◆韓国海軍スレ KDX『39番艦』◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●慢性七四三 ◆NullPoOEM.
夢の計画 Korean(コリアン)・Dream(ドリーム)・eXtasy(エックス)
韓国駆逐艦のあるべき姿を模索する、韓国海軍スレのパート38です。
現在そして近い将来において、韓国海軍は原子力潜水艦を建造する計画はありません。

※陸に上がったり空を飛んだりしても驚かないように。
※陸軍だって空軍だって話してもダイジョウブ。

前スレ
◆韓国海軍スレ KDX『38番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116281078/
2●慢性七四三 ◆NullPoOEM. :2005/05/25(水) 13:53:46 ID:bJKH9xef
過去スレ集
韓国海軍 VS 海自
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1026305486/
韓国海軍 VS 海自 第二次海戦
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1027787561/
韓国海軍期待の星KDX-『3』ニダ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1030537081/
韓国海軍期待の星KDX-『4』ニダ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033997618/
韓国海軍スレKDX-『5』
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035382759/
韓国海軍スレKDX-『6』ニダ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1038977487/
◆韓国海軍スレ KDX『7番艦』◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041238833/
◆韓国海軍スレ KDX『8番艦』◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1044265323/
◆韓国海軍スレ KDX『9番艦』◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1056301768/
◆韓国海軍スレ KDX『10番艦』◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1059016996/
◆韓国海軍スレ KDX『11番艦』◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1063368880/
◆ 韓国海軍スレ KDX『12番艦』ニダ◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066044699/
◆ 韓国海軍スレ KDX『13番艦』ニダ◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1071130685/
◆ 韓国海軍スレ KDX『14番艦』◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1073404182/
◆ 韓国海軍スレ KDX『15番艦』◆
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1076243298/
3●慢性七四三 ◆NullPoOEM. :2005/05/25(水) 13:54:04 ID:bJKH9xef
過去スレ集2
◆韓国海軍 KDX【16番艦】◆
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078971043/
◆ 韓国海軍スレ KDX『17番艦』◆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081958069/
韓国海軍スレ KDX【18番艦】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086533850/
◆韓国海軍スレ KDX『19番艦』◆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1090075192/
◆韓国海軍スレ KDX『20番艦』◆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1091859432/
◆韓国海軍スレ KDX『21番艦』◆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1094129085/
◆韓国海軍スレ KDX『22番艦』◆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1096725998/
◆韓国海軍スレ KDX『23番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1098287425/
◆韓国海軍スレ KDX『24番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099923302/
◆韓国海軍スレ KDX『25番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100969559/
◆韓国海軍スレ KDX『26番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1102689753/
◆韓国海軍スレ KDX『27番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1104681309/
◆韓国海軍スレ KDX『28番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1106563705/
◆韓国海軍スレ KDX『29番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1107677050/
◆韓国海軍スレ KDX『30番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108832716/
4●慢性七四三 ◆NullPoOEM. :2005/05/25(水) 13:54:32 ID:bJKH9xef
過去スレ集3
◆韓国海軍スレ KDX『31番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1110728754/
◆韓国海軍スレ KDX『32番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1111763493/
◆韓国海軍スレ KDX『33番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112775289/
◆韓国海軍スレ KDX『34番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1113665148/
◆韓国海軍スレ KDX『35番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1114256237/
◆韓国海軍スレ KDX『36番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1114954160/
◆韓国海軍スレ KDX『37番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1115467489/
◆韓国海軍スレ KDX『38番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116281078/
5●慢性七四三 ◆NullPoOEM. :2005/05/25(水) 13:54:58 ID:bJKH9xef
◇参考資料はこちらにどうぞ◇


◆Welcome KDNet(Korea Defense Internet)◆
http://www.mnd.go.kr/

◆海上自衛隊ホームページ◆
http://www.jda.go.jp/JMSDF/

◆South Korea Navy Introduction◆
http://www.globalsecurity.org/military/world/rok/ship.htm

◆Japan Military Guide Ships◆
http://www.globalsecurity.org/military/world/japan/ship.htm

◆栄光ある韓国海軍ニダ!!◆
ttp://two-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/16DDH/img-box/img20040527235825.png

◆アイゴー、日本海上自衛隊は敗戦国のくせに生意気ニダ!!◆
ttp://two-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/16DDH/img-box/img20050313031902.png
6●慢性七四三 ◆NullPoOEM. :2005/05/25(水) 13:55:24 ID:bJKH9xef
◇参考資料つづき◇


◆韓国軍総戦力(1998年)◆
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/skorea.htm

◆北朝鮮総戦力(2003年)◆
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/northkorea.htm

韓国は北朝鮮との休戦協定に署名していません。
国連軍と北朝鮮軍は休戦中ですが、韓国とは現在戦闘継続中です。

tp://www.combat.ch/html/library/history/korea/06.htm

また、韓国軍の有事の際の軍の指揮権は、国連軍(実質アメリカ軍)が持っていますので、
韓国独自の軍事作戦は行えません。


◆KOREA COAST GUARD◆
ttp://www.kcg.go.kr/ ホーム
ttp://www.kcg.go.kr/english/ 英語ホーム
ttp://www.kcg.go.kr/english/intro/uniform.asp その制服
7マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 14:03:00 ID:ZVYZfJ3o
2
8 ◆9DUMAIu01k :2005/05/25(水) 14:03:58 ID:s+A+lMJS
新スレおめ & 1さん乙

感謝の祈りを捧げます。
∩(・∀・)∩ いあ! すとらま! いあ! すとらま!
9マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 14:12:19 ID:lz4yrzN6
>>1乙。

>>8邪神ハケーン
10マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 14:31:34 ID:cOgI1Dq1
>>1
乙!ニダ
1174式安崎 ◆.fKvNpoT72 :2005/05/25(水) 14:46:52 ID:kC8YSGSf
>>1
乙カレちゃ〜ん
12マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 14:56:54 ID:KJSZ+Bly
>>1
海軍乙カレー
>>8
⊂二二二( ^ω^)二 やっぱりF/A-22ブーンだお
13マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 15:08:06 ID:Kc05XqaN
なんですかこの邪教のすくつは


姿勢制御あれ
14マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 15:57:32 ID:itGz0WLE
        /\
      / =.\
    // ̄\ .\
  /| |へノ⌒| //\
  \ \_//  .\
    \ = /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  `/)  >ヽ∧
          /   /  / `∀> ∧∧
        ◇(   イ◇  (   ,つ`∀´>
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレはキムチ軍の奇襲により占領されました
15マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 15:57:59 ID:itGz0WLE
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  移動ニダ     >>1 乙ニダ      次スレニダ    ヤレヤレニダ
 |_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧ ∧_∧
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ∧_∧  ∧_∧ 
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し '(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ  > )     > )
 |   / /    > ) / /    / /    > ) / / /    / /    > )  / /     / /
 |  / / つ    / / (_つ   / / つ   / / (_つ     / / つ   / / (_つ    (_つ
 |  し'     (_つ   |    し'     (_つ         し'     (_つ
16マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 15:58:31 ID:itGz0WLE
             ウェーハッハッハ、ウェーハッハッハ、ウェーハッハッハ、ウェーハッハッハ
              三  /''⌒ヽ   /''⌒ヽ   /''⌒ヽ   ./''⌒ヽ
                ノ7ヽ`∀´> ノ7ヽ`∀´> ノ7ヽ`∀´> ノ7ヽ`∀´>
 ──── ∧_∧  ≡ ('''-o 》》o ('''-o 》》o ('''-o 》》o ('''-o 》》o  三 ∧_∧
───   <ヽ`∀´>    [===L||:|」 [===L||:|」 [===L||:|」 [===L||:|」   <ヽ`∀´>
___  (つエニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニOエ  )エ
       ., ヽ Y     ||      ||      ||      ||      ||    ,ヽ Y
──── レ'〈_フ    .◎      ◎     .◎     .◎     .◎ ニレ'〈_フ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 16:00:38 ID:itGz0WLE
 
  _l≡_、_ |_ (
   ξヽ`д´>  )  次スレはここニカ・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
18マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 16:01:35 ID:itGz0WLE
       <丶`∀´>     ○   <丶`∀´> 。 O 
         ○  。
              <丶`∀´>    ○ 。 
 ∧_∧    。 o ○
 <丶`∀´>y━o          <丶`∀´>
 ( つ□ノ   
  し し  
19マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 16:02:01 ID:itGz0WLE
      【アジアのバランサー】
         オロオロ
  /∧_/∧    オロオロ
 <<``ДД´´;>>   /∧_/∧,‐,   オロオロ
 //    \\  {{∩∩;`Д´ >ノノノ  オロオロ
⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'  
  | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }}
   ,,し'⌒^       ,,し'⌒^
 .  ┃ }}        ┃ }}ノ     ゚.ノヽ  , /}
  {{┃         {{┃      、-'   `;_' '
   .┃ }}   _.._,,-'' ̄.┃ }}     (,(~ヽ'~
 )'{{┃レ 、 .!    ..{{┃       i`'}
 ~つ  /  ヽ             | i'コッチに倒れるなよ
 /   "ゝ  ヽ         。/  ! ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
/     {   }         /},-'' ,,ノ∧_∧
i、    /_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/    i (´Д`;)
..ゝ .    .   <,,-==、   ,,-,/
 )      . {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {       .レ_ノ
ノ         ''
20マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 16:02:24 ID:itGz0WLE
,,,,,;;,ミ
´,_ゝ`)
露/      ∧北∧     ∧韓∧ ∧韓∧キッ             ∧日∧
∧中∧    <ヽ`∀´>    <`∀´,,三丶`皿´>             (・∀・  )
  `八´)  (    )__  /⊂⊂   )____           (    )  
     )つ〜) |(     /  ( (\ \      \    _ ◇ | | |  ̄ ̄\_
        <__フ__フ    /   <_> <_>      /   /_// (_(__)        
         / ̄ ̄ ̄/\_            /    \/ |               ∧在∧
         /          \______/ _      \    /|       (´∀` );>
       /                     / /       |   \ \       \   
    台                         ̄      ▽ \_/∧米∧___
  ヽ(`Д´)ノ                                    (´∪`#
21マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 16:03:21 ID:itGz0WLE
          ∧ ∧,〜           
         ( (⌒ ̄ `ヽ    _     
  ∧_  ∧   \ \誠`ー'"´, -'⌒ヽ   
 < `Д/ /´>   /∠_,ノ    _/_       
 ( つ/ /O    /( ノ ヽ、_/´  \       
 と / /_) 旦( 'ノ(     く     `ヽ、 
  >>7-13 /`   \____>\___ノ 
       /       /__〉     `、__>
     /  
22マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 16:14:52 ID:5lN5GG4D
>前スレ979

そりゃ原型のスティックスからして対艦ミサイル黎明期の代物ですから。<蚕
巡航高度からして高すぎとも聞きますよ。
23マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 16:20:09 ID:tt7BJ6tw
>>998

20インチのバルカン
20in = 508mm
大和の主砲も真っ青ですな…

40インチの艦砲に至っては
40in = 1016mm
重臼砲リトル・デービッドも真っ青である。
24マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 17:31:56 ID:LEjz6tzN
25マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 17:34:49 ID:fhJKU3FL
まあ460m砲ってのもあったし。
26マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 17:38:46 ID:QUE4Tu08
>>25
なにそのストーンヘンジ
27マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 18:01:19 ID:LEjz6tzN
オーパーツ
28マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 18:02:24 ID:vZ008JDq
むしろ超兵器
29マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 18:19:00 ID:fhJKU3FL
宇宙戦艦だな。
30マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 18:29:27 ID:SQTt/KI0
>>26
戦艦大和に搭載された帝国の超秘密兵器。
31マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 19:02:35 ID:ZAW5AyYb
インドネシア "韓国産訓練飛行機グッド~"… 5代追加収入
ttp://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=079&article_id=0000038673

> 純粋国内技術で作られる基本訓練機 KT-1がインドネシアに追加輸出されることで国産航空機の
> 本格的な輸出時代を繰り上げることと見込まれる.
> 我が技術に設計して, 我が技術に製作されて試験評価までやっぱり我が技術で作られた純粋国産
> 航空機が本格輸出の道に立ち入る.
>
> 25日インドネシア空軍に売れる国内最初の独自開発基本訓練機 KT-1 は皆五つ台だ.
>
> KT-1がインドネシアに送られることはもちろん今度が初めではない.
>
> 去る 2001年 7台を契約して 2003年納品を完了したし品質に満足したインドネシア側が追加購買を
> 決めたからだ.
>
> 政府は今度 KT-1 再輸出をきっかけで本格的な航空機輸出時代が開かれることで見ている..
>
> 産業資源部リ・サンジュン研究官は "今度輸出をきっかけで他の国々が関心を持っていてこれを
> 機会で訓練機輸出が増大されること"と見通した.
>
> 実際に中南米とアジアの他の国々も KT-1に関心を持って交渉を要請して来ている.
>
> 現在読者モデルの航空機を輸出する国はアメリカとロシア等 10個国に通らなくて航空産業は
> 先進国の専有物だ.
>
> 政府はしかし今度輸出をきっかけで我が国も本格的な航空先進国の隊列に立ち入ることで見ている.
>
> 特に我が国は基本訓練機に引き続き超音速高等訓練機開発能力も取り揃えていて国民所得
> 2万ドル時代を繰り上げるにも大きい役に立つように見える.
32マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 19:04:11 ID:zSlVHz/r
>>31
最後の2行が相変わらず意味不明ですな。どんな関係があるというのか。
33マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 19:12:39 ID:ZAW5AyYb
>>32
<丶`∀´>「フランスを倣って武器輸出大国になるということニダ」
34マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 19:24:18 ID:RHA07EEe
>>31
これって物々交換の分とは別口?
35マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 19:53:44 ID:1T5fKqE4
"韓国軍は 暴力乱舞…内 息子は 米軍入隊 希望"
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.chosun.com/national/news/200505/200505250192.html
入力 : 2005.05.25 14:39 39' / 修正 : 2005.05.25 15:02 15'

兵役を 終えた 後こそ 外国 国籍を 選択する 数 あるように する 国籍法 改正案が 発議された 去年
11月 12日から 去る 4月 現在まで 国籍を 離脱した 人中 93%街 アメリカを 選択した ので 現われたと
oh my news(ohmynews.com)街 25仕事 報道した.

oh my newsに よれば 国籍離脱自重には 高位 公務員と 高麗大 私は 総長の 子孫まで あるという の.
oh my newsは 去年 11月 12日から 去る 4月まで 国籍離脱者を 公示した 官報を 分析した. 官報には
国籍離脱者と オーストラリアの 実名は 勿論 国籍を 離脱した 日付と 選択した 国籍まで 記録されて ある.

これ 期間に 鉄砲 583人が 大韓民国 国籍を 離脱したし, これら の中 541人は アメリカ 国籍を 選択した
ので 現われた. 国籍離脱者 の中 女性は 58人だけだ. 10台 後半の 男性たちが 大部分だ. このような 点に
映って見る 時 兵役 義務を 避けること ため 国籍を 離脱した ので 見られる.

一方, 法務省は 去る 6日から 23仕事まで 国籍を 離脱した 人が 1820人だと 明らかにした. これらを 含んで
5月に 国籍を 離脱した 人と オーストラリアの 実名は 来る 6月 官報に 載せられるように なる.

oh my newsは 去年 12月 22日 国籍を 離脱した 息子(19)を 持った 延世大学校の たいてい 教授は
“アメリカで 生まれた 息子が 暴力が 横行した 韓国 軍隊が ない アメリカ 軍隊 入隊を 希望した”と
“アメリカ 国籍を 取得した 息子の 選択を 尊重する”と 言ったと 伝えた.

oh my newsに よれば 彼 教授は “国内の 批判 世論は 分かるが 軍 入隊と 教育 環境を 勘案すれば
大部分の 人々は アメリカを 選択する の”と言いながら “息子と 国籍が ドル 心が 痛い”と 付け加えた.

も 90年代 重厚組 高麗大 総長を 勤めた Hさんの 子孫も 去年 12月 21日 国籍を 離脱した. 87年生まれ
である Hさんの 子孫は アメリカ 国籍を 選択した.

36マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 20:30:34 ID:DcylEmAk
    /ノ 0ヽ
   _|___|_   >>35
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろニダーども!
     | 个 |      俺の海兵隊をどうするつもりだ!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪             イヤ、マジデ
37マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 20:38:34 ID:+oLYBN53
    /ノ 0ヽ
   _|___|_   >>36
   ヽ< #`Д´>ノ   こうするつもりニダ!
     | 个 |     これでウリナラは実質世界最強国家ニダ!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪             イヤ、マジデ


38マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 20:39:48 ID:r85KLRky
>>1

\○ノ ウホホーィ新スレはアジアの光
 vへ|
   V
39マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 20:57:08 ID:oMItLA4g
>>38
よく見ろ、そいつは半島を包む核の光だ。
4012時丁度のKTX13号@漢城 ◆KTX/Cn00Xk :2005/05/25(水) 21:01:04 ID:WQ6xMVuf
んで、前スレの「韓国軍人がイラクで現地人を殺害」のソース
ttp://blogs.yahoo.co.jp/terahide_indiana/1465453.html

多分、このblogでの初出が飯研よりも早かった気がする
色々なサイトにも転載されていたので読んだ人も多いかと・・・・
41774-3:2005/05/25(水) 23:01:26 ID:q+5noNYz
>>34
別口です。
軽攻撃任務兼用型を輸出しているので、ゲリラ相手に投入されるのか、
T-34Cとの混成をやめて一本化するのかは、この記事からは不明です。
42マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:07:06 ID:h8jeSbvG
>>41
え?攻撃型をインドネシアへ輸出しているの?
イギリスはホークを輸出する時「COIN機としては使わない」という一札を取り付けたけど
韓国はそんな気の効いたことはしていないでしょうから、欧米の顰蹙を買うことに成りかね
ませんな。
43マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:09:02 ID:lz4yrzN6
>>41
独立派に対する人権弾圧に使われたら一悶着起きそうなニュースですね。
44マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:29:57 ID:q+5noNYz
>>42
KT-1Bで検索すると、あっさりと出てきます。しかも、ネタ元は自爆級。
https://www.egov.go.kr/main?a=AH010NewsViewApp&ca=1000037&cp=55

これ、コロンビアにも提案していたようです……。
http://www.ploughshares.ca/content/BRIEFINGS/brf013.html
45マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:35:19 ID:d5GMlrQq
こっちにも貼る
学校ごとに大隊を編成して、高校生が小銃持って戦うわけね。凄惨やね…バトルロワイヤルやね

97 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 22:59:10 ID:???
あーあ
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.kmib.co.kr%2Fhtml%2Fkmview%2F2005%2F0524%2F091980942411131100.html&wb_lp=KOJA&wb_dis=2
高校生戦時動員体制編成…教育省,去る 3月学徒号軍団運営計画示逹 : 2005.05.24, 00:41

学校長等教職員→代代級指揮官, 一般学生→小隊級指揮官・小銃数

韓半島に戦争脅威状況が発生する場合現在高等学生たちは直ちに戦争支援ができる学徒護国団組職に
編制されているし個人別ダンボンまで与えられたことで現われた. 23日教育人的資源部などによれば
教育省は去る 3月一線高等学校に ‘展示学徒護国団運営計画’という文件を送り届けて各高等学校を
戦時学生動員組織人学徒護国団で編成して点検するように指示した. 学徒護国団は 1985年廃止された.
この計画によれば学校長など教職員は代代級以上指揮官を,一般学生たちは小隊級以下指揮官と
小銃数などを引き受けるように規定されている. 学生たちには平時にも軍番と類似の学徒護国団ダンボンが
付与されているし戦争脅威状況である忠武 2種事態が発生すれば展示組職に転換されるようになっている.
この文件には戦争時には男子学生たちは緊急復旧事業課学校長洞の下の境界活動などに動員される
ようにしている. 学徒護国団は組職自体が平時には書類にだけ編成されていて教育省,教育庁幹部と
学校長以外には存在自体が分からなかったことに把握された. 特に展示に左傾学生と教師を把握して
特別管理するという内容を記していて教師と学生たちに対する思想検証論難がおこることと見える.
人権団体関係者は “政府が当事者知らずにダンボンなどを付与して戦時動員体制を構成しているということは
人権侵害的要素が相当だ”と言った. 教育省関係者はこれに対して “高校別で戦時動員体制が
文書上だけで維持されている”と “しかし学生たちが戦闘には直接参加しないようになっている”と解き明かした.
46マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:35:26 ID:ie51AlNs
東南アジア各国ともCOIN機が多いよねえ。
どこの国も戦闘機より多く持ってる。
しかし、フィリピン空軍って冗談のような戦力しかいないんだな。
そら、中共相手に屁たれてしまうのも仕方が無いかも。
47マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:36:20 ID:h8jeSbvG
>>44
dクス。KT-1Bって軽攻撃機兼用だったのか。
コロンビアはともかくインドネシアは(゚Д゚)マズーだろうに…。
48マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:38:03 ID:d5GMlrQq
>>46
南沙諸島をたった150万ドルの軍事援助で売ってしまうんだぜ…約1億6000万円…

海軍艦艇だって全部第二次大戦の時の米軍の供与品だもんな…
49マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:42:40 ID:ie51AlNs
インドネシアはOV-10を数機持ってるから、その代替を考えてるのかな?
あるいは、戦力の純増となるのか・・・

>>48
フィリピン空軍はF-5A/Bを合わせて13機。
OV-10が15機。
これで一体、どうしろとw
50マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:45:37 ID:d5GMlrQq
>>49
あり得ない話だが、
大日本帝国陸海軍で今のフィリピンを占領出来るかも
51マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:49:47 ID:8mUmRpJf
>>49
....。
往年のフィンランド空軍の64機にすらとどかないとは...。
52マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:51:08 ID:h8jeSbvG
>>49
そのF-5A/Bも可動率が(ry
53マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:51:37 ID:d5GMlrQq
>>49
もしかして地獄の黙示録に使ったF-5Aそのまま?
54通りすがりの土木屋:2005/05/25(水) 23:51:50 ID:maEnCFbB
>>1
乙です。

そして・・・地鎮祭が軍板の韓国軍スレと同じに見えたのは気のせいニカ?


>>50
それ、冗談にならない気が・・・(苦笑)
55マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:52:38 ID:lxkbvWXn
フィリピンは貧乏だし、米軍におんぶにだっこだからいいんじゃね?
56陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/25(水) 23:53:56 ID:Nw71IjHe
>>55
その米軍追い出しちゃったんスけど。
57マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:54:07 ID:d5GMlrQq
>>55
カナダも米軍におんぶにだっこで虚弱体質だよね
58マンセー名無しさん:2005/05/25(水) 23:55:45 ID:h8jeSbvG
>>53
数年前韓国から数機引き渡されていたはず>F-5A
59マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 00:01:41 ID:0j9N87y7
あれ、フィリピンはまた米軍にラブコールしてなかったかな?
60Jolly Rogers ◆I0h8/JeUjY :2005/05/26(木) 00:03:16 ID:/XbQZN1i
>前スレ850

 大和型の主砲の旋回速度は毎秒2度ですから、180度旋回に一分半かかります。
とうてい「ぐりんぐりん」ではありませぬ。上下角は毎秒10度。
 とはいえ……
 主砲塔一基が 2730t(当時の駆逐艦一隻より重い)、砲身一本の重さが162t、長さが
20m 越えてますからねえ。
 超高層ビル建築時の、巨大な鉄骨を想像して、あれを三本束ねて振り回してるような
ものですから(w

 ちなみに現在のこんごう型が積んでいる砲塔は、旋回速度毎秒30度、上下角毎秒20度。
主砲一基は 25t ほどです。
61マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 00:07:17 ID:d5GMlrQq
OTOの127mmは76mmの3倍の甲板下体積を消費する
62a ◆cA2ugObkLQ :2005/05/26(木) 00:09:23 ID:dLVeqxGq
昔、フィリピンが中国の建造物を爆撃したことあった気がする〉領土問題
4機ぐらしか稼働してなかったか?
63通りすがりの土木屋:2005/05/26(木) 00:12:05 ID:TLcha5oz
>>60
そして、OTOメララの76mmにいたっては、自重たったの7.5t。
64マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 00:14:10 ID:ZENmBdNf
フィリピンもな…。
下手にF-5を持っているから10年ほど前にクフィールを後継候補に挙げていたけど結局止み沙汰。
脅威の度合いが低いのだから練習機兼軽攻撃機で我慢すればいいのに。
65陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/26(木) 00:16:30 ID:+4njrtvw
>>59
アロヨタソが一昨年(かな?)の米訪問でもそんなこと言ってた希ガス。
でもその後フィリピン軍のイラク撤退もあって、冷たくされてる。
66マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 00:23:16 ID:asG+uiL1
>>57
カナダは、アメリカとロシアの間にある。
冷戦時代、第三次世界大戦が勃発すると、カナダ上空をICBMやら爆撃機が飛び交う状況になったはず。

そういう位置付けにある国をアメリカがほっておくわけない。
たまにある、アメリカの日本への理不尽な要求を一番理解してくれるのはカナダ人かもしれない。
67マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 00:27:51 ID:CiCbrk49
カナダと言えばCF-188とかCF-18とかCC-130とか
SSTOに積んでるマニピュレータもカナダ製だったっけ?
68マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 00:37:26 ID:RojoxbxW
戦艦の主砲と高角砲の自重を比較・・・・
日本と韓国を比べるようなものぢゃないかw
69マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 00:38:43 ID:NTIFQ1F5
>>64
<ヽ`∀´><そこで、T/A-50の出番でスミダ
70マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 00:42:52 ID:MXtyVCwG
軍研6月号によると
英フライトインターナショナル誌 2004/11/16 を参考にしたところ

 フィリピン空軍 F-5A/B 11機 (保管中) 

だそうだ。
71マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 00:48:21 ID:PY8YE4AC
そういやフィリピンも海洋国家だね。
艦船はどないなもんでしょ?海賊にやられちゃう程度かな?
72通りすがりの土木屋:2005/05/26(木) 00:55:27 ID:TLcha5oz
>>71
世艦によりますと、
フリゲイト1隻、コルベット13隻、哨戒艦艇54隻、特務艦船62隻
などなどとなっております。
他に、コーストガードが船艇87隻 ですね。
73マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 00:58:23 ID:PY8YE4AC
>>72
こりゃまた詳細をありがとうございます。
う〜む、やはり海賊対策程度かなぁ・・・・。
74 ◆9DUMAIu01k :2005/05/26(木) 01:05:00 ID:BlGhciTV
>>64
つ[SM-27 MACHETE]

いあ! すとらま!
75通りすがりの土木屋:2005/05/26(木) 01:05:20 ID:TLcha5oz
>>73
え〜っと、フィリピンの海域の特殊性(やたらと島だらけ・・・)を考えると、
海賊対策にすら数が全然足りない気がします。
航空機も少ないですし。
(海軍 艦載ヘリ1機、陸上へり6機、固定翼機7機、 C.G. 航空機3機)
76マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 01:08:55 ID:MXtyVCwG
>>74
何その震電
77マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 01:10:15 ID:OWAkFK51
>>71
>海賊にやられちゃう程度かな?
むしろ上前を撥ねて黙認(ry
78マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 01:10:43 ID:MXtyVCwG
>>77
むしろ副業の勢いで。
79マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 01:12:31 ID:RojoxbxW
>>78
それは隣りの支那畜の十八番
80通りすがりの土木屋:2005/05/26(木) 01:13:18 ID:TLcha5oz
>>78
さらに、国庫に納付(上納)して・・・
81マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 01:24:07 ID:OWAkFK51
ところでフィリピン、海賊と言うと某アニメ作品プロデューサーを
思い出してしまうのは私だけでしょうか・・('∀`)
82通りすがりの土木屋:2005/05/26(木) 01:26:01 ID:TLcha5oz
>>81
それは、波動砲な作品の方ですかな?

