ФЖФ韓国製自動車 Part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
815ワラ ◆muJX6M57mQ :04/08/03 10:49 ID:Uy8fbtPX
あの直線番町まっそーかーが大好きなアメリカ人がRX8賞ってのも良くわからん。
816電撃 小学生大好き♪ ◆ORXRdg8epg :04/08/03 10:53 ID:9NpVlhEg
アメリカ人だってハンドリングにこだわる香具師はいるのでは。
北米ギャランなどはハンドリングの良さをウリにしているし。
817マンセー名無しさん:04/08/03 11:28 ID:PIgTsVca
来年はZが貰っていると信じたい日産党
818マンセー名無しさん:04/08/03 13:59 ID:TroT9IoS
>>812
次のISはV8-4300とV6-3000らしいよ。
日本には2000を残すかもしれないけど、V6を作るのかなぁ・・。

V6の2000ccって日産のVG20のLPGだけか。

少し前まで、1600ccのV6とかネタのようなエンジンがあったのに。
819マンセー名無しさん:04/08/03 13:59 ID:ZE90S3QN
以前オールドタイマーで、フェアレディじゃないZがアメリカに輸入され、
それ手にした人はビッグレースはともかくジムカーナでは無敵だったとか。
バカパワー命だったメリケンもその辺で目覚めたのが幾らか居たらしい。
820マンセー名無しさん:04/08/03 14:29 ID:YmQcXOzc
フェアレデーじゃないZつうと、ホンダの軽?
821マンセー名無しさん:04/08/03 14:56 ID:z/Yw/Rwg
他にないはず
822マンセー名無しさん:04/08/03 14:58 ID:q5aR00sZ
Zじゃないフェアレディと思われ。輸出名はダットサンロードスター
823マンセー名無しさん:04/08/03 15:06 ID:YmQcXOzc
SR311とかは、「パワーはあるけどコーナリングはそれほど得意じゃない」って
聞いたことがあるような…
824マンセー名無しさん:04/08/03 17:56 ID:qEIwlrax
現代車、ロシアで2か月連続トヨタ抜く
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/03/20040803000026.html
825マンセー名無しさん:04/08/03 18:42 ID:cbW9+KNw
ヒュンダイはかつてのLADAと認定されました。
826マンセー名無しさん:04/08/03 18:50 ID:YmQcXOzc
ラーダ・ニーバならぬニーダ・ラーバか…
827マンセー名無しさん:04/08/03 19:31 ID:i/wvLqQP
>>825
ラダ・ニーヴァに謝れ!謝れ!
クーラーさえマトモだったら欲しい車ではある。(当方東北

しかし、単に安いからじゃないかと。一ヶ月でたった3500台だもんなぁ。
日本中古車の売り上げと比較したいところだ。
828マンセー名無しさん:04/08/03 19:57 ID:OE6vXJFX
輸入車販売よりもう日本勢は現地販売会社を設立して、現地生産の準備に移ってますからね。
ロシアのWTO加盟の時に現地生産体制を構築しとかないと、えらいことになりますよ
まあ現代はGMに吸収されるか撤退するかするだろうから関係ないが
829マンセー名無しさん:04/08/03 21:55 ID:HGfEwuV8
http://response.jp/issue/2004/0803/article62655_1.html
人種差別評価でGMトップ、日本メーカーで悪いのは…

やはりチョパーリは差別ミンジョクニダ。
謝罪と補償を)以下略
830さん ◆R3KZkK9CGU :04/08/03 22:06 ID:U8eReS7d
>>829

三菱などがセクハラしているからでしょう
831マンセー名無しさん:04/08/03 22:14 ID:/l+MMunB
>>830
セクハラは人種差別ではないと思うけれど。

ところでヒュンダイは何をして、最下位になったのかな。
832ワラ ◆muJX6M57mQ :04/08/03 22:17 ID:+BYQ9rXn
評価基準が黒人の人権屋だからなんともw。
833シーモネータ-TYPE安崎 ◆iq9DOH8BDs :04/08/03 22:32 ID:dyEPkia2
>>824
あの極寒の大地で故障したブルガクだな。
834マンセー名無しさん:04/08/03 22:42 ID:+hqzqL1w
>>830
ちゃんと記事読んだか?
現代は三菱より下だぞw
835マンセー名無しさん:04/08/03 22:48 ID:NcWPZmVt
そりゃ黒人は朝鮮人に、それはそれは酷い目に遭わされてますからね。
836マンセー名無しさん:04/08/03 22:49 ID:pa1fb30m
>>831
セクハラより酷いんだから、客をレイプしてるとか(w
837マンセー名無しさん:04/08/03 23:12 ID:vY8HBGx7
発電効率、太陽電池の倍…太陽熱発電に成功(ハイブリッド自動車への搭載も目指す)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040803i213.htm

