しさん:05/01/30 19:18:05 ID:i2Bj1gdm0
>>140
それでも良いと思うけど、
自分で実際に構文解釈して言って、
分からなければその部分を読み返すって感じの方が良い気がする。
解釈と読解は経験値が命。
142大学への名無しさん:05/01/30 19:21:55 ID:S9SgmASD0
>>141
即レスありがとうございます。頑張って進めていきます。
143大学への名無しさん:05/01/30 19:50:03 ID:eEmH1+jX0
>>137-138 で言われている前置詞の勉強は熟語のためだそうですが、実際問題必要でしょうか。経験者の方ご意見お願いします。
144大学への名無しさん:05/01/30 19:52:53 ID:+1ivMxh+O
英文を書く作業って大切ですか?
書く、読む、聞く、の理想的な割合教えてください。
145大学への名無しさん:05/01/30 19:56:11 ID:4hFmYFkT0
基本はここだ!とポレポレを買ったのですがこれらは通読するだけ
いいんでしょうか?
146大学への名無しさん:05/01/30 20:00:21 ID:i2Bj1gdm0
>>144
どういう英語の能力を伸ばしたいかによる。
147大学への名無しさん:05/01/30 20:02:39 ID:tGdpWAImO
>>143
絶対に必要なものなど存在しない。
148大学への名無しさん:05/01/30 20:17:55 ID:K8QBSO320
>>106
間に合う
中学の内容は1ヶ月でなんとかなる
あと10ヶ月ぐらいで高校の問題解けるようにしろ
149大学への名無しさん:05/01/30 20:26:34 ID:x9irQicD0
>>148
間に合うわけない。
今まで怠けてきた奴が
そんな集中して勉強することなどほぼ不可能に思われる
150大学への名無しさん:05/01/30 20:31:54 ID:ggK3dlE7O
前置詞は大事。
でも英語やり始めの人に前置詞やれとか言うのはおかしい。
まず精読やってきっちり英文読めるようにする。
そうすれば本当に覚えるべき熟語はどんなものなのかわかってくる。
それはある前置詞が受験生の盲点になりそうな意味で使われてる場合。
この辺は代ゼミの小倉とかに結構教えてもらったけど一つの前置詞に七個の意味を付けて整理するといいみたい。
例えばfor
コア〜視点を対象に向ける
方向「〜に向けて」
I want to get the Hikari for Osaka.
交換「〜と引換に」
He bought the book for 1,000 yen.
代表「〜を表す」
UN stands for the United Nations.
利益「〜のために」
What did he do for you?
対象「〜にとって」
Guninness is good for you.
期間「〜の間」
We lived in Tokyo for five years.
「〜の割には」
He looks young for his age.

stand for〜なんかよく熟語集に出てくるよね。
これはforが代表の意味を表すって知っていればなんのことはないでしょ。
まあこの辺は代ゼミの西とかも夏期講習でやってた気がするからやりたい人がいたら受けてみるといいかもね。
俺のお薦めは小倉の辞書丸暗記計画(今やってるのか知らんけど)。
上に書いた前置詞一覧や作文なんかにも使えるちょっとした知識とか入っててかなり良かったけど。
まあ小倉は性格がちょっとあれだが代ゼミの中では間違いなく三本の指に入るだろうね。
代ゼミで浪人する人は小倉、西、薬袋(俺地方だったから受ける機会なかったが)、あたり受けたらかなり英語強くなると思うけどな。
薬袋で精読勉強して小倉と西で文法や作文を鍛える。
もうたまらんね。涎出てくるわ。
151大学への名無しさん:05/01/30 20:43:00 ID:ZBOBOUTMO
問題集ではなくて読み物がいいんですが、FORESTは見た感じ中に問題はなかったと思うんですが、他にいい参考書ありますか
152大学への名無しさん:05/01/30 20:47:48 ID:tGdpWAImO
フォレストで良い。
他には
Dual Scorp
英文法詳解
英文法詳説
などがある。

愛と青春の英文法は名前が面白い。
153大学への名無しさん:05/01/30 21:11:51 ID:QgP37ONZ0
高2で予備校の春期講習が始まる前に文法の基礎を学べるような参考書を探してるんですけど何かありませんか?
154大学への名無しさん:05/01/30 21:18:34 ID:DrWWxTEX0
薬袋のリーディング教本って、「基本からわかる」をしてから「秘密」の順でいいですか?
155大学への名無しさん:05/01/30 21:39:23 ID:MUNU9qQX0
>>153
フォレスト
156大学への名無しさん:05/01/30 21:40:02 ID:xQnVKhEQ0
京大文系志望の高一です。

英ナビ片手に新英頻の後、Z会の語法トレで語法を補いました。
これで一通り文法・語法をさらったと思うのですが、
この次にアウトプットとして何を使えばいいでしょうか。
あるいは、ビジュアルまで終わらせてからアウトプットを始めるべきでしょうか?
157大学への名無しさん:05/01/30 21:41:06 ID:i2Bj1gdm0
英文法標準問題精講とか。
ビジュアルと平行してね。
158大学への名無しさん:05/01/30 21:44:06 ID:MUNU9qQX0
>>156
ネクステやりながらビジュアルやれ。
159大学への名無しさん:05/01/30 22:08:27 ID:ZBOBOUTMO
>>152
うちの学校デュアルスコープだけど、問題もあったし、フォレストのほうか評判よかったし。なにより今日見てきたらわかりやすかったなぁ。
よし購入決まり。お年玉もあるし買ってみます(;´Д`)
新課程と旧課程とわかれてないですよねぇ?
160大学への名無しさん:05/01/30 22:08:43 ID:QgP37ONZ0
フォレストをやる時には何回も読んだほうが良いのか時間をかけてじっくりやったほうが良いのかどっちのが効率的ですか?
161大学への名無しさん:05/01/30 22:22:03 ID:i2Bj1gdm0
どんな参考書もすばやく終わらせるのが基本
162大学への名無しさん:05/01/30 22:27:45 ID:4hFmYFkT0
だれか>>145御願いします
163大学への名無しさん:05/01/30 22:34:31 ID:HMTrlnho0
>>162
通読するだけで理解出来るのならそれでいい。
そんなものは本人の出来具合でしょ。
164大学への名無しさん:05/01/30 23:00:18 ID:xpgPGM110
>>160
何回も読む。最初から完璧にはできないので、軽く、しかしちゃんと意味は把握
するように読む。
ただの流し読みは無意味。
165大学への名無しさん:05/01/31 00:41:07 ID:f4U0Jugc0
英語を勉強したいんですが、参考書どれからやったらいいかわからないです。

ルールトパターンの英文解釈、英文解釈教室、英語標準問題精講
英語構文詳解、とことん英文法、乙会文法トレーニング、基礎英文問題精鉱

この辺の参考書をもらったんですがどれからやるとレベル的に無理がないでしょうか?
166大学への名無しさん:05/01/31 00:50:05 ID:bMRGb2Id0
>>165
世間はお前の親じゃないんだぞ。
"レベル的"って…。。それがわかる情報を記載してるのか?
167大学への名無しさん:05/01/31 00:50:44 ID:75YdSjQs0
>>165
好きな奴からやれ。
ただし文法と解釈は平行させろ。
168大学への名無しさん:05/01/31 01:00:47 ID:DgzcrFM50
誰か>>154をお願いします。m(__)m
169大学への名無しさん:05/01/31 01:51:42 ID:jpzU/AyX0
答えて欲しかったら、本の名前くらいちゃんと書け。
170大学への名無しさん:05/01/31 01:59:29 ID:9GmmHazL0
今年のセンター試験の英語やってみたら点数200点満点中94点だったんですが
これって偏差値的にはどのくらいなんでしょうか。
このレベルだとどこから始めればよいでしょうか?高校2年です。
文法は桐原のを持っているのですが相性が合わず全然使っていません。
あと構文と言うものがいまいち理解できません。文法の本と何が違うのでしょうか?
宜しくお願いします。
171大学への名無しさん:05/01/31 02:07:17 ID:75YdSjQs0
語彙前置詞文法語法解釈を固めろ。

語彙は長文から
前置詞は意味の変遷とその使われ方をおさえる。
文法やって、解釈の経験値をつめば後は長文スレにでも行ってくれ。

参考書は何でも良いから自分で選ぶこと。
172大学への名無しさん:05/01/31 02:58:31 ID:84Y5yR5F0
>>170
おれが英語だけで140点とって
都内の一番低い大学おちてるぐらいだから、
そうとうやばいんじゃないか。高2ならまだいいが。
173 ◆dvVEQYn1DE :05/01/31 03:44:57 ID:0T+VuTqA0
高3青山や関学・松蔭まで経営系志望です。

単語の力がかなりないとおもっています。
ぶっちゃけ神大うかればよいかなぁと思っています。
最新の予備校で受けたベネッセ駿台模試でなにも勉強せずに受けたら
英語の偏差値35でした。
ちなみに神大経営は約57です。

長文など、わからない単語を全部塗りつぶしたら真っ黒になりました。
ということは、今からでも予備校でもらった単語・熟語をひたすらやれば
神大あたりは受かりますか?文法は今ちらほらやっておりますが・・・。

よろしくお願いいたします
ちなみに今日31日松蔭大の試験です。
174大学への名無しさん:05/01/31 03:47:01 ID:qJgNh8160
受かるよ
余裕
175 ◆dvVEQYn1DE :05/01/31 03:47:50 ID:0T+VuTqA0
>>174 んーなんかもう少し解説いただけませんでしょうか??
176大学への名無しさん:05/01/31 08:15:25 ID:o0mxzhKA0
>>175
このスレ的にいえば、ポイントはビジュアルを完全にできるかどうかです。

1)4月までにビジュアルをできる力をつける
2)4月から夏休みまでにビジュアルを完全征服する。

これを基本線にがんばってください。
177大学への名無しさん :05/01/31 09:19:51 ID:m5R7RUOc0
>>176
ビジュアルは単語と文法さえできてればいけますか?
178大学への名無しさん:05/01/31 10:01:38 ID:bMRGb2Id0
>>177
いけるよ
余裕
179大学への名無しさん:05/01/31 11:30:46 ID:CQ49L2Rh0
>>150
やっぱり、前置詞って大事なんですね。
代ゼミの小倉はたぶん、地方なんで講習も受けれないけど
前置詞マスター教本を英文法倶楽部→英ナビと終わらせたあと読んでみます。

薬袋で精読学ぶって書いてあるんですけど
もう伊藤でビジュアルUまできて通してきてたんですけど、それでも精読で学べますか?
薬袋に乗り換えてリー教とかやりだすのは無茶ですよね?
180大学への名無しさん:05/01/31 11:42:20 ID:9Pu0ignL0
長文をよむための文法を学ぶ参考書はどんなのがありますか?
181大学への名無しさん:05/01/31 11:53:04 ID:jpzU/AyX0
>>180
英文解釈教室入門編
ビジュアル英文解釈
182大学への名無しさん:05/01/31 12:05:05 ID:EZ0tLTLIO
ぶっちゃけ松陰って全員受かるべ? 落ちた奴きいたことない。大丈夫だよ!
183大学への名無しさん:05/01/31 13:37:54 ID:JNToxK7LO
>>179
ビジュアルやって英文かなり読めてるなって実感あるなら乗り換える必要ない。
ビジュアルやったけど何かいまいち肌に合わない、使いこなせてる気がしないって感じなら薬袋にするといいよ。
そういう人は薬袋やって一気に開眼する可能性が高い。
184大学への名無しさん:05/01/31 13:50:08 ID:I5IcUxpo0
>>183
薬袋のエッセンス2,3買おうと思うんですが
値段相応の価値はありますか?
記述偏差値50くらいの奴がやっても理解できる?
185大学への名無しさん:05/01/31 14:24:54 ID:JNToxK7LO
>>184
リーディング教本やって自分と相性良いなって感じたなら問題ないと思うよ。
俺は値段以上の価値はあると思ってる。
本当予備校の講習みたいな感じだよ。
初めから板書(テキスト)されているものを見ながら説明(CD)聞いてじっくり理解する。そして自分なりに演習問題をやってみて、もうこれ以上考えられないってとこまで考えたらテキストの解答見て解説のCDを聞く。
これが一番力付く。
それに以前に勉強したPOINTと関連のあるところはしっかり教えてくれるから知識がどう繋がっていくのか完璧に理解できるし。
あと買ってもCDさえ開けなければ返品できるから、テキストじっくり見て良さそうだと思ったらCD開けてやり始めればいいよ。
まあ気に入らないなんてことはまずないと思うけどね。
使い方を間違えなければ強力な武器になること間違いなしだよ。
186大学への名無しさん:05/01/31 14:30:42 ID:CQ49L2Rh0
>>179
レスサンクス。
わかりました、
ちょっと時々構文をどっちで取ったりすればいいのかとか悩むことがあるんで
薬袋を買ってみようと思います。
でも、ここでの薬袋の評判を聞き、本屋でときどき薬袋の本を探してみたりするんですが
どうしても、ないんで質問しますが、
エッセンス2、3とリー秘密、真実って違うんですか?
187大学への名無しさん:05/01/31 14:47:17 ID:Eq2dr507O
1000やってるんだが、問題解く→丸付け→間違ったとこの確認→問題解く
の流れがぎこちない…
何問一区切りがちょうど良いんだろう。
スピードアップしてぇよぉ
188大学への名無しさん:05/01/31 15:06:51 ID:JNToxK7LO
>>186
秘密はリー教の内容を読みやすくした感じ。
リー教やり終えて復習のつもりで読んでみるといい。
初めから構文表示されてるからこれで勉強するのはお薦めしない(何も構文表示されてない文を自分なりに時間かけて考えることが一番大切だから)。
でも今の時期に軽く読んでみて薬袋がどんな読み方するのかを知りたい人にはいいかもね。
実際俺は秘密を読んで面白そうだと思ってリー教始めた。
真実は構文は全部わかってるけどなんか意味がうまく取れないって人が読むと「はっ!」っと目覚めるような本。
これはエッセンス終わってから読むと「はっ!」となる(はず)。
だからエッセンスとは全然ものが違う。
エッセンスはF.o.R.の原則に従わない文を読めるように訓練する本だから。
まず原則に従う文をきっちり読めるようにする、これがリーディング教本やエッセンスSTAGE-1。
そして原則に従わない例外的なものを見ていく、これがエッセンスSTAGE-2と3。
そしてこれが終わればほとんどの英文の構文を取れるようになる。
これで読解のための文法は一通りマスターしたことになる。
その後に語彙を蓄えたり、細かい文法を勉強したりするの。
文法問題だってなんだって構文的には正しいんだから構文考えれば選択肢は自然と絞れるようになる。
そして蓄えた語彙(あるいはここで語彙を蓄える)を使って意味を考える。
そうすればかなり絞ることができて正答率だって上がるでしょ?
だから最初にやるべきなのは精読だって俺は思ってるの。
最初から分厚い文法書通読しようなんてのは時間の無駄。
189大学への名無しさん:05/01/31 15:20:15 ID:CQ49L2Rh0
>>188
こんなに詳しく説明してくださって本当にありがとうございます
とても、参考になりました。
薬袋のよさがかなり具体的にわかったような気がします。
それと、リー秘密では、やっぱり復習であって、
エッセンスSTAGE2、3のように
原則に従わない例外を読めるようにするためのような内容のことは書いてないんですか?
このスレを見ていたら、1万5000円もすると書いてあったので、
ちょっと本だけで仕上げたいと思っていたんですが。
190大学への名無しさん:05/01/31 15:40:29 ID:JNToxK7LO
>>189
扱ってないね。
秘密に出てくるエッセンスのPOINTは関係詞連鎖くらいだったはずだけど、
出てくるって言っても関係詞連鎖はこんなものなんですよ〜なんとなくわかったでしょ〜
ってくらいの扱いだから。
全然理解したことにならない。
薬袋でやろうって決めたんなら潔くエッセンス買ったほうがいいよ。
俺も本でなんとかならんのかと思って薬袋の本全部買ってやってみたが無理だと気付いて結局三万出したし。
191大学への名無しさん:05/01/31 15:48:25 ID:26MIz8+DO
基本はここだとリーディング教本で悩んだ末リーディング教本をかった
192The・グレート・Peri ◆.qGLktD1CE :05/01/31 16:13:50 ID:CFP/vQI90
俺、本人的には理解できる英文の訳が出来るけど
喋ったり記述したりが上手く出来ないんだが・・・・・
みんなはどうしてる??
193大学への名無しさん:05/01/31 16:17:48 ID:JZZm34lo0
ハイパーの2使っているのですが、大体正答率が6割5分弱
これは自分のレベルにあっていると考えても大丈夫でしょうか?
194184:05/01/31 16:20:05 ID:I5IcUxpo0
>>185
レスサンクス
いま、新英頻を英ナビと並立させてやっているんですが
後からエッセンスをやることを考えると一旦やめて後からやった方が良いですか?
195大学への名無しさん:05/01/31 16:33:16 ID:JNToxK7LO
>>194
別に無理して終わらせることはないよ。
俺が言ってるのは最初から始める人の話。
それともう既にリー教やって、英頻と英ナビやってるってこと?
196184:05/01/31 16:41:14 ID:I5IcUxpo0
>>195
リー教は36くらいまでやって挫折したので途中でやめました。
リー教の文法(?)にも着いていけないくらいのやばさでした。
文法の分野は偏差値40位だと思います・・・。
今は、1ヶ月くらい文法漬けになってたので、理解できるとは思うんですが・・・。
197大学への名無しさん:05/01/31 16:51:21 ID:JNToxK7LO
>>196
そっか。まあそりゃそういう人も当然いるわけだから気にすることはないよ。
取り敢えずわかんないとこは英ナビとか使いつつリー教を一通りやってみることだね。
36ってことは関係詞のwhatあたりで少しこんがらかってきたのかな?
まああの辺りは結構難しいところだから仕方ないよ。
俺もわかんないとこは色んな参考書見ながらやってたし。
英文法解説って本なんだけど、これはかなり使える本だから一回本屋で立ち読みしてみるといいよ。
198大学への名無しさん:05/01/31 16:55:51 ID:pxmSbzqI0
国立二次対策におすすめな本おしえてください。
赤本はなんか漠然としてるというか。。。
25日で終わらせられるおすすめ参考書ってないですか???
199大学への名無しさん:05/01/31 17:05:29 ID:7QSrIWRt0
別に伊藤の参考書は悪いわけではない。むしろ今の参考書よりも良い
ただ、時代遅れなだけだ
200184:05/01/31 17:07:57 ID:I5IcUxpo0
>>197
ありがとうございます。英文法解説ですね。
今度書店に行ったとき見てきます。
俺の志望校の2次は、英文法の問題がないので、
リー教→エッセンス2,3→到達点に応じて、リー教、新英頻
って感じで今日からやってみようと思います。
201大学への名無しさん:05/01/31 17:09:38 ID:CFP/vQI90
192よろしく
202大学への名無しさん:05/01/31 17:13:08 ID:JNToxK7LO
>>199
いい参考書が多いのは事実だよね。
解釈教室なんて本当名著だと思うよ。あれは俺も大好きだね。
でも俺はビジュアルは奨めないね。
一からやるなら薬袋のほうがいいから。
ビジュアルはいくら初心者向きだって言っても読者を選ぶ。
203179:05/01/31 17:18:32 ID:CQ49L2Rh0
>>190
わかりました、
じゃ、薬袋にいさぎよく決め手みたいと思います。
でも、やっぱり、エッセンスの1万5000円はきついですね。
ところで、リー教→エッセンスSTAGE2、3でいいんですよね?

ビジュアルを勧めない理由ってやはり復習のしづらさや、
段階的に進めるっていうようなことに問題があるのですか?
内容的には問題はないんですよね?
204大学への名無しさん:05/01/31 17:37:20 ID:84Y5yR5F0
河合塾の銀本の「英語…文法・語法(応用)」って
易しい入試にも必要になるレベルのものですか?
205大学への名無しさん:05/01/31 17:38:59 ID:Ncev1//a0
ハイパートレーニング1、2と必修英語長文問題性交が終った日東駒専志望の
俺は次に何やれば幸せになれますか?
206大学への名無しさん:05/01/31 17:39:02 ID:45stURpsO
今文法はネクステ3周目入って基礎英文法問題精講2周目に入るところなんだが、早慶志望はやっぱり英文法1000やったほうがいいのかな?
207大学への名無しさん:05/01/31 17:46:15 ID:JNToxK7LO
>>203
ビジュアルをなんなくやっていけるようならやればいいよ。
ただ俺は英語初心者の人がビジュアルを最後まできちんと理解して妥協せずにやり通せるのかな?って思うわけ。
俺はそういう人は少ないと思う。
高校時代にきちんとした英語の授業を受けてきたような人や英語が好きで自分なりに努力してきたような人でないとやっぱりきついと思う、ビジュアルは。
家庭教師で教えてた子に学校の授業はどんな感じなのか聞いた限りではもう終わってるなって感じだったよ。
ネクステ全部やればどこでも受かるとかさ。受かるわけねーだろって感じだよ。文法なんて丸暗記させるもんじゃないだろって。
そういういい先生に恵まれなかった人には薬袋のほうがいいと俺は思うわけ。あの人の本はどんなレベルの人でも付いていけるように作られてるし復習もしやすく工夫されてるから。
金が惜しいなら薬袋止めて別な人のやればいいよ。
別に俺が言ってるのは数ある英語の勉強法のうちの一つにすぎないんだから。
208大学への名無しさん:05/01/31 17:46:45 ID:Eq2dr507O
>>206
基礎英文法問題精講とやらはどのくらいで一周できそうですか?
209大学への名無しさん:05/01/31 17:48:57 ID:CFP/vQI90
>>208
1日1講で2ヶ月
 1日2講で1ヶ月
 全訳をノートに書いたりすると案外時間がかかる 
210大学への名無しさん:05/01/31 17:51:26 ID:JNToxK7LO
>>203
なんか質問の答えになってないな…
流れはリー教→エッセンス2、3でOKです。
ビジュアルを奨めない理由は今はもっとわかりやすく効率よく進めていける教材があるからです。
211大学への名無しさん:05/01/31 17:53:47 ID:WNqBQZdA0
総合問題演習の中級編って所々にかなり難しい単語ないですか?
しかも設問に絡んでくるし・・・16番がかなりむずかった。
indian summer が小春日和だなんて初めて知ったよ

18番なんてtheaterを映画館だとずっと勘違いしてて、全く解けなかったし。
修行が足らんな
212大学への名無しさん:05/01/31 17:55:29 ID:45stURpsO
>>206だけど一日に2、3章くらいでネクステと基礎英文法精講を同じ単元をやっていく予定だから二週間で一周はできると思ってる。
213大学への名無しさん:05/01/31 18:03:56 ID:5J6uYHcOO
熟語に全く手をつけてないんだけど、
導入としての熟語帳はどれが一番良さげ??
速熟?ターゲット??シス熟??
214大学への名無しさん:05/01/31 18:08:47 ID:WmRsW29zO
なんだっていいよ
215大学への名無しさん:05/01/31 18:18:02 ID:Ncev1//a0
>>205お願いします

ネクステは何週もしたので完璧です。duoもかなり完璧です。
これからはシス単でduoで覚えた気になってるのを確認します。
志望は東洋大学です。だから答えてください。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 
216大学への名無しさん:05/01/31 18:22:29 ID:FVM1ZRDX0
>>213
来年頑張れよ
217大学への名無しさん:05/01/31 18:35:23 ID:fHlIsG/t0
>>207
丁寧なお方ですね。将来いい上司になりそうだ。

>>213
熟語集だったら、どれでもいいんでないか。てか、どこ受けるの?

