韓国車は次世代へ〜そして遙か斜め上へ!?
∧_∧
ノノノヽ@
ノヽ`∀´> <ウリ達は永久機関を発明シダ!
∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
<ヽ´Д`> < /フ||:|」 <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ )エ
, ヽ Y || , ヽ Y
し'(_) ◎ し'(_)
過去スレ、ゲッター等は
>>2-20 ぐらいニダ
煽り・荒らし・工作員はテキトーに相手したのち速やかにスルーしる
時代は核燃料自動車? ウリたちはもう開発済みニダ
リコール? ケンチャナヨ〜
ホンディサウンドを味わへラ!
前スレ
ФЖФ韓国製自動車 Part75
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1132402482/
5 :
マンセー名無しさん:2006/01/01(日) 13:55:48 ID:Iy8NcRrc
2なら今年こそ目標達成させる。
それと拉致被害者の帰国が実現しますように。
6なら俺はロクデナシ。
ラッキー
>>7 >>1乙
>>4 >主な在日工作員サイト(※強烈な電波に注意)
誹謗中傷イクナイ
∧_∧
<丶`∀´> チョッパ〜リ 本当はヒュンダイに乗りたいんだろ 白状シル!
( ⊃┳⊃
..(_)ヘ⌒ヽフ
.c( <丶`ω´> アイゴー
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
ニダダダダ
(´・ω・`)
IDはカッコいいんだけどねえ・・・
スバルの555みたいで
>>1スレ立て乙。
自動車じゃないけど、バイクのフロントブレーキキャリパーをブレンボにしてきた元日の今日。
だって、純正より安いんだもん。
>>12 おれはニッシンのラジポンをバーハンドルに付けれるようにするため、
金鋸とやすりでごりごりが終わったところであります。
パリダカがスタートしたようだけど、韓国系メーカーは今年もKIAだけか・・・
ヒュンダイはいつになったら出れるのだろうか。
>>13 スポルテージなら結局はJMなんで同じかと。
新型マティスは発売されたのか?
キアがヒュンダイの傘下に入っていたことをすっかり忘れておったわい!
走ってるのはSorentoとSorento EVO III
>>14 新型マティスって顔をいじってブチャイクに
なった現行型のことかい?
>>12 ブレンボかいいなー1ピースですか?
先月の28日に千葉から神戸に移動した時、すっかり身体が冷え切ったしまったよ。
名古屋から竜王間は雪が、結構積もっていた。
引き続き千葉に出張しますので、その時に見せて貰いますね。
>>1 ちょっとあなた、REDLINEの偽者OILつくらないでよ。
(最近地鎮祭しないの?)
新年早々ネタ切れなのねw
>>14 >>16 Matiz
とりあえず発売されてはいるみたいだな
中国人の趣味に合わせたスタイルにしたんだろか
値段の関係でパクリ車の奇瑞QQの方が売れそうだ
>>18 いくら地鎮祭しても禿は鎮まらないからではw
>>20 む、ウリ的に禿はスルーすればいいだけのはなしであって、
禿にかまってるやつも禿と同類と言うか、ツルッパゲだと認識しているのだが。
>>19 あのパクリ車は、中国ピーコ天国の象徴として
欧米の各TVニュースで紹介されていたニダ
本物より有名かも(w
現代自動車(韓国)、06年の販売台数目標は前年比15%増
[ソウル 2日 ロイター] 韓国の自動車メーカー最大手、現代自動車は2日、
2006年の販売台数目標を前年比15%増の269万台とすると発表した。
国内外での需要拡大を理由に挙げている。
2005年の販売台数は、233万台だった。
売上高目標は、2005年(推定35兆ウォン)から20%増の42兆ウォン(約4兆9000億円)。
傘下の起亜自動車については、販売台数目標を同17%増の143万台、
売上高目標を同24%増の21兆ウォンと発表した。
鄭夢九会長は声明で、2006年に海外での生産拡大のため8兆5400億ウォンを投入する方針を明らかにした。
米国と中国、インドの工場で増産するほか、中国と東欧に工場を新設する。
起亜は、年内にスロバキア工場で生産を開始する予定。
25 :
マンセー名無しさん:2006/01/02(月) 23:25:46 ID:TWAvf8V5
売上高目標が
>>23だと100兆ウォンなのに、
>>24だと42+21で
63兆ウォンな件について。
>>25 日産とホンダを抜くって騒いでたのは2004年の頭、2000年頃から2005年までに抜くって騒いでた
結局1-12月の年間数では2004年に日産、ホンダを抜いたが
4-3月の期での台数は僅かに負けてたと記憶してる
今期はどうやら台数で日産、ホンダを抜くのは確実らしい
>>26 あとの37兆ウォンは子会社が出すんじゃね
いや無理だろうけどさw
記事間違いかお得意のマネーゲームって落ちだと思われ
ホンダや日産は軽自と二輪を入れた数字か?
軽自動車は含まれるが二輪車は含まれない
軽自動車は自動車とは言えない。
自動車のようなもの。
31 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 00:01:51 ID:fr8cCzwy
05年の仏新車販売、2.7%増・ルノー苦戦
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060102AT2M0200I02012006.html パリ=安藤淳】仏自動車工業会は2日、2005年の仏国内新車販売台数を発表した。
乗用車と小型商用車を合わせた販売台数は248万7943台で、前年に比べ2.7%増えた。
このうち乗用車は同2.7%増の206万7818台だった。
海外メーカーの車は、前年に比べトヨタ自動車が11%、独フォルクスワーゲンが10.6%、
日産自動車が9.8%それぞれ増えた。04年に急伸した現代自動車は1.4%減った。
今年、ヲン高の影響はスロベキアの工場だけで吸収できるんやろか。
それとヒョンデってディゼール車つおいの?
>>26 京大 霊長類研究所にいる チンパンジーのアイちゃんより計算能力が無い
朝鮮人には無理な話だろw
>>31 >>26で足し算すら怪しいことが証明されている以上、
”技術開発”なんか出来る訳ないじゃないかw
>>24から計算すると、05年の販売台数は現代が234万台の起亜が122万台で
356万台。売上高は35兆+17兆で52兆ウォンってところか。
すごいな。単価の低さがw
単純に頭割りすると1台当たり1460万ウォンだ。170万円。トヨタやホンダだと
260〜270万ってとこなので、100万円違う。
問題は、労働者の人件費って実はあんまり違わないってことで、せいぜい
現代が低くても10%くらいだってことだよな。だとすると、ホンダの七掛けの
値段で売ってる車の、どこにその価格差が来ているかというと…
安さだけが取り柄なんだから、そこは突っ込まないでおいてやれよ・・・・
36 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 11:43:15 ID:Y1Y2pOD2
ゼーエムはいい車だよ
37 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 12:06:22 ID:6TCViOR3
韓国車は売り上げをもっと伸ばせ、応援するぞ
3年後に、日本車の売り上げが飛躍的に伸びるから
38 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 12:18:07 ID:tlz4BOAF
韓国旅行に行ってきました。
車がとても汚くて、洗車してないにかこの国は?って思った。
でも雪も降るだろうから、仕方ないのだなって理解した。
もう一個気づいた。
車がとても凹んでいた。
トタンを傘で突付いたりするとああなった記憶がある。
韓国車のボディーはどうなってるな?
>>38 日本車に比べて、かなり分厚い鉄板(鋼板に非ず)で、構成されている筈
40 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 12:50:57 ID:6TCViOR3
>>1 クジラは韓国でも食べていますよ。
韓国は日本にクジラ肉を輸出したがっているし、クジラよりイルカを
多く食べています。
たしかクジラ類の摂取は、日本よりも消費量が多かったはず。
日本人は犬は食べません。
41 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 13:02:50 ID:tlz4BOAF
>>39 なに言ってもOKかww
あれこそ納屋のトタン製だぞ(鼻毛)
韓国車はモンブランケーキのアルミ箔より薄い鉄板で出来てますが何か?
43 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 13:37:34 ID:6TCViOR3
>>41,42
砥石の様な、韓国製ワックスに対抗する為に、分厚い鉄板で出来ていると聞いたモノですからw
45 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 13:44:44 ID:tlz4BOAF
鉄板かww なる臍
46 :
うでにほんあしにほん:2006/01/03(火) 13:47:12 ID:7/zn0C+2
かんこくしゃよりにほんせいのくるまのほうがすぐれてますよ
それでいいですか
47 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 13:51:04 ID:tlz4BOAF
>>46語る部分か!
なにを競ってやがる こらポチ!!
てめーらは今からポチだ よばれるまででてくんなw
48 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 13:53:42 ID:tlz4BOAF
おい!ポチ!暇だ!なんか書け!ほれ!w
かまって君はヌルーの方向でおながいします。
50 :
うでにほんあしにほん:2006/01/03(火) 14:04:32 ID:hNcYeNkB
にほんしゃとぱなそにーはすごいせいのうだ
にほんじんにぴったりのしょうひんをだしてる
あしなしいどうきかい ちょうせんぶじょくはんどうたい
かれらのすごさはにほんじんがいちばんよくしってる
51 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 14:08:56 ID:tlz4BOAF
ん・・・・・ いまいちだな。おもろない。
書き直しだ!。いそげよ!ポチ
52 :
うでにほんあしにほん:2006/01/03(火) 14:11:45 ID:f3YIJQtj
ん〜ぽち まで さすがはぱなそにーのはんどうたいは
ゆうしゅうだなあ
23氏カモーヌ
三星のメモリにどんだけやられたか詳しく
54 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 14:15:48 ID:tlz4BOAF
再提出だ!!
才能ないなおまえ(ちょいと睡魔)
↑IDがBOA
56 :
うでにほんあしにほん:2006/01/03(火) 14:24:59 ID:CHFAkqw0
ぱなそにーのはんどうたいはゆうしゅうだいがいに
いうことはなにもありません
>>53 呼んだか?
三星はステッパーの上得意様です
それでも漏れのPCのメモリはエルピーダww
>>38 私は釜山にしか行ったことがないですが、
確かに汚いw
あと、やたらとメッキバンパー(みたいなもの)が多い。
しかも剥げている。
アルミホイール(もどき?)チューンも多いですね。
まぁ個人的にはアルトの現地仕様を見れただけでも収穫かなと。
マティスを意外に見ませんでしたねー。
59 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 18:08:56 ID:NTlUZTUB
あちらの国じゃ未だに自称クルマ通がサスペンションの具合見る
と言って上からボンネットぐいぐい押すんでしょ?
>>60 それも有ります
薄っぺらい鋼板製の日本車では朝鮮人の馬鹿力に耐えられません
62 :
マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 19:07:06 ID:U8MNBykc
>>61 はあああああああああああああ????????????????
>>62 私もそう思うのですけどねぇ
昭和58年登録のぽんこつでも、ワックスかけや、サスのチェックで車体が凹んだりした事有りません
韓国のワックスは石のように固くて、掛け矢で叩き付ける程の衝撃でサスをチェックすると言う結論に達しました
韓国の自動車事情は、日本車の鋼板に耐えられる様な環境ではない
計算された薄い鋼板よりも、分厚い鉄板が朝鮮車の朝鮮車たる由縁です
それを聞いて自衛隊でF-4からF-15に変えたら、
隊の人が主翼がペコペコになって気持ち悪いと何かで読んだ。
>>59 全体的なイメージでは、アテンザの後追いクサイんだが。
セダン好きでユーノス500乗ってたオレ的には、センスって面では、
ここ最近の車だとブルーバードシルフィの新型辺りが比較的センス
いいなぁと思います。
いや鋼板というか、そもそも日本車はうっかりすると割と普及車でも
ボンネットがアルミ製だったりするからな(軽量化だけでなく、人跳ねた
ときのクッションとしても有効なんで)。
うちの(フランス車)は鉄だが、やっぱ歩行者対策しているんで
「ボンネットを絶対に上から押すな 凹む」という注意書きが書いてある。
未だにガソリンスタンドで「無料点検〜」とか言うガキは
最後にボンネットを上からぎゅーと押して閉めるバカが結構いるぞ。
一度酷い目にあったことがある。
>>59 まあ盗用多ですからw
>>60-64 禿を誘引しないようにご注意くださいwww
>>66 XGは任意保険の人身が7で殺人兵器扱いとなっております orz
>>59 たしかに微妙に韓国臭を感じ取るなw
まぁ実際にはデザインを決めた段階では、まだあっちも出てない頃なわけだが
なにか、脚の運びにエロスを感じる・・・
72 :
マンセー名無しさん:2006/01/04(水) 19:11:49 ID:A5uuLsKB
>>72 ゴルア!! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚>・;' グハッ!
新日鉄だったかな、補強材なしの自動車用鋼板を開発したようですな
'08年発売の自動車からトヨタが採用の事
今年は、日本から自動車の技術について結構出てくるみたいなので
自動車技術について世界でもトップに近い地位になるのは、間違いなさそうです。
プレス機でも、コマツが4000tプレス機で微妙な力加減やスピード調整の出来るものを開発して
他社の追随を許さないようですし、三洋がハイブリッド車用リチウムイオン電池を試験量産
する様ですが、会社自体が危ないなーと言う事で国際競争力がアップする一年になるでしょう。
>>74 サムスンあたりは
<丶`∀´> サンヨーはウリが必要なところをつまみ食いして買収するニダ
とか考えてるかもなあ
サンヨーが競争力のある分野って、電池、太陽電池、業務用冷蔵・冷凍機あたりニカ?
「サンヨー」が「サンヨーサムソン」になったら、今以上に「安モン」イメージが定着しそうニダ。
>>76 あと、デジカメもな。
あの大量のOEM生産は恐ろしいものがある。自社ブランドはムービーデジカメのザクティみたいなニッチ製品なのに、生産数では世界第二位だから。
>>77 だけどデジカメ部門大赤字なんだよね・・・
船井電機におとなしく売却すべきだな
>>75 そうすると、サンヨーがサムスンに対してやるべき事は、
”いかに相手にババ(流出しても技術的・経済的にも問題にならない部分)を高値で売りつけるか”
”いかに相手に切り札(技術的あるいは経済的に流出すると後々問題になる部分)を隠しぬけるか”
の駆け引きをきちんとやる事だと思うのは、おいらの気のせいだろうか?
それは日本人が最も苦手な類の交渉です。
世界で最もその手の駆け引きに優れているのは言うまでもなく英国人だが。
>>79が駄目なら、後は一切サムスン等の外国企業を相手にせずに、
”絶対に他国に技術流出させない日本企業に、買い叩かれも覚悟して売りさばく”
事も要検討なんだろうと思うけど…
84 :
マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 19:45:37 ID:S29bDr98
【韓国】現代自動車「ソナタ」米国市場で初めて日産「アルティマ」の販売台数を超える[01/05]
現代(ヒョンデ)自動車の「ソナタ」が米国市場で初めて日産の「アルティマ」の販売量を超えたことが
分かった。
4日(現地時間)、現代自動車の米国法人「現代モーターアメリカ」の発表によると、昨年12月、現代
自動車の米国内販売量は4万3021台と、前年同期に比べ16%増加した。
これにより現代自動車の昨年の米国内販売台数は計45万5012台と、前年度に比べ9%増加した。
特に「ソナタ」の昨年12月の販売量は、前年度に比べ155%急増した2万853台と、史上初めて2万台を
突破した。昨年1年間では13万365台、22%増えた。
これは日本のビッグ3のひとつ「日産アルティマ」の12月の販売量1万8448台を超える数だ。現代
自動車の中型自動車が米国市場で日本のビッグ3車種の販売数を超えたのはこれが初めてのこと。
■ソース(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/05/20060105000037.html
買収とか提携とかの話をするなら、
自分が韓国の車メーカーの経営者だとして、どこと組むかと言われれば
ヤマハの株を市場で買い集める気がする。
買収とかのきな臭い話ではなくて、割合は一桁%でいい。
「資本関係を持った取引先」になるだけでも相当なメリットがある。
ヒュンダイみたいにブランドの無いメーカーにとってはヤマハエンジンは魅力だろうし、
むしろエンジンに音叉のマークのままのほうが、かえって車の価値が増すかもしれない。
独立系(関係の深いトヨタでも持ち株は5%)であれほど存在感のあるメーカーって、なかなか無いような気がする。
今のアルティマって2001年の型じゃないか。
そんなのと出たばかりのニューモデルを比べて嬉しいのか?
87 :
マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 20:52:59 ID:DdxK4WNy
>>84 継続できなきゃ何の意味もない。
その前に日産車 抜いても何の自慢にもならん
頑張ってtoyota honda を抜いてね。『半島人には無理』だって事はこの際言わないで
おいてやるが・・・。
>>86 モデルチェンジ周期から、数年に一度しか巡ってこないこのチャンスに
一瞬だけホルホルできる月間が実現したわけで、
ここで喜ばなきゃいつ喜ぶって感じなんでは?
ところで残りのビッグ2はカムリとアコード?
89 :
マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 21:35:50 ID:S29bDr98
∧_∧
@ノノノヽ@‐‐‐‐ ∧_∧--、 < 素敵な車だろ!でも燃費は聞かないで欲しいニダ
/<ヽ`∀´>----<ヽ`∀´> \ ,ヽ
, -‐- 、 ,r/: : ヽ. y斤`! O〃⌒ヽO 、 \ ,' ',.ヽ、
` ー- 、,.フ: : : : ',ヽ,=========`ー‐':,: :.',:.Y
. /: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : \
;': : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : :ヽ
|: :\: : : : :ヘ : : :ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : : : : :,: ,: : : /〉: : ヽ
/: : : : \: : : \\: : ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : :.,': :,: :.//: : : : : :.` ァ
<: : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : : :.、-、: : : : : : : : : /7: ,: 〃: :_ , -‐ '"/
. ヽ.""''' ー - 、: : : : : : :` ': : : :.\`ー‐‐‐‐‐ _' /: ,: : : :´: : : : :., '
. ヽ: : : :- :_: : : : : : : : : : : : : : :ヽ (Ki∧) /: ,' _ , -‐ ''7:/
i: : : ` - 、`_` ` T ー‐‐: : : : '.,_, l ./: : : _/, -‐ ' ´ ノ
ー、_: : : : : : :`` ー‐‐‐‐-: : : : : :.'., l /: : :´: : : : : :_, '
`ー 、: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ._/: : : : _:, -‐'´
`` ー -------‐‐ ' ´
91 :
マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 22:37:32 ID:DdxK4WNy
今時、燃費の分からない車を購入する人がいるのかよ。
北米で売れてる日本車といえばカムリ・シビック・アコードだと思ってたんだが
アルティマってこの三車種を超えるほどのものだったか?
というか、ビッグ三車種なんてはじめて聞くが
で、アルティマを抜いたのは年間なのか?12月だけなのか?
94 :
マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 22:50:38 ID:JGnkHJnp
ニダの後の言わずに、本当に独立しろよ。
全く、「ニダニダ」うるせえよ。
>>91 漏れの知人は実車を見ずに車買ったぞ?
RX-8をwebで注文な。
96 :
マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 22:55:38 ID:wZgHgRqj
XG新しいのが出たな。
また予言します。
コレも売れませんw
さよなら
>>96 まぁ皆まで(r
しかし、何故日本国内で売ることを止めないのかが不思議でしょうがない。
さんざんここの板住人諸兄に言い尽くされてはいるのだが、
それでも止めないよなぁ。
明らかに日本国内だけで見れば赤字垂れ流してると思うんだけど。
>>97 アリバイ工作のため。
「日本にも輸出してます」は外国では結構宣伝文句になる。
>>98 いや、それも理解はしてるつもりなんだけど、それにしてももういいんじゃなかろうか、
って気にもなるんだよな。
この売れ無さはw
大市場たるアメリカで売れてるんだったらそれでいいんじゃないのかなぁ。
と、素人には思えるんですわ。
>>92 「日本のビッグ3」=トヨタ日産ホンダ
→ 「ビッグ3車種」=トヨタ日産ホンダの車
→ ≠販売台数上位3車種
ではないか?
インプレキボーン
ところで、今年のホンディの販売目標って発表されてたっけ?
グレンジャーが1500台で全てってこた無いよな?
>>104 もはや何を言っても絵空事なので発表しなかったりしてw
数年前はDごとに「やるぜ!xxx台!」なんて紙が店頭に貼られていたが
それも見かけなくなってはやくも3年目
その紙を見た最初で最後の年の2003年は全体目標「やるぜ7000台!」
と印刷してあったが目標の半数も達成できない壮大な絵空事ですた
やるぜ14000台!にすれば
6000台くらいいくんじゃないか?
しかしヒュンダイと販売台数変わらないのに修理専門店が多数存続できる
シトロエンはすげえなあ
>>106 記憶によると、去年の目標が四千台で、実績が二千ちょいじゃなかったか?
>>102 もしTGに乗り換えとなるとXGの下取りはいくらになるのでしょうか?w
110 :
マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 17:26:58 ID:EVvJGYEL
111 :
マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 19:28:53 ID:jnjoBjBx
マークXとソナタ、どちらにしようか迷ってるんですが。
112 :
マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 21:40:55 ID:f1DuunH5
ネタになるからな。
114 :
マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 21:51:40 ID:odyqEP9F
ところでチョン製の自動車のプラモデルってあんの?
>>115 三菱が出ているから、改造すれば良い
コレクションの中で韓国車のキットは88式戦車(トランぺッター)だけ
韓国にも、アカデミーと言う会社有りますけど、需要が無い為か「韓国車」のキットは出ていません
ヒュンダイのソナタを新車で購入するのと、これから言う条件どっちを選ぶ?
1.初代プリウスとインサイトを両方中古で
2.ユーノスロードスター(初代)とエスクードノマド(初代)を両方中古で
3.コペンの新車とストーリアの中古
4.カローラとスープラを両方中古で
5.ビートの中古とフィットの新車
6.スイフトスポーツの新車とジムニーの中古
7.ランサーエボリューションWとミニカトッポを両方中古で
8.スカイラインGT-Rとマーチを両方中古で
9.RX-7とデミオを両方中古で
10.カプチーノとビートとジムニーを全部中古で
>>117 どっち選ぶのネタも。そろそろ劣化してきたニダ。
119 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 10:50:59 ID:2PAvoRUB
エンコリスレで聞いてみたんですが、反応が無かったのでこちらでお聞きします。
ちょっと前の事ですが、LAタイムスかどこかのコラムで、
「ヒュンダイの北米CFでの発音がホンダを真似てる」
って漢字の記事があった思うんですが
どなたかこのソースのURLを知っている方はいませんか?
マルチ&教えて房でスマソ
どなたかおながいします
120 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 10:56:12 ID:2PAvoRUB
訂正します
漢字の記事→感じの記事
121 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 11:27:31 ID:Z0xv7+mk
122 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 11:52:26 ID:2PAvoRUB
説明がダメダメだったみたいですね
121さん、ごめんなさい
探しているのは「記事」のほうです
引き続きおながいします
123 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 12:16:18 ID:OlQWw/50
二ダリ
126 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 13:35:36 ID:CDBRz9/D
現代の昨年のアメリカの販売台数
>>82では減少、
>>84では増加してますが
どっちが正しいのでですか
127 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 14:37:53 ID:2PAvoRUB
124さん、ありがとう
実はPCがクラッシュして、データすっ飛んだんです
あぁ、バックアップさえちゃんとしとけば・・・
drive your way って drive your dream と少しかぶってますね
>>126 >>82は米調査会社のオートデータが出した数字
>>84はウソク教授の母国である韓国の企業、「現代」自らが出した数字
さてどっちの数字が正しいでしょう?
130 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 17:13:59 ID:2PAvoRUB
131 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 17:48:59 ID:CDBRz9/D
>>129 いわゆる水増し粉飾決算ですか
現代としては日本車が販売台数伸ばしてるのに
販売減少では自尊心が保てないのでしょうね
>>131 なんか昔、ポニーとかいう車を販売していた会社があって、何とかの奇跡とまで
言われていたのが次第にメッキが剥がれて売れなくなって、在庫が積み上がって
ほうほうの体で撤退したのを思い出すなあ。
歴史は繰り返す・・・・まさかね。
1月5日発表、しかも本国他では去年出てる車の展示車くらい用意しようよ・・・(´・ω・`)
まさか今月末の発表会まで放置するつもりか。
134 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 18:18:13 ID:CDBRz9/D
>>132 10年10万マイル保障のばけのかわがはがれてきたんでしょう
来年は日米ともにエントリーモデルを充実させるらしいし
いよいよ現代包囲網が狭まってきた感じですね
現代発表=出荷台数
米紙発表=販売台数 とするとこの差は在庫でしょうか
>134
包囲網も何もw
単に実力に伴わない戦略のボロが出て自爆しつつあるだけジャマイカw
安さだけを武器に何も知らない層にゲリラ的に売って行く戦略だからなぁ。
>>133 ん?何の話だ?
TG(グレンジャー)の事だったら
漏れがXGを買ったDには昨年末時点でフライングで実車展示があり
実際に触ってきたわけだが
まあDによって差があったりするかもしれない
日本海側のDは雪害で陸送できないとかあるかもよ
<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE greeting SYSTEM "DEMPA.dtd">
<NETA>
横浜や南大阪のDは展示どころではないかもしれない
</NETA>
139 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 19:55:35 ID:+RxLbHWa
チョン車もかなりの水準まで品質を高めて
日本車の品質に近いところまできたわけだけど・・
・・もうこれが限界で5年もすれば日本車の脅威になるのは
中国車だろうね・・
140 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 20:00:24 ID://UQ6z7Z
中国製日本ブランド車が日本の道を席巻する日も近い。
141 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 20:03:12 ID:+RxLbHWa
トヨタも本田もアジアの拠点は中国でなく
タイだよね・・
>>141 「中華人民共和国」はカントリーリスクが大きすぎるからね
143 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 20:17:28 ID:kizsm3cJ
>>142 中国はもう物価・給料が高すぎて進出する意味合いが無い
144 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 20:20:05 ID://UQ6z7Z
東南アジア車は売れない。
145 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 20:24:07 ID:9X+RUgd+
車の中国生産は、日本に輸出するためじゃなくて
中国国内で、売るためじゃなかったっけ?
