剣道の起源は韓国にあり?! part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
韓国武道の起源捏造・日本文化パクリ問題を議論するためのスレッドです。
ことの本質は「起源ばかりか剣道は韓国伝統武芸として発展した。
宗主国は韓国であり、日本は剣道を韓国から模倣し、
それをスポーツ化したに過ぎない」という韓国の主張です。

■関連サイト
 ・剣道の起源は韓国にあり!?
   http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
 ・韓国のホームページを日本語で読む
   http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/
 ・日本の文化は日本のものです
   http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2329/
 ・Kendo was originated from Korea !?
   http://member.nifty.ne.jp/sv/kendo.htm
 ・花郎は武士団だったのか?
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3249/hwarang.html
 ・さむらいの語源は純韓国語のサウラビか
   http://web.archive.org/web/20020202205017/http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3249/samurai.html
   http://web.archive.org/web/20020208085958/http://www.geocities.com/neue_strassenbahn/samurai.html

■このスレの経緯
  http://mentai.2ch.net/korea/kako/954/954056767.html No394-402

■過去ログ・関連スレ他  >>2-10
2マンセー名無しさん:04/06/20 20:06 ID:aGt6ey2T
■過去ログ
Part1 http://mentai.2ch.net/korea/kako/954/954056767.html
Part2 http://mentai.2ch.net/korea/kako/961/961695039.html
Part3 http://mentai.2ch.net/korea/kako/966/966181709.html
Part4 http://mentai.2ch.net/korea/kako/968/968416733.html
Part5 http://teri.2ch.net/korea/kako/971/971648250.html
Part6 http://teri.2ch.net/korea/kako/975/975177779.html
Part7 http://teri.2ch.net/korea/kako/978/978323627.html
Part8 http://teri.2ch.net/korea/kako/982/982848995.html
Part9 http://teri.2ch.net/korea/kako/988/988057262.html
Part10 http://teri.2ch.net/korea/kako/996/996898107.html
Part11 http://academy.2ch.net/korea/kako/1013/10130/1013010327.html
Part12 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/2ch_log/PART12.html
Part13 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/2ch_log/PART13.html
Part14 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/2ch_log/PART14.html
Part15 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/2ch_log/PART15.html
Part16 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/2ch_log/PART16.html
Part17 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/2ch_log/PART17.html
Part18 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/2ch_log/PART18.html
Part19 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/2ch_log/PART19.html
Part20 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/2ch_log/PART20.html
Part21 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1076090445/
Part22 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081860771/
Part23 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1086964511/
Part24 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087311662/

■関連スレ
韓国の捏造を根絶するため全剣連を動かそう part3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081193680/
3RECHEL@hangul:04/06/20 20:08 ID:aGt6ey2T
●剣道に関する全剣連の見解

「剣道の起源」に関すること

 最近、インターネット上などで「剣道の起源は日本ではなくて韓国である」という記述がしばしば
見かけられますが、全日本剣道連盟はこれまで、これに敢えて反論はしてきませんでした。というのは、
剣道は日本の武士の生活の中から生まれた日本独特の文化であるという考えでいたからです。
しかし、最近、上のような記述がますます頻繁に見られるようになってきたことから、改めてわれわれの
見解や方針について広く知って頂く必要があると考えました。
http://www.kendo.or.jp/jp/w-kendo/index.html#kenkai

●ニュージーランド(NZ)の剣道愛好家,アレック・ベネット氏の見解
Korea - The Black Ships of Kendo
-The Internationalisation of Kendo
and the Olympic Problem-
http://www.kendo-world.com/articles/web/korea/
http://www.kendo-world.com/articles/web/korea/korea_bennett_jp.pdf

●ソ・ビョンユン(大韓剣道会 専務理事/8段)
「コムド(kumdo)とケンドー(kendo)についての多くの質問に対して」
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/kumdowakendo.htm


4RECHEL@hangul:04/06/20 20:08 ID:aGt6ey2T
■財団法人 全日本剣道連盟
 http://www.kendo.or.jp/
 □九段事務所
   □〒102-0074  東京都千代田区九段南2-3-14  靖国九段南ビル2F 日本剣道協会国際部
   □TEL 03(3234)6271
   □FAX 03(3234)6007
   □[email protected]
 □北の丸事務所
   □〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-3
   □TEL 03(3211)5804
   □FAX 03(3211)5807

■雑誌 剣道日本
 http://skijournal.co.jp/kendo/
 剣道日本編集部 Tel.03(3353)6631  Fax.03(3353)6633
  [email protected]

■雑誌 剣道時代
 http://www.taiiku-sports.co.jp/kendo.htm
 [email protected]

5RECHEL@hangul:04/06/20 20:09 ID:aGt6ey2T
6RECHEL@hangul:04/06/20 20:11 ID:aGt6ey2T
過去ログより収集
--------
オリンピックイヤーだし、そろそろ思い出す?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/02/17/20010217000000.html

-----------
テコンドー岡本、五輪コーチに金氏要望

 日本オリンピック委員会(JOC)は10日、アテネ五輪に個人資格で派遣するテコンドー女子
67キロ以上級の岡本依子(ルネスかなざわ)と協議し、五輪帯同コーチは岡本の希望に従って
調整することにした。岡本はこの日、練習先の韓国から一時帰国。シドニー五輪でもコーチを
務めた金漢老氏を要望するとあらためて伝えた。その後、再び韓国へ出発した。(日刊スポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000020-nks-spo
KIM'S JAPAN TAEKWONDO

金漢老師範のプロフィール
http://f25.aaacafe.ne.jp/~kimsj/profile.htm

テコンドの歴史は約2000年前の昔、高句麗の時代にさかのぼります。
http://f25.aaacafe.ne.jp/~kimsj/kaisetsu.htm
----------
7マンセー名無しさん:04/06/20 20:13 ID:HgO8hVO0
>>1
ちょっとあんた、何勝手にスレ立ててんのよう!

ハングル板過去ログ倉庫(その1) http://korea-log-01.hp.infoseek.co.jp
ハングル板過去ログ倉庫(その2) http://korea-log-02.hp.infoseek.co.jp
8RECHEL@hangul:04/06/20 20:13 ID:aGt6ey2T
同じく前スレから
-------------
Chinese swords fall into two main categories: dao or sabers jian or straight, double-edged swords
The construction of these swords was quite sophisticated, employing techniques of pattern-welding,
multiplate construction, differential-hardening with clay,
and differential-tempering. Some of these techniques were later copied by the Japanese swordsmiths.
These illustrations depict a small sample of historical Chinese swords.
To view, select any of the links on the right.
ttp://swordforum.com/sfu/chinese/
-------------
Nihonto and Pattern Welding
ttp://www.kendo-world.com/forum/showthread.php?t=2968
I got into a debate in a forum elsewhere about Nihonto and it's distinction
from Korean and CHinese single edged blades. These dudes were pretty much
claiming that single edged swords are Japanese in origin. Another claim was
that japanese blades are made of 2 types iron, hard and soft, and that korean swords are kitchen knives.

From my knowlege, single edged swords existed in China and Korea. ALso,
the technique of wrapping harder, more brittle steel around a softer core creates
a sharper edge while adding strengthening flex to the blade. It was my understanding
that this was called Pattern Welding, a technique used by Chinese,
Korean and almost all civilizations around the world.

So then what are some distinctino of a Nihonto that distinguishes it from
other single edged swords and what aspects of it are superior?

Some possibilities:
1. Superior smithing techniques? If so what are they?
2. Physical design of the sword such as curve, length, weight, etc..
3. Superior workmanship
9RECHEL@hangul:04/06/20 20:14 ID:aGt6ey2T
前スレより
--------
Kumdo
ttp://www.kendo-world.com/forum/showthread.php?s=ea9e75489d95ae1132837fa8ed73e7d5&t=1124

Quote:
Originally posted by dorkusxmaximus
yeah it's true that the swords had to go through korea
in order to get it to japan, but the curved swords are totally japanese.

----------------------------------------------------------

Not really, curved sword was developed long before it got to Japan, in fact,
there was a famous sword with a circle at the end of the handle
that lasted long in China and Korea. What Japanese did with nihondo ( katana ) is to fold
and melt together two different metal to make a sword that is sharp as well as strong.
Which was a choice in Korea and China not a combination in one sword.

Center..

10RECHEL@hangul:04/06/20 20:15 ID:aGt6ey2T
今朝のNHKで3やってたけど、
ただのエアロビにしか見えなかったがな。

http://66.102.7.104/search?q=cache:nzHcSQL02u8J:www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo/ohayo.html+%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%83%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC&hl=ja
6月19日(土)
土曜リポート・・「痛みを数値化」
元気中継・・・・「子どもに人気!“リズムテコンドー”〜甲府市〜」

11マンセー名無しさん:04/06/20 20:16 ID:TozVAd/R
日中境界線の天然ガス資源問題・日本の利益を守れ!
http://www.geocities.jp/fd8reke/jcng.htm
まとめサイト
http://mobius1.nobody.jp/
尖閣諸島の領有権問題
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/index.html
舛添要一公式サイト
http://www.masuzoe.gr.jp/
石原慎太郎エッセイ『日本よ』「尖閣諸島に関する私的メモ」
http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no22.html
CLIP ON! 毎日新聞ミニコミ紙
http://www.mainichi-minicomi.jp/index.files/0425_03.htm
12マンセー名無しさん:04/06/20 20:19 ID:tdHVxFd0
もしかして落ちちゃった?
13RECHEL@hangul:04/06/20 20:20 ID:aGt6ey2T
>12 はい。part24は50スレでdat落ちしました。
30kを超えてなかったので即死の可能性もありますが。
14マンセー名無しさん:04/06/20 20:22 ID:tdHVxFd0
>>13
重複かな?と思って検索したら無かったんで驚いた
15マンセー名無しさん:04/06/20 20:31 ID:bXL6kwEy
確かに前スレは30kはいっていなかったけど
普通は20k越えてれば大丈夫なはずなんだけど。
削除依頼でも出されたんじゃない?
16マンセー名無しさん:04/06/20 21:02 ID:nUp+sVjO
100スレぐらいまではどんどん書き込んだほうがいいかもね。
17マンセー名無しさん:04/06/20 23:35 ID:a/Bx7e6Q
風雅のブリキ缶
4.歴史は偽造されたか
http://members.jcom.home.ne.jp/fuga-buriki-can/horyuji%20discussion4.htm
によると

>『新しい歴史教科書』には、カンム天皇の施政を紹介する箇所で、こんな記述がある。

>「九州南部や東北地方などの辺境の地域へも、しだいに律令の仕組みを浸透させていった。
>特に東北地方に住む蝦夷(えみし)の人々の反乱に対しては、
>坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)を征夷大将軍として朝廷の軍勢を送り、
>これをしずめた。こうして律令国家の領域は、さらに拡大した」。
>そして、その「坂上田村麻呂」は「帰化人の流れをくむ氏族の出で、
>武勇が特にすぐれ、人を指揮する能力がめざましかったという」と紹介、
>さらに、「田村麻呂がおびた征夷大将軍という地位は、
>やがて台頭する武家の頭(かしら)を示すものとなり、
>歴史の上でいっそう重い意味をもつことになった」と結んでいる。

>つまり、間接的にニッポンの精神構造をかたちづくった「サムライ」も
>外国ルーツだったと認めているのである。〕

とあるんですけど、
>やがて台頭する武家の頭(かしら)を示すもの
と、なるからって、サムライが外国ルーツになってしまうのが理解できないのですが、
私の理解力の無いせいなのでしょうか。
どなたか意見をお聞かせ下さい。
よろしくおねがいします。
18朱豆 ◆SG1HA/GGpc :04/06/20 23:57 ID:rJhTLcYY

>つまり、間接的にニッポンの精神構造をかたちづくった「サムライ」も
>外国ルーツだったと認めているのである。

まともな読解力ある香具師だったら、この論法は理解できないんじゃないかな。
教科書からは
「最初の征夷大将軍はどのような人物だったか」
「その後の征夷大将軍の社会的地位」
であって
「征夷大将軍が侍の原形」
なんてどこを斜めに読んでるんだろう。
脳内ウリナラボックスでも通せば別かもしれないけど。
19C5 ◆eNlAbgCeYQ :04/06/21 00:18 ID:X6YU0W6C
「なぜ落ちたか」原因を探るにはどうしたらいいでしょう?
削除依頼が原因なら、このスレが目障りな人なら何度でも出すでしょうし。
20C5 ◆eNlAbgCeYQ :04/06/21 00:22 ID:X6YU0W6C
あれ?書き込めてない...ならもう一度

>>18
坂上田村麻呂にしてもそもそも「帰化人の一族」であって
それ以上でもそれ以下でもない。
それにだいたいその時代に「武士道」が確立されていたとでも。

理解不能〜
21マンセー名無しさん:04/06/21 00:43 ID:95hmoZTt
そもそも剣道ってのは、明治政府の樹立で仕事の無くなった武家筋が、
帯刀禁止令やら廃刀令やらで落ちぶれてく流派を存続させる為に、
練習用の木刀やら竹刀やらで始めた武道が原型じゃないのか?
当時の警官・軍人ってのはちゃんと帯刀を許されてたから、
その為にも武道としての剣術が必要だったわけだし。

大体韓国に剣術があるのか?
刀のように細い武器を扱ってた実績が無きゃ、
「胴」という薙ぎの決まり手は無いはずなのだが。
22マンセー名無しさん:04/06/21 01:34 ID:oRGt6u1F
ねるぼ
23RECHEL@hangul:04/06/21 04:42 ID:Y3acNpVn
過去ログより
-------
●韓国コムドの現状について
 ・キントカント氏の投稿を参照方。
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=1071489847&st=791&to=811&nofirst=true
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1071489847/791-811

●おまけ
 ○古写真1865年〜1870年フェリックス・ベアト撮影
 ・剣道
   http://www.old-japan.co.uk/usuz02.jpg
   http://www.judo-educazione.it/Judo/beato/beato8g.jpg
 ・槍のバージョン「槍術」
   http://www.judo-educazione.it/Judo/beato/beato2g.jpg
 ○北斎漫画第6編1815年頃(江戸時代)
   http://www.hum.pref.yamaguchi.jp/ehon/E02/U0015415.jpg
   http://www.hum.pref.yamaguchi.jp/ehon/E02/U0015420.jpg
   http://www.hum.pref.yamaguchi.jp/ehon/E02/U0015423.jpg
24RECHEL@hangul:04/06/21 04:43 ID:Y3acNpVn
同じく過去ログより
-----------
257 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/06/11 16:50 ID:aj38IDJ6
世界テコンドー連盟新総裁に趙正源氏

 「ポスト金雲龍(キム・ウンヨン)時代」を率いる世界テコンドー連盟(WTF)総裁選挙で趙正源
(チョ・ジョンウォン/57)北京大客座教授が選出された。
 趙正源氏は11日、仁川(インチョン)国際空港ハイアットホテルで行われたWTF緊急総会で
176カ国のテコンドー協会長と執行委員ら149人(有効投票数147票)が行った投票で、
106票を得て第2代総裁に当選した。
 今年1月に辞任した金雲龍前総裁の後を継いだ趙正源新総裁は、第3代総裁(任期4年)を
選出する来年5月のマドリード総会までの10カ月余、金前総裁の任期を引き継ぐ。

チョソン・ドットコム

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/11/20040611000039.html
25マンセー名無しさん:04/06/21 07:43 ID:xaMBDm8n
韓国では既に 『剣道=朝鮮伝来』 の説が定着
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1081338634/

韓国が五輪種目採用に向け剣道(コムド)を国技化
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1051524747/

【日本式を禁止】韓国が剣道の国技化に着手
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1051512070/

韓国がアメリカでジュードーの起源は韓国のユドと主張
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1077988913/

【エスカレート】韓国が剣道の国技化を開始【四】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1070578558/

韓国の秘法借力
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1085372548/
26マンセー名無しさん:04/06/21 10:52 ID:krOYOFKN
age
27マンセー名無しさん:04/06/21 11:19 ID:ShyoUhWo
韓国のいう「朝鮮が起源」説が通用するなら、朝鮮文化は全て「中国が起源」になると思うんだが…?
そこのところ韓国人はどう考えているのか知りたいな。
28マンセー名無しさん:04/06/21 17:02 ID:AoSINGCe
>>27
彼らは本当の歴史を知らないからね。
それは未来にしかけられた爆弾かと。
しかしテコンドーは捏造歴史がまかり通り、
剣道は朝鮮起源が一部とはいえ信じられている。
油断は禁物かと。
29マンセー名無しさん:04/06/21 18:48 ID:TlGaAyhE
また落ちたのか。信じられん・・・・。
というわけで保守カキコ。
30マンセー名無しさん:04/06/21 19:03 ID:nALvvN8b
>>27
そんな単純なことに頭が回らないからチョソなんですよ。


保守age
31マンセー名無しさん:04/06/21 19:13 ID:AKdv7ptg
あれ?

中国が高句麗を自国の歴史に取り込む動きがあったときに、韓国マスコミが結構騒いでたよな。
「偏狭な視野の起源を主張する中国」みたいな感じで。
32マンセー名無しさん:04/06/21 20:50 ID:ShyoUhWo
>>31
そうそう。それ見て「お前らがそれを言うのか」って思った。
中国が絡んでくると、韓国は起源を言いづらくなるみたいだ。

中国が「朝鮮文化の起源は全て中国にある」とか大きな声で言ってくれればいいんだけどな…
33マンセー名無しさん:04/06/21 21:42 ID:jrGn5bBh
なんか書いとくか。前スレの最後書いたの俺だし。去年の今頃はこのスレも
釣り師なんかも来てていつも上がっていたっけな。これはまあ剣道連盟が
反論したんだし皆の燃料も切れて来たんだろうな。何か緊張の糸が
プツンと切れたかのようなね。・・まあいい事ではあるのかも知れないんだけど。
でも油断は禁物だよな。これを期に連盟も足元を見つめるべきですね。
剣道日本に出てたけど少年剣道の指導者なんかボランティア状態らしいね。
とてもやっていけないらしい。それに引き換え韓国は練習生をバスで送迎する
ほどの盛況ぶりらしい。この辺の差。剣連ももっと人口増加の為の努力をしない
といけない。
34 :04/06/21 22:43 ID:jZ9MFuWX
いつ落ちるかヒヤヒヤさせられるニダ

なんか新しいネタないニカ?
35マンセー名無しさん:04/06/21 23:17 ID:jrGn5bBh
ちなみに俺、コムドスレのpart12読んで14年ぶりに剣道再開したんだった
っけな。俺以外にもそんな人いるかな?やっぱりね、個人ではそのぐらいの
アクションしか起こせない。と、言うかね。今の目標は生涯剣道を続ける事
です。他にこんな人いるのかな?
36マンセー名無しさん:04/06/21 23:18 ID:jrGn5bBh
俺、コムドスレのpart12読んで14年ぶりに剣道再開したんだった
っけな。俺以外にもそんな人いるかな?やっぱりね、個人ではそのぐらいの
アクションしか起こせない。と、言うかね。今の目標は生涯剣道を続ける事
です。他にこんな人いるのかな?
37マンセー名無しさん:04/06/21 23:31 ID:W+RhFPHI
ええ話やなあ。
それとは違うけど日本文化が愛おしくなったよ、コムドのおかげで。
3817:04/06/21 23:34 ID:I7LUmGUo
>>18
レスありがとうございます。
自分の考えに自信が持てなくて。
勉強になります。
39マンセー名無しさん:04/06/22 01:03 ID:b0yRDlLf
おやすみage
40マンセー名無しさん:04/06/22 08:16 ID:hftfaZDC
ジャパネットタカタノ宣伝で剣道やってるね
41マンセー名無しさん:04/06/22 11:16 ID:ka8MgwpS
保守
42マンセー名無しさん:04/06/22 19:08 ID:ka8MgwpS
もういっかい保守
43マンセー名無しさん:04/06/22 19:30 ID:cf63q3e1
dat落ちはもうイヤぽ、age。
44マンセー名無しさん:04/06/22 19:32 ID:xyutbBoO
漏れも保守
45RECHEL@hangul:04/06/22 21:11 ID:upCwAx+J
過去ログから少し持ってきます。
------
IOC、五輪競技入りめざす国際相撲連盟を仮承認
 国際オリンピック委員会(IOC)のフェアウェザー競技部長は20日、IOCが国際相撲連盟(本部東京)を国際競技連盟(IF)として仮承認したことを明らかにした。

 相撲は1998年1月に一度は仮承認IFとなったが、2年前に資格を失っていた。今後2年間の暫定期間で競技の国際的な発展、普及度が適格と認められれば、正式承認される。国際相撲連盟は将来の五輪実施競技入りを目指している。(共同)

(05/20)
------------
みつけたurlはこちら
http://www2.asahi.com/2004athens/overseas/KYD200405200005.html
46RECHEL@hangul:04/06/22 21:13 ID:upCwAx+J
892 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/06/01 18:37 ID:aqv2LSDZ

http://www.fightingarts.com/forums/ubb/Forum19/HTML/000061.html
英語の掲示板です。あいかわらず電波飛ばしています。

893 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/06/01 22:19 ID:GTlM//1K
>>892
例によって電波飛ばして、中国ヲタが乱入して、さらなる電波布教を展開…か。
最初は百済サウラビ説だったのにいつの間にやら新羅ファラン説に移って、
いつものように秀吉の「侵略」とやらに触れて中国を弱兵と貶し、李舜臣がどうとか言ってる割に
比較に出してる画像の日本の野太刀が鎌倉時代だと自分で解説してて、
他の画像が李氏朝鮮時代の品だから自分らのほうが新しくなるという墓穴掘りっぷりが笑える。

侍の語源は「さぶらふ」であるという書き込みにも反応が無い、これもいつもの展開だな。
47RECHEL@hangul:04/06/22 21:18 ID:upCwAx+J
881 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/31 16:13 ID:OupWMa+6
剣道日本7月号からざっと抜粋

大塚
オリンピックにいれることも一つの方法だと思いますが、私は少し違う意見を持っています。
私も大学4年のときに学連選抜メンバーとして韓国と試合をさせてもらったことがあります。
試合をさせてもらって、こんな打ち方でいいのか、と驚きました。私は正しい剣道、基本に忠実な
剣道、美しい剣道ということをずっと習ってきました。しかし、韓国は、今の世界大会でもそうだと
思うんですが、どういう形であれ、強く当たれば一本なんだと言う風潮があります。
オリンピックに入れることで、そういう形に変わって息はしないかと思うんです。おそらく変わるでしょう。
フェンシングみたいな形になると思うんです。私達が子供の頃から大きく、正しく、きれいに打ちなさい。
そういう修行をしていきなさい、と習った。しかしむこうは当てなさい。勝ちなさい、どんな体勢からでも
叩きなさいです。剣道そのものがおそらくそんな風に変わっていくでしょう。昨年の世界選手権でも
韓国からの抗議回数が一番多かったと聞きます。気剣体一致で、物打ちでとらえ、体勢や機会が
よくなければ旗は上がらないのに、たまたま当たったところで、なぜ上げないというような抗議が・・・。

中野
韓国の剣道について疑問に思うのは、形を崩して打ってそれで勝てるのか、ということです。それでは勝てないと私は思うんです。

紫垣
それに関して、釜山の大円館という道場の方がうちの道場によく来ますが、その方々は韓国が負けるのは心がないから負けるんだと言うんです。
韓国の中にもそれを分かっている人も多いんですよ。韓国では礼もきちんとせずに稽古をしたりする人もいるが、それでは日本には絶対に勝てない。
そう考えている人が多いことはちょっとお話しておきます。

岡本
今回の世界選手権でも韓国が一番強化したのは心の部分ですと言っていましたね。
48RECHEL@hangul:04/06/22 21:20 ID:upCwAx+J
859 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/30 05:09 ID:7k137S/L
http://www.khan.co.kr/mx/363005/4e2954a.jpg

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.khan.co.kr/cartoon/cartoon.html?code=363005

なーんか日本刀みたいな形状の刀剣持ってるね・・・・
こんな風に風説が浸透していって既定事実化してしまうんだろうね、彼の国では。
'60以前には陰も形も無かった”2000年の伝統を誇るテコンドー”なる武術が一気に浸透して、誰もそれを疑わないんだもんね。
49RECHEL@hangul:04/06/22 21:21 ID:upCwAx+J
820 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/22 08:37 ID:XUetTi1Y
北京五輪、野球・ソフト・近代五種を除外せず

 【ローザンヌ=結城和香子】国際オリンピック委員会(IOC)理事会と、夏季五輪国際競技連盟連合
(ASOIF)の合同会議は17日、2008年北京五輪での特定の五輪競技の除外を原則として行わない
ことで合意した。これで野球、ソフトボール、近代五種の3競技の北京五輪での実施が確認された。

 ジャック・ロゲIOC会長はこれまで、3競技だけについては「北京からの除外も依然あり得る」と主張
していた。この日の会議で、デニス・オズワルドASOIF会長(国際ボート連盟会長)が、この点について
ロゲ会長に改めて確認を求め、ロゲ会長が、競技の見直しは2012年夏季五輪からとし、
例外は〈1〉世界反ドーピング機関(WADA)の統一規約を尊重しない場合〈2〉倫理規定を犯した場合
――だけだと語った。

 また、ロゲ会長は会見で、金雲竜会長が横領罪で起訴されている世界テコンドー連盟が、北京五輪
実施競技から除外出来る「倫理違反」に当たるかとの質問に、「不正審判などの組織的腐敗があった
場合を想定している」とし、会長の汚職だけでは構成要件とならない見方を示した。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040517-00000514-yom-spo

>実施競技から除外出来る「倫理違反」に当たるかとの質問に、「不正審判などの組織的腐敗があった
>場合を想定している」とし、会長の汚職だけでは構成要件とならない見方を示した。

テコンドは汚職も組織的腐敗もなんでもありですよ、ロゲさんや。
50RECHEL@hangul:04/06/22 21:23 ID:upCwAx+J
791 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/16 08:47 ID:TnJfepO3
601 名前:593[sage] 投稿日:04/05/15 18:19 ID:QzzQHE+k
1865年にイギリス人フェリックス・ベアトが撮影した撮影したkendoの写真。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=369751&work=list&st=&sw=&cp=1http://www.yahoo.co.jp/

51RECHEL@hangul:04/06/22 21:25 ID:upCwAx+J
754 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/10 03:45 ID:tiPnrpb/
ぶはははは、まだこんな事を逝っている様では

鍛冶は 常民でしょうか? 賎民でしょうか?
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/kr.ks.yahoo.com/service/ques_reply/ques_view.html?dnum=KAK&qnum=934452

鍛冶も白丁に属するんですか
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/?wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_url=http%3A%2F%2Fkdaq.empas.com%2Fdbdic%2Fdb_view.jsp%3Fps%3Dsrc%26num%3D3534909

755 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/10 05:29 ID:o0WmbDqi
優れた技量を持つアメリカン鍛冶師の中には日本刀に対する思いを自分なりに
表現して作品にする人がいる。
ttp://www.lchansen.com/tantos.htm
ttp://www.dfoggknives.com/Oldbone.htm
ttp://www.dfoggknives.com/MacWak.htm
ttp://www.dfoggknives.com/osoraku.htm
ttp://www.dfoggknives.com/MacadamiaTanto.htm
ttp://www.dfoggknives.com/CarvedTanto.htm
中には日本刀から少し離れた感じの作品もあるが、劣化コピーを
もってして宗家面する某民族よりも遙かに日本刀に対する敬意が
伝わってくる。

756 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/10 06:14 ID:xeNAMcn4
日系ブラジル人だけどこういう話もある
http://www.nikkeyshimbun.com.br/031112-72colonia.html
52RECHEL@hangul:04/06/22 21:27 ID:upCwAx+J
713 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/09 13:39 ID:8FAoWdIS
KBSでこんな電波?・・・
史的資料によると金属加工技術が発達した高句麗で技術者たちが日本に渡った事実を捜してみることができます.
韓半島の遺跡発掘でも現在の日本刀のような材質と強盗を持った剣がずっと発掘されています.
日本刀を Xでは撮影して見れば波柄が見えます.
もう 2000年前私たちご先祖は日本刀のような剣を作っていました.
2000年前私たちのご先祖が作った剣を復活しようと思ったがいつも失敗していました.
ところで偶然に中国で高句麗遺跡を掘り出す過程で発見された金で刻まれた剣の金属材料に推定されるいくつかの文件を見つけて韓国でかけることを作って見ました.
・・・・・・・・・・・・・・
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=530003&work=list&st=&sw=&cp=1

714 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/09 13:46 ID:REnbNenm
ここまでの情報をまとめて「朝鮮伝統刀剣」なるものの製法を推測すると

1:鉄鉱石と高炉で銑鉄を作る(燃料は不明。石炭?木炭?もしかしてガス?)
2:溶けた銑鉄を型に流して刀身を鋳造する(型とか流す温度とかは不明)
3:叩いて鍛える(脱炭を考慮した鍛造かは不明。折り返し鍛錬はしないのかな?)
4:焼き入れ(折り返ししないなら、ここで浸炭とかしてるのかな?)
5:研磨(言及してないみたいだけど……してますよね?)
6:彫刻、刀装(一番重要な工程らしい)

なるほど、日本刀とは根本的に異なるなぁw
53RECHEL@hangul:04/06/22 21:29 ID:upCwAx+J
653 名前:だってさ 投稿日:04/05/07 12:19 ID:HUFHCJLT

「日本刀の起源は韓国にある」
刀剣製作職人 ホン・ソッキョン氏
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/w98_9_12.htm

>元々、我が国の伝統刀剣製作技術は世界的なものであり、
>それで日本人が陶磁器と共に刀剣技術者を無差別に捕えて
>連れ行ったことはよく知られた事実だ。
>刀剣で最も重要な部分はやはり刃だ。そして、その刃をよく作るためには
>熱処理と鍛造(叩いて強度を高めて成形する作業)がなによりも重要だ。
>日本刀はまさにこの技術を我が国から盗み出して伝承しているが、
>我が国はこの技術を失ってしまって復元できないのだ。
>それで彼は早い時間内に日本の刀剣技術を学ぶために日本へ行く計画を立てている。
>恐らく我が国の職人の後裔に違いない日本最高の刀剣職人に既に頼みを入れた状態だ。
>彼もホン・ソッキョン氏が学ぶことを許諾したというから、
>まもなく我が国の刀の原形を取り戻しに行く作業が始まるはずだ。

既に韓国独自の刀として販売されている 韓国刀(花郎刀)写真
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/han_souce.htm
54RECHEL@hangul:04/06/22 21:31 ID:upCwAx+J
679 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ 投稿日:04/05/08 19:28 ID:eOsUA5sq
>>653 の関連記事を見つけて翻訳したので、興味のある方はどうぞ。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/h2004022417181145290.htm

686 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/08 22:18 ID:bUZPS6yQ
>>679
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.sisa-news.com/sisa_index_view.asp?right=1&h_idx=108&h_page=&idx=2859&m_idx=8&new_p=

http://j2k.naver.com/j2k.php/japanese/stoneox.news-paper.co.kr/news_view.html?s=index&no=6035&hd=1&s_id=51&ss_id=

688 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/09 00:23 ID:VC2RdCH9
>>686
韓国人って日本刀の起源は百済の刀とか言うくせに、
日本刀の製法自体、興味ないというか知らないんだね。
韓国の剣は“鋳造”だって自分でいっとるやん。
日本刀は“鍛造”だっちゅうーの。
55RECHEL@hangul:04/06/22 21:32 ID:upCwAx+J
とりあえずこのあたりで30k overなので即死判定は逃れたと思います。
保守します。
56マンセー名無しさん:04/06/22 21:33 ID:xyutbBoO
30k越えればOKなの?
57RECHEL@hangul:04/06/22 21:47 ID:upCwAx+J
厳密な条件は公表されてませんけど
わたしはそのあたりだと見ました。

2ch Wikiでもあいまいなままですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B
58マンセー名無しさん:04/06/22 21:51 ID:xyutbBoO
>>57
d
59マンセー名無しさん:04/06/22 23:16 ID:PNu6e4KP
60マンセー名無しさん:04/06/23 02:42 ID:2u+zvSDK
一応保守。
ネタが無いのはよい事なのかもしれないが、
このスレが役目を終えるにはまだ早すぎると思うので。
61マンセー名無しさん:04/06/23 07:39 ID:LTnzovu9
朝age
62マンセー名無しさん:04/06/23 16:33 ID:F/MI69OT
ここ最近の韓国の動きはどうなんだろう。
ネタが無い所を見ると少しはおとなしくなったか?
とにかくGAISFに加盟するまで油断は出来ないな。
63マンセー名無しさん:04/06/23 18:06 ID:Rvtvwuuh
あさって剣道日本7月号が出ます
お偉いさんたちの剣道の未来についての討論ものってるそうです
64マンセー名無しさん:04/06/23 23:31 ID:eSJs+b7V
65マンセー名無しさん:04/06/24 04:06 ID:3ME57zli
 
66マンセー名無しさん:04/06/24 04:13 ID:3pMWWM0e
保しゅ
67マンセー名無しさん:04/06/24 09:01 ID:Iy6TOIws
テコンドー 世界化 フォーラム 開催予定
- ナムセウ(2004/06/23)
国際文化クラブ(会長 宋インヨン) 主催で 来る 6月 29日 ソウル プレスセンターで 開催される
"私の 6回 テコンドー 世界化 フォーラム"では 世界テコンドー連盟(WTF)わ 国際テコンドー
連盟(ITF)義 交流を 通恨 漸進的 テコンドー 統合 方案を 模索すること ための 主題発表が ある 予定だ.
今度 フォーラムを 企てた 国際文化クラブの 事務総長は テコンドー人の 宿願である "WTF"わ
"ITF"義 和合を 通じる テコンドーの 世界化と これを 通じて


大韓民国が テコンドー 宗主国としての 面貌を 一新して 進んで テコンドーを 通じて
世界 の中の 文化強国の 基礎を 用意, 文化強国の 位置を 確固に するために


今度 フォーラムを 企てたし 詩人協会, 映画人 協会 など 社会 各界各層の 多様な 文化あいさつたちが
参加する 予定だ.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.mooto.com/english/webzine/wznews.asp?news_no=3124
68マンセー名無しさん:04/06/24 17:15 ID:T05qWsCl
ほ〜しゅ
69マンセー名無しさん:04/06/24 20:28 ID:CdsP6CAT
ttp://www.lineage2.jp/event/0622ev_chronocithara.asp

ギター(の元となった楽器)で人を叩きます
キカイダーはウリナラ起源ニダ
70マンセー名無しさん:04/06/25 00:44 ID:46AlI9+T
国際交流とやらやるならせめて国旗くらいまともなものにしろ。
倭女生理帯だぞ、この日の丸。

http://www1.ocn.ne.jp/~ariki/dir10/page10.htm
韓国遁村中学校ホームスティ
大浦町立大浦中学校へようこそ
平成13年12月22日〜23日
平成13年の夏、大浦中学校は国際情勢の不安定な中、韓国
遁村中学校の厚意で無事韓国交流を成功することができました。
 今回その韓国遁村中学校が来日して、大浦中学校との交流
及び遁村生徒のホームスティを行うことになりました。
71マンセー名無しさん:04/06/25 00:54 ID:46AlI9+T
またヒロシマか!

http://www.jakof.jp/index.files/sub72.htm
「大邱の日」 記念行事 開催

 5月2日は広島市と大邱広域市の姉妹提携縁組を記念して制定された「大邱の日」。
広島市南区の広島市留学生会館では 今年で4回目の「大邱の日」の催しがあり、
300人近い市民が訪れ、大盛況でした。

駐広島韓国総領事館の金演権総領事の乾杯のあと、大邱からスポーツ交流で
やって来た海東剣道(ヘドンムクド)少年訪問団の一行18人が韓国流の武道の
一流派である海東剣道の技を披露しました。
72マンセー名無しさん:04/06/25 07:52 ID:E4cP2yvV
保守
73マンセー名無しさん:04/06/25 16:21 ID:PzaoF4dJ
こんなやり方もあるのか…と感心。


366 名前: 361 投稿日: 04/06/21 21:14 ID:ShyoUhWo

漏れは「剣道の起源は韓国にあり」と巨大フォントで印刷して
これ↓もコピーして数枚構成で貼ってる。

雑誌 剣道日本5月号、韓国剣道便り(文 イ・キョンヨプ)
(画像)
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori1.JPG
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori2.JPG


漏れの場合は貼る場所が大学掲示板なので、あまりこまごまと書いても読んでくれる人は少ないと思うし、
とりあえず韓国に嫌悪感を持ってくれれば後は勝手に調べて事実を知ってくれるだろうと思うので、
コムド問題みたいな起源関連のネタを貼ることが多いな。

実際、試験内容とか連絡事項に混じって

「 剣 道 の 起 源 は 韓 国 に あ り 」

とか貼ってあると、自分で貼っておいてなんだが、かなり目立つし。

74マンセー名無しさん:04/06/25 16:57 ID:rTh5HVSd
>>73
道というものを理解していない事がよくわかる。
75マンセー名無しさん:04/06/25 18:29 ID:KMg/atP9
>>73
クエスチョンマークついてないと、韓国にあるのを肯定してるように見える。
76マンセー名無しさん:04/06/25 18:50 ID:nTKL8ceC
>>75
同意。思い切り韓国側の宣伝してるみたいだw
巨大フォントで

「 剣 道 の 起 源 は 韓 国 に あ り 」 

じゃちょっと・・・・マズイよなぁ。
77マンセー名無しさん:04/06/26 00:13 ID:MYeSVY+9
78マンセー名無しさん:04/06/26 00:22 ID:NzNT5xBV
既女板の冬ソナスレもついに5を迎えました

冬のソナタが好きな奥様 5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1088176279/l50
79流れを読まずに投下:04/06/26 02:54 ID:DwvG3M0r
別の調べ物をしている内に、日本武道の海外での様子について記事を拾ってしまいました。
起源問題への援護射撃になるような資料ではないです。けど、なんとなく見てもらおうかと。

南アフリカ(マイナー)スポーツ事情
http://www.jftc.or.jp/monthly/overseas/os2004_05/os2004_05_1.html

いろいろな顔を持つ街 ミュンヘン
http://www.jftc.or.jp/monthly/overseas/os2004_03/os2004_03_1.html
いろいろな顔を持つ街 ミュンヘン 8.ドイツと日本
http://www.jftc.or.jp/monthly/overseas/os2004_03/os2004_03_2.html

(ちなみに私は、剣道じゃなくて柔道やってた口です。^^;)
80マンセー名無しさん:04/06/26 08:45 ID:yC9rdKJp
親日家セガールさん来日 少しふっくら!? 変わらず頼れるタフガイ( 3/20)
--------------------------------------------------------------------------------
 ■愛と正義の武道家 縁ある地でメガホン
 「ラスト・サムライ」「たそがれ清兵衛」など米ハリウッドの空前の日本ブームに乗って、また一作品、
日本文化をテーマにした映画の製作が、国内で始まる。主演・監督・脚本・プロデュースを務めるのが
スティーヴン・セガールさん(五一)。自らが柔道、剣道、合気道などの武道に親しむ親日家だけに、
それを“武器”にした新作で、何を訴えるのか。セガールさんが取り組む「売れる映画」づくりを探った。(堀口葉子)

 東京都目黒区の恵比寿ガーデンプレイスにある「ウェスティンホテル東京」。現代の日本を舞台に、
映画づくりの準備を進めているセガールさんが姿を見せた。今月下旬から九カ月間、東京を中心に
新しい映画の撮影が始まる。
 今回、自ら指揮をとる映画は「イン・トゥ・ザ・サン(太陽に向かう)」というタイトル。米ソニー・ピクチャーズ 
エンタテインメントの提供だ。そのストーリーの一端を紹介しよう。
 〈ある日、東京都の知事が暗殺される。海外のテロ組織の犯行と判断したセガールさん扮する
主人公の警察官らが、捜査に乗り出した。調べを進めるうち、実はテロによるものではないとわかるが、
今度はこの警察官の恋人が、何者かの手で殺害されてしまう。苦悩と怒りが頂点に達した警察官と、
犯行グループの血みどろの闘いが東京の街で繰り広げられる…〉
81マンセー名無しさん:04/06/26 08:46 ID:yC9rdKJp
 セガールさんは、「現代の日本が抱える問題とともに、日本人の心をふんだんに織り込んでいく」という。
 日本文化を扱った外国映画の中には、「ラスト・サムライ」などのヒット作もあるが、「多くの作品は、
まだまだ(日本の)真髄をわからないまま撮影していると思う」と指摘。
 日本ブームが起きた今だからこそ、「本当の伝統や文化−礼を重んじる武道の精神、(日本文化の
粋を集めた)芸者衆の姿などを映像化する必要がある」というわけだ。

 なぜ日本の文化をそこまで?との問いかけに、「縁。つまり仏教の教えにある因縁です」。
 セガールさんは、小さいときから日本の武道に憧れ、十七歳の時に来日。
 大阪を中心にアルバイトをしながら十年間、柔道、剣道、合気道などの修行をして過ごした。

 そんなセガールさんが日本の映画会社が製作する作品について、こう切り出した。
 「日本の映画は、世界配給を視野に入れた映画製作をするべきだ。資金があるにもかかわらず、
いまだに低予算、短期間(二、三カ月)で簡単に仕上げている。もっと(文化輸出商品として)賢く
映画化してほしい」
 確かに、日本は戦後の高度経済成長いらい、輸出産業を強化してきたが、映画や音楽などの
文化産業は軽視してきた。
 しかし、「米国にとって日本の魅力は自動車やパソコン、電気機器だけではない。日本人は、
もっと足元にある日本文化を見直し、輸出することを考えたらどうか」とまで指摘する。
 日本の伝統・文化を知るうえで、現代日本を克明に刻んでいくことが大切というセガールさん。
今回の映画製作に傾ける情熱には、日本文化の本当の姿や現代社会が抱える悩みを、
世界にきちんと伝えようという姿勢が表れている。
82マンセー名無しさん:04/06/26 08:58 ID:yC9rdKJp
2004/06/25 (FujiSankei Business i.)
【熱闘論】中国をこう見る 中国は危ない/頭を冷やし先を見よう( 6/25)
--------------------------------------------------------------------------------

前略

                  ■□■

 なごやん 朝鮮・韓国は中国ほど詳しくないのですが、自分なりの考えを述べてみます。

 以前、日本の剣道のルーツを韓国が自国のとある武技(?)がルーツと言い出してそれを国際的に
認定してもらおうとし、2チャンネル系住民に論破された、みたいな話を聞いたことがあります。
なぜ、韓国人は、こんなことをするのでしょうか?私の推測なんですが、韓国の中華文明に対する
依存度は日本の比ではなく(なにせ属国でしたから)、中華文明の影響を完全に消し去ると、
固有の伝統文明がほとんどなくなるのかもしれません。李氏朝鮮は500年も続きましたが、
それがいかに原始的な社会だったかは、当時旅行した人の旅行記からもうかがい知ることができます。
向上心がなく事大主義に陥っていたので、なにも文明を生み出せなかったのではないでしょうか。
それで威厳を保つために文化や歴史を捏造(ねつぞう)するのではないかと思います。
83マンセー名無しさん:04/06/26 15:27 ID:VTyLAcLI
84マンセー名無しさん:04/06/26 20:13 ID:XdmLZsEP
>>73
文章はともかく、人目に付くところに貼るのはいい考えだと思われ。
真似するなら、何度か言われたようにタイトルに?をつけるか、
「韓国が剣道の宗主国を名乗る」みたいな、「韓国がデタラメを主張している」と見た人に思わせるように
タイトルを変えてから貼ればいいと思うぞ。
85マンセー名無しさん:04/06/27 11:48 ID:Qvu/PMg3
>>63
剣道日本7月号の内容どうでした?
86マンセー名無しさん:04/06/27 12:22 ID:+9CofwTw
つーか、剣道日本購読申し込みしてもいい奴は購読してさ、
この問題についての投書をバンバン上げれば関連の記事も
増えるんじゃない?
ダメ?
87マンセー名無しさん:04/06/27 14:08 ID:58eneOYj
えーとですね
なぜ『剣「術」』ではなく『剣「道」』なのかというと
「道」とは仏教に通ずるものがあるからです
つまり剣を通じて己を見定める
という考えがあるからです
かの宮本武蔵が晩年帯刀しなくなったのも
仏教の中の「禅」の考えに己を見つけたためだそうです
ってーことはつまり仏教の発祥はインドですよね
少なくとも韓国とは何の関係もないのです
88マンセー名無しさん:04/06/27 18:08 ID:oG1wgK/Q
あのさ、今日太陽の帝国のDVD買ってきたら中にMUSA(武士)のチラシが入ってたんだけどさ
なんか
“侍”「ラストサムライ」から“武士”「MUSA」へ―
とか書いてあんの、何これ?
89マンセー名無しさん:04/06/27 22:00 ID:5ju9op+0
まあまあ、チラシの表には韓国って文字無いでしょ?
あくまで、アジアンスター チャン・ツィイーの映画って事になってるし。
おまけに裏面でも、あくまで日中間の合作って事になってる。
じゃあ、武士=MUSAって何語だって思う人いないのかな〜
90マンセー名無しさん:04/06/27 23:51 ID:e8R2+B/P
古い時代の日本の写真を扱っている英国サイトで見つけました。

Kendo, 1890s, original hand-coloured albumen print photograph,
on contemporary mount, g condition212 x 279
http://www.old-japan.co.uk/Catalogue_Details.asp?ProdID=898&MainGrpID=8&SubGrpID=40&Page=1
91マンセー名無しさん:04/06/28 00:40 ID:Zsudm8rB
92マンセー名無しさん:04/06/28 00:45 ID:Zsudm8rB
93マンセー名無しさん:04/06/28 00:53 ID:2PcxA7+E
どうせ韓国のはドゴン族のシリウス神話みたいなもんだろ?

