【内定辞退】社保職員通信・125号【分限免職】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
立てたった。

前スレ
【厚生局内定】社保職員通信・124号【公務員継続】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1242732106/
2非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 17:59:21
>>1
氏ねカス!
3非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 18:16:28
関連スレ

全国健康保険協会 part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1230668375/

○総務省年金記録確認第三者委員会●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213956330/

日本年金機構職員募集9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1244598216/

4非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 19:41:03
社保職員の集うスレ
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1002/10026/1002621376.html
社保職員通信 −創刊号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1013874052/
社保職員通信 −第2号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1018112272/
社保職員通信 −第3号−
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1029847470/
社保職員通信 −第4号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1034441142/
社保職員通信 −第5号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1045656395/
社保職員通信 −第6号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061114404/
社保職員通信 −第7号
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/
社保職員通信 −第8号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079096349/
社保職員通信 −第9号−
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1083502466/
社保職員通信 −第10号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1087223185/
社保職員通信 −第11号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089367913/
社保職員通信 −第12号−
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1093611992/
【タイホだ!】社保職員通信・第13號【タイホだ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1096300320/
5非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 19:41:51
【危機意識】社保職員通信・第14号【まるでなし】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1098186090/
社保職員通信・第15号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100275669/
【モラルなき】社保職員通信・第16号【ワルの枢軸】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1100181176/
社保職員通信・16号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979722/
【だめぽ】社保職員通信・第17号【ジャパンだ!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1103979408/
【毒法残留】社保職員通信・第18号【配置転換】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1107090923/
社保職員通信・第19号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1108225094/
【免除勧奨】社保職員通信・第20号【絶対反対】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1108917325/
【村瀬万歳】社保職員通信・第21号【高嶋粉砕】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1110541442/
【無能は本庁】社保職員通信・第22号【阿呆は国費】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1113316718/
【酒井豊】社保職員通信・第23号【中山喜志男】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1114777073/
【新組織】社保職員通信・第24号【年金庁?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgkoumu/1117274323/
【高井戸の支払○係の○川】社保職員通信・第25号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1120141521/
「改革」社保職員通信・第26号「大学校は聖域」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1120829385/
【殊勲な官庁】社保職員通信・第27号【人生色々】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1126947777/
6非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 19:42:44
【年金廃止】社保職員通信・第28号【何でも解体】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1129892866/
【生活保護】社保職員通信・第29号【社会保障・命】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1132565832/
【新名称】社保職員通信・第30号【募集中!】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1134997853/
【年金使って】社保職員通信・第31号【檄文配布】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137698791/
【大本営発表】社保職員通信・第32号【平壌放送】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1140229128/
【無駄な】社保職員通信・第33号【残業体質】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1142603526/
【グータンヌーボ】社保職員通信・第34号【分限免職】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1144841863/
【ヂーコジャパンも】社保職員通信・第35号【年金未納】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147881837/
【減給20%】社保職員通信・第36号【停職1ヶ月】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1148826918/
【免除利権で】社保職員通信・第37号【キックバック】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1149865607/
【指示した人は】社保職員通信・第38号【だれ?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1150719171/
【庁無責任】社保職員通信・第39号【地方症の人々】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1152019542/
【尻拭いは】社保職員通信・第40号【いつも俺ら】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1153501197/
【年金保険の】社保職員通信・第40号【亀田興毅】←実質41号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154870596/
【大甘処分】社保職員通信・第42号【朝刊首秒読み】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/115685003/
7非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 19:45:16
【六尺】社保職員通信・第43号【ガチムチ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1158153404/
【国費幹部】社保職員通信・第44号【分限 乙】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1159021065/
【はやく】社保職員通信・45号【人間になりたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1159798583/
【厚労省年金局】社保職員通信・46号【も同罪だ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160269114/
【厚労族議員】社保職員通信・47号【も同罪だ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1160921045/
【社保滅亡まで】社保職員通信・48号【あと420日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1162698383/
【社保滅亡まで】社保職員通信・49号【あと400日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1164042802/
【社保滅亡まで】社保職員通信・50号【あと385日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1165451295/
【団結】社保職員通信・第51号【ガンバロー】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1166891326/
【国費評議会】社保職員通信・第52号【優先分免】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1168048960/
【目糞】社保職員通信・第53号【鼻糞】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1169091703/
【年金なんて払えるか】社保職員通信54号【給食費】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1170865983/
【歓迎】社保職員通信・第55号【芦田豊 新所長】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1172409929/
【組合はそんなに】社保職員通信55号【大事なの?】←実質56号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1172410037/
【逝くも地獄】社保職員通信57号【残るも地獄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1175785589/
8非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 19:46:04
【組合費は何処へ】社保職員通信【泥棒に追い銭】←実質58号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1177734501/
【生涯保険屋】社保職員通信・59号【金融ひとすじ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1179235201/
【年金消失】社保職員通信・60号【公務員身分喪失】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180249407/
【社保叩きは】社保職員通信・61号【低所得者層】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181058345/
【24時間】社保職員通信・第62号【たたかう職員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181477254/
【税金泥棒】社保職員通信・63号【年金泥棒】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181719338/
【年中無休】社保職員通信・第64号【相談無窮】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1181922063/
【目黒帰りに】社保職員通信・第65号【風俗直行】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182177868/
【四面楚歌】社保職員通信・第66号【秋風五丈原】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182685653/
【庁おかしい!】社保職員通信・第67号【賞与返納】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1182961388/
【異常気象】社保職員通信・第67号【異常社保庁】 ←実質第68号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183019883/
【トンデヒニイル】社保職員通信・第69号【夏の社保庁】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183802440/
【欣求浄土】社保職員通信・第70号【厭離穢土】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183813045/
【お客様は】社保職員通信・第71号【神様です】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184759899/
【国費大勝利】社保職員通信・第72号【自民党壊滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1185802422/
9非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 19:49:16
【全厚生は】社保職員通信・第73号【沈む泥舟】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1186760063/
【職場崩壊】社保職員通信・第74号【排水の陣】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188399328/
【右往左往の】社保職員通信・第75号【小役人】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1189341852/
【工作員】社保職員通信・第76号【キモドラ死ね】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1190621785/
【工作員】社保職員通信・第77号【キモドラ乙】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1191819203/
【3年B組】社保職員通信・第78【キモドラ先生】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192964996/
【朝令暮改】社保職員通信・第79号【烏合の衆】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194364727/
【転職か】社保職員通信・第80号【免職か】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1195660221/
【さらば】社保職員通信・第81号【能無し公務員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197122831/
【内部告発】社保職員通信82号【ねんきん特別便】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197816226/
10非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 19:50:39
【ヤミ専従】社保職員通信・第83号【服務調査だ!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198420492/
【粘着ジジイの】社保職員通信・第84号【妄想満載】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198943823/
【有期雇用は】社保職員通信・第85号【残務整理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1199553880/
長妻まさみ成人式記念・名誉86号
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200186516/
【偽装全喪】社保職員通信・第87号【随時改竄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1200264065/
【ヒントくれよ!】社保職員通信・第88号【配転先】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1201606685/
【アソパソは】社保職員通信・第89
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1202739969/
【木を見て】社保職員通信・第90号【森を見ず】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1204350374/
【机仕事は】社保職員通信・弟91号【夜7時から】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1205069919/
【正規職員】社保職員通信・第93号【有期職員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206193762/
【公務員板から】社保職員通信・第93号【追放?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1206193636/ ←実質第94号
【所長にも来た】社保職員通信・第95号【特別便】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207324719/
【仏の顔も】保職員通信第96号【三度まで】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207910247/
【杜撰改竄】社保職員通信・第96号【もう散々】←実質第97号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207927919/
【人海戦術】社保職員通信・第98号【崩壊寸前】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1209391999/
11非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 19:51:47
【前門のドラ】社保職員通信・第99号【後門の粘着】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1209916429/
【史上最強労組】社保職員通信・祝100号【国費評】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1210700322/
【国賊費】社保職員通信・第101号【淫行生】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1211634199/
【俺たち】社保職員通信・第102号【ショッカー戦闘員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1212260241/
【記録ない】社保職員通信・第103号【記憶ない】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213517357/
【天国と】社保職員通信・第104号【地獄】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1214065767/
【大量休職】社保職員通信・第105号【大量退職】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215256190/
【I used to the】社保職員通信・第106号【SIA】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1216306986/
【君も僕も】社保職員通信・第107号【世直し義勇軍】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1217239266/
【本庁は】社保職員通信・第108号【知らないの?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1219152351/
【エコ替えは】社保職員通信・第109号【大臣から】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1220243642/
【社保庁・】社保職員通信・第110号【露鵬・白露山】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1221278538/
【明日は】社保職員通信・第111号【見えるか?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1222193887/
【Difficult】社保職員通信・第112号【to cure】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224366438/
【春日部発】社保職員通信・第113号【レセプトOK】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1226322947/
【組織ぐるみ】社保職員通信・第114号【正式認定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227908597/
12非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 19:53:33
【百鬼夜行の】社保職員通信・第115号【協会費】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1230454606/
【祝成人】社保職員通信 第116号【かしゆかタソ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1231596091/
【祝開設】社保職員通信・第117号【年金記録課】
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1233461034/
【最低1年】社保職員通信・第118号【再裁定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234537105/
【脱北者】社保職員通信・第119号【許すな!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235292404/
【玉砕】社保職員通信・第119号【アホ庁】←実質120号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1235297057/
【イマアナタノ】社保職員通信・第120号【ウシロニイルノ】←実質121号
http://society6.2ch.net/test/read.html/koumu/1236871661/
【高卒は】社保職員通信・第121号【アホさ満開】←実質122号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1239440134/
【暇な東京】社保職員通信・第122号【他は多忙】←実質123号
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1240414298/
【厚生局内定】社保職員通信・124号【公務員継続】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1242732106/
13非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 20:16:10
168:非公開@個人情報保護のため :2009/06/17(水) 22:53:36 [sage]
>>146
分限免職とするには,心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えないと認められなきゃならん。
具体的には,医師2名がそういう旨の診断をすることが必要。
ところが精神科医は患者の身方だから,なかなかそういう診断書は書かない。
14非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 20:28:56
146:非公開@個人情報保護のため :2009/06/16(火) 20:51:08 [sage]
メンタルをクビにしようと思えば訴訟の覚悟がなければできない。
それだけの腹をくくれる幹部がいないって事だよ。
要は自分の保身が一番なだけ。職場がどうなってもかまわない。
まじめな者に負担させればいいだけ。わかりやすいだろ。
15非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 20:42:12
170:非公開@個人情報保護のため :2009/06/17(水) 23:11:47 [sage]
>>169
病状によるだろ。
明らかに幻聴,幻覚の症状でイっちゃってる状態ならば職務の遂行に堪えない状態かもしれないが,
実際はそうでもない。職場としては病状は知らずに,ただ長期に休んでるから困ってる訳だし。
医者は責任負いたくないんだよ。
16非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 20:44:58
心神喪失しないかぎりむりだって
17非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 21:54:41
患部じゃなくて幹部って老いも若いもみんな
「あいつが悪いんだよね〜」って人の責任にするのばっかりだぜ

みんな自分がいちばんかわいいのさw
18非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 22:10:49
総務課長が仮病を使いまくる件
19非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 22:17:56
課長補佐が平日ゴルフ休暇を取る県
20非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 22:19:39
早くX-DAYを迎えたいものだなw
21非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 00:01:22
いつなんだろね。
22非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 00:06:45
いつもの荒らしが消えて、平和でいいな・・・
せめて、このスレだけでもマターリいきたいな。
23非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 00:15:37
前のスレにも書いてる人いたが厚生局協会も同時に発表になるとか。
今月中に本当に発表されるのかな。
24非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 00:42:01
来月になるんじゃないのかな。
よくよく考えてみれば機構発足まで半年しかないのにこんな状態で大丈夫なのかい。
25非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 06:13:07
ある意味バカだと簡単に後先考えないで、
遡及訂正したり、訴訟を意識しないでなんだってやる。
人のせいにするとか、逆切れして非を認めないとか。
ま、人間としてどうかって。
26非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 08:07:16
6月中旬以降。
1ヶ月以上かかる。
これを素直に受け取るなら早くて来週から月末でしょ。
27非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 10:06:34
おい、みんな!
今週は休むんじゃないぞぉ〜。
28非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 10:24:32
>>25
この業界は何も知らない椰子が最強なんだよw
仕事しない、出来ないくせに勤続年数がただ長い、それだけで
高い給与もらっている奴が老若男女問わずたくさんいるじゃあないかw

29非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 11:11:10
>>27
先週は休みが多かったの?
30非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 11:15:37
分限だったらどうしよう
31非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 11:35:30
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date110656.jpg
●沖縄に中国人3000万人を受け入れる沖縄ビジョン
●日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子(金正日の妹)が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂(在日北朝鮮人)、辻元清美(日本赤軍メンバー)が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
●「アジア諸国」への戦争被害調査の名目で「恒久平和調査局」設置を求める国立国会図書館法改正(?)案
32非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 12:05:22
遅れず、休まず、働かずは公務員の三原則だからな。
それすら守れない奴なんかさっさと辞めればいいんだ!
33非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 12:16:32
そんな原則古いんだよ。
窓口の奴は他に迷惑かかるから休まずだけど。

他は自分の仕事を早くやれれば初めて休めるのさ。やれる奴は休んでも人より早く出来るっての。
34非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 12:23:52
もう公務員から追放されるんだよw
何だよその三原則って、馬鹿?
35非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 12:33:24
何となくだけど、謝金さんや任期付の人は、よく働いていると思うよ。
36非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 12:39:55
>>29
今週は何かあるからだよ〜ん。
37非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 12:43:35
分限になる奴はモチベーションなくなるだろうな。
38非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 12:46:12
聞いたらそれですぐやめるんじゃね
39非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 12:46:29
機構には○つけたけど
承諾しないわ
退職届も書かないので分限だな。
さいなら
40非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:26:34
>>39
何で○をつけたんだ?意味わからん。
41非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:29:15
オイラの所の謝金さんが機構の一般枠に応募。
地方は突破し、今度、本部?で面接とのこと。
このままだったら、オイラより先に採用決まりそうだな。。。
42非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:30:47
厚生局1本の人って、ダメだったら退職なんだろうけれど、機構への引き止めにあうってホント?
43非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:33:23
退職届け書けば自分からやめたことにしてもらえるのに。
わざわざ処分?
44非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:41:11
まア、普通の分限じゃなくて人員整理の方だから。
45非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:46:59
もううざいので自分から退職→自己都合退職…退職金は通常通り
社会保険庁が廃止され座るいすがなくなった→分限免職…上乗せ退職金

これぐらいの違いもわからねえのか?
46非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:57:36
だけどそれじゃどこも採用しないよ。
試験も受けられない。
五十すぎならいいだろうが。
これから、パートやバイトだけで生きて行く気なら関係ないが。
47非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:57:43
他省配転もなく分限免職って
今の公務員制度下で史上初だろw
農林は配転やってるしな
48非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:59:38
国鉄の話があるのにバカですか
49非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 14:00:50
今だに訴訟しているよな。あそこは組合が助けてくれているからいいが。
50非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 14:02:29
今回採用されない人って
「 病 欠 」が続いている人等、なんでしょ?
12月までアホ庁にいて1月からすぐに新天地に行く人には関係ない。
景気ももーすこしましになってるだろうから
冬賞与+増額退職金までもらって行くのもひとつの道。
51非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 14:08:52
休んでいるならなおさら上乗せなんか期待するのか?
そもそも今の給料だって少なくても平気な奴らなんだよ。
直前まで働いている奴ならばなおさら。
これから働くのに足かせになることをする?
52非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 14:50:32
なぜ公務員で引き続き勤務を希望するのに
こちらから退職届をかかねばならないのだ?
所長に言われたから書くんだ。ふ〜ん、書けばw
53非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 14:59:55
退職願いを書いて他の官庁受け直した奴は山ほどいるけど、
処分を自ら選んでそのままで採用された奴は居ないな。
社保の奴ってみんな分限選ぶの?
それとも、あれだ、訴訟で勝つつもり?
勝てば受けられるけど、他の仕事も処分者は懲戒免職と同じ位にしか見てもらえんよ。

あと、上が書けって指示したりしたら、強要になるんじゃ…
54非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:03:47
分限を選ぶのはごく一部だろう。
国鉄の訴訟知っていれば、分限でなどと勇ましいことを
言う人間もおらんてのw
55非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:05:26
書きたくなければ書かなくていいと思うよ。

それこそ訴訟されたら困るから、まともな上なら書けとは言わないでしょうし、書く打診もしない。
ただ不採用結果をつたえる。
遡及減額みたいに、退職願を提案したら、人事院に訴えられて、言った奴が職責になるって。
わかって居ないアホな上なら言うかもね。
56非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:08:34
>>45
自己都合は通常以下だよ。
57非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:09:10
>>50
悪い事です。
耳から入っちゃった子ってのは何でも理解が浅いんです。
始めに頭だけで理解した所で伸びが止まっちゃう。親が伸び代を潰しちゃってるんです。
頭が空っぽというか、真っ更の状態で体を使って経験した子が達する領域には一生行けません。
いまは本を読ませる時間があったら、外で遊ばせてあげてください。
58非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:10:15
>>44
>>まア

「まア」←(爆笑)
59非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:12:33
雛形を用意したらまずいって人事院の人が言っていたよ。
その前に、遡及訂正にかかわった奴、訴訟されたらまずいんじゃない?
仮に他に行けても、相手が訴えて、やり方がまずかったことが立証されたら、それこそ有効な遡及処分。

酒気帯で依願退職した奴にあとからやっぱり処分だからと遡及処分にはなることは無いが、
その時は正しいものがあとから不正とわかれば大変だぞ。
村木さんみたいにならないといいけど。
60非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:13:51
>>50
その人たちの方が、機構に○を付けていかない人より退職金が高いからなw
61非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:15:50
>>50
増額退職金は機構に○をつけた奴は該当しません。
62非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:18:20
中卒ゴミカス基地外DQNでメンヘル退職者の「カァ?www」のホモは無様だな!
63非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:19:27
分限免職の後、民間企業に履歴書出す際には、〇〇日付退庁って書いたら、詐称になるのかな?
64非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:19:31
そもそも休職者にはボーナスって出たっけ?
あと、昇給も停止するよね。女の人が育休で遅れていくってのがよくある話で。
65非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:22:54
休職でもある程度は出る。>賞与
昇給は停止する。

66非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:25:27
ついに俺の登場
67非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:26:14
退職願を書いてないなら、免職って書かなきゃならんだろ
だけど、実際そんなことはしないで退職って書く
詐称だとか言ったら生きていけないし、民間でもパートやバイトにそこまで要求してないだろうし、民間会社の社長が採用してくれるって言うなら関係ないだろう
ただし、公務員は三年間免職者は採用しないとしている
そこを考えないと



68非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:29:02
あれ?休職は共済から六割給料出るのでしょ?
職場から出てないよね?
社保の傷病手当ての仕組みなのにそんなこともわからない奴らが続ける資格あるか?
69非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:32:44
刑務所出た奴もすぐに就職した奴はたくさんいるぞ。

だから、処分を受けてもすべてダメなわけではないがな。

ただし制限があるってこったな。イメージの問題以外にもな。
70非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:33:57
>>66
帰れ!
71非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:36:30
三年間てどういうこと?
利害関係者のこと?