>>215
漏れも東洋大学だよ。漏れはシス単とタゲトやってるだけだよ。
218大学への名無しさん:05/01/31 18:53:45 ID:GJOR1Kvp0
>>209
横から質問ですいません
出だしの問題や最後の問題せずに解説だけ読んでいくのはどうでしょうか?
高二で大分焦っているので解説だけ読んでるのですが
219大学への名無しさん:05/01/31 19:00:14 ID:Hs8izCqsO
>>218
高2ならあせらず素早くきっちり終わらせろ。
220213です:05/01/31 19:03:24 ID:DN+ub6sJO
東京大学です。
221大学への名無しさん:05/01/31 19:05:57 ID:GJOR1Kvp0
もしかしてここで質問してる人たちって
焦りだした高二とか浪人確定で勉強始めてるとかじゃなくて
今年度の受験生なの?
222大学への名無しさん:05/01/31 19:11:13 ID:kFZ+96bM0
>>213
シス熟がいいんだけど、語彙をとっとと増やすには向かない。
シス熟のエッセンスで作られてる学研のフレーズマスターがオススメ。
これとっとと覚えてからシス熟にいくといいかも。

でも高2ならいきなりシス熟じっくりやるのもいいと思うよ。
223大学への名無しさん:05/01/31 19:17:20 ID:zKpYDSij0
慶應志望なのですが・社会は9割いくのですが・7割ぐらいでうろちょろです。何かおすすめの方法あればおしえていただけませんか??
224大学への名無しさん:05/01/31 19:17:28 ID:GJOR1Kvp0
>>219
ありがとうございます!焦りは禁物ですね
225大学への名無しさん:05/01/31 19:20:00 ID:ID3whu4yO
高2東大・京大志望
偏差値高3、卒用の駿台ハイで英語ss77,75
和訳を強化したいのですが、以下のような流れで考えています。
英文標準問題精講(学校指定教材)→英文解釈教室
これに並行して、英文解釈のトレーニング実戦編。
アドバイスよろしくお願いします。
226213:05/01/31 19:28:47 ID:DN+ub6sJO
今年受験です。
227大学への名無しさん:05/01/31 19:34:59 ID:oEjmBUhq0
>>226
ターゲット一章

速読熟語
228213:05/01/31 19:37:27 ID:DN+ub6sJO
わざわざ教えていただいてすいません。なりすまし者なのに。
229大学への名無しさん:05/01/31 19:37:54 ID:JNToxK7LO
>>225
副教材と駿台の英文和訳演習と解釈教室で十分でしょ。
トレーニングは君のレベルからしたら簡単だと思うよ。いらないと思う。
あと薬袋のリーディングの真実も読んでみるといいかもね。
230大学への名無しさん:05/01/31 19:38:25 ID:zKpYDSij0
223は本気なのですが・・
231大学への名無しさん:05/01/31 19:38:51 ID:P/T5Qcwv0
今日、「英文法のナビゲーター」を探しに書店四件まわったんですが、そのうち1件しかなかったです。
上下そろっていたんですが、手にとって見るとカバーがボロボロ・・ビリビリ・・・
印刷されたのが1996年って書いてありました・・・
九年ものなんですけど、ここで紹介されてるのは新装版とか改訂版ですか?内容は自分がわかりやすくてイイ感じだったんですが
少し古いのに心配で買わずに帰ってきました。別に買っても問題はないですか?
232大学への名無しさん:05/01/31 19:43:15 ID:lzTICXdP0
>>231
ネットで買えば?
233大学への名無しさん:05/01/31 19:47:05 ID:qFa9x/of0
>>230
社会のノウハウを英語でも活かせるでしょ?
234大学への名無しさん:05/01/31 19:48:23 ID:p/jrVFA2O
基礎英文問題精講とビジュアル英文解釈ってどっちかやれば大丈夫ですよね?
どちらも受験英語の解釈は網羅してますか?
235大学への名無しさん:05/01/31 19:49:31 ID:qFa9x/of0
>>231
アマゾンで買えば?
着払いできるしキレイに包装されてくるよ。
2,3日で届くでしょ。
236大学への名無しさん:05/01/31 19:54:44 ID:lzTICXdP0
>>234
ビジュアル1と基礎英文にしときなさい、それで十分
237大学への名無しさん:05/01/31 19:58:54 ID:zKpYDSij0
223ですが・・それだけですか??
238大学への名無しさん:05/01/31 20:00:23 ID:DdkSNYUW0
1.高2
2.学校の授業で使ったForestとシンプル英語構文イディオム(文英堂)
3.進研模試で、60〜65程度
4.青山学院の文学部狙ってます。昨日決めたばかりなので、過去問はやってません。

よろしくお願いします。
239大学への名無しさん:05/01/31 20:01:14 ID:ugkuYrKe0
ネクステってどう??
240大学への名無しさん:05/01/31 20:02:07 ID:97YDhb5c0
>>239
良くも悪くも無い。
241大学への名無しさん:05/01/31 20:07:47 ID:ID3whu4yO
>229
アドバイスありがとうございましたm(__)m
242大学への名無しさん:05/01/31 20:29:47 ID:pdbAQXhwO
早稲田の理工志望。
ターゲット、速単(必修)、中学英文法、ネクステ、英文法語法のトレーニング(戦略)、ビジュアルで大丈夫でしょうか?
243大学への名無しさん:05/01/31 20:33:41 ID:97YDhb5c0
>>242
足りなければそのとき又考えれば良いだけのこと。
さっさと終わらせろ。
244213(高2):05/01/31 20:44:30 ID:5J6uYHcOO
>>220 >>226 >>228 なりすまししないでください。
も〜、へんな子!!
245大学への名無しさん:05/01/31 20:55:02 ID:KyD5dTyn0
>>172
>おれが英語だけで140点とって
>都内の一番低い大学おちてるぐらいだから、


英語だけで140点取ってれば都内の一番低い大学ぐらい余裕で合格できるだろ
他の教科が悪すぎだろ
英語勉強する前に他の教科も勉強しろよw
ゴミ
246大学への名無しさん:05/01/31 20:56:15 ID:JNToxK7LO
腹減った。
247大学への名無しさん:05/01/31 21:04:01 ID:JNToxK7LO
合格点取れるレベルに達したらそのまま現状維持。
これ大事。
数学も八割取れたなというとこで切り上げる。
これ大事。
この感覚を研くために記述模試がある。
248大学への名無しさん:05/01/31 21:42:12 ID:7ifMd1o00
1ッ週間後の本番にむけ長文読解の即戦力になるような勉強法が知りたいです。
単語はDUOを6割シス単6割覚えました。しかし 長文読めません。
明治大学志望です
お願いします!
249大学への名無しさん:05/01/31 21:44:00 ID:aePMmmhH0
>248
全部覚えなさい
250大学への名無しさん:05/01/31 22:02:41 ID:F3w9lc0k0
>>248
なんで単語帳2つやってんだよ。しかも同系統の。
両方をチョボチョボじゃなくて、どっちかを完璧に。
251大学への名無しさん:05/01/31 22:25:33 ID:7ifMd1o00
>>249
了解! がんばります! 
252大学への名無しさん:05/01/31 22:26:05 ID:7ifMd1o00
>>250
ここまできたら両方完璧にします!
253251 252:05/01/31 22:26:53 ID:7ifMd1o00
お二方 どうもありがとうございました!
254大学への名無しさん:05/01/31 22:42:39 ID:P91ieBzKO
語法って何ですか?
255大学への名無しさん:05/01/31 22:59:09 ID:qFa9x/of0
256大学への名無しさん:05/01/31 23:30:48 ID:gMBnHt8i0
誰とは言わないが、薬袋信者。俺はやりすぎている。
途中まで順調にやっているやつまで
薬袋路線に引き込むなよ。
おまえがやっていることははっきり言って自己満足でしかない。
相手のことをもっと思いやれ。
257大学への名無しさん:05/01/31 23:36:43 ID:JNToxK7LO
>>256
顔洗ってこい。
258大学への名無しさん:05/01/31 23:48:46 ID:qFa9x/of0
思いやるも何も、強制じゃないじゃん。
順調にいってるやつは質問しないでしょ。
259大学への名無しさん:05/01/31 23:54:34 ID:gMBnHt8i0
>>257>>258
「やりすぎ」って言ってんだよ。
なんでもかんでも薬袋を薦めるな。
260大学への名無しさん:05/02/01 00:02:36 ID:qFa9x/of0
薬袋を薦めてるのは1人か2人くらいしかいませんよ。
261大学への名無しさん:05/02/01 00:03:30 ID:gMBnHt8i0
>>260
それを100%まともにとる哀れな人がいるから言ってるんだよ。
262大学への名無しさん:05/02/01 00:06:18 ID:Sch/ZDGDO
>>259
質問してる人が今から英語の勉強始めるような人が多いからそう聞こえるだけだよ。
俺だってずっと薬袋やれなんて言わないよ。
最初の段階ならまず薬袋やれって言ってるだけだ。
263大学への名無しさん:05/02/01 00:07:40 ID:YBIqsEYU0
>>262
本当にそう思っているなら英ナビやめるべきか聞かれたときに
続けるべきだと言わなきゃおかしいよね。
言わなかったあなたのそのレスは偽善でしかない。
264NO F@TE ◆rkE.GoZi7U :05/02/01 00:08:09 ID:8KY2dvPYO
投信の福崎って伊藤先生と方向性は同じだよね?ストラテジーでビジュアルと同じくらいのものになるかな?
265大学への名無しさん:05/02/01 00:51:34 ID:JbXF1e9ZO
薬袋が胡散臭いと思われる所以は
ふつうの参考書からすれば
常軌を逸した価格の高さからだろうな

講習にはその何倍も出せても
参考書には出しづらいってのあるんだろう
(経済的に講習に払うのも二の足を踏む人も多いだろうし)

まあ手焼きで売ると某数学講師みたいな
胡散臭い感じに見えるってのもあるかもね
266大学への名無しさん:05/02/01 00:54:22 ID:1RiJLzwS0
質問なんだが英文解釈教室とビジュアル英文解釈ってどう違うの?
267大学への名無しさん:05/02/01 00:58:31 ID:PUPqbX+e0
ビジュアルは訳がくそだな。
268大学への名無しさん:05/02/01 01:04:54 ID:Sch/ZDGDO
>>263
ああ、それは勘違いしてるよ。
まあ俺が間違って解釈されかねない書き方したのが悪いんだが。
あれは無理して英ナビやるのを終わらせる(止める)必要はないってことを言いたかったんだ。
文法勉強してる人にやめろなんてことは言わないよ。
269大学への名無しさん:05/02/01 02:36:31 ID:lwIGqksYO
中学の単語終わらせて、始めからていねいにまできたんですが。
高校の単語意味不明です発音もわかりません。


発音記号と実際発音が違うのでどうしようか困ってます。

270大学への名無しさん:05/02/01 02:41:07 ID:YFv6UEoC0
>>269
センター1500ならカタカナで読みもふってあるよ。
271大学への名無しさん:05/02/01 02:43:06 ID:PUPqbX+e0
>>269
まずは発音アクセントを学ぼう。
272大学への名無しさん:05/02/01 02:44:44 ID:lwIGqksYO
>>270さん
ありがとうございます。

発音とか間違っててもいいんですかね?

スペルと意味だけならできるんですが。

273大学への名無しさん:05/02/01 02:48:33 ID:PUPqbX+e0
見て、その単語の発音やアクセントが分かるかどうかというのは、
単語の定着率に関わってくる。
接尾辞や接頭語、同意語と反意語まで押さえておくと相当力になる。
274大学への名無しさん:05/02/01 02:51:59 ID:YFv6UEoC0
>>272
今は発音どうでもいいよ。
間違っててもスペルと意味だけ覚えていけば。

カタカナ発音のやつ使ってたらそのうち慣れてくるよ。
単語に対する感覚がついてくる。
275大学への名無しさん:05/02/01 02:55:55 ID:lwIGqksYO
即レスありがとうございますm(__)m

単語覚えてきます
276大学への名無しさん:05/02/01 06:55:03 ID:LvlhjNfAO
熟語も英→和が出来ればいいんだよね?
277大学への名無しさん:05/02/01 10:23:08 ID:wFyNx0010
>>261
あなたの方がこのスレの書き込みに対してまともにとり過ぎてますよ。
質問者もバカじゃないんだから15000円もするものをポンと買うでしょうか。
よ〜く考えた末に購入する人は購入するんじゃないかな。
278大学への名無しさん:05/02/01 10:36:49 ID:4WwSW93TO
文法・語法で、ネクステージだけでは対応できない大学を教えて下さい。
279大学への名無しさん:05/02/01 10:47:38 ID:hWqcj10a0
DUOセレクトと実践編英作文のトレーニングに付いてる例文300どちらかを完璧にしたいんですが、どっちがよいですか?
280大学への名無しさん:05/02/01 11:23:03 ID:Rxdp37220
>>277
あなたはあとのレスまでちゃんと読んでいますか?
言及しているのは>>194に対する>>195のレス。
薬袋至上主義を貫くために
やっているものを途中で辞めさせるなんて
最低のアドバイスだと思いますが。
薬袋先生の本が良いとか悪いとかという話ではない。
281大学への名無しさん:05/02/01 11:46:39 ID:HC2NT8Ss0


↓これ、男としてうらやましくね?
http://uploader.zive.net/file/10278.jpg
282大学への名無しさん:05/02/01 13:11:41 ID:4EJq62AF0
>>278
ない。
283大学への名無しさん:05/02/01 13:12:31 ID:fEAhNjyz0
基英が一問目からまともに解けないんだけどこのままやって実力つく?
284大学への名無しさん:05/02/01 13:16:51 ID:q3gev5YZ0
偏差値38、はじてい上下10周完了しました。
今後、単語・熟語の勉強をしようと思ってるのですが、
シス単ベーシック&フレーズマスター英熟語 or DUO3,0か迷ってるのですが
どちらの方が、はじていで勉強したことをいかせ、効率よく学力を上げることがことが可能でしょうか?
宜しくお願いします。文法の方は、はじていの次にシリウスジュニアをやろうと思っています。
285訂正します。:05/02/01 13:19:09 ID:q3gev5YZ0
偏差値38、はじてい上下10周完了しました。
今後、単語・熟語の勉強をしようと思ってるのですが、
シス単ベーシック&フレーズマスター英熟語 or DUO3,0か迷ってるのです。
どちらの方が、はじていで勉強したことをいかせ、効率よく学力を上げることがことが可能でしょうか?
文法の方は、はじていの次にシリウスジュニアをやろうと思っています。
宜しくお願いします。
286大学への名無しさん:05/02/01 13:21:12 ID:OmnkJrHN0
>>281
なにがうらやましいのかわからないけど、この人の小さめだね(笑)
287大学への名無しさん:05/02/01 13:26:02 ID:K6K6gBa/0
>>285
構文がわかるならDUOにしとけ見出し語は覚えやすいから
288大学への名無しさん:05/02/01 13:35:14 ID:WHxl0Fdo0
中学英語すらまったくできない俺なんですけど
いきなり高校英語の勉強から入って大丈夫ですか?
目標偏差値目安は50ぐらいです。
289大学への名無しさん:05/02/01 14:02:44 ID:4EJq62AF0
>>288
「まったくできない」ってのはどうなんだ?中学英語・高校英語に明確な線引き
はないと思うが、アイマイミーとかアムイズアーの使い分けも出来なのなら、
中学生用の基本的な本から始めるべきだ。
290大学への名無しさん:05/02/01 14:39:44 ID:WHxl0Fdo0
>>289ありがとうございました
中学英語からやります
291大学への名無しさん:05/02/01 14:41:47 ID:p0S2cmqu0
>>290
アイマイミーとかアムイズアーの使い分けも出来んのか?
292大学への名無しさん:05/02/01 14:49:38 ID:88uqqATpO
曖昧な私は向かう伊豆は?
って意味だろ?バカにすんなよ
293大学への名無しさん:05/02/01 14:50:33 ID:WHxl0Fdo0
>>291
恥ずかしながら・・そのとおりです・・・
294大学への名無しさん:05/02/01 14:53:08 ID:p0S2cmqu0
>>293
最近だと小学校でもやるんじゃないのかな、これくらいは。
295大学への名無しさん:05/02/01 15:17:18 ID:OlHxOD0YO
ねくすてって、答えみて書き込んで覚えるべきか

といて答えみて訂正して覚えるべきか

どっちなんだ



あと付属CDの使い方もわからん


あと桐原の即戦ゼミ3もらったんだけどあれって解答は別冊?解答がないんだが
296大学への名無しさん:05/02/01 15:24:23 ID:FXx1ycNI0
本には絶対書き込むな。
ノートに解いて答えあわせをして間違えた問題にしるしをつけて
しるしのついた問題を繰り返す。
297大学への名無しさん:05/02/01 15:29:32 ID:fEAhNjyz0
基英が一問目からまともに解けないんだけどこのままやって実力つく?
298大学への名無しさん:05/02/01 15:34:11 ID:OlHxOD0YO
とくときに着目すべき点にラインひいとくとかもしないほうがいい?
299大学への名無しさん:05/02/01 15:35:59 ID:FXx1ycNI0
当たり前。
実際の入試問題にラインなんか引いてないやろ。
300大学への名無しさん:05/02/01 15:37:43 ID:wFyNx0010
引く人は引くよ。
301大学への名無しさん:05/02/01 15:45:18 ID:oXRoNLQh0
どんなやりかたしても良いよ。

>>297
出来る奴をやってどうするんだよ。
302大学への名無しさん:05/02/01 15:50:02 ID:P4Fgt5hF0
303大学への名無しさん:05/02/01 16:23:22 ID:OlHxOD0YO
ラインひくなら解説だけにします


てかノートに答えかいてってチラシの裏とかじゃだめなのかなぁ?
304大学への名無しさん:05/02/01 17:22:18 ID:QoIoNwCwO
英標イイわ。
何か最近東大もかつての英文和訳に戻りつつあるから役に立ちそう!あと偏差値5は伸ばしたい!
305大学への名無しさん:05/02/01 17:30:32 ID:VbNuL+87O
高三早稲田社学志望です。あと3週間で英文読解力を高める方法となにかないですかね?今は1900と熟語ターゲットの仕上げやって、乙会の頻出問題精選てのやってます。
306大学への名無しさん:05/02/01 19:52:31 ID:Sch/ZDGDO
>>280
だから>>268に書いただろ?
307大学への名無しさん:05/02/01 20:35:38 ID:yedQZ6SYO
和訳ってしなきゃ絶対いかんの?
308大学への名無しさん:05/02/01 22:42:27 ID:WHxl0Fdo0
偏差値80とかの秀才って
英国行っても喋れたりとかするの?
309大学への名無しさん:05/02/01 22:49:30 ID:oXRoNLQh0
人による
310大学への名無しさん:05/02/01 22:57:38 ID:SvY/7Z9HO
現在高一です。今度初めて河合の全統模試うけるんですけど進研模試で偏差値78くらいとれるなら同じ勉強方法でやれば問題ないでしょうか?
311大学への名無しさん:05/02/01 23:02:42 ID:4EJq62AF0
>>310
全統模試の結果を見て判断すればいい。
312310:05/02/01 23:16:19 ID:SvY/7Z9HO
この模試が来年のクラス分けに影響があるようなんでとりあえずこの模試で良い結果を出したいんです。難易度は進研とどれほど違うのですか?
313大学への名無しさん:05/02/01 23:27:18 ID:9aE1h/hs0
高2のときに進研模試で偏差値90とったけど
その後の河合では80代前半でした

310さんが今までどんな勉強方法をとってきたのかよく分かりませんが
文法がしっかり身についているのであれば、今まで通りで良いと思います。
314310:05/02/01 23:32:04 ID:SvY/7Z9HO
90って凄いっすね!では基本に忠実に頑張ります。ありがとうございました
315大学への名無しさん:05/02/02 00:17:16 ID:yo7Xm5ms0
>>313
周りにキモがられなかったか?w
316大学への名無しさん:05/02/02 00:22:25 ID:ur/TNK750
>>315
周りに言うほどのことでもないですから…
317大学への名無しさん:05/02/02 00:32:10 ID:X4shN1Qy0
>>315
発想が非常に貧困だな。
318大学への名無しさん:05/02/02 09:00:55 ID:8fqwE/VRO
ビジュアルを夏までに終わらせたのですが、春休みにやるとしたら解釈教室?
大学はうかってますが、センター英語くらいしかやってないので
大学に入るまでに英語極めたいので‥‥
319288:05/02/02 09:13:53 ID:MRvNm/6W0

くもんの中学英文法とはじめからていねいに
どっちがいいですか?
両方?
320大学への名無しさん:05/02/02 10:18:50 ID:TCdmz3ol0
Get your friends to help you.
これって二通りの解釈が出来ないか?
・あなたを助けてくれる友達を手に入れなさい。
・友達に助けてもらいなさい。
文脈から推定するしかないんだろうか。
なんか文法自体に詐欺っぽさを感じるんだが、、。
321大学への名無しさん:05/02/02 10:32:41 ID:u/2V3KKQO
>>320
不定詞が補語になるか現在分詞形容詞用法として使われるかで意味は変わってくるね。
これは文脈見てみないとなんとも言えないね。
322大学への名無しさん:05/02/02 10:42:26 ID:TCdmz3ol0
これはどう?
I got a camera which is easy to use.
・私は使いやすいカメラを手に入れた。
・私が手に入れたカメラは使いやすい。
323大学への名無しさん:05/02/02 10:45:55 ID:u/2V3KKQO
>>322
下のほうは駄目だと思う。
324大学への名無しさん:05/02/02 10:51:05 ID:TCdmz3ol0
やはりwhichを形容詞として考えるから、駄目なんだよね。俺もそう思う。
ところが、ある本に堂々と下の読み方として訳してあるんだ。
この訳のほうがこなれているというか、現実に即しているんじゃないかと
思って、困っているんだよ。その本は「これがホントの英語の仕組み」
とか言うんだが。
325大学への名無しさん:05/02/02 10:55:38 ID:u/2V3KKQO
あ、これって現在分詞が目的語なしで使われてるタイプか。
なら「私は使うという点で使い易いカメラを買った」になるから、
私は使い易いカメラを買った。
これか
私が買ったのは使い易いカメラだ。
これになるけど、どっちが正しいんだろ?
326大学への名無しさん:05/02/02 10:56:38 ID:k5XNMtVOO
試験ってだいたい英語が一番最初ですよね?
で、朝一だし多少頭の回転も遅くなってるだろうから、少しでも英語になれた状態で試験に望みたい。
朝家を出てから試験開始までどんなことをするのがいいですか?
327大学への名無しさん:05/02/02 11:00:58 ID:u/2V3KKQO
>>326
白米をきっちり食べてアミノ酸を取って、バナナとみかんからフルクトース摂取するといいって誰かから聞いたことがある。
俺はいつでも朝は納豆と味噌汁。
328大学への名無しさん:05/02/02 11:01:27 ID:TCdmz3ol0
>>325
現在分詞?? うーん説明希望。

>>326
一週間くらい前から六時とか五時起きにして、フル回転状態で臨むとか?
329大学への名無しさん:05/02/02 11:09:23 ID:k5XNMtVOO
>>327-328
なんと言うか、その日の英語試験に英語に慣れた状態で望むにはどうすれば良いですか?ってことです。
330大学への名無しさん:05/02/02 11:16:46 ID:TCdmz3ol0
過去門が一定したパターンで出してくる所なら、それがすでに解いた問題
だとしても一ヵ年解いて出発するのがよいのかなぁ。
でも当日までにどれだけ英語に慣れたかが勝負だと思いまっす。
331大学への名無しさん:05/02/02 11:18:39 ID:k5XNMtVOO
そうですね。ありがとうございます。
332大学への名無しさん:05/02/02 11:38:47 ID:nifiWd0I0
>>322
下の訳だと
I got a camera, which is easy to use.
なんじゃないか?

センター100点ちょいだったけど。
333大学への名無しさん:05/02/02 11:48:50 ID:+uLZ9Q/EO
>>322
焦点に依って上の訳か下の訳か決まる。

I want to convince you that S V



あなた方に分かってもらいたいことは…

と訳す様なもの。
334大学への名無しさん:05/02/02 11:49:38 ID:u/2V3KKQO
>>322
I got a camera which is easy to use.
この文の形容詞節だけ取り出すと
Which is easy to use.
という文になるでしょ?
そしてwhich=a cameraだから
A camera is easy to use.
この文はcameraが主語、isが第二文型の動詞、easyが補語、to useがまず不定詞、
で、このuseはほとんど他動詞として使われてるから他動詞と考えるとuseの補語が足りないってわかる。これは
This car is easy to drive.(この車は運転しやすい)
なんかに代表される構文らしいんだ。
目的語がなくても文法的には成立して、そしてその目的語が本来入るべきところには意味上の目的語として主語が入る。
そしてこの不定詞が不定詞副詞用法として直前の形容詞にかかるってことがあるらしい。だからこの文は
This car is easy to drive (this car).
になって
「この車はこの車を運転するという点で運転しやすい=この車は運転しやすい」って意味になるらしい。
そしてこの不定詞の直前に来る形容詞は難易や快不快を表すものが中心になるんだって。
だからさっきの
A camera is easy to use.も
A camera is easy to use(a camera).
になって「このカメラはこのカメラを使うという点で、使い易いカメラだ」ってなる。
これを主語が手に入れたんだから「私が手に入れたカメラは使い易い」になるんじゃないかな?
そもそも手に入れるっていうのは前から何回も見に行って、これは使い易いものだな!って思って手に入れたってイメージはあんまりないような気がしない?
俺はなんか偶然手に入ったってイメージがある。
だから、私が手に入れたカメラは使い易いものだ
ってなるんじゃないかと無理矢理解釈してみたw
335大学への名無しさん:05/02/02 11:50:31 ID:TCdmz3ol0
>>332
そうなんだよなー。しかしどこにもコンマが書いてありゃしない。
現在の文法知識とがっつんこする点はあるんだが、かなり思い切った
事が書いてあるんで、俺は最後まで読む予定だ。
ただすでにこの本を読んだ人が居て、それをどう受け止めているのか
が知りたかったんだよなぁ。
336大学への名無しさん:05/02/02 11:56:30 ID:+uLZ9Q/EO
ちなみに高校生には難しすぎるからという理由で消されているが、こういったことや、「読解の中での文法事項」は、非常に読解に役立つ。

予備校含めて教えてるところなんて殆ど無いんじゃないの?
337大学への名無しさん:05/02/02 11:56:59 ID:u/2V3KKQO
>>335
ちなみにその本の名は?
338大学への名無しさん:05/02/02 12:01:30 ID:TCdmz3ol0
おおおおおおおおお 新しい論点が登場しますた!
いったいどうすれば、焦点の移動を理解できるのでしょう。

>>337
これがホントの英語のしくみ でーす。
339大学への名無しさん:05/02/02 12:04:39 ID:TCdmz3ol0
>>334
ありがとう!そう考えると、下の訳も取り出せるね。
この本では、一行くらいでこの現象をばっさりやってしまっていて、
ショックを受けた、、。
340大学への名無しさん:05/02/02 12:11:21 ID:TCdmz3ol0
焦点というのは、もしかすると情報構造と言い換えられるのかしらん。
そうすると、早慶攻略のタクティクスという本にそれらしい事が書いて
あったな。しかし、どのタイプの英文の時に適用出来るのかがあいまい
だったので、イマイチ理解できなかった様な気がする。
341大学への名無しさん:05/02/02 12:22:23 ID:TCdmz3ol0
文脈によって変わる文意という事になると、英語は、数意識
が冠詞や名詞にこめられる以外には、論理的な言語であると
いう担保が無い事になる。この数意識の有無だけをもって、
日本語は非論理的であると吠えていたのか、、、なんか脱力。
342大学への名無しさん:05/02/02 12:28:03 ID:+uLZ9Q/EO
英語の文構造は非常に論理の道筋を示すのに適していると思う。
そもそも論理とは話の道筋のこと。文脈に依っていてもなんら不思議ではない。
343大学への名無しさん:05/02/02 12:35:00 ID:TCdmz3ol0
たとえばどう違うんですか?
344大学への名無しさん:05/02/02 12:55:25 ID:+uLZ9Q/EO
個人的に感じてることだが。

彼は一人前の男だ   と彼が言っていた。

最後まで聞かないと誰の認識か、否定か肯定か、分からない。

He said that …

彼の認識であることを明確に示せる。

(もちろん日本語でも、彼が言ってたことだけど…という言い方は出来るが一般的だろうか?)


