[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part26[ニダ、ム?]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふははは ◆2WZ7JfzfmY
北朝鮮に対する日本の動きやら諸々を貼るスレです。

前スレ
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part25[ニダゴー]
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077803017/
2RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :04/04/05 21:49 ID:FsXT5xym
>>1
親スレ、おめ。
3IEEE802.11b@路上 ◆euEFzT19bY :04/04/05 21:49 ID:DWdIV60p
>>1
ちょっと、勝(tbs
4ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 21:49 ID:mpo7zPqm
過去スレその1

前スレ
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part24[ニダ良し]
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1075598251/
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part23[ニダサン]
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1072540725/
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part22[ニダニダ騒ぐな!]
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1069073685/
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part21[発目]
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066557037/
総合]小泉首相北朝鮮訪問 part20[煮汁]
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1064224166/
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part19[意地でも逝く?]
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1062256984/
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part18[意地か罰か]
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1060095101/
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part17[逝くかヘブン]
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1058012703/
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part16[逝ってムヒョン]
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1055331806/
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part15[逝ってアイゴー]
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1052098940/
[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part14[言って良し]
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1045299529/l50
【総合】小泉首相北朝鮮訪問part13【議論】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033778690/
小泉首相共和国訪問 パート12
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032504482/
小泉首相北朝鮮訪問 パート11
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032309485/
5ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 21:49 ID:mpo7zPqm
過去スレその2

小泉首相北朝鮮訪問パート10
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032272636/
小泉首相北朝鮮訪問パート9
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032265818
小泉首相北朝鮮訪問パート8
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032258239
小泉首相北朝鮮訪問パート7
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032251974/
小泉首相北朝鮮訪問パート6
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032229436/
小泉首相北朝鮮訪問パート5
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032229392/
小泉首相北朝鮮訪問パート4
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1030869832/
小泉首相北朝鮮訪問パート3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1030762567/
小泉首相北朝鮮訪問パート2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1030716451/
小泉首相北朝鮮訪問パート1
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1030678774/
6ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 21:50 ID:mpo7zPqm
前スレが500KBに到達しそうなので立てますた。

>>2


>>3
む、ウリ的(tbs
7ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 21:57 ID:mpo7zPqm
前回のあらすじ

前々回の終わりは平沢タソの中国へ逝っての北との協議で、帰国後「もうやらない」と言ったのに…

再び「ヤッチマイ」ますた。それも先の副総裁、山拓とともに…(鬱
で、帰国してみれば案の定、「二次元外だ!」と非難されるしまつ。
おまけに平沢タソは「検査入院」と言っておきながらの訪中だったわけで、非難ごうごうっす。

そして、その報酬は、「総務省政務次官辞任」「超党派拉致救出議員連盟事務局長返上」「北朝鮮による
拉致問題対策本部事務次長返上」ととてつもなく高い報酬を支払うカッコに…(ドコヘユク

で、北との協議については、マスコミ情報では色々憶測が飛び出し、アカヒと共同通信の記事に産経新聞や
時事通信が「事実と違う」と指摘するなど何がなにやら…

さあ…どうなる?!
8ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 21:59 ID:mpo7zPqm
で、前スレ662で「長くなる」いった話ですが…

まずは元ネタから

朝鮮総連批判の幹部信任 近畿地本が異例の決議

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部(東京)を批判した傘下団体「在日本朝鮮人
人権協会近畿地方本部」の洪敬義会長を、同人権協会中央本部が解任処分としたことなどに
近畿地方本部側が反発、総会を開いて処分を圧倒的多数で否決していたことが3日、関係者の
話で分かった。

 否決は「中央に反旗を翻した行為で極めて異例」(協会関係者)で、一枚岩を誇ってきた総連
組織に影響を与えるのは必至だ。

 近畿地方本部は、2002年9月に北朝鮮が日本人拉致を認めて以降、総連組織内で真っ先に
謝罪声明を出したことで知られる会員約150人の有力組織。

(つづく)
9マンセー名無しさん:04/04/05 21:59 ID:vxWzjzlA
>>1 >>7
スレ立て乙!

>>6
ああ、>>3は(以下略)

地鎮祭完?
10ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 21:59 ID:mpo7zPqm
>>8のつづき

 洪会長は今年2月、ホームページ上で総連中央本部を「度が過ぎた上部機関への権限集中」
などと批判。人権協会中央本部が洪会長を解任し、近畿地方本部を活動停止処分としていた。

 関係者によると、近畿地方本部は3月27日に臨時総会を開き、協会中央本部の決定に9割以上が
反対した。質疑では「中央本部に人事権や地方の活動をとやかく言う権利はない」などと非難の声が
相次いだという。

ソース http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004040301004832

11ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:00 ID:mpo7zPqm
>>9
12マンセー名無しさん:04/04/05 22:03 ID:vxWzjzlA
>>8 >>10

>ふははは殿
またやっちまった・・・スマソ。

しかし、とうとう内紛かぁ。
でも、なんかジサクジエーンに見えてしまうから不思議。

普段の行動って大事だね・・・。
13ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:03 ID:mpo7zPqm
そうそう、このスレには「地鎮祭」なるものは「ない」といっていいような…(w

で、>>8>>10の朝鮮新報の記事

〈南の国情院と連携する洪敬義〉 反総聯「提言」の黒い背景

 2月17日、インターネット上に「21世紀、総聯の改革と再生のための提言」なるものが、朝鮮語と
日本語で掲載された。総聯はこの「提言」が出た直後に、洪敬義が近畿人権協会会長職を悪用して
発表したものだということを確認した。洪敬義たちは、「提言」をうんぬんして関心を引こうとしているが、
その本質は総聯に敵対する内外勢力の手先となり、総聯第20回全体大会を控えたこの時期に「提言」
を発表することによって、同胞社会を混乱させ同胞たちを祖国と総聯から引き離そうとする点にある。
洪敬義が公然と反総聯策動を繰り広げながら、同胞たちを愚ろうし世論をあざむこうとしていることに怒りを
覚えた活動家と同胞、商工人たちが本社編集局に通報、提供してくれた情報をもとに、その背後を明らか
にする。

 洪敬義は現在、「悪事を行なう者、白日を忌む」ということわざどおり、自らの正体を隠すことに躍起に
なっている。

(つづく)
14ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:04 ID:mpo7zPqm
>>13のつづき

 洪敬義は当初、自分の名前を伏せて「提言」を行おうとしたが、発覚するや今度は自分がやったと開き
直った。また、南朝鮮の国家情報院(旧国家安全企画部)との関係が明らかにされるや、2月27日に
インターネットを通じ「総聯中央の『批判文書』に対するコメント」なるものを発表した。

 しかし、洪敬義はこの「コメント」を出したことによって、かえって自らの正体をさらけ出すことになった。

 洪敬義がどれほど厚顔無恥であるのかということは、「コメント」のなかで「パクチョンチェという人物」が
「国家情報院とは全く縁もゆかりもない人」であるとか、「羅鐘一氏」も「南北和解と交流」を推し進めようと
している学者出身の政治家であるなどと、彼らを積極的に庇護しようとしたことに現れている。

(つづく)
15ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:05 ID:mpo7zPqm
>>14のつづき

接触を正当化

 洪敬義は「コメント」のなかで、「パクチョンチェという人物についていうなら、国家情報院のいわゆる
『対日工作員幹部』として暗躍云々というのは全くのでっち上げである。彼は国家情報院とは全く縁も
ゆかりもない人である」と述べている。

 しかし、これは黒を白と言いくるめる真っ赤な嘘である。朴鍾彩参事官は、外交官の仮面をかぶった
南朝鮮国家情報機関の対日工作担当者である。

 「朴鍾彩」について言うなら、彼は駐日「韓国大使館」内の国家情報院責任者である朴鐘哲公使に次ぐ
参事官ポストにいる情報機関の幹部である。

(つづく)
16ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:05 ID:mpo7zPqm
>>15のつづき

 この事実については、駐日「韓国大使館」の関係者もそのように言っており、民団幹部たちも周知の事実だ。

 朴参事官は、総聯工作を専門に担当する「任務」を受けて02年8月、日本に派遣され、羅鐘一前大統領
国家安保担当補佐官との連携のもと、情報活動を行ってきた。

 日本の公安関係に精通した消息筋によると、「朴鍾彩氏は総聯と北朝鮮の研究、分析などのために日本に
派遣された人物」であり、日本の公安当局者とも随時に会って情報交換をしているという。

 日本の公安当局は02年9月以後、「総聯の内部資料を収集、提供してほしい」との米諜報機関の要請に従い、
総聯の内部探知と瓦解工作を決定的に強化する措置を取ったという。ここに、朴参事官が情報交換を通じ、
一役買っているという指摘が多い。

(つづく)
17ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:06 ID:mpo7zPqm
>>16のつづき

 洪敬義が、このような人物と深い関係を結び、連けいを持ち始めて久しい。それは、朴参事官が日本に就任
して間もない02年末に洪敬義あてに歳暮を、03年7月にも中元を贈っていることからもわかる。

 洪敬義は、この事実を否定できず、「コメント」のなかで朴参事官を庇護したのである。朴参事官とのこうした
関係が明るみに出るのを恐れた洪敬義が、総聯中央の文書が発表されるとすぐに「コメント」を通じ、わざわざ
「彼は国家情報院とは全く縁もゆかりもない人」だと強調したのは偶然ではない。

(つづく)
18ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:07 ID:mpo7zPqm
>>17のつづき

「総聯工作」に呼応

 洪敬義は、羅前補佐官が昨年来日した際、彼と会った。洪敬義は「コメント」のなかで、笑止千万にも
羅前補佐官は国家情報院の改革を推進する政治家であると高く「評価」し、彼と会った事実を認めている。

 羅前補佐官は、国家情報院の海外、「北韓」担当第1次長、外交担当特別補佐官を務めた人物だ。

 6.15北南共同宣言以後も、南朝鮮には「国家保安法」が厳然として存在しており、国家情報院の性格は
少しも変わっていない。のみならず、国家情報院が民団中央の幹部をソウルに呼び寄せ、総聯を「弱体化」
させ民団が「在日同胞社会の指導母体」にならなければならないと「指示」し、「方針」と「行動計画」まで与え
活動していることは民団同胞周知の事実である。

 また、駐日大使館と各地領事館の参事官や領事の肩書きを持った国家情報院メンバーが、総聯に対する
「瓦解工作」を繰り広げていることも広く知られている。

(つづく)
19ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:07 ID:mpo7zPqm
>>18のつづき

 羅前補佐官を知る南朝鮮人士たちは、「総聯に非常な関心を持った人物であり、総聯内部に触手を伸ばし
『韓国支持勢力』を形成することに意欲を燃やしている人物」であると評している。

 羅前補佐官は昨年、盧武鉉大統領の日本訪問に先立ち、事前調節をするという口実で訪日した際、朴参事官
が連けいを持っている総聯傘下の商工人、知識人らとひそかに会った。

 洪敬義は昨年5月27日夜、東京在住の商工人と彼が経営する会社の役員らと共に、帝国ホテルの地下にある
日本料理店「伊勢長」で羅前補佐官と長時間にわたって面談した。

 洪敬義はその時、羅前補佐官が別の思惑を抱いて、南朝鮮当局が総聯の民族教育をバックアップすると言った
ことに積極的に呼応し、総聯の「実情」について自分の主観に基づき「訴える」など、総聯団体の地方責任者として
はあるまじき行為を働いた。

 このように、洪敬義は近畿人権協会会長職にありながら、同胞たちの権利を守るどころか総聯を瓦解させ、民族
教育を横取りしようとする南側勢力と関係してきた。それでいて、これまで表では反省するふりをしながら、裏では
引き続き策動を重ねてきたのである。

(つづく)
20ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:08 ID:mpo7zPqm
>>19のつづき

怒る同胞、活動家

 このような背後を持つ洪敬義らが、総聯と人権協会組織に背をむけ、「提言」なるものを発表したことは、
完全なる反組織的行為である。

 人権協会中央は、洪敬義が犯した反総聯、反同胞行為の重大性を明らかにし、近畿人権協会会長職から
解任することを決定したにもかかわらず、彼はその決定を無視して居座っている。

 そのため、総聯の活動家と同胞たちの間では、彼の恩を仇で返すような反総聯、反同胞的行為に対する
非難の声が高まっている。

 現在、活動家と同胞たちが総聯第20回全体大会に向けて愛族愛国事業に献身している時に、洪敬義らは
1世が血と汗で築いてきた業績とそれを引き継ごうと奮闘する2世の努力、そしてこうした業績を継承していこうと
する新しい世代の希望と抱負を冒とくし、挑戦しているのだ。

 総聯の活動家と同胞たちは、彼らの犯した罪を決して許さないだろう。

ソース http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/01/0401j0316-00002.htm
21ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:09 ID:mpo7zPqm
>>12
よくあることでつ。気にしない(w

>>13-20
元ネタ自体、長いですが、要は個人攻撃なわけで…(ニガワラ
22ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:11 ID:mpo7zPqm
>>21
で、この朝鮮日報の記事に対する反論が…

お粗末な<朝鮮新報>のジャーナリズム 2004/04/03

 朝鮮総聯(以下総聯)の専任活動家を中心とした有志がインターネット上で、総聯中央本部に対し改革を
迫る<提言>を行った。提言主宰者は在日朝鮮人人権協会近畿地方本部会長 ホン・ギョンウィ氏である。

 その後、総聯機関紙である<朝鮮新報>は【<南の国情院と連携するホン・ギョンウィ> 反総聯『提言』
の黒い背景】と言うタイトルで3月14日付け(朝鮮語版)、3月16日付け(日本語版)紙面上でホン・ギョンウィ氏
を糾弾する記事を掲載した。

 記事は文責者も明記せず、また、客観的な事実関係すら提示しない。とても、ジャーナリストが書いた文面
とは思えないまるでアジ演説を想像するが如き、ホン・ギョンウィ氏に対する個人的な誹謗・中傷的内容に
終始したよう筆者には感じられた。

(つづく)
23ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:12 ID:mpo7zPqm
>>22のつづき

 <朝鮮新報>の記事によると、まず冒頭に『総聯はこの「提言」が出た直後に、洪敬義(ホン・ギョンウィ)が
近畿人権協会会長職を悪用して発表したものだということを確認した。』と書かれている。しかし、ホン氏を主宰者
とした<提言>には、ホン氏はもちろんのこと彼が在職する近畿人権協会の名前は一切出ていないのである。

 また、ホームページのサーバーも近畿人権協会と何らかかわり無いことも事実である。いかに<朝鮮新報>が
朝鮮総聯の機関紙であろうとも、ジャーナリズムを標榜するマスメディアである新聞社が「会長職を悪用」などという
個人の名誉に関する事実関係を、一方的な総聯本部の意向をそのまま掲載してもいいのだろうか。ホン氏が近畿
人権協会会長職をどのように悪用し、どのように職責を利用し<提言>を出したのか、記事では一切説明して
いないのである。

 <朝鮮新報>の記事には、ホン氏が韓国大使館参事官及び政府高官に接触を持ち、韓国情報院(旧国家安全
企画部 俗称K.C.I.A)の手先として、また日本公安庁と密通し反総聯策動を繰り広げていると指摘する。しかし、
その根拠となる事実関係があまりにも貧弱である。

(つづく)
24ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:13 ID:mpo7zPqm
>>23のつづき

 事実、ホン氏は韓国大使館員及び政府高官と接触はあるが、それは人権協会会長職という職責のもとで、韓国
政府高官と在日商工人を通じて、「現状の在日朝鮮人の日本における法的諸問題や民族教育の現状について」
話し合いを行ったものだ。ましてや、それは朝鮮総聯中央本部監査委員会にも詳しく報告され承認されていること
なのである。

 <朝鮮新報>が紙面の中で提示した根拠には次のようなものがある。

 『このような人物と深い関係を結び、連けいを持ち始めて久しい。それは、朴参事官が日本に就任して間もない
02年末に洪敬義(ホン・ギョンウィ)宛てに歳暮を、03年7月にも中元を贈っていることからもわかる』(朝鮮新報
からの引用)。

 また、物的証拠として韓国政府高官から送られた歳暮の「送り状」の荷札を写真で掲載している。しかし、お粗末
なことに掲載された写真の荷札のあて先は、朝鮮総聯大阪府本部の住所になっている。

(つづく)
25ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:14 ID:mpo7zPqm
>>24のつづき

 【21世紀、朝鮮総聯の改革と再生のための提言(以下、再生フォーラム)】のホームページ上にある<朝鮮新報
社・編集局への公開書簡>から引用する。

 『常識的に考えて情報機関所属の「対日工作幹部」が従属下に入った手先を利用するのに、何故当時、洪(ホン)
氏の事務所があった総聯大阪本部に直接歳暮と中元を、しかもわざわざ実名と肩書を添え送るような愚を犯す
というのか。(中略)二度目に送られてきたとされる中元(2003年7月)は、2003年4月の時点で近畿人権協会
事務所がすでに総聯大阪本部から市内の鶴橋に移転した事実さえしらない朴某参事官が送ったと思われる。
(中略)総聯大阪府本部監査委員会が総聯中央監査委員会に報告した模様で、洪氏自身その中元とされる品物を
直接確認してもいない。そうなると朝鮮新報紙面(3月15日付)に掲載された「送り状」は監査委員会側で保管して
いたものを写真撮影して提供したのか、あるいは勝手に作り上げたかのどちらかであろう。』と再生フォーラムは
反論した。

(つづく)
26ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:14 ID:mpo7zPqm
>>25のつづき

 <朝鮮新報>の記事が掲載されるや否や、<朝鮮新報社>に対する同胞から非難の声が続出し、<朝鮮
新報社>へ抗議の声が在日コリアンの中から高まりつつある。また、ホン氏は子息を朝鮮総聯系の民族学校へ
通わせている。ホン氏夫人は子息が学校内であらぬ差別や抑圧が無いよう、各父兄や学校関係者一人一人に
手紙を手渡されたようである。文面から伝わるホン氏夫人の悲痛な思いは、ホームページ上に掲載されている。
(一部引用)

 『・・・もうこれ以上組織の衰退と、愛するウリハッキョ(民族学校)がなくなるのを見ていられなかったと思います。
発表後、提言者として実名を公表した○○アボジ(子息の名前、父)は、総聯中央から誹謗中傷の的になり、公安
の手先、総聯破壊分子、人間のごみ、近づく者は同じ分子とみなすとまで書かれ、その文書が組織全般に通達
されました。多分ハッキョ(学校)関係者にも伝わっているようです。恥知らずな言葉にただ唖然としたのは、現場の
イルクン(専従活動家)たちだったと思います。とうとう朝鮮新報にも糾弾記事が掲載されました。情けないです・・・』
(括弧内筆者訳)

(つづく)
27ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:15 ID:mpo7zPqm
>>26のつづき

 『今現在、学校現場では、ホン氏ご子息に対する総聯中央側の誹謗中傷の影響はでていません。むしろ先生方
はじめ、学校関係者全てを含み、普段と変わらない自然体で接しようと心がけておられます。また、学友達もこれに
同じです。そのような良識のある先生方や学校関係者は、教育現場で子どもたちを守ってくれています。』(ホーム
ページから引用)

 現在、ホームページ上の掲示板では、総連の再生について、多くの在日コリアン同胞、この問題に関心のある
日本人の方たちによる有用な論議が繰り広げられている。

 ジャーナリズムの精神を放棄したか如き<朝鮮新報>が払う代償は、想像以上に大きいかもしれない。(続く)

ソース http://www.janjan.jp/government/0404/0403292569/1.php
28ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:20 ID:mpo7zPqm
>>22-27
…とまあ、こんな具合でつ(ニガワラ

朝鮮日報自体、「新聞」とは思っていませんが…
…どちらかというと「朝鮮総連の機関誌」というのが正確かと思われまつ。

まあ、小泉訪朝直後には「将軍様が拉致事件を認めた」ことにより、動揺が走ったのですが、
万景峰運行やら、朝鮮を仮想とした各種法案作成の阻止運動に見られるように総連も従前の
姿に戻っていまつ。

その中で「北朝鮮の代理」から脱却しようとするホン氏なのですが、組織内引き締めによる総連との
対立から>>8>>10の記事にあるような事態となったわけで…(ニガワラ
29ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:21 ID:mpo7zPqm
拉致被害者戻す約束ない=竹内外務次官

 外務省の竹内行夫事務次官は5日の記者会見で、山崎拓自民党前副総裁らと北京で接触した
北朝鮮当局者が、拉致被害者5人をいったん北朝鮮に戻すとの約束を日本側が破った「証拠文書」を
示すと語ったとされることについて、「一切(そうした約束は)ございません」と否定した。 

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040405192158X676&genre=pol

>「一切(そうした約束は)ございません」
えらい腰の低い物言いだこと(w
30ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:57 ID:mpo7zPqm
北が拉致被害者の平壌「出迎え案」に言及…平沢氏語る

 北朝鮮高官と日本人拉致問題などを話し合うため、自民党の山崎拓・前副総裁とともに中国・大連を
訪れた平沢勝栄衆院議員は5日、自民党本部で安倍幹事長と会い、大連での会談について報告した。

 平沢氏はこの後、国会内で記者団に、すでに帰国している拉致被害者が家族8人の帰国・来日のために
平壌を訪れる「出迎え案」に、会談で北朝鮮側が言及したことを明らかにした。

 安倍氏との会談では、平沢氏は「党、政府に無断で訪中し北朝鮮側と接触したことは申し訳なかった」と
謝罪した。安倍氏は「日朝交渉は政府に一元化することになっている。気を付けて欲しい」と注意した。
平沢氏は同党の「北朝鮮による拉致問題対策本部」(本部長・安倍氏)の事務次長辞職願を提出した。

(つづく)
31ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:57 ID:mpo7zPqm
>>30のつづき

 平沢氏は記者団には、「長時間なので色々なあらゆる話が出た」と述べ、改正外国為替・外国貿易法に
基づく日本の対北朝鮮経済制裁の可能性や、北朝鮮の核開発問題も北朝鮮側と話し合ったことを認めた。
そのうえで、「(政府との)二元外交ではない。時間がたてばわかってもらえる。北朝鮮側としても何とか早く
拉致問題を解決したいという気持ちを持っていることは間違いない」と語った。

 また、北京で昨年末に行った平沢氏らと北朝鮮高官との会談で、北朝鮮側が2002年9月の小泉首相
訪朝時に示した安否未確認の被害者10人に関する説明について、「でたらめだった」と認めていたことも
明らかにした。

(つづく)
32ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 22:57 ID:mpo7zPqm
>>31のつづき

 ◆首相「山崎氏らの会談は二元外交にはならない」◆

 これに関連し、小泉首相は5日夜、「私も外務省も(会談を)依頼したわけではないので、二元外交には
ならない。(日朝協議は)政府に窓口を一本化している」と述べた。首相は、中国を訪問中の山崎氏から
電話で連絡を受けたことも認めた。会談が今後の日朝政府間交渉に与える影響については、「まったくない。
北朝鮮側は(日本政府の)メッセージを誤って取っていない」と指摘した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040405it14.htm
33ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 23:03 ID:mpo7zPqm
>>30-32
う〜ん…

平沢タソは必死こいて「二次元外交ぢゃない」と強調していますが…
しかし、内容的には協議そのものであり、「事務レベル協議が始まる」ってのは外相級の会談が終わって、
事務レベルというか、作業部会レベルの協議が始まるってことで「あらかたの道筋をつけた」ということを
意味するのですが…

>安否未確認の被害者10人に関する説明について、「でたらめだった」と認めていたこと
これについては、北は公式に発表しないと救う会どころか、国民も政府も北当局を信用しないんですけどね。

これじゃ結局、「平壌宣言の精神を守っていなかったのは北だった」というわけで…(ニガワラ
34マンセー名無しさん:04/04/05 23:10 ID:vxWzjzlA
>ふははは殿
な・・・長いですね!ゆっくり読み砕きます・・・が・・・。

>>安否未確認の被害者10人に関する説明について、「でたらめだった」と認めていたこと
 これじゃ、北の目論見はご破算ですな・・・。
間違いがあったと認めて再調査、というのならばまだマシだけど、でたらめだったと認めた
だけじゃ、今の日本の対北感情はいかんともしがたいと思う。

>これじゃ結局、「平壌宣言の精神を守っていなかったのは北だった」というわけで…(ニガワラ
その通りですなぁ・・・。あんだけ守れー守れーといっていた本人が守っていなかった訳で・・・。
結局。
北朝鮮は今回も自爆した、とみてよろしいか?(w

でもまぁ、どっちの政府も平壌宣言を捨てないんだろうなぁ・・・。
35ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/05 23:23 ID:mpo7zPqm
>>34
自爆というか、このパターンは核開発問題と同じ構図だと見るんですがね。(ニガワラ

合意や宣言の直後に平気で破り、何食わぬ顔をしてこれを認めないどころか否定して相手を
非難する。
事態が膠着、あるいは自分ところの状況が危機的なものと判断したところで態度の軟化を図り、
見返りを条件に自分たちのやったことを非公式に認める…
そして、公式の場では再び態度を硬直、非公式での見返りを強調し、既に「確約した」ものとして
公然と相手を徹底的に非難というパターンでつな(鬱

もし山拓・平沢協議で「見返り」の約束をした場合、これをタテに公然と非難するというオチが…(ニガワラ

ひょっとしたら、両名は「馬鹿を見る」ための下準備として北のまいたエサに飛びついてしまったかもしれません(鬱
36しかやあ:04/04/05 23:53 ID:kh0Dhz+O
むぅ、コテハンがないと不便っぽいので、つけてみた。

なるほど、中華思想特有の行動パターン・・ですか。
あらら、日本、いつもの無限地獄ループに入りかけ、ですな(ニガワラ
お二方は成果を強調しているけど、

>ひょっとしたら、両名は「馬鹿を見る」ための下準備として北のまいたエサに飛びついてしまったかもしれません(鬱
ってだけなのかな・・・。
ま、今後の動向を見てみないと何とも言えないかもしれないけど、ふははは殿、ビンゴって感じ(苦笑

 でも、まあ、そのときは両名にはイケニエになっていただいたということで(w
ただでさえ危機感の薄い日本の政治家に、下手の彼の国々に関わるとひどい目に遭うんだぞーという教示をっつうことで。
・・とはいえ、こんなんで学んでくれるっていうのならば、今の日本はもっとまともになってたんだろうけどね。
37ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 00:09 ID:MQNQEkE8
>>36
コテハンおめ。

> でも、まあ、そのときは両名にはイケニエになっていただいたということで(w
その結果を予想すると、両名とも政治家として復帰の目がなくなるというか、政治家生命そのものが
なくなるといったところでしょうか。

まあ、あの協議の背景には、たしかに「公式ルート」のみって状況、北のNGOや北と親交のある者をつかっての
揺さぶり、家族会の苛立ちなどいろんな要素があって、そうした状況での北の「撒餌」じゃなかったかと(ニガワラ

また、北は中国を介して「核問題及び拉致問題を真剣に解決したい意思がある」とさらなる揺さぶりを
かけてきてますしね。
38マンセー名無しさん:04/04/06 11:04 ID:XC/YO+rg
平沢&山拓二元外交の件は、表に見える結果だけから判断すると
拉致議連と救う会、家族会の内部分裂を狙った北朝鮮の工作成功
という感じ?

それを承知の上で、裏の裏を狙って、敢えて両名がババを引いた
のか…まあ、真相は10年後(韓国時間)ということで。
39ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 20:40 ID:MQNQEkE8
「中国、脱北者の韓国直行許可の方針」

 中国政府が最近、脱北者処理問題と関連し、第3国を経由せず、韓国に直行させることもできる
という立場を明かしたと、ソウル新聞が6日報じた。

 同紙によれば、ソウルの某外交消息筋は5日、「先月末、潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官が
北京を訪問し、収容所内の脱北者問題を協議する席で中国側がこのような立場を伝えた」とし、「中国
側は政治的理由というより、行政的便宜を図るための措置であることを強調した」と明らかにした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/06/20040406000001.html

>行政的便宜
脱北者をいくら北に送り返してもいつも収容所はいっぱいということですかな?(w
40ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 20:41 ID:MQNQEkE8
で、>>39関連

韓中、「脱北者処理手続き簡素化」協議へ

 韓国と中国政府が脱北者処理と関連し、手続きの簡素化に乗り出す。

 外交通商部当局者は6日、「潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官が先月28〜30日に中国を
訪問した際、李肇星外相に脱北者と国軍捕虜を(できれば)早期に韓国に送ってほしいと要請し、
李外相は手続きの簡素化を検討するとの意向を伝えた」と述べた。

 同当局者はしかし、「李外相が手続きの簡素化について、具体的には言及しなかった」とし、「これは
今後駐中大使館領事部と中国外交部間で開催される実務級会議で協議されるはず」と述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/06/20040406000011.html
41ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 20:43 ID:MQNQEkE8
「寧辺原子炉は交渉対象ではない」

 北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の韓国首席代表である李秀赫(イ・スヒョク)外交通商部
次官補は7日、「寧辺(ヨンビョン)の5MWの原子炉は、すでに1994年のジュネーブ合意
(米朝枠組み合意)当時廃棄することにしたものであるため、それは(6カ国協議の)議論の
対象にならない。また、北朝鮮の交渉カードにもなれない」とした。

 李次官補は同日のブリーフィングで、「北朝鮮が『平和的な核活動の放棄はできない』とした
のは、寧辺の5MWの原子炉と農業および医療部門を意味するものとみられる」とし、このように
述べた。

(つづく)
42ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 20:43 ID:MQNQEkE8
>>41のつづき

 李次官補のこのような発言は、北朝鮮が平和的な核活動の範囲に5MWの原子炉を含め、
今後韓米日3カ国からより多くの譲歩を取り付けようとする場合、それを受け入れられないという
立場を明確にしたものだ。

 李次官補はまた、「北朝鮮が(2回目の協議で取り上げた)平和的な核活動問題は、北朝鮮が
自ら(核を)凍結するとしたもの」とし、「北朝鮮は作業部会に出てこの問題について議論しなければ
ならない」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/06/20040406000055.html
43ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 20:49 ID:MQNQEkE8
>>41-42
一読しただけでは何が何やら…(ニガワラ

>、「寧辺(ヨンビョン)の5MWの原子炉は、すでに1994年のジュネーブ合意(米朝枠組み合意)
>当時廃棄することにしたものであるため、それは(6カ国協議の)議論の対象にならない。また、
>北朝鮮の交渉カードにもなれない」
「94年合意のときに廃棄することに」って言っても稼動可能ならばプルトニウムの抽出が可能な
ため(効率は別として)、十分議論の対象となるんだけどなあ。

それにそのような状態で、核開発放棄の議論から外れるということは、
@ その原子炉は当然廃棄
A 議論してもいずれ廃棄するため稼動しようが廃棄しようが関係ない
との解釈しかないんですが…

(つづく)
44ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 20:54 ID:MQNQEkE8
>>43のつづき

さらにこれが@ならまだよいとして、Aであるなら稼動し続けている限りプルトニウムの抽出は
可能なわけだし、延命措置を施せばアノ国のことだからメルトダウン寸前(なってしまうかもしれない)
まで動かし続けることになるんですが(ニガワラ

米の主張している「完全かつ検証可能な核放棄」ってのは、「ウラン・プルトニウムを自国で生産・濃縮
できないようなカタチにもっていく」という意味であって、そんな誤解を招きかねない抜け道をつけて
しまったら、「核開発危機よ再び」ということになりかねないのですが…

…これだから「お花畑」のシトは…(ニガワラ
45しかやあ:04/04/06 20:58 ID:2cCdl/yM
>>43-44
同じ事、おれも思ったよ。
つーか、韓国、ますます訳のワカランになってるな(ニガワラ

「北、核製造は無制限に可能」 KEDO事務局長
 【ロンドン=蔭山実】朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)のカートマン事務局長は五日、
ブリュッセルでの欧州議会で、「北朝鮮はほぼ無制限にプルトニウムを利用した核兵器を製造
する能力があると確信している」と述べた。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20040406/KOKU-0406-05-15-41.html

46しかやあ:04/04/06 20:59 ID:2cCdl/yM
えーと・・・
なんか、自分のことしか頭にねーんだなぁと、改めて実感。

入港禁止法案反対で首相に要請=朝鮮総連幹部
 北朝鮮の船舶を想定した特定船舶入港禁止法案に反対する在日本朝鮮人総連合会
(朝鮮総連)神奈川県本部の李漢洙委員長らが6日午前、内閣府を訪れ、小泉純一郎首相
あてに「不当な圧力や経済制裁を加えたり、在日朝鮮人の生活や人権が侵害されないよう
対処」するよう求める要請書を提出した。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00000822-jij-pol
47ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:00 ID:MQNQEkE8
「プルトニウム計画継続」 北朝鮮でKEDO事務局長  【ブリュッセル6日共同】

 ロイター通信によると、朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)のカートマン事務局長は五日、
欧州連合(EU)の欧州議会で証言し「北朝鮮のプルトニウム生産計画は現在も滞りなく進め
られている」と述べ、将来的に核兵器をほぼ無制限に製造できる可能性があるとの見方を示した。

 北朝鮮によるプルトニウム生産継続の具体的な根拠などは不明。

 事務局長はまた「計画は本格的で大規模なものだ」と強調した。

 国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は今年一月、北朝鮮は「プルトニウムを既に
抽出したと思われ、核爆弾一、二個を保有しているようだ」との見解を示している。

 カートマン事務局長は北朝鮮が否定しているウラン濃縮計画については「計画があるのは疑い
ないと思うが、詳しくは知らない」と述べるにとどまった。

ソース http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/nkorea/news/0406-1875.html
48ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:24 ID:MQNQEkE8
北の金剛山ダムが昨年末竣工

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)のイムナムダム(金剛(クムガン)山ダム)が昨年末、最終竣工
されたと確認された。これにより、北朝鮮側から漢江(ハンガン)に流れ込んでいた年間17億トンの
水の流入が遮断されるため、国内の水不足が懸念されるほか、生態系の変化を招く恐れがあると
されている。

 建設交通部(建交部)は6日、「北朝鮮が北漢江の水を水力発電に利用するために着工(86年10月)
したイムナムダムが、昨年末に最終竣工されたものと把握した」と発表した。政府関係者は「北朝鮮側は
公式的にイムナムダムの竣工について発表はしていないものの、航空写真の判読結果を総合してみると、
イムナムダムが完工されたものと推定される」とした。

(つづく)
49ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:24 ID:MQNQEkE8
>>48のつづき

 非武装地帯(DMZ)の上流19キロメートル地点に位置するイムナムダムは、全長710メートル、高さ
121.5メートル、発電容量81万キロワット相当で、全貯水容量が26億2000万トンに上る。2002年1月に
イムナムダムの頂上部で幅20メートル、深さ15メートルの亀裂が見つかった。以来、北朝鮮側は補修工事を
経てダムを完工させた。

 政府はイムナムダムの以上な徴候を把握した後、ダムの崩壊に備え、1883億ウォンを投入し、対応ダム
である「平和のダム」の増築工事を行っている。建交部は従来の平和のダムを80メートルから125メートルに
高める工事を20日ごろ終え、来年8月までダム上流の斜面をコンクリートで固める工事を進める方針だ。

 平和のダム増築工事が完工すれば、貯水容量が従来の5億9000万トンから26億3000万トンに大幅増加
する。建交部は、「平和のダム増築工事が完工するまで臨時遮水施設を用いるため、金剛山ダムが崩壊しても
漢江下流地域にはこれといった被害が発生しないはず」とした。

(つづく)
50ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:24 ID:MQNQEkE8
>>46のつづき

 しかし、イムナムダムが完工し、本格的な貯水を開始することで、漢江流域の水不足は避けられないものと
なった。イムナムダムは、水を下流に放出しながら発電する一般的なダムとは違い、トンネルを通じて東海岸に
水を流すことで発電する方式を採用している。

 建交部関係者は「イムナムダムにより、漢江流域に流れ込んでいた年間17億トンの水が遮断される」とし、
「洪水の時期を除けば、年間6億2000万トンあまり(2011年基準)の水不足を招くはず」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/06/20040406000054.html
51ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:27 ID:MQNQEkE8
>>50
アンカーミスった(スマソ
>>46ではなく、>>49ね。ついつい興奮しちまった(w

しかし…
この記事を見て「金剛山ダムスレ」の復活を考えてしまったのは私だけでしょうか?(ウェーハッハッハッ

というわけで、北の究極の「気象兵器」、「日照りも洪水も思いのまま」の金剛山ダムの最終竣工と
相成ったわけですが…(ニガワラ
52しかやあ:04/04/06 21:30 ID:vtv6bawk
>>51
金剛ダムスレ、懐かしいですなぁ。
北朝鮮の対韓国用最終兵器という噂もちらほらあったのを覚えてます。

つーか、今まで良く持ったものだとちょーと関心したりして(w
53ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:33 ID:MQNQEkE8
「北朝鮮へ圧力の道具に」外相 特定船舶入港禁止法案の国会提出で

 川口順子外相は6日午前の記者会見で、与党による北朝鮮を想定した特定船舶入港禁止法案の
国会提出について「政府の基本方針は対話と圧力。法案はその(圧力の)ためのツール(道具)だ」
と述べ、拉致問題などで北朝鮮から前向き対応を引き出すきっかけになることに期待感を示した。

 外相は制裁発動の可能性に関し「北朝鮮が例えば事態を悪化させる場合には、状況をみながら
政府として適切に対応していく」と述べた。

 また次回日朝政府間協議の開催について「引き続き(北朝鮮に)督促していく」と指摘。審議官級に
よる実務者協議や、4月中の実現を目指している6カ国協議の作業部会に合わせた日朝協議もあり
得るとの認識を示した。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040406/sei076.htm

…めずらしくノリノリでつな(w
54ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:36 ID:MQNQEkE8
>>52
いや〜、2年レンチャンでやっていたもので(w

たしか、ダムそのもので盛り上がったのは「ダムの上部に穴や亀裂が」とか「放水口が後付けニダ」
とかでしたが(w

その後は「洪水」がキーワードになり、ハン板の「台風観測スレ」になったわけでして…(w

今年は6月ごろに「復活」ですかな?(w
55ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:43 ID:MQNQEkE8
〈月刊メディア批評〉 「経済制裁」を正当化する朝日新聞

 米国と朝鮮民主主義人民共和国(朝鮮)との間の核問題を話し合う第2回6カ国協議が2月25日から
28日まで北京で開かれ、すべての参加国が「核兵器のない朝鮮半島を実現する」ことを誓った。朝鮮の
主張に沿った画期的な合意である。また、6者協議の作業部会が4月に開催される方向で調整が進んでいる。

 日本は6カ国協議に参加しながら、朝鮮に対する「経済制裁」という脅しを続けている。外為法「改正」法の
成立の後は、万景峰(マンギョンボン)号など朝鮮船舶の入港禁止を可能にする「特定外国船舶の入港の
禁止に関する法案」も準備されている。

 民主党も朝鮮との船舶と航空機の往来を止めることができる時限立法を検討している。現在、ほとんど
飛んでいない日朝間の航空機往来を「禁止する」という「野党第一党」の発想に呆れてしまう。これでは
「官主党」と党名を変えたほうがいい。

(つづく)
56ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:44 ID:MQNQEkE8
>>55のつづき

 私は3月31日、「特定船舶入港禁止法案」に反対する近畿地方在日朝鮮人緊急集会で連帯の挨拶を
行った。国連での決議もなしに経済制裁を加えるという脅しは、国際法に違反した宣戦布告にも等しい
挑発行為だ。また、一昨年9月17日の平壌共同宣言に違反する暴挙でもある。

 長年、リベラルだと言われてきた朝日新聞は3月12日の社説は「カードを競うのではなく 北朝鮮制裁」と
題して「6者協議が先月相次いで開かれたが北朝鮮側の態度は硬かった」と述べて次のように論じた。

 「確かに、北朝鮮との外交は一筋縄ではいかない。6者協議への参加を選択したとはいえ、核開発で脅して
見返りを求める姿勢を基本的に改めてはいない。国際的な人権感覚も通じない。金独裁体制の維持がすべてに
優先するゆがんだ国家である。


(つづく)
57ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:44 ID:MQNQEkE8
>>56のつづき

 そんな相手を交渉に引き出し、譲歩させなければならない。一定の制裁を発動できる用意をしておくことは
意味のあることだし、外為法改正が日本の強い意思を伝えるうえで効果があったことも間違いない」などと
述べた。 その上で、「対話と圧力をいかに使い分けるか」が重要だと結論付けている。

 自衛隊は軍隊だから、憲法を変えなければならないなどという首相がいる日本こそ、ゆがんだ国家だ。小泉・
公明党独裁体制ではないか。過去の侵略に関する日本の「国家無答責」を問わず、「拉致」ばかりを強調する
朝日新聞こそ、国際的な人権侵害も通じない新聞社だ。

 毎日新聞によると、政府の拉致被害者対策を担当する中山恭子内閣官房参与は3月23日、東京都内で講演し、
北朝鮮側が日本との政府間交渉に応じない状況が続いていることについて「北朝鮮が全く誠意のない態度を
取り続けたり、引き延ばすだけという状況が続けば、厳しい措置を取るべきだという意見は強まってくる」と、
改正外為法に基づく経済制裁の可能性を示唆した。

(つづく)
58ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:44 ID:MQNQEkE8
>>57のつづき

 また川口順子外相は同日の参院予算委員会で、米国が四月に改定するテロ支援国リストについて「日本
政府は、これまでの経緯、拉致被害者の家族の意向を踏まえて、リストに拉致問題を明記するように米国
政府に伝えてきた。米国は日本の要請も踏まえ今検討していると聞いている」と述べ、米国が拉致問題を
リストに明記するとの見通しを示した。

 極右首相と霞ヶ関官僚の言いなりになっている2人の女性は、日本を破局に導こうとしている。

*怖い日本社会
 朝日新聞が朝鮮総聯にスポットを当てたひどい連載始めた3月1日、ある在日朝鮮人の友人が、「日本は
おそろしい国に変貌していこうとしているようで恐怖心を覚える。今後、私や私の家族はこの地で暮らしていける
のだろうか。」 というメールを送ってきた。

(つづく)
59ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:45 ID:MQNQEkE8
>>58のつづき

 ルポライターの姜誠さんの近著『越境人たち 六月の祭り』(集英社)を読みながら、涙が出た。姜さんが日本に
生まれて以来、受けてきた差別の一つ一つがすさまじい。姜さんのことを長く知っているのに、この本で初めて
知ったことがたくさんあった。

 姜さんは3月13日の朝日新聞「オピニオン」のページで、「被害受ける弱者に思いを」と題して、「送金や船の
行き来が制限されて困るのは北朝鮮の支配層ではなく、たとえば私の叔母やいとこなど、日本の親類からの
援助に頼る約10万人の『帰国者』や、飢餓に直面し人道支援に頼る弱い人たちだ」と指摘、「戦争の実相を
知らない若手政治家が率先して経済制裁の法案を作ったことに危惧を感じる」などと述べている。

 日本人読者にかなり気を使って書いた記事だと思ったが、姜さんに多数の嫌がらせメールが届いたという。

(つづく)
60ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:45 ID:MQNQEkE8
>>59のつづき

*元郵政相、箕輪登氏の警告
 郵政相を務めた箕輪登、元衆議院議員は1月、小泉政権の自衛隊イラク派兵が憲法と自衛隊法に違反して
いるとして、札幌地裁に提訴した。箕輪氏は3月23日、小樽の自宅で朝鮮との関係について、「気が合わない
からと言って、武力行使をちらつかせたり、経済制裁するからと言って、脅すのが一番よくない。外交とは気の
合わない国とどう向き合うかを担当するところではないか」「イラクへ自衛隊を出すということは、米国が北朝鮮を
攻撃する場合、自衛隊も朝鮮に出兵するということだ」と話した。

 日本の企業メディアは、権力と一体になって、日朝問題で「拉致」がすべてのような報道を続けている。「拉致」
被害者の取材は政府と自民党政治家が厳しく統制している。

 日本の企業メディアと公共放送は、憲法、自衛隊法違反の自衛隊の「イラク参戦」取材で、メディア界は自衛隊
員の安全や隊員、家族のプライバシーを守るなどと誓約した。 これこそ報道の自由を自ら侵害する自己検閲で
ある。日本の「識者」と人民に我々にいま求められているのは、日本の報道界の大政=体制翼賛化と大本営
報道の危険性を見抜くことである。(浅野健一、同志社大学教授)

ソース http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/05/0405j0406-00002.htm
61ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/06 21:46 ID:MQNQEkE8
>>55-60
相変わらずの朝鮮新報からですが…
いやはや、いつにも増して電波の強度が強い(ニガワラ

そいでもって、アカヒを「同士討ち(内ゲバ?)」でつか…(ヤレヤレ
62しかやあ:04/04/07 18:21 ID:mt8hbiTH
てすと・
63しかやあ:04/04/07 18:24 ID:mt8hbiTH
あれ?しまった・・・
書き込めた・・・

なんか、マジでやってくれましたね?という感じになってしまった。

1 首相が嘘をついた(日本国民に)
2 山崎タクが嘘をついた(北朝鮮に)
3 ”複数の関係者”が嘘をついた(メディアに)
どれでしょう・・・。

山崎拓氏「私は首相特使」明言 「北」大使会談時、関係者が証言
 自民党の山崎拓前副総裁が先に平沢勝栄衆院議員と中国で北朝鮮の鄭泰和日朝交渉担当
大使らと接触した際自身の立場について「私は小泉純一郎首相の特使だ」と繰り返し明言して
いたことが六日、複数の関係者の証言で明らかになった。
 この「特使発言」は訪中への首相の関与を強く示唆するもので、山崎氏からの事前連絡を
否定する首相の説明と食い違っている。
 山崎氏は帰国後、記者団に「二元外交とのそしりを受けないよう十分注意した」と述べた。
平沢氏も「二元外交ではない」と強調し、首相サイドと何らかの打ち合わせがあったことをほの
めかしている。
 これに関連、超党派の「拉致議連」会長の平沼赳夫前経産相は六日、福田康夫官房長官に
電話し、「首相が簡単に山崎氏に会い帰国報告を受けると、やっぱり特使だったということになる」と
注意を促したとされる。
 一方、外務省幹部は同日、山崎、平沢両氏から同省として会談内容の説明を受けたことを
明らかにした。ただ、内容については「明らかにできない」としている。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20040407/NAIS-0407-01-03-40.html
64しかやあ:04/04/07 18:25 ID:mt8hbiTH
北朝鮮の経済改革、成果挙がらないが引き返すことも困難=米専門家
(ロイター)
 [ソウル 7日 ロイター] 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)経済に詳しい米国際経済
研究所(IIE)のマーカス・ノランド氏は、北朝鮮の経済改革について、引き返すことのできる
段階を過ぎたものの、成果は挙がっていない、との見解を明らかにした。
同氏は、2002年7月に北朝鮮政府が導入した賃金・物価上昇策は、家計の経済活動を
活性化したものの、産業セクターには「期待はずれ」の結果が出た、と指摘した。「北朝鮮は
今日、改革の成果が挙がらない一方、引き返すことも困難という苦境に陥っている」との見方
を示した。
ソウルで開かれたセミナーで述べた。
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040407/JAPAN-142773.html
65しかやあ:04/04/07 18:28 ID:mt8hbiTH
>>63の記事については、こんなのも・・・。
なんか、めちゃ食い違っているのですが・・・。

よって、

4 >>63の記事中の複数の関係者とは、日本政府の分裂・動揺を喚起するするための工作員

を追加してみたりして(w
まぁ、共同か産経、どちらかが聞き間違えたんだろうけどさ。最近の実績からすると、共同の方が
誤報を起こしそうだけど・・・どうなんだろう。

ミサイル、拉致で丁々発止 山崎氏
 自民党の山崎拓前副総裁は7日午前、都内のホテルで開かれた後援会の会合で、中国での
北朝鮮高官との会談について「北朝鮮側には『私は政府を代表する者ではなく、私人の立場で
ここでいる』と何度も繰り返し話した」と明らかにした。
 同時に、会談内容について「核、ミサイル、拉致の問題で、丁々発止のやりとりをした」と説明した。
 山崎氏は「北朝鮮は国交を正常化して経済協力を得ることに重きを置いているが、核、ミサイル
問題を解決した上で正常化することが大事だ」と指摘。拉致問題については「のどに突き刺さった
骨で、まずそれを取り除くことが大事だ。骨を取り除かないと正常化もできない」と述べた。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040407/20040407a1970.html
66しかやあ:04/04/07 18:29 ID:mt8hbiTH
さてさて・・・だんだんと絞られてきましたな・・・。

EU、特別報告者任命を 国連人権委の北朝鮮決議案
 【ジュネーブ7日共同】北朝鮮の人権状況を調査する国連の特別報告者を任命し、
北朝鮮側に全面協力を求める決議案を欧州連合(EU)が起草、国連人権委員会に提出
する意向であることが6日、判明した。
 昨年4月、人権委で初めて採択された対北朝鮮非難決議を基に一層強い措置を求める
内容。草案段階とはいえ、日本人の拉致問題を含む北朝鮮の人権状況が一向に好転しない
ことに対する国際社会の懸念の深まりを反映している。
 5日付の草案は、拉致問題を念頭に「未解決の外国人誘拐問題を明快、透明かつ緊急に
解決すること」を求めたほか「売春などを目的とした人身売買」などに憂慮を表明。
 その上で、国連人権委議長が「人権問題で国際的に見識が認められた人物」を特別報告者
に任命、北朝鮮当局、国民と直接接触して人権状況に関する調査を実施させるよう求めている。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040407/20040407a3410.html
67しかやあ:04/04/07 18:32 ID:mt8hbiTH
 拉致解決の基準・・・
>>66にもあるけど、すでに日本と北朝鮮だけの問題では無くなってきているとおもうんだがなー。
実際、中東やら中国やらEUやらの人も拉致されてるみたいだし。

・・・・つーか、ここで、山崎ドノがどう答えたのか、知りたい・・・。

拉致解決の基準を打診 北朝鮮が訪中の山崎氏に
 自民党の山崎拓前副総裁らが中国・大連で行った北朝鮮高官との会談で、北朝鮮側から
拉致問題への対応をめぐり日本政府が問題解決の基準をどこに置くか打診されていたことが
6日、分かった。日本は拉致被害者家族8人の帰国を最優先課題としている。北朝鮮としては、
家族の帰国を認めれば、日本政府が今後拉致問題について追及しないかどうか探る狙いが
あったとみられる。
 山崎氏や同行した自民党の平沢勝栄衆院議員サイドから会談内容を聞いた政府関係者は
6日夜、「北朝鮮は8人を帰国させれば、拉致問題が終わりとなるか関心があるようだ」と述べた。
朝鮮にすれば、拉致問題の「幕引き」を図り、日本からの経済援助を引き出したいとの思惑が
あるとの見方が強い。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040407/20040407a1920.html
68しかやあ:04/04/07 20:28 ID:u+ZsQf98
【拉致問題】中国・王毅外務次官「拉致問題解決のメドは立っている」[04/07]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081327984/

中国の王毅外務次官は7日午後、北京を訪れている日本テレビの氏家齊一郎会長に対
し、北朝鮮の拉致問題について「拉致問題解決のメドは立っている」と踏み込んだ発言を
した。

北朝鮮による日本人拉致の問題について、氏家会長が「北朝鮮をめぐる問題の中で、今
日本では拉致問題に最も焦点が当たっており、いつ解決するのか国民は注目している」
と述べたのに対し、王次官は「日本国民の期待は聞いており、十分理解している。原則的
には、2国間の協議で速やかに徹底的に話しあってもらいたい」と答えた。

その上で王次官は「私は、すでに拉致問題解決のメドは立っていると思う。解決できない
問題ではない」と、これまでよりも踏み込んだ発言をした。

その一方で、王次官は「日本、そして北朝鮮が互いに関係を正常化させる熱意が必要で
はないか」と述べ、日本が北朝鮮に対し、法律改正などによって経済制裁の動きを強め
ていることに対し懸念を示した。

http://www.nnn24.com/15802.html
69ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/07 20:52 ID:fhOy2jin
>>63
>「私は小泉純一郎首相の特使だ」
「私は某○○局の人気番組のディレクターだ」といって婦女暴行をやらかした方を思い出したのですが(ニガワラ

>>64
「逝くも地獄、戻るも地獄、冥府魔道の道を逝く」という言葉がぴったりかと(w

>>65
まあ、ここは単純に、
産経=二次元外交説=「小泉の特使だ」発言。
共同=二次元外交説ではない=「政府代表者ではなく、私人」発言。
…てなことでしょうか…(w

これを強引にくっつけると、「政府代表ではなく、私人で来ている。ただ、小泉とは仲良しなので、おまいらの
言うことぐらいは伝えてやる。」ってことでしょうかねえ…(ニガワラ
70ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/07 20:58 ID:fhOy2jin
>>66
まあ、前スレであった脱北者の家族をだして「人体実験はでっち上げニダ」会見を行いましたからねえ…

あれはあれで「自分の意思ではなく、そういうように強制された」という、立派な「人権侵害」に当たるん
ですけど… 本当に自分の意思じゃなかったらね(w

>>67
仮に8人の拉致被害者家族を帰したところで、「でたらめだった」という10人の拉致被害者の問題が
あるだろうし、それにそれ以外に芋づる式に出てくる可能性があるので、そうそう簡単には終わらないでしょう(w

>>68
中国側の「一刻も早くやっかいな拉致問題を片付けたい」という思惑が丸見えでつな(ニガワラ
中国としては核問題もとっとと片付けて、オリンピック開催に影響を残さないようにって考えているんでしょうけど(w
まあ、>>67で北がそんな状態ならいつまでたっても「メド」とたたないと思うんですがね(ニガワラ

…あるいは、拉致問題の長期化を理由に反日に拍車をかけようとしているのか?(w
71ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/07 21:09 ID:fhOy2jin
平沢議員は「北朝鮮の代弁者」=非難声明を採択−拉致議連

 超党派の国会議員でつくる拉致議連(会長・平沼赳夫前経済産業相)は7日午後の総会で、
北朝鮮高官との接触のため訪中した平沢勝栄衆院議員について「発言は北朝鮮の主張の代弁に
終始し、北朝鮮の意向を日本国民に周知させる効果をもたらしている」と非難する声明をまとめた。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040407183957X135&genre=pol

…「石もて追われる」とはこのことか…
72しかやあ:04/04/07 21:13 ID:u+ZsQf98
>>70
 ま〜、中国の反日活動は、東アジアニュースをみると、恐ろしいものがありますよ。
ますます嫌いになりました(笑
 それはともかく、なんか、わざと日本にキレさせてなんかやらせたそうな雰囲気を感じます。
・・・日本がキレてなんかやらかしたら、中国が出兵・尖閣諸島占拠→日本のチャイナスクール
の連中が騒いだらここで手打ちだとかいって賠償金をせしめて尖閣も手に入れるって感じ・・?
 ま、そこまでみえみえの手はつかわんか・・・。

>それにそれ以外に芋づる式に出てくる可能性があるので
なんか、現在でも300人くらい疑いがあるんだっけか。
まぁ、北朝鮮にとっては長い道のりになるね・・・。
73ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/07 21:15 ID:fhOy2jin
韓日米、北朝鮮体制保証を議論

韓日米の3カ国は7、8の両日、米サンフランシスコで非公式協議会を行う。この席で、体制保証を
はじめとする米国の対北朝鮮提案、軽水炉工事などが論議される。李秀赫(イ・スヒョック)外交部
次官補とジェームズ・ケリー米国務省東アジア太平洋担当次官補、藪中三十二・日本外務省アジア
大洋州局長が出席する。

一方、米サンディエゴで6日閉幕した第15回北東アジア協力対話(NEACD)で、韓国、日本、米国、
中国、ロシアの代表らは、北朝鮮に「完全かつ検証可能で、不可逆的な核廃棄(CVID)」を再び強調した。
非公開で進行された会議で、米国代表のカイザー国務省アジア太平洋担当副次官補は「北朝鮮が
CVIDを受け入れれば、エネルギーと経済支援が議論されるはずであり、米国は北朝鮮を攻撃する
意思はない」と強調した。NEACD出席者によると、北朝鮮側代表のチョン・テヤン外務省傘下・軍縮
平和研究所研究員は「高濃縮ウラン(HEU)は存在しない。米国は北朝鮮への敵対政策を撤回すべき
だ」と主張したという。

(つづく)
74ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/07 21:15 ID:fhOy2jin
>>73のつづき

93年創設されたNEACDは、北東アジア外交・安保・国防当局者や学者など約30人が参加、対話を
通した相互信頼と協力増進案を模索してきた。北朝鮮は02年9月の第14回モスクワ会議から代表団を
派遣している。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0407/20040407190842500.html
75ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/07 21:17 ID:fhOy2jin
「ケリー氏当選すれば北朝鮮と直接対話」

ハムレ米戦略国際問題研究所(CSIS)所長(元国防副長官)は7日「米大統領選の民主党候補に
事実上確定したケリー上院議員が勝利する場合、米国は、6カ国協議とは別に北朝鮮との対話に
臨むなど対北朝鮮政策に大きな変化があるだろう」との見方を示した。

ハムレ所長はこの日、日経新聞とのインタビューで「ケリー氏の対北朝鮮政策は対話指向であり、
同氏の周囲にはクリントン政府当時の外交諮問者らが集まっている」と指摘した。クリントン政府で
国防部副長官を務めたハムレ所長は「クリントン政府当時と現在は、状況があまりにも異なるが、
北朝鮮との対話の窓口を閉鎖することはないだろう」と強調した。

同氏は「北朝鮮にプルトニウム生産の中止を明確に求めるべきだが、それさえも両国間の対話を
通じて北朝鮮に伝えられずにいる現在の状況は誤っている」と主張した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0407/20040407174456500.html
76ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/07 21:18 ID:fhOy2jin
北朝鮮の生体実験疑惑調べる国連担当官を任命

AFP通信が7日報じたところによると、国連は、北朝鮮の化学兵器を使った生体実験や人権じゅうりんの
実態を調べるため、特別担当官を近く任命するもようだ。

同通信によると、欧州連合(EU)は、北朝鮮が政治犯を対象にした毒ガス実験を行っているとされる疑惑と、
北朝鮮の拷問実態を糾明するための特別担当官を任命する案を、今週中、国連人権委員会に提出する計画だ。

国連人権委員会の加盟国53国は、来週中に▽特別担当官任命の案▽北朝鮮人権問題を非難する決議の
案、をめぐって投票を行う予定だ。一方、同通信によると、新しい人権決議は、昨年に採択された決議より、
はるかに厳しい(北朝鮮への)非難内容を盛り込んでいる。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0407/20040407194346500.html
77ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/07 21:23 ID:fhOy2jin
>>73-74
>韓国、日本、米国、 中国、ロシアの代表らは、北朝鮮に「完全かつ検証可能で、不可逆的な
>核廃棄(CVID)」を再び強調した。
ここまで足並みがそろうことはなかなかないでしょ、普通(ニガワラ
中露は最終的にはそうだろうけど、とりあえず凍結…だったような気がするんですけど(w

それにあちらの序列としては「韓日米中露」じゃなく「韓米中露日」のような気もするんですけど(w

>>75
はっきりいいましょう、「無理である」と(w

>「北朝鮮にプルトニウム生産の中止を明確に求めるべきだが、それさえも両国間の対話を
>通じて北朝鮮に伝えられずにいる現在の状況は誤っている」
だいたいそうやってやったのが「94年合意」でその結果が「現在」ですから(w

それに「多国間協議」としているのも、北に「逃げ道」をつくらせないような狙いがあるわけだし(w
78ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/07 21:28 ID:fhOy2jin
>>72
>それはともかく、なんか、わざと日本にキレさせてなんかやらせたそうな雰囲気を感じます。
う〜ん、順番としては、
@ 北が日本を煽るだけ煽る。
A 日本キレかける
B 日本がキレるタイミングを第3回6者協議に合わせ、徹底的に非難。
C 日本がキレて経済制裁(例のあの法律発動やね)などやらかす。
D 北、それを理由に非難&ミサイル実験開始
E あわてて自衛隊、海上保安庁、在日米軍が日本海に集結
F 当然、尖閣あたりは手がまわらず、そのスキに解放軍が上陸 → ウマー

ってとこなんでしょうかね(ニガワラ

…いささか考えすぎかもしれませんが(w
79しかやあ:04/04/07 22:17 ID:B5N+99vW
>>78
まぁ、南北朝鮮、および中国の3カ国で煽りまくってますからなぁ・・・。
日本政府はどこ吹く風だけど、日本国内の無意識工作員(w)の蹂躙とかもあるし。

今、報道ステーションで、山崎タクの事をやっていたよ。
なんか、事実上、首相の特使、らしい。
まぁ、なんか推測だけで成り立ってないか?という感じもしないでもないが・・・。

 それにしても、どうなるんだか・・・(ニガワライ
80しかやあ:04/04/08 20:41 ID:uAGvpwxk
なんか、靖国関係の方が取りざたされて、こっちの問題があまり出なくなってしまった・・。
81しかやあ:04/04/08 21:36 ID:uAGvpwxk
早期再開で調整進む 福田長官が見通し


 福田康夫官房長官は8日午後の記者会見で、拉致問題をめぐる北朝鮮との政府間協議の
早期再開に向けた調整が進んでいることを明らかにした。
 福田氏は、中国・大連で北朝鮮高官と会談した自民党の山崎拓前副総裁が月内の日朝協議
再開の見通しを示していることに関連し「そのことは別にして、日朝政府間でもいろいろ交渉して
いる。なるべく早い時期にと要請しており、そうでないという話は聞いていない」と述べた。
 日朝協議は、今年2月中旬に田中均外務審議官らが平壌を訪問し、拉致被害者家族の即時・
無条件帰国や安否不明者の真相究明などを要求。同下旬には核問題に関する北京での6カ国
協議の際に、藪中三十二外務省アジア大洋州局長が北朝鮮代表団と会談したが、実質的な話し
合いに入れなかったため、日本側は本格交渉となる次回協議の早期開催を申し入れていた。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040408/20040408a1290.html
82しかやあ:04/04/08 21:37 ID:uAGvpwxk
これって、抜き打ち調査はできんのかねぇ・・・。

万景峰が26日に新潟入港へ 十月まで計14回を予定
 北朝鮮の貨客船「万景峰(マンギョンボン)92」が26日に新潟港に入港することが8日、
万景峰の船舶代理店(新潟市)が新潟港湾事務所に提出した運航予定表で明らかになった。
今年10月までに計14回の入港を予定している。
 1月末以来、約3カ月ぶり。万景峰が北朝鮮の元山港に帰港した後、中国の上海でドック
入りしたことを、新潟県が確認している。
 運航予定表によると入港予定日は今月26日、5月7日、同19日、6月2日、同16日、同30日、
7月14日、同28日、8月11日、同25日、9月6日、同22日、10月6日、同20日で、出港は
いずれも翌日の予定。
 国土交通省北陸信越運輸局(新潟市)は万景峰に対し、26日の入港時に昨年8月以来となる
船舶安全性検査「ポートステートコントロール」(PSC)を実施する方針。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040408/20040408a4160.html
83しかやあ:04/04/08 21:39 ID:uAGvpwxk
特定船舶入港禁止法案提出 「要望が形になった」−−平山知事 /新潟
 ◇経済制裁は難しい
 自民、公明の両党が北朝鮮の船舶を念頭に置いた特定船舶入港禁止法案を国会に提出したことについて、
平山征夫知事は7日の定例会見で「要望が形になってきた。形としてできるようにしておくのは意味があり、
県民感情からしても、支持してくれると思う」と評価した。
 平山知事は「北朝鮮は感情的に反発するのではなくて、日本の国民感情がこの法律を後押ししている
意味を理解し、直ちに拉致被害者の家族を日本に帰すことが大事だ」と話した。ただ、改正外国為替・
外国貿易法(外為法)により可能となった北朝鮮への経済制裁などの発動については、「戦闘状態で
ない状況では、日本の安全に危害を加えたという条件が整わないと相当難しいのでは」と語った。
 また、自民党の山崎拓前副総裁と「拉致議連」事務局長の平沢勝栄衆院議員(自民)が中国で
北朝鮮高官と接触したことに関しては、「二元外交ではないという理由の説明がないまま、拉致
被害者家族に不安なことが起こるというのはあまり好ましくない」との見解を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040408-00000006-mai-l15
84ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/09 00:58 ID:QnBB/SLI
北、ハンナラ・民主両党を誹謗 総選挙「けん制」

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は韓国国民に今回の総選挙で保守勢力に反対票を投じるよう
促しており、これは結局保守派の中年層と進歩派の青年層の対立を狙ったものだと、 フィナンシャル・
タイムズ紙のインターネット版が今月7日報じた。

 同紙は「このような北朝鮮の介入は、韓国社会で韓米同盟関係を重要視する保守派中年層と、
北朝鮮に相対的に友好的な進歩派青年層の対立を深めようとする意図とみられる」と分析した。

 北朝鮮は実際にここ1カ月間余、官営媒体を通じハンナラ党と新千年民主党(民主党)を誹謗して
きた。民主党に対する誹謗は今回が初めてだ。

(つづく)
85ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/09 00:58 ID:QnBB/SLI
>>84のつづき

 北朝鮮は今月6日対南機構を通じ、「米国と親米保守勢力は弾劾案がむしろ壊滅という結果を
もたらすや、『嘘の涙』や『指導部の交代』、『外見を変えるxなどで民心をつかもうと躍起になって
いる」とした。続いて、「伝統を捨ててハンナラ党と協力する民主党のような似而非政党には破滅
しか残されていない」と非難した。

 労働新聞も「迫っている17代総選挙は親米、事大、売国の巣窟であるハンナラ党が死ぬ日に
なるはず」(今年3月14日)、「反民族的かつファッショ的な独断と悪行を犯すハンナラ党は政治
舞台から退場すべき」(今年3月20日)、「今回の選挙で、反逆を図る連中を厳しく審判すべき」
(今年4月6日)などと、非難を強めている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/08/20040408000046.html
86しかやあ:04/04/09 21:30 ID:E98e5y8p
入港禁止法案、社民は「反対」
 社民党の又市征治幹事長は八日の記者会見で、自民、公明両党と民主党が今国会にそれぞれ
提出している、北朝鮮の貨客船「万景峰号92」などを想定した特定船舶入港禁止法案(民主党は
特定船舶等入港禁止特別措置法案)について、党として反対する方針を決定したことを表明した。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20040409/NAIS-0409-05-03-58.html
87しかやあ:04/04/09 21:31 ID:E98e5y8p
元理事長らに20億円支払命令=朝銀大阪の違法融資めぐり−大阪地裁
 1997年5月に経営破綻(はたん)した北朝鮮系の朝銀大阪信用組合(朝銀大阪)の
違法融資をめぐり、整理回収機構(RCC)が金宰圭・元理事長(71)ら旧経営陣8人を
相手取り、計20億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が9日、大阪地裁であった。村岡寛
裁判長(本多俊雄裁判長代読)は「融資は実質的に無担保で、経営陣には注意義務違反
があった」と述べ、請求通り20億円の支払いを命じた。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000657-jij-soci
88しかやあ:04/04/09 21:32 ID:E98e5y8p
おぃおぃ、大丈夫か・・・(^^;

北朝鮮が食料配給制廃止か=ラジオ・ロシア
 【ソウル9日時事】ラジオ・ロシアは8日、北朝鮮が2002年7月に着手した経済改革の
一環として、食料品の配給制を中止したと報じた。「配給制を廃止し、当局は今後、食事の
やりくりを全面的に市民に委ねることになった」としている。ラヂオプレスが9日伝えた。 
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000544-jij-int
89ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/09 21:51 ID:QnBB/SLI
>>88
ネタとしか言いようがない…(ニガワラ

北にとってはこの時期は「春窮」で食糧が底をつきまつ。
また、この時期は農作物の収穫期もないため、ここで配給を止めてしまうことは「おまいら死んでしまえ」と
言っているようなものでつ。

おまけに配給を取りやめるということは、その時点での配給用の食糧はどうなるんでつかね。
蔵に食糧は詰まったまま、配給用の食糧はそっくりそのまま国というか、党・軍の手元にそのまま残るって
ことを意味するのですが…

…ほんとに戦争でもやらかすつもりかな?(ニガワラ
90ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/09 21:57 ID:QnBB/SLI
ついでに…

北の経済改革は現在のところ、インフレを引き起こすわ、電力不足やら輸入による機材・材料不足から
生産能力が低下、そこへ成績主義の導入などから当然、操業していない工場の従業員には給料は
でないわ、インフレによって紙幣が必要になっているのにもかかわらずエネルギー不足から紙幣の
増刷ができず、慢性的な通貨不足におちいっているわで完全に失敗の感があるのですが…(ニガワラ

そのような状況の中、[食糧の配給はやめるニダ!おまいは自分で稼いだ金で食糧を買うニダ!」と
いったところで北の飢餓状況に拍車がかかるのではと考えているのですが。

…まあ、配給をやめちまった背景には「規制緩和により人民が中国から食糧を手に入れることが可能に
なった」と部分があるんでしょうが…
…いや、その、「部分」といっても「ほんのごくごく一部分」だからね(w
91ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/09 21:58 ID:QnBB/SLI
で、>>88の続報。さっそくでし(ニガワラ

「北朝鮮住民、配給制廃止で深刻な食糧難」

 北朝鮮の一般住民が最近、国定価格(コメ1キロ当たり40〜46ウォン)で食糧を購入できる「配給制」の
廃止により、深刻な食糧難に陥っていることが分かった。

 親戚訪問のため中国に一時滞在している咸鏡(ハムギョン)北道・清津(チョンジン)市の某関係者は9日、
「今年3月から労働党員や保衛部員、保安員(警察)、軍人などを除いた一般労働者はもう国定価格で食糧を
買えなくなった」とし、「中央からまだ『配給制を廃止する』という公式発表はなかったが、事実上廃止されたも
同然」とした。

 北朝鮮は2002年7月1日の「賃金および物価の現実化措置」以降、一般労働者に必要量の50%だけを
食糧配給所を通じ国定価格で供給、残りは一般市場で購入するようにしていたが、今年3月からは必要量
全量を市場で買わなければならなくなった。

(つづく)
92ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/09 21:59 ID:QnBB/SLI
>>91のつづき

 最近韓国入りした脱北者によると、平安(ピョンアン)北道・新義州(シンウィジュ)や咸鏡北道・清津、茂山
(ムサン)などの市場ではコメ1キロ当たり350ウォンから最高500ウォン(一般労働者の平均月給は2500
ウォン)にまで跳ね上がり、住民たちが苦しんでいるという。

 一方、9日開城(ケソン)で行われている南北経済協力実務会議に出席した北朝鮮関係者と記者団は、「今も
食糧配給が行われている」、「今月5日にも国定価格で食糧を購入した」、「輸送事情がよくないため供給が
間に合わないこともあるが、配給制が廃止されたわけではない」などと話した。

 これと関連、政府関係者は「南北会談に出席する北朝鮮関係者のほとんどは党の対南部署や保衛部などの
職員で、一般労働者とは身分が違う」とし、「一般住民に対する配給制が廃止されたという情報があり、引き続き
調べている」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/09/20040409000036.html
93しかやあ:04/04/09 22:04 ID:E98e5y8p
>>90
 北朝鮮という、今まで仮にも国という体制を維持してきた機構ですらもう
生産・管理を維持できなくなってきた証・・・かな?