適用事業所なら全部ってことになるなw

マジレスすると承認を受ければ大丈夫のはず
でも今までの退職者で承認いちいち受けたりしてないような気がするね。
72非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:40:00
67さん 次回も試験受けて公務員を目指すならってことでいいのかな?
73非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:42:26
>>70
計算どおりのレスありがとう
ついに俺が退場
74非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:45:27
公務員試験の採用書類に書いているじゃない。
外国籍(一部職種は可のものもあり)禁じ産者、暴力で破壊する政党はダメです
禁固以上および免職処分者はそれが終わって三年経たないとダメですって

民間もある程度準ずるんじゃ内科
75非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:47:32
社保の奴は適用事業所がだめなら、自営業以外だめになるな

頭悪すぎるぞ
76非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:52:28
利害関係者に適用事業所が当たることも知らんのか
研修受けなかったのか?
それを杓子定規に厳密に適用するかはまた別の話


あと懲戒免職なら公務員試験二年受けれないが分限は違う
あと地方公務員は懲戒免職でも受けられるが採用されるかはどうかはわからんね。少なくとも受験資格は問題ない
77非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:54:49
社保のやつつってるから部外者か
78非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:58:04
管内の適用事業所がアウトじゃなかったか?
79非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 15:58:55
分限者は逆に言うと枠開いたからって配転もできないし、非常勤や臨時も難しいってなる

三年経てばって待っていられるか?病気の奴ならまだしも。病気上がりでもついて回る分限を選択するか?
おまけに処分のためには人事院にあげなくてはならないんだぞ。
そしたら、過員もそうだが、選抜されない理由をあげて承認にたえうるものでないと。
面倒だから自分からやめてもらった方が楽だろう。
だけど、職員が処分を選んだら手続きに入らないとならない。
そこで通らないような理由なら分限にはならない。
80非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:00:23
そんなことには反応するんだな
〉社保の奴
81非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:02:10
日本語でおけ
82非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:02:52
後は自己責任で自分で決めろってこったな
83非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:05:45
分限もダメだよ
ちなみにチホウ公務員も同じような規定で募集してら
中には免職理由の説明を書かせるところも見たことがある
自己都合ならどこまでも依願と言い切れるが、免職ならば分限なのか、首なのかも書かないと詐称になる
公務員に限らずやめたりゆうが首ならそこは採用されないってこったな

あと、そこは処分歴も必要だった
84非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:09:31
79は日本語が不明な点もあるが状況的に退職届を書くように追い込まれる可能性はあるね。
再就職のことも考えると分限はまずいみたいな
85非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:11:35
>>83

どこの自治体?
86非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:17:45
普通の分限と違い、不採用通知から機構に移るまで時間があるよね。
たぶん普通の分限は回避できない側面が大きい。
前からあんたこれ以上続くなら分限だといわれ続けているんだし(そうじゃないと分限にはできない)、その上でのことなら処分が有無を言わさずなんだ。選択はない。
過員の場合のみが理由なら、機構に移るまで粘って配転できる可能性はあるが。
逆に言うと自分で書くようなことが出来る人は、その時点では分限になっていないってことよ。
87非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:21:39
退職についての知識が無い奴はわからないんだろうね。
説明を理解できないと、相手が不自由って判断してきたのだろう。

窓口とか向かないから採用通知がこないのかもね。
88非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:24:38
かしゆかの人生きてるか?
89非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:33:28
のぞき見とか遡及訂正は訴訟する価値はあるが、単なる不採用は微妙かもしれん
実益より名誉だしな

戦うという観点からいってはやる価値はあるけどな
勝てば復職だけど
確実じゃないなら?
90非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:36:32
免職っつっても
たとえば保険料横領して懲戒免職になるのと
官職の廃止で分限免職となるのでは違うぞ
本当にこいつら公務員試験通ったのか?行政学でやるだろ

※国家公務員法
第三十八条  次の各号のいずれかに該当する者は、人事院規則の定める場合を除くほか、官職に就く能力を有しない。
一  成年被後見人又は被保佐人
二  禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
三  懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
四  人事院の人事官又は事務総長の職にあつて、第百九条から第百十二条までに規定する罪を犯し刑に処せられた者
五  日本国憲法 施行の日以後において、日本国憲法 又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
91非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:41:21
12月退職多発だと増額退職金の支払いがのしかかってアホ庁の負担が増えるから
なんだかんだ言って機構の兵隊にならねえやつはそれまでに
自己都合退職の証文を取ろうって魂胆だろw

92非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:41:39
だから公務員試験の場合は国は国家公務員で懲戒免職なってから二年以上受験資格なし
地方はその自治体で懲戒免職なってたら同上だ
分限は資格に関係ない

んなもん分かってる
93非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:45:49
自治体は自治体ごとに違う品
社保の奴をとるようなところはネコいがいなし
94非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:47:57
分限の処分を受けた奴をとるところがあるか?
単に過員だけじゃないんだぜ
95非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:55:08
取るかどうかは向こう次第
面接してそれでも欲しいと思ったら取るだけ


過員じゃないのは明白
他で募集してそこからは採用してるんだから
裁判では負けるだろ
96非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:55:51
分限されるような奴との差別化を図るためには
12月に期末金もらって、増額退職金もらって
1月からすぐに転職できるようにしておくべきかもな
97非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:59:13
やはり分限免職はまずそうだ。自己都合で退職しよう。今日の書き込みは、久しぶりにまともだったな。
98非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 16:59:55
増額退職金って…
分限以外は勧奨退職だけじゃないのか
内定蹴ったら自己都合だしな
99非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:07:38
裁判で負けるのはどっち?
100非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:09:40
退職金増額って、整理退職っていうのがなかった?
101非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:10:34
もういい。だいたい理解できたw
102非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:22:24
>>98
そういうこと。

機構に○をして内定を受けたら、退職金はむしろ減らされるだろw
>>96>>100
は馬鹿か?
103非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:42:18
裁判で負けるのは国

勝ったところで身分が戻されるってことは中々難しいかも
国鉄も裁判勝ったけど
104非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:55:25
>48
国鉄と同じなわけないだろ
行政職だぜ
>102
馬鹿はおまえだ
退職金へるわけないだろ。
募集要項嫁よ。あほ
105非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:02:30
内定けったらって
日本年金機構は民間団体なんでね。
あくまでもアホ庁と機構は別組織。
国鉄とJRだっておなじだろ

「メンヘル病欠で機構不採用」も「違法専従で機構不採用」も「機構内定辞退で自動免職」も
みんな分限免職だから注意が必要ということだな。

何とか国で残れないものか。別に厚生関係じゃなくて良い
106非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:05:19
専従といえば組合の偉そうな奴が支援に来ていたけど
定時でそそくさとご帰宅してましたw
107非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:10:24
内定出たとしても機構も嫌だ。厚生局も嫌だ。とゴネたら自己都合よりも退職金が高くなる分限免職になるってことね。フーン

○をつけた時点で通用しないと思うが。
108非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:15:09
組合の偉そうな奴が、当然のように毎日10時出勤してるらしいw
109非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:15:41
105みたいな奴が配転先でついていけなくてメンタル休職になったりしそうw
どこも定員減で厳しいうえに人入ったと思ったら記憶力も弱まったおっさんだもんな。失望が手にとるように分かる。
二十代なら公務員試験受け直すしかないな。
110非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:18:25
>>104
アホはお前だ基地外。機構に○つけて焦ってるんだろw
111非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:21:33
>>107
内定蹴ったら、退職金が増えるって馬鹿か?
112非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:24:10
皮肉が分かってないと見える
113非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:26:15
>>112
涙ふけやw
114非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:29:08
文盲か?w
メンタルで読んでも頭に入らないとか?w
115非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:33:44
今日の文盲大賞は111=113にケテーイ
116非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:36:00
おいおい、それは文盲の人に失礼だろ?
117非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:37:58
7月異動あるらしいな。
118非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:38:06
あれ?
「カァ?www」のアク禁がとけたのか?
119非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:39:39
>>114=>>115=>>116
自演野郎がいるなw
120非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:41:17
>>111
>>107も、アンタと同意見だよ。
121非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:50:03
>>111の顔がもう真っ赤なこと、この上なし!

明日きちんと仕事こいよ!
病休中じゃなかったら


七月と八月で七月最小限八月がある程度の規模と聞いたよ。異動について。
122非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:57:17
>>121
最小のわりには、俺のいる官舎に2人くるからって
来週ハウスクリーニング入るんだけどな。
123非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 18:58:21
整理してテンプレ作れ
124非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 19:01:16
県によって異動の規模は違うと思われ。

そもそも七月異動なら内示出てるか明日出るかくらいじゃないの?内内示はとっくに出てる。
125非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 19:09:17
もう一回書くぜ
社会保険庁…国の組織
日本年金機構…民間の組織  

内実はともかく、法的にまったく別組織
126非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 19:17:04
だからってまったく国とは違う民間じゃないと準じるって知っている?
127非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 19:29:55
125はどの程度の人間なんだろうか。
まさか課長クラスじゃないよな。万年課付調査官といったところか。
128非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 19:36:18
>>121
また通報しとこうか?
129非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 19:38:09
>>122
>>121はメンヘルだからレスしたら駄目!
130非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 19:43:07
111必死w
131非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 20:18:59
メンヘル荒らしは放置が基本。

でもサザエさん症候群がないのはうらやましい。
132非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 21:59:00
途中までまともに話進んでたのになー
一人メンヘルがくると…ったく。
今週代休予定あるんだけど電話で内定の知らせくるのかな。休みだと内々示の時のようにさ。
133非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 22:56:43
オイラの所は7月異動回避。8月異動のみと総務課長から職員宛一斉メールがあった。
134非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 23:37:43
>>130-132
基地外メンヘル必死w
135非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 23:47:12
ちょ、まって

1 機構○ 機構内定 内定承諾
2 機構○ 機構不採用 分限
3 機構○ 機構内定 内定拒否 分限
4 機構× 厚生局内定
5 機構× 分限(処分者)
6 機構× 分限(非処分者)

2 3 5 6の人には分限回避努力もなしで整理退職勧奨が待ってるだけ?
136非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 23:48:51
1 機構○ 機構内定 内定承諾
2 機構○ 機構不採用 分限
3 機構○ 機構内定 内定拒否 分限
4 機構× 厚生局内定
5 機構× 分限(処分者)
6 機構× 分限(非処分者)
7 機構○ 厚生局内定
8 機構○ 機構内定 内定拒否→厚生局内定

7、8のパターンも追加しておく
137非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 23:57:19
機構と厚生局同時に内定出すから両方内定はないよ。別組織だからっていうのは建前。
内定決まったのに拒否なら自己都合。
希望したのに内定なかったら分限回避努力。
138非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:00:33
処分者かどうかは分限回避努力には関係ない。
139非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:03:23
1 機構○ 機構内定 内定承諾
2 機構○ 機構不採用 分限
3 機構○ 機構内定 内定拒否 分限
4 機構× 厚生局内定
5 機構× 分限(処分者)
6 機構× 分限(非処分者)
7 機構○ 厚生局内定

7通りか
140非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:08:54
労働局内定と協会内定も
141非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:15:03
協会も一緒だって話だ。

労働局だけってことはないと思う。
機構以外の調整が遅れてるから機構の本人あての内定が遅れてる。
142非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:24:52
3の場合は整理退職じゃなく、自己都合。
退職金は整理退職より少なくなる。
143非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:27:52
整理退職=分限免職ですか?
144非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:30:24
分限回避に努力するでしょ。
145非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:36:30
分免回避努力とは、該当職員が退職願を出すまで、パワハラをし続けることた。
146非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:42:39
>>145←カス
147非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:54:26
分娩しかないな
148非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 01:42:34
>>139
3は分限免職になるから
結果として分限免職同等の退職金。

自分が同じ立場で自己都合退職なら訴訟するw
149非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 01:52:12
そんな訴訟勝てるわけない。
せいぜい頑張れ。
150非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 02:07:19
>>148
分限免職同等の退職金にはなりません。
151非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 02:22:18
>>139
3を実行する奴なんてほとんどいないだろ。
また、口だけ辞める辞めると言って、いい加減周囲からは
「また言っているよ」と相手にされていないような奴だろ。
こういううざくて迷惑な奴っているんだよね。
そもそも、機構に○をつけた時点で辞める気はないんだからw


機構に○をしてない人は覚悟が違うよ。
152非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 02:30:39
逆賊天誅
153非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 07:06:16
自己都合が分限とされたという訴訟なら、かならず勝てるし、最もやる価値がある。
退職願自分で書いたのだとすればね。

だけど、自分から自己都合選んで、分限の退職金をよこせって訴訟してもな、勝てるはずねえよ。
154非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 07:10:13
1 機構○ 機構内定 内定承諾
2 機構○ 機構不採用 分限
3 機構○ 機構内定 内定拒否 分限
4 機構× 厚生局内定
5 機構× 分限(処分者)
6 機構× 分限(非処分者)
7 機構○ 厚生局内定
8 整理退職(勧奨)
9 自己都合退職
155非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 19:51:08
なら機構の採否が保留されている状態なら、面ヘルOR厚生局OR協会ってこと?
ついでに機構の採否のリストは局に来てるのか?
156非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 19:54:40
もはや子供や隣近所と面と向かって話しもできない状態だと思うけど、毎日何考えて生きてるの?
157非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 22:38:23
7月異動は出たのに内定は出ない
158非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 22:56:20
くそじじい お国のために 氏んでくれ
くそばばあ お国のために 氏んでくれ

昭和10年代ってなんであんなうざいんだ?
昭和一桁と人間の質が全然違う。
こんなこと書くようなら、辞めたほうがいいのは自明の理。

社歩調は お国のせいで つぶれるよ
159非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 23:51:51
協会けんぽ行った奴らが勝ち組なのかなあ?
160非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 00:10:01
そういや、神保町の神田社保の旧庁舎、まだそのままのこっているんだね。
あれもあんな遊ばせておいて、もったいないね。
161非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 07:37:32
来月、異動決定。
異動めんどくさい。

引越しも宿舎入っちゃダメっていわれたし欝だ。
162非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 18:55:13
今日も内定出なかった
163非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 21:55:36
>>161
もう辞めちゃえよw
164非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 22:27:31
もう逝くか…
165非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 22:34:40
wwwばかり書く人アク禁くさいね
166非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 22:41:49
>161
転居を伴う異動なのか?
お気の毒様だな
167非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 22:59:57
明日はいよいよ厚生局、機構の内定発表だね。
168非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:03:31
決戦前夜
169非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:09:56
フーゾクでバイトをしていた職員がおるぞ所属は○○○県
170非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:11:18
フーゾクでバイトをしていた職員がおるぞ所属は○○○県で
171非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:20:04
哀痴
172非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:21:37
いまだに算定を事業所や社労士に発送完了していないんだが・・
事務センターって客もこないんだから、仕事くらいやれよな。
173非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:42:15
マジかよ

発表・・・明日、行くの嫌になってきた
174非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:54:03
厚生行けなかったら辞めるか。
ま、退職届書かなくても12月には自動的に退職な訳だが
175非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:55:20
そゆこと。
機構には行かない。
176非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:59:34
うん、機構には行かない。
俺は国家公務員になった訳だし
177非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 00:07:29
クビだけどな
次探すさ
訴訟もするけどな
178非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 01:04:44
>>175-176
どうせ機構に○してんだろ?
179非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 01:05:51
発表延期。
180非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 01:13:05
>>178

してないよ
181非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 02:07:13
明日つうのは何情報?
182非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 05:33:21
第三者委員会がAという人の記録を審査するのにBの人の記録を利用できる法的根拠って?

お客さんから、嫌いだった奴を助けるために自分の記録を利用されるのは嫌だ 勝手に自分の記録を見るな・使うな という話を受けたんだが…(まあ第三者委員会の電話番号を案内しただけなんだが、ちょっと気になったよ)
183非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 06:46:07
>>167
マジ?
お前の所の単なる内部異動じゃあねーの?

オイラの所は嵐の前どころか、全然話題にも上らんな。
184非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 06:57:33
オイラ・・・
185非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 07:25:48
今週中には何かありそうな気はするのだけど・・・
186非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 17:23:19
今日内定出たとこあるの?
187非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:12:35
うちは明日発表です。
一人ずつ所長室へ呼び、結果を伝えるそうです。
ウガー、今日は眠れねー。
188非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:14:16
マジ?
189非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:14:44
近畿の某県だけど今日事務局に呼ばれたよ。総務課長から厚生局の最終の意志確認あった。厚生局と機構との兼ね合いで内定公表はまだ先になるらしいよ。
190非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:20:24
明日?
191非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:25:47
厚生局は本人へはひそかに通知されてるが明日は表向き内定保留という形?
192非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:29:17
近畿の人は懲戒受けてる?それとも無傷?
193非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:33:14
ほんとに明日か?
194非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:36:47
近畿の奴はいつも出てくる厚生局釣り師じゃないのか?

少なくとも機構は明日っぽいよ。うちの県では。
厚生局も同時に出して欲しいわ。マジで。
195非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:37:50
うちは明日発表みたいだよ。
196非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:40:55
こちら@四国も明日です。
機構、厚生局、協会全て、明日って聞かされてるのだけど。
197非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:42:49
やっぱ釣り師かよ。

うちの県も同時という噂。
198非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:44:21
おいおい、マジかよ!
九州は来週って聞いてるぞ?
延期じゃねえか?
199非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:46:04
局によって違うのかもわからんね。
200非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:48:25
同時発表でFA?
すなわち、
近畿の話は釣り、でFA? 
それとも発表延期?
201非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:50:31
釣りだろー
最初だまされちまった
202非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:51:44
延期
203非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:53:14
絶対延期
204非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:54:34
明日
205非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:55:37
絶対明日
206非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:55:50
明日発表なら
>>200は准職員
207非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:57:16
延期延期
208非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:58:49
明日明日
209非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 19:01:36
なぜ明日とわかる!
210非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 20:03:03
フーゾクでバイトをしていた職員がおるぞ所属は○○○県

211非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 20:04:37
鹿児島?和歌山?
212非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 20:08:17
神奈川?
213非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 20:22:39
>>180
あんたは、厚生局行けるよ。
214非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 20:25:53
なぜそう言える?
215非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 20:46:07
機構は明日だね
216非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 21:01:37
age
217非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 21:03:55
厚生局は専願者の中から選ばれた模様。
218非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 21:10:08
そんなの最初から分かりきってたこと
兵眼謝は機構に正規で入れるのかね
准オンリー?
219非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 21:13:14
非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 19:59:31
今NHKでやってたがw
いくらなんでも会社が厚生年金に加入してないのに年金寄こせ
なんてホントに爺どもって図々しいなぁwww

クローズアップ現代「消えた年金は取り戻せるのか」
http://www.nhk.or.jp/gendai/

○総務省年金記録確認第三者委員会●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213956330/
220非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 21:31:01
東北だけど今日厚生局内定あった模様。前の席の係長が局に呼ばれてますた。
221非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 21:43:20
局まで遠い事務所も呼ばれるんだろうか
222非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:02:50
局合格者は、すでに局に呼ばれている?ほんまか?
223非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:09:40
あの女性課長、もしや厚生局??
今日、朝いたのに、午後いなかった。。。何だか寂しいなぁ
224非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:16:58
今日、局に呼ばれた人、手を上げてください。
225非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:20:27
はい。
226非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:25:09
呼ばれてません
227非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:25:35
>>225
はいじゃないが
228非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:33:08
俺呼ばれてないwwwww死にたいwww
229非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:35:44
公務員によくある病気 うつ これで長期休暇をとってる奴はまずアウチだな
国民の血税だよ働かずして月給盗るな 
230非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:36:08
えー機構より先ってありかよ…
231非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:36:27
明日まで死ぬなよ
232非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:44:09
↑ 意味わからん
233非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:45:04
うつ病とか精神系の奴からの電話って、取るとあとでどよ〜んと
こっちもしてくるよな。言っていることもイミフな内容で訳分からないし。
早く向こうから切ってくれと心の中で願っているよ・・・。

電話の数が多すぎる。
ねんきんダイヤル・特別便ダイヤルは答えに窮すると、すぐ
「地元の社帆へ聞きなさい」と案内しているみたいだな。
機構になったらどうなるか、これはわかるなあ・・・。
何のためのねんきんダイヤルなのか。客に2度手間かけさせていることを
アホ庁はわかっていないだろうねえ・・・。
234非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 22:50:35
>>233
そんなもん、どう考えても地元の社保の仕事だろうよ
235非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:03:52
当県は明日厚生局内定出す…と信じたい
236非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:09:12
 まさか、年金機構と厚生局に併願してるバカはいないよなあ。
厚生局は洗顔のみ内定。
併願者は年金機構の准職員だぞ。
237非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:14:42
兵眼しても大丈夫だって組合が言ってたよなあ。大はずれか。誰か責任取るんだろうか。
238非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:22:56
なぜ、准職員の内定保留が千人近くあるのか?

厚生局に行けなかった奴の行き先だからさ。
239非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:25:16
機構には逝けなくても良いのでどうでもいいです・
240非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:26:37
>>237
あれは、専願者を無くして、処分された人間を優先的に厚生局に送り込みたい、という
組合の誘導だよ。
241非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:27:34
准は志望者少なかったからだろ
結果的に姥捨山だけど
242非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:28:32
退職者がいっぱいいたけどよ
どこに天下りするんだろ?
243非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:30:45
>まさか、年金機構と厚生局に併願してるバカはいないよなあ。

周りにたくさんいますが…
244非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:33:52
50以上は別にして、40代以下の退職ってだいぶ減ったな
うちの剣、若年退職者ゼロ
245 ◆Iamgod..0Q :2009/06/24(水) 23:33:58
    _____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿
  \|   \_/ /
    \____/

246非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:34:36
オイラの周りも併願だらけ。
247◇Iamgod..0Q :2009/06/24(水) 23:37:03
分限されました・・・
248非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:37:57
そんなに丙岩だらけなら9000人も内定出せなくないか?書き込み者が少数?
249 ◆Iamgod..0Q :2009/06/24(水) 23:47:29
   /     \      _______
  /   / \ \   /
 |    (゚) (゚)   | < >>1-1000 びっくりするほどユートピア! びっくりするほどユートピア!
 |     )●(  |   \_______
 \     ▽   ノ
   \__∪ / \  ピシャピシャ!!
            \
 r、     r、  /⌒Y ⌒\
 ヽヾ 三 |:l1/        ヽ
  \>ヽ/ |` } て ∴ + ∴∴)
   ヘ lノ `'ソ   ∴    ∴ /
    /´  /      /   /    ミ     ブリュゥ!!
    \. ィ       |   \
        (    / \   ヽ      从
         |   ノ  \   |     ノ:;;,ヒ=-;、
         |       /  )   (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
       _/  )   (   /   ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
      (   /       ̄   ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
        ̄ ̄             `'ー--、_;;;;_;;、-‐′

250非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:47:54
>>244
刀剣は2名 確かに減ってきてる

今後はどうなるかは不明
251◇Iamgod..0Q :2009/06/24(水) 23:49:11
分限されました・・・
252非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:49:28
釣られるな。

発表は明日。

厚生局は洗顔が優先?