The sudden death disappearance of his wife caused his shock.
前の文に何が書かれてたか、後の文に何が書かれるかわかる。

形だけで筋道が見渡せるのは日本語にはあまりない、英語の強みだと思うんだよ。
345大学への名無しさん:05/02/02 14:54:33 ID:EPxU3+4r0
話の流れをきるようで悪いんだけど
今、英文法・語法のトレーニング必修編が
終わったんだけどこの後の復習は当然として
この次はやっぱ同じ著者の戦略編かな?
桐原の英文法・語法1000は一応持ってるんですけど・・。
346大学への名無しさん:05/02/02 15:23:51 ID:8SSK7gWX0
>>345
その持ってるやつで十分だ
やってわからないようだったら必修編に戻ってな
347大学への名無しさん:05/02/02 15:39:51 ID:EPxU3+4r0
>>346
アドバイスサンクス!
これから1000やっていきます(´・ω・`)
348大学への名無しさん:05/02/02 15:44:34 ID:p3OQN29q0
現在高2で進研で50だったんですけど、これから何すればいいでしょう?
安河内上下しかやってません。本当にあせっています。
349大学への名無しさん:05/02/02 15:47:54 ID:KI0xF76f0
一ヵ月後に関西外大の後期受けるだけど、
一ヶ月にすればいいことを教えてくれませんか。
センターは110程度でした。
350大学への名無しさん:05/02/02 16:15:05 ID:Azx/Sh8E0
>>349
何やっても今年は受からん。
351大学への名無しさん:05/02/02 16:36:33 ID:trVMNpdm0
>>349
センターで何点とかいうより、過去問を解けるかが重要じゃないのか
352大学への名無しさん:05/02/02 18:12:38 ID:TCdmz3ol0
>>344
うーんそれが英語が論理的な理由になるのかなぁ。
まだ勉強不足でわかりませんや。ちょっと思いついたのは
時制がはっきりしている点かな。
353大学への名無しさん:05/02/02 19:02:53 ID:Azx/Sh8E0
お前ら客観的に考えて日本語が一番高度な言語だとは思わないか?
ひらがな、カタカナの上に漢字まであるんだぞ。
まず母国語の難しさに誇りをもて。
そして英語を軽視しろ。
話はそれからだ。
354大学への名無しさん:05/02/02 19:09:24 ID:Ko9KmqSN0
パラグラフ整序をうまく解く方法てナイすか?
100ワードくらいのパラグラフを4つ順番どおりに並べ直すような問題。
指示語だけ追っていっても出来ないんだヨーう
355大学への名無しさん:05/02/02 19:16:45 ID:caB4P1qb0
>>353
日本語なんてゴミ
これこそ軽視すべきだ。
356大学への名無しさん:05/02/02 19:18:33 ID:TCdmz3ol0
>>354
天満美智子 「英文読解のストラテジー」に六〜七問あったよ。
ただ、過去やったどの日本現代文の整除より難しく、参考になる
かは謎。俺もおしえてくれヨーう
357大学への名無しさん:05/02/02 19:57:27 ID:xhgPGzgP0
>>353は考え直した方がいいと思います。
>>355は氏んだ方がいいと思います。
358大学への名無しさん:05/02/02 20:12:52 ID:jHyRPCNa0
日本語個人的には好きだけどね。
雨って一言にも、多様な言い方あるところとか好き。
359大学への名無しさん:05/02/02 23:06:31 ID:8VYdNEg0O
>>357
「在日はスルー」が鉄則
360大学への名無しさん:05/02/02 23:47:17 ID:+uLZ9Q/EO
ちなみに日本語は世界で一番ものごとを繊細に言い表せる言語と言われてるさうです。
361大学への名無しさん:05/02/02 23:51:31 ID:r+EgasfA0
さうなのですか。ちょっと鳥ビア。
362大学への名無しさん:05/02/02 23:57:41 ID:9Haf+zF+0
>>353 >>360
「世界一」かどうかは、わからんだろ。「英語より遙かに」って言うんなら、
全くその通り。
363大学への名無しさん:05/02/02 23:59:14 ID:GZWPxrxB0
梅の花がまるで桜が咲くかのごとく咲いた。
それは女性の性器のようなグロテスクな感覚を感じないほどの美しさであったと我は記憶している。
364大学への名無しさん:05/02/03 00:02:12 ID:JTrOjtoOO
暇だから今までやった英語の参考書晒すべ。
365大学への名無しさん:05/02/03 00:03:33 ID:Fo0VpHyt0
英語は絶対勉強するな、同書2
どりっぴー、以上。
366大学への名無しさん:05/02/03 00:06:04 ID:gRA5aarQ0
ロイヤル英文法
367大学への名無しさん:05/02/03 00:30:33 ID:XR2aPlYxO
基礎英文問題精講とビジュアル英文解釈とポレポレって同じ類の本ですよね?
どれか一つやれば十分ですか?
368大学への名無しさん:05/02/03 00:34:36 ID:CpY0seX60
>>367
良いよ。その後で、ちゃんといろんな英文を構文解釈すること。
369大学への名無しさん:05/02/03 00:34:52 ID:ugTQRyDm0
>>367
ビジュアルの1と基礎英文問題精講
これでいい
370大学への名無しさん:05/02/03 00:37:43 ID:ruRrjn23O
ビジュアルって英文解釈だけどやってるると文法とかも分かってくる
371大学への名無しさん:05/02/03 00:42:03 ID:BX9Mkm+k0
英文法が面白いほどとける本
ってやった人います?
372大学への名無しさん:05/02/03 07:10:50 ID:CpY0seX60
>>370
英文解釈やってて文法の発展に繋がらなければサギだぜ。
373大学への名無しさん:05/02/03 07:48:56 ID:7SUoxeIh0
もしキミの机の上に伊藤和夫の本があったとしら(無いとは思うけど)、
それを破り捨てることが英語独学の第一歩だとしみじみ思う。
彼は死して後、どれだけの善良な受験生を自分のいる地獄に引き摺りこんだら
気が済むのだろうか??(真面目にレスしてます)
374大学への名無しさん:05/02/03 08:39:55 ID:GeYQ+BxA0
>>373
マルチうざいよ
375大学への名無しさん:05/02/03 08:51:19 ID:dkJtUjohO
文法をしっかりやりたいのですが、Z会の語トレは必修 戦略 演習 は3つやるべきでしょうか?それともネクステともう一冊とかでいいでしょうか?
376大学への名無しさん:05/02/03 08:53:15 ID:CpY0seX60
Z会なら必修と戦略
ネクステは少し弱いから、少しレベルのある奴もやりたいね。
377大学への名無しさん:05/02/03 09:10:53 ID:dkJtUjohO
376>早いカキコありがとございます。演習はいらないんですかね?
378大学への名無しさん:05/02/03 09:12:20 ID:CpY0seX60
演習は細かすぎる気がする。
単語のコロケーションや、細かい使い方を知りたければ屋っても良いと思う。
379大学への名無しさん:05/02/03 09:12:52 ID:CpY0seX60
Z会語トレの演習編ね。
380大学への名無しさん:05/02/03 09:21:24 ID:dkJtUjohO
ネクステはやっぱり弱いっすよね もう一冊やるのもなんか…やっぱ語トレがイイ!必修編は色が…
381大学への名無しさん:05/02/03 09:30:25 ID:cEm97rMLO
河合塾で英語30後半なんですけど、今から英語なんとか頑張って勉強すれば日東駒専の経済くらいは受かりますか?国語・政経は平気なんですけど。
382大学への名無しさん:05/02/03 09:32:30 ID:CpY0seX60
総合点数なのに、英語だけの偏差値言われてもナア。
383大学への名無しさん:05/02/03 09:33:08 ID:jyAUqj/T0
国語・政経が平気なら英語無視しても受かる
384大学への名無しさん:05/02/03 09:41:37 ID:cEm97rMLO
381ですけど、偏差値国語60・政経50です!
385大学への名無しさん:05/02/03 09:53:28 ID:KKv5OYfP0
速単の必修編を訳せる(未読の文章)のにセンターの長文だとほとんど訳せません。
派生語が全く駄目だというのもありますが、読めても言っている意味がわからないのも多いんです。

the hometown was sleepy place.

この2004年の長文の文章ですが、故郷は眠る場所だった、としか訳せません。
386大学への名無しさん:05/02/03 09:56:22 ID:MjWkniK8O
赤本やってみれば?それでやばそうならやめればいいし。ちなみに俺も日大産業経営うける。英語偏差値35だぜ!
387大学への名無しさん:05/02/03 09:57:45 ID:meC7iD1d0
>>385
日本語の比喩とかジョークも理解できない性質じゃない?
388大学への名無しさん:05/02/03 10:01:12 ID:+dmWA3A40
>>385
文脈が無いからわからないけど、眠る→静かだった、ってこと?

ここまで来ると、もはや感性の問題だな。
389385:05/02/03 10:10:06 ID:KKv5OYfP0
やっぱり駄目です。
赤本をやってみましたが全くと言っていいほど訳せませんでした。
なんか必修編の文章と比べると非常にややこしく感じる。

難易度が同じって嘘だろ・・。
390大学への名無しさん:05/02/03 10:13:26 ID:t4jkGLFY0
>>385
sleepyが何詞なのか考えればよい。動詞か名詞ならsleepだからね。
また動名詞sleepingでもない事を考えると、sleepyは形容詞だね。
副詞という線も残っているが語尾がlyになっているsleeplyという
副詞は聞いたことが無いしその変形も聞いたことが無い。よって
形容詞と断定する。そこで形容詞の特徴はどんなのか考えると、名詞
だった場合のsleep(眠り)の訳語の最後に「〜的」とつければ良い
わけだ。だからこの文は「その故郷は眠り的場所だった」
次に「眠り的+場所」とはいったいどんな場所なのかを想像する。そこで
国語能力登場。「眠り的+故郷という場所=つまらない所」これで、
sleepy placeの性質は分かった。これを補語の位置に代入して答えは
「その故郷はつまらない場所だった」答えはあっているか?
391大学への名無しさん:05/02/03 10:21:30 ID:meC7iD1d0
>>390
「平凡で静かな町」に、ある事件が起こったみたいな話なんだけどね。
392大学への名無しさん:05/02/03 10:24:37 ID:t4jkGLFY0
ふんふん。それで何が問題なの?
393大学への名無しさん:05/02/03 10:25:55 ID:t4jkGLFY0
あ 君は分かっている人だね。失敬。
394大学への名無しさん:05/02/03 10:26:36 ID:JTrOjtoOO
>>385
つまらない場所
395大学への名無しさん:05/02/03 11:17:28 ID:LowsiWsE0
>>390
そこまで考えなければいけない必要は無い。
見た瞬間形容詞だと分かるでしょ?
副詞が頭に浮かぶことの説明はいらない。
396385:05/02/03 11:26:46 ID:KKv5OYfP0
>>390
なるほど・・思ったより奥が深いんですね。

2001年の赤本の長文(4〜6問)をやってみました。
答えの読解を見ると半分くらい間違った解釈をしていたにも関わらず
設問は一門のみ間違えただけでした。しかも平均点は110点。

まぐれではないです、絶対これだと思った設問に印をつけましたから。
でも・・これって英語力という観点からすると邪道?それともやはりまぐれ?
397大学への名無しさん:05/02/03 11:30:22 ID:MjWkniK8O
問題には別に文章を解釈できなくても解けるのがあるよ
多分そのたぐいだ
398大学への名無しさん:05/02/03 11:41:26 ID:LowsiWsE0
>>385
まずhometownをバカ正直に故郷と訳さない方がいい。
冠詞がaじゃなくてtheとなってるからね。基本的に1つしかない故郷にthe(その)はおかしいでしょ?
「故郷は眠る場所だった」も正直過ぎるし、苦し紛れに書いたとしか思えない。
「眠ったような場所」から連想されるのは「静かである」ということ。
そこで、動詞がwasと過去形になっていることから、その静かだった町が騒がしくなるんだということが読み進めていけば分かるだろう。
よって、訳は「(その)町は静かなところでした。」くらいが丁度良い。
399大学への名無しさん:05/02/03 11:46:21 ID:LowsiWsE0
>>396
それはセンスがあると解釈した方がいいんじゃないかい?
でもそれでは選択問題の試験にしか通用しないよね。
だから邪道と言われれば邪道かもしれない。
やっぱり基本はしっかりと読めないとね。
400385:05/02/03 11:47:10 ID:KKv5OYfP0
>>398
それなら最初から,quietって書いてくれたらいいのに。
401大学への名無しさん:05/02/03 11:52:34 ID:MjWkniK8O
>>400
それだとみんなわかってしまうじゃん
問題なんだから
402大学への名無しさん:05/02/03 11:58:42 ID:LowsiWsE0
>>400
ただ静かなだけじゃなくて、あまり活気が無い町だということも言いたかったんだと思う。
英語ってのはそんなもんだから。
403大学への名無しさん:05/02/03 11:59:24 ID:t4jkGLFY0
>>398
そっちのほうが正しいね。品詞の説明を引っ張ってきたのは、
眠る場所と訳していた事から、品詞の理解が怪しいと思ったか
らだ。この場合は、形容詞以外の可能性をすべて消す必要があ
る。その辺りはくんで欲しい。
404大学への名無しさん:05/02/03 12:08:22 ID:LowsiWsE0
悪く言うと、英語なんちゅうもんはリアクション芸だからねw
1つの単語に日本人では想像も出来ないような全然違う何個かの意味があったりするでしょ?
いろいろ付け足したがるんだよ・・・たぶんね。
真面目な話、そういうイメージをもってほしい。
405I am a foolish man:05/02/03 12:19:03 ID:olRBLFKV0
>>385
「つまらない所」
普通に日本語で↑を読む時、「つまらないの品詞は・・・」なんて
考えこまないっしょ?英語もそれと同じですよ。慣れですよ、慣れ。
それに部分的に考えても点数に結びつきません。文の大意が掴められばOKです。

「長文に慣れる(大意を掴む)」という意味での速単(必修)は
本当に良い本だと思いますよ。
ただ、難関大志望ならそれ以上の対策が必要だと思いますが。

>>速単の必修編を訳せる(未読の文章)のにセンターの長文だとほとんど訳せません。
>>派生語が全く駄目だというのもありますが、読めても言っている意味がわからないのも多いんです。
もうちょっと、頭を柔らかく。
色々な文章に触れ、そして同じ文章を何度も音読(黙読)すれば、
きっとわかるようになりますよ。
406大学への名無しさん:05/02/03 12:42:43 ID:xLtgsvdM0
>>385
単にsleepyなんて形容詞が来てて、
このsleepyの内容は周りの文章や語句で話されてるはずだから、
それを組んで訳してやれば良いだけのこと。
407大学への名無しさん:05/02/03 13:33:32 ID:TakedxmA0
基本的に単語の意味は1つか2つしか知らないけど、
それでもなんとか訳せる場合多いね。
408385:05/02/03 14:45:58 ID:KKv5OYfP0
よく考えたら頭カチカチな解き方してました。
後で見直すと納得できるんだけど解いてる時には思いつかないんですよね。。

こういう英語的な解釈は参考書で見に着けるべきなのでしょうか?
それともやっぱり最後は慣れですか?
409大学への名無しさん:05/02/03 14:51:00 ID:tB1Y9bm8O
参考書でこういうのを教えてるのは珍しい。大抵は何の根拠もなく著者の培った感覚から来る訳か誤訳である。
410大学への名無しさん:05/02/03 14:52:43 ID:+O1Sce6Z0
薬袋のリーディングの真実に、それっぽい事が書いてあった気がする
411大学への名無しさん:05/02/03 15:25:25 ID:XG5TssQqO
真実はタイムなんかが読めるようになるのが主旨だからね。
412大学への名無しさん:05/02/03 15:41:11 ID:t4jkGLFY0
>>408
日本語でもしょうもない演説等を指して「眠い事言ってんじゃねーよ」
なんて言ったりするだろ?だが、辞書に「眠い演説」という項目があっ
て:名詞 つまらない演説の事:と載っている訳じゃない。
そういう事が自然と理解出来るのを「慣れる」と言い表しているんだね。
しかし試験場で、どうやって結論に達するかという視点で見れば、品詞
が分解できて、それに一つ一つ意味を付与出来ると便利なんだよ。
「眠い演説」であれば「眠い」が形容詞で「演説」という名詞を限定して
いる事が分り、総合してどういう意味になるのか?と考える事が出来る
からね。もしろんそれに加えて周りの文脈によっても意味を特定してい
ければかなり強力な武器になる。なんつっても自然だからね。
413大学への名無しさん:05/02/03 20:39:51 ID:iDUi0nW00
今思考訓練の場の1巻っやってて、やってることは簡単だけど、内容が良いって感じで、
2巻買おうと思うんだけど、2巻の内容分かる人いる?
414大学への名無しさん:05/02/03 21:22:22 ID:VmBb4LNt0
>>409
市販の参考書はまだマシ。
2chの受験板では誤訳しかできない馬鹿が偉そうにしている。
415大学への名無しさん:05/02/03 21:30:19 ID:LowsiWsE0
>>413
12章くらいあるってはしがきに書いてるでしょ?
その内の3〜6章が書いてありますよ。
416大学への名無しさん:05/02/03 21:45:45 ID:IZ3blFNw0
英ナビ→新・英頻→ビジュアルって感じに行こうと思ってるんですが、英ナビやる前に一応フォレスト読んでおいたほうがいいですか?レスおねがいします。
417大学への名無しさん:05/02/03 22:11:52 ID:eJbt9nthO
長文読解に慣れる上で比重を置くとしたら、
文法より単語ですか?
418大学への名無しさん:05/02/03 22:13:35 ID:U0D4Syqg0
>>417
構文だねまあ文法と同じようなもんだが
419大学への名無しさん:05/02/03 22:15:43 ID:SKSo6oHF0
文法でも最低限はいるよ。no less thanとか出てきても単語だけで対処できないでしょ、読むための文法はある程度いる
420大学への名無しさん:05/02/03 22:16:28 ID:eJbt9nthO
>>418
構文か‥
即ゼミ8まる暗記で対応できますか?
421大学への名無しさん:05/02/03 22:17:00 ID:eJbt9nthO
>>419
わかりました
422大学への名無しさん:05/02/03 22:21:21 ID:U0D4Syqg0
>>420
即ゼミ系の詳細が分からんのでコメントを差し控えるが
構文に関しては俗に言う解釈本というのをやった方がいいと思われ
暗記よりも理解が大事
423大学への名無しさん:05/02/03 22:25:24 ID:eJbt9nthO
>>422
そっか‥じゃあ即ゼミ却下だな

ビジュアル英文解釈の1をやってる途中ですが、
これをメインにして早めに終わらせた方がいいんですかね
424大学への名無しさん:05/02/03 22:38:51 ID:U0D4Syqg0
>>423
個人的にはビジュアルは勧めないが(復習が大変)
まあビジュアルやっていれば文法も解釈もカバーできると思う
425大学への名無しさん:05/02/03 22:41:53 ID:iZwI6bGLO
高校総合英語FORESTと総合英語FORESTがあったんだけど、ちがうの?テンプレのは前者だからテンプレの勝ったほうがいいよね?
426大学への名無しさん:05/02/03 22:41:58 ID:TakedxmA0
早稲田志望ですが、いままで長文系は
ビジュアル1,2
でるでた30,22
基礎英文精講
をやりました。
あと入試まで3週間ほどですが、
ちょっとむずかしめの英文をやりたいんですが、
Z会の多読長文なんとかってのって難易度は
どうなんでしょう?
テンプレにないようなのですが。
427423:05/02/03 23:18:58 ID:eJbt9nthO
>>424
ご丁寧にレスいただきありがとうございました
428大学への名無しさん:05/02/03 23:36:06 ID:BVcYeZ790
今日入試受けました。英語が最後まで行きませんでした。。
長文も文法もわかるのに最後までできない。。。
速読が原因だと思います。
中期試験まであと2週間ほどあるので、もっと英文読んで速読力をつけたいです。
速読が出来るようになるような演習問題集(参考書)教えてください!
偏差値は50程度の大学を目指しています。よろしくお願いします。
429大学への名無しさん:05/02/03 23:37:56 ID:nUNusmk10
>>428
偏差値は50程度の大学の大学受けるのに、速読なんて片腹痛い。単語覚えな。
430大学への名無しさん:05/02/03 23:39:29 ID:wJ7tUtax0
gj
431大学への名無しさん:05/02/03 23:42:10 ID:BVcYeZ790
返信ありがとうございます。単語はシス単第二章までほとんど覚えているんです。。。今日の試験でも
分からなかった単語は結構少なかったです。
それでも偏差値50程度なら速読より単語やって完璧にしたほうがいいんですかねぇ?
432大学への名無しさん:05/02/03 23:43:44 ID:dVIIC6jJ0
高校総合英語FORESTと総合英語FORESTがあったんだけど、ちがうの?
433大学への名無しさん:05/02/03 23:44:23 ID:BVcYeZ790
あと、今手元に演習問題集がないので、慣れるためにも偏差値に合った質の良い参考書が欲しいんです。
434大学への名無しさん:05/02/03 23:47:13 ID:Ze4g1/Cf0
>>432
高校総合英語FOREST買っとけ
435大学への名無しさん:05/02/03 23:50:19 ID:dVIIC6jJ0
>>434
どうちがうんですか?
436大学への名無しさん:05/02/03 23:54:10 ID:5+8dfnkg0
改定前が高校総合で改定後に総合英語になったようなハロゲン

次からプレに注入れといたほうがいいね
437大学への名無しさん:05/02/03 23:55:09 ID:HClh2dK00
>>432
やっとレスしてもらえたね
438大学への名無しさん:05/02/03 23:57:45 ID:dVIIC6jJ0
どうもです。
439大学への名無しさん:05/02/03 23:59:37 ID:RdUyFw6D0
>>433
演習はいいからシス単覚えろ。
440大学への名無しさん:05/02/04 00:08:55 ID:GtI5rd/50
じゃあ単語覚えます。ありがとうございました!
441大学への名無しさん:05/02/04 00:12:07 ID:SloD61PS0
【質問厨を追い出す回答】
・それよりも単語やれ


テンプレに頼む。
442大学への名無しさん:05/02/04 00:16:01 ID:GtI5rd/50
>>441 質問禁止スレだと思うのなら削除依頼出して来いよ
443大学への名無しさん:05/02/04 00:41:41 ID:nKmGwfUWO
無視するなんて感じの悪い奴らだ。
444大学への名無しさん:05/02/04 01:11:57 ID:Qx/MsTE1O
ところでターゲット1900とシステム単語はどう違うんだ?みんなシステムだから心配になってきたぞ…!
445大学への名無しさん:05/02/04 01:53:30 ID:EzurfTS30
だれか>>416御願いします
446大学への名無しさん:05/02/04 02:17:26 ID:udRzgXPp0
>>444
一緒だよ ニヤニヤ
447大学への名無しさん:05/02/04 02:20:30 ID:70C0Y2K60
>>445
英ナビやって理解が不十分だと思われたところをフォレスト
を読みカバーする
448大学への名無しさん:05/02/04 03:35:17 ID:a9ORwd3O0
>>414
前スレでは伊藤信者が得意気にヤバイ訳書いてたしな。

>>415
7〜12も発刊しろよな。

>>417 >>431
もうね、単語とか文法とか
長文読む上で鍛えるための暫定的な区分けにしか目が行かないようじゃダメだよ。

>>426
普通に問題解いていったほうが良い。

>>428
普通に経験値をつめ。
長文スレの>>17を見て来い。

>>432 >>444
そういう末端枝葉にこだわってる奴は大抵受験失敗する。
考え方を改めろ。
449大学への名無しさん:05/02/04 07:23:35 ID:q/gKG2B50
>>444
とにかく一冊をやりこめよ!話はそれからだ!
450大学への名無しさん:05/02/04 10:50:44 ID:0AHnZ+Bf0
偏差値48ぐらいの私大だったらビジュアル1だけでも充分ですか?あと終わらせるのに何日ぐらいかかかるか教えてください
451大学への名無しさん:05/02/04 10:57:18 ID:a9ORwd3O0
今年受験するなら、新しい本にむやみに手を出すな。
来年受験ならもっと上を狙え。
452大学への名無しさん:05/02/04 11:04:52 ID:ljDoC6Mk0
1週間で終わるんじゃね?
453450:05/02/04 12:57:31 ID:1JsImT+70
きのう入試で4割しか取れなかったので一ヵ月後にある後期試験を受けようと思ってるんですがまにあいますかね?
454大学への名無しさん:05/02/04 13:23:57 ID:a9ORwd3O0
解釈はその本をやった後の演習がだいじなのであって。。。

ていうか、間に合わせれなかった時点で、何でも必死でやってみろよ。
455大学への名無しさん:05/02/04 13:24:27 ID:a9ORwd3O0
考える前にナ
456450:05/02/04 13:40:16 ID:1JsImT+70
そうですね。頑張ります
457大学への名無しさん:05/02/04 13:46:03 ID:yGqJYNi+0
>>444
システム>ターゲット
458大学への名無しさん:05/02/04 14:57:35 ID:qAghkKVO0
>>287
サンクスです。
459大学への名無しさん:05/02/04 14:58:44 ID:qAghkKVO0
偏差値38、はじてい上下10周完了しました。
今後、単語・熟語の勉強をしようと思ってるのですが、
シス単ベーシック&フレーズマスター英熟語 or DUO3,0か迷ってるのです。
どちらの方が、はじていで勉強したことをいかせ、効率よく学力を上げることがことが可能でしょうか?
文法の方は、はじていの次にシリウスジュニアをやろうと思っています。
宜しくお願いします。

連続カキコですが、もう一度宜しくお願いします。
460大学への名無しさん:05/02/04 15:44:03 ID:OzalztivO
参考書ごとき迷うものでは無い。どれでも良いからさっさとしろ。

ここにいたら伊藤厨と薬袋厨が来るぞ。
461大学への名無しさん:05/02/04 15:52:10 ID:i6X7ZwNr0
もうすぐ試験なので、新しいものに手をださずに、
今までやってきた長文を見直す感じで良いでしょうか?
462大学への名無しさん:05/02/04 16:46:11 ID:0Ji26y3Y0
>>461
アタリマエ
463大学への名無しさん:05/02/04 16:52:25 ID:fNnJ9jmOO
今までにやった英文を読み返すときには普通に英文を読むのか、その単語ごとの和訳を頭で考えながら読むのではどちらが良いですか?
両方と言われたらそれまでですけど…
464大学への名無しさん:05/02/04 16:53:08 ID:lMinOqixO
桐原の1100ってどう勉強した方がいいでしょうか?
答えだけでもいいですか?
465大学への名無しさん:05/02/04 18:13:22 ID:OzalztivO
>>464
楽したいだけなんだろ?
466大学への名無しさん:05/02/04 18:13:57 ID:OzalztivO
本当はちゃんとした勉強法を分かってるはずだ。
467大学への名無しさん:05/02/04 18:51:19 ID:Q/ETpj4x0
中学の演習書のオススメを教えてください。
468大学への名無しさん:05/02/04 19:34:14 ID:yDYHtT930

高3です
やった参考書 
楽しい英文法→わかる英文法超基礎固め→予備校で総合(長文中心)の学習

勉強の方法 音読して(速く読んで)、単語覚えて熟語覚える
進研 56
過去問は無い

長文は読めるのですが文法が非常に不安です
ネクステってのはチャート系なんですよね?

>>212 
が2週間で一周できるというなら
学校もないしやってみようかな?
試験も英語だけだし半ば記念だし

入試英文法マニュアルって10年ほど前の本ならあるんだが
469大学への名無しさん:05/02/04 21:00:47 ID:Sy1HG1xI0
2年で旧帝大志望です。
ビジュアルUと仲本の英文法倶楽部を同時並行しています。
文法が終わり次第
仲本→ネクステ→即ゼミ3のような感じで進めていこうと思っているんですが
ここの仲本の次あたりに、英ナビを読破しといほうがいいものでしょうか?
そもそも、このプラン自体大丈夫でしょうか?
また、ビジュアルUが終わったあとは
長文に入ろうと思い
ロジリー→演習と思っています。
演習とロジリーの間がすこし寂しいと思ったんですが、ここらへんでやる適切な参考書って何かありますか?