併合時代に剣道を習った爺ちゃんが自分の子供にも教えた。
その子が親になった時に、その子供(孫)が日本の「剣道」を知った。

孫「日本には剣道があるんだって」
親「あー、昔爺ちゃんに習ってやってたなぁ」
孫「そんな昔からあるってことは、剣道は韓国起源ニダ」

こんな感じだろ。
94マンセー名無しさん:04/06/28 01:11 ID:Dr5FnqVn
>>93
そこが韓国人のめでたくも、恐ろしいところでしょうね。

日韓併合時代に文化が壊滅したと主張しつつ、もしもそれが事実ならば
真っ先に弾圧の対象にされたであろう言語や武術(あえて'道'とは書き
ません)が何故かしっかり広がっていた事を気にしない。不屈の抗日精
神とか反日精神、愛国心とかで納得できる辺りがなんともはや。
個人レベルのご都合主義ならばともかく、しかるべき団体の意見とか、
公的なものとして、恥ずかしげもなく主張しているのは酷いお話です。
95 :04/06/28 05:19 ID:0QWBHtTj
立てひざしながら飯食ったり サービスしたりする民族が
剣道 茶道 華道や柔道 空手 合気道など正座 礼などが基本の
日本の伝統文化を朝鮮発祥だと この馬鹿チョンが! 片腹痛いワ(プ
96マンセー名無しさん:04/06/28 12:26 ID:dM09c5yv
>>95
韓国茶道では立てひざが礼儀ですよ
97マンセー名無しさん:04/06/28 13:00 ID:S2lmVOHR
韓国風の居合いでは、あぐらや立て膝から繰り出す技がさぞたくさんあるんでしょうね。
98マンセー名無しさん:04/06/28 13:36 ID:4a7aeFoA
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/15/20040615000037.html

これでは、片膝つかずに入れてるね。
茶道ってより、茶器も中国っぽいような…。
99マンセー名無しさん:04/06/28 15:01 ID:wcWThsDH
>95
ちなみに日本でも利休の頃は正座せず、片膝立てて飲む事も普通だった。

日本式の正座は畳(あるいはマット)が敷かれているのが必須の条件。
剣道の起源が韓国に有りってか?


その割には、先日殺害された韓国青年の死に様は無様なものだったな・・・・藁藁藁
101マンセー名無しさん:04/06/28 16:27 ID:sF/u5nb/
結局テコンドーって空手が元なんでしょ?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1076962678/

朝鮮日報「中国の偏狭した文化宗主国意識」
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084193828/

★チョンが次に起源を主張しそうなもの★
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084600970/
味噌の起源は韓国にあり
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085592718/
寿司の起源を正しく韓国だ認定
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085112837/
【電波】柔道の起源は韓国です!!
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077247713/
【東大助手】Winnyの起源は韓国!【キム】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084155291/
  日本の起源は朝鮮です  
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081432479/
【疑問】焼肉の起源は何処?【捏造】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077164801/
韓国人の同胞認定、自国起源認定を日本人が笑うな
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078402202/
102マンセー名無しさん:04/06/28 16:34 ID:NCqBAvm4
韓国人には剣禅一如はわかるまい。
スポーツの概念で完結しているコムドなど、誰が支持する?
剣道は剣道であったからこそ世界に広まることができた。
103マンセー名無しさん:04/06/28 20:58 ID:LzckDnVb
剣道の起源は韓国だってよ。じいさんが言ってた。
刀職人を韓国から引き抜いて日本人化したのが始まりらしい。
wikipediaに登録してきて。
104マンセー名無しさん:04/06/28 21:56 ID:lVnyDnsK
中国に目を向けさせることができればいいんだけどな。
中国文化と朝鮮文化の関係を知れば、
少なくとも日本文化が朝鮮起源だという論理は使えなくなる。
105マンセー名無しさん:04/06/29 02:17 ID:tnZ/0hrS
>>103
つまらん意見なのだが、剣道の起源が「韓国」とか、刀職人を「韓国」から引き抜いて
と、平気で書き込めるあたり、普段からちゃんと歴史を意識できないのだろうと感じる。
106マンセー名無しさん:04/06/29 06:03 ID:z9VpQRtj
>>103
えーと・・・・君は在日三世だよね。
107マンセー名無しさん:04/06/29 09:43 ID:Wf/B3DPO
剣道日本、お偉いさんたちの対談ですが前号みたく五輪化のことは
話られていませんでした。今回は子供たちへの指導法がメインだった
ようで・・・。

自分も大学の掲示板に貼ったりしようかな。でも73さんのアドレスのやつ
見ることができないな。
108マンセー名無しさん:04/06/29 11:09 ID:HSfF/fza
韓国の血が混じったものは何で韓国人たろうとするのかね。
109マンセー名無しさん:04/06/29 11:25 ID:gog2Sp73
>>98
また、ずいぶんと安っぽい茶道ですな・・・
背広の男性が助けを求めているようにも見えるし・・・
手前の女性は明らかに嫌そうな顔をしている。
110マンセー名無しさん:04/06/29 15:40 ID:HgnxxxGG
>>107
それ、漏れも同じ物をもっているので、見られない
ようならどっかに上げます(他に上げる人がいなければ)。
1、2日待ってほしい。
111マンセー名無しさん:04/06/29 16:55 ID:vuwLYVHq
>98
茶道具が量産品にしか見えない…。
まぁ実際に量産品なんだろうけど。
112110ですが:04/06/29 23:01 ID:B4p48BSL
>>107

こちらからは直接見ることができました。もし見られないようなら
以下を試してはいかが?

Subject: 韓国の捏造を容認し続ける日本剣連を動かそう part2
URL: http://ex.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=1070059782
From : 265ですが
Mail :

>>270

 該当ページと思われるものを国会図書館でコピーしてきた。

 http://www.geocities.jp/c5naoki/ 

 より「ファイルマネージャ」クリック
 
 「ファイルマネージャを開く」クリック

 yahooのIDをもっていない場合ここで取得して(無料)login

 以下をダウンロード

 kendo_dayori1.JPG
 kendo_dayori2.JPG

 健闘を祈る。
113マンセー名無しさん:04/06/30 01:13 ID:RqspSFAz
【中国】少林寺、名前の無断使用対策で商標登録出願[06/29]

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088524389/

1 名前:油すましφ ★ 投稿日:04/06/30 00:53 ID:???

◆少林寺、名前の無断使用対策で商標登録出願

[北京 29日 ロイター] 独特の武術で有名な中国河南省の少林寺は、「少林」の名前を第三者に
無断で使用されないようにするため、これまでに80カ国以上で商標登録を出願した。新華社が29日
報じた。同様の登録出願は120件近く出されている。

新華社によると、中国国内ではホテルや食品、車、家具など54種類の商号・商品名に「少林」の文字
が含まれているものの、少林寺とは無関係。

また、少林寺の修行僧らが武術を披露する海外定期公演の問題もある。

少林寺の関係者によると、海外公演先で何者かが既に「少林」の商標権を取得していた場合、本家
本元の少林寺が商標侵害に問われる恐れもある。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/316609
114マンセー名無しさん:04/06/30 01:24 ID:n0PP6jDE
そう言えば北朝鮮の剣道って聞いた事無いな。
115マンセー名無しさん:04/06/30 03:28 ID:v+rGxU5k
北朝鮮に剣道がないことを証明できる方法はないかな…
そのうち必ず「二千年の伝統を受け継ぐ剣士」が出現するだろうから、早いうちに捏造の芽を潰しておかないと…

日本海問題でも最初は「朝鮮海」と言っていたのに韓国にあわせて「東海」にしたし、
安重根に関しても最近は「英雄」とする論調が出たりしてるし…
116マンセー名無しさん:04/06/30 11:34 ID:bD/B2ut2
日本文化中にさむらい...
作成者: 泉
作成日: 2004/06/30 11:19 (from:218.232.140.27)
この前には日本人たちが自分らのイメージメイキングのためにハリウッドにおびただしいザボンウルドン
降り注いだ.これからはそんな良い効果がモックヒョソか敷布団近来キルビルでから最後さむらいまで
しかしそれを見て酷寒友達がかなり多いことで分かるのに私がちょっと現わして見ようとすると実は明治
以前日本の歴史は一言でけだものに近かった.

お父さんが娘を強姦することは通例文化だったし息子がお母さんと関係しても変ではなかった.言葉が
さむらいだがさむらいはこのごろの町内ばたやのようなトルオジドルだった.ホグホンナルそばの町内掠奪
と放火らをイルサマウであり中央政権の流布を思うこともできなかったやつらだった.自分の町内掠奪する
考え外にはなかったので日本ではそれなりに爆同価.革命家(?)らが結構出演することができた.ところで
グランノムが領主されれば常に同じだったからまた爆同価が現われてとにかくそんな悪循環の連続だった.
まったく秩序とはない人間たちだったが入れたのサンエがで牛.豚ニワトリを利用成績排泄をやっつけた
ことも当時流行だった. 、ム、ム;;

日本でさむらいが結構権威あるヨックサソングルル持つことも事実は無秩序な環境から始まったことなのに
全国を決まった標準で統治するに値する政権がないせいにルンペンが沸き立ったし力ちょっとスンダすれば
他人の物を掠奪して刀で切ってそうだった.その頃唯一に通じたことは個人的力だった.彼らには人間倫理
やら儒教やらこんな理念的価値観が無存在した.そうしたら少しでも気に入らなければヒムセン人間が
力無い人を刀で殺す事が茶飯事だったし強姦は一日日常だった.あの時から日本人たちの特徴中である
自分の心を表現の中して相手の機嫌をうかがう習慣がセングギナなのなった.他人が少しでも是非の対象
を提供すれば直ちにズックイルをことがあるのに言葉だ.
117マンセー名無しさん:04/06/30 11:34 ID:bD/B2ut2
>>116
領主行列が過ぎ去るのに前で少しでも動作が遅ければすぐ刀で打ち殺した.だから気付き安保で暮すという
死んで.他人にちょっとでもザルモッマルすれば死んで.そんなばたやさむらいを一番多く確保するのが領主
の目標だった.そうしてこそ生き残ることができたしその結果さむらいはますます大宇が好きになってパワー
が大きくなって行った.そうしたら持っているその輩らが他の所行けないように地位を与えて自分たち次第
ままにさむらい規律.規定.理念を作り始めた.斜眼が分かってみればすべてスザルデギないのだったが...
例えばさむらいはひたすらに一人のみを仕えるのが美学だから何だからしながら洗脳入籍をさせてしまうのだ.

なければさむらいは死んでも素敵にたまらないというなど何犬"ショー"を作ったことだ.そのようなもの
積もって積もって自分たちばかりのルールを持つようになったしそうなのを今の現代人たちの視覚で見れば
かなり素敵に見えることもできる.日本集はどうして防音施設が出来ていないとムルオボンダなら少しオオバ
して廉探文化がおびただしく発達してだと言ってくれたい.それで今も放課部屋の間にベニア合板一つ位で
済ますのがなったのだ.そのように眼下面昔には下手するとくびになったから...隣家で一音を告発するように
するこんなムォッガッは文化が何百年を続いて来たしそれで今も日本人は言葉をすごく気を付けて常に曖昧
な態度とものを言って他人に是非の対象を与えないようとアンダルをするのだ.
118マンセー名無しさん:04/06/30 11:35 ID:bD/B2ut2
>>117
この言葉は日本史家を通じて出た言葉だ.そうしたら日本今も地歴史に対するコムプルレックスがとても多い.
それで常に隠して直して操作をするのだ.そんな当時の雰囲気をにおい引き受けてオランダ.ポルトガルら
が入って行ったが抵抗とはただ二日だった.常にそのような方式で自分たちどうしけんかばかりしている途中
西欧列強たちの力を見てすぐ膝をクルウンゴだ.イルボンイェドルは強者には本当に従う.ポルトガル歴史書物
を見れば"日本へ行けば一日に勝手に100番(回)も女を食うことができると書いた.このごろ映画から出る
それはだ価値がない話だ.ソルだ.とにかく西欧の指示にやむを得ず明治がドルオソンゴッで残り勢力たちは
相手になることができなかった.最後さむらいという言葉が良いがそれは現実ではなかった.全部逃げだして
すぐ降参とそうだった.実は鉄砲して刀して試合になるか? 、ム、ム;; それで今も日本の良心ある史家たちは
その映画を置いてしまう多い.それで歴史を盛った映画はむやみに作ってはならない言葉がイッヌンゴで...
119マンセー名無しさん:04/06/30 11:45 ID:bD/B2ut2
>>116-118
某サッカー掲示板にカキコされてた文章だけど、なんか必死すぎてワロタ
120マンセー名無しさん:04/06/30 16:15 ID:oCfkhLvI
読みにくいモン長々とただ転載されても






    読    む    気    な    し    !    !    !





121マンセー名無しさん:04/06/30 16:23 ID:xxTB9Zd/
「…の起源は…にある」とかってよく言ってるけどさ〜
そんなこと「ばっかり」言ってる人や国ってある意味希少価値他界ね。
122マンセー名無しさん:04/06/30 16:23 ID:zqGibbO5
>>112
残念ながらそれも見れません.
123マンセー名無しさん:04/06/30 21:08 ID:Dmt7vWC+
機械翻訳なのでよく分かんないんだけど、
要するに彼らは明治以前の日本は
中央主権ですらない、強盗とルンペンの住む世界で
侍は傍若無人に振るまい、人を殺しまくっていたと。
李朝>>>>>>>何万光年>>>>>>>>明治以前の日本
ってことですか?
で、ラストサムライは、美化しすぎって言うより嘘八百で
実際は欧米列強の前に跪き、逃げ出したと。
ほぉ〜そんな国が一世紀の間に大国とばかり戦争したって事が
いまだに信じられないと、そんな日本の歴史は全て捏造の産物と言うことでつか?
124こんなのみっけ:04/06/30 22:19 ID:4jO1153f
>>122

http://www.olhb.com/t/2ch/wwe/upbbs.cgi

ならばこれでどうだっ!

22時台の2枚
125マンセー名無しさん:04/07/01 00:40 ID:7ptCIfKH
よく言うぜホルホルホル・・・っと言いたいところなのですが
余りに読みにくい・・・116−119・・・。
何を言いたいのか分かりやすい文章で教えてエロイ人。
126マンセー名無しさん:04/07/01 13:36 ID:he/Mt0jy
>>125
 こんな事を思ってるから併合されました、という自戒の念と好意的に受け止めましょうw
127マンセー名無しさん:04/07/02 08:01 ID:H2Iu3RHX
ちょんあげ
128マンセー名無しさん:04/07/02 10:41 ID:wiK6e6k5
>>115
遅レスながら、北朝鮮には剣道は無いっぽいな。韓国ニダさんの発言がソースですがw

>シン 北朝鮮と中国にも剣道があるのか?

>キム 両国に剣道はない。ところが、朝鮮勢法が復元されただけに、
>北朝鮮との交流は考えてみるに値する。剣法の名前に朝鮮が付いている上に、
>日本のものでなく我々固有のものだという長所がある。

http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/kimjaeil.htm
129マンセー名無しさん:04/07/02 11:31 ID:qupk7wTM
>>128

リンク先の文章突っ込みどころ満載だね。
歴史に関しては嘘しかない。
中国朝鮮から剣法は伝わってない。ソースをみせてほしいよ。
挑戦西方とやらを復元したといっているが、妄想で作られたものでしかない。
精神性をやたら強調しているが、これも日本の剣道の受け売り。

なによりもダサいのが、

>キム 国内に9段が一人いて、その次が8段だ。戦いでは勝つことよりは負けないようにする方向で努力してきた。粘り強いスタイルだ。延長戦では必ず勝った。

おいおい、粘り強いスタイルってどんなスタイルだよ?
剣道を真剣に学んだことのある人間から見ると、この発言はかっこ悪すぎ。
なんだこの威厳の無さは?みみっちさは?




130マンセー名無しさん:04/07/02 20:02 ID:PXEU3dsE
>>128
復元?剣道パクって適当な型作っただけだろうがよ…
何とかできないものかね…
131マンセー名無しさん:04/07/02 22:00 ID:/Y8nZVvt
スポツチァンバだと, 国家代表 選抜戦 持って.
- 任用県記者(2004/07/01)
社団法人 大韓護身剣道回 デハンスポツチァンバラヒョブフェ(会長 旧者官)は
去る 6月 27日 始興市 室内体育館で 私の4回 護身剣道 スポツチァンバだと 韓国代表選抜戦を 開催した.
http://www.mooto.com/english/webzine/wznews.asp?news_no=3144

スポーツチャンバラもいただくニダ
132マンセー名無しさん:04/07/02 22:03 ID:/Y8nZVvt
チャンバラは漢字じゃないから韓国語に置き換えられなかったようだね。
ハングルでもチャンバラだ。
133マンセー名無しさん:04/07/03 01:40 ID:qEpN7LHO
カタカナは偉大だ。
韓国にモノ教えるときは漢字で教えるべきではなかったんだな…
134マンセー名無しさん:04/07/03 12:09 ID:/KKHj6nA
>>116
こいつは李氏朝鮮について知ってるのだろうか?
江戸を知らないことは理解できたが
135マルチ:04/07/03 12:14 ID:/KKHj6nA
剣道大会で韓国が必死に日本にかかってきてるの見たことあるけど、
どう見ても「起源は俺達なんだ!」と暗示をかけて、それを勝って
証明しようとしてる姿に見えたよ。

自分達が日本文化で生きてるのは納得できないから、何とか韓国のものなんだ
と暗示をかけてるんだろうね。

宗教みたいな国だよ・・


136マンセー名無しさん:04/07/03 12:54 ID:2H0o+3cb
何これ?韓国まじで言ってんの?
137マンセー名無しさん:04/07/03 15:15 ID:qEpN7LHO
武道板のスレで、「中国の史書に倭への贈呈品として剣(刀?)が記載されている」 って言う話題が出てる。
大韓剣道会の専務理事さんは

>しかし、敢えて突き詰めてみるならば、日本文化の多くの部分が
>百済から流入して、刀もまた百済から日本に伝えられたと日本人自身が話しているので、
>剣法もまた当然そのようなルートを通じたと思います。


とか主張してるけど、「倭」とあるからには、百済建国が四世紀半ばだから、
中国様の贈り物のほうが早かった可能性があるわけで、またひとつ韓国の捏造の根拠が崩れそうです。
まあ宋書とかだったらまだ可能性があるけど、魏志とかだったら百済起源説は完全にアウトですな。
138マンセー名無しさん:04/07/03 17:20 ID:E8lacRth
百済は日本だと何度云ったら・・・・





















オマエラは在日か?ん?
139マンセー名無しさん:04/07/03 17:29 ID:fwfZ6f2Z
>>137
これだな。
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/minda/1shyou.htm

『三国志・魏志・倭人伝』に」よって、日本邪馬台国の女王卑弥呼は魏明帝曹容景初二年(238)六月に大夫難昇米などを派遣して、中国と友好関係を結んで来た。
魏明帝が情熱的にこれらの使者をもてなして、珍寄のお土産も贈った。その中には、「五尺刀二口」が含まれていた。
それから、両国がお互いに使者を派遣して、よく往来があったが、魏国から日本にお土産を贈る時は毎回必ず刀が含まれていた。
140マンセー名無しさん:04/07/03 17:45 ID:OC17gPBz
つーか、その刀が片刃でそりの入ったものとゆー証拠でもあるのか
と言ったら反論になるだろ。
141マンセー名無しさん:04/07/03 17:48 ID:0gpmljNV
「ハイランダー」という映画がある。
その中では、約2600年前に鍛えられた日本刀が登場する。

朝鮮人がなんといおうが、皇紀元年頃には日本刀が存在していたのだ。
142マンセー名無しさん:04/07/03 20:17 ID:qEpN7LHO
>>140
その通りなんだけど、中国様を出すと連中はおとなしくなるし。
最近は噛み付いたりもしてるけど、へたに中国との関係に首を突っ込むと
連中の文化(あるのか?)は全部中国起源だってことが明らかになってしまうから、
中国と絡めて文化捏造を糾弾するのもひとつの方法でないか?
143マンセー名無しさん:04/07/04 14:41 ID:ne4RTJoU
>>123
100年後:ウリが単独、アメリカ、イギリスを含む西洋諸国と戦争をして有色人種を
西洋植民地のくびきから開放したダニ、ウリは人類の歴史に希望の火をともした。
国定教科書より
144マンセー名無しさん:04/07/04 15:52 ID:713E63Qh
145日本聖公会所属 ◆yf16DUR3rM :04/07/04 19:05 ID:TxrM6mAB
とりあえず、たててきました。

「韓国の剣術・剣道の流派を教えてください。」
お暇な方は是非どうぞ。登録も簡単ですし。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=850229&work=list&st=&sw=&cp=1
146マンセー名無しさん :04/07/04 21:44 ID:SBRB2Q/c
日本より前から半島に刀や刀職人が存在していたなら
宋や明はわざわざ日本から刀を輸入する必要があったのだろうか?

半島に一声かけて貢がせれば幾らでも入手できるのに。
147マンセー名無しさん:04/07/04 22:07 ID:SSHvcUUH
NHK教育見てるニカ?
ウリナラ文化を学ぶゲージン達やってるニダ。
148マンセー名無しさん:04/07/05 01:08 ID:6D9OKpeO
電波あったら報告きぼんぬ。
149マンセー名無しさん:04/07/05 02:50 ID:zrpE0/G9
× チャンバラ
○ チョンバラ
150マンセー名無しさん:04/07/05 08:09 ID:NuzQ2Kwh
うぐっ、その手があったか!
151マンセー名無しさん:04/07/05 18:00 ID:brsaiBgy
中世日本紀略
ttp://jpnkiryaku.hp.infoseek.co.jp/index.html

元寇及び半島関連は必読。

>個人的事情により、更新は難しい状況にある。
>当サイトは消滅するかもしれないので、各自バックアップをとっておいてほしい。
>サイトが消滅した際には、出典を明示した上で、ミラーを公開してもかまわない。

とのことなので、皆さんよろしく。
152マンセー名無しさん:04/07/05 22:31 ID:bOIPzJJT

■「高句麗は中国古代辺境の少数民族政権」報道【歴史】[07/05]
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2004070522018


中国のマスコミは自国内の高句麗(コグリョ)遺跡が世界文化遺産に登録された
ことを報道しながら「高句麗は中国古代辺境の少数民族の政権だった」と主張した。

人民日報は「紀元前37年に 夫餘(プヨ)人である朱蒙が西漢玄菟郡高句麗県で建国
した高句麗は漢、唐時期の中国東北の少数民族政権だった」と報道した。

新華社通信は「高句麗は、歴代中国王朝と隷属の関係にあったが、中原王朝の制約と
管轄を受けた地方政権」とし、「高句麗は政治、文化など各方面で中原王朝の強烈な
影響を受けた」と伝えた。

同通信は、とくに「高句麗が民族的特色を持った文化を創ったが、中期以降には中原
文化の影響を大変強く受けた」とし、「堅固な山城、雄大な陵墓、絢爛豪華な古墳の
壁画は中国文化の重要な構成要素だ」と強調した。



>「高句麗は政治、文化など各方面で中原王朝の強烈な影響を受けた」と伝えた。

ここにどう反論するのか楽しみだ。
「影響を受けていない!」と言い張って中国に叩き潰されるか、
「影響は受けたが独自文化を作り出した!」と日本文化ウリナラ起源説の拠り所となる主張を崩すか…

153マンセー名無しさん:04/07/06 01:32 ID:/JqtNsWl
竹島不法占拠、日本海を東海にする運動をやめない限り、

日本でも 
「高句麗を中国周辺史とする」
運動をするぞ!
154マンセー名無しさん:04/07/06 01:41 ID:VEdmdctF
と言うか李朝も中国周辺史だし…。
155マンセー名無しさん:04/07/06 02:09 ID:XD4Yfcqs
ハハハ、きみたちは中国史もシランのかね。
中国史というのはだねえ、
周辺の異民族に漢民族が支配された歴史であるのだよ。
つまり、北方満蒙民族史の一部が中国史なのだ。
当然高句麗史はその端緒となる最も重要な時代である。
いや、
もちろん中原の文明に大きな影響を受けたよ。
しかし、被支配階級の文明だからなあ。
もちろん君たちは北方民族にも独自の文明があったことは否定しないよな。
つまり、北方高句麗文明が、中華文明を併呑したというのが
真実の歴史にだ。
156マンセー名無しさん:04/07/06 06:55 ID:/k54d3Cx
グリーンベレーも採用した韓国の格闘技ファランドー 花郎道
ttp://www.hwarangdo.com/Magazines/echanis.htm
157マンセー名無しさん:04/07/06 12:50 ID:PlKvw+hO
>>156
冷やし中華のおいしい季節ですね
そこで一つ疑問なのですが、何故冷やし中華のトッピングは
きゅうり、薄焼き卵、鶏(ハム)、トマトが定番なのでしょうか?
ラーメンなんだから焼豚、メンマ、ねぎ、もやしでもいいんじゃないでしょうか?
冷やし中華は日本オリジナルのものだそうですが、どいういきさつで今のような
形になったのか教えてエロい人
>>159
具具ってみた。
ttp://home.att.ne.jp/zeta/sano/hiyashi/hist-h.htm

これの下の方に冷たいサラダをヒントに作り出したとある。
冷やし中華に胡瓜、卵、ハム、トマトがつかわれるのにはサラダの影響があると見られる。

もっと知りたかったら自分で検索なさい。
冷やし中華 歴史 などで調べると良いでしょう。
159マンセー名無しさん:04/07/06 13:45 ID:c1/TXhIl
その優しさが命取りだ
160マンセー名無しさん:04/07/06 15:03 ID:GewAufuk
神田すずらん通りの揚子江飯店じゃないの?
161マンセー名無しさん:04/07/07 03:37 ID:f5Ae8UCB
上古時代について
--------------------------------------------------------------------------------
1. 姓氏
2. 檀君
3. イギリス人の先祖は韓国人 (Koreans are the Ancesters of English People)
4. 東夷族の支石墓 (Dolmens of DongEes)
5. 古代史の深刻な間違い (Fatal Errors in Ancient History)
6. 韓半島の剣は全世界すべての剣の祖形 (Ancient Swords of Korea are Archetypes of All Swords of the World)
7. 夏国以前の三朝鮮
8. 以夷制夷
9. 宇宙人は捏造です(Outer Aliens are fake)
10. 蚩尤旗

このように古代韓半島の石短剣と青銅剣は、全世界のすべての剣の祖形を見せていて、
このような点から全世界で初めて剣が作られ始めた所が韓半島だったと言える。

数多くの青銅剣が出土する中国黄河の中上流のオルドス(鄂爾多斯)地方、
そして遼西の内モンゴル(内蒙古)地方では、遼東と南海岸地方のものに比べて
圧倒的に多くの数でもう少し精巧な青銅剣が出土するが、その全てが韓半島で出土する
青銅剣と石剣から変化したものである。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/sanggo.htm
162マンセー名無しさん:04/07/07 16:56 ID:4zzeX/Jd
>>124
ありがとう 保存しました
いろんな人に知らせるためにわかりやすいビラとか作るのもいいかもしれないですねぇ
163マンセー名無しさん:04/07/07 19:28 ID:QzSzWlDV
>>145
今見てみたが、やっぱり何も答えられない韓国人にワラタ。
よくこんなんで剣道は韓国起源とか言えるもんだ・・・。
本当に後先考えずに、息するように嘘付くんだなぁ。
164マンセー名無しさん:04/07/08 18:25 ID:dYeqMO+8
まったくあきれた。
165マンセー名無しさん:04/07/08 23:07 ID:0VrBD6lZ
166マンセー名無しさん:04/07/09 13:29 ID:HGNsBUVT
ディスカバリーチャンネルで「格闘技WEEK」という番組をやる。

予告編が「韓国風、中国風、日本風、タイ風・・・」見たいな感じで、各国の映像を流す。
韓国の映像はもちろんテコンドー。
日本の映像は剣道、合気道、柔道。
どんな電波を飛ばすか、要チェックですな
167マンセー名無しさん:04/07/09 18:35 ID:pbzop/9F

 結 論 : 韓 国 の 文 化 は 全 部 中 国 か 日 本 起 源 で あ る 。 
168マンセー名無しさん:04/07/09 21:56 ID:qC/gvVMB
>>166
7月19日(月)から始まるみたいだね

神に捧げる闘い ムエタイ
格闘技の心・技・体を科学する1
格闘技の心・技・体を科学する2
世界武者修行:ブラジリアン柔術
世界武者修行:テコンドー
世界武者修行:ロシア武術システマ
世界武者修行:合気道


ttp://japan.discovery.com/series/serintro.php?id=560
169マンセー名無しさん:04/07/09 21:58 ID:qC/gvVMB
格闘技の世界WEEK:世界武者修行:テコンドー

サッカー、ブレークダンス、そしてテコンドー。韓国の人々は足技に強い?
隣国である日本や中国との長年の戦争経験が、
韓国におけるマーシャルアートの発展に多大な影響を及ぼしたとされる。
テコンドーの歴史にも詳しくなろう。世界のテコンドー人口は約3000万人。
韓国だけではなく、世界中で人気のテコンドーのキックを、ローランドと一緒に学んでみよう。

170マンセー名無しさん:04/07/09 22:40 ID:hENVDNKZ
マーシャルアートてw
171c5 ◆eNlAbgCeYQ :04/07/10 03:17 ID:soKdd/c3
その番組、wellergrossmanというところで作成したという番組で、花郎を武士と
同類という電波説をそのまま取り上げたものではなかったっけ?
ないしは同じシリーズの番組か。
 今年の初めに話題になっていたな。

花郎は武士にあらずという投書したけどな。
172c5 ◆eNlAbgCeYQ :04/07/10 03:19 ID:soKdd/c3
 誤解のないよう書いておくが、番組を見た人によれば、「花郎道」(ここに道がつく
のも内容と根拠をたずねたい気がするが)を「武士道と似ている」と言っている
ぐらいで、電波説を積極的に唱えているわけではないらしい。
173c5 ◆eNlAbgCeYQ :04/07/10 03:25 ID:soKdd/c3
しかし
>>169
を見ると電波の強度は今回のは相当高そうだな。

報告キボンヌ。
174マンセー名無しさん:04/07/10 03:35 ID:OHKq92LJ
Kの国の武士は頭にうんこでも乗せているのかい?
175マンセー名無しさん:04/07/10 13:01 ID:6Jq0ADM2
>>169
>隣国である日本や中国との長年の戦争経験が、

ハァ?
176マンセー名無しさん:04/07/10 13:16 ID:Dtbb9p7T
>>175
確か、日本によって植民地にされた韓国の人々は、手枷をつけられて
強制労働に従事させられていたにも関わらず、自由であった足に目を
つけて世界でも珍しい足技主体のテコンドーを開発したとかなんとか、
という話だよ。
177マンセー名無しさん:04/07/10 13:19 ID:ygUNPc/K
多分、カポエラも足技多いと聞いて起源をパクったな
178マンセー名無しさん:04/07/10 20:24 ID:xjmD2CeA
まんまカポエラの話じゃねーかよ。ひどいなこりゃ。
179マンセー名無しさん:04/07/10 20:36 ID:MMfZHz5g
いや、>>176はネタだろ?
かの国の起源捏造は、少なくとも東洋最古であるという中華思想的な虚栄心の賜物だから、
日帝期に抵抗のために誕生したなんてストーリーを作ったら、自分たちのほうが新しいと認める羽目になる。

ディスカバリーチャンネルの特集は多分、
2000年前に起源を持つ世界最古の武術だとか魔法の高句麗壁がを根拠にして吹聴しつつ、
中国や日本の出兵をことごとく撃退してきた事で歴史的に洗練され形成されたとか言い張る流れだと思う。
180マンセー名無しさん:04/07/11 01:50 ID:f1McSTDZ
ttp://210.145.168.243/sinboj/j-2004/06/0406j0707-00005.htm
シルクの語源は朝鮮語の「シル」
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:37 ID:THeO5qXG
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/6267?YEAR=2004&MONTH=7&DAY=8

※1:ホン・ジュピョのバックグラウンドであるテッキョンとは、韓国伝統の格闘技でその歴史はテコンドーよりもはるかに古い。
テコンドーのような華麗な蹴り技に加えて、掴みなしの足払いや投げ技がある伝統武術。踊りながら戦うような伝統武術。

おまえら嫌韓厨はテッキョンの凄さの前にひれ伏せ。
182マンセー名無しさん:04/07/11 20:25 ID:+oHrPgIe
風のファイター
ttp://www.fighter2004.co.kr/clip/main_final.wmv
空手の起源はウリナラニダ
183マンセー名無しさん:04/07/12 14:40 ID:YMxCthEN
っていうか、テッキョンってどんなものか判明していないんじゃなかったか?
184マンセー名無しさん:04/07/12 16:44 ID:Qe1EwdyV
韓国人とは、↓↓


ものわかりが悪く、ものごとを自分の都合の良いように解釈し、どんな正論であろうとも異論は絶対に認めない。
うんこを舐める慣習があり、それでその人の健康状態をはかる。甘いと不健康で、苦いと健康ということになっている。
だめだ、といくら言っても全くきかない。否定されるとすぐにそれを差別と摩り替え、国を挙げて大騒ぎする。
めっぽう強いと自分では信じているのだが、実際には何かあると「アイゴー」と泣き喚いて、手足をジタバタさせるだけ。
ぽーツマス条約や下関条約はもちろんのこと、日韓併合条約や日韓基本条約の中身さえ知らず、勝手に内容を妄想した挙句に火病。

185マンセー名無しさん:04/07/12 18:11 ID:PAi/h9KH
186マンセー名無しさん:04/07/12 18:45 ID:Zw5+kt3v
>>185

映画化より前の大昔に創元推理文庫? で読んだけど、最近題名が思い出せなかったんだ。ナイスタイミング。

たしか、第1巻でさっさと恋人を作っちゃったんで、
以降の巻でいかにロマンスを盛り上げるかで四苦八苦するんだよな、作者が。
187マンセー名無しさん:04/07/12 22:57 ID:vePXfxCf
テッキョンにしろチャクリキにしろ
韓国のアカデミックな学者ドモは
以前に完全否定していたのにな
文献付きで

いつのまにか
そう
ちょうどテコンドーが日本の空手を元に作られた
空手の亜流だということを押し隠し始めたころから
急に向こうのマスコミを筆頭に提灯学者ドモが
テコンドーとテッキョンなどの関連性などと言い始めた
やれやれだね
188無銘:04/07/13 10:25 ID:aRRQbtst
あー、やっと繋がったー。

大体は、最初のうちはどれもまだまともなんですよ。
創始者とかは。
二代目ないし、ある程度ひろまって注目を浴びるようになってくると、
それを民族主義に結び付けて考えようとする後継者、または取り巻きがわいておかしくなって逝くんですよ。
テコンドーなりハプキドなり。
189マンセー名無しさん:04/07/13 22:53 ID:wAD0b+wO
今東京MXでやってる韓国ドラマ「ナイスガイ」で主人公が剣道やってました。
防具や竹刀そのまんま。
190マンセー名無しさん:04/07/14 09:37 ID:USa7s4qE
んで、剣道いやコムドの韓国発祥説について語ったりしてた?
191マンセー名無しさん:04/07/14 09:49 ID:SRw35vnN
つまりテコンドーはテッキョンの劣化版な訳だな?
192マンセー名無しさん:04/07/14 10:09 ID:w2WXQKrR
おまえたち、失礼なことを言うなよ。
てっきょんというのは、基本的には
仙術と忍術を混ぜたような超不思議武術なんだよ。
手から空気を送って岩を砕くんだ。
金日成将軍の縮地法もてっきょんなんだよ。
あんまりにも凄過ぎるから、一般人にも使えるように簡易版として整理されたのが
てこんどだ。
だからいるぼんは関係ないんだよ。
193マンセー名無しさん:04/07/14 11:04 ID:Xj+5WWJz
>>192
テッキョンを軽視して許してっきょん
194マンセー名無しさん:04/07/14 13:23 ID:mk8g62xW
花郎道の「道」は、太平道、五斗米道のように、特定の何かを信じる宗教集団を
指すニュアンスを含んでいると思うんだが・・・。
もともと女性シャーマン→花郎だったのが、その時代の世情を反映して信者を煽って
闘争運動につながる事もあっただろうと個人的に理解している。

ま、花郎が個人戦闘技術に優れていたとかは、かなーり嘘っぽいね。
=> http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081193680/324-328
195マンセー名無しさん:04/07/14 13:27 ID:mk8g62xW
参考までに↓

・太平道 たいへいどう http://www.tabiken.com/history/doc/L/L124L100.HTM

中国後漢末,張角が創始した宗教教団。五斗米道と並び道教の源流をなし,また以後
中国史上に周期的に発生した反体制的宗教反乱の嚆矢とされる。後漢中期に干吉が神人
より授与された『太平清領書』(『太平経』)を信奉し,太平の天下を実現しようとし
たので太平道と呼ばれる。鉅鹿(河北省平郷県)の人である張角は,治道と神仙・方術
の混融した黄老の道を学び,大賢良師と自称し,信者に犯した罪を告白させる儀式を施
し,符水と呪文で医療を行い,よく治ったので民衆に信奉された。四方に弟子を派遣し
た結果,河南,山東を中心に多数の信徒を得たので“方”という単位で軍事的に組織し,
〈蒼天(漢室)すでに死し,黄天まさに立つべし〉との口号を放って,184年(中平1)
2月に蜂起した。黄色の頭巾を着けて味方の徴にしたので,この乱を黄巾の乱と呼ぶ。
張角病没後,すぐに鎮圧されたが,残党の小反乱はつづき,事実上,後漢王朝崩壊の決
定的な契機となった。


・五斗米道 ごとべいどう http://www.tabiken.com/history/doc/G/G269L200.HTM

 中国2世紀半ばに張陵が創始した宗教教団。張角の太平道と並び道教の源流とされる。
信者に米五斗(約10・)を出させたので米賊とも呼ばれ,教主の自称から天師道とも
称する。後漢末の分裂状況のなかで陝西,四川において漢族のみでなく少数民族も参加
し,2代張衡,3代張魯のとき,組織の勢いが強まり,215年(建安20)に曹操にくだるま
で独立を保った。教法面では治病を中心に置き,罪を犯した人を病気にさせたり罪厄を
解消したりする神格を考え,病人は静室で罪を反省し,誓いを立てて天地水の3神に三官
手書という盟約書を奉じ,贖罪のため道路修理などの勤労が課せられた。また老子を神
格化した太上老君の教化や道誡の遵守による長寿を説く『老子想爾注』が用いられたと
いう。教区を治と呼び,初入者を鬼卒とし,信者集団を統率する者を祭酒といい,その
上に治君,師君があり,位階的に組織された。各地に食糧を備えた無料宿泊施設の義舎
を置き,流民に供して信者を得た。六朝時代には教義も変容し,中国東部の貴族の間に
も信者が出た。
196マンセー名無しさん:04/07/14 21:28 ID:iTcukrfE
今は無き百家争鳴スレからコピペ

530 名前:みや ◆ljF/o4D3II :02/11/22 18:54 ID:bm+B+3JN
花郎は、新羅24代真興王(AD576)が人材不足を嘆き、「源花」というのを集めたのが始まり。
韓国武士道
「源花」から美女二人「南毛」「俊貞」を選び出した。この二人は互いに艶やかさを競い
互いに嫉妬していた。ある時、俊貞が南毛を自宅に招き酒を無理矢理飲ませて酔わせ、
引きずっていき、河に投げ込んで殺してしまった。後日発覚し俊貞は誅殺された。
そのため源花は散り散りになった。
その後改めて美貌の男子を選び出し、これに化粧をさせ、美しく装わせ、「花郎」と名付けた。
その仲間たちが雲のように多く集まり、ある者は道義を磨き、ある者は互いに過楽を楽しみ
山地や水辺を巡り歩いて、どんな遠いところへでも出かけていった。
このような交際の中で、互いにそれぞれの人の善し悪しがわかり、その中で
良い者を選んで、これを朝廷に推薦した。
197マンセー名無しさん:04/07/14 21:28 ID:iTcukrfE
つづき

532 名前:みや ◆ljF/o4D3II :02/11/22 19:08 ID:bm+B+3JN
>>531
これは「三国史記」の記述のまま。一応、人材登用の方法だった。
しかし、そのまま読むと、モーホー養成にしか読めない(W
198無銘:04/07/14 21:55 ID:7c7Y+5zC
現在の道教にあたる、正一教の前身らしいですねその二教は。
道の概念は、精神練達、肉体練磨、薬学などから生きたまま神になる方法を探る
道教から求められるようですがそれを武術や芸事のようなものに生様の道にあて
はめたのは日本の人々ではないかと。

199マンセー名無しさん:04/07/15 00:18 ID:fJoEwXs0
崔倍達の一代記を描いた日本漫画で議論広がる

「極真空手」の創始者、崔倍達(チェ・ベダル、本命・崔永宜、1922〜94)元国際空手連盟総裁を
再照明する作業が韓国内で行われているなか、同氏を日本への盲目的な忠誠心を持った人物に
描いた漫画が出版され、議論が広がっている。

漫画出版会社の潟nクサン文化社は、最近『無限のファイター・大山倍達の一代記』とのタイトルで、
日本漫画の翻訳本2冊を出版した。原題は『空手バカ一代』(講談社)。日本の有名な漫画作家、
梶原一騎氏が雑誌「漫画少年」に連載(1972〜77年)していたものを本で綴ったものだ。

議論のポイントは、崔氏が第2次世界大戦当時、神風特攻隊の操縦士に描写された部分。
『空手バカ一代』第1部の60〜72ペイジに出てくる。漫画の中で、崔氏は「自分の身を犠牲にする
ことで祖国が救われると信じ、同志らがこの世を去っていった。私も、終戦が1週間だけ遅れていたら、
このを世を去る運命だった。むしろ、祖国(日本)のため死んだほうが、幸せだったように思える」と話している。
http://japanese.joins.com/html/2004/0714/20040714212433700.html
200マンセー名無しさん:04/07/15 00:20 ID:fJoEwXs0
168ペイジには、同氏が新聞を見ながら「やはりこの国の国民は偉大だ...復興の臭いで一杯だ!」
と感歎するシーンがある。そのほかにも、本のあちこちに主人公の崔氏が日本を褒め称えるシーンが
登場する。これは、崔氏を民族主義者に描いた韓国の諸作品とは異なる部分だ。

韓国の漫画『風のファイター』などで、同氏は、韓国人を差別する日本にうっ憤の意を示し、韓国人
としてのプライドを守ろうとする人物に描かれている。『風のファイター』で、崔氏が強要によって神風
特攻隊の隊員になる場面を描いた漫画家、房学基(バン・ハクギ)氏は14日「私は、崔氏が生きて
いた当時、最も頻繁に同氏に会っていた人の中の一人」とし「同氏を、日本のために死ぬことが
できなかったことを後悔する人物に描いたのは深刻なわい曲」と話した。

崔氏の息子、崔クァンボム(30、医師)氏もやはり「父が日本の少年飛行学校に通っていたのは
事実だが、そこでは雑務をしていただけで、飛行訓練は受けたことがない。父は日本で名前を
『倍達』に変えていたほど、民族意識の強い人だった」と主張した。

同氏は「今月16日、家族が書いた『This is 崔倍達』との本が出版されれば、父がどんな人
なのかが、さらに明らかになるだろう」とし「無責任に日本の本を翻訳、出版した会社を相手に、
法的措置も取ることも考えている」と付け加えた。

。。。。。。。。。。。。
>「父が日本の少年飛行学校に通っていたのは事実だが、そこでは雑務をしていただけで、
>飛行訓練は受けたことがない。

あらあら、ばらしちゃっていいの?
201マンセー名無しさん:04/07/15 00:45 ID:Er8VQ+N4
というか、この息子という人物は本物?
根拠無くそう言う疑いをかけたくないんだが、30歳という年齢が微妙なのと
コリアが絡むと一通り疑わずにはいられないのが…
202マンセー名無しさん:04/07/15 01:14 ID:3nGucNrt
>>196
これはこれで華やかで誇るべき歴史だろうに・・・。
(腐女子が喜びそうだが・・・)
それを武士の起源だとか武道だとか捏造するから馬鹿だよ。
せっかくの歴史や文化を自ら消し去ってしまう・・・。

きっと花郎を真面目に研究している韓国の学者は
虐げられているんだろうなあ・・・。
あ、真面目に歴史を研究している韓国の学者なんか一人もいないか。
203koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :04/07/15 01:27 ID:0bxzRUGz
>>202
韓国にもそういう歴史学者はいます。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/hwarang.htm
204マンセー名無しさん:04/07/15 01:28 ID:3nGucNrt
徹底検証 花郎の正体

このキーワードで、Googleで検索すると
詳しい検証スレが見つかる。
それにしても恥ずかしい国だな、かの国は・・・。
捏造じゃない歴史は無いのか?