>>145 そ。タイ製の日本ブランド車は日本に売ってるけどね。
>>132 「歴史は繰り返さない。だが、何かが歴史にならなかったところ、
歴史をつくらなかったところでは、歴史はまるごと繰り返す。」
--------------- エルンスト・ブロッホ
かの国の現状まんまやな。
禿が無知っぷりをさらけ出しているけど大丈夫か。
150 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 22:00:33 ID://UQ6z7Z
日本で売っているけど
日本で売れていない。
ひょんでーの事だな。
152 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 22:04:44 ID://UQ6z7Z
アジアンカーは売れない。例え、それが日本ブランドでも。
台湾にどんだけ台湾製の日本車が走ってることかw
154 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 22:13:28 ID://UQ6z7Z
カージャーナリズムを動員し、さも高級品であるかのごとく宣伝すれば白人カーは高値で売れる。
155 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 22:15:28 ID://UQ6z7Z
アジアンカーは日本ブランドであっても、日本ではソッポ
禿、元気だな
157 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 22:20:24 ID://UQ6z7Z
日本人はアジアンカーにはハナクソでもなすりつけられていると思っているのだろう。
158 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 22:22:16 ID:H65sdLxS
●トタンでうまく作ってるよな韓国製自動車。
159 :
マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 22:30:35 ID:IGv0RJHy
韓国車ってのは共産圏の車と発想が全く同じ。西側のブランドのコピーが
すべて。紅旗・ジル・チャイカなんかと比べると面白いかも。未だデボネアが
ステータスになってる国だし。とにかくメカニズムが古臭くてどうしようもない。
うーん。写真の写りのせいかなぁ、
内装が安いような。安いような。安いような・・・
高級モデルなんだよねえ。これ。
>139
中国車・・・
広島にあるマツダのことか?
正直、トヨタに対抗するには少々つらいと思うぞ
>>161 実は漏れも同じクルマを見たのだが、
サイトの写真ではまだほぼ着荷時で保護用のビニール類を剥いでいない状態
なので雰囲気的に激安に見えてしまいますな
実物はそれほどでもなかった
見えやすいところは盗用多の幕×と同程度かも
しかしステアリングコラム付近とか見えにくい所はパッソ並みw
まあ、細かいところの作りこみは
トヨタやら、欧州系の超高級車メーカーには敵うまいて。
全体的な雰囲気は悪くないと思うけど、
プレーンなグレー内装は頂けないなぁ・・・。
あと、ニッサン車みたい。
>>158 今の自動車の外板は亜鉛めっき鋼板、そのまんまトタンだぞ
>>165 まあ同じトタンでもメッキの中身の鋼材に入れる薬味が自動車用と建材用で
違っているわけだが
>>160で紹介してもらったサイトの写真を見る限りでは、
なんとなく「バブル崩壊直後にコストダウンの目的でモデルチェンジした日本車」
のような雰囲気に見えたんだけど、気のせいかなあ?
アウディとかあのへんのオサレ系を意識しておかしくなっちゃったマークII、とか最初におもいました。
「カジュアルデーに無理して個性出そうとしてゴルフ装束できちゃう窓際オヤジ」とかそんな
170 :
167っす:2006/01/08(日) 07:52:00 ID:61a/HUhE
「
>>168さんの言うマークU」と言うよりは、
それを横目で見て作った七代目か九代目のスカイラインを見ているような気が…
虎ノ門でソナタみたけど良くなったよね。
というか昔のソナタがやばかった。
「あれ?TGの質感って、こんなチャチだったっけ?」
というのが正直な感想。
これまでカタログの写真ばかり見ていたせいか、
実物を詳細に見ると、ちょっとこれは落差が大きいな…。
>>172 そのへんはヒュンダイクーペも同じ(実物見るとげんなりする)で伝統芸能という気も。
ただ、先日某ラテン系の店で、ランチア・デルタやフィアット・X1/9やクーペに混じって
ヒュンダイクーペが混じってて、案外違和感ないのに感心したよ
ま、クーペ・フィアットも同類っちゃ同類だがな
もっとちっちゃい車体に高回転型エンジンを積んだほうが面白い車になるんだろうけどね。
ただ、アメリカで受けないだろうから商品化は難しいかもしれないが。
あとは、単純に過給しちゃえばどうだろ。
どうせ元々コーナリングなんて考えてない車なんだから、直線番長でも構わないだろうし。
2.7Lも排気量があるなら、韓国の技術でも250psくらいなら無理なく出せそうな気がするんだが。
175 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 14:24:26 ID:dfMBWMTk
三菱の持ってるV6ツインターボは技術貰えなかったのかな?
176 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 14:27:23 ID:Uh3QoqRO
>>175 そんなもん技術か?w
ターボは「ターボが付いてますよぅ」だけのものだよ。
性能のためならば、ひとつ上のエンジンを積めば丸く収まる。
重量、整備性、環境負荷、全ての面においてターボは要らないよ。
キタ?キタ(゚∀゚)?
178 :
ふたまるきゅ:2006/01/08(日) 14:34:20 ID:hvYD79t/
>性能のためならば、ひとつ上のエンジンを積めば丸く収まる。
レースじゃないから。税金って物がある。
韓国で排気タービン式過給が使われない理由
韓国内で製造出来ないから
潤滑油の品質が劣っていて、過給器が直ぐ壊れるから
ガソリンが粗悪で、ノッキングを起こすから
エンジンが持たないから
(ガスケット、プラグの吹き抜け バルブ、シリンダーヘッドの脱落 コンロット、クランシャフトの折損
シリンダー、ピストンの溶解 クランクケースの破損 クラッチ、ギア、シャフトの破損等)
韓国内の販促に繋がらないから
ヒュンダイクーペのパワーアップを考えると、税金は重要になるなあ。
もっと価格帯が上なら、維持費が多少高くなっても問題ないんだが。
ヒュンダイクーペの場合、むしろ排気量を小さくして新型のシータエンジンを積むのもいいような気もする。
2.4Lだから税金区分も一つ下がるよね。
それに値段も下がるし、パワーダウンも10psやそこら。
四気筒でコンパクトになるから、軽量化と重量配分の最適化でむしろ速くなる可能性すらある。
そうか、韓国メーカーは過給器開発の経験が無いわけか。
全否定するのは構わんがターボでもリショルムでも一度とことん追求してみた方がいい。
過給エンジンは奥深いらしいよ。
182 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 15:21:27 ID:Uh3QoqRO
>>181 >過給エンジンは奥深いらしいよ。
船や飛行機の分野ではな。
乗用車では、ギャグの一種。
>>181 無いってことはないんじゃないかな。
特に乗用車用ディーゼルの場合、ターボは必須の技術だし。
184 :
訂正:2006/01/08(日) 15:24:44 ID:Uh3QoqRO
乗用車では、お寒いギャグの一種。
ヒュンダイのディーゼルターボってヒュンダイ製なの?
>>181 ダンピングの原資である韓国内での販売が見込めないので無理だと思います
自動車用エンジンでも過給なんて技術は、別段目新しい物ではないのですけどねぇ
熱=エネルギーですから、基本的には同じ仕事させれば、同じだけ燃料を消費する
機関の質量が小さい方が、有利になる事が理解出来ないのではどうしょうもない
187 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 15:29:16 ID:Uh3QoqRO
軽の箱バンターボは10km/L以下もザラ
>>185 あー、言われてみれば。
ただ、システムインテグレーションの技術があれば、タービンそのものは買ってきてても別にかまわないと思うんだが。
フェラーリだってターボはIHIから購入してたわけで。
船舶用のエンジンも、スペース節約する為に、過給しているのだろうな
韓国も早く排気タービン式過給器付きの車販売出来る環境が整うと良いのですけどね
>>182 舶用だと韓国がだいぶ先を行っているかのような口調だな(w
つーか、禿?
>>190 多分、石の様なワックスしか販売されてない地域の方ではないかと
>>189 韓国内では需要が無いような。
ガソリンターボというのは結局スポーツカー的な要素をもたないと必要とされない。
あるいは、マイバッハみたいに行き着くところまで行ったエンジンで、さらに大トルクを望む場合か。
いずれにせよ、韓国で必要とされるものではないと思う。
×いずれにせよ、韓国で必要とされるものではないと思う。
○いずれにせよ、韓国は必要とされるものではないと思う。
つ〜か売れねえひょんでぇのためにどうしたら売れるのかって話し合っているのに、
それにケチつけるたあとんでもない奴だな、禿は。
195 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 16:11:12 ID:Uh3QoqRO
車重に対して絶対的に排気量が不足している場合に、いくら過給器をつけても無駄。
軽ターボがその好例。
タービンは アクセサリィの一種
3000のエンジンが1500のターボエンジンに負けて駆逐されたの知らないのだろうなぁ
>194
ひょんでぇが日本で成功する為には
日本車と違う方向に進むしかない
例えば、昔のランクル並みにバカ単純で頑強な車両とか、ボンゴを追い落とす様なワンボックス
こんなのを出せばそれなりに売れるだろうけど、利益率低そうだからやらないだろうな
マスコミとタイアップしてバッチエンジンジニアリングを駆使し
南朝鮮車のステータスを高めて、バカな日本人が喜んで高い金を払う状況を作る
これはちと無理臭いな
結論
南鮮車は日本で売れないw
>>195 つまり、現代車はものすごく車重があるから、効果がないと。
要は、何をつけても無駄と。
>>197 そこで、排気量のでかいエンジンを搭載するのです
例えば、ひょんでぇクーペでも、バイパーのエンジンを積めば
どんな車もぶっちぎりです
そういや、スピーラってもう発売したのかね?
200 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 16:42:12 ID:UtbUnVjh
>>200 発進時に前転する恐れさえ有りますけど、大排気量は全てにおいて優れていますw
ていうか基本条件を忘れたらいかん
韓国は基本的に全部レギュラーガソリンだ。
そもそも思考が小型高性能エンジンという方向に向かわない。
禿さんには妹がいたんだ。
それがターボ車に撥ねられて・゚・(つД`)・゚・
だから彼のターボ車に対する憎しみを理解してあげなきゃ
そうだったのか。
鋼板が薄かったり電制嫌いなのもそれぞれ弟や妹、祖母などが関係するのかな
昔見たときはターボはギャレットだった希ガス
軽のターボ付きなんて、
ドライバーの運転の仕方一つで
リッター当たり15km位から10km以下まで
かるく変動しますけどねぇ。
>>206 アクセルの踏む方がONかOFFかの2択しかない、みたいな運転だったら
そら確かに無茶苦茶な燃費になるわなw
>>196 日本で売れる車の条件は、ブランド戦略とそれに見合った性能をもつことだとおもうが、
韓国車は、その両者が著しく欠けている。アメリカだと性能がそれなりでも値段が安けれ
ば売れるんだが。
日本の車メーカーがたどった道である、国際格式のレースに出てきて、実績を残せばあるいは…
>>196 F1の話ですな
たったの1500CCで、1000PS超まで出しましたね。
ホンダの天下だった時代
しかし、誰かさんの理論じゃ1つ上のエンジンで性能が上回るらしいが
倍の排気量よりエンジンが勝てないのは、何故なのかな?
市販車と競技車の話を混同するのはイクナイ
っつーかYo!!
南<ヽ`∀´>のレギュラーガソリンって・・・日本のレギュラーよりオクタン価低かったんじゃなかったか?
そんな燃料使う前提で過給エンジンなんて無駄ぢゃねぇ?
いくら過給しても圧縮比上げられないんじゃ効率悪いしパワー出せないし。
>>207 トヨタはランクルで食いつないで、今が有ります
クラウンは坂登れなかったとかw
動物系や未開地のテレビ番組見ていると、出て来るのはランクル(本物)やデフェンダー
レースは無理でしょう
日本も二輪から初めて、F1やらWRCに進出しました
韓国に、二輪で日本車打ち負かせるでしょうか?
何やっても良いパイクスピークとかなら、可能性もありますけど
トヨタ相手に勝てるかどうかw
トヨタはレース嫌いで有名だよ。
禿嫌いってことでも有名だよ。
社長は禿じゃなかった?
>>209 いや、コスワースとルノーの話w
>210
エンジン出力が同じなら、軽い方が有利なのは理解していただけると思います
加速、制動、積載 何れも大元の重量が軽い方が良い
217 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 18:30:10 ID:dfMBWMTk
パイクスピークにはZを持ち込んだりしてるプライベーターもいるし、サウスキムチアン・プライベーターもヒュンダイクーペとかで参加すればいいのに。
218 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 18:35:56 ID:K6THk1t6
ターボはギャグってエボ、インプ海苔はギャグですかそうですかorz
>>212 二輪の現状は、四輪より悪い…
韓国は日本のバイクの本当のコピー(正確にはスズキ・ホンダからの技術強奪)
しか作れない。だから4気筒エンジンさえない。
さらに二輪のレースでの日本車の地位は、四輪よりはるかに高い。四輪における
F1に相当するMotoGPにおいて、マニファクチャラーズタイトルは、1973年のMV
Agustaまでさかのぼらなければならない。
>>212 WRCとインドの荷車
実際、セリカツインカムターボの元車開発時、車内から随分反対が遭った様ですが
国外の販売業者からの圧力は、無視出来ない模様
>217
トヨタの、カーボンモノコック、ミッドシップ4WDセリカに勝つ自信が有ればですが
なんかのトラブルでトヨタがリタイアすれば、アンリミテッドで勝てるかもしれませんが
総合優勝は無理臭いです
221 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 18:44:31 ID:jGHFRDRh
旧式の技術で日本車のような雰囲気出してるが、ヒュンダイももはやこれまで。
今は技術を金で買う事に必死。
>>219 モトGPで大輪がスズキを凌駕する10年連続メーカータイトル・・・不可能だw
マン島TTとかで、鍛えた意味を朝鮮人は理解出来ないでしょう
韓国車には心ときめかせる何かが無い
私のジムニーよりも快適に舗装路を走れる韓国車は有るかもしれないけど、それだけ
223 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 18:47:00 ID:dfMBWMTk
>>220 別に総合にこだわらなくても、クラス別でいいじゃん。
>>219 125CCと250CCは、アップリリアが頑張ってますね。
市販車でもポルシェを見れば、分かると思うけどね。
まあ、ターボは排気ガス規制の関係で採用され難くなって行きますが
225 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 18:52:34 ID:dfMBWMTk
次期GT-Rは、ターボで決まりなんだろうか。
電動アシストタービンとかいう話もあったけど。
>>223 スズキですら総合優勝しています
総合優勝以外は、問題外ですw
電動タービンと従来型のスーパーチャージャーってどこが違うの?
エネルギーの有効活用っつー意味なら・・・
アトキンソンサイクルが、現状では1番実現性高いんじゃね?
船舶用みたいなのなら、ターボコンパウンドっつーのもアリかもしれんが。
何れにしても<ヽ`∀´>が、此等の技術をモノにするのにどれだけかかるやら・・・。
>>227 電動機で圧縮機を稼働させる方式でしょ
スーパーチャージャーだと、圧縮機を発動機の動力からとる
だから、圧縮機に食われる出力がバカにならない
>>226 さらにスズキの話になりますが、WRC、ラリーの世界で活躍したメーカーというと、
トヨタ、スバル、三菱、そして古くなると日産・マツダが加わってきますが、これらの
メーカーは、WRCのトップカテゴリーに参戦しています。
現在スズキはJWRCという2ランク下のカテゴリーに、事実上ワークス参戦(マニ
ファクチャラー登録がないカテゴリーなので、事実上)して、一昨年はチャンピオン
を出していますが、世間では無名です。
トップカテゴリーでの総合優勝以外、イメージ向上にはあまり効果無いかと。
電動のタービンが可能なら、採用するに越した事はないですな
タービンを回すことで排気熱が落ちて、触媒が十分な性能が発揮し難いので
排ガス規制がキツクなると、ターボを採用しているとクリア出来なく可能性がありますから
232 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 19:05:36 ID:RZ9fwfj0
>>226 スズキですらとは、失礼ですね。
ワークスじゃなくて、ショップとかのプライベーターなら総合にこだわる必要もないでしょ。
ターボはね、燃焼状態が最悪に近いから環境性能を考えたら将来性が薄いのよ。
ゆとりを以てキャパシティを確保する方向しかないのよ。
また日本メーカーががヒュンダイをパクったそうだな
いいかげんいしろ、言い訳は聞かない。じゃあな
>>227 電動タービンじゃなくて・・・電動ブロアorコンプレッサでは?
電動だと、コンプレッサの動作をコントロールし易いっつーメリットも有るな。
20年くらい前に、電動の過給器が商品化されてたコトも有る。
効果は・・・?だった様だが。
>>234 KIAはBMWのHPまでパクッてるけどなw
237 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 19:19:49 ID:RZ9fwfj0
欧州じゃそれなりの知名度を得ているらしいけど、イグニス・スイフト。
>>230 スズキはアジパシで活躍していましたけど
>233
モンタジとカルタスGTIが成し遂げた偉業をバカにはしません
真面目に、ひょんでぇベースでは、クラスも難しいと思います
239 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 19:28:34 ID:ATjnnQIn
V8&6速ATってヒュンダイ自製?
>>211様
日本のレギュラーって、JISでオクタン価≧89のところ、大体91くらいありますから。
#ハイオクで≧96のところを、100くらい。
韓国のガソリンってどうなんだろう?
ターボ車の話ですけど、日本でだって1.5L(SOHC)ターボ車の尊い犠牲があって(?)
現在の状態なんですから。
そういう時期をすっ飛ばした韓国メーカーを責めるのも酷かな〜と。
>>240 V8=EQUUS用の流用
6AT=アイシン
>>239 びみょうーですな、デザインは誰なのだろう?
はめ込み合成写真だから違和感が、あるのかな
>>243 なるほど。
まあ、醜悪ではあるがこのぶっ飛び具合は少なくともパクリ一色のソナタやグレンジャーよりは好感が持てる(w
ただ、ネーミングが・・・
247 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 19:59:25 ID:Uh3QoqRO
機関回転が激しく変動する乗用車用エンジンには本来的に排気タービンは向かないのである。
>>244様
それもありますが、
RZ-1・ジェミニ(FF初代)・ファミリアターボなどなどを想定してたニダ。
>>248 ファミリアは1600だった様な気がします
それにしても、回転数変動に追従出来ない様なタボって何時の事大?
排気量がでかければ、電動機のように追従出来るのかなw
>>239 なんか末広がりのスタイルが
「ペダルカー そのまんま」
誰か幼児合成してくれ
>>239 どーゆーコンセプトか知らんけど・・・。
オンロードカーとしては一寸車高が高過ぎ?
オフローダーとしては低過ぎ?
なんとなく中途半端さを感じてしまった。
>>242 >ターボ車の話ですけど、日本でだって1.5L(SOHC)ターボ車の尊い犠牲があって(?)
>現在の状態なんですから。
あの時代にターボに殆ど手を染めなかったトコも有るが・・・。
有ったのは1.2Lのドッカンターボだけだった。
後にV6-2Lでターボもやったが、今では軽自動車だけにしとるな。
>>249 FFになって初代のファミリアは1.5LだったYo!!
>>251 ワゴンならレガシーアウトバックといったところ?
北米向け、といったところか。
>>249様
251様も言ってますが、BF系はたしかに1.6Lターボですね。<フルタイム4WDが有名?
で、その前のBD系がFFで1.5Lターボです。
>>251様
どこだろう?
>>253 ホンダですよ。
正確には、軽とシティとレジェンド以外に、もう1車種あるんだけど。
257 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 21:31:26 ID:Uh3QoqRO
ターボバイクは瞬殺w
>>249 禿はアメ車マンセーだからターボ嫌いなんじゃないの?
要は機械式加給機好きなんだと思われ…
CXターボか・・・。
今となっては250ccより細いリアタイヤ、倒し込みにくそうな腰高なフォルム、5000回転(?)以上で効くドッカンターボ。
アメリカの直線道路で乗れるシロモノであって、日本ではコレクション的な意味しかないわな。
260 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 22:33:59 ID:Uh3QoqRO
大型バイクなんか、みんなコレクションやんけww
>>259 CX-turboは・・・
どっちかっつーと、米国よりも欧州のアウトバーンクルーザーに近いと思われ。
米国のフリーウェイだと過給が始まる回転数以下での巡航になるんぢゃねぇ?
確か、最初は550ccだったのが後に650ccに引上げられてたんぢゃなかったかね?
ターボと言えば、結局ターボコンパウンドは乗用車では
普及しなかったね。
ストレートエネルギーを回収する分燃費に悪影響もなさそうだし、
素人目には夢の技術に見えるんだが、
やっぱりタービンの回転数を減速するのが大変なのかな。
>>263 ターボコンパウンドは、定速運転に向いてるシステムだからじゃないかな?
ストレートにエネルギーを回収するならアトキンソンサイクルの方が簡単な所為も有るかも?
265 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 23:19:30 ID:RZ9fwfj0
ファミリアの1.6lターボはDOHCだよん。WRCで走ってたよん。
266 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 23:30:11 ID:RZ9fwfj0
車にも統合電気推進を。
ガスタービンを定回転で回し発電、カーナビ等に供給するとともにインホイールモータを駆動するのだ。
267 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 23:33:46 ID:7rcQrueh
>>264 そう、自動車のエンジンというのは、数が多すぎるから一般的と思われて
るが、エンジンとしては特殊中の特殊。750回転のアイドリングから、
7000回転まで使用帯域が違うなんちゅうエンジンは極めて特殊。
しかも、そのあらゆる領域でそれなりのパフォーマンスが求められるとい
うとんでもないエンジン。
268 :
マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 23:36:22 ID:Uh3QoqRO
>>267 >しかも、そのあらゆる領域でそれなりのパフォーマンスが求められるとい
うとんでもないエンジン。
燃焼効率の悪さで釣合っている。
>>266 国シRが好きなシリーズハイブリッドのコトか?
>>267 ターボコンパウンドにするにしても・・・
タービンの回転数を減速するギヤボックスで相当なロスが出るからなぁ・・・。
それなら、圧縮比:膨脹比の比率を大きくとったアトキンソンサイクルの方が補機類も少なくて済むという利点も自動車用として見逃せない。
そーいえば・・・
現行のシビックのエンジンは、
オットーサイクルとアトキンソンサイクルの可変サイクルエンジンらしいな。
コレも可変バルタイの応用技術だろう。
あと、ヒュンダイは一度本気でコンパクトを作るべきだと思う。
ギリギリのコスト計算
限界の空間効率
それでいて手抜きは許されない安全性
燃焼効率が追求されるエンジン
ものすごく重要な要素技術が含まれている。
コンパクトを本気で作ることは、技術力のかなり大きな底上げになると思うんだが。
とりあえず、TBのフルチェンジで日本車並の燃費を目指すべき。
ヴィッツなんて、町乗りで20km/h近く走るからなあ
技術の下積みを極端に嫌うのが韓国企業。
車体軽量化もエンジンの効率化も奴らは興味を示さない。
第一国内市場が見栄で小型車を敬遠するから車体は益々肥大化。
エンジンの効率も改善されないから大排気量で誤魔化す悪循環。
いまだに車格=社会的地位な国では難しいかも>VITZを超えるTB
会社の評価も安いもの売ってる会社は低いみたいだし
物づくりが社会的に評価されないとモチベーションが
品質向上の方へ向かないでしょ。
コンパクトならもうタタとか中国車と変わらない扱いになりそうだが。
上級車でブランド確立できないとつらいところ。
しばらく安物イメージ脱却に尽力するだろうから、ないと思うな。
現代(ヒョンデ)・起亜(キア)車が米国市場でシェアを高める一方、
中古車市場では低く評価されていることが分かった。
KOTRA(大韓貿易投資振興公社)が最近入手した
自動車リース・中古車価格専門機関オートモーティブリースガイド(Automotive Lease Guide)
の調査結果によると、06年現代車製品の残存価値率は42.9%と、
20からなる一般ブランドカテゴリーの平均(44.5%)にも達していないことが明らかになった。
残存価値率は、3年後の中古車の新車価格に対する価格比率。
起亜車の残存価値率は38.1%と評価された。
中古車市場で最も高い評価を受けた製品はCR−Vとアコードを主力モデルとする日本のホンダで、
残存価値率は53%に達した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71500&servcode=300§code=300
「最初に手にする車」が駄目だと、
次からはそのメーカーを選ばなくなる可能性が大きい訳で、
だからこそ、「最初に手にする車」になりやすいコンパクトカーは真剣に作る必要があると思うな、俺は。
「安いから試しに買ったけど、やっぱり駄目だ、この次はほかのメーカーにしよう!」
と言うパターンが割と多いのではないかな、ヒュンダイは?
277 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 03:52:08 ID:azWOd3VC
愚連ジャー
278 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 04:09:05 ID:ZmDXsp+1
>>1 最近観た韓国映画で、その永久機関の乗り物を発見した。ある意味愕然。
時代設定はよく分からない映画だが、タイトル直訳「刑事」。謎の仮面の男が日本刀振り回してる映画。
279 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 05:48:55 ID:eJ4GhThZ
いくら自分じゃ作れないからって、
>>279で紹介されたような事ばっかりやっちゃ駄目だよな、やっぱり。
んなことを新聞に言ってもらわなくてはならない状態なのを恥ずかしいと思わないの、韓国の自動車メーカーは?
>>266 インホイールモーターは水深が10cmもあればスタックしてしまうんじゃないか?
三菱は、つぶれかかってもなお、半島メーカーを支援し続けるのだろうか?
なんたらエンジンというしがらみは、あるけれども、資本関係は清算されたのだろうし…
>>284 つかそのスレの前半のあぼーんの嵐はなんだwwwwwwwwwwww
288 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 10:45:40 ID:I6ZFiciq
289 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 10:51:04 ID:eRT8BXa0
>>284 HPに書いてあったマティスが、何のことやら分からず検索してしまった。
すごいね、この車
>9ヶ月間(購入後走行4千キロ)で壊れる
tp://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=3226&pgc=1&th=1350818&act=th
結局、安物買いの銭失いというのは、こういうものを言うのだね
290 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 11:53:56 ID:6MRyfTDH
間もなく9千キロ、おれの現代車はまだまだ元気です、と言ってみる。
>>289 つまみ食いでえらい恣意的な解釈だな
不公正は朝鮮人の始まりww
元記事は
>去年A−3の三年落ち、距離2万7千キロを購入して
>車検でかなり部品を換えました。(部品工賃代だけで7万円位)
>でもわずか9ヶ月間(購入後走行4千キロ)で壊れる!!