でもって、フィリピンのコーストガードみたいな扱いだったって聞いた気も。
詳しい方、解説きぼう!
83マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 01:26:09 ID:VDsCf+YJ
>>78
ノルマ・月間目標まであったりして・・・
84八州富士 ◆tZZqt2WGF6 :2005/05/26(木) 01:28:46 ID:Qgga2k42
>>81

つ「ブラックラグーン」

この漫画でウリのフィリピン認識は激しく間違った方向に・・・
85マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 01:32:22 ID:Jl3MstEo
>>84
レヴィの尻が良いね?

あの魚雷艇はなんて型だろうか
86マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 01:38:44 ID:kMIPrwF/
ニダーさんの掲示板で
米軍が半島配備のF117を15機ふやすという英語ソースの記事(リンクなし)が話題になってますね

まぁ去年から決まってたみたいですが、
ナイトホークが半島に大量に配備されるってのは恐いな

ウリはアクセス禁止なので携帯からですが
興味ある人は有用院へ
87マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 01:57:35 ID:2jvssrB2
>>86
北の反発を気にせずに正面装備を増強する事がどれだけ
危険度が増しているというシグナルであるか、を読み取れず
にホルホルしてるならやっぱりニダーさん達だ。安心した。


絶滅したらもう見れなくなるなぁ(そ知らぬ顔)
88マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 02:28:42 ID:kMIPrwF/
いや、基本的には
恐れてたよ、ニダーさん
早くブッシュ政権終わって欲しいとか、
今年一年間は気をつけましょうとか

でも誰かが去年からの
決定事項だと新聞記事貼ったらそれで安心したみたいちなみに
はなやくざでしたね
ごめんなさい。
89マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 05:09:37 ID:SddCi7U4
><丶`∀´>「フランスを倣って武器輸出大国になるということニダ」

たしかフランスあたりの武器輸出の売り上げが5000億円くらい。
企業規模でいうとダイハツとどっこい。
90マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 05:36:12 ID:3B0wrOXg
…誰も>1のテンプレについて突っ込まないのは優しさからですか?
91マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 06:23:16 ID:jML1EX5j
>>85
4巻はまだニカ!
かんしゃくおこる!
92マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 06:57:21 ID:nIflg3vt
>>91
ロベルタ良いよロベルタ
93マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 07:14:51 ID:VWXQZ1K/
>>89
最近、フランスの兵器輸出が不振言うけど、
「売上」でそれ?
少ねぇ…。深刻だな。そこまで売れてないなんて。
94マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 08:32:04 ID:09rh6qA9
>>62
悪阻ですが、
フィデル=ラモスが大統領の時に南沙諸島の一つに上陸した中国漁民が
中国領と言う標柱を建て避難小屋を作ったのを砲撃して吹っ飛ばしていますね。
中国政府は漁民が勝手にしたものと白ばっくれていますが政府の
差し金であったことは間違いありません。フィリッピンはアキノ大統領の時に
米軍基地を返還させていますが基地の跡地がピナツボの灰を被ったことで
使い用がなく失業者が出ただけで得る所が無くて「反省」しています。
中国もフィリッピンにちょっかい出すとアメリカが黙ってないと言うことを
知ってるので強硬な事は出来ないのです。
95マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 08:36:57 ID:7QyZlhJJ
>>85
あれって、ケネディの魚雷艇で有名なPT-109でそ、確か。
96マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 09:01:57 ID:Poa3o9mN
ケネディの魚雷艇というと駆逐艦 天霧が頭に浮ぶ。
もし撃沈ついでにケネディさんに何か有ったら、とかも。
97マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 09:17:41 ID:7QyZlhJJ
逆に何も起らずに、彼の英雄談も生まれなかったら、果してあの若さで、しかもWASPではない。
アイルランド系のケネディが大統領の地位まで登りつめることができただろうか、とかも。
98マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 11:51:28 ID:KY7FAxsL
>>97
つうか元々庶民の出じゃないし…
99マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 12:28:33 ID:gihviptH
>フィリピン海軍

 旧式艦艇揃いのフィリピン海軍にあって比較的新しい艦艇の中に、韓国製の哨戒艇
(200トン級)三隻が含まれている・・

 なんて事が少し前の軍事雑誌に書かれていたような気が。
100マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 12:36:00 ID:t9UBMrUs
>>91
7月18日まで待て。
101マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 13:04:59 ID:a4opqLuD
フィリピン海軍旗艦

ttp://military.sakura.ne.jp/navy2/de_asahi.htm

この2隻のうちのどっちかだったはず
102マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 13:21:54 ID:lXQYxdxg
Rajah Humabon (USS Cannon class) light patrol frigate

Displacement: 1,620 tons full load
Dimensions: 93.27 x 11.15 x 3.56 meters/306 x 36.6 x 11.7 feet
Propulsion: Diesel-electric, 4 diesels, 2 shafts, 6,000 shp, 20 knots nominal
Crew: approx. 165
Armament: 3 76.2mm/50cal SP, 3 dual 40 mm, 8 20 mm
Concept/Program: Old ex-USN DE; served Japan 1955-1975, then sold to Philippines 1978. Had been retired 1993 but was reactivated 1995-96.

Builders: Federal SB&DD, Newark, NJ.


NumberNameYearFLTHomeportNotes
PF 11Rajah Humabon1943/79PACex-DE 169
103マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 15:45:41 ID:wtIFtowb
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/body?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.naver.com%2Fnews%2Fread.php%3Fmode%3DLSS2D%26office_id%3D034%26article_id%3D0000200625%26section_id%3D100%26section_id2%3D267%26menu_id%3D100&ami_src_lang=KO&ami_tar_lang=JA&wb_dis=2
来る 2009年から次期戦闘機導入

来る 2008年まで F-15K 戦闘機 40台を取り入れた後直ちに次期戦闘機事業が始まります.

また空軍次期柔道武器 SAM-X(セムエックス)と GPS 柔道爆弾 JDAM(J談), 合同ワンゴリゴングギョックタン, 攻撃ヘリなど
皆 20個新規事業が 8千億ウォン規模に着手される計画です.

国防省は今日協力的自主国防具現のための自主的戦争抑制能力確保のために来年から 5年間の国防中期計画を
立てたと明らかにしました.

次期戦闘機導入事業は 2009年から, 空軍次期柔道武器 SAM-X(セムエックス)事業は来年から着手される予定です.

また韓半島と周辺地域に対する独自的情報収集能力を取り揃えるために公衆早期警報統制期と長距離情報装備
確保事業を長続き推進する事にしました.

−−−−−−−−−−
F-15Kの次は何にする気だ?
つーかこれ何の代替?
104マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 15:59:30 ID:nq/TELDb
>>103
> つーかこれ何の代替?

一応F-5Eの代替だったはず。
SAM-Xは中古パトリに決まったんじゃなかったっけ?
105マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 16:03:15 ID:RjPcvlRA
F-4Dに続けてF-4Eの代替では?
普通に考えればF-15Kの追加あたりだろうが
性能に文句とか言うかも
106マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 16:04:35 ID:RjPcvlRA
>104
そっちは別口でA-50だかF-50を100機あまりの話が無かったか
107マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 16:18:29 ID:nq/TELDb
>>105-106
F-4Eの代替も含んでいるけどメインはF-5Eみたい。
一部ではF-4EはF-15Kの追加発注で更新してF-5EはT-50改でっネチズンは言っているけど。
108マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 16:25:52 ID:2jvssrB2
柔道武器…柔道…orz
109マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 16:56:30 ID:pEfeQhHC
>>103-107
そこでこれですよ!
ttp://www.stavatti.com/f26/gallery/f26w.jpg

いあ!すとらま!すとらま!
110マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 17:05:33 ID:nq/TELDb
>>109
    .__       
     /__|__ターン   Λ_Λ   
    /_了 ゚Д゚);y=ー  (  ゚∀・∵゚;’  ,
     (|〆/|つ     ⊂   /つ
   邪神退散!(w
111マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 17:12:52 ID:Ql7xULk7
>>109-110
同志が!(w
112マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 17:13:21 ID:duM0zd+L
ヤターストラマのAAできたよー。


     *
113マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 17:23:01 ID:pEfeQhHC
                   ,- ,,..-- 、、
 ┏━━━━┓      ,----‐' ,j ''゙´||!┘ `+..--メ   ┏━━━━┓┏━━━━┓
 ┃┏━━━┛   .,,′    −  _.      || '' . ┗━━━┓┃┃┏━━━┛
 ┃┃          _(,′   、  /"'' 、    メ |||亅     . ┃┃┃┃
 ┃┗━━━┓ .':/ ..|′ |||| ‖┃  . ||┃,,′ ゙ー|| ||| ┏━━━┛┃┃┗━━━┓
 ┃┏━━━┛ _j .:||||、 _..  ┃′  |┃‐  ‐ " 、|||l. ┏━━━┛┃┏━━┓┃
 ┃┃        .',,,||,,,;;;;;, ||| ┃′  ;;||┃ 、 .i゙''ー-r' ,,,/      .  ┃┃   ┃┃
 ┃┃         \,;||,,;;||| ┃   ,,;;,;;;;|||┃    ,,,|||:;,/┗━━━┓┃┗━━┛┃
 ┗┛   ━      ´− ┃l  ;;;;,;;||;|||||┃ ′|||.-ニ..┗━━━━┛┗━━━━┛
      \  丶 ━━━━━,′ ‐ ::;;;;;||;||||||ノ━━━-/_..‐'" |||
        `ー━ヽ  、 ,__ヽ    ::;;;;;|||.!__    _/′   、|||_r:-.._r,′
            ヽ━ト!、|||||||`ゝ、   ∠"|||||||||.ゝ ━|      |||||| ;:::;;;|||
              ゝ、.`━'"__.____ .`. '━ ' \∠      |||;;;::..,、
 . 、  , 、   、   、'''  |ゝ ..; -━━━━-..l′ |''' _.,,′ヽ       .,′i个
.':..l `´ :|||ゝ.广 '/′  ゙゙'.,, ''l   `‐_|||||||/′  _..,)レ';;,|||||; ヽー、  ゛ .フゝ.,′
_ ! ||||||、 | !../′     _....‐メ'ェ     'x1 ゛ー__,,;;,;||||;   `ゝぃ/|厂
`'   _ノ  \ /,′`ーt 、_ !゙--━━━━-.y:┬- ̄  ´'ーー/ 、  `゙:彳
  "‐-.|........-ィ'y:`ー'<...l''.:> ....      ‐  _-′       ` 、ハ

邪神様復活!いあ!すとらま!すとらま!
114マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 17:40:38 ID:2jvssrB2
転載。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/26(木) 17:01:08 ID:Q6YKlg18
>>179
航空機搭載型核ミサイルって…デルタダガー/デルタダートを呼ぶ気か?
あれは飛行すらしてない邪神なんかとは比べ物にならん破壊神だぞ。

通常ミサイルを略したら通ミサになってかっこ悪いじゃないか。
115マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 20:07:08 ID:RnKp4Q+u
米、北朝鮮での不明兵士の捜索活動を一時停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000504-yom-int

米国防総省は25日、北朝鮮で行われていた、朝鮮戦争で行方不明になった
米兵の捜索活動を一時的に停止したと発表した。

米側による北朝鮮での捜索活動は今年で10年目。これまでに200人以上
の米兵の遺骨などが回収された。今年も4月から10月までの間に、北朝鮮
の2地域で捜索を実施することで米朝が合意していた。

しかし、米政府は、第1次捜索チームが米兵のものと見られる遺骨を回収、
北朝鮮を出国した後、28日から再開予定の捜索活動にチームを派遣しない
ことを決定した。

国防総省スポークスマンは理由について、北朝鮮をめぐる総合的な情勢の変化
を勘案したと説明、北朝鮮が核実験に踏み切るのではないかとの見方が浮上し
たことや、北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議の再開の見通しが立たない
ことなどで、捜索チームの安全を確保することが困難になったとの見方を示した。
116マンセー名無しさん:2005/05/26(木) 22:29:48 ID:D6VW+n7U
113 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/05/26(木) 22:07:22 ID:FkfRrYjR
【空爆】ブッシュ大統領 金正日に向けて重大声明 日本時間23時30分頃
1 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/26(木) 21:47:12 ID:A/YUedzv0 ?#
日本時間23時30分頃に金正日(北朝鮮)に向けて無条件査察受け入れと
核開発の即刻停止要求をする模様。受け入れない場合は空爆も。

ストリーミング放送一覧

マイアミ CBS4ch WFOR-TV http://www.wfor.com/ からLiveVideo
マイアミ ABC10ch WPLG-TV http://www.local10.com/index.html からLiveVideo
ニューヨーク NBC4ch WNBC-TV  http://www.wnbc.com/index.html から LiveVideo

ネタかも知れないが一応はっておく。
117マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 00:19:32 ID:gkNqn23s
nika?
118八州富士 ◆tZZqt2WGF6 :2005/05/27(金) 00:20:11 ID:y1y1EnC3
nida!
119マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 00:20:55 ID:2dEJ2IJE
120 ◆9DUMAIu01k :2005/05/27(金) 01:01:57 ID:Q1r3IqCs
>>109
韓国にそんなもの買えるわけないでしょ。

つ[F-187]
いあ!すとらま!すとらま!
121マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 01:06:40 ID:/fBgLLKV
>>120
超時空戦闘機配備して何する気だオイ。
122マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 01:30:44 ID:jHkC+W3E
世間では全然話題になってないけど100周年の記念日らしい。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_2&nid=127815&work=list&st=&sw=&cp=1
123マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 02:25:57 ID:A6E9NWOJ
日本が何を買うか決めてから考えるんだろうな
日本がラプターになったら、フランカーか
124マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 03:23:09 ID:cmv/wfaj
>>123
逆じゃない?
日本がラプター買ったら
ウリもラプターがいいニダ!
日本のラプターより最新のラプターをよこすニダ!
ってやるんじゃないかな?
125マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 03:29:33 ID:k2vuaXjF
★フィリピンに旧日本兵2人が生存?

・フィリピン南部ミンダナオ島に旧日本兵2人が生存しているとの情報があり、マニラの
 日本大使館員が27日、同島を訪れ、ジェネラルサントス市のホテルで面会する。
 日本政府筋が26日、明らかにした。

 2人は同市に近い山中に暮らしていて、旧日本兵の遺骨収集活動をしている日本人と
 出会ったという。この日本人の仲介で大使館員との面会が実現する。第2次大戦の
 終戦を知らずに過ごしていたかどうかや、現地で家族など生活の基盤を持っているか
 など詳細は不明。

 日本政府筋によると、2人は旧日本兵であることを証明するものを所持しているとされ、
 漢字で書いた名前を示したという。大使館員が身元を含め事情を聴く。

 フィリピンでは北部ルバング島で1974年、ジャングルに潜伏していた小野田寛郎
 元陸軍少尉が島に配属後、約30年ぶりに救出された例がある。また72年には
 米グアム島で元日本兵横井庄一さん(97年死去)が見つかっている。

 http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050526-0017.html
126マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 08:19:33 ID:w2RmEhU5
127マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 08:35:18 ID:F9lsLhS4
日本海海戦100周年の日に、ミンダナオで日本兵発見とは偶然なんだろうが、感慨深いものがあるな。
128マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 09:41:32 ID:Ifl+Nu9J
スレ違い失礼ですが、全板人気トーナメント選対スレより告知

★☆★今日は日本海海戦百周年・合同菊水作戦発動中!★☆★

今日はトーナメントの同盟板・週漫君と強豪VIPの対戦日であると同時に
100年前に日露戦争の行方を決することになった日本海海戦の日です。
百年後の今日、歴史が動いたその時刻に投票汁!

専用AAは
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116967895/568
海戦のタイムテーブルは
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116967895/576

選対スレ
【残り三戦】2ch全板人気トーナメントスレ26【皆で参戦】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116967895/l50
129マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 10:03:24 ID:AEh64g9t
ストラマ厨が最近まじうざくなってきた
>>125
日本に一時帰国したこともあるらしいとか言われてるが・・・?
130マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 12:08:52 ID:GLqD7bwW
>>124
国防部「北朝鮮軍の情報収集に予算重点投入」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/27/20050527000018.html

 国防部は2010年まで5年間、これまで米国に絶対的に依存してきた「北朝鮮
軍関連の情報収集能力」を高めることに国防予算を重点投入することにした。

 このため、最先端の空中早期警報統制機を導入・配置し、性能が優秀な
高高度、中高度の無人偵察機を導入または開発する計画だ。

 これまで物議をかもしてきた次期誘導ミサイル(SAM-X)事業を1兆1000億
ウォンの予算で来年から開始し、7000トン級イージス駆逐艦(KDX-V)と
214級(1800トン級)潜水艦、155ミリK-9自走砲なども追加で確保される。

 また、2008年まで40台のF-15K戦闘爆撃機の導入事業が完了し次第、
2009年からF-15Kより優秀な戦闘機の導入事業を進めることにした。

 国防部は26日、このような内容を骨子とした「2006〜1010年国防中期
計画」を発表した。
----------------------------------------------------
イルボンが持っている AWACS F/A-22(予定) イージス艦
はウリナラも持つのが当然ニダ。
131マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 12:25:16 ID:or8REjf8
>>130
あー…本当申し訳ない…
以後、せめて流れを読むように気をつけるようにするし、させるよう努力する。
132マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 12:54:18 ID:Ifl+Nu9J
朝からずっと騒がしくてスミマセング
このような企画がありますので御願いしまスミダ

★☆★今日は日本海海戦百周年・極東軍事合同作戦発動中!(作戦名・AA募集中)★☆★

今日はトーナメントの同盟板・週漫君と強豪VIPの対戦日であると同時に
100年前に日露戦争の行方を決することになった日本海海戦の日です。
百年後の今日、歴史が動いたその時刻に投票汁!

専用AAは
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116967895/666
海戦のタイムテーブルは
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116967895/576
天プレAAの中に時刻と起こった出来事を入れて、その時刻に投下できればネ申!

選対スレ
【残り三戦】2ch全板人気トーナメントスレ26【皆で参戦】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116967895/l50
133マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 13:15:46 ID:Ifl+Nu9J
134マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 13:46:08 ID:RwdOetCq
ストラマもうっとおしいけど、トーナメントもうっとおしいね。
135マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 14:20:48 ID:Q1r3IqCs
うっとおしがるなら、まず韓国軍ネタもっいてきて。
136マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 14:25:45 ID:RwdOetCq
すとらますとらましかいえない奴には言われたくないな。
137マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 14:37:14 ID:EyuloErk
GPSのSAonになったってマジですか?
138マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 15:37:00 ID:k2vuaXjF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050527-00000002-san-pol&kz=pol
【潮流】「米は韓国を信じていない」谷内次官発言




いや、事実じゃないのか・・・?
139マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 16:07:39 ID:pgYHOJRp
>>138
日本の歴史教科書に文句つけることは差し出がましくないんだろうか・・・
140マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 16:24:36 ID:Q1r3IqCs
>>139
教科書にケチつける:歴史書を書くのは正統王朝のみ!
靖国に文句言う:属国はウリのいう通りの祭祀をするべし!

これらの中華思想が宗主国から劣化してうつったものと思われ。
141マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 16:24:40 ID:11MaKjFY
オブイェークト
142マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 18:02:21 ID:xy2jdocd
日本と韓国の
潜水艦とモサイルについて語らないニカ?
143マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 18:04:05 ID:NXot1H5O
血破綻∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
144マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 18:43:54 ID:37bdrkHC
Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 第30師団の山川さん・中内さんか、確認急ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050527-00000004-yom-soci
「日本に帰ると、軍法会議にかけられて銃殺されるのでは」と帰国はおろか、名前を明かすことも拒んだという。


日本の実態を良く表しているな。
60年も寂しく暮らしてた人も容赦なく軍法会議にかける日本。
145マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 18:49:48 ID:NXot1H5O
>>144
未だに60年前の感覚なんだろ。
146マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 18:52:11 ID:/r9DPuLd
>>144
実際には軍法会議になんてかけません。というか、かけられません。
147マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 18:53:34 ID:WdQG0NA8
つーか彼らがどういう経緯で残ったのか不明だが、仮に逃亡したのなら軍法会議に
かけられるのでは?と心配するのは当然だ罠。
148マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 18:53:51 ID:F9lsLhS4
>>144
裁判も無く、親日派認定で社会から抹殺されるアノ地域より386倍まし。そゆこと。
149マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 18:59:26 ID:NXot1H5O
逃亡、もしくはそうとられると考えてる可能性も有りか。

実際詳しい経緯がわからんから何とも言えんが。
150マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 19:01:21 ID:X8alIkcl
>>149
脱走兵ならば確実に軍法会議だからな。
しかし説得はどうやるんだ?小野田少尉の時みたいに上官に説得させようにも生きてるかどうかが怪しいからな・・・
151マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 19:07:31 ID:IT2RpusS
>>144
そりゃ敵前逃亡なら軍法会議だけど、
軍法会議自体が消滅してるからね。

むしろそのほうが問題なんだけど。
アメリカだとジェンキンスさんは一応、軍法会議にかけられたはず。
152マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 19:08:01 ID:IT2RpusS
>>150
軍法会議がなくなってることをわからせればいいじゃん。
153マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 19:15:38 ID:UoTjC+mp
>>138
オブラートに包んで言っても理解出来ないから、ハッキリと忠告してやったんだろうに
逆切れかw 
154マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 19:20:16 ID:FLK5k4bt
>>150
6時のニュースで上官生出演してたーよ
155マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 20:12:55 ID:04WYGx+x
>>153
それ以前に非公式の朝食会でのオフレコ発言を態々リークして内政から外交問題へ
発展させることが斜め上ニダ
156マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 20:49:51 ID:ujk/WDZs
ところで北には軍法会議とかあるのかな?

糖尿病患者(キレやすい)の機嫌ひとつで完全統制区域に放り込まれるんだから、
会議する必要なんてないよね。でもするのかな?
157マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 20:52:52 ID:cOQax5Ka
>>156
軍隊にはたいていあるが、軍と政府がほとんど一体化している国ではどうかは分からない。
158マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 20:54:12 ID:NXot1H5O
>>156
その場で射殺しそうな。
159マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 20:54:49 ID:Eab8Zl61
軍法会議というか捕まって拷問→あの世or炭坑送りな悪寒
160マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 21:15:27 ID:Q1r3IqCs
>>141 >>143
 どっちもカエレ!
161マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 21:19:17 ID:pEOxj9L9
>>155
それがウリナラスタンダードなので、斜め上ではない。彼らの脳内では。
162すまんマジ質問:2005/05/27(金) 22:03:45 ID:3yd5X6jL
支那人とインド人が叩きあってる例の掲示板あるじゃん?

ネットうんぬんってやつ
日本人がひとりだけがんばって支那の横暴だとか訴えてるんだわ
英語でんが助けてやりたいんだが
IDはすぐとれてんだけど
なんかグループ?に参加しなきゃ駄目みたいで
そっから先がすすめないのよ
メールはきたんだが
あとはずっと待ってりゃいいのかな?
詳しい人がいたら教えて

なんかひとりで頑張って反論してる人が可哀相でさ
支那人いっぱいいるし
他は中立、日本、支那にわかれてるけど

ひとりに任せてるのは
あまりに理不尽なきがしてさ
163マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 22:09:43 ID:TuFzVuc1
自身の英語力も顧みずネット上の討論に参加したいとは、
貴方はきっと「無能な働き者」ですね。
164マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 22:21:32 ID:oIN7d1r+
>>159
有名なシベリアンコントロールシステムですね。
165162:2005/05/27(金) 22:25:21 ID:3yd5X6jL
茶化すなよ

知ってる人に聞きたいだけで
知らないならスルーしてちょ
166マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 22:30:33 ID:QghcELo/
まともな日本語使えるようになってから。
167マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 22:55:29 ID:0XpWX3NY
今日は海軍記念日であったな。
百年ははやいものだ。
168マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 22:55:39 ID:TuFzVuc1
>165
わかりやすく言って欲しいのか?
お前が参加したら、その日本人はお前の尻拭いまでする羽目になるんだよ。
少しは頭を冷やしな。
169マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 23:00:25 ID:/oGORcV6
>>168
ま、あんたも言い方考えるべきだな
170通りすがりの土木屋:2005/05/27(金) 23:11:07 ID:Veeo+BTz
>>130
・・・この計画、どこまで達成されるんでしょうかねぇ。

結果は10年後・・・まで待たなくてもわかるか(苦笑)


>>162
その気持ちだけでよいのでは?
自分の力が役立てられる場面を待つのも大事かと。
そんなウリも英語なんて全然出来無いので・・・orz
171マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 23:12:33 ID:nnUmNiGV
無能な味方は優秀な敵より恐ろしい。
172マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 23:15:59 ID:WdQG0NA8
>>171
<丶`∀´>「まったく同意見ニダ」
173マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 23:17:18 ID:nnUmNiGV
>>172
お前らにだけは……w
174マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 23:21:18 ID:rmYug8Ni
そういえば韓国人にむかって「あなたは韓国人ですか?」
と訊くとファビョるらしいけどどう尋ねればいいのだろう?

まさか「あなたは日本人ですか?」と質問しなければならないのだろうか?
175通りすがりの土木屋:2005/05/27(金) 23:25:57 ID:Veeo+BTz
>>171
でも・・・>>172の方々は「有害な、味方ですらないモノ」だったようですから。
あぁ恐ろしや。

#決して、>>172様がそうだと言ってる訳ではないよ。
176八州富士 ◆tZZqt2WGF6 :2005/05/27(金) 23:26:52 ID:y1y1EnC3
>>174
朝鮮人も差別用語らしいニダ。
強いて言えば、コリアンニダかなぁ・・・
177マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 23:26:55 ID:S39ktbjm
>>174
それで質問自体は成立してるからいいじゃん
178マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 23:31:57 ID:ujk/WDZs
>>177
ワロス
言われてみりゃそうだ。しかも自爆というお約束まで一緒にw
179マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 23:45:38 ID:UoTjC+mp
>>176

まぁそのうちコリアンも差別用語になるでしょ、呼び方変えても実体が全く変わらないんだから。
180マンセー名無しさん:2005/05/27(金) 23:47:24 ID:rmYug8Ni
コリアン・・・・・
ある種のイヌを連想させる呼び方w
181通りすがりの土木屋:2005/05/27(金) 23:50:21 ID:Veeo+BTz
>>180
ウリは『亜麻色の髪の少年』を思い出すニダ!!<コリアン
182八州富士 ◆tZZqt2WGF6 :2005/05/27(金) 23:52:59 ID:y1y1EnC3
>>176
アメリカではすでに差別的意味を含んでいるとかいないとか・・・
どうだったニカなぁ・・・
183もういいけどさ:2005/05/27(金) 23:54:50 ID:3yd5X6jL
英語ができんから自己主張はしないってのは俺は違うと思うけどな
英語できる誰かに任せきりのほうが無責任なんじゃなかろうか?