 まぁ、獅子は子を千尋の谷に突き落とす、はい上がってこい人民よ、偉大なる首領様の
精鋭として!・・・なんて事を考えていたりして・・・。

 ま、それはないだろうけど。

 あり得そうなのは、自国の崩壊をえさに周囲から体制維持のためのミツギモノを期待しているとか(ニガワラ

>…いや、その、「部分」といっても「ほんのごくごく一部分」だからね(w
確か、国境沿いのごくごく一部の人で、しかも国境警備兵に上前はねられてって感じではありませんでしたっけ?
記事かTVか良く覚えていない・・・。

>…ほんとに戦争でもやらかすつもりかな?(ニガワラ
イラク情勢が悪化し、注意がそれている今が好機!
どこの国が対象なのかは、秘密だ。
94ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/09 23:58 ID:QnBB/SLI
>>93
> まぁ、獅子は子を千尋の谷に突き落とす、はい上がってこい人民よ、偉大なる首領様の
>精鋭として!・・・なんて事を考えていたりして・・・。
落としたら最後、「住めば都」とばかりドン底ライフを満喫(?)しちゃうか、そのままお亡くなりに…
ってことしかないでしょう(w

>確か、国境沿いのごくごく一部の人で、しかも国境警備兵に上前はねられてって感じではありませんでしたっけ?
そうでつ。いってみれば将軍様を「主権」とする「人治国家」でし。

ルールも簡単、将軍様や政権である党を批判すれば処刑もしくは辺境に追放ってことで…(ニガワラ
95ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:00 ID:ELF5BKDm
韓国、予告どおりに「また」やっちゃいました…

対北朝鮮人権決議案、政府がまた不参加へ

政府は昨年に続き、今年も国連人権委員会の北朝鮮決議案の表決に不参加または棄権する
方針を決めた。 国連韓国代表部の関係者は8日(現地時間)、「現在展開されている状況は昨年と
違わない」と述べた。 欧州連合(EU)は1年前に採択された対北朝鮮決議案が十分に履行されて
いないとして、米国、日本、豪州、カナダなど13カ国が共同発議した決議案を、スイス・ジュネーブで
開催中の第60回国連人権委に7日、提出した。

今年の決議案は、北朝鮮の人権問題改善を促しながら、北朝鮮の人権状況を調査する国連の
特別報告者任命を追加した。 国連が北朝鮮に食糧問題や宗教の自由などに対する特別報告者を
置いたことはあるが、人権報告者の推進は初めて。 この決議案は15日、53の人権委会員国が
参加する投票に付される予定だ。

(つづく)
96ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:00 ID:ELF5BKDm
>>95のつづき

昨年の表決は、韓国政府は参加しなかったが、賛成28票、反対10票、棄権10票で通過した。政府が
対北朝鮮決議案の表決に参加しないというのは、決議案通過で北朝鮮の態度がいっそう硬直し、現在
進行中の6カ国協議をさらに難しくさせる可能性があると判断しているからだ。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0409/20040409181606500.html
97ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:02 ID:ELF5BKDm
>>95-96
やれやれ…

>「現在展開されている状況は昨年と違わない」
現在の状況は「最悪」とまで言われてますから、よくなることはあれ、あれ以上悪くなることは…(ニガワラ

…これで以前DJが提案した「拉致問題韓国仲裁案」は完全になくなったな…(ヤレヤレ
98ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:06 ID:ELF5BKDm
「統一志向候補の当選を」北朝鮮

英フィナンシャルタイムズ(FT)が8日、「北朝鮮が今回の総選挙で、事実上、盧武鉉(ノ・ムヒョン)
大統領とウリ党支持を宣言した」と報じた。

同紙はソウル発の記事で「朝鮮中央通信が、韓国有権者らに対し、ハンナラ党と新千年民主党
(民主党)を含む親米保守政党を完全になくし、統一指向的な候補を当選させるよう促した」と伝えた。

同紙は「こうした北朝鮮の介入は、保守壮年層と進歩層間の分裂を深刻化させようというものだ」
と分析した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0408/20040408195932500.html

そうなっちゃうとますます「北の傀儡政権」としか言い様がなくなってくるのでつが…(ニガワラ
99ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:09 ID:ELF5BKDm
>>95-96に対する中央日報の社説

【社説】国連北朝鮮人権決議案を棄権するな

冷戦終結後、国際社会の主要な外交懸案の一つが人権問題である。米国のイラク侵攻にも、
フセイン独裁体制を自由イラクに建設しようという名分が作用し、コソボ事態に北大西洋条約機構
(NATO)が介入した際も、セルビアの過酷な人権侵害が主な名分となった。

最近の国連人権委員会会議場では、人類の普遍的価値を取り上げながら人権問題を提起する
先進・西欧国家と、「国家主権侵害」「二重定規」などの論理で反ばく権を行使する国の間で、論戦が
起きている。だが、普遍的人権侵害に対する人類社会の正当な指摘と糾弾に対し、ただ二重定規や
国家主権侵害などと言って拒否するのは詭弁にすぎない。

現在、ジュネーブでは国連人権委員会第60回会議が開かれている。来週には、北朝鮮人権に
対する決議案が表決に付される。昨年、韓国は表決で棄権した。政府では、今年も棄権するのが
よいという意見が多数を占めているという。

(つづく)
100ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:10 ID:ELF5BKDm
>>99のつづき

対北朝鮮開放・包容政策を推進する韓国としては、北朝鮮の立場を勘案すると、現実的に棄権以外の
方法はない、という説明もある。だが、北朝鮮人権問題だけでなく、人権が冷戦後の国際秩序で主要な
外交的手段とイッシューになっている状況で、韓国が北朝鮮人権問題に対して棄権することは、人権
問題に無関心または卑怯だという印象を与えうる。

韓国は民主と自由、人権が保障された国際社会の責任ある一員であり、こうした原則に立脚して
対北朝鮮包容政策を推進しなければならない。北朝鮮核問題の平和的解決や対北朝鮮包容政策
などが、北朝鮮人権改善要求に賛成したから妨害を受けると考えるのは、極めて単線的かつ無責任で、
危険な発想だ。われわれは予算の1%を北朝鮮に支援しようと主張したことがある。北朝鮮を助けるべき
だと主張するのも、人類の普遍的価値である人権が北朝鮮でも実現することを望むためだ。南北対話の
戦術的側面から難しいとしても、北朝鮮住民とわれわれの長期的国益のために、韓国は堂々と表決に
参加し、意見を表明しなければならない。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0409/20040409203158100.html
101ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:12 ID:ELF5BKDm
>>99-100
はっきりいいましょう「無理である」と(w

現在の闇雲な「南北融和優先」じゃ障害にしかなりゃしません罠(ニガワラ

そうなると拉北者家族の反発は当然として、ハンナラあたりもこれをネタに現政権と与党を批判・
総選挙対策にもっていくというのも「手」かもしれませんが…

…むりだろうなあ(ニガワラ
102ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:16 ID:ELF5BKDm
朝鮮代表、国連憲章・機構役割の強化に関する特別委員会会議で演説「平和協定への後続措置を」

 3月30日、国連憲章、機構役割の強化に関する特別委員会会議で演説した朝鮮代表は、国連は
「国連軍司令部」の解体問題をこれ以上傍観せず、「国連軍司令部」を解体し、朝鮮停戦協定を平和
協定に替えることに関する第30回国連総会の決議を履行するための後続措置を早急に講じるべきで
あると主張した。

 代表は、50余年前、米国の強権と専横によって「国連軍司令部」がつくり上げられたとし、これは
国連憲章に対する乱暴な違反であると指摘した。

 さらに、「国連軍司令部」は徹頭徹尾、不法かつ時代錯誤の機構として実際上、米軍司令部であり、
米国の戦略目的実現のための侵略道具に過ぎないと強調した。(朝鮮通信)

ソース http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/04/0404j0408-00003.htm
103ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:21 ID:ELF5BKDm
>>102
相変わらずの電波ですが…

>50余年前、米国の強権と専横によって
ここは笑いどころなんでしょうか?(w
104ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:23 ID:ELF5BKDm
極秘訪朝の姿が小出しに出てきたかな…

■山崎氏、家族帰国「言ってない」

 自民党の山崎拓前副総裁は八日午後、都内の事務所で記者会見し、中国・大連での北朝鮮側との
協議に関連、七日夜の小泉純一郎首相との懇談について、「日朝平壌宣言の精神を踏まえて核、
ミサイル、拉致問題を早期に解決し、国交正常化を目指す点で(北側と)一致したことを伝えた」と述べた。

 山崎氏は、五人の拉致被害者家族八人の帰国について「(北に帰国させる意思があることを小泉
首相に)言ってない」と否定。政治家らによる「出迎え案」については「(言及があったかどうか)申し
上げることはできない」と述べた。

 今回の山崎氏訪中に関連し、小泉首相の出身派閥である森派の森喜朗元首相は八日、派閥総会で
山崎氏と同行した同党の平沢勝栄衆院議員について「国会開会中に(事情を偽って)海外に出るのは
国会議員の資格がない」と批判。「連れていった山崎氏にも責任がある」と述べた。

 また、政府や与党幹部の一部が北との接触を黙認していたとの見方を示した。(04/09)

ソース http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_13_1.htm
105ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:27 ID:ELF5BKDm
北朝鮮に全面核放棄要求 米政府首脳  【ワシントン8日共同】

 米政府首脳は八日、共同通信などと会見し、北朝鮮に求めている核開発放棄について「プルトニウム
技術に関する活動と高濃縮ウランの生産活動の双方を含む」と述べ、全面的な放棄をあらためて要求した。

 同首脳は北朝鮮の核問題解決が「引き続き優先度の高い問題」だとし「検証可能かつ後戻りしない完全
核放棄」を求める米政府の方針に変更はないと強調した。

 同首脳によると、チェイニー副大統領は今月十四日に北京で胡錦濤・国家主席や温家宝首相らと会談、
北朝鮮の核問題について協議する。

 台湾問題については「『一つの中国』の原則を支持する米政府の立場に変更はない」と述べ、双方による
「一方的な」行動に反対すると言明、対話による解決を促した。

ソース http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/nkorea/news/0409-1887.html
106ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:28 ID:ELF5BKDm
政府関係ない」と説明 山崎氏と北朝鮮の接触  【サンフランシスコ8日共同】

 北朝鮮の核問題をめぐって八日開かれた日米外務省局長級非公式協議で、日本人拉致事件で
訪中した山崎拓・自民党前副総裁と北朝鮮政府高官との接触について米側が質問したのに対し、
日本側は「日本政府は事前に知らされておらず直接関係ない」と説明した。協議後、日本政府筋が
記者団に明らかにした。

 また藪中三十二・アジア大洋州局長は八日の日米韓協議で、拉致問題に対する米韓両国の理解に
謝意を表明。引き続き「重要な問題」として日米韓で認識を共有するよう協力を求めた。

ソース http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/nkorea/news/0409-1887.html
107ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:29 ID:ELF5BKDm
「私は在野の一政治家」 山崎氏、二元外交強く否定

 自民党の山崎拓前副総裁は八日、都内で記者団に対し、中国で北朝鮮高官と会談した際に「これは
正式の外交交渉ではない。私は在野の一政治家だ」と伝え、「二元外交」とならないよう留意したことを
強調した。

 これに関連し、関谷勝嗣元建設相は山崎派総会で「山崎氏は日朝協議を必ず進展させるとの確信を
持って行動した。温かく見守ってほしい」と擁護。遠藤武彦衆院議員は「あらゆるルートを生かし、国益の
ために頑張るのは当たり前だ。外務省に『二元外交はいけない』と言う資格はない」と指摘した。

 一方、亀井派総会では、超党派の拉致救出議員連盟の平沼赳夫会長が「事前に相談があるべきなのに
一言もなかった。重要な問題は、しっかりした原則に立ち、慎重の上にも慎重を期すべきだ」と山崎氏と
平沢勝栄衆院議員の行動を批判した。

ソース http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/nkorea/news/0409-1884.html
108ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 00:30 ID:ELF5BKDm
>>106-107
ここまで来るとどうしようもありませんなあ…(ヤレヤレ
109ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 12:34 ID:ELF5BKDm
狂言師の野村万之丞さんらが平壌公演に出発

 狂言師で総合芸術家の野村万之丞(まんのじょう)さんを団長とする文化芸術交流団が、平壌で
開催される「4月の春親善芸術祝典」に参加するため9日午後、空路で北京を出発した。

 一行は13日まで滞在。野村さんの演出で仮面楽劇「真伎楽(しんぎがく)」の公演などを行う。交流団
には、野村さんの父で人間国宝の野村萬さん(日本芸能実演家団体協議会会長)も参加している。

ソース http://www.asahi.com/culture/update/0410/001.html
110ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 12:40 ID:ELF5BKDm
>>109
「芸術交流団」でつか…(ヤレヤレ

時期的には、かな〜り嫌なタイミングでつな(ニガワラ
北から何か言付けがあるのは間違いなさそうでつな…

…それが、山拓・平沢タソの協議を反映したものになるか、否定したものになるか…
…あるいは、拉致被害者家族からの手紙を託されるとかというのもありますけど(ニガワラ

まあ、北が「二元外交」を仕組んでくることは間違いなさそうで綱(ヤレヤレ
111マンセー名無しさん:04/04/10 12:45 ID:qGm2WC+f
>>109
売国奴確定ですな

「狂言」と言えばむしろチョソのほうが本場なのではw
112ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 13:19 ID:ELF5BKDm
>>111
>「狂言」と言えばむしろチョソのほうが本場なのではw
ワロタ
113しかやあ:04/04/10 17:15 ID:3+yBNf8K
>>108
 まぁ、それで事態の進展が図れるならありかな、という感じもするけどさ。
相手が相手だけに、妙な言質とられてアーボンって事もあり得るからねぇ・・・。

 でも、どうせなら小泉の特使としておおっぴらにやった方がまだマシだったような
気もしないでもない(ニガワラ

 向こうに、水面下交渉・裏取引の手がまだ使えそうだ、と、思わせてしまったと思う・・・。
今後、議員への接触が増えていくだろうな。
114ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 18:03 ID:ELF5BKDm
>>113
> まぁ、それで事態の進展が図れるならありかな、という感じもするけどさ。
つーか、日朝に共通している部分が、「相手政府を信用していない」ってとこかな?
で、その後の対応ってのがずいぶん違っているんだよね(ニガワラ

日本は「相手が信用できない」のだけれど、国際世論が北の人権に注目していているなど交渉を有利に
進める立場にある。それゆえ、「交渉は政府間で」ってやや強気な対応ができるんだけど。

で、北はというと、ただ単純に「日本政府は信用できないから交渉しない」ってことなんだよね(ニガワラ

でもよくよく考えてみると「政府と交渉しない」ということはどういうことかな?(w

例えば今回の山拓・平沢タソにしても「元&現役代議士」であって、「政府の代表あるいは関係者」とは
言いがたいんだよね(ニガワラ
で、その人たちが勝手に約束をとりつけても日本政府は「約束した覚えはない」んだから、要求に応じる
わけゃないんだけど(w
115ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 18:09 ID:ELF5BKDm
>>114のつづき

で、さらにつづけると、北が接触を図ろうとしている人物には、
@ 政治的発言権を有するもの
A 擁護者となりうるもの
B 政府に対する権限・権力があってこちら(北)の言うことを聞くもの

なんだよね(w

こういった人間に北が交渉をもって、彼らに約束させるというのば「彼らのもつ権限を利用して政府に言うことを
きかせ、約束したことを実行させる。そうでなければ彼らは政府に関わっている人間で『政府の一部』とみなせる
から『政府が約束を破った』ということになる」というご都合主義的なものなんだよね(w
116ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 19:04 ID:ELF5BKDm
日朝交渉、月内開催の見通し 拉致問題で意図確認へ

 拉致問題をめぐる日本と北朝鮮の政府間交渉が、今月中にも開かれる見通しになった。複数の
首相官邸、外務省関係者が明らかにした。日本政府は、中国・大連で北朝鮮政府当局者と接触した
山崎拓・前自民党副総裁らの動きとは別に、政府間交渉の早期開催を北朝鮮に働きかけてきた。
政府は、北朝鮮側が山崎氏に拉致問題の打開に前向きな姿勢を伝えたことを受け、その意図を
政府間で確認したい考えだ。

 複数の政府関係者によると、外務省は山崎氏らが北朝鮮と接触する前から、核問題をめぐる6者
協議の次席代表級による作業部会の開催前をメドに政府間交渉を開くよう北京の大使館などを
通じて北朝鮮と調整してきた。

(つづく)
117ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 19:04 ID:ELF5BKDm
>>116のつづき

 中国など6者協議関係国は作業部会の月内開催をめざして北朝鮮への働きかけを強めており、
米サンフランシスコで8日まで開かれた日米韓の局長級非公式協議でも早期開催で一致した。
日朝政府間交渉はその場を利用するか、その直前に行われる見通しだ。外務省は、北朝鮮が
作業部会の日程をにらみながら近く外交ルートで正式に政府間交渉の受け入れを回答してくる
公算が大きいとみている。

 政府は作業部会に出席する斎木昭隆・外務省アジア大洋州局審議官の出席を想定している。

 政府は2月末、北京での6者協議の際に北朝鮮側と協議し、政府間交渉の継続で一致している。

ソース http://www.asahi.com/politics/update/0410/002.html
118しかやあ:04/04/10 20:13 ID:1vDPITss
"北-日 関係 '交戦 直前' 状態"<北新聞>

北朝鮮 労動党 機関紙 労動新聞は 10 仕事 日本の 相次ぐ 対北 敵対政策で
両国 関係が '交戦 直前'義 非常に 危ない 事態で急変して あると 主張した.

労動新聞は 論評で 日本が 独自に 対北 経済制裁を 加える 数 ある '外為法改
正案'を 立法化した ところ に引き続き 再び 晩境峰-92号を 狙った '特定 外
国船舶 入港禁止法案'を 国会に 提出, 両国 関係を 悪化させて あると "私た
ちに 大韓 日本の 無謀な圧殺策動で 組-仕事 平壌宣言は 破棄の 危機に 処し
て, 組-仕事 敵対関係は 交戦 直前義 危険千万な 事態で 迫って ある"故 強調した.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.yonhapnews.co.kr/news/20040410/040301000020040410112737K4

韓国マスコミ今日のホームラン!!84 より転載
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080580374/739
119しかやあ:04/04/10 20:32 ID:1vDPITss
この間の山崎タソとの会談で、好感触を得た!とおもった北朝鮮が早速揺さぶりに来てますな(w

入港禁止法案、断固たる措置・北朝鮮労働党機関紙
 【ソウル=峯岸博】北朝鮮の労働党機関紙「労働新聞」は10日、自民、公明両党が北朝鮮船舶
を想定した特定船舶入港禁止法案を国会に提出したことについて「朝日敵対関係は交戦直前の危
険千万な事態になっている。我が共和国は断固たる対応措置を講じるしかなくなった」と強調した。
朝鮮中央通信の報道を朝鮮通信(東京)が伝えた。 (14:29)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040410AT2M1000N10042004.html

【報道】日本マスコミによる韓国ニュース11
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1079596035/413
120ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/10 21:00 ID:ELF5BKDm
>>119
いや、その、あの…
「断固たる措置」やら「相応の措置」やらという言葉は北が大好きなんですけど…

だけどこういった措置をどこがどれだけやっているかってみると、意外と日本がそのような措置をバンバン
やっているように思えますね(w

記事の件もそうですが(w
121しかやあ:04/04/10 21:24 ID:1vDPITss
>>120
 確かに、そうなんですが、時期的にみてそうなんだろうなぁ、と(w
それに、みんなの目がイラクに向いているんで、寂しいのかなーと。

でもまぁ、最近、無法なるサムライ集団とか、日本海側半日で占拠、
みたいな創意工夫に富んだ表現はなくなりましたな(w
122ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 00:26 ID:IwZ4q9lZ
北朝鮮、入港禁止法断念を山崎氏に要求…安倍幹事長

 自民党の安倍幹事長は10日、広島市内で講演し、中国で行われた山崎拓・前副総裁らと
北朝鮮高官との会談で、北朝鮮側が「特定船舶禁止法案をやめないと日本はひどい目に
遭う。この問題(拉致)を20年も30年も解決しない」と発言し、同法案の成立断念を求めた
ことを明らかにした。

 安倍氏は「山崎氏からこういうメッセージを小泉首相に伝えさせようとした意図は明白だ」
としたうえで、「日朝の実務者協議が開かれようと開かれまいと、淡々と議論し、今国会で
成立させないといけない」と強調した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040410ia27.htm
123ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 00:31 ID:IwZ4q9lZ
米副大統領が来日=イラク、北朝鮮で結束確認へ

 チェイニー米副大統領が10日夕、羽田着の専用機で来日した。副大統領は日本滞在中、
小泉純一郎首相らと会談し、日米両国が結束してイラク復興支援に取り組むことを確認。また、
北朝鮮の核開発問題でも突っ込んだ意見交換する。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040410173929X836&genre=pol
124ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 00:37 ID:IwZ4q9lZ
>>122
やれやれ、思ったとおりの展開になってきますたな(w

まあ、自民内部にも「山崎派」があるわけだし、それを利用して法案成立阻止か、「先の副総裁」の
ご威光をカサに法案を「お流れ」にってことでしょうけど…(ヤレヤレ

>「日朝の実務者協議が開かれようと開かれまいと、淡々と議論し、今国会で成立させないといけない」
まあ、別に北に限った話ではないんですがねえ、あの法案は(w

いずれにしても、結局、「特定船舶禁止法案の廃案」を条件に拉致問題の日朝交渉を突きつけてきた
わけで、次に情報が流れるとすれば「一人ナンボ」の話か、「過去の清算が先でその確約と実行」と
いうのがわいてきそうですなあ…(ヤレヤレ
125マンセー名無しさん:04/04/11 01:00 ID:hdS8VkpB
空は希望

       高遠京子

朝日が昇りはじめた
思わず 手を合わせ祈った
この空、イラクにも続いてる
地球上の どんなところにも
空がある
雲が出て 雨が降り 雪になっても
青空が戻る ましてや
空が無くなることはない
空は希望
地球をとりまく空は
世界の希望
地球上のあらゆる苦難も
希望にかわる
菜穂子 空を見ていて下さい
イラクの空も 日本の空も
希望色に 染まるまで
126ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 09:39 ID:IwZ4q9lZ
日朝協議:26日に北京で 6カ国協議の作業部会直前に

 日本人拉致問題をめぐる日本と北朝鮮の政府間協議が今月26日に北京で行われることが10日、
固まった。27日ごろから北朝鮮の核問題に関する6カ国協議の作業部会が同じ北京で開催される
方向となったため、その直前の日朝協議という日程を北朝鮮が受け入れた。複数の政府関係者が
明らかにした。

 関係者によると、日朝協議の出席者は、日本側が斎木昭隆外務省アジア大洋州局審議官、北朝鮮
側は宋日昊(ソンイルホ)外務省副局長になる。協議の場で日本側は、今月初めに中国・大連で北朝鮮
政府高官が自民党の山崎拓前副総裁らに「拉致被害者家族8人を帰国させてもいい」と伝えたことを
確認し、家族8人の帰国が実現すれば、国交正常化交渉を再開する用意があることを伝える方針だ。

 日朝協議直後に開かれる6カ国協議の作業部会は、3〜4日間の予定で開かれる見通し。日米韓3カ国
は7、8の両日に米サンフランシスコで開いた局長級協議で早期再開を目指すことを確認している。

ソース http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20040411k0000m010148000c.html
127ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 09:49 ID:IwZ4q9lZ
>>126
う〜ん…
山拓・平沢タソの極秘協議の結果とみるべきなんでしょうか…

>「拉致被害者家族8人を帰国させてもいい」
つーか、最初からそうしていればここまで問題は長引いたり拡大したりしなかったんだけどね(w
それに、現在リークされている極秘協議の状況なんか見てもおかしい所だらけなんだが(ニガワラ

例えば…
>「特定船舶禁止法案をやめないと日本はひどい目に遭う。この問題(拉致)を20年も30年も解決しない」(>>122)
そのわりには、拉致被害者家族8人の帰国をほのめかしている。逆に言えば、特定船舶禁止法案が成立して
しまえば拉致事件は永遠に解決しないとの恫喝にも取れるんですけど。

…てな具合にね(ニガワラ
128しかやあ:04/04/11 09:55 ID:EyXbBZh4
>>127

>つーか、最初からそうしていればここまで問題は長引いたり拡大したりしなかったんだけどね(w
つーか、最初からそうしている、また、疑問点についてシッカリ受け答えしていれば、正直ここまで嫌北な
環境にはならず、北にとっては有利になってたはず何だけどねぇ・・・。
 日本のマスコミなんて、こーろこーろ転がるんだから。

しかし、結局彼らは恫喝しかできないのか。
・・・ダメダコリャ
129  :04/04/11 09:56 ID:zpLh4Ams
さ〜て、今日の北朝鮮や韓国のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
130ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 10:25 ID:IwZ4q9lZ
>>128
>しかし、結局彼らは恫喝しかできないのか。
それしかできません(w
今までそれで日本から色々せしめてきましたから(ニガワラ

> 日本のマスコミなんて、こーろこーろ転がるんだから。
まあ…そうでつね(ニガワラ
131しかやあ:04/04/11 22:28 ID:b5b+d2+U
関連ニュースって事で・・・。
しかし、イラク3邦人誘拐事件にすべてが覆い隠されてしまっている・・・。
こういうとき、水面下でなにが蠢いているかわかったモンじゃないな・・・。
某野○が小泉降ろしに策動しているようなフシも出てきてるし・・・。

ミサイルを防衛兵器に リビア、北朝鮮と取引終結
 【ニューヨーク10日共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は10日、米政府筋の話として、
リビアが数百発に上るスカッドミサイルすべてを射程が短く破壊力の少ない防衛兵器に転換する
ほか、北朝鮮との軍事的な取引をすべて終結すると伝えた。リビアはこの決定を近く表明する。
 政府筋によると、リビアは同ミサイルの射程を300キロ未満に抑え、改良には米英の関係者が
立ち会うという。
 リビアは北朝鮮から購入した比較的射程の長いスカッドC5発を既に米国に明け渡した。しかし、
ロシア製のスカッドBの扱いは決まっていなかった。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040411/20040411a3510.html
132ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 22:38 ID:IwZ4q9lZ
政府、北朝鮮人権決議に「棄権」、代わりに「懸念表明」

 政府は今月15〜16日(現地時間)にスイスジュネーブで行われる第60回国連人権委員会の
対北朝鮮人権決議案の表決で棄権する一方、北朝鮮の人権に対し懸念の立場表明を行う方針だ。

 政府当局者は11日「政府は、関係当局間会議で、今回の表決の棄権を決めたが、棄権の後、
北朝鮮の人権状況に懸念を表明する立場を説明する」と話した。

 また別の政府当局者は「今回の方針は、同案の表決に不参加だった昨年(4月)とは異なり、北朝鮮
人権に対する政府の立場を明らかにする意味がある」と話した。

 欧州連合(EU)は今年、同案が昨年採択されたにもかかわらず、北朝鮮の人権状況が改善され
なかった点を挙げ、決議案の再上程を主導した。

 今回の決議案には、北朝鮮の人権状況に対する懸念のほか、北朝鮮人権状況を調べる国連特別
報告官の任命なども盛り込まれている。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0411/20040411180637500.html
133ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 22:45 ID:IwZ4q9lZ
>>131
とうとうリビアは「いらね」とばかりに北との軍事取引を止めちゃったみたいでつね(w

>リビアは北朝鮮から購入した比較的射程の長いスカッドC5発を既に米国に明け渡した。
さ〜て、これから米軍研究施設で解体して公聴会で脱北者が言っていた「日本製部品が使われている」
という証明が始まるんでしょうかねえ…(w

そうなると、現在政府が進めている「特定船舶禁止法案可決」に勢いがつくというものでつな(w

>>132
「懸念表明」といっても…
「北の人権状況に懸念」を表明するのか、「北の人権状況に懸念する非難表決に懸念」を表明するのか…(ヤレヤレ

「北を刺激したくない」という一身でこの件にはすっかり弱腰になっていまつな(ニガワラ
134ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 22:48 ID:IwZ4q9lZ
政府、北朝鮮の鉄道駅「新設・修復」へ

 政府が、休戦ラインに隣接した北朝鮮の鉄道駅(6駅)の新設・修復を行うことを決めた。今回新設される
駅舎は、京義線(キョンウィソン)の板門(パンムン)、ソンハ駅と、東海(トンへ)線の鑑湖(カムホ)、三日浦
(サムイルポ)駅の4つ。また修復は、京義線の開城(ケソン)と東海線の金剛山(クムガンサン)駅。

 韓国・北朝鮮(南北)は10日、開城の子男山(チャナムサン)旅館で終了した第4回鉄道・道路連結実務
協議会で、これらの内容を含んだ共同報道文を発表した。 統一部が11日発表したところによると、9〜10人
で構成される韓国側調査団が、北朝鮮側の鉄道駅現場調査のため、今月19日から京義線を、27日からは
東海線を、それぞれ3日間ずつ訪問する。

(つづく)
135ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 22:48 ID:IwZ4q9lZ
>>134のつづき

 建物や設備の老朽化から、南北間の鉄道開通時に使用できない駅や看板だけを立ててある駅もあり、
新設・修復にはかなりの費用が予想される。北朝鮮側は、板門駅については、韓国側の最北端にある
都羅山(ドラサン)駅水準(建設費100億ウォン)にしてほしいと求めている。だが対北朝鮮支援品目には、
北朝鮮側調査団が使用する乗用車やバス10台分をはじめ、デジタルカメラなども含まれており、相手側の
要求を聞きすぎではないのかとの指摘もある。

 一方政府は13日ごろから、北朝鮮への支援を決めている肥料20万トン(690億ウォン規模)の北送作業を
始め、西海(ソヘ、黄海)の南浦(ナムポ)港など6港で伝達する予定だ。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0411/20040411161144500.html
136しかやあ:04/04/11 22:50 ID:b5b+d2+U
>>133
 北朝鮮に関しては今後の見通しが暗いですからなぁ・・・。どうせ反発しまくったあげくあーぼんっぽいし。
食料配給停止って話もあるしねぇ・・・。
せっかくアメさんやその他との関係回復の決断を下したのに、妙なところで躓きたくないんでしょ(w

>>132
 しっかしまぁ・・・。
同じ民族、民族愛、と、しょっちゅう言っているけど・・・。
それは、支配者階級にしか適応されないのかな?と疑問に思う・・・。

 ついでに、韓国人はこれに不信を感じないのかナーと。
137ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 22:52 ID:IwZ4q9lZ
>>134-135
「修復」ねえ…(ヤレヤレ

どういう形で修復するか分かりませんが、現地で人員を調達するんでしょうかねえ、それとも
韓国丸抱えでやるんでしょうかねえ…(ヤレヤレ

前者なら労働者の収入など経済的効果はちぃっとはあるんでしょうが、後者では完全に「朝貢」と
しか…(ニガワラ
138ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 22:55 ID:IwZ4q9lZ
>>137のつづき

>>134-135
さらにこの記事の中で気にかかる点が…
>だが対北朝鮮支援品目には、 北朝鮮側調査団が使用する乗用車やバス10台分をはじめ、
>デジタルカメラなども含まれており、相手側の要求を聞きすぎではないのかとの指摘もある。
ってなんてものがあるんですが…

調査団が使用する乗用車→党・軍幹部が使用するために徴収
バス10台→平壌市内の市民(党・軍幹部の家族など)の足として徴収
デジカメ→当然、ミサイルに取り付けて命中精度向上を…(オイオイ

という運命になりそうな…(ニガワラ

…しかし、デジカメはちょっと問題があるんじゃないんでしょうか?(ニガワラ
139ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 23:05 ID:IwZ4q9lZ
>>138
>…しかし、デジカメはちょっと問題があるんじゃないんでしょうか?(ニガワラ
ということで調べてみましたが、メモリに関して、例えば…

>本製品は「外国為替及び外国貿易法」の規定により戦略物資等輸出規制製品に該当する場合があります。
>国外に持ち出す際には、日本国政府の輸出許可申請などの手続きが必要になる場合があります。
引用ソース http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?prd_cd=P0632050087-014

ってあるんだよね。

…ってことはデジカメをもっていっても、「メモリなし」ってことでつか…(ニガワラ
それとも韓国政府自体がこのこれらの輸出規制を破るってことでしょうかねえ…(ヤレヤレ
140ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/11 23:10 ID:IwZ4q9lZ
>>136
>北朝鮮に関しては今後の見通しが暗いですからなぁ・・・。
まあ、外貨の供給先というかお得意様を1件なくしちゃったようですからねえ…(w

>せっかくアメさんやその他との関係回復の決断を下したのに、妙なところで躓きたくないんでしょ(w
まあ、そゆこと(w

>ついでに、韓国人はこれに不信を感じないのかナーと。
本国人にとっては不信を感じる人はいるにはいるんでつが…

今の政権を支持している若い層が「お花畑」ですから、どうしようもない…っと(ニガワラ
これに関しては「みるんじゃない、感じるんだ」という言葉も意味をなさないかと(ニガワラ
141しかやあ:04/04/12 21:11 ID:102/yoEK
北朝鮮の金総書記、近く中国訪問へ=韓国紙
 [ソウル 12日 ロイター] 韓国の朝鮮日報は12日、外交筋や政府筋の情報として、朝鮮民主主義
人民共和国(北朝鮮)の金正日・労働党総書記が、中国との関係修復を目的に近く訪中する見通しで
ある、と伝えた。
 中国は、北朝鮮の核問題打開に向けた北朝鮮の説得役として重要な役割を担ってきている。
 朝鮮日報がある外交筋の話として伝えたところによると、金総書記は、昨年10月以降に核問題絡み
で訪朝した複数の中国政府高官を訪ねたい、との意向を示唆。
 ある韓国政府当局は、同紙に「あとやるべきことは、北(朝鮮)が日程を発表することぐらい」と話した
という。
 金総書記が訪中することになれば、2000年5月、2001年1月に次いで3回目となる。
これまで2回の訪中は、金総書記が帰国した後に発表されている。
 北朝鮮と中国の関係は、2002年に北朝鮮が特別行政区の初代長官に任命した中国系実業家を中国
当局が金融犯罪で逮捕したことで冷え込んでしていた。
 朝鮮日報は、北京の北朝鮮大使館で改装作業が行われていることが、金総書記訪中をうかがわせる
サインとの韓国政府筋の指摘も紹介している。
 ただし、4月15日が故金日成・主席の誕生日を祝う「太陽節」」にあたるため、金総書記の訪中は早く
ても4月末以降になる、と朝鮮日報は伝えている。
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040412/JAPAN-143199.html
142ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/12 21:26 ID:t8UC8Txm
北、電気浪費の監督統制を強化

 北朝鮮当局が節電を誘導するため、電気の浪費に対する監督および統制活動を大きく強化していると
伝えられた。

 北朝鮮内閣機関紙「民主朝鮮」最新号(3月18日付)は「電気節約闘争は思想教養、組織、監督統制が
結合してこそ成果を収めることができる」とし、「電力監督機関など当該部門の勤労者は高い責任感を持って、
監督統制事業の度数をさらに高めなければならない」と報じた。

 特に、「些細な電気の浪費現象も黙過してはならない」とし、「電気節約で模範を見せた単位と勤労者に
対する評価事業も適切に行われるべき」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/12/20040412000020.html

…電気もなければ飯もなく、ついにもって金もないでつか…(ヤレヤレ
143ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/12 21:29 ID:t8UC8Txm
北朝鮮、中・ロに留学生「大規模派遣」

北朝鮮が昨年、中国とロシアに数百人の留学生を送るなど、1990年代はじめから事実上中断していた
海外留学を大幅に増やしたことが分かった。

統一部の関係者は12日「北朝鮮が昨年、中国との科学技術の交流強化を目的に、300人余りの留学生を
中国に送り、中国学生50人の留学を受け入れた」とし「ロシアへは、2000年以降続けてきた鉄道連結議論を
機に、昨年からシベリア国立鉄道大学・沿海州鉄道大学などに、数百人の留学生を派遣した」と発表した。

しかし同関係者は「留学期間はほとんどが1年〜1年半で、機能研修や語学研修のケースが多く、先進学問や
最先端技術を本格化するには限界がある」とし「中国留学生は、学位取得が目的の留学は半数以下」としている。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0412/20040412182305500.html

>留学期間はほとんどが1年〜1年半で
党幹部子弟の単なる箔付けか、それとも優雅な生活か…(ヤレヤレ
144ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/12 21:30 ID:t8UC8Txm
金正日総書記、早ければ来月訪中へ」

ソウルの外交筋と政府当局者らが11日に伝えたところによると、北朝鮮と中国は、昨年末から
相次いで開かれた高官協議で、北朝鮮・金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の中国訪問を早期に
実現することで意見の歩み寄りを見ており、現在、中国側は、北朝鮮側の日程発表を待っている。

外交筋によると「昨年10月に呉邦国・全国人民代表大会常務委員長、今年1月に王家瑞・共産党
対外連絡部長、先月、李肇星外相がそれぞれ訪朝した際、金委員長が、訪中の意思を表明し、中国は
『歓迎する』との立場を示したものと聞いている」という。

金委員長が訪中することになれば、最高指導者としては2000年5月以来3回目となり、02年11月に
中国の4世代指導者、胡錦涛党総書記が就任して以降初めてだ。政府当局者は、金委員長の訪中が
実現されれば、現在、こう着状態を陥っている「北朝鮮核解決」の契機になり、02年10月、中国当局が
楊斌・新義州(シンウィジュ)特別行政区長官を逮捕して以来、冷え込んでいた朝・中関係も完全に正常化
するだろうとの見方を示している。

(つづく)
145ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/12 21:30 ID:t8UC8Txm
>>144のつづき

情報当局者は「金委員長の訪中は、両国の外交ルートよりは、共産党・軍側のルートを通じて協議が
行われたものと聞いている」とし「あとやるべきことは、北朝鮮が日程を発表することぐらい」と述べた。
この当局者は「訪中時点は今月15日の故金日成(キム・イルソン)主席の誕生日などを考慮、早ければ
5月ごろになる可能性がある」と見込んだ。

他の政府当局者は「金委員長の訪中計画が、中国外務省など正式ラインを通じては確認(confirm)
されずにいる」とし「しかし、中国の北朝鮮大使館が最近、大使館の改修・補修作業を行うなど関連の兆しが
一部みられる」と話した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0412/20040412153939500.html
146しかやあ:04/04/12 21:59 ID:102/yoEK
>>142
ありゃりゃ・・・。
・・・つーか、国を挙げた節電計画か。でも、今でもカツカツだったと思ったんだが・・・。
首領様への忠誠と愛の名の下に、必要最低限の場所でも切られるのかな・・・。
怖いな。

もう、中国の方も援助する余裕なさそうだからなぁ・・・。
147ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/12 22:13 ID:t8UC8Txm
>>146
>もう、中国の方も援助する余裕なさそうだからなぁ・・・。
そんな宗主国様の状況でし。

中国で電力危機が拡大へ=進出日本企業にも影響  【北京12日時事】

 中国の電力当局によると、今年1〜3月に電力供給制限が実施された省レベルの送電網は24カ所となり、
昨年1年間の22カ所を上回った。特に上海市、浙江省、江蘇省などの華東地域では今夏、昨年以上の
電力不足が襲うことは確実で、進出した日本企業に工場の操業などで大きな影響を与えるとみられる。 

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040412145516X042&genre=int

モウダメポ…
148しかやあ:04/04/12 22:17 ID:102/yoEK
>>147
 東アジアニュースによると、深刻な水不足も問題になっているそうだからね。
電力の方では発電所増設のめどは立っているらしいんだけど、こちらはいかんともしがたいと思う。

あと、環境汚染がねー。
黄河かどっかが、醤油みたいに真っ黒になってるとか(ニガワラ

参考スレ
【中国】深刻、水不足 北京が3年で水利整備【03/24】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080101867/

【中国】「醤油水」 深刻化する黄河汚染、経済損失116億元に[04/07]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081334215/

【台湾/韓国】韓国の軍艦が台湾海域に 台湾海軍、艦艇を出動させる[04/12]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081753813/

149ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/12 22:23 ID:t8UC8Txm
>>148
ま、人口の集中に環境整備がついてこないってことでしょうかねえ…(ヤレヤレ

汚水が「垂れ流し」って状況ではダムを作っても底に汚泥がたまり、すぐに使い物にならなくなったり
するのですが…

さらに水不足の件ですが「砂漠が広がっている」ってのと、「植林がどう進んでいるのか」というのも
気になるところではありますが…(ハァ〜
150しかやあ:04/04/12 22:29 ID:102/yoEK
>>149
植林に関しては、確か一部停止状態になっていたような・・・
トヨタかどっかの援助が止まってたとおもう。

 日中韓3カ国でのプロジェクトは止まったという話は聞かない・・・例の黄砂対策の緑化計画ね。
まぁ、止まっていてもおどろかんけどね(w

 そんなこんなで、わたしゃ始めようと思っていた中国株を始めるのを延期しました(^^;

なんにせよ、中国には問題が山積み!ってことで。つーか、一つ一つが死活問題のような(汗

>>148
すいません、最後の一つのリンクはよけいでした。
151マンセー名無しさん:04/04/13 12:14 ID:Q47FBg8i
イラク人質事件は、北朝鮮制裁法案の審議入りを遅らせるための工作、
との陰謀説が出てきているけど、審議状況はどうなっているのでしょう?
152しかやあ:04/04/13 20:22 ID:+EB1+4oi
北、3個の核起爆装置 カーン博士目撃
 【ワシントン=近藤豊和】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は十二日、パキスタンの核爆弾を
開発したカーン博士が五年前に北朝鮮を訪問した際に、地下にある秘密核開発施設を案内され、
三個の核起爆装置を示されたと報じた。
 カーン博士の調べを行ったパキスタン当局者から説明を受けたアジア諸国と米国の政府高官が
明らかにした。カーン博士の証言内容が事実なら、外国人が実際に初めて見た北朝鮮の核兵器になる。
 米情報当局などは、北朝鮮が「二、三個の核爆弾を保有している」との見方をこれまでに示して
おり、カーン博士が見た核起爆装置が本物なら、それを裏付けることになる。
http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_1_1.htm
153しかやあ:04/04/13 20:24 ID:+EB1+4oi
>>151
 まぁ、イラクには2000人くらいの出稼ぎの北朝鮮の人がいたはずなんで連絡が取れればヤリかねなくもないけど、
一応ヤマタクへの工作がそれに当たるんのではないかと。

どちらかといえば、中国の方が怪しい(w
相変わらず、日本が悪いから被害を受けた、みたいなこと言ってるし。つーか、普通の農民7人がなにやってたんだろう・・・。

イラクの中国人拘束は日本人と誤認? 中国の研究機関見解
 13日付中国紙、中国青年報によると、中国外務省系の研究機関、中国国際問題研究所の
中東担当研究員は12日、中国人7人がイラクで一時拘束された事件について、中国人の身体的
特徴が日本人や韓国人に似ていることから「間違えて拘束されたのではないか」と指摘した。
 同研究員は中国がイラクと友好関係を維持していることを強調し「イラクの武装勢力が中国人を
拉致する理由はない」とした上で、7人が、言葉が通じなかったことも誤認の原因になったとみている。
http://www.sankei.co.jp/news/040413/kok078.htm
154しかやあ:04/04/13 20:26 ID:+EB1+4oi
■金総書記、来月にも訪中 北、核解決「前向き」アピール 韓国紙報道
中国、仲介外交の評価高める
 【ソウル=久保田るり子】韓国の中央日報(十二日付)は、ソウルの外交筋や複数の政府当局者の
話として、中国と北朝鮮が金正日総書記の訪中問題を協議しており、早ければ五月中にも訪中する
可能性があると報じた。金正日総書記の訪中が実現すれば二〇〇一年一月以来で、中国の胡錦濤
国家主席就任後では初めてとなる。
 同紙によると、昨年十月の呉邦国・全人代常務委員長、今年一月の王家瑞・中国共産党対外連絡
部長、三月の李肇星外相が訪朝した際に金正日総書記が「訪中する」との意思を表明し、中国側もこ
れを「歓迎したい」との立場を明らかにしたという。
 政府当局者は、金正日総書記が訪中すれば膠着(こうちゃく)している北朝鮮の核問題解決の契機に
なり、二〇〇二年十月に中国が北朝鮮・新義州の特別行政区長官に就任していたオランダ国籍の
中国系ビジネスマン、ヤン・ビン(楊斌)氏を拘束して以来、曲折を経てきた中朝関係が正常化すると
みているという。
 また同紙によると、金正日総書記の訪中計画は外務当局ではなく朝鮮労働党と中国共産党および
両国軍当局によって進められているという。
 この報道が事実なら、一昨年秋の北朝鮮による核開発問題が浮上して以来、六カ国協議に代表さ
れる仲介外交で国際的な評価を得ている中国が、第三回六カ国協議に向け議長国としての努力を
国際社会にアピールすることにもなる。また北朝鮮にとっても「核問題解決」への前向きな姿勢を見せる
機会となり、金正日総書記訪中は中朝両国ともにプラス効果が予測される。(04/13)
http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_3_1.htm
155しかやあ:04/04/13 20:34 ID:+EB1+4oi
中北国境越え失敗:
「中国、脱北者1人を射殺」
 中国に滞在していた脱北住民24人が今月2日、内モンゴル地域で国境を越え、モンゴルに
脱出する過程で、1人が中国軍の発砲で死亡し、17人は現場で逮捕され、調査を受けていると、
脱北者支援団体「トゥリハナ宣教会」が13日明らかにした。
 また、残り6人は現在行方が分からない状態だと、同宣教会関係者は明らかにした。
 同宣教会によれば、中国軍に逮捕された17人は、ほとんどが女性で、この中には妊娠6カ月
の妊婦、2歳の子どもなどが含まれており、臨時収容所でハンストをしながら第3国行きを主張
しているという。
 これと関連し、政府関係者は「トゥリハナ宣教会の主張と関連した事実を確認中」とし、「脱北者
らが逮捕されているのが事実だとすれば、彼らを人道的観点から処理してくれることと、いかなる
場合も強制送還することがないよう中国政府に要請する」と明らかにした。(朝鮮日報)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/china/news/20040413org00m030133000c.html
156しかやあ:04/04/13 20:36 ID:+EB1+4oi
袋小路に追い込む、というか・・・
なんか、放っておくと勝手に袋小路に飛び込んでいくような印象しかないです・・・。

北朝鮮の退路必要=南北協力を積極推進−韓国統一相
 【ソウル13日時事】韓国の丁世鉉統一相は13日、ソウルで開かれたセミナーで、北朝鮮の
核問題について「核開発は決して容認できないが、北朝鮮を袋小路に追い込めば事態を悪化
させかねない。北朝鮮も要求水準を下げねばならないが、国際社会も北朝鮮の退路を設ける
必要がある」と主張した。通信社・聯合ニュースが報じた。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040413-00000269-jij-int
157151:04/04/14 09:59 ID:Qcwi2qM+
>>153
> まぁ、イラクには2000人くらいの出稼ぎの北朝鮮の人がいたはずなんで連絡が取れればヤリかねなくもないけど、
> 一応ヤマタクへの工作がそれに当たるんのではないかと。
北朝鮮の工作というのは、現地で北朝鮮の人間が誘拐を実行した(のではないか)という意味じゃなくて、
自作自演の誘拐'事件'を立案して、人質といわれている3人に実行させた(のではないか)という意味です。
まあ、妄想レベルの話ではありますが、実際に入港規制法案の成立に影響があるとすれば、この誘拐事件から
北朝鮮は利益を得ます。事件から利益を得る者を疑え、というのは推理の鉄則です。
北朝鮮と縁深い日本赤軍の残党が、現地の実働部隊ではないかと。アンマン派遣チームの外事・公安スタッフ
に赤軍対策のエキスパートが入っているところを見ると、日本政府もそう考えている節があります。

> 同研究員は中国がイラクと友好関係を維持していることを強調し

日本は友好関係を維持していないみたいな言い方ですね。
中国のように闇で武器を売るようなズブズブにならないと、
真の友好関係とは認めてくれないのかな。
158151:04/04/14 10:47 ID:Qcwi2qM+
影響うんぬんと書いていた間に、入港規制法第一弾成立しました。
施行は来年3月1日、それまでは座礁テロやり放題?