と書いてあって中古で前の持ち主がどういう使い方だったかもわからん
しかも朝鮮人禿孫系列会社の掲示板だ
2ちゃん以上に激しく釣りネタかもしれんw
まあ所詮はタイベル交換4万km指定のクルマだ
漏れが聞いた複数のオーナーの直接証言からは
Matizの故障頻度がアメ車以上イタ車未満というところなのは確かだ
この調子だと、同じ大宇製のオプトラはどんなもんなんだろう?
実例が無さ杉
タイベル交換4万km
今時パンダでももっと持つ。
面白いとは思うよ、アメリカ市場ならソコソコ売れるんじゃない?
>>293 何を言うんだ。
エンジン降ろさなくていいだけデルタよりマシじゃないか
297 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 13:56:10 ID:zm/Ij75o
>>292 ツーソンっす。
先月初の長距離旅行(全旅程往復1400キロ)、もしや??との心配を
してしまったウリが情けなかった。。。
もち、小さなトラブルも無く快適な旅行でしたよ。給油4回は痛かったけど。
燃費だけだね、大きな不満は。
298 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 14:09:58 ID:eJ4GhThZ
>>298 >しかし、消費者の数が限られる高級セダンやスポーツカーと違い、大量生産車の場合、
>世界的ベストセーリングカーのデザインに倣うのは避けられないという意見もある。
>弘益(ホンイク)大学産業デザイン学部の李根(イ・グン)教授は「経営者の対場から
>みると、数十万台を売らなければならない量産車の場合、デザインが優秀だとの評価が
>確立した車に倣うのは失敗の確率を減らす方法の一つとなりうる」と述べた。
マスコミ・学者もパクリ宣言かい
>>297 >初の長距離旅行(全旅程往復1400キロ)、もしや??との心配
そんな事を言っていたらXGで約4ヶ月毎に旅程2000kmの漏れは
いくら命があっても足らんことになるニダw
JM2.7だったら1400kmで給油4回は順当なところじゃないニカ?
毎回警告灯点灯までスッカラカンになってから給油するわけでもないだろうし
>>299 <丶`∀´> <パクリなら世界一の盗用多には負けるニダ!w
<丶`Д´> <他社に工作員を送り込み図面を盗み出す*盗用多よりマシニダ!w
*)盗用多は日産に工作員を送り込み初代サニーの図面を盗み出した実績あり
(ネタなので真剣に反応しないように>盗用多サイバー心理戦部隊員www)
>>299 ネガティブな捉えかただな
これは大進化だと思うぞ。
連中が自分から「これってパクリじゃねえ?それも倭国の」
と言い出してるんだ。
サルがモノリス触ったようなもんだ
>>297 リッター7キロくらいか?
遠乗りでそれじゃヘコむよな
>>304 XGでももっといくぞ(リッター12kmくらい)
306 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 15:10:43 ID:0lGuGs9j
日本製の3000ターヴォなら、ハイオク入れてまず8〜9kmでんな。
>>305 すげー、10・15モード8.5km/lだから12km/lだと141%だ。
距離計壊れてないか?ウチのXGでは9km/l行ったことはあっても10km/lには
届かなかったが。
高速道路の巡航での話だろ。
うちのポンコツ1.6Lだって高速なら14km/Lも走る。
町じゃ7〜9だが。
10.15モード燃費は計測されていない。
309 :
ワラ ◆muJX6M57mQ :2006/01/09(月) 15:34:42 ID:yluT7Q+a
2000V6のMTのユーノス500が大体リッター10だったけど、1600直4のロドスタは
リッター9〜9.6しか走らないwwwwwww
まあ、常にぶち回すからショウガネ。
でも1000のK12 マーチなんて、おまえいったいドンだけ走るんだよ、っつうくらい
ガソリンが減らない。
>>299 まぁ、日本も昔はパクり多かったからなぁ・・・。
どことは言わんが今でもパクりまくりのメーカーもあるし。
よその事はあんまり言えないだろ。
しかしパクり批判が出るようになるとは韓国も大分進歩したな。
だがこの記事の
>ルノーサムスンの「SM7」は、技術提携関係にある日産の「ティアナ」とデザインがほぼそっくりで、
>独自のデザイン能力が足りないという指摘されている。
と言うのにはワロタ
基本的に同じ車なんだからパクリも糞も無いだろとw
>>307-308 旅程の9割が高速道路でマターリ走行という条件での燃費だ(当然首都高の渋滞も含まれる)
当然距離計は壊れていない
普通な街乗りだとリッター8km程度(都内)
ただしずっとチョイノリだけ(走行距離1km/日程度)だとリッター2kmだw
そういやデトロイトショーに、宗主国様も出典してるらしいニダ
TVニュースによると、近々にも販売価格1万ドルで韓国車を狙い撃ちアルヨ
らしいニダ(w
314 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 17:07:31 ID:39c7ObW4
韓国車のほうがいい罠、マジレスだが。
315 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 17:08:59 ID:0lGuGs9j
日本車のネンピは世界一ィィィィィィィィィィィィィ は
真っ赤なウソw
デンソーより優れた気化装置作ってるメーカー紹介キボンヌ
8日、デトロイトモーターショーでレクサス『LS460』 がワールドプレミアされた。
380馬力を発揮する4.6リットルV8エンジンに、世界初の電子制御8速ATを搭載。
0−60マイル/h(90km/h)で5.5秒を切る高いパフォーマンスを実現した。
新型LS460のもう一つの特徴は、全長5030mmのノーマルボディの他に、ホイー
ルベースを120mm伸ばしたロングホイールベースモデル「LS460L」が用意されたこと。
2種類のホイールベースを用意するのはレクサス初となる。
延ばされたホイールベースの恩恵はすべてリアシートの居住性に充てられた。リア
シートはノーマルが3名掛けとなるのに対して、Lは左右のシートの間にセンターコン
ソールをはさんでシングルシート2つを配置。あえて4人乗りのレイアウトが採用された。
さながらプライベートジェットのようなゆったりと豪奢な室内は、ベンチレーション機能・
ヒーター付本革シート、後席パワーリクライニング&オットマン付パワーレッグレスト、
ワークスペース用のリアシートテーブル、9インチリアディスプレイ、19スピーカー付
マークレビンソン・オーディオ等々、贅を尽くした装備が満載。ハイテク機能として、
プリウスに採用されているものとはまったく異なるパーキングアシストも用意される。
レクサスLS460は、今年の秋、日本を含む世界各地の市場での市販開始が予定されて
いるが、日本国内向けのロングホイールベースボディは、4月のニューヨークモーターショー
で発表されるハイブリッド駆動のみとなる。
http://response.jp/issue/2006/0109/article78038_1.html http://response.jp/issue/2006/0109/article78039_1.html 動画
http://lexus.jp/ms/2006detroit/
>>313 出展しているのはナンチャッテ車メーカーの吉利汽車だが
前世紀の遺物・ダイハツシャレードの模造品だぞ
321 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 18:21:46 ID:eJ4GhThZ
>>291 先日贔屓のアリーナの若社長と話す機会があったのですが・・・
私「オプトラどーなの?」
若「いいっすよ。」
私「でも公称燃費悪すぎない?」
若「実際はそーでもないっすよ。」
私「でもなんだかんだ言って日本製の車の方がよくね?」
若「・・・(苦笑い)」
・・・何かあったのか?
おいおい。テレビ朝鮮日本がデトロイトショーに展示された中国車を嬉々として伝えてたぞ。さすがテレビ朝鮮日本。素敵だねwww
>>323に追加
本来ならレクサスの新車ニュースを伝えるのが仕事なのに。
325 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 18:46:05 ID:i8bPcrpD
>>323 フジでもやってた。
安藤の「日本車って、アメリカでシェア増えてるのになんで叩かれないんですかね?」
と言うコメントには笑った。
すかさず木村に「現地で作ってるからでしょ」って突っ込まれてたww
間抜けアナwww
LSかっこ悪い。レクサスのデザイナーは出直して来い。
>>325 ワロス >安藤の「日本車って、アメリカでシェア増えてるのになんで叩かれないんですかね?」
アホ過ぎて素敵すぎる。安藤アナ。
問題はほとんどの民放のアナが同レベルってことだな。
>>327 これ見ると、韓国のデザインってまだ個性があるんだな。
ヒュンダイでも、コンセプトカーはどこから見てもヒュンダイに見えるし。
……というか、コンセプトカーのヒュンダイフェイス、
いいかげん市販車に使えばいいのに。
衝突試験で-1とかまたわらかしてくれんかな
330 :
哄笑燃費:2006/01/09(月) 19:19:44 ID:0lGuGs9j
日本の3000 街中走れば なんだかんだで リッター 5
よ
く
み
た
ら
禿
。
333 :
マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 19:31:09 ID:7auHyf9j
木村太郎は粗悪品の例としてユーゴ車を挙げていたが、どう考えても現代の
ポニーの方が認知度が上だろう。
町中5km/lは普通だな
大排気量の車みたいに5l/km、一吹かし1リットルなら自慢出来るw
335 :
ワラ ◆muJX6M57mQ :2006/01/09(月) 19:56:40 ID:yluT7Q+a
連れの20Bコスモなら、全開で踏むと燃費がM1エイブラムスと勝負できそうだ。
>>327 それ、吉利・自由舰だが、
フェイス変えただけの相変わらずのシャレード模造品ぢゃないかっw
吉利汽車の作るクルマは全部シャレード模造ベースというのがなんとも
>>335 ブガッティ・ベイロンも戦車並だっけ確か。
そうするとロータリーよりは環境にやさしい車なんだな
>>338 仮にヴェイロンが360km/hで走っているときに燃費が1l/kmだとすると、
10秒で1Lのガソリンを消費するということになる。
人間がコーラを一気飲みするような勢いで ごっごっごっごっとガソリンを飲み干していくんだな。
>>333 例に挙げなかったのは一応、現代は復活して売れているからじゃないの?
まあそのユーゴも米国市場にカムバックするらしいが(w
>>340 ふと思ったんだが、燃料消費率(l/sec)では戦車を遥かに越えてるんじゃないか?
戦車は燃費悪いけど速度も遅いから、燃料消費率はそこまで大きくない気がする。
>>336 まあそれだけシャレードの車台設計は優秀だったと言うことで(違
>>344 クライスラー、300Cだけで持ち直しやがったな。
>>345 そりゃ、ベンツの血を引くアメリカンマッスルカーだもんな。
おいらもちょっと欲しい。
348 :
マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 18:47:20 ID:iCmqbd3T
>>347 ホントだな。ランボルギーニはないよな。
タールスちょっといいいな、と思っちゃった。
けどパースがキツすぎてホントの形よくわからんな…
>>347 バイオパワーかな?仲間はずれw
この中で、好きなの一台と言われたら、チャレンジャーが良い
バニシング ポイント思い出すなぁ
>>347 な、なんでランボルギーニ・ミウラがあるんだ。
懐かしいじゃねえか・゚・(ノД`)・゚・
>>350 > この中で、好きなの一台と言われたら、チャレンジャーが良い
俺はマツダCX-7。
しかし、新型RX-7はどうなったんだ!?
まつげの無いミウラなんてミウラじゃないやい!w
355 :
マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 21:00:37 ID:wEkE3zcd
ランボルギーニって技術あるのですか?
>>353 初期型信奉者でつかw
しかしこれが量産の暁には当然Jotaも。
>>356 技術は無いかもしれんが意地はあると思う。
#今や技術に関してはAudi-VW傘下だから悪くはないだろうけどさ。
現在では小資本の企業では保安基準も環境規制も対応できないだろ。
ID:6FmgQtYr はげ
ミウラ…消防の頃憧れたなあ。田舎者だったから結局現物を見たことは一度もなかったが。
>>354 いや、デビュー時の和田アキ子くらいの睫毛じゃないと・・・
>>355 17lb砲積んだ奴ではありません
ファイヤーフライに負けて、センチュリオンの叩き台になったのは、評価します
実はこんなアメ車も、とても好きなんですw
ムスタング、カマロ、トランザム、そしてチャレンジャー
小細工無しの大排気量馬鹿力はとても魅力的です
ミニマムのジムニーや、縦置き2000四気筒ターボ常時四駆な車も好き
新しいミウラも、V12横置きなんていう変態チックなレイアウトなんだろうか?
デトロイドショーの記事見たけど
新型のレクサスLSはどう見ても700万-1200万になるらしいじゃん
北米でもBMWやベンツと同じ金額帯で勝負らしい
売れるかね?同じ値段で
まあハイブリッドやら武器はあるのだろうけどさ
逆にV8車で5万ドル前後の価格帯ではキャデとリンカーン、マーキュリーくらい
これならヒョンデーが4万5千ドルを下回り、他より燃費が良くて壊れないモデル出せば売れるんじゃないかと思ってしまう。
ヒョンデーも三菱から力を借りればアメ車のV8よりいいもん作れそうな気がする
中型クラスじゃソナタはアメ車より売れてる訳だしさ
あっ、忘れてたインフィニティがあったか、あれもシーマとフーガがV8で5万ドル前後か
インフィニティがモデルチェンジで値上げしなきゃやっぱコケルな
去年の正月に
「サークルKの駐車場に入るカウンタック」を見たぞ
縁石上がれるんだ、とか感心した
ちゃんとドア開けて止めていた
>>336 吉利 自由で画像検索したが…
リアのランプがカローラっぽいのは気のせいだろうか。
370 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 09:54:06 ID:u7puFAEu
371 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 10:08:33 ID:/73mMNbo
>>347 ヒュンデーの「Drive your way」キャッチコピーワロスwwwwwww
374 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 12:02:18 ID:pb6Ugpv3
2005年12月と年間のヒュンダイの登録実績がでたよ。
12月実績
Hyundai 普通79 小型84 計163
年間
2,295 (前年度2,524) 前年度比90.9
http://www.jaia-jp.org/jws/11j/200512shasyu.htm 全然売れておりません。しかもこの数字は「登録台数」で販売台数ではありません。
2004年2,524台から2005年2,295台から一割減、しかも構成比率が小型が増加してる
みたいなので、ディーラーの売上はかなり減ってると思われます。
ソナタ発売の効果は何処へ(w
>>370 中国車は品質、性能のレベルから、まだメジャーにはなれないでしょ
日本車や韓国車の旧型金型をもってきて、適当に組み立てる会社が多く故障や初期不良が多いのが実状だって
逆にそれなりの品質の中国メーカーは先進自動車メーカーの技術供与を受けてるので安く販売は出来ないって記事があったと思うんだが
376 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 12:33:24 ID:ccbtxija
377 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 12:38:11 ID:ccbtxija
韓国の小型車レベルの車は、中国ならすぐ作るようになると思います。
378 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 13:11:41 ID:wULie6jl
ていうかもう作ってるし、食われ始めてる
379 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 13:56:38 ID:i9Q31AvC
>>378 いや、それはさすがに見ないが。
でもそのうちアメリカあたりに進出してくるんじゃないか。
ヒュンダイは尻に火がつくなこりゃ。キアやなんかはシボレーや
なんかで売ってるから大丈夫だろうが、ヒュンダイの小型車買う
くらいなら皆中国製を・・・。で、ソナタあたりはやっぱりトヨタホンダに
勝てず・・・、で、にっちもさっちも行かなくなりそうな気がする。
自動車ショーの中国車メーカーは2年後に米国発売予定だそうで
>>380 シボレーブランドの小型車作っていたりする。
>>383 えぇ〜、キアが!
有得ないだろ。
そんな無茶苦茶な事したらテウの存在の意味ないし。
386 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 15:07:25 ID:LCshXxGX
TVで、日本名デトロイトモーターショーで初めて中国車が出てるよね。
100万くらいで販売開始だとか。
ヒュンダイは小型車でブランドを築くのが間に合わなかったな。
プレミアム車も販売延期だとか。
アメリカ陣営もハイブリッドで攻勢かけるし、さぁ、中国車との差は何だ。
どうする〜。
387 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 15:10:35 ID:i9Q31AvC
>>386 >ヒュンダイは小型車でブランドを築くのが間に合わなかったな。
おれもそう思う。
>>387 ぽにーという「迷作」がありました故。
同じことが中国製の車にも言えます。「安物買いの銭失い」。
加えて「安全性」が確保されないと、売れませんし、何かあった場合
には、それこそ大変になってしまう「訴訟大国」なのですが。
また戦闘用ロボットは軍人なしに自ら動く軍用車形態に製作される. 機関銃など武器を搭載した武人(無人) 車が自ら障害物を避けながら
敵陣に入って行って, 戦闘を遂行する. 現代車グループは現在コードレス通信を活用して遠隔調整する段階である戦闘用ロボットの
機能を今後には自ら敵(敵)を感知して武器をうつ水準で進める計画だ.
産業資源部ユゾングヨルロボットチーム長は “未来の戦地では軍人の代わりをしてロボットたちが争うようになることと見込まれる”と,
“国内ロボット市場はまだあんよ段階だが来る 2020年頃には自動車産業を追い越すほどに大きくなること”と見込んだ.
先立って国内ロボット市場のドアを開けた掃除ロボットは 2004年 6000台から 2005年 4万台に販売が急増しながら, このごろ結婚婚姻
用品リスト 1号に上がった. また今年は 100万ウォン台教育用ロボットが本格発売開始されるなど国内ロボット市場は早く拡がる見込みだ.
(キム・ジョンホ記者 [ tellme.chosun.com])
- Copyrights c。 朝鮮日報 & chosun.com, 無断転載及び再配布禁止 -
<韓国オンライン新聞協会のデジタルニュース利用規則による著作権を行使します>
>>390 >機能を今後には自ら敵(敵)を感知して武器をうつ水準で進める計画だ.
誤発射の悪寒
<丶`∀´><チョパーリ語を検知したら攻撃するニダ
393 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 18:11:16 ID:SOWI7WSA
>>389 八百屋が靴を売る事に未来を賭けてどうするんだ。
売るべき靴もないくせに。
値段で中国に勝てず、品質で日本に勝てず。
お先真っ暗だな。
そこで、逆転ホームランですよ
つ【現代、本社を日本に移転。日本企業に】
>>396 それでどうやってウリナラマンセーするんだよw
「起源は韓国」でオケー。
>>397 在日チョソとしてウリナラマンセーできるぞww
まあ日本企業となったら勝てるのかって疑問は残るわけだが。
根拠のない自尊心が仇になる悪寒。
中国メーカーは、殆どの企業が日本の自動車メーカーに訴えられてる訳なんだが・・・
実際に中身は日本車の古い金型を流用
エンジン、トルコンなどはライセンス生産か無断コピーのどちらからしい
しかも無断コピー品なのに中国内では裁判に勝ってしまう状態
輸出モデルのエンジンなどは無断コピー品の細部に若干手を加えてる物だとか
しかしさすが中国、殆どコピーの塊りなのに、品質は最低評価
コストを落とすため、各部品や鋼材をケチるため、安全評価も最低
世間一般では値段が安いだけで、取り柄がなく現在の自動車主要市場である先進国では
まったく評価されす、品質を上げ商品としての認識がされるのは長い年月が必要と言われてる。
使い物にならいとまで言われたローバーを買収したり
ノックダウンやコピーしかない双龍自動車を買収するような企業だから、品質云々のレベルじゃないのだろうが・・・
補足、中国自動車企業は自動車スペックの詳細を発表してません
これは詳細を発表すると先進国メーカー(特に日本企業)に無断コピーとすぐにバレるからとか
さらに日本の自動車メーカーは中国車を実際に分解し無断コピー品と証拠を掴んで中国政府に訴えてます。
しかし殆どが日本企業の敗訴、もしくは政府介入による日本企業には圧倒的に不利な形の和解などが現状でつ
そこで日本政府が考え出したのが、お得意の三菱商事を通しての三菱自動車からの技術供与
そんな訳で中国企業にも三菱自動車から日本技術はダダ漏れな状態
今の中国車のライセンスエンジンやトルコンは殆ど三菱製、そして技術指導も三菱自動車
常々三菱自動車って企業は売国奴企業だと思ってしまう
それと今の中国車はライセンスのエンジンやトルコンより
無断コピー品のエンジンやトルコンとほうが圧倒的に多い
>>402 > 補足、中国自動車企業は自動車スペックの詳細を発表してません
実は品質にムラがありすぎて(ry
404 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 22:05:44 ID:8SnR6GgO
広島で日本のナンバープレートがなく韓国ナンバープレートつけた
ヒュンダイのワンボックスカーが走ってたが
韓国ナンバープレートで日本の公道は走れるのか?
関釜フェリーで来たんだろうな・・・
405 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 22:59:42 ID:F4i8ON4f
韓国製車はただでもいらん!命が惜しい!
全く購入意欲をそそられませんw
407 :
マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 23:35:42 ID:Az/+drq2
>>402 そこで日本政府が考え出したのが、お得意の三菱商事を通しての三菱自動車からの技術供与
そんな訳で中国企業にも三菱自動車から日本技術はダダ漏れな状態
なんでこんな日本にとって何のプラスにもならないようなことを政府がプロデュースすんの?
WBSでヒュンダイのソナタがフォードの人に
安い車の代名詞として使われてるね。
「フォードのヒュージョンはヒュンダイのソナタより安い」そうです。
ヒュージョンはマツダのアテンザと共通の車体をベースにし、一回り大きくした
車だそうです。
>>404 他国ナンバーでも走れますよ。
Rally Japanで、日本ではとても登録できない違法改造車?であるWR CARを、
ヨーロッパで車両登録して、日本の公道を走らせてますし。
>>409 え!仮ナンバーで無く正式ナンバーでですか?
知りませんでした。
逆輸入車扱いになるんかな。
>>410 確かそれによってWR CARを含む改造車を、日本の公道で走ることができるようにしたはず。
去年のRally Japanのラリーカーのナンバープレートは、日本のものとは思えないものばかりです。
一種類じゃないところをみると、登録国もバラバラ。
PCWRC用の車両は日本でも登録できますが、オマーンのチームのアル・ワハイビ車や、アルゼンチン
のマルコス・リガトも日本のナンバーを付けていません。ちなみに新井敏弘車は日本の群馬ナンバー。
なお、シュコダのレッキカー(無改造)も日本のナンバーじゃなかった。
>>412 日本の車検を受けてない車両を公道で走行する場合、走行する区域を限定して
仮ナンバーを発行して走行するのですが、韓国だとフェリーで行き来する事が
出来ますので互いに協定を結び、短期期間なら通関手続きと保険の加入で走行
出来るのですが、ラリーは公道を利用するレースなので協定を結んだんでしょうね。
しかし、警察は何処で判断するのだろう?
今日、マティス屋から新型マティスデビューのはがきが来たよ。
マティスは日本人エンコリ利用者から評価が高いが
よく見ると、質感が酷いと思うな。
何もかもユルユル。一昔前のイタ車みたい。
>408
うちも見た、北米市場でソナタより安いフォード車があったら
ソナタ売れるの?と言う感じだな。
アテンザベースで作ったから、開発費とか安そう。
んでもってナスカーで思いっきり宣伝してたからな…
ソナタのもっさりした印象と、アメリカンなスポーツの印象で
どーなることやら。
>>396-400 三星に続いて国外逃亡準備を始めた現代自動車
>現代車、今年の売上目標41兆ウォン(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/11/20060111000079.html >現代自動車は10日、ソウル汝矣島の証券先物取引所で「2006年事業計画説明会」を
>開き、今年韓国内販売・輸出あわせて268万9000台を販売し、計41兆4000億ウォン
>売上達成という経営目標を発表した。昨年と比べ販売台数は15.1%、売上高は19.8%
>増の数値だ。
>現代車は今年海外現地工場生産量を大幅に増やすことを決定した。海外工場では
>昨年比44.9% 増の92万2000台を生産、海外工場売上高を昨年の7兆5000億ウォン
>から今年は11兆4000億ウォンに拡大するという目標を立てている。
>海外工場投資額も昨年より16.5%増加の 6850億ウォンを見込んでいる。
>現代車関係者は「海外現地生産は為替変動による為替差損の危険や国内の強硬な
>労組の影響を避けることができるなど長所が多い」と説明している。
>現代車は今年の経営目標達成のため国内市場にはアバンテXDのモデルチェンジ車
>(第2四半期)とテラカンのモデルチェンジ車「EN(プロジェクト名)」をそれぞれ
>発売、アメリカなど海外にも輸出専用ミニバン新車や新型サンタフェ、アバンテXD
>モデルチェンジ車などの投入を決めた。現代車の今年1台あたりの平均販売価格は
>国内1790万ウォン〜1960万ウォン、輸出1万1300ドル〜1万1800ドルになっている。
>現代車の財経本部ファン・ユノ常務は最近対ドルレートでウォン高が続いている
>ことに関して「輸出地域を多角化することで海外を工場増設して為替の変動に
>対処する」と語った。
418 :
マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 09:59:21 ID:lPDvuJS8
>>417 素人考えだと
海外に拠点移したらガチンコで他のメーカと戦わないといけない
↓
安易なパクリができない
↓
(略)
↓
アイゴー
ってなるんでないかい?
もちろんすぐ滅亡とかって訳はないだろうけど、
サムスンみたいに只の安物組み立てメーカになる希ガス。
(今現在そうだっつーツッコミは無しの方向で)
419 :
マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 12:03:24 ID:LendVtvn
>>417 >三星に続いて国外逃亡準備を始めた現代自動車
で、狡猾な中国政府は韓国政府と現代自動車をさんざんおだてて、中国に
複数の大規模な自動車工場と部品工場を作らせる
↓
全ての工場が完成し、生産もほぼ軌道に乗った段階で中国政府はあらゆる手段で
因縁を付けまくり、現代自動車の中国工場の殆どを中国資本の傘下に吸収させる。
↓
膨大な中国投資の殆どを巻き上げられ、あっという間に現代自動車は経営危機に。
↓
そこに現代の中国工場を吸収して巨大化した中国の自動車メーカーが、現代自動車の
買収に乗り出し、既に左前になった現代グループは背に腹は代えられず、自動車部門の
切り売りを強いられる。
↓
こうして韓国最大の自動車会社を傘下に納めた中国は、一躍アジア第二位の自動車
大国にのし上がる。
なんて展開になったりして。
あり得そうな展開だ・・・・
まあ「自動車貿易摩擦」を実体験してみるのも、良い経験ですよ。
ふっ。
>>419 妄想は結構だがw、
そのシナリオを被るリスクを一番抱えているのが盗用多
>>421を見て「貿易摩擦になるほど売れねえだろ」と思ったヤツ、手を挙げるニダ!!