長文すみません。
それと、英語の長文スレに間違えてスレ違いなのに同じようなものを書いてしまって
それをみて不快に感じた人はすみませんでした。
470大学への名無しさん:05/02/04 21:13:01 ID:GtI5rd/50
>>448 ありがとうございました!
471大学への名無しさん:05/02/04 21:51:05 ID:8Ky1l48WO
基本的な質問ですみませんが、
I've got a present for you. Please keep your eyes ( ) until I tell you to open them.
1,closing
2,closed
3,close
4,to close
どれでしょうか?目は閉じるのか、閉じられるのか、それとも状態の意味でingなのか、わからなくて。
Many people expect the economy to be better off ( ) in six months.
1,of all the months this year
2,than it is today
3,as today
4,after tomorrow
誰かよろしくお願いします。
472大学への名無しさん:05/02/04 21:53:17 ID:1CC8fEXg0
高2の東大志望です
東大の英作文(自由英作)対策の基本例文のストックはどの参考書を使えばよいでしょうか??
いま700選してるのですが自由英作には無駄が多い気がするのですが・・・
473大学への名無しさん:05/02/04 22:27:58 ID:5cAsyW1Y0
Z会から『自由英作文のトレーニング』とかいうのが出てるし、
Z会をやるのもいいかも。
474大学への名無しさん:05/02/04 22:59:28 ID:82kUdZXW0
>>471
両方2
475大学への名無しさん:05/02/04 23:01:18 ID:eaNXI6+70
>>471
2,closed 理由→辞書引け
3,than it is today理由→ベターがあるから比較、で残。
てかここで訊くなよ。

476大学への名無しさん:05/02/04 23:10:40 ID:skGLhAgTO
高一、一橋商学志望で進研偏差値78で一昨日受けた全統は170点くらいでした。英ナビと新英頻を終えてビジュアルをやろうとしてるのですがネクステってこの辺に挟むべきでしょうか?
477大学への名無しさん:05/02/04 23:22:32 ID:TFqClFHY0
>>469
文法の本やりすぎ。段階的にしなくて良いから、どれか適当に切れ。

ロジリーからいきなり演習には言っても問題ないが、
福崎のパラリーあたりでもやりたければやれば良い。

>>476
はさむって言うか、やるとしても同時進行でやれ。
478大学への名無しさん:05/02/04 23:33:02 ID:36KOJ0Zx0
駿台の総合問題演習と和訳演習の解答が別冊になっててくれたらどんなに良かったことか・・・。
良書だと思うけど唯一の汚点。
479大学への名無しさん:05/02/04 23:52:07 ID:8Ky1l48WO
>>474>>475
ありがとうございます。
どこの板で聞けばいいのかわからなくてスレ違いすみませんでした。
でも助かりました。
480476:05/02/05 00:48:35 ID:DrVGiigmO
では同時進行で進めようと思うのですがネクステは受験前にはやった方が良いものなのでしょうか?それてもやら無くても困りませんか?
481大学への名無しさん:05/02/05 00:53:34 ID:K63iKj1R0
>>480
ネクステじゃなくてもなんでもいいだろ。
482I am a foolish man:05/02/05 01:10:55 ID:8Oz7H7ew0
参考書選び・勉強の仕方で迷ってる方、参考にどうぞ。

高校中退から早稲田へ
ttp://www.808dekiru.com/

現役京大生の考える大学受験勉強法
ttp://natural9.tv/

速攻獣医学部突破術
ttp://www.geocities.jp/kurukuruhatter/toppajutu.html

OSP公式サイトより
ttp://www.o-method.co.jp/q_and_a.php
483大学への名無しさん:05/02/05 02:21:37 ID:olQ/bsOx0
速読英熟語をやり始めたんですが、どうも構文が分かりづらいところが
多い気がする・・・。このままよく分からないまま続けてもしょうがないと
思うんですが、やはり”リーディング教本”で構文の勉強をし直してから
再チャレンジした方がいいでしょうか?

あと、リーディング教本の後、桐原の基礎英文解釈の技術100に
接続しても問題無いでしょうか?リーディング教本で勉強した先輩、
アドバイスくださいい。
484大学への名無しさん:05/02/05 02:25:41 ID:2igYnUpiO
シス単の良いとこ教えて!
485大学への名無しさん:05/02/05 02:38:41 ID:ydbLS/JbO
東大で100点とりたいのですが、
解釈・・・ビジュアル
文法・・・英ナビ、英頻
作文・・・ストラテジー
リスニング・・・速単のやつ
構文・・・150
をやってます。これだけでは不十分でしょうか?なにかご指導できる点があったらお願いします
486大学への名無しさん:05/02/05 02:39:42 ID:bCwmnmugO
今高校受験用のターゲットやってるんだけど1つの単語に2つ3つ意味があるのって全部覚えた方がいーの?それとも1単語につき1つの意味だけ覚えればいいの?
487大学への名無しさん:05/02/05 03:41:51 ID:K63iKj1R0
>>486
人生において、楽できる道は大抵間違いだ。気をつけろ。
488大学への名無しさん:05/02/05 03:43:31 ID:K63iKj1R0
>>485
足りなければ足りないときに考えれば良いこと。
さっさと全部終わらせろ。

>>483
考えながら構文取れば良い。
同じ本で構文の勉強など愚の骨頂。
やるとしても何かの長文の構文を取っていけ。
489大学への名無しさん:05/02/05 10:08:30 ID:WeRnGk/t0
>>487
あなたの言葉座右の銘にします
490二年:05/02/05 11:17:22 ID:nQLkreVe0
仲本を三周目に入ってまだ小さな発見があるんだけどこれが終わったら新英頻に行くべきか
もう一周やったほうがいいか
どう思う?
491大学への名無しさん:05/02/05 11:18:37 ID:zFpvnxtx0
8割理解で移動。
492大学への名無しさん:05/02/05 11:20:16 ID:nQLkreVe0
そうですか
じゃあ四周目は問題編だけさっと解いて新英頻行きます
どうも
493大学への名無しさん:05/02/05 11:38:04 ID:IbD44fV10
>>490
そんなの何時やったって、小さい発見はあるよ。
さっさと解釈に行って、文法問題はそれに平行してやれ。
494大学への名無しさん:05/02/05 11:51:45 ID:3PM2gBFPO
デュアルスコープあればフォレストいらないかなぁ?
最近本屋でずっと悩んでる。
495大学への名無しさん:05/02/05 12:52:39 ID:eV2S8sj60
どっちかだな。
496工作員:05/02/05 12:56:09 ID:Rx0bfayO0
中学生のころは英語そこそこ出来てたのに、高校になってから
さっぱりーの人に「早わかり超基礎英文法」をお勧めする。

英語の勉強方のアドバイスも載ってて、単行本チックなので
どこでも読めて勉強できる。

英語は苦手だけど、そこそこいい大学に行きたい人は、さっさと
始めるよろし。
497大学への名無しさん:05/02/05 12:56:15 ID:DX2VfnvGO
>>494
デュアルスコープの内容∈フォレストの内容

だからデュアルスコープがあればいらん。
498大学への名無しさん:05/02/05 12:59:28 ID:DX2VfnvGO
あれ。∈だったかな∋だったかな。まぁ文脈から分かるか。
499大学への名無しさん:05/02/05 13:10:56 ID:58diDcg70
>>483

普通にお奨めはビジュアルかな?
俺はリー教の後単語やったけど。(なんでもいいが、速読英単語の
必修編をF.O.Rで分析しながらやるとか)

英文和訳演習の入門か基礎でもやってみたら?
到達点がわかるよ。
500大学への名無しさん:05/02/05 13:37:10 ID:vkuBQtAt0
速単必修と速熟と英文解釈の技術100を5周やりました。
速熟のほうはかなり簡単だったので前から日本語のようにすらすら読めるレベルで
必修もスピードは遅いもののきちんと文法に沿って訳せるレベルまで到達させました。

・・センター試験で40点でした。

死にたい。。
501500:05/02/05 13:43:46 ID:vkuBQtAt0
ちなみに文法は英文法レベル別問題集の中級編レベルの大半解けるレベルです。
502大学への名無しさん:05/02/05 13:54:53 ID:nxjzINGf0
geragera
503大学への名無しさん:05/02/05 14:13:59 ID:3ea/fyaH0
ビジュアルをこつこつ型
解釈教室は逆
504大学への名無しさん:05/02/05 14:27:32 ID:DX2VfnvGO
>>500
同じ参考書何回もやりすぎてるんだよ。
505大学への名無しさん:05/02/05 14:36:08 ID:s+GpVtdj0
>>500
脳に障害があるとしか思えない。
勉強して大学に行く以外に何か道を考えるべき。
506大学への名無しさん:05/02/05 14:47:22 ID:58diDcg70
500は

英文解釈の技術100 前書き5週
速熟           前から日本語のように日本語訳だけ読んだ
必修           日本語の文法に沿って日本語の訳を要約した
507大学への名無しさん:05/02/05 14:59:00 ID:DX2VfnvGO
問題の解き方や考え方を理解してなかったり思考力応用力等が育ってなかったり演習不足で同じ本を繰り返して理解した気になってる奴に多い症状。

さすがにここまでは珍しいが。
508大学への名無しさん:05/02/05 15:01:07 ID:bOGZqIjA0
マークで40ってありえない
509大学への名無しさん:05/02/05 15:09:15 ID:58diDcg70
500は釣りでしょ。
って俺釣られてるけど。
510大学への名無しさん:05/02/05 15:28:10 ID:0kbtPFTj0
>>500
おつかれ。たくさんつれたね
511大学への名無しさん:05/02/05 15:37:46 ID:lrRchSgc0
お茶女の英語の出題スタイルってドコ大と一緒?
作文があって部分訳があって。一緒ってかレベルが。
過去問の他予想問題集やりたいけどドコ大のやれば
ベストか見てもわかんにゃい。お茶のゎないし
512大学への名無しさん:05/02/05 15:58:16 ID:DX2VfnvGO
形式やレベルだけでなく、その大学の特徴なんてのもあるから一概には言えない。
513大学への名無しさん:05/02/05 18:42:30 ID:oaeFQscF0
いやありうる
俺まじめにやって38点だった(マーク模試で)
514大学への名無しさん:05/02/05 20:26:43 ID:ye3q5yS10
初めまして。高2文系神大志望です。
今塾でやるセンターでは平均120〜130はとれるんですが文法がまったく出来ません。
家にチャートがあるんですがチャートってどうなのでしょう?ちなみに活用ドリルってやつもあります。
515大学への名無しさん:05/02/05 20:44:11 ID:SSdryeQF0
>>514
>>5-6から好きなの選んで完璧に極めれ。
516大学への名無しさん:05/02/05 20:47:08 ID:DX2VfnvGO
>>514
伊藤厨や薬袋厨が来るからあんまり参考書については聞かない方が良い。

参考書に悩む前にまずはそれを終わらせろ。レベルが相当低いもので無い限り内容は大抵悪くない。
517大学への名無しさん:05/02/05 20:52:32 ID:ye3q5yS10
そうなんですかね?
チャートは全然話題にのぼらないのでフォレスト+Intensive English Grammar in 27 Lessons(だったはず)を買おうかなとか思っていたんですが…
チャートは網羅性を意識しすぎる余り効率的ではないみたいに友人言われるのですが…
518469:05/02/05 20:54:03 ID:RgmoGJ9A0
>>477
仲本→ネクステ→即ゼミ3ってのに英なびを挟むのはやりすぎなんですね。
わかりました、
では、すぐに仲本が終わり次第即ゼミ3に入ってみたいと思います。
長文のほうは、
ビジュアルが終わったあとは、ロジリー
福崎のパラリーを一回一読してみたいと思います。
そんな感じでいいのでしょうか?
519大学への名無しさん:05/02/05 21:00:01 ID:6MazCKCx0
>>517
伊藤や薬袋を薦めるヤツより非難するヤツの方がタチが悪いから気にしないように。

520大学への名無しさん:05/02/05 21:15:57 ID:PpzcYUQg0
>>519
漏れもそう思う。
521大学への名無しさん:05/02/05 21:16:56 ID:ye3q5yS10
うむむ…
どうしたらいいでしょうかね。
やはりチャートでは合理的ではないですか?
522大学への名無しさん:05/02/05 21:30:42 ID:6MazCKCx0
>>521
合理的っていうかチャートよりいいと思ったのがあったらそっちにするべき。
不安抱えながらやっても面白くないしね。
523大学への名無しさん:05/02/05 21:50:50 ID:ye3q5yS10
全部良いような気がしてしまうんですよね 笑
センター〜二次レベルで無駄なく勉強できる教材がいいんですが…
524大学への名無しさん:05/02/05 22:17:44 ID:6MazCKCx0
>>523
そうだね・・・難しいねw
俺は無駄のある勉強を薦めたいんだよね。
受験には無駄があるが、英語を学ぶ上では意味のある勉強が好きだからその質問には答えられそうにないかな。
神大志望ってことは関西の人? 
強いてあげるならば英文法・構文NOWを薦めたい。
これはすごく効率がいいよ。
ピンク色の本だかラ目立つと思うんだけど…紀伊国屋やジュンク堂にあると思うよ。
525大学への名無しさん:05/02/05 22:49:38 ID:3VXu1FOoO
Z語法トレ必修よんでるですが、問題がない…終わったら戦略でいいっすかね?
526大学への名無しさん:05/02/05 22:58:56 ID:XeBUYoE90
>>525
いいと思うけど、戦略編ってけっこうムズいよ。
527518:05/02/05 23:10:47 ID:RgmoGJ9A0
福崎のパラリーを一回検索してみたんですが、
結構本を出しているんで福崎のパラリーとはどのような本を指すのかわからないのですが
教えていただけませんか?
ちなみに、福崎のパラリー皆さん的にはいかがでしょうか?
528大学への名無しさん:05/02/05 23:19:54 ID:pb0lUQ3b0
富田の入試英文法ver.1→100の原則→英文解釈教室&700選暗記→過去問&模試

これ以外はいらんよ。
529大学への名無しさん:05/02/05 23:21:31 ID:IgaGT4gj0
ver.1~ver.100までやるんですか
すごいっすネ!
530大学への名無しさん:05/02/05 23:35:04 ID:Ijapve8m0
英語は新課程と旧課程の違いはありますか?
あと、センターにはリスニングが必須なんですよね・・・。
531大学への名無しさん:05/02/05 23:44:54 ID:92IZXCY70
予備校行ってる人に質問なんですが、浪人したら河合に行こうと思ってます
内部で貰える教材で大体は大丈夫なのでしょうか?
ここを見てると何かテンプレにあるようなものを買ってやらないと伸びないような気がしてならないので…
英語は苦手なのでご教授お願いします
532和達─紅OFF面 ◆tQVZxVZQKk :05/02/05 23:56:44 ID:wvv0dGVw0
高2京大理志望です
透視図を一通り終えたら長文問題の本をやろうかと思っていますが
センターをためしにやってみたらほとんど長文問題を落してしまい110しか取れませんでした。
速単レベルの短めの長文なら一二回読んで大意を取れるのですが、
長い長文になってしまうと読むのに時間がかかるため大意を取るのが難しいです。
数学と同じでこうゆうものは慣れていくしかないのでしょうか?
そうだとしたらどうゆう問題集がいいでしょうか?
533大学への名無しさん:05/02/05 23:58:39 ID:58diDcg70
基本的に学校のテキストで頑張った方がいいよ。
俺河合塾だったけど(都内)
テキスト中心の勉強して、不得意だと夏までは辛いだろうけど、
偏差値が伸び始めたらそれこそテンプレにあるような問題集とか
買ってチェックに使うと良いと思う。
勿論テキストに戻る事を忘れずに。

コースや単科の取り方はちゃんと考えないとダメだけど。
534大学への名無しさん:05/02/06 00:01:15 ID:gGg7zeuvO
>>532
読めた気になってるだけだよ。
薬袋で一から精読勉強しな。
535大学への名無しさん:05/02/06 00:09:25 ID:N/Xcjchs0
>>533
レスどうも
河合は余程優秀でないと単価はとらせてもらえないと聞きましたが
それはどうなんでしょう?
一応現役の時(っていうか今)にネクステージを大体は抑えて、ターゲットは1400ですが9割は覚えてます
熟語はネクステに載ってるものを半分ぐらいだと思います。
単語力はとりあえず浪人したら1900に乗り換えて全部覚えるつもりです
ターゲット1000で熟語も完全制覇したいと思います。


536大学への名無しさん:05/02/06 00:11:50 ID:l7bez7+u0
>>532
全部読んでから解くのではなくて、1,2問ずつ問題見てから読んでその答えが分かったらまた問題見て…
とやっていけば?
537500:05/02/06 00:18:32 ID:kx5gbf6x0
>>504
速単必修編の長文を読みこんで文法の基礎を完璧にすればセンター7割は確実、だと書かれていたので油断してました。
何をすべきでしょうか?

>>505
脳に障害・・ですか?
だったら速単なども理解できるはずがないと思いますけど・・。

>>506
日本語訳は最後に確認のために見るのみです。
>>507
過去問を解いたときは150点でした。
ただ次の年のは50点でしたが。
見たことがない節や単語が2つ以上出てくると一気に得点力が落ちるんですよ。
恐らくそれが原因かな・・と思ったり。
>>508
そんな勝手な
538大学への名無しさん:05/02/06 00:20:08 ID:k19JsH8/0
>>531
そんでいいよ。
講師が糞だったり、授業ついてけない(簡単すぎ)とかじゃなければ
539大学への名無しさん:05/02/06 00:22:19 ID:k19JsH8/0
>>535
単科は金払えば誰でもOK
540大学への名無しさん:05/02/06 00:24:52 ID:k19JsH8/0
>>537
おみゃーさん、分からん単語はムシするか、前後から推測しなさい。

見たことない節ってのは何だい?
構文とか倒置か?
541大学への名無しさん:05/02/06 00:27:18 ID:ikCUGOal0
>>537
問題解いてるときちゃんと品詞分解してる?
542大学への名無しさん:05/02/06 01:19:07 ID:M7yAbU2f0
>>537
>見たことがない節や単語が2つ以上出てくると一気に得点力が落ちるんですよ。
というところから推測すると、君は「速単なども理解」してるんじゃなくて「記憶」してるんだよ。
だから見たことのない単語や表現に出会うとお手上げ
→分からない所があるその大問自体もとほとんどお手上げ→40点
という事ではないかな?よく応用力がないって言われませんか?
540もいってる通り推測というものを全くしていない、または出来ない状態だという事だよね。
コレは勉強の時の頭の使い方というか癖の問題だけど直らなければこの先受験だけじゃなくて色々大変だよ。
受験に限っても、試験に出る単語・表現を100%覚えるのは普通無理。
多くの人は、ある程度の必要な事を覚えてそのほかは推測するんです。
(またセンターレベルならそれで解けるはずなんです)
だから君もそういう風に勉強する時の考え方を変えるか、
それがどうしても出来なきゃ人の倍努力して人の倍記憶するしかないでしょう。
きつい言い方だったかもしれませんが本当に悩んでると仮定して書かせていただきました。
543大学への名無しさん:05/02/06 01:32:50 ID:zlAb7nHN0
漏れは500の同類。
544大学への名無しさん:05/02/06 02:09:07 ID:o7/oSiOl0
>>535

ちょっとレベルがわかんないけど
単語・熟語はそのまま進めていいんじゃない。
英語が本当に心配だったら、読解系の単科でも
一つ取って良いと思う。
余計に金を払うわけだし、気合いもはいるでしょう。
河合はオーソドックスなやり方だから、ちゃんとついて
行けば力は付くよ。

ネクステちゃんとやって文法はある程度だろうから、
春休み(?)にでも、リー教とか基本はこれだとか読んで
文法と読解をつなげとくといいかな。
簡単だし、後で効いてくるよ。


545大学への名無しさん:05/02/06 02:20:56 ID:2P75dO1e0
今現2年で、センターのみの利用です。
フォレストで文法を、また単語量を増やす為ターゲット1900で覚えています。
やはり熟語も覚えなければと思っているのですが、
桐原の英熟語問題で十分でしょうか?
546大学への名無しさん:05/02/06 03:26:20 ID:9UZOu0Oq0
フォレスト終えたら英文法・語法のトレーニングにすぐ入るべし
熟語集ほど不要なものはない 文法問題集の前置詞・熟語PARTやれば十分
547大学への名無しさん:05/02/06 03:56:24 ID:pGxQWADrO
熟語集は参照用にも使える
548大学への名無しさん:05/02/06 04:36:34 ID:JFOY2e4g0
基礎長文問題精講
英文法語法1000
システム英単語
always1001
この組み合わせが最強
549大学への名無しさん:05/02/06 08:31:51 ID:Qy33luup0
おれがやったのは
ターゲット1900
熟語ターゲット
英文法語法のトレーニング戦略編
だけど熟語集は糞。
あれに載ってないで入試に出るのがいっぱいある。
文法トレは史上最強の文法参考書だと思う。
550大学への名無しさん:05/02/06 08:42:27 ID:dOp/gF6LO
英文解釈のトレーニング必修は基礎英文問題精講の後にやるのはオーバーワークでしょうか?どちらか片方でいいでしょうか?
551大学への名無しさん:05/02/06 09:14:11 ID:+Xhmkdau0
基礎英文問題精巧はどっちかというと解釈の確かめってかんじだな。
どっちかをやれば、長文で演習していくこと。
552大学への名無しさん:05/02/06 10:00:50 ID:tm8gvv1P0
>>549
>文法トレは史上最強の文法参考書だと思う。
全ての文法参考書に目を通しての発言なのか?暇人だなw
553大学への名無しさん:05/02/06 10:12:45 ID:kBalHviS0
>>552
自分の力量をはるかに超えていただけだと思われ。
554大学への名無しさん:05/02/06 10:17:31 ID:d76IC+p20
1月中旬から勉強始めて試験まであと二週間です。
内部進学試験で科目は英語のみです。
英語
単語2000
熟語900
構文200
を完璧に覚えました。文学部なんで和訳のみです。客観は出ません。
あと二週間何をやるべきでしょう?過去門は終わってます。
12月の代々木ゼミナール偏差値は45(無勉)でした。
和訳は伊藤和夫の英文和訳演習やればいいでしょうか?
誰かお願いします。
555大学への名無しさん:05/02/06 10:20:05 ID:d76IC+p20
あと和訳の下線部で読めない単語があった場合、前後の文からも推測出来ない場合は
その単語は無視するのと、適当に書くのどっちがいいでしょう?
556大学への名無しさん:05/02/06 10:27:16 ID:tm8gvv1P0
>>555
そんなクソテクニックをみにつけようとせず、
入試までに単語をできるだけ多く覚える方が良い。

単語帳に載ってないかつパラフレーズもされていないマニアックな単語を和訳させるとこってあんのかな。
どこの大学受けるかぐらい書かなきゃ。
557大学への名無しさん:05/02/06 10:31:48 ID:d76IC+p20
>>556
分かりました。単語増やすことにします。
中堅の内部試験です。内部推薦落ちたんで必死ですorz
558大学への名無しさん:05/02/06 10:56:45 ID:dOp/gF6LO
551>長文ならどの本がいいでしょうか?偏差値は全統で58くらいです。時間は英語にかなり割けます
559大学への名無しさん:05/02/06 10:59:09 ID:XXltKIOJ0
基礎英文問題精巧と英語長文問題精巧、
この2つの差は難易度だけでしょうか?
レベルが高そうだったので英語長文問題精巧を購入したのですが、
全くスレで話題に出ないので…もしかして、選択ミスでしょうか?
560大学への名無しさん:05/02/06 11:01:35 ID:m79xSJ69O
560ゲト
561大学への名無しさん:05/02/06 11:02:54 ID:kx5gbf6x0
>>540
推測しようと思ってもできないんです。
>>541
品詞分解とは・・?
>>542
自分の勉強を再検討してみます。
御親切にどうもありがとうございました。
562559:05/02/06 11:06:26 ID:XXltKIOJ0
申し訳ないです。
基礎長文問題精講と、英語長文問題精講の2つです。
563大学への名無しさん:05/02/06 11:46:32 ID:K37eJIPpO
>>558
長文問題精巧

>>562
レベルだけ。長文問題精巧も比較的簡単だから難関校を受ける場合は足りないかも。
564大学への名無しさん:05/02/06 11:49:54 ID:2SqcfXPM0
>>559
長文精講は難しいんで自信喪失するなよ
この問題をスラスラ読めるなら英語は心配しなくていいと思う
565大学への名無しさん:05/02/06 11:49:55 ID:K37eJIPpO
ていうか長文問題精巧は文章が短くて古いって言ってる奴がいるから良い本なんだけど書きにくいんだよね。

実際は実力が付く良書。

2chに出てる本なんて数ある受験参考書の一部なんだから出てないからといって気にしなくて良いし、出てるからといって良書では無い。

いつも自分の判断基準を持っておいた方が良い。
566559:05/02/06 12:14:42 ID:XXltKIOJ0
アドバイスどうもです。
実力をつけてからチャレンジしていきたいと思います。
567大学への名無しさん:05/02/06 13:38:41 ID:IjJDZTF+0
基礎英文性交と基礎長文精巧ってどう違うんですか?
568大学への名無しさん:05/02/06 13:41:09 ID:rMhX6+RG0
前者は英文解釈の参考書で後者が長文の総合問題集だ
569ガオ ◆HU7XfvOYA2 :05/02/06 14:23:38 ID:OyBLDXkq0
これから基礎英文問題精講をやるのですが
どのように進めていけばいいでしょうか?
英文をコピーしてノートに貼ってその下に訳を書いていけばいいのでしょうか。

皆さんは、どのように英文解釈の本を進めているか知りたいです。
570 ◆53E7pceueU :05/02/06 14:30:51 ID:bDcAAwM00
ビジュアルTからUの間に挟む問題集はどんなものがいいですか?
やったものはビジュアル、ターゲット1900を1500までとフォレステだけど
2年で偏差値(進研)が65です。
571大学への名無しさん:05/02/06 14:32:51 ID:shfvqWiX0
自分が低学力だと思うなら和訳をまずざーっと読め
英文と和訳を対照させながら読むのはそれを終えてからだ
英文・和訳対照時には構文解説もきちんと読み込むべし
でまあ最悪なのは自分の書いたへたくそな和訳を頭に残すことで
和訳はすべて頭の中で行うにとどめること
572大学への名無しさん:05/02/06 14:39:46 ID:IjJDZTF+0
>>567
ありがとうございました、
だったら、基礎英文精巧はビジュアルとかをやっている場合必要とかはありませんよね?
573大学への名無しさん:05/02/06 14:44:42 ID:K37eJIPpO
>>569
構文取って訳を作れば良い。