工作員に消される前に保存しておきましょう。
205マンセー名無しさん:04/07/15 10:53 ID:FpYOzlsN
何故彼の国は「隣には〜があるが、うちにもこんなに良いものがあるんだよ」と
いったような考え方が出来ないのだろうか。

自分を押し上げるのではなく、相手を引き下げようとしてばかりだから結局馬鹿にされるだけなのに。
206マンセー名無しさん:04/07/15 11:04 ID:9TnPB1a+
良いものが何も無いから。
207マンセー名無しさん:04/07/15 22:08 ID:A4DmK3dg
月刊「秘伝」8月号に、「韓国の地に息づく日本武道の魂」という4ページ
の北辰一刀流もやってる韓国人のレポート。内容は最近韓国でも日本の古武術
を日本のものと認識して興味を示しているとのこと。しかし、KUMDOの
ことには触れてない。「韓国古来の武道であるテキョン(テコンドーの古い
形。剣道と剣術の関係を想像していただければわかるだろう。)」と空手と
の関係に触れない。また、「韓国の武道家は数万人規模で自国の武道を世界
各国でアピールしており、同時にテコンドー以外の伝統武術である伝統剣術
や馬上武術(馬の上から反りのある刀で敵を斬る技術と日本の流鏑馬を合体
させたような総合武術)も外国で教えている。」だって。
興味のある人は立読みしてちょ。
208マンセー名無しさん:04/07/15 23:03 ID:P7Q9aDbM
「空手バカ一代」は大山倍達自身が監修してんだろうに・・・
虚実混ぜこぜ(実はほとんど虚)で英雄っぽく描いてもらったから梶原一騎に
頭が上がらなかったんじゃなかったのか。

それに倍達自身は自分のことを日本人と主張していたよな。
崔クァンボムとやらは古い「100万人の空手」は読んでいないんだろうな。
209マンセー名無しさん:04/07/16 05:02 ID:eVQz4X/q
花郎って、どうしても「女郎」を連想しちゃうんだよな。
210マンセー名無しさん:04/07/16 07:07 ID:7zASiPxa
大山倍達って男の子いたっけ?
3人娘だけじゃなかったのか?
しかも韓国で暮らしてるのか?
211マンセー名無しさん:04/07/16 14:04 ID:P0w5/uWc
>>210
俺も一瞬そう思ったがどうでもいいやw
212マンセー名無しさん:04/07/16 19:28 ID:EUNKLnEC
嘘をついているのかどうかはしらないが、もしそうならばれた時が面白そうだ。
213マンセー名無しさん:04/07/16 21:07 ID:USDKCUMw
>>207
>月刊「秘伝」8月号に、「韓国の地に息づく日本武道の魂」という4ページ
これはさ、さらに大々的な捏造のためにネタを仕入れて
いるんじゃない?
「うちにもこんなに流派があります…」
これまでのこと考えて見ろよ!
それぐらい思いつけよ!
214マンセー名無しさん:04/07/16 21:16 ID:bdwhCZnb
「剣道」といい「秘伝」といい
なんで韓国人の記事があるのかがわからん
215マンセー名無しさん:04/07/17 04:36 ID:GN/S7Bj7
まずは一言「チョソ公はしね」

>>214

秘伝の昔はよかったなぁ〜。まあ、今もたま〜に良い記事が載るがな。
今の秘伝は完全にムー状態。それだけならまだ良い。
しかし、今回の南鮮人の記事はひどい。嘘ばっかりで、恥ずかしくないのかな。
今までは電波が多かったが政治的では無かった。だけど、今後こんな事がおおくなるのかな〜?
ホント、昔は3国人の不法占拠とかの事実を載せていたから情けない。
GHQから日本武道を取り戻したエピソードも載ったりもしたものだが
今は韓国の捏造記事を喜んで載せている。戦後のがんばった武術家たちに対して
恥ずかしいとは思わないのかな。
216マンセー名無しさん:04/07/17 06:10 ID:j+sd/o/W
>>210
韓国にも奥さんがいる、とどっかの本で読んだ。
関係ないがラモスもブラジルにも奥さんがいるらしい。

いずれにしても、極真空手はファンタジーに踊らされた部分はあるにせよ、
一時代を築いた流派だった。
その種は派が分かれてもたくさんの枝が育った。
それでいいのではないか。
217マンセー名無しさん:04/07/17 08:59 ID:RBVLYRmk
>>216
あのヒト北朝鮮籍でしょ?
韓国に奥さん?
北朝鮮に奥さんと子ども、ならわかるよ
いくつかの雑誌にも載ったし
周知の事実だからな

>それでいいのではないか。
良くない
事実をキチンと調べて残していくことが大事なんだよ
オマエにとってどうでもイイんなら
黙ってロムってろよ
218マンセー名無しさん:04/07/17 10:16 ID:Yz7TW4UX
>>216
本来ならおっしゃるとおりかも知れないが、この場合は本当に
極真の根から伸びた枝か? 宿り木、いやまるっきりの偽物かも
と言う問題ですから。
219マンセー名無しさん:04/07/18 10:50 ID:sOQiMYRl
テレビの父
 ↓
Philo T. Farnsworth: The Father of Television
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0874806755/250-2725409-1077818

世界で最初の電子式テレビを発明したのはアメリカ人です。
220マンセー名無しさん:04/07/18 11:55 ID:1iOVVJX1
なに?韓国がテレビの起源も主張してるの?
221マンセー名無しさん:04/07/18 16:07 ID:sOQiMYRl
以前、ブラウン菅テレビは日本が世界初だなんて言っていた大ヴォケがいたが、
世界で最初のブラウン菅テレビの実験はロシア人が成功しています。
http://www.newton.mec.edu/brown/TE/HOT/STUDENTS/PLOTKIN/timeline.html
高柳氏の「イ」字はその一部改良にすぎない。

ブラウン菅テレビの基本原理はロシアが元祖。これは世界の常識。
222マンセー名無しさん:04/07/18 16:23 ID:sOQiMYRl
アメリカのテレビ発明の歴史のサイトを見たって、日本人の名前はいっさい出てきません。
http://www.newton.mec.edu/brown/TE/HOT/STUDENTS/PLOTKIN/timeline.html
http://inventors.about.com/library/inventors/bltelevision.htm
http://www.farnovision.com/chronicles/tfc-1977.html
http://history.acusd.edu/gen/recording/television1.html
http://www.the-history-of.net/history-of-television-tv.html
http://www.saturdaymatinee.com/History-of-Television/
http://www.oeta.onenet.net/historyoftv.html
http://www.ideafinder.com/history/inventions/story085.htm
http://www.ee.umd.edu/~taylor/Electrons5.htm
世界で最初のブラウン菅テレビの考案と実験の成功者はロシアのボリス・ロージングで、
世界で最初の全電子式テレビの発明者はアメリカのファーンズワースです。
基本原理の考案でも、高柳健次郎よりずっと先覚者でした。
223マンセー名無しさん:04/07/18 16:24 ID:PijdUstI
随分前にNAVERの掲示板で、皇太子と皇太子妃の婚礼の儀の写真をUPして、
格好が朝鮮の影響を受けてますっていう日本側からの書き込みがあって、
それに対して韓国側から、貴方のような常識ある日本人を待ってましたって感じのレスがあって、
ふーん、影響受けてんのかーって思ってたんですけど、あとで妃の髪型(大垂髪)は、
江戸時代末期に創作されたって知って、(頭からつま先まで影響受けてる、みたいな書き方だったから)
疑問に思ったんですけど、どこに影響を受けてるんですかね。
妃の冠みたいなのって朝鮮に似たようなのなっかたですかね。
釵子と呼ばれるかんざしは、渡来系の人々と関係が深いらしいし。
224マンセー名無しさん:04/07/18 16:28 ID:1iOVVJX1
むう、世界の常識がいつのレスに対してかも分からなくなるような時期に書き込まれるとは
225マンセー名無しさん:04/07/19 02:41 ID:GI6Wp6QT
>>219
そのファイロ・T・ファーンズワースという人は、1927年に世界初の電子映像の撮影とテレビ中継に
成功した米国の発明家です。高柳健次郎がブラウン菅に「イ」の字を映したわずか9ヵ月後に「$」の記号を
ブラウン菅に映してる。問題なのは、高柳式テレビが撮影側がニプコー円盤で機械式テレビの範疇から抜け
ていなかったのに対して、ファーンズワースのほうは撮影側も受像側も完全な電子式だったことだ。
電子式テレビの基本原理の考案でもファーンズワースが数年先駆者だった。
だから最近のアメリカでは、ファーンズワースこそ真のテレビの発明者だと流布している。

ファーンズワースと高柳健次郎を比較してみれば、どっちがテレビの父かは一目だろう。
ttp://homepage2.nifty.com/sumee/media0324.htm
226マンセー名無しさん:04/07/19 03:02 ID:tWnnsS62
…誤爆?
227NAVERスレから転載:04/07/19 13:44 ID:5HlC66NE
ttp://aibonware.com/thread?b=8&id=859102&s=0&e=999 の260以降
結構面白いよ
228マンセー名無しさん:04/07/20 14:02 ID:nQJZ87FG
         星占い  獅子座

【暗示】 異常な自尊心・事実を信じられない・劣等感
【アドバイス】 他人のアイディアや工夫を勝手に使用するのはやめましょう。
ましてや、「自分で考えた」「向こうが盗用した」などと主張しないように。
底の浅い嘘はすぐばれるものです。
自分の力で作り上げたものこそに価値があるのです。
剣道やガンダム・キティちゃんなど日本発祥のものが大吉。

http://www.mainichi-minicomi.jp/horoscope.htm

ワラタ
229マンセー名無しさん:04/07/20 14:16 ID:YjZay0g+
>>228
何だコレはw
230マンセー名無しさん:04/07/20 18:48 ID:JWmuejpk
>>228
ほかのも面白いぞ。天秤座は在日のことか?
231マンセー名無しさん:04/07/20 19:47 ID:zrJsgPZQ
1〜2ヶ月前に、週刊文春の記者が、韓国の剣道起源捏造に興味持ってて連絡
取ってるという書き込みあったが、その後どうなったんだろう?
232マンセー名無しさん:04/07/20 20:08 ID:AUVPYWfd
マスゴミが情報欲しさの釣りに決まってるだろ
日々のコンテンツ埋めでアタマがいっぱいで
そのためだけの情報収集なんだから
本気で受け止めて記事にしてくれるとでも思ってたのか?
233マンセー名無しさん:04/07/20 20:28 ID:eFOZ30R8
その昔、「万葉集は韓国語で読める」とかました半島のおばちゃんを
日本の学者と対談させてその説の底の浅さを露呈させたのも
文春だからな。
まああまり期待せず、ちょっと期待して待つのが吉かと。
234マンセー名無しさん:04/07/20 20:34 ID:pALOjFcg
>>208
>崔クァンボムとやらは古い「100万人の空手」は読んでいないんだろうな。

多分、テコンドーの教則本として読んでいるのでは?
最古の(と言っても李承晩時代だけど)テコンドー教則本は
「百万人のカラテ」だから。
235マンセー名無しさん:04/07/21 02:21 ID:z6X93DQx
>>228

  絶対ネタだろうと思ってました..

  いやー、すばらしい!この執筆者2ちゃんねらに認定したい!
236マンセー名無しさん:04/07/21 02:23 ID:CNn92kNv
          ∧ ∧,〜           ♪いとしき 友はいずこに〜
         ( (⌒ ̄ `ヽ    _     ♪この身は 露と消えても〜
  ∧_  ∧   \ \誠`ー'"´, -'⌒ヽ   ♪忘れはせぬ 熱き思い〜 
 < `Д/ /´>   /∠_,ノ    _/_       ♪誠の名に集いし 遠い日を〜
 ( つ/ /O    /( ノ ヽ、_/´  \       ♪あの旗に 託した夢を〜
 と / /_) 旦( 'ノ(     く     `ヽ、 
        /`   \____>\___ノ     
       /       /__〉     `、__>
237マンセー名無しさん:04/07/21 02:24 ID:z6X93DQx
てんびん座は...

不法な占拠・被害者のフリをする・辻褄の合わない言い訳
自分を変える努力をしましょう。他人に文句ばかり言っても仕方ありません。
今自分のいる場所に、自分の意思で居るのではないと言うのなら
今すぐ自分のいるべき場所に向かってください、そんな場所があるのなら。 
被害者のふりをしても同情は得られません。
焼肉、パチンコ、キムチは控えましょう。
238マンセー名無しさん:04/07/21 12:41 ID:tjjlPMbP
本日、ディスカバリーチャンネルで21:30からテコンドー特集。


プレミアディスカバリー
格闘技の世界WEEK
21:00 ブラジリアン柔術
21:30 テコンドー
239マンセー名無しさん:04/07/21 20:35 ID:DZVvmcGx
電波観測報告よろ。
240モンローノイマン効果:04/07/21 20:47 ID:TwgbUF+5
これって間直人のことかな・・w

魚座
間違った行動・復活を願う・災い多き口を閉ざす・一過性の話題
自分を見つめなおすのに「自分探しの旅」など必要ありません。
過去の失敗を取り戻す事は出来ません。失った地位もまたしかりです。
しかし、今、目の前のやるべき仕事に真剣に取り組み
過去の自分を正しく反省するならば、いつか復活出来るかもしれません。
頭をまるめて巡礼などもっての外です。
241マンセー名無しさん:04/07/21 21:36 ID:tjjlPMbP
TV実況スレが無いので、こちらで。
ただいま、ディスカバリーチャンネルでテコンドー特集やってます。

30分番組で短いですが、要点をまとめて実況します。
242マンセー名無しさん:04/07/21 21:39 ID:tjjlPMbP
アメリカ人が世界の格闘技を体験するドキュメンタリー番組。
テコンドー、合気道、ブラジリアン柔術、中国拳法、ロシアン武術を放映。

本日はテコンドー。
243マンセー名無しさん:04/07/21 21:39 ID:tjjlPMbP
・韓国は4000年以上の歴史がある国
244マンセー名無しさん:04/07/21 21:41 ID:tjjlPMbP
・1950年代、日本統治時代にテコンドーが生まれた。
・スバックと呼ばれる古武道が元になった(万能壁画登場)。
・テッキョンがルーツである。


既に論理破綻していますww
245マンセー名無しさん:04/07/21 21:46 ID:tjjlPMbP
ソウル観光。

鉄拳でテコンドー勝負。
246マンセー名無しさん:04/07/21 21:52 ID:tjjlPMbP
軍隊でのテコンドー導入状況の調査
247マンセー名無しさん:04/07/21 21:54 ID:tjjlPMbP
しかし、テコンドーって実践に役立たないから軍隊でやるのは意味無いと思うんだよな・・・・
248マンセー名無しさん:04/07/21 21:56 ID:tjjlPMbP
終わった・・・・・

正直な感想
つまらなかった。
(了)
249マンセー名無しさん:04/07/21 22:08 ID:LXmr5CMj
250マンセー名無しさん:04/07/21 22:10 ID:e6agDfFP
>>247
柔軟体操だろ?
251マンセー名無しさん:04/07/21 22:15 ID:nl/v4AQG
ちゃんと前田光世のことを伝えるブラジリアン柔術。
創始者が空手やってたことを隠すテコンドー。
>>247
以前、韓国軍人との交流で、自衛隊の徒手格闘と5対5の対抗戦したら、
5−0で自衛隊の圧勝だったというのを、どっかのスレで読んだような。
252マンセー名無しさん:04/07/21 23:02 ID:l3Vhbv2S
金剛力士像見せてスバックをやっているところですって説明はどうにかならんか?
253マンセー名無しさん:04/07/21 23:36 ID:jNzNGwzb
>>228
すげえw
美味しんぼのことまであるw

執筆者は神認定!
254マンセー名無しさん:04/07/22 01:22 ID:+os9TryC
>>244

じゃあ、テッキョンが武道じゃないとか、昔の資料にないとか
正論を吐けばテコンドーの伝統なるものは戦後からという
まっとうな話になるな。

よしよし。
255マンセー名無しさん:04/07/22 01:23 ID:+os9TryC
ところでスバックってなんだっけ?
256ワラ ◆muJX6M57mQ :04/07/22 02:04 ID:XD5lO8U4
まあ、完全にスポーツでお遊戯扱いで、やってる外人が物凄く楽しそうだった。

明日の中国拳法と合気道に期待。ねよ。
257在日 ◆yjP7t5CdA6 :04/07/22 17:31 ID:0iSq1Ght
剣道は間違いなく日本で始まったもの。
捏造超大国である韓国の戯れ言を世界に広めてはいけない。

【『日本の文化』と言えば何を思い出しますか?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%89%BB%81x
258マンセー名無しさん:04/07/23 07:33 ID:Co+aXtsR
総数は395人に アテネ五輪の日本選手団

 日本オリンピック委員会(JOC)は8日、アテネ五輪の日本選手団として野球、テコンドーなど
4競技の49人(選手34、役員15)を追加承認し、これで選手団は選手231人、役員164人の
計395人となった。
初のプロ単独チームとなった野球は役員を含め総勢33人で、脳梗塞(こうそく)のリハビリ
テーションを続けている長嶋茂雄氏を監督として登録。国内統括団体の分裂騒動の末、
JOCが個人資格での派遣を決めたテコンドーの岡本依子(ルネスかなざわ)には、コーチとして
前回のシドニー五輪同様、韓国人の金漢老氏が同行することになった。
 今後、日本選手団には陸上、サッカー、ビーチバレー、馬術が追加される。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000106-kyodo-spo

韓国は376人 アテネ五輪の選手団

 【ソウル8日共同】韓国オリンピック委員会は8日、アテネ五輪の同国選手団を選手276人を含む
376人に確定した。実施28競技のうち、24競技に出場する。選手団長は申博済氏が務める。
 選手団総数は決定したが、サッカーなど出場選手が確定していない種目もあり、最終エントリー
締め切りの21日までに選手名も確定させる。テコンドー女子67キロの黄敬善、柔道男子60キロ級の
崔敏浩、アーチェリー女子らが金メダル候補とされている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000108-kyodo-spo
259マンセー名無しさん:04/07/23 09:54 ID:QZQxlIBn
日本最古の剣術の一つ香取神道流が韓国合気とセミナーを持っていたな。
あと、剣道の直接の親である北進一刀流は宗家自ら韓国と積極的に交流を持っている。
すべての剣術剣道が韓国期限というソースを用意するまでもう少しかなぁw
260マンセー名無しさん:04/07/23 10:01 ID:ke+YoIsm
交流持ってた、だけでなんで韓国期限なんだよ
261マンセー名無しさん:04/07/23 10:05 ID:5qORhqfW
お祈りAA <「期」間「限」定でありますように…。
262マンセー名無しさん:04/07/23 12:44 ID:VSvKHi+z

剣道は間違いなく日本で始まったもの。
捏造超大国である韓国の戯れ言を世界に広めてはいけない。

【『日本の文化』と言えば何を思い出しますか?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%89%BB%81x
263マンセー名無しさん:04/07/23 13:24 ID:8WHFJgRl
>>260
捏造するためにはタネが必要なんだよ、タネが
そのタネ仕入れてるってわかんねぇのかな?
オマエみたいなドンクサイのがいるから
今まで後手後手で来てるんだよ
もっとアンテナ張れよ
264マンセー名無しさん:04/07/23 14:03 ID:KfihTg00
タネか
265マンセー名無しさん:04/07/23 16:05 ID:9b8s88sL
タネ銭で一発博打打ってるって感じですな
で、当たりゃもうけモン
この場合なら剣道が日本起源は揺るぎないけど
もしかしたら変なトコからヤツらにとって
朝鮮がらみの非常においしいハナシが飛び出すかもしれんしな
日本のアカデミックなおっさんらの中には
ほっとんど調べもせずに朝鮮半島や中国大陸に阿るバカがいるし
正直、アイツらより日本人のトンチンカンなヤツのほうが難儀する
266マンセー名無しさん:04/07/23 17:37 ID:Df25r2Ej
http://www.taekwondo-net.com/kimsnote/kimsnote19.htmから(1/3):

キム博士:

1954年、李承晩大統領は第29歩兵部隊による唐手の演武を見た後に、こう感想を述べたそうですね。
「あれはテッキョンだね。すべての兵隊はこの武道を訓練すべきだ」 この演武と、李大統領の見解の重要性を
教えて下さい。※李承晩大統領

崔将軍:

1954年6月、拳骨部隊は済州島を後にして韓国東部の江原道に駐屯していた第2兵団の部隊となりました。
同年9月の半ば頃、第2兵団の4周年と、第29歩兵部隊の一周年を記念して、合同の祝賀会が開かれました。
祝賀会の中で、第29歩兵部隊は唐手の演武を披露しました。李大統領は私たちの演武に大変興味を抱かれた様
子で、30分間の演武の間、ずっと立ち上がったままでした。南太熙(ナム・テフィ)師範が彼の拳で瓦を割っ
た時、李大統領は自分の指関節を指して私にこう訊きました。
「ここが、瓦を割るのに使った場所かね?」私は「そうであります!」と答えました。すると大統領は、観客席
にいた他の将校たちの方を振り向いて「これはテッキョンだ。私は、すべての兵隊にこの武道を訓練して欲しい」
と言いました。
韓国軍の多くの将校たちは、彼らの兵隊に私が唐手を教えることを望んではいませんでした。しかし大統領の宣
言により、軍のすべての部隊に唐手を紹介することがより容易になりました。
私は、武道の指導者を養成し、訓練をする道場を建てることが必要となりました。 第29歩兵部隊が 雪岳山の
西にある 龍台里(Yong Dae Ri) に指令本部を 移した際、私は道場を作るように指示しました。 私はその道場
を吾道館と名付けました。ここで、南太熙(ナム・テフィ)師範が軍の 指導者たちに唐手を教え始めました。
267マンセー名無しさん:04/07/23 17:37 ID:Df25r2Ej
http://www.taekwondo-net.com/kimsnote/kimsnote19.htmから(2/3):

李大統領が私たちの武道を「テッキョンだ」と表現したことから、私は唐手にはテッキョンに似た新しい名称が
必要だと痛感しました。
私が教えていた技術は、テッキョンというよりも唐手に近いもので、とにかく私には新しい名前が早急に必要で
した。

(中略)

ここではっきりと言っておきますが、私は1946年に光州市の第4連隊に赴任してからずっと、唐手を研究し、
訓練し、教えてきました。
私の武道は、東洋の倫理道徳と科学的な原理に基づく技術を基本としていました。李大統領の前での我々の演武
は大成功しました。
私はテコンドーという名前を考えだし、1955年にその武道の新しい名前を発表しようと思いました。しかし、
私が自分でその名前を宣言するよりも、名前を決める制定委員会を作った方が良いと考えたのです。
なぜなら当時は、民間の道場の多くが唐手、空手、拳法などの名前を使っていましたし、軍の中にいる多くの将
校たちは、私の行動を快く思っていませんでしたから。

委員会は、国会副議長のチョ・キョング氏、連合参謀議長李享根大将、新聞社社長など、著名な人々で構成され
ていました。私は会合で、テコンドーは蹴る、そして叩くの武道の形を意味していることを説明しました。委員
の中には唐手や空手の名称を好んでいた人もいましたが、全員がテコンドーの名称を使うことに賛成しました。
268マンセー名無しさん:04/07/23 17:38 ID:Df25r2Ej
http://www.taekwondo-net.com/kimsnote/kimsnote19.htmから(3/3):

(中略)

李大統領はテッキョンこそが伝統的な武道であり、我々はその名前を使うべきだとしました。私は大統領の補佐
官であったKwak, Young Joo氏と、大統領警護官であったSuh, jung Hak氏に接触し、彼らにこれは新しい武道で
あり、古い武道であるテッキョンとは全く違うものだと説明し、新しい名称を受け入れるように、大統領を説得
して下さいとお願いしました。
最終的に、私は李大統領から新しい、テコンドーの名称の使用許可を受け取りました。
大統領の承認を受け取った後、私は吾道館と青涛館の入り口にあった古い唐手道場の看板を、新しいテコンドー
の看板と取り替えるように指示しました。そして私はNam, TaeHee師範に、テコンドーを学んでいる兵士が挨拶を
するときにお互いに「テコン」というように、と指導しました。
 テコンドーの名称は、吾道館を通して軍隊の中に、そして、青涛館の道場生を通して市民の間に次第に広まっ
ていきました。思い出してみると、私が二つ星将軍であったこと、そして連合参謀長であった李享根大将という
強力な友人がいたこと、書道と唐手を通じて李承晩大統領と友好関係にあったことが、テコンドーの名称制定を
可能にしたのだと思います。
269マンセー名無しさん:04/07/23 17:40 ID:Df25r2Ej
>>266-268スレ違い気味でスマソ。ちょいと前にテッキョンとかテコンドーの話題があったので許してくらはい。
270マンセー名無しさん:04/07/23 17:50 ID:Zu+0JR3T
【社会】今夏のボーナス平均82万9000円、6年ぶり最高更新
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090420339/

-----------------------------------------------------------レベル1 勝ち組

【社会】3人に1人は非正社員、賃金節約や景気変動が理由−厚労省
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090403597/

------------------------------------------------------------レベル2 負け組

【調査】"1日100人が自殺" 昨年の自殺者、過去最悪34427人
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090547482/

-------------------------------------------------------------レベル3 昇天
271マンセー名無しさん:04/07/23 17:57 ID:uHzIeAZA
くだらねーことやってるなあ
272ppp:04/07/23 20:38 ID:B4+VTNVs
ガイシュツとは思うし、剣道ではないのだが…

「韓国の合気道(ハプキド)開祖の崔龍述が日本の合気道開祖(植芝盛平)に大東流を教えたから合気道の起源は韓国だ!」
というのがかの国の主張なのですが…

モトネタが2chなので信用性はいまいちだが
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/2463/shin_kendo200-399.htm
これによると

植芝盛平(1883年生まれ)
崔龍述 (1905年生まれ)

崔龍述、15才の時、大東流合気術総裁である武田惣角の門下に入る。(1905+15=1920年)

1915年北海道で植芝盛平(当時32歳)と出会う(入門は1920年では???)

入門「1年目」の崔龍述(当時10歳)に技を学ぶ(入門していない人間にどうやって???何を学ぶ???)

1922年、植芝盛平「合気道」創設

合気道はウリが起源ニダ!

(??????)

植芝盛平(1883年生まれ)、1915年の時、32歳。
崔龍述 (1905年生まれ)、1915年の時、10歳。
上記urlに「その場で植芝の面倒を見た崔龍述の存在をまったく削除してしまっているのだ。 」とあるのだが
32歳の植芝盛平が、10歳の崔龍述に面倒を見てもらった???
32歳の植芝盛平が、入門していない10歳の崔龍述に技を教えてもらった???
いまさらだが朝鮮半島ではタイムマシンが開発されていたのだろうか?

突っこむ気もうせる………
273マンセー名無しさん:04/07/24 00:42 ID:24SYgyst
>>266-268
274マンセー名無しさん:04/07/24 02:57 ID:scSJJaxe
ディスカバリーの合気道はどうだった?
275マンセー名無しさん:04/07/24 05:56 ID:1laU2Lnw
>>274

やっぱり、他の武道とは毛色が違うことを強調してたね。

・相手を倒すための武道ではなく、攻撃を無力化する武道である
・力をほとんど使わない
・和の精神に基づく
・神道と密接な関係がある(滝に打たれるシーンを放映)
・正座をして瞑想する

あと、道場には外国人が多かった。
それも、指導者とかのリーダー格や大会優勝者もいた。
他の武道と比しても、段違いだったね。

おそらく、「禅」「和」「神道」などの日本の伝統的な思想と関係が深いことで、外国人の興味を引くのだと思う。
276マンセー名無しさん:04/07/24 12:28 ID:LZiZ22on
平和のための武道イベント 紛争地域の子供対象に

 【デルフィ(ギリシャ)22日共同】アテネ五輪を控えたギリシャに、紛争地域の子供たちを集めて
武道を学ぶイベント「平和のための武道」が22日、デルフィで始まった。
 「和を重んじる心」など武道を学ぶことで、平和につながってほしいと、米国ワシントンに拠点を置く
国際紛争解決活動を専門とする非政府組織(NGO)が企画した。
 中島☆・国士大教授が柔道を指導し、日本で修業した経験を持つ外国人の剣道、空手、少林寺拳法
などの武道家も集まった。子供たちはイスラエル、パレスチナなどから約20人が参加。石の床の上に
マットを敷き、熱心に実演した中島氏は「武道をやっているという共通項で仲よくなれる。武道が平和
のために役立つことはうれしい」と話した。
 (注)☆は豹のヘンにつくりは木(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000251-kyodo-spo
277マンセー名無しさん:04/07/24 12:30 ID:PyFSpXYX
加えて欲しい種目は「男子シンクロナイズドスイミング」〜ヤフー調査

 ヤフーは23日、インテージとの共同調査「オリンピック」に関するアンケート結果を発表した。

 調査は7月9日から13日まで実施されたもので、Webサイト上のアンケート形式で実施されたもの。
回答者数は男性499名、女性537名の計1,036名となっており、世代構成比は20代33.6%、30代32.2%、
40代34.2%だった。

 アンケートの結果、「今後の夏季オリンピックに加えて欲しい競技は」という設問の回答は、
「男子シンクロナイズドスイミング」が24.3%で1位、2位は空手で18.7%、剣道18.3%という結果となった。
また、「加えて欲しい競技のなかで金メダルが取れそうなのは」という設問では、1位が相撲で39.5%、
2位が剣道で38.6%、3位が空手で26.9%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000016-imp-sci
278マンセー名無しさん:04/07/24 12:33 ID:PyFSpXYX
そう言えば、世界大会2位の強姦韓国人剣士はどうしてるかな。

剣道部監督、女子部員にセクハラ 練習中、体に触る−−松商学園 /長野

 松本市の松商学園高校剣道部の男性監督(51)が、練習中などに女子部員の体を触る
性的嫌がらせ(セクハラ)行為を繰り返していたことが22日、分かった。同日会見した
平林尚武校長が明らかにした。監督は1年契約の嘱託職員で、今年3月末で雇用契約を打ち切っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000006-mai-l20i
279マンセー名無しさん:04/07/25 09:30 ID:JcoFXBtu
【AIKIDO】合気道【HAPKIDO】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078822318/

【電波】柔道の起源は韓国です!!
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077247713/
280マンセー名無しさん:04/07/25 20:16 ID:ApAB+DJZ
>>228のリンクページを見たら・・・

> 【クセのある管理人とスタッフの趣味】 
> 2ちゃんねる http://www.2ch.net/
> リアルタイム世論調査@インターネット ttp://enquete.nechira.com/
> まちBBS九州板 http://www.machi.to/kyusyu/
> 嘘屋本舗2000 ttp://www.kasugai.com/usoya/
> たかじんのそこまで言って委員会 ttp://www.ytv.co.jp/takajin/
> 酔夢ing voice ttp://www4.diary.ne.jp/user/401628/
> クライン孝子の日記 ttp://www2.diary.ne.jp/user/119209/
> 林道義のホームページ ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/
> 檀君 WHO's WHO http://kamomiya.zive.net/

・・・なるほど。
281マンセー名無しさん:04/07/26 07:52 ID:21RlKq1j
日本中剣道連盟, 剣道は 日本 無事の 固有 文化 編集部 (2004/07/14)/推薦数:1
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.taekwon.net/kor/webzine/news_view.asp?news_no=3193
剣道は 日本無事文化を 理解する ので 一蹴

最近 韓国と 日本の 剣道サイトに 登場して ある “剣道の 起源は 日本が なく 韓国だ”という する
文等が 回りながら 日本中剣道連盟が 立場を 明らかにした.

(灰)日本中 剣道 連盟 常任 理事(国際 担当)イン 他するように愚癡 ジュンシは 日本中剣道連盟の
ホームページを 通じて 日本中剣道連盟で 見る 剣道の 見解を 公開した.

彼は 剣道が 日本の 無事の 生活の中から 生まれた 日本 特有の 文化だと する 考えで あった から
言及を 夏至 ないようと したが インターネット上の 文等が あふれて 立場を 明らかにする 焚きなさい
という 点で 言及した のだ.

彼の 主張は “剣道と言う(のは), 日本の 無事が 剣(日本刀)を 使った けんかを 通じて, 剣の 理法を
自得すること ため 集める 道を 示す ので 剣道を 学ぶと する のは これ 剣の 理法を 学ぶ のを
意味する”と 定義した.

剣道の 起源に 大海は “戦国時代から 江戸時代 初期に かけて, 剣の 操作法としての 剣術に 多い
流派が 生まれて 江戸 中期には, 剣道道具が 開発された. これ 結果 竹刀に 義解 実施する 剣術の
演習(竹刀 打法 演習)これ 定着して, 道場に おける 剣術の 試合も 江戸幕府 末期に かけて 急速に
広がって, 明治 維新を 経って 大正 初期には, 撃剣・剣術だと 言う 言葉を ‘剣道’と 直して これが
日本の 無事の 精神に 根拠する ‘武道’だ”と 定義した.

特には 剣道修練に おいて “剣の 技術を 学ぶ の だけが なくて, 無事の 生活 態度や それを 証明
する 無事の 精神(心得)を 学ぶ のであり, 武道としての 剣道を 理解して 彼 修練を しなければならない”
故 したし “竹刀は 無事の 刀だ. 修練伏隠 無事の スーツで, 単純な 運動服が ない. 精神を 学ぶの
なくて 剣道を する のは 単純な 肉体的 運動を して あるように なって 捨てる. 剣道の 深み, 文化性を
理解すると する”と 言って 日本中剣道連盟の 剣道修練見解が 日本無事文化を 学ぶ ので 一蹴した.
282マンセー名無しさん:04/07/26 07:58 ID:21RlKq1j
これ 記事に 大韓 読者意見

韓人至尊 若い これらよ なにとぞ 真実が 分かって 修練を すると,, 2004-07-25

aa 大韓剣道回 ひどかった 2004-07-18

当たり前なの 剣道は 日本ことだ 2004-07-17

どうして~ 認めるのは インゾングヘヤゲッジマンにも~ 2004-07-16

認める 件 認めましょう. 2004-07-15

-_- ホッソリルと 放り出します 2004-07-15

所望 日本ゴッだというのに... 2004-07-15

283マンセー名無しさん:04/07/26 08:55 ID:4raAl/C3
>>208
>崔クァンボムとやらは古い「100万人の空手」は読んでいないんだろうな。

かの国の「100万人台の空手形」なら現実問題だよな
284マンセー名無しさん:04/07/26 16:21 ID:Jln/TX7Q
散々既出かも知れんが言わせてくれ。

【韓国の言い分】
「ウリナラの剣法“クムド”が、東海を越えてイルボンへ渡り、クムドが訛って“ケンドー”になったニダ!
だから、“ケンドー”の起源はウリナラの“クムド”ニダ!間違い無いニダ!」
 ↑この言い分だと、日本に“The way how to use the japanese sword”が、
半島から渡来した瞬間から“剣道”って呼称だったということになるよな?
 つまり、発音は、
“KUMUDO”→“KENDO”
こういう過程だと主張していることになるよな?
 韓国人って、明治以前の日本で“The way how to use the japanese sword”が、
“剣術(ケンジュツ)”って呼ばれていたことを知らないのか?
“KUMUDO”→“KENJYUTSU”→“KENDO”
 ↑これはあまりにも不自然だろ?
何故“KUMUDO”が、全く異なる発音の“KENJYUTSU”に変化して、更に“KENDO”に戻らねばならないのか?
そんなことがあるわけない。
 一般的に考えれば、
“KENJYUTSU”→“KENDO”→“KUMUDO”
の順に変化するのが道理であって、つまり韓国は剣道の起源でもなんでもないということだ。
 で、この矛盾が即ち韓国捏造の状況証拠の内の一つ。

同じことが
・【日本】柔術(JUJYUTSU)→【日本】柔道(JUDO)→【朝鮮】柔道(YUDO)
・【日本】大東流合気柔術(DAITORYUAIKIJUJYUTSU)→【日本】合気(AIKI)→【日本】合気道(AIKIDO)→【朝鮮】合気道(HAPUKIDO)
などでも言える。
 大体どうやって朝鮮半島のハプキドが、東北地方の会津藩の御留武術になるのだ?
地理的に考えてももおかしいじゃないか。
285マンセー名無しさん:04/07/26 17:28 ID:sQU9sIbq
大東流柔術の大東と柔術の間に合気を入れるようにと言ったのは、大本教の出口王仁三郎氏。
大本教も半島起源にしなくっちゃ。
286マンセー名無しさん:04/07/26 21:08 ID:IMnc2+bY
他スレの話でスマソですが、詳細を聞けるところが他に無くて…

ФЖФ韓国製自動車 Part49
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1089945250/l50
の 191, 201より


191 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/07/20 23:49 ID:jwMCozPC
> なんか、昨年のグラスゴーの剣道大会を思い出した。
>
> 南朝鮮の選手が、剣道には体力だけではなく精神力も必要だと気がつき、
> 試合前に「ウリは座禅で修行したニダ!」と、大きなことを言っておきながら、
> 決勝戦で日本人選手に負けた後、お約束の火病。
> 「誤審ニダ!」、「相手の反則ニダ!」と、回想錯誤に陥ったかと思わせるよう
> な抗議をしていた。
> しかも不文律でもあるかのように、南朝鮮選手団一丸となって。

201 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/07/21 00:42 ID:Ob9sY58w
> >>191
> その後、その韓国代表の選手、
> 韓国へ帰ってから強姦事件起こしてたよ。
>
> こんなやつらが剣道の起源を主張しているわけだ。
> 本当に嫌になるよ。


一応ググったのですが、それらしい情報が見つからなくて…
どうかお願いします。
287マンセー名無しさん:04/07/26 23:57 ID:tC+K9Ydk
>>286
>昨年のグラスゴーの剣道大会

この大会は、昨年、「にんげんドキュメント ただ一撃にかける」
http://www.nhk-sw.co.jp/view/10797.html
として放映されている。ググればその話はすぐに出て来る。

191の方は、決勝戦が栄花直輝選手と韓国の金景男(キム・キョンナム)選手と
の間で戦われ、栄花選手が見事優勝。そのときに韓国側による執拗な抗議が
行われたというもの。

そして201の方は、その金景男選手が後に婦女暴行で検挙されたというもの。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ichini/bbs2/457993347969936.html
>お名前: 顯雄(Akio)   
>
>Kim Kyung Nam選手は昨年末世界選手権大会後自分が監督であった
>女高校選手たちを大学入学を餌に強姦して今刑事立件された状態です.
>去年韓国剣道係にあった恥かしい事です.
>また範士8段先生が類似剣道団体との交流したという理由に
>除名される事がありました.
>
>[2004/01/10 10:13:18]

確か韓国の新聞(日本語版)でもそれを報じた記事があったので、事の真偽を
確認したければ自分で検索してください。
288286:04/07/27 08:10 ID:5NHaYYPx
>>287
ソースありがとうございます。
マヂにあったんですね・・・こんな事が。
なんかもうわけわからんですわ、彼の国は。
289マンセー名無しさん:04/07/27 10:45 ID:G932czsn
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.taekwon.net/english/webzine/wznews.asp?news_no=2736
剣道係 至尊 キム・ギョンナム 監督, 未成年者 セクハラ犯で 転落

- イ・スンファン(2003/10/19)
ソウル警察庁は 剣道 訓練を 受ける 女帝者たちを セクハラした 疑いで 京畿道 某 高等学校
剣道 監督 38肉 金某さんを 拘束しました. 金 監督は 去る 4月末 訓練を 終えた 後 帰る
17肉 リ某嬢を '地下鉄の駅まで 見送ってやる'と 車に 焼いて 胸 などを 触って 醜行する など
今まで 8順番に わたって 女学生たちを セクハラするとか 成績 冗談を 渡した 疑いを 受けて
あります.

金 監督は 弟子たちが 監督に 憎まれれば 大学進学 などに 不利益に あう 数 ある 点

続く
290マンセー名無しさん:04/07/27 10:46 ID:G932czsn
続き
ソウル警察庁は 剣道 訓練を 受ける 女帝者たちを セクハラした 疑いで 京畿道 某 高等学校
剣道 監督 38肉 金某さんを 拘束しました.

金 監督は 去る 4月末 訓練を 終えた 後 帰る 17肉 リ某嬢を '地下鉄の駅まで 見送ってやる'と
車に 焼いて 胸 などを 触って 醜行する など 今まで 8順番に わたって 女学生たちを セクハラ
するとか 成績 冗談を 渡した 疑いを 受けて あります.

金 監督は 弟子たちが 監督に 憎まれれば 大学進学 などに 不利益に あう 数 ある 点を 悪用
して,このような 仕業を やらかしたと 警察は 明らかにしました.
291マンセー名無しさん:04/07/27 10:48 ID:G932czsn
剣道部 女帝者 セクハラ 監督 期/B>

ソウル地検 少年部(黄認定 部長検事)は 10仕事 自分が 教える 剣道部 女帝者を 強姦した
疑い(青少年の 性保護に 関する 法律違反)路 京畿道 富川 某 高等学校 剣道監督
金某(38)さんを 拘束起訴した.

検察に よれば 金さんは 忠北 地域で 開かれた 剣道大会に 参加した 去る 8月中旬自分の
モテル部屋で 剣道部員である Aようにを 呼んで 強姦した 疑いだ.

金さんは また 一昨年 9月から 去る 9月まで 10順番に わたって 女帝者 4名医 身を 触る など
強制 醜行した 疑いも 受けて ある.

(ソウル=連合ニュース) ユン・ゾンソク 記者
ttp://j2k.naver.com/j2k.php/japan/www.kmib.co.kr/html/kmview/2003/1010/106571195130110000.html
292マンセー名無しさん:04/07/27 11:46 ID:HmzNWhGs

話の流れを切って悪いんだけど、韓国側の戦略を考えてみた。
他に何かあるかな?