ありえないね。
253非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:50:58
>>246
オイラ・・・
254非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 23:59:41
刀剣は1名。
ボナース出た後の7月に大きな動きがあるんじゃないの?
現に1人把握しているし。
255非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:02:45
>>248
そのとおり。
だから、洗眼者を優先的に厚生局内定とし、
それに押し出される形で併願者が機構へまわされました。

併願者はすでに内定者9000人の中に含まれています。
256非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:06:12
洗顔で厚生局漏れた奴が保留だったのか
257非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:07:04
>>251
落ち着け。
分限決定はまだ先だろ?
ていうか、なんか悪いことしたか?
258非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:07:08
明日だって
259非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:11:34
>>256
逆。

洗眼者は機構に行けない。そもそも洗眼者は名簿に載ってないから、保留もクソもない。

洗眼者で埋めても余った厚生局の枠が保留分だよ。
260非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:11:53
>>239
機構に○したの?
261非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:12:21
>>258
もう、今日、だね、、、
262非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:13:14
>>251
退職金多くもらえるじゃないか!
うらやましいよ。
263非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:16:17
>252
いや普通にありえるだろ。

あと併願はさ、機構を第1志望、厚生局を第2志望にしている人もいるんだけど、
ここの人たちから見ると信じられないだろうなw
264非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:16:44
>>251

機構に逝ってから、社保時代の処分相当の不正が発覚して、解雇されるよりはよほどマシだよ。
265非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:20:09
みんなに質問。

すでに処分された人               → 公務員(厚生局)で安泰

機構採用後に過去の懲戒処分相当が発覚 → 解雇で地獄

なんて可能性はありますか?
266非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:21:49
>>259
それだと保留者1000名って多すぎだろ
267非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:23:35
>>265
発覚したらどちらもクビじゃないか?
268非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:23:58
ないない。結局公務員には甘いんだよ。
年金問題だってお咎めなし!
269非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:25:55
>>267

イヤ、公務員なら、懲戒処分でも免職相当じゃない限りクビにはならんよ。
しかし、機構採用後なら、懲戒相当(戒告とか)でもクビになるよ。
270非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:27:11
>>266
たしかに、千人は多すぎるね
271非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:36:22
不倫職員デキ離婚再婚
272非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:47:53
明日だな
273非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 00:50:00
労働局も今日?
274 ◆Iamgod..0Q :2009/06/25(木) 00:57:52
     _\Д/
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < 分免回避策ヒント >>219
γ\|   \_/ /   \_____
| ヽ_\____/
|////キ〇)=o=(Oチ
KVVVしルi」>J
    ∪ ∪

275非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 01:03:14
あと10時間後にははっきりするかね
昨日厚生局ってのは釣り師が他人のふりして書いたんだろうな
そこまでして釣ろうする意図はわからんな
心に深い闇でも持っているのだろう
276非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 06:50:22
今日だ。
277非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 06:51:55
監察官は現在のメンバーが横滑り。
278非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 06:53:03
協会は全国で50人足らずだったよな?
279非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 07:12:06
五人だろ?
280非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 07:36:42
ここまで一連の動きを見るかぎり、とても年金の信頼回復につながる
とは思えない。
いい年のエラソーなおっさんが何年もかけて討論してこれか?

本省、本庁、無能設立委員は一週間でいいから事務所の電話対応でもやれば?
何にもわかってなかった自分を恥じることになると思うよ。

281非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 07:52:41
本日午後3時発表。これは全国共通。
282非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 08:23:06
時間は決まってないのでは。
ウチは朝から所長室で言い渡し。
283非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 10:40:08
ダメでした
284非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 10:59:37
さて、辞めるか・・
285非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 11:15:38
萎えまくり…
286282:2009/06/25(木) 12:13:06
厚生労働省の内々定貰えました。バンザイ
287非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 12:41:12
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本年金機構職員募集10 [転職]
【Euros鯖】大航海時代Online【267】 [大規模MMO]
アク禁になった人の為にレス代行するスレ★132 [2ch批判要望]
全国健康保険協会 part2 [govexam]
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part32【LEGACY】 [車種・メーカー]
288非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 13:14:07
機構以外も内定出してるのかな。
厚労省の人も釣り師に見えて仕方ないわ。
289非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 14:01:50
なぜ俺が厚生局じゃないんだ
機構の内定なんていらねー
290非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 18:17:24
厚生局も機構も今日発表でしたよ@四国
ただ、厚生局はダメだった…
291非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 18:18:15
機構内定age
292非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 18:21:38
厚労省きた・・・
他の県は知らないが、うちの県は本当にきた。
機構を希望しなかったから、いけなかったら無職になる不安との戦いの毎日だった。
ここのスレで散々叩かれた高卒なのに。
そんなに優秀じゃないのに。
本当に苦しかった!
293非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 18:44:46
厚労省も機構も今日発表のようだ。
厚労省(厚生局)ダメだった…。
294非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 18:48:01
>>292
やはり、厚労省専願の人優先で内定を出しているのか?
大卒はほとんど機構なんだろうか?
295非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 18:49:44
機構内定者は、人事記録等を機構に提供することについての
同意書をとらされるぞ。
296非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 18:52:10
厚労省って、どんな風に内定通知もらうの?
297非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:01:13
厚生局はダメだった。もちろん機構なんて希望してない。
とりあえず、分限予定者は一度くらい目を通しておきましょう。

人事院への不服申立て
http://www.jinji.go.jp/kouhei/index.html
298非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:17:42
俺は厚生局希望で機構に○をして、機構内定。
勧奨退職の方が自己都合より退職金が高いのは知っているが、
機構は雇用保険かけるからな。
今は自己都合退職で6ヶ月かければ失業給付がもらえるはず。
あと1年働いて、失業給付をもらいながら再就職を探すよw
299非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:17:45
厚労省(厚生局)決まった人に聞きたい。
専願で、機構や協会は、マジ希望しなかったのか?
300非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:19:23
>>287
アク禁は「かァ?w」だな。
301非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:20:09
厚労省(厚生局)ダメだった人に聞きたい。
専願だったのにダメだったのか?
当然、専願ならダメなら退職って希望って出していたと思うが、機構へ来いなどの引き止めはなかったのか?
302非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:22:49
>>292
オメデト。
ちなみに、現在の所属は?
303非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:24:52
そもそも機構より厚労省(厚生局)を第一志望にする
香具師が多かったのは、
@公務員の身分を剥奪される。
A年金の仕事をしなければならない。
B国家公務員と比べて最低の労働条件。
C機構採用時基本給3%減
が挙げられるが、どうだろう?
304非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:38:23
さて、勧奨退職するか…
305非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:39:54
人事異動はいつなんだろう?
知っている人教えてください。
8月以降との噂だが…。
306非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 19:43:17
自他ともに認めるエースの俺は厚労省内定
307非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:10:44
>>306
オメデト。
ちなみに、専願だよね?
308非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:11:55
>>301
>>ダメなら退職を希望
なんてしてないぞw
あくまでも俺個人だけど、退職なんか考えいなかった。
意見を書くところも「徹底的に戦う」と書いたし、
上の人間にも同様のことを言ったよ。

何回もここで書いたけど、機構に○つけた奴は結局いくでしょ。
定年までいるなw
「辞める辞める」と周囲に言いふらして、
最後まで辞めないタイプたよ。



ところで他の官庁に配転になった人いる?
これは周囲にもいなかった。
309非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:14:16
>>299
だった。
機構に○した奴は足下みられたな。
310非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:23:03
人事評価
S→A→A→A

と来てたが厚生局駄目ですた…(´・ω・`)

第一希望厚生局、第二希望機構(地域期間限定)だったのと、
面接前の最後の意向確認で厚生局を第一に持ってきたのが駄目だった理由かねぇ…

はぁ…
311非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:23:57
何も内定せず
エア長官の心の全くこもってない紙ペラ一枚で済まされた
所長は社会人なんだからダメでも残り今まで通り働けだって
312非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:24:28
洗顔だよ。
意向調書出す際に念押されたけどね。
機構の○は保険だよって。
でも、従わなくて正解でした。
ホント今日までストレス続きの最悪の日々。
今は安心感でいっぱいさ。
313非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:32:54
やっぱり、専願が分かれ道か。
314非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:37:08
俺はずっと厚生局一本で命かけてたからな。
その差だろ。
315308=309:2009/06/25(木) 20:39:35
>>310
俺はSなんかとったことないよ。
Bはあるけどw
316非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:40:45
そもそも、行きたくもない機構に○をつける神経がわからない。
317非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:43:07
>>310
地域限定に内定?
厚労省の転勤ならよくて、機構なら嫌ってこと?
318非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:50:23
夏のボーナスは何評価かな?

何ヶ月分になるんだろ?
319非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:56:49
10月支給の交通費が6ヵ月分か3ヶ月かも気になる。
320非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 20:58:26
>>300
あいつ、特に今日みたいな日は荒らしたくてしょうがないんじゃないかな?
でもアク禁w
321非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:04:14
結果的に洗眼組は大成功か
覚悟の違い棚

分限は避けたい
配置転換は無理

だとすると洗眼組を厚生局に行かせるしかない
322非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:05:49
第二であろうと自分で希望したのには間違いない。
気候で満足しようぜ。
323非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:14:56
機構の内定通知に印がないのは俺だけじゃないよな?
324非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:16:12
>>321
専願組でもダメだった人もいるっしょ。
325非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:17:51
うちの県だと洗顔おちまっくてるよ>厚生局

発狂した職員が所長とバトルしててワロタw
326非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:19:01
>>322
まあ、しょうがねぇなw

機構内定のみんな(俺もだが)、最後の夏休みを漫喫しょうぜ!
327非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:24:49
>>325
そうだよな・・・
洗顔した人は、そうなる可能性もあったわけだからな。
覚悟があったんだろう。

ましてや厚生局決まった人は、明日から俺ら機構内定組から、嫌がらせをうける地獄の半年を味わうわけだし。
覚悟が違うんだな・・・
328非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:26:58
>>326
夏休みは漫喫かよwww
329非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:29:25
風俗嬢の国家公務員はどうなったのかな〜
330非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:29:28
専願で爆死したぜ…明日から有給消化開始
331非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:33:17
厚労省の転勤はよくて機構のは嫌、か…
そうだよな、年金事務所が日本全国に何箇所有るかと思うと滅入るわな
332非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:33:50
洗願だから全員内定じゃない。枠が全員分ないからな。
分限回避努力なんて、形だけか?
333非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:34:22
今日、組合の人がきて演説してかえったけれど
厚生局の合否通知は出てないっていってたわけだが
本当に、厚生の結果って出たの?
334非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:35:34
>>330
早まるこたあ、ない。
社会人として最後まで働く気はないのか?
335非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:36:38
>>333
何を今さら、組合かよw
336非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:40:52
>>333
機構内定組だけど、長官の名前が入っていた文章に書いてあっただろ。
お前ひょっとして・・・
337非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:42:23
>>330
甘いな。
俺なんか明日から病急だぜ!
338非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:42:40
あの文面どおりだったら、今日に所長なんかに厚生の内定があるのは余計におかしくないか
339非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:49:18
>>338
あきらめたら?
340非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:50:38
>>338
何を夢見てるんだ?
俺はあきらめたよ。

341非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:55:23
年金機構は俺達にとっての新たな出発でも何でもない。
2010年1月から訪れるのは永遠の冬だ。
俺達の世界にはもう光がさすことはない。全ては枯れ果て花が咲くこともない。
もうあの日々は帰ってこない。
俺はこの永遠の冬を起こした張本人を絶対に許さない。
342非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:55:30
>>331
機構は、引越しその他もろもろ全部自腹だからな。
しかも東京へ転勤になったら宿舎もないこと決定だしねぇ。
343非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 21:59:49
機構すら不採用だと機構すら良く見えるよ
斡旋なんて全くやる気が見えない
やけ起こす人間出て来ないか心配だ
気持ちは痛いほどわかるけど
344非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:00:57
労働局まだ?
345非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:03:43
>>325 >>343
こういう職員がこれからどんどん出てきそうだな
346非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:04:10
>>344
哀れな奴・・・
347非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:07:18
>>331>>342
機構の転勤は当たり外れがありそうだな。
近いところの可能性もあるし、とんでもないところもある。
協会は東京を除くと、異動=県外だが県庁所在地。
どちらがいいかは微妙。
348非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:07:33
厚生労働省及び任命権者である社会保険庁長官は、
退職勧奨、厚生労働省への配置転換など、分限免職回避に
向けてできる限りの努力を行うべきである。
また、官民人材交流センターの活用も図るべきである。


年金義務・組織再生会議より
349非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:08:23
斡旋って、エントリーして声がかかるのを待つだけなんだね。
12月すぎたら退職金がでて、そのままエントリーし続けるらしいけど
やる気なさすぎだろ。
希望したら、短期雇用で協会か機構採用へ採用ってのもみじめだしさ。
350非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:08:34
所長とバトルしても仕方ないねw
351非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:08:48
所長との話し合いなど何の意味も持たない。
毎日毎日うるさい客を相手にする日々だったが俺達にとってはそれなりに大切な場所だった。
それをめちゃくちゃにしたのは誰だ?俺達の未来を奪ったのはどいつだ?
俺は絶対に赦さない。必ずぶち殺してやる。
352非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:10:10
殺す!!!殺してやる!!!!!!!!!!!!!!!!
353非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:11:23
>>349
そこまでやる気なしかよ。
斡旋すら望み薄だな、こりゃ。
354非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:12:18
そうか、ほけん=機構行き決定。

そりゃそうだ、定数割れしているんだもの。
厚生局洗願こそ勝ち組?だったわけか。
くそじじいやくそばばあどもと会話するのはもう十分。
あいつら市ねと思うことが多くなった。
355非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:12:55
俺が聞いた話じゃ社保解体されたらもう放っておかれて終わりと聞いたな
所長とバトルして仕方ないけどあまりに言うことがふざけてるからカチンときたわ
他人事だわ。所詮。
356非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:13:10
>>351
>>352
おいおい、逮捕されちゃうぞ。
そういう言葉はやめとけ。
357非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:15:16
なんの落ち度もない、普通の勤務態度の奴を分限は違法だろ。
358非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:15:46
相手特定してないから大丈夫じゃ?
気持ちはよーく分かる。
ほんと事件が起きても不思議じゃないよね…
359非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:17:53
どうでもいいけど窓口で客にいいかげんなこというバカ女
さっさとクビにしろよ!
もしくは窓口に出すな、電話もとらせるな!

クビにできないなら掃除でもさせとけ!
時給400円実働2時間で。

社保の信用がない大きな要因のひとつ
360非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:21:26
俺達の日常を返せよ。返せよオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
361非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:21:59
自治労のほうが斡旋はまともみたいだね。
去年は、けっこういいところに斡旋できてたしな。
362非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:22:15
あああああああああ殺すみんあ殺すううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
363非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:25:04
勤続年数だけが自慢の無知無能ど素人ババア
いったいどこの役所の人?

あんなのに給料払い続けるのにはあきれる
364非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:25:11
ここまでのまとめ

1.厚生局内定者は厚生局専願者のみ。併願者は厚生局内定ゼロで全滅 → 機構内定。

2.無処分者かつ厚生局専願者でも内定もらえなかった職員多数 → 分限免職。

3.しかし、非処分者(自動的に厚生局専願者)に内定者有り → 悠々公務員生活。

で、OK?
365非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:26:59
組合の人が自治労の地方自治体や連合の企業に呼び掛けるって大分前に言ってたが本当だろうか…
組合役に立たないから即効脱退しようと思ったが止めた方が良いか…
366非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:29:07
機構の内定が出たけど、もう年金の仕事をしたくありません。
辞めるにしても仕事はないし…
367非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:29:25
うちの事務所処分者全滅くさいよ。あの面接意味があったんだろうか
庁の人間大量採用のデキレース?
368非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:29:32
非処分者
369非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:30:45
>>362 通報しました
370非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:30:59
これだけ嫌な気分にさせる内定はそうはないぞ。
貴重な体験だ
371非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:33:49
>>351 352 通報したよ
372非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:35:25
>>366>>370
機構を希望したんだったらしょうがないだろ。
373非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:36:50
本省行って国会対応するくらいなら、機構でもいいかなって感じもする
374非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:38:32
厚正極なんて誰でも行けるわけねーだろ
何わかりきったことで嘆いてるんだ?
375非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:41:52
厚生局内定もらった。ちなみに専願。
別に賭けたわけではないが、機構には本当に行きたくなかったし、
公務員で無くなるなら地元に帰って地元の企業で働こうと思ったから。
今両親に電話で内定を報告した。母は泣いていた。
376非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:41:57
機構行く人は有給消化しないとね
377非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:42:48
ここまでのまとめ

1.厚生局内定者は厚生局専願者のみ。併願者は厚生局内定ゼロで全滅 → 機構内定。

2.無処分者かつ厚生局専願者でも内定もらえなかった職員多数 → 分限免職。

3.しかし、非処分者(自動的に厚生局専願者)に内定者有り → 悠々公務員生活。

で、OK?
378非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:43:49
>>370
本当だね。もらってもちっともうれしくない内定だった。
379非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:44:08
ここまでのまとめ

1.厚生局内定者は厚生局専願者のみ。併願者は厚生局内定ゼロで全滅 → 機構内定。

2.無処分者かつ厚生局専願者でも内定もらえなかった職員多数 → 分限免職。

3.しかし、被処分者(自動的に厚生局専願者)に内定者有り → 悠々公務員生活。

で、OK?

3の 非処分者 を 被処分者 に訂正
380非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:45:47
内定なしで親に電話したら違う意味で泣かれた
381非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:45:55
ひとつ聞きたい

処分受けてないけど、厚生局専願した人は、
厚生局の内定がなかったらクビ、と宣告されてたの?
382非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:51:40
>>365
ここ数年の間にやめたやつらは、公民館の事務とか
国保組合の職員に斡旋してもらってる。
基本的に、天下り先っぽい財団の職員あたり。
383非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:55:38
厚生局内定通知は口頭?
384非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:56:51
>>370
不採用の通知をみせてもらったけど、すごい上から目線だったよ。
それにくらべればマシだとおもった。
385非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:57:06
機構法なんて廃案にしろよ
何のための解体だ?
国民のため?
はぁ?
386非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:58:20
厚生局内定もらった人はかん口令しかれてる?
387非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 22:58:41
>>373
そうだな。本省で廃人寸前にさせられるよりは、
あるいはましなのかもしれない。厚生労働省は就業時間が
朝9時から午前3時までらしいし。
388非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:00:13
全国で何人かの不採用通知?レアだね
389非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:00:29
>>384
オ前ハ懲戒処分ヲ受ケシ逆賊ニ依リ採用セス
みたいな文章なの?
390非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:04:16
>>384

「お前が厚生局希望?はあ?バカじゃねえ?あるわけねーだろ、バーカ!」

みたいな内容だったよねw
391非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:06:39
相変わらず不透明ですねwww
392非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:06:42
厚生局は不採用通知ないよ
ソースは俺
通知すらされない
内定した場合だけ通知されるらしい
393非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:08:41
労働局の面接受けたかったな。クソ
394非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:09:16
・今回は縁がなかった。
・理由は、お前が一番良く知ってるだろう。
・でも、私達はそんなあなたのために仕事をさがしてあげる。
・わかる?あなたのために私達は苦労するんだよ。
・だから、お前もこれから半年がんばれ。
・なめたことすると退職金増額してやらんぞ。

以上、同意したら社保庁のもってる貴方のデータを
交流センター?に提供するから署名してね。

こんな感じだった。
395非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:11:01
で、ヤミ専従犯と標準報酬改ざん犯は首になったの?w
396非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:11:13
専願で落ちる。「准職員もあるから・・・」とか言ってたがその気がないのは向こうも分かっているようだった。

そういや今年は有給まだ1日も取ってないな。
12月までに使い切ってやる。
397非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:11:13
功労賞は内々定だから通知はありませぬ
398非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:13:33
人材交流センターってことは50歳以上?
399非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:16:52





        斜呆職員のアホドモの地位剥奪が決定したそうでつね(爆笑)

        ザマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(失笑)

                 いいきみ(嘲笑)


400非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:17:19
皆さん大変ですな〜家のローンも残っているでしょうし・・まいいじゃないですか
公務員くずれを中途採用するものずきな企業なんてありませんよ。仮に最終職したとしても
自分より学歴のない若造にアゴで使われるのがオチですよ
401非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:17:31
そんなに多くを分限させる度胸あるかな?
脳ミソの中は打算しかない馬鹿オヤジどもに
402非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:19:55
1000人くらい足らないんだっけ?
403非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:21:01
風俗でアルバイトをしていた女性職員はどうなったの?
404非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:23:16
機構で国民の信頼を回復できなかった場合
設立委員は処分されるの?w
405非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:23:35
あぁ、哀痴の女?
406非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:25:03
あと半年は国家公務員でいれるんだ
何とか国家公務員で残れるようにがんばろうとは思わないのか?
いまだに自治労という北韓中国共産党マンセーの組合に残るものの事は知らない。
身分遺憾達成おめでとうw

今日の出来事は想定の範囲だ。

機構の内定を告げられたとき、わざとらしく「え?あの厚生は…?」と聞いた。
「…残念な結果だったようだよ」

今日から半年、やれることをやりつくして
どうにもならなかったら長妻の弟子になるか
窓口で出会ったプロ市民にでもなってみるのも一案かと思っている

希望だけは捨てるな。最後まで諦めないことだ。
407非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:27:31
機構法があまりにも安易だな。
非公務員化することに何の意味がある?
郵政とも全然違う。
馬鹿丸出し
408非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:28:04
>>希望だけは捨てるな。最後まで諦めないことだ。



諦めるしかねーだろ
409非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:30:46
もともとは政治の行政に対する懲罰的見せしめだから。
未納問題で大恥書かされた政治家の意趣返しだから。
410非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:32:41
社保解体はいい方向には向かってないような気がする。
国民にとっても
411非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:36:20
2年前に賞与返納したのに分限される人いるの?
412非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:37:57
もうすぐカルト教団・創価学会なしでは政権を維持できない
自民党が下野します。
とてもうれしく思いますw
413非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:39:29
民主が政権とってもそのまんまなの?
414非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:42:41
民主政権→歳入庁→機構法廃案→国家公務員復帰。
415非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:43:41
機構凍結すべき。
でないと、悪い部分がますます潜伏化する
416非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:48:54
もうすぐカルト組合・自治労なしでは政権を奪取できない
民主党が頂点に立ちます。
とてもうれしく思いますw
417非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:50:12
何を諦めるんだ?
機構に○をして機構に内定したら別にいいだろ。
洗顔にする覚悟もなかったクセに文句言う奴が多すぎ。

洗顔で厚生局に行けなかった人が言うならいいけど。
418非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:50:22
正直者が馬鹿をみるようなことはあってはならない
419非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:53:13
名物の働かない爺と婆は機構に行くの?
420非公開@個人情報保護のため:2009/06/25(木) 23:57:23
機構法廃案でいいじゃないの
社保職員から公務員身分を奪ったところで国民は何にも得しない。
421非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:00:40
>>419
来月末退職予定です。
機構化はこういう意味ではよいことなんですよ。
不労で高給食む勤続年数だけがとりえの税金泥棒を駆逐できるから。
422非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:02:13
もう疲れた
人の人生を無茶苦茶にしやがって
423非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:03:19
風俗でアルバイトをしていた女性職員はどうなったの?