>>572
練習用にはなるだろう。志望校の問題より簡単に感じるならやる必要もないが。
574大学への名無しさん:05/02/06 14:52:24 ID:lQMthQ0c0
>>569
SVOCを本文に書き込んで音読。
575大学への名無しさん:05/02/06 15:14:08 ID:3OptH0CdO
ネクステ1ヶ月で終わらせるのは可能か?やってみんと始まらんが
576大学への名無しさん:05/02/06 15:20:17 ID:/8ciLFlK0
文法って1週間〜10日で終わらせるもんじゃないの?
577ガオ ◆HU7XfvOYA2 :05/02/06 15:43:36 ID:OyBLDXkq0
>>571
>>574
ありがとうございます。
ってことは、コピーとってノートに貼るのは大丈夫みたいですね。
音読もやりたいと思います。
578中3:05/02/06 16:07:08 ID:jgQF8oSn0
来年から高校生になります。
今偏差値は60ぐらいで、おそらく志望校には合格できます。
高校に向けて参考書を買おうと思いますが、おすすめを教えてください。
とりあえずフォレスト、ネクステで良いでしょうか・・・
579大学への名無しさん:05/02/06 16:12:52 ID:12ClbkXhO
偏差値60なら学力は相当なものだから、フォレストなんかやらないで「永田の神髄(東進)」でもやっとけ
580中3:05/02/06 16:25:04 ID:jgQF8oSn0
いえ、中学の偏差値60は高校の偏差値55ぐらいと思うんです。
この偏差値は公立の中学生しか受けてないものですから・・・
高校になると中高一貫の強豪達が登場してきますから、
現在私自身、学力はたいしたことないんです・・・
大学は旧帝の法学部あたりを目指そうかと・・・まだよくわかりませんが。
581大学への名無しさん:05/02/06 16:33:12 ID:ctdXqpRfO
偏差値30台の大学ならまったくの無勉でも受かる可能性あるかな?明日入試なんだが…定員割れとかにならないかな。どう思う?
582大学への名無しさん:05/02/06 16:45:26 ID:12ClbkXhO
580とりあえず少し難しめのやつを暗記した方がいいと思って永田を薦めてみた。
583大学への名無しさん:05/02/06 16:46:31 ID:1evAm/eZ0
>>578
山口の英文法実況中継を
乙会の英文法語法トレーニング必修編を参考にしながら読んでいく
これで高校英文法の全体を俯瞰する
おそらく時間かかると思うけど

細かい文法問題集などはそれからシコシコやっていけばよい
584大学への名無しさん:05/02/06 16:47:02 ID:Nx5nh8Mo0
長文解釈、リスニング、etc...は楽勝だが英文法がズタズタの俺にとりあえず覚えといた方がいい所を教えておくれ。
585大学への名無しさん:05/02/06 16:47:04 ID:NpSXunoe0
金沢の法学部はネクステだけで足りますか?
586中3:05/02/06 16:54:55 ID:jgQF8oSn0
>>580
>>583
ありがとうございます。
高校英文法の「全体」をつかむことは大事なんですね。
フォレストなんかはまだ買わなくても良いでしょうか・・・
587大学への名無しさん:05/02/06 16:57:03 ID:BpaHEj870
>>586
フォレストはレファレンス用に買っとけ
588大学への名無しさん:05/02/06 17:06:17 ID:WUpSGmQj0
中学に偏差値があるのをはじめて知った
589大学への名無しさん:05/02/06 17:12:36 ID:hjxPo3hu0
>>580
俺は中学生のとき偏差値70あったが、高校でまともにやらなかったら55に落下した。
公立だったら独学でどんどんやるべし。勉強したら今は65に上がったよ。
590中3:05/02/06 17:13:49 ID:jgQF8oSn0
>>588
偏差値とはあからさまに書いてはありませんが、
別名となって偏差値が模試の結果に書いてあります。
>>587
レファレンス用とは何でしょうか・・・?
アフォですみません。
591大学への名無しさん:05/02/06 17:17:28 ID:D4XeMX8u0
>>582
永田は暗記じゃないだろう、と。
592583:05/02/06 17:20:20 ID:1evAm/eZ0
必修編でとりあえず足りる
総合の本は学校で買わされるかもしれんから高校の教材購入の時期まで待っとけ
レファレンスてのは参照用ということだ
分からなかったところを調べるのに使う
593大学への名無しさん:05/02/06 17:22:42 ID:pKuukppl0
>>590
偏差値60の学校なら大人しく学校の授業を消化しろ
594中3:05/02/06 17:23:36 ID:jgQF8oSn0
>>583
ありがとうございます。
ではさっそく明日にでも必修編を買ってみます。
山口の実況というのも合わせて買ったほうが良いですよね・・・
上下ともかったほうが良いのかな・・・
595大学への名無しさん:05/02/06 17:24:30 ID:MPRYlv0M0
レファレンスって復習用じゃないの?
596大学への名無しさん:05/02/06 17:29:32 ID:D4XeMX8u0
>>595
reference
597高3:05/02/06 17:40:14 ID:Sod89MN10
いま、新英頻をやっているんですが、分からないところが多いので
山口英文法をやろうと思うのですがいかがでしょうか?
予備校に入るので、そのための土台作りをやっています。
英文法が(本当に)苦手なので、基礎からやっています。
英ナビ(下は半分くらいで挫折)→新英頻 ってかんじでやっています。
アドバイス宜しくお願いします。
598大学への名無しさん:05/02/06 17:54:35 ID:D4XeMX8u0
>>597
新高3だよね?

分からないところがあるなら、調べながらやって、分かるようになれば良いかと。
少なくとも分からないものがそこにあるのに、
それから逃げて、
「基礎がなってないから分からないんだ」って思っちゃダメだよ。
そんなことじゃ先が思いやられる。
599大学への名無しさん:05/02/06 17:57:31 ID:/8ciLFlK0
仲本やれよ
600BLACK†JACK ◆ofMgNaBSis :05/02/06 18:02:02 ID:5tLPK6+bO
はじめまして。俺はセンター英語44点だったアホです!でも来年、絶対、医学部受かりです!誰か俺の一年とおしての参考書スケジュールを考えてくれ!ちなみに模試では100きった事はなかったんだが…orz
601大学への名無しさん:05/02/06 18:03:02 ID:D4XeMX8u0
>>600
参考書スケジュールとか言ってたらダメだと思う。
自分の能力に合わせて、自分で自分の参考書を適宜選べる力をまず身につけよう。
602大学への名無しさん:05/02/06 18:04:56 ID:Wh/LAnOq0
1日中(10時間を目安に)英語やるとして2次までに
2回は少なくとも繰り返し出来る良い問題集ってないでしょうか?
二次は長文の要約とかなんですけどそれをふまえた上で
文法などを問っているようなやつありますかね?
ちなみに大阪外大死亡です
603大学への名無しさん:05/02/06 18:05:26 ID:ZOjOV9Vf0
>>600
DUO3.0+シス単、単語はこれ二つで最強!何回も繰り返して使うこと
604大学への名無しさん:05/02/06 18:05:57 ID:EzBw3bq0O
どっかのアホみたいに2浪して千葉大かもよ。
605大学への名無しさん:05/02/06 18:09:29 ID:ZOjOV9Vf0
千葉大って結構いい位置(都会)にあるの?
606大学への名無しさん:05/02/06 18:27:21 ID:WUpSGmQj0
DUOdakedeiiyo
607BLACK†JACK ◆ofMgNaBSis :05/02/06 18:31:10 ID:5tLPK6+bO
>>603単語帳はもう早めに速単二周くらいしちゃったんだけど今からでも変えた方がいい?大雑把でいいから長文系、文法系のお勧めも教えちくり☆
608大学への名無しさん:05/02/06 18:57:21 ID:pKuukppl0
速単2周して44点かよ
脳に障害があるみたいだから病院行った方がいいよ
609大学への名無しさん:05/02/06 18:57:37 ID:PzntAXFq0
中学偏差値でレベルを調べると

55以上で授業の内容が分かっている。
中学レベルはOK。

60以上で公立の問題なら楽勝。

65以上で難関私立入試対応可レベル。
今やらせてもセンター100点はかたいな。
610大学への名無しさん:05/02/06 19:10:26 ID:wNMvHDvH0
44点で大学?笑わせるぜwっうぇうぇえうぇえw
とっとと就職しろ。速単やッってそれじゃあ無理だろ
611BLACK†JACK ◆ofMgNaBSis :05/02/06 19:12:56 ID:5tLPK6+bO
模試は100は少なくてもいってたんだけどな…
ちなみに速単しだしたのは今月入ってです。
612大学への名無しさん:05/02/06 19:15:32 ID:pKuukppl0
まさかページめくって1周2周とか言ってるんじゃないだろうな
1ヶ月ちょいで2周かよ、めでてー奴だ
613大学への名無しさん:05/02/06 19:18:37 ID:Ggs2wu+l0
単語 DUO3.0
文法参考書 青チャート
文法問題集 チャート活用ドリル
を使っていてこれを終えたら仲本の英文法倶楽部・ネクストステージにいこうかと思ってるんですけど改善すべきところはありますか?
フォレストがいいと聞きますので文法参考書と文法問題集を教えて頂きたいです。文法がさっぱりなので「動詞」「助動詞」「比較」「仮定法」等活用ドリルみたいに用法ごとで分かれている問題集がいいです。
あとDUOの効率的な使用法もありましたら教えて下さい!聞いてばかりですみませんm(_ _)m
614大学への名無しさん:05/02/06 19:20:31 ID:VzbgZPaGO
づん
615大学への名無しさん:05/02/06 19:28:39 ID:jjK+WUsR0
今、高2なんですが学校の授業にプラスして長文問題精講をやろうと思うのですが
その前に何か英文解釈の本をやるべきでしょうか?
偏差値は大体60前後です。
616大学への名無しさん:05/02/06 19:30:40 ID:tm8gvv1P0
>>615
とりあえず頭使え
617大学への名無しさん:05/02/06 19:31:55 ID:D4XeMX8u0
>>615
やるとしても解釈と平行にだな。
618BLACK†JACK ◆ofMgNaBSis :05/02/06 19:35:52 ID:5tLPK6+bO
>>610だから質問してるんだろ
>>612氏ね
619大学への名無しさん:05/02/06 19:37:58 ID:Ggs2wu+l0
>>618
君高二?
知性の欠片も感じないね。
まぁお互い頑張ろうじゃないか。めげずに大学目指せよ。まだ一年あるじゃねーか。
620大学への名無しさん:05/02/06 19:38:05 ID:pjo/yWgu0
バカじゃないなら来年までに医学部いけるだろうケド
バカには無理だよ
621大学への名無しさん:05/02/06 19:38:07 ID:A2T3uG2j0
京大みたいな英文の解釈力(訳す能力)をあげるには何が良いでしょうか?
今、基精講2順目やってるんですがイマイチ・・・・
品詞分解は結構できてます。
アドバイスお願いします
622大学への名無しさん:05/02/06 19:39:33 ID:pjo/yWgu0
>>621
現代文
母国語で表現できないものを和訳にできない
623大学への名無しさん:05/02/06 19:39:50 ID:D4XeMX8u0
>>621
そんな簡単なのやってたって仕方ないよ。
思考訓練の場とかやってたら和訳力もつくし良いんじゃないかな。
第1章は暇だけど、2章ぐらいから割と良い感じ。
624大学への名無しさん:05/02/06 19:46:17 ID:3buNtREw0
>>618
荒らしは無視しとけ
625大学への名無しさん:05/02/06 20:01:39 ID:wNMvHDvH0
大学に何しにいくのよ?
知性のかけらもない書きかたされると、相当のDQNだと感じる
>>BLACK†JACK  ね
626大学への名無しさん:05/02/06 20:11:55 ID:MgGc03Tb0
>>621
透視図なんかはどう?
627BLACK†JACK ◆ofMgNaBSis :05/02/06 20:14:11 ID:5tLPK6+bO
>>624サンクス★取りあえず何か初心者にオススメありますか?
628大学への名無しさん:05/02/06 20:17:35 ID:/I1OHhtS0
アクセントが…
629大学への名無しさん:05/02/06 20:20:22 ID:Y65tF1CY0
svc押さえて音読しろ
630大学への名無しさん:05/02/06 20:24:58 ID:4ocYbMvv0
44点だって?ネタだろ?信じらんね〜・・・
631大学への名無しさん:05/02/06 20:29:53 ID:Ggs2wu+l0
>>627
単語をもしちゃんと覚えてたら44なんてのはほぼありえないはず。
もし覚えていたとしたら国語力が致命的なのかと。
読む力つければ100は超えると思うよ!
速読は1セクションを一日30分くらいかけてやるほうがいいと思う。
一ヶ月で二週ってのは愚の骨頂かと。629も言ってるけどどこまでが主語かをはっきり分からないと長文はとけないよ。
632大学への名無しさん:05/02/06 20:30:57 ID:HWrbUpIU0
志望校は慶應法で高1です。
即ゼミ3とネクステはどっちか一冊やれば事足りますか?
633BLACK†JACK ◆ofMgNaBSis :05/02/06 20:37:34 ID:5tLPK6+bO
>>631結構そうゆーのは分かってるつもりだったんですけどなぜか…orz
プレも英語だけは150くらいあったんですけど本番は頭が真っ白で何も分からなくなってしまいました…。
634大学への名無しさん:05/02/06 20:42:55 ID:Ggs2wu+l0
>>633
なるほどね〜頭が真っ白になったんなら語彙もさして関係ないかもね 笑
週一回程度センター形式の問題とかやってみたら?間違えたとことかを徹底的に修正すれば相当レベルあがるかと。
オレの通ってる英語の塾(毎年満点が35人中5人くらいでる)ではそうしてるから。
635BLACK†JACK ◆ofMgNaBSis :05/02/06 20:47:35 ID:5tLPK6+bO
サンクス★でも、このさい徹底的に基礎から始めたいと思いますのでアドバイスお願いします(>_<。)
636大学への名無しさん:05/02/06 20:50:24 ID:BuF5+I8J0
>>632
どちらか1冊終わらせたあと、慶應法の問題を解いて自分で判断しな。
637大学への名無しさん:05/02/06 20:53:10 ID:pcsqns2GO
現高2で無勉です
偏差値は河合で50前後ですが
ここでもよく話題になっている
英語標準問題精講
基礎英文法(英語長文)問題精講
とかは難しいですか?
638大学への名無しさん:05/02/06 20:54:45 ID:Ggs2wu+l0
>>635
なら網羅系文法参考書(forestとか)とその傍用問題集を毎日コンスタントにやっていって終わったらその使った網羅系をまた繰り返し読んで基本的文法事項を完璧に頭に叩き込んで中本の英文法倶楽部とネクステなんかで実践的なことに移行するといいかと。
単語は勉強法に問題がありそう。速読は性に合ってないんじゃない?DUOなんかお薦めだけど。
639大学への名無しさん:05/02/06 20:56:10 ID:n9HEq7GJ0
数学のスレでもいた・・・数学も相当苦手なようだな。>BLACK†JACK
ぶっちゃけ、この状態から一年で医学部行くのはかなり難しいと思う。
でもやってやれないことはない。相当の努力が必要だけどな。
とりあえず情報収集終えて勉強の筋道がたったら、当分2chには来るなよ。
お前に残されてる時間は少ないんだから、それを自覚して勉強するように。では、健闘を祈る。
640大学への名無しさん:05/02/06 20:56:50 ID:Ggs2wu+l0
誰か613答えて下さいませm(_ _)m
641大学への名無しさん:05/02/06 21:06:23 ID:D4XeMX8u0
>>637
簡単。

642大学への名無しさん:05/02/06 21:19:12 ID:WUpSGmQj0
>>640
ここで聞くより先生に聞いた方が100倍良い
643BLACK†JACK ◆ofMgNaBSis :05/02/06 21:32:46 ID:5tLPK6+bO
>>638-639
めちゃくちゃサンクス★来年受かって報告きます!
644大学への名無しさん:05/02/06 22:33:35 ID:oekyILRl0
浪人して来年、東工大か名大の工学部受験しようと思っていて、
文法問題集はネクステか桐原1000をやるつもりなんですが、
どっちがいいでしょうか。アドバイスお願いします。
理系で英語の偏差値は50前後です(文法苦手
645大学への名無しさん:05/02/06 23:44:36 ID:KxT/pkI10
質問なんですが、長文問題を解くときに、わからない単語がかなりあって困ります。
一応、こんな雰囲気の話だろう、と推測しながら読んでるんですが。
けっこうちがったり、わからない単語がありすぎてなにを言ってるのかわからない文も多々あります。
この場合は、単語力がただ単に不足してるのでしょうか。
それとも、長文問題とは、推測しながら読むものなのでしょうか?
単語は、target1900の1章と2章のまんなかぐらいまで覚えてます。
志望大学は偏差値50程度の大学で、僕の英語の偏差値が40台後半です。
赤本によると大学の問題は標準レベルです。
646大学への名無しさん :05/02/06 23:48:32 ID:VRXf/aWF0
depth英語総合と総合英語Forest
皆さんはどちらのほうがいいと思いますか?
どっちか買おうと思っているのですが。
647>>645:05/02/07 00:20:21 ID:iLsPxRMB0
わからない単語は言い換えが別のセンテンスで行われてたりすると思うよ。
1行にわからない単語が多すぎると感じたら単語力不足じゃないでしょうか?
長文も単文の集まりです。1行を確実に読める力が付けばスピードも上がるし
正確に内容もわかると思います。テクニック的なものはその後でも十分だと思う
よく、本文読まずに解くとか怪しげな方法があるけどそれは邪道だ

648大学への名無しさん:05/02/07 00:22:03 ID:VIU91g8J0
>>645
それなら単語量が不足しているだけじゃないだろうか。
ターゲットを途中までやっているならそれを仕上げるのも大事だけど、
別に単語は単語集から覚えるだけじゃなくて長文を読みながらも覚えるもの。
そうやって長文やりながら分からない単語ははその時覚えればいいでしょう。
実際、ある単語そのものは覚えにくいけど文脈によく登場するので
長文読み込んでいくうちに自然と覚えたっていうものもあるし。
649大学への名無しさん:05/02/07 00:32:01 ID:xsql/AP00
伊藤スレに間違えて書いてしまった。。。orz

リー教⇒エッセンス2,3
でやったら、どのあたりの大学まで(読解力について)対応できますか?
650大学への名無しさん:05/02/07 00:36:37 ID:7A1CdGgX0
>647-648
レスありがとうございます。
とりあえず、長文を読みながら単語力を増やして行こうと思います。
651大学への名無しさん:05/02/07 01:03:26 ID:glrZcmHg0
単語力だけでなく背景知識も重要。
英文の内容がほとんど分からなくても、評論系の話題だったりすると、
その知識さえあれば推測できたりする。
新聞も毎日読んでおけよ。
652大学への名無しさん:05/02/07 01:10:43 ID:SfXZsjSxO
>>649
どこでも通用するだろ。
653:05/02/07 03:40:20 ID:vrAthgilO
それおまいだけだからワロスw
654大学への名無しさん:05/02/07 05:56:41 ID:bm83+r+r0
模試で150で本番44?あり得ない
嘘つくのもたいがいにしとけこのDQN
お前単語もほとんどやってないだろ<BLACK†JACK
655BLACK†JACK ◆ofMgNaBSis :05/02/07 06:49:09 ID:DgbBAq37O
↑死ね
656大学への名無しさん:05/02/07 07:13:19 ID:feBNaexJO
コンプリートやれ!山口俊治が書いてるから実況中継とも相性いいぞ!
657大学への名無しさん:05/02/07 11:26:47 ID:iLsPxRMB0
BLACK†JACK はいろんな所で分けわかんないこと聞きまくってるDQN
なのでスルーしとくのが無難ですよ
658大学への名無しさん:05/02/07 11:32:23 ID:UHwX9o4j0
名前についてる記号が痛々しい
厨が好む記号らしいね
659632:05/02/07 14:34:21 ID:diXYb6f70
>>636
では今の地点でやるなら即ゼミとネクステどちらが良いと思いますか?
660大学への名無しさん:05/02/07 14:54:27 ID:wabuuwNd0
>>659
やる問題集ってのは志望大学では決まらんのよ。
何で決まるかわかりますか?
661659:05/02/07 15:05:03 ID:1PyN2041O
相性ですか?
662大学への名無しさん:05/02/07 15:24:25 ID:o/HmhetnO
今現在のレベル。
663大学への名無しさん:05/02/07 15:28:13 ID:+7j9s15B0
岐阜大のリスニング対策ってどうすればいいのでしょうか?
駿台の全国模試では2回ともリスニングは満点だったんですが、岐阜の問題を見ると
全然出来る気がしません。700word程の英文が一回だけ読まれ、○×△を答え、
文章の内容に対して会話文形式で英作文を課される特殊形式で、明らかに受験生の
レベルを考えてない難易度ですが
664大学への名無しさん:05/02/07 15:43:29 ID:na9KvGlG0
体が合うか合わないか
665大学への名無しさん:05/02/07 15:44:14 ID:sQERfaut0
>>663
同じレベルの奴が受けるんだから、君が出来なければ誰も出来ない。
その中でリスニングが得意なら合格に近づくであろう。

そんなことよりも、合格最低点を越えれるかどうかを気にしよう。
666大学への名無しさん:05/02/07 16:13:55 ID:+7j9s15B0
>>665
そうですね。中学校1年の頃からラジオ英会話聞き続けてきたので、
帰国子女とかネイティブ以外の受験生には負けるとは思えませんし
他の教科に費やしたいと思います。ありがとうございました。
667大学への名無しさん:05/02/07 16:47:54 ID:8mRZxQQt0
MARCH志望です
基本はここだ→ビジュアル1+基礎英文問題精講→ビジュアル2
と、ビジュアル1・2をやるよりリー教やったほうがいいですかね?
ついでに平行して英ナビ上下と速単必修をやってます。
668大学への名無しさん:05/02/07 17:36:40 ID:r6tXBCZ6O
英語の一文があってその下に線が引いてあってその中に語法上の誤りが1つあるその箇所を選びなさい。
っていう問題が苦手なんです。
どうすればいいですか?? まちがいさがしは苦手なんです。
669大学への名無しさん:05/02/07 19:17:42 ID:YyvNeFfJ0
>>668
それは文法が理解できてないってことだよね。
いま2年生以下ならそれ用の参考書があるから探してみ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-jp&rank=%2Bsalesrank&fqp=keywords%01%E6%AD%A3%E8%AA%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C&sz=10&pg=1/249-9019464-2377966
670大学への名無しさん:05/02/07 19:25:06 ID:MRgGIj3v0
フォレストの傍用問題集のIntensive English Grammar in 27 Lessonsってやつあるじゃん?
なんかフォレスト評判いいみたいだからセットで買おうかと思ってるんだけどこの問題集って他にもある?
色々教えて下さい!
671大学への名無しさん:05/02/07 19:38:21 ID:na9KvGlG0
受験英語での「絶対的な正解」の理論を説明してくれる本ってないですか?
受験用の英語の概念の捉え方とか受験英語が世界標準だと思い込ませてくれるような内容がしっかりしてる本がいいんですが。
672大学への名無しさん:05/02/07 19:53:17 ID:r6tXBCZ6O
>>669
ううん、(;_;)ちがうの(;_;)もう受験生なの(;_;)
673大学への名無しさん:05/02/07 19:59:05 ID:MRgGIj3v0
だったら富田の100の原則とかは?
世界標準ではないと思うし絶対的な正解でもないと思うけど理論って点であれは秀作だと思うが。
674大学への名無しさん:05/02/07 20:03:27 ID:SfXZsjSxO
>>671
英語構文のエッセンス
675大学への名無しさん:05/02/07 20:07:35 ID:MRgGIj3v0
どなたか670に答えて頂けると幸いです。
今日買いに行ったら答えがないと言われた…
楽天とかならありますか?
他のフォレスト最新版の傍用の問題集があったら教えて下さい!
676大学への名無しさん:05/02/07 20:12:33 ID:JnL0m4T+O
>>675多分フォレスト関連の問題集はそれしか無いと思う。答えは売ってないよ。だから個人で使うのは無理。学校採用の場合のみ答えが付いてくる。
677大学への名無しさん:05/02/07 20:15:19 ID:8tUUZh350
>>673
いいと思うよ。特に伊藤や西の解説を丸飲みできない人は
富田をやってからポレポレとかすればいいと思う。
678大学への名無しさん:05/02/07 20:49:03 ID:gWyIISao0
単語や熟語、文法はほぼマスターしましたが、長文になるとどうも解けません。
一つ一つの単語や熟語の意味は分かるのですが、訳す時に模範とかなり違った内容になってしまいます。
単語の意味をただ暗記してるだけだから応用が効く訳し方が出来ていないのでしょうか?
それとも馴れていないだけで、解いている内に出来るようになるでしょうか?
長文読解に効く本があれば教えていただきたいです。
679大学への名無しさん:05/02/07 20:58:48 ID:fTci/xCkO
桐原1100を終えたら次は何がいいでしょうか?
680大学への名無しさん:05/02/07 21:05:18 ID:NIesVG5BO
681大学への名無しさん:05/02/07 21:06:35 ID:NzZ+cenS0
>>679
それを何十週もするのが一番いいと思う
受ける大学によるけど
682大学への名無しさん:05/02/07 21:31:39 ID:MRgGIj3v0
>>676
なるほど〜。なんかその問題集のTeacher□s manualってやつが楽天にあるんだけどそっちのほうがどうなのか?
683大学への名無しさん:05/02/07 21:37:41 ID:KChwKZyV0
>>682
それは教授用のヒントが載ってるだけ。答えはない。
684大学への名無しさん:05/02/07 21:55:28 ID:3zMNY/LbO
今手元に基礎英文問題精講 ポレポレ Z会英文解釈必修 があります どういう使い方したらいいでしょうか?センター8割は取れるレベルです
685大学への名無しさん:05/02/07 21:57:08 ID:LcTUZw5g0
ビジュアル英文解釈って10年前のやつなのに今の時代でも通用しますか?
686大学への名無しさん:05/02/07 22:04:38 ID:HEWC7Dh+0
>>684
ポレポレで品詞分解できるようにしてから精講→Z会かな。

>>685
通用する。
687大学への名無しさん:05/02/07 22:31:03 ID:xL3Brxbn0
基礎英語長文問題精講は基礎英文法問題精講のかわりになりますか?