確かに特有の言い回しやらはできんが
翻訳サイト使えば、意味が通じる程度の英語は俺でもつくれるけどな

偏った電波(南京なかったとか)いうつもりはないしここの人がそーいうのをきにしてるのは判るがね
日本の、大人しい、無茶は言わないというイメージを壊されるのが嫌なんだろうが

しかし海外ではそれは通じないという(本当かは知らんが)
英語ができませんと努力すらしないのは、駄目だと
俺は思っただけ
184マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 00:00:29 ID:778g5pXv
実態が変わんなきゃ、なんて呼んでもいずれは差別用語になるんだよな。
ニダーさん達が気付く事は、永遠にないんだろーなぁ・・・。
185マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 00:09:14 ID:orYAnP37
>>183
志がお高く止まってる割には、「詳しい人がいたら教えて」とか吐けるんだから
当然そんなの帰化されりゃ引きますよ。自助しろ自助
186マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 00:16:48 ID:1jGIdrwb
>>183
だったら他人に頼らず自分でやれよ。

あともう一度だけ言うが無能な味方は有能な敵よりタチが悪い。
187マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 00:30:01 ID:9tbTWO4R
こんな感じだからなw

ウリは朝鮮人じゃないニダ. 朝鮮・・・失礼なの!!
李氏とつけるのは無礼ニダ. 正式には朝鮮ニダ.
日本人が朝鮮王朝と呼ぶのはウリナラをサベチュする為ニダ.
韓国卑下する為に言っていることニダ. ウリ達も天皇のことを日王ry
188マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 00:32:44 ID:0NtHbrMl
でも半島人、中国人は人類ではあっても人間の定義には当てはまらないんだよなw

人間である為の条件その1
・往来の真中で「アイ・アム・ジャパニーズ」と叫んでも翌日日の光を拝む事が
保証されるような人間社会の中で育まれること。

人間である為の条件その2
・互いの意思の疎通としての言語の使用。

半島人、中国人いずれも定義から外れてますw
最近、半島人、中国人は言語らしきモノを意思の疎通ではなくその場の自己の感情表現に
使用している事を悟ってしまいましたw

つまり、彼らの話す言語らしきモノは犬猫の鳴き声と同じモノw

同じ感情でも昨日は「ワン」と鳴いて今日は「にゃ−」と鳴く。
この現象を漏れは人の言葉と信じて「嘘」と思ってた事に
気づいてしまいましたw



189マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 00:34:52 ID:1jGIdrwb
>>188
法的・遺伝子的には人間。

あまり深遠を覗きすぎるなよ。
190マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 01:33:45 ID:s70gbb4k
あのF117って〜の?黒くてカクカクしてるやつ。アレ、めちゃかっこイイねぇ。
朝鮮に結集中なんでしょ?いっぱいならんでるとこみたい〜
191マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 02:08:09 ID:OXKNpQQK
・・・夜鷹は新月の夜に舞い踊る・・・
192マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 03:35:04 ID:RtOwbSdJ
北チョンテコンドー特別攻撃隊は米軍基地のF117を襲ってテコンドーキックで全機破壊。
第二の真珠湾奇襲といわれる。
193マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 03:54:55 ID:yODpzDi+
>>192
甘い、南鮮人がそれをやってこそウリナラクオリティ。
194マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 09:50:52 ID:gzKljGKR
>>189
覗き込みすぎて、あっちの世界と精神が同化しちゃってる奴は
もうどうしようもないしな
195orz:2005/05/28(土) 10:51:52 ID:MSsp57KJ
>>189

ニーチェ?
196マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 13:32:42 ID:vbBL+jfL
>>189
>法的・遺伝子的には人間。
法が成立すれば「犬」でも人間になれる罠w
・・・・遺伝子的に人類であっても人間ではない存在がこの世に存在するなんて・・・・orz
197マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 13:34:31 ID:aIREfaP7
>>196
>法が成立すれば「犬」でも人間になれる罠w

法治国家においては法が変わればそのように定義されるだろう。
何かおかしいことがあるのか?
198マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 13:39:19 ID:e0yPNNZi
>>197
そこで慣習法ですよ!
199マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 14:05:57 ID:YZL8rW8W
>>197
黒い馬は馬である じゃないんだから!

200マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 14:23:53 ID:bKWUQphp
なんか未開人の考えみたいだな>人間の定義

尤も未開人の考え方が劣ってるとか言うわけでもないよ。
未開人の言う人間は、その一族に有効な権利と義務を有するって意味であるわけだから。


日本人の常識が全く通用しない異質な存在であると考えるのは悪いことではない。
けれどそれが根拠のない蔑視を生み、判断を曇らせると危惧するのも尤もなことだ。
冷静に、淡々と対処するのが対半島における上策。お忘れなきよう。
201マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 16:32:28 ID:cp/uQyrK
もう39番艦ですか。ついこないだ28番艦で大笑いしたなあ。空母ねだり厨のみんなに耳寄りかもしれない情報。
財務省が財政政策意見募集企画を5月31日までやってるよ。締め切り間近。
「排水量10万トンの原子力空母に予算をつけてください」メールするだけならただ!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1113407027/162
202マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 17:05:40 ID:usLI2zkm
>>201
 煽るなよ(w
203マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 17:22:18 ID:pMSpv2V9
空母=10万トン原子力空母
って発想に成るやつって馬鹿だよねぇ
さすが馬鹿サヨってかんじ
204マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 17:23:35 ID:pMSpv2V9
>>144
日本人だった朝鮮人には軍法会議にかけないと駄目なのがごろごろいるよなぁ
205マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 17:29:54 ID:BvRuo/Ng
>>201
艦首にドリル装備をねだっても良かですか?
206マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 17:30:49 ID:GIyo0KFv
第三艦橋は外せまい!>装備
207マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 17:38:10 ID:XewHLjeR
まずは波動エンジンを開発する為の予算を・・・
208マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 17:38:56 ID:yODpzDi+
OK、話を総合すると艦首にドリル、艦底に第三艦橋をを装備した
10万トン級三段原子力空母だな?
209マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 17:49:36 ID:ynMrBqNV
煙突型VLSも追加。
210マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 17:52:32 ID:FDLXHCat
素直に海底軍艦が欲しいと…(ry
211見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2005/05/28(土) 18:08:40 ID:PqPJG6vk
み、皆焦りすぎニダ!
著と落ち着くニダ!







落ち着いた所で、銀座に【大帝国劇場】建設と、その地下に【全長7`に及ぶ空中戦艦】の建造キボン!
212マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 18:35:43 ID:8V+/WcH8
総合すると、乗組員が大正浪漫の薫りがする美少女(平時は劇団員)で構成された
偏執的なまでのダメコンでどんな攻撃を受けても死者だけは出ない
銀座の地下に整備ドッグを構え、衝角に巨大なドリル、第三艦橋を装備した
動力は霊子波動原子蒸気機関を備えワープのときには服が脱げる
の全長7kmに及ぶ地底海底空中宇宙空母戦艦轟天翔鯨ヤマト丸号を作れ。
213マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 18:39:57 ID:tRmrhqFZ
>>212
すいません、入団希望なんですが…
214マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 18:46:45 ID:4VVMyJ1f
そんな物いらん!
それより官費でコピー代出してくれよ!!
215マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 18:55:04 ID:FDLXHCat
今ひつようなのは、モンキー野郎共に着せるファッキン・ファンシースーツではないだろうか。
216マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 18:59:58 ID:4AssJzyc
>>215
戦いは数だ!
コスモタイガーUか戦闘妖精雪風の量産こそが
正しい道に決まっておろう!
217マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 19:02:22 ID:tRmrhqFZ
スーパーシルフはんなたくさん生産されて無ぇ。
218マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 19:03:11 ID:yODpzDi+
>>216
ここで敢えてコスモタイガーUを選ぶチョイスに感動。

あの背面銃座全然使ってなかったよな、要塞内以外では。
219マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 19:14:45 ID:H0udKvxt
>>218
一応マッハ10級の戦闘機だから、あいつら

んな空戦でミサイルでなく機銃を使うのだが、さすがに回転式の出番は…
さらばと2以降の出番もなかったはずだし…
220マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 19:27:06 ID:Qn/qMjKA
なじぇここで超時空要塞マクロスと搭載機VF-1シリーズが
出てこないニダか。かんしゃく起こる。

反応弾という名前の核ミサイルまで搭載できるお得戦闘機ですよ。
VFシリーズは。
221マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 19:29:14 ID:rouBAQhG
金保砲を搭載してくれ
222マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 19:30:46 ID:Qn/qMjKA
先行者だ。先行者を大量に搭載して中華キャノンで。
223今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :2005/05/28(土) 19:31:58 ID:RHme+ES2
ここは何のスレニカ?
224マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 19:55:36 ID:B9x0BEBn
酒保は500mおきに1店くらいコンビニをおいてホスイ。
225マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 20:20:28 ID:FDLXHCat
>>223
「ぼくのかんがえたさいきょうぐんだん」を語り合うスレになってます。
226呆韓者:2005/05/28(土) 20:27:10 ID:Cm02Kn9z
【韓国】シルミド 国防部が過去史究明委を発足[05/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117257133/
調査対象は、
▼光州事件が起きた1980年代初期の全斗換政権当時、学生らによるデモが
激しくなると、政権への影響を憂慮した当時の政府が、大学生らを強制的に軍隊に
入隊させて過酷な行為を加え、死者まで出た疑惑と、
▼ 1968年、仁川沖の実尾島で訓練を受けていた空軍の北韓への武力工作員
31人が、島を脱出して青瓦台に向かう途中、鎮圧隊によって全員が射殺された事件
の二つです。
【韓国】「北朝鮮と戦争になっても志願入隊しない」と回答する学生が大幅増 [05/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117265576/
最近ソウル地域の大学生716人を対象に面接調査した結果によるものだ。
今回の調査で軍隊に志願する意思がないと答えた大学生は回答者全体の45.5%、
志願する意思があると答えた大学生は53.1%だった。
特に、志願の意思がないと答えた学生数は過去に比べて大幅で増え、
97年6月公報室の調査では18.6%が、2004年11月のハンギル・リサーチの調査では
36.6%が否定的な意思を示していた。 <後略>
(1997年は18.6%、2004年は36.6%、今年は45.5%母数は不明なので何とも)
227呆韓者:2005/05/28(土) 20:27:35 ID:Cm02Kn9z
【韓国】シルミド 国防部が過去史究明委を発足[05/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117257133/
調査対象は、
▼光州事件が起きた1980年代初期の全斗換政権当時、学生らによるデモが
激しくなると、政権への影響を憂慮した当時の政府が、大学生らを強制的に軍隊に
入隊させて過酷な行為を加え、死者まで出た疑惑と、
▼ 1968年、仁川沖の実尾島で訓練を受けていた空軍の北韓への武力工作員
31人が、島を脱出して青瓦台に向かう途中、鎮圧隊によって全員が射殺された事件
の二つです。
【韓国】「北朝鮮と戦争になっても志願入隊しない」と回答する学生が大幅増 [05/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117265576/
最近ソウル地域の大学生716人を対象に面接調査した結果によるものだ。
今回の調査で軍隊に志願する意思がないと答えた大学生は回答者全体の45.5%、
志願する意思があると答えた大学生は53.1%だった。
特に、志願の意思がないと答えた学生数は過去に比べて大幅で増え、
97年6月公報室の調査では18.6%が、2004年11月のハンギル・リサーチの調査では
36.6%が否定的な意思を示していた。 <後略>
(1997年は18.6%、2004年は36.6%、今年は45.5%母数は不明なので何とも)
228呆韓者:2005/05/28(土) 20:28:13 ID:Cm02Kn9z
二重カキコすまんorz
229マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 20:34:35 ID:crZIJLTp
来年、三菱造船とIHIが”るくしおん”計画を発表するはず…・。
230名無し3島兵 ◆/tKycZin5w :2005/05/28(土) 20:39:28 ID:xLl0udJF
ぜひとも此の機体をかの超弩級螺旋衝角装備核融合動力無限再生戦闘艦橋式戦艦空母に配備を!

http://www.bandaivisual.co.jp/dbeat/mave/
231マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 20:43:53 ID:H0udKvxt
艦載機はブラックタイガー、コスモゼロ、コスモタイガーUらから選ぶべきだろ、
こいつらのパルレーザーは、ソレまでの主力艦の主砲で打ち抜けなかった敵艦を爆沈させるぞ!
232USS Virginia SSN774:2005/05/28(土) 20:48:29 ID:GeWGvCuT
ただでさえネタみたいな対象を話題にしてるんだから、
ネタそのものを持ち込んで話題を撹乱しないで欲しい。
233マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 20:49:19 ID:O/XkS2Ee
>>223
ここは、39隻目のKDX浸水を祝うスレです。
第3艦橋を愛でるスレではありません。
234今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :2005/05/28(土) 20:50:42 ID:RHme+ES2
>>233
浸水したニカ?
235マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 20:54:24 ID:yODpzDi+
>>234
してないんですか?
236今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :2005/05/28(土) 20:55:48 ID:RHme+ES2
>>235
む、想定内ニダ(必死
237通りすがりの土木屋:2005/05/28(土) 20:58:25 ID:zRCTOuAO
>>218
あと、単座と三座の機体がありましたよね。
おっしゃるように、要塞内での出番の為だけに三座を登場させたとしか思えない・・・

>>231
古代艦(ゆきかぜ)の魚雷?を忘れてもらっては困りますなw
238マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 21:30:45 ID:HazvII/b
>>220
反応弾は核ではなかったのでは?
239マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 21:51:25 ID:Dt65EluA
>>238
どうやら設定の記述がまちまちでハッキリしないらしい。>反応弾=核?
240マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 21:55:14 ID:Ebk87v7G
核で無かろうと核並みに強力ならいいんじゃね?
241マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 21:55:26 ID:xW3rAY69
>>201
だしたよ

排水量15万トンの原子力空母に予算をつけてください。
242マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 21:57:24 ID:zMkYjIzU
時空潮汐力・特等突破戦闘艦「シファリアス」が・・・いや、なんでもない。
243マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 21:59:21 ID:Ebk87v7G
空母も良いが、北京まで届くミサイルも欲しいな。
モスクワまで届く奴はアメに駄目と言われそうだが。
通常弾頭でも実際に持っていれば後は勝手に疑心暗鬼になってくれるから
あまり強くでれなくなると思う。
244マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 22:06:35 ID:nt7Vmi6I
>243
つM−Xロケット
慣性誘導装置を取り付けて
再突入弾頭を付ければ立派な弾道ミサイルになりますが何か。


そういえば日本は観測用の固形燃料ロケットを海外に輸出したことがあって
そうしたらアメリカから液体燃料のロケットエンジン技術が
供与されたことがあったな。
245マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 22:07:11 ID:Dt65EluA
誰も言ってない様なので、
潜水空母【ブルーノア】キボンと言ってみるw

(違うだろ)

>>243
トマホークを10ダースくらい買うか・・・
246マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 22:14:27 ID:F08rGRAo
なんか、邪神様すら影がうすいのはなぜでつか?
247マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 22:27:28 ID:3MOkU0Fe
>>244
M-Vはオーバースペックすぎ・・・
火星まで飛ばせるロケットをミサイルに使うなと

某国はある意味火星より遠いかもしれないけど
248マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 22:33:30 ID:rOl4tGgs
>>247
ペイロードが大きければ、弾頭の小型化にちょっとくらい失敗してもなんとかなる。(w
249マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 22:50:55 ID:4ShkVFZw
VLSは60万セル欲しい。アレを垂直に発射したいから。
250マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 22:54:11 ID:SqVNOiBm
>>245
アメリカのモノは日本のモノ。日本のモノはアメリカのモノ。
最近は何故か兵器の共有化もできていますw
251USS Virginia SSN774:2005/05/28(土) 22:59:17 ID:GeWGvCuT
>>250
ハイブリッドロケットの研究も日米共同開発に含まれてるよ。
252orz:2005/05/28(土) 23:05:04 ID:WrSaHhjJ
>>244

インドネシアだっけ……?
253マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 23:15:10 ID:eYkHqdM5
>>247
>>>244
>M-Vはオーバースペックすぎ・・・
>火星まで飛ばせるロケットをミサイルに使うなと

ペイロードとして20tほど糞尿をつめてやればいいんじゃないの?
プレゼントですって。
254通りすがりの土木屋:2005/05/28(土) 23:23:32 ID:zRCTOuAO
>>253
ついでに、希少金属もおまけにつけてあげると喜ぶのでは?w
255マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 23:27:26 ID:AFE5ZMlt
UとかPuとかニカ?
256通りすがりの土木屋:2005/05/28(土) 23:40:40 ID:zRCTOuAO
>>255
そこらへんが一番良いですかね?w

お手軽なあたりで、Hgなんかもお勧めなんだけど希少とは言えないし・・・
ウリ的には六価クロムなんかを分けてあげたいニダ。
257X−4+ ◆gLDuODoLLs :2005/05/28(土) 23:41:32 ID:RAke61qa
>>212
そこで輸送機と支援戦闘機、重砲完備の重SOFを頼むのが通の頼み方。
などと、食い物関連でしか滅多に使わないコテハンの由来となる
ネタを振ってみるテスト。
258マンセー名無しさん:2005/05/28(土) 23:50:58 ID:NlE64ft7
F-15K>>F-15J
F-15K>>F-2

∴韓国空軍>>日本空軍
259通りすがりの土木屋:2005/05/28(土) 23:54:06 ID:zRCTOuAO
>>258
え〜っと・・・釣りですか?
260a ◆cA2ugObkLQ :2005/05/28(土) 23:57:08 ID:/gpm3xq2
六価クロムは環境負荷物質で新規使用禁止っす。(家電)
261通りすがりの土木屋:2005/05/28(土) 23:59:09 ID:zRCTOuAO
>>260
いや・・・なにかといらないモノなので、是非おすそ分けしたいなと。<六価クロム
262シーモネータ-TYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :2005/05/29(日) 00:00:49 ID:oc7gzAAS
>>260
んじゃ鉛・カドミウムも
263マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:01:17 ID:JX+M/6Ao
>>257
そこでそのコテハンのブツの開発を希望してみるとか。もちろんパイロットは女性で
264マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:01:43 ID:5fuBOEvr
>>261
その際にはカドミウムもおすそ分け。たまに出るんだよなあ。

>>259
一応、真中は間違ってないでしょ。

上は、任務次第だけど、空線やるのが基準じゃないよね?

一番下については、まず受領が完了してから言えと。
265マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:02:36 ID:I6sn7VEZ
別スレより・・・

今月の月刊誌にこんなのがあった。

○機密情報がピョンヤンへ Will 7 p189
 盧武鉱大統領初訪米の舞台裏を記した「CIA(アメリカ中央情報局)内部報告書」だ。
 報告書の中に次のような件がある。
〈……我々(米当局)は、北韓の麻薬製造や密輸の実態、偽造ドル紙幣の製造方法やその責任者、金
正日が隠匿した巨額の海外資産とその管理態勢の把握はもとより、ミサイル開発態勢とその責任者の
姓名、さらには数十名の核開発科学者の存在とその脱北工作の成果、すなわちその科学者のうちの相
当数をすでに亡命させ、アメリカ某所に保護することに成功した。
 だが我が国はこうした事実をこれまで、韓国情報機関に通告することを禁じてきた。 
 その理由は、金大中政権のある時期から、韓国情報機関の内部に相当数の北朝鮮工作員が潜入して
おり、米国当局が供与した機密情報が、わずか数時間後にピョンヤンへと通報される事実が確認され
たからである〉
 在韓米軍司令部のH准将も嘆息してこう言う。
 「盧武鉱が大統領になってから軍事機密の保持が極めて困難になった。軍事演習などの極秘情報が
協議後、一週間もしないうちにピョンヤンに筒抜けになっている。
 そこで囮情報を流して探ってみたところ、なんと“ホットライン”を通じ機密情報が北に流れてい
る事実に突き当たった」
「ホットライン」とは、2000年の南北サミット(金正日=金大中の首脳会談)後に敷設された南
北間の最高レベルの直通電話のことだが、驚くべきことに、米軍機密の漏洩ルートとして使用されて
いたというのである。
 そして、機密漏洩の張本人との疑いが掛けられているのがイジヨンソクその人なのである。
 韓国国防会議のある幹部の証言。
「李はホットラインを駆使し、毎日のように北と接触している。そのこと自体はNSC(国家安全保
障会議)事務次長である彼の専権事項であり任務には違いないが、イジヨンソクの北ヘの傾注ぶりか
ら、彼が国家機密をピョンヤンに漏らしているのではないか、と疑念を抱く者もいる」
266マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:04:58 ID:GarEMKbC
F-117が韓国に15機増派で4ヶ月を予定。延長の可能性あり。
朝鮮戦争のMIA捜索も中断で
在日米軍はフォースプロバイダの補充をしてると。
267無職の土木地質屋 ◆Er2wCRazyM :2005/05/29(日) 00:06:43 ID:ibMyYaLD
>>261
BC兵器は使用が条約によって使用が(ry

それはともかく、非常に効率が悪い産廃処分の方法ですね。
六価クロムといえば、セメントによる地盤改良が(ry
268通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 00:07:58 ID:zRCTOuAO
>>264
ある間違ってはいないでしょうが、基本的に比較対象になり得るのかと・・・
269マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:13:49 ID:bHPDbcMC
>>265
以前に飯研で見た記憶があるが、
ようやく一般の目に留まる所まで来たということですか。

この話を知っていたから谷内次官の件は何とも思わなかったんだけど、
そういうのを抜きにして急に出て来た話と受け取った人たちは大変だろうねぇ。
270マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:16:22 ID:X82fcc4V
>258
1個飛行隊分の機体が実戦配備されてから、ほざいてね。
以前F−5にAAM4積んで日本の戦闘機をバタバタ落とすと
ほざいてたアホの仲間でしょうけどw
271マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:20:39 ID:4YvGY/vo
>>259
最後の項目はともかくとして、
空戦能力だけに限定すればその可能性もある。

ただ、日本のF-15Jは

・Pre-MSIP
・MSIP
・MSIP(AAM-4運用可能機)
・改

の大雑把に分けて四つの分類が可能だからその何処に食い込むのか、って話もある。
単機での空戦能力 (これ自体無意味な比較だが) だと

 J改≧K≧MSIP(AAM-4)>MSIP=F-2>Pre-MSIP

ってところだろう。
伊達にKは最新型では無い。

もっともF-2の主任務は対艦攻撃だし、
それにF-15Kが戦力化される頃には日本もF-4EJ改の後継の導入が始まっている。
さらに日本には既にAWACSも有るので総合的な能力では日本のが上だろう。

まぁ現在の空自に侵攻能力は無いが。
272マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:31:48 ID:X82fcc4V
>271

それ以前に、訓練飛行時間があちらと自衛隊では違いすぎるんですがね。
米軍並に飛行時間取ってる自衛隊と、燃料不足で半分以下の飛行時間しか
ないあちらでは、大きく違うとおもうんですが。
273マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:33:39 ID:X82fcc4V
>270

 ×AAM−4
 ○AIM−120

 間違えたニダ・・・謝罪はするが賠償は・・・・・・・・
274マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:33:47 ID:4YvGY/vo
>>272
おう?

訓練飛行時間が足りてないって話は初めて聞くけど、それ何処で出た情報?
275通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 00:35:26 ID:aSvaZp9p
>>272
そこまで見くびるのは・・・
旧軍と同じ間違いと犯すと思われ。
276マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:36:06 ID:q6oORiot
みんなモチツケ、「>>」は参照記号だ
つまり
F-15K>>F-15J
(イルポンのイーグル羨ましいニダ、ウリも買うニダ)
F-15K>>F-2
(対地攻撃能力も強化ニダ)
∴韓国空軍>>日本空軍
(10年後には空自に追い付くニダ)
と言っているんだよ
277マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:37:12 ID:hkFcHJxF
>271

機体の能力を100%発揮しての話だから、受領後しばらくはリスト最後尾じゃないかい?
278マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:39:55 ID:Zs3aMpIf
韓国はそれなりの飛行時間を維持してたと思ったがな。
KF-16飛行停止時の一時的な物じゃないのか?
279マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:40:35 ID:4YvGY/vo
>>277
ま、そうなんだけどね。

戦力化された、という前提の元での仮定だから。
280マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:40:47 ID:AuzOpmZx
>>271
>>まぁ現在の空自に侵攻能力は無いが。
現在は韓国にもない。
でも将来は、侵攻能力を保有する気満々w

>>269
>この話を知っていたから谷内次官の件は何とも思わなかったんだけど、
>そういうのを抜きにして急に出て来た話と受け取った人たちは大変だろうねぇ。
ハン板住人には>>265のニュースなどもはや、常識の範囲内の出来事なのですが?
韓国人に機密情報を渡せば北朝鮮とも、なぜか情報共有できてしまうと云うw
281マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:42:53 ID:4YvGY/vo
>>280
ジョークスレでもこの程度は想定の範囲内ですかそうですか。
282マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:45:09 ID:4UWDqgtd
>>276
アホか。
冷静に考えて、同じ一機ならF-2やF-15JよりF-15Kの方が欲しいだろ?

283マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:46:53 ID:4YvGY/vo
>>282
冷静に考えて

F-15J Pre-MSIP と F-15K を無償で交換してくれるなら欲しい。
対艦攻撃機としてはF-2の方が優秀なのでF-2をとる。


ってところだ。
284マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:47:22 ID:Zs3aMpIf
日本には既にJが有る以上K(゚听)イラネ。
現実を無視して機体だけ比べても無意味。
285マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:48:58 ID:oad9eSht
NSCから北朝鮮に情報がダダ漏れなのは、ハン板的には、いまさらな話だと思うけど・・・。
ホットライン直通とは、頭痛が痛いでつね。苦藁。
286マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:49:55 ID:4YvGY/vo
>>285
>ホットライン直通

そこが今回の斜め上ポイントか。
287マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:50:55 ID:Zs3aMpIf
ホットラインつーことはノムたん直通で指令が来てるのか。
288マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:53:06 ID:4YvGY/vo
中国ともホットライン結ぶらしいよ。
289マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:54:07 ID:4UWDqgtd
しかし韓国空軍や中共空軍と日本自衛隊の差が縮まっているのは事実。
290マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:54:45 ID:4YvGY/vo
>>289
そのためのF-Xですよ。
291マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:56:36 ID:AuzOpmZx
>>285
>ホットライン直通
とっても韓国らしいですねw
まさか、さすがのアメリカもホットライン使うなんて想像もしてなかったでしょう。

それを知った在韓米軍司令部はどんな反応したのだろう?
激怒したのだろうか?それとも呆れ果てたのだろうか?
大爆笑に包まれ・・・・ハン板住人みたいに祭りになったとかw
292マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:57:21 ID:4YvGY/vo
ところでジョークスレの戦況は?
293マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 00:58:37 ID:vvalKHcl
>>282
ハイハイF-15Kは優秀ニダと言って欲しいのね。
自国の兵器体系を無視して、スペックだけを求める厨は軍板なら袋叩きに会うよ。


294マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:00:28 ID:4YvGY/vo
>>293
言ってやったらどうだ?