424sage:2009/06/26(金) 00:06:58
そうなるかが当然のように機構になった。
保険かけた時点で機構決定してたというオチかよ。

どっちみち、今さら仕事失うわけにはいかねーんだからリスクを考えると仕方ないか。
425非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:14:52
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| <     >  どうしてこうなったニダ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| <`∀´ >  どうしてこうなったニダ!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r< `∀´ >ノ  どうしてこうなったニダ!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなったニダ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
426非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:15:33
           _____
          /      /     ___
        ( ./      / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
          ̄ ̄TT ̄ 7_   ヽ|......||__|| 7  ヽ< `∀´ > 7 どうしてこうなったニダ!
        /`ヽJ ̄  ,‐┘  /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐ ┘   どうしてこうなったニダ!
| ̄ ̄\三  ´`ヽ、_  ノ      ´`ヽ、LGノ    ´`ヽ、9  ノ
|    |       `) ) ♪       `) ) ♪      `) ) ♪

                       _____
      ♪   | ̄ ̄\三\ ♪ ./      /       ___
         ∩|     |   .| ( ./      /   ♪ ∩/ || ̄ ̄||   ♪ ∩∧__,∧
          ヽ|_____|__|   ̄ ̄TT ̄ 7_  .  ヽ|......||__|| 7    ヽ< `∀´ > 7 どうしてこうなったニダ!
        /`ヽJ   ,‐┘   /`ヽJ ̄  ,‐┘    /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐ ┘   どうしてこうなったニダ!
        ´`ヽ、_  ノ       ´`ヽ、_  ノ       .´`ヽ、_LGノ     ´`ヽ、9  ノ
           `) ) ♪         `) ) ♪         `) ) ♪     `) ) ♪
427非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:18:13
機構はいらない。名前からして胡散臭い独法みたいだし。
社保は公務員のまま反省すればそれでいいんだよ。
428非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:24:59
>>422
まったく同感。
429非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:32:31
残りの30年どう生きていけばいいんだ
ほんとこの勤務先に振り回され続けてこの結果
この恨みはらさでおくべきか
430非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:32:52
(埃と危害を)見抜けないと機構でやっていくのは難しい。
431非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:33:55
だいたい、不正免除にせよ遡及訂正の問題にせよ
なぜ、それほどまでに収納率に拘ったのかを解明しなければ
何の意味もないだろう?国民はあなたたちが思ってるほど馬鹿じゃないよ?

ねえ?厚労省年金局サンw
432非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:39:18
>>427
同感。
当時の安倍総理が夜の料亭にて数人で考えた名前が「日本年金機構」って
ふざけている。

職員も国民も馬鹿にされていると思うよ。全く。
433非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 00:59:48
ゆるさんゆるさんゆるさん
434非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 01:19:51
今日の回答はこうなると分かっていたが
機構には行くなと体が拒否反応を起こしている
体は正直だ。
435非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 01:42:13
こんな状況に追い込まれて非公務員化を拒める奴がいるか?
>>434
ならその正直な体は全てを殺すか?
復讐の果てに何も無くとも怨敵を消せと魂が訴える。
436非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 01:43:26
俺達のあの日々を返せよ。返せ!!!!!!!!!!!!!!
437非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 01:49:32
2010年1月、俺達の世界は永遠の冬へと突入する。
もう俺達の人生に光が射すことはない。ただ凍える日々。
俺は俺達の世界をこんなにした奴を絶対に赦さない。
復讐に意味はない?ならばこの怨敵を殺せと叫ぶ魂は何なのだ?
こんな世界もう終わりでいい、全てをぶち壊したい、その気持ちが満足するだけで十分だ。
438非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 01:50:45
機構に○をつけたお前らが悪い!
行きたくないなら最初から○をつけるな!
だだの駄々っ子のガキは機構にも行くな!
439非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 02:11:50
         __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、             
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;             
 〈;;;;;;;;;l  ___ __i|             
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!             たまにはコーヒーブレイクしないかい?
 | (     `ー─' |ー─'|             
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ        必死に2CHばっかりやってるとキチガイになるぞ?
    |      ノ    ヽ |   __ _      
  ∧        3  ./   |     |ニ、i      うひひひひ 叩けば埃の出るお前ら糞塗れのアホ庁職員奴隷化政策大成功
/\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
440非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 03:01:21
併願だけど厚生局の内々定もらったよ〜
441282&286:2009/06/26(金) 03:07:35
俺は東京で併願組。
今日(都内)の状況を総括すると、
専願・併願は無関係、処分の有無も無関係、
30代半ばが中心で事務局経験者が殆ど。
といったところ。
442非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 05:10:57
今日は休んで、来週からの転職活動に備えるかな

というか、ただバカらしく行く気がしないだけだがw
443非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 05:17:58
ここまで働く職員の士気が低下する新組織、誰が喜ぶんだろう...
まぁ新組織というよりは、ただ公務員としての身分を剥奪するだけが
目的だったのだから、こうなるのも仕方ないか...

ところで、1月からの職場は、いつ頃分かるんですかね?
10月に当県では定期異動がありますが、その後にまたあるのですかね?
444非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 05:45:20
受かる気でいた奴の気が知れない
どうせ駄目だと思ってた博打だろ
445非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 07:00:35
こちらは8月定期異動。
1月以降の体制を見越しての異動の模様。
ま、厚生局や協会行く奴らをその関連部署へって感じかな。
446非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 07:29:23
俺達の将来を奪った連中が赦せない。
殺してやるヨおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
447非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 07:38:46
分限組はどこへ異動?
448非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 07:52:53
>>446
通報しますた
449非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 18:32:41
エア長官退任かよ!
ほんと何もしてねえ
中継ぎ
450非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 18:43:00
リリーフ
451非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 18:49:36
官民人材交流センター登録age
452非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 19:15:16
登録してるがやり方がいまいちわからん
453非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 19:17:03
エア長官や国鉄民営化にかかわった次官も機構の道筋ある程度ついたから辞めるんだろうな
機構問題もけりついたってことで

そんな中、どこから採用されなかった人間はもうけりついた人間でお払い箱ってか
454非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 19:21:15
天下り企業が天下りポストの退職者をつれてくだけじゃないの?官民人材交流センター
登録してもツテがなかったら何にもお呼びはないんじゃないの?
455非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 20:16:00
協会内定の人はいないの?
456非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 20:35:25
つーか、機構が嫌なら辞めてもらったほうがよい。

国民もそれを望んでいる。

457非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 20:42:27
結局洗顔でも併願でも功労賞行けなかったら辞めるって
言ってたけど辞めない奴多すぎww
同意書提出乙
458非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 20:52:32
感情で公的年金制度を崩壊させた政治家はいずれ断罪されるよな。
459非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 20:58:33
どこで決起するの?
460非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 20:59:42
イラクの25000ディナールをヤフオクで買って、キャバ嬢ホストに売れば儲かる
461非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:01:39
国民にも職員にも何の説明も無いまま圧力かけて退職させるのはおかしい。
殺してやる。俺たちの人生を奪った連中を四体を引き千切り罰してやる。
462非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:04:10
>>461
退職になったのか?
463非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:04:49
総選挙痔罠盗惨敗期待age
464非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:06:37
まあまあ、今は機構しか道がないのならそちらへ行こうじゃないか。
だが、それと俺達の怨みとは別だ。2年前から散々タダ働きして恥かしい思いもした。
それなのにこの仕打ちはどうだ?俺達を地に貶めた連中を血で染め上げてやるよ。
465非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:09:46
去年辞めた転職組ですが、他の連絡取り合ってる転職組と飲みに
行くと公務員になりなおした人も民間に就職した人も社保時代に
比べれば10倍は楽だということで一致します。
 それでも俺達の人生を散々振り回してくれた「自民党」への恨み
は一生忘れることはないでしょう。とりあえず総選挙で恨みの何万分
の一でも晴らせたら・・と思います。
466非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:16:33
おまいらはよくやったよ。

年金問題が発覚して以降、少ない人員で
年金問題に立ち向かったのだからな。

クレームもかなりあって、大変だったと
思う。

機構に内定が決まった方は、公務員から
民間になるわけだが、もう限界なら
辞めるのもしょうがないだろう。

とにかく、よくやったと思う。
467非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:29:58
>>466
どこの工作員だ?
468非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:30:56
北の国から2009夏
469非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:45:58
どこも内定なかった人間には明らかに自主退職促すようなこと言ってきたな。
自分でほか見つけれみたいな。
勧奨退職ってやつか?まだ30代なんだがw
組合は訴訟をバックアップするのかね。
これがブラック企業なら嫌がらせを受けて追い込まれるんだろうがさすがにそれはないよな…
470非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:46:16
物騒な書き込みが目立つけど、まさか本気ではないと思うが
暴力を伴う報復はますますクズマスコミとクズ政治家、クズ評論家
達を喜ばすだけ。気持ちは痛いほどわかるし俺自身刺し違えてやり
たいくらい憎しみに震えている。
 だが、今のいわゆる「年金問題」は歴代政府による長年の政策の
誤りの積み重ねが主な原因であり、それを労働組合等の話にすり替えて
世代を超えて一般職員に責任転嫁をなすりつけているという事実を
いかにして公にさらすかを考えるべきだと思う。年金以外でも自民党の
政策がほころび、それに国民も気付き始めているので、これからチャンス
はあるだろう。
 拉致問題、貧困問題etc・・だって最初は誰にも相手にされなかった。
ましてや平成16年よりの社保の大弾圧に対して異論を唱えるような
ことなどまだ誰もやってないではないか。そのような努力もしないで
「血をみせてやる」などは間違っている。
 まずは、近くの労働関係の相談機関や人事院、共産党系の所でもよい
から社保職員の相談件数を増やし、社会問題になれば俺たちの本当の
実態や声をマスコミも流さざるを得なくなるかもしれん。
 ただ流されるだけでは、自棄になるだけでは何も変わらないのでは?
471非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 21:57:05
>>465 今度の選挙は絶対行く。自民、公明、民主以外なら多少考えが違おうが
構わない。棄権ではなく、奴らへの不信任をはっきり示したいからだ。
472非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:03:26
事件でも起こって内情が露わになった方が公平かなって気がする。
処分受けるような違法不当行為やっていても調査の時期ではなかったからまぬがれたり。
閲覧問題でも閲覧していても認めなければ懲戒はなし。逆に他人にカード使われて閲覧していないのに丸め込まれ(脅され)、処分されたり。
こんな事がまかり通っての不採用。
泣き寝入りすべきじゃない。
473非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:06:06
>>470
相談の対象に「組合」がないことがこの職場の悲劇だす。

皆さんまだ組合費垂れ流してるの? もうやめたら?
474非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:07:29
でも組合は民主党を推すんだろ?共産党のところもあるんだっけ

小沢は一人も路頭に迷わさないと言っていたがイラかんもいるしな。
475非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:12:19
組合などまだあったのか?

じゃあ、なぜに今まで長妻が野放しに?
476非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:20:21
あーイラつく
腹の虫がおさまらん
477団結用意!!:2009/06/26(金) 22:21:29
みんな!!こんなときこそ団結して闘うべきだよ。今回どこにも内定しなかった人も組合は最後まで守ってくれるよ。マスゴミに惑わされて非組になった人ももう一度戻ってきて一緒に闘いましょう!!団結頑張ろう!!
478非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:23:57
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
479非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:25:02
組合の人がそう言ってくれるならいいけど釣りにしか見えないところがまた悲しい…
480非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:25:11
>>471 激同!!棄権が多いと自民が喜ぶと思うだけでムカついてくるからな。
481非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:30:01
>>477 まじめに応ずるのもバカバカしいが・・

今まで組合がこの問題で本気で戦ったことなんて一度だってあったか?
482非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:31:09
>>477
この期に及んで釣りでつか?
483非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:33:24
2010年以降俺達の人生は永遠の冬を迎える。
光は無く花も咲くことはない。
そして定年を迎えられたとしても生涯自分の過去を呪い続けることになる。
そんな苦しみに比べたら俺達から翼を奪った連中の死くらい、どうってことないじゃないか。
殺してやるぞ。必ず殺してやるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
484非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:38:17
エヴァでも見に行くべや
485非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:42:34
国会で偽装脱退の話が10年以上前に出たとき、
何にもしなかった官僚と政治家が悪い。
事務所職員なんて言われるままにするしかないはず
486非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:43:29
事の発端は、組合患部の誰かが長妻に情報漏らして、話が大きくなり、内規すらなかったのに多くの職員が処分を受けた。組合は、自己責任だと言った。組合にはいいように利用された、自民党よりむしろ民主党(自治労)の方が腹が立つ。
487非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:43:40
こんな時にズル休みをぶっこいている豚が多すぎるな
特に今回の記録問題を招来した戦犯どもに
488非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:43:42
>>478 なつかしい。

まだ社保にいた頃、こいつの当局的机上論に
本気で腹立てて気が狂いそうになりながら
2chにはまっていったっけ。
 おっしゃるとおり辞めて今は普通に大変な
サラリーマンになれました。
 普通に大変ってなんて素晴らしいんだろう!!
489非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:44:10
そうやって他者に責任を転嫁
自分は悪くない
精一杯やったって言うのか?
言えるのか?

見苦しい
490非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:45:56
インチキ休職は当然クビだろ?
491非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:47:30
インチキ休職の人は普通に内定貰ってたよ
492何度も言わせるな!:2009/06/26(金) 22:47:40
嫌なら辞めろ。
辞めたい奴は辞めればいい。
493非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:48:00
何それ?
どこまでふざけてんだか
494非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:50:48
いや、自分なりにいろいろ調べてみたが
一連の問題はやはり官僚や政治家が無責任という結論に行くつく。
事務所に責任がないとは言わないが
495非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:51:23
うちもそう。窓口も出れず、
電話も取れないメンヘルも内定出ていたし。
それだけなり手がいなかったってことなんだろう。


それにしてもあのエア長官、ただ民間出身っていうだけで
実態は張りぼてだったな。後任の奴も箔付けだろ。
この前なんかメールでお言葉出されていたけど、
現場知らないんだし。
民間出身者を多く入れようとしているが、そのメリットは
あまりなさそうな気が・・。
逆に、警戒されている事務所の方が多くない?
496非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:51:45
責任は一人一人にあるよ
大なり小なりな
497非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:53:29
今回の分限なんて人柱じゃん
生贄じゃん
黙って泣き寝入りするのか?
498非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:53:33
>>489 そう!!俺は悪くない。これは自信を持って言える。

悪いのは1割は昔の職員の一部。9割は官僚と政治家(歴代与党)。

誰がなんて言おうがこれは譲れない。

責任転嫁したのは奴らだ。
499非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:55:27
少なくとも事務所でオドオドしながら客の相手してる
気の弱そうな若手職員に罪はないだろう
500非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:55:51
まあしかし、いまさらだれのせいだといっても始まらないだろう。

それにしても、この期に及んで自分のシマしか考えない奴がこの職場は

多すぎる。それが数年後には課長になるっていうんだから、先は見えている。

501非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:57:22
>>465
自民党、特に安倍某三と馬鹿妻、病、こいつらは特に晋でも忘れん。
だから自民にも民主にも票は入れない。
新自由クラブにいれる。
502非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:57:28
>>500
それはあるなぁ・・・
まあ昔からの伝統だろうけど
503非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 22:59:05
セクショナリズムなんてどこにでもある。

上の人間がどうまとめるかだ。
504非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:02:26
ねんきんダイヤルと事務所の住み分けをしっかりしないと
単なる経費の無駄使い。
これはねんきんダイヤルの人が悪いのではなく
本省と本庁がアホ
505非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:03:01
職員の罪と言われている事例もほとんどはこのいい加減な法と
組織にやらされたにすぎないからな。
 どんな綺麗ごとならべたって末端の労働者はよほど財産があるか
食いぶちのあてがなければ、逆らえない。

これ官、民、皆一緒。
506非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:04:56





        斜呆職員のアホドモの地位剥奪が決定したそうでつね(爆笑)

        ザマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(失笑)

                 いいきみ(嘲笑)

         
               もっと悲しんでくだちゃいw



507非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:09:41
法もいい加減だが
運用もいい加減www
508非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:11:29
さっきから負け犬が煩く吠えてるなぁwwwwww
泣き事言ってないでしっかり仕事しろよお前らwwwwww
509非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:13:59
受付付近で50代のおっさんが談笑してるのは外から見ると異様だぞ
この期に及んでいい根性してるよなw
510非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:15:15
あれ、お前たしか俺公務員って言って自慢してたよね。
え、公務員じゃなくなったの〜(笑)
511非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:15:16
それシャロウシだから
512非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:15:34
例え1週間ともインチキ休暇を許したお仲間も含めて分限だろ
分限しないなら社会正義の名の下に
513非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:16:19
まあ、機構がいずれ行き詰るのは間違いないし、あるいは機構まで持たない
可能性も高いわけだから・・その時また政治家のクズどもに責任転嫁されない
ように、今のうちに然るべき機関に相談し、今まで受けた理不尽を少しでも
世にアピールしていく事の方が仕事を頑張る以上に大事だと思うよ。
 馬鹿正直にまじめにやったって報われないことは皆が一番よくわかってる
だろうから。
514509:2009/06/26(金) 23:17:02
>>511
絶対に違う。
シャローならすぐわかる
515非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:17:29
公務員界の面汚し、それは・・・



             斜呆職員(爆笑)





公務員界から汚職が原因で追放なんて前代未聞(失笑)

ギネス級のバカ集団でつねw
516非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:18:05
ダメな社保職員は

なにやっても

ダメ

村瀬
517非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:18:39
なるほど
あんたがシャロウシってわけね
518非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:19:00
>>469
詳しく
519非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:19:54
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
520非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:21:48
分限されたら訴訟しようぜ。

とりあえず、身分回復とこれまでのサービス残業分支払ってもらおう。
521非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:21:51
バカ集団をからかうなんて・・

あんたも同類だねw
522非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:22:40
真面目な話してるから煽りは退場してくれる?
今大事なときなんだよ
523非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:25:00
sage進行で行こうぜ
・・・といっても無駄か?w
524非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:25:26
噂のバカ集団、斜呆職員が身分剥奪と聞いて飛んできまつた(嘲笑)

通常の精神を持ってるなら恥ずかしくて外を歩けないでしょうが、

身分剥奪となった感想をお聞かせくだちゃい(笑)

アハハハハハハハ
525非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:27:15
>>524
おまえ「カァwww」だろ
526非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:27:19
日本年金機構職員募集10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1245508866/

希望に満ち溢れてるこことの温度差が・・・w
527非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:27:37
ドンマイケル
528非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:28:28
ほんとだよな
12時近くまで働かせといて残業代なんてわずかの上限で固定だもん
カラ残業じゃなくてカラ退庁
529非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:28:34
ぽまいらは本当にいいのか!!?
こんなやり方どっから見てもおかしい!!
自主的に退職しなければ無職になるって脅されていたようなものだろ!!


まだ俺達には一斉退職という手が残されている!
530非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:30:32
といいつつ退職しないだろ?w

嫌なら辞めろ
代わりならいくらでもいるさ
民間の自称優秀な人がね
531非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:31:41
訴訟しかない。
532非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:31:55
まあ、ここに限らず人の不幸を楽しんで来る奴はいっぱいいるんでw

2chで心の闇をさらけだした感想をお聞かせくだちゃい(笑)

アハハハハハハ
533非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:33:13
協会で妥協したクズどもへ

最終的には俺たちが勝ち組だった訳だな

by 厚生局組
534非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:34:06
もっともっとバカ集団のミナサンの悲しいお声をお聞かせくだちい(爆笑)

ウヘヘへへへへへへへへへへへヘ

ギネスバカの斜呆職員さんもっとわめいてくだちゃいね(失笑)
535非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:34:25
機構内定者には同意書が配られた?
536非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:34:46
>>530
馬鹿野郎!!
全職員の不満が爆発寸前の今行動を起こさなかったら今年の12月末日にお前は公務員の退職辞令を受け取ることになるんだぞ!!
お前は本当に公務員辞めたいのか?辞めるようなことしたのか?
俺達はこれからもずっと公務員でい続けていいはずなんだぞッ!!
537非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:35:18
マイケル
538非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:35:59
さっきからマイケルマイケルってうるさいな
ひとりでビートイットしとけ
539非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:36:57
>>536
結局みんなしがらみがある既婚者ばっかりだからな
勢いで辞める事ができる奴は今まで残っていないさ
540非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:37:02
実世界では何にも言えないヒッキーさんが

社保相手(しかも2chw)にストレス解消!!

アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
541非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:37:04
俺達は何も公務員身分を剥奪されるようなことはしていない!!
年金機構非公務員組織にする必要は無い!!!
542非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:39:09
機構に内定したら、同意書か何か渡されるの?
543非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:39:47
ウーン(笑)>>530サンがいい味だしてまつね(苦笑)

まだまだいけるはずでつ(笑)

もっともっとミナサンのお声をおきかせくだちい(爆笑)

キヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
544非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:40:47
同意書を書かされる。

>>539
そう、なんだかんだ行っても嫁や子供抱えていれば
退職したくても退職できないだろうし・・。
そういう意味では2馬力嫁や単身者は自由が効いてうらやましい。
545非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:41:25
エーンエーン・・身分剥奪されて悲しいよう〜ギャワ〜ン

これで満足した?虫けらさん?

アハハハハハハハハハハハハハハハハハ
546非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:42:00
2馬力ブス嫁なんて一番いらないし
547非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:44:49
まずはどこかに集まろうぜ。
お前等だって来年以降も公務員でいたいだろ?
548非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:47:32
ここ数年で子を産んだ職員や家を建てた職員は見通しあま杉

と思わざるを得ないこの職場とこの国がうらめしい・・・
549非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:50:39
苦しい状況の中、勉強や就職活動した奴が勝ち組
550非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:51:08
気功でいいじゃん。定年まで勤められるのなら。
551非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:52:25
>>548 なんとなくわかる。

子供を不幸にするリスクが高すぎる。家のローンに至っては常に破産と
隣り合わせだし。
552非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:55:12
今の所、>>530サンと>>548サンがいい味出してまつね(笑)

でもまだいけると思いまつ(爆笑)

それともこの程度なのでつか?しょせんバカ集団斜呆職員さんでつね(失笑)
553非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:55:17
俺のいる部署の民間出身のリストラ経験者
まじでつかえねえ
システム知識が豊富!?

月曜日からはバンバン裸にして一家離散にしてやるぜww
554非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:56:02
>>550 無理です。機構が行き詰まるか、体と精神が持たなくなるか、

なにかしらでリストラされるか、どれがいい?
555非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:56:57
機構っていつまで継続するの?
556非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 23:57:11
機構が行き詰ることは無いと思う。
その前に例により本部の行き当たりばったり、現場知らずの
施策濫発で職員が行き詰るのは目に見える。
557非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:02:04
>>556 それが表面化するのが時間の問題だから行き詰まると思う。
558非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:02:37
しかしバカだなぁ政府は・・・
年金行政なんて公務員にやらせた方がいいに決まってるのに
559非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:11:54
>>558小泉改革の宣伝で尊民官卑の思想が無条件で広がったから。
とにかく民間で競争をすればなんでもうまくいくって感じでね。
 最近ようやくその誤りに世の中が気付き始めているようだけど。

ただ、公務員の脇が甘すぎたのも事実。民間に転換するのではなく
公務員制度を改良しまともな役人を増やすようにすることが肝心。
560非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:15:53
>>559
そう。
やっぱり公的年金なんて公務員にやらせるべきなんだよ。
ただし、辞めさせた方がいい奴も一杯いるからその辺は厳しくして。

それとやはり現場の声は反映させたほうがいい。
561非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:18:30
年金部門に関してはもう手遅れ
国民を誘導した政治家の責任は絶大だな
年金制度が崩壊して
残るは国民一律最低保障10万円年金
あとは自助努力で頑張ってクレが政治家の答え
562非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:20:41
なんか盛り上がってるな
こころざし高き非組み職員となら連帯したい。
いまさら鉢巻して赤旗振ってwって何も得られん。
何かやらないか?
563非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:23:03
今この時期に採用される民間人ほどペテン師が多いな
アメリカ企業の手先の匂いがプンプン
564非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:23:05
官だ民だと末端の者同士がいがみ合っているのも元はといえば
政府と財界の目くらましだからね。
 民営化の裏には彼らの利権がザックザク。


ついでに政治家はあれだけ官僚の悪口を言ってるのになぜ彼らなしで
答弁すらできないのだろう?
565非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:24:40
>>547
日比谷公園しかないだろw
566非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:25:14
>>530←ゴミ
567非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:27:07
社保にまつわる一連の問題は非公務員化で解決するようなものではない。
もっと根の深い問題であり、それが変わらない限りむしろ逆効果
568非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:29:46
俺様を公務員に残さないとはいい度胸だ!
タダですむと思うなよw
最後まで諦めない。
never give up!!!!!
569非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:32:38
国民も巻き込んでこの問題を再燃化させるしかないと思う。
後半年しかないんだ。
子供に説明ができる大人にならねばならん
やれることはやり尽くすまで。
570非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:34:38
まああれだ、公務員という身分があるからしんどい仕事も頑張るってことも
あるわけだ。
公務員でなくなり、待遇が下がり、しかも競争相手もない年金の仕事で
職員のやる気がどこまで続くか疑問
571非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:37:17
機構になっても永遠に記録問題が発生していくんだろなぁ

過去の未納期間を年金請求時に納付した・免除したと申し立てて、ぬるい基準で記録訂正
同様に月額がもっと高かったと申し立てて記録訂正
正直者が損をする制度

職員の事務処理誤りも0にはならないだろうから、そこでも問題発生

もう税方式でいいじゃん、刻念いらなくなるし
572非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:38:05
都内のどこかに集まるか?
俺も機構の内定者だが、正直厚生局に行けないと聞かされたときはもう公務員には戻れないという無念でいっぱいだったよ。
同時に卑怯な心理強制で退職させられることの意味がわからなくなった。
573非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:39:48
風俗でアルバイトしていた女性職員の処分は?
574非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:40:17
「かァ?www」のアク禁がとけたのか?
あいつの 書き込みがあって荒れてきた。
575非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:40:24
もう公務員じゃなく一民間人なのに、何で法律読んでサービス残業しなければならないのか?
そういうことする気持ちになれないよ。
576非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:42:24
>>575
サービス残業が民間にはないと思っているのか?
577非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:43:11
で、職員のやる気がなくなって迷惑するのは国民だからな。
やはり非公務員化は愚策としか思えない。
もちろん職員を甘やかすのはいけないが。
578非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:43:55
我々もそうかもしれないけど、国民が得る情報ってのはテレビか
新聞、ネットとかほとんどが財界が供給しているものなんだよね。
 だからつい財界に対してものわかりがよすぎる国民になってしまった。
日本の財界はアメリカを論外として見ると先進国中で一番社会保障費の
負担が少ないそうだ。だから年金財源が無い→消費税をあげろ的な発想し
かできなくなってるんだろうね。
 社会保障の弱体化が長い目でみれば景気の不安定さにもつながるものだ
ということを言う人もようやく出始めてはいるみたいだけどね。
 ちなみにこういうことを言うとすぐに赤とか共産という発想が出てくる
のも財界の洗脳によるものではないかと最近疑ってます。スウェーデンや
ドイツだって一応資本主義なんだけどね。
 ってずいぶん脱線してすみません・・。
 
579非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:44:42
俺達が一斉に辞表出したら政府も譲歩せざるを得ないんじゃないのかな?
やるなら早めの方がいい。
580非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:47:38
しかし、一定数は辞めるだろうが
大半は辞めたくても辞めれないだろうと計算してると思うよ。
581非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 00:56:48
>>578
国民の生命線の一つである年金と健保を感情論で
民営化した国って世界広しといえども日本だけな
のでは?もちろん裏には政財界の利権がいろいろ
あるのだろうが。
 こういうことを見抜けないで長年自民、民主に
投票し続けた国民性はかなり危険。
 お隣の国を笑えないよ・・。
582非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:02:21
役所という性格上、トラブルを避けようとするのは当然だが
社保みたいな仕事はトラブルが起きやすいのも事実。
問題の本質に目を背けて無条件にトラブルを起こした職員・事務所はダメ、
みたいなのはよくない。萎縮させるだけ。
そういう意味で現場の声が大事なんだけどなぁ。
583非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:04:52
洗顔で厚労省ダメだった先輩、昨日休んだな。
確か、今年は今まで休まなかったはずなのに。
月曜日から彼は出勤するのだろうか?
584非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:05:42
 小泉の郵政選挙の時の国民のレベルは限りなく北朝鮮やナチスドイツの域
に近づいたと思う。
585非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:10:58
昭和40年代からもっと現場の声を聞いてればこのような悲劇も
起こらなかったかもしれない。
・・いやあの制度のもとではどのみち完全には無理か。
586非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:14:11
で、今回の事務次官と長官の人事は何なの?
587非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:21:44
>>581
民営化の意味わかってる?
588非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:22:24
>>579
一日も早く辞表出せよwww
589非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:24:47
>年金行政なんて公務員にやらせた方がいいに決まってるのに
>やっぱり公的年金なんて公務員にやらせるべきなんだよ。


いいに決まってないし、やらせるべきでもない。
590非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:27:28
そんなに公務員がいいなら再受験しろよwwwww
周囲に官々転職した若手が沢山居るだろ??

そんなに嫌な仕事なら無理して続けなくてもいいんじゃないの?
591非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:30:54
まともな職員は脱北し残ったのは馬鹿ばかり
592非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:33:13
公務員には受験できる年齢というのがあってね…
おじさんとかおばさんは受験すらできんのよ・
593非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:36:45
>>592
年齢制限60歳の自治体もありますよ!
594非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:41:04
機構に○をつけたお前らが悪い!
行きたくないなら最初から○をつけるな!
だだの駄々っ子のガキは機構にも行くな!
595非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:42:07
機構に○をつけたお前らが悪い!
行きたくないなら最初から○をつけるな!
だだの駄々っ子のガキは機構にも行くな!
596非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:45:50
機構に○をつけたお前らが悪い!
行きたくないなら最初から○をつけるな!
だだの駄々っ子のガキは機構にも行くな!
597非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:45:59
ちょろちょろ書かれてるが、現場の意見ってのもかなりうさんくさいな
そもそも今回の記録問題も現場で裁定請求前の記録確認を徹底してれば数万〜数千万件かは未然に漏れを防げたんだし
その調査過程で氏名生年月日等の不備記録なんてわんさか確認できてたはずだよ
(特便で来庁した客の話聞いてると、裁定請求した人たちの全員が自分から何も言わなかったわけではないと思われる、
根拠の薄い予想だけど役所的な対応で一蹴していたケースが多かったんじゃないか?)
そうじゃなくても特便発送数ヶ月前まで、端末で探せば不備記録なんてたくさんみつかったし

本庁も擁護できないくらい馬鹿だからどうしようもないけど、現場だって馬鹿だ
俺も数年前にここに雇われた馬鹿だから人のこといえないけど
598非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:49:15
機構に○をつけたお前らが悪い!
行きたくないなら最初から○をつけるな!
だだの駄々っ子のガキは機構にも行くな!
599非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:56:31
>>594

とりあえず○つけただけなんですけど…
600非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 01:58:22
>>595
だれも通ったら必ず行くとは言ってませんが何か?
601非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 02:03:56
>>599-600
お前、退職する勇気もないんだろ?
602非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 02:07:11
辞める気はないクセに、「機構に行きたくな〜い」は見苦しいなw
603非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 03:19:34
やはり辞めてよかった。

外の世界はいいぞー!クズ政治家やクズマスコミからは精神的に距離をおけるし
モンスターなんちゃらからも解放された。
 民間だからこの先安心というわけにはいかないが、機構のほうが不安定要素が多そう
だしね。見切りつけて仕事そっちのけでいろいろ資格取ったり、ひそかに就活したかい
があった。
604非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 03:40:29
>>597 言ってることはわからないでもないけど・・。

虫けら二世政治家どもが自分たちの親たちからのいいかげんな年金政策を
棚に上げて力任せに「すべて社保が悪い」とおっしゃるものだから・・。

基礎年金番号もなかった時代に裁定事務がぐちゃぐちゃだったことを含めて
すべてこのような制度と体制をつくった歴代政権が悪いという極論にこだわ
りたくなるのよね。
ちなみに俺が社保に在籍してた頃はもう597っぽい事が許されないような
じきだったしね。いずれにしても年金なんてもう関わりたくないね。
605非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 05:17:07
私もこの職場に関わりたくないです。
606非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 06:26:25

2年前この時期に辞めたものです
相変わらずお元気そうで何よりです
どうかこれ以上恥の上塗りをやめて
生き恥晒して生きるより動き出しませんか

どうかご自愛下さい
キミたちより少し早く最終合格通知をもらったよ
採用面接がんばります
↓受かっちゃいました
ttp://www.jinji-shiken.jp/pages/MVfRLD0jG7k66eK80N147/12-330-NO4.html
607非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 06:54:39
なりすまし・・
608非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 06:59:04
ここでゴタゴタ言うくらいなら月曜に退職願いを出せ
609非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:19:21
>>608
クハハ うるせえよ
お前だって本当は俺達がブチ切れたら怖いんじゃねえのかあ?
何もかもめちゃくちゃにしてやるよ アアハハッハ
610非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:21:45
憎い 俺達の将来を奪った奴等
殺してやる!!殺す!!!!!殺す!!!!!!
611非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:23:45
でも退職できないでそ?
612非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:27:31
公務員の立場がそんなにいいんかな・・なんでそんなに拘るかな
613非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:35:31
>>586
次官は別として、長官がこの時期なのは不明。
やはり、分限は避けられないということか。
614非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:37:06
一定の目処がついたからだろJK
615非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:42:10
苦労して公務員試験を受けて合格したのに1月から民間ですっていうのがどうしても納得できない。このまま何もせずに大人しく機構職員になると一生後悔するような気がする。。どこかに集まってみんなで集会&デモしないか?もちろん組合色は無しで。
616非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:44:06
世間から批判されるだけじゃないか?
617非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:44:30
>>605
とっとと辞めろカス
618非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:46:42
>>617
洗顔で厚労省に行けなかった人から見ると、
お前なんかクズなんだろうな?
619非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:52:14
苦労って。せいぜい1年か2年のスパンでしょ?試験勉強期間なんて
それが苦労かい
620非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:55:09
まあ待て。
自分に厳しい選択肢も含めて考えてみよう。
仮に厚生局へ配転したり公務員試験受けて他省庁に再就職したとする。
だが、今まで仕えてきた年金を捨てて未経験の仕事を一から覚え直して
果たしてそこで何か実になるものはあるのか?
それは第二新卒で社保に入った連中を見ればよくわかる。たいしたスキルも無く、ぞんざいな扱いを受けて終わりだ。
自分の信じた道を貫けなかった者の末路だ。
誰もが憧れをもって公務員の扉を叩いた。公務員でありたいと思うことは間違ったことではない。
だが、俺達は何年も年金の道を歩んできた。その軌跡を、信仰とも言えるその生き様を捨ててしまうことが軽薄で愚かなのではないか?
初めからこの道に身を捧げる意思の無かった者は辞めていけばよい。他省庁にでも民間にでも行くがよい。
だが一見天国に見えたそこで待っているものは道を捨てた者に対する荒廃した末路にすぎない。
俺達は年金に対する信仰を試されているのではないか?
公務員でなくなったとしても法律で設置された日本年金機構でその職員として年金の道を究め続けることはできる。
俺達は例え非公務員化という厳しい運命を受け入れてでも年金の道を究め続けるべきなのではないか?
621非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 07:56:05
>>617
まああれだ。立場の違いだ。
622非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 08:18:57
辞める理由を考えるよりも、辞めない理由を考えたらどうですか?
623非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 08:23:16
俺達の本質は公務員でも社会保険庁の職員でもなく、
社会保険の道に身を捧げた人間なのだから。
624非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 08:27:07
>>620
残念ながらその論法は通用しない。
どの世界でも「新天地」で大いに羽ばたいている人間はいるものだ。
自分もここは第二の希望の地であったはずなのだがこの体たらくぶり…
機構にも引っかからなかったのがいるのだから機構にいけるだけ有難く思えなどという
老後のアルバイト長官のありがたい言葉を読み、このような不毛の地にいることは
できないと思う。

できるなら会計検査院に行きたいね。
担当は日本年金機構で。
625非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 08:37:02
>>624
お前は羽ばたいているかもしれないが、ただ風に流されているだけだ。
俺達は羽ばたかなくたっていい。
たどり着きたい場所があるから地べたに這いつくばっても自分の信じた道を最後まで走り抜けたい。
626非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 08:39:39
>>601
何で?退職という言葉が出てくるのかがまったく分からな〜いW
バカですか。
それともいやならやめろですか。
なぜこちらからやめなければならないのですか?
退職の強要をする気かきさま。あ?

アホ庁は自分のチョンボで民間に成り下がるらしいので
お詫びにちゃんと他省配置転換をさせろよ。
また一からの再スタートだが、新天地でがんばりたい。
627非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 08:41:31
>>624
所詮お前の人生はお笑いだ。
元社保庁の職員が会計検査院で日本年金機構担当になりましたなどというネタになって終わりなんだよ。
公務員で残留できましたと安心しているにすぎない。
628非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 08:45:59
>>625
俺たちはって勝手に言うなw

お前は地べたに這いつくばって入れば良い
這いつくばるという似つかわしい言葉を自ら選ぶ段階でまあアレだな

俺と新天地でがんばりたいというフロンティア精神溢れる
向上心ある将来のある者を一緒にするなよ。
非常に迷惑(怒
629非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 08:48:18
>>627
アホ庁に残るものの方がお笑いだろう。
もとアホ庁職員が会計検査院で年金機構担当、良いじゃないか

バシバシ指摘受けてろw
630非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 08:51:56
というわけで、機構などいけるかという
気概持った同士はアホ庁の奴隷増産計画に臆することなく
自分の意思・こころざしを持ち半年間走りぬくことが必要なのだ。
だいたい機構に行かせてやるという言葉が出てくる段階で舐められているわけだ

絶対に流されないことだ。
例えどんな大波が来てもびくともしない精神。
631非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 08:58:18
>>630
すでにどちらが自分の意思・こころざしを持っているかは明白だ。
お前の意思・こころざしとは何なの?
俺は社会保険のために知識を身に付けその体力を全て使い切りたい。
お前は何がしたいんだ?
632非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:01:24
創価学会と腐った自民党が作った年金100年安心計画
毎年年金があがって行くだけで安心できるものではないぞ。
各自、自己責任で投資などで老後の手当てをしておくべきだと思う。

昔の自民党と今のは別物だ
だいたいカルトと手を組むとは…
政治に夢がないのではもうだめよ。
佐藤栄作首相とか、良かったな。
633非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:08:04
一度足を踏み入れた道から逃げ出すような奴には向上などできない。
向上などと抜かすが、お前の言う「上」とは何だ?答えられないだろうな。
したいとかしたくないとかいう次元の話ではなく、貫くのか逃げるのかという話なんだよ。
634非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:09:44
>>631
そうか。それも一案なので否定はしない。まあがんばれば良いのでは?