ノシ
本国の労組が海外の工場まで遠征してストをやらかしそうw
で、現地住民とのあいだで争いが起きると。
これが韓国式の貿易摩擦だな。
海外の現地工場はそこの人間を雇うことで操業を認められてんの。
>>422 トヨタがGMを抜いて世界一に躍り出たら、アメとチャンが裏で・・(ry
>>417 それでは買収した製鉄所が無駄になるニダ
>>425-426 韓国の労組は以下のように海外でテロ行為を伴うデモを行った実績があり
常軌を逸しているので
>>425の状況が発生する可能性は大いにある
>【社説】香港の司法当局まで脅迫する民主労総(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/10/20060110000001.html >全国民主労働組合総連合のチョン・ジェファン委員長が、WTO反対デモで
>香港の裁判に付託された韓国のデモ隊11人が今月11日の裁判で無罪釈放
>されないかぎり、1000人のデモ隊が再び香港に向かいデモを行う計画だと
>明らかにした。
>チョン委員長は、香港現地で行われた記者会見で「第2次遠征闘争を平和裏
>に進める予定だが、デモの当事者たちの感情が激化すれば、指導部もこれを
>統制することができない」と述べた。
>香港警察は、WTO閣僚会議が開かれる前に韓国の特派員を別途に呼び出して、
>香港の法令を読み上げて見せまでして「平和的集会は保障されるが、違法な
>デモは香港の法律に則って処罰される」と懇切丁寧に説明した。
>にもかかわらず、韓国のデモ隊は警察の盾を奪ったり、角材と鉄パイプを
>振りかざして香港の都心を無法地帯にした。
>(中略)
>罪を犯して裁判に付託された被告人が、裁判所に無罪の判決を下すことを要求
>した。しかも、その同僚たちは、仮に無罪判決が下されない場合、再び味方を
>呼んでデモを行うと裁判所を脅かしているのだ。
>こうした事態を見守っている香港の市民は、韓国という国に果たして法が存在
>するかどうか疑問を抱かざるを得ないだろう。
>彼らが他人の国にまでいって、このように強引な行動をするのは、国内では
>それが通じてきたからだろう。
>実際、最近の汝矣島農民デモでも戦闘警察隊や義務警察隊の220人が怪我を
>したが、暴力デモを主導した団体の人々は、警察庁の前に集まって警察庁長
>の罷免を要求し、結局警察総帥が職を追われてしまったではないか。
430 :
マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 17:04:07 ID:M8M9jryV
ストだったらホントに無期限でやっちまうアメリカやイギリスの方が役者が何枚も上。
ヒュンダイのキャンピングカーを見た。
遠くからみたらライトエース(オーバーキャブ)のキャンピングカー
フルカスタムか?思って近づくと斜めHが付いてました。
>>417 労組の許可は取ったんですか? 取ってないでしょ?
現代自動車は海外に工場出すとき労働組合の許可が要る。
2,3年まえの大規模ストんとき、そんな話し無かったか・・?
>>432 許可が必要なのは国内のラインを移転する場合
新しくラインを増設する場合は問題なし
>>433 おまえら、よその国の会社の事詳しすぎ・・・。
>>430 あれは労組に巨額のスト資金があるから出来る罠。
たしかに変。サターンは何故かいつもこんな感じだよな。ライトの幅が広い。
ビガーを思い出す小さなグリルだな。ホンダ臭い。
ホンダがいかにアメリカに溶け込んでるかと感じる。
>>407 表向きには、援助と言う形で安くライセンスのエンジンやトルコンを与える事により
無断コピー品を減らすと言う名目だったと思います。
技術指導などはODAの一種だったかと
こっからは私の勝手な憶測ですが、本当は三菱商事&自動車がこれによりODA資金で商売ができ
なおかつ三菱商事にとってはその事により中国の政治家や自動車産業界に貸しができ今後の行動がしやすくなる
三菱自動車には、今後成長の見込める中国メーカが三菱自動車製エンジンやトルコンを使うことにより
今後もずっと三菱企画のエンジンやトルコンなど、自動車の主要部品を使い続ける事になる
つまり長いスパンで見れば相当数のエンジン、トルコン類の数を売り上げる事ができ
かつ、大量生産によるコストダウンも見込める訳
商事&自動車がその利益を日本の政治家に少しでも廻せば政治家も(゚д゚)ウマーな訳ですし
まあ旧財閥系はどこの企業も国からの天下りが多いですから仕方ないのでしょうけど・・・
国の政治家も技術供与すると現代自動車みたいに人の力(技術)で大きくなり
恩師である日本企業に噛み付くって危機感を持ってほしいですねぇ
ドイツ系の企業は1,2代前のエンジンしかライセンスで出しませんからね
まあ実際、三菱自の中国での売上の大半が中国企業向け自動車部品だったりする罠。
つうか中国メーカーで三菱自製エンジンが人気なのは、単に他のブランド品より単価が安いから
というのは秘密ニダ(w
440 :
マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 11:24:15 ID:IMh3jTe8
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/13/20060113000030.html 韓国政府、「シックカー症候群」撃退へ
韓国の自動車メーカーが生産する自動車のうち、一部の製品で疲れや
頭痛など「新車症候群」(シックカー症候群)を引き起こす可能性があるこ
とがわかった。
これは自動車を製作する際に使われる内装材や接着剤などがホルム
アルデヒドや揮発性有機化合物(VOCs)などの有害物質を基準値以上に
排出しているためだ。
乗用車の場合、生産されてから177日経ったAモデルは揮発性有機化合物
の一種であるエチルベンゼンが勧告基準(360ug/立方メートル)の1.65倍
(595ug)検出されたほか、キシレンは勧告基準(700ug)の1.31倍(919ug)
が検出された。
ホルムアルデヒドや揮発性有機化合物は、新たに作られた自動車の
内装材などから排出されたほか、運転手や搭乗者の疲れや頭痛、目へ
の刺激など「新車症候群」を誘発する可能性もあることがわかった。
「新車症候群」については、米国や日本など海外の先進国でも政府が
規制する管理基準はないという。
このため、政府は新車症侯群に対する管理基準がまとめられても、
自動車メーカーに強制適用するのではなく、有害物質を排出する原材料
の使用などを自主的に抑えるよう促す方針だ。
441 :
マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 13:21:19 ID:v8SuAAxh
現代(ヒョンデ)自動車のシータエンジン技術で作ったクライスラーの
小型クロスオーバーユーティリティー車(CUV)が今年の6月、韓国に来る。
国産技術で製作されたエンジンをつけた輸入車が輸入されるのは今回が初めてだ。
クライスラーコリアは12日、2.4リットルワールドエンジン(シータエンジンの海外名)をつけた
「ダッジカリバー」を6月から市販すると明らかにした。
この車の2.4リットルエンジンはニューソナタのシータエンジンと同じもので最高170馬力を出す。
10日の米国デトロイトモーターショーで初お目見えし、4月から米国で販売される。
現代車は002年7月、ダイムラークライスラー、三菱自動車など3社共同で乗用車エンジン合作法人である
「グローバルエンジンアライアンス」契約を結び、
現代車は1.8〜2.4リットル4気筒ガソリンエンジン(シータエンジン)を開発した。
技術移転の対価(ロイヤルティ)として6550万ドルを受け取った。
契約期間は2012年12月31日まで10年間だ。
当時のクライスラーは中・大型車に集中し2.5リットル以下の小型エンジンがなく、
独自開発よりは中小型エンジンに強い現代車のエンジン技術を買うことにしたもの。
現代車の小型エンジン開発能力はトヨタやホンダなどと肩を並べるほど世界的な水準だ。
ワールドエンジンはミシガン州で昨年下半期から生産されている。
現代車関係者は「昨年末クライスラーでシータエンジンをつけた車を販売するという通報を受けた」と
「クライスラーのワールドエンジンはシータエンジンのような構造でほとんど同じ出力」と話している。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71689&servcode=300§code=320 画像
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/01/20060113112617-1.jpg
>現代車の小型エンジン開発能力はトヨタやホンダなどと肩を並べるほど世界的な水準だ。
始まったぞ(w
443 :
マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 13:39:13 ID:FBXE1PGg
4Lで170馬力やから、すごいよな。こんなエンジン日本では無理。
444 :
マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 13:40:14 ID:FBXE1PGg
↑4=2.4、2が抜けた。
> 現代車の小型エンジン開発能力はトヨタやホンダなどと肩を並べるほど世界的な水準だ。
で、そのご自慢のシータエンジンとやら以外にはどんなエンジンが?w
世界的な水準なんだから、まさか「無い」訳じゃないよな?ww
排気量2.4Lでたった170psぽっちかよ
レギュラー仕様でも低いぞ
それどこの低オクタン地域向け?wwww
448 :
マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 14:24:52 ID:e9DkiZvG
何かエンジンの横に「三菱GDI」って書いてあるけどケンチャナヨ
449 :
マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 14:27:29 ID:eJ0tqbQL
>>446 TG(GRANDEUR)に載っとるλがあるがね(何故か名古屋弁)
>>447 スペック厨乙、、と禿ラッキョが出てきそうな悪寒w
>>451 立川キ-94Uは何としても初飛行させたかった・・・
今のニュースでのハナシだが・・・。
<ヽ`∀´>での売上一位のクルマは日本車だったそうな。
なんで、世界一優秀な<ヽ`∀´>車ぢゃねぇの?
フジ 韓国の輸入車トップはレクサス
なんだ・・・輸入車で一位か・・・。
実況スマソm(__)m
456 :
マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 20:14:09 ID:0USyWGMs
457 :
マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 20:16:49 ID:0USyWGMs
>>456 難燃剤として用いられることの多い化学物質から出るガスが一番少ないのはヒュンダイ。
>>456 彼の国の人と同様にファビョーンし易い?
常に火病ってるからか?w
>>268 燃焼効率って、燃焼速度のことか膨張比のことか図示燃費率のことか、どれだ?最高図示燃費率なんて滅多に使えないだろうなぁ
>>456-460 ヒュンダイのシートのサプライヤはジョンソンコントロールズオートモーティブとかだが、
シートのアンコの材質はどこが決めてるんだろ?
>>463 XGの新車臭は独特だったな
盗用多ほどキツくないが結構トゲのある臭い
ネタ用に「キムチ臭い」というのを期待していたが現実は残念ながら違っていたw
実用エンジンとしては優秀だろシータエンジンは
スポーツエンジンの開発能力は低いが実用エンジンの開発力はたいしたもんだろ
まあ三菱とクライスラーとの共同設計だからあれなんだが
いちおスペック貼っとく(北米仕様、レギュラー用)
トヨタの2.4(カムリ)
154hp/5700rpm(次期型は170馬力)
160lb-ft/4000rpm
(燃費) city 24 highway 34
日産の2.5(アルティマ)日産に2.4がないのでこれだけ2.5リッターモデル
175hp/6000rpm
180lb-ft/4,000 rpm
(燃費) city 23 highway 29
ホンダの2.4(アコード)
166hp/5800rpm
160lb-ft/4000rpm
(燃費) city 24 highway 34
ヒョンデーの2.4(ソナタ)
162hp/5800rpm
164lb-ft/4250rpm
(燃費) city 24 highway 33
はっきり言ってパワーも燃費も日本車と差が無い(スペック上は)
韓国の自動車メーカー、ハイブリッドカー開発が本格化
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/13/20060113000065.html 13日、業界によると、現代・起亜自動車は昨年ガソリンハイブリッド車312台を環境部に供給したのに続き、
今年は106台増の418台の供給を予定しているなど、ハイブリッド車の開発事業を加速化している。
現代自動車と起亜自動車は、昨年ベルナとプライドを計350台供給する予定だったが、結局312台供給した。
これにより、今年は残りの38台と環境部が計画した380台をあわせた418台を供給する予定だ。
これにより、2004年の50台をはじめとして、今年までで計780台を供給することになる。
今年まで1台当たり2800万ウォンの補助金を受取って政府に供給する現代・起亜自動車は、
来年から商用車を生産する予定で、ハイブリッド自動車事業に弾みがつく見通しだ。
>1台当たり2800万ウォンの補助金
は?桁間違ってない・・・よな?
ほぼ全額じゃんw
>>466 >1台当たり2800万ウォンの補助金
これマジ?w
だってお客さん、補助金だけでシビックハイブリッドならお釣りがくるし
プリウスでも上級グレードが買えちゃうじゃんw
しかも年間418台の生産で市販化って言えるの?
殆ど限定販売でしかも一般市民が買えないしw
これで「今年はハイブリッド車を市販化するニダー!」って報道発表するから凄いよなw
けどここまで国が産業を保護するのだから意気込みだけはたいしたもんだ
日本政府も自動車や電機業界など韓国ほどとは言わなくても、もっと支援したらどうかと思うんだが・・・
>>465 シータはわからんが、ヒュンダイクーペの2.7Lはトルクカーブが
大暴れ大童で、とてもマトモに乗れるエンジンじゃないぞ
>>465 エンジンスペックの実数は日本車でもカタログデータの8掛けがいいとこでしょ。
韓国製だと6割程度まで落ち込むんじゃないかな。
あるいは物凄く個体差が出るとか。
かつての2輪業界では・・・
シャシダイにかけても、公称スペック以上のパワーが当り前に出てたのは内緒。
>>468 それは逆、トルクカーブがフラットすぎて、クーペとして面白みがないって叩かれてたはず
>>469 カタログスペックの6割落ちの製品なら普通解るぞw
>>469 んなことはなかった
XGだが過去にネタのため某所シャシダイで回してみたらスペック以上出てしまった
燃料はシェルのセルフでシェルピューラ(ハイオク)を投入
>>470 それは2st250のことかw
それだけでなく、チャンバーとコンピューター交換だけで1.5倍に馬力が跳ね上がるという。
>>472 オメデトウ!23のXGは1000台に一台の大当たりだ!
とかなw
まあ普通に言って、三菱、ダイクラとの合作エンジンだからそんなに
個体差が出るとは思えん
それに実用エンジンはスペックなんてそんな変わらないだろ
量産性を上げる為に、スポーツエンジンや高級車エンジンより
構造を簡単にしてるんだから
反日ドーピングでパワー5割アップニダ!
>>473 1.5倍かよ、そんな時代があったんだ・・・
今じゃバイク業界もバブル期の1/4の生産量だってね
小型スクーターは完全に中国と台湾に押されてるからねぇー
ちなみに車だとランエボ、インプはカタログスペックを上回るらしいね
あとは昔のGT-R、RB26はブーストアップだけで400馬力いく化け物エンジン
だったらしいね
>>471 クーペの2.7リッターδエンジンだが、
共鳴過給(1段)の切り替えポイントをセンターに結構深いトルクの谷があるぞ
>>470 2st250もだったが・・・
VF750F(公称72馬力)が、シャシダイで80馬力以上だしてたのも雑誌で見た事が有る。
あの当時は、パワーウォーズで各社が凌ぎを削ってたからねぇ。
>>470 自主規制がザルだったってとこか。
確か89NSRだったか、リミッターカットとチャンバー交換で70ps位にアップした。
アプリリアRS250が70ps以上出てることを思えば、何ら不思議ではないけど。
80年代の4st400マルチも似たような状況だったと思う。
>>479 アプリリアの2st250エンジンは
国産最後の市販モデルだったスズキの最終型γのエンジン
国内自主規制の為日本では40馬力だったが、欧州、北米ではやはり70馬力だったらしい
>>480 4st400マルチはいいとこ10%アップ
2stは半分近くのパワーを殺してたんだなー
明日は、12万キロ走ったエラントラ運転して出張・・・
なにげに、バイク乗りが多いんだな、このスレ
昔乗っていた、NS400 をふと思い出した
>>484 おお、2stV型3気筒の化け物か。
先輩が乗ってたな。本当は俺が買いたかったんだけど、部室で喋ったら先越されたorz
ФЖФ韓国製自動二輪車 Part76スレはこちらですか?
>>486ここは
ФЖФ韓国製自動猫車 Part76スレですよ
自動猫車ってスパイラルゾーンとか
ヴイナス戦記とかの一輪バイクみたいなものか
>>450 λエンジンって…、ありゃクライスラーのエンジンだろ
>>450 ソ ー ス は ど こ ?
|三|
, -ー‐‐─-、 ,-ー─‐‐-、 /_____\
| | i. ,! | | |三| |ギコーマン|
‐-------‐!ニ!‐-------‐ /_____\ |___醤⊂ヽ
i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i |(,,゚д゚)|| Ψ |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::< |:::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ξ';;::;;) (ξ';;::;;)
誤爆スマソ>23氏
>>489 ,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < ソース出せ。ゴルァ!!
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
>>489 ソ ー ス は ど こ ?
|三|
, -ー‐‐─-、 ,-ー─‐‐-、 /_____\
| | i. ,! | | |三| |ギコーマン|
‐-------‐!ニ!‐-------‐ /_____\ |___醤⊂ヽ
i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i |(,,゚д゚) || Ψ |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::< |:::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ξ';;::;;) (ξ';;::;;)
ヨロブン、こんな古いエサでウリがクマー、と言わんで見てヘジュセヨw
いやあ、これは羨ましい限りだw
>現代車勤労者は1年の半分が休み
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/08/06/20030806000048.html >現代(ヒョンデ)自動車の労使が既得権を保護した上で、週休二日制の導入を
>決定したことを受け、現代自動車の勤労者の年平均休日・休暇日数が、1年の
>半分に肉薄する男性165日、女性177日へと、大きく増えることが調査の
>結果分かった。
>6日、労働部はこのように発表し、「現代自動車の勤労者の休日・休暇日数は、
>米国の勤労者の平均休日・休暇日数121〜163日、日本129〜139日、
>英国136日、ドイツ137〜140日、フランス145日に比べ、はるかに
>多い」とした。国内勤労者の平均休日・休暇日数は91〜101日。
>>462 コスト削減をする時に真っ先に皺寄せがくるのが単価が高いシートらしいニダ
安全性能は落せないからフレ−ム材は削れない。表皮をケチりたいが見た目は大事。
となると結局、クッション材だ罠。でもそれは成型などを工夫することである程度カバー出来るが
そもそもそんな手間がかかることを許すメーカーならはなっからシートの値段トをケチらないわな(w
23 ◆XG300kpaZ6=ID:yfpZJVE/の工作員、ID切替自演乙
>>490 あそこは何でも訴訟だ。
少しでも特許に抵触していそうな案件では簡単に訴訟に持っていく。
>>497 また粘着チョウセンヒトモドキが現れたかw
すっこんどれ
>>498 弁護士が仕事を作るために血眼で揚げ足取れそうなネタを収集して
当事者が問題にしていなくても「裁判やりましょうよ」と提案営業
してくるお国柄w
502 :
マンセー名無しさん:2006/01/14(土) 16:48:01 ID:aIRwDDO1
「現代エンジン、クライスラー車に採用「故郷に錦飾る」
現代(ヒョンデ)自動車のシータエンジン技術で作ったクライスラーの
小型クロスオーバーユーティリティー車(CUV)が今年の6月、韓国に来る。
国産技術で製作されたエンジンをつけた輸入車が輸入されるのは今回が初めてだ。
クライスラーコリアは12日、2.4リットルワールドエンジン(シータエンジンの海外名)をつけた
「ダッジカリバー」を6月から市販すると明らかにした。
この車の2.4リットルエンジンはニューソナタのシータエンジンと同じもので最高170馬力を出す。
10日の米国デトロイトモーターショーで初お目見えし、4月から米国で販売される。
現代車は002年7月、ダイムラークライスラー、三菱自動車など3社共同で乗用車エンジン合作法人である
「グローバルエンジンアライアンス」契約を結び、
現代車は1.8〜2.4リットル4気筒ガソリンエンジン(シータエンジン)を開発した。
技術移転の対価(ロイヤルティ)として6550万ドルを受け取った。
契約期間は2012年12月31日まで10年間だ。
当時のクライスラーは中・大型車に集中し2.5リットル以下の小型エンジンがなく、
独自開発よりは中小型エンジンに強い現代車のエンジン技術を買うことにしたもの。
現代車の小型エンジン開発能力はトヨタやホンダなどと肩を並べるほど世界的な水準だ。 ←
現代車関係者は「昨年末クライスラーでシータエンジンをつけた車を販売するという通報を受けた」と
「クライスラーのワールドエンジンはシータエンジンのような構造でほとんど同じ出力」と話している。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71689&servcode=300§code=320
>>501 ですな
で、提案営業を断ったらこちらの粗を探し出すゴロツキ弁護士もたくさん存在する
日本だと悪徳弁護士とコンサルや監査法人がつるんでやってくることがある
>>502 まだ募集がかかっているということは、よっぽど人が来ないんだなw
>>504 >エンジンブロックについては共通のものを使いますが、エンジンの性能を
>左右するポート形状、吸排気系の取り回し、またエンジン制御のキーデバイス
>である各種センサーなどは、すべて三菱オリジナルです
三菱はヘッド(MIVEC)と外回り(給排気系、ECU、インジェクタ等)で差別化
だな
ヒュンダイはアイシン式VVT、ボッシュのインジェクション、デルファイの
ECU、といった組み合わせだが、なんとなく外注丸投げという気もw
クライスラーがどうなっているのかを誰か詳しく
>>505 > なんとなく外注丸投げという気もw
つーか、それは韓国の産業構造そのものでしょ。
まあ、内製比率を高くしたら如実に信頼性が落ちる悪寒。
クライスラー=共同開発を持ちかける
三菱=技術を提供する
ヒュンダイ=独自開発を名乗る
>>504 >実際にヒュンダイが開発をリードしたのは開発初期段階における技術検討、仕様決定作業で、
これで両班的には「我が事成れり」と思っているような気が…
509 :
マンセー名無しさん:2006/01/14(土) 19:01:43 ID:Q+8TQlCM
>>508 そのうち、三菱のエンジンはヒュンダイが設計したものとか言い出し、
世界中から、三菱の信頼性は限りなくゼロとなり・・・合掌
>>504 この程度でホルホルするのは、まぁ初めてなんだし大目に見るとしても、なぜこれが「トヨタとホンダに並ぶ
世界的なエンジン開発能力を有する」事になるのかがさっぱりわからん。
言ったもん勝ちか?
>>510 >言ったもん勝ちか?
どう見てもそれが韓国人のデフォです。ありがとうございました。
日産党としてはちょっと複雑な自慢のし方だ。
日本共産党
なんかヒュンダイ 日本市場じゃ ジリ貧状態なんでつが......................
輸入車シェア 0.93% www
2005年 2295台 ( 前年比 90.9 )
2004年 2524台
2003年 2426台
2002年 2423台
2001年 1113台
もう撤退した方がいいんじゃね〜のw
>>514 それより売れてないオペルやフィアットがまだ居座ってるんだから
なんだかんだ言ってこれからも居座り続けると思われ。
>>515 ひょんでぇ車、見かける頻度はランチャ以下ですな
>それより売れてないオペルやフィアットがまだ居座ってるんだから
オペルやフィアットのブランド性を否定する者は恐らくおるまい。
要は、各地域での売り方じゃよ。売り方。
〜’70までの日本市場におけるアメ車全盛時代のドイツ車だって悲惨なものであったからのぅ。
問題は、総販売台数では無く、各ディーラーあたりの台数であり、その利益の大きさであると思う。
ヒョンディの場合、専業ディーラーはメーカーからの補助金が無いとやっていけないのでは無いか?
そして、兼業ディーラーは店を畳むか、扱いを止めるか。
まぁ、どんな店にも補助金注ぎ込んで、赤字を垂れ流すという選択肢も有るかもしれんが。
>>515 FIATはともかくOPELは結構1〜2世代前のヴィータとかアストラとかティグラとか
結構見るんだけどなぁ。
南九州のド田舎なのに。
斜めHマークは見たこたねェっちゃけど。
>>520 今も売ってるみたいね。
気になって輸入車ランキング見てみたらベスト20にも入ってないな>OPEL
全然関係ないが、Fitアリアってタイ製だったのね・・・。
522 :
マンセー名無しさん:2006/01/14(土) 21:28:23 ID:yGP3n4Fg
>>519 初代ティグラは好きだった。
ロータスオメガはイイと思った。
>>518 ヒュンダイが日本進出した頃から見たらディーラーかなり減ってるな
確かサテライトは、カタログ置いてある程度 本業があるんでまったくやる気無し
(三菱、フォード、いすゞ etc...... )
その他ディーラーになるため手を上げた奴は、
1. 日本車ディーラーだったけど乗り換えたケース
2. 在日企業が手を出したケース
3. 本業があるけど片手間でディーラーになったケース
1 のケースが一番悲惨だろうな 2 のケースも所詮素人集団 失敗は当然
3 のケースは、売れなきゃ自分達が持ってる中古車市場ルートに流しちゃうw
ブランド力に頼れないし 性能が良い訳でもないし 同じ金出すなら
3年落ちの日本車の方がいい車買える となりゃ 先細りは必然
意地でも日本市場にしがみ付くと思うが 傷口が拡がらないうちに撤退した方がいいな
そして
日本市場は閉鎖的ニダ ファビョーン!!
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フっ.ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
>>495 そこで椅子を削らすに電気系削っちゃうのがラテンの(ry
>>517 だから「シボレー・オプトラ」が出た訳だろ。
ディーラー行ったら営業が「さあ、乗ったことないですしねえ。
安くてでっかい車が欲しい人にはいいんじゃないですか」
とかそんなノリだったぞ(当然売れ筋はアストロとかあのへん)
>>525 ボンネット開けたらハングルだらけだったものなぁ。
隠せばいいのに・・・って隠したからどうなるモンでもないがw
オプトラワゴン、エクステリアはカッコ良かったんだけどなぁ。
フィアットはアルファと一緒に売ってるから何とかなってるだけで
あれ、単体だったらとっくに撤退。
世界に冠たるサムスンが、何でルノーサムスンをゴーンから取り返せないの?
9pだったら取り返すだけでなくニサーンそのものを「サムスン自動車」に出来るだろうに…。
あ、そこまで頭が回らないか。
幸せ回路発動中だから(w
530 :
マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 03:13:27 ID:AZZSisyH
ヒュンダイって、エンジン設計を全部自分で出来るようになったん?