 「F-15Kは優秀ニダ」

だからどーしたの?
って話だが。
295マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:03:08 ID:Zs3aMpIf
F-15Kって引き渡されないんじゃないかな?
ノムたんの目指すのは在韓米軍完全撤退で北との統一だから。
296マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:03:15 ID:AuzOpmZx
F-15Kが韓国にやってくるなんて・・・・最近の情勢では
殆ど白昼夢に近いんですがw
297マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:03:15 ID:4UWDqgtd
>>294
だからどうしたの?じゃないだろ。
もう独とを侵略することは不可能って事だ。

298マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:05:02 ID:4UWDqgtd
>>295>>296
契約済みだから今更引き渡さないとかは駄目。
299マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:05:26 ID:4YvGY/vo
>>297
独とを侵略するのは無理だな。
竹島を奪還することなら可能だけど。

現時点でもAWACSとAAM-4運用可能なF-15JとF-2とおおすみ型とこんごう型とたかなみ型投入すれば奪還可能なのだが。
300マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:05:26 ID:vvalKHcl
>>297
侵略?日本の領土だが・・・やっぱりニダーか?
301マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:05:57 ID:4YvGY/vo
>>298
つ【パキスタンのF-16】
302USS Virginia SSN774:2005/05/29(日) 01:06:36 ID:qOc8uHcX
>>291
つーか飯島酋長の嫁の父が親北なのは公知なのでは。
米は最初から酋長は北のエージェントだと認識して、
政権発足当時からそれにどう対処するか検討してる
という話はいろんなところででてたわけだし。

ただし日本のメジャーなマスコミはあんまり記事に
しないだけで。
303マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:07:06 ID:4UWDqgtd
>>299
もうすぐ韓国もイージス艦を持つから日本自衛隊は近づけなくなる。
304マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:07:40 ID:Zs3aMpIf
>>298
同盟から外れた国に米が武器を売るわけ無いだろ。
たとえ全額前払いで金払ってあろうとも渡さないよ。
305マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:08:05 ID:4YvGY/vo
>>303
イージス艦導入しても戦力化まで10年はかかるよ。

んで10年後の日本には改こんごう型が存在してるわけで。
306マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:08:37 ID:AuzOpmZx
>>298
契約内容に、「米韓関係が悪化した場合に関しては無効」とか
云う条文があってもおかしくはないのだが?
307マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:09:09 ID:4UWDqgtd
>>301
韓国はラファールを捨ててF-15Kを買ってやったんだからアメリカは感謝してるはず。
アメリカが買ってもらいたがっていた。
韓米同盟もあるしパキスタンみたいな後進国と一緒にするな。
308マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:09:19 ID:vvalKHcl
>>303
低質な釣りかヨ!
309マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:09:57 ID:4YvGY/vo
>>306
条文が無くても金額前払いでも引き渡さん時は何があろうと絶対引き渡さん。
それがアメリカンクウォリテx−
310マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:11:23 ID:4YvGY/vo
>>307
サミットに参加してから言えや後進国代表。
311マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:11:38 ID:Zs3aMpIf
イージスシステムも売って貰えないだろうね。
親北路線を改めない限りアメは武器を売らんと思うぞ。
売って貰えてもハードだけ売りつけられてソフトはシラネって言われるのが落ち。

312マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:12:18 ID:4YvGY/vo
>>311
何その肉の無い牛丼。
313陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:13:04 ID:JaiR+moU
みんなF-15KがF-15Jと空戦するってのはミッションに失敗した時だってのを忘れてないか?
それともあえて言わないの?
314マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:13:34 ID:e1cVlPUf
運用ノウハウとメンテの面倒までは見てもらえないの確実と言い切ってしまって問題ない希ガス…
315マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:14:06 ID:4YvGY/vo
>>313
さて。
韓国空軍がF-15Kをどのように運用するのか、それ次第。

対地能力が多少低くなって対空能力がいくらか高くなってる点からして制空機として使いたいんだと思うぞ。
316マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:14:39 ID:4UWDqgtd
アメリカが戦闘司令部を日本ではなく韓国に置く事を知らない馬鹿ばかりか?
韓米同盟は韓国戦争以来の血の同盟だから米日同盟より重い。
317マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:15:02 ID:Zs3aMpIf
>>313
F-15Kは制空戦闘機として買ったはずだが。
318USS Virginia SSN774:2005/05/29(日) 01:16:15 ID:qOc8uHcX
>>316
だからこそ裏切りには容赦ない>米
319マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:16:37 ID:QnLpk8Zx
>>310
ちょっと待って。韓国は後進国じゃなくて、後退国。
320マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:16:43 ID:4YvGY/vo
>>316
アメリカの元国防総省日本課長ジム・アワー氏の

 "Japan : Americas New South Korea?"

て論文読んでみそ。
321陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:18:02 ID:JaiR+moU
>>315-317
えーKってF-15E改でしょ?制空機はF-16K持ってるし。
じゃ爆撃ミッションどうするの?
322マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:18:24 ID:AuzOpmZx
>>315
あの韓国軍がそんな普通の運用をするものか。
きっと我々の想像を絶する運用をしてくれるに違いないw
323マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:19:08 ID:o8eSodE1
>>316
…ごめん、韓国戦争ってなに?
朝鮮戦争ならしってるけど。

324マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:19:14 ID:4YvGY/vo
>>321
KF-16って基本的にアタッカーじゃ無かったか?
まあスクランブルとかにも引っ張られるだろうが。

あと対地F-4及び対地F-5後継に座るのはT/A-50だろう。

北相手なら十分。
325マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:19:56 ID:o8eSodE1
>>321
つF-5
326マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:20:20 ID:4UWDqgtd
>>323
日本人は朝鮮戦争と言うが正しくは韓国戦争。
327マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:21:43 ID:34go708M
>> ID:4UWDqgtdは今夜の標的鑑か?ありがたいことだ。
でもちょっとお勉強が足りないみたい。
328マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:22:21 ID:4YvGY/vo
>>326
"Korean War" をどう訳すかだが。
329マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:22:27 ID:34go708M
>>326
北が怒りますよ?
330陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:22:28 ID:JaiR+moU
>>324
北のMig-17とか相手なら充分だろうね。
支那のSu-30MKKはヤヴァイかも知れん。
331マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:22:36 ID:Sgt2LD8Q
>>316
あれ?「韓国には親米派は居ない」んじゃなかったっけw

その血の同盟国が、かつての敵国より軽く扱われてる現実も知らんのか。
332マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:22:47 ID:AuzOpmZx
>>323
日本語名称にケチつけるなよ。
どうしてもそう呼びたければハングル語表記とやらを使ってくれw
333マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:23:20 ID:4UWDqgtd
韓国海軍は燃料電池潜水艦を導入しているので戦闘力も格段にアップしている。
これは日本にはない。
334マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:23:34 ID:vvalKHcl
ID:4UWDqgtdよオマエはなかなか芸の細かい釣り氏だ。
低質と言ったことは謝罪はするが賠償はしない。
335マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:24:30 ID:4YvGY/vo
>>333
燃料電池は検討された末導入されませんでした。

その結果スターリングエンジンの導入が決まっておりますつーか燃料電池潜水艦て戦力化されてねーだろ。
336マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:24:35 ID:o8eSodE1
>>326
それについては了解。理解した。

で、血の同盟をアメリカと結んでいる韓国の大統領は
同盟に背きそうですけど…
そこら辺はどう思います?
337マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:25:02 ID:AuzOpmZx
>>331
>その血の同盟国が、かつての敵国より軽く扱われてる現実も知らんのか。
現在は相手にもされていません。
338陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:25:06 ID:JaiR+moU
>>333
ソレ何隻いるの?
339マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:27:52 ID:o8eSodE1
>>330
勢力を広げたい支那としては戦争が起きれば支援したいところだと思うけど、
実際には虎の子のSu-30MKKは出さないんじゃないかなぁ…
メリットが少なすぎると思うし
340通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 01:28:14 ID:aSvaZp9p
>>333
おぉ?
潜水艦ネタを振ってくるとは、今月の世艦とのタイアップでしょうか?(笑)
341マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:29:14 ID:4YvGY/vo
>>339
むしろ北が核実験した暁には背後から急襲かけそうな勢いなんですが。
342通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 01:30:27 ID:aSvaZp9p
>>341
え〜っと・・・中と露で分割でしょうかね?<北
343陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:30:29 ID:JaiR+moU
>>339
ウリもそう思う。
北チョンのMig-17とか19(の粗悪コピー)と同じの出して紛れさせると見た。
344マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:31:20 ID:o8eSodE1
>>333
んー、少数のしかも一種類の兵科では戦場において
あまり効果を得られないんじゃないかな?
自衛隊にいったい何機のP-3Cがあるとお思いですか?
345マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:31:39 ID:koEnaiiZ
なんでお客さんはいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも
戦力化されていない兵器を以っていま現在の自衛隊との比較をなさるのでしょうか
346マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:32:09 ID:4UWDqgtd
とにかく韓国海軍と日本海軍、韓国空軍と日本海軍の差が縮まりつつある事は認めろ。
韓国陸軍と日本陸軍は元々韓国陸軍の方が4倍の戦力を持っている。
347マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:32:27 ID:4YvGY/vo
つーか燃料電池潜水艦が戦力化される頃には16DDHで狩れません?
348マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:32:31 ID:AuzOpmZx
燃料電池式に限らずAIP機関の潜水艦を実戦配備した国ってあったけ?
349マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:33:26 ID:Sgt2LD8Q
>>345
幸せ回路の特徴です。
350マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:34:35 ID:4UWDqgtd
最近は日本右翼の活動が活発で小泉を始めとして帝国主義的野心が目立っている。
しかし韓半島への侵略は絶対に不可能。
独島への侵略も不可能。
351マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:34:59 ID:o8eSodE1
>>341
いやいや、今この世の中でそれやっちゃうとマジで批判されるでしょ>背後からの急襲
中国は国境固めて逃げてくる難民を皆殺しにしつつ旧式兵器の譲渡ぐらいの援助と見た
T-55とか、Mig-19あたりかな>>343みたいに
352マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:35:00 ID:4YvGY/vo
>>346
まあ陸軍の質はともかく量において上回ってるのは確かだっつーか半島国家としてそれが低かったら問題ありすぎだろう。

まあ空海軍の差が縮まりつつあるのは確かだ。
空自のF-Xやら改こんごう型やら16DDHやらスターリングエンジン潜水艦やら
なにやらかにやらで追いついた分引き離されそうな気もするが。
353陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:35:17 ID:JaiR+moU
>>346
韓国陸軍と陸自が戦う状況は殆どありえないんだが。
354マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:35:49 ID:koEnaiiZ
>>346
で、その陸軍をどうやって上陸させるおつもりで
355マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:35:52 ID:4YvGY/vo
>>350
頼まれたって半島に侵攻なんてしねぇから安心しとけ。

竹島の奪還は何時でも可能だが。
356マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:35:58 ID:vvalKHcl
ID:4UWDqgtdいい加減飽きた。
357USS Virginia SSN774:2005/05/29(日) 01:36:59 ID:qOc8uHcX
>>356
待て、手に入る素材をどう料理するかが料理人の腕の見せどころ。
358マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:38:12 ID:o8eSodE1
>>350
んと、頼まれても朝鮮半島には侵攻しないから大丈夫(・∀・)
あと、独島じゃなくて竹島ね
359マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:40:54 ID:Sgt2LD8Q
>>350
> しかし韓半島への侵略は絶対に不可能。
> 独島への侵略も不可能。

日本はな。憲法上な(竹島は別だが)。
しかしヨソ見してると違うトコからヤラれるぞw
休戦中の同胞とか、宗主国サマとかなw
360マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:40:54 ID:AuzOpmZx
どうせアメリカ軍が竹島に基地作っちゃうから・・・w
361通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 01:41:39 ID:aSvaZp9p
>>348
ゴトランド級なんてのは?
あと、ドイツあたりにもありませんでした?

>>345
現在の計画が順調にいったとしてら差が詰まる可能性がある ということは認めますけどね。
今の段階ではそういう判断すら出来ないのですが・・・
362マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:41:58 ID:34go708M
>>350
ところで徴兵は行ったの?
363マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:42:26 ID:4YvGY/vo
>>360
あの岩盤に建設するのは厳しいだろう。
364マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:42:50 ID:4UWDqgtd
しかし将来的には統一韓国と米日が協力して共産中国に立ち向かわなければならない。
それは日本人も分かっているはず。
だから今我々を刺激するような事をしてはいけない。侵略した人達は反省して謙虚にな
らなければ許されない。
365マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:42:54 ID:wTqw8NeA
漏れは、ハン板はそれでも韓国の心配をする優しい成分が含まれていると思うのだがな。
比べてホルホルするのが板の意義ではあるまい。

練習も結構だが使い古された議論ではなくもっと違うものに踏み込んでみたらどうだ?
366マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:43:17 ID:AuzOpmZx
在日は、徴兵されないんだったよな。
・・・・本国の人間から相当嫌われてるだろw
367マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:43:46 ID:koEnaiiZ
>>361
でもそしたらJ隊だってF/A-22とかあるかもしんないわけで・・・
差が余計開いてる可能性もあったりするわけで・・・
368陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:44:11 ID:JaiR+moU
>>360
無理無理無理、そんなに大きくない。
日本海に補給船浮かべるか、佐世保まで帰る方が現実的。
369陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:45:36 ID:JaiR+moU
>>364
統一朝鮮が支那につくかもしれないよ。
370マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:46:17 ID:Sgt2LD8Q
>>360
あそこには巨大李舜臣の銅像が建立される予定です。
ちなみに、次の台風で倒壊することも決まっていますw
371マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:46:29 ID:4YvGY/vo
>>364
だったらまずホットラインで北に機密情報流すことをやめてもらおうかw
372マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:46:47 ID:o8eSodE1
>>364
いや、別に韓国と共同で中共に立ち向かわなくてもアメリカと日本だけで
事足りるし。
立ち向かわなくて良いように韓国は中共とロシアに事大し始めているんでしょ?
どうぞ、まずは朝鮮半島を統一してからね?
373マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:46:50 ID:34go708M
>>364
統一韓国って、北が聞いたら怒るってばさ。
しかも刺激してるのは韓国だし。
374マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:47:49 ID:4YvGY/vo
つーかだ。

>>364
対中を考える際韓国って勘定に入ってたの?

日米だけで何とかできるような。


ああ、在韓米軍は動くかも知れんけどw
375マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:48:53 ID:koEnaiiZ
>>364
とりあえず対砲迫レーダー揃えてからそういうことを考えような
376通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 01:49:24 ID:aSvaZp9p
>>365
あっ、その気持ちは判ります。<優しい成分
自分としましても、南が赤化するなんてのは悪夢でしかないですし。
(手遅れだ!って突っ込みは無しで)

それに、はっきり言いまして、同盟国が萌える&役立ちそうな装備を持つってことは、頼もしいことでもありますしね。
わくわくするって面もあるし。

>>367
その辺は『我が方の戦力は過小に見せかける』ってのが日本人の嗜みってもんですw
それが正解かどうかは置いといてさ。
377マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:50:06 ID:4UWDqgtd
>>374
統一韓国は核兵器を保有できるが(北の研究成果がある)日本は保有できない。
だから日本は韓国に協力する。
378マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:50:46 ID:koEnaiiZ
>>376
>『我が方の戦力は過小に見せかける』ってのが日本人の嗜みってもんです

それならば適任の人がいらっしゃいます
ドージョ

つ[片山さつき]
379マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:51:10 ID:4YvGY/vo
>>377
それやると半島の非核化という共通の利害の一致による日中米三国同盟軍相手にすることになるぞ。
380マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:51:20 ID:o8eSodE1
>>376
それは韓国にミサイル巡洋空母を装備してもらうってことですか!!!!
381マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:51:43 ID:AuzOpmZx
>>364
足引っ張られるの判ってて協力するバカいると思うか?
382マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:52:15 ID:34go708M
>>377
核が欲しいがために統一って言ってるの?
だったら統一朝鮮と言わなきゃ。
383陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:52:41 ID:JaiR+moU
>>377
ソレやっちゃうとアメに潰されちゃうからオススメできないな。
384マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:52:55 ID:4YvGY/vo
>>383
中国にも潰されるぞ。
385通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 01:53:00 ID:aSvaZp9p
>>377
IAEAだとかNPTだとかってのは知らないのですかいな?

>>378
スマン。
それだけは勘弁してくれ orz
386マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:53:39 ID:Sgt2LD8Q
>>364
統一韓国って・・・。
経済が崩壊して足手まといにしかならんだろ。
心置きなく中国に付いてくれやw
387陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:53:44 ID:JaiR+moU
>>378
自衛隊は戦力を小さく小さく見せようと必死だよね。
388マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:54:24 ID:4UWDqgtd
核兵器を保有すれば共産中国もアメリカも韓国を攻撃できない。
その時日本は極東の最弱小国になっている。
389マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:55:21 ID:4YvGY/vo
>>388
良いことを教えてやろう。

核爆弾を保有しても敵の頭に叩き落すことができなければただの自爆兵器にしかならん。
390マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:56:06 ID:o8eSodE1
>>377
んー
作れるかもしれないけど戦力的に二線級、三線級の核もって嬉しい?
威力も低いし、使ったら確実に朝鮮半島焼け野原になるよ?

さっきから話聞いてると日本アメリカ等の国は現状で対処出来ることなのに
韓国はクリアしなきゃいけないハードルが多すぎない?
統一しなきゃいけないとか、イージスが進水しなきゃとか…
391マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:56:11 ID:AuzOpmZx
>>386
>経済が崩壊して足手まといにしかならんだろ。
北の住人は全員奴隷化して他国に売り飛ばすらしいので経済崩壊は
有り得ないらしいw
ちなみに北も同じ事を言っているらしいw
392マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:57:13 ID:4YvGY/vo
>>391
世界の警察(自称)のアメリカに真正面から喧嘩売るようなもんだなw
393マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:57:13 ID:ndBxFoC4
>>388
米中を殲滅するだけの核を持つのに、何年くらい掛かります?
たった数発の核では、抑止力にはなりませんよ。
394通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 01:57:20 ID:aSvaZp9p
>>388
攻撃できないのはそうかもしれないが・・・
韓国が日米&中と貿易も出来ない状態で生き延びれるとは到底思えないのですが。
395マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:57:21 ID:koEnaiiZ
>>391
おっかねぇなぁ・・・
396マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:57:25 ID:34go708M
>>388にプレゼント。
統一すると大変だよ。真面目に考えているなら一読するのを勧める。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1043164&work=search&st=writer&sw=hitkot&cp=1
397マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:57:25 ID:Sgt2LD8Q
>>388
> アメリカも韓国を攻撃できない。

おーい。
血の同盟国は?
398陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 01:58:22 ID:JaiR+moU
>>388
韓国の核開発はNPTに見つかっておじゃん
北朝鮮の核はアメに潰される。
統一朝鮮の核も同上。
399マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:59:05 ID:4UWDqgtd
>>397
今はお互いに利益があるから同盟を結んでいる。
統一後はアメリカの力なしに民族主体の国防を実践しなくてはならない。
400マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 01:59:21 ID:o8eSodE1
>>388
核の運搬手段は?
まさか鈍重な輸送機で運ぶ?
大型爆撃機持ってないでしょ?
ミサイルに転用できそうなロケットだって開発できてないでしょ?

まさか大韓航空機のジャンボで運ぶ?(*´Д`*)ハアハア
401マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:00:00 ID:koEnaiiZ
>>396
閲覧数6万越えてるwwwww
402マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:00:11 ID:4YvGY/vo
>>399
東西ドイツ以上の経済崩壊をアメリカの助けなしに乗り切る気か。

まあ頑張れ。
ただし IMFもそうしょっちゅう財政崩壊する国に融資してくれんからそのつもりで。
403マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:00:43 ID:j5FOvWdy
>>385
 知らない人が多い。>「北の核兵器は民族の財産」と言う統一論者
「統一朝鮮(又は韓国)は新国家だから、NPT&IAEA関連条約/協定も批准していないし、批准するつもりもない」
とトンチンカンな事を言って開き直る人もいる。
404マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:00:51 ID:34go708M
>>399
軍備拡張にいくらかかるか知ってる?
韓国経済がめちゃくちゃになるよ。
405マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:01:25 ID:o8eSodE1
>>399
血の同盟って目先の利益だけで結ぶ物では無いように
思いますがw

クオリティ高杉wwwwwww
406通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 02:02:08 ID:aSvaZp9p
>>399
その気概を、百数十年前に持っててくれればなぁ・・・

でもって、米を追い払ったら、比の比じゃないくらいにヤバい状態になると思うんだけどね。<統一朝鮮
407マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:04:16 ID:Sgt2LD8Q
>>399
ふーん。
アメリカが「そうですか、頑張ってネ」と言うとでも?

まぁ、お手並み拝見だなw
408マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:05:01 ID:AuzOpmZx
血の同盟ってアメリカは血の同盟なんて微塵も思ってませんよ?
「赤化革命」の防波堤として利用していただけですが?

・・・・最近は利用価値すらなくなった訳でw
409陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 02:07:09 ID:JaiR+moU
つーかアメの力無しの国防って・・・
戦闘機とかどうするの?ロシアから買う?
410マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:07:51 ID:4YvGY/vo
そうか。

【アメリカの力なし】 ってことは米のFMSすらアテにしないってことなんだよな。
411マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:07:54 ID:koEnaiiZ
つ[谷内外務次官発言]
412マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:08:42 ID:Zs3aMpIf
統一韓国核保有宣言=日米欧中露による経済制裁発動。
早く統一して核保有宣言してくれ。

413マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:10:25 ID:4UWDqgtd
>>412
経済制裁なんて一時的で大した影響はない。
パキスタンやインドを見れば分かる。
414マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:10:44 ID:Sgt2LD8Q
んで、その民族主体の国防ってのはいつからやんの?
やっぱイージス艦来てから?w
415マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:11:17 ID:4YvGY/vo
>>413
旧イラク軍あたりも見たほうがいいよ。
416通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 02:11:25 ID:aSvaZp9p
>>413
韓国の産業構造を教えていただけませんか?
417マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:11:27 ID:34go708M
中国はとりあえず世界の工場と化しているから無くなると困るけど、
韓国及び北は半島ごと無くなっても世界の誰も困らないし気にしないだろう。
418マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:11:52 ID:KZEwgqZm
>>413
それなら、とっととやりましょうよ。
在日朝鮮人の資産凍結含めて。
419マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:12:02 ID:AuzOpmZx
アメリカ抜きってことは・・・・・?
今度は中国とロシアどっちの属国になるのだろう?

・・・・チベットや東欧諸国が聞いたら祭りどころの騒ぎじゃないでしょうがw
420マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:12:44 ID:ndBxFoC4
>>413
つ【リビア】
421マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:13:17 ID:4UWDqgtd
日本には統一韓国を支援する道義的責任がある。
多くの日本人は韓国に友好的で協力的。
422マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:13:48 ID:uzsq7mk0
>>421
寝言は寝(ry
423陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 02:14:42 ID:JaiR+moU
>>413
産油国でもない、資源もない、食糧輸入国。
経済制裁が一番覿面に効く国だと思うよ。
424マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:15:38 ID:AuzOpmZx
>>421
統一されれば支援する必要はないのですが?
もし日本が支援しようとすれば・・・現在の情勢では間違いなくアメリカから止められますよ?
425陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 02:16:14 ID:JaiR+moU
>>421
責任も無けりゃ義務もない。
半島唯一の正当政府の韓国と条約を締結済み。
426マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:16:32 ID:Sgt2LD8Q
>>413
> 経済制裁なんて一時的で大した影響はない。

国IT核心電子素材,海外依存深刻
http://www.etnews.co.kr/news/detail.html?cla=01&id=200211080292

対日貿易赤字「雪玉」
http://www.pusanilbo.com/news2000/html/2003/0812/020020030812.1012105950.html

対日貿易赤字 100億ドル肉薄...史上最高数値
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.yonhapnews.co.kr/news/20030812/040301000020030812060201K9.html

[対日 貿易赤字史上最大] 日 従属的産業構造脱皮至急
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030814/seoulkj/sk2003081473717.html

まぁ、頑張ってくれやw
427マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:16:34 ID:o8eSodE1
つい最近もパキスタンとインドって国名聞いた覚えがあるんだけど
韓国ではこの国はそんなに重要視されてた?