まちがえてかってしまいました・・・
688大学への名無しさん:05/02/07 22:58:10 ID:sQERfaut0
>>687
ならん
689大学への名無しさん:05/02/07 22:59:04 ID:sQERfaut0
>>671
受験英語がなんで世界スタンダードなんだよ。
690大学への名無しさん:05/02/07 23:00:45 ID:sQERfaut0
>>668
長文を読んだり文法問題を解いて文法力を鍛えるしかない。

>>667
話題になってる本、それも2chで、を適当にやりたいだけだろ。
691大学への名無しさん:05/02/07 23:02:09 ID:vpSME1R90
リスニング対策について

リスニングは時間 気持ちともに余裕がないと
きついので浪人 高3にはあまり進められないけど
まったく0の人間が速読とか聞いても多分きついと思う
そこでNHKラジオ講座の 新基礎1、2くらいのものをつかって
とにかく早く読む練習が一番いい

長い文章ではなく 1,2行の短めのものでラジオで話しているのと
同じスピードかもっと速くで話すのが良い
基本的に聞き取れるスピード=自分が話せるスピードであるので
自分がたどたどしくしか読めないのに 普通のスピードを聞き取るのは
ちと大変 でも逆にこれが出来るようになると英語のレベルも
かなりアップするから長い目で見れば非常にいい方法と思う

基本的にリスニングの英文は試験の英文よりはるかに簡単だから
音さえ追えれば問題ないと思われる
692大学への名無しさん:05/02/07 23:05:44 ID:eP+OH1nf0
リスニングは英語耳やれ。発音で聴けるようになれば大丈夫。
693大学への名無しさん:05/02/07 23:24:16 ID:3zMNY/LbO
686>ポレポレは少し難しい感じなんですが…精講は簡単なんやけど…
694大学への名無しさん:05/02/07 23:28:05 ID:sQERfaut0
ポレポレだけしていろんな長文の構文解釈をしていけ。
695大学への名無しさん:05/02/07 23:31:23 ID:eP+OH1nf0
>>693
確かに難易度は精講<ポレポレだけど、
ポレポレ的なことができないと英文読む意味ないよ。
696りん:05/02/08 02:11:53 ID:713aqRkB0
大教大・中学英語の志望者です。
河合記述模試での偏差値は60くらい。
センター165でした。
長文、英作対策をしたいです。お勧めの参考書問題集をいくつか挙げていただけると
うれしいです☆
697大学への名無しさん:05/02/08 02:40:57 ID:yiENZmlV0
少しスレ違いかもしれませんが、どうかお許しを。
高3から予備校の英語の講座をとろうと思うだが、どこの予備校の講座が
おすすめ?
志望校は京大、阪大の医学部に絞ってる。できれば、テストゼミ形式の
講座がいい。英語の成績はハイレベル模試の英語はだいたい160〜175くらい、
今年のセンターやってみたら196なんだけど。
698大学への名無しさん:05/02/08 02:57:08 ID:/CngG/G+0
687です
買ってしまったものはしかたないので
基礎英語長文問題精講→基礎英文法問題精講→英語長文問題精講
って感じでやっていってネクステで細かいところをチェックして
いこうと思ってます。
プランの立て方とかわからないんですがこんな感じで
いいのでしょうか?
同時進行でターゲットもやってます。

ちなみに現在センター110点前後しかとれないです。
699大学への名無しさん:05/02/08 03:03:18 ID:Yf3YmgMc0
>>697
テストゼミなら河合塾だろうな。 京大英語とかはテストゼミ
と通常授業ダブルで行ってるし。
700大学への名無しさん:05/02/08 03:14:22 ID:Yf3YmgMc0
>>698
いいと思う。予備校に通うのもいいが。
実際今 東大文Tの1年だけど、俺も最初は英語苦手だった。
でも英語って単語と熟語、構文と文法マスターして
英文読み続ければある程度までいくよ。そこからはもう
英文を地道に読んでいく単調作業。 あとは志望校によって
カラーが全然違うからそれにあわせて勉強していくだけ。
例えば東大の場合速読速解力を身につけることが至上命題だと悟ったから
それを身につけるためにリスニング聞きまくって速読を意識した読解を
心がける、あとは自由英作のために自由英作ネタをノートにとりまくる
、みたいなふうに。 センターも微妙に速読必要だから英文に慣れてない
とね。英語は1時間目だから緊張して実力出せないやつもたまにいるから、英文には
かなり慣れてたほうがいい。とりあえず基本を磐石なものとして同時進行で長文を
読んでいこうという方針は問題ないと思う。 とりあえずある程度英文(全統記述模試あたり)
がスラスラ読めるくらいになれば、過去問を意識した演習に入るべき。
701東京キッド ◆Ioo7LljXK. :05/02/08 03:23:12 ID:Awstd42Q0
高3で名大法志望です(浪人確定)
偏差値68

リー教やってエッセンスをやろうと思うのですが、エッセンスはPARTTからやるべきですか?いきなりUからでは重いのでしょうか?
702大学への名無しさん:05/02/08 03:36:00 ID:Yf3YmgMc0
>>696
長文は最初はなんでもいいと思う。後々は志望校に近い問題を選んでやる
といい。 英作はね、、英文ストックをためることが重要。適当な熟語集
の一冊選んで(おれはターゲットだった)それにある例文で使えそうな表現を
自分用のノートにメモって通学中の電車の中とかで覚えてた。 あとは模試で
でた英文で使えそうな表現、熟語集の中で目に留まった表現を辞書で調べてストックを
ためていくなどなど。 日本語特有の表現みつけたらノートにメモるなど貪欲に表現を
増やしていくのが必要。「雪かきをする」などは clear the road of snow(記憶が正しければ)
みたいにスッといえるくらいに暗記していく。 英作ってなんだかんだ結構地道な勉強だから
早めに始めるといいよ。
あとは設問をよくみて取り組むことかな(やってるうちに慣れるだろうけど)。
「もし〜大学に合格したらどういうことを勉強したい?」みたいな質問が来ると
仮定法で必ずこたえる(I want toは×)みたいに当たり前の条件を満たす。
それが出来るならあとはストックと表現力の勝負。 表現力は塾とかで実戦
積むとそれなりにつくからストック重視でいい。
703大学への名無しさん:05/02/08 03:38:47 ID:Yf3YmgMc0
702に付け加えると、下から4行目だけど「もし」を省略する。
あれを省く大学は結構あるから。

704大学への名無しさん:05/02/08 03:53:18 ID:Yf3YmgMc0
>>696
質問に直接的に答えるなら、一つには例文のついた熟語集。
他にはZ会の「自由英作のトレーニング(むずいほう。上級編だっけ??)」
で数量表現とか独特な表現をマスターするのもいい。
おれは例文つき熟語集がオススメだな。地味だけど今の大学にもそれもやってきたやつ結構
いるみたいだし。 あとは予備校とかで(おれは河合塾だったから河合勧める。
たしか一番上のクラスしかないけどテストゼミはいいよ。高3までは東大志望にしとけば後で
困らんし)やるのも手。 学校でも使えそうな表現あれば自分用のノートにとるといい。  
705大学への名無しさん:05/02/08 04:01:41 ID:myU2WAmz0
普通の英語辞書を使ってるんですが、電子辞書を買うかどうか迷っています。

電子辞書を使っている人がいれば、特にどういう所が便利か教えて下さい。
706大学への名無しさん:05/02/08 04:09:53 ID:Yf3YmgMc0
寝ようと思ったけど、最後に。
>>705
◎例文がついている。
おれはslowを引いたとき色々な例文を見て感動した記憶あるw

◎手軽だから持ち運びもしやすい。
◎すぐにひけるからひく気になる。
◎history欄がある。
くらいかな。確かに高い。
707大学への名無しさん:05/02/08 04:17:40 ID:gb/fXcnO0
やっぱキーボードに馴れてる人ならひく手間と速度が段違いだからかなりいいと思うよ

最近のやつはオリジナルじゃなくて書籍が丸ごと入ってるし機能がどれも似通ってるから
ジーニアス辺りが入ってる物を適当に選べばおk
708大学への名無しさん:05/02/08 04:28:16 ID:/CngG/G+0
698です
700さん長い返事ありがとう!!


とりあえず一冊をちゃんと終わらせることを目指します!
709大学への名無しさん:05/02/08 04:42:47 ID:PiCho2iJ0
英語ムリポww 東大生よ、漏れに手をさしのべてくれorz
710大学への名無しさん:05/02/08 04:59:13 ID:myU2WAmz0
>>706-707
ありがとうございます。
手ごろな値段の物があれば、買ってみようと思います。
711大学への名無しさん:05/02/08 05:45:23 ID:heFp0OSv0
>>697
みんな自分がいってる予備校挙げるにきまってるだろうが。
なんの判断基準になるんだよ。
712大学への名無しさん:05/02/08 06:04:57 ID:yl1NWS+C0
テストゼミがあるところを聞きたかっただけじゃないのか?
713大学への名無しさん:05/02/08 06:10:57 ID:2AveBjhu0
>>683
まじかよ〜!さんきゅ!
誰か答えくれる人おらんかな(T_T)
714大学への名無しさん:05/02/08 06:21:02 ID:2AveBjhu0
てかそもそもフォレストって問題集とかはいらないものですか?
いきなり実践形式とかじゃなくて用法ごとで分かれてる適度な量の問題集教えて下さい。
715大学への名無しさん:05/02/08 06:22:29 ID:heFp0OSv0
基礎英文法問題精講
英文法問題標準精講
ハイベーシック英文法
その他その他
716大学への名無しさん:05/02/08 06:23:52 ID:2AveBjhu0
なるほど〜
それらは文法がからっきしだめなひとにとっては一度フォレストを通読してからの方がいいですか?
できたら「時制」「比較」「仮定法」等で分かれている併用できるタイプのがいいのですが…
717大学への名無しさん:05/02/08 06:25:49 ID:heFp0OSv0
分からない問題はフォレストや英文法詳解…で調べれば良い。
英文法問題標準精講以外は分かれてたはずだ。
どれも超基礎問題集。
718大学への名無しさん:05/02/08 06:27:51 ID:heFp0OSv0
文法などは1週間やそこら、即効で終わらせるのが良い。
その後は、文法の受験問題を解きながら解釈をしていくこと。
719大学への名無しさん:05/02/08 06:28:58 ID:2AveBjhu0
むしろフォレストを傍用にして使うわけですね!
有難う御座います。英文法問題標準精講ってやつを今日書店で見てみます。
ネクステも併用したほうがいいですか?終わってから確認でざーっとやろうか併用して一緒に終わらそうか考えてるのですが…
720大学への名無しさん:05/02/08 06:45:46 ID:heFp0OSv0
>>719
てかさっき書いたけど英文法標準問題精講は分かれてないんだよ?
分かれてるほうが良いんじゃないの?

ネクステか>>715かどっちかで良い。
確認用に使うならそれも良いかもしれないが。
721大学への名無しさん:05/02/08 06:48:11 ID:2AveBjhu0
友人からネクステもらったので。
てか間違えました、基礎英文法〜の方をみてみます!
ほんとにありがとう!
722696:05/02/08 08:48:44 ID:713aqRkB0
702.703.704さんありがとうございます!
参考にさせていただきます☆
長文は今やってる基礎長文精講を、
英作は熟語集で表現力つけてZ会の問題集に入りたいと思います。
723大学への名無しさん:05/02/08 12:05:13 ID:vyjf8BOw0
2年で旧帝大志望です。
ビジュアルが終わったあとに、
ロジリー→中澤→ディスコ→乙会解釈トレとやっていこうと思っているんですが
何か変なとこがあったりしたらアドバイスをいただけないでしょうか?
お願いします。
724大学への名無しさん:05/02/08 12:13:58 ID:heFp0OSv0
>>723
中沢要らない。旧帝っていっても要約が無ければ、ロジリーの後は十分な演習で良いと思う。
Z会解釈トレは知らない。
まあ、その演習の中で長文の参考書もやりたければやれば良いって言うぐらい。
725大学への名無しさん:05/02/08 12:21:36 ID:vyjf8BOw0
レスありがとうございます。
中澤いらないんですか?
中澤の内容までは旧帝大だったらいらないってことですか?
ところで、演習としては過去問以外にどんなのがあるでしょうか?
すみません、質問尽くしで。
726大学への名無しさん:05/02/08 12:26:06 ID:heFp0OSv0
言い方を変えれば、
ロジリーの演習2までやればパラグラフリーディングは大体十分だし、
長文の参考書をそんなに何冊もやる必要は無いということ。
自分できちんと読んでいくという経験が大切。
やりたければやっても良いけどね。

演習は旧帝の過去問集めれば十分かと。
それ以上やりたければ、駿台、河合やZ会がいくらでも問題集出してるからそれで。
英語長文問題精講は少し簡単かもしれないが、初めにやるには良いかもしれないね。
727大学への名無しさん:05/02/08 14:18:33 ID:Fg2MV/CmO
英単語を一日3時間かけて50個しか覚えられないです。

書いて単語覚えてるんですが非行率です。
定着率はいいんですが。みなさんは見て覚えると言われてますけどスペルまで覚えられるんですか?


私大志望なので意味だけがわかればいいんですけど、不安です。
728大学への名無しさん:05/02/08 14:51:14 ID:gjmRLjYH0
いきなり質問ですみません。
文法のおさらいをしようと思っているのですが、
センターの過去問っていいですかね?
729大学への名無しさん:05/02/08 14:57:42 ID:myU2WAmz0
>>727
効率的なレベルだと思うよ、100日で5000個のペースだから
書いて覚える、そのやり方で全く問題ないと思う。
>>728
センターの過去問は解説が丁寧だからいいとは思うけど、
おさらいなら、以前使った文法本をやり直すのも良いけどね。
730大学への名無しさん:05/02/08 15:05:38 ID:lVRyuxfIO
>>727
まず例文見てみる。そしてまったく意味がわからなかったらそのまま一分悔しい思いをしてみる。
一分たったら辞書で引いてみる。
そしてその単語でギャグを考えてみる。
思いついたらノートに書いておく。
例えばconspicuous。
意味は人目を引く、目立つ。
いわゆるカンスピキュアスってやつだ。
俺が今考えたギャグは、

「今スピキュアッと目立っちゃう」

これだ。まあ80点くらいだな。
覚えたろ?
これでconspicuousが試験に出ても
「あぁ、今スピキュアッと目立っちゃうじゃねーか、楽勝」ってなるだろ。
単語なんてこんなもんだ。真面目に覚えようなんて馬鹿な真似はよせ。
人生はギャグだ。
731大学への名無しさん:05/02/08 15:26:26 ID:Fg2MV/CmO
ご指摘ありがとうございます。
頑張りたいと思います。
732大学への名無しさん:05/02/08 15:28:55 ID:gjmRLjYH0
>>729
有難うございます。文法に使っていたのが、安河内の17日間とか言う
なので、少し不安がありました。
733大学への名無しさん:05/02/08 17:35:43 ID:UBtWOrFf0
>>727
単語0.5秒みる 意味0.5秒みる

で、単語帳1周を毎日
これで覚えられる
734大学への名無しさん:05/02/08 17:43:05 ID:9wGQiHQ60
高1で新英頻を終えたのですが次に何をやれば一番
穴が少なくなりますか?
735大学への名無しさん:05/02/08 18:00:23 ID:vn0RtrvUO
>>734
穴とか網羅とかそういい考え方してる奴は大抵成績伸びないからやめた方が良い。

文法問題終えたのなら解釈や読解に進むこと。参考書は何でも良い。抽象名詞構文の変換もやりたいから思考訓練の場の一巻の第2章の初めぐらいを終わらせておくとさらに良い。

文法は後は受験期に志望校の問題やそれに類似の文法問題を解けば良い。
736大学への名無しさん:05/02/08 18:04:01 ID:/ns9zcLN0
はじてい→仲本+ネクステ→英ナビ上下ときて終わりました。
すでにネクステやってるので新英頻とばしてビジュアルやっても大丈夫ですか?
737大学への名無しさん:05/02/08 18:04:57 ID:vn0RtrvUO
>>736
全然良いよ。
738734:05/02/08 18:26:54 ID:JU9nu9z9O
>>735
解釈としてビジュアル1を最近始めたので、とりあえず文法は今までやった物の復習をして平行してビジュアルと単語をすれば良いでしょうか?
739大学への名無しさん:05/02/08 18:28:56 ID:NfLOe9PyO
早稲田の法学部志望です。
今伊藤先生の新英頻をやり終えて
演習しながら文法を学ぼうとおもっていて
Z会の文法の戦略編をやってみょうとおもってるんですが
おすすめのものをよかったら教えてください。
740大学への名無しさん:05/02/08 18:32:53 ID:vn0RtrvUO
>>738
あぁ、それで十分だ。
741大学への名無しさん:05/02/08 19:03:54 ID:z+prlA+T0
高2で阪大薬学部志望なんですが
基礎英文問題精工 Z会文語法トレ戦略編 ターゲット19002章まで 速読英熟語 速戦ゼミ3
が終わって、これからは速単中級をやってこうとおもってます。これと平行してやっていくべきものはなんでしょうか?
ちなみに最近の成績は全党マーク模試で9割 センター過去問題で8割 進研模試で偏差値80 です。
742大学への名無しさん:05/02/08 19:06:49 ID:vn0RtrvUO
ちゃんとした解釈の本と演習用の長文。基本的に何でも良い。

基礎英文問題精講は解釈では無いと思うので(解釈の軽い見直しにはなるかもしれんが)。
743大学への名無しさん:05/02/08 19:08:44 ID:dP8SqqSQ0
高2 進研60
基本はここだ → DUO(1週)→ ビジュアルTをやりました。
今手元には学校で分けられたネクステと ポレポレ、薄っぺらい長文問題集があります。

ネクステとDUOを平行してやり、ポレポレに取り掛かっても問題ないですか?なんか間にやっておいたほうがいいでしょうか?

744大学への名無しさん:05/02/08 19:13:02 ID:vn0RtrvUO
>>743
とりあえずそれで良い。考えながら読んで、分からないところは辞書や文法辞典でしっかり見直せば良い。
それを3月、最低でも4月までに終わらせ、実際の受験までには割としっかりとした文法演習と、難し目の長文演習をしっかりとすること。
745大学への名無しさん:05/02/08 19:18:40 ID:dP8SqqSQ0
ありがとうございます。
746大学への名無しさん:05/02/08 19:31:08 ID:C7tpxiFR0
単語:書いて覚えるのは一生終わらないからやめれ。1回に多くの時間をかけるよりも何度も繰り返すことの方が大事。
単語は、接頭辞や部品分け(trust/worthy=信用するに/値する、とかね)や派生語で効率よく、というが、確かにそのとおりだが
どんな語学でも最初の2000はクソ暗記しかない(ターゲットで言えば1000語強レベルあたりまでか)。
最近は受験単語にも「語源で覚える」ことが導入されてるみたいだね。あれは確かにすっごい便利だよ。一生の宝的知識になる。
でもそれも2000語を超えてからの話。まだ余裕のある高校生や1ヵ月後に浪人が決まってしまった人は、語源重視な問題集を
やっておくといいよ。
747大学への名無しさん:05/02/08 19:32:01 ID:dYcroFXYO
私立薬学部志望で、東大英語のすべて・上巻(鬼塚幹彦著)、をやろうかと思うんですが、どうですか?
748大学への名無しさん:05/02/08 19:35:08 ID:vn0RtrvUO
>>746
その通りだな。
749741:05/02/08 19:43:16 ID:z+prlA+T0
ポレポレか透視図にしようとおもうんですが、話しを聞くと透視図は上級者むきということなんですが
基本的なことがカバーなんてことはありますか?特に問題がなければ自分としてはなるべく難しい方に兆戦したいのですが
750大学への名無しさん:05/02/08 19:50:34 ID:z+prlA+T0
↑カバーできない です
751大学への名無しさん:05/02/08 19:51:45 ID:E/mHsNAM0
>>749
別冊に一応基本的なことが書いてある
現物見て判断して
752大学への名無しさん:05/02/08 19:57:09 ID:lVRyuxfIO
語源で覚えたい人はここ使ってみるといいかもしれない。俺は暇なときここ見てる。
http://home.alc.co.jp/db/owa/etm_sch
753大学への名無しさん:05/02/08 20:27:09 ID:OGt3+uhW0
ええサイト教えてもろた
754大学への名無しさん:05/02/08 20:37:28 ID:fmQtN9sg0
えろいサイト教えてもろた
755大学への名無しさん:05/02/08 20:44:18 ID:C7tpxiFR0
>>754

債権回収にいくんでヨロ。
756大学への名無しさん:05/02/08 20:45:14 ID:fmQtN9sg0
((((;゚д゚)))
757大学への名無しさん:05/02/08 21:05:58 ID:b0lSCBL80
>>747
その本自体、たいしたこと書いてなかったからあんまりお勧めできない。
758大学への名無しさん:05/02/08 21:08:59 ID:mgn+YkJZ0
>>746
いきなり語源で覚える系に挑戦してイッパイイッパイに
なってしまった俺が来ましたよ
759大学への名無しさん:05/02/08 21:09:17 ID:d5Ipq+vH0
>>756
後生修様(うまく変換できない)
760:05/02/08 21:50:11 ID:XvrBu9h20
高三です
DUOを一通りやったので
今確認用にターゲットやってるんですが
DUOも引き続き平行して続けたほうがいいでしょうか?
761大学への名無しさん:05/02/08 21:52:52 ID:C7tpxiFR0
長文をガンガン読んだら?
この時期に単語だけで時間が過ぎるのはもったいなさ過ぎる。
762760:05/02/08 21:59:16 ID:XvrBu9h20
すいません間違えて1ってやってしまいました・・・
761さんの言うとおりやっぱりターゲットだけがいいですかね。
763大学への名無しさん:05/02/08 21:59:53 ID:3BLQvVuX0
>>762
>>761が言ってることをもう一回要約しなおしてみ。
764743 :05/02/08 22:27:02 ID:dP8SqqSQ0
ネクステの効率的な使い方をおしえてください。
あと、どれくらいのペースでやればいいでしょうか?
765大学への名無しさん:05/02/08 22:32:33 ID:/ns9zcLN0
そういえばネクステって全部やらないとダメ?
文法と会話しかやってないよ俺。
766大学への名無しさん:05/02/08 22:32:46 ID:3BLQvVuX0
>>764
出来るだけ早め。
効率的な使い方っていうか、問題を解けよ。
767大学への名無しさん:05/02/08 22:39:33 ID:Ak38E2gI0
>>2
768大学への名無しさん:05/02/08 23:08:32 ID:TrGt3f5q0
文法問題集は一回猛スピードで終わらせるべし。
それ終えてからは本番までの日数から逆算し、毎日一定量の分量をこなして
2〜3周し、「英語の勘」を維持するのに使う。これ威力絶大。
769大学への名無しさん:05/02/09 00:47:16 ID:P1+ZnDU1O
ポレポレってとりあえず全訳してから解説熟読してるんだがこれのやりかたでいいのか?
770大学への名無しさん:05/02/09 00:57:27 ID:qyrr/+fd0
うん
771大学への名無しさん:05/02/09 02:00:58 ID:esZ0R+g+0
頭飾り:
Head-dress
("Katjusha","White-brim")
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,ィ^!^!^!ヽ,
                    ,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ
襟:.                 i[》《]iノノノ )))〉     半袖: Puff sleeve
Flat collar.             l| |(リ〈i:} i:} ||      .長袖: Leg of mutton sleeve
(Shirt collar.)           l| |!ゝ'' ー_/!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /::El〔X〕lヨ⌒ヽ、
衣服:               (:::::El:::::::lヨ:::::::::::i        袖口: Cuffs (Buttoned cuffs)
One-piece dress         /::∧~~~~ヽ;ノヾ;::\_,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:_/ )、_,,〈__`<´。,ゝ 
               _∠゚_/ ,;i'`〜〜''j;:::: ̄´ゞ'''\_     スカート: Long flared skirt
エプロン:           `つノ /j゙      'j;:::\:::::::::;/´::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Apron dress            /;i'        'j;::::::::\/ ::::;/
(Pinafore dress)         /;i'         :j;:ヽ:::/ ;;r'´    アンダースカート: Petticoat
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /;i'       ,j゙::ヽ/::;r'´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /;i'_,,_,,_,,_,,_,_,_,_,i゙::::;/ /
浅靴: Pumps        ヽ、:::::::::::::::::::::::__;r'´;/            Knee (high) socks
ブーツ: Lace-up boots     `├‐i〜ーヘ,-ヘ'´          靴下: Garterbelt & Stocking
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i⌒i.'~j   fj⌒j   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
772大学への名無しさん:05/02/09 02:04:21 ID:Zn8pLTqTO
旧帝志望なんですけど、文法問題集はネクステと桐原1000どっちをやった方がいいと思いますか?
773大学への名無しさん:05/02/09 03:32:43 ID:BAdF6sngO
>>759
バカじゃん
774大学への名無しさん:05/02/09 04:11:44 ID:esZ0R+g+0
↑低脳が釣れたようですよ
775大学への名無しさん:05/02/09 04:15:11 ID:esZ0R+g+0
>>772
桐原1000に決まってるだろ。ネクステはお前には簡単だろうからな。
その他の理由は他の奴が教えてくれるまで待っとけ
776大学への名無しさん:05/02/09 05:24:49 ID:kmzYXNSe0
長文をすべて精読してしまう。。
具体例とか関係ないあたりはどのあたりだか分からないんだけど
流し読みができません。。
流し読みができるようになる本、勉強方法ってありませんか?
777大学への名無しさん:05/02/09 05:30:20 ID:kmzYXNSe0
>>746
まるおぼえ英単語
778大学への名無しさん:05/02/09 05:36:34 ID:esZ0R+g+0
>>776
重要度の低い箇所が分からないってことは、重要度の高い箇所も大して分からないって事だろ?
ま、そりゃ単なる勉強不足だろうがな。
で、レベルはどのくらいなんだよ?やり終わった参考書の一つでも書いてなけりゃ分からねぇって言われるのが落ちだぞ
779大学への名無しさん:05/02/09 05:42:55 ID:kmzYXNSe0
>>778
いや、重要度の低い箇所と高い箇所は見分けられるようになった。
ただ、流し読みっていうのが出来ない。
流し読みをしようとしたら単語の羅列みたいに見えちゃって。。
で全文精読みたいになっちゃう。。

某スレでもID:esZ0R+g+0にレスされたぜ。。
780大学への名無しさん:05/02/09 05:43:57 ID:kmzYXNSe0
参考書は基本的に使ってない。
予備校で英文・長文読解みたいな授業を取ってました
781大学への名無しさん:05/02/09 09:24:50 ID:0VrkpJOYO
わざわざ流し読む必要はあるのか、と。
782大学への名無しさん:05/02/09 10:06:45 ID:9/CdgyQK0
速読って大学受験じゃ必要ないよ?
1文1文普通のスピードで読むことができれば問題無。
巷で言ってるテクニックは必要なら使う程度
精読できるならなおさら速読に走るのはやめた方がいい
783大学への名無しさん:05/02/09 11:18:15 ID:LDi0ng7L0
>>782
普通の速度で読めることが一般的に言う速読なんだよ。
784大学への名無しさん:05/02/09 15:16:48 ID:w7Wr+bo30
速読っていうと小説を1分で読むとかぁゃιぃ速読術に近しい印象を抱きがちだけど
要はいかに日本語同等に近づけるかってこと。大学受験ではさすがにそこまでは要求されないけど。
前から読み下すとか段落構造を把握するとかはテクニックじゃなくて言語として自然なメソッド。
そのメソッドを把握した後はもう少しでの多くの英文を読んで馴れるしかない。
785大学への名無しさん:05/02/09 16:25:04 ID:AQAOkE3Q0
ていうか、速読というのが定義されてないのに議論は不毛。

なんのことかもはっきりとしないままここで聞いてくる質問者はほっとくべき。
786大学への名無しさん:05/02/09 16:46:53 ID:66Rr84HHO
会話文対策教えてください。
787大学への名無しさん:05/02/09 16:57:31 ID:9/CdgyQK0
会話しろ
788大学への名無しさん:05/02/09 17:10:52 ID:AQAOkE3Q0
>>786
横山のメタロジック会話英語をやっとけ。
789大学への名無しさん:05/02/09 17:16:05 ID:66Rr84HHO
>>788了解しました!
なんか急遽受けることになったとこが頻出みたいで。
IDがアクアオッケーですね。
790776:05/02/09 18:27:25 ID:kmzYXNSe0
話の流れから速読に話がいってるんですが。
流し読み=速読なの?