90年代まで無理だったけど。
531 :
マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 04:51:44 ID:jq1W7ZF6
そうかその手があった
ルノーサムスンを日産の8掛けで売るんだ
これなら売れる、売れるぞ
534 :
マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 10:15:17 ID:7q8bW4gO
>>514 在日の人も買わないのかな、何ぜでしょう?
>>531 新古車は100万円以上安いと聞いた事がありますが、私は見たことが
ないですね。半額程度なら売れると思うのですけど、不思議ですね。
535 :
マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 10:30:55 ID:1Ma0jk1J
>新古車は100万円以上安いと聞いた事があります
それでも売れないから笑いが止まらないw
>>536 ただ、それ言ったらドイツ人も日本人もアメリカでの車の値段に怒らなきゃならなくなるような…
まあ、ドイツ車や日本車がアメリカで安くなるのは高級車の話なので、
大衆車で50万円の差てのは異常だと思うが。
>>537 日本のBMWは日本の車検制度をクリアする為に、コストが高く貴方の言うとおり
例えグレードが同じでも、欧米から見ると過剰な装備なんかも値段を上げているのでしょうが
BMWは工場をアメリカにあるので、日本の場合輸送コストも掛かってますし
BMWだと1回に運ぶ車両は数百台としても、一台に十数万は掛かるでしょうね。
>>538 いや、ドイツの高級車が米国価格<日本価格なのは当然として、
米国価格<本国価格なのがけっこうあるんですよ。
レクサスも日本価格より米国価格の方が安いんで、たぶんアメリカは世界一
車の安い市場だと思われます。
>>539 日本も米国の様に車検制度を無くせば、数万円は安くなるでしょな
後、グレードの高いクラスだと日本ではカーナビやHIDとかオートエアコン等
レクサスクラスとなるとETCも付いてくるか
ヒュンダイがなんのかんの口出してきて、使い勝手が悪いので
次期エンジンはワールドエンジン止めるみたいです。
(ワールドエンジンは排気量1.8リットル、2.0リットル、2.4リットルのみで
排気量の変更とか認めてないそうで。)
まあ、アルミエンジンの開発期間短縮とスタディーケースと
するためだったらしいからねえ>ワールドエンジン
アイのエンジンなんかはワールドエンジン開発の経験を
活かした独自開発品だしね。
現代は、三菱のエンジン部品メーカーをまわって、部品クレクレと
動いているみたいだし(w。やんわりとお断りされているようですが。
燃費とか出力はともかく、環境性能は圧倒的な差があるしね。
上のほうで、中国は三菱がうんたらかんたらあるけど、
エンジンしか認められていなかったので、現地合弁はエンジン会社だけ。
あとはノックダウン輸出(たくさんのメーカーからディンゴがでてます(w)。
完成車メーカーも台湾の中華汽車と共同。
現地メーカー生産の旧型ランサーを、日本から部品輸入して、
ランエボもどきに仕立てる金持ちの馬鹿者もいるようで。>中国
>>536 208万円かよ(w
しかも日本向けは特別なラインで製造してるんじゃ・・・・国内でボリ杉だな。
>>544 車メ板のアンチヨタが喜びそうなネタだな(w
遅レスですが。
共同開発のエンジンが、提携先の車に積まれて輸入されるのを
「とうとう還ってくるニダ。嬉しいニダ。」って喜ぶのは分るんですよ。
初めて放流した鮭かなんかが無事遡上するのが確認できたような感じ『マデ』ならば。
共同開発なんだから、スタート時点から提携先の車に搭載されるのは規定路線ですよね、
他のメーカーにとってメリットか迷惑かは別にして。
であるにも拘らずあたかも採用コンペかなんかがあって、それで採用されたかの様なウリナラ
マンセー振りってのはなんでしょう?
デフォを通り越して、もう哀れというか、目をそらしたくなるんですが。
それと、
>>500近辺のレス(コピペ元は
>>504)で
>3社の共同開発プロジェクトのうち、2.4リットルエンジンはヒュンダイ主導で
>作られたと言われているが、実際にヒュンダイが開発をリードしたのは開発
>初期段階における技術検討、仕様決定作業で、実際の開発作業はダイムラー、
>三菱が深く関与していた。海外メーカーとの共同開発ではあるが、テクノロジ
>ー面では三菱オリジナルをほぼ守ったかたちとなっている。
>
http://response.jp/issue/2005/1109/article76266_1.html ってのがありますけど、これって
「(マジュイ!口出しせずに設計されたらウリ達では加工不能な図面ができるニダ。)
アー。基本は優秀なウリ達が設計してやるニダ。そっから性能を出すのはチョパーリ
どもにやらせてやるから、文句を言わず有り難く従うニダ。」
としか読めないんですが…ウ、私は捻じれているニ、のでしょうか?。
忘れない内に。
「鮭と鮎と水産業従事者の皆様に。謝罪は致しますが、ばいs(r 」
自分で書いて気が付いたです。
だから2.4リッターで170馬力なんですね。
スレ汚し失礼。
>>547 馬力は普通だと思うが
参考:本駄K24A(現行オデ)
レギュラー仕様:118kW[160ps]/5500rpm, 218Nm[22.2kgm]/4500rpm
ハイオク仕様:147kW[200ps]/6800rpm, 232Nm[23.7kgm]/4500rpm
549 :
マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 23:17:06 ID:5zANqEdi
>>536 日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
> 50万円も違うのは如何なものか、韓国民は怒った方が良いと思う。
某ハゲさんの理論によると、「高いからこそ、ありがたみがあって売れる」そうで。
>>551 その理論ITスレに現れる脳筋と呼ばれる人と同じですね。
サムスンの液晶TVがシャープより高いのは、ブランド力が有り
安売りする必要が無いらしいのですが、シャープは液晶TVで高収益を上げ
サムスンは薄型TV部門は赤字を出してます。
553 :
マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 11:26:43 ID:qappIa8J
>>547 どうやら廉価モデルのエンジンとしてはパワー、燃費ともに日本車と同レベルらしい
まあ三菱が設計したんだから当然と言えば当然なんだが
日本車とのスペック一覧
>>465 しかし何で三菱とクライスラーが設計したエンジンなのに設計二社がヒュンダイにインセンティブを払わなければいけないんだ?
それと北米で売れてるって騒いでるソナタは同じクラスのアメ社と比べるとパワーや燃費、コストパフォーマンスは優秀なのか?
価格が解らないからなんとも言えないが、日産が北米で一番多く販売しているアルティマより売れるとは信じられないんだが
554 :
マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 11:38:59 ID:vuRDEKjr
>三菱とクライスラーが設計したエンジンなのに設計二社がヒュンダイにインセンティブを払わなければいけないんだ?
実質的にヒュンダイが大部分を設計したのでは?
でなけりゃインセンティブを払うなんてことは起きないと思うけど
556 :
マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 14:10:53 ID:G8NeNVug
トヨタ自動車の2006年3月期の連結業績(米国会計基準)は、
経常利益に相当する税引き前利益が前期を10%強上回り、2兆円に迫る見通しになった。
従来は1兆8500億円とみられていた。世界市場での新車販売の好調で本業の利益が伸びるうえ、
旧UFJホールディングスが旧三菱東京フィナンシャル・グループと
昨年10月に経営統合したことに伴い、保有していた旧UFJ株の評価益が約1400億円発生する。
今期は米国などで新車販売が伸びているうえ、為替相場が前期と比べ
円安・ドル高で推移している。トヨタは連結業績予想を公表していないが、
本業のもうけを示す営業利益は前期比5%増の1兆7500億円になる見込み。
旧UFJ株の評価益を営業外収益に計上するため、税引き前利益は1兆9500億―1兆9800億円に拡大する。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060116AT2D1302515012006.html ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
557 :
マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 15:05:37 ID:vzkTJlXI
>>553 元になるエンジンをヒュンダイから出したからではなかったっけ。
ヒュンダイはアルミブロックのエンジンもってたから。
三菱に関しては直噴に力いれてたからそっちは後回しだったらしいし。
>>555 いい加減にしなさいw
>>556 税引き前利益が2兆円か.........
中小国の国家予算規模だなw
トヨタが伸びてるおかげで日産や本田は伸び悩んでいるだろーね。
痛し痒し
航空産業、金融関係にも力入れてくみたいだし
トヨタはこれから本格的に財閥化してくんだろうか
既に(新興)財閥
562 :
マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 17:40:58 ID:E0lbUSu+
・・・↑この一言だけで禿だと見抜けなければ、このスッドレにはいちゃいけません。
>>556 経常益2兆円弱か・・・私がパート73で、予想したは言え唖然としますな
何故か韓国の人はサムスンを引き合いに出しますが、かなり差が開いたね。
>>564 9pはルノーサムスンを取り返せないのか(w
世界最優秀企業が呆れるな<9p
>>564 >経常益2兆円弱か・・・私がパート73で、予想したは言え唖然としますな
インフレ期の銀行ならもっと上行くよ
>>566 銀行と製造業で比べるのは、経済的に見て有りなんですね。
これは失礼しました。
製造業の中では、世界の中で結構上位になりますね。
それ禿
>>568 あ まあ、一応普通にレスしてるので
インフレは多分バブル期の事であろうと、突っ込みは止めて
おこうとは思ったけど。
金貸しが一番儲かるのは世界どこでも。
クルマ買う→ローン組む→金融屋儲かる
クルマ乗る→保険に入る→金融屋儲かる
クルマは金貸し(金融屋)のオカズ
日本のロックフェラー家化しつつあるな、豊田ファミリー
>>569 禿さんと意思の疎通をはかろうなんて思っちゃいけないよ・・・
574 :
マンセー名無しさん:2006/01/16(月) 23:54:42 ID:He/P/dTn
>>572 ウリナラのロックフェラー一族は李一族、鄭一族どっちかな?
鄭一族は自殺や兄弟間抗争でほとんどマフィア状態だからな。
李一族も会長は旧正月前後にタイーホでその娘は自殺。
でこの一族には今度はヲン高という試練が待ってるな。
まあ確かにこのままだと1,2年で三菱東京に純利益は抜かれる可能性がある。
ただ世界的に見ても金融とエネルギーが莫大な利益をたたき出してる中で製造業でこの利益を出してるトヨタはすさまじいと言える
トヨタがやらないやらないと言いながら金融事業を拡大する可能性も捨てきれないしな
話が反れて悪いんだが前にでてたLPG車についいぇ調べたんだが、やっぱり日本は
LPG、CNG車両の開発が他国より遅れてるらしい
日本の自動車産業はハイブリッドや燃料電池では先端を行くが、LPG車やCNG車などの
コンベンショナルなガス自動車では世界最低レベルである。
日本では、タクシーが主であるためタクシードライバーの評価として「LPG車は力がない」
といわれるが、タクシーは車両価格の経済性を優先しすぎ、数十年前のエンジンを
今時ガソリン車でも使用しないキャブレターに近いミキサーを使用しているためである。
ちなみにタクシー車はトヨタ・日産の2社が製造しているがいずれも四気筒2000CCエンジンで
79馬力〜85馬力しかなく、この出力はガソリン車のリッターカーにも劣る。
しかしミキサー方式でもいすゞ・エルフLPG車などは、ディーゼルと同出力・同トルクを得て市販されており、
このことはLPG車での高出力化が技術的に困難なわけでもなく単に開発を怠っている為とも言える。
日本ではタクシーが最大の保有台数を占め、そのドライバーが「車両は安ければよいという会社の都合や
安ければシステムが古くても関係ないメーカーの都合」で低出力な数十年前のエンジン搭載車を使わされているだけで、
正しいLPG車の性能を理解していないための誤解である。
最新の噴射システムを使用したLPG車では、ガソリン車と同等ないしは同等以上の
出力・トルクを持っており、単に古いコストを安くするだけのタクシーと比較するのは技術上大きな誤解となる。
日本では、LPガスの直訳が「液化石油ガス」とされ、長い間「石油生成物」とされてきた。
このため低公害性があるにもかかわらず「ガソリンや軽油と同等の石油燃料車」とされてきた。
諸外国では、LPガスのマルチソース性から天然ガス等と並ぶ「代替燃料」として位置づけられ
政府レベルでの普及が図られている。
日本でも2004年にエネルギー基本計画(閣議決定)で「LPガスは天然ガスとならぶガス体エネルギー」
とされ、石油一辺倒から開放されたが、国の低公害車政策では「デイーゼル代替LPG車」の
トラック・バス・ライトバンだけがクリーンエネルギー車とされる政策的な捩れがある。
米国では連邦代替自動車燃料法でLPG車が代替燃料車とされ、韓国でも同様に扱われている。
欧州でも国連欧州経済委員会で代替燃料車としてCNG車と同等の扱いがされている。
内燃機関の著名な学術経験者ですらCNGエンジンを知っていても、同様な構造を持つLPGエンジンに対しては
全く興味を持たず、日本でのLPG車開発が進まない一因ともなっている。
国際的な自動車系の学会のLPガス等ガス自動車に関連する部会には殆ど誰も参加せず、
日本は諸外国の嘲笑を買っている一因ともなっている。
一例を言えば、日本の著名な内燃機関研究者が海外で開発された大型LPGエンジンがあっても
(この車両は2004年に日本で試験走行もした)「LPGエンジンの大型化は不可能である」
と国内の学会で言い切ったり、燃料供給方式で出力が変わるものを
「LPGは単位当り発熱量が低いため出力が出ない」といったりしている事例がある。
こうした学識経験者は、既成概念がありすぎ現物が目の前にあっても認めようとせず、
黙殺するという形をとっている。
欧州や韓国・中国では、LPガスの「液状→気体」の特性を利用した燃料供給装置や、
高オクタン価を生かしたエンジン開発が政府・産業・研究機関合同で行われれており、
日本の技術は前述した背景からつい最近まで「数十年前のレベルの技術」だった。
コープ低公害車開発株式会社や伊藤忠エネクス株式会社が海外の先進技術を採用した燃料供給装置や
量産LPG車を輸入(ボルボV70バイフューエル・S80バイフューエル・ヒュンダイグレンジャーXG−LPI)し、
技術開発が一部進みつつある。
トヨタ自動車は、傘下の愛三工業と「液状噴射」を開発し2007年にタクシー・トラックで市場投入するといわれる。
日産自動車は傘下のニッキ・ニッキソルテックが海外技術の動向から開発したVPIシステム
(ベーパー・プロパン・インジェクションシステム)を日産特販を通じてADバン・テイアナ等で市場投入しているが、
日産自動車自身は市販も開発もしていない。
これは、学識経験者や自動車メーカーエンジン開発者の不理解も大きな原因である。
本来、日本の自動車産業は「海外に大量に輸出することで開発コストを分散し、安価な車両生産を行う」
ビジネスモデルのはずだが、LPG車やCNG車では「国内専用にして輸出なし→だから技術開発もしないし、
CNGのように2倍近い車両価格や、LPG車のように数十年でコスト回収する」という
「自動車産業の常識」からとても考えられないビジネスを行っている。
現実に、欧州だけでなく近年、中国市場で大口の普及がすべて韓国や中国勢に取られるという事態にもなっているが、
技術開発がされていないためこのような事態が起こっているのである。
日本のLPGエンジン車は海外のLPG車より燃費、パワー共に悪いらしい
>>577 よくわかったけど、LPG、CNGはガソリンに比べてなんかいいとこあるの?
まぁ禿臭がするわけだが。
すべての次世代エンジン方式を研究するのははっきり言って無駄にしか思えん
それこそ研究開発費の無駄使いだろう
バイオエタノールでブラジルでシェアを失った事例もあるがその後盛り返したし、
結局大本命の分野に集中するのがもっとも効率的だろ
そんなニッチ分野はやるだけ金の無駄
>>577-581 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 釣られないでありますよ |
|___________|
||
, *⌒´`ヾ、
! i! (((ノリ)〉 |
.W!(i|゚ ヮ゚ノW
`゙(iつf||)
く/_|〉
>>582 単価が安いのと、優遇税制な事がメリット
まあ一番のメリット?は石油が掘りつくされるor石油価格の高騰を少しでも防ぐ為の
代替燃料としてなんだが。
もちろん、枯渇予測がつき石油価格が本格的に高騰する前にEV車や燃料電池車が量産され
一般市民にもてが届く金額になればばこのメリットもない
その場合は次世代エネルギー車両が出来るまでのECOカーとしてしかメリットはないと思われ
>>583 初めて禿認定された・・・orz結構凹んだ
>>584 確かに、世界的市場シェアを見れば小さいし思い切って切り捨てるのも利口な経営方法だと思う
ECOカーとしてもトヨタ、ホンダなんかは明らかにハイブリッドで攻めてるから必要ないっちゃあ必要が無い
逆に中国、韓国企業は技術力がないからこそ、技術進歩の遅いLPG車両にしか頼れないのが実情でしょうね
実際中国なんかは国内のLPG車両の促進政策を打ち出してますし。
場合によっては途上国での市場拡大の可能性は大きいかもしれません。
僕個人としてはハイブリッドで成功してる、トヨタ、ホンダはともかく
ハイブリッドから撤退した日産あたりはもっと開発に力を入れてもいいんじゃないかと思うんですけど。
三菱は家計が火の車ですし、マツダはフォードから今開発中のハイブリッド技術を受けるから必要ないとは思うんですけど
日産、三菱はEV車の開発に力を入れてるらしいけど、市販化され実用されるのは相当先のはず
だったら手短なECOカーとしてLPGやCNG車両の開発が良いとおもうんですよね
まあ国が先陣を切ってインフラ整備をしてくれないと国内での採算は厳しいとは思いますけど。
それでも一車種くらい、韓国車に負けない高性能なLPG車が欲しいかなと・・・
>>585 いやだから釣りじゃないんだって・・・orz
>>587 >話が反れて悪いんだが前にでてたLPG車についいぇ調べたんだが、やっぱり日本は
>についいぇ
ここか!やっぱりここでホロン部認定なのくぁー!
orz モウ ナントデモ、イッテクダサイ
>>588 ハハハ、冗談でつよ。
そんな心の狭いこと思いません。
マジレスすると参考文献やらソースやらを織り交ぜておくと禿・釣り認定を受けにくい。
教えてクンで申し訳ないのですが。
数ヶ月前に出た話題ですね、LPG、CNG車。
その時に、「韓国ではかなり普及も発展もしていたが、結局すたれてしまった」
という内容があった様に記憶していますが、その原因は何でしたっけ?
ハードの問題ではなくソフト面の問題、法制が変わったとか税制の変更で
メリットが無くなったのが理由でしたっけ?
この辺りの経緯の分かるログをお持ちの方、どなたか教えて頂けないでしょうか。
PC乗り換え時にログを消してしまったみたいで・・・orz
>>588 ID:7regdd6F 様
日本でLPGが普及するためには、何よりもインフラの整備が欠かせないと
思うのです。
昔運送屋の丁稚だった頃、一台だけLPG車がありまして。車自体には不満は
なかったです。アンダーパワーも殆んど感じる事は無かったです。それよりも
ガスの残量が心配でした。山間部にスタンドがある訳も無く、町に下りたとして
も営業時間の縛りがある。これは結構プレッシャーでした。
自分が住んでいるところが過疎県ということもありますが、人口十万人当たり
いや、正しくないですね、十万クラスの都市で一般客を受け入れているのが
5軒あるかなしかでは、とても普及は見込めない様に思います。
とは言え、LPGスタンドを簡単に増やせるわけも無く。もちろん既存のガソリン
スタンド業界の反発もあるでしょうし、国にすれば税収とそれに要する手間暇の
問題があるでしょう。
その辺りの盛衰の実例が過去ログからわかればなあ、と思いお願い致します。
チラ裏
IDがウー・パル・パ…いや、なんでもないっす。
>>591 確か、ガス車だと税金が安くなるから韓国の人々はこぞってガス車に乗っていたが
結局その優遇制度がなくなってしまったのでガス車が下火になったというような話を聞いたことがあるような希ガス
593 :
マンセー名無しさん:2006/01/17(火) 14:23:22 ID:2A9pXN93
韓国はガス車とくにバスが普及していて大気汚染対策に
なってるといってホルホルしてたのは
ちょっと前だった気がするのだが
もう下火になったの?なんじゃそりゃ
594 :
マンセー名無しさん:2006/01/17(火) 15:36:29 ID:4aDftNtR
韓国マスコミお得意のオナニー記事
「今秋公開の007
ボンドカーがヒュンダイに決定!」
な訳ねーだろ!
そーいえば・・・
札幌の市営交通はCNGバスを何台か走らせてたみたいだ。
現在は民営化されたので、移管先のバス会社で走ってるんかね?
1月22日のtvkクルマのツボは、ヒュンダイTBが取り上げられます。
WKTK
プロパンの方は毒物を微量出すのではなかったかな・・
あとはボンベの搭載はスペースを犠牲にする
申し訳ないが、乗用としては広く普及することはないし
韓国で普及してるといわれても、別に遅れてるとは思えない
世界的に見ても、乗用車でプロパンっていうのはあまり例が無いと思われる
>>596 レンタルでMC前のTBに乗ったが、あれは中々いい物だ。
適度に重いパワステ(;´Д`)ハァハァ
つーかLPGではCO2の削減にはならないんじゃないの?
603 :
マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 00:09:18 ID:WWCbzlR/
現代・起亜自動車、昨年世界市場で販売台数7位
現代・起亜自動車は13日、昨年一年間の国内・輸出向けをあわせた完成車の販売台数が355万台となり、
フランスのPSAプジョー・シトロエン(339万台)を抜き、世界の自動車業界の7位につけたと発表した。
販売台数1位から6位は、GM(約900万台)、トヨタ(809万台)、フォード(約660万台)、
ルノー・日産(615万台)、フォルクスワーゲン(524万台)、ダイムラークライスラー(約450万台)の順だった。
2004年には現代・起亜自動車は336万台を販売し、PSAプジョー・シトロエン(338万台)に次ぎ、8位だった。
今回、PSAプジョー・シトロエンを追い越した。
現代・起亜自動車は今年の販売目標である412万台を達成すると、6位のダイムラークライスラーに近づくことができると予想されている。
現代・起亜自動車は2010年まで「グローバルトップ10入り」を目標にしている。
現代自動車の金東晋(キム・ドンジン)副会長は、11日「2010年までに650万台の生産システムを整え、
世界4位のメーカーを目指す」と述べている。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/15/20060115000004.html
この記事見て思ったんだが、ルノーと日産は連結決算なのか?
605 :
マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 00:55:39 ID:ldklTpZ6
ホンダは何位?
608 :
マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 01:24:25 ID:DG7/amIa
ぬるぽ
609 :
マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 01:36:44 ID:NxbLboyh
ガッ
>>607 >ヒュンダイとマーケットがぶつかりますな
コンパクトカーはヒュンダイって強いか?たとえばどの車種が?
リッターカーは殆ど未開拓に等しいのでは?
>606
値段を知りたくても、何処にもねぇ〜w
アクセサリーの値段は載ってるのに、
本体の値段がどこにも無いってどーいうことよ。w
ちなみにオンライン見積もりは動いてないのか
実装されてないのか、うちのブラウザじゃ動かないぞ?
てきとーにHP作ってるねぇ。
>>613 だって、その人........................................
>>614 ちょっと調べてみたが、在日説が挙がってたのね。スマソ
ポニャカタはそういう噂以前から車板名物として君臨してる人だから。
618 :
マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 17:26:07 ID:Wpv3mSFg
グレンジャーってルーフがaudiみたいに弧を描いているのに
ルーフから下と全然マッチしてないな。
ソバットかましたくなるデザインだ。
パァッ・・・彡ハミ *
* (-・∀・-)
_φ___⊂) *
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|日々チン論 |/
。
l
。_ 人 _ 。
☆☆ ⌒Y⌒
/ ̄ ̄ ̄/ / ̄/ _ノ ̄/ / ̄/ / ̄/ / ̄/. l
/  ̄ ̄ ̄/ ̄  ̄/ ̄ / / ./ / / / / ゚
 ̄/ / ̄  ̄/ / ̄  ̄/ / ノ ./ / / / /
/ ̄ ノ / ̄ ノ / / / ̄ _ ノ / ̄/ / ̄/
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄
かの国の法則ならぬ、
「かのクニの法則」って言葉もありますしねぇ<オヤカタ
621 :
マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 18:12:56 ID:gX9jPP82
タダでもイラネ
622 :
マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 18:25:55 ID:GCFpCTIR
こらもう私のヒョロ論を信じないとは黄昏野郎並の困ったちゃんデナイノ!!
624 :
マンセー名無しさん:2006/01/18(水) 23:51:13 ID:aNuwxND5
今朝の日刊スポーツのグレンジャーのレビュー読んだ人いる?
すごい酷評だったらしいけど。
どうやら地元のディーラーにもグレンジャーが入ったみたいなので明日見に行ってくる。
デジカメ持って試乗車に突貫ナリ。
もっとも、夕暮れ時の薄暗い時に、ディーラーの横を通ったときのパッと見だったから、
ソナタのとの見間違いだったらスマヌ。
以前「ガワだけでかくして、あとは革シートと木目パネルで一丁上がり」
高級車ってそういうもんじゃないんだよと揶揄したのだが。
レビュー見ると強調しているのがそこだけ・・・
写真で見てるとソナタもグレンジャーも殆ど同じ顔・お尻に見えるんですけど、車格的に
グレンジャー=クラウン
ソナタ=マークU
って理解でいいんですか?
デボネアとディアマンテかギャラン
630 :
マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 01:25:30 ID:2JwYMq+x
ヒュンダイ「グレンジャー」
3.3gの大型セダン。2.5g&3gだった「XG」の後継車で、韓国では昨年末に
デビューして高い人気を誇っている。内装は革張り&8エアバッグなど豪華装備
満載、外観は特に後部左右の盛り上がり方などがホンダ「インスパイア」そっく
りだ。新設計のエンジンは234馬力でパワーよりトルクを重視している。
房総半島で試乗したが、まずハンドルがいかにも重い。交差点では両腕に力を
入れてハンドルを切らないとうまく曲がってくれない。FF(前置きエンジン前輪
駆動)車特有のアンダーステアがはっきり出ている。急発進してみると、グワッ
と前輪が浮いてバランスが悪い。また直進時は前輪が路面の凹凸の影響を受けや
すく、常にハンドルで進路をコントロールしないと真っすぐ走らない。
お世辞にもこの乗り心地では高級車とは呼べない。それでいて価格は「3.3GLS」
299万2500円〜「3.3GLS・Lパッケージ」339万1500円と割高。今後のさらなる進化
を期待したい。
(1月18日の日刊スポーツ・Weeklyクルマ天国Wideの記事)
朝日系列のスポーツ紙と思えない酷評です。(事実を書いて酷評は変かなw
つまり、走る・曲がる・止まるという基本性能は水準以下だが
見かけはホンダそっくりの自称高級車ってことだな。
633 :
マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 01:44:21 ID:2JwYMq+x
>>631 18日のレジャー面、紙面を見ながらの手打ち。Webにあるかは、わかりません。
>>630 GJ ! 珍しい酷評記事だなw
ソナタに贅肉付けて太らせただけか
∧_∧
.(-@∀@) せっかく乗ってやったのに 「お車代」 も出さない
.(φ .朝 .) ヒュンダイは酷評しまつよ アヒャヒャヒャ
.| | |
.(__)_)
ところで、地元のヒュンダイDの求人、
えらく募集条件が緩い割に待遇は悪くないんだけど、人手不足なのか?