@ 完全乗っ取り (日本が国際剣道連盟を脱退する等、日本が剣道組織から手を引かない限り実現は困難)

国際剣道連盟(IKF)内で韓国の政治力を強め、剣道を『kumdo』としてオリンピック競技にする」


A クーデター式乗っ取り (韓国側の政治力、今後の日本の方針によっては実現可能)

『五輪競技化反対・GAISF加盟反対』 という日本の方針に不満のある国を引き連れ新団体を結成。
その後、剣道を、『kumdo』、もしくは新名称で 『韓国伝統武道』 色を強めた形で五輪競技にする。


B 二段階方式での乗っ取り (日本側関係者を篭絡すれば今すぐにでも可能)

IKFでの政治力を強めた上で、『二国間で起源争いのある』 剣道の名称を 『日韓友好』 のために廃して、新名称でオリンピック競技にする。 
その場合、W杯の時のように、競技説明等を 『韓日で発展した剣術』 のように、韓国の影響を認める形にごりおしすることで、
国際的に 『剣道の歴史は韓国に密接に関連している』 という宣伝が可能になり、さらに、日本の言う剣道の日本独自性を事実上消すことができる。


C テコンドー式乗っ取り (実現には競技人口・政治力が必要であるが、日本の抗議、剣道の五輪競技化がない限り永遠にチャンスが続く)

剣道の技術をパクった後で新競技を作成。
そしてその競技をテコンドーと同様にオリンピックのような権威を利用して、
『韓国○千年の伝統武術を基にした競技』 として国際的に宣伝。
『元祖』として剣道の上に立ち、権威を利用して剣道の歴史・独自性を否定。
全て韓国側の歴史・技術として国際的に定着させていく。
293EXCULTer's / 日韓新時代♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/27 11:50 ID:vLO5lOjn
>>1
文化伝播経路として韓国が存在した可能性は高い。
しかしその起源は満州-蒙古あたりだろう。
294マンセー名無しさん:04/07/27 12:05 ID:ZvA+IDU2
>>293

韓国は建国何年?
295マンセー名無しさん:04/07/27 14:54 ID:LDXzs72H
今までは何の証拠もなく
ただただ「地理的に」という推測だけで
「文化は朝鮮半島を通って入ってきた」と云われてきたが
中国南部にある遺跡の発掘作業が進んだおかげで
この10年、色んなコトが「科学的根拠」を伴い判り
ほとんどの文化が中国大陸から直で
日本に入ってきたことが判明しつつある
稲作についても、ついこの間中国から
直で来ていたことに太鼓判が押されたし
もう「ストロー論」も死に体になりつつあるね
296マンセー名無しさん:04/07/28 12:36 ID:B/BRysSu
>>292
どれも日本の関係者がちゃんと抗議すればすぐに叩き潰せるんだけどねえ…
抗議どころか本当に韓国側に配慮しそうで怖いよ…
297愛国者:04/07/28 12:46 ID:7Sn7nIPA
これについて諸君等の意見をお聞かせ願いたい。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2609
298ワラ ◆muJX6M57mQ :04/07/28 13:20 ID:uLCL3oow
すごい大道芸だ。
299マンセー名無しさん:04/07/28 13:46 ID:lkEixB+X
かの国のひとに問うてみたい。
武道と大道芸のちがいとは?
300愛国者:04/07/28 13:50 ID:7Sn7nIPA
>>皆さん、ハプキドという格闘技を御存じでしょうか?韓国の伝統格闘技で日本の合気道の元になった物です。
さすがに源流だけあって、合気道では失われた蹴りなどの技が多数残っています。
ここではハプキドの多彩な技の一部を紹介します。

 
 なんだそりゃ。
301マンセー名無しさん:04/07/28 14:00 ID:g60xvfNr
>>297

何だコリャ?
日本の空手胴着着て旭新姦あたりのデモのパクリやって、日本の合気道の元になったはナイダロ
まだ、テコンドの方がマシ
302マンセー名無しさん:04/07/28 14:06 ID:ZvDZ2ng/
>>297
合気道の元になった格闘技というより、電撃ネットワークの元になったと言った方が説得力がある。
303マンセー名無しさん:04/07/28 14:17 ID:wvUyPby/
これはある意味で継承し、残していくべきものと考える。
人類にこんなモノを考え、歴史まで作ってしまおうと
した民族がいたことを記念して。
でも30年後になったら、さすがに半島人もハプキドの話題が
出ても話をそらすんだろーな。
だめだ…仕事中なのに顔が笑ってしまう
304マンセー名無しさん:04/07/28 14:18 ID:g60xvfNr
>>303

オレもそうだが仕事汁!
305マンセー名無しさん:04/07/28 15:03 ID:1Z1GEBe0
今日のトリビアで朝鮮刀!
306マンセー名無しさん:04/07/28 18:26 ID:4mXVAXS6
韓国政府は長年北朝鮮との洗脳合戦で洗脳術を熟知
してるから、日本人の麻痺した脳をトリップさせるのは簡単。

しかも、韓国人男性は陸軍所属が多いから、事実的には軍人が
日本に上陸しているのとなんら代わりないねー。
307マンセー名無しさん:04/07/28 18:36 ID:Et/Z+IZM
>>306
武装スリ団のことだな!
308マンセー名無しさん:04/07/28 19:40 ID:o8EPeKEu
>>297
日本の合気道の元になったハプキド、大爆笑!
これがどう工夫したら日本の合気道のようなものになるんだろうw
309マンセー名無しさん:04/07/28 21:41 ID:Jb4Ax1I4
朝鮮刀でもやってみろよ
310マンセー名無しさん:04/07/28 21:42 ID:7ePT1hzA
トリビア ウォーターカッター対日本刀

日本刀の勝ち!
311マンセー名無しさん:04/07/28 21:42 ID:rG2UcV1F
日本刀勝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
312マンセー名無しさん:04/07/28 21:44 ID:lyu/YPBf
>>311
朝鮮刀だったら刀がまっぷたつだったろうな(w
313マンセー名無しさん:04/07/28 21:45 ID:VVFC1Yj2
ちょっとウォーターカッターの移動速度が速かったような気もしたが、
日本刀すげえよ!
314マンセー名無しさん:04/07/28 21:56 ID:u7EOd6CD
>>312
バールのようなもののこと?
315マンセー名無しさん:04/07/28 21:58 ID:o8EPeKEu
でも今回の勝負は、弾丸対決よりインパクト無いな…。
いっそのこと、日本刀と朝鮮の剣の強度の勝負にしてくれ。
316マンセー名無しさん:04/07/28 22:00 ID:DbXdMuQn
トリビア見逃したっぽ…

で、ウォーターカッターってなに?
317マンセー名無しさん:04/07/28 22:02 ID:u7EOd6CD
日本の刀対世界中の剣の対決見たい。中東の剣とか強そう
318マンセー名無しさん:04/07/28 22:04 ID:TNblAswg
>>316
高水圧の水鉄砲で、金属とかぶった斬る機械じゃなかったけ?
漏れもサカー観てたから、トリビア観てない。
319マンセー名無しさん:04/07/28 22:06 ID:o8EPeKEu
>>316
この前、日本刀と拳銃の対決は見たよな?
拳銃の弾丸が、日本刀によって真っ二つにされたトリビア。
今回は、日本刀と、ウォーターカッターとか言う、異常な水圧で何でも斬っちゃう
機会と対決したんだよ。
もちろん、日本刀が勝ちますた。
320マンセー名無しさん:04/07/28 22:09 ID:vygjEsRB
ねえ、どうしてWeP5ycN+は必死なのw?
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1091016977/l50
45 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:40 ID:WeP5ycN+
またヤラセキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
93 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:40 ID:WeP5ycN+
日本刀マンセーのやらせかよ・・・
マジうぜ・・・
153 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:41 ID:WeP5ycN+
ヤラセつまんね
245 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:42 ID:WeP5ycN+
刀の一番切れにくい部分に水圧あてて
日本刀が勝ち?w


ヤラセだってみんなわかってんぞ
338 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:43 ID:WeP5ycN+
こんなの信じてる時点でおまえらの知識って知ったかの塊だったって
バレちまったな
410 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:44 ID:WeP5ycN+
うまいこといって
日本刀が有利な対決をしてんなw
銃の時もしかり
480 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:45 ID:WeP5ycN+
ようはあれだろ

いくつか実験して日本刀が勝ったパターンだけを放送してるんだろw
おまえら右翼はそういういい部分だけはヤラセと疑わない

トリビアがヤラセなんてばればれなのにw
510 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:45 ID:WeP5ycN+
>>388
図星言われて悔しい バカ必死すぎw
321セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/07/28 22:10 ID:nvlDUuPU
朝鮮人対ウォーターカッターが見たいです。
322マンセー名無しさん:04/07/28 22:11 ID:vygjEsRB
583 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:46 ID:WeP5ycN+
銃の時も騙されてた馬鹿だらけだからな
今回はさすがに気づいてるのも多いが ヤラセだと
729 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:48 ID:WeP5ycN+
いい部分だけは異常にマンセーして
嫌いな部分はたたきまくってる
宗教レベル軒違いだな
769 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:49 ID:WeP5ycN+
ここトリビア関係者いるだろw
830 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:50 ID:WeP5ycN+
>>744
右翼を貶されたら怒るが
左翼を貶されても怒らないのでもう明確
ネットウヨ
323マンセー名無しさん:04/07/28 22:11 ID:vygjEsRB
847 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:50 ID:WeP5ycN+
>>789
水圧が本当に強いかも怪しいもんだがな
874 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:51 ID:WeP5ycN+
>>805
論破されたら悔しくてそれかw

本当おまえみたいな日本人ばっかりだったら

日本人でクズだな
914 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:51 ID:WeP5ycN+
え?
いまだに日本刀>>>>銃とか思ってる池沼いんのか?w
ありえね
945 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:52 ID:WeP5ycN+
>>867
つまり日本刀は武具の中で最弱とw
994 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 04/07/28 21:53 ID:WeP5ycN+
>>885
見せてねーだろ つばきれてる瞬間

おっぱいきたー
324マンセー名無しさん:04/07/28 22:13 ID:u7EOd6CD
>>323
すごく・・・・おもしろいです
325セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/07/28 22:14 ID:nvlDUuPU
<丶`∀´>「頬骨が尖ってるから水をはじくかもしれないニダ」
326マンセー名無しさん:04/07/28 22:47 ID:cCDjQbSe
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1091018259/
ヲチしたい方まだ残ってますよID変えて。
WeP5ycN+⇒Fp1w+Cfy
327316:04/07/28 22:58 ID:DbXdMuQn
>>319
ありがとう。
拳銃の回は話にはきいているが、そういう回に限って
見逃してしまうのです。
328マンセー名無しさん:04/07/28 23:25 ID:VVFC1Yj2
〜ID:Fp1w+Cfyのダイジェスト〜

・日本刀の時だけ水流を弱くしている!右翼に操られたTVの陰謀だ!
・日本刀を有利な状態で置いている!フェアじゃない!右翼に操られた(ry!
・俺は包丁の時は見ていないが、恐らく全く違う状態で置いていたに違いない!右翼に操(ry!
・鉄砲の時だってそうだ!全く恐ろしい!馬鹿な民衆はこうやって右翼に(ry!
・俺は早稲田出た超天才だから馬鹿な民衆を守ってやるんだ!何からだって!?もちろん右翼(ry
・どうやらこいつらはまだ辛うじて右翼に感化されてはいない様だ!だがこの馬鹿っぷりはむかつく!
・勝利宣言。彼女の家行ってくる。  fin
329マンセー名無しさん:04/07/28 23:29 ID:0mJgBFJx
動画みれないかな?
銃弾の時とウォーターカッターの時の動画を保存しておきたい
330マンセー名無しさん:04/07/28 23:32 ID:U8dKuWTs
日本刀を拳銃弾やウォーターカッターと勝負させてって………

 バ カ か よ !

そんな実験はアメリカ辺りのテレビ番組でやって
アメリカ人なんかが「オー、東洋ノ神秘デ〜ス」とか言いながら見るようなもんだろう。

日本人ともあろうもんが日本刀をそんなくだらん事に使うな。

331マンセー名無しさん:04/07/28 23:42 ID:o8EPeKEu
だから、全ての国の剣と対決させたいよな。
332マンセー名無しさん:04/07/28 23:45 ID:4TCdm3dE
とみ新蔵という漫画家によると
西洋の刀剣はそもそも産出される鉄の
質がちがうからおはなしにならないと
のことであるが
333マンセー名無しさん:04/07/28 23:48 ID:bfTgA8PK
パクったあとに手を加えて起源というのって。
剣道 <ー剣道+テコンドー
合気道<ー合気道+テコンドー
結局、日本の武道にテコンドーを加えるって、何にでも唐辛子を
ふるのと同じかも。
334マンセー名無しさん:04/07/28 23:50 ID:0mJgBFJx
>>331
手始めに朝鮮刀だなw
335マンセー名無しさん:04/07/28 23:53 ID:uDqAXKew
リーフスプリングを原料とした朝鮮刀は肥後の守以下と言う事でOK?
336マンセー名無しさん:04/07/28 23:55 ID:uOpLChyh
china : 陶器
japan : 漆器
korea : 鈍器

「バールのようなもの」は朝鮮半島が起源ニダ!倭刀より強いニダ!
337マンセー名無しさん:04/07/29 00:00 ID:3YcdSdpl
ウォーターカッターで金属を加工するとき、普通は水の中にガーネットやダイヤモンドの粉末
を混入するのが常識なんですが。

つうか、それしないでやってる工場はないでしょ。
338sage:04/07/29 00:52 ID:Hf2pJeV5
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html


国にメールを送ろう!
自分の考えをぶつけよう
339マンセー名無しさん:04/07/29 01:10 ID:LpEWLYYK
>>336

わろた。
340マンセー名無しさん:04/07/29 01:12 ID:LpEWLYYK
しかしトリビアに文句つけるやつといい、どーして
半島系の人ってこー香ばしいだか。
つーか、真性の○○○イ?
341マンセー名無しさん:04/07/29 01:15 ID:rau7QgjA
NAVERで日本刀vsウォーターカッターの動画上げてる神いた
ht tp://up.isp.2ch.net/up/11431337a18b.wmv
2chうpろだなので1日経過すると繋がらなくなるぞ
342マンセー名無しさん:04/07/29 01:27 ID:LpEWLYYK
しかし仮にも「武士の魂」なんだからあまり興味本意に
扱うのもちょっとナンだな〜、と思ってみたり。
日本刀を支えた技術はすごいと確認できたとして、
そんな勝負でかりに「負けた」ところで武士の魂としての
価値が変わるとも思えないのだが。
343愛国者:04/07/29 09:21 ID:sMV4IwaG
  ∧_∧  
 <=( ´∀`) <背の高い敵もバク転上段蹴りで一撃必倒です。    
       騎馬民族である韓国人らしいダイナミックな技ですね。
        日本人としては羨ましい限りです。 ハプキドはスポーツではなく、長い歴史を持つ格闘技なので危険な技も存在します。
        修行を積んだ人なら火も吹けます。一騎当千とはこの事ですね。女性も火を吹きます。護身術としてもオススメですね。
        戦場では囲んで火を吹いて敵を殲滅します。これではひとたまりもないでしょう。
        私は空手の有段者ですが、全く勝てる気がしません。

 ・・・・・・はぁ?



 



 
344マンセーライダー一号:04/07/29 09:25 ID:MfgGBW2N
>>343、ワロタw何故火を吹くのが護身術なのかを小一時間(ry
345マンセー名無しさん:04/07/29 09:48 ID:4vTJm4B0
Mr・ポーゴは、一騎当千だね。
346愛国者:04/07/29 09:59 ID:sMV4IwaG
第一「修行を積んだ人ならって」積まなくてもできっるつーの。大道芸の基本の一つじゃねーか。
347マンセー名無しさん:04/07/29 11:12 ID:d+Yblsup
>>343
あれは、わかっていて書いている文章だと思うが。
というか、本人ハン板の住人じゃなかった?
348マンセー名無しさん:04/07/29 11:52 ID:SY4iYXeN
>>343
AAが違うぞ。
あの筆者は、もなーが目をセロテープで吊り上げてる
にせにだーであるべきだ。
349マンセー名無しさん:04/07/29 11:55 ID:Fh+xY52y
>>259
それ聞いた事無いなぁ。

>北進一刀流

北辰だよ。なんだ北進て?北朝鮮でも攻めるのか?

>>272
崔龍述が武田惣角に習ったかどうかもはっきりしないんだよな。
英名録に名前が無かったみたい。

>>275
>おそらく、「禅」「和」「神道」などの日本の伝統的な思想と関係が深いことで、

そんなに深くないよ。まあ、道場によってはそういうことをいうところもあるみたいだが。
あと、技かける時は力も使うし(力の出し方が違う)、滝に打たれたりもしない。
なんかずいぶん脚色してるね>ディスカバリー

>>285
大本教と関係が深かったのは植芝盛平で武田惣角ではないが…

どうでもいいけど。
塩田剛三館長の動画
http://www.ecbudokai.com/Media/Videos/Shioda%20Weapons.WMV
350マンセー名無しさん:04/07/29 13:00 ID:5fl/hOwn
>>349
>塩田剛三館長の動画

こういうワザのメカニズムを、人間工学とか物理学とかで解明してほしい。
テコの原理とか、角度とかなんか説明がつくと思うので。というか知りたい。
351愛国者:04/07/29 13:51 ID:sMV4IwaG
>>347>>348
2ちゃんねる初心者故、悪意はござらねどもおっしゃる事がわかりません。申し訳ない。ただ、ハプキドなる物に憤りを感じ、激情なるまま書いた次第であります。
352マンセー名無しさん:04/07/29 13:53 ID:H5vgoQ2I
薩南示顕流が最終回…もっと読みたかった_| ̄|○
353愛国者:04/07/29 13:54 ID:sMV4IwaG
追伸:できればご教授願いたい。お忙しいようでしたら流して頂いて結構です。
354マンセー名無しさん:04/07/29 14:19 ID:P+YzIibd
ハプキドって、本当に「合気道の原型である」「開祖は武田惣角の弟子である」を
同時に主張してるんですか?いくら何でもネタでしょう?

もし本気なら、ハプキドの奥義には時間旅行が有ることになってしまう……。
355マンセー名無しさん:04/07/29 14:28 ID:P+YzIibd
ついでに超遅レスだが…
日本刀対ウォーターカッター。対決しやすいように「加工」したって
ウォーターカッターで適当な長さに切断したんだったりして。

いや、日本刀をけなすつもりはないけど、切っ先から当てれば
水が切れても、鎬に当たればただの鋼鈑だから切れちゃうでしょうし。
356マンセー名無しさん:04/07/29 14:47 ID:0kBI0qFd
そうか
日本刀は鎬で斬るモノなのか
刃じゃないんだ
357マンセー名無しさん:04/07/29 14:53 ID:GmW5Zrmd
>>349
楽しく孫と遊ぶおじいちゃんの映像?
358マンセー名無しさん:04/07/29 14:53 ID:8x7seCxc
>日本刀をけなすつもりはないけど
(中略)
>ただの鋼鈑

( ゚Д゚)ポカーン
359マンセー名無しさん:04/07/29 14:58 ID:GmW5Zrmd
ようするに刃の精度が高いから水を切れますよ、でも角度変えたら
刀が切れますよ。

ってだけの話だろ?
360たけぞっ:04/07/29 15:45 ID:Lo4oH6sQ
まぁ、弾丸だって角度変えればねw
361マンセー名無しさん:04/07/29 16:50 ID:A2CnDsQc
★ラストサムライ記者会見で韓国人記者の嫉妬と妄想が爆発!
http://asx.showtime.jp/asx/cinema/20031128/c00cnm040000033901462_0500.asx

21分頃から韓国人記者の質問。
「武士道と同じバックボーン(サウラビ)が我が国にもありますが・・・」と“質問”ですら無い前置き。
しかも妄想。 続けて「この映画は帝国主義への批判ですか?」

参考★「サムライ、百済起源説」
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/webzine5.htm
 百済武士サウラビの精神が、日本のサムライの武士道の精神的源流であることを見せてくれる映画が、
 まさに「サウラビ」(監督 ムン・ジョングム, 製作 モーニング・カーム・フィルム)だ。
 「サウラビ」という言葉は三国時代から「戦士」を意味する純韓国語だ。
 「サウル」は戦い, 戦争を意味し、「アビ」とは父, 男性, 大夫を意味する。
 この言葉の起源を追って作った映画がまさに「サウラビ」だ


「起源」関連スレッド

剣道の起源は韓国にあり?! part25 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087729558/
★チョンが次に起源を主張しそうなもの★ http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084600970/
【疑問】焼肉の起源は何処?【捏造】 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077164801/
おにぎりは韓国が起源 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084851452/
【東大助手】Winnyの起源は韓国!【キム】 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1084155291/
韓国人の同胞認定、自国起源認定を日本人が笑うな http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078402202/
味噌の起源は韓国にあり http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085592718/
  日本の起源は朝鮮です http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1081432479/
【電波】柔道の起源は韓国です!! http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077247713/
寿司の起源を正しく韓国だ認定 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085112837/
362マンセー名無しさん:04/07/29 19:09 ID:ANwA6A/0
>>353
リンク先は、ハプキドを持ち上げるどころか誉め殺して茶化してるので、
日本人のお面を被った半島人ではなく、むしろ逆であるべきってこと。
それと老婆心ながら、不必要なハンドルネームは使わないほうがウザがられずに済む。
363マンセー名無しさん:04/07/29 23:15 ID:rjFA3yc4
成る程。かたじけない。あと、ご忠告ありがとう。
364マンセー名無しさん:04/07/29 23:27 ID:+BahRJ9a
>>355
>ただの鋼鈑だから

最新の製錬技術も舌を巻く日本刀のすごさをしらんとは・・・
無知ってすごいな・・
365マンセー名無しさん:04/07/30 00:50 ID:EMwvbjKP
>>350
説明したところで誰にもできないと思われ……
知識として残っても意味がないものだし。
366マンセー名無しさん:04/07/30 04:41 ID:ZGqRZUPb
>>350、365
人間講座 「古の武術」に学ぶ
http://www.nhk.or.jp/ningenkoza/200310/wed.html

古の武術を知れば動きが変わるカラダが変わる
―NHK人間講座『古の武術に学ぶ』の甲野善紀・34の技をDVD120分収録!����MC mook
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901972154/249-8473698-4060343

レビューより
> しかし、本ムックにしらっと付録として着いているDVDには、あろう事か繰り返し足の動きや重心の変化など、
>フィクションでない古武術の技を分解して見ることが出来る動画がたっぷり入っています。

> 国手王向斉老師が故沢井健一先生に伝えた「気とは(文脈だと勁路の使い方のよう)一瞬の変化、魚群に石を
>投げると全体が一瞬で向きを変えるようなもの」という話(「体を割る=スプリット」と相同)や勁の発動などにも
>通じる日本武術における重心コントロール、剣術における縮地の法や八極拳の活歩など受け手側には瞬間移動
>にも見える歩法,実態のない「意」を使うことで変幻自在な軌道を描く柳生新影流の剣撃など、「百聞は・・・」の
>とおり動画データは,武術の根幹に当たる動きや秘伝にある言葉の意味を理解するきっかけになると思います。

> あっさり技を見せてしまうのは,職業武術家にとっては意見が分かれるところかと思いますが,日夜研鑽の日々,
>現在も進化しているというお話から既にここにある動きなど、氏はいくらでも公開できるのでしょう。加えれば,
>日本の誇る圧倒的に優れた文化遺産=古武術に対する氏の並々ならぬ愛情の発露と思われます。古武術は
>形式美や文化庁の保存対象じゃない,運動科学における宝の山だ,という声が聞こえてくる本です。
367マンセー名無しさん:04/07/30 08:42 ID:sRhTWZOS
>>364
素朴な疑問。
そのすごさは「刃で斬る」という機能を徹底的に追求してることなのでは?
実験では、その日本刀の刃から手を守るための部品であり、当然に
日本刀でも容易には切れないはずの鍔があっさり切れてるわけで、

横からというか、平らな面に当たれば切れるんじゃないでしょうか?

もっとも、包丁は切っ先に当ててもまっぷたつというか開きになっていましたから、
日本刀>包丁ですし、ウォーターカッターの一番切れる所と、日本刀の切っ先で
日本刀が勝ったのなら日本刀>ウォーターカッターには間違いないでしょうけど。
368マンセー名無しさん:04/07/30 13:12 ID:R4UyCzXB
次は日本刀で拳銃やウォーターカッターの機械を斬るのが見てみたいなぁ
369マンセー名無しさん:04/07/31 04:00 ID:fuztmSqB
 大戦中に「日本刀で鉄条網を斬った」「機関銃を斬った」なんて
話が伝わってますよね。

 それを知った当時は「うおお、すげえ」と思ったもんですが、
軍刀関係のHPを検索して調べると、「軍刀の切れ味としては、
鉄条網が斬れるのは最低条件。機関銃の砲身は使ってる鉄の質
が段違いなんだから斬れるはずがない。しかし、連射して熱く、
柔らかくなった砲身になら刃が食い込む程度は出来るかも」と
言うことらしい。

 実際、刀で銃は真っ二つに出来るものか否か。この対決を
見てみたい。
370マンセー名無しさん:04/07/31 10:52 ID:BOrJVE04
>>369
 鉄条網を斬るのか。敵ににしてみたら恐いだろうなw
371マンセー名無しさん:04/07/31 22:59 ID:eMIvQ5Ji
鉄パイプならまっぷたつだけど、銃身はどうだろうなあ。
鉄兜は達人が気合いを入れて打ち下ろせば不可能でもないらしいが実戦では無理だろうし。

機関銃が粗悪品なら斬れるかな。
まぁ、たたきつければ銃身が曲がるくらいはするだろう。

でも、機関銃に日本刀で立ち向かうのはクレイジー。
よい子は決してまねしないでください。
もし本当の話なら、よほど追いつめられた状況だったんだろうな。
372マンセー名無しさん:04/07/31 23:08 ID:eXCz3cLI
昔、大陸に行っていた爺さんに
「車のサスペンションで造った刀が一番切れた」と聞いたことがあるなぁ。
373マンセー名無しさん:04/07/31 23:37 ID:rFrJeAh3
>>369
量産・実用「軍刀」と伝統的な「日本刀」は全くの別物。

機関銃の砲身を切断する事は、軍刀なら不可能だろうが、日本刀ならできるし
実際に記録が残されているよ。
374マンセー名無しさん:04/07/31 23:42 ID:eMIvQ5Ji
>>373
その記録ってインターネット上で確認できる?
ぜひ詳しい状況を知りたい。
375マンセー名無しさん:04/08/01 00:08 ID:cfEQU+m/
>>374
ネット上の記録は分からない。

>>373 は、「中国4000年の真実」杉山徹宗/祥伝社 P.189〜 に書かれていた。
以下引用。

「余談ながら、この日本刀の切れ味、特に鎌倉時代から江戸初期までに作られた刀は優秀で、
二十世紀の武器収集家であるジョージ・ストーンは、十六世紀製作の日本刀によって、近代
ヨーロッパ製の剣を真二つに切る実験に立ち会い、十五世紀の日本刀によって、機関銃の銃身
が真二つに切り裂かれるのを見ている。また1560年代に来日したイエズス会の神父は、「日本刀
は、ヨーロッパ製の剣や鎧兜をあたかも草を切るように真二つに切り裂いてしまう」と報告している。」
376マンセー名無しさん:04/08/01 00:15 ID:dzoJHD/y
>>375
十分だ、ありがとう。
377375:04/08/01 00:16 ID:cfEQU+m/
ネット上のソースがあった。

http://www.swordhistory.com/excerpts/ancient.html

A Japanese sword blade is about the sharpest thing there is. It is designed to cut through tempered steel, and it can.
Tolerably thick nails don't even make an interesting challenge. In the 1560s one of the Jesuit fathers visited a
particularly militant Buddhist temple−The Monastery of the Original Vow, at Ishiyama. He had expected to find the
monks all wearing swords, but he had not expected to find the swords quite so formidable. They could cut through
armor, he reported, 'as easily as a sharp knife cuts a tender rump'. Another early observer, the Dutchman Arnold
Montanus, wrote that 'Their Faulchions or Scimeters [sic] are so well wrought, and excellently temper'd, that they will
cut our European blades asunder, like Flags or Rushes...' (...) Montanus's story can be checked and has been. The
distinguished twentieth-century arms collector George Cameron Stone once took part in a test in which a twentieth-
century Japanese sword was used to cut a modern European sword in two. And there exists in Japan right now a film
showing a machine-gun barrel being sliced in half by a sword from the forge of the great 15th-century maker,
Kanemoto II. If this seems improbable, one must remember that smiths like Kanemoto hammered and folded and
rehammered, day after day, until a sword blade contained something like 4 million layers of finely forged steel. Or
rather, until the edge of the blade did. The rest was of much softer steel. (...) This technique of varying the hardness
was one that European smiths never perfected, which is why European swords were never as sharp.

4. Perrin, Noel. Giving Up the Gun: Japan's Reversion to the Sword, 1543-1879, Boulder, CO: Shambala, 1980; p. 11f.
378マンセー名無しさん:04/08/01 00:56 ID:dzoJHD/y
>>377
わざわざ有り難う、翻訳かけてみたら、
こっちが恥ずかしくなるくらいべた褒めの文章だった。
いやいや、いいものみせて貰いました。
379マンセー名無しさん:04/08/03 05:38 ID:dozxuXvD
保守しとく。
380マンセー名無しさん:04/08/03 13:37 ID:LmR4Iu5O
381マンセー名無しさん:04/08/04 07:13 ID:Pc+66cBP
>>380
これ… どうやって抜刀するつもりなんだろ…
382マンセー名無しさん:04/08/04 09:32 ID:3zCKFoL2
>>381
円形にならんで前の人の刀を抜く
383マンセー名無しさん:04/08/04 10:46 ID:iKVc6VFO
後ろ手に抜くか、左手で鞘をつかんで直立させて抜くか…無理ありますねぇ。
本気で>>382さんが正解?
384マンセー名無しさん:04/08/04 15:12 ID:RXkgFdQv
>>381-383
「俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかもしれない。
あれは鞘に見えるところが柄で、柄に見えるところが鞘の両手持ち短刀だったんだよ!
朝鮮兵は柄を腰にくくり付けることで手を剣以外に使う剣術を編み出していたんだ!」

まあ絵師が勘違いしただけって可能性が大きいと思うが。(ボソッ
385マンセー名無しさん:04/08/04 15:14 ID:zeEHkLb5
小太刀二刀流だろ?
386マンセー名無しさん:04/08/04 15:34 ID:/4RvaCAW
>>372
そういえば、ほんそっきょん師も、車の板バネで作った朝鮮伝統剣のほうが
よく切れるといってたな。

まあ徒然草にも「よき細工は、少し鈍き刀をつかふといふ」とあるから
日本人の価値観では、よく切れる刀=名刀、ではないのだろう。
387マンセー名無しさん:04/08/04 15:43 ID:Dy+fAEPL
>>382
ワロタ
388マンセー名無しさん:04/08/04 15:59 ID:Y6fQBlza
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/27000/26456.jpg

両班の写真。前後が逆になっている。っていうか
それ以前の問題として、脇差というのは脇に差す物じゃないんだよ。。。
389マンセー名無しさん:04/08/04 17:51 ID:f1thQ7QT
>>372
戦後の日本で出回った、総鋼の鉈(なた)なんてのは、まさしく車のサスペンションの
板バネの利用だという話もみた事ありますな。

日本刀の形をした刃物もそれで作っていた事があるってのは初耳だけど。そうか。
そういうのもあったんだなぁ。

研ぎやすさとかを考えなければ、そういうのも良いんでしょうね。


ところで、漏れが日本刀の構造とか、戦中戦後の鉄の話題についての知識を得た
本を愚倶労徒したら、ついでにこんなWEBページ見つけたアルYO。
http://www.asahi-net.or.jp/~bq9t-tkhm/kajiya.html
390マンセー名無しさん:04/08/05 18:59 ID:cepVD260
http://www.joc.or.jp/sports/taekwondo.html
JOCがこういう事ホームページで紹介したら駄目だよな。
2000年の歴史って・・・
391マンセー名無しさん:04/08/05 19:20 ID:nI1tziP7
>>390
テコンドーの歴史って、第二次世界大戦以降じゃん。
せめて、テコンドーの源流として無理矢理こじつけているテッキョン(失伝)が
大昔にあった程度の言い分だったら、生暖かくく見守ってあげるのに・・・・・・

本当のテコンドーの源流である空手の元になった琉球伝統武術の、それまた重要
な要素である中国南部の武術の伝来にまで遡って、・・・、・・・。
それでも逝っても、2000年になるかは怪しいんだが。_| ̄|○
392マンセーチョン:04/08/05 19:43 ID:lA8jefrQ
前、日本刀韓国起源をネットでかましていた韓国の刀匠らしいおっさんがいましたよね。
日本に流れた韓国の刀作りの秘伝を韓国刀によみがえらせるため、日本の刀匠に弟子入りするニダ・・・。
って言ってましたが、あれどうなったんですか。本当に弟子入りしちゃったんですか。
その後と現在を知ってる人教えて下さい。
393マンセー名無しさん:04/08/05 19:52 ID:6zGd9R7O
>>390
投書汁。
洩れもする。
394マンセー名無しさん:04/08/05 22:08 ID:Mt5iYwm0
利休の茶室の原点が韓国の民家にあるとゆうのは、本当なのですか?
「高麗囲い」は「こうらいがこい」ではなく「こまがこい」と発音し、
それが「小間」に変わったとか。
「利休 茶室の謎」って本に書いてあるんだけど、茶道の世界では常識なんですか?
トンデモ本の類なんですかね。
395室多寡:04/08/06 03:59 ID:FFFweWwE
茶道を習った事などないんだが・・・・・・
茶室の入り口が狭いのは誰でも頭を下げなければいけないんだっつう意味
があったと思う。
茶室全体のつくりの事は記憶にないなあ。

というわけで、とりあえずGoogleってみた。

まあ、多分、誰かが後から小間→コマ→高麗とこじつけたんでしょう。
そもそも朝鮮半島の事をコマと呼ぶのは、かなーり昔に半島から日本
にやってきた人たち(狛犬のコマがどうこうとか)の話にまで逝っち
ゃう悪寒。
14世紀に位に高麗からヨーロッパに行った朝鮮人がいたことが、欧米
でのKoreaの語源になっているんだから、利休の当時の朝鮮人は、自分
たちの事をコマなんていわなかったんじゃないかと思う。
(歴史専攻した訳でもないし、茶道もならったことのない素人だから、
話半分程度でヨロロ)

http://www.asahi-net.or.jp/~WC3M-NUC/tyashitsu.htmlから
○茶室

 侘び茶を完成させた利休の精神は茶室を”市中の隠”、”山居の躰”とみなした。
その空間の中で”一座建立”の営みをめざした。そこには”直心の交わり”がある。
つまり空間は狭ければ狭い程よくその中で身分を超えた1対1のもてなしを良しと
した。利休は一畳台目、正客に一畳、亭主に一畳(正確には一畳に満たない)とい
う空間を究極とした。

 そのため侘び茶、つまり草庵系の茶室は四畳半以下の”小間”である。それより
広いものは広間と称される。
396マンセー名無しさん:04/08/06 08:06 ID:RXmX146S
>>394
基本的に“道”という概念は日本由来と考えていいんじゃないでしょか。
ま、トンデモですねぃ。
397394:04/08/06 13:49 ID:3aaaWO/N
レスありがとうございます。勉強になります。

別のスレで「利休は韓国人」で、「茶室も韓国のあばら屋がモデル」と韓国では
言われていると知って、本当の事ならそれで良いのですが、韓国人の日本に対する
ネガティブな感情の事を考えると、侮辱されているのではないかと思えてきてゆううつです。
398マンセー名無しさん:04/08/06 14:53 ID:2v/2Y2sl
通説として知られている範囲では、利休が朝鮮半島を訪れたことはありません。
韓国人である可能性もほぼゼロと言って良いでしょう。

侘び茶は、茶器や装飾の華やかさを誇ったそれ以前の茶の湯に対する
アンチテーゼとして登場したものであり、禅宗の影響を強く受けたものです。
利休の師、武野紹鴎は、
「捨れたる道具を見立てて茶器にし、隠棲の心第一に、仏法の意味も会得し、和歌の情を茶席に持ち込むよう」
説いています。どこをどう叩いても半島の文化とは接点が見つからないようですね。

ttp://www.city.nishio.aichi.jp/kankobunka/juku/cha/sadou/sadou02.html
399マンセー名無しさん:04/08/06 21:10 ID:EoH3lfOW
NHK並びに民放のドキュメンタリー番組ではすでに
「利休は朝鮮民家の質素な佇まいを茶室にて現し
頭を垂れなければ室に入ることも出来ず、また小空間に身を置くことで
矮小な自分自身と向き合い、身を弁え、強欲たるな、など
その暗喩でもって秀吉に朝鮮出兵の愚劣なるを諫めた。
それに腹を立てた秀吉は利休を冷遇、死に追いやるのである。」
というのが"なぜか"デフォになっとります
エライことです
400マンセー名無しさん:04/08/07 01:21 ID:KmEdlIAY
>>399
利休もさぞかしびっくりしてるだろう・・なんて感心している
場合ではない
いつのどんな番組だったか覚えてませんか?
投書でしょ、これは。
401マンセー名無しさん:04/08/07 02:23 ID:mUTNCwri
>>392
車の板バネで、伝統の朝鮮刀を復元したニダ。
402マンセー名無しさん:04/08/07 08:12 ID:WwvCkjzw
>>401
ということは、朝鮮刀の起源は自動車より新しい?……正しいような気もするなw

閑話休題。本物でもこの際「自称」でも良いから、中世〜近世に朝鮮で作られた刀剣の
地金を分析とかしてないのだろうか……。
403マンセー名無しさん:04/08/07 10:12 ID:jAJT1L9r
>>402
もう一つ、重大な可能性を忘れているニダ。
半島での自動車の起源は、中世〜近世よりも前だったという驚くべき可能性ニダ!
実は世界に先駆けて自動内燃機関を発明したのは高麗だったニダ!

え?なぜ遺物が残っていないのか?
ウリたちの先進度合いに嫉妬した、秀吉と日帝の仕業に決まっているニダ!!
反論は受け付けないニダ。
404マンセー名無しさん:04/08/07 10:16 ID:mSwYSUXG
どーにも韓国人の主張する「板バネを加工して…」ってやつは、日本軍が下士官に支給してた軍刀がルーツにあるような。
トラックのブレーキに使われる板バネを材料に刀を作るって世界的に普通のことだったっけ?
405393:04/08/07 10:29 ID:KmEdlIAY
こういう投書しといたよ。JOCに。
http://www.joc.or.jp/mail/index.html

http://www.joc.or.jp/sports/taekwondo.html#history
ですが、テコンドーが2000年の歴史というのは嘘です。
詳しくは
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/kumdo.html
(中段あたり)などを見ていただきたいのですが、
韓国の文化発祥についての嘘(柔道、折り紙その他
諸々の日本文化の発祥を韓国とするプロパガンダ)は
もはや冗談と笑っていられるレベルのものではなく、
文化侵略といっても大袈裟ではありません。
テコンドーが実は空手から生まれた歴史50年ほどのもの
であるにもかかわらず、大した検証もなしに歴史2000年と
書くことはこうした捏造にくみすることに他なりません。
WTFのホームページにも古い武術書にテコンドーが書いて
あるかのような記述がありますが、これも嘘です。
JOCは公的な立場をよく自覚して、こうした説明を書いて
ほしい。
406マンセー名無しさん:04/08/07 10:32 ID:DRGyQUUu
>>404
寡聞にして、自動車サスペンション用板バネを材料とする刀剣製造法の民族比較論等の
研究を知りません。
てか、刀に思い入れのある文化を持っていて、鋼の板バネの廃物利用を出来る社会環境
のあった国とか時代なんて、もの凄く限定されます罠ww
407マンセー名無しさん:04/08/07 10:34 ID:9N2bNs+f
>>405
おつかれさん。
408393:04/08/07 10:41 ID:KmEdlIAY

テコンドー歴史捏造の説明のURLは以下が正しい
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/taekwondo.html
で、訂正分を投書した。
409マンセー名無しさん:04/08/07 10:56 ID:Z0gMuFSk
>>405

昨日はサイトが重くてアクセスできず遅れなかったけど、
今回は繋がりました。さきほど私もサイトの記述偏向の要請を送りました。
410マンセー名無しさん:04/08/07 10:59 ID:Z0gMuFSk
JOCに投稿汁!
http://www.joc.or.jp/mail/index.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.joc.or.jp/sports/taekwondo.html
競技の歴史
テコンドーは韓国の伝統ある格闘技で、2000年の歴史を持つといわれています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
411周八式安崎 ◆Syu8/JB39w :04/08/07 12:06 ID:8g9DIeWK
テコンドーは韓国の伝統ある格闘技で、2000年の歴史を持つと(韓国人に)いわれています。


どこに間違いが!
412マンセー名無しさん:04/08/07 12:57 ID:SHJcfNb6
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/23/20040723000069.html

書道を体験

梨花(イファ)女子大学の国際教育院に通う外国人学生と海外同胞学生が23日午後、
ソウル・鍾路(チョンロ)区のカフェ博物館で、筆で自分の名前を書き楽しんでいる。
413マンセー名無しさん:04/08/07 14:32 ID:DRGyQUUu
>>395
高麗の呼び方に関しての訂正情報をば自己フォロー。逝ってきます。

http://www.koreanworkers.com/japanese/korea/korea_intro1.jsp

Koreaという言葉の由来
 ‘Korea’という呼称は10世紀初めから14世紀後半までに韓半島を支配していた‘高麗’の
英語表記である‘Koryo’から由来した。高麗時代にサラセン商人が西洋に伝え、西洋人は高麗
をコレ(Coree)又コリア(Corea、 Korea)と呼ぶようになった。これに似た呼称が西洋の文献に
初めて登場したのは13世紀半ばで、フランス人のG.リブリキの東邦旅行記である。

 マルコポロの『東邦見聞録』では「カウリ(Cauly)」という呼称が使用されている。 また、
朝鮮時代である1606年にはローマへ行った韓国少年‘アントニオコレア(Antonio Corea)’の
記録がある。
414マンセー名無しさん:04/08/08 01:53 ID:N6VZZPTJ
このスレ的には、そろそろこのおっさんも、テンプレ入りしてもいいんじゃないの?