日本人も大概一般国民は世界情勢が見えてないけど、韓国人は
もうちっとホルホルしないで自分の国と周りの国の情勢を足下から
見直した方がいいよ?
428マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:18:17 ID:4YvGY/vo
>>421
御免10年前ならともかく今なら普通に突っぱねられるわ。
429マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:18:32 ID:w365ODlt
>>421
 こりゃまた下手な釣りだな・・・
430マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:20:48 ID:4UWDqgtd
>>428
少なくとも北韓向けの賠償金は払う義務がある。
さらに日本は祖国分裂の根源的責任も負っている。
431マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:21:23 ID:8ckbv3tB
>>267
私の出身小学校は「水はけがよくなる」と言って昔グランドに産廃の六価クロムを埋めました。
以来「旧グランドで転ぶと怪我の直りが遅い。」と言われました。
うちの地方は駅舎の工事で、土壌の六価クロムの含有量が処理をしたにも関わらず予定どうりに下がってくれなくて工事がすすまなかったりと色々厄介です。

>>276
">>"はリダイレクト記号ですね。
A>>
このファイルの内容を
>>B
このファイルの末尾に追加する。
つまり、
韓国 >> 日本
432マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:21:24 ID:4YvGY/vo
>>430
日韓基本条約を半万回読み直せ
433マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:23:15 ID:w365ODlt
>>430
 核武装してアジアの平和を乱そうとする統一朝鮮とやらに払う金はないね。
仮に日本が払おうとしてもアメリカが普通に止めてくるだろう。


 そろそろ勝利宣言か?
434陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 02:23:16 ID:JaiR+moU
>>430

>>425参照
韓国は北朝鮮のぶんも受け取ってます。
435マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:26:47 ID:Sgt2LD8Q
まぁ、こないだ公開したのに、まだ賠償とか抜かす連中だからなぁ・・・。
436マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:28:16 ID:AuzOpmZx
>>435
盛りがついた犬猫が鳴き喚くのと同レベルだからなぁ
437マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:28:45 ID:4UWDqgtd
仮に北の分まで受け取っていたとしても現在は北も国連加盟国として独立した
国として認められているので日本は別に払う義務があるでしょう。そうでない
と北の住民が納得しない。
438マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:30:16 ID:4YvGY/vo
>>437

    そんな義務は無い。

韓国は北朝鮮の分も受け取っていますので。

納得するしないは問題にならない。
条約の整合性だけが問題だ。
439マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:30:39 ID:34go708M
>>430
好き勝手やって困ったときは日本におねだりですか?
民族の誇りはどこへやら。
440マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:30:39 ID:AuzOpmZx
>>437
そう云う事を言うから、正当な条約すら守らない「嘘吐き国家」といわれるんだよ?
441マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:30:52 ID:w365ODlt
 北が国連加盟国であろうがなかろうが、賠償金とは何の因果関係はありません。
442マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:31:14 ID:ndBxFoC4
>>437
統一すれば、北朝鮮は無くなる訳だから
そんな義務は発生しない。
443マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:31:53 ID:34go708M
>>437
国際法を自分勝手に解釈すると世界から怒られますよ。
444マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:32:04 ID:Sgt2LD8Q
>>437
> 北の住民が納得しない。

納得させる必要があるのは韓国政府なんだよ。
日本には無い。
445陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 02:32:23 ID:JaiR+moU
>>437
じゃー韓国は横取りした分を北朝鮮に返すべきだね。
446マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:34:25 ID:w365ODlt
 そういえばD:4UWDqgtdは経済制裁なんて恐くないとか
言ってたな。韓国の経済レベルを北並に落として統一したいらしい(w
 朝鮮半島全域が北朝鮮化か・・・
447マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:35:05 ID:AuzOpmZx
>>437
ところで、どうどうと北の人間は奴隷化すると言ってるのに
北の住人を納得させる必要なんかないだろw
448マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:35:32 ID:j6MWjdc0
大丈夫、統一朝鮮の首都は北京に置かれるハズ
449マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:36:32 ID:w365ODlt
>>449
 まあ、それが本来の正しい姿なのかもしれんね・・・
450マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:36:47 ID:pzlORL+3
>>448
大中華人民帝国属国朝鮮人民自治共和国?
451マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:37:47 ID:AuzOpmZx
>>450
たぶん朝鮮省w
452マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:37:48 ID:34go708M
在日だけせっせと送金すればいいんじゃない?
まあがんがって。
453マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:39:28 ID:AuzOpmZx
>>452
確か統一されれば、条約上「在日」も半島に送り返さなければならないはず。
454マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:40:53 ID:pzlORL+3
>>451
高麗省に一票。
455マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:41:42 ID:w365ODlt
 でもまあ、隣の国である日本もある程度は統一朝鮮のために協力をしなけれ
ばいけないんじゃない?
 とりあえず、日本にいらっしゃる在日韓国・朝鮮人を統一朝鮮の発展のため
に全員送り返してあげるよ。
 高い愛国心を持つ在日の皆様は当然全員帰国だよね?
456マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:43:00 ID:4YvGY/vo
>>455
それに海保が大活躍しそうだな。
457マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:43:01 ID:j5FOvWdy
>>455
帰化申請の嵐になると思う。
458マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:43:47 ID:34go708M
>>453
なるほど、ではなおさらぜひ統一して欲しいな。
459マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:44:43 ID:pzlORL+3
朝鮮半島にパチンコ屋が乱立、キーセン外交ならぬ
パチンコ外交が…w
460マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:47:24 ID:rVZhknif
>>454
楽浪省に一票
461マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:48:04 ID:Sgt2LD8Q
韓国ではパチンコは禁止されてます。
理由は皆入れ揚げてしまうからだとw
462マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:52:10 ID:w365ODlt
>>462
 そういえば韓国のカジノも韓国民利用禁止だった気がする。
463マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:58:16 ID:pzlORL+3
449 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/05/29(日) 02:36:32 ID:w365ODlt
>>449
 まあ、それが本来の正しい姿なのかもしれんね・・・

462 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/05/29(日) 02:52:10 ID:w365ODlt
>>462
 そういえば韓国のカジノも韓国民利用禁止だった気がする。

落ち着いて^^;
464マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 02:59:47 ID:4YvGY/vo
>>463
ID:w365ODltに萌えた。
465マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 03:01:41 ID:w365ODlt
>>463
 お恥ずかしい・・・
 やっぱ酒飲みながらの書き込みはいかんなあ。
466陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/29(日) 03:01:55 ID:JaiR+moU
お客さん帰った?じゃ寝る。
467マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 04:54:02 ID:aGOZEmdv
>>462
ウォーカーヒルのカジノなんかは×。
韓国人が使えるのは江原ランドだけ。
468マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 05:03:05 ID:mDwzUh6W
>>467
そりゃ外貨を稼ぐためにルーレットが制御されてるってことか。
469マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 05:05:31 ID:h3AQBEr1
まぁ実際F-15K>>>F-15Jだからなぁ・・・
F-15Kの電子装置や兵装、FCSの事知ってて言ってるの?
MSIPでも多分勝てないかと。
まぁ数は航空自衛隊の方が多いけどね。
少数精鋭の韓国空軍て感じ?
470マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 05:57:39 ID:CEb9AGYs
単体でF-15K>>>F-15Jだとしても、先に相手を発見するのは自衛隊。
おまけに数でも圧倒して、ドッグファイトになる前に勝負付いてますが。
471マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 06:01:59 ID:h3AQBEr1
韓国空軍もAWACS導入しますが。
AWACS無し同士だと、なおさらF-15K>>F-15J
472マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 06:10:45 ID:koEnaiiZ
部品共食いで何機飛べることやら
473マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 06:14:51 ID:7BXIUHU1

>242 マンセー名無しさん sage New! 2005/05/28(土) 21:57:24 ID:zMkYjIzU
>時空潮汐力・特等突破戦闘艦「シファリアス」が・・・いや、なんでもない。


こんな見苦しい自演、はじめて見た。

もうよせよ、※。
ネタを振れば誰かが食いついてくれると思ったのかい?
474マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 06:56:52 ID:CEb9AGYs
>>471
AWACS無し同士ってどういう理屈で?
韓国軍が日本のAWACSを全て落とせるとでも?
475マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 07:40:53 ID:CFvQKhAr
韓国のAWACSって、どの機種を何機買うの?
でもって24時間体制で運用できるようになるのは何年後?
476鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/05/29(日) 07:59:14 ID:E62AYliX
>>475
飛ばすだけなら「じゅうねんご」

空軍の両班である「戦闘機操縦者」が「白丁管制官」の指示を受ける様になるのは・・・
477マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 08:23:38 ID:oad9eSht
>>475
それを言い出したら、F15Kの導入数の話とか、導入完了時点での日本の防空力整備の話とかも・・。


どうでもいいけど、(将来配備予定の韓国軍装備と現行の自衛隊装備との)兵器単体の優劣を軍の
優劣とすり替えようとする毎度おなじみのロジック、お腹いっぱい。
478マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 08:29:28 ID:t7g/c9oQ
>>477
MSIPの話も一応してるから、これまでの釣りよりはちょっとだけマシかな。
それでも「MSIPでも多分勝てないかと」と理屈抜きで〆ちゃってるから論外だけどね。
479マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 09:13:12 ID:9kI6f4HR
AAM-4を運用できないMSIP機で、F-15Kと単機で空戦させられれば確かに勝ち目は薄いけどな。

>>471
韓国空軍がAWACSとF-15Kを戦力化する頃には空自はAWACSの管制を受けたF-4EJ改後継のF-X飛ばしてますが。
多分F/A-22かなぁ、と。
480マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 09:22:32 ID:5fuBOEvr
まあ、日本がF/A-22を飛ばす頃には、韓国では邪神様を導入して
互角ニダ。ホルホル。なんでしょうけどねえ。

もしくは、ロシアに怒られるの覚悟でフランカーをパクリ?

韓国では、練習機のT/A-50を攻撃任務にまわすようだけど、
日本がT-4を攻撃用に改造したらどっちが強いのかねえ?
意味の無い仮定だと思うけど、教えてエロイ人。
481マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 09:28:42 ID:9kI6f4HR
>>480
そもそも『強い』なんていう抽象的な概念比較しようとする時点で駄目だろ。
強いって何だ。

T/A-50は北朝鮮の部隊相手にするには必要十分の能力持ってる。
F-1を近代化したらあんな感じになるんじゃないの?


あとT-4には戦闘に必要なアビオ積まれてたか?
Mig-21→J-8CもしくはFC-1くらいの凄まじい魔改造になるぞ。
482マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 10:22:47 ID:AuzOpmZx
>>481
>F-1を近代化したらあんな感じになるんじゃないの?
近代化じゃなく魔改造じゃない?
483伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/05/29(日) 10:51:18 ID:KZzMUcaO
>>388
> 核兵器を保有すれば共産中国もアメリカも韓国を攻撃できない。
> その時日本は極東の最弱小国になっている。

彼らの本音が出たな 週刊新潮の高山さんが書いたとおりだ。
484伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/05/29(日) 10:56:02 ID:KZzMUcaO
週刊新潮04年8月5日号 連載112
「狐視眈々」
(前略)
 だから本当は冬ソナどころではないのだけれど、加藤さんのコラムはそんな翳りも見せていない。
 加藤さんがもう一つ見ないふりをしているのがヘラルド・トリビューン紙に掲載されたロビン・リム南山
大教授の「ただ乗りの終焉」と題する一文だ。
「韓国は今、米国から離れ急速に中国に接近しつつある」。韓国はもはや敵陣営と見るべきだという。
 だから彼らが人質に取る前に在韓米軍を撤退させたのだと、今の米軍再編の本当の理由を説明する。
 表題の「ただ乗り」とは国の安全保障もシーレーンも何もかも米国にお任せだった日本を指し、そんなお
気楽ももう終わり、これからは自分で朝鮮半島、中国を睨んだ国家安全保障をやっていかねばならない、という意味だ。
 そして教授は韓国の本心に触れ、「韓国は北朝鮮の核兵器を継承し、その照準を日本に向けることは隠れもない事実だ」と。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 その昔、民団系の人から「南北が統一したらコワいでしょう」と言われた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 別にと答えると、疑わしそうに「だって日本なみの工業力とテポドンと核を持った強国がすぐ隣に出現するのですよ」。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本人は強くなった朝鮮人に復讐されると震え上がるはずだと。
 リム教授の解説とそれは恐ろしいほど符号する。

 彼らは日本を恐がらせてただ溜飲を下げるのではなく、その脅しでしこたま儲ける、つまり恐喝するつもりでもいる。
(続く)
485伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/05/29(日) 10:57:18 ID:KZzMUcaO
 その証拠に金正日が日本人拉致を小泉首相に懺悔してみせる少し前に彼は米国のバリー・フィシャー弁護
士を平壌に呼んでいる。
 この弁護士の名は統一ドイツと東欧諸国との間の戦後賠償交渉の際に登場している。そしてドイツ政府だ
けでなく、関与した企業からも賠償金をふんだくれるという、阿漕な解決策を編み出した張本人だ。
 北との統一は韓国には大いなる負担になる。それはドイツ統一でも、優等生の西ドイツがその財政負担で
未だに立ち上がれないでいるのを見ても分かる。
 だから韓国も北も統一にかかるカネを自腹でやる気は端からない。日本に全部負担させるつもりで、だか
ら政府からも企業からも取りたい。
 それでこの弁護士の知恵を借りたというわけだ。
(以下略)
486マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 11:03:38 ID:AuzOpmZx
>>483
>彼らの本音が出たな 週刊新潮の高山さんが書いたとおりだ。
ハン板ではもはや常識だと思ったが?
連中はハン板住人に餌を与えるために「斜め上」やるんじゃなくて
いつでも本気で「斜め上」やってるw

アメリカが日本に核を所有しろと水面下でけしかけるのは
その事を知ってるからw
487マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 11:25:22 ID:eJgdBT1e
>>483
かれらは日本国内に5トンものプルトニウムが保管されているという事実を知らないのだろうか?
あるいは、人口衛星打ち上げを何度も可能とするだけのロケット技術を持っていることを知らないのだろうか?

そんな「可能性だけ」のことなら、日本の核関連技術の方がはるかに脅威になるだろうに
488マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 11:37:13 ID:aqPVlSS5
>486
水面下で嗾けるのは日本の反米独立思考派を炙り出す罠じゃないの?

話は変わって、核兵器を日本も持つべきだって簡単に言う人いるけどさ
生産、管理コストとか見積もりできてるのかね?
何の記事だか忘れたけど米軍ミサイル士官はプレッシャーに悩まされて宗教に走るし、
ロスケの士官はマリファナ吸ってハイな状態で司令室乗っ取ってミサイル発射しかけるし、
図太い神経もってる国の人でさえこの状態なんだから、日本人なんてどうなることやら(;・∀・)
核兵器を隠蔽できる場所が日本の何処にあるのか?基地の治安をどう維持していくの?暴発した時の安全策は?
考えるだけで頭痛が痛いよw
日本はアメリカの核の傘の中にいて、いざとなったら生産するよ位のブラフぐらいでちょうどいいと思うよ。

かの国がそんな兵器をもったら士官がファビョって発射でアブねーって米ロは思ってるんだろな。
489マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 12:24:29 ID:fVdybfYT
>>475
機種選定もまだです。
多分決まるのは「10年後」じゃないかな?
それから韓国が導入するのはAWACSではありません。AEW&Cです。
490マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 12:25:40 ID:q5aODIci
>>487
固体燃料のMVロケット及び J1ロケットのことか?
米国 ICBMの四倍の発射重量を誇るとか言う化け物固体ロケット。

確かに再突入体と終末誘導システムが未だ未熟ではあるが。
491マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 12:32:33 ID:Zs3aMpIf
MVはブラフにはならんよ。
実際なってないだろ?
中韓朝がいつも強硬でいられるのは日本に核がないから。
せめて弾道ミサイルだけは実戦配備して「核弾頭はない(公式見解)」くらいしないと。
492マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 12:34:18 ID:q5aODIci
>>491
ブラフになってないつかする気も無いし。
493マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 12:53:06 ID:XaSwuRVL
基礎技術にはなり得るがそのままΜXを弾道ミサイルだぞーってやっても馬鹿にされるだけだな
むしろ技術的ハードルより政治的ハードルの方が高いだろ。日本国民のアレルギー体質は花粉症だけじゃないぞ
494マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:00:06 ID:8RS6OXra
取りあえず、化学兵器でも通常弾頭でもいいから
弾道弾を持つことから始めなきゃ。
495マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:02:46 ID:TyGGK80/
>>488
>生産、管理コストとか見積もりできてるのかね?

出来てる。防衛庁が試算してた。

>図太い神経もってる国の人でさえこの状態なんだから、日本人なんてどうなることやら(;・∀・)

別にどうもならんだろ。

>核兵器を隠蔽できる場所が日本の何処にあるのか?

SSBN作る話だろうな。

>基地の治安をどう維持していくの?

?警務隊の話をしたいのか?

>暴発した時の安全策は?

暴発って。何がどう暴発するのか?
496マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:08:29 ID:XaSwuRVL
>>495
ヒューマンエラーとか誤作動に対するフュエルセーフじゃねーの
497マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:09:21 ID:q5aODIci
簡単にSSBNとか言われても。
498マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:10:47 ID:XaSwuRVL
人員もってくるのも大変だしな。護衛につけるSSNも必要になるんじゃない?
499マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:11:08 ID:q5aODIci
>>496
あとそれはフェイルセーフでは無いか?
500マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:13:04 ID:q5aODIci
リソース食うぞSSBNは。
直衛のSSNとその人員とか、原子力潜水艦を整備するための港湾設備とかも備えなきゃならんし。
501マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:13:15 ID:XaSwuRVL
>>499
アラハズカシ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
502マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:13:39 ID:Zs3aMpIf
つーか平時は弾頭は外して燃料も積まず、弾頭も爆発しないようにしとくだろ。
米ソのように臨戦態勢にしておく必要はない。
有事も総理の承認がないと発射出来ないようにするだろうし、現場のストレスはそれほどかからんと思うが。


503マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:15:02 ID:q5aODIci
>>502
まあなんだ。
あれだ。


予算。
504マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:18:18 ID:TyGGK80/
ちなみに、防衛庁のレポートじゃ、

「政治的コストが高すぎるから、日本は核兵器を持つべきじゃない」

と言う結論だった。つまり、技術的資金的問題は、さほどの事でもない、と。
505マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:22:10 ID:q5aODIci
>>504
>と言う結論だった。つまり、技術的資金的問題は、さほどの事でもない、と。

政治的コストが高いという結論から何故そのような方向に至るのか判らんのだが。
政治的コストも資金的コストも両方高いだろ。


核爆弾を作る、
あるいは終末誘導ケンチャナヨでMVロケットに核爆弾積むくらいならそりゃ資金的問題は大した事無いかもしれんが。
506マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:25:59 ID:+64h+Yt8
まだM-VがICBMになるとかいってる人がいるニダか…
繊細な宇宙ロケットは即応性が命のミサイルには転用できないニダ。
露助がミサイル転用して、衛星打ち上げてるのをみて、短絡的に「逆も可能ニダ!!」
なんて思ってしまったニダか?
507マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:26:03 ID:Zs3aMpIf
>>503
だから予算つけてくれって陳情しようって話だろ?>>201
508マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:26:34 ID:fVdybfYT
政治的コストも資金的コストも両方高いのなら
「政治的コストも資金的コストも高すぎるから、日本は核兵器を持つべきじゃない」
という結論になるでしょうがな。
509マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:28:47 ID:q5aODIci
>>508
政治的コストに比して「相対的に」資金的コストが低いくらいの意味しか抜き出せないのだが。

安く済むとは思えない。
510マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:30:05 ID:TyGGK80/
>>505
>政治的コストも資金的コストも両方高いだろ。

戦略原潜は、コストパフォーマンス的に最高の抑止力だと言うのは、
ある意味常識かと思ったが。
511マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:30:30 ID:q5aODIci
>>510
何処の常識ですか。
512マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:31:26 ID:q5aODIci
>>510
あとトマホーク100発そろえて中国沿岸部の主要施設に常時狙い定めてた方が安いよ。
513マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:32:19 ID:fVdybfYT
だれも資金的コストが安いなんていっていませんがな。
致命的な問題になるほどの障害ではないつーこと。
514マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:33:35 ID:TyGGK80/
>>511
本でも読んだら?
515マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:34:14 ID:q5aODIci
>>514
何て本だよ。
516マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:36:40 ID:TyGGK80/
>>515
「戦争のテクノロジー」あたりか?
つか、悪いがつき合い切れんので以後無視する。
517マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:41:40 ID:q5aODIci
>>516
勝利宣言か?

・潜水艦用の小型原子炉の開発費用 (事故起こしたむつの原子炉をそのまま持ってくるのは無理)
・ドンガラ開発・建造費用
・運用費用
・原子炉の整備を可能にする港湾整備の費用
・SSBNの乗員確保の費用
・直衛のSSNの建造・及び乗員確保の費用
・それらを常時展開するだけの数の確保
・SLBMの開発費用
・核爆弾の開発費用及びその小型化の費用


日本が核の抑止力持とうとしたら軽くこれくらいが必要なんだが、どっから持ってくるの?

うわすごいコストパフォーマンス的に最高の抑止力だねぇ?
ちなみにフランスは原潜と空母にリソース食われてSSNの 1/3、
対潜フリゲートの半分だけが必要なメンテナンスを受けて第一線で実働可能な状態にあるのだそうだ。
518517:2005/05/29(日) 13:44:04 ID:q5aODIci
>>516
ああ。
もちろんお前が

  「MVロケットに核爆弾積めば核兵器保有」

と主張するなら確かにコストはそう高くない。
どれだけ抑止力として有効かははなはだ疑問だが。

まず敵の第一激で潰されるな。
519マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:45:44 ID:YSLCjSGf
>>517
2chがソースの厨を相手にするだけ次官の無駄かと・・・・

今日は日曜日だし
520マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 13:59:43 ID:3JqufpdY
韓国の主な新装備構想(2015年頃まで)は
AWACS(E-767) 4機       ←
F15K   40機+アルファ
イージス艦  3隻
強襲揚陸艦  2+2隻
中型空母   1+?

さらに北の核が加われば日本自衛隊を遥かに超える強大国になる。
521マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 14:03:52 ID:q5aODIci
>>520
まぁ、頑張れ。

応援してるよ。
応援するけど IMFも日本も手伝わないからそのつもりで。
522マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 14:04:24 ID:34go708M
>>520
お金掛かって大変でつね。
ちなみにそれの軍事予算はいかほどで?
523マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 14:12:19 ID:CEb9AGYs
全部揃った所で追いついて無い訳だが
524マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 14:12:42 ID:PFL9PtGi
>>520
で、ペトリ導入が消えて国産ヘリ計画が消えて・・・
次は何が消えるんでしょうねぇ

ついでに訂正
×767
○737
525無職の土木地質屋 ◆Er2wCRazyM :2005/05/29(日) 14:26:09 ID:ibMyYaLD
アメリカ・中国・ロシアを相手にするならともかく、半島相手だったら
無理に核搭載可能な弾道弾を作らなくても、核兵器を持っているだ
けで抑止力としては十分なのでは?
未来の?韓国ならともかく、現状では制海権・制空権は日本が握れ
そうだし。

それはともかく、強い核アレルギーをもつ日本が、核兵器なんか
所有できるか甚だ疑問だが。
526マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 14:35:48 ID:fVdybfYT
>>525
核兵器は核保有国へ抑止でつ。
韓国に対しては必要ないですな。
527戦場の名無しさん:2005/05/29(日) 14:37:07 ID:l22Rqrz5
実際戦後世代がそれほど核アレルギーがあるかは疑問なような・・・
528マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 14:45:50 ID:lVZANJG+
>>520
ところでその高額兵器の運転手は朝鮮人でつか?
529無職の土木地質屋 ◆Er2wCRazyM :2005/05/29(日) 14:51:24 ID:ibMyYaLD
>>526
とりあえず、現状の脅威と思われる、北朝鮮に対してです。

>>527
左翼教育の成果?はバカに出来ないと思う。
530マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 14:53:23 ID:d9X3beyS
韓国にイージス艦の維持・管理する能力はあるのかな、それと強襲揚陸艦をどのようにつかうのかな。
日本の場合、旗艦としてヘリ空母を運用、その対空艦としてミサイル搭載艦、イージス艦一隻とDDG、そのまわりにむらさめ型汎用艦5隻。
これが4個艦隊で運用。
韓国は2個艦隊くらいかな。しかし、つくるだけは誰でも出来るけど、それを常時、臨戦態勢で運用・維持管理するのが大変なんだけど。
531マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 14:55:04 ID:5fuBOEvr
とりあえず、アメリカが同盟国である限りは北極海で沈底している
オハイオ級を日本海に一隻回してもらうのが一番の核抑止というのは
言っちゃいけないニダか?
整備用のドックはもちろん六ヶ所村に建設するニダ。

アメリカに核で脅されたら、、、、そのときはそのときで考えるニダ。ってか
露助とチャンコロに脅されてる状況は変わってないニダ。

次点は、インドかパキ、イスラエルあたりに共同開発申し込みかなあ。
フランスでは遠すぎだし。
532マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 14:55:53 ID:cp6qmMOg
>>529
北朝鮮に対しても必要無い。

どうしても、ってんなら平壌を更地にできるだけのトマホーク買っておけばおk
533マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 14:56:05 ID:VVgqoUG5
>>530
そーゆう難しいことを朝鮮人に言うのはイクナイ
534マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 15:01:43 ID:fVdybfYT
>>529
北鮮に対しても必要ないですな。
核報復理論が通用するのは正常な社会生活者(国)に対してですから。
535通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 15:04:25 ID:aSvaZp9p
昨夜から加速がついてますな。
ニトロでも焚いたんでしょうか?w

>>526
北相手には、抑止にはならないような・・・
過去に暴発したことのある日本が言えることでは無いニダが、
北の場合それに輪をかけて自暴自棄になる可能性があると思うニダ。

>>527
戦後世代の、少しでも軍事やら北朝鮮やらに興味を持ってる人なら核アレルギーは少ないでしょうね。
ここの住民も、核を保有すること自体にアレルギーを持つ人は少ないと見た。
ただ、コストに見合わないのでは?とかという考えかと。

でも・・・何も考えずと言うか興味を持ってない人たちは、戦後教育の成果もあってかアレルギー持ちまくりだと思う。
536マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 15:12:24 ID:vT6f/x/N
核アレルギーを払拭する意味でも将軍様の頭上に核を落とすべきだ。
将軍様のパーマがもっとチリチリになると愉快だ。
537戦場の名無しさん:2005/05/29(日) 15:15:00 ID:l22Rqrz5
>>535
おいらも日本の核兵器保有に関しては慎重でいいと思ってるんだけど

左翼教育の成果もなんだか上っ面だけのような感じがするし
実際に核の脅威が発生したら核兵器保有肯定に一気に世論が流れてしまうような希ガス
538マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 15:42:02 ID:d1NPuYxc
上のほうで、MXロケットベースでICBMを作ればって言っている人がいたみたいだけど、個体燃料ロケットって正味期限がある訳だが弾頭開発や交換のコストとか考えると、あまりにも現実離れしている案だぬ。
539<´♯`> ◆MANSEYQnB2 :2005/05/29(日) 15:42:20 ID:9ADGWTJU
536みたいに、放射性降下物によるリスクへ想像が及ばない厨ばっかりになったら
核アレルギーなんて過去の笑い話になるんだろうなw
540マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 15:50:01 ID:iy90Yf9o
>>535
>でも・・・何も考えずと言うか興味を持ってない人たちは、
>戦後教育の成果もあってかアレルギー持ちまくりだと思う。

そう思うか?
ママンがそう言うから「核反対」言ってるレベルだぞ?
マスゴミやらエロイ人が掌返して・・・核保有を主張すれば
一発で核保有肯定に傾くぞw

今現在・・・核保有しないのは色々と手続きが面倒だからだよw

実際使用する場合、アメリカの顔色を伺わなければならないしね。
其れだったら自衛隊が保有してようが在日米軍が保有してようが
大差ないw
541マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 15:53:17 ID:cp6qmMOg
>>540
>今現在・・・核保有しないのは色々と手続きが面倒だからだよw
まぁ10年前は堂々とでロリコン雑誌買えたのに今は規制厳しくて無理なのと同じようなモンだ。


本格的に整備するのに金がかかりすぎるってのもあるが。
542USS Virginia SSN774:2005/05/29(日) 16:19:36 ID:qOc8uHcX
>>525
極東三馬鹿だけは実際に殴って見せないと学習しない。
543マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 16:31:52 ID:aWo0KhNk
核保有するなら、アメリカから買うのが一番手っ取り早いと思うんだが…
どうせアメリカがGOサイン出さなきゃ核保有なんてできないんだし
核弾頭トマホーク買って、護衛艦のMk-41VLSを改修して乗せとけばいいじゃん
中朝韓相手なら海軍力で負けることは無いんだからそれで十分でしょ
陸上基地に配備するより安全だし、どの艦に搭載されてるのか外からじゃ分からないし
本当なら潜水艦に搭載したいとこだけど、それはアメリカが許さないだろうしね
水上艦なら衛星で捕捉できるから、アメリカの脅威にはならないのでアメも安心
544マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 16:35:17 ID:fVdybfYT
>>543
将来日本が核保有をするとすれば米国の了解が必要。
まあその時はMDのように新型核の共同開発になるのでしょうが。
545伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/05/29(日) 16:37:24 ID:KZzMUcaO
>>543
アメは、核兵器を売ったりはしないでしょう。
結局自作するしかない。

現在は、核の傘があるという前提で、核保有は否決されているが、
それが何らかの理由で無くなったときは、核武装しないといけない。
日本という国家の生存のために
546USS Virginia SSN774:2005/05/29(日) 16:39:04 ID:qOc8uHcX
>>543
英国なんかはまさにアメリカから核買って発射ボタンも握られてる。

しかしこれを日本に当てはめると中国はアメリカの機嫌だけ宥めて
いればいいことに変わりは無いので、日本にとっては結局アメリカ
の戦略核整備のための資金だけ搾り取られるのと同じ。
547マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 16:42:39 ID:iy90Yf9o
>>545
>現在は、核の傘があるという前提で、核保有は否決されているが、
>それが何らかの理由で無くなったとき