東北大環境科学研究科の斎藤武雄教授(エネルギー環境学)の研究グループは
3日、太陽電池や燃料電池よりも1・5―2倍も発電効率が高い太陽熱発電シ
ステムの開発に、世界で初めて成功したと発表した。
発電機は小型で一般家庭に設置でき、地球温暖化の防止にもつながるとしてい
る。将来はハイブリッド自動車への搭載も目指すという。
(中略)
斎藤教授は「2年以内に実用化したい。家庭用の3キロ・ワットの発電システ
ムなら、太陽熱を吸収する部分を除けば洗濯機並みに小型化でき、価格も50
万円程度まで下げることができるだろう」と話している。

↑日本がまた凄い事やらかしそうな予感。
やれやれ、大した国だぜ日本は、まったく。惚れ惚れしちゃうじゃねぇか。
838マンセー名無しさん:04/08/03 23:26 ID:eMNbIOgs
12chテレビ東京を見るべし!
839マンセー名無しさん:04/08/03 23:31 ID:FVqSsK8I
>>823
SR311のことは上岡龍太郎が詳しい。
それで鈴鹿を走ってたから。
840マンセー名無しさん:04/08/03 23:43 ID:VBi8C3qR
>>837
屋根にシステム、床下にリチウムイオンの車想像するだけでハァハァだな。
エネルギー不足になったら灯油バーナーでも焚けばいいんだから。
841マンセー名無しさん:04/08/04 00:40 ID:oHd6tI4Q
まずはキャパシタの実用的普及を!
842マンセー名無しさん:04/08/04 01:07 ID:JvWN7ZYg
843マンセー名無しさん:04/08/04 02:06 ID:UthGGn7a
テレ東のガイアの夜明けを見ていたら、南米の日系移民との間で大豆生産で
日本の食糧危機を救うといういい話しをやっていたんだが、
その大豆を運んでいた大型トラックがヒュンダイだった。勘弁してくれよ。(w
844NACK ◆c38/0JfWSg :04/08/04 02:31 ID:0p8Q9mCh
>837
 おお、その仕組みは。
 懐かしの「おいら宇宙の探鉱夫」で出てきた太陽発電レクテナと似たような仕掛けだな。
レクテナに封入する水を得るためにハレー彗星をゲットするべく、小惑星トータチス1B96に
建設された宇宙基地を襲う災厄。続きが出ないとは残念無念。

 閑話休題。

 高効率の太陽光発電システムが完成すれば、あとは、常温超伝導素材が出来れば完璧
ですな。常温超伝導素材で輪っかを作れば、ロス無しに大量の電力が貯め込めますから。
実は、発電システムよりバッテリーの方が、技術的ブレイクスルーを必要としてるんですよね。
845マンセー名無しさん:04/08/04 06:14 ID:dDT1pVBY
>>837
でも代替フロンを使う点は難しいとは思うけど早急に改良して欲しい罠。
846マンセー名無しさん:04/08/04 07:26 ID:oHd6tI4Q
その昔、自動車が出始めた頃、動力には3種類あった。
すなわち、蒸気、電気、ガソリン。

このうち、ガソリン内燃機関が、その後もっとも技術開発が
進み、世界的なスタンダードとなった。
847マンセー名無しさん:04/08/04 09:15 ID:AHZNMvqV
>>846
おかしくね?
動力の形式ならガソリンだって蒸気つかえるし
848マンセー名無しさん:04/08/04 09:26 ID:G7abuwHf
>837
うが、タービン経由での発電効率で太陽電池の倍近いのかよ
タービン→発電機のエネルギー損失考えると、実用可能な規模にもよるけど
運動エネルギーとして直接利用できれば太陽電池とモーターの組み合わせの
数倍の効率で稼動する太陽熱エンジン作れそうだな
849マンセー名無しさん:04/08/04 09:32 ID:1cNZk9PC
最初の蒸気自動車は1769年。
最初の内燃機関自動車は1862年。
最初の電気自動車は1881年。
最初のガソリン自動車は1886年。