改正油濁損賠法が成立 北朝鮮船の入港困難に

2002年に茨城県沖で座礁した北朝鮮の貨物船が油汚染を引き起こしたまま
放置されたことを受け、船の燃料による油濁損害や船体の撤去費を船主が支払
うことができるように保険加入を義務付ける改正油濁損害賠償保障法と改正海
洋汚染防止法が14日、参院本会議で可決、成立した。
改正油濁損賠法は名称を船舶油濁損害賠償保障法と変更、05年3月1日から
施行。保険未加入の船舶は国土交通省が入港を禁止できる。北朝鮮の船は保険
加入率が極めて低く、このままではほとんどの船が入港できなくなる。
改正法は、これまでタンカーに限定していた保険加入の義務付けを、日本の港
に入る100トン以上の一般船舶に広げ、燃料による油濁損害や座礁船の撤去
費用の支払いを可能にするもの。国交省の02年調査では、入港した延べ隻数
のうち73%が保険に加入していたが、北朝鮮船の加入は2・8%と最も低か
った。(共同通信)
[4月14日10時21分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040414-00000015-kyodo-pol
159しかやあ:04/04/14 18:49 ID:7FGYZmRn
>>157
>日本政府もそう考えている節があります。
産経新聞で、それを臭わせる記事が昨日の朝刊(Webの方)にありましたね。
「妙に日本人くさい・・・」
と、いう感じで。
 でも、俺としては中国の方が怪しいと思う。何でかっていうと、日本がよい評価を得ることを一番嫌がる国なんだよね。
中韓北に共通した考え方だけど、”日本は絶対悪”という原則みたいなのがあるらしいから。併せて、中国には
「うちの国こそアジアの盟主!」みたいな考え方があるから、日本の評価が上がりそうだと何かしら仕掛けてくるみたい
だね。
 最近、北朝鮮を扱いかねる中国、という印象がみられるけど、やっぱり狡猾に操ってると思うよ・・・。
 今回も、自衛隊派遣で好評価が得られた矢先だったからね。
連中の(無意識の)配下である集団も表に出てきているしね。ほれ、小泉内閣退陣!なんてやり始めた連中なんてな(w

 まぁ、日本は金だけよこせばいいんだゴルァ発言や、経済成長の裏側(激しい環境汚染等々)が明るみに出てるから
国内の不満をそらすのに必死なんだろうけどね。

>>158
 でも、入港帰省法案とイイながら、じっさいにゃ北朝鮮の船舶の安全・もしくは日本沿岸の環境保護
のためなんだよなー。彼らがちゃんと保険をかけて整備してくるなら、通れちゃうわけだし。
 でもまぁ、日立港の悪夢や、中古自転車運搬船放置等々を繰り返してはなるまいて・・・。

 座礁テロはできるのかな?今のタイミングでやったら、また北朝鮮への印象悪くなるぞ(w
韓国の若い衆と違ってそんなに洗脳が効いてないんだからさ、と思う(w
160しかやあ:04/04/14 22:14 ID:DlwCFG+z
米副大統領、胡主席らと会談 北朝鮮の核証拠提示
 訪中しているチェイニー米副大統領は14日、胡錦涛国家主席ら中国指導者と
相次いで会談し、北朝鮮が少なくとも3個の核爆発装置を開発したとする新たな
証拠を提示、核問題解決に向け6カ国協議の早期進展を中国側に要請した。
AP通信などが米政府高官の話として伝えた。
 一方、新華社電によると、胡主席は台湾問題で「独立勢力の分裂行動が台湾
海峡の平和と安定にとって最大の脅威」と台湾の陳水扁総統を批判、台湾独立
に反対するよう米国に求めた。
 ロイター通信によると、政府高官は核問題で「時間は必ずしもわれわれの側に
はない。もっと積極的に動くことが重要だ」と強調した。
 チェイニー副大統領は記者団に対し、米中両国の間には貿易摩擦問題など、
対立の種が数多くあることを認めつつも、訪中に満足の意を表明。両国は健全な
関係発展を目指すことで一致した。
 台湾問題で副大統領は「台湾海峡の現状を変える一方的な行動に米国は反対
する」とのブッシュ政権の基本姿勢を強調。米中関係については、胡主席が最近
の協力関係を高く評価し、今年後半にブッシュ大統領と会談したいと述べた。
 経済問題では、人民元を事実上ドルに固定している中国の為替制度を取り上げ、
改善を要求。中国側は現在の人民元相場が中国の経済発展に適合しているなど
と述べて、議論は平行線をたどった。
 核開発の証拠はパキスタンのカーン博士から入手したものとされ、5年前に博士
が訪朝した際、地下の秘密施設で目撃したと米紙が報じていた。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/040414/kok105.htm
161マンセー名無しさん:04/04/15 00:03 ID:0qfRpdWL
あげ
162ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/15 20:17 ID:dHKtST8G
国連北朝鮮人権決議案の採決へ

 スイスのジュネーブで開かれている第60回国連人権委員会で欧州連合(EU)など13カ国が共同提
案した北朝鮮人権決議案が、15日午後(現地時間)採決にかけられる。採決には国連人権委員会に
加盟している53カ国が参加する予定だ。

 現在、同決議案が採択される可能性は高いが、北朝鮮側は決議案の採択を阻止するため、加盟国に
対し積極的なロビー活動を行っている。

 EUの主導で作成された北朝鮮人権決議案は、昨年に続いて今年が2番目となる。昨年に採択された
北朝鮮人権決議案と異なる点は、今年は史上初めて国連の北朝鮮人権特別報告官(Special Rapportuer)
の任命を求めていることだ。

(つづく)
163ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/15 20:17 ID:dHKtST8G
>>162のつづき

 EUは、昨年初めて採択した北朝鮮人権決議案が一般的な内容にとどまっており、具体的な履行には
不十分だとみて、一層厳しい内容の決議案をまとめた。米国や日本なども提案に加わり、共同提案国は
13カ国となった。

 国連人権特別報告官は特定国の人権状況を調べて報告する任務を担う者で、当該国を直接訪問して
調査することもできる。人権調査の特別報告官が任命された国はアフガニスタンやキューバ、カンボジア
など10カ国余だ。

 EUが作成した北朝鮮人権決議案が草案通りに採択される場合、国連人権委員会議長団は即時特別
報告官を任命することになる。この特別報告官は北朝鮮との接触を試みた後、来年の第61回国連人権
委員会と国連総会に北朝鮮の人権状況に関する報告書を提出しなければならない。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/15/20040415000060.html
164ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/15 22:20 ID:dHKtST8G
なんだかねえ…(ヤレヤレ

北の朴明哲委員長、「子女の豪華結婚式」物議で追放

 朴明哲(パク・ミョンチョル)北朝鮮内閣体育指導委員長兼オリンピック委員長が、子女の結婚式を
豪華に行い、先月、江原(カンウォン)道・ポップトン郡に追放されたと、14日伝えられた。

 北朝鮮を頻繁に往来している中国の某消息筋は「金正日(キム・ジョンイル)総書記との特別な縁を
武器に、強力な権力を握っていた朴委員長が先月、豪華な子女の結婚式を挙げ、金総書記の怒りを
買い、補職解任された後、江原道・ポップトン郡に追放された」と伝えた。

 同消息筋は「朴委員長が子女の結婚式に豪華な料理を準備し、100人余の幹部をはじめ、多数の
祝賀客からドルや円など巨額の賄賂性の祝儀をもらった事実が明らかになった」とした。

 これに先駆け、朴委員長の官用車を運転していた運転手が昨年末、個人用途で車を運転していた最中に
大きな人命事故を起こし、朴委員長の立場が困っていたところで豪華結婚式問題が発覚し、立地がさらに
狭くなったと伝えられた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/15/20040415000003.html
165ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/15 22:29 ID:dHKtST8G
「北朝鮮の核、アジア地域の核兵器競争を誘発」

中国を訪問中のチェイニー米副大統領は15日、北朝鮮の核開発計画が中断されない場合、
アジア地域で核兵器の競争を誘発するだろう、と懸念の意を示した。

チェイニー副大統領はこの日、復旦大学の講演で、北朝鮮が核兵器を保有するようになる場合、
技術はあるが核爆弾を保有していない他の諸国が、核兵器を製造せざるを得ないと判断し、アジア
地域で核兵器の競争が広がるだろうと警告した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0415/20040415175542500.html

なんといったらいいか…(ニガワラ

このような感じだと「暗に日本の核兵器保有を匂わせている」といっているようで、現在の対日感情の
悪さから行くと「反日」感情に油を注いでいるとしか…(ニガワラ
166マンセー名無しさん:04/04/15 22:48 ID:Drcf+MJE
お、ふはははト殿、おひさしぶりです。

>>165
つーか、核兵器保有している国が言う言葉ではないような(w
自ら軍拡競争にひた走ってるのにねー。

まぁ、アメリカの副大統領から北をつつけーつうけーと言われてるんで、ついでだから日本も叩いちゃえ、
という感じでやってんのかなー。
167マンセー名無しさん:04/04/15 23:02 ID:Drcf+MJE
新潟市長、課税姿勢変わらず−−朝鮮総連関連施設、減免申請あっても /新潟
 新潟市が在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の関連3施設と敷地に固定資産税を全額課すことを
決めたことについて、篠田昭市長は14日の定例会見で「総連側から減免申請があっても基本的には
受けられない」と課税姿勢に変化がないことを改めて強調した。
 減免措置の見直しの理由については、「万景峰(マンギョンボン)号に疑惑があり、日朝友好親善の
施設という理由は受け入れられない」とこれまでの主張を繰り返し、「(在日朝鮮人向けの)パスポート
の発給事業以外の減免は受けられない」と述べた。
 そのうえで、総連側が納税しなかった場合については「ほかの未納者と同じ対応をする。時間をかけて
納税を訴えていくが、差し押さえもあり得る」と明言した。【奥山智己】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000006-mai-l15
168しかやあ:04/04/15 23:03 ID:Drcf+MJE
ウラン型計画が優先議題 作業部会ずれ込むと米高官
 【ワシントン14日共同】米政府高官は13日、北朝鮮が依然否定しているウラン濃縮型核開発計画
について、早期開催への調整が続く6カ国協議の作業部会の優先議題として取り上げていく考えを
強調した。共同通信に語った。
 高官はまた、中国が作業部会の議題や運営方針を示すために関係国に配布した「コンセプト・
ペーパー」に関して「検証可能かつ後戻りしない完全核放棄に関する米国の懸念が反映されていない」
と言明。チェイニー副大統領の訪問を受けた中国との事前折衝に依然時間が必要だとして「(作業部会
の)月内開催は考えにくい」との見通しも示した。
 米政府として性急な開催を目指すのではなく、原子力の平和利用も含めた「完全核放棄」の実現へ
向け、作業部会を実質的な議論の場にしたいとの意向を示した発言。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000069-kyodo-int
169しかやあ:04/04/15 23:04 ID:Drcf+MJE
北朝鮮との核協議で早急な成果求める=米副大統領が中国主席に−NY紙
 【ニューヨーク15日時事】15日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、米政府高官の話として、
中国訪問中のチェイニー副大統領が胡錦濤国家主席らに対し、北朝鮮の核開発に関する新しい
証拠を示し、6カ国協議で早急に「真の成果」を出す必要があるとの見方を示したと報じた。 
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000800-jij-int
170しかやあ:04/04/15 23:06 ID:Drcf+MJE
結局、北朝鮮の思い通りに話は進んだようですな。
ノ殿の復活になるかな・・・。

与党大勝、第1党に 韓国総選挙
 【ソウル15日共同】盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の弾劾の是非を最大争点にした韓国総選挙は
15日、投開票され、与党ウリ党がソウルなど首都圏や忠清道地域、全羅道地域で票を伸ばし第1党
を確保し、大勝することが確実な情勢となった。全299議席の過半数(150)に届くかどうかは
不透明だが、第1党の座を確保すれば一応は弾劾反対の民意が確認され、盧政権が信任されたと
いえる。
 一方、弾劾訴追案を可決したハンナラ党、民主党、自民連の野党3党の合計議席が過半数を
得れば盧政権には打撃となり、今後も苦しい国会運営を迫られそうだ。
 KBSテレビによると、午後8時40分(日本時間同)現在、地方区(243)でウリ党の候補者が得票率
トップの選挙区数は114、ハンナラ党101、民主党6、自民連5、民主労働党2などとなっている。
 ハンナラ党は大邱・慶尚北道で絶対的な強さを発揮、釜山・慶尚南道でも他党を圧倒している。
現在61議席の民主党は伝統的な地盤の光州・全羅道地域でもウリ党に押され、院内交渉団体(20)
が確保できるかどうか不透明な情勢。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000240-kyodo-int
171しかやあ:04/04/16 00:09 ID:HEGJLia7
>>162-163
拉致問題解決を決議 国連人権委
【23:37】 【ジュネーブ15日共同】国連人権委員会は15日、北朝鮮の日本人拉致問題を緊急
に解決することを求め、北朝鮮の人権状況に憂慮を表明する決議を採択した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

決まったようです。
172ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/16 00:38 ID:VToZ30fB
>>171
>北朝鮮の人権状況に憂慮を表明する決議を採択した。
といより、「北朝鮮の人権状況を非難する決議」なんだけど(ニガワラ

>>168
結果は「半島の非核化」で一致しても、米中の思惑はまるっきり違いますからねえ…(ヤレヤレ
米は(条件付だけど)戦争状態なっても米本土に被害がでないだろうから構わないって部分があるし、
中は戦争状態になったら解放軍を嫌々北に派遣しなくてはならないわ、それによって中国の改革開放
路線がこけちゃう公算がたかくなっちゃうわ、国際的影響力というか国際社会に取り残される可能性も
高いわで穏健に解決したいんだけどね(ニガワラ

>>166
あえて日本を追い込むことで日本に「おまいは俺の舎弟だべ」ってつなぎとめておく為かもしれませんねえ…
その反面教師がお隣の国なんですけど(w
173しかやあ:04/04/16 21:38 ID:BLsNmpP+
>>172
 いやいや、日本もさるもの、ですよ。
核兵器なんぞよりこわいもんがごーろごろ、かも(謎笑

 しかし、どんどん悪化しているようですね・・・。
この前も、中国の国境警備隊に発砲されてたし・・・。

脱北者に発砲、1人死亡 中国の国境警備隊
 韓国の外交通商省当局者は16日、中国の国境警備隊が2日に中国の
内モンゴル自治区からモンゴルへ密入国しようとした北朝鮮住民に発砲し、
1人が死亡したことを明らかにした。中国当局が確認したという。
 外交通商省によると、国境警備隊は北朝鮮住民17人を逮捕したが、6人は
モンゴルへ逃げた。中国当局は17人が韓国行きを希望すれば意向に従う
方針という。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/040416/kok083.htm
174しかやあ:04/04/16 21:42 ID:BLsNmpP+
あらら(^^;

北朝鮮貨物船、麻薬不法所持容疑で捜索へ 山口県警
 山口県警下関水上署と下関海上保安署、下関税関支署は16日午後にも下関市東
大和町の下関港岸壁に係留中の北朝鮮籍貨物船を麻薬及び向精神薬取締法違反
容疑で捜索する。
 調べでは、麻薬とみられる物質を船内で不法に所持している疑い。15日に同税関支署
が立ち入り検査した際、疑いが発覚し、県警に通報した。
 貨物船は18人乗り組みで、そのうちの数人が麻薬を使用していた可能性があるという。
 下関市によると、貨物船は15日朝、北朝鮮の南浦港から入港した。同市の船舶代理店
を通じて提出された申請書では積み荷は貝類とされている。17日に北九州市の新門司港
に向けて出港する予定だった。
http://www.asahi.com/national/update/0416/021.html
175しかやあ:04/04/16 21:46 ID:BLsNmpP+
韓国総選挙 世代交代、革新志向が味方 政権、反米親北傾向強める
 【ソウル=黒田勝弘】韓国の総選挙(国会議員選挙)は予想通り与党、ウリ党の勝利が確実
となった。第一党はもちろん過半数を超す勢いの大勝だ。企業からの不正政治資金など、腐敗
イメージの強い既成政治の改革を強調した新鮮与党のウリ党が、有権者の支持を得た。
 重要争点になった大統領弾劾問題でも、弾劾を野党の横暴と非難してきたウリ党の主張が
支持された形だ。盧武鉉大統領は今回の総選挙を「大統領に対する信任投票」と位置づけ、結果
によって進退を決めたいと語ってきた。与党勝利で盧大統領は信任を得たことになり、自信回復
と新たな気分で再出発を目指す。
(略)
 ウリ党の躍進は政権与党の「バスに乗り遅れるな」的な有権者意識も反映している。旧与党の
民主党の地盤だった全羅道地域やその出身者がウリ党に乗り換えたため、民主党は惨敗して
しまった。
 盧政権を支えるウリ党は革新志向が強く、既成秩序への反発や変更に熱心だ。政策的にも
女性重視や弱者保護を強調、環境保護や福祉重視など現代的な課題解決に力を入れている。
労働運動や北朝鮮にも同情的だ。「反戦平和」が好きでイラク問題では米国に批判的だ。
 このため、危機感を持った保守派の一定の結集でハンナラ党は惨敗を免れたが、流れを止める
にはいたらなかった。
 世代交代や労組を背景にした韓国初の社会主義的政党と目される民主労働党の国会進出も
あいまって韓国政治は今後さらに保守派の声が後退、親・北朝鮮的な傾向を含め左翼的ないし
革新的な主張が強まるとみられる。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20040416/KOKU-0416-03-03-15.html
176しかやあ:04/04/16 21:48 ID:BLsNmpP+
金鍾泌元首相が落選 日韓議員交流に影響も
 【ソウル15日共同】韓国野党、自民連は15日の総選挙で、比例区の得票が議席配分
に最低限必要な3%に達せず、同党の比例名簿1位だった金鍾泌総裁(元首相)が落選
した。
 金鍾泌氏は、既に政界を引退した金大中前大統領、金泳三元大統領と並び、「三金」
として韓国政治をリードしてきた重鎮政治家。当選9回を誇り、韓国初の10選を目指したが
実現せず、「三金」の時代は完全に幕を下ろした。
 また韓日議員連盟会長を務めているため、同議連指導部の大幅入れ替えなどが予想
され、日韓議員交流にも影響を与えそうだ。
 金鍾泌氏は朴正熙大統領時代に初代の韓国中央情報部(KCIA)部長、首相などを歴任、
日韓条約締結にも重要な役割を果たした。金大中前政権でも首相を務めた。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040416/20040416a3140.html
177しかやあ:04/04/16 21:56 ID:BLsNmpP+
<川口外相>アジア欧州会議出席を取りやめ

 川口順子外相は15日、アイルランドで17、18の両日に開催されるアジア欧州会議
(ASEM)に出席予定だったが、イラク日本人人質事件などへの対応のため取りやめた。
会議には田中均外務審議官らが出席し、イラク情勢や北朝鮮問題などについて意見交換
する。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040416-00002024-mai-pol

 意外なところに意外なヒトの名前が・・・。
つーか・・・コエーヨ!
178しかやあ:04/04/16 22:00 ID:BLsNmpP+
>>171>>162
韓国のいいわけ・・・
しかし、なんだそりゃ、という感じ。

南北関係、人権状況改善に寄与=韓国
 【ソウル16日時事】韓国政府当局者は16日、国連の人権委員会が15日行った
北朝鮮非難決議の採択で、韓国が棄権したのは「南北関係の好転が、北朝鮮の
人権状況改善に最終的には寄与するとの観点からだ」と語り、南北協力と並行した
北朝鮮への働き掛けに主眼を置く考えを示した。通信社・聯合ニュースが伝えた。 
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040416-00000161-jij-int
179ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/17 00:29 ID:ig9Z6xEE
>>174
意外と北は反応を「試している」のかも。
仮に見つかっても「でっち上げ」か「日本人に金をつかまされて第3国より入手したもの」とか(ニガワラ

この場合は、仮に第3国といったらそれは宗主国様が…ってことになるし、しかも北から「直に」ですからねえ(ニガワラ

>>175
>盧政権を支えるウリ党は革新志向が強く、既成秩序への反発や変更に熱心だ。政策的にも
>女性重視や弱者保護を強調、環境保護や福祉重視など現代的な課題解決に力を入れている。
そういえば、わが国にも一時、政権を握ったとある政党がそうでしたねえ…(シミジミ
その政党は今じゃ見る影もないのですが(w

>>177
>イラク情勢や北朝鮮問題などについて意見交換する。
なんか変なことをする悪寒が…
180ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/17 00:30 ID:ig9Z6xEE
>>178
>「南北関係の好転が、北朝鮮の人権状況改善に最終的には寄与するとの観点からだ」
最早「詭弁」にもなっていないような…
181しかやあ:04/04/17 00:48 ID:oIAPnDXO
>>179
>>175の記事に関しては、韓国がいっそうの親北・反日・反米・民族至上主義にひた走る、
という記事が産経にあったと思ったんですが、見つからないんですねー。


>仮に見つかっても「でっち上げ」か「日本人に金をつかまされて第3国より入手したもの」とか(ニガワラ
 まぁ、持ち込んだものかこっちで入手したものかわからないですけどね、確かに。
・・・でも、なーんか気になるんですよ。新しいルートを開拓しつつあるんじゃないかと。
182ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/17 01:09 ID:ig9Z6xEE
>>181
注目すべき点は「北から直にやってきた貨物船で麻薬密輸の事実が発覚した」という点と、
「貨物船の船員がシャブ中になっている可能性もある」といったところでしょうか。

前者は米が常々言っている「北は麻薬密売によって外貨を稼いでいる」ということの立証に
なりうるし、後者は真偽はともかく、北へ強制送還された後、どうなるかってところも注目が
いくところじゃないでしょうか?(w

特に>>178でもあるとおり、国連人権委でも非難されたわけですから、医療施設に放り込む
ことはあっても取調べで拷問にかけたりとか、強制収容所送りになるってのはちょっとできない
でしょう(w

…まあ、アノ手の国では麻薬所持及び使用は極刑に処される恐れがあるのですが、これもまた
アグネスティとか黙っていないでしょうし…(ニガワラ
183ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/17 01:17 ID:ig9Z6xEE
>>181
>韓国がいっそうの親北・反日・反米・民族至上主義にひた走る、
記事はなくともそういう結果になることは目に見えてますね(ヤレヤレ
184ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/17 08:19 ID:ig9Z6xEE
金正日総書記、近く訪中 胡錦涛主席と意見交換へ

 北朝鮮の金正日総書記が近く中国を訪問し、胡錦涛国家主席と会談することが明らかになった。
複数の中国消息筋が確認した。金総書記の訪中は01年1月以来で、昨春の胡指導部の発足以降
では初めて。両国の伝統的友好関係の確認が主な目的とされるが、中国側には、核開発問題を
めぐり金総書記自身の考え方を把握することで、6者協議の進展につなげたい意向もあるとみられる。

 訪中は今月内から5月前半にかけての時期で調整されているが、早ければ来週にも北京を訪れる、
との情報もある。北京以外の都市を視察する予定は明らかでない。

 金氏は総書記就任後、00年5月に北京、01年1月に上海と北京を訪問。その後、中国の江沢民国家
主席(当時)が01年9月に平壌を訪れたのを最後に、中朝のトップ会談は03年3月に胡氏が国家主席に
就いた後も、実現していなかった。

(つづく)
185ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/17 08:19 ID:ig9Z6xEE
>>184のつづき

 今回の訪中計画について、中国側関係者は「現指導部が発足して以来、まだ行われていない最高指導者
同士の会談実現が第一の目的」だと説明。同時に「北朝鮮側にとっても得るものはある」と述べ、中国が
北朝鮮に新たな経済支援を伝える可能性を示唆した。

 また、北朝鮮の核開発問題でもトップ同士が意見交換する見通しだ。中国が主催する6者協議では、
米国と北朝鮮との主張の溝が埋まらず難航しているため、中国側には「最高権力者の金総書記の考えを
直接聞き、それをもとに米国と調整することが必要だ」との見方が出ていた。

 中国は、昨年10月にナンバー2の呉邦国全国人民代表大会常務委員長が、今年3月には李肇星外相が
訪朝し、金総書記と会談するとともに、金氏の訪中を要請していた。

ソース http://www.asahi.com/international/update/0417/003.html
186ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/17 08:22 ID:ig9Z6xEE
>>184-185
>「北朝鮮側にとっても得るものはある」
中国からの「金と援助」でつか?(w

>また、北朝鮮の核開発問題でもトップ同士が意見交換する見通しだ。
どうなることやら…(ヤレヤレ
187ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/17 08:26 ID:ig9Z6xEE
北核問題:米国提供の情報、中国は態度保留

 チェイニー米副大統領が訪中し、会談を行った際に、北朝鮮が新たな核開発を計画しているという
情報を中国側に示した。中国外交部の孔泉・報道官はこの件について、中国が北朝鮮に核を放棄
するよう説得するという立場は変わらないと発言。しかし米国側の情報の真偽については明確な回答を
避けた。15日付で中国新聞社が伝えた。

 孔・報道官は同日の定例記者会見で、チェイニー副大統領発言の真意について記者からの質問を
受けた。「我々はこの件について把握していない」と述べるも、中国がこれまでに六カ国協議、三カ国
会談などを主催し、3回目の六カ国協議に向け準備を進め、北朝鮮核問題の解決のために積極的な
活動を続けていると説明。この問題に対する中国としての立場を示すにとどめた。

 チェイニー副大統領発言の真偽についての質問が幾度も発せられたが、孔・報道官は「具体的な状況は
把握していない」との回答に終始した。

(つづく)
188ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/17 08:26 ID:ig9Z6xEE
>>187のつづき

 また、チェイニー副大統領がこの問題の解決に向けたタイムテーブルは米国の主導下にはないと発言
したことに関し、前回の六カ国協議で各国が基本方針で見解の一致をみたこと、作業部会の設置などに
言及。各国がこの問題の早期解決を願っていると述べ、中国一国ではなく各国が協力して問題に当たって
いる点を強調した。

 次回の六カ国協議については、まだ具体的な期日は決定していないと説明。しかし、今回の米中会談でも
意見が交換され、作業部会の調整を進めるなどで協議開催に向けた努力を続けているとし、また各国の協力
と支持を求めた。

ソース http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/northkorea/news/20040416org00m030048000c.html
189しかやあ:04/04/17 10:05 ID:jtH6JfyL
【北朝鮮】国連の人権決議案は内政干渉[04/16]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082133859/

北朝鮮は15日、スイスのジュネーブで開かれた第60回国連人権委員会が
採択した対北朝鮮人権決議案を全面的に拒否した。

北朝鮮外務省のチョン・ソンイル人権担当副局長は同日、国連人権委員会が
決議案を表決する直前、当事国の資格として発言を行い、「欧州連合(EU)が
主導した今回の決議案は、政治的な思惑によってまとめられたものだ。
決議案の内容と形式は前例がないほど深刻な内政干渉だ」と主張した。

同日採択された国連人権委員会の決議案は「北朝鮮で拷問、公開処刑、
乳幼児殺害、情報アクセスの制限など、組織的かつ広範な人権違反行為が
続いているといわれており、かなり憂慮している」と触れた。

チョン副局長は「米国の非合法的なイラク侵略で、多くの民間人まで犠牲に
なったのは、反人倫的な犯罪ではないのか」と問いかけ、「EUがイラクの
人権状況に対しては憂慮さえ示していないのが、強者(米国)には一言も
口を出せない偽善である証拠だ」と反論した。

さらに「決議案の上程で、EUは国連人権委員会の信頼を破っており、
北朝鮮を絶体絶命の窮地に追い込んでいる」とし「EUが北朝鮮の
制度に少しでも手をつけようとすることは、絶対許されないことである」と警告した。

ソース:
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2004041782228
190ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/17 10:29 ID:ig9Z6xEE
>>189
相変わらずですなあ(ニガワラ

>「米国の非合法的なイラク侵略で、多くの民間人まで犠牲になったのは、反人倫的な犯罪ではないのか」
まあ、この場合はフセイン政権と金政権がやっていることは実は一緒だったりするわけでおのずと
その結果もってことで否定するのに必死かと(w

さて、この決議にある北朝鮮人権特別報告官設置については、たとえ北が否定しようがありとあらゆるところで
情報を収集したりして報告書を作成するというですから、その報告書如何によってはその後の展開も面白く
なってきそうですなあ(w

>「EUが北朝鮮の制度に少しでも手をつけようとすることは、絶対許されないことである」
逆に北が日本の制度に少しでも手をつけようとすることも絶対許されないことだったりしますけど(w

…ご都合主義だね(w
191しかやあ:04/04/17 15:56 ID:SRUt8wQp
【北】金日成誕生日『太陽節』を祝うためカンボジア国王・在日らが大挙訪朝[04/16]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082173909/
192しかやあ:04/04/17 19:33 ID:Y0ee5m7V
★地村保志さん 日本政府の姿勢を批判「妥協点を見出してほしい」

 拉致被害者の帰国から1年半がたち、福井・小浜市の地村保志さんは16日、膠着状態が
続く日朝交渉について「北朝鮮と日本の双方に問題があり、妥協点を見出してほしい」と
政府の姿勢を批判した。

 地村保志さんは、会見の中で「約束違反をする北朝鮮側にも、またボールは北朝鮮にあるんだ
と主張する日本側にも、問題があるとと思う。お互いの妥協点を見出すことが問題を早く進める
のではないか」と述べ、政府の交渉姿勢を批判するとともに、子供の帰国が実現しないことに、
苛立ちと焦りをあらわにした。
 また、自民・山崎前副総裁と平沢衆議院議員が北朝鮮側と接触したことについて、
「政治目的で利用するのは懸念している。最終的に政府間でやってほしい」とあらためて強調した。
 ところで、16日は、地村さん夫妻やその家族、小浜市長らが懇談し、市長が帰国から1年半が
経った夫妻の率直な考え方を聞く一方、今後の支援体制について意見を交わした。

NNN24.COM http://www.nnn24.com/16216.html
193ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 09:26 ID:NwyMn2JA
金総書記、非公式訪中へ 5月初めまでで最終調整

 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が、4月下旬から5月初めの間に中国を非公式訪問する
ことで中朝が最終調整をしていることが17日までに分かった。複数の中朝関係筋が明らかにした。

 金総書記の訪中は2001年1月以来で、中国の胡錦涛指導部では初めてとなる。中朝首脳の往来は、
同年9月の江沢民国家主席の訪朝以来。

 中国は、難航している核問題をめぐる6カ国協議の進展を首脳会談や指導部との会談で金総書記に
促し、作業部会の早期開催や第3回協議への道筋をつけたい意向だ。また、北朝鮮の経済改革を
軌道に乗せるため、食糧支援以外に投資などの構造的な支援策を打ち出す可能性がある。

(つづく)
194ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 09:26 ID:NwyMn2JA
>>193のつづき

 日程は5日前後とみられる。首脳会談以外に、前回訪問時と同様、企業視察など中国の開放政策の
現場を視察する準備も行われているもようだ。

 同筋によると、金総書記の訪中は、胡氏が中国共産党総書記に就任した直後の02年12月に計画
されたことがあったが、双方の事情で延期された。今回は、昨年10月に訪朝した呉邦国・全国人民
代表大会常務委員長が金総書記にあらためて訪中を招請、党レベルで調整を続けていた。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040418/kok011.htm
195ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 09:28 ID:NwyMn2JA
>>193-194
>食糧支援以外に投資などの構造的な支援策を打ち出す可能性がある。
果たして中国にそんな余裕はあるんでせるか…(ニガワラ
196しかやあ:04/04/18 10:05 ID:pyWccFWt
>>195
中国の太っ腹ぶりには驚きますね。
今後数年間、下手すりゃ自国が食糧難だろうに・・・・。

でもまぁ、それを言ったら六カ国協議の時の原油と一緒か(ニガワラ
下手に暴走されて自壊されちゃうと困るだろうしね。

しかし・・完全属国化しちゃおうってことかね。
197ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 10:22 ID:NwyMn2JA
>>196
>しかし・・完全属国化しちゃおうってことかね。
えっ?「中国領北朝鮮」じゃなかったんですか?(w

まあ、ネタはいいとして、中国もホントは欲しくないだろうなあ、扱いにくいし(w
中国にとっても「斜め上」ですから(w
198ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 10:32 ID:NwyMn2JA
ソースは原文、訳文はGoKoreaでつ。

北, 国防省業務報告内容非難

 西海北部海域の質で維持のために軍警合同対策組を運用して京義線,東海線周辺に対戦車
障害物を設置するという国防省の仕事して内容に対して北朝鮮が責めて出ました.

 北朝鮮官営朝鮮中央通信は論評で国防省の計画は 6.15 共同宣言の基本精神と違い南北関係に
人為的難関を造成しようとする不順な対決策動だと責めました.

 国防省は去る 9日業務報告で漁船が北方境界線 NLLを越さないように秩序維持のために西北海域に
郡・頃対策組を運用する予定だと報告しました.

 また京義線などの開通で対北軍事態勢が弱化される可能性に備えて道路と線路周辺に電車遮断
障害物などを大幅に設置する方針だと報告しました.

ソース http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004041717315985518&LinkID=7&bbs=on&NewsSetID=1&ModuleID=468
199しかやあ:04/04/18 10:35 ID:pyWccFWt
>>197
いやぁ、だって、苦労ばかりするのは目に見えてるし(w
北朝鮮発表だと、レアメタルが豊富にある事になっているけれど、もし本当にそうならば
中国かロシアがとっく接収しちゃってるでしょうしなぁ。
200ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 10:43 ID:NwyMn2JA
>>199
>北朝鮮発表だと、レアメタルが豊富にある事になっているけれど、もし本当にそうならば
>中国かロシアがとっく接収しちゃってるでしょうしなぁ。
というか、ミサイルやら麻薬の代わりにそれで外貨を獲得しちゃっているでしょう(w

確かに技術の面ではロシアや中国がはるかに上(というか、北には改良する技術はあっても、生み出す
能力がない)でつから、「上前をはねられる」ってことはあるでしょうが(ニガワラ
201ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 11:54 ID:NwyMn2JA
ソースは原文、訳文はGoKoreaでつ

<政府, 北 独島切手搬入不許論難> (ソウル=連合ニュース) ザングヨングフン記者 =

 政府が北朝鮮が発行した独島切手のグックネバンイブウルブルホして論難が予想される.

 統一省など関係政府は最近南北交易業社である仮布教役が申し込んだブックハンウピョバンイブ
スングインシンチォングに対して憲法上領土条項と北朝鮮の体制宣伝的要素を理由に不許した.

 憲法上領土条項と関連, 北朝鮮が発行した独島切手は '朝鮮の島独島'と銘記していてややもすると
独島が北朝鮮の領土なのを主張することで受け入れられることができるということが統一省など関係
当局の憂慮だ.

 また政府は北朝鮮が切手内主体年号を入れて '主体 93(2004)'という表現を入れて体制宣伝的要素を
盛っていることで解釈した.

(つづく)
202ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 11:54 ID:NwyMn2JA
>>201のつづき

 北朝鮮独島切手韓国独占販売代理人に選定された考選フィルムの張走性社長は "'朝鮮の島独島'
という表現で '朝鮮'は北朝鮮を意味するのではなく独島が朝鮮半島すなわち韓半島の領土という意味"
と言いながら "北朝鮮は各種行事や言論などを通じてイルボンウィドックも領有権主張を強力に責めたが
北朝鮮領土と明らかにした事はない"と明らかにした.

 彼は "北朝鮮のすべての切手には主体年号を盛っているしもう多い種類の北朝鮮切手たちが国内に
搬入されて販売されたにもゾングブイ今度独島切手の搬入を不許するイユルルアル数ない"と言った.

 長社長は "日本が独島が自国領土なのを主張して独島切手を発行してイッヌンデデした北朝鮮の
もう一つの対応"と言いながら "国内に引き続き北朝鮮でも独島切手が発行されることで日本の歪曲
された主張に南北が一緒に対応しようということ"と言いながら切手搬入主旨を理解することができない
政府の対応に息苦しさを吐露した.

(つづく)
203ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 11:54 ID:NwyMn2JA
>>202のつづき

 一方朝鮮中央放送は 18日小型電池 1種と切手 3種, 浮標 1種で構成された束ね電池 1種の独島切手
発行を伝えながら小型電池左側には 18世紀初の朝鮮8度前途を, 右側には独島の燈台写真が積まれたし
束ね電池には 18世紀初の朝鮮8度前途, 独島の書道と同道写真が積まれていると紹介した.

 朝鮮切手社リヤングシル処長とチァングザックがチェ・チォルだけは最近中央放送とインタビューでこの
切手は独島が歴史的に韓半島の地だったという事実を見せてくれているとザヨンジリルルソゲする切手を
ずっと発行して "貴重な私の国内祖国江山を堅固に守って輝かして行くのに貢献する"と言った.

 南韓友情事業本部も去る 1月 16日独島の花と新しいなどを素材でたいてい `独島の自然' 切手 4種を
発行した事がある.

ソース http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004041811335243701&LinkID=7&bbs=on&NewsSetID=1&ModuleID=468
204ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 11:57 ID:NwyMn2JA
>>201-203
どうしようもないというか、なんというか…

「ウリの領土ニダ」と韓国が主張している竹島問題ですが、韓国が切手を発行してそれに便乗するように
「独島は半島の領土ニダ」と主張した挙句に切手を発行、その切手がプロパガンダに…ってわけでつか(ニガワラ

まあ、「自業自得」としか言い様がありませんなあ(ニガワラ
205しかやあ:04/04/18 16:47 ID:qV513QwT
やれやれ・・・・。

地の果てまで行く覚悟ある 北朝鮮拉致事件で平沼氏
 超党派の拉致救出議員連盟会長である自民党の平沼赳夫前経済産業相は18日、フジテレビの
報道番組で、北朝鮮による日本人拉致事件の解決は政府間交渉が最優先されるべきだとした上で、
政府や家族などから要請があれば、北朝鮮側と接触する考えを示した。
 早期の交渉再開に期待を述べるとともに「政府、家族、救う会などがどうしても糸口ができない、
議連(会長)が影響力を講じてほしいと言うなら、地の果てまで行く覚悟はある」と述べた。
 北朝鮮側の対応に関しても「昨年の暮れに接触があった。年が明けても、何度も接触があった」
として、昨年末から複数回にわたりさまざまなルートを通じて事態打開に向けた折衝の打診があった
ことを明らかにした。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040418/20040418a1430.html
206ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 16:52 ID:NwyMn2JA
>>205
げっ!「平沢タソおまいもか」って感じですな(ヤレヤレ

結局、山拓・平沢の二元外交は「氷山の一角」だったようで…(ニガワラ

…まあ、単純に北が「次回打開に向け協議するニダ」と持ちかけてくれば何の問題もないんですけどね(ニガワラ

…「政府が信用できないニダ」と言っている時点でだめか(w
207ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 17:23 ID:NwyMn2JA
ソースは原文、訳文はGoKoreaでし

潘外交, ASEMで平和的北核解決支持要請 (キルデオ<アイルランド>=連合ニュース) イン・ギョジュン記者 =

 バン・ギムン(潘基文) 外交通商部長官は17日(現地時間) 午後アイルランドキルデオで開催されたアジア
.ヨーロッパ正常回の(ASEM) 外相会議初日全体会議に参加, 北朝鮮核問題の平和的解決と参加政府の
平和繁栄政策に対して ASEM 次元の支持を要請した.

 半分長官は特に北朝鮮核問題と関連, "完全で検証可能で戻すことができない核廃棄(CVID)" 原則を立て
通すが, 北朝鮮の核凍結が窮極的に核廃棄を前提に最短期日内に国際的な核査擦を通じる検証を経って
成り立つ場合経済支援もできるというゲハングック政府の立場だと強調した.

 彼は引き続き去る 2月末に開かれた第2次北核 6者会談で南.北朝鮮, アメリカ, 日本, 中国, ロシアなど
6ヶ国が実務グループ会議構成と 6月末以前 3次回談開催に合議するなど決まった成果をおさめていると
説明した.

(つづく)
208ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 17:23 ID:NwyMn2JA
>>207のつづき

 半分長官はまたイラク追加派兵問題と関連, "韓国も 6.25 戦争以後国際社会議助けを受けたし難しい時
助ける友達が真正な友達"と, 追加派兵は平和と再建のためのことだという我が政府の主旨を強調した.

 半分長官はこの日初全体会議に先立ってベトナム, インドネシア, ドイツ, フランス, ルクセンブルクなど
5ヶ国の外相たちと両者会談を持って懸案を論議した.

 半分長官は 18日二度の全体会議とオーストリア,イタリア外交長官たちとの両者会談を持った後 ASEM
外相会議日程を終えて, 同じ日午後 4時55分 LH4983編でトルコに向ける予定だ.

ソース http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004041807380218101&LinkID=20&bbs=on&NewsSetID=6&ModuleID=322
209ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 17:27 ID:NwyMn2JA
>>207-208
>難しい時助ける友達が真正な友達
まあ、「誤った道に入ったときはそれを諌めて正す」ってのもまた「真正な友達」ではないかと(ニガワラ
210ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 17:28 ID:NwyMn2JA
“北核保有可能性憂慮”

 ディグ食あたりだからアメリカ副統領は 16日最近パキスタン核果学者アブドルカデ−ル間博士の
‘北朝鮮核兵器保有目撃説’と関連, “そんな事のため北朝鮮の核保有可能性を憂慮している”と言った.

 振りだから米副統領はこの日三清洞総理公館で大統領権限代行であるそのことは国務総理と会談
した席でこのように言って “6者会談が早い成果を出すようにしなければならない”と明らかにしたと
陪席した韓徳洙国務調整室長が伝えた.

 その代行はこれに対して “北朝鮮が 6者会談過程を核抑制力強化のための期間で使わないように
アメリカなど友邦の努力がなければならない”と付け加えた.

ソース http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004041713301673206&LinkID=20&NewsSetID=460&ModuleID=323
211ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 17:30 ID:NwyMn2JA
>>210
ソースは原文、訳文はGoKoreaでし(スマソ

>北朝鮮が 6者会談過程を核抑制力強化のための期間で使わないように
いや、その、昨年はしっかりそれに使われちゃったのですけど…(ニガワラ
212マンセー名無しさん:04/04/18 19:38 ID:BfI1gsJO
在日コリアンの若者らが北朝鮮の拉致事件などを通して日朝国交正常化について考える
パネルディスカッションを18日、大阪市で開いた。同市に本部を置く市民団体
「在日コリアン青年連合」の主催。
 約100人の参加者のほとんどが10−30代。青年連合の李哲豪・同連合生野委員長は
「拉致事件に罪の意識を感じたり無関心を装ったりするのではなく、事件解決のためにも
国交正常化が必要だと訴えていこう」と呼び掛けた。
 「コリアNGOセンター」の宋悟代表理事は「国交正常化が実現してモノ、カネ、
情報の行き来が自由になった場合、国家や国民にとらわれないアイデンティティーを持つわれわれの果たす役割は大きい」と話した。
 ディスカッション後、「拉致事件解決のためにも(第2次世界大戦の)
被害者個人に対する補償や在日同胞の権利の保障が実現されるような
日朝国交正常化を求める」などとするアピール文を採択した。(共同通信)

在日コリアンはこの世の天国北朝鮮に帰れ。
2度と来るな。
こんな人間は日本に必要ない。
213ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 19:41 ID:NwyMn2JA
金正日総書記、4月末前後に訪中へ

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日(キム・ジョンイル)総書記が早ければ今月下旬または
5月初めに中国を訪問する可能性が高いことが18日、明らかになった。

 ある中国消息筋は「中国と北朝鮮当局が現在、今月下旬もしくは5月第1週を目標に日程を調整して
いる」と明かした。

 この消息筋は金総書記の今回の訪中は、北朝鮮の経済難打開のため中国に経済支援を要請し、
胡錦濤国家主席ら中国の新指導部と会い、新義州 (シンウィジュ) 特区事件と北朝鮮核問題などで
硬直した両国の関係改善を目的としていると伝えた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/18/20040418000020.html
214ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 19:43 ID:NwyMn2JA
>>212
>在日コリアンはこの世の天国北朝鮮に帰れ。
>2度と来るな。
つか、総連の傘下だったような気が(w

さらに、
>国交正常化が実現してモノ、カネ、情報の行き来が自由になった場合
おいおい、一番大事な「人」がいないぞ、ゴルァ!
こんなところに本音が見えまつな(ニガワラ
215ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 19:48 ID:NwyMn2JA
>>213
>北朝鮮の経済難打開のため中国に経済支援を要請し
中国から欲しいのは「新義州元長官タイーホによる新義州経済特区の損害の賠償」でしょーが(ニガワラ

まあ、この訪中では中国が判断を保留している>>187-188をとりあえず将軍様にぶつけてみるんでしょうかね(w
216しかやあ:04/04/18 21:56 ID:iKpbvHwc
>>212
 どっかで読んだのだが・・・。
総連が、北朝鮮と手を切って独自路線に走り出そうとしているとかいう話もあるしなー。
さらにうっとおしくなること、請け合いだな、こりゃ(嘆

しかし・・・・
>国家や国民にとらわれないアイデンティティーを持つわれわれ
 半島の国家・国民・習慣に寄ってアイデンティテイーを構築してるじゃん。
そんなことばかり言ってるから、信用されなくなるんだよなー。
217ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 23:17 ID:NwyMn2JA
北朝鮮めぐり、「救う会」会長と和田春樹氏が論戦

 拉致被害者支援団体「救う会」会長で現代コリア研究所所長の佐藤勝巳氏(75)と、東大名誉教授で
「日朝国交促進国民協会」事務局長の和田春樹氏(66)が18日、東京都内で「北朝鮮とどう向きあうか」
と題する講演会で討論した。両氏は北朝鮮や拉致問題への対応をめぐり、雑誌論文などで激しく対立して
いる。

 講演会は、03年7月に拉致被害者家族を招き集会を開いた在日コリアンや日本人らが主催し、月1回
程度開いている「『北朝鮮へのまなざし』を考える連続講座」の一環。約150人が参加した。

 和田氏が「北朝鮮の現政権に問題があっても、交渉を通じ変化を促すべきだ」と述べると、佐藤氏は
「現政権は軍事独裁のテロ政権。話し合いの対象にはならない」と反論した。佐藤氏が「経済制裁に
よって圧力をかけたうえで対話すれば、拉致問題の解決は難しくない」と主張すると、和田氏は「行き
詰まりを打開するために最後通牒(つうちょう)的な要求を出すべきではない」と批判した。

(つづく)
218ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 23:17 ID:NwyMn2JA
>>217のつづき

 70年代、和田氏は韓国民主化支援、佐藤氏は在日朝鮮人の権利擁護運動を手がけ、ともに朝鮮
半島研究誌の編集などにかかわったが、80年代以降は北朝鮮に対する認識をめぐり立場が分かれて
いた。拉致問題では和田氏が01年、「横田めぐみさんが拉致されたと断定する根拠は存在しない」
とする論文を発表。佐藤氏は「拉致疑惑をないものにせんがための意図的なキャンペーン」と批判し、
対立していた。

ソース http://www.asahi.com/national/update/0418/024.html
219ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 23:18 ID:NwyMn2JA
>>217-218
「水と油」でつな(w
220ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 23:23 ID:NwyMn2JA
金総書記が訪中に出発か 韓国KBSが報道

 韓国KBSテレビは18日、中国外交消息筋の話として、北朝鮮の金正日総書記が中国共産党の
招待で同日、平壌を出発し、特別列車で中国に向かったと報じた。19日午前に北京に到着するという。

 KBSによると、金総書記は新義州を経て、同日中に北朝鮮との国境都市の中国・丹東に到着する
という。KBSは丹東駅を中国公安当局と武装警官が厳重に警備し、丹東駅関係者にかん口令が
敷かれたと報じた。

 金総書記を出迎えるため、中国共産党の王家瑞対外連絡部長ら中国共産党関係者と在中国北朝鮮
大使館関係者が大挙、丹東に到着したことを目撃したという。

 KBSは、金総書記の訪中が21日までで、北朝鮮の党、政府、軍の幹部約40人が随行しているとして
いる。19日に到着後、胡錦涛国家主席と会談し、温家宝首相や江沢民党軍事委員会主席らとも会談
すると報じた。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040418/kok103.htm
221ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/18 23:27 ID:NwyMn2JA
>>220
>>213の記事と同じ日にこれでつか…(ヤレヤレ
222マンセー名無しさん:04/04/19 09:36 ID:87rFB0nC
>>220
中国様のことだから、北京入りした時点で、いきなり拘束軟禁したりして。
翌日にはクーデターで親中政権樹立。新政権の呼びかけに答えて、中朝国境
に配備された人民解放軍が進駐し首都制圧。

日本へは拉致問題解決、米国には核廃棄、ロシアには利権、欧州には強制収
容所解放を約束すれば、どこからも文句は出ない。おー、なんだか冗談抜き
で現実性があるな。
223マンセー名無しさん:04/04/19 13:57 ID:iRxsK0PT
>>222
>どこからも文句は出ない。

あなた、 韓 国 を忘れてませんか?w
224222:04/04/19 15:51 ID:87rFB0nC
>>223 あなた、 韓 国 を忘れてませんか?w

忘れてました。というか、眼中にありませんでした。
では、韓国へは「美女軍団を下賜」ということで、いかがでしょう。
きっと満足していただけるはずです。
225ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:27 ID:qqGTqtve
金総書記、核問題協議へ 北京到着、胡主席と初会談か 【北京=野口東秀】

 北朝鮮の金正日総書記が特別列車で中国入りし、十九日午前、北京に到着したもようだ。午後にも
胡錦濤国家主席や江沢民中央軍事委員会主席らと会談するものとみられる。金総書記と胡主席との
会談が実現すれば、一昨年十一月に胡主席が総書記に就任して以来初めてとなる。

 金総書記は同日午前、列車で北京に到着。金総書記を乗せたとみられる車など高級車十数台が
警備車両に囲まれ駅を出発、宿舎となる釣魚台迎賓館に入った。

 金総書記の訪中は二〇〇一年一月以来、三年三カ月ぶり。当時、前年五月の訪中後わずか半年で
再び訪中し友好関係をアピールした。中国側も江沢民総書記(当時)が〇一年九月に訪朝したが、
その後は首脳の相互訪問は途絶えたまま。

(つづく)
226ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:27 ID:qqGTqtve
>>225のつづき

 この間、北朝鮮の核疑惑が〇二年十月に浮上したほか、脱北者問題、北朝鮮が任命した新義州特別
行政区長官を中国側が逮捕した問題などが重なり、中朝関係は「尋常でない関係」(北朝鮮問題専門家)
にあった。

 金総書記の訪中目的は中朝関係の修復にあるとみられるが、最大の焦点は核開発問題。六月末まで
の開催で合意した六カ国協議について今回の会談で進展するかどうかだ。中国側は北朝鮮を抱き込み
六カ国協議を進展させる狙いがある。北朝鮮側も中朝協調関係を国際社会に示し対米カードとしたい考えだ。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/evening/e20int001.htm
227ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:30 ID:qqGTqtve
金総書記「米が態度変えれば核開発放棄用意」

 中国を訪問している朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日(キム・ジョンイル)総書記は19日、
中国最高指導部の居住地である北京の中南海で胡錦濤・中国国家主席との初の首脳会談を行った。

 金総書記と胡主席は同日の会談で両国の伝統的な友好関係を確認し、北朝鮮の経済難の打開に
向けた改革開放や北朝鮮核問題に対する両国の基本立場などを調整したと、中国の某消息筋は
伝えた。両首脳はまた、北朝鮮の経済回復に向けた中国側のエネルギーや食糧などの支援策に
ついて協議し、北朝鮮の6カ国協議への参加を通じた核問題の平和解決への意志を再確認したと
伝えられた。

 金総書記は特に、胡主席に北朝鮮核問題が発生した原因について説明し、「米側が(北朝鮮に対する)
敵対的な態度を変えるなら、北朝鮮も核開発を放棄する意向がある」としたと伝えられた。

(つづく)
228ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:30 ID:qqGTqtve
>>227のつづき

 同消息筋はまた、胡主席は今月13日〜14日のチェイニー米副大統領の訪中内容について説明し、
核問題の解決に向けた対話の維持を強調したと伝えた。

 金総書記一行は同日夕、人民大会堂で行われた歓迎晩餐会に出席し、中国の高位関係者とあいさつを
交わした。

 金総書記は今月20日、温家宝首相など中国指導部との会談を引き続き行う予定だ。慣例によると、
金総書記は胡主席や温首相の他にも江沢民・中央軍事委員会主席や呉邦国・全国人民代表大会
(全人代)常務委員長(国会議長にあたる)、曽慶紅・国家副主席など、中国の最高指導部の全員に
会った後、北京を出発することになる。

 金総書記は19日午前北京に到着、迎賓館「釣魚台」の18号閣に投宿した。今月21日に帰国すると
みられる金総書記は帰りに大連など中国北東の先進都市に寄り、経済開発の現況を視察する可能性も
あると伝えられた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/19/20040419000080.html
229ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:32 ID:qqGTqtve
金総書記の訪中、真の「中国学習」の機会にすべき

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日(キム・ジョンイル)総書記の中国訪問は、日程を含め
すべてが秘密のベールに包まれているが、いくつかの情況からして北朝鮮核問題と中国の北朝鮮
経済支援に関する議論が主な目的とみられる。

 わずか数日前にチェイニー米副大統領が訪中し、北朝鮮核問題について協議した。それに続く金
総書記の訪中が米中朝3カ国の核問題をめぐる議論が転機を迎えているのではないか、と予測させる
のも無理ではない。

 北朝鮮核問題の解決に向けた最近の中国の積極的な態度をみると、このような予測はさらに説得力を
得る。これは韓国政府が注目すべきところだ。

(つづく)
230ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:33 ID:qqGTqtve
>>229のつづき

 中国からの原油や食糧の支援がなければ一日も耐えられないのが、北朝鮮の現状だ。このような
状況で、北朝鮮に対する中国指導部の認識はますます否定的かつ批判的に変わりつつあり、最近は
そのような動きが一層鮮明になった。

 特に、胡錦濤・中国国家主席をトップとする現在の中国の第4世代指導部は市場経済的な改革を加速
しており、米国との関係を重視している。脱北者問題で中国の国際的イメージを傷つけ、核開発で米国と
対立している北朝鮮の存在は、中国に負担になるはずだ。

 金総書記は今回の中国訪問を通じ、中国の指導部と国民が北朝鮮をどう考えており、何を望んでいるか
を明確に認識しなければならない。このような点から、胡主席との初会談には相当な意味があったと思わ
れる。北朝鮮の対内外戦略が中国も理解できないものなら、それが成功する可能性はほとんどないだろう。

(つづく)
231ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:33 ID:qqGTqtve
>>230のつづき

 北朝鮮は内部の経済問題においても、中国の改革に関する忠告に耳を傾け、“中国学習”をさらに
深める必要がある。北朝鮮が一昨年に試みた「7.1経済管理改善措置」がほぼ失敗に終わったことが
分かった。その最大の理由は、個人農業者の許可など根本的な改革措置は受け入れず、その場しのぎ
の対応に終始し、外部からの支援を確保できなかったためだ。

 金総書記は中国の華麗な発展像を“天地開闢”だとうらやみながら、新義州(シンイジュ)特区のように
うわべだけの真似をするのをやめ、中国が歩んできた改革の本質的な意味を深く考え、そこから教訓を
引き出さなければならない。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/19/20040419000090.html
232ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:36 ID:qqGTqtve
【金総書記訪中】中国メディア、「訪中」報道一切なし

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日(キム・ジョンイル)総書記は19日午後、中国の胡錦濤
国家主席(共産党総書記)と会い首脳会談を行ったが、会談の過程や内容は一切に公開されていない。

 会談後、同日夕国賓専用の車で人民大会堂(国会議事堂)に到着した金総書記一行は、胡首席主催の
歓迎晩餐会に出席した。

 前日午後列車で平壌(ピョンヤン)を出発し、約15時間後の同日午前北京に到着した金総書記は、
北京の西側にある迎賓館「釣魚台」の18号閣に旅装を解いた。18号閣は故・金日成(キム・イルソン)
首席と金総書記が中国を訪問する度に投宿した所として知られている。

 釣魚台の東門には早朝から各国の取材陣がカメラを設置するなど、取材競争が繰り広げられた。午前
10時5分(韓国時間午前11時5分)頃、中国外務省の乗用車10台余が東門入り口から釣魚台に入った
のに続き、午前11時35分頃に乗用車1台と小型乗合車4台がさらに進入した。消息筋は金総書記が
これらの車のうち1台に乗って釣魚台に入ったと推定した。

(つづく)
233ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:37 ID:qqGTqtve
>>232のつづき

 しかし、記者らは中国公安当局の要請で釣魚台の入り口から遠く離れていたため、車両ナンバーなどを
確認できず、金総書記が他の入り口から進入した可能性もあるとされる。
 
 日本のNHKは金総書記一行を乗せた車が午前11時過ぎに天安門広場を通過し、釣魚台に向かったと
報じた。同日午後からは金総書記一行の歓迎晩餐会の準備のため、晩餐会の会場である人民大会堂に
楽隊が集まるなど、忙しい様子だった。

 一方、韓国取材陣の間では北京を訪問中の李鍾郁(イ・ジョンウク)世界保健機関(WHO)事務総長が
同日夕方、人民大会堂で中国衛生部関係者との晩餐会に出席する予定であり、金総書記一行の歓迎
晩餐会が他の場所で行われるという話も出ている。

 これに先立ち、金総書記が北京駅でなく北京近郊の某駅に降り、中国外務省が提供した乗用車で
釣魚台に向かったと、某消息筋は伝えた。列車駅では別途の歓迎式行事は行われなかったと伝えられた。

(つづく)
234ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:37 ID:qqGTqtve
>>233のつづき

 金総書記が乗った列車は前夜北京に向かう途中、瀋陽でしばらく停車し、金総書記がここで1泊するかも
しれないという噂が飛び交ったが事実でないことが明らかになった。

 国営・新華社通信など中国のメディアは過去の金総書記の訪中時のように、到着事実を含む一切の関連
報道を行っていない。中国メディアの関係者は北朝鮮が今回も非公式訪問を理由に中国メディアの報道
自粛を要請したと述べた。

 北朝鮮のこうした慣行は金総書記一行の動静が漏れた場合、不意の事故に遭う可能性および北朝鮮
内部で起きるかもしれない不測の「事態」を防ぐためであると解釈されている。中国メディアは2001年の
金総書記訪問時にも金総書記が訪中日程を終え、中朝国境を超えて北朝鮮に入るまで公式に報道しなかった。

 中朝両国の徹底したセキュリティの壁に遮られ、駐中韓国大使館関係者もこの日、金総書記の到着
事実および日程を即座に確認できず苦労した。

(つづく)
235ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:37 ID:qqGTqtve
>>234のつづき

 某関係者は中国側の担当者が電話の電源を切った状態にしていたり、電話がつながっても「言えない」
「わからない」といった言葉で一貫していたと伝えた。しかし大使館のごく少数の高位関係者は金総書記の
訪中間近に訪中事実および日程を中国側から知らされていたと推定される。

 情報統制により金総書記の訪中期間についても推測が入り乱れている。今月21日に北朝鮮に帰還する
という推測が最も有力だが、当初の中国滞在「2泊3日」説を根拠にした20日帰還の可能性も慎重に提起
されている。

 しかし観測筋は今回の訪中日程が2001年の訪中時(5泊6日)よりはるかに短いものだということには
大方意見の一致を見ている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/19/20040419000064.html
236ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:41 ID:qqGTqtve
やれやれ、今日は将軍様一色でつな(ニガワラ

>>225-226
中国にとっては北が「核放棄宣言」さえしてくれれば一段落なんだけど…と思っているんでしょうねえ(ヤレヤレ

ま、人権問題や、ミサイル問題やら問題は山積し、しかも複雑に絡みついている(というか北が勝手に絡み
つかせている)から核が片付いたとして、そう簡単に片付く問題じゃないんですけど(ニガワラ
237ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:49 ID:qqGTqtve
>>227-228
訪中のタイミングがチェイニータソの訪中直後でしたからねえ…
チェイニータソが何をいい、次回協議に向けてどう対処すべきか将軍様直々の訪中となったわけで(ニガワラ

>「米側が(北朝鮮に対する) 敵対的な態度を変えるなら、北朝鮮も核開発を放棄する意向がある」
これは前々から北の政府高官、朝鮮中央通信が言っているとおりのことですな。

…というより、「悪いことをしたら罰を与える」というごくごく当たり前のことなんですけどねえ(ヤレヤレ

>胡主席に北朝鮮核問題が発生した原因について説明し
そもそもは先代の金日成時代から開発を試みたという部分もあり、それをやめさせようとクリントン政権が
カータータソの仲介の元、核を開発しないと約束させたのが94年合意。しかし、舌の根も乾かぬうちに極秘裏に
開発を進め、それに気がついた藪タソがKEDOの軽水炉建設計画を凍結にもって行き、反発した北が「核抑止力を
持つに至ったニダ」となるのが核開発問題。

…はてさて、誰が一体悪いのやら…(ヤレヤレ
238ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:51 ID:qqGTqtve
北「米の核放棄先行主張に対応策考慮中」

 北朝鮮外務省は18日、「われわれは今、米国の旧態依然な『核放棄先行』主張に対処する措置
について、慎重に考慮している」と明らかにした。

 北朝鮮外務省スポークスマンは同日、チェイニー米副大統領がアジア国家歴訪で行った北朝鮮
関連発言と関連し、朝鮮中央通信記者の質問に答える形で、「米国が完全かつ検証可能で、不可逆
的な核破棄を固執すれば、われわれはこれ以上米国と相手するつもりはない」とし、「作用には
反作用があるもの」と述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/19/20040419000003.html
239ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 20:55 ID:qqGTqtve
>>238
>「作用には反作用があるもの」
作用:米の「先に北が不可逆的な核放棄を行う」

で、反作用が…
@ とりあえず「テポドン発射」
A ファビョって「六カ国協議やらない」宣言
B ヤケパッチで「核保有」宣言
C ブチキレてなぜか「日本に対し宣戦布告」
D トチ狂って南侵開始

…どうなんでしょ?(w
240ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 21:02 ID:qqGTqtve
金正日総書記、胡主席に重油支援を要請

 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)国防委員長は19日午後、中国指導者の居住地である中南海で、
胡錦濤・国家主席兼共産党総書記と初の首脳会談を行い、北朝鮮核問題解決に向けた両国間の協調と
北朝鮮の経済支援などについて議論した。

 この日午前11時(日本時間昼12時)に北京に到着した金委員長は、胡主席との会談で、北朝鮮核
問題の平和的解決原則を確認、北朝鮮が「7.1改革措置」後に直面している問題の解決のため、
中国側に支援を増やしてくれるよう要請したという。 特に、北朝鮮はこの席で、最近さらに深刻になって
いる電力とエネルギー問題の解決のため、中国側に重油の無償援助幅を拡大してくれるよう要求した
ことが伝えられた。

(つづく)
241ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 21:02 ID:qqGTqtve
>>240のつづき

 北京のある外交消息筋は「中国としては、金委員長の訪中を通じて、北朝鮮核問題の突破口が開かれる
ことを切実に望むはずだ」とし、「その過程で、対北朝鮮経済支援と両国の友好増進も自然に実現することを
期待するだろう」と見込んだ。

 金委員長一行は到着した直後、中国共産党対外連絡部が主催した歓迎昼食会に出席したのに続き、
北京の西南40キロにある中国の農村改革モデル「韓村河村」を視察したと、関係消息筋は伝えた。

 5日間の中国訪問を開始した金委員長は、北京滞在期間中、温家宝首相や曽慶紅国家副主席らと順に
面談するなど、中国第4世代の指導部と朝中間の友好増進について本格的に協議する予定だ。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0419/20040419173946500.html
242ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 21:48 ID:qqGTqtve
北朝鮮が核問題で「重大発表」説=韓国紙  【ソウル19日時事】

 韓国主要紙は20日付早版で、訪中した北朝鮮の金正日総書記と中国の胡錦濤国家主席の会談を
1面トップで報じた。それと関連して韓国日報は「近く(北朝鮮の)最高人民会議や外務省を通じて、
核問題解決方策などに関する『重大発表』が行われるとの説が流れ、注目されている」と報じた。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040419200618X780&genre=int

まさかとは思うけど、>>238関連でつかね…(ヤレヤレ
243しかやあ:04/04/19 22:00 ID:cc5BSBv2
 むむ、偉大らしい首領様、中国を訪中ですか。
友好関係を確認、とか、Webに記事が踊ってたけど・・・。
 なかなか、先が予想できないよね。中国も半島も斜め上を軽く飛び越すからなぁ・・・。

 しかし、極秘訪中、ってなってるけど、情報だだ漏れだね。以前、訪ロするときは情報漏れが確認した
とかで急遽取りやめ、とかやっていたんだけど、今回はかまわず訪中か。
 よほどせっぱ詰まっているのかな。

しかし、中国は、今日は衛星2機を打ち上げてるし、いろいろと重なってるなぁ。
244ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/19 22:57 ID:qqGTqtve
>>243
>しかし、極秘訪中、ってなってるけど、情報だだ漏れだね。
訪中が4月末〜5月上旬って言っていたのがいきなりでしたからね(ニガワラ

まあ、訪中のタイミングとしては北にとってかなりよかったかも知れませんなあ、こうして並べてみると(w
米:イラク情勢悪化。スペインのテロ、日本人誘拐など、イラク政策にてんやわんや。
日:イラクの誘拐事件でてんやわんや、また山拓・平沢タソの極秘協議でごたごた。
韓:弾劾騒ぎは続いているけど、北に都合のよいウリ党が与党となったため、ひとまず安心。

で、日米韓は北に対してどうこうできる状態じゃないし、北も北で
・国連人権委で2年連続非難決議採択(日が発議、韓が棄権、中露が反対)
・エネルギー事情がヤバイ
・食糧もヤバイ(故に配給制をやめたのか?)
・日本が特定船舶禁止法案を進める

など、かなりきつい状態でしたから、ここで中に援助をお願いがてら協議を行う一方で、>>242にあるように
けん制&揺さぶりとなったんでしょうなあ(ヤレヤレ
245しかやあ:04/04/19 23:30 ID:cc5BSBv2
ちょっと斜め上だった(w
どうせ、作業部会設置や六カ国協議継続の見返り〜とか言ってたんだろうな。

金総書記、重油支援拡大を要求か=韓国紙
 【ソウル19日時事】韓国紙・中央日報(電子版)は19日、北朝鮮の金正日労働党総書記が
中国の胡錦濤国家主席と同日行った首脳会談で、深刻さを増している電力・エネルギー問題の
解決のため、

中国側に重油の無償援助の拡大

を求めたと報じた。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040419223942X808&genre=int
246しかやあ:04/04/19 23:33 ID:cc5BSBv2
>>244
 う〜ん、改めて列挙されると、そうとうにキツキツですな。
食料配給制については、続報がないからわからないけどさ。
エネルギーは、どんなもんなんでしょうかねぇ。>>245で中国に頼っているのをみると、
厳しいのはわからんでもないんだけど、中国もそこまでの余裕はあるのかな。
・・・そういや、中東の方が原油価格引き下げとか言ってた・・・ような。

 しかし、動きが活発だなぁ。
247ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/20 00:01 ID:deaBr1j8
>>246
中国は現在輸入国ですから支援するも「ただで」ってわけではないでしょう。(w
ここで中国がカードとして切ってくるのが「六カ国協議への積極的参加とそこでの譲歩」かと。
当然、「チェイニータソの情報」というカードをちらつかせてくるとは思うのですが(ニガワラ

で、北は伝家の宝刀「ウリがこうなったのも米帝が敵視するから悪いニダ!核抑止力はいつ侵略
してくるか分からない米帝に対してのものニダ!」を抜かなければならないのでつ。それが>>227-228
ではないかと。(w

…ここまではなんとなく読めるのでつが、あとはどうなんでしょうかねえ…

中国が止めたがっている中朝軍事協定なんてぇのもありましたが(w
あの、「片一方が戦争状態になったらもう一方は強制的に参戦」っていうやつ。
たしか「両国が合意しないと」というある意味平等なようで不平等な協定ですが(w
248ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/20 03:40 ID:deaBr1j8
脱北者家族4人、中国警察に引渡し

北朝鮮を脱出した家族4名が19日、中国・青島の韓国総領事館に駆け込んで韓国への亡命支援を
要請しようとしたが、中国人警備員により連行され、中国警察に身柄が引き渡された。

この家族4人は昨年5月、韓国に亡命した脱北者キム・ユンボンさん(51)の夫人(48)と長男(26)、
20歳と19歳の娘2人という。キムさんは電話で「家族は今年1月、両江道(リャンガンド)から脱出し、
今月初め、青島に来た」とし、「妻は両江道の裁判所で、息子は商社に勤務していた」と語った。

外交部によると、4人はこの日午前9時ごろ、10階建てビルの6、7階にある韓国総領事館民願室の扉を
警備員が開く瞬間、民願室に入ったが、直ちに管轄の派出所に連行されたという。 当時、民願室には
勤務者がいなかった。警備員らは脱北者4人が身分を明らかにしないので連行したと聞いていると、
外交部は伝えた。 総領事館側は青島市庁に対し、本人の希望通り身柄を処理してくれるよう要請した。

(つづく)
249ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/20 03:41 ID:deaBr1j8
>>248のつづき

外交部の当局者は「4カ月前にも青島総領事館民願室に駆け込んだ脱北者1人が、警備員に連行された
ことがあるが、交渉の末、韓国入りしている」と述べた。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0419/20040419193122500.html