ノムタン並みの人物が・・・・アメリカ大統領に就任する可能性はどれぐらいだろう?
クリントンの前例があるから何ともいえないがw
548マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 16:54:07 ID:9+5+Izri
戦略原潜もリースの時代になりますよ!
549伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/05/29(日) 17:02:22 ID:KZzMUcaO
>>547
とりあえず中国の高官が、「台湾に介入するならロスに核ミサイル打ち込んでやる。」
喚いたことがあるそうな。
こういう脅しがあった場合で、アメの大統領がヘタレだったりすると、日本にあるとされている核の傘が、
無くなる。
550マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:02:27 ID:iy90Yf9o
>>548
そのうち在日米軍も丸ごとリースされて自衛隊やってるって?
551マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:05:48 ID:Zs3aMpIf
とりあえず非核三原則の見直しからだな。
552獄間沢幸之助:2005/05/29(日) 17:06:11 ID:Tgb3RIK0
>>543
アメリカから核兵器のレンタル。これ最高。
なにせ非核三原則に触れずに日本も核武装ができる。
553マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:08:04 ID:fawMof90
日本の技術は世界一!金さえあればオハイオ級を越える物をすぐ作れるニ(tb
554マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:09:03 ID:Xv/A8IBj
>>552
思いっきり抵触してるかと
555マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:10:58 ID:jIJfgA9i
>>552
核なんかより、対地攻撃衛星開発しようぜ。
衛星高度から一直線に空爆。まず防御不能しかも通常兵器。光学兵器なら
最高。
556マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:11:43 ID:iy90Yf9o
>>554
日本領海外でアメリカ戦略原潜を丸ごと請負契約でリースすれば問題ないかとw
557今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :2005/05/29(日) 17:13:16 ID:HJDaamsV
>>556
で艦名は?
558マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:13:33 ID:pK+2Z4ro
>>555
つ 「コロニー落とし」
つ 「遊星爆弾」
559マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:15:26 ID:fVdybfYT
>>557
つ【シーバット】
560マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:20:29 ID:Xv/A8IBj
>>555
ネット・カフェからNASAのホスト・コンピューターに進入して
衛星の軌道を操作、進入角度を調整して東京に・・・・衛星爆弾w

テポドン湯、あれから現れないな
561今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :2005/05/29(日) 17:20:46 ID:HJDaamsV
>>558
反射衛星砲なら実現できそうな気がするウリは、脳天気ニカ?
562マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:20:56 ID:kAQMmNTw
>>552
つ「持ち込ませず」
563KKK ◆9WL.xpPRwY :2005/05/29(日) 17:23:49 ID:wogcEzz5
>>555
つ【チャイルド「アルテミス」】

>>557
つ【イ−1001】
564552:2005/05/29(日) 17:25:34 ID:Tgb3RIK0
日本が核武装するのに核兵器をレンタルっていうのは「国民クイズ」って
マンガのネタなんですけどね。

>>562
国内に持ち込まなければいいので、それこそ沈黙の艦隊みたいに原潜借りて
国外で運用すればよいのです。
565マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:25:38 ID:iy90Yf9o
>>562
だから・・・日本の領海外で核積んだアメリカ戦略原潜を
請負契約でリースすれば非核三原則なんか関係なくなるw
566今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :2005/05/29(日) 17:26:53 ID:HJDaamsV
>>565
実際には日本製なら、まさにあれだなw
567マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:31:56 ID:Xv/A8IBj
>>565
指揮権は?
568マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:32:25 ID:8ckbv3tB
>>555
そんな面倒くさいことしないで月にマスドライバー建設しようぜ。
平時には輸送目的だって言い張れるし(投射時間が制限されるのはケンチャナヨ)。
569マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:36:54 ID:RbkGrYpw
月の女王なスレはここですか?
570通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 17:39:43 ID:aSvaZp9p
>>540
>ママンがそう言うから「核反対」言ってるレベルだぞ?
そういうレベルだからこそ心配なのですが・・・
冷静に思考することが出来ないだなんて、南や北の大衆と変わんないかと。

核を保有することが目的じゃないんだからさ。
571552:2005/05/29(日) 17:39:51 ID:Tgb3RIK0
「国民クイズ」の世界では輸入車の代価として日本にアメリカ第7艦隊がレンタル
されていて、海外派兵局のもとで運用されています。
原子力空母の艦名が「大原麗子」だったり、ミサイル巡洋艦の艦名が「島倉千代子」
で「東京だよおっ母さん」と書かれたミサイルをぶっぱなしたりとイカれたセンス
満載なので、興味をもたれたらぜひ「国民クイズ」を読んでみてください。
572マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:42:39 ID:v7Kb7pfA
つーか、核とか空母とか金かけるくらいなら、バリヤー作ろうぜバリヤー。バリーンって
割れる奴!
573マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:44:54 ID:L2PBbHCk
取りあえず今言えることは

「同等の抑止力を期待するのであれば、
 ミサイル防衛よりも、報復能力を持った方が安上がり」
というこった。
574マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:52:11 ID:8ckbv3tB
>>569
ここです。
「イルボンから予告されたこの地点には、絶対石は落ちてこないニダ!」

>>572
それは韓国が今開発しています。砲弾が降ってくるソウルはMDでは守れませんから。
それが完成するまでは太陽政策で北に尽くして時間を稼ぐ予定です。
575マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 17:53:50 ID:iy90Yf9o
>>567
日本が大雑把に要望を出しアメリカ戦略要件として取りまとめ修正し最終的な見積もりとして
日本の了解を受け契約を成立させる。

後は現場指揮官とスタッフが戦略方針に従い基本計画を打ち立て
詳細プランを詰め実行に移す。

後は顧客である日本を満足させてリース料を受け取ればミッションは完了する。

まぁ大雑把な流れはこんな感じw

つまり日本は「あの五月蝿いどっかの国々を2度と騒がないように黙らせてくれ」
と具体的な要望を出せば良いだけで後は窓口となる担当官同士に任せてしまえば
それでOK。
576マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 18:15:14 ID:a4nG8Ovg
>574
韓国が開発してるのは、”予備”じゃないの?
ボタンを押すと、瓦礫の下から新しいビルや韓国人がせり上がってくるヤツw

>575
傭兵にするのですか?
米政府がそれを受け入たとして、条件は非常に高く付くことは確実です。
マッキャベリでも読みなされ。
577マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 18:15:36 ID:rR+54sEV
つまり日も米も民主党に政権渡さなければ安泰?
578マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 18:21:22 ID:iy90Yf9o
>>576
>傭兵にするのですか?
どちらかというと防衛力の民営化と共有化による同盟国同士の資産の効率運用w
579マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 18:29:49 ID:v7Kb7pfA
>>574,576
むうう、キムチ共もあなどれんな。自分が聞いたときには、日本から密輸した
2足歩行兵器で防衛すると言うことだったが、そこまでするか。
実は最近、地面が割れて、そこから出撃するための設備を日本の会社に発注
出したと聞いたが、それの為だったのか…む、なにをするあqswでrfgtyふじおp;
580マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 19:09:01 ID:lc1oWSSN
>>546
イギリスはアメリカから核兵器を買ってないぞ、ミサイルを買ってるだけだ。
正確にはミサイルとその運用ノウハウだけどな。
核はイギリスが自前で開発したのをミサイルに乗せてるよ。
一応、ぶっ放す時にはアメリカに一言入れるって約束だけだ。
前提が崩れるので後述は意味をもたんぞ。

核なんつーものは一度でもいいから、爆発実験してないと脅しも何も無いのと同じなんだよな。
だから北は実物もってるかどうかしらんが、実験するぞとアメリカにブラフうってるわけだわな。

日本国内で核を持つって考えてる香具師に聞くが、爆発させてデータを取るのに大丈夫な場所ってあるのか?
安易に核開発できる考えも、アメリカが売ってくれるって考えとか、どうかしてるぞオマイラ。
かの国と一緒の脳みそお花畑レベルだぞ(;・∀・)
581マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 19:21:26 ID:L2PBbHCk
昔だったらというか、世が世なら、
種子島沖か小笠原諸島辺りでドカーンだっただろうねぇ・・・<核実験
582マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 19:24:39 ID:YSLCjSGf
>>580
ここはハン板、更に日曜日
あんまり追い込むなや
583マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 19:44:57 ID:pK+2Z4ro
>>561

>>>558
>反射衛星砲なら実現できそうな気がするウリは、脳天気ニカ?

そんな今井ニムに
つ [クレムリンの枢機卿] をお薦めしてみる

<∩`∀´>ニダリ 次は軍板への誤爆を期待するニダ...
584マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 19:48:39 ID:gAeYzS9l
>>580
実験場は朝鮮半島がいいと思う。
585通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 19:53:55 ID:aSvaZp9p
>>584
日本から見て風上にあたるので不許可ですw
586マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 19:54:47 ID:Qhu3bqyv
>>584
つ【偏西風】
587マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 19:59:51 ID:LYQe3P3n
しかし夜の釣り師すげーなあ
NSXに負けたヒュンダイ乗りが「俺が5年後買うコルベットには勝てねーぜ」
って息巻いてるのと同じだもんなあ

負け惜しみと言うか、なんつーか
これがウリナラクオリティって奴っすか?
588通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 20:12:01 ID:aSvaZp9p
>>587
たしかに(苦笑)

でも、あれじゃヌル○ックス級標的艦にはなれませんなw
589マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 20:36:53 ID:3JqufpdY
>>587
どちらかというと日本人の方が日本軍の擁護で必死すぎって感じだ。
焦りが見え見えで見苦しい。
590マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 20:38:04 ID:4zeCSRgN
>>587
いや、「トマホーク百発で核に対抗する抑止力になる!」とかの方がスゴいと思うが…
591マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 20:42:04 ID:Qhu3bqyv
>>590
沿岸部の都市を更地にできるだけの能力があれば手を出し難いでしょ。
592マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 20:48:23 ID:5fuBOEvr
>>580

冷戦時にアメリカのミサイルを置かせてもらっていた旧西ドイツとか
トルコの例もあるし、アメリカに運用してもらう分には問題ないと思うけど。

今、日本が独自の核武装をするのは意味が無いってのは同意。
だからオハイオ一隻日本海によこせと(tbs
593マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 20:48:26 ID:4zeCSRgN
>>591
トマホーク百発程度で、それが可能とは到底思えないがな。
イラクじゃ1日700発だか使ったはずだが、更地になった都市などあるかい?
594マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 20:49:38 ID:3JqufpdY
>>593
志村、核弾頭、核弾頭。
595マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 20:50:12 ID:Qhu3bqyv
>>593
確かに数は足りないな。

言いたかったことは核を持たなくても、通常兵器のみで中国経済の中枢を破壊することは可能、ということ。
596マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 20:52:20 ID:pQbDinnv
朝鮮を更地にしたけりゃ、在日を派遣すれば良い。
戦勝国民の在日が更地にしてくれる。そしてパチンコ屋が立つ。
在日パワーはすごいぞ。
597マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 20:58:00 ID:4zeCSRgN
>>595
「経済の中枢」が具体的に何なのかさっぱり分らないが、それはきっと
日本が核で消滅した後でも、再建不能な何かなんだろうな。
598マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:01:59 ID:A3eGXM+j
日本にスーパーコンピューターが何台あると思ってる?
599マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:02:18 ID:/i26vDMr
何も都市ひとつ更地にしなくても、斧一発飛ばすだけでその都市からは人が消えると思うけどね。
現代では、一時的に都市機能を混乱・麻痺させられれば充分なのでは?復旧速そうだけど・・・。
600マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:03:59 ID:AOe6Kp9a
>598
スパコンがあれば何でも解決すると思ってるの?
601マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:04:37 ID:Qhu3bqyv
>>597
沿岸部が潰れた時点で伝統的な物凄い勢いで分裂→内戦が発生するだろあの国。

相手が巡航ミサイル持っただけで核の力振りかざすなんてアメリカを刺激するような真似するかね。
アメリカでさえ否核保有国に核の恫喝なんてやったこと無いぞ。

あと中国の富の中心は毛沢東の言う国防三線の第一線である沿岸部に集中していたと思うが。

現在中国の経済発展は完全に沿岸部に集中していて、
それが崩れた時全国民が一致団結して沿岸部再建に着手するか?

その時こそ内陸部の不満が一挙に噴出するだろ。
602マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:07:44 ID:4zeCSRgN
>>599
>その都市からは人が消えると思うけどね。

なぜ?東京もドレスデンもバグダッドも消えなかったと思うが。

>復旧速そうだけど・・・。

それじゃ無意味だ。相手がためらう理由がない。
603マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:08:59 ID:XaSwuRVL
北京に権力指揮中枢が残って軍事力が残存してれば無理やり纏め上げると思うよ
それに日本が相手だと歴年の反日教育の成果でかえって団結の悪寒
604通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 21:13:22 ID:aSvaZp9p
>>603
> それに日本が相手だと歴年の反日教育の成果でかえって団結の悪寒
これが難点ですよね・・・
中にしろ韓にしろ、この点がある限り将来に渡って日本とのわだかまりが消える訳ないよな。
605マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:14:52 ID:Qhu3bqyv
>>603
その反日教育を受けることが出来るのは国民の何割?

それに今回のデモの話を聞くに政府への不満の方が強いようだし、
内陸部の軍閥がどうなるかもわからん。



つまりそれだけの混乱を期待することが出来ると言う事だけど。
606今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :2005/05/29(日) 21:17:18 ID:HJDaamsV
>>583
何を言ってるニカ?これ以上はとてもじゃないが・・・
607マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:18:12 ID:4zeCSRgN
>>601
>沿岸部が潰れた時点

トマホーク百発で?

>アメリカを刺激するような真似するかね。

なぜ?トマホーク百発持ってるから?核を持ってるからじゃないの?

>全国民が一致団結して沿岸部再建に着手するか?

そんな事は核で消滅した日本人が心配する事じゃないと思うが…
仮に、上海にトマホーク百発撃ち込んで、ビルが10棟倒壊し、1万人の
死者が出たとして、それが全国民が一致団結して再建に着手しなきゃならない
程の被害だとは到底思えない。
100棟で10万人だとしても大した違いは無いと思う。

で、一致団結してだか一部の人間だけでだか、どっちにしても再建されたら、
消滅した日本人の立場は?
608マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:22:52 ID:Qhu3bqyv
>>607
>トマホーク百発で?
>>595でトマホークに関しては訂正したはずだけど。

>なぜ?トマホーク百発持ってるから?核を持ってるからじゃないの?

 『巡航ミサイル持っただけで否核保有国に対して核の恫喝を行うというアメリカを刺激するような真似をするかね』

と言ってるはずだけど。


>100棟で10万人だとしても大した違いは無いと思う。
撃ち込む場所等にもよるし、トマホーク100発のみでは無い、とすでに訂正しているはずだけど。

『核を持たなくても通常兵器だけで中国経済潰すことは可能』

って言い直したでしょ?
609587:2005/05/29(日) 21:27:26 ID:LYQe3P3n
皆様レスどうもです

で、結局韓国軍と自衛隊がガチで激突したら実際どうなる?
漏れの予測としては
・陸上兵力以外は自衛隊が上
・韓国軍が侵攻してきた場合は水際撃破が可能だが、自衛隊の韓国進撃も困難
という感じなのですがどうでしょう

まあ、何より恐いのは法則発動なので正直関わりたくないのが本音ですが
610587:2005/05/29(日) 21:30:01 ID:LYQe3P3n
ちなみに上記は現時点での戦力の場合ですので、購入予定の兵器は除外してます
なのでF-15Kとかイージスとかの寝言はご勘弁をw
611マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:30:09 ID:4zeCSRgN
>>608
>と言ってるはずだけど。

だから、アメリカを刺激しない理由は、アメリカがトマホークを持ってるからなのか?
と質問してるんだけど?

>撃ち込む場所等にもよるし、トマホーク100発のみでは無い

で、具体的な「場所」は示せないの?
トマホークは何発持てば良いの?
それは、核を持つこと、核の傘に入ることより安く済むの?

>中国経済潰すことは可能

自分で言ってるだけだし。
それが可能だったとして、未来永劫そのままだと言う保証は無いし。
つまり、10年かそこらの不景気を覚悟すれば、日本に核を撃ち込める分けでしょ。
612マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:33:32 ID:a8fZMQzJ
>>609
無意味だ。
自衛隊と英国軍が通常戦力限定で戦えばどうなる?という設定でも、遠征する方が不利だから
状況を設定できない。
613マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:33:47 ID:hkFcHJxF
>>609

どこで何をやるかによるが、その前に
>で、結局韓国軍と自衛隊がガチで激突したら実際どうなる?

これが起きる状況を無理なく説明してくれ、正直ありえね〜
米軍介入して終り
614マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:36:37 ID:Qhu3bqyv
>>611
>だから、アメリカを刺激しない理由は、アメリカがトマホークを持ってるからなのか?

中国はアメリカとできれば対立したくは無い。
今中国政府が一番気をつけているのはその点。
だから日中対立を日米対立に広げるような行動は余程の事が無い限りしようとはしない。

>で、具体的な「場所」は示せないの?
例えば北京に500発適当に叩き込んだとする。
それだけで中国株を始めとする中国経済がどうなるか?

>それは、核を持つこと、核の傘に入ることより安く済むの?
そもそも俺の通常兵器による抑止力は、
日本が独自核報復力を持とうとする人間に対してそっちより安いですよ、と示したものだから。
だから核の傘に入る方が安全で安い。

>つまり、10年かそこらの不景気を覚悟すれば、日本に核を撃ち込める分けでしょ。

国民の不満をそらしつつ何時終わるかもしれない不景気を甘受するだけの度胸が共産党にあればね。
615マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:40:19 ID:XaSwuRVL
スレ違いになってきちゃったね
616587:2005/05/29(日) 21:41:20 ID:LYQe3P3n
あまりに漠然としすぎていたようですね、申し訳ない
単に戦力だけでの比較は、確かに無意味ですね

じゃあ、竹島の奪い合いという部分ならどうでしょう
フォークランド紛争の日vs韓版なら?
(完全に過程の話なので、米軍という要素は無視するとして)

でも、遠征とは言え
>>612の論理は飛躍しすぎとだけ言わせて欲しい
海をはさんでいるとは言え、隣国と英国じゃ条件が違いすぎる
617587:2005/05/29(日) 21:42:18 ID:LYQe3P3n
過程→仮定
orz
618マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:45:14 ID:a8fZMQzJ
>>616
その設定だと竹島を日本が武力で奪還するってことでしょ?
じゃあフォークランド紛争のように竹島周辺のみを戦争水域と限定するわけ?
限定するなら機雷と潜水艦で竹島を封鎖すれば終わりじゃん。

それから英国を例えに出したのは極端な例だから。
例えは極端な方が分かりやすいときもあるからね。
619マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:48:20 ID:4zeCSRgN
>>614
「核を撃ち込ませない」てのは「戦争になっても」ってのが前に付くんだが。
理解できてる?

「核の傘に入る=通常兵器による抑止力」てのもスゴいなー。
核の傘に入ってるんなら、核による抑止力を期待してるんじゃないの?

>国民の不満をそらしつつ何時終わるかもしれない不景気を甘受するだけの度胸が共産党にあればね。

それがどうだか分らないから、戦争の可能性を考えなきゃならんのだと
思うんだがなー。
620マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:50:45 ID:KHdhxdvw
そもそも自衛隊は侵攻するようにできてないからなぁ
621587:2005/05/29(日) 21:51:18 ID:LYQe3P3n
>>618
あ、なーる
でもその場合、空はどうなるの?
ヘリポートとかもあるんだよね、竹島って

ここで夜の釣り師が騒いでた条件が当てはまるのかな?
とは言え、まだキムチイーグルはないしね
622通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 21:52:33 ID:aSvaZp9p
>>616
う〜む。。。その設定だと設定自体が苦しいですよね・・・
>>618様のおっしゃるようにね。

ありえるとしたら(と言いつつ、かなり苦しいニダが・・・)
国連決議やら米の優しいアドバイスやらなんやらで竹島の帰属が正式に日本へ→韓国内騒然
→独島はウリナラの領土ニダ!実力で奪還するニダァー!!→竹島紛争勃発

こんな感じの設定でもないと無理そうw
623orz:2005/05/29(日) 21:53:59 ID:09DBkiH4
つうか、「何時の時点で」「どのようなレベルまでの戦闘が前提で」「何を目的としてるか」によって
だいぶ変わってこないか?自衛隊 vs 某国軍
624マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:54:36 ID:a8fZMQzJ
>>621
ヘリで水や食糧を補給するのは難しいよ。
たとえベルリン空輸のように物量にものをいわせることができても(実際はできないが)
戦闘機のエスコートなんて出来ないし。
625マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 21:56:41 ID:Qhu3bqyv
>>614
>「核の傘に入る=通常兵器による抑止力」

誰もそれをイコールでつなげてはいない。
核の脅威に対して最も有効なのは核の力だと言うことは間違いない。

ただ現状で日本が独自核報復力を持つより、
通常兵器によって出来る限りの報復力・抑止力を持つ方が政治的・経済的コストもかからないというだけ。

これはもし日米同盟を撤回した世界なら話は変わるが、少なくとも現状ではそちらの方が現実的。


>「核を撃ち込ませない」てのは「戦争になっても」ってのが前に付くんだが。

尖閣問題が紛争に発展した程度では核の出番は無い。
全面戦争にでもならない限り核の出番は無い、そもそも非核保有国に核を撃ち込む事態は考え難い。

>それがどうだか分らないから、戦争の可能性を考えなきゃならんのだと

どちらにせよ核を使うような事態になったら日中両国とも終了する。
少なくとも中国では現在懸念されている経済崩壊が加速されて今の体制を維持できなくなる。
626orz:2005/05/29(日) 21:59:55 ID:09DBkiH4
>>625

それはどうだろう……>>そもそも非核保有国に核を撃ち込む事態は考え難い。
627587:2005/05/29(日) 22:00:57 ID:LYQe3P3n
>>622
そうでつか・・・
現実的な設定として考えられるのが竹島と思ったんですが、やはり難しいですね
(ちなみに対馬奪還戦とかは考えたくもないので省略)

>>624
確かに、戦闘機とヘリじゃスピード違うからねー
とすると、制空権と制海権は自衛隊→日本が竹島ゲット!ということでいいのかな?
628マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:03:01 ID:Qhu3bqyv
>>626
まあ情勢如何ではありうるし、それに対しての対策を怠ってはならないというのは確か。

けれどそれは日本から中国に攻め込むとかそれくらいしないと出さないよ。
中国の核戦略は 『最小限報復核戦力』 が基本だから。
629マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:03:32 ID:a8fZMQzJ
>>627
軍事的にはね>竹島ゲット
しかし所詮軍事(戦争)は政治に従属するもの。
政治的コストを考えると割には合わない。
630絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2005/05/29(日) 22:08:55 ID:94LnbSqz
日米同盟の「変革」提唱 世界規模協力へと米側

 【ワシントン29日共同】日米両政府による在日米軍の再編協議で、米側が日米同盟の世界規模での協力体制構築を目指し
「同盟変革(アライアンス・トランスフォーメーション)」との表現で、同盟関係強化を提唱していることが29日分かった。日米の
協議筋が明らかにした。
 日本側も同盟強化自体には「異存はない」(同筋)との立場。しかし、「変革」が日米安全保障条約改定など同盟の根本的な
変化を意味しているわけではないのに「誤解を招きかねない」(関係者)との懸念から、米側の提起を公表していない。ブッシュ
米政権の世界戦略に乗って軍事的な一体化がさらに進むことへの慎重論もあり、今後論議を呼びそうだ。
(共同通信) - 5月29日17時34分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050529-00000110-kyodo-int

631587:2005/05/29(日) 22:11:49 ID:LYQe3P3n
>>629
なるほどね
戦争(紛争)って、結局は外交の延長だもんなあ

でもここは軍スレなので、予想としてはこれでいいのかもね
昨日みたいな釣り師が来たら、前提条件を明確にして聞いてみたいもんだ
632マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:13:55 ID:4zeCSRgN
>>625
>核の脅威に対して最も有効なのは核の力だと言うことは間違いない。

>510 :マンセー名無しさん :2005/05/29(日) 13:30:05 ID:TyGGK80/
> >>505
> >政治的コストも資金的コストも両方高いだろ。
>
> 戦略原潜は、コストパフォーマンス的に最高の抑止力だと言うのは、
> ある意味常識かと思ったが。

>511 :マンセー名無しさん :2005/05/29(日) 13:30:30 ID:q5aODIci
> >>510
> 何処の常識ですか。

と言った流れがあったんじゃないの?
633マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:19:15 ID:4zeCSRgN
>>628
>けれどそれは日本から中国に攻め込むとかそれくらいしないと出さないよ。

到底そうは思えない。例えば、台湾武力解放と言った事態に置いて
それをやらない理由がない。

核戦略の話を、アメリカ+日本と中国の関係に限定してるのがアレ。
北チョンが実際やってるのに、核で恫喝しないとかもアレ。
634マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:21:50 ID:Qhu3bqyv
>>632
あったけど。

その>>510の主張が日米同盟破棄後の世界を想定していたのであれば、
確かに 『日本における日米同盟破棄後の核抑止力』 という点では一番コストパフォーマンス高い。
それでも莫大な費用が必要になるのは間違いないけど。

国土が広ければ話は変わるけど。

>>633
>例えば、台湾武力解放と言った事態に置いてそれをやらない理由がない。

やる理由が見当たらないが。
あんな狭いところに核ミサイルぶち込んでその後どうするの?

>北チョンが実際やってるのに、核で恫喝しないとかもアレ。

北朝鮮を例に出してる時点でアレ。
中国が瀬戸際外交に走っているのなら話は別だが。
635マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:25:39 ID:a8fZMQzJ
確かに台湾有事に際に核恫喝をやらないと言い切れない。
スエズ動乱のときにソ連が核恫喝をやった前例があるからね。
636マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:27:02 ID:Qhu3bqyv
>>635
なるほど。
実際に使うとは思えないがそのような脅しをかけてくる可能性は有る、と。
637マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:31:33 ID:e1cVlPUf
中国の核に日本が投げ斧の話題中の人はいったん落ち着いて
相互確証破壊の意味をもう一度読み直してほすぃ。MDAは時代遅れとか言わないでさ。
638マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:31:38 ID:a8fZMQzJ
核は基本的に使えない兵器だからね。
やっちゃんの「いてまうぞ!ワレ!」と同じようなもの。
実際に殺すかもしれないが、現実問題やっちゃんとしても殺人は割に合わない。
639マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:35:02 ID:4zeCSRgN
>>634
>あんな狭いところに核ミサイルぶち込んでその後どうするの?

そうじゃなく、日本が邪魔するなら攻撃すると脅す話でしょ。

>中国が瀬戸際外交に走っているのなら話は別だが。

で、未来永劫そうしないと言う保証は?

てか、指摘される度にコロコロ条件変えたり追加するのはどうなのかね?
俺もつき合い切れんから、「勝利宣言」とか言って気持ちよくなっていいよ。
640マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:37:01 ID:Qhu3bqyv
>>639
>そうじゃなく、日本が邪魔するなら攻撃すると脅す話でしょ。

台湾問題で核を持ち出す?
ありえない話じゃないかも知れないけど、そう可能性が高い話でも無い。

実際にやっても脅し以上にはなりえない。

>で、未来永劫そうしないと言う保証は?