俺は国家公務員試験を受けて国家公務員になったのだから
受けた時の意思どおり
国家公務員として活躍できる場を確保して働きたいだけ。
635非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:16:19
>>634
もう語るな。勝敗は決した。誰の目から見ても捨て台詞にしか見えない。
配転・転職に逃げた連中は数十年後無味乾燥なつまらない人間で終わるということだ。
636非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:19:13
奴隷根性がついたやつに、
仕事を効率よくこなし早めに退庁し、資格や語学、ジム通いをして心身を鍛え
ステップアップを目指そうという気概ある人がわんさかいるという事実を提示しても
理解はできないと思う…
あ、これって世間一般の話だからアホ庁には通用しないのかも。


今アホ庁は世界の国で言えば北朝鮮ほど希望のない地だ

こいつ>>633は脱北を否定する最低な屑だ
637非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:21:31
>>635
分かった。

お前の負けだからな。
638非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:22:29
この5年間で政府や上層部にまかせて流されることが
いかに危険なのかよくわかったはず。
 安定就業が難しいのはおろか機構が行き詰まった暁に
は平気ですべて元社保職員のせいにするつもりだろう・・。
まずはなるべくたくさんの職員が然るべき相談機関に
駆け込み社会問題にするべきだ。
 黙って残るのはマゾ以外何者でもない。
639非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:26:07
そのとおりだ
やれることはやりつくすだけ。
自分のため、国民の年金のためにやれることを考えて行動すればよい
640非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:30:55
滅びゆく組織と共に泥にまみれ殉じるのも人生・・

新たな希望を求めて新天地を求めるのも人生・・
641非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:34:37
>>640
ああ?で、お前はどっちが正しいと思うんだよ?
それとも大した能もないのに傍観者ぶって自分の意見も貫けない臆病者か?
642非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:35:11
あんな基地外どもに殉ずるなど冗談じゃない。
643非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:37:57
会計検査院に配置転換・・・夢のまた夢

やる気なしの分限回避努力・・・

俺には分限しか残ってないな。

とりあえず、半年は真面目に働く。
644非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:39:23
>>640
第3の道、ないかな?
645非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:40:36
>>641
俺は脱北者。もちろん出られてよかったと思う。
ただ、機構と共に殉じたいという人がいるようだから
勝手にすればってこと。

まあ、今は傍観者だね。
646非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:43:46
>>597
>ちょろちょろ書かれてるが、現場の意見ってのもかなりうさんくさいな

だから現場の職員が正しいと言ってるのではなく、現場は客の声や
法の不備、よくわかるからもっと重視しろ、ってことなんだけどな。
647非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:46:49
>>589
>年金行政なんて公務員にやらせた方がいいに決まってるのに
>やっぱり公的年金なんて公務員にやらせるべきなんだよ。

>いいに決まってないし、やらせるべきでもない

いや、いいにきまってる。説明すると長くなるが
648非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:52:06
>>597は職員だろ?
なら、世間からボロクソ言われようが公務員身分剥奪されようが
文句は言えないと認めてるわけだ
649非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 09:52:19
>>646 口では「現場に答えあり」とか言いながら反対のことばかり
してきた点で村瀬の罪は大きい。
 口にも出さず「おまえら下っ端は黙ってろ」というスタンスだった
歴代上層部(社保庁以上の機関や政府も含む)の罪はもっとでかい。
650非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:00:17
職員に対する不当な権利侵害か?
651非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:04:27
いやだから権利権利というとじゃあ義務は果たしてるのか?という話になる。
基本的にはこいつら優秀だから(と言うと必ず異論あるだろうが)
上手に使えなかった上が一番悪い。
要するにシステムの問題。
機構だっておそらく今のままだろう。
652非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:11:22
今回の人事も不労職員をきるっていうことではなく
理解できない力学で職員を再配置したって感じだし
全員が納得できる人事はないだろうが、もう少しなんとかならないものか。
結局、仕事しないのも大勢残るんだろ?
653非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:12:00
あの人員配置を見てると個々の能力をうまく発揮させてるとは言いがたい。
結局、年功序列が化石のように残ってる世界なんだな。
一人優秀な奴がいてもおそらく足を引っ張られると思う。
654非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:20:32
年金なんて生真面目な奴が地道にやる仕事だよ。
アホみたいにうわべだけの能力主義なんてやったらろくな事にならない。
裁いた数だけで判断するのも問題。
必然的に法を知らない職員だらけ
655非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:23:40
民法に疎いのはともかく、
年金法が分かってない奴がワンサカいる。
たしかに年金法は難しいが限度ってものがあるだろ?一応プロなんだから
656非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:49:25

        ,,.、rtrルヘ从、
    ,,ッミ≫゛゛^^゙゛゙゙゛ヾ‐、
    ミシ´         `ヾr
    }: {           }:i
    /:ノ  '゙゙ ''ヽノ ヽ ''゙゙` ミ
   rミッ ,,ィェァュ 〉 ヽェァヘ V、
   { !l  `ー''´ _,  、`''ー ^  }   
   ゙,〈    /、r、_rハ  } リ  
     !_:::  /  __ _  \ ..:{ わしも公務員ならなんでもよかった 
    `|:  {,,ィ-─‐‐>、  イ 警官にならない馬鹿どもの奴の自己責任。  
      〉、 / `'''‐‐'''´ ヽ/、    
  ,, / { \:::... ..ー‐ ../ヽ} \
‐‐''       `───‐'       ''‐--
http://s03.megalodon.jp/2009-0604-1857-38/blog.goo.ne.jp/moririn317/e/9bfa919fe6b1e528292a2b207d2e4903
657非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:54:27
冤罪刑事のもりりん本部長は 年金で毎年 スイス旅行です
658非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:54:59
もう結果は出たんだから、未練がましいこと言うなよ。
もっと前向きに考えたら?
659非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:55:21
私は一般なんですが、解体はいつですか、悪いことしたから解体ですか。まじめにやれよん
660非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 10:59:52
8月上旬解散総選挙らしいな。
次明に鉄柱を!
661非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 11:00:45
うちのおやじとおふくろも社保OBだけど毎年3回海外旅行だよ
662非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 11:04:32
長妻の党には投票するな
663非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 11:48:46
民主が勝っても年金機構はスタートするの?
マジレスよろしく
664非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 11:54:39

民主党政権奪取→機構凍結廃止→歳入庁→公務員存続
665非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 11:56:15
>>664
だからそれマジなの?
2ちゃん以外であんまりそういうの聞かないけど・・・
666非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:00:18
民主党政権奪取→公務員に厳しい世論に配慮→より厳しく分限免職
667非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:01:04
すぐに歳入庁は無理だろうけど
機構凍結はできるのでは?
668非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:03:45
渡辺新党に清き一票を
669非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:07:20
分限回避組からすると飽きれる内容ばかり
670非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:07:46
667よ
それをやったらポッポ政権は崩壊
671非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:29:59

死亡者の手番を基礎番にしなくていいのだろうか?うちのボスが意味がないからいいいとのたまわったんだが…
基礎番にしないと他の手番が統合出来ずに宙にういたままになるのだが。
672非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:43:21
今度民主党関係者に聞いてみよう。
選挙に勝ったら社保庁はどうなるのかと
673非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:50:12
そもそも糞でいい加減な法案だから廃案にすればいい。
政治家も役人も国民も年金ついて考え直すいい機会だ。
674非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:53:39
看板替えだけで、事務所から何から今まで通りじゃん、機構って。
協会や厚生へ行った数及び辞めた数分を新たに採用するだけっしょ。
給料カットはあるけれど、今まで通りじゃん。
つまんねーの。
675非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:54:47
年金問題は根本的なことを直さないといけないのに
現在の流れは社保職員のせいになんでもして精算しようとしているよね。
国民もいいかげん諸悪の根源が何かに気づいてほしいね。
扇動されまくっているのに気づいてない。
676非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:56:05
民主党の言うことが正しく思えてきた。
下手に新組織にするより、是々非々として処分すべきは処分し、
社保をまともに立て直すべき。
677非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 12:59:16
だいたい、こいつら公務員でなくなったらヤケクソになって
ますます不正とかするんじゃないの?
678非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 13:01:09
風俗でアルバイトをしていた○○○県の女性不良職員を解雇しろ
679非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 13:04:34
風俗でバイトなんて兼業禁止規定に反するだけで
大した問題じゃないだろ
しかも末端職員が
680非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 13:15:56
>>679 そういう感覚でいてるから公務員はダメって言われるの特に社保は
今までの不祥事を考えてみろバーカ 何がたいした問題じゃないだ
681非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 13:18:11
>>678
哀痴券の女のことか?
682非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 13:20:24
以前ウチの事務所の会議膣で射金とやってた局長はどうして処分されないの?
683非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 13:22:56
もうさ、おまえら本出版しろよ
「現役社保職員が語るヤミ専従・標準報酬改ざんの実態
手口はこうだ!」

とかな。たぶんベストセラーになってウハウハだぞ
684非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 13:43:07
>>683 「こうして年金問題は末端責任とされた」歴代与党の闇を暴く。

を出版してほしい。
685非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 13:49:44
>>684
こっちの方が選挙前はインパクトありそう。
 例えばグリーンピア問題の真実を大きく蒸し返されたら自民は終わり・・
まさか「社保庁」がつくったと宣伝してた張本人が主犯で前者はほとんど
関わってなかったんだから。
 あれは本当に北朝鮮並の報道だった。
686非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:04:49
箱ものは自民、旧自民の民主の得意分野だったからね。

官僚、官僚っていうけど一番おいしい思いしたのお前らだろ。

今度の選挙が待ち遠しい。そして自民、民主、永遠に呪われろ!!
687非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:06:16
内定発表前は自分だけは厚生局に行ける
そう信じて自分を保ちいざ落ちたら
民主党が勝てば歳入庁か?
少なくとも政権が安定しないうちは
社保庁にかまう余裕はないと思うよ。
凍結も何も民間組の機構の内定が出た後ならもう戻れん。
688非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:10:53
俺が民主代表なら機構の凍結じゃなく解雇される人間0で妥協案を出すね。
凍結は今さら許されないだろ?
689非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:21:48
>>687
凍結ができるなら凍結の方がいいにきまってる。
内定が出ても不可能ではないはず。内定取り消しなんていくらでもあるんだから
そこでじっくり不正の検証ですよ。本当に悪いのは誰なのかを
690非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:22:37
俺が民主代表なら歳入庁やるけどね
当然国税庁出身がトップ、上層部を占めるかたちで
自民とは違うんだぜ、ガンガンやるぜってアピールになる

それに機構見たく「丸投げ」じゃなくて「国の直轄統制」だから
当然国民の利益になる。民主党は新たな特殊法人を一個潰しました。
これからも宜しくな、と。
691非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:23:38
企業の業績悪化で内定取り消しが許されるのだから
政治的判断でできないはずがない。
692非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:30:25
やるかどうかは別にして、できないことはないと思う
反発は必至だろうけど
693非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:30:58
機構って特殊法人だよね。
あらたな天下り先になる悪寒。
694非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:33:21
悪いけど、仮に「歳入庁」になると厳しいよ。
不労職員は機構の方がいいはず。

だから旧国費の糞はハンターイですぅって言ってくる

695非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:36:21
>>691
内定取り消しは契約不履行ですので
損害賠償が発生しますのでタダではありません。
696非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:38:03
数年かけて人員削減は決定してるが
年金制度そのものがどう変わるか分からないのに
どうやって人員計画が立てられるのかと聞いてみたい
697非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:39:35
>>695
ちなみに、外部組の内定はまだ出てないけどな
698非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:45:37
俺の機構(=この世の果て・地獄)行き乗車券をお譲りします。
いくらなら買いますか?
699非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:48:42
1000円w
700非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 14:49:39
はい売りますw
以外にいい値段が付いたw
701非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 16:11:03
>>698
機構に○をつけたお前が悪い!
702非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 16:46:07
俺の事務所の人が、人事院に訴えて一蹴されてたwww
703非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 16:47:58
>>697
外部組ってまだ内定でてないの?
704非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 16:57:06
人事院って何のためにあるの?使えねえな
大学入試センターと統合してしまえ

っていうか分限になったらそこで初めて人事院の出番だというのが
そこの職員の主張だった。
705非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 16:59:19
一部の優秀な人を除いて
勤続年数の長い順に辞めてもらえばいいのに。
何よりの経費節減になる。
706非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 17:02:51
社保、閑古鳥が鳴いてないか?
テレビで心労で辞めたとか言ってたが信じられない。
俺が行った時がたまたまそうだったのかな?
707非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 17:04:00
ここで、12月31日の退職の理由を整理をすると、

A 日本年金機構・けんぽ協会に移行する人は、「他の会社に就職が決まりそこへ行くために
辞めさせてください」という自己都合退職、ただし退職金の計算は一旦定年とし支給なし

B 自分で見つけてきた民間会社へ行く人も、「他の会社に就職が決まりそこへ行くために
辞めさせてください」という自己都合退職と前と同じだが、退職金は自己都合で計算し、
支給あり
※ 就職の事実を告げる必要はないので、黙って「整理退職」に応じたほうが有利

A,Bは、公務員としての身「分」保障の「限」界により「職」を「免」じた訳ではな
いので「分限回避」とは言わない …見方によっては、自らの力で「分限回避」したこととなる

C 官民交流センターや局の斡旋により民間に就職した人または、就職が決まってないが
「勧奨」に応じた場合「辞めたくはないが国がやめれという頼むのでその勧めに応じた」という勧奨退職
退職金は勧奨退職で計算し、支給あり※ ただし、「整理退職」と金額が同じと思われる

C は公務員としての身「分」保障を望んだが、自らの判断で「職」を「免」じたので、国はその人を
「分限回避」したとなる。この中には処分者も含まる

D 国の勧めを断って公務員としての身「分」保障をの「限」界まで求めたが、「職」を「免」じられた人
分限免職となり退職金は整理退職で計算し、支給あり

E 厚生局等の公務員に残れた人は「転任」です

708非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 17:06:52
俺はDコースになるわけか。

ちなみにAコースの人は
今は支給なしで機構退職時にまとめて支給だよ。
709非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 17:14:38
辞めるような気概のある奴ばかりなら
組織ぐるみの不正など不可能。
したがって自主的にはほとんど辞めないに一票。
710非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 17:22:18
ほとんど辞めないだろ
社保職員のスキルで機構と同程度の待遇に転職できるわけない

※ただし、第二新卒以下の年齢の者は除く

問題は30代で分限回避対象者がどう復讐するかだね
退職金もろくに出ない
711非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 17:27:24
こりゃ自殺者いっぱいでるぞ〜 
712非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 18:12:04
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| <     >  どうしてこうなったニダ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| <`∀´ >  どうしてこうなったニダ!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r< `∀´ >ノ  どうしてこうなったニダ!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなったニダ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

713非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 18:13:30

           _____
          /      /     ___
        ( ./      / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
          ̄ ̄TT ̄ 7_   ヽ|......||__|| 7  ヽ< `∀´ > 7 どうしてこうなったニダ!
        /`ヽJ ̄  ,‐┘  /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐ ┘   どうしてこうなったニダ!
| ̄ ̄\三  ´`ヽ、_  ノ      ´`ヽ、LGノ    ´`ヽ、9  ノ
|    |       `) ) ♪       `) ) ♪      `) ) ♪

                       _____
      ♪   | ̄ ̄\三\ ♪ ./      /       ___
         ∩|     |   .| ( ./      /   ♪ ∩/ || ̄ ̄||   ♪ ∩∧__,∧
          ヽ|_____|__|   ̄ ̄TT ̄ 7_  .  ヽ|......||__|| 7    ヽ< `∀´ > 7 どうしてこうなったニダ!
        /`ヽJ   ,‐┘   /`ヽJ ̄  ,‐┘    /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐ ┘   どうしてこうなったニダ!
        ´`ヽ、_  ノ       ´`ヽ、_  ノ       .´`ヽ、_LGノ     ´`ヽ、9  ノ
           `) ) ♪         `) ) ♪         `) ) ♪     `) ) ♪

714非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 18:30:53
>>710-711
自殺者も退職者もいないだろ。
ガキのように「機構が嫌だ〜!」駄々をこねているだけ。
そもそも覚悟あったら機構に○をしていないだろw
同情するのは非処分者で洗顔の人だけ。
715非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 18:33:25
官民交流センターに行きたいんだけど、どうすれば登録出来るの?
そういう話しを知らないのは、俺が非組だからか?
716非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 18:56:41
客の苦情聞くのが仕事のうちでもあるから、それはそれで聞くよ。
ただ、最近の苦情は事務所レベルで対応不能なのが多い。
定期便の表記、共済203の統合。
番号あるから、事務所レベルで統合可能かと思っていたら、
オレンジの封筒を業センに回答して、統合時期はいつになるか分からないw
もうよ、いい加減にしてくれよ。
だったら事務所に来て即統合できたほうがいいし、
事務所で出来なければアホ庁は引き受けるなよ。
仕事が多すぎてパンク寸前のゲーセンに何でもかんでも負わせるな。
そのとばっちりはみんな事務所に来るのだから。

こういう体質が変わらなければ、機構化前に嫌気が差して退職する
職員は意外と多いと思うよ。
717非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 19:02:24
>>716
いないってw
718非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 19:14:08
そうかな?1人二人はいるだろうよ。
実際機構化といっても、看板の架け替えに過ぎない。
大幅に変わるのは年金相談。
社労士会に委託して、「なるべく客が群がって来ない」
ようにするらしいが、それとて、システム更新して、
まずおつむの低い受給者の馬鹿どもにもわかりやすい通知を
出すようにしないと無理だ。
719非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 19:17:27
           ,,ッミ≫゛゛^^゙゛゙゙゛ヾ‐、
           ミシ´         `ヾr
           }: {           }:i
           /:ノ  '゙゙ ''ヽノ ヽ ''゙゙` ミ
          rミッ ,,ィェァュ 〉 ヽェァヘ V、
          { !l  `ー''´ _,  、`''ー ^  } < 世論に負けたらいかん 社保年金党から立候補じゃ
          ゙,〈    /、r、_rハ  } リ
            !_:::  /  __ _  \ ..:{
           `|:  {,,ィ-─‐‐>、  イ
             〉、 / `'''‐‐'''´ ヽ/、
         ,, / { \:::... ..ー‐ ../ヽ} \
       ‐‐''       `───‐'       ''‐--
720非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 19:20:23
年金党の党首なら高嶋さん
721非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 19:23:36
新党の名前は分限免職党がいいべ
722非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 19:41:11
改竄新党
723非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 19:44:37
未納兄弟党
724非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 20:01:06
運用失敗で10兆円損失!
それでも、年金公務淫には高額の報酬が支払われる。
年金原資は減る一方。
725非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 20:01:33
頼む。処分者は別として専願×の話が聞きたい。
726非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 20:03:23
機構を第一希望にした香具師が少なかったのって、
やっぱり、労働条件が糞だってことが大きいんじゃね
基本給3%減、諸手当カット等…。
もう少し労働条件が良ければ、こんなことにはならなかったのではないか。
設立委員会の糞共が悪いんだけど。
一番大変な誰もがやりたくない仕事をやるんだから、
逆に給料増やせと言いたい。
727非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 20:06:53
>>724
年金の運用は機構ではやらない。アホかお前は
728非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 20:09:52
>>724
もちろん、今の社保庁でもやっていない。
729非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 20:11:11
年金運用の委託先は色々あるが、最大委託先は確か野村證券だよな。
730非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 20:16:22
同じ金を扱う官庁で、国税庁は税務職俸給表といって、
行政職より2〜3割位高い給料をもらっているよな。昇級も早い。
横領とか不正をしないために高い給料を支払ってるんだよな。
しかし、機構は全く逆だ。しかも問題だらけ。
何が職員のモチベーションを高める給与体系だよ。
ますますモチベーションが下がるぜ。
731非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 20:27:15
年金厄人の天下り鷺集団、運用知識ゼロの

”年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)”

が運用してるんだよ。
人件費も鷺で集めた年金から出てるそうだ。
732非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 20:45:28
>>731
機構じゃなくて、そっちに行きたいな
733非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 20:46:54
年金機構発足後に予想される諸問題
・外部委託促進により業務実態の把握が更に困難に。
・外部委託業者のピンハネ(管理職員との癒着横行)
・厚生労働省による見通しの甘い計画による弊害
・年金機構本部による見通しの甘い計画による弊害
・民間出身者による経営妨害
・新たな問題の表面化
・民営化に伴う個人情報の流出
・問題関連の事務経費の増大
・厚生労働省による年金改正による諸弊害(年金制度に応じた満足な指示を出せず法律の実効性がないことに)

以上により日本の公的年金は崩壊
734非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 21:23:16
身分剥奪を言い渡されてから数日間で考えたこと
・社会保険の道を究めるために機構に行く
・なのでもう国民のために働くわけではない
・ただし俺の公務員という生き方を奪った奴等は絶対に許さない。漠然とではあるが公務員に憧れて試験を受けた。
 過去の俺を殺した連中はそいつら自身の人生をもって償うのが当然。
735非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 21:25:04
>>725
何をしりたいの?
736非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 21:29:14
必ず殺してやる!!!!!!!!!!!
737非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 21:38:27
公務員だけが人生じゃないだろ
それに心身を傷つけるのは良くない
738非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 21:59:19
>>737
いいことを言った!そういえば、その通りだ。
しがみつくもよし。去るもよし。
739非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 22:00:39
機構なんていつまであるかわからんだろ?
どのみち制度変わるだろうし
少なくとも同じ体制でずーっと継続ってことはないだろう。
740非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 22:01:56
職場をめちゃくちゃにしたやつらを絶対に許す!!!
741非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 22:04:06
この恨みはオナニーして忘れるからな!
742非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 22:25:51
駄目だ絶対に赦さん。
殺害!!!!!!!!!!
743非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 22:27:14
君達も公務員身分を奪った連中を処刑台に乗せないと気が済まないでしょう
744非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 22:46:43
だったら、何で専願にして徹底的に戦わないんだ?
いい加減にしろ!
745非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 22:47:47
>>664
民間採用してるじゃん。もう後戻りはないよ!
746非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 22:50:37
また通報するぞ!、「かァ?www」
747非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 22:55:03
>>745
この組織は政治の道具
何でもありだよ
この先機構凍結だって想定の範囲内
748非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 22:56:53
社労に委託っておかしいだろ?
札幌の件みたいに障害年金不正受給に関与してたりするのに・・・
おまけに未納の社労も多いって聞くし
749非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:00:06
ほんとうに洗願優先で厚生局の内定でたのか?
処分者優先か?