我々の精神が生きている 刀剣製作職人 ホン・ソッキョン氏(1998年)
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/w98_9_12.htm
>日本人たちは我々の刀を刀と見做しもしません。

その後
http://j2k.naver.com/j2k.php/japanese/stoneox.news-paper.co.kr/news_view.html?s=index&no=6035&hd=1&s_id=51&ss_id=
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/h2004022417181145290.htm
>伝統剣を再現するために彼は現在、自動車のスプリングを叩いて使っている。

おまけ
ttp://busino-ikuji.hp.infoseek.co.jp/katana7.htm
>板バネを使ったスプリング刀や南満州鉄道のレールをたたいて延ばした満鉄刀など
>日本刀の形はしていても伝統技法にのっとっていないものは多くの場合美術的価値がなく
>武器・凶器とみなして没収されます。

武器・凶器とみなして没収されます。
武器・凶器とみなして没収されます。
武器・凶器とみなして没収されます。
415マンセー名無しさん:04/08/08 02:08 ID:N6VZZPTJ
ホン・ソッキョン氏が、救いようがないほどダメダメなのは、このインタビューでよく判る。
>韓日交流剣道大会に出てみると、試し切りの演武では我々の刀がはるかによく切れます。
>性能は優秀ですよ。ところが、日本人たちは我々の刀を刀と見做しもしません

徒然草 第二百二十九段。
「よき細工は、少し鈍き刀を使ふといふ。妙観が刀はいたく立たず」

多分日本の職人に、馬鹿にされて教えてもらえなかったんじゃないの?
よく切れてゴージャスな飾りの刀が、一番価値があると思ってるみたいだし。
416マンセーチョン:04/08/08 02:47 ID:bY+2/R3A
じ、じゃあこの馬鹿チョンが日本の刀匠に弟子入りってのはないんですよね?
417マンセー名無しさん:04/08/08 04:26 ID:N7e5i4v/
>じ、じゃあこの馬鹿チョンが日本の刀匠に弟子入りってのはないんですよね?
押し入り、なら有りかと。
418マンセーチョン:04/08/08 04:44 ID:yUt1pI/G
車からひっぺがした板刀持って押し入って「秘法教えろニダ〜!!ついでに有り金全部よこすニダ〜!!」
ですか。やりそう・・・・。
でも、マジで日本の刀剣の技術はこいつに教えないで欲しい。捏造に拍車かかるの見えてるし。
だいたいマジで弟子入りが決まってたのかよ。こいつのホラならいいんだけど。
419マンセー名無しさん:04/08/08 13:09 ID:6XFG8chf
・宇佐八幡神は新羅(朝鮮)の神
・源氏の氏神が八幡なので源氏は新羅(朝鮮)系(桓武平氏は百済)
・八幡神社は武士とのかかわりが深いので武士道は新羅(朝鮮)由来のもの

上記のような話が悪気無く語られてますよね。
宇佐八幡神は新羅(朝鮮)の神というのは今では常識になっているのですか?
武士が八幡を武の神として尊崇していて、そのことが武士道と新羅(朝鮮)を関連付ける論拠となっている気がする。
八幡神経由=新羅由来って感じで。信憑性はあるのかな。あと、

・渡来人→関東移住→自力開発地主→坂東武者→武家文化

って感じで、武家文化の底流には渡来人の影響があるという人もいる。
関東移住者は朝鮮人が多かったから(以下略

気になります。
詳しい人が見たら馬鹿馬鹿しいのかな。
420マンセー名無しさん:04/08/08 13:15 ID:PBqWLEFq
いやまったく聞いたことねっす
421マンセー名無しさん:04/08/08 13:34 ID:28GjkX6v
>>419
初耳です。ついでに徹頭徹尾電波に見えますね。

宇佐八幡が半島系の神かは存じませんが、源氏、平家共に
天皇家の分家ですので半島系はあり得ない。更に言えば
同じ天皇家から別れているのに片方が新羅系、他方が
百済系なんて噴飯もの。
422マンセー名無しさん:04/08/08 13:35 ID:XnI94lNl
>>419
ぐぐれ
天皇の詔(出典不明)の箇所
http://www3.coara.or.jp/~primrose/nara-02.html
新羅の神だった(トンデモ本に出てきそうなタイトル&論の展開飛躍しすぎ)
http://www.kcn.ne.jp/~tkia/mjf/mjf-51.html

少なくとも、 「・宇佐八幡神は新羅(朝鮮)の神」なんて電波思考だよ。
他の資料について調べてみそ。
423419:04/08/08 19:55 ID:bYLbMwuf
皆様レスありがとうございます。
いろんなHP見てると、武士と朝鮮を結びつけて語る人が少なくないんですよね。
私は電波を受信しやすいのかな。嫌だな。
424マンセー名無しさん:04/08/08 21:36 ID:gXnm3bMj
425マンセー名無しさん:04/08/08 21:44 ID:tarOrjf3
そういうのはね、見たら投書。きっちりつぶしておかないと。
ろくに調べもしないマスコミと、左がかかった知識人のために
妄説がはびこらないとも限らない。
それにしてもそういう話をきくたびに今の朝鮮半島って何にも
ないんだなぁって気がしますね。
朝鮮人の歴史の遍歴を示すようなものがね。
426マンセー名無しさん:04/08/09 11:49 ID:9FNBcW2o
武士(ムサ)のDVDのCMやってたが、もってる刀、日本刀っぽくなかった
みたい、韓国刀が日本刀のルーツなんて言ってるのはKUMDO関係者だけ
で、歴史家や時代考証の人は韓国に日本刀の形した物があったなんて思って
ないのかも。
427マンセー名無しさん:04/08/09 14:53 ID:zFm6mloZ
>>426
武士という存在自体・・・
428マンセー名無しさん:04/08/09 15:08 ID:cV2jJoRI
韓国国内向けの映画で、日本刀もどきをもったムサが出てきたら
「なぜウリナラの戦士が日本刀をもっているか!謝罪と(以下略)」
という抗議が来たりして。
429マンセー名無しさん:04/08/09 19:56 ID:557n/O8p
>>405
>韓国の文化発祥についての嘘(柔道、折り紙その他
>諸々の日本文化の発祥を韓国とするプロパガンダ)は

かなり前だけど、折り紙のスレで
「中国にもおもしろい折り紙あるよ、日本起源とするのは早急かも」
って感じの書き込みがあって、私は日本の文化だって疑ってなかったから、
ちょっとびっくりだったよ。

430429:04/08/09 21:49 ID:KZCw1gfm
訂正します
×早急
○早計
失礼しました
431マンセー名無しさん:04/08/09 22:22 ID:4zzUn1DB
一人一人の日本人はたいしたことはないが、しかし、日本人が3人集まると
状況が一変する。個人である韓国人は、結局、集団主義の日本人との
競争に勝てないのである。

↑この手の論法はよく見かけるけど、なんか幕末の浪士が言ってた
「黒船には勝てないけど陸上戦ならサムライが勝つはずだ」って
考えを変わらないような気がするけどなぁ
どっちも確固たる保証はない
432マンセー名無しさん:04/08/09 22:26 ID:wfDPy0Q1
>>426
>みたい、韓国刀が日本刀のルーツなんて言ってるのはKUMDO関係者だけ
>で、歴史家や時代考証の人は韓国に日本刀の形した物があったなんて思って
>ないのかも。
そうであって欲しいとは思う。
でもそういう集団的な理性をあまり期待していると、とんでも
ない結果になりかねないのがあの国です。
最近も金賢姫のあの事件が、韓国政府の陰謀とする説がTV番組で
流布されるや、多数の人が信じてしまい、政府をあわてさせました。
流言飛語がマスコミより流され、民度の低い大多数の人たちがそれを
信じてしまう。
こうした構図は竹島でも日本海呼称でも、いやそれ以前の日本統治
時代のさまざまな出来事でも、繰り返されてきたことです…
とここまで書いて「なんて説教臭い書き方なんだろう」と
自分でもちょっといやになってしまった。
でもこいつらの理性をあてにするのはいい加減やめたほうが
いいよ…
嘘を百回言ったら百回訂正し、そのかたわら「どんな連中か」
広まるようにしようよ…
国の名誉や文化を守るってそういうことだよ、現時点では。
433マンセー名無しさん:04/08/09 22:54 ID:/UrT5+4U
宇佐神社は、任那が滅んで、国防のために九州に
こられたことになっている。
434マンセー名無しさん:04/08/10 18:50 ID:zRv4Jxhm
いわゆるスプリング刀については、こういった考察も一応は読んでいただきたい。

軍刀の評価
http://www.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/gunto_060.htm
兵器な日本刀
http://www.hx.sakura.ne.jp/~troll/kenq/militarysword_1.html
435マンセー名無しさん:04/08/11 15:30 ID:QS70VZff
テレビことはじめ
テレビの発明は、1884年、ドイツのニプコーによって発明された機械的テレビ撮影機にさかのぼる。
1897年、ドイツのブラウン博士がブラウン管を発明した。
1908年、イギリスのスウィントンが電子走査方式によるテレビ放送のアイディアを提唱。
1911年、ロシア人のロージングがブラウン管を用いたテレビの送信実験を世界で初めて成功。
世界初のテレビは、1925年にイギリスの電気技師ベアードが発明しました。ロンドンの公開実験で
ウエーターの顔を見事に伝送して見せた。これが人類初のテレビジョンである。
世界初の電子式テレビは、1927年にアメリカ最後の個人発明家ファーンズワースが発明しています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0874806755/250-2725409-1077818
実用放送に耐える電子式テレビは、1933年、アメリカに亡命していたロシア人技術者ツボリキンに
よって発明されたアイコノスコープによる。
1935年、人類初のテレビ電波中継はヒトラーの演説だったそうな。これは映画の『コンタクト』でも
使われた。
436マンセー名無しさん:04/08/11 19:22 ID:AnpH7mBW
八幡信仰について中学高校の歴史教科書的な知識では全然説明されてないのに、平家物語と
かの古文の授業で、いきなり南無八幡台菩薩とかの台詞を目にしてして私なんかは、10代の
頃、かなり不思議に思ったものだったな。俺的には。
ネットやるようになって、色々なサイトを見て回ったよ。

中高校生くらいの教育内容だけでは、八幡信仰についてよく知らないのは、ある意味仕方が
ない部分もあるかと思うのだが、自分が知らなかったかといって、有力な渡来人勢力である
秦氏と八幡信仰との関係を否定するのは正直、半島成分に対する拒絶反応が過剰すぎると思
う。
色々と細かいところで諸説紛糾しているようだけど、何らか関係があったとするほうが自然
だよ。

それから、日本と対立する事の多かった新羅からの渡来人流入は時期的とか人数とかでみる
と、武家の台頭時期にどの程度の影響力があったのか考えるとなかなか簡単にはいかない要
素があるらしい。坂東武者の基盤を作った勢力に関しては、新羅系よりはむしろ高句麗系の
渡来人の方が影響力が大きいとする見方もあったりいろいろだ。

渡来人とか帰化人とかで、一言で括られていたにせよ、渡って来た人の立場は、半島情勢の
変化とともに具体的に変遷しているのを見落とすと、日本の政治への影響も理解しににくく
なる。
その時その時で、半島の有力勢力に屈するより、日本と仲良くする方がマシと感じただとか
そういう人たちの流入が多かったという視点は必要。
渡来人の数が日本人の人口の数分の一に達するくらいに多かったらしいとはいえ、渡来人が
全て同一氏族だったとか一枚岩だったとかいうわけでは全然無い。既存の日本人社会が渡来
人を吸収しつつ、新たな渡来人を受け入れていったとかの過程も考えないと。

渡来人は無視できない影響を日本に与えたけど、朝鮮半島に残った人間の末裔が現代日本に
対して偉そうに振舞う根拠になど、全然ない。片腹痛い。
437マンセー名無しさん:04/08/11 19:23 ID:AnpH7mBW
しっかし、>>419 のような要約内容は乱暴すぎるし、意図的に歪めすぎ。朝鮮半島的要素を
誇張しすぎだわ。

参考にしたネタがまともな内容を多く含んでいそうなのに、半島起源マンセーな歪んだ結論
に持ち込む奴がいて、とまどっている・・・・・という趣旨なんだから、ある意味当然だが。
半島マンセーな結論に至るまで誇張と歪曲がいっぱいだから、元ネタとその周辺知識(対立
意見含む)を調べ直して、冷静に自分の意見を構築して欲しいな。
438マンセー名無しさん:04/08/11 19:47 ID:AnpH7mBW
秦氏のルーツについてGoogleと、諸説あるけど、おおまかな根拠はこんな感じかと。

・新羅:ハタやウヅマサの名義から、慶尚北道の北部、蔚珍郡海曲県の古名「波旦」との関連を連想
出来ることと、鳥トーテムとかの文化面での共通性。
・伽羅:朝鮮語の海を意味するpata、朝鮮古語の「大・多・巨・衆」を意味するhataとの関連性と、
当該地域(金海地域)から日本と共通する内容の出土品が多数発見されること。
・百済:秦氏の祖とされる弓月君に関する日本書紀での記述。

なんか、新羅、伽羅(任那)、百済、かなり乱れてますな。新羅と百済なんて、対立学説もいいとこ
ろですな^^;;


最近買った本には、伽羅の中でも金官伽羅と言い切ってるものがありました。物証に基づく学説が最
近では強いんですかね。?_? (任那∋金官伽羅=金海伽羅)
正直、学会での議論の流れは私には良く判りません。^^;


中国を最初に統一したといわれる秦の始皇帝の一族だとする意見もあるんですが、元は辰韓の辰であ
り全然関係がななかったとか、関係があったとしても縁は結構離れているんだとか。ハッタリ的な要
素が結構あったとする見解が主流のようです。
一方、秦氏の祖といわれる弓月君(ゆずきのきみ)の名前とか、金属加工に関する技術とかから、秦
氏の祖は中国でいうところの大月氏または月氏(スキタイ人を遠祖に持つとも)との関連も大分言わ
れているようです。
延々とたどると、かなり西の方まで秦氏のルーツがあると考えることも可能で歴史的ロマンがあるん
ですが、ロマン度が上がるとともに、説としての確実性が下がるというのが難点ですね。^^;;
439マンセー名無しさん:04/08/11 19:48 ID:AnpH7mBW
明治大学院教授の武光誠「海から来た日本史」2004年8月5日初版発行(株)河出書房新社ISBN4-309-50292X
41ページから抜粋

5世紀末にやってきた渡来人は、金官伽耶国の有力な族長であった秦氏と安羅国(伽耶の中の一国)の
有力な族長、東漢氏とその他の人々からなっていた。
(中略)
『日本書紀』に、秦氏の民が七〇五三個(一四万人ぐらい)いたとする記事がある。
(中略)
伽耶の動乱はそれほど深刻だった。そして百済と新羅の文化や宗教に反発する族長たちが日本に渡来し
たものと思われる。かれらはそれ以前に大和朝廷が広めた信仰を受け入れていたのだろう。
渡来人によって上質な絹織物づくりのほか、多様な鉄器、金銀細工などの金属工芸や、須恵器とよばれ
る高温で焼く陶器の製法などが広められた。これによって日本文化は急速に豊かになった。
440マンセー名無しさん:04/08/11 21:26 ID:x3SQEiGr
韓国人選手はガッツポーズしそうだな
441マンセー名無しさん:04/08/11 21:49 ID:8x1eQspl
http://anu.s7.x-beat.com/up/src/up1256.jpg
左が韓国人、右が日本人。見事な突きが決まっています。
ところでバックに気になるURLが写っているので、
早速アクセスしてみた。
http://www.kendoshop.com/
トップページ、KOREANがJAPANESEの前に記述され、
金閣寺のような絵にマウスポインタを合わせると
韓国時間が表示される。ところどころ日本語も
狂ってるし、相当怪しい。で、
http://kendoshop.com/jshop/index.php?mode=company
会社案内を見て納得。"ゴムドショップ"だってw
なんか変なアイテムまで売ってるしorz
http://kendoshop.com/jshop/index.php?mode=subdetail&num=80&flag=catedetail
442マンセー名無しさん:04/08/11 22:16 ID:ue3Hs3C/
韓国側の捏造への毅然とした抗議、ぜひ頑張ってください

440さんが触れてるネタをどうぞ

剣道トリビア
ttp://ahiru2.zive.net/joyful/img/2746.zip
剣道のガッツポーズは・・・
443マンセー名無しさん:04/08/11 22:18 ID:uN0IVBxE
クムドではガッツポーズがデフォ。
444マンセー名無しさん:04/08/11 22:22 ID:rHNkEPCx
試合前の罵倒がデフォだろ。
445マンセー名無しさん:04/08/12 23:20 ID:S/afPsj8
キチガイ祭り開催中
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1092132780/l50
反日行動を許すな
446マンセー名無しさん:04/08/13 03:10 ID:iKjZ2Hg0
>>441
韓国時間があって日本時間がないってのが物語ってるが。
うわぁ、こっちの時計と図ってみたら本当に韓国時間って日本時間と時差がないんだな・・。
NAVERのスレのどっかだったかで出てたけど、韓国も日本の明石市時間にあわせてるって
あった。
ここでも時差なしとある。
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/wc2002/country/jisa.html

正直、歴史にこだわるなら、もうちょっと時間にも自意識持てよって気になる・・・。
447マンセー名無しさん:04/08/13 10:01 ID:5Z3wzEm2
>>446
実際に韓国時間にしてみたかどうかは忘れたけど、
以前、韓国独自の時間にしようって運動はあったみたい。
不便なんで止めたようだが。
正直な話、日本と時差があってはビジネスにならんわな。

電波時計の電波も、電波の侵略だとか言いながら
盗んで使っている。
日本は電波時計が売れてウマーだけど。
448マンセー名無しさん:04/08/13 23:21 ID:2ae5sVAM
 ふと思った。

 宇佐八幡を新羅認定したのは「新羅三郎は新羅人じゃない、兄貴は
八幡太郎だ」という言説に対抗するためなのかな。

 サウラビに代わってサムラン(士武郎)なんて言い出したのは、
三郎の韓国読みが同じくサムランだからなのかな。
449マンセー名無しさん:04/08/14 00:58 ID:rAjc3uWc
それはそうと韓国人は騎馬民族なのか?
あと韓国人の方が日本人より身体能力が高いって話の論拠は何?
450マンセー名無しさん:04/08/14 19:44 ID:Oc5f/VSC
チョソの脳内
451マンセー名無しさん:04/08/14 19:52 ID:Hjh5Aa4b
韓国人は奇痴我異民族
452マンセー名無しさん:04/08/14 20:05 ID:HSo4x79o
あれかな?

騎馬民族征服説>日本を征服したのはウリミンジョクに違いないニダ>ウリミンジョクは騎馬民族ニダ
453マンセー名無しさん:04/08/14 21:41 ID:M8sL/QjN
まあ、騎馬民族と農耕民族なら、なんとなく騎馬民族のが響きはかっこいい気はする・・。

しかしかの民族は農耕民族ですらなかったんではないだろうか・・。
454マンセー名無しさん:04/08/15 05:50 ID:GabAr7p6
これ既出ですかね?
アテネオリンピック公式ページなんですが。

http://www.athens2004.com/en/TaekwondoHistory

The origins of Taekwondo, which go back two thousand years,
lie in Korea. During its history, this sport has been known
by various names, like Taekyon or Subak. Its official name
nowadays, Taekwondo, was announced in 1955

なぜ、テコンドー関係者は、一般韓国人すら信じていないことを
世界で言いつづけるのか、理解しがたいです。
455マンセー名無しさん:04/08/15 05:55 ID:GabAr7p6
二千年前って・・・。

「二千年前にもきっと似たようなことをしていただろう」という
推測のもとに、つながりも無いものを歴史に含めてしまうこういう
考え方なら、現存するありとあらゆるスポーツやマーシャルアーツの
類、2千年くらいはさかのぼれると思うんですが。

ほんとにごく最近できたスポーツチャンバラのような新しいものも
だいたい二千年くらいの歴史になってしまいますわな・・・
456セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/08/15 08:09 ID:7x4BWggv
朝鮮刀(ちょうせんとう)
2千年の伝統を誇る、朝鮮民族ウリジナルな武器。
サウラビたちがクムドをするために開発された。
その伝統的な製法とは、車のリーフスプリングを鍛えることから始める。
すでに2000年前にはウリナラには自動車が存在してたという、
新たなる歴史的発見をふくむ。
457c5 ◆eNlAbgCeYQ :04/08/15 10:46 ID:uqTsDWjo
>>454
>this sport has been known
>by various names, like Taekyon or Subak.
従来WTFのホームページでは「テコンドーは○○○(古い武芸書の名前)
に記述がある」といった内容だったわけだが、さすがにそうした真っ赤な
嘘は抗議を受けたのだと思われる。
(つーか、洩れもそのひとりだが。)
今どうなってんのか見に行ってみよ。
このアテネ大会の記述についても当然投書すべきです。
あつかましい主張を覆すのももう少しかも知れません。
458マンセー名無しさん:04/08/15 12:34 ID:8mCQkyHU
>>453
耕さず、狩らず、おこぼれを頂戴して・・・って乞食じゃん。
459マンセー名無しさん:04/08/15 12:57 ID:VqJmgugv
伝統ある乞食民族です
460マンセー名無しさん:04/08/15 13:56 ID:Fk2obQ2y
ほんとどうやって生きてたんだろうな。

禿山ばっかりなのをみると、昆虫みたいな
生活だったんだろうと想像は付くが。
461マンセー名無しさん:04/08/15 18:45 ID:0J/DpqmG
銀河鉄道999に、住民全部乞食の惑星というのがあったなぁ。
462マンセー名無しさん:04/08/15 20:08 ID:D7ei6R1S
こんなことは特別なことではなかったようです

 以下コピペ

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog056.htmlから抜粋

 たとえばフランス人宣教師シャルル・ダレの遺した「朝鮮事情」
には、次のような記述がある。

 1871年から、1872年にかけて、驚くべき飢餓が朝鮮半島を襲
い、国土は荒廃した。あまりの酷さに、西海岸の人々のなかに
は、娘を中国人の密航業者に一人当たり米一升で売るものもい
た。北方の国境の森林を越えて遼東半島にたどり着いた何人か
の朝鮮人は、惨たらしい国状を絵に描いて宣教師達に示し、
「どこの道にも死体が転がっている」と訴えた。

 しかし、そんなときでさえ、朝鮮国王は、中国や日本からの
食料買入れを許すよりも、むしろ国民の半数が死んでいくのを
放置しておく道を選んだ。[1,p64]

 まさに現在の金正日政権とそっくりだ。こういう次第であったか
ら、李朝時代の朝鮮では人口はほとんど増加しなかった。1753年の
730万人が、百年後の1850年でも、750万人になったに過ぎない。こ
れが当時の農業生産で養える上限だったのであろう。
463マンセー名無しさん:04/08/15 20:17 ID:EfEdlwU3
あのさ剣道に限らず武術や武芸と言うのは今でいう軍事機密でしょう?
そんなものを朝鮮は簡単に日本へ伝えるわけ?
464マンセー名無しさん:04/08/15 20:29 ID:QQ0VyYzP
剣道は間違いなく日本で始まったもの。
捏造超大国である韓国の戯れ言を世界に広めてはいけない。

【『日本の文化』と言えば何を思い出しますか?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%89%BB%81x

------------------------------------------------------------------------

どこに投票すべきか分かってるだろうナァ★

【日本から追放したい外国人はどこの国の人?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%81A%83o%8A%D8&chg=on
465マンセー名無しさん:04/08/15 20:36 ID:oQwNfed6
>>447
>正直な話、日本と時差があってはビジネスにならんわな。

何でも日本より1時間早くして”自尊心”を満足させようとしたらしい。
しかし日本の時間は世界標準のグリニッジ標準時を基準にしているので、
日本より1時間早めたら、世界中の時間と1時間ずれるわな。
そりゃビジネスにならんだろう。
466マンセー名無しさん:04/08/15 21:49 ID:OOuhEB1a
日本相手にするためなら世界に迷惑かけるぐらい造作もない国ですね
467マンセー名無しさん:04/08/16 02:08 ID:XurbldbY
>>466

無駄な努力だがな
468マンセー名無しさん:04/08/16 08:47 ID:uKV6LDvP
知らない人のために貼っとく

剣道の起源は韓国にあり?! part25
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1087729558/
469マンセー名無しさん:04/08/16 08:47 ID:uKV6LDvP
あ、誤爆スマソ
470マンセー名無しさん:04/08/16 19:43 ID:qWe6LbYz
でもよ、オリンピック化したい外人もけっこういるんだろ?
世界選手権はやっておきながら、一方でオリンピック化は
しないって言う日本側の主張もおかしいと思うぞ。

一応、日本剣道界も別働隊を作って備えておいた方がよくね?
471マンセー名無しさん:04/08/16 20:13 ID:IFuF2GC3
>>470
テレビ映りが悪いから、派手な色の防具をつけろとか言われたら……
472マンセー名無しさん:04/08/17 00:25 ID:aJu8LRJf
http://ime.nu/members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/
ここのサイト
例の韓国柔道協会KJAのサイトが削除されてるけど、なんで?
改められたの?
473マンセー名無しさん:04/08/17 00:26 ID:aJu8LRJf
http://judo.sports.or.kr/
kjaのサイト。英語ページは削除された???
474マンセー名無しさん:04/08/17 01:04 ID:lo6Xj9b4
>>471
ただな、オリンピック化もその用意もしないってんじゃあ、
コムド側が組織を拡大しちまう。
オリンピック化前提でないと国からの予算や、参加人数が
減ってしまう(日本以外では)。するとそれを目標にすると
公言しているコムドに利することになっちまう。

オリンピック化の前提であるGAIFS加盟すらしないというの
は、危険すぎるんだよ。
(歴史を捏造したテコンドーは、パクリ元の空手より先に
オリンピック化してしまい、強い影響力を持ってしまった!)
すべてはオリンピックの影響力があまりに強いためだ。
オリンピック化せずともGAIFS加盟して欲しい、と願っている。
(不純かもしれないが、コムドよけにはなる)
その武道としての純粋さをどのように保つかは、
(いい加減なようだが)オリンピック化するまでに考えればいい。
でないとコムドがオリンピック化され、日本でも在日を
中心に組織を拡大するだろう。
475マンセー名無しさん:04/08/17 02:46 ID:EIhWwZZ1
>>471
太刀筋が素人にも見やすいように場内を薄暗がりにしたうえ蛍光塗料ぬって
ライトセーバー(日本での名称はなぜかビームサーベル)にしろとか…・……。
476472 473:04/08/17 03:40 ID:aJu8LRJf
どなたか>>472-473
についてレスしていただけないでしょうか?
剣道の起源には二つあり、一つは韓国の伝統武芸であるという説だ
という英文が載ってたヤツです。
英文を削除したとしても、ハングルは残ってるはずなんだけど。
477マンセー名無しさん:04/08/17 04:23 ID:bY1HQrGT
チョンが今の剣道作った事になったら、遙か昔から心血を注いだ日本の
先人達を侮辱することにならないか? それで武士道精神と言えるのか?
日本剣道会もしっかりして欲しいよ。
478マンセー名無しさん:04/08/17 06:13 ID:4uIbqGVc
>>470
おいおい、真面目に剣道に取り組んでる欧米の剣道家は
オリンピック化に反対してる方が圧倒的に多いぞ。ただGAISF
加盟だけは熱望してる。
オリンピック化を組織的に進めようとしてるのは主に韓国。
479マンセー名無しさん:04/08/17 07:20 ID:aJu8LRJf
http://www.sportsclick.jp/judo/01/index19.html

Q 先日、柔道に関するあるホームページを見ていたら、「柔道は韓国から始
まった」という記述がありました。柔道は、嘉納治五郎師範によって創られた
ものとばっかり思っていたのでちょっと驚きました。本当はどうなのでしょうか。
柔道の発祥について詳しいことを教えてください。
480マンセー名無しさん:04/08/17 07:36 ID:vUOxGO5K
>>474
歴史を捏造したテコンドーは、パクリ元の空手より先に
オリンピック化してしまい、強い影響力を持ってしまった

でも、いい人材はテコンドーにきていませんが。
481マンセー名無しさん:04/08/17 09:37 ID:wIj61kXl
>それはそうと韓国人は騎馬民族なのか?

日帝併合前は飢餓民族だと思います
482マンセー名無しさん:04/08/17 11:14 ID:p49UC5Z1
>>480
>でも、いい人材はテコンドーにきていませんが。
そりゃそうかも知れないが、IOC,JOCのホームページで
‘2000年の歴史’という大嘘が堂々と流れているんだぞ。
現実に。
影響力は確実に拡大している。
コムドが先にGAISF加盟、オリンピック化してしまえば、
少なくとも‘コムドは2000年の歴史’という大嘘が堂々と
流れることになる。
483マンセー名無しさん:04/08/17 11:18 ID:p49UC5Z1
>>476
>剣道の起源には二つあり、一つは韓国の伝統武芸であるという説だ
>という英文が載ってたヤツです。
柔道の起源捏造の話かと思って田。
484マンセー名無しさん:04/08/17 11:22 ID:Zhh/EIUm
チョンの脳みそ、糞みそテクニック
485マンセー名無しさん:04/08/17 11:40 ID:O+u7smp3
>>478
世界ではスポーツ=GAISF加盟でないと社会的地位が低くいろいろ制約を
受けるみたいだね 
486マンセー名無しさん:04/08/17 11:48 ID:MAAQVfoO
>>465-467
30分だったはず。>主張する日本との時差
ちなみに、一応現在進行形でもある筈だよ、韓国時間推進運動。
487マンセー名無しさん:04/08/17 13:34 ID:cIBq7SWu
>>482
JOCも逝かれてるな
488マンセー名無しさん:04/08/17 16:20 ID:WspJ9t56
テレビナビ9月号に「テコンドーは2000年の歴史を持つ伝統ある格闘技」みたいなことが
書いてありました
489俺は投書厨〜♪ ◆eNlAbgCeYQ :04/08/18 00:33 ID:CGYtHw0Z
>>478
>>488
投書汁!
490俺は投書厨〜♪ ◆eNlAbgCeYQ :04/08/18 00:36 ID:CGYtHw0Z
>>478
の一行はなし
491マンセー名無しさん:04/08/18 03:38 ID:4EztKSBd
>>485
それに加えてGAISF加盟団体は政府から援助が受けられる。
ステータスと実利を保証してくれるんだな。本家日本の腰が
重いんだが。
492マンセー名無しさん:04/08/18 16:19 ID:33QZsl7Y
なんか悟っちゃってますorz

韓国の文化侵略について
http://jinja.or.jp/cgi-bin/test/read.cgi/0001/1092392333/l50
493マンセー名無しさん:04/08/18 16:39 ID:SQOK8ot5
>5 名前:勘太夫:04/8/16 00:56 ID:r8BwVgpCJ2
>何処の報道も全てではない。又報道の全てが正しいとは限らない、
>どちらが少数意見とも限らない。少数意見だからと言って正しくないとは云えない。
>韓国、中国、在日の方でも友好的な方も沢山いらっしゃる。

こんなんで相対化したつもりなのか?
そこはアホばっかりやな
494マンセー名無しさん:04/08/18 19:28 ID:jWUJVNs9
ちょっと失礼します。
既出かもしれませんが、こんなん見つけました・・・。ヒドすぎる・・というか
もうあきれて物が言えません・・・・広島・・・。
いろいろなとこにコピペして広めてくださると助かります。

http://www.jakof.jp/index.files/sub72.htm
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/kokusai/messenger/daegu.html
495マンセー名無しさん:04/08/19 03:22 ID:J4HxpXFa
>>494
フラワーフェステイバルでもやってたな、こいつら。
どんだけいかがわしい連中か、わかってんのか?
広島のやつら。
496マンセー名無しさん:04/08/19 15:46 ID:eljIijBs
取りあえず柔道の起源は日本と認めますた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/18/20040818000037.html
497494:04/08/19 19:53 ID:Vy20h9EL
フラワーフェスの見つけました。中国地方のメディアは全部韓国の圧力下ですか・・・?
もう泣けてきます・・・。

http://hiroshima.cool.ne.jp/daegu55/daegu04.htm

498マンセー名無しさん:04/08/20 09:01 ID:kdDYvCi/
今見てきたけど、呆れた >497

広島は教育問題といい、どんな県なんだ。
日本じゃないんじゃないの?
499マンセー名無しさん:04/08/20 09:07 ID:fgyCGqmQ
広島はやばいよ
東の同和教育、西の平和教育
小中高の間にターップリ刷り込まれる

はだしのげんの映画体育館でみせられて
原爆を扱った演劇やらされて
原爆資料館に社会見学に行って
南京大虐殺の証拠写真スライドでみせられて
戦時中に日本軍がやった数々の行いに対しての作文書かされて・・・
今となってはいい思い出だw

日の丸君が代問題で校長が自殺したり
韓国に土下座修学旅行へ行く学校が
ある県なんて他にあるんかいな
500マンセー名無しさん:04/08/20 12:56 ID:j551gwe7
週刊新潮8月26日号


「特攻体験を騙った男たち」


に極真カラテ創始者、大山倍達が堂々登場しています。


ご覧あれ。
501マンセー名無しさん:04/08/20 16:24 ID:2oOyYWQX
↑、ほら、あいつはチョンだから。
502マンセー名無しさん:04/08/20 17:18 ID:r/PNOKMe
>>494
外国人が絵を書いた場合、色彩感覚などが日本人と違うのであからさまにわかる。

打楽器をもった女性たちと海道剣道の子供たちの衣装の感性が違うのがその証拠。

やはり政治的勝利をもくろんでいるのがよくわかる写真だ。
503マンセー名無しさん:04/08/20 17:26 ID:eb/ZoCh4
オリンピックで自分の負けを他者のせいにするのはサムライ精神ではない。
504  :04/08/20 18:50 ID:x74rn1dH
広島在住だけど、広島はもはや日本じゃないよw

戦争中に日本は南北朝鮮、中国など”東アジア”の人々をたいへん苦しめた上、
大虐殺を行ったから日本は東アジアの国々に謝罪と賠償をしなければならない。
とか、南京大虐殺にいたっては、証拠とされる写真を拡大してまで生徒に教える
始末。図書館にはそれ関連の本がいっぱいあるし。

とにかくすごかったですw
高校とかになると、少しずつマシになってくる
505マンセー名無しさん:04/08/21 01:04 ID:tSr+qidE
で、大学生になって2ちゃんねるを知る…と。
506マンセー名無しさん:04/08/21 08:16 ID:BxZ/f0aD
http://www.bigai.ne.jp/~miwa/miwa/misyenomot.html

日本書紀には推古天皇の18年(610年)春に高麗王が僧二人を献上し、
曇徴という名の僧が碾磑(てんがい) いしうす を作った、という記述がある。

どう考えても朝鮮が日本に剣道の起源をつたえたとはおもえないのだが


507マンセー名無しさん:04/08/21 08:19 ID:BxZ/f0aD
http://www.bigai.ne.jp/~miwa/miwa/misyenomot.html

日本書紀には推古天皇の18年(610年)春に高麗王が僧二人を献上し、
曇徴という名の僧が碾磑(てんがい) いしうす を作った、という記述がある。

どう考えても朝鮮が日本に剣道の起源をつたえたとはおもえないのだが


508マンセー名無しさん:04/08/21 12:29 ID:VS0Cd0vK
>>500
例の"風のファイター"が韓国で18日からはじまったね。
五輪に会わせてきたんだろうな。
韓国のテコンド成績が壊滅したならおもしろい。
509マンセー名無しさん:04/08/21 12:46 ID:VS0Cd0vK
×18日からはじまったね。
○12日からはじまったね。

'ブームの ファイター' ボックスオフィス 1上...'シチリア 2km' 2上
2004-08-17 12:03
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/sports.chosun.com/news/news.htm?name=/news/entertainment/200408/20040818/48r12004.htm

'ブームの ファイター', 封切り 一週間ぶりに 100万 観客 突破
 2004-08-20 13:25
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/sports.chosun.com/news/news.htm?name=/news/entertainment/200408/20040821/48u13009.htm
510マンセー名無しさん:04/08/21 17:42 ID:U7uNQmdU
>>507
韓国(百済?)が日本に製鉄を伝えた>剣は鉄製品である>剣も韓国から伝わった
>剣が伝わったなら使用法も伝わった「はず」だ>日本剣術の起源は韓国である

という「風が吹けば桶屋が儲かる」びっくりの理論がスタートみたいですが、当時の
朝鮮の製鉄法はよく判らない(日本のたたらとは違うらしい)、当時の剣技など
さらに判らないと……(^^;
511マンセー名無しさん:04/08/22 00:19 ID:Dc+H+Kq8
シャベツに打ち勝つ、日本女との恋、目つきの悪そうなチョッパリ、、、
韓国映画の伝統的にのっとった作法、、、、すばらしい。

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/sports.chosun.com/news/news.htm?name=/news/entertainment/200408/20040806/48f13003.htm
[今週の 封切り作] '風の ファイター'
2004-08-12 11:36
劇震 唐手'という 独特な 武術で 日本の 武道係を 制覇した 在日韓国人 韓国人 催配達が
日本 社会の 酷い 蔑視 の中でも 武林の 至尊で 成長する 過程を 盛って ある.
 催配達 役を 引き受けた ヤングドンググンの 実感の出る アクション 延期が 圧巻で,
映画 'ウォーター補伊豆'路 国内 ファンにも よく 知られた Hirayama 痛いが 催配達を 愛する
ゲイシャ 役で 弱弱しい ロマンスを プレゼントして ある. 'クライング フリーマン' などで
ハリウッドでも 認められる 俳優 加藤 Masayaが 日本 空手も 協会 会長 役で 劇の
張り切ている 緊張感を 形成して ある.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/sports.chosun.com/news/news.htm?name=/news/entertainment/200408/20040813/48m13001.htm
'ブームの ファイター' 加藤 Masaya, 目つき-闘魂 延期 圧巻
2004-08-06 12:47
 "目で 感じられる 力が 普通が なかった."
 来る 12仕事 封切りする 映画 'ブームの ファイター'(監督 ヤン・ユンホ, 製作 子供ビジョン)義
ハイライトである エンディング 場面. 葦が 鬱蒼な 武蔵野 原野の 決闘 場面で 催配達(ヤング
ドンググン)科 最後の 対決を 広げる 加藤 役を 引き受けた 日本 俳優 加藤 Masaya(41)は 相手役である
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/sports.chosun.com/news/news.htm?name=/news/entertainment/200408/20040807/48g13003.htm
512マンセー名無しさん:04/08/24 02:24 ID:6H0GY2ii
hoshu
513マンセー名無しさん:04/08/24 14:04 ID:X8tOkqoM
今、中国が高句麗を強引に中国史に入れて、韓国が激怒している問題があるが
韓国は、同じようにテコンドー、剣道、柔道などの歴史を捏造していることに気付いて欲しいな。

日本は、この高句麗歴史論争を利用して、きっちと指摘してやるべきだな。
「あなたたちは高句麗と武道の捏造、どっちを取るのか」と。
514マンセー名無しさん:04/08/24 15:29 ID:0DpLwIrU
>>513
もちろん、両方ともウリのものニダ
515マンセー名無しさん:04/08/25 21:23 ID:qMs8A3Hm
韓国では既に 『剣道=朝鮮伝来』 の説が定着
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1081338634/l50

>470 :日出づる処の名無し :04/08/25 00:39 ID:P0x25frX
> 剣道侍が韓半島起源はすでに証明された事実だよがね。

>472 :日出づる処の名無し :04/08/25 00:55 ID:P0x25frX
>>471 古代文献にはそれを裏付ける資料がありますし論争に勝てるだけの証言も多数あります

>473 :日出づる処の名無し :04/08/25 01:03 ID:P0x25frX
> それに多くの外国での剣術家が剣術の家元は韓国であり日本な剣道は認めるべきをと認定です

>486 :473 :04/08/25 10:58 ID:P0x25frX
> ならば韓国起源は絶対なる証明を書きますここに。お前達は証明見て泣いてください

なんか面白そうです
516マンセー名無しさん:04/08/25 22:17 ID:CgfHl5/v
#さんざん既出でしょうが、この疑問に対する答えを得たことが無いですな。証明が来たら聞いてみるかな?

秀吉公が攻めてきた時に朝鮮勢法だか本国剣法だかの使い手は何をしていたのでしょうね?
活躍した人が実在すればもちろん歴史に残るでしょうし、仮に朝鮮勢法が日本剣術の前には
まるで歯が立たなかったとしても、朝鮮勢法を振るって日本軍と戦う架空のヒーロー位はいそうな
ものです。それすらいないと言うことは、当時の朝鮮の一般人にとって朝鮮勢法とかその達人
が認識されていないということなのではないでしょうか?
517マンセー名無しさん:04/08/25 22:27 ID:2rjISYOy
<丶`∀´>つ < 日韓はパートナーだから、日本躍進の秘密を全て教えるニダ


【日韓】日韓オリンピック委員会、パートナーシップ協定締結へ -朝鮮日報[08/25]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093399401/
518マンセー名無しさん:04/08/25 22:47 ID:Qt+UE2FA
>>516
┌──────────────────────――┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               < `Д´ ∩                  |
│               (つ   丿                 |
│                ( ヽノ                      |
│                レ(_フ                   |
│                                      |
│              Now Creating. ....                    |
│                                      |
│                                      |
│              しばらくお待ちください。             |
│                                      |
│                                      |
└────────────────────────―┘
519マンセー名無しさん:04/08/26 13:30 ID:K0FAaRMS
いつまで待ってればいいんですか・・。
520516:04/08/26 14:28 ID:2Dtue1WM
>>519
いや、「ヘイ、お待ち」なんてあっさり捏造されても、それはそれで困りますが……
521マンセー名無しさん:04/08/26 19:58 ID:dE8YsUWk
上泉伊勢守が泣いてるぞ・・・
522マンセー名無しさん:04/08/27 03:26 ID:42he17kF
ググルのトップでも空手とテコンドーの区別ついてないなぁ
523マンセー名無しさん:04/08/27 03:36 ID:pvdOxk8j
>>516
洋の東西を問わず、戦争で白兵が大活躍なんてあんまり聞いたことないけど、
524マンセー名無しさん:04/08/27 03:52 ID:psv7Sxfz
>>516
日帝が全部焼きました。それまでは伝わっていました。
525マンセー名無しさん:04/08/27 04:32 ID:l2XdT3zg
>>522
いや、跳び蹴りでものを破壊する試技はテコンドーの得意技だよ。
本家の空手よりうまいんじゃないか、パフォーマンスだけは得意な民族だからなw
>>523
ttp://210.145.168.243/sinboj/j-2004/06/0406j0710-00001.htm
 壬辰倭乱が戦われていた1594年、国王・宣祖が訓練都監に対して、軍隊の訓練を改めるよう指示したことがあった。
弓術中心の訓練を見直し、槍術や剣術、棍棒術を取り入れ、近接戦に備えるべきであるというのだ。
国王のこの指示は陸戦での挽回を期するための当然の対策であった。しかし国王のこの指示は武将たちの承服するものとはならなかった。
そして戦争遂行の責任を持っていた兵曹は、武将たちの意見をまとめて次のような上奏文を国王に送った。
 「わが国の伝統は弓術にあり、兵士たちは槍剣の戦いに熟しておりません。
この時期に至って、弓を捨てて槍剣を取れと命じれば、弓術の百戦猛者もなすべき術なく、
かえって無能の鈍兵となること、火を見るより明らかであります」
526マンセー名無しさん:04/08/27 08:05 ID:brECOlAL
ソン・ミナとかユン・スンとか…
527マンセー名無しさん:04/08/27 11:25 ID:5lET1lZ/
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.ohmynews.com/articleview/article_view.asp?menu=c10700&no=184280&rel_no=1 
日本のオリンピック大躍進,秘訣を知らせてやる

>一方 我が 立場(入場)では 日本を 他山の石で すると する. 今後 エリート 体育で 社会
>体育で 履行する 過程で 去る 20年 間 経験を 蓄積した 日本を 他山の石で したら 不必
>要な 試行錯誤を 減らす 数 ある のだ.

http://www.excite.co.jp/News/special/athens/other/20040825233335Gorin_Kyodo_20040825_n11010s20040825233339.html
JOC、韓国と協定締結 7カ国目

>KOCの李衍沢会長は今大会の日本の躍進を評価し
>「柔道や水泳、陸上のような基本となる競技での協力に関心を持っている」などと語った。
528マンセー名無しさん:04/08/27 11:43 ID:t2W+/6Qm
>>525
戦争やってる途中で訓練変えた位で戦国武者と白兵戦ができるか、という
朝鮮武将たちの見解は納得できますね。
ということは、少なくともこの時代の朝鮮軍では剣や槍の訓練はあまりしてなかったわけで……
朝鮮伝統剣術ってのはどこに行ったんでしょう? 中国武術みたいに民間で伝承されていた
だけなのかな?
529マンセー名無しさん:04/08/27 16:36 ID:5lET1lZ/
「これが伝統の剣法」俳優崔民秀、剣道デモンストレーション

 「剣客」崔民秀(チェ・ミンス)が再び真剣を握った。大韓剣道会・広報理事の崔民秀(42、俳優)氏が、23〜24日、ソウル蚕室(チャムシル)学生体育館で開催された民放SBSテレビの全国剣道王大会で、2日連続し、剣道のデモンストレーションを行った。

 崔氏は24日、忠武・李舜臣(チュンム、イ・スンシン)将軍の兜と鎧を着て出場し、鋭く節度ある動作で韓国伝統の剣法、朝鮮(チョソン)勢法の8の動作をお目見えした。

昨年、同大会で剣道着姿で朝鮮勢法のデモンストレーションを行った崔氏は「李舜臣将軍の兜と鎧を着たのは、厳しい時局に、李将軍の護国精神を見習いたいとの気持ちからだった。『剣道は日本のもの』という誤った認識を正すためでもある」と話した。
崔氏は、兜と鎧の重さが15キロ以上だが、重いとは感じていないと付け加えた。

7年連続し剣道を修練し、公認4段の実力を誇る崔氏は、今回のデモンストレーションのため、ベ・ミョンファン師範(ソウル方背洞ミョンソン剣道館)と一緒に、2カ月間にわたって毎日2〜3時間修練してきた。

昨年、朝鮮時代の武士らの姿を描いた映画『清風明月』で主役を演じ、正統の実力を披露した崔氏は、昨年年、剣道の広報と発展に寄与した功労が認められ、大韓剣道会から功労表彰を受けたりもした。

鄭栄在(チョン・ヨンジェ)記者 < [email protected] >
2004.02.24 18:56
http://japanese.joins.com/html/2004/0224/20040224185648700.html

「これが伝統の剣法」 韓国伝統の剣法 『剣道は日本のもの』という誤った認識を正すためでもある 朝鮮時代の武士らの姿を描いた映画
530マンセー名無しさん:04/08/27 16:48 ID:cBniEMCn
>>529
>昨年、朝鮮時代の武士らの姿を描いた映画『清風明月』で主役を演じ、正統の実力を披露した崔氏は
>、昨年年、剣道の広報と発展に寄与した功労が認められ、大韓剣道会から功労表彰を受けたりもした。