精読って言ってもここは仮Sでthat以下が真Sとかそんな感じで
全文読んでたら多分時間足りません。。。センターですら厳しい。
たぶんみんなのいう普通のスピード≠俺の言う精読なんだろうな。。
791大学への名無しさん:05/02/09 18:32:46 ID:AQAOkE3Q0
>>790
速読というものが何かすらはっきりして無いから、何もいえない。
人によっては大事なところと大事でないところを、スピードを変えて読むことを速読というし、
パラグラフの最初と最後だけ読むとか、脳の認識速度を速める特訓とか…etc

大事で無い部分を流し読むのは基本的に悪くないし、オレもする。

ちなみに、
■【英語】長文問題の対策■Part007■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105283611/17
あたりをみれば、自分が何故早く読めないかという理由が分かってもらえると思うが、
経験値が基本的に足りないと思う。
792大学への名無しさん:05/02/09 18:45:16 ID:1AmXlVcEO
文法を基礎からやりたいんですが、
はじていかフォレストどっちがおすすめですか?
793大学への名無しさん:05/02/09 18:50:02 ID:u+O30OkN0
>>792
あまた悪いんだから両方やれ
794大学への名無しさん:05/02/09 18:52:07 ID:vtzHTRCvO
基本はここだ→ポレポレ→〇〇〇? 何をやればいいですかね?むしろ基礎英文問題精講とか間にいれるべきでしょうか?浪人決定したので基礎からやり直そうと思うのですが…
795jimaku:05/02/09 18:54:57 ID:5FpkBrea0
今年受験じゃない、早稲田の二文志望のものなんですが、
今、仲本の英文法倶楽部が終わったのですが。
数々の英頻とかネクステを見ると、ついていけないので、
フォレストを読んでます。
で、めんどくさがりやなこんな俺にあう文法の問題集ってありまつ?
早めにフォレストでインプットして、
どれか問題集でアウトプット定着させたいんですけど。
796大学への名無しさん:05/02/09 18:55:07 ID:HGcjqHiZ0
>>794
マルチ氏ね。
その二つじゃ不安だから入れろ。
797大学への名無しさん:05/02/09 18:55:42 ID:tbEALh7eO
精読できないのに速読なんかできるわけがない。
798jimaku:05/02/09 18:57:23 ID:5FpkBrea0
すいません、意味不明だったかも、
英文法の問題集の特徴をお教えください。
馬鹿なので自分にはわかりません。
799大学への名無しさん:05/02/09 19:01:56 ID:tbEALh7eO
>>798
正直やる順番間違ってる。
文法問題一問解ける知識より全ての英文に通じる原則をまずは勉強するべき。
ということで俺は薬袋のリーディング教本お薦めします。
800大学への名無しさん:05/02/09 19:03:58 ID:w7Wr+bo30
B5半分〜A4半分、300gぐらい
字ばっかり
(1)a (2)cなどナゾの呪文が書いてある別冊付録がついてる
801 :05/02/09 19:04:18 ID:lFmcGxrfO
あさって試験なんだけど何したらいいと思う?

やっぱ単語かな・・
はっきり言って長文は手遅れだし。
802大学への名無しさん:05/02/09 19:07:47 ID:hvGGyDKt0
>>790
> 精読って言ってもここは仮Sでthat以下が真Sとかそんな感じで
> 全文読んでたら多分時間足りません

今からやれば秋にはそれでも余裕で間に合うようになるよ。
803大学への名無しさん:05/02/09 19:14:01 ID:AQAOkE3Q0
>>792
はじていいらない。
演習書を買ってきて、フォレストは参照用に使え。

>>794
いらん。さっさとやれ。後は演習しろ。

>>795
ネクステをしろよ。分からない問題があるんだから。
調べながらよ。

804大学への名無しさん:05/02/09 20:30:19 ID:dg6EqGm30
大学受験スクランブルってどうでしょうか?
メインの問題集で、ネクステとどちらを使うか迷ってます。
内容は大体同じで、発音とアクセントがはっきり勝っている
らしいですが、情報が怖いくらい少ない…。
やっぱりネクステにした方が無難でしょうか?
805大学への名無しさん:05/02/09 20:44:56 ID:LDi0ng7L0
普通に読んでてわからない箇所だけ精読すればいいんだよ
806大学への名無しさん:05/02/09 20:49:00 ID:tbEALh7eO
必要なときちゃんと精読できるように今はきっちり全文精読するだよ。
807大学への名無しさん:05/02/09 20:53:47 ID:1twuhchNO
単語 ターゲット1900
文法 シリウス
808大学への名無しさん:05/02/09 20:56:30 ID:AQAOkE3Q0
>>504
どっちでも良いよ。
2chにあるのは限られた本だし、2chにあるからといって良書じゃない。
自分で良いか悪いか判断出来る力をまずは養わないと、
なにやってもむだ。
809大学への名無しさん:05/02/09 20:57:47 ID:AQAOkE3Q0
>>804な。
810大学への名無しさん:05/02/09 22:31:24 ID:TDTQ52Ah0
スクランブル買ってやってみたけど、
正直ネクステと殆ど変わらない
811中学4年生:05/02/09 22:33:49 ID:CL8HADUp0
速読英熟語とシステム英熟語をやりたいんですけど、
前者をさきやるべき?
それとさらに速単必修をやりたいんだけど、
順番はどうすればいいとおもいますか?
教えてください。
812大学への名無しさん:05/02/09 22:35:41 ID:C1lR4Xdv0
はじめまして。都内私立高2です。
いま必修英文精巧、基礎英文法問題精巧、速単必修やってます。
センター過去問、センター型模試などはだいたい
130〜160ぐらいです。
千葉医志望なんですが、これから何やってけばいいですかね?
一応家に英文精巧もあるんで、必修が終わったらやるべきですか?

813大学への名無しさん:05/02/09 22:36:31 ID:OzMn+8NW0
マーク模試ではだいたい160〜180で今年のセンターは170でした。
安定してるといえばしてるのですが、いかにも壁にぶち当っている感じです。
時間は常にギリギリだし、毎回いっぱいいっぱい感がぬぐえません。
この数ヶ月間全然成長してる気がしないし、実際してません・・・orz
僕と同じような状態だった方で見事壁をぶち破ることができた方がいましたら、
アドバイスお願いします。何かお勧めの問題集とか学習法はありますか?
もうワンランク上の世界に逝きたいです!
814大学への名無しさん:05/02/09 22:37:43 ID:AQAOkE3Q0
>>512
ちゃんとした解釈と読解を。
815大学への名無しさん:05/02/09 22:38:21 ID:AQAOkE3Q0
>>813
毎日英文をよんだ。ただそれだけ。
816大学への名無しさん:05/02/09 22:41:30 ID:OzMn+8NW0
>>815
もっと詳しくお願いします。
毎日新規の英文ですか?それとも復習だけの日もありましたか?
その英文の難易度はどうでしたか?スラスラ読めるレベルのものですか?
817大学への名無しさん:05/02/09 22:41:54 ID:XfMQwBS80
品詞分解もロクにできないのに速単なんかやっても意味ナシオちゃん♪
818大学への名無しさん:05/02/09 22:46:45 ID:stcyH7ht0
>>816
文法、熟語、構文解釈力に穴があると思われる。
これらを復習しつつ、文章をとにかく多読。一日に500語程度の英文を2個、
10回くらい読む。日本語訳を読んで、使われている構文や文法が分かればなんでもいい。
819大学への名無しさん:05/02/09 22:48:28 ID:z85uBz9O0
今一番新しいフォレストは総合英語 Forest[4th Edition]でしょうか??
テンプレのとちょっと違うので不安になりますた。。
820大学への名無しさん:05/02/09 22:48:31 ID:stcyH7ht0
あー、あと現代文もやっとけ。英語が読めても微妙な選択肢で間違ったり、
文挿入並べ替えで安定しないから。
821大学への名無しさん:05/02/09 22:48:35 ID:AQAOkE3Q0
>>816
京大レベルの英文を毎日新しいのを20分かけてよんでもんだいといてた
822大学への名無しさん:05/02/09 22:52:13 ID:6ttQ2gon0
なんか大量レス多いなAQAOkE3Q0は
また荒らされる元になるぞ
823大学への名無しさん:05/02/09 22:58:44 ID:dg6EqGm30
>>808 >>810
Thanks.
しかし、殆ど変わらないだけに余計悩む。
手堅くネクステにして、発音アクは必要なら別のを
買おうかな。
824大学への名無しさん:05/02/09 22:58:48 ID:pqRhvRpoO
あさって法政なんだけど英語の偏差値5くらいあげる方法ねーかな
825大学への名無しさん:05/02/09 23:08:11 ID:50KRNoBn0
早稲田法志望の者です。
全解説実力判定英文法ファイナル問題集―
文法・語法・イディオム・会話表現の総仕上げ (難関大学編)
って、総仕上げにどうでしょう?(来年高3です)
826大学への名無しさん:05/02/09 23:22:15 ID:NVo6M83y0
>>822
AQAOkE3Q0自身が以前から巣くってる荒らし。連日これだけ大量のレスをつけられるのは、引きこもりプーの証し。
827大学への名無しさん:05/02/09 23:30:46 ID:0VrkpJOYO
>>826
荒らしは基礎英文問題を必死に勧めてたけどこいつの意見はまっこうから反対じゃね?
828大学への名無しさん:05/02/09 23:36:03 ID:e3FoGTU60
最近はじていの評判悪いの?上下両方買っちゃったんだけど・・・
829大学への名無しさん:05/02/09 23:40:05 ID:AQAOkE3Q0
べつに良いと思うよ。
830813:05/02/09 23:41:47 ID:OzMn+8NW0
>>818
丁寧なレスありがとうございます。
毎日500語×2ですか。きつそ・・・
速単1個ぶんで十分死ねるんですが。
やはり読み込み不足ってことなんでしょうね。
831大学への名無しさん:05/02/09 23:56:16 ID:NVo6M83y0
>>827
ゴミレス・電波発言・トンデモ説を四六時中流し続ける奴を、荒らしと呼ぶんだよ。
832大学への名無しさん:05/02/10 00:05:21 ID:AQAOkE3Q0
>>831
てかいつもの荒らしっておまえだろ?
833大学への名無しさん:05/02/10 00:06:11 ID:AQAOkE3Q0
>>830
読み込みっていうか経験値だな。
834大学への名無しさん:05/02/10 00:08:57 ID:Y2KIuYm60
834
835大学への名無しさん:05/02/10 00:09:47 ID:TPzWscxl0
>>831
いや、オピニオンリーダーだよ。テンプレの原型作ったのも俺だし。
836大学への名無しさん:05/02/10 00:11:10 ID:bg34EVPIO
>>835
長文スレを必死で荒らしてた奴が似た様な口振りだったな。
837大学への名無しさん:05/02/10 00:12:39 ID:TPzWscxl0
長文スレって。。あのスレ自体がネタだろ。まともな書き込みがほとんどない。
838大学への名無しさん:05/02/10 00:14:29 ID:bg34EVPIO
あたりか…関わらない方が賢明だな。
839大学への名無しさん:05/02/10 01:48:46 ID:9xek4tHh0
>>825
いいよ 
早稲田法は文法・語法の完成度が英作文や読解の点数にもかなり影響する
駿台英頻や基礎和英やっても同じ効果でるけどな
840大学への名無しさん:05/02/10 03:52:32 ID:UIg39u15O
今年浪人が決まりました私立医学部の中堅、北里や東医を目指しています。
偏差値は普通の記述模試で50前半、マークで55前後です。
現在、基礎英文問題と仲本とネクステと速単やってます。この勉強法についてアドバイスお願いしますm(_ _)m春までに60はいきたいのですが。それと英文問題と速単はきついのでシス単にしようか迷ってます。他にいいのがあったらお願いします
841大学への名無しさん:05/02/10 03:56:06 ID:K2q/BVqb0
>>840
DUO3.0、スレに進め方あるから見れ、かなりおすすめ
しかし医ならシス単もやった方が良い
842大学への名無しさん:05/02/10 05:12:16 ID:9xek4tHh0
>>840
かなりキツイ状態ですね
私立医大はあなたが考えているほど楽に入れるところじゃありません
正規合格には早稲田理工合格と同程度の学力が要ります
英語は特に合否の要ですから中学範囲の文法・語彙からしっかりやり直しましょう
843大学への名無しさん:05/02/10 05:23:16 ID:UIg39u15O
840です
他にもなにかアドバイスや変えるべきところあったらお願いしますm(_ _)m
844大学への名無しさん:05/02/10 05:27:32 ID:9xek4tHh0
単語集は>>841の挙げたものの内いずれかとリンガメタリカを
時として胃癌の進行を病理面から考察するなどのとんでもない英文が
出題されることもありますので医学関連の語彙には要注意です
845大学への名無しさん:05/02/10 05:30:23 ID:9xek4tHh0
中学校範囲の文法・語彙に関しては「くもんの中学英文法」「単文英単語」を
焦らずにまずはそこから始めるしかなさそうです
846大学への名無しさん:05/02/10 09:15:46 ID:KASDezYR0
現役で偏差値35の低能です。帝京中期に全力を注げたいとです。

英語ってつまんないからずっと放っておいたんですけど、そろそろヤバイかな〜って。
国語はできるんで、この1週間は全て英語に賭けます。

1日、100単語、文法系の参考書の半分やります。
1日目は大矢の実況中継ですか。あれやります。
これだけやれば偏差値45くらいはいきますよね?
847大学への名無しさん:05/02/10 10:40:37 ID:w0et1mnVO
>>846
無理無理。浪人しなさい。
848大学への名無しさん:05/02/10 13:44:46 ID:YVh+bJPw0
>>811
をおねがい
849大学への名無しさん:05/02/10 14:02:01 ID:/VrDTjNh0
今高2でビジュアル英文解釈を買ってきました。
でてくる長文を全訳していこうと思うんですが
英文も書いていったほうがいいでしょうか
850大学への名無しさん:05/02/10 14:30:16 ID:bg34EVPIO
新高二なら時間もあるし、英語を体に定着させるために英文も書いときなさい。

新高三なら、気になる文章だけ書いておけば良いかと。
851大学への名無しさん:05/02/10 14:35:15 ID:bg34EVPIO
>>840
駿台の「お医者さんになろう」とか言う奴の英語長文、簡単な文章で医系のテーマが習得出来て良さそうだったよ。
852大学への名無しさん:05/02/10 14:36:55 ID:bg34EVPIO
ていうか基礎英文問題精講をキツいって言ってるレベルなのか。もう少しがんばれよ。

難しいものに挑戦していけ。
853大学への名無しさん:05/02/10 15:01:14 ID:T4E3FjH70
>>846

明星や江戸川、千葉経済あたりも受けることを強烈にお勧めする。高卒にすらバカにされるFランク未満の大学だ。
今のキミはそこですら受からないと思う。帝京なんて雲の上だと思ったほうがいい。本気で入りたいのなら1日
12時間ぐらい勉強すること。努力した上で悔しい思いしないと浪人してもたぶんどこの大学にも入れない。
854大学への名無しさん:05/02/10 15:18:47 ID:T4E3FjH70
>>840

1、偏差値60未満の人は中学英語の問題集1冊やってきて2回ぐらいやり直すといいよ。いやマジで。俺もやった。
2、それが終わったら基礎文法問題集を5回繰り返す。
3、同時に英文解釈系の基礎参考書を2〜3回やる(個人的には山口の英文解釈講義がスキ)。
4、単語集は1回/1ヶ月半ぐらいのペースで繰り返しやる。
5、平行して予備校の予習復習

これを夏休み直前までに終わらせる目標でやれば、嫌でも60、場合によっては65ぐらいいく。
春までに60は・・・最低でもあと2ヶ月で2まで終わらせないと難しい。かなりハードなペースだよ。
855大学への名無しさん:05/02/10 16:36:57 ID:vHMIRTSA0
>>849
書かなくていい。
解釈は解釈として英作は英作として勉強する。
856大学への名無しさん:05/02/10 16:57:25 ID:Znw46mxB0
高2・慶応法志望なのですが、

基本はここだ→基礎技術100→ポレポレ→技術100

で解釈力をつけようと思ってます。
レベル的に十分か、無理・無駄があるかどうかなど教えていただけるとうれしいです。

詳しい方、よろしくお願いします。



857大学への名無しさん:05/02/10 17:01:13 ID:bg34EVPIO
そんなに何冊もする暇があったら読解に掛かった方が良いと思う。

858大学への名無しさん:05/02/10 17:01:56 ID:DGWzKxXK0
おk
あとは単語鍛えてとガンガン長文を読み込め
859大学への名無しさん:05/02/10 17:06:28 ID:l6nXKFef0
Z会だけで十分
860大学への名無しさん:05/02/10 17:24:39 ID:T4E3FjH70
まだ高2や高1で余裕がある人は、ぜひとも発音の練習を薦めたいなぁ。
受験だけでなくて一生使える英語の基礎作りとして。
これから英語というツールを駆使して蓄えた教養と情報力がないと、いくら一流大出てたって極めて不利になる。
早稲田が国際教養を作ったりTOEIC・TOEFLを入学条件に加えたりICUが最近になって急成長してるのはちゃんと理由があるんだ。

↓こことかゆっくり読んでみるといいよ
http://www.scn-net.ne.jp/~language/
861大学への名無しさん:05/02/10 17:34:35 ID:oQSiQrudO
856>解釈本が多すぎる希ガス 基本はここだ ポレポレ でよろし
862大学への名無しさん:05/02/10 18:11:50 ID:SXST5Vtg0
偏差値50ほどしかない僕が今 はじてい やってるんですが、次なにがいいですか?
863大学への名無しさん:05/02/10 20:51:07 ID:NwMzfRTZ0
基本はここだとポレポレって薄いけどあんなんで大丈夫なの?
864大学への名無しさん:05/02/10 20:55:41 ID:oQSiQrudO
時間があるなら基礎英文問題精講とかやればいいかな まあ基本はここだ→ポレポレで長文に入って大丈夫やと思う ポレポレは繰り返すのが○
865大学への名無しさん:05/02/10 20:59:37 ID:tvcLo8dq0
>>850
>>855
とりあえず全訳だけしていくことにします。
アドバイスありがとうございました
866大学への名無しさん:05/02/10 21:01:06 ID:Q5gCYJ0R0
>>863
大丈夫。ポレポレは算数で言えば九九みたいなもので
条件反射でできるようになっておかなければならないものを集めてる。
867大学への名無しさん:05/02/10 21:12:23 ID:fyTgDpyhO
ビジュアルはUまでやらないとダメですか?
ビジュアルT→基礎英文精講→ポレポレ
っていう流れでやろうと思ってたんですが。
868大学への名無しさん:05/02/10 21:28:53 ID:vjYgFjnU0
2週間くらい前にセンターの過去問で80点くらいでした。
長文では16点しかとれてなかったです。。

ターゲットの最初の100コの中でも85個くらいわからない
単語があるレベルで長文でまったく文章がよめませんでした。。

っでターゲットの最初の400個を大体覚えたら長文でなんとなく
文章が読めるようになり半分くらいとれるようになりました。
でも基本的な単語(sideとleavuとか)で
わからないものがたくさんあります。
セクション1の800個を全部おぼえたら中学の単語帳に
もどったほうがいいでしょうか?

869大学への名無しさん:05/02/10 21:33:56 ID:vHMIRTSA0
>>868
Z会の速読速聴英単語Basicが中学単語だからそれをやるといいよ。
870大学への名無しさん:05/02/10 21:33:57 ID:6Nsg61r20
>>867
ビジュアル1、2やったら他の解釈本はやらずに長文演習に入れ。
読解と織り交ぜながらな。
871大学への名無しさん:05/02/10 21:35:37 ID:g1C3Pz680
だれかリスニング対策のスレたてません?
872大学への名無しさん:05/02/10 21:37:19 ID:Jj/c5Hgx0
ビジュアル1だけでも偏差値48の大学に対応できますか?
873大学への名無しさん:05/02/10 21:38:54 ID:u6004zes0
偏差値48だったらビジュアルなんかいらん。
単語やっておけば十分。
874大学への名無しさん:05/02/10 21:40:07 ID:fyTgDpyhO
>>870
レスありがとうございます。
解釈はビジュアルT、Uで十分てことですか?
早稲田志望なんですけど、ビジュアルのあとにパラリー系に入っていいですか?
875大学への名無しさん:05/02/10 21:41:06 ID:vHMIRTSA0
そもそも単語熟語もやらないでこれこれの参考書で大丈夫ですか?とか質問してる人はお話にならないよ。
876大学への名無しさん:05/02/10 21:40:58 ID:XDBRrKHgO
>>851GJ!
物理化学生物系に特化した長文問題集あるかな?
877大学への名無しさん:05/02/10 21:49:07 ID:T4E3FjH70
TOEFLの長文問題集は分野別になってるのがあるけど、単語が受験レベルを超えてるからなぁ
878大学への名無しさん:05/02/10 21:58:42 ID:oQSiQrudO
867>ビジュアルかポレポレかは見比べてやりやすい方がいい。ビジュアルは合わん人には挫折のもと
879大学への名無しさん:05/02/10 22:16:24 ID:6Nsg61r20
>>874
良いですよ。解釈本をやりまくるよりも、自分で解釈していく経験値が大事なんです。
880大学への名無しさん:05/02/10 22:18:56 ID:XDBRrKHgO
>>879GJ!
881大学への名無しさん:05/02/10 22:29:32 ID:vHMIRTSA0
>>876
TOEFLの旺文社の長文問題集がよろしいかと。
単語が難しいものの文章レベルは中堅大レベルだから。
882大学への名無しさん:05/02/10 22:35:04 ID:NXa0kTYp0
久々に駿台英頻をやり直してみた これは・・・イケてます
繰り返しやれば相当な実力がつくなーと思った次第
883大学への名無しさん:05/02/10 22:41:41 ID:bg34EVPIO
繰り返すと出来た気にだけなりがちだからそれだけには注意しとくことね。
884大学への名無しさん:05/02/10 23:06:21 ID:GXY2L8jW0
ぼくは中3なんですが、仲本の英文法倶楽部やってけますかね?
それとも、はじていとかやったほうがいいのかな
885大学への名無しさん:05/02/10 23:16:00 ID:6Nsg61r20
>>884
やれるよ。分からなければ調べれば良いんだから。
886大学への名無しさん:05/02/10 23:38:57 ID:fyTgDpyhO
100の原則ってクセがあるって言われてるけど、
どういう感じの本なんですか?
本屋に売ってなかったんで教えてください?
887大学への名無しさん:05/02/10 23:46:25 ID:w0et1mnVO
>>886
英語の読み方のルールをひたすら100個あげてくだけ。
癖があるっていうか大学入ってから馬鹿にされる感じかな。
俺再受験生だけど富田信者だった奴は教授に結構馬鹿にされてたよ。
そんな嘘誰に教わったんだってね。「予告のthe」とかね。
まぁ、ちゃんと存在する文法用語を使って英語は勉強しましょうねってこと。
富田はまだましなほうだけど某N田レベルまで逝っちゃったら馬鹿丸出しになっちゃうからね。
そんな俺は薬袋と佐々木がお薦めです。
888大学への名無しさん:05/02/10 23:49:57 ID:bg34EVPIO
永田の話は全て大学に入って正しいことが証明されたがな。
889大学への名無しさん:05/02/10 23:54:11 ID:L0BXB9uf0
漏れは100の原則は本屋で一目見て、すぐ本棚に戻した。
890大学への名無しさん:05/02/11 00:05:40 ID:V+0FYy4b0
現在高1。速単入門終わったのだが、このまま必修に入っても問題ないだろうか?
解釈は薬袋で行くつもりなので、リー教で読み方学んでからやったほうがいい?
891大学への名無しさん:05/02/11 00:05:40 ID:KC9NpY0+O
>>887
レスありがとうございます。
アマゾンで100の原則買ってしまうとこでした。
薬袋がおすすめとのことですが、
伊藤にくらべて最終的な完成度が劣るってことはないですか?
892大学への名無しさん:05/02/11 00:06:37 ID:DPouausO0
>>891
伊藤を過信しすぎだな。

別に誰でも変わらんよ。
893大学への名無しさん:05/02/11 00:12:10 ID:nnnpYbR50
>>891
ポレポレの後演習でいいよ
894大学への名無しさん:05/02/11 00:13:01 ID:KC9NpY0+O
>>891に追加
以前スレ上で話題にあがってたエッセンス(でしたっけ?)は
OSPみたいな通販のやつですか?
895大学への名無しさん:05/02/11 00:18:01 ID:kZ8WaThp0
英文解釈教室を三周すれば大学受験はどこでも通じる。
896大学への名無しさん:05/02/11 00:19:47 ID:YM8uFlst0
なんで3周もしなきゃなんないんだよw
897大学への名無しさん:05/02/11 00:20:17 ID:mO4Q9Ppe0
みない

変換してみな
898大学への名無しさん:05/02/11 00:22:09 ID:YM8uFlst0
>>887
佐々木ってどの佐々木?
899大学への名無しさん:05/02/11 00:22:34 ID:jUHzkUxQ0
高3
今までやった参考書:ビジュアルTB回、ビジュアルU半分まで@回、
安河内はじめていB回、速単必修A回、DUO何十回
今やっているもの:過去問、ネクステ、速単
偏差値は忘れましたが、
センター英語は146点で大問@A合わせて10点・・・orz
志望は中央大学、経済学部、過去問はやりました。
国語7割後半〜8割、数学約9割、英語が半分・・・orz

中央は文法と発音アクセントが多いんですが、正直超苦手です。。。
約1週間くらいで
ある程度の文法レベルまで持って行く勉強法ってないですかね?^^;
正直厳しいのはわかってるんですけど、何とかしたいです。お願いします
900大学への名無しさん:05/02/11 00:22:47 ID:G6eHpxkRO
>>891-894
完成度なんて変わらんよ。どっち極めたって辿り着くとこは同じ。
少し遠回りして行くか草がボーボーの原っぱを自分で道作って行くかの違いみたいなもんだよ。
あとエッセンスはOSPみたいに怪しいものじゃないから心配無用。
メープルファームってホームページでエッセンスの中身少し見れるようになったから見てみて自分に合いそうなら購入を検討してみればよろし。
合わないなぁと思えば縁がなかったと思って別のやり方考えればよろし。
要は自分の好きなやり方でやればよろし。
901大学への名無しさん:05/02/11 00:29:44 ID:gZhJ+UieO
佐々木といえば代ゼミやな
902大学への名無しさん:05/02/11 00:34:27 ID:ytyZuU3Y0
>>887
はい、富田信者のオレ様が来ましたよーw
確かに富田の説明が学者にそのままでは通じない場合もあるかもねぇ。
生の英文を説明するために英文法ができたわけで、
その英文法を受験生にわかりやすく伝えるために富田が翻訳してる部分もあるだろう。
ただそういう部分は受験後に自分で英語を使ってるうちに勝手に修正されていくもんだよ。