…さて、これで送還された場合、誰を責めるべきなんでしょ?(ニガワラ
250しかやあ:04/04/20 20:41 ID:UHETz3Z1
 う〜ん、だれかが意図的に情報を流しているのかな?
まぁ、風評を流して、アメリカ・日本へ揺さぶりかけているんだろうけれど・・・・。

金総書記訪問の確認避ける=定例会見で否定もせず−中国外務省
 【北京20日時事】中国外務省の孔泉報道局長は20日の定例会見で、北朝鮮の金正日総書記
の中国訪問に関して「いま言えるのは、中朝両国は友好な隣国としてハイレベルの相互訪問の
伝統があり、近年もその伝統は継続強化されてきた、ということだけだ」と述べ、確認を避けた。
ただ、否定もしなかった。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040420183857X990&genre=int

「米の対北攻撃、可能性薄い」=江沢民氏、金総書記に助言−韓国紙
 【ソウル20日時事】韓国の夕刊紙・文化日報は20日付で、中国訪問中の北朝鮮の金正日総書記
が同日、江沢民中央軍事委員会主席や温家宝首相と会談したと報じた。複数の消息筋の話として
伝えたもので、江主席は金総書記に対し、米国が北朝鮮の軍事攻撃に踏み切る可能性は薄いので、
北朝鮮も強硬路線を変更するようやんわりと勧めたという。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040420130538X914&genre=int
251しかやあ:04/04/20 20:42 ID:UHETz3Z1
韓国に亡命の脱北者がネット放送局開局
 韓国に亡命した北朝鮮脱出住民が、人権問題など北朝鮮の実情を知らせるために、
ソウルでインターネット上のラジオ放送局「自由北韓(北朝鮮)放送」(http://www.freenk.net
を20日、開局した。
 既に15日に試験放送を実施。北朝鮮脱出者の視点で番組を編成、毎日午後8時に約1時間
の放送を更新し、インターネット上で聴取できるようにした。
 プログラムは北朝鮮や南北関係のニュース、脱出者の手記の紹介、韓国へ亡命した黄長●
(●=火へんに華)元朝鮮労働党書記の「民主主義の哲学講義」などで構成、北朝鮮住民の
啓蒙(けいもう)を促す狙いもある。開局に必要だった約3000万ウォン(約300万円)は脱出者
の募金で準備した。
 2人の女性アナウンサーも脱出者で、北朝鮮住民に違和感がないよう北朝鮮の口調で語り
掛ける。うち1人は朝鮮労働党の咸鏡北道委員会の宣伝部で約10年間、アナウンサーを務めた
ベテラン。
 北朝鮮ではまだインターネットがそれほど普及していないが、いずれは北朝鮮住民の多くが
インターネット上で放送を聞くことを期待している。
 米政府が運営する海外向け放送局ボイス・オブ・アメリカ(VOA)に有料で番組を提供すること
でも合意しており、同放送局の番組の一部はVOAを通じて、北朝鮮でも聴取できるようになると
みられている。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/040420/kok113.htm
252しかやあ:04/04/20 20:43 ID:UHETz3Z1
拉致議連、平沢氏の後任事務局長に衛藤晟一氏内定
 超党派の国会議員でつくる拉致議連(会長・平沼赳夫前経産相)は20日、辞任し
た平沢勝栄氏の後任の事務局長に自民党の衛藤晟一衆院議員を内定した。

 平沢氏は今月初め、山崎拓前自民党副総裁と極秘で中国・大連で北朝鮮の政府
高官に接触。「二元外交」批判を浴び、辞任していた。


http://www.asahi.com/politics/update/0420/002.html
253しかやあ:04/04/20 20:46 ID:UHETz3Z1
はっきり言ってくれましたなぁ(w

入港禁止法案阻止の工作 山崎氏らの会談に不快感
 中山恭子内閣官房参与は20日午後、名古屋市内で講演し、北朝鮮高官が今月初めに
自民党の山崎拓前副総裁、平沢勝栄衆院議員と会談した狙いについて「特定船舶入港禁止
法案を阻止する工作活動の一環だった」と指摘。「こういう動きがあるうちは政府に直接(北朝鮮
政府が)言ってこないので、やめてもらいたい」と述べ、政府間交渉外の山崎氏らの動きに強い
不快感を示した。
 中山氏は「日本側の通訳がいない、非常に危険でいろいろな問題をはらんだ会談だった」とも
述べた。
 中山氏は北朝鮮に残っている拉致被害者家族の帰国問題について「子どもたちが大学卒業後
も就職していないので、(日本に)帰す意図があるのではないかと見えることが時々ある」との
見方を示した。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040420/20040420a1860.html
254しかやあ:04/04/20 20:50 ID:UHETz3Z1
なんだかなぁ・・・。
しかし、夕方、人も多いだろうに、目撃証言はいくらでも出てきそうだが・・・。
まぁ、こんなヴォケたことをやるDQNはとっとと捕まってほしいモンだ。

つーか、ここのところで、嫌がらせをされるほど大きな事件ってあったっけ?
入港帰省も5人のおかげでひっそりとしちゃってるし・・・。


朝鮮学校女生徒に嫌がらせ チョゴリ切るなど4件
 東京都内の朝鮮高級学校に通う女子生徒らが、9日から17日にかけて電車内でチマ・チョゴリを
切られたり、駅の階段から突き落とされたりするなど、嫌がらせとみられる事件が4件発生していた
ことが19日、警視庁の調べで分かった。
 警視庁は器物損壊容疑などで捜査するとともに、同種事件の再発に警戒を強めている。
 調べでは、北区の朝鮮高級学校に通学途中の女子生徒が9日朝、JR中央線の西八王子−立川
駅間で、制服のチマ・チョゴリを切られた。10日夕には、下校途中の同校の女子生徒が、中央線内で、
中年の男から「電車を降りろ」などと怒鳴られ、チョゴリを切られた。
 また16日にはJR北千住駅の階段で、チマ・チョゴリを着た女子生徒が、背後から突き落とされて
打撲を負い、17日にも女子生徒が、都内の電車内で痴漢行為を受けたという。
 西八王子−立川駅間では、16日と19日の朝に日本人の女子高校生2人がスカートを切られる事件
も起きている。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040420/20040420a4700.html
255しかやあ:04/04/20 20:53 ID:UHETz3Z1
>>250関連記事。
 う〜ん・・・・韓国を訪問するなら、ノ殿が復権したときにあわせてかな?
きっと、一気に石化統一が近づくよ。

中国、北朝鮮に対米強硬姿勢を和らげるよう要請=韓国紙
  [ソウル 20日 ロイター] 韓国の夕刊紙、文化日報は、中国首脳部が金正日・朝鮮民主主義
人民共和国(北朝鮮)労働党総書記に対し、対米強硬姿勢を和らげ、中国や韓国の経済改革を研究
するよう要請したと報じた。
 同紙は、複数の関係者の話として、江沢民・国家中央軍事委員会主席が金正日総書記に対し、
北朝鮮が核兵器を放棄したとしても、米国が攻撃を仕掛けてくる可能性は非常に小さいと話したと
伝えた。
 また、温家宝首相は金正日総書記に対し、「資本主義の風を感じる」ために、韓国を訪問する
必要があると話したとしている。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040420-00000053-reu-int
256しかやあ:04/04/20 22:18 ID:UHETz3Z1
【慰安婦問題】「日本は過去の罪の法的責任を認めて謝罪しろ」 国連人権委員会で北朝鮮代表が[04/11]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081673267/


また、電波やってるみたいです。
257しかやあ:04/04/21 18:15 ID:ndkv7+Js
北朝鮮の生産能力、韓国の10%未満
 韓国銀行(中央銀行)は21日、主要産業分野における北朝鮮の生産能力は韓国
の10%未満とする分析結果を発表した。
 生産実績もほとんどの分野で生産能力の10−30%程度にとどまり、技術水準も
5−30年遅れているとし、韓国が北朝鮮の豊富な労働力を活用し資金と技術を提供
するよう促した。
 北朝鮮の2002年の経済規模は約21兆3307億ウォン(約2兆円)で韓国の
3.6%、一人当たり国民所得は約95万ウォン(約9万円)で同7.6%としている。
(共同)(04/21 14:47)
http://www.sankei.co.jp/news/040421/kok075.htm
258しかやあ:04/04/21 19:19 ID:ndkv7+Js
ちょこっと斜め上(呆

金剛山をシリコンバレーに 金総書記が構想 現代峨山社長講演で表明
 【ソウル20日藤井通彦】韓国側の対北朝鮮経済協力の窓口となっている現代峨山(アサン)社の
金潤圭(キムユンギユ)社長は二十日、ソウル市内で講演し、北朝鮮の金正日総書記の経済開発に
対する方針について「金剛山一帯を、先端技術産業が集まったシリコンバレーのような場所にしたいと
の希望をもっている」と述べた。
 韓国が協力する北朝鮮内の経済開発では、南北軍事分界線に近い開城工業団地の造成が近く始まる
予定。
 ただ同工業団地も進出企業が決まらない状況で、金剛山の工業開発が実際に着手されるかどうかは
不透明だ。
 金社長は、金剛山一帯の開発について「金総書記の狙いは金剛山バレーをつくることであり、北側との
協力合意書にも盛り込まれている。南北の先端技術交流を急がなければならない」と語った。
 また金社長は開城工業団地について「技術者養成所と技術研究所の計画を進めている」と述べ、現在
中小企業の進出が予想されている同工業団地を、金剛山での先端産業養成と一体化して進める考えを
明らかにした。(西日本新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040421-00000024-nnp-int
259しかやあ:04/04/21 19:21 ID:ndkv7+Js
中国:
温首相、橋本・元首相と会談 日朝関係の改善を希望
 北京を訪問中の橋本龍太郎元首相は20日、温家宝中国首相と会談した。温首相は、
北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議について、各国の同意を得ながら進めていく方針だと
述べる一方で「日朝の関係改善を希望する」とも語り、日朝関係の進展に強い関心を示した。
 北朝鮮の金正日総書記の訪中については、温首相は確認を避けたが、橋本氏によると
「温首相はニヤニヤしながら(金総書記が)『ここにいる』という雰囲気で、察してほしいという
感じだった」という。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20040421ddm002030201000c.html
260しかやあ:04/04/21 19:28 ID:ndkv7+Js
そんなあやうい状況でやってたのか・・・。

山崎拓、平沢氏会談 北、入港禁止法案阻止狙う 中山参与が不快感
 中山恭子内閣官房参与は二十日午後、名古屋市内で講演し、北朝鮮高官が今月初め
に自民党の山崎拓前副総裁、平沢勝栄衆院議員と会談した狙いについて「特定船舶入港
禁止法案を阻止する工作活動の一環だった」と指摘。「こういう動きがあるうちは政府に直接
(北朝鮮政府が)言ってこないので、やめてもらいたい」と述べ、政府間交渉外の山崎氏らの
動きに強い不快感を示した。
 中山氏は「日本側の通訳がいない、非常に危険でいろいろな問題をはらんだ会談だった」
とも述べた。
 中山氏は北朝鮮に残っている拉致被害者家族の帰国問題について「子供たちが大学卒業後
も就職していないので(日本に)かえす意図があるのではないかと見えることが時々ある」との
見方を示した。ただ、同時に「家族が残っていることで日本の政治家と接触ができる、日本から
何らかの譲歩が得られるとみている間はかえしてこないだろう」と述べ、日本の政治家と接触し、
譲歩を引き出すための材料にされている可能性を指摘した。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20040421/NAIS-0421-02-02-45.html
261ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/21 22:08 ID:uNd0A7pS
>>250
>米国が北朝鮮の軍事攻撃に踏み切る可能性は薄いので、
というか、通常「ありえない」ってことでつな(w

北の反米運動は国内の思想統制、敵や目標を作ることでそちらに国民の目を向けるって部分が
一番大きいんじゃないかと(ニガワラ

まあ、将軍様が「米がウリを敵視しているニダ」といっているものだから今更「米からの攻撃はないニダ」と
いってしまうと、軍にそっぽ向かれちゃうわ、人民の不満が爆発して政権が倒れちゃうわ、どういようも
ない状態になっちゃうんですけどね(ニガワラ
262ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/21 22:10 ID:uNd0A7pS
>>253
>「特定船舶入港禁止法案を阻止する工作活動の一環だった」
案の定ですな。

これで「北は拉致問題打開の意思なし」とみなせるでしょう(w
また、山拓・平沢タソも予想通り「馬鹿を見た」結果となって、しかも政界への道も遠ざかり…

…やれやれでつな(ニガワラ
263ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/21 22:16 ID:uNd0A7pS
>>254
> 西八王子−立川駅間では、16日と19日の朝に日本人の女子高校生2人がスカートを切られる事件
>も起きている
まあ、こういう状況だから、「チョゴリ着用停止」としてはいかがなんでしょう?

着てなきゃ、ふつーの日本人と区別がつきにくくなるから被害の防止にはなるんですけど(w

ま、「ミンジョクの誇りニダ」で強行し、そのうち怪我だけならともかく、死人がでたら「在日朝鮮人を狙った」というより、
「朝鮮学校がチョゴリの着用を止めなかったから」ってことになるんですけど(w
264ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/21 22:20 ID:uNd0A7pS
>>258
はっきりいいましょう「無理である」と(w

先端技術自体、あの国では軍技術の先鋭化にしか使わないんだから技術供与するわけにはいきません(ニガワラ

それに技術供与した結果、ミサイルの命中精度が飛躍的に向上、また、ミサイル射程の長距離化なんてことに
なったら、韓国は国としてどう責任をとるんでしょうかねえ(w

…南北そろって「テロ国家」となる日も近いか…(ニガワラ
265ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/21 22:28 ID:uNd0A7pS
「北、党政軍の中核階層にのみ食糧配給」

 北朝鮮は政府の一部高官と特級企業所従事者に対する食糧配給制を廃止し、一部党政軍の
中核階層にのみ、配給を維持していると伝えられた。

 政府の高位当局者は21日、「北朝鮮は2002年の7.1経済管理改善措置の一環として一般
住民に対する配給制を廃止して以来、最近その範囲を一部高官、特級企業所従事者にまで
拡大した」と明らかにした。

 同当局者は「しかし、中核階層に対する配給は維持している」とし、「食糧配給制の廃止措置が
北朝鮮の体制維持の脅威として作用する可能性は薄いと見る」と評価した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/21/20040421000037.html
266ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/21 22:31 ID:uNd0A7pS
【金総書記訪中】中国新指導部との信頼構築に総力

 2001年1月以来3年3カ月ぶりに中国を訪問した朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日
(キム・ジョンイル)総書記は、胡錦濤・中国国家主席をはじめとする中国の最高指導部と会い、
北朝鮮の経済開放や核問題など、両国の懸案問題について幅広く意見を交わした。

 ▲中国新指導部との関係強化=今回の訪中で金総書記は胡主席や温家宝首相など、中国新指導部
との関係強化に最も重きをおいたと分析されている。政府の某関係者は「金総書記が胡主席など新指導部
との会談を重視し、2000年と2001年の訪中とは違って、経済視察の日程を最小限にとどめたときいて
いる」とした。

 金総書記はまた、国防委員長の資格で江沢民・中央軍事委員会主席と会い、両国の同盟関係を
再確認したほか、これまで江主席が抱いていた金総書記に対する不信感の解消に努めたと伝えられた。

 一方、中国にとって今回の訪中は、北朝鮮核問題が焦眉の国際問題に浮上している中、北朝鮮の
最高指導者を自国に招き入れたことで、北朝鮮に対する影響力を誇示できる機会となった。

(つづく)
267ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/21 22:31 ID:uNd0A7pS
>>266のつづき

 ▲経済協力に進展、北朝鮮核問題は不透明=今回の訪中では北朝鮮の核問題より経済問題がはるかに
具体的に議論されたという分析が多い。北京の某外交消息筋は、「両国指導部の間で北朝鮮に対する
エネルギーと食糧の支援をはじめ、新義州(シンイジュ)特区の建設、経済改革、農業改革などに対する
相互協力問題が広範に議論された可能性が高い」と分析した。

 一方、北朝鮮核問題に対しては、「中国指導部が金総書記からこれといった譲歩を引き出すことはでき
なかっただろう」という見方が強く、これといった成果のない会談に終わったという向きもある。一部には、
金総書記の訪中期間の間、北朝鮮核問題に関しては平和解決、対話の維持、協力強化など、原則的な
立場を確認しただけで具体的な解法に関する議論はなかったという見方がある。

 高麗(コリョ)大学・政治外交学科の玄仁澤(ヒョン・インテク)教授は、「どのような形であれ、中国が金総書記
に北朝鮮核問題の迅速な解決の必要性を伝えたはず」とし、「金総書記が訪中以降も北朝鮮核危機の解決に
誠意を見せない場合、危機的局面に直面する可能性がある」と分析した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/21/20040421000064.html
268ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 20:37 ID:RPhKqXE9
「北核破棄の説得は持続的かつテンポの遅い過程」

 米国のブッシュ大統領は21日、北朝鮮に核を破棄するよう説得することは、持続的でテンポの遅い
過程だと述べた。ブッシュ大統領の発言は、米国が北朝鮮核問題の外交的解決に向け、長期間に
わたって持続的に努力するという点を示唆しており、注目される。

 ブッシュ大統領はこの日、ワシントン市内で開かれた米新聞協会および米新聞編集人協会の共同
会議での演説で、「金正日(キム・ジョンイル)総書記に、彼の利益は世界を脅かす恐れのある核兵器
開発によって得られるものではないという点を説得することは、持続的でテンポの遅い過程」と述べた。

 また、「金総書記を武装解除するよう説得する唯一の方法は、中国をその過程に多く介入させること
だ」とし、「中国はそれが米国の責任であり、自分らはその過程に関係がないと感じていたため、容易な
ことではなかった」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/22/20040422000017.html
269ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 20:39 ID:RPhKqXE9
「第3回6カ国協議の進展可能性高い」

 丁世鉉(チョン・セヒョン)統一部長官は22日、金正日(キム・ジョンイル)総書記の訪中結果と関連し、
「次回の第3回6カ国協議では(核問題解決の)進展可能性が高いと考える」と述べた。

 丁長官は同日午前、ソウル市内のホテルで開かれたソウル地域統一教育専門委員を相手にした
特別講義で、「朝中間の具体的な協議内容は1〜2日、さらに見守らなければならない」としながら、
このように述べた。

 また、「朝中首脳会談の報道で、『北朝鮮の合理的憂慮が重視され、解決されなければならない』と
言及したくだりは、北朝鮮に対する米国の要求とともに、北朝鮮の対米要求も重視されるべきだという
ことを再確認したもの」とし、「北朝鮮が6カ国協議に参加するとしたくだりは、修辞学的表現として解釈
される」と分析した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/22/20040422000023.html
270ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 20:40 ID:RPhKqXE9
「北核巡る6カ国協議を6月開催」

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日(キム・ジョンイル)総書記と胡錦濤・中国国家主席が
北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議と関連、北朝鮮核作業部会を今年5月中旬に開催し、第3回6カ国
協議を今年6月下旬に開催することで合意したことが22日分かった。

 中国外交に精通した某消息筋は「今月19日〜21日に金総書記が訪中した際、中国の胡主席が
6カ国協議の早期開催を促し、金総書記も積極的に参加する意志を示したことから、両国は作業部会と
第3回6カ国協議の開催時期に合意した」と伝えた。

 第3回6カ国協議を今年6月下旬に開催することにしたのは、6月第2週以降の胡主席の東欧訪問と
青島でのアジア協力対話(ACD)の日程を避けるためとみられる。

(つづく)
271ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 20:40 ID:RPhKqXE9
>>270のつづき

 胡主席の東欧訪問とACD会合はいずれも李肇星・外交部長が出席しなければならない行事である
ため、この期間を避け6月22日以降の6月末に第3回6カ国協議を開催することにしたと、同消息筋は
伝えた。6カ国協議の参加国は第2回協議で、今年6月末まで第3回協議を開催することで合意した。

 第3回6カ国協議の本会談前に開かれる作業部会の時期は、中国の労働節(5月1日)を避け、できる
だけ早い5月中旬と決定された。中国側は北朝鮮とのごのような合意結果に基づき、韓国や米国、日本、
ロシアの4カ国と協議を行い、協議の開催時期を最終確定する方針だ。

 一方、一部の外交消息筋は「金総書記が胡主席との首脳会談で、『米国が北朝鮮を敵対視しており、
CVID(完全かつ検証可能、不可逆的な核放棄)政策を通じ北朝鮮を崩壊させようとしている』と述べた」
と伝えた。金総書記のこのような発言は、中国共産党中央対外連絡部の劉洪才副部長が21日に発表
した対話記録には盛り込まれていない。

(つづく)
272ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 20:41 ID:RPhKqXE9
>>271のつづき

 韓国政府は金総書記のこの発言が、北朝鮮に対する米国の敵対視政策の破棄を要求すると同時に、
米国の強硬な立場の変化に向け、中国に説得を要請したものと解釈している。

 これと関連し、政府の某関係者は「金総書記の発言は6カ国協議の枠内で核問題を解決するというもの
で、既存の立場とそう変わりがない」と述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/22/20040422000067.html
273ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 20:43 ID:RPhKqXE9
>>269
そう言っておきながら、>>270->>272だし、その前段階の作業部会立ち上げも中国が「3月中に」と
掛け声を掛けておきながら、米朝の主張の溝が埋まらなくてできなかったという経緯もあるし(w

将軍様訪中のようにいきなり5月にやったりと課するんでしょうかねえ(ニガワラ

ま、いずれにせよ、北が譲歩しない限りだめだろうし、米も譲歩はもうないようでつからねぇ(w
274ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 20:45 ID:RPhKqXE9
北朝鮮核問題、6カ国協議で解決か

 ディック・チェイニー米副大統領の韓中日3カ国歴訪2日後に行われた朝鮮民主主義人共和国
(北朝鮮)の金正日(キム・ジョンイル)総書記の中国訪問で北朝鮮の核問題が再び注目されている。

 金総書記とチェイニー副大統領の主な訪問目的がまさに「北朝鮮の核」だったという点で、両者の
時間差的訪問は今後の北朝鮮核問題の解決にどのような形態であれ影響を及ぼすだろうという
見通しが出ている。

▲金正日、チェイニーの6カ国協議受け入れ=政府関係者は金総書記とチェイニー副大統領が今回の
訪問を通じ北朝鮮核問題を論議する場として6カ国協議を活用するという従来の立場を再確認したと
評価している。

(つづく)
275ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 20:46 ID:RPhKqXE9
>>274のつづき

 金総書記は胡錦濤・中国国家主席との会談で「私たちは今後継続して忍耐心と柔軟性を発揮し6カ国
協議に積極的に参加する(新華社通信報道)」と明かした。チェイニー米副大統領は「外交的努力(6カ国
協議)を通じ我々の目標が達成されることを望む(復旦大学での演説)」と述べた。

 これにより米国と北朝鮮の両国ともに6月以前に第3回6カ国協議を開催する案について反対しないと
いう見通しが優勢だ。韓国政府の某関係者は「これまで北朝鮮が応じなかった作業部会も来月中に開催
され打開策が見出せるのではないかと期待している」と話した。

 しかし協議が開催されるといっても北朝鮮の「米朝同時行動論」と米国の「北朝鮮の先行的核廃棄及び
CVID(完全かつ検証可能で不可逆的核廃棄)貫徹」という主張は妥協点を見出すのが容易ではない点に
問題がある。

(つづく)
276ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 20:46 ID:RPhKqXE9
>>275のつづき

 政府関係者は金総書記が胡錦濤主席に「米国が北朝鮮を敵対視しており、CVID政策で北朝鮮を崩壊
させようとしている」と述べたことに注目、北朝鮮の立場が依然として変わっていないと分析している。

 また、金総書記に先立ち韓中日3カ国を歴訪したチェイニー米副大統領が北朝鮮核問題に対して強硬な
立場を伝えたことを懸念する雰囲気もある。

 これと関連し、ワシントン・ポストは17日、「チェイニー副大統領が日本、中国、韓国を歴訪した中で強調
しようとした主要部分は北朝鮮の核と関連した交渉を無期限に延ばすことはできず、北朝鮮の核プログラム
の深刻さを考慮した時、結果を求め始めるべき」と報じている。

 政府関係者は「チェイニー米副大統領は訪韓当時、米国は北朝鮮核問題に対し、ただ待つばかりでは
いられないというメッセージを鮮明にした」とし、「チェイニー米副大統領がメッセージを伝達した強度から
見て、状況は極めて深刻だ」と述べた。

(つづく)
277ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 20:46 ID:RPhKqXE9
>>276のつづき

▲第3回目6カ国協議で接点見出すべき=結局、5月中に開催されると予想される作業部会と、6月末に
開かれる第3回目の6カ国協議で米国と北朝鮮が接点を見出せない場合、相当の危機局面が形成される
可能性があるという分析が力を得ている。
 
 北朝鮮核問題は当分の間、6カ国協議という枠内で解決を模索するだろうが、その期間はそう長くない
だろうという観測だ。

 これを受け、来月と3回目の6カ国協議の時限となっている6月が、北朝鮮核問題の解決の峠となるものと
見られる。政府のまたの関係者は「米国は中身のない会談が続くことを望んでおらず、第3のカードを持ち出す
可能性も念頭に置くべき」と述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/22/20040422000078.html
278ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 21:04 ID:RPhKqXE9
「対北人権決議案棄権」専門家が賛否

 対北朝鮮人権問題専門家らは22日、東国(トングク)大北韓研究所が「北朝鮮の人権、このまま
見過ごす事案なのか」をテーマにタヒャン館で開いた北朝鮮フォーラムで、北朝鮮人権問題に対する
政府の立場をめぐり相反する立場を披瀝した。

 金壽岩(キム・スアム)統一研究院選任研究委員は「これまで国連総会などで北朝鮮の人権状態を
直接論じたことが北朝鮮の人権改善にプラスに働いたというより、対立様相を表出しただけだった」とし、
「人権改善のための過程は政治的過程として戦略的に考える必要があり、政府が国連人権委員会の
対北朝鮮決議案の票決で棄権を選択したのは現実的な代案」と評価した。

 一方、 イ・ウォンウン関東(クァンドン)大教授は「北朝鮮が非転向長期囚問題を人権レベルで執拗に
要求し、送還を貫徹した事例と比較すると、韓国政府の対北朝鮮人権政策は極めて“温情主義的
”レベルにとどまっている」と批判した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/22/20040422000032.html
279ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 21:09 ID:RPhKqXE9
>>274-277
北が六カ国協議で解決を図るかどうかってところですが、まず「ムリポ」だと(w

ま、将軍様訪中は「中朝関係を確認し、鼓舞することで中国が北寄りにある」ってのを宣伝する
目的で、裏に「援助ゲット」という主目的がミエミエなんですが…(w

何にせよ、あとは中国の「腹一つ」っていったところでしょうか(w
280ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 21:13 ID:RPhKqXE9
>>278
なんだかねえ…
私から見ればえらい「否定的な」フォーラムかと(w

結局、北に事大し、北の人権状況を「内政不干渉」を理由に無視しているとしか言いようがないんですけど(w

また、棄権時でも「積極的に援助して豊かにすれば北の人権状況は改善される」といったようなことを表明
していたと思うのですが、これにしても現在の「核開発問題」を抱えている状況で北がいつ「豊か」になるか
知れたものじゃないし、南北交流で支えきれるものでないですし(w
281ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 21:31 ID:RPhKqXE9
北朝鮮の龍川駅で大規模爆発事故

22日午後1時、北朝鮮・新義州(シンウィジュ)から平壌(ピョンヤン)側に50キロ離れた場所にある
平安北道龍川郡(ピョンアンブクド・リョンチャングン)龍川駅で大規模な爆発事故が発生、多数の人命
被害が生じたと、中国国境都市・丹東の中国消息筋らが伝えた。

この日の事故は、金正日(キム・ジョンイル)国防委員長が汽車でこの駅を通過してから約9時間後に
発生したもので、注目を集めている。

正確な事故原因や内容、具体的な人命被害は確認されていないが、丹東の中国人らは事故地域に
住む親戚らの安否を憂慮していると、消息筋らは伝えた。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0422/20040422200657500.html

単なるテロか、それとも「でっち上げ」か(w
282ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 21:32 ID:RPhKqXE9
【写真】衛星がとらえた北朝鮮の山火事

18日、米航空宇宙局(NASA)の人工衛星がとらえた北朝鮮東海岸の山火事。 元山(ウォンサン)と
通川(トンチョン)地域で大きな山火事が発生し、煙が上がっている。オレンジ色で表示された他の場所
でも大小の火が観察された。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0422/20040422200313500.html

なんか「そこらじゅう」って感じでつな(w
283Uri名無しさん:04/04/22 21:33 ID:ZSiqu5ks
自爆でない爆破テロは日本人が得意とする手法だな。
284ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 21:45 ID:RPhKqXE9
北朝鮮、拉致家族の無条件帰国否定 今後は政府間で協議

 北朝鮮の鄭泰和(チョン・テファ)日朝正常化交渉担当大使は22日、平壌の人民文化宮殿で
共同通信などと会見、4月初めの山崎拓・自民党前副総裁らとの接触で拉致被害者家族8人を
無条件で帰す立場を示したとされることについて「事実ではない」と否定した。拉致被害者5人を
「政府間の約束通り(北朝鮮に)戻す」よう要求し「これ以外に解決方法はない」と言明した。ただ、
家族の帰国問題は今後、日本政府と協議する意向を示し、協議再開時期は「いつとは特定
できない。拉致問題だけの協議なら応じない」と述べた。

 鄭大使が日本マスコミの取材に応じたのは2002年10月末にクアラルンプールで行われた日朝
国交正常化交渉以来。

 日朝間の懸案の拉致問題で原則的立場をあらためて示し、山崎氏との接触後に日本で広まった
「柔軟姿勢」との感触を打ち消す一方、今後は日本政府の求める政府間協議で拉致問題を含めて
交渉する用意があることを示す狙いがあるとみられる。

(つづく)
285ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 21:46 ID:RPhKqXE9
>>284のつづき

 鄭大使は「拉致問題も(日朝間の)数多い懸案の一つ。それなりの重みはある」としたが、日本の
植民地支配を清算する必要性も強調。「日朝平壌宣言の履行問題を討議しようというのなら反対
しない」と話し、日朝協議を再開する用意のあることを強調したが、4月中の再開説は「うそだ」と
述べた。

 山崎氏との接触について「日本側からの申し入れだった」とし「日朝関係全般について深い議論を
した。今後の関係改善に肯定的に作用すると信じる」と評価したが、具体的なやりとりについては
「話す時期ではない」と言及を避けた。

 さらに、日本の改正外為法成立や特定船舶入港禁止法案の国会審議、有事関連法整備などに
対し「日朝平壌宣言に日本が体系的、なし崩し的に違反している」と非難。「圧力に屈せず、制裁
には強硬に対応する。対応の範囲には限界はない」と警告したが、具体的にどのような対応措置を
検討しているかは明言しなかった。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040422/kok095.htm
286ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 21:50 ID:RPhKqXE9
>>284-285
ここまでくるとどうしようもありませんなあ…(ヤレヤレ

六カ国協議で持ち出そうとすれば「日本の参加を拒否するニダ」、政府間の協議を打診すれば「日本政府は
信用できないニダ」、山拓・平沢タソの協議で被害者家族の無条件帰国の話がでれば「拉致事件解決のみで
協議する気はないニダ」でつか(w

しかも、タイミングが将軍様訪中直後ってことで、こうしてみると中国から援助の確約をつけてしばらくは
もちこたえられる。日本に対して揺さぶりを掛けてやるニダといったところでしょうか(ニガワラ

こうなると「拉致事件解決の意思なし」で制裁発動請求が家族会から声を大にして出そうでつな(ヤレヤレ
287しかやあ:04/04/22 21:55 ID:T2NHr5WA
>>284-285
なんだかなぁ・・・って感じですね。
まぁ、中国の援助の確約を取り付けた時点で、日本の単独制裁は効果は半減以下になりますからなぁ。
中国としても、日本がそういうことで実績を積む=自信をつけることは極力避けたいだろうし。

そういう意味では、ある意味、日本政府が北朝鮮の中国からの援助確約の後押ししたように見えなくもない。
288ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 21:55 ID:RPhKqXE9
>>281の毎日版

北朝鮮:龍川駅で爆発 韓国聯合ニュースが報道 【ソウル支局】

 韓国の通信社・聯合ニュースによると、北朝鮮の対中国境都市、新義州に近い龍川(リョンチョン)駅で
22日昼、大きな爆発があったと報じた。金正日総書記は訪中の帰途、同日未明に特別列車でこの駅を
通過していた。

 聯合によると、中国・丹東の消息筋からの情報として、LPガスと石油を積んだ貨物列車同士が衝突し、
大規模な爆発を起こしたという。爆発は金総書記が乗った特別列車が同駅を通過した約9時間後だったという。

ソース http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040423k0000m030092000c.html
289ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 21:58 ID:RPhKqXE9
>>287
お晩です。

>まぁ、中国の援助の確約を取り付けた時点で、日本の単独制裁は効果は半減以下になりますからなぁ。
その「中国の援助」というのが、>>288だったりするようですが(ニガワラ

情報の出自が中国だったりして、将軍様ご一行通過後に援助物資として運ばれた燃料類が事故によって
失われたとみれなくもないのですが(w
290しかやあ:04/04/22 22:13 ID:T2NHr5WA
>>289
おばんです(笑

って、まじですか!あいやぁ〜。ネタだと思ったのに。(By友人との会話の話)

偉大らしい首領様、援助物資とともに帰ってきたって・・・。
ほんと、よっっっぽどせっぱ詰まっていたんだね。

つーか、こりゃ謀略のにおいが・・・(w
だだ漏れだった極秘会談の情報といい、この事故といい。
ま、考えすぎだろうけど、脱北者にゃ恨み辛みがたまってる人も多いだろうしねぇ・・・。
中国としては、もう援助は渡したんだから約束は果たしたよ、今度は北朝鮮の版だぞ・・・
なに、燃えちゃった?しるかぁ、ちゃんと約束を(以下ループ)
って事になりそ・・・。
291ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 22:24 ID:RPhKqXE9
>>290
それもあるけど、>>282も(w
あちこちで山火事だそうです。

でもなあ…
実況をみるとそうでもなさそうなんだけど(w
ソース http://www.fourmilab.ch/cgi-bin/uncgi/Earth?imgsize=320&opt=-z&lat=38.5715&ns=North&lon=232.714&ew=West&alt=9&img=learth.evif
292ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 22:31 ID:RPhKqXE9
核攻撃時の国民保護も検討=井上喜一有事法制担当相

 井上喜一有事法制担当相は22日午前の衆院有事法制特別委員会で、武力攻撃事態への
対応に関し、「核攻撃に対する避難など十分に議論が深まっていない。一般国民や要人をどの
ように優先してどこに避難させるのか、これからきちんと議論して詰めていくべきテーマだ」と述べ、
核攻撃を受けた場合の国民保護も今後の検討課題となるとの考えを示した。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040422115927X415&genre=pol
293ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 22:33 ID:RPhKqXE9
北朝鮮は核完全放棄を=小泉首相

 小泉純一郎首相は22日夕、先の中朝首脳会談で胡錦濤中国国家主席が北朝鮮による核の
平和利用を容認する姿勢を示したことについて「完全な核の放棄が大事だから、6者協議の中で
進めていくべき問題だ」と述べ、あくまで北朝鮮に核の完全放棄を求めていく考えを強調した。首相
官邸で記者団に答えた。 

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040422183058X530&genre=pol

…さらっと言い切っちゃうよなあ(w
294ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 22:34 ID:RPhKqXE9
北の核放棄を中国に要請=米副大統領−韓国誌編集長  【ソウル22日時事】

 韓国の月刊誌「月刊朝鮮」の趙甲済編集長は22日、自身のホームページで、チェイニー米副大統領が
先の訪中の際、「中国が北朝鮮の核武装を阻止できなければ、われわれも台湾と日本の核武装を阻止
する方法がない」とのブッシュ大統領の発言を中国指導部に伝え、北朝鮮に核放棄を迫るよう警告を
交えて求めたことを明らかにした。米国の情報筋の話としている。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040422123431X429&genre=int
295ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 22:35 ID:RPhKqXE9
>>294
多分、チェイニータソの訪中直後に将軍様がすっ飛んできた真相がこれではないかと(w

>われわれも台湾と日本の核武装を阻止する方法がない
中国にとっては「悪夢」ですものねえ(w

あれ?「韓国」の名がないんですけど(w
296 :04/04/22 22:42 ID:V8MJ9YI6
韓国に核武装を与えることは、オランウータンに核ミサイルの発射ボタンを
磨かせることよりヤバイ。
297しかやあ:04/04/22 22:42 ID:T2NHr5WA
>>294
なるほど!
まぁ、アメリカとしては日本に核と自前の防衛軍を持たせたいだろうなぁ。

まぁ、連中にとってはなによりも効果的な脅しか(w
298ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/22 23:41 ID:RPhKqXE9
>>297
>まぁ、アメリカとしては日本に核と自前の防衛軍を持たせたいだろうなぁ。
実はこれは「諸刃の剣」で、日本が核武装と防衛軍を持っちゃったら在日米軍の存在価値はものすごく
低くなり、日本からの金の流れなんかがなくなっちゃうわけで…(ニガワラ

あと憲法9条やら非核三原則の問題なんかがあるし、なかなかうまいこといきません(w

>>294の脅しにはもう一つ、中国へ対しての「軍備強化によるけん制」なんて意味もあったかと思うんですが。

日中関係は冷え込んじゃっているし、日本にとっては中国の安い人件費での生産力は脅威だし、反日運動で
感情的にもヤバイし、日本がいつ「反中」になってもおかしくない状態だったりするものですから(ニガワラ
299ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 00:40 ID:FeexO3hp
日本など8カ国標的のテロを予告、正体不明の組織 2004.04.22 Web posted at: 17:13 JST
ソウル――

 韓国政府当局者は22日、「反米勢力」を名乗る正体不明の組織が今年4月30日までに、アジア
太平洋の「米同盟国の8カ国」の外交施設、航空会社や公共輸送機関など対象にテロを起こすと
予告する声明文を、バンコクの韓国大使館に送り付けてきたことを明らかにした。

 AP通信が報じた。警告文は1ページのもので、8カ国には韓国のほか、日本、タイ、フィリピン、
シンガポール、オーストラリア、クウェートやパキスタンが含まれている。一部の国はイラクに部隊を
派遣、米軍を支援している。

 韓国大使館には21日送付されたが、バンコクのパキスタン大使館にも同様の声明文が届けられた
という。韓国政府は声明文の真偽や組織の背景などを調べているが、これまで聞いたことがない
グループとしている。ただ、全世界の韓国外交施設に警戒するよう通達を出した。

ソース http://www.cnn.co.jp/world/CNN200404220017.html
300ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 00:41 ID:FeexO3hp
>>299
>一部の国はイラクに部隊を派遣、米軍を支援している。
これよりも他に共通点があるように思えるんだけど(ニガワラ
301ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/04/23 01:59 ID:SSvLtcT1
>>299別報道

タイ駐在の韓国大使館に脅迫文

タイ駐在の韓国大使館にテロ攻撃を脅迫する脅迫文が21日郵送され、警察が捜査に乗り出した。
タイ駐在の韓国大使館は「Yello-Red Overseas Organization」という団体から韓国など8カ国をイラ
ク派兵国と名指しし、今月20〜30日の間にテロ攻撃を行うという内容の脅迫文が送られてきたと
明らかにした。
同団体は英語で書かれた脅迫文で、韓国と日本、タイ、フィリピンなど8カ国をイラク派兵国と名指し
し、これらの国の公館と航空会社、施設物などを狙ったテロ攻撃を加えると警告したと、韓国大使館
側は明らかにした。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/22/20040422000052.html
302マンセー名無しさん:04/04/23 03:59 ID:mVqDPBVG
konglishは無いんですね>英語の脅迫状 
303ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 18:39 ID:FeexO3hp
>>288で大惨事で大騒ぎになっているはずなんですが、その時分の北の報道は…

金総書記訪中、北朝鮮も報道

 聯合ニュースなどによると、北朝鮮の平壌放送、朝鮮中央放送、朝鮮中央テレビは22日午後6時からの
臨時ニュースで、金正日総書記が19日から21日まで中国を非公式訪問し、胡錦濤総書記(国家主席)と
会談したことを報じた。

 北朝鮮メディアが金総書記訪中を伝えたのはこれが初めてで、帰国を待って発表したと見られる。金総書記は
帰途、天津市を視察した。(ソウル支局)

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040422id23.htm

「臨時ニュースのネタが違うだろ」と小1時間…(w
304ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 18:40 ID:FeexO3hp
さらに…

北朝鮮の列車爆発、支援要請あれば検討…米が示唆 【ワシントン=菱沼隆雄】

 米国務省筋は22日、北朝鮮の列車爆発について、「大きな爆発があったのは確かだが、原因や
死傷者などについては定かではない」と述べ、今後も情報収集を急ぐ姿勢を示した。

 これに関し、同省のバウチャー報道官は同日の記者会見で、「大変悲しむべき事故」としたうえで、
支援の可能性については、「特別に何が提供できるかわからない」と述べた。ただ、「北朝鮮への
人道的な支援について我々の側には障害はない」として、要請があれば検討する可能性を示唆した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040423i203.htm

と米が手を差し伸べているのですが…
305ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 18:43 ID:FeexO3hp
で、すがりついたのは…

北朝鮮が救援要請 中国政府、列車爆発事故を確認

 中国国境に近い北朝鮮北西部の平安北道竜川郡の竜川(リョンチョン)駅付近で22日起きた列車
爆発事故で、中国外務省は23日、爆発事故があり、華僑1人が死亡、17人が負傷したことを確認
した。華僑は中国系の北朝鮮住民とみられる。新華社電は、北朝鮮の中国大使館は中国人2人が
死亡したと報じた。

 韓国の丁世鉉・統一相は23日、22日午後2時ごろに同駅で貨物列車同士の衝突事故が起きたと
確認した。

 現場から約15キロの中国遼寧省丹東市の当局者は23日、北朝鮮から救援要請があったことを
明らかにした。北朝鮮が事実上、事故があったことを認めた。ロイター通信が伝えた。

(つづく)
306ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 18:43 ID:FeexO3hp
>>305のつづき

 同日付の韓国紙、中央日報は韓国政府関係者などの話として、同駅には事故当時、多数の乗客を
乗せた中朝間の国際列車が停車中だったと報じ、乗客らが巻き添えとなり大惨事になった可能性を
指摘した。死傷者は最高3000人余に達するという目撃者情報もある。

 中国外務省によると、現場では、爆発で20軒以上の家屋が壊れ、うち3軒は吹き飛ばされた。重傷の
2人は中朝国境の新義州の病院で治療を受けている。現場付近の通信は不通となっている。

 丹東市の鉄道病院関係者は同日、市内の各病院が負傷者の緊急治療の準備をしていると語った。

 韓国の通信社、聯合ニュースは北朝鮮が赤十字に現場訪問を要請したと北京発で報じた。

 石油とLPガスを積んだ貨物列車同士が衝突し爆発したとされていたが、韓国メディアは23日、韓国
政府当局者の話として、LPガス運搬車だけが爆発したとの見方が強まったと報じた。

(つづく)
307ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 18:44 ID:FeexO3hp
>>306のつづき

 一方、米政府筋は22日、「大きな爆発」を米情報機関が確認したことを明らかにした。同筋は「(原因は)
不明で被害の詳細は把握していない」と語った。

 米政府は、中国訪問を終えた金正日(キム・ジョンイル)総書記の乗った特別列車が現場付近を通過
していることなどから、爆発の原因や被害状況を注視している。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040423/kok070.htm
308ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 18:45 ID:FeexO3hp
で、事故関連

国際列車巻き添えか 北朝鮮の列車衝突、爆発事故

 中朝国境に近い北朝鮮北西部の竜川駅で22日起きた貨物列車衝突、爆発事故で、23日付の
韓国紙、中央日報は韓国政府関係者などの話として、同駅には事故当時、多数の乗客を乗せた
中朝間の国際列車が停車中だったと報じた。事実であれば、乗客らが巻き添えになった可能性が
ある。

 同じく韓国紙の東亜日報は、商取引のため北朝鮮を訪問し22日に帰国した中国人の話として、
駅周辺はアパートの密集地で、多数の犠牲者が出ているとの見方があると伝えた。

(つづく)
309ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 18:45 ID:FeexO3hp
>>308のつづき

 一方、京郷新聞は、現場近くの住民が「駅を中心に半径100メートルの地域が、まるで爆撃を
受けたように焦土と化した」と話した、と報じた。この住民と携帯電話で話した親せきの中国消息筋の
話として伝えた。

 同筋によると、この住民は「駅付近の5階建ての保衛部(情報機関)の建物も完全に崩壊した」
と証言。事故原因や状況に関しては「どうして事故が起きたのか分からない」と語ったという。

 ラヂオプレスによると、北朝鮮の朝鮮中央放送など各国営メディアは23日午前の段階で事故に
ついて一切報じていない。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040423/kok056.htm
310ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 18:50 ID:FeexO3hp
そいでもって、当の北は…ってぇと…

【龍川爆発事故】北のメディア、関連報道一切なし

 北朝鮮の放送と通信は22日に発生した平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)郡・龍川駅の
列車爆発のニュースを午前11時現在、一切報じていない。

 朝鮮中央放送と平壌(ピョンヤン)放送、朝鮮中央通信は同日午前、金正日(キム・ジョンイル)
総書記の中国訪問とメキシコで?貞淑(キム・ジョンスク)教育文化研究所組が結成されたという
ニュースを主なニュースとして報じている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/23/20040423000023.html
311ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 18:53 ID:FeexO3hp
【龍川爆発事故】韓赤「救援要請時は積極支援」

 大韓赤十字社は北朝鮮の平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)郡・龍川駅で発生した
爆発事故と関連し、北朝鮮側から救援要請があれば、積極的に支援する方針だと23日
明らかにした。

 韓赤関係者は「現在平壌(ピョンヤン)を訪れている韓赤代表団と今朝電話で話したが、
北朝鮮側は現在?川駅の爆発事故と救援要請を明らかにしていない」とし、「事故発生から
1日しか経っていないため、まだ北朝鮮側から救援要請がないようだ」と話した。

 同関係者は「北朝鮮側が今後、韓赤や国際赤十字連盟を通じて救援を要請すれば、積極的に
検討し、支援に乗り出す方針」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/23/20040423000040.html
312ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 18:57 ID:FeexO3hp
なんだかねえ…
もののみごとに物事が進んでいるようなんですけど(w

列車事故→報道は事故のニュースを流さず将軍様マンセー→米、北に対して手を差し伸べる→
しかし、北がすがったのは中国→今日の昼(事故から約21時間?)たってもニュースを流さない…

なんだか、北当局の馬鹿っぷりが如実に出ているようなんですが(w

また、国際機関を通じて正式に救援を要請してもよさそうなものだし、米韓は「支援要請があればするよ」
と表明したものの、これを無視…(ヤレヤレ

これじゃ、どこの国がどこの国を「敵視」しているか知れたもんじゃないでつな(ヤレヤレ
313ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:00 ID:FeexO3hp
ついでに…

事故から18時間後

【写真】北朝鮮竜川駅の大規模爆発

今月22日午後、北朝鮮の平安北道新義州(ピョンアンブクド・シンウィジュ)から南に15キロほど離れた
竜川(ヨンチョン)郡竜川駅で、大規模な爆発事故が発生した。3000人以上の死傷者が発生したという。

写真は、BBC放送インターネットホームページのもの。事故から18時間後に、人工衛星が撮影した
竜川駅付近の火炎の場面だという。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0423/20040423164803500.html
314ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:02 ID:FeexO3hp
>>313
さらに…

人工衛星から見た事故現場

人工衛星から見た北朝鮮の平安(ピョンアン)北道・?川(リョンチョン)郡・?川駅の事故現場。

赤い線の部分が黒く焼けている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/23/20040423000030.html
315ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:03 ID:FeexO3hp
丁統一長官「北の死傷者の丹東搬送は事実でない」

 丁世鉉(チョン・セヒョン)統一部長官は23日、北朝鮮・平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)郡・
龍川駅で発生した列車爆発事故と関連し、「現在死傷者が中国丹東に搬送されているという話は事実では
ない模様」と述べた。

 丁長官はこの日、永登浦(ヨンドゥンポ)のヨルリン・ウリ党党舎で鄭東泳(チョン・ドンヨン)議長と会い、
「中国では治療を担当するとしているが、北朝鮮側では『来てほしい』と言っているようだ」としながら、
このように述べた。

 また、「マスコミでは引き続き死傷者3000人という話が出ているが、正確な情報がないため、その数を
断定することはできない」とし、「龍川周辺は華僑が多く住んでいるため、今回の事故の知らせも華僑を
通じて丹東に真っ先に伝わった」と述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/23/20040423000048.html
316ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:04 ID:FeexO3hp
>>315
>今回の事故の知らせも華僑を通じて丹東に真っ先に伝わった
これがなければ北当局も隠し通すつもりだったんでしょうかねえ…(ヤレヤレ

それとも「テロ」に結び付けるとか…(さらにヤレヤレ
317ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:06 ID:FeexO3hp
【龍川爆発事故】中国、北朝鮮支援を開始

 中国は23日、北朝鮮・平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)郡・龍川駅で発生した爆発事故で、
自国民2人が死亡し、12人が負傷したと確認し、北朝鮮に対する支援に着手した。

 官営の新華社電は「北朝鮮駐在の中国大使館は前日、龍川駅で発生した列車爆発事故で、中国人
2人が死亡、12人が負傷した事実を確認した」と報じた。

 龍川駅爆発事故による死傷者が確認されたのは今回が初めて。

 これと関連し、中国外交部や北朝鮮大使館はこの日緊急会議を開いて支援方案を協議し、支援に
着手することにした。

 これに先駆け、丹東衛生局は22日夜、市内の5つの病院関係者を招集、緊急会議を開き、火傷患者の
治療のための1級の準備体制を整うよう指示した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/23/20040423000050.html
318ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:09 ID:FeexO3hp
【龍川爆発事故】政府はテロ否定 丹東は暗殺説拡大

 22日に発生した朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)・平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)駅での
列車爆発事故が世界的な注目を集めているのは莫大な被害規模以外に、この事件が金正日総書記を
狙った攻撃可能性のためだ。

 22日に金総書記が龍川駅を通過してから9〜10時間が過ぎた後に事故が発生したというのが定説と
して受け入れられ、攻撃可能性の見込みは低いと観測された。

しかし23日に平安北道・新義州(シンウィジュ)と鴨緑江を間に向き合う中国・丹東で「金正日暗殺説」の
噂が広まった。北朝鮮の内部事情に詳しいこの地域の消息筋と住民達の中には金総書記の龍川駅通過
時間が当初伝えられていたものと違い事故発生30分前だと主張する人たちがいた。

(つづく)
319ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:09 ID:FeexO3hp
>>318のつづき

 また金総書記の特別列車が韓国時間の午後1時頃、国境を越えるのを直接見たという目撃者も出た。
爆発は午後2時頃に発生したと伝えられている。このような発言をする人々の中には胸に金日成(キム・
イルソン)バッジを付けている朝鮮族も含まれており、こうした話の数々は無視し難い状況だ。

しかし韓国政府当局者は断固として「そうではない」という反応だ。某高位関係者は23日、「金総書記の
龍川駅通過時間は22日午前3〜4時と報告された。爆発事故が起こった午後1〜2時とは相当な開きが
ある」と話した。

 また金総書記が午後に龍川駅を通過したならば21日午後に北京を出発し中国の他の場所に立ち寄った
という話になるが、金総書記はすぐに平壤(ピョンヤン)に帰ったとこの関係者は話した。

丁世鉉(チョン・セヒョン)統一部長官もこの日の定例ブリーフィングで「金(国防)委員長(金総書記の韓国
内呼称)は明け方に通過した。また特別列車が過ぎると一般列車は遠くに離れているようになっている。

(つづく)
320ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:10 ID:FeexO3hp
>>319のつづき

 今回の事故は列車が離れた後に起こったため金委員長とは無関係だ」と説明した。潘基文(パン・ギムン)
外交通商部長官もこの日午後、高建(コ・ゴン)大統領権限代行に報告する席で全く同じ報告を行ったと
伝えられた。

 米国のブッシュ政権関係者が「金正日は安全だ」と話しているのも今回の事件が金総書記を狙ったもの
ではないと見る自主判断を示唆している。

 政府当局者がこのように今回の事件が金総書記と無関係と見るのは政府が得た情報に対する自信の
ためだ。情報筋は人工衛星と航空写真などを通じ金総書記の特別列車通過や爆発事故などを感知
できるとという。

(つづく)
321ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:10 ID:FeexO3hp
>>320のつづき

 それにも関わらず、当面「金正日暗殺企図説」は簡単に収まりそうもない。今回の事件が前例のない
大型事故である上、金総書記の特別列車が4〜5日の間に2度も通った場所で過失により列車が
衝突したという事実のためだ。

 特別列車が過ぎる場合、一般住民は全員疎開させられ保衛部員などが近所に密集配置されるため
機関士などの不注意で事故が発生する状況にはないというのが脱北者たちの話だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/23/20040423000057.html
322ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:12 ID:FeexO3hp
>>318-321
やっぱりというか、あれだけ大きな事故ならそんな尾ひれ背びれのついた噂が流れても仕方ないんだよね(ヤレヤレ
323ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 19:25 ID:FeexO3hp
やっと出てきましたか…(ヤレヤレ

北朝鮮、列車事故で国連の救援申し出受け入れ

 AFP通信によると、国連世界食糧計画(WFP)の報道官は23日、ジュネーブでの会見で、北朝鮮
当局が同国北西部・竜川駅での列車爆発事故について、国連からの救援申し出を受け入れたと明らか
にした。

 WFP平壌事務所代表は24日、事故現場に向けて出発するという。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040423i212.htm
324ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 20:00 ID:FeexO3hp
【龍川爆発事故】“生命線”絶たれた北朝鮮経済

 今月22日に発生した朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)・平安(ピョンアン)北道・龍川(ヨンチョン)郡・
龍川駅の爆発事故は莫大な人的被害を出したにとどまらず、北朝鮮経済にまで悪影響を与える可能性が
あるという観測が出ている。

 龍川郡は鉄道や車両、海上運輸を備えた北朝鮮北西の交通の要地で、平安北道最大のコメ産地でも
ある。機械製作工業と造船業の割合が高く、主な水産業基地のひとつだ。何より龍川郡は中国から輸入
される原油の輸送路でもある。中国から輸入されるすべての原油は、龍川郡付近の枇?(ピヒョン)郡・
ペクマ里のポンファ化学工場で精製されている。

 北朝鮮経済は龍川郡を通過する細い生命線によって支えられているといっても過言ではない。もし、
今回の爆破事故によりこの生命線が深刻な打撃を受けたなら、北朝鮮の経済が受ける悪影響は想像
以上に大きい。

(つづく)
325ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 20:01 ID:FeexO3hp
>>324のつづき

 今回の事故は北朝鮮のエネルギー難を悪化させたほか、平壌(ピョンヤン)−新義州(シンイジュ)間の
鉄道が正常運行できないことから、中国との貿易にも相当な支障が出るとみられる。朝中貿易は北朝鮮の
対外貿易の中核を成す。被害の復旧に車両や各種の資源が動員される場合、北朝鮮経済の規模からして
北朝鮮は大きい負担を抱える可能性がある。

 北朝鮮のエネルギー不足はすでに知られているように、極めて深刻な状況だ。産業資源部によると、
2000年の北朝鮮のエネルギー供給量は韓国の12分の1で、1人当たり消費量は9分の1にとどまって
いる。石油の場合、1989年以降供給量が半減し、電力も30%余減少した。

 特に、石炭生産量の持続的な減少が北朝鮮のエネルギー難の主因となっている。北朝鮮のエネルギー
構造は石炭70%、電力16%、石油類10%、その他4%と、石炭への依存度が非常に高い。

(つづく)
326ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 20:01 ID:FeexO3hp
>>325のつづき

 北朝鮮のLPG精製量と生産量は年間1万5000〜2万トン余だと、エネルギー経済研究院は推定して
いる。生産量の一部は高位幹部の住宅と高級商店の暖房や炊事用として使い、残りを産業用として使用
していると伝えられている。しかし、LPGが北朝鮮のエネルギー消費に占める割合はまだ1%にも満たない
ほど低いのが現状だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/23/20040423000077.html
327ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 20:02 ID:FeexO3hp
>>324-326
将軍様の経済改革にトドメを刺しちゃう結果になってしまいそうな勢いでつな(w
328ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 21:33 ID:FeexO3hp
北の龍川事故救護に官民挙げて関心を

 韓国政府が北朝鮮で発生した大規模列車爆発事故と関連し速やかな支援方針を明らかにしたのは
適切な姿勢だ。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の公式発表がなく未だ事故の原因や経緯、被害
規模が正確に確認されていないが、数千人が死亡または負傷し工場や住宅が崩壊したという知らせ
だけでも今回の事故が北朝鮮一国だけで切り抜けるにはあまりにも荷が重い大惨事であることを推し
量ることができる。

 とりわけ事故が起きた龍川(リョンチョン)駅一帯は人口密集地域である上、化学・機械・金属工場も
立ち並んでおり、被害が拡大する可能性もあり、このため、そうでなくとも困窮している北朝鮮経済が
一層崖っ淵に追い込まれる可能性もある。

(つづく)
329ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 21:33 ID:FeexO3hp
>>328のつづき

 不幸中幸いなことは事故の知らせが素早く伝わった点だ。北朝鮮ではこれまでも大小の事件事故が
相次いで起こっていたが、報道統制により常に遅れて外部に伝えられるため国際社会が人道的支援を
したくてもできなかった。今回の事故が過去とは違い発生当日に外部へ伝わることになったのは、その
事実だけでも示唆する意味が大きい。

 勿論、事故の場所が中国との国境地域からあまり離れていないという地理的な要因が大きい。しかし
これ以外にも、北朝鮮と中国を行き来する人々が増え、一部地域だが携帯電話による通話が可能に
なったことなど北朝鮮社会に変化が多少見られることがわかった。

 米国・中国・豪州など複数の国が北朝鮮に対する支援の意思を発表した。北朝鮮が事故の被害規模や
状況などをより能動的かつ詳細に発表すればその数字はさらに増えるだろう。

(つづく)
330ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 21:33 ID:FeexO3hp
>>329のつづき

 北朝鮮が国際社会のこうした善意を受け入れるなら国際社会と手を握ることが「得」になり決して「失」
にはならないということを身を持って知るようになる契機になるかもしれない。

 しかし、こうした意味を熟考する前に、緊急の課題は今回の事故で生命が危ない負傷者たちを助け被害を
一日でも早く復旧することだ。

 政府は既に明らかにしたように「できることは全てやる」という姿勢で食糧・医薬品は勿論のこと、場合に
よっては医療チームを直接派遣するなど支援準備に取り組み、国民も積極的な関心と支援活動を展開
していくべきだ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/23/20040423000089.html
331ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 21:40 ID:FeexO3hp
>>328-330
いかにもという感じの朝鮮日報社説ですけど、なんだか違和感があるというのも…(ニガワラ

韓国政府が速やかな支援方針を表明したのはいいとして、北が事故に関する情報開示を行ってない
から仮に送り込むとしてもどういった人員をどういう規模でってのが図れないんですけど…(ニガワラ

それに情報開示をしなくて援助をだけを求めただけであるなら「事故にかこつけた…」ってのも予想される
ため、災害の規模、損害状況など政府間ルートで知らせるだけでも十分なんですけどね。

まあ、北が情報開示「できない」ってのは、「将軍様暗殺説」に拍車をつけることになるし、それがもとで
隠れている反将軍様派が後継者(誰だか知らんが)を担ぎ上げて蜂起しちゃうってことも…
…そんなんで、事故の規模が小さかったら「粛清」のよい材料となるんだけどね(w

(つづく)
332ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 21:47 ID:FeexO3hp
>>331のつづき

つぎにこの社説で気になるのは
>食糧・医薬品は勿論のこと、場合によっては医療チームを直接派遣するなど支援準備に取り組み、
ってとこなんだよなあ…(ヤレヤレ

最初に必要なのは救助と医療が最初にあるべきであるんだけど(ニガワラ

食糧を最初に持っていくところあたりがなんだかねえ…(w
333ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 21:52 ID:FeexO3hp
北朝鮮の爆発事故で「お見舞いの気持ち」と福田長官

 福田官房長官は23日、北朝鮮の平安北道竜川郡の竜川駅で起きた大規模な爆発事故について、
「詳細は確認できていないが、相当数の死者が出たという。大変痛ましいことで、被害者には心から
お見舞いの気持ちを表明したい」と述べた。北朝鮮から救援活動への支援を要請された場合の対応に
ついては「被害状況をよく把握したうえで、総合的に判断したい」とするにとどめた。 (04/23 19:01)

ソース http://www.asahi.com/politics/update/0423/007.html
334ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 21:55 ID:FeexO3hp
>>333
多分、要請は来ないでしょう(w

タイミング的には万景峰が26日に来ますからねえ…

これにかこつけて「救援物資を運ぶニダ!」とか「食糧を援助汁!」とかやかましいのがわいてでる悪寒が…(ニガワラ
335ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 21:59 ID:FeexO3hp
で、このスレ本題(?)の核開発問題と六者協議は…

北朝鮮:核の平和利用は継続 対米交渉課長が明言 【平壌・中川佳昭】

 北朝鮮外務省米国局の対米交渉担当課長が23日、平壌市内のホテルで毎日新聞など日本の
マスコミ3社と会見し、朝鮮半島の「非核化」構想は核兵器の撤廃だけを意味し、核の平和利用は
継続するとの立場を明言した。米国の求める「完全かつ検証可能で不可逆的な核の放棄」を否定
するものだ。さらに高濃縮ウラン計画の存在を「米国のでっちあげ」と非難するとともに、次期6カ国
協議については「6月末までという合意期間内に開かれるものと信じている」と語った。

 取材に応じたのは鄭泰洋(チョンテヤン)担当課長。米国が北朝鮮に検証可能な核放棄を求めて
いることに対し「我が国の内部をしらみつぶしに調べようとする措置だ。平和的核活動は続けて、
一定の条件が成熟した時に核兵器を撤廃すればいい。米国が言うのは、我々の自主権に対する
冒とくだ」と反論した。

(つづく)
336ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 22:00 ID:FeexO3hp
>>335のつづき

 核兵器開発については「正当防衛策だ。核の抑止力がなかったら、我が国は米国の先制攻撃を
受けていた」と強調。米朝関係を「互いにライフルを向け合っている状況」と表現し、米国が北朝鮮
への敵視政策をやめれば、「非核化の第1段階」として核施設の凍結に応じるとの一括妥結案を
改めて主張した。

 6カ国協議への対応については「積極的に参加し、会談の進展に寄与する」と前向きに語った。

 =◇=

 毎日新聞などと会見した北朝鮮外務省の鄭泰洋(チョンテヤン)米国局担当課長の発言要旨は
次の通り。

(つづく)
337ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 22:00 ID:FeexO3hp
>>337のつづき