朝鮮時代の武士? 「武士」というのが単に武人の意だとしても、>>525と矛盾するような…
李舜臣提督にしたって刀槍を取っての武勇が凄いんじゃなくて、弱い朝鮮兵でも日本に
打撃を与えられる方法を工夫したのが凄いんだと思っていたんだけど……う〜む。
531マンセー名無しさん:04/08/27 16:51 ID:P3Xnte8t
2ヶ月間にわたって毎日2〜3時間の修練って
いちいち書くほどのことじゃないと思うが…
532マンセー名無しさん:04/08/27 18:07 ID:VbjceiFM
2ヶ月間にわたって毎日2〜3時間の修練くらいだったら、
時代劇にキャスティングされたジャニーズがやる殺陣稽古と内容さほど変わらんがな。
533マンセー名無しさん:04/08/27 19:50 ID:4TT1QsDp
>『剣道は日本のもの』という誤った認識を正すためでもある」

このセリフが新聞に載っちゃうのが凄い。
韓国ってすごい国だね。
534???:04/08/27 19:59 ID:MapAahC5
naverとかいう翻訳掲示板のスレなんでつけど。

【大爆笑!!!】 テコンドー技名一覧
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=770160&work=list&st=&sw=&cp=1

・・・ま、まさかクムドの技名も!!・・・
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
535マンセー名無しさん:04/08/27 20:18 ID:P3Xnte8t
テコンドーのテの字も知らないようなどこぞのお偉いさんが
思い付きで命名していったんだろうなぁ
536マンセー名無しさん:04/08/27 20:22 ID:xff35xR1
>>535
というか、ハングル世代のテコンドー修行者で、漢字で書ける人は半分以下の恐れすら…
537マンセー名無しさん:04/08/27 20:51 ID:yZMx1npT
日本の剣道関係者はなんとかなると思っているのでしょう。

ただ今争ったとして、一番こわいのは日本が勝手に妥協してしまうこと。
538マンセー名無しさん:04/08/27 23:16 ID:DQG/SAk/
>>537
なんとかなる“とも思ってない”
「なんとも思ってない」が正解
539マンセー名無しさん:04/08/27 23:41 ID:3Ai1QUqi
>>529
先月号だったか剣道日本立読みしてたら、このチェミンスという奴が、
ノムヒョン大統領に会った時、剣道のことを話したら、大統領が興味を示し
たので、最高の剣道防具一式を送った。渡すまでの間店に飾っておいたら、
そのノムヒョンモデルと同じものがほしいと人気だ。なんて記事が載ってた。
大統領もKUMDOに洗脳されちゃったな。12月に来日するらしいから、
「わが国のKUMDOが日本で剣道として親しまれていることは喜ばしい」
とか公式の席で言ってくれたら面白いんだけど。
540マンセー名無しさん:04/08/28 00:34 ID:tdFf6xeq
ノムヒョンモデルが人気ってくだりは胡散臭いなぁ…。
そのエピソードで何が言いたいのかもよく分からん。
541マンセー名無しさん:04/08/28 13:00 ID:SrwPx2Hq
>>534
コムドの場合は日本語の韓国語訳だよ。
本来ならテクニカルタームはJUDOと同じく日本語でやらねばいかんのだが。

ない、カタは日本剣道形ではない本国剣法とかのウリジナる。
542マンセー名無しさん:04/08/29 00:59 ID:xnS+rYYF
「弓の韓国、剣の日本、槍の中国」という言葉がある。
古来より、韓国が最も誇りとした武術は国弓(クツクン)と呼ばれる弓道だった。「雨がふっても走らない」両班(ヤンパン)が、
唯一打ちこんだ武術でもある。全国に散在する国弓の射亭(弓の稽古場)の総本山「黄鶴亭(コンフアツオン)」を訪れたのは、
師範の権氏にその国弓について話をうかがうためだった。
「弓をひく人をハーリャンといいます。これは今は『遊び人』というニュアンスを含んでいて、あまりいい印象を与えません。
しかし昔は、精神修養を積んだ両班のことを指していたのです。ところが日本に併合されてから以後、おかしくなりました。
日本軍は、いいなりにならない彼らを、酒を飲ませるなどの懐柔工作に出たのです。やがてハーリャンたちも、
半ば自ら抵抗を放棄して堕落していきました。そのため解放後もしばらくは評判がよくなかったのですが、’75年あたりから、
再び国弓が見直され、活性化してきました」

http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/korea1.html
543マンセー名無しさん:04/08/29 01:01 ID:9ovuZ5U7
日帝は歴史の抹消に労力使いすぎです
544マンセー名無しさん:04/08/29 07:21 ID:bVeVXc9O
>>543
日帝時代およびその直後の朝鮮人ですよ、歴史抹消に非常な労力を払ったのは。
というか、政治体制変わるたびに歴史抹消するのが得意な民族ですからね、朝鮮半島の人々は。
545マンセー名無しさん:04/08/29 07:38 ID:jNtBVg94
>日本軍は、いいなりにならない彼らを、酒を飲ませるなどの懐柔工作に出たのです。

酒の魔力は重々承知だが、それで全体がダメになるってのも凄い話だな
546マンセー名無しさん:04/08/29 08:14 ID:uan+M50a
子どもの発想だよな
547マンセー名無しさん:04/08/29 08:44 ID:Se/K/xtM
今日の読売新聞スポーツ欄のオリンピックは民放テレビで!という広告
とうとう今日は閉会式。
あんなこと、こんなこと、いろんな感動が・・・。
感動にふけるのはまだ早いです!
今日はテコンドー!
漢字で書くと足台拳道。
朝鮮の古式武術に空手を取り入れてつくられたスポーツです。
さあ、最終日にふさわしい熱戦をお見逃しなく!
だって。空手に触れてるだけマァまともか。
548マンセー名無しさん:04/08/29 10:21 ID:5ikqThl4
今朝の所さんの目がテン!でテコンドーの起源は古代武術テッキョン、と説明していた
が、その歴史は約50年と浅い、とも言っていた

視聴者は混乱したんではなかろうか
549マンセー名無しさん:04/08/29 10:41 ID:aEQiJjIe
IOCのホームページに2000年の歴史というデタラメが書いて
あるにもかかわらず、そういう発言が出てくるのは、捏造のメッキがはがれつつあるのかな。
だったらいいんだが。
550マンセー名無しさん:04/08/29 10:42 ID:FT7htA9u
みんな、韓国ブームのアンケートで、
「マスコミが騒ぎすぎて逆効果」に投票しる!
不正なリセットしてくるかもしれんがw

http://newsflash.nifty.com/anke/vote.jsp
551マンセー名無しさん:04/08/29 11:43 ID:AU0iNYze
過去ログ。29からの「テコンド現代史」の抜粋が面白い。
http://mentai.2ch.net/korea/kako/965/965319204.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本から伝わった空手は空手道[コンスド]、カラテド
(日本語読み)、唐手道[タンスド]、拳法など、さま
ざまな名称で普及されていた。当時の主な道場勢力は以
下の通り。

青涛館(1944-)初代館長李元国(朝鮮動乱時、日本に密
航「売国奴」として地位は抹殺される)。二代目はユン・
ケピョン。

この分館として下記のものが派生。
吾道館。館長崔泓煕(チェ・ホンフィ)。少将。軍隊内で
広める。蒼軒流空手と称したこともあるが、李承晩大統領
と接し、1955から「テコンド」の名を使う。1960ベトナム
戦争時には657名のテコンド師範を送った。また、民間道場
とは差別化し、一線を画していた。
国武館。
正道館。
青龍館。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1950朝鮮戦争勃発。臨時政府のあったプサンで「大韓
空手道協会」創立。
1953大韓唐手道協会、大韓手縛道協会創立。
1954.12「テコンド」名称決定。
1959.9「大韓テコンド協会」と改称。
1961.9「大韓テースド協会」と改称。
1965.8ふたたび「大韓テコンド協会」と改称。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱり単なる「空手」でしたw
552マンセー名無しさん:04/08/29 11:52 ID:4qjFLBlL
>>550
1位マスコミが騒ぎすぎて逆効果117票
2位日韓両国の理解が更に深まる105票
計228票

か、結構拮抗してるな。
553マンセー名無しさん:04/08/29 12:26 ID:QUm58Iir
>>551
グッジョブ
554:04/08/29 15:01 ID:05nZZCtl
>207
5月の連休に韓国に行った時、この筆者に会っていた。すっかり忘れて
いたけどハンディカメラのムービーに写っていました。
侍の語源が高句麗語から来ているという話をするから、高句麗語は
三国史記に記録されていた地名とかを分析した80くらいしかわかって
ない(by朝鮮語大辞典・角川書店)のであって、そんな現代韓国語と
類似した音が高句麗語であるはずがない、という議論と、
朝鮮の「武芸図譜通誌」で朝鮮武道の系統が証明されるというから、
「あの本の序文に「日本の和漢三才図絵の影響で書いた」と書いてる
ぞ。高句麗の時代からいきなり18世紀では伝統武芸の存在の証明
にならんでしょう」という議論を焼肉屋でしましたな。(韓国語で話し
とります)
そういう根拠のないことを歴史的事実と断定するものの考え方は、
韓国人としては一般的だから、特に特別な印象もなかったですな。
それだけ。




555マンセー名無しさん:04/08/29 15:01 ID:05nZZCtl
海道剣道って1970年ぐらいに創始されたものは、高句麗起源って主張
してるんだよね。「士武郎(サムランと韓国語で発音)」という高句麗語が
日本の「さむらい」の起源と言うのだけど、それって現代韓国語の読み
だよね。
「武士(ムサ)」って言ってるのはこの流派。こないだTV教室のビデオ
もらってきたけど、演武はやたら映画の殺陣っぽい。正中線守ってないし、
相手を見ないで斬るし。師範が20代後半くらいの女の子で経験4年とか
言ってた。多くを語るのが空しくなりますが。



556:04/08/29 15:07 ID:05nZZCtl
「ハーリャンは死ぬ時もキーセンの家の塀の下で死ぬ」とか言いまして、
飲んだくれの代名詞ですが。日帝の以前から。
精神修養を積んだ人はソンビでしょ。ハーリャンじゃないですよ。
いいかげんなこと言ってるのですな。
557マンセー名無しさん:04/08/29 15:08 ID:WsPvA/S4
>>555
背後からの攻撃が当たり前の半島では、正中線を守るのは愚策です。
相手を見ないで斬るのも、敵は見えるところからなど来ないという実戦の教訓を
反映したものです。
4年で師範になれるのは、日本よりはるかに効率的な学習システムの賜物です。



……と言ってくる程度には論理的なニダーさんはいないものでしょうか?w
558マンセー名無しさん:04/08/29 16:47 ID:As9mL49m
あちらの国の方々の頭は、日本に例えたら
「無限の住人」が史実だ!と誰かが主張したら、皆もその通り!と認めてしまうくらいおかしいよね。
559マンセー名無しさん:04/08/29 16:53 ID:FT7htA9u
これおもしろい。韓国に対して連想することのアンケードで、
その他の理由がすごすぎるw。この勢いでみんなも投票しよう!

あなたは”韓国”という言葉から何を連想する?
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/sanmenkiji.html

投票コーナーから投票できる

「結果はこちらから」を押せば過去のコメントを参照できる
すげーコメントばっかりw
560マンセー名無しさん:04/08/29 17:35 ID:AlL5SG4u
>>559
結果が繋がらない。
561マンセー名無しさん:04/08/29 17:37 ID:huPH4wA8
テコンドーに関して面白い記事がありますた
http://www.sanspo.com/top/am200404/am0405.html


562マンセー名無しさん:04/08/29 17:44 ID:FT7htA9u
>>560
コピペしすぎて、混雑してしまいますた
563マンセー名無しさん:04/08/29 17:59 ID:AlL5SG4u
ハンド、カンコックは青木ユニホームだねえ。なじぇ?
日本南鮮県ということかな。
564マンセー名無しさん:04/08/29 17:59 ID:AlL5SG4u
>>563
ごばく
565マンセー名無しさん:04/08/29 18:51 ID:bwmjJhJ6
>>561
テコンドーが北京五輪からなくなるのは決定済み

566マンセー名無しさん:04/08/29 19:07 ID:QPADreuq
なんでテコンドーはノーガードなの?
567マンセー名無しさん:04/08/29 19:13 ID:NMtOG5OY
>>565
ソースは?
568c5 ◆eNlAbgCeYQ :04/08/29 19:23 ID:aEQiJjIe
だが、テコンドーが五輪からなくなるとして、単純に喜んでばかりいていいのだろうか?

国威発揚のため、「コムドは韓国起源」とする宣伝を強化し、(捏造された)長い歴史の
ある韓国武術としてのオリンピック化、または日本に譲歩させての競技名、ルールの
改変などを目的とした活動が活発化させる恐れはないのか?

569c5 ◆eNlAbgCeYQ :04/08/29 19:24 ID:aEQiJjIe
ソースは
http://www.sanspo.com/top/am200404/am0405.html


>金氏が連盟に提供された後援金約4億円を横領し、今年1月に逮捕された
>こともあって、「アテネで消える運命。08年北京五輪で武術太極拳に
>取って代わられる」との見通しが強まっているという。

でわ?
570c5 ◆eNlAbgCeYQ :04/08/29 19:26 ID:aEQiJjIe
連投すまん。

>>568
×活動が活発化させる恐れはないのか?
○活動を活発化させる恐れはないのか?
571マンセー名無しさん:04/08/29 19:30 ID:UHPihJ+w
IOCも、もう韓国の話はまともに聞かないと思うんだけどなー
てか剣道でもコムドでも
競技人口が少なすぎるから、五輪は絶対不可能だと思う
572マンセー名無しさん:04/08/29 20:04 ID:hZodzUpE
武術太極拳てどんなことやるんだろ?
陳家太極拳で実際に戦うとか、表演だけとか。
573マンセー名無しさん:04/08/29 20:26 ID:gr9waVVd
>>571
それなら太極拳は安泰だな。
中国の国内だけで必要な競技人口は揃えられる。
574マンセー名無しさん:04/08/29 21:03 ID:JNky2e+w
あのさ、このスレ見てて気になったんだけど、
コムドと剣道を別の競技のように言う人って何考えてるの?

まるっきり韓国の思うつぼじゃないか?
テコンドーのときと全く同じ道を歩んでるようにしか思えん。

コムドっていうのは単なる「剣道」の韓国読みだぞ?
575マンセー名無しさん:04/08/29 21:09 ID:aEQiJjIe
>>571
>IOCも、もう韓国の話はまともに聞かないと思うんだけどなー

その思い込みは危険ではないでしょうか?
テコンドーの五輪化、ワールドカップの(日本単独から)日韓共催化、いずれも
同じような思い込みから足をとられています。

韓国の国際スポーツ界での発言力、手段を選ばないえげつなさ、IOCの金権体質、
いずれも軽く見てはいけないと思います。
名古屋オリンピックもほとんど数日でひっくり返り、あの最低なソウルオリンピックが
行われました。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/kumdo.html

世界にはまだ懲り足りない偉い人たちがいるのではないでしょうか。
あの贈収賄で逮捕されたキムウンヨンとかいうIOC副会長も、当然仲間がいたはずで、
彼等だってまだIOCにいるはずです。

>てか剣道でもコムドでも
>競技人口が少なすぎるから、五輪は絶対不可能だと思う

テコンドーも競技人口が少ないとか言われながら、五輪化されました。
競技人口をごまかすぐらい、朝飯前です。

ちなみに「コムド」の国際競技化をはかると言っている世界剣道連盟は、テコンドーの
関係者が設立に協力しています。
日本主体のIKFは、剣道とその文化を守るという意思があるならば、早くGAISFに加入
しなければならないと考えます。加入しない場合、時期が来れば世界剣道連盟が
オリンピック化してしまいます。
576マンセー名無しさん:04/08/29 21:58 ID:gmoE4g/m
別に剣道とは別のコムドというスポーツを認めてやってもいいじゃん。
ラグビーからサッカーが生まれた前歴もあるんだし。



だから、これからは足を使うように>チョン
577マンセー名無しさん:04/08/29 22:27 ID:lu3lxdEn
韓国人は二刀流でやって下さい
578マンセー名無しさん:04/08/29 23:20 ID:5iQnbfVk
>>576 
ラグビーもサッカーも祖先が共通なだけでラグビー側から生まれたわけでわないよ
579マンセー名無しさん:04/08/29 23:20 ID:5iQnbfVk
>>576 
ラグビーもサッカーも祖先が共通なだけでラグビー側から生まれたわけでわないよ
580マンセー名無しさん:04/08/29 23:22 ID:j2IeLz1F
>>577
おい、二刀流を馬鹿にしているな
あれほどわかりやすくて、効率的な型もないんだぞ
581マンセー名無しさん:04/08/29 23:29 ID:nZq5M5oX
>542
閑良(ハーリャン)とは両班の末端で職がない人のこと。親族に成功者がいて、そのお
かげで遊んでる身分なわけで、日本でいえば「大店の若旦那」
野村胡堂の「銭型平次」でも遊び相手の下僕を連れて浅草の弓場に遊びに行きますな。
若い女の子が太鼓を叩いて「あたーり」とか言ってます。そこで若い娘と知り合って
しっぽりといく。
韓国では放蕩の遊び相手は居士(コサ)というのが出てきます。
弓の稽古だから必ずしも武術とは限らぬが。
ちなみに朝鮮王朝時代、弓が強かったのは北関八鎮とという今の北朝鮮の8都市に
いた女真族傭兵部隊です。武器としての弓は重いですで。


582マンセー名無しさん:04/08/30 00:06 ID:Rc0aR9AY
>>576
不同意。
剣道の防具、ルールをそのまんまパクッて名称だけ
コムドなんてのを認める筋合いは無い。
韓国側の思う壺だな。
583575:04/08/30 00:24 ID:60tcNzWa
×世界剣道連盟
◯世界剣道協会

WKA(World Kum Do Association)のAssociationは
「協会」の方がふさわしい。
584マンセー名無しさん:04/08/30 03:09 ID:tAbYMOmn
>>578
おお、そうだった。勘違いしてた。
サッカーの試合中にボールを手で持って走り出したんだったね。
585マンセー名無しさん:04/08/30 03:56 ID:ytlx6dZx
>>569
それをソースというのは・・・・

もっとハッキリと野球みたいに
IOC幹部の発言でそーいったモノってないの?
586マンセー名無しさん:04/08/30 08:19 ID:NOGeLUKJ
ttp://www9.plala.or.jp/tjrs/rules.html
 言い伝えでは、ラグビーがイギリスのラグビー学校(Rugby School)
において1823年から始まったとされている。
現在も、学校の門側にある石碑が
「フットボールの規則を無視し
ウィリアム・ウエッブ・エリス(William Webb Ellis)が
彼の腕で最初にボール を抱えそして走った」
とその出来事を記念しているとのことである。
 もともとフットボールには、
手を使うことが制限の中で許されていたようで、
現在の サッカーよりは遥かに広く、
現在のラグビーよりは狭い制限であったようである。
587マンセー名無しさん:04/08/30 09:27 ID:2mTUerJQ
コムドを別競技とを認める → 剣道側に遠慮なく○千年の歴史などと捏造が可能に(テコンドー同様)

上記の場合、

「剣道の起源は朝鮮剣術」

という捏造に加え、

「剣道はコムドのパクリ」

という捏造にまで対処しなくてはいけなくなる。
しかも連中に

「片方の説は間違いかもしれないがもう片方は正しいに決まっている!」

と、ただでさえ「自分が間違っているとは考えない」連中が余計に図に乗ることになる。
588マンセー名無しさん:04/08/30 12:08 ID:LwdmrJDf
>572

世界的な普及率からだと、表演じゃないかな。
48式とかの簡化。
これなら華僑だけでも相当数逝く。
589マンセー名無しさん:04/08/30 12:24 ID:JJo/qXuS
問題提起age
590マンセー名無しさん:04/08/30 12:35 ID:WUGYIfD1
>>575

テコンドーの競技人口は確かに多そうな感じします、海外に出ると実感しますよ。

ただ増え方が急激すぎてなんだかよくわからんのだよなあ、どうやって
あんなに増やせたんだろう?
591マンセー名無しさん:04/08/30 16:18 ID:CeYbIDDa
592マンセー名無しさん:04/08/30 19:09 ID:5L8dB7Is
この前ニュースの北朝鮮のTVの話題の中で、こんど北朝鮮で武術大会が開
かれると言うのやってた。日本から参加する奴いるのかな。
TVでは、種目の中に囲碁が入ってて「北朝鮮では囲碁が武術なのか?」って
オチだったけど。
593マンセー名無しさん:04/08/31 15:23 ID:j0uTDnil
武士で検索すると糞チョン映画 武士(ムサ) がトップにくるんだけど何とかならんのかね
594マンセー名無しさん:04/08/31 15:33 ID:maqP2Vdv
ほんとだw
595マンセー名無しさん:04/09/01 15:14 ID:xvHWDl7a
もう終わった映画だろ?
武士は韓国起源ニダ!って刷り込みでもしたいのだろうか。
596:04/09/01 22:44 ID:3enpDMPu
>590
チョン・ドファン大統領の頃は、テコンド教師になるのが手っ取りばやく
外国移住ができる方法だったから。(この頃韓国人には海外旅行の
自由はなかった)
国家的政策というのもある。国技院という組織を海外派遣用テコンド
教師を中心に大量生産しています。外貨獲得手段でもあるわけ。




597マンセー名無しさん:04/09/02 06:27 ID:ov9JYALH
>590 >596
以前どこかで読んだのは、日本人の振りをした上に空手道場として勧誘しているとかって話。
598マンセー名無しさん:04/09/02 12:01 ID:R7xocXnc
>>597
その通りですよ
むか〜しの格通なんかで海外特集組んだ時
何回か暴露してたからな
色んなバリエーションがあって
そもそもガイジンなんかが空手を習いに来日して
知らずにテコンドー道場でテコンドー習って帰国し
自国で空手道場開くが
内実はテコンドー教えてましたってのも少なからずあるしね
そーゆー記事もちゃんと載ってたよ
599マンセー名無しさん:04/09/02 12:16 ID:m7ZcYvNR
空手や忍術の道場として看板を掲げ、テコンドーをソレとして教える。
アメリカ人などには見た目派手なテコンドーキックはウケが良かったそうな。
600マンセー名無しさん:04/09/02 13:26 ID:4lQ+bx8p
>>436-437
半島系の本を書く人たちって、渡来人の記述は信用するのに、同じ書に載ってる三韓征伐は無かった事にしたりするからいまいち信用できないんだよね。
半島に都合のいいことばかりを取り上げるって感じで。
それと秦氏は中国系が有力説じゃなかったかな。
601マンセー名無しさん:04/09/03 23:01 ID:m4K20cd2
ホントに武術の歴史のある国には、いろんな武器術がある。
中国なら、棍・槍・刀・剣・その他暗器と言われる物。
日本なら、日本刀・槍・薙刀・鎖鎌・十手・手裏剣etc。
韓国ってパクリkumudo以外何にも無いな。(たまに弓がどうとか聞くくらい)
602マンセー名無しさん:04/09/03 23:11 ID:OtL3N9Al
問題提起age
603マンセー名無しさん:04/09/04 01:13 ID:GBRa7PXW
民明書房の大全が出版されたんだが
ちょん半島人の捏造文とまったく同じ。
民明までぱくったか?
しかし、この本だけでちょん半島人を封じ込めるな。
「お前らの言っている事は、この本と同じ。」ってな。
604マンセー名無しさん:04/09/04 02:32 ID:hTUzTbtm
『我永久に氷を愛す』までずっと信じてたよ
605マンセー名無しさん:04/09/04 04:12 ID:OP9wF4D7
>>604
オレは蜘蛛拳で目がさめたな。
失敗だ!→スパイダーってやつ。
606マンセー名無しさん:04/09/05 00:08 ID:Zaxc4b+k
『諸君!』10月号で古田博司氏が書いているけど、
半島では李朝時代に仏教寺院の大半が破壊され、付属の茶園も枯れ果てた。
現在、韓国で伝統茶とされているものは、80年代以降に韓国に持ち込まれた日本種で
嘘っぱちなのだそうだ。
607マンセー名無しさん:04/09/05 01:25 ID:HfR9u/Zb
その80年代というのは、例によって1980年代なのですね...

どのように捏造されていくのかどのような組織や人がかかわるのか、
そのプロセスにも興味がありますね

ってそれだけじゃすまんのだが。
608マンセー名無しさん:04/09/05 03:32 ID:p9kRtzX+
>>587
>コムドを別競技とを認める → 剣道側に遠慮なく○千年の歴史などと捏造が可能に(テコンドー同様)

そこで「万能壁画」のおでましだ
609マンセー名無しさん:04/09/05 09:56 ID:dUr8mfTm
朝鮮勢法を再現した(以下略
610マンセー名無しさん:04/09/06 00:24 ID:QfWAL733
>>606
古田博司氏は半島に甘いのかと誤解してたよ。
アジア版EUだの、アジア主義だのは幻想にすぎず、
3バカ国家との連携など絶対ありえないとことだと断言してる。、
611マンセー名無しさん:04/09/06 05:06 ID:F9K3HoWi
>>606
> 半島では李朝時代に仏教寺院の大半が破壊され

韓国に旅行に行った事のある人なら覚えはあるだろうが
向こうじゃことごとく秀吉の朝鮮出兵(向こうじゃ壬申倭乱と
呼ばれてる)で破壊された事になってる。

観光地の仏教寺院はどこ行っても説明書きにそう記され
てるからさすがに頭にきたよ。
612マンセー名無しさん:04/09/06 05:12 ID:YxmpKNvg
素人です。初めて来ました。半分しか読んでませんが発言します。
剣道の国際化というのは、日本の剣道を外国に広めることなのでしょうか。
それは違うと思います。
もともと各国に剣道はあるはず。西洋の剣道はフェンシング。
東洋の剣道は「撃剣」。これは昔の史記という漢文に出てきます。
支那・朝鮮・越南とはもともと共通の剣法でしょう。
もちろん撃剣以前に「やまと剣法」は存在したはず。
「くさなぎのつるぎ」がその代表でしょう。「つるぎ」は和語です。
インドやアラブにも別種の剣道があるはず。知りませんけども。
つまり人類の最も基本的な武道であって、日本から広めるものではない。
日本から広めるものは、真剣を使わず面と竹刀の試合で確立した制度の長所でしょう。
この長所はほぼ国際的に使っていいのでは。
ただしそこに日本文化を強調する必要は全くない。
もし朝鮮剣道にもっと良い部分があれば採り入れて、新たな国際規則を作るべきです。
613マンセー名無しさん:04/09/06 05:19 ID:Nvh6fr47
>>612
2ちゃんねるでは初心者向けの格言として「半年はROMれ」というものがある。

同じく言わせてもらえれば、過去ログ読んでから出直せ。
614マンセー名無しさん:04/09/06 05:27 ID:JjGsBL15
つまり
“オレのケツを、なめろ!!(KISS MY ASS)”
という有難いお言葉ですね
613は
615マンセー名無しさん:04/09/06 06:11 ID:7Y9Z4S9X
>>612
朝鮮剣道って、連中のやってる剣道は日本の剣道なのだが・・・。
つーか、あんた自分がどれだけ無茶苦茶なこと言ってるか分かってんの?
韓国の剣道家と全く同じようなデンパキチガイ発言をしているんだよ?
616マンセー名無しさん:04/09/06 06:20 ID:oC5bhxyx
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up6074.jpg
こんな胴着を着て世界選手権に出ている時点で
コムド(韓国剣道)を認めているんじゃないの?
617マンセー名無しさん:04/09/06 07:30 ID:/96i5W4m
古くの我が国において剣道風景真実剣道は我が国文化において武士剣訓練として重要でした
http://www.judo-educazione.it/Judo/beato/beato8g.jpg
618マンセー名無しさん:04/09/06 07:34 ID:hmaqmP+a
>>616
なんかエロサイトに繋がるんだけど
619マンセー名無しさん:04/09/06 07:34 ID:AGMU3Qx6
↑の2つ踏むなよーみんな。
620マンセー名無しさん:04/09/06 07:42 ID:Whq3JZOD
>>616>>617は踏むなよ
ったく朝鮮人のやることはこういう事しかないのかね
621マンセー名無しさん:04/09/06 07:42 ID:7reMxWss
>>616

市ね
622マンセー名無しさん:04/09/06 07:45 ID:AGMU3Qx6
一台ノートヤラレタ。

コレってノートンでどうにかなる?今いんすこしてんだけど。
623マンセー名無しさん:04/09/06 07:47 ID:RcYeGQf+
>>616
ウィルスだらけ。
624マンセー名無しさん:04/09/06 07:48 ID:AGMU3Qx6
まぁ朝鮮人がまた評判を下げたわけだが・・・・。
625マンセー名無しさん:04/09/06 07:59 ID:F9K3HoWi
>>612>>616>>617

∴在日必死だな
626マンセー名無しさん:04/09/06 08:52 ID:ofYYPKFD
>>612
本当の初心者さんだといけないから、一応マジレスすべきかな?
貴方の意見には3つの非常に大きな問題点があります。

第1は中国、インド、中東その他諸国に伝わる各種武術はその国の誇るべき伝統文化である点で
剣道と同等に尊重されるべき存在です。しかし朝鮮剣道なるものはこの範疇に入らないもので
他国の武術と同様に扱うことはできません。その理由は>>1のリンクの一番上だけでも読めば
十分でしょうが「朝鮮剣道」は近年になって日本の剣道を模倣したもので、しかも世界中に向かって
日本の剣道は偽物であり、朝鮮こそがオリジナルであると、事実に全く反する宣伝を行っているのです。

第2は「撃剣」という、東洋諸国共通の武芸があったように表記されている事です。撃剣は今日で言う
「剣術」の意。漢文で書けばフェンシングもカラリもスコットランドの両手剣術も「撃剣」です。少なくとも
12世紀以降、日本、中国、越南では、全く異なる形の刀剣を用い、当然全く異なる使用法が研究されています。
朝鮮については不明点が多いですが、中国の技術を移入していたを推測されています。

第1とかぶりますが、第3は、朝鮮剣道の如き偽造品を除けば武術は諸国・諸民族の立派な伝統文化ということです。
無理に混ぜ合わせる必要は無いでしょう。東洋美術と西洋美術を混ぜ合わせて新たな境地を目指した現代美術の
ような物をお考えなのかも知れませんが、それは既に新たな流派として試みられています。例えば空手は伝統の
技法には高い回し蹴りなどありませんでした。しかし、現代ではムエタイ学んだ回し蹴りを用いる流派が存在するようです。
627マンセー名無しさん:04/09/06 09:01 ID:pIKNTDYA
>>616のURLを踏んでしまった。アンチウイルスの警告が25回も出て
全て削除を選択したものの、削除不可のヤツもあった。

とりあえずシステム復元無効化→アンチウィルスソフトのログを開き、
探知されたヤツを全て削除→C:をスキャン→復元有効化までやった。

因みに>>616のURLで探知したウイルスは・・・
Exploit-IFrame

Exploit-MhtRedir.gen
http://www.mcafeesecurity.com/japan/security/virE.asp?v=Exploit-MhtRedir.gen

Exploit-ObjectData
http://www.mcafeesecurity.com/japan/security/virE.asp?v=Exploit-ObjectData

Exploit-ByteVerify
http://www.mcafeesecurity.com/japan/security/virE2003.asp?v=Exploit-ByteVerify
628マンセー名無しさん:04/09/06 09:04 ID:xlNZqQVc
>「冬ソナ?ヨン様?ミーハーだよ。」と一蹴する人の方こそ、逆にどうして
>分からないのかと問いたい。理解するというよりも、心で感じるもの…
>それが、冬ソナだと思う。分からないと豪語する人こそ、じつは、冬ソナから
>何も感じ取ることのできない心の貧しい可哀想な人なのだ。

>分からないと豪語する人こそ、じつは、冬ソナから何も感じ取ることのできない心の貧しい可哀想な人なのだ。
>分からないと豪語する人こそ、じつは、冬ソナから何も感じ取ることのできない心の貧しい可哀想な人なのだ。
>分からないと豪語する人こそ、じつは、冬ソナから何も感じ取ることのできない心の貧しい可哀想な人なのだ。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/6520/arasuji.html

だってさ。

同BBS
http://mars.bbsplus.com/cgi-bin/g6/joy.cgi?id=da00149
同アンケート
http://mars.bbsplus.com/cgi-bin/s8/enq.cgi?id=sonata
629マンセー名無しさん:04/09/06 09:04 ID:hmaqmP+a
Java関係とActiveX関係を全部切ってたから、大丈夫!
630マンセー名無しさん:04/09/06 11:02 ID:AGMU3Qx6
それにしても古いウィルスばっかだなぁ・・・・。

                     なんか民度が浮き彫りに(笑
631マンセー名無しさん:04/09/06 14:46 ID:YxmpKNvg
>>612です。なるほど、分かりました。
日本の剣術は東洋でも突出した発展をしていたわけですね。
そもそも日本刀が有名ですからね。
しかし違う種類の剣術の真剣の対戦も当然あるわけで、
オリンピック剣道として日本の剣道に意味があるのは、ルールの面だけではありませんか。
特徴としては
1、盾を使わない。2、竹刀と面の安全な道具。3、確立した審判法。
だけでしょう。別に片手でやる達人がいたって規則違反じゃありませんから。
そこに日本文化を強調する必要は全くない。
日本文化を強調すべきは、剣道の試合に勝利する術そのものでしょう。
剣道という体育の種目としては日本を強調する必要もないし、
kendoと呼ぶ必要もない。もちろんkomdoと呼ぶ必要もない。
各国で自国語に訳して名前を決めればいいだけで、フェンシングがフランス語では
何と呼ばれ、ドイツ語では何と呼ばれるみたいな問題でしょう。
日本語ではけんどう、朝鮮語ではkomdo、シナ語では剣術なり撃剣なりの現地音。
問題はその公式の英訳にどの音が採用されるかという問題でしょう。
私は英訳は東洋フェンシングでいいと思います。
その代わり、日本語のフェンシングも西洋剣道と呼びなおすべきでしょう。
632マンセー名無しさん:04/09/06 15:10 ID:R3gGi5Cy
>>631


勉強不足。
633マンセー名無しさん:04/09/06 15:25 ID:cECSt/7+
まあ韓国の言ってることというかコムドだか知らんが、まるっきり大嘘っつーか、本気で、マジで全部ウソ。
しかも本人達は本当だと信じて疑わない。自分で考えた嘘も、なぜか普通に本当だと思ってる。
サラっと大嘘ついといて、平気でお前が嘘つきだとか言い出してキレて顔まっ赤にして何か怒ってる。
だがそれがいい。
634マンセー名無しさん:04/09/06 15:30 ID:riW83LUz
>>631
結局 何が言いたいのか分からないんだよね。
つまり「K−1」みたいに剣術版異種格闘技戦として
オリンピック種目にせよ!ってなことを言いたいの?

オリンピック種目とエンターテイメントを混同しちゃいかんよ。

仮に総合剣術格闘戦を種目にするとして、世界中の各剣術ルールを
すり合わせるだけで100年以上掛かりそうだな。

それ以前、東洋フェンシングってなんだよ。
論点がズレまくっているぞ?
韓国の起源捏造が議論の主題である事を忘れるなって。
635マンセー名無しさん:04/09/06 15:34 ID:cECSt/7+
火を見ると興奮して暴れ出したり、写真撮ろうとすると逃げる。魂抜かれると思ってる。あと水の入ったペットボトルを怖がる。
636マンセー名無しさん:04/09/06 15:43 ID:riW83LUz
>>633
NAVERとか見てても感じるね。
テメーで嘘ついておきながら、それを指摘されるとアッサリキレやがる。
その悪態にもめげず一生懸命日本人諸氏が諭してもモッサリしてやがる。
自分で撒いた種であるにも関わらず場を荒らすだけでシッカリにげやがる。

しかし、不思議なのはテメーの嘘を本気で信じるという精神構造だよ。
637マンセー名無しさん:04/09/06 15:59 ID:6zVGCfpV
>>631
>>しかし違う種類の剣術の真剣の対戦も当然あるわけで、
>>オリンピック剣道として日本の剣道に意味があるのは、ルールの面だけではありませんか。

そういうのは、チャンバラで十分。
ハッキリ言って、読んでいて不愉快になりますよ。

○○道 って 呼ばれるものには、精神修行も含まれているのですから。
精神修行が大げさなら、行儀におきかえてもいいです。
他の国の剣術を混ぜ合わせるなんて、愚の骨頂ですよ。


>>剣道という体育の種目としては日本を強調する必要もないし、

日本を強調する必要がないことと、kendoと呼ぶ必要がない理由がわかりません。

サーベル対日本刀、サーベル対斧、ロングソード対槍 みたいな 総合剣術の試合を考えているなら、
白紙の状態から競技を考えた方が話は早いですよ。
638マンセー名無しさん:04/09/06 16:01 ID:R3gGi5Cy
>>631

フェンシングが韓国でなんと呼ばれているか、気になるな。
フェンシングはフェンシング。kendoはkumdoなら論理破綻。


因みにおいら、元フェンシング選手なので、これに関する話題で聞きたいことがあったらどうぞ。
639マンセー名無しさん:04/09/06 16:14 ID:V6kUfHxj
>>637
>サーベル対日本刀、サーベル対斧、ロングソード対槍 みたいな 総合剣術の試合を考えているなら、
>白紙の状態から競技を考えた方が話は早いですよ。

いやいや白紙で考えなくて、ちゃんとこういうものもあります。
http://www.internationalsportschanbara.net/
640マンセー名無しさん:04/09/06 18:21 ID:ZmnJUo1z
斧とかは、その重さで容易に人間を壊せる所に長所があるんだろうから、スポーツ化したら
不利かも。テコンドーっぽく「当てるだけ」の競技になっちゃったら、槍かフェンシングの剣が
有利にならない?
641マンセー名無しさん:04/09/06 18:40 ID:YxmpKNvg
>>サーベル対日本刀、サーベル対斧、ロングソード対槍 みたいな 総合剣術の試合を考えているなら、

得物は竹刀に限定とかルールは必要でしょう。
竹刀を生んだ知恵は功績だけど、日本文化として誇るほどのものでもないし
剣道を日本名で呼ばせる必要もない。
要するに現在の日本の剣道ルールは、世界の中で比較するとたまたまよく出来てるので
それを国際剣道にとりあえず採用すればいいだけのこと。
ルール内でどういう術と技を使おうと自由だし、その競技の国籍を考える必要もない。
精神剣道は精神剣道で独自にやればよく、五輪での試合の必要なし。
韓国生まれか日本生まれか、どうでもいい、要するに撃剣です。
そう考えたほうが剣道の国際試合の実現や五輪参加が早まると思うのですが。
以上の考え方は通用しませんか。
642マンセー名無しさん:04/09/06 18:47 ID:wX0XjWTU
西村幸祐氏はパクリ問題を含めてこの問題取り扱ってくれないかなぁ
643マンセー名無しさん:04/09/06 18:55 ID:lcAT1fAs
>>641
剣道の五輪参加だと??
644マンセー名無しさん:04/09/06 18:55 ID:tn52qVqx
だったらさ 重量挙げも 各国によって上げるスタイル違ったりしていいのか?
日本人は俵 ローマ人は石とか・・
645マンセー名無しさん:04/09/06 19:05 ID:R3gGi5Cy
>竹刀を生んだ知恵は功績だけど、日本文化として誇るほどのものでもないし
>剣道を日本名で呼ばせる必要もない。

「誇るほどでもない」はあなたの主観でしょ。
剣道は日本生まれなので、日本名で呼ばせる必要がある。

テコンドーは日本でもテコンドーでしょ
646マンセー名無しさん:04/09/06 19:08 ID:ZmnJUo1z
柔道はすべて日本語使用ですね。
フェンシングの公用語はフランス語でしたよね?
テコンドーも韓国語でしたっけ?

どれもオリンピック種目です。剣道で日本語日本式がいけない合理的な理由が思いつきませんが。
なお、オリンピックには興味ないですが剣道の国際試合は既に広く行われているんですが。もちろん
日本語、日本式で。
647マンセー名無しさん:04/09/06 19:27 ID:GgiVYjVY
>>641
いかにして日本の剣が、「太刀」から「刀」に発展していったのか、
そのなかで磨き上げられた「剣術」が、どのようにして「剣道」に
発展していったのか、少しでも調べたのでしょうか・・・

ただ、技を競い合うだけの競技では、ないのです。剣道は。
精神的な鍛錬という部分があるからこそ、、「道」の文字が冠せられてるのでは
ないのでしょうか?

剣道だけじゃない。合気道や柔道、空手道・・・
それらが世界的に知れ渡ってるのは、
その「魂の鍛錬」があるからだろうに・・・
648マンセー名無しさん:04/09/06 19:30 ID:R3gGi5Cy
>>646
フェンシングはフランス語ですね。


論点がずれはじめてる。
最大の問題点は、韓国が剣道の成り立ちを捏造して、「韓国起源」だと主張している点。
クムドなる競技があっても全く構わないが、剣道のルールと剣道の防具を使用しないでほしい。
クムドの名称で剣道に参加するな。
剣道は剣道。
クムドがやりたかったら、クムドだけでやるがいい。
649マンセー名無しさん:04/09/06 19:36 ID:GynfX6m6
剣道は剣道なのだ。
日本の心、日本の精神を冒涜したいためだけに連中は狂った叫びを上げているだけの事。
よって、日本の剣道界からは何のコメントもない。
そもそも相手にする必要のない連中なのだから。
礼に始まり、礼に終わる。そんな高尚な事を連中が理解できる訳がないのだから。

敢えて乱暴な言葉使いで書いているが、素のままなのが恐ろしいところだ。
連中の剣道とかにあわせてたら、原色の気味悪い防具で戦わされそうな気がする。
日本人はその場合無条件で出場拒否だろう。
もしくは、敢えて恥を堪えて出場して、競技場で韓国の選手だけ殺すかも?(俺ならそうする)
朝鮮民族との文化的交流と言うのは恐らく無理だな。
650マンセー名無しさん:04/09/06 19:38 ID:W+G6DmV+
それだと、
コムドは韓国発祥の武道。kendoはコムドのパクリ
という主張をのさばらせることになる。
テコンドーのように。
651マンセー名無しさん:04/09/06 19:39 ID:W+G6DmV+
>>650>>648に対するレス。
652マンセー名無しさん:04/09/06 19:40 ID:R3gGi5Cy
>>650

ならないでしょ。
剣道の防具もルールも使うなと言ってるんだから。
653マンセー名無しさん:04/09/06 19:43 ID:8xAoiL32
>>652
うむ。
更にコムドと平行して剣道を完全同時開催すれば完璧。
654マンセー名無しさん:04/09/06 19:48 ID:qzgdOWzS
>>652 >>653
ついでに起源はハン万年とか、日本剣道の源流といった嘘を訂正し
剣道を元に創作した武道であると、明言するなら、それも可でしょうね。
655マンセー名無しさん:04/09/06 20:08 ID:W+G6DmV+
>>652
捏造史に対する抗議すらまともにしてない全剣連、IKFに、
他団体に向けて「防具・ルール使うな」という要求ができるとは思えない。
実際、世界剣道(コムド)協会に対してはなにも言ってないし。

別の協議として認定する前に、大韓剣道会がIKF所属なのにコムド名を
使用していることを利用して、なんとかしてIKFにコムドの主張を叩いてもらう方が現実的。
そうすれば少なくとも別競技になった後もIKF所属国がコムド側に流れる可能性が薄れるし。

IKFが一言、

「剣道は日本独自競技であり、呼名はkendoである。
 韓国側の言うkumdoとは剣道の韓国語読みにすぎず、独自の競技を指すものではない」

こういってくれればこの問題は終わるんだし、
日本主導のIKF内に大韓剣道会が所属しkumdo名を使用している以上、その点からコムド側を攻撃するのが道理。

下手に別競技として団体まで作られて独立されると、「朝鮮の独自武道に文句をつけるのか?」
という稚拙な恫喝にさえ日本の団体は手も足もでなくなるだろうし。

コムドをつぶすには大韓剣道会がIKFに所属している間しかないと思う。

長文スマソ。
656マンセー名無しさん:04/09/06 20:13 ID:R3gGi5Cy
>>655

いや、仮定の話だよ。
防具もルールも使うなといえるなら、捏造は阻止できる。

でも、剣道団体の腰の重さは十分知ってるので説明不要。
そもそも、ハングル板に常駐するきっかけがこの問題だし。
657マンセー名無しさん:04/09/06 20:15 ID:R3gGi5Cy
それに、別競技として別団体を作ったなら、日本としては口を出す権利はないわな。
その競技が「剣道はパクリだ」と言ったなら、それはそれとして対応しなきゃならんけどね。

現行でもテコンドーはテコンドーであって、日本が口を挟む権利はない。
ただ、テコンドー団体が捏造起源を主張した場合は、個別に反論しなきゃならないけど。
658マンセー名無しさん:04/09/06 20:19 ID:W+G6DmV+
>>656
ああ…俺と一緒だな。俺もこの問題が常駐のきっかけ。
プロ野球板に貼られてたコピペに反応してググってしまったのがまずかった…
659マンセー名無しさん:04/09/06 20:21 ID:s6MdoGba
>>641
何を考えているか知らないがフェンシングも様々な西洋剣術のうちの一種でしかないよ。
片手剣あり両手剣あり色んなものがあるがそれをフェンシングの試合で使えるわけじゃ
あるまい。
まあ、参考までに
ttp://avalon.tsukaeru.jp/

それにな
>オリンピック剣道として日本の剣道に意味があるのは、ルールの面だけではありませんか。
ルールが変われば競技も変わるもんだ。
剣道ルールでやる以上それは剣道なんだよ。

君の主張は既に”剣道”から離れた新たなる競技の提案だよ。
660マンセー名無しさん:04/09/06 20:40 ID:1lC3rJxw
とにかく、我々の言いたいことはただ一つなんだよ
「嘘をつくな」
これだけなのさ。
661マンセー名無しさん:04/09/06 20:46 ID:GgiVYjVY
つーか、ちょっと、

>竹刀を生んだ知恵は功績だけど、日本文化として誇るほどのものでもないし
>剣道を日本名で呼ばせる必要もない。

ひっかかった。
上泉伊勢守の居城だった大胡城が地元の人間だっただけに・・・
662マンセー名無しさん:04/09/06 21:01 ID:6nHiDJFZ
>>641
コムドをオリンピック競技にしようとしている人たちが
どのような人たちだかご存知ですか?