伊藤や薬袋で納得できればいいが、できなければ富田をやってみなさいな。
伊藤や薬袋、西もか、彼らのやり方は前から読んで文法的に考え得るパターンを
潰していき文法的役割を特定していくものだから、そのパターンを丸暗記しなきゃならないんだよね。
だからそのパターンの説明に耐えられるなら彼らでいいと思う。

まあ伊藤でも薬袋でも富田でも何でもいいから品詞分解できるようになったら
700選を丸暗記して無意識化するまで持っていっておけと。
あと、大学で文法の授業受けるなら予備校本に頼らずちゃんとした文法書に当たれとw
903大学への名無しさん:05/02/11 00:35:48 ID:G6eHpxkRO
>>898
>>901さんの言うとおり代ゼミの佐々木和彦だよ。
薬袋で基盤をがっちり固めて佐々木で情報構造やれば受からないとこなんて
ヽ(・∀・)ノ ナイヨー
904大学への名無しさん:05/02/11 00:37:40 ID:G6eHpxkRO
>>902
修正するの面倒臭いじゃん。
905大学への名無しさん:05/02/11 00:40:25 ID:ytyZuU3Y0
>>900
OSPも別に怪しくはないだろ。スキミングやスキャニングなんて大学でも普通に習うし。
ただそういう類のテクニックは受験英語にゃいらないとは思うけどね。
906大学への名無しさん:05/02/11 00:42:06 ID:DPouausO0
テクニックっていうか、普通に実に付くわな。
907大学への名無しさん:05/02/11 00:46:10 ID:G6eHpxkRO
>>902
700選は俺もボロボロになるまでやったよ。
あれ本当に訳が糞だなって思うときもあるけど構文は網羅してるなぁって思う。
薬袋→和夫でほとんどの大学通用するからね。
まぁ、個人的には和夫の英文和訳演習も必須。
薬袋も手伝ってたみたいだから絶対やっておくべき。
908大学への名無しさん:05/02/11 00:47:03 ID:YM8uFlst0
受験英語に限ってテクニックどうこうというのが個人的には気に入らないのだが。
帰国子女が阪大に英語無勉で9割とってましたしね。
オーソドックスに英語学んでもよろしいかと。
909大学への名無しさん:05/02/11 00:48:04 ID:w6k0ns+a0
>>904
同意。修正できなくて一生そのままになったら悲惨。

>>905
高校の教科書にも当たり前のように書いてありますが何か?
910大学への名無しさん:05/02/11 00:48:41 ID:DPouausO0
>>908
はげどー
911大学への名無しさん:05/02/11 00:51:33 ID:nnnpYbR50
薬袋でやるにしてもリー教のあとになにやればいいかわからん。
912大学への名無しさん:05/02/11 00:54:35 ID:G6eHpxkRO
>>908
テクニックなんてなくてもなんとかなるよね。
普通に精読して余裕があったらなんかの方法論を取り入れればいいわけで余裕がなければ普通に精読しながら読めばいいんだよ。
精読すらできないのにパラリーやってる子とか本当見てられない。
913大学への名無しさん:05/02/11 00:56:56 ID:G6eHpxkRO
>>911
エッセンス2と3やるんだよ。
914大学への名無しさん:05/02/11 01:11:41 ID:1EtsLXHSO
浪人予定で
くもん式中学英語の参考書二冊→はじてい→てな感じで今はみないのリー教、システム英単語、
英文法語法1100をやっててシステム以外はもうすぐ終わりますが
長文はプラチカとか適当に問題集を買ってきてみない先生の本のやり方で読み演習していけばよいですよね?
文法語法は1100を繰り返しやりシステムは受験まで何度も繰り返す予定です。
アドバイスお願いします。
偏差値は第三回の全統記述で48だったので基礎からやり直しています。
915大学への名無しさん:05/02/11 01:44:38 ID:XdQTxUoL0
偏差値45ぐらいです。
英文法から勉強したいのですが高校総合英語Forestと仲本の英文法倶楽部
どっちを買った方が良いでしょうか?
宜しくお願いします。
916大学への名無しさん:05/02/11 01:45:35 ID:zQw414ue0
あーいえば薬袋か・・・
917大学への名無しさん:05/02/11 01:45:41 ID:4XCBVcbh0
だれか>>811をお願いします。
918大学への名無しさん:05/02/11 03:01:10 ID:4XCBVcbh0
155 :大学への名無しさん :05/02/11 03:00:29 ID:4XCBVcbh0
昼はヤフーのトップにまであった、両国予備校閉鎖だけどさ、
これって2ちゃんの影響でしょ?
東進も閉鎖してほしいんだけど…。
そのためにはまず出口批判をテンプレに…。
出口って自分から「自分は作られた人気講師」とか言ってるし、
よく考えたら代ゼミとかはあんまり作られてない気がする。
作られてるとするならば、それは生徒によってだったりする。
919大学への名無しさん:05/02/11 03:01:57 ID:c1eHj+R90
もうそろそろかきいれどきだからよぜみ厨がうざいな。
920大学への名無しさん:05/02/11 03:30:08 ID:KC9NpY0+O
どうしても100の原則やってみたいという
好奇心が湧いてしまう。
「いかん、いかん」と思うけど、
今日本屋で買ってしまいそうだ
921工作員:05/02/11 05:45:21 ID:dyi1Vkeg0

とにかくだ。「早わかり超基礎英文法」を買え。
買わなくてもいいから、立ち読みしろ。
2chの英語アドバイスよりも信頼できる勉強法も載ってる。


で、2chではよく100の原則が叩かれるが、そんなに悪くない本だと思う。
返り読みの癖が付くと批判されるが、演習をたくさんこなせば、簡単な構文
なら直読直解できるし。

100の原則は、英語構文を効率的に習得するのに一番じゃないかな。
中堅国立大なら100の原則で十分だよ。
922大学への名無しさん:05/02/11 06:00:20 ID:4Ip3NVTV0
知識の穴を埋める形で勉強したいのですが
単語→単語王
文法語法→フォレスト、山口実況上下、英ナビ上下、
     文法語法のトレーニング(戦略編)(実戦編) 
解釈→ビジュアル1,2 英文解釈教室

これらを全てマスターしたとしたら、リーディングに関して
必要な知識は、何パーセントぐらいカバーできますか
旧帝医脂肪です
923大学への名無しさん:05/02/11 06:53:17 ID:4Ip3NVTV0
実戦編→演習編
924大学への名無しさん:05/02/11 08:41:51 ID:gZhJ+UieO
薬袋のリー教の次からやる参考書プランをどなたか作成キボン
925大学への名無しさん:05/02/11 09:31:15 ID:6WKiJVWzO
初心者には仲本は厳しいよあれは入試問題を丁寧に解説してるから網羅されてないし確認ならいいけど
926大学への名無しさん:05/02/11 09:58:47 ID:nnnpYbR50
仲本の次に英ナビやれ。
927大学への名無しさん:05/02/11 10:47:54 ID:nQDSDN+N0
>>924
必修英語長文問題精講はどうよ?全文の構文解説があるから
リー教の演習になると思うよ。
928大学への名無しさん:05/02/11 11:09:32 ID:4Ip3NVTV0
どなたか>>922お願いします
929大学への名無しさん:05/02/11 11:12:06 ID:CeEIEm8o0
930大学への名無しさん:05/02/11 11:14:20 ID:CeEIEm8o0
931大学への名無しさん:05/02/11 11:17:57 ID:CeEIEm8o0
>>924とかどうやって青文字にするんですか?
932大学への名無しさん:05/02/11 11:18:32 ID:CeEIEm8o0
できてるじゃん。
933大学への名無しさん:05/02/11 11:22:25 ID:CeEIEm8o0
>>922
英文解釈教室はむずすぎだから、それやめて、ビジュアルTとUの間に
基礎英文問題精講をはさんだら?
934大学への名無しさん:05/02/11 11:23:52 ID:lIwgg43zO
924とかどうやって青文字にするんですか?
935大学への名無しさん:05/02/11 11:43:56 ID:kXgH9rsAO
基礎英文問題精講は意外にムズイよ。
936大学への名無しさん:05/02/11 11:51:18 ID:w6k0ns+a0
>>922
100%。それが全てマスター出来れば、単語意外にやることはない。
937大学への名無しさん:05/02/11 11:56:42 ID:CeEIEm8o0
>>922
単語はDUOの例文を全部覚えるべし!
938大学への名無しさん:05/02/11 12:14:58 ID:4VDVhS4l0
>>876
工業英検の長文(3〜4級ぐらいか)
工業と言うよりも理系特化って感じのものだから問題ない
2級以上はクソ難しいので手を出すな
939大学への名無しさん:05/02/11 13:09:51 ID:clAxiFRn0
解釈教室って入門・基礎・普通の三部作じゃなかったけ?
940大学への名無しさん:05/02/11 14:47:34 ID:CeEIEm8o0
もえたん ハアハア・・・www
941大学への名無しさん:05/02/11 14:52:11 ID:ciEnRTBz0
高2神戸志望です。
今まで参考書は
シス単(2まで)、基本はここだ、ハイトレ2、河合の英熟語2001(2まで)を終えました。
ハイトレを終えて語法が弱いと感じたのでネクステをやろうとおもいます。
それと平行して何か読解ものをやろうと思うのですが、
ハイトレの次はなにがいいでしょうか?
ハイトレの読解を問われる問題は7割ぐらい正解でした。
それとも解釈をやるべきでしょうか?
942大学への名無しさん:05/02/11 15:01:14 ID:4RyDTwJo0
>>941
神戸大学はいいよね〜
がんばれ!!
943大学への名無しさん:05/02/11 15:16:03 ID:iTVfQYs40
高2文系 神大志望です。
文法参考書 チャート
問題集 チャート活用ドリル(4月までに)→4/1からネクステ(5月までに)→5/1からポレポレとか?
単語集 DUO3.0-----------------------------------------------------------------→
この計画どうでしょう?
ネクステは今からずっと平行してやったほうがいいですか?
単語集もDUOだけでカバー出来るか不安なのですが。
英文読解系をどんなやつにしていいかわかりません。
あと、重要構文を例文ごと覚えようかなぁとか思ってるんですがよいものがありましたら是非ご教授下さい。
944922:05/02/11 15:16:31 ID:biAAyeVtO
922ですけどこれらの参考書を全てマスターして、語彙力を強化して、長文を精読、多読しまくったら、リーディングに関しては離散でも合格圏内に到達できますか?
945943:05/02/11 15:20:26 ID:iTVfQYs40
ちなみに英語には一日三時間弱使うつもりです(単語抜きで)
兄の基礎英文法精講があったんでそれもいれたほうがいいですか?
946大学への名無しさん:05/02/11 15:22:02 ID:G6eHpxkRO
>>924
薬袋でやるって決めたんなら、
リー教→エッセンス2、3→英頻PART1→単語集、英頻PART2→リーディングの真実→英文和訳演習中級篇or上級篇→英語総合問題演習上級篇→英文精読講義→解釈教室
の流れでいくといい。
単語集はターゲット、シス単、単語王、薬袋式英単語暗記法の中からまず一冊自分の好きなの選んでやる。
そしてもう一冊まる覚え英単語みたいな意味別にまとまった単語集もやる。
そうすれば単語の細かいニュアンスなんかも勉強できていい。
速単とかリンガメタリカは英語が読めるなぁって実感できるようになってきたときに多読と語彙のチェックを兼ねて使うといい。
これが俺が考えた独学用プラン。
あと参照用の文法書に英文法解説あたりを持っておけば困ることはないはず(エッセンスまで仕上げた人の場合)。
FORESTとかは面白くないからいら(ry
あと結構みんな電子辞書買うと思うけど紙の辞書も一冊くらい買ったほうがいいよ。
ちょっと高いけどリーダーズの英和中辞典とか。
専門用語とかも詳しく載ってるし。
あと英英とかも使いこなせるレベルになったら買ってみたらいい。
LONGMANとかね。
和英買う人はジーニアスだけは止めておいたほうがいい。
あれだけは本当に救いようがないほど使えない(和英辞典としてはね)。
アクセスアンカーとかお薦め。
947大学への名無しさん:05/02/11 15:56:42 ID:DeJWQbKU0
ビジュアル英文解釈Tやってるんですが、アウトプットには何がいいですかね?
長文を読み込むのはどうですか?

宜しくお願いします。
948大学への名無しさん:05/02/11 16:04:43 ID:CeEIEm8o0
>>944
ムリ
+生まれつきの才能
949大学への名無しさん:05/02/11 16:09:51 ID:qvyFVMcv0
>>944

東大の問題みたことある?読解力だけでなくて高度な日本語力がないと太刀打ちできないよ
だから国語も東大レベルまでがんばりましょう
950大学への名無しさん:05/02/11 16:33:28 ID:w6k0ns+a0
>>944
>これらの参考書を全てマスターして、語彙力を強化して、長文を精読、多読しまくったら

離散合格圏くらいなら行くよ。出来るならね。

951大学への名無しさん:05/02/11 16:44:51 ID:BlDG5WdU0
河合の偏差値55あたりのくせに神戸大狙いの身の程知らずです!
基礎英文法問題精講持ってるんですけどこの前にやっておけ!という
参考書なり問題集はありますか?中学英語もやばいかな・・・というレベルですが
952大学への名無しさん:05/02/11 16:54:42 ID:CeEIEm8o0
>>951
「仲本の英文法倶楽部」か「山口英文法講義の実況中継」やっとけ。
つーーか>>1-10読めよ。
953大学への名無しさん:05/02/11 16:55:21 ID:TKgNoAjo0
今くもんの中学英文法やってるんだが、
修飾関係って全部覚えるべきなん?
〜〜は動詞を前から修飾とか後ろから修飾とか。
954大学への名無しさん:05/02/11 17:08:49 ID:qUtLJU/50
955大学への名無しさん:05/02/11 17:22:22 ID:gZhJ+UieO
946>薬袋つかわなければどういうプランになりますか?
956大学への名無しさん:05/02/11 17:24:23 ID:CeEIEm8o0
>>954
どんな感じですか?すこし興味あります。
957大学への名無しさん:05/02/11 17:43:13 ID:BlDG5WdU0
>>952
すいません!これからちゃんと見ます
とりあえずその本を本屋に見に行ってきます
958大学への名無しさん:05/02/11 17:43:54 ID:MIyGJBTXO
現高2で河合で50もありませんが明治に行きたいです
単語文法長文すべて同時進行ですぐに力いれてやらなきゃいけないのはわかってます
どなたかプランをたてていただけませんか?
ちなみに無勉です
歴史と国語は60くらいあるので英語を集中的にやれます!
959大学への名無しさん:05/02/11 17:56:11 ID:ciEnRTBz0
>>941をお願いします。
960大学への名無しさん:05/02/11 17:59:45 ID:nnnpYbR50
>>958
明治プラン
文法は英ナビか山口やったあとネクステ。
難しく感じるならフォレスト片手に頑張れ。
単語は速単必修のあとターゲット等で確認
長文は基本はここだとポレポレ、ポレポレがきついなら
基礎英文問題精講でも挟んだらいい。
それか、ビジュアル1と基礎英文問題精講でもいい。
やらなくてもいいけど余裕があるならビジュアル2をやる。
長文は参考書読み終えたらとにかく演習あるのみ。
961大学への名無しさん:05/02/11 18:04:51 ID:Ls5s7A6Q0
旧帝の名大志望です。
文法をやろうと思っているんですが、
仲本→英ナビ→ネクステ→即ゼミ3とやっていこうと思っているんですが
どうでしょうか?
どうかアドバイスお願いします。
962大学への名無しさん:05/02/11 18:06:18 ID:CeEIEm8o0
>>960
ビジュアルって精読のほうでしょ?長文読解では速読が要求されるんじゃないんですか?
精読ばっかりやっていると長文でいちいち文を訳しながら読んでいく癖がついてしまうと思う。
(すなわち解くのが遅くなる→時間が足りなくなる)だから、多読できる参考書もあったほうがいいと思う。
そういう参考書ありませんか?


963大学への名無しさん:05/02/11 18:13:10 ID:zDrmUMvw0
とりあえず精読のレベルを上げんことには。
964大学への名無しさん:05/02/11 18:18:21 ID:G6eHpxkRO
>>955
少しお金かかるけど代ゼミで佐々木の単科取るとかかなぁ。
これは薬袋以上にお金かかるから俺はさっきのほうを奨めるけど。
あとビジュアルなんて使えない本もあるけどあんなのやったら駄目ね。
復習するのに時間かかりすぎるから効率悪い。
あの本は和夫の汚点。
965大学への名無しさん:05/02/11 18:20:49 ID:xYVYKoM60
現在高2で基礎からベストという参考書をやっています。
今日、本屋に行ったら、これの新課程版がでてました。(自分のは旧課程らしい)
ちなみに3分の2は終わってます。新課程版買った方がいいですか??
今後の予定は
基礎からベスト→山口の実況中継+ネクステ→仲本です。(この後はまだ未定)
単語張はシス単のベーシック使ってます。
ベーシック完了後、普通のシス単は使った方がいいですか??
とりあえずこのプランで大丈夫ですか??
また仲本の後は何をやるべきですか??
MARCH志望です
966大学への名無しさん:05/02/11 18:24:15 ID:G6eHpxkRO
>>961
無駄多すぎ。
最初から文法問題のための文法やっても身につかないって。
まずリー教とエッセンス2、3で精読鍛えてそれからネクステなりなんなりやればいい。
まあ俺はネクステよりは断然英頻派だけどね。
リー教、英ナビ→エッセンス→網羅系文法問題集でOK。
967大学への名無しさん:05/02/11 18:25:33 ID:UhmFgffV0
ID:G6eHpxkRO

がんばってますねぇ
968大学への名無しさん:05/02/11 18:27:08 ID:G6eHpxkRO
>>967
えぇ。布教活動は忙しいです。
969大学への名無しさん:05/02/11 18:31:35 ID:Ls5s7A6Q0
>>966
アドバイスありがとうございます。
伊藤氏のビジュアルをやっているんですが
それはリー教のように精読へとはつながらないでしょうか?
ビジュアル、英ナビ→網羅系では駄目なのでしょうか?
970大学への名無しさん:05/02/11 18:37:06 ID:G6eHpxkRO
>>969
あぁ、全然問題ないと思うよ。
和夫でやるならそのままやって網羅系に繋いでいけばいいと思う。
それにビジュやったんなら英頻やればいいよ。
わざわざネクステとかなんたらとかやる必要ない(まだ手出してないならね)。
俺はビジュアルやるのだるかっただけだから自分に合ってると思ってるなら自分の好きなようにやればいい。
971大学への名無しさん:05/02/11 18:40:59 ID:Vb04WqDG0
横浜国立志望の高二です。
今は学校で買ったデータベース5500と桐原英頻やってます。
偏差値58くらいなんですが、結構やばいですか?
後なにやろうか判らないんですが...。
972大学への名無しさん:05/02/11 18:46:59 ID:G6eHpxkRO
>>969
あと精読っていうか読んでて次に来るものが頭の中で予測できるようになったらもう薬袋やったのと同じようなもんだよ。
ビジュ、英ナビ→英頻→英文和訳演習→…→解釈教室→700選
って感じでやっていけばOK。
まあ要するにビジュアルと英ナビが薬袋で言うところのリー教、エッセンスに当たるわけね。
ここが読解のための文法を勉強するところで後の英語の勉強にも大きく作用してくるところ。
あなたの場合はもうビジュアルやってるんだから薬袋にわざわざ変える必要はないし和夫のままやっていけばいい。
でもリー教は参考までにやっておいたほうがいいかもね。
F.o.R.の要点暗記するだけでも結構目線が変わってくると思うし。
973大学への名無しさん:05/02/11 18:48:23 ID:G6eHpxkRO
>>971
今までどんな勉強してきたの?
974大学への名無しさん:05/02/11 18:58:18 ID:Vb04WqDG0
>>973
学校でもらったソクラテス単語などで本屋では何も買ってないです...。
始めてここ見て愕然としました。
975943:05/02/11 19:07:21 ID:iTVfQYs40
>>943を宜しくお願いしますm(_ _)m
976965:05/02/11 19:10:27 ID:xYVYKoM60
>>965もお願いします!
977大学への名無しさん:05/02/11 19:11:36 ID:SkUJewuD0
伊藤和夫の新英頻を使っています。
ただの答えのくそ暗記にならないようにするには
どこを気をつけたらたらいいですか?
この参考書を使ったことのある方、この参考書をどう使ったか、
その使いかたで効果はあったか、教えて下さい。
978大学への名無しさん:05/02/11 19:29:03 ID:qvyFVMcv0
1回目は一つ一つ味わいながらやる。最初は暗記しようなんて考えは捨てて理解に努める。
2回目はまだ理解が定着してないところをゆっくり、他はフツーにやる。このときも暗記を意識しなくいい。
3回目も2回目と同じように。
4回目になったら自然とかなり覚えてるはず。どうしても覚えられないというのも出てくるはずだからその暗記に努める。
5回目になったら2〜3日あれ1周終わるぐらいの力がついてるはず。あとは気の済むまで何回でも。

注:書いて覚えるのは時間かかりすぎるので止める。もう1浪したいなら別だが。
979977:05/02/11 19:37:52 ID:SkUJewuD0
わかりました。がんばります!ありがとうございます!
980大学への名無しさん:05/02/11 19:41:17 ID:srBcEfKE0
高2
慶応
ターゲット1900 80%
今年のセンター150点


何やればいいのう?
981大学への名無しさん:05/02/11 20:02:19 ID:qvyFVMcv0
「何やればいいですか」 ではなくて
「こんな問題集見つけたんですけどどうですか、どう使えばいいですか」

って聞かないとやる気を疑われちゃうよ。このちょっとした違いが人生を大きく左右するってことは
一生付きまとうから今のうちに身に付けておいたほうがいい。
982大学への名無しさん:05/02/11 20:13:20 ID:YM8uFlst0
すべて人任せなとこが慶応っぽくていいよ
983大学への名無しさん:05/02/11 20:15:08 ID:srBcEfKE0
>>982
何のためにこのスレがあるんですか?

984高2:05/02/11 20:19:47 ID:f43smiAH0
慶応ってこんなやつがいっぱいいんのかなー・・・
やだなー・・・
985大学への名無しさん:05/02/11 20:23:08 ID:652GXO2yO
>>984安心しろ君には無理だ
986大学への名無しさん:05/02/11 20:26:05 ID:iTVfQYs40
質問なんですけど英文読解系参考書と英文法系参考書は平行してやったほうがいいんですか?
今の計画としては
チャート+チャート活用ドリル→山口の実況中継→ネクステ→仲本→英文読解系参考書
てな感じです。仲本はネクステの前にやったほうがいいですか?山口の実況中継はどうでしょう?挟むべき参考書等ありましたら教えて下さい。
英文読解系もたくさんあってどれにしていいか迷ってます。
お薦めのものがありましたら教えて下さいm(_ _)m
質問ばかりですんません!
987大学への名無しさん:05/02/11 20:26:06 ID:qvyFVMcv0
劣等感の鬱憤晴らしのために叩く香具師はイッテヨシ。

例えば合格体験記は本屋に行けば沢山読めるでしょ。使用した問題集もリストアップしてるはず。
合格例を沢山見て総合すれば、自分にどんな問題集が良さげかはおぼろげながら見えるはず。
で実際にその問題集に立ち読みでもいいから当たってみて、もう少し絞り込んで、
その段階で自分の現状のスペックを添付した上で「こんな問題集やろうと思うけどどうですか」みたいな聞き方する。
そうすればアドバイスする側も良い、悪いとか、まだ早いとか、こう使えとか、いや他にもこんなのあるよ、とか
アドバイスできる。
988大学への名無しさん:05/02/11 20:30:06 ID:KRw0e5hK0
要するにテンプレ見て自分なりに研究しろ
989大学への名無しさん:05/02/11 20:31:55 ID:wAFBfytA0
>>986
>チャート+チャート活用ドリル→山口の実況中継→ネクステ→仲本→

チャート+チャート活用ドリル、この時点でほとんどの人が挫折する。そういう人のために、
重点だけに絞った、山口中本があるんだよ(網羅性は犠牲)

ネクステ→仲本→。これは順番が逆。
990大学への名無しさん:05/02/11 20:33:03 ID:652GXO2yO
ここにスレの存在意義が破壊されましたW
991大学への名無しさん:05/02/11 20:33:35 ID:YM8uFlst0
>>983
少なくとも1から10まで道すじ立ててあげるようなスレではない。
全く出来ない人なら話は別だけどね。
992大学への名無しさん:05/02/11 20:33:49 ID:k41mPnmr0
>>935
あ り え な い
あれはあくまでも基礎レベル。

>>943
問題集、ポレポレを四月までにしたい。

>>944
うん。

>>951
基礎英文問題精講じゃ弱いから、
はさまずそれやって、もうちょい高いレベルの本に挑むか、
時間無ければ阪大の過去もんレベルのをずっとやっとけば、
神戸大の問題が簡単に思えるよ。

>>953
やらないと。。。

>>986
基本は平行
はさむとかいらないから。分からないものは調べれば良い。
むしろ無駄が多すぎ。
993大学への名無しさん:05/02/11 20:36:48 ID:qvyFVMcv0
基礎英文問題精講と、あともう1冊、桐原でも駿台の英頻でもやった方がいいと思う。
基礎英文問題精講だけでは992の言う通り弱いし、さすがにもう内容が古いから。
994965:05/02/11 20:37:51 ID:xYVYKoM60
誰かマジで>>965お願いします!!
995大学への名無しさん:05/02/11 20:38:14 ID:CeEIEm8o0
tuts
996大学への名無しさん:05/02/11 20:39:48 ID:CeEIEm8o0
ggd
997大学への名無しさん:05/02/11 20:40:13 ID:iTVfQYs40
>>989>>992
有難う御座います。
なら仲本とネクステを反対でいきたいと思います。
それで5月くらいから英文読解系を平行させてやっていこうかと思います。
英文読解系はどのようなものがいいですか?
998大学への名無しさん:05/02/11 20:40:33 ID:CeEIEm8o0
基礎英文はぬるぽW
999大学への名無しさん:05/02/11 20:41:24 ID:f43smiAH0
ティムポ
1000大学への名無しさん:05/02/11 20:41:26 ID:CeEIEm8o0
これで終わりだーーーーーーーーーーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。