 核の恐怖はブッシュ政権以降とみに強くなった我々が核の抑止力を準備したのは正当防衛策
である。私たちに核の抑止力がなかったなら、米国の核の先制攻撃を受けていたはずだ。イラクの
事態が実証している。

 濃縮ウラン計画は当初から存在もしなかった。南北関係、日朝関係にシャッターを下ろし、国際的な
孤立の雰囲気を高め、米朝間の合意を白紙化しようと米国がでっちあげたものである。

 米国が合意に違反し、一方的な敵対行為を続けていることから、拘束力のある不可侵条約の締結を
提案するようになった。核問題を対話を通じて平和的に解決しようという一貫した立場から柔軟性を発揮
した。6カ国協議に参加したのも柔軟性によるものだ。

 (米朝は)極度の不信感によってお互いにライフルを向け合っている状況だ。一方に先にライフルを
下ろせというのは話にならない。問題解決の唯一の方途は、同時行動原則に基づく一括妥結案である。

(つづく)
338ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 22:01 ID:FeexO3hp
>>337のつづき

 昨年のAPECでブッシュは「書面で安全の保証を与える可能性がある」と示唆した。私たちは米国が
我が国への敵対視政策を放棄し、私たちと共存する意思の表れと思い、柔軟性を発揮した。

 ただ、我々の方から安全の保証を求めたことはない。私たちの要求は安全の保証ではなく、不可侵を
確約しなさいということだ。

 第2回6カ国協議の後、議長声明を通して、次回協議を6月末までに開催することで合意している。
私はその期間内に次回協議が開かれると信じている。

(つづく)
339ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 22:01 ID:FeexO3hp
>>338のつづき

 米国は「完全かつ検証可能で不可逆的な核の放棄」の妥当性を主張するために、あたかも私たちを
核の犯人に仕立てようとしている。これは私たちの国の内部をしらみつぶしに調べようという措置だ。

 朝鮮半島の非核化が私たちの最終目標だ。核兵器を持つことは私たちの目標でない。他の非核地帯に
属している国々も平和的な核活動は行っている。平和的核活動は続けて、一定の条件が成熟した時に
核兵器を撤廃すればいい。

ソース http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040424k0000m030091000c.html
340ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 22:03 ID:FeexO3hp
>>335-339
なんだかねえ…

毎日以外の「他の2社」っての知りたいんだけど(w

>>339
>平和的核活動は続けて、一定の条件が成熟した時に核兵器を撤廃すればいい。
なんか、「核保有宣言」と同義とみなしてもいいような…(ニガワラ
341しかやあ:04/04/23 22:31 ID:B2Y7uCNw
こんばんわ。
今日は、もう液爆破事件一色ですね。
日本海名称問題の話題なんて、すっかりかき消えてしまった・・・。

しかし、事故だ、事故だと韓国マスコミが騒いでいるようだけど、LGガス+火薬に寄る爆発とする
マスコミもあって、なにがなにやらわけわかめな状況ですね。

 さすが、閉鎖国・北朝鮮って感じです。

 しかし、このタイミングでってのはやっぱ暗殺説をうたぐちゃうよね。でも、その割には被害が大きすぎるんで
やっぱ事故だとは思うけどさ。

 しかし、死傷者が2000人±1000人かぁ・・・。
なるたけ、早めの処置ができるといいね。中国は数千人規模の入院ができる病院を用意したらしいし。
342ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/23 22:48 ID:FeexO3hp
>>341
お晩です。

>なるたけ、早めの処置ができるといいね。
情報統制と中国以外の周辺国を「敵視」しているおかげで遅々として進まないんですけど…(ニガワラ

もちろん韓国にも手を貸してもらいたいんだろうけど、それは同じミンジョク、それをタテにされちゃ
たまらないというか自尊心が傷つくというか…(w
それにすぐさま検証なしで情報をばら撒くしね(ニガワラ
343しかやあ:04/04/23 23:44 ID:B2Y7uCNw
>>342
>情報統制と中国以外の周辺国を「敵視」しているおかげで遅々として進まないんですけど
 ほんとは、こういうのがいい機会なんだろうけどね、過剰な敵愾心を薄めるためのって、半島じゃ
そういう考えは持たないか(ニガワラ

 情報統制は怖いと思ったよ。ほんと、”無かったこと”にしたいんだろうなぁ・・・。
344しかやあ:04/04/23 23:57 ID:B2Y7uCNw
ひぇぇ・・・すげぇ(汗

数え切れぬ血まみれの人々…北朝鮮列車事故で韓国紙
 【ソウル=河田卓司】「地球が割れるような大きな轟音とともに、黒い煙が舞い上がり、駅の上空
を覆った」。24日付の韓国各紙早版は、北朝鮮・竜川駅の列車爆発事故の惨状を、中朝を往来
している華僑や、現地関係者らの話として大々的に報じた。
 朝鮮日報などによると、竜川は人口13万人で、中心部に約6万人が住む。爆発で、駅を中心に
半径500メートルにわたって建物は破壊された。駅周辺には4、5階建てのアパート、デパート、
軍関係の建物、学校などが密集しているが、いずれも数十年前に建てられた老朽化した建物で、
衝撃で崩れたという。
 爆発後、中国・丹東に渡ってきた北朝鮮在住の華僑は「爆発の衝撃で民家数百戸が完全に破壊さ
れた。圧死した住民は数え切れない。病院は負傷者であふれていた」と呆然と語った。
 竜川在住の親戚の華僑と電話で話したという丹東の中国人は「竜川駅近くに学校があるが、授業中
だったため、学生の相当数が負傷したらしい」と語った。
 目撃者の話では、街中には血まみれの人々が数え切れない状態で、戦争になったと思って当惑して
いる住民も目立ったという。事故当時は金正日総書記の特別列車の通過を警備するため、多くの軍人
も駅周辺に集まっており、相当数が死傷したと見られるという。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040423i112.htm
345ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 00:00 ID:aSDiCoxK
>>343
>ほんと、”無かったこと”にしたいんだろうなぁ・・・。
まあ、「あの事故はなかった」「あの事故は帝国主義者のでっち上げニダ」「あれは嘘ニダ」ですから(ニガワラ

それに今回の件に関しても人民にも「中国が支援したのは先日の将軍様訪中の成果の一つであるニダ。
それに対し、日米韓が救いの手を差し伸べなかったのはわが国とわが人民を敵視しているからニダ。」と
なるような悪寒が…(ニガワラ

誇らしいわが国にはそんな事故は起こらない(ホルホルホル…といいたいところかと(w

ま、対応と再発防止の対策を立ているのかどうか分かりませんが、実際にあったことが明るみにでると
「恥」と感じて隠すかファビョってごまかし、証拠突きつけて認めると「恥」の上塗りをしてさらに信用を失う…

…なんか「拉致問題」の構図と同じですなあ…(ヤレヤレ
346ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 00:03 ID:aSDiCoxK
>>344
当初は「LPG+石油」が爆発と言ってましたが…

【龍川爆発事故】「硝酸アンモニウムの流出が原因」

 北朝鮮の平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)郡・龍川駅で発生した爆発事故は列車に積まれて
いた硝酸アンモニウムが流出して発生したと中国の国営・新華社通信が23日伝えた。

 同通信は平壌(ピョンヤン)駐在中国大使館の言葉を引用し、「今回の事故は複数の列車に積まれて
いた硝酸アンモニウムが流出して発生した」と伝えた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/23/20040423000040.html

…もう、なにがなにやら…(呆
347しかやあ:04/04/24 00:06 ID:8G/27b96
>>345
 偉大らしい首領様の直接外交の直後だけにね。無かったことにしたいだろうなぁ・・・。
それに、首領様。また暗殺恐怖症に陥るよ、こりゃ(苦笑

 いま、TVでやってたけど、鉱山用の火薬が爆発、運悪くガス運搬車などもあったため、
被害が拡大、だそうで。

>べなかったのはわが国とわが人民を敵視しているからニダ
まぁ、その辺はパターン化してますからなぁ。
でも、毛布と医療品くらいは送ってあげたい感じ。ちゃんと必要としている人のもとに届くのならば。
348ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 00:11 ID:aSDiCoxK
>>347
> いま、TVでやってたけど、鉱山用の火薬が爆発、運悪くガス運搬車などもあったため、
>被害が拡大、だそうで。
悪いことがおきて、最悪だったのがその悪いことが積み重なっちゃったわけで…
こんなところにも「斜め上」ですか… もはや笑うしかありませんが(w

…しかし、一番悪いのは将軍様じゃないだろうか?(w

だいたい、将軍様が動いて碌なことになったためしがないような気が…(ニガワラ
349ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/04/24 00:41 ID:EmFPwjmV
お久しぶりです。
あの列車爆発事件ですが、死傷者三千人余りというのはちょっと信じられないですね。
三百人ならまだ理解できますが・・・北朝鮮側が(いい加減な調査をしたか、支援を当
てこんだかで)鯖読みして、中国のマスコミがそれを鵜呑みにしたかというところじゃ
ないでしょうか。何故かというと、

・第一報が事故発生後3〜4時間程度しか経っていない。そんな短時間に救護班は
 三千人なんて数えられるのか。
・満員列車を巻き込んだというなら理解もできるが、それでも三千人という被害には
 ならないだろうし、そんな報道はなされていない。
・事故後約20時間経ったものと思われる>>314の画像を見る限り、爆風火災の及んだ
 範囲は100×400m程度。大きな建物があった痕跡は無い。瓦礫も無い。20時間以
 内に綺麗さっぱり片付けられた可能性も少ない。

こんなところでしょうか。
まぁ鉄橋が壊れたとかいう訳でもなさそうですから、復旧にそれほどの時間はかから
ないでしょう。まさか暗殺未遂事件とは考えていないでしょうが、中国から不信を買っ
ているという自覚はあるようなので、事実以上に当局のショックは大きいかもしれま
せんね。
350マンセー名無しさん:04/04/24 00:50 ID:RUymCSyY
どこかに書いてあったが、
「白髪三千丈」のように
多い、を意味する数ではないかと


古舘、立教大学経済学部出身なんだよな。
マルクス信奉者が多いうえに、
井上周八がいたところ。

古舘ファンなだけに、
大学時代のスリコミが悪影響を及ぼしそうだったんで、
報道はやって欲しくなかった。
351ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 00:53 ID:aSDiCoxK
>>349
どうもオヒサ。

中国側の発表は「風説」をもとに…って点もあるようで…

北側は公表していないしね(w
ま、あちこち救援を申し出ているけど、これもどうだか…(w

それに中国の救援の話かって、中国側は設備の整っている中国の病院への搬送を申し出たんだけど、
北当局は中国医師団の訪朝を求めているらしいし(w

ま、「病院」→「脱北」というのもありうる話なので北がそうしたいというのもわかるんだけどね(ニガワラ
352ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/04/24 02:31 ID:EmFPwjmV
>>346-348
硝酸アンモニウムですか・・・
窒素肥料の原料でもありますが、(雷管などに使われる)含水爆薬の基材と
しても有名なんですよね・・・当局にとってはこちらのほうがイタいかも。
353しかやあ:04/04/24 09:27 ID:I53Kt1a9
拉致問題、日朝間で応酬3度 国連人権委、進展なく閉幕
 ジュネーブで開かれた国連人権委員会(53カ国で構成)は23日、6週間の会期を終え
閉幕した。会期中、日本は、北朝鮮の人権状況を非難し、日本人などの拉致問題解決を
求めた決議を昨年に続いて共同提案するとともに、同問題で3度にわたり北朝鮮と議論の
応酬を展開した。しかし、事態の進展はなかった。
 応酬があったのは、松宮勲・外務政務官が日本政府代表として演説した後と、北朝鮮の
人権状況報告書、北朝鮮非難決議をそれぞれ審議する際だった。
 日本は、拉致を深刻な人権侵害であると指摘、その解決に協力するよう北朝鮮に強く求めた。
これに対し北朝鮮は、問題は解決済みだとし、日本の主張を「全面的に拒否」。第2次世界
大戦中の朝鮮人強制連行問題に触れ、「日本が犯した罪は、わずかな数の拉致問題と比較
できない」などと主張した。
 北朝鮮非難決議(賛成29、反対8、棄権16)への賛成が昨年より増えたことや、拉致問題に
ついて「緊急に解決」することを求める表現が新たに盛り込まれた点は日本の得点となり、
北朝鮮に対する圧力は強まった。しかし、国連人権委の活動や決議に強制力はない。
 一方、米国が提出した中国非難決議案については、同決議案を採決しないよう求める中国の
動議が賛成28、反対16、棄権9で承認され、決議案は「門前払い」の形で葬られた。
 委員会では途上国が多数を占めるうえ、イスラエルなど一部の国に甘い米国の「二重基準」
への批判が強く、例年より中国支持票が増えた。
http://www.asahi.com/international/update/0424/001.html
354しかやあ:04/04/24 09:29 ID:I53Kt1a9
「北朝鮮の揺さぶり」 波紋広げる鄭担当大使インタビュー
あくまで政府間協議求める
 北朝鮮の鄭泰和・日朝交渉担当大使が二十二日に共同通信などに対し、日本人拉致事件に関する
日朝協議について「拉致問題だけの協議なら応じない」と述べたことが波紋を広げている。政府サイドは
「一部マスコミを使った北朝鮮得意の揺さぶり」(政府関係者)とみて、あくまで政府間協議を実現し
八人の拉致被害者家族の早期帰国などを求めていく方針だ。
 「報道機関と会われた話をどれだけ尊重しなければいけないのかということもあろうかと思う。政府間
交渉ですべて行うと考えている」。福田康夫官房長官は二十三日の記者会見で、鄭大使の発言について
聞かれ、皮肉を込めて答えた。
 鄭大使が四月初めに山崎拓自民党前副総裁らと会談したときに伝えたとされる被害者家族八人の
無条件帰国を否定したことに関しても福田長官は「山崎氏が行かれた内容については山崎氏に
お聞きいただきたい」とそっけなかった。
 北朝鮮の金桂寛外務次官は二月末の北京での六カ国協議の際、日朝協議の再開について「本国に
伝えてきちんと返答する」と約束したが、北朝鮮が日本側の求めに応じず、山崎氏らとの会談を優先
したからだ。
 今回のインタビューをめぐっては「北朝鮮が次回の日朝協議の日程など新たな提案をするのでは」
との観測もあったが鄭大使は従来の立場を繰り返すにとどまった。
 外務省の藪中三十二アジア大洋州局長は二十三日の衆院外務委員会で鄭大使の発言について
「最初に会った人には必ずああいう風に言うのだろうと受け止めている」と冷静に分析した。とはいえ、
日本政府としては、鄭大使が政府間協議の継続を否定しなかったことを踏まえ、日朝協議実現に向けて、
引き続き北朝鮮に対する働きかけを強めていく考えだ。
http://www.sankei.co.jp/news/040424/morning/24pol003.htm
355ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 10:27 ID:aSDiCoxK
韓国が薬品など支援へ、北朝鮮は情報管理優先か 【ソウル=豊浦潤一】

 北朝鮮平安北道竜川郡の竜川駅で発生した爆発事故について、韓国の丁世鉉(チョン・セヒョン)
統一相は23日の会見で、北朝鮮が負傷者を中国の国境都市・丹東の病院に送ろうとせず、中国
政府に対して医療チームを派遣するよう要請したと明らかにした。負傷者が多数出たにもかかわらず、
北朝鮮当局は、人命救助よりも情報管理を優先していると見られ、北朝鮮の秘密体質が韓国や国際
機関の支援活動の遅れにつながる懸念が出ている。

 統一相は会見で、「北朝鮮に対する人道支援で、できることはすべてやる」と積極姿勢を示したが、
事故発生から丸1日が経過しても、北朝鮮から韓国には支援要請はなかったという。統一相は、
「薬品や生活必需品が必要と思われるが、南北のチャンネルで北朝鮮が必要なものを把握して
から支援することを検討する」と韓国側から働きかける意向を示した。

(つづく)
356ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 10:27 ID:aSDiCoxK
>>355のつづき

 KBSテレビによると、訪朝中の李潤求(イ・ユング)大韓赤十字社総裁が23日、北朝鮮の金永南
(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長と会談した際にも、金委員長側から事故に対する言及は
なかったという。

 聯合ニュースによると、北朝鮮への支援活動を行う29の民間団体が23日、ソウル市内に集まり
支援策を協議。早速、北朝鮮に対して必要な物資を知らせるよう電報を送ったほか、募金活動も
開始した。盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の実質与党ウリ党の鄭東泳(チョン・ドンヨン)議長は23日、
丁統一相に対し、医療船を派遣し事故現場近くの港に停泊しながら負傷者を治療する支援策を
提案した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040423id23.htm
357ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 10:28 ID:aSDiCoxK
>>355-356
ま、こんなことかだから、国連人権委で非難決議が出て採択されるのも無理はないと(w
358ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 10:31 ID:aSDiCoxK
訪中の金総書記、拉致問題に言及か 【北京=佐伯聡士】

 日中関係筋は23日、北朝鮮の金正日総書記が訪中した際に行われた一連の会談で、金総書記が
日朝関係全体に関して言及していたことを明らかにした。詳細は不明だが、拉致問題についても示唆
した可能性がある。

 中国政府が今回の中朝会談の内容を日本側に説明した中で明らかにしたもの。

 また、北朝鮮側は、中国側との会談の中で、核問題については、「将来的な核の平和利用まで封じられ
ては困る」と発言。2月の第2回6か国協議で示した、核の平和利用を温存するとの立場を確認した。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040423id26.htm
359マンセー名無しさん:04/04/24 10:35 ID:ZzGEMI6z
>>355
当然、某国の時みたいに犬用薬品なんだろ?
360ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 10:52 ID:aSDiCoxK
ソースは原文、訳文はGoKoreaでし

"北朝鮮リョングチォンヨック爆発事故原因は民家火事"
= 中国脱出華僑たち, 死傷者 3千名越して =(香港=連合ニュース) グォンヤングソック特派員=

 北朝鮮新義州隣近リョングチォンヨック爆発事故はリョングチォンヨックヨックゾン民家で発生した
火事のため発生したことだと目撃者たちが 24日明らかにした.

 事故現場で中国単燈(丹東)で脱出した華僑たちはこの日連合ニュースと持った電話通話で "リョング
チォンヨック爆発事故直前逆転民家で火が起こって不具頃をするサラムドルイマンイ寄り集まった"と言った.

 これらは "逆転家庭に火が起こりながら隣近電気線に火が移して付いたし電気線がリョングチォン
ヨックに停まっていた肥料運び列車に落ちながら爆発が生じた"と言った.

(つづく)
361ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 10:52 ID:aSDiCoxK
>>360のつづき

 当時大規模爆発事故でリョングチォンヨック周辺半径 500m 以内の 4~5階アパート瓦棺公序, 街並,
学校などが完全に破壊されたし爆発音は半径 4qまで感じられた.

 これらは "問題の列車は窒酸アンモニウムであるいわゆる `ジダン肥料'を積載していたから爆発した
ことであって列車どうし衝突したことや暗殺陰謀でもない"と説明した.

 目撃者たちは "今度事故で 3千名位が思想した"と伝えて "リョングチォンヨックイングンエヌンブック
した住民たちより華僑たちがたくさん暮して被害者のかなり多い数が華僑たち"と言った.

 これらは "事故現場からすり抜けて来る当時中国で平壌に向ける列車たちは正常運行されていたが
人々があまりにも多く死んで完全阿修羅場"と伝えた.

 これらはそれなら主要の間では鉄道は影響を受けなかったという話かと言う質問に "リョングチォン
ヨックは交通中心地で隣近に遠回り鉄路があって交通には差し支えがない"と説明した.

ソース http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004042401095562201&LinkID=20&bbs=on&NewsSetID=6&ModuleID=321
362ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 10:58 ID:aSDiCoxK
>>360-361
だんだん噂に背びれ尾ひれが…(ニガワラ

で、ここで今でている状況を整理すると…

@ 駅周辺の民家で火事が発生
A 火事で電線が焼け落ちる
B 電線の焼け落ちた先にはLPGガスを積んだ列車とガソリンを積んだ列車が。
C しかもLPGガスを積んだ列車には硫安を積んだ貨車があり、そこに切れた電線が落ちた。
D おまけに車両自体老朽化しており、硫安が漏れている状態に。
E 電線の火花が漏れた硫安に引火、爆発を起こす。
F 当然、Bの列車の車両は誘爆を起こし、今回の事故に…

ってことでしょうかねえ…(ニガワラ
363ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 11:02 ID:aSDiCoxK
ソースは原文、訳文はGoKoreaでし

'ダイナマイト爆発' 現実性あるか? [東亜日報]

 竜泉役爆発は何の物質のため起きただろうか. LPガス, 窒酸アンモニウムなどによる爆発という説が
頭をもたげたが一応ダイナマイトによる爆発可能性が一番高く占われている.

▽原因はダイナマイト?=中国赤十字社代弁人は 23日トンネル建設に使われるダイナマイトが爆発した
ことに推定されると発表した. イタルタス通信も平壌発で水路工事用ダイナマイトが爆発したことだと
報道したし, 北朝鮮で活動するアイルランド救護団体要員である中オマホニも北朝鮮当局者がダイナ
マイトによる爆発だと言ったと伝えた.

▽ダイナマイトの用途は?=このような主張が事実ならどうして爆発危険物質を金正日総書記の帰国の
道鉄路弁にそのまま置いたのだろう.

(つづく)
364ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 11:02 ID:aSDiCoxK
>>363のつづき

ドイツの DPA通信は 23日北朝鮮消息筋の言葉を引用してこのダイナマイトがピヒョングン白馬で鉄山君を
引き継ぐ 40km 長さの水路工事のために輸送の中だったと報道した. この水路工事には軍人たちが大挙
動員されて工事が進行されている. 竜泉役周辺に 4個中隊規模の軍が駐屯したことはこの工事のためだ
という解釈もある.

この数ではピヒョングンの中心を横切る三校天意豊かな水を鉄山君に送るための. 鉄山君は平野地帯にも
降水量が少なくて米生産量が少なくて, 栗小麦とうもろこし豆などの畑作物が多い. 金委員長の指示に従って
平安北道は最近土地整理工事を活発にしていた.

▽爆発院である=それにしてもダイナマイトは外部の軽微な圧力あるいは弱い花火だけでは爆発しない. した
がって起爆剤役目をする ‘何’がなければならない. チォングポファヤックアンゾンギスルヒョブフェ関係者は
“雷管がないとしても熱が 200度以上に上昇すればダイナマイトは 5秒以内に爆発する”と説明した. また
高圧スパークによって爆発する可能性もあるということ.

買って当の時電気列車に動力を供給する電気線がダイナマイト積載貨物列車にぶつかってスパークが起きた
という証言はこれを裏付ける. 北朝鮮の動力供給用鉄路には 2万Vの過ぎる電気が経つことと知られている.

ソース http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004042401550863010&LinkID=20&bbs=on&NewsSetID=6&ModuleID=322
365ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 12:42 ID:aSDiCoxK
北朝鮮メディア、列車爆発事故を初報道 【ソウル=河田卓司】

 北朝鮮の朝鮮中央通信は24日、「平安北道の竜川駅で22日、硝酸アンモニウム肥料を積載した
貨車と、石油タンク貨車の入れ替え作業中、不注意で電線に接触して爆発事故が発生した」と報じた。

 北朝鮮メディアが列車爆発事故について報じたのは初めて。北朝鮮が、国内の事故について発生
2日後に公式報道するのは異例で、今回の事故の深刻さを示している。

 同通信は「現在までの調査によると、被害状況は極めて大きく、調査が続いている」とし、「政府は被害を
早期に収拾し、住民たちの生活を安定させるため最善を尽くしている。我々は各国政府、国際機関、
団体などが人道的支援の用意を示していることを評価する」としている。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040424it04.htm

「評価」をしても「要請」なしですか…(プ
366マンセー名無しさん:04/04/24 13:43 ID:U513XFIM
>>362
インクレディブルマシーンかよ!
367ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 14:19 ID:aSDiCoxK
韓国、列車事故の北朝鮮に100万ドル相当の緊急支援 【ソウル=河田卓司】

 韓国の高建首相(大統領権限代行)は24日、北朝鮮・竜川駅の列車爆発事故に関して関係
閣僚会議を緊急招集し、支援策を協議した。

 高首相は「1980年代に(韓国で)水害が発生した時、我々が要請しなくとも北は食糧などを
支援した。北の要請がなくても緊急支援を提供するのが正しい」と述べ、医薬品やラーメン、
毛布など100万ドル相当の救援物資を早期に送る方針を決めた。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040424i305.htm
368ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 20:52 ID:aSDiCoxK
死亡した76人は小学生 北朝鮮 列車衝突、電線の火花が引火

 中国の国営通信、新華社は24日、北朝鮮の列車爆発事故で学生76人が死亡したと伝えていたが、
学生ではなく小学生だったことが分かった。(共同)

               ◇

 新華社電によると、北朝鮮平安北道竜川郡の張松根・災害対策委員長は24日、竜川駅で起きた
列車爆発事故について「2列の列車が衝突し、倒れた電柱の電線から生じた火花が積み荷に引火し
爆発した」と述べ、列車の衝突が事故の引き金になったとの見方を示した。

 北朝鮮の国営朝鮮中央通信は24日、初めての公式報道で作業中の「不注意」が事故原因としていた。

 張委員長は、衝突したのは硝酸アンモニウム肥料を積載した列車と石油タンク列車で、引火した結果、
「強烈な爆発が起きた」と説明した。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040424/kok077.htm
369ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 21:03 ID:aSDiCoxK
>>368
結局、
石油を積んだ列車と硝安をつんだ列車で、衝突の際に切れた電線が硝安に引火、爆発でしたか…(ヤレヤレ

>>366
原因があって、過程があっての結果ですから、たいがいのことは「インクレディブルマシーン」になるかと(w
370ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 22:59 ID:aSDiCoxK
北朝鮮の事故、日本は国際機関通じた人道支援を検討へ

 北朝鮮北部の竜川(リョンチョン)駅で起きた爆発事故で、日本政府は、詳しい被害状況や各国の
支援の動きなどの情報を集めており、国連や赤十字などの調査チームの報告をまって、国際機関を
通じた人道支援を検討する方針だ。福田官房長官は23日の記者会見で、北朝鮮から救援要請が
あれば「被害状況をよく把握したうえで、総合的に判断する」と述べていた。

ソース http://www.asahi.com/politics/update/0424/005.html
371ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 23:00 ID:aSDiCoxK
北朝鮮列車爆発事故、BBCの「現場写真」は誤報

 聯合ニュースはロンドン発で23日、北朝鮮北部の竜川駅で起きた爆発に関して、英BBCが
事故から18時間後の現場として報道した黒い煙が上がっている衛星写真について「イラク戦争
当時の爆撃の写真を間違えて伝えた」と認めたことを明らかにした。

 誤報の経緯についてBBCは「写真は英情報機関の政府通信本部(GCHQ)から提供された。
信頼できる情報源だったので確認せずに使った」と説明している。

 この写真は24日付韓国紙の早版や電子版のほぼすべてで引用された。

ソース http://www.asahi.com/international/update/0424/007.html

…(ニガワラ
372マンセー名無しさん:04/04/24 23:06 ID:hMM7zRpr
また自作自演か..... それにしちゃ被害でか杉

どーせまたチョッパーリが悪い 謝罪シル補償ニダと言い出す悪寒
373しかやあ:04/04/24 23:09 ID:To3Ex7fk
>>372
 日本の残した不発弾が、とか言いそうなオカンもなきにしもあらず。

>>366
はぁ・・・続くものだねぇ・・・。
374ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/24 23:32 ID:aSDiCoxK
>>372
>どーせまたチョッパーリが悪い 謝罪シル補償ニダと言い出す悪寒
マジである悪寒が…

話ではニテーイ時代のものだそうな、線路なんかが(ニガワラ
375ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 00:07 ID:1N7I4MiX
はぁ…(ヤレヤレ

北、大韓赤十字社に支援を公式要請

 今月20日から平壌(ピョンヤン)を訪れていた李潤求(イ・ユング)大韓赤十字社総裁は24日の
帰国直後、仁川(インチョン)空港で記者会見を開き、北朝鮮のチャン・ジェオン朝鮮赤十字社会
中央委員長が平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)駅の列車爆発事故が発生した後、公式に
支援を要請したと明らかにした。

 李総裁は「23日夕、朝鮮赤十字社会主催で開かれた晩餐で、チャン委員長が『余りにも惨い
事故が発生した』としながら支援を要請し、われわれが積極的に支援すると提案すると、非常に
積極的な反応を示した」と述べた。

(つづく)
376ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 00:07 ID:1N7I4MiX
>>375のつづき

 また、「今朝、平壌から北京に向け出発する時までも、北朝鮮住民らは事故の事実をまったく
知らない様子だった」とし、「私は事故が発生した22日夜、英国のBBCと日本のNHKを通じて
事故のニュースに接した」と説明した。

 李総裁は朝鮮赤十字社会から、死者54人、負傷1290人、住宅は2000棟が破壊されたという
説明を聞いたとし、「龍川地域は5万人余が居住していると伝えられているだけに、犠牲者数は
さらに増える見込み」と述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/24/20040424000005.html
377ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 00:10 ID:1N7I4MiX
>>375-376
なんだかねえ…

>「今朝、平壌から北京に向け出発する時までも、北朝鮮住民らは事故の事実をまったく
>知らない様子だった」
そりゃ、北朝鮮当局の「情報統制」だし、

>「私は事故が発生した22日夜、英国のBBCと日本のNHKを通じて
>事故のニュースに接した」
なんて、「はぁ?」ものですなあ…(ヤレヤレ
378マンセー名無しさん:04/04/25 00:21 ID:QxHFGqti
        ビビビビ
  ∧_∧   。)))))))) ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <ヽ`∀´>/        (-*∀* )< うぉぉお、頭の中がグルグル回る・・・ウマ、シカ
 ( つ二/)         (φ .BBC .)  \_________
 | | |           | | |
 〈_フ__フ         (__)_) 


        ビビビビ     パッ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   。)))))))) ∧_∧  / 僕は今まで何を・・・何かいけないことをしていたような・・・・
 <ヽ`∀´>/        (-@∀@)< さて、今日も捏造報道で世界中の愚民どもを洗脳してやるぜ アッヒャヒャヒャー
 ( つ二/)         (φ .BBC .) \ イラクの大量破壊兵器はおかしい!CNN逝ってよし! ウォー爆発が〜♪
 | | |           | | |     \_________
 〈_フ__フ         (__)_) 
379ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 09:22 ID:1N7I4MiX
「万景峰」あす新潟入港 「禁止法案」間に合わず 日朝協議絡み思惑交錯

 北朝鮮の貨客船「万景峰92」が二十六日、新潟港に約三カ月ぶりに入港する。与党と民主党が同船の
入港阻止を念頭に置いた特定船舶入港禁止法案をそれぞれ国会に提出しているが、北朝鮮側は「圧力
には超強硬で対応する」(鄭泰和・日朝交渉担当大使)と法案阻止に向けた動きを強めている。「万景峰92」は
十月までに今回を含め十四回の運航を計画しており、同法案の早期成立を求める声が広がりそうだ。

 「万景峰92」は北朝鮮にとって日本からの食料品や生活物資の輸送、人の往来で重要な役割を果たして
いるだけに、北朝鮮側は二月に成立した改正外為法以上に入港禁止法案に対して神経質になっている。
日本政府が最近まとめた内部文書は「経済制裁の発動で日朝貿易が中断した場合、外貨獲得や中古車
などの物資入手が滞るため、北朝鮮経済に深刻な影響が出る」と分析している。

 北朝鮮が四月初めに中国で自民党の山崎拓前副総裁らと会談したのも、小泉純一郎首相に影響力のある
山崎氏を通じ、法案阻止を図る狙いがあったとみられ、政府関係者も「山崎氏の訪中以降、政府・与党幹部の
間で今国会成立を見送ろうとの意見が拡大しつつある」と指摘する。ただ、与党内には「圧力を加えないと
北朝鮮は折れてこない」(超党派の拉致議連メンバー)との声が根強い。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/morning/25pol001.htm
380ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 09:41 ID:1N7I4MiX
ソースは原文、訳文はGoKoreaでし

<北, リョングチォンヨック爆発内部的に非報道> (ソウル=連合ニュース) キム・サンファン記者=

 北朝鮮は対外的に平安北道リョングチォンヨック爆発サゴルルゴングゲした一方対内的にはまだ
これを公開していない.

 これによって多数の北朝鮮住民は事故事実が分からないことと見える.

 このような推測は北朝鮮が対外対南用である朝鮮中央通信と平壌放送を通じてリョングチォンヨック
ポックバル事故を公開した一方北朝鮮住民たちが事故消息を接することができるゾソンズングアング
バングソンググァゾソンズングアングテルレビゾンを通じて報道していないからだ.

 北朝鮮は事故発生二日だけである 24日午前 10時 10分官営朝鮮中央通信 '報道'ルルトングして
リョングチォンヨック爆発事故を公式報道したのに相次ぎ午後 5時平壌放送を通じて朝鮮中央通信
報道を才人用報道して事故を比重あるように扱った.

(つづく)
381ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 09:41 ID:1N7I4MiX
>>380のつづき

 しかし朝鮮中央放送と朝鮮中央テレビは朝鮮人民軍創建(1932.4.25) 72周年中央報告大会と平壌市
職業同盟老兵芸術煽動隊員たちの宣伝ソンドンモなどを報道するだけリョングチォンヨック事故に対しては
一切言及していない.

 これに対して一北脱出者は "北朝鮮住民が中央通信と平壌放送を聞き取りすることは難しい. 北朝鮮が
内部用である中央放送と中央TVを通じてこれを報道しないことは事故仮株民たちに伝えることを願わない
から"と言った.

 この北脱出者は "社会主義体制に否定的な事件事故は報道しないということが北朝鮮言論の原則"
と言いながら "北朝鮮は住民たちの心理的童謡を憂慮して内部的にこれを報道しない一方事故が
中国側に観測されたうえに国際的な支援を得るために異例的に中央通信と平壌放送を通じて公開
したようだ"と言った.

ソース http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004042421513664101&LinkID=7&bbs=on&NewsSetID=394&ModuleID=465
382ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 09:46 ID:1N7I4MiX
ソースは原文、訳文はGoKoreaでし

WFP, 対北食糧支援来月から蹉跌不可避 (ジュネーブ=連合ニュース) ムン・ジョンシク特派員=

 世界食糧計画(WFP)は国際社会が急に援助を約束しなかったら来月から対北食糧支援が蹉跌を
来たすことで見ている.

 世界食糧計画の 24日付け最新報告書によると今月初 3万8千tのとうもろこしと 2万7千500tの小麦が
到着して約 60万名の核心脆弱階層が配給を受けている.

 WFPSは 4月と 5月2ヶ月の間には東海岸地域の年寄り 28万名と科貧困層都市労動者とその家族
25万名にも食糧を配給すると言った.

(つづく)
383ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 09:46 ID:1N7I4MiX
>>382のつづき

 WFPはしかし国際社会が今すぐ支援を約束しなかったら食糧配給のガムツックイブルがピハダと
5月から 9月まで約 100余万人の核心脆弱階層が影響を受けるように見えて 10月には 380だけで
増えることと予想すると明らかにした.

 WFPはこれから 6ヶ月間の配給需要をあてるためには国際社会から 12万3千tの食糧サポート約束が
なければならないと言った. WFPは北朝鮮政府から急いで借りた穀物を引き替えるためにしても国際
社会の援助が切実に要求される実情だ.

ソース http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004042504270172601&LinkID=20&NewsSetID=460&ModuleID=323
384ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 09:53 ID:1N7I4MiX
>>379
さーて、万景峰も明日の話となりましたか…(ヤレヤレ

件の列車事故の直後なだけに「医療品を送るニダ」「食糧を送るニダ」「ウリたちが援助するニダ」と新潟港に
ワラワラ集まってきそうですな(ニガワラ

>>378
ワロタ
385ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 09:59 ID:1N7I4MiX
>>380-381
これって、常々疑問なんだけど、大規模な事故の場合、国内に情報を流して、救助に必要な人員の動員やら、
一般人民からの寄付なんかも募ったりするよね(ニガワラ

でも、これを見た限りでは北が援助を要請したのは@中国を通じて全世界に情報が流れちゃったこと
A北政府にはこの位の被害を自力で回復する力がないってことなんだろうけど(ニガワラ

そういえば、昨年にミサイル実験場が大爆発を起こしてって事故があり、冬にはなんとか再建したんだけど、
それだけのことができるなら、「別に援助しなくとも」と思ってしまうのだが…(ニガワラ

別に「援助がいけない」ってわけじゃないんだけど、その援助のついでに余計なものが次々北へ送り込まれて
いるんじゃないかと…(鬱
386ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 10:12 ID:1N7I4MiX
387ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 11:54 ID:1N7I4MiX
北、住民に外部支援の動き伝える

 北朝鮮は平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)郡・龍川駅の列車爆発事故の死傷者を
救援するための国際社会の支援の動きを住民に積極的に知らせている。

 朝鮮中央放送は25日、「中華人民共和国政府は22日、わが国(北朝鮮)の平安北道・龍川
駅で不注意により発生した貨物列車爆発事故と関連し、1000万元(約15億韓国ウォン)分の
緊急救援物資を無償提供することを決めた」と報道し、住民に外部の支援の動きを初めて公開
した。

 同放送は「中国政府が提供する協力物資は25日から現地に到着する」とし、「現在、多数の
国の政府と国際機構、団体がわが国に人道主義的協力を提供する用意があることを伝えて
きている」と報じた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/25/20040425000001.html
388ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 11:57 ID:1N7I4MiX
>>387
さてはて…
やっと報道でつか…(ヤレヤレ

直接的な原因は「作業員の不注意」、根本的な原因は「エネルギー不足などを招いた将軍様の
エネルギー政策と将軍様訪中による運行ダイヤの混乱」ってのがあるんですけど…(ニガワラ
389しかやあ:04/04/25 16:17 ID:PYJKjz7D
>>388
 その辺は、やはり指摘は無いでしょうね。
実質、統一終了の感がありますし・・・韓国と北朝鮮(ニガワラ

 しかし、これはホントに誤算だっただろうね。
訪中の成果のみを全面に出したかっただろうし。

しかし・・・ちゃんとアメリカと日本の名前も出しているのかな?(w

390ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 17:17 ID:1N7I4MiX
>>389
その辺はなしかと(ニガワラ

でないと、「反米反日」の政策が音を立てて崩れかねないし、特に日本に対しては「過去の清算を」と
声高に叫んでいますからね。

これをプロパガンダとして利用すれば、「中国は将軍様訪朝のときの『歴史的友好』を図らずも再確認
する場となった。一方、わが国を敵視する米日はわが国の窮地にも手を貸さない。これを敵視以外の
なんというのだろうか」って感じで反米反日を煽り、事故による政権への不満をそらすことも可能でし(ニガワラ
391ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 17:19 ID:1N7I4MiX
政府「救援物資の陸路輸送を推進」

 政府は北朝鮮の平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)郡・龍川駅で発生した列車爆発事故と
関連し、救援物資を陸路で輸送し、20〜25人規模の応急医療支援チームと病院船を派遣する
方策を北朝鮮側と協議することにした。

 また、北朝鮮側との協議を通じ、必要なら龍川地域に応急復旧支援を行う案も検討している。

 政府は25日、中央庁舎で国務調整室の崔慶洙(チェ・ギョンス)社会首席調整官の主宰で関係部
処局長が出席した中、「龍川災害対策実務企画団」を開き、前日、関係長官会議で決まった緊急
救援対策の細部計画を立てた。

(つづく)
392ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 17:19 ID:1N7I4MiX
>>391のつづき

 洪在亨(ホン・ジェヒョン)統一部社会文化交流局長はブリーフィングで「迅速かつ安全な支援のため、
救援物資を陸路で輸送する案を北朝鮮側と協議していく計画」とし、「陸路輸送が難しい場合、28日に
仁川(インチョン)から南浦(ナムポ)に向かう予定の大韓赤十字社の医薬品支援輸送船を利用する案も
検討する」と述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/25/20040425000008.html
393ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 17:22 ID:1N7I4MiX
>>391
救援物資を「陸路で」というのもなんだか…

病院船を派遣するんだから、それに積んでしまえはよいと思うんですが(ニガワラ
それに陸路だと、現場に到着するころには何割かなくなっていたりして(w

また、「応急復旧支援」とあるんですが、これもある種の「内政干渉」になりうるのではと(w
さらにこれをつきつめれば「北には復旧する力すらない。そんな国が軍事に力を入れているほうが
おかしい」ってことにもなるんですけど(ニガワラ
394ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 17:23 ID:1N7I4MiX
アリラン1号、龍川駅周辺の撮影に失敗

 韓国航空宇宙研究院は25日、多目的実用衛星「アリラン1号」が列車爆発事故の発生した北朝鮮の
平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)郡・龍川駅周辺の事故現場を撮影したが、失敗に終わったと
明らかにした。

 アリラン1号は韓半島上空を通過した同日午前11時ごろ、龍川駅周辺を撮影したが、上空を覆っている
濃い雲のために正確な事故現場の写真を撮影できなかった。

 アリラン1号は28日午前、再び撮影を試みる予定。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/25/20040425000020.html

…あらら…
395ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 17:25 ID:1N7I4MiX
【龍川爆発事故】「北、人民軍創立記念行事を中止」

 北朝鮮は平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)郡・龍川駅で発生した列車爆発事故と関連し、
当初予定していた「朝鮮人民軍創建記念日(25日)」の行事を取り消したと中国・丹東の消息筋が
伝えた。

 この消息筋は「龍川で事故が発生して以降、北朝鮮を訪問した人たちが伝えたところによると、
当初は人民軍の創建記念行事が各地で開かれる予定だったが、今回の事故で中止になった」とし、
「中でも今回の事故で軍人の被害が大きかったため、復旧作業が続けられている状態」と伝えた。

 爆発事故当時、龍川駅付近では軍事建築物の建設工事のため北朝鮮軍が大挙集まっており、
大きな被害に遭ったことが伝えられた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/25/20040425000018.html
396ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 17:26 ID:1N7I4MiX
>>395
本当なら事故は「ありえない、なかったこと」で祭典を行うんでしょうが、中国発で世界に大々的に
報道されちゃあねえ…(w
397ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 17:27 ID:1N7I4MiX
「6カ国協議作業部会、5月開催の可能性」

 北朝鮮の核問題解決のための6カ国協議の第1回作業部会が来月開催される可能性があると
中国政府の高官が25日明らかにした。

 海南島で開催された第3回「ボアオ・フォーラム」に出席したこの高官は「北朝鮮核問題と関連した
状況に進展が見られる」としながらこのように述べた。

 匿名を希望したこの高官の発言は、北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が訪中し中国の
高位指導者と会談した後に出たものだ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/25/20040425000019.html
398ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 17:30 ID:1N7I4MiX
>>397
例によって北は第2回で「北の核開発放棄」の問いに対して「平和的核利用は温存」と得意の「すり替え」を
やりましたからねえ…

中国はこの北の「すり替え」を軸に…って考えているんでしょうけど、その平和的核利用に「原子炉」が
含まれているので米が問題の再燃を危惧し「すべての」核開発計画・施設の廃棄を迫っていますからねえ…

どちらかの譲歩がないかぎり開催は無理だと思うんですけど…(ニガワラ
399ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 20:26 ID:1N7I4MiX
「家屋40%倒壊、被災者8000人」

 今月22日、北朝鮮・平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン)郡・龍川駅で発生した列車爆発事故
により、24日現在まで161人が死亡、5人が行方不明となり、1300人が負傷したと国際赤十字社が
25日明らかにした。死亡者の半分を占める76人が駅近くの龍川小学校の生徒など子供であることが
分かり、悲しさを募らせている。

 龍川郡災害対策委員会の張松根(チャン・ソングン)委員長は、「事故当時、爆発地点から200メートル
離れた龍川小学校の屋根が崩れ落ち、下校の準備をしていた生徒たちが大きな被害を受けた」とした。
爆発当時、駅近くで作業をしていた兵士たちも深刻な被害を受けたと伝えられた。

 北京駐在の国際赤十字社連盟のジョン・スパロー報道官(東アジア担当)は今月24日、「建物の破壊
程度からして犠牲者がさらに増える可能性がある」とし、中国丹東の消息筋も火傷などの重体患者が
多いため、死亡者が急増する見通し」と分析している。

(つづく)
400ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 20:26 ID:1N7I4MiX
>>399のつづき

 国連機関を中心とした国際調査団は事故現場の視察後にまとめた第1次報告書で、「都心家屋の40%
にあたる1850棟が破壊され、8000人余の被災者が発生した」とし、「彼らを救護する収容施設や病院、
学校、公共施設の復旧が急務」と強調した。

 張松根・対策委員長は24日、「国際社会が犠牲者に必要なあらゆる実質的な支援を行ってくれるよう
期待する」とし、国際社会の支援を公式に要請した。北朝鮮のメディアは異例的に今回の事故発生を
速やかに報じた。

 北朝鮮は平安軍など駅付近の救助要員と医療団を現場に投入、200〜400床規模の平北病院や
産院病院など、4カ所に負傷者を搬送して治療を行う一方、370人余は隣接している新義州(シンイジュ)
病院に搬送して治療を続けている。

(つづく)
401ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 20:26 ID:1N7I4MiX
>>400のつづき

 また、今回の事故と関連、今月25日に予定されていた朝鮮人民軍創建の記念行事をキャンセルした
と伝えられた。

 一方、中国丹東の消息筋は「現在、北朝鮮当局が龍川、新義州一帯に対し一般人の出入りを統制する
など、反政府勢力の摘発および逮捕作業を展開していると伝えられている」とし、「今回の爆発事故と
かかわりがあるようだ」と伝えた。

 北朝鮮当局の今月24日の公式発表によると、今回の事故は硝酸アンモニウムを積んだ列車と燃料用
石油タンクを積んだ列車を入れ替える作業中に両列車が衝突、駅内の電柱が倒れ、電線の火花が列車に
飛び火して爆発が発生したとみられる。しかし、中国丹東では「今回の事故はテロだ」という噂が流れている。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/25/20040425000026.html
402ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 20:29 ID:1N7I4MiX
>>399-401
>反政府勢力の摘発および逮捕作業を展開していると伝えられている
さりげなくやってますねー
「不注意による事故」のはずなのに(ニガワラ

普通、こういう点を「非難」しないんですかねえ(ヤレヤレ
403ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 21:34 ID:1N7I4MiX
政府、北朝鮮に10万ドル緊急援助 列車事故で国連通じ医薬品

 政府は25日、北朝鮮の列車爆発事故被害が甚大である点を重視し、緊急人道援助を決めた。
国連機関を通じて10万ドル相当の医療物資を提供することで、国連の緊急援助調整官室(OCHA)と
調整を進めている。状況によっては追加支援も検討する。

 北朝鮮への援助は、2000年10月に世界食糧計画(WFP)の要請に応じ50万トンのコメ支援を
決定して以来。拉致問題など日朝間には重大懸案が山積しているが、中国や韓国が援助に乗り
出していることもあり、人道面から決定を急いだ。

 具体的な輸送方法・経路や時期は未定だが、できるだけ早く実施する方針。医薬品や医療器具を
世界保健機関(WHO)などを通じて送る方向だ。外務省幹部はこの援助が拉致問題をめぐる日朝
政府間協議に直接影響はないとしながらも「北朝鮮が今回の事故を契機に、お互いに助け合う国際
社会の一員となるよう考えてほしい」と述べ、協調的な姿勢をとることに期待感を示した。

(つづく)
404ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 21:34 ID:1N7I4MiX
>>403のつづき

 外務省によると、24日から現地調査した国連機関などによる合同調査団は、北朝鮮の保健分野の
物資は十分ではなく負傷者の手当てにも懸念があると報告。これを受け「事故被害の状況、対応の
緊急性にかんがみ、人道的観点から援助を行うこととした」としている。今後の詳細な調査の結果、
新たな援助が必要になることも想定している。

 自民党の安倍晋三幹事長も25日の講演で「国際社会が支援していくときには、当然われわれも
人道的な問題について検討しなければならない」と援助に積極姿勢を示していた。

(つづく)
405ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 21:34 ID:1N7I4MiX
>>404のつづき

 ●「困った人に届くように」と安倍氏

 自民党の安倍晋三幹事長は25日、群馬県高崎市内での講演で、北朝鮮の列車爆発事故に対する
緊急人道援助について「しっかりと本当に困った人たちに(援助の)手が届くかどうか、よく慎重に確かめ
ながら検討しないといけない」と述べ、援助の実効性の確保に十分に配慮するように求めた。

 拉致問題に関連しては「北朝鮮が拉致問題に取り組もうとしなければ、真剣に取り組ませるように圧力も
かけないといけない」と強調した。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040425/sei080.htm
406ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 21:35 ID:1N7I4MiX
>>403-405
まあ、安倍ちゃんのいうことももっともかと。
407しかやあ:04/04/25 21:45 ID:Rc2CDzHy
>>406
つーか、彼の国の行状を知るもの達にとっては、魂の叫びでつな・・・(ニガワラ
408しかやあ:04/04/25 21:49 ID:Rc2CDzHy
 TVで、被災地域の映像があったんだけどさ。
まじで、どれだけの爆発だったんだろう?ってくらい、すごかったよ。
イランでの大地震が最近あったでしょ?あのときのような感じだった。

300人が危険な状態 長期援助必要と国連チーム
 【北京25日共同】北朝鮮の平安北道にある竜川駅で起きた列車爆発事故で、現場を視察した平
壌駐在の国連機関関係者は25日「約1300人の負傷者うち、約300人が極めて危険な状態にある」
との説明を北朝鮮から受けたことを明らかにした。
 在北京の国際赤十字報道官は同日、事故による死者が7人増えて161人になったと述べた。今後、
死者数がさらに増える可能性がある。
 一方、事故現場を視察した国連、国際赤十字などの合同調査チームは25日までに、現地の40%
の建物が破壊され、長期にわたる復興援助が必要との報告をまとめ、関係者に配布した。
 国際赤十字職員によると、被害は駅から半径4キロの範囲に及んでいる。
 報告によると、民家1850戸と学校など公共施設が壊れ、家屋を失った住民は親せきの家などに
身を寄せている。報告はまた、飲料水や食料の不足が深刻で、病院や学校も機能がまひしているとし、
これらの復興援助が「最優先課題だ」とした。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040425/20040425a3400.html

>>399-402
 ・・・ここでいう反政府勢力って・・・。どんな人たちなのだらう。
409しかやあ:04/04/25 22:03 ID:Rc2CDzHy
「北」列車爆発事故 直径70メートル?巨大な穴2つ 死者154人、半数は児童
http://www.sankei.co.jp/news/040425/morning/25iti001.htm

「産経李登輝学校」台北で開催 陳総統再選“台湾人意識”が高揚
http://www.sankei.co.jp/news/040425/morning/25pol003.htm

北朝鮮、異例の事故公表 「人道」訴え支援要請
http://www.sankei.co.jp/news/040425/morning/25int001.htm
≪北朝鮮での主な事故や災害≫
 1976年 咸鏡南道の興南駅で化学肥料を積んだ貨物列車が爆発。数千人が死亡
   85年 咸鏡南道の定平郡近くで橋から列車が落ち、数百人が死傷
95−97年 夏の豪雨や台風で大規模な洪水発生
   97年 慈江道の煕川郡でブレーキ故障により列車が谷に落ち、約2000人が死亡
 2000年 平安南道の陽徳郡で列車事故。数千人が死亡

【主張】北朝鮮列車爆発 まず秘密主義と独善排せ
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
410しかやあ:04/04/25 22:23 ID:Rc2CDzHy
自ら望み自ら拒み・・・。なにやってんだか・・・。
つーか、援助を余分にもらおうとする工作だったり、と疑いたくなる(−−;

国連、北に病院視察拒まれる…死者161人か
 北朝鮮北西部の竜川(リョンチョン)郡で起きた列車爆発事故で、24日に現地入りした
国連職員や外交官の視察団が、被災者を収容した病院の視察を拒否されていたことが
分かった。
 視察団に参加したポール・ベイヤー・スウェーデン大使が25日、読売新聞の電話取材で
明らかにした。大使は現地で病院視察を希望したが、災害対策担当者に「病院は20キロ
離れた中国国境沿いの地域にあり、別の許可が必要」と言われ、実現しなかったという。
 視察団の到着時には遺体や重傷者はすでに搬送されており、大使は「ほとんど負傷者を
見ることができなかった」と話す。一方、視察団は各大使館付の通訳を介して現地の住民と
話し、写真撮影することを許可されたという。
 北京の国際赤十字報道官は25日、AFP通信に対し、「我々の印象では、不十分な情報
しか与えられていない」と述べ、北朝鮮側が視察を制限していることへの不満を表明した。
 一方、25日付の中国共産党機関紙「人民日報」は、負傷者は全員新義州(シンウィジュ)
市などの病院に収容された、と伝えた。また、国際赤十字当局者によると、爆発による死者
は161人に達した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040425it14.htm
411しかやあ:04/04/25 22:25 ID:Rc2CDzHy
休戦協定の再検討も=板門店の米兵撤収で北朝鮮
 【ソウル25日時事】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、板門店の北朝鮮代表部報道官
は25日、米韓が最近、板門店の国連軍と北朝鮮軍との共同警備区域(JSA)からの
米兵撤収で合意したことを非難する談話を発表し、「同区域の安全問題と双方の連絡など
に関する(朝鮮戦争)休戦協定の条項や合意事項を全面(再)検討し、必要な場合、即時行動
に移すだろう」との考えを示した。朝鮮通信(東京)が伝えた。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040425-00000053-jij-int
412ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 22:55 ID:1N7I4MiX
>>408
まあ、いうところの「敵対成分」ってやつやね。
もう一つの呼び名が「脱北者予備軍」とか。

でもよく考えてみるとすごいよね、身分は「カースト制」だし、政権は「世襲」だし…(w

よくよく考えると、「テロ」と位置づけて、彼らを逮捕、収容所送りにしちゃえば、当分の間、北当局は
脱北者が発生しないもんで中国の関係をますます強化できるとか考えてしまうんですがねえ…

さて、>>399-401にある朝鮮日報のさりげない「一文」にRENKやら脱北支援NGOや、脱北者の団体は
気がつくんでしょうかねえ…

「被害者哀れや」でそっちのほうに目がいっちゃうと、こういったことも見落としがちになるのですが。
413ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 22:59 ID:1N7I4MiX
>>410
これも「情報統制」かと。

北が内部のみで処理した言ってのがミエミエでつね(ニガワラ

事故直後は中国側が「より施設の整っている中国側の病院へ」と搬送を促したのにもかかわらず、
「ウリの病院に入れるニダ!人手が足りないので医師団を派遣汁!」でしたから…

まあ、これで北が国連に支援を要請したってのが、「カタチだけ」ということが明らかになりましたな(ヤレヤレ
414ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 23:03 ID:1N7I4MiX
>>411
さて、朝鮮戦争の停戦は「北朝鮮と国連軍」の間で行われ、38度戦には国連より委託を受けた在韓米軍と
防衛軍としての韓国軍しかおりません。

…ってことは、DMZより在韓米軍が撤退してしまったら、「国連軍はいない」ということになりまつ。

そうなると、北はいつ南侵してもいいわけで(w

さて、ここに来て、休戦協定を韓国軍と結ぶわけになるんですが、北からかなりの無理難題を押し付けてくる
ような気がしますなあ(ヤレヤレ
415ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 23:29 ID:1N7I4MiX
「不穏分子」多数を連行か=北朝鮮列車爆発、テロ説も−韓国紙  【ソウル25日時事】

 韓国紙・朝鮮日報は26日付早版で、列車爆発事故が起きた北朝鮮の竜川で、同国当局が
「不穏分子」とされる民間人ら多数を連行・逮捕していると報じた。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040425215648X093&genre=int

時事もこちらのほうに注目しましたね
416ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 23:29 ID:1N7I4MiX
「断固たる反米・反日を」=建軍記念日で各種式典−北朝鮮  【ソウル25日時事】

 北朝鮮の朝鮮中央放送によると、労働党機関紙「労働新聞」は25日、朝鮮人民軍創建72周年に
当たり社説を掲載し、「人民軍将兵は、崇高な祖国愛と断固たる反米・反日意識を持ち、もし米帝と
その走狗(そうく)らが戦争の火を放つなら、一撃の下に撃滅、掃討すべきだ」と主張した。ラヂオ
プレス(RP)が伝えた。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040425220411X041&genre=int
417ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 23:31 ID:1N7I4MiX
>>416
>一撃の下に撃滅

撃滅も何も先の事故で自分とこの町を「一撃の下に撃滅」しちゃっているんですけど(ニガワラ
418しかやあ:04/04/25 23:31 ID:Rc2CDzHy
>>415
つーか、そんなことをしている暇があったら、救助の方に専念しろって感じでつな(−−;

しかし・・・。
どうせ、混乱の中で兵隊に敬礼しなかったとか、家に飾ってあった肖像画が事故の衝撃で落ちて
そのままになっていたとか、そんな理由だったりして・・・。
419ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 23:35 ID:1N7I4MiX
>>418
>どうせ、混乱の中で兵隊に敬礼しなかったとか、家に飾ってあった肖像画が事故の衝撃で落ちて
>そのままになっていたとか、そんな理由だったりして・・・。
だけならともかく、元記事であろう>>399-401では「反政府勢力」ですからねえ…

下手すりゃ「脱北支援団体メンバー」なんかも該当しちゃうんですが。

そうなった場合、韓国政府は何らかの対応を迫られるのですけど…
さらにその対応を間違っちゃったりするとウリ党及び大酋長の支持率の急降下なんてぇのもありそうだし(ニガワラ
420しかやあ:04/04/25 23:39 ID:Rc2CDzHy
>>419
 そうか、手頃な反政府勢力って、その人達がいましたか。
こうなると、大酋長達の挙動も見逃せませんなぁ(w

しかし、ここまで大規模な事故が発生するものだとは・(−−;
>>409の記事だと、千人規模の死傷者が出る事故で、表に出ているものだけでもこんなにある
とは、正直びっくりだぁ。
421ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/25 23:50 ID:1N7I4MiX
>>420
>千人規模の死傷者が出る事故で、表に出ているものだけでもこんなにあるとは、正直びっくりだぁ。
まあ、それをひた隠しにできるというところが共産主義の恐ろしいところでもあるのですが。

ただ、情報技術の発達している今の状況で北がどれだけ統制がはかれるかってのも見ものですね(w

今回の件も「携帯電話」が一役買ったみたいですし(w
422ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:01 ID:BFe74PN5
【龍川爆発事故】北が陸路支援・病院船を拒否した訳は?