テコンドーを金と汚職の力でオリンピック競技にしてしまった人たちです。
日本を狙い撃ちしている連中相手に竹刀を生んだ知恵は功績だけど、
日本文化として誇るほどのものでもないし剣道を日本名で呼ばせる必要もない。

これはないでしょ。あなた外務省の方?
663マンセー名無しさん:04/09/06 21:21 ID:xUw4mj0Q
害務省です
664マンセー名無しさん:04/09/07 00:21 ID:jfKIz/k/

1.剣道の理解

「剣道」とは世界的なスポーツの一種目であり、その名称である。
初期には「撃剣」と呼び、今から90年前の1908年に韓日間で親善競技があり、
1935年の全朝鮮総合競技大会(現在の全国体育大会の前身)第16回大会から「剣道」は正式種目になった。

(略)

剣道という用語は日本に由来するものであるが、コムドにとって都合が悪いので漢書芸文志兵器考における「剣道三十八篇」というのがその嚆矢と云う事にしておく。
しかし、この用語は体育的実体としては使われておらず、「剣術」が現在の剣道の母胎になったのである。

19世紀末までに「剣術」は日本の各流派よって大きく発展し、
第二次世界大戦後に日本がこれを現代スポーツ化して全世界に広めたのである。

ある者は剣道が新羅の花郎の手による「撃剣」が現在の剣道の母胎だと言うが、
歴史を正しく理解すれば間違いであることに気付くだろう。

(略)

大韓剣道会は遠からずコムドがオリンピック種目に入ることを画策しており、このためにコムド家の皆の力を集めて努めて進む。
そして、現存する世界で最も古い本国剣法、朝鮮勢法を捏ち上げ、競技力向上と共に我が韓民族の剣の文化を世界に押し付けていこうと思う。

千五百年前、倭の剣の文化が朝鮮に伝わって以来、百年余り前、我々は彼らからスポーツ剣道を再び輸入し、今は政治力で国際的に剣道と対等な競争をするに至ったのである。
コムドはこれからも歴史を改竄していくだろう。


以上極東ニュース板にあったのを一部変更させて頂きました
665マンセー名無しさん:04/09/07 02:04 ID:0FNXRR0F
なんかちょっとスレ延びてるなぁ、と思ったら
新手のチョンコがニポン人装って相も変わらず豪快な論理破綻で
論点すり替え→スレ住人丁寧に反論→また論点すり替え→(エンドレス)っていう




    年    中    行    事




                           か。
666マンセー名無しさん:04/09/07 02:46 ID:VQDs/xBE
900 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/09/06 23:20 ID:A/q+MG6r
テコンドー金の文大成、人気とは裏腹に道場は閑散
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/06/20040906000052.html

 アテネ五輪テコンドー金メダリストの文大成(ムン・デソン/28/サムスン・エスワン)に
テレビ出演や雑誌の取材要請が殺到し、人気を実感している。

 アテネ五輪テコンドー男子80キロ以上級決勝でKO勝ちを収め、全世界にテコンドーの
妙味を見せた文大成は、実力だけでなく190センチ、92キロの体格に加えて端整な顔立ちで、
最近マスコミに引っ張りだこだ。しかし文大成にも悩みがある。

 それは「五輪の二面性」のためだ。

 五輪を通じて選手にスポットライトが当たっても、ファンは選手のやっているマイナー
種目には関心を示さない。文大成も同様で、「文大成テコンドースクール」の受講生は
一向に増える兆しがない。
 
 現在の受講生は約100人。しかし「文大成の女性ファンが殺到し、テコンドースクールの
受講人数が定員をオーバーした」といった噂が飛び交い、受講の問い合わせがほとんどない状態だ。

 文大成はこうした人気が一時的なものだということをよく知っている。そのため、
テレビ出演や取材を断り、毎日午前中は道場の管理に専念している。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>ファンは選手のやっているマイナー種目には関心を示さない

 もしかして、テコンドーって韓国でもマイナー競技なの?
 ウリナラ自尊心はどうしたんだ(つд`)
667マンセー名無しさん:04/09/07 02:50 ID:VQDs/xBE
日本のメダリストの柔道教室は盛況のようで何より。

そういえば、アテネで韓国柔道チームは規定違反の企業ロゴを胴着につけてて
一悶着おこしてたな。
668マンセー名無しさん:04/09/07 06:16 ID:UxyKv9L9
そもそも剣道ってのは、明治政府の樹立で仕事の無くなった武家筋が、
帯刀禁止令やら廃刀令やらで落ちぶれてく流派を存続させる為に、
練習用の木刀やら竹刀やらで始めた武道が原型じゃないのか?

1865年にイギリス人フェリックス・ベアトが撮影した撮影したkendoの写真。
http://66.102.7.104/search?q=cache:pI_wPM9eq6IJ:gb.bbs.ws/book.php%3Fbook%3Dststs+&hl=ja&inlang=ja

剣道の起源が韓国に有りってか?・・・・藁藁藁
669マンセー名無しさん:04/09/07 06:20 ID:W8xDAB9A
>>668
朝っぱらからブラクラか
670マンセー名無しさん:04/09/07 09:46 ID:MDmjX7d1
>>661
YxmpKNvgは剣道が日本のものであるのが我慢ならないんだろう。
だからと言って捏造するにも限界がある。
そこで少しでも日本色を消そうと躍起になってる。狙うところは
剣道という武道の解体だろう。レスからその願望が滲み出てるしw
671マンセー名無しさん:04/09/07 09:58 ID:wNbOvnS2
またか(呆)

剣道は日本の流派剣術が元になってるんだよ。
他の国にはないものなの!

それぞれの流派には開祖がいて特色がある。
剣を使うからって糞も味噌も一緒にするなよ。
672637:04/09/07 11:39 ID:EZMYRwB4
>>639
サンキュー。
スポーツチャンバラの存在は知ってたけど、いろんな武器を選べるのね。
2刀流があるのだから、盾も入れてもいいような気がする。(もち、攻撃は不可で)

>>641
>>そう考えたほうが剣道の国際試合の実現や五輪参加が早まると思うのですが。

根本的な考え違いをしてる。
剣道の国際試合は現実にあります。
しかも、剣道のオリンピック化は日本の剣道連盟は反対しています。
理由は、貴方みたいな考えの方がいるからw

剣道だけの話ではなく、こういう文化は、媚びたら価値を失いますよ。

>>ルール内でどういう術と技を使おうと自由だし、その競技の国籍を考える必要もない。

これを柔道でおきかえると。
一本勝ちではなく、ポイントで逃げ回る選手が続出。
勝つために、胴着に細工する選手が現れた。

637でも、言ったけど。「道」がついてるものは、技のみならず自らの精神も鍛えることを目的にしている。
だから、「勝つためにはなにをしてもいい」という考えは最初からない。
よって、ルールにもそれを禁止する条文はない。
逆に、そういうことをやったら、恥ずかしい人間という烙印を押される。

こういうことを外国人に理解させるには「日本人はそういことで、精神を磨いてきた」と言えば一発。

武道とスポーツをごちゃ混ぜにするのは、非常に危険です。
673マンセー名無しさん:04/09/07 15:03 ID:uOOBjG6q
空気を読まずに書くが、要するにこういうことだろ

【弧無怒】
剣術最強の流派として名高いチャク家流に伝わる最大奥義。
この技の創始者・宗家2代弧無怒は正確無比の突きで
敵をことごとく倒したという。
ちなみに剣道は日本発祥というのが定説であったが
最近では前出の創始者・弧無怒の名前でも分かるとおり
韓国がその起源であるという説が支配的である。
        (民明書房刊「スポーツ起源異聞」より)
674マンセー名無しさん:04/09/07 15:48 ID:EGYB5E0O
>>646
フェンシングはイタリア起源じゃないのか?
675元フェンシング部員:04/09/07 15:51 ID:tEYhzh/8
起源は知らないが、フランス語を使用してる
676マンセー名無しさん:04/09/07 16:13 ID:F63/d0wU
>>673
さてはお主も大全を買ったかw



677月光:04/09/07 16:18 ID:nJzjYZI2
>>673
細かい事を言えば、チャク家は棍棒術だけどな。
678マンセー名無しさん:04/09/07 16:24 ID:vOlkqXVz
剣道の最高位(9段だか10段?)は、品格とか型の美しさが出てないと
貰えないらしいと聞いたな。
679マンセー名無しさん:04/09/07 18:31 ID:D2qQ7Nii
 戦国時代、鉄砲の効果的運用とゆう、軍事技術上の革命がおきている。
 この時、実戦的で合理的であるべき、各種の古い戦闘術は、職業軍人の
たしなむべき、作法、文化に祭り上げられたと思う。
 ときの権力者達は、政権維持のために、実行力のある軍事技術は排除したが、
戦争の役にはたたないが、軍人の体面維持の為の武道は奨励された。
そして、長い平和な軍事政権とゆう、特殊な環境が、武道を育てた。
精神性、神秘性をそなえ、宗教的、哲学的でさえある。
 これは他国の人には、理解の外であろうし、相手にすべきではない。
剣道も、日本国内のみで行なえば良いのではないか、
精神を理解した外国人のみ、国内に招けばよい。
 
680マンセー名無しさん:04/09/07 20:19 ID:uYT7A4KC
>>679
まあ、概ね賛成するけど、
結局、幕末まで城攻めなんかでは白兵戦になるから、
武道は役に立たない訳じゃないよ。
介者剣法である薩摩の示現流や、
江戸期の各派が入り乱れていた警視庁抜刀隊など
幕末には戦場で活躍していたしね。
鉄砲も連射が効くモノを導入して、近代戦を収得していく課程で
初めて日本の戦争の仕方が変わり、
実用的だった剣術が、真の意味で精神的なものへ変わっていったんだよねぇ。
681マンセー名無しさん:04/09/07 20:56 ID:C/Ym9EWj
>>678
いまは八段までで、さらに範士とかいう称号があるんじゃなかったかな。
682マンセー名無しさん:04/09/07 21:04 ID:CCb3Q04n
>>674-675
腑炎針愚のことはよく知らないが、オリンピックの創始者がフランス人であり
IOCも未だに筆頭公用語がフランス語だから、
フランスが起源でないのに競技用語がフランス語ってのは十分あり得る話だ。

>>676
フッフフお察しの通りです
しかし私など、この剣道スレにあっては一番の小者……!!

>>677
無明擦相カンとかは棍術とは直接関係なかったような。
月光はたまたま棍を使ってたが。
683マンセー名無しさん:04/09/07 21:14 ID:0JbnSuDS
中国武術は、拳を基本に、いろんな武器を学ぶのが伝統で、
月光も棍以外の武器も使ってますからアレでOKでしょう。

日本武術は剣を基本にして、武器ごとに専門化した流派があるケースが多い
(複数の武器や柔術を併習する流派も多いけど)。

ここまでだとスレ違いなので、最後に一言。

「朝鮮武術はどんなものでしょうか?」
684マンセー名無しさん:04/09/07 21:22 ID:CCb3Q04n
>>683
普通にテコンドーじゃないの?

あと国旗を太極旗にするくらいだから、
中国の太極拳の影響とか受けててもおかしくないのだが。
ただ韓国には華僑を低く見るような風潮があり、
某新世代人気女優の本名が「王」であるというだけで「華僑疑惑」とか騒ぐような風潮があるから、
中国系の文物への影響は排除されているかも知れない。
その辺実際どうなんでしょうか?
685マンセー名無しさん:04/09/07 22:36 ID:uYT7A4KC
>>684
そのテコンドー自体、極真のパクリですけどね。
何せ、初期の教則本は、故・大山総裁の『百万人のカラテ』ですしね。
ここで『崔倍達は韓国人だ』なんてツッコミはナシですぜ。
686マンセー名無しさん:04/09/07 22:59 ID:C/Ym9EWj
>>685
テコンドーは松濤館流のパクリ。
極真も松濤館流の流れを汲んでいる(こちらは特に隠してないしパクリではないだろう)
687マンセー名無しさん:04/09/07 23:05 ID:uYT7A4KC
>>686
おお、訂正THX。
ただ、平岡正明によれば教則本は『百万人〜』だったらしいですぜ。
李承晩時代の話だそうで。
688マンセー名無しさん:04/09/07 23:13 ID:C/Ym9EWj
>>687
技もパクリなら教則本もパクリということだな。
あきれて物が言えない。
689マンセー名無しさん:04/09/07 23:22 ID:uYT7A4KC
>>688
まあ、李承晩の鶴の一声があったそうですから。
韓国人による空手の演武を見て感動したまでは良いけど、
それが日本の空手と知った瞬間に不機嫌になり、
学者どもが慌ててテコンドーと命名、テッキョンを掘り出してきて、
歴史を捏造ですからね。
690マンセー名無しさん:04/09/07 23:27 ID:1/VW8JB2
>>684
某新世代人気女優の本名が「王」であるというだけで「華僑疑惑」とか騒ぐような風潮があるから

この人(親がですけど)って台湾出身ですよね?
スレ違いですいません。
ハーフだったりするだけで差別されるみたいなので、
剣道が他国発祥なんて絶対に許せないんでしょうね?
691マンセー名無しさん:04/09/07 23:29 ID:ISdK1ma0
テコンドーには武器術は含まれてないですよね?
空手のうち、まさに徒手空拳で戦う部分だけを真似たのか…
692マンセー名無しさん:04/09/07 23:30 ID:EXimdjW6
>>679
>剣道も、日本国内のみで行なえば良いのではないか、
それ、悪意はなくてもWKA(韓国の捏造コムド団体)
あたりがよろこんじゃう考え方なんじゃないでしょうか。
「日本国内のみ」 とか言ってる間にコソーリGAISF加盟。
オリンピック化して歴史捏造しほうだい。
「コムドと紛らわしい名前を使うんじゃないニダ!」
「コムドと紛らわしい防具を使うんじゃないニダ!」
これがまんざら冗談とは言えないところが…l
693マンセー名無しさん:04/09/07 23:42 ID:uYT7A4KC
>>691
出自がバレるからでは?
トンファやサイなんか使ってたら一発でしょう。
でも、近年ハプキドー(合気道のパクリ)の一派が
使ってたなぁ、サイやら何やら。恥ずかしげも無く。
694マンセー名無しさん:04/09/07 23:43 ID:3CCA2nOt
とりあえずkendo側にとって最悪のシナリオを考えてみよう。
それから、それを防ぐにはどうしたらいいか考えればいい。
695マンセー名無しさん:04/09/08 00:42 ID:lZ273nZY
>>694
もう散々既出だからいいよ。
696マンセー名無しさん:04/09/08 02:31 ID:X2ZB8Ers
>>683
>中国武術は、拳を基本に、いろんな武器を学ぶのが伝統で
間違い
何度もこーゆーヤツ出てくるんだが
オマエもホントは中国武術なんて見たことないだろ?
カンフー映画のカンフーで判ったつもりのクチだろ?

中国武術に"限らず"世界的に歴史ある武術は
ほとんど武器術がメインであり根幹
そこから徒手空拳が出来ていく歴史だ
徒手の套路は全て武器術の套路から派生したもの
素人でも見比べりゃ判る
どっちが原型だったか、ね

テコンドーは、本土上陸時に武器術を半ば(完全に、ではない)
放棄せざるを得なかった松濤館空手をそのままパクっただけ
だから元ネタに武器術があったことすら知らないまま今に至る
ただそれだけ
逆を云えば、そこをもっと突っ込めば
テコンドーの"いかがわしさ"が際立つ
697マンセー名無しさん:04/09/08 02:33 ID:Yhg/7Y0G
歴史のないマイナーなテコンドーが、
オリンピック種目になったのは、お金の力でしょ。
698マンセー名無しさん:04/09/08 02:42 ID:9EfMQlns
武術の中に相撲を入れるかどうかだな。
二人が素手で闘って競い合う、いわゆる民族相撲(ナショナルレスリング)は
あらゆる民族に伝統されているし、その歴史も古い(ほぼ民族の歴史と同じ)。

世界中で戦争の技術と相撲の技術は常に重なっている訳だし(ローマ時代のボクシングやレスリング等)、
日本でも日本書記の記事が相撲の起源とも柔術の起源ともされている。
699マンセー名無しさん:04/09/08 04:29 ID:mK2UCPyg
>>696
極東板なんか
こんな人でいっぱいですよ
2,3年前ぐらいまでは
格闘技や武道全般に詳しい人
結構いたけど今は少なくなった
剣道スレでもたくさんいたのにね
たくさん本読んでる感じでも
情報だけ収集して
知識になってない人とか多い
今は意外に日本史板の方が
達見の人多いかも
日本刀関連以外でも
ずば抜けてるの何人も常駐してる感じ
700マンセー名無しさん:04/09/08 06:27 ID:QAugls8G
>>690
詳細は知りませんが、その女優さんサイドは
公式には「華僑説」を否定してます。
親が台湾出身かどうか、実際のところは知りませんが
たぶん違うのでは?
もっとも貴方が言う「その人」が、
私の脳内に居る人物とは別の人なのかも知れませんが。
701マンセー名無しさん:04/09/08 10:56 ID:uS2qs9OQ
否定する、しない以前にそれが問題視されてる事が問題なんだな。
702マンセー名無しさん:04/09/08 11:44 ID:cONI6stR
で、華僑だと何か問題あるのですか?

というか、「日本の芸能人は在日が多い(真偽は知らん)が、差別されているので隠している」というのと
似たような話なの?
703マンセー名無しさん:04/09/08 13:04 ID:s/amyEiI
おれとしてはテレビの中の人に差別もクソも無いわけだが
704マンセー名無しさん:04/09/08 13:16 ID:bPqbztxP
まぁ映画なんかのアレを
中国拳法だと思ってるヤツは多いよなぁ
705マンセー名無しさん:04/09/08 13:37 ID:RuqSvDnT
biglobe韓国四天王捏造アンケート。 ぺがすごい勢いでおいあげw
http://news.fs.biglobe.ne.jp/entertain/
関連スレこぴぺ推奨
706マンセー名無しさん:04/09/08 15:35 ID:nl2kXCUI
問題提起age
707マンセー名無しさん:04/09/08 15:50 ID:WtPkLQxx
KENDO-WORLD
ttp://www.kendo-world.com/

海外ではかなり有名な剣道紹介サイトらしいんですが、
トップページ、それに READ MORE の部分クリックして全文を見てください。
韓国の剣道団体の捏造にモロ騙されてます。
708マンセー名無しさん:04/09/08 16:48 ID:VBw48Kcy
>>707
まずいな、めちゃめちゃ洗脳されてるじゃん
709マンセー名無しさん:04/09/08 17:18 ID:QzNQlzhg
>>707
part4まで読んだんだけどさ、koreawatcherのページがkumdo正当化に利用されていて唖然

http://www.kendo-world.com/articles/web/korea/part_iv.php
710(=< `д´>:04/09/08 17:35 ID:nzU1R5p4
ウリは面倒クサイのでPart1しかヨンでないニダが、
>>707-708は英語は読めても、文を読めていなさ。。。

「ウリナラのヤング剣士ドルは、小さな声で、ではあるが、自分達の練習しているものが
日本のスポーツであることを認めている。。。そして、そのスポーツが韓国起源で
あると主張する大人ドルに、疑問を持ち出している、、、」

なんか、読んでいて疲れたニダ。。。
711マンセー名無しさん:04/09/08 17:37 ID:NfKPmczk
ペ・ヨンジュンのプロフィールに趣味は、剣道・合気道・スノーボード・・・などとありますが、
この「剣道」って日本の剣道のこと?それと韓国の剣道なのでしょうか。
712マンセー名無しさん:04/09/08 18:16 ID:QzNQlzhg
日本語版あるじゃん。
これ読むとあまり韓国どうこう、て話じゃないな。
http://www.kendo-world.com/articles/web/korea/korea_bennett_jp.pdf
713マンセー名無しさん:04/09/08 19:22 ID:K/t0FHAN
714マンセー名無しさん:04/09/08 21:15 ID:yiWr1I8x
龍騎
715マンセー名無しさん:04/09/08 21:18 ID:nyPxXnCg
・・・トリビアの誤爆?
716マンセー名無しさん:04/09/08 21:19 ID:tiZuNobb
ベネットさんは韓国の捏造もわかっている人だよ。
ただ(おそらく)武術史の専門家でないから、向こうの言い分も書いている
だけ。
717きゅう ◆LQQVsAlr2Y :04/09/08 21:23 ID:cKwemh5D
てすと
718マンセー名無しさん:04/09/08 21:27 ID:J2Eip5Hu
おいチョン経済が崩壊しかかっているというのは
ケナンチョナかよ
いくらここで起源を書いても50年の歴史しかない韓国には
歴史を語る資格は無いんだよ。最新のニュースが清属国だろ
おまいらはもともと中国人なんだよ
719マンセー名無しさん:04/09/08 21:32 ID:5WN5RIQ2
>>707
トップページ、"korea〜"とあるが、地図はどう見ても日本
koreaを日本もしくはその一部と勘違いしてないか?

URLに.comとあるら雑誌か何かのHPかな?
720マンセー名無しさん:04/09/08 22:06 ID:RKswmAsZ
>>712
古き良きオリンピックの理想が燃えてた時代のころであったなら賛成できますが、
今オリンピックの競技種目にする意味が見出せない。

剣道をこれ以上変えてしまったら剣を使った格闘技を最初から企画したらよいのでは
という結論になります。
721マンセー名無しさん:04/09/09 00:10 ID:rkV/fxge
でもGAIFS加盟はすべきだよ。
加盟しないのは危険すぎる。

さもないと
WKAあたりにIOCホームページに好き勝手書かれ、「チョッパリは
コムドを盗むな!」と電波を吐かれろぞ。

722マンセー名無しさん:04/09/09 00:12 ID:rkV/fxge
× 電波を吐かれろぞ。
○ 電波を吐かれるぞ。
723(=< `∀´>ノシ :04/09/09 00:38 ID:s8RXlucq
様達がマトモなイルポン語話せないならば、Kendoの文化も怪しいですね、、、セセ
むしろ「KumdoはKendoとは違って、蹴りなんかもポイントに入ります。なんなら
兜に電極付けて、タッチできたらポイント入るようにしまスミダ」と言うウリナラの方が、
グローバルシュタンダードに近いと思うニダ。。。

しかしま>>712の「正しい間合いで、正しい刀身の部位で、正しい力で、正しい
気合で、正しい残心で、、、」と言うのは、かなりのチンイルパと見られる筆者の
方も理解に苦しむところのようニダ。ぶっちゃけ、彼に看破されているように、
我々もそのニュアンスについてはニュアンスだけしか判っていないのが現実ニダね。。。

正直、別にKendoがグローバルにならなくても良いと思うニダよ。衰退はしないだろうし。
それに、Kendoの名を借りたイカサマKumdoが世界に存在したとしても、別に大勢
には影響しなさ。。。。そんなモノやっている奴の程度を良く考えれば、ですニダが。
724マンセー名無しさん:04/09/09 05:07 ID:y6KxCFjC
>>723
何か君、むかつくんですけど。
過去ログは読んでるんだよね?
725マンセー名無しさん:04/09/09 05:50 ID:/kXCgXJH
とりあえずこのスレの住人ならベネット氏の事を
知っとかないと・・・・。この人は本物ですよ。
韓国の捏造なんぞに騙される人じゃございません。

前に貼ったがもう一度。必読。

http://www.kendo-world.com/articles/web/korea/korea_bennett_jp.pdf
726マンセー名無しさん:04/09/09 08:53 ID:Jzlsovw4
>>724
横からですが、どう「むかつく」のでしょうか?
日本の言葉として美しくない言葉で、感情を表現するのは、
日本人してふさわしくないと思ます。

また、過去ろぐを読んでいるとどうちがうのか、書いてから
もを言わないと、あなたが勘定的になているだけと思ます。
727マンセー名無しさん:04/09/09 08:58 ID:G/5QRAgi
うあーこのサイト絶対何かの嫌がらせの様なTOPページ
コリアなのに、何故か日本が画像の真ん中に来てますね。
寧ろ露骨に朝鮮半島と日本を一緒くたに…。
728 :04/09/09 16:53 ID:qm8gwhTO
ベネット博士はお前らなど及びもつかない日本武道の大家で、ちゃんと韓国の捏造も
わかってるぞ。この講演は韓国人も聴衆にいるし、西洋人である自分は日韓の歴史問題に関しては
第3者だから、ストレートに韓国を非難はしてない。(でも遠回しにしてる)
ベネット博士にまで攻撃を向けないようにな。くれぐれもたのむぞ
729マンセー名無しさん:04/09/09 17:02 ID:DMvFH6ii
要するにベネットおじさんは悪いおじさんではないと
730マンセー名無しさん:04/09/09 18:10 ID:toaRqzhc
一定のルールと規定の試合場で行われる格闘技は、全てレスリングと翻訳することも出来るかもしれないが・・
柔道や日本の相撲を日本発の伝統やルールを全部無視して普遍化しようなんてことは言わない
剣道に関してだけは、612みたいなのが現れる
731マンセー名無しさん:04/09/09 19:43 ID:evCMrmRx
>707 定期的に勘違いする奴が出て来るんだが、そこのサイトの主催者
ベネットさんは、コムドの歴史捏造とオリンピック化を懸念してる一人である。
ただ「韓国にも伝統的剣術はあるだろう(コムドはパクリだけど)」という
西洋人としてアジアの歴史を尊重する立場から、感情的な韓国攻撃はしていないだけ。
教養ある白人としては、たとえ韓国がインチキくさい国だと思っても露骨に非難できないん
だよ、2CHの日本人のようにな。(してる白人もいるけどな)
そんなことすればレイシストのレッテルが貼られるから。
そこんとこをわかってやると同時に、外国人に多大な期待をするな。
732マンセー名無しさん:04/09/09 19:55 ID:oA4kP0+r
>>610
古田氏は先月号の中央公論でも似たような主張を展開している。
半島に対するスタンスは中道的な立場だと思うな。
奇形左翼が日本の半島に対する外交を歪めてる事に
お怒りのようです。
733マンセー名無しさん:04/09/09 20:03 ID:8i2bi/2M
>>727
お前は全く読解力が無いな。
Korea : The black ship of Kendoって書いてあるだろ。
韓国を日本に攻めてきてる黒船になぞらえたタイトル&画像。

お前本文全く読んで無いだろ。
734マンセー名無しさん:04/09/09 22:30 ID:RVMHtltt
えーごで日本のケンドの良さを発信してくれれるゲージンさんを
せめるのはやめろ。
735マンセー名無しさん:04/09/09 22:34 ID:phNn5apX
>>714
いけね、これ書き込んだの自分かもしれない・・。昨日トリビア実況スレみてて確かに書き込んだし。
あっちの板、流れが速いんで他何人かも「龍騎」と書き込んでたようだから、ちゃんと自分の書き込みが
実況スレにかけたかなんて確かめてなかった。スマソ。
736マンセー名無しさん:04/09/09 23:08 ID:qTJDloLS
>>727
その人は、日本人に代わり韓国の積極的な主張を憂いているな。
737マンセー名無しさん:04/09/09 23:10 ID:qTJDloLS
何とかしたいと思ったら、剣道連盟に言うだけではダメだと思う。
やはり政府や有力政治家、外務省、文化庁などに知らせて動いてもらうべきだ。

首相官邸のサイトへ送るのも良い。
http://www.kantei.go.jp/index.html
国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

みんなで送れば耳を傾けてくれるのでは?
738マンセー名無しさん:04/09/09 23:34 ID:exXWvnhG
日本の剣道達人と韓国の達人とが、
「真剣」で戦って結論付けるってのはどう?
日本刀でまっぷたつだろうけど。
739マンセー名無しさん:04/09/09 23:39 ID:R1D8YqK5
>>738
また、つまらぬモノを斬ってしまった…と言ってほしい、その時には。
740マンセー名無しさん:04/09/09 23:40 ID:LCM68HpA
>>738
そうなったら、まぁ1万年は謝罪と補償を要求され続けるだろうな。
741マンセー名無しさん:04/09/09 23:59 ID:exXWvnhG
別スレ立てればいいんだろうけど、
今後沸いてくると思われる韓国起源説あれこれ。

1.歌舞伎は韓国が起源
2.能も韓国が起源
3.狂言だって韓国が起源
4.高野豆腐は韓国が起源
5.おばんざいも韓国が起源
6.神道も韓国が起源
7.日章旗のデザインは韓国人によるもの

…ネタ切れ。
もうガイシュツ?ならスマソ。
小泉首相、韓国と国交を断絶してください。

742マンセー名無しさん:04/09/10 00:16 ID:vVX3T9Vl
http://www.uploda.org/file/6950.txt

新聞社、テレビ局、ラジオ局、週刊誌・スポーツ新聞社宛メールアドレス
743マンセー名無しさん:04/09/12 09:44:40 ID:qhTzvcf9
キム・ウンヨン IOC 副委員長, 涙の `拘置所 オリンピック`
丁ビョンチョル 記者 (日刊スポーツ) (2004/08/27)/推薦数:0
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.taekwon.net/kor/webzine/news_view.asp?news_no=3313

体操・重量挙げ 誤審に 奪われた 金メダル 見て 往年の スポーツ 外交 貸し付け 悔恨の 日々

アテネ オリンピックで 韓国 選手たちが 荒唐な 誤審の 見代わりが なる 事態が 続こう, IOC 副委員長の
空白 のためだという 世論が 一顧 ある.

地球村 人々が オリンピック 熱戦の 瞬間を 見守りながら 感激と 歓喜を 満喫して ある の中, 一方から
涙で 一日一日を 夜が明ける スポーツ 外交の 大父が ある. キム・ウンヨン アイオーシー(IOC) 副委員長だ.

今年の 超 収賄 及び 公金有用 疑いで 拘束起訴された ついで 副委員長は 去る 30年間 オリンピックの
現場に あった. 近くは 2000年 シドニー オリンピックで 金メダル 他の 選手たちに 直接 メダルを かけてくれた
彼だった.

金 副委員長は 現在 ドピョング 余りな ソウル拘置所 独房で オリンピックを 見ながら 人生の 悔恨を 節減して
ある. さらに TV度 わがまま ボール 数 ない. 拘置所 規定に よって 精一杯 1時間 位だ. 特に ギリシアとの
時差 のため 大部分の 競技(景気)が 夜明けに 開かれる 見たら うちの 選手たちが 善戦する 場面を
初めから 保持 できなくて 切ない だけだ.
744マンセー名無しさん:04/09/12 09:45:01 ID:qhTzvcf9
金 副委員長の 核心 側近は "監獄という 難しい 与件でも 金 副委員長は 新聞を 通じて 韓国 選手たちの
活躍の姿を 一つ 一つ 寝る 分かって ある"と "アテネ オリンピックが 始まりながら 人生の さんたんな
つらさを もっと 節減する の ようだ"故 伝えた. ちょっとのように 涙を 流すの ない ついで 副委員長も
オリンピック 関連 の話が 出れば 目頭が 赤くなると 側近は 伝えた.

特に 体操と 重量挙げで 審判の 誤審 のため メダルを 泥棒 当たった のと 関連, "言論たちごとに
金 副委員長が あったら 我が国の 選手が 誤審の 見代わりが ドエオゲッヌか"と スポーツ 外交力 不在を
指摘して あると 伝えたが, 金 副委員長は 何らの 言葉も いなく 聞いてばかり あったと 側近は 伝えた.
これ 側近は "金 副委員長の 中が どの 人 欺くのか, 多分 真っ黒く 乗った の"と 言った.

実際, '荒唐な 誤審の 見代わりが 出る 度に 金 副委員長が 思い出す'と言う 指摘が あちこちの インター
ネット サイトに 上って来て ある. 30余年間 世界の スポーツ 外交を 思いのままに翻弄した アイオーシー
の 大物である 金 副委員長の 役目不在を 実感して あるという の.

大韓体育会 たいてい 人士は "本当 金 副委員長が 懐かしくなった"故 した. 最近 度 "IOC内 韓国の
影響力が 去る 数 ヶ月の間 退潮した のは 長い間 IOC内で 莫強した パワーを 行使して 来た ついで
副委員長が 今年 超 拘束されながら"と 伝えたn 国内 体育人たちも 彼が 拘束された 後 今後 スポーツ
外交家 大きい 打撃を 受ける ので 憂慮した"金 副委員長は 1心で 懲役 2年 6月に 追徴金 7億8800余万
ウォンを 宣告受けて 来る 30仕事 抗訴審 裁判を 控えて ある"
745マンセー名無しさん:04/09/12 09:50:20 ID:qhTzvcf9
‘空手も’ 全国体育大会 種目で 採択された
黄優性 記者 (2004/08/11)/推薦数:0

正式種目の ための 第一歩 踏み出して

大韓空手島連盟は 来る 10月 8日から 7日刊 忠清北道で 開催される 私の85回 全国体育大会に
空手島が 展示種目で 採択されたと 伝えた.

全国体育大会に 初め 展示種目で 採択された 空手島は 忠実な気持ち大学 コンベンションセンターで
大会期間 中 11日課 12仕事 両日間に かけて 実施される. 今度 大会には 国内 試み代表選手 外に
海外同胞選手たちも 参加する 予定だと 言う.

連盟は 去る 6月に ‘世界選手権大会’と ‘アジア青少年選手権大会’に 派遣する 国家代表選抜戦を 持った.

‘サンナなの! 力強く! 輝くように!’という スローガンを 件 今度 大会 武術関連 正式種目では
剣道, 弓道, レスリング, ボクシング, シルム, ウシュ, 柔道, テコンドーが ある.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.taekwon.net/kor/webzine/news_view.asp?news_no=3267
746マンセー名無しさん:04/09/12 09:52:17 ID:4vU5GwAE
>>743
「超 収賄」ってのがなんか気に入っちゃいました。
747マンセー名無しさん:04/09/12 09:53:35 ID:qhTzvcf9
スンチョン第一台, 解凍剣道科 最初で 開設
黄優性 記者 (2004/08/24)/推薦数:0

2005学年度 新入生 30人 募集 予定

全南 順川市に 素材した スンチョン第一大学(学長 正東制)これ 2005学年度から 解凍剣道科を 新設,
30名医 新入生を 選抜すると 発表した. 解凍剣道が 韓国的 無予告, 剣舞例として 大衆化と 世界化を
成すのに 成功したという 点を 認定一所に 大韓 計画だと 言う.

解凍剣道科の 新設は 韓国解凍剣道協会と 国際解凍剣道連合会の ナ・ハニル総裁 系列で 推進した
ので 知られた.

解凍剣道科は 解凍剣道専攻と 警護秘書専攻で 仕分けされて あり, 韓国解凍剣道協会と 国際解凍
剣道連合会, そして 韓国特殊警護協会, 大韓警護武術連合会と 産学 連携を 推進するという 計画.



国内から 単一種目で 学科が 開設された のは 柔道学と, テコンドー学科が ある.
今度 スンチョン第一大学の 解凍剣道科が 三番目で 既存 剣道係に 新しい 波長を 起こす ので 予想される.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.taekwon.net/kor/webzine/news_view.asp?news_no=3302
748マンセー名無しさん:04/09/12 10:03:58 ID:qhTzvcf9
キムはGAIFS会長を首になっていたんだな。
しかし、執行部は毛唐ばかり。

http://www.agfisonline.com/en/general_information.html
749マンセー名無しさん:04/09/12 14:31:05 ID:6q0zQP4N
>>743
要はアテネで韓国のメダル数が振るわなかったのはIOCの
韓国人有力者がいなくなったからって事だろ。

反省もへったくれもないなw
750マンセー名無しさん:04/09/12 14:43:58 ID:oaHjbUbl
振るわなかったなんてことはないよ、よくやったほうだと思うよ

ただ日本に負けちゃったからふぁびょってるけど
751マンセー名無しさん:04/09/12 14:46:00 ID:rN9di/SP
ドーピング失格とかはなかったんでしょう?
日本に勝つためなら国家レベルで何でもやる国にしちゃ立派じゃないですか。
752マンセー名無しさん:04/09/12 14:51:52 ID:6q0zQP4N
>>751
というかあいつらはドーピングより効果的な方法として
IOCの役員に賄賂攻勢をかけてたわけだが。
753マンセー名無しさん:04/09/12 14:54:21 ID:oaHjbUbl
ドーピングのノウハウがないだけなんとちゃうかw
754マンセー名無しさん:04/09/12 15:04:31 ID:inDuVl0e
いや しかし韓国は小国ながら五輪メダル獲得については
頑張ってると思うよ。マイナー競技であれ金は金だしね。
755マンセー名無しさん:04/09/12 15:28:36 ID:Kq7ZDMwU
ナチュラルドープ
756マンセー名無しさん:04/09/12 15:53:25 ID:T/tNwwpl
757マンセー名無しさん:04/09/12 17:19:24 ID:wRWYWgLU
>>751
ドーピングがもっとも効果的な競技(陸上とか水泳とかだが)には
そもそも出られないからな
そういった競技はドーピング技術も進んでいるし、今から手を出すのは
非効率な上リスクがでかい
結局マイナー競技重点+採点競技での審判抱き込みこれ最強
758マンセー名無しさん:04/09/13 21:28:16 ID:YY+GaY3K
★★★韓国は今年から剣道での日本袴使用を禁止★★★


剣道日本6月号より、「大韓剣道会は今年から日本式の袴の使用を禁止」
韓国は第2のテコンドー作りに本腰をいれ始めた模様。

(1) 韓国起源の説をマスコミ、ネットを使い韓国国民に浸透

(2) 袴など、日本式と形だけの差別化→「伝統武道」復活報道開始

(3) (1)・(2)をてこに「日本より先に」国技化

(4) 国技化の勢いで「日本より先に」オリンピック競技化に向けた運動

(5) 韓国の強硬な姿勢、(3)・(4)への配慮から委員会、日本へ譲歩、妥協を提案

(6) 弱気な日本は譲歩。新しい競技名、韓国に配慮した競技説明文の内容などに合意

(7) 国際的に剣道は、「韓国、日本などで発展、競技化されたスポーツ」と認識

(1)・(2)は、剣道日本の記事によるとすでに完了。
(3)・(4)については大韓剣道協会がはっきり目標に掲げている。
759マンセー名無しさん:04/09/13 21:30:45 ID:+9kAgbWc

こんどは日本語そのものまで、韓国が起源などと言ってますよ。
日本語の起源は韓国語
http://japanese.joins.com/html/2004/0902/20040902170947700.html



760マンセー名無しさん:04/09/13 21:33:15 ID:YY+GaY3K
全日本剣道連盟は見てみぬふり。それどころか、Kumdoの名を認め韓国を「尊重」!
http://www.kendo.or.jp/english-page/IKF-affiliates/asia.html

国技化、オリンピック競技工作が始まってから何を言ったところで
「いままで「kendo」の国際化に「努力してこなかった」日本が、オリンピック競技に採用されそうになった我々の「kumdo」を乗っ取ろうとしている!」
と逆に盗人呼ばわりされることは確実。
今にうちに日本起源・韓国起源の説とが「客観的に」議論・検証されるような状態を韓国国内で作らないと、
強引に「剣道は韓国の国技」という既成事実を作られてしまう。
また、全日本剣道連盟は、剣道は勝敗ではなく精進する姿勢が重要とオリンピック競技化に反対しています。これが韓国の剣道朝鮮起源説を結果的に推し進める結果になっています。

■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/

全日本剣道連盟に抗議と尻叩きのメールをどうぞ↓
[email protected]
http://www.kendo.or.jp/jp/index.html
761マンセー名無しさん:04/09/13 22:20:01 ID:tlu1S8LQ
一体どんな格好になるんだ?
だれか画像あるとこ知らない?
762マンセー名無しさん:04/09/14 05:16:54 ID:bXYqzYnB
'美しい' 武技に 観客たち 弾性

世界文化オープン ソウル大会 二番目 日
公演チーム - 観客, 楽しい 付き合い コンサート
伝統音楽.写真映像 公演も つながって

"相手が 私を 攻撃する しても 争えば だめです. それは 武技が ない だからです. 武技の 真意は 自分を 防御して 相手と 友達が なる はずです. 仕返し ような ことは 考えも 割 数 ないです."

フィリピン 伝統武術である ア、ムルニス 武技団 11名菓 一緒に 韓国を 捜した ピルロメノ− 部にでも 飾りは 友愛と 仲直りを 強調した. "韓国と フィリピンは 日本の 侵略を 受けた ことが あります.
歴史の 傷が 似ている のです. そうだと 日本に 仇を討つと 一つよ. それは 武人の 姿勢が ないです."

部にでも 飾りは 仲間の愛を 強調する 武技と 世界の 和合を 追い求める '世界文化オープン(WCO) 2004'(共同代会長 徐英勳.洪イルシク.白楽晴)義 哲学は "徹底的に ようだ"故 説明した.