乗ってきたおー
10分くらいしか乗れなかったけどなー。
日刊スポーツの記者はどんだけ荒っぽい乗り方したんだ。
どこぞの評論家みたいにイニシャルDごっこでもしてたのか(笑
つーのも、この車、普通にXGをモデルチェンジしましたって感じだな。
アメ車っぽいノリは抜けてなくて、乗り味はふんわり柔らかい。
見た目は最近の日本車とかヨーロッパ車っぽいが。
だから、無茶に飛ばすと↑みたいな感想になるんじゃないか。
そんな感じの車です。
639 :
マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 13:59:25 ID:VFy8J0WF
640 :
マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 14:34:08 ID:YNqslWx3
こんなん吹かし記事に決まってるやロ。裏をとらない、思い込みで記事書くのは朝鮮人の特権。
GMデウと同じじゃないの?
百歩譲ってもニサーンの名前なら一応売れるだろうし。
それを見てホルホルするんだろうね(w<3寸
642 :
マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 15:39:38 ID:PqEujjEw
グレジヤ―のカタログキタ―
643 :
マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 16:05:42 ID:Ym2xgXsR
落ち着け
グレンジャーだ
しかし、全国発表会28日で
一応まだ一般には未発表ってことにしてる車なのに、
なんで試乗車だの展示車だのあったんだろう?<グレンジャー
5日のプレスリリースがあって、
そういうディーラーに車届いてるってことは
もうちゃんと売ってる車だと思ったんだけど。
>>637 デザインは普通にカコイイと思う。「ローレル」の名前で売ったら買う人多いんじゃない?(・∀・)
>>645 先代のブルーバード(汁フィー)をローレルの名前で売るのはいかがなものかと…
649 :
マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 19:37:59 ID:upgcWwlm
>>470 ランエボ、インプ、GTRが280馬力規制あるのにシャシダイかけるとあら不思議。
バイクは2st全盛期は凄かった。原付でもちょっと改造すると80キロ越えが
当たり前だった。オイル激しく食ったけどねえい。
ウルフ250なんてΓのカウル取っただけのネイキッドなんて、リミッターかっと
すると恐ろしいことになった。
なんかソナタに贅肉付けて太らせただけ って感じなんだけど
価格レンジから逝っても 国産車とガチンコだし このクラスの車選ぶ人は、
ブランドで選んじゃうからな 苦戦だろ
今年のヒュンダイ登録台数2000台切れ 確実だなw
2006年01月19日 韓国国内市場を守れ、現代自[車輌]
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/freetop/top/free_krw_daily.html 輸入車の国内シェア拡大を受け、現代・起亜自動車が本格対応に乗り出した。対抗
する新モデルを発売し、競争車種との比較試乗会を実施。高所得者が多く居住し、
輸入車のメッカとされるソウル江南と城南市盆唐の展示場を高級化し、VIP層を
狙ったマーケティングを強化するなど全面勝負をかける。
昨年の国内輸入車の登録台数は合計3万901台で、前年比32.4%増加した。
輸入車の登録台数は2001年の7,747台から02年は1万6,119台、03年は1万9,481台と、
ここ数年で急増している。このペースが続けば、今年は4万台を突破するのは確実だ。
シェアも昨年は3.3%に達した。
現代自は「このままでは収益性の高いプレミアム市場を輸入車に独占されてしまう」と
危機感を隠さない。同社は来年7月に高級乗用車(プロジェクト名・BH)を発売する予定
だが、これが市場に定着するまでは徹底的なマーケティングで輸入車に対抗する。
まずは、輸入車市場で売れ行きが好調な3300ccクラスの競合車種を投入。トヨタ
「レクサスES330」などが掌握する市場に揺さぶりをかける。
現代自は、最高級セダン「EQUUS」の3300ccモデルを今月末に発売する。
新型グレンジャーと同様のエンジンを搭載し、従来の3500〜4500ccモデルに比べ
燃費を大幅に改善した。
上半期(1〜6月)には、起亜自が「OPIRUS」3300ccモデルを発売する予定だ。
■VIPマーケティング強化
高所得層を狙ったマーケティングにも注力する。現代自は江南、盆唐など10カ所に大型車
の試乗センターを常設するほか、高級展示場を現在の38カ所から2倍以上の78カ所に増やす。
医師協会や弁護士協会などと提携し、VIP向けの特別車を発売する案も検討中だ。
起亜自は、ソウル瑞草地域を中心に大型乗用車の専門販売店の運営に乗り出す。
デパートと提携し、高所得の女性を狙った販促活動も展開する方針だ。
ヒョンデとキアってどう住み分けしてるか教えて。
トヨタとダイハツと日野みたいな感じ?
>>648 これからは、特に日産の車を買うときは、どこで組み立てられたか
を確認しないといけないな。
「MADE IN チョン」とかフロントグリルに付けといてほしいね。
654 :
マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 20:32:16 ID:upgcWwlm
>>653 あのね
ロシア、南米向けだろう。日産ブランドで売るの日本には入ってこない。
三菱のアウトランダーなんて…
>>654 中古車は、注意せんとんいかんね。
まあ、ブランドイメージは下がるでしょう。
656 :
マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 21:21:14 ID:Y+DLVhmk
サライという、中高齢者向けの雑誌がありますな。
旅、食、芸術、道具などをテーマに趣味性の高い編集をしてます。
車のコーナーでは、ジャギュア、リンカーン、ベンツ、サーブなどそうそうたる名車
を紹介して、私もファンです。
そこでとうとう「サライ」3号(1月19日発売)に、ヒュンダイ/ソナタが紹介されま
した。
レポーターは石川真禧照という自動車評論家です。
読んでみました。
「ソナタは2004年のアメリカの品質テストでトヨタに次ぐ2位の評価を得ました。
品質が良くなっているわりに日本では知名度が低い」などと、当り障りの無い紹介をし
た後、ソナタの高性能ぶりを褒めていました。
「ソナタで良いのは方向指示器。大概の輸入車はハンドルの左側についているが、ソナ
タは右についている」
他に誉めているところ?ウーン、見当たりませんでした。
http://serai.jp/kongo_jigo/kongojigo.html
石川真禧照
1947年(昭和22年)東京生まれ。専修大学商学部卒業後、1970年日刊自動車新聞社入社。
1971年同社退社。以後フリーの自動車評論家となる。自動車専門誌から一般誌まで
幅広いステージで執筆活動を行う。主な執筆先は、サライ、DIME、Pota、月刊自家用車、
RVマガジン等。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員、日本モータースポーツ記者会会員。
>>656 それ見るたんびに
「三菱の元設計に戻してるだけちゃうか?」
と思うんだが
659 :
マンセー名無しさん:2006/01/19(木) 22:19:56 ID:olwZ5QnB
>>654 653みたいなやつ自動車系のスレが立つと必ずあらわれるけど、内容知っててわざと書いてんのかな。
>>656 方向指示器が右についてるw そんなとこしか誉めるとこね〜のかw
方向指示器=左 は、世界の常識 日本が非常識なだけなんだけどな
このおっさん ヒュンダイから金貰ってねーな
661 :
クルマ三惡:2006/01/19(木) 22:40:54 ID:GCeVVKBN
右ハン
左指示器
MT
>>649 表示馬力は保障値なので、280PS以上出ていてもOKだそうです。
その辺の話は、ご存じないかもしれませんがベストカー雑誌があります。
その中で関係する機関やメーカに取材したそうです。
RB26DETTが280PSで収まっている方が不自然なわけで。
664 :
マンセー名無しさん:2006/01/20(金) 09:01:37 ID:oq3IE4dv
>>662 ソースがベストカーw
280規制はなくなったけどねえ。昔の話だよ。
>>663 ぶっちゃけありえないからね。Rみたいな車チョソにないからな。
おい、日本がLPG車の開発が遅れてるとか逝ってる奴。
おまえ外国行ったことあんのかよ。ヨーロッパもアメリカも、
あるのはほとんどガソリン入れるところであって、たまにディーゼル
入れられるところがあるって感じで、LPG入れるスタンドなんて
見ないぞ、日本と事情は同じだぞ。
そんなもん作ったって売れねーよ。作らないのは売れないからだよボケ
毒電波流すなっっちゅうにw
>>628 グレンジャーはよくわかりませんが、
ソナタのクラスはまさにそのとおりです、
海外ではカムリと競合させており、その購買層を狙っています。
というか、現実には、「カムリを買いたいがそれより
安くないとつらい」層かも?
つうかそもそも280馬力規制は、単に表示の上限にしかなってなかったという
ウワサも・・・
669 :
マンセー名無しさん:2006/01/20(金) 12:56:45 ID:mmRb7NWI
ND付かないニダカセット
>>665 しょうがねーじゃん遅れてるのは事実なんだから…
それに欧州は、LPGよりLNG。ロシアからパイプラインで供給されているから
確かに普及率は低いがそれでも日本より多い罠。
つうか韓国車が進んでいるといっても肝心な気化器類などの重要部品は
欧州メーカー製だけどな(w
ディーゼルだって肝心要のインジェクションは韓国では自製できないんでしょ?
何をもって、進んでるとか遅れてるとか言うのか。
基準がわからねー。
確かに日本ではLPG車の普及は遅れているだろう、
これだって何処と比べてってのが必要だけどな。
で、LPG車って環境面とか、経済性とかで利点あるの?
スタンド等のインフラ整備や量産するとしての設備投資まで計算に入れて。
しかも市場に受け入れられる性能もなきゃいかん。
今の日本で、ほぼタクシー限定っていうのが
結果的に結論を示してるんじゃないかね。
ウリの34Rは馬力測ってみたら340馬力あったニダ…
地元のヒュンダイディーラーに客入ってるの見たこと無いニダ
LPGは長距離走れないから欧州ではNGニダ。
>>672 そもそもLPG車自体どこにも普及してないから遅れてるとか逝ってる奴は
終わってる。
極論すれば、A国に2台あってB国に1台あるとすると、
A国はB国より倍進んでるとかいう言い方すんのかよ、って感じです。
あぁアホらしい。
>>628,
>>667 まあ感情的に異論を唱えたい香具師は居るだろうが、
GRANDEUR(TG)=WINDOM(LEXUS ES300)
SONATA=CAMRY
と理解すればよいだろう
どちらもシャシコンポーネンツ(プラットフォーム)が同じ
SONATA=GRANDEUR
CAMRY=WINDOM
>>676 > SONATA=CAMRY
これは胴衣だけど
> GRANDEUR(TG)=WINDOM(LEXUS ES300)
GRANDEUR(TG)=AVALON
じゃね?
値段的にちょと安いところを狙ってるみたいだし。
>>677 ドンガラのストレッチという意味ではPRONARD(AVALON)でもよいが
TGはどちらかというとドンガラストレッチより虚飾が主眼
(韓国内におけるクラウン的需要の充足)という点でWINDOM系
近々クラウンマネスタ的需要を満たすべくEQUUS3.3なんてのも出すようだ
>>678 |ω・`)ところでTGもう乗られました?
起亜エンタープライズってまだ作ってるの?
現代の販売網で買えないかなぁ?(´・ω・`)
681 :
マンセー名無しさん:2006/01/20(金) 19:27:57 ID:3iLQOEc/
作ってない
オピラスに移行して生産終了
ずいぶん前
>>674 長距離を走れるのが利点じゃなかったけ LPGって?
満タンなら、九州の端から、大阪までいけるって 聞いたけど
確かLPGは加速と取り扱いに難点があって、
一般普及を煽らなかったんじゃ なかったけ?
>>682 不肖・宮島の著作に、長距離の追っかけ取材をするときはガソリン車のハイヤーを準備すると書いてあった。
LPGのタクシーを使った同業他社は次々とガス欠で脱落していった、と。
>>680 印西(千葉)の現代起亜研究所に1台転がっていたような
新車購入は無理
>>681 似非ジャガーより、ベース車よりカコイイ偽センティアがいいんだいヽ(`Д´)ノ
GMが破滅への階段を転げ落ちる、スズキも巻き添え食らう可能性
◆GM大宇、創業51年目でついに技術供与メーカーに
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/20/20060120000027.html (ソースの朝鮮日報が誤訳臭いので一部修正)
>GM大宇が、親会社GMの小型車開発を総括する法人として選ばれた。
>これによりGM大宇は今後開発する小型車技術をオペルなど全世界のGM工場に供給しロイヤルティを受け取ることになった。
>GM大宇幹部は19日「GMは昨年末、GM大宇を『カロス』クラスの小型車開発を専門に担当する基地として選んだ」としながら、
>「現在、別途の『ワールド・スモール・カー』の開発組職を構成し始めた」と話した。
>現在、全世界に広がるGMの系列会社のうち、カロスクラス(排気量1400〜1600CCクラス)
>の小型車を生産しているのは、ドイツ・オペル、中国の上海GMと上汽通用五菱、ベトナムのVIDAMCO、エジプト、ベネズエラ、
>コロンビアのGM現地工場。
>これら工場は、独自の小型車モデルの開発を中断し、今後はGM大宇の小型車プラットホーム(エンジンや変速機など車の
>基本構造)や部品を輸入、デザインだけを現地に合わせて変形させ生産することになる。
>また、GM系列のシボレーやスズキ、ホールデンは、GM大宇が国内で生産したカルロスを完成車の状態で輸入し、米国、
>カナダ、ヨーロッパ、オーストラリアなどで販売している。
>GM大宇はGMの他の海外法人に小型車の技術を提供する代価として、ロイヤルティとエンジン、変速機など主な部品の
>販売代金を受け取るようになる。
>これにより、GM大宇は1955年の創立(当時・新進自動車)以来51年で、自動車の技術を輸入するメーカーから輸出する
>メーカーへの変貌を遂げたことになる。
>GM大宇の金鍾道常務は「GM大宇が小型車開発の基地として選ばれたのは、豊かな研究人材とコストパフォーマンスに優
>れた部品メーカーがいるため」と説明した。
>GM大宇のカロスの輸出台数は、2003年の11万台から2004年は24万台、2005年は27万台と毎年急増している。
>GMの小型車開発
かつてはイスズが担当してた役割だな。
今やイスズは・・・・・
>>665 横からすまんが、アメリカの事情については知らんが
少なくてもヨーロッパについては、それ間違い
少なくても、ベルギー、フランスでは、LPGは広く使われてるよ
日本のように専用車ではなく、ガソリンとの併用使用になってる
燃費がいいんで、わざわざ改造してLPGも使えるようにしたものが
中古で結構人気ある
最初から、メーカー仕様のはあるのかしらん
20年くらい昔、自動車学校の車が、クラウンから一斉にLPGのルーチェに変わったなぁ。
夏だったんでクーラーガンガンかけて、農道を低速ですれ違いなんかするとエンジンがガクガク
言って止まりそうになって焦ったことがある。
今はガソリンに戻ったかなぁ?
>>688 そうか。イギリスはそうでもないが。
フランスはともかくベルギー製の車なんてあったっけか。
LPGのドイツ車も見ないようなきがするが・・
また、俺がパリに行ったとき(2004年)は、走ってる車は
ガソリン車ばかりであったが?
>>689 クラウンコンフォートの法人タクシーは今でもそんなもんだぞ
夏場に信号青になって走り始めると盛大にガリガリガリガリ・・(ノッキング音)
運転手談「ATなんでどうしようもありません」
693 :
マンセー名無しさん:2006/01/21(土) 13:46:06 ID:l4XB3OnA
俺の聞いた話だと、
エンジンかけたりとめたりする用途には向かずに
長時間かけつづける用途に向くと
LPG車を自家用に使っていた父が言っていた。
694 :
韓國人:2006/01/21(土) 13:55:15 ID:2Z5++fis
Renault Samsung도 좋은데...
ニサーン乗りの俺としては、
9p車輸出であの国の法則発動が心配だけど、
国沢オヤカタにボロクソ言われている事がブレーキになる事を期待したい<かのクニの法則
果たして、あの国vsかのクニの戦いや如何に(w
大丈夫だよ。だってアレは韓国のメーカーじゃないしな。
楽器なんかによくあるように、同じブランド名は付けてはいても
中国韓国製は完全に別物扱い。そういう展開になるんじゃね?
>>694 Renault Samsung도 나쁘지만...
珍しいものに乗っている香具師ハッケソw
廃車にした車を供養するスレpart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1114335649/542-544 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/04(日) 21:50:12 ID:6vsKSmEv0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | オプティマのバッテリーあぼーんしますた。
,__ | 助けてください
/ ./\ \_________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙
543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/04(日) 23:23:03 ID:CICR4+VA0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ < 自分で交換しる!
/ ./\ \___________
/ ./( ・ ).\. ┏━┓ ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .( ゚∀゚) \. ┃ ┃ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |つ==っ====┃ ┃ 。 |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ∴┃ ┃゚∴ ・ |;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸从゚从'Λ ′ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""
>>542""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙
>>697 ボッシュのバッテリもそんな扱いだったな。コリアはクソ。
>>701 マジレスでなくてネタでつっこんでヘジュセヨw
703 :
マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 00:47:30 ID:S9tH/Ylw
タダでもいらないよ。近所に韓国人だと勘違いされるマイナスが大きすぎる
704 :
マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 05:48:57 ID:HN1H82He
朝鮮人の手垢の染み付いた車なんざ触れる気もしない。
705 :
マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 07:21:03 ID:atIoQUeM
>>686 の記事だけど・・・・。
スズキはGMにしてみると扱いにくいのかなあ?
日本の小型車は、北米の自動車産業から見ると、懲りすぎなの
かもしれないなあ、などと想像します。消費者としての目でそう
思う。だって品質が高いですもんね、だんだん高品質化してきて
中型高級セダンに迫る勢いに・・・。
一方、北米の高級な車種以外の車って、まあざっくばらんに言えば、
「ボロい」です。
以前はGMは、半スズキ製の小型車を出していました。その後継車種が
大宇に変わりました。GMにしてみると、小型車は、もう本当に割り切って
真の意味の低価格車でなければ意味が無いでしょうし、そうすると
日本製はカテゴリー的に中途半端ではありますしね。そして中途半端は
マーケティングの理論では一番いけない路線だから・・・。
第一、スズキの小型車トヨタに勝てないですしね。でも、GMの
資金力を投入した韓国製なら、少なくとも価格で勝てる可能性も・・・
706 :
マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 07:25:49 ID:atIoQUeM
ちなみに俺はその半スズキ製の古い車に乗ってる。ガタがきてるから
買い替えにゃならんが、エンジン(だけ)は本当によく回り、トラブルの
兆しすら無い、いい車です。
で、そのエンジンがスズキ製なんですよね・・。
やっぱ過剰品質かなこりゃ。製品寿命長杉。
しかし、スイフトはいい出来だよ。国内のコンパクトカーで
今、買うなら一番だと思う。あれならヨーロッパでもウケると
思うんだけど。
小型のクルマは女子供が乗るクルマ
>>690 フランスのメーカー、ベルギーのメーカーっていう意味じゃなく
その国で見かける車ってこと
ヨーロッパのLPG使用可の車って、メーカー出荷時の
仕様でなく、後から改造するものがほとんど
んでもって、ドイツ車のLPG仕様も多いよ
ちなみに、フランスはガソリン車より、ディーゼル車の方が多い
もう一つ、走っているLPG仕様の車をあなたが見ても
ガソリン車と区別つかないよ
排気ガスに鼻当ててるなら別だけどね
710 :
706:2006/01/22(日) 10:55:22 ID:tsl2m1h7
>>707 なんつうか、俺の車エンジンだけがそのスイフトなんですよ。
で長持ちしてトラブルフリーな部分はそのエンジンだけという・・・
スタイルもカコイイ、GMのデザイナーなかなかだと思う、しかし品質が・・
なんてか、おそらく部品精度かなんかに問題があるのではと・・・
バイクのエンジンもスズキ製は丈夫らしいっすね。
レギュレーションでクランクケースがいじれないストックレースじゃスズキのエンジンが一番壊れないとかなんとか。
>>656の記事を読んで、「バカ野郎!俺の死んだ親父の乗ってたベンツは
ウインカーレバーが右になってたぜ」と思った俺であったが、調べてみると
国際規格に準ずる形で、ベンツだろうがBMWだろうがジャガーだろうが、
右ハンドルでも全部ステアリングの左がウインカーレバーなんだな。
俺は幻を見ていたのか記憶が改変されているのかw
しかしまあ、全輸入車でヒュンダイだけがワイパーレバーとウインカーレバーを
入れ替えているというなら、それはそれで評価すべきではなかろうか。
714 :
マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 19:19:55 ID:qEyCE6YF
>>712 ちょっと古い話だけど、
メルセデス: 190E 右ハンドル ウインカーレバー右 キー穴左
BMW: E36 318i 右ハンドル ウインカーレバー左 キー穴右
現行は知らないけど 不便
715 :
マンセー名無しさん:2006/01/22(日) 19:37:31 ID:sWKDYONe
>>709 なんとか、数字で示してくれんか?
LPG車が多いとか普及してるとかいう話を唐突にされても、
誰にもそうは思えんわけだ。俺だって、
ヨーロッパだろうとどこだろうと普通にガソリン車が多いと
思うからそう言ってるだけなんだが。
感覚の話してもしょうがないからLPG車が普及してるようなことを
言う人は数字示してくれよ。あったとしても商用車の割合が多いのでは
ないかねえ?あるいは両方使える車両でもほとんど
ガソリンで乗ってるんじゃないか?
日本もディーゼル自動車が多いからな。
(・∀・)
>>714 ああ、それだ、それそれ。190E。もう十数年前のことになるんで、記憶違いかと
思ってた。ありがとう。
ゴルフGTI(先代)にしていちばん馴染めんかったのが、左手でウインカーとシフト
操作をいっぺんにやらなきゃいかんことで、どうもリズムが狂うんだよね。
まあソナタにMT設定なぞ無いだろうし(ないよな?)、そういう意味での利点は
ないだろうけど。
>>719 >まあソナタにMT設定なぞ無いだろうし(ないよな?)
日本使用は全てAT。本国だとMTもあるけどな。まぁ、日本でああいうセダンにMT付けても、ランエヴォやインプのような特殊なのを除いて売れないだろうしな。
R34セダンなんかも同年式中古でMT/ATじゃ30マン違う。
一昨年から札幌市内にしばしば出没していた現代車ですが、
今年の冬になったら1台も見なくなってしましました。
一冬越せなかったのかなあ・・・。
北海道は一冬越すと地域別に数人の行方不明者がでると松山千春が言ってたからなあ。
「クルマのツボ」でヒュンダイ TBやってるね。
>>726 そして、なぜか値上げされる国内価格・・・
>鄭会長は2003年3月のイラク戦争開始、2004年6月の国内販売不振時、
>2004年11月のウォン高の時にも「非常経営」を宣言したことがある。
毎年のように非常事態宣言しとるわけで
むしろ常態宣言であります
ヒュンダイ車ぶっ壊す動画ってまだある?
WBSでレクサァスのおかげで輸入車市場が活性化とか出てますた。
ヒョンデェは?
>>679 亀レススマソ
ちょっとしか乗ってないので、Dの試乗車が暇な時を狙ってじっくり乗る計画
734 :
マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 21:12:50 ID:XcyFsDAD
日本向けのオービス除け姑息グッズが逆輸入(元々韓国製多し)で蔓延
◆無人取締りカメラを避ける手口、日増しに巧妙化
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/24/20060124000054.html >無人取締りカメラの摘発を避けるためのドライバーたちの手口が日増しに
>巧妙化している。
>ソウル警察庁は今月23日、無人取締りカメラを避けられるいわゆる「下向き
>ナンバープレート」を製作して販売したクォン某容疑者(42)ら14人を書類
>送検した。
>「下向きナンバープレート」と呼ばれる違法なナンバープレートの取り付け
>台は、車の速度が時速60キロメートル以上になると、風の抵抗によって
>ナンバープレートが路面に向かって40度以上傾斜するように設計されている。
>停車すれば一般のナンバープレートとは区別がつかない。速度が上がると
>自然に下の方を向く。
736 :
マンセー名無しさん:2006/01/24(火) 21:43:55 ID:yvG2WJIJ
おととい岡山の展示場で外車ディーラー共同の展示即売会があったので見て来た。
新グレンジャーには誇らしく「売約済」の札が…
ちょっと待て。
ここは「中古車」の即売会のはず。何故そこに「新車」を置く?
更に横にある2台のTB。
フロントガラスにあるボードに「自社登録新古車をご存じですか?」なんて誇らしく書かないで下さい。
ヒュンダイ大変だね。
ここで新古車乗りのオイラがやってきましたよ。
文句ある?
>>736 ヒュンダイの場合、中古車売ろうにも、まだタマが少なすぎてどうしようもないのだ
Dも売るあてがないので本駄のように大量自社登録とかはしていない
で、TBのようなMC直後の車種はMC前の展示車だったタマを登録して販売
という流れ、距離千キロ台の中古はほとんどがDの試乗車
中古で取ってもオークションで落ちないので代車用にしたりしているようだ
なので三菱に整備に出すと代車がヒュンダイという例を多数聞き及ぶ
#代車が走行10万キロ超のエラントラ、ってのは勘弁してくれww
ウキョキョ〜 ホルホルホル〜
グレンジャー ヲ カウ ニダー ソナタ ノ ホウガ イイ ニダー
▲_▲ ▲_▲
/|\. <,, `∀´>Ш Ш<`∀´丶> /|\
⌒⌒ ''( つ 悪 つ ⊂ 魔 ⊂ )''⌒⌒
▼〜/ /″| | "ヽ ヽ〜▼
レ''~レ′ '\|~''\|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。
. ∧_∧ ちょっと待て!