未来永劫そうならないという保障は無い。
当然の話。

>俺もつき合い切れんから、「勝利宣言」とか言って気持ちよくなっていいよ。
勝利宣言乙。
641マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 22:45:55 ID:4zeCSRgN
>>637
「もう一度」てか、一度も読んだこと無いと思うが。
都市部に対する核攻撃から硬化目標即時破壊、対抗手段としてのSLBMとか、
まるで理解してないもの。
642マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:06:04 ID:LkvHyGD2
どちらにせよ日本が核保有する自体はまずありえない。

SLBM配備したところで硬化目標即時破壊能力とやらを付加すんのはまず無理では。

アメリカが面倒見てくれるならともかく。
643通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 23:09:47 ID:aSvaZp9p
>>642
え〜っと・・・
>SLBM配備したところで硬化目標即時破壊能力とやらを付加すんのはまず無理では。
って、ちょっとズレてる気がするニダ・・・
644マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:10:38 ID:eAWke6Ks
>>637
とりあえず、相互確証破壊は「MAD」では?
645マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:20:35 ID:BUTlSSCs
>>592
ミサイル原潜を日本海に入れるメリットが解らん。
太平洋に置いておいて日本を越えてトライデントを敵国に打ち込む方が安全だよ。
ひょっとしてギャグだったら申し訳ない(;・∀・)

>>639
その脅しが失敗して核ミサイル打ち込んだら世界から制裁くらうし、
ヘタレて打ち込まなかったら世界から舐められるし、
拳の上げ方がもっとも難しい武器だわな。
核兵器って軍事的よりは政治的扱いのアイテムだよな。

にしても、韓国、北朝鮮のネタだけかと思ったら中国まで出てくるし。。。
どこまでいくんだ(ワクテカ
646伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/05/29(日) 23:30:49 ID:b6lD/hSC
>>645
> >>592
> ミサイル原潜を日本海に入れるメリットが解らん。
> 太平洋に置いておいて日本を越えてトライデントを敵国に打ち込む方が安全だよ。
> ひょっとしてギャグだったら申し訳ない(;・∀・)
そのとおり、水深の浅い日本海で運用する必要は、無い。

> >>639
> その脅しが失敗して核ミサイル打ち込んだら世界から制裁くらうし、
> ヘタレて打ち込まなかったら世界から舐められるし、
> 拳の上げ方がもっとも難しい武器だわな。
> 核兵器って軍事的よりは政治的扱いのアイテムだよな。
> にしても、韓国、北朝鮮のネタだけかと思ったら中国まで出てくるし。。。
> どこまでいくんだ(ワクテカ
言いたいことは判るし、理解できる。
ただ異議を挟ませていただくと、極東3馬鹿国家がどれほどまともか不安がある。
647マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:33:24 ID:smBNOns9
>646
相手がマトモでなければMADは成立しません。
648マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:33:43 ID:Zs3aMpIf
>>646
日本海は深いぞ。
浅いのは黄海。
649伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/05/29(日) 23:39:59 ID:b6lD/hSC
>>648
それなりに深度はあるかもしれない。
それより、日本海に価値があるとすれば、第2次世界大戦中のように敵対する艦艇の侵入が無い場合
(無理矢理侵入して撃沈された潜水艦有り)
そうでなければ、太平洋に潜む方が有効ですね。
650通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 23:41:17 ID:aSvaZp9p
>>648
潜水艦を運用するには十分な深さがあるのはわかりますけどね。<日本海

でも、他の方が言ってるようなわざわざ『ミサイル原潜』を日本海に入れるメリットは・・・
SSGNってならわかりますけどね。
 ↑あっ、これも『ミサイル原潜』かw
651マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:41:39 ID:uGuD9tB6
釜山沖よりもずっと北の東朝鮮湾の方が
戦略原潜が遊弋するには最適だと思うな
652651:2005/05/29(日) 23:42:35 ID:uGuD9tB6
居場所も発射場所もバレにくい、て意味ね
653マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:43:30 ID:wTqw8NeA
>>645
そだね。実際的に核の使用は難しい。例えブラフとして使うにしても。
ロシアのジョーク並みに、何もかも嫌になったときに使うのだったら楽だけどw

ま、往々にして切り札ってのはその存在に最大の価値があり、実際的な能力は
(行使可能と証明もしくは高い確度で推測されていれば)あまり意味がなかったり
するもんだ。つまり政治の延長として使わなければコストばかり高くつくこととなる。
故にその辺も議論にからめなければならないが、こーなると既に板違っぽい。

因みに恐怖映画の手法でさ、出るかも、出るかもって盛り上げるのが王道なんだけど
多分こーゆー使い方が適切なんだろーね。恫喝外交でもさ。
賢明なる将軍様は故に映画を学ばれたのだよ。諸君。
654マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:51:13 ID:Xb+CmgEW
>>653
>因みに恐怖映画の手法でさ、出るかも、出るかもって盛り上げるのが王道なんだけど
>多分こーゆー使い方が適切なんだろーね。恫喝外交でもさ。

読まれて・・・生暖かく見守られたら・・・・・良くて笑いしか取れないのだけれどもw
655マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:53:48 ID:4zeCSRgN
>>653
持ってる事に意味があるってのは、すでに無言の恫喝なわけで。
故に、恫喝しないてのにさほどの意味があるわけじゃないし、
未来永劫そうしないと言うことは、50年後は?10年後は?5年後は?
半年後はどうなのか?と言うことだし。
656マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:53:49 ID:BUTlSSCs
>>648
戦略ミサイル潜水艦の場合は隠密に行動するのが第一なんですよ。
んで、ミサイル発射後も隠密に行動する(逃げる)には狭い日本海は不利なんですよ。
それに日本海の場合は出入りする海峡が限られているんですよね。
考えれば考えるほどデメリット多すぎです。

>>653
台湾総統選挙の時は、台湾海峡でミサイル演習という名の行動的恫喝を中共は使ってましたね。
あれは上手だったんだけど、今の中国外交は下手すぎ。
また軍閥派がのさばってくるのかな(ワクテカ
657マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:55:10 ID:wTqw8NeA
>>654
恐怖映画の場合もそうだw

だから上手な恐怖映画は不意打ちをする。
盛り上げて盛り上げてやっぱ出なかったよなんだーって安心した瞬間にやる。
そこまでできたら将軍様を褒めてやってもいい。
658マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:55:53 ID:4zeCSRgN
>>656
まぁ、しかしオホーツク海とソ連原潜の例もあるわけだし。
時と場合と相手によりけりとは言えるのかもだし。
659マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:57:17 ID:a8fZMQzJ
>>653
> 賢明なる将軍様は故に映画を学ばれたのだよ。諸君。

<丶`∀´>「"アタック・オブ・ザ・キラートマト"ニカ?」
660通りすがりの土木屋:2005/05/29(日) 23:59:03 ID:aSvaZp9p
>>658
それは聖域化が図れた場合でしょう。
その為に、旧ソ連は日本に対しあれだけの圧力をかけまくっていた訳ですし。

さすがに日本海では無理かと。
661マンセー名無しさん:2005/05/29(日) 23:59:07 ID:BUTlSSCs
>>648>>646と間違えてたスマソ

>>653
持ってるだけじゃ意味が無いんだよ、実際に使えるってのがポイント。
キチガイが拳銃を振り回していても、それが実弾が出ないモデルガンだったら
誰も相手にしないよ。
ちゃんと使用できるのを証明するのは無言じゃできないよ。

>>658
ソ連ミサイル原潜はアメリカと自衛隊に封じ込められてオホーツク海でしか行動できなかったのでは?
662マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 00:01:28 ID:VkClE7Jw
まーた間違ってた
>>653じゃなくて>>655
重ね重ねスマス
663マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 00:04:19 ID:8RFFS9TW
ID変わったな。
>>662
いや、中国は核実験済みだし。
まぁ、自分のミサイルでSLBM丸焼けになったりもしてるが。
664マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 00:05:41 ID:8RFFS9TW
>>660,661
だから、時と場合によっては「閉じられた海」に引き篭るのもアリかな、と。
カスピ小艦隊とか、黒海艦隊とかモナー。
665653:2005/05/30(月) 00:05:42 ID:mPGsqmQe
>>655
正直言っている意味がわかりずらいのだが、自分の考えだと、核兵器は想像力を伴うことで
最大の効果を発揮する兵器だと思う。
故に相手の知力に負うのだが、存在だけでは効果が半減してしまう。
その行使の結果を想像させ、それよりは譲歩がましだと想像させなければならない。
恫喝をするならそれとセットでなければならないと考える。
666マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 00:11:52 ID:8RFFS9TW
>>665
あら、読み辛い文章で済まん。

「最大」とか「半減」とか言っても、効果無しと言うわけではない。
核を持ってる相手であれば、それだけで対応は変わらざるを得ない。

と言うのが一点。

今(明確な恫喝を)やってないとしても、将来どうなるかは判ったもんじゃない。

と言うのがもう一点。
667通りすがりの土木屋:2005/05/30(月) 00:18:57 ID:H2lRBtFR
>>664
あっ、そういう意味でしたら同意です。

ただ、日本の場合、戦略的に引き篭もるって選択肢は難しいとは思いますけどね。
韓とか中の場合はどうでしょうね。
668マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 00:24:17 ID:VkClE7Jw
>>663>>666
そうだとしたら、何故、中国共産党は前前回の台湾総選挙の際に
核恫喝をせずにミサイル恫喝にしたんだろ?
中共はあの時点で核兵器を持ってたよ。

>>664>>667
アホウなおいらにも解るように「閉じられた海」をご説明願えますか。
ググってみたけど意味不明でした。m(_ _)mゴメン

669マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 00:31:08 ID:mPGsqmQe
>>666
成る程、理解した。
おそらく言っていることにそれほど隔たりはないと思う。
特に能力を証明済みの中国の核を語っているとしたら。

多分危機感の違いだと思う。
自分の場合、北は兎も角、中国にはそれ程危機感を抱いていないかもしれない。
勿論日本の核武装を含め、フルオプションで考えているつもりだが、近い未来まで
中国は海外資本投資による利権を手放したくないと推測している。
そしてそれが多少なりとも安全保障になっていると考えている。

ひとまず今は、日本の潜在的核保有能力を米国がちらつかせている以上、
あまり話を具体的にしないで相手の想像力を刺激させた方が有効だと考えている。

すまないが寝る。少々板違いだったが、有意義な話が出来たように思う。
各々方、感謝する。
670通りすがりの土木屋:2005/05/30(月) 00:35:05 ID:H2lRBtFR
>>668
ウリも限られた知識の中での理解しかないので上手く説明できないニダが・・・
閉じられた海=敵性勢力による脅威にさらされることの無い海域
と考えてくださって結構かと。
この場合、海域として完全に閉じられてるという意味ではなく、
味方の勢力下にあり、敵方の機動部隊やら潜水艦が容易に進入出来ないということです。

こんなもんでどうでしょう?>エロイ人

それと、ググるのなら「聖域」「オホーツク海」ってあたりが適当かと。
671Jolly Rogers ◆I0h8/JeUjY :2005/05/30(月) 00:38:54 ID:kSEX4dPm
>668
 核恫喝をすると、対象国(台湾)のみならず、世界全体を相手にした恫喝になってしまうから。
 アメリカ、EU 諸国が反応して、一基に関係悪化→貿易減少→一気に経済悪化、という三連コン
ボが決まる。結局自分の首を絞めるだけ。

 で、「閉じられた海」だけど、別名「聖域」。
 ようするに、海峡を「自分達の攻撃原潜を使って封鎖して、敵の攻撃型潜水艦が入り込めない
ようにして」、内海化した安全な海域にミサイル原潜を展開する、というやり方。
672マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 00:49:26 ID:VkClE7Jw
>>670
ありがとうございました。
もう夜も更けてるので先に寝させていただきます。
明日、ググって調べてみますね。

669が語ってるようにおいらも中国にはあまり危機感を抱いていないかも。
一番の脅威って良くも悪くも米国だよなぁと思ってます。
(これはたぶんスレが違うと思いますので、これ以上はご勘弁を)

>>671
レスありがとうございます。
コンボの件は解っておりましたが、
666の意図する恫喝はこれを踏まえた上での発言かどうかを666に聞きたかったので
質問形式とさせていただきました。
大なり小なり貿易をしている国家が核恫喝なんてしちゃうと
ロクでもない結果しか生まないと思うのですけどね。

聖域は場面にとって有効っぽいですね。
ただ条件が一個でも崩れるとタコ殴りっぽいですね(;・∀・)

面白い会話ができてよかったです。ではまた。
673マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 01:07:07 ID:wA7Xr6kQ
>>659
件の映画とは「トレマーズ」ではないニカ?
「プランだ。プランを考えるんだ!」
674マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 01:12:35 ID:Qo1ejoD3
何その巨大…巨大…何だアレは?
675ふたまるきゅ:2005/05/30(月) 03:38:30 ID:lCFzUx6B
なんつーかな、気楽にカクカク言ってるのがいるけど核が戦争を抑止する質と規模
を持たない限りでっかい花火にしかならんと言う点を何で無視するかな?
核爆弾があります、怖いですね、戦争勝てないから手を上げちゃいましょう、には
絶対にならない。核爆弾の威力があって運搬手段があって稼働率があって阻止率が
あって「こんくらいの損害が発生してここら辺からは国が持たなくなるね」という
「破壊の確証」が核を用いた戦争意図を挫く。ペイしなくなるから。
676ふたまるきゅ:2005/05/30(月) 03:52:30 ID:lCFzUx6B
中国の対日核戦力がどんなものか、中国自身が明かすことができないでいる。これ
はあたりまえで非核保有国への先制核攻撃をしないと他の核兵器国といっしょに宣
言しているから。この時点で日本向け核兵器の保有についての理由付けが苦しくな
るわけだが、一応在日米軍が標的であろうと考えられる。大はICBMから小は核砲弾
まで合算で400発という保有数を照らし合わせるなら日本に指向できるという150基
の弾道弾全部に核を搭載することは不可能と言っていい。整備〜即応配備のローテ
ーションを考えても日本に向けて即発射できる弾道弾は戦時においても100発に届か
ないだろう。冷戦期の米ソのような平時であっても命令あり次第発射される即応体
制にある核弾道弾にいたっては米軍基地を狙う分があれば御の字、全部を攻撃でき
る数量ではない可能性もあるし「なし」であっても不思議ではない。もっとも中国
的寝技で核の傘の無効を宣言させ、照準を変更し「日本国のみが敵だ」と叫んだと
ころで在日本の米国資産や人員に被害を与えることなく核攻撃を行うなどと言うの
は不可能なので、日本が貿易立国である限り軍事的な中国製弾道弾の脅威は台湾に
とってのそれとは比べ物にならないくらい低い評価でしかない。
677ふたまるきゅ:2005/05/30(月) 04:03:13 ID:lCFzUx6B
となると使い道は核のもつイメージに頼った「明言しない状況での圧力」となるわ
けだが、日本がびびってくれないと意味が無い。ところがアカの「中国の核はきれ
いな核」などというアホな宣伝がまかりとおったおかげで日本人はソビエトの核に
青くなっても中国の核については無頓着と言う状況にある(この暢気さにおいて核
の傘云々は関係ない、認識そのものが薄いからである)。中国が政治的外交的手段
としての核恫喝を加えても、盲の前でナイフちらつかせているようなもので、日本
は軍事的脅威として中国の核を認識ないだろう。
だから中国海軍所属とわかっていても「核怖いから手を出さないようにしよう」な
どとは考えない。対潜哨戒機と護衛艦で原潜を追い立てた。いま現在の日本に対し
て核恫喝は成り立たない。報復核戦力もMDもなしであっても日本は恫喝そのものを
核が炸裂するまで無視するであろう。こうなると中国としては日本に振り向いてほ
しければ…言葉を変えるなら拳で語る外交をしいたいならば、通常戦力を底上げす
るしかない。俺のデッキは凄いだろう、恐れ入れと言ったところで全然別のカード
ゲームをやってるようなものだ。中国は先進国のやっているゲームのスターターパ
ックを大人買いしようとしているが、その金は先進国相手に商売したなかから賄う
こととなる。向こう30年は大人しく商売しないとならない理由はここにある。
678マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 04:08:11 ID:zXrzWRpg
('A`)
679ふたまるきゅ:2005/05/30(月) 04:30:31 ID:lCFzUx6B
そもそも根本的にヘタレな核保有国でしかない中国相手に、まともに核抑止を考え
た国は無い。米ソにおいては互いに向けたミサイルの端数で中国を抑止できると考
えていたし、英仏については考えすらしなかったろう。そこにノコノコと日本が出
張って、相手にあわせた古いゲームに付き合う必要は無い。
現に日本はMDやら次期駆逐艦やらとアメリカとの共同研究に意識を向けている。中
国としては核抑止という古いゲームに付き合ってもらったほうがよほどマシなのだ。
ちなみにMADというゲームは米ソでやっていたころはこんなルールだった。

・相手から核攻撃を受けても、反撃により相手に耐え難い損害を与えることを確実
 に担保する
・「耐えがたい損害」の定義は人口の1/3から1/4・産業施設の2/3の確実な破壊

日本が中国を相手にやるならSSBNの10隻、戦略核弾頭の1000発は必要となる。これ
らへの支出は新しいゲームの参加費を削ることになるし、それで遊んでくれるのは
中国人だけ。軍事力による安全保障が公共財として維持される必要があるにせよ、
中国一国にしか通用しない装備設備の維持費の支出が正当であるかという問題が出
てくる。極端な話、ODAばら撒きでもして共産党幹部を抱き込んだほうが安くね?
ってことにもなる。実際にはMDの方がさらに安くて核恫喝の有効性を著しく下げる
ので、そっちに支出しているが。効果覿面らしく、中国が自衛隊の装備でここまで
文句を言ったものは無い。しかしお役所仕事としてみた場合、イージスの更新、ペ
トリの更新でしかなく、額の増減があったとしてもこの「専守防衛兵器」に政治的
な障害は皆無なのである。
680マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 05:17:29 ID:wA7Xr6kQ
>>ふたまるきゅドノ
 論旨は賛成です。
 地球を吹っ飛ばしかけた米ロが粛々と戦略核削減をしている昨今、12億の民を相手とする均衡報復核戦力を新規に起こせるとは思えないです。

>SSBNの10隻、戦略核弾頭の1000発
 せんせい!
 英仏ブッチギリで世界第3位の核大国、護衛のSSNを含めたら世界2位の原潜艦隊になっちゃいます!
 日本は問答無用でSTART(戦略核削減交渉)のテーブルに引っ張り出されると思います!
681マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 06:21:21 ID:RX2WTj4O
中国の核に対抗して核武装しようとするのが如何に無駄な行為かわかるね(゚Д゚)y―┛
682マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 06:43:57 ID:avFiF4C9
SSBNに直衛潜水艦が要るってのは知らなかった。独航して、相手の
SSNと1対1で化かし合いしているものだとばかり・‥…
683マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 07:10:50 ID:RX2WTj4O
>>682
どうだろ。
広い太平洋じゃ必ずしも必要じゃないんじゃないかとも思うけど。

あ、でもSSNの任務には敵SSBNの追跡とかも含まれるのか。
どうなんだろ?
684マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 07:17:57 ID:bT8cNo8l
>>682
 戦略原潜パトロール海域の聖域化に水上艦隊を使えば「ここにいるよ」と知らせるようなモンですから。
 互いに連絡は取り合いませんが、つかず離れずSSBNと同じ海域をパトロールして、忍び寄る敵のSSNを見張ってます。
 SSBNもズドンと撃つ時には無防備になりますし、盛大に音を出しますから。
 それに図体がデカイからSSN相手では対潜水艦戦は不利です。
 ↑オハイオ級はアクティブソナーすら積んでいません。
 アメリカはコレに加えてソ連SSBN・SSGN撃沈を狙ったんで、ロス級を馬鹿みたいに量産しました。

 まぁ、今はスカタンな中国原潜艦隊がどの程度伸張するかにもよりますけど。
 ただ、日本の核をロシアが座視しているわけもなく。
 ↑最新SLBMトライデントD5に相当するミサイルなら、北海道沖からモスクワに着弾する。
 小粒でも、ロシアSSN(アクラ及びその後継艦)に対抗出来る原潜戦力は必要でしょうね。
685682:2005/05/30(月) 08:04:10 ID:avFiF4C9
>>683, >>684 レス、サンクス。
SSBNにSSNへ対抗する機能を与えるくらいなら別のSSNを近くに配置した方が良い、
ってことかな。納得しました。
686USS Virginia SSN774:2005/05/30(月) 08:41:49 ID:mBsSAkp1
核兵器持つ、ってことは核攻撃する覚悟がある、ってことでもあるので
その意味では日本が核装備するとは思えないんだよね。
687マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 09:21:10 ID:wm00QA58
SSNとSSBNの話を聞くに付け、戦艦と空母の関係に似てるな。
戦艦空母なんてゲテモノ作るよりは、戦艦なら戦艦、空母なら空母
にしろ、ということだし。
688マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 09:21:16 ID:pnZOolNh
>>686
核武装するとは思えないってのは同意なんだけどさ。
ロジックが逆じゃね?
日本が核兵器を持ったら、相手国から先制核攻撃される可能性もあるって事も覚悟しなきゃならんのよ。

チミは昨日もイギリスのミサイルでトンチンカンな事を言ってたよな……





あ、釣りだったのか(;・∀・)
ごめん、オデが見事につられたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
689USS Virginia SSN774:2005/05/30(月) 11:34:04 ID:mBsSAkp1
>>688
> 日本が核兵器を持ったら、相手国から先制核攻撃される可能性もある

日本が核武装しなければ「相手国先制核攻撃される可能性」は存在しない、
という保障はどこにあるのだろう?
690マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 11:57:09 ID:xrzA4+tf
>>689
つ【話せば判る@犬養毅】
691マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 12:37:43 ID:gPsULqmy
結局核持っても持たなくても核が飛んでくるかは相手次第ということで。
692マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 12:58:41 ID:c/x7uhBl
まあ日本は、核は持たないが必要とあらば一週間で作ることが出来る、
などと宣言すればいいんじゃね?
それだけでもかなりの抑止力になると思うけど。
693マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 13:09:17 ID:5zDAv/63
宣言しなくても、核兵器にあと一歩でなるモノと、
弾道ミサイルにもなりうるモノを実際作ってれば、
勝手にアレコレ考えるんじゃないかw
694688:2005/05/30(月) 13:10:15 ID:2bEYEVCh
>>689
一応>>676は読んでるよな?
んで、>>671の話も読んでいるよな?
過去レス読んだ後で自論を組み立ててるか?(;・∀・)
核兵器を使うと全世界を相手にせにゃならんのよ。
おぢちゃんはUSS Virginia SSN774タンが心配だよ。
みんなの話をちゃんと聞こうね。

>>691
相手次第というよりは全世界の核持ち国家の動向じゃねーかなぁ。
飴クラスの金持ち国家以外は、核なんて言う高いレートのチップで博打をしても
最終的には破算してアボーンだろうなぁ。
核攻撃をした際に、自国以外の全世界の世論を納得させんといかんのだからな。

>>692
逆に一週間以内に日本をボコボコにして占領すりゃいいじゃんって考えになる可能性もあるぞw
戦争になったら通常のようにインフラ使えんぞ。
それに作ったとしても、どう運用するんよ?

みんなニダーさんと同じように核兵器を持った誇らしい日本国ですね。
とホルホルしたいのだろうか。
それともニダーさんが軍ネタださないから暇なんだろうかw

まぁハン板だしなぁwwww
と釣られてみましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
695マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 13:29:43 ID:I09eQd11
>>688
じゃあネタを出しましょう
【韓国】在韓米軍、第2師団3個大隊のうちの1個大隊を解体 戦車140台から55台へ[05/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117406432/


F-15kやらウリナライージスやらでホルホルしてる場合じゃねーだろ
殺る気あんのか韓国
696マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 13:39:40 ID:xrzA4+tf
>>695
む、たかだか100台のM1が減っただけニダ、ウリナラ精鋭パルパル戦車2000両に
比べれば屁のようなものニダ、ケンチャナヨ。
ましてパルパル改装のK1A1を激増させる予定なら、たった105mmのM1は不要ニダ!

#105mmなら砲弾50発装備可能でも、120mmだと30発に減ります。
697USS Virginia SSN774:2005/05/30(月) 13:47:23 ID:mBsSAkp1
>>689
まー、おいらは中国という具体的な仮想敵をそうていしたのではなく
一般論を言ってたつもりだけど。

ただし、核非保有国に対する先制攻撃放棄ってのは、それを破る自由
は核保有国が持ってるわけで逆に言えば核非保有国がその制約を担保
できるわけじゃないんだよね。

だからこそ「可能性」というオタクの表現に突っ込んだわけ。

逆に言えば、MADを保障するのは確実な報復攻撃しかありえず、君
が「相手次第というよりは全世界の核持ち国家の動向じゃねーかなぁ。」
というのもまさに報復を意味してると思うわけだが、じゃぁ、核保有
国がマジで日本のために報復攻撃するか? というとそれも絶対じゃ
ない。

つまり、日本を攻撃しちゃったけど、残ったものは皆で分け合おうよ
となる可能性だってあるわけで。

ま、何れにせよ日本が核武装する、ということは核の報復攻撃を躊躇
わないということ(少なくとも世界はそう受け取る)だよ、と指摘し
たのが 686のカキコだったわけだから、なんで突っ込まれるかね、と。
698688:2005/05/30(月) 15:21:25 ID:2bEYEVCh
>>679バージニアたんへ
要はチミが言いたかったのは、核をぶち込まれたらやり返す、阻止力としての核兵器って事ニダか?
それはシナー様が発想なされた方法だったようなキガス。
逆に核を持った友好国からも核兵器をロックオンされてヤバスだと思うニダ。

<国家の動向次第
これに対しては>>691の発言(核が飛んでくる)に掛かってる言葉ニダよ。
核を持たない国家が核兵器を飛ばす事は無いニダからね。

ウリが言った>>676.671は読んだニダ?
分け合う等の発想の可能性はどこから出てくるニダ?

なんで突っ込むかと言われると
核を持って無いのに核を打ち込まれるのと核を持ってて核を打ち込まれるじゃ
世界からその打ち込んだ相手への非難の度合いが違うからニダ。
世はグローバル時代ニダ、極東3バカだけで世界経済は廻って無いニダ。
破る自由なんて簡単に言うけど、破った後のペナルティはどうなる?
世界からルール守らない奴とレッテル貼られてハミゴにされるだけニダ。

バージニアたん、頼むからウリ以外の人の 過 去 ロ グ 嫁
もしかしたら、ミサイルの件で根に持ってるニダか。
恨なのか!!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

と、釣られてお返事いたしましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
699マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 15:50:39 ID:zeHbcnu1
>>698
さっきから見てて思うが煽り口調はやめれ。

余計に話がこじれる。
700マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 15:50:56 ID:D5w4ABt+
>>688
私にはあんたの言っていることのほうがわからん。
何を言いたいのか、引用でなく自分の言葉ではっきり書いて欲しい。
701マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 15:51:00 ID:kwpTubAt
>核を持って無いのに核を打ち込まれるのと核を持ってて核を打ち込まれるじゃ
>世界からその打ち込んだ相手への非難の度合いが違うからニダ。

これは、軍隊を持たなければ国際非難を怖れて侵略されることはない...的な
発想に思えちゃうんだけど。
核を打ち込む側のリスクとしては
核兵器を打ち返される>国際世論による非難
じゃないのかなぁ。
702マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 15:54:50 ID:S9iWOQ2e
欧米スタンダードで構築されてきた国際慣習とは
頭の構造がまるきり違う相手に期待するのは危険じゃないかとも思う。

703マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 16:06:41 ID:olrzO5IQ
>>702
馬鹿が追い詰められると何やらかすか分からんからね〜
理性的に考えればそんなことするはずが無い、って事をやっちゃうのが
馬鹿だから。

まぁ日本は馬鹿が暴発しても大丈夫なように、MDや防空体制に金かけてる
んだろうけど。
704マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 16:07:50 ID:D5w4ABt+
>>701
インドとパキスタン(特にパキスタン)はその論理で核保有までいっちゃいましたしね。
705マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 16:14:20 ID:zeHbcnu1
>>704
インドもパキスタンも第一次産業が主流だったよね。
最近はインドの第二次産業の成長も著しいけど、基本的には両国とも農業国だったと思う。

産業構造によってはこれら二国と違って経済制裁の影響モロに被る場合もあるし難しいね。
706マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 16:30:55 ID:ufy3J65I
要するに核兵器を持っていると嫌でも核クラブという名のポーカーの仲間入り?