蒸気だけ1世紀早いんだよ。
850セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/08/04 09:38 ID:L3Eb7rcO
>>847
まあ、普通あの場合は外燃機関と内燃機関と書くべきなのだろうが、
言わんとしている事がわからんことも無いんだから、許してやれよ(w

( ・∀・)アヒャ 蒸気だけに、真にスチームマシーンでした。
851マンセー名無しさん:04/08/04 10:03 ID:04Fnf3zd
7月の米新車販売出てますな

なんかまたトヨタが・・・
852マンセー名無しさん:04/08/04 10:06 ID:TT8xywo6
温度差っていろいろなところにあるからなあ(工場の廃熱や地熱など)
結構普遍的な発電方式になりそう
853マンセー名無しさん:04/08/04 10:17 ID:hmN0OBCd
日本でもさんざんっぱらお世話になった木炭車を忘れるな。
854マンセー名無しさん:04/08/04 11:31 ID:F3HViAp/
現代車、米市場の7月販売が快調

 現代(ヒョンデ)自動車が「サンタフェ」など主力車種の販売好調で、今年7月の米国市場での営業実績が10%成長した。

 現代自動車の米国販売法人である現代モーターズアメリカが3日発表した先月の米自動車市場の販売実績によれば、
SUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)「サンタフェ」が1万1474台販売されるなど、全車種で計4万125台が販売され、昨年同期の3万6316台を大きく上回った。

 これを受け、現代自動車は今年5月以降、3か月連続月4万台以上の販売実績を維持した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/04/20040804000007.html
チョソン・ドットコム

トヨタ 7月アメリカ 販売台数 200206台 前年同月 169631台
日産                 93297台        68602台       
ホンダ                129872台       128433台       
ホンデー               40125台        36316台 

       
855南っ国! ◆DOAXxc3WC2 :04/08/04 11:33 ID:hLVHn7o/
>>854
普通に考えて日産トヨタが大躍進じゃねーかよw
856854:04/08/04 11:35 ID:F3HViAp/
さらに付け加えておくと今年は7月の営業日数が1日去年より多いので、ホンダは増減率でマイナスになってる
ヒュンダイの販売台数も1日分計算に入れて見るように!
857マンセー名無しさん:04/08/04 12:37 ID:FDYYQ0fT
トヨタ日産ホンダは現地生産分だよ。
858マンセー名無しさん:04/08/04 12:42 ID:GKGw0y59
>849
どうでも良いが、実験室レベルならギリシャ文明の時に、ごく原始的な
蒸気機関は既に存在したそうな。
あくまで金持ちの趣味の域を越えなかったけど。
859マンセー名無しさん:04/08/04 12:47 ID:F3HViAp/
>>857
意味が分かりません。数字は米国内自動車販売台数だ
アメリカで売ってるのが現地生産車ばかりだと言いたいのか?
現地生産化が進んだから円高でも利益が伸びてるんだけど・・・
そもそも国内生産台数も伸びてるんだけどね。ハイブリッド車を外国で生産するのはまだはやい。
ホンデーのように国内減少分を輸出に振り向けるのは無茶だぞ。通商摩擦になる。
860マンセー名無しさん:04/08/04 12:49 ID:tv7fkHsr
>>854
いつも思うことだが
なんで現代とかLGとかって真実を捻じ曲げた嘘をつくかね

事実のクローズアップニダ
ってところかな
861ワラ ◆muJX6M57mQ :04/08/04 12:51 ID:42ByccJi
クローズアップ現代



・・・いや、ふと思っただけだから。
862マンセー名無しさん:04/08/04 12:52 ID:FDYYQ0fT
>>859
一部車種を除いて原則として現地生産だってこと。
部品代、賃金はアメリカ人の取り分。
863マンセー名無しさん:04/08/04 12:53 ID:tv7fkHsr
>>861
いや、自分でも書いてからそう言うこという奴いるだろなとおもたw
864マンセー名無しさん
>>861
やっぱり「ゲンダイ」じゃなくて「ヒュンダイ」と読むんですか?