. < ;`Д´>,。, なんでヒュンダイしかね〜んだよ
(つ..在..つ
740 :
736:2006/01/24(火) 22:36:26 ID:yvG2WJIJ
738
でも、2台のTBのうち1台はマイチェン後のモデルでしたよ。
TBって日本向け輸出仕様は品質チェックが格段に厳しい別ラインで作るらしいな。
媚びてんじゃん(w
TBっていうと、マイナーチェンジ前の方が俄然カッコよかったのに。
CMでユーロコンパクトと言ってたTB
今日のWBSは三菱のiが紹介されるみたいですな。
それにしても三菱ってなんだか軽自動車作るのが上手みたいな。
>>743 マイナーチェンジしたTBのフェイスが、プアマンズ・プジョーを狙っていることを雄弁に物語っています。
746 :
マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 01:40:34 ID:CCIb3GML
プジョーは大衆ブランドなのに更に「プアマンズ」ブランドなヒュンダイって…。
>>746 そのプジョーはヨーロッパでは大衆車なのに、日本では高級車チックな売り方をされている件について
それでいまいち失敗した感もある。
デザインが子供っぽんだからお洒落ブランドに徹すればいいものを。
三菱は、もうSUVと軽だけイイニダ。
乗用車はヒュンダイOEM車で(w
>>747 じゃあ映画タクシーは大衆車をイジってるイメージなのか
http://1din.net/shop/shopdetail.html?brandcode=002001000004 これ、韓国が出した1DINサイズのPCと同じく1DINサイズのタッチパネルモニターで
それはそれで立派なんだが(12V駆動、アクセサリー電源で自動シャットダウンとか
電圧安定化回路とか、一式ちゃんとしてる)
インストールサンプルがVクラスとソナタとキアエンタープライズというのが泣ける
あと前モデルがモバペンだったんでPC部分の電源容量が120Wって、
うちの車じゃバッテリー上がります
>>751 ていうかあれは文字通り「タクシー」が超機動する映画だ
「タクシーがベンツにケンカ売って勝つ」
「プジョーのタクシーがランエボに勝つ」(TAXI2のときは三菱がマキネンでブイブイ言わせてたからね)
という極めてベタな展開であるわけだ
>>741 TBってか日本に入ってきてるヒュンダイ車全部がそうなってる。
ドイツ車もそうらしいよ。
チリの詰めとか、昔から特別なモノが入ってきてるらしい。
日本の顧客はその辺は世界一厳しい目らしいから。
>>754 アメのDで見たXG350と漏れのXG300(正規輸入日本仕様)とを比べても
フィニッシュに差があったぞ
アメ仕様、どんだけケンチャナヨなんだかw
これに関しては日本が世界的に見て異常なほど神経質
しかも日本の消費者は、一度だめと判断したものは、苦情を
言わない代わりに、そこの製品を二度と買わない。
757 :
マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 20:02:32 ID:DuLUwn9s
>>734 その前に車のデザインの模倣が指摘できていない糞鮮人
>>756 う〜ん それはいえるな
もれの買った車 完全にハズレだった
営業、サービスは、最低 走っているより入院してる期間の方が長いw
1年で売っちゃいますた メーカーは......................
韓国メーカーとつながりがあるメーカー 三菱じゃね〜よ
二度と買わない!
759 :
マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 20:38:06 ID:ktCGUCvN
>>752 ハチロクがランエボに勝つ某漫画みたいなものかw
つか、またエボが悪役にw
韓国メーカーと繋がりのない日本メーカーなんてないだろ?
何を持って繋がりと言うかによるな
762 :
マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 20:46:04 ID:GL1sckhL
763 :
マンセー名無しさん:2006/01/25(水) 20:53:11 ID:ktCGUCvN
>>749 ランサー、ランエボと結構いい車あるんだがイメージわるいねえ。
エボ]も韓国製エンジンブロックになるらしいしな。三菱なんとかしろよ。
アウトランダーのエンジンブロックもヒュンダイ製だったっけ。
765 :
sage:2006/01/26(木) 00:08:54 ID:K774cNdo
資本提携って日本が韓国企業を子会社化してるってやつか。
今度日本ブランドで韓国産を売り出したとこだろ?
>>765 それは過去にキアと提携
トヨタ=新進(大昔あった会社)
日産=R三星
ホンダ=大宇
三菱=現代
スズキ=バイクで提携
770 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 15:50:22 ID:ec9sV+Zb
>アウトランダーのエンジンブロックもヒュンダイ製だったっけ。
('A`)
わざと知らないフリしてるとしか思えんな。
三菱がキライなんだろう。
◆現代自の昨年業績、営業利益1兆3841億ウォン
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?NEws_id=032006012610000 【ソウル26日聯合】現代自動車は昨年、国内向け販売と輸出の小幅成長で純利益が過去最大の2兆
ウォン超を記録したが、売上高は為替相場の影響などから、1998年以来初めて下げた。特に営業利
益は、為替の影響や材料コスト上昇などの悪材料が重なり、2004年度より30%程度減ったことが分
かった。
現代自動車は26日、ソウル・汝矣島の証券先物取引所で企業説明会を開き、昨年の業績を発表した。
販売台数は170万843台(国内56万9721台、輸出113万台1122台)で、
前年度の167万7818台(国内55万1226台、輸出112万6592台)に比べ
1.4%(国内3.4%、輸出0.4%)増加した。
しかし、売上高は27兆3837億ウォンで前年度の27兆4725億ウォンから0.3%減った。
これはドルとユーロ安と、海外現地生産の拡大などが原因。このうち、国内販売の売り上げは前年に比べ
8.2%増の11兆192億ウォン、輸出は19兆3645億ウォンで前年比5.4%減少した。
営業利益は為替レートの影響と鉄鋼材など材料費の値上げなどにより、前年比30.1%減の
1兆3841億ウォンにとどまった。
一方で経常利益は、海外工場の営業実績の好調と国内の金融系列会社の黒字転換など営業外収益の増加で、
前年を9.5%上回る2兆7391億ウォンを計上した。
純利益も前年より32.6%増加の2兆3146億ウォンだった。
現代自動車は、営業利益は昨年より減少したものの、海外子会社の業績が反映される経常利益は大きく伸び
グローバル経営が加速化していることを証明していると説明した。
同社関係者は「今年は米国アラバマ工場で新型サンタフェの生産が始まり、
海外工場での生産台数が総生産台数の3分の1を占めるようになる。
こうした傾向が進めば、ウォン高や特定地域の経済状況悪化など外部環境による影響を最小限に抑えることができる」と語った。
775 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 22:37:14 ID:AltMljH9
シーマ現象の後経営がコケた会社もあるから、高額車市場には注意を要する。
777 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 22:53:54 ID:AltMljH9
TOYOTA
1兆1712億円
NISSAN
5123億円
HONDA
4861億円
GM
3034億円
フォード
3772億円
クライスラーベンツ(合計)
3312億円
BMW
2984億円
VW
961億円
チョンデ?
>775
グレンジャーは高級セダンだけど、フラッグシップじゃないよ。
その上にエクウスがある。
現代の決算は、正直、微妙。過度期なのかな。
見方によって良いとも、悪いとも言える。
実物を見てないから内装の出来は解らんけど
グレンジャーとの比較はアバロンになるんじゃね
レクサスとの比較は誇大広告してる噂の高級ブランド立ち上げ時のデビュー車とになるんじゃないのか
ちなみにトヨタアバロン
V6 3500cc 268ps 5AT
日産
V6 3500cc 265ps CVT
アキュラ・TL
V6 3200cc 270ps 5AT
三菱・・・は北米ギャランじゃクラスが違うんで比較しようもないんでいいか
780 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:12:55 ID:AltMljH9
チョンデの誇るフラッグシップ「グレンジャー」
5AT
プッ
781 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:16:10 ID:6x38lmkd
トルコン車補助変速比の段数が多いほどイイと思っている厨がいるなw
782 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:19:54 ID:AltMljH9
日本車ダメダメ、チョンデ最高!
インチキ日本人乙
ホンダのフラッグシップ、レジェンドも5ATの件について
なんか禿といい勝負をしそうな痛い奴だな
784 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:21:10 ID:AltMljH9
785 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:22:14 ID:6x38lmkd
トルコンのスリップ状態、変速点の設定、ロックアップのタイミング等で補助変速
の段数はいくらでもカバーできるよ。
V6・FFでもガワだけでかくして革シートと木目調パネルくっ付ければ高級車一丁上がりか。
高級を知らない民族はお手軽でいいね。
787 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:25:11 ID:AltMljH9
今年はとうとうTOYOTAがGMを越えて世界販売台数世界一の化け物メーカーに成り上がります。
チョンデ最高WWWWW
788 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:27:32 ID:AltMljH9
新型LSはベンツS超えの8速ATですが何か?
789 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:29:18 ID:6x38lmkd
私の50ccバイクは無段変速だから、∞速ATですが何か?
790 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:29:20 ID:AltMljH9
韓国車 マ ン セ ー
って馬鹿かお前は
791 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:35:34 ID:AltMljH9
792 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:37:44 ID:6x38lmkd
レクサスの宣伝はいいから、早くレクサスのクルマが買えるようになれよな>ID:AltMljH9
で、時給いくら?
800円か?
793 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:39:11 ID:GohYTD2o
ダイクラがGM超えたか(w
無理矢理日本のメーカーと比べることもないんじゃないのか?
韓国車のライバルはマレーシア車あたりだろ。
ここまで低レベルなのは久しぶりに見た
なんつーか彼の国の人と同レベルな事に気付いてるんだろうか・・・
796 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:41:38 ID:6x38lmkd
マレーシア車は北米、EUに輸出していないから、1クラス下の自動車先進国
のクルマがライバルだよ。
797 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:46:21 ID:AltMljH9
新型レクサスLSスペック
全長5030×全幅1875×全高1475
4608cc V8 DOHC 380ps 800万〜
なおハイブリッドロングは
全長5150 V8+モーター 500ps 1000万以上。
チョンデ最強!
798 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:47:30 ID:6x38lmkd
よっぽどレクサスに憧れてんだろーねー
お店は迷惑だろうがw
○チガイは放置推奨です
チョンと関わるととんでもない目にあうのと同じ法則でつ
800 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:54:17 ID:AltMljH9
チョンデ最強伝説その名はグレンジャー
プッ
801 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:55:14 ID:AltMljH9
チョンデ馬鹿にして怒る馬鹿はチョンWWW
802 :
マンセー名無しさん:2006/01/26(木) 23:58:29 ID:AltMljH9
チョンデ マ ン セ ー っておまWWWWW
803 :
マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 00:10:43 ID:Z7JQiZQ5
チ ョ ン グ ル マ マ ン セ ー
スレはここですか?
804 :
マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 00:20:50 ID:AEqce2lL
GMの05年決算、13年ぶり赤字1兆円弱
2006年01月26日23時14分
経営難に陥っている米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は26日発表
した05年決算によると、当期損益が85億5400万ドル(約9800億円)の赤字を計上
した。92年以来13年ぶりの赤字転落。北米の販売不振が重くのしかかっている。
約3万人の人員削減を打ち出してはいるが、再建への道のりは険しそうだ。
04年は27億8900万ドル(約3200億円)の当期黒字だったが、急激な転落となった。
当期赤字額は10〜12月期だけで47億7700万ドル(約5500億円)にのぼり年間赤字
の半分以上を占めた。04年10〜12月期から5四半期連続の赤字で、収益悪化が
加速している。
GMの05年の米国での新車販売台数は前年比4.0%減と、好調な日本勢と対照的
に6年連続で下落。シェアも1.3ポイント低い26.0%と、3年連続で下落している。
05年11月には、08年までに北米で人員削減とともに9工場を閉鎖するなどの
リストラ策を発表。06年末までに70億ドル(約8000億円)のコスト削減を予定
しているが、破綻(はたん)した部品大手デルファイへの支援や金融子会社株
の一部売却など先行きには不透明要因も多い。
http://www.asahi.com/business/update/0126/180.html?ref=rss さーアメリカのぶち切れが始まりますよー現地生産比率が低い企業はボコボコになります
>>796 そうすっとシュコダとかオペルとかFIATとかそのへんか?
微妙に方向性違うな
ロガンとかアイゴってどうなのかね
>>804 そうか、GMもやばいのか。フォードもシェア低下に歯止めがかからんつーてたし・・・
マジでアメリカぶち切れるかもね。
>>804 アメリカさん 日本に文句言いたいんだろうけど昔みたいに
言えないんだよねw 日本の自動車メーカー、部品メーカーが
工場ボコボコ建てて 雇用を創出してるからな
従業員はアメリカ人、アメリカ国内の工場で 部品もほぼ国内調達
これじゃ文句言えんわなw ここでいちゃもん付けてくる奴は、
間違いなく ビックスリーの利益誘導しか考えていない奴ら
日本はアメリカの南部に進出して大量の雇用を創出してるから日米経済摩擦にはなりにくいと思う
ここで韓国自動車スレだから現代に目を移すと現代の現地生産工場は立ち上がったが、現代は輸出比率が高すぎる。
アメリカに文句言われたら韓国市場の開放を迫られる可能性もある。
そうなると昔の日本の自動車業界のように現代の販売店がGM車やフォード車を強制的に売らされるという悪夢のシナリオが・・・
向こうでも米メーカーがユーザーのニーズに応えられなかったこと
医療費負担が経営悪化の主要因として報道してて
日本メーカー非難の論調はほぼ無いな
それと上下院で過半数占めてる共和党議員からしたら
いっぱい献金してくれて、地元に工場立ててくれる日本メーカーマンセーだろう。
逆に民主の地盤であるビッグ3の労働者団体が弱体化していくことに
ほくそ笑んでる共和党議員も相当多そう
ま、大統領が共和で議会が共和優勢な限り、暫くは安泰じゃないか?
ソニーのコロンビア映画買収の時みたいに「アメリカの魂が」とか言い出すんじゃないの?
◆韓国現代自動車、営業利益30%減 05年決算
http://www.asahi.com/business/update/0126/179.html >韓国の現代自動車が26日発表した05年決算は、営業利益が前年比
>30.1%減の1兆3840億ウォン(約1650億円)だった。
>対ドルや対ユーロでウォン高が急速に進み、原油高などによる原材料費
>の上昇も響いた。
>売上高は同0.3%減の27兆3840億ウォン(約3兆2700億円)。
>純利益は海外の生産・販売会社が好調だったことから、過去最高の2兆
>3150億ウォン(約2760億円)となった。
>特に中国の販売台数が前年比62.2%増の23万4000台と急成長。
>インドでも同17.3%増の25万3000台だった。
>同社は「今後も両国を中心に海外生産を拡大していく」としている。
>>808 >昔の日本の自動車業界のように現代の販売店がGM車やフォード車を強制的に売らされるという悪夢のシナリオが・・・
既にGMは直営(GM大宇)があるので素直に大宇自動車販売を使えば無問題
813 :
マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 11:58:27 ID:Z7oWDTqM
GM大宇が、日本のバス業界に営業をかけている。
値段が安いため、地方のバス業者はかなり興味を持っているらしい。
既に30台の仮受注があるとの事だが、本当のことを知っている人
いたら教えて。
バスの場合、1台毎に仕様が違うから難しいと思うのだが
814 :
マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 12:06:32 ID:IgI7x0V9
もともと原価ぎりぎりで販売していたのに
ウォン高はきついだろうなー
ところで米韓FTAでは韓国の自動車関税はどうなったんだろう
>>813 大宇バスとGM大宇は今は別会社
大宇はあぼ〜ん後に4分割された
GM大宇(乗用車)
大宇バス(バス)
大宇商用車(トラック)
雙龍自動車(SUV)
乗用車はGM、商用車はインドのタタ、雙龍は中国の上海汽車が買収
既に納車されているサンデン交通(下関)の大宇のバスは随分前にネタに
したんだがお忘れか?
>>813 >既に30台の仮受注があるとの事だが
その情報、何で知ったの?
817 :
マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 13:00:17 ID:Z7oWDTqM
>>817 アリガトウ
既に日本に入ってきているのですね。具合はどうなのでしょうか?
>>816 大宇が都内で、バスの整備場を探しているという話の中で聞いた。(本当)
>816
運転手の中の人だったりして(w
関東の某鉄道系バスがテストしているという噂もあった罠。>大宇バス
820 :
マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 14:34:49 ID:xJ24HTUm
いままで競争のなかった日本国内バス市場は韓国の天下になる
これは鉄道も同じ
新幹線もKTXにしたらいいと思います
デウのバスってちゃんと耐久テストとかしてるのかな?
まあバスも中古市場ってのがあって結構活況だお
関東圏のデーゼル車規制の影響で程度のいい(年式、走行距離)
東京都交通局のバスが地方で高値で取引されてるって
韓国のバス まず日本のバス中古車市場より安くしなきゃ売れない
ってのがダメダメだな
ここにまで脳糞が出現した悪寒
825 :
マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 18:53:47 ID:Z7JQiZQ5
皆さん今年は日本の自動車メーカーTOYOTAがとうとう世界一になる歴史的快挙の年であります。
TOYOTA、NISSAN、HONDA等の日本車勢がアメリカシェア40%超えも夢ではありません。
これからもTOYOTAは世界市場を席巻して行く事でしょう。
また変なのキター
>>820 狭い朝鮮と違って、大量の乗客を、時間通りに運ばなくてはなりません
少量の乗客を、適当な時間で運べば良い朝鮮の電車では、役に立ちません
>>820 アホかいなw
KTXなんて、トロイ動物は使い物にならんのだよ、使い物に
ついでにいうと、山口の某輸送系会社では韓国製のバスを導入したが
その後、追加導入したという話は聞かない。
つまり、そういうことだ。
会社に個人でちうこのバスを買うおにいちゃんが居るんだけど、
ちうこで200万キロ1000マソとタメ張る位安いの?
案外韓国製バスは侮れないかも試練
よぉく考えたら「あの」日本では考えられない
使い方が日常的な韓国で鍛えられてるし
(=全販売台数で耐久性データ取ってる様な物だし)
韓国バスはリセールバリューがないから売れないでしょう。
中古バスの主な購入先である真アジア諸国が買いませんので。
何てったって歩道橋を登る踏破力。
シグナルGPも最強。GTOなんて目じゃないニダ
>>831 ってか、フィードバック出来てるのか?
834 :
マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 19:57:47 ID:8l2PghE/
835 :
マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 20:26:17 ID:KTIblsos
ウェ〜ハハハハハ!!
836 :
マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 20:36:19 ID:SaGYxvds
>>834 >少なくとも3万台の生産
以外と少ないな。
だいたい日産100台ちょっとか。昼60台、夜40台位かな。
自動車生産としてはかなり小規模。
>>837 ブランドイメージ落とすには充分な数字な悪寒
WSJ-米GMの業績低迷が日本のスズキの将来にかける暗雲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000028-dwj-biz 東京(ウォール・ストリート・ジャーナル)米ゼネラル・モーター(NYSE:GM)の業績低迷が、
好調な業績を示す日本の自動車会社スズキの将来に暗雲をかけている。
GMが持つスズキの株式はおよそ21%だ。スズキは厳しいながらも利益があがるインドや東欧などの新興市場で、
買いやすい車を製造し事業活動は堅調だ。同社株主にとっては、業績では増収増益を続け、
株価は2001年からほぼ倍となるなど過去5年の実績は立派なものだ。
スズキの東京証券取引所での25日終値は、前日比1.6%安の2165円、時価総額はおよそ100億円だった。
この成功がスズキのGMとの提携と何らかの関係があるとみる人はほとんどいない。
両社はカナダで車の共同生産も行い販売でも協力関係にある。
しかし批判する側からは、この提携で何らかの重要な価値が生まれているのかと疑問視する声もある。
さらにGMには株主からの圧力が高まっているため、赤字が続く北米事業のてこ入れに、
スズキの持ち株を手放さざるを得なくなる事態になるかもしれない。
・・・GM大宇との提携も解消できてスッキリするかな?
韓国・起亜自動車の05年通期、ウォン高で営業益85%減
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=2006012706219c0 韓国の起亜自動車が27日発表した2005年通期決算は売上高が前年比4.9%増の15兆9990億ウォン、営業利益は同85.6%減の740億ウォンとなった。ウォン高や自動車用鋼板など原材料価格の上昇が響き、大幅な営業減益となった。
販売台数は同9.4%増の110万6000台。韓国内の販売や欧州向け輸出が好調だったが、ウォン高で1台当たりの売上高が減り、小幅な増収にとどまった。純利益は同2.9%増の6810億ウォン。
06年は売上高が前年比24.8%増の19兆9720億ウォン、営業利益は同10.8倍の8000億ウォンを見込む。
韓国自動車マンセーーー
韓国製バスの方は知らんが、韓国バスの運転手は耐久性あると思うよ。
新発表のフェラーリ599GTBカコワルイ‥‥‥
しかしGMは酷いな
いすゞには乗用車部門を潰して、さらにトラックとエンジンを別会社に
エンジン会社はGMの完全子会社化
トラックのいすゞ本体は再建が順調なのに、GM自体がヤバイので株売却の噂
ここまでやりたい放題したのに、売却かよ
ダイムラークライスラーもアジアのトラック部門が欲しくて三菱を買収
三菱自工とふそうの再建に乗り出すが、三菱のクレーム隠し発覚
ふそうは利用価値があるので完全子会社、足を引っ張る乗用車部門の三菱自工は三菱グループに丸投げ
今度はスズキか、まあ金に困ってるみたいだから仕方ないか
スズキとGM大字は技術提携してるから、技術が流れてるなんて噂があったけど
これで縁が切れんらスズキとしてはそっちの方がうれしいか
最近のGM大字の小型車は評価が高いみたいだが、スズキの技術がなかったらこの先やってけないだろ
スズキがGMとの資本関係が切れても、GM大字は技術提携を手放さないだろうけど。
アグリのバック映像にファクトリーでリア周りを総とっかえしてる最中の
アロウズマシンが見えたが、あれは昔の整備中映像だよな・・・
誤爆すまん
>>843 いすゞの場合、、
そこで日野と合併ですよ
元々日野は大昔はいすゞだったわけだし
既にバスはそうなっているわけで
>>846 トヨタが認めないんじゃないのか?
GM救済以外には何の魅力もない気がするが
いすゞのトラックは丈夫だって話は聞くけど
技術的にはそんなに魅力のある会社じゃないと思う。
エンジンは丈夫で技術的にも優れてるらしいけど、GMの完全子会社で手放す事はないだろうし
本田が買えばいいのに
いすゞのディーゼル
ちょっと古いけど、この話題でた?
◆ソウル市中央バス車道事業、大幅縮小
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=53545 ソウル市中央バス専用道路事業が、今年から大幅縮小される。ソウル市は今年中央バス専
用車道建設事業に249億ウォンをかけ、3つの路線を新設する予定だった。
しかし、昨年末に市議会が予算を175億ウォンを削減し74億ウォンの予算だけを割り当てなが
ら、事業規模が大幅に縮小された。
ソウル市はこのため今年中央バス車道の建設を1つに減らし、2008年までに建設することに
した。7路線の建設も事業延期や縮小が避けられないものと見られる。
あんなに鳴り物入りで始めたのに・・・尻すぼみ
真面目にGM潰れそうだもんな・・・・
クライスラーは、ドイツに降伏
GMは、日本のに降伏?
敗戦国が、戦勝国の基幹産業を牛耳る
東条や ヒトラーが生きてたらびっくりでしょうな
東條の息子さんは「うちは親子二代にわたって米国と戦っております」と言ってますた。
856 :
マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 10:21:45 ID:CTF8d9vG
857 :
マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 10:41:17 ID:yuICRw8S
>>853 戦勝国(中ソ以外)の今の基幹産業は金融と情報ですが、何か?
今の米国にはGMがマジでアボーンしても心配ないって声が強いし
仮にGMが倒産(というか分割・委譲)されても、米経済への影響は
小さくはないが致命的なものではないよ。よりショックが大きいのは
米国民の精神的な問題の方だろう。
仮にホンデーが倒産したら、韓国経済はどうなるか明らかだが。
859 :
マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 11:07:21 ID:Bk2/n4/p
一応某自動車部品メーカーのアメリカ支社で働いてるんで、GM関連の話はちらほら聞いていますが、
GMがここまで苦しんでいる大きな理由の一つは、膨大な福利厚生、人件費にあるらしいです。
調子の良い時に滅茶苦茶手厚くしちゃったんだけど、業績が悪くなっても組合が強すぎて
出血を強いられる一方との事。嘘か本当か知らないけど、噂ではそれこそ庭の手入れをしている
おっさんでも1千万近い年収があるとか・・・
アメリカの会社更生法の一つ、チャプター11っていう奴の適応を受けると、そこら辺を全部チャラに
出来る上借金棒引き、更には数ヶ月遡って部品メーカー等に支払ったお金を取り返せるんで
一気に経営状態が上向く可能性があります。後は、ある意味アメリカの象徴とも言える企業だけに
メンツにこだわるかどうかって所らしいですよ。
おっと、一応ヒュンダイ関係のネタも・・・何でも近々ヒュンダイがデトロイト近郊に技術センターを
立ち上げるらしいです(ソース不明)。それで札ビラ叩いてトヨタとかから人を引っ張ろうと
しているとか・・・でも行く人って居るのかな?
860 :
私大卒中堅証券勤務:2006/01/28(土) 11:53:09 ID:h9kAheFm
トヨタってそんなに給料いいのか?