整理退職って言っても、30代じゃ、退職金はたかが知れてるしな。
750非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:01:41
洗顔優先なんてないと思うよ。
751非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:02:33
>>749
県によって違うよ。

各県の割り当て人数が決まってて、局の推薦で決まったらしいから。

県によっては洗顔全滅のところもあるらしい。
752非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:02:53
標準報酬改ざんしてない人優先じゃないか?w
753非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:05:42
>>745
内定者を「社会保険庁職員」として採用し、退職者多数の事務所に欠員補充すればいい。
754非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:07:41
それもいいが、
やはり人事はフリーズが一番。
しかし長官が既に替わったしなwww
755非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:10:42
機構って記録問題解決組織みたいなもんだろ?
違う?
756非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:11:57
記録問題解決 ×
記録問題処理 ○
757非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:17:01
>>740
>>741
クソワロタ

>>742
お前もオナニーして忘れろw
758非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:17:41
ここ最近の報道発表を見ると

・年金の所得代替率50%割れ
・今日報道の運用大損失

てな感じで、いかにも世間に「年金はもうダメですよ」と
感じさせるネタを小出しにしてるように見えるのだが。
759非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:19:54
と、ダメと思わせて根本的な制度改編のコンセンサスを得ようと
してるつもりなんだろう?
760非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:20:43
>>751
局の水洗
761非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:24:54
おまえら、もう年金のことなんかどうでもいいんだろう?w
762非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:26:52
年金が良くなった方が仕事はしやすいな。
ただ、社会保険庁の職員が制度設計してるんじゃないから。
意見を言うような道もないし。
>>761
何か勘違いしてる?
763非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:28:35
違うって
食っていけるかどうかの話をしてるだけ
764非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:33:52

           ,,ッミ≫゛゛^^゙゛゙゙゛ヾ‐、
           ミシ´         `ヾr
           }: {           }:i
           /:ノ  '゙゙ ''ヽノ ヽ ''゙゙` ミ
          rミッ ,,ィェァュ 〉 ヽェァヘ V、    >>734は公務員に憧れて試験を受けたのか?
          { !l  `ー''´ _,  、`''ー ^  } < ワシは栃木県警に憧れて試験を受けた。 
          ゙,〈    /、r、_rハ  } リ    公務員なら何でもよかった734は志が低いなw
            !_:::  /  __ _  \ ..:{
           `|:  {,,ィ-─‐‐>、  イ
             〉、 / `'''‐‐'''´ ヽ/、
         ,, / { \:::... ..ー‐ ../ヽ} \
       ‐‐''       `───‐'       ''‐--
765非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:39:17
>>741
ちょーwwwwお前…
土曜の夜になんて寂しい事を…

厚生局受かったらアタックしてみようかなって人いたんだけど
機構内定orz
766非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:40:00
再生会議から始まって設立委員会も

胸張っていい仕事したと言えるか?おまえら?おい
767非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:41:32
どうせ俺は分限さ
768非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:42:19
>>734
それを自慰というわけで…
769非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:44:25
オナーニして寝る。今日は吉沢明歩
770非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:47:07
機構に逝ったら一生自慰なんだろうな
誰が行くかよw
771非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:47:39

           ,,ッミ≫゛゛^^゙゛゙゙゛ヾ‐、
           ミシ´         `ヾr
           }: {           }:i
           /:ノ  '゙゙ ''ヽノ ヽ ''゙゙` ミ
          rミッ ,,ィェァュ 〉 ヽェァヘ V、   
          { !l  `ー''´ _,  、`''ー ^  } < >>769 ワシはもう勃たん
          ゙,〈    /、r、_rハ  } リ   
            !_:::  /  __ _  \ ..:{
           `|:  {,,ィ-─‐‐>、  イ
             〉、 / `'''‐‐'''´ ヽ/、
         ,, / { \:::... ..ー‐ ../ヽ} \
       ‐‐''       `───‐'       ''‐--
772非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:48:25
風俗でアルバイトをしていた女性職員 手をあ〜げて
773非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:49:14
ジジィは早く寝ろ!!
774非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:50:10
こいつらマジで職員?
下品かつ幼稚すぎる
775非公開@個人情報保護のため:2009/06/27(土) 23:50:40
誰だこの>>771のオッサンは
776非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:07:34
>>775
もりりん元本部長は安易な謝罪とか、トカゲの尻尾切りを許さない正義と信念の公務員です。

★正義警官★足利えん罪の主犯『森下昭雄』元捜査本部長★モリリン★
http://love6.2ch.net/test/read.html/aasaloon/1244290267/
777非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:16:59
高卒任期さん達をなんとかしてやれよ
778非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:17:49
高卒任期乙
779非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:20:16
>>776 気持ちはわかるが オマエやばいぞ実名は 名誉棄損で訴えられるぞ
780非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:20:59
ああ。裁判に負けても
「奴がやったと今でも信じている」って言ってた田舎ジジイか
781非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:21:06
風俗でアルバイトをしていた女性職員 手をあ〜げて


782非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:24:16
>>779
既に報道されていて一般に知れ渡っているので問題ない。

ただ、彼の信念強さだけは見上げたものがある。
783非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:25:47
>>781
あぁ、あの哀痴券の女のことだろ?
784非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:26:55
>>781
もう、しつこいとあんたが店に来たことばらすわよ
しかも組合費つまんだって言ってたわよね。
785非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:28:17
警察も信じられん
自分の信念を貫くのみ
まずはあいつからだな。
786非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:28:58
風俗でバイトは普通の労働。
ヤミ専従より遥かにマシ
787非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:29:50
>>782
「既に報道されていて一般に知れ渡っている」からといって、「問題ない」とは必ずしもならないぜ?
報道された内容について、違法性が阻却されなければ、お前も告訴されればアウトなんだがな
お前、マジでヤバイんじゃないか?
788非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:30:32
>>781
ついでに短小で包茎だったってのもばらすわよw
ほんとうざいわ。
789非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:32:36
>>787
元警官本人か?
自分の犯した罪を少しは反省しなさい。
って言うかこのオッサンは逮捕されないの?
790非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:32:39
風俗でバイトは普通の労働。
いんちき遡及月変やいんちき全喪より遥かにマシ
791非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:36:10
>>787
報道された内容について、違法性が阻却されなければって
どこに違法性があるんだよ
お前バカ?大丈夫?
792非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:36:19
>>789
おまえ、マジで通報したからな・・・
793非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:40:56
>>792
ちょっとお前大丈夫?
776が通報対象なら

★正義警官★足利えん罪の主犯『森下昭雄』元捜査本部長★モリリン★
http://love6.2ch.net/test/read.html/aasaloon/1244290267/

これにレスした奴全員だぜ
大丈夫かよ…
794非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:42:52
ところでみんな就職活動してるの?
795非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:43:15
>>791
無知ってのはおめでたいな。
来週辺り、マジで楽しみだな。
796非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:45:49
>>795
おれもうそをかいている奴がいると
通報しておく。許せない
貴様こそ楽しみにしてろ!
797非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:54:22
ま、あとから違法でしたので処分しますってのは
アホ庁のお家芸だよな。

(足利えん罪の主犯『森下昭雄』元捜査本部長)ってのはもう一個人じゃないんだよ

>>787みたいなのが多いんだよ。マジ許せねえ。消えてほしい。
機構にも行かないでください。
798非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:54:29
また「かァ?w」かよ。
799非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:58:10
>>770
だったら最初から機構に○をするなよ。
お前みたいな根性無しは定年まで機構にいるよw
800非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:00:34
>>749
馬鹿じゃねーの?
機構内定者は「自己都合」だ!
801非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:03:14
>>794 昨年、公務員試験受けなおして今は地方公務員やってますが、
特に面接とかで社保がどうとかはなかったですね。
仕事はまわりは大変、大変と言ってますが社保に比べたら天国のよう
なもんです。民間の総務系の仕事に転職した元同僚も「かなり楽に感
じる」と言ってます。
 一概には言えませんが過去に類を見ない国ぐるみによるひどい仕打ち
を受けて、なんとか頑張ってこれた職員は知らず知らずのうちに他の人
達より強くなっているのかもしれません。だから前向きに転職を志す人
はもっと自信を持っていいのではないかと思います。
 
802非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:07:14
学校の先生の次にメンタル発生率の高い職場だからな。
そりゃ鍛えられるよ。
803非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:07:40
>>799-800
機構に○つけようが本人の勝手だ。
厚生局だけが公務員ではない
機構内定していようがアホ庁と機構は別組織なので
退職金はアホ庁都合の増額退職金

うざいからオナニーして寝ろ!
804非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:10:22
>>797 通報されて必死なのがいるな。
まぁ、来週辺りの訪問か呼び出しか知らんが
その必死なアピールをがんばってみるんだな、無駄だと思うが。
調子に乗って軽々しくアホなことするからこうなる。

寄港に行くな?俺は曲行き決定なんだがな。
805非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:15:48
機構だなんだ潰れる組織などどうでもいい。
皆でやめようよ。そして政治家に責任をとらせろ。

自民党、民主党地上から消え失せろ消え失せろ消え失せろ消え失せろ
この恨みはらさでおくべきか。貴様らの解党離散毎朝神に悪魔に祈っている。
806非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:18:01
>>805

>>740>>741を読んであたま冷やせw
807非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:23:21
>>804
またまたご冗談をw
ここのルールに書いてあることも理解できない奴が厚生局なわけがない。
まあ、こちらも勝手にルールを変えている奴がいると通報しておくので
そちらこそ突然の訪問に備えておきたまえw
808非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:25:58
2ちゃんのルールも分からない奴が厚生局とかないよな
まさかな…

削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
809非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:28:09
>>741は自民、民主議員がフセ×ンのごとく処×されることを想像して
絶頂に・・・

奴らへの憎しみは興奮へと変わる・・クックックック・・アハハ・・
810非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:32:57
ねえ、何で、これ書いただけで通報されるの?
ちなみに俺が書いたんじゃないけど

776 :非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:07:34
>>775
もりりん元本部長は安易な謝罪とか、トカゲの尻尾切りを許さない正義と信念の公務員です。

★正義警官★足利えん罪の主犯『森下昭雄』元捜査本部長★モリリン★
http://love6.2ch.net/test/read.html/aasaloon/1244290267/
811非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:34:37
魂など残らなくていい・・我にデスノートを・・
812非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:39:09
>>811
だったら、「機構が嫌だ」とか書くな。
そっちの方がうざいだろ。
とっとと通報されて消えろカス!
813非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:43:14
>>811
機構に○つけた奴が退職するかよw
厚生省がダメで機構に行かないつもりなら、洗顔にするだろ。

退職金が増額するっていうなら、お前が退職して報告しろよ。
そんな勇気ないだろうがw
814非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:57:24
>>812
機構は嫌だ。以上。
815非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 01:59:15
>>814
だったら退職しろ。以上。
816非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:00:01
811ってそういう意味なの?ただ単に政治家とかが憎いだけでは?
817非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:00:15
>>814
厚生局に決まったんですね。
おめでとうございます。
818非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:02:38
>>816
>>803にでしょ。
こいつ間違えたなw
819非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:04:31
さて、「かァ?www」を通報するかな?
あいつの書き込みは特徴あるから、すぐわかるw

2回目だから、タダですまないだろう。
820非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:05:06
>>812,>>813 機構だの局だの関係ない。

どこに行こうが奴らを呪う心に陰り無し。ヒヒヒ
821非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:07:47
822非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:08:33
>>820 怖いね。気持ちはわかるけど。

812,813は間違いだったみたいだよ。
823非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:12:11
でも、結局みんな機構に行くんだよなw
824非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:15:13
>>823
だな(笑)。
825非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:17:09
前から計画してたけ某居酒屋に加盟することにした。
よって内定はハイヒールの踵で蹴っ飛ばす。
826非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:21:16
不景気前に辞めてよかった。
827非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 02:22:54
>>820
のろうだけでは自慰とかわらぬ。
828非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 07:35:18
殺してやる
829非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 07:48:25
機構に行かされることが決まってから全てが終わったような気持ちだ。
公務員と言う生き方を奪われた今、高い意欲と使命感などどこから出てこようか?
俺に残されたことは死を待つことだけなのだろう。
残り約30年を俺は「終わった人間」として過ごしていくことになる。そこには誇りも希望も無い。
だが俺から公務員としての人生を奪った奴等だけは絶対に赦さない。
奴等に対する憎しみは言葉で表現するには大きすぎるのだ。
悪魔に魂を売ることも厭わない。消し去らなければ気が済まない。
830非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 07:53:24
機構に採用される皆さんにおかれては、高い意欲と使命感を胸に、社会保険庁において蓄積したスキル・経験を活かし、その力を十分に発揮して、新たな組織で活躍していただき、国民の期待に応えていただきたいと思います。
831非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:01:02
俺が機構に所属するのは社会保険に対する己の信仰のためである。
そこには意欲も使命感といった積極的な意志も無く、組織のためだとか国民のためといった他人主義の精神も無く、
ただ「社会保険に仕える」という俺自身の道しかない。
832非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:04:57
意欲とか使命感とか、そういう俺の翼を奪ったのはお前等だ。
もう飛ぶことはできない。ただ地にひざまづき、祈りを捧げ、貴様等を呪うだけだ。
833非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:11:48
喪失感、そして時折現れる激しい憎悪。
これから自分が生きる理由を必死で見つけようとしている俺。
こんな風にしたのは誰なんだよ。お願いだから返してくれよ。俺の人生を。生きる意味を。
834非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:14:46
ところで、機構って、そんなに職員数いるか?
835非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:15:09
国民の年金の為でいいだろ
836非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:23:42
俺みたいに県庁に転職しないか?

頑張ってるみんなには申し訳ないが、
昨年県庁に受かったので転職した。

観光地にある出先の税務課に配属されて
毎日、草原の中を公用車を走らせながら
税金を取り立てに行っている

でも、粘れる人は機構に残るのも有りかもしれん。
県庁、市役所も変な奴は多い。
837非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:28:00
しっかし庶務課長のレベルがどんどん酷くなってるな
所長気取りで口調だけは大物だもん・・・
「他課を手伝ってやってる」が口癖。ハア?
838非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:30:36
ハゲが機構の理事長が選任されたとき、「誰もやりたがらないだろうが
無理を言ってお願いした」みたいなこと言ってたが、
「誰もやりたがらない」というのは本音であっても言うべきではない。

それを聞いた職員がやる気出して仕事すると思うか?
結局、みんな他人任せで後ろ向きなんだよ。
「俺のせいじゃない」「俺は好きでやってるんじゃない」
そして迷惑するのは国民。
839非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:33:59
書類月曜日までだぞ
さっさと出せよw
840非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:37:41
4年後になったら見直しになるかも知れんが
国家公務員の人件費2割削減は社穂庁廃止分を除きさらに2割という事を考えると
無理でしょう。
841非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:39:18
どこかに集会開こう。
俺達の未来を奪った奴等に思い知らせてやるんだ。
842非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:41:39
開きません
843非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 08:46:04
要するに、文句のある奴はさっさと勝手に就職活動なりしろ
辞めないなら文句言うな、ってことですね。

まあ正論だがw
844非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:00:39
>>840
国家公務員の人件費を2割カット
定員を減らすか、職員一人あたりの給料を減らすのかわからないけど、
機構は民間なので関係ないということでいいんだよね?
845非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:01:26
>>843-844
お前らは厚生局内定者か?それとも俺達を厚労省推薦枠から外した局の偉い奴か?
ふざけんな!俺達は全員の公務員残留を認めるまでは止まらねえぞ!

ネット上で話していても法案を凍結させるまでの勢力にはなりえない。
近いうちにどこかに話し合いの場を設けるべきだ。
846非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:01:42
ないわけねーだろw
847非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:03:27
俺たちの未来を奪ったやつらを絶対に忘れよう!!!
848非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:03:53
>>844
機構の一連の資料みてみろよ。
年金の信頼を取りもどすことより
どうみても経費節減が第一目標に見えるぞ
849非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:12:30
>>848
そうだよな…
ほんと、糞だな設立委員会の奴らは
もっと糞なのは自民党だけどな
自分たちの未納を明らかにされた腹いせにやった結果、
一番の被害を受けたのが俺たち末端の職員なんだよな
しかもほとんどは、なんら処分も受けずに
真面目に仕事に取り組んでいる者なのにな
850非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:18:54
突然公務員としての生活・人生の希望を奪われ、心にぽっかり穴が空いてしまった俺達。
そんな俺達の心の穴を埋めるものは復讐しかなかった。
復讐に生きる意味を見出さなければ生きる意味を感じられなかった。
851非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:22:08
顔も名前も覚えたぞ
俺達の人生を奪った罪はお前等の人生で償ってもらう!!
852非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:23:16
北朝鮮・・・
853非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:25:24
なにか暴動を起こしたい気分だな
854非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:25:52
ねえ、北朝鮮って今核兵器開発してるんだっけ?
855非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:28:26
当分機構を牛耳るあらゆる連中の目は覚めないであろう
ことは皆、内心分かっているはず。潰れるかどうかはともかく
としてこれからも散々振り回されて責任転嫁されて、近い
将来行き詰まって大幅な組織見直しをせざるを得なくなる。
 その時にも奴らや国民が「年金問題は旧社保庁および日本
年金機構」だけの問題だという思考停止状態から目覚めて
なければまた今回のように採用だ不採用だ処分だでガタガタ
するのは間違いない。
 多分目覚めないと思うので9割方そういう未来が待っている
と思う。
 奴隷根性が沁み渡ったもの以外は脱北、あるいは論客を迎えて
今までの理不尽を整理し理論武装をした上で蜂起するかにあらゆ
る努力をするべき。それをする気力も無いのであれば汚され捨て
られる人生に甘んじるしかないね。
856非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:30:24
復讐のためなら何だってするさ
857非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:30:50
退職金は通算されるのに、なんで有給休暇が引き継がれないのかが全く理解不能だ。
858非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:33:47
>>857
ほんとそうだよな
俺は、これからせっせと有給消化するけどな
859非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:46:50
社保庁=北朝鮮
社保庁退職者=脱北者
860非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 09:50:52
機構に行けばストライキで仕事せずってOK?
861非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 10:44:05
まあ、機構が世間の信用を得るのに致命的なのは、標準報酬改ざんが当たり前のように
行われていたのに大半の職員が移行することだな。
現場職員だけの責任ではないだろうが、これはずっとついてまわるだろう。
862非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 10:55:54
>>858
30日以上残ってるから、週一でとっても消化しきれない。
なるべく消化したいけど。
863非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:06:20
赤字の事業所からもキッチリ取り立てろ
しかし倒産させるな
なお納付率は必達



上から無理な要求されなけりゃ誰も進んで報酬改竄なんてしないよ?
864非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:16:33
おーいみんな〜公務員やめて何をするんだ〜家のローンも15〜20年は
のこってるだろう〜 外は厳しいぞ〜うつ病になって首吊らんように
がんばりな〜
865非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:17:11
基本給3%減ぐらいいいじゃない。特殊法人なんだし。
郵政なんか労働条件こそ変わらないが、株式会社になり、成果主義との名の下に基本給3割減だぜ。
退職者が激増中。
866非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:37:56
さて、基地外を通報するか・・・
867非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:42:00
機構でもいいんだけど、全国異動がな・・・
地域限定に変更は無理だよね?

868非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:45:10
>>865
そう、郵政の外勤なんか悲惨だぞ。
それに比べればよっぽどいいと思うが。
869非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:46:38
>>853=>>856
ハイハイ口だけw
870非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:51:23
>>845
専願で厚労省に内々定になりました。
他県は知りませんが、当県は厚労省は専願の人ばかりでした。

まあ、機構に○を出して希望通りになってよかったじゃないですかw

覚悟もないんでしょうね?
871非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:51:43
>>820
自分は辞めるのに
872非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:53:53
>>839
同意書?
873非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:57:29
>>848
サービスは低下するな。
874非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 11:59:03
強要ってなれば人事院は動いてくれるそうな。
875非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 12:05:19
郵政は出来る奴に上乗せがあるやろ。
昔もそれはあっとった。
今完全能力主義。自爆あり。
無能者は残れん。もともと民間とも競争しておったし。
社保も出来る奴しか残れん、人の出入りの激しい職場になるやろうな。
民間のサービサーやっとったような奴には勝てんて。
876非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 12:39:25
           _____
          /      /     ___
        ( ./      / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
          ̄ ̄TT ̄ 7_   ヽ|......||__|| 7  ヽ< `∀´ > 7 どうしてどうしてこうなったニダ!
        /`ヽJ ̄  ,‐┘  /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐ ┘   どうしてどうしてこうなったニダ!
| ̄ ̄\三  ´`ヽ、_  ノ      ´`ヽ、LGノ    ´`ヽ、9  ノ
|    |       `) ) ♪       `) ) ♪      `) ) ♪

                       _____
      ♪   | ̄ ̄\三\ ♪ ./      /       ___
         ∩|     |   .| ( ./      /   ♪ ∩/ || ̄ ̄||   ♪ ∩∧__,∧
          ヽ|_____|__|   ̄ ̄TT ̄ 7_  .  ヽ|......||__|| 7    ヽ< `∀´ > 7どうしてどうしてこうなったニダ!
        /`ヽJ   ,‐┘   /`ヽJ ̄  ,‐┘    /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐ ┘どうしてどうしてこうなったニダ!
        ´`ヽ、_  ノ       ´`ヽ、_  ノ       .´`ヽ、_LGノ     ´`ヽ、9  ノ
           `) ) ♪         `) ) ♪         `) ) ♪     `) ) ♪
877非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 12:40:06
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| <     >  どうしてこうなったニダ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
【不動産】住宅ローン破綻で競売 秋から年末に「急増」か (J-CASTニュース) ★2[09/06/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244958752/l50
(lll・ω・`)住宅ローが破綻でつ【払えない!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1235938899/l50x
●ボーナス減・住宅ローン破綻・競売・自己破産
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1244028312/l50x
住宅ローン返せず、家は取り上げられた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1202635448/l50x
878非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 12:56:00
>>875
ただ問題がある人間(メンヘル、婆、ホモ等)が淘汰されるのはいいことだけどね。
879非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 13:10:27
仕事できないメンヘルが追放されやすくなったのはいいことだよな。
880非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 13:19:41
そん代わり自分がそうなっても助けられないってことや
881非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 13:25:57
>>880
メンヘル乙w
882非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 13:29:39
>>864
普通に機構で働きますが何か?
883非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 13:29:59
機構に行ったら厚生労働省年金局の無知を世間に認識させるぜ

今までのような適当な制度設計で半端な指示を出すことはゆるさねえからなw
今回の記録問題をはじめとした諸問題の元凶のほとんどはこのラインの堕落した調整によるところが大きい。
そういった本当の責任追及をするためにも社保解体は意味があった。
884非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 13:52:14
>880
おめえさんは自分のことしか考えてない
人扱い向いてないからやめたほうがいいよ
国民のため
885非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:01:27
384 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 14:03:54 ID:w4AGmi7+0
この件に関して言えば、

 年金泥棒  = 中高年
 20〜30台 = たまたま入庁しちゃったやつ

だろうね。
年金泥棒は既に、定年退職や、管理職やってる。
20〜30台は、泥棒してなくて泥棒の尻拭いさせられてる。

421 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 14:26:51 ID:iH83t/Im0
確かに土日勤務、毎日午前様で
残業手当もほとんどつかない、20-30代は分割時にウマーな職場にはいけず
無意味な作業に日々没頭、周りは次々に廃人化

実際アホな事をしでかしたのは40-50代の職員の時代
そいつらは今役職付きだから客対応もせず慣れないPCと睨めっこ

そりゃ、辞めるさ。
886非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:03:28
583 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:18:57 ID:wOvHjSIF0
まださきのある若い連中はさっさと逃げるべき。
30代半ばで子供が大きくなってきた連中はどうするんだろう

(※最近子供生んじゃった職員もいるけど何考えてるんだろう?)