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は26日、平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン/竜川)郡・
龍川駅の列車爆発事故の被害者支援に向けた南北赤十字連絡官の電話接触で、政府が提案した
陸路による救援物資の輸送や応急医療団および病院船の派遣を事実上拒否した。

 北朝鮮赤十字会は同日、大韓赤十字社宛てに送った電話通知文で、「われわれの当該機関と
協議した通り、緊急医薬品と救援物資を陸路で輸送するよりはナムポ港に輸送するのが望ましい。
南側が希望している医療陣と病院船の派遣に対しては、われわれにも十分な医療陣があり、すでに
現地で活動しているだけに派遣の必要はない」とした。

 ソウルから龍川まで陸路で行く場合、距離が4000キロメートルで、荷積みや通関などの手続きに
かかる時間まで合わせると24時間余かかると予想される。しかし、仁川(インチョン)−ナムポ間の
航路を利用する場合、20時間の海上輸送時間のほか、ソウル−仁川、ナムポ−龍川の陸路輸送に
さらに10時間余が必要とされ、救援物資の到着が遅くなると、政府側は説明している。

(つづく)
423ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:02 ID:BFe74PN5
>>422のつづき

 にもかかわらず、数千人の死傷者を抱え、一刻も早い救援物資の到着を待っている北朝鮮はなぜ
陸路輸送を拒否し、さらに時間がかかる海上輸送を主張しているだろうか。

 某当局者は「救援物資をもらうのは赤十字社の仕事だが、救援物資をどのルートで輸送するかは
北朝鮮軍部の所管」とし、「軍部としては緊急支援も重要だが、外部集団により体制の統制が困難に
なるのは望んでいないという意味」と分析した。

 当局者らは、病院船が停泊する龍川の外港である龍厳浦(ヨンアムポ)が軍港であるため、北朝鮮が
病院船を拒否したとみている。

 北朝鮮赤十字社会が電通文で「当該機関との協議にしたがって…」としたのもこれを裏付けている。

(つづく)
424ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:02 ID:BFe74PN5
>>423のつづき

 これとともに、2000年の南北首脳会談以降、南北関係が改善されたとしても、北朝鮮体制の属性上、
韓国の車両や人々が事故現場や北朝鮮の地を自由に行き来することを容易に容認することはできない
というのも、陸路輸送を拒否する理由になるというのだ。

 北朝鮮は1995年の大洪水以降、国際救護関係者らの平壌(ピョンヤン)常駐は許可していながら、
南に対しては依然閉鎖的だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/26/20040426000057.html
425ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:03 ID:BFe74PN5
>>422-424
最後のオチが
>南に対しては依然閉鎖的だ。
韓国に限らず、日米にも閉鎖的でし(w

おまけに北からの要請はありません(w
426ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:05 ID:BFe74PN5
列車爆発事故、6か国協議に影響与えない…韓国統一相 【ソウル=浅野好春】

 韓国の丁世鉉(チョン・セヒョン)統一相は26日出演したKBSラジオの番組で、北朝鮮北西部・
竜川駅での列車爆発事故が、北朝鮮核問題を巡る6か国協議に「影響を与えることはない」との
見通しを示した。

 KBSによると、丁統一相は「5月に第3回6か国協議のための作業部会が開かれるのに支障は
ないだろうと、中国側から聞いた」とした上で、韓国が被災者らへの緊急支援を実施したことに
言及し、「結果的に南北関係にも良い影響を及ぼすだろう」と述べた。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040426id02.htm
427ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:08 ID:BFe74PN5
>>426
しかし、実際の対応が>>422-424だから、不満もあって然りでは思うのですが…(ニガワラ

それにしても六カ国協議関係でああも楽観的になれるんでしょうかねえ(w

米朝の主張の溝はいまだ埋まらず、開催しても第1回、第2回同様、「主張合戦」で終わってしまうような
気も…(ニガワラ
それで、次回開催のみの成果で「進展があった」ですから…
この茶番はいつまで続くのかと小1時間…(ry
428ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:09 ID:BFe74PN5
万景峰号が3か月ぶり新潟入港、安全性検査を再実施

 北朝鮮の貨客船「万景峰(マンギョンボン)92」号が26日午前、新潟市の新潟西港に接岸した。
同船の入港は1月28日以来。

 同船は昨年8月の入港時、10年ぶりに国土交通省の船舶安全性検査「ポートステートコントロール
(PSC)」を受けたが、半年の検査免除期間が過ぎたため、この日は改めて検査を実施。同省の外国
船舶監督官十数人が海上保安官や税関、入管の職員ら計約70人とともに船内に乗り込み、安全装備の
チェックなどを入念に行った。

 一方、同船が接岸した岸壁ふ頭では、入港に反対する「救う会」の関係者や地元県議ら約90人が
「拉致被害者を返すまで万景峰は来るな」などとシュプレヒコールを上げ、県警は約500人態勢で
周辺警備にあたった。

(つづく)
429ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:10 ID:BFe74PN5
>>428のつづき

 同船は、PSCをクリアすれば27日午前、中古自動車などの貨物約80トンと、朝鮮大学校の学生ら
在日朝鮮人214人を乗せて、北朝鮮の元山(ウオンサン)港へ向けて出港する予定。10月までに新潟
西港と元山港間を十数回往復する見込み。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040426ic03.htm
430ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:12 ID:BFe74PN5
人手・機材不足で復旧難航=治療受けられず−北朝鮮列車事故  【ソウル26日時事】

 北朝鮮北西部の竜川駅で起きた列車爆発事故の発生から26日で4日になるが、負傷者の救出や
治療は人手や機材の不足などで立ち遅れているもようだ。韓国メディアは、世界食糧計画(WFP)
関係者が撮影した映像を伝えたが、顔などにひどいやけどを負った子供たちは、ベッドに寝かされて
いるだけで、まともな治療を受けた様子は見られなかった。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040426182922X253&genre=int
431ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:14 ID:BFe74PN5
>>430
だけど、「医療品を含む支援物資は船で、医療スタッフも要らない」ですからねえ…(ヤレヤレ
432ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:15 ID:BFe74PN5
中国、国際社会への関与促す=列車事故契機に開放姿勢−北朝鮮  【北京26日時事】

 北朝鮮は多数の死傷者を出した列車爆発事故を受け、国際社会に援助を要請するなど、事故を
契機に開放的な姿勢に転換しつつある。こうした中、中国政府は友好国として外国政府の中で先頭を
切って援助を実施。その一方で、最初に事故発生を確認し、北朝鮮に情報開示を促すなど、国連
機関と連携しながら北朝鮮が国際社会と関与する橋渡し役も務めている。こうした動きは、北朝鮮の
核問題解決にもプラスの影響を及ぼすとの見方が出ている。 

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040426164850X226&genre=int
433ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 19:20 ID:BFe74PN5
>>432
中国はそう思っているかもしれませんが、当事者の北はどう思っているんでしょうかねえ(ニガワラ

「援助・支援物資は友好の証。ありがとうニダ」と笑っていながら腹の中では「コン畜生!ウリの面子を潰しやがって」
と思っているかもしれません。

というのも、このような事故・事件は国家としての「恥」ですからねえ…あの国にとっては(ニガワラ

それで沈黙をして、「あれはなかった」「あれはデッチ上げニダ」で例のごとく極秘裏に処理しようとしたら、中国に
バラされてしまいましたからねえ(ニガワラ

それに、この事故を「テロ」にかこつけ、不満分子の一掃・粛清のチャンス(現にやっていたりする)だったのですが、
救助と称して中国・国連を主体とする方々がどかどかと入国しちゃったもんで、堂々とできなくなったし…(ニガワラ

逆に今後は徹底した「情報統制」が引かれるのではないんですかねえ(ニガワラ
434しかやあ:04/04/26 21:00 ID:zIil8ap9
金総書記へ慰労の書簡 金前大統領
 【ソウル26日共同】韓国の金大中前大統領は26日、北朝鮮の列車爆発事故の犠牲者への哀悼と
復旧作業への慰労の意などを伝える書簡を金正日総書記に送った。前大統領の秘書官によると、
同日行われた南北赤十字間の接触で伝達されたという。
 書簡は韓国や国際社会で支援の動きが広がっていることに触れ「われわれは同胞愛の心情で復旧
支援のための真心を集めている」と強調。「こうした支援が迅速な救護と復旧に寄与することを期待する」
と述べた。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040426/20040426a3600.html
435ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 21:42 ID:BFe74PN5
北朝鮮「核物質を他国に渡すことはない」

米国ワシントンにあるシンクタンク、国際政策センター(CIP)の韓半島専門家、セルリーグ・ヘリソン氏は
24日「北朝鮮の白南淳(ペク・ナムスン)外相が『我々はアルカイダを糾弾する。我々の核プログラムは
自衛のためのもので、決して他人に引き渡すことはない』と話した」と伝えた。

同氏は今週、北朝鮮を訪問。その後、帰途のため立ち寄った北京で「北朝鮮のナンバー2である金永南
(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長も『ミサイル取引はしたとしても、核物質に関する我々の政策は、
過去にも、そして未来においても、決してアルカイダを含むいかなる相手にも(核物質を)渡さないという
ものだ』と強調した」と話した。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0426/20040426164146500.html
436しかやあ:04/04/26 21:43 ID:zIil8ap9
>>435
彼らは、自分たちがアルカイダとほとんど同類にみられていることに気がついていないんだろうか。
つーか、彼らが持っている時点でアブネーっつーの。
437ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 21:45 ID:BFe74PN5
>>435
そう言っておきながら、三者協議で「ウリは核を持っているニダ。このままでは移転もあるかもしれないニダ」と
言っていたのはどこの国なんざんしょ(w

>>434
相変わらずの「お花畑」ぶりは健在で…(ニガワラ
438ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 21:52 ID:BFe74PN5
そういえば、>>422-424で支援物資の輸送を海路でって理由があり、そのなかで北の人民が南の救護隊の
人たちとの接触を避けるためとかあるけど…

これって、「北の人たちが南の人たちを見たり話をしたりして余計な情報が入ってしまうことで体制が
ぐらつく」んじゃなくて、「通り道の村々の状況が事故現場とそう変わらない状況で現場に着くまでに
支援物資をばら撒いてしまい、現場につくころには支援物資がなくなっている」ためなんじゃないだろうか?

ジョークスレの住人に「このネタはジョークスレで汁!」といわれそうだけど、ホントにありそで怖い(ニガワラ
439マンセー名無しさん:04/04/26 21:53 ID:UpCRjo6v
>>435
核開発を凍結をアメリカと合意しながらその裏で、核開発を本格化させていた
北朝鮮が何をいっても、誰も信じないわな・・

日本への寄港を早く全面封鎖してしまえ。
440ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 21:54 ID:BFe74PN5
やれやれ…

来年のAPEC首脳会談、釜山開催へ

来年11月に韓国で開催されるアジア・太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の開催都市に、
釜山(プサン)が最終選定された。APEC首脳会議の開催地選定委員会(委員長・李洪九元国務
総理)は26日、外交通商部(外交部)庁舎で、第5回全体会議を行い、このように決定した。

李委員長は「最も成功的かつ生産的、そして模範的な会議を行える都市であると同時に韓国の
様々な発展計画に符合する都市を選ぶ、という2大原則によって、苦心のすえ、釜山に最終決定
した」と話した。

(つづく)
441ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 21:54 ID:BFe74PN5
>>440のつづき

李委員長は「その代わり、首脳会議と合同閣議、高官会議の『ビッグ3』のほかの通産長官会議・
財務長官会議・中小企業長官会議など、APEC開催国に、開催が義務付けられている、そのほかの
主要会議は、済州(チェジュ)で開くことができるよう政府に申し立てることを決めた」と付け加えた。

この日の会議では、開催都市をめぐって選定委員の間に激しい討論が行われ、結局、2回にわたる
投票まで行ったすえ、釜山が済州を12対5で抜いて、開催地に最終決定された。来年のAPEC会議は、
11月14日に開幕し、14〜15日高官会議、17〜18日合同閣議、20〜21日首脳会議などをそれぞれ
開いた後、21日に閉幕する。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0426/20040426181313200.html
442ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 21:57 ID:BFe74PN5
>>439
とりあえず、例の法案を可決、施行しなきゃね(w

>>440-441
昨年の「ユニバの悪夢よもう一度」でつか…(ニガワラ

さらに付け加えると、韓国でこういった大きいイベントの後にはなんらかの災いが発生するだけど…(ニガワラ
443しかやあ:04/04/26 22:04 ID:zIil8ap9
今、法捨てみてたんだが・・・。

まじで、なにを爆発させたんだろう?ってくらい、ものすごい爆発だったんだね。
東京副都心が全部吹っ飛ぶような爆発って・・・。

>>442
>昨年の「ユニバの悪夢よもう一度」でつか…(ニガワラ
経験則からいくと、そうでつな・・・。
コワイコワイ
444ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/26 22:13 ID:BFe74PN5
>>443
>まじで、なにを爆発させたんだろう?ってくらい、ものすごい爆発だったんだね。
えっと…

硝安とガソリンとLPGの混合物…

…で朝のズームインだっけかなでは、広島に落とされた原爆以上の破壊力とか…(ニガワラ
だけど本当に量的にはどんなもんだったんだろうねえ…

まさか、あれが北の言っていた「核抑止力?」とか思っちゃったりするんだけど(オモワネーヨ

考えようによっては「核爆弾に必要な高性能爆薬」って考え方もできるかもしれませんね(w
かなり穿ったものの見方ですが(w
445しかやあ:04/04/26 22:55 ID:zIil8ap9
>>444
 いや、わたしゃ考えましたよ。なんか、妙なモン開発したんじゃないかって(w

しかし、まじでひどいね、ありゃ。
ほんと、中国との国境間近とか、いろんな条件が無かったら黙殺されてたんだろうなぁ・・・。

・・・って、そういうや、北朝鮮で大規模な山火事という話もあったけど、そっちはどうなったんだろう。
446ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/04/27 20:10 ID:Z2Mp7maj
10万ドルの人道援助表明 米、北朝鮮に軟化促す

米ホワイトハウスは26日、多大な被害が出た北朝鮮の列車爆発事故を受け、
国際赤十字を通じて10万ドル(約1100万円)の人道援助を実施するとの声
明を発表、同時に医薬品や医療機器を提供し、緊急医療の専門家チームを
派遣する用意を表明した。

米政府高官は「前向きな政治的メッセージ」と指摘、支援目的には、次回6カ
国協議での北朝鮮の柔軟化を促したいとの思惑もありそうだ。

声明は「政治的問題とは関係なく災害時には必要に応じたあらゆる人道援助
を行う」と言明、今回の事故についても最大限の協力を行う考えを明確にした。
10万ドルは事故で家屋を失った人々の必需品購入に使われる。

パウエル国務長官は6カ国協議との関係について「人道的な問題とは別に、
6カ国協議が再び進展すると期待していい十分な根拠がある」と指摘。今回
の支援があくまで「人道目的」であることを強調した上で、作業部会の来月
開催へ向け、水面下の調整が進展していることを示唆した。

米国は世界食糧計画(WFP)を通じた北朝鮮への食糧援助の大口提供国。
昨年は計10万トンの食糧援助を約束するとともに、必要な人々に援助が行
き届いていることを確認するため、十分な追跡調査を受け入れるよう北朝鮮
側に求めている。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/040427/kok064.htm
447しかやあ:04/04/27 20:11 ID:gI38tVxs
食糧など緊急援助訴え 北朝鮮視察のWFP担当者
 北朝鮮北西部で起きた列車爆発事故で、負傷者が運び込まれた病院を視察した世界食糧計画
(WFP)アジア担当責任者トニー・バンベリー氏が27日、北京で記者会見し、生々しい被害の様子
を明らかにするとともに、国際社会に食糧や医療物資の援助を呼び掛ける緊急アピールを発表した。
 同氏によると、新義州の病院では360人が治療を受け、うち約60%が子供。顔にひどいけがを負った
ケースが多く、失明した子供もいたという。電気はあり医師や看護師ら医療スタッフもいるものの、
抗生物質や鎮痛剤などの薬品が著しく不足、電気を使用する医療器具も壊れており「応急処置しか
できていない」と説明した。
 バンベリー氏らは現地入りした25日から支援活動を開始、病院の重症者のほか、家を失った
被災者ら約7000人に食糧を配給。WFPがさらに1000トンの食糧支援を近く実施することを明らか
にした。
 また、北朝鮮当局の対応については「病院や被災現場での活動で規制されることは一切なかった」
と述べ「非常に協力的」だと評価した。
 同氏はまた、中国の救援物資が既に到着、ドイツの非政府組織(NGO)が食糧380トンを支援する
ことを明らかにし、被害は深刻で、さらに幅広い支援が必要だと述べた。(
http://www.sankei.co.jp/news/040427/kok114.htm
448ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/04/27 20:12 ID:Z2Mp7maj
被害額は500億円超にも 北朝鮮列車爆発事故

韓国の通信社、聯合ニュースによると、北朝鮮の金昌国・国連次席大使は27日、
竜川駅での列車爆発事故について「被害額は3億−4億ユーロ(約390億−51
0億円)規模に上る」とし、死者についても今後さらに増える見通しを示した。同ニ
ュースの電話インタビューに答えた。

金次席大使は、米国の10万ドル支援表明について「国連代表部が米国と取引
することはない」と述べ、事前に米国と協議したとの推測を否定した。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/040427/kok086.htm
449ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/04/27 20:15 ID:Z2Mp7maj
食糧など緊急援助訴え 北朝鮮視察のWFP担当者

北朝鮮北西部で起きた列車爆発事故で、負傷者が運び込まれた病院を視察した
世界食糧計画(WFP)アジア担当責任者トニー・バンベリー氏が27日、北京で記
者会見し、生々しい被害の様子を明らかにするとともに、国際社会に食糧や医療
物資の援助を呼び掛ける緊急アピールを発表した。

同氏によると、新義州の病院では360人が治療を受け、うち約60%が子供。顔
にひどいけがを負ったケースが多く、失明した子供もいたという。電気はあり医師
や看護師ら医療スタッフもいるものの、抗生物質や鎮痛剤などの薬品が著しく不
足、電気を使用する医療器具も壊れており「応急処置しかできていない」と説明し
た。

バンベリー氏らは現地入りした25日から支援活動を開始、病院の重症者のほか、
家を失った被災者ら約7000人に食糧を配給。WFPがさらに1000トンの食糧支
援を近く実施することを明らかにした。

また、北朝鮮当局の対応については「病院や被災現場での活動で規制されるこ
とは一切なかった」と述べ「非常に協力的」だと評価した。

同氏はまた、中国の救援物資が既に到着、ドイツの非政府組織(NGO)が食糧
380トンを支援することを明らかにし、被害は深刻で、さらに幅広い支援が必要
だと述べた。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/040427/kok114.htm
450ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 21:27 ID:tpf9vdLE
>>447>>449
やれやれ…
わかってないなあ、のび太くんは(w

>「病院や被災現場での活動で規制されることは一切なかった」
WFPに活動の制限がなくて、他の国連やら韓国政府やらが制限を受ける理由がわかってない(ニガワラ

簡単言うとWFPは数少ない「北の味方」からでし(w
純粋に食糧の話しかしない、しかも、援助した食糧が無事飢えている人々の手に渡っているかの確認も
大甘。実に北にとって都合のよい「味方」なんだよね(ニガワラ
451ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 21:29 ID:tpf9vdLE
【南北救護会談】陸路輸送・病院船派遣を提案

 南北は27日北朝鮮の開城(ケソン)の子男山(チャナムサン)旅館で、「龍川(リョンチョン)駅爆発
惨事の被害復旧支援に向けた当局間救護会談」を行い、救援物資の内容や支援手続き、韓国側の
被害復旧支援などについて協議した。

 同会談で韓国は北朝鮮の支援要求を聞いた後、100万ドル相当の救援物資の内容について説明し、
北朝鮮側が拒否意思を示した「救援物資の陸路輸送」と「医療陣および病院船の派遣」を改めて提案
した。また、被害復旧に必要な資材や装備をはじめ、韓国側の技術人材を事故現場に派遣することを
提案したと伝えられた。

 韓国側では洪在亨(ホン・ジェヒョン)統一部・社会文化交流局長を首席代表とする代表団が、北朝鮮
からはチェ・ソンイク内閣参事を首席団長とする代表団が出席した同日の会談は、約2時間に椰って
非公開で行われた。

(つづく)
452しかやあ:04/04/27 21:29 ID:VWNCZZB0
北朝鮮・万景峰号入港 抗議と歓迎の声が交錯−−関係者、拉致解決訴え /新潟
 ◇PSC問題なく、きょう出港
 北朝鮮の貨客船・万景峰(マンギョンボン)号は26日、抗議と歓迎の声が交錯する中、3カ月ぶりに新潟
西港に姿を見せた。国土交通省による船の安全検査「ポート・ステート・コントロール」(PSC)の結果、重大な
欠陥・不備はなく、27日に予定通り出港する見通しになった。拉致被害者の支援団体は、拉致事件解決に
積極的に取り組むよう、改めて政府に求めた。【鳴海崇、渡辺暢、前谷宏】
 「同胞を返せ」「帰れ」。午前8時45分、万景峰号が着岸すると、岸壁で集会を開いていた「救う会新潟」の
メンバーら50人による入港反対のシュプレヒコールがピークに達した。さくを乗り越え船に近づこうとして警備
の警察官に止められたり、北朝鮮の国旗を破る関係者もいた。
 船のデッキでは民族衣装を着た女性が楽隊の演奏に合わせ、歌を披露。出迎えの在日朝鮮人とともに
「マンセー(万歳)」と何度も叫んだ。
 集会後、救う会新潟の小島晴則会長は記者団に「拉致問題を解決するというなら、国民や北朝鮮にその
姿勢を見せてほしい」と話し、6日に国会に提出された特定船舶入港禁止法案の早期成立を求めた。
 国交省の外国船舶監督官12人は午前9時25分、PSC実施のため船内に入り、午後5時の終了までに
6項目の不備を発見した。しかしいずれも軽微で、出港は可能な状態と判断。同省北陸信越運輸局の大野
裕夫局長は会見で「(35項目の欠陥・不備があった昨年8、9月の)前回検査と比べると、大幅に改善されて
いた。検査の意味はあった」と話した。
 港近くの朝鮮総連新潟県本部前では午後4時半ごろ、27日に乗船する在日朝鮮人の2人が会見に応じた。
特定船舶入港禁止法案について、西東京市の姜万先さん(73)は「家族に会えなくなり、自分は“かごの鳥”
になってしまう」と顔を曇らせた。宇都宮市の自営業、崔朝雄さん(46)は、出港のめどがつき「政治的に利用
されず、速やかに出港したい」と疲れた表情を見せた。北朝鮮の列車爆発事故について「私も何か支援でき
れば」と心配していた。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000001-mai-l15

・・・・
453ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 21:29 ID:tpf9vdLE
>>451のつづき

 洪代表は同日開城に向かう前に、「今回の会談で救援物資の伝達手続きや龍川地域の被害復旧など、
北朝鮮住民を実質的に支援する方法を講じる」とした。

 政府は100万ドル相当の救援物資の輸送や医療陣および病院船の派遣、世界保健機関(WHO)を
通じた20万ドル支援など、緊急救護に約30億ウォンが必要とみており、この資金を南北協力基金から
全額調達することにした。

 一方、北朝鮮は27日民族経済協力連合会の丹東事務所を通じ、韓国基督教総連合会(韓基総)に
龍川事故被害者の治療のための止血剤や鎮痛剤、火傷と擦過傷による炎症を治療するための注射剤や
軟膏剤など、計64種類の医療品の支援を要請したと伝えられた。

 韓基総は北朝鮮の朝鮮キリスト連盟に医薬品など救援物資を直接伝達することで北朝鮮側と合意して
おり、医薬品などは今月30日丹東経由で北朝鮮に輸送されると伝えられた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/27/20040427000076.html
454しかやあ:04/04/27 21:31 ID:VWNCZZB0
ひさびさの朝銀ネタ。
しかし、10億かよ・・・。つっこんだ金と比べて・・・。

元朝信協会長らに賠償命令=朝銀不正融資で−神戸地裁
 経営破綻(はたん)した在日朝鮮人系金融機関、朝銀近畿信用組合の旧経営陣らが不良債権を
回収不能にしたとして、整理回収機構(RCC)が朝銀の上部団体だった在日本朝鮮信用組合協会
(解散)の李範洛元会長(69)や朝銀近畿の成漢慶元理事長(64)ら4人を相手取り、総額10億4400
万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、神戸地裁であった。上田昭典裁判長は「被告らの行為
の違法性は極めて強い」などとして、RCC側の訴えを全面的に認め、李元会長らに請求全額の支払い
を命じる判決を言い渡した。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000506-jij-soci
455しかやあ:04/04/27 21:32 ID:VWNCZZB0
建機・資材ですか・・・。
ふぅ・・・。

北朝鮮、建機・資材や黒板を要請=韓国の物資、悪天候で発送遅延
 【ソウル27日時事】南北朝鮮の当局者は27日、北朝鮮北西部の竜川駅で起きた列車爆発事故の
支援に関する協議を、軍事境界線に近い北朝鮮の開城で行った。北朝鮮側は席上、韓国の支援の
意思に謝意を表明。その上で、セメントや鉄板、ブルドーザーなど被災地の復旧に必要な資材・建機
の支援を特に要請。また、学校で使う机・いすや黒板なども求めた。韓国のニュース専門テレビ局YTN
などが伝えた。
 一方、韓国の赤十字当局者は同日、韓国からの緊急支援物資の発送が当初予定の28日から29日
以降にずれ込む見通しを明らかにした。北朝鮮の南浦を出てソウル郊外の仁川に到着する船舶に、
医薬品や食料、毛布などを積んで出発する計画だが、悪天候で南浦を出港できなかったためとしている。 
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000514-jij-int
456しかやあ:04/04/27 21:34 ID:VWNCZZB0
>>451 >>453
分断スマソ!

>>450
でも、あの状況だけ見せられたら、食料・医療品・生活物資なんかをおくらにゃぁとなるでしょうね。
それが必要とされる人の手に渡って有効利用されているかどうかの確認さえできれば、なーんも問題ないのにね・・・。

>実に北にとって都合のよい「味方」なんだよね(ニガワラ
まったくだね。
って、北朝鮮に都合がいいようにいってるよなぁ。
457ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 21:36 ID:tpf9vdLE
>>452
>「(35項目の欠陥・不備があった昨年8、9月の)前回検査と比べると、大幅に改善されて
>いた。検査の意味はあった」
35項目が6項目に減少したからといって、重要なのは「欠陥・不備があったのか、なかったのか。
あったならなぜ改善しないのか。軽微であれば改善させる。」といことであって、それを「見逃す」と
いうのは職務怠慢以外のなにものでもないし、「多少の不備があっても寄港できる」という悪しき
前例を作ってしまった時点で検査の意味も失われたのですけど…(ヤレヤレ

どーしてこんなことをやっちゃうんだろうね、国土交通省は(ヤレヤレ

>「家族に会えなくなり、自分は“かごの鳥” になってしまう」
そんなに「かごの鳥」が嫌なら日本という「かご」から飛び去ってほしいものなんですけどね…(ニガワラ
458しかやあ:04/04/27 21:37 ID:VWNCZZB0
これも、どこまで本気やら。
次には、謝意を表した?そんなことはない!
とか言いそうだし。

列車爆発事故への緊急支援、北朝鮮が日本に謝意
 福田官房長官は27日の記者会見で、政府が北朝鮮の列車爆発事故で10万ドル相当の
緊急医療物資支援を決定したことについて、北朝鮮が謝意を伝えてきたことを明らかにした。
 北京の日本大使館に同日、北朝鮮大使館員から「支援に感謝する」との電話連絡があった。
追加支援などの要請はなかったという。
 日本の北朝鮮への人道支援は2000年10月にコメ50万トンの供与を決定して以来。この時
も北朝鮮側は謝意を伝えてきた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040427ia21.htm
459しかやあ:04/04/27 21:38 ID:VWNCZZB0
米国際テロ報告書に「日本人拉致」明記へ…国務副長官
 【ワシントン=笹沢教一】アーミテージ米国務副長官は26日、訪米中の小池環境相とワシントンで
会談し、米政府が今月末に発表する2003年版の国際テロリズム報告の中で、北朝鮮を引き続き
「テロ支援国家」に指定し、その理由として初めて「日本人拉致」を明記することを確認した。
 拉致明記の理由について、副長官は「北朝鮮は拉致の代償を払うべきだ」と述べた。これに対し、
拉致議連の顧問を務める小池環境相は、拉致被害者の家族からの謝意を伝えた。
 2002年版の報告で、北朝鮮はイラク、イラン、リビアなどとともにテロ支援国家に指定されており、
その理由には、「よど号」ハイジャック事件の犯人グループをかくまっていることや、テロリストへの
武器売却などが挙げられている。新しい報告に拉致が盛り込まれることで、拉致問題の解決が、
テロ支援国家指定解除の前提となる。北朝鮮が核開発凍結の見返りとして米側に求めている指定
解除の実現は、より困難になった。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040427i104.htm
460ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 21:39 ID:tpf9vdLE
>>456
南北に分断した責任を取るニダ!(ネタ

>>455
やれやれ…
ここぞとばかりに「くれくれ」攻撃ですな(ニガワラ
461しかやあ:04/04/27 21:43 ID:VWNCZZB0
>>460
謝罪はしますがばi(以下略)

くれくれ攻撃、というか・・・
建機・資材は自国で調達できるようなと思うんですがね(w
なんか、そこまでヤバイ状況なのかなとも。

>>457
>そんなに「かごの鳥」が嫌なら日本という「かご」から飛び去ってほしいものなんですけどね…(ニガワラ
かごっていっても、ドアは開きっぱなしだし、隙間はでかいし。かごじゃないっしょ(w
462ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 21:43 ID:tpf9vdLE
>>458
はっきりいって福田タソも激甘!まだまだ課題は山積しておりまつ。
これをみてみればよくわかると思うのですが…

北、陸路搬送を拒否 爆発事故救援物資、未着の懸念も 【ソウル=久保田るり子】

 南北朝鮮の赤十字当局者は二十六日、北朝鮮の平安北道・竜川(リョンチョン)で起きた列車爆発
事故の被害救援について板門店で協議したが、北朝鮮側は救援物資の陸路搬送を事実上、拒否、
二十七日に開城で改めて協議することを提案した。陸路拒否の理由は不明。韓国は海路輸送の
検討を始めている。

 韓国では政府、国会、国民レベルで救援運動が急速に高まっており、高建首相(大統領代行)は
二十六日、丁世鉉統一相に「物資が最短時間で被災地に届くことが重要」と指示した。

(つづく)
463ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 21:43 ID:tpf9vdLE
>>462のつづき

 ソウルなど主要駅では赤十字募金に市民が列をなし、地方自治体や非政府組織(NGO)、新聞社や
放送局による募金も始まった。

 韓国のほか、中国、日本、ロシアなど約二十カ国が同日までに支援を表明した。このうち現地に届いた
のは中国の支援物資だけで、支援物資が被害者にきちんと届くか疑問視する向きもある。

 竜川周辺では、国連緊急援助調整官室(OCHA)や世界保健機関(WHO)、国際赤十字社連盟(IFRC)
などから成る国際調査団が事故原因や被害状況を調査中だ。これら国際機関関係者撮影の写真や、現場
入りした中国の新華社、中国中央テレビ、平壌から入ったロシアのイタル

(つづく)
464ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 21:44 ID:tpf9vdLE
>>463のつづき

・タス通信が報道を開始、状況が判明しつつある。

 ソレンセンWHO北朝鮮駐在代表は二十六日、現地住民には事故で飛散した硝酸アンモニウムによる
中毒の恐れが出ていると同通信に述べた。

 竜川に近い対中国境の都市、新義州の病院には爆発事故で負傷した子供たちが多数収容されているが、
ベッドも薬も足りず、十分な治療を受けられない状況とされる。朝鮮中央通信は同日、死者は百五十余人で、
負傷者は一千三百余人だと、被害状況を初報道した。

ソース http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_38_1.htm
465ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:01 ID:tpf9vdLE
>>462-464
> 韓国のほか、中国、日本、ロシアなど約二十カ国が同日までに支援を表明した。このうち現地に届いた
>のは中国の支援物資だけで、支援物資が被害者にきちんと届くか疑問視する向きもある。
これが問題。

さらに支援物資が事故処理が一区切りついたところで到着した場合どうなのか?って考えると、手のかかる
者(重体・重傷の患者)がいなくなった、それ以外のものはほとんど治癒したとなれば支援物資の中でも
「医療品は余る」ということに。

さて、余った支援物資は一体どこに逝っちゃうのでしょう?

…と考えると北の指定する方法ではどうにもならないのですが。
466ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:03 ID:tpf9vdLE
龍川爆発被害、北の昨年度予算の4.8%

 国連駐在のキム・チャングク北朝鮮次席大使が明かした龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発事故の
財産被害推定額3億〜4億ユーロ(韓国ウォンで約4100億〜5500億ウォン)は、北朝鮮の昨年度
予算の4.8%に値すると推定される。

 北朝鮮の経済規模から見て、この程度の被害は昨年、韓国の南海岸一帯を襲った台風14号が
韓国経済に与えた衝撃をはるかに上回る。

 キム次席大使は26日、聯合ニュースとのインタビューで、住宅1800棟余と公共建物12棟が完全
破壊され、住宅2000棟余と公共建物10棟が部分的に破損されたとした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/27/20040427000038.html
467ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:04 ID:tpf9vdLE
>>466
あり?

たしか、昨年の台風被害は韓国の国家予算の1割超なんですけど…

国家予算に占める金額割合で逝けば韓国の場合は4.8%>1割超なんですか?(???
468ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:08 ID:tpf9vdLE
丁統一長官「今日は北側要求を聞く会談」

 丁世鉉(チョン・セヒョン)統一部長官は27日、開城(ケソン)で開かれる平安(ピョンアン)北道・龍川
(リョンチョン)駅の列車爆発事故の被害復旧支援のための南北救護会談について、「今日の会談は
北朝鮮側が要求する事項を聞く水準になるだろう」と述べた。

 丁長官はこの日、中央庁舎で開かれた国務会議に先立ち、会談の見通しを聞く記者らの質問に、
このように答えた。

 また、北朝鮮が政府の病院船派遣と救援物資の陸路輸送提案を拒否したことに対し、「(病院船を)
派遣しなくていいと言っているのに、強要するわけにはいかない」とし、「北朝鮮に病院がないことを
見せたくないためそうしているようだ」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/27/20040427000022.html
469ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:13 ID:tpf9vdLE
>>468
>「北朝鮮に病院がないことを見せたくないためそうしているようだ」
おしいっ!(w

正解は、

「韓国が病院船で患者を治療した場合、医療技術・施設が高度すぎて、これまで『ウリナラの病院は
世界一ぃぃぃィィィィl!』と思っていた人民が動揺する」

からでし(w

だから、北が中国の「ウチの病院に搬送した方がいいアル」という申し出を断ったのはその辺に原因が
あるわけで…(ニガワラ
470マンセー名無しさん:04/04/27 22:15 ID:G2A7FF1/
>>459
小池たん、外務大臣狙ってますな。
中東とのパイプもあるし、この時期適任な気もするけど、
野心家で有能すぎる感じがして、ちと危なっかしい。
471ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:18 ID:tpf9vdLE
【龍川は今】寒さに飢え…伝染病の恐れも

 「鎮痛剤不足で、痛みに耐え切れず泣いている子どもたちが可愛そうでなりません」

 先週末民間人の出入りが禁じられいた鴨緑(アプロク)江鉄橋の通行が今月26日再開されたことから、
北朝鮮から出てきた華僑や朝鮮族、北朝鮮の貿易商から龍川(リョンチョン)大惨事の悲惨な状況が伝えら
れている。

 これらの人たちは「不足している医療品と劣悪な医療施設のため負傷者は放置されており、被害を免れた
人々は難民キャンプと変わらない廃墟の中で、寒さと飢餓に苦しんでいる」と伝えた。

▲悲惨な病院施設=今月25日、新義州(シンイジュ)の病院を視察した国際連合世界食糧計画(WFP)の
バンバリーアジア局長は27日、北京で記者会見を行い、「平安(ピョンアン)道人民病院には、片目や両目を
失明した大勢の子どもたちが病床に横になっていた」とした。

(つづく)
472ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:18 ID:tpf9vdLE
>>471のつづき

 また、「今のところ現地で飲水の汚染や伝染病が発生する可能性は低いが、劣悪な住居環境で長く生活
する場合、伝染病の発生を懸念せざるを得ない」とした。続いて、「今月25日に360人だった人民病院の
入院患者数が27日には200人に減ったと、国際赤十字社連盟・新義州(シンイジュ)救護センターから
聞いた」と伝えた。

 丹東で会った北朝鮮の消息筋は、「飛び散ったガラスの破片に怪我をした子どもや、火傷をしたものの、
包帯や火傷治療剤がなく痛みに泣いている子どもが多い」とした。

 ある朝鮮族は「漢方病院に行ってみたら、そこにも数人の負傷者がいた」とし、「ほとんどの患者が顔の
皮膚が剥がれており、特に子どもたちは包帯で目を巻いたまま泣いていた」とした。

(つづく)
473ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:18 ID:tpf9vdLE
>>472のつづき

▲難民キャンプと化した龍川=中国の「參考消息」紙は27日、龍川現地の悲惨な風景を伝えた。北朝鮮
当局の取材許可を受け、現場を見回った同紙の記者たちは「龍川から5キロメートル離れた地点の建物の
屋根に大きな穴が開いており、爆発時に発生した強い気流により割れた瓦の破片が波のような形に散ら
ばっていた」とした。

 また、龍川駅から500メートルも離れた永生(ヨンセン)塔広場の東の建物は例外なく窓ガラスが割れて
おり、広場の西側の一階建て住宅は元の姿が分からないほど破壊されていた。

 丹東の消息筋は事故6日目の27日現在まで、爆発事故地点の周辺だけ復旧が行われ、住宅街など
密集地域などは手をつけられない状態だと伝えた。

 某消息筋は「屋根が吹き飛ばれた家で、親戚や村の人々が寒さに震えていると伝えてきた」とし、「26日は
一日中雨が降ったため、さらに寒かったはず」と心配した。

(つづく)
474ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:19 ID:tpf9vdLE
>>473のつづき

 ある食堂の従業員は「親戚が吹き飛ばされた屋根をビニールで止め、やっとの思いで日々を送っている
という話を聞き、涙が出た」と話した。

 北朝鮮当局は、外郭地域に30世帯単位で人民班を構成、簡易避難所の役割をさせているが、救援物資の
不足で難航していると消息筋は伝えた。

 ある中国人は「親戚の家に被災者が詰め掛け、ほとんど難民キャンプのような状態になっている」と話した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/27/20040427000069.html
475しかやあ:04/04/27 22:19 ID:VWNCZZB0
>>470
今までが、野心家でもなく事なかれ主義で終わる人が多かったから、ちょうどいいんじゃない?
・・・その野心が日本国内に向いている限りはね。外国から野心を手玉に取られるようだと困るけどさ。
どったんばったん”外交”してもらって、日本人がもちっと外をよ〜〜〜っく見る機会になればと。

・・・正直、川口タソはそろそろ限界っぽいしな〜。ま、それを言ったら小泉タソもだけどさ。

>>469
そうか、おかしいなーと思ったら、うりなりまんせーの問題があったのか(ニガワラ
そんなこと言ってる場合じゃないと思うんだけどな〜。
476ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:25 ID:tpf9vdLE
>>471-474
しかし、被災地域の住民にとっては「将軍様のお通り」以来、碌なことがないですね(同情

大爆発で家をなくし、その直後に「春寒」ですか…

>>470
ちと気になって環境相のHPを見てみましたが…

…強硬派でつね…
北強硬派、ネオコンのアーミテージタソと気が合いそうでつな(w
477ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 22:29 ID:tpf9vdLE
>>475
小池タンが外相となった場合、いきなり小池タンvs田中菌の抗争が始まるのではないかと…(w
478しかやあ:04/04/27 23:04 ID:VWNCZZB0
>>477
抗争の形が、大臣Vs官僚 、になるか、日本の国益を考える勢力Vs外国の国益を優先する勢力、
となるかでどうなるかがきまりまつな。

大臣Vs官僚という形に持ち込まれると勝ち目ナサゲ。
479ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/27 23:35 ID:tpf9vdLE
>>478
>大臣Vs官僚という形に持ち込まれると勝ち目ナサゲ。
んにゃ、「官僚」の部分に「勢力」やら「派閥」を持ち込めれば何とかなる可能性も…

外務官僚の中にも「対北強硬派」と「親北派」はいるでしょうし、「チャイナスクール」出身者をなんとか
できれば…という部分もあることにはあるんですけどね(w
480ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 00:41 ID:jkUyAuhE
1トン爆弾100発相当の爆発=「周辺1キロは完全な廃墟」−北朝鮮列車事故  【ソウル27日時事】

 北朝鮮の朝鮮中央通信は27日、同国北西部の竜川駅で起きた列車大爆発事故の状況に関して
「1トンの爆弾100個余りが同時に落ちたような爆発力」とした上で、「駅構内の爆発地点から1キロ
周辺は、あらゆる家財道具が飛び散り、天井が崩れ落ちて建物が倒壊し、完全に廃虚と化した」と
指摘した。朝鮮通信(東京)が報じた。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040427220649X584&genre=int
481ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 00:47 ID:jkUyAuhE
>>475
>そうか、おかしいなーと思ったら、うりなりまんせーの問題があったのか(ニガワラ
そうそう、この問題は韓国が北に申し出た「救援物資を陸路で」という話を蹴ったことにも応用できまつ。

北の住民は今までの飢餓状態を耐えてこられた理由として@外部からの情報を絶対に入れない
A停戦とはいえ、戦争状態にある南鮮はウリナラよりももっとひどいというプロパガンダがあるという
「情報統制」にありまつ。

このような状況で救援物資を満載した韓国のトラックがとおったらどうなるのでしょう?

「ウリたちよりもひどい状態の南鮮があんなに物資が豊かなはずはないニダ!将軍様は謝罪と賠(ry」
となってしまい、動揺・混乱、ひいては蜂起ということも懸念されるからでし(w
482ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/04/28 01:23 ID:upSBVhCA
あの事故についてですが・・・こんな書き込みがありました。
--------
167 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/26 21:42 ID:gek37vSk
完全にスレ違いではあるんだが、ハン板の中で土木業界の中の人が来ている可能性が
最も高いのはこのスレなんであえて聞くが、北朝鮮の爆発事故で開いた穴が、狭い割に
深いと思うんだが、地上で爆発物が爆発して、あんなに狭くて深い穴が開くもんだろうか。
工事で発破をかけた経験者がいたらレスきぼんぬ。

432 名前: 土木屋 [sage] 投稿日: 04/04/27 19:56 ID:0IizsVpp
>>167
遅くなりましたが・・・
ついでにスレ違いスマン

今までの少ない経験から言うと『あんな穴開くわけないんじゃない?』
というのが、正直な意見。上司も同意見だった。
穴掘って仕掛けたり、地下にあったものが爆発なら考えられなくもないけど・・・
それにしても不自然。

で、真相は?って感じ。
伝わってくる情報の信憑性がねぇ・・・
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1082811417/
---------
ああ、確かにそうです罠。
地上で爆発したらエネルギーは殆ど空中に放散されるんでつ。
花火工場事故の報道を思い出して貰えればいいかと。
爆発で建物は完膚なきまでに破壊されても地面に大穴はあかない。
何かヘンでつよ・・・あれ。
483ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/04/28 01:38 ID:upSBVhCA
石鹸など韓国の生活必需品、初めて北朝鮮へ

泥パックの石けん、最高級の歯ブラシ、ゴム手袋...。大韓赤十字社(韓赤)が29日、
北朝鮮竜川(ヨンチョン)列車爆発事故の罹災者に送る救護品セット(3000個)に入っ
ている生活必需品だ。

ラーメンボックスほどの大きさの救護品セットには、タオル・歯磨き粉・歯ブラシ・チリ紙・
石けん・パンティ以外に、毛布・運動着が入っている。赤十字社が大雨などによる罹災
者らのため備蓄しておいたものを急いで送るようになったのだ。赤十字社は、カップラー
メン、レトルトご飯、缶詰め、砂糖、衛生用品などコンテナ20個分量の救護物資も北朝
鮮側に送る。

韓国の生活必需品が大量に北朝鮮に送られるのは今回が初めて。これまでの対北朝
鮮支援は、コメと肥料などいくつかの品目に限られていた。民間の救護団体が、おむつ
・歯磨き粉・歯ブラシなどを北朝鮮に送ったことはあるが、今回のように種類が多様では
なく、量も少なかった。

今回の救護物資の特徴は、商標と原産地のしるしが付けられたまま北朝鮮に送られる
との点だ。英語の製品名が多く、使い方の説明などには外来語がたくさん入っている。
パンティの場合、肌着姿の外国人男女モデルの写真がついてある。

韓赤・南北(韓国・北朝鮮)交流局の李宗根(イ・ジョングン)局長は「北朝鮮住民が文
化的な衝撃を受けることができる」とし「これまで北朝鮮に送る製品の場合、韓国産を
示す商標をわざわざ隠したが、今回は、時間的な余裕がなく、そのまま送ることになっ
た」と話した。
http://japanese.joins.com/html/2004/0427/20040427172253500.html
---------
>泥パックの石けん、最高級の歯ブラシ…
>北朝鮮住民が文化的な衝撃を受けることができる…

おまいらワザとやってるんじゃ…本当に示威行為しか考え(tbs
しかしこんなことをやるほうもやるほうだが、報道するほうも報(asapi
484しかやあ:04/04/28 19:08 ID:aUFn9QK1
早期解決へ圧力強まる 北朝鮮核、分析見直しで
 【ワシントン28日共同】米政府が北朝鮮の核兵器保有数について「1、2個」としていた分析を
見直し「少なくとも8個」と推計していると28日付の米紙が報じたことを受け、米議会や日本など
周辺国からはブッシュ政権に対し北朝鮮核問題の早期解決を求める圧力が強まりそうだ。
 米政府は6カ国協議による対話解決の努力を加速させると同時に、局面打開が見込めない場合、
経済制裁を視野に入れた国連安全保障理事会への付託をあらためて検討、硬軟両様で北朝鮮
に「検証可能かつ後戻りしない完全核放棄」を迫っていくとみられる。
 これまでに抽出された可能性のあるプルトニウムはこれまで25−30キロと見積もられており、
新たに6個以上の核が製造されたことを意味する「最低8個」の分析結果は、北朝鮮の抽出技術
がかなりの水準に達していることを示している。
 ワシントン・ポストによると、推計の見直しの多くは状況証拠によっており、具体的保有数について
は米政府内でも一致していないという。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040428/20040428a3560.html

北朝鮮、最低8個の核保有 米政府が推計と報道
 【ワシントン28日共同】28日の米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、米政府が、北朝鮮の
核兵器保有に関する推定について、従来の「おそらく2個」から、少なくとも8個に変更する準備を
進めていることが分かった。
 また情報当局がウラン濃縮による北朝鮮の核開発が2007年までに本格化し、年間最大6個の
核兵器を製造できるようになるとの結論にほぼ達したという。
 新たな分析は、今年1月に北朝鮮の寧辺を訪問した米核専門家などの衣類に付着したプルトニウム
副産物や、約8000本の使用済み核燃料棒が貯蔵施設になかったとの訪問団の報告などに
基づく、推定値とみられる。
 同紙は、北朝鮮が、従来主張していた「核抑止」の能力を超えて、隣国を攻撃できる核戦力を保有
したとの専門家の見方を伝えている。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040428/20040428a3510.html
485しかやあ:04/04/28 19:11 ID:aUFn9QK1
北朝鮮と絡むので・・・

【主張】防衛懇談会 国民を守れる自衛隊像を
 「新しい時代にどのような防衛が必要なのか」。小泉純一郎首相のこの問いかけを受け、
首相の私的諮問機関「安全保障と防衛力に関する懇談会」の初会合が開かれた。
 今秋に答申をとりまとめ、政府が年内に策定する日本の防衛政策の指針となる新たな
「防衛計画の大綱」に反映される。
 各界を代表する十人のメンバーに注文したいのは、危機に強い国家づくりを基軸に据える
ことだ。テロや弾道ミサイルだけでない多様な脅威に対し、迅速かつ的確に対応できる国の
態勢が求められている。
 新防衛大綱の方向性は昨年十二月、弾道ミサイル防衛システム導入を閣議決定した際
に示された。自衛隊の装備体系の抜本的見直しであり、削減対象に陸上自衛隊の「戦車、
火砲」、海自の「護衛艦、固定翼哨戒機」、空自の「作戦用航空機」が明記された。
 約五千億円とされるミサイル防衛費を捻出するため、正面装備費を切り込むしかなかった
のが実情である。
 問題は、「国の防衛」がこうした削減によって万全かどうかだ。
 日本はこれまで、本土への着上陸侵攻に備えて部隊を編成し、装備を調達してきた。日本
周辺の軍事的均衡を保つ「基盤的防衛力整備構想」に基づくものであった。確かに着上陸侵攻
阻止に重点を置く状況は薄れており、現実性を当初から欠いていた同構想は見直されるべき
である。
 だが、周辺国への備えはこれまで以上に必要であり、防衛空白地域の解消が求められる。
沖縄本島から約五百キロにわたる先島諸島は、宮古島の空自レーダーサイト以外に自衛隊は
配置されていない。効率的かつ実効性ある国の備えに改めなくてはならない。
 イラク自衛隊派遣など海外任務の頻度、規模が大きくなっていることも見逃せない。海自が
二月にイラクに物資を輸送したとき、海外派遣部隊は、インド洋上での補給支援と合わせ、
計八隻、約千五百人にのぼり、海自の艦艇乗組員の約八分の一を占めた。日本周辺海域での
監視や訓練に影響が出ることは否定できない。
 国民の生命と安全を守るために自衛隊をいかに有効に使うか。必要とあらば、自衛隊の予算
を増額することもためらうべきではない。
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
486しかやあ:04/04/28 19:14 ID:aUFn9QK1
北朝鮮の核問題、米の忍耐に限界も
 [国連 27日 ロイター] ボルトン米国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)が、朝鮮民主主義
人民共和国(北朝鮮)の核問題をめぐる交渉で、米国の忍耐が限界に近づいている可能性があることを
示唆した。同次官は、米国内で北朝鮮を最も激しく批判している人物の1人。
 同次官は、国連で行われた核拡散に関する会議で発言した後、記者団に、北朝鮮に核兵器プログラム
を断念させるには国際社会からの持続的な圧力が必要、と指摘。北朝鮮との交渉で武力行使が選択肢
に含まれているか、との質問に、「(ブッシュ大統領は)平和的な外交解決を望む、と繰り返し述べている」
と語った。
 ただ、「我々は、すべての選択肢が残されているとも発言している。きょう言えるのはそれだけだ」と
述べた。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040428-00000897-reu-int
487しかやあ:04/04/28 19:18 ID:aUFn9QK1
>>483
あらら・・・やはり、”斜め上”だなぁ(呆笑

>>482
もしかして、さらに斜め上の可能性もあるのだろうか・・・?
488ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 20:24 ID:jkUyAuhE
国境なき記者団「龍川の自由取材を許可すべき」

 フランス・パリに本部を置く国際ジャーナリスト保護組織「国境なき記者団(RSF)」は今月27日、
北朝鮮・龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発事故と関連、「北朝鮮当局は龍川での自由な取材を許可
せよ」という内容の声明を発表した。

 RSFは「龍川駅爆発事故現場の取材を許可しない北朝鮮当局の態度にショックを受けた」とし、
「ジュネーブにいる北朝鮮代表部大使にも自由な取材を許可するよう促す書簡を送った」と明らかに
した。

 また、「今回の事故の犠牲者数や正確な規模について、北朝鮮は極一部しか公開していない」とし、
「国際救護団体は龍川に到着するまで数日間を待たなければならないほか、国際赤十字社の職員も
情報が不十分だと不満に思っている」と批判した。

(つづく)
489ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 20:24 ID:jkUyAuhE
>>488のつづき

 続いて、「龍川への接近が許可されていないため、十数人の各国記者が龍川付近の中国丹東に
滞在している」とし、「丹東現地のメディアは今回の事故について一切報じておらず、取材陣は『現地
住民は今回の事故について話すこと自体を恐れているようだ』と伝えてきている」と指摘した。

 RSFは北朝鮮の言論の自由度を2003年に166位、2002年に139位と、調査対象国中2年連続
最下位に選定した。また、昨年の報告書では「北朝鮮のテレビとラジオ、活字媒体の3媒体のテーマは、
金正日(キム・ジョンイル)総書記の人格と人民軍に対する賛美や、韓国や米国、日本など北朝鮮が
敵対国と想定している国々に対する非難」と批判した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/28/20040428000067.html
490ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 20:25 ID:jkUyAuhE
>>488-489
>「北朝鮮のテレビとラジオ、活字媒体の3媒体のテーマは、 金正日(キム・ジョンイル)総書記の
>人格と人民軍に対する賛美や、韓国や米国、日本など北朝鮮が敵対国と想定している国々に
>対する非難」
所詮、北の政府機関ですから(ニガワラ

それに「テーマ」というより、「仕事」なんですがねえ(w
491ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 20:35 ID:jkUyAuhE
ル・モンド紙「龍川事故は北朝鮮開放の試験台」

 フランスの有力日刊紙「ルモンド」紙は27日付の3面に、「北朝鮮、龍川(リョンチョン/竜川)大惨事後
制限された開放という試験台に直面」という題目の北朝鮮関連記事を全体紙面の3分の2余を割いて載せた。

 同紙は中国丹東に特派員を緊急派遣し、北朝鮮の状況に関するルポ記事を掲載した。この記事では
「丹東で確認される情報はほとんどない。丹東市病院で治療を受けている負傷者の到着状況に関する
いかなる情報も確認できなかった」と報じた。

 また、「平壌(ピョンヤン)の秘密警察が丹東市に滞在しているという事実が恐怖ムードを高めている。
多くの韓国人が監視されていることに気づいており、慎重に行動している」と伝えた。

(つづく)
492ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 20:35 ID:jkUyAuhE
>>491のつづき

 続いて、新義州(シンイジュ)の友達と毎日電話で連絡を取っているというある韓国人の言葉として、
「龍川で一番近いこの地域(新義州)の総合病院は1800人の患者で溢れている。毎日死亡者が出て
おり、新しい負傷者が到着している」とし、「龍川では、軍隊が都市を封鎖して民間人の出入りを禁じて
いる」と伝えた。

 同紙はまた、中国発のルポ記事の下段に載せられた東京発記事で、「北朝鮮が事故発生から24時間後
国連に支援を要請し、北朝鮮メディアが48時間後に事故の発生を報じたのは前代未聞のこと」とした。

 また、「隠そうとする傾向は依然残っているが、平壌が支援を要請したのは慎ましい態度で国際社会に
仲間入りしようとする関心を示したことかもしれない」と分析した。

 同紙は「今回の龍川駅爆発事故が1986年の旧ソ連のチェルノブイリ原発事故のような効力をもつだろう
か」という疑問を提起し、「北朝鮮体制が(そのような意志があるかどうかに関係なく)対外関係を変える
試験台になるはず」と指摘した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/28/20040428000062.html
493ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 20:36 ID:jkUyAuhE
「龍川住民ら、爆発瞬間も金日成肖像画保護」

 平安(ピョンアン)北道・龍川(リョンチョン/竜川)郡の住民らは地獄のような列車爆発惨事の瞬間にも、
金日成(キム・イルソン)主席と金正日(キム・ジョンイル)総書記の“肖像画”を命懸けで保護したと、朝鮮
中央通信が27日、龍川発で報じた。

 同通信が公式発表したところによると、龍川駅列車爆発事故は「1トン爆弾100個余が同時に一カ所に
落ちたのと同じ威力」の大惨事で、26日現在、死者150人余、負傷者1300人余に達している。

 同通信は「首領決死擁衛の崇高な火爆」という見出しの記事で、「朝鮮人民の首領決死擁衛精神は言葉
ではなく、実践行動でさらに明確に発揮されている」とし、22日午後12時15分ごろ発生した列車爆発事故の
大惨事の中でも、命を惜しまず、金日成父子の肖像画を保護した事例を紹介した。

(つづく)
494ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 20:36 ID:jkUyAuhE
>>483のつづき

 同通信によれば、龍川郡の一般用品収買商店に勤めるチェ・ヨンイル、チョン・ドンシクさんは昼食に向かう
途中、強い爆発音を聞き、企業所に戻って金日成主席父子の肖像画を胸に抱いて出て来ようとしたところ、
崩壊した建物に敷かれ死亡した。

 また、今回の爆発で最も多くの被害を出した龍川小学校の教師 ハン・ウンスク(32)さんは、授業の途中、
強力な暴風で学校が崩壊し、教室に火がつくと、3階にあった金日成主席父子の肖像画を安全な場所に移し、
生徒7人を救助した後、自分は死亡した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/28/20040428000050.html
495ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 21:11 ID:jkUyAuhE
政府、龍川惨事に250億追加支援へ

 政府は北朝鮮の龍川(リョンチョン/竜川)列車爆発惨事と関連し、医薬品など100万ドル相当の緊急
救援物資を支援したのに続き、コメ5000トン、小麦粉5000トンなど、計250億ウォン相当の物資を
北朝鮮に追加支援する方針であると、28日伝えられた。

 丁世鉉(チョン・セヒョン)統一部長官はこの日、朴槿惠(パク・グンへ)ハンナラ党代表を訪れ、政府の
このような方針を伝え、協力を要請した。

 政府は29日にも対北朝鮮方案を決定し、板門店連絡官接触を通じて支援案を伝達した後、支援方法
などを北朝鮮側と協議する予定だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/28/20040428000053.html

_| ̄|○  …カードスレに誤爆してしまった…
496ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 22:23 ID:jkUyAuhE
まずは北の要求通り最大限助けてから

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が龍川(リョンチョン/竜川)災害救護作業のため韓国政府に
支援を要求してきた13品目は大部分建設資材と装備だ。セメント、鉄筋、ブルドーザーにテレビまで
入っており、食糧1万トンも含まれていた。金額にすれば約200〜300億ウォン程度だ。北朝鮮は
韓国の医療陣や技術団派遣の申し出を断った。

 北朝鮮のこうした要求事項は韓国の考えとは距離があるというのが事実だ。現在、龍川や近隣都市
では数多くの負傷者たちが治療をまともに受けられないまま生死の狭間を行き来している。その中でも
特に子どもが多いというのが目撃者たちの証言だ。そうだとすれば北朝鮮当局が最初に確保しなければ
ならないのは医療陣と医薬品であるべきだ。

(つづく)
497ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 22:23 ID:jkUyAuhE
>>496のつづき

 北朝鮮当局は自前の医療陣で十分だと言ってはいるが、現場を見て来た人たちの判断はそうではない
ようだ。また医師の数に負けず劣らず重要なのが医療設備と治療レベルだが、北朝鮮が自分たちだけで
対処できるかは疑問だ。

 しかし理由はどうあれ北朝鮮当局が要求品目を伝えてきた以上、韓国としては条件なく最大限支援
するのが道理だ。「これ」より「あれ」の方が緊急ではないのかと問い質すことはできない。純粋な人道
主義的支援をやり取りしながら、お互いの気持ちを傷つけてはいけないのだ。

 北朝鮮が困難を抱えた時、韓国に公式に援助を要請すること自体が南北関係の成熟を示しているの
である。支援物資の包装紙をどのようにするかを巡り南北当局が口論を繰り広げていたのはわずか
数年前だ。現在、北朝鮮に届けられる救護品の包装には韓国の商標がそのまま付いている。それほど
南北関係に余裕が生まれたのだ。

(つづく)
498ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 22:24 ID:jkUyAuhE
>>497のつづき

 韓国による無条件の支援に対し北朝鮮がどのような反応を見せるかはもう少し時間を置いて見守れば
よいことだ。今回の支援は南北協力過程において新たな試験であると同時に里程標の役目をするはずで、
その成果により南北関係の深みと幅も違ったものになるだろう。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/28/20040428000088.html
499ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 22:35 ID:jkUyAuhE
>>496-498
まともそうで意外とツッコミどころが多そうなので…(w

>セメント、鉄筋、ブルドーザーにテレビまで入っており、食糧1万トンも含まれていた。
>北朝鮮は韓国の医療陣や技術団派遣の申し出を断った。
要求が「人命尊重」よりも「インフラ回復」の方が主眼なんだよね。

こういった事故の場合、負傷者の救助と治療が先に来るんだけどね。

特に北のような社会主義国家の場合、人民の国の財産の一部であり、また、国を繁栄させるべき
重要な労働力でもあるから、そちらの方を優先させるべきなんだろうけど…
タテマエ的にもね(ニガワラ
500ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 22:39 ID:jkUyAuhE
で、
>>499の指摘が生きてくるのがこの社説中の
>そうだとすれば北朝鮮当局が最初に確保しなければならないのは医療陣と医薬品であるべきだ。
であり、

>また医師の数に負けず劣らず重要なのが医療設備と治療レベルだが、北朝鮮が自分たちだけで
>対処できるかは疑問だ。
という部分なんだけどね(w

ただ、この後の
>純粋な人道主義的支援をやり取りしながら、お互いの気持ちを傷つけてはいけないのだ。
が問題。

実情と現実を分かっていながらそれに目をつぶり、相手の言いなりになることを「良し」としているところが
なんとも何だけど(ニガワラ
501ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 22:47 ID:jkUyAuhE
さらに
この社説の恐ろしいところは、ロクすっぽ自国の人民を救うこともできず、一部では公式に事故であるにも
関わらず反政府団体の弾圧を行っているといわれる点や北の対応の重点が「負傷者の処置」<「インフラの
回復」にある指摘をそっちのけで、「北の言うとおり支援すれば北は我々の言に耳を貸すようになる」という
南北融和オチで終わらせようとしている点なんかが問題かと思うんですけどね(ニガワラ
502ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 22:49 ID:jkUyAuhE
「目の治療が急務!」 子ども数百人が失明危機に

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)・龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発事故の負傷者1300人余は、
爆発当時の凄まじい爆風によって割れたガラスの破片が目に入り、失明の危機に陥っている。また、
事故から6日が経過した現在、火傷や骨折などの重傷者の回復も一大危機を迎えている。

 世界保健機関(WHO)が28日に発表した現場実態調査の3回目の報告書によると、北朝鮮・新義州
(シンウィジュ)地域の4つの病院で治療を受けている370人のうち3分の2が子どもで、この子どもたちの
4人に1人は目を負傷していることがわかった。ほとんどが片目または両目にガラスの破片が突き刺さる
傷を負った。

 WHOのアイギル・ソレンスン平壌(ピョンヤン)駐在代表は「目を負傷した子どもたちの多くは、少なュとも
片目の視力を失うことになるだろう」と伝えた。

(つづく)
503ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 22:49 ID:jkUyAuhE
>>502のつづき

 爆発事故の際、建物の崩壊により一瞬にしてガラスの破片や錆びた鉄の破片が飛び、被害者らは眼球の
角膜(黒目の部分)にこれが刺さるという損傷を負うことが多い。

 サムスンソウル病院のチョン・ウィサン教授は「角膜の異物を除去しなければ眼球が炎症を起こし、角膜
混濁によって失明することになる」とし、「炎症は3〜4日で発生し、これを放置する場合、1〜2週間後には
視力を失う」と話した。従って子どもたちを失明させないためには、顕微鏡のある眼科手術設備と目の炎症を
抑える眼科用の抗生剤が直ちに支援されなければならない。

 WHOは患者全体の15%は重態で、25%程度は来週中に退院できる軽症の患者であると把握している。
直ちに処置が必要な負傷者は75%におよぶが、現地の写真と実態報告などによると、患者らには基本的な
衛生管理さえ行われていないと見られる。

(つづく)
504ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 22:49 ID:jkUyAuhE
>>503のつづき

 火傷と外傷を受けた子どもの大部分は傷が消毒剤やガーゼで処理されないまま放置されており、点滴などの
治療を受けている様子も目につかなかった。傷の部位が膿んだ場合、細菌感染により敗血症に進展する
可能性もある。

特に子どもの場合、軽傷の火傷でも脱水現象が発生するため、充分な治療が必要だ。

 WHOは病院や総合診療所はもちろん、医薬品倉庫などが部分的に破損しているため、正常な医療システム
の運営が難しい状況だと伝えた。

 WHOは現地で最も必要としている医療支援品目として、抗生剤、目薬、火傷用の医薬品などを挙げた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/28/20040428000087.html
505ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/28 22:51 ID:jkUyAuhE
>>502-504
これなんかも、北当局が中国の申し出を受け入れ、より設備が整っている中国の病院に搬送・治療
すれば失明しなくてすむ可能性かってあるのにね(ニガワラ

こういった点でも「将軍様の失政」というのがわかるのだが…(ニガワラ
506しかやあ:04/04/28 22:55 ID:i6qia7bU
>505
数十人の子供達の目<<<<<<<<<将軍様の威光=北朝鮮内に外国の様相の秘匿

って感じですかね・・・・。

しかし、ほんと可哀想になってくるな・・・。
507puku:04/04/28 23:20 ID:imAwf3w1
つかキタのインフラにぇの支援なってしんにゃいのがよいクンコカ........
人道ゆうならえやくひんを憶ウォーん代贈るるればよい。なんでキムの玩具なぞおくらにゃなレん?
508ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 00:27 ID:Pt3IHSzJ
>>506
さらにこのことは子供たちの親族を敵に回しかねない部分かってあるんだよね。

例えばこれを中国や韓国の申し入れを受け入れ迅速に措置する。

原因は「駅構内の作業員のヘマ」ってことではっきりしている(?)から、将軍様が直接恨まれるような
原因とはなりえないわけでし。

それに宣伝効果として「さらなる中朝友好の強調」を図ることもできるし、「人道的支援要請」にも説得力が
増し、町は復興の速度を速め、人民も「偉大なる将軍様」と支持を高める結果ともなりえるですけどね(ニガワラ
509ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 10:34 ID:Pt3IHSzJ
北「龍川を完全に新しく建て直す」

 北朝鮮の平安(ピョンアン)北道は廃墟と化した龍川(リョンチョン/竜川)を「完全に新しく建て直す」
という目標を立て、本格的な復旧工事に乗り出したと朝鮮中央通信が29日報じた。

 北朝鮮の朝鮮中央通信は「平安北道は(復旧)指揮部を組織し、無残に破壊された場所に現代的な
住宅と公共ビルを建てるための事業を具体的に計画している」とし、「指揮部は強力な設計人材を編成し、
邑全体を完全に新しく建て直すための設計を本格的に推進している」とした。

 また、「現地に到着し、復旧作業を始めている各級機関、企業所、工場、市・郡の突撃隊員らは被害
復旧を短期間に終わらせるという一念で、徹夜で緊張の戦闘を展開している」と報じた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/29/20040429000020.html
510ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 10:36 ID:Pt3IHSzJ
【竜川爆発事故】米紙「北の姿勢に変化なし」

 各国の外交官と国際援助関係者の事故現場への接近を許可したものの、北朝鮮は依然として
事故犠牲者を支援するための外部支援を拒否していると、米国のロサンジェルスタイムズ紙が
28日報じた。
 
 同紙はこの日ソウル発の記事で、鎮痛剤や包帯など基礎医療品の不足で数百人の患者が
複合的な苦痛を受けているとしながら、このように報じた。

 同紙は世界食糧計画のレーガン北朝鮮担当官など一部関係者は前日の北京での会見で、
「彼らは必要とする接近方法をすべて提供した」と肯定的な評価を下したが、北朝鮮は隣接
している丹東病院の治療提案を拒否し、韓国が提案した医療陣および病院船、陸路を通じた
緊急医療支援を一蹴、はるかに時間のかかる海路で輸送するよう主張したと報じた。

 脱北者支援活動を展開しているドCツ人医師のフォラツェン氏は、「北朝鮮は再び人間の生命には
関心がないことを立証した。火傷で苦しんでいる子どもたちが外貨稼ぎのための人質になっている」と述べた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/29/20040429000006.html

同意見でつな(ニガワラ
511ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 10:36 ID:Pt3IHSzJ
「来月12日に北京で作業部会初会合」 

 南北と米国、日本、中国、ロシアの6カ国は29日午後、1回目の北朝鮮核問題作業部会の初会合を
来月12日から中国北京で開催するという内容を共同発表する。

 6カ国は今年2月末に開かれた2回目の6カ国協議同様、閉幕日と議題を別途に決めず、今回の作業
部会初会合を進めることで合意したと伝えられた。

 作業部会初会合の日程は、北朝鮮が今年19〜20日、金正日(キム・ジョンイル)総書記の訪中の際、
作業部会参加の原則を再確認した後、朝中間の外交チャンネルを通じて協議を進めてきたと伝えられた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/29/20040429000009.html
512ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 10:38 ID:Pt3IHSzJ
>>511
結局、「3月中」→「4月上〜中旬」→「5月12日」となりましたか(ヤレヤレ

六カ国協議関係はどれもそうだけど、二転三転で日がずれこみまつね(ニガワラ
513しかやあ:04/04/29 10:54 ID:u1iHnHxb
【主張】「拉致」明記 米のテロ認定は強い援軍
 アーミテージ米国務副長官は訪米中の小池百合子環境相に対し、近く公表される
国務省の国際テロ報告に北朝鮮による日本人拉致事件が明記されることを明らかに
した。拉致事件解決のための大きな国際的圧力となる。
 米国はこれまで、北朝鮮を「テロ支援国家」に指定する理由として、テロ組織への武器
売却や「よど号」犯をかくまっていることなどを挙げていた。これに拉致が新たに加わった
ことは、事件解決に向けた米国の強い決意がうかがえる。被害者家族会は昨年、訪米し、
アーミテージ氏ら政府や議会の要人に会って「拉致は現在進行形のテロだ」と訴え続けた。
こうした努力が実ったといえる。
 しかし、当時の日本政府内は必ずしも、この認識で一致していなかった。川口順子外相
も以前は、「常識的にはテロだと思うが、国際法にも国内法にも定義がなく、法的に詰めて
いくと難しい」と明言を避けていた。今回のテロ報告は米国が公式に「拉致はテロ」と認めた
ことを意味する。日本政府も同じ認識を持ち、北朝鮮に対する日米の連携を強めるべき
である。
 現在、核問題も含めた対北包囲網は万全とはいえない。先の国連人権委員会で、北朝鮮
の人権状況を非難し、拉致事件解決を求める決議が、日本と米国など二十九カ国の賛成
により採択されたが、中国とロシアは反対し、韓国は棄権した。昨年の北朝鮮非難決議の
ときより、国際社会全体の拉致事件への理解は深まったが、東アジアの状況は昨年と
ほとんど変わらない。
 特に、日本と同じ拉致事件を抱える韓国の態度は理解に苦しむ。日本政府はこれからも、
韓国が拉致事件で共同歩調をとるよう、粘り強い外交努力を続けてほしい。
 北朝鮮の竜川駅で列車爆発事故が起き、各国は人道支援に乗り出した。日本と米国も十万
ドルずつ支援を決めた。拉致や核はこれらの緊急援助とは切り離すべき問題ではあるが
、北朝鮮は各国から支援の手がさしのべられているうちに、六カ国協議や日朝協議の早期
再開に応じるべきだ。
 三十日、東京・日比谷で拉致被害者と家族を救出するための国民大集会が開かれる。
拉致事件解決に向け、一層の国民世論の高まりを期待したい。
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
514しかやあ:04/04/29 18:29 ID:ZVWEOx27
建物崩壊、駅周辺は廃虚…列車爆発の衛星写真公開
 米衛星画像大手のデジタルグローブ社は29日までに、北朝鮮・竜川駅の列車爆発事故の
発生後に現場付近を撮影した衛星写真を、同社のインターネットサイトを通じて公開した。
 写真は事故発生5日後の今月27日に撮影。同社が昨年5月に撮影した同じ場所の写真
と比べると、家屋などの建造物が広い範囲にわたって完全に崩壊し、駅周辺が廃虚のように
なっていることが鮮明に分かる。
 北朝鮮当局や国連機関によると、事故の死傷者は約1500人で民家1850戸と学校などが
崩壊。死者の中には小学生も数多く含まれている。衛星写真では現場に隣接した学校と
みられる建物も完全に崩れ落ちた様子が映し出されていた。
 同社のサイトのアドレスは ttp://www.digitalglobe.com/(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/040429/kok065.htm
515しかやあ:04/04/29 18:35 ID:ZVWEOx27
>>514
う〜ん、ものすごい爆発だったんだなぁと改めて実感。
516ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 19:42 ID:Pt3IHSzJ
【作業部会初会合】金総書記の訪中発言の効果は?