株屋のオレから見たら大したことないんだが。
メーカーよりも金融の方がずっとしんどいのも事実だがな。
>>858 サ、サムスンがあるニダ
黄教授もいるの
バイオ関係は独走、宝の山なの
862 :
マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 12:03:15 ID:aoGYxnbB
>>858>>859 ただ、そのGM自体もそうだが米国の製造業はそうしたコストや
意識・産業構造の転換もあって、今や主力は金融です、ってとこ
が常識だしなぁ・・・・
(実際GEなんかはウェルチ時代に証券市場から産業のカテゴリー
を電機<もしくは製造>?から金融に変更されたしな)
>>847 GMとイスズはそんな関係じゃない。
今のGMグループの中の地位は大宇より下の扱いだよ。イスズからは貰うもの
貰ったから。
864 :
マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 12:38:59 ID:JAg2VfeR
さあさあ
金融資本主義時代の到来ですよ。
汗まみれ、油まみれ、ゴクローサンw
トヨタの友人は34才で年収650万ちょいだってさ
製造業は金融業界に比べるとべらぼうに給料が安い、これが韓国企業にヘッドハンティングされる理由の一つ
俺は家電業界だが噂によるとサムソンやLGから声が掛かると年収1.5-2倍の待遇になるそうだ
さらに若い奴でもどんどん企画を立てさせるので、将来独立を考える中堅層は躊躇なく行くらしい
噂の一部じゃ、独立してからもサムやLGは技術が低いのでドンドン仕事をくれるらしい、
落ち目の某家電メーカーの俺には声が掛からない・・・orz
866 :
マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 12:49:54 ID:JAg2VfeR
製造業は社員をナメていますw
>>865 韓国企業(中国もだが)の自動車、電気の社員の特徴は年齢層が
高い人まで受け入れてますね。
日本の企業だと30代がメインだけど50代まで・・・・日本の企業だと
40代になるとメインからはずされた人間は結構冷遇(子会社出向、転籍)
されたりするから、そんな人達が結構行ってるみたい。
国内の大手家電メーカーは50才で役職定年
早いとこは40才からって企業もある、ちなみに俺の勤めてる会社だけどさw
んで50前後で出向で子会社行き
そりゃ高待遇の中、韓企業に技術屋が流れる訳だよ
こればっかはハッキリ言ってどうしようもない
総務畑、事務畑、営業畑を厚遇してるから
870 :
マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 13:15:14 ID:Uu6gWpE1
>>858 いや、韓国の場合はホンデーよりサムのが影響が・・・
一社に極度に頼ってる韓国経済の危うさ。
サムはすんげえ投資してるけど、それだけにコケたらでかいぞ、あれ・・・。
多分勝つまでやりつづけるという戦略なんだろうけど、まあ韓国らしい
戦略だわな。というか、韓国はそういう賭けをしなきゃならない段階は
終わってると思うが、何もあんなふうに墓穴掘らなくたっていいのに。
少しはサム以外の裾野広げる努力してみろ、と・・。
しかもディスプレイにメモリ、その他諸々手を広げてるけどあんな
やりかたいつまでも持たんのじゃないか。やるなら本当に過去のように
一点集中のほうがまだいいと思うんだが・・。
871 :
マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 13:30:06 ID:hkcU9aQC
初めまして。
現在、韓国に住んでいるものです
872 :
マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 14:13:18 ID:7Z8Ai3a5
俺仕事でよく運転するんだけど
「ソナタ」ってのは一度も見たことないな
873 :
マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 14:41:11 ID:P0i7sp1N
>>865 サムソンやLGに行く奴は、NO2とかが多いらしい。
それと、サムソンやLGも知識を搾り出されたらあとはお払い箱だからね。
たいてい、1年〜3年くらいにはクビ切られんよ。
>>865 お友達、トヨタ本体?職種は?
トヨタ本体で開発やってるなら、そんな金額のわけないと思うけど。
ニサーン本体で開発やってる人、32歳で手取り720万って言ってたよ。
ニサーンの北米開発拠点でもビッグ3に転職する雨人がいたそうだが、
業績悪化のあおりを受けてリストラされ、またニサーンに戻ってきたり
するらしい。w
ニサーンを終わらせるには、
車板で話題になっている某ヒョウンカがマンセーすりゃいいのさ(w
そうすれば「かの国」と「かのクニ」の相乗効果で一気にあぼーんなんだけど…。
ウリナラ人の噂があるヒョウンカが脊髄反射でボロクソ叩いているから、
かのクニの逆法則のブレーキでニサーン終了しないんだ!(kw
>>875 >32歳で手取り720万
そんなにないと思いますが・・・残業、休日出勤含めても。
手取りでそれだとする税金や厚生年金等の差し引き分入れるとエライ額に、
しかも32歳なら管理職職能(非組)になってない年齢でしょうがら・・・
メーカーって本当に安い。下請けはもっと低いし。
トヨタなんてあの利益でベア上げないとか言ってるありさまだし。
●█▀█▄
>>876 込み込みなら約930万だよ。
源泉徴収票見ながら書いてるから、間違いない。(自爆)
>●█▀█▄
すげぇ、新タイプだwでもどうせウリナラ起源にされるんだろうな。
トヨタは純利益2兆円にもうすぐ到達するらしいぞ。
にもかかわらずベアたった1000円うpを予定だってさ。
この純利益がいったいどこに消えてるのか。
ところで、NCロードスター欲しいんだけど何色がいいか超迷ってる。
それに、グレードで仕様が半端すぎて困ってる。
標準だとDSCとかオプションないし、(雪降ると危険)
RSだとなぜか17㌅だし、VSだと皮ついて夏地獄だし。
>>877 そんなにいいの?
日産に行けば良かったかな・・・・内定貰った時は傾きだしてる時だったから
別の会社に。
●█▀█▄
メーカー勤務は転勤が金融より転勤が少ないのが唯一のとりえかも。
遅レスですけど、日デが東南アジアで組み立てたバスが
既に走ってたかと思います。
日本じゃバスは斜陽だからね。需要も下がる一方。
日野といすずが合弁したりして日本じゃ利益がほとんど上がってないお荷物に。
一度、某バス製造所を見学して回ったが、作業員がハンマー握って手作業での仕事
だった。
仕様が納入先でちがったり多すぎるし、コレからはアジアの関連、子会社
からの輸入が増え行くんないかな。
883 :
マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 08:33:03 ID:hDUJ9UCv
>>875 嘘つくな
日産の追浜工場に勤めてるけど30代前半で900万オーバーは部長役職がついてS評定でも無理
製造業界はお前が思ってるよりずっと安月給
可能性があるとすればデザイン外注くらいだ
間違えた
>>874宛な
しかもageとる謝罪はするが賠償はしなry
>>883 NTC勤務、各種手当てや補助も込み込みの金額ですよ。
個人特定されちゃうから、あんまり追及しないで下さい。w
自動車は電機よりは韓国への人材流出が少ないと思うけど、どうなんでしょう。
本体に転職って言いづらい(というか言えない)から、私が知らないだけかも
しれませんけど。Tさん、Hさんへ転職された方は何人かいましたけどね。
自動車業界って、デザイナー以外は同業への転職制限契約
が多いって聞いたけど?
>>886 そんなもの無い。
明らかに自動車メーカー同士で中途採用広告打ってるし実際してる。
しかも、明らかに希望退職、リストラしてる特定メーカー狙った募集を。
888 :
マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 14:05:46 ID:Lim3rjVW
給料が安いということは会社から低く見られていることに他ならないから、得になるのなら外資でも何でも転職すべきだね。
くだらん義理立ては禁物だ。
俺はそうは思わん。
だって海外メーカーにいって満足する仕事が出来るか?
韓国メーカーへいって納得いく車が開発できるか?
韓国メーカーの技術者って、満足に風きり音の原因も突き止められない奴らばっかりだぞ。
そんなのと仕事して満足できる仕事が出来るか?
890 :
886:2006/01/29(日) 14:26:07 ID:6pBDrDop
俺の場合は証券だけど、アジア系だろうが欧州系だろうが
仕事は一緒だけどな
証券の場合は飴系だけは行きたくないがw(仕事がきついから
891 :
マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 14:50:39 ID:Lim3rjVW
社員を冷遇する企業に見切りを付けてもバチは当たらんと思うが。
経営者は価値がないと考えるから冷遇する。
↑禿げ?
894 :
マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 15:54:09 ID:Lim3rjVW
製造業 安月給で
油まみれで 糞まみれ
895 :
マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 16:06:03 ID:JqphzCcK
製造業をくそみそにこき下ろす、莫迦者が
そのくそみその作った製品に日々お世話になる
・・・笑えない朝鮮ジョークだな。
>>895 そこ、何年も更新されてない放置サイトなので必要なし
>>889 >海外メーカーにいって満足する仕事が出来るか?
>韓国メーカーへいって納得いく車が開発できるか?
多分やり甲斐を見付ける人も。
残念ながらメーカーは40半ばで上がりになってしまう人が大勢居て、出向、転籍
で子会社、関連会社に送られて行く。部品会社ならまだしも畑違いの物流会社
や不動産会社なんて事も。
しかも外にやられる人間が優秀では無い訳ではなくて世渡りが下手だったり・・・
正直言って転職する気持ちは理解できる。
外からみてるのと違って給与もそれほど高くないし、恵まれてるとは言いがたい
のが製造の現場の実態だ。
このスレって大手自動車メーカー関係者多いのかね
前にもトヨタの方いたっけな
このスレで、トヨタのタイ向けホームページの画像ネタになったら
写真削除させてもらいましたーって人が
こんなスレ見てたのかと、意外だった記憶がある
900 :
マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 19:14:31 ID:Lim3rjVW
メーカー勤務に銀行員並の給料
やれよw
まあ、技術者に適正な給与を払うと、企業としての利益が無くなるから。
車に限らず、今のほとんどの製品が高度の技術の組み合わせで、どこかで誰かが
損を被らない限り、一般に入手できるような価格にならないし。
>>885 ところでNTCってテクニカルセンターの略ですか?
だとすると神奈川県厚木市のあの凄い環境にあるところですか?
よくこんなところに造ったなと・・・思えるくらい凄い環境
車で15分くらい走ると、宮ヶ瀬のダムにいけちゃうようなところw
まぁ、まだ大卒なら低い低いって言っても完成車メーカーならまだマシなんだろうが、
高卒とかの現場だと夜勤、休日出勤、残業なければ相当の低賃金・・・・
最近は目一杯フル生産が続いて昼勤も夜勤も休日出勤、夜勤も夜勤残業付き。
なんか命削ってやっと人並みの給与貰ってるって感じだなぁ〜
904 :
マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 20:45:45 ID:Lim3rjVW
だって、銀行証券に比べたら仕事ラクだもんね>メーカー
はいはい禿禿
組合活動乙 禿さん
>>904 この発言から察するに
904は昔銀行証券業界に居たが、いまは製造業界に居る。ってコトか?
リストラ喰らっちゃった人なのかな?w
>>907 禿さん国鉄関係者だったらしいのですが
湖西線使ってたか何かしてたことあるそうです。
ハゲだから、最初から仕事なんてほとんどしてない
株で大損したりな
もともとの貧乏
910 :
マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 21:45:02 ID:Lim3rjVW
証券営業なんかじゃダメダメ銘柄を顧客に勧めて、それで顧客が冥土に逝ってもメゲることのない強靱なアイアンマインドが必要だ。
911 :
マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 21:51:25 ID:Lim3rjVW
車体設計なら鉄板を薄くしすぎても、「ワックスかけたらぺこんっ」の笑い話で済むから気ラクな仕事ではある。
912 :
マンセー名無しさん:2006/01/29(日) 21:59:02 ID:Lim3rjVW
ダイヤの設定担当なら、湖西線の近江今津〜近江塩津間の普通列車を極端に減らして特急誘導を図り、近距離客から
「コセイ線 ダイヤはケチって セコイ線」
とイヤミを聞くだけで済むから気ラクな仕事ではある。
>>908 そぉ言えば…w
>>908 つかココまでの一人語りをみせられても
何をやってもダメダメな人、って印象しかないねぇww
>>913 ま、湖西線の成り立ちを知らないような無知だし(w
っていうか禿は数年前からワックスかけたら鉄板が凹むってネタしか言わんわけだが
そのネタだけでここまでハン板で生き残り続けてるってのはある意味凄いことかもしれん。
かつてハン板を湧かせたヒカルや光BOY等のコテハンが今は居ないことを考えると尚更。
俺としては明日にでも居なくなっててくれればそれが最高だが。
製造業ならまだマシさ。漏れらシステム屋なんて・・・・
>>917 まったくだ。俺なんか保守だ。
34歳で650マンだー?
俺なんか32歳で380マン。
もうすぐ2児の父なんだが正直やっていける気がしない。
苺農家継ぐことを真剣に検討中。嫁は大反対だが。
>>893 東富士ってトヨタの最先端研究所でしょそれなのに
>>885の日産のテクニカルセンター勤務に比べたらべらぼうに安月給だね
何でそんなに差がでてるんだ?トヨタはあんなに儲かってるのにさ
日産もトヨタの開発者どんどん引き抜けばいいのにね
チョンダイに転職だと抵抗かあると思うけど日産に転職で高待遇なら問題ないっしょ
(´・ω・)忙しさと給料の安さでは自慢できる
今話題の建築設計士のオレサマがきましたよっと
921 :
sage:2006/01/30(月) 11:50:56 ID:qDR/a3yf
湖西線のダイヤを見直して高速化したら北陸新幹線は要らないんじゃ?
ここってKTXスレじゃないよね…
>899
呼びました? ヨタの中の人です。
その節はありがとうございました。
なんだか製造業を貶してる人がいますが、
物作るの好きだから油まみれになるのは別に気にならないし。
トヨタ創業者、豊田喜一郎は
「技術屋は、一日三度手を洗わなければペンも持てない、箸も持てないくらい油で汚れていなければだめだ」
といったそうです。
もし、ヒョンデに対し優位性があるとすれば、この辺でしょうかねぇ。
ソウル大卒の両班様が油まみれになって仕事するようになれば
ヒョンデも手ごわいライバルになると思うのですが。
>>924 しかし、次の社長さんエンジニア出身じゃないけど大丈夫かな?
歴代の豊田家の社長はおおむね優秀なエンジニアで、それゆえに
部下がついてきたって側面もあると思うんだが。
>925
次になるのかどうかはまだ決まったわけじゃありませんが、
個人的には「君臨すれども統治せず」でもいいんじゃないかと。
もし変なことをすれば、いくら豊田家の人間でも奥田さんや張さんが黙っちゃいないでしょうし、
親父さんもまだ影響力をお持ちでしょうから。
>>923 車のインプレ見るといつも思うんだが
故障とか、使用期間による劣化かとかが
スッポリ抜け落ちてるんだよな。
そりゃ少し乗って新車状態のインプレが常識だけどさ。
イタ車のインプレとか見ると、べた褒めだが
大事な事忘れてんか?といつも思う。
>>927 カージャーナリズムが何のおかげで存在しているのかを考えればわかること。
ディスク磨耗が速い高級ドイツ車のブレーキがいいなんて、いつもベタ褒めだけど、レクサスのインプレはちゃっかりディスクが減るのが速いなんて
ケチつけられてる。そんな事ちょっと乗っただけではわからない、伝聞の事で
インプレ者が実体験したわけでもなかろうに。
トヨタ、新型カムリ発売
(中略)
日本向けのエンジンは中国製
国内の販売目標は月間1000台=年間1万2000台。価格は247万8000円〜336万円。国内向けは
トヨタ自動車・堤工場で生産されるが、エンジン(2.4リッター直4「2AZ-FE」)は中国・
広州製となる。海外生産は3月からの米国を皮切りに、従来からのオーストラリアやタイ、
マレーシアなどと、さらに新しく中国、2007年にはロシアが加わって計10ヶ国になる予定。
米国市場には春からハイブリッド車も投入されるが、日本での予定はない。
http://motor.days.co.jp/news/20060130181811.html
トヨタ創業者、豊田喜一郎は
「技術屋は、一日三度手を洗わなければペンも持てない、箸も持てないくらい油で汚れていなければだめだ」
といったそうです。
トヨタの期間工経験者が書いてた話では、ペンも箸も持てないくらい
流れ作業で、手首がやられちゃうらしい
トヨタの下請けの俺の場合
ペンも箸も持てるが
朝起きると両手が痺れて血の気が引いてて手が冷たい。
掌が筋肉痛になるとは思いませんでした。
軍手の有り難味がよく分かりました。
軍手してなかったら、怪我してたでしょう。
>>864 何そのバブル全盛期
「これからは金融の時代、メーカー逝く奴ぁヴァカ」と書いていた経済評論家が
バブル崩壊後「日本は製造業の国、金融なんて虚業はイラネ」って書いてたのを
見て失笑したことがあるw
まあ煽りにマジレスついでに、製造業には金融の支えが必要だし、
金融にも製造業の生み出す利潤が必要。車の両輪。どっちが欠けても
健全とは言えない。
>>927 そればかりは数年経ってみないと分からないからどうしようもないと思われ。
インプレッションって「印象」って意味だよ?
観察とか計測とかが目的ではないのだわ。
<`∀´><おまいら、誇りある韓国車の話を汁!
◆国産ミニバン販売台数、5年間で6分の1に減少
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?NEws_id=032006012705500 【ソウル31日聯合】自動車税と軽油価格の値上がりなどから、国産ミニバンの販売台数がこの
5年間で6分の1水準まで減少している。韓国自動車工業協会が31日に明らかにしたもの。昨
年の乗用車国内販売台数も全体で91万3550台と、2000年の105万7620台から13.6%
減少している。
車種別で最も大幅に減少したのがミニバンの18.1%で、2000年には30万681台だったの
が年々減少を続け、昨年の販売台数は5万4274台まで落ち込んだ。小型乗用車も2000年の
13万2085台が昨年は37.4%に当たる8万6712台に減少し、軽自動車も2000年の9万
2697台から昨年はほぼ半数の4万6649台となった。
一方、大型乗用車はこの5年間で139.7%の大幅増となったほか、中型乗用車も5年間で
45.0%増加した。
業界関係者は、自動車税の引き上げなどの影響でミニバン購入のメリットがなくなり、購買層
が中・大型乗用車にシフトしたものと分析している。
<`∀´><原油高でも大型車にシフトする・・・それがウリナラクォリティ! ケンチャナヨ
「印象」で、ディスクが減るのが早いなんてケチつけられちゃ堪らんわな
建交部、GM大宇の貨物車4646台を強制リコール
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/31/20060131000026.html 建設交通部は30日、GM大宇オートアンドテクノロジーが製作・販売した貨物車「ラボ」に対して、自己認証適合調査を実施したところ、安全基準に満たない部分が確認されたため、4646台を強制リコールすることにしたと発表した。
対象車両は、2004年10月1日から昨年11月まで製作された3981台で、ドアトリムとサンバイザーに使用された内装材が難燃処理されていないことが明るみになった。
〜建設交通部〜 「GMはシッパル!!!こんな不良品送り返してやるニダ!」
VS
「建設交通部かんしゃくおこる!!!ウリ達の車のどこが気に入らないニカ!?」 〜GM大宇OAT〜
r⌒ヽ(⌒ヽ(⌒丶 (⌒⌒) (⌒⌒) '⌒)⌒)/ r⌒ヽ
、、;(⌒ヾ ,,,-,,, , - ,, ((⌒⌒)) ((⌒⌒)) ,,,-,,, , - ,, /⌒) ),
、 ヾ (⌒ ミ ミ ミ ,ファビョ━ l|l l|l ━━━━ l|l l|l ━ン!ミ ミ ミ ,ミ ⌒⌒);;)
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ `∩∧∧∩" ∧_,,∧ ∧,,_∧ `∩ ∧∧∩" ⌒)/))
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒ .ヽ( ゚ワ゚)/ ∩#`Д´>'') (''<`Д´#∩ .ヽ( ゚ワ゚)/ ,⌒⌒);;;;;)))
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ | 〈 ヽ ノ ヽ __ / . 〉 | / ))⌒));;;;)-⌒)
ゞ (⌒⌒=─ とく__,,,,ヽ (,,フ .ノ ( ヽ_ノ /_,,,_,<,つ ─=⌒⌒)ノ;;ノ
((⌒≡=─ 人从;;;; レ'~ ,;从;, レ' ,;从;, 丶J ,;从;, . J ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿
お前ら少しは協力しろよ>(´Д`;)
>>929 パッドの銘柄から減りが早いパッドかどうかなんて簡単に分かるだろ。
グレンジャーのCMやってたお
>>943 だめ、つとむちゃん、
見ちゃいけません!
CMの中で「あのクルマとくらべてほしい」ってテロップでてたので
どのクルマだよって突っこんだお
946 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 16:06:12 ID:D1jXHBqW
949 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 17:12:29 ID:eiZCbaSV
デボネアは静かで中が広くていいクルマであった。
他のは天井が低すぎで×。
950 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 17:13:59 ID:u5aaKPVv
男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし
951 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 17:17:06 ID:eiZCbaSV
MTは雲助だけでいいよ。
誘導されて来たんですけど
日産とホンダが韓国のヒュンダイグループに生産、販売台数で抜かれたって本当ですか?
最近は法人雲助車もATなんだが(@都内)
954 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 17:26:21 ID:eiZCbaSV
運搬雲助の街道非道運転。
前科者が多いのもリーズナブル。
>>954 禿のオッサン。
ウダウダ言ってないで早く次世代ディーゼルを普及させてよ。
>>950 女子供はモビルスーツかメタルアーマーにでも乗ってろヴォケ
MTのある車種も少なくなったなぁ…
男はマニュアル by千葉紗子
959 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 20:16:58 ID:GkKCtdqe
>>956 メタルアーマー何処に売ってますか?
ドラグナー3型が欲しいんですけど。
を
IDがSVか
961 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 20:30:27 ID:tMtWKTSv
物流産業が社会に欠くことのできない仕事なのは子供でも理解できるが
運転手の社会的地位が一向にあがらないのは、雲助連中の無法運転の所業
に他ならない。
朝鮮人の国際的地位が向上しないのと同じかなぁ
963 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 20:44:59 ID:mo7QMSDv
>>952 現代自動車 2005年販売台数233万台、起亜自動車122万台 でグループ販売台数355万台
現代が日産とホンダの販売台数を超えたニダ!てホルホルしてたが実際の結果は
日産自動車 2005年販売台数359万台
ホンダ 2005年販売台数336万台
ホンダと日産の間ですね。大きくいうのはいかにも韓国人らしいw
ちなみに売上と利益では話にならない差があります
>>963 ひょんでぇは仕入れが只なので、売り上げ=粗利ですw
965 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 20:49:50 ID:tMtWKTSv
雲助トラックは100km/h以上出ないように法律で義務づければいいのにねえ
朝鮮人にも道理を守らせれば良いだけだw
物理的影響力で
>>959 あれは携帯電話と波長が重なるので韓国では使えませんよ?
>>863 本田の利益8900億だそうです。
ヒュンダイは1400億だったかな
test
971 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 21:33:57 ID:GkKCtdqe
>>967 電子戦を行なうのに、何ら不都合はありませんが。
>>965 雲助が沸くような大型トラックにはりミッター装着が義務づけられていた筈だが?
>>971 しかし今の日本に必要なのはむしろダウツェンとゲルドーラではないでしょうか
またグループ粉飾台数か!
単体なら日本車メーカービッグ3に及んでねぇっての・・
976 :
マンセー名無しさん:2006/02/01(水) 23:47:45 ID:6ZBSMb+2
>>942 > パッドの銘柄から減りが早いパッドかどうかなんて簡単に分かるだろ。
パッド自体の減りの早い遅いの定評はそこそこあるかもしれないけど、ローターの
減りも定評があるニカ?
ンナが噂として聞くには、ドイツ車はローターもパッドと同じく消耗品扱いで減りが早い
らしいけど?
>>978 うちはフランス車だが2万でおもいっくそ段付きで研磨して
4万でそろそろデロデロで
リアパッドは3セット目だ
ダストは途方もなくすげぇぜ
あと音もうるさい
>>978-979 我が愛車12Rは、リア20000kmフロント30000kmでパッドの交換となります。
ロータは、恐らく80000kmまで持ちそう。
まあ、バイクは軽く恐ろしい程エンブレが効きますから
ストッピングパワーを使いまくったら、1/3ほどで交換になっちゃいます。
もしかしてドイツ人は高速道路でブレーキを踏むことを想定してないのかも…
効き目を優先すれば、ディスクが減るのも仕方ない
トラックはリターダを装着する流れですね。
ブレーキシューの減りがかなり違うとか。
FR車用に超小型リターダを開発するとか、おバカなことは・・・誰もしないだろうな。。。
>>978 ローター攻撃性もパッドの性能の内だからあたりまえだろ。
>>984 効きが良いパッド=ローターの攻撃性が高いパッドとは言えないと思うニダ。
ましてやローターの材質を同一にして比較しなければ、「○○のディスクは減るのが早い」なんて、
多くのユーザーの使用感や巷の噂でなければ言えないと思うニダ。
986 :
マンセー名無しさん:2006/02/02(木) 23:09:55 ID:F9narq/h
パッドもタイヤもよくチビるように設計したら部品屋の売上が違ってくる。
マツダのターボ車が4つ星ですよ禿さんw
>>987 HONDAのKB1も☆☆☆☆だYo!!
禿さん何が言いたいんだ・・・
貧乏だから死ぬまで壊れない車作れって事か
すぐに消耗する車に乗る奴はみんなヴァカ
車ヲタはヴァカ・雲助並の低脳ヴァカ
だろ。
>>988 NAのレジェンドは取れて当たり前ですがなw
>>981 逆。
総じて欧州車のブレーキはダストがやたら出て、やたら音がうるさくて、
パッドもローターもモリモリ減る。
そうやって急ブレーキによる熱エネルギーを転換してる。
キーキー言うのは材質の問題と、角の面取りとかしない為と聞いた。
エンブレで減速して、最後の最後にちょいちょいとブレーキ踏むだけでそ、普通は。
>>991 NAだからとれて当り前・・・ってコトは無いYo!!
あれだけの性能出しながらの☆☆☆☆は凄い。
でも・・・どっちかっつーと、σ( ̄▽ ̄;的に凄いと思うのは、UC1のエンジンかなぁ?
3.0Lで250ps出すクセにレギュラーガソリンな上に☆☆☆☆だし。
>>992 そういうことじゃなくて
欧州車は基本MTだから高速では主にエンブレ効かせて減速するのに対し
日本に持ってきた欧州車はATに改造されてしまうから高速でもどこでも常にフットブレーキで減速することになる、ってこと。
あー、そりゃガリガリ減るわ
>>994 これからの主流は直噴ターボですよ奥さん
またターボの時代がやってくるYo!!
埋めモードか?
999
1000
1001 :
1001:
ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 1000越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ ハングル板@2ちゃんねる
http://society3.2ch.net/korea/