新羅時代 画廊が 修練した ボングックゴムの 脈を いかした 大韓本国剣道協会 異才式 会長は "史家 深い 各国の 伝統 武技が たいてい ところ 集まった 件 非常に 表示 珍しい 仕事"と
"我が 文化に 大韓 自負心を 高める 同時に 外国 文化に 大韓 理解の 幅を 広げた の ようだ"故 明らかにした.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.joins.com/et/200409/13/200409131854442271a000a010a011.html
763マンセー名無しさん:04/09/14 11:47:07 ID:8foVdd2k
史家 深い 各国の 伝統 武技

笑わせんなぱくっただけの糞チョンが
764マンセー名無しさん:04/09/14 12:02:03 ID:aqI2bMNz
>>759
同時代の言葉がどちらかの起源になることはない。
覚えておいてね。
765マンセー名無しさん:04/09/14 13:14:49 ID:/6JjAwPy
>759
本文そのままで「韓国語の起源は日本語」とやっても意味が通じるような。
766マンセー名無しさん:04/09/16 10:40:10 ID:pW9pZeAo

これが伝統の剣法」俳優崔民秀、剣道デモンストレーション

>『剣道は日本のもの』という誤った認識を正すためでもある」と話した。

http://japanese.joins.com/html/2004/0224/20040224185648700.html


古いけど、偶々見てた。
767マンセー名無しさん:04/09/16 16:12:15 ID:nsvQJW+r
昨日のトリビアで少林寺拳法の起源の話をやってたけど・・・
その事は知ってたから、ふーん、てなもんでしたが、なんかやけにネガティブな
感じの編集じゃありませんでしたか?少林寺拳法って嫌われてるの?
768マンセー名無しさん:04/09/16 21:50:42 ID:PTyZmSLv
>>767

俺の弟はリー・リン・チェイ(J.リー)が少林寺の始祖だと思い込んでた(w
769マンセー名無しさん:04/09/17 11:38:51 ID:xvHQVqsD
金雲龍被告に懲役2年 控訴審で

 ソウル高等裁判所・刑事4部は17日、世界テコンドー連盟などスポーツ団体の首長として在職していた際、団体の公金を横領した容疑などで拘束起訴された金雲龍(キム・ウンヨン/国際オリンピック委員会(IOC)副委員長)被告に対する控訴審で、
懲役2年に追徴金7億8000万ウォンを言い渡した。

チョソン・ドットコム
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/17/20040917000018.html
770マンセー名無しさん:04/09/17 11:42:56 ID:o1bfJ/Ja
剣道の韓国起源と韓国剣道の世界化がかなり進んでやばいところまで来てるって聞いたけど
ホント?いまどうなってるの?日本の剣道界はなにやってんだ。
771マンセー名無しさん:04/09/17 11:48:50 ID:xvHQVqsD
東海の捏造キャンペーンも功を奏してあっという間にいろんな地図を蝕んでいることだし、そろそろやばいかもしれないですね。いろんな人に伝えるなりメールで抗議するなりしていきたいところです。
772マンセー名無しさん:04/09/17 16:54:13 ID:/HGT/k0X
何とかしたいと思ったら、首相官邸HPへ
http://www.kantei.go.jp/index.html

国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
773マンセー名無しさん:04/09/17 17:43:59 ID:i8qQ6xv+
大和民族のルーツはメソポタミア地方までさかのぼることができる。
朝鮮半島は大和民族にとって「経由地点」に過ぎなかったんだよ。

「日本人シュメール起源説」の謎
http://blackbox777.at.infoseek.co.jp/hexagon/floorA3F_hb/a3fhb301.html
774マンセー名無しさん:04/09/17 21:38:48 ID:AbwwHnYU
>>770
お前は定期的に現れるね。
何をアピールしたいのかな?
775マンセー名無しさん:04/09/17 23:58:45 ID:TKQy9aVo
日本の本当に歴史のある武術は皆、流祖から現在にいたるまでの系図がある。
朝鮮武術にはテッキョンからテコンドーまでの系図や、クムド(クムドの
流祖って誰だって言ってんだろ?)の系図とかあるのか?日帝焼却説は無しで。
776マンセー名無しさん:04/09/18 01:22:28 ID:4yqe9KsO
<丶`∀´> 系図が残っていないからといって、ないという証拠にはならないニダ
777マンセー名無しさん:04/09/18 02:25:34 ID:3f2WWX7+
http://kendo-world.com/articles/web/korea/index.php
これは既出ですか? 韓国人の剣道捏造に関する英語記事です。
778マンセー名無しさん:04/09/18 02:26:35 ID:TfTImyBf
なんか知らん間に
色んな関連スレとか落ちてるな
何かあったん?
779マンセー名無しさん:04/09/18 02:49:59 ID:bqXT6OOe
>>774
は 誰と勘違いしてんの?なにか都合の悪い事でも書いたかw お前の真意こそ解らない
780マンセー名無しさん:04/09/18 04:17:59 ID:Qtoyk5KT
417 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/09/17(金) 13:07:44 ID:uAG5IzYc
ex5とex8にn日ルールが導入された模様

■ ex8運用情報 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090434557/

262 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/09/17(金) 11:23:40 ID:n4kh/IZi<
n日ルールじゃないのかな?
スレ立てからn日経過して24時間書き込みがないとdat落ち。
落ちなかったスレはスレ立てからの経過日数が少ないか、24時間以内に書き込みがあったかで。
781マンセー名無しさん:04/09/18 09:23:36 ID:ygbODQFA
668のせいで酷いことになったよ…
782マンセー名無しさん:04/09/18 10:16:16 ID:hU/uXzlI
■■ウィルス・プラグラ注意■■

616と668のリンク先は踏まないこと。
スレ削除だしておきました。
783マンセー名無しさん:04/09/18 12:15:12 ID:C+U/dcYN
>>766
『剣道』は日本のモノなんだから、
韓国も何かやりたいんなら、『剣路』とか『剣心』とかいうのを
作ればいいと思うが。

道具なども日本モノとは全く別物を使った方が区別ができて、
これぞ韓国というのができると思う。

テコン道など空手道からでたものだが、いちおう区別をつける為に
テコンドウと名を変えている。剣の方も出きるはず。

テコンドウについては、ホントはテコン路ぐらいににすべきだった
と思うが、そこまでアイデアが浮かばなかったのだろう。
それに当初は海外で日本モノの一つと思ってもらった方が売れるからね。
現代車のロゴがホンダのそれに似せたのと同じココロ。


784マンセー名無しさん:04/09/18 14:26:59 ID:7yQ1rv/p
「全剣連スレ」、落ちてませんか?
785マンセー名無しさん:04/09/18 16:00:19 ID:YOWBhHdI
落ちてるな。
またかよ・・・・。誰かスレ立て頼む。
786マンセー名無しさん:04/09/19 01:21:20 ID:Y+xzHAfQ
なんか色んなスレ落ちていってるな
787マンセー名無しさん:04/09/19 03:10:57 ID:zH2lOgYp
日本刀とは…



 日本刀とは、日本に於いて日本独自の鍛造法によって作られたものを指します。
 国内で作られたもの全てが日本刀ではありません。
例えば古墳などから発掘される直刀(ちょくとう)や、蕨手刀(わらびてとう)等と
 言ったものは、刀剣の区分に於いても、上古刀と呼び、日本刀としては扱われず、
 むしろ考古学の部類に入ります。また、戦時中に大量生産されたトラックの板バネや、
 鋼材を刀状に型抜きしただけの無鍛錬の軍刀も、日本刀の形状こそはしてはいますが真の日本刀とは呼べません。
 また、時代によって下記のように分類されます。
 神話の時代から平安初期頃までを「上古刀」平安中期頃から安土桃山期の慶長(1596)以前までを「古刀」。更に分類すれば、
「古刀」の中でも室町末期(安土桃山期を含む)のものを「末古刀」と呼び、慶長(1596)以降江戸中期の安永頃(1772)迄を「新刀」。
安永(1772)以降大正までを「新々刀」と呼び(書物によっては大東亜戦争(第二次世界大戦)以前迄を「新々刀」とも…)、
それ以降を「現代刀」と呼びます。「現代刀」の中でも大東亜戦争(第二次世界大戦)中に作られた租造乱造の軍刀などを「昭和刀」と呼び、
本鍛錬の日本刀とは区別されています。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/nihontou/rekishi/nihontoutoha.htm
788マンセー名無しさん:04/09/19 03:24:33 ID:MrtOqXPq
たったの月に2千円の通信講座だったから
気楽に申し込んだんだけど、けっこうちゃんとした
内容でした。
おかげでハングルの基礎は完璧にマスターできました。
月に2千円だけど割引があったので、6ヶ月に一万円で
済みました。
テキストも買わなくていいからとってもお得かも!

これで韓国旅行がすっごく楽しみなりました。

ベルのハングル通信講座
http://www.jttk.zaq.ne.jp/181com/index3.html

興味のある人は行ってみそ。
789マンセー名無しさん:04/09/19 03:45:30 ID:b7Hpj9wJ
>>788
> これで韓国旅行がすっごく楽しみなりました。

まぁ、せいぜい襲われんように気をつけな。
790マンセー名無しさん:04/09/19 12:37:33 ID:+dZz3+xD
質問します。韓国の実在した剣豪てどんなやつがいます。
791マンセー名無しさん:04/09/19 12:44:10 ID:H3bxQSad
塚原朴伝
792マンセー名無しさん:04/09/19 13:01:22 ID:+dZz3+xD
え〜とこの人は「つかはらパクデン」と読むのでしょうか。どんな人でしょうか。
793マンセー名無しさん:04/09/19 16:00:42 ID:8GF4h/Zv
>>790
宮本武蔵
794マンセー名無しさん:04/09/19 22:32:58 ID:JSfyT86A
韓国って名前になった時代はもう剣の時代じゃないし
795マンセー名無しさん:04/09/20 00:42:43 ID:3MBKUdwP
ここには知識のある人がいないよ・・・
ageさせてください。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/global6500/diary/200409170000/
796マンセー名無しさん:04/09/20 16:28:06 ID:TyKxkgIC
>792 「一つの太刀」の1003倍強い「千三つの太刀」を使います。
797マンセー名無しさん:04/09/20 17:16:27 ID:DzvwDN+6
>>795
それはそのサイトに書いてあることが知識皆無だって意味?
798マンセー名無しさん:04/09/20 17:20:08 ID:F74fNa7g
>>795
なんだかよく判らない審査システムなんですね。
799マンセー名無しさん:04/09/20 18:27:13 ID:+uGUaA+M
>>772のは匿名でいいみたいだから送ってみるかな。
800マンセー名無しさん:04/09/20 19:35:37 ID:mNRxajAj
本当の朝鮮半島系というのは縄文人の後裔である朝鮮土着人の韓人。
古モンゴロイド。

そこに新モンゴロイドの華北人が朝鮮半島を侵略して、その一部が
日本にも渡った。これが弥生人。

続いて、華北人とは異なるタイプの新モンゴロイドの満州人が
朝鮮半島北部を侵略。

それら、朝鮮土着人、華北人、満州人が混血したものが朝鮮人であって、
弥生人は朝鮮系ではない。

弥生人は朝鮮土着人を侵略して日本にも渡った華北人である。
801インターナショナル:04/09/20 23:17:26 ID:gqFbXveI
韓国は、日本の剣道を乗っ取り、この剣道をオリンピック種目へ加える計画とか。
韓国が、剣道の主軸国になるという計画でしょう。
韓国の剣道は、スポーツ剣道のようですね。
日本の剣道は、武道です。スポーツ的な要素もあるけどね。

今のオリンピックは、ショービジネスですね。IOCは、4年に一回ショービジネスをしているんですよ。
802マンセー名無しさん:04/09/20 23:19:59 ID:CYCl4B4+
ロサンゼルスからでございます
803インターナショナル:04/09/20 23:27:44 ID:gqFbXveI

韓国は、日本の文化は、中国と、朝鮮を経て日本に届いていると言っている。
たぶん流れとしてはそうだろう。
中国は、文明の発祥の地として理解できる。つまり、中国の文明が中国からと朝鮮半島を経て日本へ届いたということなのだ。朝鮮の文明は中国の文明なのだ。つまり文化も中国の影響。日本も同じ。

しかし、こういうことを辿っても仕方ない。こういう考えをするならば、行きつく先は、人類の祖先は、アフリカだ。だから、全ての源はアフリカであるということになる。

朝鮮半島は、ついこの前まで、戦いの中にあった。戦いの中では文化は生まれない。ブドウが熟成してワインになる。米・コウジが発酵して日本酒になる。というように、文化が生まれる条件は、熟成する期間が必要だ。
日本の場合、戦国時代を経て、江戸時代の約300年間の平和の中で日本独自の文化が成熟していった。江戸時代に鎖国政策を行ったことについてデメリット・メリットはあるが、この期間は、日本の歴史の中でも文化形成においても貴重な期間だったと考える。
朝鮮半島の歴史は戦いの歴史で独自の文化が熟成するほどの期間を要していないのではないか。

今、韓国は、独自の文化を求めているのではないか。独自の文化といえるものを欲しがっているように見える。しかし、嘘の文化を作り上げるのはいけない。嘘の国家になってしまいますよ。

804マンセー名無しさん:04/09/21 00:10:42 ID:yX1KNFq+
9/19のハロモニで、チョンが、韓国のじゃんけんを紹介し、辻加護が
順番が違うけど同じってことになったら、チョンが「全ては韓国から
伝わった」などとほざき、なぜか「辻加護が勝手に変えてすいません」
と謝罪!
805マンセー名無しさん:04/09/21 05:06:00 ID:uO2aCbOA
むかしサントウヘイとかいう
会話の成立しないドキチガイがよく出没していたが
・・・・なんか文面似たヤツがいるな
806マンセー名無しさん:04/09/21 06:39:18 ID:N38utNgK
>>803
>中国は、文明の発祥の地として理解できる。つまり、中国の文明が中国からと朝鮮半島を経て日本へ届いたということなのだ。
 朝鮮の文明は中国の文明なのだ。

一言。
そういう考えが、そもそも間違いではないでしょうか。文明に「発祥地」などというものは
ありません。人類が存在するところすべて、その土地の文明があります。
ですから、
「中国から日本に文明が伝わった」のではなく「中国から日本に伝わった文明もある」
というのが正しいのです。同時に「日本から中国に伝わった文明もある」でしょう。
そもそも現代において、多種多様な技術、学術を中国に教えている日本・・。
それが古代においてはまったく逆だったなどとは、現実的に見て不自然です。

「あらゆる文化、文明は中国から来た」とかいう考えはもうやめるべきです。
チョーセンにいたっては問題外・・・。
807マンセー名無しさん:04/09/21 07:59:48 ID:AksY5Y7t
>>804

典型的な日本人と朝鮮人の反応のような希ガス。
そのうち、「あれは日本海じゃない、東海だ!」
とほざき、徐々にやつらの正体がわれていくよーな展開を
キボンヌ・・
808マンセー名無しさん:04/09/21 13:52:56 ID:wyzzDsjn
http://www.asyura2.com/0406/dispute19/msg/276.html

韓国にパクられる日本文化、空手はテコンドー剣道はクムド、ゆがんだ韓国の「反日」意識
809マンセー名無しさん:04/09/21 15:10:13 ID:QD285e9+
>>804
「ハロモニ」を「ハルモニの間違いだろ」と一瞬突っ込んでしまった
ウリはどうすれば良いでしょうか。
810マンセー名無しさん:04/09/21 15:28:25 ID:VMXK1yBY
さっき日本テレビ、ザ・ワイドで北朝鮮の国際武術大会やってた。内容は、
北朝鮮では珍しく会場に企業広告があったと言う取り上げ方なので、競技の
結果とかは無し。映っていたのは、散打・テコンドー・傘を使った中国拳法・
囲碁など。映ってはいなかったが、アントニオ猪木も行ってたらしい。
http://japanese.joins.com/html/2004/0920/20040920204207500.html
811マンセー名無しさん:04/09/21 15:55:02 ID:RrWpJHFx
>>810

あのアゴは在日なの?
昔から北朝鮮とかに行ってる感じとかするけど・・・
812マンセー名無しさん:04/09/21 16:19:08 ID:QMN9Y8Zc
力道山関連で行ってるんじゃなかった?
猪木祭り開催でテコ対プロレスやるとか

NAVERとかで韓国人は
「大山は韓国人」「二重国籍」
とかいうけど向こうの漫画ではそうなってんのかね
813マンセー名無しさん:04/09/21 16:28:24 ID:lhMNZeaz
韓国に侍はいたんですかあ?
814マンセー名無しさん:04/09/21 16:31:04 ID:+7z9In3O
サウラビ、サムランとかいう、
タイでよく見る「HONGDA」みたいな怪しいパクリものなら
815マンセー名無しさん:04/09/21 17:42:17 ID:54x0qQqB
HONGDAは中国製ですよ。あとSQNY・TAYOTA・SANYOU・
HITACCHIとか。
816マンセー名無しさん:04/09/21 18:50:37 ID:aui70eKb
柔道はウリナラのユドが発祥だと言ってたのに、
アテネ五輪のメダル競争で負けたとたん
柔道の発祥国は日本だから強いのは当然と言い出した罠。
817マンセー名無しさん:04/09/21 22:34:02 ID:TrrEV5Q+
だーかーらー、危ねえの。日本が負けると何やりだすか
わかりゃしねえ。
ワールドカップでべスト4になったら、竹島に郵便番号
ふっただろ。
818風のファイター見た:04/09/21 23:34:53 ID:K+94hmpI
映画の広告など見ると、大山倍達は日本の朝鮮人差別の中で苦労して世界の極真会を
作った偉大な韓国人という解釈のようですね。
本日「風のファイター」をビデオで見る。
印象深いシーンとしては
・戦後の池袋。「欲しがりません勝つまでは」の垂れ幕の前で武術修行をする主人公
・やたらに目立つ電柱の「シャープ」の広告。あれ戦後の企業じゃないの?
・普段着でも振袖の芸者、平山綾ちゃん。
・草原の中の安っぽい鳥居の前で戦うラストシーン
・飛行兵を杭に縛り付けて放置する非人間的な日本将兵。なんで陸軍の服なんだ。
などなど
そーいう些細なことはどうでもいいとして、やはり武道の伝統が文化的背景にないと
いうのが痛々しいくらい出てきてますね。
迫力のない殺陣があまりにも・・・・・。
いやー。ほんとに日本で10月に上映するのか。
>>818
シャープは昭和4年にラジオのブランド名に使われていた
会社の歴史としては、関東大震災でシャープペンシルの工場が全滅したことから古い企業だということがわかっていただけると思う。
>>819
ラジオのブランド名としてのシャープは大正9年ごろ開始のようだ
821インターナショナル:04/09/22 00:48:15 ID:QKai8fQu

おいおい!
大山培達は、東京生まれの日本人でしょ。
生まれてから、満州へ行き。その後、
ソウルの小学校へ入った。この時は、朝鮮半島は日本の支配下で教育などは、日本制。
このときに、十八手の中国拳法を学び中学2年で初段。
その後、日本で航空隊へ入り、その後、大学で空手を学んだ。
ということではなんですかね。

大山培達は、韓国人なのかい。
おいおい! どちらが本当なんだい。


822マンセー名無しさん:04/09/22 00:54:40 ID:YfMmW+j8
賞糞の文化がある国なんだから本当だろうな。
823マンセー名無しさん:04/09/22 02:05:06 ID:OuRO3pwq
大山倍達=崔 永宜(別名:崔 倍達、崔 猛虎)

今や常識。
824マンセー名無しさん:04/09/22 02:10:29 ID:F9JDT0lZ
>>823

今やって、昔からわかりきってただろ。

>>821

大山は帰化してるよ。馬鹿な同胞を見限って
825マンセー名無しさん:04/09/22 04:31:17 ID:zIVkAmmU
1年ぶりに来てみたが……

ちっとも変わっとらんのう。

826puku:04/09/22 04:45:14 ID:1EqZ7KQf

いねいくなったでそ?>)825
827マンセー名無しさん:04/09/22 06:48:54 ID:HLe045C2
GAISF加盟せんかぎり
進展せん
828マンセー名無しさん:04/09/22 07:05:53 ID:1DgYi0QU
柔道スレも落ちてるのか
格闘技関係はここだけが生き残ってるのだな
829マンセー名無しさん:04/09/22 18:06:36 ID:OuRO3pwq
>>824
生前にはそれほど知られていなかったよ。
それに見限った割には色々噂があるけどな。w
830インターナショナル:04/09/22 19:37:55 ID:DevXdD0s

つまり、韓国は、世界における自国の地位・名声などを必死になって上げたいという事でしょうね。
そのために、あらゆる手段を使って世界の表舞台に出て行くということをしているということでしょうかね。
ひょっとして、これは、韓国政府の後押しでやっていることかもしれないね。もちろん、裏の政策ですがね。
一般人(団体であっても)がやることのようにも思えないですね。一般だったら、ここまで徹底しないですよ。やっぱり、韓国政府の裏での後押しがあるんですよ。


831セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 19:58:51 ID:Cyz6i3dp
大山倍達が朝鮮系なんてのはたねえ、
彼が話したのを聞いた事のある人にとっては、
秘密てもなんてもないよ、キミィ!


832マンセー名無しさん:04/09/22 20:04:58 ID:pfKYjzqo
21:00 トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
どっちが強い対決第三弾!!日本刀vs米軍(秘)兵器!!超衝撃映像!!

またきますた
833マンセー名無しさん:04/09/22 20:05:36 ID:aElR6hsO
>>829
生前もガンガン知られてたよ
834マンセー名無しさん:04/09/22 21:37:56 ID:XHUZeNKt
・・・・
835竹埼委長:04/09/22 21:39:38 ID:9enABCpw
大山みたいな胡散臭い奴が日本人のわけがないよ(w。
836マンセー名無しさん:04/09/22 21:44:40 ID:YfMmW+j8
7発目で折られた!
837マンセー名無しさん:04/09/22 21:45:09 ID:XHUZeNKt
日本刀はすごい!
百人斬りぐらい簡単だ!
838マンセー名無しさん:04/09/22 21:48:58 ID:YfMmW+j8
朝鮮刀ならマシンガンにも圧勝ニダ<丶`∀´>
839マンセー名無しさん:04/09/22 21:53:22 ID:9AMyGdt5
人斬ると油が付着して斬れ味悪くなるから百人は無理。なんかそのうち日本刀も元は朝鮮だとか言い出しそう。
840マンセー名無しさん:04/09/22 22:10:13 ID:5uQAhwn/
>>839
確かもう言ってるw
841マンセー名無しさん:04/09/22 22:13:05 ID:FdXMRIkq
「日本刀 起源」でぐぐると一番上にこれがヒットする
チョンらしく自爆してるしw

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=43137&work=list&st=&sw=&cp=1
842マンセー名無しさん:04/09/22 22:39:56 ID:XHUZeNKt
>>841
体温計みたいな刀でどうやって剣道をするの?
843セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 22:49:14 ID:d59Q3sQG
>>842
当時の朝鮮人は漢字が読めたからな。
納品書かなんかに「脇差」って書いてあったんだろうなあ。
844マンセー名無しさん:04/09/23 00:22:21 ID:q4FEfKtw
来週のトリビア予告は剣道?何やるのかなな?ワクワク、ドキドキ
845マンセー名無しさん:04/09/23 00:37:01 ID:dMYhvueC
KBB1で、「剣道の起源は韓国」番組放映中。
例の武術の古書で剣道習う子供たちが出てますな。
846マンセー名無しさん:04/09/23 01:03:31 ID:pP49GH59
韓国人よ。君たちは、

・・・やっぱり言うのやめた。
相手にするのも馬鹿らしい。
847マンセー名無しさん:04/09/23 01:11:40 ID:nU5OZOox
>>845
内容詳しくキボンヌ。
848マンセー名無しさん:04/09/23 01:12:43 ID:nU5OZOox
その武術の古書って...日本刀の技法が書いてあるわけじゃないよな。
849マンセー名無しさん:04/09/23 01:15:06 ID:VxHK5lQq
この挿し方じゃ居合いも無理だね〜
850マンセー名無しさん:04/09/23 01:20:17 ID:dMYhvueC
>>847
『武芸図譜通志』見ながら、「これが新羅の武術だ」とか解説つけてそれを再現してる
子供たちを映していた。
851マンセー名無しさん:04/09/23 01:24:05 ID:Lgkl6hms
>>850
『武芸図譜通志』って、李朝の頃に書かれた本でしたよね?中に「新羅の武芸です」って
書いてあるのかな? それとも例によって「取りあえず三国時代の物」なのかな。
852マンセー名無しさん:04/09/23 01:31:32 ID:dMYhvueC
>>851
新羅云々は特に根拠があるとは思われず。番組でも何の説明もなく「新羅の武芸」とか
言ってたし。

合気道も剣道もテコンドーも全部、起源は新羅の花郎です。
853koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ :04/09/23 01:50:31 ID:ITK6ZmTF
>>851
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/sinzitu.htm
ここになぜ韓国人が本国剣法を新羅の剣法だと誤解しているか
書いてあります。
854851:04/09/23 01:56:50 ID:Lgkl6hms
>>852-853
ご教示に感謝します。
855マンセー名無しさん:04/09/23 08:27:15 ID:ADHaIJes
>>845
>>850
>>851
>>852
>>854

自演乙。
856インターナショナル:04/09/23 10:52:59 ID:qB7QjAyB


以下の、HPを見ました。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=43137&work=list&st=&sw=&cp=1

韓国の人たちの歴史理解は、この程度なのかと思いました。
笑うに笑えません。

韓国起源説を唱えるには、それなりの根拠が必要なのですが、この手の専門家は、上のような資料をどのように理解しているのでしょうかね。
ちゃんと、「倭刀」「倭式」「華刀」「華式」などと記されているのにね。

今の、一般の人が漢字が読めないのは理解できても、専門化が読めないということなら、専門家に成り得ないね。韓国の学問のレベルが問われるよ。

韓国で出てきた刀は全部、韓国発祥を説明しているとでも考えているのでしょうかね。

私の見る限り、倭刀の写真でしょ。日本刀でしょ。「倭刀」と「華刀」以外の写真が朝鮮の刀ということでしょうね。

写真の人物は、どう見ても武士(韓国の)には見えません。
日本でいうならば、平安貴族とでもいう階級でしょうか。刀は、権威のしるしでしょうか。
あの刀で戦えるとは思えません。あれは実用というより、飾りです。

【質問】
1.ところで、当時の朝鮮には、武士という言葉はあったのでしょうか?

2.今は、韓国と北朝鮮(略しました)ですが、当時の朝鮮半島に武士という存在があり、日本でいう武道・武士道なるものがあったとするならば、今の北朝鮮にもそういう武術があっていいと思いますが、そういうものは北朝鮮にはないでしょう?

3.花郎は、武士ではなかったという説もありますが?

韓国の人が見ていたら、回答してもらいのですが。

857風のファイター見た:04/09/23 19:19:23 ID:wmkGjNW4
大山倍達の得意技in「風のファイター」は延髄蹴り、ドロップキック、ブレンバスタ
ーです。手技はタコ殴り、蹴りは軽くて威力なさそう。彼らの概念に「一撃必殺」と
いうコンセプトがないのは明らか。

映画のキャッチ
「韓国に生まれ、チョーセン人として生き、闘者として名を残したチェ倍達、祖国は
あなたを記憶する」
「日本列島が屈服したただ一人の韓国人、チェ倍達」
ザイニチ認定以上の強力な認定ですな。
でもポスターでは胸に極真会のマークが書いてあるが、なんかいかにも許可とってな
さそうだなー。
世界の極真会は韓国のものニダーと主張するつもりか。日本で公開した日には物議を
かもしそうだなぁ。
858マンセー名無しさん:04/09/23 19:21:54 ID:8CYfd/LT
10月3日に日曜洋画劇場で「火山高」が放送されるので楽しみです。
859マンセー名無しさん:04/09/23 19:23:44 ID:T3oLlWQl
韓国人にしてみると
日本に帰化してる事実はどうでもいいらしいな
日本が二重国籍認めないのもしらなそうだし
860マンセー名無しさん:04/09/23 19:28:00 ID:Lgkl6hms
>>857
でチェ倍達(あとで「大山倍達氏といった覚えはないニダ」と言い出しそうな予感がするのでこの表記で)の流派は
空手ですか? 朝鮮の何とか言う武術の使い手に化けたりはしてませんか?
861マンセー名無しさん:04/09/23 19:28:04 ID:T3oLlWQl
週間サンデーで朝鮮出兵でむこうに残った雑賀の漫画始まったね

カラーページの武士の鎧変だったな
朝鮮の兵士が日本刀もどき両手に持ってたり

作画が韓国人、そのうち李舜臣とかでてくるんだろうか?

862マンセー名無しさん:04/09/24 16:55:46 ID:3Nuz9mqb
>>857
> 世界の極真会は韓国のものニダーと主張するつもりか。日本で公開した日には物議を
> かもしそうだなぁ。

総裁の座を継いだ松井章圭も在日だから多分何も言わないかもな。
民団の取材なんかも受けて在日の誇り云々くっちゃべってたはず。
俺は分裂した際に極真やめたけど、正解だったかな。
末端の道場には立派な人もたくさんいるんだけど、例に漏れず在日が仕切る
組織は糞です。必ずゴタゴタがあるんだな。
863マンセー名無しさん:04/09/24 21:35:55 ID:M6jE02ag
私の個人的な狭い範囲の話ですけど、純生韓国人が日本語で喋ってくれると
会話が成り立つようで、実は全く成り立っていない状態が多い。
話をするというか意見を交わす基準と言うか、常識に対する前提が全く違う
というかなんと言うか・・・・・・・

あまりこういうことは言いたくないが、民度の点でも全く違うのではないかと。

実際、私も疲れるから純生韓国人とはあまり話したくない。
864風のファイター見た:04/09/24 23:36:02 ID:eXEOe860
>.860
チェ倍達in「風のファイター」では、主人公は戦後の池袋でなんと少年・倍達に
武術を教えてくれた男に再会するのです。「空手バカ一代」ではリーさんと言う借
力{チャクリキ}の使い手でした。しか−し、「風のファイター」ではテッキョン
の使い手なのです。しかも独立運動家。それがなぜ日本にいる?そして彼は倍達に
宮本武蔵の「五輪書」を渡し、武の精神を教えるのです。展開としてメチャクチャ
よくわからん。「五輪書」も岩波文庫じゃなくて写本みたいなやつね。見てるとど
んどん自分の中で何かが壊れていくのを自覚します。
彼の武術はカラテなんだと思いますよ。いちおう、極真会の創始者として紹介して
るんだから。
でも空手習ってないよね。映画では。

865860:04/09/24 23:40:10 ID:OlQ7YaDj
>>864

うわぁ…軽い冗談のつもりだったのに…コリアンジョークスレに帰ります……OTZ
866:04/09/24 23:43:53 ID:tQZxTYye
>>862

 松井館長は一度しかお会いしてないけど、いい人だと思ったんだよなあ…。
 オイラの友人も好きだと言ってたし。

 ただ、悪い話も聞くんだよなあ……。
867マンセー名無しさん:04/09/25 00:26:20 ID:pfxnGCcz
2chに来るまでは朝鮮と関連が深いことなんか知らなかったな・・・
極真の分派が北、韓、日だったなんて
868マンセー名無しさん:04/09/25 02:19:13 ID:Avkm8vFi
拳道会にも半島との関係が言われているからな。
フルコン系はそんなん多いね。
869マンセー名無しさん:04/09/25 03:13:55 ID:ygR387rW
>>856
>韓国の人たちの歴史理解は、この程度なのかと思いました。
>笑うに笑えません。
漏れも歴史とは全く関係がない仕事についているが、
彼らの歴史についての考え(というより妄想)を聞いて
いると、違和感とキテレツさに唖然とさせられることが
多い。(また日本の文化に泥を塗るような所業に怒りを
禁じ得ないわけだが。)
しかし、背負うべき歴史と文化がない、ということとは
こういうことか、と思ったりもする。
870マンセー名無しさん:04/09/25 03:29:48 ID:ygR387rW
しかし大山倍達って、朝鮮人の嘘吐き体質がいやで、
著作にテコンドーのことを「もっと昔からあった風にかいてくれ」
と頼まれたけど、
断った人じゃなかったっけ。
映画では、実際には武道ですらないテッキョン使いに
武道を教わる…
どういう思いでみてるんだろね。
871マンセー名無しさん:04/09/25 06:23:34 ID:dqZ3aHc6
著者:太社と推薦: 1登録日: 2004-09-24

読者意見題目: 唐手- 2012年オリンピック正式種目採択動き

ゴルフ・ラグビー・スカッシュ・唐手・ローラースポーツ…2012年オリンピック正式種目採択動き

***早く拳/足を使い果たすスポーツで作らなければならないです.
そうではなければ拳/足/ローキックまで許容する唐手が入って行ってテコンドーは抜けます.
唐手が入って来ることができなく早くルールを改正しなければならないです***

2012年オリンピックからゴルフとラグビー,スカッシュ,唐手,ローラースポーツが正式種目に採択される具体
的な動きがおこっている.

アイオーシー(IOC)は23日これら5ケ種目団体たちに夏季オリンピック種目に対する評価作
業の一環でこれら5ケ種目に対する深層検討が成り立つはずだと知らせた.

IOCは現在先月幕を閉じたアテネオリンピックの28ケ種目に対する評価を進行してイッウ
でありこの作業を通じてオリンピック種目変化が必要か可否を決める計画だ.

IOCはこれと関して最近現在28個正式種目団体及びゴルフとラグビー,スカッシュ,唐手,ロ?ルロス
ポツ団体たちに33質問項目になったアンケート紙を配布したことと伝わった.

ザック路なのIOC委員長はもうオリンピック種目が最大28個を超えないだろうし新しい種目
この採択されるためには既存の何種目が廃止されなければならないと釘を打った事があってどんな種目が今年
リムピック舞台でサラジルジにも関心が集められている. IOCは一応2008年北京オルリムピックカ
負ける既存の種目をそのまま維持して,2012年オリンピックから変更された種目を実施するようになる.

IOCは来年7月シンガポールで総会を開いて開催都市と一緒に種目を定める予定だ.

ロンドン=AP連合
http://www.taekwon.net/kor/webzine/user_opinionView.asp?opininum=16798
872マンセー名無しさん:04/09/25 06:35:24 ID:dqZ3aHc6
窮すれば朴す

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.taekwon.net/kor/webzine/news_view.asp?news_no=3369
[ハンヒェジンの テコンドー 散歩] テコンドーが K-1を 模倣しようと 一つ?
ハンヒェジン 記者 (2004/09/14)/推薦数:5

宗主国の テコンドー 危機と オリンピック 正式種目 危機

キム・ジョンキル 会長は テコンドー 競技を 面白くて 迫力 あふれる 競技(景気)化が なること ため
攻撃的な 競技運営と 多様な 技術に 大韓 差等 得点制 拡大, 立ち食打撃係で 人気を あげて いる
K1以上の 楽しさを 加える 数 ある 顔 拳 価格と 下半身 攻撃を 許容するという 方案を 内 おいた.
現在 大多数の テコンドー 選手たちは 勝利の 目的に 多少 消極的な 競技(景気) 運営を 広げて ある.
消極的な 選手には 強い 警告と 減点で 攻撃的 競技(景気)を 誘導して 多様な 技術として 既存の
胴 1点, 顔 2点が ない 難易度に による 拡がった 差等 得点制 導入に 積極 歓迎する.
873マンセー名無しさん:04/09/25 08:55:17 ID:IeP2vALU
>>863
言葉が通じても野蛮人と文明人がコミュニケーションとること困難だろうな
バックボーンとなってる文化そのものが違うんだから
野蛮人に民主主義とか自由とか言ってもそれに相当する概念がなければ
なんじゃそりゃになるし、せいぜい下克上に変換されるのがオチだわな
そういういみじゃチョソと会話できないのは当たり前

でもこれって在日にも当てはまるんだよな
874マンセー名無しさん:04/09/25 17:07:49 ID:ymGVXT1v
韓国ってなんで捏造ばっかしてんの?orz OTZ OTL ○| ̄|_
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1095939694/
875マンセー名無しさん:04/09/25 20:45:12 ID:/irQZ+Vm
チョソに関わるとオルズだよな。
876マンセー名無しさん:04/09/25 21:05:36 ID:Mb8pqxls
きょう松山映画祭(衣山シネマサンシャイン)で「MUSA−武士−」を見て来ました。
中国でロケをして中国人俳優も出ている大作でしたが、黒澤映画の「七人の侍」や
「隠し砦の三悪人」と似たシーンがあったり、「駅馬車」など西部劇のパクリもあったり、
香港のカンフー映画みたいな所もあったりと盛りだくさんの内容でした。
半世紀前の黒澤映画のすごさを改めて再確認しました。
そしてこの映画でもう一つ再確認したのは朝鮮刀のすごさです。
甲冑を着た蒙古兵を何十人切っても刃こぼれひとつありません。
あの刀なら百人斬りも可能です。
マシンガンの弾でも折れません。

877マンセー名無しさん:04/09/26 00:03:04 ID:mYzrdFwC
>>876
そんなに強い武士がいっぱいいて高麗は何でモンゴルに占領されたんだよ
878マンセー名無しさん:04/09/26 00:26:34 ID:My40GdwY
>>877
きっとまた内部抗争で自滅したんだよ。
879マンセー名無しさん:04/09/26 01:53:37 ID:7hMQPIPT
自分は今、外国住まいだが、日本では古流武術を習っていたことがある。

こういった世迷い言のようなウソに対抗するため、日本の武道に関する
正しい認識を持ってもらうための啓蒙だけは機会があるごとにやって行き
たいと思う…
880マンセー名無しさん:04/09/26 01:55:07 ID:bnPNf/y6
〈朝鮮歴史民俗の旅〉 シルム(1) [朝鮮新報 2004.5.22]
ttp://210.145.168.243/sinboj/j%2D2004/06/0406j0522%2D00001.htm
 中国の東北地方の延吉省通溝に角蹄塚と呼ばれる古墳がある。高句麗のもので2世紀ごろ
築造されたものである。その古墳の壁画にシルムの絵が描かれている。2人の力士ががっぷりと
組んで押し合っている光景である。

 この国のシルムの歴史はさらにさかのぼることになる。古朝鮮の時代に未分化状態の格闘技
があって、それが高句麗の時代に2つの種類に分化し、一方がシルムとなり他方はスバッキ
(テコンドー)となって現代に至っている。高句麗の古墳からはシルムとともにスバッキ競技の
壁画も見られる。


〈朝鮮歴史民俗の旅〉 シルム(2) [朝鮮新報 2004.5.29]
ttp://210.145.168.243/sinboj/j-2004/06/0406j0529-00001.htm
 渡来人の先祖が相撲の先祖であるなら、日本の相撲の原点も朝鮮半島・高句麗にあったと
いわなければならない。皇極天皇が百済の使臣の歓迎に相撲を披露したのは、相撲に両国の
文化的共通性を見出していたからなのであろう。

 相撲に限らずもろもろの文化が、弥生の時代から古墳時代と奈良時代に渡って、玄海灘を
越えて大和の国に伝えられている。
881マンセー名無しさん:04/09/26 02:35:38 ID:QYlrbr+N
武内宿禰は朝鮮人
野見宿禰と当麻蹴速の試合はテコンドー

突っ込みどころ満載ですな。
882マンセー名無しさん:04/09/26 02:38:11 ID:4bMk88dA
>>880

ハン板に名高い万能壁画ってそのことでっか?

ま、証拠とも言えん「だったろう」「であるにちがいない」の繰り返しで
捏造される砂上の楼蘭やね。
883マンセー名無しさん:04/09/26 03:28:19 ID:nunCIMbi
俺、十数年剣道やってるけど、厨房の時の部の顧問が、
「剣道はスポーツだが、剣道の精神は斬り合いだと思え」って言ってたな。
面、一つにしても叩き下ろす面だと注意受けてた。何でも、「刀は押して、または引いて斬るものだから突くように打て、叩くような打ち込みでは相手を殺せない」らしい。
あぁ、ヤバい人なんだな、と思ってたけど、おかげで(?)結構強くなれますた。
884マンセー名無しさん:04/09/26 06:35:59 ID:jRp6ZmXt
885マンセー名無しさん:04/09/26 09:08:55 ID:QYlrbr+N
>>884
最初に付いたレスが
Now you are trolling on Mariners board eh?(今度はマリナーズ板で釣りっスか?)
だぜ。(w
886マンセー名無しさん:04/09/26 11:25:07 ID:7WXRtT77
あらゆるチームで同じことしてるからな。
さすがにアメさんも覚えただろw
887マンセー名無しさん:04/09/26 12:11:43 ID:4bMk88dA
「釣り」って概念は万国共通なのれすね。

釣りの起源は...え?もしかして米国なのか?

888インターナショナル:04/09/26 13:02:08 ID:t6tvP+w5

>880
相撲の起源はどこでしょうか。
もし、仮に朝鮮半島から、日本に伝わったとして、朝鮮半島にはどこから伝わったのでしょうか。
私は、そのルーツが知りたいと思います。非常に興味があります。

確実に言えることは、相撲の起源は朝鮮ではありません。

相撲は、モンゴルにもありますし、ヨーロッパにもあります。
もちろん、その土地で独自のスタイルになっていますが、相撲の範疇です。
相撲というものが、どこかで生まれて、それが広がって各地に伝わった。そして、各地でその地域、独自の相撲の形になっていった。ということでしょう。

韓国に相撲の壁画があるということですが、それはあってもおかしいことではないと思います。
では、韓国(朝鮮半島)にはどこから相撲が伝わったのでしょうか。
私は、そのほうに非常に興味があります。

まさか、韓国(朝鮮半島)で相撲は生まれたなどとは言わないでくださいね。
どう考えても、それは無理ですよ。

889マンセー名無しさん:04/09/26 13:44:08 ID:2949cVLs
>それが高句麗の時代に2つの種類に分化し、一方がシルムとなり他方はスバッキ
>(テコンドー)となって現代に至っている。

嘘つき
890マンセー名無しさん:04/09/26 13:46:48 ID:cEcIj5iy
>>885
バンクーバーから書き込みか?
891マンセー名無しさん:04/09/26 14:22:13 ID:lfpovR30
韓国マスコミスレから
http://japanese.joins.com/html/2004/0924/20040924155912600.html
テコンドーの捏造がどんどん広がってく。
892マンセー名無しさん:04/09/26 14:29:16 ID:x25QlaCk
>>891
ええと…士官学校と師範学校は、韓国語では同音なのでしょうか?(^^;
893マンセー名無しさん:04/09/27 07:00:57 ID:eKYqTIkJ
この前もどっかのTV番組に出てたな。
こんなチョーマイナー競技の終わった選手をいつまでチヤホヤすんだ?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040921-00000003-abc-l27
<大阪>秋の全国交通安全運動 岡本選手が一日署長

秋の全国交通安全運動が始まりました。大阪・門真市では、テコンドーでアテネオリンピックに
出場した岡本依子選手が、一日警察署長を務めました。

けさ、京阪電車の門真市駅前に地、元出身でアテネオリンピックに出場したテコンドーの選手・
岡本依子さんが、凛々しい制服姿で現れ通勤、通学の市民らに交通安全を呼びかけました。

今年、大阪府下で発生した交通事故は8月末現在で4万3000件あまり、死者は200人と
、いずれも去年より増えています。大阪府警では、期間中スピード違反や飲酒運転の取り
締まりを徹底するとともに、迷惑駐車と放置自転車の対策も強化していく方針です。
(朝日放送) - 9月21日12時14分更新
894マンセー名無しさん:04/09/27 12:06:25 ID:cJ92viXY
関西ローカルの情報バラエティ番組でヒッパリだこ
数人で出る場合、岡本以外全員メダリストなんで
浮きまくり

メダル獲れなかった人でもガンバッタ人をちゃんと
取り上げるっつーのはイイことだとは思う
だが、岡本は・・・・
地元関西の者だから、という言い訳を通そうとするだろうが
他にもたくさん関西出身者でガンバッタが
メダリストになれなかった人はいるぞ
大会前に出場問題があったから岡本だけ特別なのか?
でもその件についてはほとんど触れようとしてなかったが?
突っ込んで考えれば考えるほど
"怪しい持ち上げ方"だな
895マンセー名無しさん:04/09/27 13:12:41 ID:f3W2WaLR
大阪民国の人は大変だな。
関東圏では全く見ないぞ。
896マンセー名無しさん:04/09/27 15:15:58 ID:vIbeZ4Pd
大阪人はそれほど判官びいきではないよ。
>岡本
897マンセー名無しさん:04/09/27 16:18:23 ID:ZH5TGp7B
http://www.uploda.org/file/uporg9458.jpg

ハリウッドなどで注目されると武士もウリナラ起源に早変わり。。。
もう、笑えません。
898インターナショナル:04/09/27 17:04:28 ID:5sI4BSJ4

西部劇の本家は、アメリカ。この西部劇をエスタンと言う。
このアメリカの西部劇をまねたイタリアの西部劇をスパゲッティ・ウエスタンと言う。日本では、マカロニ・ウエスタンと言う。
アメリカの西部劇もイタリアの西部劇も面白かった。
しかし、イタリアは西部劇の源流は、イタリアであるなどと馬鹿げたことは言わなかった。

ちなみに、武士の時代の映画(さむらい劇と言えばいい?)の本家は、日本。これを時代劇と言う。
黒澤明の映画は有名。外国で黒澤明は非常に有名。
この、時代劇をまねた韓国の時代劇をなんと言おう。キムチ時代劇、またはビビンパ時代劇・・・。
しかし、韓国は、武士の源流は韓国にあるから時代劇の源流は、韓国にあると言い出すような気もしないではない。馬鹿げたことを言う。

ちゃんとした、裏付けがあるのか? ちゃんとした、資料があるのか?
韓国人の頭の中の構造が、ほんとに私は分からない。

しかし、堂々とやるもんだ。

899マンセー名無しさん
koreawatcherさん、更新乙!
つーかリアルプロジェクトKの他の回の翻訳もおながいします。