598 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:59:55 ID:fYUGDFBpO
このスレ見て
「20〜30代と違って辞めない俺って責任感アル!自分をほめてあげたい!」
とか思ってる社保庁40〜60歳はまさかいねーだろうな。

(・普通にいると思う…)
887非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:05:55
理念や理想もなく、自分のことしか考えてない奴は横領したり、仕事途中でも投げ出す
888非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:09:56
普通、同じやめるでも改竄や不正を強要されたらだろ
責任ある奴はそうだと思うが、自分のためだけに働いているから、気付きもしなけりゃ、判断も出来ない

889非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:12:07
年齢関係なく、責任がどうこうじゃなく、
家族を食わすためなら機構に行くしかないだろ。
厚生局に行きたかったのがもちろん本音だが。
890非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:12:49
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/081219_1.pdf

こういうのを読んで勉強しておくことだ。
決して悪くなく、楽勝で裁判やっても勝てる奴も少しぐらい知識を仕入れておかねば
ここに張り付いているアホ庁の家畜のような奴に負けるぞ。
891非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:14:19
功労賞は内々定だから
配属先決まってないよ
本省かもしれんし、厚生局かもしれんし。
はたまた労働局かもね。
892非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:17:14
魂を売るんだな
つか、最初におかしいって気付いている奴は、来たるときに向けて準備していて
こんな時に困らないから

すべては無知、自分で考えることを怠った

メンヘル以上に実は危機だとわかってないし、痛みが判るくらいなら考えられるわけで、こんな結果にならんのよ

だから人のことをこの期に及んで笑っているのさ

人を蹴落とす奴は自分も落とされる

厳しく優しく弱いものにも理解や手を差し伸べられる奴しか最終的にゃ残れない
893非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:17:23
>>889
だよな。
食っていくには、家族がいる人は養っていくには、
機構に行くしかない。
だから機構に○をしたわけで。

それを今さらギャーギャー喚く(どうせいつもの基地外だろうが)奴はうぜーよ。
どうせ、そいつは使えない奴だと思うが。
894非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:20:12
>>892
いい加減、「。」つけようなw
895非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:21:28
>>891
いいんじゃね?
厚生省行く人はそれで。
俺らは機構で頑張るさ。
896非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:22:50
>>890
国費市ね!
897非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:25:27
本当に考えていれば、
このようになる前に身を処して、
むしろもっとよいところに決まっている

国1なんかみろ
残れるポストがないから40くらいの頃に、早くやめる奴がほとんど

そんな人は天下りすらないが、
もっといい民間に自ら道を切り開いて転身している

むらかみファンドみたいに起業したりな


ちったーみならえ
公務員はひとにならうのは得意なはずだが
やはり切り開く力が皆無
898非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:25:58
>>891
刑務所もあるのかな?
どっちかというと、俺は労働の方に行きたいけどな。
899非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:26:55
バカはくだらん表面だけきになるもんさ。

真意を見抜けん。
900非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:29:06
農水の配転を読むとハロワやケイムはひどい激務で、退職続出で自殺者出たって。
社保よりも分限やらなんやらあるとかないとか。
901非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:29:30
刑務所は法務省じゃないのか?
902非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:30:29
農水から見ればどこも激務だろ
刑務官は畑違いだからわからんがハロワは一昔前の社保
毎日が算定とでも思え
903非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:32:11
今なんだって有りなんだよ。
法務省といえば法務局ですら人あまりなんだ。
向こうの都合でいきなりかわることも十分にあるのだ。
904非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:34:53
社保適用されないレベルの会社の苦情を言う失業者の相手を延々する。
払う払わないだけではなく、仕事に就くまで就いてからも何かあれば面倒を見たり。
今より大変よ。
905非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:36:00
配転は専願で厚労省に行けなかった人にはあるのかな?
機構内定者にはないだろうが・・・
906非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:38:32
配転先で分限になるくらいならここで戦うほうが
907非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:38:52
それでもあちらは国家公務員

他省配転はないってさ

確認済

もう諦めようや
908非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:38:59
お前ら、「最後の夏休み」(厚生局組除く)、
どうするの?

パアーっと旅行?
休養?
就職活動?

最後ぐらい悔いのない夏休みにしようぜ!
909非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:41:57
変な休み方すると内定取り消されるぞ
910非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:42:11
分限になった人と、協会に
内定になった人の書き込みないね。

みんな機構内定者ばっかw
911非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:44:39
ハロワだって民営化の話しが最近まで。
労働局も出先いらないリストにあがっているのだよ。景気がよくなり今みたいに必要なくなれば。

過剰人員は配転しかない。
公安関係は組合もない。
上司が絶対でパワハラもすごいし。
約束は書類になっていないときは破るためにある。
一生安泰などとは保障なんかされていない。
二、三年後は判らないんだ。
912非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:46:18
内々は取り消しても法的にまったく問題ない。
だからギリギリ最後にならないと出さないだろ。
913非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:47:09
早まって協会に行ったやつが最もバカ。
民主党政権となる事が濃厚となった今、年金機構案自体が廃案になり
歳入庁となって俺たちは公務員としてやっていけるのにw
914非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:47:45
厚生局も廃止リストに上がってるってw
遅いか早いかの差
915非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:51:01
>>913
何夢見てんだよ。歳入庁となった時点で俺ら全員クビだろ。
916非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:51:28
火曜日のボーナスでも発狂しそうだなwww
917非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:52:24
国税の奴が受け入れるわけねーだろ
奴らは別名組合のある公安職だぞ。怖い怖い○さだぞ。夜中の張り込み当たり前。
仕事のためなら離婚を選んでも楽しい徴収。
それが出来ない奴は徹底排除。バカアホ毎日普通。
客からも旨ね当たり前。
徴収がわくわくしてくるサドにしか向かない。
滞納集めること、差し押えに生きがいを感じたらどうぞ。
918非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:55:20
厚生ならマトリ等もすすめられる可能性もあるかも。
あれもケイサツと同じ仕事しているよね。
919非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 14:57:25
民間からくるヤツのなかに皿均の取りたて屋経験者もいるのかなあ。
奴らはタフだろうな。
920非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:04:33
>>907
他省配転なしか。

自分探すしかないか。
厳しいな。

でも機構に○をすればよかったとも思えないし、仕方ないか。
921非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:08:39
ないのは農水のせいだよ。あちらは配転者のイメージをかなり悪くしている。
奴らはあっちでもやめる者が多いが。
そのせいで枠が出来ても、中途採用を重視し、こっちに振る可能性を消してしまうかもしれない。
再チャとかやる気なら今だってやっているし。
922非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:19:20
サドおよびマゾは向いている仕事になるのか?
923非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:24:03
「任期付は、機構に行けるかもしれない」
なんて言ってたヤツ誰よ?
うちの事務所、全滅なんだけどw
期待させといて、全員クビですか。
ああそうですか。
924非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:24:41
777:非公開@個人情報保護のため :2009/06/28(日) 14:57:21
>>776
公務員は給料低いって誰もが知ってること。
あなたはそれを分かっててなったんでしょ
自分がやりたいことがある以外で公務員になる理由がない。

結論:あなたの自業自得
925非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:25:56
また応募するしかないだろ
人気就き


あとは試験受けて制裁容になれ
926非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:27:28
機構は基本給とか手当が減るけど、超勤がその分増えて…
となればいいね。
927非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:29:36
人の話を鵜呑みにするな
人が言っていたこと、ましてや本人が言ったことでも、広めたら責任はあなたになるくらいだからなあ、


オレ実は化成なんだ


あいつ化成だって聞いたぞ

事務所全体に広まる


化成を広めたおまえを訴える


広めた奴が負けて責任を取る


法律ってそんなんだから
928非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:32:52
社保庁→厚労省に配置転換→数年後、人事交流で機構
とかあったら面白い
929非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:35:16
機構は民間だけどアリエ茄子
官民交流ってほとんど国1求めてるし
本省で力ある以外無理よ
930非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:39:28
人事交流する意味わかっとらんな。
未経験のまったく違う仕事をすることで、器を大きく幅広い視野をつけること、経験のため。
たとえ市町村に行っても、国保年金には絶対ならないから。
その人にとって、まったく未経験の見たことも聞いたこともないようなことをさせるんだよ。
931非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:42:23
民間の販売に出された椰子は悲惨やった。
ノルマでクズ扱い、やっぱり役人だよね。
932非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:42:43
機構の36協定は誰と?
933非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:44:19
ばーかトップ以外あんのか?
934非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:46:29
民間に就職したら成果のあげられないものは人扱いされない。
やめるものは覚悟はいいか。
935非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:47:13
しかし・・・
なんでおまえら改ざんなんかやったんだ?
そりゃあ、逆らえない空気だったんだろうが、
それでも1万人以上も職員がいれば10人くらいは
クビ覚悟で「私は不正はできません」と言って断る奴がいても
おかしくないのに・・・

組織の同調圧力がすごいのはもちろん、
職員も正義感の薄い奴が多いんだろうな
936非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 15:49:17
─────────┐
:号:::::館:::::本:::::館:::  │ 年金記録問題を放置したのは【厚生労働省】
──────┬──┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ 公的年金制度破綻を隠蔽しているのも【厚生労働省】
::口::口::口::口::口::口::口::  |.  \
                |   |
::口::口::口::口::口::口::口::  |   |奥田硯が私物化していてるのも【厚生労働省】
                |   |
::口:: 从 ::口::口:     人,   |    諸 悪 の 根 元 【厚生労働省】
:   ヘ::人    ,,   从):::::::(  |
 从 ゴ オ オ ォ ォ ォ … ::::(::      
人 (:::::ヘ::::)  ):::::::)ノ:::|  人 (:::火::::)
):( )::ゝソ::(  ):( )::ゝソ:::(  ボ オ オ ォ ォ …
937非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:05:05
ほらまた改ざんの話になるとレスが止まるwww
938非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:09:10
いい加減「。」付けろwww
939非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:10:38
>>934
誰も辞めねーよw
みんな機構に行くって。
940非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:12:53
なんで民間委託すんの?
自分らでやれよ
941非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:13:53
>>909
変な休み方って何よ?
締めの週に休むとか?
942非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:14:12
好意的に解釈するとこうだ。

職員は不正などやりたくないが、やらざるを得なかった。心の中では常に葛藤があった。
自分としては組織に忠誠を誓ってきたはずなのに、挙句の果てに一生懸命勉強して
獲得したはずの公務員身分まで奪われてしまった、と・・・

好意的すぎるかな?
943非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:14:33
民間委託した方が安くできるから
944非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:15:39
>>920
機構内定者じゃなかったら、斡旋はあるんじゃないの?
945非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:20:19
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||  
 /  _ノ   \          || /   ‐・==- (― )\ ||公務員身分剥奪されたら樹海に逝くお      
 |   ( ●)(●)l 早く逝けよ  ヾ,|      (__人__)   |//         ほんとだお…本当に逝くお
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l    アホ庁   l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
946非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:22:22
厚労省係長をみろ
違法なことは上司の命令でもはねのけないと本人の責任
捕まるか辞職するか
捕まるよりましだよな
最終的にはばれて目先しかだけど考えられないバカ
それしか見てもらえない
947非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:23:21
てか、機構程度の待遇なら中小零細企業でもいくらでもあるぜ
948非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:25:09
この職場より労働条件が悪いところはたくさんあるだろうが、
政府に振り回され、平気で責任転嫁され、国ぐるみで袋叩きに
されるという点では明治維新時の会津藩以来の扱いかと思う。
多分、他の職場にはない独特の酷さがここにはある。

他の職場にいった人で、仕事自体はハードできついがなんか知ら
ないけど社保に居た時より気分は楽だという感想を聞く機会が
あったがそういうことなんだろうなあ。
949非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:26:57
名経営者の誉れ高き奥田碩氏、旭日大綬章授章

 安易な人員削減を戒めるなど、経営のあるべき姿を説く。
 「従業員の首を切るなら、経営者は腹を切れ」などの語録が残る。


      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  機構職員は公務員じゃありませんから
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  今後は切り捨て放題ですw
      |      ノ   ヽ  |      \______
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
950非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:27:56
>>946
「かァ?w」は今度はそのキャラかよ。
951非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:28:51
>>944
どうもそれがなさそうなんだ。
斡旋はあくまでポーズで、官民交流センターに登録するだけらしいんだ。

訴訟がきっとあるからその中で、分限そのものの正当性や不透明な選考過程や
分限回避努力の内容が明らかになるとは思うが、すべては事後の話だ。

なぜ一方は分限や機構で、一方は公務員か、裁判にたえうる合理的な選考が行われたのだろうか。
952非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:29:13
若くて真面目な奴なら民間でも大丈夫だよ。
公務員試験受かる頭あるんだから。
民間っつっても無能で怠慢な奴はいくらでもいるし。

問題はある程度の年齢で家族養わないといけない立場の奴ら
953非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:29:51
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの失業は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     雇用契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | アホ庁・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけど公務員のあなたも今年いっぱいでクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 職員  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   公務員の分限には断固反対です
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この問題は厚労省やアホ庁本庁の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \        
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――
954非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:31:03
程度の差こそあれ、ナチスによる虐殺と理論的には一緒だな。

政府によるプロパガンダで世論はいくらでも残酷になる。

今の格差社会もそうやってここまで来たように思う。
955非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:35:38
>>951
あくまで一般論として言うと、民間企業がリストラする時の就職斡旋だって
そんなもんだよ。解雇回避の努力をした(と見える)事実がほしいだけ
956非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:37:16
>>951
官民交流センターって誰でも登録出来るの?
957非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:42:44
ばばあが多すぎるな。
社保と言えば女の仕事のイメージがある。
徴収はまあ男っぽいが、例の件で胡散臭いイメージだしな
958非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 16:54:37
国家公務員が風俗でアルバイトなんかしちゃダメなんだよ
959非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 17:04:10
機構でも行けるんなら、飯食っていけるからいいじゃない。それに、標準報酬改定の件だって、選挙が終われば調査もなしよになってるから。
960非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 17:16:29
       日本年金機構設立委員長  
        日本郵政株式会社取締役
         日本経団連名誉会長
          元自民党特別最高顧問
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /       /: : : : : : : : i       ________
         r⌒   ⌒ /: : : : : : : : : :i     /
         l__ ___\: : : : : : : : :i   / 年金記録改竄したアホ庁職員を雇ったら
         /|-=・-H -=・-|─|: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l '─ー| '─ー`  |:/ tbノノ   \
        l.    (__、, .    `l ι';/      \  経団連名誉会長(7×・男性)
        ヽ   ノ  ヽ     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ  -‐=‐ー   / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──   :::|
 【自民・公明が年金記録組織的改竄の元アホ庁はいらない】
961非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 17:19:24
選挙終われば本格的に処分爆死だろ。何戯けたことを。
962非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 17:22:19
>>958
デマに騙されるなよ。
社保の女で風俗で通用するようなのは皆無だw
963非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 17:26:38
何といっても分任官引継ぎ書
「おいしいお酒を飲みましょう」だからなぁw

あれがTVタックルで放送されたのは痛かったな
964非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 17:40:31
>>955
そんなものですか。
965非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 17:52:38
争えば検証されるけど。そしたら程度も検証されて。
明らかに機能してないなら国が負けます。
966非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:03:09
>>962
いや、マジ話だからなw
哀痴券の女とかw
967非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:08:54
マジバナでもおまえが当事者じゃないだろ。
無関係のくせに色々言ったら責任取れよ。
その覚悟があれば好きなだけ家。
968非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:19:26
>>967
覚悟w
バカジャネーノw
っつーか、オメー本人か?
こんなに必死ってことは
ゴクリ・・・
969非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:27:03
バカじゃねーのだってさ。
かりに本人ならオレは即刻訴えるね。
賠償してもらうな。

言論の自由には責任がともなうのを知らないような奴は公務をやる資格ねー
970非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:29:04
本人の問題にとやかく言えば、のぞき見と同じようになるってまだ懲りてないんだ。
さすがあほ庁っていわれちゃう。
迷惑だなあ。
971非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:32:15
>969
>…公務をやる資格ねー

なればこその機構逝きですよw
972非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:32:41
出たw 訴えるクンw
本人特定すらできて無いのになw
がんばって訴えてね〜。
973非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:33:56
今日の地上ばっちしだったわ。あばよアホ庁w
幾つか公務員試験受けてるけど、絶対年金の問題出るね。
974非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:34:02
>>969
>>970
心当たりのあるヨゴレ女乙
975非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:41:42
また誹謗だな
のぞき見と同じになってもいいんだな

バカだなあ。墓穴掘るなよ。
976非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:44:02
書き込み者はひつようならば調べようとすれば出来るんだね。
年金みたいな個人情報と違うからな。
最近管理側はすぐ提供するよ。
争いにかかわりたくないってね。
977非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:47:59
しっている?地方って転職者とか面接でかなりいじめるよ。
性格診断もする。
くれぐれも役所が悪いっていうなよ。
禁止ワードだから。

てこって社保の仕事を投げだしたのはなぜって言われても、言い訳もなく、朗らかな回答をしないと落ちる品。
特別な奴以外落ちるから。
978非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 18:54:49
>>975
>>976

管理者側はすぐ提供ってw 俺の行為のどこが法的に問題あるんだよw 
法律読もうね?お嬢さん? 
それにしてもこの娘、すごい必死だな。
何でこんなに食いつきがいいのかしら?
心当たりでもあるのかい? ドキドキ・・・w
979非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:00:53
名誉問題の法律をしらんみたいだな。
おまけに決め付けて娘だってよ。
いかに根拠なくしゃべる奴か証明になるな。
本人に都合の悪いことも広めたらそいつの責任だよ。
広めた損害は広まった程度による。
○○の女といえば判る奴は判る。
それでも特定になるんだよ。
980非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:02:35
まあ、お前が「かァ?w」だってことは特定出来たが。
981非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:03:02
資格の勉強中だからねー
法律理解してないバカって可愛そうだから忠告したのに。
982非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:04:35
>>973
お前なんかうかんねーよw
983非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:06:23
法律知らないから改竄も怖くない。のぞき見も怖くない。なるべくしてなる道。
984非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:12:59
>>982
負け犬乙wwwwww
機構で死ぬまで沈んでろ
985非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:17:42
>>984
専願で厚労省に内々定もらっているが。

お前の方が何も発表もないのに。哀れな奴だねw
986非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:18:15
>>979
法に無知な娘に馬鹿にされちゃったw
試しに告訴・告発もしくは被害届けだしてみれば?
笑えるね。
心当たりのあるヨゴレ娘ちゃん乙。
987非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:21:05
だからーおまえが娘って 言う根拠は?
ぜひ示してほしい

ワクワク
988非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:21:33
>>973=>>984
お前なんか全滅だよ。
せいぜい結果が出るまで夢見てな。
メンヘルだから幻想は得意だろw


秋に現実を見て、機構で市ぬまで沈んでろ。負け犬乙wwwwww
989非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:22:42
心当たりがあってもおまえに関係なければ、相手にとっちゃ危害を加えている加害者なんだよね。
990非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:23:16
>>987
あれ?論点ずれてるよ?
俺のレスのどこがどう違法なのか教えてyo!
おばかサン。
991非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:24:05
>>973>>984も、
「カァ?www」だと思われる部分が一カ所ずつあるな。
こいつ、まだ懲りないのか?
992非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:24:40
名誉毀損したら民事でも不法行為って言わなかったけ?
993非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:26:09
もうどこにも行けない。この悔しさは死んでも忘れる!
994非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:26:15
>>986も「カァ?www」だ。
こいつわからないと思っているのかね?
995非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:26:48
>>992
あはは。
不法行為成立の法律要件と要件事実わかってる?
もうこれだから風俗バイトのヨゴレ女はw
996非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:28:12
娘と特定したのが書き込みの雰囲気って言えば、おまえが言うことが根拠として認められなくなるな。


裁判でもそいつの言うことは、事実に基づいておらずとうてい信用することは出来ないってなあ。
997非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:29:38
名誉毀損罪が民事の場合不法行為って言っただけで反応してるう。
やっぱりo(^-^)oワクワク
998非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:30:22
>>996
「カァ?www」を相手にするな。
こっそり通報が一番聞く。
999非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:30:40
>>997
あなた、法律無知でしょ
1000非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 19:30:55
ある程度の仲間内で特定されたならば名誉毀損として特定要件に合致。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。