 北朝鮮の核問題を議論するため南北と米国、中国、日本、ロシアが参加する6カ国協議の作業部会
会合が今年5月12日から3日間の日程で北京で開かれる。今回の会合には韓国のチョ・テヨン外交
通商部・北核外交企画団長や、北朝鮮の李根(リ・グン)外務省副局長、米国務省のデトラニ朝鮮半島
和平担当特使などが各国の首席代表として出席する。

 今回の会合は当初今年2月の第2回6カ国協議に続き、今年3月中旬の開催を目途に進められたが、
北朝鮮の無誠意な態度により予想より2カ月ほど遅くなった。

 北朝鮮を除く5カ国は当初、作業部会の会合を通じ北朝鮮核問題の解決に向けた具体的かつ技術的
問題を議論するという方針を固めていた。6カ国協議本会談に出席した代表団の規模が100人余を
超えるなど、北朝鮮核問題に関する効率的な議論ができないという判断から、作業部会で事前調整を
行おうというのだ。

(つづく)
517ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 19:43 ID:Pt3IHSzJ
>>516のつづき

 しかし、第2回協議で米国の強硬な態度を再確認した北朝鮮が作業部会の開催に消極的な態度を示し、
開催時期が遅くなった。政府関係者によると、5カ国が「作業部会の議題を事前に決めなくても構わない。
何でも議論できる」という立場に後退した後、北朝鮮はオッケーサインを出した。

 この会合が金正日(キム・ジョンイル)総書記の訪中後に開かれることと関連、韓国の李秀赫(イ・スヒョク)
6カ国協議首席代表は「金総書記の訪中により作業部会が開かれるのではないが、開催時期の決定には
影響を与えたはず」と説明した。

 このような中、政府関係者は最近の金総書記と胡錦濤・中国国家主席との会談が今回の作業部会会合に
どう反映されるかに注目している。中国と北朝鮮の公式発表文によると、金総書記は胡首席との会談で「朝鮮
半島の非核化という最終目標を守る」、「忍耐を融通性を引き続き発揮し、6カ国協議に積極的に参加する」と
発言した。

(つづく)
518ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 19:43 ID:Pt3IHSzJ
>>517のつづき

 金総書記の6カ国協議に対する発言が外部に公開されたのは今回が初めてで、政府関係者はこの発言が
核廃棄の糸口になる重大な決断につながることを期待している。

 しかし、一部には金総書記が訪中当時、「米国がわれわれを敵対視しており、完全かつ検証可能で不可
逆的な核廃棄(CVID)を通じ、われわれを崩壊させようとしている」と発言したことを根拠に、金総書記の現実
認識に変化があるとみるのは難しいという見方もある。

 これと関連、政府の高位関係者は29日、「米国は北朝鮮を信用しておらず、北朝鮮は被害意識を持って
いる」とし、判断を留保した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/29/20040429000083.html
519ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 19:45 ID:Pt3IHSzJ
>>513の朝鮮日報版

米国際テロ報告書に「日本人拉致」明記へ

 米国は29日午前10時(現地時間)、年例の国際テロリズム報告を発表、北朝鮮を含む6カ国をテロ
支援国家に指定する予定だ。

 米国はこの報告で北朝鮮を17年連続でテロ支援国家に再指定し、北朝鮮の日本人拉致問題を初めて
明記したと、国務部の某高位当局者が27日明らかにした。

 この報告には金正日(キム・ジョンイル)総書記が2002年9月、日本の小泉純一郎首相との首脳会談で
日本人拉致が“特殊機関”の犯行であったと認めた事実などが含まれる予定であると伝えられた。

 これを受け、北朝鮮がテロ支援国家から除外されることはさらに難しくなった。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/29/20040429000081.html
520ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 19:54 ID:Pt3IHSzJ
>>519
>これを受け、北朝鮮がテロ支援国家から除外されることはさらに難しくなった。
拉致問題を解決しないと米の敵視政策は終わらないということでつな(ニガワラ

それには、日本側が「解決しますた」と公表しないことには…(ニガワラ
521ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 21:25 ID:Pt3IHSzJ
>>511で作業部会の開催は5月12日ということですが…
これを理由に延期の公算が出てきますた(ニガワラ

新たに2人の感染確認 北京のSARS疑い例

 中国衛生省は29日、北京で新型肺炎(SARS)疑い例として隔離治療を受けていた患者2人が新たに
感染者と確認されたと発表した。中国の感染者は4人、疑い例は5人となった。

 衛生省によると、新たに感染が確認されたのは、北京で23日に感染確認された女性看護師の母親と
おば。おばの容体は安定しているが、母親の症状は重い。

 女性看護師は13日連続で平熱、23日に感染確認された安徽省の大学院生の女性も6日間平熱が
続いており、容体はいずれも安定している。

 中国では北京と安徽省で相次いでSARS感染が確認され、大学院生の母親で疑い例と診断された
女性が死亡している。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040429/kok088.htm
522ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 21:40 ID:Pt3IHSzJ
「凍結と補償」討議を=作業部会開催を確認−6カ国協議で北朝鮮  【ソウル29日時事】

 北朝鮮の朝鮮中央通信によると、同国外務省スポークスマンは29日、同通信の質問に答え、
核問題をめぐる6カ国協議の作業部会が5月12日から北京で開かれることを確認し、「われわれは
『凍結対補償』案を討議するためにこの会議に参加する」と強調した。朝鮮通信(東京)が伝えた。 

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040429200712X967&genre=int

「凍結と補償」でつか…
ダミダコリャ(ニガワラ
523ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 21:45 ID:Pt3IHSzJ
日朝拉致協議、来月開催目指す=政府

 政府は、北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議作業部会の来月12日からの開催が決まったことを
受け、日本人拉致問題に関する日朝政府間協議の5月開催を北朝鮮側に一段と強く働き掛ける
方針だ。核開発問題で前進を図る一方、日朝協議を再開して拉致被害者家族の帰国実現への
糸口を探りたい考えだ。 

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040429183908X974&genre=pol

山拓・平沢極秘訪中協議で「馬鹿」をみましたからねえ…(ニガワラ
それに、>>513>>519のこともあるわ、件の事故の件で物資が溜まってきて余裕ができたわで
政府間協議には応じる可能性がないんじゃないかと…

それよりも新たな対北法案を作ってカードを1枚でも増やしたほうがよいのではないかと(ニガワラ
524ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 22:49 ID:Pt3IHSzJ
なんか今までの記事の「焼き直し」みたいですが…

北朝鮮列車爆発:情報伝達、異例の速さ

 北朝鮮の平安北道の竜川(リョンチョン)駅で22日に起きた列車爆発事故から1週間が過ぎた。150人
以上が死亡した事故は、北朝鮮としては異例の速さで現場の状況が世界に伝わり、国際機関や日米、
韓国、中国などから援助表明が相次いだ。これは、旧ソ連のチェルノブイリ事故のように、「閉鎖国家」の
変化につながるものなのか。北朝鮮や隣国の思惑、情報の流れを探った。

◇閉鎖性軟化の「兆し」

 「事故後、北朝鮮が内部的に議論を進めたのか、閣僚級会談を予定通りやることになった」。29日の定例
記者会見で、韓国の丁世鉉・統一相は、一時は延期説が流れていた第14回南北閣僚級会談が、来月4日
から平壌で開かれることに、ほっとした表情を見せた。

(つづく)
525ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 22:49 ID:Pt3IHSzJ
>>524のつづき

 事故の翌23日、北朝鮮は韓国の政局不安を理由に会談延期を示唆する通報をしてきた。ところが、24日に
韓国が北朝鮮に100万ドルの支援を発表した後、予定通り開催することに合意した。統一省は、被害の大きさが
はっきりし、北朝鮮が国際支援の必要性を認識したために軟化したとみる。

 北京での作業部会開催が決まり、再び動き出した北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の行方についても、
韓国政府内には「竜川事故で北朝鮮は異例とも言える国際的な支援を求めている。支援の勢いに水を差す
ような態度はとりにくくなった」と楽観的な見方が浮上している。

 事故について朝鮮中央通信は、発生2日後に事故を報道した。こうした対応が、韓国政府内の「楽観論」を
呼んでいるようだ。

 しかし、これが、「閉鎖国家」北朝鮮の変化と言えるかどうか、見方は分かれる。

(つづく)
526ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 22:50 ID:Pt3IHSzJ
>>525のつづき

 実際、現場入りできたのは、世界食糧計画(WFP)など平壌に事務所を置く国際機関や新華社、タス通信
などの報道機関に限定された。韓国が迅速な支援のために提案した陸上輸送も、医療船も受け入れを拒否
された。

 外部との接触では「元の顔」を見せる北朝鮮。韓国統一省幹部は「韓国の陸上輸送を拒否したのは、南北
軍事境界線近くの武装状態を見られるのを懸念したのだろう」と指摘した。【ソウル堀山明子】

◇中国、秘密主義に付き合わず

 金正日(キムジョンイル)総書記の訪中(19〜21日)直後に起きた列車爆発事故での中国の対応は、中朝
関係の変化を印象づけた。従来中国は、北朝鮮の事故、事件を同国の公式発表前に報じることはなかった。
しかし、今回、中国外務省は、北朝鮮の発表に先立って23日昼前に、インターネットのホームページで事故の
発生を発表した。北朝鮮のメンツを最重視してきた中国は、北朝鮮の秘密主義に必要以上に引っ張られない
姿勢に変化してきたようだ。

(つづく)
527ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 22:50 ID:Pt3IHSzJ
>>526のつづき

 事故のニュースは、国営の新華社通信も続けて、平壌発で報じた。中国側の発表は、事故で北朝鮮の中国系
住民に被害が出ていたことにポイントを置いていた。中国で生まれ、北朝鮮に移住した人たちのことで、大半が
朝鮮族とされる。自国民保護を優先する表れともいえた。

 事故現場から15キロ、中国側の国境の町、丹東市には事故後ただちに一報が入った。22日夜には、市内の
主要病院が市政府とともに患者受け入れを協議している。丹東市当局者によると、同市経由で北朝鮮と行き来
する観光客、貿易商は1日平均延べ1000人程度で、多い時は2000人に達する。こうした市民レベルで、
北朝鮮の秘密主義には風穴が開いていたとも言える。

 中国は金総書記が訪中した時にも、北朝鮮の要請で発表こそ控えたものの、外務省報道官は「(訪中を)否定
する情報を持っていない」という表現で情報を認めていた。【北京・大谷麻由美】

(つづく)
528ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 22:51 ID:Pt3IHSzJ
>>527のつづき

◇韓国からの一報、北朝鮮が翌日認める

 22日午後1時ごろ発生した爆発事故を、韓国の聯合ニュースは同7時すぎ、中国の都市・丹東からの情報と
して速報した。ニュース専門局のYTNテレビもすぐに「3000人死傷の情報も」と追いかけた。

 韓国統一省は翌23日の会見で、事故の発生を確認し、「テロの可能性は低い」との見解を表明。中国外務省も
同日、爆発事故の発生を公式に確認した。一方、アイルランドの国営ラジオは同日、平壌にいる国際NGO
(非政府組織)関係者の話として、死者が150人に上ると報道している。

 事故発生時、毎日新聞など日本のマスコミ3社が平壌に滞在していたが、北朝鮮当局者は22日には「知らない」
と答えていたものの、23日には事故発生を認め、概要を明らかにした。北朝鮮当局は同日中に国連関係機関に
援助要請を行っている。

(つづく)
529ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 22:51 ID:Pt3IHSzJ
>>528のつづき

 中国国営新華社通信の記者は24日、国外メディアでは初めて爆発現場に入ってルポと写真を世界中に配信
した。北朝鮮の朝鮮中央通信も同日、事故発生を初めて報道した。

 いずれも北朝鮮で起きた事故としては異例の速報だ。背景には、現場が中国国境に近かったことに加え、援助
関係者など多くの外国人が北朝鮮に常駐するようになったことがある。

 韓国外交通商省によると、世界食糧計画(WFP)は北朝鮮各地に計50人弱の職員を常駐させている。世界
保健機関(WHO)や国連児童基金(ユニセフ)も平壌に事務所を持ち、スタッフを常駐させている。欧米のNGOも
複数ある。韓国人も、最近は年間1万人以上が訪朝している。

 北朝鮮は依然として国内情報の流出に強い警戒心を持っているが、こうした「外部の目」の存在が、情報統制を
難しくする要因になっている。【澤田克己】

(つづく)
530ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 22:51 ID:Pt3IHSzJ
>>529のつづき

◆北朝鮮列車爆発事故の主な経過◆

4・22 平安北道・竜川駅で事故発生。韓国メディアが速報

  23 中国外務省が中国系住民の死傷者公表、事故を確認
    韓国の高建首相が情報収集と人道支援準備を指示
    北朝鮮が国連人道問題調整事務所(OCHA)に支援要請
    中国、ロシア、EU、国連各機関などが緊急援助を決定

  24 北朝鮮が事故現場に国際機関の平壌駐在代表らを受け入れ
    事故原因や被害規模を公式発表

  25 日本政府が緊急医療物資10万ドル相当の援助を決定

(つづく)
531ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 22:52 ID:Pt3IHSzJ
>>530のつづき

  26 北朝鮮が韓国と板門店で緊急支援の実務協議

  27 米国が国際赤十字を通じて10万ドルを援助すると発表

  28 韓国政府と民間団体の援助物資第1陣が仁川港を出発

ソース http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040430k0000m030092000c.html
532ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 22:57 ID:Pt3IHSzJ
>>524-531
大変長くなってしまったのですが、またえらく「好意的な」分析ですなあ(ニガワラ

>ところが、24日に韓国が北朝鮮に100万ドルの支援を発表した後、予定通り開催することに合意した。
いつものごとく「協議1回につきなんぼ」というやつでしょう(ニガワラ
たまたま、その「相談料」が「支援・援助」なだけで(w

(つづく)
533ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 22:58 ID:Pt3IHSzJ
>>532のつづき

>「竜川事故で北朝鮮は異例とも言える国際的な支援を求めている。支援の勢いに水を差す
>ような態度はとりにくくなった」
あまいっす(涙

ちょっとみれば、>>521でもあるとおり、将軍様訪中直後から北京ではまたSARSが大量発生する兆しが
みえてきました。

協議開催・出席に前向きな態度をとっていざとなったら、SARSを理由に引き伸ばしを図るかもしれません。
これなら、どの国の面子を潰すことにはならないし(w

(つづく)
534ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 23:36 ID:Pt3IHSzJ
>>533のつづき

>しかし、今回、中国外務省は、北朝鮮の発表に先立って23日昼前に、インターネットのホームページで事故の
>発生を発表した。北朝鮮のメンツを最重視してきた中国は、北朝鮮の秘密主義に必要以上に引っ張られない
>姿勢に変化してきたようだ。
これかって、中国側の事情を勘案すれば当然のことかと。

その背景とは…
@ 事故被害者に中国人が含まれる
A @のことで情報統制を行えば国境沿いの住民からの反発が予想される。
B 国境沿いは脱北者やそれを追ってきた北の国境警備隊のおかげでただでさえ治安が悪い
C 中国首脳部に対しては政治腐敗など糾弾される材料が多い
ってことから、中国は情報公開に踏み切ったのではないかと。

中国が「北にはこれ以上閉鎖的な国になって欲しくない」というのであれば、将軍様訪中で友好を確認したの
だから、公表は北への「内政干渉」になってしまうし(w

(つづく)
535ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 23:40 ID:Pt3IHSzJ
>>534のつづき

さらに付け加えると、中国が北に「公表すれば、事故なんだから各国からの支援が期待できる」と
説得しつつ公表したとも考えられるんですけどね(ニガワラ

しかも、北にとって中国は直前に友好を確認した「宗主国様」。こんなところでヘソを曲げてはせっかく
確約した援助も「おしおき」でなくなる可能性もあるし(w

ということで、今回の中国が最初に公表したというのは、「自国にとって実利が多かった」って点じゃ
ないかなというのが私の見方なんですがね(w
536ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/29 23:42 ID:Pt3IHSzJ
>>535の追加
そうそう、この事件で「北は開放的になったのか」ってことについては、「実はまったく変わっていない」
と思いまつ。

今回はよりにもよって宗主国様に公表されてしまったので、これを「事故」と認めざるをえなくなっただけ
だと思うんですがね(ニガワラ
537しかやあ:04/04/30 08:52 ID:RT26QXii
>>522
 凍結に関しちゃ、北朝鮮の約束違反が前例としてあるからね。
彼らは、自分らに”信用”ってもんがまだ残っていると思っているんだろうか・・・。
538しかやあ:04/04/30 08:54 ID:RT26QXii
>>536
最近、ふと思うこと。

同情を買うための、斜め上の戦略だったりして・・・・とか思ったり。
539しかやあ:04/04/30 09:13 ID:RT26QXii
【北朝鮮】「金総書記、訪中で新型戦闘機購入を提案」 [04/30]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1083278023/

 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記は今月19日から21日まで行われた中国
訪問当時、新型戦闘機を購入したいと提案したが、中国側から拒絶されたと、香港商報が
29日報じた。

 同紙はカナダの軍事情報消息筋の漢和情報の話とし、金総書記が訪中当時、中国の
「殲10A」新型戦闘機の購入意思を明かしたが、中国側がこれを頑なに拒絶したと報じた。

 四川省・成都の132工場で開発された「殲10A」戦闘機は、米国が台湾に販売したF16
戦闘機に相応する優れた性能を誇ると伝えられている。

ソース:朝鮮日報[韓]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/30/20040430000002.html

【関連スレ】
訪中の金総書記、6者協議推進を明言 中国は食糧援助 [04/22]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082634527
【北朝鮮/中国】経済支援を要請 金総書記、江氏らと会談  [04/21]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1082510430
540しかやあ:04/04/30 09:13 ID:RT26QXii
【日本】入港禁止法案成立に暗雲 対北朝鮮、爆発事故も影響 [04/29]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1083236413/

北朝鮮の貨客船「万景峰92」を想定し、対北朝鮮制裁法案として提出された特定船舶入港禁止法案
の今国会成立に暗雲が垂れ込めている。

 日朝政府間協議の次回日程が確定せず、政府の一部から「成立を最優先させるのは交渉に悪影響だ」
と慎重論が台頭していることに加え、北朝鮮で起きた列車爆発事故も影を落とす。与党内からも「世界が
緊急援助を検討している時に制裁法の議論がなじむのか」との声が出始めた。

 法案が審議される予定の衆院国土交通委員会は政府提出法案を十八本抱えている。自民党の川崎
二郎国対副委員長は、入港禁止法案の迅速な処理に向け民主党との修正協議の必要性を訴えるものの、
ほかの法案の衆院通過にめどがつく五月中旬まで修正協議に入れる見込みはない。

(下記ソースより一部引用)
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/nkorea/news/0429-1939.html
http://www.kyodo.co.jp/
541しかやあ:04/04/30 14:14 ID:5Xci7/Cj
北の列車爆発 深まる謎 総書記通過駅になぜ石油積載列車深すぎる穴/児童は通過まもなく犠牲? ( 4/30)

 【ソウル=久保田るり子】北朝鮮北西部の竜川駅で起きた列車爆発事故発生から二十九日で一週間。
被災者や現場復興への国際支援が本格化する中で、事故をめぐるナゾは依然くすぶっている。韓国は
官民挙げての国民的な救援運動を展開しているが、北朝鮮専門家や情報筋は「本当に事故だったのか」
と具体的な疑問を呈している。
 北朝鮮で金正日総書記の移動は最高の国家秘密に属している。情報筋によると、特別列車の移動に
合わせて人民軍保衛司令部(軍の秘密警察)の鉄道部が各通過駅に要員を派遣、事前の構内監視や
整備を行うという。
 保衛司令部幹部でも正確な移動時間は五分から十分前に知らされるほどの機密扱いで、まして「総書記
移動の通過駅に、引火性の肥料と石油を積んだ列車が近くに停車していることなど、通常は考えられない」
(同)。

 (続く)
542しかやあ:04/04/30 14:14 ID:5Xci7/Cj
>>541の続き

専門家が第一に指摘するのは、現場にできた十五メートルもの深さの穴だ。
 北朝鮮は「一トン爆弾が同時に百個爆発した威力」(二十七日の朝鮮中央通信)と報じ、「一キロ周辺が完全
に廃虚となった」(同)としている。
 だが、地上での爆発にしては力学的に穴の深さが不自然だとする専門家の意見もあり、「爆発物が地下に
敷設されていた疑いもある」と、韓国の軍関係者は指摘する。
 金総書記の国境通過時間もナゾに包まれている。
 金総書記は二十二日午前四時過ぎに中朝国境を通過したとされる。そして、竜川駅の爆発事故は二十二日
午後零時十五分だ。日本や韓国のテレビが望遠で国境を通過する特別列車をとらえているのが根拠となって、
事故は八時間後というのが現在のところの定説だ。
 ただ、金正日総書記の特別列車は「同型が三台ある」(北朝鮮専門家)という。未明の通過列車に総書記が
乗っていたかどうかを確認するすべはないのが実情なのだ。
 犠牲者百六十一人のうち七十六人が現場から約二百メートル離れた竜川小学校の児童だったが、「総書記の
帰路に竜川駅に小学生が集められたと聞いた」との国境の中国側、丹東からの証言もあり、児童が駅周辺で
犠牲になったのは金総書記通過から時間があまり経過していなかったためでは−などと暗殺未遂の可能性を
疑う声も消えていない。
 北朝鮮の平安北道竜川周辺は中央から離れているためか、「反骨精神」の強い土地柄だ。日本植民地時代
にはソウルで起きた「三・一独立運動」にも多数が参加して二十九人が死亡、一九四五年の解放時には反共産
主義学生運動が起きている。国境に近いためスパイも多いとされ、「陰謀や計略が起きやすい背景がある」との
見方もある。
 北朝鮮は発生三日目の二十四日に海外向けだけでなく、国内向けにも事故を報道した。国民に事故を知らせ
るのは異例なことで、援助狙いなどとも受け取られたが、「海外からも援助が来る大事故として陰謀説を消す
ための国内宣伝ではなかったか」との分析もある。
(産経新聞・朝刊)
543マンセー名無しさん:04/04/30 19:45 ID:r4E68suY
>>539
「殲10A」って、F16パクリのラビのパクリじゃなかったっけ……
544しかやあ:04/04/30 22:02 ID:mvGbUdvD
朝鮮第2初級学校で公開授業−−江東区 /東京
 江東区枝川1の東京朝鮮第2初級学校(宋賢進(ソンヒョンジン)校長、63人)で29日、公開授業が行われた。
学校への理解を深めてもらう目的で年2回開いており、地元の人や父母ら約150人が参観。授業後には、都から
昨年起こされた校庭などの明け渡しを求める訴訟に関する説明会もあった。
 原則朝鮮語で行われる授業は、1〜6年の全6クラスで公開。1年生の教室では、国語(朝鮮語)に続く2時間目
の日本語の授業で、8人の児童がひらがなを習い、ノートに丁寧に書いていた。
 訴訟は昨年12月、都が学校を運営する「東京朝鮮学園」に、校庭などの都有地計約4140平方メートルの返還
や、約4億円の損害金などを求めて東京地裁に提訴した。
 同校などによると1941年、当時の東京市が近隣の朝鮮人約1000人を集め、埋め立て地に住ませた。学校は
その住民らが戦後の46年1月に設立。都有地部分は、かつて都に賃借料を払っていたが72年、民族教育支援
などが受け入れられ、70年から20年間の無償貸し付けとなった。
 無契約状態になった90年からの交渉中も、都は昨年まで明け渡しや賃料の請求はしなかったという。
 同学園の代理人の弁護士は「都の請求は歴史的な経緯を見ていない。調査した限り学校側に非はない」など
と話した。【西脇真一】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040430-00000003-mai-l13
545しかやあ:04/04/30 22:04 ID:mvGbUdvD
首相再訪朝し拉致解決を 家族会の蓮池氏が集会で要望
 拉致問題の早期解決や北朝鮮への経済制裁を日本政府に求める「今こそ経済制裁を!国民大集会」
(主催・拉致被害者家族会、救う会など)が30日、東京・日比谷公園で開かれた。

 家族会の蓮池透事務局長(49)はあいさつで「小泉(純一郎)首相にもう一度北朝鮮に行って、金正日と
直談判し(拉致問題の)けりをつけてほしい」と訴えた。

 家族会の横田滋代表(71)は「いつまでも動きがなければ、政府に改正外為法を適用してもらいたい」と、
早期の制裁実施を要望。主催者の拉致議連会長の平沼赳夫衆院議員は「北朝鮮の船の入港を制限する
法案を国会で成立させることが家族の悲願に結び付く」と述べた。

 集会では、被害者家族一人ひとりが発言。自民、民主、公明各党の拉致問題担当者らも出席し約3000人
が参加した。来賓の政府支援室の中山恭子参与は「北朝鮮が解決を引き延ばすなら、政府は外為法や船
の入港禁止など最も効果的な措置を考えていく必要がある」と話した。

http://www.sankei.co.jp/news/040430/sha084.htm
546ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/30 22:04 ID:jrVpu4LO
>>543
とりあえずこんなのらしい…
ソース http://www103.sakura.ne.jp/~key/aircraft/1_j-10.htm
547ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/30 22:08 ID:jrVpu4LO
>>539
この場合、「援助」じゃなく「購入」なのねん(w

まあ、中国のほうも「あれこれ援助汁」と言われた直後に「戦闘機を購入したいのだが」と言われりゃ、
あいた口も塞がらん罠(ニガワラ

>>540
どーしても出ちゃうんだよなあ、このような話が(ニガワラ
ただ、一ついえるのは、あくまで「事故は事故、法案成立は法案成立」ってことなんだよね。
一時の事情に左右されるようじゃまだまだでつな(ニガワラ

>>541-542
すべては「将軍様が悪い」と(ニガワラ
548ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/30 22:14 ID:jrVpu4LO
>>544
>無契約状態になった90年からの交渉中も、都は昨年まで明け渡しや賃料の請求はしなかったという。
…なんなんだろねえ(ニガワラ
「交渉中」なんだから、決裂でもしない限り明け渡しの要求や請求はないんですけど…

さらっと、普通じゃないことをさぞ普通のように書いてますね(ニガワラ

>「都の請求は歴史的な経緯を見ていない。調査した限り学校側に非はない」
つーか、1970年から20年間の期限で無償貸付でしょ、当然、期限切れる1990年より交渉と都がどうしようか
検討して、交渉から早14年、ここまできたら「交渉決裂」と都がみても致し方ないかと。

また、最初の経緯は背景に生徒数の激減なんかがあって、「学校法人」として経営が成り立たなくなっている
という部分もあるし、公営じゃないから赤字分をまるごと自治体が補充するわけにもいかないしね(ニガワラ
549ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/30 22:16 ID:jrVpu4LO
救援物資載せた貨物機、平壌へ出発

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)・龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発事故の被害を支援するため、
大韓赤十字社の2次救援物資を載せた大韓航空の大型貨物専用機KE9395便が30日午後12時5分、
仁川(インチョン)国際空港から平壌(ピョンヤン)の順安(スンアン)空港に向けて出発した。

 韓国側の旅客機が南北交流レベルで何度か平壌を往来したことはあったが、貨物機が救援物資を
輸送するため北朝鮮に向かったのは今回が初めてだ。

 大韓航空の貨物機は同日午後1時15分ごろ順安空港に到着し、救援物資を降ろした後、午後6時25分に
同空港を出発、午後7時45分に仁川空港に戻る予定。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/30/20040430000038.html
550ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/30 22:19 ID:jrVpu4LO
>>519の続報、公表しますた。

米、北をテロ支援国家に再指定

 米国は29日、昨年同様、北朝鮮をはじめキューバ、イラン、イラク、リビア、スーダン、シリアの7カ国を
テロ支援国家に再指定した。

 米国務部はこの日発表した「世界のテロリズムの類型:2003」と題する国際テロリズム報告で、特に、
北朝鮮の日本人拉致問題を初めて明記、拉致問題をテロ問題の一つと見なす立場を鮮明にしたことから、
北朝鮮の反発が予想される。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/30/20040430000004.html

「米帝が敵視政策を辞めない限り作業部会へも六者協議へも人を派遣しないニダ」ですか?(w
551ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/30 22:25 ID:jrVpu4LO
核武装は永久に放棄=自民幹事長、米シンクタンクで講演  【ワシントン29日時事】

 訪米中の安倍晋三自民党幹事長は29日、ワシントンの保守系シンクタンク「アメリカン・エンター
プライズ研究所」(AEI)で講演した。質疑の中で同氏は「核政策と憲法改正は関係ない。われわれは
核武装を永久に放棄している」と強調した。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040430103753X049&genre=int
552しかやあ:04/04/30 22:29 ID:mvGbUdvD
>>551
言ってくれるなぁ(w
まぁ、北朝鮮が廃棄してくれれば、当座は必要なくなるけどね・・・。
中国の方が現在ばくち打ってるから、これがどう転ぶかによっては・・・。

>>548
 公営じゃなくてもかねよこせ!って騒いでるけどね(苦笑
つーか、この弁護士もちょーいと妙?
というか、歴史的経緯とか言ってる時点でなんかねぇ・・・。



そういや、SAPIOでは赤い統一の特集組んでた。
南北朝鮮の連邦制・・・?
553tenpura ◆9DUMAIu01k :04/04/30 22:53 ID:r4E68suY
>>548
毎日の記事を見ても、「1年生が8人」で、まぁ他はもうちょっと多く見積もっても
60人くらいであの広さはムダの極み。
カエセ、といわれても対して困りはしないだろう。
幼稚園くらいの広さがあれば、全員の教室が充分まかなえる。
554しかやあ:04/04/30 23:09 ID:mvGbUdvD
>>553
これから増えると考えてるんじゃぁ?とか言ってみる(w

つーか、人激減で学校の維持ができないと合併吸収しまくってたと思ったが・・・。

あんがい、壁や運動場の下になにかが・・・
555ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/30 23:10 ID:jrVpu4LO
>>552
>中国の方が現在ばくち打ってるから、これがどう転ぶかによっては・・・。
経済では「バブルはじくぞ」で、沖ノ鳥島は「ありゃ、島じゃなく岩アル」ですからねえ(ニガワラ

「日中友好」をいているそばで「反日」ですから気が抜けないでつ(w

>というか、歴史的経緯とか言ってる時点でなんかねぇ・・・。
「今まで払っていなかったのだから、今後も払う必要はない。支払いを要求するのは不当ニダ」
でしょ、どーせ(w

>>553
たしか朝鮮学校に関して過去には「土地の切り売り」なんかも話題になったような…(ニガワラ
学校の規模として「零細」になってしまったのですから,全寮制の学校にしちゃうって
方法もあったりするんですけど。

そうなれば、「チマチョゴリ切り裂き」なんてのもなくなるんですけどね(w
556ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/30 23:12 ID:jrVpu4LO
>>554
>あんがい、壁や運動場の下になにかが・・・
まさか、噂に名高い「銃器類」とか…(ガクガクブルブル
557ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/04/30 23:38 ID:jrVpu4LO
北朝鮮の首席代表が交代 南北閣僚級会談、40代に

 韓国統一省は30日、北朝鮮が板門店での連絡官接触を通じ、5月4日から平壌で始まる第14回
南北閣僚級会談の首席代表について、これまでの金●星・内閣責任参事からクォン・ホウン内閣
責任参事に交代したと通告してきたと発表した。

 クォン氏は朝鮮アジア太平洋平和委員会所属の「クォン・ミン」参事の名前で韓国側にもよく知られた
人物。1959年生まれの40歳代半ばで北朝鮮の南北対話担当者の世代交代の流れを示すものとみられる。


 北朝鮮側は首席代表交代の理由に言及していないが、金●星氏は以前から高血圧などを訴えており、
韓国側は健康問題などが理由ではないかとみている。

 クォン氏は金日成総合大卒。これまでも1999年に北京で行われた南北次官級会談、2000年の南北
首脳会談の準備協議、南北閣僚級会談の代表などとして南北対話にかかわってきた。(共同)

●=月ヘンに令

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040430/kok083.htm
558ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/01 01:06 ID:nGg5oXc2
北朝鮮、陸路も受け入れ 韓国の支援物資

 韓国の大韓赤十字社によると、北朝鮮の朝鮮赤十字会は30日、列車爆発事故被災地の復旧工事用
トラックなどの装備を陸路で輸送することに同意した。

 南北を結ぶ臨時道路を使って運ばれる予定で、同事故の支援物資が韓国から陸路で送られるのは
初めてとなる。輸送日程は未定。

 大韓赤十字社は29日、トラックのほか、いすや黒板など学校用の物品輸送を打診。朝鮮赤十字会が
30日、一部装備を開城で受け取ると文書で回答した。装備の操作方法などを教える技術者の受け入れに
ついては検討中としている。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040501/kok003.htm
559ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/01 01:11 ID:nGg5oXc2
>>558
珍しく北が折れましたね(w

ただし、
>一部装備を開城で受け取ると文書で回答した。
というのが気になるところ。

装備がトラックなどの建設重機があるし、受け渡し場所が「開城」というのは、そこには現在造成中の
「開城工業地区」がありまつ。

受け取るだけ受け取って、被災地で使わず、開城地区で使われる悪寒がするんですけど…

…なんか、譲歩するフリをしていいように韓国を使っているような気がするんですけど(w
560ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/01 01:20 ID:nGg5oXc2
今回の「事故」について不可解な点があるし、北はうまいことこの「事故」を利用しているような気が…

その理由は…
@ けが人などを装備の進んでいる中国の病院に運ばずに何にもない自国の病院に入れる
  → 重傷者がバタバタ死んでくれるおかげで余計な食糧や医療品を使わずに済む(残酷な言い方ですが)

A 「事故」であるにもかかわらず、「反政府勢力」の逮捕・拘束などをやっているという話がある。
  → 「テロの疑いで」ということで反政府思想の方々の粛清をある種「合法的」にできる。

B 事故及び状況を報道したおかげで各国から支援・援助物資が集まる。
  → 町は新設そのものの復興(被害のあった部分の建て直しじゃない)、@の状況から余った物資はどこへ?
    また、物資によっては他へ転用も?

…と今回の事故は北にとってはかなり都合のいい方向に向かっているような気もするんですが。(ニガワラ
561ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/05/01 03:28 ID:kSg+k0u3
そりゃあ「先軍政治」ですから?「救護復興などその後に決まっている」じゃあありませんか(藁
日米みたく、医療物資のお見舞い品で十分過ぎるでしょう。あとは精々仮設住宅くらいかな。

それよりも金正日はこの「事故」をどう識ますかねぇ・・・その後の行動に影響を与えることがある
のやら。気になりますわ。
562ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/01 08:14 ID:nGg5oXc2
朝鮮総連に支援金500万円=列車爆発事故で民団−大阪

 北朝鮮北西部の竜川駅で起きた列車爆発事故を受け、在日本大韓民国民団(民団)大阪府地方
本部(金昌植・地方団長)は1日、緊急支援として、大阪市東淀川区の在日本朝鮮人総連合会(朝鮮
総連)大阪府本部に支援金500万円を届ける。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040501061355X317&genre=soc

…「カネ」は必要ないだろ(ニガワラ
563ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/01 09:10 ID:nGg5oXc2
<竜川惨事>韓国救護物品の引渡しが遅延

丹東から鴨緑江(アムノッカン)橋にのぼった後、北朝鮮新義州(シンウィジュ)につながる、幅およそ
10メートルの中国税関の入口。30日午前9時、関門がオープンした後、北朝鮮竜川(リョンチョン)に
救護物資を送ろうとする韓国救護団体関係者およそ20人が押し寄せ、混みあった。

救護物資を積むトラックを確保するためだ。現在、丹東市で運行中のトラックは約100台。丹東市
政府がセメント輸送用として、ほぼ半分の約50台を独占しているうえ、約30台は通常の対北朝鮮
貿易のため運行中だ。韓国の各市民団体が確保できるトラックは約20台。数十台分量のコンテナに
積まれたラーメン・毛布・ミネラルウォーター・衣類・建築材料用スレート・医薬品など救護物資を迅速に
輸送するには大きく足りない。

(つづく)
564ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/01 09:10 ID:nGg5oXc2
>>563のつづき

また、丹東から竜川までは車で約30分だが、北朝鮮とつなぐ関門が午前9時から10時30分まで
のみ開放され、救護物資を1日1回しか運べず、大量に引き渡せない情況だ。30日1日間で約15台の
トラックが竜川入りした。そのうえ、5月1日から1週間にわたっては中国の大型連休「労働節(メーデー)」
であるため、通関業務を担当する中国税関当局が1日〜4日、休業となり、韓国救護物資の日程が
狂わざるを得なくなっている。

丹東では、約40人の救護団体関係者が活動していて、現在20フィートコンテナ3〜4台分量の救護
物資が北朝鮮入りするため待機中だ。丹東には、韓国からの救護物資が連日し到着しており、休み
期間が終われば輸送戦争がさらに激しくなる見通しだ。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0430/20040430194424500.html
565ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/01 09:22 ID:nGg5oXc2
ソースは原文、訳文はGoKoreaでし。

'リョングチォン現地に韓国救護品なくて'

 韓国が北朝鮮に提供した救護品たちがリョングチォン現地に伝達していなくて, 現場復旧作業も全然
成り立っていないことと伝わりました.
 YTN 単燈取材チームは北朝鮮住民が直接撮った写真, 手紙とともにこのような消息を単独手に入れました.
 中国単燈でキム・テヒョン特派員の報道です.

[レポート]
 爆発惨事にあった北朝鮮を支援するための各国の救護品行列が連日しっぽをかんでつながりました.
 しかし韓国で提供した各種救護品たちはリョングチォンの住民たちにまだ伝達しなかったという消息が伝わりました.
 北朝鮮のある住民は単燈消息筋を通じて自分が直接撮った現地写真と手紙を伝えてこのような消息を知らせました.
 この北朝鮮情報提供者はトラックや列車, または船便に送った韓国の救護品たちは皆新義州など他の所に保管
されていると言いました.

(つづく)
566ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/01 09:22 ID:nGg5oXc2
>>565のつづき

 救護品は徹底的な分類作業を経って商標など韓国の跡を皆とり除いた後一部だけが提供されるはずだという
主張です.
 北朝鮮情報提供者が写真とともに送った手紙にはリョングチォン住民たちは中国の一部救護品を使っていると
書いています.
 この北朝鮮住民はまた知られたこととは違うようにリョングチォン現場の復旧作業が全然成り立っていないという
消息を伝えました.
 情報提供者が去る 28日撮った写真を見れば復旧作業にならないことをひと目に分かります.
 またリョングチォン住民たちは現在別途の場所に隔離されているし党幹部たちだけ周期的に現場を見回っていると
伝えました.
 復旧作業が不振なことは装備や全力などがまともに確保されていないからだとこの消息筋は推正しました.
 これによって北朝鮮が明らかにしたように 2万名の人力を投入して3ヶ月の内に復旧を終わらせることは難しい
ようです.
 このようなうわさたちが事実で確認される場合北朝鮮リョングチォンチァムサの迅速な復旧作業に相当な波長が
予想されます.

ソース http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004043021140088818&LinkID=7&bbs=on&NewsSetID=831&ModuleID=622
567ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/01 09:24 ID:nGg5oXc2
>>565-566
結局というか、やっぱりというか…(ニガワラ

>救護品は徹底的な分類作業を経って商標など韓国の跡を皆とり除いた後一部だけが提供されるはずだという
>主張です
北に関しては必ずこういう話が出てくるからねえ…(ニガワラ
それで援助に二の足を踏めないんですけど(w
568マンセー名無しさん:04/05/01 16:15 ID:jQUprl5K
金正日=寺田英樹逝ってよし
569ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/01 21:46 ID:nGg5oXc2
2次爆発で多数の死者か=北朝鮮列車事故  【ソウル1日時事】

 韓国のYTNテレビは1日、北朝鮮北西部の竜川で起きた列車爆発事故で、北朝鮮政府当局者が、
1次爆発より2次爆発でより多くの死者が出たと語ったと報じた。先月30日に救護物資を積み平壌の
順安空港に到着した大韓航空機の機長らに北朝鮮政府幹部が明らかにしたという。 

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040501113236X349&genre=int
570しかやあ:04/05/02 10:51 ID:HZZcZppk
>>567
予想通り、というかなんつーか・・・。
被災者がすくわれんね。

571しかやあ:04/05/02 10:59 ID:HZZcZppk
米韓同盟に懸念 「ウリ党」躍進の余波
重要な相手 米より中国
脅威 北よりも米
 【ソウル=久保田るり子】四月中旬の総選挙で進歩・革新陣営の与党「開かれたウリ党」が過半数を確保した
韓国では、米韓関係の将来に懸念を示す見解が出ている。韓国外交安保研究院の尹徳敏教授(国際政治学)
は「今後一、二年以内に米韓関係のビジョンが提示されなければ同盟関係は漂流するだろう」と警鐘を鳴らしている。 
 韓国は現在、盧武鉉大統領が弾劾審理中で、重要な政治決断は先送りされているが、保守的なハンナラ党が
議会を制していた“与小野大”から与党ウリ党が過半数を取った勢力変化の影響は、早くもイラク派兵論議など
に出始めている。政府は派兵の原則に変化はないと強調するが、ウリ党など進歩陣営の派兵見直し論が強
まっているからだ。
 また、外交の変化への予兆もある。ウリ党の党内アンケートでは、今後の重要な外交パートナーとして米国を
挙げたのは、わずか26%で、中国は63%に上った。
 保守陣営を含む新当選議員に行った東亜日報のアンケートでも中国55%、米国44%で、対米関係より対中
関係への“熱い視線”がはっきり表れている。
(続く)
572しかやあ:04/05/02 11:00 ID:HZZcZppk
>>571の続き

 韓国は、これまでの米韓協議でソウル市内の在韓米軍竜山基地を漢江以南へ二〇〇七年にも移転することで
合意している。だが尹教授はイラク派兵反対など市民運動や若者の反米ムードが強いことから「このままでは
移転先の京畿道・平沢の住民に基地受け入れを説得するのは無理だろう。用地が確保できなければ、基地の
移転が困難になり、在韓米軍は撤退も視野に入れることになるだろう」と述べる。
 そのうえで「韓国政府は一、二年以内に国民に対して、なぜ米韓同盟が重要なのかということをきちんと説明し
公論化する必要がある。現在はむしろ米韓同盟が南北統一の障害という見方が強く、世論調査で『米国が北朝鮮
より脅威』と考えている人が多いほどだ。これでは米韓同盟関係の維持が困難になるだろう」と指摘する。
 盧武鉉氏は二〇〇二年の大統領選挙当時から進歩・革新傾向の強い若い支持層を基盤にしてきただけに、
政府主導の「米韓同盟の必要性の公論化」には反発も予想される。
 在韓米軍再編では基地移転とともに在韓米軍の位置付けも変化する。在韓米軍は対北抑止力から対テロ戦の
機動軍へ変更されるため、今後は韓国から世界の地域紛争に出動する可能性もある。
 こうした米韓同盟の変化を踏まえ、尹教授は「韓国は米韓相互防衛条約を改正し、米軍の作戦出動では日本と
同様の事前協議権を獲得する必要がある」と主張している。
http://www.sankei.co.jp/news/040502/morning/02int003.htm
573ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 11:47 ID:3fhmCXn4
>>571-572
これもなんだかねえ(ニガワラ

今の韓国の論調は…
1 南北は一つ
2 半島の南北分断は日本の植民地支配と大国の思惑によるもの
3 北が核開発を進めているのは、日米が脅威となっているため
4 極東アジアの安定のためには中韓朝を軸とした「自主路線」がふさわしい
5 自主防衛確立のため、在韓米軍の存在は必要なくなりつつある
6 とにかくウリナラマンセー!

…てなところでしょうかねえ(w
なお、6はネタのつもりなんですが、この場合、ネタじゃないような気がする(w
574マンセー名無しさん:04/05/02 15:36 ID:AdTJ4S0a
>>571
「米国よりも中国重視、米国が北朝鮮より脅威」、ウリ党はバカの集まりですか?
北朝鮮と手を携えて中国の属国になりたいということなら、もう何もイワン
575しかやあ:04/05/02 18:05 ID:r0kxzwb+
今、TVで報道特集をしている。
北朝鮮の調査のいい加減さを検証している。
脱北者が北朝鮮発表の時期以後に拉致被害者をみた、という内容。
576しかやあ:04/05/02 18:22 ID:r0kxzwb+
う〜ん、どこまで・・・信用できるものか・・・。

日朝協議へ藪中局長派遣 連休中に北京で再開も
 北朝鮮の拉致問題をめぐる日朝協議を行うため、政府が近く外務省の藪中三十二アジア
大洋州局長を中国に派遣する見通しになった。日朝関係筋が2日明らかにした。場所は北京
が有力視されており、早ければ大型連休中に協議が開催されるとみられる。
 藪中氏には、北朝鮮政府当局者とのパイプを持つ田中均外務審議官が同行する可能性も
ある。協議では北朝鮮に残された拉致被害者家族8人の帰国問題が焦点。北朝鮮側の出席者
は不明だが、日本としては金正日総書記の側近といわれる姜錫柱(カン・ソクチュ)外務次官と
協議を行い、進展を図りたい考えだ。
 北朝鮮との拉致問題に関する政府間協議は2月に平壌と北京で行われて以降、中断してい
たことから、日本政府は早期の再開を要求。核開発問題をめぐる6カ国協議の作業部会の
初会合が5月12日から開催されることが決まったため、日本政府はあらためて5月中の再開
を目指していた。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040502/20040502a1060.html
577しかやあ:04/05/02 20:13 ID:r0kxzwb+
恒久平和体制の構築も視野 米の核問題解決案が判明
 【ワシントン2日共同】北朝鮮の核問題に関する2月の第2回6カ国協議で、米政府が提案した
3段階の解決プロセスの全容が2日、初めて判明、核廃棄の進展に合わせ、米朝国交樹立と朝鮮
戦争休戦協定に代わる「恒久平和体制」構築に向けた協議を視野に入れていることが分かった。
米政府関係者や協議筋が明らかにした。
 米国は今月12日から北京で開かれる6カ国協議作業部会でも、同案を基に解決策を議論する
見通し。だが、提案はプルトニウム型だけでなくウラン濃縮型の核開発などを含めた全面廃棄を
北朝鮮が約束することを大前提としているため、北朝鮮の主張とは隔たりが大きく、作業部会など
協議の進展は不透明だ。
 「調整されたステップ」と称する米提案は
(1)北朝鮮の「完全核放棄」確約後に「安全の保証」供与を約束
(2)核廃棄検証措置を確立し「テロ支援国家」指定解除を協議
(3)米朝国交樹立と朝鮮戦争休戦協定に代わる「恒久平和体制」構築に向け協議
−が柱。
 具体的には、第一段階で、北朝鮮が「検証可能かつ後戻りしない完全核放棄」を明確にした上で、
5カ国が「安全の保証」の用意を表明する。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040502/20040502a3990.html
578ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 20:29 ID:3fhmCXn4
>>576
「連休中」ねえ…

たしか、中国は5月1日から1週間ぐらい「メーデー等による休日」ってことじゃなかったっけ?
北の列車爆発事故の関連でも>>564を参照していただければわかると思うんですけど(ニガワラ

で、肝心の協議なんですけど、北も日本も譲歩する気はないですからなあ、進展どころか
協議にもならない公算が高いと思われるのですが(ニガワラ
579ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 20:36 ID:3fhmCXn4
>>577
「調整された」とはかなり現実は厳しいと思わざるを得ないのですが(w

(1)については、これまでの主張とかわらないけど、北は「平和的核利用を除く」「黒鉛減速炉は『発電目的』という
平和的利用の範疇に含まれる」と主張していますからなあ(ヤレヤレ
それに、「安全の保証」についても北は信用していないようですし(ニガワラ

(2)については、今年の公表で「拉致問題」を北のテロ支援国家指定の根拠に盛り込んでしまったので、たとえ
核開発問題が解決したところで、拉致問題を解決しない限り指定解除はありえないのですが(ニガワラ
それに「テロとの戦いに積極的に関与していない」とか徹底的に叩かれてましたからね(ニガワラ

(3)米朝国交樹立はいいとして、休戦協定はDMZからの在韓米軍撤退のおかげで北は韓国軍との協議をという
動きもあるし、有名無実化していて今やどーでもいい話となりつつあるんですけどね(ニガワラ

で、
>作業部会など協議の進展は不透明だ。
どころか、作業部会の立ち上げ自体も「至難の業」としかいいようが…(ニガワラ
580ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 22:43 ID:3fhmCXn4
【国民意識調査】「体制に関係なく統一」31%に

 韓国国民の10人中3人は体制に関係なく統一すべきだと考えており、このような体制不問の統一観は
2年前に比べ3倍以上増えたことが分かった。

 朝鮮日報が韓国調査研究学会および韓国ギャラップと共同で2002年から毎年実施している国民理念
性向調査で、「自由市場経済であれ社会主義経済であれ、統一すべき」という意見が2年前の9.8%から
31.1%に増えた。

 国家保安法についても、「廃止すべき」という主張が2年前の19.5%から37.1%に増えた。

 この調査では1次(2002年)、2次(2003年)調査同様、政治、経済、社会分野で15の同じ質問を通じて
社会科学的に国民の理念性向の変化を分析、把握した。

(つづく)
581ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 22:44 ID:3fhmCXn4
>>580のつづき

 各分野の項目を総合、平均し、−50〜50尺度(−50:進歩、0:中道、50:保守)で求めた韓国国民の
理念性向の平均値は、今年1.9点を記録、保守と進歩の中間あたりだった。

 2年前の4.1点に比べては保守から中道に若干移動したが、昨年調査の1.8点と同じ水準だった。
 
 このような尺度を通じて測定された国民の理念性向の分布を見れば、1年前に比べ「中道」(−10〜10点)は
67.1%から63%に減った反面、「保守」(11〜50点)は20.5%から23.1%、「進歩」(−50〜−11点)は
12.4%から13.9%に増加し、4.15総選挙を通じて理念性向はさらに分化されたことが分かった。

 全国の成人1034人を対象に、4月24日に電話で調査したこの調査の最大許容標本誤差は95%、信頼
水準から±3%ポイントだ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/02/20040502000021.html
582ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 22:50 ID:3fhmCXn4
>>580-581
なんだか、恐ろしいことになってきてまつね(ガクガクブルブル

「体制に関係なく統一」というと、「赤化統一でも構わない」「独裁政権でも構わない」ということを指すわけで(ニガワラ
583tenpura ◆9DUMAIu01k :04/05/02 23:13 ID:gWSamwmp
>>569
2次爆発ですか。
それにしてもあの穴、有毒物質で汚染されたから、大急ぎで
掘って除いたんじゃないかと勘繰っています。
584ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 23:30 ID:3fhmCXn4
>>583
意外とあの事故でお亡くなりになった方々を放り込む「墓穴」だったかも知れませんよ(ニガワラ
585ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 23:49 ID:3fhmCXn4
「労働節連休」丹東の救護トラックが運行止めに

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)・龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発惨事支援のための重要な通関ルート
である中国・丹東の税関当局は2日、前日から始まったメーデーの連休により、一斉に業務を休んでいる。

 このため龍川の被災者に支援物資が輸送されず、支援団体関係者を焦燥とさせている。丹東税関当局は
4日から当直勤務の形で支援物資の輸送を可能にするとしているが、業務は連休の終る8日から可能になる
見通しだ。

 現在、龍川同胞援助運動本部は丹東に到着した支援物資のうち、まだコンテナ5個分の支援物資が北朝鮮に
送られておらず、国際救護団体のワールドビジョンは10トントラック10台分の救援物資を丹東に待機させている。
これらの救援物資は5日頃、龍川に輸送される予定だ。

(つづく)
586ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 23:50 ID:3fhmCXn4
>>585のつづき

 龍川同胞援助運動本部は、幸い1日午前、丹東税関側の特別な配慮により、「韓国の30の救護団体が合同で
送った」コンテナ10個分の支援物資を北朝鮮に送ることができた。

 龍川まで支援物資を引導し帰国したこの関係者によると、龍川現地ではまだトラックやブルドーザーなどを
使った整地作業だけが行われており、本格的な住宅の再建は始まっておらず、街中ではまだ顔に薬と包帯の
ような布をつけている人が大勢目に付いたという。

 龍川には赤十字マークのついた車をはじめ、平壌の車が到着しており、キムマンユ病院をはじめ、平壌の大きな
病院の医療陣も龍川で活動している。支援物資を受け取った住民たちは「ありがとうこざいます」を連発し、心から
感謝していたと、この関係者は伝えた。

(つづく)
587ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 23:50 ID:3fhmCXn4
>>586のつづき

 また、先月26日に初めて龍川に行った時は人々の表情が緊張していたが、現在は外部支援が充分であるためか、
安定した表情を見せていたと現地の雰囲気を伝えた。しかし支援物資を積んだ車は今でも丹東の中国税関からは
車の外部に付けた支援団体の横断幕をすべて取り外さなければならない。

 国内外の各種の支援団体は、中国のメーデーの連休が終った後、復旧のための建設資材の支援を中心に、
本格的な龍川再建支援を開始する予定だ。

 しかし緊急の救援物資の支援とは違い、建設資材の支援はその過程が容易ではない見通しだ。現在まで12万
ドル相当の物資を北朝鮮に支援したワールドビジョンの李柱成(イ・ソンジュ/35)北朝鮮事業チーム長は「建設
資材を支援するためには、事前に現場の踏査をして復旧現況を知る必要があるが、北朝鮮側が入国を許容するか
心配」と話した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/02/20040502000037.html
588ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 23:52 ID:3fhmCXn4
黄長Y氏「以前も龍川のような大事故多かった」

 黄長Y(ファン・ジャンヨプ)元朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)労働党秘書は1日、「北朝鮮では過去にも
龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発惨事のような突発的な大事故が頻繁に起きている」と述べた。

 黄長Y氏は同日、脱北者らが運営するインターネットラジオ放送「自由北韓放送」で、「以前も汽車の転覆や
貝を拾っていた数百人が海の溺れて死んだ事故、金剛(クムガン)山発電所を建設する際、大勢の人や兵士らが
命を失っている」としながら、このように述べた。

 また、「北朝鮮当局はこれまで各種の大事故について住民に一つも知らせなかった。多分、今回の龍川事故も
詳しくは知らせないだろう」とし、「かえって援助をもらうため、外国人に多く話し、写真も提供しているが、国内では
そんなことをしないはず」と述べた。

(つづく)
589ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 23:52 ID:3fhmCXn4
>>588のつづき

 一方、先月27日、自由北韓放送に「民族の反逆者処断のための集い」という団体名義で、黄長Y氏を脅迫する
電子メールが送られた。

 同団体は「警告文」と題した電子メールで、「黄長Yの口から(龍川)列車事故を利用した汚く稚拙な妄言が飛び
出せば、直ちに命はないものと思うべきだということを警告する」とした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/02/20040502000027.html
590ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 23:55 ID:3fhmCXn4
>>585-587
中国側の動きが気になるところでつね…
この変なところで規則を守るってところがなんだかなと思うのですが(ニガワラ

「被災者をウチの病院に搬送するアル」の申し出を断った「おしおき」のような気もしますし…(ニガワラ

中国の休みが明けるまでにどれぐらいの援助物資が竜川に運ばれ、何人の被災者がお亡くなりに
なるのやら…(合掌
591ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/02 23:58 ID:3fhmCXn4
>>588-589
ファンタソのいうとおりといえばそのとおりですが(ニガワラ

>「かえって援助をもらうため、外国人に多く話し、写真も提供しているが、国内では
>そんなことをしないはず」
これまでの援助物資を見てみれば頷ける話ではありますが(w

>「黄長Yの口から(龍川)列車事故を利用した汚く稚拙な妄言が飛び出せば、直ちに命はないものと
>思うべきだということを警告する」
恒例のファンタソに対する脅迫なんですが、「稚拙な妄言」とはね(w
592ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 00:20 ID:Gynoj9eh
ちょっとここで竜川列車事故による援助の状況をまとめてみませ(w

韓国:当初支援 医療品、毛布、食糧など100万ドル(1億1000万円)
    追加支援 トラック、テレビなど300億ウォン(30億円)
日本:医療品など10万ドル相当(1100万円)
豪  :人道支援25万豪ドル(2000万円)+WFPを通じての食糧支援300万豪ドル(2億4000万円)
ドイツ:10万ユーロ(1300万円)
米国:赤十字を通して10万ドル(1100万円)
中国:食糧など1億4500万円
シンガポール:5万ドル(550万円)

…とまあ、ざっとみても35億5550万円相当の支援・援助物資が来ている計算になりまつ。
しかも他にも援助(EUやら民団→総連、ロシアなど)があるため、まだまだ増える計算に…

で、被害額が3〜4億ユーロ(390億〜520億円)ぐらいで支援額はおおよそ1割程度となりまつ。
さて、この「おおよそ1割」が「多い」とみるか「少ない」とみるか…(ウーン
593ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 01:12 ID:Gynoj9eh
>>588-589の中央日報版

「竜川発言」の黄長Y氏に脅迫メール

黄長Y(ファン・ジャンヨップ)元労働党秘書は1日、インターネットラジオ放送「自由北朝鮮放送」で、
「(北朝鮮には)過去にも平安北道竜川(ピョンアンブクド・リョンチョン)惨事のような突発的な大事故が
何度か発生した」とし、「汽車が転覆したり、潮干狩りに行った数百人が溺死する事件があったほか、
金剛山(クムガンサン)発電所を建設する際には大勢の軍人らが命を失った」と明らかにした。

黄氏は「竜川事故を契機に、援助するだけでなく、人権をじゅうりんなど北朝鮮の統治体制を民主主義
体制に変える必要がある」と主張した。

この放送局には先月27日、「列車事故(竜川惨事)を利用した汚く幼稚な妄言は死の道を意味する」と
黄氏を脅迫する内容のメールが届いた。

ソース http://japanese.joins.com/html/2004/0502/20040502195640500.html
594ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 01:13 ID:Gynoj9eh
>>593
>潮干狩りに行った数百人が溺死する事件があった
どうすればこんな事故が起こるのでしょうかねえ…(ニガワラ
595マンセー名無しさん:04/05/03 01:31 ID:ybfIsgLo
朝鮮総連では義捐物資を募集しています

1.ヘネシーコニャック
2.映画のDVD(ポルノ可)
3.高級メロン
4.フカヒレ
5.メルセデス=ベンツ
6.高脂血症治療薬
596ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 01:34 ID:Gynoj9eh
>>595
ぜぇ〜んぶ将軍様関連じゃないの(ワロタ
597機関車ジョンイル:04/05/03 01:38 ID:SO1U02qX
潮干狩りで溺死数百人..............。

うーむ、どこまでも、どこまでも斜め上の民族やなー。
って、これってホンマなんかなー、さすがに疑っちゃう(^^;)
598ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 01:43 ID:Gynoj9eh
>>597
まあ、考えられるとすれば、「台風が来ているにもかかわらず党の命令(あるいは将軍様の指導)で
人民総出で潮干狩りをして高波に飲まれた」とか…(ニガワラ
599機関車ジョンイル:04/05/03 01:54 ID:SO1U02qX
>>598
もしくは潮の満ち引きの概念を知らないとか。
あのね、太陽と月の位置関係で潮汐力ってのが働いて(以下略
600ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 02:13 ID:Gynoj9eh
>>550の北の反応

(5/2)北朝鮮「拉致問題はすべて解決済み」 【ソウル=峯岸博】

 北朝鮮外務省報道官は2日、米政府が日本人拉致事件などを理由に北朝鮮を引き続きテロ支援国家に
指定したことについて「(2002年9月の)朝日平壌宣言を通じて既にすべて解決した朝日間の問題で、あえて
米国が首を突っ込んでああだこうだと言うべき性格の問題ではない」と非難した。朝鮮中央放送と平壌放送の
報道をラヂオプレスが伝えた。

ソース http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt25/index20040502AS2M0200Y02052004.html
601ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 02:17 ID:Gynoj9eh
>>600
というわけで、相変わらず
>朝日平壌宣言を通じて既にすべて解決した朝日間の問題で
きっぱりとやっちゃいましたな(ニガワラ

これで、「北に拉致問題を解決する意思がない」と思うんですけどね(ニガワラ

さらに、これを受けて対北制裁論に拍車がかかると思うんですけど、どうなるんでしょ?