抜き身のナイフや拳銃を手元においた連中相手に戦々恐々としながらも
冷静を装ってカードを切り続けられる政治家は日本にどんだけいるんだろう?

ところで韓国海軍の話はどこ?
707マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 16:35:36 ID:lXLLj1Vv
>706
韓国海軍の存在が如何に世界にとってどうでもいいかを如実に表してるな
708マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 16:40:22 ID:D5w4ABt+
>>705
貿易に依存してると国際非難→経済封鎖で干上がってしまいますが、国内だけでもなんとかなる体制だとあまり効果がないですからね。
そういえばフセイン政権下のイラクもそうでしたね。

その点、中国や韓国(一応、ハン板なので…)も海外からの投資や貿易で国内経済を回しているので経済封鎖されると痛いとは思います。
ただ、封鎖する側の日米欧は中国にある生産拠点に過度に依存しているので、経済封鎖が諸刃の剣となっているのが現状なんですよね。
709マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 17:17:41 ID:RU06v8Kx
>そういえばフセイン政権下のイラクもそうでしたね。

えっ!?
710ふたまるきゅ:2005/05/30(月) 17:28:51 ID:lCFzUx6B
>ただし、核非保有国に対する先制攻撃放棄ってのは、それを破る自由
>は核保有国が持ってるわけで逆に言えば核非保有国がその制約を担保
>できるわけじゃないんだよね。

非核兵器保有国への「確証破壊」を行える国はいまのところ2カ国。残りは数が
全然足らない。使ったら本来の仮想敵への抑止ができなくなる。そういった意味
で平時から中国が日本に対して核恫喝ができるかと言えばMDの配備程度でガタガ
タ抜かす程度でしかない。
先制核攻撃という、単にそれだけの事実と、MDの配備があっても先制核攻撃で非
核兵器保有国である日本を確証破壊できる質と量の核兵器の維持を中国様の当然
の権利として国際社会に認めさせることは話が違う。だーら。

>これは、軍隊を持たなければ国際非難を怖れて侵略されることはない...的な
>発想に思えちゃうんだけど。

こういう見方とはちょと違う。持たなきゃいいってんじゃなくて、金を使う先と
しての「核兵器」とそれのもたらす「戦争抑止の有効性」についての費用対効果
論であると理解願いたい。

核兵器を持っていなかろうがブッシュから「先制使用の対象」なーんて言われる
のと同様に「非核兵器国であろうが日本への確証破壊の整備は正当」と中国に言
わせる認めさせる国際環境を作らせるのは具の骨頂な訳。日本向けの核兵器整備
の公言や予算支出が正当化されたときじゃないの? 日本が核抑止戦略を防衛白書
に載せるのは。ただそれは日本の取り返しのつかない外交失点として記録される
だろうけど。
711マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 17:32:44 ID:ps38Tk/L
まぁ核保有は議論としてはあっても良いが、現状金突っ込むとしたらMDだよな。
712マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 17:33:03 ID:HHYmW/ep
>>709
経済制裁のフセイン政権下で、大量の餓死者が出た、とかは無い。
イラクは、中東では唯一、石油と水の両方に恵まれた国で、豊かな国。
713マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 17:38:41 ID:yvUiN11d
>>708
一応、イラクには 『石油』 という売り物があったからなぁ。
714マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 17:39:47 ID:xrzA4+tf
>>711
ウリ的には核融合・純粋水爆の技術だと思うが。
エネルギー源として、資源枯渇の対策として、そして戦略兵器として、欠かすことができない
技術と思われ。

715マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 17:41:09 ID:yvUiN11d
>>714
核融合試験炉の設置は確かフランスに決定の方向で話が進んでたような。
716ふたまるきゅ:2005/05/30(月) 17:41:26 ID:lCFzUx6B
>そういえばフセイン政権下のイラクもそうでしたね。

乳幼児死亡率が経済封鎖前と後で変化がないなら「国内だけでなんとかなる」と
認めてもいいけど。イラク戦争後、日本への援助要求にMRIを盛り込めるだけの
医師や技師が経済封鎖のさなかに直面したのは基礎的な医薬品の絶望的なまでの
不足だ。
717マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 17:52:14 ID:ps38Tk/L
>>711
長期的な研究としてはあっても良いと思うけど、軍事戦略面での実用化は
まだMDの方が速いと思うし、エネルギー面では短中期的にはさらなる
省力・効率化(太陽・風力・バイオマス等エコエネルギー開発含む)を進めた方が
現実的じゃないかな。
なにより、中共に対する技術的なアドバンテージが大きい分野だし。
718マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 17:53:47 ID:ps38Tk/L
ごめん、>>717>>714へのレス。
719マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 18:02:19 ID:RU06v8Kx
>>708

>貿易に依存してると国際非難→経済封鎖で干上がってしまいますが、

イラクって著しく石油貿易に依存していると思ってた
まあ金さえあれば,物は染透るように入ってくるものらしい

720マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 18:09:59 ID:xrzA4+tf
>>717
ある意味相補的と思われ、MDを純粋水爆で増強できるんでは?
他のエネルギーの存在が核融合を否定するわけじゃないし。
そういう意味で「現在金を注ぎ込む」なら、と思った。

>>719
メソポタミアと同じく、チグリスユーフラテスの水で小麦の安定供給が可能だから、
食は問題なかった。
でも既出通り技術関連で自給自足が可能な国家ではなかった、と。
721マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 18:19:19 ID:2bEYEVCh
イラクは経済封鎖が完璧だったのかと言われると疑問ですね。
干上がりかけた所に水を入れてましたよ。
人道援助の名の元に国連管理下で石油ビジネスをやっておりました。
その稼いだお金で買った物資がが庶民に廻らず、
圧制者側に廻ったのは言うまでもないですが。
一番荒稼ぎをしたの物資ルートのヨルダンだったとか。

ちなみにこんな事件が起こっております。まだまだ連鎖していのくかもな
ttp://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050513/m20050513011.html
ttp://cnn.co.jp/world/CNN200505160013.html
722マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 18:22:23 ID:xrzA4+tf
>>721
その件は外電貼りさんのスレでかなり詳報がでてる、国連汚職・アナン疑惑と直結。
ちなみに北朝鮮擁護のストロング特使も密接に繋がってて、「悪の枢軸」の立証に
なるかも、て流れになりつつある、なにせアルカイダへの資金・人的援助まで同じ
流れで出てきたから。
723マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 18:30:52 ID:2bEYEVCh
>722
すいません、そのスレ先を教えていただけますか。
検索したけど出てこないので。(私の検索方法がプアなだけかもなんだけどね)
申し訳ないですが
724マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 18:35:33 ID:qiDK2E6x
米がそのネタを政治取引の材料に使っている感も無きにしも非ず…と
イラク攻撃に反対していた国の中の人もそのお零れに預かっていた訳で…
そして半島出身ロビーストがそれに絡んでいたりする罠
725ふたまるきゅ:2005/05/30(月) 18:38:15 ID:lCFzUx6B
>メソポタミアと同じく、チグリスユーフラテスの水で小麦の安定供給が可能だから、
>食は問題なかった。

食料自給率30パーと聞いているが違うん?

>人道援助の名の元に国連管理下で石油ビジネスをやっておりました。

食糧危機で餓死者が出た96年からだっけ?
90-01年までで食料、医薬品の不足で死んだイラク人は160万人だそうだが。

>イラクは経済封鎖が完璧だったのかと言われると疑問ですね。

だが国はガタガタだ。インフラが整うまで「水道が無い」ことが理由で乳幼児が
感染症で死んでいく状況は変わらない。国家として統一意思を持ってアメリカに
何か言えるようになるにはあと20年はかかるんじゃないのか?
726マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 18:38:39 ID:xrzA4+tf
>>723
東アジア+のスレからスレへと渡り歩いている「伝説のスレ」なので、ウェブ検索では
引っかかりにくいかと。
現在は
【韓国・北朝鮮】[南北次官級会談]鄭統一部長官、なぜ平壌訪問に首っ丈?[05/19]
でつ、リンクは張りませんので悪しからず。

>>724
そういやストロング特使が引っかかったのはその件が初めてでしたな、後からフランス・
カナダの繋がりが芋蔓式にでてきたけど。
727721:2005/05/30(月) 18:53:55 ID:2bEYEVCh
ふたまるきゅさん
私は>>720と別人ですよ。
湾岸戦争後から人道援助プログラムは始まったんじゃなかったのかな?
国連制裁が1990年ごろだと思いますが、その頃から裏でごにょごにょやってたと記憶してるんですが、
96年から人道援助開始なら、私の思い違いですね。
失礼いたしました。

国はガタガタですよ。美味しい所は上(旧バース党)が独り占めですから。
日本だってアメリカにやられて復興まで時間がかかってますから、
何か言えるのはだいぶ先でしょうね。
728ふたまるきゅ:2005/05/30(月) 19:13:22 ID:lCFzUx6B
>まあ金さえあれば,物は染透るように入ってくるものらしい

その金を使う人間がどの程度持っているかが問題なわけで。

00年:297億ドル(一人当たり1,286ドル)(OPEC)
89年:676.4億ドル(OPEC)(一人当たり2,230ドル)(IMF)

GDP減に一人あたりの額が比例しないあたりに空恐ろしさを感じるのは俺だけか?
粉ミルク一缶が1.5ドル、公定レートに従うなら5イラクディナールで買える。し
かし市場ではこれに3000イラクディナールの値札がつく。ハイパーインフレのな
かでたらふく食ってるぞには程遠い。

>湾岸戦争後から人道援助プログラムは始まったんじゃなかったのかな?

96年12月以降は国連安保理決議986にもとづくオイルフォーフード計画が実行され
た。国連監視下における原油の売却と、売却益による食料医薬品の購入が骨子であ
るが、値段も購入品目も数量も国連に決められ、検査による引渡しの遅延や消費期
限の超過など問題山積。原油の一番の買い手はアメリカ。イラク産原油は硫黄分の
少ない上質な原油として知られるそうで。

>日本だってアメリカにやられて復興まで時間がかかってますから、

それでも講和条約に署名するまで6年、GATT仮加盟まで8年、正式加盟に10年、経済
白書が高らかに「もはや戦後ではない」と謳いあげ個人消費が戦前を越えるのに11
年しかかかっていない。湾岸戦争から15年、解消に10年単位の時間がかかってしま
うと貧困と怨嗟のなかに一世代丸々おさまる。これはヤバイ。
729マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 19:17:53 ID:8eFk1l5i
 あれ、まだこっちには上がってないのか?
 久々のK海軍ネタ。

韓国軍、独島防衛の為の図上演習で日本の海上自衛隊に圧勝。 KD-V・F−15Kの本領発揮

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/30/20050530000091.html
韓国軍は29日の定例記者会見で、北朝鮮有事の際に予想される「日本の独島侵攻」に備えた
図上演習を行なった結果、「韓国軍の圧勝」に終わったと発表した。
国防省によると、図上演習は3つのシナリオに沿って行なわれ、最短で59分、最長でも122時間で
海上自衛隊の艦隊を撃滅できると言うものだ。 演習内容について詳しい事は軍事機密として公表
されなかったが、国防省幹部によると「最短で59分というのは、日本の艦隊が東海の荒波に
耐えられなかった時の時間であり、この可能性が最も高い。 最長の122時間というのは、日本の
艦隊が港から出航できずにいるところをF-15KやKD-Vで攻撃して撃滅する為の時間で、損害については
F-15kが最高で1機損失する可能性あると見ている。」と語る。 また演習内容については、公表しない
との前提条件のもと明らかになったが「韓国側の艦隊はKD-Tが12隻KD−U・Vがそれぞれ6隻、
フリゲート艦は22隻とした。 空軍がF-15Kが200機・F-16が220機・F-4/5がそれぞれ1200機。
対する日本は、艦隊がフリゲート艦やミサイル艇が計48隻、F-15が40機 F-4が90機。 また最近導入
されたF-2は、90機保有しているが飛行停止状態に陥っているとして除外した。また潜水艦も除外した。
その結果、KD-Vにより日本の航空機は壊滅、艦隊もKD-VおよびT・UやF-15Kにより全滅、
韓国軍の損害も0と世界海戦史上例の無い圧勝劇となった。」と語った。
我々国民としてはこのことにより名実ともに「独島は我が領土」と胸を張れる。 何度も言うが
「独島は我が領土」なのだ。 日帝の侵略から我が領土を守る事こそ韓国軍の使命なのだと思う。
730マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 19:18:50 ID:xrzA4+tf
>>728
韓国の場合は北朝鮮にやられた1950年から朴正煕によるオリンピック誘致まで
25〜30年でつか、確かに丸々1世代入ってて、その486世代が良いように北朝鮮に
乗せられてまつな。
長引くとイラクの無知世代はどこに向かうのかな?
731マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 19:19:41 ID:xrzA4+tf
>>729
わざと?、リンク先は存在してないが。
732721:2005/05/30(月) 19:19:49 ID:2bEYEVCh
>>728
いろいろと勉強になります。ありがとう

>>729
それ釣りじゃないかな?
リンク先に記事が無い奴だったはず。
733マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 19:23:04 ID:8eFk1l5i
 誤報か! スマソ。軍板親戚スレでホルホルしてたもんで、つい。
 失礼しました。
734マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 20:05:02 ID:gFYTyo44
>>733
>最短で59分というのは、日本の艦隊が東海の荒波に
>耐えられなかった時の時間であり、この可能性が最も高い。

 ここで気付かなきゃw
735マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 20:14:58 ID:NiAPjo7f
そもそも、
>空軍がF-15Kが200機
とか、あり得ない条件を提示して圧勝と言われてもねえ…
これって、国やら装備やらを日本と韓国で入れ替えた奴かな?
736マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 20:20:32 ID:xtS/1yhr
>>729
軍板にも同じ餌で釣りしやがって・・・

かんしゃくおこりますね!!!111!!!
737マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 20:24:23 ID:AFCgbce2
>>729
よーし、ジョークスレに貼ってきちゃおっと。。
738マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 20:26:50 ID:AFCgbce2
よく考えたら、軍事に詳しくないとこのネタの面白さがわからんな。残念だが貼るのやめた。
739マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 20:37:20 ID:c/x7uhBl
<丶`∀´>ニダーさんが大好きな仮想戦記でつね。ホルホルホル
740陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2005/05/30(月) 20:51:33 ID:+TpupCSa
>>729
日韓の設定が逆になってるようだが、どっかのコピペの改変か?
741鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/05/30(月) 21:00:16 ID:t0lrNZN0
>>739
架空ですな
742マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 21:09:03 ID:1x5zeCLW
大韓民国+北韓≧日本
743マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 21:12:00 ID:7VITFkcx
<丶`Д´>「火葬ニダ!」
744マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 21:26:31 ID:/ddREb/8
>>729
架空も架空ですなw
もし此れが事実なら・・・・とっくの昔に韓国は日本に宣戦布告してるw
745マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 21:38:58 ID:c/x7uhBl
F-15K一挙に200機買ったら国家予算が・・・・
746マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 21:41:45 ID:0xJ/7Gat

動画ニュース

韓国・精鋭100人の特攻隊員 迫真の対テロ公開訓練
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050530/20050530-00000028-ann-int.html
747マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 21:43:52 ID:EMuo95kd
ところで、ダミーの弾道弾の事考えているヤシいないのか?
748マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 21:49:29 ID:9EZI8ZGp
>>739
これが全部そろうまでに海自の装備はドコまで増強されているのだろうか。
749マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 21:57:09 ID:ufy3J65I
暇だからって餌に食いつきすぎ(;´∀`)
750マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 22:07:27 ID:ufy3J65I
>>746
生放送時に見たはずなのにまた笑いすぎて鼻水噴いた。
751マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 22:13:00 ID:hSnQlm5a
>>746
特攻ということはテロリストを発見したら一人一人が爆弾を抱えてテロリストに
抱きついて自爆したりするのかな?

どっちがテロリストかよーわからんな、これ。
752マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 22:16:14 ID:nHNscXgt
特攻が神風アタックと何故決め付ける
特別攻撃なんだから
お笑い攻撃なんだよこれはw
753マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 22:34:59 ID:1x5zeCLW
>>746

なんだこりゃーーーー
754マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 22:45:31 ID:go/E/RNP
>729
ネタに突っ込むのもなんだか

KD-T・U・Vの数が合わないのまで再現しなくても。
ネタに思えなくなってくるではないか。
755マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 22:47:53 ID:/f/KuMtB
中国海軍は今が絶頂期なんじゃマイカ?

調子に乗って原潜増やしても、ロシアの極東艦隊のように、自分のケツも拭かなくなって、日本のODAで原子炉解体することになるような希ガス。

エネルギー不足も深刻な国だし、岸壁に係留してミニ発電所としてガンガルんだろう。実際ロシアであったでしょ。

冷戦の時に、今のウラジオの困窮は想像できなかったが、将来の中国海軍の困窮はなんとなく想像できる。根拠無いがね。
756マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 22:52:55 ID:VAZA+VJx
>>755
そうなる可能性も結構あるが、そこら辺不確定要素高い部分は悲観的にあるべきかと。

そう結論付けちゃうと予算もらえないし。
757マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:00:32 ID:UDIfqkaP
きょ…曲芸集団じゃないか>勧告巣h
758マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:01:44 ID:9dBl5Lt6
>>755
「今」が、現在この瞬間と言う意味なら違うだろう。
一応、キロ級やソブレメンヌイ級も倍増するし。
759751:2005/05/30(月) 23:03:23 ID:hSnQlm5a
いま>>746をみた。メッチャクチャわらった腹が痛い謝罪と賠償とを(ry。
760マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:04:05 ID:UDIfqkaP
hage忘れた…スマナイ…
761マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:04:25 ID:Cr/d8jJ3
次の新型艦の武装は、噴射推進式の「クァンフィ」ですか?
762マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:07:22 ID:VAZA+VJx
何処の大道芸だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
763マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:08:21 ID:x1FRiNAO
>>746
夜中に大笑いさせていただきますた。

迫真の大道芸だなこりゃ…
764マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:08:24 ID:QJAo00K9
 >>746の動画は、テロ訓練を国内外にアピールしようとしたら
演出が行き過ぎてただの宴会芸になっちゃったって感じだな。
 っていうかあれが平常の訓練だったら激しく不安。

 
765751:2005/05/30(月) 23:11:04 ID:hSnQlm5a
>>757
「※マネをしないでください」のテロップも笑える・・・
766マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:23:37 ID:c/x7uhBl
クソ!>>746はMacじゃ見れねぇ。
767マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:23:37 ID:UDIfqkaP
つうかあんな訓練で安全だといわれても…


エロリストを笑わせて、テロを実行不能にするのが目的かよw
768751:2005/05/30(月) 23:31:06 ID:hSnQlm5a
>>767
バカにするな!!

テロリストが吹き矢で攻撃してきても耐えられるんだぞ!!
テロリストをガラスの破片で攻撃できるんだぞ!!

立派なテロ対策ニダ!!
769マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:33:14 ID:ufy3J65I
マジレスすると…

吹き矢使うなら毒くらい塗るだろ。
どう考えてもあのおっさんが直接殴る方がきくだろ。

女性隊員の頭突きの意義について。
770通りすがりの土木屋:2005/05/30(月) 23:35:01 ID:H2lRBtFR
>>729
すさまじい釣りですな・・・w
シモダ過激並の火葬のような。
771マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:36:27 ID:QJAo00K9
>>766
 おれもMacだけど見れるよ?
772マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:39:54 ID:x1FRiNAO
>>766
WMP for Macをインストールすれば見れるニダ
ついでにSnapzで保存したニダ
773マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:40:17 ID:NmI6+AVC
>>766
うちじゃ見れるけど。WMP入ってないんとちゃう?

>>all
あれでも彼ら自身はまじめなんだ。その辺のことを良く判ってやれw、と
774マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:41:19 ID:c/x7uhBl
>>771
ウチのは音しか出ないんです。
10.3.9でWindows Media Playerなんですけど・・・。
775マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:53:59 ID:NmI6+AVC
>>774
バッファ出来てない悪寒
環境設定でバッファ10秒に設定してみるとか



軍板からの転載

37 名前: 名無し三等兵 Mail: sage 投稿日: 05/05/30(月) 23:21:44 ID: ???

新ネタニダよ
【韓国】労組の新兵器「荷車戦車」だ!警察無力!116人負傷 [05/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117439864/

      突撃ニダ!
  ∧_∧             ∧_∧  アイゴー
 <丶`∀´>           <丶`.Д´>                        
 ( つ  )つ.    -=≡ | ̄ ̄∪ ̄ ̄|===========================|>
 | | |     −二三  |_____|
 〈_フ__フ  ゴロゴロ     ◎   ◎
 
776マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:56:35 ID:dULiOo4L
韓国特攻隊の訓練・・・・・アレを本当にやってるの?
何かの宴会芸・・・・・どう贔屓目に見ても「びっくり人間コンテスト」
か何かに出場する為の訓練をやってるとしか思えないW
777マンセー名無しさん:2005/05/30(月) 23:56:43 ID:UDIfqkaP
女性隊員の頭突きの意義を考える…


朝鮮人のお得意芸発動中ときの強制フェラ時に炸裂する、超必殺技くらいか?
778マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 00:03:07 ID:TnPty7CS
>>775
どもです。
その設定にしたけどダメでした。
WMP7.0なんだけどなぁ・・・。
これ以上は皆様に迷惑が掛かるのでこれにて失礼します。
779マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 00:09:49 ID:MjaWw+1m
2人でゴロンゴロンしながら射撃する意味も知りたい。
てか、何で北も南も、訓練といえばああいった宴会芸になるんだろう?
ニダー遺伝子のなせる業なのだろうか?
780マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 00:12:44 ID:5JI1gx1+
>>778
WMV9Codec入れないと見られない
つかWMP9入れなさいよ
781マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 00:13:55 ID:hzdxm5rp
782マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 00:15:08 ID:eEr4gIAN
宴会芸は見栄えに拘る大陸人気質のなせる業(ワザ)のような気がする。
空手が大陸化したらテコンドになっちゃったみたいに、実用性を殺して見た目
の動きが大きく「なんとなく」すごそうに見えたら成功、みたいな。
783 ◆9DUMAIu01k :2005/05/31(火) 00:23:47 ID:qEu37aRt
>>776
安心しろ。韓国の武道道場もあんなんだ。
つまり、身の丈に合ってる。
784マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 00:25:41 ID:TnPty7CS
>>780.781
マジありがとう!
WMP9で見れました!バージョン上がってるなんて知らんかった・・・orz。
ハン板の半分は優しさで出来ているのを実感しました。

見た感想:ビックリ人間大集合だな。
785マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 00:30:19 ID:kv8ARyUb
精神論が幅利かせてるのかな?
すげぇと賞賛されても、バカ?ってツコッミは入らない。
内輪だけで済ませてりゃまあ幸せなんだろうけど、海外にアピール!?!
786マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 00:35:10 ID:r6LMXphz
あーさっき見たアレか。つうか何が凄いって
これが11月APEC会談の為の対外アピールだってことだよな。


北の特殊部隊演義も似たようなことやってたし、これって彼ら特有のお家芸なのかな?
宗主国様は流石に違うと思うのだが……
787マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 00:56:38 ID:BkAMezQm
ビール瓶を手刀で叩き切るのって、以前仕事スレで簡単なやり方を解説してたよね。




本当に大道芸だなwwwww
788マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 01:00:02 ID:eEr4gIAN
>>787
大根の収穫にも応用が利きます。




このネタ(龍虎の拳)解る人何人いるんだろう(;´∀`)
789マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 01:01:51 ID:tNx4o1DY
>>782
まぁ、テコンドーでも極めればそれなりなんだろうがね…

しかし…あのパフォーマンスはどうかと思うぞ…w
790マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 01:08:27 ID:OoJ5c1t1
>>786
北の特殊部隊も同じような攻撃し掛けてくるからちょうどいいのでは?
791マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 01:19:48 ID:kv8ARyUb
>>790
ああ、つまり日本やアメリカ辺りには意味不明でも、北や宗主国様には侮り難しってアピールできるのか。
主敵決まったじゃんw
792マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 01:25:06 ID:r6LMXphz
つまり各国首脳の前で北の特殊部隊と南のSWATが
瓦割り枚数を競ったりお互いに弓矢射合わせしたりするのか。


……ちょっと対抗策の無さそうなテロ行為だな
793マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 01:28:49 ID:qmDu5XiN
>>786
以前、世界まるみえTV特捜部では、釘をガラスに貫通させたり、梯子を窓枠に引っ掛ける
ことでビルを凄まじい速さでビルを登ったり、自転車を利用して格闘する特殊部隊が
紹介されていた。
宗主国様の方がもっと凄いです。
794 ◆9DUMAIu01k :2005/05/31(火) 01:58:19 ID:qEu37aRt
>>787
横に並んでいるビール瓶の首が折れるのは、横の瓶に当たって折れるのです。
でも、物理的に最も頑丈なはずの真ん中が連続で割れているので、
仕込みと思われます。
795マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 02:02:27 ID:0R+YkR5Y
>>755
>エネルギー不足も深刻な国だし、岸壁に係留してミニ発電所としてガンガルんだろう。実際ロシアであったでしょ。

原潜は係留している時は陸から電気送って原子炉を冷却しなくてはならんのでなかったですか。
たしかソ連が崩壊した時に海軍が電気代を払わないので電力会社が送電を停止するって騒ぎが
ニュースになった時に電気を止められると大変危険な状態になるって言ってたように思う。
796マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 02:02:45 ID:cxMHFBPF
>>794
事前にライターで炙っておくわけだな。
797マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 02:24:57 ID:eEr4gIAN
>>796
っ【映画用の瓶】
798鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/05/31(火) 06:10:28 ID:VlORwgFU
しかし、何だな
万が一、テロが起きて人質事件になったら「あの連中」が、救出作戦等を行うのか?
APEC会議、出席国が減るのではないかw
若しくは、出席予定者急病による次官クラスの代理出席国が大半とかw

ダイナマイト・キッドもびっくりの「ダイビングヘットバット」には素直に関心
799マンセー名無しさん:2005/05/31(火) 06:18:55 ID:FE3Ukani
>>789
極めても大道芸に必要なスペース(距離)が必要ニダ

場所を選ぶなんて致命的ニダ
800マンセー名無しさん
>>798
いやまぁ…一応普通のハイジャック対策訓練とかもやってはいるみたいなんだよな。
大道芸に気をとられ過ぎだが。

一応やることはやっちゃ居るんだよな…



なんであんな大道芸入れたんだ………?