一部では>>540にあるような動きもあるし、これは「米のけん制と日本への揺さぶりを狙ったもの」と
見てよろしいんでしょうかねえ(ヤレヤレ
602ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 02:21 ID:Gynoj9eh
そういえば、>>600の話はこの記事にも影響を与えるのではないかと(ニガワラ

日朝協議再開へ 薮中局長を近く中国派遣 連休中にも実現

 北朝鮮の拉致問題をめぐる日朝協議を行うため、政府が近く外務省の薮中三十二アジア大洋州局長を中国に
派遣する見通しになった。日朝関係筋が2日明らかにした。場所は北京が有力視されており、早ければ大型
連休中に協議が開催されるとみられる。

 薮中氏には、北朝鮮政府当局者とのパイプを持つ田中均外務審議官が同行する可能性もある。協議では
北朝鮮に残された拉致被害者家族8人の帰国問題が焦点。北朝鮮側の出席者は不明だが、日本としては
金正日総書記の側近といわれる姜錫柱(カン・ソクチュ)外務次官と協議を行い、進展を図りたい考えだ。

(つづく)
603ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 02:22 ID:Gynoj9eh
>>602のつづき

 北朝鮮との拉致問題に関する政府間協議は2月に平壌と北京で行われて以降、中断していたことから、日本
政府は早期の再開を要求。核開発問題をめぐる6カ国協議の作業部会の初会合が5月12日から開催される
ことが決まったため、日本政府はあらためて5月中の再開を目指していた。

 日本は作業部会の際の日朝協議では、核問題が中心テーマで「拉致問題で突っ込んだ話し合いができない」
(外務省幹部)として、「単独開催」を求めていた。今回、作業部会と切り離され日朝協議が開催される方向となった
のは、日本の意向を北朝鮮が受け入れたとみられる。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040502/sei077.htm
604ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 02:27 ID:Gynoj9eh
>>602-603
>>600の影響というのも、北にとっては「拉致問題は平壌宣言の時点で解決しており、すでに日本側と
協議を行う必要はない。日本は『一時帰国した』拉致被害者を北に戻すべきで、家族を含め拉致被害者の
意思の確認を行い、日本に帰りたければ帰してやる」って主張以外ありえないということでし(ヤレヤレ

そうなると、いくら藪中タソ・田中菌が北高官と拉致問題の協議について接触を図ろうとしても、上記の主張により
協議どころか接触すら図れないということになりまつ(ヤレヤレ

さらに山拓・平沢タソの極秘協議で「馬鹿」を見ているため、この訪中も「馬鹿を見る」結果になるのではと(ヤレヤレ
605ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 02:37 ID:Gynoj9eh
>>600の時事通信版

米テロ報告「拉致」明記を非難=北朝鮮  【朝鮮通信=時事】

 朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省スポークスマンは2日、米国務省がこのほど発表した2003年の
国際テロに関する報告書で、北朝鮮を「テロ支援国家」に指定した上で日本人拉致問題を明記したことに
ついて、「米国の対(北)朝鮮敵視政策が続けられる限り、たとえ『拉致問題』がなくなっても米国はまた
別の理由をつくるだろうし、われわれに『テロ』のレッテルを永遠に張って国際的な孤立を正当化しようと
している」と非難した。 

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040502221821X487&genre=int
606ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 07:56 ID:Gynoj9eh
韓赤の龍川惨事支援募金額 29億4000万ウォン

 政府と大韓赤十字社が龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発事故発生から10日目の2日現在、北朝鮮側に
送った支援物資は2回にわたって計188種、13億8695万7000ウォン相当に達したと集計された。

 韓赤によれば、支援物資全体中、医薬品は81種3150万ウォン、医療装備と医療品は91種4億8000万
ウォン相当だった。

 また、2日午後12時現在、国内機関や企業、団体、個人が龍川の被災者を支援するため、韓赤に送った
募金は29億4179万1112ウォンと集計された。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/03/20040503000002.html
607マンセー名無しさん:04/05/03 08:57 ID:qQ5MIjQe
>>51-52 >>54
今年のコロッケスレならこちらです。
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1080919031/
ふははは ◆2WZ7JfzfmY氏には今年もよろしくお願いいたしたく候。
現在保守運用中。業務連絡失礼しました。
608しかやあ:04/05/03 09:02 ID:6AVhljZj
>>600
 むーん、昨日のTVだと、脱北者による拉致被害者目撃情報ってのがどんどん出てきてるみたいだからね。
下手しなくても、小泉訪朝時の死亡情報のほとんどが間違っている可能性もあり・・・

その場合は、すでにないに等しい北朝鮮の信用はさらに無くなるわけで。

今回の事故に関しても、不信感を煽るような言動ばかりしているしねー。
609ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 09:27 ID:Gynoj9eh
>>608
>下手しなくても、小泉訪朝時の死亡情報のほとんどが間違っている可能性もあり・・・
いやぁ、すでに「あわてて作ったので出鱈目だった」ってなことをいってましたっけ(>>30-32

>今回の事故に関しても、不信感を煽るような言動ばかりしているしねー。
まあ、援助物資の搬送一つにとっても当初「陸送はダメニダ」とか「一部物資は開城で受け取るニダ」とかで
「中国がメーデーによる大型連休で中国側からの搬送ができてない」「復興は遅々として進まず」ってのが
トドメ刺しちゃってますからねえ(ニガワラ

>>607
この場を借りて今年もよろしく(w
610ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 09:40 ID:Gynoj9eh
金総書記が軍部隊視察=北朝鮮  【朝鮮通信=時事】

 朝鮮中央通信と朝鮮中央放送は3日、北朝鮮の金正日総書記が朝鮮人民軍第4302軍部隊を視察したと
報道した。視察日は明らかでないが、総書記の動向が伝えられたのは4月19日から21日の中国非公式
訪問以来。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040503071712X508&genre=int
611ざぼん ◆ZaBonxxlDY :04/05/03 16:04 ID:q8Wl9pM9
「北、救援物資の重複避けるよう要請」

北朝鮮は龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発事故と関連し、救援物資の重複を
避けるよう韓国側に要請したことがわかった。
3日、韓国キリスト教総連合会の関係者によると、北朝鮮の朝鮮民族経済協
力連合会丹東事務所のチョン・ソングン代表が先月29日、チョン・ヨンテク事
務総長ら韓国キリスト教総連合会の1次救援物資支援団と会った席で「毛布
はすでに5万枚以上支援された。今後は救援物資の重複を避けてもらえたら
ありがたい」と要請したことがわかった。
チョン・ソングン代表はまた、「今後は韓国側が龍川地域の再建と復旧に焦点
を合わせ、長期的な支援事業を計画してもらいたい。韓国の教会が連合して
同胞愛とイエスの愛で支援してくれることに感謝する」と伝えたことがわかった。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/03/20040503000035.html

いや、この程度ならいいんですが…
612マンセー名無しさん:04/05/03 16:12 ID:fKMAtzVj
>>611
「毛布」では、横流しの旨みが少ないからでしょうな。
保存食料や医薬品のように北朝鮮で付加価値の高い物資には文句は出ないに違いない。
613しかやあ:04/05/03 19:36 ID:AConfFQI
>>611
呆れたというかなんというか・・・
それに長期的支援を要請って。

もはや。
何でもあり。
614ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 19:44 ID:Gynoj9eh
WHO「龍川の子ども370人余が失明危機」

 龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発惨事で被害を受けた子どものうち、370人余が失明または言語能力を
失う可能性があると、世界保健機関(WHO)スポークスマンが明らかにした。

 同スポークスマンは2日(現地時間)行ったVOA放送との会見で、「龍川惨事で負傷したこどもの3分の
2程度の370人余が片目、または両目を失う可能性があり、聾唖になる可能性もある。また、脳の損傷や
その他の長期的な身体障害が招く恐れのある重傷で苦しんでいる」と述べた。

 また、「これらの子どもたちには短期的な緊急治療を提供するのが重要だ」とし、「しかし、短期治療後には
整形手術と精神的衝撃を治療する長期的なリハビリサービスが必要となるだろう」と強調した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/03/20040503000060.html
615ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 19:46 ID:Gynoj9eh
>>614
この記事もかなり呆れ返るんですけどね(ニガワラ

というのも、失明やら脳障害やらの可能性があるというが、どういったことが原因か、またそのときに
北当局はどういった対応をしたのかとみれば、犯人は自ずと…(ニガワラ
616しかやあ:04/05/03 19:46 ID:AConfFQI
日朝協議、4日に北京で再開=「拉致」解決強く要求へ−藪中局長らが出席
 北朝鮮による日本人拉致問題を話し合う日朝政府間協議が4日、北京で再開されることが
決まった。政府は外務省の藪中三十二アジア大洋州局長らを派遣する。政府筋が3日、明らか
にした。拉致問題をめぐる本格的な日朝協議は2月中旬に平壌で行われて以来、約2カ月半ぶり。
 協議は4、5の両日行われる見通し。北朝鮮側は、金正日総書記の側近とされる姜錫柱
第1外務次官が出席するとみられる。政府としては、拉致被害者家族8人の帰国や「死亡」などと
された拉致被害者10人に関する情報提供を改めて要求する方針だ。これに対し、北朝鮮側が、
「まず拉致被害者5人を北朝鮮に戻すべきだ」とするこれまでの原則論から踏み出すかどうかが
焦点となる。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040503-00000540-jij-pol
617しかやあ:04/05/03 19:49 ID:AConfFQI
1日前の記事なんで、もし既出ならスマソです・・・
が、国際的孤立を正当化っていっても、自らドツボにはまっているようにしかみえなんだがなぁ・・・。

米テロ報告「拉致」明記を非難=北朝鮮
 【朝鮮通信=時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省スポークスマンは2日、米国務省が
このほど発表した2003年の国際テロに関する報告書で、北朝鮮を「テロ支援国家」に指定した上
で日本人拉致問題を明記したことについて、「米国の対(北)朝鮮敵視政策が続けられる限り、
たとえ『拉致問題』がなくなっても米国はまた別の理由をつくるだろうし、われわれに『テロ』のレッテル
を永遠に張って国際的な孤立を正当化しようとしている」と非難した。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040502-00000487-jij-int
618ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 19:59 ID:Gynoj9eh
>>617
>>605で時事通信本体で概出でし。

だけど、この件は記事(新聞社)によって表現がまちまちなんだよね(ニガワラ
日経(>>600)なんかは「拉致問題は解決したニダ」だし、時事なんかは米に対しての非難だけだし…(w
619しかやあ:04/05/03 20:05 ID:AConfFQI
>>618
ギョギョ!
検索失敗&読み落とししたみたい・・・

_| ̄|○,'スマソ~
620マンセー名無しさん:04/05/03 20:15 ID:0liWB9Gk
北朝鮮から韓国に3カ月で366人亡命・韓国統一省

韓国統一省は1日、北朝鮮から韓国に亡命した住民が
今年1―3月で366人に上り、前年同期に比べ14%増加
したと発表した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040501AT3K0102401052004.html

なんか増えるような要素あったかな?
621ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 20:29 ID:Gynoj9eh
>>620
>なんか増えるような要素あったかな?
結構ありますぞ(w

@ 昨年の経済改革失敗による貧富の格差拡大
A 核開発問題で外からの締め付けが厳しくなり食糧輸入量減少
B フセイン政権崩壊、カダフィ大佐離脱などミサイルなんかでの外貨獲得がしにくくなった
C 六者協議出席に渋ったため、中国からの「おしおき」があった
などが大きいところでしょうかねえ(w

日本絡みでいけば、PSC強化により北の貨物船が寄港しにくくなった。
また、万景峰に関しては監視というか、周囲の目が厳しくなったため、変なものを持ち込めなくなった。

さらに在日企業家のタイーホ(輸出しちゃいけないものを迂回輸出しようとした)なんかがあって、在日企業も
なかなか動けなくなった。
…てなところでしょうか(w
622ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/03 20:31 ID:Gynoj9eh
>>621
さらに、この記事(>>620)が月別に見られればおもしろいんですけどね。

意外と配給制をやめた2月〜3月が多いような気もしますが(ニガワラ
623ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 00:47 ID:DIVGbmV2
ソースは原文、訳文はGoKoreaでつ

[北朝鮮]北外務省 “すべてのテロ反対” [ハンギョレ]

 北朝鮮外務省代弁人は 2日 “北朝鮮はすべての形式のテロ注意とテロ支援に反対する原則的立場を
立て通して来た”とアメリカが北朝鮮に対してテログックがラヌンモザを着せようとすることは北朝鮮の
イメージを損傷させて国際社会でゴリブシキリョヌンウィドと責めたとこの日中国 〈新華通信〉が報道した.

 代弁人は北朝鮮 〈中央通信〉 記者の質問に “アメリカがいわゆる ‘テロ注意報告で’を通じてアメリカの
侵略政策に反対する国々をその中に並べている”古注場した後, “アメリカの一方的な反テロ政策と反テロ
戦争がテロズウィルルブルロドルイは悪循環を生んでいる”と指摘した.

ソース http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004050320190029923&LinkID=20&bbs=on&NewsSetID=6&ModuleID=322
624ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 00:52 ID:DIVGbmV2
>>623
やれやれ…

北はなぜ米から「テロ支援国家」の烙印を押されたか理解していないようでつな(ハァ〜

@ よど号事件犯人をはじめとするテロリストをかくまっている
A テロ防止・拡散に具体的に動いていない
B ミサイル・武器・麻薬密輸・輸出など拡散行為を行っている
C 日本の拉致問題に対する態度が不誠実

ってことなんだよね(ニガワラ
Aはともかく後の@BCを解決すればとりあえず「テロ支援国家」のレッテルははがれると
思うんですがね(w
625しかやあ:04/05/04 09:03 ID:RjqkQ3cD
日朝首脳会談提案も、拉致協議で「帰国」確約なら
 政府は4日、北朝鮮による日本人拉致問題をめぐる日朝協議を中国・北京で行う。
 日本側は、最大の焦点である拉致被害者5人の家族8人の帰国・来日について、実現の確約が北朝鮮側
から得られれば、小泉首相が直接、平壌を再訪問し、金正日(キム・ジョンイル)総書記と日朝首脳会談を開く
用意がある、との考えを伝えることを検討している。
 8人が帰国した後には、日朝国交正常化交渉を再開する方針も表明する。また、4月下旬の北朝鮮北西部
の竜川(リョンチョン)駅での列車爆発事故について、医薬品など10万ドル相当の緊急援助を行ったのに続き、
医薬品、食糧などの追加的な人道支援を実施する方針を伝える。
 日朝協議は4日午後と5日の予定だが、展開次第では6日まで延長することも想定している。
 日本からは外務省の田中均外務審議官、藪中三十二(みとじ)アジア大洋州局長らが出席する。北朝鮮側の
出席者については、金総書記の側近の姜錫柱(カン・ソクチュ)第1外務次官とするよう求めているが、鄭泰和
(チョン・テファ)日朝国交正常化担当大使らとなる公算が大きい。
(続く)
626しかやあ:04/05/04 09:04 ID:RjqkQ3cD
>>625の続き

 本格的な日朝協議の開催は、今年2月中旬に平壌で田中、藪中両氏が、姜次官、アジア担当の金永日
(キム・ヨンイル)外務次官らと会談して以来。
 外務省は3日午後、田中、藪中両氏らが集まり、今回の日朝協議に向けての対処方針を協議し、拉致被害者
の家族8人の早期帰国を最優先で要求する方針を確認した。
 小泉首相は、8人の帰国が実現する場合、2002年9月の日朝首脳会談に続き、再び北朝鮮を訪問し、金総
書記と会談する意向とされており、日本側はこうした考えを伝える予定だ。
 また、8人が帰国した後には、日朝平壌宣言に基づき、国交正常化交渉を直ちに再開する方針を確認する。
国交正常化交渉は、2002年10月にクアラルンプールで開かれて以来、中断している。
 4月の列車爆発事故については、世界保健機関(WHO)を通じた医薬品などの緊急支援に加え、新たに人道
支援を行う考えを示すことにしている。
 北朝鮮側が今回、日朝協議を受け入れたのは、核問題をめぐる6か国協議の初の作業部会が12日から北京
で開かれる前に、拉致問題について日本側と協議をしておく必要があると判断したためと見られる。
 今年2月中旬の日朝協議では、日本側は、家族8人の早期帰国を要求したが、北朝鮮側は、「5人をいったん
北朝鮮に戻すべきだ」などと従来の主張を繰り返すのにとどまった。
 2月下旬に北京で北朝鮮の核問題をめぐる第2回6か国協議が開かれた際には、藪中氏が米国担当の金桂寛
(キム・ケグアン)外務次官と会談したが、日朝協議の継続を確認しただけで、拉致問題の進展はなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040504it01.htm

う〜ん、首脳会談はいいんだけど・・・。
なんだかなぁ・・。
627ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 12:02 ID:DIVGbmV2
「北に食糧40万トン支援方針」

 政府は北朝鮮が今年2月の第13次南北閣僚級会談で合意した将星級会談開催などに応じる場合、
食糧40万トンを支援することができるという方針を固めたと、中央日報が4日報じた。

 同紙は政府当局者の話として、「北朝鮮の食糧難を勘案する場合、例年水準の40万トンの食糧支援が
必要な時期だというのが政府の判断」とし、「北朝鮮側団長のクォン・ホウン内閣責任参事が今回の会談で
食糧支援を要請してくるものと予想されるだけに、食糧提供に対する原則的な合意がなされるだろう」とした。

 国産コメ40万トンは国内価格では6000億ウォン相当だが、北朝鮮には国際価格(1200億ウォン)で
提供されると、同紙は報じた。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/04/20040504000011.html
628ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 12:04 ID:DIVGbmV2
北、4000キロ新型ミサイルを実践配備

 北朝鮮は昨年開発した射程距離3000〜4000キロの新型中距離弾道ミサイル地下基地を、
平安(ピョンアン)道・陽徳(ヤンドク)郡など2カ所に建設、韓米当局の予想より早く実践配備を
進めていると伝えられた。

 政府の高位消息筋は3日、「北朝鮮が平安南道・陽徳郡と咸鏡(ハムギョン)北道・?川(ホチョン)
郡の2カ所に地下ミサイル基地を建設中であり、現在の工程は70〜80%程度」と明らかにした。

 また、「米諜報衛星が昨年から今年初めの間、これらの基地から約10基の新型弾道ミサイルと
移動式発射台を発見した」とし、「これらの基地はスカッドミサイルやノドン1語ミサイルではなく、
新型弾道ミサイル基地と推定される」とした。

 これまで北朝鮮に実践配備されたミサイルの射程距離は、日本のほとんどの地域を射程内に
収めるノドン1号(射程距離1300キロメートル)が最も長く、1998年に実験発射されたテポドン
1号(射程距離1600〜2200キロメートル)はまだ実践配備されていない。

(つづく)
629ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 12:04 ID:DIVGbmV2
>>628のつづき

 新型弾道ミサイルは沖縄はもちろん、グアム、ハワイ付近まで射程内に収めているため、米国が
北朝鮮の脅威を理由にミサイル防衛(MD)システムを早期に進める背景の一つとなっていると、
消息筋は伝えた。

 新型弾道ミサイルはまた、固定式の発射台から発射されるテポドン1号ミサイルと違って、大型
車両に搭載された移動式であるため、機動性の面で優れていると伝えられた。新型弾道ミサイルは
旧ソ連のSS−N−6潜水艦発射弾道ミサイルを改良したものと推定される。

 当初、昨年の9.9節行事で公開されると予想されていたが、北朝鮮はこのミサイル10発と移動式
発射代表5基をパレードの準備会場に移動させたものの、実際のパレードには登場させなかった。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/04/20040504000000.html
630ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 12:07 ID:DIVGbmV2
>>628-629
さ〜て、これで米の動きはどうなるんでしょうかねえ…

さらに「核弾頭の小型化」が実現されてしまうと本当の意味での「米の脅威」となりうるのですが。

>新型弾道ミサイルは旧ソ連のSS−N−6潜水艦発射弾道ミサイルを改良したものと推定される。
またこれでロシアがちょっとつらい立場に立たされるのではと思いますが(ニガワラ
631ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 12:45 ID:DIVGbmV2
薮中局長ら北京へ出発 午後から日朝協議

 外務省の田中均外務審議官、薮中三十二アジア大洋州局長は4日午前、北朝鮮の拉致問題をめぐり、
中国・北京で再開される日朝政府間協議のため、成田発の全日空機で出発した。

 同日午後から協議に入り、日本側は北朝鮮に残された拉致被害者家族8人の早期帰国を要求する方針。
日程は2−3日間を想定している。北朝鮮が家族の帰国に前向きな姿勢を示せば、具体的な帰国手順など
について議論することも考えている。

 田中氏らは金正日総書記の側近とされる姜錫柱第一外務次官と会談したい意向。しかし中国での開催の
ため、アジア担当の金永日次官や鄭泰和日朝国交正常化担当大使らが交渉相手となることも予想される。

 拉致問題をめぐる本格的な日朝政府間協議は田中、薮中両氏が2月中旬に訪朝して平壌で行われて以来。

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040504/sei034.htm
632ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 12:48 ID:DIVGbmV2
>>631
どうなることになりますやら(ニガワラ

私の予想としては「平行線で物別れ」だと思うんですけど(ニガワラ

ただ、日本側が藪中タソと田中菌ですからねえ…
地位的には田中菌が上なので、田中菌に牛耳られないように…と思うところですが(鬱
633ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 13:17 ID:DIVGbmV2
そういや、>>631とよりにもよって同じ日に…(ニガワラ

4日から南北閣僚級会談 3大経協事業など論議

 南北は今月4日から7日まで平壌(ピョンヤン)の高麗(コリョ)ホテルで第14回南北閣僚級会談を開き、
今年2月の第13回閣僚級会談で合意された軍事当局者会談の具体的な日程や北朝鮮核問題、開城
(ケソン)工業団地事業と金剛(クムガン)山観光事業、鉄道連結事業の3大経済協力事業、離散家族の
再会などについて話し合う。

 政府はこの他にも、拉北者(北朝鮮に拉致された人)と国軍捕虜問題、社会文化協力に向けた分科会議
などについて、北朝鮮側の意思を打診する予定だ。北朝鮮が毎年要請してきた食糧問題を今回も要請して
くるかも注目されている。

(つづく)
634ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 13:17 ID:DIVGbmV2
>>633のつづき

 今回の会談に、韓国からは丁世鉉(チョン・セヒョン)統一部長官を首席代表とし、金光琳(キム・グァンリム)
財政経済部次官、呉志哲(オ・ジチョル)文化部次官、申彦詳(シン・オンサン)統一部政策室長、ソ・ヨンギョ
統一部局長の5人からなる代表団が出席する。

 一方、北朝鮮からはクォン・ホウン内策責任参事を団長とし、チェ・ヨンゴン建設建材工業省副相、シン・
ビョンチョル内閣参事、キム・チュングン民族経済協力連合会書記長、チョン・ジョンス祖国平和統一委員会
部長の5人が出席する。

 これに先立ち、北朝鮮・龍川(リョンチョン/竜川)地域の災害救援のため政府と大韓赤十字社が支援
する救援物資(火傷、骨折、外傷、眼科治療剤など70〜80トン余の医薬品と医療装備)を積んだ大韓
航空の貨物機が4日午前10時に仁川(インチョン)国際空港を出発し、11時40分頃平壌に到着する
予定だと大韓赤十字社が明らかにした。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/03/20040503000070.html
635ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 13:21 ID:DIVGbmV2
>>633-634
う〜ん、これはなかなか面白い…もとい、いやらしいことになりそうでつな(ニガワラ

というのも、南北協議と日朝協議が同じ日に開催ということは、北の戦略として南北協議を成功、日朝協議を
決裂として、対称的に報道、韓国の取り込みと切り離し、日本への揺さぶりを画策するのではと思うのですけど。

また、日朝協議を通じて日本に竜川事故の更なる援助とそれを断ったときの対応ということで政治問題と
するんじゃないでしょうかねえ…

ユニバのときもそうでしたが、あの国はすべてのことを政治問題化することが好きですからねえ(ヤレヤレ
636ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 15:30 ID:DIVGbmV2
民間団体、「龍川支援」復旧再建に転換

 北朝鮮の龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発惨事と関連し、これまで医薬品や生活必需品など主に緊急
救援物資を支援してきた対北民間支援団体らが、復旧と再建に方向を変えている。

 これは、4日で龍川惨事発生12日目を迎えているだけに、これまで支援された食糧や薬品、衣類など
緊急救援物資でひとまず安定を取り戻しているという判断によるもの。

 国際救護団体のワールドビジョンなどは5日に中国丹東から伝達する予定の8万5000ドル相当の
小麦粉、水、下着などを最後に、緊急救援物資の支援を事実上一段落させる予定だ。

 その代わり、これからは龍川惨事現場の復旧と再建に必要な救援物資の支援に集中するという方針だ。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/04/20040504000037.html
637ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 15:32 ID:DIVGbmV2
>>636
「再建・復旧」といっても、北当局がこれを認めるかどうかですが…

瓦礫の撤去は認めても、復旧までは認めないような気もしますが(ニガワラ
仮に復旧が認められても、学校までかな?
638ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 15:49 ID:DIVGbmV2
北、テロ組織への核拡散否定 米ジャーナリストに語る

 4月下旬に北朝鮮を訪れた米国人ジャーナリストのセリグ・ハリソン氏は三日、北朝鮮ナンバー2の
金永南・最高人民会議常任委員長が同氏に対し「アルカーイダに核関連物質を手渡すことはない」と
言明、テロ組織への核拡散を明確に否定したことを明らかにした。ワシントン市内の講演で語った。

 またハリソン氏は、朝鮮人民軍の李賛福上将が北朝鮮の「核抑止力」について「米国だけを対象と
しており、日本など(近隣諸国)を対象としたものではない」と述べたと明らかにした。

 同氏は講演で、金委員長が「外貨獲得のためにミサイルを売却する権利がある」と述べたとも指摘。
北朝鮮がテロリストへの核拡散を排除する一方で、経済上の理由からミサイル売却を継続していく
考えを鮮明にしたという。

(つづく)
639ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 15:49 ID:DIVGbmV2
>>638のつづき

 ハリソン氏によると、第2回6カ国協議で首席代表を務めた金桂冠外務次官は、米国が北朝鮮の
「凍結」提案を受け入れる見返りに(1)核実験を行わない(2)核関連物質を売却しない−の2点を
文書で確約する意向を表明。ただ当面の凍結対象は寧辺の再処理施設に限られ、稼働中の実験用
黒鉛減速炉(5000キロワット)は「民生用」を理由に対象から外す考えを示した。

 ハリソン氏は、日朝関係をめぐっては北朝鮮軍部の対日姿勢が強硬になっており、拉致問題解決に
対して「金正日総書記がフリーハンドを得ていない」との見方を示した。

 ハリソン氏は先月20−40日まで訪朝。北朝鮮要人と会談した。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040504/kok038.htm
640マンセー名無しさん:04/05/04 15:53 ID:JAtHH9L1
自国民を助け町を復興するのに、これだけ人任せにする政府など
政府としての能力はありませんな。まぁ精々取り繕っておけば
よろしい。韓国の支援者も拘束され扱き使われるようにお気をつ
けなされ。
641ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 16:02 ID:DIVGbmV2
>>638-639
なんだかねえ…(ヤレヤレ

>「米国だけを対象としており、日本など(近隣諸国)を対象としたものではない」
運搬方法がない以上、狙うは在韓・在日米軍であって、そこは米国ではなく韓国・日本にあるのですが。
で、核で攻撃ってなると、米軍基地はもろとも周辺部分まで被害が出ちゃうんですけどねえ…(ヤレヤレ

>経済上の理由からミサイル売却を継続していく考えを鮮明にしたという。
だ〜か〜らっ、それが米が「テロ支援国家」と指定している大きな理由の一つでしょうがっ(w

>稼働中の実験用黒鉛減速炉(5000キロワット)は「民生用」を理由に対象から外す考えを示した。
はっきりいって「無理」。この原子炉が原因で94年合意があり、KEDOの軽水炉提供があったりしたのですから(ニガワラ
それに稼動中でも使用済み燃料棒を摘出できるって点で危険視されているんですがねえ…(ヤレヤレ

>日朝関係をめぐっては北朝鮮軍部の対日姿勢が強硬になっており
あれだけ毎日のように「打倒米帝日帝」ってやっていれば強硬にもなるわな(ヤレヤレ

で、このジャーナリストのおっさんは何がやりたかったんだろ?(w
擁護にしてはいささか墓穴を掘りすぎちゃっているし…(w
642ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/04 16:05 ID:DIVGbmV2
>>640
つか、韓国は既に「かわいそう」だの「同胞同志を助けるニダ」という「お情け」モードに入っており、
冷静に考える状況にはありません。

故にこの事故に対する援助・支援について疑問の声があれば批判・非難されるし…
総選挙でもそうですが、あの国も確実にファシズムに傾倒して逝っているような気が(ニガワラ
そのうち、赤化統一されて現在の行動を恥じるようになるような気がしてならないんですけど(w
643しかやあ:04/05/04 17:03 ID:o6C77NIl
>>638
>日本など(近隣諸国)を対象としたものではない
(惚
・・・
えーと・・・
座布団全部持っていてって感じ。

ここまで電波かよ。
644しかやあ:04/05/04 20:24 ID:sbvgM1Cl
>>628の日本版かな。
しかし、援助暮れ金暮れやってる割には、金もってんなぁ。

北朝鮮の建設中2基地に新型弾道ミサイル…韓国紙報道
 【ソウル=豊浦潤一】4日付の韓国紙・朝鮮日報は、韓国情報当局筋の話として、米偵察衛星
が昨年から今年初めまでに、北朝鮮国内で建設中の2か所の地下ミサイル基地で、同国が開発
した新型中距離弾道ミサイル(射程3000―4000キロ)約10基と移動式発射台をとらえたと伝えた。
 報道が事実ならば、米軍基地のあるグアムやハワイ近くまで到達するミサイルの実戦配備に
向けた準備が進んでいることを示すことになる。
 同紙によると、地下基地は、同国北東部の咸鏡南道虚川郡と南東部の平安南道陽徳郡に建設中
で、工事は70―80%まで進んでいるという。新型ミサイルは、旧ソ連の潜水艦発射型弾道ミサイル
「SSN6」を改良したものと見られ、実戦配備済みの日本全域をほぼ射程に収めるノドン(射程約
1300キロ)より射程は長い。テポドン(射程1500キロ以上)は、実戦配備が確認されていない。
 同紙は、昨年9月の北朝鮮建国55周年記念行事の直前に、新型ミサイル10基と移動式発射台
5台が平壌のミリム飛行場に集結したが、同行事では公開されなかったとしている。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040504it11.htm
645しかやあ:04/05/04 23:41 ID:/9H0BSbS
しかし、あれだな。
前の、死因についての虚偽申告が指摘されているのに。
 これ以上不審な点が出てこないうちにちゃっちゃとなし崩し的に解決したことにしてしまいたい
って印象が強い感じがするんだけど・・・。

「拉致問題」で日朝協議、8人帰国へ打開目指す
 日本人拉致問題をめぐる日本と北朝鮮の政府間協議が4日午後、北京市内のホテルで始まった。
 協議は午後3時過ぎ(日本時間同4時過ぎ)から、断続的に行われた。日本側は外務省の田中均
外務審議官と藪中三十二(みとじ)アジア大洋州局長ら、北朝鮮側は鄭泰和(チョン・テファ)日朝交渉
担当大使と宋日昊(ソン・イルホ)外務省副局長らがそれぞれ出席した。
 日本側は、拉致被害者の家族が帰国できない状況が今後も続くと、北朝鮮に対する国内外の世論が
一段と悪化すると指摘。北朝鮮に前向きな対応を求める方針だ。
 また、家族8人の帰国が実現すれば、2002年10月以来、中断している日朝国交正常化交渉を再開
する考えを強調。こう着状態にある拉致問題の打開を目指している。
 4月下旬の北朝鮮の竜川駅での列車爆発事故については、10万ドルの緊急援助に続く追加的な
支援の用意を表明する。
 日本側は、金総書記の側近である姜錫柱(カン・ソクチュ)第1外務次官が出席しなかったことで、北朝鮮側
の出方を見極めつつ、協議を進める考えだ。
 鄭大使は、2002年10月の日朝国交正常化交渉に出席した。昨年12月には北京で自民党の平沢勝栄
衆院議員らと会談した。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040504it13.htm
646ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 00:08 ID:zM6OADlS
>>645
拉致問題の解決への当面の道筋といったところかもしれません(w

生存が確認されているというか、帰国した被害者の家族を日本へ戻すことで、世論の沈静化を図る。
で、国交正常化を図りつつ、「不明・死亡」とされている拉致被害者の消息をはっきりさせる…といった
ところでしょうか(w

でも、この交渉が物別れ、最悪決裂となった場合は世論は経済制裁一色に傾倒する可能性が高いでしょう。
TVでも大々的に流されちゃっていますしね(w

ま、当然の結果として田中菌の更迭論も出てくるでしょう。田中菌のパイプとやらも使えない=役立たず、
用なしですからね(w

…ただなあ…北にとって「拉致事件解決」は北にとってメリットは薄いですからねえ…(ニガワラ
とうなることやら(w
647しかやあ:04/05/05 00:32 ID:0f1wubSs
>>646
>北にとって「拉致事件解決」は北にとってメリットは薄いですからねえ
メリットを薄くしたのは、北朝鮮だけどな(ニガワラ
正直、小泉訪朝後にまっとうな対応を取ってればとっくに終わっていた
可能性もあったわけだし。

・・・まぁ、あの8人が解決しても、拉致疑いがある人が数百人いるんで、
そう簡単にはおわらないでしょうが。

>最悪決裂となった場合は世論は経済制裁一色に傾倒する可能性が高いでしょう。
それもあってか、最近マスゴミは批判を小泉に向けようと情報操作を必死にやってるような印象を受けてます。
 北朝鮮が悪い < 小泉の対応が悪かった
ってなかんじで。

 しかし、明日の交渉の行方が気になりますね。
648ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 00:43 ID:zM6OADlS
>>647
>メリットを薄くしたのは、北朝鮮だけどな(ニガワラ
これは、北の得意とする「あれこれささいなことでも政治問題化する」ってのと、「問題が多すぎて
一つ解決しただけでは…」ってのがありますから(ニガワラ

解決の一番の近道は「金体制の崩壊」というか「朝鮮民主主義人民共和国の崩壊・消滅」ってのが
早いんですけどね(w

>それもあってか、最近マスゴミは批判を小泉に向けようと情報操作を必死にやってるような印象を受けてます。
まあ、マスコミによってはまちまちだったりするんですけどね(w

ほんとは、小泉訪朝時に拉致被害者家族の帰国を「一時」と約束してしまった田中菌が悪いのであって、
これは北の高官も山拓・平沢タソの極秘(w)協議とやらで暴露されちゃっている「事実」なんですがね(w

>しかし、明日の交渉の行方が気になりますね。
またもや「原則論の応酬」で終わってしまう可能性が…(ヤレヤレ
649ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 00:49 ID:zM6OADlS
>>648
>ほんとは、小泉訪朝時に拉致被害者家族の帰国を「一時」と約束してしまった田中菌が悪いのであって、
で、よく考えてみると、件の安倍ちゃんとの首相専用機内での対立なんかも「あの約束」をしてしまった
ことによるものとみると合点がいきますね(w

安倍ちゃんは「拉致被害者と日本にいる家族」って視点で「帰さない」という主張だったわけですが、田中菌の
場合は「自分が掛け合ってこぎつけた約束」のために「帰すべき」という主張だったわけですからねえ(ニガワラ

そんな田中菌が北京で北と協議ですから、例の「平壌出迎え方式」を不利な形で約束するのでは…と
危惧するのですがね(ヤレヤレ
650ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 00:50 ID:zM6OADlS
中国の役割、決定的に重要=北朝鮮は米大統領選を注視−6カ国協議で元国防次官補  【ニューヨーク4日時事】

 米ハーバード大学ケネディスクールのジョセフ・ナイ院長(元米国防次官補)は4日までに、時事通信との
インタビューに応じた。ナイ氏は、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の見通しに関して「まだ楽観的になれ
ない」と強調した上で、「問題の解決は中国が北朝鮮に強い圧力を積極的に掛けられるかに懸かっている。
中国の役割が決定的に重要になる」と述べ、中国の対応が6カ国協議の成否に大きく関係しているとの見方を
明らかにした。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040504153604X628&genre=int
651ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 00:53 ID:zM6OADlS
>>650
ま、「楽観的になれない」というのも無理はないかと。

でも、韓中は「楽観的」なんだよね…お花畑の住民だから(ヤレヤレ
652マンセー名無しさん:04/05/05 04:43 ID:pcfhx2Ij
>>651
中国が楽観的なのは、北朝鮮に圧力をかけて操る自信があるのと、アメリカの経済を握って
中国がいつでもアメリカの金利を上げることができるぞという脅しをアメリカに効かせてるからでしょ
さらに核ミサイルも大量に持ってるしね
653マンセー名無しさん:04/05/05 06:58 ID:5Vw15EMS
>>652
中国がアメリカ経済を握ってる?どうやって?
中国は、一年以内にバブル崩壊と人民元切り上げのダブルパンチで
にっちもさっちもいかなくなると思われ。
654ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 07:57 ID:zM6OADlS
「真剣な話し合い行った」日朝協議で薮中氏

 外務省の薮中三十二アジア大洋州局長は4日深夜、拉致問題をめぐる日朝協議終了後、記者団に
「率直真剣に問題解決のために話し合いを行った」と述べた。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040505/sei005.htm

えらい、短い内容ですな(ニガワラ

往々にしてこういった場合、「平行線」だったんだろうなあ…(ヤレヤレ
655マンセー名無しさん:04/05/05 07:59 ID:ggZWGVQj
>>652
中国の弾道弾ってアメリカに届くの?
656ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 08:04 ID:zM6OADlS
>>653
まあ、
>中国は、一年以内にバブル崩壊と人民元切り上げのダブルパンチで
というのをカードに使うかと思われ。

バブル崩壊すれば「改革開放路線」を修正しないわけにはいかないし、以前の状態に戻るなら中国に
進出している企業は撤退をやむなくされるかも。

で、急激で強引な手法を取るもんで、生産施設を手に入れてってことも(w

>>652
>中国が楽観的なのは、北朝鮮に圧力をかけて操る自信があるのと、
現実には北に面子を潰されまくられてコントロールが効かないんですけど…(w
657ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 08:06 ID:zM6OADlS
>>655
もちろん。
こんなのがありますよ。

DF−5(東風5)
ソース http://www.index.ne.jp/cgi-bin/missile?df5
658しかやあ:04/05/05 09:34 ID:5+B6FAzz
日朝協議始まる 政府、膠着打開へ意欲 鄭・山崎会談がレール?
 四日から始まった日朝政府間協議。小泉純一郎首相は北朝鮮側が拉致被害者家族
の早期帰国を確約した場合、自ら平壌に出迎えに行く新提案の方針を固めるなど、膠着
(こうちゃく)状態に陥っている交渉打開に強い意欲を見せた。北朝鮮代表の鄭泰和・日朝
交渉担当大使は四月上旬に中国・大連で首相の盟友である山崎拓自民党前副総裁と
会談。今回の協議は山崎氏が敷いたラインに政府側が乗ったともいえ、交渉の行方が
注目される。 
 「今回は原則論の応酬にはならない。大連で突っ込んだ話をしたので、その流れに沿って
各論を詰めることになる」
 当初、協議は、金正日総書記側近の姜錫柱第一外務次官が姿を見せなかったことから、
大幅な進展はないとの見通しが強かった。しかし、山崎氏周辺は、今回の政府間協議では
一定の成果があるとの自信を示した。
 山崎氏が予想した四月中の日朝協議は五月初めにずれ込んだものの、鄭大使もこの
ほど共同通信などのインタビューに対し「(山崎氏との)話し合いは肯定的なものだった」と
評価する発言を行っていたためだ。
 首相サイドは否定するが、四月の山崎氏の北朝鮮側との接触は首相との連係プレー
ではないかとの見方は強かった。
 これを裏付けるように首相、山崎氏とも最近の発言では、一昨年九月の首脳会談で首相
と金総書記が署名した「日朝平壌宣言」の意義を強調している。
 外務省幹部はその理由として「拉致問題だけの協議は嫌う北朝鮮に対し、拉致問題、核
問題などを包括的に解決すれば、国交正常化が実現し、日本からの経済支援を受けられる
というメッセージだ」と説明する。
 今回も交渉に臨んだ田中均外務審議官は「平壌宣言」作成に携わった事務方の責任者で
あり、首相としては、田中氏が「家族会」などから「信用できない」と批判されても、交渉から
外せない存在というわけだ。首相が四月二十七、二十八の両日、田中氏を呼んで対応を協議
したのも「田中氏への信頼のあらわれ」(日朝関係筋)といえる。交渉は予断を許さない緊迫した
状況を迎えている。
http://www.sankei.co.jp/news/040505/morning/05pol001.htm
659しかやあ:04/05/05 09:38 ID:5+B6FAzz
【社会】「歴史問題で自制必要」−韓国与党党首
 【ソウル4日共同】韓国与党ウリ党の党首である鄭東泳議長は4日、訪韓中の自民党の
小林温参院議員と会談し「特殊な歴史的経験を考え(日本は)自制が必要」と述べ、良好な
関係維持のため歴史問題への対応が重要との考えを示した。
 ウリ党は4月の総選挙で第一党に躍進した。鄭議長は「今後の対日関係に根本的変化は
ない」とする一方、「(小泉純一郎首相の)靖国神社参拝や歴史教科書問題などは韓国人
を傷つけており、パートナーの立場で熟考するのが望ましい」と語った。
 また「6カ国協議を日本人拉致問題解決のために使うのは狭い考えだ。核問題解決と、
東アジアの平和と繁栄の観点を持つべきだ」と話した。
http://www.sanspo.com/sokuho/0504sokuho064.html

・・・あ〜もう。
韓国なんてもうイラネ!って感じだ。
660ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 09:47 ID:zM6OADlS
>>658
気にかかるのは、
>「(山崎氏との)話し合いは肯定的なものだった」
これを言ったのは北の大使ですからねえ(ニガワラ

その大使が「肯定的」と評価したことは、「北にとって都合のよい」ということで、山拓・平沢協議で
「出迎方式」を話し合い、北に一旦戻すという北の主張を受け入れてしまったのではないかと
思ってしまうのですが(ヤレヤレ

その考えに拍車をかけているのが田中菌でつ。
そういった状況ではしゃしゃり出てくるかも知れませんなあ…(ヤレヤレ
661ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 09:51 ID:zM6OADlS
>>659
>韓国なんてもうイラネ!って感じだ。
同感でつ。

>6カ国協議を日本人拉致問題解決のために使うのは狭い考えだ。
だったらこっちも…

六 者 協 議 を 民 族 共 助 の 場 に 使 う ん じ ゃ ね え (ニガワラ

…結局、韓国が前回の六者協議で「凍結するなら見返りに援助をしてもいい」なんてことを
言い出したもんだから、話が北の都合のよい方向に逝くわ、日米韓の連携を強調しながら
自ら切り崩して言っちゃってるわ…

いやはや、「敵まわすと手ごわい(北)わ、味方にするとやっかい(南)だわ」ってこのなんでしょうねえ(w
662しかやあ:04/05/05 09:55 ID:5+B6FAzz
ちょっとびっくりした。
首相が出迎えにいくのね。

【拉致】小泉首相、平壌出迎えの意向 家族の帰国確約を前提に [05/05]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1083694132/

首相、平壌出迎えの意向 家族の帰国確約を前提に
日朝拉致協議の打開目指し

 【北京4日共同】小泉純一郎首相は、北朝鮮が拉致被害者家族の早期帰国を確約すれば、自ら
平壌まで出迎えに行く意向を固めた。複数の政府筋が四日明らかにした。首相自身が訪朝する姿
勢を示すことで、こう着状態を一気に打開できると判断した。拉致問題をめぐる日朝政府間協議は
同日午後、北京市内のホテルで再開。日本側は北朝鮮の出方を見極めながら、「首相出迎え案」を
提示するか決める方針だ。

(下記ソースより一部引用)
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/nkorea/news/0505-1956.html
http://www.kyodo.co.jp/
663ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 10:00 ID:zM6OADlS
日朝協議、家族8人の帰国要求…「率直に議論」

 日本人拉致問題をめぐる日本と北朝鮮の政府間協議が4日午後、北京市内のホテルで始まった。
日本側は、拉致被害者5人の家族8人の帰国・来日問題が今回の協議で進展しない場合、北朝鮮に
対する新たな制裁法案の成立が不可避になると指摘し、8人の帰国を求めた。

 一方で、北朝鮮側が8人の帰国を確約すれば、小泉首相と北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の
2度目の首脳会談を提案することも視野に入れ、北朝鮮側の決断を促すことにしている。

 協議は午後3時過ぎ(日本時間同4時過ぎ)から、断続的に7時間近く行われた。日本側は外務省の
田中均外務審議官と藪中三十二(みとじ)アジア大洋州局長ら、北朝鮮側は鄭泰和(チョン・テファ)日朝
交渉担当大使と宋日昊(ソン・イルホ)外務省副局長らがそれぞれ出席した。

(つづく)
664ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 10:00 ID:zM6OADlS
>>663のつづき

 藪中氏は4日深夜、初日の協議終了後、「率直に、非常に真剣な(拉致)問題解決のための議論を行った。
相当時間をかけてやったが、話し合いの途中なので、内容は申し上げられない」と記者団に語った。

 日本側は、拉致被害者の家族が帰国できない状況が今後も続くと、北朝鮮に対する国内外の世論が
一段と悪化すると指摘。拉致問題の進展がない場合、自民、公明両党が北朝鮮籍船舶などを念頭に
国会に提出した特定船舶入港禁止法案の今国会中の成立が確実になるとして、北朝鮮に前向きな
対応を求めた。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040504i214.htm
665ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 10:05 ID:zM6OADlS
>>662
この話ってかなり滑稽なんですよね(ニガワラ

結局、この話を出しちゃったというのは、政府が主張している「無条件での帰国」に反するものなんだよね(ニガワラ

もし、北がこの方式を採用した上で「日本へ行くか行かないかは家族本人の意思による」とすればどうなるので
しょうか?

たしか、家族には北当局は「君たちの家族は日本に拘束されている」と話しているわけだし、果たして受け入れ
られるかという思いもあり、家族が日本へ行く意思を示すのは時間がたてばたつほどなくなってくるのでは
と思いまつ。

そうなるとどうしようもないわけで…(鬱
666ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 10:06 ID:zM6OADlS
>>663-664
>拉致問題の進展がない場合、自民、公明両党が北朝鮮籍船舶などを念頭に
>国会に提出した特定船舶入港禁止法案の今国会中の成立が確実になる
これって、なにも北に限って発動するってわけじゃないんですけど(w
667しかやあ:04/05/05 10:51 ID:5+B6FAzz
>>665
 う〜ん、小泉が出迎える、というのは、条件にはいるのかな?
別段、問題が無いような気もするけど・・・。

>「日本へ行くか行かないかは家族本人の意思による」
こっちのほうが重要かと思うけどね。
まぁ、1ヶ月くらい日本で生活してみれば考えも変わるだろうけど・・・。
北朝鮮よりもいろいろと複雑なので、適応できるかどうかが不安っていえば不安。
将軍様まんせーしていれば生きていけるほどの単純明快さは無いしね。

>>666
まぁ、そうですね(w
実は、北朝鮮に限定していないんですよね。
どこも、あまり気にしていないようですが。
668ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 11:15 ID:zM6OADlS
>>667
>別段、問題が無いような気もするけど・・・。
結構問題があると思いますよ。

国としての威厳も問題もあるし、北国内でプロパガンダに使われるし、なにより、北が「日本はこちらが
譲歩しなければ勝手に折れてくれる。ならば」と脅迫を使った瀬戸際外交を仕掛けるスキにもなりますしね(ニガワラ

まあ、私が思うに「北に対する誤ったシグナル」ということでし。

>適応できるかどうかが不安っていえば不安。
この辺ですが、かな〜り不安はあると思うのですが、周りのサポートがあればなんとかできるのではないで
しょうかね。

>将軍様まんせーしていれば生きていけるほどの単純明快さは無いしね。
意外と単純なんですが、これが今の北を形作った原因なんですがね(ニガワラ
669ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 11:22 ID:zM6OADlS
そういや、今回の件で気なったのは、>>284-285のことでし。

>「いつとは特定できない。拉致問題だけの協議なら応じない」
と公言しているんだよね(ニガワラ

そうした中で、日朝協議が行われているとなると、北が前から主張している「過去の清算をするニダ」という
話が優先的に進んでいるのではと(ニガワラ

じゃないと、>>658
>「(山崎氏との)話し合いは肯定的なものだった」
なんてことを協議直前になって言わないもんなあ…(ヤレヤレ
670マンセー名無しさん:04/05/05 14:44 ID:pcfhx2Ij
政府は、参院選対策に、なにかとんでもない「密約」をしたんではないかと疑ってしまうね
形式上は、身代金を払うから人質帰してとは言えないが、
人質が帰ってきた後、それとは関係なく経済援助をするというのは可能だから、
(後払いだと、実質的に身代金でも、身代金ではなくテロに屈したことにはならないと言い逃れできるからね)

いくら経済援助をするか小泉の密使である山拓を送って詰め、うまく話が進んだんではないかなと
671ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 16:54 ID:zM6OADlS
「相当突っ込んだ議論」と薮中局長 日朝協議が終了

 北朝鮮による拉致問題をめぐる日朝協議は5日昼、今後も協議を継続していくことで一致、2日間の日程を
終えた。

 外務省の薮中三十二アジア大洋州局長は終了後、記者団に今回の協議で合意したものはない、としながら
も「原則論だけでなく、相当突っ込んだ議論をした」と述べ、最優先課題としている拉致被害者家族の早期帰国
実現に道筋を付けるため、打開案を話し合ったことを示唆した。

 今回の協議は4日から始まり、日本側は外務省の田中均外務審議官と薮中氏が出席。北朝鮮の鄭泰和
(チョン・テファ)日朝国交正常化交渉担当大使らと初日は断続的に7−8時間、2日目は午前から昼にかけ
交渉した。

 日本側は被害者家族の早期帰国と安否不明者の真相解明を要求。家族の帰国が実現すれば中断している
日朝国交正常化交渉を再開する方針を表明した。同時に、「日朝平壌宣言にのっとりできるだけ早期に正常化
への道筋を付けたい」との小泉純一郎首相の考えも伝えた。(共同)

ソース http://www.sankei.co.jp/news/040505/sei053.htm
672ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 16:59 ID:zM6OADlS
>>671
あれあれ??もう終わり?

>>631では「2〜3日」の想定でしたが、短いほうになりましたね(ニガワラ

ということは、「相当突っ込んだ」というものの、「主張を聞いて終わり」でしょうかね?あるいは「北の代表が
席を立っちゃった」とか(ニガワラ

それにこれからでしょうが、具体的にどういう内容だったか出てくるとは思いますが、日本より先に北が
都合のよい表明(というか非難)をしたりして…(w
673ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 17:01 ID:zM6OADlS
韓赤「復旧進めば龍川への立ち入り可能に」

 先月28日、コンテナ船「ハングァン号」を通じて政府と大韓赤十字社(韓赤)の1次救援物資を北朝鮮側に
引渡し、4日に帰港したイ・ジョングン韓赤南北交流局長は「北朝鮮側は龍川(リョンチョン/竜川)駅爆発
事故の現場がある程度復旧したら、南北赤十字社と国際赤十字連盟(IFRC)代表がともに現地を訪問する
ことも可能だとした」と述べた。

 イ局長は5日、聯合ニュースとのインタビューで、北朝鮮側は韓赤側が龍川駅の事故現場を訪れることが
できなかったことに対し遺憾の意を表すると、このように答えたと明らかにした。
 
 イ局長はまた、韓国側の1次救援物資が5月2日午後に全て南浦(ナムポ)港を出港したとし、一度に救援物
資を積むことが不可能なため、トラック7台分程度の荷物を積んで龍川を往復したと伝えた。

 イ局長はまた、現在龍川には救援物資を保管する倉庫がなく、全て新義州(シンウィジュ)に集結しており、
必要な分だけ新義州から現場に輸送していると説明した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/05/20040505000015.html
674ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 17:02 ID:zM6OADlS
>>673
立ち入るのはいいとして、いつ復旧するのやら…(ヤレヤレ
675竹埼委長 ◆JmPatBlE76 :04/05/05 17:31 ID:Nws+sEel
拉致被害者の家族帰ってこなくて良いから、経済援助するな。
乞食の世話は韓国に任せよう。
676マンセー名無しさん:04/05/05 17:47 ID:24Ek4FxH
 北朝鮮はまともに議論する気がないんだよ。日本が経済制裁した場合の
保障を中国にとりつけたもんだから・・。余裕こいて、適当に藪中とかあし
らってるんでしょ。腐れ中国め・・。
677ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 18:27 ID:zM6OADlS
>>676
>日本が経済制裁した場合の保障を中国にとりつけたもんだから・・。
確かにその辺は先の中朝首脳会談で北が中国から取り付けましたからねえ(ヤレヤレ

ま、「援助・支援」というカタチですが(w
678しかやあ:04/05/05 21:23 ID:tgr+kJF6
北朝鮮問題は対話重視で 菅氏とスウェーデン首相
 【ストックホルム5日共同】民主党の菅直人代表は5日午前(日本時間同日午後)、
ストックホルム市内でスウェーデンのペーション首相と会談した。北朝鮮問題について、
菅氏が対話重視の姿勢が必要だと強調したのに対し、首相は「北朝鮮にあまりプレッシャー
をかけるのは良くない。各国の一致した対応が必要だ」と同調した。
 双方は朝鮮半島の安定化が東アジアの発展に寄与するとの認識で一致し、首相は
日本の拉致問題の解決に向け積極的に協力する姿勢を示した。
 スウェーデンは北朝鮮と国交があり、ペーション首相は2001年に欧州連合(EU)
代表団の団長として訪朝、金正日総書記と会談したことがある。
 菅氏は、引き続きノルウェーのオスロに入り、ボンデビック首相と会談する。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040505/20040505a1390.html
679ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 22:08 ID:zM6OADlS
>>678
>「北朝鮮にあまりプレッシャーをかけるのは良くない。各国の一致した対応が必要だ」
いや…その…
その日米の一致した対応ってのが「圧力と対話」なだけで…

それに圧力をかけないとどうしようもない時もあって、今がそのときなんですけどね(ニガワラ
680マンセー名無しさん:04/05/05 23:29 ID:pcfhx2Ij
>>679
菅直人は、共産と社民から奪った左派票を維持するために、左翼の振りをしてるんでしょう
小沢・菅になってから、鳩山と違う戦略で票を取り込もうとしてるけど、うまくいくのかな?

小沢は不審船引き上げを中国の圧力で中止しようとしたときに、核武装発言で引き上げさせた
張本人だから、本人たちは戦略で左翼をやってるんでしょう
小沢の真似して福田まで同じことをやってるけど、すこし凄みが無い
681ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/05 23:43 ID:zM6OADlS
>>680
菅タソは年金問題で地雷を踏んじまいましたからねえ…(ニガワラ
失地回復に躍起じゃないのかと(w
で、今回の件は今回の日朝協議の内容如何によっては、「うまいこと乗った」とみるか「的外れだった」と
みるかですね(w

>菅直人は、共産と社民から奪った左派票を維持するために、左翼の振りをしてるんでしょう
民主党自体、社民からの転向組がごっそりいますからねえ…
682マンセー名無しさん:04/05/06 00:57 ID:n6VnQil9
まぁ話題にする価値もないんですが・・・
---------------
日本の極右団体4人が独島付近に到着

5日、小型船で独(トク)島から約150キロメートル離れた日本の隱岐島に
到着した日本極右団体の会員らが早晩独島上陸をを企てるとみられると、
政府当局者が明らかにした。

同当局者は「5日午後1時頃、『日本士道会』の会員4人が5トン余の小型
船に乗って島根県の恵曇(えとも)港を出港し、同日午後2時40分頃隱岐
島に到着した」とし、「彼らはここで停泊し、独島に向かって出航する機会を
狙っている」とした。 (後略)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/05/20040505000025.html
---------------
まるで実況中継。実行前だというのにしっかりインタビューまでしています。

聞いたところ、この日本士道会というのは在日さんが幹部になっている
某団体と近しいそうですが。切手のやり取りでファビョーンしたのかしら、
キッチリとキャンペーンを展開して下さって何よりです(劇藁)
683ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/06 19:14 ID:HAoZ9fQR
北朝鮮の列車爆発事故、死者約170人に=支援への協力姿勢を評価−WFP関係者  【ソウル6日時事】

 北朝鮮の竜川駅で起きた列車爆発事故の現場などを視察した世界食糧計画(WFP)のアジア地域責任者
バンバリー氏が6日、ソウルで記者会見し、同事故による死者が約170人に上ったことを明らかにした。同氏は
「まだ増加するだろうが、大幅に増えることはなさそうだ」と語った。

ソース http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040506174421X927&genre=int
684しかやあ:04/05/06 20:10 ID:Fr3oUpH4
平壌宣言、どこいった?
しかし・・・・。そんな金あるなら、国内のインフラ整備とかに使えよ・・(−−;

北朝鮮、弾道ミサイル実験を再開準備…韓国紙
 【ソウル=浅野好春】6日付の韓国紙、中央日報はソウルの外交消息筋の話として、
北朝鮮が2002年末に爆発事故を起こした弾道ミサイル実験施設の修復を03年末に
完了、今年3月中旬からエンジン燃焼実験の準備を進めていると報じた。
 米韓両国は、爆発事故以降、中断していたミサイル・テポドン2号(推定射程3500―6000
キロ)の開発を再開するための動きと見て、監視態勢を強化しているという。
 同紙によると、北朝鮮北東部・咸鏡北道花台郡舞水端里の実験施設で、爆発事故で壊れた
高さ三十数メートルの発射台などを修復した後、液体燃料やミサイル本体を動かすクレーンを
設置した模様。同筋は、北朝鮮には実験準備を通じて対米交渉力を高める意図があると指摘。
同紙が引用した韓国国防省関係者は、北朝鮮が、自国に最も有利なタイミングで実験を行う
可能性があると語っている。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040506it12.htm
685ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/06 20:22 ID:HAoZ9fQR
>>684
>平壌宣言、どこいった?
懸念としてありますが、発射実験など目に見える形じゃないので…(ヤレヤレ
この点を非難してもいいんですけどね(w
…と、そうすると北は拉致問題協議の放棄をいってくるか(w
ま、そっちの方がよかったりするんですけどね(w

>しかし・・・・。そんな金あるなら、国内のインフラ整備とかに使えよ・・(−−;
いや、あの、その前にこの間の事故の復旧が先だと思うんですが(^_^;
ま…たしかにそのとおりだけどね(w
686しかやあ:04/05/06 20:25 ID:Fr3oUpH4
>>685
いや、これに関しちゃ事故が起きる前からやってたわけなので、(w
<ミサイル実験準備

しかし・・・金の使い所、マジで間違ってるよなぁ。

>>682
すれ違いだけどレス(w
すでに引き返したようです。
海保が、不測の事態が起きる可能性があると引き留めたとか。
これはこれで悪い方向に行きましたね(ニガワラ

まぁ、韓国が警備を軍に変えるとか騒ぎ出したので、また問題化するでしょうが。
687ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/06 20:25 ID:HAoZ9fQR
ということで、このスレも500k近くになりましたので、
そろそろ次スレをたてまするぅ〜(♪
688ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/06 20:36 ID:HAoZ9fQR
前回のあらすじ

山拓・平沢の極秘訪中・日朝協議はなんだか「ドッチラケ」の結果に…
山拓の「事務レベル協議がすぐ始まる」との怪しげな予言を残し姿を消しますた…
一方、平沢タソは拉致議連事務局長の座を退くなど大きな代償を支払う結果に。

さて、月日は流れ、藪中・田中菌コンビは5月4〜5日にかけ、北京で日朝協議をおこなうことに…
「進展はあった」との表明をするものの、内容は五里霧中でし(ヤレヤレ

さらに、協議直前には将軍様訪中、その直後に列車事故、万景峰の寄港に新型ミサイル開発やら
ミサイル基地再建で北の状況はなにがなんやら…

…このさきどうなるんでしょうねえ…(ヤレヤレ
689ふははは ◆2WZ7JfzfmY :04/05/06 20:38 ID:HAoZ9fQR
>>688
しまった!次スレに貼るつもりが…(アワワワ…

ということで、次スレたてますた。
こちらへどーぞ

[総合]小泉首相北朝鮮訪問 part27[ニダヘブン]
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1083842888/
690_ _
鯖移転により次スレは
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1083842888/
となりました。